DmC Devil May Cry 23

このエントリーをはてなブックマークに追加
1なまえをいれてください
■タイトル:DmC Devil May Cry
■開発元:Ninja Theory
■販売元:CAPCOM
■対応機種 :PlayStation3/Xbox360/PC
■ジャンル:スタイリッシュアクション
■プレイ人数:1人
■発売日:【PS3/Xbox360】1月17日 【PC】海外 1月25日 国内 2月28日
■希望小売価格 :【PS3/Xbox360】6,990円(税込) 【PC】5,990円(税込)
■対象年齢:CERO D(17才以上対象)

■公式サイト
  (p)http://www.capcom.co.jp/dmc/

◆攻略wiki DmC Devil May Cry@wiki
  (p)http://www50.atwiki.jp/ninjatheorydmc/

●PS3とXbox360にて体験版配信中

□前スレ
DmC Devil May Cry 22
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1358871841/
2なまえをいれてください:2013/01/25(金) 14:29:45.51 ID:VAEecQac
【注意】
この作品は名前にDevil May Cryとありますが、同名のシリーズとは全く繋がりのないパラレルワールドで、続編ではありません。
ダンテ、バージルなどの人物名が登場しますが、名前が同じだけの別人です。設定なども全て異なります。

※2013年1月21日現在バージルDLCは配信されていません。配信予定日も未定。
 バージルDLCは全6ミッションで本編後のストーリーを描いたものになるとのこと。
 全6ミッションクリア後にVergil must dieを含む4つの難易度が解放されます。

※次スレは>>950 を踏んだ人が重複を防ぐために宣言してから立てて下さい
 立たない場合は減速させること
 踏んだ人は立てられない場合、早めにその事を宣言してアンカーでパスすること


□新しい総合スレ
Devil May Cry 全シリーズ総合
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1358747712/

□DmCアンチ隔離スレ
Devil May Cry 総合【mission 251】
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1358988905/
3なまえをいれてください:2013/01/25(金) 14:53:18.47 ID:OZiZBrBv
4なまえをいれてください:2013/01/25(金) 14:55:43.87 ID:Ypk5Uewb
>>1
5なまえをいれてください:2013/01/25(金) 14:56:14.88 ID:MfoFwhUA
>>1
6なまえをいれてください:2013/01/25(金) 15:30:39.36 ID:17p3/f7k
床のパズルでサーバー接続する面で
シルバーキーを隠し通路に気づかず2段ジャンプとショットガン連打上昇で強引に取ったわww
やけに難易度高いなと思った
7なまえをいれてください:2013/01/25(金) 15:34:15.38 ID:+4jz0gn5
ビッグスリックのスタイリッシュな使い方教えてください
8なまえをいれてください:2013/01/25(金) 15:37:38.88 ID:YJQhSnmZ
ちゃんとアンケートサイトにアクセスして感想送っておけよ
9なまえをいれてください:2013/01/25(金) 15:38:07.25 ID:/nRnQBxF
あそこは雑魚敵出ないしどこかにあるだろうと思って落ちてみたら案の定だった
10なまえをいれてください:2013/01/25(金) 15:38:34.16 ID:/L1NHSkA
バイ インでまとめて打ち上げてオシリスで刻むくらいしか思いつかん
11なまえをいれてください:2013/01/25(金) 15:43:52.94 ID:OKJkljlS
>>1


「よしてくれ」の汎用性
12なまえをいれてください:2013/01/25(金) 16:08:39.48 ID:D3XbSgb2
うーん、やることなくて飽きたな
ダンテマストダイですら余裕だしもっとマゾくていいのに
13なまえをいれてください:2013/01/25(金) 16:18:31.32 ID:9gT3hAjs
今回一番ウザい敵って誰?
14なまえをいれてください:2013/01/25(金) 16:19:20.74 ID:rgevAxrI
色々不満はあるだろうけど4ンテよりはいい調整だと思うよ
死に技も少ないし
15なまえをいれてください:2013/01/25(金) 16:22:24.90 ID:/nRnQBxF
敵に関しての調整はホントいいと思う
タイマンならどの敵もウザいってほどの敵居ないし、組み合わせで上手い感じに難易度上がるし
16なまえをいれてください:2013/01/25(金) 16:47:28.33 ID:B5HeeaGi
>>12
俺も同じだ
やることないからDMDでM1からノーダメージでどこまで行けるか挑戦してる
最高でもM5止まりだけど

早くBPこねーかなぁ
17なまえをいれてください:2013/01/25(金) 17:05:26.03 ID:i8NTuk0F
おっと4のブリッツの悪口はそこまでにしてもらおうか


いややっぱ死ね
18なまえをいれてください:2013/01/25(金) 17:08:21.71 ID:TSXjTcom
別に4ンテのバランスおかしくねーだろ、リアルスタイルチェンジの仕様から
技の性能を3準拠にすると壊れキャラになるからマイルドになっただけ。
19なまえをいれてください:2013/01/25(金) 17:10:57.50 ID:K2lWLi74
20なまえをいれてください:2013/01/25(金) 17:12:35.75 ID:DEgt99Ds
そうだなむしろ今回のダンテの方が壊れ技というか便利な技が多かったと思う
21なまえをいれてください:2013/01/25(金) 17:13:10.41 ID:vHCHvZLS
>>19
ブラクラ注意
22なまえをいれてください:2013/01/25(金) 17:20:14.36 ID:QHzxeGpq
なんでブリッツが出て来るんだよ
無成長とかノーダメとかしばり前提だろアイツがキツイのは
23なまえをいれてください:2013/01/25(金) 17:32:15.49 ID:fJ6q/4SD
ミッションでスタポ一億以上稼いだせいか上手くランキングに反映されなかったけどバグかな
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org3880377.jpg
ランキングだとスタポが低く表示されてると思います
24なまえをいれてください:2013/01/25(金) 17:35:16.70 ID:zqZJEIMW
回避をボタン二つ同時押しにする必要あったの?
直前回避とそれ意外で効果別けるだけで良かったんじゃ?
っていうのとBPとバージルがDLC待ちなの意外は良作
25なまえをいれてください:2013/01/25(金) 17:36:39.28 ID:rgevAxrI
>>18
今回で4ンテの使いにくい技が改良されたって点に注目しただけなんだけどな
26なまえをいれてください:2013/01/25(金) 17:37:51.94 ID:fJ6q/4SD
数値的に考えて2の24乗までしか10進数では表示されないだけっぽいですね
27なまえをいれてください:2013/01/25(金) 17:38:27.97 ID:vxdQTqtw
>>13
ぶっちぎりでウイッチたん。
28なまえをいれてください:2013/01/25(金) 17:50:57.56 ID:fz3XwU35
>>13
属性敵もタイラントもランナーさんもうざいけどまぁなんとかなる
ウィッチだけは勘弁してください。SOSあたりからかなり邪魔だし倒しにくい
29なまえをいれてください:2013/01/25(金) 17:55:34.30 ID:Bl7moxxO
回避ボタンの同時押しって、みんな人差し指と中指でやってるの?

中指を使う癖がいままで無いんで、やりづらい
30なまえをいれてください:2013/01/25(金) 18:04:44.85 ID:Zhn2fkQQ
属性関係なくバージルは攻撃できることを期待している
31なまえをいれてください:2013/01/25(金) 18:16:30.24 ID:hpt5lKZc
>>13
チェーンソー
32なまえをいれてください:2013/01/25(金) 18:29:38.68 ID:TSXjTcom
>>25

技性能は4とmの敵キャラが違うから比較できなくない?
mの技の優秀さはmの敵がアーマー持ちがデフォとか4より高性能だから。

4でm準拠のラウンドトリップなんてブッ壊れだけどmではこれぐらいの性能じゃないと
使えないでしょ。ゲームの難易度とキャラ性能バランスは1以外は整ってると思うよ。
33なまえをいれてください:2013/01/25(金) 18:30:09.39 ID:/nRnQBxF
遠距離特殊とDT発動がボタン同時押しやりにくいからL2と十字キー↓に割り当てた
最初からやっとけばよかったぜ

てかバージルのDT分身、DT発動ダメージじゃないとかき消せないんだな
よし出てくると思ってDT発動しといたのに全部攻撃弾かれてどういうことだって思ったわ
あとDT分身攻撃するとDTゲージオーブが出るとか2周目で気づいた
34なまえをいれてください:2013/01/25(金) 18:31:30.58 ID:KrXp5phl
>>20
4のDT連打昇竜がぶっ壊れではないと申すか
35なまえをいれてください:2013/01/25(金) 18:32:15.13 ID:/nRnQBxF
1のバランス悪かったか?3とかより難易度低かった気が

1は雑魚敵一体一体の作りこみがすごかった
あとは視点修正して武器のクイックチェンジ出来てミッションセレクト出来るリメイク発売して欲しい
36なまえをいれてください:2013/01/25(金) 18:37:17.24 ID:+4jz0gn5
http://www.youtube.com/watch?v=icnw9iRhOec
敵ごとのさばき方が参考になる
37なまえをいれてください:2013/01/25(金) 18:51:41.62 ID:TIKyLFef
Steamと箱の実績って同じ項目?
38なまえをいれてください:2013/01/25(金) 18:55:37.95 ID:vxdQTqtw
>>36
海外版のメインメニュー格好良いなw
39なまえをいれてください:2013/01/25(金) 19:06:32.74 ID:/nRnQBxF
HOH始めたんだけどもしかしてコレ系ギミックダメージでも死ぬ?
HAHの床ダメステージとかきつそう……
40なまえをいれてください:2013/01/25(金) 19:12:58.58 ID:foW3inZQ
M11の初めてのアキュラ講座で、ブリンギノォン!て叫ぶmンテに危うく惚れかけた

もっとはしゃいで良いのよ
41なまえをいれてください:2013/01/25(金) 19:13:18.38 ID:joJaRN66
サキュバスのキル数が0やねんけどなんでや?
42なまえをいれてください:2013/01/25(金) 19:22:52.30 ID:S9VL7nWj
俺もサキュバスたん0だわ
43なまえをいれてください:2013/01/25(金) 19:22:56.42 ID:zne9DbTd
パイイン→トルネードが便利過ぎてこればっかやってる
44なまえをいれてください:2013/01/25(金) 19:26:46.86 ID:/nRnQBxF
実は生きてる→次回作登場フラグ→次回作のヒロインはサキュバs
45なまえをいれてください:2013/01/25(金) 19:27:34.96 ID:B5HeeaGi
サキュバス10は倒してるのに3で止まってるPS3
46なまえをいれてください:2013/01/25(金) 19:33:59.27 ID:7Ae1buGl
47なまえをいれてください:2013/01/25(金) 19:39:46.70 ID:83YX4sB7
おお
48なまえをいれてください:2013/01/25(金) 19:40:52.12 ID:sV3I3SAO
>>46
なんか60fpsだと動き遅く見えない?
ニンジャガとかでも思ったけど
49なまえをいれてください:2013/01/25(金) 19:41:30.55 ID:qFnQ5G/l
流石にそれは
50なまえをいれてください:2013/01/25(金) 19:41:40.97 ID:rgevAxrI
>>32
個人的に4ンテの技が使いにくいと思っているだけだよ
主に、やたらタメが長いという点で
51なまえをいれてください:2013/01/25(金) 19:43:01.05 ID:9OZK4o1B
DMC歴はHDからなんだけど
キーコンフィグって弄らないのが一般的なの?
スレとか見るにデフォからあまり変えない人が多く感じる
52なまえをいれてください:2013/01/25(金) 19:43:15.06 ID:7Ae1buGl
>>48
確かに60fpsはもっさりに見えるね
30fps分のフレームスキップがあるから30fpsのが若干早くみえるけど実際に表現したかったアクションのスピードは60fpsのほうでしょ
53なまえをいれてください:2013/01/25(金) 19:46:34.63 ID:Df1RURjY
今回スティンガー出しにくいな
意識して出すこと殆どない

4のキャリバーやシャッフルのコマンドの方がよかったな
54なまえをいれてください:2013/01/25(金) 19:47:33.01 ID:/nRnQBxF
>>51
めちゃくちゃ変えてるけど
多分変えるのが基本ってくらいみんな変えてるから逆に話題にならないんじゃないの
55なまえをいれてください:2013/01/25(金) 19:48:21.77 ID:B9m7r3xP
なんだこのダンテ無双 2周目でもう飽きてきたぞww
BPはデーモン回避ゲーか つまらんな・・・ DMDまで持たんかもしれん
バージルも面白いとは思えんぞ・・・

ところで、エボアボ使う機会ってある?
レインストーム→低空回避でアービター空中特殊の隙を無くす くらいしか使うことが無い・・・
56なまえをいれてください:2013/01/25(金) 19:49:20.10 ID:Ypk5Uewb
PC版のデモ出ないかな
57なまえをいれてください:2013/01/25(金) 19:49:44.71 ID:qFnQ5G/l
今回はクリアするだけなら簡単なんで自分でコンボとか開発しないとすぐ飽きるよ
58なまえをいれてください:2013/01/25(金) 19:51:05.95 ID:i8NTuk0F
今回のdmcは動きの緩急が明確についてるし、30fpsでもうまく見せるために色々工夫されたらしいから
そこまで違和感なくプレイできた印象があるな
速さを表現するためにコマを割くようなアニメ的な表現に近いような気がした

60fps見慣れなくて最初気持ち悪いなw
59なまえをいれてください:2013/01/25(金) 19:52:49.55 ID:B9m7r3xP
開発するコンボなんてねぇよ!
だからやっててつまらねえんだ!!!

エリアルドライブ4連斬→エンジェルブースト→アキュラで拾う
とか余裕じゃんか!触手伸ばさなくても拾える

戦闘が作業ゲー(ダンテ無双)になって、つまらないんだ・・・
60なまえをいれてください:2013/01/25(金) 19:55:49.00 ID:s/luO6yt
>>55
チャージショットは使うけど
特殊系はあんまり使わないかな
兜割>エネステ>レイン
なんかでコンボに組み込むと少しかっこいいと思ってる
61なまえをいれてください:2013/01/25(金) 19:59:16.36 ID:rgevAxrI
アクション上級者にとって物足りないという意見もわかる
でもある程度間口を広げないと格ゲーみたく先細りしちゃうから仕方ない部分もある
62なまえをいれてください:2013/01/25(金) 20:00:26.62 ID:RjMdK3EM
>>58
目がおかしいんじゃね
63なまえをいれてください:2013/01/25(金) 20:28:46.10 ID:JUIWpifM
>>40
どゆこと?
64なまえをいれてください:2013/01/25(金) 20:39:35.81 ID:1XpwvsYS
ぬるぬる過ぎてきもちわりいwwwww
65なまえをいれてください:2013/01/25(金) 20:41:16.07 ID:q5JAiu33
パリィって思ったほど無駄でもないんだな
ボス戦では怯ませたり雑魚のDT消したり
なんにせよ悪魔回避万能なのは間違いないが
66なまえをいれてください:2013/01/25(金) 20:41:49.02 ID:qaHTVpjH
>>63
Bring it on.
67なまえをいれてください:2013/01/25(金) 20:43:39.30 ID:cWOOVEnb
一部白髪ダンテスキンも用意しといてくれよ…
68なまえをいれてください:2013/01/25(金) 20:56:22.95 ID:5MNn2Qm9
君たち気づいてないかもしれないが
下の毛が白くなってるよ
69なまえをいれてください:2013/01/25(金) 21:11:16.66 ID:R70La0Jt
>>1
完璧なスレ立て乙

フレームレート上がって違和感あるってのは、
映画ホビットのHFRを観た人たちがけっこう言ってたりするらしいから
あながちおかしな反応でもないと思うが
70なまえをいれてください:2013/01/25(金) 21:15:43.73 ID:MdeFgdci
体験版やったけどなんかモーション微妙やな
剣振ってヨロけてんじゃねえよ
71なまえをいれてください:2013/01/25(金) 21:19:34.49 ID:/nRnQBxF
あれ体験版の時からよろけたって言ってる人いるけど体重使って体ごとぶつかるように切ってるって感じが出てて結構いいと思うんだが
72なまえをいれてください:2013/01/25(金) 21:23:21.93 ID:AQedwBO8
攻略wikiの情報全然充実してなくてワロタ
73なまえをいれてください:2013/01/25(金) 21:24:19.59 ID:1ocapB87
国内の消化率は6割か。結構厳しいな。予約本数は4と変わらないから、カジュアルが離れたとあるな。
アクション部分では今回が一番カジュアル向けだけど、やっぱり見た目は大事か。
74なまえをいれてください:2013/01/25(金) 21:24:50.74 ID:sV3I3SAO
今回のモーションは全体的に全身使って振り回してる感じがして好きだよ
75なまえをいれてください:2013/01/25(金) 21:25:54.78 ID:8Ok8SRLz
3にあった敵を乗り物にして動く技が欲しい
76なまえをいれてください:2013/01/25(金) 21:26:09.08 ID:RjMdK3EM
荒削り
77なまえをいれてください:2013/01/25(金) 21:27:04.25 ID:vxdQTqtw
>>73
mダンテにしろ世界観にしろ、パッと見初心者向けのゲームに見えなしなw
78なまえをいれてください:2013/01/25(金) 21:30:53.24 ID:1ocapB87
あの体験版のサキュバスとのやり取りとかで引いた人が割といるんではないかと思う。
79なまえをいれてください:2013/01/25(金) 21:30:57.66 ID:/nRnQBxF
でも評判いいから2日目以降で伸びてるって話もあるし
80なまえをいれてください:2013/01/25(金) 21:32:44.50 ID:y0Bzaw4H
ロックマンでいうところのエグゼ、流星みたいなものだって最初から言ってしまえばもう少し残る奴もいたかもしれんな
正統続編とか言ってた頃はかなり盛大にぶっ叩いてたが、目出度くパラレルになった以上これだけ遊べる物ができたなら
旧シリーズもちゃんと続編が出るならばむしろ今後も応援したいぐらいだ
81なまえをいれてください:2013/01/25(金) 21:35:08.22 ID:R70La0Jt
逆風のなかで、しかも辛口の2chでかなり評価されてるしジワ売れもあると思う
完璧なゲームとは言わないが良ゲーには入るだろうし、俺も応援したい
82なまえをいれてください:2013/01/25(金) 21:35:45.78 ID:qFnQ5G/l
今までの三分の一くらいか11万本だと
83なまえをいれてください:2013/01/25(金) 21:38:13.31 ID:Ypk5Uewb
アクションゲーマーならやっとけってくらい面白い
でも元々人を選ぶジャンルなうえに見た目がw
84なまえをいれてください:2013/01/25(金) 21:39:48.77 ID:vHCHvZLS
この手のアクションは中古に流れるのも早いから
初動でコケるとそれ以降伸びにくいんだよな
いかんせんボリューム不足感が否めない
BPかバージルはよ配信してくれ
85なまえをいれてください:2013/01/25(金) 21:45:46.23 ID:AQedwBO8
更新でついにバージル時期発表か!と思ったらまだDLできないって案内だった
皆試したんだな。あるいは結構な苦情でもきたか
86なまえをいれてください:2013/01/25(金) 21:47:14.44 ID:1ocapB87
>>81
否定的な人間は大体去って、ここが先鋭化した可能性も考慮しなければいけないと思う。
俺も面白いとは思って実績1000にするため頑張っているが、如何せん目新しさが余りないのは。
あと、確かにボスも少ないしボリューム不足もある。バージルDLC込みでならそれなりか。BPがまだないのも大きいな。
87なまえをいれてください:2013/01/25(金) 21:47:38.32 ID:HkKKXApC
エリクス使ってる?
何かアービターの方が使い勝手いいような
88なまえをいれてください:2013/01/25(金) 21:49:55.79 ID:FbkmA0YJ
>>87
空に浮いてるやつを攻撃するのに使える
あとはデブのカウンターか
89なまえをいれてください:2013/01/25(金) 21:51:38.58 ID:WB8yUY/c
>>87
イフリートさんやギルガメスさんに比べれば可愛いもんさ
90なまえをいれてください:2013/01/25(金) 21:52:52.67 ID:1ocapB87
エリクスは溜めた時間の割にダメージ効率が悪いのが。悪魔回避の持続時間もあるから斧の方がな。
91なまえをいれてください:2013/01/25(金) 21:55:49.14 ID:Zhn2fkQQ
アービター空中○→エリクス○タメ昇竜拳やらないの?
92なまえをいれてください:2013/01/25(金) 21:56:18.95 ID:joJaRN66
デーモン回避+トリニティスマッシュが壊れ威力過ぎる
93なまえをいれてください:2013/01/25(金) 21:58:20.20 ID:AQedwBO8
ストンプとアパカ最大溜めくらいしか要らない可能性
94なまえをいれてください:2013/01/25(金) 21:59:09.48 ID:vHCHvZLS
アービターのフラッシュとジャッジメント三段目の空気感は異常
95なまえをいれてください:2013/01/25(金) 21:59:19.18 ID:/nRnQBxF
エリクスはアービターみたいに距離離れたりしないし溜め無しならかなり出が早いから、赤敵で良く使ってるわ
エリクスディレイからトリニティスマッシュも出せるし、打ち上げの出も早いし

あとはデブ浮かすためだな
96なまえをいれてください:2013/01/25(金) 22:00:27.20 ID:3fXB6cpD
60fpsの方がもっさりして見える なめらかで綺麗だけどね
97なまえをいれてください:2013/01/25(金) 22:00:47.83 ID:Eko4IoRZ
SOS以上だとリベリオンのディレイ当てるのに便利だぞ
98なまえをいれてください:2013/01/25(金) 22:01:01.63 ID:qFnQ5G/l
440x3とかくるっとるからな、しかも範囲攻撃
99なまえをいれてください:2013/01/25(金) 22:10:03.66 ID:jcP6LjE2
初めてDmCシリーズの新作プレイしようと思うんですが難しいですか?
因みに格闘ゲーム苦手です
100なまえをいれてください:2013/01/25(金) 22:10:26.10 ID:JUIWpifM
ヘタレガチャコンなのに動画のコンボが練習したら真似できるってのは嬉しいし頑張りがいがある
101なまえをいれてください:2013/01/25(金) 22:11:06.28 ID:03/9PEBG
3のバージルが格好良すぎた
102なまえをいれてください:2013/01/25(金) 22:18:02.50 ID:fLPQgWH/
バージル使いたくて買ってきたのにクリア特典じゃないとかじゃないとかわろす
まあ体験版普通に面白かったからまったり名倉で遊びながら待つか
名倉でも日本刀使えるならいいんだがなさそう
103なまえをいれてください:2013/01/25(金) 22:18:28.43 ID:Sg1zILas
>>99
体験版やってみ 
今回はかなりカジュアルになってるし、easyモードはたぶんすごく簡単だと思う
104なまえをいれてください:2013/01/25(金) 22:20:38.81 ID:+fx+CUrD
そういえば、今回イージーオートマチックないのか?
105なまえをいれてください:2013/01/25(金) 22:24:55.85 ID:MfoFwhUA
兎にも角にも
あのミッション19の落下シーンはないww
ダンテなんてどこぞのお釜掘られた野郎だしwwwwww

絶対狙ってただろアレ
106なまえをいれてください:2013/01/25(金) 22:26:29.97 ID:3XTJOb4x
ムンドゥス戦悪魔回避してる動画あるかな?
タイミングわからへん
107なまえをいれてください:2013/01/25(金) 22:27:18.92 ID:YqbSI/sA
シリーズ全部やる気なら2を最初にやるべき
あとから2をやるのは正直辛いと思う
108なまえをいれてください:2013/01/25(金) 22:29:00.46 ID:fLPQgWH/
やらなくていいが正解
109なまえをいれてください:2013/01/25(金) 22:33:21.51 ID:/YE13MOL
やらねば語れぬ
110なまえをいれてください:2013/01/25(金) 22:33:32.84 ID:R70La0Jt
>>86
俺が足らないなと思うのはやっぱデビルトリガー=変身かな。あれが新作ごとの楽しみではあった
デビルマンが元ネタにはあると思われるし、4ネロではスタンド化したけど、
日本特有の変身の美学、変身してのアクションを次回作以降には期待したい
111なまえをいれてください:2013/01/25(金) 22:40:58.79 ID:Sg1zILas
ぜんぜん日本特有じゃないね
112なまえをいれてください:2013/01/25(金) 22:42:34.17 ID:jAmbXXQX
2は唯一過去のボスキャラが出てくる胸熱展開もある
武器バランス調整がおかしい主人公が強すぎるだけで普通に楽しめるけどな
DmCと似てる調整、初心者向け
シリーズファンにはトリッシュが使えるしオススメ
BPでもトリッシュルシアダンテの3キャラ使えたっけ?
113なまえをいれてください:2013/01/25(金) 22:44:26.32 ID:R70La0Jt
>>111
「日本に特有の」ではなく「日本特有」ね
日本的なってこと。Japan-specific metamorphose
わかるかな
114なまえをいれてください:2013/01/25(金) 22:44:33.31 ID:n5m436Ii
特有かどうかはさておき、変身にロマンがあると言うのは分からなくもない
115なまえをいれてください:2013/01/25(金) 22:44:39.70 ID:fLPQgWH/
過去のボスってクモか
まったく掛け合いなくてゎろた記憶が
116なまえをいれてください:2013/01/25(金) 22:45:41.87 ID:fLPQgWH/
なんか「わ」が小文字になったきもい
117なまえをいれてください:2013/01/25(金) 22:49:02.58 ID:KrXp5phl
DTの爽快感は無いな確かに
スローはともかく無意味に空中に吹っ飛ばすのはいらん
118なまえをいれてください:2013/01/25(金) 22:57:19.98 ID:YqbSI/sA
>>112
過去のボスキャラで手も不自然に無口&会話無しで台無しだったじゃないですかー!
デザインは好きなんだけどな2ンテ
119なまえをいれてください:2013/01/25(金) 22:58:30.49 ID:HZMYinYD
DmCのDTはキャラ性能が著しく強化されるから、初代みたいに必殺の感覚だな
2〜4は魔人化しなくてもクリアする分には大して問題なかった

逆にmは面倒くさい敵がいるってことでもあるけど
120なまえをいれてください:2013/01/25(金) 22:58:54.49 ID:n5m436Ii
使用がいいから気にならんかったけど
いかんせん燃費が悪い
やっぱ挑発をだな…
121なまえをいれてください:2013/01/25(金) 23:02:47.52 ID:jAmbXXQX
あと2は悪魔のデザインとSEが好き
122なまえをいれてください:2013/01/25(金) 23:03:26.16 ID:/nRnQBxF
2はモーションが有り得ないんだよ
あと1の続編とは思えないほどアクション面が練り込まれてない
エボアボ連射してるだけで雑魚がどこまでも上昇していって死ぬとかいくらなんでもねーよ
バランスの問題じゃないだろシステムがイカれてる

まあ500円分は笑わせてもらったけど、mとアレが似てるとか本気でやめて欲しい
123なまえをいれてください:2013/01/25(金) 23:05:31.47 ID:jAmbXXQX
>>122
プルで引っ張り続けたらいくらでも滞空&上昇出来るじゃん
システムそっくり
124なまえをいれてください:2013/01/25(金) 23:07:08.25 ID:Sg1zILas
2はスティンガーがしょぼい
125なまえをいれてください:2013/01/25(金) 23:10:39.36 ID:/nRnQBxF
本気で言ってるならこの世には決して理解できない感性があるのだなと言う新たな証拠がまた一つ増えたという事
126なまえをいれてください:2013/01/25(金) 23:15:33.85 ID:a7SlAHLU
2のモーションが一番かっこいいし
127なまえをいれてください:2013/01/25(金) 23:16:03.38 ID:jAmbXXQX
まだ滞空コン完全安置のDmCの方がぬるいとと思う
割りとマジで
雑な作りな所とかDmCと超似てる
自分の考えが全てって脳みそ凝り固まった考えは良くない
128なまえをいれてください:2013/01/25(金) 23:19:27.52 ID:+4jz0gn5
60fpsが意外と微妙なんだがpcでも30fpsにできるかな?
129なまえをいれてください:2013/01/25(金) 23:21:14.87 ID:zGESJEQa
公式にVDFの更新キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!

