【PS3】METAL GEAR SOLID GROUND ZEROES part10

このエントリーをはてなブックマークに追加
1なまえをいれてください
SNAKE IS BACK ON "FOX" !
A HIDEO KOJIMA GAME
「METAL GEAR SOLID GROUND ZEROES」

http://www.konami.jp/mg25th/

トレイラー
http://www.youtube.com/watch?v=pEiKy5JUxnw
操作・解説シーン
http://www.youtube.com/watch?v=SBo3wffGxrU&t=42m52s

ハード:Xbox360 PS3
発売日:未定
開発エンジン:FOX ENGINE

前スレ
【PS3】METAL GEAR SOLID GROUND ZEROES part9
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1356910602/
2なまえをいれてください:2013/02/10(日) 12:20:25.16 ID:6CqmwoYZ
それにしても、今年中に次世代コンソールに移行するのが濃厚なんだね
http://doope.jp/2013/0226312.html

例年セールス的な記録を更新しているCall of Dutyですが、Eric Hirshberg氏は来る
“Call of Duty”新作の販売規模が2012年の“Call of Duty: Black Ops 2”よりも下回るだろうと説明し、
その原因について「今年進行するコンソールの移行に伴い、変動率が増加すると予測している」と明らかにしました。

『CoD: Black Ops 2』が15日間で10億ドル(2000万本)のセールスを記録、『MW3』より1日早く達成
http://gs.inside-games.jp/news/375/37572.html
3なまえをいれてください:2013/02/10(日) 15:59:42.32 ID:AhlCx8yl
>>1
新情報が待ち遠しいぜ
もうじきライジング発売でぼちぼち情報来ないかのう
4なまえをいれてください:2013/02/10(日) 16:19:34.12 ID:EL7R+zwv
>>1
しかしあれだけ宣伝したMGS4が4年?で500万本に対し
コールオブデューティーってのは15日で 2000万売れるとか力の差がありすぎるね
5なまえをいれてください:2013/02/10(日) 16:32:35.49 ID:7lcaw9D4
またキャプチャー機能使いたい
6なまえをいれてください:2013/02/10(日) 20:37:01.03 ID:vSM7vQiX
新しいMAPで新しいキャラでMGOしたいいいいい!!
7なまえをいれてください:2013/02/10(日) 21:36:44.36 ID:OSahgCps
もう、これぞガンズオブザシャキーンはできないのか…悲しい
8なまえをいれてください:2013/02/10(日) 23:33:24.21 ID:lH7gA154
ファントムペインのトレイラー観てて気付いたんだけど、炎をまとったユニコーンみたいなのが出てくるじゃん?

以前小島が3のオーディオコメント(もしくは限定版のブック)で、ヴォルギンがシャゴホッドの上に乗って電気だけで動かしてる図を、「ケンタウロスをイメージしてる」って言ってたんだよね

だから何だと言われればそれまでだが
9なまえをいれてください:2013/02/11(月) 01:34:10.70 ID:F7cpwPO2
ダカラナンダ
10なまえをいれてください:2013/02/11(月) 08:49:33.61 ID:L92/w7zH
>>9
そこまでだ!
11なまえをいれてください:2013/02/11(月) 11:09:03.26 ID:VdVNqh4E
PS4に噂通りスクショとビデオ再生機能があるなら
もうゲーム内のカメラはいらなくなるよな
MGSのアイテムといったらエロ本とカメラだろ
12なまえをいれてください:2013/02/11(月) 13:51:25.25 ID:7IZYpE9Z
チコとパス犯したい
13なまえをいれてください:2013/02/11(月) 13:57:39.70 ID:inPl5OZG
やっぱ和ゲーやってる奴は変態だらけだな
14なまえをいれてください:2013/02/11(月) 14:00:01.88 ID:r6qnBa4v
MGSのオープンワールドねぇ…
GTA4みたいに広さはあるけど中に入れる建物が少なくて
15なまえをいれてください:2013/02/11(月) 14:01:21.75 ID:r6qnBa4v
GTA4みたいに広さはあるけど中に入れる建物が少なくて
MGSでオープンワールドをやる意味が無いとか言われなきゃいいけど
16なまえをいれてください:2013/02/11(月) 14:04:45.38 ID:aiVH08Oe
またスレタイにPS3入れたんだ・・・
>>1は相変わらず学習能力がないのね。
馬鹿なのかしら。
17::ID:zD3rJgAk:2013/02/11(月) 14:23:44.16 ID:+smDGQdd
MGS4中東でもたくさん建物はあったけど、入れるものは少なかった。
でも建物に入る意味があったのかっていうと…任務上何もなかった。
ただ「目的地へ進め」だけだから。かと言って、武器や弾薬探しのために入る理由が
あるかというと、そうでもない。だってそんなことしなくても武器も弾薬も買えるし…
だだっ広いオープンワールドで入れる建物をいくら増やしても、存在価値が
あるんだろうかね?
18なまえをいれてください:2013/02/11(月) 14:42:27.05 ID:r6qnBa4v
オープンワールドの醍醐味って探索って点にもあると思うんだけど
例えば、本編では行く必要がない場所に武器やアイテムがあったり
サブミッションで行く事になったりさ

本編で必用になるキーアイテム以外の武器やアイテムも道中に全部配置されてて
サブミッションでも本編のマップを使い回すっていうならそれで良いんだろうけど

それだともはやオープンワールドである必要が無いよね
19なまえをいれてください:2013/02/11(月) 14:45:47.99 ID:9AI/I8vI
結局MGSは自由度よりパズルゲーとしてのゲーム性高めた方がいいのかもね
敵兵殺しまくるより縛りプレイしてた方が楽しいし
20なまえをいれてください:2013/02/11(月) 15:10:40.61 ID:8wxTGTPM
GTAにしてもアサクリなんかにしても普通(普通じゃ無い人多いけどw)に人が暮らしてる「街」が舞台だから
「戦場」を舞台にしてるMGSは相性悪いんだよな。イベントの種類にも限界があるだろうし。
新たなオープンワールドの可能性を見せてくれると嬉しいが。
21なまえをいれてください:2013/02/11(月) 15:22:37.26 ID:qMSZjEV9
>>16
またっていうかさ
前スレでも無印スレ立てたが誰も使わなくて落ちただろ

METAL GEAR SOLID GROUND ZEROES part9
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1356189634/

これで2つ目だよ、落ちたの、文句言うのやめたら? PS3スレのほかに360スレもあるし
22なまえをいれてください:2013/02/11(月) 15:58:58.38 ID:L92/w7zH
>>1さんに失礼だ!
せっかくスレを立ててくれたんだから、もっと敬意を持って欲しい…
23なまえをいれてください:2013/02/11(月) 16:34:45.07 ID:aiVH08Oe
ゲハ脳>>1に馬鹿といっても問題あるまい
24なまえをいれてください:2013/02/11(月) 16:37:21.41 ID:qMSZjEV9
>>23
だからPS3表記なしのスレが既に2つも立てられて落ちてるんだよ
25なまえをいれてください:2013/02/11(月) 16:38:18.30 ID:7IZYpE9Z
箱と統合しては
26なまえをいれてください:2013/02/11(月) 16:38:48.78 ID:lTJ/XNO/
自分でやれよ
27なまえをいれてください:2013/02/11(月) 17:23:56.05 ID:aiVH08Oe
>>24
それは違うでしょ
統合スレが立ったのにPS3ユーザーが誘導荒らしして潰れてしまっただけ
28なまえをいれてください:2013/02/11(月) 17:32:55.51 ID:inPl5OZG
ID:aiVH08Oe なに言ってるのこの人 (´・ω・`)
29なまえをいれてください:2013/02/11(月) 17:37:26.86 ID:7VXZE0XC
総合スレ立てた本人でしょ

「荒らしやゲハは↓のスレで存分に語ってください」

とか書いててPS3スレを荒らしやゲハ呼ばわりしてたアンチだね
30なまえをいれてください:2013/02/11(月) 17:55:27.54 ID:9AI/I8vI
新スレ恒例の統合荒らしでしょ
そもそも分離の原因を作ったのがこいつらなのに
31なまえをいれてください:2013/02/11(月) 18:24:29.31 ID:NmxjCFNA
散々PS3こきおろして暴れてスレ分裂したら
箱スレ過疎ったから泣き寝入りでやってきた糞豚じゃねーの?
32::ID:zD3rJgAk:2013/02/11(月) 18:38:40.73 ID:ayvcc7pY
ステルスゲーのオープンワールドで建物の存在意義を見出すとしたら、
潜入による探索しかないんだと思う。情報収集とか武器弾薬の確保。
情報収集は任務の一環として、武器弾薬確保は護身のため。
任務は緻密で静かな緊張感が反映するプレイをやりたいんだよね…
隠れるか戦うかの極端な2選択しかなく「自由に遊べ」的なものって
極限の緊張感を得られる作りにはできないと思う。
オープンワールドだからこそ縦横無尽に動きながら情報を収集することは
面白いんだけどね。これが狭いマップだとつまらない。だって敵の移動ルート
を把握しやすいしプレイもワンパターンになりがちだから。広いからこそ
プレイヤーの移動範囲も広くなる、ましてや夜昼と時間軸が動くなら尚更だろう。
33なまえをいれてください:2013/02/11(月) 18:39:55.25 ID:bMLA5JVw
ID:aiVH08Oe 次スレは君が立てればいいPS3抜きで
ただまた落ちても人のせいにするなよ君が無能なだけなんだから
34なまえをいれてください:2013/02/11(月) 18:41:59.93 ID:NmxjCFNA
>>32
基地運営システムまだあるみたいだから
特殊兵や特殊武器なんかが手に入るクエスト的なもの配置されてるんじゃないっすかねー
35::ID:zD3rJgAk:2013/02/11(月) 18:49:59.84 ID:ayvcc7pY
>>34
そうか…PWやってないんでわかんないけど、その基地運営システムって面白いの?
まぁ情報収集なんて部下に行かせるよな、普通。
36なまえをいれてください:2013/02/11(月) 18:58:21.27 ID:NmxjCFNA
>>35
各分野のパラメータつきの兵集めて
それぞれの部署に配置して新アイテムを研究開発して行く仕様
設計書拾ってかつ対応する部署のランク条件満たしてれば研究着手して一定時間後完成
最終的にはメタルギアなんかも作れてたねぇ
はっきり言ってPWのは失敗だったと思うけど、やり方次第では化けそうな仕様ではある
37なまえをいれてください:2013/02/11(月) 19:04:34.08 ID:VF7IPtQx
据え置きのメタルギアにPWの面倒くさい仕様はいらんわ
携帯機でやればいいし

単独で見つからないように進む潜入ゲームがやりたいのに小島の説明じゃどうも違う方向に行ってるんだよなぁ
38なまえをいれてください:2013/02/11(月) 19:08:08.49 ID:NmxjCFNA
メインストーリーは一本道で作られてるんじゃないかな
ただ、それだと広大なMAPを利用しきれないから
やり込み(?)やオンラインプレイの為にクエスト発生型のNPCを配置する形になりそう
例えば、ストーリーを一定ラインまで進めたら解禁されるクエストや
クエストAとBをクリアしたらCが解禁されるような仕様や
特定の兵士で出撃した場合に解禁されるクエストなんか多々ありそう
しかし、PWみたいな1ミッション制は本当テンポぶった切るから勘弁
39なまえをいれてください:2013/02/11(月) 19:18:22.22 ID:bMLA5JVw
PWで1ミッション形式だったのはマップがぶつ切りだったからだろ
オープンワールドでそれはないわ
サブミッションみたいなのがあるとすれば、メインの副次目的に組み込まれるか
無線とかマザーベースで受注とかになるだろうけど
40なまえをいれてください:2013/02/11(月) 19:22:11.88 ID:L92/w7zH
基地運営はMPOと8割はにている
41::ID:zD3rJgAk:2013/02/11(月) 19:40:15.92 ID:ayvcc7pY
武器取り放題をそのままにいろんな要素取り入れたんだね…
特殊武器とかメタルギアも作れるとか…開発要素入れたところは完全に
ガンシューに傾倒してるようだ。小島さんいろいろアイデア試したいんだろうけど、
広げるんじゃなくて、深めないとね…
まぁライトユーザーまで取り込むには面白おかしくないといけない、と
考えてるんだろうけどさ…
42なまえをいれてください:2013/02/11(月) 19:54:27.05 ID:bMLA5JVw
 PWの武器は半分くらい一人じゃ使えないものばっかだったしね。

人間パチンコとか・・・寒いお笑い芸人をプレイしたい訳じゃないのに・・・

これ抜きにしてもPWは失敗だったと思う
ボッチの奴は内容の半分も楽しめなかったんだから
43なまえをいれてください:2013/02/11(月) 19:55:36.98 ID:L92/w7zH
PWのおかげで中・高生の間でMGSの知名度はかなり上がったはず
44なまえをいれてください:2013/02/11(月) 20:06:40.15 ID:6EYPO2bB
要はみんな泥と砂に塗れて地面にはいつくばるサバイバルがしたいんだよな
せっかくのオープンワールドなんだから
ミッション一つ終わったらまたアウトサイドに戻って…とかだとテンポ崩れる
一人だけ敵地エリアに放置されて、三時間ぐらい敵の目をかいくぐるスリルを味わって脱出!って感じが良い
サブミッションはまあ短時間ミッションでも良いけど
せめてメインミッションは長時間楽しみたい
あと何度もプレイするから敵の配置はランダムな
45なまえをいれてください:2013/02/11(月) 20:19:53.88 ID:6EYPO2bB
有名な箱庭ゲーのGTA一つとっても、移動という要素がネックだった
だからミッションとかも開始地点の近場に行って行うものばかり
それは移動が面倒だからという理由があるからだが、プレイヤーがミッション外で長距離を移動するのは脳動的に徒歩なり乗り物なりを使ってフィールドの端から端までただ移動する場合だけ
昔は、「あぁ景色が綺麗だな」と思って楽しく移動してたが、今じゃそんなのすっかりマンネリ化してる
ゼロズではそんなマンネリ化した要素を取っ払った意義のある長距離移動ミッションを期待してる
46なまえをいれてください:2013/02/11(月) 20:22:01.16 ID:L92/w7zH
敵兵の位置はランダム。

難易度がノーマルだと4みたいに武器天国
しかし、ノーマルより上の難易度では
大幅な武器制限と完全現地調達になる。

これで5を出して!
47なまえをいれてください:2013/02/11(月) 20:41:21.03 ID:VF7IPtQx
>要はみんな泥と砂に塗れて地面にはいつくばるサバイバルがしたいんだよな

したくないわw
地面に這いつくばってハンドガンちまちま撃つステルスにはもう飽きた
カムフラージュシステム廃止でいい
48なまえをいれてください:2013/02/11(月) 21:58:30.46 ID:VGFnFY5f
敵兵の位置がランダムなのが良いって人多いんだな
俺は巡回ルート含めて完全固定の方が良いと思うんだけど…
ランダムだと、「コレじゃダメだ、次はこうしてみよう」という試行錯誤が出来ないんじゃないかと不安になる
あとタイムアタックみたいに突き詰めるプレイをする時に非常に煩わしい要素になる様な気もする

と、不安点ばかり浮かんでしまうんだけどランダムにするメリットは逆に何がある?
1つは、やる度に新鮮な潜入が出来るって点はありそうだね
49なまえをいれてください:2013/02/11(月) 22:16:09.61 ID:7IZYpE9Z
突き詰めてやる人よりは毎回新鮮な気持ちでプレイしたい人の方が多いだろう
50なまえをいれてください:2013/02/11(月) 22:30:24.67 ID:bMLA5JVw
俺は完全固定のほうがいいな
ランダムにしたってどうせパターン限られるだろうし。

むしろ警戒前後で配置変わるとかの方が面白いと思う
51なまえをいれてください:2013/02/11(月) 22:36:26.24 ID:NmxjCFNA
時間帯に応じて変化は確定だったはず
52なまえをいれてください:2013/02/11(月) 22:49:11.70 ID:YNugC6Zh
MPO+のランダムパターンくらいがちょうどいいかなとは思う
移動用のレールが10本あって、その半分に歩兵がいる感じ。
慣れればどこに敵兵がいるか記憶してくるし、毎回変化があって結構楽しい。

MPO+をひたすらやった自分としてはストーリーなんてのは一時の楽しみでしか無く、やりこみ要素ではない
自作ステージを用いたユーザー参加型の詰めメタルギア的なものがあればいくらでも遊べると思う。
どうぶつの森ではやってるし
53なまえをいれてください:2013/02/11(月) 22:58:01.11 ID:8wxTGTPM
>>52
インフィニティモード?だっけ、あれは面白かった。PWでこそそういう要素欲しかったよな。
ボーカロイド()やアウターオプスに割くなら他にできた事一杯あったと思うわ。
54なまえをいれてください:2013/02/11(月) 23:06:48.43 ID:bMLA5JVw
>>53今出てるヒットマンのコントラクトモードがまさにそれだな

MGSのVR訓練もやりまくったなぁ
55なまえをいれてください:2013/02/11(月) 23:14:12.29 ID:VF7IPtQx
敵の配置ランダムはスプセルのハンターみたいな本編と関係なく進んでいくタイプのモードには必須だと思う
ただ本編の敵は固定でもいいんじゃないの?難易度上がると敵の数が増えるとかでいい

本編のステージ使い回しでいいからVR訓練みたいな見つかるとアウトなミニゲームみたいなの欲しいね
56なまえをいれてください:2013/02/11(月) 23:20:37.87 ID:VGFnFY5f
本編が固定で、でもランダム配置の別ミッションがあるってのは個人的には良いと思う

ところで、VRっていつの時代からできたって明確に決められてたっけ?
決められてなければ、マザーベースの人材を訓練するための新しいシステムみたいな位置づけで付けられるかもね
57なまえをいれてください:2013/02/11(月) 23:56:09.32 ID:YNugC6Zh
>>56
別にホログラムのVRじゃなくてもいいかなーとは思う
コンテナが床に敷き詰められてて、コンテナがジャッキアップすることで柱にも足場にもなったりとかしたらそれでいいと思うんだけどなぁ
ステージ開始と同時にエヴァの戦闘ビルよろしく床からニョキニョキ生えてくるのかっこ良くない?
58なまえをいれてください:2013/02/12(火) 00:14:07.64 ID:EpClaElE
それはVRとは言わない
59なまえをいれてください:2013/02/12(火) 01:57:44.69 ID:IDmzPTAZ
>>56 VR訓練はMGS1の時代が全盛だったかな?
ソリッドスネークがアラスカで隠居生活してる頃だから
少なくともGZから20年以上後のシステムだよね

VRモードってMGOと入れ替わりでなくなちゃったから
期待しても無駄なんだなとは思ってる
60なまえをいれてください:2013/02/12(火) 10:58:28.13 ID:YIZjJs+3
GZのVRはMG・MG2のシステムで再現されております
61なまえをいれてください:2013/02/12(火) 15:14:05.09 ID:NKcuuY/j
PWで射撃訓練用のキルハウスは用意されてたんだから
VRじゃなくとも施設訓練は普通にありそうだけどな

つーか、GZの時点で空間投影式のホログラムが登場してるから
トンデモ技術も盛り込んでくるだろうし
62なまえをいれてください:2013/02/12(火) 15:57:26.06 ID:NLlBDLGD
FOXエンジンなら容易に自作マップが作れそうだな
ていうかマザーベース作成みたいに自作アウターヘブンも作れるんだろうなもちろん
作ったアウターヘブン(要塞)を他のプレイヤーに公開して潜入させるとか夢が広がりんぐ
63なまえをいれてください:2013/02/12(火) 18:27:55.95 ID:p0jXBkC1
VRにせよ施設訓練にせよMGS2のMISSIONSの様なミニゲームは欲しいな
常時足音の概念があるMGS3以降でそういうミニゲーム無かったし

新たなシステムが加わり完成されたベースアクションを
どう駆使していかに詰めたスコアを出すか、の楽しさをまた味わいたい
64なまえをいれてください:2013/02/12(火) 19:11:43.56 ID:3bxCMsMQ
わざわざVR訓練とか設定なしでもいいんじゃない?
本編のマップを使って1ゲーム20〜30分で終わるような小規模の見つかったらゲームオーバーっていうステルス専用サブゲームが欲しいわ
2のサブスタンスみたくメインメニューで本編やるかどうか選択出来るようにして
65なまえをいれてください:2013/02/12(火) 19:25:10.57 ID:ulaKmY5C
メタルギアってもう糞ゲーの代名詞だよね
しかもそのファンは世界的人気ゲームを知らない日本のガキばっかり
66なまえをいれてください:2013/02/12(火) 19:47:13.75 ID:l7KLDjnU
MPOまではよかったんや
67なまえをいれてください:2013/02/12(火) 20:00:16.39 ID:qRkyK6rn
結局、現実も愛国者達の言ってた通りになったな
情報が溢れすぎて自力で取捨選択できてない
68なまえをいれてください:2013/02/12(火) 21:36:43.99 ID:kBvb3T2o
なんだかMGSは現代人になんらかのメッセージを送ってるようだ ( ゚д゚)
69なまえをいれてください:2013/02/12(火) 21:47:22.06 ID:gWCjgee8
実際毎作テーマがあるからな。それゆえ説教臭いシーンも見受けられるけど
GZもなんらかのテーマを軸に作って欲しい
70なまえをいれてください:2013/02/13(水) 09:10:27.57 ID:5uBXUgXL
MGSはじゃなくて
CODからアサクリまでメッセージがあるだろ、歴史は勝者が記すとか
メタルギアは社会主義支持日本人が考えた幼稚なテーマが多いね
71なまえをいれてください:2013/02/13(水) 11:43:39.72 ID:gYW5DZ6x
洋ゲー君まだいたんだ
72なまえをいれてください:2013/02/13(水) 12:38:17.32 ID:Q6yiYMkw
ソリダスの演説は好きだったから
今回も意思ある敵を用意してほしい
とりあえず悪いことしてるのを止めるとかじゃなくて
73なまえをいれてください:2013/02/13(水) 14:44:44.09 ID:2u9SbKgN
全部意志あるじゃん
74なまえをいれてください:2013/02/13(水) 18:39:23.38 ID:HCcWXPDq
俺はジーンの演説が好きだ
75なまえをいれてください:2013/02/13(水) 18:54:22.83 ID:gfs5N3ye
グランツーリスモといいメタルギアといい、各ジャンルのオピニオンリーダーは常にアンチが騒ぎ回る
辛い立場だな
76なまえをいれてください:2013/02/13(水) 21:39:56.61 ID:3Gj+qKSW
>>75
MGSなんてマイナータイトルだよ
77なまえをいれてください:2013/02/13(水) 21:50:10.07 ID:3/J3zp8+
だとしたら真のメジャータイトルはマリオだな
78なまえをいれてください:2013/02/13(水) 21:54:41.21 ID:3QHDY5PS
まぁマリオがメジャータイトルなのは否定しないが…
それよりMGSの話しようぜ
79ジーンの演説:2013/02/13(水) 22:44:36.71 ID:HCcWXPDq
何をする気だジーン!


聞けぇ!!全ての兵士たちよ……
PVは永遠に公開されない!
合衆国・ソビエト連邦、彼らにはもはや
これ以上GZの開発に費用を出せないでいる。

泥沼化したPWの評価にアメリカが手をうっている間、西側同盟諸国のゲーム産業は飛躍的にupした。
だが、それに危機を感じた東側のスパイが西側の住人にソ連製のゲームを渡し始めている……

今のお前たちのように!昨日までの
隣人が!家族が!お前にゲームを渡すかもしれない!!
お前はそれを受け取れるか?本当にクリア出来るのか?
それ以前にお前はゲーム機本体を……
本当に持っているのか!?


PVまだー?
80なまえをいれてください:2013/02/14(木) 09:05:21.52 ID:QjET5chL
ついに明かされるFOX Engine! GDCで小島監督らが登壇する講演が発表
http://www.famitsu.com/news/201302/14028686.html
81なまえをいれてください:2013/02/14(木) 10:15:51.76 ID:3BKfEUYs
さりげなくPS4発表暴露してる奴もいるな
https://twitter.com/rokuzouhonda
20日はやっぱ次世代機発表か

GDCで次の新映像出るってのは前から言われてたよ
E3じゃちょっと遅いし
82なまえをいれてください:2013/02/14(木) 12:57:49.48 ID:3BKfEUYs
マリオが一番メジャーなキャラだな
クッパ、ヨッシーとかも
プレステオールサターズみればわかるが
ps系はキモいキャラばっかだし
キャラのデフォルメが弱いんだよなpsはそもそも
そういう路線なんだろうけどな
83なまえをいれてください:2013/02/14(木) 13:04:59.37 ID:2umUyHVF
>>82
キミは和ゲーしか知らないでしょ
COD2000万枚、スカイリム1800万枚、GTA4 1700万枚 Halo3 1200万枚 アサクリ3 1200万枚 ギアーズ 1000万枚・・・FF13 600万枚 メタルギア4 500万枚
マリオとかは累計は凄いが最近は全然だね
MGS4発売からCODは WAW(1400万枚) MW2(2000万枚超え) BO(2000万枚超え) MW3(2000万枚超え) BO2(2000万枚超え)
MGS4 500万本 vs COD 一億万枚 しかもMW3は歴代興行収入 アベンジャーズやアバターを超えてギネス記録、それをBO2が塗り替えて15日で2000万突破
要するにマリオなんか過去の話ね
84なまえをいれてください:2013/02/14(木) 13:11:53.39 ID:MQophFGS
と、ソニー信者がもうしております
85なまえをいれてください:2013/02/14(木) 13:53:33.30 ID:9DvnaaQZ
>>81
PS4の発表って確定事項じゃなかったの?
86なまえをいれてください:2013/02/14(木) 15:04:30.95 ID:VyJToqJU
つーかPS4出るとか言う奴はPS4がPS2、3互換がないらしいという話も信じているのかね
87なまえをいれてください:2013/02/14(木) 15:50:27.21 ID:FlJhEzvm
>>80
おっ、きたか。
88なまえをいれてください:2013/02/14(木) 15:57:26.85 ID:7Cy0Jicb
誰か答えて
今までのメタルギアソリッドシリーズの本編に女山猫部隊って出た?
89なまえをいれてください:2013/02/14(木) 15:59:30.49 ID:lIWwZVmj
>>86
それ自分が書いたんだが、そんなに面白かったか?
90なまえをいれてください:2013/02/14(木) 16:42:24.66 ID:MQophFGS
>>88
MPO+だけ
91なまえをいれてください:2013/02/14(木) 17:03:13.46 ID:WEyqy8vU
>>80
そろそろ新情報欲しいと思い始めてからすでに3ヶ月だわwww
やっとか。
92なまえをいれてください:2013/02/14(木) 17:32:44.68 ID:3BKfEUYs
>>85
殆ど確定だったよ
でも正式なアナウンスはなかったと思うps4とは言ってなかったし未来をみるとか言ってたけど
てかps4って名前なのかorbisじゃないのか
93なまえをいれてください:2013/02/14(木) 17:42:32.04 ID:WlspK38D
>>92
Orbisはコードネームでしょ

ここまで浸透した「PlayStation」の名前を今さら捨てるわけがない
少し考えなさい
94なまえをいれてください:2013/02/14(木) 18:06:00.25 ID:3BKfEUYs
>>93
いやps4だと4って数字が縁起悪いとか言われてただろ
ソニーは元を担ぐからしないとか
95なまえをいれてください:2013/02/14(木) 19:06:49.27 ID:1+mOV1f4
>>89
質問しただけだろ
気に触ったのか?
96なまえをいれてください:2013/02/14(木) 20:27:42.79 ID:lIWwZVmj
>>95
面白かったか聞いたんだが・・・気に触ったのか?
97なまえをいれてください:2013/02/14(木) 20:54:45.24 ID:sTyAFgKj
おぉ ( ゚д゚)
戦争が起こるぞ?!
98なまえをいれてください:2013/02/14(木) 21:09:00.38 ID:1+mOV1f4
話を振っただけじゃん
PS4の話自体蛇足になるんじゃないのかね
公式サイトか小島辺りがPS4について言及してたとでも?
99なまえをいれてください:2013/02/14(木) 21:25:57.57 ID:0ZUN30xC
>>94
4が縁起悪いとか日本人だけだし
そんな下らん島国の世間話で世界的ハードに影響されるわけない
100なまえをいれてください:2013/02/14(木) 21:37:38.78 ID:EUBcXxLB
さぁ、盛り上がってまいりました!
101なまえをいれてください:2013/02/14(木) 21:49:57.90 ID:0ZUN30xC
>>100
お前、反論=争いとか考えてる?
反対と反逆を混同すべきではない。――エドワード・R・マロー
102なまえをいれてください:2013/02/14(木) 22:02:31.68 ID:EUBcXxLB
偉人の言葉を借りて自分の意見を述べるのは恥ずべき事なのである( ・´ー・`)どや?どやどや?
103なまえをいれてください:2013/02/14(木) 22:14:42.45 ID:cRaOvu/V
つまらん流れだ
これも何ヶ月も一切情報ないからこうなるんだろうね
104なまえをいれてください:2013/02/14(木) 22:16:38.29 ID:Y1V7MOEZ
前からこうだ
むしろ平常運転
105なまえをいれてください:2013/02/14(木) 22:28:34.60 ID:sTyAFgKj
争う人を恐れることはないが、争いを避ける人は恐ろしい。
─エッシェンバッハ
106なまえをいれてください:2013/02/14(木) 22:52:27.36 ID:lIWwZVmj
取り敢えずライジングやりながらここを見るって人が多くなるんじゃね
107なまえをいれてください:2013/02/14(木) 22:56:31.05 ID:LNjchDwr
ライジング糞ゲーって喚きながらこのスレ見る奴も多くなりそうだ
108なまえをいれてください:2013/02/14(木) 23:07:19.49 ID:3BKfEUYs
>>99
3までだろヒットするのは映画のシリーズでもゲームでも
mgs4だって人気ないんだろ?俺は好きだが
109なまえをいれてください:2013/02/14(木) 23:22:21.23 ID:LNjchDwr
縁起は置いといて確かに4で大成功した作品ってあまり知らないな
FF4は好きだったけど
110なまえをいれてください:2013/02/14(木) 23:33:33.22 ID:3BKfEUYs
次世代機ってどんなんだろ
小島は次世代機もう知ってるてかソフト開発してるんかな
フォックスエンジンが次世代機対応とかさりげなくps4が出るってばらしてたよな
クラウドゲーも見据えるとか言ってたしps4はクラウド特化なんだろうか
111なまえをいれてください:2013/02/14(木) 23:58:19.87 ID:cRaOvu/V
そんなことどうでもいいんだよ
心配するべきなのは本当にきちんとGZが発売されるのかどうか
外注はないにしても大幅な延期は充分にあり得る

クオリティアップとかで時々するとこもあるが最近の国内メーカーは延期→発売→クソゲーってパターンだもの
発表から発売までも長いし....
きちんと発売日に発売してる面白いゲームだってたくさんあるしいい加減延期しないで発売しろよ小島
そうじゃなきゃ新規IPなんて100年早いわ
112なまえをいれてください:2013/02/15(金) 00:04:22.43 ID:6ncIgcDh
MGS5はもう説教的な要素はいらんから、GZみたいな遊べるメタルギアだけ作ってほしい 
スネークに畑作とかさせてみたい 
113なまえをいれてください:2013/02/15(金) 00:20:07.13 ID:gpss0HPC
もはやステルスじゃねえw
114なまえをいれてください:2013/02/15(金) 00:37:18.39 ID:zQXcy74X
俺は説教要素好きだけどな。何のために行動するのかっていう動機付けがモチベになる
115なまえをいれてください:2013/02/15(金) 01:15:10.46 ID:6ncIgcDh
とりま毎度毎度ムービー除いたらサクサクの一本道ゲーだから、出来る限り沢山回り道できるゲーム作ってくれ
マザーベースで戦闘訓練やら労働とかしてみたい
116::ID:zD3rJgAk:2013/02/15(金) 01:17:46.41 ID:wjUhX1dA
3以降ミッションに忠実にプレイするだけなら楽なゲームだよね。
2のように屋内でサブのミッションあったりシナリオ進行にいろいろ条件あったりがないぶん、
任意で自由に遊べることを増やしたんだな。これは開放感のある舞台になったのも関係してんだろうな…
自由度を上げるぶん、やることも増やしてほしいんだよ。緻密に。そのほうがプレイヤーは
目的意識を持てる。
117なまえをいれてください:2013/02/15(金) 01:46:45.10 ID:6ncIgcDh
お散歩ゲー(笑)みたいにならないでほしいな
118なまえをいれてください:2013/02/15(金) 01:48:11.35 ID:zQXcy74X
爆弾解除して行って最後に爆弾使いのボスというのはギミックの区切りとしても良かった
最近のMGSは確かに進行中のミニミッションが無さ過ぎるけどもし入れるならこの例の様な一工夫が欲しい
あと今回はオープンワールドらしいけど、広さよりも味わい深さを追求して欲しい
崖をエルードして行ったら意外なところに行けてネタアイテムがありました。とか
119なまえをいれてください:2013/02/15(金) 02:29:56.70 ID:a/mOPN7K
PWもMGS4も延期したしな
pwは一ヶ月くらいだったような気がするが
GTA Vも9月になったし 最近は延期するのが流行ってんのかもな
9月には発売日発表されてるのかなゼロズの
120なまえをいれてください:2013/02/15(金) 03:39:08.70 ID:jznfhXhf
殺した敵から武器装備をゲットできるようにしないのかね
ライフルだけ とか弾薬だけ とかじゃなく全部はぎ取りたい
121なまえをいれてください:2013/02/15(金) 03:50:39.58 ID:6miuLqu6
4とPWですら敵の背中ポンポンしてアイテム奪うなんてシステムだからな…

