ASSASSIN'S CREED アサシンクリード総合 116旗目

このエントリーをはてなブックマークに追加
1なまえをいれてください
アサシンクリード 3
PS3 & Xbox360 発売中
Wii U 2012年12月8日発売予定

-公式サイト-
http://www.ubisoft.co.jp/ac3/

-wiki-
http://www30.atwiki.jp/asakuri/
http://www31.atwiki.jp/assassin2/
http://www22.atwiki.jp/acbh/
http://www47.atwiki.jp/revelations/
http://www33.atwiki.jp/aciii/

ASSASSIN'S CREED アサシンクリード総合 114旗目
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1353901162/

【関連スレ】
アサシンクリードマルチ専用28
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/netgame/1353166645/
【PSVITA】アサシンクリードIII レディ リバティ part3 (実質part4)
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/handygame/1353504522/
【PS3/Xbox360】アサシンクリード総合質問スレ 3
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/gameover/1353785030/

次スレは>>950が建てる事

※前スレ
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1354089543/
2なまえをいれてください:2012/12/01(土) 22:01:35.24 ID:ecgXW/ZC
Q.最初にどれ買えばいいですか?

A.
アサシン クリード I+II ウェルカムパック
価格:2940円(税込)

時系列
1-BLー2-BH-Rー3-LL

あとは>>1の各wiki内のFAQ参照
3なまえをいれてください:2012/12/01(土) 22:03:44.14 ID:0PzE2/hf
旦那の商売道具をガメたパトリックは個人的に処罰して構わないよなと思い暗殺。
その数日後。そこには再び元気に旦那の商売道具を今度は郵便局からガメているパトリックの姿が!
4なまえをいれてください:2012/12/01(土) 22:05:27.17 ID:sShScqJZ
アキレス「うちの柱に何をするんだ!」
コナー「我々の風習だ。このスレが終わるまでこの>>1乙は抜かないでくれ」
5なまえをいれてください:2012/12/01(土) 22:08:58.63 ID:ecgXW/ZC
いちおうパッチテンプレもおいとく、秒差だけどこっちがさきでいいかな?

最新パッチ、主な修正箇所。
-スキップできるムービーの再生中に常にテキストメッセージが表示されるように修正
-動物の移動時に、動物がハマるのを防ぐためのフェイルセーフを追加
-エンディング後、ホームステッド以外でコナーがフードをかぶるよう修正
-動物への重量武器での特殊攻撃を見えるようにした
-特別な服を着ている時に店で通常の服のカラーを変えられなかったバグを修正
-敵が深雪にいる時止めがさせなかったバグを修正
-SSIのオプションが無効だとL1での手動ロック時にターゲットが縁取られなかったバグを修正
-泳いでいる時やダイブの時に稀にマップをすり抜けて落ちてしまうバグを修正
-たまにフリーズすることがあったのを修正
-動物が稀にオブジェクト内にハマってしまう現象を修正
6なまえをいれてください:2012/12/01(土) 22:13:41.30 ID:ecgXW/ZC
あと一応次スレ候補として、こちらも乙でした

ASSASSIN'S CREED アサシンクリード総合 116旗目(実質117?)
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1354366550/

>>3

あれ殺せたのかw 結局なんであそこまでしつこく親方に絡んだのかわからんかったw
7なまえをいれてください:2012/12/01(土) 22:19:15.64 ID:45pndKRs
フロンティア探険クラブのミッション、狼少年(?)の受注場所教えてくれ
マーカー消えてしまった・・・
8なまえをいれてください:2012/12/01(土) 22:22:22.10 ID:45pndKRs
英知の父の>>1乙があらんことを
9なまえをいれてください:2012/12/01(土) 22:32:18.21 ID:RwesQFkb
毎日たくさんの同胞が殺されているわ。隊長の名はイチオッツ
10なまえをいれてください:2012/12/01(土) 22:33:26.74 ID:ecgXW/ZC
>>7

フロンティアはマジ説明しづらいな・・・ちょうどその辺の進行度のデータあったけど
ざっくりいってモホークヴァレーとグレートピースヒルの境界線の真ん中、ピースヒル側
目印になるのはちょっと見当たらないな
11なまえをいれてください:2012/12/01(土) 22:36:51.76 ID:2BLVBw5F
悪名高い「巨人と嵐」のフルシンクロ狙ってるけどこりゃ無理だな
ようやく二つ成功したのに三つ目で失敗して完全に萎えた
12なまえをいれてください:2012/12/01(土) 22:42:02.16 ID:fhufHZm4
フロンティアって弟子呼べないの?
モンマスの砦開放とか海老が無限湧きしてくるのに一人でやれっつーのかよ
13なまえをいれてください:2012/12/01(土) 22:42:15.06 ID:aCKFPrE7
今回のフルシンクロはBHの戦車みたいなの多いよな
14なまえをいれてください:2012/12/01(土) 22:46:28.12 ID:figTtREj
>>13
なー
精々二三個なら今回の方がやり直し楽だからいいけどほぼ全部だしな
15なまえをいれてください:2012/12/01(土) 22:49:18.65 ID:XXY3kuZs
へイザムの最期の言葉が最高に格好良い
DLCか次回作でへイザムの言葉に見合うくらいコナー君の活躍とストーリーの盛り上がりを…
16なまえをいれてください:2012/12/01(土) 22:51:03.37 ID:cTRZmfc5
今回のエアアサシンの仕様は完全に馬鹿だ
視界に入ってない10mは離れているやつに気づかれるとか
このシステム考えたやつって即退社させた方がいいだろ
これによって何が楽しくなっているのかマジでききたい
17なまえをいれてください:2012/12/01(土) 22:51:18.42 ID:k3ds8DC4
兵士と犬が一緒にいるところって戦闘回避できないの?
宝箱の近くに犬がいて戦闘おきまくるから開けられないんだが…
18なまえをいれてください:2012/12/01(土) 22:55:32.41 ID:45pndKRs
>>10
ありがとう
フロンティア全域が捜索範囲だったからある程度絞れて助かる

フロンティアは広いから他のマップと違ってちょっとマーカーずらすだけで200mとか離れてるから困るわ
19なまえをいれてください:2012/12/01(土) 22:55:40.86 ID:asUC4rjp
>>17
チャレンジ内容にもあるけど狩りの時に使う囮で犬は誘いだせる
適当に離れたところに撒いておびき出すといいよ
20なまえをいれてください:2012/12/01(土) 22:56:06.18 ID:u8QJ6pJ0
>>17
皆殺ししかないかと
21なまえをいれてください:2012/12/01(土) 22:57:12.32 ID:45pndKRs
>>17
ニューヨークのあそこだなw
軍用犬にも囮は効くぞ
22なまえをいれてください:2012/12/01(土) 22:57:46.23 ID:u8QJ6pJ0
アキレスの衣装ゲットしたけどダサいな。
飾ってる時はすごいかっこいいのに。
23なまえをいれてください:2012/12/01(土) 22:58:07.23 ID:figTtREj
ニューヨークの例のヤツならどうやっても戦闘回避できないし無限湧きだから
さっさと皆殺しにして敵が補充される前に開けるしかないなどうしてこうなった
24なまえをいれてください:2012/12/01(土) 23:01:08.84 ID:ZZ7pgKHN
服の色せっかく変えてもムービーシーンで反映されてなくね?
ありえないだろこれ
25なまえをいれてください:2012/12/01(土) 23:05:56.85 ID:k3ds8DC4
>>19-21
なるほど、囮か
やってみるわ サンクス
26なまえをいれてください:2012/12/01(土) 23:11:04.56 ID:VGunKIMB
ムービーでは下の青い部分だけ色変わってるな
おかげで上は青で下は赤になった
27なまえをいれてください:2012/12/01(土) 23:13:14.91 ID:ecgXW/ZC
あの宝箱は、開放ミッションで鍵手に入れたらあけれるんだっけか?
できるんなら煙玉からいけそうだがどうやったっけな…普通に惨劇を巻き起こした気もするw

ポイズンダートとかで気がつかれないようにやっても死体に気がついてよってくるしな
28なまえをいれてください:2012/12/01(土) 23:16:21.04 ID:xCPfCuGh
弟子使えばよくね?
29なまえをいれてください:2012/12/01(土) 23:21:06.97 ID:Jsz/AUrh
仮に3の続編が出たとしてBHみたいに育て上げた村ぶっ壊されたら声出して泣ける気がする
30なまえをいれてください:2012/12/01(土) 23:21:17.42 ID:LuSVYg5e
普通に死体の山を踏みしだきながら開けたわ
31なまえをいれてください:2012/12/01(土) 23:24:48.13 ID:ecgXW/ZC
最初にビューポイント回る、宝箱あけに行く主義で…
というか弟子ほとんど使わなかったな、誘い出し覚えてから使い出した
32なまえをいれてください:2012/12/01(土) 23:29:30.76 ID:figTtREj
そういや弟子ってどうやって生計立ててんだ
本業放り出してコナーの手伝いやってんだろ?
33なまえをいれてください:2012/12/01(土) 23:30:40.87 ID:X/bgETyG
ようやく終わった
凄い評判悪いストーリーでちょっと覚悟してたけど
自分の村で結婚式→旗を作る→アキレス死亡→葬儀の辺りは本気で神掛ってたと思う
あとヘイザムはちょっと残念ボスだったけどリーの方は決着の付き方が渋くて好きだな
34なまえをいれてください:2012/12/01(土) 23:31:07.41 ID:Mec/D6S1
>>32
コナー手伝ったらお金貰えるんでね
コナーさんいっぱいお金持ってるしねw
35なまえをいれてください:2012/12/01(土) 23:32:12.74 ID:6br2uDHm
新作は少年アキレスと不思議なダンジョン
36なまえをいれてください:2012/12/01(土) 23:36:38.95 ID:ejpU3czE
>>33
それがメインミッションだったら良かったんだけどなー

あれ本来ならシークエンス11の内に葬儀まで進めて、Fin.の後に墓前報告とかする流れなんだろうけど
クリア後に残しておくべきじゃなかった
37なまえをいれてください:2012/12/01(土) 23:37:31.14 ID:trgzkVA8
>>32
おびき出しで強盗したときいくらか頂いているんだよ
38なまえをいれてください:2012/12/01(土) 23:41:59.23 ID:sgohwx/F
アサシンクリードIIIのボイスチャットOFFにする方法教えてください。
39なまえをいれてください:2012/12/01(土) 23:44:14.94 ID:CnHxNZku
スリ取るミッションで誘き出し使ったらミッション完了して吹いたw
40なまえをいれてください:2012/12/01(土) 23:45:06.64 ID:sJWluJiF
ニューヨークのメインストリートの市場付近の番兵って市民状態でも普通に襲ってくるよね
何考えてるんだろう
41なまえをいれてください:2012/12/01(土) 23:45:15.60 ID:ngW0V2au
ボストン拳闘クラブってただ各地の強豪に挑戦するだけ?
42なまえをいれてください:2012/12/01(土) 23:45:48.61 ID:sgohwx/F
アサシンクリードIIIのボイスチャットOFFにする方法教えてください。
43なまえをいれてください:2012/12/01(土) 23:48:53.35 ID:figTtREj
無いよ
44なまえをいれてください:2012/12/01(土) 23:49:01.14 ID:aqrqA4s/
なんか公式サイト落ちてない?
45なまえをいれてください:2012/12/01(土) 23:49:19.77 ID:sgohwx/F
>>43
え?
じゃあどうすれば良いんですか?
46なまえをいれてください:2012/12/01(土) 23:53:01.37 ID:XXY3kuZs
>>33
二人で酒飲むところはダイハード3の没エンディングみたいで渋くて格好良い

次回作からクリア後でもずっと遊んでられるような要素があればいいんだが
MPO+のインフィニミッションみたいな感じで
マップがランダムで作成されて(べつに既存のマップでもいいけど)ターゲットと敵兵がランダムに配置されて、ターゲットを暗殺すると次のステージがへ進めるみたいな
47なまえをいれてください:2012/12/01(土) 23:53:03.32 ID:km9TKuEg
>>45
質問スレに行け
48なまえをいれてください:2012/12/01(土) 23:53:06.89 ID:mvFwJBem
今日売ったら4500円で売れた。急げお前ら!
49なまえをいれてください:2012/12/01(土) 23:56:14.81 ID:sgohwx/F
>>47
すみません…
今度から質問スレで聞きますんで教えてください。
50なまえをいれてください:2012/12/01(土) 23:57:17.77 ID:sJWluJiF
リベの時だったと思うけど盗賊ミッション全クリすると盗賊呼んだ時にてあたり次第スリ働いて楽しかったけど
あーいう特典は無さそうだな今回
51なまえをいれてください:2012/12/01(土) 23:59:16.81 ID:LuSVYg5e
もうちょっと持続的な金の使い道と繰り返し遊べる暗殺ミッションが欲しい
暗殺したけりゃリプレイしろってことなんだろうけどさ
52なまえをいれてください:2012/12/02(日) 00:16:02.64 ID:DuRIvj3m
海洋ミッションはもっと自由に出来るもんだと思ってたな
水と食料の許す限り自由に航行できて、行きがかりの商船を助けて金貰ったりテンプル船を見つけて略奪したり
別ゲーになりかねないが
53なまえをいれてください:2012/12/02(日) 00:16:42.08 ID:BJ4yiNlO
すっかり忘れてた特典読んでたらリーのイラストが今とまったく違くてワロタ
なんで禿げ散らかしちゃったんだ
54なまえをいれてください:2012/12/02(日) 00:27:05.21 ID:5JyNMs+M
>>52
それなんて大航海時代
55なまえをいれてください:2012/12/02(日) 00:55:55.18 ID:zF2x71wZ
チェッカーってミニゲームもなかなかのクソゲーだな
56なまえをいれてください:2012/12/02(日) 00:57:25.99 ID:mS6H27vs
>>46
独創的なセンスでRDRをパクった今の開発なら、一応、同じ「ステルス」ってジャンルのMPO+をバクることも強ち有り得なく無いと思うね
まぁ、自称「メタルギアだけの人じゃない」監督がアラート状態になって大変な事になるだろうけどね
57なまえをいれてください:2012/12/02(日) 00:57:36.46 ID:E8lufn+b
>>53
晩年だけでも白髪のヅラかぶせてあげればよかったのにね。
そっちのほうが当時の風習に合ってるし。
58なまえをいれてください:2012/12/02(日) 01:06:22.26 ID:a7DVNzfT
進め!海賊をぜひこのアサクリのシステムでリメイクしてほしい
59なまえをいれてください:2012/12/02(日) 01:09:49.83 ID:9zOj/F5L
フルシンクロ条件
・禿げ散らかさないこと
60なまえをいれてください:2012/12/02(日) 01:11:46.71 ID:yBJLc36F
もうすぐ海賊のSLGが出るらしいぞ。
61なまえをいれてください:2012/12/02(日) 01:15:11.40 ID:kRrbXHq2
リベレーションを今更買ったが初めて爆弾投げる所でホイールが操作出来ず進めない。
どうしたらいいの?
これってバグ?
62なまえをいれてください:2012/12/02(日) 01:18:13.23 ID:0wct+8xC
右キノコ使えよ
63なまえをいれてください:2012/12/02(日) 01:23:40.80 ID:jVnc70AI
>>50
あれよかったよね
すっかり忘れてたけど3は娼婦やら盗賊やら雇って
隠れ蓑に出来る奴らもいなくなってるんだよなぁ、なんかさみしい
64なまえをいれてください:2012/12/02(日) 01:38:55.88 ID:zF2x71wZ
>>63
リア充H男とコミュ障コナーの差だな
65なまえをいれてください:2012/12/02(日) 01:44:10.18 ID:TMEkcZHB
ここまでハードル上げといてこの出来とはUBI大丈夫か?
66なまえをいれてください:2012/12/02(日) 01:54:30.33 ID:gDeDPVub
コナーくんあんなゴリ顔しといて真面目すぎて面白い
67なまえをいれてください:2012/12/02(日) 01:56:11.50 ID:VEoS3fGR
>>65
Rのときもそうだった
ランダムミッションだっけ?あれがあんな出来になるとは誰が思ったか
68なまえをいれてください:2012/12/02(日) 02:04:08.87 ID:TwxBhVj3
2はアクションがしょぼくつまらなかったが、3はどうですか?
改善されてる?
69なまえをいれてください:2012/12/02(日) 02:15:06.44 ID:ylXLTidi
>>68
アクションは文句なし
70なまえをいれてください:2012/12/02(日) 02:22:08.66 ID:BCkOtnXt
最近のUBIはろくなの出さないな
71なまえをいれてください:2012/12/02(日) 02:28:37.92 ID:HZoM23F4
リベレーションのスペシャルエディションいつ頃出るの?
72なまえをいれてください:2012/12/02(日) 02:28:38.44 ID:maWmhZBC
コナーの声、吹き替えでも合ってない感じがするし、海外ボイスも幼くて合ってないよな
顔が老けすぎなのがダメなのか
73なまえをいれてください:2012/12/02(日) 02:29:08.41 ID:maWmhZBC
>>71
公式で出ないって言ってる
74なまえをいれてください:2012/12/02(日) 02:32:09.23 ID:zF2x71wZ
はー数々のクソゲーを終わらせたが
あともうちょいでシンクロ100%だ…
最後なんだろ

狩猟マップを完成させる

ふざけんじゃねええええええええええあああああああ
くそがあああああああああ
「すべての種類の動物の皮を剥ぐ」が同じチャレンジ3にあるんだからこんなの作業になるのわかって入れてんじゃねえよおおおおお
わざわざ全マップで探すとかありえねええだろうがあああああああくそがああああああああああああ
75なまえをいれてください:2012/12/02(日) 02:32:24.01 ID:a7DVNzfT
みんなゴリゴリいうけどコナー男前だと思うけどなあ。
未熟で思慮に欠ける部分があるのもちょっとやきもきして丁度いい。
76なまえをいれてください:2012/12/02(日) 02:35:08.80 ID:Wy7SzlNw
コナーって結局自分の目的を果たせず、一人になってしまった歴代主人公で一番悲惨な結末のアサシンだよね
77なまえをいれてください:2012/12/02(日) 02:50:56.72 ID:vFoKfA/O
>>76
待て、まだ結末ではない可能性が高いだろ
これで結末言われたらH男さんは壮大なパシリが結末の男になっちまう
78なまえをいれてください:2012/12/02(日) 02:52:56.11 ID:gQiaLCxV
3って楽しいの?
79なまえをいれてください:2012/12/02(日) 02:53:03.07 ID:U52pvkdw
コナーの物語は始まったばかりや・・(多分
80なまえをいれてください:2012/12/02(日) 02:54:10.34 ID:Wy7SzlNw
>>77
次もコナーでやるとしたら何を題材にするんだろ?
南北戦争?
81なまえをいれてください:2012/12/02(日) 02:57:38.99 ID:TVkMCY8B
ED長すぎワロタ
82なまえをいれてください:2012/12/02(日) 03:00:11.64 ID:ZJIZeVnO
>>80
アルタイル以上に長生きになるぞ
83なまえをいれてください:2012/12/02(日) 03:03:12.85 ID:Wy7SzlNw
>>82
次にくるビッグイベントだから・・・
リンカーンの剣もあったし
ネイティブアメリカン関連で涙の旅路?
84なまえをいれてください:2012/12/02(日) 03:05:10.82 ID:/Zf91gOf
>>83
前スレでも言われてたけど
そっちのリンカーンじゃないから…
85なまえをいれてください:2012/12/02(日) 03:06:48.12 ID:Wy7SzlNw
>>84
そうなのか知らなかった
BHみたいに次回はホームステッド襲撃からか?
86なまえをいれてください:2012/12/02(日) 03:07:05.79 ID:ylXLTidi
普通にフランス革命しかありえない
てかマスケット銃背負いたいんだがどうやるの?
弓外せない
87なまえをいれてください:2012/12/02(日) 03:11:31.17 ID:Wy7SzlNw
>>86
出来ない
88なまえをいれてください:2012/12/02(日) 03:21:17.56 ID:ylXLTidi
>>87
え?
PVでできてたよね?
89なまえをいれてください:2012/12/02(日) 03:29:24.53 ID:0IB0Ysmd
>>88
それアサクリの伝統だから>PV独自仕様
90なまえをいれてください:2012/12/02(日) 03:35:15.86 ID:zF2x71wZ
シングルの実績全部埋まったああああ
二度とやんねーーーーーーファック氏ね、俺のアサクリを返せUBI
91なまえをいれてください:2012/12/02(日) 03:42:42.62 ID:8toagdsX
最後コナーの記憶は誰かにハッキングされたみたいだし、次もコナーだろうな。
92なまえをいれてください:2012/12/02(日) 03:48:28.61 ID:gDeDPVub
エンディングロール何分あるの?
93なまえをいれてください:2012/12/02(日) 04:09:16.38 ID:DuRIvj3m
布団でやっててロールの途中でうたた寝したけど、次に目を開けた時も余裕で流れてた
94なまえをいれてください:2012/12/02(日) 04:30:11.71 ID:zF2x71wZ
マルチのマップの方が凝ってるじゃねええかよおおおおおおおお
クソがああああああああああああ
んな暇あったらフロンティアのビューポイント1個でも種類増やせよおおおおおおおお
95なまえをいれてください:2012/12/02(日) 05:10:21.78 ID:wd5xdD5D
マルチに割いてる人員と時間を本編に使って欲しいわ
マルチいらん
96なまえをいれてください:2012/12/02(日) 05:14:36.05 ID:8toagdsX
↓ここらで例の
97なまえをいれてください:2012/12/02(日) 05:23:11.31 ID:TObn1oNf
マルチの英国兵は男装とか、おっぱい的に無理すぎだろ
98なまえをいれてください:2012/12/02(日) 05:31:17.26 ID:qbrMQjTb
突然アサシントマホークがなくなってたでござる
なにかの拍子に地下に行ったのかと思えば消えてるし買えないしなんなの
99なまえをいれてください:2012/12/02(日) 06:47:26.00 ID:J5kSstJs
アサシンクリード 3
PS3 & Xbox360 発売中
Wii U 2012年12月8日発売予定

-公式サイト-
http://www.ubisoft.co.jp/ac3/

-wiki-
http://www30.atwiki.jp/asakuri/
http://www31.atwiki.jp/assassin2/
http://www22.atwiki.jp/acbh/
http://www47.atwiki.jp/revelations/
http://www33.atwiki.jp/aciii/

【前スレ】
ASSASSIN'S CREED アサシンクリード総合 115旗目
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1354089543/

【関連スレ】
アサシンクリードマルチ専用28
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/netgame/1353166645/
【PSVITA】アサシンクリードIII レディ リバティ part3 (実質part4)
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/handygame/1353504522/
【PS3/Xbox360】アサシンクリード総合質問スレ 3
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/gameover/1353785030/

次スレは>>950が建てる事


>>1
107からおかしいがテンプレはこれが正しい
100なまえをいれてください:2012/12/02(日) 07:15:53.89 ID:ws3d3ih9
アルタイルの時代の民間人って
みんなキチガイだったの?
101なまえをいれてください:2012/12/02(日) 08:12:45.91 ID:ukU5up6L
赤服が納屋の前で木材を切ってたんだが、手伝いやってんのかねアレ
兵士は給料が少ないから副業やってると聞いたけど、せめて制服脱げよと思う
102なまえをいれてください:2012/12/02(日) 08:18:38.95 ID:nReLcIwk
俺は戦闘中以外の兵士の主な仕事は塹壕掘りなどの土木工事だと聞いたぞ
103なまえをいれてください:2012/12/02(日) 08:33:12.04 ID:cG2Xft7H
1£は日本円に換算していくらなんだ?
750£でノーマルソード買えるが、1000£で教会建てられるし...
104なまえをいれてください:2012/12/02(日) 09:27:44.25 ID:VEoS3fGR
>>103
2とかの時も実際は日本円ですげー高額だった気がするからまぁ気にするな
105なまえをいれてください:2012/12/02(日) 09:35:23.80 ID:LaSMOR48
BHだと30000くらいでコロッセオ購入出来るんだぜ…?
1000で教会建つんだから高額なんだろうね
庶民からスリしても額が少ないのなんか納得した
106なまえをいれてください:2012/12/02(日) 09:39:56.31 ID:maWmhZBC
拳闘ミッション、アキーラのフルアップグレードが済んだら金の存在価値が完全になくなったな
ようやく糞UIの帳簿使わなくていいわけか
107なまえをいれてください:2012/12/02(日) 10:00:49.78 ID:iv7729Y8
帳簿のUIは初めてゲーム作ったのかと言いたくなる程の低レベルで笑えてくる
あんなに頭の悪い仕様は他のゲームでも見たことがない
2012年にもなってアレはないわ
108なまえをいれてください:2012/12/02(日) 10:32:09.55 ID:hUxxIkDn
>>107
数のあった狼の毛皮30枚売って嫌になった
ビーバー、狐、鹿の皮を住民から買って流すだけのシステムになった
PC版だとマウスで直接選べたりするのかなぁ
109なまえをいれてください:2012/12/02(日) 10:35:20.17 ID:23hTf/BH
フローリン金貨って3000円くらいって聞いたような聞いてないような
110なまえをいれてください:2012/12/02(日) 10:39:05.47 ID:B+RqF5iS
アルタイルは伝説のアサシン
H男は最強のアサシン
ハゲーは何のアサシンになるの? 情弱のアサシン?
111なまえをいれてください:2012/12/02(日) 10:52:06.06 ID:QghHQOVY
ハゲを追いかけるハゲードン
112なまえをいれてください:2012/12/02(日) 10:55:14.22 ID:TahrRVSb
ピボットの形かわいい
113なまえをいれてください:2012/12/02(日) 10:55:55.85 ID:DavQUEhW
せっかくツインホルスター作ったのにロードの度に一丁消滅して意味無い…
114なまえをいれてください:2012/12/02(日) 10:55:58.05 ID:NUBi03d3
太陽フレアの危機は去ったが、今度は大質量隕石が地球に接近していた
絶望的な状況に誰もがあきらめた時、一人のアサシンが現代に蘇った
映画「ラドンハゲードン」
出演:ブルース・ウィリス、リブ・タイラー、ベン・アフレック他
115なまえをいれてください:2012/12/02(日) 11:00:17.96 ID:mS6H27vs
>>114
ラドハゲドンの方が語呂が良い
116なまえをいれてください:2012/12/02(日) 11:00:18.29 ID:r/WWscuN
>>114
前にも似たようなネタ作ってた人いたよw
117なまえをいれてください:2012/12/02(日) 11:05:51.41 ID:QghHQOVY
2のエツィオ衣装は砲撃で吹っ飛んだ設定だったなそういえば・・・
着替えたかった
118なまえをいれてください:2012/12/02(日) 11:07:05.65 ID:rnKNKxd7
フロンティア探検クラブの未確認飛行物体が開始できない
マップ探しても開始ポイントないし、そもそもいつ受けたか覚えてないんだが

ボストンのはずだよな
119なまえをいれてください:2012/12/02(日) 11:29:55.03 ID:0+fFxaQT
トロコンしようと思ってちょっと手を付けてみたらひたすら苦痛なだけで全く面白くない
120なまえをいれてください:2012/12/02(日) 11:43:49.51 ID:maWmhZBC
トロコンにフルシンクロって必要あったっけ?
巨人と嵐は諦めたいんだが
121なまえをいれてください:2012/12/02(日) 11:46:56.63 ID:0wct+8xC
トロコンって苦痛なもんだろ
それでも欲しいなら黙ってやれよ

>>120
「追跡完了」はトラッカー全コンプ必須
巨人と嵐はマスト折って舳先だけ攻撃してれば余裕
122なまえをいれてください:2012/12/02(日) 11:47:29.93 ID:FqeKQskS
>>101
何か必死に作業してる兵士見てると、殺すのが可哀相になってくるんだよな・・・
3で一番殺すのが躊躇われたのは船で行く砦の兵士達
123なまえをいれてください:2012/12/02(日) 11:48:10.53 ID:8lYEbl/y
>>120
フルシンクロしないとこれが取れない

【追跡完了】進行状況トラッカーのすべてのエントリーを完了する
124なまえをいれてください:2012/12/02(日) 11:48:54.42 ID:ujNdkMRi
フルシンクロはサブ目標をする事によってスムーズに進むんならいいんだけど
ただ難易度が上がるだけってのがなぁ…そんな事する必要あるの?ってやつばっかりだし

どこだか忘れたけど荷馬車に隠れずに尾行するってやつをやってたら
次のムービーで荷馬車からガサッと出てきた時はちょっと怒った
125なまえをいれてください:2012/12/02(日) 11:49:33.46 ID:WkTCc1HM
LLやって面白かったから1+2買ってきたんだけど
1ってなんか評価低い?
126なまえをいれてください:2012/12/02(日) 11:50:33.22 ID:QghHQOVY
2は帰ってカミさんに会いたいと思いっきり死亡フラグ立ててた敵兵がいてワロタな
127なまえをいれてください:2012/12/02(日) 11:51:48.03 ID:SdtpERZS
>>125
お金という概念ない、キチガイが絡んでくる、弟子がいないが
雰囲気は最高
あと泳げない
128なまえをいれてください:2012/12/02(日) 11:53:36.36 ID:2L0VrCCO
>>125
MAPが見辛い、どの街でもやることが一緒なので後半飽きが来る
ただし、街の雰囲気は最高
129なまえをいれてください:2012/12/02(日) 11:54:22.24 ID:8lYEbl/y
>>124
あれはわかるw

