【BF3】Battlefield 3 質問スレ Part28【PS3】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1なまえをいれてください
※ 質問をする前に ※

1.説明書を読みましょう
2.wikiを確認しましょう
3. 質問者も回答者も丁寧な口調を意識しよう

▼攻略wiki
http://bf3.swiki.jp/

▼公式サイト
http://www.battlefield.com/jp/battlefield3

BattleLog以外で戦績を確認できるサイト
http://bf3stats.com/
※クランタグ編集、ドッグタグ編集などは不可


次スレは基本>>950を踏んだ人が宣言した上で立てること
>>970過ぎて新スレが建ってない場合、減速をお願いします

※前スレ
【BF3】Battlefield 3 質問スレ Part27【PS3】
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1354114680/
2なまえをいれてください:2012/12/22(土) 00:11:06.68 ID:nZ0Tajyt
Q.バトルフィードとかBattleLogって何?
A.EAアカウント改めOriginにPCから登録しとくと、様々な記録を取ってくれる。クランタグの編集とかもここから。
http://battlelog.battlefield.com/bf3/jp/gate/?returnUrl=|bf3|jp|

Q.銃の反動が大きすぎて遠くの敵に当たらない
A.十字キーの下でセミオートにすると当てやすい。ただし距離減衰には気を付けろ

Q.自分のタクティカルライトやレーザーサイトってオフにできないの?
A.十字キーの上でオンオフ切り替え可

Q.偵察兵が持ってる無線ビーコンって何?
A.設置すると、分隊のリスポン地点として選択できる。
 すごく便利なので、偵察兵は前線近くの壊されないような場所に置いとけ
3なまえをいれてください:2012/12/22(土) 00:11:54.51 ID:nZ0Tajyt
有志が作った
武器距離威力一覧、
サプレッサー装備時の威力一覧
サプレッサーで発砲時MAPに映る物一覧、
武器毎の倒す時間一覧

ttps://docs.google.com/spreadsheet/lv?key=0Ag42gMGK9WrwdHRfa0JhdW9TR1E0bjBueWVSQjc0V0E&f=true&noheader=true&gid=0

武器性能一覧表

http://symthic.com/charts.php

解除関連
Q:レーザー目標指示とは何でしょうか?
A:SOFLAMでロックするだけの簡単なお仕事です

Q:迫撃砲キルがカウントされない
A:B2Kの追加MAPが含まれるサーバー内でキル

Q:BTR-90IFVってなんぞ?どこよ?
A:オマーンCQでB?D?に出る車両 RU側にもある

ただしコンクエアサルトでは出ないらしいので注意
人数が若干少なめのオマーンCQ鯖に入って、チーム移動でRU側に移動して
RU拠点をリスポン先に選ぶと簡単に乗れるよ
4なまえをいれてください:2012/12/22(土) 00:13:51.45 ID:nZ0Tajyt
Q.DLCって?
A.以下の5つ。それぞれ4つのマップ、新ルール、追加武器、追加車両、任務など。1つ\1,500
・Back to Karkand(済)
・Close Quarters(済)
・Armored Kill(済)
・Aftermath(済)
・Endgame(2013予定)
購入していない場合、該当DLCを使用する対戦には入れない。ローテーションで該当DLC使用マップに切り替わったら自動で追い出される。

Q.プレミアムって?
A.上記DLC全てのDL権に加え、2週間の先行DL、専用ドッグタグ、専用任務、サーバー待ち優先権、XP二倍イベント
その他の特典がついてくる。\5,000。DLC5つを購入すると\7,500かかるので、長く遊ぶならお得。
ttp://battlelog.battlefield.com/bf3/jp/premium/
月額課金ではない。買ったらそのPSNアカウントで永久有効。
当然ながらゲーム本体とは別に払う必要がある。(ただし下記を除く)

Q.プレミアムエディションって何?
A.通常版に加え、上記プレミアム、途中参戦者向けに一部武器やガジェット・車両装備が解除済のお買い得パック。
2012年12月13日 8,800円(PS3 / Xbox 360)発売中
5なまえをいれてください:2012/12/22(土) 00:55:20.55 ID:rVEVh6a7
MAVでロードキルしたのに壊れないのはバグなのですか?
それとも仕様?
6なまえをいれてください:2012/12/22(土) 02:00:47.01 ID:CV584Vj6
>>5
市ね
7なまえをいれてください:2012/12/22(土) 02:05:12.91 ID:rVEVh6a7
>>6
故意に狙った訳じゃなく、メトロで敵さんの後ろの方にに置いてこようとしたら偶然ロードキルしてしまったのです
8なまえをいれてください:2012/12/22(土) 02:19:57.77 ID:2s6U3T05
今日11MB位のパッチが来てたのですが
どんな修正が入ったのですか?
エンドゲームはCTFが入るのでしょうか?
9なまえをいれてください:2012/12/22(土) 02:52:41.57 ID:aybBzlyX
対空砲とはスティンガーのことですか?
あとタケノコとアーマードキル?の意味はなんですか?
10なまえをいれてください:2012/12/22(土) 02:58:28.60 ID:IuAdv5L0
>>9
そのくらいググレ
11なまえをいれてください:2012/12/22(土) 03:05:19.00 ID:UyylJ4qr
アーマードキルは追加マップ=ダウンロードコンテンツのことだ。
たけのこは鷲でない人たちなんか{<<のかたちがたけのこに似てるかららしいが。
12なまえをいれてください:2012/12/22(土) 03:15:43.15 ID:TKDoZyQh
>>5
ヘッドショットだと壊れない

>>7
MAVキルはウザイというだけで禁止行為ではない、自由に使えばおk
13なまえをいれてください:2012/12/22(土) 03:25:49.66 ID:BxB8tdBE
MAVが壊れずに2キル出来たんですけど偶然ですか?
14なまえをいれてください:2012/12/22(土) 03:27:02.18 ID:BxB8tdBE
って、先に書いてあったわ、ごめんちゃい
15なまえをいれてください:2012/12/22(土) 05:49:35.74 ID:rppjNksT
AKEとMP7は近距離だったらどっちが敵を早くキルできるのでしょうか?
16なまえをいれてください:2012/12/22(土) 06:01:16.49 ID:SK30epTB
僕はMP7ちゃん!!!
17なまえをいれてください:2012/12/22(土) 09:18:28.75 ID:byfaRhX8
ダッシュすると敵のミニマップに自分の位置が表示されてしまうんですか?
18なまえをいれてください:2012/12/22(土) 09:45:50.80 ID:ZEFqjmeN
されないけど足音するから静かな時とかだと近くの敵にバレるね
19なまえをいれてください:2012/12/22(土) 11:47:13.44 ID:IccJV0oU
>>15
http://symthic.com/bf3-ttk-charts
によると

AEK-971202
MP7255
単位はミリ秒。AEKのほうが早い。
20なまえをいれてください:2012/12/22(土) 12:11:24.94 ID:7IiHC5Sz
>>19
スペースが欲しかったかな
21なまえをいれてください:2012/12/22(土) 12:12:59.81 ID:IccJV0oU
そのままコピペしたら見づらくなったな。すまん。
22なまえをいれてください:2012/12/22(土) 12:45:15.88 ID:zPK9vcDh
プレミアムエディション買ったんだけど、プレミアムの内容って最初から入ってるの?
なんかまだ入ってないみたいなんですけど
23なまえをいれてください:2012/12/22(土) 12:45:56.21 ID:tfVKKy+g
>>22
ゲーム内ストアからダウンロードしてください
24なまえをいれてください:2012/12/22(土) 12:50:19.55 ID:zPK9vcDh
>>23
どうやってやるのかいまいち分かんないんですが・・・
25なまえをいれてください:2012/12/22(土) 12:57:04.02 ID:j+4I2flP
クラクションって何ボタンで鳴らすのですか??
26なまえをいれてください:2012/12/22(土) 13:01:38.20 ID:tfVKKy+g
>>24
プレミアム解除コード入力 たぶん箱に書いてあると思われます

ストアでDLCが価格フリーになってるのでダウンロード+インストール

>>25
L1
27なまえをいれてください:2012/12/22(土) 13:20:11.05 ID:rppjNksT
>>19
そうだったのか
ありがとうございます
28なまえをいれてください:2012/12/22(土) 13:34:33.28 ID:syhQL1xc
どこまでレベル上げたら鷲の階級章になるの?
29なまえをいれてください:2012/12/22(土) 13:36:45.29 ID:zPK9vcDh
>>26
解決しました
ありがとうございました
30なまえをいれてください:2012/12/22(土) 13:41:19.93 ID:geGoOqc8
45
31なまえをいれてください:2012/12/22(土) 13:51:31.95 ID:syhQL1xc
>>30
ありがとう
32なまえをいれてください:2012/12/22(土) 15:13:57.88 ID:56QTX6S1
今までM26使ってなかったから使い始めたんだけどもしかして厨武器だった?
33なまえをいれてください:2012/12/22(土) 15:16:52.40 ID:EMVb0CQ6
今回のパッチ、テキトー翻訳。(1)
-----------------------------------------------------
私たちは、すべてのフォーマット上の新しいサーバー最新版の配備を始めました。
この最新版には3つのバグフィックス(また他の無)があります:
不朽バグを直します。
特定の場合のプレーヤーが不死身にされた場合、私たちはバグを識別し除去しました。
KarkandでTDMモードにストライキに故障した卵ポイントを固定します。
プレーヤーが単に地図の東側の少数の場所に生まれたところで、私たちはバグを識別し除去しました。
銃マスタ・モードに衝突を固定します。
34なまえをいれてください:2012/12/22(土) 15:17:23.52 ID:7p+Aikeh
>>32
修正前は威力減衰しない超兵器だったけど
今は修正されて普通のSG並みの強さに戻りました
35なまえをいれてください:2012/12/22(土) 15:17:24.67 ID:EMVb0CQ6
今回のパッチ、テキトー翻訳。(2)
-----------------------------------------------------
私たちは、銃マスタ・モードの衝突問題を識別し除去しました。
決定的にこの衝突問題を除去するために、プレーヤーがもはや銃マスタ・モードの前丸の中で移動することができないように、私たちは変更をインプリメントしなければなりませんでした。
通常伸ばされるこれらの最新版のために、コンソール上で~15分かかります。
PCにおいては、大多数のサーバー上で約24時間でこれらの最新版を見るべきです。
コンソール・サーバー最新版ウィンドウ(15分のための)中に、マルチプレーヤーで遊ぶことができないだろうということに注意してください。
36なまえをいれてください:2012/12/22(土) 15:25:36.28 ID:IuAdv5L0
>>32
武器は多少の強弱はあるが、著しくバランス崩してるようなものはないから好きなの使え
でもM26やSGを禁止武器にしてる鯖は結構おおい
37なまえをいれてください:2012/12/22(土) 15:33:30.73 ID:56QTX6S1
>>34 >>36
なるほど
特に禁止無いとこで来たから厨武器かと思ったらなんか因縁あるのね
ありがと
38なまえをいれてください:2012/12/22(土) 16:35:38.50 ID:DDKTqeii
管理プレイヤーに倒されたとか出るんだけどなんぞこれ
39なまえをいれてください:2012/12/22(土) 16:39:18.76 ID:7p+Aikeh
>>38
鯖管か権限持ちからチーム移動させられると出る
40なまえをいれてください:2012/12/22(土) 17:37:41.67 ID:StFVYvtR
L96スペシャリストの任務の350ヘッドショットですが
オススメのステージ、スナイパーポイントはありませんか?
あと350ってどれくらいの距離?
41なまえをいれてください:2012/12/22(土) 17:43:22.28 ID:rZyNiOhw
>>40
まずオススメのMAPですが、ノシャーCQの甲板上や火嵐CQの山もしくは鉄塔が多いです。
距離についてですが、L96バリスコで覗いた時の一本下の横線がちょうど350mラインです。
42なまえをいれてください:2012/12/22(土) 18:13:47.40 ID:IccJV0oU
>>40
拠点に数字が表示されてる。それが距離。
クレーンやビルに芋がいやすいオマーンなどがいいかと。
43なまえをいれてください:2012/12/22(土) 18:15:52.78 ID:StFVYvtR
>>41
ありがとうございます
やっぱ広いマップになりますよね
350となると弾落下とかも影響するんで大変で…
他の任務みたいに通算なら…
まぁ頑張ってみます
44なまえをいれてください:2012/12/22(土) 19:41:26.93 ID:+lFf6971
>>43
アサインメント解除のために一度だけなら、嫌われるけど楽な方法がありますよ
カスピか火嵐で拠点に置いてある敵ヘリの操縦席を狙ったまま待機して動いたら撃つというもの
l96 350mヘッドショットで検索すれば動画見つかります
45なまえをいれてください:2012/12/22(土) 20:08:22.46 ID:ZEFqjmeN
味方に一人でもラグい人がいるとチームがラグくなると聞いたことがありますがほんとですか?
46なまえをいれてください:2012/12/22(土) 20:19:42.92 ID:TKDoZyQh
>>45
気のせいだと思う
ラグく感じるときは自分の回線に問題があるか、鯖選びを間違えているかだね
47なまえをいれてください:2012/12/22(土) 20:22:15.70 ID:FJBrzlQ9
外国鯖で「ラグいラグい」言う奴は1回頭をピコピコハンマーで殴るしかない
48なまえをいれてください:2012/12/22(土) 23:12:45.35 ID:ZEFqjmeN
コントローラーのスティックが少し傾いててバイポットがたてにくいんですがバイポットなしでも扱いやすいLMGってありますか?
49なまえをいれてください:2012/12/22(土) 23:18:49.52 ID:IccJV0oU
>>48
反動が小さいのはM27やRPKなど
マガジン式のは全般に持って撃つのに向いている。
50なまえをいれてください:2012/12/22(土) 23:46:49.87 ID:ZEFqjmeN
>>49
>>46
ありがとうございます
51なまえをいれてください:2012/12/23(日) 00:43:31.93 ID:/E5Vjpxv
AEKを使い始めたんですがアタッチメントはなにがオススメですか?
52なまえをいれてください:2012/12/23(日) 00:54:41.69 ID:XyBiUgVV
>>51
アイアンサイトのグリップのヘビーバレルで胴体狙うとHSが異常はほどにできる。
53なまえをいれてください:2012/12/23(日) 01:06:55.35 ID:/E5Vjpxv
>>52
さっそく試してみる
あとーんす
54なまえをいれてください:2012/12/23(日) 04:39:35.46 ID:SXW+IeNO
プレミアムエディションって通常版のソフトに
マルチプレイできるコードとプレミアム解除コードが付いて来るって認識でいいのかな?
DL版でBF3持っててプレミアム化するのにどうするか悩んでるんだけど、
プレミアムエディション買ってDL版をプレミアム化して、
ソフトとマルチプレイコードは友人にあげるとかできるかな?
55なまえをいれてください:2012/12/23(日) 09:31:13.62 ID:jJrZlxoJ
全部まとめてついてくるから無理
56なまえをいれてください:2012/12/23(日) 10:10:54.00 ID:o6NU8HoM
散々ヒットさせてるのに、ダウンしない敵がいるのは
バグ?チート?
57なまえをいれてください:2012/12/23(日) 11:11:45.18 ID:SXW+IeNO
>>55
全部纏めて付いてくるのかー
BD-ROM入れなくてもプレイできるDL版気に入ってるから
素直に5000円払ってプレミアム化するよ、ありがとう
58なまえをいれてください:2012/12/23(日) 11:22:14.86 ID:HN59iR//
>>56
ただのラグ
59なまえをいれてください:2012/12/23(日) 12:28:44.08 ID:d0w85UC8
バトルログ起動したら、こんな画面が表示されたんだけど・・・
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org3762706.png

右上のID入れてもダメだし、創作ID(かなりマニアック)入れても「既に使用されています」ばかりでだめだ
どうしたらいい・・・?
60なまえをいれてください:2012/12/23(日) 12:40:40.94 ID:LsOqicXC
>>59
どう考えても右上の名前がIDだと思う
日本語版じゃなくて英語版で試してみたら。
61なまえをいれてください:2012/12/23(日) 12:43:17.35 ID:d0w85UC8
>>60
やってみたけど、同じく「使用されています」の注意書きが出るだけでダメだった
62なまえをいれてください:2012/12/23(日) 12:43:26.68 ID:LsOqicXC
>>59
イヤ待った。IDってのはメアドのことだと思う。
自分はメアドを入れても入力不可記号にならない。英語版での話だけど。
63なまえをいれてください:2012/12/23(日) 12:44:35.85 ID:d0w85UC8
>>62
だめだ、入力不可記号として扱われるし、まずメアドが全て入力できない
文字数制限があるみたい
64なまえをいれてください:2012/12/23(日) 12:48:43.04 ID:LsOqicXC
なんかセキュリティか何かが邪魔してない?
メアドが入力できないというのはおかしい。
65なまえをいれてください:2012/12/23(日) 12:49:52.60 ID:d0w85UC8
>>64
それは無いと思うんだけどなぁ・・・
@が不可記号になってるのもあるけど、文字数が多くて途中までしか入力できないんだ
66なまえをいれてください:2012/12/23(日) 12:56:07.32 ID:Z996vkbg
>>59
俺もこの前そうなって困ってたけど
なぜか一日たったらログインできたよ
67なまえをいれてください:2012/12/23(日) 12:57:21.53 ID:d0w85UC8
>>66
おお、それじゃあ俺もしばらく待ってみるかな・・・
68なまえをいれてください:2012/12/23(日) 13:58:20.11 ID:XIXJG7gz
サーバーに入ったら画面が真っ黒で銃声だけ聞こえるバグがコンクエのみで頻発するようになったんですけど
これはPS3が壊れるサイン?
昨日からなんですけどパッチとは無関係ですか?
69なまえをいれてください:2012/12/23(日) 14:10:02.74 ID:0b8UNR37
>>68

それ、なったことあるけど大丈夫・・・
70なまえをいれてください:2012/12/23(日) 14:40:31.25 ID:2h7jzyew
ふいー
71なまえをいれてください:2012/12/23(日) 15:28:22.39 ID:JoP6cOo+
COOPで味方の蘇生ってどうやるんですか?
蘇生キットが見当たりません><
72なまえをいれてください:2012/12/23(日) 15:29:10.88 ID:LsOqicXC
味方の近くで丸ボタン長押しだったかな。
73なまえをいれてください:2012/12/23(日) 15:38:30.35 ID:h+OYSbmD
Bか○長押し
74なまえをいれてください:2012/12/23(日) 15:53:43.44 ID:JoP6cOo+
ありがとうございます!
75なまえをいれてください:2012/12/23(日) 18:47:26.11 ID:MU+/azpA
M27ってライスコありますか
76なまえをいれてください:2012/12/23(日) 19:10:37.43 ID:LsOqicXC
ある
77なまえをいれてください:2012/12/23(日) 19:18:08.59 ID:MU+/azpA
>>76
どうも
78なまえをいれてください:2012/12/23(日) 19:30:40.29 ID:iMJNKuqY
>>69
ありがとうございます
大丈夫ということでいいんでしょうか
他の方には変化ないみたいなのでちょっと心配です
79なまえをいれてください:2012/12/23(日) 20:11:44.00 ID:RlPEQI1x
サーバーがよく分かんなくていつもクイックマッチしてるんだが
サーバーの使い方教えてください
80なまえをいれてください:2012/12/23(日) 20:35:36.70 ID:Dp/wcroh
わかんないって見たまんまなんだが?
質問が漠然としすぎ
ブラウザのこれはどういう項目?っていうなら説明できるが
81なまえをいれてください:2012/12/23(日) 20:43:18.81 ID:me+4ws6N
サーバーブラウザーっての押したら変な名前がいっぱい並んでるだろ?
これがサーバーでどれかにカーソル合わせて○ボタン連打してれば入れる
簡単だな!
82なまえをいれてください:2012/12/23(日) 20:43:41.75 ID:G/74AcjV
>>79
まずサーバーには公式鯖と個人が好きにルールを設定出来るレンタル鯖の2種類がある
公式鯖の場合はサーバー名にDICEと書いてあり注意事項のところにも公式ですとあるのでひと目で分かる
レンタル鯖は管理者が自分でルールを設定している場合(ショットガン禁止など)がありキックされたりすることもある

鯖ブラウザの画面でR3を押すとフィルター設定でCQルールの鯖だけを表示したり出来るので今自分が遊びたい環境を選ぶといい
この時ASIAの鯖だけじゃなく外国の鯖も選べるのだがアンテナが3以下だとまともに遊べないので注意

よくわからない内は自分の好きにやっても怒られないDICE公式サーバーで遊ぶとストレスがないよ
83なまえをいれてください:2012/12/23(日) 20:45:28.71 ID:RlPEQI1x
>>82
ありがとうございmす
84なまえをいれてください:2012/12/23(日) 23:54:05.36 ID:WPGnvpVs
ソフラムジャベリンを単独でやる方法ってありますか?
85なまえをいれてください:2012/12/23(日) 23:56:19.66 ID:9UltQ6u7
>>84
偵察兵を殺して装備を拾ってソフラム設置
工兵に戻る。
86なまえをいれてください:2012/12/23(日) 23:57:18.32 ID:9UltQ6u7
偵察で出撃して
工兵を殺してジャベリンを奪うでもいいなw
87なまえをいれてください:2012/12/24(月) 00:34:00.92 ID:vUoPzVMr
>>85 >>86
ありがとう
なんか難しそうだな…
88なまえをいれてください:2012/12/24(月) 03:30:28.55 ID:H+MbazIv
>>84
ソフラム+偵察で出る。パラシュートにならない場所でビーコン設置して自滅。
すぐにジャベリン工兵で出撃。ビーコンから出て死んだ自分の偵察の装備を拾って
ソフラム設置。ジャベリンを拾いなおす。できれば事前に援護兵で弾薬も置いておく
89なまえをいれてください:2012/12/24(月) 08:02:18.38 ID:qO1jOfO1
>>82
自分もサーバーよくわからなくてクイック使ってた
お陰で理解出来たありがとう
質問するにもわからなすぎると
何を質問していいかわからんもんだなw
90なまえをいれてください:2012/12/24(月) 10:27:48.25 ID:UeUyZN75
マルチキルをしたくてメトロでc4特攻がいいとわかったんですがどうやればいいんでしょう?
91なまえをいれてください:2012/12/24(月) 10:47:08.51 ID:oyNeayx0
多分ロシア側でAB取った後
Bの左側の階段下に4人以上いる確率かなり高いからそこのような気がするなー
ちがうかも知れないが。
92なまえをいれてください:2012/12/24(月) 10:58:36.05 ID:UeUyZN75
c4をばら撒くだけでいいんでしょうか?
ほかのエリアのc4特攻は分かるんですがメトロでのやり方がいまいち分からないです
93なまえをいれてください:2012/12/24(月) 12:30:46.28 ID:H+MbazIv
>>92
動画はPCだけどこういうこと。
http://www.youtube.com/watch?v=Q84u82afcuU
94なまえをいれてください:2012/12/24(月) 12:51:47.45 ID:RRKDxata
たまに医療キットを片手に持ち続けてるゴリラを見るんですが、あれのやり方が知りたいです
95なまえをいれてください:2012/12/24(月) 12:56:13.36 ID:H+MbazIv
>>94
R2長押しでナイフを構える→医療キットを出す→投げる前にR2でキャンセル
で最近までできたが、最新のパッチでできなくなったはず。
もっと前は拳銃を構えたあとに医療キットで持ったままになった。
96なまえをいれてください:2012/12/24(月) 12:59:52.32 ID:RRKDxata
そうなんですかー。サンクスです。出来なくなったのか、残念…
97なまえをいれてください:2012/12/24(月) 15:44:37.05 ID:c1btLdAE
野良でも入れるレベルの高いサーバって何処がありますか??
98なまえをいれてください:2012/12/24(月) 15:51:05.59 ID:ZVs2mcJ7
>>97
DICE公式のアフターマスのラッシュとかコンクエ鯖なら
レベルの低い人から高い人までいると思うよ
99なまえをいれてください:2012/12/24(月) 16:36:44.07 ID:UeUyZN75
>>93
ありがとうございます
裏取りして自爆ですかー難しいですね
100なまえをいれてください:2012/12/24(月) 17:33:58.13 ID:2yxvTyE5
鷲20までほぼ腰だめ無しでやってきたんですが
そろそろ使いこなしたくて練習中なんですがADS癖が抜けなくてうまくいきません
高ランクの人達はやっぱり近距離腰だめで対応してますか?
101なまえをいれてください:2012/12/24(月) 17:53:33.75 ID:ZVs2mcJ7
>>100
単発系やバースト系ならADS必須で
フルオート系なら腰だめとADSを距離によって使い分けるといい
102なまえをいれてください:2012/12/24(月) 18:00:21.25 ID:Pg2udzMr
これあるを予想してレーザーもつけてるから近距離の出会い頭は腰だめだな
SKSでも出会い頭なら腰だめ連射
特にLMGに言えることだけど、撃ちはじめるまでの僅かな時間差で少なくとも制圧はできるからね
出来ないよりは出来た方がいい、101の言うように使い分けは必要だけど
103なまえをいれてください:2012/12/24(月) 18:04:12.94 ID:goh8YGit
今入っているクランが全然活動しなくなってしまったので
新しいクランに入ろうと思うのですが、おすすめとかありますか?
104なまえをいれてください:2012/12/24(月) 18:06:07.74 ID:d7eoqjV7
まだ新兵だけどアバカン使うときは腰だめで何発か撃ってからADSしてるよ
105なまえをいれてください:2012/12/24(月) 18:11:31.68 ID:1S3NBBfG
>>100
自分は結構な近距離でもエイムはしてる。Codに比べればBFの腰だめは当たらん
メトロCQかノーシャTDMでエイム禁止プレイしてれば腰だめの距離が分かると思う
106なまえをいれてください:2012/12/24(月) 18:12:28.94 ID:H+MbazIv
>>103
こういうところでクランの情報を晒すことは迷惑になるから推奨しない
wikiなどを見てよさそうなところを探すこと。
107なまえをいれてください:2012/12/24(月) 18:13:28.42 ID:oyNeayx0
LMGで腰ダメは厳禁
108なまえをいれてください:2012/12/24(月) 18:18:50.35 ID:ZVs2mcJ7
距離が開いてるなら腰だめで撃つ必要はないから、その辺を勘違いしないように
109なまえをいれてください:2012/12/24(月) 19:07:04.64 ID:goh8YGit
>>106
分かりました。
wiki見てみます。
ありがとうございます
110なまえをいれてください:2012/12/24(月) 21:07:14.70 ID:2yxvTyE5
皆さんありがとうございます
ノシャーチーデスで特訓しております
ちなみに腰だめ最適距離はだいたいどのぐらいまででしょうか?
111なまえをいれてください:2012/12/24(月) 21:13:14.08 ID:UjN+SbSx
>>110

間近
112なまえをいれてください:2012/12/24(月) 21:20:39.71 ID:ZVs2mcJ7
>>110
近づきすぎてエイムしづらい相手に使うといい
113なまえをいれてください:2012/12/24(月) 21:24:46.99 ID:XgTtQewJ
>>110
人によって感覚が違うだろうけど
こっちは大体このぐらいの距離ならエイムしなくても当たるわって感じた時に使う
ベルト給弾式LMGのみサイト覗いている暇ないわって感じた時も使ってる
114なまえをいれてください:2012/12/24(月) 21:44:53.00 ID:qghN7Jg/
ロシア側の乗り物ってなんでキャタピラ多いの?
115なまえをいれてください:2012/12/24(月) 23:13:52.46 ID:ivu1rYuZ
>>!14
男のロマンだからじゃないの?
って冗談はさておいて、不整地走破能力のためでしょうね。

コスト・路面最高速力の面では圧倒的に装輪式の方が優れていますが不整地走破能力、特に粘土質の路面や積雪や氷結した路面では履帯式に劣ります。
これらは舗装されていない場所が多く、季節の変わり目には泥沼と化したり冬季には積雪・凍結するロシア周辺では必然的に履帯式が必要となってきます。

対するアメリカは装輪式ですが、これは軍費削減による1台当たりのコストを下げるためと、紛争地域などでの部隊の展開速度を重視したためです。
またロシアのような路面が過酷な場所には行くことはまず無いから、というのもあります。
116なまえをいれてください:2012/12/24(月) 23:59:43.11 ID:XgTtQewJ
ロシアは昔からあの土地で使用するのを前提で作ってたりするからね
通常ではありえない環境で扱う武器も開発してたりと
まともでない環境で扱う物を作る技術は凄い
それだけ酷い土地に住んでるって事にもなるけどね
有名なところではナポレオンもドイツもそちらへ攻め込んだ為に負けてるし
117なまえをいれてください:2012/12/25(火) 00:23:06.78 ID:EJWXc4u7
どうも
ロシア側でタイヤの奴がBTRしかないから気になって

キャタピラはスピンするから嫌いだやっぱ
118なまえをいれてください:2012/12/25(火) 00:55:12.02 ID:x1BvLsan
>>110
むしろ至近距離じゃなくても所謂近距離なら
腰だめで撃ち始めてレクティルを敵の胴体なり頭なりに持っていく
それからADS撃ちに移行する
これがFPSの基本
これができるようになるとだいぶ違う

腰だめ最適距離は武器によって違うからなんとも言えんが
ベルト給弾式のLMGならほんと至近距離じゃないと当たらんが
PDW系なら10m前後位ならば余裕で当てていける
119なまえをいれてください:2012/12/25(火) 07:20:21.57 ID:EcU3UFqt
>>112
>>113
>>118
110ですがありがとうございました
アドバイス意識してたらだいぶましになってきた気がしまんす
120なまえをいれてください:2012/12/25(火) 07:22:35.54 ID:EcU3UFqt
>>111
>>112
>>113
>>118
でしたすいません
121なまえをいれてください:2012/12/25(火) 15:58:33.21 ID:6NzokasK
最近偵察や突撃が戦車に近付いてきてナイフ振ったりしてきます。
脅かして降りたところをのっとるつもりなのかなぁとしばし観察したりしますが、援護兵の武器を拾ってたらやっぱ爆破されますか?
すでにそんな経験されたかたいますか?
122なまえをいれてください:2012/12/25(火) 16:04:43.52 ID:ESYk5YZZ
C4を装備した援護兵の武器を拾っていたら、当然爆破される
降りるのは論外としても間を開ければいいと思う
123なまえをいれてください:2012/12/25(火) 16:54:49.36 ID:vn4jAooi
サーバー名で300%とか500%とか書いてあるのはなんすか?
124なまえをいれてください:2012/12/25(火) 16:57:08.87 ID:Lp0tAaU+
中古で買ったのですが予想以上にハマってしまい、プレミアムエディションを買いなおそうかと思っています
その場合今までやっていた同アカウントではプレイできないのでしょうか?