っと思ったらOTL
130なまえをいれてください:2013/01/25(金) 23:21:26.59 ID:YqbSI/sA
リーチが短い代わりに攻撃力が高いという嘘書いてた2はちょっと...
131なまえをいれてください:2013/01/25(金) 23:25:05.86 ID:1ocapB87
>>130
でも、これもエリクスチャージのところでショウダウンの解説文が紛れ込んだりしていたよな。
132なまえをいれてください:2013/01/25(金) 23:25:31.13 ID:DFMzTxji
雑魚戦は正直シリーズで一番面白いと思った。爽快感と攻略してる感のバランスが見事。
ボス戦は2の次にクソだが、外人作にしては頑張ったと思う。
133なまえをいれてください:2013/01/25(金) 23:27:29.17 ID:/nRnQBxF
ボス戦は面倒な移動ギミックとか雑な当たり判定とかちょっとね
一番マシなのがリリス戦だったけどあれもよけいなムービーいちいち入ってダルいし
134なまえをいれてください:2013/01/25(金) 23:30:27.39 ID:sV3I3SAO
開発スタッフが旧ダンテをダサいって言ってたのは3みたいなちょっとギャグっぽいスタイリッシュな演出が気に入らなかったんだろうなぁ
だから今回のダンテはそういうとこ殆どなくて決めるところは普通に決める
135なまえをいれてください:2013/01/25(金) 23:31:36.52 ID:1ocapB87
リリスは背景が見辛すぎる。ハンターが一番ガチで戦えるボスだった。ベリアルに似ていたが。
バージルは……3の劣化としか言いようがない。攻撃少ないし、弱いし、カットシーン入りまくるし。
136なまえをいれてください:2013/01/25(金) 23:32:02.26 ID:Sg1zILas
ムンドゥスが弱点露出中は攻撃してこないのは糞
好きなだけ殴れるじゃねえか
137なまえをいれてください:2013/01/25(金) 23:33:50.98 ID:/nRnQBxF
ムンドゥスは完全にイベント戦だったな
138なまえをいれてください:2013/01/25(金) 23:36:51.64 ID:kuSdQ80K
2週目で急に武器変えれやんくなったんだがバグ??
139なまえをいれてください:2013/01/25(金) 23:37:29.40 ID:z9Da68d8
ボスなんて「超強い雑魚」って感じでいいのに
下手に差別化を図ろうとするからつまんなくなるんだよ
140なまえをいれてください:2013/01/25(金) 23:39:38.68 ID:qFnQ5G/l
思えば最初のハンターが一番良く出来てた、それでも微妙だけど
141なまえをいれてください:2013/01/25(金) 23:40:09.28 ID:10ljqEyW
それはつまんなそうだな
142なまえをいれてください:2013/01/25(金) 23:45:02.22 ID:/nRnQBxF
でも最初はニンジャセオリーが超強い雑魚って感じで作ってたらしい
まあバージルがあの出来だからあんま期待出来ないけど
143なまえをいれてください:2013/01/25(金) 23:46:02.13 ID:JdBkVTxu
レイジ系が苦手すぎる・・・こいつ複数出てきたらキツすぎ
144なまえをいれてください:2013/01/25(金) 23:47:34.90 ID:a6IEaBnV
赤レイジは空中低空でエリクス叩きつけで死ぬまで殴れば死ぬ
145なまえをいれてください:2013/01/25(金) 23:49:33.13 ID:Tp5rBW17
レイジは他の敵と比べて攻撃のテンポ早いから混ざって出てくると混乱するんだよな
モーションも割とわかり難いし残した方発狂すると思うと焦るし
落ち着けばザコなのよねあんなの
146なまえをいれてください:2013/01/25(金) 23:52:50.50 ID:a6IEaBnV
リベリオンの○を空振りした時のヒュオッ!って音がとても好き
147なまえをいれてください:2013/01/25(金) 23:56:00.86 ID:hpt5lKZc
レイジは倒すのは難しくないけどスタイリッシュに戦うのは無理だな
どうしてもトリップ止めドロップ連発になる
148なまえをいれてください:2013/01/25(金) 23:57:16.30 ID:JUIWpifM
死ぬまで殴れば死ぬってなんかわろた
149なまえをいれてください:2013/01/26(土) 00:06:57.59 ID:8APj82vc
正直リリス以外はボスよりもタイラントとかゴーストレイジとブラッドレイジとかドリームランナーとかのほうが辛かった
150なまえをいれてください:2013/01/26(土) 00:10:10.20 ID:JpWO+EYT
ボス戦は当初強い雑魚戦観たいな感じにしようとしたのが、途中から日本側が
口を挟んで今みたいになっちゃったってなんかで読んだ気が。
151なまえをいれてください:2013/01/26(土) 00:15:27.29 ID:hsv/b3Ux
面白いけど海外レビューの底は決して深くない、ってのがまさにその通りだった
とりあえずバージル編早く解禁してくれ
値段高いうちに売りたいんだ
152なまえをいれてください:2013/01/26(土) 00:17:53.95 ID:xYS7Wkwv
でもバグがこんだけ多いとむしろ4のガーフラみたいな
スタイリッシュバグも見つかりそうなんだけどな。
153なまえをいれてください:2013/01/26(土) 00:20:36.53 ID:mMauHVHw
>>150
http://www.nicovideo.jp/watch/sm19790823
これの11分辺りから説明しているが、日本のボスの概念を伝えて作ってもらったのが、結果的にああいう物になったというだけ。
154なまえをいれてください:2013/01/26(土) 00:21:28.83 ID:xxllMssi
>>3
DmCの一部ムービーってコンビクライストのPVから
相当インスパイアされてるんだな
もはや元ネタと言ってもいいくらいじゃん
155なまえをいれてください:2013/01/26(土) 00:22:04.27 ID:Z81FnEob
海外ではもう3コス配信されてるんか
ttp://www.youtube.com/watch?v=dt2Z6NLHO9M
156なまえをいれてください:2013/01/26(土) 00:24:04.79 ID:JpWO+EYT
>>153
う〜む、なんか残念だな。
バイオ6もボスはイベント戦でイマイチだったし、DMCのボス戦もあっちのスタッフ主導で作って欲しかった気が。
157なまえをいれてください:2013/01/26(土) 00:25:46.51 ID:ek5CoLTf
たまには可愛らしい悪魔をボコボコにしたいな
気持ち悪い敵には飽きたよ
サキュバスとかサキュバスとかサキュバスとか
158なまえをいれてください:2013/01/26(土) 00:29:10.90 ID:EaY6zK9w
>>157
聖水かけてやるよ
159なまえをいれてください:2013/01/26(土) 00:33:07.88 ID:ofM4Tgvd
>155
日本で北米版買ってPS3のリージョンを向こうにしてしまえばいいってことか
160なまえをいれてください:2013/01/26(土) 00:34:39.92 ID:mMauHVHw
>>156
というか、ボスだけに限らずカプコンのアクションゲームの作り方を教えて、向こうで作ってもらうという企画だから。
移動の応答の良さとか基礎部分にまで監修したようだし。聞けば分かると思うが、そのままではどうなっていたことやら。
161なまえをいれてください:2013/01/26(土) 00:35:50.75 ID:tdtAeGM5
サキュバスはネヴァンのような妖艶な美女で良かったのに・・・
これまでのシリーズと比べると、mは美女が全然居ないよな
キャットは仕草が可愛いから救われてるけど、リリスはどうにかならなかったものか
162なまえをいれてください:2013/01/26(土) 00:36:49.21 ID:PCkCB8Y3
ルシア>キャット>キリエ>レディ>トリッシュ
163なまえをいれてください:2013/01/26(土) 00:37:40.03 ID:ihiTmILV
洋ゲーの会社が美人なんて作れるわけないでしょ
164なまえをいれてください:2013/01/26(土) 00:43:58.47 ID:1umptMJd
俺もネヴァンみたいなお姉さんなら聖水かけて欲しかった
165なまえをいれてください:2013/01/26(土) 00:51:56.02 ID:6vocqb80
DMCのPC版買ってみたんだが、ロックされてて来月28日までプレイできないんだな
日本語入れてくれるらしいから文句は言わないが、それでも事前に連絡くらいすりゃいいのに…
予約とはなんだったのか
166なまえをいれてください:2013/01/26(土) 00:52:23.56 ID:SDZCuVNt
サキュバスがキモグロだったせいか次のボブに笑わされた
まさかの顔とか台詞もノリノリでカメラ視点のバトルは楽しい

まぁボブ自体のバトル(ボタン押し)は微妙だったが
167なまえをいれてください:2013/01/26(土) 00:56:50.60 ID:mMauHVHw
>>166
ボブはネタ枠だな。「お前らみんな生放送だ!」とか、意味不明な台詞が面白かった。なお、中身は(ry
168なまえをいれてください:2013/01/26(土) 01:00:16.85 ID:GdAH6S67
ボブはボス戦というよりトラップを抜けてくイベント戦みたいな感じ
無論最弱ボスなのは間違いない
169なまえをいれてください:2013/01/26(土) 01:01:42.41 ID:3cg8rrBe
最弱はムンドゥスじゃね?
170なまえをいれてください:2013/01/26(土) 01:01:58.45 ID:Z81FnEob
DMDボブはジェスター3戦目並の凶悪さに…とかおもってたが拍子抜けだったな
171なまえをいれてください:2013/01/26(土) 01:06:20.08 ID:/4JTO3xv
ムンドゥスの火球やリリス赤ちゃんのミラーボールをパリィした時くらいはスタポもっとくれよ。
172なまえをいれてください:2013/01/26(土) 01:06:21.02 ID:r1eDjHki
>>169
あれが最弱っていうのは無いんじゃね?
二発で死ぬぞ
173なまえをいれてください:2013/01/26(土) 01:09:27.30 ID:0Toan5Od
やっぱ4のイィエェェアァァァァ…のスティンガーが最高だな。
スティンガーの有るべき姿だ。
174なまえをいれてください:2013/01/26(土) 01:10:39.55 ID:SDZCuVNt
>>167
ボブはなんかあると思ったんだけどなぁw
3のジェスターが実はまさかのハゲだったみたいな衝撃が

確かキャットもボブには気をつけてとか言ってたし
それがあんな完全なネタキャラだとは。
175なまえをいれてください:2013/01/26(土) 01:11:44.31 ID:tdtAeGM5
まさかムンドゥスまでゲロ吐き始めるなんて誰が想像しただろうか
176なまえをいれてください:2013/01/26(土) 01:12:10.93 ID:wBCE0ny+
キャットはなんというかかよわさがすごく可愛いんだよなあ

キリエがお姫様としたらキャットは小動物
177なまえをいれてください:2013/01/26(土) 01:13:54.76 ID:3cg8rrBe
ぼくはレディみたいなタイプが好きですけど
178なまえをいれてください:2013/01/26(土) 01:16:01.62 ID:+bfH1Mh0
開発にゲロフェチがいたに違いない
179なまえをいれてください:2013/01/26(土) 01:17:06.22 ID:SDZCuVNt
ムンドゥスがゲロはいて
ダンテが唾を吐き
バージルが血を吐く
180なまえをいれてください:2013/01/26(土) 01:18:15.03 ID:j7QT/oiD
M6の地下にいる敵全て倒すってトロフィーが取れんのだけれども
タイムリミットあるとこで道中の敵全てぶっ殺すだけじゃダメなの?
181なまえをいれてください:2013/01/26(土) 01:19:40.36 ID:818PZc8V
いやあ、キャットちゃんがリスの精液を集めてるなんて想像しちゃったらもう
182なまえをいれてください:2013/01/26(土) 01:20:45.36 ID:8OTApF3E
L3押し込むとたまに近距離攻撃が勝手に出たり銃が勝手に切り替わったりするんだけどコレは何なんだろう。
倒しながら押し込んだときかな?キーコンフィグも確認したけどもんだいないし。
そもそもターゲット切り替えの効果がわからない。
183なまえをいれてください:2013/01/26(土) 01:24:08.94 ID:3cg8rrBe
そこ結構取れないって報告あるね
なんか最初の方の敵が出たり出なかったりするとか
184なまえをいれてください:2013/01/26(土) 01:45:27.25 ID:NlOsbAPO
ムンドゥス戦はQTEだな。
185なまえをいれてください:2013/01/26(土) 01:54:14.18 ID:8OTApF3E
L3押し込み不具合は僕のコントローラーがぶっ壊れてるだけだった
186なまえをいれてください:2013/01/26(土) 02:12:08.84 ID:q7KVdOkr
今回のDTは緊急回避用という感じであまり爽快感はないな
溜まりにくさからしても、攻勢で使っていくというより
危なくなったらこれでなんとかしてねってことなんだろうか
187なまえをいれてください:2013/01/26(土) 02:13:30.86 ID:ZvtEgXRA
クリア後の特典でキングダムハーツみたいな次に繋がるムービーある?
188なまえをいれてください:2013/01/26(土) 02:19:14.52 ID:YUeaXgfx
>>187
全く無い
ただの糞ゲー
189なまえをいれてください:2013/01/26(土) 02:21:57.28 ID:GdAH6S67
ストーリーと顔しか見てないような人種が糞糞言ってるイメージ
190なまえをいれてください:2013/01/26(土) 02:23:41.26 ID:YUeaXgfx
爆死で社員が擁護してるイメージ
191なまえをいれてください:2013/01/26(土) 02:24:29.32 ID:PBcg72sy
前作の四分の一くらいか
192なまえをいれてください:2013/01/26(土) 02:32:28.18 ID:ZvtEgXRA
>>188
サンクス、鬼武者とかだと結構入れてくれてたのにな
>>189
ストーリーと顔は大事なんじゃない?
193なまえをいれてください:2013/01/26(土) 02:38:11.68 ID:HSv5nOiT
二の次三のつぎにな
194なまえをいれてください:2013/01/26(土) 02:38:51.46 ID:t8pCF2FE
アクションに深みがなく上達する楽しみがないかやりこんでる層からは不満噴出してるがライトや新規はそれが理解できずデザインで叩いてるとか言ってるだけだろ
195なまえをいれてください:2013/01/26(土) 02:41:48.39 ID:3cg8rrBe
コンボ厨はコンボのパターンが豊富ならアクション性が深いみたいに勘違いしてるフシがあるよね
技をコンボパーツとしか見てないのがありありと分かる

コンボゲーになったのそもそも3からなのに
196なまえをいれてください:2013/01/26(土) 02:49:33.83 ID:EMtQ94tk
初めてDMDの二刀流×2とウィッチのチームを魔人化無しで倒せた
なんという達成感
197なまえをいれてください:2013/01/26(土) 02:50:21.38 ID:t8pCF2FE
勝手にアクション性=コンボと勘違いしてるアスペがいるが、誰が動かしても大体同じ動き、倒し方を制限されまくり作業感溢れるmのどこがアクション性深いんだよボケ
海外レビューでも言われてるだろ
特に1は敵の攻撃をいかに回避して攻撃を叩き込むかだから腕の差ははっきり出るだろ
198なまえをいれてください:2013/01/26(土) 02:52:28.05 ID:YcVPZFj4
繰り返してプレイすると、やっぱり細かいところが惜しいな
ミッション道中もボス戦も、とにかくカットインが頻繁すぎてテンポ悪くしてる
エンジェルリフトでのプラットフォーム移動も、自力で距離感はかろうとしてたら
カットインで着地演出しちゃうせいで、ダメなQTEに近いものになってるし

マップデザインに割いた労力は尋常ならざるものがあるけど、
いまいちゲーム性にフィードバックできてない感じ
いっそのこと箱庭ゲーだったらよかったのにと思う
199なまえをいれてください:2013/01/26(土) 02:52:32.42 ID:3cg8rrBe
海外レビュー至上主義の繰り言とかいいよ
200なまえをいれてください:2013/01/26(土) 02:55:25.53 ID:t8pCF2FE
海外レビューでも言われてるのはアクションに深みがないという意見が俺以外にもあるという意味で言ったんですが、なんで海外至上主義になるんですか〜?
ちゃんと内容に反論してみろよアスペ
201なまえをいれてください:2013/01/26(土) 02:56:47.67 ID:EWYA3I5k
僕が気に入らない奴はみんなアスぺで基地外で反社会的で悪人なんだ!
僕が言うんだから間違いない!

お前らみんな言ってることがこれだけ
202なまえをいれてください:2013/01/26(土) 02:59:30.00 ID:+tEudUJ/
wikiの更新がロクに進まないのが寂しすぎるね、まぁ俺もしないけど
203なまえをいれてください:2013/01/26(土) 02:59:53.41 ID:t8pCF2FE
内容を履き違えてコンボ厨とか突っかかってきた挙げ句内容に言及せず海外至上主義乙で済ましてるからアスペなんだろ
バカじゃねーの?
204なまえをいれてください:2013/01/26(土) 03:00:26.66 ID:mMauHVHw
>>198
基本的に演出重視という感じがするな。動く背景なんかはその最たる例で。
ボス戦も独自性を出そうとして、あんなムービーだらけになったのかね。
バージル戦は少し攻撃を入れるごとにカットシーンが入ってテンポ悪い。
205なまえをいれてください:2013/01/26(土) 03:02:03.67 ID:3cg8rrBe
敵の倒し方が制限されてるって言うけど、攻略の糸口になる弱点とか一体一体幾つも設定されてるし
効率だけ考えればパターン決まるだろうけどそんなもん今までのシリーズでもというかどんなゲームでもおんなじだしな
206なまえをいれてください:2013/01/26(土) 03:04:00.28 ID:VLdA4kT/
間隔があく割にはバージル・ダウンフォールは中身アレだろうから
あんまり期待してない
207なまえをいれてください:2013/01/26(土) 03:04:25.52 ID:cFe7H0I8
確かに属性敵はその属性意外はダメージ半減とかで良かった気はするが、逆に言えばそれぐらいしか強制される場面は無いぞ。
今作が作業感あるって言ったら、1もほとんどおんなじ様なもんじゃね。
戦略が制限されるなんてのはシャドウとかグリフォンとか1にも居たしな。
むしろ俺はちょっとバランスブレイカーな攻撃があるのも含めて、一番1に近いんじゃないかと思ったんだがな。
208なまえをいれてください:2013/01/26(土) 03:04:35.02 ID:3cg8rrBe
つうかそういう敵の攻略法とかはかなり1に近い造りになってるんだけど
試しもせずにワンパな攻略法だけやってる人には浅く感じるのかな
209なまえをいれてください:2013/01/26(土) 03:07:26.91 ID:PBcg72sy
面白いは面白いけど過去と比べてすげー飽きてくるのはやい
210なまえをいれてください:2013/01/26(土) 03:08:12.63 ID:t8pCF2FE
今回属性敵何体いると思ってんだよ
特に天使武器しか効かない奴なんて攻撃力の低さも相まってただの作業じゃねーか
211なまえをいれてください:2013/01/26(土) 03:11:25.22 ID:GdAH6S67
>>210は自分なりの捌き方考える脳ミソが足りないからゲームのせいにしてるだけだろ
まあ流石に3には及ばないが4よりは攻略パターン多いと思うよ
212なまえをいれてください:2013/01/26(土) 03:12:40.47 ID:YcVPZFj4
エンジェル武器とデーモン武器はもう一種類ずつ毛色が違うのがあればよかったかもね
エリクスとアキュラの属性を逆にしてもいいし
属性的はダメージ通らなくていいから弾かれるのはやめて欲しかった
213なまえをいれてください:2013/01/26(土) 03:15:03.79 ID:t8pCF2FE
自分なりの捌き方って属性敵とかデビルトリガーで戦い方が制限されてるじゃん
そのせいでやることが限られて飽きも早い
214なまえをいれてください:2013/01/26(土) 03:15:32.29 ID:mMauHVHw
>>209
実績を1000にしたら、途端にやる気が。アクションが今までのマイナーチェンジという感じだからなぁ。
ボス攻略にしても数が少ない上、ほとんどやり方が決まっているし。肝心のバージル戦は3の劣化だし。
なんかやり終わった後に、このミッションをもう一度やりたいとか思わないな。BPがないのも大きいんだろうけど。
215なまえをいれてください:2013/01/26(土) 03:16:41.13 ID:q7KVdOkr
前も誰かが言ってたが、これまでのシリーズで
ハイタイム兜割り、銃連打、スティンガーしかできなかったド下手人間からすりゃ
このゲームは相当多様な動きができるゲームだわ
もうゲームで、努力を重ねて勝利する時代はとうに終わってるんだよ
216なまえをいれてください:2013/01/26(土) 03:20:29.95 ID:ZvtEgXRA
>>193
そうだけど、そこ疎かにしたからこの有様
217なまえをいれてください:2013/01/26(土) 03:20:32.85 ID:j7QT/oiD
>>215
何いってんだこいつ
218なまえをいれてください:2013/01/26(土) 03:24:31.35 ID:5RXYdEuV
今回は他のシリーズと比べても戦闘の制限が少ない方でしょ
「ボスがつまらないから糞」みたいな批判なら同意できるが
属性敵が多いっていう点を中心に批判してるのはなんか的外れだしそりゃ叩かれるわって感じ
219なまえをいれてください:2013/01/26(土) 03:26:32.49 ID:YUeaXgfx
シリーズ全作やってるけど2日で飽きた
アクション面が無双レベルでオリジナリティを一切感じない
dmcで肝心な気持ちよさポイントの雑魚も無理やり調整したような難易度調整放棄したストレスエネミー多数
ボス敵はもう全編ボタン製じゃないQTE、強制行動、ムービーでやれ
220なまえをいれてください:2013/01/26(土) 03:29:08.44 ID:ovN9nt2+
まぁ4の複雑なコンボ出来ない俺でもmはそれっぽい動き出来るしな、初心者向けでは有ると思う
デーモン武器は技自体が少ない上に空中だと落とす技しか無いっていう、エンジェルは威力不足とバランスは良いんだけどじゃあ属性敵出すなよっていう

その分バージルがエネステとかトリックスターとか幻影剣で難しいキャラだとバランス取れていいかもね、つまりバージルはよ
221なまえをいれてください:2013/01/26(土) 03:29:53.40 ID:YUeaXgfx
実績構成も同じステージ5回するだけ
繰り返し遊ぶ配慮も全く考えてない
所々飛ばせないムービー多数で飛ばせても前半のロードがくっそ長い
ストーリーは生涯で映画見た本数は2本ですって奴が作ったレベルの出来
デビルメイクライである必要が微塵も感じ取れない

適当に箇条書きでこんだけ
222なまえをいれてください:2013/01/26(土) 03:30:48.07 ID:N7C0YFsJ
よし スレの流れで判断した 売ってくるわ 
223なまえをいれてください:2013/01/26(土) 03:31:01.69 ID:EMtQ94tk
なんかよくわかん無いけど自分の中では糞ってだけじゃ収まらない人が多いんだね
他の人にも糞って言わせないと死んじゃう呪いか何かなのかな?
224なまえをいれてください:2013/01/26(土) 03:32:36.06 ID:N7C0YFsJ
面白い面白いと思ってやってたけどここ読んでたらああクソだなって思えてきたわ
このゲームの評価はクソってことで落ち着くでしょう 一般的にね 売れてないし
225なまえをいれてください:2013/01/26(土) 03:33:55.99 ID:YUeaXgfx
中身はスカスカでボリュームは過去最低
新品付属DLCはまだ未配信、配信日未定
露骨なDLC商法

あとこれも
226なまえをいれてください:2013/01/26(土) 03:34:04.67 ID:ek5CoLTf
流されやす過ぎわろた
227なまえをいれてください:2013/01/26(土) 03:34:16.09 ID:N7C0YFsJ
最低だな 終わってるわ 腹立たしい
228なまえをいれてください:2013/01/26(土) 03:37:26.28 ID:+tEudUJ/
>>215
売上げ落ちてるのにその言い分は無いわ
229なまえをいれてください:2013/01/26(土) 03:38:09.96 ID:GdAH6S67
最近は他人やレビューに流されやすい情けないオトコばっかよなあ
でも結局このシリーズは自分でコンボ考えて実行する頭と腕がないと続かないからな
素直に売ってくるがいいさ
230なまえをいれてください:2013/01/26(土) 03:40:26.37 ID:N7C0YFsJ
俺がいくら面白いと思っても何の意味も無い
世間的にクソゲーの烙印を押されたら恥ずかしくてやってられない
思えば名倉の時点で死産だったんだよなぁ・・・
231なまえをいれてください:2013/01/26(土) 03:41:49.08 ID:YUeaXgfx
>>229
このシリーズってDmCとDMCを一括りでシリーズって頭大丈夫?
全く別のゲームなんだから
コンボ組むとか言うレベルのアクション要素ないですよこのゲーム
遊んだことある?
232なまえをいれてください:2013/01/26(土) 03:42:35.86 ID:5RXYdEuV
ただでさえ変なのが湧いてるときにもっと変なのが出てくるとめちゃくちゃになるのでやめてください
233なまえをいれてください:2013/01/26(土) 03:53:26.36 ID:GdAH6S67
なんというか・・・ストーリーとキャラしか見てない人種はロクなのがいないな
234なまえをいれてください:2013/01/26(土) 03:57:08.74 ID:YUeaXgfx
人格批判をされた相手の注意はその一点のみに向かってしまい
主張すべてに対して否定的な印象を抱くようになります
いかに主張の論理構造が優れていても
人格批判のみを行ってしまうと、相手を説得できなくなってしまいます
235なまえをいれてください:2013/01/26(土) 03:59:15.67 ID:9wqlhrHM
実際あんま売れてないんだなこれ
236なまえをいれてください:2013/01/26(土) 04:00:49.79 ID:EMtQ94tk
自己紹介はじまったw
237なまえをいれてください:2013/01/26(土) 04:03:04.58 ID:h3t4Trin
一周目でボス戦で一度も死なずにクリアできたアクションゲームはこれが初めてかもしれない
誰でも簡単操作でかっこいいアクションできるのはいいけど、
ボス戦は何度かリトライしながら攻略法見つけて倒せるくらいの難しさは欲しかった
全てのボスが攻撃前の大げさな動きでどんな攻撃してくるかとか、
タイミングとかも初見ですぐわかっちゃうし
今作は背景とか演出とかに時間かけすぎて実際のゲームプレイ時の楽しさ、
奥深さを追求する時間が少なかったんだろうなって思った
個人の感想です
238なまえをいれてください:2013/01/26(土) 04:03:10.80 ID:N7C0YFsJ
ストーリーもキャラもゲームもダメ
これ無理だわもう クソゲーって事になっちゃうわ
239なまえをいれてください:2013/01/26(土) 04:04:23.12 ID:ovN9nt2+
11万だっけ?、確かトトリが10万位だからまぁDMCとしては大爆死だな

・そもそも初心者お断りっぽい雰囲気
・強過ぎる海外臭
・過去作ファンが離れた
原因はこんな所かね
240なまえをいれてください:2013/01/26(土) 04:05:14.92 ID:N7C0YFsJ
売れてないってだけでもうクソゲーなのがわかる
241なまえをいれてください:2013/01/26(土) 04:12:37.06 ID:egK4Y1JS
アクションゲームとしては良くできてるし
操作もそれほど複雑じゃないから、誰でも様になったプレイができるんだけど
DMCシリーズとしてみると物足りなさはあるなぁ

今までは厄介な敵でも工夫次第で立ち回りが楽になったし、それが面白かったんだけど
DmCは何というか、あらかじめ決められた対処法をやらされてる感がある
とりあえずアキュラで固めるか、アービターで浮かすかっていう
242なまえをいれてください:2013/01/26(土) 04:23:36.85 ID:MQTv80AE
何かと思えば旧作信者がID変えて暴れてるだけじゃねーかw
大好きなデビルシリーズが汚されたクソゲーだーってのはもう見飽きましたはい
243なまえをいれてください:2013/01/26(土) 04:30:52.79 ID:6PmSjUdW
属性敵に武器縛られてコンボに幅がないからつまらん。とか言う奴いるけど、武器縛られなきゃそれこそ簡単無双出来てつまらんと思わね?

mは誰でも様になったプレイが出来るが、それでも上手い人と下手な人の差は明確に違ってくる。誰でも出来そうと思ったら大間違い。

俺的にはDMCは属性敵いないからハチャメチャに武器チェンしても問題ないから楽だわ。
244なまえをいれてください:2013/01/26(土) 04:40:56.49 ID:jzKzqukB
>>241
とりあえずアキュラで固めるか、アービターで浮かせるかのあらかじめ決められた対処法?それしかないのか?それしか出来ないのか?
245なまえをいれてください:2013/01/26(土) 04:50:23.95 ID:ovN9nt2+
属性敵もたまになら程よいスパイスに成るんだけどね、現状だと多過ぎ
難易度の上げ方を間違えてる、最近のゲームにありがちな悪いミス
246なまえをいれてください:2013/01/26(土) 04:51:40.14 ID:j7QT/oiD
そもそもアキュラが壊れすぎ。バイインラントリ強すぎ
247なまえをいれてください:2013/01/26(土) 04:53:50.29 ID:nOSoI5ri
取り敢えずアキュラで固めるかみたいな攻略しかしない人が攻略法制限されてるって……
敵ごとに最低でもいくつか攻略法用意されてるのになあ