フルシンクロって基本的に
「過去のアサシンの行動そのままに行動した証」であるはずだったのに、
難易度上げるために無駄・無意味な行動をしてたり、
隠れてないのに隠れてたムービーになったりしててもう・・・w
130なまえをいれてください:2012/12/02(日) 11:57:52.31 ID:23hTf/BH
その点BHとかRのフルシンクロは割とわかる
131なまえをいれてください:2012/12/02(日) 11:57:52.47 ID:M0pWmjz2
1は屋上を走り回る爽快感がシリーズ一番だと思う
単に屋上が平坦だってのが理由なんだど
132なまえをいれてください:2012/12/02(日) 12:00:37.73 ID:ujNdkMRi
>>129
もっと自由度のある行動をさせてくれって思うわ
その分1は潜入ルートから脱出ルートまで自分で考えて出来るから好き
133なまえをいれてください:2012/12/02(日) 12:02:52.06 ID:SdtpERZS
>>131
それわかる
2になったらめんどくさくなった

ブラッドラインも平坦でよかった
134なまえをいれてください:2012/12/02(日) 12:11:12.91 ID:xYkd2CQH
>>122
太鼓叩いてる奴と釘打ってる奴も
135なまえをいれてください:2012/12/02(日) 12:12:50.32 ID:8lYEbl/y
フルシンクロって縛りプレイじゃあるけど、
例えば「エアアサシンをキメる」一つにしても、
どのルート通るか、どこでキメるかと考えながらやれたけど、

今作はフルシンクロしようとすると、ルートも実行場所も1つしかないってのが多い。
それを探し出すって楽しみ方もあるけど、確実に自由度は減ってきてるな。

逆に1だと、自由度高すぎて、どうしていいのかわからなくなるw
わからないから正面突破で強引に暗殺逃走ばかりの繰り返して出興ざめになりやすいかな。
136なまえをいれてください:2012/12/02(日) 12:23:38.45 ID:qv2pCmLs
>>135
1の場合、適当に屋上の弓兵を片付けて回ってれば適当に潜入できてたな

3の場合、草むらが語りかけます、ここを通れと。
137なまえをいれてください:2012/12/02(日) 12:25:26.58 ID:IyZaBji9
>>136
ピトケアンの所はそれが顕著だったなw
138なまえをいれてください:2012/12/02(日) 12:46:56.80 ID:0+fFxaQT
そういや今回の戦争シーンって歩兵が隊列組んで銃で撃つか大砲しかないけど実際のとこはどうだったん?
139なまえをいれてください:2012/12/02(日) 12:48:11.67 ID:M0pWmjz2
>>133
2から屋根の傾斜のせいで先の建物が見えないから
いちいち減速して確認してから進まないといけなくなったんだよな
3は道幅が広くなってちょくちょく降りなきゃいけなかったり、
屋上に何人も敵がいて面倒だったりでそもそもあんまり屋根上らなくなった
140なまえをいれてください:2012/12/02(日) 12:49:46.73 ID:SdtpERZS
>>139
そうそう、そうなのよ
141なまえをいれてください:2012/12/02(日) 13:01:12.06 ID:juY9AY+T
アルタイルとエツィオとコナーの人生がデズへのパシリの為なのが不敏
142なまえをいれてください:2012/12/02(日) 13:04:02.58 ID:cG2Xft7H
2の屋上はよく盗賊連れて飛び回ってたわ
ふと後ろを向くと4人いたはずの子分が1人になってて、地上から『死体だー!』という悲鳴が...
143なまえをいれてください:2012/12/02(日) 13:06:58.02 ID:Wy7SzlNw
次回の主役もデズモンドなんだろうか?
あんな状態だしきついと思うんだけど。
144なまえをいれてください:2012/12/02(日) 13:09:15.44 ID:2L0VrCCO
>>143
デズモンド編は今回で終了
145なまえをいれてください:2012/12/02(日) 13:11:52.96 ID:BrdJikVL
>>144
それ公式なの?
146なまえをいれてください:2012/12/02(日) 13:13:48.53 ID:rMMFmgjI
>>138
騎兵突撃とか白兵戦も充分ある時代だったな。
マスケット銃は命中精度も悪いしリロードなんて遅すぎるから・・・銃と近接武器がまだ同居してた。
ミニエー銃みたいな命中精度がある程度確保されてるのが出てくると状況が変わってくるが。
147なまえをいれてください:2012/12/02(日) 13:21:51.41 ID:0+fFxaQT
>>146
やっぱそうだよね
他の独立戦争扱った創作話見ても銃は添え物扱いだったから今回の違和感感じたんだよ
civでもマスケットはいらない子扱いされてるしw
148なまえをいれてください:2012/12/02(日) 13:22:51.57 ID:ujNdkMRi
次回作じゃなくてもいいからノートルダム寺院に登りたいです
149なまえをいれてください:2012/12/02(日) 13:24:49.61 ID:1VObXNKj
見た感じ鎧着てないし弓の方が強そう
まあ訓練の時間が段違いなんだろうが
150なまえをいれてください:2012/12/02(日) 13:29:39.00 ID:8lYEbl/y
>>138
ああいうもんみたいよ。当時は。
映画「パトリオット」(メル・ギブソン主演)あたりと見るのオススメ。
151なまえをいれてください:2012/12/02(日) 13:33:33.46 ID:hUxxIkDn
>>128
1の街の雰囲気最高ってのは同意だなぁ
初めてエルサレム行った時の感動が忘れられなくて買い続けてるわ
エルサレムなんて現代でも行ったこと無いのにああ!エルサレムだ!これがエルサレムなのか!って興奮した
歩いてるだけで楽しいってこの手のゲームで一番大事やね
152なまえをいれてください:2012/12/02(日) 13:35:08.65 ID:MDtf0Xm4
>>148
フランスくるだろ
ノートルダム大聖堂、モン・サン・ミッシェル、ヴェルサイユ宮殿、ルーヴル美術館、エトワール凱旋門……etc.
魅力的ものばかりや
153なまえをいれてください:2012/12/02(日) 13:37:53.87 ID:rMMFmgjI
>>152
しかもUBIの本社ってフランスだったはず・・・
だからとんでもないほどのクオリティで作ってくると思うぞ。
154なまえをいれてください:2012/12/02(日) 13:40:50.92 ID:ylXLTidi
>>152
UBIフランス企業だしな
まあやりそうだ
フランスならフランス革命だしそうなるとまたコナーだな
今回新エンジンも作ったんだし

3はwatch dogsとZONBIE Uだったか?
それでチーム分け過ぎた印象
大風呂敷広げた割には細かいとこに粗が目立つ
155なまえをいれてください:2012/12/02(日) 13:49:07.75 ID:ujNdkMRi
>>153
ディズニーのノートルダムの鐘が好きだからそれは楽しみだなぁ
156なまえをいれてください:2012/12/02(日) 13:52:03.19 ID:ERM51g6C
現代で新たなアサシンが出てきたらデズは最後のアサシンから何に変わるの?最近?
157なまえをいれてください:2012/12/02(日) 13:53:55.15 ID:C51YYQX/
制作のロープダート入れ1って作っても最大所持数5→5で変化なし??
158なまえをいれてください:2012/12/02(日) 13:54:03.51 ID:BrdJikVL
最上級先任アサシン
159なまえをいれてください:2012/12/02(日) 13:56:08.95 ID:pfxbqX2W
>>122
それを気にして基本的に素手だな。
160なまえをいれてください:2012/12/02(日) 14:06:25.99 ID:r/WWscuN
>>157
バグだよ
161なまえをいれてください:2012/12/02(日) 14:08:05.06 ID:5MPX4v9j
>>159
そして華麗に首グキャするコナーさんだった
162なまえをいれてください:2012/12/02(日) 14:11:09.64 ID:p5xlU0df
>>147
俺が知ってる創作物では大量のマスケットを使い捨てながら無双してたり、
単純構造ゆえあらゆる弾が込められるとかで徹甲弾ぶっ放してたりですごく使える子だったよ
163なまえをいれてください:2012/12/02(日) 14:24:33.68 ID:1q44tdBO
3発売前にGTA5の新情報が出てきたり新トレイラー公開されたりで、発売前にやる気をごっそりもってかれたわ
164なまえをいれてください:2012/12/02(日) 14:24:58.29 ID:C51YYQX/
>>160
バグか…萎えるわぁ…
165なまえをいれてください:2012/12/02(日) 14:34:51.49 ID:KKKFw/qb
360番なんだけど途中から鷹の目が使えなくなったんだけどバグ?
L3押しても何も反応ない。
起動し直しても直らない。
166なまえをいれてください:2012/12/02(日) 14:54:30.93 ID:DHt9MR2S
一騎当千パックっていつからできるのん?
167なまえをいれてください:2012/12/02(日) 14:58:13.72 ID:1q44tdBO
The Saboteurっていう第二次大戦時フランスを舞台にした箱庭ゲーあったけど面白かったな
雰囲気もゲームとしても出来が良かった。おっぱいも見れるしな!

来年恐らく出るであろうフランスを舞台にしたアサクリが待ちきれない人はやってみると良いぜ!
って、皆すでにプレイ済みか?
168なまえをいれてください:2012/12/02(日) 14:58:32.82 ID:kKu5Q9Id
>>155
原作のノートルダムのせむし男は超絶不憫だけどな
ってゆーか今はせむしもIMで漢字変換出来ないほどの時代か…
169なまえをいれてください:2012/12/02(日) 15:07:20.74 ID:nReLcIwk
>>166
http://doope.jp/2012/1024732.html
これの事?コナーがワシントンぶん殴りに行くらしいんで期待はしてる
170なまえをいれてください:2012/12/02(日) 15:10:43.42 ID:Uhme+d5Q
BHのダヴィンチ失踪みたいにThe Tyranny of King Washingtonと一騎当千パックが同梱だとありがたいんだけどな。
Rみたいにバラ売りされたらさらなる過疎しか見えない。できる事なら新マップは無料アプデで対応して新キャラだけDLCとして出して欲しいんだがね。
つーか過去のマップ再配信されないかな・・・
171なまえをいれてください:2012/12/02(日) 15:13:28.18 ID:Wy7SzlNw
>>167
なんで次の舞台はフランスって言われてるの?
172なまえをいれてください:2012/12/02(日) 15:34:49.04 ID:C51YYQX/
囚人服で脱走囚ごっこしながらホームステッドミッションしてたら結婚式も囚人服で出てしまったw
しかしミリアムはなぜコナーとくっつかなかったのか

そしてホームステッドで服屋娘を一度も見かけてないんだが誰か見かけた人いる?
どこにもいないんだが…
173なまえをいれてください:2012/12/02(日) 15:43:03.12 ID:5WyCU9zj
結婚式でガン逃げされたのがイミフだった。マリッジブルー的な何かなんだろうけど逃げすぎだろ
174なまえをいれてください:2012/12/02(日) 15:44:26.19 ID:SdtpERZS
>>171
アメリカ独立のあとにフランス革命があるから
175なまえをいれてください:2012/12/02(日) 15:50:20.38 ID:8lYEbl/y
>>169
それか。クリアしてもなんかモヤモヤしてたのは、
ワシントンとエデンの果実の描写が一切なかったからか。
176なまえをいれてください:2012/12/02(日) 15:51:15.10 ID:rnKNKxd7
朝のホームステッドをうろついてたらノリスの家から普通にノリスとミリアムがイチャイチャしながら出てくるしな
「おはようコナー」とか挨拶しながら
177なまえをいれてください:2012/12/02(日) 15:51:27.47 ID:9zOj/F5L
今回の3はアサシンクリードのエンジンを使って
独立戦争をやってみました、みたいな発想だって書き込みがあったが。


その路線でもファンが納得するならアリエッティクリードもそれなりに楽しそうな気がする。

快適なUIという絶対条件付きだが。
アニメですら最初にパパからのチュートリアルが付いていたしな。
178なまえをいれてください:2012/12/02(日) 15:59:17.25 ID:IAdinQp4
これってクリア後はアニムスからでられないの?
179なまえをいれてください:2012/12/02(日) 16:10:26.11 ID:8lYEbl/y
コンパック
180なまえをいれてください:2012/12/02(日) 16:19:25.69 ID:J5dRjQ/Q
現代編邪魔すぎ
キリのいいところで強制現代編ミッションとか誰得
181なまえをいれてください:2012/12/02(日) 16:19:36.39 ID:HIDMHj1F
リベレからおかしくなった
182なまえをいれてください:2012/12/02(日) 16:22:15.36 ID:ujNdkMRi
>>177
ゴキブリとかダンゴムシを狩るのか
183なまえをいれてください:2012/12/02(日) 16:23:05.82 ID:dojXh81T
>>165
Lスティックが故障したんじゃないの?
184なまえをいれてください:2012/12/02(日) 16:25:07.94 ID:Wy7SzlNw
>>174
そういえばそうだったな
ワシントンのリンゴってどうなったんだろ?
あと、ナポレオンってリンゴ持ってたっけ?
185なまえをいれてください:2012/12/02(日) 16:27:32.79 ID:1skqQw3X
今回金の使い道ないのは鎧とかないからだな、まあさすがに鎧は着て歩く時代じゃないけど
剣とかつって歩けるのもそう長いことじゃないな

まあでも鎧ないのはHP増えたりしないんで油断すると死ぬって意味では緊張感があっていいかもしれない

>>162

使い捨ては今回でも有用だな、ジョーンズタウン潜入するとき大体一人で歩いてるんで
打つ、捨てる、ひろう、次の奴打つで潜入できるしw

そういや独立戦争からだっけ、ああいう隊列組んでの会戦方式やめて、森やら建物やらの掩蔽物
使っての戦闘になっていったの。大陸側の物量に対抗するためだったと思うけど
186なまえをいれてください:2012/12/02(日) 16:30:29.61 ID:qv2pCmLs
海洋&私掠船コントラクトを一気にプレイ。慣れてくると楽しいわー
下手に撃ち合うより衝角で突っ込んだ方が色々早い気がするけど
フルシンクロさえ捨てるならパワーアップしない方が確かに面白いかもしれんね
187なまえをいれてください:2012/12/02(日) 16:36:46.88 ID:GY+zdIke
取り敢えずストーリークリアした
体力上がらないし、回復ないし、攻撃スカるし、ブロックされるし、
カウンター決まらないし、頭突されるし、戦闘最悪だった
188なまえをいれてください:2012/12/02(日) 16:38:26.65 ID:ujNdkMRi
>>187
戦闘は慣れると今までと同様に無双できて楽しいぞ
ただキルスト止められるのはまだしもそれでダメージ食らうのは何か違うよな
189なまえをいれてください:2012/12/02(日) 16:39:17.52 ID:1skqQw3X
>>184

2の謎解きで持ってることが暗示されてた、ナポレオン
ワシントンのと同じものかはわからん

というかワシントンの奴の経緯もわからんw フリーメーソン=騎士団なら
フリーメーソンのメンバーがヘイザム達と対立して独立戦争戦ったのは
騎士団内の仲間割れになるのかどうか…でもアキレスの事知ってたりするしな
サミュエル・アダムズとか
190なまえをいれてください:2012/12/02(日) 16:42:06.56 ID:NPWnDWY3
ツインホルスター作ったけど
二丁拳銃になるときとならない時があるんだけど
これはバグなの?
あとロープダート入れも作ったけど所持数増えてないし
191なまえをいれてください:2012/12/02(日) 16:45:39.55 ID:gDeDPVub
全部バグ
192なまえをいれてください:2012/12/02(日) 16:47:44.61 ID:0IB0Ysmd
>>178
そりゃデズがあの状態ですから(;_;
193なまえをいれてください:2012/12/02(日) 16:52:08.23 ID:HIDMHj1F
カウンター→受け流し ×
カウンター→反撃   ○
とか敵ごとに区分されてるな
194なまえをいれてください:2012/12/02(日) 16:52:08.09 ID:1skqQw3X
しかしまあ、独立側ではあるのか、フリーメーソンもヘイザムたちも…
アメリカ独立に対する騎士団本体の思惑がよくわからん、表立ったヘイザム達をのぞいて

ワシントン殴りにいくのでわかるようになってるのかな…

>>192

デズの意識はアニムス内に閉じ込められてるとかもあるかもな、クレイみたいに
まあ今のコナーを動かしてるのはエルディートの一員だか次の主人公()だかなんだろうけど
195なまえをいれてください:2012/12/02(日) 17:05:35.89 ID:0mORvgmc
年間も羽根も海戦もほったらかしのまま、ブクオフに4400円で叩き売って来たぜー。
ゲオに聞いたら3500円だったわ。
かなり値落ち早そうだから、考えてるヤツは急げよ!

アサクリのタイトルで手放したのは初めて。
3の開発の奴等はマジファック。
次はもう中古になるまで買わねーからな〜。
196なまえをいれてください:2012/12/02(日) 17:09:01.05 ID:LaSMOR48
アサシンに昇格寸前の弟子が2人ぽっくりやられて落ち込むわ
街中で闘わせると下手したら増援来るからダメだな
197なまえをいれてください:2012/12/02(日) 17:14:14.33 ID:v4D1ZkWF
次回作は主人公イケメンに戻してくれ
198なまえをいれてください:2012/12/02(日) 17:17:25.83 ID:HIDMHj1F
イケメンは和ゲーでいいですとかなんたら
199なまえをいれてください:2012/12/02(日) 17:20:58.74 ID:v4D1ZkWF
アルタイルはおじいちゃんになってもかっこよかった
200なまえをいれてください:2012/12/02(日) 17:22:01.65 ID:kwBzB/QL
DLCも国内だと遅くなったりするのかな。
シーズンパス出してくんねぇかな
201なまえをいれてください:2012/12/02(日) 17:29:07.00 ID:ujNdkMRi
トレイラーだとイケメンなのにないつも
てかRからデズの顔じゃなくなったけどこれはどういうアレなんだろう
202なまえをいれてください:2012/12/02(日) 17:31:12.57 ID:6GObBNtC
次回作なんかないだろ
完結したんだから
203なまえをいれてください:2012/12/02(日) 17:34:42.75 ID:TahrRVSb
モリスかてねえな・・・
204なまえをいれてください:2012/12/02(日) 17:40:41.11 ID:tGWM5sBG
デズの物語は終了でもまた新しく始めるでしょ
人気シリーズなんだから
205なまえをいれてください:2012/12/02(日) 17:43:59.19 ID:qv2pCmLs
ショーン「真打ちは最後の登場するものって決まってるだろ?」
206なまえをいれてください:2012/12/02(日) 17:55:48.22 ID:KKKFw/qb
>>183
うーん、確認するには他のゲームをやらないとわからんかぁ。
207なまえをいれてください:2012/12/02(日) 17:59:21.33 ID:n+mSKeuI
宝箱の鍵が開かない…
3は難易度高いねぇ。ぬるゲーマーだから辛いよ。

ていうか>>114のIDに誰も気付いていないのか興味がないのか……。
208なまえをいれてください:2012/12/02(日) 18:01:59.53 ID:erZsoj30
地下道のライト並べて扉開ける所のヒントがさっぱりわからん
順番に何度も入れ換えてなんとか開けてるんだけどあれどこをどうみればいいの
209なまえをいれてください:2012/12/02(日) 18:05:14.86 ID:JRSTiPzU
日本版が吹き替えの為、海外版 初アサシンクリード 
設定が過去にタイムスリップ形式で死んだ
210なまえをいれてください:2012/12/02(日) 18:13:11.99 ID:7XQOweb9
ライトのは質問スレのテンプレに書いてあるゾ
211なまえをいれてください:2012/12/02(日) 18:19:53.25 ID:HIDMHj1F
3やったあと木を見ると登れそうな木が多くて困る
212なまえをいれてください:2012/12/02(日) 18:20:23.22 ID:QghHQOVY
>>201
アニムスのアップデートで説明つく
213なまえをいれてください:2012/12/02(日) 18:20:35.95 ID:SdtpERZS
>>211
登れそうどころかルートを考えてしまう
214なまえをいれてください:2012/12/02(日) 18:22:38.38 ID:QghHQOVY
俺は街中で木登りしてる奴を見て
いい大人がまるでガキだ、と自然につぶやいたぞ
215なまえをいれてください:2012/12/02(日) 18:24:55.31 ID:dojXh81T
D端子を付けるか付けないでは風景が全然違うな
D端子無しじゃもうアサシン出来ないよ
216なまえをいれてください:2012/12/02(日) 18:27:58.56 ID:1skqQw3X
何でコナーはこうも脳筋なイメージがあるんだろう…戦場横断とかアルタイルさんもやってるのに…
しかもピトケアンみたいに暗殺じゃなくて一騎打ちというなの集団戦だし…

やり直しててピトケアン暗殺すごく暗殺者らしいんじゃないかと思いなおしてきた

>>207

いわれてはじめて気がついた
217なまえをいれてください:2012/12/02(日) 18:29:10.07 ID:ukU5up6L
ピボット全部集めたんでアニムス・ハッキングして遊んでるけど
ハッキングの種類が微妙だなこれ
せっかくロープダート使えたり木に登れたりするんだから
透明になるとか、ジャンプ力倍増とか使えればよかったんだが
218なまえをいれてください:2012/12/02(日) 18:33:27.50 ID:jmClj2jZ
ここまでのアサシンクリード

アルタイル、エツィオの知識と力をアニムスで習得した俺は



って海外ドラマ予告ネタネタを大分前に書いたの思い出してまた書こうと思ったら
何であの洞窟に来たのかが判らないっていうね
219なまえをいれてください:2012/12/02(日) 18:33:50.77 ID:23hTf/BH
>>189
3のwiki見れば書いてあるけどワシントンのはPoE3でナポレオンのはPoE1らしいよ
ついでにアルタイルのはPoE2エツィオのは知らん
220なまえをいれてください:2012/12/02(日) 18:44:28.43 ID:511rhqjL
ジュノーさんどうしたんだよ
つーかガチでデズモンド完結なのかこれ
221なまえをいれてください:2012/12/02(日) 18:48:11.44 ID:ylXLTidi
>>220
5作主人公?張って来た奴にしてはマジで扱い酷すぎるよな
222なまえをいれてください:2012/12/02(日) 18:48:31.13 ID:IAdinQp4
>>192
じゃあもう現代編リプレイできないの?
ぶっちゃけ摩天楼が今回の一番の見所だったのに
223なまえをいれてください:2012/12/02(日) 18:50:07.03 ID:511rhqjL
地球どうなってまうん・・・?
224なまえをいれてください:2012/12/02(日) 18:52:31.16 ID:0wct+8xC
・サブミッションの時系列はほぼED前
・動力セットとスタッフロールがだるい
・現代編リプレイ
・(パッチ前は)ハゲ

…リーを殺すのは最後の最後にした方がいいな
225なまえをいれてください:2012/12/02(日) 19:00:43.66 ID:vznMUfYJ
なんでこのゲームはthank youの訳が全部「すまない」なんだ?
旗もらうシーンとか普通に「ありがとう」って言えよなんか不自然っつーか違和感あるだろ
226なまえをいれてください:2012/12/02(日) 19:02:07.00 ID:VEoS3fGR
>>225
そこが日本人て感じがするな
今回は訳とか誤字が気になる
227なまえをいれてください:2012/12/02(日) 19:03:16.18 ID:1skqQw3X
訳に関してはオーダーを騎士団と訳した時点でもう…いや確かに
正しいんだけどさ、機械翻訳じゃないんだから
228なまえをいれてください:2012/12/02(日) 19:06:14.16 ID:gDeDPVub
on the other s-
iiiiiiiiiiiiide!
229なまえをいれてください:2012/12/02(日) 19:21:21.75 ID:TahrRVSb
わからんのだ
ぞー!
230なまえをいれてください:2012/12/02(日) 19:29:22.01 ID:Ntb4EM/O
あれでヘイザムは萌えキャラだと自分の中で確定したわ
231なまえをいれてください:2012/12/02(日) 19:33:13.93 ID:1skqQw3X
二回目やってるとマップ埋めが死ぬほど面倒くさいな
一回目はまだ、まあ楽しめたんだが…ビューポイントですべて埋まらないのも
まあリアルっぽいと思ってたが二回目以降は地下道とか面倒くさいだけだな…
232なまえをいれてください:2012/12/02(日) 19:40:08.24 ID:/Zf91gOf
>>201
Rのエツィオの顔はRのデズモンドの顔と同じだよ
髭とかでわかり辛いけど
233なまえをいれてください:2012/12/02(日) 19:42:27.29 ID:wd5xdD5D
狩猟マップ完成ってフロンティア右上の動物マーク全部表示させれてたら完成じゃないの?
234なまえをいれてください:2012/12/02(日) 19:43:39.73 ID:3Kkt5Daa
初回でついてきたフィギュアの箱開封してる?
なんかもったいないから開けられないんだけど、箱から出さないとフィギュアって劣化しちゃうんだっけ
235なまえをいれてください:2012/12/02(日) 19:50:32.13 ID:ylXLTidi
>>232
リベからほんとのエツィオの顔なんじゃなかった?
236なまえをいれてください:2012/12/02(日) 19:53:43.13 ID:/Zf91gOf
>>235
目元とか見てみ
そっくりだから
237なまえをいれてください:2012/12/02(日) 20:21:56.39 ID:HlYjVpAM
ED後でアキレスの絵を回収するホームステッドミッションが発生しないんだが
これってもう出来ないの?
238なまえをいれてください:2012/12/02(日) 20:28:08.52 ID:maWmhZBC
いつまで経っても木こりどもが三つ目の行動しやがらないせいでエンサイクロペディア埋まらねえ
今回はめんどくさいことが多すぎる
239なまえをいれてください:2012/12/02(日) 20:30:46.37 ID:qv2pCmLs
>>237
アキレスに依頼されるイベント自体が発生しない状況だと分からないが
依頼されてるなら、ニューヨークの焼け落ちた教会を探せば見つけられるはず
トリニティ教会だったか
240なまえをいれてください:2012/12/02(日) 20:36:39.09 ID:r/WWscuN
>>236
稜線の形が違うと思うんだけど

>>237
ED後だけど発生したよ
やってないホームステッドミッションがあるんじゃない?
241なまえをいれてください:2012/12/02(日) 20:40:09.26 ID:/7CVDyTT
メモリー気にするのめんどくさいなぁ
自由度が売りなのに自由じゃないじゃない
242なまえをいれてください:2012/12/02(日) 20:42:46.65 ID:m0FCbDs6
ベネディクト・アーノルドミッションって不具合多くね?
243なまえをいれてください:2012/12/02(日) 20:43:17.93 ID:rnKNKxd7
ヘイザムと共闘するあたりがピークだった
244なまえをいれてください:2012/12/02(日) 20:48:39.20 ID:Uhme+d5Q
早くて12月7日のVGAでDLCの発表あるかもね。
245なまえをいれてください:2012/12/02(日) 20:56:45.58 ID:ojdX6HP4
http://www.youtube.com/watch?v=olYAVbnmc4w

開発中のほうが面白そうだな・・・。14:40あたりの木のフリーランもこっちのほうが
圧倒的にクオリティ高そうだし、18:40のからの戦闘も指揮官が戦いを挑んでくるところ
がかっこいいな。どうしてこれで発売しなかったのか・・・。
まあ木のフリーランは複雑だからってのもあるのかな?戦闘も今のシステム
じゃなくて、今まで通りのっぽいし
246なまえをいれてください:2012/12/02(日) 20:57:50.61 ID:P4ItEGNU
デズモンドの顔のモデルってFrancisco Randezってモデルさんなんだね
画像検索してみたら3のモデルと瓜二つでフイタw
247なまえをいれてください:2012/12/02(日) 21:01:12.74 ID:HlYjVpAM
>>239-240
ありがとう
一回ニューヨークに向かってみるわ
248なまえをいれてください:2012/12/02(日) 21:04:59.43 ID:b7gK5lrC
動きが快適になっただけで全面的に2のほうが面白かったなあ・・・
249なまえをいれてください:2012/12/02(日) 21:09:45.07 ID:C51YYQX/
目標を追いかける、敵から逃げるっていう慌ただしい状況のときに限って意図しないジャンプとかするから困る

正面の相手追う→柵の上に立つ→敵の方角とは違う左斜め前とかにジャンプ→建物にしがみつく→矯正のため右に入れてジャンプボタン→なぜか真後ろにジャンプ

こういうのが多すぎる
250なまえをいれてください:2012/12/02(日) 21:22:58.26 ID:f/uBftro
テンプル騎士団は入団の儀式ちゃんとやってるのに、
コナーがアサシンになる時は儀式めんどいからいいやって省略したのがなんか教団の衰退っぷりを表してるな
251なまえをいれてください:2012/12/02(日) 21:23:29.25 ID:DuRIvj3m
DLCのシーズンパスって日本でもやるのかな?
アナウンスなかった気がするが
252なまえをいれてください:2012/12/02(日) 21:26:28.22 ID:KKKFw/qb
「別の方法」がシンクロできねぇ。
「上からとびかかる」ってなんだ?
言ってる意味がわからんのだが。

