【PS3/PSP】アクセル・ワールド 銀翼の覚醒/加速の頂点 3

このエントリーをはてなブックマークに追加
1なまえをいれてください
●公式サイト(アクセル・ワールド-銀翼の覚醒-)
ttp://accel-world-game.channel.or.jp/
ジャンル:加速世界体験シミュレーション
対応機種:PlayStation3、プレイステーション・ポータブル
発売日:2012年9月13日
価格:PSP限定版 9,430円、通常版6,280円  PS3限定版10,480円、通常版7,330円
特典:アクセル・ワールドOVA #EX01 Reverberation;残響 設定資料集 限定版ビジュアル収納BOX

●公式サイト(アクセル・ワールド-加速の頂点-)
ttp://accel-world-game.channel.or.jp/kasoku/
ジャンル:加速世界体験シミュレーション
対応機種:PlayStation3、プレイステーション・ポータブル
発売日:2013年1月31日
価格:PSP限定版 9,430円、通常版6,280円  PS3限定版10,480円、通常版7,330円
特典:アクセル・ワールドOVA #EX02 Vacation;温泉 特別小冊子 限定版ビジュアル収納BOX

次スレは>>970を踏んだ人が宣言した上で立ててください。

●前スレ
【PS3/PSP】アクセル・ワールド -銀翼の覚醒- part2
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1348189139/
2なまえをいれてください:2013/02/15(金) 00:50:31.42 ID:/pyh2YOB
なんでスレタイに半角カタカナ使うかな?
3なまえをいれてください:2013/02/15(金) 02:55:51.56 ID:91nh1WkO
そう思うならなぜスレタイ案出しておかなかったのか
4なまえをいれてください:2013/02/15(金) 03:43:31.79 ID:kywrS+ZU
後の祭り
5なまえをいれてください:2013/02/15(金) 13:27:56.80 ID:0yb8Wt/T
スレタイ検索サイトを使えば問題なし
まさかわざわざスレ一覧で検索してたりしないよな?
6なまえをいれてください:2013/02/15(金) 15:40:59.26 ID:oH/aIDJM
今12月なんだけど、先輩とデートが出来ない。最初はデート出来てたんだけど、デート先間違えてからデート出来なくなった
7なまえをいれてください:2013/02/15(金) 15:54:10.11 ID:0yb8Wt/T
後半ほとんどデート出来ないのは仕様
行き先とか好感度とか行き先間違えとかは関係無い
8なまえをいれてください:2013/02/15(金) 17:15:09.75 ID:pBNspdOv
好感度上げは秋葉でBGに通うのが一番早いな
コンバートアイテムがあればさらにマッハで上がるよな
9なまえをいれてください:2013/02/15(金) 17:22:09.83 ID:AE3W8PzN
>>6
会話進行度が同じ時でも誘える日と誘えない日がある
クイックセーブして月曜ダメなら他のキャラと適当に会話→火曜再チャレンジ、とかやってるか?
10なまえをいれてください:2013/02/16(土) 07:14:25.82 ID:ROygdUtY
SAO発売まで1ヶ月を切ったゲーム。同じ作者のゲームだけにデータ合体の有無が気になる所
11なまえをいれてください:2013/02/16(土) 10:23:03.93 ID:5/YuSF18
ステータスデータ引継ぎで
2周目ですでにクロウが最強状態ってないよな。
ゲーム誌でホワイトコスモスが強敵のように書かれているけど
やったら楽勝すぎてガッカリしたよ。
12なまえをいれてください:2013/02/16(土) 22:05:24.43 ID:ZqwuK4Bj
アッシュさんの中の人の「ジャスティスなナックルがファイヤーするぜぇ〜……です」ワロタw
13なまえをいれてください:2013/02/16(土) 22:13:49.55 ID:Pn5OQd1J
>>11
ハードでやれよ。
2周目じゃ、ほぼ無理だけど。
14なまえをいれてください:2013/02/16(土) 22:30:08.72 ID:3tw22J05
ハードボスは味方鍛えてないとやばいよな

アッシュさんはもう諦めるしかないけど
とりあえずニコはデートでBG通うでもしないと足引張りがち
パドさんは周回重ねながらバナナさんと5代目相手にしてるだけでかなり伸びてるのは助かる
15なまえをいれてください:2013/02/17(日) 01:48:02.74 ID:P2D4R6KA
何を聞いても正直に答えてくれるゲーム版の能美は親切だよな
16なまえをいれてください:2013/02/17(日) 03:01:21.18 ID:2jfBXXBg
師匠、「死んだら殺す」ってメンフィスベルかw
17なまえをいれてください:2013/02/17(日) 04:13:18.79 ID:H5NbkCCg
アクア・カレントさんはどこですか?
青の王の側近の2人はどこですか?


あと、次回作があるなら素直に格闘ゲームでお願いします
18なまえをいれてください:2013/02/17(日) 08:57:08.15 ID:pNiOJzkz
できないことをやれと言うのはイジメだと思う
19なまえをいれてください:2013/02/17(日) 09:36:28.45 ID:vuJypPEC
格ゲーって基本的に技術力ある会社じゃないとクソゲーになるしな
20なまえをいれてください:2013/02/17(日) 12:50:26.24 ID:2jfBXXBg
>>17
カレンさんは銀翼のOP、幹部は海戦士が出てるだろいい加減にしろ!
21なまえをいれてください:2013/02/17(日) 13:59:13.63 ID:dnasdB0H
青の王、サンライズ立ちとかやってカッコは良かったけど、かませすぎてワラタ
22なまえをいれてください:2013/02/17(日) 15:37:01.96 ID:BXSzOzFO
Lv10になるENDって用意されてんの・・・?
このゲーム周回はめんどいわ
23なまえをいれてください:2013/02/17(日) 15:43:29.41 ID:0K5Nz432
なぜそんなENDがあると思ったのか
野良LV10が出没するゲームなのに
24なまえをいれてください:2013/02/17(日) 16:20:27.04 ID:dnasdB0H
後、ハルユキ君、私はBBから退場しても君の事を忘れないぞ!って言ってたのに
シアンディザスターに負けて退場したら、ハルユキを有田君呼びで私は誰とも付き合う気はないとか、あっさり忘れててワラタ
25なまえをいれてください:2013/02/17(日) 16:45:39.06 ID:BXSzOzFO
オススメルートってある?
一作目から一気にやって疲れたんよ・・・
両方もっ先ルートだけクリアした
26なまえをいれてください:2013/02/17(日) 16:55:30.40 ID:hRQBIsbz
>>24
顔見て誰か分かるんだから覚えてるってことになるだろ
27なまえをいれてください:2013/02/17(日) 17:00:54.92 ID:hRQBIsbz
>>25
タクムifルートと黒雪姫ifルートとあとは好きなキャラのだけやっとけばいい。