確かに従来シリーズに比べれば難易度は下がってるし、ボス戦がショボイのは事実だけど、一番楽な攻撃だけ使ってクリアした挙句底が浅い云々はちょっと納得いかん言い分だわ
248なまえをいれてください:2013/01/26(土) 04:59:15.95 ID:t8pCF2FE
ヘタクソだからアクションの浅さに気づかないだけだろ笑
249なまえをいれてください:2013/01/26(土) 05:14:44.13 ID:BV+mXwrB
mの戦闘は過去作とは別の意味でよく練られてるよ
初心者が苦手とするコンボ難度を下げた代わりに、どの敵から狙うかという戦略性を持たせてる
そして属性敵の他に更に他属性やノーマルの敵も混じるからスタイリッシュに戦うにはテクニックがいる
要するに、3のように武器を自由に使って無双するコンセプトとは根本的に違うし
戦略要素を面倒と思う人にmは向かない
250なまえをいれてください:2013/01/26(土) 05:26:59.36 ID:3cg8rrBe
自分がアスペみたいなことしか言わなくなった人は気づいてないみたいだから教えてあげると、属性武器しか効かない敵は各2種類しか居ないんだよね実は
ウィッチはシールド張ってるだけで本体はどの攻撃も効くし自分からシールド剥がす行動も取るしシールド自体も剣2回跳ね返せば剥がせる仕様
もちろん他に仲間が入ればそいつにシールド移すしね
251なまえをいれてください:2013/01/26(土) 06:37:15.88 ID:G4afTK9+
さっきプレイしてたんだけど。ステージ移動中になんかカチカチって武器が切り替わる音聞こえたから武器マーク見てみたらエボアイが勝手にケブリになってた。
俺は左スティックしか倒してないし絶対間違って十字キーなんて押してはいない。なんだよこのバク。
そういえば今までも切り替えた記憶ないのに武器が切り替わってたこと何回かあったな。
252なまえをいれてください:2013/01/26(土) 06:54:20.32 ID:YjjpKv+I
音楽担当のコンビクライストカッコいい!
と思ってググってみたけど情報無さすぎワロタ
ラムシュタインの前座やったとか
すごい大物っぽいのにワロタ
253なまえをいれてください:2013/01/26(土) 08:15:08.44 ID:TypLWn5C
全体的に武器が地味過ぎなんだよな〜
254なまえをいれてください:2013/01/26(土) 08:52:40.81 ID:RqRdQj/c
ストーリーは個人的には好きだった。ダンテが優しいというか。でもこれは多分初見が英語だったからかな?
やっぱり日本語訳が下手すぎる。。。

ダンテがサキュバスの所に降りるシーンなんて、キャットがキッチンタイマーを取り出して説明する所なんか、日本語訳おかしい。
「そこ興味ない」って。。。

英語のニュアンス、ダンテがキャットの肩に手を当ててる所から見れば、「説明しなくても、信用してるから大丈夫だよ」って感じなんだけど。

この辺がダンテの優しさだと思うのに日本語訳見るとぶっきらぼう過ぎるわ。

なんだかな〜
255なまえをいれてください:2013/01/26(土) 09:40:13.28 ID:yhlp21zi
もう一回ストーリー見返したらそこまで悪くないと感じた
ストーリーに見合ってないムンドゥスとバージルの強さの方が問題だわ パッチで強さ底上げしてくれ
256なまえをいれてください:2013/01/26(土) 09:57:17.09 ID:KA+sw18N
サキュバスを名乗っておいてこんなに醜いキャラって今まで前例あるの?
モリガンさんが怒ってるぞ
257なまえをいれてください:2013/01/26(土) 10:00:03.86 ID:Cf86BRXN
サキュバスとキリングフェイスは周回プレイする上でかなりゲンナリしたな
つまらないし、汚いし
258なまえをいれてください:2013/01/26(土) 10:13:26.13 ID:iVhiJXpT
>>254
「そこ興味ない」ってのはぶっきらぼうというかノリだろ
全体的な雰囲気はダンテとキャットが仲良くなってる様子を示唆していると思うよ
259なまえをいれてください:2013/01/26(土) 10:20:44.67 ID:YpIGec0W
とっととメニューフォントだけは直してほしいわ
260なまえをいれてください:2013/01/26(土) 10:22:32.34 ID:4WZlz/R5
夜中に凄いのきてたんだなw
ストーリーは個人的に楽しめたわ。欲をいえばもう少しダンテに格好いい台詞が欲しかった。最初の方の「ハイハイ」は好きだ
261なまえをいれてください:2013/01/26(土) 11:08:09.61 ID:ofM4Tgvd
バージルダウンフォールまでのつなぎとして
ブラッディパレス配信はやくしてくれ
262なまえをいれてください:2013/01/26(土) 11:12:07.21 ID:J0PslwQh
ワンオクの曲ってゲーム内では流れないのかな?
263なまえをいれてください:2013/01/26(土) 11:22:54.68 ID:yhlp21zi
>>262
流れない
264なまえをいれてください:2013/01/26(土) 11:24:06.25 ID:Tw3qJfjI
ミッション2の壁壊すとHa!とかいうのは
字幕無しでいい判断
壊すたびに「ハ!」とか「クール!」とか言われても
265なまえをいれてください:2013/01/26(土) 11:25:11.67 ID:J0PslwQh
そっかーあれ凄い合ってる気がしてEDとかに流れるのかなとか思ってた
266なまえをいれてください:2013/01/26(土) 11:34:25.42 ID:KBpsLvCB
これ海外で売れているの?
267なまえをいれてください:2013/01/26(土) 11:36:39.97 ID:aerNc5s3
>>266
とりあえずPSNP見てみると今週プレイしたユーザー数が首位のBO2の次に多い。
268なまえをいれてください:2013/01/26(土) 11:42:05.95 ID:VLdA4kT/
キャットを物扱いするバージルの設定はいらなかったかな…
普通に二人でさらわれたキャットを助けようって方が盛り上がったろうし
切り捨てるにしても、3のバージルくらい鬼畜冷徹だったらキャットは道具設定もしっくり来たんだが
269なまえをいれてください:2013/01/26(土) 11:43:57.74 ID:M1c+BXFW
バージルのDLCのコードってパケに表記されてるタイプ?
それなら中古で買おうと思うのだが
270なまえをいれてください:2013/01/26(土) 11:46:33.17 ID:Tw3qJfjI
悪魔を蹴散らす〜なんて無くても全く困らないから
バージル配信前に中古で買う奴が1番賢いか
271なまえをいれてください:2013/01/26(土) 11:53:04.75 ID:PCkCB8Y3
272なまえをいれてください:2013/01/26(土) 11:54:55.07 ID:LOSSqPfD
次回作で武器・技・雑魚・ボスを大量に増やせばいいよ
特に近接武器は多く用意してその中から四種類選んで持っていけるようにすればいいでしょう
銃器も二種類か三種類選べるようにすればいい
273なまえをいれてください:2013/01/26(土) 12:00:16.64 ID:3V4ymLSB
DmCはDmCで続編だしてもらいたいなぁ
語られてない事がたくさんあるから作り易いと思うし
ダンテの今後やバージルの過去とか見たいわ
274なまえをいれてください:2013/01/26(土) 12:00:50.33 ID:3cg8rrBe
最初作ってた手数重視のカンフー風格闘武器とか使ってみたいよね
あともうちょいコマンド技増やしてもいいのよ
275なまえをいれてください:2013/01/26(土) 12:07:09.12 ID:2NeTgYpe
>>272
時空神やミッションメニューでか?正直それはメンドイ。
だから4は各3個に少なくしてリアルタイムチェンジになったんじゃねの?
銃は無理だが、1回の操作で5個どの近接にも変えれるから武器チェンのシステム自体はm がダントツ。

3はメンドイからリベ、ヌンチャク、エボアボしかほとんど使ってない。


技、敵は増やしては欲しい。
276なまえをいれてください:2013/01/26(土) 12:09:29.60 ID:xignY+Zx
ヨーロッパだと今のところ前作の三分の一くらいの推移だな
277なまえをいれてください:2013/01/26(土) 12:13:42.01 ID:DurMc6Qe
続編出るならやっぱりスタイルシステムは欲しいな~。武器ももっと殖やしてほしいわ
278なまえをいれてください:2013/01/26(土) 12:14:40.29 ID:3cg8rrBe
まあ続編は評判より売れたかどうかに掛かってるけど、ゲームサイトレビューは結構高いわけだしこれから伸びるのに期待するしかねーな
279なまえをいれてください:2013/01/26(土) 12:14:41.83 ID:PCkCB8Y3
M12でバージルがブッチャーに襲われてたが、マジであの敵集団に負ける可能性があるぐらいの実力なのか?
幼少期のチャンバラから打ち負かされてたことといい、mバージルは肉体的にも精神的にもダンテより弱く
小賢しさとプログラミングしか取り得の無いキャラに思える。
280なまえをいれてください:2013/01/26(土) 12:15:24.24 ID:L1EzFn7Q
いやヨーロッパ20万売れてるソフトよりポイント下になってるし三分の一どころじゃなくね?
281なまえをいれてください:2013/01/26(土) 12:16:43.15 ID:mB+ZjoAM
今のところ楽しめてるが旧ダンテをdisる下りは入れる必要あったのだろうか
282なまえをいれてください:2013/01/26(土) 12:18:06.13 ID:2NeTgYpe
>>274
Mだとヌンチャク使ったり、演舞シーンでブルース・リーみたいな仕草するのにな。mだとイメージに合わないのかね?
エリクスがもう少しボクサーオラオラ出来たら良かった。
コマンド技増えると技出しにくくなる可能性もあるけど→と→→位なら問題ないから特殊技にもコマンドは欲しかったな。
283なまえをいれてください:2013/01/26(土) 12:19:51.89 ID:ySd5N9jK
>>275
メンドイなら完全に武器を固定して変えなければいいだけだろw
強要されるわけじゃあるまいし
284なまえをいれてください:2013/01/26(土) 12:20:17.24 ID:DurMc6Qe
>>281
ディスるって最初のカツラだせぇのこと?なんかみんなあれやたら気にしてるよね。ネタと思って受け流したらいいのに。
285なまえをいれてください:2013/01/26(土) 12:23:01.11 ID:2NeTgYpe
>>254
カプは日本語ではMっぽい軽いノリにしたかったんじゃね?
Mダンテなら説明されても「そこ興味ない」とか、説明とか聞かずにノリで先走る感あるし。
286なまえをいれてください:2013/01/26(土) 12:24:51.63 ID:mB+ZjoAM
>>284
いや荒れるの分かってるのにわざわざ入れる必要あったかって思っただけだよ
読解力ないバカはカツラでも被っててね
287なまえをいれてください:2013/01/26(土) 12:24:58.34 ID:M1c+BXFW
>>284
愛着のあるモノを馬鹿にされるのはいい気分ではないね
今のシリーズがあるのは旧ダンテの功績だしね
288なまえをいれてください:2013/01/26(土) 12:30:21.43 ID:2NeTgYpe
3、兄弟喧嘩。
1、復讐劇。
2、父親なぞり。
4、兄弟の形見さがし。
で、悪魔と戦って来たが、

悪魔への復讐心はあるけど、人間の為に戦ったのはmダンテが始めてな気がする。
289なまえをいれてください:2013/01/26(土) 12:30:32.85 ID:c9ZUIKU5
DmC買うかどうかで悩んでる
パラレル?でダンテはいいとしてもバージル鬼いちゃんがどうも衝撃的すぎて全シリーズやってるのに買ってない…
290なまえをいれてください:2013/01/26(土) 12:33:41.54 ID:2NeTgYpe
鬼いちゃんから汚兄ちゃんへ移行した。
291なまえをいれてください:2013/01/26(土) 12:36:42.15 ID:3cg8rrBe
今までキャラゲーとして買ってたってんなら正直オススメできない
アクションゲーとして買ってたんなら普通にオススメ
292なまえをいれてください:2013/01/26(土) 12:36:55.32 ID:x7cDay0Z
やっとクリアしたんだけど、分からないので教えてください。

悪魔武器で鎖を壊すでっかい石像あるよね?
あれって結局何だったの?
内なる悪魔を表してるの??
293なまえをいれてください:2013/01/26(土) 12:37:46.42 ID:fuA21HHI
バージル目当てで買うなら辞めた方が良い
すげえ小物になってるし操作できるのも一ヶ月以上後だし
294なまえをいれてください:2013/01/26(土) 12:39:19.52 ID:nUWYGfMp
>>286
「そのうち髪伸ばすか」とか前向きなコメントだったらだったで過去作にはとらわれないとかなんとか言ってたくせに結局過去のダンテにすりよってんじゃねぇかって文句言ってそうね
295なまえをいれてください:2013/01/26(土) 12:39:49.79 ID:0tsCGuYO
面白かったよ
キャラゲーにありがちな臭いストーリーもなくて普通に引き込まれたし
路線変更成功じゃないの
296なまえをいれてください:2013/01/26(土) 12:40:03.37 ID:2NeTgYpe
>>292
天使ワイヤーやブーストも入手するから内なる悪魔ってより、消えた記憶に眠るネフィリムとしての能力の象徴だと思う。
297なまえをいれてください:2013/01/26(土) 12:40:16.29 ID:iVhiJXpT
>>268
バージルも最初はキャットを仲間のように扱ってたように見えるけど、
ダンテと再会してからムンドゥス殺すのが一気に現実味帯びてきて
調子乗ってきたというか、ダンテとの再会の影響で人間性が失われ
つつあるような印象を受けた
298なまえをいれてください:2013/01/26(土) 12:42:54.60 ID:mB+ZjoAM
>>292
妄想始めちゃったよ^^;
299なまえをいれてください:2013/01/26(土) 12:43:58.04 ID:mB+ZjoAM
>>294だった^^;
300なまえをいれてください:2013/01/26(土) 12:45:07.03 ID:hsv/b3Ux
カツラの件なんか適当に流しとけゃいいのにね
本家のダンテのかっこよさで十分です
実際あの顔に銀髪長髪は似合ってないし
301なまえをいれてください:2013/01/26(土) 12:47:32.81 ID:ofM4Tgvd
今までのダンテなら、銀髪挑発はおk
名倉の銀髪挑発はんg
302なまえをいれてください:2013/01/26(土) 12:50:46.27 ID:mB+ZjoAM
プロデューサーの発言の流れもあったしわざわざ荒れる要素入れる必要あったのか気になっただけなんだけど
その返事が「そういうの受け流せる俺」自慢という心底どうでもいいもので焦る
303なまえをいれてください:2013/01/26(土) 12:52:37.64 ID:Lp/0nJ/d
>>302
^^;
304なまえをいれてください:2013/01/26(土) 12:52:39.07 ID:gTX84Xbm
わざわざ入れる必要はないわな
海外でそれにキレて動画上げてる奴までいたし荒れる原因入れなくても
305なまえをいれてください:2013/01/26(土) 12:53:42.71 ID:Cf86BRXN
>>271
フードしてる方がかわいい
あと実体のない精神体?状態のほうが影が飛んで顔が良くなるな
キャットも名倉も
306なまえをいれてください:2013/01/26(土) 12:55:17.76 ID:hsv/b3Ux
どこが荒れてるの?
このスレの人はそれなりに受け入れて楽しんでる人がほとんどだと思うけど
そもそもオリジナルとは根本的に違うのなんてトレイラーやらインタビュー
でさんざん分かってたんだからそういうもんだと思ってプレイしなきゃやってられんだろ
さっさと売ってくればいいじゃん
誰もお前なんかにプレイしてくれなんて思ってないよ
307なまえをいれてください:2013/01/26(土) 12:55:34.35 ID:mB+ZjoAM
>>303
色々頑張って下さいね^^;
308なまえをいれてください:2013/01/26(土) 12:58:10.37 ID:2NeTgYpe
>>302
「俺は解釈足りないから受け流せない」と露呈する様な事するから、「俺は解釈出来るから受け流せる」と自慢される。
309なまえをいれてください:2013/01/26(土) 12:58:30.60 ID:mB+ZjoAM
>>306
じゃあなんで俺のことは受け流してくれないんすかwwww
顔真っ赤でバカ丸出しっすねサーセンwwwww
310なまえをいれてください:2013/01/26(土) 13:00:35.95 ID:mB+ZjoAM
>>308
やっぱ自慢してたんすかwwwwww
311なまえをいれてください:2013/01/26(土) 13:01:31.08 ID:DurMc6Qe
いけないのに触れれちゃったらしい・・・もうスルーで
312なまえをいれてください:2013/01/26(土) 13:01:44.25 ID:M1c+BXFW
どっちも受け流せてないから両方とも馬鹿でいいんじゃね(´・ω・`)
313なまえをいれてください:2013/01/26(土) 13:01:47.35 ID:nOSoI5ri
自分の中で結論出てるのにしたり顔でどうなの?とか聞いてくる人ってキモいわ
自分の意見として言えばいいのに海外で批判されてるーだのなんだの持って回った言い方して何がしたいんだか
314なまえをいれてください:2013/01/26(土) 13:03:50.47 ID:mB+ZjoAM
スレ荒らすなよ^^;
315なまえをいれてください:2013/01/26(土) 13:04:21.21 ID:2NeTgYpe
>>310
自慢したがるのは人の常。
肯定意見に対する批判的意見も、他とは俺の考え方違うと自慢したいだけ。たから、どっちも自慢したいバガ。
316なまえをいれてください:2013/01/26(土) 13:06:04.84 ID:Lp/0nJ/d
>>307
効いてる効いてるwwww
317なまえをいれてください:2013/01/26(土) 13:07:08.63 ID:gTX84Xbm
実際にこのスレが荒れてんだよなあ・・・
318なまえをいれてください:2013/01/26(土) 13:07:51.32 ID:HSv5nOiT
m好きだよ
ダンテ良いやつだしアキュラが楽しい
319なまえをいれてください:2013/01/26(土) 13:10:12.28 ID:0tsCGuYO
現実に悪魔が現れたっていう設定が非現実的なのにそこにFFみたいに現実離れした造詣のキャラだすと
荒唐無稽さが無限大でもうゲームに入り込めないよ

キャラの部分ではリアリティは必要だわ
和ゲーがなんっかガキっぽくなるのは非現実×非現実やっちゃってるからだよ
320なまえをいれてください:2013/01/26(土) 13:11:36.47 ID:mB+ZjoAM
>>284さんが変な自慢始めなければ荒れずにすんだのに・・・
ほんと文盲キチガイは困るわ^^;
321なまえをいれてください:2013/01/26(土) 13:12:56.98 ID:wMhbPPda
流れを次元斬して悪いんだが聞いてくれ
ケブやエリアルレイヴのエネステキャンセルループで
敵の真横に位置していたと思ったらいつのまにか敵の下に移動していた
な、何を言ってるかわからねーと思うが(ry

エネステで上に行っちゃったり落ちるのはミスってわかるんだけど
下に瞬間移動するのはどういう理屈なんだ?
ケブ連射はハイタイム後すぐでやってるけど急に高度下がると他の敵の攻撃に引っかかって困る
322なまえをいれてください:2013/01/26(土) 13:13:13.60 ID:KqlbNLgG
ファントムみたいなボスは欲しかった…
323なまえをいれてください:2013/01/26(土) 13:15:09.64 ID:gIHF7niG
いくらダセェなこれって言ってもどうせあの髪型になるのは確定してるんだから
ダンテもお前らも若いなー^^
324なまえをいれてください:2013/01/26(土) 13:32:18.20 ID:3V4ymLSB
<いや荒れるの分かってるのにわざわざ入れる必要あったかって思っただけだよ

本気でdisってるわけでもないのに、侮辱されたと思い込む日本人の気質を
カプコンの翻訳担当が予測できなかったんだろ

disdisって馬鹿じゃないの、これくらい笑って済ませよ
325なまえをいれてください:2013/01/26(土) 13:36:07.05 ID:M1c+BXFW
>>324
俺全然関係ないけどごめんね(´・ω・`
この辺にしとこうな
326なまえをいれてください:2013/01/26(土) 13:37:15.19 ID:Ezz6S2K8
属性敵がめんどくさい理由の一つに反属性でコンビ組んで出て来るのがあるよな
距離近いとメインの攻撃ヒット後に反属性にヒットして弾かれるのが地味に面倒い
327なまえをいれてください:2013/01/26(土) 13:38:44.33 ID:ovN9nt2+
この「ジョークだから許せよ」「笑いどころだから」ってのが凄く気に入らない

受け手がジョークと思えなかった時点でジョークでも何でも無いだろ、某KOTYのアレじゃねーんだぞ
328なまえをいれてください:2013/01/26(土) 13:39:12.88 ID:0NotWjD0
赤犬と青犬のうまい対処はなんかないのか・・・
アキュラで固定してひたすらアービターで殴ってるわ・・・
329なまえをいれてください:2013/01/26(土) 13:39:32.29 ID:BV+mXwrB
日本人はいつでも真面目で本気で必死なのさ
ジョークを受け入れる余裕など無い
330なまえをいれてください:2013/01/26(土) 13:39:43.55 ID:2GCehOC3
敵の組み合わせで難しくするのって嫌なんだよな
だいたい対処方法固まるし、ハメっぽかったりシステムの隙を突くようなことになる
331なまえをいれてください:2013/01/26(土) 13:39:50.58 ID:YcVPZFj4
戦闘まわりはまあおいといて、プラットフォームアクションの底の浅さとつまらなさをなんとかして欲しかった
ジャンプ幅分かりにくい、青い光にはとりあえずエンジェルリフトしとけばいいだけ
332なまえをいれてください:2013/01/26(土) 13:39:51.88 ID:wBCE0ny+
>>268
あれはちゃんと理由付けあるんだよね
というかコミックスもう出てたのか
333なまえをいれてください:2013/01/26(土) 13:40:34.19 ID:3V4ymLSB
すまん、思わず加担してしまった
334なまえをいれてください:2013/01/26(土) 13:45:40.55 ID:OVvCpzJg
カツラでダセエは自分大嫌いだな
その程度の文句にキチガイだ何だと吠える擁護も同様

ネタとして流してもらえるような品の良い事をしてこなかったんだから自業自得
335なまえをいれてください:2013/01/26(土) 13:46:08.56 ID:3cg8rrBe
この手のアクションで「敵の組み合わせで難易度上げるな」って意味が分からん
ひたすら防御力と攻撃力上げて難易度上げる方がよっぽどダルいと思うんだけど
336なまえをいれてください:2013/01/26(土) 13:48:43.76 ID:dgniV3NI
作り手がカツラをジョークでやったのか、本気disったのかさえ不明だからな、受け手がさらに勝手な解釈して意見が割れる。
ここで正解だそうと質問する時点でおかしい、質問しといて自分と違う意見言われるとキレ出したりする奴いるし。そんなに正解欲しいなら直接カプなりニンなり聞けばいい。
337なまえをいれてください:2013/01/26(土) 13:50:41.77 ID:M1c+BXFW
結局あれは誤訳だったと聞いたが実際はなんて言ってるの?
338なまえをいれてください:2013/01/26(土) 13:54:10.69 ID:qgWnVR38
ニンジャセオリーのディレクターの発言で大炎上して、旧作ディスるとキレる層が多いのが分かった
それなのにカツラシーンでダセェ発言だからニンジャセオリーは学習能力ないし反省もしてないなってなる
339なまえをいれてください:2013/01/26(土) 13:54:17.11 ID:RjwFH8G7
初期の名倉顔で銀髪ヅラのシーンだったら
ダセェな・・・で皆が納得してくれたと思う
っていうか見てみたいwww
340なまえをいれてください:2013/01/26(土) 13:54:45.99 ID:Nl0mRpYr
冗談かどうか分からないとか言ってるアスペは病院いけ
341なまえをいれてください:2013/01/26(土) 13:55:56.18 ID:dgniV3NI
カツラのとこ?
「(自分には)似合わない(ありえない)」的な事だと思う。
342なまえをいれてください:2013/01/26(土) 13:57:44.08 ID:/nJ/xTSe
キャットちゃんって初登場のときが一番かわいいよね
343なまえをいれてください:2013/01/26(土) 13:58:15.29 ID:+bcfaOOZ
SOSで死んでる俺は異端ですか?
344なまえをいれてください:2013/01/26(土) 13:58:52.93 ID:M1c+BXFW
>>341
さんくす
345なまえをいれてください:2013/01/26(土) 13:59:37.69 ID:OVvCpzJg
キチガイ、アスペと騒ぐのは自己紹介か?
dis前科の大量にある会社なんだからしょうがネージャン
346なまえをいれてください:2013/01/26(土) 14:00:26.73 ID:uXNphfMc
高難易度で頑張ってた時に、属性相手に唯の雑魚も含め、ふと唯の作業になってる事に
気付いてしまったら、もう指が動かなくなってしまった。
347なまえをいれてください:2013/01/26(土) 14:00:34.89 ID:qgWnVR38
ディレクターの発言があったから、このダセェもやっぱ旧作馬鹿にしてんだなって解釈になるのは自然だと思う

訳がどうのこうの言ってるけど、わざわざカツラのシーン自体入れる必要ない
まあ被さった瞬間は笑ったけど
348なまえをいれてください:2013/01/26(土) 14:01:45.56 ID:dgniV3NI
>>341
ついでに、「似合わない」や「ありえない」も他人に向かって言う状況とかなら「ダセぇ」になるけど、
あそこの状況は鏡に映った自分に向かって言ってるからな。MへのジョークにはなるがMへの侮辱にはならん。
349なまえをいれてください:2013/01/26(土) 14:03:02.43 ID:OVvCpzJg
しかも新コスは銀髪ダンテを入れまくりでせこく稼ごうとするから
馬鹿にしつつ飯のタネにはし続けるのかよ、ということになる
350なまえをいれてください:2013/01/26(土) 14:04:24.14 ID:HSv5nOiT
>>324
少数の変な人に無理やり国籍あたえて一緒にすんのやめてくんない
351なまえをいれてください:2013/01/26(土) 14:04:51.85 ID:OVvCpzJg
原文を出さないと「ありえない」程度で終わっているのか判断できないのに
出そうとしない謎。
それでMダンテだの旧ダンテだの、もうね
352なまえをいれてください:2013/01/26(土) 14:07:35.60 ID:OVvCpzJg
>>324
そうやってヘラヘラしてるからガイジンになめられるんだよ
353なまえをいれてください:2013/01/26(土) 14:09:03.25 ID:ovN9nt2+
というかジョークして良い場所と悪い場所が有るだろ、あんだけ騒ぎに成ったのにそのネタを使うか?っていう

セリフが「また今度だな」とかもう少し柔らかいならともかく、アレなら充分侮蔑の意味も有るし
354なまえをいれてください:2013/01/26(土) 14:09:44.48 ID:NVjbmFQ3
鼻つまみ者がシャレになってないことやらかして「冗談なんだから流せよ」
って自分だけ笑ってても、周囲の誰も冗談とは取らない
って状況を理解できない奴がアスペ
355なまえをいれてください:2013/01/26(土) 14:12:47.10 ID:dgniV3NI
>>347
ディレクターの発言はdisってる風に聞こえるけど、実はDMCリスペクトしてるしクールである事の問題点も時代が変わればmダンテにも起こると言ってるんだよな。
俺がそう読めただけかも知れんけど。
356なまえをいれてください:2013/01/26(土) 14:16:23.86 ID:HSv5nOiT
鏡に映った自分を見てありえないって(自分に)似合わないって意味だろうに
357なまえをいれてください:2013/01/26(土) 14:18:14.66 ID:Y6nxyFVj
>>351
カツラシーンの英語字幕は過去スレで書かれてた希ガス
気になるならyoutubeの海外版プレイ動画でも見ればわかるだろうし
この「あのカツラ許せねえ!」的な流れも何回目か分からんレベル
358なまえをいれてください:2013/01/26(土) 14:18:56.70 ID:OVvCpzJg
>>355
だからさあ、その原文をソースとして出せばいいじゃないか。
最初の暴言まみれのは原文で見たが、そんなことは書いてなかった。
その後おかしなカプコンへの責任転嫁発言や言い訳が出るようになった。
359なまえをいれてください:2013/01/26(土) 14:20:54.47 ID:HSv5nOiT
>>358
意味がわからんけど字幕の原文は
not in a million years
だよ
360なまえをいれてください:2013/01/26(土) 14:23:05.60 ID:yhlp21zi
どこの原文もってきてんだよw
361なまえをいれてください:2013/01/26(土) 14:23:27.52 ID:HSv5nOiT
>>360
え、違うの?ごめんね
362なまえをいれてください:2013/01/26(土) 14:24:00.02 ID:jBKii1sF
問題の顔もマットデイモンだと思うとかっこよく見えてくる
363なまえをいれてください:2013/01/26(土) 14:27:22.15 ID:OVvCpzJg
「絶対ありえねえ、マジねえよ」