無力化した敵に向かってアクションボタンを押すと敵が所持してる武器とかアイテムが表示されて
どれを奪うか/全部奪うか選択するなんて簡単なシステムでもいいから実装すれば良かったのにな

そういうステルスゲームとしてのシステム周りの細かい所はデウスエクスがなかなか良かった
122なまえをいれてください:2013/02/15(金) 07:11:33.96 ID:jH3M2YVI
デウスエクスはFPSなのに30フレームって時点で
123なまえをいれてください:2013/02/15(金) 10:11:33.52 ID:gpss0HPC
フレーム数とかどうでもいいだろ
124なまえをいれてください:2013/02/15(金) 11:12:07.33 ID:Ubmfa638
>>122
お前何言ってんの?
家庭用で60フレームなのってCODくらいなんだが、ほとんどが30なんだよ
125なまえをいれてください:2013/02/15(金) 11:13:55.64 ID:Ubmfa638
>>108
お前何言ってんの?
CODなんか3まで凡作でCOD4 Modern warfareから1000万枚超えの超タイトルになったし
126なまえをいれてください:2013/02/15(金) 11:16:49.30 ID:ErnLnT0c
CODっくりさんCODっくりさんどうかお帰りください
127::ID:zD3rJgAk:2013/02/15(金) 12:37:38.42 ID:wqDIG1D9
>>120
敵から奪取できるものは弾薬だけでいいんじゃない?あと治療アイテムとか。
銃火器等の武器はやっぱり潜入によって入手するほうがいいと思うけどね。
128なまえをいれてください:2013/02/15(金) 12:56:02.87 ID:PYsj2xSA
>>127
そうそう敵から取れるのはハンドガンくらいで
あとは兵士のロッカーから個人の持ち物のライフルとか
試験的に開発されてる武器とか武器庫吹き飛ばす時に3丁くらいライフル奪えるとか
そういうのがいい
129なまえをいれてください:2013/02/15(金) 12:58:18.89 ID:gpss0HPC
そもそも殺傷武器の存在価値が分からない
どうせ麻酔銃しか使わないのに
130なまえをいれてください:2013/02/15(金) 13:14:07.93 ID:qWKBhMr0
ってかMGS4から出たのでPWとMGRRだけだっけ?
もうこれはKP無能としか思えん
131なまえをいれてください:2013/02/15(金) 13:36:05.63 ID:6miuLqu6
>>122
おやおや?デウスエクスは主観視点は主観視点でもそんなに撃ち合いする必要は無いはずなんだが…
132::ID:zD3rJgAk:2013/02/15(金) 13:56:32.01 ID:wqDIG1D9
潜入ゲームなんだから潜入によって入手、という形は残すべき。
だから武器アイテムやその他多くのアイテムも建物内に多く配置させとくのが理想。

>>129
見つかった時の護身ツールとして。
133なまえをいれてください:2013/02/15(金) 14:00:02.21 ID:1NcOTjtn
麻酔銃で狙撃したり、透明になったりとメタルギアは簡単ゲー過ぎるな
どっちも普通に無理だけどさ
一般の兵士がゲーム感覚や人殺しがしたて戦場に行くわけじゃないし
殺す殺さないの選択肢を与えるとか馬鹿ゲー過ぎる
もし戦場行ったら、少しでも人殺さないようにするぞーなんていう馬鹿はいないし、生き延びたさから敵を殺しまくるだろう。可能なだけ、もちろん命令内で
134::ID:zD3rJgAk:2013/02/15(金) 14:04:59.06 ID:wqDIG1D9
MGSは基本、単独で敵地行動だからね。単独でサバイバルなら目立たないぶん
隠密行動になるでしょ。
135なまえをいれてください:2013/02/15(金) 14:09:54.79 ID:6miuLqu6
2のタンカー編の海兵隊みたいにスネークからすれば敵兵だけどストーリー的には敵じゃない相手に麻酔銃使うのはわかるけど
基本的に敵はテロリストみたいな奴らなんだから普通に殺傷武器使わせろとは思うな
136なまえをいれてください:2013/02/15(金) 14:34:26.92 ID:a/mOPN7K
5は次世代機で出るだろうな
さらにムービー綺麗になるし
でもプレイ内容自体はやってる事変わらなそう
ダンボールかぶったりエロ本とか
137なまえをいれてください:2013/02/15(金) 15:44:39.60 ID:CIRXO7Fw
>>135
全員観点を変えれば敵なんかじゃない
ボスが言ってた「国境などない」ってのはそーいうこち
138::ID:zD3rJgAk:2013/02/15(金) 16:22:34.40 ID:wqDIG1D9
普通に殺傷武器使えるようになるならステルスとしてのゲーム性に
関わる問題(3以降は使ってるけどさ)本来、交戦して排除する任務じゃないから。
139なまえをいれてください:2013/02/15(金) 16:53:27.18 ID:Gspy+wMj
>>90
ありがと
140なまえをいれてください:2013/02/15(金) 18:38:12.93 ID:GbTs7oob
>>137
人類みな兄弟ってか?
非暴力を訴えるなら自分が武器持っちゃあかんよね、ガンジーみたく
日本人のガンダム思考というかその海外知らずはケンカは止めろと銃を撃つレベル
要するにお上だか天皇や大統領、現在の王、独裁者に従えってレベル
どんなに不満があっても革命はいけませんよ、奴隷は奴隷のままでいましょうレベル
黒人の奴隷解放をかけて戦った南北戦争も否定、まさにスネークやガンダムは社会主義者の手先
人民解放軍の兵士が、雑魚(民間人)を制圧ストーリーなのである
スネークとか常識はずれに強いしな、それでよしとするクリエイターの心理は争いの起こらない社会主義者、人間牧場のファーマー(農場経営者)
141なまえをいれてください:2013/02/15(金) 18:43:11.36 ID:BepkSumx
殺すつもりで探し、殺しに来る敵を殺さずにやり過ごすのは何となくカッコいい
単純だけどそれで良いをじゃない?

麻酔銃は流石に弱体化させるべきとは思うがな
現状強力過ぎてカッコいいプレイスタイルどころかむしろ最推奨だから困る
弾は貴重品で、銃はサプレッサー装着不可ぐらいが丁度良いよ
142なまえをいれてください:2013/02/15(金) 18:57:27.56 ID:d3YhfHhL
>>140ってコピペ改変?
143なまえをいれてください:2013/02/15(金) 20:54:46.81 ID:SWq/VI+S
決して罪なき者の血は流すな、だが悪を行う者の血は川のごとく流せ
144なまえをいれてください:2013/02/15(金) 21:17:04.79 ID:Mw1YheUc
>>140
壮大なことを言ってるようで、実は超常識なことを言っている
145なまえをいれてください:2013/02/15(金) 22:25:47.05 ID:CIRXO7Fw
>>140
スネークやボスは良識があるゆえに武器を取って戦ってんだよ
メタルギアから何を学んだのだ貴様
146なまえをいれてください:2013/02/15(金) 22:35:14.81 ID:Ubmfa638
>>145
他の兵士は良識ないのかよw
とにかく意味不明にスネーク持ち上げるなって
良い装備がなかったらただのおっさんなんだし

撃たない俺カッケーもいいけどさ
撃たれて障害者にさせられくらいなら撃たれる前に殺すよな。
147なまえをいれてください:2013/02/15(金) 22:57:36.44 ID:B/bQl83F
正直ストーリーなんて期待してないしゲーム部分をしっかりと進化させてステルスゲームがやれればいいわ
説教臭いのはある程度仕方ないけど2のラストや4のムービーの嵐は勘弁
148なまえをいれてください:2013/02/15(金) 23:02:24.84 ID:ErnLnT0c
最初とラストは長くて別にいいわ
その間くらいはゆっくりゲームやらせて欲しい
149なまえをいれてください:2013/02/15(金) 23:07:55.96 ID:B/bQl83F
最初と最後はゲームしてるんじゃなくてムービーやら無線じゃないか
3とか最初ちょくちょくムービーや無線が入って鬱陶しいし
周回プレイ時にモチベーション削がれるから進んでムービーの繰り返しはいらないな
まあやたらシームレスを強調してたし改善されてると思うけど
150なまえをいれてください:2013/02/15(金) 23:09:50.73 ID:Mw1YheUc
ゲームと現実の区別くらいしろよ
何をむきになってるんだ?
151なまえをいれてください:2013/02/15(金) 23:15:16.55 ID:ErnLnT0c
>>149
>>進んでムービーの繰り返し
ってもう既に最初じゃないと思うが
152なまえをいれてください:2013/02/15(金) 23:15:48.85 ID:B/bQl83F
的外れな区別云々が意味わからんわw
いちいちムービー挟むなってこった
ムービー見たくてゲームやってんの?
153なまえをいれてください:2013/02/15(金) 23:22:07.67 ID:ErnLnT0c
>>150は多分過去レスの話しだなぁ
MGSにそれこそ最初も最後もムービーなかったら
それこそそこらのTPSやFPSやってた方がよくね
154なまえをいれてください:2013/02/15(金) 23:33:40.23 ID:Hisqc9Xa
処刑人?
155なまえをいれてください:2013/02/15(金) 23:35:12.15 ID:gpss0HPC
ムービーはMGSの良いところでもあり悪いところでもある
156なまえをいれてください:2013/02/15(金) 23:54:54.83 ID:B/bQl83F
>>153
ああなるほどそうだったんか

見つからず殺さず進む潜入ゲームやりたいからメタルギアやってきたんだがどんどん説教臭さが増してストーリーはイマイチだわ
1も結構最後くどかったけどムービーはあれくらいでいい
2の時点で既に後付け感半端なかったけど4でどうにか伏線回収した
ならGZはシンプルなストーリーでいいと思う
PWは脚本もネタも寒過ぎた
157なまえをいれてください:2013/02/15(金) 23:59:21.47 ID:CIRXO7Fw
>>146
お前メタルギア向いてないよ
小島はお前みたいな奴が一番嫌いって言ってたろうが
158なまえをいれてください:2013/02/16(土) 00:02:46.87 ID:d8jyXidn
>>157
別に小島に気に入られようとか思ってないし
キミは小島のためなら崖から飛び降りるんだろ?
159なまえをいれてください:2013/02/16(土) 00:04:51.96 ID:IO3osFBU
>>156
>PWは脚本もネタも寒過ぎた
小島が関わらずに作ってアレならまだ救いがあったんだが、
小島が直接関わって作った結果がアレだしなぁ・・・
160なまえをいれてください:2013/02/16(土) 00:13:47.24 ID:Gc+3f1VK
小島が直接関わらなかったMPOの方が面白かったというwwwwww
161なまえをいれてください:2013/02/16(土) 00:13:57.69 ID:vCD985nH
PWは何が寒いって起承転結がOPSと全く同じなんだよ
しかもその上シナリオもゲームもつまらないっていうね
救いようがない
162なまえをいれてください:2013/02/16(土) 00:24:51.25 ID:+/A6drzT
操作性がPWの方が良くてストレスが無かったから個人的にはOPSより上になるわ
163なまえをいれてください:2013/02/16(土) 00:37:03.07 ID:ADdT1Z8N
それよりMGRのPV製作の後ワールドツアーからかえってきたら
別タイトルのPV製作するって言ってるな
これはさすがにGZじゃないかのう
164なまえをいれてください:2013/02/16(土) 00:48:17.67 ID:wdmLI756
個人的にはMGSはドラマ性も価値の一つだと思ってるからあんまりあっさりにはしないで欲しい
MGS4の様に長い上に冗長過ぎでその上キャラの心情に違和感出るムービーは流石に擁護できんが
MGS2のラストの様な愛国者とソリダスの思いとそれに挟まれる雷電の立ち位置は好きだった

ムービーするためにゲームしてる訳じゃないけどゲーム部分一辺倒なのも考えものじゃない?
ゲーム性のみ追求するなら記号的な要素で充分だからリアルな地形や人間のグラは要らなくなっちゃうし

バランスが大事だな
個人的にはムービー4時間前後、ゲーム部分はそれ以上
設定は細部まで練られていて、知りたければ無線で任意に聞けるのが理想
165なまえをいれてください:2013/02/16(土) 00:52:39.29 ID:+/A6drzT
》163
公表してるものならGZって明言するだろうけど
難易度が高くて別のタイトルとしか言ってないのは全然別な気がするなぁ
PhantomPainとかだったらうちの作品とはバレないようにしかもゲームに興味の湧くようにPV作らんといけないっていう
まさしく難易度の高いPVになりそうだな
166なまえをいれてください:2013/02/16(土) 01:11:19.61 ID:iOsIEYT6
鬼企画ってどうなったんだ?
167なまえをいれてください:2013/02/16(土) 01:19:38.77 ID:lieP9Bo3
PhantomPainの公開された映像には頭に少しトンガリのある何かが出てきてたな
168なまえをいれてください:2013/02/16(土) 02:35:02.24 ID:9/lsNzPw
天国を追い出された天使は、悪魔になるしかないんだ
169なまえをいれてください:2013/02/16(土) 02:51:01.66 ID:wUi7K9/0
えーと「最高傑作」以降からのウンザリするザ・ボス信仰がもう無いこと
イベントは無線と短いムービー併用で、カン違いして長いムービーにしない
オープニングとエンディングも説教はともかく過度に長いムービーにしない
ストレスに感じるほどの全体的に過度のノーキル推奨なし、麻酔銃弱体化
通常本編内で使えない武器に本編内で意外な使いどころを、ってところで…
170なまえをいれてください:2013/02/16(土) 02:57:23.34 ID:ADdT1Z8N
ムービーの質も単純にアクションばっかりの空っぽのものや
説明のみが延々続くものはちょっとな
MGS4は特にキャラクターの意見や主張なんかが少なかった
説明部分に特化しすぎてキャラ同士の会話が薄かった気がする
生みの母やビッグボスが出てきてもポカーンと黙ってるスネークはなんか違うだろとw
171なまえをいれてください:2013/02/16(土) 04:34:00.08 ID:1tS1C7W1
フォックスエンジンの技術についての講演じゃなくて
ゼロズについての講演が良かったんだが
新トレイラーは来るかね?
てか今年だよな発売?
ps4が年末発売なら今年にゼロズ発売濃厚だよな?
次世代機が発売されてもps3のソフトは発売されてくと思うけどよ
172なまえをいれてください:2013/02/16(土) 10:44:10.82 ID:d8jyXidn
なんでキミら"フォックスエンジン"って名前だけで超凄い物のように思ってるの?
海外のゲームだったらどれも有名なエンジン使われてるし、やっと和ゲーメーカーでも新参のエンジンっぽいものできただけなのに
スカイリムのクリエーションエンジンやCODのDX9、破壊表現が美しいフロストバイト、元祖ソースエンジン、超有名アンリアル
でもないクソゲーシリーズ メタルギアの ふぉっくすえんじん だろ。グラが良くなるとかじゃなく作る人が作りやすくなるだけ、同じスペックでパフォーマンスが上がったり、そういうのは無い。海外メーカーのエンジンの方がずっと良い物。日本人はソフトウェア作るのが苦手
173なまえをいれてください:2013/02/16(土) 10:50:41.44 ID:JHepoKyh
MGSは子供が多いから仕方ない。
174なまえをいれてください:2013/02/16(土) 10:52:36.26 ID:Gc+3f1VK
カプのMTFrameworkとどっちが上かな
バイオ5のグラなんかかなり綺麗だったよね
175なまえをいれてください:2013/02/16(土) 11:06:21.88 ID:dmE+m43N
>>174
そんなの国産ゲーしか知らない人が思うゴミ
バットマンかアンチャーテッドあたりだねぇ
176::ID:zD3rJgAk:2013/02/16(土) 12:38:21.88 ID:Iy+NPRzc
アンチャーテッドはグラは綺麗だったよ。でも面白くなかったな。
177なまえをいれてください:2013/02/16(土) 12:59:05.37 ID:wdmLI756
相手にしない方が良いよ
今はお互い口出しちゃったけどこれからも来るだろうし
この先無視した方が良い
178名前を入れてください:2013/02/16(土) 15:03:30.65 ID:oKMl+SiG
これの発売より先に別でMGO3が出るって情報出たけど何月に出るんだろな
179なまえをいれてください:2013/02/16(土) 15:06:11.35 ID:AnsCecIo
パスがビッグママだったりしない?(´・ω・`)
180なまえをいれてください:2013/02/16(土) 15:20:20.94 ID:I0rArkBd
>>179
181なまえをいれてください:2013/02/16(土) 15:57:17.79 ID:8qDWQOj/
今度もムービーてんこ盛りでいって欲しい
182::ID:zD3rJgAk:2013/02/16(土) 16:25:27.69 ID:Iy+NPRzc
エンディングムービーは同じで、プレイによってはシナリオを数通り用意して
違うムービーが流れるというのがいい。
183なまえをいれてください:2013/02/16(土) 17:38:13.32 ID:Q7yDSY0K
>>172
もう恥ずかしいから出てこなくていいよ
カットシーンとムービーを別物だと思ってたりメタルギアのムービーをプリレンダだと勘違いしてたり....
今度はDX9をエンジンだと勘違いしてますよね?
そんなこともわからないクセに偉そうに語るのがゴミ
洋ゲーコンプレックスなのかしらないけどもう少し調べれば?
184なまえをいれてください:2013/02/16(土) 17:52:35.18 ID:2o0WQqoX
>>178
釣りじゃないならソースくらはい
185なまえをいれてください:2013/02/16(土) 20:26:31.25 ID:dmE+m43N
>>183
メタルギアのカットシーンはプリレンダの背景に
キャラクターのポリゴン追加しただけですのでプリレンダで合ってますよ
186なまえをいれてください:2013/02/16(土) 20:32:04.75 ID:kYJgec7M
それにしてもビッグボス活躍し過ぎだろいい加減w
187なまえをいれてください:2013/02/16(土) 20:32:44.96 ID:ADdT1Z8N
プリレンダは1とMGRくらいじゃね
188なまえをいれてください:2013/02/16(土) 20:40:55.37 ID:dmE+m43N
>>187
MGS1とかディスクの容量少ないからプリレンダとかない
言うなれば無線画面の画像みたいなもの

違いが分かってない人は プリレンダ=CG
別の高性能マシンで紙芝居を作ってゲームで再生、だからサイズが馬鹿でかいからBDには向いてるね
リアルタイムレンダはCGとかじゃなく、その場でレンダリングするから変化に強いし、容量も少ない、
がマシンパワー使うしメモリの節約とかデベロッパーの力量が出る
CGは金かければ超高性能マシンで綺麗な映像つけれるってだけ
189なまえをいれてください:2013/02/16(土) 21:19:48.62 ID:1CPk0LaR
ビッグボスのフィギュア
顔が微妙だからと予約迷ってたら、いつのまにか品切れになってた
性格なのか、手に入らないと分かるとそこまで欲しくなかったのに急に欲しくなる
昔からそれで無駄な買い物してる
190なまえをいれてください:2013/02/16(土) 21:27:48.46 ID:7st6JPtF
このスレはかつてない緊張状態にある

エンジン、洋ゲー、和ゲー、FPS、
xboxとPCへのスレ統合条約

これらの話題を少しでも出せば、一気に戦争に突入してしまう。
どうか自粛してください (´・_・`)
191なまえをいれてください:2013/02/16(土) 21:50:53.55 ID:Zq3qRc7a
>>188
いい加減コテつけてくれないか?
192なまえをいれてください:2013/02/16(土) 22:02:45.83 ID:JHepoKyh
>>190
いい加減人のせいにして噛み付くのやめないか?
193なまえをいれてください:2013/02/16(土) 22:21:22.62 ID:7st6JPtF
>>192
え、俺のこと?
194なまえをいれてください:2013/02/17(日) 01:11:43.95 ID:/ok0Fsnc
忘れるな、蛇の毒はあとからゆっくりと効く
195なまえをいれてください:2013/02/17(日) 02:19:46.34 ID:472wfff3
新情報出なくて皆おかしくなってるな
196なまえをいれてください:2013/02/17(日) 05:34:40.01 ID:qGY3nXqT
スレ住人壊れる
197なまえをいれてください:2013/02/17(日) 12:24:57.06 ID:1/zyn1Sx
>>185
どこ情報よ……
てかそんな無駄なやり方とか……
198なまえをいれてください:2013/02/17(日) 12:40:56.98 ID:NuT1FolV
>>197
MGS4のインストール糞長いけど何インスコしてると思う? あんな狭くて単純なゲームで
プリレンダのムービーだよ。キャラクターのポリゴンをしっかり作っては背景の前で動かす
マップをレンダリングさせるよりもずっと作るのが楽、メモリも節約できるし、無能で金のあるデベロッパーしかやらない
ブルーレイディスクの容量使わせるのにも一役買ってるし、箱○に移植できない理由もそう。これからはやらないだろうけど
199なまえをいれてください:2013/02/17(日) 13:01:41.97 ID:+6DC0NXk
今回はマルチだしそんなことやらんでしょ
4をムービーゲーにしたのは反省したみたいだし
200名前を入れてください:2013/02/17(日) 13:02:56.94 ID:LdBtx+nH
メタルギアの2.3のHDエディションってどうなの?
買いたいんだが
201なまえをいれてください:2013/02/17(日) 13:04:09.51 ID:472wfff3
買ったらええやん
202なまえをいれてください:2013/02/17(日) 13:05:16.92 ID:oK3UO65Z
>>200
1がダウンロードできるんじゃなかったか?
203なまえをいれてください:2013/02/17(日) 13:06:20.72 ID:QFclEsBr
なんでこのスレこんなドヤ顔で的違いもいいとこな発言ばっかりする異常者だらけなの?
むずかしいことしってるぼくを演じたいだけなのかね
204なまえをいれてください:2013/02/17(日) 13:12:02.99 ID:P1DziEKE
いちいちケンカ売らないで無視すればよくない?
205なまえをいれてください:2013/02/17(日) 13:14:54.54 ID:p+OMPaGL
上で語ってる奴は臭すぎるが、情報が少ないから話題も無くてレスが減る
変なのが粘着し始めて、そいつに釣られて同類が居着くようになる
そんでこの様なんだろ
206なまえをいれてください:2013/02/17(日) 13:19:32.37 ID:IWe+KCjz
もうすぐライジングが出るのにこっちの情報出してもしょうがないだろ
20日のPSMにPS4にも出ますとかやるかもしれないけど
207なまえをいれてください:2013/02/17(日) 13:22:54.74 ID:P1DziEKE
>>205
レンダの話とか少しだけだからさ
自分で話題見つけて話せばいいと思うよ 〜が気に入らないとかわざわざ書き込むならスルーしよう(´・ω・`)
208なまえをいれてください:2013/02/17(日) 13:24:59.00 ID:e0ZDgYQ6
同意
>>205臭すぎ
209なまえをいれてください:2013/02/17(日) 13:38:55.62 ID:p+OMPaGL
>>207
>自分で話題見つけて話せばいいと思うよ 〜が気に入らないとか
どのレスのことだ?

レンダを語ろうがなんだろうが構わんが、ソース聞かれてんのに
べらべら説明してんのが変だってこったよ
210なまえをいれてください:2013/02/17(日) 13:40:47.34 ID:+6DC0NXk
2chなんだから気に入らない書き込みにいちいち反応してたらキリがないのにね
211なまえをいれてください:2013/02/17(日) 13:58:00.75 ID:oK3UO65Z
2chに臭い奴がいるのは普通。
それをわざわざ「お前臭い」とかレスする
臭いと言われた奴が反論する。
それを止めようと第三者が仲介に入る。

みんな変わらないね(俺もだけど)
212なまえをいれてください:2013/02/17(日) 14:35:42.38 ID:P1DziEKE
ID:p+OMPaGL をNGすれば平和 コイツはいちいちケンカふっかけないと気がすまないガキ
213なまえをいれてください:2013/02/17(日) 15:39:25.28 ID:e4w5v2Go
どうでもいいけどトレイラーはいつくんだよ
今までのシリーズで一番面白くて遣り甲斐のある作品になるんだろゼロズは?
214なまえをいれてください:2013/02/17(日) 15:48:18.67 ID:e4w5v2Go
ps4発表が20日だけど日本時間で21日でライジングの発売日
小島は知っててわざと被せたんだな
世の中には人の興味の波があってそれをトレンドっていうけどさ
ゲーム界が注目を浴びる時に売ればライジングも売れるって思ったんじゃね?
ゲームあまりやらない奴の関心まで引く時だからさ ゲームに
215なまえをいれてください:2013/02/17(日) 16:41:29.42 ID:seV0KYg4
本編よりもMGO出ないか気になってしかたないぜw
216なまえをいれてください:2013/02/18(月) 00:51:38.82 ID:kdRydKdn
ランボープレイが面白くなるように作ってほしい!


.
217なまえをいれてください:2013/02/18(月) 01:01:55.38 ID:SVv2Pp0R
2周目のオマケ特典武器でランボー出来るとかならともかく
1周目からランボープレイが出来るのは反対だな
218なまえをいれてください:2013/02/18(月) 01:46:35.61 ID:Py4WfLQg
ストーリーはこれまで通りスニーキングミッションで
サブミッションはスニーキングミッションの他にもネタミッションとか民兵と戦う傭兵ミッションとかなら良いんだが

PWのラストで犯罪行為やテロ行為に手を貸す事にしてなるかもしれないとか言ってたんだし
そういう所も活かして欲しい
219なまえをいれてください:2013/02/18(月) 01:48:49.10 ID:TNOyd0gF
>>217
プレイヤーの選択肢が多い方がいいがな
220なまえをいれてください:2013/02/18(月) 01:50:54.27 ID:36sKg2rB
>>217
オープンワールドになるんだからさ
今までのほぼ一本道で、完全消音の麻酔銃を
透明ホフクからゆっくり狙って撃ってくゲームにはならないかと
221なまえをいれてください:2013/02/18(月) 01:54:00.23 ID:SVv2Pp0R
>>219
「スニーキングミッション」だしコンセプトを潰す選択肢を用意するのはマズイ
選択肢は目的を果たす為のもので、ゲーム内のストーリーでは目的地にたどり着くこととしても
ゲームその物の目的は「隠れながら進む」というコンセプトを味わってもらうためのもの
つまりランボープレイ可だと隠れながら進む必要性が無くなりコンセプトは破綻してしまう
222なまえをいれてください:2013/02/18(月) 02:26:15.25 ID:TNOyd0gF
>>221
オープンワールドなんだしもっとダイナミックになるんじゃないか
223::ID:zD3rJgAk:2013/02/18(月) 03:55:29.46 ID:VnKM92bT
コンセプトを破綻させたのは
武器取り放題(買い放題)とレーションその他の回復アイテム(のあり方)だ。

これまでのシステムから武器取り放題だけでもなくしてしまえば
コンセプトはとりあえず取り戻せる。
224なまえをいれてください:2013/02/18(月) 06:53:03.34 ID:PAMjZC98
なんか毎回思うんだけどメタルギアっていろいろ矛盾してると思う
最近のメタルギアは武器が多い、強くて洋ゲーマーに媚びてるけど
ヒャッハーするには逆にあのアラームのシステムが脚引っ張ってる
MGS4なんて、その矛盾を解決するためにアドレナリンがうんたらかんたらで
ずっとヒャッハーしてればストレスが減らない意味不明なシステムまで導入されてたし

洋ゲーマーに媚びるなら媚びるで、ほかのゲームでやっててほしい。
もう今のメタルギアってステルスって何?状態
車奪って乗れるとかアホかw
225なまえをいれてください:2013/02/18(月) 06:53:40.38 ID:PAMjZC98
ストレスが減らない、じゃなくて増えないだった
226なまえをいれてください:2013/02/18(月) 07:45:30.60 ID:l/Y2OTOw
まあ、MGS4はMGOのチュートリアルだからな

真のメタルはTSNEだろう、ガチで
227なまえをいれてください:2013/02/18(月) 07:51:41.15 ID:STa7DjMB
いやSNEだ
228なまえをいれてください:2013/02/18(月) 10:32:14.94 ID:1vy6Xhnd
ひねくれすぎやろこいつ等
メタルギアやるなや
229なまえをいれてください:2013/02/18(月) 10:43:18.99 ID:vc+pV8HC
マッチングとかで人を集めて作戦を練って攻略に30分くらい掛る潜入ゲームとかやってくれたらいいのに
230なまえをいれてください:2013/02/18(月) 10:54:39.17 ID:Wgo+1pAJ
途中切断する奴ばっかりになりそう
231なまえをいれてください:2013/02/18(月) 11:06:54.15 ID:TFBKqZft
FPSに需要がある世界市場の中
FPS要素が組み込まれるのは仕方がないこと
232なまえをいれてください:2013/02/18(月) 11:09:35.05 ID:xNECu38g
いや元々そういうもんだろ
ステルスが基本でランボーしようがかくれんぼしようが勝手
自由度があるように感じさせるためにステルス縛りしてるだけで
233なまえをいれてください:2013/02/18(月) 11:13:08.50 ID:xNECu38g
オープンワールドのマップ内でCOD並の撃ち合いが出来てステルス出来てグランツー並の車の運転出来たらいいのにな
それをコジプロは目指してんだろうけど
いやそれはGTAが目指してんのかな?
GTAもメタルギアも行き着く場所は同じかもな
234なまえをいれてください:2013/02/18(月) 11:14:24.57 ID:TFBKqZft
うむ
両方出来るという点で良い落としどころだと思うわ
235なまえをいれてください:2013/02/18(月) 11:19:33.53 ID:s8lwEP10
>>231
自作はLAのスタジオで作ってるんでしょ
「今回はFPSです」
とかなりそうでちょっと怖い
236235:2013/02/18(月) 11:20:13.89 ID:s8lwEP10
すまんMGOスレと勘違いした
237なまえをいれてください:2013/02/18(月) 12:30:23.81 ID:5XJF9t2y
じゃあランボープレイ自体はは可能だけど評価は最悪にしたら良い

個人的にはランボープレイしたいのにMGSを選ぶ時点で意味が分からん
なんでコンセプトどうでも良い派に合わせてゲームの方向性狂わせなきゃ駄目なのか

既にそういう作品が出てる辺りもう遅いが…
238なまえをいれてください:2013/02/18(月) 12:45:00.02 ID:TFBKqZft
ファンの規模が大きいとどうしてもなー
制作費かけるビッグタイトルだけに数売れないと赤字
需要無視して全く変化させずステルス一辺倒でも看板死ぬし
みんながみんなステルスうまく出来る訳じゃない
出来ないにわかプレイヤーの救済もいるし
ビジネスって難しいな
239::ID:zD3rJgAk:2013/02/18(月) 12:47:54.16 ID:/qBsAQ1E
ランボーがやりたいんだろう。ゲームに求めてる面白さが爽快感なのかもしれない。
そんなユーザーが増えたのかもね。youtubeでMGSプレイ動画見るけど、スピード感
溢れたプレイが多い。じっくりと緊張感を楽しんでるようには見えない。せっかちというか…
まぁyoutube動画が全てじゃないけど、やっぱりシステムが問題だな…
240なまえをいれてください:2013/02/18(月) 13:45:35.13 ID:vc+pV8HC
コジマも言ってたけど
ユーザーの数だけ遊び方があるんだよ
241::ID:zD3rJgAk:2013/02/18(月) 14:01:19.81 ID:/qBsAQ1E
ゲームで発散しよう、ユーザーが多いんだよ。
242なまえをいれてください:2013/02/18(月) 14:05:53.37 ID:TFBKqZft
世界市場をステルス寄りに訴えてきてくれ
それが叶えば望み通りステルス一辺倒のものがプレイ出来る
243::ID:zD3rJgAk:2013/02/18(月) 14:12:37.18 ID:/qBsAQ1E
ステルス寄りにしてもMGSは売れるだろう。そしてMGSでしか感じれない
ステルスゲーの面白味があればそれでずっと行ける。そのためには洋ゲーの物真似を
しないことだな。
244なまえをいれてください:2013/02/18(月) 14:26:42.64 ID:1vy6Xhnd
このスレお子ちゃま多すぎだろ
クソガキはメタルギアやるなっての
245なまえをいれてください:2013/02/18(月) 14:57:45.71 ID:aBjjouAX
何を今更
246なまえをいれてください:2013/02/18(月) 15:16:07.56 ID:TFBKqZft
皮肉だよ叶うわけないもの
247なまえをいれてください:2013/02/18(月) 16:14:15.84 ID:1uXE8KVG
名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2013/02/18(月) 16:09:26.81 ID:k+d1JXWF0
うおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお

小島秀夫@Kojima_Hideo

行ってきます。
https://twitter.com/Kojima_Hideo/status/303330397423554560
248なまえをいれてください:2013/02/18(月) 16:20:02.66 ID:TFBKqZft
それライジング発売イベントじゃないの?
249なまえをいれてください:2013/02/18(月) 16:30:56.31 ID:qvXRzZLr
>>248
この時期に出国って言ってたひとつしかねえだろ
250なまえをいれてください:2013/02/18(月) 16:42:51.66 ID:Om82Egvt
CODが2000万本ってマジなの?どうやったらたかがゲームがそんなに売れるんだよ
数字マジックかなんかか?
円安とか円高を意図的に使って価格と本数をいじくったんだろ?
251なまえをいれてください:2013/02/18(月) 16:50:11.26 ID:Wgo+1pAJ
マリオだって何千万と売れてるから安心しろ
252なまえをいれてください:2013/02/18(月) 17:12:40.23 ID:jRomGN/n
関係ないがファントムペインはタイトルをファントムペインを前に出してMGSの名は後ろして欲しいかな
現状MGSの名を出さないっのが一番センスいいし
253なまえをいれてください:2013/02/18(月) 17:24:17.77 ID:OUKN78zq
>>250
歴代興行収入No.1のアバターとかアヴェンジャーズを超えてギネス記録だからね
24時間で1000万枚、15日で2000万枚達成到達、最終的に2500万枚とか行くし、円安とか円高とか関係ないよ、ほとんど海外
しかもMGS4の前にCOD4 modern warfare ってのでヒットしてて、MGS4後に
World at war って日本兵が出てくる太平洋戦争とヨーロッパ戦線のWW2もの(1400万枚)
Modern Warfare2 とModern warfare の続編 (2000万枚超え)
Black Ops (2000万枚超え) Modern warfare 3 (16日で 2000万枚超え) Black Ops 2 (15日で 2000万枚超え) と毎年のように新作出る
どうせ今年の冬に Modern warfare 4が出るみたいだし、MGS4以降に少なくとも5作もCOD が出てる合計すると出荷本数ヤバいね
254なまえをいれてください:2013/02/18(月) 17:24:44.85 ID:xNECu38g
>>248
PS4の発表会じゃないか?ニューヨークでやるんだろ?
なんかMGS関連も情報出るかもな
255なまえをいれてください:2013/02/18(月) 17:47:42.87 ID:PAMjZC98
ライジングのプロモで世界回るって前からツイートしてるよ。
もちろんその途中でPS4発表会に立ち寄る可能性もなくなはいけど
そこでMGSGZの映像きてほしいな
256なまえをいれてください:2013/02/18(月) 17:49:15.63 ID:2FdZvatR
是角とかはライジング発売イベントで出国してるみたいだけど
そっちは彼らに任せて小島は別組なんかな?
257なまえをいれてください:2013/02/18(月) 17:51:31.51 ID:2FdZvatR
>>255
あー、やっぱライジングイベントか
そういえば世界周って帰ってきた後にPV制作着手って言ってたね
258なまえをいれてください:2013/02/18(月) 18:58:23.54 ID:CA7z2fr4
だからGDCまでなんもこねーよ
259なまえをいれてください:2013/02/18(月) 19:15:56.83 ID:TFBKqZft
みんな期待してるところだけどGDCまで俺も来ないと思うわ
260なまえをいれてください:2013/02/18(月) 19:22:27.89 ID:YLKrntaV
口先だけのスカしたコジマ
261なまえをいれてください:2013/02/18(月) 19:25:02.76 ID:TFBKqZft
帰国後着手するPVもFOXエンジンのPVなんだろうな
そこでGZの情報もちょいちょいあるはず
262なまえをいれてください:2013/02/18(月) 19:43:34.10 ID:5XJF9t2y
恐らくPWで中高生という層を獲得できたはずなのでGZは以前のシリーズより売れるかと
問題はこの層が全体でどれくらいの規模なのか、そして何を求めているのか

規模が大きく、PWの様なヌルゲーを求めている場合、
仮にGZがステルスゲーとして良作としてもクレームがついて
次回作以降ヌルゲー化して出てくる可能性もある
さらにファン同士での深刻な亀裂が生まれる事すら考えられる

杞憂なら良いけど…
263なまえをいれてください:2013/02/18(月) 19:43:46.69 ID:qvXRzZLr
PS3、VITAの発表会に行ってデモ見せて小島がPS4の発表会に行かないと思う?
264なまえをいれてください:2013/02/18(月) 19:45:32.03 ID:TFBKqZft
発表会は行くでしょ
265なまえをいれてください:2013/02/18(月) 19:51:25.34 ID:Wgo+1pAJ
ソニーとズプズプですな
266なまえをいれてください:2013/02/18(月) 19:59:58.69 ID:Cv8s6WcR
とにかく盛大な販売攻勢には見合った内容を。
あと麻酔銃は低難易度のみか、弾数限定か撃ちすぎると相手が死亡するように
「HAHAHA、こんなデリケートな物を何発も撃ちこんだら命が危ないよ」
って医療担当に過去作ガン無視の無線を言わせときゃいいんでないの…
267なまえをいれてください:2013/02/18(月) 20:00:32.74 ID:uDDS/X4G
そりゃメタルギアを世に出すハードは性能高くなきゃだめだし
つかスマブラに出てんだからズブもクソもあるかよ
268なまえをいれてください:2013/02/18(月) 20:10:45.99 ID:OUKN78zq
メタルギアなんてゴミゲーだよ
内容が、マップも狭くて、やれることが単純、敵兵も馬鹿、ムービー連発
ともかくPS2からグラぐらいしか進化してない、ハードの性能嘆くとかデベロッパーの無能さアピールしてるのと一緒
他の洋ゲーは同じハードで神ゲー連発なのに、日本人の一部はスルーしてるからメタルギアが神ゲーなんだろうけど
269なまえをいれてください:2013/02/18(月) 20:13:49.48 ID:CxMZ9mxl
そんなゴミゲーのスレに粘着するなんてよっぽど嫌な思い出でもあるのかね
そういう風に他人に言われた経験でもあるの?w
270なまえをいれてください:2013/02/18(月) 20:14:03.63 ID:5XJF9t2y
あんたも飽きずによくやるねぇ
271なまえをいれてください:2013/02/18(月) 20:19:46.99 ID:TFBKqZft
GZ出たら狭いとか言ってらんないだろうな
272なまえをいれてください:2013/02/18(月) 20:26:34.62 ID:STa7DjMB
海外はネガキャン部隊も優秀だからな
273なまえをいれてください:2013/02/18(月) 20:46:43.35 ID:OUKN78zq
>>270
3まではかなりファンだったけどね
4のクソっぷり見てつまらん言ったら信者にボコボコにされたが最近はその信者が少ない
274なまえをいれてください:2013/02/18(月) 21:29:32.17 ID:stMXcrG0
MGS4まではメタルギアサーガ(笑)として空想戦記ものとしてストーリーは面白かったんだ。
メタルギアの時系列とかを妄想するスレもあったくらいでさ。結構楽しかったんだけど。
PWではスネークとゼロの全面対決!?とかソリッドの誕生物語!?とか妄想しあったもんだ

でも、PWで完全にそのファンも離れちゃってさ…なにしろストーリーも微妙、内容も微妙ときたらなんかねぇ…?
275なまえをいれてください:2013/02/18(月) 21:40:31.85 ID:SVv2Pp0R
正直ストーリーの練り方は2と3がピークで後はだだ下がりだと思ってる
4はまずキャラの心情の動きが理解不能な場面が多々見られる。主にナオミとヴァンプ
PWはもはや何がしたいのか分からなかった。いちいち声のテンション高すぎてまともに聞けない
GZが不安になるのもしょうがない気がする。PVの雰囲気は良かったけどまだ分からないな…
276なまえをいれてください:2013/02/18(月) 21:40:49.90 ID:yQUPswz/
そおいやソリッドって子供の頃から段ボール好きだったのかな?
277なまえをいれてください:2013/02/19(火) 00:00:09.04 ID:Py4WfLQg
GZでデウスエクスの様な会話システムを導入するって言ってからデウスエクスをプレイしてみたが面白いな
攻略方法が何通りもあるしゲームバランスも良いし
ボス戦はあんまりだったけど

MGSにはこんな風に進化して欲しかったって感じのゲームだな
278なまえをいれてください:2013/02/19(火) 00:00:42.76 ID:P6wBqWoD
グラウンドゼロって言うくらいだから
ゼロがラスボスなんだろうな
279なまえをいれてください:2013/02/19(火) 00:23:00.22 ID:ocSbnZc7
ひたすらお茶濁してる間に伊藤さん亡くなっちゃったよ
280なまえをいれてください:2013/02/19(火) 00:39:37.20 ID:hdwucYq+
うーん、でもビックボスがいくらかっこよくても結局最期はメタルギアに乗ってスネークにC4であぼーんなんだろ?
小島も当時は普通のゲームのラスボスくらいの気持ちで作っただろうにこんなに続くとは思わなかったんだろうな
281なまえをいれてください:2013/02/19(火) 00:58:18.73 ID:7gqrQIYV
>>280
MGRスレでも言ったがそのC4の認識はどうしてそう思ったのか知らんが全然違うぞ
282なまえをいれてください:2013/02/19(火) 10:06:35.44 ID:6CfEhJDq
ああ、あれだな
283なまえをいれてください:2013/02/19(火) 10:07:21.50 ID:6CfEhJDq
スプレーで焼き殺すのはなだった?
284なまえをいれてください:2013/02/19(火) 18:47:04.43 ID:k3klVR5c
MGOさえあればそれでいい
285なまえをいれてください:2013/02/19(火) 18:55:44.41 ID:JE7s9ZE4
せやせや
286なまえをいれてください:2013/02/19(火) 19:02:35.58 ID:91XfdqXS
キルゾーンとかBFのほうがずっと面白い
MGOは糞つまらなかったね
それもMGOのマルチプレイしか知らないようなのばかり
287なまえをいれてください:2013/02/19(火) 19:23:50.92 ID:I5QetKFc
>>286
好みは人それぞれ。
自分の主観だけでつまらないとか、子供かいな。
288なまえをいれてください:2013/02/19(火) 19:26:44.00 ID:qa/5VNM2
子供なんだろ
289なまえをいれてください:2013/02/19(火) 20:01:59.37 ID:91XfdqXS
>>287-288
じゃあMGOが面白い言うのもそいつの主観じゃん
なにここは個人の主観(意見)を書いてはいけない共産主義かなにか?
290なまえをいれてください:2013/02/19(火) 20:03:04.47 ID:+XJtxvcu
MGOの完成度にはコジプロ自身も不満なんだろ
特に海外での評判はそれほどよくないし
だからこそ海外チームに作らせることにしたんだろう
291なまえをいれてください:2013/02/19(火) 20:06:05.97 ID:0dARkH72
そいつは構ってもらうことが何よりの喜びなんだから無視しとこうぜ
まあMGOはTSNEやSDMのステルス系ルール以外はつまらなかったけどね
次のMGOは海外のスタジオが作るようだしきっとコジプロはGZに専念してるさ
292なまえをいれてください:2013/02/19(火) 20:21:56.93 ID:BlyBrjZL
ごちゃごちゃした、それほど広くない建物内で撃ち合いしたい
体力は極限状態で良い。足音立てずに歩く等、位置を悟られないのが大事な対戦がしたい
293なまえをいれてください:2013/02/19(火) 20:23:50.84 ID:w4LH63N/
>>292
無理
ユーザー側がそれを理解せず突っ込んでくるからすぐ破綻する
一撃死で部屋追い出されるとかじゃないと慎重になる人が少ない
294なまえをいれてください:2013/02/19(火) 20:28:54.26 ID:KtssY1nX
>>292
それこそCODでない?
あれUAVを飛ばすと位置バレして映ったほうはすごく不利だし
足音消すPerkとかサーマルみたいなセンサーに映らないヘリに狙われない
ガンカメラに映らないとかとにかく隠密能力がいろいろあるし先に見つけたほうが勝ちゲーでもある
295なまえをいれてください:2013/02/19(火) 20:57:44.78 ID:BlyBrjZL
そうか無限に生き返れるから突っ込むんだよな
ライフ制にすれば良いんだよ。1死で終わりじゃキツイから5死で終わりとか
296なまえをいれてください:2013/02/19(火) 21:12:38.26 ID:KtssY1nX
>>293
でもCODとかは、死なずに連キルするとキルストリークってのがあって
爆撃機呼んだり、自動機銃設置したり、ヘリの操縦、核落としたりできる

とにかく死なないことも超重要で、それこそ自分が死ねば相手にキルを増やす

それでじゃあ芋って待ち伏せしてればいいか?というような先に動いたほうが負けみたいなゲームシステムでもなくて
クリアリングしてある程度は攻めないと不利になるようなシステムになってる

海外ゲーのCS1.6というゲームでも誰だって死にたくは無いが
キャンプ(待ちぶせ)ばかりしてると嫌われるし、同じ場所に何十秒もいるとキャンプペナルティみたいなのもある

とにかくFPS TPSは待ちが強いけどさ、それをやってれば勝てるシステムだとゲーム自体がつまらない
297なまえをいれてください:2013/02/19(火) 21:29:43.53 ID:BlyBrjZL
CODの事はよく分からないが待ちや攻めに関係なく
隠れることに主体を置いてほしいと思った
ちょっと主旨がズレるけど全員ステルス迷彩で音を頼りに探すというのは面白かった
自分が移動すると相手にバレる危険が出るが移動しないとゲームオーバーになるし
まぁ、マップが狭くなるんじゃアレだし、バトルロワイアルの様に禁止エリアが増えていくとかだと面白いかも
298235:2013/02/19(火) 21:40:21.86 ID:mAcaMWlv
キャンプペナルティってのは良さそう
けどCSなんて往年のゲームで採用されたのにも関わらず
有名ゲームでないところをみると
不評だったんかな?
299なまえをいれてください:2013/02/19(火) 21:44:36.69 ID:JDazgOoU
DAYZってオープンワールドゲーがあるんだが、プレイヤー同士で隠れつつ逃げつつアイテムを奪い合うようなゲームなんだ
そのアイデアを使ってメタルギアやったら面白いかなーとか思ったり。

死ぬとアイテムを奪われるから、仲間も敵も容赦なく殺したり、
工業地帯とかから武器や設計図盗んでもいいし、情報を盗むと政府に圧力かけて航空支援が呼べたり、
ステルス迷彩奪い合ったり、発砲するとマップに派手に表示されて殺されやすくなったりとか
300なまえをいれてください:2013/02/19(火) 21:54:36.26 ID:KtssY1nX
>>298
そんな露骨に同じ場所にいては減点だとかリアリティに反して萎えるし、CS1.6でもサーバでの追加ルール
TPSは、顔を出さなくても壁の向こうが見えるから特に待ちゲーになりやすい言われてる
待ちさえやってれば勝てるなら、腕の差が出にくいしそれこそつまらない要因の一つ、MGOなんかモッサリゲー言われてるし
何より外人も嫌う。危険を冒すものが勝利するはCODのイギリス人主人公がよく言う言葉で、危険でハラハラゲーじゃなく、安全牌で待ち続けろじゃあそれこそ和ゲー
CODとか馬鹿凸すれば勝てるわけじゃなく、キャンプするほうが楽なんだけど、あえて危険を冒してクリアリングを欠かさず攻めて上手くいけば相手の裏とれて連キル達成→ヘリよ来い!でバババとさらにキル数が増えるシステム
301235:2013/02/19(火) 21:55:27.83 ID:mAcaMWlv
>>299
あんな鬼畜ゲー要素入れられたら死ぬわw
302なまえをいれてください:2013/02/19(火) 22:19:48.42 ID:BlyBrjZL
ゲームなんだからそういうところでのリアリティなんてどうでもいいわ
そんな事言ったら連キル達成でヘリが呼べるとかも意味不明でしょ
グラ綺麗路線なら全部現実的じゃないと嫌という思考をまず変えるべき
外人が嫌う事すらどうでもいい。せっかちなのを求めるのなら別のゲームやれとしか
攻めてやろうという意思を持ってるほうが圧倒的不利な待ち有利ゲーなのがダメなのだけは同意だが
かといって仮にもメタルギアでFPSのみにされるのはおかしいだろうけどな
303なまえをいれてください:2013/02/19(火) 22:58:44.35 ID:JDazgOoU
>>301
あの緊張感は本来のかくれんぼゲーにふさわしいものだと思うんだけどね?

デスペナを下げずに難易度を下げてればコンシューマにも沿ったものになるとは思うんだけど…
水と食料じゃなくて、バッテリーを奪い合って、生き残ってる人は豪勢に電子装備を使いまくれる仕様なら、
積極的に殺しに行く理由も出てくると思うんだけどね
低コストで使用出来る狙撃探知機とかあれば芋虫も弱体化するとは思うんだけど
304なまえをいれてください:2013/02/20(水) 00:41:24.57 ID:YLx55Sas
>>295
変則的なカウンターストライクだな
スポーツ系も色々できそうだなあ

BFだと無限に見えて実はチーム共有の残機制だしな
305なまえをいれてください:2013/02/20(水) 00:43:55.32 ID:YLx55Sas
>>297
ステルス迷彩のペナルティは地味にCRYSISがうまいんだよなあ
ステルスしながら攻撃するとステルス用のエネルギーがスッカラカンになるペナルティが出る
かといってエネルギー節約のためにいちいち解除すると操作の手間なりが問題になってくる

3はかなり緩和されたけどその分他の要素も強くなったからね
306なまえをいれてください:2013/02/20(水) 00:50:50.99 ID:VeGVqPLc
>>304
なにか勘違いしてるようだけどBFもスポーツ系(カジュアル)だよ
リアル系ってのは別にあってあまり有名ではないタイトル
307なまえをいれてください:2013/02/20(水) 01:03:19.89 ID:YLx55Sas
>>306
ガチリアルだとarma2とかOFPだっけ
それを考えるとBFもカジュアル系なのよね
(スポーツ系は最低でもHALOを基準に考えてるので)
ARMA2もマルチでも大規模戦争のルールだとリスポーンあるんだっけ
308なまえをいれてください:2013/02/20(水) 01:04:54.53 ID:0SbXdJmY
今回のMGOは外注だし、良くも悪くも変革がありそうで期待と不安が入り混じるわ
ステルス迷彩かどうかは置いといて、周囲に気をつけながら隠れながら進み、倒すと言った様に、
撃ち合いじゃなく暗殺が主体のものがやりたいなぁ。ステルスの緊張感をMGOでも存分に味わいたい
309なまえをいれてください:2013/02/20(水) 01:16:01.50 ID:VeGVqPLc
>>307
リスポンがある無いがリアル系の基準じゃないけど、ルールによる
リアル系は1〜2発で死んで交戦距離が100〜200mとか相手が豆粒に見える距離で撃ち合うのが当たり前
弾道が重力で落ちたり、風でずれたり、建物が壊れる。ARMA2なら建設も出来る。とにかくリアルのようにすぐ撃たれて死ぬから
相手が見えない距離でも何時の方向に制圧射撃みたいな、とにかく面白さよりもリアルさにこだわったマニア用ゲームがある
兵器が超強力で100人200人の歩兵なんか余裕で倒すし、歩兵のロケランは一発撃つのにも手順がかかるし、遮蔽物がなければ10人の歩兵なんかアンブッシュしたフルオートライフル持った一兵士で殲滅可能
310なまえをいれてください:2013/02/20(水) 03:38:58.22 ID:JiGG1qJF
>>308
MGOは外注でいいと思う
はっきり言ってMGS4のはつまらな過ぎた(面白い言う人もいただろうがMGOしか知らない人ばかり)

挨拶しない人はマナー違反だとか、明らかに英語話してる外国人をキックするし
マナーマナーだとか俺ルールが酷いことになってた。それどころか
運営がマナー検定とか馬鹿かと、本当に中国共産党員かと思ったね。
そこまでマナー(基本的なこと)になってると主張してプレイヤーを縛る必要あったのか

海外のマルチプレイなんかGMも居なければ、そんなマナーなんてないが至って荒れてないし
例えばTKが酷いならFF自体を無くせばいいし、今の洋ゲーはほとんどFriendry Fireが無い
テキストチャット連発が酷いなら、VCオンリーにすればいい。そういう嫌がらせするのはシャイな人でVCで肉声になると何もしない
今の洋ゲーはテキストチャットなんかないし、コミュニケーションはVC、文字じゃないとしゃべれない人は自分が原因、それにチャットよりもずっと早い

とにかく悪さできる要素を排除して、普通の人しか居ないのが洋ゲー
和ゲーはGMを配置してあいつは悪い奴だと取り締まるのが好き
311なまえをいれてください:2013/02/20(水) 04:58:09.94 ID:YgDrxCNp
洋ゲーくんチィーッス
今日も精が出てますね
312なまえをいれてください:2013/02/20(水) 05:31:49.67 ID:BScMnaFn
VCでガキが暴言吐きまくる洋ゲーがなんだって?
313なまえをいれてください:2013/02/20(水) 12:43:25.07 ID:v4d5+VvU
そんなに洋ゲーが好きなら和ゲーは無視すればいいのに気になっちゃうんだね
314なまえをいれてください:2013/02/20(水) 13:24:57.84 ID:yEkrzcdr
ふぷぷ
315なまえをいれてください:2013/02/20(水) 15:44:05.30 ID:Zd1eyyDT
ここ五年ばかりまともな作品発売してないから
シリーズにたいして鬱憤がたまってるのもよくわかるよ
よそは足を止めずにひたすら進化し続けてるしね
316::ID:zD3rJgAk:2013/02/20(水) 17:17:36.54 ID:ApDFXAM2
4は戦場にいる緊張感がなかった。戦場や敵地にいる緊張感を疑似体験してるような
気持ちにさせるゲームであってほしい。でも無理かね…PWの面白要素引き継いでる
ようでは…
317なまえをいれてください:2013/02/20(水) 17:20:58.92 ID:E3pU51Lp
んで、明日の朝には新情報くるのか?
318なまえをいれてください:2013/02/20(水) 17:26:46.11 ID:pD0JTkKk
コジカンはパリやで
319なまえをいれてください:2013/02/20(水) 18:13:03.66 ID:ecuRYbi+
GOD of warはps4で新作情報出るらしい明日
MGSは知らん
320なまえをいれてください:2013/02/20(水) 18:25:54.69 ID:ouKJ5tAd
>>319
ゲハでやれ
321なまえをいれてください:2013/02/20(水) 18:32:39.54 ID:nO4g/Rgm
えっ
322なまえをいれてください:2013/02/20(水) 18:36:33.30 ID:pD0JTkKk
ん?
323なまえをいれてください:2013/02/20(水) 18:44:00.15 ID:zHF9XJae
はい
324なまえをいれてください:2013/02/20(水) 18:49:26.96 ID:VeGVqPLc
>>320
お前PS4の話もさせない気かよ
もしかしてGears of warに見えたとか?
325なまえをいれてください:2013/02/20(水) 18:59:21.63 ID:ouKJ5tAd
ここはMGS GZのスレであってPSハードのスレじゃないから
326なまえをいれてください:2013/02/20(水) 19:02:31.11 ID:VeGVqPLc
>>325
PS4の発売なんだからさ、ちょっとくらいするのも駄目なのか?
GZのスレだからPS4の話も禁止! とか言うことも出来るわけだし
なんでキミのさじ加減でルール決められなあかんねや
327なまえをいれてください:2013/02/20(水) 19:03:41.79 ID:VMnKDTPp
話し過ぎるのもどうかと思うがさすがに過敏過ぎわろたw
328なまえをいれてください:2013/02/20(水) 19:07:14.25 ID:eBqnNFaD
一度許すと奴らはもっと入ってくる

ここだ……ここが分水嶺なんだっっっ
329なまえをいれてください:2013/02/20(水) 19:09:05.44 ID:pn5UosJn
>>325は過敏過ぎ
ずっと他ゲーの話になってるならまだしも
330なまえをいれてください:2013/02/20(水) 19:11:00.93 ID:ouKJ5tAd
ほらな、単発ゲハの思う壺じゃん
MGS GZの話題から逸れるべきじゃないんだよ
331なまえをいれてください:2013/02/20(水) 19:12:14.59 ID:pn5UosJn
>>330
だからゲハじゃないでしょ
キミが過剰反応してるだけ
332なまえをいれてください:2013/02/20(水) 19:13:46.90 ID:5U8rB43L
PS4はどんなに頑張っても次世代XBOXに負けるだろうな
性能でも価格でも勝てる見込みないでしょ
333なまえをいれてください:2013/02/20(水) 19:14:25.41 ID:VeGVqPLc
ID:ouKJ5tAd

GZ → PS3 → SONY →PS4 → GOD of war

こんな風に話の"流れ"があって

「GZのスレであってPSハードのスレじゃない」
GZ → PS3 までは良いってこと? それともGZだけ?

いちいちさ硬いこと言う必要ないんだよね。今はPS4の発表なんだよ

GZがPS4で出るかもしれないし、十分このスレに関係あるよ。
334なまえをいれてください:2013/02/20(水) 19:15:21.20 ID:uJnmHSn1
ID:VeGVqPLc
こいつゲハ臭い
335なまえをいれてください:2013/02/20(水) 19:16:25.10 ID:VMnKDTPp
ID:ouKJ5tAd
一体誰と戦っているんだ…?
336なまえをいれてください:2013/02/20(水) 19:17:25.35 ID:YQXQAaCg
またゲハか
337なまえをいれてください:2013/02/20(水) 19:17:51.37 ID:K29V7P+8
何かなぁ…ビッグボスがまた主人公か。初代メタルギアみたいな狂気に走る経緯がちゃんと描いてあればいいけど
338なまえをいれてください:2013/02/20(水) 19:18:46.91 ID:pn5UosJn
ID:ouKJ5tAd
「ここはGZのスレなのでPS4の話題一切禁止」
とテンプレに書いた新スレ立ててそっちでやって
誰も使わないだろうけど
339なまえをいれてください:2013/02/20(水) 19:19:45.26 ID:zHF9XJae
チコのチ○コを舐めたい
340なまえをいれてください:2013/02/20(水) 19:20:54.35 ID:J0a69QgP
箱ユーザー追い出した連中がいるようなスレだからゲハ臭いのは仕方ないよ・・・
341なまえをいれてください:2013/02/20(水) 19:21:26.76 ID:pn5UosJn
>>334
頼む
ID:ouKJ5tAd
と一緒にPS4の話題禁止スレに行ってくれ

>>336
GZスレでPS4の話するとゲハなのか・・・?
しかもGod of WarってPSタイトルでは
342なまえをいれてください:2013/02/20(水) 19:22:34.41 ID:XPb5NsBO
XBOX360やWiiUについてもこのスレで語ってOKになりました
343なまえをいれてください:2013/02/20(水) 19:24:59.04 ID:x89xcqwY
ゲハに構ってる奴もゲハだと、何度言ってもわからないのか
344なまえをいれてください:2013/02/20(水) 19:44:12.13 ID:nO4g/Rgm
>>337
小島はビッグボス大好きだからどうだろうな
既にMGSとメタルギアは完全に繋がってるわけではないとか言ってる辺り
ビッグボスのキャラを色々と変えそうだな

戦争犠牲者を再教育して戦場にフィードバックさてたって設定なんかが変わりそうだな
もしくは何かしらの設定をこじつけて実は狂人ではありませんでしたとか
345なまえをいれてください:2013/02/20(水) 19:50:58.43 ID:ecuRYbi+
いや俺は明日ps4次世代機でMGSの情報出るかなって話題に持ってきたかっただけなんだが
346なまえをいれてください:2013/02/20(水) 19:55:30.28 ID:VMnKDTPp
なんでもかんでもお客さんに見えてしょうがないんだろうな
実際お客さんも凄い多いし
347なまえをいれてください:2013/02/20(水) 19:58:36.63 ID:JiGG1qJF
気にするな
ID:ouKJ5tAd がおかしいだけ
348なまえをいれてください:2013/02/20(水) 20:02:47.49 ID:J0a69QgP
ゲハを煽ってるこのスレの住人も凄くゲハ臭いんだが
349なまえをいれてください:2013/02/20(水) 20:06:17.06 ID:VMnKDTPp
なんかミイラ取りがミイラになってるというか
当人そっちのけで過敏反応にゲハが便乗してきてる流れ
350なまえをいれてください:2013/02/20(水) 20:06:26.63 ID:ecuRYbi+
小島パリもう出発したみたいだぞ
向かってる先はニューヨークだろうな
出席数1200人以上だし小島がいかないわけないだろps meetingによ
351なまえをいれてください:2013/02/20(水) 20:07:12.49 ID:BV8ZMGSB
>>345
PS4なら普及してから発売したいから3,4年後になるなw
352なまえをいれてください:2013/02/20(水) 20:16:15.74 ID:h3YEXKzh
明日のPSmeetingでMGSGZの続報でないかなぁ
353なまえをいれてください:2013/02/20(水) 20:18:31.24 ID:K29V7P+8
>>344 MGS3買った時、特典ディスクに入ってた初代メタルギアやったけど本編とのキャラの違いっぷりに驚いたなぁ…
あれをGZでどうやって解釈するんだろう。まさか「ビッグボスは嵌められた!」みたいのにする気じゃあ…
354なまえをいれてください:2013/02/21(木) 00:49:47.94 ID:r0RJBLfC
あれ小島マドリードに行っちゃったよ
ニューヨークじゃねえじゃん
ライジングの発売イベントかやっぱ
こりゃ明日は何もないな
本人不在で情報出ないだろ
355なまえをいれてください:2013/02/21(木) 00:54:25.45 ID:ZC2FxhbS
申し訳ないけどライジングは完全に失敗や
これ全然売れねえよ
356なまえをいれてください:2013/02/21(木) 01:00:05.70 ID:JY6jct+G
メタルギアはパラレルワールドみたいなものって監督が言ってたってほんと?
Wikipediaに書いてあった気がする。MGS4でビッグママが過去の話をする時にメタルギアのことも含まれてるから違和感あった
357なまえをいれてください:2013/02/21(木) 01:10:53.73 ID:AG/gT+vF
そのうちメタルギア1、2リメイクもするだろう
358なまえをいれてください:2013/02/21(木) 01:12:02.02 ID:z96TCPRK
その場合大佐はどうするんだろうか
グレイフォックスはまだ改造される前だから声も違うとかで通るかもしれんけど
359名前を入れてください:2013/02/21(木) 02:17:28.98 ID:CmW+rvHE
>>357
2はもうHD化したのにまたリメイクって馬鹿なの?
にわか消えろ阿保
リメイクする意味答えてみろよ
360なまえをいれてください:2013/02/21(木) 02:40:19.78 ID:pQ0eHCRL
>>359
恥ずかしいこと言うなよ
メタルギア2とメタルギアソリッド2が同じだとでも思ってるのか
ザンジバーランド騒乱の方だよ
361なまえをいれてください:2013/02/21(木) 04:34:22.04 ID:ftjRlYHM
362なまえをいれてください:2013/02/21(木) 05:10:31.44 ID:xbObuPtL
これは明らかにお客様ですわー
363なまえをいれてください:2013/02/21(木) 06:20:57.87 ID:WdFRCGtE
ヴェルサスがPS4に移行らしいしこっちもPS4での発売になりそう
364なまえをいれてください:2013/02/21(木) 07:29:41.15 ID:Nln5lZks
PS4に移行したら2015年発売になるけど良いのか?w
365なまえをいれてください:2013/02/21(木) 07:53:01.12 ID:UgdeTtBK
PS4で出るんならさっさとそっちで出して欲しいな
pwみたいに最初はpspでその次にPS3でHDとかになるともう一回初めからプレイするのが億劫なんだよね
両機種で出すなら映像綺麗なPS4版と妥協したPS3版両方いっぺんに出してほしい
「あとからPS4で出します」とかは勘弁
空前絶後の追加要素を入れた完全版でなら後からでもいいけど
366なまえをいれてください:2013/02/21(木) 08:01:10.42 ID:pQ0eHCRL
完全版お断り
367なまえをいれてください:2013/02/21(木) 08:33:15.78 ID:r0RJBLfC
ミッドタウンのTSUTAYA! ‏@tsutayamidtown
【まだだっ!まだ終わってない!】Xデーまで、あと一週間。近日KONAMIさんから情報公開。ひとつ、いま言えることは当店の注文冊数は世界一ィィィィィィーーっ!!!
小島秀夫さんがリツイート

