[PS3/360]Medal Of Honor Warfighter Part2 [MOHWF]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1なまえをいれてください
■タイトル  :メダルオブオナー ウォーファイター
        :Medal of Honor: Warfighter
■メーカー  :EA
■ジャンル  :FPS
■対応機種  :PlayStation 3、Xbox 360、PC
■発売日   :【北米】2012年10月23日
         :【欧州】2012年10月26日
          :【日本】2012年11月15日
■価格    :7665円
■対象年齢  :CERO: D(17歳以上対象)、ESRB: M 、PEGI: 18+
◆公式サイト
http://www.medalofhonor.com/ja_JP(日本語)
http://www.medalofhonor.com/(英語)
◆MOHまとめwiki
http://www21.atwiki.jp/medalofhonor/
◆ステータス確認
http://mohwstats.com/

※次スレは  >>950  が立てること。立てられない場合は  >>970

※前スレ
[PS3/360]Medal Of Honor Warfighter Part1 [MOHWF]
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1349419801/
2なまえをいれてください:2012/10/10(水) 04:17:35.33 ID:6GzQkh0h
いちおつ
3なまえをいれてください:2012/10/10(水) 06:03:56.47 ID:S7BTq26+
華麗なスレ立て乙
4なまえをいれてください:2012/10/10(水) 07:26:54.56 ID:WQpO/+6V
やっぱこういうMAP広い系は難しいな
敵見つける前に死ぬわ
5なまえをいれてください:2012/10/10(水) 08:19:39.36 ID:dU/G/5yh
広い…?
6なまえをいれてください:2012/10/10(水) 08:29:50.25 ID:5p5avq2L
リスポン画面でX長押しで武器画面に飛べるな

Asia鯖で糞ラグいのはチーターが原因かな?
観戦状態になったんだがおかしな動きで瞬殺してる連中がいた
何度かAsia鯖で全くラグ感じない事もあったな
7前スレのコピペ:2012/10/10(水) 08:34:59.75 ID:bzzY1LMk
アサルター
ARとフラグ、グレポン装備 遠距離仕様の銃を持ってるとモッサリ
ポイントマン
ARとフラッシュバン、サブは散弾銃 高威力高反動の強装弾を使える
デモリション
SMGとリモコン爆弾 防弾鎧を着込むと鈍亀になるがヘルス約2倍
スペックオプス
SMGとフラグ キビキビ動けて足音も小さい 壁を透視して索敵可能
ヘビーガンナー
LMGと小型フラグ バイポッド展開で定点防衛できる 足は猛烈に遅い
スナイパー
SRと対人地雷、サブは機関拳銃 バイポッド展開で定点防衛できる
8なまえをいれてください:2012/10/10(水) 08:37:06.10 ID:O1NggCAN
どんなけ撃っても1発も当たらずやられまくって
2〜3人で突撃しても一切ダメージ与えられなくてね
ラグは感じないアジア鯖でそいつ日本人っぽかったけど
あれはチーターだったのかな
9前スレのコピペ:2012/10/10(水) 08:37:17.43 ID:bzzY1LMk
Agilityはエイム時の視点移動速度かな?
移動速度自体はクラス固定だよね?
Magnificationはスコープ倍率
Stealthは消音性だが中途半端な棒グラフのは遠距離なら気付かれないという事なんだろか?
Rangeは有効射程なんで集弾性+威力とかだろう
10前スレのコピペ:2012/10/10(水) 08:39:54.65 ID:bzzY1LMk
なるほど、Battlelog…ということでアワードのリボンを見て、チェックしてみた
で、結果は以下の通り
ちなみに、Home Runは4gamerの記事によると、CTFのようなものらしい
http://www.4gamer.net/games/148/G014831/20120818011/

・HotSpot(βのルール)
・Home Run(いわゆるCTF)
・Team DeathMatch(チーデス)
・Sector Control(前作登場)
・Combat Mission(前作登場)
11なまえをいれてください:2012/10/10(水) 08:46:46.41 ID:Q3xzPdNe
PS3組だが、betaやった感じで結局これは買いなのか?
12なまえをいれてください:2012/10/10(水) 09:40:09.08 ID:znG7fxSH
オブジェクトルール好きなら他にやるものがなければ買い正直面白い
個人的ンはボダラン2の3週間後Halo4の1週間後
DOOM3の1週間前だから時期的にかなり微妙CoDは興味なし
今年の9月か来年2月辺りだったら買ってた
13なまえをいれてください:2012/10/10(水) 10:07:07.56 ID:UyH9bk52
14なまえをいれてください:2012/10/10(水) 10:30:42.73 ID:XeKjbsd0
死ぬときは
バディも大体
死んでいる