おいおい訳より原文の方がさらにひでえ
364なまえをいれてください:2013/01/26(土) 14:29:36.30 ID:dgniV3NI
>>358
ソース忘れたけど、当時のタミームインタビューを英記事で探せばいくらでも出てくると思う。自分で翻訳してみ。
まず「クールじゃない」ではなく「クールだった」。
12年前のファッションや音楽、アクションなど時代の文化の坩堝の様だった。と言ってる。
ファッションについては、人間の現代社会を舞台にしたmではMのカッコはないって事でしょ。
文化を伝統的に残すのがクールなのか、時代や世界観背景で変わるのがクールなのか、どちらが正しいかわからんが。ニンは後者の意味合いで考えてるんだろう。

最後に「新しいダンテもクールじゃなくなる日がくる」って言ってる。

まぁ、俺の翻訳違いかも知れんから、翻訳してみて逆に完全にdisってる様なら教えて。
365なまえをいれてください:2013/01/26(土) 14:30:32.78 ID:OVvCpzJg
「死んでもごめんだね」にもなるぞ、たぶん。
366なまえをいれてください:2013/01/26(土) 14:33:36.98 ID:BV+mXwrB
カツラのシーンはあれだ、こんなのダンテじゃない!と騒ぐ人らに対してのトドメの一撃
制作者側としては一新した世界観に古いダンテを持ち込むのはナンセンスと感じている
だから過去の事はキッパリ忘れて今を堪能してくれ、最後までクリアしたら存分に懐かしむといい。
って意味だと解釈してる
367なまえをいれてください:2013/01/26(土) 14:35:01.51 ID:YpIGec0W
キャットのケツのぷりぷり感はモーションキャプチャーのおかげ?
368なまえをいれてください:2013/01/26(土) 14:35:03.96 ID:OVvCpzJg
じゃあどうして有料で売り付けるのが元々のシリーズのダンテコスなn
369なまえをいれてください:2013/01/26(土) 14:35:23.34 ID:FpSG7Xe5
心底どうでもいい
ゲームとして楽しけりゃいいから
キャラに愛着もクソもない
370なまえをいれてください:2013/01/26(土) 14:38:37.67 ID:dgniV3NI
>>368
批判してる旧作ファンはそれ入れときゃ買ってくれるから。
マンセーのみならずアンチからも金巻き上げるシステム。
371なまえをいれてください:2013/01/26(土) 14:39:58.27 ID:dgniV3NI
キャラに愛着持つのはしかたない。
ただ、だれがdisろうがmもMも面白いのは確かで、それはかわらない。
372なまえをいれてください:2013/01/26(土) 14:40:42.50 ID:NVjbmFQ3
http://www.1up.com/previews/ninja-theory-devil-cry-cool_2

元の発言では isn’t cool anymore で「もはや」の意味が入ってるから
not in a million years は「100万年経とうがありえない」の意味になる

なんだ、「ダセェな」は名訳じゃん
パロディ的シーンであることをちゃんと踏まえたニュアンスになってる
373なまえをいれてください:2013/01/26(土) 14:40:52.70 ID:gTX84Xbm
でもこの売上じゃ次は無いだろうな
374なまえをいれてください:2013/01/26(土) 14:42:42.85 ID:d4RRok7P
>>323
ならないだろパラレルなのに
なったりしたら今度こそ怒り狂うわ
開発初期に入れたシーンだからってんなら切っとけよって話だ
375なまえをいれてください:2013/01/26(土) 14:46:21.91 ID:dgniV3NI
一応コスパック買うけど、とりあえず試した後はSOSクリアのT/Tダンテしか使わない気がする。
376なまえをいれてください:2013/01/26(土) 14:46:59.20 ID:xxllMssi
まだMダンテLOVE(はぁと)な気持ち悪い腐かヲタが暴れてんのかww
この際はっきり言うよ、銀髪なんてどう見たってダセェだろ
377なまえをいれてください:2013/01/26(土) 14:49:32.27 ID:+tEudUJ/
ラストで銀髪になったじゃん
378なまえをいれてください:2013/01/26(土) 14:49:33.13 ID:BV+mXwrB
こう見ると確かに浮いてるな
現実世界にマンガキャラが入り込んだ感じ

http://www.youtube.com/watch?v=hTpr5L7ffoA
379なまえをいれてください:2013/01/26(土) 14:51:30.97 ID:3jMVoEXh
このゲームやってると頭痛くなって眠れなくなるわ
これがポリゴンショック?
380なまえをいれてください:2013/01/26(土) 14:53:19.72 ID:6zQgwghU
リリスのステージはマジ目に悪いわ
381なまえをいれてください:2013/01/26(土) 14:54:41.55 ID:3V4ymLSB
>>350
大多数の人がそうだと思ってたんだが
この流れから見て少数なのか!?

それなら嬉しいんだけど
382なまえをいれてください:2013/01/26(土) 14:55:39.05 ID:+tEudUJ/
銀髪をダサイと思ってた若きダンテが成長する事に銀髪になったという事だな
383なまえをいれてください:2013/01/26(土) 14:55:46.68 ID:Vk997ugF
>>378
全く似合ってねーな
384なまえをいれてください:2013/01/26(土) 14:57:24.84 ID:TvtH0UqS
>>376
そう思うならDMCの看板で金儲けしようとすんなよなー
そのダセエが気に入ってファンだった奴も居るわけで
なんでそれをわざわざバカにする(あるいは、そう取られる危険がある真似をする)必要があんの?
385なまえをいれてください:2013/01/26(土) 15:00:17.06 ID:dgniV3NI
>>382
どゆこと?DTの影響で銀になったんじゃないの?
386なまえをいれてください:2013/01/26(土) 15:01:37.77 ID:/nJ/xTSe
少なくとも今騒いでる奴は一人だな
387なまえをいれてください:2013/01/26(土) 15:02:34.94 ID:IefLtrrx
>>384
それがアメリカ人の習性だからとしか……
アイツらブラックジョーク大好きだし
何にでもゲイゲイ言うし
388なまえをいれてください:2013/01/26(土) 15:04:40.92 ID:Vk997ugF
アメリカ?
389なまえをいれてください:2013/01/26(土) 15:06:55.78 ID:efVPznHZ
髪の色なんてどうでもよくね?
390なまえをいれてください:2013/01/26(土) 15:08:19.82 ID:xYS7Wkwv
揉めてるとこ悪いけどカッケーコンボレシピ誰か教えて。
4から頑張って練習しはじめた口だけど、今作ではいまいち格好良く
扱えない。スカイスターとエアトリが欲しくてたまらん。
391なまえをいれてください:2013/01/26(土) 15:08:56.92 ID:dgniV3NI
>>384
カプが金に困ってるからじゃね?
もしくは本気でDMCから決別したいか、・・・それはそれで困るけど。

>>384
ジョークは尊敬の意もないとジョークにならないしな。

ゲイはアメリカやイギリス、タイなんか海外じゃ腐るほどいるから友達がゲイとか普通だろうな。
法的にも同姓結婚認められてるから、ゲイで貶す外人も一部だと思うぞ。
392なまえをいれてください:2013/01/26(土) 15:09:00.30 ID:3cg8rrBe
アクションゲーなんだからアクションが一番重要で他は些末事だよ


てか個人的にはダンテのあの発言よりバージルの小物感のがよっぽどアレだと思うんだけど
ダセェ発言の話ばっかしてる人はネガキャンだけ見てやってきた人なんかね
393なまえをいれてください:2013/01/26(土) 15:09:29.53 ID:9MakQsOc
リアルじゃない、ダサいって言うけどさ
現実のカッコいいがゲームの世界でもカッコいい訳じゃないじゃん
例え現代社会を舞台にしてたってさ
「現実にあの格好で六本木のバーにいたらダサいだろ」発言の時からえーと思ってたけど

そもそもゲームの格好を実際にしてもカッコいいってのは皆無だと思うんだが
ありゃゲームの世界をまとってんだよ
394なまえをいれてください:2013/01/26(土) 15:09:36.82 ID:xxllMssi
俺はダセェと思う銀髪ダンテも全然余裕で受け入れちゃうよ
仮にセフィロスばりの銀髪長髪でもね
395なまえをいれてください:2013/01/26(土) 15:10:51.42 ID:3cg8rrBe
法的に同性結婚認められてることと差別が無いことは全然別の話
てか州によって違うからな、法律もそうだけど人の態度も
反発ある所はめちゃくちゃ反発あるし同性愛とか
396なまえをいれてください:2013/01/26(土) 15:11:57.24 ID:YcVPZFj4
M18の時、バージルが『俺の方が女にモテる』って言ってるけど、
これ英語で"I have a big dick."つってない?
397なまえをいれてください:2013/01/26(土) 15:12:11.76 ID:xWVJ1Gau
>>376
うわあ・・・
398なまえをいれてください:2013/01/26(土) 15:13:13.73 ID:3cg8rrBe
>>396
アレはオレのほうがでかいし
だな
399なまえをいれてください:2013/01/26(土) 15:16:16.94 ID:BV+mXwrB
まあ実際あのカツラシーンはダサいから仕方ない
そこで「俺にはまだ早いな」とか言ったらそれこそ意味不明だわ
まるで旧ダンテを知っているような口ぶりだし
400なまえをいれてください:2013/01/26(土) 15:18:14.21 ID:sajSybi8
>>392
もう、それ言っちゃったら、全てが破綻する
だから突っ込まない(プルプル
って感じ

それよりも今回移動がむっちゃ長くなったのと落下ポイントが嫌すぎてしょうもないことでイラついてるわ
ヅラとか一回目は「ハハッワロス」程度だったのに…
401なまえをいれてください:2013/01/26(土) 15:19:07.78 ID:OVvCpzJg
>>364
「ダンテってキャラはクールだったよ、12年前ならな
 今はもうあクールじゃねえ」
はっきりdisっているベヨも全くクールじゃない、何より日本のヲタしか
喜ばないノリと馬鹿にしている。当時読んだそのまま。

>>392
最後まで反省も何もできない奴をカリスマ呼びするよりは、ああいうのも
あるんじゃないかとおもた。
402なまえをいれてください:2013/01/26(土) 15:19:38.71 ID:dgniV3NI
>>393
Mもゲームで人間社会舞台にしたらあのカッコは違和感アリアリだろ。

Mは城やら塔やら島やら宗教団体の街やらで舞台がファンタジーだから合ってるだけ。Mも現代社会に生きる悪魔狩人だからな普段は普通の人間社会で暮らしてるハズ。

逆にmの世界観でMのカッコは浮く。
403なまえをいれてください:2013/01/26(土) 15:20:08.65 ID:TypLWn5C
クリア特典の銀髪ダンテはかっこいい
DLCの銀髪ダンテは髪型がキモい
404なまえをいれてください:2013/01/26(土) 15:20:16.63 ID:3cg8rrBe
落下は一周目が一番落ちなかったな
エンジェルブーストで時間短縮しようとすると落ちる
405なまえをいれてください:2013/01/26(土) 15:20:32.55 ID:PCtPhKXC
こういうのを炎上商法って言うんだよなあ
406なまえをいれてください:2013/01/26(土) 15:21:44.47 ID:dgniV3NI
>>393
最後の一文、「新しいダンテもいずれクールじゃなくなる」は?

DMCをdisってるだけなら、ここはどう解釈するの?
407なまえをいれてください:2013/01/26(土) 15:22:38.68 ID:iVhiJXpT
クリア後のちょっと髪が伸びた銀髪mダンテが一番カッコイイ。
コートが合ってないので赤系メインのコートに着替えて欲しいわ。

DLCの3ダンテコスの銀髪もカッコイイけど、顔がワイルドなm顔なので、1か2のダンテのコスが良かったなぁ
408なまえをいれてください:2013/01/26(土) 15:23:04.25 ID:Z81FnEob
>>379
ポリゴンは風評被害者だっつの!
409なまえをいれてください:2013/01/26(土) 15:23:20.57 ID:OVvCpzJg
>>399
「俺にはまた早い」や「また今度」は全然違う。
完全否定だから。
410なまえをいれてください:2013/01/26(土) 15:24:10.29 ID:HSv5nOiT
あのコートはでかいのかそういう着方なのか
411なまえをいれてください:2013/01/26(土) 15:25:10.93 ID:ekpFSyKV
銀髪って暗いとこで見やすいのよね
赤いコートは沈んで見にくいけど
ほんで今度明るいところに出て銀髪が見にくくなると
入れ違いに赤が見やすくなると
最初見たときよく考えてるなーと思った
412なまえをいれてください:2013/01/26(土) 15:26:59.64 ID:2IOt8Rjx
そんなのデザインで一番最初に習うことだけどね
413なまえをいれてください:2013/01/26(土) 15:28:47.70 ID:0tsCGuYO
むしろあれぐらいの抑えたテイストでつくれる日本のスタジオがあればいいのにと思うわ

日本のゲーム業界ってアニメに影響受けすぎなんじゃない
画面がリアルになってきてるんだからもうちょっと現実寄りでつくろうぜ
ヒロインだからって超絶美少女じゃないといけない理由はないよ
414なまえをいれてください:2013/01/26(土) 15:28:53.24 ID:HSv5nOiT
>>409
まだ早い も また今度 もどっから出てきた誤読なのかわかんないけど、ありえないと否定してるのは鏡に映ってる自分だってとこは延々無視なんか?
Mダンテや銀髪の人間に対してあの台詞言ってたならその主張も分かるけど
旧作大好きだし思い入れも痛いほどわかるが曲解は卑怯だと思わないのか
わざとならもういいや
415なまえをいれてください:2013/01/26(土) 15:30:07.57 ID:PCtPhKXC
Mダンテとか言ってる奴まじで寒いから なんだ?Mダンテって
416なまえをいれてください:2013/01/26(土) 15:30:21.77 ID:BV+mXwrB
>>407
色がネロっぽいけど実写意識するならあれぐらいが丁度良いと思う
赤コートはDTで拝見できるし自分は満足してる
417なまえをいれてください:2013/01/26(土) 15:30:41.99 ID:suyCOV8t
>>402
M初代もアニメや小説では基本人間社会が舞台であの格好だったのでは…
418なまえをいれてください:2013/01/26(土) 15:31:57.75 ID:suyCOV8t
>>412
じゃーなんで今回のは両方黒にしたかな…
419なまえをいれてください:2013/01/26(土) 15:32:54.25 ID:5oI14tzc
挑発がなくなった時点でもうクソだよね
420なまえをいれてください:2013/01/26(土) 15:34:05.03 ID:iVhiJXpT
>>416
ああ、そういや表が暗いブルー系で裏地が赤いコートって、ネロもそうだな
421なまえをいれてください:2013/01/26(土) 15:37:02.84 ID:5oI14tzc
ダンテとmダンテどっちがクールかは関係ない
DMCは「俺かっこいい!」って気持ちよくなるゲームなのに挑発なくした時点でこの開発は何もわかってない
422なまえをいれてください:2013/01/26(土) 15:38:04.76 ID:suyCOV8t
>>413
ブサ女と共闘とかブサ女を救うために頑張るぞ!とか勘弁やわ…
そんなリアルはいらねーですわ
というか今回のって欧米準拠の美女美少女じゃん
たぶん…美女美少女のつもり…なんだよね、あれ…
まあキャットは頑張った方だと思うけど
423なまえをいれてください:2013/01/26(土) 15:41:11.79 ID:Zb0K8EQn
そもそも、ダセエなって意訳じゃなかったっけ?
直訳すると似合わんって言ってた気がすんだけど
424なまえをいれてください:2013/01/26(土) 15:42:18.56 ID:OVvCpzJg
>>406
そもそもそんな謙虚な事は言ってない。
一体どこをそう読んだんだよ。

>>414
ロングコートで銀髪カツラの劣化コス姿で、マジありえねえ、勘弁しろ
冗談じゃねえと言っているのが十分だろ?
425なまえをいれてください:2013/01/26(土) 15:44:04.59 ID:NVjbmFQ3
>>414
炎上騒ぎも何もない状態で、Mダンテのじゃないヅラのシーンだったら
それは「似合わねぇな」で十分だろうよ

dmcが認知される大きな火種になったことや、ずっと色眼鏡で見られ続けてることは延々無視なのか?
わざとならもういいや
426なまえをいれてください:2013/01/26(土) 15:46:07.76 ID:xxllMssi
DmCがありえねぇならやらなきゃいいだけじゃん
ここはmスレ、DMCダンテをMダンテと区別するのは当たり前だ
427なまえをいれてください:2013/01/26(土) 15:46:30.80 ID:KA+sw18N
キャットもあれだがリリスは糞ケバいし化物杉わろただったな。まあ実際化け物なんだが
欧米の美人美女感覚はワケワカランわ
428なまえをいれてください:2013/01/26(土) 15:46:50.36 ID:OVvCpzJg
>>423
"never!(絶対ねーよ!ざけんな)の強化版だからそんな意味にはならない
429なまえをいれてください:2013/01/26(土) 15:47:00.03 ID:Zb0K8EQn
数々の洋ゲーをプレイしてきたが、キャットはまあ可愛いレベルだぜ
神グラと名高いアンチャはブスしかいなかったぞ
430なまえをいれてください:2013/01/26(土) 15:47:39.43 ID:hdoMkFG6
叩きどころが少ないから、こういう重箱の隅をみみっちく延々叩くしかできない
坊主憎けりゃ袈裟まで憎いってか
嫌いなものに対してはどんな些細なことも許せなくなるよね
431なまえをいれてください:2013/01/26(土) 15:48:05.30 ID:dgniV3NI
>>393
今ソース探してる。お待ち下され。
432なまえをいれてください:2013/01/26(土) 15:50:09.73 ID:iVhiJXpT
>>427
リリスの成形っぽい顔はわざとじゃない?w
いくら洋ゲーでもアレを美女扱いしているってことは無いわ
他の女性キャラを見ても、エヴァは普通に美人だし。
433なまえをいれてください:2013/01/26(土) 15:52:56.58 ID:sSniTy+h
>>430
そのレス前も見たけどコピペ?
434なまえをいれてください:2013/01/26(土) 15:53:11.06 ID:0tsCGuYO
リアルな表現を受け入れられないとか萌えキャラじゃなきゃ満足しないとか
日本のゲーマーって馬鹿になったのかね

グリーに露出の高いかわいいキャラだしときゃ客は食いつくみたいに言われて切れてたけど
その通りじゃね
435なまえをいれてください:2013/01/26(土) 15:53:18.98 ID:3cg8rrBe
>>428
not in million yearだろ耳腐ってんのか
436なまえをいれてください:2013/01/26(土) 15:53:48.19 ID:Zb0K8EQn
>>427
リリスは明らかにババア設定なんだから見逃してやれよ
綺麗に描く気があるならあそこまでシワシワにせんて
437なまえをいれてください:2013/01/26(土) 15:57:41.71 ID:OVvCpzJg
>>435
neverよりきついとはっきり書いたが?
not in A millon yearS な
438なまえをいれてください:2013/01/26(土) 15:58:20.56 ID:KA+sw18N
キャットが超絶可愛かったら悲しい過去や銃で撃たれたり拷問されまくったりなど聞かされたら俺の精神がヤヴァイ。勃起する奴も居るかもしれんがな
作った連中はやさしさで出来ているのかも試練
439なまえをいれてください:2013/01/26(土) 15:58:52.81 ID:xxllMssi
リリスは表皮全体を後頭部と背中で引っ張ってキツく括ってるんだし誰が見たって化け物だろ
現実社会の年齢に必至に抵抗する婆、いわゆる"美魔女"を風姿してるんだよ
440なまえをいれてください:2013/01/26(土) 15:58:59.20 ID:5oI14tzc
>>434
露出の高いかわいいキャラのゲームがいきなりモリモリマッチョの集団になったら荒れるだろ^^;
441なまえをいれてください:2013/01/26(土) 16:02:04.08 ID:lXMsfUjY
スレ伸びてると思ったらまたこの流れかよ
442なまえをいれてください:2013/01/26(土) 16:04:54.65 ID:PCtPhKXC
結局自分が思うかっこいいを語りたいだけだからこいつらw
443なまえをいれてください:2013/01/26(土) 16:07:12.25 ID:hUruRsjh
>>426
mダンテとMダンテは別物、似たような設定の別世界の話、て扱いならその理屈でいいけど
このスレでもやたらとMの時間軸に繋げよう、mダンテが成長してMダンテになった、と解釈する奴いるから反発する奴も出るんだろ
444なまえをいれてください:2013/01/26(土) 16:07:31.34 ID:HSv5nOiT
>>425
>dmcが認知される大きな火種になったことや、ずっと色眼鏡で見られ続けてること
425は名倉騒ぎが認知したきっかけで今も色眼鏡で見続けているのかもしれんけど、
それが何故全てのユーザーの状況に当てはまるという前提で会話ができるのかわからん
しかも今話している「だせえな」の訳がうまくないということとなんら関係がないし
445なまえをいれてください:2013/01/26(土) 16:08:07.33 ID:3cg8rrBe
いるからってあれ一人だろ……どう考えてもおかしいこと言ってるし、しかもそんな話出てないじゃねーか今
446なまえをいれてください:2013/01/26(土) 16:08:49.49 ID:E2HPt8aX
個人的にはキャットはこれまでのヒロインで一番可愛いと思ったけどなー
447なまえをいれてください:2013/01/26(土) 16:12:24.73 ID:OVvCpzJg
一人しかいなかったら総合スレからああも徹底して閉め出され続けるかよ
キチガイ、アスペの次は一人しかいない連呼、か。
448なまえをいれてください:2013/01/26(土) 16:13:18.97 ID:3cg8rrBe
あの、キチガイアスペ連呼してたのアクション浅いって言ってた人じゃない……
本人ですか?
449なまえをいれてください:2013/01/26(土) 16:14:16.77 ID:KA+sw18N
Mダンテって何かマゾ野郎みたいだな
M字パゲっぽくもあるw
450なまえをいれてください:2013/01/26(土) 16:15:39.03 ID:mZClH9MO
ワンテ
ツンテ
サンテ
ヨンテ
ムンテ
451なまえをいれてください:2013/01/26(土) 16:15:55.77 ID:gTX84Xbm
もうダメだなこのスレ
452なまえをいれてください:2013/01/26(土) 16:16:41.44 ID:xxllMssi
>>443
そんなこと思ってねーし
別物だからMダンテmダンテと分けて呼んでるんだが
そもそもmの進化系がM、m<Mだなんて概念ねーから
453なまえをいれてください:2013/01/26(土) 16:18:22.62 ID:9CQeorfh
もう結論を出そう
旧デビルメイクライの銀髪ダンテはダサイってことだ
はい終了、散れお前ら
454なまえをいれてください:2013/01/26(土) 16:18:40.66 ID:iVhiJXpT
ブラッディパレスとバージルダウンフォールのDLCが遅すぎるから他にネタがなくてこんな事になるんや…
DLC来たらまたしばらくゲーム攻略の話の流れになるでしょ
455なまえをいれてください:2013/01/26(土) 16:19:39.12 ID:S1vzBDlk
このすれゴミクズみたいなガキしかいねえなw
456なまえをいれてください:2013/01/26(土) 16:20:59.77 ID:xxllMssi
ラルクアンシエルとコンビクライスト
感性の違いだよ
457なまえをいれてください:2013/01/26(土) 16:21:50.24 ID:gTX84Xbm
ロストソウルが評価に関わる仕様がゴミすぎ
458なまえをいれてください:2013/01/26(土) 16:21:58.93 ID:YpIGec0W
ゲームごときで熱くなれるなんて羨ましいわ
459なまえをいれてください:2013/01/26(土) 16:24:33.89 ID:DzT51r3K
熱くなれなきゃどういう風にゲームやってんの?
淡々と無表情でプレイしてるの?
460なまえをいれてください:2013/01/26(土) 16:24:56.02 ID:0tsCGuYO
クラウドは受け入れられたけどライトニングさんは失笑ものっていうのと一緒でしょ

今は周りがリアルになっただけ
記号的なキャラっていうのは浮き上がってダサくみえるんだよ
461なまえをいれてください:2013/01/26(土) 16:25:24.18 ID:gTX84Xbm
どうしようもないクソゲーだと荒れないけど
中途半端なクソゲーのスレは大体荒れる
462なまえをいれてください:2013/01/26(土) 16:26:41.69 ID:IvqMqwfy
争え……もっと争え……
463なまえをいれてください:2013/01/26(土) 16:35:34.51 ID:jHd+5s9W
一回クリアしたら、オプション辺りに全ムービーカットで
プレイできるような機能がほしいわ。
DmCに限らずだけど、次のマップの読み込み含めてるだろうから無理かな。
464なまえをいれてください:2013/01/26(土) 16:39:54.16 ID:qgWnVR38
署名だのなんだの荒れやすいのは分かってんだから、わざわざ誤解うむような要素いれんなってこと

あと誰か美形や萌えキャラじゃないとやだって言ってるんだ
キャットとか前のではアグナスやクレドは受け入れられてんでしょーが
465なまえをいれてください:2013/01/26(土) 16:41:02.49 ID:XuBpFS3b
割れ版来たぞw
466なまえをいれてください:2013/01/26(土) 16:41:30.03 ID:isNFoM3P
いやそいつら敵やん
467なまえをいれてください:2013/01/26(土) 16:43:42.08 ID:VahjZABR
クソゲーのスレは荒れる
これは間違いない
468なまえをいれてください:2013/01/26(土) 16:45:20.30 ID:1dbGjcOf
アグナスとかは路線ちがくね
469なまえをいれてください:2013/01/26(土) 16:47:20.85 ID:XuBpFS3b
インストール中〜
470なまえをいれてください:2013/01/26(土) 16:52:45.51 ID:hUruRsjh
>>445
いや今の話じゃなく体験版出てからこっち全般の話ね
前スレでもmのバージルなら3のバージルに繋がるのも納得とかmがMシリーズの前日譚と理解してるレスがちらほらと。
IDまではおっかけてないから445が言うようにおかしな奴一人が言ってるだけなのかは分からん

>>452
うん、452がそう(mがMに繋がってると)思ってるって言ってるんじゃないよ
上にも書いたけど、どうもmがMの前日譚じゃないとダメって人がいるんだよ
で、作品をどう受け止めるかは個人の自由なんだけど、その手のレス入ると
パラレルだからmはMと別だからってレスがつく、
そうするとなぜか回顧厨乙と煽ってスレが荒れる、ていつものパターンを繰り返してんのよ


ここまで同じパターンだと、パラレル扱いになって大層不満だったらしい忍論が
「アジアに詳しい人材」を投入してmがMに繋がる前日譚て認識をユーザーに刷り込みたいのかと穿ちたくもなる
471なまえをいれてください:2013/01/26(土) 16:55:32.15 ID:dgniV3NI
>>424

ソースあった。
http://www.destructoid.com/ninja-theory-old-dante-isn-t-cool-andmore-184600.phtml
当時のタミームへのインタビューをまとめた記事。

最後に、「12年前のクールが今もクールとは限らない、新しいダンテもそれに直面するだろう」的な事言ってるし、途中に「DMCは文化の坩堝の様な衝撃があった」とリスペクト的な事も言ってない?
翻訳が難しくて俺の勘違いかも知れんから、確認頼む。
472なまえをいれてください:2013/01/26(土) 16:56:06.11 ID:xWVJ1Gau
>>453
なにいってんだこいつ
473なまえをいれてください:2013/01/26(土) 16:56:24.67 ID:1umptMJd
カツラの件で怒ってる人って何に対して怒ってるの?
Mダンテをバカにしたとかそんな感じ?
474なまえをいれてください:2013/01/26(土) 16:59:56.14 ID:VLdA4kT/
>>297
バージルは最初からキャットのことを道具扱いしてたらしい
途中で惹かれてた事はあるけど弱みになるからキャットに対する思いは消去した的な
475なまえをいれてください:2013/01/26(土) 17:01:05.39 ID:NVjbmFQ3
>>444
ちょっとでもdmcの情報追ってた奴なら全員、あそこのシーンで外見炎上騒動を連想すると思ってるし
その状況を当然わかってる製作側がわざわざああいうシーンを仕込んで来たことや
それをジョークって言い張るセンスはアリなのかナシなのか、って話をしてんだろ?