またプレミアムの仕様を複数のサブアカウントで使用する事は可能なのでしょうか?
(一部兵装の解除や追加マップなど)
125なまえをいれてください:2012/12/25(火) 17:01:43.41 ID:5nf1zOh9
>>123
一般的にはチケットの数、標準値は100%
この値が多いほど試合の決着がつくまでに時間がかかる
126なまえをいれてください:2012/12/25(火) 17:02:10.19 ID:Wis0LYGI
>>123
チケット数。長いゲームってこと。
127なまえをいれてください:2012/12/25(火) 17:07:50.07 ID:5EDnQ90V
中距離で撃ち負けることが多いんですが
何かうまいやり方ってありますか?
128なまえをいれてください:2012/12/25(火) 17:12:00.26 ID:vn4jAooi
>>125
>>126
ありがと!
そういうことか!
129なまえをいれてください:2012/12/25(火) 17:15:08.58 ID:5nf1zOh9
>>127
・中距離に強い武器を使う(アサルトライフルなど)
・射撃するときはADSのあとに0.5秒ほど待ち、精度を高めてからトリガーを引く
・距離が離れている場合の射撃は2発から3発ずつ指切りをしながら行う
・敵より先に撃ち始める
・距離が離れていて倒せる見込みが薄いときは距離を縮めてから攻撃する
・中距離をあきらめて近距離用の武器を使った立ち回りを覚える
130なまえをいれてください:2012/12/25(火) 17:15:49.08 ID:ESYk5YZZ
>>124
中古でオンラインパス通してるなら、プレミアムを買えばいいだけかと
プレミアムエディションまで買う必要はないと思われる

後者についてはサブ垢でのプレイは可能だが、
マップなどは共有されるけれどもアサイメントの達成状況は共有されないのでそれぞれの垢で解除していく必要がある

>>127
指切りオススメ、タタタン、タタタン、タタタン、みたいな感じで撃つ
指切りして敗けるなら、スポットをして狙いやすくするとか、
集弾性の高い銃を使うとか、バイポを使うなどアクセサリを見なおすとか、
そもそも中距離は挑まないとかかなあ
131なまえをいれてください:2012/12/25(火) 17:39:45.75 ID:yW3YgDZG
プレミアムいれてさステリセットしたんだけど
ランキングのSPMとKDRが0のままです・・
ベスト武器を使わないとダメとかあります?
132なまえをいれてください:2012/12/25(火) 18:01:51.18 ID:rHZs6rCS
M249
M240B
ペチェネグ

この3つにフォアグリップをつけると拡散値が何%あがるのでしょうか?
133なまえをいれてください:2012/12/25(火) 18:03:22.42 ID:Lp0tAaU+
>>130
プレミアムって一部兵装の解除ってついてますっけ?
兵器関係の解除が中々出来ないのでついでにしたいのですが…
134なまえをいれてください:2012/12/25(火) 18:10:18.06 ID:ESYk5YZZ
>>133
なるほど、それが目的ならプレミアムエディションしかないな
プレミアムでは解除されてない
135なまえをいれてください:2012/12/25(火) 18:16:01.51 ID:1SbjIrNB
>>132
テンプレ>>3のサイトで自分で調べろ
136なまえをいれてください:2012/12/25(火) 19:47:05.21 ID:5EDnQ90V
>>129
>>130
丁寧にありがとうございます

すみませんがADSってなんですか?
137なまえをいれてください:2012/12/25(火) 19:58:59.39 ID:w3dtJakw
>>136
AimDownSightの略
L1ボタンを押し続けてサイトを覗いている状態のことを言う
wikiに用語集も載ってるから分からない単語出てきたら見てみるといい
138なまえをいれてください:2012/12/25(火) 19:59:16.45 ID:6f/LL+SH
>>136
サイト、スコープを覗くこと
139なまえをいれてください:2012/12/25(火) 20:05:49.59 ID:+6F7Kp0C
友人に誘われて、BF3のプレミアムエディション?って8kくらいするやつを買う予定なんですが・・・

箱の裏見るとDLC?が「1週間の先行ダウンロード可能」って書かれているのですが、
これは購入してから1週間の間しかプレミアムのDLCをダウンロード出来ないってことでしょうか?
中古品もあったのですが、中古品でも全DLC?をダウンロード出来るのでしょうか?
140なまえをいれてください:2012/12/25(火) 20:08:33.82 ID:5EDnQ90V
>>137
>>138
ありがとうございます
これからは自分で調べてから質問させていただきます
141なまえをいれてください:2012/12/25(火) 20:12:08.54 ID:mTvHDxfI
>>139
非プレミアムより1週間早くプレイできるってこと、1週間たってもできる
中古は基本無理、新品推奨
142なまえをいれてください:2012/12/25(火) 20:13:06.14 ID:9kvJGPDI
>>139
プレミアムは通常配信より1週間早くダウンロード出来るって事なので、出来ます

中古の場合はオンラインパスが使用されている可能性があるので、中古で購入の場合は別途900円かかると思っていた方がいいですよ
143なまえをいれてください:2012/12/25(火) 20:20:32.83 ID:R/6qD2RI
キャンペーンの話なんですけど・・・
ステインガーでサンダーボルト?を打ち落とすところがあったと思うんですけど
あれって直ってるんですか?
144なまえをいれてください:2012/12/25(火) 20:21:36.59 ID:+6F7Kp0C
>>141 >>142
その「1週間早くDL出来る」ってのがいまいち理解出来ていないのですが、
テンプレの「・Endgame(2013予定)」これがまだ配信されていなく、配信日の1週間前にDL出来るって事で宜しいのでしょうか?
という事は厳密には、含まれてるDLCは4つって事になるのかな?

中古はやめた方が良さそうですね、新品を選ぶ事に致します( ゚-゚) どうもです!
145なまえをいれてください:2012/12/25(火) 20:25:51.71 ID:EJWXc4u7
>>144
仮にエンドゲームが3/11日にでるとしよう
プレミアムは3/11日の1週間前にDLできる
ふつうの人は3/11日からしかDLできない
>>143
Su-25Eを落とすのに使うスティンガーは直ったよ
146なまえをいれてください:2012/12/25(火) 20:25:54.40 ID:skokE0LS
>>144
来年3月配信予定のEndGameも含めると、DLCは全部で5つかな
あとはプレミアムメンバーのみのドッグタグやサーバーへの優先入室権みたいな特典もある

ちなみに買うならアジア版を買うといいよ
音声と字幕は日本語入ってるし、パッケージが中国語なだけで3000円ほど値段が安い
147なまえをいれてください:2012/12/25(火) 20:26:47.34 ID:w3dtJakw
>>143
治ってる

>>144
今、現在プレイできるのは4つ
Endgameに関してはそれであってる。プレミアムエディションを買えば1週間前に無料でダウンロードできる
安心しろ。細かいことは気にするな。買え
148なまえをいれてください:2012/12/25(火) 20:29:20.41 ID:R/6qD2RI
>>145
>>147
ありがとです
149なまえをいれてください:2012/12/25(火) 20:43:55.07 ID:+6F7Kp0C
>>146
アジア版・・・そんなのがあるんですね。調べてみると確かに結構な安さですねー
これは日本でゲーム起動してもDLCは問題無く落とせるのですか?
coopも日本版のPS3プレイヤーと問題無く出来ますか?

音声/字幕は日本語に選択出来るとの事ですが、スタート画面やらのシステム画面も日本語化になるのでしょうか?
次から次へと質問すみません・・・。
150なまえをいれてください:2012/12/25(火) 21:07:55.94 ID:5EDnQ90V
度々すみません
先ほどからcoopをやろうとしているんですが
「セッションから切断されました。」
と表示されてできる気配が一向にありません

マルチは普通にできているのですが何か問題があるのでしょうか?
151なまえをいれてください:2012/12/25(火) 21:20:47.17 ID:LHdV+C9s
火曜日はメンテナンスがあるよ
それの影響かも
152なまえをいれてください:2012/12/25(火) 22:15:31.62 ID:5EDnQ90V
>>151
ありがとうございます
153なまえをいれてください:2012/12/25(火) 23:10:53.00 ID:y1TNIh/B
>>131
20ラウンドくらいやらないと表示されないみたいだね
154なまえをいれてください:2012/12/25(火) 23:36:57.52 ID:+6F7Kp0C
すみません、アジア版のプレミアムエディションお持ちの方居ましたら>>149の回答お願いします(´・ω・`)
155131:2012/12/26(水) 00:19:25.20 ID:fNsEiyNZ
>>153
あれまそうなんだ;ありがとうー
156なまえをいれてください:2012/12/26(水) 06:42:08.56 ID:Q7PtODny
>>154
アジア版PEは持ってないけど過去の通常版の記事などを検索すると
中身は完全に日本版(音声、メニューや画面表示も)のようだ。
それ以上のことはわからない。おそらく落とせるのでは?としか。
157なまえをいれてください:2012/12/26(水) 07:18:00.22 ID:XPsa8TI3
>Q.プレミアムエディションって何?
>A.通常版に加え、上記プレミアム、途中参戦者向けに一部武器やガジェット・車両装備が解除済のお買い得パック。

この一部武器ってダウンロードしなくても
最初から追加されてる?
ストアにはマップしか見当たらないんだが
158なまえをいれてください:2012/12/26(水) 07:23:09.09 ID:Q7PtODny
>>157
どのタイミングで解除されるかわからないがおそらくコードを入れれば
解除されてるのでは。大きなデータをDLする必要はないはず。
車両の装備が揃っていれば解除されている。普通はほとんど装備がないから。
159なまえをいれてください:2012/12/26(水) 08:17:15.72 ID:5AND0jVT
>>149
>これは日本でゲーム起動してもDLCは問題無く落とせるのですか?
大丈夫

>coopも日本版のPS3プレイヤーと問題無く出来ますか?
問題ない

>音声/字幕は日本語に選択出来るとの事ですが、スタート画面やらのシステム画面も日本語化になるのでしょうか?
これだけちょっと不明

システム画面は英語のままだった気もするけど
メニューやオプション程度なら中学レベルの英語力でも問題ないし
武器や兵器、新しい装備の説明が英語だと若干戸惑うくらいか

とはいえ、装備の詳細なんかはWikiを読んだ方がしっかり把握できるし
「メニュー画面も日本語じゃないと心配」っていうんじゃなければ、アジア版でいいと思う

最後に、アジア版でも(en)と(ch)の2種類があるらしくて
(ch)はメニューとかが中国語の地雷だから、買うなら(en)の方を選んでね
160なまえをいれてください:2012/12/26(水) 10:24:09.58 ID:XPsa8TI3
>>158
ありがとう
初めからスティンガーとかヘリでフレア?が使えるのは既にアンロックされてるんだね
161なまえをいれてください:2012/12/26(水) 10:25:03.29 ID:5AND0jVT
航空機のフレアは初期装備になったんでプレミアムじゃなくても解除されてるね
AEDやスティンガーが最初から使えるのはプレミアムの特典
162なまえをいれてください:2012/12/26(水) 10:45:08.57 ID:WU+3BCGe
AUGのオススメアタッチメント教えて下さい
163なまえをいれてください:2012/12/26(水) 11:02:26.46 ID:VMJBrwp6
>>162
アイアンサイト、アンダーバレル、ヘビーバレル
ブルバップ式だからレーザーサイトで近距離特化するのもありってところかな
164なまえをいれてください:2012/12/26(水) 11:17:32.03 ID:WU+3BCGe
>>163
ありがと。やっぱフォアグリップは要らないか
165なまえをいれてください:2012/12/26(水) 14:13:52.57 ID:f+UcRqrq
メトロ大好きっ子の初心者なんだけど、他のマップもやってみよっかなーって思ってマス。
CQやるのにお勧めな人気マップってある?
166なまえをいれてください:2012/12/26(水) 14:15:33.77 ID:/l65ksAc
B2Kのオマーン
セーヌ
バザー
167なまえをいれてください:2012/12/26(水) 15:05:01.52 ID:diamD6nx
人によって好みが違うからいろんなマップで遊んで好きなマップ見つけりゃいいさ
168なまえをいれてください:2012/12/26(水) 15:11:15.88 ID:WU+3BCGe
カスピアンボーダー
169なまえをいれてください:2012/12/26(水) 15:15:14.82 ID:5QDFguzF
一番最近のアプデからまたフリーズが頻繁に起こるんだけど、
みんなはそんなことない?
170なまえをいれてください:2012/12/26(水) 15:20:33.45 ID:VqupcIY8
キャナルTDM
171なまえをいれてください:2012/12/26(水) 16:51:10.66 ID:PWcPv88P
>>169
たまたまじゃないかな?
俺はそんなにかわらんし
172なまえをいれてください:2012/12/26(水) 18:15:03.12 ID:zBsy425j
>>169
自分も定期的に頻発するけど修復したら直るよ
カスピやオマーンで一度でもフリーズしたらとりあえず修復するようにしてる
173なまえをいれてください:2012/12/26(水) 18:22:56.49 ID:Q7PtODny
フリーズすると不正なファイルがたまっていくようだから
定期的にファイルの修復をするのがいいかもね。ただ自己責任で。
174なまえをいれてください:2012/12/26(水) 20:49:57.20 ID:CNzppKT4
バトルログにサインアップしようとすると{{connect_error_tp_account_in_use}}とかでるんだけどこれどうすればいいですか?
昨日買ったばかりです
175なまえをいれてください:2012/12/26(水) 20:52:00.68 ID:WAwMtrta
アサイメントの爆発するぞ!とか忍び寄る死とか撃ちっぱなしとかにロックのマークついてて解除できないんだけどなんでかな?
176なまえをいれてください:2012/12/26(水) 21:12:40.64 ID:JEgZIi8b
考えろ!
177なまえをいれてください:2012/12/26(水) 21:17:42.11 ID:zvB9xxNy
>>175
先にアンロックしなければならないアサイメントがある
例えば爆発するぞ!だったら修理中のを終わらせないとダメ
178なまえをいれてください:2012/12/26(水) 21:22:32.53 ID:IREIaRWJ
最近ゲームスタートになると銃が表示されない状態になって
撃てないのはもちろん、走れない、弾薬箱などすら出せない状態になってしまいます。
他にもよくloadingの表示が点滅したままずっと画面が真っ暗になったりします

どなたかこの症状の治しかたをご存知だったら教えて頂きたいです
179なまえをいれてください:2012/12/26(水) 21:27:55.37 ID:WAwMtrta
>>177
ありがとうごさいます!
てことは…ガンスマスター5位以内入った意味ないじゃん!_| ̄|○
180なまえをいれてください:2012/12/26(水) 22:05:08.01 ID:IL/1j0Hq
鯖の副管理人てどうやったら分かる?
鯖の管理人が居ない時にキックされたもんで
181なまえをいれてください:2012/12/26(水) 23:01:08.27 ID:9V+P/fmX
>>180
もしかしてチームキルした?
182なまえをいれてください:2012/12/26(水) 23:50:50.98 ID:xb9tLoII
3月ぐらいに買おうと思うんだけど
まだ人いるかな?
183なまえをいれてください:2012/12/26(水) 23:54:35.67 ID:OMdrdkan
>>182
未来予知なんて誰も出来んから分かる人がいるはずが無い
184なまえをいれてください:2012/12/26(水) 23:56:21.42 ID:cpd7ZWAM
予測ならできるでしょ
3月に最後?のDLC出るからまだまだいるんじゃないかな
185なまえをいれてください:2012/12/26(水) 23:59:22.75 ID:VMJBrwp6
>>182
BF4が出るまでは過疎らないと思うよ
186なまえをいれてください:2012/12/27(木) 00:23:29.18 ID:PFc2nq0C
アジアでやるなら一時に比べりゃ人減ったなぁとは感じるけどな。コンクエはそうでもないけど、ラッシュは特に。
187なまえをいれてください:2012/12/27(木) 00:32:07.00 ID:Tv9L06zt
愚痴スレで書き込んだけど
鯖人数変更バグ対策有りますか?
もう疲れたよ
188なまえをいれてください:2012/12/27(木) 01:03:19.56 ID:JXbAF9SI
>>181
まったくしてないし禁止項目にも触れてない
その時スコアボード一位だったのでキックされたのかと
189なまえをいれてください:2012/12/27(木) 01:31:39.88 ID:bBrxLtRa
公式鯖以外ではもう仕方ない事と割り切るしかない
190なまえをいれてください:2012/12/27(木) 01:37:13.28 ID:PWabjyW7
コンクエストで誰も旗を取りに行かないんだけど初心者にはわからない作戦でもあるの
191なまえをいれてください:2012/12/27(木) 02:09:28.55 ID:FC5TPjq3
ポンプアクションSGのスラグ弾の胸部確殺距離って何メーターでしょうか?

>>190
コンクエストのルールを理解していない
ルール無視で自分のプレイスタイル優先
チームの勝利より自分のK/Dが大事

なんにしてもまともな試合をしようって態度じゃない
192なまえをいれてください:2012/12/27(木) 02:51:57.88 ID:Yg50uBqj
偵察兵になんとなく手を出したら
色々と難しくて新兵に醜態を晒してしまった…
基本的な立ち回りとかおすすめ装備とから教えて下さい
193なまえをいれてください:2012/12/27(木) 02:55:46.22 ID:ELchgygu
SKSとかM417連射しまくればいいよ。
あとはサブマシンガン持つか
194なまえをいれてください:2012/12/27(木) 03:16:42.24 ID:H98sIm/R
ソフラムを炊くんじゃなければ、モーセン置けばいい
それだけで優位に立てる
弾薬箱で補充するあてがないなら、場合によっては回収して移動も有効
武器に関しては193の言うようにセミオートSRをピストル感覚で乱射するか、PDWでおk
195なまえをいれてください:2012/12/27(木) 03:43:05.59 ID:aDag2ysu
>>194
M5Kの方がPDWより良いかと…
196なまえをいれてください:2012/12/27(木) 04:08:02.57 ID:OYkVqBOp
>>195
PDWってジャンルがある
M5KもPDWの一種
197なまえをいれてください:2012/12/27(木) 04:10:17.47 ID:IkwBSEDX
PDW-Rじゃないよ
括りの話だろ
198なまえをいれてください:2012/12/27(木) 06:16:08.95 ID:zccLgLC0
このゲームって遠く狙う時動きながら撃ったらブレますか?
199なまえをいれてください:2012/12/27(木) 06:24:50.34 ID:IkwBSEDX
はい、弾はばらけます
200なまえをいれてください:2012/12/27(木) 06:52:43.93 ID:EpBQOEed
腰撃ちがやたらと上手いCS版のMontage動画みたいなの知りませんか
最近ようやく腰撃ちを使いこなす重要性に気付いて、上手い人はどの距離感で使ってるのか見てみたいです
201なまえをいれてください:2012/12/27(木) 07:46:08.53 ID:fQJd7U7p
>>192
偵察兵は文字通り偵察とビーコンによる戦線維持が仕事。
SRだけで戦えというわけではない。もちろん倒しにくい敵がいる場合は
SRも役立つ。時には拳銃やPDWも使う。ビーコンメダル、偵察メダルを狙っていれば
かなりスコアも稼げるよ。
202なまえをいれてください:2012/12/27(木) 08:26:06.42 ID:5Ml5uoeu
>>192
偵察兵の存在意義は50%がT-UGS、45%がビーコンで、狙撃の価値なんて5%もない

たった数回狙撃したところで試合の展開には影響ないし、ただの自己満足
PDWで戦ったところで、前線の維持や弾の補給が出来る他兵科の方が向いてる

偵察兵を使うなら
「偵察兵を使うからモーセンを置こう」じゃなくて
「モーセンが欲しいから偵察兵を使おう」と考えるべき
203なまえをいれてください:2012/12/27(木) 08:32:33.20 ID:fQJd7U7p
>>200
http://www.youtube.com/watch?v=CBteNJXxPnE
MP7でならこういう動画もあるけど、MP7はADSとレーザー+腰撃ち精度が
ほとんど同じだから。銃によるとしか。
204なまえをいれてください:2012/12/27(木) 08:54:07.60 ID:EpBQOEed
>>203
PC版のすごい動画見てるとベルトLMGやボルトSR、HGでもエイムせずにストリーク重ねてたりしますね
腰撃ちが不利な銃ほど使いこなしたいので訓練してみることにします
205なまえをいれてください:2012/12/27(木) 09:19:01.69 ID:Vb8RojSQ
>>192
偵察兵は縁の下の力持ちって感じだね。自分はモーセンやMAV、ソフラムで味方の立ち回りを支援しつつ、SRで戦線維持や戦線上げるのを手伝ってる。
人によりけりだけど、自分は他兵種に比べて地味だと思ってるよ。キル数もスコアもホント地味…
ただメトコン等で押し込まれた時は積極的に裏取りなどをしたりしてます。
206なまえをいれてください:2012/12/27(木) 10:07:49.75 ID:rQS4ns7v
偵察の特化能力は戦局操作
SRの一番怖いのもどっから撃たれるか分からない恐怖で
相手の足を鈍らせる事で優位状況を意図的に作れる
207なまえをいれてください:2012/12/27(木) 10:58:18.53 ID:1u0R66kb
友達にやらしてもらって面白かったので買おうと思っているのですが、
プレミアムエディションのアップグレードの内容はわかりますか?

航空機の解除が全て入っているなら買おうと思っているのですが、
一部だけとかなら中古でパスと一緒に買って、航空機のDLC落とした方がいいか迷っています
208なまえをいれてください:2012/12/27(木) 11:02:44.56 ID:fU8gMdAp
途中で対戦を抜けるのって悪いこと?
209なまえをいれてください:2012/12/27(木) 11:03:29.17 ID:ELchgygu
ウンコしたかったのならしょうがないww
210なまえをいれてください:2012/12/27(木) 11:04:24.72 ID:zerHYTFN
PEのコードで解除される戦闘機のガジェットはフレア、ヒートシーカーのみ
211なまえをいれてください:2012/12/27(木) 11:09:01.01 ID:n0smIfsT
偵察兵は強いだろ。
ラジオでリスポン無双。即時前線復活や裏取り復活は鬼。裏取りされたら挟み撃ちで前線崩壊は確実
モーセン、MAVで索敵無双。敵の位置分かれば駆除は簡単
M417で射撃無双。効果:相手は2,3発で死ぬ。SKSもあるよ
偵察兵が弱いんじゃないよ。偵察兵を使いこなせない君が弱いんだよ
212なまえをいれてください:2012/12/27(木) 11:10:37.46 ID:ELchgygu
メトロで押し込んでるのに抜けられて
カフェの建物に隠れられたときにモーセン置くと
おれ役に立ってる感が大きい
213なまえをいれてください:2012/12/27(木) 11:21:01.51 ID:Yg50uBqj
>>192です
みなさんありがとうございます!
ちょっとずつスコアも上がってきました
214なまえをいれてください:2012/12/27(木) 12:52:35.13 ID:vzyEQbgz
>>166-168
さんきゅっ。
215なまえをいれてください:2012/12/27(木) 13:57:53.16 ID:qRMm9BO4
アジア版のプレミアエディションって日本の垢からコード入力できますかね?
香港垢じゃないとコードとかマップDL出来ない感じなのかな。
216なまえをいれてください:2012/12/27(木) 14:09:22.87 ID:qY//iBRm
>>215
追加コンテンツを買うなら香港アカが必要になるだろうけど
コードの場合はどうなんだろうね
217なまえをいれてください:2012/12/27(木) 14:20:15.33 ID:qRMm9BO4
ちなみにPS3版
まあ俺の場合垢とか日本語字幕に拘りはないから、香港垢でマップDLして日本垢でプレイするとか
最悪香港垢でそのままプレイすればいいだけの話なんだけど、一応気になってね
人柱になってみるか
218なまえをいれてください:2012/12/27(木) 14:55:17.90 ID:zccLgLC0
初心者鯖に入ってくる100レベルのやつらってなに考えてるんですか?
219なまえをいれてください:2012/12/27(木) 15:00:55.35 ID:WhbbMgIw
>>218
さて、狩るか。
220なまえをいれてください:2012/12/27(木) 15:01:12.20 ID:fGo/1fHL
初心者だろうがどうでも良い
221なまえをいれてください:2012/12/27(木) 15:15:02.27 ID:jtxQe9oF
バトルログで小隊のエンブレムを映画の画像にしたくて
Firefoxにてエンブレムカスタムをインストールしたんですが
アップロードしようとすると「インターネットエラー」
とででアップ出来ません。誰か教えて下さい orz
222なまえをいれてください:2012/12/27(木) 15:20:32.90 ID:H5DEMSzn
>>221
禁止になった。
223なまえをいれてください:2012/12/27(木) 15:24:16.44 ID:jtxQe9oF
>>221
マジですか!?
回答ありがとう御座います。
わざわざFirefox入れた意味無いじゃないか・・・
224なまえをいれてください:2012/12/27(木) 15:26:33.50 ID:5PIm+QIV
>>217
ps3なら香港垢いるらしいよ
俺は箱のアジア版だがこれは日本垢でいける
225なまえをいれてください:2012/12/27(木) 15:50:26.28 ID:H5DEMSzn
>>223
マジ。バグを利用してたんだけど、潰されたんだったかな。
226なまえをいれてください:2012/12/27(木) 15:59:24.25 ID:n0smIfsT
>>218
ルールは所詮モラル頼り。あと初心者鯖は地雷だから

初心者鯖=鯖名に騙された初心者を狩る鯖。鷲とサブ垢の餌食になるだけ
レベル制限鯖=要するに鯖管様より強いヤツ禁止鯖。当然鯖管より強いとキック
禁止武器が多い鯖=鯖管様が気に入らないこと全部禁止鯖。当然(ry

レベル制限、武器制限がない鯖の方が地雷率は低い。それでも地雷なところはある
初心者とやっても強くならない。普通鯖でやった方が成長早い
227なまえをいれてください:2012/12/27(木) 16:24:32.75 ID:zccLgLC0
初心者鯖は狩場なんですか..
ありがとうございました
228なまえをいれてください:2012/12/27(木) 16:25:40.92 ID:fGo/1fHL
そもそも初心者鯖って何のためにあんの?狩られたく無いなら上手くなれよ初心者鯖で何が上手くなるの?
229なまえをいれてください:2012/12/27(木) 16:39:26.14 ID:cI21mQQF
初心者狩り狩りなんてのいるらしいから初心者鯖はカオス
230なまえをいれてください:2012/12/27(木) 16:41:19.45 ID:qY//iBRm
>>228
初心者鯖はサブアカが初心者を狩るための場所でもあり
クイックで入ってきた鷲100にサブアカが悲鳴を上げる場所でもある
231なまえをいれてください:2012/12/27(木) 17:57:06.65 ID:4YHM5fLw
プレミアム・エディションを最近買ったFPS初心者ですが
ウェルカムパックというので武器の解除をどうやってすればいいかの分かりません
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1299183737
上の方と同じような感じです
お願いします
232なまえをいれてください:2012/12/27(木) 18:00:07.77 ID:5PIm+QIV
俺もプレミアムだけどプレミアム会員専用のナイフを最初から持ってたからもしかして最初から解除されてたんかなぁ
だとしたら武器少ないよね
233なまえをいれてください:2012/12/27(木) 18:16:55.68 ID:n0smIfsT
>>231
武器の解除は一部。ガジェットが解除されていればできてる
M320とかAEDとかが解除されてるはず
あと散々既出
234なまえをいれてください:2012/12/27(木) 18:24:28.46 ID:67eMwVvd
一昨日プレミアム版買ったけど、今日が仕事収めだったので今からやるんだけど
これ2000M程のインスコ終わった後は、PSNでコード入力すればDLC1〜4を無料で落とせるって手順でおk?
他に前準備あったら教えてくだし
235なまえをいれてください:2012/12/27(木) 18:30:09.31 ID:5Ml5uoeu
>>234
顔洗って歯磨きして、手元にコーラとポテチとお箸を用意して
風邪を引かないようにあったかい格好をしたら、存分に戦場を楽しむんだ
236なまえをいれてください:2012/12/27(木) 18:30:49.42 ID:5PIm+QIV
>>234
今日は出来ないから諦めた方がいいよ
全部入れたら3時間位かかる
237なまえをいれてください:2012/12/27(木) 18:36:56.90 ID:67eMwVvd
>>236
それガチで?w 先にディスク入れて放置しとくわサンクスw
238なまえをいれてください:2012/12/27(木) 18:38:43.19 ID:CZRLmacI
なぜロシア側が攻めのラッシュがないんですか
239なまえをいれてください:2012/12/27(木) 18:43:10.23 ID:W5X96c0/
タケノコだったから迷惑かけないように初心者鯖でやってたが
鷲になって制限無しの鯖行ったらいきなり上位連続して驚愕した事例
240なまえをいれてください:2012/12/27(木) 19:13:41.21 ID:qY//iBRm
>>239
タケノコでも普通の鯖で普通に参戦して問題ない
ただ、分隊はタケノコでまとまってくれたほうが双方に取って良い結果になると思う
241なまえをいれてください:2012/12/27(木) 19:33:28.76 ID:5Ml5uoeu
いや、逆だろ
タケノコはなるべく鷲が3人揃ってる分隊に入れよ
タケノコ同士で固まっても戦果上げられないし、そうなれば分隊ひとつが死んだも同然

ベテランが3人揃ってるところなら新兵一人くらいならフォローしやすいし
タケノコもベテラン連中の動きを間近で見られる
242なまえをいれてください:2012/12/27(木) 19:44:17.84 ID:qY//iBRm
>>241
ベテランが望む結果に新兵が答えられるとはとは思えない
彼らの要求ステータスはとてつもなく高いからね