なんだこれ
368なまえをいれてください:2013/02/21(木) 08:36:48.36 ID:pQ0eHCRL
>>367
僕が愛したMEMEたち発売関係じゃね
発売日に便乗して何かくるのかもしれんが
369なまえをいれてください:2013/02/21(木) 08:39:17.28 ID:zcKmVG8Y
ps4の発表会でトランスファリング(笑)が不必要なものになったな
370235:2013/02/21(木) 10:04:40.45 ID:m7Leg8Wo
あれ?
新情報なし?
371なまえをいれてください:2013/02/21(木) 10:21:44.11 ID:pQ0eHCRL
なんで来ると思ってたのかが逆に不思議
372なまえをいれてください:2013/02/21(木) 10:48:48.58 ID:r0RJBLfC
PS4のサードパーティ一覧に一応コナミあるけど
MGS出るのかな
373なまえをいれてください:2013/02/21(木) 10:52:06.56 ID:pQ0eHCRL
今回の海外出張はライジング発売イベントだけど
後々ハード乗換えの発表はありそうね
FOXエンジン自体次世代対応してるみたいだし
374なまえをいれてください:2013/02/21(木) 10:54:07.74 ID:Xk2uTqrk
オープンワールド化ってディスオナードとかデウスエクスみたいな方向ってことなのかね
どっちともおもしろかったけど、新機軸は出せるのか
375なまえをいれてください:2013/02/21(木) 10:59:40.03 ID:bnh2KE3t
近所のYAMADで買ってきたが、購入そうそう値崩れしてんね。
通常販売価格かから値下げされているところから更に値下げされて
¥4980だった。
376なまえをいれてください:2013/02/21(木) 11:00:11.06 ID:4bYof3TB
いきなり何の話だよ・・・
377なまえをいれてください:2013/02/21(木) 11:05:58.33 ID:bnh2KE3t
>>376
すまん。
スレ名の頭が一緒だからリベスレと間違えた。
378名前を入れてください:2013/02/21(木) 11:33:28.36 ID:CmW+rvHE
>>377
ログみてから書けや
379なまえをいれてください:2013/02/21(木) 12:49:55.62 ID:kpRDH3Zz
>>364
そもそも年内発売だなんて確定してんの?
380なまえをいれてください:2013/02/21(木) 16:38:51.36 ID:BBTZVz/O
>>379
監督が何処かのインタビューで、そんなに待たせることはないとか言ってる。
年内発売と明言してるわけではないが
381なまえをいれてください:2013/02/21(木) 17:00:56.99 ID:JE8wtOvn
年内じゃねーとヤバくねーか
キルゾーン4に食われちゃう
382なまえをいれてください:2013/02/21(木) 17:01:46.10 ID:UosvN6Tg
コジプロにそんな迅速な開発できるわけねえだろ
383なまえをいれてください:2013/02/21(木) 17:22:34.07 ID:vgYJzXPl
その割にGZ以外なんか着手してんの?
ライジングもあの体たらく
MGOもLAスタジオ
しっかりしろよコジプロ
384なまえをいれてください:2013/02/21(木) 17:34:09.97 ID:ZC2FxhbS
日本の開発はまずエンジン作ってどやすごいやろってアピールするところからはじまるからな
385なまえをいれてください:2013/02/21(木) 17:43:14.70 ID:r0RJBLfC
ps4は年内発売確定したただろ
世間がps4で盛り上がってるとこps3でちょろっと発売されるのかよゼロズは
クリスマスより前に出て欲しい
386なまえをいれてください:2013/02/21(木) 17:52:31.34 ID:mZl+CYfD
ステージで監督が「次世代機ならもっと綺麗になる」って発言してる辺り
現行機版先行発売、PS4発売日にロンチで出してきそうな予感
387なまえをいれてください:2013/02/21(木) 18:00:56.79 ID:DUjg1bso
スペック良いし今までの30fpsの洋ゲーがヌルヌル マップでか! になるだけで満足
開発しやすいなら和ゲーも返り咲くかも
388なまえをいれてください:2013/02/21(木) 18:07:22.48 ID:DUjg1bso
>>384
え?違うよ
海外のデベロッパーは有名なエンジン使ったり作ったりするけど
和ゲーのスタジオはエンジンなんてなし。今回からだよフォックスエンジンとか無名なエンジン紹介してんの
389なまえをいれてください:2013/02/21(木) 18:40:17.17 ID:zuILTxkx
何故タイトルに「ソリッド」が付いてるんだ?
ソリッドじゃなくてビックボスなのに。
390なまえをいれてください:2013/02/21(木) 18:40:33.51 ID:AG/gT+vF
カプコン「…」
391なまえをいれてください:2013/02/21(木) 18:46:17.87 ID:boNl6Gvb
MGS3が泣いてるぞ
392なまえをいれてください:2013/02/21(木) 20:25:41.56 ID:fHTDBkWN
>>389
(´-`).。oO(また、かわいそうな子がいたものだ)
393なまえをいれてください:2013/02/21(木) 21:02:48.67 ID:z96TCPRK
MGS3はメタルギアも出ないしソリッドも出ないからタイトル詐欺も良いとこだよな!
394なまえをいれてください:2013/02/21(木) 21:06:34.62 ID:F9C+iPib
MGSをメタルギアスネークにしておけば・・・
395なまえをいれてください:2013/02/22(金) 00:15:03.70 ID:43NizPyJ
>>393
Solidって立体って意味だろ
メタルギアの過去作ってあのドット絵の2Dから進化したと考えればいい
396なまえをいれてください:2013/02/22(金) 00:23:37.05 ID:RIjT6txO
固体じゃないか?
397なまえをいれてください:2013/02/22(金) 00:29:53.86 ID:hvAFMeip
FF「…」
398なまえをいれてください:2013/02/22(金) 00:34:07.19 ID:KoYLVJ2Z
2Dから3Dへの進化を現して『S』を付けた、と何十回と繰り返されてる質問。
399なまえをいれてください:2013/02/22(金) 01:01:44.07 ID:fpv+7+j6
>>395
ごめん知ってて書いた
もっとわざとらしく書いたほうが良かったかなぁ
400なまえをいれてください:2013/02/22(金) 06:28:45.58 ID:7IlobS8c
体力140回復0
ラスボス詰んだ\(^o^)/
401なまえをいれてください:2013/02/22(金) 08:02:26.64 ID:1EqxiDya
MGSのSはソリッド(立体)のSなんだろうけど
絶対最初はソリッド・スネークのソリッドと立体のソリッドを掛けてたよな

結局雷電やらビッグボスも主人公になって
MGSのSはソリッド(立体)のSだから…(震え声)
になったと予想
402なまえをいれてください:2013/02/22(金) 08:04:51.64 ID:n1BnpRby
>>401
だから掛けてるのかは知らんが
ソリッドが出てこなくても立体なんだからタイトルに反したものじゃないだろ
403なまえをいれてください:2013/02/22(金) 08:57:02.54 ID:LmPoN1Sz
小島は絶対ソリッドスネークのソリッドと立体でかけてたはずだよな。
それがビッグボス主人公になったりして、つっこまれたから
苦し紛れに立体という意味だと言ってる気がしてならない
もともとこの人こういう言葉遊び大好きだし
404なまえをいれてください:2013/02/22(金) 09:07:02.71 ID:F0+l30bx
たかなしさらかわいい
405なまえをいれてください:2013/02/22(金) 09:19:06.37 ID:KoYLVJ2Z
>>403
当時のインタビューからSは、MSXからPSへの進化を表現してるとか言ってるぞ。
406なまえをいれてください:2013/02/22(金) 12:32:51.70 ID:1IWXB13w
>>402
>>401はタイトルに反してるなんて一言も言ってないと思うが…
もっと落ち着いて読んだ方が良いぞ
407なまえをいれてください:2013/02/22(金) 14:26:20.98 ID:kIslIQj7
やっとライジングの方が発売してくれたから
これでGZの新情報に期待できるな
あんなのじゃなくてちゃんと小島が関わってるMGSがやりたいんだよ
408なまえをいれてください:2013/02/22(金) 16:26:36.30 ID:ueqcN4sh
PS4発表前に出てたウォッチドッグがPS4で出るってなったから
MGSGZもPS4かもしれないと思うようになってきた

車検あるし年末に出されると買えないよ……
409なまえをいれてください:2013/02/22(金) 16:32:45.07 ID:+9Dz65DO
リアルな車検ワロタw
そうだよな、ヒデオちゃんのMGをやりたいよな
410なまえをいれてください:2013/02/22(金) 17:39:51.79 ID:b2R6j/1f
正直小島は関わらない方が良い
411なまえをいれてください:2013/02/22(金) 18:07:33.38 ID:bWS6gUzE
>>410
ライジングやってなさい
412なまえをいれてください:2013/02/22(金) 18:12:10.29 ID:q2ryJfZM
サードパーティにコナミあるから出るだろps4でMGS
パワプロかもしれんけど
しかしパワプロは次世代機でも大した進化出来んだろうな
413なまえをいれてください:2013/02/22(金) 18:21:05.40 ID:b2R6j/1f
>>411
おれはMGSがしたいのです
414なまえをいれてください:2013/02/22(金) 18:38:04.73 ID:F0+l30bx
ライジング、リベンジェンスになってから興味なし。あんなのメタルギアじゃない。
はやく新作のメタルギアがやりたい
415なまえをいれてください:2013/02/22(金) 18:41:48.56 ID:+fytW/bx
MGRのステルスプレイは麻酔無いから結構難しいぞ
それ以前にその他の要素がカスだけど
416なまえをいれてください:2013/02/22(金) 18:47:11.21 ID:n1BnpRby
ライジングは隠れQTEゲーだと呼ばれてる
ボタン表示が出ないけど、結局はタイミングよく決められた通りのボタン押すだけ
417なまえをいれてください:2013/02/22(金) 18:58:18.05 ID:1EqxiDya
小島が作ったPW
小島が作らなかったライジング

ここ最近のMGSの現状はよろしくないね…
418なまえをいれてください:2013/02/22(金) 18:58:56.51 ID:BKT8iXbq
>>416
それ言ったら格ゲーも音ゲーもアイワナみたいな覚えアクションも全部タイミングよくボタン押すゲーだと思います
419なまえをいれてください:2013/02/22(金) 19:01:23.43 ID:n1BnpRby
格ゲーも音ゲーもゴミじゃん
やっぱFPS TPS オープンワールドじゃなきゃね
420なまえをいれてください:2013/02/22(金) 19:43:59.01 ID:b2R6j/1f
ライジングはコジプロ制作じゃない時点で論外
コジプロ制作かつ小島が関わっていないMPOのようなMGSがやりたいのです
421なまえをいれてください:2013/02/22(金) 19:56:39.10 ID:LmPoN1Sz
MGSGZって発表当時は、コジプロすげーフォックスエンジンすげーとか思ってたけど
こないだのPS4の発表で、
KZとかウォッチドッグス見たらなあ・・・
あのカプコンでさえ、あんなすげえグラのドラゴンゲー出してきたし・・・
続報早くしないと他タイトルに食われそうだな。
まあ十中八九、次世代機でも発売されるでしょ
422なまえをいれてください:2013/02/22(金) 20:06:36.75 ID:n1BnpRby
>>421
同意
423なまえをいれてください:2013/02/22(金) 20:17:23.50 ID:+fytW/bx
発売される頃には確実に、平均に追いつかれてるだろうな
MGS4のときもこんな感じだった
424なまえをいれてください:2013/02/22(金) 20:17:43.49 ID:JYuXe4k5
日本のメーカーで一番最初に次世代機の映像出したのカプコンだったもんな
425なまえをいれてください:2013/02/22(金) 20:17:53.60 ID:b2R6j/1f
MGS4はむしろ劣化してた
426なまえをいれてください:2013/02/22(金) 20:37:33.73 ID:ueqcN4sh
あれはオーバースペックを教えられてたんだから仕方ないと思う
427なまえをいれてください:2013/02/22(金) 21:23:59.15 ID:PVLIrvZD
>>421
喰われる喰われない以前に現段階で気の毒なくらい影薄くなってるから
ライバル的な意味では他のゲームの事はあんまり気にならない
428なまえをいれてください:2013/02/22(金) 21:41:45.96 ID:n1BnpRby
>>426
でもMGS4の前にPS3でコレ発売してるんだよ
【COD4】コールオブデューティーを女の子が実況プレイ
http://ssgamess.blog36.fc2.com/blog-entry-619.html
http://ssgamess.blog36.fc2.com/blog-entry-618.html
429なまえをいれてください:2013/02/22(金) 21:57:22.63 ID:+9Dz65DO
>>414
ライジングまだやれてねーわ
430なまえをいれてください:2013/02/22(金) 23:26:36.98 ID:JYumTx6W
>>421
ぶっちゃけファントムペインの方が気になるわ
それぐらいGZは空気
431なまえをいれてください:2013/02/22(金) 23:49:14.82 ID:KoYLVJ2Z
>>430
結局小島が否定して、関係なかったんだっけ
432なまえをいれてください:2013/02/22(金) 23:54:32.71 ID:BKT8iXbq
>>431
MGS2で主人公がほぼ雷電だったことで騙されてんのにまだ小島信じてるのか
現実見ようぜ
433なまえをいれてください:2013/02/23(土) 00:13:12.49 ID:XP+wkz/r
MPOのアップグレード版をVitaで出してくれませんかねえ
434なまえをいれてください:2013/02/23(土) 00:14:09.33 ID:58YxpYVN
MPOの操作PW版はちょっとほしいな
MPO+もおまけで付いていると無限に遊べるんだが
435なまえをいれてください:2013/02/23(土) 01:01:02.44 ID:ncWpDP7O
Vitaはちょっと…
436なまえをいれてください:2013/02/23(土) 01:29:33.99 ID:WT19GpaV
お前が買わなきゃいいだけだろ…
437なまえをいれてください:2013/02/23(土) 02:26:04.84 ID:vE34z+Gc
MGOをPS3かVitaかもしくはマルチではよ
438なまえをいれてください:2013/02/23(土) 02:28:06.05 ID:jofipISr
もうこのシリーズはMGOにしか興味ない
439なまえをいれてください:2013/02/23(土) 04:15:19.00 ID:eKrIIr/+
またビッグボスか
なんだかんだ3が一番好きだけど、だからこそビッグボスはもういい
440なまえをいれてください:2013/02/23(土) 07:24:12.02 ID:OTXEgUtL
次世代つかってvitaでリモート出来るなら
mgshdでやってたトランスなんとかっていうvitaとの連携いらんじゃん
そもそも据え置きとvitaのソフト二つ買わないといけないから無理だろ

ゼロズ、mgs5がvitaでリモートプレイ出来るようになったら
vita買ったがいがあるんだけどな
441なまえをいれてください:2013/02/23(土) 09:50:24.06 ID:NCLhw9r3
ビッグボスに偏ってるよなぁ
せめてソリッドと一回ずつ主役を入れ替えて欲しい
でもたぶんMGS5もビッグボスな気がしてしまう
442なまえをいれてください:2013/02/23(土) 10:18:57.53 ID:qInPc24/
俺はしばらくビッグボスでこのまま突っ走ってほしいわ
2-3作も経由すればソリッドやグレイフォックスも出てくるだろうしね
443なまえをいれてください:2013/02/23(土) 12:16:21.08 ID:o8YGgR9V
MGR糞だったわ
早くGZやりたい
444なまえをいれてください:2013/02/23(土) 12:18:48.43 ID:0qtVFD2k
もうここまできたら
MG1,2をGZのレベルでリニューアルしろよ
話の辻褄も合わなくなってきてんだろ
うまく作り直せ
445なまえをいれてください:2013/02/23(土) 12:47:38.85 ID:58YxpYVN
>>444
ビッグボスでアウターヘブン建国&防衛編
防衛ユニットとか任意で作れる

その後若いソリッドでユーザーが作ったアウターヘブン攻略ってのはどうかね
446なまえをいれてください:2013/02/23(土) 12:56:24.43 ID:q35SCqPk
今の時代のグラフィックで若いスネークの活躍は見てみたいけど
いかんせん明夫の声が大分老けたからなぁ…

スネークがまた主人公になるのは大歓迎だけど
447なまえをいれてください:2013/02/23(土) 13:41:04.39 ID:qInPc24/
このままアウターヘブン建造から蜂起までを2・3作で描いて
最終的にビッグボス視点でアウターヘブンやるんじゃないかな
ラスボスにソリッドとか胸熱じゃないか
448なまえをいれてください:2013/02/23(土) 13:55:32.52 ID:PfWpDlTS
ビッグボス視点で無線で指示出すだけのゲームか?
449なまえをいれてください:2013/02/23(土) 14:33:00.42 ID:qInPc24/
>>448
額面通り取るとそうなっちゃうね
例えば、豹変前のFOXHOUNDのビッグボスは愛国者側が用意したAIだとかにして
ソリッドが動いてる裏で最初から最後までビッグボスはアウターヘブン司令として戦ってたってことに出来なくなくはないんじゃないかな
例えば裏で別の愛国者の計画を阻止を最優先ため動いていてソリッド撃破に手がまわらず
その間無線報告でリアルタイムに中ボスクラスの部下の殉死やソリッドに突破されたラインの報告とか来ると燃えそう
計画阻止完了で手が空いた頃丁度ソリッド最深部到達みたいなねw
450なまえをいれてください:2013/02/23(土) 15:02:38.11 ID:qInPc24/
すまん、妄想が過ぎた
451なまえをいれてください:2013/02/23(土) 15:24:18.39 ID:jm2JlFqM
悪くないと思う
452なまえをいれてください:2013/02/23(土) 16:05:27.58 ID:ncWpDP7O
かわいい
453なまえをいれてください:2013/02/23(土) 19:56:54.38 ID:OTXEgUtL
GZは全てのプレイを主観視点FPSスタイルでプレイ出来るとかなら外国でさらに売れそう
勿論基本はTPSだけど
どっちでも出来る方が幅が広がるだろ
今までも主観出来るけどそれでずっとは出来ないしな
454なまえをいれてください:2013/02/23(土) 20:01:10.99 ID:QubasfrG
別にTPSだってギアーズだとかアンチャーテッド ゴーストリコン デッドスペース だとか大人気だし
今挙げた4本ですらMGS4なんかよりも本数売れてるよ
455なまえをいれてください:2013/02/23(土) 20:26:26.08 ID:0ksyu+0O
MGSはそろそろ3を吹っ切るべきだと思う
456なまえをいれてください:2013/02/23(土) 20:36:26.63 ID:86O4NuO8
ネイキッドが主人公のサーガを続けていくと言ってる以上
それは不可能な件
457なまえをいれてください:2013/02/23(土) 23:08:29.76 ID:XqPqo1t4
ゼロを黒幕にしちゃったのが大失敗だったと思う
後発の作品が全部ゼロの野望を肉付けするためのものに終始しちゃってるんだよね

いろんな陰謀が出てきても結局ゼロさんの手によるものなんでしょ? って感じで
意外性も糞もない
458なまえをいれてください:2013/02/23(土) 23:15:30.45 ID:ncWpDP7O
ビッグボスのストーリー終わったらどうするんだろ
ライジングみたいに未来舞台にして第四のスネークでも出すか
459なまえをいれてください:2013/02/23(土) 23:19:15.87 ID:vE34z+Gc
>>457
下手したら「ゼロの行動が本当にゼロ自信の考えだとでも思ってたのか!?」とか言いだす新しい奴出て来かねないw
ライジングやって思ったけど、ほんとに4までで綺麗に終わらせとくべきだった。
PWは言われてるほど嫌いじゃないが、これ以上話続けられるのかなぁ・・・
460なまえをいれてください:2013/02/23(土) 23:37:27.24 ID:R4AtOxhi
>>459
もう切り離すべきだな 
メタルギアシリーズとして新しいのを出すべきか
461なまえをいれてください:2013/02/23(土) 23:49:01.28 ID:eKrIIr/+
>>458
イワンのアクションゲームが出るよ
462なまえをいれてください:2013/02/24(日) 00:01:16.67 ID:VoYyLc6h
遊び方の幅を広げる為にドンパチ可能にするのはどうかと思うわ
ステルスも出来るゲームとステルスがメインのゲームじゃ全然違うし中途半端に派手な要素入れるくらいならステルス関連の要素をもっとしっかりした方がいい
ランボープレイがしたいなら別のゲームやればいいしね
潜入方法とかそういう方向のものを強化していけばステルスゲームとしての遊びの幅を広げることも出来るし
463なまえをいれてください:2013/02/24(日) 00:42:48.42 ID:TdieSHxP
>>458
シリーズ初の女性主人公、その名もザ・ボス
464なまえをいれてください:2013/02/24(日) 00:48:37.41 ID:kBa1kc2G
>>463
ザボスのゲームはやりたい
MGSの中で一番魅力的な女キャラ
ブスだけど
465なまえをいれてください:2013/02/24(日) 00:58:27.29 ID:rEPZf556
ザボスでも、ザボスの周りの人間でも3系列の暑苦しさは引きずると思う
466なまえをいれてください:2013/02/24(日) 00:59:25.15 ID:CsVSCvxU
ザ・ボスとかオセロットが主人公のスピンオフを作ろうと思えば作れるんだろうけど
こいつらには主人公としての魅力が欠けると思うわ
どことなく主人公っぽくない
467なまえをいれてください:2013/02/24(日) 01:40:50.96 ID:0Kuafbzx
WWUのザボスを主人公にすると、広大な戦場、刻々と変化する戦況、完全な敵地にいる緊張感
という本来、MGS4で目指していたはずのゲームをつくれるんだよな
レーダー破壊から上陸作戦開始後は降下したPOWの救出とかドイツ軍の司令部探知とか任務を広げたり
面白そうだ
468なまえをいれてください:2013/02/24(日) 01:42:33.68 ID:t3q0LwUh
シナリオ別で作ればいい ボス オセロット
469なまえをいれてください:2013/02/24(日) 01:51:11.96 ID:SObBGIuY
>>467
まず第二次大戦もので女兵とかファンタジーがキツ過ぎるw
あの泥臭くてボルトアクションライフルやらUSガーラントのピーン!やら、トーチカのマシンガン、戦車、棒つきグレネード、プロペラ機、迫撃砲
そういう映画に女兵一人でもいたか? ナースが負傷した兵士の血を拭いてたりはあるが、分隊に一人でも女居たらすげー軟弱な戦いになる
470なまえをいれてください:2013/02/24(日) 02:01:41.54 ID:0Kuafbzx
>>469
いまさらメタルギアで固いこと言うなよw
別にいいだろ、少なくともアパムより強いんだからw
それよりMGSで「コンバット」ができるんならやりたいわ。
471なまえをいれてください:2013/02/24(日) 02:06:11.43 ID:kBa1kc2G
じゃああれだな
ビッグボスも終わったら歴代メタルギアでスパロボ
472なまえをいれてください:2013/02/24(日) 02:06:17.31 ID:9ofnOIcl
MGSファンはアニメっ子ばかりだからね
一ヶ月の一週間は血を流すし、男よりも力がない、戦場なんて無法地帯にいたらレイプされて殺されるし
火炎放射器で焼き殺される場所に女が居たらエグさ倍増
http://www.youtube.com/watch?v=7bRzJmvzo3M
473なまえをいれてください:2013/02/24(日) 02:08:02.40 ID:t3q0LwUh
ボス単独で?コブラ部隊帯同だろ
474なまえをいれてください:2013/02/24(日) 02:08:35.37 ID:rEPZf556
そんなにレイプされて殺されたいならリアル戦場行って来いよ
475なまえをいれてください:2013/02/24(日) 02:12:24.45 ID:hlKGuTO5
>>473
部隊なら良いとかアホ過ぎ
476なまえをいれてください:2013/02/24(日) 02:15:01.29 ID:0Kuafbzx
ゲームと現実の区別がついてない悲しい人がいるね
にしてもコブラ部隊帯同はきついな
あの変態部隊で荒鷲の要塞とか絵面だけで吹くw
477なまえをいれてください:2013/02/24(日) 02:17:49.63 ID:SObBGIuY
>>476
少なくともWWUとか言うのなら現実の話でしょ?
それの再現話として女兵がいたら笑えるってことだよ
キミも>>467

WWUのザボスを主人公にすると、広大な戦場、刻々と変化する戦況、完全な敵地にいる緊張感
という本来、MGS4で目指していたはずのゲームをつくれるんだよな
レーダー破壊から上陸作戦開始後は降下したPOWの救出とかドイツ軍の司令部探知とか任務を広げたり
面白そうだ

とかさゲームと現実とかそういう話してないよね。現実の設定を生かしてこうするべきって"現実"の話だし
478なまえをいれてください:2013/02/24(日) 02:20:45.28 ID:rEPZf556
>>476
それお前だから
ゲームでリアル再現とか片腹痛い
479なまえをいれてください:2013/02/24(日) 02:25:40.27 ID:9ofnOIcl
MGSスレには本気で上陸作戦に女がいたり、レーダー破壊 捕虜救出する部隊に女が居るとか思ってそうだな
アニメだとか日本のゲームに影響されてんだろう
480なまえをいれてください:2013/02/24(日) 02:34:19.96 ID:0Kuafbzx
>>477-478
なんでそんなにハッスルするかなあwどうしてWWU題材のゲーム=リアルを再現することになるんだよww
ゲームの面白さはあくまでゲームデザインとしての面白さでしょ。WWUが舞台ならMGS的にいろいろ考えられる幅が広がるってだけでさ
481なまえをいれてください:2013/02/24(日) 03:06:25.88 ID:EP6VCZwI
洋ゲー君に続きまた気持ち悪いのが沸いたみたいですね!
482なまえをいれてください:2013/02/24(日) 03:27:20.40 ID:hlKGuTO5
アニメ君とでも呼ぼう!
483なまえをいれてください:2013/02/24(日) 05:19:43.04 ID:PojvpjcB
女兵がいるわけないからどうとか言ってる奴は、工作兵ひとりで核戦争止めるような男がいるとおもってMGS3やってたの?
今更リアルもくそもないだろ
484なまえをいれてください:2013/02/24(日) 05:21:39.23 ID:PojvpjcB

文おかしくなった。
核戦争をひとりで止める男工作兵な。
485なまえをいれてください:2013/02/24(日) 07:10:15.51 ID:SaVg0tir
ラスボスのムキムキムキマッチョ強ぇ・・・
でも俺は投げない
頑張る
486なまえをいれてください:2013/02/24(日) 10:06:45.93 ID:RerZuRSu
GZは一体いつ発売になるんだ
今年中に発売する可能性ってある?
487なまえをいれてください:2013/02/24(日) 10:07:59.19 ID:4S1ofs59
ない
488なまえをいれてください:2013/02/24(日) 10:33:12.64 ID:hhSowssb
3月のGDC次第
そこで色々情報出るなら今年発売もありえると思う
E3まで情報殆どないなら今年発売キツイ
489なまえをいれてください:2013/02/24(日) 10:41:06.26 ID:1zB+/FrK
今までのメタルギアがリアルwww
490なまえをいれてください:2013/02/24(日) 11:03:29.47 ID:Y8whBftL
リアルだのなんだのどうでもいいです
それいったらステルスゲーム自体どこにリアリティあるんだっての
ゲームとして面白ければ良し
肝心のGZは今年中に出るのかな....
491::ID:zD3rJgAk:2013/02/24(日) 11:57:53.88 ID:iEfrT7HK
その『ゲームとして面白ければ』が人それぞれなんだよ。
武器取り放題が面白いのか、敵がアホっぽくて面白いのか
武器取替えをstatボタンでやるのが面白いのか
金で弾薬も買えたのが面白いのか 一本道が面白いのか
coopは面白いのか スネークの体力がタフだから面白いのか
今度は車にも乗れるようだがそれが面白そうなのか
まぁいろいろ。
でも総じてMGSは自由度を上げて敵AIアホにして面白おかしく作ってるわな。
それが顕著だったのが3だ。
492なまえをいれてください:2013/02/24(日) 12:01:52.82 ID:VIjJbH5H
なんで女幹部が残念な容姿なの?
プルプルおっぱいで可愛ければ薄い本が捗ったのに
493なまえをいれてください:2013/02/24(日) 12:22:10.44 ID:TdieSHxP
>>471
いっそのことスパロボ参戦……は微妙か
494なまえをいれてください:2013/02/24(日) 14:02:35.14 ID:hhSowssb
おい!!!いつになったら新映像くんだよ
GDCで来なかったらわかってんだろうな!!!!!