つい最近dmcを知って、この話を知らずにゲーム買ってあのシーンを初見した奴なら
「このmダンテが後でMダンテになるっぽいから、そういうギャグなのかな?」
って解釈する奴もいるにはいるだろうが、>>444はそうなのか?
騒動抜きであのシーンの訳がどうこう言うのは不可能だろ
476なまえをいれてください:2013/01/26(土) 17:02:39.04 ID:OVvCpzJg
>>254
>>258
あれはキャットにしゃべらせておくと魔法陣の材料と同じでグロイ説明を
し出すとわかったんで「いや、その解説は俺いいいからw」だろ
はっきり苦笑いしている
「信用しているから大丈夫」云々ではない。ある程度の信頼関係ができて
きているという演出だろう
477なまえをいれてください:2013/01/26(土) 17:03:18.96 ID:mLP6GLLu
カツラの件は銀髪は昔の流行りで、今の流行りじゃないから
単に銀髪が流行遅れだから黒髪にしたんだろう
478なまえをいれてください:2013/01/26(土) 17:03:22.48 ID:/nJ/xTSe
あれで怒るのはわからんでもないけどこれだけ引っ張って「怒るべき!!」みたいな主張はいらん
479なまえをいれてください:2013/01/26(土) 17:06:55.25 ID:ovN9nt2+
>>473
無駄に荒れる要因を作るなと
散々問題に成って署名にまで発展して、結果として外伝扱いに成るなんていう事に成ったのにも関わらず、その問題を蒸し返す様なジョーク()を入れる意味が分からん
480なまえをいれてください:2013/01/26(土) 17:12:29.65 ID:RNCik0rH
昨日から始めたけど意外と面白いね
連打の癖があるからエリクス使いにくいわ
481なまえをいれてください:2013/01/26(土) 17:13:02.77 ID:dgniV3NI
銀髪カツラの件は鏡見て「イケてるな」とかならいいんかね?
顔違うからそれこそM批判になるよな。

カツラの「ダセぇ」発言の件で怒ってる人は「そうそう、お前(mダンテ)には似合わねーんだよ。わかってるじゃねぇか。」って笑ってやればいいだけだと思う。
482なまえをいれてください:2013/01/26(土) 17:13:45.44 ID:vMiIfsTy
まあ銀髪に赤コートだと普通浮くから
今回の黒髪短髪ダンテは恰好いいと思う
タンクトップが一番似合ってる
今だとネロとかホストかビジュアル系みたい
それよりバージルはよ
483なまえをいれてください:2013/01/26(土) 17:18:29.30 ID:ovN9nt2+
>>481
だから無駄にそんなシーン入れる必要無いだろっていう、なんでわざわざ鎮火しかけた所に油注ぐんだよ
484なまえをいれてください:2013/01/26(土) 17:20:40.52 ID:isNFoM3P
え?火をつけた奴はどうせ買ってないだろw
485なまえをいれてください:2013/01/26(土) 17:23:48.88 ID:dgniV3NI
>>483
そうなんだけどね。
まぁ、こっちが勝手に噴火してるだけで作り手は単に笑ってくれると思っただけで噴火すると思わなかったんだろうさ。
486なまえをいれてください:2013/01/26(土) 17:24:40.54 ID:TypLWn5C
翻訳したやつが馬鹿だった
ただそれだけ
487なまえをいれてください:2013/01/26(土) 17:24:58.30 ID:Zb0K8EQn
mが大嫌いな奴は署名にでも参加してこいっての
ここは便所のラクガキだがお前のブログじゃない
いつまでも粘着すんな
488なまえをいれてください:2013/01/26(土) 17:26:55.84 ID:OVvCpzJg
>>473
本当は>>284にレスしようと読んでたんだが、
あれは悪意ではない冗談だからヘラヘラ笑うだけしてろ一切文句言うなと
延々言い続けてうやむやにしようとするのでマジレスしただけ。

>>471
それニンセオの発言じゃない。この記事の担当者がよっぽどいらついたらしくて
「現実を見ろよ、この新ダンテもバーに行ったら笑われるかもね」と
皮肉って終わっている部分

「筆者がニンセオに反論するのはこれが初めてである。ダンテがクールじゃない、
だと!?独り善がりでハァハァしやがって(中略)今まで新ダンテもいいかと
ダンテっていた、だがな。ダンテは普遍的にクールなんだ!」とずっと御怒りだ。
489なまえをいれてください:2013/01/26(土) 17:29:32.40 ID:OVvCpzJg
ダンテっていたってなんだ

思っていた、な。
490なまえをいれてください:2013/01/26(土) 17:30:12.43 ID:NVjbmFQ3
>>471
これって>>372のインタビュー記事でのタミームの発言に対する
Jim Sterling ってレビュワーの意見じゃねーの?
タミームの元発言は引用符でくくられて元記事にもあるし
争点の「いずれ〜」の箇所はこの記事の結論部分にある

俺の解釈ではこの記事でのJim Sterling の主張は
「ニンセオはクールクール言ってるけど、元々ダンテって普通に言う「クール」とは違うよね」だ
491なまえをいれてください:2013/01/26(土) 17:31:08.07 ID:HSv5nOiT
>>475
名倉騒ぎは知ってるけどカツラのシーンはゲーム内で初見で、外伝なのも知ってプレイしたけど署名があったのは知らない
それに、ゲームが外伝だと明示されてるならMダンテはmダンテではないでしょ
そしてそれは署名までした旧作ファンこそが望んだことなんでないの?
カツラのシーンはそのまんま「自分には似合わないな」って意味としか捉えてないのでギャグやジョークというのもなんかよくわからん
「紛糾した経緯があるのだから刺激をするような表現はさけるべき」という言い分は理解できるが、
mのダンテが自分に銀髪が似合わないなという状況がそれに当たるとは思わない
ダンテがありえないといったのは自分に対してで、「全ての銀髪がださいと言われた」と認識するのはとても単純に思いいれゆえの誤解だと思います
492なまえをいれてください:2013/01/26(土) 17:34:26.92 ID:dgniV3NI
>>488
そうなん?そしたら「新しいダンテを見たら、老けたダンテ(たぶん4の事)が馬鹿らしくみえた」的なのも記者の方?
どこがニンかどこが記者か今一わからんのだなあの記事は・・・
493なまえをいれてください:2013/01/26(土) 17:34:32.25 ID:BpXG3UGb
いつまで嫌いな作品に粘着してるんだよ
その狭量さが気持ち悪いな
494なまえをいれてください:2013/01/26(土) 17:34:44.19 ID:OVvCpzJg
あ、逆か。
逆だ。

「ダンテはやりすぎにスタイリッシュで間抜けにもなるのがいいんだ、
普遍的にカッコイイわけじゃないから好きだったんだ」派かこの記者は。
ごめん。
495なまえをいれてください:2013/01/26(土) 17:35:38.09 ID:B/FiDP4M
クラシックダンテコスの動画見たけど
mダンテの気怠そうな姿勢に似合ってないなw
顔はともかく肩が気になって仕方ない。
496なまえをいれてください:2013/01/26(土) 17:37:54.08 ID:lTSAQvBP
いつまでうだうだいってんだよ女々しいな
今月末には旧ダンテのDLC配信されるんだからそれ買って満足すればいいじゃん
PC版だって出ればMODも作れるんだし、何をそんなに文句言う必要があるんだか
497なまえをいれてください:2013/01/26(土) 17:38:11.70 ID:OVvCpzJg
>>492
普通にカッコがついてるだろニンセオ発言は。
498なまえをいれてください:2013/01/26(土) 17:41:42.33 ID:Vk997ugF
外見だけの問題じゃねーんだろーよ
499なまえをいれてください:2013/01/26(土) 17:42:47.24 ID:hxHkG1Lm
 
【マスコミ】 アルジェリア人質事件 朝日が実名報道→メディア各社追随 遺族関係者が異論「『実名は公表しない』と取材受けた」★7
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1359065881/
500なまえをいれてください:2013/01/26(土) 17:45:35.45 ID:ovN9nt2+
>>491
>「紛糾した経緯があるのだから刺激をするような表現はさけるべき」という言い分は理解できるが、
>mのダンテが自分に銀髪が似合わないなという状況がそれに当たるとは思わない

思う人が少なく無いからこう成るんだろ、ジョークならもっと他にセリフを選べたはずだし、解釈が分かれる様な事したのは明らかな悪意だろ
もっともニンセオの場合最初から侮蔑の意味を込めてる可能性も高いが
501なまえをいれてください:2013/01/26(土) 17:46:27.23 ID:nUWYGfMp
今までの外見ディスってようが割とどうでもいい
それでキレてる時点でキャラゲーと勘違いして名倉名倉と発狂してる腐女子と同類と気付け
502なまえをいれてください:2013/01/26(土) 17:46:41.37 ID:IvqMqwfy
>>495
コスパックの中だと個人的にはダークが一番しっくり来る
髪色は黒か銀が良かったけど
503なまえをいれてください:2013/01/26(土) 17:47:42.38 ID:c/WVQYF+
ロード長過ぎで頭にきて糞箱にエリクソくらわしたわ
504なまえをいれてください:2013/01/26(土) 17:49:17.24 ID:y97RRkK1
エリクスがもっとスタイリッシュな武器だったらよかったな。デーモン武器は爽快だけど空中コンボがバスケしかねえ
505なまえをいれてください:2013/01/26(土) 17:50:05.76 ID:dgniV3NI
>>494
あっ、oldは「老けた」じゃなく、「過去の」になるか。
記者が「DMCは普遍的なカッコ良さが好きだった」だと思ってるなら、
「DMCは時代の文化の坩堝の様な衝撃があった」の後に続く、「新しいDMCは新しいファッション、音楽、アクションを取り入れる必要がある」的なコメントが矛盾しないか?
506なまえをいれてください:2013/01/26(土) 17:50:36.28 ID:hsv/b3Ux
許せないならさっさとここから出て行って総合スレ行くなり
mのディスク叩き割ってMシリーズするなりしてりゃいいじゃないか
選択肢があるんだから
実際Mの方が出来は良いと思うし
こっちの方も楽しいよって言う人にも迷惑だろうよ
邪魔
507なまえをいれてください:2013/01/26(土) 17:52:41.38 ID:j7QT/oiD
せやな。実際俺BO2に戻ってるし
508なまえをいれてください:2013/01/26(土) 17:53:50.45 ID:VahjZABR
スレの流れもゲームもしょうもねえw
509なまえをいれてください:2013/01/26(土) 17:56:35.91 ID:y97RRkK1
キチガイはスルーしましょね
510なまえをいれてください:2013/01/26(土) 18:00:54.49 ID:qgWnVR38
許せないとか叩き割るとか物騒なことじゃなくて、不満点を愚痴りたいだけなんじゃないかな
このスレじゃ愚痴言うのも許されないのか?
あと極論持ち出してレッテル貼ったって反論にもなってないよ
511なまえをいれてください:2013/01/26(土) 18:03:11.97 ID:OVvCpzJg
>>505
矛盾しない。
「普遍的にかっこいいんじゃない無茶やりすぎて寒くなることさえあるダンテが
好きだった」派らしいから。

その下二行は記者ではなくニンセオの主張。1upでも全く同じ発言がある。
「音楽もムービーもファッションも全部新しくしないともう駄目ぽwww」だとさ
512なまえをいれてください:2013/01/26(土) 18:03:37.44 ID:C8VgNt7R
海外向けにしたのに海外の方が売れてないとかやべえ
50万行かないかも
513なまえをいれてください:2013/01/26(土) 18:05:39.19 ID:2IOt8Rjx
家ゲ板ってこんな雰囲気じゃなかったよね
アフィブログの影響なのかな
あーやだやだ
514なまえをいれてください:2013/01/26(土) 18:06:08.51 ID:dgniV3NI
>>497
あっ、ニンと記者分けたら理解したわ。記者は4までが好きなんだな。

カッコ内で「DMCは衝撃的だった」とニン発言あるから一応リスペクト心はあるんまでね?その衝撃をまた作る為に新しい変化が必要ってのは何となく理解も出来る。
515なまえをいれてください:2013/01/26(土) 18:08:11.60 ID:hdoMkFG6
不満ねぇ、ただ勝手に思い込んで叩いてるだけじゃん
なにかの病気だよ、もう
ゲーム内容についてはろくに語ってないし、とにかく気に入らないから叩けそうなところ探してるだけ
516なまえをいれてください:2013/01/26(土) 18:08:23.32 ID:HSv5nOiT
>>500
そこまで読んだなら最後まで読んでよ
517なまえをいれてください:2013/01/26(土) 18:11:21.36 ID:BpXG3UGb
建設的な意見を述べるならば語ることもできるが
不満や愚痴を垂れ流すことに御執心ではなあ
アンチスレにいけばいいから
ここで喚くのは よしてくれ
518なまえをいれてください:2013/01/26(土) 18:14:45.78 ID:FI6HzTyj
そろそろ髪の毛ネタやめないか?
519なまえをいれてください:2013/01/26(土) 18:15:27.27 ID:hOMgEb8W
Devil May Cry
発売日:2001 8/23 初週売上:362,608本 国内累計:65万本 世界累計:277万本

Devil May Cry 2
発売日:2003 1/30 初週売上:299,317本 国内累計:55万本 世界累計:177万本

Devil May Cry 3
発売日:2005 2/17 (SE 2006 2/23) 初週売上:183,208本 国内累計:35万本 世界累計:130万本 *SE込み:192万本

Devil May Cry 4
発売日:2008 1/30 初週売上:245,000本 国内累計:36.5万本 世界累計:260万本

DmC Devil May Cry
発売日:2013 1/17 初週売上:110,429本 国内累計:------------ 世界累計(欧米初週18万+国内11万+??)
520なまえをいれてください:2013/01/26(土) 18:16:40.99 ID:jmpZX+Gi
初回封入特典の使いごこちはドデスカ
521なまえをいれてください:2013/01/26(土) 18:18:51.93 ID:1umptMJd
(もうカツラの話しは)よしてくれ
522なまえをいれてください:2013/01/26(土) 18:19:28.80 ID:OVvCpzJg
>>514
リスペクト?無いと思うね。ベヨネッタへの気合いの入った罵倒といい、
上げて上げて全力で落とす、という回答ばかりしている。
そもそも衝撃的なんて書いてないぞ。
523なまえをいれてください:2013/01/26(土) 18:20:24.14 ID:dKWSNk3P
>>520
使い心地というか気にしてないな
初回はレッドオーブ増量のやつ使っただけ
524なまえをいれてください:2013/01/26(土) 18:22:09.00 ID:ZdgwhvoF
>>518
何?毛になんか思うところがあんの?ハゲなの?

それはさておきアスレチック考えた奴は死ね
どのステージもほとんど移動じゃねーか
マップ切り替わった途端足音→ヒィー
の連打がやりたいんだよ
回想→移動→回想→移動→やっと戦闘とかじゃねーか
ごほうびムービーならぬごほうび戦闘じゃねーか

ブラッディパレスはよおおお
525なまえをいれてください:2013/01/26(土) 18:25:22.24 ID:dgniV3NI
>>522
「衝撃的」って言葉はないけど、「影響する(した)」的な言葉がないか?
526なまえをいれてください:2013/01/26(土) 18:26:10.80 ID:FBJJ/QN9
セーブデータをロードする

上手くロードできなかったのか画面が初期の状態に(ミッションが選択できなかった)

何かの拍子にオートセーブが始まり、セーブデータが上書きされる

終 了
527なまえをいれてください:2013/01/26(土) 18:26:43.38 ID:nagUFIfE
SOS初めてM3で止まっててBF3やってる
やっぱBF3の方が飽きないし楽しいわ
528なまえをいれてください:2013/01/26(土) 18:26:49.95 ID:TwdzJlCh
プル→ジャストの回し蹴りのループでサッカーごっこを楽しむ
529なまえをいれてください:2013/01/26(土) 18:26:51.38 ID:Lc4GV+Sq
>>520
アイテムファインダーは便利よ。
530なまえをいれてください:2013/01/26(土) 18:27:04.19 ID:dgniV3NI
>>519
何だかんだで俺は3が一番面白いけど、売り上げはDMCじゃ3が一番低いんだな。

4はネロと新ハードの影響か?
531なまえをいれてください:2013/01/26(土) 18:27:17.89 ID:C8VgNt7R
売り上げ凄く減ってるし海外のスコアもやたら低いけどクソゲーなの?
532なまえをいれてください:2013/01/26(土) 18:28:06.11 ID:KZyNDspJ
そういえば、ムンドゥスとリリスのキモシーンはどうなったの?
海外版と日本語版でムービー庫田鳴るとか?
533なまえをいれてください:2013/01/26(土) 18:29:02.59 ID:OVvCpzJg
>>525
ねーけど。
534なまえをいれてください:2013/01/26(土) 18:31:06.65 ID:1umptMJd
>>524
>>518じゃないけどハゲとかいうな
若いのに後退し始めてて困ってんだよ

走って移動ばっかりより楽だと思う
まぁ回想→移動のループはだるいけどな
バージルはよおおお
535なまえをいれてください:2013/01/26(土) 18:34:16.99 ID:dgniV3NI
>>533
"〜and I feel like now, for Devil May Cry to have that same impact, it needs to draw on new things."

impact→衝撃、影響。
536なまえをいれてください:2013/01/26(土) 18:34:53.63 ID:E2HPt8aX
>>526
オートセーブ機能は本当に鬱陶しいな
プレイデータの統計してるのも含めて気に食わない
俺はプレイ前に必ずUSBにデータコピーしてバックアップ取ってる
537なまえをいれてください:2013/01/26(土) 18:35:26.17 ID:90qkOLUa
ブラッディサロンはDLCなのか
538なまえをいれてください:2013/01/26(土) 18:39:26.09 ID:FI6HzTyj
>>537
サロンは配信未定だね
539なまえをいれてください:2013/01/26(土) 18:40:43.64 ID:OVvCpzJg
インパクトでいーじゃんもうだりーな。
褒め方も最大級で褒めてる時みたいな嬉しそうな単語を全然使ってないから
そこも高確率で褒めてないよ。
540なまえをいれてください:2013/01/26(土) 18:43:24.84 ID:efVPznHZ
>>531
神ゲーだよ
541なまえをいれてください:2013/01/26(土) 18:47:26.53 ID:y97RRkK1
3って死神型以外イラつく敵しかいなかったし謎解きだるかったしアクションはこっちのほうがすきだな
542なまえをいれてください:2013/01/26(土) 18:48:48.84 ID:dgniV3NI
>>539
!?ここまで付き会っといて困ったからと言ってだりーはないだろ。
結局、最大級に褒めてくれないと満足出来ないだけじゃん。

普通に考えりゃDMC褒めた上でmでは変化が必要だから変化させた意味だろ。その変化が受け入れないのはわからんでもないが、何でもかんでもdisってる解釈する必要はないと思うがね。

これにてオサラバ。ニンニン。
543なまえをいれてください:2013/01/26(土) 18:50:16.22 ID:c/WVQYF+
ロード長過ぎ!頭に来て糞箱にエリクソ食らわしたわ
544なまえをいれてください:2013/01/26(土) 18:56:18.47 ID:yxkcoySZ
箱もロード長いんかい
545なまえをいれてください:2013/01/26(土) 18:56:23.91 ID:mLP6GLLu
人間と悪魔のミックスじゃなくて
天使と悪魔のミックスにしたから、DTのデメリットで人間性がなくなっていくってのが…
人間+悪魔だったらDTで人間性が失われていくって設定に説得力が出ただろうけど
546なまえをいれてください:2013/01/26(土) 19:10:55.86 ID:5oI14tzc
>>540
一歩手前くらいだろ
良ゲーだが神ゲーではない
547なまえをいれてください:2013/01/26(土) 19:13:32.62 ID:aM60BJQx
>>545
人間性って人間社会で生活して養われる感情や行動でしょ。人間の血が混ざってるかどうかは関係ないと思う。
548なまえをいれてください:2013/01/26(土) 19:27:46.46 ID:OVvCpzJg
>>542
お前よりは英語できる上で冷笑気味のやらしい言葉遣いだったから言ってんの。
カッコの中と外も区別できないで「付き合ってやった」発言はマジないわ。
ニンテン悪くない!のためにおかしなことばかり言いはる連中のいい標本乙。

>>547
そもそも人間様が遊ぶゲームなんだから、プレイヤーに理解できない非常識さが
目立ってくる=人間性を失うでいいじゃんね。
そうでなければこの世界専門の中二用語を作るしか無いがそれは失笑もの。
549なまえをいれてください:2013/01/26(土) 19:31:35.62 ID:Lp/0nJ/d
>>548
くっさ
550なまえをいれてください:2013/01/26(土) 19:34:09.12 ID:uQEM3iOc
てかさ天使と悪魔のハーフがDT引いたら絶対異形になるよなw
天使の羽を持ったスタイリッシュデビルマンにしろとは言わないが
ネフィの本体はこんな感じだよ〜ぐらいにしても良かったと思う
天使らしさも悪魔らしさも微塵もない
正直今回のDTはただの超能力だよね
551なまえをいれてください:2013/01/26(土) 19:35:18.95 ID:aM60BJQx
デビルトリガーって名前が今回合わないんだと思う。これだと悪魔の力により過ぎちゃうからな。
かと言って、いい名前浮かばないけど。

破壊的な身体能力の向上は破壊衝動に繋がって悪魔的だけど、強制的に浮かすのは天使や神が気に入らない奴には強制的に法を執行する感がある。

どっちも無理矢理過ぎて人間的ではないからな。
552なまえをいれてください:2013/01/26(土) 19:39:12.54 ID:nagUFIfE
天使と悪魔のハーフじゃなくて人間と悪魔のハーフ、今まで通りの方がよかった
553なまえをいれてください:2013/01/26(土) 19:40:05.04 ID:kqmKy8pU
>>545
DTで人間性が薄れていく描写なんかあったっけ?ダンテの髪が銀になるところ?
554なまえをいれてください:2013/01/26(土) 19:47:32.93 ID:VLdA4kT/
>>547
そうじゃなくてキャットに対する態度とかじゃ
555なまえをいれてください:2013/01/26(土) 19:52:26.26 ID:mLP6GLLu
>>553
コミックスではそうらしい
556なまえをいれてください:2013/01/26(土) 19:53:24.22 ID:aM60BJQx
>>545
爺が使い過ぎ心配して、ムンドゥス倒したらムンドゥスに取って変わるか?的な事言ってなかったけ?DT入手の前か後かは忘れたけど。
それが人間性失われる的な意味なんじゃない?
557なまえをいれてください:2013/01/26(土) 19:54:08.85 ID:OKMB4qmg
キャットに対する態度は本来のバージルがあんなもんだし納得いったな
558なまえをいれてください:2013/01/26(土) 19:57:37.20 ID:Ezz6S2K8
クリアしてSOS始めたら、オープニングのスタイリッシュ着衣の途中でいきなりはじめの戦闘マップの飛ばされて、敵が出ないまま何もできずカメラ操作だけ可能とかいうよくわからんことになった...。
バグっぽいけど、いきなり出鼻くじかれた感あってだるいな
559なまえをいれてください:2013/01/26(土) 20:03:21.56 ID:aM60BJQx
人間性失われて動物的になるって事なんだろう。赤ちゃんなんて腹減りゃ泣く、つまらなかったら泣く、起こられたら泣くわで人間なのに動物的じゃん?

動物なんかは捕食か子を守るくらいしか外敵と戦わないし、力があれば群れを統率するボスになろうとするし、群れのルールであれば旧ボスとの子を新ボスに殺されようが母親は手出し出来ないし。

捕食(私欲)の為の破壊行動や力を誇示したり、ルールに絶対遵守したりとか、悪魔や天使も動物と何ら変わらん様な気がするし。

微塵も人間の血が混ざってないからこそダンテやバージルが養われた人間性を失って行くのは内容的には深いと思う。
560なまえをいれてください:2013/01/26(土) 20:03:26.63 ID:OVvCpzJg
>>555
またアメコミになるのか?
1のアメコミでもダンテがマレット島を攻略している間に悪魔化が
進んでいるらしい設定だった。グリフォン戦あたりでバーサクしてた。
561なまえをいれてください:2013/01/26(土) 20:04:37.45 ID:mLP6GLLu
>>556
多分それとは別
562なまえをいれてください:2013/01/26(土) 20:08:29.73 ID:qTQqOPzz
人間性を捧げよ――――

は違うゲームになってしまうな
563なまえをいれてください:2013/01/26(土) 20:08:44.56 ID:VLdA4kT/
>>559
mバージルの人格が云々言われてたが
コメントでは、バージル最初からどうせ人間じゃないしって感じだった。そういえば
564なまえをいれてください:2013/01/26(土) 20:12:01.72 ID:iAjRGB/Q
二刀流ハゲ×2強すぎワロタ

>>558
原因不明のバグって避けられないから面倒くさいよな
初見の時バージルのHPが減らなくなったから負けイベントかと思った
565なまえをいれてください:2013/01/26(土) 20:15:30.42 ID:OVvCpzJg
人間世界に適応できている上で利己主義なのと器が小さいの以外
別に今回のバージルには問題ないと思うんだがな。
顔も別に問題無いのに夢見過ぎだ。
566なまえをいれてください:2013/01/26(土) 20:16:28.10 ID:hBylSO4Y
まんこ臭すぎ
567なまえをいれてください:2013/01/26(土) 20:16:44.94 ID:/nJ/xTSe
最初っから人間も悪魔も各下だと思ってりゃああもなるわなぁ
568なまえをいれてください:2013/01/26(土) 20:17:24.19 ID:iAjRGB/Q
>>562
あっちの人間性はどっちかっていうと優しさ理性とは逆の方向だろww
569なまえをいれてください:2013/01/26(土) 20:21:09.50 ID:aM60BJQx
バージルも記憶消されてたから、記憶甦るまではまともな人間性あったんじゃない?
ダンテより速く記憶甦ったらしいけどゲームではすでに記憶甦ってネフィリムの力も使ってる状態だから、ああいう感じだけど。
バージルが記憶甦る前の青年時代はコミックに描かれるんではなかろうか。
570なまえをいれてください:2013/01/26(土) 20:40:27.39 ID:YcVPZFj4
とりあえず近作はタイトルもうちょっと捻って欲しかった
旧シリーズと呼び分けるのが難しいわ
571なまえをいれてください:2013/01/26(土) 20:41:28.13 ID:isNFoM3P
mでええやん
572なまえをいれてください:2013/01/26(土) 20:41:50.40 ID:OVvCpzJg
当初は完全続編にする予定だったんだからしょうがない
573なまえをいれてください:2013/01/26(土) 20:48:34.51 ID:IzhLFQQ4
バージルとの最後の絡みで、ダンテと戦う流れ、別に不自然じゃなくね?
元々バージルは人間やキャットですら軽く物のように見ていたところが多々あったし、小物とも思わなかったな〜。
多分3のバージルを知らないからなんだろうけど、先入観なくプレイしてたら別に違和感ないわな
574なまえをいれてください:2013/01/26(土) 21:03:18.84 ID:PCkCB8Y3
M1で色つきを配置しとかないムンドゥスは無能
575なまえをいれてください:2013/01/26(土) 21:03:40.21 ID:Dc826bFy
二刀流のスタイシッシュな倒し方見つけた
1.エボアボ弾かせる
2.デーモンプルでよろけさせる
3.リベリオンx3
これの繰り返し
576なまえをいれてください:2013/01/26(土) 21:04:29.45 ID:ouY0mMJn
>>573
3→書物で情報収集。アーカム利用。
m→ネットで情報収集。キャット利用
3とやってる事は対して変わらんよ。違いがあるとすれば組織作った位だと思う。
577なまえをいれてください:2013/01/26(土) 21:08:35.11 ID:9CQeorfh
SOS楽しすぎて失禁しそう
いまからリリスと一発やってくる
578なまえをいれてください:2013/01/26(土) 21:09:03.45 ID:iAjRGB/Q
ビルに潜入して最初の時空神像のある部屋でショットガン上昇で遊んでたら変なとこ着地できてワロタ
あれどこまで上昇できるんだろう
579なまえをいれてください:2013/01/26(土) 21:09:29.94 ID:3cg8rrBe
バージルが小物なのはすぐ狼狽したりせこい行動取ったり活躍しない所じゃないだろうか
580なまえをいれてください:2013/01/26(土) 21:10:45.76 ID:t9bop6Zm
DLCで汚名挽回のチャンスだ
581なまえをいれてください:2013/01/26(土) 21:11:01.45 ID:z0lmBKrY
>>574
そんな事言うたら、どのアクションゲームのラスボスも皆無能やん。
582なまえをいれてください:2013/01/26(土) 21:11:21.19 ID:OVvCpzJg
>>576に一票
海外ドラマに出て来そうな適度な欠陥人間だったんで
3の非道ぶりにかえって夢見た女が不満なだけじゃないのか
これについてはむしろ同情する
583なまえをいれてください:2013/01/26(土) 21:12:31.98 ID:r1eDjHki
ドリームランナーとドレカヴァクの違いが分からないんだけど、どこが違うの?
1にあったマリオネットみたいに体とか顔が微妙に違ったりするの?
584なまえをいれてください:2013/01/26(土) 21:12:51.25 ID:+7UC1fcs
DMDのハーピーの巣がキツかった。
落として攻撃しちゃどんどんガラス割れるわ。空中アキュラでまとめた途端にクルクルバサッされるわ。赤ちゃん出て来たらテンパってリベばかりになっちゃってランク上がらないわ。
そのパートだけノーダメSSS狙ってたらアホほど時間かかったわ。
さて、次はどこの戦闘パートで遊ぼうかしら。どこか他に面白い戦闘パートあるかね?
585なまえをいれてください:2013/01/26(土) 21:12:54.13 ID:HWvvkDxN
結局、面白かったんか?
スルーしてたが3月までの繋ぎに買おうか検討してる
586なまえをいれてください:2013/01/26(土) 21:14:54.09 ID:818PZc8V
>>580
返上しろw
587なまえをいれてください:2013/01/26(土) 21:15:02.15 ID:3cg8rrBe
>>583
仮面が違うだろ
ドレカヴァクは赤い