ディザスター戦選択肢→パイルを援護→タクムif

ディザスター戦選択肢→パイルを止める
→終盤のロータス、レイン戦の選択肢→どちらもとどめを刺す→黒雪姫if
28なまえをいれてください:2013/02/17(日) 17:20:12.00 ID:BXSzOzFO
>>27
サンクス
29なまえをいれてください:2013/02/17(日) 19:55:03.26 ID:GO2ebi2f
>>23
野良レベル10って何?
ハード限定?
30なまえをいれてください:2013/02/17(日) 21:42:01.21 ID:2jfBXXBg
中野のアレはただの設定ミスだろ
31なまえをいれてください:2013/02/17(日) 23:53:35.15 ID:BXSzOzFO
タクムifと黒雪ifよかったわw
育成パートと戦闘と3Dキャラグラとアバターさえなくなればいいゲームだな
32なまえをいれてください:2013/02/18(月) 00:45:44.68 ID:UK59PPnQ
3Dキャラグラさえ無ければ買ってたのに
何故3Dにしたのか2Dでいいじゃないか
手間もかからんだろうし
33なまえをいれてください:2013/02/18(月) 01:44:47.70 ID:pPwixKwP
続編でっかなぁ?
どのエンドから続けるか分からんがどれも飛びすぎだから無さそう...
34なまえをいれてください:2013/02/18(月) 02:44:20.51 ID:5E0gaNVz
ttp://i.imgur.com/uM4Gk.jpg
ttp://i.imgur.com/eAEyv.jpg
名前が同じだけのパラレルワールドだと思うしか
35なまえをいれてください:2013/02/18(月) 04:56:26.63 ID:fC19Loo8
ADVじゃなくて戦闘重視でいいんだよ
例えば領土戦とかだったらFEやスパロボ見たいな感じので
36なまえをいれてください:2013/02/18(月) 08:03:36.14 ID:l/Y2OTOw
3Dは動いたら割といい感じだったけどPSP前提で作ってるからスクショじゃ見栄えは悪いよね
セブドラ2020とかもやると見るでは可愛さが大違いだった

>>33
二期があってそれと合わせて新作なら時期的にVITAとPS3の組み合わせに昇格するだろうし3Dは次に期待かな
37なまえをいれてください:2013/02/18(月) 08:11:10.91 ID:o3VdClSD
いやいや、体の一部分の大きさがおかしいだろう、
原作とは別の世界だとしか・・・
38なまえをいれてください:2013/02/18(月) 08:16:30.08 ID:o3VdClSD
師匠やパドさんよりもっ先のバストのほうが大きい悪夢のような世界
39なまえをいれてください:2013/02/18(月) 08:19:57.85 ID:FCebmTNN
ういういの声が聞こえてハルの声が出ない逆転した世界
40なまえをいれてください:2013/02/18(月) 08:48:30.26 ID:6su8/0IL
3Dうんぬんは関係無い
戦闘がクソというのが一番の問題
41なまえをいれてください:2013/02/18(月) 12:02:46.16 ID:Q8RCHHM7
>>40
銀翼
演出以外はバランスいいぞ
42なまえをいれてください:2013/02/18(月) 12:07:09.84 ID:FCebmTNN
えっ
43なまえをいれてください:2013/02/18(月) 12:19:39.95 ID:pDPfdbZA
読み込みながいのは俺のPS3しにかけてんのかな
あの辺マシだったら少しはやる気出る
戦闘は糞、バランス云々じゃなくて面白くない
44なまえをいれてください:2013/02/18(月) 14:13:19.90 ID:ro2xd773
銀翼はちゃんとシステムが生きるバランスになってた
加速は育成と難易度の糞さで、全てが死んでる

そもそも頭の悪い奴には難しいシステムだったのもあるけどw
45なまえをいれてください:2013/02/18(月) 14:19:07.02 ID:6su8/0IL
難しいかどうかはどうでもいいんだよ
難しくても面白ければw
46なまえをいれてください:2013/02/18(月) 14:34:06.68 ID:OyfjPV7X
システムが難しいとか本気か?やる気を維持するのが難しいだけだろう
格ゲー的な面白さがあれば別だが、やる気を削がれるだけの面倒な作業だしな
47なまえをいれてください:2013/02/18(月) 15:07:06.99 ID:ro2xd773
まえスレでもこの話出てたけど、格ゲーも3Dアクションも原作縛りで難しいぞ

格ゲー化を考えると主役級のアッシュさんとニコがはみ出る
この二人と戦う事を考えると糞作業ゲーかミニゲーム化の予感しかしないw
あと必殺技ゲージ縛りがあるから、波動拳も昇竜拳も無い地味なゲームになる

3Dアクション路線だと基本的に飛べない上に、遠隔攻撃を行える奴が一部しかいない
ディシディアみたいな超人的なジャンプもおかしいので、結局近接で殴るだけのゲームになるw
あと強化外装でなんとか出来るって突っ込みがあったけど
これが絡むとシナリオが破綻して近接とか遠隔の原作設定もぶっ壊れる