つか今年発売されんなら遅すぎだろ
去年の九月に発表してそんなに待たせないって言ってんだからよ

ムカつくなぁ
495なまえをいれてください:2013/02/24(日) 15:10:27.05 ID:C48wV1GU
pwで馬に乗ってバシリスク追うシーンがあったけど
ああいう手に汗握るシーンがGZでもあればいいな
今度はQTEじゃなくて自分で操作して
普通にシリーズお馴染みのカーチェイスでも良いし
せっかくのオープンワールドなんだから自由に追いかけ追いかけられたい
496なまえをいれてください:2013/02/24(日) 15:34:21.92 ID:HL8DzmC3
ソ連には普通に女性兵士の部隊とかあったけどな…あと日本やドイツの国民突撃隊とか、フランスのレジスタンスとかにも居ただろう
そら米軍は当時は黒人部隊と白人部隊を分けるくらいの白人男性主義だから、通常の部隊には居なかったろうけど、
今は州兵やら補給部隊やらで女性兵士の問題とか色々あるわけでさ(そうでなくともイスラエルの女性兵士とかね)
随分マッチョで差別的な意見を言うもんだ…
497なまえをいれてください:2013/02/24(日) 15:46:30.12 ID:dl/gtcUS
賢者達の密偵とかスパイとか実情視察とか、直接情報を手に入れる必要があったとかでもいいじゃん
事情があって潜入したのに、情が写って仲間意識を持つとかありがちだけどさ
ドイツの超兵器を探しに行ったでもいいし、後付の理由なんていくらでも出来る

武器だってトミーガンとかの現代風デザインにすれば問題なし
498なまえをいれてください:2013/02/24(日) 15:50:38.81 ID:HL8DzmC3
トミーガンとかマウザーとかに当時存在しないダットサイトとかレーザーサイトとか付けられたらミリオタ発狂(私だけど)
せめて、StG44にZFスコープ付ける程度にしておくれ…
499なまえをいれてください:2013/02/24(日) 16:23:20.35 ID:HqsS4uyh
ゲームにリアリティっておかしい
CODだろうがスプセルだとかどこにリアリティがあるんよ
500なまえをいれてください:2013/02/24(日) 16:28:40.50 ID:HL8DzmC3
ゲーム的な嘘はあっていいのよ 面白ければ
リアル突き詰めるとシミュレータだしそれ
501なまえをいれてください:2013/02/24(日) 16:32:10.50 ID:Y8whBftL
またメタルギアよりはリアルだとか言い始める子が来そうw
502なまえをいれてください:2013/02/24(日) 16:43:38.60 ID:HL8DzmC3
メタルギアはSFだしな リアルとリアリティ(それっぽい感じ)は別もんでそ
ある人は映画みたいな激しい銃撃戦に「リアリティ」を感じるだろうし、ある人は戦場ドキュメンタリーのような地味な小競り合いに「リアリティ」を感じるだろうし…
503なまえをいれてください:2013/02/24(日) 16:48:02.67 ID:+egSAnla
結局ゲームじゃねえか
メタルギアでトンデモ兵器が出てきてる時点でリアリティをこれに求めるのはどうかしてるぜ
それに男ばっか出てきても華がねえだろ
戦場に女はいらん(キリッ
とか言いたいのか?
504なまえをいれてください:2013/02/24(日) 16:53:04.15 ID:HL8DzmC3
まぁでも、現実と空想との境界を曖昧にしながらリアリティを感じさせるのがメタルギアフランチャイズのいいとこでもあってね
メタ的な表現が多いのもそれだし、テーマも現実世界で考えさせる事を扱っている訳だし
505なまえをいれてください:2013/02/24(日) 16:56:03.89 ID:LB+eYy82
女いらん
506なまえをいれてください:2013/02/24(日) 16:56:29.35 ID:6vWYAbWR
CoDって民兵でも何故か男しかいないけど, ゲリラ戦や革命闘争だと女も銃持って戦うのが普通だよね
507なまえをいれてください:2013/02/24(日) 17:00:12.98 ID:rEPZf556
BO2じゃ一応女使えたな
だから何って話だけど
508なまえをいれてください:2013/02/24(日) 17:01:23.73 ID:HL8DzmC3
まぁ、CoDだと2の時にソ連側の味方にモブで女性兵士とかいたりもしたけど…

MGSはテロリスト側のボスキャラに女性キャラは結構おるね 4ではそれを突き詰めた形だったが
ボスキャラは「戦う事を余儀なくされた被害者でもある」ってスタンス
509なまえをいれてください:2013/02/24(日) 18:16:07.43 ID:8cIXZevU
今一度ここで存在をアピールしておこうというつもりなのかどうかはわからんが、とにかくニュースだ

Kojima says MGS: Ground Zeroes may be too 'risky' to release

ttp://www.gamespot.com/news/kojima-says-mgs-ground-zeroes-may-be-too-risky-to-release-6404391
510なまえをいれてください:2013/02/24(日) 18:51:05.91 ID:0BHsXRKC
サイバーパンクという単語がでてこないあたりにサイバーパンクの衰退を感じる
511なまえをいれてください:2013/02/24(日) 18:52:14.49 ID:jJX50Yu9
チコーーーーーーーーーー!!!!!
512なまえをいれてください:2013/02/24(日) 19:24:42.46 ID:LgXMPEDY
ソースはウィキペディア()なにわかがOPSをディスっております
ちなPWが好きな模様

メタルギアシリーズの質問ならなんでも答えるよ!
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1361692600/
513なまえをいれてください:2013/02/24(日) 19:40:14.68 ID:8cIXZevU
サイバーパンクはむしろ今要注目な単語だと思うが

http://www.youtube.com/watch?v=UWOEFkauoYY

ブレードランナーが好きな奴はたまらんだろこれ
PS4で発売される可能性も高いぜ

あとはShadowrun Returnsなんかもあるな
514なまえをいれてください:2013/02/24(日) 19:43:47.92 ID:rEPZf556
>>513
風景は好きだけど銃のせいで全部だいなし
515なまえをいれてください:2013/02/24(日) 20:43:26.90 ID:Y8whBftL
ブレランはストーリーじゃなく風景を観るものだと思ってるわ
デウスエクスも世界観が素晴らしかった

今のメタルギアにはリブートした作品が必要な気もするな....
516なまえをいれてください:2013/02/25(月) 02:37:25.45 ID:79Yvu7ss
>>496
お前は極端に例外話し過ぎ
ソ連だとか人民をゴミのように扱う共産主義に、レジスタンスとか国民突撃隊とか意味分かってる? 正規の軍じゃないって意味だし
米兵はマッチョだからとかお前そこらへんのインターネット日本人じゃん、日本兵で外地に行った女性兵なんて一人もいないし、米国に限らず各国のオーストラリア ドイツ イタリア フランス イギリス どこも女性の正規兵なんていない
今は〜とかWW2だって文章も読めないようだし、今は居るよ、イラクとか地雷除去とか後方支援とか、昔ほどサバイバルじゃないからな、車もヘリもあるし、イスラエルの積極的に女性をリクルートしてるの知ってますよ。とかWW2に関係ないから ほんと馬鹿過ぎ
517なまえをいれてください:2013/02/25(月) 06:48:35.33 ID:fDAZmovj
どんだけ暑くなってんだよ
518なまえをいれてください:2013/02/25(月) 06:55:31.54 ID:jC1UFL+X
テンポ良いストーリーを目指した結果がライジングなら
今までのくどくて長いけどある程度保障のついた話しの方がいいわ
周回プレイにしても、QTE連発より長いムービーの方が飛ばせるから楽
QTEのために何度も同じもの見せられる方がきつい
519なまえをいれてください:2013/02/25(月) 08:39:24.55 ID:CBfLkLoW
このゲーム完全に海外で空気になってるな
520なまえをいれてください:2013/02/25(月) 09:22:08.79 ID:R76HzEOB
空気ってかもう忘れられてる、次世代機で盛り上がってる中で存在感出せるゲームじゃないなこれ
521なまえをいれてください:2013/02/25(月) 10:24:27.77 ID:vRG479sz
>>509
英語だからよくわかんないよ
公式のニュースなの?
タブーに挑むくらいしか書いてないし
そんなのもう既出の情報だぞ
522なまえをいれてください:2013/02/25(月) 10:54:03.10 ID:rniG+V9O
次世代機と現行機のマルチで発売するんだったら、
早めに発売しないと本当に印象が薄くなっちゃうよな
次世代機専用のクオリティが凄いソフトがどんどん出てくるだろうし
523なまえをいれてください:2013/02/25(月) 10:59:41.26 ID:R76HzEOB
ウォッチドックみたいに次世代機ロンチに現行機とのマルチで出さないとチャンスないよ
ちょっと危機感持った方がいい小島はライジングで世界飛んでる場合じゃないのに
524なまえをいれてください:2013/02/25(月) 11:03:18.42 ID:lAcIZXCn
ライジングはこんなのメタルギアじゃねえって意見があるのは分かりきってる事だし
多分、本スレでも挙げられてる不満点は本人達も気付いてるだろうから
さっさと売っておかないといけないんだろう
525なまえをいれてください:2013/02/25(月) 11:26:03.93 ID:sibi7SI2
次世代機とのマルチは諦めて、現行機のみに絞って出してほしい
現行機の最期を飾る集大成的なタイトルです、って事にすれば多少話題性上がるだろ
つまり発売日はよ
526なまえをいれてください:2013/02/25(月) 11:42:32.55 ID:vRG479sz
GTA、ウォッチドッグス、ゼロズがPS4ロンチなら盛り上がりそうだよな
527なまえをいれてください:2013/02/25(月) 14:34:26.58 ID:WNPQBmvM
タブーに挑むってのはゲームとしてなのか?
それとも政治や歴史的なものか
528なまえをいれてください:2013/02/25(月) 15:28:28.49 ID:vRG479sz
核だろそりゃ
今だに世界中に大量にあるんだから核は色々問題あるだろ
PWの続きだし抑止力とかの話だろ
529なまえをいれてください:2013/02/25(月) 15:46:37.00 ID:CzV/SDrz
多分次世代機とのマルチも視野にいれてる気がするな
530なまえをいれてください:2013/02/25(月) 15:58:55.51 ID:X+kxPDQB
>>216
あー…うん、MGSは現代の社会問題を掘り下げるストーリーのテーマがいつもあるから、ww2の非正規軍や特殊部隊とか取り上げて、
現代の視点からww2の戦場を脱構築しつつ女性兵士の問題とか語れるんじゃないかなー、と言いたかったの そんだけですはい
531なまえをいれてください:2013/02/25(月) 15:59:29.45 ID:X+kxPDQB
>>516だた 失礼
532なまえをいれてください:2013/02/25(月) 19:06:15.13 ID:jC1UFL+X
>>528
核とかMGS1から反核言ってるのに今更タブーに切り込むとか言うかよw
少なくとも今まで手つけてない何かだろ
533なまえをいれてください:2013/02/25(月) 20:01:08.63 ID:DgDULTdv
主人公であるビッグボスがどこかへ核を撃つならタブーになりそうだな
534なまえをいれてください:2013/02/25(月) 20:35:30.02 ID:CBfLkLoW
BF4も次世代機でリリースだとさ、小島どんどん置いてかれてるぞ
カプコンも新規IP発表したし、スクエニもE3でFF新作

これでZEROEは現行機のみですとか発表したら完全にやらかすぞ
535なまえをいれてください:2013/02/25(月) 22:16:43.89 ID:e72xgs94
けど現行機ならなんでこの前の発表会に出なかったんだろ?
コンマイの戦略はようわからん
もうコンシューマーより
携帯ゲーム屋さんなのかね
536なまえをいれてください:2013/02/25(月) 22:24:02.83 ID:7sU2ale4
コナミはソーシャルしか興味ないからな
537なまえをいれてください:2013/02/25(月) 22:30:56.41 ID:79Yvu7ss
MGS4の失敗からソーシャルみたいな糞グラしかつくれないんだろ
538なまえをいれてください:2013/02/25(月) 22:46:04.29 ID:DgDULTdv
MGS4の失敗からソーシャルみたいな糞グラ…?
意味不明なのは俺の理解力が無いからか
539なまえをいれてください:2013/02/25(月) 22:49:49.29 ID:79Yvu7ss
>>538
高グラのゲームは金がかかるんだよ
ソーシャルなんかはクソグラだし大して本数売れなくても無問題
540なまえをいれてください:2013/02/25(月) 22:49:54.09 ID:lAcIZXCn
>>538
多分、正常だと思う
541なまえをいれてください:2013/02/25(月) 22:51:47.28 ID:79Yvu7ss
>>540
そろいもそろってアホばっかだな
和ゲー会社が衰退したのもゲームの開発費が高額になって
海外の市場も視野に入れないと収益が見込めないほど、それで和ゲーは海外で売れないから
クソみたいなソーシャルに逃げるしかなくなってんだろ
542なまえをいれてください:2013/02/25(月) 22:58:31.77 ID:7sU2ale4
ソーシャルに逃げてんのはコナミだけだろ
543なまえをいれてください:2013/02/25(月) 23:01:02.11 ID:lAcIZXCn
>>541
そんな事は誰でも知ってるし
MGS4の何をもって失敗って言ってんだ?
売り上げ?ゲームとしての面白さ?
売り上げなら失敗とは言えないだろ

会社なんだから利益を出さなくちゃいけないのは当たり前だし、ソーシャルに力を入れるのもわかる
でもなんでMGS4とソーシャルが関係あんの?
544なまえをいれてください:2013/02/25(月) 23:13:08.52 ID:CzV/SDrz
>>541
日本の据え置きゲーム市場が縮小してるのに開発費は上がってるからだよばーか
海外で売れてる本数は今も昔も大した差はねーよアホ
海外云々連呼してるしいつもの自称洋ゲーマー君だろ
嫌いな和ゲーのスレにわざわざ書き込むなんてよくやるわ
545なまえをいれてください:2013/02/25(月) 23:15:36.23 ID:DgDULTdv
ぶっちゃけ売り上げとか1ユーザーからしたらどうでもいい話だよね
極端に言えば俺のためだけに面白いMGSを作ってくれと思ってると言っても過言ではない
次回作の軍資金のために売れるといいね。と思うくらいか
546なまえをいれてください:2013/02/25(月) 23:40:41.57 ID:CRcFfxqY
単一のゲームの本スレまで荒らすほど洋ゲー信者君はゲスになり下がったのかよ?
ここまでクズだと 呆れてものもいえねえな てか洋ゲーを必死に持ち上げてるけどそもそもスレ違いなんだが
こいつらを追い出さなくていいのか? 手遅れになるぞ
547なまえをいれてください:2013/02/25(月) 23:43:40.65 ID:Lu9I/UDU
>>545
ホントその通り。ただ面白い作品を作ってくれればいい
ライジングは宣伝打ちまくったのもあってかMGS4並のなかなかの売れ行きらしいね
ゲーム自体も高評価で嬉しいんだが

問題は今のコナミが次回作作ってくれるかと聞かれたら完全にそうとは言い切れないんだよな…
548なまえをいれてください:2013/02/26(火) 00:03:03.83 ID:zICerka/
549なまえをいれてください:2013/02/26(火) 00:05:34.44 ID:5NLIvQVd
アップロード日: 2009/06/09
550なまえをいれてください:2013/02/26(火) 01:20:35.29 ID:elf1nmO4
>>549
4のすぐ後のカウントダウンもそのくらいじゃなかったかな?
551なまえをいれてください:2013/02/26(火) 05:18:56.43 ID:ic9G+ClT
>>547
ライジングは海外で不評中、タイピングゲームのように決められたボタンを押すとゲームが進むだとかなんとか
MGS4だって300万本程度でしょ
洋ゲー君じゃないがそこらの中堅タイトルですら1000万超えとか珍しくも無い近況
552なまえをいれてください:2013/02/26(火) 10:01:26.60 ID:VYQMuSuk
中堅タイトルが1000万超えとか、どのタイトルのこと言ってるんだろう?
553なまえをいれてください:2013/02/26(火) 10:05:33.69 ID:b4rVbG1V
 そろそろ売り上げの話は止めようぜ。
売り上げ=面白いゲームじゃないし
そもそもMGS4が300万本程度というが、これだけ売ればMGS4もう一本作れるくらいの売り上げだからな
本当にこんなに売れたのか知らんけど
どうせネガキャンするならもっと頭のいいやつがやるべき
554なまえをいれてください:2013/02/26(火) 10:34:39.88 ID:u+IGm5KT
>>551
300万本とか妄想語ってる暇があれば300万本のソースでも持ってこいよ
2009年時点のソース見て嬉々として語ってる日時読めない子?
555なまえをいれてください:2013/02/26(火) 11:33:00.45 ID:xaVk2GGO
何本売れてるとかアホくさい、売れてなかったら出世しないわ
556なまえをいれてください:2013/02/26(火) 11:44:13.35 ID:Y/zelcM+
そろそろ売り上げの話は止めようぜ。
いい加減しつこいよ
557なまえをいれてください:2013/02/26(火) 11:44:54.73 ID:Y/zelcM+
558なまえをいれてください:2013/02/26(火) 11:51:07.62 ID:u+IGm5KT
>>556
>>551に言え
俺だってどうでもいいけど事実600万本数えてるのに
その半分の妄言でいちいち毎回ネガりに来るのが鬱陶しい
559なまえをいれてください:2013/02/26(火) 12:37:45.82 ID:dtoDYT3H
話題を終わらせたいのか間違いを指摘したいのかどっちだ
終わらせたいなら真偽はともかくまず数字を出すな
黙ったら終わるから
560なまえをいれてください:2013/02/26(火) 13:39:00.26 ID:JEZ9NL2W
MGOを先に出せよksp
561なまえをいれてください:2013/02/26(火) 14:47:44.07 ID:neO43xMl
MPOのパイソン戦みたいにスタミナキルの時と普通の銃で倒したときのイベントを分けてほしい
スタミナキルでパイソンが仲間になったとき興奮したんだよ
562なまえをいれてください:2013/02/26(火) 14:58:21.90 ID:ByKwJD7E
俺の親戚が小島監督なんだけどゼロズは今年中に発売する予定らしいって聞いた
このまま順調にいけばの話だけど

面白い?期待していい?って聞いたらやや得意げな顔して「待っててな」って言われた
グラに力入れてるらしいから、今までよりリアル志向になるらしい
563なまえをいれてください:2013/02/26(火) 16:14:15.09 ID:QZZtB3d6
>>562
妄想乙
564なまえをいれてください:2013/02/26(火) 16:26:33.79 ID:jpnBvG2T
FOXエンジンってヌルヌルテカテカしすぎじゃね?
わざとらしくてローション流れてるようにしか見えん
565なまえをいれてください:2013/02/26(火) 16:47:16.33 ID:LudGUw+C
テカテカは質感とか誤魔化すのに最適だからね
566なまえをいれてください:2013/02/26(火) 17:16:51.47 ID:y9PtBvWg
どう考えたっていつもの洋ゲー君>>551
567なまえをいれてください:2013/02/26(火) 18:52:08.11 ID:wSsjReLg
テカテカとごちゃごちゃはCG回では顕著なごまかし法
車のボディみたいに反射まで考慮すると頭が禿げ上がるが
それを気にしないライティングだったらかなり有用な方法
カメラだって照明をガンガンに焚けば細かい部分は見えなくなるのと同じ
568なまえをいれてください:2013/02/26(火) 19:22:26.95 ID:SHUL0HJj
バイオ5なんかはものすごくテカテカしてたな
569なまえをいれてください:2013/02/26(火) 21:16:29.36 ID:v0GCqoRZ
>>561
パイソンが爆発死したときは罪悪感に見舞われたよ…
570なまえをいれてください:2013/02/27(水) 01:50:10.83 ID:eXCKoFsz
>>528
核兵器は最終的に空気になりそうなんだよなあ
劣化ウラン弾の次がなかなか出てこん
571なまえをいれてください:2013/02/27(水) 03:20:33.43 ID:9EjvtSv1
んじゃ汚い爆弾で
572なまえをいれてください:2013/02/27(水) 03:42:39.37 ID:m8jtRYEK
これって>>1にPS3360になってるけど次世代機なんじゃねえの
PVの映像が実機映像なら現行機で動くわけ無くね
573なまえをいれてください:2013/02/27(水) 04:26:05.80 ID:bJOafkQU
>>570
現実なんて通常兵器のmk82ですら大量破壊兵器扱いだぜ
574なまえをいれてください:2013/02/27(水) 05:21:46.74 ID:Q1XoTE67
>>572
GZは100%プリレンダだから実機でレンダとかじゃない
CGくらいならPS3 360で流せるだろ MGS4のタバコ吸うシーンなんかみたいにさ
575なまえをいれてください:2013/02/27(水) 06:47:06.54 ID:fpxsgumK
>>572
普通に動画の最後にPS3と360のロゴでてるじゃん
あ、目が見えない人だった?ごめん
576なまえをいれてください:2013/02/27(水) 08:41:33.72 ID:lChQ3kOr
>>572
普通に現行機のスペック制約化で作られているPV
制約がなければ現時点でも更に画質の向上可能らしい
577なまえをいれてください:2013/02/27(水) 08:50:05.21 ID:C8peUEKZ
>>562
グラを犠牲にしてオープンワールドにしたって言ってたじゃん。
嘘つくならもう少しマシな嘘をつけよ
578なまえをいれてください:2013/02/27(水) 10:32:56.20 ID:ZfGhaDPn
確かPS360の性能を想定したPCで動かしてるんだったかな?
579なまえをいれてください:2013/02/27(水) 11:37:26.32 ID:MfgSU5Un
公式サイト開設はいつ?
580なまえをいれてください:2013/02/27(水) 14:36:30.33 ID:Tiqtg/M3
監督がツイッターで新しいトレーラーがどうの言ってるけどそろそろ動き出すのかな?
581なまえをいれてください:2013/02/27(水) 14:42:00.16 ID:EfeRwIXJ
さっさと動かないと話題が次世代機に持っていかれちゃうからなぁ
582なまえをいれてください:2013/02/27(水) 14:49:00.45 ID:9EjvtSv1
小島がGZを操作してたPCはPS3と同程度のスペックだとはいってた
583なまえをいれてください:2013/02/27(水) 15:03:26.00 ID:EfeRwIXJ
PS3や箱○と同程度のパソコンで動かしてるとは確かに言っていたが
実機でパソコンで動かした時のクオリティを維持できるかどうかはまた別の話だと思うが…

HD機でまともに出したゲームは4のみのコジプロはちゃんと完成させられるのだろうか
584なまえをいれてください:2013/02/27(水) 15:24:16.13 ID:Q1XoTE67
>>583
同程度といったらコンソールで動かせること前提だろ
プログラムが完成してないから無理なだけで
585なまえをいれてください:2013/02/28(木) 09:10:44.75 ID:Mmh/zpOZ
小島秀夫 ‏@Kojima_Hideo
今編集してるPVは、台詞はほとんどなく、曲の歌詞で魅せるというもの。うまくいくかどうか

小島秀夫 ‏@Kojima_Hideo
PVも創らないといけない。原稿も書かないといけない。いろんなチェックをしないといけない。自分のゲームも創らないといけない。GDCの準備もしないといけない。新企画の準備もしなけれいけない。そして、今日はモーキャプ収録で丸1日潰れる。ああ、時間が欲しい。
586なまえをいれてください:2013/02/28(木) 09:56:08.55 ID:gjyjLaz5
自分に酔ってるのか
他の海外デベロッパーのヘッドがこんなこと書いてたら株価が下がる
587なまえをいれてください:2013/02/28(木) 09:58:36.30 ID:pus+h8dR
たぶん日本人でこの人以上のナルシストは存在しないんじゃないかってぐらい
ナルシストだからな
588なまえをいれてください:2013/02/28(木) 10:11:11.87 ID:hc0WNBEx
ナルシーヒデ
589なまえをいれてください:2013/02/28(木) 10:18:35.39 ID:n5zqgtYy
>>585
自分じゃないとダメだと思ってそうだけどMGS4からクソゲーですよ
少しはコッキーさをなくしてハングリーに分業してみてはどうです? 続編出るの遅すぎです
590なまえをいれてください:2013/02/28(木) 12:33:07.61 ID:8rhBtpRG
お前ら何様??
591なまえをいれてください:2013/02/28(木) 13:42:33.39 ID:WjPzK9vs
>>台詞はほとんどなく、曲の歌詞で魅せるというもの

なんだゼロズの事か
592なまえをいれてください:2013/02/28(木) 14:04:33.67 ID:NhmiCCx4
自分のゲームも創らないといけないって言っているくらいだから
何か他のゲームのPVのようにも聞こえる
うーん、とりあえずはよ新情報
593なまえをいれてください:2013/02/28(木) 15:36:21.94 ID:TvoIZ+Tm
忙しいのにツイッタ―する暇はあるんだな
594なまえをいれてください:2013/02/28(木) 17:39:37.78 ID:YblzDdM6
GZが公開された時のインタビュー見直してたら
MGS1みたいな潜入のイメージをFOXでやってみようってのがGZって言ってたんだね

実現するかどうかは知らんけど
595なまえをいれてください:2013/02/28(木) 17:42:16.49 ID:NhmiCCx4
>>594
屋内潜入回帰って意味合いでじゃなかったっけ
596なまえをいれてください:2013/02/28(木) 18:40:31.80 ID:hc0WNBEx
やっぱメタルギアは屋内潜入だよな
597なまえをいれてください:2013/02/28(木) 18:51:50.05 ID:YblzDdM6
>>595
そういう意味か

何にしろ屋内マップが出てくるのは良い事だ
MGS1、2みたいに逃げ場の無い閉鎖的なマップだと潜入してる感があるもんな
3とかPWみたいにジャングルが多いとバカ正直に敵兵いる所通らなくても良いだろってツッコミ入れたくなる
598なまえをいれてください:2013/02/28(木) 19:19:41.77 ID:T7UaTNDv
壁をノックするのは屋内でこそ活かされるシステムだし
最近影の薄い監視カメラも一緒にもう一度活躍してもらいたい
599なまえをいれてください:2013/02/28(木) 19:23:52.94 ID:sW6kn7Oz
上から見下ろすパターンの監視カメラじゃなく
排気口の奥に隠されてる監視カメラとかね
そういう変化球的なカメラの使い方も欲しい所
600なまえをいれてください:2013/02/28(木) 21:42:42.82 ID:nHM8+Gqy
>>599
それだと分かれば出来る、分からなければ出来ないになる
それが多いと面白くない
1回2回ぐらいならいいと思うけど
601なまえをいれてください:2013/02/28(木) 21:46:47.33 ID:pus+h8dR
若いソリッドがいい
もうおじいちゃんスネークはいい
602なまえをいれてください:2013/03/01(金) 02:12:20.01 ID:KslVhznF
>>601
間を取って「おじちゃんソリッド」で…
603なまえをいれてください:2013/03/01(金) 09:43:31.71 ID:qcYEm1uv
メタル ジーチャン ソリッド 
604なまえをいれてください:2013/03/01(金) 14:46:39.83 ID:VjACfMuI
ソリッドスネークがサイボーグ化するのか
605なまえをいれてください:2013/03/01(金) 15:29:43.73 ID:nViT9hbl
屋内潜入でオープンワールドてどんなだよと
屋内全域シームレスで敵兵の動きも千変万化てならMGSを再評価する
しかし麻酔銃が重用される風潮はいい加減ファックだね
606なまえをいれてください:2013/03/01(金) 16:37:51.29 ID:t0sWjcyj
>>604
スネークだけは生身で潜入してほしいな
あの人間くさい動きが好きだ

といっても生身の人間としては少し超人的な動きするけどね(笑)
607なまえをいれてください:2013/03/01(金) 16:39:34.26 ID:w4n1R8oc
敵兵の動きがランダムだとタイムアタックするのに厄介になるなあ。トロフィーで何時間以内にクリアってあるだろうし
麻酔銃の性能下げたら難易度がさらに上がるだろう
608なまえをいれてください:2013/03/01(金) 17:49:41.65 ID:G9ur9D6X
そうでもしなきゃヌルゲーになるじゃん
現状麻酔銃使うデメリットないし
つか麻酔銃って3のイージーガンみたいなだけで充分
609なまえをいれてください:2013/03/01(金) 17:54:52.29 ID:Q839GiSb
MGS2のタンカー編、MGS3のバーチャスミッションみたいなコンセプトなら麻酔銃を使用するのもわかるけど
基本的にデフォで麻酔銃はいらないよなぁ
610なまえをいれてください:2013/03/01(金) 18:04:58.83 ID:5Lr7OP0r
麻酔銃がぬるげーと感じるやつは自分で縛ればいい
ビッグタイトルとはヌルゲーマーも多いのだからそういう人らもクリアに導いてやらねばならない
ヌルゲーマーがクリア出来ないレベルに設定すると買わない&全体売り上げ収縮してしまう
ヌルゲーマーから巻き上げれる難易度かつ、ヘビーユーザーも遊べるやりこみがあるのが一番良い
611なまえをいれてください:2013/03/01(金) 18:30:47.53 ID:OD+J6AsW
ならせめて麻酔銃縛りがシステムとして評価されるようにして欲しい
上位称号はボス戦以外で撃てないくらいの発砲数制限付きとか、そもそも麻酔はスペシャルアイテム扱いとか
MGS3のTA動画は麻酔パスパスしてるのばっかでマジ萎える
612なまえをいれてください:2013/03/01(金) 18:39:28.41 ID:5Lr7OP0r
>>611
ノーマルは弱者救済のまま従来通りで難易度あげると麻酔弾薬制限が一気にかかり
高難易度クリアアイテム報酬がつくとかはどうだろう
救済措置がいるようなヌルゲーマーは高難易度タッチしないだろうし
613なまえをいれてください:2013/03/01(金) 19:25:29.42 ID:U8+i0FAG
>>607
トロフィー? そんなもんブタに食わせろ!
麻酔銃? そんなもんブタに食わせろ!
614なまえをいれてください:2013/03/01(金) 19:31:00.08 ID:VWz5Cebn
最高の称号はEXのみだしEXだけは麻酔弾激レアクラスで良いよ
弾拾えるのはボス戦のみでも良い

あと敵兵の配置がランダムになるのはストレスフルになる未来しか見えないんだけどな
固定だからこそやればやるほどパターン分かって俺TUEEEできるから良かった
そういうのは特別枠のミッションなら有りかなとは思うけど本編は勘弁して欲しい
615なまえをいれてください:2013/03/01(金) 19:50:52.68 ID:G9ur9D6X
>>611
PWやった?あれこそ難易度変更不能で万人受け狙った結果だよ?

難しいならイージーでやればいいのになぜノーマルに弱者救済要素が必要なの?
アクションなんかが苦手な人がノーマル選んで難しいって文句垂れてるならただのアホ
今のメタルギアだって充分ヌルいしライトユーザーだって難しいなんて思っちゃいないだろ
616なまえをいれてください:2013/03/01(金) 19:51:47.46 ID:G9ur9D6X
アンカミスった
× >>611
>>612
617なまえをいれてください:2013/03/01(金) 20:01:27.18 ID:5Lr7OP0r
>>616
やったよ
モンハン意識した携帯機向けに作られた仕様に問題ある
難易度がミッション単位に設定されてるから
にわかもヘビーも納得出来ない仕様になっていた
618なまえをいれてください:2013/03/01(金) 20:17:44.31 ID:BU9vuvH9
その点MPOは素晴らしいな
619なまえをいれてください:2013/03/01(金) 20:22:10.92 ID:Ij5mW2nc
いや、MPO+がすばらしい
620なまえをいれてください:2013/03/01(金) 21:00:17.58 ID:tzzVCH46
操作PWのMPO出してくれ
トロフィーとインフィニティモード、無線、顔のグラにテクスチャ足しとまあ色々やってほしいことはあるが今思うと神ゲーだったなぁ
621なまえをいれてください:2013/03/01(金) 21:16:42.08 ID:G9ur9D6X
小島は数年前と言ってたことと真逆のことやってるからなぁ
マザーベース要素なんて誰も据え置きでのMGSに求めてないのに
622なまえをいれてください:2013/03/01(金) 22:47:02.36 ID:KgXZrScb
小島監督が提唱していたトランスファリングはあるのだろうか
623なまえをいれてください:2013/03/01(金) 23:14:55.93 ID:5Lr7OP0r
PS4の登場でトランスファリング()になられました
624なまえをいれてください:2013/03/01(金) 23:56:23.18 ID:BU9vuvH9
モンハンHDの時点でWiiUと3DSのデータ共有できてるものな
625なまえをいれてください:2013/03/02(土) 00:37:41.92 ID:I0PDChnD
>>624
いや、そんなのPS3PSPでとっくに前にやってるけど
wiiU3DSが最初じゃないよ
626なまえをいれてください:2013/03/02(土) 03:29:19.41 ID:HDNdh98f
スプセルやった後にメタルギアやるとアホ臭くなる
敵兵馬鹿過ぎ、ボスとかいうのが必ず 「私を倒してみろ」とか全体的に中二

例えば海外のゲームなら
「戦争を始めるのは外交官だが、それを終わらせるの兵士である」 カッコイイし的を得たメッセージ性

一方和ゲーは
「戦争の原動力は殺戮だとか何とか・・・」 兵士が戦争始めたのかよw 中坊のケンカじゃないんだし
ゲーム感覚に殺戮に行こうだとかあんたら現実の感覚狂ってますがな、命をクレジットに人殺しがしたくて戦争行くやつなんかおらん
大抵は愛国心だとかリクルートされて、金のために従軍した人殺しと非難されるのがオチです。ベトナムでもイラクでもね。
627なまえをいれてください:2013/03/02(土) 03:32:06.41 ID:HDNdh98f
「本気で戦争に行きたがる者は、大抵それを経験したことがない」
じゃないけどさ、メタルギアの程度の低い反戦メッセージって、現実にはほとんど居ない戦争したがりの一般人を否定してる
我らの先人も戦争に行きたかった奴なんてほとんど居ないし、行かなかったらどうなるかだけを考えてたと思う。海外では戦争商人がいけないなど叩かれるけど
小島は血なまぐさく直ぐに発砲する兵士単位がいけないと叩く、撃たない奴は平和的で尊い? 誰だって戦場行ったら死にたくないから撃ちまくるよ。 じゃなかったらガンジーみたいに非暴力貫きなされ
628なまえをいれてください:2013/03/02(土) 03:37:56.18 ID:KzOINeYi
リアル路線物とSF路線物の区別つけず語りたがる人って
大抵映画にもリアルのではーとか言い出すよね
629なまえをいれてください:2013/03/02(土) 04:56:36.84 ID:Dwz5Mqqs
>>621
ほっつき歩きたいじゃんyo

俺だけかな?
630なまえをいれてください:2013/03/02(土) 07:01:57.52 ID:NKQTeqWK
洋ゲーくん毎日頑張ってるな
631なまえをいれてください:2013/03/02(土) 08:55:49.27 ID:6gHHm1rM
洋ゲーくんじゃないでしょ

すぐ同一人物認定し過ぎw
632なまえをいれてください:2013/03/02(土) 10:51:54.45 ID:vcM1qBj1
GZとか関係なく街をウロウロするゲームがやりたいな
建物の中入れない所は無いってくらいの
633なまえをいれてください:2013/03/02(土) 11:54:06.40 ID:kHA5Zob/
MGOやりてぇー
634なまえをいれてください:2013/03/02(土) 11:59:01.43 ID:11yLxPZs
ベータ版でいいからGZまでの繋ぎとしてMGOやりたいなぁ
GZが発売したらMGOも正式にアップデートされると
635なまえをいれてください:2013/03/02(土) 14:14:49.16 ID:kYMlULzn
ビッグボスの話もいいんだけどリキッド主役の外伝も作ってくれないかな
イギリス時代とかイラクから脱出してアメリカに渡るときの話なら作れそうだし
リキッドだけ本名わかんないのがスッキリしない
636なまえをいれてください:2013/03/02(土) 14:31:09.94 ID:ZI2IeWpb
2で橋から船に乗り込む所みたいにバンジーして潜入したい
637なまえをいれてください:2013/03/02(土) 14:35:24.82 ID:6gHHm1rM
今のコジプロが作ってたらどうせリキッドは良い奴だったが
悪い事件かなんかで悪人になったとかそんな話になりそうw
638なまえをいれてください:2013/03/02(土) 20:05:46.39 ID:P3TnzHoG
>>628
元々システムや構造への視点から大仕掛のお話書き始めた人だしね
最近はアイデアがドラマの方に偏ってて全部英雄的な思想に綾つけてるけど
視点を引き上げれば思想がシステム化するその最中を描いてる段階だし
(ダイアローグのセンスは1,2が現時点までのピークだとは思うけど)