他は分からんけど剣の形くらい違うかも知れんね
588なまえをいれてください:2013/01/26(土) 21:16:12.84 ID:3cg8rrBe
汚名挽回は誤用の代名詞としてやり玉に挙げられるけど別に間違ってないって説もあるのよ
589なまえをいれてください:2013/01/26(土) 21:17:31.52 ID:xYS7Wkwv
キャリバーとエンジェルブースト使うと随分見た目よくなるな、
何とか空中コンボの合間に敵を空中に釘づけられないかな〜
ラウンドトリップは地上からでないと無理だし・・・
色々できそうなのに自分の発想力では限界が・・・
590なまえをいれてください:2013/01/26(土) 21:20:48.86 ID:mMauHVHw
>>580
「汚名挽回?それは実績を見せた者の言うことだ。」
591なまえをいれてください:2013/01/26(土) 21:22:02.20 ID:mMauHVHw
>>585
余り期待せずやればそれなりに楽しめる
592なまえをいれてください:2013/01/26(土) 21:23:04.12 ID:r1eDjHki
>>587
仮面か、ありがとう
あんまりムービーシーンちゃんと見ないもんだから分からなかったわ
593なまえをいれてください:2013/01/26(土) 21:26:06.45 ID:+7UC1fcs
mバージルはボスとしてはダンテより弱くてアレだが、やれば一人で出来る子なんだよきっと。DLCでの新たな一面に期待。

っつかMバージルも敵としてなら攻撃誘う→回避→コンボの繰り返しじゃね?プレイアブルになってこそ本領発揮だったろう。
594なまえをいれてください:2013/01/26(土) 21:34:54.62 ID:bt0mixef
ネフェリムオールSSSって簡単?
BOSS戦はノーダメくらいじゃないとスタポたりない?
595なまえをいれてください:2013/01/26(土) 21:36:02.84 ID:iAjRGB/Q
>>589
爆発する銃(名前忘れた)で何とかなったりしないかな・・・
空中で釘付けは難しそう

>>593
あれは回復量も攻撃力もこっちとは段違いだろw
596なまえをいれてください:2013/01/26(土) 21:38:35.35 ID:n7PX7Ctv
デビルメイクライ元作った人に頼めなかったの?三上さんには?なんで海外に外人に頼んだんだろう?
597なまえをいれてください:2013/01/26(土) 21:39:34.94 ID:r1eDjHki
>>594
結構簡単
ゲームオーバーになっても大丈夫
戦闘中にどれくらいポイントとれるか次第だね
598なまえをいれてください:2013/01/26(土) 21:44:55.15 ID:+7UC1fcs
>>595
エネキャンケブ連発すれば空中にいながらその間釘つけに出来るだろうけど、飛行敵いたら回りに邪魔されるから安定はしそうにないな。
ハーピーはケブ入れてもさっさと起爆しないとクルクルバサッで無効化された気がするし。

回復量や攻撃力いくら高くても慣れたら攻撃喰らわないから、そこの差はないのと同じじゃない?
599なまえをいれてください:2013/01/26(土) 21:50:34.66 ID:YOnYfn4b
タイラントってどうやって浮くの?
600なまえをいれてください:2013/01/26(土) 21:51:48.82 ID:xYS7Wkwv
>>595

ケブは威力高くて拘束時間は長くないからコンボに組みづらいと思う。
空中での攻撃は手を止めると敵も落ちるから難しい、ルーレットとか
ダブルアップをエネステでキャンセルしてエンジェルブーストとか
狙ってるけどなんか違う・・・
601なまえをいれてください:2013/01/26(土) 21:55:23.55 ID:5oI14tzc
ポイント取るのががむずいんよ
戦闘は行ってもSSどまりだし、鍵とか取り逃してるのに時間はAくらい
602なまえをいれてください:2013/01/26(土) 21:57:22.85 ID:v1xMhOqH
>>599
フルチャージアッパー
603なまえをいれてください:2013/01/26(土) 21:58:43.84 ID:+7UC1fcs
>>594
ダメージは関係なくないか?
アイテム1つに付き−10000
コンテニュー1回で−10%
スーパーダンテで−50%

タイムやクリア率がSSSでも総合でSSS取れないなら、アイテムやコンテニューは控えた方がいい。
どうしてもスタポ稼げないなら雑魚にケブ×6から悪魔回避して起爆してればキチガイ並に稼げるからアイテム多用しても問題ない。
DMDとかでもこれでイケるがケブに頼らず、アイテムやコンテニューしないとなると普通に死ねると思う。

リリスの赤ちゃんは弱点狙ってたら体力すぐ削れてスタポ稼げないから弱点以外の体狙ってた方がいいかな。逆にリリス引きずり出したらDTでさっさと片付けないとタイム長引く。
604なまえをいれてください:2013/01/26(土) 22:02:22.83 ID:iVhiJXpT
ケブーリーはタイラントの怒りを鎮めるのにしか使ってないわー。あれはコンボに組み込むのは高度な武器
605なまえをいれてください:2013/01/26(土) 22:09:52.89 ID:YpIGec0W
ラスボス最後攻撃当てられないんだがどうすりゃいいの?
トリガー発動してもガードされまくる
606なまえをいれてください:2013/01/26(土) 22:14:49.96 ID:ufMC25Zz
ケブーリーはHOHのスコアタで使いまくってるわ
607なまえをいれてください:2013/01/26(土) 22:16:33.30 ID:3cg8rrBe
ケブーリーというか遠距離特殊攻撃出すのが苦手で色々練習した挙句キーコン変更出来ることに気づいたオレバカス
ワンボタンで出せるし便利だわ
608なまえをいれてください:2013/01/26(土) 22:17:05.24 ID:iAjRGB/Q
>>605
DTで攻撃当てるのは 相手が膝ついて分身出してから

・・・もしかして前の俺と同じ状況かもしれない
分身出さなくなってる?


>>598
1ミスで受けるダメージとか回復される量が多いって言いたかった
そりゃ攻撃受けないの前提ならどっちも変わんないよw
609なまえをいれてください:2013/01/26(土) 22:21:56.80 ID:Zb0K8EQn
>>596
神谷と三上に頼むのは色々な意味で無理
今のカプじゃマンネリゲーにしかならんと社内で判断されて、じゃあいっそ外注にしたら面白いんじゃね?って流れかな。
その判断を下すのは上層部だが、多分4作ったデビルスタッフもやる気なかったんだと思う
4作った時点でアイディアは限界って言ってたし、売り上げ悪くなかったのに何年も続編の話は聞こえてこなかったしな
610なまえをいれてください:2013/01/26(土) 22:24:44.20 ID:+7UC1fcs
>>600
コンボとコンボの間にエボアボチャージ撃つのは?
拘束時間短いけど、跳弾してる間は敵落ちないし。

地上アキュラでまとめてからオシリスレイズ→エボアボチャージ→オシリスダブルアップ→アキュラ空中バイイン→エボアボチャージ撃つとか。
611なまえをいれてください:2013/01/26(土) 22:36:54.51 ID:xYS7Wkwv
>>610

エボチャーは敵の数が多ければそれなりに使い方がありそう。
一匹でも5ヒットぐらいしてくれれば凄い使えたのにな〜

色々、案出してもらってありがとう。でも根本的にmで4の動き方をしようと
してるのが間違いなんだと気づいた。mの魅せ方はそのうち国内外の
トッププレイヤーさんが示してくれると期待してる。
4も最初は3より底が浅いと言われたけど研究進んで今は凄い事に
なってるし、mもそういう方向に進めばいいな。
612なまえをいれてください:2013/01/26(土) 22:39:28.52 ID:+7UC1fcs
>>611
エボアボチャージは一匹相手でも5回位ヒットするよ。
体験版は一匹相手じゃ多段ヒットしなかったけど。
613なまえをいれてください:2013/01/26(土) 22:43:04.64 ID:xYS7Wkwv
>>612

マジでか!!
そういえば製品版ではエボチャー使ってなかったな!
試してみるサンクス!!
614なまえをいれてください:2013/01/26(土) 22:45:48.22 ID:5bcJkjBJ
オーブが10万超えると一桁目が見切れるの修正して欲しいわ
メニュー画面ですげー気になる
615なまえをいれてください:2013/01/26(土) 22:45:55.87 ID:1KhgQ9uk
4のDMDは長い感じがしたけど
mは楽しみながら進められるな
616なまえをいれてください:2013/01/26(土) 22:50:17.13 ID:Ezz6S2K8
4の時はキメラ化がウザすぎたわ...
今回それがないだけでもかなりまし
617なまえをいれてください:2013/01/26(土) 22:50:19.18 ID:Lp/0nJ/d
エボチャー()
618なまえをいれてください:2013/01/26(土) 22:51:29.69 ID:TcVwRQmy
アクションは満足なんだけどデーモン回避はいらなかったと思う
これのせいでどうしても待ち主体のプレイになってしまう
619なまえをいれてください:2013/01/26(土) 22:55:02.07 ID:+bfH1Mh0
そしてエンジェル回避が空気に
620なまえをいれてください:2013/01/26(土) 22:58:30.39 ID:E2HPt8aX
エンジェル回避は移動用によく使うぜ
エンジェルブースト後にちょっと飛距離伸ばせるし
621なまえをいれてください:2013/01/26(土) 23:01:52.93 ID:lqPNdVRn
敵の攻撃待ってる間することないから挑発欲しかったと思う
622なまえをいれてください:2013/01/26(土) 23:07:52.67 ID:wBCE0ny+
敵はもっと多重攻撃して来ても良かったかな
623なまえをいれてください:2013/01/26(土) 23:10:57.48 ID:24es2f74
>>603
ありがとう!ノーダメの件は被ダメというか戦闘中のスタポ倍率低下は厳禁かなぁって思ったの。
リリスのアドバイスはかなり参考になった。
624なまえをいれてください:2013/01/26(土) 23:13:00.29 ID:0mqW6WIU
HAHモードもやらんといけないのはめんどくせーと思ったけど
従来シリーズでノーダメボーナス埋めしてるのと大差なかった
625なまえをいれてください:2013/01/26(土) 23:13:41.96 ID:wVqM04Wq
多重ってどうすんだ、ウィッチが幻影剣並に剣投げてきたりとか?
626なまえをいれてください:2013/01/26(土) 23:18:16.39 ID:NOYabSo0
幻影剣で思い出したがバージルはもう少し位攻撃が激しくても良かった
あと絶刀欲しかった
627なまえをいれてください:2013/01/26(土) 23:22:25.75 ID:p0UoMeYt
>>613
さっき言ってたエボアボチャージ入れた空中コンボを試してみた。
https://www.youtube.com/watch?v=ct0fX79Kzpc&feature=youtube_gdata_player

アキュラはモーション速すぎてコンボ中にチャージ始めるのは無理くさそうだから最初はオシリスからチェンジして、後はリフトから直接チャージ始めてる。イメージと違うかも知れないけど、雑魚沢山巻き込むほどオモロイと思う。

スマホ直撮りなんで画質は勘弁して。ID変わってるけど>>610の者です。
628なまえをいれてください:2013/01/26(土) 23:43:04.90 ID:Lc4GV+Sq
>>627
センセーショナルなコンボだな。
今度まねしてみるわ。
629なまえをいれてください:2013/01/26(土) 23:50:44.50 ID:p0UoMeYt
>>628
やってたらアキュラでもコンボ中にチャージ始めれたけど、かなりタイミング取りにくい・・・
630なまえをいれてください:2013/01/26(土) 23:57:07.87 ID:wBCE0ny+
>>625
一度に三発を三連射とか
敵の攻撃をまとめて食らうとか
死亡要因増やすことかなあ
631なまえをいれてください:2013/01/27(日) 00:14:53.42 ID:01OQEHKL
バージルなんであんなサンダーバードの人形みたいな
顔になってしもたん(´・ω・`)
632なまえをいれてください:2013/01/27(日) 00:29:26.04 ID:wCEm99Pa
これって今までのTDNコスギの鳴き声みたいな選択音ある?
ファッって奴
633なまえをいれてください:2013/01/27(日) 00:48:04.97 ID:F7GKQ8Iv
>>615
工場の中を走ったりとかは
逆に長すぎて鬱陶しいけどな。
634なまえをいれてください:2013/01/27(日) 00:50:31.97 ID:l8kguLbI
HAHやっとクリアできた…バージル舐めすぎてたわ。
635なまえをいれてください:2013/01/27(日) 00:54:42.63 ID:gp0DHM6P
ダンテはまだ良いキャラしてたがバージルのキャラ設定はイマイチだった
636なまえをいれてください:2013/01/27(日) 00:58:17.78 ID:iqTmxKoq
SOSやっとクリアできたわあああ!!!
HOHとHAHの敵ってSOSより強い?
637なまえをいれてください:2013/01/27(日) 01:03:47.29 ID:NnmTBU71
>>635
あれならもう少し好漢に描いた方が良かったよなぁ、変に過去作意識したおかげでなんか中途半端なキャラに成ってる
638なまえをいれてください:2013/01/27(日) 01:05:06.35 ID:uSXBXGhz
敵難易度はSOSと一緒だと思う。
HOHは敵も一撃死だからどうって事ないと思うけど、HAHはこちらだけ一撃死だから回避やDT上手く使わないと厳しい。
とりあえず穴に落下しただけでゴールドオーブ使用されるから道中は急ぎ過ぎないようにした方がいいかな。
639なまえをいれてください:2013/01/27(日) 01:11:44.43 ID:FpaWVvYR
HOHは相手が一発で死ぬから強いはずが無い
HAHは試してないので分からん
640なまえをいれてください:2013/01/27(日) 01:26:40.83 ID:VtZanRCP
HAHは敵がトリガー引かないし敵配置もSOS基準みたいだから
強さもSOSと同じだと思うよ
DMDはクリア済みのはずだから面倒なら超ダンテ使っちゃえばいい
641なまえをいれてください:2013/01/27(日) 01:30:36.58 ID:49zZtc8S
旧版なんか苦手だったけど やっと分かった
百戦錬磨キャラだからヘタな俺が扱うと なんだ このクチだけ男感があったけど
今作は旧ダンテから百戦錬磨感を抜いて 才能だけで戦っている
成長途中な感じが親近感湧いた
でも 前作ネロもそうなんだよな?
642なまえをいれてください:2013/01/27(日) 01:31:42.32 ID:0bocWn8y
バージル待てないわ売ってくる
643なまえをいれてください:2013/01/27(日) 01:33:09.53 ID:uSXBXGhz
HAHはビリリティ工場の最後がウザかったな。
回避してたら、ついダメ床の中の方に入っちゃって→死亡→復活→死亡→復活→死亡→ゲームオーバーとか・・・・
644なまえをいれてください:2013/01/27(日) 01:36:19.25 ID:khGBKyYm
過去作は敵トリガー発動されるとめんどくせーって思ったけど
今回はなにも感じないな・・・ちょっと硬くなったかって程度
645なまえをいれてください:2013/01/27(日) 01:36:56.10 ID:MKbPaSYX
>>641
ネロはああ見えて教団の中ではトップの実力持ってる。ネロだけ特別な剣持ってるのはそういうこと
ただダンテ強すぎて格下に描かれてるだけじゃね
646なまえをいれてください:2013/01/27(日) 01:37:47.30 ID:B7wnp3Ja
前作までは開発者のコンプレックス丸出しの厨二仕様だったからなあ
銀髪の白人が真紅のジャケットて……
今回の主人公はわりと普通に受け入れられたけどね
647なまえをいれてください:2013/01/27(日) 01:41:16.47 ID:pPuVb895
>>644
硬くなったっていうかSA付いてるだけじゃね?
648なまえをいれてください:2013/01/27(日) 01:43:23.41 ID:N9HOZozD
>>646
売り上げが滅茶苦茶下がってユーザースコアがボロボロなんですが・・・
649なまえをいれてください:2013/01/27(日) 01:44:19.69 ID:Zi5nd1Th
>>646
このスレ見るだけでも普通に受け入れられてるとはとても・・・
650なまえをいれてください:2013/01/27(日) 01:46:23.48 ID:MA+PAt2C
オシリス慣れてくると気持ちいいな
651なまえをいれてください:2013/01/27(日) 01:47:22.33 ID:67FcQFlA
>>649
2chの意見なんて信じたらあかん
652なまえをいれてください:2013/01/27(日) 01:49:57.86 ID:B7wnp3Ja
おもろいよ
エンスレイブド好きだったし何となく似てるかもね
653なまえをいれてください:2013/01/27(日) 01:53:42.86 ID:J+ugapIu
主人公の外見や性格はともかく、アクションゲームとしては普通に面白い
バイオもカプコン監修で海外スタジオにやらせたほうが良いんじゃね
654なまえをいれてください:2013/01/27(日) 01:55:13.14 ID:NnmTBU71
>>651
二ちゃんの外でも署名とか有ったんですがそれは
655なまえをいれてください:2013/01/27(日) 01:55:45.14 ID:N9HOZozD
雰囲気はいいと思う
1の時みたいなおどろおどろしい感じで
656なまえをいれてください:2013/01/27(日) 01:55:46.61 ID:Il1v++8s
>>641
ネロは剣士としては教団で育ったから十分なで戦闘経験もそれなりにあるハズ。性格的に剣術が「荒っぽい」使い方。
成長過程なのは、剣士としてじゃなくDT出来る血族としてだと思う。

mダンテは幼少時にアニキとチャンバラごっこしてたくらいで誰に教えらたワケでもない様だから剣術は「粗っぽい」使い方。悪魔に見つかってリンボに落とされない限り戦う事もないだろうし、それでも敵を倒しまくれるんだから才能あるっちゃある。
657なまえをいれてください:2013/01/27(日) 02:05:57.37 ID:chIB0WNW
>>651
僕が気に入らない意見は聞かない(キリッ
658なまえをいれてください:2013/01/27(日) 02:07:40.64 ID:S8rBTV4Q
>>654
反対署名なんて一部の日本カルチャーオタクの外人か、署名までして意見を声に出せる一部の日本人くらいだから実際のDMC総人口からしたら大した数じゃないと思うぞ。

外人は分母が大きいから沢山いる様に感じるし、そう言う情報ほど早く広がるし、ただ乗っかるだけの奴も多いから余計に騒ぎが大きかったと感じるだけじゃないか?
659なまえをいれてください:2013/01/27(日) 02:08:35.58 ID:dcKXDmhM
ミッション5のラストの毒液のとこのウザさは異常。
戦える場所狭すぎだろ…なのにタイラント二体とかバカじゃねーの。
660なまえをいれてください:2013/01/27(日) 02:10:51.13 ID:KOetZy9m
DT+悪魔回避+エリアル最大溜めメテオをサキュバスに浴びせたら
HPバー一発で溶けたw
661なまえをいれてください:2013/01/27(日) 02:13:56.50 ID:Tkii8wvB
>>659
DTか最大溜めアッパーで浮かして空中コンボ
662なまえをいれてください:2013/01/27(日) 02:23:05.86 ID:NnmTBU71
>>658
すんなり受け入れられた→いやねーよ2ちゃんでもこの有様だぞ→2ちゃんの意見を鵜呑みにするなよ→2ちゃん以外でも署名とか有ったよ→そんなん少数だろ

じゃあどうやったら少数じゃ無いって言えるんですかね
なんかこんなやりとりをアイマス2で見た記憶が有るな
663なまえをいれてください:2013/01/27(日) 02:23:37.97 ID:rQ5PPZV9
SOS難しい
ヒューマンでなんとかクリアする程度の実力じゃ全然歯が立たないわ
おとなしくデビルハンターとかネフィリムで練習した方がよさそうだ
664なまえをいれてください:2013/01/27(日) 02:31:02.69 ID:dcKXDmhM
>>661
転ばせてアッパーは鉄板だよね、一体速攻で倒せば後はどうとでもなるんだが…
つーかSOSから評価がキツイ、DMDまで全項目SSS目指してるんだが、M9とか敵の数少ないのにスタポ35万とか多すぎだろw
悪魔回避苦手な俺にはキツいぜ…
665なまえをいれてください:2013/01/27(日) 02:36:32.77 ID:S8rBTV4Q
>>662
mを見たり買ったりした人の中で受け入れられないって人が大多数だと言う根拠があればいい。
根拠がなきゃ、根拠のない返答帰ってくるから延々繰り返される。

俺の意見も個人的主観で明確な根拠はないからな。
666なまえをいれてください:2013/01/27(日) 02:39:39.63 ID:4i1xPakQ
デビルハンターで一通りクリア出来たのでSOS挑戦中…むずいね
途中のフロストとチェーンソーと空飛ぶやつ出て来た所で折れたわ
アキュラで動きを止めつつ、ちまちまやる事にしたらなんとかクリア出来たけども

色々試してたら、空のやつにエンジェル引っ掛けて空中に上がって回避ってやり方も出来るんだね
奥深いなあ…
667なまえをいれてください:2013/01/27(日) 02:41:58.00 ID:NnmTBU71
>>665
>>519
売り上げって明確な根拠に成るよね
668なまえをいれてください:2013/01/27(日) 02:47:04.32 ID:MKbPaSYX
世界で一番飲まれてるコーラは世界で一番美味いのか
669なまえをいれてください:2013/01/27(日) 02:52:01.76 ID:zKl8GqxU
DMC2の売り上げと評価について
670なまえをいれてください:2013/01/27(日) 02:53:30.38 ID:t0cSHa2z
この話止めようと思ってID変えたが・・

売上で語るのか?反対署名した奴全員がm買ってないってならわかるが・・・・

DMCからDMC3まで順調に売上減ってるだろ、で4になって売上伸びてるじゃん。Mダンテに飽きてる奴が多く新キャラで伸びた証拠では?

そもそも発売された時代の違うゲームを売上で比べるのが間違っとる。
671なまえをいれてください:2013/01/27(日) 03:02:14.01 ID:NnmTBU71
>>670
その理論ならmも新デザインで伸びるはずなのに半分以下だね

2ちゃんの現状も否定署名も否定売り上げも否定、なら受け入れられたっつー根拠を出して欲しい所だな
672なまえをいれてください:2013/01/27(日) 03:02:22.31 ID:zYXpsWTS
4が売れたのCMにラルクの曲使ったからだと思う
673なまえをいれてください:2013/01/27(日) 03:04:11.65 ID:MKbPaSYX
4のすごい所はPS3黎明期のハードが普及してない状態で売れたところだよね
674なまえをいれてください:2013/01/27(日) 03:09:13.30 ID:gp0DHM6P
>>637
同意。何言ってんだコイツ感がハンパなかった>バージル
675なまえをいれてください:2013/01/27(日) 03:11:57.10 ID:XtHxE91g
バージルは最後あかんかったな
地獄門からの瘴気に当てられておかしくなったみたいな描写をワンシーン挟めばよかったのに
676なまえをいれてください:2013/01/27(日) 03:14:45.94 ID:MKbPaSYX
ところでバージルが用意してたプロパガンダってなんだ?
677なまえをいれてください:2013/01/27(日) 03:15:03.14 ID:F7GKQ8Iv
やっとステージのボスギリギリを倒せたーー!!
着地したら穴だった。。。
ギリギリで倒したので穴ダメでゲームオーバー。

着地が気になってリフトがなかなか使えない。
678なまえをいれてください:2013/01/27(日) 03:15:19.95 ID:t0cSHa2z
>>671
売上の少なさや反対署名があった事を否定してるワケじゃないって、そうなんだろうけどそれは思ってる以上に些細な事ではないのか?と言っとる。
受け入れられてる根拠なんてここにもmは好きって奴いるんだからそれで十分だろ。


後、さっきのにつけ加えると4はまだ面白そうなソフトが出揃ってない新ハードでの有名タイトル初新ハード作品、アメリカで大人気の箱での登場。での売上効果が大で、DMCが箱で出来ると喜んだアメリカ製が多いだけだと思うがね。
国内売上じゃ3をちょっと上回った程度。
mのデザインは小、中学生はパッケージみただけじゃ買う奴少ないでしょ。Mのデザインは海外問わずそれがありえる。パッケージ買いするかしないかだけでゲームとして受け入れられた、受け入れられてない言うなら話は尽きる。
679なまえをいれてください:2013/01/27(日) 03:24:52.87 ID:NnmTBU71
>>678
>>649>>651
根拠として十分だろって、2ちゃんの意見を鵜呑みにしたらアカンって言ってるのを見たから署名や売り上げを持ち出したんだけど
それで受け入れられてるソースが2ちゃんっておかしいだろ、筋を通せや
680なまえをいれてください:2013/01/27(日) 03:25:08.77 ID:pPuVb895
まあ今までに比べて取っ付きやすいし、これからもこんな感じでいいんじゃね
コンボとかシステム複雑になっていっても廃れるだけだし
681なまえをいれてください:2013/01/27(日) 03:28:15.24 ID:0bocWn8y
もしBRでフロストナイト8体とかのステージあったら間違いなく時間かかりそうだな
682なまえをいれてください:2013/01/27(日) 03:28:24.09 ID:t0cSHa2z
>>679
2ちゃんの意見を鵜呑みにするなは俺ちゃうがな。
一つの意見を皆の意見と勘違いするから、片寄った意見になるんだぞ。
683なまえをいれてください:2013/01/27(日) 03:29:03.57 ID:0bocWn8y
すみませんBPでした
684なまえをいれてください:2013/01/27(日) 03:35:56.22 ID:NnmTBU71
>>682
疑う訳じゃ無いがID変え癖の有る奴の俺じゃないってどうなの
それに別人としても安価前の流れも見ないで反論ってどういう事だよ

じゃあ2ちゃんで賛否両論だし、受け入れられたかも賛否両論って結論で良いんだよね、これでめでたく解決だよね
685なまえをいれてください:2013/01/27(日) 03:36:01.18 ID:MKbPaSYX
>>681
別に5体くらいまとめて空中浮かせばそんなに時間かからんやろ
686なまえをいれてください:2013/01/27(日) 03:38:14.83 ID:t0cSHa2z
>>684
まぁ疑うのはそちらの勝手だが、賛否両論なら全然文句ない。
687なまえをいれてください:2013/01/27(日) 03:39:04.24 ID:0bocWn8y
盾壊すまでがめんどいんすよレイクで何体もつれればいいんすけど
688なまえをいれてください:2013/01/27(日) 03:45:24.78 ID:MKbPaSYX
一匹適当に浮かせてエアバイインしてる内に何体か釣れなかったっけ
689なまえをいれてください:2013/01/27(日) 03:54:03.62 ID:NnmTBU71
まぁ俺自身はmンテも言う程嫌いじゃ無いんだが、あたかも何も問題無くすんなり受け入れられたみたいに言うのはおかしいだろと

本当名前変えて完全な外伝にすりゃ良かったのに
690なまえをいれてください:2013/01/27(日) 04:00:26.61 ID:BL3F1uHK
外見はともかく、中身の方は割と良い部分もあったから、名前が違う別人なら普通に受け入れられたかも。
まあ、下品な言葉遣いと暴力的で粗野な面は賛否あるだろうけど、主人公としてキャラは立っていたし。
代わりにバージルが噛ませになっていたから、あっちは別人にしたら魅力がほとんどなくなりそう。
691なまえをいれてください:2013/01/27(日) 04:02:54.33 ID:t0cSHa2z
>>688
今SOSでフロスト3体と戦ってみてるが、盾壊してないと空中バイインしても上手く後ろから当たるか、よろけてる状態じゃないと釣れないな。
もし>>681の言う様にフロストが8体とか出て来たら、やっぱり盾壊すのがメンドイだろうな。
692なまえをいれてください:2013/01/27(日) 04:08:15.73 ID:BL3F1uHK
ヘルナイトはデーモンプルで体勢を崩せたり、シールド破壊に向いている武器が効くから楽だけど、
フロストナイトの盾は対処に困るな。プロップシュレッダーで壊したり、回避して後ろから攻撃しているが、複数だと。
693なまえをいれてください:2013/01/27(日) 04:09:15.24 ID:t8lE9aXW
dmc面白かったんだけど、
4も買ってみようかな・・・
4の方が面白かったりする?
694なまえをいれてください:2013/01/27(日) 04:12:31.35 ID:MKbPaSYX
俺は4の方が好き
695なまえをいれてください:2013/01/27(日) 04:12:48.88 ID:t0cSHa2z
フロストは一体ならペイアウトですぐ浮かして空中から落とさなきゃ住むけど、複数出現されると厄介だわな。
696なまえをいれてください:2013/01/27(日) 04:17:59.79 ID:pYWP3PJW
>>596
元カプコンの稲船が海外病だったから海外外注になった