原作設定無視で、全員が心意全開、飛べる&飛び道具ありだったらアクション化出来るかもなw
48なまえをいれてください:2013/02/18(月) 15:14:14.69 ID:6su8/0IL
クソゲーを作った制作者の言い訳みたいなレスだなw
49なまえをいれてください:2013/02/18(月) 15:27:54.10 ID:ro2xd773
そういや開発も銀翼のインタビューでアクションは無理つってたなw
こんくらいの内容は分かっててコマンドにしてんじゃないか?
50なまえをいれてください:2013/02/18(月) 15:37:01.22 ID:6su8/0IL
あぁ…どっかで読んだ意見をいつの間にか自分の意見と思い込んじゃったパターンか
51なまえをいれてください:2013/02/18(月) 17:26:21.10 ID:bX4IY6V+
パターンとかキモすぎだろそれはないわ
52なまえをいれてください:2013/02/18(月) 18:09:39.98 ID:0PgJW+3w
通常対戦は置いておくとして《上》やレギオン戦はマスゲーにした方が余裕で面白かったと思う
53なまえをいれてください:2013/02/18(月) 18:47:29.08 ID:g4SFae6L
能美関連のエピソードはゲーム版の方が良く出来てる
原作・アニメ版どっちもすっきり出来なかった方だけど、ゲーム版はそれにケリ付けてくれてる
54なまえをいれてください:2013/02/18(月) 19:26:42.43 ID:OyfjPV7X
おまそう
55なまえをいれてください:2013/02/18(月) 19:58:29.60 ID:iXA8rpwQ
>>47が何を言ってるのかちょっとわからないんだが
全キャラが同じ能力を持ってなきゃいけないとか、なにその平等主義
飛べる奴が一体で超火力レーザーで死ぬオラタンdisってんの?
56なまえをいれてください:2013/02/18(月) 21:00:53.46 ID:ro2xd773
>>52
通常対戦が無いとシナリオが成り立たないだろ
レギオン戦メインにするならシナリオも最初からそうすべきだったと思う

>>55
オラタンで考えると基本的に近接攻撃のみ、特殊ジャンプ無し、ターボ無しになるなw
そしてその性能でビーム撃てたり飛べるたりするキャラを相手にする事になる
57なまえをいれてください:2013/02/18(月) 21:04:56.61 ID:xnXCgTN7
変態特殊能力のジョジョを格ゲーにするなんて無理

と言ってるようなもの
58なまえをいれてください:2013/02/18(月) 21:14:01.22 ID:ro2xd773
今度出るジョジョゲーは楽しみだな、馬が普通に歩いてたけどね…
アッシュさんも同じ仕様で前後していいなら行けるな
59なまえをいれてください:2013/02/18(月) 21:32:18.66 ID:xnXCgTN7
>>58
お前が制作陣にいたら格ゲーに乗馬してる奴が出るのはおかしい!って言い張ってゲームの出来を下げてきそうだなw
なんでも無理無理言う奴っているからな
60なまえをいれてください:2013/02/18(月) 21:37:48.66 ID:iXA8rpwQ
>>56
オラタンで考えると、クロウが自キャラなんだから、
武器無しのサイファーで超低空空中ダッシュ(エアリアル)も飛行もSLC(ダイブアタック)もアリだろ?
つか、ビーム撃てたり飛べるたりするキャラなんてAWには存在しないわけだが?
61なまえをいれてください:2013/02/18(月) 21:48:06.08 ID:ro2xd773
>>59
逆だなw格ゲーの画面内に収めるのを考えると
アッシュさんがバイクに跨って前後にずりずりしていいかで悶絶する

>>60
対戦ゲームである事を捨ててクロウだけ操作するアクションなら行けるかもね
ビームはニコ、飛べるのは師匠と能美が居るだろ
どっちも必殺技ゲージとか強化外装ゲージ?とか無いと使えないけどね
62なまえをいれてください:2013/02/18(月) 21:49:59.76 ID:SA2hp1Ng
ID:ro2xd773の発言はなんか頭がおかしすぎるな
実は格ゲーもオラタンもAWも全然知らないのに、
適当にググって煽ってる荒らしにしか見えない
63なまえをいれてください:2013/02/18(月) 21:54:20.42 ID:xnXCgTN7
たぶんゲーム歴が浅い中高生が意固地になって主張してるだけ
64なまえをいれてください:2013/02/18(月) 22:23:24.13 ID:pPwixKwP
格ゲーにするならガンダムVSみたいな感じじゃ?
3D格ゲーだと本編スカスカになるけどw
65なまえをいれてください:2013/02/18(月) 22:36:53.39 ID:ro2xd773
>>64
あれも遠隔攻撃で牽制しながら近接に持ち込むからゲームとして成り立ってるんだよ
アクセルの設定だとそれを標準で出来るアバターが居ないw

アクションを望むならシナリオスカスカは仕方ないんじゃないかな
でもシナリオの都合に合わせる必要も無くなるから好都合かもしれんね
66なまえをいれてください:2013/02/18(月) 22:42:40.34 ID:ajl/qL2w
3D格闘で、鉄拳とかバーチャみたいなのにしてもタブン面白くないだろうなw
3Dアクション方向ならなんとか面白いものは作れそうだが、なんにしても派手さが足りなさそうだな
67なまえをいれてください:2013/02/18(月) 23:42:31.46 ID:jP38UTkS
原作でも言われてるが同レベル同ポテンシャルの原則はあるけど、ステージや相性によってはダイアグラム10:0が普通に有り得るのがBBだから対戦ゲームに落とし込むのは難しかろう…
68なまえをいれてください:2013/02/18(月) 23:52:33.02 ID:SA2hp1Ng
いや、そこが面白いんだろ?
全員イコールコンディションの格ゲーとか聞いたことがない
それぞれ長所短所があっていかに自分の有利な状況にもちこむかという戦略性が格ゲーの面白さだろ
69なまえをいれてください:2013/02/19(火) 00:08:16.59 ID:SWU2NNIy
>>66
でも近接アバターは鉄拳バーチャ系のガチ格ゲーになるぞ
何が殴るか殴られないとゲージ溜まらないから仕方ないw

