【MGR:R】METAL GEAR RISING: REVENGEANCE part10

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 忍法帖【Lv=33,xxxPT】
対応機種:PS3,XBOX360(国内はPS3版のみ)

公式HP
http://www.konami.jp/mgr/jp/index.html

REBOOTED:「メタルギア ソリッド ライジング」から「メタルギア ライジング リベンジェンス」へ


KOJIMA PRODUCTIONS × PLATINUMGAMES INC
奇跡のコラボレーションで世界に贈る、“ソリッド”ではない新たな“メタルギア”

前スレ
【MGR:R】METAL GEAR RISING: REVENGEANCE part9
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1348460097/
2なまえをいれてください:2012/10/11(木) 18:19:26.62 ID:TDNJkxNf
>>1
3なまえをいれてください:2012/10/11(木) 21:00:52.81 ID:NmeY3a9f
>>1乙斬奪
4なまえをいれてください:2012/10/11(木) 21:19:53.98 ID:xi4RG4hx
>>1
5なまえをいれてください:2012/10/11(木) 21:36:34.02 ID:80OGLlQM
>1乙
6なまえをいれてください:2012/10/11(木) 21:53:29.27 ID:gTLnUEpx
>>1乙んぽ
7なまえをいれてください:2012/10/11(木) 22:21:38.80 ID:TDNJkxNf
MGSシリーズで主人公が利用されてない回なんてなかっただろ
だから痛々しい傷が自分の戦いを背負ってるという証にはならん
8なまえをいれてください:2012/10/11(木) 22:27:28.53 ID:kkPUZpp0
>>1
ZOEに付いてくる体験版ってTGSの試遊と同じやつなのかな?
9なまえをいれてください:2012/10/11(木) 22:28:45.32 ID:tVvklDOe
利用されてようがされていまいが自分の意思で戦ってきてるじゃん
10なまえをいれてください:2012/10/11(木) 22:37:31.07 ID:rtOEqVqL
>>1

だいたいの終盤では利用されつつも自分自身の意志で戦ってたがな。
ちなみにスレまたぎの議論は無しですよ。
11なまえをいれてください:2012/10/11(木) 22:56:41.08 ID:oi9RbNkI
>>8
そだよ
12なまえをいれてください:2012/10/11(木) 22:59:19.79 ID:ApCut1hI
いつまで傷の話が続くんだい?
13なまえをいれてください:2012/10/11(木) 23:56:06.21 ID:Dq7iyzH1
最近思うんだけど、MGRRが駄目だったら
本当にもう日本のゲームは終わりだろうなって思う
14なまえをいれてください:2012/10/11(木) 23:57:13.47 ID:HNHiLa+y
ふーん
15なまえをいれてください:2012/10/11(木) 23:58:56.27 ID:TDNJkxNf
MGRがある程度成功したとして
それを次につなげることが一番重要じゃね
このままいけば「日本のゲームだから無条件でダメ」ってレッテル貼られかねん
16なまえをいれてください:2012/10/12(金) 00:10:22.86 ID:P4zEFFGG
そういうのはMGRよりもGZで決まりそう
17なまえをいれてください:2012/10/12(金) 01:05:35.36 ID:wcLOeYj4
コジーマは今後MGS未来編を自分が語るのを想定してるんだろうか
場合によってはMGRシナリオ展開がパラレル化されたりすんのかな
それともやっぱ譲ったつもりだから任せたんだろうか
18なまえをいれてください:2012/10/12(金) 01:16:06.75 ID:WzckxH1J
雷電=若いスタッフ、オールド/ビッグボス=ヒデオ みたいな暗喩は前から(特に4から)ありますしおすし
GZも5のプロローグらしいし今んところは3〜1までの時系列を(「スネーク」主人公で)再構成したいみたいだし
むしろ監督自身「時系列でなくパラレルでスネーク主役でメタルギア破壊して云々」な007形式やりたいとか言ってなかったかしら
フィランソロピー時代&2直後辺りなら色々作りやすそうとも思えるんだがなぁ
19なまえをいれてください:2012/10/12(金) 01:47:26.40 ID:63zz+fNb
KPはロクな若手が出てこないもんな
20なまえをいれてください:2012/10/12(金) 01:55:02.07 ID:ZrMuTnh0
METAL GEAR GAIDEN
21なまえをいれてください:2012/10/12(金) 02:12:44.66 ID:WzckxH1J
バイオにそんなタイトルのがあったな
22なまえをいれてください:2012/10/12(金) 03:32:54.62 ID:wcLOeYj4
>18
寡聞にして初耳だけど面白そう>007形式
役者の都合でシレッと関連が脱臼させられてる実写と違って
身体性ゼロで初めから架空の存在なキャラでは
全てがバリエーションとして等価な世界観の持ち様も考えられるし
そういうポモ的脱中心の不穏な感じは嫌いじゃないぜー
23なまえをいれてください:2012/10/12(金) 09:28:57.24 ID:cwKj5IRk
>>13 その一方で任天堂は成功を収めているし海外病の方を除けば海外でもよい評価をされている作品は十分ある。
海外は大手以外は駄作ばかり。国内は大手が迷走状態。国内も海外もそこまで変わらないよ。
24なまえをいれてください:2012/10/12(金) 10:20:48.55 ID:52RIsH2t
ガチで情報統制されてきてるな
日本のゲームはダメと何人かが言い出すとそれに追従する人間が現れて
面白いゲームが出ても駄目出しして言論封殺
愛国者が自分たちに都合のいい事実だけを社会蔓延させているシステムのようだ
25なまえをいれてください:2012/10/12(金) 10:29:00.95 ID:76vJBO3D
雷電でヒャッハー!したいから買うだけ 雑音は耳に入らん
26なまえをいれてください:2012/10/12(金) 10:50:37.48 ID:SJ95ewJK
MGSのデーターベースがPSストアで無料DL出来るらしいけど、
探しでも全く見つからない
本当にあるの?
27なまえをいれてください:2012/10/12(金) 10:52:59.09 ID:OHbudn+5
ないあるよ
28なまえをいれてください:2012/10/12(金) 11:30:29.10 ID:52RIsH2t
>>26
期間限定だったんじゃないかな
29なまえをいれてください:2012/10/12(金) 12:33:58.02 ID:Rrjb7WaK
ああ、あれ期間限定だったのか
見ること少なかったから容量節約の為に削除しちゃったよ
勿体無いことしたかな
30なまえをいれてください:2012/10/12(金) 12:43:44.51 ID:JN67P84G
MGS2買ったがくそつまらんかったからスケボーのミニゲームばっかりやってたわ
これはブレードザクザクアクションとして期待している
31なまえをいれてください:2012/10/12(金) 12:49:34.81 ID:VOdBCfSw
MGS2は個人的に一番好きだな
てか早く白雷電使いたいお(´;ω;`)
32なまえをいれてください:2012/10/12(金) 13:09:10.73 ID:cbKIlZ4p
今回は敵が機械だからエロ本は通用しそうもない。
33なまえをいれてください:2012/10/12(金) 13:31:59.93 ID:ZrMuTnh0
>>21ゲームボーイだったっけ懐かしい
34なまえをいれてください:2012/10/12(金) 15:17:45.38 ID:M4rDqtqe
MGS1-MGS4までの説明はMGS2でしかないけど、それすらプレイアブルキャラクターじゃない
そのあいだのソリッドを使えるMGSはそのうち出るのかしら
35なまえをいれてください:2012/10/12(金) 15:28:50.49 ID:csiRS+7H
ドラマCDは1〜2タンカー編までの話だったな。公式かどうかは知らんけど。
36なまえをいれてください:2012/10/12(金) 15:58:18.14 ID:wcLOeYj4
>29
アカウント管理→購入管理→ダウンロードリストから再DL出来たよ
オレもPS3買い換えて忘れてたから今やってみた
37なまえをいれてください:2012/10/12(金) 15:59:11.03 ID:wcLOeYj4
ageちゃった
失礼
38麻原彰晃 ◆cDu/UtQJtw :2012/10/12(金) 17:56:53.16 ID:tnCM+W9v
失礼で済ますな、また傷の人みたいな変な子きたらどうすんだよ
39なまえをいれてください:2012/10/12(金) 18:28:14.31 ID:wcLOeYj4
そこまで責任負えねーよ
40なまえをいれてください:2012/10/12(金) 18:40:24.62 ID:YUJ7rsbc
傷がどうたら言うやつも迷惑だしアホみたいな長文でオナニーしてる奴も迷惑
41なまえをいれてください:2012/10/12(金) 23:49:45.69 ID:fRGcpeMS
まあ、体験版までの辛抱だな。配信されたら、ゲーム内容に話が行くだろうから。
42なまえをいれてください:2012/10/13(土) 00:13:04.49 ID:E8vKsWLg
ウルフは人型にトランスフォームしたりするんだろうか
若しくはボディ変えたり
43なまえをいれてください:2012/10/13(土) 01:05:57.01 ID:e1T6a6UG
武装にトランスフォームじゃね
44なまえをいれてください:2012/10/13(土) 01:13:00.96 ID:A6Ezlsnz
一緒に歩いていた場面があるけど、AIの味方として戦うのかな。
ピンチになると「雷電、助けてくれ! わおーん!」とか言ったりするとか。
45なまえをいれてください:2012/10/13(土) 01:23:32.03 ID:jAEqwKf+
まぁそのゲームについての話ならどういう話しようがそいつの勝手だけどな
迷惑ならそう思うやつがスレ見なきゃいいだけ
46なまえをいれてください:2012/10/13(土) 01:39:49.41 ID:/Hp2pkK5
迷惑だと思う奴に指摘するのもそいつの勝手だけどな
というかいちいち掘り返さんでいい
47なまえをいれてください:2012/10/13(土) 01:43:13.08 ID:A6Ezlsnz
TGSステージの実演デモだと、ウルフは最後に自由切断でトドメを刺していたが、強制なのかな。
48なまえをいれてください:2012/10/13(土) 01:55:46.23 ID:r/KL22KI
どっちかっつうと迷惑だと騒いで挙句暴言吐き捨てていくやつの方が迷惑だなぁ
ここ数日そんな感じだった
味方居ないとまともに反論できなかたぽいし
本人たちは「できないんじゃなくてしないんだ」て論調だったけど
はたから見てりゃ変わらんわ
49なまえをいれてください:2012/10/13(土) 02:03:22.56 ID:PPIOmelK
>>48
俺は折角話題それたのにまた蒸し返すお前が嫌だなぁ
まあ争いなんて同レベルの者としか起きんのさ
50なまえをいれてください:2012/10/13(土) 02:04:23.26 ID:/Hp2pkK5
またやるんすか(溜息
51なまえをいれてください:2012/10/13(土) 02:07:46.77 ID:+1jMoUve
>>47
出来れば任意の方が嬉しいけど、実際のところ本当どうなんだろ
52なまえをいれてください:2012/10/13(土) 02:08:51.14 ID:E8vKsWLg
>44
あの背中見るとどうしても乗りたくなるんだけど
移動で眼がおっつかないからダメだろうなw
でも仔月光操作できるくらいだから、あっちもプレイできそうなきガス
53なまえをいれてください:2012/10/13(土) 02:13:46.82 ID:b13yHOu4
ウルフは顔が変わってるんだよな
コンテナに紛れて出てくる時と、車の中にいるシーンで
恐らくだけど会話型インターフェースはそのままにして改造されてるんじゃないかな
敵側の情報を持ったロボットを手にいれたついでに戦闘支援 情報支援に使われてる感じ
54なまえをいれてください:2012/10/13(土) 02:21:13.73 ID:e1T6a6UG
歩くADAみたいな感じかな
55なまえをいれてください:2012/10/13(土) 02:38:59.27 ID:atulcZAh
>>47,51
あれはカウンターっつうかボタン同時押しQTEによるトドメ演出だろう
犬のライフ削って入力促す表示が出てても、無視して攻撃してれば倒せるようにしてると思う

動画見直すとやっぱシノギはノーマル弾きとジャスト弾きの両方あるな
ノーマルだと大きくノックバックするけど、ジャストだと即斬り上げに転じてすぐ動けてるように見える
でも弾かれた月光が飛び退いたのには斬り上げがスカってた
56なまえをいれてください:2012/10/13(土) 02:44:31.34 ID:BwB8kYKI
てす
57なまえをいれてください:2012/10/13(土) 03:37:08.57 ID:8midTp9o
>>53
ウルフは雷電に負けた後、ドクトルに改造されるらしい
58なまえをいれてください:2012/10/13(土) 05:37:28.49 ID:jxGsOjcU
お前らの脳も改造してもらった方がいいな、確実に
59なまえをいれてください:2012/10/13(土) 09:17:02.06 ID:AjQldGIS
俺もサイボーグになりたい
60なまえをいれてください:2012/10/13(土) 11:04:55.18 ID:61Y/A7+p
すみませんけどちょっと教えてください
箱○海外版を買うつもりですが、
日本語字幕は付いてるんですか?
61なまえをいれてください:2012/10/13(土) 11:48:55.04 ID:bhezwFgu
自分で調べて下さい
62なまえをいれてください:2012/10/13(土) 13:32:55.11 ID:1ggx2ePx
test
63なまえをいれてください:2012/10/13(土) 13:38:32.05 ID:iu8r78tW
雷電つかいたす
64なまえをいれてください:2012/10/13(土) 13:42:36.96 ID:iCC9ivlv
白こす使いたいお(´;ω;`)
65なまえをいれてください:2012/10/13(土) 14:15:56.45 ID:wygafkOL
白雷電ってハイレグ水着着てるみたいな変態コスか
66なまえをいれてください:2012/10/13(土) 14:24:39.26 ID:QopnPlw/
そのうえ下顎が透けてる
67なまえをいれてください:2012/10/13(土) 14:42:51.71 ID:nC4dC694
それが良いんじゃないか
68なまえをいれてください:2012/10/13(土) 14:47:11.55 ID:QopnPlw/
もちろんそうだ
69なまえをいれてください:2012/10/13(土) 16:14:56.55 ID:b13yHOu4
顎が透けてるのは顎を殴られても脳は揺れないっていう対策?
70なまえをいれてください:2012/10/13(土) 19:54:55.56 ID:A6Ezlsnz
体験版の実演プレイを見て思ったが、上手い人でも最初にRPG兵は潰さないと危なそうだな。
見つかってない状態なら遠距離攻撃の敵を出来る限り潰し、残りは近接でという流れになるんだろうか。
71なまえをいれてください:2012/10/13(土) 20:03:53.75 ID:iu8r78tW
>>70
そんな敵いたっけ。
よかったらその動画張ってくれませんか?
72なまえをいれてください:2012/10/13(土) 20:06:22.77 ID:AjQldGIS
いやどの動画でもめちゃくちゃボカンボカン撃ってきとったやん
73なまえをいれてください:2012/10/13(土) 21:56:36.24 ID:0FCIVhNG
斬奪っていうかあのスローモーションにして敵を切らなくても倒せるの?
たまにやるならいいけど全員あれで倒してたらテンポ悪そう
74なまえをいれてください:2012/10/13(土) 22:01:55.02 ID:QopnPlw/
斬撃モードは任意だとおもうよ
75なまえをいれてください:2012/10/13(土) 23:13:42.91 ID:AjQldGIS
自由切断も斬奪も任意だろ…つーかちゃんとプレイ動画見てればそんな認識にはならんだろ普通…
76なまえをいれてください:2012/10/13(土) 23:53:08.31 ID:0FCIVhNG
>>75
2,3個くらいしか見てないけど敵兵を全員スローモーションにして切ってたから気になったんだよ
基本的には硬くてスローモーションじゃないとむしろ素早く倒せないとかあるのかなとか
まぁネットにある動画見てるだけの奴じゃ正確には分かんないよね。ごめんね。
77なまえをいれてください:2012/10/14(日) 00:34:58.55 ID:J044+83b
ザコ兵でも通常攻撃だけだと5〜10発程度は必要だから
自由切断のスロー中に体幹を斬って一撃死させるのが一番早いのは間違いない

スローになるのはボタン押してる間だけだから、わずかな一瞬で正確に急所飛ばして
斬奪ボタンに触らずにスロー解除してけばいいだけの話
そうすりゃエネルギーも節約できるんだから最後に1回だけ斬奪して回復すればいい
78なまえをいれてください:2012/10/14(日) 00:48:12.82 ID:q8uNmb1R
先行体験版まであと10日くらいなもんか 早く触りたいわね
79なまえをいれてください:2012/10/14(日) 00:50:08.60 ID:sDUn3h0R
あれってZOE買えばすぐできるのか?
コード持ってる人だけが年末にダウソできるようになる――じゃないよな
80なまえをいれてください:2012/10/14(日) 00:56:12.30 ID:BCGP7++i
30日に出る海外のZOE HD箱○版は、ディスクとして体験版が入っていたから、多分日本でも当日なんじゃ。
81なまえをいれてください:2012/10/14(日) 01:44:42.23 ID:6CMFUJFt
体験版が付いてくるのってパケ版だけなの?
DL版で貰えるならDL版買いたいんだが・・・
82なまえをいれてください:2012/10/14(日) 02:26:17.58 ID:md/R7mgS
>>79
小島プロダクション ?@kojima_pro
ライジング体験版自体は、年末頃にブレイステーション・ストアでも配信が行われます。内容はZOEHDに付いてくる体験版と同内容です。

>>81
ZOEHDのDL版にMGRの体験版コードはついてくるのか?に対しての返答
小島プロダクション ?@kojima_pro
はい、付いてきます。おそらくメールにてプロダクトコードをお届けする形になると思います。

83なまえをいれてください:2012/10/14(日) 04:28:19.39 ID:DxFPJwl0
つまりZ.O.EHDには元々ディスクとして体験版が付いてるって事でいいかね

ってか、ライジングのBGMってコジプロの人が作曲なの?
わおーんとの戦闘曲はなんとなくプラチナっぽいと思ったんだけど
84なまえをいれてください:2012/10/14(日) 11:51:05.43 ID:cJyak8dA
買ってからしばらくしないとできないんじゃなかったの?
85なまえをいれてください:2012/10/14(日) 13:35:31.29 ID:md/R7mgS
>>80の人も書いてるけど
海外のZ.O.E HDの360版にはディスクとして体験版が付くみたいだから、プロダクトコードも当日から有効だと思うよ
86なまえをいれてください:2012/10/14(日) 14:48:18.62 ID:Krv4ppuY
>>83
曲のセンスが全体的にプラチナっぽいから全部プラチナの人が作曲してるんじゃなかろうか
87なまえをいれてください:2012/10/14(日) 19:55:07.47 ID:bn4QAxhv
わおーんとの戦闘曲いいよね。
BGM厨の俺としては、他のも色々期待できそうだわ。
88なまえをいれてください:2012/10/14(日) 20:01:46.85 ID:cJyak8dA
犬「知的な戦いを見せてやる・・わお〜〜〜〜〜ん♪!!」
89なまえをいれてください:2012/10/14(日) 20:04:05.78 ID:V2WC4gyW
わおーんのデカマラ早く見たいお(´;ω;`)
90なまえをいれてください:2012/10/14(日) 20:22:37.75 ID:pFvI5n2s
狂戦士の甲冑みたいな頭はアレなのでとっとと換装してあげよう
91なまえをいれてください:2012/10/14(日) 21:38:41.07 ID:cJyak8dA
あと11日
92なまえをいれてください:2012/10/15(月) 01:31:43.58 ID:qx11y551
左腕切ってドクトルマネー貯めたらスキル発展(ツリー分化?)に使うんだっけか
ユニーク雑魚倒さないと手に入らないレア技とかあったりするのかな
ニンジャランあるからDMC程移動をテクニカルには出来ないだろうけど
ちょっとはマップ探索要素欲しい
93なまえをいれてください:2012/10/15(月) 01:52:44.64 ID:cQjhA1EI
黒雷電になってからが本番だと思うけど、序章に当たる白雷電パートもそこそこあるのかな。
引き継ぎがあるかどうかわからんが、あった場合の2週目はどうなるのか。
94なまえをいれてください:2012/10/15(月) 02:19:42.71 ID:GHrPgTcW
>>89 デカマラきめえwwww
95なまえをいれてください:2012/10/15(月) 03:44:46.45 ID:Acdd1Y12
そういやZOEスレってどこにあるの?
96なまえをいれてください:2012/10/15(月) 05:51:50.81 ID:GHrPgTcW
さっき見たけど超過疎だった
97なまえをいれてください:2012/10/15(月) 08:15:55.47 ID:WDI2i7Dh
自由切断のとき斬ったら斬奪発動できる範囲が拡大、とかそゆスキルありそう
あとは電力ゲージ減らないモードとか
98なまえをいれてください:2012/10/15(月) 08:54:27.41 ID:h/s3LGHV
あと10日
99なまえをいれてください:2012/10/15(月) 12:39:09.93 ID:gG29UNmR
ねえねえ、なんで最近
小島さんツイッターツイートしてないのー?
100なまえをいれてください:2012/10/15(月) 12:55:07.79 ID:XjHPeWFu
電力ゲージ減らないモードは欲しいw
でもゲームバランス崩壊しそうだからあったとしても2周目からとかだろうな
101なまえをいれてください:2012/10/15(月) 13:33:37.20 ID:cQjhA1EI
>>95
ロボットゲー板にある。ANUBISスレが実質的な総合スレになっているな。
102なまえをいれてください:2012/10/15(月) 13:44:02.08 ID:as7gPuVk
>>100
いや、あるとすればおそらく最高難易度クリアor対応した称号取得後だな
ステルス迷彩とか無限バンダナ的な立ち位置で、無限電池みたいなのがあるかもな
103なまえをいれてください:2012/10/15(月) 15:29:20.05 ID:h/s3LGHV
あと10日でプレイできるのかむねあつこ
104なまえをいれてください:2012/10/15(月) 18:52:16.28 ID:Oh/keXi6
例えば目的地の建物の柱や壁を切ったり出来るんだろうか
やはり何でも切れるとは言うものの目に見える全てが
切れるようになるわけじゃないよなあ
105なまえをいれてください:2012/10/15(月) 19:08:05.54 ID:3KzK8/O8
>>99
唐突だから少し心配
新情報投下があるから結構楽しみにしてるんだが
106なまえをいれてください:2012/10/15(月) 19:30:11.69 ID:N5W/B/gl
太陽銃ならぬ太陽刀、日の当たる場所にいるだけでエネルギーがモリモリ回復。
107なまえをいれてください:2012/10/15(月) 19:31:27.75 ID:/2JhpvFB
ただのソーラーパネル付き日本刀や!
108なまえをいれてください:2012/10/15(月) 19:41:19.29 ID:h6CDyNBp
>>99
ただ話題作りたいだけ
コナミってバンナム糞エニより何もないよね
109なまえをいれてください:2012/10/15(月) 20:31:40.86 ID:Fl2rmn+e
>>106
コントローラーに変な機械付けて晴れの日に外へ出て日の光を当てながらプレイしないと使えないんだろうな
110なまえをいれてください:2012/10/15(月) 20:35:54.77 ID:WDI2i7Dh
一番嫌なのは敵もニンジャランしてくるモード
前振りの無い攻撃は全部防がれて、シノギから畳み掛けるか、ブレイドモードか、ステルスキルしか通用しないって感じで
サムエルは通常難易度でもニンジャランみたいなの使ってきそう
111なまえをいれてください:2012/10/15(月) 21:38:22.17 ID:K5dCZiEv
日本でもpc版でないかなー
112なまえをいれてください:2012/10/15(月) 22:02:37.93 ID:U4VYs8K3
そしたら割れでやれるよねー
113なまえをいれてください:2012/10/15(月) 23:12:38.49 ID:Xghiq865
黒雷電本当かっこいい
114なまえをいれてください:2012/10/16(火) 00:41:20.86 ID:nP+8owyS
あと9日
115なまえをいれてください:2012/10/16(火) 07:08:31.00 ID:CZ9dqIIP
>>110
個人的には、立体的に追いつ負われつするのはちょっと面白そうだな
ランも高低差や硬直の隙で制約あるからルート判断で緊張/爽快感出るし
遠目の上階からは街路の相手は見えないから、高低差でのステルスが出来そう
屋上から数ブロック先にスモグレ撃ち込んでブロックごと燻し出すとか良い景色だろうな
116なまえをいれてください:2012/10/16(火) 08:53:50.07 ID:HjvudFsL
深きょん可愛すぎだろ(´;ω;`)
117なまえをいれてください:2012/10/16(火) 08:56:25.21 ID:HjvudFsL
誤爆だ
118なまえをいれてください:2012/10/16(火) 09:11:52.25 ID:nP+8owyS
過疎
119なまえをいれてください:2012/10/16(火) 19:23:54.18 ID:8ag3RAyw
>>115
なんかネバーデッドとニンジャガイデン思い出した