分隊というのは同じくらいの実力の持ち主で集まった方が、うまく連携できると思う
243なまえをいれてください:2012/12/27(木) 19:52:46.61 ID:5PIm+QIV
ベテランが新兵に高望みしないと思うよ
244なまえをいれてください:2012/12/27(木) 20:10:32.83 ID:qY//iBRm
>>243
新兵が部隊に入らず単独で動くくらいなら部隊に入ってくれた方がいいけれど
分隊で行動してくれるベテランをまとめたほうがチームの勝率はあがると思うよ
245なまえをいれてください:2012/12/27(木) 20:25:21.14 ID:yw0wowd8
自分も>>241と同意見
ただ高階級の方は色んな考えの人いるからなぁ
それぞれのスタイルを生かしつつ試合状況がかみ合えばタケノコをフォローしてください
246なまえをいれてください:2012/12/27(木) 20:37:11.74 ID:5Ml5uoeu
>>242
最初から新兵に期待はしてないんだって

ただ、満足に動けない新兵同士が組んでもまともに前線でリスポンすることすら出来ないだろ
ベテラン3人の分隊なら、大抵は戦局に関わる拠点や場所にいるし
そこから湧くだけでも意味のある経験が出来る

要は「ビギナーサーバーに篭もってたんじゃ上手くなれない」ってのと一緒だよ
ただでさえ どう動けばいいか分からないタケノコ同士で固まっても、なにも貢献できないよ
247なまえをいれてください:2012/12/27(木) 20:42:43.20 ID:qY//iBRm
>>246
ベテランは動きまくるから新兵じゃついていくのも難しいんじゃないか?
248なまえをいれてください:2012/12/27(木) 21:57:25.81 ID:H98sIm/R
>>247
ベテランの援護をしておけば良いんじゃね
弾まいたり弁当箱出したりモーセン置いたりスポットしたり制圧したり修理したりさ
足引っ張らなきゃそれで十分
249なまえをいれてください:2012/12/27(木) 22:56:57.03 ID:P8Rdb6OF
過度の芋とかじゃないならやりたいようにやればいい。
ベテラン様のことなんて気にすんな。
そりゃサポートするに越したことないが命令されてまでやることじゃないぞ
250なまえをいれてください:2012/12/27(木) 23:15:57.07 ID:fGo/1fHL
ぶっちゃけちゃうと鷲50以上が分隊にいて欲しい
フレンドとやってる時に裏取中に新兵に銃乱射されてから基本はロックかけてる、かけるなってルールなら従うが
251なまえをいれてください:2012/12/27(木) 23:34:16.29 ID:hVGJ+PHj
新兵がわざわざチーム組むので気を使う必要は無いとは思う
鷲は嫌なら自分で移動するんじゃないかな
後は味方の動きを見て学習しろってのは前から言われているけど
敵の動きでも見て学習もできんのよ
対人戦の最も効率的な勝ち方は相手の嫌がる事をする事
味方が何してるかとか理解も重要だけど
敵が一体何をして自分はキルされたのかを考えて積極的に真似をしてみるといい
ただ、ただ単純に嫌がるだけの事はするな
相手がしてやられたと感嘆するような嫌がる事をしろ
252なまえをいれてください:2012/12/27(木) 23:46:35.81 ID:67eMwVvd
スタート画面で、右側にある「バトルフィード」というのが有効にならないのですがどうすればいいのでしょうか?
またバトルフィードとはなんなのでしょうか・・・
253なまえをいれてください:2012/12/27(木) 23:55:10.64 ID:H98sIm/R
バトルログってのに登録すると最近のデータが反映されるようになる
以下がバトルログのURL
http://battlelog.battlefield.com/bf3/ja/gate/?returnUrl=|bf3|ja|

Origin云々のOriginってのはEAのネットショップのこと
ググれば出てくる
254なまえをいれてください:2012/12/28(金) 00:46:17.01 ID:0Mob1eD0
>>225

他のエンブレムエディターとか無いですかね・・・
255なまえをいれてください:2012/12/28(金) 00:51:46.18 ID:Av8L/h4R
昨日購入して来た新兵です
援護兵っていうのを使ってます
おすすめ装備と、立ち回りとかはどうすればいいのか教えてください
256なまえをいれてください:2012/12/28(金) 01:03:13.86 ID:VpUOsUnc
装着型グレネードってなんのこと?
257なまえをいれてください:2012/12/28(金) 01:08:07.48 ID:1VZrEwIr
M320アンバレ装着
258なまえをいれてください:2012/12/28(金) 01:14:33.56 ID:bYrkSGEV
>>255
援護兵はとにかく味方に弾を補給するのが仕事で、これが出来ないやつは援護兵を使う資格なし
初めの内は近くの味方全員に弾を配れ
慣れてくれば味方が集まりやすい場所が分かってくるので、そこに予め弾を置けるようになれば脱半人前だ

使う武器はPDW系が扱い易いが、せっかくの援護兵ならやはり機関銃を使えるようになりたい
敵の進軍ルートを見極めて、ベストな位置取りでバイポッドを立てられるようになれば脱半人前だ

最後はC4について
これは敵の車両を一瞬でスクラップに出来る強力な手段なので、どんどん狙おう
敵戦車がいたら見つからないように息を潜めて、
戦車が隙を見せたら死角から一気に2〜3個貼り付けて即起爆だ
259なまえをいれてください:2012/12/28(金) 01:19:55.41 ID:sDo36ue/
>>255
援護兵の主な仕事は弾薬を補給したり
LMGの圧倒的な弾幕を張ったりする事なので
常に味方と一緒に行動するのが必須
ミニマップ上に弾薬マークの兵が居たら何らかの弾が切れてる証拠なので
弾薬箱を渡してあげる事
面倒ならとりあえず最前線に弾薬箱を置いておけば大体味方が補給してくれる

武器は味方と一緒に突撃するタイプなら初期銃のM27やRPK等
ある程度敵の進行方向が決まってて防衛線を張りやすい所なら
バイポッド+拡張マガジン付けてM249やペチェネク等を持っていった方が良いかと
260なまえをいれてください:2012/12/28(金) 01:22:34.96 ID:nrKHE4qL
ゲーム開始前のチーム移動って出来るんですか?
261なまえをいれてください:2012/12/28(金) 01:41:43.64 ID:2ZZlpNTh
そのゲーム開始前ってのがどういう状況を指すかによるな
リスポン画面で兵士の数が同じか見方のほうが多い場合は移動できる
ゲームが終わって、次のゲームが始まった時にメンツが入れ替わっていたら
それはシャッフル機能が働いた、ゲーム終了時にあまりに人数差がある場合に起こる
なのでゲームから降りるときはなるべくゲーム終了画面で辞めたほうがありがたい
262なまえをいれてください:2012/12/28(金) 02:45:47.63 ID:y07OQliD
ゴリラウォークって何ですか?
263なまえをいれてください:2012/12/28(金) 03:23:27.19 ID:2ZZlpNTh
ニコニコ動画で「歩くゴリラ」でキーワード検索
264なまえをいれてください:2012/12/28(金) 03:26:50.25 ID:y07OQliD
>>263
ありがとうございます
265なまえをいれてください:2012/12/28(金) 05:55:08.47 ID:+GMOOp+a
>>262
これどの方向に歩けばいいのだろう?
倒してから8時の方向?
266なまえをいれてください:2012/12/28(金) 07:27:40.87 ID:2D3FkvCi
>>255
援護兵は歩きながらだと撃ちにくいLMGとC4が主な武器の
格ゲーで言えばトリッキーなキャラだな。補給も忘れずに。
267なまえをいれてください:2012/12/28(金) 12:32:41.01 ID:nrKHE4qL
>>261
リスぽん画面で出来るんだね、ありがと
268なまえをいれてください:2012/12/28(金) 12:48:47.86 ID:km2bRWhX
>>255
LMGは弾が拡散するから
LMGでも逆にちゃんとしたエイムが求められる。
ちゃんと狙ってサイトが敵に重なってからトリガーを引け
269なまえをいれてください:2012/12/28(金) 14:30:33.61 ID:ZbJ/3ozQ
PS3にも兵器即湧き鯖はありますか?
あるなら何と検索すれば出るでしょう?
270なまえをいれてください:2012/12/28(金) 14:50:22.23 ID:pijb6kul
>>260
出撃する前という意味でならできるが、終了時という意味でならできない

チーム移動をする場合、以下の条件を全て満たす必要がある
・チケットの数に余裕がある
・敵の数が味方よりも少ない
・戦闘中または出撃準備中
・チーム移動を行っていない
271なまえをいれてください:2012/12/28(金) 20:14:09.15 ID:nrKHE4qL
>>270
なるほど
了解です
272なまえをいれてください:2012/12/28(金) 20:32:17.48 ID:QqyiKlil
最近始めた新兵なんですが、敵に出くわしたらすぐやられてしまいます
こっちも撃って当ててはいるんですけど先にやられてしまいます
どうすれば出会った瞬間に倒せるるんですか?
273なまえをいれてください:2012/12/28(金) 20:34:45.75 ID:onqh+ewL
反応が鈍いか照準があってないかもしれない
274なまえをいれてください:2012/12/28(金) 20:40:14.78 ID:2D3FkvCi
>>272
こういうのは反射神経が必要な競技全てにいえるけど、
「予測すること」と「指が勝手に動くまで反復練習すること」 
ある程度やりこんでても不意をつかれると反応できないから、それを無くす。
あとはマップを見たり近接で強い銃を使ったり
ヘッドショットを狙ったりというゲームの知識も必要。
275なまえをいれてください:2012/12/28(金) 20:41:52.37 ID:km2bRWhX
>>272
走ってるときに敵に出くわすと
かなり不利になるから
そのことを念頭に入れて走る。
276なまえをいれてください:2012/12/28(金) 20:44:17.82 ID:jHvGtRB/
至近距離だったらエイムせずに腰だめで打つのもいいよ
277なまえをいれてください:2012/12/28(金) 21:00:16.93 ID:pijb6kul
>>272
撃つときの手順書いておくね

1、敵を見つける
2、武器が有効に使える射程まで近づく
3、武器を構えていない状態で敵を画面中央にとらえる
4、L1を押し武器を構える
5、武器の精度が高まるのを0.5秒から1秒ほど待つ
6、2発から3発連続で撃つ(距離が近い場合は撃つ数を増やしても良い)
7、3に戻る
278なまえをいれてください:2012/12/28(金) 21:05:36.52 ID:ONfDH2V7
キャンペーンからやれば、ある程度の撃ち合いは出来そうなもんだが
279なまえをいれてください:2012/12/28(金) 21:07:27.26 ID:km2bRWhX
キャンペーンはアシストつーよりオートエイムじゃないですかー
280なまえをいれてください:2012/12/28(金) 21:08:31.03 ID:R64ApDRK
出会った瞬間に倒せないなら出会う前に倒せばいいじゃない
見つかる前に見つけろ、敵に気づかれた瞬間に死ぬと思え、画面にかじりつくんだ
281なまえをいれてください:2012/12/28(金) 21:11:52.26 ID:onqh+ewL
上手い人も正面からの撃ち合いは避ける人が多い
敵が来そうな場所で胸から上だけだして待ってたら倒せるよ
旗の近くとか仲間が死んでるところとか
282なまえをいれてください:2012/12/28(金) 21:30:30.67 ID:pijb6kul
>>272
敵を倒しやすい武器を使うという手段もある
ショットガンなら威力の高い870かセミオートで装弾数の多いDAOがいい
サブマシンガンならPP2000がおすすめできる
283なまえをいれてください:2012/12/28(金) 21:40:32.24 ID:2ZZlpNTh
最上なのは撃ちあいに勝つことではなくて、一方的に撃ち殺すことだからね
ミニマップや敵の挙動を読んで裏をかいたり、待ちぶせて安全に勝つ
つまり立ち回りを改善する事をすすめる

まずはミニマップを見る癖をつけるんだ
284なまえをいれてください:2012/12/28(金) 22:20:33.89 ID:8QP9Rpa1
F2000を使っていますが、撃ち負ける事が多いです。現在はKOBRA、フォアグリップ、ヘビーバレルです。良いカスタマイズは無いですか?
ちなみに主にTDMをやっています。
285なまえをいれてください:2012/12/28(金) 22:22:46.57 ID:km2bRWhX
>>284
F2000は超近距離用
286なまえをいれてください:2012/12/28(金) 22:27:07.33 ID:2ZZlpNTh
>>284
F2000はADS精度が低いからレーザーつけて近接特化が一番だと思う
287なまえをいれてください:2012/12/28(金) 22:42:35.60 ID:8QP9Rpa1
>>285
銃を変えた方が良いですか?
銃ごとの違いがよく分かってません。

>>286
精度の良い銃って何かありますか?
相手の裏を取って一方的に勝てる場面でも殺しきれず逃げられたりします。自分のエイムがよくないのは分かるんですが
288なまえをいれてください:2012/12/28(金) 22:52:32.48 ID:2ZZlpNTh
>>287
F2000のADS(サイトを覗いて撃つ)精度は悪いけど、腰だめ精度は悪くない
また移動撃ちでの精度もそこそこなので、腰だめ(近接)向きの銃
だからヘビーバレルをつけるよりは腰だめ精度を上げるレーザーをつけたほうがいいってこと

ARのADS精度はG3とM16F4が特に良くて、F2000とFAMASが特に悪い事を除けば同じくらいだから、
リコイルとかレートとか、自分の好みで選べば良いかと
289なまえをいれてください:2012/12/28(金) 23:07:48.73 ID:8QP9Rpa1
>>288
わかりやすい説明ありがとうございます!
リコイルとかレートなんかの用語がわかんない自分は勉強不足ですね…
勉強してきます
290なまえをいれてください:2012/12/28(金) 23:13:10.97 ID:km2bRWhX
>>289
http://symthic.com/charts.php
ここにいろいろ書いてある。

リコイルは撃ったときの反動。
レートは連射速度
291なまえをいれてください:2012/12/28(金) 23:25:39.63 ID:8QP9Rpa1
>>290
重ねてありがとうございます!
自分で調べるべきでしたよね、ごめんなさい
292なまえをいれてください:2012/12/28(金) 23:28:50.86 ID:V91BUp73
戦闘機で防空レーダーまでアンロックできたのですが、敵の戦闘機に尻つかれた時がどうしても振り切れません
なにかアドバイスをお願いします
293なまえをいれてください:2012/12/29(土) 00:08:03.72 ID:yYi1u+bc
誘導アシストってどうやってできますか?
294なまえをいれてください:2012/12/29(土) 00:09:45.09 ID:bWLMrVhe
>>293
ソフラムロックしてそこに味方のジャベが敵車両に被弾すればいい
295なまえをいれてください:2012/12/29(土) 00:41:29.39 ID:qiLLKz7M
自走砲ってどこででますか?
296なまえをいれてください:2012/12/29(土) 01:10:50.31 ID:oqppYeeD
>>295
AK
297なまえをいれてください:2012/12/29(土) 01:14:29.62 ID:36BADidI
wiki見ようね
298なまえをいれてください:2012/12/29(土) 01:15:34.95 ID:qiLLKz7M
>>296
ありがとうございます
299なまえをいれてください:2012/12/29(土) 01:54:02.92 ID:4fhFfLPC
272です。
皆さんありがとうございます。早速少し実践してみましたら、かなりキル稼げました
敵に出くわしても勝てる確率が上がった気がします
本当に感謝です
300なまえをいれてください:2012/12/29(土) 02:14:55.55 ID:+E7gZTrs
>>299
おめでとう、聞きたいことがあったらまた聞きにきてくれ
301なまえをいれてください:2012/12/29(土) 02:17:49.23 ID:ibzezkap
最低限wikiよめば書いてある事はスルーでも良いと思う今日この頃
302なまえをいれてください:2012/12/29(土) 02:22:22.16 ID:+E7gZTrs
ひまつぶしにちょうど良かったりする今日この頃
303なまえをいれてください:2012/12/29(土) 03:06:06.93 ID:DtquHQ3G
C4の使い方がよく分かりません
後ろにはっつけに行っても逃げられたり轢き殺されたり
304なまえをいれてください:2012/12/29(土) 03:10:45.49 ID:xuZ3c732
>>292
高高度で旋回してると味方のスティンガーやヘリが支援しづらくなるからできるだけ低空でやりあった方がいいと思う
その分敵の攻撃も増えるけど
自陣対空砲に誰かいるならそっちに逃げるのも手
305なまえをいれてください:2012/12/29(土) 03:34:49.80 ID:+E7gZTrs
>>303
戦車にC4を貼り付ける場合は死ぬ前に起爆することが最も重要
相打ち覚悟で2つ〜3つ設置し、距離を取れるなら取り
距離を取る前にやられそうならそのまま起爆するとよい

相打ち覚悟で1発だけでよいなら走りながら投げて起爆すればいいし
安全に行くならあらかじめ置いておいて起爆してもいい
高い場所から下に落としてもいいし、使い方は色々ある
306なまえをいれてください:2012/12/29(土) 05:57:09.83 ID:Z9aIXI/I
つい最近買って今20レベルくらいなんですが、このゲーム飛び抜けて強い武器ってなにかありますか?
いまいちしっくりくる武器が未だに無くてとりあえず色んな兵種と武器使ってみてはいるんですが、
いかんせん下手くそなので少しでも武器の性能に頼りたいです
307なまえをいれてください:2012/12/29(土) 06:47:37.34 ID:e16Eq7cR
>>292
本当に上手い相手だと尻に付かれたらほとんど振り切れない
そこそこの相手なら310〜315キロでの旋回でなんとかなる
あとはヨーヨーとかバレルロールとか・・いろいろ工夫してくれ

>>306
特別に飛びぬけて強いというのはなく、どれも一長一短がある
例えばAEKは強いといわれるけど初心者には逆に使いにくいと思う。
近距離でのショットガンも強いが初弾を外したらかなり不利。LMGのバイポッドも強いが
設置場所の選択にセンスがいるし歩きながらだと弱い。SRはさらにクセがある。
やはり大抵の状況に対応できるAR、特に初期からあるM16A3がバランスがよくて
使いやすい。

武器とは違うが戦車などに乗れば初心者でも多少は死ににくいかと
うまい人に乗せてもらってガンナーをやるのもいいし。ただし、ムダ打ちしないこと
機銃は敵戦車に効かないので撃たない。敵兵を撃つこと。
308なまえをいれてください:2012/12/29(土) 08:27:33.24 ID:wuLXiID8
>>304
>>307
ありがと
ここの住人はホント優しくて助かる
309なまえをいれてください:2012/12/29(土) 08:34:40.78 ID:+bMg3GkL
レーザー目標指示とはなんでしょうか?
310なまえをいれてください:2012/12/29(土) 08:41:31.64 ID:uHmO0Rfl
どうしっくりこないのか自分で分析してみるといいよ
反動制御できていない、レートが高すぎて扱えない
そもそもエイム自体がままならないなどなど
低反動銃を選ぶ、高レート銃ならバースト射撃を心がける、低レート銃に変えてみる
エイム感度が自分に合っているか調整してみる
ACOG類はやめてホロ、リフレックス、コブラを使ってみる
敵と出会いそうな場所では走らないなどなど

俺は全兵科で使えて低反動のPP2000に
レーザー、拡マガ、サイトはお好きにがオヌヌメ
敵と出会っても腰だめで制圧かけたあとL1で狙って撃つをしてると
低レート故の撃ち負けをカバーできる(気がするw)
311なまえをいれてください:2012/12/29(土) 08:52:05.31 ID:bWLMrVhe
>>309
ソフラムで乗り物ロック
312なまえをいれてください:2012/12/29(土) 09:00:10.67 ID:+bMg3GkL
>>311
あざっす!
313なまえをいれてください:2012/12/29(土) 09:44:30.68 ID:Z9aIXI/I
>>307 >>310
ありがとうございます
また色々使って試してみます
314なまえをいれてください:2012/12/29(土) 12:28:54.32 ID:DtquHQ3G
>>305
なるほど
慣れたら色々トリッキーな動きが出来そうですね!
練習してみます、ありがとうございました
315なまえをいれてください:2012/12/29(土) 13:41:43.35 ID:lMDhz++C
通常版でDLC無しでもオン楽しめる?
316なまえをいれてください:2012/12/29(土) 13:47:01.09 ID:e16Eq7cR
イエス
317なまえをいれてください:2012/12/29(土) 13:53:27.35 ID:lMDhz++C
>>316
ありがとうございます。通常版を買おうと思います。
318なまえをいれてください:2012/12/29(土) 13:56:35.49 ID:d1gXGUDe
腰だめ撃ちってなんですか?
319なまえをいれてください:2012/12/29(土) 13:59:35.60 ID:e16Eq7cR
銃を腰の辺りに構えて撃つこと。
FPSではADS(サイトを覗く)しないで撃つことを指す
320なまえをいれてください:2012/12/29(土) 14:03:37.81 ID:+E7gZTrs
>>318
銃を腰に構えた状態で行う射撃の呼び方
弾がばらけるのでオススメできない撃ち方だが、敵と鉢合わせしてしまった場合の緊急措置や
逃げる敵を追いかけながら撃つ場合などに用いられる
321なまえをいれてください:2012/12/29(土) 14:06:36.91 ID:U0pGw0ps
最近になってフリーズが多発し、ファイル修復をしても改善されません
そして最近はゲーム中にビーガガーっとデジタルノイズが急に鳴りだしました

これはPS3を買い直すしか無いでしょうか?
322なまえをいれてください:2012/12/29(土) 14:11:12.65 ID:d1gXGUDe
>>319
>>320
ありがとう!
323なまえをいれてください:2012/12/29(土) 14:20:26.06 ID:+E7gZTrs
>>321
本体に負荷のかかりやすいゲームなので、消耗品だとわりきって使うと気持ちが楽になる
本体価格はやすくなったし節電仕様になり新品のコントローラーまでついてくる
フリーズやノイズが気になるようなら買い替えるのも悪くないかと
324なまえをいれてください:2012/12/29(土) 14:39:22.66 ID:U0pGw0ps
>>323
消耗品だと割り切る事にしまして新しいPS3ポチることにします。
ありがとうございましたー!
325なまえをいれてください:2012/12/29(土) 17:04:41.33 ID:sEww7/UD
モーセンとMAVは索敵範囲の違いありますか?
326なまえをいれてください:2012/12/29(土) 17:54:35.59 ID:+bMg3GkL
モーセンって相手がどういう事になればマップに移るん?普通にセンサー付近を走ったら?
だとしたら隠れるようにじゃなくて広めな所にポンと置いた方がいいの?

SPMってのもなんですか?
327なまえをいれてください:2012/12/29(土) 18:06:48.66 ID:+E7gZTrs
>>325
置くならモーセンの方が効果高い
MAVにもセンサーついてるけど目で見て直接スポットしたほうが広範囲に使えて効果的
328なまえをいれてください:2012/12/29(土) 18:11:57.70 ID:oqppYeeD
>>325
範囲は一緒だがモーセンの方がマップに写る時間が長い&小さいので見つかりにくいという利点がある

>>326
しゃがむか伏せればセンサーには映らない
SPMは1分あたりのスコア
ググってもwiki見ても書いてないことだけ質問城
329なまえをいれてください:2012/12/29(土) 18:14:34.55 ID:+E7gZTrs
>>326
モーセンの近くで飛び跳ねたり、すばやく動いたりするとセンサーに反応する
ゆっくり動くのが苦手ならしゃがんで移動すればいい
ミニマップの範囲内ならどこでも、敵の通りそうなところにどうぞ

スコア・パー・ミニッツ
1分間に獲得したスコアのこと、初心者なら400、上級者なら700−1000くらいが目標
330なまえをいれてください:2012/12/29(土) 18:48:12.54 ID:o6D0gktL
とりあえず誤情報があるから、そこだけ訂正

>>328
T-UGSとMAVなら、センサー範囲はT-UGSの方が広いよ
331なまえをいれてください:2012/12/29(土) 18:50:22.63 ID:+bMg3GkL
>>328 >>329
おーサンクス! センサーは壁とかも貫通して感知してくれるんかね
332なまえをいれてください:2012/12/29(土) 18:55:06.01 ID:FlgCbbyo
貫通する
階が違っても反応する
333なまえをいれてください:2012/12/29(土) 19:11:24.68 ID:ONEws23v
モーセンって高さの範囲ってある?
334なまえをいれてください:2012/12/29(土) 19:20:31.92 ID:ibzezkap
DOMのみ
335なまえをいれてください:2012/12/29(土) 19:30:13.54 ID:+E7gZTrs
>>333
パッチが当たる以前はMAVの高度をあげるほど探索範囲も広がったけれど
今は固定になったみたい

モーセンを1階に置けば2階の様子もモニターされるよ
336なまえをいれてください:2012/12/29(土) 20:28:26.27 ID:Z9aIXI/I
分隊リスした瞬間敵にキルされることが多々あるんですが、対策って何もないですか?
一応リスする前にその人の画面の様子を見るようにはして、行けるかなと思ってリスしても敵がいたりすると萎えてしまいます
337なまえをいれてください:2012/12/29(土) 20:32:47.29 ID:+E7gZTrs
338なまえをいれてください:2012/12/29(土) 20:39:23.00 ID:+E7gZTrs
>>336
まず、自分にあったチームを選びます
次に、分隊にいる個々の能力を階級やスコアなどから把握しておきます

リスポンする際はマップの位置を必ず確認し、出撃位置と状況を予想してから行動に移すようにしましょう
あわてて出撃するとろくな目に遭いません

リスポン直後は数秒の無敵時間があるので、動かずに様子をみてから行動に移すのも効果的です
339なまえをいれてください:2012/12/29(土) 20:42:12.31 ID:Z9aIXI/I
>>338
無敵時間なんてあったんですね..
意識してやってみます、ありがとうございます
340なまえをいれてください:2012/12/29(土) 21:48:26.94 ID:7aeTEXfv
よく質問してスレ違いって言われないなと思ってたら
ここ質問スレだったのか。
1週間本スレかと思ってた。

ところでクロスボウってあまり見かけないけど
使いづらい?
341なまえをいれてください:2012/12/29(土) 21:52:31.03 ID:o6D0gktL
>>339
無敵時間は1秒程度で、動いたらその瞬間に切れるから注意な
右スティックで周りを見回すくらいなら出来るけど、普通に制圧効果は受けるし過信はしない方がいい
342なまえをいれてください:2012/12/29(土) 21:59:35.40 ID:+E7gZTrs
>>340
落下が激しいからリロード長めのグレランだと思って使った方がいい
近距離に関しては外しさえしなければSGのスラグよりも強いよ
ガジェットが優秀すぎるという点で言えば使いづらいのかもしれないけどね
343なまえをいれてください:2012/12/29(土) 23:15:25.89 ID:fGLqn+Au
クロスボウは索敵と対車両ができるから偵察兵だといろいろ便利
戦況によっちゃソフラム置いたりMAV飛ばした時がいい時もあるから状況よりけりだが
まあ偵察以外だとあんま魅力的には思えないかな
344なまえをいれてください:2012/12/29(土) 23:28:58.10 ID:kWto2f/U
モーションセンサー持ってない偵察兵とかいらね
ゴミクズ以下

クロスボウの使い道なんて
C4特攻する必要のないマップで、スキャンボルト装備した援護兵しか選択肢はない
これ以外は全部noob
345なまえをいれてください:2012/12/29(土) 23:34:34.23 ID:e16Eq7cR
自分も捨てるとしたら援護兵のC4だな。あとは全て本職のガジェットのほうが上。
ガチで考えると微妙だがネタとしては面白いのでTDMでクロスボウ縛りなどはいいかもしれない
346なまえをいれてください:2012/12/30(日) 00:48:10.52 ID:zunjq6wW
今日始めたばっかの新兵なんだけど、スポットが相手の位置を知らせるものってのは分かったんだけど、どういうことをしたらスポットをしたってことになるの?
347なまえをいれてください:2012/12/30(日) 01:08:42.21 ID:qnX+Z24c
>>346
相手にカーソルあわせてセレクト
348なまえをいれてください:2012/12/30(日) 01:09:25.50 ID:tJTy9TIo
>>346
相手を狙いながらセレクトボタンもしくはBackボタン押したらスポットできる
敵の頭上にオレンジ色でID表示されたらスポットは成功
349なまえをいれてください:2012/12/30(日) 01:17:43.69 ID:86vw8mGq
>>346
スポットしたら敵の兵種を言ってくれる
遠くの敵をスポットした時にスナイパーって聞こえたら危ないからすぐ退避
350なまえをいれてください:2012/12/30(日) 01:34:33.26 ID:fOqZRR3K
AMってやってる奴少ないですかい?
351なまえをいれてください:2012/12/30(日) 02:51:33.82 ID:+pNGwOCC
ノシャーのTDMで援護兵が
空からC4落としてくるけどどうやってるの?
ビーコンだと思うけど
どのビーコン壊せばいいの?
352なまえをいれてください:2012/12/30(日) 03:02:37.91 ID:7kH6jLm6
>>350
夜なら普通に人いる。昼は知らね。