わけのわからんの暴発&失敗の繰り返しで
いらいらしてきた。
253なまえをいれてください:2012/12/02(日) 21:32:02.26 ID:ylXLTidi
>>245
この映像当時見てマジで感動したの覚えてるわ
戦闘の滑らかさとか別物すぎてやばかったし木のしなり具合とかも素晴らしい
なんでこれじゃないんだろうな
費用的なことか次回への温存か
254なまえをいれてください:2012/12/02(日) 21:36:19.01 ID:ojdX6HP4
255なまえをいれてください:2012/12/02(日) 21:38:34.28 ID:KKKFw/qb
>>245
previzってかいてるからプリレンダ画像じゃねぇか。
256なまえをいれてください:2012/12/02(日) 21:45:10.16 ID:CvIjF6ML
売りに行くなら今だぞ!急げお前ら!
257なまえをいれてください:2012/12/02(日) 21:50:25.06 ID:CGzVowPr
今回のバグひどいな
チャールズ・リーの暗殺前にヘイザム出てきたけど、扉向こうの兵士に攻撃しにいって
後ろ向いてるからバッサリやったら死んで、話が進まなくなったw
258なまえをいれてください:2012/12/02(日) 21:53:19.89 ID:/Zf91gOf
>>254
堀内賢雄
へイザム「チャールズ・リーばんざああああああい!!」
259なまえをいれてください:2012/12/02(日) 21:54:37.88 ID:QghHQOVY
アーノルドミッションで、スパイに銃突き付けてる将校に喧嘩売ったらなぜかスパイまで助太刀してワロタ
将校だけ始末したらまた定位置に戻ってホールドアップされてるし
260なまえをいれてください:2012/12/02(日) 21:54:52.23 ID:maWmhZBC
【速報】「巨人と嵐」のフルシンクロ達成出来た
261なまえをいれてください:2012/12/02(日) 21:59:12.98 ID:Wy7SzlNw
次回作だと流石にアキーラ号じゃ厳しくなって船の新造あるかな?
262なまえをいれてください:2012/12/02(日) 22:03:23.52 ID:rnKNKxd7
フランスならノーチラス号で
263なまえをいれてください:2012/12/02(日) 22:04:12.92 ID:kKu5Q9Id
海戦の時のコナーが一番生き生きしてたな
実に楽しそうだった
264なまえをいれてください:2012/12/02(日) 22:08:43.50 ID:Wy7SzlNw
>>263
「さあ行くぞフルセイルだ!」とか言うとき凄く楽しそうだったよな
265なまえをいれてください:2012/12/02(日) 22:11:56.09 ID:qv2pCmLs
海路の危険を取り払ったものの、もうお金要らないなあ
266なまえをいれてください:2012/12/02(日) 22:14:52.66 ID:v8fBkbB5
ビドル倒した時も凄いテンション高かったな
267なまえをいれてください:2012/12/02(日) 22:17:44.25 ID:ylXLTidi
>>266
あれは楽しそうだったな
てかああいうとこ凄い作り込んでるよな
サブからとりかかったのかほんとに別チームで動いてたからこうもクオリティに差が出たのか
268なまえをいれてください:2012/12/02(日) 22:24:48.89 ID:ojdX6HP4
フロンティアの狩猟のシステムとか木のフリーランニングは分からんが海戦の
システムは次回作もあるかもね。ここまで作ってハイ終わりって言うのももったいないし
269なまえをいれてください:2012/12/02(日) 22:25:41.46 ID:ylXLTidi
海戦は別のゲーム作りそうな気もするが
ぶっちゃけあれは普通に成立するクオリティだった
270なまえをいれてください:2012/12/02(日) 22:35:22.53 ID:k5jqkcms
船で自由に漂っていたいんだけどそれじゃあ別ゲーになっちゃうしなぁ…
271なまえをいれてください:2012/12/02(日) 22:41:05.06 ID:ERM51g6C
なら次回作は海メインでコナー君が大海のアサシンの名を頂戴するアサシンフリートで
舞台は大西洋辺りなら作れそう
都市も地域で個性出るし
272なまえをいれてください:2012/12/02(日) 22:42:43.75 ID:DuRIvj3m
ちゃんと波に合わせて船が揺れたり、波に砲弾が阻まれたり、
高波もちゃんと他の波に影響与えてる感じだし、その辺の作り込みだけで楽しかったな
273なまえをいれてください:2012/12/02(日) 22:43:15.63 ID:0MJ0aIef
>>252
それってシーケンス10のヘイザムに命令されて敵を追いかける奴か?
私も今そこだけど上から飛びかかるの意味がわからない・・。真上に陣取ってロックみたいなのもしてるのに飛びかからないし・・
下から普通に追跡すると飛びかかるのに・・意味わかんね・・
274なまえをいれてください:2012/12/02(日) 22:47:16.14 ID:QghHQOVY
アブリーンは貿易商だから普通に艦隊持ってるんだよなぁ・・・
275なまえをいれてください:2012/12/02(日) 22:48:10.60 ID:VEoS3fGR
>>272
高波に呑まれて直角に落ちていくのは笑ったわ
実際だったら沈むなw
276なまえをいれてください:2012/12/02(日) 22:49:50.66 ID:JpymadEU
海戦の雰囲気いいのは同感だけどビークル系全般苦手なんでやめてくれ。
277なまえをいれてください:2012/12/02(日) 23:02:40.34 ID:v8fBkbB5
海戦は1対多ならいいんだが味方が邪魔すぎる
278なまえをいれてください:2012/12/02(日) 23:05:12.97 ID:vFpkzMYE
アブスターゴでめちゃめちゃ暴れて沢山人殺したけど、その後大丈夫なのかよw
279なまえをいれてください:2012/12/02(日) 23:08:24.43 ID:ZQUAjxzM
コナーが処刑されかけるシーンのおかげで屋根では全く忍べないことがよくわかりました
280なまえをいれてください:2012/12/02(日) 23:09:30.86 ID:M0pWmjz2
ビューポイントでマップが網羅できないのは誰得なんだマジで
281なまえをいれてください:2012/12/02(日) 23:13:21.17 ID:vFoKfA/O
>>278
元々アサシンなんてものは大丈夫じゃない人がやってるからおk
アルタイルさんもH男さんも、コナーなんて特にやっちゃダメなことしてるから
282なまえをいれてください:2012/12/02(日) 23:14:06.77 ID:ylXLTidi
>>279
あれ結局他のアサシン達は何者なんだろうな
アキレスではないしフード被ってたぞ
283なまえをいれてください:2012/12/02(日) 23:16:11.90 ID:QghHQOVY
ブラジルで殴り倒した警備員を、眼前に放り投げても心配しない民衆に現代人の冷たさを感じた
スタジアムの下に落としても無反応なんだよなぁ・・・
284なまえをいれてください:2012/12/02(日) 23:22:01.83 ID:VEoS3fGR
>>282
あれ?こっちでは解放ミッションで仲間にできるやつだったぞ
285なまえをいれてください:2012/12/02(日) 23:23:28.64 ID:1skqQw3X
波でも砲弾でも防御するだけでおkなのはちょっとあれかなと…まあしがみついて
流されるのを防いだりする理屈はわかるが船体にダメージ来るだろとは思った
波はちゃんと波を切るためにその方向に舳先を向けるとか、まあ面倒くさいけど
あそこまでつくりこむならそういう方式にしてほしかった
286なまえをいれてください:2012/12/02(日) 23:23:29.91 ID:7g7XwPWo
開発に三年かけたらしいけどその割にはいろいろと足りないんだよなあ
海戦だ狩りだとあちこちに手を出したからなのか?
287なまえをいれてください:2012/12/02(日) 23:27:37.82 ID:atBCXhbQ
デズモンド編があれで終了って投げやりすぎないか?
んでエンディング後にアニムスに入ってるヤツって誰ってことになってんの?
288なまえをいれてください:2012/12/02(日) 23:28:46.94 ID:8R8JB4dA
ヘイザム倒した後のリーの演説聞くシーンが
コナーが瀕死状態になったときの赤みがかった背景になったままだった
最初はそういう演出なのかと思ったけど違うよな??
289なまえをいれてください:2012/12/02(日) 23:31:10.19 ID:p5xlU0df
デ、デズモンドは子供出るの確定の筈ですし…
まだワンチャンあるから…(震え声)
290なまえをいれてください:2012/12/02(日) 23:34:24.85 ID:mS6H27vs
>>287
"カウンターハッキング"らしいからアブスターゴ社内にいるテンプルの誰かだと思う
291なまえをいれてください:2012/12/02(日) 23:35:54.83 ID:1skqQw3X
まあその辺含めて伏線みたいなのあるし、新エンジン構築してるしよっぽど今回売上こけたりとか
してなければ続編はあるだろうし、演者(って言うのも変だが)あたりともめなきゃなんかの形で
登場はしてくるんじゃないかな?
292なまえをいれてください:2012/12/02(日) 23:37:36.41 ID:TuYAfML3
博士を特に目立った見せ場なくあっさり殺したのはいただけん
293なまえをいれてください:2012/12/02(日) 23:38:02.10 ID:gDeDPVub
アメリカは出演できなくなる俳優のキャラを死なせるのが好きだからな
294なまえをいれてください:2012/12/02(日) 23:41:35.12 ID:7g7XwPWo
テンプル騎士団の衛星打ち上げ延期の報告がメールだけってのもな
衛星打ち上げ阻止って結構大きな目的だったよな
295なまえをいれてください:2012/12/02(日) 23:42:55.46 ID:VEoS3fGR
>>292
博士とダニエルの最後はないわー。特にダニエル。ダニエル知らん人からしたら何だったんこいつだし知っててもあっさりな最後で虚しいし
ただデズモンドファイルでまた新たな刺客フラグでてるんだよな、元傭兵とかいう
296なまえをいれてください:2012/12/02(日) 23:48:02.28 ID:7XQOweb9
殺したくはないんだ→ぶん殴られて気絶
とりあえず追っかけられてぶん殴られ気絶させられ懐漁られる
デズモンドに刺される
297なまえをいれてください:2012/12/02(日) 23:48:26.48 ID:vFpkzMYE
博士はボコボコにして殺したかったのにwあの博士戦闘力はあったのか?
しかしルーシーって今思えばアズスターゴで博士の助手的な存在だったし、それをあっさり裏切るというのはおかしいというか違和感があったが
結局あっち側の人間だったんだよな・・・
パズルが嫌でRVのDLCだけはやってなかったが、やっておけば良かった
298なまえをいれてください:2012/12/02(日) 23:48:56.94 ID:qzl/wKd5
ダニエル悲惨すぎるよな
小さい時にアブスターゴにさらわれてアニムス入った後に流入現象に悩まされる+ヤク漬け
本編だとあっさり死ぬと言うありさま
漫画の主人公なんだけど所詮端役ということなのか
299なまえをいれてください:2012/12/02(日) 23:52:56.51 ID:QMuVrmng
高波に正面から突っ込んだらそのままバク転して豪快にひっくり返ったのは笑った
さらにその後なにもなかったかのようにもとに戻ったわ
300なまえをいれてください:2012/12/02(日) 23:53:24.32 ID:511rhqjL
マジで次デズモンド出ないのかよ
どういう展開になるんだ
301なまえをいれてください:2012/12/02(日) 23:54:50.40 ID:yBJLc36F
海洋ミッション面白すぎるだろ、これメインの作品1つ作れるんじゃないのか。
302なまえをいれてください:2012/12/02(日) 23:57:26.02 ID:2LI/nUyV
ビューポイント行ってもマップの情報殆ど更新されないわ予期せぬ方向にジャンプして死ぬわ
ただ長ったらしい建物登りになっちまったな、屋根の上の移動も不便になってめったに登らなくなったし
クライミングがこのゲームの売りの一つだったと記憶してたが
303なまえをいれてください:2012/12/02(日) 23:59:38.07 ID:1skqQw3X
まあ小説とかコミックとかのスピンオフものの主人公って
そういうものだし、海外のは特にそういう傾向が強い印象はあるなw

デズは…まあプレイアブルキャラクターは無理だろう。BBAにのっとられて
出てくるとかじゃないかね、EDで死んでないという形なら、流れに乗れば

ジュノーもミネルヴァも、デズが場合によっては人類を導くキーマンとして
生み出されたって認識らしいし、デズ主人公じゃなくなってもそこら辺
残してある限りまだ「物語」に決着ついたとは思いにくいな
304なまえをいれてください:2012/12/03(月) 00:00:00.79 ID:yBJLc36F
>>302
木に至ってはコピペだからな、よく死ぬし。最悪。
305なまえをいれてください:2012/12/03(月) 00:04:24.31 ID:2Y2fl1uA
生活感は大幅にアップしてるんだけど、街中を思うままに闊歩する楽しさが大幅ダウンしてるのは頂けないよな。

ドゥカーレ宮を視察して、さてどこから攻めるか…とやってた頃のワクワク感、フランスに行けばまた楽しめるのだろうか。
306なまえをいれてください:2012/12/03(月) 00:05:05.25 ID:PCB7z6o7
2の時にあった屋根の縁にギリギリ着地した時のすね打ってそうなヤツとか、
ぶら下がりから真横に跳んでオットットってなるヤツとか、
地味にもたついてイラっとするモーションが改善されてたのは嬉しかったんだが
307なまえをいれてください:2012/12/03(月) 00:08:14.71 ID:rhliiV2I
デズモンドに隠し子がいてその子孫がジュノーに支配された経緯を知るために
アニムスに入って体感していたのが1〜3の事ってすれば丸く収まりそうw
308なまえをいれてください:2012/12/03(月) 00:11:02.35 ID:bv2ZplPB
デズの人生を子孫がアニムスで見てるかもって話は時々見かけたな
309なまえをいれてください:2012/12/03(月) 00:12:01.03 ID:GKPmGi6n
マリー・アントワネットのクソデカい髪型を頭上から眺められるかどうか…
フランスは、もし行ってくれるなら登ってみたい建物には事欠かないな

今回は屋根に隠れるところがないからホントに屋根に上るメリットがなかったからな
土地が余ってるせいかやたらと建物の間が開いてて移動しづらいし
あとイーグルダイブはもっと強誘導してくれw

当時のパリはそうとう雑然してて、バリケードとかすぐ作れるんでたしかナポレオン辺りが
新市街計画やらかしたってくらい雑然としてたって話だし是非いってほしいところではある
アサシンはやっぱ都会のものだよ…とフロンティア探検しながら思うわ
310なまえをいれてください:2012/12/03(月) 00:12:51.14 ID:PCB7z6o7
現代パートが未来人パートになるとか嫌すぎる…
311なまえをいれてください:2012/12/03(月) 00:14:45.52 ID:mEkdIHWz
きっと最強のアサシン軍団を作るためにデズモンドのクローンを人為的に生産するんだな
312なまえをいれてください:2012/12/03(月) 00:20:48.36 ID:PZfn9dpS
フランス革命が舞台ならまたラファイエットも出てくるだろうな
313なまえをいれてください:2012/12/03(月) 00:21:40.69 ID:PCB7z6o7
短期間でアサシンとして数十年分の経験を積んだデズモンドの記憶を追体験することでさらに短期間で経験を積んだ人物の記憶を追体験して…
314なまえをいれてください:2012/12/03(月) 00:21:42.96 ID:wSlSSPbH
やべぇマルチ全く楽しくない
本編のトロフィー全部取れたからこの勢いでトロコンしようとしたらミニゲーよりモチベ維持できそうにない
315なまえをいれてください:2012/12/03(月) 00:25:40.72 ID:caEMQUpW
>>306
自分は逆にそういった何気ないモーションがなくなって寂しかったな
316なまえをいれてください:2012/12/03(月) 00:26:58.61 ID:PCB7z6o7
>>314
チーム戦で勝利するやつ以外はウルフパックソロが楽
それでもトロコンだけ目当てにやると相当作業感あるが
317なまえをいれてください:2012/12/03(月) 00:32:04.78 ID:642TeXiC
>>306
しかも2ってギリギリ届かない距離の間隔の屋根がやけに多い気がするんだよな
そのモーションだけじゃなくて手で捕まってよじ登るパターンになるところも含めて
そのせいでいちいち減速になるから気持よく走れない
318なまえをいれてください:2012/12/03(月) 00:38:05.00 ID:jcco2YG9
>>273
そうそれ。
もうどの体勢でなんのボタンを押せばいいのか
さっぱりわからん。
319なまえをいれてください:2012/12/03(月) 00:43:07.82 ID:n2g6Lbiz
>>318
フリーランしながら○(タックル)
320なまえをいれてください:2012/12/03(月) 00:44:31.40 ID:MdkEWJ7J
俺はそいつに向かって飛び降りながら○ボタン連打してたら捕まえられたゾ
まぁぶらさがるってのは皆なっただろうけど…
321なまえをいれてください:2012/12/03(月) 00:48:37.62 ID:PCB7z6o7
wiki見ると最後の階段の所って書いてあるんだけど、俺は何度やってもそこだとフルシンクロにならなくて困った
結局もうちょっと手前の日除けの幕の上からやったら出来た
ルートは決まっててそこのすぐ下を通るから、先回りして登って待ってればいい
322なまえをいれてください:2012/12/03(月) 00:51:03.00 ID:mEkdIHWz
壁を蹴って少し浮き上がった状態で捕まえてもシンクロ解除されなかったんだが
ある程度の高さは必要なのかねぇ
323なまえをいれてください:2012/12/03(月) 01:10:30.55 ID:L0LoCx+n
マルチに関してはどんどん劣化してる印象がある
BHのは今でも時々するけど3はプレステ行ったら気が済みそう
余計な要素が増えすぎてるような
324なまえをいれてください:2012/12/03(月) 01:11:13.84 ID:boHG7Hab
>>273
女性もアサクリやるのか
325なまえをいれてください:2012/12/03(月) 01:17:04.09 ID:jji2onLp
>>324
え?
326なまえをいれてください:2012/12/03(月) 01:34:17.27 ID:ztiHsoYa
1のときに出てた登場人物が全員死んでるぜ。
327なまえをいれてください:2012/12/03(月) 01:46:26.17 ID:DY3bc8jJ
マルチは細かいところでは良くなっている面もあるんだが、全体で見るとつまらない。
あれ、これ本編と同じじゃね?
328なまえをいれてください:2012/12/03(月) 01:48:19.07 ID:jcco2YG9
>>319
それ地上だろ?
上からってのがさっぱ。
329なまえをいれてください:2012/12/03(月) 01:52:02.21 ID:b8Thc/Cw
おいおいピポット集め終わったらどうするんだよ…(´・ω・`)
330なまえをいれてください:2012/12/03(月) 01:52:35.13 ID:oJQ3AQjb
コナーで続くならもうアサシンとかやめて航海と村の発展に注力してもらおう
331なまえをいれてください:2012/12/03(月) 01:53:09.47 ID:6tew1g+R
デズモンドは死んだの?
どうもそうは思えないんだよね。
デズモンド編終了ってどこソース?
332なまえをいれてください:2012/12/03(月) 01:55:05.02 ID:PXCIm0Sx
3はすべてのマップ合わせてもBHのローマ一つの密度にすら敵わない
333なまえをいれてください:2012/12/03(月) 02:27:11.41 ID:qxlGPB1U
>>331
「デズモンド編最終章・上巻」って感じだよね そして中・下と続くw
334なまえをいれてください:2012/12/03(月) 03:24:21.55 ID:IDJHkF2B
BHは面白かったしローマ観光も楽しかったけど
正直ローマでのフリーランはあまり面白くなかった。登れない上にやたら迂回させられる崖とかあったし
逆にRのコンスタンティノープルは走るの楽しかったが。
335なまえをいれてください:2012/12/03(月) 03:44:51.02 ID:tlEFHQau
クリアしたー
自動で駆け上がるのがうっとおしいからRと×押しっぱじゃないと出来ないとかじゃ駄目なんかなー
UIの酷さは改善する気は無いんか・・・
336なまえをいれてください:2012/12/03(月) 04:04:30.68 ID:tlEFHQau
鉄塊出てこないと思ってたら裏の木箱に入ってるてんで探してみたらレシピ見つけた
・・・と思ったらレシピが増えるわけじゃなくてストックが増えてるんだけどそういうバグなんか・・・
細かなバグほんと多いなー、火薬樽持ったら爆音鳴って画面が白くなるバグはびびった
337なまえをいれてください:2012/12/03(月) 04:38:50.43 ID:rIz19Sg1
アニムスから目覚めるときのデズモンド君の口の傷が、よだれに見えて仕方がない
338なまえをいれてください:2012/12/03(月) 04:57:16.00 ID:Bi3tudOS
>>334
崖に関しては同意するけど、中心街とか、建物のあるところではちゃんとフリーランできて楽しかったよ
Rは坂だったせいで、下りはいいけど、上りがまったく面白くなかった
道走った方がまだマシだった
339なまえをいれてください:2012/12/03(月) 05:28:22.85 ID:o6kVatJM
なんでや!リベはフックあってクライミングヌルヌルやったろ!
340なまえをいれてください:2012/12/03(月) 05:57:53.76 ID:tlEFHQau
フリーランつうかオートランだな
二つのモード切り替えられるようにしてくれれば
マップの作りこみこそがこのゲームの真髄だと思うんだが今回街と森好きになれなかったらきついだろうな・・・
マップ、グラフィック、あと今回は殺陣が結構面白かったけどそれ以外がちょっと酷い
341なまえをいれてください:2012/12/03(月) 06:01:07.64 ID:nLVDE14b
街がつまらん…田舎だし
夜の森を駆け抜ける方がまだ楽しいわ
342なまえをいれてください:2012/12/03(月) 06:02:05.89 ID:s4HlwLTx
>>288
違う、バグってるね
343なまえをいれてください:2012/12/03(月) 06:15:06.76 ID:aKNukH8n
>>341
森もなぁ動物の種類少ないし
なんで鳥類が一つも無いんだろうか?鷹とか梟とかとにかくもっと種類が欲しかった
344なまえをいれてください:2012/12/03(月) 06:18:49.36 ID:s4HlwLTx
>>326
うわぁマジだ!言われるまで気付かなかった
1で名前が出てる人が誰も残ってない
345なまえをいれてください:2012/12/03(月) 06:23:55.97 ID:s4HlwLTx
>>328
階段でも日よけでもいいけど
LT(L1?)押しながら=アクティブ状態でB(○)押す
つまりLT+B(L1+○)ね
346なまえをいれてください:2012/12/03(月) 06:25:33.41 ID:s4HlwLTx
>>329
オプションの一番下でチートが使えるようになってる
347なまえをいれてください:2012/12/03(月) 06:51:10.04 ID:boHG7Hab
アメリカの首都ニューヨークって凄い田舎だったんだなwwwwwwwwwよくここまで発展したもんだw
348なまえをいれてください:2012/12/03(月) 06:53:23.60 ID:boHG7Hab
逆にイタリアははんぱねーなwあの時代にあの建造物w凄すぎるwwwwwwwwww
349なまえをいれてください:2012/12/03(月) 07:00:09.86 ID:e/mYiHg5
次回作ではデズはきっと16号みたいなポジションで、新主人公を導くんだ
そうに決まってるんだ……
350なまえをいれてください:2012/12/03(月) 07:04:56.29 ID:S+WlQrnc
しかしホント町並みはフリーランしててもつまらんな・・・
色味も一色だしビューポイントはコピペだし
2のイタリアがどれだけ作りこまれてたか分かるわ
351なまえをいれてください:2012/12/03(月) 07:13:19.19 ID:tlEFHQau
3はこの場所でこんな事件が!てのが薄いていうか無いに等しいのもな
刑務所も後でまた行くなんて出来ないし海洋の砦も最初の奴がピークだったと言う
ところでワシントンさんと会話したいのにミニゲームしか出来ないんだが・・・
352なまえをいれてください:2012/12/03(月) 07:16:46.77 ID:nrievR7p
最高司令官「そんなことよりボウルズしようぜ!」
353なまえをいれてください:2012/12/03(月) 07:33:02.72 ID:tlEFHQau
探検チャレンジは下らないのが多いなーと思ってたけど
他のミッション全部クリア済みだがこれのせいでフルシンクロ出来ないとかだったらもうね

つーか何このミッション
354なまえをいれてください:2012/12/03(月) 07:37:45.00 ID:OqWf48ag
ダメだwアスシンクリード見たせいで番兵や重装兵がホモ臭いwwwwwwww
355なまえをいれてください:2012/12/03(月) 08:00:30.12 ID:nLVDE14b
>>354
kwsk
356なまえをいれてください:2012/12/03(月) 08:08:40.85 ID:2xNFqTtv
今回、ストーリーミッションがつまらない、フリーランが楽しくない、戦闘がイライラするで最悪なんだけど
敵の無限沸きと薬がないのはまじで意味不明
357なまえをいれてください:2012/12/03(月) 08:33:32.61 ID:n2g6Lbiz
薬なくても大丈夫な仕様にしたからじゃないの、自動回復するし、
そんなにダメージ受けないしな、攻撃見てから押せばいいから。
358なまえをいれてください:2012/12/03(月) 08:44:12.69 ID:dSHMyOOF
これがVGAのGOTYにノミネートされてるとか悪い冗談だな
359なまえをいれてください:2012/12/03(月) 08:52:40.86 ID:ldr/CCia
ゴミゲーオブザイヤー?
360なまえをいれてください:2012/12/03(月) 09:01:41.53 ID:e/NTc1Pm
がっかりオブザイヤー
361なまえをいれてください:2012/12/03(月) 09:07:20.82 ID:ckJH4J34
アサクリシリーズじゃないと考えれば良ゲーぐらいにはなるんだがなぁ
362なまえをいれてください:2012/12/03(月) 09:17:09.79 ID:tlEFHQau
すごい所もたくさんあるけど素直に良ゲーとは言いたくない雑な仕事っぷりな部分も多すぐる・・・
363なまえをいれてください:2012/12/03(月) 09:20:31.72 ID:aF6gcp+O
とりあえずバグが多いのといらない新要素とシステム多い。海戦ぐらいだろできがいいの
それと敵の察知範囲おかしくね?銃でも弓でもロープでもどんなに遠くからばれなそうな位置とタイミングで使っても必ず気付かれるし。飛び道具って前作まで隠密補助だっただろ・・
あと逃走して隠れたとき白▽出したまま隠れ場所の前でずっと止まるのやめてほしい。隠れてやりすごせないだろ・・
364なまえをいれてください:2012/12/03(月) 09:27:01.90 ID:tlEFHQau
船が強化出来るぞ!
と謳っててどうせそんなに凝って無いだろうとは思ったけど
あそこまで簡素だとは予想できませんでしたね
365なまえをいれてください:2012/12/03(月) 09:29:10.06 ID:jWFn8IoR
敵の察知範囲強化は2からRにかけて
お前らは「敵ヌルすぎ」とか言ってただろ
ある意味、1の難易度に戻ったと言うべき
366なまえをいれてください:2012/12/03(月) 09:31:32.41 ID:99OHydyo
アキーラ号持ち味の速度を阻害しないあれ以上の船の強化ってなんだろう
人間大砲で弟子でも送り込んで拿捕するのか
367なまえをいれてください:2012/12/03(月) 09:44:49.68 ID:nrievR7p
ヘイザムで雪中行軍してたときはMAP全体把握してなかったから広大さにワクワクしてたよ、まぁいつものことなんですけどね
368なまえをいれてください:2012/12/03(月) 09:51:15.68 ID:Bi3tudOS
>>363
>白▽出したまま隠れ場所の前でずっと止まるのやめてほしい。
前からたまーにあったけど、今回は頻度高すぎだよね
弟子呼べるときならまだしも、そうじゃないときは仕方なく見つかるしかないっていう
369なまえをいれてください:2012/12/03(月) 09:54:36.53 ID:5ibNYECP
>>347
おいおい、アメリカの首都はワシントンD.Cだろ
と思ったら独立時の首都はNYだったんだな。
370なまえをいれてください:2012/12/03(月) 10:09:34.80 ID:n2g6Lbiz
逆に棒立ちのまま何にも反応なくなる時もあるよね、今回は細かいバグが多い。
371なまえをいれてください:2012/12/03(月) 10:10:33.24 ID:O8DoDG6L
レディリバティの方は操作性が前のやつっぽいじゃないか
なんで3はこんなに糞にしてしまったんや
codでも目指したんか?目指す必要はないのに
372なまえをいれてください:2012/12/03(月) 10:24:17.99 ID:cAzqPYtw
あの頭突きかましてくるデカい赤服めんどくさいんだけどどーやれば楽に倒せるんだ?
373なまえをいれてください:2012/12/03(月) 10:26:44.16 ID:V1GafqSp
コナーって身長どれぐらいなんだ?
LLでアブリーンと共闘したとき一緒ぐらいの身長じゃなかった?
374なまえをいれてください:2012/12/03(月) 10:26:55.46 ID:O8DoDG6L
>>372
ロープダートでこけさせて倒れてる間にアサシンダガーで一突きじゃだめなんか?
375なまえをいれてください:2012/12/03(月) 10:31:04.61 ID:tlEFHQau
>>366
ゲーム的には取捨選択で自分好みの性能を追い求める、とかしたかったかな
次回は船の外装やら船員とかもカスタマイズ出来てそれでネット対戦とかしてみたい
それこそ大航海時代でやれという話だが・・・
狩りも森も不評だし交易とかもホームステッドも思ったより面白く無かったから
本編、海戦、アサシンギルドの三本柱に絞って欲しかったな、後からだから言えるが