ライジングはどうなるかな〜ちょっとわくわくしてきた
120なまえをいれてください:2012/10/16(火) 20:55:37.12 ID:fUm6eN7m
燃料はよ
121なまえをいれてください:2012/10/16(火) 21:37:41.68 ID:V8IYcLG6
PC=割れ認定奴wwwwwww
122なまえをいれてください:2012/10/16(火) 21:52:43.74 ID:mSVNK4i7
よう割れ厨wwwwwwww
123なまえをいれてください:2012/10/17(水) 08:43:56.26 ID:w4ctWrPG
過疎
124なまえをいれてください:2012/10/17(水) 09:35:52.46 ID:asj97W96
125なまえをいれてください:2012/10/17(水) 12:03:12.78 ID:w4ctWrPG
ソニーハードプレイステーションスリーメタルギアライジングリヴェンジェンス
126麻原彰晃 ◆cDu/UtQJtw :2012/10/17(水) 12:58:06.70 ID:YJufnQ34
投げナイフとかほしいな
127なまえをいれてください:2012/10/17(水) 18:04:49.72 ID:5iVieZro
当然衣装チェンジでグレイフォックスになりきれるんだよな?
128なまえをいれてください:2012/10/17(水) 18:44:14.18 ID:zKypOUK+
まぁメイドコスは有るだろな
129なまえをいれてください:2012/10/17(水) 20:54:20.50 ID:VLnPqr7v
クナイならあるんじゃないかな
130なまえをいれてください:2012/10/18(木) 05:23:42.99 ID:0AdZMFxN
TGSのPVの最後のほうで「ウフフフフ」って女の子の声聞こえるけどウルフには中の人が居るのかな?
彼女が良い感じでエロ要員・・・いやいや戦場の華になってくれるといいんだが
131なまえをいれてください:2012/10/18(木) 05:36:39.42 ID:0UzyxIxE
オルガたん来たお(´;ω;`)
132なまえをいれてください:2012/10/18(木) 07:20:41.20 ID:kfsfQ6JO
体験版までいよいよ後一週間か
TGSではボコボコにされたから味わい直せるのも嬉しいけど
ACT上手い人が分析して以外なテクニック発見してくれるのも楽しみだ
133なまえをいれてください:2012/10/18(木) 07:39:47.01 ID:4NpqVa6s
>>130
あれサニーの声じゃないの?
134麻原彰晃 ◆cDu/UtQJtw :2012/10/18(木) 09:21:51.02 ID:y81Qjrwq
4みたいにアルタイル衣装ほしい
135なまえをいれてください:2012/10/18(木) 09:32:28.46 ID:0AdZMFxN
>>133
サニーはスネークチーム(というかオタコン)のサポート役だから雷電のお伴はしないと思ってるんだけど、元はサニーを助けるお話だったんだよなぁ
スナイパーウルフ、クライングウルフ、そして今回のウルフも美女が関わってるはず
サニーだったらちょっと残念、大人の女性が好きなので。
136なまえをいれてください:2012/10/18(木) 11:29:32.79 ID:zUkYlaCM
>>135
サニーが出演するのは決定してるんで…
137なまえをいれてください:2012/10/18(木) 12:05:57.03 ID:lM94EnOE
自分、不器用なんで…
138なまえをいれてください:2012/10/18(木) 13:27:48.32 ID:Iz2W/o6H
侍コスとかDLCで出るんだろうな
139なまえをいれてください:2012/10/18(木) 14:07:22.35 ID:kfsfQ6JO
歴代ウルフ的女キャラポジが少女サニーだったら残念、て話では
「人は皆、違う」が内省的な響きでカッコ良かったから
違う声に設定上のプライオリティ持たせて欲しくないけど
まあキーパーソンっぽいからそれは杞憂か
140なまえをいれてください:2012/10/18(木) 15:13:35.09 ID:qUI/HmAm
>>135
スナイパーとクライングが美女なのは偶然だろ
美女が関わってるのはBB部隊であってウルフではない
141なまえをいれてください:2012/10/18(木) 19:00:37.99 ID:N0zBWXlI
>>135
会話の内容的にもサニー出演決定&声優引継ぎから見てもサニー確定
仮に違うとしても、あの女の子の台詞の中に「かわいいワンコちゃん」
みたいな発言出てるから、どう考えても女の子とウルフは別存在
142なまえをいれてください:2012/10/18(木) 19:39:24.60 ID:xp1Q9sSg
>>135
小説MGS4の後日談だとサニーとオタコンは別々に暮らしてるけどね
つっても20代以降の話だとは思うが「最後に食べた目玉焼きはそんなにおいしくない」らしいから
早々に別々に暮らしてるって可能性も
サニーのことだから自立早そうだし
143なまえをいれてください:2012/10/18(木) 20:55:09.79 ID:2ACL5b6r
PC版きました
144なまえをいれてください:2012/10/18(木) 20:57:51.41 ID:tv4ODoGm
おめ
145なまえをいれてください:2012/10/18(木) 21:13:16.83 ID:x3sS9uWi
どこ情報よそれー
146なまえをいれてください:2012/10/18(木) 21:49:43.64 ID:X4/Zu8Og
おめでとう
147なまえをいれてください:2012/10/19(金) 01:03:42.72 ID:0vVTMlh1
発売日:2013年2月21日
メーカー希望小売価格:6,980円(税込)
ダウンロード版:6,480円(税込)

公式にこうあるからPC版期待してるだけなんじゃない?
PS3でダウンロード販売ってのだとこの規模のは知らないからなあ
148なまえをいれてください:2012/10/19(金) 01:26:49.07 ID:9CbuNsNJ


         ,-、            ,.-、
        ./:::::\          /::::::ヽ
       /::::::::::::;ゝ--──-- 、._/::::::::::::::|
       /,.-‐''"´          \:::::::::::|
     /                ヽ、::::|
    /    ●                  ヽ|
     l   , , ,             ●      l
    .|        (_人__丿     、、、  | 僕も出るから皆買ってね
     l                     l
    ` 、                       /
      `ー 、__               /
         /`'''ー‐‐──‐‐‐┬'''""´
149なまえをいれてください:2012/10/19(金) 03:08:17.95 ID:iMDn3ImG
猫師匠すら切りおおせる刀はきっと周回ボーナス
150なまえをいれてください:2012/10/19(金) 03:28:29.60 ID:QqiFL+R6
まぁフツーにPS3のダウンロード版のことだろうな
151なまえをいれてください:2012/10/19(金) 06:43:37.04 ID:5AEy8nKI
>>147
丸々普通のゲーム一本ダウンロード販売て日本で少ないだけで
北米のPSストアにはいくらでもあるで
日本もないわけじゃないし。クライシスとかバイオ5とかロリポップチェーンソーとか
152なまえをいれてください:2012/10/19(金) 07:34:21.80 ID:Ml+W3FwI
そういやそろそろトロフィー判明しないんだろうか…
やり込みより、基本自分の腕で取得できる内容だとうれしい。
153なまえをいれてください:2012/10/19(金) 07:42:11.93 ID:GGnMoOJS
そうか、PS3で北米版やりたいときは輸入しなくてもDLすればいいのか
154なまえをいれてください:2012/10/19(金) 14:46:46.34 ID:QqiFL+R6
ティロン♪トロフィーを獲得しました

『まるでヴァンパイアだな』(ブロンズ)
所得条件:斬奪を100回行った

『君の部屋でキングコングのビデオを何度も観た……朝まで』(ブロンズ)
取得条件:日付を跨いでゲームをプレイした

『お前は雷だ!』
取得条件:ステルスキルを50回以上行った

『ジャックに戻る刻だ・・・』(ゴールド)
取得条件:最高難易度を全てSランクで5時間以内にクリアした

みたいな感じか
155なまえをいれてください:2012/10/19(金) 16:45:35.42 ID:9CbuNsNJ
『あいにく地獄が満員でな…』
エンディングシーンで、ニューヨークの街中にいる ヴァンプを見つける
『犬嫌い』
犬師匠を倒す
『猫嫌い』
猫師を倒す
156なまえをいれてください:2012/10/19(金) 18:31:14.79 ID:YBlBFSle
サニーの顔と声とキャラ嫌いだから出なくていいのに残念。
ウフフフフwだけでもうウザイ。
なんだよ?その笑い声。
157なまえをいれてください:2012/10/19(金) 18:45:15.64 ID:OEgfVagN
>>156
社会に入れないキモガキ糞NEETの女をイメージしたキャラクターだからその喋り方や行動が受け入れられないのは当然のことだよ(´;ω;`)
158なまえをいれてください:2012/10/19(金) 19:03:09.88 ID:dyR5iO1j
刀を振った時にちゃんと風を切る音だけがするのが気に入っている。
他のゲームあるが、当たっていないのに金属音が鳴るのはちょっと好きではないから。
159なまえをいれてください:2012/10/19(金) 20:21:32.89 ID:9CbuNsNJ
俺もブンて音気に入ってる
160なまえをいれてください:2012/10/20(土) 00:02:11.75 ID:dyR5iO1j
しかし、これで日本だけ後日配信とかだったら発狂するな……。
161なまえをいれてください:2012/10/20(土) 00:11:44.58 ID:0NqmFU6k
海外垢で買うから問題無い
162なまえをいれてください:2012/10/20(土) 05:21:16.18 ID:vJIFndum
誰か助けてくれわお〜〜〜ん←
163なまえをいれてください:2012/10/20(土) 07:56:05.39 ID:I4fqrTOa
>>161
海外垢でもクレジットでコンテンツ買える?
PSNカード海外版買わないと無理?
164なまえをいれてください:2012/10/20(土) 09:16:26.72 ID:kFC+Sy9V
ホームページのミストラル(手がたくさん)の画像で
自分の胸をモミモミして股間をまさぐってるんだけど
どう解釈したらいい?
165なまえをいれてください:2012/10/20(土) 09:24:05.70 ID:OQPmiTJU
>>164
ボス戦のクライマックスで腕全部切り落としてイヤーンな展開に

えーあとは真面目に考えると…「ジャック・ザ・リッパー…殺戮の天才」とか言ってたし殺人に性的興奮を覚える超サドだとか?
166なまえをいれてください:2012/10/20(土) 10:41:57.69 ID:vJIFndum
メタルギアソリッドシリーズ一切手つけてないけど買います
167なまえをいれてください:2012/10/20(土) 14:46:14.96 ID:BiTF7Lqn
最近続報全くこねえなぁ・・・
168なまえをいれてください:2012/10/20(土) 14:55:32.11 ID:+PQqaBxs
169なまえをいれてください:2012/10/20(土) 17:08:37.20 ID:qcfBNz2u
情報っつったって、発売日まで告知されてる以上後は発売を待つだけだろう。
これ以上新たなシステム等が発表されるとも思えんし
170なまえをいれてください:2012/10/20(土) 18:23:53.46 ID:O4GFCxVg
コジプロはトレーラーでストーリー面出し過ぎるから
武器や技周りのシステムの方を教えて欲しい
171なまえをいれてください:2012/10/20(土) 19:00:52.34 ID:3tWgfSkf
キャッスルヴァニアのガブリエルみたいなメイン武器+サブ武器のスタイルになるのかな使い捨てでサブマシンガンとかないのかな
銃強すぎるとシューター作れとか外人は言ってきそうだが
172なまえをいれてください:2012/10/20(土) 19:52:45.06 ID:D6mvsdtB
なんか武器切り替えウィンドウが表示されてたな
173なまえをいれてください:2012/10/20(土) 19:53:05.98 ID:UBSISEcC
結局血の色は何色になるのかな?白とかマジかんべんなんだけど
174なまえをいれてください:2012/10/20(土) 19:57:07.04 ID:z0gwBNuc
ロケランとかスナイパーライフルとか、遠距離単発使い捨ての武器はあっていいと思うが
近距離で連射できたり、ストッピングパワーの強いようなSMGやショットガンはいらんな
それこそシューターやってりゃいい

SMGメインのキャラに変更できて、SMGが通らないサイボーグ兵が刀で斬りかかってくるのを
ヒーヒー言いながら何とかするゲームなら面白いかも
175なまえをいれてください:2012/10/20(土) 20:03:06.78 ID:UopVytOU
今のところロケランとグレネードは確定か。薙刀はメイン武器の交換になるんだろうか。
176なまえをいれてください:2012/10/20(土) 20:03:54.25 ID:D6mvsdtB
グレネードはあるっぽい
MGSRのときはクナイがあったけどどうなるんだろう
177なまえをいれてください:2012/10/20(土) 20:11:57.68 ID:5Bwh9WnH
薙刀はミストラルのっぽいからモンスーンのサイとかサンダウナーの二刀流とかも手に入るのかな
178なまえをいれてください:2012/10/20(土) 20:35:19.40 ID:5Bwh9WnH
クナイっつーか4みたいなカーボンナイフじゃないの?
179なまえをいれてください:2012/10/20(土) 20:42:45.80 ID:UopVytOU
足で刀を掴んで攻撃とか、4のムービー中のアクションを再現しているようだし、
あの時に投げたそのカーボンナイフというのもサブウェポンで出そうだな。
180なまえをいれてください:2012/10/20(土) 21:02:39.01 ID:i+EmYOxn
無限ナイフか・・・
181なまえをいれてください:2012/10/20(土) 21:17:49.58 ID:D6mvsdtB
>>178
いや、完全にクナイ
182なまえをいれてください:2012/10/20(土) 21:21:12.25 ID:+PQqaBxs
MGOみたいな投げナイフの方がカッコイイよな
183なまえをいれてください:2012/10/20(土) 21:43:53.45 ID:D6mvsdtB
高周波ブレード、ナイフ、クナイ×3装備の予定だったみたい
プレイアーツ改のフィギュアの方には付くっぽい
184なまえをいれてください:2012/10/20(土) 21:50:57.77 ID:lXVIRHJM
高周波ブレードの鞘ってレールガンも兼ねてたりしないんかな
なんとなく形が似てると思ったんだけど
黒雷電なら片手で扱えそうだし
185なまえをいれてください:2012/10/20(土) 22:31:27.79 ID:UopVytOU
刀とボディは特別製なのは言っていたが、鞘はどうなんだろうな。
あれだけ大きいと何かの機能は入っていそうだけど。
186なまえをいれてください:2012/10/20(土) 22:33:38.61 ID:UBSISEcC
クナイとかかっこ悪いんで・・・
187なまえをいれてください:2012/10/20(土) 22:38:06.41 ID:+PQqaBxs
血は白でいいだろ
なんで赤にそこまで拘るのかがわからん
188なまえをいれてください:2012/10/20(土) 22:40:27.36 ID:D6mvsdtB
http://beebee2see.appspot.com/i/azuY1YOmBww.jpg
http://beebee2see.appspot.com/i/azuYhMGfBww.jpg
こんなん。ホルスターが野暮ったい
鞘にレールガンのコイル入ってて電磁居合出来る予定だったという話をここで聞いたことがある
189なまえをいれてください:2012/10/20(土) 22:41:06.49 ID:O4GFCxVg
MGSRの頃の設定が残ってるなら、レールガン的なコイル仕込まれてて
弾丸発射の容量で高速抜刀居合できるはず
190なまえをいれてください:2012/10/20(土) 22:43:17.23 ID:UopVytOU
腰から背中に鞘は移動したが、設定は残っているのかな。一応背負っている時の居合もあるらしいが。
エネルギーを大量に使っての強攻撃、みたいな技を覚えられるとかかな。
191なまえをいれてください:2012/10/20(土) 22:47:54.98 ID:5Bwh9WnH
>>189
たぶんその設定はサムエルの方に受け継がれたんじゃね
サムエルの鞘にはトリガーとマガジンついてたし
わざわざ雷電とサムエルで被らせるとも思えないから雷電の方からはその設定なくなってそう
192なまえをいれてください:2012/10/20(土) 22:52:36.61 ID:O4GFCxVg
>191
そうなんだ。マガジンはバッテリーパックかな?
でもそれでもいいよね、倒せば使えるロックマン仕様みたいだし
193なまえをいれてください:2012/10/20(土) 23:10:41.94 ID:BiTF7Lqn
急にスレ延びたなおっちゃんうれしいで
194なまえをいれてください:2012/10/20(土) 23:45:54.50 ID:4L0l5ohp
あああ
195なまえをいれてください:2012/10/20(土) 23:56:00.01 ID:lXVIRHJM
鞘がもしレールガンなら
わおーんの背中に鞘を載せて動く砲台として雷電を支援してくれるという流れがいい
196なまえをいれてください:2012/10/21(日) 00:30:42.62 ID:UUdcUfa2
>>187
よくわからんけどホワイトブラッドとか色色々設定に絡む可能性があるんだろ?
規制のせいでそういう内容まで変わったら嫌だろ流石に
見た目だけの話なら俺は気にしないけども
197なまえをいれてください:2012/10/21(日) 00:36:47.22 ID:Vz126hpA
>>187
白だと大体リアリティ無くすしホワイトブラッド使ってるみたいじゃん
198なまえをいれてください:2012/10/21(日) 00:38:21.04 ID:4LnO1P1C
サイボーグのリアリティって何よ
現実に存在しないものにリアルも糞もないわ
199なまえをいれてください:2012/10/21(日) 00:45:37.05 ID:IL/E69ms
ZOE HDで体験版の付くPS3版がCERO Dだったし、おそらくZにしたくなくて白にしたんだろうな。
MGS:Rは最初国内での発売は考えてないみたいな事を言っていたし、これで良かったんじゃないか。
200なまえをいれてください:2012/10/21(日) 00:54:37.87 ID:r9fwdxia
Z.O.E HDについてくるライジングの体験版って
ZOE発売と同時にできるんじゃなくて、コードだけ付いてきて
ダウンロードできるのはまだまだ先なんだよね?
201なまえをいれてください:2012/10/21(日) 00:58:21.47 ID:gE1aOv+k
何回同じ話題繰り返すのか。
202なまえをいれてください:2012/10/21(日) 01:01:48.16 ID:J1NtAscR
まぁもしDだったら、ドイツでも通ってるだのの言い訳はZにしてから言えってなるけどな
203なまえをいれてください:2012/10/21(日) 01:03:07.69 ID:r9fwdxia
過去のインタビュー動画とかでは雷電が壁走りしてたけど
TGSとかの体験版のプレイ動画ではそゆのないよな
結局実装されなかったんだろうか
204なまえをいれてください:2012/10/21(日) 01:08:03.17 ID:Gg3ATGl9
ZとDの両方出したロリポップチェーンソーも
内容同じである以上、やっぱりCMは打てなかったんだろうね
宣伝がネックなら同じ手使えばとか思ったけど、出来るならそうしてるだろうし
205なまえをいれてください:2012/10/21(日) 01:34:47.81 ID:IL/E69ms
>>203
ニンジャラン自体の存在も危うかったみたいだし、あれは有利すぎるからなくなったのかもしれない。
でも、アップグレードで追加される可能性はあるかもしれないので、何とも言えないな。
206なまえをいれてください:2012/10/21(日) 02:07:11.00 ID:CVFMbtmT
infamousみたいに壁登れたり屋上行けたりしたら楽しそうだよね
そこまで求めないけど
207なまえをいれてください:2012/10/21(日) 02:23:48.03 ID:Vz126hpA
>>198
それ言い出したらほとんど全てのゲームから「リアリティ」って概念が消し飛ぶんだが
208なまえをいれてください:2012/10/21(日) 02:35:26.19 ID:81Hh48j9
リアルとリアリティの区別もつかないようなガキに構うなよ
209なまえをいれてください:2012/10/21(日) 08:49:37.98 ID:c33PVvDL
スローになるブレイドモードでなくても立ち止まって任意の方向に刀振れるみたいだけど、操作系はどうなってんの?
右スティックはカメラ操作で、スロー時限定で剣振りになると思ってたんだが
210なまえをいれてください:2012/10/21(日) 11:07:40.54 ID:Zh9aGKb5
>>206
壁走るところはあったし
屋上くらいまでは登れるんじゃない?
211なまえをいれてください:2012/10/21(日) 11:16:06.66 ID:17gGS7Nz
人間を斬ってる感覚をサイボーグを斬ることで疑似体験したいかどうかじゃないか?

人型で部位破損あって血が赤なら人斬りと変わらんな。和ゲーでグロすぎるのはやめてほしい
212なまえをいれてください:2012/10/21(日) 11:53:32.10 ID:QYZX64/A
>>208
結構分からない人いるよねww
213なまえをいれてください:2012/10/21(日) 12:27:28.75 ID:kjwrlrsH
>>209
電力が足りてないとスローでなくなって自由にも切断できない、ように見えた
或いは左右スティッククリックが余ってるからその辺かもしれないけど
214なまえをいれてください:2012/10/21(日) 12:47:55.03 ID:iYOj/pEC
この雷電でソリダスとサイボーグバトルやりたかったわ。
215なまえをいれてください:2012/10/21(日) 12:49:23.46 ID:Zh9aGKb5
所詮ポリゴンって分かるレベルなんだから人切る位いいだろうに
ハリウッドの映画レベルのCGでに殺しまくれるゲームだったらさすがに止めろと言いたくなるけど
216なまえをいれてください:2012/10/21(日) 12:54:10.53 ID:gE1aOv+k
日本のアニメとかだと、血しぶきは許容だけど切断面がアウトみたいだから
ライジングでも切断部分は替えられるのかね。切断面が全部機械になるとか。
217なまえをいれてください:2012/10/21(日) 13:03:46.78 ID:iYOj/pEC
今までも血飛沫だけでもなかなか酷かったよね。
小島がやたらチンコスナイプに拘る変態だっただけにグロ+エロの融合で
切断面が出てる絵なんかよりよほどキモかった。
218なまえをいれてください:2012/10/21(日) 17:44:31.12 ID:Vz126hpA
>>216
断面はMGRRになった時点で機械オンリーみたいだよ

何故かエルフェンリートを思い出した
219なまえをいれてください:2012/10/21(日) 17:55:56.04 ID:UUdcUfa2
>>211
自由切断ってコンセプトなのにグロすぎるのはやめて欲しいとか
初期コンセプトを見れば無理があるってわかるだろ
大体和ゲーはグロすぎちゃダメとか完全にお前個人の好みじゃねーか知るかよそんなこと
220なまえをいれてください:2012/10/21(日) 18:04:34.79 ID:OOdUmrwh
日本は何かと規制したがるからなぁ、こういうのにしろ、DL違法化にしろ
221なまえをいれてください:2012/10/21(日) 18:18:08.18 ID:17gGS7Nz
規制しないと自由切断としか言ってなくても「人間を自由に切断できる」と勝手に連想しちゃう>>219みたいな怖い奴が増えるからね
コワコワ。
222なまえをいれてください:2012/10/21(日) 18:46:34.07 ID:UUdcUfa2
>>221
はぁ…?
223なまえをいれてください:2012/10/21(日) 18:48:16.40 ID:VhVde4g4
とりあえずライデ〜ンでんむ〜しむし♪でおk?
224なまえをいれてください:2012/10/21(日) 19:22:45.01 ID:GxxXajGN
敵はサイボーグのみ?
人間は切れないのか?
225なまえをいれてください:2012/10/21(日) 19:26:38.21 ID:r9fwdxia
いやとりあえずの意味がわからん
226なまえをいれてください:2012/10/21(日) 20:10:06.94 ID:9cdzKPiq
>>221
うわぁ
227なまえをいれてください:2012/10/21(日) 20:30:53.39 ID:VhVde4g4
ノリ悪いなツマランニンゲンはモテナイゾー
228なまえをいれてください:2012/10/21(日) 20:56:26.46 ID:iYOj/pEC
この世界観で銃持った人間なんてそもそも戦力になるんかな。
229なまえをいれてください:2012/10/21(日) 20:57:00.84 ID:fzgE7kf/
規制とか箱とかPCの話題ループ多すぎてうんざり
今週は体験版あるんだから、体験してみて規制が嫌と思ったなら
今の時代は便利なんだから海外版買えば終了
230なまえをいれてください:2012/10/21(日) 21:02:54.74 ID:r9fwdxia
開発がプラチナになったことが判明したトレイラーで
雷電が敵兵を斬りまくった後、ブレードに電気チャージしてからトドメを刺すシーンあったよな
あれって製品版では実装されてないんかな

ボスに最後自由切断でトドメ刺す時アレがあった方がかっこいい良い気がする
TGSのデモプレイでプラチナの人がわおーんに自由切断でトドメ刺してたけど
なんか締りが無かったもんでふと思った
231なまえをいれてください:2012/10/21(日) 21:10:35.78 ID:CVFMbtmT
エネルギー使って刀から電気飛ばせたらカッコイイよな
232なまえをいれてください:2012/10/21(日) 21:17:42.18 ID:r0N74spL
まあカプクソのせいでDMCがあんなことになっちゃったから
その代替としてこれには期待している
233なまえをいれてください:2012/10/21(日) 21:26:43.64 ID:tYUFwAqv
>>228のレスで、1人ぐらいガン=カタ使いのボスが居ても良いんじゃないかと思えてきた

でも、それだとベヨ婆と若干コンセプトが被るか…
234なまえをいれてください:2012/10/21(日) 21:32:48.99 ID:iYOj/pEC
バルカンレイブンMK−U(メカ)とか。
235なまえをいれてください:2012/10/21(日) 22:08:16.35 ID:IL/E69ms
開発期間ってどれくらいだったんだろう。プラチナに変わったと発表されたのが去年の11月か。
236なまえをいれてください:2012/10/21(日) 22:26:23.17 ID:TIYdNj79
>>228
機動力の低い奴にマシンガン叩き込んだり
大型の目標に誘導弾ブチ込むのは相変わらず有効だろ
それを無効化するパリィ、ニンジャラン、ミサイル斬りが揃ってる奴らが規格外なだけ

>>235
去年の発表時点で、プラチナエンジン上である程度作ってあったんだから
プラチナでスタートしたのはそれよりは1年は前だろう
ヴァンキッシュチームがそのままスライドした形になって、実際2年半程度なんじゃないの
237なまえをいれてください:2012/10/21(日) 22:46:00.22 ID:ILDsMelf
>>230
「あ、自由切断とは名ばかりの只のトドメ演出に劣化しちゃったのね…ないわ」
ってガッカリしたイメージしかないなあれには
238なまえをいれてください:2012/10/21(日) 23:09:06.44 ID:IL/E69ms
>>236
確かにあの時点でゲームプレイの部分も公開されていたから、2年から2年半くらいが妥当か。
VGAの動画を見直してみたら、エフェクトやモーションがかなり良くなっているな。
239なまえをいれてください:2012/10/21(日) 23:14:45.31 ID:B1Pe5Y+o
>>237
プラチナの人も「完全に自由切断にしたらゲーム性が無くなった」って言ってたしなぁ
お互いに一撃必殺だからファミコンばりの即死ゲーってゲームにならなくない?
たぶんコジプロが完成させたとしても微妙ゲーの烙印を押された気がする
240なまえをいれてください:2012/10/21(日) 23:26:04.45 ID:r9fwdxia
ボス戦って最後は自由切断じゃなくてしょっぼい弱攻撃でもトドメ刺せるよな
まさかとは思うが最後は強制的に特殊操作とか必殺技じゃないと終わらないとか嫌だぞ
ウルトラマンのゲームじゃないんだから
241なまえをいれてください:2012/10/21(日) 23:44:06.91 ID:Gg3ATGl9
SFCの初代マンは良いものさ
242なまえをいれてください:2012/10/21(日) 23:47:07.63 ID:TIYdNj79
>>240
戦闘後のイベントムービーに繋げるために切断フィニッシュ強制ってことはありうると思う
デモで犬を切断フィニッシュしてたのは残骸を拾うってムービーになるからじゃないのかな
実際はブレードモードからの自由切断フィニッシュを強制じゃなくて、
体力削り切ったとこでボタン同時押しQTEからの、強制トドメ演出の一環になるとは思うが