>>609
>多分4作ったデビルスタッフもやる気なかったんだと思う
>多分4作ったデビルスタッフもやる気なかったんだと思う
>多分4作ったデビルスタッフもやる気なかったんだと思う

伊津野はドグマでそれどころじゃねーのに「やる気なかった」はねーわ
大体外注することに4スタッフが大反対したのに稲船がゴリ押しして、
安くあげるどころか結局何年も時間かかって進展なし
このままじゃ形にならないってんで結局伊津野はじめ日本のスタッフが借り出された
結局いくらかかったのか知らんが開発費安くあげようとして売上自体が下がってりゃ世話ないわな
697なまえをいれてください:2013/01/27(日) 04:18:12.79 ID:BL3F1uHK
>>693
mダンテの性能は、4のネロとダンテを足して二で割ってからカジュアル寄りにした調整なので、
ネロは物足りなくて、ダンテは難しすぎだと感じるかもしれない。ただ、どちらも慣れでなんとかなる。
4はボス戦が面白いし、雑魚もそこそこいいのが揃っているから、楽しめるかと。何より安いし。
698なまえをいれてください:2013/01/27(日) 04:21:26.90 ID:MKbPaSYX
mダンテにネロ要素全く無い気がするけど…
699なまえをいれてください:2013/01/27(日) 04:22:34.12 ID:pPuVb895
>>693
おれは今作の方が面白いと思う
700なまえをいれてください:2013/01/27(日) 04:29:16.36 ID:pYWP3PJW
>>669
シリーズもののゲームは前作の評判が大きく影響する
前作の期待で買う買わないが別れてくるから単純に累計だけみるんじゃなく売上推移を見ないと判断ミスる
2は前作1の評判で売れた初動型
3は前作2に足引っ張られたけどその後の口コミで伸びた
4は当初ダンテの扱いや新キャラネロへの不安も指摘されたが前作3の評判と次世代機初期のソフト需要も相まって売れた
701なまえをいれてください:2013/01/27(日) 04:30:31.26 ID:BL3F1uHK
>>698
スナッチがデーモンプルだったり、ヘルバウンドがエンジェルリフトだったりするでしょうに。
デフォでエリアルレイブが出来たり、ルーレットスピンやキャリバーなんかの技も使う。
702なまえをいれてください:2013/01/27(日) 04:30:52.31 ID:t0cSHa2z
スナッチがワイヤー。ブルーローズチャージがレヴェチャージみたいなネロに近い感覚で、
ブーストや天使回避はトリックスター、パリィはロイヤルガード、銃スキルはガンスリ、DTはクイックシルバーみたいなダンテに近い感覚だな。
足して2で割ってなおかつ易しい。
703なまえをいれてください:2013/01/27(日) 04:37:31.19 ID:7KnG1ddr
>>668
やめられなくてヤバい
毎月24本入りを3箱買ってる
704なまえをいれてください:2013/01/27(日) 05:03:38.91 ID:7KnG1ddr
バージルダウンフォール専用の敵って
カラスが周りに飛んでる奴とジャイアントは動画で確認出来るけど
アンブッシュ
オニキス
アイ
あたりは名前もついてるから出てくるのかな
もし追加されるならダンテでも戦ってみたいな
705なまえをいれてください:2013/01/27(日) 05:11:00.92 ID:pVqz+uMz
mやった後4やるとmンテのアクションのバリエーションに驚く
ネロは技数自体は多いけど剣、銃、右腕しか攻撃方法ないからなあ
せめて格闘武器でもあれば違ってくるけど
706なまえをいれてください:2013/01/27(日) 05:18:42.43 ID:BL3F1uHK
イクシードで変化する技の数や、敵ごとにバスターのモーションが違うとか、その辺りは結構な種類になるけど、
やはり派生だからか余り多くの技を使っている感覚は薄いな。狭くて深い、みたいな感じか。もう一つ武器が欲しいのは同意。
707なまえをいれてください:2013/01/27(日) 05:30:27.79 ID:zDOjS010
DMDのM16でフロストとエリート同時に撃破したら、ウィッチ出てくる前に終了演出
ラッキーと思ってビルに入ったらウィッチx2とドリームランナーx2という無理ゲー
708なまえをいれてください:2013/01/27(日) 05:34:34.84 ID:lYoWEerT
4の不満点mapの使い回しぐらいだったけど
今回は落下がめんどいな
mダンテもつまんないわけじゃないが
色んな事できすぎて薄い感じがするのとキャンセルできすぎたりね
無理矢理技繋げてる感じがちょっと嫌
709なまえをいれてください:2013/01/27(日) 05:52:23.64 ID:hUp2q4BH
4のネロと比べたら色々出来ること増えたけど、
ダンテで比べたら少なくなってないか
mは各武器あとつずつ技多ければもっと良かったなぁ
近接は↑↑○、遠距離は↑□+×とかで
m版ダンスマカブル見てみたかったw
710なまえをいれてください:2013/01/27(日) 05:57:32.63 ID:NnmTBU71
デーモン武器でエリアルが出来ないのが辛い、叩き落とししか無いからどうしても引き寄せワンパに成っちゃう、リベとエンジェルもディレイと○しか無いわけだし
地上も技種類少なめだし、まぁエンジェルとの住み分けなんだろうけど属性敵ェ

後銃器の技種類が少なく感じるな、もう一つずつ技追加しても良かった、特にショットガンは寂しすぎる
711なまえをいれてください:2013/01/27(日) 06:03:26.57 ID:IAdn/3wi
>>696
このままじゃ形にならないからスタッフ駆りだされたって、最初から伊津野スーパーバイザーだっただろ……
どこから出てきた妄想だよ
712なまえをいれてください:2013/01/27(日) 06:23:46.30 ID:pVwGS6od
これLBRB回避ってやりにくいんだけど、おまえらどうキーコンしてるの?
713なまえをいれてください:2013/01/27(日) 06:37:00.51 ID:IAdn/3wi
悪魔=R1 天使=R2 回避=L1
あとL2を遠距離特殊にして↓をDTにしてる
714なまえをいれてください:2013/01/27(日) 06:49:02.36 ID:tAaLftTf
今DMDしてたらハンターが不動状態になった 攻撃しても不動のままだったからそのまま倒してしまったわ
こんなバグでクリアしてもなんだかなぁって感じ
715なまえをいれてください:2013/01/27(日) 06:54:12.90 ID:+VNkSrXC
ボタン配置は初期のまんまだがデーモンモードの時はL1で回避
エンジェルモードの時はR1で回避してる
慣れると結構やりやすい
716なまえをいれてください:2013/01/27(日) 06:55:33.40 ID:f+gAH0IN
>>715
それが一番やりやすいな
銃のチャージは忘れた
717なまえをいれてください:2013/01/27(日) 07:06:15.89 ID:0bocWn8y
皆さん敵の練習オススメ場所はどこですか?
俺はDMDのミッション2のアービターを取ったあとの階段広場のとこっす
ポイント開始も一瞬だしオススメ
718なまえをいれてください:2013/01/27(日) 07:06:40.59 ID:lYoWEerT
4時の癖で銃はLTにした
>>173みたいにRに悪魔天使振ってるな
719なまえをいれてください:2013/01/27(日) 07:07:18.11 ID:3EIn/ri/
DMDでM16のウィッチとドリラン×2をノーダメで倒してる動画見たけどみんなうまいな
ノーダメどころか倒す事すらままならない
720なまえをいれてください:2013/01/27(日) 07:35:53.05 ID:pVwGS6od
>>713
良く考えてるな…やりやすいわ…ありがとう
721なまえをいれてください:2013/01/27(日) 07:50:24.57 ID:FcuZfZcC
PC版ってバージルDLC遊べるのかな
722なまえをいれてください:2013/01/27(日) 07:56:39.39 ID:myfzeNNA
>>675
それはダサ過ぎるだろw
723なまえをいれてください:2013/01/27(日) 08:01:11.69 ID:fmwWymAX
バージル戦でたまにバージルから赤いホログラムみたいなの出てるけどなにあれ
ただプルできるって印なだけなのかね
あのバージル自体も分身なら面白いのに
724なまえをいれてください:2013/01/27(日) 08:46:53.24 ID:pVqz+uMz
やっぱ銃R1がやりやすいなあ
□に銃スキルも置けるし
725なまえをいれてください:2013/01/27(日) 08:51:43.19 ID:KRBn8ywA
そーいえばダンテたばこわ??
726なまえをいれてください:2013/01/27(日) 08:57:46.56 ID:MihH7Odk
箱男「煙草はやめた。健康に悪い」
727なまえをいれてください:2013/01/27(日) 09:01:43.77 ID:iean7fXk
バイオもドグマも吹き替えするようだけどDMCも次回作は入ったりするかな
728なまえをいれてください:2013/01/27(日) 10:24:18.86 ID:H4f17CGA
唐突に吹き替えはいやだなぁ
やるならシリーズ通して一貫してくれないと違和感が半端ないし

今作のOP曲気にいったんだけど誰か曲名知らない?
729なまえをいれてください:2013/01/27(日) 10:34:09.40 ID:pVqz+uMz
Throath Full Of Glass
730なまえをいれてください:2013/01/27(日) 10:55:24.20 ID:dcKXDmhM
やっとSOSクリア…全項目SSS目指してたらえらい時間かかった。
M18スタポ25万って普通にやってたら無理だろ…
731なまえをいれてください:2013/01/27(日) 11:29:07.40 ID:uCYqsriK
ロード長過ぎのせいでエリクソ糞箱に喰らわせ続けたらhd飛んだ、、、
732なまえをいれてください:2013/01/27(日) 11:36:35.67 ID:160H2wut
ごめんぐぐっても出ないんだけど今作のスタイリッシュランクのスペルと意味分かる人いませんか
733なまえをいれてください:2013/01/27(日) 11:42:15.65 ID:zpGPZ7ah
ボブは個人的にシリーズでもっとも好きなネタキャラなんだが、もう少しダンテとの絡みが欲しかったなぁ。
タワーに突入したところのラプターニュース空間をボリュームあるダンジョンにして、その中で絡み増やして欲しかった
734なまえをいれてください:2013/01/27(日) 11:52:03.34 ID:F2ySt12M
>>729
Throath ちゃうで、Throat やで
735なまえをいれてください:2013/01/27(日) 11:58:38.27 ID:pVqz+uMz
>>732
Dirty 汚れた、下劣な
Cruel 冷酷、無慈悲な
Brutal 残忍、粗暴な
Anarchic 無秩序な
Savege 獰猛、野蛮な
Sadistic 嗜虐的な
Sensational 煽情的な
736なまえをいれてください:2013/01/27(日) 11:59:22.23 ID:05wIQ4Jx
バージルは今作は味方って設定で良かったのになんで最後あーなったかなー
737なまえをいれてください:2013/01/27(日) 12:01:17.63 ID:160H2wut
>>735
ありがとうございます
SSSだからってSが3個使われてる単語ではないんですね
738なまえをいれてください:2013/01/27(日) 12:01:48.19 ID:SgvrnFgX
底が浅いと言われる所以は
周りの人間がどう考えてるか知らんが
少なくとも俺はやるべき事の少なさ、工夫のしがいの無さが原因かと
と言うのも、スコアアタックするなら

ほぼ全ての雑魚は
戦闘始まる→プルで一体確保→
エネステケブ6発刺す→悪魔回避後爆破(難易度に応じてスタブやトリニティフィニッシュを絡めて底上げ、トドメは必ずケブ)以下ループ
と、これだけでランキングトップ付近に食い込める容易さ。
ぶっちゃけランキング下位の人が何をどうプレイしてんのか想像できない。
リベ一段当てる度に被ダメしてんの?

魅せコンにしても、前作までに変態コンボやってた連中からすれば、全ての技が繋げやすいようにしか思えないと思うの。
要は工夫して当てる必要がある技が無い。
だから、やりたい事は多分全部できる。
発想次第では面白いことできるかもだけど
見た瞬間真似できる、あるいはされる程度のものなので、考えるモチベーションが上がらない。で、やらない。
739なまえをいれてください:2013/01/27(日) 12:02:44.14 ID:SgvrnFgX
つまり何が言いたいかと言うと
やることねーからDLCさっさとしろ
740なまえをいれてください:2013/01/27(日) 12:06:07.95 ID:4fpAekCP
ボスが弱すぎるわ
慣れると死ぬ要素なし
741なまえをいれてください:2013/01/27(日) 12:21:01.79 ID:Tkii8wvB
悪魔回避からの○○でポイント上がりまくり言うけど
3・4のミッションでそこまでポイントに拘ったプレイしなかったろ
高ポイント狙えばそりゃ選択肢も狭まるわ
742なまえをいれてください:2013/01/27(日) 12:27:22.97 ID:dcKXDmhM
悪魔回避苦手な俺みたいな奴もいるんやで
まぁスタポが足りない時は頑張るけどさ…
743なまえをいれてください:2013/01/27(日) 12:28:00.27 ID:kAfVyrTK
難しい=底が深いみたいな風潮はマジ勘弁。
744なまえをいれてください:2013/01/27(日) 12:29:18.92 ID:IAdn/3wi
やりたきゃ縛りプレイでも何でもすればいいわけだしねぇ
745なまえをいれてください:2013/01/27(日) 12:31:09.92 ID:pVqz+uMz
悪魔回避、トリップ、トリニティ封印でDMDやってるけどきっつい
特に赤青レイジ
746なまえをいれてください:2013/01/27(日) 12:32:07.94 ID:N6y0woYP
PS3ネフィリムのサキュバスミッションのランク1位どうなってんだよ・・
どうしたらあんなポイントいくのか理解できんわ
747なまえをいれてください:2013/01/27(日) 12:34:27.15 ID:uejWhU9k
>>738
やたら長文だが、これまでに何度も聞いた様な内容だな。
748なまえをいれてください:2013/01/27(日) 12:34:52.84 ID:SgvrnFgX
縛りプレイで「プレイヤー」があれこれ工夫すれば遊べる事も増えるかもね。
普通工夫するのは制作なんだけどな
まぁ、制作があれこれ工夫した上で、プレイヤーが更に工夫して遊ぶってのは良い事だとおもうけど
これに関しては工夫しなきゃ遊べなくなるのが速すぎるって言ってるのがわからないのかな?
749なまえをいれてください:2013/01/27(日) 12:35:21.47 ID:fg0Dc7qN
自分ができて当然だからみんなもできて当然と思って長文でご高説垂れるバカっていつでもいるよね
人それぞれ好きにプレイしてるのに
750なまえをいれてください:2013/01/27(日) 12:36:26.95 ID:SgvrnFgX
別に叩いてるわけじゃないから勘違いしないでねw
今作も今までのシリーズと同じくらい好きだし、だからこそやることなくなるまでやったけど
一言で言うと、寿命が短かったw
751なまえをいれてください:2013/01/27(日) 12:38:25.30 ID:SgvrnFgX
>>749
だからワザワザ最初にワザトらしく
書いただろ?少なくとも俺はって
別にお前らの考えなぞしらん
俺が思ったことを書いただけ
興味ないならスルーしろよw
752なまえをいれてください:2013/01/27(日) 12:40:50.41 ID:zpGPZ7ah
>>748
速すぎるって、何時間プレイしてるの?
753なまえをいれてください:2013/01/27(日) 12:44:56.11 ID:roH8QXHq
>>750
やる事なくなるまどやなったの?
俺、まだそこまでの域じゃないから、どんな事出来るか色々教えて。
754なまえをいれてください:2013/01/27(日) 12:45:28.90 ID:i7bo+Syf
ポイント重視って4のBPでスナッチでまとめてダブルダウンしたりマキシマムベットしたりするあれと同じだな
755なまえをいれてください:2013/01/27(日) 12:47:07.71 ID:zqSCQN6D
アジト襲撃でキャットの脚をローアングルで観賞してるのはきっと俺だけだよな
なかなかいいふとももだ
756なまえをいれてください:2013/01/27(日) 12:47:32.61 ID:GaSYx3HL
ボブ戦のニュース画面で戦うところ、ダンテが病気持ちやらロリコンやら散々言われててワロタ
757なまえをいれてください:2013/01/27(日) 12:49:09.53 ID:kAfVyrTK
あそこのセリフ回しは須田ゲーっぽくて好き。
758なまえをいれてください:2013/01/27(日) 12:49:09.67 ID:F2ySt12M
>>751
ランキング1位制覇、やって魅せてくれよ
759なまえをいれてください:2013/01/27(日) 12:50:59.28 ID:RHB6C4FG
超絶コンボ動画マダー?
760なまえをいれてください:2013/01/27(日) 12:54:42.87 ID:IAdn/3wi
須田ゲーってモーションがダメで触ったことすらないわ
761なまえをいれてください:2013/01/27(日) 13:04:13.50 ID:3EIn/ri/
一番最初のPVで刑務所っぽいとこにいたけど本編にないだけで実際あんなんだったのかね
てかあのBGMゲームで聞きたかったわ
762なまえをいれてください:2013/01/27(日) 13:08:34.81 ID:xNCSTGYS
ボブはロビンウィリアムズ
ムンドゥスはブルースウィリス
に似てね?
763なまえをいれてください:2013/01/27(日) 13:10:09.96 ID:F7GKQ8Iv
>>761
俺は二つ目のPVのBGMが好きだったな。
mに期待し始めたのも、このPVからだったし。
764なまえをいれてください:2013/01/27(日) 13:16:26.00 ID:dcKXDmhM
そういや今回サントラ出さないのかな
765なまえをいれてください:2013/01/27(日) 13:18:25.00 ID:pVqz+uMz
コンビクライストのDmC公式サントラが26日に発売してるっぽい
聞いた感じ多少アレンジされてる曲もあるけど
766なまえをいれてください:2013/01/27(日) 13:20:16.71 ID:tBjW5Vcn
今回はバズーカ的な武器がなくて残念だと思ってたが今回は日常の世界と行き来するから
銃は全部服に収まる大きさで剣は消えるのかって今更気づいた
767なまえをいれてください:2013/01/27(日) 13:20:47.09 ID:dcKXDmhM
>>764
なん…だと…?
情報サンクス、買ってみようかな。
768なまえをいれてください:2013/01/27(日) 13:26:37.72 ID:dcKXDmhM
レス番間違えたw
767は764じゃなくて>>765ねw
769なまえをいれてください:2013/01/27(日) 13:34:32.50 ID:SgvrnFgX
>>758

動画は録画環境ないから無理だけど
画像とかランキングならできる
1位は無理だけど腕前的にもチートが横行してるのもあるし。
トップ50以内なら間違いなく取れるけど
捨てアカ作ってやろうか?
暇だし1ミッションくらいならすぐだし
誰か捨てアカIDかんがえてくれよ
ps3ね
770なまえをいれてください:2013/01/27(日) 13:35:09.52 ID:H4f17CGA
>>729
サンクス。このアーティストいいね

>>765
尼だと2月20日になってるけどこれじゃないの?
771なまえをいれてください:2013/01/27(日) 13:35:58.82 ID:4WD1yvSM
これは関わらない方がいいな ちょっとあれっぽい
772なまえをいれてください:2013/01/27(日) 13:38:15.24 ID:oyE77mW0
俺なんてデビルハンターのタイラントに
殺されるくらいの腕前なんだけど
773なまえをいれてください:2013/01/27(日) 13:39:53.83 ID:SgvrnFgX
>>752
プレイ時間はおよそ50時間
ヒューマンとデビルハンター以外はプレイした。
下の難易度はやる気しないからまだ触ってない
総合スコアの底上げにそのうちやろうかと思ってはいる
774なまえをいれてください:2013/01/27(日) 13:40:14.59 ID:pVqz+uMz
No Redemptionってやつだね 日本では2月20日発売予定
限定版は二枚組らしいが日本で発売するかは不明
http://www.amazon.co.jp/No-Redemption-Combichrist/dp/B00AM5N5FU
775なまえをいれてください:2013/01/27(日) 13:43:14.04 ID:F2ySt12M
What the F**k Is Wrong with You?
Throat Full of Glass
Never Surrender
Sent to Destroy

この辺の神曲はコンビクライストのオリジナルにしか入ってないのかな?
776なまえをいれてください:2013/01/27(日) 13:44:47.28 ID:pVqz+uMz
>>775
ディスク2に全部入ってるよ
777なまえをいれてください:2013/01/27(日) 13:46:24.67 ID:BL5ErDPP
サディックセンショナゥ!!
778なまえをいれてください:2013/01/27(日) 13:51:22.57 ID:F2ySt12M
>>776
ディスク枚数: 1ってなってるけど2枚組なのかい?
779なまえをいれてください:2013/01/27(日) 13:58:21.14 ID:mb6dBPBE
>>775
Combichrist - No Redemption Devil May Cry Limited Edition の DISC2
780なまえをいれてください:2013/01/27(日) 14:07:07.53 ID:Sp5UgXeE
>>773
ヒューマンとデビルハンター以外の難易度くりあで50時間か。遅いな。

俺、全難易度オールSSSとコンセプトアート全解放した時で53時間くらいだったわ。
781なまえをいれてください:2013/01/27(日) 14:07:34.04 ID:dcKXDmhM
日本でもLimited Edition出せよ。
通常版だけって舐めてんのか。
782なまえをいれてください:2013/01/27(日) 14:11:53.05 ID:NoNSOVXs
全難易度オールSSS挑戦してるがロードの長さに挫けそうだわ
783なまえをいれてください:2013/01/27(日) 14:17:20.20 ID:dcKXDmhM
HAHでオールSやってる人って全項目SSSになるまでやってるの?
それともタイムとかがSSになっても総合評価がSSSになればいいって感じなのだろうか。
784なまえをいれてください:2013/01/27(日) 14:22:35.33 ID:Sp5UgXeE
>>783
SOSで全項SSS出せるなら、HAHでも出せるよ。
穴に落ち過ぎてリトライしまくるとかしない限りは、タイム長引く事はないかと。
785なまえをいれてください:2013/01/27(日) 14:32:24.61 ID:F2ySt12M
>>779
国内版2.20取り消して>>774import版2.05に変更してみた
値段が国内版よりも高いから2枚組の可能性に賭けてみる

とはいえコンビクライストのオリジナルアルバム5枚は既に持ってんるだけどね
786なまえをいれてください:2013/01/27(日) 14:44:12.99 ID:7KnG1ddr
スタポどんどん下がる仕様じゃないからSSS楽勝過ぎる
なんでこんなつまらん仕様にしたんかね
どうかしたら次のエリアに移動してもランク維持してるからな
787なまえをいれてください:2013/01/27(日) 14:48:49.87 ID:mb6dBPBE
>>785
画像が"Limited Edition"の物でもないので止めておくのが吉
788なまえをいれてください:2013/01/27(日) 14:55:19.34 ID:pVqz+uMz
>>785
ディスク枚数: 1になってるから2枚組の可能性は低いよ
あとオリジナル持ってるならディスク2はなくても構わんと思う
789なまえをいれてください:2013/01/27(日) 14:57:06.04 ID:dcKXDmhM
>>784
サンクス、一応SOSは全項目SSSやったけどダメージ受けまくりだからなぁ…
>>785
俺はHMVで予約したわ、4400円くらいだが確実に二枚組。
アマのやつは一枚しか入ってないと思う、HMVで同じ値段で一枚のやつがあった。
790なまえをいれてください:2013/01/27(日) 15:11:41.17 ID:oddqiVHl
ロストソウル探索しないとランクに関わる仕様がだるすぎる
791なまえをいれてください:2013/01/27(日) 15:13:09.89 ID:95EWhaqV
>>790
一度集めきればオブジェクト壊してオーブ集めなくても良いから楽だと思うが
792なまえをいれてください:2013/01/27(日) 15:13:45.42 ID:dcKXDmhM
4のオーブよりはマシじゃね。
今回は一回集めるだけでいいからな。
793なまえをいれてください:2013/01/27(日) 15:20:44.21 ID:67FcQFlA
これがゆとりか
794なまえをいれてください:2013/01/27(日) 15:20:50.82 ID:KiFyZ/Rb
4のオーブは敵から取得できたものだけでカウントして欲しかったからなぁ

その点今回は一度とっておけば気にしなくていいから楽
795なまえをいれてください:2013/01/27(日) 15:22:10.18 ID:F2ySt12M
>>787-788
サンクス
確かにざっと調べた感じだと限定版2枚目にある曲は
全部オリジナルにあるようだし要らないみたいだね
でもまあ2.20と2.05で半月早いからこのままimport版にするよ


DmCには未使用曲だと思うけどKickstart the Fightはカッコいい
796なまえをいれてください:2013/01/27(日) 15:36:57.96 ID:5+v/ywzp
命からがらSOSをなんとかクリアしDMDまできた・・・もう敵が出て来るたびにゲームオーバーを繰り返しながら進んでる感じ・・・
きつい・・・と思ってるうちに・・・なんか死ななくなってきたんだよ・・・
デビルトリガーや!デビルトリガーガンガンつかっていったらよかったんや!!
797なまえをいれてください:2013/01/27(日) 15:44:42.45 ID:j3vpwHuz
798なまえをいれてください:2013/01/27(日) 15:45:14.59 ID:J1XleDa/
アイテムバシバシ使っていけばヌルゲーに拍車がかかるから楽だね
799なまえをいれてください:2013/01/27(日) 15:48:31.77 ID:wYBxxUis
すっごい今更なんだけど
www.nicovideo.jp/watch/sm16322542
のプレイ動画で流れてる戦闘BGM、never surrenderのアレンジみたいなんだけど製品版では流れる場面ないよね?
なんで没ったんだろう・・
800なまえをいれてください:2013/01/27(日) 15:50:54.76 ID:FGA/ATEE
BGMは最初のステージ以外あんまり印象にない
801なまえをいれてください:2013/01/27(日) 15:56:42.81 ID:pVqz+uMz
上のサントラだけど、監視する町のフロストナイトが出てくる時の曲とMediaRiotって曲は収録されてないんだよな
他にも入ってない曲あったかな?
802なまえをいれてください:2013/01/27(日) 15:57:12.94 ID:KRBn8ywA
ヘルアンドヘルの敵の強さはなに??
ネフィリム??
DMD??
803なまえをいれてください:2013/01/27(日) 15:57:51.51 ID:wYBxxUis
noisiaの曲はItunesでDMCサントラとして出てたよね
804なまえをいれてください:2013/01/27(日) 16:05:03.22 ID:LMupzGiE
クラシックダンテの動画結構あるYOUTUBE
805なまえをいれてください:2013/01/27(日) 16:06:34.05 ID:IAdn/3wi
HOHの敵はSOSだったからHAHもSOSじゃね?
806なまえをいれてください:2013/01/27(日) 16:36:04.25 ID:8JsI0kSd
>>772
季語はどれよ?
807なまえをいれてください:2013/01/27(日) 16:44:56.53 ID:53pAhp46
ミッション1の一番最初の戦闘で流れるムンムンムンみたいな曲の曲名ってなんぞ?
サントラに入ってるなら買うんだけど
808なまえをいれてください:2013/01/27(日) 16:49:40.81 ID:dC6MJ/Z/
ダンテマストダイクリアした
今回は簡単だな

カメラが勝手に動くの鬱陶しいわ
809なまえをいれてください:2013/01/27(日) 16:54:22.53 ID:gp0DHM6P
キャットがキッチンタイマー()使ってるところのBGM入ってないんかな
ゲッダンゲッダン!言ってるやつ
810なまえをいれてください:2013/01/27(日) 16:56:45.20 ID:pVqz+uMz
クラシックダンテもベルビューパークみたいな派手な背景だと違和感ないな