そういや交易は輸送隊襲撃されたらどうすりゃ良かったん?破壊されたらクリアまで行ってもそのまんまだし
376なまえをいれてください:2012/12/03(月) 10:31:09.62 ID:2Y2fl1uA
参考動画のおかげで巨人と嵐のフルシンクロは2回目で成功したよ感謝

しかし賭けゲームの方はCPUの手が毎回違うせいで、状況再現できないから面倒だなあ
古いゲームだから必勝法みたいなのがありそうなんだが、そこまでやりこもうって気にはならないし
盗賊クラブの£500を効率良く稼ぐ方法はないものか
377なまえをいれてください:2012/12/03(月) 10:32:28.88 ID:nrievR7p
>>373
15万円の等身大コナー像によると185cm
378なまえをいれてください:2012/12/03(月) 10:34:43.54 ID:ldr/CCia
フードパッチ当てたら、モヒカンヘアにした直後のムービーで髪が生えている件
リーとの対比か……
379なまえをいれてください:2012/12/03(月) 10:48:44.75 ID:ritassK3
ていうかコナーはなんであの状況でモヒカンにしようと思ったんだ…
しっかりおめかしまでしてるし
380なまえをいれてください:2012/12/03(月) 10:50:31.91 ID:BYt7ax/Y
売るなら今だ!急げ!お前ら!
381なまえをいれてください:2012/12/03(月) 10:54:32.21 ID:jWFn8IoR
売るわけないだろ
今後ワシントンを暗殺するDLCやらが出るのに
382なまえをいれてください:2012/12/03(月) 10:55:17.47 ID:n2g6Lbiz
モヒカンやない、モホークや。大差ないけど。
383なまえをいれてください:2012/12/03(月) 10:58:12.07 ID:nrievR7p
何度か言われてるけど元々モホーク族とかの伝統的髪型なんだよ
384なまえをいれてください:2012/12/03(月) 11:01:12.28 ID:2Y2fl1uA
コナー「戦いのメイクッ!」

弟子派遣完了したけど特に何もないのかい?
385なまえをいれてください:2012/12/03(月) 11:25:57.80 ID:99OHydyo
部族的に儀式とか伝統は大切にするだろうしアキレスが躊躇しないでアサシンの儀式をしていれば弟子のアサシン昇格時に…
386なまえをいれてください:2012/12/03(月) 11:29:54.06 ID:a0AkjMTJ
VGAでDLCの情報公開されるみたいだな
絶対買わねーけど
387なまえをいれてください:2012/12/03(月) 11:31:20.65 ID:tlEFHQau
折角弟子も固有の六人なんだしもうちょっとなあ
まあ儀式はメインストーリーで言ってるとしても、樹上のフリーランの仕様なんかも変遷したみたいだし
色々と右往左往して様々な要素煮詰められてない内に発売しちゃいました感が
388なまえをいれてください:2012/12/03(月) 11:34:19.46 ID:ckJH4J34
時間なかったんや!マヤ歴的に!
389なまえをいれてください:2012/12/03(月) 11:38:23.60 ID:XiYzfOtP
弟子固有なのは個性出ていいんだけど
アサシンらしさと弟子という言い回しに違和感がすごくて惜しい
弟子というか弟弟子とか1でいう兄弟って感じだよな
390なまえをいれてください:2012/12/03(月) 11:41:02.08 ID:db4if48D
楽しみにしてたから発売ちょっと前から2chも見ずにいたけど、
いざやってみるとすげー微妙だわw海戦とホームステッドでパシられるのは
結構好きなんだけどな…。村人と絡んでるコナーは微笑ましい
391なまえをいれてください:2012/12/03(月) 11:44:17.64 ID:tlEFHQau
研修期間も有ったのかわからんまま戦地やらに送り込まれる弟子()さん達かわいそす
いや最高レベルがアサシンだからあれこそが弟子のための修行であったのだ

ていうか最初の弟子の弟子になる成り行きは超面白かった
392なまえをいれてください:2012/12/03(月) 11:47:39.26 ID:2Y2fl1uA
>>390
ランス「折りたたみ椅子の設計図だったんだ!これは売れるぞ!」
コナー「そうか、まぁせいぜい頑張ってくれ(無関心)」

わざわざ設計図取りに行ってあげたのに、なんでそんな突き放した物言いなんですかねコナー君
その後飛行器械と分かった時の手の平の返しっぷりとオチと相まってヤバイ
393なまえをいれてください:2012/12/03(月) 11:55:50.52 ID:soP7o2ka
興味のあるものは覚えるのが早いが興味が無いとすごい冷えてるコナーさん
394なまえをいれてください:2012/12/03(月) 11:56:18.68 ID:izLWVWkk
ワシントンDLCが出るまでには、新しい修正パッチ出ることを期待しるぜ。
395なまえをいれてください:2012/12/03(月) 12:13:43.32 ID:h5vRWKjT
みんなー、アサシンの綴りは
Ass-ass-inって覚えるんだぞー!
アス・アス・インだ。
396なまえをいれてください:2012/12/03(月) 12:21:33.84 ID:OqWf48ag
>>355
アメリカから輸入したAVがひどすぎるwwww

でググると出てくるはずだが売ってるかはわからんぞ
速攻野郎Bチークとか画像だけみたらスゴく買いたくなったがw
397なまえをいれてください:2012/12/03(月) 12:23:32.60 ID:OVhhLqGD
あっさっしんでええやん
398なまえをいれてください:2012/12/03(月) 12:34:51.34 ID:ckJH4J34
>>395
目からウ○コだわ
399なまえをいれてください:2012/12/03(月) 12:43:04.23 ID:tlEFHQau
おいダヴィンチがすごい情熱的な目でこっちを見てるぞ
400なまえをいれてください:2012/12/03(月) 12:49:30.77 ID:jhKV/iMC
素晴らしい!
401なまえをいれてください:2012/12/03(月) 12:53:52.87 ID:mloTufAI
ホント、フルシンクロは腹立たしいなw
402なまえをいれてください:2012/12/03(月) 12:54:08.89 ID:ojNzTauO
>>395
クッソワロタwww
403なまえをいれてください:2012/12/03(月) 12:57:21.42 ID:PZfn9dpS
やめろ、ダ・ヴィンチ
はなせ、ダ・ヴィンチ
ぬいてくれ、ダ・ヴィンチ


おはよう、ダ・ヴィンチ
404なまえをいれてください:2012/12/03(月) 12:59:00.86 ID:avvgksVV
ダヴィンチ「女には興味ありませんから」
H男「ほう」
405なまえをいれてください:2012/12/03(月) 12:59:02.23 ID:s4HlwLTx
>>372
カウンターは飛び道具で
406なまえをいれてください:2012/12/03(月) 13:12:33.79 ID:wmyHmCfw
30年近く付き合いあるのにBHまでレオナルドが同性愛者と知らなかったエツィオって
407なまえをいれてください:2012/12/03(月) 13:15:29.99 ID:IGFg+ZEw
>>372
ガード崩し
408なまえをいれてください:2012/12/03(月) 13:16:49.31 ID:LKR4dtSA
>>403
なんで最強のアサシンなのに掘られてんだよ

あっ(察し)
409なまえをいれてください:2012/12/03(月) 13:17:15.38 ID:tlEFHQau
カウンターでダーツ使うくらいなら素の攻撃でダーツ使っちゃうなあぼかあ
プレデターアサシンとか使い道がねえ・・・エアアサシンは音?が出るけどそもそも梁だの枝だのから下を窺う機会がねえ
輸送隊襲う時とかにかっこよく使いたいけど
410なまえをいれてください:2012/12/03(月) 13:29:24.53 ID:LMm3Qmh4
なにこのくさい流れ
411なまえをいれてください:2012/12/03(月) 13:30:09.04 ID:2Y2fl1uA
>>372
武器落とし→ガード崩しと連続で決めると脛を払って転倒させるので、邪魔されなければトドメが刺せる
将校などにもガード崩し×2で同じ事ができる

素のダートでは消費しないのにカウンターダートだと消費するのが不思議だ
412なまえをいれてください:2012/12/03(月) 13:58:44.68 ID:PZfn9dpS
>>411
BHやRでも普通のキルストでピストル撃っても弾が減らないのは不思議だったなw
413なまえをいれてください:2012/12/03(月) 14:04:38.68 ID:XiYzfOtP
>>412
H男さんは勢いで奇跡をおこす最強のアサシンだからな
414なまえをいれてください:2012/12/03(月) 14:06:23.25 ID:UgF9ND+X
ヘイザムがボストンに渡る船のシークエンスで
ライティングがバグったのか、ムービー中フラッシュ焚かれてるみたいにビカビカする現象になったんだが(そのうち直った)
ヘイザムが船長脅すシーンがやたら迫力あってワロタわww
415なまえをいれてください:2012/12/03(月) 14:21:32.94 ID:tlEFHQau
そういや地下で一部の水溜りがなんか緑色の亜空間になるのは俺だけか
地下では火薬樽持ち上げた瞬間に大音量が出てバグったりしたし足遅いし二度と潜りたくない
潜る用事も無いが

パズルは全部適当にやってクリアできてワロタ
416なまえをいれてください:2012/12/03(月) 14:21:40.45 ID:tm5YtXQP
>>413
同じことをコナーがやったら「ふざけんなこういうバグ萎える」とか言うんだろお前ら
417なまえをいれてください:2012/12/03(月) 14:23:56.66 ID:XiYzfOtP
なんというか進行不能になるバグ以外はむしろ笑えるからいいんだけど
それよりも誤訳をなんとかして欲しいな…
今作はちょっとストーリー知ってればすぐ分かるような、酷い誤訳が多すぎる
418なまえをいれてください:2012/12/03(月) 14:24:07.86 ID:MTUUw+np
>>415
俺も昨日地下探検してたらそうなった
バグって床が消えてるせいで水中に落ちて出られなくなった
419なまえをいれてください:2012/12/03(月) 14:24:33.78 ID:wmyHmCfw
>>415
自分もそのバグあったわ 水たまりの上移動するところとかチカチカしてた
地下はマッピング終わったら潜ることもないしな。全力疾走できないし
毎回追加される宝箱とかおちてるなら別だったけど
420なまえをいれてください:2012/12/03(月) 14:30:30.17 ID:h5vRWKjT
UBIはもちろん、クリスマス商戦に向けて何かテコ入れするんだろうな?

バグや不具合修正のアップデートを放り出して、
サンタの真っ赤なコートをコナーが着るDLCを用意するとか。

エビ野郎が12月24日だけ、全員サンタになるとかやめてくれよな!
やるなよ!やるなよ!ダチョウ倶楽部的に!!
421なまえをいれてください:2012/12/03(月) 14:36:45.23 ID:f+ppd+w3
なんか3はいままでで一番つまらなかったわ
やっぱマップのせいかな?なにやるにも過去作に感じた楽しさがない
422なまえをいれてください:2012/12/03(月) 14:42:11.76 ID:PZfn9dpS
今までのアサクリのここが面白い!ってとこを悉くダメにしてるからな
423なまえをいれてください:2012/12/03(月) 14:44:53.33 ID:Nh4Zs1sE
どこからどうやって倒すかっていう楽しみ方がフルシンクロのせいで完全に妨害されてるのが最悪
あと〜〜クラブとか〜〜チャレンジとかそういう類のものクリアしても報酬一切ないしやる気にならん
424なまえをいれてください:2012/12/03(月) 14:52:37.35 ID:UgF9ND+X
マップはフロンティアのブラックリーク周辺が好きだな
巨木の森と、鬱蒼としてて苔むしてる枝とか、森を越えると滝とかあったな。
北に行くとヘイザムがたどり着いた神殿の入り口もある。これは地名ちがったかも
あとあそこの砦に飛ぶといつも背後で海老狩りが始まるw
425なまえをいれてください:2012/12/03(月) 14:54:01.04 ID:tlEFHQau
>>418>>419
やっぱ他にもなってる人がいるんだね、地下は嫌な意味で恐ろしい場所だぜ

クラブとかチャレンジは内容がつまらない上にやりづらいわだるいわでなんだかな・・・
砦攻略とかもなんか面白く無いんだよなあ
426なまえをいれてください:2012/12/03(月) 14:55:30.96 ID:axR0cjf5
お前らアサシンIIIのマルチの特技何にしてる?
427なまえをいれてください:2012/12/03(月) 14:55:42.81 ID:GcRvf1zZ
>>421
まだクリアして無いがホントにそう思う
Rよりもつまらなくて笑えない
暗殺ミッションや砦攻略がただの作業になったのがマジで糞
何だろう、新しいスタッフに1を好きすぎる人がいるのかな…
1に戻したい!1のシンプルさこそアサクリ!みたいな作りになってる気がする
さっさとクリアして多分3は二度とやらない
428なまえをいれてください:2012/12/03(月) 14:58:35.07 ID:tlEFHQau
フロンティアはせめて常に悪い噂状態じゃなければもっとのんびり散策しようという気になったかもしれない
429なまえをいれてください:2012/12/03(月) 14:59:07.48 ID:qxlGPB1U
>>417
ゲーム内テキストの翻訳って、外注が結構多いみたいだよ
その手の翻訳を請け負う会社が、注文取って翻訳者に割り振る
シリーズ内容知らない人にテキスト部分だけ渡して、なんてことも現場ではあるとか

でもそういうことなら、出来上がった訳文の最低限のチェックぐらい
UBI内部でちゃんとやれよ! と思わざるを得ない
430なまえをいれてください:2012/12/03(月) 15:12:22.13 ID:f+ppd+w3
でもUBIっていままでSCE、MSと並ぶ丁寧完全日本語ローカライズの代表格じゃん
今作だけやたらアラがあるのはいままで内製してたのを外注したとか経験不足のチームに振ったとかなのかね
431なまえをいれてください:2012/12/03(月) 15:27:46.79 ID:2Y2fl1uA
色濃い部族とバッ熊ン亭くらいチェックしとけって話ですね
432なまえをいれてください:2012/12/03(月) 15:29:44.46 ID:R3ijHRs6
そういや今回の字幕はちょくちょく違和感あったな。
433なまえをいれてください:2012/12/03(月) 15:29:46.62 ID:f+ppd+w3
ジュノーのメールも一通にかならず一個は間違いあるよな
434なまえをいれてください:2012/12/03(月) 15:33:04.76 ID:nrievR7p
あちらの人名そんなに詳しくないからテリーの親戚がジョックなのはジャックの間違いかと今でも疑ってるよ
435なまえをいれてください:2012/12/03(月) 15:36:56.15 ID:f+ppd+w3
スカイリムのアワビさんに比べれば可愛いもんさ
スペル読み間違えられて日本語訳されて全く別の物体になった哀れな婦人だよ
436なまえをいれてください:2012/12/03(月) 15:40:41.40 ID:ritassK3
インゲの6本の指さんもなかなか
437なまえをいれてください:2012/12/03(月) 15:41:00.76 ID:+FfuVhRc
初めてこのシリーズのゲームやってるがヤバイな
グラフィックが綺麗だし演出もかっこいい操作も簡単
日本のゲームマジ終わってたのか・・・
438なまえをいれてください:2012/12/03(月) 15:54:28.59 ID:B5E/NDh+
>>437
洋ゲーはFPSのイメージがあるが、こういうゲームをやると凄さを感じざるを得ないよなw

日本のゲームが終わってるとは思わないが、迫力・臨場感・ダイナミックさではそうそうかなわないだろうな
439なまえをいれてください:2012/12/03(月) 15:58:14.01 ID:axR0cjf5
アサクリIIIのマルチの特技なにがオススメ?
440なまえをいれてください:2012/12/03(月) 16:08:27.56 ID:p0ePMx/j
>>439
アサシンクリードマルチ専用29
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/netgame/1354456003/
441なまえをいれてください:2012/12/03(月) 16:09:18.24 ID:axR0cjf5
>>440
ごめん
ありがと
442なまえをいれてください:2012/12/03(月) 16:13:06.37 ID:b8Thc/Cw
>>372
カウンターかましてくるやつはこっちがカウンター押してすぐガード崩しすれば勝てる、○→×
443なまえをいれてください:2012/12/03(月) 16:30:51.02 ID:2Y2fl1uA
帳簿のUIと言えば、製造画面の職人・材料を任意で選べる仕様が全く意味わからん
レシピを自分でアレンジできるわけでもないし

製法未入手でも自力で編み出せるのかもしれないけど
レベルやら材料入手の制限がキツイから実質ほとんど意味無いよな
444なまえをいれてください:2012/12/03(月) 16:32:50.85 ID:axR0cjf5
>>442
俺もそれだわ
445なまえをいれてください:2012/12/03(月) 16:36:53.82 ID:PCB7z6o7
>>443
コナーの所持品を優先して使いたい時に使える
でも一個作る度に村備蓄に切り替わってしまうので毎回設定し直さないとならないというゴミっぷり
446なまえをいれてください:2012/12/03(月) 16:47:22.50 ID:cAzqPYtw
森の中を馬で伝令追いかけるのとか後半邪魔くさい。早くストーリー追いたいのにイライラするわ。
447なまえをいれてください:2012/12/03(月) 16:48:48.40 ID:0aZ4lFzK
フルシンクロってしなくてもデメリットないよな?
いい加減面倒なんだが
448なまえをいれてください:2012/12/03(月) 16:53:44.53 ID:aF6gcp+O
帳簿は面倒な所が目立っているか?って本当に思ったわ。前みたいに銀行で自動入金、特殊な武器はミッションクリアでアンロックでいいだろ・・
帳簿やるにしてももっと考えてほしい。作るたびに最初に切り替わるとかないわ。あと足りない素材があるときそのアイコン押せば買える場合追加購入できるとかできてよくね?
名前確認して一覧から探して購入とか面倒すぎ
449なまえをいれてください:2012/12/03(月) 16:54:29.19 ID:H4hhLecS
>>447
アルタイル服とかが手に入らないのをデメリットと捉えないなら
450なまえをいれてください:2012/12/03(月) 17:01:36.45 ID:OqWf48ag
つまりアサシンクリード3は狩り専門ゲーって事ですね
451なまえをいれてください:2012/12/03(月) 17:08:59.82 ID:ztiHsoYa
クマの毛皮と骨で作ったアサシンブレードほしかった
452なまえをいれてください:2012/12/03(月) 17:10:06.67 ID:mloTufAI
http://www.famitsu.com/blog/wiiu/2012/12/_iii.html#more

あんまりメリットを感じないな。ゲームパッド。
戦闘中にそんなに武器切り替えないし、十字キーにプリセットできるしな。
馬もそんなに呼ばんだろう。
453なまえをいれてください:2012/12/03(月) 17:23:31.25 ID:nMzLaQKT
海洋船でビーバーの毛皮毎回選ぶのが辛かったわ
イライラする要素が多いというか目立つ
454なまえをいれてください:2012/12/03(月) 17:24:31.06 ID:ykF2Kipu
さっさとロープダートと農民バグのパッチ配信しろやあああああああ
平民のエンサイクロペディアの戦利品だけ貰えなくてもやもやするんだよおおおおおおおおおお
455なまえをいれてください:2012/12/03(月) 17:28:00.77 ID:Z8IZ78WB
ていうか武器メニューってWiiUのゲームパッドの選択画面を使い回したせいで
あんな糞使いづらいものになったんじゃないのか
456なまえをいれてください:2012/12/03(月) 17:29:01.13 ID:H4hhLecS
WiiUの方が後から移植されたのに?
457なまえをいれてください:2012/12/03(月) 17:30:28.40 ID:YNEO4+Sk
ラグがあるもんな今回の武器メニュー
458なまえをいれてください:2012/12/03(月) 17:33:19.24 ID:PZfn9dpS
バグをほったらしにする可能性は無くもないぞ
459なまえをいれてください:2012/12/03(月) 17:34:43.23 ID:uo47eXXo
Bhでパラシュート直さないばかりか、引き継いだままR発売してしかも直さないんだから
直す可能性の方が低いだろ
460なまえをいれてください:2012/12/03(月) 17:37:54.83 ID:mloTufAI
>>455
おお…真偽はともかく、たしかに、フリックさせる前提ならアレもありかもしれんな。

今回はUIひどいし、レーダー嘘つくし、イベント管理むちゃくちゃだし、どうしたんだって感じだよな。
ニューヨークついてから、解放マーク出てたので行ってみたら、わけも分からず毛布燃やさせられたり犬殺させられたりした。
あとから、医者が見つかって何だそういうことだったのか、と。
商人ぶちのめすのも唐突だし、緊張感も戦略性もないし、なんだあのサブイベント群は。
461なまえをいれてください:2012/12/03(月) 17:38:04.49 ID:x9rXCfIp
ピボットのトロフィーってなにすれば取れるの?
ピボットは全部集めたんだが
462なまえをいれてください:2012/12/03(月) 17:42:35.63 ID:G5B7hWpV
もう一度ピボットの画面見ろ
463なまえをいれてください:2012/12/03(月) 17:45:16.23 ID:x9rXCfIp
>>462
まさかこれチートONの状態でやっちゃったからトロフィー取れないなんてことないよな?
464なまえをいれてください:2012/12/03(月) 17:45:33.46 ID:h5vRWKjT
>>454
まぁ待て。
サンタコスのDLCで一稼ぎするのが先じゃ。
465なまえをいれてください:2012/12/03(月) 17:51:08.23 ID:x9rXCfIp
一回終了してもう一回やったら取れたわ…
焦らせやがって
466なまえをいれてください:2012/12/03(月) 17:51:35.19 ID:ztiHsoYa
その宝は俺のものだ!とかいって墓荒らし殺して強奪するコナーはマジキチ
467なまえをいれてください:2012/12/03(月) 17:51:56.04 ID:ICknpeVW
>>459
パラシュート全部捨てんなよとは思うが
あれは秘密の場所でずるさせないっていう言い訳があるからな
今回のはそんな言い訳は通用せんからさすがに直すんじゃね?
468なまえをいれてください:2012/12/03(月) 17:56:41.63 ID:PZfn9dpS
箱○は常にネット繋いでるわけじゃないからまだピボットやってないんだけど
ゴールドじゃないと出来ないとかじゃないよね?

>>467
ピストルみたいに秘密の場所では使用不可にすればいいだけの話なんだけどな
469なまえをいれてください:2012/12/03(月) 18:07:39.64 ID:XiYzfOtP
武器選択UIがシリーズ最悪の改悪されてるから
WiiUのタッチパネルは正直羨ましい…

今回は銃、弓、ロープ、馬笛と使いたいサブ武器が多いから十字では間に合わん
メインもせっかくだから、アサブレ、トマホーク、剣とその場で使い分けたいしなぁ
470なまえをいれてください:2012/12/03(月) 18:22:06.74 ID:8kbdpT14
皆今作でどの服が一番お気に入りなの?
471なまえをいれてください:2012/12/03(月) 18:24:02.43 ID:f+ppd+w3
船長
472なまえをいれてください:2012/12/03(月) 18:24:29.81 ID:2Y2fl1uA
囚人服なんぞより、パパと変装した時の赤エビ衣装が欲しいんですけど…
あと外見が青年・少年コナーで固定できるコスとかあれば良かった
モヒカンON/OFFはよ
473なまえをいれてください:2012/12/03(月) 18:25:48.09 ID:G5B7hWpV
NY西地区解放したとき、コナーがマジで禿ドンになったのは俺だけじゃないはず
474なまえをいれてください:2012/12/03(月) 18:27:16.88 ID:DY3bc8jJ
>>470
後ろ姿限定ならアキレスの服かな。
475なまえをいれてください:2012/12/03(月) 18:30:36.97 ID:MTUUw+np
ロープダートで番兵いじめるのが楽しすぎる
首締めまくってるわ
476なまえをいれてください:2012/12/03(月) 18:32:31.43 ID:EYxe3QpZ
フロンティア北西の砦にワープするといつ見てもあの事件がシュールだわ
477なまえをいれてください:2012/12/03(月) 18:35:42.31 ID:V1GafqSp
親子協力の話でヘイザムが殴られるのをしばらく眺めていたのは自分だけではないはず
478なまえをいれてください:2012/12/03(月) 18:36:01.02 ID:UVSrh8HP
あのリンチ事件はバグなのかな
479なまえをいれてください:2012/12/03(月) 18:37:04.04 ID:0aZ4lFzK
>>449
全然許容範囲だ
フルシンクロって誰得なんだろ
480なまえをいれてください:2012/12/03(月) 18:39:29.84 ID:G5B7hWpV
>>479
簡単だったら一度やって終わりじゃん
やれることは多い方がいい
481なまえをいれてください:2012/12/03(月) 18:40:47.19 ID:joEhq7VB
3になっても相変わらず住民が道路や橋にめり込むバグあるんだな
暗殺対象が壁にめり込んでて投げナイフも銃でも倒せなくて焦ったwww
馬に乗った住民が橋に埋もれてひたすら歩き続けてるのにも遭遇したが
482なまえをいれてください:2012/12/03(月) 18:50:32.93 ID:8DzJxFBZ
483なまえをいれてください:2012/12/03(月) 18:52:15.11 ID:bMPgWG48
・・・ん?
本編に投げナイフなんてあったっけ
484なまえをいれてください:2012/12/03(月) 18:56:16.12 ID:2Y2fl1uA
>>482
いい加減見る前から予想ついてるのにどうしても噴く

リーの演説に堂々と乗り込んで逮捕される場面で
カメラの前に兵士の体が割り込んでドアップで表示されて
せっかくのシーンがほとんど何も見えなかったわksg!
485なまえをいれてください:2012/12/03(月) 18:57:14.83 ID:ZpRdFsFS
ボストンだったら絵的に糖蜜事件の方をやりたかった
486なまえをいれてください:2012/12/03(月) 18:58:56.10 ID:dSHMyOOF
ホームステッドミッションこなして報告に行ったらムービー中に狼に襲われて死んだぞw
487なまえをいれてください:2012/12/03(月) 19:01:26.21 ID:uBlBPj0D
>>486
豚の奴か?
488なまえをいれてください:2012/12/03(月) 19:04:35.11 ID:ai4sXkQc
>>483
ごめん投げナイフ刺さらないのは2での暗殺対象だわ
3では橋に埋もれてたりしとった
489なまえをいれてください:2012/12/03(月) 19:05:09.65 ID:p0ePMx/j
>>482
エグザイルみたいな角度はずるい
490なまえをいれてください:2012/12/03(月) 19:08:32.02 ID:n2g6Lbiz
>>485
あれは19世紀だからな、アサシンが破壊してたら面白そうだけどw
491なまえをいれてください:2012/12/03(月) 19:14:37.93 ID:6tew1g+R
アメリカの次はフランス。
じゃあその次は?
492なまえをいれてください:2012/12/03(月) 19:18:36.54 ID:iJ3lbgjb
今回街歩きがそこまで楽しくないからホームステッドとフロンティアで狩りや帳簿を繰り返してるけど
なんかもう感覚が狂ってきたのかアサシンファクトリーというかカブ奴隷クリード的なゲームがしたくなってきた
アサシンの隠れ里でののどかな暮らしを楽しみたい
493なまえをいれてください:2012/12/03(月) 19:26:13.40 ID:sb49rofV
幼年コナーが1番最初に登場した時に見てたノートはなんだろ、母ちゃん来たら隠してたし。
494なまえをいれてください:2012/12/03(月) 19:31:01.02 ID:tlEFHQau
資源画面のUIはいちいちカーソル戻るわ製作済みか選ぶ前に分からないわ
選んだ後、製作済みの物でも素材足りてないと「製作済み」の表示じゃなくて「素材が足りません」表示になるわ○ボタン連打で製作できないわ
武器類と弾薬ケースとかが混ぜ散らかってるわ輸送隊が襲撃されるとその枠が潰れたまま何したらいいか分からんわダートナイフ増えんわ
武器のショートカットは四つしか設定出来ないし馬に乗ったりしたら勝手に武器変更されるし
走ると戦闘中でも○ボタンのところが武器しまうって表示されるけど嘘だし