せめて、復活カウントダウン表示されてるときくらい隠れてくれw
3秒我慢すればリスポンポイント兼増援が来るというのに凸らないで下さい
15なまえをいれてください:2012/10/10(水) 10:35:11.31 ID:OkCR7D/1
>>11
発売時期が悪い。
すぐ過疎りそう
16なまえをいれてください:2012/10/10(水) 11:12:48.69 ID:cg/xyo/o
βやって感じたのはCoD4の司令部のあの楽しさを彷彿とさせるな。
拠点を取るための仲間との共闘感が凄いよかったから俺は買うことにしたw
17なまえをいれてください:2012/10/10(水) 11:33:20.43 ID:oszZO0H+
MoHWはFrostbite2で稼働する、EA版のCoDという感触だなあ
サクサク遊びたいならBO2、腕競べがしたいならHALO4の方がいいだろうし
オブジェルールの連携プレイに喜びを見出すなら現状BF3に勝るものはない

ただBF3はBF3で色々な難点を抱えてるし、じき発売1年で大分枯れてきた
BF3が肌に合わない、もしくは飽きてきたオブジェ派なら買ってもいいかな
18なまえをいれてください:2012/10/10(水) 11:37:04.37 ID:znG7fxSH
ついでに言うとBF3は面白いことは面白いんだけどDLCの売り方で嫌気が差した
EAだからしゃあないっちゃそうなんだがこれも同じ道をたどるのかな

バディの回復使ってくれる人少ないね
自分の体力弾薬も回復するのに
19なまえをいれてください:2012/10/10(水) 11:38:07.47 ID:oszZO0H+
過疎については余り心配しなくていいと思う
BF3方式のサーバーブラウザが導入されてるから、人数の多い部屋を検索して入れるはず
ASIAが早い段階で過疎ったとしてもUS WESTの微ラグが許容できれば部屋は見付かるだろう
20なまえをいれてください:2012/10/10(水) 11:43:24.73 ID:oszZO0H+
まあ迷ってる人はとりあえず23日/26日の海外発売日を待ってみりゃいいんでないかね
そこで前作と同等の200万本以上でスタートしてたら過疎の心配はほぼなくなるだろう
プレイ動画がULされたらセクコン(旗ルール)やコンミソ(爆弾ルール)の出来も分かる
21なまえをいれてください:2012/10/10(水) 11:57:14.81 ID:1e9ssruU
Frostbite2による破壊表現は今回どんな感じなのかな?
プレイ動画見る限り、そんなに激しく損壊してなかったけど
ベータだからかな?
BFBCシリーズはその点魅力的だったなぁ
22なまえをいれてください:2012/10/10(水) 12:01:12.82 ID:9Vs4MkdV
Betaやったがまさか…
サウスポーにするとトリガーまでサウスポーになるのか
いや、間違ってはいないが…気が利かねぇなぁこのゲーム
23なまえをいれてください:2012/10/10(水) 12:03:38.76 ID:S7BTq26+
>>21
大して無いね、遮蔽物に身を隠しても敵の射撃で削れてダメが通るってぐらい
隠れたつもりがラグで後から死んだ、みたいだけどw
24なまえをいれてください:2012/10/10(水) 12:05:51.17 ID:GpRbEoQ/
PSもデモ出せばよかったのにねぇ
これ、初心者でも早い段階で馴染めると思うから
売り上げに繋がるデモだと思うんだけど
とはいえ、日本版価格で買うのは気が進まないけどw
25なまえをいれてください:2012/10/10(水) 12:09:20.66 ID:P/pIHsUS
デモ版じゃなくてβテストだよ、一応ね
26なまえをいれてください:2012/10/10(水) 12:12:21.55 ID:6ELwwWQK
なんかこれMW3並にラグゲーじゃね?SMGもって走り回るのも同じだし・・・。
十字キー下でバーストと単発の切り換えれるけどARよりSMGの方が相性いいとか、
鉄仮面かぶるとヘッドショット判定まで消えるとか謎な仕様が多すぎないか?
27なまえをいれてください:2012/10/10(水) 12:15:58.53 ID:Ie73y8bk
キルストの地面に設置してランチャー?連射できるやつの使い方が分からず適当にボタン押してたら
敵さんにケツ向けたまま動けなくなってそのまま掘られて死んだw
28なまえをいれてください:2012/10/10(水) 13:24:17.71 ID:XeKjbsd0
SMG使える兵科あったっけ
スペックオプス?
29なまえをいれてください:2012/10/10(水) 13:30:52.41 ID:znG7fxSH
開始前の数秒間に斧を振る一体感
30なまえをいれてください:2012/10/10(水) 13:58:44.75 ID:3/JxcQOw
これ普通に面白いと思うんだがな。HaloとかBO2に囲まれて販売するのが痛い
まぁでもこれやり続けると思う。うん。
31なまえをいれてください:2012/10/10(水) 14:16:00.85 ID:u017lwZr
体力ってBFBC2、BF3、BO、MW3に比べてどう?
分かる範囲でお願いします
MoH2010は忘れちゃった・・・ 割とすぐ死んだ記憶あるけど
32なまえをいれてください:2012/10/10(水) 14:48:29.36 ID:6ELwwWQK
>>28
>>7参照。スペックオプスが強すぎる。スナイパーとかどう戦えばええんや。
あと、サイレンサー付きの銃は距離減衰激しすぎる気がする。
33なまえをいれてください:2012/10/10(水) 15:02:01.96 ID:3/JxcQOw
>>32
スナイパーは空気。だがセカンダリのマシンピストルだけは評価できるぞww
サイレンサー付は減衰もそうだが威力も下がってるよ。多分。
サイレンサー付けるメリットを考えれば付けなくてもいいような気はするけどね
34なまえをいれてください:2012/10/10(水) 15:06:04.29 ID:3d9dencQ
俺みたいなBF3で歩兵専門はこのゲームに向いてそう。
操作に違和感は感じない。気になるのは各ウエポンに個性は少ないのかな?
Bf3みたいにその時の状況によって武器やバレルなんかのアタッチメントを
変更するってのは必要ないかなー。
35なまえをいれてください:2012/10/10(水) 15:07:12.99 ID:GpRbEoQ/
体力は少ない方だろうね ラグもあると思うけど
遮蔽物が近くにある状態で、ちょこっと撃たれて隠れられるくらいの余裕はある
もちろんそのまま死ぬ場合もあるけどw
防御マスクを付けられる兵士がいてそれ使うとだいぶ持つかな
でもマスクしてる時は走れないけどね
36なまえをいれてください:2012/10/10(水) 15:12:19.72 ID:3d9dencQ
>>35