>>67
クロウだけ使えるならご都合主義のミニゲーム集でもいいけどなw
他キャラ同士でもバトルを成り立たせたいと考えるとバランス取りは必須だな
70なまえをいれてください:2013/02/19(火) 00:49:03.55 ID:4OP7jgtC
>>68
10:0ってわざわざ書いてくれてるのに……
勝ち目ゼロの組み合わせが存在する格ゲーってクソゲー以外の何物でもねーよ
しかもそれがランダムなステージならまだしもアバター間の相性ですらあり得るんだぜ?
まあわざわざそんなところまで原作再現しなくていいとも思うけどさw
71なまえをいれてください:2013/02/19(火) 00:52:05.57 ID:E3/SCqAk
原作のBBではフルダイブ型の自由度がそういう状況に対してギリギリの勝ち目を担保してるけどなー
72なまえをいれてください:2013/02/19(火) 03:40:24.53 ID:KwAqSmow
>>70
いやダイヤグラムの話だろ?
レイン:クロウなら遠隔攻撃は10:0だが、移動能力は1:10くらいだろ
なんで勝率10:0だと思ったの?
73なまえをいれてください:2013/02/19(火) 05:25:02.60 ID:SFkm9ZWw
原作知らないのか、ダイアグラムが何だか分からなかったのか、
ダイアグラムの全てが10:0とかありえないのに、一体何を言ってるのか
毎日のように草を生やして原作叩いては恥を晒してる人はマゾなのか
74なまえをいれてください:2013/02/19(火) 06:13:58.74 ID:GwfHiqOp
スレチ長文今日も元気に沸いてますね
75なまえをいれてください:2013/02/19(火) 12:31:47.14 ID:sX7QJ8xV
チユNTRルートでやってたら、白倒した後にでてくるもっ先の過去ログのシーンを最後まで見れなかった
あの会話シーン読むと浮気への罪悪感が半端ねえわ・・・
76なまえをいれてください:2013/02/19(火) 12:32:39.27 ID:yZAPANME
最近アニメ見始めていま黄色の王がでたあたりなんだけど面白いな
このゲームって恋愛アドベンチャー系で分岐とかかなりあるの?
タッグマッチとかアクション系なら是非やりたいんだが、、
77なまえをいれてください:2013/02/19(火) 13:48:35.50 ID:sU/CZgle
銀翼の覚醒はほぼ一本道、加速の頂点はストーリー分岐あり
いずれもキャラ別のエンディングは用意されている
アクション要素はない、純粋なコマンド選択式(一部ミニゲーム除く)

基本ファンアイテムなのでゲームとしての面白さを期待しすぎてはいけない
ただしアニメを見て楽しめているなら本体のOVA目当てに買っても元は取れると思う
78なまえをいれてください:2013/02/19(火) 16:08:01.55 ID:K/SJZbwG
銀翼の時、「どうせ本筋は原作と同じだろw」ってナメてたからか、
チユリが予想以上に早く参戦してビックリw
あとニコの場合は「ハルユキにバレなかった場合」を描いてるのも興味深いなー
79なまえをいれてください:2013/02/19(火) 17:19:00.71 ID:3CC6XzqP
OVAも勿論魅力だがアニメで満足なら各キャラの色々セリフが聞けるのもいいな
原作→アニメではもっ先大好きだったが、ゲームではプロミの二人が可愛い過ぎて困ってるw
80なまえをいれてください:2013/02/19(火) 21:18:03.51 ID:JclZzwe2
パドさんは別人
81なまえをいれてください:2013/02/19(火) 21:28:06.64 ID:K/SJZbwG
能美は夏休みまで猫かぶり
それでも原作・アニメ版ではすぐに本性表したからか猫かぶりキャラは新鮮
82なまえをいれてください:2013/02/19(火) 23:31:11.37 ID:UmM0Lt3V
能美に関してはチユリがネコかぶりな上っ面にころっと騙されて
結果的に手玉に取られて言いなりな感じがエロかったし面白かった
83なまえをいれてください:2013/02/20(水) 20:43:20.59 ID:xDrFiUr9
ヒカルの碁見てたら能美が出てきてこっちでも強かった。
84なまえをいれてください:2013/02/21(木) 08:14:30.56 ID:CcOrkbft
パド「ニコ、ごめんなさいする」

ワロタw
85なまえをいれてください:2013/02/21(木) 19:46:37.36 ID:GqKMZMDZ
EXTRAのミュージック06はどうやったら出るんですかね?
86なまえをいれてください:2013/02/22(金) 12:09:58.52 ID:YiLtIznw
リトライ出る戦闘で負けたら出たような
87なまえをいれてください:2013/02/22(金) 18:35:23.89 ID:UJfWdNIA
もっ先は「サがつく」とか「黒雪姫という愛称も関係ある」とか色々ヒントあるけど、パドさんの本名はいったい何なんだぜ?
88なまえをいれてください:2013/02/22(金) 21:27:58.22 ID:KhZfb5pm
何故かアッシュルート辿り着けない
ニコルートで全損させたり誰とも会話せずに最後まで行ったりしても出てこない…
なんとなくパドさんのハート2で止めて終わらせたりしても出ないw

イージーだと出ないとかあるのかな?
89なまえをいれてください:2013/02/22(金) 21:43:25.43 ID:UJfWdNIA
>>88
ヒントだけ教えてやるよ、後は自分で考えな

アッシュさんルートは誰とも仲良くない時になるバッドルート
ifルートでは個別は存在しない
部活動でも好感度上がる
90なまえをいれてください:2013/02/22(金) 21:56:14.06 ID:KhZfb5pm
行動選択時は全部勉強しか選ばなかったんだけどなぁ
部活はボランティアだったけど1回もやらなかったし
序盤のニコはとっとと追い返したしもっ先も初詣に誘わなかった
9190:2013/02/23(土) 02:04:01.99 ID:5+Z3DCbr
自己解決ってわけでもないけどアッシュエンド出たわ
基本は一緒でニコともっ先の誘いは受けて、アッシュさんのバトルスキップ無し
BBバトルやレギオン戦でもアッシュ戦何回かやってたら行けた
92なまえをいれてください:2013/02/23(土) 04:47:44.65 ID:0jrIb+2g
アッシュ絡みの戦闘はスキップするなよ
93なまえをいれてください:2013/02/23(土) 12:36:26.41 ID:3UqMv9Z7
なんか格ゲーとまでゴリゴリじゃなくていいから
アクション多彩なゲームがしたいぜ ライムはどうすればいいかわからんが
94なまえをいれてください:2013/02/23(土) 13:18:24.47 ID:V/kNfhrC
技術必要なのが無理なら、すごろくとかのボードゲームも糞ゲになりにくいから良いかなと
同じマスで戦闘してマスの占領で支配地域の取り合いの再現、カードゲームより作るの楽そう
95なまえをいれてください:2013/02/23(土) 19:20:24.82 ID://NpTm9m
なんかいきなりシルバークロウがゴールデンプラチナム化したんだが・・・
これってサフラン一式そろっちゃってるから?
イベ見るには引継ぎしないほうがいいのかしら
96なまえをいれてください:2013/02/25(月) 13:36:44.04 ID:L8iiZyH5
この手のゲームは技術うんぬんよりも金と期間が足りないんだろ