そんなことより史実ではチャールズ・リーはモホークの酋長の娘と結婚してたってどういうことですか
495なまえをいれてください:2012/12/03(月) 19:31:38.64 ID:tm5YtXQP
>>493
ヘイザムに会いにいくために一生懸命勉強してたんだよきっと
496なまえをいれてください:2012/12/03(月) 19:34:52.20 ID:sb49rofV
なるほど父ちゃんが残してった何かか、確かにあの村にあんなノート最初からあるとは思えないしね。
497なまえをいれてください:2012/12/03(月) 19:37:41.38 ID:tlEFHQau
ハゲードン少年の語学習得力は異常
498なまえをいれてください:2012/12/03(月) 19:42:15.05 ID:ykF2Kipu
フランス語も修得する為の伏線だな
499なまえをいれてください:2012/12/03(月) 19:48:56.57 ID:K4ZitEw/
そもそもモホーク族自体イギリス側の人間でしたから
500なまえをいれてください:2012/12/03(月) 19:51:59.79 ID:qxlGPB1U
アサシンの血脈って、さりげに語学力も高いんだろうかw
BHではエツィオがフランス語喋るシーンがあったよね
501なまえをいれてください:2012/12/03(月) 19:53:44.66 ID:tlEFHQau
まあ母ちゃんも英語喋ってたしもしかしたら村に英語塾が有ったのかも知れない
502なまえをいれてください:2012/12/03(月) 20:13:53.07 ID:WujbVKIO
>>500
あれはいろんな女を虜にするエツィオだからこそだよ。フランス女とやるときに覚えたみたいね
503なまえをいれてください:2012/12/03(月) 20:18:54.67 ID:LKR4dtSA
>>500
それは昔エツィオにフランス人の彼女がいたから
504なまえをいれてください:2012/12/03(月) 20:22:11.08 ID:h5vRWKjT
>>482
EXILE完全一致wwww
505なまえをいれてください:2012/12/03(月) 20:31:36.60 ID:K4ZitEw/
そもそもエツィオは貴族だったんだしある程度語学はできるでしょ
多分Rじゃトルコ語だろ?あれ
506なまえをいれてください:2012/12/03(月) 20:38:08.31 ID:LMm3Qmh4
Rは英語
507なまえをいれてください:2012/12/03(月) 20:38:27.16 ID:DY3bc8jJ
ルネサンス期フィレンツェトップクラスの銀行家の息子なんだし、語学の勉強はさせてきたんだろうね。
彼の場合女を口説く為に学んだ感はあるけどw
508なまえをいれてください:2012/12/03(月) 20:44:00.04 ID:x9rXCfIp
>>448
日本語下手くそだな
509なまえをいれてください:2012/12/03(月) 20:50:30.50 ID:h5vRWKjT
>>506
何でフィレンツェ出身のイタリア貴族がコンスタンティノープルまで来て
辺境訛りの激しい島国ゲルマン語を話さないとならないんだよwww
あそこで英語が通用するのはケマル・パシャまで待てよ
510なまえをいれてください:2012/12/03(月) 20:51:41.29 ID:ykF2Kipu
コンスタンティノープルって英語だったの?
511なまえをいれてください:2012/12/03(月) 20:54:56.01 ID:ykF2Kipu
だよな、Rで英語話してたのはアニムスが吹き替えてくれたからだよな
じゃないとアルタイルまで英語話してた事になってしまう
512なまえをいれてください:2012/12/03(月) 21:00:18.44 ID:PZfn9dpS
今凄くパイレーツオブカリビアンが見たい
513なまえをいれてください:2012/12/03(月) 21:06:55.20 ID:tlEFHQau
ポートロイヤルだかの存在を知ってやってみるかちょっと迷ってる
海戦で対戦したかったよー
514なまえをいれてください:2012/12/03(月) 21:08:45.36 ID:K4ZitEw/
アニムスが訳してないとイタリアもシリアも公用語が日本語になってるレベルだろ
515なまえをいれてください:2012/12/03(月) 21:12:03.00 ID:YNEO4+Sk
ダニエルが射殺した女って何者なの?
516なまえをいれてください:2012/12/03(月) 21:13:32.73 ID:n2g6Lbiz
ポートロイヤルが舞台の海賊アサシンゲーやりたい、ロープで敵船に弟子を送り込むんだ。
517なまえをいれてください:2012/12/03(月) 21:19:42.48 ID:wFHSdSMC
かなりの一本糞になったな・・・
518なまえをいれてください:2012/12/03(月) 21:22:24.04 ID:UgF9ND+X
船の自由行動範囲がもっとあったらよかったな
船長室にいる船長コナーとか見てみたかった
519なまえをいれてください:2012/12/03(月) 21:25:12.06 ID:2Y2fl1uA
520なまえをいれてください:2012/12/03(月) 21:47:12.73 ID:foEjdHXp
さっきクリアした
弟子はどうしたら増えるのか?
輸送隊はどうしたら使えるようになるのか?
ピボットの説明してるのは誰の声か?
エツィオがシャオユンに渡してた箱って結局なんだったの?
デズモンド編は本当にこれで終わりなのか?

なんか歯がゆい所がいっぱいあったけど、
二人同時カウンターとか船とか色々面白いところもあったし
何よりストーリーや現代編が面白かった
いい買い物をした
521なまえをいれてください:2012/12/03(月) 21:49:40.81 ID:toPvFYIy
コナーって寝相悪いの?
なんでベッドで寝たのに
朝になったら床にイーグルダイブしてるの?
522なまえをいれてください:2012/12/03(月) 21:51:57.46 ID:tm5YtXQP
>>520
おもしろかったよな
ラスボス戦ないけどボルジアの時みたいにタコ殴りにするくらいならあの渋い終わり方でいいわ
523なまえをいれてください:2012/12/03(月) 21:53:19.12 ID:4VcbbE5j
ヒッキーを捕まえるところで画面上にヒッキーを追えと出てたから
ずっと追い掛け回してたんだが一向に終わる気配がないので
ヤケになってタックルしたら終わってワロタ
翻訳もうちょっと何とかならなかかったのかよ
524なまえをいれてください:2012/12/03(月) 21:53:38.40 ID:UgF9ND+X
>>521
ベッドに入るときやたら凝った動作で寝たのになwww
525なまえをいれてください:2012/12/03(月) 21:53:44.36 ID:FuKDW+8D
ファノロナ死ね
526なまえをいれてください:2012/12/03(月) 21:59:31.59 ID:tlEFHQau
俺しかいないからだ!!(バーン
527なまえをいれてください:2012/12/03(月) 22:01:06.90 ID:YNEO4+Sk
親父が木に登れない事に今気づいた
528なまえをいれてください:2012/12/03(月) 22:02:05.92 ID:tm5YtXQP
>>526
あれリーさん油断しすぎだよな
ヘイザムも私には勝てんとか言いながらアサシンブレード押さえ忘れてやられるし
もしかするとヘイザムはわざとやられたのかもしれんが
529なまえをいれてください:2012/12/03(月) 22:04:35.09 ID:nrievR7p
>>526
弟子「!?」
530なまえをいれてください:2012/12/03(月) 22:06:13.00 ID:tlEFHQau
>>528
ストーリーの大筋とかテーマはいいんだけど流れとか演出とかがしょぼすぎた・・・
なんとなく職質から投獄されたりなんとなく味方の大砲のせいで負傷したり
なんとなく俺の物に手を出すなんて!今までいい子過ぎたんや!!!→俺お前の弟子になるわー
531なまえをいれてください:2012/12/03(月) 22:10:26.03 ID:aTONBzQ4
動力差す所探すのクソイライラする
532なまえをいれてください:2012/12/03(月) 22:10:42.24 ID:tm5YtXQP
>>530
本編はそれでも俺は楽しめた
ただそれ以上にサイドストーリーが楽しすぎるww
海戦でビドル倒すとことかキッド船長のダンジョンとか最高だったわ
533なまえをいれてください:2012/12/03(月) 22:12:57.11 ID:YNEO4+Sk
今回、鷹の目あんま使わなかったよね
534なまえをいれてください:2012/12/03(月) 22:14:31.67 ID:IQcYOR7Z
使わないというよりも使っても反応しないのが多かった感じ
Rなんか巡回兵の道順とか分かって地味に便利だったのに
535なまえをいれてください:2012/12/03(月) 22:14:34.60 ID:R3ijHRs6
>>529
ワロタ
536なまえをいれてください:2012/12/03(月) 22:15:48.94 ID:PCB7z6o7
鷹の目使わないでもターゲットに近付くと見つけたことになっちゃったりするんだよな
537なまえをいれてください:2012/12/03(月) 22:20:13.86 ID:RHSlFs5F
今回暗殺のサブミッションのターゲットが最初からマップに表示されるのも原因かも
あとは、前はヒントなくて詰まった時に鷹の目使ったが、今回はそれもない
538なまえをいれてください:2012/12/03(月) 22:20:18.54 ID:toPvFYIy
ターゲットの色別が弱くなったけど
人とか物とかの輪郭が2とかよりはっきり見えるから
薄暗い場所とかでちょこちょこ使ってたタカの目
539なまえをいれてください:2012/12/03(月) 22:23:15.61 ID:RHSlFs5F
>>538
思い出した地下道はずっと鷹の目状態だったわ
忘れてた
540なまえをいれてください:2012/12/03(月) 22:23:58.54 ID:qhIpIhul
今作微妙だなと思いつつかれこれ30時間ぐらいやってる
不思議なゲームだわ
541なまえをいれてください:2012/12/03(月) 22:26:52.01 ID:C11stUZW
鷹の目はスティック動かしながら押しても反応しないのが不便
542なまえをいれてください:2012/12/03(月) 22:34:29.28 ID:tm5YtXQP
>>540
これはガチ
バグ多いけどなんだかんだやってる
移動もカットしてるのにやってるわ
543なまえをいれてください:2012/12/03(月) 22:40:16.33 ID:h5vRWKjT
>>534
>Rなんか巡回兵の道順とか分かって地味に便利だったのに

あの仕様、なんで無くなったのか不思議だよ。
H男と粉の能力の差、とかいう設定的な話は置いといて、ゲームとしてあの機能はあった方が便利だし面白いだろ。
544なまえをいれてください:2012/12/03(月) 22:43:34.65 ID:ai4sXkQc
リベ始めたばっかだけどOP格好良すぎだろ…
老エツィオ渋すぎる
545なまえをいれてください:2012/12/03(月) 22:43:46.24 ID:IDJHkF2B
開発期間やチームの問題だろうか
BHやRで存在したメカニックやUIが3にきちんと引き継がれなかったのは惜しいな
フックブレードを使った市民スルーとか鬼ごっこの多い3でこそ必要な要素だったのに
546なまえをいれてください:2012/12/03(月) 22:48:06.42 ID:RHSlFs5F
面白いが、人には進められない出来だな今回は
547なまえをいれてください:2012/12/03(月) 22:51:30.33 ID:MdkEWJ7J
フックブレードと綱は犠牲になったのだ…
正直砦に潜入する時みたいにトマホーク使って綱に引っ掛けて滑れると思ってました
548なまえをいれてください:2012/12/03(月) 22:51:32.02 ID:wSlSSPbH
めげずに頑張りついにトロコン出来ました皆様の応援のおかげです
アブスターゴストーリーってあれ面白いと思って作ったんかね
549なまえをいれてください:2012/12/03(月) 22:53:26.41 ID:YNEO4+Sk
エツィオの銃はオーパーツだったんだなと3で実感した
550なまえをいれてください:2012/12/03(月) 22:57:31.04 ID:n2g6Lbiz
パイオツ
551なまえをいれてください:2012/12/03(月) 23:06:56.44 ID:l42a9qip
エツィオシリーズは新アイテムが開放、チュートリアル的な流れがワクワクしたもんだけど
今回はなんか微妙
552なまえをいれてください:2012/12/03(月) 23:14:03.63 ID:UgF9ND+X
青年コナーが、アキーラ号を修繕して出航したときが1773年の季節は夏。
帰宅してアサシン服ゲットしたところでゲームは現代に。
デズがアニムスに入って始まるシークエンス6が1773年の季節は夏、コナーゴリ顔…。

数日もしくは1,2ヶ月でなにがあったんやコナー君(´・ω・`)
553なまえをいれてください:2012/12/03(月) 23:15:10.63 ID:ckJH4J34
コナー君は鷹の目でサイコメトリーチックなことしてる時がある
554なまえをいれてください:2012/12/03(月) 23:15:34.14 ID:MdkEWJ7J
BH最初からやったら楽しすぎた、訴訟
555なまえをいれてください:2012/12/03(月) 23:18:35.56 ID:ckJH4J34
>>552
海の男達に揉まれて大きくなったんだよ…
556なまえをいれてください:2012/12/03(月) 23:20:06.92 ID:x9rXCfIp
探索クラブのさ、〜のマップを明らかにするってやつ
あれかなり判定甘いな
557なまえをいれてください:2012/12/03(月) 23:20:21.48 ID:tlEFHQau
鷹の目は一応手がかりの虫眼鏡マークを視認出来る距離が伸びるという李典もあるっちゃあるが・・・
558なまえをいれてください:2012/12/03(月) 23:23:44.32 ID:UVSrh8HP
木に登ってみると見やすくするためか中はスッカスカ
559なまえをいれてください:2012/12/03(月) 23:27:35.33 ID:IQcYOR7Z
>>553
あれを見て名探偵コナー君と思ったのは俺だけではないはず
560なまえをいれてください:2012/12/03(月) 23:28:19.62 ID:cAzqPYtw
シークエンス12最後の現代クソすぎ。どこ行きゃ終わるんだ?暗くて見にくいわ、
すぐ落ちるわ、さっぱり分からん。なんで
最後にこんなクソにしたんだ?
561なまえをいれてください:2012/12/03(月) 23:33:32.41 ID:p0ePMx/j
>>558
内側に葉っぱ生やしても光合成できないだろう
562なまえをいれてください:2012/12/03(月) 23:34:29.56 ID:PZfn9dpS
ヘイザムの剣に手を添える仕草が好きだわ
あのカリスマ性がコナーにもあったら…いやきっとこれからまだ成長するんだろう
563なまえをいれてください:2012/12/03(月) 23:38:57.95 ID:tlEFHQau
釣った弟子にはもう餌はいらんと言わんばかりに弟子の扱いも冷めたもんだしなー
絞首刑から助けられても特に弟子とのやりとりなし、最後の方でせっかく怒れる料理人が超えかけてくれたのにそっけないそぶり
アサシンになっても特に儀式も無いし服変えられたりしないしな!
564なまえをいれてください:2012/12/03(月) 23:42:30.99 ID:PCB7z6o7
>>559
身体は大人、頭脳は子供だしな
565なまえをいれてください:2012/12/03(月) 23:42:37.60 ID:2Y2fl1uA
コナー君はニューエイジアサシンってことで、荒々しいスタイルでも個性が出てるからいいと思うけどな
ドロップキックフィニッシュでスローが掛かるとちょっと笑ってしまうけど

ヨーロッパに渡って本場アサシンの薫陶を受けて洗練されることに期待したいけど
モヒカン直さないと差別でそれどころじゃないかも
566なまえをいれてください:2012/12/03(月) 23:42:52.27 ID:WujbVKIO
>>563
他の弟子はともかく最初の料理人は必ず仲間になるんだからもっと絡ませてもよかったよな
567なまえをいれてください:2012/12/03(月) 23:57:07.31 ID:IQcYOR7Z
弟子は武器がみんな違うのはこだわりがあって良かった
女弟子が一回素手で戦ってたのは未だに謎だった
敵倒せなくて10分ぐらい戦ってた
568なまえをいれてください:2012/12/03(月) 23:58:04.41 ID:YNEO4+Sk
弟子を取れるほど達人じゃないのになぁ
569なまえをいれてください:2012/12/03(月) 23:58:46.84 ID:x9rXCfIp
ファノロナもボウルズもナインなんたらも全部死ね
クソつまらん上に不快
スタッフ全員死ね
570なまえをいれてください:2012/12/03(月) 23:59:09.26 ID:ldr/CCia
弟子って呼び方が悪い
同胞ってレベルでもないし、パシリだな
571なまえをいれてください:2012/12/04(火) 00:04:34.12 ID:YNEO4+Sk
番兵さん、フードの不審者に荷物を焼かれたあげく病院にいけと言われました助けて
572なまえをいれてください:2012/12/04(火) 00:05:01.26 ID:nJfndBMz
評判悪いから心配してたけど面白かった
でもコナーがリーを執拗に殺そうとするのがよく分からないなあ
村燃やして母親殺したのワシントンだよね
その事を知った時点で復讐の動機が無くなったわけだし
573なまえをいれてください:2012/12/04(火) 00:08:37.90 ID:IEKlBbqb
>>572
アキレスから必ず殺すのだといわれたから殺す
574なまえをいれてください:2012/12/04(火) 00:08:47.35 ID:ySR2zg1u
アサクリ3の海戦面白いけど
こんなキビキビ動くのかよとか思ったら
ボートすごい機動性高くてワロタ
http://www.liveleak.com/view?i=44d_1354466589
575なまえをいれてください:2012/12/04(火) 00:09:22.69 ID:B23KbYn+
>>572                                 お使い坊主
自分の意志より任務を優先するようになった時点で、立派な ア サ シ ン の完成じゃないか
576なまえをいれてください:2012/12/04(火) 00:10:03.43 ID:AZ7flxmH
ハーフセイル!
577なまえをいれてください:2012/12/04(火) 00:14:27.69 ID:Cq2CZ/Uq
ガネンドゴンはもっと頻繁に顔見せしてくれれば泣けたと思う
いっそ二人で村を出るとか
578なまえをいれてください:2012/12/04(火) 00:14:36.90 ID:ySR2zg1u
あれだけ帆がたくさんある大きな帆船があんなに速く反応できるわけはないのはわかってるけどなw
579なまえをいれてください:2012/12/04(火) 00:17:47.71 ID:F7DX0jUE
>>575
コナーってスタッフ曰く「冷酷な殺人マシーン」「洗車に乗ったウルヴァリン」らしいからな
正味な話、なんだかんだで本質は相当ドライなんじゃね
一回殺そうと思ったら容赦なく殺す的なところあるし
580なまえをいれてください:2012/12/04(火) 00:20:16.22 ID:FxL1JvUO
ディヴィジョン砦の警戒エリアが解けてて一般市民状態で砦落とせたんだが…
赤服の目の前通っても火薬庫爆破しても発見されなくてワロタw
581なまえをいれてください:2012/12/04(火) 00:20:51.99 ID:LV8359Mj
>>577
ガネンドゴン殺したあとのコナーの顔めちゃくちゃ辛そうだったぞ
俺はあれで思い入れなかったのに急に切なくなった
582なまえをいれてください:2012/12/04(火) 00:22:29.74 ID:GZdVxTNF
しかしアルタイルとエツィオ足して2で割ったってのがほんとしっくりくる性格だな
なんかのミッションで肩触られるの嫌がってるのに何回も肩ポンポンされてるの見てつい笑ってしまった
メチャクチャなめられてますやんコナーさん
583なまえをいれてください:2012/12/04(火) 00:27:10.65 ID:YDIEDM8E
マジでファノロナ無理…もう3日目突入なんだが
弟子90%バグで追跡完了も取れないし、久々にディスク割りたくなってきた…
584なまえをいれてください:2012/12/04(火) 00:27:24.32 ID:pSJl++4C
コナーがヘイザムに殺すことはなかったと言うシーンでアルタイルを思い出したのは俺だけじゃないはず。
585なまえをいれてください:2012/12/04(火) 00:27:55.63 ID:Cq2CZ/Uq
親父の殺しを咎めるシーンはいらなかったな
お前自分の職業思い出せと
586なまえをいれてください:2012/12/04(火) 00:32:38.06 ID:R5ST6but
今回コナーさんのやっちまった感がすごい
本来敵対しなくていい勢力を敵に回してアメリカ独立をある意味阻んでるようにすら見える
587なまえをいれてください:2012/12/04(火) 00:33:01.20 ID:H8TZxmOO
現代でウィリアムも言ってたけど和解するにはあまりにも多くの血が流れすぎたんだろうね。
個人の感情に流されて暗殺ってのはアルタイルもエツィオも通ってきた道だけど、コナーの場合それを鑑みる時間なく話が終わっちゃった。

デズモンドはRでのエツィオとのやりとりや、Vのコナーを見て最後の選択したようにも見えるな。
世界崩壊すれば騎士団の呪縛からは解き放てるけど人が沢山死んで「平和」なんて呼べる状態じゃなくなるし。
アブスターゴの支配は続く仮初の「平和」を守った英雄だったのかな。正直者の末路、なんて皮肉られてるけど。
588なまえをいれてください:2012/12/04(火) 00:34:51.46 ID:pSJl++4C
>>585
前作の主人公のエツィオが尋問相手は基本的に殺さない主義だったからその辺はなんとも。
アルタイルのほうが暗殺者っぽい性格だったんだな。
589なまえをいれてください:2012/12/04(火) 00:36:02.48 ID:rXMzaqd3
無駄な血は極力流したくないというコナーさんの優しさを表したかったんだよ


ガネンドゴンやっちまった後のラドハゲ君にも同じ事を言いたくなったが
590なまえをいれてください:2012/12/04(火) 00:37:11.44 ID:IYlsFBAo
ロープダートで建物に引っ掛けて普段登れないところ登れたりするのかと思ったらそんな使い方一切無かった
3は最初から装備やアクションが完成してて段々強くなってく面白さが無いな
最初から最後までブレードかトマホークだ
591なまえをいれてください:2012/12/04(火) 00:40:02.69 ID:th25qrg8
なんか3評判悪いみたいだけど
船戦すげー面白いじゃん
このシステムで海賊ゲームだして欲しいわ
接舷して乗りこんだら、○カウンター ×武器奪い □カウンター攻撃 の例の戦い方で
船も最初はブリッグみたいな小さいやつで
→カッター→コルヴェット→フリゲート→戦列艦 みたいにグレードアップできて
副長(船の速度)、航海長(船の旋回)、砲撃長(砲撃の射程と威力)、陸戦隊長(白兵戦時の味方の強さ)
みたいにして、各地にいる人材を雇っていくわけ
やばい。妄想が止まらん
592なまえをいれてください:2012/12/04(火) 00:40:17.84 ID:rXMzaqd3
今回あんだけアサシンのやり方に疑問を投げかけたのは次回デズを敵に回す伏線だったりすんのかなー
まあチャールズなんかはあからさまに邪悪な部分を醸し出しちゃってたけど
593なまえをいれてください:2012/12/04(火) 00:43:05.71 ID:R5ST6but
>>591
確かに面白いとは思うけどアサクリである必要ないよね
そもそんなの求めてたわけではないし
594なまえをいれてください:2012/12/04(火) 00:43:21.81 ID:pSJl++4C
次回作はorder's creedかな。
595なまえをいれてください:2012/12/04(火) 00:45:01.57 ID:PPGDc0YB
>>591
このエンジンで海賊ゲーでたら絶対買うわ
まぁ宙返りしちゃうのはどうかと思うけど
596なまえをいれてください:2012/12/04(火) 00:47:07.93 ID:04lttich
独立戦争を戦い抜いた結果、故郷守れず鬱エンド
次はフランス革命戦い抜いた挙句、ロベスピエールの恐怖政治に
ナポレオン台頭って結末ではコナーさん鬱出し脳になってしまうんじゃ
597なまえをいれてください:2012/12/04(火) 00:48:13.84 ID:PPGDc0YB
クリス・レッドフィールドに続く鬱ゴリラとなったコナー氏(ラドンハゲードン)が、ホームステッドの消滅について語る。
598なまえをいれてください:2012/12/04(火) 00:50:32.95 ID:Cq2CZ/Uq
>>589
ガネンドゴンは訓練受けたコナーを追い詰めるほど強かったと解釈しないといけない・・・
599なまえをいれてください:2012/12/04(火) 00:51:20.11 ID:rXMzaqd3
ホームステッドは嫉妬に駆られたアサシンの弟子たちによって滅ぼされてしまったのだ
コナーさんがもうちょっとステッド住民ばかりじゃなく弟子たちにも気遣ってやれていれば
600なまえをいれてください:2012/12/04(火) 00:52:39.24 ID:IEKlBbqb
>>597
ホームステッドは壊さないでほしいのぉ。みんないいやつばかりだし
そういや神父?と会話してたけどあっちでも文字読めないひといたんだなやっぱ
601なまえをいれてください:2012/12/04(火) 00:54:10.38 ID:rXMzaqd3
>>598
操作出来る戦闘有りで何やってもカウンター取ってくるチート性能にすれば説得力があった・・・かなあ
602なまえをいれてください:2012/12/04(火) 00:59:05.47 ID:VShWL6C3
ニューヨーク地下で初めて爆音バグに遭遇したよ、やり直したけど同じ所でまた爆音になった
場所はランプ置いてアスレチックした先になぜかランプが置いてある所

板の壁吹っ飛ばせねーよ!
603なまえをいれてください:2012/12/04(火) 01:01:21.45 ID:th25qrg8
ところで衣装飾るスペースが一か所空いてるんだけど
フルシンクロで入手できたりする?
604なまえをいれてください:2012/12/04(火) 01:04:02.51 ID:poZaLFbW
1でヴィディックのパソコンに送られてきてる「知ってるぞ」ってメールは誰が送ってきたんだ。16号が念波で送ったのかエルディードか?
605なまえをいれてください:2012/12/04(火) 01:04:33.40 ID:vPXxLiio
ラドゥーンハガオドゥーン
606なまえをいれてください:2012/12/04(火) 01:13:12.77 ID:bB0i3ips
どうでもいいけどガネンドゴンってカネゴンみたいな名前だよね
607なまえをいれてください:2012/12/04(火) 01:16:47.36 ID:Zw6zqvaS
>>523
俺はヒッキーが馬車にぶつかって転けた所を捕まえるという、なんともマヌケな結末だったわ
608なまえをいれてください:2012/12/04(火) 01:19:12.69 ID:rXMzaqd3
ヒッキーかピトケアンか分からんが屋根から兵士に向かってエアアッサシーン
と思ったら犬にぶちかましてそっちかよ!!となったのもいい思い出
もう一箇所そんなのがあった気がしたけどどこだったかな
609なまえをいれてください:2012/12/04(火) 01:20:27.28 ID:H8TZxmOO
>>590
天誅よろしく鉤爪みたいに移動手段として使っても良かったよね。遠くの太い枝に引っ掛けてターザン移動とか
屋根から屋根へロープダート引っ掛けてクライミングとか。
610なまえをいれてください:2012/12/04(火) 01:21:39.75 ID:GfAPBS9+
砦の火薬庫爆破したんだが旗を降ろせない
これはバグ?それともその砦はストーリー進行に関わりがあって今は落とせない仕様?
611なまえをいれてください:2012/12/04(火) 01:25:00.45 ID:3Yy3byRJ
完璧な狩猟の回数において世界で上位1%以内になったらしいんだけど、世界でプレイしてる人数ってどのくらいなんだろう?
612なまえをいれてください:2012/12/04(火) 01:35:17.57 ID:th25qrg8
>>610
たぶんバグ
一度死ぬか赤ゾーンから逃げて再侵入するとマーキングが出るかも
でも、爆破しちゃってるなら一度死ぬしかないかも
613なまえをいれてください:2012/12/04(火) 01:35:38.67 ID:wGVoNV/p
>>611
初週売上からみると海外350万で日本で8.1万
世界1%と言っても3.58万人はいる計算じゃないか?
614なまえをいれてください:2012/12/04(火) 01:41:08.70 ID:GfAPBS9+
>>612
まじかー
ロードし直しても結局旗だけダメだったから
諦めたんだがここは後回しだな・・・

ありがとうー
615なまえをいれてください:2012/12/04(火) 01:52:12.80 ID:3Yy3byRJ
>>613
そんなもんかー
狩りばっかしてる人思ったより沢山居るんだなぁ
616なまえをいれてください:2012/12/04(火) 01:53:17.37 ID:8pcjnXwh
ワシントン守るところでヒッキーのとどめをモブの兵士に取られたのはショックだった
617なまえをいれてください:2012/12/04(火) 01:56:17.92 ID:g6DY050u
ラドンハゲードンとか日本じゃハゲドンに略されそうだな
618なまえをいれてください:2012/12/04(火) 02:06:39.73 ID:zRbdu7JT
ラドン禿でいい
619なまえをいれてください:2012/12/04(火) 02:09:54.98 ID:LV8359Mj
いや最悪禿だろ
620なまえをいれてください:2012/12/04(火) 02:13:48.52 ID:Qvj8ojuI
実際後半はハゲになるし
ハゲでいいよもう
621なまえをいれてください:2012/12/04(火) 02:19:15.45 ID:WzgeG0l2
そういえば真実はなくうんぬんって言わなかったね
しっかしみんなで旅行でも行こうっつってた矢先にあのオチは酷い
622なまえをいれてください:2012/12/04(火) 02:21:16.54 ID:wGVoNV/p
決め台詞がヤーマくらいしかないのも問題点
だれかwikiにコナーの台詞いれてやれよ
623なまえをいれてください:2012/12/04(火) 02:40:27.91 ID:YBenp8f6
Rと同時期に別のスタッフが平行して作ったから、
BHやらRのいいところが全く受け継がれなかったのが残念。