リサーチでドライな結果だけを掘り起こしてドラマツルギーに配置するだけだと
システムはビターな叙情の発生装置にしかならないんではないかね
639なまえをいれてください:2013/03/02(土) 21:00:53.69 ID:Q1NvRIox
いかに上手く、見付からず潜入できているかの指標である筈のノーキルが、
2以降麻酔銃の登場でノーキルそのものが目的になってしまってる感がある
1が程よかったのになぁ
何でスネークさんテロリストに対して麻酔銃で手心加えてますのん
640なまえをいれてください:2013/03/02(土) 22:38:01.76 ID:B5aY/wpF
縛れば言いじゃないか。麻酔銃を!
641なまえをいれてください:2013/03/02(土) 22:48:15.23 ID:11yLxPZs
多彩な武器が使えるよ、色々な潜入方法があるよ

でもキルすると評価が下がります

麻酔銃が便利、強すぎるせいで他の殺傷武器が空気になってるのが問題なのであって…
自分で麻酔銃を縛れって指摘は少々的外れだと思います…
642なまえをいれてください:2013/03/02(土) 22:57:50.83 ID:TA4VaPNw
MGS4なんかもたくさん殺傷武器あるけど、たぶん本編じゃほとんどの人が使ってないだろうっていうね
643なまえをいれてください:2013/03/02(土) 23:30:09.73 ID:X4l2Bv1p
でもある程度の武器の自由度はあったほうがいいと思った
MGRは仕方ないけどほぼ火器を使わなかった
644なまえをいれてください:2013/03/02(土) 23:36:00.86 ID:LyaJnuFY
>>641
すごくよくわかる
縛れってのはホントに的外れ

麻酔銃はバランスブレイカー
敵に見つからずに進むゲームが遠くからちまちまサプレッサー付き麻酔銃で敵の頭撃つゲームになってるからな
敵に見つかりそうになっても麻酔銃あれば殺さずに排除できてしまうしね
645なまえをいれてください:2013/03/03(日) 00:43:58.96 ID:JCy4O01C
今作は猿蛇合戦みたいなコラボミニゲームあるかな
646なまえをいれてください:2013/03/03(日) 00:45:15.51 ID:gga8uFzp
インタビューでps4でもメタルギア作りたいって言ってるな
作りたいってまだ作ってないのかよ
647なまえをいれてください:2013/03/03(日) 01:09:04.96 ID:+MlSjCwa
>>644
麻酔銃は初心者救済向けに入れてるんだろうけど
やっぱ強すぎるよねえ

MGS3のCQC投げもクソ強いけどターゲットに近づくか誘い込むかという大きなリスクを負うからまだいい
648なまえをいれてください:2013/03/03(日) 02:12:12.17 ID:qXlyvP1x
これもライジングみたいに待たなきゃいけないのか?
649なまえをいれてください:2013/03/03(日) 02:36:27.77 ID:UrPpGMGY
フォックスエンジンなら自社のエンジンだし短期間で開発が可能になるらしいが…どうだろうな…
650なまえをいれてください:2013/03/03(日) 02:48:59.70 ID:65/fOpYA
>>647
だな 狙撃できるほど正確で完全無音
他のゲームみたいに外して壁に当たると敵兵気づくっけ?
それになにより敵兵がアホみたいにこっち気づかないし、透明になりすぎ

あと普通の銃使うとスネークのスタミナなくなってゲロ吐くし

>>649
フォックスエンジンなら〜
みたいな書き込み見かけるけどさ、ほとんどのゲームは超セ有名なエンジン使ってるし
そのコナミの2流エンジンは世界的なの以下だと思う。何よりも名前がダサい
651なまえをいれてください:2013/03/03(日) 02:59:09.27 ID:65/fOpYA
ごめんまた信者に噛みつかれそう

ただ世界的に有名な アンリアルエンジン だとか クリエーションエンジン 、 フロストバイトとは違うわけね
フォックスエンジンってアジア人のスライトアイにちなんで付けた名前?w とにかくやっと和ゲーメーカーもエンジン作ったかって感じで、世界的に超有名なのに今さらかなうわけ無いよね
キミら期待しておくだけガッカリするよ。GZの映像は実機ではないプリレンダ、ああいう高性能なPCでレンダすればCGみたいにキレイな映像流せるし、肝心のゲームプレイではまたハードの性能が低いとか嘆いてメモリ節約できない無能が洋ゲーデベロッパーに置いて行かれるんだし

とにかくフォックスエンジンなら〜 みたいに名前だけで期待するなってこと、GZのデモ映像みたいなのはコジプロが発売前にずっとやってきたプリレンダ詐欺なんだから、プレイアブルなものが出展されてからフォックスエンジンすげ〜と言おう。たぶんそうならないだろうけど
652なまえをいれてください:2013/03/03(日) 03:10:20.03 ID:UrPpGMGY
僕に言われても…
653なまえをいれてください:2013/03/03(日) 03:14:12.08 ID:y+3mzeXY
そんだけ進化してやることがモグラ叩きなんだから笑えるよね
まぁ初期トレーラーから発売が長すぎて周りに抜かされるのはMGSの恒例行事だけど
654なまえをいれてください:2013/03/03(日) 03:19:15.92 ID:rGSS5vbS
>>651
概ね和ゲーは洋ゲーに遅れているという点には同意だが
それに対抗するため新たにFOXエンジン製作で対抗
FOXエンジンはGZで初投入だからな
GZはPS3や360の制約下の元作られているので実機で再現可能
次世代機なら制約がとれるのでPV以上のクオリティを出せる
それにプリレンダじゃなくてリアルレンダだからな
信者だから噛み付かれてると勘違いしてるけど情弱だから否定されてるんだよ
ただ、GZが現行機であのクオリティのまま出ても話題にあがらないのは同意する
PS4のソフトクオリティの影に埋もれるのは間違いなし
655なまえをいれてください:2013/03/03(日) 03:20:41.63 ID:VYT+nWD+
いや発売の時からしょべーよw
MGS4発売前に>>428出てるし
656なまえをいれてください:2013/03/03(日) 03:23:45.63 ID:65/fOpYA
>>654
>次世代機なら制約がとれるのでPV以上のクオリティを出せる
現行機であんなにメタルギアが負けてるのに、次世代機になったら他は凄くなるだろ

>それにプリレンダじゃなくてリアルレンダだからな
リアルタイムじゃないよ、現行機でも再生できるCG映像
657なまえをいれてください:2013/03/03(日) 03:32:00.16 ID:rGSS5vbS
>>656
何も他が凄くならないとは言ってないしFOXエンジンが一番とも言ってない

そもそもリアルレンダと思い込みたいんだろうが名言もされてるし
リアルタイムに計算されてリアルタイムで作られてるから…
現行機の制約はずしたら今のところこのくらいのクオリティは出るらしい
ttp://www.gamebusiness.jp/article.php?id=5581
ttp://livedoor.blogimg.jp/hatima/imgs/5/5/554a7ea9.jpg
658なまえをいれてください:2013/03/03(日) 03:36:25.92 ID:UrPpGMGY
小島自身フォックスエンジンのどこが凄いって言ってなかったから>>649にはフォックスエンジンの何が凄いとかは書かなかったのに…変なのが反応しちゃったね…
インタビューでもフォックスエンジンは自社のエンジンだから開発しやすいよとしか言ってなかったのにね…
何か反応されちゃったね…
659なまえをいれてください:2013/03/03(日) 03:36:38.51 ID:65/fOpYA
>>657
静止画出してどうするんだよ、お前フォトショップですら現実と変わらんってのに
http://www.youtube.com/watch?v=pEiKy5JUxnw
この映像なんか、和ゲーメーカーお得意のプリレンダCGだって一目瞭然だろ
VGA グラフィック部門の アンチャや バッドマン プレイしてみたか?
プレイアブルのリアルタイムで上の映像だせたら確実にGOTYだわ
MGS4のカットシーンがプリレンダだ!とかそんな話じゃねーぞ、これはどう見ても発売前にコジプロがよく出すCG
CGのプリレンダだったらアバターみたいな映画だってPS2で再生できるんだからな
660なまえをいれてください:2013/03/03(日) 03:41:23.77 ID:65/fOpYA
>>658
>>657はフォックスエンジンが他の世界的に一流なエンジンよりも凄い言ってるぞ
お前と言ってること違うな、「変なのが反応しちゃったね…」 とか悪口合戦するつもりないからもう黙っとけ

どれだけ性能の決まった固体で綺麗にヌルヌルレンダリングさせるかが重要なのに静止画だとよ、PCで作っては大容量ファイル垂れ流すと思ってる
661なまえをいれてください:2013/03/03(日) 03:48:24.90 ID:rGSS5vbS
>>659
他のエンジンageたりFOXエンジンsageるのはいいんだが
毎回プリレンダプリレンダと誤った情報で否定しにくるのが迷惑
>>ああいう高性能なPCでレンダすればCGみたいにキレイな映像流せる
GZPVは制約外のPCで作ったものだと言ってるから静止画でも制約外のもの投下したに過ぎない
現行機制約のPVにしても静止画にしてもリアルレンダで作られてるとはっきり名言済み
662なまえをいれてください:2013/03/03(日) 03:50:09.19 ID:65/fOpYA
>>661
MGS4発売前だって、製品版MGS4とは違う映像流れまくってたじゃないか
あれだって実機のレンダだってことの映像だろ? それが無理でどんどん劣化してったとか、逆に洋ゲーメーカーはトレイラーとかで一切CG映像流さないけど
和ゲーメーカー恒例のプリレンダ詐欺に何度騙されれば気が済むんだか、マップが狭い、ゲーム性がPS2のままの糞作品 その後はPSP、その後にフォックスエンジンは一流だ?
プレリレンダで信者釣って置いて、PS4が出れば他の洋ゲーに埋もれる
663なまえをいれてください:2013/03/03(日) 03:52:54.04 ID:rGSS5vbS
>>フォックスエンジンが他の世界的に一流なエンジンよりも凄い言ってるぞ
何だよこの一文…否定してるのに決め付けひどすぎだろ
話しが通じないにも程があるw
>>658
触れたらいけない奴に触れてしまったかもしれん
正直すまんかった
664なまえをいれてください:2013/03/03(日) 04:03:25.99 ID:65/fOpYA
ID:rGSS5vbS
とりあえずこいつはコナミ信者なので、おちょくったり謝りだしたりどうでもいいことしか言わなくなった

http://www.youtube.com/watch?v=pEiKy5JUxnw
これが実機のレンダ映像だって信じてやまないんだろうな、
レンダリング映像ってことはほぼこのグラでゲームプレイできるってことだからな
ハイエンドのPCでBF3 ARMA2やってもこうはならねぇよ。なぜかって"プリレンダのCG"だから


じゃあGOTY取るような最高峰の実機のレンダリング映像と見比べてくれ
http://www.youtube.com/watch?v=zN3rj6YemkI
http://www.youtube.com/watch?v=zjrszD19gzQ
665なまえをいれてください:2013/03/03(日) 04:12:47.27 ID:rGSS5vbS
>>664
俺がFOXエンジンが世界的に一流なエンジンよりも凄いと言ってるって決め付けて思い込んでるあたり
その瞬間お前に何を言っても無駄だと悟ったんだよ
そもそもが誤った情報を訂正するために口開いただけだしそういう奴だと分かれば早期撤収
リアルレンダでも一度プリレンダと思えばこの先ずっとプリレンダという考えから揺らがないんだろう?
青でも一度赤と思えば赤と思い込む
また沸いても金輪際触れないわ
666なまえをいれてください:2013/03/03(日) 04:21:56.87 ID:65/fOpYA
>>665
>リアルレンダでも一度プリレンダと思えばこの先ずっとプリレンダという考えから揺らがないんだろう?
曖昧にして反論しようとするな "この"映像はプリレンダだ。
http://www.youtube.com/watch?v=pEiKy5JUxnw
この映像についてしか言ってないし、青でも一度赤と思えば赤と思い込む とか関係ねぇんだよ

情弱は海外製のMW3のCGでも見てろ
http://www.youtube.com/watch?v=NLmsiaN5dZM
667なまえをいれてください:2013/03/03(日) 04:32:53.24 ID:65/fOpYA
とりあえずコイツ ID:rGSS5vbS
GZのデモ映像がリアルタイムだと説明するのやめて屁理屈に移行
「何を言っても無駄だ」「一度プリレンダと思えば揺らがない」「青でも一度赤と思えば赤と思い込む」
お前が思い込んでるだけだろうが、少し考えろよ
そのデモ映像でPS3や箱○でゲームプレイできると考えてんのか?フォクスエンジンなら〜可能だとか
コナミの静止画見せられて信じ込まされてるようだが、VGAグラフィック部門のゲームとか全然プレイしない
コナミマンセーしてるから、宣伝にのせられて とんでもないこと言い出すんだよな、とにかく情弱が理解すべきこと「GZのデモ映像は実機のリアルタイムレンダじゃない」これだけ覚えてろ ID:rGSS5vbS
668なまえをいれてください:2013/03/03(日) 04:47:44.78 ID:nKDlen8e
>>666
それプレイ動画収録されてない動画じゃん
669なまえをいれてください:2013/03/03(日) 04:58:44.77 ID:CmXAgJ6w
テカテカ映像に高性能マシンで録画でしょ
その場プレイじゃないよ
670なまえをいれてください:2013/03/03(日) 05:01:02.75 ID:eALhPzdH
グラフィックはまぁコレが発売すりゃ分かる話だよなw

劣化したら叩けばいいし、劣化しなかったらPS4に夢を馳せればいいし

ただ、プレイ動画くらいは探そうぜwww
671なまえをいれてください:2013/03/03(日) 05:01:12.05 ID:nKDlen8e
PS3/360と同程度のスペックのPC上で動いてるって言ってたような…
まぁ本当かどうかは知らんけど

っていうかアンチャの動画まで貼ってるみたいだが
GZはオープンワールドだからグラフィック犠牲にするよって言ってたじゃん
ノーティのTLOUでさえグラはアンチャ3程じゃないよって言ってなかったか?
672なまえをいれてください:2013/03/03(日) 08:50:06.88 ID:9a6QcDmA
同程度のスペックではなく「想定した」って表現だからね。
自分は「PS3/XBOX360でも使える機能だけで作ってある」程度に捉えている。
(性能についてはお察し…)

あと、国内で発表した際はスタッフが出てきてリアルタイムで操作をしていたらしいが、
ネットに上がっているプレイ付きデモはこの時の録画みたいだよ。
673なまえをいれてください:2013/03/03(日) 09:34:03.06 ID:8jZxvg1G
>>650
敵兵近くの壁とかならそこに当たれば気付くよ
674なまえをいれてください:2013/03/03(日) 09:34:03.64 ID:TBmzB9aM
まぁ、GDCですべて分かるだろう
675なまえをいれてください:2013/03/03(日) 09:40:08.06 ID:CmXAgJ6w
MGSに期待するな
MGS4から名前だけ
PS2の頃は海外がしょぼかった
676なまえをいれてください:2013/03/03(日) 11:06:46.99 ID:6Y7GxBmQ
それでID:65/fOpYAは結局何が言いたいんだい?
>>逆に洋ゲーメーカーはトレイラーとかで一切CG映像流さないけど
え?バッツもアサクリも?
>>172でも同じこといってるみたいだが「フォックスエンジンは世界一!」なんて言ってるやつどこにいるかな?
そんな二流エンジンなら無視すりゃいいのに気になって仕方ないからこのスレいるんだもんな?w
嫌いな和ゲーのスレに粘着なんてお前も物好きだなぁ
お前はフォックスエンジンって単語出ると即反応するからわかりやすいんだよねぇ
小島もフォックスエンジンのどこがスゴイ?ってきかれて他のエンジンよりスゴイ!って言ってたか?
ただ開発しやすいって言っただけだったね
自称洋ゲーマーの情弱君さ、今回はいろいろ長文垂れ流しで頑張ったみたいだけどもういい加減消えなよ
嫌いなメタルギアスレに来ることないんだっての
日本語わかるな?
677なまえをいれてください:2013/03/03(日) 11:21:15.89 ID:65/fOpYA
>>676
いちいち煽らないと反論できないのか
678なまえをいれてください:2013/03/03(日) 11:40:11.18 ID:6Y7GxBmQ
自分も散々煽っておいて何を今さらw
それに事実を指摘しただけ
GZに興味あるやつが集まるスレで和ゲーは糞なんて言われても知らんがな
679なまえをいれてください:2013/03/03(日) 12:46:25.97 ID:4MNUc18U
こういう議論がうざいと言われるのはどっちが本当なのかとかに関わらず
だから何なのかって言うのが無さすぎる上に意味不明な煽り合いに終始する点
680なまえをいれてください:2013/03/03(日) 13:13:59.83 ID:41aJvftm
とりあえずそういう要望はKPに直接送れ

ゲーム性として住み分けがある以上
麻酔銃だとかヘリが墜落した直後から全力ダッシュ
そんなゲーム的な特徴を論うとか意味が無い
681なまえをいれてください:2013/03/03(日) 14:17:41.04 ID:gga8uFzp
相変わらずクソなやり取りしてんな
なんで喧嘩口調なの?みんな
無駄に煽ってるよね

情報ないんだから盛り上げようとしてむ無理だろ
682なまえをいれてください:2013/03/03(日) 14:27:38.23 ID:AGlx/29t
それもこれも新情報出すのが遅いKPが悪い
おらヒデオ忙しいアッピルするぐらいならまかせられるものは任せてやんなきゃいけないことに集中せいや
683なまえをいれてください:2013/03/03(日) 15:07:20.87 ID:6Y7GxBmQ
正確にはつっかかるやつが定期的に現れるからクソなやりとりになるんだが
デモ公開してもう半年も動きないし今年中に発売も厳しいだろ
684なまえをいれてください:2013/03/03(日) 16:08:28.95 ID:+gz/z6hv
ツイッター見る限りだとコツコツと作ってる感じだけどね〜
何作ってるのかしらw
685なまえをいれてください:2013/03/03(日) 16:14:09.27 ID:TBmzB9aM
鬼企画に期待
686なまえをいれてください:2013/03/03(日) 17:50:55.65 ID:nKDlen8e
GZは何がテーマになるのかな

そろそろビッグボスを悪堕ちって言い方が正しくないかもしれないけど
メタルギアのビッグボスに近付けて欲しいもんだ
687なまえをいれてください:2013/03/03(日) 18:10:07.49 ID:0TWoDW85
海外の大作がどんどん次世代機と現行機のマルチになってきてるな
このままこれは現行機だけで発売するのか?
688なまえをいれてください:2013/03/03(日) 18:58:21.72 ID:Dg2vf7EV
ゲームエンジンって、RPGツクールみたいな感じですか?
教えてください
689なまえをいれてください:2013/03/03(日) 20:02:07.14 ID:HdLObs7x
こんなとこできかないでググってきなよ
また面倒なの湧くし

次世代機とのマルチも視野に入れてるって小島が言ってなかったっけ?
690なまえをいれてください:2013/03/03(日) 20:05:42.02 ID:V4TQHoJh
あのデモは現行機相当のスペックのPCとかなんとか言ってたような
PS3とPS4両方に出るとしたら迷わず後者で買うな、しかし。
691なまえをいれてください:2013/03/03(日) 20:11:53.07 ID:oahC5/+c
しかし、PS4とBF4のセット又はキルゾーン4とのセットで買うわ
692なまえをいれてください:2013/03/03(日) 20:19:47.14 ID:Uuq6PSZx
>>690
両方出る可能性あるのか?
出たらマルチの人口分散するんじゃ…
693なまえをいれてください:2013/03/03(日) 20:20:57.97 ID:nKDlen8e
ウォッチドッグスとアサクリ4がPS4にも出るみたいだし
GZもPS4でも出てくれるとありがたい
694なまえをいれてください:2013/03/03(日) 20:25:22.88 ID:0TWoDW85
そもそもマルチあるの?
分散とかそんなん気にすることはねえよ
BFアサクリやウオッチドックだって現行機、次世代機のマルチなんだし
695なまえをいれてください:2013/03/03(日) 20:25:24.18 ID:oahC5/+c
>>693
GZがPS4とセットででるなら買うけど
そうなると、年内の発売の可能性がなくなる
696なまえをいれてください:2013/03/03(日) 20:29:35.67 ID:HdLObs7x
マルチないでしょ
海外のスタジオが作るとかなんとか
微妙なマルチを強引にいれるくらいならキャンペーンに重点を置いてじっくり作り込んで欲しいのでそれで正解だと思う
697なまえをいれてください:2013/03/03(日) 21:26:45.40 ID:Dg2vf7EV
>>689
ごめんなさい。
698なまえをいれてください:2013/03/04(月) 05:41:21.19 ID:RYRZhRSn
今更だけど
GZのデモが公開された動画とは別のインタビューでGZのコンセプトについて少し話してるね
今までは潜入の仕方とか脱出の仕方はイベントで用意されてたけど
GZは潜入や脱出の仕方、運びこむ物資なんかも自分で決めるみたい
699なまえをいれてください:2013/03/04(月) 06:29:43.91 ID:NKpcIdin
アサクリも現行機基準に作るから次世代機でもそんなに変わらなそうだな
多分GZもPS4で出るなら同じだろ
PWのPS3HD版みたいな感じだろ
700なまえをいれてください:2013/03/04(月) 07:50:33.41 ID:ct7zQlod
watch dogsやDiablo3なんかがPS3版、4版発売するみたいだけどGZもそうなってくれたらいいな。
できればマルチプレイ(MGO)も3,4共有で・・・は流石に無理か。PWHDでもPSPとできなかったしな。
701なまえをいれてください:2013/03/04(月) 07:55:51.59 ID:t7MHe0By
MGOできるならいくらでも出す覚悟は出来ている
702なまえをいれてください:2013/03/04(月) 08:44:07.57 ID:U55ETZ4p
>>699
なわけえねえだろ、PC基準で作ってんだから次世代機と現行機じゃえらい差がでるわ
703なまえをいれてください:2013/03/04(月) 09:35:28.60 ID:By4g7ynS
軍隊のボス(指揮者)なんだし、シュミレーション要素が欲しい。
基地に帰還したら自由に歩き回って、兵とのコミュニケーションや指示を送り、信頼度みたいな数値や戦場での功績を反映させていくのもいい
とりあえずプレイヤーごとの"ボス"になってもらいたい。
704なまえをいれてください:2013/03/04(月) 09:49:26.64 ID:RYRZhRSn
>>703
会話システムもマザーベースのカスタマイズもあるみたいだし
似たような事はできるんじゃない?
705なまえをいれてください:2013/03/04(月) 10:25:00.89 ID:f4EYB4zU
ステルスがメインであることを忘れないで欲しい
706なまえをいれてください:2013/03/04(月) 10:38:12.39 ID:RYRZhRSn
とっくに既出だったら申し訳ないけど、ようつべの
Hideo Kojima Q&A: Metal Gear Solid Ground Zeroes and more at Eurogamer Expo 2012
って動画で>>698のGZのコンセプトの他にもマザーベースの事について少し話してる
今回は乗り物にも乗れるから戦車でドンパチしながら進める事もできるって言ってるね
さすがにステルスで進んだほうが評価は良いらしいけど
707なまえをいれてください:2013/03/04(月) 11:46:36.87 ID:NKpcIdin
とっくに概出だな
てか最初の長い方のトレイラーで言ってる事同じやん

GCDって25から29らしいけど監督の講演はいつやんだろ
708なまえをいれてください:2013/03/04(月) 13:57:51.55 ID:HMTZGeOq
正直シュミレーション要素必要ないんだよなあ
その前にしっかりとしたステルスアクションゲームを作らないと
マザーベース要素鬱陶しい....
709なまえをいれてください:2013/03/04(月) 14:17:09.08 ID:DWudZVHW
ステルス要素を強化しつつ、潜入以外のやりこみ要素やシミュレーションも欲しい

オープンワールドなんだし、本筋とは関係ないところに潜入すると隠しアイテムや機密情報があったり。
あと、PWの戦争に派遣するシステムは戦っている映像が見れたら面白そう。
まぁ、盛り込みすぎると何ゲーかわからんくなってしまうけどな…
710なまえをいれてください:2013/03/04(月) 14:21:21.46 ID:Cs8L6K8e
>>709
正直あの派遣するやつってなくてもよかったって感じ
自動ですすんで勝ち負け表示
映像表示しても収録してあるやつ数パータン再生するだけですぐ飽きそう
711なまえをいれてください:2013/03/04(月) 14:23:04.01 ID:408m6cWJ
ツイッターで製作中のPVはこれか鬼企画確定だな
712なまえをいれてください:2013/03/04(月) 14:32:22.94 ID:DWudZVHW
>>710
まぁ確かに。
俺は携帯ゲームで移動中なんとなくやるのは楽しかったけど。
据え置きだと鬱陶しく感じるかもしれないな。
713なまえをいれてください:2013/03/04(月) 14:51:09.80 ID:Ej0DPk4A
>>710
トランスファリングじゃないが、ゲーム&スマホ連動の低予算アプリとかでなら成り立つんじゃない?
友人がにゃんこ大戦争ってアプリをやってたが、あの程度の完成度でいいんじゃないかと。
PS3とアプリ双方に得があればいいし、スマホアプリなら色変えキャラでポコポコ殴り合ってても許される気が
714なまえをいれてください:2013/03/04(月) 15:36:03.51 ID:HMTZGeOq
派遣されたら結果だけ表示してくれると楽
兵士育成とかあったら見限るな
育成してなにが楽しいんだか
715なまえをいれてください:2013/03/04(月) 16:13:44.93 ID:TCHWRmdq
FOXエンジンって別にグラフィックが良くなるわけじゃなくて
ゲームが作りやすくなるっていうエンジンだよね簡単にいえば
以前ラジオで小島が菊池に実演してたけど、そういう感じの話し方だった
だからこれからバイオみたいに乱発するんじゃないの?
716なまえをいれてください:2013/03/04(月) 16:39:15.08 ID:DWudZVHW
ライジングやってて思ったけど、
4は動きが物理的にリアルだったな。
717なまえをいれてください:2013/03/04(月) 19:56:16.99 ID:xlMpFhcw
やりこみ要素はどうあがいても時間かかる形式のは要らないわ
出来れば1回で出来るけどそれまでの練習に時間がかかるかもってのは良い
MGS3、4のクリア特典のタキシードやスーツは良かった
718なまえをいれてください:2013/03/04(月) 20:25:01.00 ID:HMTZGeOq
一周するのに20〜30時間かかるよりも10〜15時間で周回してやり込めるような作品の方がいい
719なまえをいれてください:2013/03/04(月) 20:42:26.65 ID:wWmjbh00
ウォッチドックスは神ゲーだろうけどメタルギアは死んだも同然のタイトル
720なまえをいれてください:2013/03/04(月) 20:53:07.51 ID:xlMpFhcw
ウォッチドックスがMGSと比較するのに適した内容であることの説明と
どういう部分がどう神ゲーでそれと比べてMGSは何が劣っているのか具体的に書ける様になってからまたどうぞ
721なまえをいれてください:2013/03/04(月) 21:02:16.61 ID:NKpcIdin
ウォッチドッグスもハッキングが面白そうだけどな
ところでハッキングってゲーム業界で流行ってそうだな 洋ゲーでの話で
BO2でもハッキングあるじゃん
722なまえをいれてください:2013/03/04(月) 21:17:08.03 ID:Tv9Qb/jp
>>718
MGSシリーズで15時間もかかるようなのはなかったと思うけど
だが、称号取るためだけに35時間もかけたくはないわな
初見ですら8時間かからないのに残り27時間何をしろと

ウォッチドッグスって何ですか?にわかに教えてください
723なまえをいれてください:2013/03/04(月) 21:29:05.50 ID:ct7zQlod
近未来作品の情報化社会におけるトレンドみたいなもんだからね>ハッキング
724なまえをいれてください:2013/03/04(月) 21:38:59.43 ID:Ej0DPk4A
>>722
アサシンクリードのUBIソフトの新作。
ありとあらゆる機械、電子機器が一元で管理されている世界で、
スマートフォン型デバイスを用いてそれらの機器をハッキングすることで世界を操り、復讐を遂げるゲーム。

音声解析で人を探したり、信号機や車をハッキングして事故らせたりとかとにかく自由度が高そうで期待されてる
725なまえをいれてください:2013/03/04(月) 21:46:39.44 ID:Tv9Qb/jp
>>724
あ、ありがとう、いや、なんかごめん
726なまえをいれてください:2013/03/04(月) 21:50:28.05 ID:408m6cWJ
まーた変なの来るぞ
呼びたいのか知らんけど
727なまえをいれてください:2013/03/04(月) 21:51:55.76 ID:HMTZGeOq
>>722
MGSに限らずアクションゲーム全般のことね
メタルギアはムービー飛ばせば数時間で終わるもの
728なまえをいれてください:2013/03/04(月) 21:58:53.39 ID:jyFocrpU
>>721
要素としてはいろんなゲームにちょくちょく出てくるな
ゲームの題材として取り扱われてるのはエグゼとかになるのかな?