ムービーに絡まないようなイベント戦闘や、道中の中ボスは普通に弱で倒せるんだろう
243なまえをいれてください:2012/10/21(日) 23:49:38.14 ID:jceceLbu
前の動画見たら2010年末に一度開発中止になって
年明けにプラチナにコンタクトとったって言ってたから、
実開発期間2年あるかないかだと思う。
244なまえをいれてください:2012/10/22(月) 00:59:08.33 ID:E3xJFvL+
>>242
どっかの体験版のプレイ動画だと、自由切断でフィニッシュで無くて通常攻撃で犬戦終わってたなぁ
製品版がどうなるか分からんけど
245なまえをいれてください:2012/10/22(月) 02:06:14.25 ID:2sLn4bUf
通常攻撃でオブジェ切れるっぽいし
あおーんもHP0になるなら通常攻撃でも切断されるように。みたいに設定してあるんじゃね
246なまえをいれてください:2012/10/22(月) 02:27:31.21 ID:n8o90cg1
ワンコ切断されてた・・・あの後仲間になると思ってたのに・・・
247なまえをいれてください:2012/10/22(月) 03:52:01.61 ID:Cu9EkRvn
いやなるってw自我をデリートされない為にデスペラードに従ってただけの様だから
その”LQ84-i”状態からドクトルの用意したボディにAI移し替えられて”ウルフ”になるんでしょ恐らく
248なまえをいれてください:2012/10/22(月) 16:55:51.02 ID:AcjMXQlE
『誰か来てくれワオーン』(´;ω;`)
249なまえをいれてください:2012/10/22(月) 18:43:12.94 ID:sGYMw+hi
>>248
お前いつも「白雷電はやく使いたいお(´;ω;`)」とか言ってる奴だろ。
250なまえをいれてください:2012/10/22(月) 19:11:49.67 ID:DW3SsFPT
プラチナさんのステマばれてしもうたwwwwww
251なまえをいれてください:2012/10/22(月) 20:06:06.79 ID:Yw59afvV
誰か来てくれ(´;ω;`)
252なまえをいれてください:2012/10/22(月) 20:27:35.24 ID:+ZuGgfC/
そろそろ本家のほうにもダッシュが実装されてもいいと思う
ダッシュとは言わないまでも移動速度速めるべきだと思うの
253なまえをいれてください:2012/10/22(月) 20:33:25.23 ID:Yw59afvV
MGSGZではダッシュみたいなのは無いだろうね。移動速度遅いほうがロード時間稼げるから。
その次くらいには流石に欲しいな
254なまえをいれてください:2012/10/22(月) 20:43:35.87 ID:1LZPuSI1
(´;ω;`)
255なまえをいれてください:2012/10/22(月) 21:11:18.82 ID:j4Obw3gc
自由に車に乗れるんだからGZは移動楽になってるだろ
256なまえをいれてください:2012/10/22(月) 22:28:39.76 ID:Yw59afvV
やっぱPS3よりもXBOX360で出すべきだったと思うんだ。キネクト対応にして。

PS3にもWiiコンパクりみたいなのあったけどあれどうなったの?
257なまえをいれてください:2012/10/22(月) 22:33:45.30 ID:AcjMXQlE
香里奈キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
今日は深キョンも見れたし俺得過ぎたな(´;ω;`)
258なまえをいれてください:2012/10/22(月) 22:35:14.19 ID:maapDayE
>>257
よう香里奈、これからその絵文字と内容だったら香里奈な
259なまえをいれてください:2012/10/22(月) 22:36:39.16 ID:JWcMkMuZ
>>257
ビッグママ来たー、だろ
それ言うなら
260なまえをいれてください:2012/10/22(月) 22:44:07.23 ID:2TBFsHMj
あのワンコはどことなくガイロス帝国臭がする。
261なまえをいれてください:2012/10/22(月) 22:47:02.37 ID:U7RWdAIT
>>256
成功した例をほとんど聞かないキネクトをなんでそこで押す必要があるんだ
つーかこのゲームのどこでキネクトの機能を生かすんだよ
あとmoveならシューティングゲームで地味に活躍してる
262なまえをいれてください:2012/10/22(月) 23:47:08.44 ID:Yw59afvV
>>261
キネクトって成功してないの?色んなところで聞くから成功してるんだと思ってた
moveが活躍してる方も初耳。あのパクリWiiコンみたいなのまだ息してたんだ

いやゼルダの伝説スカイウォードソードをボーっと見てたら自分が動いて切れるようになればいいかなーと思ったんだが
キネクトってそういうのには向いてないのかな
263なまえをいれてください:2012/10/22(月) 23:55:30.03 ID:maapDayE
キネクトのアーケードゲームってコナミかどこか出してなかったっけ?
以前のコジプロ体勢ならともかく、プラチナにwiiもMoveもキネクトもあわないでしょう
ボタンは位置的に連打ができた方がいいだろうし
264なまえをいれてください:2012/10/22(月) 23:55:58.45 ID:U7RWdAIT
腕をブンブン振り回すの?
その程度のじゃわざわざキネクトを採用する意味がないと思うけどなぁ
ってかそれならmoveで軌道を描いて切るとかでも大差ない気がするし

あとmoveに関してはmove専用ゲームが出る予定があるみたいだからまずはそこからだと思う
265なまえをいれてください:2012/10/23(火) 00:17:21.70 ID:IWnghgft
つうか箱でも出るんだけどね
海外はw
266なまえをいれてください:2012/10/23(火) 01:59:36.06 ID:DvBWScn4
まあ海外では箱ちゃんがデフォだからね
てかもうすぐMGS2トロコンだわ(´;ω;`)
267なまえをいれてください:2012/10/23(火) 02:44:05.07 ID:KPccKqBo
>>260
http://www.youtube.com/watch?v=9IF07Mpp3XQ
ワンちゃん仲間になるといいね
268なまえをいれてください:2012/10/23(火) 03:53:09.85 ID:X5XRyXz9
>>140
なんかあのワンコのケツがやけにプリプリしてたから女性を連想させるのかも
269なまえをいれてください:2012/10/23(火) 04:03:17.88 ID:yV4Q5d0t
ケツがプリプリしてるのはクライングウルフの装甲を意識したデザインなんだろう
270なまえをいれてください:2012/10/23(火) 04:07:44.48 ID:Oiau0c5u
>>267
雷電「俺と一緒に走れええええええええ!!」

まぁ仲間になるけどね
271なまえをいれてください:2012/10/23(火) 04:36:55.56 ID:3zla6gGf
基本デカイMk-Uだと思ってる
取ってこいが出来れば上等、犬ぞり出来れば大満足
272なまえをいれてください:2012/10/23(火) 08:02:02.86 ID:41TbVLLC
コントローラーぶんぶん振って雷電が切るゲーム出たら信者が発狂するだろうな
273なまえをいれてください:2012/10/23(火) 08:16:57.24 ID:6c+CPCaD
アヌビスHD明後日か…
はやくやりたいな〜

ライジングの体験版
274なまえをいれてください:2012/10/23(火) 17:44:31.50 ID:eeEvpLc4
エロは随一ゲームはワゴンそれがチーニン
275なまえをいれてください:2012/10/23(火) 17:54:10.71 ID:necxcfdF
ソリッド出てくれますように・・・
276なまえをいれてください:2012/10/23(火) 18:04:27.80 ID:LyZoHuXv
出ねえよ
出るにしても会話や回想の中だけだろ
277なまえをいれてください:2012/10/23(火) 18:11:51.64 ID:X5XRyXz9
「(4より後の話ではもう)主人公としては出ないけど助っ人として出ることはあるかもしれません」って言ってたから出るかもよ
その作品がライジングならの話だけど
278なまえをいれてください:2012/10/23(火) 18:12:58.82 ID:7aoEBUe5
無線での助言係かな
279なまえをいれてください:2012/10/23(火) 18:18:36.59 ID:gTuNfEUm
活人剣って、思い切り日本の、しかも剣道とかの考え方らしいが、雷電はどこから知ったのか。
スカウトの修行をしている時、師匠にでも教えられたのかな。
280なまえをいれてください:2012/10/23(火) 18:21:45.77 ID:yV4Q5d0t
ソリッドは出ない方がいいわ
せっかく4で戦いから開放されて綺麗に終わったのに
しかも寿命的に限界だろ
その上で出てきたらあざといだけだろ
281なまえをいれてください:2012/10/23(火) 18:48:25.07 ID:OrwchNKB
>>279
雷電は戦国無双2の宮本武蔵が好きだと予想
282なまえをいれてください:2012/10/23(火) 18:55:21.77 ID:AufrcPRK
>>280
むしろ、あのまま4で死んでも良かったぐらいだからねぇ
283なまえをいれてください:2012/10/23(火) 18:57:32.98 ID:+C5vpc52
インタビューかなにかで死んだ人は出さないようにしたから
スネークはでないってPが言ってろうよ?
284なまえをいれてください:2012/10/23(火) 19:11:17.59 ID:HrAxRzC8
体験版フラゲッターはまだか?
285なまえをいれてください:2012/10/23(火) 19:42:19.58 ID:necxcfdF
>>284
DLコードだから発売日にならないとできないと思う・・・
286なまえをいれてください:2012/10/23(火) 19:56:23.86 ID:9hRUrdar
コードなら誰かくれよ
287なまえをいれてください:2012/10/23(火) 20:09:48.91 ID:WBGZurXT
活人剣は柳生じゃないっけ
288なまえをいれてください:2012/10/23(火) 20:09:50.09 ID:UuNAMXLo
明日にはできるからまっちょくれ
289なまえをいれてください:2012/10/23(火) 20:37:22.94 ID:g/s4aqI/
つか体験版はまだ配信しないのになんでもうすぐ体験版がプレイできるみたいな空気があるの?
290なまえをいれてください:2012/10/23(火) 20:51:09.55 ID:RWDUXRmO
インタビューでスネークが出るとかそういうのは却下したっつってたね
291なまえをいれてください:2012/10/23(火) 21:50:15.70 ID:nAulD7uW
いつまでもスネーク頼りだと雷電が際立たなくなるしね。
それに伝説の傭兵といえど、今作のサイボーグバトルの前では
戦力にすらならないかもね。
292なまえをいれてください:2012/10/23(火) 21:56:08.40 ID:lETKFKJ2
いや、プラチナ製のスネークならどの程度の戦力かはわからんぞ
プレデターみたいになっとるかも知れん
293なまえをいれてください:2012/10/23(火) 21:59:35.47 ID:nAulD7uW
第4のスネークか。
ビッグ・ボスの体細胞からではなく、ソリッドから細胞を採取した
スネークシリーズの亜種タイプサイボーグ。
294なまえをいれてください:2012/10/23(火) 22:03:17.66 ID:fMZlEs1p
MGS1だとニンジャが手加減して楽しんでる感じだけど、
TTS版でサイボーグニンジャもびっくりな挙動してるじゃん、というか勝ってるし
TTS版スネークならニンジャラン普通にできそうで怖い
295なまえをいれてください:2012/10/23(火) 22:09:01.57 ID:nAulD7uW
明夫ラン?
ああ、あのMGS3のギャグ映像でロコヴォイ・ビエレッグを爆走していたアレか。
296なまえをいれてください:2012/10/23(火) 22:09:48.34 ID:11PfMIRM
限定版の情報はまだ出ないのかね?
297なまえをいれてください:2012/10/23(火) 22:27:34.74 ID:N1ZpJ4ND
4以降の雷電が凄すぎるだけで、スネークも充分人間やめてるしな。
298なまえをいれてください:2012/10/23(火) 22:40:17.36 ID:DvBWScn4
まあ猪狩守以上だわな
299なまえをいれてください:2012/10/23(火) 22:59:37.22 ID:XakSW4j6
>>287
柳生十兵衛の親父の「剣聖」柳生宗矩だな
「悪人を1人殺すのは確かに殺人だけど、多くの人を助けてるから良い事なんじゃね?」って考え方

徳川幕府の安定のために服部半蔵と、有力大名に片っ端から濡れ衣かぶせて切腹させて
お家断絶で大量の浪人流出させて社会不安生み出した奴が何言うかと
300なまえをいれてください:2012/10/23(火) 23:12:14.14 ID:h2XshV4A
>>299
スレチだが「剣聖」は父親の師匠である秀綱(信綱)だよな。とても宗矩をそうは呼べんw
301なまえをいれてください:2012/10/23(火) 23:22:31.24 ID:DvBWScn4
なんの話だよw
302なまえをいれてください:2012/10/23(火) 23:23:56.18 ID:gTuNfEUm
まあ、テーマがあるのはメタルギアっぽいが、随分と日本風な考えを全面に押し出すものだなと思った。
VGA動画のジャックはヒャッハー言いながら敵を切り刻んだり、興奮気味に「ジャックに戻る時だ!」と言っていたが、
最近の奴は日本語の方みたいに落ち着いてきたんだろうか。あのキャラで活人剣とか似合わなそうだし。
303なまえをいれてください:2012/10/23(火) 23:57:21.07 ID:XakSW4j6
>>300
バッカおめえ、神君家康の指南なんだから宗矩もゴッドに決まってるだろ

そんな宗矩が秀忠と組んでるってのがいいんじゃないか
疋田だけど匹夫の剣って言葉もある
304なまえをいれてください:2012/10/24(水) 00:01:25.57 ID:KVrmlbSh
あと1日
305なまえをいれてください:2012/10/24(水) 00:03:36.92 ID:kPYXHzN4
今日にはZOEのフラゲで体験版の情報出るかな
306なまえをいれてください:2012/10/24(水) 00:04:51.86 ID:Tu7BxR6w
手に入れたらすぐ使えるとは限らないし、正式な配信日は発表されていないから油断しない方がいいかも。
307なまえをいれてください:2012/10/24(水) 00:20:16.27 ID:V6S2AW/j
だから体験版の配信自体はまだまだ先だって
308なまえをいれてください:2012/10/24(水) 00:46:04.47 ID:IyxcD2Ba
ダウンロードコードとは一体・・・ウゴゴゴ
309なまえをいれてください:2012/10/24(水) 00:56:09.83 ID:6rUZPBHK
体験版がすぐ出来ないって確定なの?
良いように捉えると『買った人はすぐやれるけど、買わなくても年内に誰でもダウンロード出来るよ』に見えるんだけど!?
310なまえをいれてください:2012/10/24(水) 01:00:29.83 ID:URHPWPHU
そういや箱○版はディスクに体験版入ってるんだっけ?
そっちはどうなんだろう
311なまえをいれてください:2012/10/24(水) 01:16:31.42 ID:URHPWPHU
今更ながらAmazonでフィギュアの予約始まってるのに気づいたんだけど
詳細見る限り大きさ結構デカいのかな?
312なまえをいれてください:2012/10/24(水) 01:17:02.45 ID:URHPWPHU
すみません、連投してしまいました…
313なまえをいれてください:2012/10/24(水) 01:18:53.99 ID:iwt9bKmI
でかいでかい
PA改スレ覗いて見るといいよ
314なまえをいれてください:2012/10/24(水) 03:39:33.21 ID:Ujx7XRWA
>>293
生まれながらにして老いてるってレベルじゃねえな
315なまえをいれてください:2012/10/24(水) 06:34:25.87 ID:qtJUuxd1
>>309
それであってる
ZOE買った人だけ他の人より早めに体験出来るよってところだ
ただ、フラゲしてもZOEの正式な発売日にならないと落とせないよ
このへんでごっちゃになってる奴がいるんだろきっと
316なまえをいれてください:2012/10/24(水) 08:24:59.59 ID:XmyYKqQn
今日からダウソできるって聞いたぞ
317なまえをいれてください:2012/10/24(水) 08:44:12.64 ID:k848V2/7
どこでだよ
318なまえをいれてください:2012/10/24(水) 10:24:50.63 ID:URHPWPHU
>>313
アメコミキャラのフィギュアとか持ってるから個人的に多少デカい方が嬉しいんだよね

ところで写真を見てみると鞘を銃みたいに持ってるように見えるのもあるけど
これがよく言われてる「鞘がレールガン」なのかな
319なまえをいれてください:2012/10/24(水) 10:29:05.27 ID:x9jD+N9L
ためしてみればわかることよ
320なまえをいれてください:2012/10/24(水) 10:29:49.84 ID:URHPWPHU
あっごめんなさい自分の見間違えでした
もうROMりますすみませんでした
321なまえをいれてください:2012/10/24(水) 11:16:45.69 ID:Q/9Nv+Ng
>>293
Ac!d2のスネークがそんな感じの設定だつたような
322なまえをいれてください:2012/10/24(水) 11:29:43.75 ID:H48EgFpz
むしろMGS1の戦闘力を移植したバイオ脳のサイボーグソリッドで
323なまえをいれてください:2012/10/24(水) 11:33:47.67 ID:SxfQkcyH
もう爺は引退させてやれよ
mgs2でも無能だったろ
324なまえをいれてください:2012/10/24(水) 11:37:14.58 ID:kPYXHzN4
>>322
サイボーグゲノム兵の完成か
325なまえをいれてください:2012/10/24(水) 11:55:57.54 ID:Ke5xa5gJ
なんか急にソリッドアンチが出てきたなw自演くさいから同じ人がいってるだけだろうけど
326なまえをいれてください:2012/10/24(水) 12:00:24.96 ID:SxfQkcyH
ごめんアンチでもないし、ソリッドの話このスレでしたの初めてだよ
俺は爺をいつまでも引っ張って欲しくないだけ
327なまえをいれてください:2012/10/24(水) 12:14:37.21 ID:qtJUuxd1
>>326
爺が戦うことはさすがにもうない
あってもサポートか過去に遡るくらい
大半ソリッドはもう役目を終えてんだよな…これからはビックボス
328なまえをいれてください:2012/10/24(水) 12:18:58.41 ID:q6PS3DL1
ネイキッド・スネークはビックボス決起までの空白期間
雷電はソリッド・スネーク以降の未来のお話とわけてくんだろう
329なまえをいれてください:2012/10/24(水) 12:23:17.46 ID:B4fV5mW9
ソリッドアンチにはもう顔も見たくない的な何かを感じる
そうなるとやけどまで負わせたのはやりすぎだったんじゃないかと
330なまえをいれてください:2012/10/24(水) 13:04:20.53 ID:1P3HzUz9
アンチとかじゃなくてせっかくソリッドは人として生きていい、もう戦わなくていいと言われて戦いから開放されて綺麗に
話が片付いたのにキャラしか見てないようなミーハーな奴等に媚びる為にまだ引っ張るのがあざといから嫌なんだっつーの
331なまえをいれてください:2012/10/24(水) 13:39:07.11 ID:B4fV5mW9
ソリッドがミーハーってどういうことよwwミーハに受けが良いのは後付のネイキッドだろ
俺は4の終わりで綺麗に片付いたとは思ってない、あの後オタコンと旅に出たからと言ってあの後スネークが幸せ(ハッピーエンド)を見つけられたとは限らないからね
どういう老後になったのかっていうのをプレイヤーに推測させる断片的な要素だけでも描くまでは爺さんの話は終わってないんだよ
332なまえをいれてください:2012/10/24(水) 13:45:16.10 ID:lRYQ1BW6
体験版のDLについてを話題にする奴はちゃんと調べてからにしろよ

特典のライジング体験版は即座にダウンロード可能ですか?

10月22日 小島プロダクション ‏@kojima_pro
「ZOE HDエディション」発売の10月25日(木)からダウンロード可能な予定です。
時間に関しては確認中ですが、一般店舗での販売が始まる時間には可能になっていると思われます。
333なまえをいれてください:2012/10/24(水) 13:45:36.08 ID:KVrmlbSh
ああ〜〜ライジングでスネークぶった切ってみたい
334なまえをいれてください:2012/10/24(水) 13:58:28.40 ID:SxfQkcyH
俺はmgs2のRAY戦これでヤリてーわ
糞カス共ボコしてぇ(´;ω;`)
335なまえをいれてください:2012/10/24(水) 14:42:24.69 ID:x9jD+N9L
ダウソできるぞ
336なまえをいれてください:2012/10/24(水) 14:46:36.58 ID:rwUx9VFZ
体験版DLできた
容量は3457MB
ZOEプレミアム映像は
DLできなかった
337なまえをいれてください:2012/10/24(水) 14:53:39.80 ID:t8KZfHyY
店頭にあったから買ってみた
プレミアム映像は落とせなかったけど、体験版はいけるね
338なまえをいれてください:2012/10/24(水) 15:24:10.60 ID:XM6sRq5n
>>331
ソリッドの最後をプレイヤーの想像に委ねる為に、死んで終わるエンディングから旅立つエンディングに変更されたんだからな
描かれていないから「描くまで終わってないんだよ」とか押し付けがましい言い方はやめろ

そもそもライジングにソリッドが出てきて欲しくないって奴は、ソリッドが好きだからこそだろ
ずっと戦い続けてきてようやく解放されたのにまた戦場に戻されるような展開にはなってほしくないわ
出て欲しくない=アンチとか本当にシリーズやってきたのかと
339なまえをいれてください:2012/10/24(水) 15:31:43.35 ID:Ke5xa5gJ
アンチはいいすぎだと思ったすまない。別に戦場で戦えとまではいわないが
ただ単に無線要員とかの非戦闘的な立場にいてアドバイスするくらいとかなら出していいと思う
340なまえをいれてください:2012/10/24(水) 15:36:11.85 ID:SxfQkcyH
オルガたん出演決定したね(´;ω;`)
341なまえをいれてください:2012/10/24(水) 16:02:40.87 ID:rwUx9VFZ
MGR体験版のために
買ったけど
ZOE面白いの?
遊ぶか売るか悩んでる
342なまえをいれてください:2012/10/24(水) 16:14:43.75 ID:TQiqM41e
遊んでから売るが正解
343なまえをいれてください:2012/10/24(水) 16:31:54.39 ID:B4fV5mW9
>>338
スネークが死ぬシーンを4のエンディングに持ってくるなんてもっと悲劇じゃねえかw
生きる目標がなくなったスネークが一人でフラーと失踪したならご想像にお任せしますでいいけど
ビックボスはソリッドに「戦いをやめてお前の余生を生きろ」と伝えるために会いに来て死んだんだぞ?
そんなのもうスネークの中で任務だろうが、この世界を見届ける、そういってオタ婚と任務に出かけたの
こっちとしてはその任務ちゃんとやってるかどうか見ないと気が済まないし
今までシリーズ引っ張ってきた伝説の傭兵を、体がぼろぼろだからとか可哀想だからという理由付けて登場すらゆるさない雰囲気ってどっからくんの?
全くの新キャラが主人公ならまだしも雷電が主人公の作品でさ
344なまえをいれてください:2012/10/24(水) 16:33:30.65 ID:Tu7BxR6w
>>341
一通りやってみるのを進めるが、ZOEの方はつまらなければ途中で切り上げてANUBISをやるのも良いと思う。
後者の方はアクションとしても名作だと思うし、それほど時間もかからない。気に入るかもしれないしな。
345なまえをいれてください:2012/10/24(水) 16:33:51.17 ID:TCmB7pOm
出てくるなら回想とかでいいよ
紛争地帯に出てきて活躍とかならまじでやめてほしい
346なまえをいれてください:2012/10/24(水) 16:35:12.47 ID:wPjRZ/sN
>>341
初代やって面白くなかったらそこで売るんじゃなくてANUBISからでも
振り返りムービーあるし、俺はロボゲーで一番面白いと思うレベルの面白さだから
ANUBISからやるんだ。
それでADAたん萌えになったら初代をやってADAたんをモチベーションにやれ!
347なまえをいれてください:2012/10/24(水) 16:39:16.64 ID:Ke5xa5gJ
>>345
自分も実戦にまで参加したら雷電の立場ないので回想か特別無線要員くらいにしてほしい
つかライジング体験版もう落とせるのかwコナミが発売日じゃないと落とせないといってたのになぜ
348なまえをいれてください:2012/10/24(水) 16:41:10.31 ID:oWFiOsCP
ライジング体験版説明書ないのにチュートリアルにすらロックオンとかダッシュとかの操作説明が一切ないのはダメだろう
これ回避は存在しないのかね、体験版の対話式無人兵器のボスの押し倒しが避けられずにシノギで壁に押し込んで
ゲージ一本丸々使ったL1でなんとか倒せたけど
シノギのLスティック押し込みと□って押しづらいにも程がある
349なまえをいれてください:2012/10/24(水) 16:55:08.91 ID:rwUx9VFZ
>>344>>346
一応遊んでみるかな
350なまえをいれてください:2012/10/24(水) 16:57:51.43 ID:x9jD+N9L
節子それ押しこみちゃう、敵の攻撃に合わせてスティックを攻撃方向に倒して□や
351なまえをいれてください:2012/10/24(水) 17:26:27.90 ID:eHwhHIt9
さっさと動画うpしる
352なまえをいれてください:2012/10/24(水) 17:33:42.80 ID:KSVkQllQ
動画はよ。
かぜひく
353なまえをいれてください:2012/10/24(水) 17:35:25.95 ID:uqb8GSE0
>>336
体験版が3457MBもあるの?すげーな
プレイできる範囲狭めてるだけで、製品版と中身同じって事はないよな
354なまえをいれてください:2012/10/24(水) 17:46:57.37 ID:t8KZfHyY
VR訓練の最後の上のほうにある段ボール箱、どーやって獲るんだ?
ニンジャランでいけるようなとこじゃないし・・・
355なまえをいれてください:2012/10/24(水) 18:23:54.18 ID:KVrmlbSh
フラゲ組さんライジングは面白いん?
356なまえをいれてください:2012/10/24(水) 18:38:36.96 ID:0CGUn2aw
デモ落とせるのか出来ないのかどっちなんだ?
357なまえをいれてください:2012/10/24(水) 19:01:59.75 ID:rwUx9VFZ
>>354
柱を切ったら
上にいけるよ
358なまえをいれてください:2012/10/24(水) 19:03:20.20 ID:KVrmlbSh
ああ早くやりてえええ
359なまえをいれてください:2012/10/24(水) 19:05:44.48 ID:ZEc6G1d4
ZOEについてた体験版をフラゲしてやってるんだが、こいつは神ゲーの予感
やみつきになる戦闘だわ
360なまえをいれてください:2012/10/24(水) 19:08:03.03 ID:M84S8lTb
>>348
konozamaでまだ届いてないからアレなんだけどシノギはL3ボタンでなくて「攻撃の方向にスティック入れながら□」じゃないの?
361なまえをいれてください:2012/10/24(水) 19:15:54.00 ID:KVrmlbSh
>>359

ブレードモードはどう?
ストレス溜まるかもとか懸念されてたけど
362なまえをいれてください:2012/10/24(水) 19:22:29.84 ID:nIIVQxUA
Korekado_Yuji
今日の"ファミ通LIVE"でライジング特集があります。私も出演させて頂いてライジング体験版の紹介をしますよー