>>351
質問の意味が分からん。敵のビーコン壊せよ
353なまえをいれてください:2012/12/30(日) 06:08:43.07 ID:fu9kNa3g
バトルログの小隊の画像変える時にエラー500ってのがでるのですがわかるかたいますか?
画像のサイズは全て試しました
354なまえをいれてください:2012/12/30(日) 08:33:59.05 ID:+pNGwOCC
>>352
中央付近にうまくパラシュート降下するには定番の場所があってビーコン設置しているものだと思ったので
355なまえをいれてください:2012/12/30(日) 08:36:56.86 ID:uYfK8Ue+
>>354
どの方向を向いてリスポンするかはビーコンを
置く向きで決まる。パラシュートで中央に落下するにはマップの端っこから
マップ中央の方向を向いてビーコンを設置すればよい。
356なまえをいれてください:2012/12/30(日) 09:08:27.85 ID:+pNGwOCC
>>355
ありがとうございます
マップ外周にあるのを壊していけば良いのですね
357なまえをいれてください:2012/12/30(日) 09:14:31.83 ID:tvvOcUc/
DOMでたまに旗とってもポイントが貰えないんだけど
これって仕様?それともバグ?
358なまえをいれてください:2012/12/30(日) 10:01:16.94 ID:zunjq6wW
>>347-349
説明ありがとう!
スポットしまくってくるわ!
359なまえをいれてください:2012/12/30(日) 10:27:26.62 ID:uYfK8Ue+
>>357
敵が少なくとも拠点を中立にする以前の途中の状態からゲージを元に戻しても
スコアはないよ。
360なまえをいれてください:2012/12/30(日) 10:34:16.44 ID:tvvOcUc/
>>359
いや、無効化してから取っているんだ
無効化ポイントは入るのだけど占領ポイントが入んなくて困ってる
361なまえをいれてください:2012/12/30(日) 12:13:14.14 ID:nvmV8ue2
戦闘機乗ってる時スティンガーを撃たれた後にECMジャマーで回避することは可能でしょうか?
362なまえをいれてください:2012/12/30(日) 14:26:57.00 ID:5isSDtsX
金玉シンガンを解除する場合、まず先にアンロックする武器ってなんでしょか?
363なまえをいれてください:2012/12/30(日) 14:36:35.25 ID:rZ982J4F
スレチならすみません
Skype(PC)で連携を取りながらプレイする際はどういう形になりますか?
またゲーム音声をイヤホン(両耳)で聞きながらSkype(PC)で連携をとることはできますか?
ちなみにPS3です
364なまえをいれてください:2012/12/30(日) 14:48:13.42 ID:e5MPStZs
スカイプイヤホン、ゲーム音ヘッドホンでやってる
イヤホンしてからヘッドホンかぶる感じ
365なまえをいれてください:2012/12/30(日) 15:05:25.06 ID:rZ982J4F
そんな方法があったのかw
それって違和感ありませんか?
366なまえをいれてください:2012/12/30(日) 15:11:17.31 ID:86vw8mGq
>>364
これよくやるけど
ゲーム音が聞きにくい、耳が痛くなる
から長時間はオススメしない
367なまえをいれてください:2012/12/30(日) 15:19:40.76 ID:ddmfNhYX
レーダー非探知の敵ヘリが低空飛行している場合
自ヘリのレーザーペイントでもロックできない?
368なまえをいれてください:2012/12/30(日) 15:22:37.10 ID:s44JQpMP
coopやってて発砲したりジャンプはできるけどその場から動けなくなる事があります
同じような人いますか?
マルチだとほとんどないです
369なまえをいれてください:2012/12/30(日) 15:33:41.68 ID:BLiife27
コンプリーションリワード1/2のアンロック条件て分かりませんか?
370なまえをいれてください:2012/12/30(日) 15:34:33.31 ID:1tznoHAs
PS3プレミアムパックで初デビュー考えてるんですが、オンラインまだ楽しめますか?
コールは一通りプレイしてます。
まだまだ人いるなら、今日買いに行こうと思うのですが
371なまえをいれてください:2012/12/30(日) 15:39:22.79 ID:rZ982J4F
>>366
なるほど
多少は我慢しないと駄目か
さすがに別の手段ってないですよね?
372なまえをいれてください:2012/12/30(日) 15:46:36.39 ID:86vw8mGq
>>370
まだDLC残ってるのに人がいない訳がない

>>371
ミキサーとか使えば良くなるんだけどお互いに干渉しない方法はないかな
373なまえをいれてください:2012/12/30(日) 15:46:39.95 ID:bPhtDegq
>>370
あなたが楽しめるかどうかはわからんけど
アジア地域鯖(低ping)限定でもマッチに不自由しない程度の人口はある
374なまえをいれてください:2012/12/30(日) 15:50:42.77 ID:TYD9b+wE
航空機などのアンロックって、どうやるんですか?
375なまえをいれてください:2012/12/30(日) 15:57:32.90 ID:jrdTw0Sj
>>374
該当兵器に乗ってポイントを稼いで下さい
二番席・三番席でもおkですので、とりあえず乗って下さい
376なまえをいれてください:2012/12/30(日) 16:03:52.28 ID:mrGyTNsp
兵器のアンロックは2番席や3番席でガンナーやスポット、センサーロックしてればサクサク
しかし必ず運転手をカバーするかたちで搭乗するように。スポット大事
好き勝手に機銃乱射していたらミニMAPに映って敵にすぐ爆破される
377なまえをいれてください:2012/12/30(日) 16:05:35.43 ID:rZ982J4F
>>372
勉強になりました
ありがとうございます
378なまえをいれてください:2012/12/30(日) 16:27:20.21 ID:TYD9b+wE
>>375
ありがとうございました
379なまえをいれてください:2012/12/30(日) 16:40:54.44 ID:BhZFAVQ0
武器の種類がグレランだとかロケランだとかSGだとかって判断する方法ありますか?
名前や見た目で覚えるしかないです?
380なまえをいれてください:2012/12/30(日) 16:53:44.17 ID:nayeHahk
>>379
武器を拾う時かな?
名前や見た目で覚えるしかないはず。
ちなみに武器を見ても兵科が分かるだけでガジェットがなにかは分からないよ
381なまえをいれてください:2012/12/30(日) 17:46:21.04 ID:MJQEr9UJ
トップ画面の右上にドッグタグがどうたら??って英語で書いてあるけど誰か教えて下さい。
382なまえをいれてください:2012/12/30(日) 18:48:26.55 ID:jrdTw0Sj
>>381
「厄介払い」のドッグタグについての話しらしい
詳しくはバトルログでーって書いてあるけど英語の記事はあるけど日本語の記事はない
右ドッグタグ一覧の一番下のランボーの直上にある骸骨のドッグタグをみんなで協力して12/21にアンロックできたよ、やったねみたいな話
EAJ仕事しろ

あとはアフターマスはゲームストアで帰るって話と、
次のプレミアム経験値二倍キャンペーンが1月1日〜6日あるって話

まあ中1レベルの英語力の俺の言うことだからあんまり信じない方がいい
383なまえをいれてください:2012/12/30(日) 18:49:11.82 ID:gBnwj9TO
箱のタグをバトルログで登録してその後にタグ名変更したのですけど古いタグ名がまだバトルログ内に残ってもやもやします
消す方法は無いのでしょうか?
384なまえをいれてください:2012/12/30(日) 19:03:27.94 ID:uYfK8Ue+
>>379
カスタマイズ画面で△を押せば機密情報というウィンドウで簡単なで説明が出る。
385なまえをいれてください:2012/12/30(日) 19:55:29.78 ID:MJQEr9UJ
>>382
Thank you
386なまえをいれてください:2012/12/30(日) 22:41:07.77 ID:45gdNs33
バトルログとBetter battlelogのアカウントって同じですか?
別々ですかね?
387なまえをいれてください:2012/12/30(日) 22:46:56.32 ID:0Kwydfbl
M16A4の使い方がよくわからんのだがどうすりゃいいの?
フルオートになったりバーストになったりしていまいち使い勝手が悪い
同じ理由でKH2002も。
388なまえをいれてください:2012/12/30(日) 22:52:58.63 ID:86vw8mGq
>>387
両方ともフルオートでは撃てないが
389なまえをいれてください:2012/12/30(日) 22:59:02.41 ID:0Kwydfbl
>>388
あ、ごめん、フルオートっていうかえーと
説明だと3点バーストって書いてあるけど
3発出ることもあれば6発くらい出ることもあって
いまいち安定しない
390なまえをいれてください:2012/12/30(日) 23:03:11.33 ID:uve++YuS
そりゃ君のボタンの押し方の問題だろw
391なまえをいれてください:2012/12/30(日) 23:03:31.07 ID:jrdTw0Sj
きちんと引ききってると出ないけど、
わずかでも指がぶれると連発されるって感じだな
392なまえをいれてください:2012/12/30(日) 23:04:04.71 ID:0Kwydfbl
今改めて試してみてわかった
3発出る前に重ねるといっぱい出てるように感じるのね・・・
393なまえをいれてください:2012/12/30(日) 23:21:09.92 ID:Vd/ezaEk
HP2タグの取り方教えろ下さい
394なまえをいれてください:2012/12/30(日) 23:29:31.22 ID:jrdTw0Sj
取り方ってのは、付け方なのか外し方なのかわからんなあ

まずバトルログにログインする
一番上の段の左側に、いくつかアイコンが並んでる
その下に自分のアカウント名が表示されてるからそれをクリックすると
ソルジャー名、プロフィールの編集、サインアウトとメニューが出てくるのでプロフィールの編集を選択
そうすると画面中程に兵士の顔アイコンがあってその脇に空欄がある
そこに任意の文字を入れてEnterキーを押すとクランタグが設定される、
たとえばHP2と撃ちこめばゲームで[HP2]兵士名という風に表示される
クランタグを外す場合は打ち込んだ文字列を消してenterキーを押せば解除される
395なまえをいれてください:2012/12/31(月) 02:17:00.26 ID:7mnTfk+i
入ったサーバーの履歴を消すことってできますか?溜まってきて邪魔なんですが

それと結構頻繁にフリーズして強制終了せざるを得なくなるのですが、それまでの経験値ってしっかり入ってますか?
396なまえをいれてください:2012/12/31(月) 02:33:08.00 ID:/9zWFuJR
その試合が終わるまでに別の試合始めなければ入ってる
みたいなのをどこかで聞いた
397なまえをいれてください:2012/12/31(月) 02:43:21.94 ID:SsHqxegS
ソルジャーのカスタマイズのところをみたらM26 SLUGとMP443が出てないことに気がついたんだけどどうすればアンロックできるか教えて下さい
398なまえをいれてください:2012/12/31(月) 03:09:53.17 ID:dCqblhXV
M26は一定数キルしないとスラグは解除されない
MP443は初期武器だからロックはされてない
399なまえをいれてください:2012/12/31(月) 03:15:54.67 ID:6MLFp0OX
MP443はRU側の初期HGで100キルするとアンロックじゃなかったか?
400なまえをいれてください:2012/12/31(月) 03:23:37.22 ID:dCqblhXV
>>399
そんなのあったか?
ほとんど使ってなくて100キルなんてしてないけど両軍で使えるんだが
401なまえをいれてください:2012/12/31(月) 04:06:29.21 ID:kqxKBIX3
ノーマルのMP443は100キルで両軍で解禁
サプのほうは最初から両軍で使えるはず。
402なまえをいれてください:2012/12/31(月) 05:24:20.17 ID:YftN4bGc
スキャンボルトって撃ったらずっとスキャンしてくれるの?
それとも何秒かたつと消えるの?
403なまえをいれてください:2012/12/31(月) 05:29:51.23 ID:1Ke3SgD8
>>402
スキャン自体は着弾した瞬間のみで、その際に成功したスポットは普通通り持続する感じ
404なまえをいれてください:2012/12/31(月) 05:31:28.96 ID:YftN4bGc
>>403
レスありがとう
セレクトでスポットした時と同じ時間か
405なまえをいれてください:2012/12/31(月) 06:05:44.70 ID:BVLWrsA7
送迎ドックタグの分隊ドライバーアシストって
自分がドライバーの時にガンナーの分隊員がキルですか?
それとも分隊員が乗ってる状態でドライバーの自分がキルですか?
406なまえをいれてください:2012/12/31(月) 06:16:50.13 ID:SsHqxegS
>>398
一定数ってどのくらい?100くらい?
M26関連ならなんでもいいのかな
MP443はよくわからないなあ
とりあえず鍵マークが出てるんだ

>>399
HG? とりあえずやってみる

ありがとう
407なまえをいれてください:2012/12/31(月) 06:18:15.24 ID:SsHqxegS
>>405
前者かな
408なまえをいれてください:2012/12/31(月) 06:27:58.13 ID:kqxKBIX3
>>406
スラグは30キル。wiki見ようぜ。
409なまえをいれてください:2012/12/31(月) 06:47:12.89 ID:SsHqxegS
>>408
どこみりゃいいかわかんなくて使ってなかったけど全部かいてあった…

ありがとうありがとう
410なまえをいれてください:2012/12/31(月) 12:19:17.87 ID:VL5kdFGM
BO2が糞だったから買おうかと思ってるんだけど
過疎ってないですよね・・・?
411なまえをいれてください:2012/12/31(月) 12:38:45.74 ID:hY81TOln
>>410

まだDLCが三月に出るし、全然人居る。
うまい兵士も多いけど、新兵も最近多いから
全然大丈夫。
412なまえをいれてください:2012/12/31(月) 12:41:35.75 ID:VL5kdFGM
>>411
サンクス
プレミアムエディションってのを買えば良いよね
413なまえをいれてください:2012/12/31(月) 13:02:29.24 ID:iDoqWRKv
>>412
いや、過疎ってるからやめた方がいいよ

プレミアムエディションは詐欺だからやめなさい
414なまえをいれてください:2012/12/31(月) 13:09:26.80 ID:/9zWFuJR
全盛期に比べればってのはあるが過疎ってはないだろ
常連鯖が全部満員だったから別のとこでコンクエやってきたとこだわ
プレミアムエディションは後々プレミアム全部買うつもりなら全然お得だよ
415なまえをいれてください:2012/12/31(月) 13:17:10.98 ID:GxydJAT0
-[DICE]-サーバーが消えた気がするんですが・・・・。
おれだけかなあ?
416なまえをいれてください:2012/12/31(月) 13:32:07.83 ID:VL5kdFGM
>>413‐414
検討してみます
ありがとう
417なまえをいれてください:2012/12/31(月) 13:34:29.64 ID:BVLWrsA7
>>407
ありがとうございます
418なまえをいれてください:2012/12/31(月) 14:16:16.26 ID:SmL7tnqT
>>412
Asiaサーバーは過疎ってるかもね。
アンテナ4本の他のサーバーは過疎ってないから大丈夫だよ。
419なまえをいれてください:2012/12/31(月) 14:39:20.69 ID:pYw9w9lw
与ダメ80胴体1.25倍ボーナスで100になるスナイパーライフルの弾を10mの距離から敵に向かって撃った場合、
腕から入って胴を貫通した場合の与ダメは「80」「91」「100」のうちどれが最も近いかわかる人がいたら教えてください
420なまえをいれてください:2012/12/31(月) 16:34:46.79 ID:M3dWnXU3
ゲーム違くね
421なまえをいれてください:2012/12/31(月) 16:47:04.74 ID:ijg70zd3
何言ってるかよくわからんが恐らく一番近いのは80、実際は72
422なまえをいれてください:2012/12/31(月) 17:23:19.93 ID:pYw9w9lw
>>421
凸砂やるときの参考にしてみる、ありがとう
423なまえをいれてください:2012/12/31(月) 20:34:16.29 ID:hY81TOln
Better BattlelogダウンロードしてBattlelogにて
小隊エンブレム変えたいんですが、ファイル開いて画像選択しても
反映されません、どなたか助けて下さい。
424なまえをいれてください:2012/12/31(月) 22:39:50.54 ID:kqxKBIX3
腕に当たって威力が減る話は迷信の可能性がある
昔の解析データだと腕はダメージ減退ナシで0.9倍になるのは脚のみ。
425なまえをいれてください:2012/12/31(月) 23:44:17.69 ID:ijg70zd3
>>424
威力100のスモークが腕に当たって91ダメになるから0.9倍であってるはず
426なまえをいれてください:2013/01/01(火) 01:20:42.23 ID:EdW0olON
隠れた爬虫類って何処に居る?
427なまえをいれてください:2013/01/01(火) 01:38:06.31 ID:4u8YkGkB
BFは腕には当たり判定付かないよ 肩まで
428なまえをいれてください:2013/01/01(火) 01:55:41.66 ID:8C9Mwa6I
>>427
それBO2や
429なまえをいれてください:2013/01/01(火) 02:02:47.26 ID:NrilzttR
>>426
エピセンターの下水管
430なまえをいれてください:2013/01/01(火) 02:24:26.26 ID:VD9f0o8g
>>429
いつのまにかトロフィー解除してたと思ったらそこを通ったときか・・・
431なまえをいれてください:2013/01/01(火) 04:15:30.04 ID:vrBwPyxU
ドッグタグの″奪取された″って、″奪取した″だよね?
432なまえをいれてください:2013/01/01(火) 10:10:15.90 ID:pLDp3lD0
ペチェネグとM-249だったらペチェネグのが良いかな?
433なまえをいれてください:2013/01/01(火) 10:19:06.47 ID:NrilzttR
>>432
240B
434なまえをいれてください:2013/01/01(火) 10:22:05.91 ID:dAtkf2rK
ハード的な質問です
PS3のディスクが読み込みづらく起動できるまでに何十分へたするとかかることがあり
DL版を購入しようと考えています
この際、今まで使っていたアカウントをそのままDL版にて使用することは可能でしょうか?
435なまえをいれてください:2013/01/01(火) 10:25:33.62 ID:/AglEopB
任務クリアしたいのですが、迫撃砲とはどの武器のことでしょうか?
436なまえをいれてください:2013/01/01(火) 10:38:35.99 ID:NrilzttR
>>435
援護兵のC4と同じ欄にある

迫撃砲だからペチェネグかな
437なまえをいれてください:2013/01/01(火) 11:04:15.35 ID:Z0M8nyG7
突撃兵でプレイしてるんですが、銃のブレがきつ過ぎてまともに当たりません…
初心者でも扱い易い銃とアタッチメントの組み合わせを教えていただけないでしょうか?お願いします!
438なまえをいれてください:2013/01/01(火) 11:14:23.70 ID:NrilzttR
>>437
PDW使えばいいよ
無理にAR使うことない
439なまえをいれてください:2013/01/01(火) 11:19:40.08 ID:8C9Mwa6I
>>437
ARならAK-74M
反動が大きくて使えないならフラサプ付けるといいよ
440なまえをいれてください:2013/01/01(火) 11:32:58.51 ID:m8qitahs
さりげなく嘘教える
441なまえをいれてください:2013/01/01(火) 11:39:49.97 ID:gCSLC+VL
コンテナあるステージのチーデスでC4降らせてくる敵の対策教えてください
連続でキルされるとあったまってしまう
442なまえをいれてください:2013/01/01(火) 11:46:11.28 ID:0ZFGBCeM
PS3の寿命がもう近いから
BFのバックアップとっておきたいけど
バックアップできる?
USBメモリとかそのために買おうと思うだ
443なまえをいれてください:2013/01/01(火) 11:48:52.41 ID:gnn0A3xL
この間確認したがなんかコピー禁止って書いてあったぞ
444なまえをいれてください:2013/01/01(火) 14:23:40.40 ID:Gb/Bista
>>437
PP-2000超おすすめ

自分も鷲になるまでこれ主体で使ってた
445なまえをいれてください:2013/01/01(火) 14:24:24.00 ID:trRKN7sA
>>441
・一カ所に固まらない
・とにかく動き回る
・パラシュート降下でC4をまかれる前に敵のビーコンを破壊しておく
・モーセンを置いておきパラシュート軌道で落ちてくる敵がいたら避難する
・気にせずキルを量産する
・クレーンに登る
・屋根のある場所で戦う

好きな方法でどうぞ
446なまえをいれてください:2013/01/01(火) 14:33:37.12 ID:XlvrtJs2
>>441
防ぐだけならMAVで常に見張ってビーコンを即破壊してればいい。
447なまえをいれてください:2013/01/01(火) 15:03:57.99 ID:xaE1/bZU
>>434
余裕で可能
448なまえをいれてください:2013/01/01(火) 15:59:55.39 ID:0MeS4BcO
>>437
フルオートARならAUGかL85がおススメ、次にM416
この3つをノーアタッチメントで使った時のリコイルくらいはコントロールできないとPDWを選択するしかない
449なまえをいれてください:2013/01/01(火) 16:43:33.99 ID:trRKN7sA
>>437
初心者ならPP2000一択、レーザーサイトをつければ弾がばらけることもなくなるだろう
しばらく使い込めばいつの間にかアサルトライフルが使えるようになってると思う
450なまえをいれてください:2013/01/01(火) 17:17:41.42 ID:ZaHAbkgu
http://www.youtube.com/watch?v=X6Mer8lJHj8
この動画見てたら序盤から左下のマップを全体表示してたんだけど
これはどうやってやるの?
451なまえをいれてください:2013/01/01(火) 17:21:24.30 ID:akBRJffa
PCとCS版ではCSには出来ない事がある
452なまえをいれてください:2013/01/01(火) 17:24:48.27 ID:CfFlQQtg
PC版の質問をPS3版でされても困るなあ
ちなみにこのようなミニマップの拡大表示はPS3版では出来ない
一応スタートボタンで呼び出せるメニュー画面で拡大マップは見れるけど隙は大きい
453なまえをいれてください:2013/01/01(火) 17:27:15.37 ID:ZaHAbkgu
出来るのはpc版だけなのか
ありがとう
454なまえをいれてください:2013/01/01(火) 17:49:41.95 ID:1f8IC8y5
BF3を新しく買うんだったら通常版かプレミアムエディションどちらのほうがいいですか?
ちなみにFPSをやるのは初めてです
455なまえをいれてください:2013/01/01(火) 18:02:47.02 ID:XlvrtJs2
>>454
ノーマル版はPE版に比べてマップが将来的に16個少なく(ノーマルのみはは9)武器も20種類ほど
ビークルも10種ほど、ゲームモードや迷彩なども少ない。それと値段の兼ね合いで自分が納得いくほうを選ぶのがいい。
456なまえをいれてください:2013/01/01(火) 18:47:50.66 ID:CfFlQQtg
>>454
今からなら断然PE
457なまえをいれてください:2013/01/01(火) 19:06:40.07 ID:0FQ0qR+Y
援護兵初心者の俺にオススメのLMG教えてくれ
458なまえをいれてください:2013/01/01(火) 19:16:33.65 ID:NrilzttR
>>457
L86
459なまえをいれてください:2013/01/01(火) 19:18:23.03 ID:akBRJffa
ベルト式ならM249慣れたら威力34のにすると良いそこは好みが別れるから何とも言い辛い
460なまえをいれてください:2013/01/01(火) 19:20:43.94 ID:trRKN7sA
>>457
指切り得意ならペチェネグ
敵を穴だらけにしたいならM60
461なまえをいれてください:2013/01/01(火) 19:40:41.00 ID:kxVBioig
銃弾は当たればどれも一緒
462なまえをいれてください:2013/01/01(火) 20:03:05.82 ID:1f8IC8y5
>>455 >>456
PE版買います! ありがとうございました
463なまえをいれてください:2013/01/01(火) 22:41:50.21 ID:EKBFgNMq
bfの新作が出る予定はありますか?
464なまえをいれてください:2013/01/01(火) 23:27:29.74 ID:clpouhrt
>>463
BF4が今年の末に出る予定
465なまえをいれてください:2013/01/01(火) 23:28:23.79 ID:8C9Mwa6I
>>464
βだっけ?
466なまえをいれてください:2013/01/01(火) 23:42:01.18 ID:YkBcE1Ga
>>457
取り合えず両軍初期武器で問題無い
適宜バイポッド立てる運用ができるならペチェネグかM240B(ペチェはフラサプ&フォアグリなら割と前線突撃もイケる)
ヘビーバレル解除まで我慢できるならL86A2やQBB95もかなりの高性能

だがぶっちゃけどの銃もLMG特有の癖はあるので合わなかったらPDW系で問題無い
467なまえをいれてください:2013/01/01(火) 23:44:36.75 ID:EdW0olON
ヘリパイロットがレーザーペイント出してたら4番席って使えるんだっけ?
468なまえをいれてください:2013/01/01(火) 23:57:21.85 ID:X51j2W1r
wikiにTV2発で固定対空砲破壊できるって書いてあったけど、あれって破壊できるの?
ロケポいくら打ち込んでも破壊できなくて、TV持ってないから試せないんだ
469なまえをいれてください:2013/01/02(水) 00:02:59.36 ID:XlvrtJs2
>>468
こわせない。無敵。
470なまえをいれてください:2013/01/02(水) 00:10:18.64 ID:J/3V6md+
撃墜した戦闘機のパイロットが脱出してC4貼り付けてきて爆破されたことあるぞ
471なまえをいれてください:2013/01/02(水) 00:33:17.15 ID:/xsKgKUR
プレミアム買った新兵なんですけど、
鷲ってどうやったらなれるのでしょうか
普通にやって階級をあげていればよいのでしょうか
472なまえをいれてください:2013/01/02(水) 00:35:23.46 ID:dtkltTg1
そうです
473なまえをいれてください:2013/01/02(水) 00:56:18.55 ID:nqdb6IGr
>>466
非プレミアムだからペチェネグ使うわ!
ありがとう!
474なまえをいれてください:2013/01/02(水) 01:03:33.18 ID:YdckoQhf
>>467
ヘリのパイロットが解除していても自分が解除してなければ使えない
475なまえをいれてください:2013/01/02(水) 02:27:13.23 ID:ikkz71hc
>>474
ありがとう
俺が解除してるのに4番席の奴はなんでロックしてくれないんだ?と思ってたがやっと意味がわかったよ
476なまえをいれてください:2013/01/02(水) 04:01:50.74 ID:smNdztzi
BtKってのはコミのはずのパックをDLで買ったんだけど、プレミアムってのはプレイに応じて順次開放のアイテム類を最初から使用可にするものって考えでいいのかな
先行プレイ権とかってのはまた別物みたいだし
477なまえをいれてください:2013/01/02(水) 04:44:26.47 ID:hCNk01TG
>>476
Q.プレミアムって?
A.DLC全てのDL権に加え、2週間の先行DL、専用ドッグタグ、専用任務、サーバー待ち優先権、XP二倍イベント
その他の特典がついてくる。\5,000。DLC5つを購入すると\7,500かかるので、長く遊ぶならお得。

武器が解除されるわけじゃないよ。
武器が解除されるDLCは「○○ショートカット」ってやつがある
478なまえをいれてください:2013/01/02(水) 04:45:49.38 ID:hCNk01TG
分かりにくい文章だな…スマン
479なまえをいれてください:2013/01/02(水) 05:01:17.07 ID:smNdztzi
ありがとう、なんとなく理解しました
全部(マップ、武器車両等)使えるようにしようとすればBtK持ってる状態でもプレミアム権買った方が安い…よね?
480なまえをいれてください:2013/01/02(水) 06:43:25.32 ID:kr55i/k1
バラで買うとDLC四つで6000なので安い。
481なまえをいれてください:2013/01/02(水) 12:18:59.95 ID:smNdztzi
ありがとうございました
心おきなくポチれます
482なまえをいれてください:2013/01/02(水) 13:17:31.28 ID:LOMiFpqq
最近忙しくてプレイできていなくて、AM以降遊ぶ時間がなく正月でようやくAM出来るようになった鷲100です。

クロスボウのアサイメントのスキャンボルト、BA、HEは装備画面で装着可能?
今のところスキャン、HEは解除したが装備画面はクロスボウしか出ないんだが・・
HEはBA解除で装着可能ですか?