あとアクセルは原作で格ゲー格ゲー言ってるけどキャラ付けはRPGなんだよな
タイマン張るにはネタ不足のキャラとか他と噛み合わないキャラが結構居る
97なまえをいれてください:2013/02/25(月) 13:51:36.33 ID:2o7r/5YP
>この手のゲームは技術うんぬんよりも金と期間が足りないんだろ
えっ
98なまえをいれてください:2013/02/25(月) 19:27:51.10 ID:savldE2q
アニメに合わせて出さなきゃ売る機会逃すし延期できないのは事実だろう

ところでチユルートがタクからNTRしてる感じがして進められないのだが…
最後ハルと結婚まで行くのか?
99なまえをいれてください:2013/02/25(月) 23:10:10.87 ID:J7CmfJzQ
ビッチまでは言わないがタクは最初から本命じゃないからNTR成立しないかと
タクと結婚しても二番手の男で妥協してました感を出し続ける訳だから親友として阻止するのは正解
100なまえをいれてください:2013/02/25(月) 23:48:59.80 ID:2o7r/5YP
えっ
101なまえをいれてください:2013/02/26(火) 22:25:44.91 ID:NgX0aU4A
買ってないんだけど、ゲームのオリジナルアバターってどこのレギオン所属とか決まってるの?
102なまえをいれてください:2013/02/27(水) 11:46:04.59 ID:5NmGYfnp
>>101
Lv10の野良戦士が居ます
103なまえをいれてください:2013/02/27(水) 14:28:40.34 ID:GFYNrPVY
オリジナルアバといえば、リンクスさんは原作に逆輸入されてもいいレベル
あぁ、何とかスティレットとかはいらないから
104なまえをいれてください:2013/02/27(水) 14:34:43.88 ID:TijxomNZ
確かにリンクスは声優含めいい出来だったな
105なまえをいれてください:2013/02/27(水) 15:54:18.54 ID:FFxC847m
キャラゲーに名作無しというけど、
このゲームはまだキャラゲーの範疇をこえてないな
106なまえをいれてください:2013/02/27(水) 15:54:45.95 ID:FHKNzw6z
リンクスはゲームオリキャラじゃなくてアバコン枠だよ
107なまえをいれてください:2013/02/27(水) 18:51:48.37 ID:GtQLY3aT
色違いが出てくるアバターはゲームオリジナルで
リンクス、アサシン、ウォーリア、シェイカー、スティレットはアバコンだな

http://seiga.nicovideo.jp/tag/%E6%8E%A1%E7%94%A8%E6%B8%88%E3%81%BF%EF%BC%9A%E3%82%B2%E3%83%BC%E3%83%A0

ここで見れるけどリンクスとスティレット以外は元絵がムゴイw
108なまえをいれてください:2013/02/27(水) 19:45:51.59 ID:6ZAnavb0
>>107
アイエエエエ! ニンジャ!? ニンジャナンデ!?
109なまえをいれてください:2013/02/28(木) 06:02:35.96 ID:0VwIHbOi
>>103
ステイレットさんの三角拝むのが楽しみなのに。
110なまえをいれてください:2013/03/01(金) 07:02:31.67 ID:Vn1AcA97
>>108
奥ゆかしさ重点でお願いします
111なまえをいれてください:2013/03/02(土) 01:21:13.83 ID:LkbhVSPj
銀翼は能美がどの辺で本性表すか読めないから登場時から綺麗な能美すげー胡散臭いw
112なまえをいれてください:2013/03/02(土) 01:23:43.68 ID:WIhK7/qN
それキレイな能美ちゃうんちゃう?
113なまえをいれてください:2013/03/02(土) 01:24:35.87 ID:LkbhVSPj
>>112
そうだよなw
猫かぶり能美って言った方が正しいか
114なまえをいれてください:2013/03/02(土) 21:39:46.58 ID:aTiGFbF2
パドさんのエンドは
タッグパートナーになるぐらいにしてほしかったわ。
115なまえをいれてください:2013/03/03(日) 02:45:51.84 ID:O05RnoP6
バーストリンカーになってから4年、最初の日以外は泣いてない
 → 誰かの死亡フラグ、その時に悲しむフラグ

ようやくBDを開封して読み始めたところだが、フラグとしか読めないわけだが・・・・
116なまえをいれてください:2013/03/03(日) 02:48:10.33 ID:O05RnoP6
うん、本スレへ書き込むつもりの内容だ
忘れてくれ
117なまえをいれてください:2013/03/03(日) 08:42:19.14 ID:603r5BKh
パドさんEDってハネムーンバイクだっけ?
118なまえをいれてください:2013/03/04(月) 00:09:20.88 ID:wcHal5BP
やっと一周目終わったけど、アッシュさんENDだった
ネガビュ女キャラ全員均等に上げてたから個別ENDには足りなかったのかな
119なまえをいれてください:2013/03/05(火) 12:05:58.25 ID:5kIKdkZ6
どこかのシーンでアッシュが、俺様に特攻(ぶっこみ)てえなら云々って台詞あったけど
リアルに戻った時、倫ちゃん顔真っ赤だっただろうなw
120なまえをいれてください:2013/03/05(火) 17:04:10.27 ID:I47Dqkih
むしろエロイ意味など知らずに綸に戻ってもヤンキー語口走ってドキドキさせてほしいんだぜ
121名無し:2013/03/06(水) 09:07:32.34 ID:P0+lwUmh
アッシュとノーマルエンディングどうやったら見れるの…?
122なまえをいれてください:2013/03/06(水) 12:44:38.40 ID:UTlPglv5
>>121
アッシュなら、誰ともデートせず、部活動せず、アッシュとのバトルはスキップしないでED見れたけどな
ノーマルってなんじゃ?
123なまえをいれてください:2013/03/06(水) 13:43:04.18 ID:IGNA5aY3
ハードのクロウVSミカエルって倒せるの?無理すぎる。
124なまえをいれてください:2013/03/06(水) 14:37:16.41 ID:ufJHieDu
>>119-120
アッシュさんとハルが師匠にブチ殺される未来しか見えない
125なまえをいれてください:2013/03/06(水) 15:50:37.54 ID:P0+lwUmh
>>122
ありがとう、バトルをスキップしないでってもしかして毎週木曜…だっけ?アッシュとやるまで毎回やり続けないといけないって事?
ノーマルは…悪い、他のゲームとごっちゃになった
126なまえをいれてください:2013/03/06(水) 23:16:53.14 ID:ju8N+/9D
前から思ってたけど銀翼って能美やテイカーまわりのシナリオがあまりにもお粗末過ぎんか?
能美ルートあるって原作者言ってたけど案の定なかったし
ライターが力尽きたの?力尽きてはいないけど間に合わなかったの?
127なまえをいれてください:2013/03/07(木) 19:53:38.45 ID:yky20dVz
そこだけがお粗末だといつから錯覚していた・・・?
CCC壊滅なんて本当にお粗末過ぎると思うんですけどねぇ
128なまえをいれてください:2013/03/07(木) 20:43:56.46 ID:CYZ+3uia
バナナさん乙
129なまえをいれてください:2013/03/07(木) 21:49:33.86 ID:ajDQeHpp
そういえば白とすら戦えたのに紫とは一回も戦ってないな
ミズハスの無駄使い
130なまえをいれてください:2013/03/08(金) 23:32:05.56 ID:T74YcdEX
なんにせよ、もっ先も師匠も能美の一件に絡むけど、
キリキリ舞いさせられるくらいには能美のゲスさが増してるのはよかった
131なまえをいれてください:2013/03/09(土) 15:39:57.22 ID:ANUnGxQ+
さっきBD全部見た
すごく良かった