ファミ通LIVE 『ソウル・サクリファイス』『メタルギア ライジング リベンジェンス』
http://live.nicovideo.jp/watch/lv105248636?ref=top&zroute=index
363なまえをいれてください:2012/10/24(水) 20:29:48.60 ID:t8KZfHyY
>>357
あーなるほどね、一本だけ切って坂つくるのかー。
でもこれ取っても何の意味もないんだね、デモだと。
364なまえをいれてください:2012/10/24(水) 20:30:08.98 ID:ZEc6G1d4
>>361
人によるのかもしれないけど、
慣れれば快感
365なまえをいれてください:2012/10/24(水) 20:30:43.25 ID:ZwAd6sTH
体験版やってるけど由切断の照準が合わせづらいのと
タイミング合わせないと防御できないせいで思いのほか難しい
366なまえをいれてください:2012/10/24(水) 20:48:01.72 ID:wPjRZ/sN
さすがに段ボールはあってもエロ本はライジングには無いよね?w
367なまえをいれてください:2012/10/24(水) 21:08:41.90 ID:fFFhWyLn
これソニーが金ばらまいて箱版中止させたってマジなん?
業界の足引っ張るばっかりで何したいんだろうソニーって
368なまえをいれてください:2012/10/24(水) 21:10:30.42 ID:mUYQXTk2
>>367
馬鹿じゃねーのw
369なまえをいれてください:2012/10/24(水) 21:10:30.79 ID:BuWtZFtZ
ソースは?
370なまえをいれてください:2012/10/24(水) 21:19:03.42 ID:PfPVMiNF
そういう話題はよそでおねがいします
371なまえをいれてください:2012/10/24(水) 21:23:02.23 ID:M84S8lTb
Live見たけど月光も発見されなければステルスキルできるらしい
あと敵サイボーグも気付かれてると自由切断中でも普通に回避とかしてくるのね
372なまえをいれてください:2012/10/24(水) 21:40:36.14 ID:KVrmlbSh
ファミ通で生放送もあったのに過疎ってんな
373なまえをいれてください:2012/10/24(水) 21:42:46.37 ID:561UB/4y
JUSTINで中華が体験版の実況垂れ流してるけど
体験版出たの?
374なまえをいれてください:2012/10/24(水) 21:46:10.80 ID:KVrmlbSh
貼ってくれ
375なまえをいれてください:2012/10/24(水) 21:48:15.60 ID:561UB/4y
>>374
/f43775668

動画じゃなくて中国人が体験版プレイしてる
スタートしたばかりだけど、、、何で体験版プレイ出来てるかわからん
376なまえをいれてください:2012/10/24(水) 21:48:53.57 ID:561UB/4y
ちなみに日本語版
377なまえをいれてください:2012/10/24(水) 21:50:41.87 ID:KVrmlbSh
体験版はフラゲ組は今日からプレイできてるみたいだね
378なまえをいれてください:2012/10/24(水) 21:51:48.58 ID:561UB/4y
あーZOEに付いてくるやつか
379なまえをいれてください:2012/10/24(水) 21:52:03.18 ID:KVrmlbSh
そうそう
380なまえをいれてください:2012/10/24(水) 22:29:09.00 ID:1P3HzUz9
ソリッドがミーハーって言ってんじゃなくて
キャラ人気に群がるだけの奴がミーハーって言ってんだよ俺は
381なまえをいれてください:2012/10/24(水) 22:39:09.66 ID:iwt9bKmI
ファミ通LIVE最後の方しか見れなかったけど
サブウェポンはMGSみたいに切り替えしてたね
382なまえをいれてください:2012/10/24(水) 23:03:57.91 ID:mf5A0iN8
PS2版ZOEの時もMGS2の初体験版が付いてくるってだけでZOE買ったなぁ
383なまえをいれてください:2012/10/24(水) 23:46:02.72 ID:jM83CUxB
あのときも雷電、今回も雷電主人公の体験版が付くのね。まあタンカー編だけだったけどw
384なまえをいれてください:2012/10/24(水) 23:55:30.36 ID:eHwhHIt9
>>383
タンカーが本編じゃん
385なまえをいれてください:2012/10/25(木) 00:30:43.71 ID:yh2N7ZEv
プラントが本編
386なまえをいれてください:2012/10/25(木) 00:33:03.76 ID:ABBniD1W
わかっててタンカーが本編とか言ってしまう感覚がアイテテ
387なまえをいれてください:2012/10/25(木) 00:40:49.18 ID:yh2N7ZEv
ああ、皮肉で言ってんのかw
388なまえをいれてください:2012/10/25(木) 00:43:29.51 ID:6ikwW1pS
英語のTGSトレーラーを見たら、VGAのヒャッハー雷電よりはかなり落ち着いた感じにはなっているな。
でも、なんかだみ声のおっさんみたいな感じだったから、日本語版と印象は大分違う。
389なまえをいれてください:2012/10/25(木) 00:45:11.47 ID:mAPGxmMd
箱○にもMGRの体験版つけろ爬虫類顔
390なまえをいれてください:2012/10/25(木) 01:47:43.90 ID:VbAVinkY
ディスク式で付いてた気がするけど海外版だけ?
391なまえをいれてください:2012/10/25(木) 01:52:46.46 ID:iK3AMv2D
そう
392なまえをいれてください:2012/10/25(木) 02:00:29.97 ID:UvJBMIvT
堀内さんの声かっけえな
ハァ!とか良いね(・∀・)
DMCのネロとダンテ位好きだわ
393なまえをいれてください:2012/10/25(木) 04:21:42.05 ID:7hMwnzLj
どこにも書いてないがどうもコマンド技が結構仕込まれてるっぽいね
394なまえをいれてください:2012/10/25(木) 04:28:28.83 ID:DOWV1rTL
>380
小島はどう考えてもソリッドに未来への展開の可能性を見出してる様だけどね
ttp://amaebi.net/archives/1945509.html
再登場しない方が納得できる(それ自体は理解できる)んだろうが
それは好みの問題でしか無くなってるからもう止めとけ
395なまえをいれてください:2012/10/25(木) 05:03:49.20 ID:7eEJ1w/q
スネークの話が完結してないならGZよりも1と2の間のフィランソロピー設立とかを是非とも作って欲しかったが…
いつになったら老化前のスネークを綺麗なグラフィックで操作できるんだよ

まぁ今はライジングが楽しみたがらいいけど
396なまえをいれてください:2012/10/25(木) 05:25:52.25 ID:dspSIjy0
>>394
このフォックスエンジンつかったMGS5てのはビッグボスのMGSGZのことだったじゃん
小島の発言についてのソースが明確じゃないし
まだソリッドスネークは完結してないって発言は
たぶん実際は、まだビッグボスは完結してないとかまだスネークは完結してないとでも言ったのが
だんだん何次か情報を介すうちに間違って伝わったんだろ
397なまえをいれてください:2012/10/25(木) 05:41:54.50 ID:Hi3+g8iB
>>394
これ系のブログの情報は話し半分に聞いとけ
ここ最近完全にデマでコジプロ公式が公に否定してる記事いくつか見かけたぞ
これも直接否定はしていないが、5にあたるGZはビッグボスの話しだし
同時期にソリッド主役の他タイトル用意してる可能性は極めて低い
398なまえをいれてください:2012/10/25(木) 05:55:54.01 ID:DOWV1rTL
そうなのか、情弱は俺だったか
すまん
399なまえをいれてください:2012/10/25(木) 05:59:24.50 ID:Ljoo8Pf0
ていうか出すのも出さないの小嶋監督の勝手ですよね
400なまえをいれてください:2012/10/25(木) 06:56:26.23 ID:sHvyK7tb
犬が強すぎる
401なまえをいれてください:2012/10/25(木) 08:15:39.73 ID:AAfvL1I/
かっそ
402なまえをいれてください:2012/10/25(木) 08:23:15.96 ID:5qLASO8N
グラすげえ綺麗
コジプロのHDゲームってPS3の初期に出たMGS4ぶりだから進化っぷりが凄い
403なまえをいれてください:2012/10/25(木) 08:29:30.55 ID:iK3AMv2D
○ボタンはなにに使うの?サブウェポン?
404なまえをいれてください:2012/10/25(木) 09:36:58.29 ID:/NwZbXAG
画質とかめちゃ向上してて楽しみだけどチコはまた仲間売ってんの?
どうしようもない糞ガキだな
405なまえをいれてください:2012/10/25(木) 10:08:57.05 ID:S1e5Pkm6
コード入力後にZOE起動したらソフトアプデ来てDL中断されたったwww
お前らも気をつけろ…
406なまえをいれてください:2012/10/25(木) 10:39:52.06 ID:SjRiN/yd
あぶね、アップデート忘れてた
まだ尼から届いてないし今のうちやっとくか
407なまえをいれてください:2012/10/25(木) 11:03:08.73 ID:Yq+JdoFo
夜勤明けの睡魔と闘いながら、佐川待ち…
ライジングはTGSのプレイ以来だ…
408なまえをいれてください:2012/10/25(木) 11:14:45.75 ID:iK3AMv2D
>>404
スレが違うぜ
409なまえをいれてください:2012/10/25(木) 11:49:24.08 ID:OhpTNwm3
>>402
情弱乙
これコジプロじゃねーよw 外注だ
410なまえをいれてください:2012/10/25(木) 12:24:37.79 ID:IHNbD1ks
コジプロ < プラチナゲーム
って事か
411なまえをいれてください:2012/10/25(木) 12:28:01.77 ID:Hi3+g8iB
発売日予定日から換算して、4年半前のゲームと比べて評価しちゃう人って…
412なまえをいれてください:2012/10/25(木) 12:32:44.05 ID:xwksbXEx
インストールなげえw
413なまえをいれてください:2012/10/25(木) 12:38:03.95 ID:Su3P0s3T
4年半前のゲームと比べて画質が劣ってる最近のゲームなんて沢山あるじゃん
414なまえをいれてください:2012/10/25(木) 12:40:45.78 ID:nrC3l7Ei
MGS4より劣ってる→あの頃であのクオリティ出したコジプロさすがだわ
MGS4の方が劣ってる→4年半前のゲームと比べちゃう人って・・・
415なまえをいれてください:2012/10/25(木) 12:43:55.86 ID:Z9StRZBu
体験版のボリュームはどんな感じ?
416なまえをいれてください:2012/10/25(木) 12:44:38.86 ID:p3REhZZs
体験版やってみた。感想としては斬奪は慣れれば楽しくなってくると思うけど
回避?ガード?という名のシノギがメチャクチャやりづらい。何故攻撃ボタンと同じにしたのか意味不明。
素直に○ボタンで回避で良かったのに。
417なまえをいれてください:2012/10/25(木) 12:46:17.76 ID:nXtpDVNa
配信見てるけどシノギはやりにくそうだね
418なまえをいれてください:2012/10/25(木) 12:58:08.07 ID:p3REhZZs
ただゲームのクオリティーは高そう。安定して60fpsでてるし、ベヨネッタはセガの責任だったということが良く分かる出来。
だからこそ発売までにシノギは何とかして欲しい。今の仕様は慣れでできるとしても、相当な慣れが必要になってくる。
そこに到達する前にクソゲー認定して投げる人が多いと思う。
419なまえをいれてください:2012/10/25(木) 12:59:42.47 ID:+c/VThqT
容量のわりに短いな
420なまえをいれてください:2012/10/25(木) 13:01:53.57 ID:Sy9wmA8z
やってる人マジ裏山
ZOEはいらんから買いたくない
その内store配信あるんだよね?
421なまえをいれてください:2012/10/25(木) 13:03:38.42 ID:C7f36Abw
ジェットストリーム・サムだな
422なまえをいれてください:2012/10/25(木) 13:04:04.41 ID:JKK0HiAD
ps3 インストール超長いんだけど皆こんなもん?
423なまえをいれてください:2012/10/25(木) 13:19:44.27 ID:4x9Zn/fn
これ無線かなりいい感じだね
ピースウォーカーよかだいぶマシになった
424なまえをいれてください:2012/10/25(木) 13:20:28.95 ID:ZiQk9OYE
プリレンダムービーだから容量多いな
内部解像度も720pあるっぽいしグラも綺麗で60fps割と安定できてるね
425なまえをいれてください:2012/10/25(木) 13:21:19.03 ID:SjRiN/yd
いつのまにやら届いてたのでライジングインスコ中
3457MBか・・・長いな
待ってる間にはいだらやろうと思ったけどこっちもアップデートしろって出た・・・
426なまえをいれてください:2012/10/25(木) 13:28:38.37 ID:C7f36Abw
ワンコロ戦のBG
427なまえをいれてください:2012/10/25(木) 13:29:09.94 ID:C7f36Abw
途中送信してしまったすまん
ワンコロ戦のBGMめっちゃかっこええな
428なまえをいれてください:2012/10/25(木) 13:37:59.44 ID:S1e5Pkm6
シノギが難しいから基本逃げながら隙を見つけて斬り込む感じだな
月光二体のところとか片方暗殺しないと通れんww
429なまえをいれてください:2012/10/25(木) 13:48:59.30 ID:4x9Zn/fn
ボス戦かなり良いな
指が疲れたわwww
430なまえをいれてください:2012/10/25(木) 13:51:02.25 ID:a/nrjxCx
シノギ慣れれば、メカ犬もボコボコに出来るね
431なまえをいれてください:2012/10/25(木) 14:14:52.40 ID:sN3tOBSU
好評のようだな( ̄ー ̄)
432なまえをいれてください:2012/10/25(木) 14:21:24.60 ID:dknxpY8o
 
433なまえをいれてください:2012/10/25(木) 14:29:55.75 ID:dknxpY8o
しまった空欄送信してしまった
シノギは敵の攻撃が来るちょっと前に前+攻撃ボタンって感じでやるとやりやすいね
接近戦は基本的にシノギしないときつくなりそう

操作説明が無いから攻撃アクション色々やってみないとわからないな
とりあえずボタン連打以外で見つけたもの

空中前強:ライダーキック
左右後+弱+ジャンプ:ステップ斬り
前+弱+ジャンプ:飛び込み斬り

遠くに居るザコにニンジャランで銃弾弾きつつ近づいてライダーキック→自由切断→斬奪が美味しい+カッコよくてうめえ
あと犬の突進攻撃にライダーキック当てて受身取るとお互い吹っ飛びつつ受身取るからなんかカッコイイ

あとPVでやってた自由切断でこま切れにしてからの強攻撃でフィニッシュみたいなやつのやり方がわからない
お犬様かっこよくトドメ刺したいから誰か
434なまえをいれてください:2012/10/25(木) 14:30:45.42 ID:UvJBMIvT
節子、それ…

まで読みました
435なまえをいれてください:2012/10/25(木) 14:39:56.23 ID:1sNdcPmw
体験版早速ふりーずしたぜ
逃げ遅れがいる所の敵に弱攻撃からの自由斬撃に切り替えたら固まった
436なまえをいれてください:2012/10/25(木) 14:41:51.81 ID:S1e5Pkm6
落ちてるアイテムはグレとRPGとナノペだけか?
437なまえをいれてください:2012/10/25(木) 15:09:07.92 ID:K/BPJQlQ
シノギって早めに押すだけで簡単にできるけど、そんなに難しいか?
犬戦は相手の派手な攻撃をガキーンとサクサク防御できてスゲェ気持ちよかった
スライディングしながらの自由切断できて超かっこいいし感動したわ

ただこれ敵からダメージ食らう量も多いし、回復も1回の奪で全回復で極端だな
438なまえをいれてください:2012/10/25(木) 15:11:04.63 ID:Z9StRZBu
↑↑弱で切り上げ
↑↑強でスティンガーっぽいの
↓↑弱でなんか掌打みたいなのがでた
回転強でぐるぐる回った

一部のぞいて攻撃中はシノギでちゃんとキャンセルできるから安心やね
ジャストでシノギができればカウンターもできるみたいだけどわんこだと壁際じゃないと当たってくれない
439なまえをいれてください:2012/10/25(木) 15:27:55.43 ID:yh2N7ZEv
グラフィック綺麗なの? 動画で観た感じではジャギジャギっぽかったけど…実際はどう?
440なまえをいれてください:2012/10/25(木) 15:31:01.42 ID:S1e5Pkm6
普通に綺麗な方だよ
余計な物斬りまくらない限り常時60Fpsだし
441なまえをいれてください:2012/10/25(木) 15:37:30.59 ID:4ldpa7aN
斬奪の回復量は製品版では調整してありそうな気もする
442なまえをいれてください:2012/10/25(木) 15:48:22.58 ID:Yq+JdoFo
ダクソとANUBISのダウンロードと相まって、インストールクッソ長いww
443なまえをいれてください:2012/10/25(木) 15:53:19.22 ID:jCHkbnM4
スライディング優秀だな
444なまえをいれてください:2012/10/25(木) 15:54:06.56 ID:a/nrjxCx
>>441
HARDだと回復量少ないかもしれないね
445なまえをいれてください:2012/10/25(木) 15:54:20.06 ID:gg9WG6/l
MGS4やってないやつらが
規制で赤い血じゃなくて白い血なんだよ
とか語っててうざい
446なまえをいれてください:2012/10/25(木) 16:22:00.83 ID:Yq+JdoFo
吹っ飛ばされたときにR1で起き上がれるな
447なまえをいれてください:2012/10/25(木) 16:27:48.66 ID:m2DPz+RS
年末まで待とうと思ってたけど、
耐えきれずにダウンロード版買っちゃったよー
448なまえをいれてください:2012/10/25(木) 16:32:27.02 ID:Yq+JdoFo
斬撃モード入ってスティック動かさず△(縦)押せばほぼ確実に取れるな
449なまえをいれてください:2012/10/25(木) 16:34:11.52 ID:GPwKEzxL
操作ってどれがいいと思う?
やっぱTPS操作になれてるなら
左斬撃 右カメラのほうがいいかな
450なまえをいれてください:2012/10/25(木) 16:40:03.64 ID:RAnElHZy
斬撃可能オブジェを吹き飛ばした時のふわふわ感がひどいな

無線は結構4の内容に絡んでる
雷電の口調がだんだんスネークに似てきている気が…
451なまえをいれてください:2012/10/25(木) 16:44:34.67 ID:Yq+JdoFo
操作はデフォ(C)でやってる

切った物の重さがちょっと無いな、ここだけ調整して欲しいくらい
452なまえをいれてください:2012/10/25(木) 16:48:46.42 ID:7eEJ1w/q
>>445
MGS4の時点でホワイトブラッドは時代遅れの産物だから…
雷電だって愛国者達の監視が無ければホワイトブラッドなんて使ってなかっただろ、きっと
453なまえをいれてください:2012/10/25(木) 16:50:19.36 ID:K3bu5dMm
雷電下唇がなくなって歯がむき出しになってる!!!( ゚д゚ )
MGS4確認したらあの時は透明だったのに何かすごいビックリした!
454なまえをいれてください:2012/10/25(木) 16:53:12.68 ID:B2GXNBzb
で結局血はどうなの?赤だよね?赤じゃなきゃ認めないよ?
455なまえをいれてください:2012/10/25(木) 16:57:16.35 ID:Yq+JdoFo
血は白
開発者達は赤にしたい…と言ってたけど、規制を恨むしかない。

しかし戦闘がメチャ楽しいです^p^ ジャンプの高度ももう少し欲しいかな
456なまえをいれてください:2012/10/25(木) 17:00:24.99 ID:sN3tOBSU
>>455
壁ばしりジャンプって出来る?
457なまえをいれてください:2012/10/25(木) 17:01:11.80 ID:vqbk5kyE
スタート地点にいるぬこ俺の剣術避けやがる。一体何者なんだ・・・
458なまえをいれてください:2012/10/25(木) 17:01:27.67 ID:GPwKEzxL
サイボーグの血は4のときから白だったから別に気にならなかった
操作は結局Cで落ち着いた

月光から攻撃受けるといちいちレバガチャ要求されてうざい
459なまえをいれてください:2012/10/25(木) 17:07:12.39 ID:a/nrjxCx
メカ犬よりも、月光が一番厄介だなー。
460なまえをいれてください:2012/10/25(木) 17:08:19.73 ID:AAfvL1I/
大統領の血は赤であってくれ・・・
461なまえをいれてください:2012/10/25(木) 17:09:55.46 ID:Ljoo8Pf0
>>460
緑だーーー
462なまえをいれてください:2012/10/25(木) 17:09:56.44 ID:2P+pSV6+
なんていうか斬りまくりアクションかと思ったらステルス要求されるな
見つかったら超反応のロケランと月光二体でどうしようもならん

その割に敵の視界も理不尽に広い
463なまえをいれてください:2012/10/25(木) 17:13:16.52 ID:dknxpY8o
月光2体のところは
右側の上に居る兵士を暗殺→橋の上の月光を暗殺→左の上にいる兵士を暗殺
ってやるとラクチンだよ
月光タイマンならジャンプして頭に弱攻撃当てまくってるとすぐ△+○のトドメ状態になるからお試しあれ
464なまえをいれてください:2012/10/25(木) 17:14:29.48 ID:2P+pSV6+
あと高台にロケラン撃ってくる奴がいる!
よし壁走りで上がろうと思ったら上がれず結局階段を使うはめに
465なまえをいれてください:2012/10/25(木) 17:16:31.46 ID:ZZvONEEf
ほー月光も暗殺できるのか
466なまえをいれてください:2012/10/25(木) 17:18:02.32 ID:iK3AMv2D
ステルスキルってバックスタブと足でブレード持って降下して突き刺す2パターンだけ?
467なまえをいれてください:2012/10/25(木) 17:22:42.15 ID:dspSIjy0
血は白か・・・
Zで出した上で白であるなら諦めも付くが・・・・・
468なまえをいれてください:2012/10/25(木) 17:24:07.25 ID:ABBniD1W
壁走りはパワーアップするとできるようになるのかな
製品版までお預けか
469なまえをいれてください:2012/10/25(木) 17:24:38.09 ID:P1KqBAJR
素手攻撃あるのか
サイボーグだしヴァンキッシュみたくオラオラやってほしあな
470なまえをいれてください:2012/10/25(木) 17:28:42.28 ID:Yq+JdoFo
>>456
スマソ、それはまだ確かめてないな
471なまえをいれてください:2012/10/25(木) 17:32:45.18 ID:g97PzKZ8
このゲーム自分で納刀出来ますか?
472なまえをいれてください:2012/10/25(木) 17:34:22.80 ID:a/nrjxCx
ニンジャランの時には納刀してたかな
473なまえをいれてください:2012/10/25(木) 17:36:09.16 ID:g97PzKZ8
>>472
情報ありがとうございます
それ以外は納刀できない感じですか…。
474なまえをいれてください:2012/10/25(木) 17:36:49.96 ID:iK3AMv2D
MGOのアレみたいな納刀は、E3体験版でヘリ撃破後の決めでやってたけど、手動ではできるのかねぇ
475なまえをいれてください:2012/10/25(木) 17:37:16.20 ID:GPwKEzxL
このスレ見てやっとシノギの出し方理解した
これ必須操作だな 画面にずっとL+□って出てるだけじゃわからんw
やっと犬戦が面白くなってきた
476なまえをいれてください:2012/10/25(木) 17:46:21.31 ID:DqGj/DCU
レバガチャがマジでいらねえ
アナーキーもそうだったが、このメーカーはコントローラぶっ壊したいの?
477なまえをいれてください:2012/10/25(木) 17:53:08.69 ID:C9cduq8W
おい猫海に沈めてもなんともないぞ
478なまえをいれてください:2012/10/25(木) 17:53:15.68 ID:yh2N7ZEv
プラチナはレバーをガチャガチャやるのが楽しいゲームって思ってるのかもしれんね。
外人とかレバガチャ好きそうだしw
479なまえをいれてください:2012/10/25(木) 17:58:29.18 ID:Yq+JdoFo
あー、タメ技欲しいな。

あと壁走りは今のところ無理ぽ
480なまえをいれてください:2012/10/25(木) 17:58:41.86 ID:TcE2pyFT
フルHDじゃないのか・・、
481なまえをいれてください:2012/10/25(木) 17:59:06.40 ID:fx7Gnze7
体験版クリアした
イージーでも慣れないと辛かったわ
ロケランうっぜえ
いかにもプラチナっぽいゲームだけど、無線とかステルスキルとか色々とメタルギアっぽい要素もちゃんと入ってる
482なまえをいれてください:2012/10/25(木) 18:00:05.05 ID:AAfvL1I/
2月まで長いからZOE買おうかね・・・
483なまえをいれてください:2012/10/25(木) 18:01:30.19 ID:S1e5Pkm6
何か色々やってたら4にあった垂直回転斬りと、掌底っぽいの出せたけどコマンドわからん…
あと×+□で切り下がりできる
484なまえをいれてください:2012/10/25(木) 18:03:46.94 ID:fx7Gnze7
あと対イヌ戦の曲が良い
サントラ買いたいくらい
485なまえをいれてください:2012/10/25(木) 18:04:37.04 ID:Yq+JdoFo
>>483

>>438が書いてくれてる
切り下がりもあるのね…
486なまえをいれてください:2012/10/25(木) 18:08:16.01 ID:a/nrjxCx
ベヨネッタみたいにコンボの練習画面があったらありがたいな
487なまえをいれてください:2012/10/25(木) 18:10:00.61 ID:Z9StRZBu
>>483
掌底っぽいのは↓↑□
□はコンボに途切れがない様子
□ディレイ□で小さめの切り上げに派生? ↑↑□よりは浮かない
□△□で垂直回転斬り?
488なまえをいれてください:2012/10/25(木) 18:12:56.32 ID:GPwKEzxL
これ犬は絶対仲間になるよな
489なまえをいれてください:2012/10/25(木) 18:13:58.79 ID:Z9StRZBu
たまにワンコはこっちの攻撃で大きく怯んだり、掌打で吹っ飛んだり、蹴り切り上げで大きく浮いたりしていた
条件がさっぱりわかんない

月光も△○のQTEが発生する条件はなんだろう?
490なまえをいれてください:2012/10/25(木) 18:14:51.10 ID:dknxpY8o
縦回転切りってこれのことか
前△□でも出るよ っていうかボス戦で大活躍だった
491なまえをいれてください:2012/10/25(木) 18:15:18.35 ID:iK3AMv2D
なるよ
トレーラーとかポスターに居るLQ84iとはちょっと見た目違うイヌが、LQ84iから改造されたやつで仲間になる
492なまえをいれてください:2012/10/25(木) 18:16:52.92 ID:4ldpa7aN
>>450
サムにフルボッコにされて超改造して来たせいか常にちょっとキレてる感じだ
淡々としててサイボーグっぽいっちゃぽいけど
493なまえをいれてください:2012/10/25(木) 18:19:17.71 ID:Yq+JdoFo
□+×は切り下がりだけじゃなく、レバー入力で飛び掛り、ステップ切り?と派生するな

QTEの発生条件はわからないね…
494なまえをいれてください:2012/10/25(木) 18:19:25.68 ID:4x9Zn/fn
チュートリアルのダンボールでワロタ
495なまえをいれてください:2012/10/25(木) 18:25:02.93 ID:Yq+JdoFo
限定版の情報が来たぞーーーーー
ttp://www.konami.jp/mgr/jp/