WDは売りであるハッキングが独自のものになってればいいんだけど、
ただのスイッチでしかなかったら残念だ

GZもMGS+オープンワールドがただ並べただけとか食い合わせ悪いとかじゃなく、
上手く合致してくれてるといいんだけどな
729なまえをいれてください:2013/03/04(月) 22:07:51.77 ID:xlMpFhcw
MGSでやってないことって言えばでかいマップ+入り組んだマップだな
MGS2並みの入り組んだ地形に高低差を程よく組み込んだデカイ1マップの潜入がしたい
730なまえをいれてください:2013/03/04(月) 22:38:46.39 ID:YnAr8EbM
PS4発表されたのに、この作品PS3で出るんだよね?
発売日未定で今日世代機種で発売かぁ
PS4のが先に発売して、今はムービーからプレイ動画に移行するとこスゲェ言われてるけど、それは時代遅れになってそう
PS4じゃ当たり前の技術なんだろうな
731なまえをいれてください:2013/03/04(月) 22:40:49.99 ID:gSQ0DHfe
>>729
自由度の高い3がいいなぁ
つか3のトレイラーみたいな
732なまえをいれてください:2013/03/04(月) 23:08:02.22 ID:NKpcIdin
広いマップのメタルギアとか想像出来ねえ
今までもそんなに狭く感じた事はなかったけど
車、ヘリで移動する程の広大なマップって聞いたら
かつてない程のボリュームを期待しちまうよな
733なまえをいれてください:2013/03/04(月) 23:21:42.07 ID:nteg97q7
期待<不安
734なまえをいれてください:2013/03/04(月) 23:47:31.59 ID:f4EYB4zU
うむ
735なまえをいれてください:2013/03/04(月) 23:56:10.16 ID:RYRZhRSn
不安も大きいが
MGSの新作となると楽しみになっちゃう自分が悲しい
736なまえをいれてください:2013/03/05(火) 00:32:38.44 ID:XbUdbxzg
車で移動ってほどじゃなく、例えばMGS4のACT.2段々畑くらいの広さで
MGS2の倉庫、ベルトコンベアの部屋くらいごちゃごちゃしたマップが欲しい
敵兵も一人ひとり割り振られてるんじゃなく、集団でもっと密集して良い
737なまえをいれてください:2013/03/05(火) 07:46:25.17 ID:wQp2EQwD
>>736
あんなのオープンワールドでは狭すぎ
MGS4の中では広いほうだろうがいちいちロード挟みすぎで
そこいらの海外ゲームのマップの中でも狭いほうだよ
MGSは本当にマップが狭い
738なまえをいれてください:2013/03/05(火) 12:33:18.61 ID:nhRn3d9y
だからその分ごちゃごちゃして欲しいって事だよ
MGSで「幅○kmあります!」って言われても魅力じゃないし
敵も遮蔽物ももっと密集させてあれくらいの広さならやりがいがありそうだなと

MGSでマップが狭い事で起きるデメリットはマップ切り替えで簡単に状況がリセット出来る事だから
距離だけで見るなら簡単に状況リセットができない程度あれば充分だっ思う
739なまえをいれてください:2013/03/05(火) 13:05:21.61 ID:CQSQWVy4
また海外病を発症しているのが粘着しているようですねぇ
Gamesparkあたりに行けばいくらでもお仲間がいるのになんでここに粘着するのかね
740なまえをいれてください:2013/03/05(火) 13:12:34.26 ID:dtus/Q0t
狭くても密度の濃いマップの方がステルスゲーム向きだよね
まあGZはもう仕方ないけど5あるなら1や2のような敵の要塞潜入とかがいいな
もっとシンプルにステルス出来ればいいんだけどね....
741なまえをいれてください:2013/03/05(火) 14:04:12.19 ID:9zVx+7b8
>>739
メタルギア信者のアレルギーにしか見えないけど
洋ゲーもやってればかなり事実なんだよね。和ゲーは一本道で場所が狭くて自由度がない
小島「食わず嫌いはいかんよ」和も洋もバランス良くやらないと
北朝鮮の国民みたく海外から隔離されてて自国マンセーしてるみたいw
自分はスカイリムやフォールアウトやファークライ、GTA RDRなんかおすすめ
バイオ、ダクソ、ガンダム どれも糞
742なまえをいれてください:2013/03/05(火) 14:10:03.72 ID:wA6zdUyD
>>736
段々畑マップは個人的に最低のマップだと思う
途中で折り曲がってるし狭い所で大佐の無線が入るから、
本当はロード無しでも結構広いのに無線のおかげで迫っ苦しい感じが増える
743なまえをいれてください:2013/03/05(火) 14:15:08.71 ID:6VY1tOFR
無線入る入らない関係なしに
あれぐらいが海外ゲーの標準では?
744なまえをいれてください:2013/03/05(火) 14:23:49.27 ID:wA6zdUyD
海外ゲーの話なんて一言も言ってないんだがね洋ゲーくん
745なまえをいれてください:2013/03/05(火) 14:28:24.83 ID:yncbfF7+
つーかGZはオープンフィールドって言ってるのに過去作狭いって言うのは筋違い
GZが出て狭かったら言われてしかるべきだけど
746なまえをいれてください:2013/03/05(火) 14:41:36.89 ID:6VY1tOFR
>>745
それは違うな
オープンワールドは桁外れに広い
メタルギアはその変のFPS TPSと比べても超狭い
747なまえをいれてください:2013/03/05(火) 15:01:30.97 ID:dtus/Q0t
知ってるタイトル羅列ご苦労さん
アンチャ、GoWは一本道じゃないんだね

で、何でマップ狭くてもシステム糞な和ゲーのメタルギアのスレにいんの?
嫌いなら無視すりゃいいのにわざわざ本スレに何の用?w
748なまえをいれてください:2013/03/05(火) 15:56:15.02 ID:CQSQWVy4
何かとPS3を腐そうとするくせに
じゃあスレ分けるかという話になると異常に抵抗する箱ユーザーと同じメンタリティなんだろ。
ゲームの話題はしたいが自分(が同一視しているハード)を使って
優越感を持って偉そうにしたいとか何とか
749なまえをいれてください:2013/03/05(火) 15:56:32.87 ID:yncbfF7+
>>746
情弱は黙ってろよ
オープンワールドはGZからの試みだ
GZが狭いというソース持ってんなら持ってこいよ
MGS4まではオープンワールドじゃねーぞ
750なまえをいれてください:2013/03/05(火) 15:58:04.83 ID:2tPmOOYA
つっても小島のビッグマウスをそのまま信じるほど皆馬鹿ではないでしょう?
751なまえをいれてください:2013/03/05(火) 16:03:11.59 ID:CQSQWVy4
>>750
信用するもなにも出てから評価すればいいのでは?
そもそも洋ゲーっつても色々あるんだし、
洋ゲーでは当たり前とか言われても
「馬鹿なんじゃないの」としか回答のしようがない。

しかもこいつ洋ゲーに全然詳しくないよ。
知っているタイトル並べているだけ。
752なまえをいれてください:2013/03/05(火) 17:06:29.68 ID:jHJHif1Z
CODって広くはないよね?
753なまえをいれてください:2013/03/05(火) 17:28:28.70 ID:wQp2EQwD
>>752
シングルは何だかんだ言ってかなり広いよ
説明するのめんどいから>>428 見てみ?
754なまえをいれてください:2013/03/05(火) 17:51:11.05 ID:DaX/CpbB
CODってFPSの中じゃかなり一本道タイプだろ
755なまえをいれてください:2013/03/05(火) 17:53:00.88 ID:cDsspu8v
>>754
まず、FPSゲーム自体が一本道だから…
756なまえをいれてください:2013/03/05(火) 18:05:40.13 ID:nhRn3d9y
何で洋ゲー君って○○と比べて売上が低いとかマップが狭いとか事実は提示しつつも
肝心の「だから何なのか」を言わないの?それ言わないとそもそも悪い事かどうかも分からないのに
それとも只の数字の大小に踊らされててしかもその自覚が無い可哀想な人なの?
757なまえをいれてください:2013/03/05(火) 18:43:26.40 ID:V1Drnind
>>755
昔のMoHやゴーストリコンシリーズって
様々なルートから攻略できてそれなりに戦術性のあるシューターだったんだが
CoDに影響されたせいか演出重視の一本道になってからつまらんっていう
758なまえをいれてください:2013/03/05(火) 18:46:54.39 ID:dj4XVeWB
FPSのシングルにそういうのを求めても・・・
759なまえをいれてください:2013/03/05(火) 19:02:21.61 ID:6YZpcjcl
MGSがFPSだったらどうなるんだ?
760なまえをいれてください:2013/03/05(火) 19:02:42.23 ID:Pc/NP21N
ぶっちゃけ広ければいいってもんじゃない
ゲームやってけばその広さがうざったくなってくる
761なまえをいれてください:2013/03/05(火) 19:04:01.64 ID:yEt4xL7x
>>759
匍匐もCQCもない
762なまえをいれてください:2013/03/05(火) 19:04:12.16 ID:jHJHif1Z
広く見えるだけで実際はそこまで広くない感じがするわ
行動を制限することで広く見せてる感じだ
763なまえをいれてください:2013/03/05(火) 19:04:30.60 ID:RW+dm8vU
ステルスゲームはデウスエクスを目指すと良いよ
764なまえをいれてください:2013/03/05(火) 19:17:07.26 ID:XbUdbxzg
MGS2のVRで一人称視点あったけどMGSに一人称視点は合わないことがよく分かった
パンチはしにくいし壁をノックできないし辺りを見渡すのが大変だし酔う
765なまえをいれてください:2013/03/05(火) 19:59:59.35 ID:wQp2EQwD
>>761
匍匐ないとかデマ吹いてないで>>428 見てみ?
あと近接攻撃で目潰しとか首絞めとかキルゾーン3のお家芸だそ、CODもシングルで主観で首絞めたり演出あるよ、MGSなんかの100倍迫力アル
766なまえをいれてください:2013/03/05(火) 20:11:17.33 ID:yEt4xL7x
>>765
自分が匍匐してる姿見えないで何が楽しいの?
CQCも見えなくて何が楽しいの?それがMGSだろ

なんでいちいち他のゲーム出すんだよ
767なまえをいれてください:2013/03/05(火) 20:16:47.51 ID:wQp2EQwD
>>766
3人称視点でプロレスしてんの見るより、主観で見るほうが迫力あるよ
俺はMGS4やってるけど、キミはCODもKillzoneも知らないんしょ?
匍匐も"ない"じゃなくてちゃんとあっただろ、草の根分けて進む様なんかMGSでも主観になるよな、あっちはゴミだけど
768なまえをいれてください:2013/03/05(火) 20:17:50.94 ID:dtus/Q0t
だから何が言いたいんだよww
メタルギアが糞ゲーなものはわかったからここにいることねーんだっての
薄っぺらい知識をここでアピールすることしか出来ないのかな
769なまえをいれてください:2013/03/05(火) 20:18:15.73 ID:wQp2EQwD
770なまえをいれてください:2013/03/05(火) 20:21:42.18 ID:yEt4xL7x
>>767
おまえ本物の馬鹿だろ
FPSが匍匐もCQCもないって言ってないだろ
MGSがFPSになったらって話だよ

KZとかCODなんて出してんなよにわか
771なまえをいれてください:2013/03/05(火) 20:22:28.98 ID:a4NUhsdb
FPSのアクションは全部上半身でしか動きがないからまったく迫力ないんだよな。
クライシスも敵兵をドラム缶みたいに投げつけてたのにはグラフィック綺麗さとの落差があって笑ったけどそれ以外じゃそうでも。
CODでもKZでも手元でちょこっと動かすだけで敵が死ぬ奇妙なアクションだし。
772なまえをいれてください:2013/03/05(火) 20:24:22.25 ID:RW+dm8vU
そんな不満点もデウスエクスは解消してくれる
MGSはデウスエクスを目指すべきだよ
773なまえをいれてください:2013/03/05(火) 20:26:37.59 ID:wQp2EQwD
>>770
FPSで匍匐あるよ >>428見ろよ

>>771
3人称のCQCだとしても
スプセル のサムおじさんのほうがずっといいわ、メタルギアは決まったパターンしかない
774なまえをいれてください:2013/03/05(火) 20:30:41.69 ID:XbUdbxzg
まずはその迫力をどういう形でMGSに組み込めば良くなると思うのか意見を言えよ
いきなり「MGSに迫力がない」とか言われてもどうしようもねーよ
お前はいつになったら意見を言えるんだ。MGSが糞ゲーとかただの感想じゃねーか
775なまえをいれてください:2013/03/05(火) 20:31:46.83 ID:dtus/Q0t
今度は動画貼って逃げんのかw
フォックスエンジンに噛み付いて批判してみたり和ゲー糞ゲー連呼してみたり結局「君らは知らないと思うけど」ってその一生懸命ググって覚えたようなことをアピールしたいだけなんだよなぁ
何かを言いたいんじゃなくてただメタルギアを貶したいだけなのはわかったから知ったかぶりやめてお家に帰りなよ
776なまえをいれてください:2013/03/05(火) 20:32:35.88 ID:cDsspu8v
まぁ、みんな落ち着け…
日本語を読めてない>>767が悪い。


聞け!!!全ての兵士たちよ……
PVは永遠に公開されない!
合衆国・ソビエト連邦、彼らにはもはや これ以上GZの開発に費用を出せないでいる。
泥沼化したPWの低評価にアメリカが手をこまねている間、西側同盟諸国のゲーム産業は飛躍的にupした。 だが、それに危機を感じた東側のスパイが西側の住人にソ連製のゲームを渡し始めている……
今のお前たちのように!昨日までの 隣人が!家族が!お前にゲームを渡すかもしれない!!
お前はそれを受け取れるか?本当にクリア出来るのか? それ以前にお前はゲーム機本体を……
本当に持っているのか!?
777なまえをいれてください:2013/03/05(火) 20:35:42.42 ID:wQp2EQwD
>>774
組み込む? MGSのCQCに迫力がないって意見で
改善しようとか勝手に妄想しててね、とにかく他ゲーを知らない信者だから認められないんだろうけど

>>776
何でFPSになったらCQCや匍匐がなくなるんだよ
それってFPSにCQCや匍匐がないと思い込んでた情弱だからだろ
778なまえをいれてください:2013/03/05(火) 20:38:48.91 ID:dtus/Q0t
日本語も読めない情弱が何言ってんだい....
779なまえをいれてください:2013/03/05(火) 20:42:08.10 ID:cDsspu8v
>>766はFPSでは匍匐してる姿が客観的に見えないと言っただけ。

それを>>767が匍匐がないと勘違いしている

あ、CQCも上記と同じな
780なまえをいれてください:2013/03/05(火) 20:43:23.67 ID:cDsspu8v
>>777
だから、もう一度読み直せよ
>>766を読み直せよ…
781なまえをいれてください:2013/03/05(火) 20:45:21.12 ID:dtus/Q0t
759 名前:なまえをいれてください [sage] :2013/03/05(火) 19:02:21.61 ID:6YZpcjcl
MGSがFPSだったらどうなるんだ?

761 名前:なまえをいれてください [sage] :2013/03/05(火) 19:04:01.64 ID:yEt4xL7x
>>759
匍匐もCQCもない

765 名前:なまえをいれてください [sage] :2013/03/05(火) 19:59:59.35 ID:wQp2EQwD
>>761
匍匐ないとかデマ吹いてないで>>428見てみ?
あと近接攻撃で目潰しとか首絞めとかキルゾーン3のお家芸だそ、CODもシングルで主観で首絞めたり演出あるよ、MGSなんかの100倍迫力アル

どうみてもお前おかしいわw
これみて自分の理解力の無さを反省しなよにわか洋ゲー君
782なまえをいれてください:2013/03/05(火) 20:46:27.48 ID:a4NUhsdb
>>773
スプセルのCQC的アクションなんて後ろから手首の脈計ってるようにしか見えなかったんだがそれの方がいいのか・・・
ステルスアクション(不意打ち)のパターンなんかもアンチャ並に数種類しかないのに。
783なまえをいれてください:2013/03/05(火) 21:03:35.26 ID:XbUdbxzg
>>777
あのね、まず妄想しとけとか他ゲーを知らない信者だとか決め付ける前にね
俺はお前に対して質問してることをまず理解してくれよ
CQCに迫力が無いという事実よりも、どうしてお前がそう思ったのかという意見を知りたいの

 ・そもそもMGSのCQCに迫力が必要なのかどうかという説明
 ・どうして迫力が無いのかと言う説明。    これはお前は「同じパターンしかない」って言ってるから良いとしよう
 ・どうすれば迫力が出るか具体的な提案

最低でもコレだけ言わないとこのスレの住人はお前の感想をどう捉えてどう考えればいいのか分からないんだよ
便所の落書きだとしても仮にも掲示板で不特定多数の人間が集まる場所なんだから
自分と違う思いを持つ人たちに対して自分の思いを通すためには説明が必要なことくらい、ガキじゃあるまいし分かるだろ?
784なまえをいれてください:2013/03/05(火) 21:05:48.96 ID:wQp2EQwD
>>781
すまん ID:yEt4xL7x に言った
「何で(MGSが)FPSになったらCQCや匍匐がなくなるんだよ
それってFPSにCQCや匍匐がないと思い込んでた情弱だからだろ」

>>782
拘束と直投げしか出来ない(MGS)よりマシじゃね?
"見えなかった"ってもしかして(スプセル)未プレイ?

>>783
http://www.youtube.com/watch?v=kbLOokeC3VU#t=3m36s
The Last of Us のほうが人間味あふれるアクションに敵も頭良くていいわ
785なまえをいれてください:2013/03/05(火) 21:11:59.27 ID:dtus/Q0t
>>784
お前こそスプセルやったのかよ
モーションが違うだけで敵を倒すか拘束しかないのは同じなんだが
786なまえをいれてください:2013/03/05(火) 21:15:00.47 ID:wQp2EQwD
>>785
お前ID間違えてね?
なんか同じ奴がID変えてレスしてるだろ、自演キモいわ
787なまえをいれてください:2013/03/05(火) 21:17:31.31 ID:a4NUhsdb
>>784
初代とPandra Tomorrowはやってないわ、すまんな。
拘束と直投げしかって・・・尋問、首きり、前倒し(手前倒し)ホールドアップ しゃがみ羽交い絞めくらいは入れてやってくれよ。
788なまえをいれてください:2013/03/05(火) 21:17:32.60 ID:XbUdbxzg
>>784
TLOUの動画をわざわざ探しておまけに丁度拘束⇒落とすのシーンのURLを貼ってくれてありがとう
で、お前必要性の説明も迫力が出る提案もしてないよね。オマケに敵の頭が良いかどうかなんて全く関係ないよね
その動画のシーンが人間味溢れるアクションなのは分かるけどさ、俺にレスするなら対話になるレスをしてくれよ
789なまえをいれてください:2013/03/05(火) 21:19:27.29 ID:wQp2EQwD
>>788
>MGSのCQCに迫力が必要なのか
別に必要なんて言ってないだろ、他ゲーに比べて"無い"と言ってるだけ
>どうして迫力が無いのかと言う説明
他ゲーやれば分かる
>どうすれば迫力が出るか具体的な提案
そんな話してないし、クリエイター気取りなら他ゲーから参考にしたら?

>他ゲーを知らない信者だとか決め付ける前にね
だって他ゲーの話するとキレ出す信者だろ
790なまえをいれてください:2013/03/05(火) 21:21:19.82 ID:dtus/Q0t
今度は自演認定かよww
その薄っぺらい知識を披露してるとこ邪魔して悪かったかな
>「何で(MGSが)FPSになったらCQCや匍匐がなくなるんだよ
>それってFPSにCQCや匍匐がないと思い込んでた情弱だからだろ」
苦しい言い訳までして何が言いたいのかな?都合悪いと無視するしかないもんねw
791なまえをいれてください:2013/03/05(火) 21:28:26.04 ID:XbUdbxzg
>>789
やっと対話してくれたね。じゃあ質問するよ
 ・他ゲーと比べて”無い”と言うだけなら、何故お前は必要性の無い例で理不尽にMGSを叩くの?
 ・どうしてお前が言えば済む話なのにわざわざ俺が”お前の意見を知るために”自分の時間使ってプレイしないといけないの?
 ・動画貼ってくれてるくらいだしそんな話、お前含めて今まさにしてるよね。で、いつ俺がクリエイター気取りたいって言ったの?
 ・どうして他ゲーの話をしてキレだすのが知らない信者だって決め付ける理由になるの?ここMGSのスレだよ?
792なまえをいれてください:2013/03/05(火) 21:31:24.28 ID:dtus/Q0t
結局さ、自称ゲーマー君の言いたいことっていつも「メタルギアや和ゲーより洋ゲーの方がスゴい」なんだよな
都合悪いものは全て無視
反論されると動画貼ってこっちの方がスゴいと言う
もう一度聞くけどなんでここにいるの?
ついでにスプセルやったか聞いただけなのに自演認定は何でかな?w
793なまえをいれてください:2013/03/05(火) 21:33:23.86 ID:wQp2EQwD
>>790
ちょいさっきからID変わっててワケわからん
その話したのは ID:yEt4xL7x だろ、何でお前が熱く反論してくるんだよ
同じ文体で同じ話題を違うIDでレスして来なくていいよ
ID:dtus/Q0t = FPSにはCQCや匍匐がないと思い込んでた君だったってことか

>>791
〜MGSを叩くの?
お前MGSは完璧か? しょぼい点だっていくらでもあるだろ それを挙げていちいちキレんな
〜自分の時間使ってプレイしないといけないの?
お前が他ゲー知らないこと? 情弱ならゲーム総評の話題無視すればいいんでない?
〜いつ俺がクリエイター気取りたいって言ったの?
作るやつじゃないのに改善なんか考える必要ないだろ、良いゲームに移ればいいだけ
〜ここMGSのスレだよ?
ほら既にMGSスレで他ゲーの話するな言うてるし
794なまえをいれてください:2013/03/05(火) 21:40:49.10 ID:wQp2EQwD
>>792
とにかくさ、ID:XbUdbxzg みたいなのは盲目のメタルギア信者で
洋ゲーも幅広くやるゲーマーからすればメタルギアは(笑)なタイトルなんだ、それを信者に面と向かって言う人はあまりいないけど
実際にそう思って海外ゲーやってる奴は多い、ゲーム総評やMGSのCQCがどうだと語るときは、馴れ合いですごいね すごいね うんうん じゃなくて
必然的に他ゲーと比べてどうだと言わないと凄いかどうかも分からない、アタリのパックマンと比べる馬鹿も今さらいないからスプセルと比べてどうだとかCOD Killzonとか同世代のタイトル出る会話が普通なんだと思うけどね
盲目のカルト信者のマンセー集会所じゃないし、スレチな話題もしてないからあまりキレて攻撃的にならないでほしいな
キミらのメタルギア尊心と現実とのギャップを見るとイラついてるんだよ もうこの辺でこの話題は終わりね はいスルー& NG
795なまえをいれてください:2013/03/05(火) 21:50:22.89 ID:wQp2EQwD
こう一気にレス減るあたりも同じ人が自演してたんだろうな・・・

ほんと 同じ人感MAXだったわ

スレ汚してごめんなさい 他のみんな、どうぞメタルギアの話続けてください
796なまえをいれてください:2013/03/05(火) 21:50:39.61 ID:XbUdbxzg
>>793>>794
すごいピックアップと回答の仕方だな。3つ指摘させてくれ。俺の質問はさ、
 ・MGSを叩く理由じゃなく、その理由が『必要なことでなくただ”無い”という事実』から来てる点である事
 ・健全な意見にならずただ説明も無く叩く事は荒らし行為と言えるからお互いのために説明の場を作った事
 ・肝心な質問内容は『他ゲーの話をしてキレだすと知らない信者と決め付ける理由』である事
だよ。まぁスルーNGは良い判断だな。俺もココを荒らしすぎたかもしれん
797なまえをいれてください:2013/03/05(火) 21:54:59.71 ID:9dyyLeA5
MGSのマップってほとんどシチュエーションありきのデザインじゃん
そこでさせたいアクションがおざなりになるようなら
オープンワールドの広大さなんて俺はいらんなぁ
798なまえをいれてください:2013/03/05(火) 21:56:30.70 ID:wQp2EQwD
お、あぼーんが居るな
メタルギアは最高です。とだけ言っておこう
799なまえをいれてください:2013/03/05(火) 22:01:03.59 ID:dtus/Q0t
さっきからID変わって?そう思い込みたいだけだろ?w
>>766を100回音読しろよアホ
3人称視点でプロレスみるのは迫力ないとか言いつつスプセル持ち出したりわけわからん
自演?ID抽出してよくみろバカ

>洋ゲーも幅広くやるゲーマーからすれば
笑わせんなよ動画評論家がw
お前のは比較じゃなくてMGSを批判するために他のゲームを持ち出してるだけ
ジャンルの全く違うCoDやキルゾーン持ち出してどうやって比較すんの?

>盲目のカルト信者のマンセー集会所じゃないし
信者認定してるのはいつもお前だけ

>キミらのメタルギア尊心と現実とのギャップを見るとイラついてるんだよ
つまりお前の言いたいことはこれかよwww
ファンが楽しみにしてるのみるとイライラするってか?w

>スレ汚してごめんなさい 他のみんな、どうぞメタルギアの話続けてください
初めからこうやって素直に謝ればいいんだけどなぁ


お前みたいな即レスするほどここにへばりついてるわけじゃないんでねw
800なまえをいれてください:2013/03/05(火) 23:01:51.71 ID:QUQ5duoV
他ゲーを持ち出して比較したいのなら
その他ゲーの優れている部分をMGSにならどう活かせるのか?って所まで
提案しないと話が進まないよね
単にCODの方が凄い!って言われても普通は「ああ、そう」終わる話だし
801なまえをいれてください:2013/03/06(水) 02:11:42.18 ID:nzAyUglt
802なまえをいれてください:2013/03/06(水) 08:33:29.06 ID:KWrExj7p
なんかやたらと思い込みが激しい奴がいるな
4年以上前に出たMGS4よりも最近の洋ゲーの方が優れた部分があるのは
当たり前だし皆知ってるんだよ
理解した上でGZに期待してるの
それなのに今更その事に気づいてMGSを叩きだしたり
皆は洋ゲーの凄さ知らないと勝手に思い込んでイライラしたりして
にわか通り越してただの馬鹿だな
803なまえをいれてください:2013/03/06(水) 10:04:14.57 ID:P+RNOUv/
804なまえをいれてください:2013/03/06(水) 10:46:23.57 ID:KWrExj7p
>>803
あのね、「4年以上前に出た」と「最近の」って部分を消しても同じことなの
COD4の方が戦場の臨場感があるのは皆知ってるし今更なんだよ
とっくに自分の中ので消化して次のGZに期待してるわけ
それなのに今更持ち出してきて、知ったかすれば反感買うのは当然だろ
大体、CQCがKZみたいになって誰が喜ぶんだ?
アップになった兵士の目にナイフ突き刺して
そんなのMGSらしくないし誰も望んでない
望んでないから誰も話題にしないんだよ、分かる?
805なまえをいれてください:2013/03/06(水) 10:56:42.68 ID:4NcSSvNJ
くせぇよw
806なまえをいれてください:2013/03/06(水) 11:32:07.96 ID:vCwe9v3l
やっぱID複数使ってんのかね、粘着は
同じような奴が一人以上居るとは思いたくないわ

>>804
もうあぼんしとけ
こいつは構って貰うのが嬉しいんだよ

どれだけ真面目にレスを返しても、喜んで暴走するだけだから
お前がストレス貯めるだけだぞ
807なまえをいれてください:2013/03/06(水) 11:56:59.88 ID:KWrExj7p
>>806
そうするよ、アドバイスサンクス
808なまえをいれてください:2013/03/06(水) 12:00:33.84 ID:GJ+LEt+3
もう噛み付くのはいい加減にしようよー(´・ω・`)
809なまえをいれてください:2013/03/06(水) 14:10:44.95 ID:2mbKfBrd
パスのFOXエンジンでのデザインがどうなるか楽しみですなー
810なまえをいれてください:2013/03/06(水) 14:14:45.70 ID:88M6ivnZ
これもGZの情報ないのがいけない
今年中に出るのかこれ
811なまえをいれてください:2013/03/06(水) 14:25:02.26 ID:PtJ9BJgl
そろそろカズラジが復活しそうだな
812なまえをいれてください:2013/03/06(水) 15:22:34.64 ID:XtdYAulD
そろそろ俺の出番かな
813なまえをいれてください:2013/03/06(水) 17:03:52.83 ID:H2JPMfr2
スレが荒れるのもKPが作るの遅いからだ
全部KPが悪い
814なまえをいれてください:2013/03/06(水) 19:00:34.24 ID:xqQ22es6
PES2014って何ですか?
GDCで情報出るんだろ
815なまえをいれてください:2013/03/06(水) 19:04:39.48 ID:5Ul09vAL
>>814
ウイレレや
816なまえをいれてください:2013/03/07(木) 00:19:11.95 ID:5UjFK8iv
闇パス楽しみ
817なまえをいれてください:2013/03/07(木) 12:13:23.77 ID:+vF8kbP9
MPWの最終章&日記見て当時ガチでヘコんだ人間としてはパス生存確定は嬉しかったなぁ
といっても今回登場することなく死亡の可能性もあるんだが
818なまえをいれてください:2013/03/07(木) 12:44:54.11 ID:uv9Rcyob
>>817
あのトレーラーではまだ死亡してるとは限らない(敵の台詞から見て)から大丈夫だと思うけどね
カズラジは復活してほしいな。あれ通常のアニラジより面白かったしw
819なまえをいれてください:2013/03/07(木) 14:14:36.89 ID:yyWD58v/
820なまえをいれてください:2013/03/07(木) 14:30:05.23 ID:iRHJoduz
あと二週間後でなんか情報出そう
GDC
821なまえをいれてください:2013/03/07(木) 22:21:24.46 ID:5BlBe/Gk
お待たせしないと言っておいて、半年以上続報無しか
GDCでも発売時期は何も語られないだろうな・・・
822なまえをいれてください:2013/03/07(木) 22:41:33.72 ID:25ZzkS2x
お待たせしない(大嘘)
823なまえをいれてください:2013/03/07(木) 22:48:44.65 ID:hDOJafL/
流石にMGRあるし今まではしょうがなかっただろう
発売後1ヶ月くらいはライジングの話題優先でおかしくは無い
GZはその後から小出ししてきそうだ
824なまえをいれてください:2013/03/07(木) 22:52:58.97 ID:8y5ehPq6
内部からの情報だと早くても夏までは出ないって話じゃん
だいたい発表から1周年くらいに出せればマシなんじゃないの
延期がなければな
825なまえをいれてください:2013/03/07(木) 23:05:41.10 ID:HH/NGyJZ
オープンワールドだからそんなに早く出来ないだろ
発売は来年の年末ぐらいになりそう
826なまえをいれてください:2013/03/07(木) 23:21:49.81 ID:iRHJoduz
チーン
827なまえをいれてください:2013/03/08(金) 00:22:41.81 ID:Aff9Gxmp
>>825
それならわざわざそんなに長くはお待たせしない発言しないだろ
来年末とか十分長いっていう
つか今年で4発売から5年か・・・
828なまえをいれてください:2013/03/08(金) 00:24:57.24 ID:48LOQ4xv
どうせGDCでもそんな情報出ないと思うぞ
詳しい情報は6月E3でってなるに決まってる
829なまえをいれてください:2013/03/08(金) 00:26:38.95 ID:ZkG3NNhQ
スレ上がってるから、なにか情報があったのかと思ったが
なんもねーのかyp
830なまえをいれてください:2013/03/08(金) 00:30:39.70 ID:Aff9Gxmp
前情報通りにGDCはエンジンの話が主っしょ
ツイッターでPVとかきになる話はしてるけど
831なまえをいれてください:2013/03/08(金) 00:31:57.67 ID:1ywbZM25
>>828
GDCでFOXエンジンのプロモするんじゃなかったっけ
PV製作中の画像もツイッターであがってた
画像の内容は小島秀夫ゲームとしか書いてなかったけど消去法でGZが鬼企画
832なまえをいれてください:2013/03/08(金) 00:36:01.20 ID:1ywbZM25
GZか鬼企画
833なまえをいれてください:2013/03/08(金) 00:36:22.37 ID:snThf5iN
まぁ、出たらラッキーくらいな気持ちで居た方が良さそう
834なまえをいれてください:2013/03/08(金) 00:39:08.27 ID:VLRMf8ls
まだMGRのDLCがあるからなぁ
835なまえをいれてください:2013/03/08(金) 00:49:01.64 ID:Q5m03LaR
http://metalgearsolid.nl/?p=6653
GDCの講演、60分から90分に拡大された。
836なまえをいれてください:2013/03/08(金) 00:50:50.32 ID:1ywbZM25
期待させるわけじゃないけど少なくとも画像にA HIDEO KOJIMA GAMEとあったからMGRはないよ
837なまえをいれてください:2013/03/08(金) 01:01:47.07 ID:hA2QVVjs
オープンワールドだから音声収録も今まで以上に膨大になりそうだから時間かかるだろうな・・・
838なまえをいれてください:2013/03/08(金) 01:13:18.94 ID:snThf5iN
コジプロは音響とかPADの振動とかムービー中のカメラワークとか凝り性だからなぁ
839なまえをいれてください:2013/03/08(金) 03:43:23.53 ID:z1vd8lSR
でもジョニーの声は4で変わってしまった
840なまえをいれてください:2013/03/08(金) 05:11:01.31 ID:19EXw4dr
GZからあまり待たせず5出すよみたいな話なかったっけ
841なまえをいれてください:2013/03/08(金) 05:35:29.49 ID:1ywbZM25
>>840
飛躍しすぎGZPV公開からあまりお待たせしませんよという話しだよ
842なまえをいれてください:2013/03/08(金) 11:01:32.01 ID:CWKg4Yng
2年は待てよ
843なまえをいれてください:2013/03/08(金) 17:09:58.75 ID:19EXw4dr
>>841
そうだったかなんか色々勘違いしちゃってた
844なまえをいれてください:2013/03/08(金) 17:18:44.10 ID:cqI1Uzc2
FarCry3が面白すぎるんだが オープンワールドのサバイバル
845なまえをいれてください:2013/03/09(土) 05:38:26.75 ID:wv7K3BhE
>>844
それ欲しかったけど、規制がひどい云々で買わなかったわー
846なまえをいれてください:2013/03/09(土) 09:54:15.72 ID:cUjKcrsu
847なまえをいれてください:2013/03/09(土) 12:43:32.12 ID:HTLuv121
あれその記事だとPS4に向けての開発はまだやってない感じだな
848なまえをいれてください:2013/03/09(土) 12:51:17.25 ID:cUjKcrsu
また一世代乗り遅れるだろな
もうコジプロは最前線じゃないんだよ
849なまえをいれてください:2013/03/09(土) 14:19:37.42 ID:Mg4IbHWU
技術勝負してるんじゃないから最前線じゃなくても面白ければ良いよ
後々の事は別問題かもしれんが
850なまえをいれてください:2013/03/09(土) 15:12:08.25 ID:6CeFGTPI
MGSは4から大して面白くもないよ
名前だけで持ってるタイトルはどんどん先細り
851なまえをいれてください:2013/03/09(土) 18:31:23.93 ID:kkuNABsD
次世代機(もう現行機だけど)が最盛期の時にPW
852なまえをいれてください:2013/03/09(土) 19:31:15.13 ID:d58bfAjz
>>847
また4の二の舞になるから良いんじゃね
4は早い段階から開発してて、いざPS3の仕様が決まったら
初期トレイラーのグラフィックは実現できませんでした、なんて劣化するはめになったオチだったし
MGS4て結局何回延期したんだっけ
発表が2005年で3年後に発売だからやたら待たされた感があったなあ
853なまえをいれてください:2013/03/09(土) 19:42:46.51 ID:AoNEAkzr
また若かりし頃のフォックスとキャンベルも出てくれないかな
854なまえをいれてください:2013/03/09(土) 19:53:57.81 ID:HTLuv121
>>852 
そうかwSCEを微妙に信用してないんだなw
855なまえをいれてください:2013/03/09(土) 21:29:14.14 ID:d6IogLYI
MGSってぶっちゃけキャラ人気で成り立ってるところあるよね
その辺日本の漫画と似てるんだけど
ストーリーも王道だけどユーザーに予想されにくい展開狙ってるところもな
キャラ人気でライジングそれなりに売れてるし
やっぱそうだよな
856なまえをいれてください:2013/03/09(土) 21:41:56.55 ID:OoEo4Laf
>>855
一理ある
857なまえをいれてください:2013/03/09(土) 21:50:51.82 ID:6CeFGTPI
>>855
海外ではあまり売れてないみたいだよ
ストーリーもキャラ中心の話だからコアなファン以外はどうでもいいみたいだね
858なまえをいれてください:2013/03/09(土) 22:04:27.64 ID:2h1j1C4u
MGSの売上は海外の方が圧倒的に大きいがどこの世界の話なんだ?
859なまえをいれてください:2013/03/09(土) 22:32:23.45 ID:AteqIKAu
もうやめようぜ売り上げとかの話....
面倒くさいの湧くし

個人的に操作性、装備システムとか2からたいして変化してないから一新して欲しいわ
860なまえをいれてください:2013/03/09(土) 22:33:56.38 ID:6CeFGTPI
>>858
MGSの じゃなくてほとんどのゲームがそうだし
まさか国内タイトルに限定して売れてるとか思ってないよね?
861なまえをいれてください:2013/03/09(土) 22:41:35.09 ID:QVBNEAAr
>>860
なにを言っているのだろう?
862なまえをいれてください:2013/03/09(土) 22:43:39.05 ID:6CeFGTPI
>>861
ほんとアホばっか、じゃあ説明するけど
ID:2h1j1C4u みたいなのは和ゲー信者は最近のゲームを知らない
もう日本人しか買わないような和ゲーしか知らないから
ライジングが海外で不評といっても、日本国内での本数と海外での本数比べて、海外のほうが多いだの わけ分からんこと言い出す
普通のゲームは9割海外で売れる、人口考えてもあたりまえだし、海外でも売り出して日本人だけが半数超えるほうがおかしいからね
もうすぐセールスの集計出るから、他タイトルと比べてライジングこのくらいの本数だと言わなきゃだめか ほんと信者だらけ
863なまえをいれてください:2013/03/09(土) 22:43:46.99 ID:HLwl8hIu
ファントムペインの方はいつ情報出るんだろうな
GDCでGZといっしょに出ないかな
ファントムペインがMGSだったらの話だけど
http://doope.jp/2013/0326708.html
864なまえをいれてください:2013/03/09(土) 22:46:05.99 ID:hULlbp6V
857 名前:なまえをいれてください[sage] 投稿日:2013/03/09(土) 21:50:51.82 ID:6CeFGTPI [2/4]
>>855
海外ではあまり売れてないみたいだよ
ストーリーもキャラ中心の話だからコアなファン以外はどうでもいいみたいだね
860 名前:なまえをいれてください[sage] 投稿日:2013/03/09(土) 22:33:56.38 ID:6CeFGTPI [3/4]
>>858
MGSの じゃなくてほとんどのゲームがそうだし
まさか国内タイトルに限定して売れてるとか思ってないよね?
865なまえをいれてください:2013/03/09(土) 22:47:18.86 ID:QVBNEAAr
>>862
とMGSシリーズを初めて買ったばかりの私は信者にされましたw
866なまえをいれてください:2013/03/09(土) 22:50:28.36 ID:6CeFGTPI
もういいやコイツら
すぐ喧嘩に持ち込む信者は無視してファークライ3でやろ
867なまえをいれてください:2013/03/09(土) 22:57:31.42 ID:kkuNABsD
1週間に1,2度は分かり易い洋ゲー君が沸くのな。次はGOWかバイオショックかな?w
「和ゲー」「売り上げ本数」辺り挙げてる自分の発言がテンプレ化してるのに気づかないのかね。
868なまえをいれてください:2013/03/09(土) 22:59:41.66 ID:AteqIKAu
もうみんなわかってるんだからいい加減スルーしようぜ
869なまえをいれてください:2013/03/09(土) 23:07:38.15 ID:QVBNEAAr
それをスルーできないのがお前ら
870なまえをいれてください:2013/03/09(土) 23:14:39.28 ID:0rRA7iox
>>866
アホばっかとか言いつつこれか
低能は始末に負えんな
871なまえをいれてください:2013/03/09(土) 23:30:47.82 ID:QIn2K1Nq
ていうかファントムペインってなんなんすかね
872なまえをいれてください:2013/03/09(土) 23:31:28.21 ID:HwL/Tnft
>>871
小島の構ってちゃん
873なまえをいれてください:2013/03/09(土) 23:32:34.10 ID:kkuNABsD
構ってちゃんでもいいんだ、ちゃんとソフト出してくれれば・・・
874なまえをいれてください:2013/03/10(日) 00:19:50.26 ID:IsyhrsiK
こまけーことはいいんだよ!