とりあえずノーマルクロスボウ以外の装備の仕方教えてください。
483なまえをいれてください:2013/01/02(水) 13:23:09.93 ID:5GWzYP6a
クロスボウと各ボルトのアンロックをすました上で、
クロスボウを装備して、手に持つ
その状態で下ボタンを押せばボルトの変更ができる
普段、右下に銃の弾数とかが表示される所にどのボルトを装備してるのかがわかるようになってる
484なまえをいれてください:2013/01/02(水) 16:18:45.18 ID:eYNyV0Ao
ジャベリンのトップアタックって1.04パッチでフレア回避可能になったんですか?
485なまえをいれてください:2013/01/02(水) 17:21:56.00 ID:kr55i/k1
>>484
http://www.youtube.com/watch?v=jeTFOgEstns
多分このときだと思うけど、この検証では防げない。五分あたりから。
486なまえをいれてください:2013/01/02(水) 18:00:18.20 ID:eYNyV0Ao
>>485
たしかにヘリのフレアは無効でした。でも戦闘機にフレアを炊かれると当たらないんですよね〜
さっき試したら3発連続で外しました

それとも戦闘機のマニューバで避けられたのか・・・
487なまえをいれてください:2013/01/02(水) 18:07:21.18 ID:kr55i/k1
>>486
戦闘機は、速度で振り切れるようだ。戦闘機で機動だけでスティンガーをかわす検証
をやってる動画があったが、ジャベリンは簡単だといっていた。
488なまえをいれてください:2013/01/02(水) 18:14:13.92 ID:eYNyV0Ao
>>487
やっぱりそうかー。ちょっと残念・・・
回答サンクス
489なまえをいれてください:2013/01/02(水) 21:32:53.26 ID:SLn0JXIm
手持ちのグレネード投げる瞬間って相手側のマップに映る?
あとサプレッサーつけて銃撃つ時、相手側のマップに映る事ある?
モーションセンサー無し、スポットもされてない状態で
490なまえをいれてください:2013/01/02(水) 21:59:23.51 ID:KQqjGtng
敵戦車をスポットしようとセレクトボタン押した瞬間、管理者にキック
されたんですが何故ですか?
491なまえをいれてください:2013/01/02(水) 22:04:37.62 ID:yX0uD46f
>>490
管理人に聞けよ
492なまえをいれてください:2013/01/02(水) 22:05:59.59 ID:3diED587
各職の一番強いというかお前もそれか・・・って言われるような武器を教えて頂けないでしょうか?
敵を倒しても「あぁこいつもこの武器か」みたいに思われるのが嫌なのでそういう装備は避けたくて
493なまえをいれてください:2013/01/02(水) 22:28:04.59 ID:oMgdfk7o
>>490
その前になんかNG行為やったか鯖管の気に障ったか
弱すぎても蹴られるし強すぎても蹴られます
494なまえをいれてください:2013/01/02(水) 22:46:08.51 ID:lsCUjnAO
>>492
突撃 AEK-971
工兵 M4A1 A-91 G36C
援護 ペチェネグ M60E4
偵察 SKS M417
PDW M5K

特に突撃のAEK-971とPDWのM5Kは使用者が多いらしい
工兵は上に上げたのは汎用性が高くて使い勝手が良くて愛用者が多い
と、いっても工兵のCRは人によって好みが分かれやすいらしく
特別使用者が多いって武器も無い

というかこういう質問はどちらかと言うと使われてない武器を聞いたほうが
答えが簡単に帰ってくると思うよ
その場合にはロシア側初期武器は全ての兵科にて人気が無い
使ってない人がいないわけじゃないけどたまにしかみかけない 
495なまえをいれてください:2013/01/02(水) 22:47:19.39 ID:5fD0UL5N
たけのこさんにお願いです
ラジオや分隊沸き 乗り物でとりあえずぶっぱなすの
やめてくださいしんでしまいます
496なまえをいれてください:2013/01/02(水) 23:36:39.66 ID:hCNk01TG
>>492
気にしすぎだろ。バグが無い限り自分が使いたいの使っていいんだよ
もちろん鯖で禁止されてんなら駄目だけど
497なまえをいれてください:2013/01/02(水) 23:44:22.71 ID:J/3V6md+
>>495
お前だってタケノコの時は戦車の2番席に入ったら機銃ぶっぱしてただろ?
498なまえをいれてください:2013/01/02(水) 23:55:48.60 ID:U1oBBi7t
coopのfire from the sky
ヘリの操縦が上手くいかない すぐ墜落してしまいます
操縦のコツ、みたいことありますか?
みなさんは始めてどのくらいでヘリを操れるようになりましたか?
499なまえをいれてください:2013/01/03(木) 00:31:56.15 ID:nCNxl08Q
>>498
基本は左スティック
旋回の時に少しだけ旋回する方向に右スティックを倒して多少機体が傾いたら直ぐに左スティックも倒す
旋回したら機体の姿勢を元に戻す
ホバリング以外は左スティックは前に倒して常に移動しておく

前方に移動するときは前に左スティックを倒してアクセル全快
500なまえをいれてください:2013/01/03(木) 00:32:35.14 ID:BlYuR0/R
>>498
今だったらヘリが出る無人鯖で好きなように練習できる
ロケットで攻撃とかは考えないでいいから
まずは障害物にぶつかって墜落しないように動きを覚える
大抵の初心者の墜落原因はロケットを当てることに集中して無理な角度を取ってバランスを崩すこと
coopなら敵は地上車両までしか出てこないので
ガンナーさえしっかりしてればパイロットは高空をゆっくり回ってるだけでクリア可能
501なまえをいれてください:2013/01/03(木) 00:38:49.03 ID:O5XnzL4D
>>499-500
ありがとうございます
すごく助かります 無人鯖探して練習してみます
あともう一つ教えてください
無人鯖で練習するとして、人が入ってきたら抜けるのがマナーですよね?
502なまえをいれてください:2013/01/03(木) 01:07:43.08 ID:HLrb9IR7
>>501
抜けた方がいいかもな
勝手に試合開始したりするし
503なまえをいれてください:2013/01/03(木) 01:11:39.29 ID:O5XnzL4D
>>502
わかりました ありがとうございます!
504なまえをいれてください:2013/01/03(木) 01:13:11.84 ID:mYT6QN6x
プレイ人数が満たず、相手も何かしらの練習をしに来てるならいいんじゃね
見ず知らずの人とメッセージを送り合いながら二人でヘリの練習をしたことあるしな
あれはあれで面白かった

まあ流石にゲームが開始されるなら抜けたほうがいいけども
505なまえをいれてください:2013/01/03(木) 05:48:01.88 ID:+hBlWHSr
すり鉢とは?
506なまえをいれてください:2013/01/03(木) 06:57:01.70 ID:59zktCsd
ヘリは右スティックでロールしてしまうのが墜落しやすい
原因だったりする。BC2をやってた人はレガシーの設定がいい。
507なまえをいれてください:2013/01/03(木) 10:01:29.82 ID:97wTUTgP
ヘリはまずひたすら計器見ながらどんだけ傾ければどうなるか試し試しだったなぁ
アレ他ゲー感覚で乗ると水平にしてるつもりでも随分傾いてるんだよな
508なまえをいれてください:2013/01/03(木) 15:20:37.56 ID:qHdi431/
クラン戦の質問なんですが、交流戦とクラン戦は別物ですか?
509なまえをいれてください:2013/01/03(木) 15:20:48.41 ID:CHyWiKaR
>>505
ヘリを用いてAC-130みたいに目標周囲を旋回しながら一方的に攻撃する飛び方
移動し続けるから攻撃受けづらい+ヘリの攻撃は常に当てられるという攻守最強の飛び方
でも対空兵器がある今作ではあまり有効な戦術ではないらしい。あまり見ないし
そもそも高速で移動しながら目標狙い続けるから高い操縦技術が必要な飛び方なんでできる人も多くはない
510なまえをいれてください:2013/01/03(木) 21:26:04.54 ID:Z1qLmyLW
みんな何かクラン入ってる?
511なまえをいれてください:2013/01/03(木) 21:38:35.71 ID:mYT6QN6x
ゆるいクランに入ってる
512なまえをいれてください:2013/01/03(木) 21:41:39.09 ID:r2bExoew
管理人が不在の鯖で
管理人にキルされたり、kickされたんだが
副鯖管かな
513なまえをいれてください:2013/01/03(木) 21:48:25.47 ID:7sn7JV8V
はい
514なまえをいれてください:2013/01/03(木) 23:25:26.18 ID:k20LPtgO
このゲーム、マウスでプレイできますか?
明日買う予定なんですが、普通のパッドでされてる方おられますか?
515なまえをいれてください:2013/01/03(木) 23:27:36.40 ID:iLzTHw+F
>>514
9割パッドでやってる人だと思うが。マウスも使えるけど微妙らしい
516なまえをいれてください:2013/01/04(金) 04:32:42.48 ID:u/qx0gI5
遅延ヤバいらしい
517なまえをいれてください:2013/01/04(金) 12:41:36.34 ID:1pLlMTXd
VC導入しようと思ってますが、PS3のヘッドセットよりSkypeの方が一般的なのでしょうか?
双方のメリットデメリットあったら教えて下さい
518なまえをいれてください:2013/01/04(金) 14:34:02.42 ID:QzmLNXQS
>>517
スカイプの方がいいのではないかと思います
前はVC使ってたけど同じ分隊にいないと会話がしずらい、ローディング画面で会話が途切れる、マップ選びなおす時に招待して同じ分隊にならないと喋れない、スカイプにしたら常時喋っていられるのですごく快適になりました
もし野良で指示を出したいのであればVC使えばいいと思うし、フレンドとやるのであればスカイプ推奨します
519なまえをいれてください:2013/01/04(金) 16:45:00.56 ID:1pLlMTXd
>>518
回答ありがとうございます

あとよくVCがそのまま垂れ流しになってる人がいますが、
あれはフレンド以外には聞こえないように設定できるものなのでしょうか?

スカイプを使うと他の人には聞こえないのかな?
520なまえをいれてください:2013/01/04(金) 17:47:06.16 ID:kEaLZ3K1
VCをする相手はチーム全体or分隊で選べるけど、特定のプレイヤーを選んでは出来ない
だからフレ同士で分隊を組んだり、鍵をかけたりする輩がいる
VCを聞かされる側は分隊メニューからOFFにできるので、聞きたくないなら切ればいい

スカイプを使って、ゲームのVCを切っていればスカイプを使ってる同士でしか会話できない
521なまえをいれてください:2013/01/04(金) 17:54:05.36 ID:1pLlMTXd
>>520
なるほど
やはりスカイプの方が色々と便利そうですね

ありがとうございました
522なまえをいれてください:2013/01/04(金) 18:42:50.87 ID:r1WzozqM
スカイプでどうやって画面から声出るようにするの? 二重にヘッドフォンしないといけないのかな?
523なまえをいれてください:2013/01/04(金) 18:54:00.85 ID:1liPm9Eb
スカイプはps3ではできないから、スマホなりPCなりでスカイプしながらその音声をイヤホンで聞き、ゲーム音をヘッドホンで聞くって人が多いんじゃないかな
524なまえをいれてください:2013/01/04(金) 19:17:33.55 ID:r1WzozqM
小型のイヤホンとヘッドフォンかな?
525なまえをいれてください:2013/01/04(金) 20:57:19.49 ID:WNeTSLJK
耳がおかしくなりそうだなw
526なまえをいれてください:2013/01/04(金) 21:11:03.48 ID:MEjU9YSE
音声だけTVからPCに出力すればいい、PCに繋いでるスピーカーorヘッドフォンからTV音声とスカ両方聞ける
ただこれだと色々調整しないとゲーム音声もスカ相手にキレイに全部聞こえるから注意な
527なまえをいれてください:2013/01/04(金) 21:36:45.06 ID:ctDLrfoD
FPS初めてで、チームデスマッチで鷲10まで来ました。コンクエストとかしたくて、ヘリの練習したいんだけど、よく見る無人サンバってどうすればいけますか?
あと、スナイパーも始めたいのですが、前に出るタイプなのでどれがいいでしょうか?
お願いします。
528なまえをいれてください:2013/01/04(金) 21:59:42.93 ID:YlkUhWlP
無人サンバはそうだな……とりあえず踊ればいいんじゃないか
529なまえをいれてください:2013/01/04(金) 22:17:17.83 ID:xVfFeGyo
>>527
TDM以外全くやったことないのか?
だとしたら今からやろうとしているモードのルール、セオリーに慣れてからヘリやスナイパーの練習した方が良いと思うけどな
質問への回答になってなくてすまん
530なまえをいれてください:2013/01/04(金) 22:25:00.35 ID:zt8yLfC/
CODシリーズからのBF3を初めてプレイしようと思ってるのですが、操作性以外での感覚的なものの違いはありますか?
531なまえをいれてください:2013/01/04(金) 22:38:22.43 ID:YlkUhWlP
>>527
真面目に答えると無人サーバーは人がいないサーバーで兵器がでるマップに入ればいい
ぶっちゃけヘリが出来なくてもコンクエはできるからコンクエに慣れてからでもいいんじゃね?
セオリーが分からんと他上手くても役にたたんぞ
532なまえをいれてください:2013/01/04(金) 22:56:32.77 ID:ctDLrfoD
>>529
最近たまにするんですけど、展開が読めないのでボロボロです。
乗り物の楽しさにハマって運転するんですけど、特にヘリの時に、鷲の癖に下手くそ氏ねみたいな文句のメールくるので、心折れてた次第です。
みんな上手いなぁ
クイックマッチしかした事ないので、その他が意味わからないです。
階級だけで判断されると
コンクエストやラッシュのみなさんに迷惑掛けたくないので辛い所です。
533なまえをいれてください:2013/01/04(金) 23:10:45.15 ID:cTGfr14X
>>532
サーバーブラウザーのフィルタで検索かけて参加人数が0のサーバーに入ればいい
534なまえをいれてください:2013/01/04(金) 23:15:23.09 ID:4nzxF/35
迫撃砲面白くて撃ちまくってると
時々味方に殺されるんだが、どうやって殺してるんだ?
535なまえをいれてください:2013/01/04(金) 23:16:16.83 ID:ctDLrfoD
>>533
ありがとうございます。
適当に検索してやってみます。

面白過ぎてプレミアムも買いましたが
悪口メールは本当に怖いですね。
悪口言われないように練習してから
乗り物に乗るようにします。
536なまえをいれてください:2013/01/04(金) 23:22:26.13 ID:FZ6PJ+Z1
航空機に乗る時、上空からだと歩兵が見づらいのですが上手い方はどうやっているんでしょうか?
スポットされていてもかなり接近しないと見えませんよね?
537なまえをいれてください:2013/01/04(金) 23:36:09.14 ID:nfigY98d
ヘリに無双されてイラついたのですが
ヘリのコツとかありますか?
538なまえをいれてください:2013/01/04(金) 23:41:37.05 ID:vadlioti
>>534
慣性のついたビーグルを味方の目の前で降りると殺せるよ
539なまえをいれてください:2013/01/04(金) 23:43:23.24 ID:kEaLZ3K1
ヘリはヘリでも、輸送ヘリ、偵察ヘリ、戦闘ヘリで答えが違う
前者二つは分乗員として工兵が乗ってるとそれだけで落ちない
戦闘ヘリの場合もガンナーが乗ってるかどうかも大きい、
あとは先にフレアやジャマーを出させたほうが有利
540なまえをいれてください:2013/01/05(土) 00:10:23.23 ID:snEbrAQ+
>>538
ラッシュのメトロ、最初の外の所でやられたから車じゃないんだよなあ
どうやって俺をやったんだろ・・・
541なまえをいれてください:2013/01/05(土) 00:12:27.10 ID:pt05bBJn
>>540
MAVで轢き殺せる
EODでも慣性使えばできたはず
あとsageろよ
542なまえをいれてください:2013/01/05(土) 00:14:28.11 ID:6eh1kpTc
>>541
迫撃砲はビークル扱いだからMAVじゃひき殺せないよ

>>540
でもEODならひき殺せるかもしれん
543なまえをいれてください:2013/01/05(土) 00:41:20.40 ID:snEbrAQ+
>>542
EODが走り抜けた跡もなかったような・・・
ありがと
544なまえをいれてください:2013/01/05(土) 01:13:21.24 ID:6q6BJF4t
迫撃砲は地面に設置するものだから
地面がなくなると死ぬと聞いたことがある。試したことはないが
だからC4で地面をえぐると死ぬかもしれない。
545なまえをいれてください:2013/01/05(土) 02:20:02.38 ID:BeTN2/HQ
870スラグの上半身即死距離は?
メトコンUS、B右階段上から旗付近にいた敵が一撃で死なかったんだけど即死距離修正されましたか?
腕に当たっても即死で足だと9%残ると記憶してます
相手はこちらに気付いてなく、横から立ち静止状態ADSでした
546なまえをいれてください:2013/01/05(土) 03:51:15.77 ID:oCOP/5xq
修正されたとか聞いた覚えないはないな
ギリギリ距離が足りなかったんじゃないかな
547なまえをいれてください:2013/01/05(土) 04:28:11.16 ID:vY0li9k+
偵察兵で相手の乗り物をロックオンする兵器についての質問なんですが
あれは乗り物にロックオン完了したら置いて放っておけば後は工兵がジャベリンを撃ってくれるだけでいいんですか?
ロックオンが完了したあとも操作し続ける必要はないですよね?
548なまえをいれてください:2013/01/05(土) 08:43:44.61 ID:6q6BJF4t
>>545
データサイトによると15m
階段から拠点までなら距離が表示されてるからそれでわかる

>>547
ロックしてジャベリンなどを撃ったあとならロックが外れても効果は持続している。
撃つまではロックしてないとだめ。放置でも向いてる方向に敵がいるなら自動でロックしてくれる
549なまえをいれてください:2013/01/05(土) 09:01:51.11 ID:or1amKH4
鯖レンタルしたんだけど鯖名とか設定しても反映されない、
反映されてもまたすぐに空白になって初期化されるバグに陥ってるんだけどどうすればいいのか…
550なまえをいれてください:2013/01/05(土) 13:09:40.88 ID:6eh1kpTc
>>545
スラグなら1万キル以上してるから自信を持って言えるが
近距離でも腕(肘)に当たれば9%残るよ
551なまえをいれてください:2013/01/05(土) 14:06:16.95 ID:LmhiYzOH
>>546 >>548 >>550
みなさんありがとうございました
腕は即死じゃないのですね、拠点からの距離も再確認してみます
552なまえをいれてください:2013/01/05(土) 15:05:39.47 ID:FhBPPn72
PDWのフルオートで敵に弾をあててるはずなのに
明らかに全部あたってるのに1発あたるごとに無敵時間があるような感じがします
これってラグなんですか?仕様なんですか?
それとも当たってるように見えて実は当たってないんでしょうか?
553なまえをいれてください:2013/01/05(土) 15:15:02.69 ID:ypGZNiUF
>>552
仕様かと
別に無敵時間ってわけじゃないが
レート速い武器と遅い武器じゃ近距離で明らかにタイムラグあるし
ちょっとでも距離が離れてると自分では当ててるつもりでも
リコイルや拡散値の問題で意外と当たって無いこと多い
特にフルオートだと弾が拡散し易いからなおさら
554なまえをいれてください:2013/01/05(土) 15:17:51.81 ID:6eh1kpTc
>>552
当たってるように見えて実は当たってない可能性がある

フルオートで撃つと徐々に精度が低下し弾が散乱していくので狙った場所に当たらなくなります
また、敵の制圧射撃を受けている場合も弾が狙った場所に当たらなくなります

対処法:
・敵との距離をつめる(これなら弾がばらけても当たる)
・指切り射撃(一度に数発ずつ句切って撃つ)をする
・腰だめからADS(スコープを覗いた状態)に以降した後、一泊おいてから射撃を始める(精度が上がる)
・ADS状態で射撃を行う(精度が上がる)
・制圧されたら制圧状態が収まるのを待つ
555なまえをいれてください:2013/01/05(土) 15:29:32.30 ID:6q6BJF4t
>>552
無敵時間はリスポン時以外ない。同じくらいの距離で壁に向かって撃ってみるとわかる
弾痕が円状になるはず。狙った点から外れてる弾があるということ。PDWは特に遠距離の拡散が強い
556なまえをいれてください:2013/01/05(土) 15:32:30.68 ID:ypGZNiUF
ただほとんどのPDW系はフルオートでの運用が基本
初弾の拡散値は高いがフルオート時時の拡散値の上がり方はARやCRに比べて遅い
これらの銃と正面から撃ち合った場合撃てば撃つほど精度の面では有利になる仕様
557なまえをいれてください:2013/01/05(土) 15:47:37.16 ID:FhBPPn72
レッドドットサイトで狙って撃ってたんですけど
それでもフルオートだと赤い点にしっかりと敵を捕らえてるはずなのに
当たってないってことがあるんですね…知りませんでした
確かに中距離以降でよくこの現象が起きていました
適度に指切りをするといいんですね。詳しく答えていただきありがとうございました 
558なまえをいれてください:2013/01/05(土) 15:49:02.61 ID:JJZxtr+U
プレミアム買わんほうがよかったわ
腕は上がらず無駄にレベルだけ上がってる・・・
559なまえをいれてください:2013/01/05(土) 16:57:42.46 ID:FsRhJXBF
>>558
BF3は下手でもアンロック進めれるのが良い所でもある
今は平均的な階級が上がってるし、鷲10くらいでも下手な人はわんさかいるから大丈夫
560なまえをいれてください:2013/01/05(土) 17:03:47.29 ID:6eh1kpTc
>>558
階級ガンガンあがるのは最初だけだから気にするな
561なまえをいれてください:2013/01/05(土) 17:09:30.04 ID:4+E7UB2T
階級なんて鷲50ぐらいまではそんな変わらんから気にするな
562なまえをいれてください:2013/01/05(土) 17:46:02.27 ID:X/IaQ3P9
>>558
俺は鷲20ごろから急に成績が良くなった。
一皮むけるまで辛抱だね。
563なまえをいれてください:2013/01/05(土) 17:46:52.82 ID:+yEa00VK
質問なんですが、BFBC2のドックタグが欲しくて中古を買ったんですけど、ドックタグが解除されていませんでした。

ある程度ストーリーを進めなければいけないんですか?
564なまえをいれてください:2013/01/05(土) 18:14:51.76 ID:dnlY7F4S
自走砲のロックミサイルは近づけばロックできるのかな
ソフラムでも遠ければろっくできないよね?
565なまえをいれてください:2013/01/05(土) 18:45:54.13 ID:UvqSJXli
簡単な事だろうと思うのですがわからないので質問します。
クロスボウのボルトはアンロックしたらどこから装備すれば良いのですか?
566なまえをいれてください:2013/01/05(土) 19:02:15.09 ID:6q6BJF4t
ボルトの切り替えだったら試合中に下キー
クロスボウ自体はロケランとかC4の代わりに選ぶ。
567なまえをいれてください:2013/01/05(土) 19:55:04.06 ID:or1amKH4
>>551
いやスラグで近距離なら首だろうが胴体だろうが腕だろうが上半身はすべて即死やで
ただ脚は9%残る
568なまえをいれてください:2013/01/05(土) 19:59:08.58 ID:UvqSJXli
>>566
助かりましたありがとうございます。
569なまえをいれてください:2013/01/05(土) 20:53:21.18 ID:kgT4S43v
自分もプレミアム買って初めてのFPS頑張ろうと思ったけど全然上手くならないな
キルの20倍以上死んでる
570なまえをいれてください:2013/01/05(土) 21:02:21.04 ID:pt05bBJn
>>569
ミニマップ見ろ
角を曲がる時とか銃声が聞こえた時とか建物に出入りする時とか
とにかく行動する時はまずミニマップを確認するようにするとかなり変わる
571なまえをいれてください:2013/01/05(土) 21:03:15.65 ID:iFirLInx
上手い下手以前にマップを把握してるか否かの違いは大きいと思う
だからエイム下手でもやり込めば数字も上がってくるよ
572なまえをいれてください:2013/01/05(土) 21:03:47.69 ID:ypGZNiUF
>>569
いくらなんでも20倍は・・・
俺でも初FPSはK/D0.4位だったが

釣りじゃなければ
Wikiとか基本的な知識入れてうまい人の動画とか観ればそれなりになると思うが・・
573なまえをいれてください:2013/01/05(土) 21:05:00.33 ID:6q6BJF4t
数キルして20とか30とか死んでる人の特徴はマップを見てない。これにつきる
何でわかるかというとMAVでずっと偵察してても彼らだけは成績が変わらないから
うまい人はちゃんと見てる。
574なまえをいれてください:2013/01/05(土) 21:37:32.38 ID:1rG4f1pu
>>572
BF3が初FPSで、K/D0.08スタートだった俺には耳の痛い話だなwww

>>569
ここのみんなのアドバイスのお陰で1.2まで上がったから、お前も頑張れ
ミニマップを見る癖をつける、スポットをする癖をつける、かもしれない行動で気をつける、
敵を撃つのに熱中するあまり見晴らしのいい場所まで進んで他の敵に殺されるとかそういうことには気をつけるとか、
まあ慣れれば大丈夫だよ
575なまえをいれてください:2013/01/05(土) 21:50:30.35 ID:dnlY7F4S
港のコンテナの間死にながら走り回ってたらなんとなく分かってくると思う
576なまえをいれてください:2013/01/05(土) 21:51:45.90 ID:FhBPPn72
>>569
マップを見るのもそうだけど
近くに味方がいないところで味方の死体マークがあったら
「なんでこいつがここで死んでいるのか?」と疑問を持ちながら動くんだ
「この近くに敵がいるかもしれない、どこに?どうやって殺された?銃声はしたか?近くから?遠くから?」
などなど…こういうところからも敵がいるかどうか判断できるので
やばそうなエリアがあると思ったら無茶に突っ込まず別のところに行ったりするといいよ
とにかく無茶な立ち回りをしないことだね。
577なまえをいれてください:2013/01/05(土) 21:56:24.65 ID:ZrgYrdqo
マルチプレイで兵士が「○○〜パトローネ!○○〜パトローネ!」
って叫んでることあるんですが、あれはなんと言ってるんでしょうか?
578なまえをいれてください:2013/01/05(土) 22:10:37.34 ID:/8aksttF
>>576
これに尽きるな
臨機応変に突撃できる時、索敵してから慎重に攻める。この使い分けが出来るかで大分変わってくると思う
後はマップを多少でもいいから覚える事
579なまえをいれてください:2013/01/05(土) 22:43:58.40 ID:/570yx7R
USかRUかどっちかわからんが、「ぎもちわるーい!」って聞こえることがある。
580なまえをいれてください:2013/01/05(土) 23:15:58.78 ID:6hgw2rw0
AN-94が好きで使ってるんですけど、エイムが糞すぎて撃ち勝てないです
エイムってどうやったら上手くなるんでしょうか
いつも相手に照準を合わせる間に撃たれて死んだり
至近距離でもいつも後ろに回られて死にます
581なまえをいれてください:2013/01/05(土) 23:28:02.58 ID:6q6BJF4t
原因として
・コントローラーのスティックの質が悪い
・感度があってない
・単に練習不足

のどれか。スティックが硬くて微調整できず、エイムしようとして狙いがいったりきたりするのはコントローラーが
悪い可能性が高い。
582なまえをいれてください:2013/01/05(土) 23:58:04.38 ID:Y5Gg79KR
書かれているような基本的なところ押さえるとしても
それ以上はどうしても越えられい壁があると思う

TDMなんかやってると制圧状態にでも当たり前のように
狙撃ライフルしてくるやつやキルしてくるやつとか
遠距離からピストルで狙撃してくるやつとか普通にいる

いくらがんばってもこいつらの腕になるのは無理だわ
583なまえをいれてください:2013/01/06(日) 00:03:27.36 ID:Y5Gg79KR
修正しながら書いてたら文が変になった(´・ω・`)
やっぱりうまい人は制圧状態なんて屁でもないのかねぇ
584なまえをいれてください:2013/01/06(日) 00:13:02.42 ID:GpiQicu7
ザオラルの成功率が50%と体感的に思えないの理論と同じで
キルされたらそこで終わりだからね
偶然って可能性も否定は出来ない
というか否定したいw
585なまえをいれてください:2013/01/06(日) 00:45:06.36 ID:GjwYpSPC
>>580
エイムうまくしたいなら無人鯖でオブジェクトを的にして撃ちまくればいい
狙った場所に当たるようにするコツが自然と身に付くはずだ
飽きたらCoopで敵をキルしまくるのも良いだろう

実戦で鍛える勇気があるならスカベンジャーでハンドガン縛りをするといい
使う武器はREXか44マグナムかM1911がいいがなければM9でもよい
キルレを維持したままスコア上位に入れるようになればエイムがうまくなっているはず
586なまえをいれてください:2013/01/06(日) 01:04:42.33 ID:xnWagpnV
>>585
それは何度もやっているのですが、
なんというか右に動いた相手に合わせようとしたら思ったより右に行って死ぬ…みたいな
かといって感度下げると今度は対応出来なくて死ぬ…みたいな
587なまえをいれてください:2013/01/06(日) 01:04:43.61 ID:0CidHXzW
慣れたつもりでも「さあ弾だ!拾え!」の時に                | │                   〈   !
                | |/ノ二__‐──ァ   ヽニニ二二二ヾ } ,'⌒ヽ
               /⌒!|  =彳o。ト ̄ヽ     '´ !o_シ`ヾ | i/ ヽ !
               ! ハ!|  ー─ '  i  !    `'   '' "   ||ヽ l |
_______∧,、_| | /ヽ!        |            |ヽ i !_ ______
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄'`'` ̄ ヽ {  |           !           |ノ  /  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
               ヽ  |        _   ,、            ! , ′
                \ !         '-゛ ‐ ゛        レ'
                  `!                    /
                  ヽ     ゛  ̄   ̄ `     / |
                      |\      ー ─‐       , ′ !
って考えて正直迷う
588なまえをいれてください:2013/01/06(日) 01:14:21.11 ID:0CidHXzW
なので…その…そういったクランはあるかい…?
589なまえをいれてください:2013/01/06(日) 01:20:34.70 ID:GjwYpSPC
>>586
エイムのコツは、腰だめでガッと勢い良くレバー倒すのがコツ
でL1押してエイムアシストかければ敵に照準がほぼ合っている状態になるので
微調整を軽くして発砲という段取りかな(エイム感度は真ん中)

とりあえず、レバーをガッといれる訓練してみてはどうだろうか?
戦車、窓、ドア、などの目標を作って、レバーを倒す長さだけで目標をセンターにとらえる訓練なんだけど
590なまえをいれてください:2013/01/06(日) 01:44:59.59 ID:xnWagpnV
>>589
やってみます!
591なまえをいれてください:2013/01/06(日) 10:32:11.27 ID:p7BJc0Oq
PS3もってるからPS3版買おうと思ってるんですが少し教えて下さい
1.マルチは人がいるか
2.BC2より銃やビークルが多いか
3.マップは広いか
592なまえをいれてください:2013/01/06(日) 10:53:29.33 ID:/pWan2a3
>>591
1.はい
2.はい
3.はい
593なまえをいれてください:2013/01/06(日) 13:59:50.51 ID:uozj8Ulq
PS3でマウス使ってる方います?
エイム調子いいですか?
594なまえをいれてください:2013/01/06(日) 14:06:06.22 ID:odarmgN8
エイムもいいけど2発目以降も当てられるやり方がよくわからない
相手の体力も削ってるから初弾は互角、2弾目以降で差がついてるのだろうけど難しい
うまい人だとLMG、中距離以上、制圧、連射という条件でも確実に当ててくる
制圧はうまい人にとっては屁でもないってのはわかるけど
反動やばらつきまで自在にコントロールするもんなのかねぇ

なのでTDMとかで撃ち合いになるとほぼ確実に負けるし
キルの大半がヘッドショットになんだよなぁ
595なまえをいれてください:2013/01/06(日) 14:15:00.76 ID:pk5I/qyC
sv98は威力80の胸上即死距離が20mまでで他のSRより若干長いようですが、
ならm98は50mくらいまで威力80ありますが、50mくらいまで胸上なら一発キルできるということでしょうか?
596なまえをいれてください:2013/01/06(日) 14:36:05.65 ID:GjwYpSPC
>>595
M98Bの即死距離は17メートルまで

ソース:
http://www.nicovideo.jp/watch/sm18334352
597なまえをいれてください:2013/01/06(日) 14:57:11.18 ID:NbA8FT4h
BF3を中古で購入したんですがオンラインの部屋に入ろうとした所、コンテンツ不足で蹴られました
プレミアムというものを追加購入しないといけないのですか?
598なまえをいれてください:2013/01/06(日) 15:01:06.68 ID:vetEe9SG
そうそう

DLC全部入ってるから買え
599なまえをいれてください:2013/01/06(日) 15:03:23.31 ID:NbA8FT4h
>>598
回答ありがとうございます
追加購入して楽しみます
600なまえをいれてください:2013/01/06(日) 15:09:52.95 ID:x+kWnmpr
これから買おうかと思ってるんですけど、
とりあえずこれ(http://mall.fc2.com/item/nyarome/145/)買えば全部入ってるんでしょうかね?
プレミアムは拡張パック?って扱いですよね?
601なまえをいれてください:2013/01/06(日) 16:06:14.97 ID:p7BJc0Oq
へ?
DLCないとマルチ楽しめないの?
BC2は楽しめたが
602なまえをいれてください:2013/01/06(日) 16:08:27.41 ID:D+UsU/17
>>601
全然楽しめるよ
一緒にやるフレとかがプレミアム持ってるとかいう時が厄介
603なまえをいれてください:2013/01/06(日) 16:10:23.69 ID:GjwYpSPC
>>601
追加マップの含まれている鯖に入れないだけ
初期マップだけの鯖なら普通に遊べると思う
604なまえをいれてください:2013/01/06(日) 16:32:29.05 ID:IzTRLlHX
DLCの利点
・マップが追加される(持ってないとそのマップはプレイできない)
・武器が追加される
・ガジェット(クロスボウ)が追加される
・武器迷彩が追加される
・ドッグタグが追加される