グレイフォックススキン…最高や
496なまえをいれてください:2012/10/25(木) 18:25:44.63 ID:C9cduq8W
497なまえをいれてください:2012/10/25(木) 18:27:15.12 ID:S1e5Pkm6
空中ニュートラル△△で兜割っぽくなるな
挙がったのだと↑↑△の突撃とライダーキックはかなり便利ね
498なまえをいれてください:2012/10/25(木) 18:30:03.92 ID:4x9Zn/fn
サイボーグ忍者とか最高じゃねえか
499なまえをいれてください:2012/10/25(木) 18:30:05.28 ID:AAfvL1I/
仔月光いらんやろw
500なまえをいれてください:2012/10/25(木) 18:31:56.82 ID:d3bdBVD9
>>495
プレミアムパッケージ予約したわ
雷電のフィギュアはいらないな
501なまえをいれてください:2012/10/25(木) 18:32:23.86 ID:a/nrjxCx
>>490
めっちゃ怯ませられない?
502なまえをいれてください:2012/10/25(木) 18:33:55.15 ID:wBO/AOod
これサイボーグ忍者コスはあとで有料配信とかしないのかな?
それなら予約しようかな…
503なまえをいれてください:2012/10/25(木) 18:35:01.49 ID:FgI9cUrZ
通常版でもコス付くし通常版でいいや
504なまえをいれてください:2012/10/25(木) 18:37:40.54 ID:4ldpa7aN
パッケージはワンコと並んでる絵なのか
新川さん描きおろしイラストがよかった…
505なまえをいれてください:2012/10/25(木) 18:40:25.14 ID:biMGFpKy
体験版してつまんないなぁとか思ってたけどサイボーグ忍者コスで一気に心もってかれますた…
506なまえをいれてください:2012/10/25(木) 18:42:35.19 ID:FtB/2bgO
相変わらずたけーわ
507なまえをいれてください:2012/10/25(木) 18:44:43.44 ID:ZZvONEEf
サントラも付くのか
508なまえをいれてください:2012/10/25(木) 18:47:10.21 ID:4ldpa7aN
>>506
コナスタ限定版に付属のPA改雷電は単体だと5000円ぐらいするから
1万円のプレミアムにプラスされて1万2千円は割りとお得だったりする
509なまえをいれてください:2012/10/25(木) 18:48:00.18 ID:AAfvL1I/
フィギュアは白でMGS4仕様かえ
510なまえをいれてください:2012/10/25(木) 18:49:04.06 ID:E0XcOaP2
バグった
ノーマルで月光とやりあってたらQTE出たんで頭メッタ刺しにしてたら
月光ピヨったまま雷電が空中をメッタ刺しして急に壁の中に入って動けなくなった
511なまえをいれてください:2012/10/25(木) 18:49:25.76 ID:AAfvL1I/
くっそクレカと代引きのみか クレカ作ってんだけど家に届かねーんだよなぁ・・
512なまえをいれてください:2012/10/25(木) 18:49:54.98 ID:sN3tOBSU
注文したったー!!
フィギュアだけヤフオクに流れそうだな
513なまえをいれてください:2012/10/25(木) 18:52:09.79 ID:sN3tOBSU
雷電フィギュアすげー可動すんじゃねーかwww
やばい欲しくなってきたwww
514なまえをいれてください:2012/10/25(木) 18:52:18.33 ID:JQLlkRkU
オラも特別版注文完了
515なまえをいれてください:2012/10/25(木) 18:52:31.36 ID:DMSer2WO
お前ら早く買っとけよキャンペーンだぜ
516なまえをいれてください:2012/10/25(木) 18:52:51.62 ID:E0XcOaP2
壁から出れはしたけど今度は進行禁止の赤い壁に阻まれたわw
何やれんコレ
517なまえをいれてください:2012/10/25(木) 18:54:25.28 ID:xftb4Fbq
ぬー

サントラ欲しいんだけど
ここで買わなかったらもう手に入らんのかな?
518なまえをいれてください:2012/10/25(木) 18:54:47.83 ID:AAfvL1I/
代引き手数料安いな もう代引きでいいかなっつーかやっぱ買うの迷うわw
519なまえをいれてください:2012/10/25(木) 18:55:08.39 ID:E0XcOaP2
>>513
プレイアーツはそんなに可動良くないよ
520なまえをいれてください:2012/10/25(木) 18:59:02.89 ID:sN3tOBSU
>>519
写真だと色々ポーズつけられてるけどダメなんかな
521なまえをいれてください:2012/10/25(木) 19:02:04.96 ID:AAfvL1I/
スネークフィギュアはパーツがポロポロ取れて不評だったみたい
522なまえをいれてください:2012/10/25(木) 19:03:31.65 ID:E0XcOaP2
>>520
造形が多少良いだけで、リボルテックみたいなはっちゃけたポーズは無理
作中のモーションの一部とか再現できない
ちょっとしたポーズとらせて飾る程度ならいいと思うよ

あと、台座も支えも無くてサイボーグ忍者と同じような足してるから、
サイボーグ忍者と同じくまともに立たない
523なまえをいれてください:2012/10/25(木) 19:04:28.08 ID:E0XcOaP2
赤壁の外から雑魚二人殺したら進行したわ
月光が死んだことになってるけど元気に動いてるんだがw
524なまえをいれてください:2012/10/25(木) 19:04:38.75 ID:Sy9wmA8z
つーか最速でお届けってなんだよw
フラゲできるってことか?w
525なまえをいれてください:2012/10/25(木) 19:05:32.81 ID:zwdxte9P
>>522
サイボーグ忍者ほんとまともに立たないよねw
ビッグボスのは外れ引いたのか
足が関節が凄い弱かった

あんまり期待しないほうがいいよ
526なまえをいれてください:2012/10/25(木) 19:07:15.44 ID:sN3tOBSU
そうか…
527なまえをいれてください:2012/10/25(木) 19:08:29.75 ID:AAfvL1I/
PS3のZOE糞詐欺FPS仕様らしいから買いたくねーな
528なまえをいれてください:2012/10/25(木) 19:09:28.68 ID:E0XcOaP2
その月光から斬奪したら脊髄がUの字に固まって出てきたw
529なまえをいれてください:2012/10/25(木) 19:10:55.70 ID:E0XcOaP2
橋の脚を壊したらオブジェクト落ちてこないで浮いたままとか・・・
まぁ体験版だからいいけどさ
530なまえをいれてください:2012/10/25(木) 19:11:23.87 ID:dfKCTKLd
体験版目当てでZOEのHDエディション買っても良いぐらい出来良い?
まだ体験版だから分からないかもしれないけど
531なまえをいれてください:2012/10/25(木) 19:11:59.05 ID:1CnLB91A
体験版やってるが口はコジプロ見たいに日本語に合わせないんだな。
洋画みたいに外国語の喋ってる動きに日本語だな。

グレイフォックスコスは来るかと思ったが予約特典か。
532なまえをいれてください:2012/10/25(木) 19:12:28.79 ID:TcE2pyFT
本体同梱版は出ないのかい
533なまえをいれてください:2012/10/25(木) 19:14:14.42 ID:AAfvL1I/
グレイフォックスコスはどこでも付くでしょ
534なまえをいれてください:2012/10/25(木) 19:14:17.59 ID:KP2s+kbp
>>532
出そうだよね。
もし出るなら早めに発表してほしいな。
535なまえをいれてください:2012/10/25(木) 19:15:10.15 ID:dfKCTKLd
今作追加DLCとか無いよな、流石に
536なまえをいれてください:2012/10/25(木) 19:15:45.36 ID:1CnLB91A
無線はボタン押してもボイスが全部飛ぶ仕様じゃないのはMGSより
いい仕様だな。MGSもこれにしてほしい。
長いから飛ばすんだけどボイス聞けなくなるしな。

オクトカムって無線で聞いたんだが、あの技術広まってるのか。
537なまえをいれてください:2012/10/25(木) 19:20:23.96 ID:E0XcOaP2
>>530
3500円くらいだし、良いんじゃない
自由切断はけっこう楽しいよ
処理の都合で切断数に限りがなければもっと良かったのに

>>535
長く遊べるものなら俺はあってほしいと思うね
538なまえをいれてください:2012/10/25(木) 19:21:48.83 ID:HeswpZUM
カスタマイズってなんだ?
限定版のフィギュアの白雷電のヘッドパーツとか違うし
コスチェンというより部位パーツで設定できるのかこれ
539なまえをいれてください:2012/10/25(木) 19:21:56.56 ID:TcE2pyFT
>>534
出ると思ったんだが、今日の今まで発表無いからちょっと不安。
540なまえをいれてください:2012/10/25(木) 19:28:33.29 ID:FtB/2bgO
>>535
DLCはあるって言ってる
541なまえをいれてください:2012/10/25(木) 19:31:53.67 ID:LdONO7JV
>>524
よう分からん・・・怪しいから発売日の21日にしといたよ
542なまえをいれてください:2012/10/25(木) 19:33:50.06 ID:1CnLB91A
死んだら叫び声無いのかよ・・・そこは入れとこうよ。
543なまえをいれてください:2012/10/25(木) 19:34:38.78 ID:E0XcOaP2
>>542
あんまり人間味だしちゃうとCEROに怒られるから
544なまえをいれてください:2012/10/25(木) 19:35:43.41 ID:FgI9cUrZ
R18でいいよ
545なまえをいれてください:2012/10/25(木) 19:38:51.56 ID:1CnLB91A
>>543
いや、仲間のライデーーーーーーーーーンってやつの事
546なまえをいれてください:2012/10/25(木) 19:44:22.62 ID:E0XcOaP2
>>545
そっちかw
確かに無いね
要望送ったらいいんでない?

雑魚サイボーグのAIひでぇな
超至近距離でその場グレネード投げ・・・
投げられたグレネードを避けようともしない仲間サイボーグ・・・
敵は雷電一人なのにわけわからん方向を向く・・・
547なまえをいれてください:2012/10/25(木) 19:46:36.39 ID:AAfvL1I/
散々待たせといてそんなもんか・・・
548なまえをいれてください:2012/10/25(木) 19:48:04.06 ID:VbAVinkY
本体同梱版はさすがになさそうな気がする
なんとなくだけど
549なまえをいれてください:2012/10/25(木) 19:48:12.19 ID:1CnLB91A
ノーマルワンコにギリギリで勝てたw
これはローリングないからなんか戸惑う、DMCとかこういうの普通あるし。
シノギで防いで止まったら滅多切りなんだな。

>>546
誰かツイッターやってたらヒデオにでも言ってくれ。
550なまえをいれてください:2012/10/25(木) 19:52:38.60 ID:VbAVinkY
言っても多分あんま聞き入れない気がする
551なまえをいれてください:2012/10/25(木) 19:53:48.89 ID:E0XcOaP2
>>549
犬にはR+スティック+△△が有効だよ
これで大抵倒れるから、そこを滅多切りにする
距離離された場合も即上記コマンド入力
月光呼び出すまでこれだけでいけるくらい
その後はシノギ使わないと辛いけど
552なまえをいれてください:2012/10/25(木) 19:54:08.42 ID:AAfvL1I/
鉄拳の原田みたいに、受け身だけうまくて実行に移さない感じがするなw
553なまえをいれてください:2012/10/25(木) 19:58:45.56 ID:+BXLkk5y
カメラは自分で好きに動かしたいんだけど設定ないな
なんでキャラ動かすとカメラも動くんだ
554なまえをいれてください:2012/10/25(木) 20:04:19.55 ID:g97PzKZ8
プレミア版なら尼で安く買えそうだから
それで良いかな
555なまえをいれてください:2012/10/25(木) 20:04:53.65 ID:iK3AMv2D
>>522
雷電はスタンドつくってファミ通が
556なまえをいれてください:2012/10/25(木) 20:12:29.55 ID:o9zFTRls
犬戦の月光にQTE決めたら異次元いってワロタ
557なまえをいれてください:2012/10/25(木) 20:17:02.68 ID:JQLlkRkU
>>524
>>541
コナスタ注文のゲームは月曜に出荷されるけど、日付指定されてるから佐川でお泊まりして届くのは木曜
558なまえをいれてください:2012/10/25(木) 20:36:25.21 ID:+xydhfxh
箱版が出ない理由ってディスク2枚にしたくないからってだけじゃねえか?
音声選べる項目を見てそう思った
559なまえをいれてください:2012/10/25(木) 20:45:42.25 ID:VbAVinkY
>>558
日本版が出ないってだけでしょ?
560なまえをいれてください:2012/10/25(木) 20:46:19.62 ID:VbAVinkY
ごめんなんか勘違いしてレスしてしまった
忘れてくれ
561なまえをいれてください:2012/10/25(木) 20:48:01.85 ID:mFLN6jWm
尼もビックもヨドも限定版来たね。
562なまえをいれてください:2012/10/25(木) 20:49:39.14 ID:LdONO7JV
>>557
おー詳しくありがと
いや最速お届けの意味が分からなかったよ…w

さて体験版やるか
2VR忍者雷電で苦戦した俺にはクリアできるのか…
563なまえをいれてください:2012/10/25(木) 20:51:08.21 ID:fmKjs+/2
ZOE届いた、やろうと思ったら体験版インストールに1時間以上かかるわ・・・
564なまえをいれてください:2012/10/25(木) 20:53:35.06 ID:S1e5Pkm6
インスコはDLと一緒にやってると遅くなる
LANケ抜け
565なまえをいれてください:2012/10/25(木) 20:59:25.31 ID:SEb9sw+Y
結構遊べて面白かったけどやっぱりローリング回避ほしいねこれ
566なまえをいれてください:2012/10/25(木) 21:05:02.11 ID:1CnLB91A
ワンコはツンデレだな、回復できるように敵兵出してくれるw
567なまえをいれてください:2012/10/25(木) 21:06:19.29 ID:S1e5Pkm6
無線でその点突っ込まれてるしな
568なまえをいれてください:2012/10/25(木) 21:12:41.07 ID:IuD+jm9U
やっぱローリング回避ないのか…
回避なかったら月光の蹴りどう避ければいいんだよ
569なまえをいれてください:2012/10/25(木) 21:13:23.21 ID:1CnLB91A
そういえばコスはムービーに反映されるよね?
せっかくグレイフォックスコスできるんだし。
できればX雷電も・・・え、手で隠せない?ミストラルさんの手を借りようぜw
570なまえをいれてください:2012/10/25(木) 21:18:40.56 ID:C7f36Abw
>>568
シノギ
571なまえをいれてください:2012/10/25(木) 21:19:08.77 ID:K3bu5dMm
最初の海岸にいる猫・・・回避すげえ・・・何者だよ

しのぎが回避なのは分かったけど難しいな、出せているのかよく分からんな
572なまえをいれてください:2012/10/25(木) 21:21:23.21 ID:S1e5Pkm6
たまに攻撃がガードモーションに化けるときがあるけど、同じタイミングで再現しようとしても大抵空振りした後に殴られる
素直にR1で逃げた方が安全…
573なまえをいれてください:2012/10/25(木) 21:21:50.87 ID:1CnLB91A
>>571
まあニャンコ切りたくないしな・・・かわいそう。
鳥撃ってた俺が言うのもなんだけどw

シノギは俺も出ないんじゃと思ったが、敵の攻撃時にしたら出るみたいだ。
574なまえをいれてください:2012/10/25(木) 21:25:53.50 ID:CXXMFJfL
元々PAの雷電買うつもりだったからコナスタ特別版予約した。
575なまえをいれてください:2012/10/25(木) 21:35:19.40 ID:+QZJYYBx
アクションゲーで回避無いって何なのよ
そこだけは何とかして欲しい
576なまえをいれてください:2012/10/25(木) 21:35:38.64 ID:lPwGbl0s
やっぱ通信はこれくらいの簡素さでいいな
MGS4の半身映して作業量が増えた結果人数減ったのは愚行
577なまえをいれてください:2012/10/25(木) 21:36:07.69 ID:1CnLB91A
やっぱり刀だからじゃないかな?つばぜり合いが見物だし。
578なまえをいれてください:2012/10/25(木) 21:37:34.60 ID:FVrQhumg
グレイフォックスのコスの特典コードって初回盤に付くってことじゃなくて
プレミアム版にしか付かないのか?

通常版の初回特典じゃないの?
579なまえをいれてください:2012/10/25(木) 21:40:00.70 ID:iK3AMv2D
シノギによる攻撃的防御は斎藤Dこだわりのシステムだからな
580なまえをいれてください:2012/10/25(木) 21:49:17.40 ID:UyVg5V5x
ニンジャラン もうちょいスピード出してもよかったよな
しかしニンジャランって名前だせぇ…
581なまえをいれてください:2012/10/25(木) 21:49:42.97 ID:1CnLB91A
じゃあライトニングラン
582なまえをいれてください:2012/10/25(木) 21:51:36.12 ID:E0XcOaP2
ニンジャランはちょっと仕様が・・・
ジャンプから壁走り出来ないって何なん
超忍でさえ出来るのに最新技術の集合体であるサイボーグ忍者が出来んでどうする
583なまえをいれてください:2012/10/25(木) 21:52:01.80 ID:RAnElHZy
ミスター・ランで
584なまえをいれてください:2012/10/25(木) 21:54:18.12 ID:MSa5mL6Q
避けないでシノギ使えってこと?
585なまえをいれてください:2012/10/25(木) 21:55:58.77 ID:FVrQhumg
グレイフォックスのコスの特典コードってコナミスタイルで予約しないと付かないってこと?
コナスタ限定盤は雷電フィギュア付きのだけで、小月光のやつはアマゾンとかでも取扱いするのかな?


グレイフォックスのコードは初回特典で全部に付くってことだよね?
586なまえをいれてください:2012/10/25(木) 21:58:51.98 ID:nChCMgw9
>>585
通常版にも付く、限定版は必ず付く
コナミスタイルだけ販売はプレイアーツ雷電付属だけ
587なまえをいれてください:2012/10/25(木) 22:02:15.18 ID:1CnLB91A
ttp://www.konami.jp/mgr/jp/
よくわからない人は公式に体験版の説明ムービー来てるから見てみようぜ。
ニンジャランで銃弾弾くとかRPGの弾切れるとか知らなかった。
588なまえをいれてください:2012/10/25(木) 22:06:26.00 ID:CXXMFJfL
>>587
RPGも切れるんだ。知らなかった
589なまえをいれてください:2012/10/25(木) 22:07:50.26 ID:1CnLB91A
あの蹴り上げ?って出るんだけどどうやるんだ?
蹴り上げてから切ってからの奪取のスタイリッシュ斬奪したいw
590なまえをいれてください:2012/10/25(木) 22:08:31.23 ID:iK3AMv2D
二つアップされてたんだ
月光のニンジャキルかっけー。ニンジャキルだと連打じゃなくて4みたいに一撃で倒せるんだね
591なまえをいれてください:2012/10/25(木) 22:09:39.14 ID:UyVg5V5x
イージーでやったらすんなりクリア出来た
しかし本編のボリュームはどうなんだろ…
592なまえをいれてください:2012/10/25(木) 22:09:46.17 ID:Z9StRZBu
>>589
↑↑□
593なまえをいれてください:2012/10/25(木) 22:10:03.11 ID:FVrQhumg
>>586
d
尼とか待てば8000ぐらいで限定盤登録されるだろうし、焦って予約しないでよかったわ
594なまえをいれてください:2012/10/25(木) 22:12:02.24 ID:1CnLB91A
敵兵は足音立てて近寄ってるのに気付かないなw
アホだけどそこがMGSの敵兵の可愛さだけどなw
目だし帽のが一番可愛い。

>>592
二回押しなのかサンクス。
他にもいろいろありそうだな。
595なまえをいれてください:2012/10/25(木) 22:13:56.64 ID:nChCMgw9
>>593
尼もうきてるぞ限定版
596なまえをいれてください:2012/10/25(木) 22:14:14.11 ID:S1e5Pkm6
上に色々出てるで
↑↑△は結構ビビる
597なまえをいれてください:2012/10/25(木) 22:15:58.11 ID:1CnLB91A
限定版のパケの雷電は
雷電「ワンワン行けーーーーーー!」
な、ブリーダーですねw

>>596
見てみる。
598なまえをいれてください:2012/10/25(木) 22:16:13.48 ID:6ikwW1pS
体験版だけでも無線の量が凄いな。ドクトルはそれほどでもないが、他の3人は結構なパターンあるし。
ただ、新しい物がないか何度も無線して同じ物になったとき、スキップできないのは少し辛い。×連打しかないし。
599なまえをいれてください:2012/10/25(木) 22:21:55.84 ID:1CnLB91A
モデリングは雷電とかはコジプロだよなたぶん。
他のはプラチナ臭がするし。
600なまえをいれてください:2012/10/25(木) 22:22:55.72 ID:UyVg5V5x
味方キャラからはプラチナ臭がプンプンするぜー!!
601なまえをいれてください:2012/10/25(木) 22:24:29.83 ID:+QZJYYBx
あーあとアレだ、2段ジャンプも欲しい
空中コンボしてると無防備になるのがイヤだ
602なまえをいれてください:2012/10/25(木) 22:25:27.08 ID:1CnLB91A
>>601
できるかと試してみたわw
DMCやってるから。
603なまえをいれてください:2012/10/25(木) 22:26:10.47 ID:ccFd9bTK
操作が独特過ぎで難しいな
斬撃モードは無闇矢鱈出しても最初の雑魚にすらあっさり避けられるし
604なまえをいれてください:2012/10/25(木) 22:29:10.41 ID:ccFd9bTK
操作感は慣れるとして
アサクリみたいにステルスも白兵戦もできますってバランスなら文句ないんだがな
605なまえをいれてください:2012/10/25(木) 22:29:48.39 ID:K3bu5dMm
斬奪が上手く出来なくて無回復でゲーム進めてたw
今公式プレイ見たらなんか俺のゲームと違うよ!

後ろから暗殺で行ったあとにL1押してRスティックザクザク動かしから○で奪う
ってやってるのかな、あれだけスムースにやれれば気持ちいいよな
俺がやると流れがいちいち止まって上手く操作出来ないんだよ、練習あるのみかな
606なまえをいれてください:2012/10/25(木) 22:30:17.07 ID:Z9StRZBu
L1押して□△でも狙った場所とは言えないが乱舞できる
607なまえをいれてください:2012/10/25(木) 22:32:27.29 ID:kxqEN1yQ
最初のVRといい無線中の進行といい、どことなくVANQUISHぽいと思ったら、実際の戦闘でもあれ以上にわからん殺しで納得したわww

あのクセのある操作性からして、またどうせチャレンジとかの鬼畜モードを搭載してきそうだし、しばらくは様子見だな
608なまえをいれてください:2012/10/25(木) 22:34:08.25 ID:S1e5Pkm6
>>605
まずは普通に□と△でコンボして、敵が大きく仰け反ったり重いHSかかったりしたらL1押して斬奪
L1押した時点で赤い四角が出てれば正解
609なまえをいれてください:2012/10/25(木) 22:35:40.69 ID:6ikwW1pS
スティック二回倒してという操作は苦手なんだけどな。慣れるしかないのか。
あのスティンガーっぽい奴は便利そうだし。
610なまえをいれてください:2012/10/25(木) 22:39:24.74 ID:K3bu5dMm
>>608
紅い四角が目印なのか、ありがd
ニンジャガみたいな操作性を想像してたからかなり戸惑ってたw
慣れればおもしろくなりそうだね
操作性にかなり癖があるから慣れる前に投げ出しそうな人も多そうだよな
611なまえをいれてください:2012/10/25(木) 22:41:35.04 ID:g2ApvoD+
いいなー、俺も早くやりてえ。
そのためにZ.O.E買ったんだしな、ゆうメールさっさと来やがれ。
612なまえをいれてください:2012/10/25(木) 22:41:37.46 ID:6ikwW1pS
建物に入った時にある長いゲーム中の無線、ロード時間なんだろうか。
二回目以降はとばせないからちょっと気になった。
613なまえをいれてください:2012/10/25(木) 22:42:06.19 ID:UvJBMIvT
DMCみたいにスキルは欲しかったよね
真空ぶった斬りみたいなのしたかったお(´;ω;`)
追加DLでオルガたん欲しいお(´;ω;`)
614なまえをいれてください:2012/10/25(木) 22:44:18.84 ID:1CnLB91A
>>613
オルガ無理だろw
17歳サニーで我慢しろ!
615なまえをいれてください:2012/10/25(木) 22:44:28.70 ID:S1e5Pkm6
>>612
後ろ見てると勝手にドアが閉まってかなりホラー…
616なまえをいれてください:2012/10/25(木) 22:46:41.45 ID:SgwwB0sD
体験版やってみたけど、ベヨネッタのマイナーチェンジ版でワロタ
こいつらこれしか出来ないのかよ・・・
プラチナに作らせたのは失敗だったな
617なまえをいれてください:2012/10/25(木) 22:47:03.53 ID:/8DMobae
konozamaで届かねぇよおお!
あとオルガはいいです むしろ年代的にMGAとかのキャラ希望
618なまえをいれてください:2012/10/25(木) 22:47:55.06 ID:1CnLB91A
てかローズが見たい、あの超美人になった。
619なまえをいれてください:2012/10/25(木) 22:50:52.52 ID:UvJBMIvT
mgs2のローズで一生シコってろはげ
620なまえをいれてください:2012/10/25(木) 22:54:16.55 ID:+2H217ZV
慣れてくると斬奪のカットイン長くて鬱陶しくなってくるな
オプションかランダムでもいいからもう少し短めのカットインにして欲しい
621なまえをいれてください:2012/10/25(木) 22:54:20.01 ID:1CnLB91A
>>619
4のなんだけど。
622なまえをいれてください:2012/10/25(木) 22:58:20.29 ID:UvJBMIvT
てかホントスキルは欲しかったわね
てか通常配信楽しみだなうんこ共
それより遅咲きのひまわり神ドラマ過ぎたわ
623なまえをいれてください:2012/10/25(木) 22:58:43.74 ID:C9cduq8W
発売日に確実に届くだろうしコナスタで注文したわ
Z.O.EのDVDみたいに特典付くかもしれないし
624なまえをいれてください:2012/10/25(木) 23:00:41.86 ID:UvJBMIvT
俺もkonaminで通常版買うわ
625なまえをいれてください:2012/10/25(木) 23:12:36.60 ID:E5o2LODB
うーん、何か色々斬れるのは凄い楽しいけど
アクションゲーとしてはどーかなぁ・・・って感想だな
626なまえをいれてください:2012/10/25(木) 23:12:57.22 ID:lWT7NoUO
コナミはこんな中二病ゲームメタルギアユーザーが求めてると思ってんのか?
627なまえをいれてください:2012/10/25(木) 23:15:59.30 ID:1CnLB91A
>>626
だからソリッド取ったんじゃない?
628なまえをいれてください:2012/10/25(木) 23:18:02.56 ID:C7f36Abw
>>626
GZやれよ
629なまえをいれてください:2012/10/25(木) 23:30:56.39 ID:3GiTqMsf
>>581
>>583