んで、この感動を忘れないうちにゲーム買いたいんだが、-銀翼の覚醒-と-加速の頂点-のどちらか一本買うとしたらどちらがオススメですか?
132なまえをいれてください:2013/03/09(土) 16:36:08.73 ID:jCUKd8Cz
加速一択
133なまえをいれてください:2013/03/09(土) 18:26:40.75 ID:eSMhL2mz
>>131
OVAなら銀翼、ゲームなら加速
134なまえをいれてください:2013/03/09(土) 19:33:22.63 ID:ANUnGxQ+
>>132ありがとう買ってくる

と思ったが>>133でもう少し考えてみる…
135なまえをいれてください:2013/03/09(土) 19:40:34.77 ID:ChuWPL5l
なるほど、両方買うのが落としどころだな
136なまえをいれてください:2013/03/09(土) 21:49:46.13 ID:eSMhL2mz
銀翼のOVAは笑える、アクセルアサルト戦闘もいい
ゲームはもしこうなったら…的なif展開あるが基本はアニメと一緒
加速のOVAは水着に温泉でブヒれるいい話
ゲームはアニメの続きが原作if展開で見れる。各キャラとのエンド見れるのもいいが
黒雪if.タクifエンドがif展開すぎるから必見のルート
137なまえをいれてください:2013/03/09(土) 22:16:55.24 ID:ANUnGxQ+
>>136
ありがとう
加速に決めた

聞いてみて良かった
オマイラレベル10
138なまえをいれてください:2013/03/09(土) 22:23:38.80 ID:ANUnGxQ+
>>136
ありがとう
加速に決めた
聞いてみて良かった

オマイラレベル10
139なまえをいれてください:2013/03/10(日) 01:55:44.01 ID:jOMajr/4
ちなみに銀翼のOVAはBBの試作段階と思われるAA(アクセル・アサルト)で戦闘中にアゲハのもっ先アバターとクロウが合体して、
手足だけロータスで飛び回るもっ先という恐ろしい光景が広がるぞ
140なまえをいれてください:2013/03/10(日) 01:57:42.81 ID:cXMlLd4V
シアンディザスターのタクifルートはクッソわらった、タッくん…
141なまえをいれてください:2013/03/10(日) 01:58:54.60 ID:cXMlLd4V
銀翼のOVAはタクの尻にチユがフィストファック決めるからな
142なまえをいれてください:2013/03/10(日) 06:47:26.40 ID:n2hhKrkD
AAもCCもBBの試作品じゃないし、OVAのは原作者関係ない悪ふざけで、原作で語られてるAAとは別物だろ
143なまえをいれてください:2013/03/11(月) 07:59:51.68 ID:gZDXM7x9
あれはあくちぇるみたいな悪ノリだよな、とくにタッくんの扱いが
144なまえをいれてください:2013/03/14(木) 08:43:49.74 ID:egOu8Gf7
ゲーム版ならではの能美の珍プレー
災禍の鎧に見放されたときに
テイカー「僕の鎧がああああああ!!」
いや、いつから災禍の鎧はお前のものになったんだよ
145なまえをいれてください:2013/03/15(金) 00:41:29.87 ID:s1uTzDkV
シアン・ディザスター強すぎワロタww
6代目クロウより強いなw
146なまえをいれてください:2013/03/15(金) 00:59:28.07 ID:jAjQPcNh
本編でタクがディザスター化すれば絶望感半端なかっただろうな
147なまえをいれてください:2013/03/15(金) 08:11:33.58 ID:SmVPdv/Y
原作本編なら仮にタクがケモノたんに憑かれても、
闇堕ち耐性高すぎて特に問題にもならず放置される気がしてならない
148なまえをいれてください:2013/03/17(日) 00:33:57.02 ID:mZ8AA0LT
微妙にロード時間が長くてストレス貯まるからSSDにしようか迷ってるんだけど、どれくらい効果があるのかな
調べても劇的に改善って訳じゃないし踏み切る材料が無いんだよね
149なまえをいれてください:2013/03/17(日) 21:00:43.10 ID:iBo9tqRR
新宿まで遠出して、素振りするとかタクは何を考えているんだ・・・・
明らかに不審者
150なまえをいれてください:2013/03/21(木) 21:21:38.40 ID:fMaw/Z49
思えば銀翼の能美は「獅子身中の虫」という言葉がふさわしい奴だった
151なまえをいれてください:2013/03/29(金) 05:59:51.30 ID:tNe678UO
心意特訓のスカッシュ未だやってんだけど・・・
152なまえをいれてください:2013/03/30(土) 10:53:26.91 ID:6Rqa2XeK
スカッシュレベル6のもっ先が鬼だったなー
ニコはいけたけどもっ先はマジ無理w
153なまえをいれてください:2013/04/22(月) 04:43:13.79 ID:8/XR0WPT
ほしゅー
154なまえをいれてください:2013/04/24(水) 21:45:11.69 ID:WxyfOZSF
ほしゅうですよ保守
155 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:3) :2013/05/08(水) 03:56:35.56 ID:3/7wWZCg
保護保存保管保留
156なまえをいれてください:2013/05/08(水) 20:03:08.47 ID:2oN2qf8+
今アニメ見ててゲーム欲しくなったんだけど、
これって2つ合わせた完全版とか出たりしないよね?
一年くらいなら気長に待てるけど…
157なまえをいれてください:2013/05/08(水) 20:10:51.23 ID:OfF1zGe7
多分キャラゲーは完全版でないから安心して買うといい
前編はアニメ筋だけど違う道を通る展開
ifみたいである意味面白いが初回は戦闘スキップが出来ないからちょっと大変