これらに魅力を感じないなら無印でおk
605なまえをいれてください:2013/01/06(日) 16:49:01.19 ID:/kiX/fMd
マルチでも8割ぐらいの鯖は無印で問題なく遊べるよ
というかプレミアだけのやつは過疎ってる
606なまえをいれてください:2013/01/06(日) 16:50:01.47 ID:J7ZSVVuL
スクラップメタルとかジバタワーとかは未だにしたことない
AKのマップも過疎ってるし
607なまえをいれてください:2013/01/06(日) 16:52:35.40 ID:qaKVnTsH
今から買うんだったらプレミアム・エディション買ったらいいと思うけどな
その方がお得感はある
608なまえをいれてください:2013/01/06(日) 16:59:53.36 ID:pk5I/qyC
>>596あざっす
609なまえをいれてください:2013/01/06(日) 17:08:45.10 ID:pCpYnW/M
AKマップは観光するには楽しいんだがいかんせんやってて退屈してしまう
レースしてたほうが楽しい
610なまえをいれてください:2013/01/06(日) 18:02:36.70 ID:IzTRLlHX
どー考えても広いからね
四輪バギーでいいから一人一台くらい会っても良かった
611なまえをいれてください:2013/01/06(日) 19:19:54.16 ID:98Qifd5N
ドッグタグの編集方法を教えてください
バトルログで以前はできたんですが久しぶりに変えようと思ったら
できませんでした
612なまえをいれてください:2013/01/06(日) 19:25:45.04 ID:/pWan2a3
装備のカスタマイズもそうだけどバトルログからの編集は
バグることが多いのでお勧めできない。
613なまえをいれてください:2013/01/06(日) 19:32:55.65 ID:98Qifd5N
以前はドッグタグのページの右のほうにドッグタグの編集 という
ものがあったんですが今はなくてできないです
どうやるんでしょうか?
614なまえをいれてください:2013/01/06(日) 19:35:31.02 ID:/pWan2a3
装備中のドッグタグの右上にセレクトドッグタグ(英語版では)って書いてあるのをクリック
615なまえをいれてください:2013/01/06(日) 19:44:21.51 ID:98Qifd5N
日本語版だと何もないんですが・・・
616なまえをいれてください:2013/01/06(日) 19:47:41.82 ID:98Qifd5N
すいません
ログインしなおしたらできました
617なまえをいれてください:2013/01/06(日) 20:52:19.39 ID:S/VTRLMb
SKSで近距離無双出来るアタッチなに?
618なまえをいれてください:2013/01/06(日) 20:56:25.91 ID:vetEe9SG
カービンライフルで150mmは、どの銃がオススメですか?
619なまえをいれてください:2013/01/06(日) 21:19:33.04 ID:pqDHOXZf
150mmって何?ヘッドショットか?素で分からないんだが…
ヘッドショットの奴なら合計150Mだぞ。適当にプレイしとけばすぐに終わるはず
620なまえをいれてください:2013/01/06(日) 21:26:05.47 ID:AKhhLi5n
>>617
ヘビバレ、フォアグリ
621なまえをいれてください:2013/01/06(日) 21:49:43.75 ID:8qSCl6SM
プレミアムってサブ垢にも反映される?
622なまえをいれてください:2013/01/06(日) 22:17:15.86 ID:VfLUUCVV
アサイメント「感謝しろよ」の内容の
・乗り物10第を目標指示 ・誘導アシストを1回達成 とはスポットの事ではないようなのですが
教えて頂けると裸になって逆立ちします(´・ω・`)
623なまえをいれてください:2013/01/06(日) 22:29:18.55 ID:Cm4LY8wq
>>622
目標指示…偵察兵のソフラム、戦車の三番席、攻撃・偵察ヘリのレーザーペイントのどれかで相手車両をロックすること
誘導アシスト…上記の装備でロックしてる状態で味方が誘導兵器(ジャベリン、誘導シェル等)でキルすると貰える
624なまえをいれてください:2013/01/06(日) 22:36:58.90 ID:VfLUUCVV
>>623
ご丁寧に感謝です!ソフラムで解除狙ってみます
625なまえをいれてください:2013/01/06(日) 22:56:15.14 ID:7VWHiLY4
BF3で距離はソフラムで測れると聞いたのですが
どのように使えば良いのでしょうか?
626なまえをいれてください:2013/01/06(日) 23:12:37.17 ID:sfBW6Eqb
音がでなくなったんだけど助けて
627なまえをいれてください:2013/01/06(日) 23:15:55.65 ID:J7ZSVVuL
乗り物のってたらあるよね
628なまえをいれてください:2013/01/06(日) 23:17:34.34 ID:sfBW6Eqb
>>627
いや、ずっと消えたまま
再起動しても消えたまま
629なまえをいれてください:2013/01/06(日) 23:22:15.78 ID:/pWan2a3
テレビかPS3の異常の可能性は?
630なまえをいれてください:2013/01/06(日) 23:26:01.12 ID:sfBW6Eqb
>>629
TVは普通に聞こえるし、ps3もホーム画面の音は聞こえる
あと違うTVでもやってみたけどダメだった…どうしよ
631なまえをいれてください:2013/01/06(日) 23:44:43.22 ID:yoy7yAi3
>>630
おまいの耳があぼんした
632なまえをいれてください:2013/01/06(日) 23:47:41.22 ID:qvZDvZsz
試合途中に初めて黄色のコンセントマークが出ました
自殺すると直ったんですがこれは自分の回線(光、有線)の問題ですか?

こちらでテストした結果
http://www.speedtest.net/

東京
ping 17ms
上り 28.56Mbps 下り 41.25Mbps

サンフランシスコ
ping 122ms
上り 7.30Mbps 下り 5.64Mbps
633なまえをいれてください:2013/01/06(日) 23:57:33.89 ID:IzTRLlHX
俺も光有線だけと、極稀(600時間やって2,3回)にコンセントマークがでるよ
まあ頻発するようでなければ気にしなければいい
634なまえをいれてください:2013/01/07(月) 00:01:57.53 ID:kD2CxjM1
最近ラグを頻繁に感じるようになったので時間帯や相性の問題だったのでしょうか
気にしないようにします。ありがとうございました
635なまえをいれてください:2013/01/07(月) 00:14:01.46 ID:P3oqhbXE
小さめのMAPで射撃中心に遊びたいんですが、コンクエストになると大きなMAPになってしまうのでしょうか?
大きなMAPは移動が面倒で・・・

小さめのMAPで射撃中心にとなるとデスマッチになるのでしょうか?
636なまえをいれてください:2013/01/07(月) 00:30:12.92 ID:GEOyNibd
ラッシュの前線はかなり銃撃戦が起こるぞ
637なまえをいれてください:2013/01/07(月) 00:32:46.05 ID:6Oi4+5Y5
>>635
コンクエで撃ち合い中心ならバザー、メトロかな
ただそういうマップは旗取れる回数が少ないからポイントにはならん
ビークル出ないとこだとコンクエでもラッシュでも撃ち合いは激しい
撃ち合いやりたいなら素直にTDM行ったほうがいい
638なまえをいれてください:2013/01/07(月) 00:44:22.76 ID:SRupekyo
ドミネに行けよ、とか思う
639なまえをいれてください:2013/01/07(月) 00:57:32.84 ID:QKSaANHE
>>620
SKSってヘビバレあったっける
640なまえをいれてください:2013/01/07(月) 01:03:01.18 ID:QtwotcMF
ドミネは925広すぎって毎回感じる
641なまえをいれてください:2013/01/07(月) 01:24:07.73 ID:JreyDZRd
>>639
300キルでアンロック
642なまえをいれてください:2013/01/07(月) 01:36:30.88 ID:UJsJ88Eg
>>639
サイトは4倍か3、4が良いのか?
643なまえをいれてください:2013/01/07(月) 02:04:56.96 ID:JreyDZRd
近距離ならアイアンサイトかリフレックスとかがよさそう
644なまえをいれてください:2013/01/07(月) 02:07:41.88 ID:myl21d5s
RU側ホロでしょ
50m位までなら問題無く狙えるし遠近両用
645なまえをいれてください:2013/01/07(月) 02:18:59.77 ID:L6DnlSdq
鷹100ってスコアなんぼでなれるの?
646なまえをいれてください:2013/01/07(月) 02:19:18.94 ID:FdrySJmW
プレミアム買おうか悩んでるんですけど
プレミアムと一般の違いって何ですか?
647なまえをいれてください:2013/01/07(月) 02:21:33.68 ID:L6DnlSdq
>>617
近距離ならレーザー腰だめでバンバン当たる
グリップは遠距離の精度の邪魔になるから別に要らない
648なまえをいれてください:2013/01/07(月) 02:29:46.56 ID:fqQ6S8OJ
>>646
通常版だと9マップ
プレミアムは追加DLCマップ(+16と今度出る+4)が全部入ってるので合計29マップ

通常板にはBF3一番人気のマップ(メトロのコンクエスト)が入ってるしそれだけでも数ヶ月は余裕で楽しめる
通常板買った後にDLCを追加するなら4マップにつき1500円 もし全てのDLCを一括で買えば5000円になる
とりあえず通常板買ってみて本気ではまっちゃったら追加DLCでもいいと思うな
649なまえをいれてください:2013/01/07(月) 02:29:50.06 ID:QKSaANHE
>>646
>>604とサーバー満員時の優先権
650なまえをいれてください:2013/01/07(月) 02:50:55.37 ID:6Oi4+5Y5
>>646
マップだけじゃなく追加武器もある
B2KとCQで10個ずつとAMで1つの計21個
あとたまにポイント2倍期間があってその期間中ならポイント2倍になる
つまり早くレベルアップ、武器解除ができる
651なまえをいれてください:2013/01/07(月) 03:08:04.85 ID:myl21d5s
A-91の強みって何でしょうか?
いつも工兵で閉所戦闘やスモールMAPやるときは
M5KやUMPまたはタボールなんかを持って行ってたんですが
ぶっちゃけA-91の想定戦闘レンジなら上記の武器のほうが強い気がしていまいち手が出ません
652なまえをいれてください:2013/01/07(月) 06:00:29.32 ID:q13m4qdu
今からBFシリーズに手を出してもついていけるでしょうか?
FPSはCoD.BO.BO2しか経験しておりません

動画などで確認したところCoDよりも楽しそうな印象を持ちました
しかし様々な武器や乗り物の操作など、少し複雑そうなので迷っています
皆さんは操作に慣れるまでにどれくらいかかりましたか?
653なまえをいれてください:2013/01/07(月) 06:15:14.36 ID:FdrySJmW
>>652
ヘリや戦闘機は相当やりこまないと活躍できない
無人鯖で練習とか出来るけどね
操作方法覚えるだけで一苦労だった
TDMに関しては乗り物出てこないからCoD感覚で楽しめるかも
歩兵の操作方法もちょっと違うだけだから、そこに戸惑うのはほんの最初だけ
AIMもCoDほど高感度にする必要もないけど、最初はCoDよりもっさりした感じがあるかなと思うな
自分はそう思ったけどすぐに慣れた
慣れたなら、ラッシュやコンクエストに行けば、CoDとの違いを堪能できる
特にコンクエストでの広いマップはCoDじゃ味わえないもの
一度慣れたらはまるよ

中古で買うと追加で1000円でオンラインパス買わなきゃいけない場合があるから気をつけて
654なまえをいれてください:2013/01/07(月) 06:18:14.03 ID:FdrySJmW
>>648-650
時々サボりながら数ヶ月遊んではまりました、まだLv25ですが…
プレミアムを買ってみることにします。
ありがとうございました。
655なまえをいれてください:2013/01/07(月) 07:54:10.94 ID:9rNWg+Ko
>>651
例に出ている銃の中ではA-91は遠距離での適正がもっとも高い
すなわちタボールより反動に癖がなく、PDWよりは威力、精度が高いので
バースト撃ちである程度の距離には対応できる。ただし微妙な差なので
気分の問題だろう。

>>652
操縦に自信がなければガンナーとしてヘリから撃ちまくったりできるし
CoDで言えば自力でキルストを実行してるのがBF。もっとも操縦手が
ヘタで落ちることも多いけどね。それもBFならでは。
ヘリや戦闘機は難しいが無人鯖に入れば好きなだけ練習できる
656なまえをいれてください:2013/01/07(月) 12:38:14.09 ID:myl21d5s
>>655
丁寧な解説ありがとうございます
なるほどA-91は基本近距離向きの性能ながら中距離以遠にもある程度の適正を残す
AR枠で言うならM16A3のようなポジションという認識で良いのでしょうか?
657なまえをいれてください:2013/01/07(月) 12:41:10.46 ID:myl21d5s
本文長すぎ言われたorz

となるとA-91は近距離戦闘が基本ながら遠目の間合いの戦闘もそこそこ起こるMAP
CQセーヌあたりに持っていくと面白そうですね
セーヌにはPDW-R持ってくことが多いのですがこんどA-91試してみます
658なまえをいれてください:2013/01/07(月) 12:53:59.03 ID:S8Dv/ArJ
戦闘機で敵機がどこに居るのかわからず、やられてばかりです。レーダー装備
まで我慢すればまともにドッグファイトできるようになりますか?
659なまえをいれてください:2013/01/07(月) 12:57:03.30 ID:49GBQnGD
なります
660なまえをいれてください:2013/01/07(月) 12:59:00.34 ID:S8Dv/ArJ
>>659
さっそくの回答ありがとうございます。辛抱します。
661なまえをいれてください:2013/01/07(月) 13:27:00.20 ID:okAJ2E2d
無人鯖でヘリの練習してるんですが
例えばヘリを左に約60度ぐらいに傾けると、左スティックを右に傾けても水平に戻らず、必ず墜落してしまうんですが
これの対処というか操作方法ってありますか?
662なまえをいれてください:2013/01/07(月) 14:06:57.24 ID:9rNWg+Ko
ない。基本的にヘリは背面飛行ができない。
663なまえをいれてください:2013/01/07(月) 14:11:14.23 ID:ayy6trAG
>>661
スロットル開けながらピッチを後ろに引いて傾いてる方にヨーで180度旋回
664なまえをいれてください:2013/01/07(月) 14:24:03.96 ID:9rNWg+Ko
あー失礼90度以上傾いた状態と勘違いした
確かに高度があれば上の方法で戻る
665なまえをいれてください:2013/01/07(月) 16:34:39.50 ID:hIkJ3QaN
サプレッサーって上級者向きですか?
666なまえをいれてください:2013/01/07(月) 16:53:50.02 ID:q51Skemn
質問ですが、バトルログのフレンドを整理する術はありますか?
667なまえをいれてください:2013/01/07(月) 17:15:02.25 ID:J1YEwedw
8ヶ月ぶりくらいに復帰するんですが、
今は使わないほうがいい強武器とかありますか?
また、当時とはだいぶと仕様が変わった点などありましたらそちらも添えてお答えくださると助かります
668なまえをいれてください:2013/01/07(月) 17:17:22.45 ID:ApYZ+14B
>>665
敵陣に単身で飛び込み、やられるまでに3キルする腕があるなら向いていると思う
669なまえをいれてください:2013/01/07(月) 17:27:21.79 ID:ApYZ+14B
>>667
武器に関しては、バグもバランスも修正済みなので気にしなくてよい
ただし、特定の武器が強いと騒いでいる人はいる
670なまえをいれてください:2013/01/07(月) 17:28:35.22 ID:+HZh9/R1
>>667
強いなと思う武器はあるけど特別強い武器なんて無い。現状今までで一番武器のバランスが取れてると思うよ
8ヶ月前の仕様がどうだったかは覚えてないから答えられないゴメン
671なまえをいれてください:2013/01/07(月) 17:31:52.09 ID:9rNWg+Ko
>>666
フレンドを消すという意味だと思うが自分のプロフィールの
フレンドのタブからフレンド一覧を出し、フレンドを削除という選択肢があるはず
672なまえをいれてください:2013/01/07(月) 18:05:01.16 ID:q51Skemn
>>671
ありがとう
673なまえをいれてください:2013/01/07(月) 18:36:12.02 ID:SRupekyo
>>667
一時期のファマスやウサフラのように壊れた強さの武器はないな
674なまえをいれてください:2013/01/07(月) 18:37:01.60 ID:q13m4qdu
>>653
ありがとうございます
TDMには乗り物が出てこないと聞いて気持ちが楽になりました
とりあえず操縦系は、慣れるまで練習してから実戦に出たいと思います
動画で確認しただけですが、CoDには無いそういった部分に惹かれたので楽しみです

中古の注意ありがとうございます
数千円の違いなら気にならないので新品を買うことにします

>>655
ありがとうございます
ガンナーはパイロットと違うのですね
操縦は無人鯖で十分練習してから実戦に挑みますが、自分には無理だと判断したらガンナーで頑張りたいと思います
675なまえをいれてください:2013/01/07(月) 18:41:17.63 ID:U213u/mZ
バトルログでの成績ってどこから見たらいいんですか?
OPMやKPMが見たいのですが
676なまえをいれてください:2013/01/07(月) 18:46:56.25 ID:GEOyNibd
>>675
BF3statsと検索してでるサイトの所に名前検索する所あるからそこでPS3の所を押したあとにPSIDで検索
677なまえをいれてください:2013/01/07(月) 21:12:41.15 ID:J1YEwedw
>>669>>670>>673
すみません
遅れてしまいましたが、回答ありがとうございます
678なまえをいれてください:2013/01/07(月) 21:41:40.81 ID:6Wj++W3a
L2で投げる方のグレネードに関するバグってありますか?
グレネードで死んだと思ったら決して自分ではグレネードを投げたというわけでもないのに自滅とか出たり
突然味方のグレネードが自分が投げたものと判定されて自分がキルしたことになったり
こういったことがたまにあるんですけどなったことあります?
679なまえをいれてください:2013/01/07(月) 21:48:11.77 ID:U213u/mZ
>>676
ありがとうございました
助かりました
680なまえをいれてください:2013/01/07(月) 21:55:40.01 ID:9rNWg+Ko
>>678
そこらに置いてある爆発するものを撃って自滅する場合がある。
二番目はおそらく表示の見間違いだと思う。
681なまえをいれてください:2013/01/07(月) 22:09:13.22 ID:+HZh9/R1
>>678
敵がグレ持ってるとき(投げるとき)にその敵を倒すと持ってたグレは真下に落ちるようになってるよ。
でそのグレは>>678のグレ扱いになる。
たぶんこれだと思うけど
682なまえをいれてください:2013/01/07(月) 23:14:38.06 ID:6Wj++W3a
>>681
あ!思い返してみると確かに!おそらくこれっぽいです!
683なまえをいれてください:2013/01/08(火) 00:26:58.86 ID:NelKZld2
「ここのサーバーへのアクセスは禁止されています」
て最近よく出るんだけど
684なまえをいれてください:2013/01/08(火) 00:30:21.71 ID:WhRSaD8E
出るからどうしたんだよ
685なまえをいれてください:2013/01/08(火) 00:34:34.63 ID:NelKZld2
>>684
BANされたみたいになるんだよ
どうゆうこと?
686なまえをいれてください:2013/01/08(火) 00:38:26.65 ID:wkW/6F8y
>>685
BANされてんだよ
687なまえをいれてください:2013/01/08(火) 00:40:35.25 ID:WhRSaD8E
>>685
アク禁にされたんだろ。鯖管に嫌われるようなことしまくっちゃったんじゃね
688なまえをいれてください:2013/01/08(火) 00:43:08.78 ID:pe41yFhP
マルチキルの条件は?
3人倒せばマルチかと思ったらトリプルキルだった・・・
689なまえをいれてください:2013/01/08(火) 00:44:07.26 ID:VUsJ+imz
ACW-Rって武器拡張何がオススメですか?
690なまえをいれてください:2013/01/08(火) 00:50:25.30 ID:E6IW8drD
>>689
グリップとヘビーバレルがいいよ
691なまえをいれてください:2013/01/08(火) 00:55:49.98 ID:fTXxqjjv
>>688
4人以上


鯖管って凄い理不尽なことでキックしてくる人が多いよなあ・・・
692なまえをいれてください:2013/01/08(火) 02:43:38.65 ID:sdRNgYGj
バトルログは携帯から見る時に最適化されないのは仕様?
出先でチェックしたいのに見辛くて
693なまえをいれてください:2013/01/08(火) 07:09:04.99 ID:ayJnYGpE
プレミアムにしたいのですが、PS3の本体容量がギリギリで悩んでいます。
今出てる追加コンテンツの容量は合わせると何GBくらいになりますか?
またプレミアムエディションを買ってもディスクに追加コンテンツが入っているわけ
ではなく結局DLすることになるんですよね?
694なまえをいれてください:2013/01/08(火) 07:13:15.97 ID:4HQX975Y
>>693
パッチとDLCで合計8GBはあったと思う。もう一つDLCが出るから10GBは欲しい
PEを買ってもディスクのデータとは別にDLが必要。
695なまえをいれてください:2013/01/08(火) 07:29:23.88 ID:ayJnYGpE
>>694
10GBですか。もうちょい容量あるやつに買い替えるべきか。
ありがとうございました。
696なまえをいれてください:2013/01/08(火) 08:18:58.80 ID:1bxfA+NP
マルチキルって結構短い時間の間に4人倒さないとダメ?
697なまえをいれてください:2013/01/08(火) 11:11:27.63 ID:eeI2c/wp
ほぼ同時くらいじゃね?
698なまえをいれてください:2013/01/08(火) 13:49:57.56 ID:D/q8JqTu
自走砲のミサイル当て方教えて下さい
699なまえをいれてください:2013/01/08(火) 14:18:31.92 ID:XxBUS8s6
>>698
ロケットの着弾がマップで見れるから撃ったらスタート押してマップ見ればいい
700なまえをいれてください:2013/01/08(火) 14:25:44.98 ID:D/q8JqTu
>>699
はじめて知りました
ありがとうございます
701なまえをいれてください:2013/01/08(火) 15:17:18.85 ID:AD1lFFum
便乗して

迫撃砲の使い方教えてください
wikiみてもよくわからん
702なまえをいれてください:2013/01/08(火) 16:00:01.02 ID:8CTI4ZLq
>>696

輸送ヘリ狙うくらいしかね・・・
703なまえをいれてください:2013/01/08(火) 16:11:33.72 ID:CgnfhWnH
>>701
平らな場所に設置して、敵がいそうな場所に向かって砲弾を発射する
弱っている敵なら爆風でも倒せるが範囲は狭いので直撃を狙うと良い
なお、十時キーの右と左で弾の種類を変えられる

待ち伏せする敵兵の集団や戦車を破壊するときに便利だったりするが
味方にスポットしてもらわないと、どこに敵がいるかわからないので結構扱いづらい
704なまえをいれてください:2013/01/08(火) 16:32:48.45 ID:UVsbjGaC
>>701
>>703がほとんど書いてくれてるけど迫撃砲だすとマップにうつるから注意な
逆に敵が迫撃砲出したら迫撃砲キル狙うチャンス
705なまえをいれてください:2013/01/08(火) 16:35:30.41 ID:E6IW8drD
マップにプレイヤーが表示される条件って
・発砲
・スポットされる
・センサーに反応

他にある?
706なまえをいれてください:2013/01/08(火) 17:44:53.43 ID:yB+an9Ky
ACRの最大威力は19なのですか?
707なまえをいれてください:2013/01/08(火) 17:50:04.38 ID:XxBUS8s6
>>705
それくらい

>>706
symthic曰く最大20
708なまえをいれてください:2013/01/08(火) 17:50:28.56 ID:qxv0W7SE
ボルトアクションライフルに憧れて使って見たはいいのですが…
狙おうとしても上手く狙えず気づかれて逆に撃ち殺されてしまいます
あと偵察兵の使い方もよくわからずスコアも稼げません
ボルトアクションライフルと偵察兵を上手く使いこなすコツみたいのがあったら伝授して下さい
709なまえをいれてください:2013/01/08(火) 17:57:14.20 ID:gjYE0XWT
>>708
偵察兵なら>>192で同じような質問あるからそこらへん見ればいい
710なまえをいれてください:2013/01/08(火) 18:02:19.15 ID:yB+an9Ky
>>707
やっぱり20ですよね
本スレでやwikiで19だという人を見かけたので
711なまえをいれてください:2013/01/08(火) 18:11:24.06 ID:XxBUS8s6
>>710
ACR使ってるわけじゃないから実際のとこは知らん
ただ最大威力19は低すぎ&区切り悪すぎだと思う
712なまえをいれてください:2013/01/08(火) 18:40:04.31 ID:CgnfhWnH
>>708
ボルトアクションライフルが有利な条件で使えるのは100m以上距離が離れているときだけ
敵との距離が100m未満なら別の武器を使った方がキルを稼ぎやすい

敵が銃を構えている場合は胸上15が必殺の距離でも腕に当たって無効になってしまうため最低でも2発必要になる
このデメリットを回避するためにはヘッドショットを狙わなければならないわけで近距離での戦闘には向かない武器と言える

近距離に対応しつつ遠距離に対応するには、近距離はハンドガン、遠距離はスナイパーライフルのように使い分けるようにする必要がでてくる
近距離で勝つためには威力の高いマグナム系のハンドガンを使いこなせる必要があるため扱いの難しい44マグナムを使えるようにしなければならないだろう

センスがあれば活躍できるかもしれないが、ベテランでも使いこなせないような兵科なので初心者なら避けた方がいいんじゃないかと思う
713なまえをいれてください:2013/01/08(火) 18:56:37.16 ID:O31wlIAd
RUSHばっかりやってると他と比べてスコア少ないしSPM低くなるの?
714なまえをいれてください:2013/01/08(火) 18:57:47.07 ID:gjYE0XWT
それこそプレイスタイル次第じゃないか
RUSHでも稼げることは稼げるぞ
715なまえをいれてください:2013/01/08(火) 18:59:57.77 ID:CgnfhWnH
>>713
SPMは低くなるけどキルレはあがると思うよ
716なまえをいれてください:2013/01/08(火) 20:16:09.49 ID:xJlhk+6g
ある特定のステージだけロードできないバグ?らしきものに遭遇したんですが対処方法などありますか?
717なまえをいれてください:2013/01/08(火) 20:45:30.26 ID:AD1lFFum
>>703
>>704
遅れたけど教えてくれてありがとー!
718なまえをいれてください:2013/01/08(火) 21:23:14.18 ID:oItig9GB
>>713
攻撃側なら積極的に爆破に行けば結構稼げる
防御側はちょっと稼ぎにくい
で一番稼げないのは設置に行かない・出来ない攻撃側

まあ平均的に見れば、コンクエやチーデスよりは稼げないかな
719なまえをいれてください:2013/01/08(火) 21:41:32.81 ID:4HQX975Y
>>710
医療キットを撃ったりして検証してみたけど20で間違いない。
720なまえをいれてください:2013/01/08(火) 21:43:39.10 ID:yB+an9Ky
>>719
じゃあサプレッサーは付けないほうがようさそうですね
わざわざありがとう
721なまえをいれてください:2013/01/08(火) 21:47:10.08 ID:XYTbyIYO
BF3ユーザーですが、初心者であまり武器とかが解除されてなくて、素朴な疑問なんですが、
BF3とCOD BO2とでは、武器の種類ってどっちが多いんでしょうか?
拡張性とかその辺も含めたらどっちがカスタマイズ性が高いでしょうか?
両方の経験者さんおられましたら教えてください。
722なまえをいれてください:2013/01/08(火) 22:08:54.18 ID:kCMvadmd
PS3でスポットってどうやるの?
wiki見たらPCしか書いてなかったんだが
723なまえをいれてください:2013/01/08(火) 22:10:06.78 ID:D/q8JqTu
>>722
敵に向かってSELECT
724なまえをいれてください:2013/01/08(火) 22:31:42.73 ID:D/q8JqTu
駆逐車でガンシップって落とせる?
725なまえをいれてください:2013/01/08(火) 22:45:28.37 ID:kCMvadmd
>>723
ありがとう
726なまえをいれてください:2013/01/08(火) 22:52:05.69 ID:dIlOAm4l
>>724
戦車か駆逐車か忘れたけど、すんげえ上手い人が砲撃でガンシップ落としてる動画なら見たことある
真似する気にもならない、変態技だった
727なまえをいれてください:2013/01/08(火) 22:54:16.56 ID:D/q8JqTu
マップの端から撃っても曲がるか途中で爆発するよね?
ちょっと気になってたんだありがとう
728なまえをいれてください:2013/01/08(火) 22:56:12.10 ID:mr0UWw6b
>>721
武器の種類は圧倒的にBF3の方が多い
拡張性ってのは武器につけることができるアタッチメントのことでいいんだろうか?
それならBO2の方がユニークなものは多い
729なまえをいれてください:2013/01/08(火) 23:01:59.59 ID:bcCIgbVt
>>708
偵察兵の上手な扱い方のコツの一つ
分隊員を思い通りに動かす術を知る事
各種ガジェットを駆使して
分隊員を脳裏に描いた通りに動かせるようにしてみるんだ
730なまえをいれてください:2013/01/08(火) 23:11:54.87 ID:61ac/YfL
>>720
ACW-Rはサプ付けての運用が基本だと思うが・・・
理由:最大威力と最低威力でキルに必要な弾数が1しか違わない=威力減退しようがしまいが銃の威力はほとんど変わらない
731なまえをいれてください:2013/01/08(火) 23:46:27.65 ID:qxv0W7SE
そういえばサーマルサイト(暗闇が見れるやつ)ってこのゲームには無いのでしょうか?
732なまえをいれてください:2013/01/08(火) 23:52:20.50 ID:G4rnyclD
>>731
100キルしたら解除される
733なまえをいれてください:2013/01/08(火) 23:53:01.67 ID:pe41yFhP
>>731
ある
唯一あるIRNVってサイト
等倍率だからあまり使えない
734なまえをいれてください:2013/01/09(水) 01:30:35.28 ID:fP+lmG90
良かった、あるのか
多少見にくくてもやっぱあれはロマンがありますからね…
ありがとうございます
735なまえをいれてください:2013/01/09(水) 02:05:02.69 ID:Ui2uY5k8
ラウンド開始の最小人数を二人にしたいのですがどうすればできますか?
最低で4人までしか下げられないのですが・・・
736なまえをいれてください:2013/01/09(水) 02:22:12.10 ID:e0Zsrz0W
>>735
前は最少人数二人に出来たけどパッチ来てから四人までしか下げられなくなったみたい
737なまえをいれてください:2013/01/09(水) 03:56:28.35 ID:9UOY7AU7
ファイアストームでCQやってたらヘリが不可解な状況に陥った
地面に横倒しになっても壊れず地面を回るだけ
これはバグか何か?
738なまえをいれてください:2013/01/09(水) 04:05:32.65 ID:t+WFwEPH
迫撃砲を3連発一気に撃ってる人いたのですがなんですかね?
739なまえをいれてください:2013/01/09(水) 05:32:21.96 ID:fP+lmG90
もうどうあがいても撃ちかてないです
立ち回りとかそういう問題じゃなく、
まず出会い頭に打ち勝てません
無人鯖でエイムの練習もしたのですが完全に無意味でした
デスがキルを超えることが普通になってきて、
キルレートも今0.65まで下がりました
ランク30です
もうFPSやめた方がいいのでしょうか
740なまえをいれてください:2013/01/09(水) 05:35:12.80 ID:t+WFwEPH
「なじみの場所」のkarkandを2時間プレイするというのは、karkandに入ってるマップ全部カウントされますか?
それともkarkandってついてるマップだけでしょうか?
741なまえをいれてください:2013/01/09(水) 06:24:02.48 ID:18pN85Wn
>>739
ショットガンを最速で的確にぶちこんでも勝てないのは
モニター遅延があるのかもしれない。
あるいはどうしても狙いがつけられないというのならコントローラーの質が悪い
出会いがしらに弱い武器でやってるとしたら武器を変えること
742なまえをいれてください:2013/01/09(水) 06:49:19.00 ID:oTbuKutG
>>739
ほぼゼロ距離の出会い頭限定の話だけど
出会い頭でまず大事なのは先手を取ること、先に制圧効果食らったら負けだと思え
具体的にはとりあえず腰だめでもなんでもいいからブッ放せ、撃ちながら狙え
互いにスレ違ったらすぐその場で振り向くんじゃなく少し離れてから振り向く、
そうすれば敵が一人でグルグルしてることがあるんでそのまま狙え
後は車と一緒で「かもしれない」を心掛ける
その曲がり角の向こうに草の中に障害物の裏に今倒した敵の仇をうちに
敵が居る敵が来ると思えば心構えも大丈夫だ