ランニングマン「チラッ」
630なまえをいれてください:2012/10/25(木) 23:39:00.30 ID:LdONO7JV
めちゃ爽快で面白いわ
シノギ難しいな…慣れるしかないのかw
犬にかなり苦戦したぞ
631なまえをいれてください:2012/10/25(木) 23:39:54.06 ID:UvJBMIvT
死ね
632なまえをいれてください:2012/10/25(木) 23:44:12.79 ID:LdONO7JV
>>618
4ローズはマジ美人だよな
なんかオルガとかいう腋毛に惚れとるアホがいるけどw
633なまえをいれてください:2012/10/25(木) 23:46:01.18 ID:iK3AMv2D
ANUBISZOEスレにも出張ってきてて迷惑なんだよね
634なまえをいれてください:2012/10/25(木) 23:47:00.66 ID:3GiTqMsf
あの頃はメタルギアレイ相手にしこしこロケランぶつけるしかなかったが
今回はこの剣1本で倒せるのか、あの動きを駆使して・・・。
発売日は遥か先だけども。
635なまえをいれてください:2012/10/25(木) 23:52:28.10 ID:6ikwW1pS
正直操作方法にかなり癖があるな。ベヨネッタ以上じゃないか。回避がなくて弾きのみというのも。
コマンド技も色々あるけど、実際にそれを盛り込みながら戦うのは、かなりの練習が必要そうだ。
636なまえをいれてください:2012/10/25(木) 23:52:29.00 ID:SgwwB0sD
>>630
シノギなんて敵がいる方向にスティック倒しながら□連打で簡単に出るじゃん
馬鹿かよ
637なまえをいれてください:2012/10/25(木) 23:53:59.52 ID:v2MtXVTb
回避ないのか
638なまえをいれてください:2012/10/26(金) 00:06:53.12 ID:18IICiby
回避っていうかガードじゃない?
639なまえをいれてください:2012/10/26(金) 00:11:34.70 ID:18IICiby
>>620
前にデモ動画見た時、斬奪のカットイン入るとせっかくのアクションのスピード感がその度に止まっちゃってストレスになりそう
と指摘した俺の予想通りになってきたな
640なまえをいれてください:2012/10/26(金) 00:12:31.28 ID:PkQoiSXp
忍者イラストって新川が描いてるん?
641なまえをいれてください:2012/10/26(金) 00:13:26.15 ID:xDCvI9sK
TGSのトレイラーにはローリングしてるシーンあるけど
あれはQTEなのかスキルなのか・・・
642なまえをいれてください:2012/10/26(金) 00:14:09.19 ID:1ZQN4Zix
たまに□□△で掌打がでる時と出ない時がある・・・条件は一体なんだろう
643なまえをいれてください:2012/10/26(金) 00:14:56.15 ID:hZn4Fi7p
未プレイだけど、ニンジャランの着地時にローリングしてるように見える
644なまえをいれてください:2012/10/26(金) 00:17:24.52 ID:18IICiby
>>582
開発中の動画で壁走りあったけどあれはどうなったんだろう
645なまえをいれてください:2012/10/26(金) 00:24:54.93 ID:05HczGIP
>>644
雑魚の左腕収集の報酬で博士が能力パワーアップしてくれる・・・とか
646なまえをいれてください:2012/10/26(金) 00:26:00.28 ID:V702ooWr
OP雷電が何かガクトに似てるなと思ったんだけど
そういえばMGS2の時にCM出てたんだった
647なまえをいれてください:2012/10/26(金) 00:30:44.43 ID:2A9GvzQ4
タイトル画面はやっぱり雷電のどアップなの?
648なまえをいれてください:2012/10/26(金) 00:33:15.45 ID:GCq/xAyk
しかしMGS4に比べてすごく尖ったデザインの義体になったな。
忍者っぽさもうあんまり無くね?
649なまえをいれてください:2012/10/26(金) 00:36:47.87 ID:d9HW6sKp
アメリカンの思う「ニンジャ」みたいなもんなんだろう。
向こうの寿司にはチョコレートとか乗っかってくるものもあるしな。
650なまえをいれてください:2012/10/26(金) 00:40:42.81 ID:ZxFMFbGS
ジャックさん人間やめてますわ
651なまえをいれてください:2012/10/26(金) 00:41:24.72 ID:V702ooWr
4は肉体造詣に近かったから妙に生なましくてエロかったが
今回はまさに機械の体でメカメカしいのな
雷電の生身ってもう脳みそだけかと思ってしまう
652なまえをいれてください:2012/10/26(金) 00:43:56.60 ID:+DjWW5vt
犬にフィニッシュ決めるとき壁際だからめり込んでいって何してるか分からんかった
どうしても壁際に追い込まないと攻撃のチャンス無いからな
シノギ連打だと誤爆しまくらね?一回毎にスティックを倒して□押した方が安定する
653なまえをいれてください:2012/10/26(金) 00:45:54.30 ID:oEZoFH93
>>645
ポイント云々言ってたもんなぁ…
ポイントでスキル習得するのかな
654なまえをいれてください:2012/10/26(金) 00:48:03.79 ID:LQ2aNzk5
調べてくれた人によると、コマンド技がかなりあるようだが、体験版だからかな。
製品版だとその辺りをドクトルさんに貢いで覚えることになりそうだ。
655なまえをいれてください:2012/10/26(金) 00:50:41.55 ID:+LbqDYFm
スキル増えるとか言ってなかったっけ?
656なまえをいれてください:2012/10/26(金) 00:55:58.30 ID:vNd4EA/z
アクションボタンの暗殺より
自由切断でいきなり首をふっ飛ばすのが爽快だ
ただし爆発するのが難点か
657なまえをいれてください:2012/10/26(金) 00:58:39.72 ID:hZn4Fi7p
>>651
一説には4の時点で既に脳だけらしい
当初はあれが4の雷電より前のボディだったわけだが新川先生の意図は一体
658なまえをいれてください:2012/10/26(金) 01:04:50.42 ID:V702ooWr
>>657
( ゚д゚ )マジですか!
チ○コ取るとホルモンバランスおかしくなって人格破綻しかねないから
ついてるものと思ってたんだが・・・だが・・
雷電子ども作っといてよかったな・・・
659なまえをいれてください:2012/10/26(金) 01:05:10.35 ID:0OaZdTMi
4以降の戦場はすげえなあ
これはもうスネークのCQCが通じる奴一人もいねえだろ
660なまえをいれてください:2012/10/26(金) 01:07:45.15 ID:oi3M4in9
通常版でもグレイフォックスあるならそれでいいや
661なまえをいれてください:2012/10/26(金) 01:12:46.85 ID:AY6aijMw
雷電がGACKTとかw
雷電のがゲームだけど何倍もイケメンだろw
662なまえをいれてください:2012/10/26(金) 01:14:25.49 ID:hZn4Fi7p
>>658
ネタ元よくわかんないんだけどねw
海外Wikiにはそう書いてあったと思う
子どもに関しては俺もそう思ったww
663なまえをいれてください:2012/10/26(金) 01:15:09.28 ID:8vGWP5Zk
>>535
18歳以上限定で血の色を赤くするDLC希望
PSSって使うときに年齢確認するよね?だから行けると思うんだけど
664なまえをいれてください:2012/10/26(金) 01:19:36.89 ID:WEmLIA50
なんかロボコップ思い出して鬱った
665なまえをいれてください:2012/10/26(金) 01:22:10.70 ID:TMeDqObJ
敵が攻撃してくる瞬間は光ったりするから弱攻撃してる最中なら攻撃の流れ止めずにそのままシノギで攻撃継続できるな
開発側もそれをさせたいんだろうし
強攻撃してても敵が攻撃してくると思ったら斬撃モードで強制キャンセルして
またすぐに斬撃モード解除してシノギのコマンド入れれば何とかなるっぽい
ただシノギ成功してもカウンターが当らない敵も出てくるだろうな
666なまえをいれてください:2012/10/26(金) 01:23:14.90 ID:RCBUwBx+
>>618>>632
ローズもええけどやっぱ俺はエヴァだな、あのおっぱい最高w

あれ、雷電の子供の名前なんだっけ?ど忘れ…たしか普通だったような…
667なまえをいれてください:2012/10/26(金) 01:24:25.87 ID:AY6aijMw
>>658 プリズンブレイクでトゥイーナーがデブのチンコ剃刀でちょん切ったよな
668なまえをいれてください:2012/10/26(金) 01:24:32.17 ID:dJeTELlO
足切ったあと武器持った腕落として観察するの楽しい
虫の四肢もいで観察してた頃思い出す
669なまえをいれてください:2012/10/26(金) 01:33:36.26 ID:RCBUwBx+
>>667
トゥイーナー懐かしいwwwwwwwwww
マイケルもアブルッチにチンコじゃなく足の指切断されたよな

プリズンとメタギアコラボしたらやばいくらい面白いゲームになりそう
670なまえをいれてください:2012/10/26(金) 01:44:08.20 ID:TdmpEF3v
雷電ってMGS2(2009年)の時点で20代後半ってことはライジング(2017年)だと30代後半になるのか
PWに出てくるビッグボスと大して年齢変わらんのな。もう「若いの」じゃなくなったのかと思うと感慨深いわ
671なまえをいれてください:2012/10/26(金) 01:46:17.60 ID:iZ8j1KbQ
ぶっちゃけ白雷電じゃな黒雷電いれて欲しい
672なまえをいれてください:2012/10/26(金) 01:47:24.56 ID:AY6aijMw
白雷電たんカッコ良すぎるお(´;ω;`)
勿論バイザー無しね
673なまえをいれてください:2012/10/26(金) 01:49:01.18 ID:iZ8j1KbQ
あの白フィギュアかっこいいか?良さがわからん
674なまえをいれてください:2012/10/26(金) 01:59:30.73 ID:2H6DXpt+
ただの動画評論だけどステルスのアクションがワンパターンですぐに飽きそう
675なまえをいれてください:2012/10/26(金) 02:00:31.31 ID:AY6aijMw
ステルス?
676なまえをいれてください:2012/10/26(金) 02:02:40.22 ID:aSFZ97DY
MGS1のVRでしかサイボーグ忍者動かせなかったから
今回のコスチュームはほんと嬉しいわwww
2の忍者雷電は残念すぎたwww
どの程度再現されるのか非常に楽しみ。
ちゃんとバイザー開閉あってほしいな。

出来るならRex倒した時付けてたエネルギー銃?をサブウェポンでだな。。。
677なまえをいれてください:2012/10/26(金) 02:04:10.94 ID:AY6aijMw
個人的に顔が見えるからMGS2のスーツでも良い
678なまえをいれてください:2012/10/26(金) 02:13:30.94 ID:sjL8n6EW
なぁ犬のところで相手が壁に激突してピヨったところを雷電が追撃したら途中でフリーズしたんだけど
俺だけ?
679なまえをいれてください:2012/10/26(金) 02:16:30.52 ID:2H6DXpt+
>>675
敵の後ろや上から刺すやつのこと
680なまえをいれてください:2012/10/26(金) 02:27:06.34 ID:tSuoJZ/b
オーグメントモードになるとちゃんとバイザー閉じるのな
681なまえをいれてください:2012/10/26(金) 02:31:12.41 ID:eMw7PzPl
ライジングって、コナミのマイナーゲー
NanoBreakerにかなり似てるな。

http://www.youtube.com/watch?v=Rsx19Gzb4-0&feature=relmfu

主人公がサイボーグとか、ライバル敵のハゲマッチョサイボーグとか
プラズマ剣、敵真っ二つ、真っ二つにしてエネルギー奪うとか…
企画スタッフが同じなんだろうか。
682なまえをいれてください:2012/10/26(金) 02:47:51.69 ID:nrJFu6KK
TGSの時は確認できなかったのだけど、ブレードモードの
肩越し視点は左から右に切り替えれないのか?
683なまえをいれてください:2012/10/26(金) 02:59:35.55 ID:/LJB+hC/
□と×同時押しで回避できるぞ
684なまえをいれてください:2012/10/26(金) 03:11:37.70 ID:7ALXDb3n
>657
4の雷電お披露目時の話だと顎から下が機械のサイボーグって話
685なまえをいれてください:2012/10/26(金) 03:16:42.24 ID:DgwpP6Y+
回避は同時押しかぁ
出したいときにうまく出せなさそう
回避はもっと直感で出せるコマンドにして欲しいな
686なまえをいれてください:2012/10/26(金) 03:21:16.97 ID:D257klL5
限定版のパケってキャシャーンのパロ ディか?
687なまえをいれてください:2012/10/26(金) 03:43:50.40 ID:DgwpP6Y+
公式みたら□と×同時押しはステップアタックって書いてあったけど回避とは違うのか?
ていうかロックオンあるんならロックオン+×で回避で良いとおもうんだけどなぁ
ベヨやDMCみたいに
688なまえをいれてください:2012/10/26(金) 03:47:41.66 ID:AY6aijMw
それおもた
689なまえをいれてください:2012/10/26(金) 03:50:54.26 ID:QwhzsGLu
普通に店で買っても、発売日近くに買えば初回特典でサイボーグ忍者コス付いてくるんだよな?
もう近所のゲーム屋で予約しとこうかなぁ
690なまえをいれてください:2012/10/26(金) 04:21:44.31 ID:TF9Mu5TI
小島に作らせれば稲船鬼武者とかDMC意識した、もうちょっと一般受けするアクションゲー作れたかもね
691なまえをいれてください:2012/10/26(金) 04:32:06.88 ID:fs78852s
やべ、つまんねw
PV詐欺って言ったらおかしいが、それほど凄いものではなかった
雑魚戦はそこそこだけどボス戦は最高につまらん
このボス戦楽しめる人がいるなら教えてほしい
692なまえをいれてください:2012/10/26(金) 04:47:06.75 ID:QwhzsGLu
体験板しかやってないのにつまらないって分かるとか凄いね!
体験板なんて序盤も序盤をちょこっとプレイするだけなのに
693なまえをいれてください:2012/10/26(金) 04:57:18.51 ID:dRL4T507
公式が言うにはそのちょこっとがこのゲームのハイライトなのにそこがつまんないってダメじゃん
694なまえをいれてください:2012/10/26(金) 04:59:25.16 ID:QwhzsGLu
買わなければいい ハイ解決!
695なまえをいれてください:2012/10/26(金) 05:00:55.90 ID:fs78852s
>>692
いや、RPGじゃないんだからさ…
696なまえをいれてください:2012/10/26(金) 05:10:47.38 ID:LVgAYKQA
敗北からの再始動と序盤の序盤のボスなんだろうけど
まあ理由も書いてないのに教えてほしいとか言うのは相手にするこたないし、去るか否かとしか
697なまえをいれてください:2012/10/26(金) 05:40:37.53 ID:bTNgls//
>>691
華麗に倒せるようになると超楽しいよ
http://www.youtube.com/watch?v=hRyMWfQ6uq8
ザコ戦もそうだけどやっぱ魅せゲーだね
698なまえをいれてください:2012/10/26(金) 06:40:34.02 ID:DgwpP6Y+
ロックオンはオンオフじゃなくて押してる間ロックにして欲しいな
今は調整してる時期で体験版で寄せられた意見を反映できるタイミングにあるらしいけど
どの程度仕様改善されるんだろうか
699なまえをいれてください:2012/10/26(金) 07:06:56.33 ID:cdP+GspB
操作のヒント少なすぎ、回避でずっと×ジャンプしてて間抜けすぎるわ
案の定月光と犬にフルボッコされたわ・・・
700なまえをいれてください:2012/10/26(金) 07:38:52.93 ID:DsfN416x
やっぱグロ表現の規制が爽快感を落としてるわ
↓任天堂ハードでこんな凄いことできてるのに・・
http://www.youtube.com/watch?v=RkoWOyUo6Nc
701なまえをいれてください:2012/10/26(金) 07:52:12.64 ID:7fu35Z2G
犬相手に弱攻撃が1.4%、強攻撃が2〜3%位、弱弱弱強強で8.3%位か
手着いてからの蹴り上げが3.9%、ここから地上強系メインで空コン入れるのが減るっぽい
ジャストシノギのカウンター斬り上げが5%
あとドラム缶の爆発で8.6%位ダメージ食ってるみたいだ

10%割ってピヨッてトドメタイムに入ったら、5〜10倍くらいに硬くなって減らなくなる
702なまえをいれてください:2012/10/26(金) 07:57:21.26 ID:TF9Mu5TI
つーか発売日おせーよ
703なまえをいれてください:2012/10/26(金) 08:03:39.39 ID:7fu35Z2G
>>701
訂正
地上じゃなくて空中強系メインで空コン
704なまえをいれてください:2012/10/26(金) 08:25:40.36 ID:OaUHaZ1W
ちなみに、海外版に日本語ってこれ入ってるの?
あの変な特典ランプに惹かれるんだけど・・・
705なまえをいれてください:2012/10/26(金) 08:27:54.80 ID:Jp+EHO7T
DMCになれてると逆にやりづれぇ
706なまえをいれてください:2012/10/26(金) 08:40:53.28 ID:e/ESOzlf
ZOEに体験版ついてるの忘れててまずこっちをやってみたら
面白くて3時間くらいやってしまった、この爽快感はやばいな
余計な残奪せずにザコは一撃で切り捨てて進めたらすげーテンポ良くていい

DMCやGOWやニンジャガイデンはスタイリッシュにプレイしようとすると
逆にボコボコにされちまう腕だから余計にそう思う
体験版ステージだから当然っちゃ当然なのかもしれんが

初期トレーラーからガラッと雰囲気が変わっちまった時はどうなるもんかと思ったが安定したクオリティにはなりそうだね
願わくば初期のようなエフェクト控えめにして淡々と切り捨てていくオマケモードみたいなのがあってほしい
707なまえをいれてください:2012/10/26(金) 08:41:30.49 ID:2A9GvzQ4
>>704
日本語字幕は入ってるってさ
音声は英語のみ
708なまえをいれてください:2012/10/26(金) 08:46:38.02 ID:OaUHaZ1W
>>707
情報ありがとう!
でも、音声無しか。迷うなぁ。
Amazon.comだと送料込みで15000円くらいになるんだよな・・・
おとなしく、国内版買うべきか・・・
709なまえをいれてください:2012/10/26(金) 09:02:34.22 ID:YukD6eRO
味方にグレネード投げる敵がいてワロタ
AIアホすぎだろ…
710なまえをいれてください:2012/10/26(金) 09:14:27.69 ID:bn0agTZ0
切れたオブジェとカメラが軽過ぎるのはどうにかならんかねしかし
もう少しウェイト重めにして欲しいな
711なまえをいれてください:2012/10/26(金) 09:32:23.34 ID:meqX1ZYz
↑↑□:切り上げ
↑↑△:スティンガー
↓↑□:掌打
↓↑△:水面蹴り(斬り)
□+△:(スティック倒した方向に)ステップ斬り
空中↑△:ライデンキック

こんなところか?通常攻撃の弱と強のコンビネーションはわかんね
712なまえをいれてください:2012/10/26(金) 09:33:59.52 ID:1Pbz9dkE
>>709
近距離で投げ続けてる姿は実にアホっぽいな
まぁMGSっぽいじゃないか
713なまえをいれてください:2012/10/26(金) 09:42:49.28 ID:meqX1ZYz
間違えたステップ斬りは□+×だった。あとニンジャラン中に△でスライディングだな
714なまえをいれてください:2012/10/26(金) 10:22:27.60 ID:2A9GvzQ4
>>710
切った物で狭い道が埋まったときに通りづらくなるのを防ぐためじゃないかね
715なまえをいれてください:2012/10/26(金) 10:34:25.27 ID:Hbr0jwOW
雷電って結構すごくね?運動神経は当然の事
切ったものを消せるとかすごいな
716なまえをいれてください:2012/10/26(金) 10:42:42.03 ID:Mmnj9c04
物体が異様に軽いのはハヴォックの恒例行事だな
717なまえをいれてください:2012/10/26(金) 11:13:45.49 ID:jw8rTgzO
落としたけど予想以上にインストールに時間かかるなこれ
718なまえをいれてください:2012/10/26(金) 11:35:50.63 ID:5mYRMR8W
>>671
黒い方は普通に売ってるじゃん
719なまえをいれてください:2012/10/26(金) 11:50:01.31 ID:En0wcvyF
あの白雷電ってなにげにネタバレ?
720なまえをいれてください:2012/10/26(金) 12:09:54.93 ID:iCmWEgHS
これってこれまでのメタルギアとは違う鬼武者みたいなゲームなの?
721なまえをいれてください:2012/10/26(金) 12:11:36.35 ID:yMApK397
なにをいまさら
722なまえをいれてください:2012/10/26(金) 12:17:46.82 ID:iCmWEgHS
ステルスゲーの方が絶望的なセンスのなさだからこのシリーズ敬遠してたんだよね。
失礼いたした。
723なまえをいれてください:2012/10/26(金) 12:19:07.13 ID:1eJze9PN
>>722
お前のセンスがないんだと思う
724なまえをいれてください:2012/10/26(金) 12:44:30.92 ID:jpkUNsS6
ま、これのステルスは天誅の焼き直しだけどな
725なまえをいれてください:2012/10/26(金) 12:46:22.26 ID:d+xlFn3f
グレイフォックスコスは嬉しいがしかし所詮ただのコス・・・
変態的動きも声もない、紛い物だ
726なまえをいれてください:2012/10/26(金) 12:50:38.21 ID:SfxRJYy6
シノギが狙ってちゃんと出せるようになるとすごい面白いな
727なまえをいれてください:2012/10/26(金) 13:02:37.40 ID:MhaSY3g+
>>725
せめてステルス迷彩が付いてたら良いんだけどね
728なまえをいれてください:2012/10/26(金) 13:11:14.19 ID:zmSoDQOY
てか箱しか持ってないんだが
これって海外版も初回特典でサイボーグ忍者付くのかな?
729なまえをいれてください:2012/10/26(金) 13:11:32.65 ID:+6FawUs+
やべえノーマルじゃ物足りなくなってきたぞ
ハードくれ!!
730なまえをいれてください:2012/10/26(金) 13:14:07.28 ID:DsfN416x
犬戦が凄いつまらん
逃げるし。
ずっと敵のターンでそれに振り回されてる感じだわ
シノギしてもなにも反撃確定しないのが最も糞だと思う。
731なまえをいれてください:2012/10/26(金) 13:17:57.51 ID:035P+WRC
残奪はもうちょいスムーズにならんのか
製品版ではポイント源になりそうだし いちいちやってられんぞ
732なまえをいれてください:2012/10/26(金) 13:18:04.54 ID:YGPeCPmp
雑魚が近距離でも手榴弾使うの勘弁して欲しいな
接近戦中に吹っ飛ばされてテンポ悪いし、仲間も平気で巻き込んでるw

てか回避が無いから、雑魚についてはドンドン攻めていくしかないのかね?
ちょっと単調な気がするが

一方ボス戦は1体を集中して見れるから、慣れてくれば攻撃の予備動作もよく分かり
シノギを使った攻防が面白い。こちらは回避よりもテクニカルなシノギが生きてる感じ

でもアクション苦手な人はボス戦大変じゃないかな?今のバランス
733なまえをいれてください:2012/10/26(金) 13:48:16.98 ID:O0NAzhKb
>>730
足払いで攻撃すると転ぶからその間にフルボッコすれば楽勝
734なまえをいれてください:2012/10/26(金) 13:53:41.03 ID:DsfN416x
>>733
足払いってどのコマンド?
735なまえをいれてください:2012/10/26(金) 13:57:38.69 ID:hZKsxwWZ
PS3のメタルギアは全部プラチナトロフィー取ったけどライジングは取れる気しないわ
ノーマル月光にフルボッコされるし
736なまえをいれてください:2012/10/26(金) 14:00:36.07 ID:DsfN416x
月光は流星キック→顔まで降りてきて□□□□…繰り返しで終わる。ただこのやり方は凄いつまらなくなる。でもまともにやって面白い敵でもない。
737なまえをいれてください:2012/10/26(金) 14:00:45.73 ID:bPN4kTAd
やっぱみんなコナスタ限定買うの?
738なまえをいれてください:2012/10/26(金) 14:01:15.68 ID:jpkUNsS6
斬奪ってリザルトスコアに絡むのか?
HPに余裕あるならテンポ重視でNO斬奪プレイとか許してほしいもんだが
739なまえをいれてください:2012/10/26(金) 14:02:34.24 ID:O0NAzhKb
>>734
忍者ランしながら△だった気がする。つか足払いじゃなくスライディングキックだった気もする
間違ってたらごめんね
740なまえをいれてください:2012/10/26(金) 14:04:27.49 ID:V702ooWr
策敵モードのまま戦わせて欲しいよな
BATMANでもあれ便利でいいのになんでこっちは解除させてしまうんだろう
741なまえをいれてください:2012/10/26(金) 14:07:14.15 ID:cdP+GspB
雑魚敵の体力も表示してほしいわ
742なまえをいれてください:2012/10/26(金) 14:16:06.21 ID:+6FawUs+
>>740
>>741
わかる。
あとジャンプの高度も上げるのと、タメ技が欲しい
べヨみたいにスキル買うのかもしれないけど
743なまえをいれてください:2012/10/26(金) 14:30:28.12 ID:D1HlmWvD
>>700
ニンジャガ三点がなんだって?
744なまえをいれてください:2012/10/26(金) 14:33:12.38 ID:cdP+GspB
これwiiで出した方が面白いんじゃないの
斬奪するときにコントローラー振りたくなる
745なまえをいれてください:2012/10/26(金) 14:34:59.36 ID:8Jj1XPR3
勘弁して
746なまえをいれてください:2012/10/26(金) 14:35:56.40 ID:zmSoDQOY
ゲハ厨が沸きそう
747なまえをいれてください:2012/10/26(金) 14:36:10.52 ID:8Hwqlngl
>>744
妊豚は静かにしろよ
748なまえをいれてください:2012/10/26(金) 14:47:49.01 ID:qnzypjRS
左スティック+?での回避は欲しいわ。
体験版軽くやったけどライト向けではないな。
ゴッドハンドみたいな評価になりそ。
749なまえをいれてください:2012/10/26(金) 14:57:07.67 ID:2jinr8aV
どうしようもないクソゲーに並ぶクソゲーになったりしないでくれよ
750なまえをいれてください:2012/10/26(金) 14:59:32.27 ID:hZKsxwWZ
このゲームはもうメタルギアではないよね
751なまえをいれてください:2012/10/26(金) 15:02:23.32 ID:Mmnj9c04
Q.これメタルギアじゃなくね?
A.「MGS」ではありません。あえてSを取った意味を察してください。
752なまえをいれてください:2012/10/26(金) 15:09:14.39 ID:rsa7rWOq
ステルスキルしたあと、斬奪モードに入ると時折フリーズするね。
753なまえをいれてください:2012/10/26(金) 15:14:15.34 ID:jpkUNsS6
じゃあMG(初代)のコンセプトになら付随するのか?という話になるから
Sをとればステルスアクションじゃ無くなるというのは何の根拠もない気がする
754なまえをいれてください:2012/10/26(金) 15:17:36.50 ID:x1uHjswU
そもそも常識的に考えて名前借りただけなんだからそんなに深読みしまくってるお前らがすげーよ
色々な意味で
755なまえをいれてください:2012/10/26(金) 15:20:29.49 ID:YGPeCPmp
>>738
評価に入ってる「斬断回数」