アニメの続きが見たいなら後編オススメ、前編なくても楽しめる
まあ前編クリアしておくと後編は楽にデート三昧できる
タクifルートや面白い展開かなりあってオススメ

ってまだあったんだなこのスレ
158なまえをいれてください:2013/05/08(水) 21:18:08.99 ID:2oN2qf8+
ありがとう買ってくる、いや買ってきた
159なまえをいれてください:2013/05/08(水) 23:02:33.86 ID:OfF1zGe7
OVAはアニメ本編より面白いからこのノリでじゃんじゃんオリジナルやって欲しかった
160なまえをいれてください:2013/05/09(木) 04:23:46.69 ID:ApuytoRh
アニメ終了後の5巻以降の方が一般受けしそうなきもするんだけどね
161なまえをいれてください:2013/05/26(日) 23:08:01.19 ID:ynZHUX1V
>>157
ifといえばテイカーが「俺がこれ着込めば君ら詰むヨwwww」と言わんばかりに
鎧のカード見せびらかすところとかが興味深い
162なまえをいれてください:2013/05/31(金) 01:10:59.33 ID:mIOJlkBf
これってフーコさんとくっついたりできる?
黒雪姫としかくっつけない?
163なまえをいれてください:2013/05/31(金) 01:46:22.85 ID:+gk8gqL2
頑張れ
風子さん含め6〜7人くらい落とせるぞ
164なまえをいれてください:2013/05/31(金) 19:23:37.26 ID:mIOJlkBf
>>163
サンクスコ
165なまえをいれてください:2013/06/01(土) 22:47:47.11 ID:YqO/Vh8S
>>162
それどころかアッシュさんの中の人ともラブラブになれる
166なまえをいれてください:2013/06/03(月) 03:49:07.36 ID:O0JfIF48
師匠目当てだったのにパドさん可愛過ぎてやばい

>>165
ホモルートかと思ったらロリだと…?
167なまえをいれてください:2013/06/03(月) 06:42:59.75 ID:Y0l5Kf/r
ハルユキ君を一番落としたいのに・・・
制作者は池沼
168なまえをいれてください:2013/06/05(水) 20:17:42.35 ID:Fq+DFcI5
>>167
制作側は客側のニーズ全然分かってないよな
能美とか仲間にしたかったのに、あと能美ルートとか欲しかったのに
169なまえをいれてください:2013/06/05(水) 23:37:00.05 ID:Mv3W4v1v
真意技使ったらあんま強くないというか

普通に加速ゲージ使ったほうがいい気がした
170なまえをいれてください:2013/06/06(木) 02:32:26.98 ID:97QQ0rCR
加速の頂点
ハードだと相手の必殺技ゲージ貯まるの異様に早い気がするんだが仕様?
171なまえをいれてください:2013/06/06(木) 18:32:58.21 ID:uHlguHn0
>>169
必殺技の上位ってわけでもないからな
一応特徴を上げると・・・

・威力は加速ゲージの値次第
・攻撃or命中の補正が非常に高い
・使うと加速ゲージ0になるから全振り状態で使用推奨

威力だけで考えるなら通常攻撃の攻撃極振りの方が強いね
でも防御or回避不可なのは場面によっては便利


>>170
体力の減少量でゲージの溜まる量が決まってるぽいからな
ハードだと体力多いからそのぶん多く溜まってるだけだと思う
172なまえをいれてください:2013/06/06(木) 20:39:55.46 ID:97QQ0rCR
>>171
サンクスコ
ハード相手硬い上にザコが即死攻撃してきて泣いた
173なまえをいれてください:2013/06/10(月) 23:21:57.24 ID:8INkqcsB
やっぱ能美はゲーム版の方が好感持てるよな
能美周りも原作・アニメ版ほどくどくないし、
3・4巻の範囲ではジグソーとバイスが幅利かせてて能美は猫かぶってるし、
その時態度がまさに「いい後輩」だし
174なまえをいれてください:2013/06/12(水) 00:39:13.09 ID:oB0nGcA2
うっぜええええええええええええええええええええ
バトル100回の通り名取ろうと1時間プレイしてたのにフリーズしやがった
175なまえをいれてください:2013/06/12(水) 16:30:45.73 ID:XwRJfo/r
セーブしないのは自己責任
フリーズしても死なないゲームなんてヌル過ぎるぜ!(ドヤァ
176なまえをいれてください:2013/06/13(木) 13:22:58.40 ID:VVpOoylO
>>173
もともと能美が本性出したあたりは能美本人よりチユリの方がウザかったし
177なまえをいれてください:2013/06/13(木) 17:06:54.22 ID:nKSNHsyY
>>176
チユリも原作・アニメ版と違って2047年2月あたりでバーストリンカーになるとか見せ場あったんだがな
能美の本性知ってるからこそチユリの「能美を子供にしよう!」発言には大笑いした
178なまえをいれてください:2013/06/20(木) 03:13:02.42 ID:YUXvyrPa
psp銀翼からps3加速に引継ぎって出来る?
179なまえをいれてください:2013/07/10(水) NY:AN:NY.AN ID:Uq+4hrNY
無理に決まってんだろw
180なまえをいれてください:2013/07/14(日) NY:AN:NY.AN ID:lheFszpE
>>176
どんだけチユリ嫌いなんだよwwww
チユリ結構明るいキャラだし好感持てるんだが
181なまえをいれてください:2013/07/14(日) NY:AN:NY.AN ID:Pqcno309
能美に媚びてる工作員な設定だから仕方がない
182なまえをいれてください:2013/07/15(月) NY:AN:NY.AN ID:8vy03ZvO
>>181
それでも原作と比べて参戦が早かったのは素直に嬉しかった
183なまえをいれてください:2013/07/17(水) NY:AN:NY.AN ID:hCNgyum3
加速の頂点て1週で1キャラコンプは無理?
パドさん攻略してたら半端なとこでエンディングになった
184なまえをいれてください:2013/07/17(水) NY:AN:NY.AN ID:GxWT7T2X
コンバートして好感度うpアイテム取ってるとちょろい
185なまえをいれてください:2013/07/17(水) NY:AN:NY.AN ID:hCNgyum3
コンバート?
186なまえをいれてください:2013/07/17(水) NY:AN:NY.AN ID:3OTlkb4J
ゲーム版のISSキットって、黒雪姫が潜伏してる間に作られた物って設定になってたな
187なまえをいれてください:2013/09/02(月) 19:43:01.65 ID:PARcKNGX
別か
188なまえをいれてください:2013/09/07(土) 11:28:02.01 ID:TRdvWwao
こっちだと秋葉原でジグソー相手に敗退した後、
「もし防衛戦にジグソーが現れたら?」というアッシュさんの懸念と指摘から心意技を習得すべきって流れだけど
これだと逆に能美の立場がないような気も?