それでも駄目なら俺の後ろから弁当か弾置いてくれ 俺がやる
743なまえをいれてください:2013/01/09(水) 07:17:37.80 ID:18pN85Wn
>>740
Strike at Karkandというマップ一つだけ
744なまえをいれてください:2013/01/09(水) 07:33:03.03 ID:1+WWXF+8
>>739
そんな簡単に上手くなれたら苦労しないですよ
練習すれば必ず強くなれる

所詮暇つぶしのゲームにどれだけ時間割けるかで決まる
ゴルフだろうが何だろうが、趣味は所詮暇つぶしだけど本気でやったほうが楽しいじゃん
それにFPSは脳に良いらしいし
745なまえをいれてください:2013/01/09(水) 07:40:48.79 ID:18pN85Wn
>>737
よくある。不具合って言うか地形にハマった状態
降りると復帰することが多い
746なまえをいれてください:2013/01/09(水) 07:51:52.24 ID:fVRwh86j
>>739
どんな練習をして無意味だと判断したのかはわからないけれど、適切な練習をすれば
うまくなると思うよ
訓練方法はこのスレを1から探せばどこかにあると思う

エイムや立ち回りに問題がないのであれば武器選びを間違っている可能性があるので
初心者向けのPP2000とDAOを使ってみることをオススメする
747なまえをいれてください:2013/01/09(水) 10:08:25.84 ID:rg6q87qq
ADSのクセがついてる?
腰だめ意識してADSなしで運用してみるとか
748なまえをいれてください:2013/01/09(水) 12:09:21.83 ID:LWVhKEwA
>>734
ロ、ロマン…?
ただ索敵が下手だからだけなのでは?
749なまえをいれてください:2013/01/09(水) 12:36:34.16 ID:1GLbuQpu
>>739
回線は?
最低限有線でやってなきゃラグくて勝てるモンも勝てないぞ

そもそも撃ち合い勝てないって言うなら撃ち合わなきゃ良い
ミニマップ観てなるべく敵の背後か側面取るように立ちまわる
不利だと思ったら無理せず逃げるRUSHだと難しい時もあるけどこれ意識するだけでだいぶ違う

あと皆言ってるけど出会い頭は腰だ溜め撃ち大事それと移動時は常に敵の「頭」が出てきそうな高さに視点合わせとく
750なまえをいれてください:2013/01/09(水) 13:12:25.28 ID:F52u5rl3
>>742
かっこいい…
751なまえをいれてください:2013/01/09(水) 13:19:37.35 ID:H4Rj36jx
反応装甲の復活って
・自分が反応装甲を装備しているドライバーで、反応装甲をはがされた
・車から降りて、耐久100%を超えて尚、反応装甲の剥がれた部分にリペアツールを当て続ける
・車に誰も乗っていない

この3点が条件ですか?
752なまえをいれてください:2013/01/09(水) 13:41:21.07 ID:0YK5kCu5
画面右上に三角マークが出たと思ったら
操作不能になりスタートボタンは反応するんで
自滅を選択したんだけど
この三角マークって何?
以前からあった?
去年は1度もなく今年に入り3度目です
753なまえをいれてください:2013/01/09(水) 13:43:02.57 ID:H4Rj36jx
接続が極めて不安定になると出る
海外のクラン員が一気に6名とか入室してくるときとかになりやすい
(その場合は1分ぐらいで元通りになる)
754なまえをいれてください:2013/01/09(水) 13:44:48.36 ID:H4Rj36jx
補足
部屋に外人が沢山いるとかじゃなくて入室接続時って意味です
外人部隊フレンド入室とかの
755なまえをいれてください:2013/01/09(水) 14:17:46.10 ID:0YK5kCu5
おぉ!即レス感謝
ありがとッス
756なまえをいれてください:2013/01/09(水) 14:37:03.64 ID:fP+lmG90
>>739です
色々自分でも自分の動きとかを見直して見ました
そこを意識してやってみたら割とキルできるようになってきました
すぐ諦めるのは良くないですね、ありがとうございます

>>748
いやなんかかっこいいじゃないですか
特殊部隊みたいな感じで
757なまえをいれてください:2013/01/09(水) 16:33:18.19 ID:6JOCu0O9
時をかけるfamasって何?
発売日からやってたがfamasってそんなに強い時期あったっけ?
758なまえをいれてください:2013/01/09(水) 16:48:41.28 ID:doNUwMZO
時をかけるファマスはしらんが、
ファマスはウサフラ・MAV特攻と共に一時期猛威を振るってただろ
高レート、低反動、高い集団性と、リロードが遅い以外は近中遠対応のまさに最強のARだった
修正入って見る影もなく弱体化したけど
759なまえをいれてください:2013/01/09(水) 17:15:10.40 ID:xd4HS2Gj
ウサフラに対抗できる唯一の武器がファマスだったからな
760なまえをいれてください:2013/01/09(水) 17:20:37.76 ID:fVRwh86j
>>757
famasを使う人が1人でもいるとその試合の戦績が反映されなくなるというバグが発生したことがあった
負けそうなときにこのバグを利用すれば、その試合をなかったことにできるという恐ろしいバグのことを言っているんだと思う
761なまえをいれてください:2013/01/09(水) 20:55:34.07 ID:AlYbJn7Q
初心者なんだけど、クイックマッチとサーバーブラウザどっちの方が良いですか?
クイックマッチだと迷惑になります?
762なまえをいれてください:2013/01/09(水) 20:58:55.75 ID:wOVEDZ78
アサインメントのその身を捧げる者のアンロック条件教えて下さい
763なまえをいれてください:2013/01/09(水) 21:01:57.31 ID:7kw5QXzQ
>>762
マルチタレント?を終わらせないとダメだよ〜
764なまえをいれてください:2013/01/09(水) 21:09:36.11 ID:zdQSRPY4
ラッシュでM-COMの爆弾設置や解除の作業するのって1人だけでいいんですか?
複数人でやると早く作業完了したりしますか?
765なまえをいれてください:2013/01/09(水) 21:16:20.94 ID:wOVEDZ78
>>762
マルチタレントは終わっております
766なまえをいれてください:2013/01/09(水) 21:43:08.81 ID:18pN85Wn
>>761
クイックだとルールを把握できないで入る場合があるからおすすめできない。
異様にチケットが多かったり妙な鯖もあるので自分で選ぶのは必須。

>>764
早くはならないが作業途中で誰かが死んだ場合の保険になる
767なまえをいれてください:2013/01/09(水) 21:45:45.87 ID:7kw5QXzQ
>>765
全兵科どの武器使ってもいいから500キル
てかアサイメントに書いてあるだろ
768なまえをいれてください:2013/01/09(水) 22:03:50.23 ID:wOVEDZ78
>>767
はい ロックが解除されなくてアサインメント自体が開始されないんです
ロックかかってるのはあと一つだけなんですが
769なまえをいれてください:2013/01/09(水) 22:06:15.06 ID:7kw5QXzQ
>>768
どういうこった?
マルチタレント解除してるにがその身をささげるものが解除されないってこと?
770なまえをいれてください:2013/01/09(水) 22:09:14.34 ID:wOVEDZ78
>>769
そうなんです
最初はそれ以外のアサインメント全達成でロック解除かと思ってたんですが
そういうわけじゃないですよね?
771なまえをいれてください:2013/01/09(水) 22:26:07.01 ID:7kw5QXzQ
>>770
スカーH、ペチェ、F2000、L96のスペシャリスト終わってる?
上記四つも終わってないとダメみたい
772なまえをいれてください:2013/01/09(水) 22:31:07.31 ID:wOVEDZ78
>>771
うわあまじっすか!ありがとうございます
四つともまだでした
助かりました
773なまえをいれてください:2013/01/09(水) 22:37:04.60 ID:zdQSRPY4
>>766
早くはならないんですか、わかりました
回答ありがとうございました
774なまえをいれてください:2013/01/09(水) 22:39:17.68 ID:7kw5QXzQ
>>772
すぐ回答できなくてすまんのお
775なまえをいれてください:2013/01/09(水) 22:44:14.02 ID:bXlFEbS5
中古でBF3買おうと思ってるんですが、オンラインパスがついてないと聞きました
オンラインパスってどこに売ってるんですか?
新品の方がいいですかね?
776なまえをいれてください:2013/01/09(水) 22:47:12.50 ID:1yW0HNAF
起動してストアにいくとパス売ってある
今ならPE新品で買った方がいいけど
777なまえをいれてください:2013/01/09(水) 22:53:44.00 ID:bXlFEbS5
1000円分のチケット買わないといけないってことですか...
新品買おうかな...6000円くらいですかね
778なまえをいれてください:2013/01/09(水) 22:54:03.53 ID:t+WFwEPH
マルチキルが無理ゲー過ぎる・・・
779なまえをいれてください:2013/01/09(水) 23:31:39.59 ID:60BoHjbL
これからBF3買おうと思うんですけど初心者が心がけることってありますか?
780なまえをいれてください:2013/01/09(水) 23:38:11.87 ID:h5S+JfSv
>>779
wiki読め。そこにほとんど書いてある
781なまえをいれてください:2013/01/09(水) 23:38:23.19 ID:ykaOd7cc
>>779
来なくていいよ、目ざわりだから。
782なまえをいれてください:2013/01/09(水) 23:42:16.94 ID:1VnHXd5c
>>781
いや、お前が来ないでくれ
わざわざ新規を排除しようとする奴とか、いないほうがまだマシだから
783なまえをいれてください:2013/01/09(水) 23:42:45.75 ID:dWNstCb+
>>781
人居なくなるだろバカ
784なまえをいれてください:2013/01/09(水) 23:52:13.69 ID:Mz7Y+k9d
無線で復活するとき地上で復活するときとパラシュートで空から復活するときがありますが何か法則があるのですか?
785なまえをいれてください:2013/01/09(水) 23:54:49.98 ID:ykaOd7cc
>>782-783
下手くそなJAPなんていらねーんだよ。
お前らがそいつのケツでも舐めてやれよ。
お似合いじゃねーかw
786なまえをいれてください:2013/01/09(水) 23:59:23.70 ID:1VnHXd5c
>>784
航空機が出てくるマップだと、屋根のない場所ではパラシュート降下になります
787なまえをいれてください:2013/01/10(木) 00:00:23.04 ID:7kw5QXzQ
てか初心者はwiki見てるのかよ?

wiki見てわかんなかったりBF3に関する疑問がwikiに乗ってなかったりしたらここ使えよ
調べてから聞けよ調べろよ
788なまえをいれてください:2013/01/10(木) 00:02:56.64 ID:wzKYjRFl
>>785 はいはい、貴方は強いんだね
    それで?なにが言いたいんだい?
789なまえをいれてください:2013/01/10(木) 00:03:15.87 ID:PuA7qy4X
>>787
ありがとうございます
790なまえをいれてください:2013/01/10(木) 00:05:21.11 ID:Gu/PVp5R
> 3. 質問者も回答者も丁寧な口調を意識しよう

まじめに回答する気がない人はこのスレに書き込んだらダメ
テンプレの>>1を読んでから出直そうね
791なまえをいれてください:2013/01/10(木) 00:05:53.52 ID:vn1SYd1p
てか初心者はwiki見てるのかよ?

wiki見てわかんなかったりBF3に関する疑問がwikiに乗ってなかったりしたらここ使えよ
調べてから聞けよ調べろよ
792なまえをいれてください:2013/01/10(木) 00:16:16.18 ID:5zojYpFQ
てか初心者はwiki見てるのかよ?

wiki見てわかんなかったりBF3に関する疑問がwikiに乗ってなかったりしたらここ使えよ
調べてから聞けよ調べろよ
793なまえをいれてください:2013/01/10(木) 00:17:57.66 ID:vMdTyDaa
>>785
なんでゲームでそんな必死なんだよ
気持ち悪いなぁ
794なまえをいれてください:2013/01/10(木) 00:28:41.39 ID:z1e+dqaY
>>736
大変遅くなりまして申し訳ないです><
パッチでしたか、わかりました!
ありがとうございました!
795なまえをいれてください:2013/01/10(木) 00:30:21.48 ID:P0074muh
今日TMDしてたら[キルアシスト11]

あれ???
最低ダメージ18じゃなかったっけ?
グレネードもなげてないし…
武器はAN94
なんで?教えて上手い人!
796なまえをいれてください:2013/01/10(木) 00:31:22.17 ID:SEhEc4+v
SRの「SVD」と「MK11 MOD0」はどちらがいいでしょうか?
単純な強さではM417やSKSなんでしょうけど、ガチ勢武器はあまり控えたいので
797なまえをいれてください:2013/01/10(木) 00:38:48.38 ID:Tkz/yyQJ
>>795
上手くないけど答えます

ダメージを受けた相手が体力を回復すると、その分アシストポイントも減るのです
798なまえをいれてください:2013/01/10(木) 00:48:29.11 ID:Xv4yAAjq
>>796
どっちもそんな強くないし好みになるけど強いて言うならMK11の方が強い
799なまえをいれてください:2013/01/10(木) 00:54:14.91 ID:Xv4yAAjq
というかSKSとM417が強すぎるだけでセミスナ武器はあまり差がない
800なまえをいれてください:2013/01/10(木) 01:02:55.78 ID:4p2ST0Jz
自分しかスポットしてないような試合ばっかりだからスポットするだけでそこらの奴等より充分上手くなれるよ
801なまえをいれてください:2013/01/10(木) 01:22:27.43 ID:Rk2pIxR0
スポットってL1押しながらセレクト押してやるの難しくないですか?
たまにL2に指が当たってグレネード投げてしまうんですけど自分だけですかね
802なまえをいれてください:2013/01/10(木) 01:45:31.73 ID:CEIIsmDt
>>785
ほんとにさ、おまえみたいな下衆がどこにでもいるんだよね
ガキなのか馬鹿なのかわからんけどマジで迷惑も甚だしい
803なまえをいれてください:2013/01/10(木) 02:33:29.66 ID:+OTdeR4y
使いこなせればかなり強い、みたいなじゃじゃ馬武器とかってありませんか?
804なまえをいれてください:2013/01/10(木) 05:21:39.36 ID:9PJbmVD+
>>739
まず、走らない。
必ず二人以上で行動する。
805なまえをいれてください:2013/01/10(木) 05:29:02.61 ID:9PJbmVD+
>>803
ファマス
806なまえをいれてください:2013/01/10(木) 05:55:54.23 ID:pDcQ1Zkf
AN-94のおすすめアタッチメントを教えてください
807なまえをいれてください:2013/01/10(木) 06:38:05.89 ID:P0074muh
>>797
ありがとうございます!
謎が解けました
808なまえをいれてください:2013/01/10(木) 07:48:58.76 ID:YJvma9Ji
>>801
普通に左手の親指で出来ると思うけど
スポットするときは移動はしなくていい場合が多いし
809なまえをいれてください:2013/01/10(木) 12:12:17.41 ID:XoafC+0P
>>801
別にADSしなくてもスポットできるぞ
L1押しながらやるときは急ぎでもしっかり押してからセレクト押そうや
810なまえをいれてください:2013/01/10(木) 17:04:32.02 ID:Tqir6+YQ
回線についてなんだけど、
有線で繋いでるのに、
アジアで一本しか立たないんだけど、
なんでですか?
811なまえをいれてください:2013/01/10(木) 17:26:10.06 ID:Gu/PVp5R
>>810
んー、光回線なのかADSL回線なのかによっても変わってくると思う
ADSLなら伸ばした距離に応じて回線の速度は落ちてしまうだろうし
途中で分岐している場合も速度は落ちるんじゃないかな
812なまえをいれてください:2013/01/10(木) 17:28:42.84 ID:vMdTyDaa
CATVでやってるけどアジアは5本だなぁ
西海岸は4本
813なまえをいれてください:2013/01/10(木) 17:34:13.10 ID:YJvma9Ji
>>810
http://speedtest.net/
ここでテスト。ping50以下が目安。
数値に異常がなければPS3がおかしい
814なまえをいれてください:2013/01/10(木) 17:44:34.35 ID:9N1uMrHx
大体何年ぐらいで新作出てますかね
最終DLCがまだ配信されてないって事は夏ぐらいまで出ませんかね
815なまえをいれてください:2013/01/10(木) 17:50:45.57 ID:Xv4yAAjq
>>814
新作は今年とか来年とか聞いたよ
816なまえをいれてください:2013/01/10(木) 17:57:10.68 ID:9N1uMrHx
>>815ありがとうございます
これで心置きなくプレミアムエディション買えます
817なまえをいれてください:2013/01/10(木) 17:59:00.47 ID:Xv4yAAjq
>>816
間違い無く夏には出ないから安心して。夏に出るんだったらβだから製品ではない
818なまえをいれてください:2013/01/10(木) 18:15:49.22 ID:SEhEc4+v
5本目当てで基本ASIAだけ検索でやってるけど、4本や3本でも案外普通に出来るよね
ただ3本部屋だとFR高い武器だとヒット判定無くなる事多い
819なまえをいれてください:2013/01/10(木) 18:16:34.07 ID:Yqk2ex0x
>>813

15msはどうなんですか?
820なまえをいれてください:2013/01/10(木) 18:19:09.17 ID:BlndyPEk
ATロケットってなんのこと?
821なまえをいれてください:2013/01/10(木) 18:27:19.06 ID:YJvma9Ji
>>819
かなりいいほう。数値が小さいほうがいい
アメリカ西海岸とかだと確実に数値が上がる。
822なまえをいれてください:2013/01/10(木) 18:27:55.94 ID:Gu/PVp5R
>>820
アンチ・タンクロケットの略だと思う
823なまえをいれてください:2013/01/10(木) 18:43:30.33 ID:9PJbmVD+
>>819
いいなーうらやましい!!
オレなんか35ms!
824なまえをいれてください:2013/01/10(木) 18:48:43.60 ID:vMdTyDaa
50ms未満同士ならそんな変わらないからね
うまい人と戦うときは自分が50ms越えてるとかなりキツいと思うけど
825なまえをいれてください:2013/01/10(木) 19:24:48.26 ID:Pghh9uW4
ちょいちょいフリーズするのはなんでなんだぜ?
826なまえをいれてください:2013/01/10(木) 19:33:07.72 ID:8cwCpIyG
有線接続にしたいんだけど無線の時と同じようにポート解放して
IP手動で設定しないとダメなの?
827なまえをいれてください:2013/01/10(木) 19:54:36.16 ID:20c9J52B
>>820
じゃべりん
828なまえをいれてください:2013/01/10(木) 20:32:24.27 ID:SEhEc4+v
ヘッドショットをxメートル関係のやつ、合計での飛距離と1発でその距離ってあってややこいな
829なまえをいれてください:2013/01/10(木) 21:46:52.66 ID:cy4DcXvX
>>820
SMAW、RPG、ジャベリンのこと
830なまえをいれてください:2013/01/10(木) 23:01:59.72 ID:MJChBugP
ドックタグ「頂上攻撃」の解除方法を教えて下さい><
831なまえをいれてください:2013/01/11(金) 00:49:16.80 ID:P0RYpwga
敵を攻撃してるのに最中とかに、武器をしまい除細動機を構えたりして、その間にやられてしまうんですが、これは仕様ですか?
めっちゃ腹立つんですが。
先手を取った!っと思いきやいきなり除細動機を構えたりありえません。
832なまえをいれてください:2013/01/11(金) 00:56:02.56 ID:gQryBE02
>>831
そのような仕様は存在していません
コントローラーが壊れているか、意図せず押しているかのどちらかだと思います
833なまえをいれてください:2013/01/11(金) 00:56:08.33 ID:2FPzJJoS
>>831
コントローラーぶっ壊れてんじゃねーの
834なまえをいれてください:2013/01/11(金) 01:03:21.21 ID:P0RYpwga
>>832-833
そうなんですか?
コントローラーの故障ですか、、
死体がある場所になると除細動機を構えるような感じだったので、死体があると勝手に構えるのかな?ってストレス溜まってました。
コントローラー買い替えます。
835なまえをいれてください:2013/01/11(金) 02:57:27.62 ID:SHMvv8KX
>>834
俺も良くなるわ
コントローラー叩くと一時的治る
後のことなんてしらん
836なまえをいれてください:2013/01/11(金) 09:27:27.28 ID:/o9jpI33
誘導アシストってなんですか、ソフラムで車両ロックオン中に破壊してもらうでおkです?
837なまえをいれてください:2013/01/11(金) 11:07:38.59 ID:3flVw+hT
うん
838なまえをいれてください:2013/01/11(金) 11:17:20.38 ID:Np5PPpyG
さっき初めてキックされたんですけど正直何がダメだったのか分かりません
サプレッサー使ったらダメとかあるんですか
839なまえをいれてください:2013/01/11(金) 11:39:25.41 ID:HL4QofxD
右上のキルログ(?)はどう活用していますか?
今まで左下のマップを見るのが精一杯で見ていなかったのですが。
840なまえをいれてください:2013/01/11(金) 11:40:06.59 ID:ThUTc4tP
多分理由なんてない。フレを入れるためとか単にやられて腹が立ったとか
くだらない理由が多いので気にしないこと。
841なまえをいれてください:2013/01/11(金) 11:44:07.15 ID:imdhjilH
>>838
サーバールールがあってそれぞれの鯖主が決めたルールを破って
それを管理できる人間がいるとキックされる事があるけど、
普通にプレーしてるのに鯖主のさじ加減ひとつで
気に入らない(プレーをした)人間を簡単にキックしてくる、
理不尽な事がよくあるので、そういう場合は気にしなくてok
842なまえをいれてください:2013/01/11(金) 11:44:18.83 ID:3flVw+hT
>>838
蹴るのに大した理由なんて無いよ
事前に書いてる鯖のルールさえ違反してなければお前は何も悪くない
ただ運が悪かったと思って仕切り直せ
843なまえをいれてください:2013/01/11(金) 12:33:17.66 ID:yyKNZh+M
>>838
よくある話しだよ
オレだって昨日、ナイフキルして蹴られたばかりだ
禁止事項をやぶったわけでもないのに
この程度でキックするような管理者は
『顔真っ赤なんですね ダッセー』
ぐらいに思っておけばいいよ
844なまえをいれてください:2013/01/11(金) 12:34:38.69 ID:GwLnhGtl
KILLした敵が蘇生したらK/Dやスコアに反映されないのですか?
845なまえをいれてください:2013/01/11(金) 13:28:08.76 ID:QJaB6784
殺したことにはなるが、死んだことにはならん
つまりキル数はカウントされるがデス数はカウントされない

リザルト画面をよく見ればわかるけど、必ずしもこちら側のキル数とあちら側のデス数は一致するとは限らない
846なまえをいれてください:2013/01/11(金) 15:36:30.55 ID:HxfX5Oy4
>>839
近くで味方がキルされた時に味方をキルした敵の兵科が分かるよ!
ナイフだったらどんまい
847なまえをいれてください:2013/01/11(金) 15:48:27.35 ID:vtJz6rWN
>>843
被害妄想すぐるw
身内メンバーのスペースを開けるためのkickもあるんだよ。
ま、結論的にはkickされても気にすんな、ってことだが。
848なまえをいれてください:2013/01/11(金) 16:00:46.20 ID:NpEvswvk
>>834
デュアルショック3は精密すぎるのか知らんが耐久性乏しいから
FPSのようなコントローラを酷使するゲームする時には使わないほうがいいよ
大丈夫な人もネジコン(古っ)みたいに軽く捻ってみ?結構誤動作したりする

買い替えるならPC用のUSB変換器+初代デュアルショック(もしくは2)が俺的にオススメ
俺はそれでBF3快適にプレイしてるし両方買ってもデュアルショック3買うのより安いしな
3以外にはPSボタンついてないからそこだけは注意
849なまえをいれてください:2013/01/11(金) 17:41:16.33 ID:9YwNXxOG
始めて3日の新参です
やっぱ大半の人はキーボードにマウスなんですかね、あるいはジョイスティック?

キーボードならキー割り当てを変更したりしてますか?
理想的なキー割り当てを知りたい
850なまえをいれてください:2013/01/11(金) 18:07:42.08 ID:Rmxw3RXe
>>849
ここはPS3のスレですちなみにPCではキーボード派ばかりjoystickでは不利
851なまえをいれてください:2013/01/11(金) 18:31:58.44 ID:/+ZP824e
ジョイスティック(意味深)
852なまえをいれてください:2013/01/11(金) 18:42:54.52 ID:GwLnhGtl
>>845
ありがとうございます。FPSはBF3が初めてですがやりがいがあります
853なまえをいれてください:2013/01/11(金) 19:03:38.90 ID:tItTu1Ce
戦闘機やヘリで無双できるようになってからでないと
コンクエをしないほうが良いんですか?