斬撃モードも偶にやる分ならテンポも損なわなわず気持ち良いし、
いつ回復するかって戦略もでると思う
でも、評価上げるにはやらざるを得ないとなるとちょっとねえ

あと切り上げの↑↑とか、どうもアナログだとやりづらいなあ
756なまえをいれてください:2012/10/26(金) 15:22:21.84 ID:cdP+GspB
これってパラレルワールドだよな?
757なまえをいれてください:2012/10/26(金) 15:28:15.26 ID:YGPeCPmp
>>748
回避を織り交ぜながら、流れるように次々と雑魚を倒していく
っていうゲーム性じゃないみたいよ。体験版やった限り

評価を上げるには斬奪必須だし、切り上げとかも操作的に出しにくいし
回避自体ないよね?ステップバック切りだけで
758なまえをいれてください:2012/10/26(金) 15:28:42.40 ID:jpkUNsS6
メタルギアじゃねーよって感想抱くことに妥当性はある
759なまえをいれてください:2012/10/26(金) 15:30:04.66 ID:AY6aijMw
>>706 welcome!!
760なまえをいれてください:2012/10/26(金) 15:45:13.14 ID:tOYqMT/H
オブジェクト斬るの楽しすぎワロタww
初めてバトルフィールドで破壊した時の感覚を思い出すwww
761なまえをいれてください:2012/10/26(金) 15:53:18.89 ID:oi3M4in9
>>756
正史
762なまえをいれてください:2012/10/26(金) 15:58:22.83 ID:23T9BWVl
>>736
流星キックってどうやって出すの?
763なまえをいれてください:2012/10/26(金) 16:07:08.41 ID:4WV5Qa6T
スライディングからの斬撃は雑魚戦で便利
犬戦はニンジャラン□連打でごり押ししたら勝てる
764なまえをいれてください:2012/10/26(金) 16:08:55.22 ID:AY6aijMw
白雷電たん使いたいお(´;ω;`)
765なまえをいれてください:2012/10/26(金) 16:11:18.30 ID:MhaSY3g+
>>744
そんじゃPS3版はチンコン対応にした方が良いな
766なまえをいれてください:2012/10/26(金) 16:11:19.51 ID:bCncBcYu
インストール99パーセントから固まってるんだけど

767なまえをいれてください:2012/10/26(金) 16:19:18.58 ID:HK0naG2H
>>765
MGS:Rの時は対応がうたわれてたような
768なまえをいれてください:2012/10/26(金) 16:26:47.25 ID:QVFaLav3
あー焦ったわ。
さっき知ったけどサイボーグ忍者のDLCは通常版にも先着販売分に付くんだな。
限定版のみの特典だったら購入せざるをえなかった
769なまえをいれてください:2012/10/26(金) 16:28:27.13 ID:QwhzsGLu
サイボーグ忍者コスは要するに初回特典って事でおk?
770なまえをいれてください:2012/10/26(金) 16:28:57.87 ID:s0XcHcV5
斬撃はたしかにジャイロに対応してもいいかも
R3は親指で照準固定したままにしたいときがある
771なまえをいれてください:2012/10/26(金) 16:30:12.25 ID:DPWUjtxT
後から有料とか解除キーでしょどうせ
772なまえをいれてください:2012/10/26(金) 16:44:22.67 ID:iz83AGIi
回避ボタンもないし、ガードもできないんすけど
773なまえをいれてください:2012/10/26(金) 16:44:53.50 ID:iz83AGIi
>>772
タイプミス
犬っころ戦の事な
774なまえをいれてください:2012/10/26(金) 17:03:28.95 ID:hxEX2bn9
775なまえをいれてください:2012/10/26(金) 17:06:36.01 ID:GgNb+RKW
回避入れろって言う奴いるが、シノギがあれば必要ないのじゃなあか?
776なまえをいれてください:2012/10/26(金) 17:08:12.33 ID:bCncBcYu
この洋画にありがちな雰囲気と
爽快感

俺得だ…
777なまえをいれてください:2012/10/26(金) 17:10:20.29 ID:WGH9z2SL
雷電は剣で受け止めるタイプなんだYO
778なまえをいれてください:2012/10/26(金) 17:18:00.51 ID:LQ2aNzk5
無線が状況に応じたものになっているのが好印象だな。MGS4は少なかったし、3辺りを思い出した。
気になるのは改行の部分が少し変なのと、一括スキップが出来ないところか。
779なまえをいれてください:2012/10/26(金) 17:23:20.10 ID:+6FawUs+
オーグメントモードの時にフェイスが閉じるな
アサクリのタカの目みたいにこのまま戦えたらいいんだが
780なまえをいれてください:2012/10/26(金) 17:32:36.52 ID:qnzypjRS
>>757

カウンターしていくゲームなのかな。
じゃあ回避入れろって言ってる奴は自分含めこのゲーム性と合ってないんだろうな。
斬るのは楽しいんだけどなぁ・・・
781なまえをいれてください:2012/10/26(金) 17:36:32.03 ID:YGPeCPmp
>>775
この手のアクションゲームやったことない?

回避はタイミングさえ合ってれば、入力方向までは求められず成功扱いの物が多い
MGRのシノギは敵の方向に入力してないと失敗する

だからボス戦みたいに一体に集中できるならいいけど
1対多の雑魚戦では咄嗟に対応しにくい

結果、雑魚戦は攻防を楽しむというより攻撃ゴリ押しでさっさと倒した方がいい
ってなっちゃうんだよ
782なまえをいれてください:2012/10/26(金) 17:39:04.97 ID:r22hQyEw
これ720p?1080pだとうれしかったが
783なまえをいれてください:2012/10/26(金) 18:00:33.46 ID:9dSwUxF3
回避よりシノギのほうが気持ちいいっしょ?
784なまえをいれてください:2012/10/26(金) 18:07:42.60 ID:bTNgls//
>>780
□+×のステップ斬りが回避しながら攻撃できるよ
連続攻撃しててヤバイと思ったらニュートラルで出して後ろに下がったり
横押しながら出せば回り込みながら牽制できる
785なまえをいれてください:2012/10/26(金) 18:15:00.82 ID:yz5vff3j
>>737
亀レスだがコナスタ版買ったよ
雷電フィギュア欲しかったからちょうど良い機会だわ
本当はプレイアーツ改よりフィギュアーツサイズのほうが嬉しいけどね
786なまえをいれてください:2012/10/26(金) 18:26:37.01 ID:1eJze9PN
これ面白いわー
787なまえをいれてください:2012/10/26(金) 18:28:49.73 ID:gertQqCl
>>774
これのトレントふぁいる誰か支援してくry
788なまえをいれてください:2012/10/26(金) 18:29:19.90 ID:YGPeCPmp
>>784
ステップ切りって真後ろに後退だと思ったけど
敵を中心に回り込みなんて出来たのか?

そもそも2ボタンって時点で、アクションゲーで一般的な回避より咄嗟に出しにくいでしょ

操作説明中の表記だけで、実戦ではステップ切りを促す表示も一切無いし
やっぱ「回避よりシノギ使ってくれ」って事じゃない?
789なまえをいれてください:2012/10/26(金) 18:33:01.03 ID:1eJze9PN
おい
ざんだつしなくてもターゲットのところ切って
ほっといたら脊髄みたいなのアイテムかされて
後から集められるぞ
790なまえをいれてください:2012/10/26(金) 18:33:42.87 ID:ya2zlsV9
四の五の言ってないでやりこんで慣れりゃいいんだよ
791なまえをいれてください:2012/10/26(金) 18:39:58.23 ID:YGPeCPmp
>>790
そんな事言ったら、どんな低評価なゲームでも慣れりゃいいって事だなw

それに、やり込むと言っても
ユーザーをその気にさせる誘導や説明が不十分じゃ駄目だ
792なまえをいれてください:2012/10/26(金) 18:49:37.70 ID:uFOhaKW1
月光が二体出てくるとこの橋の柱を全部斬ったら
橋の上の貨物が空中に浮いてたw
793なまえをいれてください:2012/10/26(金) 18:51:12.97 ID:1ZQN4Zix
>>792
わんこをバラバラにばらしてやったと思ったら奴のチェンソーだけが空中に浮いていたぜ
794なまえをいれてください:2012/10/26(金) 18:55:59.17 ID:LQ2aNzk5
ロックオンがあるんだから、突進技とかは簡単なコマンドにして欲しかったな。
795なまえをいれてください:2012/10/26(金) 19:05:48.54 ID:+6FawUs+
>>789
ああ、何かポツポツフィールドに落ちてるなと思ったらそれか
796なまえをいれてください:2012/10/26(金) 19:06:56.86 ID:0OaZdTMi
ドクトルのサイボーグ技術に関する無線が面白いな
797なまえをいれてください:2012/10/26(金) 19:07:16.99 ID:1eJze9PN
はまるねぇコレwww
楽しいわ
798なまえをいれてください:2012/10/26(金) 19:15:30.17 ID:zDy7uqmz
体験版やってみたけど慣れてないせいかそこまで面白いとは思わなかったな
L1おしっぱの斬りまくりのシステム自体は斬新だったけど
爽快さが少し足りないかなー
799なまえをいれてください:2012/10/26(金) 19:23:10.88 ID:DgwpP6Y+
>>794
スティック二回倒すんだっけ?
ベヨやDMCみたいにR1+↑+△とかにすれば良いのにね
それこそ、同じプラチナのベヨはDMC式とスティック二回倒し両方できたんだから
800なまえをいれてください:2012/10/26(金) 19:25:05.05 ID:3jmubeK8
ボリスの無線で失楽園の戦士達という言葉出てきたがこれ確かビックママの組織だっけ?
801なまえをいれてください:2012/10/26(金) 19:27:04.96 ID:Hbr0jwOW
体験版さっき初めてやったけど難しい
慣れないと面白くないな
画面は綺麗だけど
802なまえをいれてください:2012/10/26(金) 19:28:14.50 ID:UPw6ftlr
海岸の猫最強
803なまえをいれてください:2012/10/26(金) 19:37:27.30 ID:I6dbRFlI
やっぱ民間人は斬れないか
804なまえをいれてください:2012/10/26(金) 19:38:11.56 ID:Mmnj9c04
死んだ民間人の血はちゃんと赤だった
805なまえをいれてください:2012/10/26(金) 19:41:27.42 ID:zDy7uqmz
あの猫、猫好きだから攻撃できなかったけど攻撃してもそういうことか
今度やってみよ

しかし規制うぜえな、規制さえなかったらもっと楽しめるのに
806なまえをいれてください:2012/10/26(金) 20:03:04.50 ID:QPI8NFoU
月光+雑魚だとどうしてもチマチマした戦いになるね
ヒットアンドアウェイというか
807なまえをいれてください:2012/10/26(金) 20:04:52.78 ID:Eo9v1SDw
角に犬追い込んだら残でハメれたw
808なまえをいれてください:2012/10/26(金) 20:12:14.96 ID:IWTZv8QP
北米Amazonで海外版買おうと思うんだけど、そっちにもちゃんとサイボーグ忍者のコードついてくるのかな?
心配になってきた
809なまえをいれてください:2012/10/26(金) 20:49:04.64 ID:2A9GvzQ4
ググったけど海外サイトでも日本版の方の情報しか出ないから多分海外版には付いてないと思うよ
代わりにスペシャルエディションではブレードランプが付属されてるみたいだけど
810なまえをいれてください:2012/10/26(金) 20:49:21.15 ID:1ZQN4Zix
>>806
空中でシノギができたら月光は面白くなりそう
811なまえをいれてください:2012/10/26(金) 21:00:37.51 ID:ZovfYnrx
>>636
シノギ連打だとでねーだろボケ
てめえがアホだろ
下手糞野郎が調子のんなよ
812なまえをいれてください:2012/10/26(金) 21:04:13.48 ID:KjpvTGOQ
>>811
いや、普通に出るけど
お前下手すぎね?
813なまえをいれてください:2012/10/26(金) 21:24:34.32 ID:1eJze9PN
屋内にあるシャンデリアも切れるぞwww
814なまえをいれてください:2012/10/26(金) 21:26:14.46 ID:s0XcHcV5
シノギは移動になりがちだから
敵方向にスティクをはじきながら□のほうが出やすい
815なまえをいれてください:2012/10/26(金) 21:27:03.54 ID:LQ2aNzk5
>>813
オーグメントモードで切断可能な物体が分かるようになっているから便利だな。
816なまえをいれてください:2012/10/26(金) 21:28:18.92 ID:cdP+GspB
MGS2の刀操作のほうが楽しかったな
817なまえをいれてください:2012/10/26(金) 21:29:42.18 ID:gkWFOZK9
体験版面白すぎワロタ
犬の左右ステップからの拘束の避け方がついにわからないまま終わってしまった
818なまえをいれてください:2012/10/26(金) 21:30:29.27 ID:+6FawUs+
>>813
シャンデリアはもっとガッシャーンと壊れて欲しい
819なまえをいれてください:2012/10/26(金) 21:31:00.06 ID:1ZQN4Zix
>>817
シノギでおk
820なまえをいれてください:2012/10/26(金) 21:45:58.88 ID:q/m5HXmW
体験版を遊んだ人に聞きたいんだけど規制ってどんな感じですか?
821なまえをいれてください:2012/10/26(金) 21:49:33.15 ID:C3QC4Afk
斬撃モードボタンでも操作できるんだな
822なまえをいれてください:2012/10/26(金) 21:50:47.13 ID:IWTZv8QP
>>809
情報thx
やっぱついてこないぽいかぁ
823なまえをいれてください:2012/10/26(金) 21:55:17.79 ID:ZovfYnrx
>>812
いや連打しでしかだせねーカスがほざくな
824なまえをいれてください:2012/10/26(金) 21:58:05.55 ID:ewfmSQiI
>>800
その通り
825なまえをいれてください:2012/10/26(金) 21:59:52.49 ID:qe4tJoNp
>>823
うわあ…
826なまえをいれてください:2012/10/26(金) 22:01:01.36 ID:2A9GvzQ4
>>823
たかがゲームで何そんなにイライラしてんだ
FPSで5回くらい連続キルされてコントローラーぶん投げて発狂した数時間前の俺を思い出すからやめろそういうの
827なまえをいれてください:2012/10/26(金) 22:03:31.40 ID:Mmnj9c04
FPS厨ってやっぱり他ゲーのと比べて発狂する人多いよね
828なまえをいれてください:2012/10/26(金) 22:11:35.26 ID:rcBotdk7
感情を表に出すのは良いことだよ
初心者でもないのに運悪く5回連続キル
はイラッてするだろうよ

変な位置にリスポンして死にまくる時とかあるし
829なまえをいれてください:2012/10/26(金) 22:15:49.86 ID:1eJze9PN
FPSなんて鬼畜が居るんじゃなくて CPUのしかもノーマルで操作がままならないのは不器用過ぎる
830なまえをいれてください:2012/10/26(金) 22:26:19.03 ID:bTNgls//
犬のステップ→突進は困ったときはジャンプで避けてやり過ごしてるわ
シノギから追撃がいいんだろうけどステップの数が多かったり少なかったりするので困る
831なまえをいれてください:2012/10/26(金) 22:31:50.08 ID:Hbr0jwOW
慣れてくると面白いなこれ
コンボ表とかあるとうれしんだけどな〜
832なまえをいれてください:2012/10/26(金) 22:36:22.00 ID:zDy7uqmz
シノギのベストタイミングがわかりにくいな
833なまえをいれてください:2012/10/26(金) 22:37:01.78 ID:I6dbRFlI
攻撃受ける直前
834なまえをいれてください:2012/10/26(金) 22:41:45.84 ID:1ZQN4Zix
>>830
ステップにあわせてシノギ入力(犬に向けてスティック倒し、□)をやってたらシノギできるよ
攻撃はシノギでキャンセルされるから安心
835なまえをいれてください:2012/10/26(金) 22:44:20.78 ID:ate8UsI0
だめだ、回避しようと咄嗟にR1+Xを押してしまう・・・。
だれかたすけてくれ、わおーん!
836なまえをいれてください:2012/10/26(金) 23:11:31.04 ID:AY6aijMw
フラィデーーーーーーーーーーーーーン




       Continue   [Exit] 
837なまえをいれてください:2012/10/26(金) 23:24:57.32 ID:hZzVpAos
今までのシリーズと比べると
無線の一括スキップ、同じ話題のループ無し
ゲームオーバー時の仲間の「ライデェェェェン!!」
口パク日本語に合わせる
くらいはしてほしいが、今更無理かなぁ……
838なまえをいれてください:2012/10/26(金) 23:32:00.20 ID:hZn4Fi7p
同じ話題のループなしってどうやるの
無線しまくると無線できなくなるの?
839なまえをいれてください:2012/10/27(土) 00:09:49.55 ID:W1EPxKgA
トゥイーナーーー
死んだやだおー(´;ω;`)
840なまえをいれてください:2012/10/27(土) 00:14:17.34 ID:pfxZRWi7
>>839
呼んだか?トゥイーナーーー愛しのトゥイーナーーー(´;ω;`)
by セオドア・"ティーバッグ"・バッグウェル 

スネークと雷電も実はホモかも
841なまえをいれてください:2012/10/27(土) 00:16:18.98 ID:W1EPxKgA
ねーよw
マホーン死ね(´;ω;`)
842なまえをいれてください:2012/10/27(土) 00:19:09.52 ID:G9/NW/IR
操作慣れればまだいいが
斬ってる途中に、敵がスーパーアーマー状態で攻撃してくんのウザいな
シノギで防御は楽しいがやっぱ回避も欲しいわ
843なまえをいれてください:2012/10/27(土) 00:21:55.60 ID:1vZvbQqT
ステップアタックが側/後転ブレードキックならいいんじゃね
844なまえをいれてください:2012/10/27(土) 00:23:42.58 ID:SPCmO7/N
>>842
スーパーアーマー攻撃見えたら、ステップ攻撃すればよくね?
無敵時間長いから余裕で回避もできるだろうし、スカした敵をきりまくれて気持ちいいぞ
845なまえをいれてください:2012/10/27(土) 00:42:10.39 ID:jAgQMJ3U
>>799
切り上げも咄嗟に出すのが化けたりしてムズイw

そもそもアナログスティックって
同時方向を素早く2回入力とか向いてない気がするんだけどなあ

十字キーと違ってボタン的じゃないから
846なまえをいれてください:2012/10/27(土) 00:47:32.50 ID:sB1zzfXH
切り上げで敵が予想以上に上に飛びすぎて、焦った事あったわ
847なまえをいれてください:2012/10/27(土) 01:07:56.69 ID:W1EPxKgA
上に上げるやつカッコイイよな
でももっとDMCみたいに上で遊ばせたかった
848なまえをいれてください:2012/10/27(土) 01:13:02.36 ID:pfxZRWi7
>>841
オルガ腋毛ブス死ね(´;ω;`)

EVAたんかわいいよ〜(*´д`*)…ハァハァおっぱい大きいよ〜(;´Д`)ウウッ…

でもなぜビックママになってしまったの…ショックだったよ
849なまえをいれてください:2012/10/27(土) 01:19:57.72 ID:W1EPxKgA
>>648 いや俺はプラント編のオルガちゃんが好きなんだわ(´;ω;`)
お前さんはMGS4の絵婆婆で一生シコってろマンチェ野郎
850なまえをいれてください:2012/10/27(土) 01:20:36.72 ID:W1EPxKgA
>>848
851なまえをいれてください:2012/10/27(土) 01:27:54.84 ID:ZBzti3w2
ロックオンて使う?なんかかってにロックオンされてるしなによりR1使う技がないもんで全然触らないんだけど
852なまえをいれてください:2012/10/27(土) 01:31:54.60 ID:BTs6X1pD
「誰か来てくれwwwwwワォオーンwwwwww」

853なまえをいれてください:2012/10/27(土) 02:11:20.57 ID:ZnlWMdwn
あれださいよな 
854なまえをいれてください:2012/10/27(土) 02:19:05.75 ID:1vZvbQqT
可愛げがあっていいじゃないか
855なまえをいれてください:2012/10/27(土) 02:21:04.37 ID:jJK2D4KL
キャラ的には嫌いじゃない、ああいうAI
味方ポジになるといいな
856なまえをいれてください:2012/10/27(土) 02:21:40.58 ID:1vZvbQqT
なるよ
857なまえをいれてください:2012/10/27(土) 02:46:43.55 ID:BTs6X1pD
「俺はお前を殺しにきた…(キリッ」→「な 何をする!やめろ!」

命乞いしてる敵を滅多刺しにする雷電マジ鬼畜
858なまえをいれてください:2012/10/27(土) 02:48:56.60 ID:tGCUtbgM
テロリストに容赦はしない
859なまえをいれてください:2012/10/27(土) 03:04:10.06 ID:H6NnKpxh
犬は最後斬らないでも進行するよ
860なまえをいれてください:2012/10/27(土) 03:12:02.50 ID:Jth4KAta
シノギがやりにくい上、防いでも即連続攻撃とか腹立つわ。
またストーリーそっちのけで、鬼畜さ全開のチャレンジモードとか出してきそうだし、これは中古待ちでいいや
861なまえをいれてください:2012/10/27(土) 03:25:49.90 ID:i9zjUI4I
シノギ単発で出してもあまり意味がなくて、
凌いだ直後に斬撃モードにして少し切り刻み、
解除してライデンキックやら打ち上げやらして
コンボをして〆の斬奪、という流れかな。
862なまえをいれてください:2012/10/27(土) 03:27:57.22 ID:ZBzti3w2
奪取の恩恵がありすぎるかなと思った
奪取をあえてしないプレイに利点を持たせて欲しい
863なまえをいれてください:2012/10/27(土) 03:28:35.95 ID:zC83+ABp
ンマニって尊敬すべき人間を殺されて身体にもダメージ負わされて
なんかほんとに妻子持ちかってくらい殺気スイッチ入っちゃってるよな
仕事も警備業から(ロシア政府依頼の)都市奪還ってウェットワーク具合が跳ね上がってるし
864なまえをいれてください:2012/10/27(土) 03:34:41.85 ID:9JC4pnIL
>>862
自由切断やら斬奪を売りにしてるのに奪をしないプレイに利点持たせる意味なくね?
縛りプレイなら好きにやればいいんじゃないでしょうか^^;
865なまえをいれてください:2012/10/27(土) 03:55:39.91 ID:apJM/Lfa
回復量が大きすぎるってんならそれはゲームデザインじゃなくて調整の問題だから
難易度や自分で縛れば良いってだけの話だな
奪の演出でテンポ悪くなるのがイヤなら、斬して奪しなければサクサク進むし
866なまえをいれてください:2012/10/27(土) 05:46:32.09 ID:W1EPxKgA
早く発売されねーかなー
867なまえをいれてください:2012/10/27(土) 06:10:56.12 ID:8ud48Aod
ロケラン拾ったらMGSみたいメニュー開いて時を止めて装備してから発射という手順が嫌だわ
アクション特化なんだから時止めはいらん
そこらへんはヴァンキッシュっぽくスタイリッシュにしてほしいわ
868なまえをいれてください:2012/10/27(土) 06:18:40.15 ID:c3waQcmg
なんかかなり重大な問題が山積みだな
発売までに調節してくれよマジで
このままじゃ糞とまではいかないが既存ゲーム以下レベルだぞ
869なまえをいれてください:2012/10/27(土) 06:27:05.46 ID:W1EPxKgA
体験版の評価高いほうだろ
870なまえをいれてください:2012/10/27(土) 06:29:05.62 ID:8ud48Aod
歩きしかできなくなって通信するシーンは裏でロードしてるんだろうけど、あれかなりテンポ崩されて嫌だわ
製品版でどれくらいの頻度であれが入るのかしらないけど、体験版に2回もあれがあると不安に思う
あのシーン中に素振りとか技の練習ができるといいのに、完全に動き封じられて残念に思う
871なまえをいれてください:2012/10/27(土) 06:29:06.36 ID:H6NnKpxh
諸事情で出来なくて悔しがってる人がネガってるだけじゃね
872なまえをいれてください:2012/10/27(土) 06:30:53.34 ID:c3waQcmg
俺には評価するレスより問題点を挙げるレスの方が多いように見えるが?
873なまえをいれてください:2012/10/27(土) 07:00:51.83 ID:N2ZA5n7b
華麗な戦いを(ry → ワオーン → 一人で戦うのは(ry → ワオーン → な、何をする
犬マジ可愛カッコイイ
874なまえをいれてください:2012/10/27(土) 07:33:58.63 ID:X0oJ/LD4
>>870
あれやるくらいなら普通に暗転ロードでいいわ
875なまえをいれてください:2012/10/27(土) 07:39:21.08 ID:1vZvbQqT
社長が話してるのに暴れまくってるのも変だけどなww
876なまえをいれてください:2012/10/27(土) 08:15:53.80 ID:q2MME5jw
MGS4の時もそうだったけど不満点少し挙げただけでアンチ扱いされる流れは勘弁してほしいな
877なまえをいれてください:2012/10/27(土) 08:19:27.96 ID:wxN73INN
>>873
誰か助けてくれワオーン→月光登場
なんか月光がすごい良い奴に見えてきた
878なまえをいれてください:2012/10/27(土) 08:21:23.58 ID:wi5ztAna
発売日までまだ時間のある時期の体験版なんだから不満点はガンガン書いた方が良いだろ
実際に修正するかどうかはメーカーが決める事だし
879なまえをいれてください:2012/10/27(土) 08:29:32.93 ID:OlV+5N5v
ベヨネッタは体験版で
「点数の高いコンボしか使わなくなりそう」
って言われてたら製品版で同じコンボ使い続けると減点されるようになってたな
880なまえをいれてください:2012/10/27(土) 08:33:59.09 ID:OZ7Bzhkk
不満点が自分の好みと違う点ばかりwww
881なまえをいれてください:2012/10/27(土) 08:40:28.02 ID:OlV+5N5v
>>880
まぁそういう人からすりゃ変更してほしくないわな
どっちを取るかはメーカー次第だ
882なまえをいれてください:2012/10/27(土) 08:44:13.88 ID:Mmp+K2QX
リップシンクは違和感バリバリだった声優のせいなのか?
それにしては口閉じてる時に喋ってたり、話してないのに口パクパクさせてたりと目立った