てか、ハゲーさんの時代の銃弱すぎワロタw
エチオさんの仕込み銃半端ねえ。
624なまえをいれてください:2012/12/04(火) 02:49:47.39 ID:NHEE6q/x
一番最強はレオナルドが作った機関銃だな。連射するんだぜ、馬車と組み合わせたら無敵じゃ
625なまえをいれてください:2012/12/04(火) 03:14:16.83 ID:P52TfZQ7
>>624
独立戦争時すら存在しないガトリングガンなんて代物を、さも当然に作り出せちゃうレオナルドマジ天才。

それに比べ、似たようなポジションかと思いきや、全くコナーと交流がないベンジャミン・フランクリンェ…
626なまえをいれてください:2012/12/04(火) 05:10:22.34 ID:ySR2zg1u
で、結局レオナルドの空飛ぶ機械は
なんだったんだ?
627なまえをいれてください:2012/12/04(火) 05:13:08.63 ID:bB0i3ips
エツィオって字幕とかじゃエツィオだけど声優さんの発音は皆エッツィオなんだよな
どちらかに統一して欲しいと思ってたらエツィオの冒険終わっちまったよ・・・
628なまえをいれてください:2012/12/04(火) 06:23:16.30 ID:jaYZnbu9
たまにコナーの髪型がスポーツ刈りになってるわ
店に買い物すると箱が武器に刺さってるわで独立戦争はカオスだな
629なまえをいれてください:2012/12/04(火) 07:17:33.82 ID:3giagKh3
なんだかんだバグに遭遇せず無事プラチナとれたけど、なんか3は惜しいとこたくさんあってなんだか不完全燃焼な気分だわorz
630なまえをいれてください:2012/12/04(火) 08:22:36.71 ID:1+ucy7Nz
>>629
すごいな…フルシンクロ100%したのか…
なにはともあれ、お疲れ!
631なまえをいれてください:2012/12/04(火) 08:24:20.67 ID:GZdVxTNF
>>626
イースターエッグ的な奴だろ
前作やってりゃニヤニヤできるっていう
632なまえをいれてください:2012/12/04(火) 08:27:39.57 ID:1+ucy7Nz
うおう…英語攻略本(p21)をちらちら読んでいたら、
コナー 1753-1783
って書かれてたよ、ママン!
フランス革命 1787-1799
にそもそも間に合わないじゃん…

嘘だと言ってくれ…
633なまえをいれてください:2012/12/04(火) 08:39:57.63 ID:rXMzaqd3
今回バグでフルシンクロ諦める人間も結構いそうだな
俺はバグなのか見落としなのか分からんが大統領の会話が回収出来なくて詰んだっぽい
634なまえをいれてください:2012/12/04(火) 08:44:40.38 ID:nJc9NsBE
>>632
それってコナーがAC3で活躍した年代って意味じゃなくて、コナーの生涯なのか?
635なまえをいれてください:2012/12/04(火) 08:50:04.12 ID:1+ucy7Nz
>>633
すぐにDNAトラッカーから、
シークエンス9-1を始めるんだ…

もうやっていたのなら、すまん
636なまえをいれてください:2012/12/04(火) 08:50:04.29 ID:2rVM73NQ
ボストン茶のミッションでメニューでも敵を条件分叩き落としたことを確認してからクリアしたのに
クリア画面で何故か0人に戻ってフルシンクロ失敗したときは流石にキレかけた
637なまえをいれてください:2012/12/04(火) 08:51:29.64 ID:BoPrmk+z
うむ、1753年てコナー生まれてすらいないぞ
638なまえをいれてください:2012/12/04(火) 08:52:39.02 ID:4ooZasbS
処刑から助けてもらった時は一人しか弟子にしてなかったから
「あいつら誰?アキレスの知り合い?」状態だった
639なまえをいれてください:2012/12/04(火) 08:53:35.95 ID:1+ucy7Nz
>>634
となりに、
アルタイル 1191-1257
H男 1459-1512
って書かれているからなあ…

まあコナーの左隣に、
デズモンド 2012
しか書かれていないけど…
640なまえをいれてください:2012/12/04(火) 08:55:38.76 ID:FwLPB1hF
アルタイルって90近くまで生きなかったっけ
641なまえをいれてください:2012/12/04(火) 09:02:48.62 ID:Cle1oKRk
>>639
アルタイル 1191-1257 = 66年
H男 1459-1512 = 53年

確実にAC活躍年代
642なまえをいれてください:2012/12/04(火) 09:03:05.52 ID:1+ucy7Nz
ああ、うん、そうだ。
アルタイル 1165-
1の活動が1191-だわ。

すまん、確かにゲームの活動時期だわ。
ちょっとコナーさんのロープダートで吊られてくる。
643なまえをいれてください:2012/12/04(火) 09:14:00.83 ID:jpk5Xanb
>>638
同じくW
644なまえをいれてください:2012/12/04(火) 09:14:17.17 ID:rXMzaqd3
>>635
ああそこだったのか、WIKI見たけどクリア後に繰り返し話しかけるだけでいいのかと思ってた、サンクス
探検チャレンジ3は酒場だけ探せばいいだけの状態だった
ていうかこれも酒場って言ってるけど宿屋なのか・・・ローカライズもうちょい頑張れや・・・そして宿屋探すのも別におもろくもなんとも無い
645なまえをいれてください:2012/12/04(火) 09:15:05.35 ID:h32YqfbR
ジャージー号に潜入するシーンで
敵兵を倒す上限:15のフルシンクロ条件のところが
16/15で成功になってしまったんだが

これはバグなのか、それとも訳が間違ってて
本当は15人以上倒せ(下限)だったりするのかね
646なまえをいれてください:2012/12/04(火) 09:18:08.15 ID:rXMzaqd3
ダメージの上限33%とかも体力マックス100に対して33喰らったら駄目だと思ったら
体力33になるまで喰らったら駄目とかでその辺も分かり辛かったな
ある意味ファミコン時代を彷彿とさせる
647なまえをいれてください:2012/12/04(火) 09:19:21.69 ID:BoPrmk+z
あそこ階段手前で見つかると即シンクロ切られるけど何故か進行先のチェックポイントから始まったり訳わからんよ
648なまえをいれてください:2012/12/04(火) 09:20:18.23 ID:rXMzaqd3
>>645
ああでもそれは普通に考えたらバグ臭いね、俺はその場合その人数に達しないようにクリアしたはずだし
649なまえをいれてください:2012/12/04(火) 09:21:57.19 ID:PPGDc0YB
>>645
因みにこれ、地上にいる時に弟子をフル活用すると倒した人数0人で船に乗り込めて楽になるんだよな
650なまえをいれてください:2012/12/04(火) 09:23:23.60 ID:9ayb1R+7
やっとシンクロ率100いった・・・
個人的にギリ良ゲーレベル、全然スリしなかったからクリアしたあとに盗賊クラブ出たよ
651なまえをいれてください:2012/12/04(火) 09:25:58.68 ID:rXMzaqd3
盗賊クラブってクリア後要素じゃなかったのか・・・
酒場で演奏してる曲がなんかせつなくて良いけどこのゲームオリジナルの曲なんだろうか
652なまえをいれてください:2012/12/04(火) 09:37:32.20 ID:lOgBv2aK
>>639
エツィオが死んだのって1524年だったような
653なまえをいれてください:2012/12/04(火) 09:40:28.94 ID:lrC3YN18
>>645
俺の場合は2つ目の盗み聞き中にひとり始末したらそいつがカウントされなかった
654なまえをいれてください:2012/12/04(火) 09:44:51.42 ID:xBdoIfad
羽根3枚集めるやつの3枚目がカウントされてない…もうやだ…
655なまえをいれてください:2012/12/04(火) 09:52:10.56 ID:XFo9foGW
>>628
まぁ、アメリカの混乱期だからな。
社会情勢的に仕方が無い。
656なまえをいれてください:2012/12/04(火) 10:19:55.87 ID:rXMzaqd3
俺もおかげさまで100%達成したどー、住民のなんちゃらはやらなくてもいいのか

宿屋巡りのついでに弟子達と会話してるけどクリッパーをメインストーリーに絡ませても良かったんじゃないかなこれ・・・
弟子との会話イベントで料理人は特別だからいいとして医者の手伝いしてた人となんか会話あったかどうかが思い出せない
657なまえをいれてください:2012/12/04(火) 10:55:09.98 ID:FWn3rcs2
>>621
現代編を一番楽しみにしてたのにデズのついでに殺された感が悲しくてしょうがない
次回作で新主人公()の手助け役みたいなので出てこないかな…
658なまえをいれてください:2012/12/04(火) 11:56:59.71 ID:1FoZa/9E
皆ちゃんとデータベース読んでる?w
659なまえをいれてください:2012/12/04(火) 11:58:55.83 ID:YDIEDM8E
あれ全部読んでたらプレイ時間倍ぐらい掛かりそうなんだけど
660なまえをいれてください:2012/12/04(火) 12:02:56.85 ID:Rg0+PJUn
データベースは文字小さいから読むのしんどい
あと字幕も
アサクリに限らず最近のゲームは字幕小さすぎるわ
661なまえをいれてください:2012/12/04(火) 12:06:28.79 ID:4ooZasbS
ワシのブラウン管では文字が潰れて読めん
662なまえをいれてください:2012/12/04(火) 12:07:46.56 ID:ruE2hm+f
海外版の動画はYouTubeに沢山アップされてるのに
日本語版は何でアップしたらダメなの?
663なまえをいれてください:2012/12/04(火) 12:07:58.89 ID:AZ7flxmH
全然読んでない、全既読ボタンあったらいいのに。
664なまえをいれてください:2012/12/04(火) 12:10:46.75 ID:XUF0l/jJ
データベースはやけに誤字が目立つのもな…
665なまえをいれてください:2012/12/04(火) 12:12:20.40 ID:IHr3Oxtz
個人的には、トーナメントが終わっても拳闘クラブはやらせて欲しかったな ランダムで発生とかで
GTA4で各地を旅しながらストリートファイトするのが好きだった俺にとっては拳闘クラブが一番楽しかった
666なまえをいれてください:2012/12/04(火) 12:24:19.14 ID:AZ7flxmH
RDRみたいなランダムイベントあってもよかったかもね。
667なまえをいれてください:2012/12/04(火) 12:25:41.09 ID:mzlNUFcQ
>>662
海外でも日本でもダメ。
日本:「ダメって言われてるから自重しよう。」
海外:「しらんがな(´・ω・`)」
668なまえをいれてください:2012/12/04(火) 12:26:22.39 ID:kcOz5BJ1
今回のスタッフにそんなことさせたらまたイライラ要素増えるだけっしょ
669なまえをいれてください:2012/12/04(火) 12:27:19.00 ID:WfaDGuAQ
ショーンの歴史考察は結構好きだから動画がアップされてないから寂しい
670なまえをいれてください:2012/12/04(火) 12:32:44.04 ID:YDIEDM8E
見る必要が無いランダムイベントならある程度確率が低いものでも歓迎
実績とかDNAトラッカーに絡ませてくるのはNO THANK YOU.
671なまえをいれてください:2012/12/04(火) 12:37:12.36 ID:IHr3Oxtz
アサクリ1にあった各地のテンプル騎士暗殺は超ダルかったが
特殊なロケーションで戦えたりするから実績絡まなかったらああいうのが欲しい
672なまえをいれてください:2012/12/04(火) 12:57:09.16 ID:eSAyhafa
マルチやりたくないけどアブスターゴストーリー見たいんですがどうしたらいいですか(阿呆)
673なまえをいれてください:2012/12/04(火) 12:59:25.78 ID:52FxHwZQ
お前もしかして阿呆?
674なまえをいれてください:2012/12/04(火) 13:18:42.50 ID:tuX9dtAY
>>641
アルタイルもエツィオも死まで描かれたから当然生涯の年数が乗ってて当然だろ。
コナーはヘイザム編とか含めた年数だと思うのだが。

余裕でフランス革命に行くだろうな・・・
675なまえをいれてください:2012/12/04(火) 13:27:00.21 ID:BoPrmk+z
まぁホームステッドが消滅する時期がフランス革命直後だから気にはなるな
676なまえをいれてください:2012/12/04(火) 13:30:01.23 ID:0hyluGYx
>>666
ランダムイベントって、街中で唐突に荷物運びや、自称最強との喧嘩バトルが発生すると面白いかもな!
677なまえをいれてください:2012/12/04(火) 13:32:28.51 ID:Cle1oKRk
>>674
お前よく落ち着いて行動しろとか、ちゃんと確認してから行動しろとか言われない?
678なまえをいれてください:2012/12/04(火) 13:33:00.78 ID:CJy7rLnb
街以外で弟子が呼べない代わりに狩猟犬とか欲しかったなあ
ホームステッドで訓練させたり犬笛で敵兵にけしかけたりとか
679なまえをいれてください:2012/12/04(火) 13:40:45.08 ID:NuZL2/M8
今Wikipedia見てきたけど独立戦争が1775年-1783年って書いてあるからな
多分ヘイザムのフレンチ・インディアン戦争も1754年-1763年だから入ってると思う
680なまえをいれてください:2012/12/04(火) 13:47:50.47 ID:lOgBv2aK
>>676
アサクリシリーズであれほどがっかりさせられたことはない
681なまえをいれてください:2012/12/04(火) 13:56:41.38 ID:wGVoNV/p
アルタイルの市民救出は合法的に兵士殴れるから好きだった
682なまえをいれてください:2012/12/04(火) 14:18:55.00 ID:WVF0/zM0
ホームステッドのファストトラベル以外のアイコンが全部全体マップから消えた。
近づくとレーダーには出て、その間は全体マップに出る。

しかし今回、金を稼ぐのが面倒すぎて、武器作ったり船強化したり、金かかることなんにもしてないわ…。
683なまえをいれてください:2012/12/04(火) 14:30:34.99 ID:hdwALFyC
>>672
ウルフパックを一人でこなせ
上手くなれば1プレイで10000は出せるようになるから
ポイント溜まるのも対戦より効率いい
684なまえをいれてください:2012/12/04(火) 14:30:52.37 ID:CPRPlunF
まだ買ってないんだが
数千人で戦争してる中に特高できるよ!
みたいなのは結局どうなった?
背景で数千人、コナーは4人くらいとバトルみたいな感じ?
685なまえをいれてください:2012/12/04(火) 14:32:52.38 ID:hdwALFyC
背景数千人の中を弾よけだけしながら戦場を突っ切るだけ
686なまえをいれてください:2012/12/04(火) 14:37:09.29 ID:BoPrmk+z
BHの開幕シーンみたいに大軍相手に大砲撃ったりするだけの簡単なお仕事です
687なまえをいれてください:2012/12/04(火) 14:48:29.27 ID:w01/dkF8
キコリが煙管・釣り・リンゴ・昼寝ばかりで項目あと一個が埋まらない
「ずっと木を切ってたから疲れちまったぜ☆」とか嘘くなジジィ

>>682
狩り好きな俺は金の使い道が無さすぎてつまらなかったよ
ビーバー毛皮輸送隊はやらず、チマチマ店頭で売ればよかったと後悔
688なまえをいれてください:2012/12/04(火) 15:04:09.00 ID:ERK47JXN
>>657
誰のこと言ってるの?
689なまえをいれてください:2012/12/04(火) 15:56:48.11 ID:Kk9YV+/6
>>684
がっかりするのでそのことは忘れなさい
690なまえをいれてください:2012/12/04(火) 16:35:35.12 ID:XFo9foGW
マルチの開拓者がなんだか凶悪化した巴マミみたいで気に入っている。
691なまえをいれてください:2012/12/04(火) 16:38:50.01 ID:52FxHwZQ
キモ
692なまえをいれてください:2012/12/04(火) 16:42:07.74 ID:fL0I2gUl
ヘイザム「コナー・・(´・ω・`)」の所はからかいじゃなくて本当に悲しそうだったな
693なまえをいれてください:2012/12/04(火) 17:03:36.27 ID:hUjFPRxH
2をやり直していたら、戦闘中だけエツィオが白目だけになって怖いお
694なまえをいれてください:2012/12/04(火) 17:21:51.16 ID:4ooZasbS
それじゃあ鷹の目じゃなくてアヒルの目だな!ガハハ!
695なまえをいれてください:2012/12/04(火) 17:22:00.64 ID:xTAeIDGU
696なまえをいれてください:2012/12/04(火) 17:23:51.92 ID:xTAeIDGU
>>686
BHの最初のシーンの方が、迫力もあったし見せ方も上手かったと思う
697なまえをいれてください:2012/12/04(火) 17:25:29.48 ID:FWn3rcs2
ヘイザムがアサシンからテンプル騎士のマスターになるまでのストーリーとかやってみたいなぁ
698なまえをいれてください:2012/12/04(火) 17:34:30.73 ID:CJy7rLnb
ピボットの待ち時間だりぃぃぃぃ
699なまえをいれてください:2012/12/04(火) 17:40:57.20 ID:kiY/2mTl
おい
700なまえをいれてください:2012/12/04(火) 17:41:26.68 ID:WfaDGuAQ
這いつくばってるガネンドゴンにどうしたのかと聞いてみた
「カネドコン?」
701なまえをいれてください:2012/12/04(火) 17:43:42.47 ID:6CFhkWaJ
エアアサシンがあれだけ不自然なほど敵に感知されるならいっそエアアサシンで飛び降りる時にコナーが
「喰らえ!これが俺のエアアサシンだァァァ!!」と叫んでくれた方が良かった
702なまえをいれてください:2012/12/04(火) 17:44:31.10 ID:hUjFPRxH
2はなんかチュートリアルが長いゲームだとか言われていたが、3でそれを更新したな。
703なまえをいれてください:2012/12/04(火) 17:47:49.53 ID:rXMzaqd3
ランダムイベントと言えば最初の方はなんか特殊な赤いカーソルのスリっぽいの出てたけど
途中から全く見かけなくなったな、あれなんだったんだ
砦とか拳闘クラブってあとからやり直せない・・・?
>>687
経済システムが一新されました!輸送隊輸送船送れます!!植民地解放で交易地点が増えます!!!

だからなんだっていうね・・・UIも近年でも稀に見るしょぼさだし
704なまえをいれてください:2012/12/04(火) 17:49:51.71 ID:rXMzaqd3
ガネンドゴンの亡骸をおばば様のところまで運んで目の前に放り投げてあげたら
ひとしきり驚く素振りを見せた後散歩に出かけて行ったのはワロタ
705なまえをいれてください:2012/12/04(火) 17:52:47.11 ID:I9tMWpJh
3はシステムとか改悪されすぎて全てが面倒で
ストーリーもいきなり何??って感じでなんかRよりも面白くないんだけど
海外の評価はどうなの?3はネ申なの?
706なまえをいれてください:2012/12/04(火) 17:54:01.84 ID:kSiLYTK6
お前がそう思うならそうなんだろう
707なまえをいれてください:2012/12/04(火) 18:01:05.37 ID:0319whq+
>>705
だな
モーションの改善が浮かばれない
708なまえをいれてください:2012/12/04(火) 18:04:55.17 ID:HmoJhjq0
シークエンス1のオペラハウスや、船上での一連のイベントのワクワク感は異常
アメリカに渡ってからのガッカリ感も異常
709なまえをいれてください:2012/12/04(火) 18:05:30.20 ID:nJJ0YcyN
相変わらず屋根番兵より低い位置の主人公に対しての「降りて来い!」に違和感
710なまえをいれてください:2012/12/04(火) 18:12:01.75 ID:FWn3rcs2
>>708
せっかくオペラハウス作ったんだから当時有名だったオペラとか見れるようにして欲しかったな
711なまえをいれてください:2012/12/04(火) 18:13:52.47 ID:h32YqfbR
>>703
俺の密使の初エンカウントは、インディペンデンス砦攻略中だったよ

砦内に紛れ込んできて、回廊をぐるぐる周り始めた挙げ句
見張りを釣り出そうと仕掛けておいた爆弾を踏んで勝手に爆死していった
712なまえをいれてください:2012/12/04(火) 18:16:45.91 ID:t4i7zvRD
マンネリもあるだろうけどリベは全体的に暗い感じでワクワクがないよね、3もそれに近い。日本人受けしないような
そう考えると2が人気なのは華やかさというか全体的に明るいイメージあるからかな
主人公も性格明るいし敵も味方もユニークな連中ばかりで、何よりまだアサシンらしさがあった
713なまえをいれてください:2012/12/04(火) 18:23:02.93 ID:1ifAVrCp
>>704
ばーちゃん会話イベントではガネンドゴンが死んだってのに
やたらあっさりしてたけどやっぱショックだったのか

というかコナーガネンドゴンが死にましたってその言い方はどうなんだ
原語ではちゃんとなってんのかな
714なまえをいれてください:2012/12/04(火) 18:23:58.71 ID:LV8359Mj
>>713
殺したって言えなかったんだろ
715なまえをいれてください:2012/12/04(火) 18:27:07.30 ID:jpk5Xanb
>>712
>全体的に暗い
そう感じる理由の一つに、アニムスの演出が黒基調になったのも関係してる気がする。
716なまえをいれてください:2012/12/04(火) 18:28:36.53 ID:jpk5Xanb
まあ演出が変わっていく事自体は悪いと思わないけれど。
717なまえをいれてください:2012/12/04(火) 18:28:45.25 ID:hUjFPRxH
エツィオの最初の暗殺も滅多刺しでコナーみたいだったが、マリオに鍛えられて変わったんだな。
コナーはアキレスが手本を見せられないから、我流になっているからアサシンぽくないのか。
718なまえをいれてください:2012/12/04(火) 18:31:56.13 ID:jGglpNu2
イライラポイントが大杉る(´・ω・`)

2とBHがピークだったわ
719なまえをいれてください:2012/12/04(火) 18:32:59.24 ID:LV8359Mj
そもそもアサシンっぽいってなんだって話だが
まあアルタイルなんだろうけど
でもコナーの荒々しい感じも良かったと俺は思うけどな
アサシンの格好してるだけにしか見えない気もするが
720なまえをいれてください:2012/12/04(火) 18:35:58.07 ID:kSiLYTK6
やたらシステムの劣化を叫ぶ奴がいるがフリーランと戦闘に関してはかなり良くなっただろう
今、過去作やったらイライラする
721なまえをいれてください:2012/12/04(火) 18:37:12.77 ID:TBUNXSYv
俺は今作のフリーランと戦闘にイライラ全開だけどな
722なまえをいれてください:2012/12/04(火) 18:39:10.88 ID:Cq2CZ/Uq
ヘイザムの方がアサシンっぽい
イベントで華麗にエアアサシン決めるし
723なまえをいれてください:2012/12/04(火) 18:39:53.58 ID:vLCBgJYM
>>720
だな

久しぶりにやったら変な方向にばっか飛ぶわw
724なまえをいれてください:2012/12/04(火) 18:40:44.45 ID:hUjFPRxH
2をやっているが、キルストリークがなくてもアサブレでカウンター一発だし、敵も少ない。
その上、倒していると戦意を喪失して逃げることもあるから楽だな。
逃げるにしても、隠れ場所がかなり多いし、ちゃんとミニマップに表示されているから親切。手配書の場所も。
725なまえをいれてください:2012/12/04(火) 18:41:15.36 ID:k2xRHxAu
海戦は雰囲気はあるがまあアサクリである必要は…
狩りは…うん、次はいらないw 交易はあってもいいけど

ただ交易めんどい、というかUIがおかしい。ダートの絵、店で買うと短剣なのに
作る時吹き矢っぽいあたり完全別チームの仕事だなとおもった
そのせいか、○で決定なのか×で決定なのか場面によって違うんで慣れない

戦闘はいい。防具の概念がないからHP増えないけどいつ死ぬかわからん
緊張感があるからヌルくならないんでまあこれはこれで

キッド船長の件とか探すところのグラとかはよかったな。ああいうアスレチック系
もう少しあってもよかった
マップはビューポイントでやっぱ埋まるようにしてほしい。一回目はそれなりに
楽しんで埋めたが二回目はダルい。ビューポイントなら上った達成感があるんで
楽しめるんだが…

あとコナーはだんだん好きになってきたw

>>719

実際やってることはそんなにかわんないとは思うw
726なまえをいれてください:2012/12/04(火) 18:44:21.70 ID:vLCBgJYM
2の戦闘はむしろ簡単過ぎるだろう
一応今作はカウンターからの飛び道具でガードする敵も崩せるしそんなに難しくは無いと思うんだが
727なまえをいれてください:2012/12/04(火) 18:44:54.86 ID:Cq2CZ/Uq
発売前からくん付けされてきたコナーくんだが
まさか本当にガキっぽい性格だったとはな
728なまえをいれてください:2012/12/04(火) 18:46:14.17 ID:LV8359Mj
>>725
確かに
ピトケアン暗殺したとこはなんか戦場ならではな潜入で良かったよな
まあヒッキーとかはほんと怠かったが
729なまえをいれてください:2012/12/04(火) 18:46:16.81 ID:zWB1I8zy
http://i.imgur.com/JvefK.jpg
アサクリ3をプレイしてたら急に悲鳴みたいな音がして写真みたいな状態になったんだが。
解決方法ありますか?
730なまえをいれてください:2012/12/04(火) 18:50:03.32 ID:LV8359Mj
>>729
再起動
てかダガー使ってんの?
731なまえをいれてください:2012/12/04(火) 18:51:18.91 ID:k2xRHxAu
>>728

ヒッキーはキャラと相俟って鬱陶しかったが、殺ったときのざまあ感は一番だったな…w
いや、ああいう汚れ役嫌いじゃないんだけどね、その辺のざまあな感じも含めていい仕事してた
二周目は普通にルートわかってるから一発だし

>>729

いっぺん終了するしかないと思う
732なまえをいれてください:2012/12/04(火) 18:54:13.64 ID:LV8359Mj
>>731
追いかけっこがクソ過ぎてびっくりしたわ
でもワシントン守るとこの演出は良かったと思う
2週目は気付いたらヒッキー追い越してて番兵に殺されてたけどwww
ヘイザム戦もゆっくり会話聞きながらやるとなかなか熱い
733なまえをいれてください:2012/12/04(火) 18:56:11.08 ID:zWB1I8zy
>>730
直ったわ、ありがとう。
ずっと人のうめき声聞こえてスゲー怖かった。

ダガーは装備して無かったはずなんだが
734なまえをいれてください:2012/12/04(火) 18:58:15.98 ID:LV8359Mj
>>733
細かいバグ多いよな
再起動が一番早いぞ

じゃあ見間違いだ
気にしないでくれ
735なまえをいれてください:2012/12/04(火) 18:58:40.02 ID:AZ7flxmH
ピトケアン諸島って何年か前にイギリスと揉めてたよな、未成年の性交問題で。
何か関係あるの?
736なまえをいれてください:2012/12/04(火) 19:00:37.93 ID:FWn3rcs2
みんな追いかけっこが難しいとか理不尽って言うから警戒してたんだけど結局どれなのか分かんなかったな…
ヒッキーとの追いかけっこの事なのか最後のマッハ☆リーの事なのかどっちなんだ
737なまえをいれてください:2012/12/04(火) 19:02:23.65 ID:k2xRHxAu
さすがに関係ないだろ、ってググってみたら発見者が息子さんでした

今回敵側との絡み結構熱い、というか、コナーまだまだ成長途中ってな感じだった
もう少し絡み濃くしてくれてもいいんだが、日本人的感覚なのかなその辺
738なまえをいれてください:2012/12/04(火) 19:02:57.71 ID:zWB1I8zy
ヒッキーの時に町を5周したのは良い思いで
739なまえをいれてください:2012/12/04(火) 19:05:32.29 ID:AZ7flxmH
>>737
親子だったのか、ありがとうw
740なまえをいれてください:2012/12/04(火) 19:07:50.43 ID:k2xRHxAu
>>739

海軍士官で、バンカーヒルで父親戦死前に消息不明になってるらしい

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%AD%E3%83%90%E3%83%BC%E3%83%88%E3%83%BB%E3%83%94%E3%83%88%E3%82%B1%E3%82%A2%E3%83%B3

こっちも勉強になったよw
741なまえをいれてください:2012/12/04(火) 19:13:58.26 ID:Cq2CZ/Uq
    ∩_∩     
   / \ /\   
  |  (゚)=(゚) |    人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人
  |  ●_●  |   < ラドンハゲドーン!よくも裏切りやがって    >
 /        ヽ  <村を守るって信じていたのに!!>
 | 〃 ------ ヾ |   YYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYY
 \__二__ノ 
            


  ∩  ∩
  | | | |
  | |__| |
 / 一 ー\ ?%
742なまえをいれてください:2012/12/04(火) 19:20:11.84 ID:AZ7flxmH
>>740
何と言う若死に
少し英国に詳しくなった、ありがとうラドン・ハゲードン
743なまえをいれてください:2012/12/04(火) 19:30:03.80 ID:jpk5Xanb
まだ遭遇した事ないが爆音が出るらしい類のバグは怖いな
744なまえをいれてください:2012/12/04(火) 19:31:39.19 ID:h32YqfbR
ブラドック遠征の時、ワシントンは母ちゃんにのされてたんだな
なんか若ワシントンは小泉みたいだ
745なまえをいれてください:2012/12/04(火) 19:36:04.27 ID:k2xRHxAu
結局村焼いたのもワシントンみたいだし、母ちゃん死ぬまでに一度
アキレスになんか頼んでるらしいしでその辺も気になるな
なんかのスピンオフでやるのか…アキレス主人公の漫画があるんだっけか