本来は翼を奪われた後に行くはずのレイカーさんに師事しに行くから「翼を使うな」と釘を刺されるし
189なまえをいれてください:2013/09/16(月) 10:18:09.68 ID:96xHLorl
しかし、能美が本性を表す前にISSキットが出回る展開といい、ゲーム版は本当に原作・アニメ版と違うなあ
190なまえをいれてください:2013/09/23(月) 00:05:02.77 ID:L6rqW/oB
銀翼でチユが「子供作りたい」とか「子供ってどうやったら作れるの?」って
結構な数の生徒の前で堂々と言ってたのは、
今思えば頂点でのもっ先ノーマルEDへの伏線だったんかな
銀翼でチユが言ってたのは「誰かにBBをコピーしたい」ってオチだったけどw
191なまえをいれてください:2013/09/25(水) 21:30:31.58 ID:lDUoxkf2
コスモスとの戦いでのハルユキの台詞
「僕はあなたの考えには賛同できません。トラウマは解消するものではなく、克服するものです。
 言葉ではなく、拳でそう叩き込まれました。…あなたとは正反対だ」
ゲーム版に限らず、AWの本質を表現してるなと思った
192なまえをいれてください:2013/10/06(日) 22:49:37.04 ID:cRqHJdew
ガッカリゲーだった銀翼の覚醒よりは期待しているよ。
193なまえをいれてください:2013/10/06(日) 22:50:07.50 ID:cRqHJdew
すまん、誤爆した。
194なまえをいれてください:2013/10/06(日) 23:06:13.93 ID:zWviezeW
下手にミニゲームとかつまらないバトルとか入れずに普通に紙芝居してれば良かったとつくづく思う
195なまえをいれてください:2013/10/07(月) 07:24:56.01 ID:mWf/UDN/
ハルユキ君はよ
ttp://i.imgur.com/Gdo9nNA.jpg
196なまえをいれてください:2013/10/07(月) 07:44:06.28 ID:uQUYgYwq
>>195
グロ注意
197なまえをいれてください:2013/10/09(水) 22:47:57.92 ID:gxMUdCMB
こっちだと能美が翼奪ったのってハルたちにリアルで何か危害を加える前だったんだな
その後リアルでハルに本当に殴られてたけどw
あれはちょっとすっきりした
198なまえをいれてください:2013/10/11(金) 07:39:37.47 ID:yOw7qusY
頂点の二つ名システムが泣ける。
タッくん、本編に逆輸入してもらいなよw
199なまえをいれてください:2013/10/12(土) 20:04:55.77 ID:GvykGhSF
このゲーム、PS3版とPSP版どっちがいいとかあるのかい。
安くなってきたから買おうかと思ってるんだが
200なまえをいれてください:2013/10/13(日) 08:08:06.08 ID:cdINlPDU
PSPで心意技特訓のスカッシュやドンキーコングは地獄だろうな。
201なまえをいれてください:2013/10/13(日) 10:17:24.09 ID:FFmQe4E7
画面は別ゲーなくらいPS3版が上
その他はまったく同じ
202なまえをいれてください:2013/10/14(月) 00:00:07.81 ID:4RKYnGZA
あざっす。
PS3版にしとくわ。PSP版よりちと高いがw
203なまえをいれてください:2013/10/14(月) 10:59:36.66 ID:q4sTv4FM
これから寒くなるから、布団に入りながらの師匠ボイスは格別ですぞ
204なまえをいれてください:2013/10/16(水) 18:22:33.83 ID:SHZxGI1W
銀翼の覚醒やってみたけど、1章のあたりはチユがすこぶる不機嫌だなw
そこがいいんだけど
205なまえをいれてください:2013/10/25(金) 17:38:42.17 ID:nRLEvsc6
PSP版も買ってしまった
206なまえをいれてください:2013/10/26(土) 08:54:15.52 ID:FdWvwnrS
>>205
「も」ってことは両方とも初版特典のアニメ付いてるヤツ仕入れたん?
207なまえをいれてください:2013/11/13(水) 13:01:04.04 ID:NB0Pfmyh
PS3版とPSP版、両方共買って 外出時PSP版 帰宅時PS3版にしたいのですが
セーブデータ共有ってできますか?
208なまえをいれてください:2013/11/22(金) 21:23:34.08 ID:NnBQlKVs
無理じゃね?
209なまえをいれてください:2013/11/23(土) 04:00:35.52 ID:SUUDZ0NT
ps+使えば出来るかも
他にも出来るのがあったと思うんでググったほうが早いと思う
210なまえをいれてください:2013/12/22(日) 07:51:51.21 ID:dJdMgB8K
イベント絵の保存てできないのかな?
スクショの撮り方がPS3はワケワカメ
211なまえをいれてください:2013/12/22(日) 12:24:51.86 ID:YtL9YHrz
>>210
記憶ではPSボタン押してXMB出す
その中にスクリーンショットを取るって有ったはず
212なまえをいれてください:2014/04/07(月) 01:32:40.61 ID:+MKoisHX
スレタイは総合でいいんじゃね?
半角だと検索かからない
213なまえをいれてください
明日への翼