あれは一番に製品版で直してほしい
883なまえをいれてください:2012/10/27(土) 08:47:58.34 ID:R9CN1KVM
英語版のをそのまま使ってるから
日本語用のが用意されてない
884なまえをいれてください:2012/10/27(土) 08:53:41.33 ID:UDckNAG2
高ランク狙うには全部の敵から斬奪しなきゃいけなかったりして
885なまえをいれてください:2012/10/27(土) 08:53:55.11 ID:maSeE6RR
製品版はちゃんとリップシンク日本語にも合わせてくるでしょ
多分・・・
886なまえをいれてください:2012/10/27(土) 08:54:03.45 ID:cMTA6FAb
斬奪は
赤い四角切ったあと奪せず放置しても
エネルギーコアが地面に残ってるから
敵が多かったら奪しないでドンドン倒したほうが
テンポよくて良い感じ
887なまえをいれてください:2012/10/27(土) 09:07:51.00 ID:apJM/Lfa
規定斬奪数が評価に入ってるのは地味に作業感感じるんだがどうなんかな
斬奪やコンボ数がポイントの倍率アップ要素になってて
ベヨみたいにバトルポイントの総計だけで見てくれた方がプレイに自由度あると思うんだが

切断した部位数ってスコア扱いなんだろうか
敵だけじゃなくて木とかのオブジェクト斬ってても増えるっぽいし
888なまえをいれてください:2012/10/27(土) 09:10:15.86 ID:4upWjoKO
↑↑□×で前にステップ斬りできるじゃーん
889なまえをいれてください:2012/10/27(土) 09:11:06.03 ID:1RbYMTp2
忙しい戦闘の最中に左腕だけ切り落とすの難しそうだな…
890なまえをいれてください:2012/10/27(土) 09:12:57.56 ID:rzdIQ97S
オブジェクト破壊もスコア加算だとスコアアタッカーな人からすると作業的で面倒だね
DMC4のオブジェクト破壊でオーブ集めしないとSにならないみたいな
891なまえをいれてください:2012/10/27(土) 09:15:03.47 ID:kDVYbuxJ
プラチナトロフィーきつそうだな
892なまえをいれてください:2012/10/27(土) 09:20:32.45 ID:WAt9L1Ax
ベヨの頃より爽快感とかカッコよさとかグラとか良くなってんなぁ
893なまえをいれてください:2012/10/27(土) 09:54:52.05 ID:ct4f2PKQ
ハード出すのってどうすればいいの?
まだAしか取れてないしS出すのが条件?
894なまえをいれてください:2012/10/27(土) 10:24:58.46 ID:OZ7Bzhkk
ハードは体験版だから出ないんじゃないか?
895なまえをいれてください:2012/10/27(土) 10:26:39.21 ID:6o0OOPAG
イージーとノーマルのみみたい
896なまえをいれてください:2012/10/27(土) 10:28:30.72 ID:Uot3Ct3T
映画は吹き替え派の俺はあんま口パクと声のズレは気にならないな
まぁ露骨にズレてるところはアドリブ入れたりして映像と合わせろよとは思うがww

逆にあそこまでハリウッド映画風な作風なのに今まで口パクが合ってたのが違和感だな・・・
897なまえをいれてください:2012/10/27(土) 10:29:24.12 ID:Uot3Ct3T
すまん下げ忘れた・・・
898なまえをいれてください:2012/10/27(土) 10:31:21.28 ID:TgY59ZP+
>>882
プラチナゲーのよくあること 日本向けじゃねーし仕方ない
899なまえをいれてください:2012/10/27(土) 10:47:24.44 ID:cYxOqqzw
>>838
そうじゃない、従来通りに
ネタ無線とかうんちくは一回しか聞けなかっただろ?
その時点の話を全部聞くと「○○へむかってくれ」とか短いのが繰り返される
でも今回はケヴィンやドクトルでループするから、一括スキップも無いし×連打しなくちゃいけない
900なまえをいれてください:2012/10/27(土) 11:31:30.86 ID:aZ7rydeE
ワオオオーーンwwwwwww
901なまえをいれてください:2012/10/27(土) 11:48:44.99 ID:X0oJ/LD4
ムービーの中で、ケヴィンが隣の女の人のコーヒーカップを移動させるシーンあったけど
何か意味あるのかな?
単にテーブルの縁に近くて落ちそうだったから?
902なまえをいれてください:2012/10/27(土) 11:50:42.96 ID:X0oJ/LD4
やっぱ所々「眼」が演出のキーワードになってるっぽいね
前に意味なく傷つけるのに抵抗あるって人いたけど、何かしら意味があるんじゃないかな
903なまえをいれてください:2012/10/27(土) 11:52:54.23 ID:1vZvbQqT
>>899
なるほど、指示のみに切り替わるのか
それぐらいだったらあと3ヶ月で実装できるのかな?
>>901
彼女ドジっこらしいから多分そのとおり
904なまえをいれてください:2012/10/27(土) 12:32:42.98 ID:Qr//6Jlz
あのコーヒーカップいいよな
横から見たら持つところが「?」だけど角度を変えると「!」に見える
905なまえをいれてください:2012/10/27(土) 12:35:24.57 ID:fPapuFUH
体験版おもしろいな
ただ前レスでも言われてるとおりコマンド技が出しにく過ぎる
それと一人の敵に対してコンボ継続中にターゲロックが自動的に変わるのが残念だ
単純に敵HPが低すぎるってのもあるんだろうが・・・
906なまえをいれてください:2012/10/27(土) 12:37:33.68 ID:T0SdDZRo
907なまえをいれてください:2012/10/27(土) 13:32:04.88 ID:nd3YPFIT
やっとシノギのやり方わかってきた…
スティック入れっぱなしで□連打するより同時に入れた方がいいみたいね
タイミングは少し早すぎるくらいの方が出やすい
908なまえをいれてください:2012/10/27(土) 14:22:23.22 ID:y8hk8MTE
斬奪してる時って無敵になったりする?
909なまえをいれてください:2012/10/27(土) 14:25:13.42 ID:1vZvbQqT
斬撃モード中ボタンでも斬れるんだね
VGAトレーラーで月光をサイコロにしてたのはこれか
910なまえをいれてください:2012/10/27(土) 14:25:33.92 ID:NJSZyglS
相手のバッテリー掴んだ時点で無敵になるっぽい
掴もうとしてるモーションの最中だと月光の攻撃でふっ飛ばされたことがある
911なまえをいれてください:2012/10/27(土) 14:36:18.29 ID:y8hk8MTE
>>910
なるほど、どのタイミングで無敵が切れるのかも気になるな
奪って回復→硬直で被弾とかありそう
912なまえをいれてください:2012/10/27(土) 14:40:17.47 ID:uW21pPEv
戦闘中にポーズかけてフォトモードとかでスクショ撮りたい
斬奪時のアクションと光景がかっこ良過ぎでしょ
913なまえをいれてください:2012/10/27(土) 14:49:22.71 ID:zWepp2uc
口パク合ってないのが気になった
ヴァンキッシュのときもそうだったけどわざとらしすぎる国産なんだから口パクも日本語でいいと思うんだが
914なまえをいれてください:2012/10/27(土) 14:51:23.66 ID:cuPIGGGP
予算限られてるんだから、どこに金を割くかって話だよな
口パクは
915なまえをいれてください:2012/10/27(土) 14:58:52.30 ID:OZ7Bzhkk
2週目は英語音声日本語字幕で出来たりするんだろうか
916なまえをいれてください:2012/10/27(土) 15:05:14.00 ID:aZ7rydeE
>>915
絶対に無い
917なまえをいれてください:2012/10/27(土) 15:41:24.29 ID:NMlvF245
セガ発売のプラチナ製だったら、ヴァンキッシュみたいに6カ国言語対応までは行かなくとも、
英語との切り替えくらいだったら出来そうなものだが、無線が多いから容量的に無理かな。
918なまえをいれてください:2012/10/27(土) 16:40:22.64 ID:YCnuVsgt
MGS2サブスタンスの時も感じたけどハリウッド映画みたいな雰囲気だから英語音声だとかっこいいんだよな。でも吹き替えも良い
つまり結論は両方実装してほしい
カオスレギオンは両方実装してたけど英語の方が遥かに良かった
919なまえをいれてください:2012/10/27(土) 17:13:54.03 ID:oeG3kFek
わんわんおはクルペッコのパクリ
920なまえをいれてください:2012/10/27(土) 17:17:34.89 ID:Qr//6Jlz
>919
ゆとりめ
そういう時はダムドのパクリっていうんだ
921なまえをいれてください:2012/10/27(土) 17:17:47.54 ID:9JC4pnIL
クルペッコはマドハンドのパクリ
922なまえをいれてください:2012/10/27(土) 17:24:27.35 ID:oeG3kFek
>>920
きも
923なまえをいれてください:2012/10/27(土) 18:42:24.53 ID:4UhRmJBI
そういう時はゾイドのパクリっていうんだ
>>916 音声選択項目あるから英語までなら対応してもおかしくはない
>>917 BDだから容量的には無理ではないはず
924なまえをいれてください:2012/10/27(土) 18:53:00.36 ID:NMlvF245
まあ、音声に関してはそこまで重くないのかもしれない。アサクリ3とか量が多いけどDVDで三カ国対応だったし。
それよりも、ムービーの部分がプリレンダという方が厳しいか。多分、英語版も別に用意しないといけないんでは。
925なまえをいれてください:2012/10/27(土) 18:56:13.04 ID:WAt9L1Ax
メタルギアは吹き替えも洋画の声優とかが多いから雰囲気にも合うんだが
ライジングは沢城が1人アニメ声で浮いてる
926なまえをいれてください:2012/10/27(土) 18:58:09.28 ID:jJK2D4KL
メタルギアで英語音声求める理由がようわからんな、声優ぴったりなのに

可能かわからないが、そういう人向けに有料DLCとして出せたらいいのにね
927なまえをいれてください:2012/10/27(土) 19:04:06.76 ID:SPCmO7/N
俺はゲーム内容はものすごく好みで絶賛してるけど
何よりいただけないのが無線の内容がつまらない。
製品版ではうんちくもそうだけど、意外な一面も見られるネタ無線とかもあるよね・・・?
体験版の無線はどいつもこいつもピリピリし過ぎ。
928なまえをいれてください:2012/10/27(土) 19:11:17.88 ID:1vZvbQqT
OPがあんなだったし大丈夫でしょ
929なまえをいれてください:2012/10/27(土) 19:12:53.13 ID:WAt9L1Ax
キャラ考えてるのはコジプロだとは思うけど
それでも脇キャラから漂うプラチナっぽい微妙さ
930なまえをいれてください:2012/10/27(土) 19:17:32.52 ID:4UhRmJBI
>>924 プリレンダでもたしか音声別にできるから関係ないんじゃ?
>>927 MGS3のスネークイーター作戦後みたいな状況だから仕方ない
931なまえをいれてください:2012/10/27(土) 19:52:03.15 ID:qL4D7YkE
公式のテクニカルプレイムービーにシノギのみを特集したやつやってくんねーかなー
タイミングが掴みづらいしシノギやってるつもりで弱攻撃出してるとかあり過ぎで難しいわ
932なまえをいれてください:2012/10/27(土) 20:05:51.93 ID:6EqALLCF
>>931
シノギ出来ないとか下手すぎだろw
9歳の弟でも出来てるのにwww
933なまえをいれてください:2012/10/27(土) 20:15:13.19 ID:ZnlWMdwn
>>925
いや、中村もういてるし
この二人いらねーわ
934なまえをいれてください:2012/10/27(土) 20:35:39.51 ID:hpbpNTp4
ライジングの声もの凄くいいよな、雷電が本当にかっこいい
アクションでぴったりはまってるのってなんか嬉しい

ニンジャガの時もリュウの声は日本語音声がよかったし
アンチャとか日本語音声がすごくいいのは英語とかどうでもいいって感じるな
935なまえをいれてください:2012/10/27(土) 20:47:20.53 ID:jUIMdTQx
掌撃の出し方知らない?
936なまえをいれてください:2012/10/27(土) 20:49:47.41 ID:1RbYMTp2
>>935
↓↑□
937なまえをいれてください:2012/10/27(土) 20:51:13.51 ID:jUIMdTQx
>>936
うおおおおおおおおおお!!ありがとう!!!!!ありがとう!!!!
938なまえをいれてください:2012/10/27(土) 21:21:39.56 ID:H6NnKpxh
今回の体験版の改善してほしいとこでもまとめてプラチナに送るか
939なまえをいれてください:2012/10/27(土) 21:27:42.26 ID:sB1zzfXH
>>938
よろしく頼むわ
940なまえをいれてください:2012/10/27(土) 21:29:32.55 ID:1vZvbQqT
体験版ってそういうレスポンス得るためのもんだもんな
頼むぜ
941なまえをいれてください:2012/10/27(土) 22:00:16.13 ID:A+C6nRCy
国内Xbox360版出してください
942なまえをいれてください:2012/10/27(土) 22:03:30.16 ID:TgY59ZP+
出ません
943なまえをいれてください:2012/10/27(土) 22:09:34.63 ID:jJK2D4KL
需要がある程度ないのに供給する意味が無い
944なまえをいれてください:2012/10/27(土) 22:11:13.29 ID:z/1KWd1E
弱何発かから切り上げ〜ってのがやりたいのに前々入力ができてないのか出ない時がかなり多い!
あと先行入力で終わり際をキャンセルできる技とできない技があってなお難しい!
945なまえをいれてください:2012/10/27(土) 22:17:29.61 ID:R9CN1KVM
>>941
それならいっそ海外版に日本語音声の収録をお願いした方が…まぁそれも無茶があるけど
946なまえをいれてください:2012/10/27(土) 22:39:23.71 ID:F4nIEJXl
技コマンドまとめてくれませんか?
コマンド一覧図みたいの欲しいです
947なまえをいれてください:2012/10/27(土) 22:39:32.57 ID:qZqayTUA
>>929
たしか敵のキャラデザは全部プラチナ
948なまえをいれてください:2012/10/27(土) 22:46:33.56 ID:X0oJ/LD4
レイチェルだっけ?
味方側の女オペレーター
全然可愛くねえ
949なまえをいれてください:2012/10/27(土) 22:48:07.88 ID:6EqALLCF
プラチナのゲームってテカテカしてるから好きじゃないな
950なまえをいれてください:2012/10/27(土) 22:51:27.89 ID:8ud48Aod
グラフィックとかは全部コジプロが作っててプラチナはそれを動かしてるだけ
951なまえをいれてください:2012/10/27(土) 23:07:01.08 ID:1vZvbQqT
基本は前々攻撃とか前逆攻撃
スティック回して△で回し蹴り
952なまえをいれてください:2012/10/27(土) 23:08:07.01 ID:OZ7Bzhkk
敵の目が光った時にレバーと口を同時に操作を何回もやってれば シノギが出来るよ
そこからコンボやってれば結構楽しくなる
953なまえをいれてください:2012/10/27(土) 23:11:52.40 ID:swqVX6DJ
>>948
完全にベヨにいそうな顔だよな。しかも眼鏡w
954なまえをいれてください:2012/10/27(土) 23:13:02.97 ID:nd3YPFIT
コマンド表とシノギ関連でテンプレ作るべき?
955なまえをいれてください:2012/10/27(土) 23:14:25.89 ID:1vZvbQqT
可能ならお願いします
956なまえをいれてください:2012/10/27(土) 23:15:12.09 ID:H6NnKpxh
・シノギ関連
  攻撃ボタンと同じだからやりづらい、入力が攻撃に化ける。逆も然り
・斬奪関連
  1回の奪で全回復は極端ではないか
・操作感関連
  ジャンプの高度がもう少し欲しい
  2段ジャンプが欲しい
  レバガチャがうざい
  タメ技(ボタン長押し?)が欲しい
  ニンジャランもう少し速度あってもいいのではないか
  ジャンプから壁走りしたい
  コマンド技が出しづらい
957なまえをいれてください:2012/10/27(土) 23:15:40.47 ID:vL8kN5fj
沢城って裏切りキャラのイメージしかないんだが
コートニーのスパイ要員な気がする、不二子ちゃんだし。
958なまえをいれてください:2012/10/27(土) 23:15:44.19 ID:H6NnKpxh
・オプション関連
  キャラの移動でカメラが動かない設定がほしい
  斬奪のカットインが長くて鬱陶しくなってくるので短めに設定したい
  ロックオンをスイッチ式かホールド式かで選択できるようにしてほしい
・その他
  ゲームオーバー時に「ライデーーーン!」と仲間が叫ぶのは必要
  ベヨネッタのようなコンボ練習画面が欲しい
  無線の全スキップ機能が欲しい
  スキル(成長要素?)が欲しい
  18歳以上限定で血の色を赤くするDLCが欲しい
  ステルスキルのアクションがワンパターンですぐ飽きそう
  サイボーグ忍者コスにもバイザー開閉欲しい。サブウェポンでREX戦時に右腕に装備していた銃も欲しい
  ブレードモードの肩越し視点を左右切り替えたい
  初期のようなエフェクト控えめにして淡々と切り捨てていくオマケモードみたいなのがあってほしい
  雑魚が近距離でも手榴弾使うの勘弁して欲しい
  オーグメントモードのまま戦いたい
  口パクを日本語に合わせてほしい
  コンボ継続中にターゲロックが自動的に変わるのが残念
959なまえをいれてください:2012/10/27(土) 23:16:14.30 ID:zPNMB4EZ
確かに攻撃中のコマンド技の入力受付時間が短すぎる気がするわ
わおーん戦で攻撃キャンセルして↓↑△で転ばそうとしても通常の強攻撃が出たり何も出なかったりする
多分キャンセル受付時間中に入力できてないからだと思うけど
これは改善しなきゃいけない点だろ
ちょっとシビアすぎるわ
960なまえをいれてください:2012/10/27(土) 23:16:46.82 ID:H6NnKpxh
他にも要望とか補足とかあったら書いといて
961なまえをいれてください:2012/10/27(土) 23:17:25.01 ID:BWx7UNFg
良い点を挙げると、
うまく斬奪が決まると気持ち良い。ピンチなら尚更
どんなコンボ入力でもある程度かっこよく決まる
ニンジャランがかっこよくてつい無駄走りしてしまうw
スイカをいかに綺麗に斬るか等自由切断が楽しい
今年始めの不安が嘘みたいに楽しいわ…
962なまえをいれてください:2012/10/27(土) 23:17:51.25 ID:H6NnKpxh
とりあえず体験版配信されてからのこのスレの書き込み見てまわってまとめた
963なまえをいれてください:2012/10/27(土) 23:24:02.36 ID:vL8kN5fj
全部普通にレベルアップ制度で解決してそうだけど。
964なまえをいれてください:2012/10/27(土) 23:24:09.44 ID:U1YiGnDH
斬撃モード時のカメラ設定と通常時のカメラ設定分けて欲しいなあ
慣れれば大丈夫なんだろうが
L1押してるとついつい左スティック↑になっちゃって、下方向のもの上手く切れない・・
965なまえをいれてください:2012/10/27(土) 23:26:05.78 ID:sHU5CI1A
普通に忍者使わせろよ
特典とかじゃなくてさ
966なまえをいれてください:2012/10/27(土) 23:27:08.32 ID:vNK3vnpf
ニンジャランはスキルでスピードアップとかあったらいいんだけどな
個人的には建物の柱を斬って上から建物の切れた部分を敵に落とすみたいなアクションが欲しい
967なまえをいれてください:2012/10/27(土) 23:29:19.60 ID:1vZvbQqT
乙です
補足は
・ボスをトドメの斬で斬ったあと、ボトンと落ちるだけで迫力がない

良いところは
・4で見られたようなアクロバティックなアクションがたくさんあっててうれしい。足技/斬奪かっこいい
・オブジェクトとかを斬れるのが理屈抜きに楽しい。木が特に
・オブジェクト消滅がやってみると意外とちょうどいい。むしろ無理にメモリ圧迫して残しても邪魔かも
968なまえをいれてください:2012/10/27(土) 23:32:09.10 ID:nd3YPFIT
711に少し足して

↑↑□:切り上げ
↑↑△:スティンガー
↓↑□:掌打
↓↑△:水面蹴り(斬り)
回転+△:旋風脚
△連打:みだれづき?

□+×:(スティック倒した方向に)ステップ斬り
空中↑△:ライデンキック
空中N△△:兜割?
△□:垂直回転切り
ニンジャラン中に△:スライディング

・シノギ
 敵がオレンジに光ったら、少し早めにスティックと□を同時入力すると成功しやすい
 こちらの攻撃中でもちゃんと発動する
969なまえをいれてください:2012/10/27(土) 23:32:48.58 ID:swqVX6DJ
二段ジャンプは雷電なんだから無理そうだが壁蹴りとかならいいと思う。
血は赤にしたらダメだろ、サイボーグは白って決まってるんだろMGSは。
まあ、関係なしに二周目のお遊び要素であっても問題は無いか。
970なまえをいれてください:2012/10/27(土) 23:41:36.11 ID:W2mgG1rY
やっぱりロックしたら敵をカメラの正面に捕らえて欲しいな。
971なまえをいれてください:2012/10/27(土) 23:42:02.26 ID:9xag9vbZ
体験版ってストアのどこにあるの?
探してもみつからない
972なまえをいれてください:2012/10/27(土) 23:43:38.37 ID:R9CN1KVM
ZOE同梱だっちゅーの
973なまえをいれてください:2012/10/27(土) 23:43:54.11 ID:vNK3vnpf
>>971
いますぐZ.O.E HDを買ってくるんだ
974なまえをいれてください:2012/10/27(土) 23:44:59.01 ID:9xag9vbZ
同梱かよ ふざけやがって
まぢぶっコロコロコミックすっぞ小島
975なまえをいれてください:2012/10/27(土) 23:46:34.29 ID:sB1zzfXH
976なまえをいれてください:2012/10/27(土) 23:52:15.14 ID:1vZvbQqT
>>962
あと空中で斬撃したときの斬奪モーションが不自然。着地してバーンの方がいいのでは
>>975
乙です
977なまえをいれてください:2012/10/27(土) 23:53:02.17 ID:k2B91IHJ
>>974
通報した
978なまえをいれてください:2012/10/27(土) 23:59:50.67 ID:jJK2D4KL
>>956
なんかクレーマーっぽい感じだな、でも意見集約ってことでいいのか

それなら、シノギで完璧に決まると反撃が自動的に出るってあるけど
あのタイミングもっとわかりやすいといいな
あと斬った時の爽快感がもっと欲しい、エフェクトやサウンドをもっと強くすれば
変わると思うんだが
この爽快感に関しては自分と同じ意見の人は少ないっぽいけど
979なまえをいれてください:2012/10/28(日) 00:02:03.72 ID:8Ao31MOq
個人的には満足なんだけど、不満な人が多いのか・・・
980なまえをいれてください:2012/10/28(日) 00:02:55.55 ID:nUE0sJdP
良いところも出してかないとね
むしろどんどん悪い方向に行きかねない
981なまえをいれてください:2012/10/28(日) 00:03:58.57 ID:H6NnKpxh
>>978
こういう意見出てますので、今後の開発・調整の参考にしてくださいって感じで送るので
982なまえをいれてください:2012/10/28(日) 00:04:08.82 ID:zPNMB4EZ
通常攻撃中のコマンド技のキャンセル受付時間が短い
ってのもお願いします
983なまえをいれてください:2012/10/28(日) 00:04:42.75 ID:355PTy/D
シノギ不評なのか
攻撃からそのままの流れで出せるから好きなのに
984なまえをいれてください:2012/10/28(日) 00:06:03.44 ID:M+Cd0gXe
シノギそんなにムズいか?タイミングもシビアじゃ
ないだろうに
985名無し:2012/10/28(日) 00:07:07.60 ID:58OKwZZS



認証解除すればプロダクトコード使えるんじャねって思うんだけどどう?
986なまえをいれてください:2012/10/28(日) 00:07:52.38 ID:M+Cd0gXe
>>985
それするとどうなるんよ?
987なまえをいれてください:2012/10/28(日) 00:09:15.65 ID:nUE0sJdP
シノギ慣れるのそんなに手こずらないし、かっこよくて便利でいいよねぇ
>>979
不満というかここ直せばもっとよくなりそうみたいな
良いところも送った方がいいと思うけど
ほんとVGAトレーラーみたときはどうしようかと思ったけど、こんな楽しくなるとはww
988名無し:2012/10/28(日) 00:15:25.25 ID:58OKwZZS


もし出来たとしたらMGR体験版終わったらやりたい人にあげればいいと思って
989なまえをいれてください:2012/10/28(日) 00:17:22.97 ID:T+u5ygsA
>>988
あー。でも認証解除ってのはよくわからんが、
それするとおまえがまたやりたいときに出来なくなる
んじゃないのか?
990なまえをいれてください:2012/10/28(日) 00:19:55.30 ID:dVC67l3e
体験版俺はかなり楽しめたな。発売が待ち遠しくて仕方ない。

ところで、Z.O.Eやってなんかすぐ終わっちまったんだが
アヌビスの方はもっと楽しめるんだよな?
991なまえをいれてください:2012/10/28(日) 00:21:05.09 ID:HTb/xE4I
>>988
気持ちは分かるけど、それはやっちゃだめでしょ
コナミ的にも商品買ってもらってなんぼなんだからさ
992なまえをいれてください:2012/10/28(日) 00:21:24.52 ID:T+u5ygsA
>>990
Z.O.EよりANUBISの方が面白い。ただ、本スレに
いってくるんだ。
993名無し:2012/10/28(日) 00:21:59.81 ID:58OKwZZS
>>989

あげたとしたらそうなるなwwww
994名無し:2012/10/28(日) 00:23:17.57 ID:58OKwZZS
>>991

出来たとしたらなwww
995なまえをいれてください:2012/10/28(日) 00:24:54.34 ID:4Yo1Z1vG
月光が巡回してる橋を破壊すると
月光が地面でクルクル回り始めたw
996なまえをいれてください:2012/10/28(日) 00:28:50.47 ID:T+u5ygsA
まぁ、まだ体験版だからそんなこともあろうさ。

ネコが超回避するのは仕様だよな…………
動物愛護団体の刺客かあいつは……
997なまえをいれてください:2012/10/28(日) 00:34:46.73 ID:nSQjVHxM
あのネコ、水もものともしないぞ
998なまえをいれてください:2012/10/28(日) 00:36:32.82 ID:tgrmHdVS
乞食は黙って無料配信まで指くわえてろよ、卑しい奴らめ
999なまえをいれてください:2012/10/28(日) 00:37:40.09 ID:T+u5ygsA
なんなんだあのネコは一体w
1000なまえをいれてください:2012/10/28(日) 00:38:30.59 ID:nUE0sJdP
マンティスのような能力を持っているとしか思えない
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。