まあそれより村の今後が非常に気になる、19世紀初頭に消滅って
目前じゃないですかヤダー
746なまえをいれてください:2012/12/04(火) 19:46:48.12 ID:52FxHwZQ
>>741
巣に帰れ
747なまえをいれてください:2012/12/04(火) 19:55:52.93 ID:nJJ0YcyN
おばば様は一体何歳なんだ・・
748なまえをいれてください:2012/12/04(火) 19:58:27.08 ID:rXMzaqd3
俺は爆音は二回なって二回とも火薬樽持ち上げる時に発生した

戦闘は見た目もいい、ダブルカウンターの演出とかもかっこいい、でもシステムは糞、でもかっこいい
そんな感じ
749なまえをいれてください:2012/12/04(火) 19:59:43.44 ID:H8TZxmOO
まさか樽バグがマルチでも起こるとは思わなかったわ。銃声と赤ちゃんの鳴き声と警笛鳴るとかどこのホラーだよw
750なまえをいれてください:2012/12/04(火) 20:02:19.43 ID:h32YqfbR
太ってる事を気にしているガネンドゴンに対して、「もっと自信を持てよ」と言いつつ
遠慮無く腹をポンポン叩いて励ますラドンハゲードンさんは天性のS
751なまえをいれてください:2012/12/04(火) 20:06:48.11 ID:rXMzaqd3
>>713
ああショックはショックだけど死体を見たからショックとかそういうショックなんだ・・・
つまりモブ行動
752なまえをいれてください:2012/12/04(火) 20:11:27.34 ID:8TG864QN
ムービーのコナーさんおっきぃ…///のでつい眺めてしまう
753なまえをいれてください:2012/12/04(火) 20:12:13.00 ID:lrC3YN18
アゴとゴリの組み合わせが絵柄的にムサ過ぎる
754なまえをいれてください:2012/12/04(火) 20:12:19.82 ID:IYlsFBAo
ホームステッドって実在した地名・土地なの?
755なまえをいれてください:2012/12/04(火) 20:19:43.54 ID:52FxHwZQ
ggrks
756なまえをいれてください:2012/12/04(火) 20:32:09.63 ID:kcOz5BJ1
これピボットの位置ランダムなのか?
1つが岩の中に埋もれてたんだが…
757なまえをいれてください:2012/12/04(火) 20:32:49.55 ID:wGVoNV/p
コナー4歳の時のあのアゴってやっぱりガネゴンなのか
758なまえをいれてください:2012/12/04(火) 20:41:22.63 ID:G4beiERg
もう修正パッチは、配信されないのかな
それともDLCのデバックとかしながら調節でもしてるのか。
759なまえをいれてください:2012/12/04(火) 20:41:54.02 ID:jaYZnbu9
EDまでに大工が消耗品すらまともに作れなかったんだけどやり方が悪いのか?
760なまえをいれてください:2012/12/04(火) 20:47:59.80 ID:k2xRHxAu
ホームステッドミッションは章が進むと開放で、大工は9章までいかないと2番目が出ないからそんなものじゃないか?
9章いくとほかのも急に立て続けに開放されるけど
761なまえをいれてください:2012/12/04(火) 20:54:17.27 ID:IwocpcqQ
俺の攻撃された輸送隊の表示はいつ消えるんだ...
762なまえをいれてください:2012/12/04(火) 20:55:03.28 ID:rXMzaqd3
あれどう考えても開放するの遅すぎるよな・・・
763なまえをいれてください:2012/12/04(火) 20:55:15.07 ID:ERK47JXN
ようやくシングルのトロフィー全部取り終わったぜ
764なまえをいれてください:2012/12/04(火) 20:59:38.77 ID:6QNTklnI
なんか箱がフリーズするようになった
終わりが近いというのか
765なまえをいれてください:2012/12/04(火) 21:01:17.80 ID:k2xRHxAu
輸送隊はなった事ないからわからないけど大工は最初バグかと思ったな…
レベル2で普通に船作るあたり何者なんだと思ったりもしたがw

もう船作ってしまえば毛皮かって売るだけのお仕事だからどうでもいいといえば
いいんだが、ホームステッドミッションこなすのが一番たのしいから困る
766なまえをいれてください:2012/12/04(火) 21:10:37.19 ID:gVBJA2Na
戦闘自体は面白い方かねえ とりあえず敵を見ると剣は振りたくなるな
挑発ないのが寂しいけど、進行方向と逆にレバー入れながら攻撃押せば申し訳程度に武器振るよな
アレを挑発の代わりにしてる
767なまえをいれてください:2012/12/04(火) 21:12:02.46 ID:NuZL2/M8
アサクリ3やろうとおもって箱起動したらサインインできないしゲームも起動できないんだけど俺だけ?
768なまえをいれてください:2012/12/04(火) 21:16:04.21 ID:rXMzaqd3
輸送隊は襲撃されたらタイム表示が出た気もするけど
そもそも事前に何の説明も無いし襲撃されて破壊されたら×ついて元に戻す方法がわからんしで
一体プレイヤーに何をさせたいのかがわかんね
769なまえをいれてください:2012/12/04(火) 21:32:10.10 ID:h32YqfbR
別件で気を取られて輸送隊を1つ失ったけど、普通に製作で作り直せたけどなあ
×マークが消えないって人は何が原因なんだろうかね
770なまえをいれてください:2012/12/04(火) 21:35:59.36 ID:rXMzaqd3
原因はまあプログラムミスといっちゃあそれまでだろうけど
製作しようとしてもインベントリが埋まってますだか出て作り直せないね
771なまえをいれてください:2012/12/04(火) 21:36:10.38 ID:FWn3rcs2
適当な兵士を素手で適当にあしらいながら遊んで相手が逃げ出したら気絶させて
「今日の稽古終わりッ!」って感じでその場を去るのが好きです
772なまえをいれてください:2012/12/04(火) 21:39:12.30 ID:k2xRHxAu
なんというマスターアサシン…w 思わず噴いたw

パッチとかで修正くればいいんだけど、パッチが更なるバグを巻き起こすことがあるからな…
そういえばLLも今日パッチ来るかもって話みたいだけどどうなるやら
773なまえをいれてください:2012/12/04(火) 21:48:18.50 ID:poZaLFbW
エツィオの時みたく3も挑発コマンドあったらよかったのになー。でもコナーって挑発しなさそうだ。アルタイルの挑発とかも聞いてみたかった
774なまえをいれてください:2012/12/04(火) 21:48:42.84 ID:InXz2VNJ
R始めたけどコンスタンティノープルの街がスラム臭くてゴミゴミしててだめだ
防衛線も全く最初分からなかったしやってて面白くない
BH面白かったのになんでこんな糞になるん?
マップなんて道が全然わからんぞ
775なまえをいれてください:2012/12/04(火) 21:54:11.82 ID:HSQxruer
ベンジャミン・フランクリンは熟女トークするためにいる存在なのか
776なまえをいれてください:2012/12/04(火) 21:57:02.39 ID:uyH3GJgb
>>774
道が分からないのは慣れてないだけだろう
Rは狭いし街並みの違いでミニマップ無しでも大体目的地行けるようになる
777なまえをいれてください:2012/12/04(火) 21:58:07.98 ID:DrwVOZL3
ネタバレブックとかだと本編に深く関わる人物だ
みたいな紹介されてるけど全然コナーの物語に関わってないよな
ベンジャミン・フランクリン
778なまえをいれてください:2012/12/04(火) 22:01:01.48 ID:0A4JNvCB
ベンジャミン・フランクリン出す意味あったのか?
ダビンチの様に発明で助けてくれるわけでもないし
779なまえをいれてください:2012/12/04(火) 22:02:53.50 ID:rXMzaqd3
マップと言えば3も結構見辛いな、どこを踏破してるのとか色も変えて無いから良く見なきゃ分からんし
あとコンパスは北を上方向で固定出来るようにもして欲しかった
ついでに言うと羽とか年間とかカーソル付けて表示させるようにしてもどっちの方向にあるかが分かり辛い
780なまえをいれてください:2012/12/04(火) 22:07:32.86 ID:kcOz5BJ1
マップ今回ほとんど意味ないよな
街スカスカだから直進するだけで着くのと、進めるところと進めないとこの違いがマップじゃ分かりにくいからな
781なまえをいれてください:2012/12/04(火) 22:08:20.95 ID:k2xRHxAu
真後ろのものが真上に表示されたりとか、赤点がいきなり出たり消えたりで
当てにならないとか…全体マップにしては色合いは何とかしてほしかったな

フランクリンさんは…まあ出オチという事で
というか今回、過去の謎とか写本みたいなものもないしな…ほんと熟女語りだけだなw
いちおう独立宣言にもサラッとサインしていたけど
782なまえをいれてください:2012/12/04(火) 22:08:39.89 ID:h32YqfbR
元祖ゲーマーの実績解除解説動画をいくつか見てみたが
終盤のCPUの長ったらしい悪あがきを見てるとやっぱりクソゲーじゃねぇの?と改めて思ってしまうな

こっちのミスを待つだけのガン待ち状態に入った時点で
引き分けとかヌルいこと言ってないでさっさと降伏して欲しいね
サクサク終わるなら結構面白いかもしれないのに

9メンズモリスとか最初にミルが出来た方が後から負けることなんてあるのかねー
783なまえをいれてください:2012/12/04(火) 22:09:41.03 ID:ljd2usw4
盗賊クラブチャレンジが2段階目達成したと思ったら
3段階目が始まらん。ログブックからも消えてる。
再起動してもダメだった。ご臨終バグですか?
教えてエロいひと!
784なまえをいれてください:2012/12/04(火) 22:11:18.60 ID:WVF0/zM0
ロード画面で、走ると歩く以外できなくなったな。一回だけジャンプできたことがあるけど、バグか。
アニムスの世界構築の感じは、いままでのメリメリと出てくるやつの方が趣があったようなw

あと、今回あんまり屋根歩きしないせいか、罵倒を聞かない。
誰々さんにも見せたかったわー、のひといる?
785なまえをいれてください:2012/12/04(火) 22:12:24.33 ID:h32YqfbR
>>783
もしかして:チャレンジ3の条件を最初から達成していた

DNAトラッカーで達成度を確認してみては?
786なまえをいれてください:2012/12/04(火) 22:13:50.69 ID:WVF0/zM0
>>781
マップにターゲットマーカーがあったので現地に急行したら、空中にマーカーだけ表示されていることがあった。

マップが当てにならないのは致命的だよな。
デバッグできなかったとしか思えない。
最後アニムスがハッキングされる伏線だっのだ…では納得できんな。
787なまえをいれてください:2012/12/04(火) 22:18:53.21 ID:IG098l61
>>778
俺もダヴィンチのように手助けしてくれるキャラだと思ってたのにガッカリだよ
真面目なコナーと助平爺のベンジャミン
いいコンビになれそうだったのに……
788なまえをいれてください:2012/12/04(火) 22:19:04.10 ID:ljd2usw4
>>75
確認したけど66%だった
症状としては達成後に新しいチャレンジが
何も出てこないでオワタ\(^^)/
789なまえをいれてください:2012/12/04(火) 22:19:14.72 ID:wlzQZ5sa
>>783
俺もそれになったが、ボストンうろうろしてたら誰も居ないところで突然天の声みたいな女の声聞こえて、3が増えた
790なまえをいれてください:2012/12/04(火) 22:19:19.49 ID:rXMzaqd3
マップはミッションのカーソルが出て無い奴とかも意図的なのかどうなのか疑わしいな
ファストトラベルの場所も別エリアに飛ぶ時に出てる奴と出てない奴とか
エリア内に入らないと砦とかは出ないのが基本だろうけどたまに出てたり
>>786
なるほど武器+1とかエデンのかけら地獄もハッキングされたからだったのか!
791なまえをいれてください:2012/12/04(火) 22:20:33.35 ID:rXMzaqd3
ああそういえば盗賊ミッションは俺も街に行かないと受注出来なかったな
俺の場合は3は女の子見つからないで勝手に増えたが
792なまえをいれてください:2012/12/04(火) 22:22:13.26 ID:h32YqfbR
警戒度を買収して下げた後は、いつも貼り紙の残滓が残ってるな
793なまえをいれてください:2012/12/04(火) 22:22:20.03 ID:NuZL2/M8
今気づいたけど馬から物資補給できるんだな
いちいち敵の懐漁ってたのがアホらしくなった
794なまえをいれてください:2012/12/04(火) 22:24:51.48 ID:k2xRHxAu
高速移動地点みたいに近づかないと出ない奴と、表示されるはずの奴のフラグが
ぐちゃぐちゃになってるんだろうな…開放ミッション系も一回失敗すると出ないヤツとか
あるんで位置をなるべく覚えて出来る限り一発で決めておかないとまずいし

全体マップはやっぱりちゃんとビューポイントで表示されて、その範囲内のものは
しっかり出す方法でよかったと思う
795なまえをいれてください:2012/12/04(火) 22:25:42.73 ID:lrC3YN18
Rはフックブレードで壁に掴まる動きが好きだった
796なまえをいれてください:2012/12/04(火) 22:33:32.76 ID:XFo9foGW
ボストンを一般市民状態で闊歩していたら、そのまま自然な動作で
店の前にあった馬に乗って通行人を蹴散らして、
降りたら兵隊の目の前で
隊長に突き飛ばされ、カッとして武器を抜いたら阿鼻叫喚。

早歩きボタンで人を押しのけながら歩いていただけなのに、
不本意な暴れん坊将軍行動を強いられて
マジ困る。

周囲が死体だらけになったのに、子供だけ
ジャジャーン
とか言ってたよ。
子供が逃げ散らないバグとかあるの?
797なまえをいれてください:2012/12/04(火) 22:35:23.55 ID:i39aGxul
>>796
で?
798なまえをいれてください:2012/12/04(火) 22:35:23.88 ID:rXMzaqd3
うるせえてぃらーんするぞ!
799なまえをいれてください:2012/12/04(火) 22:37:23.60 ID:gFGbglc9
鍛冶屋のハンマーをNYで購入するときガキどもが近くにいる南の店で買ったら
外出たときの衛兵の会話にかぶせてジャジャーンって言ってたときはちょっとワロタ
800なまえをいれてください:2012/12/04(火) 22:37:33.38 ID:ljd2usw4
>>789
マジすか?
それに望みをかけてみよう。情報感謝
801なまえをいれてください:2012/12/04(火) 22:56:43.54 ID:6QNTklnI
昇降機でガキをSATSUGAIすると日頃行く手を邪魔される恨みが晴らせてスッとする
最近ガキが寄ってきたら昇降機が無いか上を見るようにしてる
802なまえをいれてください:2012/12/04(火) 22:59:15.13 ID:CJy7rLnb
自分も盗賊クラブの3はボストンのトンネルに高速移動した瞬間に始まったかな
しかし1から3いずれも女の子の声すれど一度も姿を見ることは出来なかったけどw
803なまえをいれてください:2012/12/04(火) 23:13:54.82 ID:hUjFPRxH
>>784
ロード時間でアサシンブレードを出したり、意味もなく砂かけしたりと暇つぶしが出来たのにな。

罵倒に関しては、言われる頻度自体が低くなっているような。2をやり直したら登ってすぐに言われるし。
今回は見せたかったわーの人は聞いたことがないな。もっと罵ってくれていいのよ。
804なまえをいれてください:2012/12/04(火) 23:16:43.35 ID:hUjFPRxH
>>801
ガキもお袋さんには弱いということか。完全不死にしなかったのは謎。
それにしてもダ・ヴィンチ失踪の実績名だけ、やたら遊び心があったな。エヴァネタもあるし。
805なまえをいれてください:2012/12/04(火) 23:16:58.02 ID:rXMzaqd3
\マアオカネヨー/
806なまえをいれてください:2012/12/04(火) 23:22:44.46 ID:ERK47JXN
最初からやり直そうと思って、1クリアして2やってるんだが、3やった後だとグラフィックきついな
なんだかんだで進化してたんだな
807なまえをいれてください:2012/12/04(火) 23:23:49.01 ID:hUjFPRxH
2は何かテクスチャが余り綺麗でないのか、多少ぼやけて見えるな。
グラフィックだけは順調に進化しているのは確かだ。
808なまえをいれてください:2012/12/04(火) 23:25:32.92 ID:ERK47JXN
BHはものすごく綺麗だった気がするんだが、今やったらやっぱりきついかもな
809なまえをいれてください:2012/12/04(火) 23:25:40.55 ID:Rg0+PJUn
2は街に力いれまくった分 顔グラが酷かったな、妹とか
BHの妹はすげーかっこよくて惚れたけど
810なまえをいれてください:2012/12/04(火) 23:26:25.62 ID:rXMzaqd3
俺はBHと3しかやってないけどコナー君の顔の表情はすげえなーと思った
811なまえをいれてください:2012/12/04(火) 23:28:47.68 ID:ERK47JXN
2の序盤はルーシーの正体知ってるから萎えるな
初見では心躍ったが
812なまえをいれてください:2012/12/04(火) 23:30:27.15 ID:wGVoNV/p
>>804
「例の配管工」も忘れないでほしい
813なまえをいれてください:2012/12/04(火) 23:39:32.70 ID:h32YqfbR
「初めてのお使い」はネタとしても「チェッコ・メイト」は笑うべきか迷うところ
814なまえをいれてください:2012/12/04(火) 23:41:13.28 ID:/SgPThne
二人の木こりが二人羽織りになって木材を運ぶ役と下ろす役やってた
超キモいけど効率は2倍のようだ
815なまえをいれてください:2012/12/04(火) 23:42:31.30 ID:/SgPThne
これ、同一人物が別の服装で2人が一箇所に湧いてんのか
816なまえをいれてください:2012/12/04(火) 23:59:09.64 ID:pSJl++4C
装備リセットの為に次回作でアキーラ号撃沈っていう展開があるかもな
817なまえをいれてください:2012/12/05(水) 00:01:49.61 ID:yPBzivSb
実績の名前はアメリカ人じゃないと理解しにくいものも多いから翻訳のセンスが問われるよな
GTA4の「アサシン グリード」とかそのままでも通じるのはいいけど
818なまえをいれてください:2012/12/05(水) 00:08:57.74 ID:4ooZasbS
「ダヴィンチ、ごめん」みたいなのあったよね
819なまえをいれてください:2012/12/05(水) 00:11:32.98 ID:6eMEMJLP
それに比べ3の投げやりよう
とくに土壇場とか
820なまえをいれてください:2012/12/05(水) 00:13:40.88 ID:4CqKUfdE
翻訳は確実に劣化したよな
821なまえをいれてください:2012/12/05(水) 00:16:00.93 ID:8V6D02YJ
翻訳担当変わったのかな
バグの多さも考えると時間なり予算なり足りなかったのは確かだろうけど
822なまえをいれてください:2012/12/05(水) 00:25:51.63 ID:YWso6JaE
最低限のキルストリークを達成する(3連続)
意味はなんとなくわかるけど日本語ではないな、エキサイト君がやったのか
823なまえをいれてください:2012/12/05(水) 00:27:05.98 ID:3Y6wdD6Z
また初代みたいにガチのイスラムの世界に戻ってくれないかなぁ?
824なまえをいれてください:2012/12/05(水) 00:27:55.08 ID:x3vnd94s
軍用犬ってどこにいます?
野良なら見掛けるけどなかなか見つからない・・・
825なまえをいれてください:2012/12/05(水) 00:38:08.14 ID:Hyecxqds
次はフランス革命が良さそうだけど、コナーはかなり差別されそうだから現地の別のアサシンでもいいかも。
フランス語を一から学ぶというのも、相当無理がありそうだし。でも、モーションが使い回せないからコナーかな。
826なまえをいれてください:2012/12/05(水) 00:39:05.11 ID:7QqMRMGR
致命的なバグが出たら最初からやり直しだし、くそバグ多いし。
マンネリだし、ゲームシステムやインターフェース覚えるのめんどくせ。
なんだよ帳簿つけろとかいうの。なんでゲームでまで仕事しなきゃなんねーんだよ。
ブラザーウッドまでは神ゲー。レベレーションからつまんね。
827なまえをいれてください:2012/12/05(水) 00:40:18.83 ID:vS3E22LR
エンサイクロペディアを埋めようと木こりの仕事ぶりを見てたら、
薪を割るところでランスがかぶってて、ランスに斧を振り下ろすのをみて笑いが止まらなかったw
828なまえをいれてください:2012/12/05(水) 00:41:25.80 ID:fjSNbRDN
キルストリークを最低三回達成する、でいいよな
829なまえをいれてください:2012/12/05(水) 00:43:44.77 ID:4CqKUfdE
ブラザーウッド、レベレーション、どこぞのパチモンや
830なまえをいれてください:2012/12/05(水) 00:48:10.62 ID:GfdQqwm3
>>817
GTAIVの実績にアサシン グリードなんかあったっけ?
831なまえをいれてください:2012/12/05(水) 00:49:09.41 ID:QWOJ+LIL
>>830
あった気がする
832なまえをいれてください:2012/12/05(水) 00:50:01.94 ID:QMOSkt74
鉄塊がつくれなくて困る・・・
833なまえをいれてください:2012/12/05(水) 00:50:36.74 ID:7QqMRMGR
無印が一番楽しかった・・・
834なまえをいれてください:2012/12/05(水) 00:50:55.34 ID:TvfIxD/E
>>830
暗殺ミッション全部こなす
835なまえをいれてください:2012/12/05(水) 00:52:01.02 ID:PDONcrMi
無印はアサクリファンになると超楽しいけど初見でやるとめっさつまらない
836なまえをいれてください:2012/12/05(水) 00:52:29.91 ID:fjSNbRDN
LLの方は屋根移動が快適でいいね
837なまえをいれてください:2012/12/05(水) 00:54:58.55 ID:HndeTBgS
リーを追跡する奴道筋わけわからんのだけど・・特に船の中。明らかに離れてなくてもいきなり見失ったとかでるしやり直しは始めから出し本当にイライラするわ・・
今回洞窟を何分以内にクリアみたいなのないのはいいけどその分追跡しろってのが本当にイライラする状況なのが多い
838なまえをいれてください:2012/12/05(水) 00:56:01.86 ID:GfdQqwm3
>>831>>834
サンクス
アサクリのがGTAIVより先に出たんだっけか
839なまえをいれてください:2012/12/05(水) 00:56:41.95 ID:ehrNTzYI
ホームステッドミッション全部こなして平民のアンサイクロペディアも全部埋めたんだが
達成扱いにならない・・・

あとこれだけでサブミッション全クリなんだがどうすりゃいいんだ
840なまえをいれてください:2012/12/05(水) 00:56:57.74 ID:4CqKUfdE
やっぱり2面白いな
思い出補正とかじゃなかったわ
841なまえをいれてください:2012/12/05(水) 00:59:21.87 ID:IPRSYC7Q
致命的にパッチ遅い
UIも酷い
842なまえをいれてください:2012/12/05(水) 01:00:17.95 ID:UQ9Kzef6
3で唯一改善されたと感じたのは走りながら視点移動できるようになった点
843なまえをいれてください:2012/12/05(水) 01:01:22.69 ID:oNv9o8J2
>>818
「ダ・ヴィンチ・大ピンチ!」とか、くだらねえけど笑ったわ
844なまえをいれてください:2012/12/05(水) 01:01:51.84 ID:5EB/jyKf
グラフィック以外ほぼ全部改悪されてるってのもある意味すごいな
845なまえをいれてください:2012/12/05(水) 01:02:31.81 ID:LXj8hnPY
ロード画面でやるキャラの独白はDNAリプレイでは見れないんだな
所々イベントもすっ飛ばしてるし
なんでこんな仕様にしたんや

>>840
2はアサシンやってるからな
テンプルの連中も殺りがいのあるやつらばかりだし
846なまえをいれてください:2012/12/05(水) 01:04:47.59 ID:mnKxMB+7
>>817
未だにクリード(信条)とグリード(強欲)を間違える奴が後を絶たないのはこれのせいだと思ってる
847なまえをいれてください:2012/12/05(水) 01:09:34.19 ID:c4B0xj3N
2は最初のトンネル開放して、次のシーケンスでそこに飛んだらエリア外な上にセーブされて、永遠に死に続けて最初からやり直しになったのはいい思い出だ
848なまえをいれてください:2012/12/05(水) 01:09:34.27 ID:fjSNbRDN
LLとこれ比較するとあっちの方が昔のアサクリっぽさがある、ボリューム少ないけど
木々のフリーランもちゃんと繋がってて総会だし
849なまえをいれてください:2012/12/05(水) 01:17:54.56 ID:WhP+VSuJ
クリードって頭が「C」なのに何故間違えるやつがいるのか
850なまえをいれてください:2012/12/05(水) 01:22:29.54 ID:6Swszpxr
3でホームステッドの会話イベントでダ・ヴィンチの飛行機械出てきたから
「お?少し操作できるのかな?」と思ったら操作も何も無しで速攻で落ちた…
851なまえをいれてください:2012/12/05(水) 01:24:02.24 ID:QWOJ+LIL
>>849
それは思うわ アサグリって言われて は?ってなったわ
852なまえをいれてください:2012/12/05(水) 01:34:51.84 ID:9AP7y35V
ホームステッドの森に火を放とう>飛行機械
853なまえをいれてください:2012/12/05(水) 01:41:13.56 ID:oCWUIckv
あそこなら火なんて使わなくても普通に風に乗れそうなもんだけどなぁ
854なまえをいれてください:2012/12/05(水) 02:04:54.72 ID:eYe69CgH
ラファイエットもこれだけの扱いなのか、マキャヴェリみたいなポジションかと思っていたんだがな
次作やるなら、フランス革命のフラグにもなるし
855なまえをいれてください:2012/12/05(水) 02:24:25.29 ID:JY1sSFeu
自由を求めて独立戦争に参加したらあの救いのない結末
同じく自由を求めてフランス革命に参加したら、恐怖政治にナポレオン即位に王政復古と
コナーの立場からしたらさらに救いのない結末になるgkbr

いっそベルサイユのばらみたいにバスティーユ襲撃で主人公しなせるか
856なまえをいれてください:2012/12/05(水) 03:02:47.82 ID:ehrNTzYI
>>855
まぁまったく無駄でもなかったがな 法整備とかその後の歴史的意義はあったぞ
857なまえをいれてください:2012/12/05(水) 03:15:47.94 ID:lN/DVXz4
今回もアサシンの服はかっこよかった
858なまえをいれてください:2012/12/05(水) 03:28:17.35 ID:iBFq7/gj
続編があるとして、次は過去を見てなにを探すつもりなんだろうね。
ここでシリーズ終わってもまあいいかという感じもしないでもない。
859なまえをいれてください:2012/12/05(水) 03:35:28.44 ID:vS3E22LR
ジュノーに乗っ取られたデズモンドの意識をハッキングしたアニムスで探る……とかかなあ。

リベレイションの時に16号がアニムスの中にいたわけだし。
860なまえをいれてください:2012/12/05(水) 03:48:22.95 ID:CCbcUl3I
>>824
さっきNYで宝箱の番犬してたわ
861なまえをいれてください:2012/12/05(水) 04:45:58.91 ID:/IdvDl7i
年鑑に振り回され屋根の上の兵士に怒鳴られ
挙句の果てには年鑑が消えて撃たれて大疾走

も〜なんなの〜
百歩譲って年鑑はおkだとしても
消えるのはいくない!
862なまえをいれてください:2012/12/05(水) 06:40:22.14 ID:QGAbeVyA
>>845
ロード画面の独白はリプレイさせて欲しかったよな
特にSeq4のジーオ独白は、唯一ジーオを操作できる画面だし
863なまえをいれてください:2012/12/05(水) 08:52:35.18 ID:fjSNbRDN
思うに西洋人のニンジャ観と日本人のナイト観は似てると思うんだが?(勘違い
864なまえをいれてください:2012/12/05(水) 08:55:57.00 ID:fjSNbRDN
誤爆
865なまえをいれてください:2012/12/05(水) 09:54:57.41 ID:jNlx8jEt
バスティーユ監獄襲撃したい
866なまえをいれてください:2012/12/05(水) 10:01:54.81 ID:RS3k2SAh
DLCでコナーがやること知ったら鍵くれた囚人ブチ切れるだろうな
867なまえをいれてください:2012/12/05(水) 10:35:11.25 ID:OBDMk0XP
拳闘ミッショントーナメント開始の仁王立ちコナーかっこいいな!
868なまえをいれてください:2012/12/05(水) 10:36:11.10 ID:sr1t8tvX
コナーさんイベントシーンでいつもガン飛ばしてるんだけど人相悪いよ
869なまえをいれてください:2012/12/05(水) 10:37:31.03 ID:0HtodzLJ
せめてセーブ分けれたらトーナメントとか砦攻略とか年鑑収集とか・・・
まあ年鑑はあんまりやりたい人いないかもしれんがそういうのDNAなんちゃらからでもやり直したかったな
870なまえをいれてください:2012/12/05(水) 10:39:21.22 ID:TAZHfraW
青エビが占領した砦を再度落としてモホーク族の砦にしたい
(訳:砦攻略がリプレイできないとかマジキチ)
871なまえをいれてください:2012/12/05(水) 10:52:25.67 ID:7QqMRMGR
シークエンス6で飽きた。
なんかストーリーにグッとこないんだよね。
序盤のおっさんも無表情で感情移入できない。
モホークのお母ちゃん死ぬとこもガキが棒読みで嫌な感じだったし。
あれもう少し見せ方がありそうなもんだ。