スネークがいればな!
875なまえをいれてください:2013/03/10(日) 01:52:10.04 ID:RpIYder7
リキッドかソリダスが密かに自分のクローンを作ってたとか
実はビッグボスに実の兄弟がいて、甥っ子が新たなスネークになるとか
そういう無理矢理な延命術はやめて欲しいな
876なまえをいれてください:2013/03/10(日) 02:16:51.30 ID:CFr0b1QK
しかしそれだと絶対に1964〜2014の半世紀の間で物語作るしかないからな…
だんだん出来る事なくなってくるぞ…ストーリーに意外性を持たせるのすら難しそうだ
877なまえをいれてください:2013/03/10(日) 03:41:10.47 ID:DMJ00cse
トレイラーのゾンビ男はただの火傷なのかそれとも被爆者なのか
俺は後者に賭ける
878なまえをいれてください:2013/03/10(日) 04:32:18.95 ID:TLdq1mLn
いい加減MG12のリメイクしてくださいよぅ
879なまえをいれてください:2013/03/10(日) 04:51:50.70 ID:JoOE1sX3
そこに向かって時系列進めてるではないかー
880なまえをいれてください:2013/03/10(日) 06:47:31.14 ID:UHeVaJoM
果たして本当にリメイクされるかどうか…

スネークは4で死なせてあげたかったが、まだスネークの話は終わってないなんて事を言ったかと思えば

GZのインタビューで小島が
スネークは自分と共に歳を取ってきたキャラクターだから今更若いスネークを出したりするつとりは無い
若いスタッフが若いスネークを主人公にする事はあるかもしれないけど
なんて事を言ってるんだよねぇ…
881なまえをいれてください:2013/03/10(日) 06:57:49.60 ID:JoOE1sX3
初耳だ
どこで言ってたんだろう?
882なまえをいれてください:2013/03/10(日) 07:03:54.61 ID:G5h9t7JE
ZEROESスネークの尻は確かにぷりぷりなんだが4ほどじゃない
5では4以上のけつぷりをお願いします小島監督
883なまえをいれてください:2013/03/10(日) 07:09:28.74 ID:UHeVaJoM
>>881
リンクが貼られてないけど>>706の動画だった気がする
884なまえをいれてください:2013/03/10(日) 07:17:25.01 ID:JoOE1sX3
>>883
ありがとう
885なまえをいれてください:2013/03/10(日) 07:47:16.49 ID:VjunAPNt
>863のサイトの関連記事を全部読んだら、完全に今度のgroundのと関係あるな。つか舞台の場所とか敵?の服の文字とか一致してるじゃん。よく調べたなw
886なまえをいれてください:2013/03/10(日) 07:56:34.56 ID:VjunAPNt
ごめんなさい、>885のファントムペインとgroundが関係ありそうって事で。
887なまえをいれてください:2013/03/10(日) 10:34:10.22 ID:u6MlDWQj
検索してたらMGSGZ発売は今年の秋頃か秋以降になると書いてあった
長いな・・・
888なまえをいれてください:2013/03/10(日) 10:38:33.43 ID:4dUdgswV
発売時期なんて正式アナウンス以外は信じちゃアカンよ
889なまえをいれてください:2013/03/10(日) 13:13:38.25 ID:nCVFv+97
今年の秋なら十分早いだろw最初トレーラーから1年ちょっとじゃないかw
正式アナウンスも延期延期でブレる事あるからな用心しとけ
890なまえをいれてください:2013/03/10(日) 13:52:02.03 ID:x6UavdD+
E3までに情報欲しいね〜。ないと年内厳しくなっちゃうし。
891なまえをいれてください:2013/03/10(日) 16:31:34.68 ID:twa0+S+x
MGSは発売までに最低でも三つトレイラー公開してから発売するから
このままトントン拍子で行ければGDCで二つ目のトレイラー、E3で三つ目のトレイラー、TGSで最終トレイラー流して発売なんて事もあるかもしれん
892なまえをいれてください:2013/03/10(日) 16:33:24.91 ID:4dUdgswV
オレは早くても来年の初夏ぐらいだと思うわ
893なまえをいれてください:2013/03/10(日) 17:26:19.82 ID:FU6+/1G/
GZが出るまではMGO続けて欲しかった
せめてMGR出るまでは
894なまえをいれてください:2013/03/10(日) 19:25:12.20 ID:/JP+lHXe
発表だけして発売しないならインパクトも存在感も薄れるだけ
今年は次世代機とそのタイトルがどんどんお披露目されるしな
年内に出せないなら駄目だな
895なまえをいれてください:2013/03/10(日) 19:37:35.35 ID:moefa/UD
ファントムペインはMGSじゃなくてもいいと思うんだが
例えばクライオブフィアーみたいなホラー調の感じにするとか。
それでステルスの要素を入れたTPSにするなら新しいと思う
と思ったけどLast of Usがあるんだよな
896なまえをいれてください:2013/03/10(日) 19:55:48.30 ID:CiHdkjIn
LastofUsはなんかただのゾンビゲーってだけで食指が引っ込んだ
897なまえをいれてください:2013/03/10(日) 20:09:55.00 ID:clmv5jio
>>896
中学生みたいな感想だな
898なまえをいれてください:2013/03/10(日) 21:21:01.86 ID:z0oVHIWy
ラスアス自分もただのゾンビゲーに見える
でもオンラインで協力して遊べるなら買う。
でもドンパチゲーにはなってほしくない。限られた道具を使いながらなんとか仲間達と協力してクリアーみたいなのがいい。
899なまえをいれてください:2013/03/10(日) 21:23:28.14 ID:/JP+lHXe
アンチャもだけどあのスタジオはいっつも要らん化け物とか出して台無しにするからなあ
tlouのゾンビもそれと一緒
900なまえをいれてください:2013/03/10(日) 21:25:10.56 ID:LXH+BAxq
それでもMGS4の何倍も売れてるんだよなぁ
ラスアスはAIが賢そう
901なまえをいれてください:2013/03/10(日) 21:28:06.92 ID:z0oVHIWy
世界中でゾンビゲーがブームな気がする

って思ったけどゾンビゲーはSFCのころからあったな。。。。バイオの影響もかなりでかいと思うけど
902なまえをいれてください:2013/03/10(日) 21:33:49.16 ID:clmv5jio
ゾンビってかホラーなとこバイオ6、デスペ3と連続でコケてるから
次のホラー系あてるとこはどこか
903なまえをいれてください:2013/03/10(日) 21:36:32.53 ID:z0oVHIWy
個人的には絶体絶命都市みたいにゾンビじゃなくて自然災害をオンラインで楽しみたい
ドンパチでおもしろいのってMGOくらいしかない
904なまえをいれてください:2013/03/10(日) 21:37:19.11 ID:c5n56Akf
>>903
>ドンパチでおもしろいのってMGOくらいしかない
さすがにそれはないな
905なまえをいれてください:2013/03/10(日) 22:00:49.40 ID:70cd6avI
何度目だろうこの流れ
906なまえをいれてください:2013/03/10(日) 22:11:52.31 ID:z0oVHIWy
ゲームないんだから雑談しかすることがない
907なまえをいれてください:2013/03/10(日) 22:27:15.98 ID:CiHdkjIn
>>903
LastofUSはまさしくそれ、絶体絶命都市のような話を想像してたんだよ
それなのにゾンビから隠れて逃げ場を探すとか……
どんなオチがあるかは気になるけどアメリカかどっかがあんな荒廃するんじゃどこ行っても助からんだろうと思える
908なまえをいれてください:2013/03/10(日) 22:32:38.55 ID:z0oVHIWy
だな。せっかくこんだけグラが進化してるんだからゾンビじゃなくて災害ゲームにしてほしいわ
そのほうがオンラインでネタとして遊べるし
909なまえをいれてください:2013/03/10(日) 22:38:29.51 ID:J7+QpVlw
ファントムペイン発表前に小島が
MGSだけの人間だと思われたくないってツイートしてるんだよな
な割にはMGSとの関連性匂わせているし
910なまえをいれてください:2013/03/10(日) 22:40:59.99 ID:c5n56Akf
まだなにもゲーム情報出てないのによく他ゲー叩けるよなw
どんな神経してんだよここのやつら
911なまえをいれてください:2013/03/10(日) 22:42:34.56 ID:clmv5jio
>>907
あのさ感染してない人間も出てんだけど普通に
にわか知識でドヤ顔でこのスレと関係ないゲーム批判してんなよガキ
912なまえをいれてください:2013/03/10(日) 22:43:04.04 ID:z0oVHIWy
それは昨今のゲーム業界があまりにも同じようなゲームばかり出すからだ。
913なまえをいれてください:2013/03/10(日) 22:46:30.22 ID:70cd6avI
嫌なら見なきゃいいのに
今までだって○○だったら〜って流れは何度もあったし
どれも半年一切情報出さないコジプロが悪い
914なまえをいれてください:2013/03/10(日) 22:48:12.63 ID:dVBiIIeg
GZに求めることは主観パンチによる股間潰し
なぜMGS4で無くなったのか…PWは主観そのものが無いからまだ分かるが
ギャグみたいな無力化の方法だがそれが良かった
915なまえをいれてください:2013/03/10(日) 22:48:31.27 ID:moefa/UD
>>911
そうそう。なんかゾンビというより人間が怖い感じ。
なんとなくコンデムドサイコクライムのTPS版に近い気がする
世界観は映画の「ザ・ロード」とか。
916なまえをいれてください:2013/03/10(日) 23:10:32.54 ID:nCVFv+97
>>914
あまりにも浸透しなかったからだろ。操作性悪そうだし。
全シリーズやってきたが、そんなことできるなんて初めて知ったよw
917なまえをいれてください:2013/03/10(日) 23:25:13.64 ID:dVBiIIeg
>>916
MGS2では通常殴りは音判定があるのに対し股間つぶしは無音
武器の弾薬は減らないし一撃で敵を気絶させることが出来る
そのかわりHUするにsちえも超接近する必要がある上、
当たり判定が狭く通常殴りを誤爆してしまう事も多いハイリスクハイリターンな要素だった
MGS3では音判定はあるし殴り時に前進するから当てるのも一苦労だったが、タキシード縛りなどでCQCが使えない状態ではお世話になった

敵兵の巡回パターンをある程度理解している事も必要だから浸透はしにくいのも理解できる
しかしあまりにもユニークで、マヌケさと実用性がかけ離れているのも面白い。残せるのなら残して欲しいと思った
918なまえをいれてください:2013/03/10(日) 23:25:59.91 ID:dVBiIIeg
変な文章だった
HUするにsちえも ⇒ HUするにしても
919なまえをいれてください:2013/03/10(日) 23:46:00.41 ID:hc2q5Ste
>>908
トゥームレイダーって災害ゲーじゃないが4月に出る新生はサバイバル要素強そうじゃね
920なまえをいれてください:2013/03/11(月) 00:02:44.54 ID:d1mIQtg9
>>917
なるほど
無駄すぎwいらねwとか思ってたけど
確かにそういうの見つけたり決めれたりすると楽しいよね
MGS4は無駄な部分取っ払った代わりに新しく無駄なもん詰め込んで失敗した感が否めない
921なまえをいれてください:2013/03/11(月) 00:35:19.51 ID:qrxdkyfT
>>919 人間くさいのが多いよな
6人くらいじゃないと持ち上げれないものがあったり 超人ゲーじゃなくてどんくさい人間がたくさんいるほうがおもしろい
922なまえをいれてください:2013/03/11(月) 01:05:29.85 ID:ws5jPDO1
あーもうそろそろなんか情報くれや
923なまえをいれてください:2013/03/11(月) 01:16:33.32 ID:mZSb8t0K
せっかく「戦略諜報」と銘打ってるんだから、メインストーリー上で回収できるサブ情報なんかあると面白い
で全部回収したらストーリーの詳細を把握できるような資料になったりとか
色んな所にバラ撒けば、あらゆる侵入ルートを自分で設定できる特色も生かせるし
924なまえをいれてください:2013/03/11(月) 01:47:45.87 ID:1w6Io+ni
>>923
無線会話を収録してる資料欲しいな
集めれば集める程裏設定が集まるやつ
925なまえをいれてください:2013/03/11(月) 02:01:24.67 ID:mZSb8t0K
>>924
そうそう、そういうやつ。無線集はいいよね。
敵のボスキャラ同士の無線会話記録とか入ってるとなお凝ってて楽しめそう
で、それに加えて聞くだけじゃなく能動的に集められるようなのも欲しい
特定の場所に行くと手に入る機密ファイルとか
926なまえをいれてください:2013/03/11(月) 02:14:50.91 ID:6OQKsTga
とりあえずマップエディット機能は欲しい
927なまえをいれてください:2013/03/11(月) 02:33:32.00 ID:qrxdkyfT
MGOでMAPエディタのツールなんかあったら神ゲーがさらに神ゲーになるだけじゃん
928なまえをいれてください:2013/03/11(月) 02:38:06.26 ID:mZSb8t0K
もうFar Cryネタやめろよ
むしろメインのキャンペーンを作りこんでほしい
929なまえをいれてください:2013/03/11(月) 02:59:36.41 ID:qrxdkyfT
1にあったボンバーマンみたいにブロックがあった部屋おもしろかったな
930なまえをいれてください:2013/03/11(月) 03:35:28.93 ID:/O1QQ7UY
攻撃の操作といや、4の仰向けで投擲の操作は久しぶりにやったら忘れてしまいそう
直感で出来るのがいいな
931なまえをいれてください:2013/03/11(月) 06:59:12.38 ID:6pPfq/oJ
MGS5ではスネークにボディチェックと股間つぶししたいです
932なまえをいれてください:2013/03/11(月) 08:13:50.61 ID:7M9AGPUh
>>911
感染してない人間が出てるとかPV見てたら分かるよ
ゾンビが出てくるっていう要素が個人的に要らないって言ってるだけだ
933なまえをいれてください:2013/03/11(月) 08:42:46.07 ID:1w6Io+ni
ガイザベージでもやっとけ
934なまえをいれてください:2013/03/11(月) 08:53:11.66 ID:+GmSjpz2
>>911
人生のGZになるんですね
935なまえをいれてください:2013/03/11(月) 08:57:34.60 ID:qrxdkyfT
まぁ知能をもった人間より頭が空っぽのゾンビつくるほうが楽だもんな
936なまえをいれてください:2013/03/11(月) 09:08:53.91 ID:JdZLzQnH
メタルギアの人間は洋ゲーのゾンビ以下のAIw
937なまえをいれてください:2013/03/11(月) 09:34:18.34 ID:u/d9RSBr
ゾンビコープものはL4Dの完成度が高すぎて牙城を崩すのは無理だ
938なまえをいれてください:2013/03/11(月) 10:12:39.34 ID:hfb4Iatb
CS版のL4D2はもうさすがに人いない上に新作出る気配も無いし牙城崩れてる
939なまえをいれてください:2013/03/11(月) 10:35:15.30 ID:EERR8sTz
昨日の話題に反応した挙句洋ゲーコンプレックス君を召喚しやがって>>932
940なまえをいれてください:2013/03/11(月) 10:43:16.08 ID:iyyVjCHq
http://schedule2013.gdconf.com/session-id/824166
27日にやるみたいだけど
中継はするのかな? 
pvも公開して欲しいんだが 
あとHPも作って欲しい
941なまえをいれてください:2013/03/11(月) 10:58:24.16 ID:ketUsuIR
ゲーム中いつでもリザルト確認できるようにしてほしいです
さっきのキルしちゃった?ての確認するのにミッションブリーフィング立ち上げるのが面倒
942なまえをいれてください:2013/03/11(月) 12:03:04.92 ID:iyyVjCHq
>>923
面白そうだなそれ
戦略諜報っていってもいつもただ潜入するだけだったしな 爆弾とか仕掛けるぐらいで

ゼロズには会話システムがあるみたいだから、情報持ってる奴みつけて
上手く話をのせて情報ゲットみたいな流れがあったらいいな
943なまえをいれてください:2013/03/11(月) 12:50:29.82 ID:8I/kCing
>>923の言ってること まんまCOD BO2
オープンワールドゲーなら自分のとった行動で世界が変わっていたりするね
944なまえをいれてください:2013/03/11(月) 13:17:52.04 ID:qrxdkyfT
正直ストーリーとか意味わからんしいいや
MGOしか興味ない。 
945なまえをいれてください:2013/03/11(月) 13:55:14.37 ID:iyyVjCHq
MGOやるならCODやっとけよ
売上げも比べもんにならんっていつも話してるじゃん
946なまえをいれてください:2013/03/11(月) 14:30:17.08 ID:EERR8sTz
どっちもツマンネーよ
947なまえをいれてください:2013/03/11(月) 16:45:15.76 ID:+mCFRyRZ
売り上げとかどーでもいいwww
948なまえをいれてください:2013/03/11(月) 16:53:00.43 ID:qrxdkyfT
でもMGOが世界中で売られたら外人もMGOのよさにきづくと思う。と思うのは自分だけか?
外人だってFPS全部同じようなのばっかJAN・・・・とか嘆く人も多いんじゃないだろうか
949なまえをいれてください:2013/03/11(月) 16:59:06.39 ID:aZXiJijy
あっちのFPSは、こっちにおけるドラクエ・マリオほどポピュラーなもんだからな。
下地が違うんだからしょうがない。
950なまえをいれてください:2013/03/11(月) 17:01:03.57 ID:qrxdkyfT
FPSでも乗り物に乗ってるときは違和感がなくなる
やっぱりカメラワークはゲームのおもしろさに直結するな
951なまえをいれてください:2013/03/11(月) 17:04:16.85 ID:Rfb7HaGC
FPSとかどこがいいのかわからん
自分のキャラ見えてる方がいいだろ
952なまえをいれてください:2013/03/11(月) 17:12:47.50 ID:EERR8sTz
また長文でご高説を垂れ流す人がくると予測
953なまえをいれてください:2013/03/11(月) 17:35:04.46 ID:ERBMq6SB
>>951
MGSはTPSの中でも単調すぎるんだよね
ムービーゲーだしステルス要素にしたってその辺のシューターの方が奥が深い。敵兵もアホの近視だし
954なまえをいれてください:2013/03/11(月) 17:49:57.49 ID:qrxdkyfT
いっとくけどMGSはシリアスに見えてギャグゲーだぞ

だがそれが目当て
955なまえをいれてください:2013/03/11(月) 18:17:49.52 ID:iyyVjCHq
メタルギアに乗れて精密な操作出来たらいいのに
乗るときは主観操作つまりパイロット席から視点で
MGS4でも乗れたけど大した操作出来なかったしな
956なまえをいれてください:2013/03/11(月) 18:24:49.75 ID:Cq+5lxBV
>>955
鉄騎でもやっとけ
メタルギアはライトユーザーを常に意識した作品だからアレくらいで十分
957なまえをいれてください:2013/03/11(月) 18:25:18.99 ID:RLQhN0Yr
雷電そうさしたい チラッ
958なまえをいれてください:2013/03/11(月) 18:31:43.03 ID:EERR8sTz
ライトユーザーなど云々言ってた小島さん
すっかりライトユーザーに歩み寄る形でPWをつくると
959なまえをいれてください:2013/03/11(月) 18:49:50.70 ID:OHXHSvp7
PWはゲームとしてはMGS4より面白いからね

しかしさ、ビッグボスあと何回活躍するんだよ…
960なまえをいれてください:2013/03/11(月) 18:52:38.66 ID:Cq+5lxBV
>>959
そうか?どっちもそこまで良くないとは思うが、
キャラ配置とか難易度調整を考えてもPWの方がかなり微妙だったと思うけど
961なまえをいれてください:2013/03/11(月) 18:52:48.43 ID:qrxdkyfT
巨大兵器いらないだろ
人間同士のコミカルなやりとりで対戦するのがおもしろいんだよ
巨大兵器に乗れるより箱の上にのれるほうがおもしろいし
962なまえをいれてください:2013/03/11(月) 19:13:29.18 ID:iyyVjCHq
でもさ"メタルギア"なんだぞタイトル
物語上での脅威な存在としてあるだけで毎回大した活躍してないっていう
ああでも3とPWじゃ結構暴れてたけどな
PWでメタルギアも戦争に派遣出来るようになったって事はだな
ゼロズじゃ操作出来てもいい気がするな
963なまえをいれてください:2013/03/11(月) 19:22:53.05 ID:uweyHbOo
>>962
そりゃ核乗っけた兵器が活躍しちゃいかんでしょ
それにメタルギアを止めるのが目的なんだから活躍しちゃったら物語が破綻する
この手の最終兵器みたいなのは脅威な存在で有ることに意味があると思うわ
964なまえをいれてください:2013/03/11(月) 19:25:48.80 ID:QaBaPDTh
4で我慢しろよ
REXかっこいいだろ
965なまえをいれてください:2013/03/11(月) 19:36:31.50 ID:ws5jPDO1
これがどういうゲームか分かって無い頭が残念な子がいるんだな
ロボットゲーじゃないんでちゅよ
966なまえをいれてください:2013/03/11(月) 19:39:44.85 ID:JcNNiHG7
そもそもこのゲームは発売されるのか…?最近のコジプロは開発力が衰えているように思える
967なまえをいれてください:2013/03/11(月) 19:52:51.47 ID:ziASB14s
発売延期→いつの間にか次世代機発売→次世代機にも対応させる→さらに発売延期

あると思います
968なまえをいれてください:2013/03/11(月) 20:17:15.18 ID:KZPUURYa
>>967
そもそも今の時点で次世代機に対応させてないようだったら終わりすぎ
969なまえをいれてください:2013/03/11(月) 20:25:24.57 ID:JcNNiHG7
MGS4→発売延期
MGSR→外注でMGR:Rへ
MGS3D→発売延期
MGSGZ→発表から半年間情報無し

近年まともに発売できたのはPWくらいか…あっHDエディションもあったか
970なまえをいれてください:2013/03/11(月) 20:27:14.96 ID:Cq+5lxBV
>>969
HDエディションは海外外注だぞ
971なまえをいれてください:2013/03/11(月) 20:34:28.74 ID:JcNNiHG7
>>970
Blue Pointsは海外の会社だったか

結構本気でGZ心配になってきた…
972なまえをいれてください:2013/03/11(月) 20:34:46.23 ID:ws5jPDO1
実機じゃないけどプレイアブルデモお披露目できる時点で発売の目処が立ってる程完成してると思いたい
まあ4はE3でデモ披露した後発売延期したんだけどな
973なまえをいれてください:2013/03/11(月) 20:39:00.85 ID:EERR8sTz
>>969
PWも半年くらい延期しなかった?
発表から2年後に発売とかは今時さすがに遅過ぎるしね....
974なまえをいれてください:2013/03/11(月) 20:42:50.46 ID:vYidKhNs
個人的にはMGSにおいてメタルギアはいつも世界の驚異の巨大兵器でいて欲しいわ
今の設定だと必ずしも核搭載歩行戦車でなくてもメタルギアと呼ぶけど
ズシンズシン歩く驚異を人間が排除するのは単純に楽しい。現実的ではなくても
975なまえをいれてください:2013/03/11(月) 20:51:19.11 ID:JdZLzQnH
そろそろ次スレ立ててみる
976なまえをいれてください:2013/03/11(月) 20:53:26.53 ID:JdZLzQnH
977なまえをいれてください:2013/03/11(月) 21:09:07.54 ID:7M9AGPUh
そろそろ敵キャラをランダムに歩かせたり走らせたりとか出来ないかな
巡回ルートが決まってて誰も見てないタイミングが生まれるとか
そういうのは運次第みたいなくらいになってほしい
そして見つかったらそこを中心に10mくらい手榴弾の雨が降るとか
978なまえをいれてください:2013/03/11(月) 21:09:46.18 ID:Cq+5lxBV
今思えばPWはコジプロにしちゃ異常にフットワーク軽かったしな
だからこそゲームバランスがおかしいとも言えるが

今調べたがピースウォーカーは、
E3で発表(5月)→Gamescomにてコープ機能搭載を発表(8月)→体験版配信(9月)→発売日決定(12月)→発売(3月)
979なまえをいれてください:2013/03/11(月) 21:20:12.75 ID:iyyVjCHq
>>963
それが小島のいうタブーだろうな
核搭載した兵器に主人公側が乗って暴れる
本来それを止めるはずだった側なのに
ビッグボスの変わりようからPWの後つまりゼロズで何かが有ったんだよ いや起こるんだなうん
PWの最後でも俺たちは世界の嫌われ者になるみたいな事言ってたろビッグボス
980なまえをいれてください:2013/03/11(月) 21:21:15.45 ID:EERR8sTz
GZは半年何も無しじゃこりゃ今年中に出ないかもね
そんなに待たせないってPWくらいのことかと思ったけどせめて9月くらいに現行機で発売しなきゃ次世代機発表されてんのに厳しいぞ
981なまえをいれてください:2013/03/11(月) 21:43:00.12 ID:JMMLMoeV
敵キャラの動きがランダムだと実際プレイすると禿げる要素にしかならない気がするが
見つからないことがコンセプトではなく1つの選択でしかないというゲームならまだしも
982なまえをいれてください:2013/03/11(月) 21:45:26.10 ID:87+VPKe2
>>976


さぁ、みんなも「乙」!
983なまえをいれてください:2013/03/11(月) 23:27:50.69 ID:d1mIQtg9
>>976
984なまえをいれてください:2013/03/11(月) 23:37:32.46 ID:Rfb7HaGC
チコきゅん犯したい
985なまえをいれてください:2013/03/12(火) 00:27:46.28 ID:pLO5kDgp
>>943
COD:BOは一作目も二作目もそういう感じだけど、それがなんなの?
「戦略諜報」を体験できるサブクエストを仕込めば、広い世界に潜入する面白さが出てくるという話でさ
誰でも知ってるようなことを指摘してバカ晒すのいい加減やめろよ
986なまえをいれてください:2013/03/12(火) 00:31:27.54 ID:p876AbeJ
やめとけこういう輩に話が通じないのはこのスレ内で既に実証済みだ
こういう輩はやめないしスルーが一番だよ
987なまえをいれてください:2013/03/12(火) 01:00:33.61 ID:LlziVp5i
>>985
一作目と二作目は全然ちがうし
988なまえをいれてください:2013/03/12(火) 01:45:25.47 ID:gq4CIBo8
GZはそんなに待たせません

KP早くしてくれええええええええええ
989なまえをいれてください:2013/03/12(火) 02:37:23.39 ID:gq4CIBo8
海外スタジオだから延期なのかもね
向こうは仕事さぼってそう
990なまえをいれてください:2013/03/12(火) 07:34:31.58 ID:HC43wFsX
>>989
何言ってんだこいつ
991なまえをいれてください:2013/03/12(火) 07:36:16.45 ID:s5TmcjV8
>>990
いるよね
こういう的外れな決め付けで無理なんだろなとかいう奴
992なまえをいれてください:2013/03/12(火) 18:07:40.10 ID:gq4CIBo8
おれフルボッコ
993なまえをいれてください:2013/03/12(火) 22:03:18.25 ID:I9Nx0E4R
批判するならスレ開くな。スレ開いたならレスの内容全部うけいれろや
994なまえをいれてください:2013/03/12(火) 23:57:18.76 ID:p876AbeJ
いやその理屈はおかしい
995なまえをいれてください:2013/03/13(水) 06:01:15.71 ID:bKMylyDn
FARCRY「俺にもエロ本投げ入れるスキルください」
996なまえをいれてください:2013/03/13(水) 06:36:03.11 ID:gkuN0gkl
996のダメージ おれ再びフルボッコ
997なまえをいれてください:2013/03/13(水) 08:30:35.83 ID:7Vdj798v
https://twitter.com/geoffkeighley/status/311578455814844416
Geoff Keighley?@geoffkeighley
This should be interesting: Heading off to interview Moby Dick Studio Head CEO Joakim Mogren.

GTTVとかのホストやってるGeoff Keighleyが、ファントムペインのモビーディックスタジオのCEOにインタビュー。
内容は本日というかあっちの火曜のGTTVで。
998なまえをいれてください:2013/03/13(水) 11:10:37.34 ID:cF1fSTSo
果たしてJoakimとは誰なのか!
999なまえをいれてください:2013/03/13(水) 11:21:31.34 ID:NVERs1yK
>>999
並び替えて完璧小島ww
1000なまえをいれてください:2013/03/13(水) 11:26:31.22 ID:kh+LnXgE
一体、何島監督なんだ…
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。