初心者がコンクエでやるべきことは何ですか?
854なまえをいれてください:2013/01/11(金) 19:08:22.65 ID:ThUTc4tP
コンクエで最優先されるのは拠点を取ること、守ること
戦闘機などは自信がなければ乗らなくてもいい。
855なまえをいれてください:2013/01/11(金) 19:13:40.86 ID:GHaj08Qf
>>853
まともに飛ばせるようになったら乗っていい。でも自軍が不利な状況なら上手い人に譲るべき
コンクエはとにかく旗獲ってればいい。キルできなくても旗取ればポイントになるから1番初心者向きなルールだと思う
856なまえをいれてください:2013/01/11(金) 19:18:45.54 ID:tItTu1Ce
>>854>>853
レスthx
やっぱりコンクエでは工兵のほうが好まれるのかな?
兵器を修理したりできるし、、、
旗取るだけだから突撃兵じゃなくてもおk?
857なまえをいれてください:2013/01/11(金) 19:27:44.54 ID:ThUTc4tP
工兵のほうが無難ではあるが味方の構成を見て
自分は蘇生を担当しようなどと臨機応変に判断できればより戦略に幅が出るだろう。
858なまえをいれてください:2013/01/11(金) 19:28:15.49 ID:Rmxw3RXe
>>856
マップによるわ
メトロで工兵は好ましくない。歩兵主体だけどセーヌ、バザーは工兵でもOK
それ以外のマップだと工兵でだいたいいいよドミネは工兵は×
859なまえをいれてください:2013/01/11(金) 19:29:57.85 ID:/o9jpI33
L96スペシャリストの350mヘッドショットなんですが、350mがどれくらいの距離なのかわかりません・・・
860なまえをいれてください:2013/01/11(金) 19:45:27.49 ID:tItTu1Ce
レスthx
これからコンクエでの
工兵修行に行ってきます
861なまえをいれてください:2013/01/11(金) 19:47:54.72 ID:ThUTc4tP
>>859
拠点に数字が出てるけどそれが距離。だいたいオマーンの中心のビルから
海岸側の拠点くらいまで
862なまえをいれてください:2013/01/11(金) 20:17:34.88 ID:yyKNZh+M
>>847
Noshahr Canalsのチーデスで
満杯でもなかったんし
ナイフキルの直後だったからてっきり・・・w

つーか 亀レスすまん
863なまえをいれてください:2013/01/11(金) 20:25:48.59 ID:yUB4MHbp
>>858
別にメトロでロケランぶっぱしたっていいじゃない
864なまえをいれてください:2013/01/11(金) 20:50:52.22 ID:j7fHpEX3
ECMジャマーが作動しないときがあるんですがこれはバグかなにかですかね?
未使用
使用可能状態
にも関わらずボタン押してもピーという音すらでないです
865なまえをいれてください:2013/01/11(金) 21:07:16.35 ID:VapknKi/
すいません、「頂上攻撃」ではなく「直上攻撃」でした。

改めて直上攻撃のドックタグの解除方法を教えて下さい。
866なまえをいれてください:2013/01/11(金) 21:14:56.97 ID:iorLyU/d
>>865
ガンシップでキル

wikiにも乗ってるから一応見ようね
867なまえをいれてください:2013/01/11(金) 21:30:17.67 ID:Eh9aP/ep
鯖のルールってどこに書いてあるの?
868なまえをいれてください:2013/01/11(金) 21:39:04.44 ID:iorLyU/d
>>867
バナーに書いてあるよ大抵
もしくわバナーの下の黒い枠
869なまえをいれてください:2013/01/11(金) 21:46:01.08 ID:Eh9aP/ep
>>868
もしかして英語の長文のやつ?
870なまえをいれてください:2013/01/11(金) 21:50:36.13 ID:Rmxw3RXe
>>863
ダメとは書いてないだろ好ましくないと言ってるだけで
でも押されだしたら突撃兵になってほしいメトコンは蘇生回復が重要だから
871なまえをいれてください:2013/01/11(金) 21:51:50.73 ID:P0RYpwga
Coopをしようとすべてってのを選んでloadingの画面になるんですが、そこから進みません。
ずっとロード画面のままです。
何度やっても進まないんですが私だけでしょうか?
マルチプレイやキャンペーンは普通にできるんですが。
872なまえをいれてください:2013/01/11(金) 21:53:06.15 ID:Rmxw3RXe
>>871
サインアウトするなりして仕切り直した方がいいよ外国人とあたるとたまにある
873なまえをいれてください:2013/01/11(金) 21:54:49.06 ID:KF4IBm8I
>>626
本体のサウンド設定狂ってないですか?
自動で再設定してもダメですか?
以前デバイス追加した時にゲームは違うけど同じ症状が出てたので
874なまえをいれてください:2013/01/11(金) 21:55:22.29 ID:Eh9aP/ep
あと外人の喋り声がする時あるけどあれなんなの?
875なまえをいれてください:2013/01/11(金) 22:14:10.96 ID:iorLyU/d
>>869
そうだよ
武器名入ってたらだいたい禁止武器
876なまえをいれてください:2013/01/11(金) 22:36:49.29 ID:Eh9aP/ep
>>875
マジかよ英語読めないんだがw
877なまえをいれてください:2013/01/11(金) 22:38:04.99 ID:iLl6Ie1h
>>863
メトコンとドミネで工兵いらないと言われるのは
単純にビークル出てこないから
ビークルが出てくるマップなら工兵無しとか
逆に無理って感じだけどね
RPGも対人対応って事なら突撃で同じようなことできるしね
878なまえをいれてください:2013/01/11(金) 22:40:46.93 ID:GlEgMQKJ
ついさっき
ラグいよ君、無線かな?
ってメッセージもらったんだが、俺は有線で普通にプレイできてるんだ。
これって相手方の回線が悪いと考えていいのかな?
879なまえをいれてください:2013/01/11(金) 22:41:52.87 ID:pbbfXArs
>>876
not○○とか〇〇kickとか書いてあるから英語読め無くてもわかるよ
880なまえをいれてください:2013/01/11(金) 22:43:54.03 ID:2FX2ZADl
鯖借りようか考えてんだけど「ビークル有で航空機のみ無し」って設定できる?
出来ないならやめとくけど
881なまえをいれてください:2013/01/11(金) 22:45:31.96 ID:iLl6Ie1h
>>876
英語読めないとか抜きで
武器名書いてあればそれは使っちゃダメって言われてると
思えばいいよ
武器名以外だと Camper とか書かれてたりするけど
それはWikiの用語説明に意味は書いてあるから覚えておけばいいよ
882なまえをいれてください:2013/01/11(金) 22:56:16.62 ID:Eh9aP/ep
なるほどまず武器覚えないとな・・・
まだ始めたばっかだから強い武器は持ってないが
883なまえをいれてください:2013/01/11(金) 23:08:14.14 ID:Rmxw3RXe
>>880
出来なかった気がする
884なまえをいれてください:2013/01/11(金) 23:09:49.18 ID:ri7kcB5m
>882
案外、初期武器が一番強かったりするんだよ。
885なまえをいれてください:2013/01/11(金) 23:19:25.08 ID:Rmxw3RXe
初期武器のAK74、SVDは初心者には薦めにくい強さ
886なまえをいれてください:2013/01/11(金) 23:28:26.33 ID:pbbfXArs
M4A1は厨武器 好きだけど
すぐ手に入るM416とかも強い
887なまえをいれてください:2013/01/11(金) 23:31:55.86 ID:Rmxw3RXe
M4A1は厨武器じゃないだろM16の事言ってるんだろうけどすこし弱体化したし厨武器ではない
888なまえをいれてください:2013/01/12(土) 00:03:28.29 ID:tZb2xvA7
>>877
そうなのか
A-91とACW-Rが使いやすいからな…
似たようなARないかな?
889なまえをいれてください:2013/01/12(土) 01:53:58.88 ID:sNhxnfeV
厨武器っつうのは初期のウサフラとかファマスとかの事を言うんだよ
890なまえをいれてください:2013/01/12(土) 02:40:24.78 ID:9Wj6FQSI
>>888
A-91と似た感じのARならF2000
ACW-Rにレート・反動・リロード近いのはM16A3かな

>>3のサイトでデータ見て自分で武器選べるようになるともっと
BF3を楽しめるよ。この銃にこのアタッチメントいけんじゃね?とかさ
891なまえをいれてください:2013/01/12(土) 09:04:55.08 ID:KQvZVjmy
メトロの工兵は戦力の問題よりも支援することが一切ないのが痛い。
仮に工兵チームと突撃チームで戦ったら勝敗がはっきりするだろうな。
892なまえをいれてください:2013/01/12(土) 09:14:23.81 ID:jYTvxlZD
メトコンで工兵使う奴はスティンガーでMAVでも落としてろ
893なまえをいれてください:2013/01/12(土) 09:15:17.84 ID:ep47/UXQ
壁にちんこって書けるだろ?
894なまえをいれてください:2013/01/12(土) 12:27:45.16 ID:T40pSQKJ
新しい武器を手に入れると上の方にオレンジの印があるだろ?
一回確認すれば以前は消えたんだがなんだか最近確認して
ゲームを起動し直すとまた印がついてるんだがどういうことだ?
それと、同時期からゲーム内の設定がちゃんと保存されないんだ
一体どういうことだと思う?(PC版です
895なまえをいれてください:2013/01/12(土) 13:46:00.18 ID:And2MnT8
>>894
スレタイ嫁
896なまえをいれてください:2013/01/12(土) 13:54:44.84 ID:T40pSQKJ
>>895
あ〜、PS3版スレだったのか
すまん、849の米は忘れてくんろ
897なまえをいれてください:2013/01/12(土) 14:07:23.79 ID:qeT8IBNB
アーマドキルのマップで飛んでるうるさい鳥は破壊可能なんですか?
898なまえをいれてください:2013/01/12(土) 17:26:13.08 ID:YACPRUDz
Uprisingの車を蹴って敵兵を倒すって車どこにあるの?
899なまえをいれてください:2013/01/12(土) 17:35:19.95 ID:sHjddKiT
くそエイムを何とかしたいのですが、
コツとか心掛ける事とかありませんか?
900なまえをいれてください:2013/01/12(土) 17:40:28.97 ID:C6euqsrU
>>899
焦らず冷静に
近距離ならスティック動かさないで撃っても割りと当たる
901なまえをいれてください:2013/01/12(土) 17:50:17.56 ID:Dh6cCDQk
>>898
段差の上の右側
902なまえをいれてください:2013/01/12(土) 17:56:38.44 ID:DEVXpXHt
セーヌのラッシュの時に迫撃砲を使おうとしたのですが、MCOM周辺に照準ができませんでした。これって仕様ですか?
903なまえをいれてください:2013/01/12(土) 17:58:40.43 ID:YACPRUDz
>>901
ありがと〜
やっとトロフィーとれたwww
904なまえをいれてください:2013/01/12(土) 18:02:58.37 ID:CqONHp5c
PS3ストアでプレミアムエディテョンのDL版はないんでしょうか。
プレミアムとプレミアムエディションって違いますよね。
905なまえをいれてください:2013/01/12(土) 18:18:41.95 ID:OsUlDs9t
>>904
ストアに無いなら無いんじゃないかな
違いは>>4読んで
906なまえをいれてください:2013/01/12(土) 18:27:36.80 ID:CqONHp5c
>>905
ありがとうございました。検討してみます。
907なまえをいれてください:2013/01/12(土) 19:24:47.01 ID:Z2pwBecX
「感謝しろよ」の条件にある誘導アシストを1回達成するとはなんのことですか?
教えてください
908なまえをいれてください:2013/01/12(土) 19:25:45.14 ID:QcdFFQx6
みんなL96の350HSどこで済ませたの?
909なまえをいれてください:2013/01/12(土) 19:26:18.82 ID:Z2pwBecX
おっとこのスレだけでも検索したつもりが全部にしてなかった
指定目標攻撃成功じゃだめなのねキルして貰わないと
910なまえをいれてください:2013/01/12(土) 19:28:58.97 ID:tZb2xvA7
SOFLAM(偵察兵)でビークルを指示
工兵が指定されたビークルにジャベリンを撃つ
ビークルを破壊できればおk
誰かが工兵で、なおかつジャベリンを、持っている必要がある
スモークを焚かれたら当たらない
タンク・シューペオリティに行くと成功しやすいよ
911なまえをいれてください:2013/01/12(土) 19:30:18.83 ID:Z2pwBecX
>>910
ありがとうそこに行ってみるよ
いままで乗り物多めのCQとかでずっと頑張ってたわ
912なまえをいれてください:2013/01/12(土) 21:54:47.52 ID:ZsWQ0X75
PS3有線の方がいいっていうけどPCも有線の方がいいの?PCは無線で大丈夫?
913なまえをいれてください:2013/01/12(土) 21:57:56.19 ID:/+bjpYfo
ここはPS3版の質問スレです
914なまえをいれてください:2013/01/12(土) 22:40:37.16 ID:fRYWNNrS
ボルト砂てスコープ覗きながらコッキングは出来ないんですか?射撃してスコープ外さないとコッキングしないのが慣れない…
915なまえをいれてください:2013/01/12(土) 22:41:58.68 ID:/+bjpYfo
そういうアクセサリがある、ストレートプルって奴
それを解除するまで頑張れ
916なまえをいれてください:2013/01/12(土) 22:42:19.02 ID:5TSgfAbQ
917なまえをいれてください:2013/01/12(土) 22:46:51.41 ID:fRYWNNrS
>>915>>916
有難う。ストレートプル持ってたはww
使ったけど効果なくて「なにこれ?w」て思ってたけどそういう事ね!w
モンタージュ見てたらふと思ったんだよね。
ちなコレhttp://www.youtube.com/watch?v=KC6yb7HN1LA 
918なまえをいれてください:2013/01/12(土) 23:09:55.73 ID:R1J/AIND
前々から気になってたから買おうと思うんですけど
やっぱり普通?のとプレミアム・エディションっていうのでは後者のほうがいいですか?
919なまえをいれてください:2013/01/12(土) 23:19:08.77 ID:Dua40Ipn
>>918
内容は>>4なので読んだ上で自分で判断して。
全部買うなら値段的にはプレミアムエディションが一番お得。

本体だけでも十分遊べるボリュームはあるし、DLC必須ではない。
920なまえをいれてください:2013/01/12(土) 23:24:21.39 ID:XYsw+PoR
>>918
長く遊ぶつもりならプレミアムエディション買うといい
そこまで頻繁にプレイするつもりがないなら普通ので充分
921なまえをいれてください:2013/01/12(土) 23:26:14.11 ID:CAQ9Jgus
そりゃプレミアムの方が遊べるマップが段違いに多いから価格が気にならなければお薦め
>>648も参考に
通常版だけでも結構なボリュームだし一番人気のマップも入ってるのでとりあえず手軽に試してみればいいんじゃないでしょうか
個人的にお薦めなのは通常版を買って、もしラッシュというモードにはまったらDLCのB2KとAMを買う(+3000円)
もし狭い室内の撃ち合いが面白いと思ったらCQというDLCを買う(+1500円)
922なまえをいれてください:2013/01/12(土) 23:26:36.26 ID:OsUlDs9t
なんだかんだで初期マップ人気あるしね
923なまえをいれてください:2013/01/12(土) 23:28:54.35 ID:++KeP/DW
航空機やヘリの中、戦車の中で修理するにはどうすればいいですか?
924なまえをいれてください:2013/01/12(土) 23:34:28.00 ID:M0C//ou3
>>923
偵察ヘリや輸送ヘリならパイロット・ガンナー以外の席で修理できる
それ以外のビークルは中から修理は無理
925なまえをいれてください:2013/01/13(日) 01:34:58.28 ID:JOWb04kx
初心者鯖ってどこにあるの?
926なまえをいれてください:2013/01/13(日) 02:28:19.95 ID:ziKL/yCT
いろんなとこ
927なまえをいれてください:2013/01/13(日) 02:36:22.43 ID:OmL7dR1U
フレンドと分隊組んで試合入ると勝手に分隊ロックになるの?
プラィベートなんとかのチェック外せば分隊ロックかかってない状態になるのかな
928なまえをいれてください:2013/01/13(日) 02:44:38.58 ID:+ZF/hVdf
相手迫撃砲のマークはないのに音だけ聞こえることがありますが、撃ってるときはマップ表示されなくなりましたか?
また、迫撃砲に迫撃砲を撃っても直撃できずグレネードに被爆したようなエフェクトしかでないのですがコツはありませんか?
929なまえをいれてください:2013/01/13(日) 08:30:46.95 ID:tI1QWgYQ
>>928
撃ってすぐ移動すれば場所がわからないかもしれない
相手の迫撃砲に迫撃砲があたらないのは設置する位置によってカウンターの迫撃砲が当たらない位置があるらしいから
それかも。
930なまえをいれてください:2013/01/13(日) 08:32:39.36 ID:ploO/xD1
>>928
敵迫撃砲が映らんのは知らんが

迫撃砲は直撃か結構ダメージ受けてる兵士を範囲の少ない爆風に巻き込んだりすると倒せる
ラッシュの攻撃側でMcomにポンポン撃つのが吉
931なまえをいれてください:2013/01/13(日) 08:55:43.50 ID:mi4NowHA
芋とスナイパーの違いがわかりません。
ずっと固定の位置に居座るのが芋ですよね?
スナイパーも基本固定位置から狙い続けるし、一見は芋っぽいとおもうんですが?

NG→芋 みたいに書いてあるサーバーだと、スナイパー的なことしてたら芋と思われてキックされるかもと不安になります。
932なまえをいれてください:2013/01/13(日) 09:02:21.81 ID:tI1QWgYQ
芋というのは使ってる武器の問題ではない。また動くかどうかもあまり関係ない
位置の問題。戦闘にほとんどかかわらない後方に陣取ってこそこそしてるのが芋
味方の戦線は上がらないし戦果もほとんどない。
933なまえをいれてください:2013/01/13(日) 09:17:14.06 ID:44q/76nj
プレミアムを買って久しぶりにやるんですが
ステータスリセットでランクはリセットされないんでしょうか?
934なまえをいれてください:2013/01/13(日) 09:49:43.58 ID:yFUUugWF
>>931
勝つためにチームのために狙撃する人が砂
自分のために狙撃する奴が芋

最近は砂=芋っていう風潮もなきにしもあらずなんで怖いです

とにかく戦況に合わせて動いて狙撃してればスナイパーですわ
935なまえをいれてください:2013/01/13(日) 10:13:55.61 ID:qlzhLhiG
こんにちわ
これから始めようと思っているのですが、発売当初の初回特典の内容は
最近発売されたプレミアムにすべて入っていますか??
発売当初の初回特典の内容って買うお店によって違かったんですかね?
違かった場合もう手に入れられないのかな?
質問ばかりで申し訳ないです><
936なまえをいれてください:2013/01/13(日) 10:30:50.41 ID:FmbLz2aq
BF3本体の初回特典はB2KマップのDL権
アマゾン他での予約特典がフィジカルウォーフェアパック(SKS、DAOが最初から使える)
その他の店の予約特典は知らん
プレミアになるかプレミアムエディション買えばB2KマップはDL出来る
フィジカルウォーフェアパックは今はストアから無料でDL出来る

プレミアはDLCのおまとめパックの事だからBF3本体が無いと遊べない
BF3本体持ってないならプレミアムエディション(本体+全マップDL権)を買うほうがお得かな?
937なまえをいれてください:2013/01/13(日) 10:34:38.03 ID:FmbLz2aq
フィジカルウォーフェアパックはTYPE88も入ってたな
SKSはフラサプのみだったかな、もう忘れちまったがw
とにかく今は無料でDLできます
938なまえをいれてください:2013/01/13(日) 11:02:06.42 ID:qlzhLhiG
ということは、手に入らない特典は今はないのですか?
939なまえをいれてください:2013/01/13(日) 11:10:19.18 ID:tI1QWgYQ
すべて手に入る。一部の特典ドッグタグや特典迷彩は別にお金払うけど。
940なまえをいれてください:2013/01/13(日) 11:13:50.90 ID:qlzhLhiG
ありがとうございます。
良かったです!
限定とかで手に入らないものがあったら残念だったので・・・
941なまえをいれてください:2013/01/13(日) 11:42:07.28 ID:+BEGdJRx
このゲームってマッチングはDLC購入と未購入とで鯖わけられてる?
前に借りて一度やった時はフリーマッチングというより
マップ決められた部屋がいっぱい立ってて選んで入るって感じだった気がするんだけど
今DLC買わないとあまりマッチングしないとかある?
942なまえをいれてください:2013/01/13(日) 11:52:34.55 ID:ziKL/yCT
>>941
分けられてない
鯖管がマップローテ選ぶ
プレイヤーが選んで入る
持ってないマップになると自動キック
っていうカンジ
943なまえをいれてください:2013/01/13(日) 12:59:12.91 ID:ZZ4XVt42
最近は隠れてるやつを芋っていうバカが居て困る ヒッキーは芋じゃねー!
いやそのままずっと籠もってるなら芋になるだろうけど
944なまえをいれてください:2013/01/13(日) 13:00:04.45 ID:ZZ4XVt42
愚痴スレと間違えたよごめんよ
945なまえをいれてください:2013/01/13(日) 13:29:25.63 ID:BeCwCBlb
>>929 >>930
どうもありがとうございました
迫撃砲使いを直撃キルしてやりたいんですけど難しそうですね
946なまえをいれてください:2013/01/13(日) 14:38:36.92 ID:QAFyQ+ED
自分のチームがリードしたままなのに、「敵にリードをとられた」とか
「負けてるぞー」みたいな音声アナウンスが時々入るんですがバグか何かでしょうか?

ラッシュで防衛側なのに「目標を攻撃しろ!」とか言われることもあります
947なまえをいれてください:2013/01/13(日) 14:46:07.87 ID:ZZ4XVt42
目標を攻撃しろー!は味方が敵の装置(MAV EOD 偵察の色々)をスポットした時にも言われるよ
前者2行はわからん
948なまえをいれてください:2013/01/13(日) 14:51:08.16 ID:QAFyQ+ED
>>947
それは知りませんでした、ありがとうございます
前者2行のは気にしないことにします
949なまえをいれてください:2013/01/13(日) 14:52:38.33 ID:XEhBpll8
敵にリードをとられた
これはガンマスターかな
950なまえをいれてください:2013/01/13(日) 15:06:28.45 ID:92ZT6qhP
動かないから芋とかそういうことではない
定点射撃も場合によっては役立つし自分のためにスコアを稼ぐのもまあ完全な悪ではない
ただMKOMが鳴っても旗を取られても目の前に敵がいなくても十分も二十分も根が生えたように床オナしてるのがクソ芋なんだよ
951なまえをいれてください:2013/01/13(日) 15:09:10.08 ID:92ZT6qhP
あ、ごめんなさい今外にいるんで立てられません
家に帰るまでにスレが進むようなら誰かお願いします
952なまえをいれてください:2013/01/13(日) 15:30:57.06 ID:+BEGdJRx
>>942
なるほど
じゃあcodみたいにDLCでるごとに細分化はしないのね

ということは
現状あそべるマルチモードの部屋はその全てに管理人が存在するといっていいの?
公式管理の鯖とかないの?

もう一つ質問
DLCは評判いい?買った方がいいのだろうか
953なまえをいれてください:2013/01/13(日) 15:50:27.90 ID:AS1Ym7ZB
>>952
公式鯖もある
DLCは追加武器あるから買った方がいい
PE買うのがベストだと思う
954なまえをいれてください:2013/01/13(日) 16:48:38.11 ID:tI1QWgYQ
>>952
PEにしたほうがいいと思うな。DLCマップが全体の半分以上はあるし
ノーマルのみだと入れない鯖とかあって不便だと思う。
DLCマップは言うほど大盛況というわけでもないがないと寂しい。
955なまえをいれてください:2013/01/13(日) 16:54:01.06 ID:+BEGdJRx
>>953-954
thx
鯖刊がマップローテも決められるとのことだけど
DLCが入ってない場合、DLCのマップがくるまではその鯖にいてもキックされずにプレイできる?
あとDLC武器他はDLC買ってなくても登場する?拾える?
956なまえをいれてください:2013/01/13(日) 17:00:01.61 ID:XdnZzIbo
>>950です
家に帰ってこれたので立てます
957なまえをいれてください:2013/01/13(日) 17:01:18.66 ID:ziKL/yCT
>>952
いろんなジャンルのマップ出てるから評判は人それぞれ
ラッシュ好きな人にはB2K,AMが人気
ハイテンポな接近戦好きな人にはCQsが人気
兵器戦好きな人にはB2K,AKが人気
歩兵戦が好きな人にはAMが人気
ってカンジかな
958なまえをいれてください:2013/01/13(日) 17:02:51.26 ID:tI1QWgYQ
>>955
自分は最初から入れてるから知らないが、混合マップの場合
DLCのマップが回ってきたら自動キックされるらしい。武器は敵が落としたのを拾えば使える。
959なまえをいれてください:2013/01/13(日) 17:03:13.44 ID:bSdlhdlx
>>955
両方できる
DLCマップになると追い出されてそれを伝える表示が出る
960なまえをいれてください:2013/01/13(日) 17:03:38.42 ID:XdnZzIbo
スレ立て規制に引っ掛かってしまいました
>>970さんか誰かお願いします
961なまえをいれてください:2013/01/13(日) 17:06:59.83 ID:AS1Ym7ZB
>>955
鯖に入る前にマップローテ見れるからDLCマップある鯖かどうかは分かる
武器は拾えば使えるがDLC武器内にも強武器と呼ばれるものがあるから買っといたほうがいい
962なまえをいれてください:2013/01/13(日) 17:08:21.26 ID:XEhBpll8
DLC武器にはスパスラという中近距離マップなら最強ウェポンがある
963なまえをいれてください:2013/01/13(日) 17:54:58.17 ID:FZsYEy6J
最強ウェポンなんて無いのです変なこと教えないでください
964なまえをいれてください:2013/01/13(日) 18:51:10.05 ID:7us1lvxs
すいません、2倍期間ってspmも2倍になるんですか?
965なまえをいれてください:2013/01/13(日) 19:13:59.65 ID:jJsEeoOp
>964

突っ込んだほうがいいのか?
966なまえをいれてください:2013/01/13(日) 19:15:51.95 ID:ri3OUMai
面白い奴だな
967なまえをいれてください:2013/01/13(日) 19:24:09.70 ID:XEhBpll8
せやろか?
せやで
せやろか?
968なまえをいれてください:2013/01/13(日) 20:23:50.44 ID:7us1lvxs
本当にわからないんです教えてください。お願いします
969なまえをいれてください:2013/01/13(日) 20:25:00.59 ID:tI1QWgYQ
二倍のスコアがSPMに反映されて増え方は二倍になるが数値が突然二倍になるわけではない。
970なまえをいれてください:2013/01/13(日) 20:47:07.53 ID:ziKL/yCT
わろた
971なまえをいれてください:2013/01/13(日) 20:48:04.89 ID:ziKL/yCT
すまん踏んでしまった>>975頼む
972なまえをいれてください:2013/01/13(日) 21:37:58.05 ID:OizetVYm
無線パソコンとのブリッジ接続でも有線と変わらないプレイはできますか?
973なまえをいれてください:2013/01/13(日) 22:30:17.61 ID:5Rxlm2JM
>>972
ラグが酷くて戦えたもんじゃないと思う
部屋に入ってる他の人にも迷惑かかるから素直に有線にしてくれ
974なまえをいれてください:2013/01/13(日) 22:48:02.67 ID:OizetVYm
>>973
わかりました
ありがとうございます
975なまえをいれてください:2013/01/13(日) 22:57:03.71 ID:mi4NowHA
初心者サーバーってのは何て名前ですか?
サーバーブラウザ見てもそれらしきのがないのですが。
976なまえをいれてください:2013/01/13(日) 23:07:15.77 ID:cEGDVELj
外人のボイチャみたいな音って消せる?
977なまえをいれてください:2013/01/13(日) 23:08:16.01 ID:FmbLz2aq
俺が立ててくるから待っとけ〜
978なまえをいれてください:2013/01/13(日) 23:11:46.82 ID:FmbLz2aq
次スレ
【BF3】Battlefield 3 質問スレ Part29【PS3】
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1358086170/
979なまえをいれてください:2013/01/13(日) 23:20:02.67 ID:tI1QWgYQ
>>975
beginnerとかタイトルに書いてあるでしょ

>>976
スタート>分隊>一番下のボイスチャットをオフ
980なまえをいれてください:2013/01/14(月) 00:00:38.82 ID:5ULPy8Bf
戦闘機の近接スキャンを解除して装備したんですが、敵機の位置が把握でき
ません。すれ違う時にミニマップに一瞬表示されてるようですが効果はこれ
だけですか?
981なまえをいれてください:2013/01/14(月) 00:10:03.92 ID:M7FkyG7y
近接スキャンは文字通り近接した範囲だけの効果
レーダーとは別物。戦闘機になんであるのか不明な装備
982なまえをいれてください:2013/01/14(月) 00:19:11.31 ID:5cSTZoQ+
>>981
そうですかw レーダー解除まで長い道のりだなぁ
983なまえをいれてください:2013/01/14(月) 00:20:00.58 ID:UrGamyVO
>>978
おつっす
アジア版PEが今日届きました。スレだけ見て日本語化出来ると思い込んでいたのですが、PS3版じゃ出来ないみたいですね
しかし何かの間違いでここに設定項目あるよ、なんて人が居たら情報提供オナシャス!
984なまえをいれてください:2013/01/14(月) 00:30:04.93 ID:vGGi3rZd
>>978
おつ
985なまえをいれてください:2013/01/14(月) 09:29:33.05 ID:iQY5o27V
初心者なんでとりあえずキャンペーンモードやろうと思うんですが
キャンペーンだと成長できないの?
986なまえをいれてください:2013/01/14(月) 09:31:01.42 ID:M7FkyG7y
ランクが上がったり武器がもらえたりはしない。
COOPならもらえるが。
987なまえをいれてください:2013/01/14(月) 09:50:29.64 ID:3Fg+8dKy
アジア鯖だけいつもアンテナ1本なのですが。これは回線のせいなのでしょうか
988なまえをいれてください:2013/01/14(月) 10:35:51.54 ID:M7FkyG7y
>>983
バージョンや機種によって日本語/英語の場合があったようだが
完全に中国語/英語のバージョンもあり、こっちをつかまされた人も多いようだ
普通に考えて中国語のタイトルだったら中身が中国語で当然だと思うが
989なまえをいれてください:2013/01/14(月) 11:10:17.18 ID:UrGamyVO
>>988
いや〜どうにもパッケージ裏の片隅に【類型:Genre.射撃:SHOOTER】【語言:Language→全部Eng】
なんて書いてあるだけで、北米版との差異は、DLCが香港アカじゃないと受け付けないってだけみたいです
日本語無理そうっすね。。。
990なまえをいれてください:2013/01/14(月) 12:04:15.37 ID:9qo0qLGW
歩いてる敵を打つ時のコツとかってありますか?
折角バレてない状態で見つけてもスポットする事しか出来ない
991なまえをいれてください:2013/01/14(月) 12:12:37.61 ID:/2ofG+4S
狙い定めにくいならデフォルトの感度より2、3メモリ落としてみたら?
992なまえをいれてください:2013/01/14(月) 12:30:24.93 ID:9qo0qLGW
感度か
ありがとうやってみる
993なまえをいれてください:2013/01/14(月) 13:04:22.99 ID:/2ofG+4S
それでも当たらんかったらまた聞いたらいい
994なまえをいれてください:2013/01/14(月) 14:39:39.35 ID:BzNRcGFJ
BF3の過去すべての限定コンテンツとか限定特典で手に入らないものとかある?
995なまえをいれてください:2013/01/14(月) 14:52:47.70 ID:iQY5o27V
ライトがあるところでなるのか?
画面が真っ白になるバグなんとかならんのですか
996なまえをいれてください:2013/01/14(月) 14:53:02.58 ID:5cSTZoQ+
ビギナー・トレーニングルームって書かれてるのに、明らかに上達者がたむろって
いて瞬殺される。俺つえーって自慢したくてやってるの?バカなの?
997なまえをいれてください:2013/01/14(月) 15:11:40.21 ID:yCe7iVKd
>>996
ビギナーをボコってトレーニングするルームだから

マジレスするとランクによる入室制限システムが無いので鯖管もしくは権限持ちがいないと、
レンタルサーバなんてほぼ無法地帯と同じ。
諦めてその部屋でるのが一番早いよ。
998なまえをいれてください:2013/01/14(月) 15:16:27.89 ID:YML8XhuD
ナイフ鯖とかも酷いことになってるしな。
ナイフ使ってる奴が1人もおらんとか何の冗談かと。
999なまえをいれてください:2013/01/14(月) 15:34:34.56 ID:7Gncwbzu
>>994
初回限定ストラップ,アルミケース
1000なまえをいれてください:2013/01/14(月) 16:06:56.57 ID:1z+g4hcE
BF3おもしろ〜!
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。