アルタイル編とエツィオ編だと
プレイヤーの心をわし掴む目玉シーンはガッツリ押さえていたと思う。
872なまえをいれてください:2012/12/05(水) 10:55:24.27 ID:0HtodzLJ
BHとか郊外の敵陣地に乗り込む奴とか楽しくて何回かやり直したりしたからガッカリ感がものすげえ

ていうか確認のためにBHやり直したらRだけで×押してないと足遅いものの勝手に駆け上りしたりしないんだな
武器選択とかもこっちの方がやりやすいし3ぇ・・・
873なまえをいれてください:2012/12/05(水) 11:03:20.84 ID:ehrNTzYI
売る前のミッション100%にしようと色々やった結果やっぱクソゲーだと思ったわ
874なまえをいれてください:2012/12/05(水) 11:09:53.88 ID:mUYQHZl7
兵士「いるかい?(藁ザクザク)」

俺藁に飛び込む

兵士「いたな!」 
875なまえをいれてください:2012/12/05(水) 11:10:26.98 ID:5EB/jyKf
これワシントンいつリンゴ手に入れたんだ?
ワシントンがリンゴ持ってる描写なんてあったっけ?
876なまえをいれてください:2012/12/05(水) 11:20:51.60 ID:PHZV2+8+
各クラブのチャレンジ進行度ってどこで見れるん?
〜の会員資格100%とか〜の課題をすべてこなす0%しかないんだけど・・・
877なまえをいれてください:2012/12/05(水) 11:26:08.05 ID:PHZV2+8+
あ、セレクトボタンか
事故解決
878なまえをいれてください:2012/12/05(水) 11:35:49.68 ID:OBDMk0XP
>>875
DLCを待つのだ
879なまえをいれてください:2012/12/05(水) 12:00:28.53 ID:RTkL43hn
ところで俺のアサシンブレードを見てくれ
こいつをどう思う?
880なまえをいれてください:2012/12/05(水) 12:00:48.34 ID:QdkE9FrM
戦闘はほんとにかっこいいな。敵の銃を敵で盾にするのとか堪らんわ。
881なまえをいれてください:2012/12/05(水) 12:15:08.16 ID:TAZHfraW
各ギャンブルの初級ってどこにあるんだ?
手っ取り早く£500稼ぎたいんだが…
882なまえをいれてください:2012/12/05(水) 12:18:16.86 ID:xw4tBvJL
そもそもUIって何だ・・・?
883なまえをいれてください:2012/12/05(水) 12:21:17.65 ID:QWOJ+LIL
>>882
ユーザーインターフェイスじゃねーの
884なまえをいれてください:2012/12/05(水) 12:25:57.08 ID:LCiMZNcJ
>>882
君の娘だよ
885なまえをいれてください:2012/12/05(水) 12:38:41.35 ID:Jfx6CmJD
>881
とりあえずボール投げは自分の村の船近くにある
投げてるとき木が邪魔で何も見えなかったり
ニワトリが乱入してボールけっ飛ばしてって負けたりするけどな
886なまえをいれてください:2012/12/05(水) 12:40:35.37 ID:TYesPo8I
>>885
ドクターとテリーがやってるとこに入ってってボール蹴飛ばそうとしても出来なかったのに鶏はできるのか…
887なまえをいれてください:2012/12/05(水) 12:45:02.95 ID:TMO0MVGU
ボストンでワシントンとやってる時は犬が乱入してきたなぁ
プレイ終了後、玉好きなそのワンちゃんに鉛玉をプレゼントしてやったわ
888なまえをいれてください:2012/12/05(水) 12:51:59.64 ID:WhP+VSuJ
外でテーブルゲームやってるとき動物が机に乗って画面が見えなくなったのはワロタ
889なまえをいれてください:2012/12/05(水) 12:57:07.28 ID:sr1t8tvX
500稼ごうと9men's morrisをアプリと対戦させてたら何回やっても引き分けで、よく見てみると上級だったでござる
890なまえをいれてください:2012/12/05(水) 13:01:42.01 ID:TAZHfraW
>>885
それだけ聞いてると初級って気がしないんだが… いやCPUが弱いなら良いんだけど
モリスだと中級と上級の差はほとんど感じなかったけど、ザコであることを願おう

対ワシントンの難易度がわからないけど、賭けられないからどうでもいいな(重要)
891なまえをいれてください:2012/12/05(水) 13:07:22.49 ID:0HtodzLJ
向かっていったりはなれたりすると相手のコイン取れる奴なら上級でも割りとすぐ勝てるようになった
892なまえをいれてください:2012/12/05(水) 13:31:59.62 ID:UJ5LJau/
拳闘トーナメントで、アサシンの弟子全員ボディーガードにしてたのに、ちゃんとそれ専用っぽいムービーになってワロタw
けど戦闘始まったら弟子が相手殺しちゃってすぐシンクロ解除になった
893なまえをいれてください:2012/12/05(水) 13:35:16.39 ID:8V6D02YJ
今回水濡れ表現が省略されてるのかと思うくらい微妙だけど、布がテカるのはおかしいから控えめにしてるのかな
水から上がった時とかちょっと物足りない
雨降ってる時に豚ちゃん見たら異様にテカってて吹いたがw
894なまえをいれてください:2012/12/05(水) 13:52:22.12 ID:mUYQHZl7
エツィオの衣装にしたら剣も似合うしアサシンっぽくなっていいな
895なまえをいれてください:2012/12/05(水) 13:54:22.08 ID:0HtodzLJ
コナー君の衣装好きやで
色変えたらムービーでバグって見たこと無い色の組み合わせになったりするけど
896なまえをいれてください:2012/12/05(水) 14:08:27.44 ID:MCvc39rp
街は何ともないのに森の中だと酔ってしまうw
カメラ動かしすぎなのかな
897なまえをいれてください:2012/12/05(水) 14:09:14.22 ID:+1sjzesN
「Assassin’s Creed III」初のDLC“Hidden Secrets”が本日リリース、ジョージ・ワシントンDLCに関する新情報も
http://doope.jp/2012/1225570.html

>キャンペーンDLC“Tyranny of King Washington”が3本のDLCに分割されリリースされることが正式に発表されました。
oh…
898なまえをいれてください:2012/12/05(水) 14:11:20.69 ID:0ghun68h
Wiki確認しましたが特に書かれてないようなので質問します。昨日からUBIセールで半額になってる
http://marketplace.xbox.com/en-US/Product/Assassins-Creed-II/66acd000-77fe-1000-9115-d8025553083b?cid=search&DownloadType=GameAddon
通常のものに更に追加要素のあるっぽい海外限定のDLC Sequence 13 : Bonfire of the Vanities & Secret Locations って
スペシャルエディションじゃない日本版ディスクでも適用して遊べますか?
コチラのほうがシークエンス13の通常版より安いので迷ってます
899なまえをいれてください:2012/12/05(水) 14:14:54.14 ID:7o/MbA1+
>>897
UBI!出ていらっしゃい!
900なまえをいれてください:2012/12/05(水) 14:18:45.17 ID:RS3k2SAh
逆に考えるんだ分割するほど壮大なストーリーであると
901なまえをいれてください:2012/12/05(水) 14:22:57.17 ID:9AP7y35V
全部買うとどれくらいになるのか…財布と相談だ
902なまえをいれてください:2012/12/05(水) 14:30:54.70 ID:+1sjzesN
>>901
単体9.6ドル、3種で29ドルか・・・。い、今円高ですし!(震え声)
903なまえをいれてください:2012/12/05(水) 14:37:02.92 ID:3Y6wdD6Z
デズモンドが現代で潜入ミッションする時に使っていたヘッドホン、これだな。
JawBone icon。
ノイズアサシンっていうノイズキャンセリング機能が付いていて、骨振動で通話できるやつ。
これの銀色のやつだろ。


https://jawbone.com/headsets/icon/overview
904なまえをいれてください:2012/12/05(水) 14:37:26.29 ID:TYesPo8I
どうしよう…スカイリムのDLCと違って全然ワクワクしない…
905なまえをいれてください:2012/12/05(水) 14:53:49.11 ID:QMOSkt74
1つあたり2時間っちゃボリューム少ないな
906なまえをいれてください:2012/12/05(水) 14:54:12.81 ID:Hyecxqds
ただでさえ3が微妙な出来だったのに、三分割とか……。買うのを迷うな、これは。
907なまえをいれてください:2012/12/05(水) 14:56:50.23 ID:iBFq7/gj
>>893
真冬に水に入ったら体力減るくらいはして欲しかった。
時間の変化は今までもそうだったけど、鳴り物入りで導入した気候の変化もまったくモブに影響しないのは面白みにかけるよな。
雨降ってるのに普通に歩いてるし、雪が積もっているところに車座になってピクニックしてるし、そもそも服装も変わらないし。
今まで以上に、PV詐欺というか売りにしていたポイントのガッカリ感が激しいな。
908なまえをいれてください:2012/12/05(水) 15:02:48.93 ID:PDONcrMi
そこはアニムスの不具合ってことで
909なまえをいれてください:2012/12/05(水) 15:22:07.40 ID:+1sjzesN
アサクリは背景や建造物はしっかり作るけど人物は毎回バグだらけで笑わせてくれるレベルだったもんな。
今回はその欠点がモロに出た感じ。
910なまえをいれてください:2012/12/05(水) 15:22:19.44 ID:3Y6wdD6Z
オートセーブの時は電源を切らないでください表示って今まで
スタートボタン押さなくても飛ばせたよな?
なんで今回からいちいち駄目押しのようにボタン押さなきゃいけなくなったんだよ。
911なまえをいれてください:2012/12/05(水) 15:25:38.31 ID:0HtodzLJ
別に確認だから押させても良いけど押した後すぐゲーム始められるところまで行ってから念を押してこいと
912なまえをいれてください:2012/12/05(水) 15:27:08.33 ID:TAZHfraW
>>902
全部合わせて2000円少しか。高いなあ…
それまでに全バグフィックス&全ミッションリプレイ可の修正パッチが出るなら考えよう
913なまえをいれてください:2012/12/05(水) 15:42:29.95 ID:J7YL/GA+
フロンティアの悪評ってどうやって下げるの?
手配書とかも見つからないから困るんだけど・・・おちおち探索もできない
914なまえをいれてください:2012/12/05(水) 15:45:00.18 ID:7vu/tVNR
本編ではイラつくミッションが多かったから、長編DLCと言われても
またいきなりのクソ追いかけっこやらされるかと思うと買う気しねえな…
しかもワシントンとか興味ねえよ。アメリカ人は違うのかもしれんが
915なまえをいれてください:2012/12/05(水) 15:49:24.34 ID:S11+L1oV
>>910
オートセーブ中にゲームやめるとセーブはされるけど
ミッションは進行してないことになるバグが多いからじゃない?
サブミッションはそれで進行不可能になる

実際はオートセーブマーク消えてもログが出きる前に
ゲームやめたらだめだけどな、マップ移動や死亡もだめ
916898:2012/12/05(水) 15:52:21.12 ID:0ghun68h
>>898に書いてから更に色々ググってみたところ
どうやら日本版には最初から追加要素が収録してあるコンテンツのようですね
割引きされてないけど素直に通常版DLC買っておきますー
917なまえをいれてください:2012/12/05(水) 15:54:45.50 ID:sr1t8tvX
2週目フルシンクロクリアしたけど、
なんか探検ミッション進めなくなったし、マルチめどいしピボットはバグで集められないしプラチナトロフィーはもういいや
918なまえをいれてください:2012/12/05(水) 15:57:02.59 ID:sgQkxz/M
ED後のミッションのラスト、呆然とするコナーが気の毒に思えた
ホームステッドがなければ鬱ゲーだったかも
919なまえをいれてください:2012/12/05(水) 15:58:46.13 ID:S11+L1oV
>>913
トンネルとかに高速移動したら
1にもどんねーか?
920なまえをいれてください:2012/12/05(水) 16:09:41.94 ID:J7YL/GA+
>>919
ならなかった

トンネルというと、モンマスのトンネルが表示されないんだけど、バグ?
見つけたって通知は出るのに地図に出ないから高速移動ができない・・・
921なまえをいれてください:2012/12/05(水) 16:14:08.82 ID:0HtodzLJ
1って1だぞ
0にはならんぞ
3とか2とかから下がらんってこと?
922なまえをいれてください:2012/12/05(水) 16:15:13.15 ID:J7YL/GA+
そういうことか、1に下がったというか、ずっと1のまんまなんだけど
これを一般市民にまで下げる方法ってないの?
923なまえをいれてください:2012/12/05(水) 16:16:42.25 ID:3ZCsupP1
ピボット探す段階にすらならんのだけど
924なまえをいれてください:2012/12/05(水) 16:16:46.47 ID:FNDjo/3n
え?ワシントンのDLC三分割?あほだろおおおそれよりメインストーリーで描かれてないことをだせよヘイザムとか
うわぁぁ
925なまえをいれてください:2012/12/05(水) 16:17:06.32 ID:0zdRt4d7
フロンティアってエリアによって固定じゃないかと思ってたが、違うのか
926なまえをいれてください:2012/12/05(水) 16:19:36.79 ID:0HtodzLJ
俺はとりあえずフロンティアは殆どの場所で悪い噂レベル1がデフォルトだったなー
927なまえをいれてください:2012/12/05(水) 16:20:10.77 ID:S11+L1oV
>>920
あら下がらない?
俺は2になったらさっさと移動してるんだがすまん力になれん
モンマスのはバグだよUBIも把握してるぽい
928なまえをいれてください:2012/12/05(水) 16:22:00.06 ID:S11+L1oV
ああ、書き込んでる間に解決したか
フロンティアはデフォで1だよ
929なまえをいれてください:2012/12/05(水) 16:37:37.15 ID:J7YL/GA+
デフォで1なのか・・・サンクス
いつごろから一般市民から1になったのかなぁ・・・

あと、モンマストンネルはどうなったら表示されるんだろ
930なまえをいれてください:2012/12/05(水) 16:40:46.61 ID:v2CvAUqg
いっそRDRのようにホームステッドの住民がゾンビになってその解決法を探しにコナーがゾンビだらけのアメリカを駆け巡るDLCを期待
931なまえをいれてください:2012/12/05(水) 16:46:19.06 ID:Q4L8tLqE
ワシントン キング オブ ボウルズなら買った
932なまえをいれてください:2012/12/05(水) 16:46:42.50 ID:4CqKUfdE
>>929
お前日本語通じねえな
馬鹿かよ
933なまえをいれてください:2012/12/05(水) 16:54:59.86 ID:S11+L1oV
>>929
ヘイザムやボストンいくまでのコナーは一般市民だったのにってことか?
ボストンの虐殺までは悪い噂というシステムがない
ので悪い噂1になるのはシークエンス5の途中からな
それ以降はずっと1

モンマスはあきらめてくれパッチ以外無理
934なまえをいれてください:2012/12/05(水) 17:00:19.84 ID:igpiisRM
死んだら噂リセットされなかったかな?
935なまえをいれてください:2012/12/05(水) 17:01:35.19 ID:TAZHfraW
初代のキングダムみたいなもんだと早々に割り切ってヒャッハーしてたわ

どうせ警戒度が上がっても大木に登るたびに落ちて死ぬしな
936なまえをいれてください:2012/12/05(水) 17:05:42.88 ID:TYesPo8I
ヴァレーフォージだけ一般市民になるね
937なまえをいれてください:2012/12/05(水) 17:29:52.05 ID:T72jIuxF
ずっとマンモス地区と思ってた
938なまえをいれてください:2012/12/05(水) 17:30:49.44 ID:l0xIElti
マンモス狩りDLCか、楽しそうだな
939なまえをいれてください:2012/12/05(水) 17:31:56.94 ID:oCWUIckv
>>938
QTEが荒ぶるな
940なまえをいれてください:2012/12/05(水) 17:32:26.22 ID:sr1t8tvX
第1文明の時代ならあるいは
941なまえをいれてください:2012/12/05(水) 17:36:06.38 ID:RS3k2SAh
ああ斧使い出したのはその伏線か
942なまえをいれてください:2012/12/05(水) 18:14:44.28 ID:bNYKsVrZ
冬だとフロンティアのビューポイントが落葉してて下がみやすい事…
普通に雪の上におちても大丈夫そうだがw
943なまえをいれてください:2012/12/05(水) 18:30:46.13 ID:zFIymMRE
対戦系の実績取れる気がしない
ステンバーイで談合するしか無い?
944なまえをいれてください:2012/12/05(水) 18:38:34.24 ID:vJx1KAVw
なんかロード画面中ずっとコナーが半目なんだけど
945なまえをいれてください:2012/12/05(水) 18:47:29.87 ID:tqP6nmiO
バックジャンプは操作説明が出てくるけど
横向いてジャンプは出てこないのね
946なまえをいれてください:2012/12/05(水) 18:55:35.55 ID:1e9pIYI9
>>943
今回マルチすごい楽だぞ。よくBHとかの取れたな
ウルフパックとかいって勝利するやつはチーム戦のとこにいけばいずれとれる
947なまえをいれてください:2012/12/05(水) 18:56:48.34 ID:5NssC9su
ウッホッホ!ウッホッホ!ウッホッホ!

シャキン! ザシュッ!

「ヤーマ」

ウッホッホ! ウッホッホ!
948なまえをいれてください:2012/12/05(水) 19:16:33.27 ID:QGAbeVyA
>>913
フロンティアは一部の地域以外は1以下には下がらないよ
949なまえをいれてください:2012/12/05(水) 19:22:57.99 ID:RiyqD8od
どうしてコナーくんはアサシン衣装着てフード被ってる時は細マッチョな感じに見えるのに
フード外すと途端にゴリラになるのはなぜ?
950なまえをいれてください:2012/12/05(水) 19:28:05.16 ID:oZGeO8wP
ピボットわけわからんどうすればいいんだ?
951なまえをいれてください:2012/12/05(水) 19:31:38.68 ID:Gfs7I3Jq
次スレ
952なまえをいれてください:2012/12/05(水) 19:46:10.57 ID:oZGeO8wP
ASSASSIN'S CREED アサシンクリード総合 117旗目
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1354704111/
953なまえをいれてください:2012/12/05(水) 19:48:23.50 ID:QYgNfK9k
今クリアした
なんだあのエンディング
954なまえをいれてください:2012/12/05(水) 19:56:59.58 ID:oCWUIckv
>>952
この恩は一生忘れません!
955なまえをいれてください:2012/12/05(水) 19:58:12.56 ID:7Vf/R41d
>>952
ヤーマ
956なまえをいれてください:2012/12/05(水) 20:01:18.02 ID:fPYKD5dG
ノリスUZEEEEEEEEEEEEEE
957なまえをいれてください:2012/12/05(水) 20:12:03.91 ID:igpiisRM
船に乗った親父もなかなかうざい。
958なまえをいれてください:2012/12/05(水) 20:19:48.97 ID:vJx1KAVw
重複したやつ使うんじゃなかったっけ?
まぁいいや

>>952
959なまえをいれてください:2012/12/05(水) 20:20:55.43 ID:ScpsGXuR
>>957
これじゃおそーい
960なまえをいれてください:2012/12/05(水) 20:24:44.82 ID:/IdvDl7i
アキレスのおっさんが多重影分身の術をマスターしてるとは
思わなかったってばよ・・・

熱暴走なのかバグなのかわからない謎が多いねw
961なまえをいれてください:2012/12/05(水) 20:29:41.16 ID:RS3k2SAh
親父は後は接舷するだけって時に何故わざわざ舵を奪ったのか謎
962なまえをいれてください:2012/12/05(水) 20:30:10.58 ID:Y+yYwxez
NY入ってから色々酷いな
昇って見渡せない。真横に飛ぶとか操作性悪すぎ
何故かムービーで坊主頭コナーとか
963なまえをいれてください:2012/12/05(水) 20:35:32.02 ID:PDONcrMi
海戦ミッション全部終わって海賊気どりになってると親父を突き落としたくなる衝動
964なまえをいれてください:2012/12/05(水) 20:37:54.98 ID:vzXer7x1
>>961
あれだよよくあるじゃんゲーム中に横から口出して最終的に
「もう下手糞、父ちゃんが見本みせたる!」ってコントーラー奪ってくるあれ
965なまえをいれてください:2012/12/05(水) 20:40:20.04 ID:S+MEIWGG
船長に船での戦い方は?分かるまい!って言われてひたすら練習してきた親父
966なまえをいれてください:2012/12/05(水) 20:43:12.41 ID:EGkZV6Xe
>>950
スレ立て乙

ピポッドは今自分が居る場所に設置される
複数のピポッドを設置するとピポッド同士を結んで線になる
で、線が引かれて緑色に染まってる部分にピポッドがある
徐々に範囲狭めていけば、いつかは見つかるよ
967なまえをいれてください:2012/12/05(水) 20:45:09.83 ID:wSVGYsK+
ARTofAC3の没コナー君かっけぇ
ブラザーフッドてタイトルの弟子集合一枚絵やアサブレの構造まで載ってる

アートオブACもAmazonで買えるからポイントで交換するなよー?

海外じゃエンサイクロペディア2も出てるし、早く翻訳版ほしいな
968なまえをいれてください:2012/12/05(水) 20:50:12.10 ID:4CqKUfdE
>>967
それって日本じゃ売ってない?
969なまえをいれてください:2012/12/05(水) 21:02:52.18 ID:wSVGYsK+
>>968
日本のAmazonでASSASSIN'S CREEDで検索すれば洋書やアメコミ、サントラ(MP3)まで買えるよ

UBIワークショップは国内でも展開してほしいな
アニムスTシャツやら、ベルトバックル、欲しいものだらけだが個人輸入はキツイ
970なまえをいれてください:2012/12/05(水) 21:07:45.94 ID:vJx1KAVw
アートオブ〜の2やBH集めたやつって無いよね
出さないのかなぁ
Rはほとんどデータで見れるけど、2やBHは無いから欲しいのに
971なまえをいれてください:2012/12/05(水) 21:18:41.44 ID:S6Svj0F5
今3やってるんですが、ナイフ反撃ってどうやるんですか?
972なまえをいれてください:2012/12/05(水) 21:23:13.50 ID:J7YL/GA+
イェーガーって砦の隊長みたいな羽帽子被ったみたいな奴ってことでおk?
あと、こいつを簡単に倒す方法ってない?カウンター返しされてうざいんだけど
973なまえをいれてください:2012/12/05(水) 21:23:58.75 ID:RS3k2SAh
飛び道具カウンターのこと?スロットに装備しといて○→△でできない?
974なまえをいれてください:2012/12/05(水) 21:27:37.74 ID:bNYKsVrZ
>>952

安全と平和を
そういや重複もあったな

あとこの時代の奴らは何でいちいち火薬を使う際に過剰に使うんだ、特にノリスw
975なまえをいれてください:2012/12/05(水) 21:40:06.16 ID:J7YL/GA+
>>973
できたできた、サンクス。ようやく10人抜きできたよ

あと、拳闘チャレンジ2の「すべてのタイプの武器を使って敵を倒す」ってどこからどこまでが範囲なの?
自分のサブ武器だけ?それとも敵の装備している武器も?
976なまえをいれてください:2012/12/05(水) 21:41:29.92 ID:3Y6wdD6Z
>>974
>あとこの時代の奴らは何でいちいち火薬を使う際に過剰に使うんだ、特にノリスw

アメリカ草創期のジロリアンだな。
基本的に火薬マシマシなんだよ。
977なまえをいれてください:2012/12/05(水) 22:09:46.36 ID:GfdQqwm3
てす
978なまえをいれてください:2012/12/05(水) 22:09:48.22 ID:sHkTBvVp
DLCもうすぐ出るらしいがマジでパッチとか配信
しないのかな。レディバのパッチが一応配信されたらしいが
落ち着いたらコッチも出るのかなでないと、DLC追加した時点で
またバグりそうでコワイのだが。
979なまえをいれてください:2012/12/05(水) 22:16:13.28 ID:oZGeO8wP
>>966
サンクス全然分からんかった

重複わすれてたわ
すまん
980なまえをいれてください:2012/12/05(水) 22:19:03.11 ID:8V6D02YJ
>>961
そのあとのコナーを置いて先行する流れといい、
何か企んでるのかと思わせておいて一切そんな事はなかった…
981なまえをいれてください:2012/12/05(水) 22:19:21.45 ID:0HtodzLJ
ピボットはあれオンラインに繋ぐ必要あったん?
ゲームデータの統計取りたかったんだろうか
982なまえをいれてください:2012/12/05(水) 22:21:06.25 ID:g71So6R7
>>975
質問スレというのがあってだな…
983なまえをいれてください:2012/12/05(水) 22:26:08.11 ID:vzXer7x1
>>971
気抜いてやってたおかげでノリスの爆音に本気でびびった
984なまえをいれてください:2012/12/05(水) 22:32:02.02 ID:8V6D02YJ
>>981
フレンドで他にピボット検索してる人がいると疑似分散コンピューティング的に解析が速まるとか何とか
フレンド多いと機能しなくなるバグもその仕様が悪さしてるせいとか何とか
985なまえをいれてください:2012/12/05(水) 22:34:00.76 ID:0HtodzLJ
なるほどサンクス


まーた本末転倒バグですか・・・
986なまえをいれてください:2012/12/05(水) 22:57:51.68 ID:AYNLtFZ+
シーズンパスって国内で配信される予定はあるのかな?
987なまえをいれてください:2012/12/05(水) 23:02:38.54 ID:QGAbeVyA
>>972
イェーガーは緑の服着たやつだよ
警戒度3にならないと出てこない

羽帽子は○orB→×orAで武器落とさせてめった切りでいける
素手でやれば相手から武器奪うし
988なまえをいれてください:2012/12/05(水) 23:24:02.70 ID:TYesPo8I
ノリスを鉄鉱石を採取する間護衛するミッションやってたんだけどノリス強すぎわろた
是非アサシン教団に勧誘したい
989なまえをいれてください:2012/12/05(水) 23:26:07.39 ID:LCAGBtA9
太っちょの枢機卿がアサシン並みの身軽さなのには吹いた
990なまえをいれてください:2012/12/05(水) 23:27:48.92 ID:1e9pIYI9
>>989
BHかな?あのライトをぐるってするやつとかよくできるよな
991なまえをいれてください:2012/12/05(水) 23:29:58.22 ID:fjSNbRDN
色々不満はあるけど、音楽は歴代で一番いいと思う
992なまえをいれてください:2012/12/05(水) 23:30:39.69 ID:GfdQqwm3
>>989
あそこだけ雨降ってるよな
993なまえをいれてください:2012/12/05(水) 23:40:25.93 ID:g71So6R7
>>988
あれナイフ1本分の鉱石のためにイギリス兵死に過ぎだろw
994なまえをいれてください:2012/12/05(水) 23:41:28.88 ID:nDC5mpSj
ようやくクリアーした、と言うかエンドロール中だけども
3は不満とか言うか物足りなさがあって、2〜Rの方が面白かったな
アメリカよりイタリアの街の雰囲気がよかった、H男さんが魅力的だった
戦闘の自由度は武器奪えたりできたし
ロープダートは必殺仕事人ぽくてそこは好きだが
あと前から改善して欲しいと思ってたが、聞き取りづらい神々の声をなんとかしてくれ
995なまえをいれてください:2012/12/05(水) 23:48:29.95 ID:KCtEIkip
BHだけやってないんだよね
でも評判良さそうだね
996なまえをいれてください:2012/12/05(水) 23:53:51.98 ID:RS3k2SAh
アルタイルクロニクルズ、ブラッドライン、リベレーション、ディスカバリーとか据え置きで纏めて出してくんないかな
997なまえをいれてください:2012/12/05(水) 23:56:34.97 ID:OBDMk0XP
コナーいつも後ろからばっかり。前のほうが好きなのに





乗馬モーション
998なまえをいれてください:2012/12/06(木) 00:21:47.27 ID:pG4J5RA6
上からもあるじゃないか、埋め
999なまえをいれてください:2012/12/06(木) 00:24:01.89 ID:ZAfXVtFM
眠れ、安らかに…
1000なまえをいれてください:2012/12/06(木) 00:25:12.65 ID:OTPw0J7S
真実などなく許されぬことなどない
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。