>>809
入ってるよ ただ若干アレンジされててボーカルパートが増えてる感じになってる
811なまえをいれてください:2013/01/27(日) 16:59:52.06 ID:gp0DHM6P
>>810
レスありがとう。入ってたんだな
812なまえをいれてください:2013/01/27(日) 17:00:01.35 ID:5QpE0BJn
今DMDやってるけどアイテム使いまくってももSSS取れるとか本家と比べると温いなぁ
813なまえをいれてください:2013/01/27(日) 17:03:04.18 ID:QRravhS0
>>807
Never Surrenderだと思う
814なまえをいれてください:2013/01/27(日) 17:11:44.96 ID:zKl8GqxU
3のDMDがきつすぎなんだよ
アイテムごり押しでも泣きそうになった
815なまえをいれてください:2013/01/27(日) 17:14:45.10 ID:+BYZmcrr
そんなキツかったっけ
1分以内くらいに3体倒す奴が難しかった覚え
816なまえをいれてください:2013/01/27(日) 18:02:02.38 ID:7KnG1ddr
>>814
でもmダンテの性能なら3くらい難しくても良かったかもね
万能過ぎる
817なまえをいれてください:2013/01/27(日) 19:18:34.34 ID:+BYZmcrr
スレ過疎りすぎィ!
818なまえをいれてください:2013/01/27(日) 19:25:05.95 ID:N/C8tz64
俺のダンテいつもごり押しで全然スタイリッシュじゃないお
819なまえをいれてください:2013/01/27(日) 19:31:09.22 ID:ic5/gAOp
今回はスーパープレイ動画的なのあんま見る気しないな
820なまえをいれてください:2013/01/27(日) 19:34:40.78 ID:Fjz9mhv7
ネフィリムモードのM17だけSSS評価でクリアできないわ・・・
自分のやり方だとスタイリッシュポイントは、210000前後にしかならないし。
途中ゴールドキーを使う場所でのミッションで7体敵を倒せるのがあるけど、
それだと遅くなってしまい、時間の評価まで下がってしまうし・・・
もっと色々と工夫をした敵の倒し方をしないと駄目なのかな・・・
821なまえをいれてください:2013/01/27(日) 19:35:51.55 ID:yq2bv82V
>>808
カメラ勝手に動くのは俺もかなりストレスだわ
ちょい下向きにしておきたい時でもすぐ水平に戻ろうとするんだよな
狙ってない敵に照準向いたりも
822なまえをいれてください:2013/01/27(日) 19:38:45.08 ID:kjdumVGr
バージル戦のカメラマジでクソだわ
イラつく
823なまえをいれてください:2013/01/27(日) 19:43:37.32 ID:MKbPaSYX
>>820
とりあえずケーブリー6本さしてバイインでまとめて爆発させてランクSSSにすることから始めようか
824なまえをいれてください:2013/01/27(日) 19:46:45.38 ID:ic5/gAOp
正直ネオダンテのどのへんがネオなのか知りたいわー
825なまえをいれてください:2013/01/27(日) 19:48:44.54 ID:E3nvc6EL
>>288 :なまえをいれてください:2013/01/26(土) 12:30:21.43 ID:2NeTgYpe
3、兄弟喧嘩。
1、復讐劇。
2、父親なぞり。
4、兄弟の形見さがし。
で、悪魔と戦って来たが、

悪魔への復讐心はあるけど、人間の為に戦ったのはmダンテが始めてな気がする。


旧作叩きも旧作腐も爆発しろと思った。
人間のためとしつこく口にしないでの1〜4の人助けはノーカンかこら
何が鬼いちゃん汚兄ちゃんだ


>>289 :なまえをいれてください:2013/01/26(土) 12:30:32.85 ID:c9ZUIKU5
DmC買うかどうかで悩んでる
パラレル?でダンテはいいとしてもバージル鬼いちゃんがどうも衝撃的すぎて全シリーズやってるのに買ってない…

>>290 :なまえをいれてください:2013/01/26(土) 12:33:41.54 ID:2NeTgYpe
鬼いちゃんから汚兄ちゃんへ移行した
826なまえをいれてください:2013/01/27(日) 19:50:03.43 ID:Fjz9mhv7
>>823
これから試してみようと思います。
ご教授いただき有難うございました。
827なまえをいれてください:2013/01/27(日) 19:50:22.27 ID:E9fxeSOf
コート着てない・・・だったりしてw
あ、でも3で1コスコートなしあったな~

ネオダンテコスは正直ないwwwださい
828なまえをいれてください:2013/01/27(日) 19:50:33.14 ID:IAdn/3wi
3の難易度調整はあんまり好きじゃないな
ひたすら敵固くして防御力上げただけって感じで
1はその辺色々使えばなんとかなるみたいな調整でおれでも越せた
829なまえをいれてください:2013/01/27(日) 19:53:48.64 ID:8JsI0kSd
3はあれくらい固くしないと逆に困るw
830なまえをいれてください:2013/01/27(日) 19:59:05.11 ID:zDOjS010
PS2シリーズのDMDはダメージ規定厳しかったけど
4とmは比較的最高ランク出しやすいな

敵は良くできてるとは思うけど
ドリームランナー2体をどうやったら楽しめるのか
ドレカヴァクとパターン同じなのに、キャラ分けする必要あったのかあれ
831なまえをいれてください:2013/01/27(日) 20:03:20.13 ID:pQYCmPLu
クリアしたけど、4のネロとダンテを無難にミックスしただけで新しさが何も感じられない
今までのカプコン版シリーズに完全におんぶにだっこ状態だな
忍者に外注した意味あったのかな?キャラクターレイプしただけだったな
832なまえをいれてください:2013/01/27(日) 20:15:52.14 ID:pQYCmPLu
>>57
てか、そういう意図が見え透いてて嫌だな
3、4のコンボはプレイヤーが考えるって感じだったけど、
DmCのコンボは開発側があらかじめ用意してて、やらされてるって感じ
833なまえをいれてください:2013/01/27(日) 20:23:06.77 ID:weRu+xF0
>>831
技術的な部分で外注が必要だったんじゃないか?江城曰くニンセオのCGクオリティーは高く開発スピードも速いらしいし。モーションキャプチャーはアメリカのスタジオだっけか?まぁ、優れた機材や施設的な面で外注が必要だったのかと。

キャラデザやらシナリオやらモーションやらシステムやらはカプ監修してるワケだから、新しさを感じないのは仕方ないっちゃ仕方ない。キャラデザだけはかなり変わったけど。

それらも全て外注に任せるべきなのが、機材や施設を外注に頼らずカプのみで作るべきなのかは難しいところ。
834なまえをいれてください:2013/01/27(日) 20:26:07.42 ID:iqTmxKoq
刃を抱いて眠れでSSSがとれん
サキュバス完封しないとダメ?
835なまえをいれてください:2013/01/27(日) 20:31:22.20 ID:pVDgKnl1
>>834
ノーダメージでSSS維持。
序盤で出来るだけ雑魚倒す。
836なまえをいれてください:2013/01/27(日) 20:32:49.37 ID:9oB0BSXs
M11のブロンズキー何処に有るの?
猫探し突入から何や感や迷い…何時の間にかイベント突入してチャンス失う
837なまえをいれてください:2013/01/27(日) 20:33:34.50 ID:IAdn/3wi
ドリラン系複数は慣れたら結構楽しいけどなぁ
他の敵と戦いつつデモン回避からの攻撃をパリィされての反撃をさらにデモン回避とか

一対一になると銃で固めてプルプル攻撃になっちゃうからむしろつまらん
あとうっかり出した斧投げがパリィで跳ね返ってくるとビビる
838なまえをいれてください:2013/01/27(日) 20:36:41.72 ID:IAdn/3wi
>>836
M11は最後の方の分かれ道ある迷路っぽい所で右の通路だったと
脇道があるんだけど暗くて見難い

ドアの間違いなら左に行って神像の直前くらいにある
時間でドアが閉まるからそこそこ急がないと入れない
839なまえをいれてください:2013/01/27(日) 20:42:09.13 ID:Pi6CY830
役に立つか分からないけどドリームランナーを相手にする場合の個人的な対策法
1.ワープからの突進を回避
2.ショットガンのチャージショットを打ち込む
3.ドライブ→オーバードライブ
4.ショットガンを撃って相手にガードさせる&チャージショット溜め
5.チャージショット爆発(チャージショットの爆発は普段避けられやすいけど、相手がガード中なら当たる
6.ドライブ→オーバードライブ
7.2から繰り返し
他に敵が居る場合は視点を動かしてランナー以外の敵を画面から見えなくするか、DTで適当に蹴散らす
840なまえをいれてください:2013/01/27(日) 20:42:44.94 ID:l5+tmUxd
じじいの目玉取り返しに行くミッションで
出てくる鳥っぽいヤツうぜwww
この辺りからウザい敵増えてきてる気がする
841なまえをいれてください:2013/01/27(日) 20:43:13.41 ID:Pi6CY830
アクションゲー苦手な自分が一生懸命考えた対策なんだけど既出臭がする
842なまえをいれてください:2013/01/27(日) 20:46:54.58 ID:jX1NulXE
今回シークレットミッションすごい簡単だなと思ってたら
最後にやった20個のチェックポイント通るやつでえらい苦労した
これ絶対ブロンズじゃないだろ
843なまえをいれてください:2013/01/27(日) 20:49:22.79 ID:16V5rxM0
ドリラン
ケブあてる
ひるむ
浮かせてケブ

この間お好きなコンボ

好きなタイミングでケブ→ひるむ
繰り返し
844なまえをいれてください:2013/01/27(日) 20:56:06.71 ID:4fpAekCP
突進弾きさえ覚えりゃなんとかなる
845なまえをいれてください:2013/01/27(日) 20:57:05.36 ID:VtZanRCP
シークレットと言えばアスレチックが三種類もあることのがびっくり
「40秒間滞空し続けろ」とか「デーモン回避を三回成功させろ」とかのがしっくりくるのに
846なまえをいれてください:2013/01/27(日) 20:58:39.45 ID:F7GKQ8Iv
>>842
あれがブロンズだからシークレットミッションは激ムズなんだと思ったら
そうでもないのか?
847なまえをいれてください:2013/01/27(日) 20:59:44.92 ID:Pi6CY830
>>843
そんな対策あったのか・・ケブ全然使ってなかったから知りませんでした
参考にさせていただきますw
848なまえをいれてください:2013/01/27(日) 21:04:37.56 ID:5QpE0BJn
ワープは弾くべきなのかデーモン回避するべきなのか
849なまえをいれてください:2013/01/27(日) 21:06:03.34 ID:l5+tmUxd
次回作があるならまたこの
戦闘→また戦闘→ずっと戦闘なノリで作って欲しい
パズルとか探索いらね
850なまえをいれてください:2013/01/27(日) 21:07:08.94 ID:IAdn/3wi
ワープは多段ヒットする攻撃だと途中でパリィされる事あるし複数と戦ってる場合余裕無いことも多いし多対一の時はデモン回避してプルだな
851なまえをいれてください:2013/01/27(日) 21:12:12.52 ID:fmwWymAX
個人的に1番むかつくのはウィッチ
次点でハーピー
852なまえをいれてください:2013/01/27(日) 21:14:11.61 ID:G6jR4yOK
今作はDMC4で言うBPはあるの?
853なまえをいれてください:2013/01/27(日) 21:20:38.55 ID:zDOjS010
ウィッチのバリア剥いでボコろうと思ったら、ドリラン割り込んでくるのが一番イラっとくる

>>851
ハーピーはショットガン2発で羽もげるから
リフト接近→ショットガン→吹っ飛んだのをプルorリフト→ショットガン 
後は適当にコンボ。周囲にもいるなら優先で羽もいできゃいい

>>852
DLC
854なまえをいれてください:2013/01/27(日) 21:25:56.52 ID:qAwx9EIK
DLCのときにバージルのエボアボハメ修正してくれるのかな
855なまえをいれてください:2013/01/27(日) 21:28:22.34 ID:IAdn/3wi
バージルにエボアボハメとかあるのか



無くても余裕だからもっと強くしても良いのよ
856なまえをいれてください:2013/01/27(日) 21:31:00.20 ID:G6jR4yOK
>>853
DLCででるのか、安心した
サンクス
857なまえをいれてください:2013/01/27(日) 21:38:51.59 ID:F8zauq0d
ネット繋ぐ環境ない知り合いが怒りまくってんだが
858なまえをいれてください:2013/01/27(日) 22:00:47.04 ID:prbEDXvY
トロフィーのジャックポットってネフィリムモードだけしかダメなのかな?
どうせならDMDでオールSSS狙いたいんだけど…
859なまえをいれてください:2013/01/27(日) 22:03:46.98 ID:i7bo+Syf
ウィッチってデビルトリガー中に空中にいても、すぐに抜けてくるよな?
あれやめてほしいんだけど
860なまえをいれてください:2013/01/27(日) 22:05:30.64 ID:F+T6ymzf
ウィッチは時間で抜けるもんだと思ってた
861なまえをいれてください:2013/01/27(日) 22:12:31.13 ID:9oB0BSXs
>>838 ありがとうございますm(_ _)m
最後のキーとドアだから気合入れてやる
862なまえをいれてください:2013/01/27(日) 22:15:41.42 ID:oASc+Dey
このゲーム3D酔いしない?
あとキャットかわいくなくない?
863なまえをいれてください:2013/01/27(日) 22:15:58.66 ID:zDOjS010
>>858
4は全難易度ごとにSランクのトロフィーあったな
今回もはロフィーと関係なくやればいいんじゃない?
面倒だけど
864なまえをいれてください:2013/01/27(日) 22:24:01.49 ID:uqpsaylT
4トロフィー配信したの?
865なまえをいれてください:2013/01/27(日) 22:24:18.98 ID:jHF7di8l
スタイリッシュポイントでBGM変わる要素ねーじゃねーか
866なまえをいれてください:2013/01/27(日) 22:24:32.18 ID:53pAhp46
>>813
これだ!ありがとう
867なまえをいれてください:2013/01/27(日) 22:26:53.02 ID:qAwx9EIK
シリーズでトロが無いのは4だけ
全難易度Sのトロがあるのは3だけ
868なまえをいれてください:2013/01/27(日) 22:39:31.30 ID:jHF7di8l
DMCは
ギルティギアからブレイブルーに変わったイメージだな
初心者でも楽にコンボやエネステができる仕様
869なまえをいれてください:2013/01/27(日) 22:40:42.42 ID:VlVFDDky
パズル、探索の要素がほとんどなくなったのは本当良かった
今回でそれらの要素がいかにゲームのテンポを崩してたか思い知った
あれがあるだけで周回する気なくなる
870なまえをいれてください:2013/01/27(日) 22:44:05.18 ID:H4f17CGA
今作ボスラッシュ無いのが寂しいよな
双六さんは復活しなくていいです
871なまえをいれてください:2013/01/27(日) 22:45:44.23 ID:uqpsaylT
>>869
それでもミッション18やりたくなかった笑
デーモンプルして起動するシーンは初見でもイライラした
872なまえをいれてください:2013/01/27(日) 22:46:32.73 ID:zpGPZ7ah
ニンジャガ3REやりまくった後にDmC始めたので、ステージの広さの割に敵が少ないなぁとは思うけど、前からこのシリーズはそうだね
たくさんのザコ敵と息抜きできる適度なアスレチック要素があれば楽しく集会できると思う
873なまえをいれてください:2013/01/27(日) 22:47:48.82 ID:Jqt3kHHE
M17みたいなめんどくさい敵の組み合わせは嫌だな
874なまえをいれてください:2013/01/27(日) 22:48:21.57 ID:iqTmxKoq
キャットはフードかぶってた方が美人だった
875なまえをいれてください:2013/01/27(日) 22:51:16.04 ID:9oB0BSXs
まさかあんな所にキーが有った何て…
レッドオーブ稼ぎはどのミッションがいいかな?
876なまえをいれてください:2013/01/27(日) 22:52:47.40 ID:aORVRoIw
DMCおもしろいな
ネフィリア全部sssにしてジャックポットとれたぜ!
877なまえをいれてください:2013/01/27(日) 23:00:55.37 ID:amQyWjG3
なんでこうps3はムービー入れたがるかなぁ
ステージの最初と最後ぐらいでいいのに
878なまえをいれてください:2013/01/27(日) 23:06:59.54 ID:k3CVn6KW
稼ぎはどのステージがいいのかな
879なまえをいれてください:2013/01/27(日) 23:09:49.34 ID:k3CVn6KW
稼ぎはどのステージがいいのかな
880なまえをいれてください:2013/01/27(日) 23:12:08.87 ID:BL3F1uHK
VGCに売り上げが載ったが、全世界で54万本か……。日本の数値は12万で正確だが、他はどうなんだろう。
正直、初週で80万か90万は行くかと思っていたが。これが本当なら販売計画の200万本は厳しいと言わざるを得ないな。
881なまえをいれてください:2013/01/27(日) 23:19:45.38 ID:8KT+Lo3I
200万どころか100万も無理だろ
882なまえをいれてください:2013/01/27(日) 23:21:02.26 ID:53pAhp46
http://m.youtube.com/watch?v=6mpt6dAOm54
これの2:46あたりとか、空中でレイズしてるように見えるんだけど違う技?
オシリスでどうやって上昇してるのかわからない
883なまえをいれてください:2013/01/27(日) 23:24:16.93 ID:7KnG1ddr
>>882
ただのダブルアップだろ
何言ってんだ?
884なまえをいれてください:2013/01/27(日) 23:35:50.88 ID:QVA+qoV0
合間合間に出てくる燃えるでかい回転刃考えた馬鹿は死ねよ
避けにくくてかなわん、アレ面白いとでも思ってるのかhahモード用のただの嫌がらせか
あんなの出す位なら敵をもう1セットだせっての
885なまえをいれてください:2013/01/27(日) 23:37:28.03 ID:53pAhp46
>>883
あ、ほんとだ
よく確認もせずごめんね
886なまえをいれてください:2013/01/27(日) 23:37:39.85 ID:NnmTBU71
>>884
あれは銃で壊す物だぜ、近距離ならショットガンで一発

まぁ正直必要無いよね、何であんなの有るんだろ?
887なまえをいれてください:2013/01/27(日) 23:38:43.67 ID:zKl8GqxU
今回ボスが楽しくないからボスラッシュ無くてよかった
888なまえをいれてください:2013/01/27(日) 23:55:40.97 ID:F+T6ymzf
ボスはパリィ狙えばちょっとは楽しくなるが、やっぱイベント戦ぽいんだよな
バージルなんて唯一の人型ボスなのに・・・
889なまえをいれてください:2013/01/28(月) 00:03:17.81 ID:NnmTBU71
ボスにカッコいいのがいない

ハンター→ただの雑魚、外見は微妙
サキュバス→全サキュバスに焼き土下座しても許されないレベルの外見、回避余裕過ぎ
ボブ→作業、途中の雑魚戦が救い、外見はどことなく鍵十時っぽい
リリス→名前詐欺その二、外見の醜さが親子共々ヤバい、動きは鈍いしハメも有る
ムンドゥス→作業、巨人化、ダサい、ト○ンスフォーマー?
バージル→途中途中に入るイベントウザ過ぎ、ガチればそれなりに楽しいけど弱過ぎる
せめてケブーリーは食らうなよ兄貴・・・
890なまえをいれてください:2013/01/28(月) 00:10:54.36 ID:UFAF3E63
ムンドゥスト○ンスフォーマわろたwけど自分もそれはちょっと思ってた・・・しかも魔帝のくせに今作は雑魚だった。
891なまえをいれてください:2013/01/28(月) 00:13:15.48 ID:pOJpjXZ6
DMCってジャンルを作ったゲームなのに海外でどれも100万本ぐらいしか売れたこと無いんだよな
東欧製のクソゲーwitcherとかDead Islandは300万本くらい売れてるのに
892なまえをいれてください:2013/01/28(月) 00:24:58.91 ID:YTZs94Ey
なんでwicherとDead islandを出したの?
それこそジャンル違うやん
893なまえをいれてください:2013/01/28(月) 00:27:09.37 ID:1xNFydU2
ドレカヴァクさんはボスにすべきだった。
SOSじゃ出番がクラブしかなくなって(´・ω・)カワイソス
894なまえをいれてください:2013/01/28(月) 00:29:30.34 ID:klwnoN4S
思えば1のムンドゥスは余裕あったな。
母親なんぞいくらでも作ったるwww、とか。
895なまえをいれてください:2013/01/28(月) 00:30:37.93 ID:vl/sfcsN
ボブのビームってパリィできるんだね
操作ミスったらビーム跳ね返したから驚いた
896なまえをいれてください:2013/01/28(月) 00:32:35.71 ID:iecZpu/1
スタイルと武器の選択もあってか、3のボスは異常な程遊べたな
3すげぇって改めて思った
897なまえをいれてください:2013/01/28(月) 00:45:55.42 ID:OdfesbVb
ドレカヴァクってなんか因縁があるのかと思ってたのに特に何もなかった
ボブも謎が多いと言われてどんな謎があるんだろうと思ってたけど特に無かった
898なまえをいれてください:2013/01/28(月) 01:05:30.85 ID:AqKeA62O
色違いなだけのドリームランナーがすでに出ている段階で、3戦目に「ドレカヴァク」と紹介されてもなぁ。
あんな詳しい設定があるのに、中途半端な立ち位置にしたのか謎。手数増やしてボスにすれば良かった。
899なまえをいれてください:2013/01/28(月) 01:08:46.26 ID:GUiRwggV
>>880
全然売れてない…
こりゃDmCとしての続編は厳しいか…

DMDクリアしてからHOHを始めたんだけど、全然面白くない
作業感がハンパない
900なまえをいれてください:2013/01/28(月) 01:09:19.31 ID:v/SPxjod
ハンターの顔の裂け目の上の方にクリトリスあるなwまさにマ○コw
901なまえをいれてください:2013/01/28(月) 01:13:03.60 ID:42Q2enia
興奮するな童貞。
902なまえをいれてください:2013/01/28(月) 01:16:02.44 ID:D52AfR6O
ボス戦いらないから雑魚戦だけでいいです
いやマジで
ボス殆どが大型で戦闘もアスレチック風味ってどうなん?
開発はこのボスと戦ってて楽しかったのか??
雑魚戦で縦横無尽に戦うのは面白いのにボス戦のコンセプトだけ理解できんわ
903なまえをいれてください:2013/01/28(月) 01:23:46.68 ID:AqKeA62O
HOHもHAHも面白くないから入れないで欲しかった。実績があるからスーパーダンテでやったけど。
バージルの方はDTがドッペルだから、ごり押しが面倒になりそうだな。
904なまえをいれてください:2013/01/28(月) 01:24:58.66 ID:SeRpcNY4
ボス戦は毎回作業させられてるような感覚はするなぁ
爽快なコンボが決まる雑魚戦は楽しいよ
ただし フロスト、ヘルナイト、ゴーストレイジ等属性が付いた敵、ブッチャー、タイラント、ウィッチ
てめーらはダメだ
905なまえをいれてください:2013/01/28(月) 01:26:14.84 ID:AFyg/Twp
箱でやったけどランキング中に日本人ほとんどいないな…
906なまえをいれてください:2013/01/28(月) 01:27:02.27 ID:q/mOTZDz
なあに
3や4のクソ雑魚と比べればかわいいもんだ
907なまえをいれてください:2013/01/28(月) 01:28:09.78 ID:SeRpcNY4
逃げグマは死ね ブリッツ、キメラお前らもだ
908なまえをいれてください:2013/01/28(月) 01:30:55.67 ID:nMpEFzmY
ヘルアンドヘルのミッション16で16回死んだんだが...
ドレカヴァク2体同時ひどすぎだろこれ。
909なまえをいれてください:2013/01/28(月) 01:32:14.64 ID:SeRpcNY4
そういやこのゲーム ホーリーウォーターなんて無かったね・・
910なまえをいれてください:2013/01/28(月) 01:33:43.50 ID:v/SPxjod
HOHやHAHって需要あるのかなー。まぁ大した手間なく追加できるモードだろうからとりあえず入れてるのかね
911なまえをいれてください:2013/01/28(月) 01:37:03.96 ID:6aky0m3m
>>905
日本は箱持ち少ないからなぁ。
逆にPS3は日本人多いからランキング乗りやすいのかね?
912なまえをいれてください:2013/01/28(月) 01:37:55.24 ID:bbZlXidc
HAHは分からんでも無い。カプコンこういうの好きだし。バイオにもなかったっけ?まあ定番かな。
個人的にはいらないけどw

HOHは全くの作業ゲー。これは本当にいらないと思う。

こんなの追加するよりDMDをもっと難しくして欲しかった
913なまえをいれてください:2013/01/28(月) 01:38:48.25 ID:cNGRfX4u
mやったら3やりたくなってHDコレクション買って4、5年ぶりにプレイしたけど、
やっぱりボス戦が難しく緊張感あって面白いな
1回目は攻撃パターンが読めず死んで2回目以降徐々に攻略法わかりはじめて、
やっとの思いで倒せたときの達成感が心地いい
mのボスは演出中に行動を指定されるから自分なりに考えることがなくて、
倒したときの達成感がなかった 爽快感はかなりあったけど
俺みたいにアクションゲーム苦手な人でもかっこいい動きできるように、
操作を簡単にするのはいいけどゲーム自体を簡単にしないで欲しかった
スタイリッシュアクションをお手軽に体験できるゲームって感じ
914なまえをいれてください:2013/01/28(月) 01:45:11.94 ID:AFyg/Twp
日本のオリジナルタイトルってマリオとかニンテンドー以外は海外ではもうスルーなのかね
今回リンボとか設定して悪魔が現実世界に存在し得るリアリティを出そうとしてたけど
リンボ自体シュールな絵画世界みたいで海外ではウケ悪そうだもんな
915なまえをいれてください:2013/01/28(月) 01:53:24.16 ID:HjyzDdNy
やっとDMD18章まで来た
途中ドリームランナーがタイラントに吹っ飛ばされる光景見ると笑えるな
「ガンっ!」という鈍い音がして
高速移動で調子にのってるからだよw
916なまえをいれてください:2013/01/28(月) 01:59:54.72 ID:PUiivYyy
>>914
所詮日本は海外から覗けばカルチャー文化だからな。
誰でも楽しめるマリオとかと違い、日本でさえ限定された層にしか売れないんだから海外で売れるとは思えないよ。

向こうは、もっとゲームソフトある中でチョイスするワケだし。余程のモンじゃないと日本のゲームは買わないと思うぞ。

DMCの海外売上だって各国で割ったら1国あたりの売上は大した事ないワケだし、DmCなんてキャラデザですでに層が限定されるんだから。
多少アニメチックやコミカルなデザインの方が海外問わず広い層に好まれるワケだし。
917なまえをいれてください:2013/01/28(月) 02:07:29.11 ID:my18zMJm
カルチャー文化ってなんすか
918なまえをいれてください:2013/01/28(月) 02:08:50.36 ID:PUiivYyy
すまん、サブカル文化か。
919なまえをいれてください:2013/01/28(月) 02:10:58.41 ID:rpvpG0XY
>>889
おい、ハンターはかっこいいだろ
920なまえをいれてください:2013/01/28(月) 02:11:11.36 ID:PUiivYyy
・・・・文化がいらなんだな(笑)
サブカルチャー。
921なまえをいれてください:2013/01/28(月) 02:20:22.86 ID:0XZyiuiH
海外スタジオに任せたらこの様だし、海外病はアカンね、国内は国内でしっかり作れば今までのシリーズみたく海外でもそこそこ売れる訳だし

しかし属性敵はうっとおしい、赤青ネズミ同時とかとりあえずラントリで青抑えて赤ぶん殴って・・・ってするしか無いから本当に飽きる
盾持ち青やウィッチ単体だけでも辟易すんのに平気で数体同時に出て来るし、せめてリベが通るならまだやり様が有るんだがなぁ
922なまえをいれてください:2013/01/28(月) 02:24:50.70 ID:Zis4acLA
リベは無属性だから属性敵にも
ダメージ半分だけ通ります!
だったらまだ良かったんだけど
923なまえをいれてください:2013/01/28(月) 03:07:30.65 ID:0XZyiuiH
属性敵に対応した属性武器を使えばダメージ1.5倍、他の武器はダメージ0.8倍
とかならメリハリ付けに良かったんだけどなぁ
924なまえをいれてください:2013/01/28(月) 03:22:47.46 ID:NSiJ0XeB
>>921
そうか?
おれは今回面白かったし、これからもこの路線で行ってほしいわ
925なまえをいれてください:2013/01/28(月) 03:58:28.97 ID:vbkbbija
このまま売上が芳しくなかったら
続編は期待できないんでしょうかね…
カプコンはこのままニンジャセオリーと一緒に頑張って欲しいと思わせてくれたゲームなんだけどなぁ
926なまえをいれてください:2013/01/28(月) 04:00:20.78 ID:0XZyiuiH
>>924
この路線はこの路線で作っても面白そうだけど、DMCのナンバリングはまた別に作って欲しいかな

初心者でも簡単に出来るのは凄く良いんだけど、動きがシンプルで素直だから長く続くゲームじゃ無いんだよねm、底が浅いのも事実だと思うし
927なまえをいれてください:2013/01/28(月) 04:18:23.11 ID:Eon4qcWq
海外フォーラムで隠しコマンドがいくつか紹介されてるぞ
既出だったらすまん
928なまえをいれてください:2013/01/28(月) 04:26:00.80 ID:rUGRub+b
>>927
ここに転載してもええんやで?
929なまえをいれてください:2013/01/28(月) 04:32:47.12 ID:KfP78DH/
ドレカヴァクの正体はスパーダで、1のネロ・アンジェロのような立ち位置であって欲しかった
ムンドゥス戦前でボスとして戦い、勝利後仮面が割れてダンテが「父さん!」みたいな
930なまえをいれてください:2013/01/28(月) 04:42:07.67 ID:EgMj8PYr
ベッタベタの展開過ぎてクソと言われるのが目に見えてる
931なまえをいれてください
そんなくさい設定いらないです