マスクかぶってロボコップになったつもりで仲間の盾になったがすぐ死ぬな。
ほんとに体力が2倍になるのか?
37なまえをいれてください:2012/10/10(水) 15:52:15.69 ID:XeKjbsd0
>>32
ほう
使ってみるわ

>>36
ヘルメットに耐久100が設定されてる(自動回復なし)
ヘルメット被ると体力がヘルメットの耐久値になり、外すと自分の体力に戻る

減衰なしの距離で正面からガチで撃たれると、「1秒で即死」が「2秒で死ぬ」になるだけなんであんまり意味ない

使い方としては、混戦時に爆弾まで走って近づいてメットを被って解除とか・・・
走ってるときに被弾した体力を一瞬で100に回復できるようなものだと考えると便利
適当に投げ込まれたグレや流れ弾での事故死が減らせるし
38なまえをいれてください:2012/10/10(水) 15:53:55.52 ID:x71smQgj
昨日3試合くらいやった
前作は楽しいクソゲーだったんでそれを期待してたんだけど
なかなか完成度が高そう
39なまえをいれてください:2012/10/10(水) 15:55:07.07 ID:u017lwZr
みんなさんくすこ
40なまえをいれてください:2012/10/10(水) 16:13:55.17 ID:QA+58tlg
自分がやられる時は一緒だが、自分がやるときは相手がやたらと硬い
41なまえをいれてください:2012/10/10(水) 16:35:54.82 ID:6GGC+JJR
実際の判定と表示がたまにズレてるから
弾当ててんのにヒットマーク出ないことあるからなこれ
製品版だとたぶん大丈夫だろう
42なまえをいれてください:2012/10/10(水) 16:38:45.83 ID:3/JxcQOw
そういえばヒットマークで思い出したが
もう少し分かりやすいヒットマークが欲しかったかも…
43なまえをいれてください:2012/10/10(水) 18:12:08.45 ID:awd7ROOM
死んで倒れてる最中のやつ撃っててもドコドコヒット音するから無駄うちがつらい
44なまえをいれてください:2012/10/10(水) 18:16:46.91 ID:oszZO0H+
リーンやバイポがあるし、DEFの定点を排除するのにスナイパーが欲しくなる機会は割とありそう
ただ体験版のスタジアムだとフラグやサポート迫撃砲で十分だな 他のマップ/モードなら或いは

近接地雷は強いしバイポで索敵モードになるのも便利なんで、セミのOBR持って凸るのも悪くはない
45なまえをいれてください:2012/10/10(水) 18:21:35.52 ID:oszZO0H+
そういやスナイパーって兵科説明の所にミニマップ表示範囲が広い的な事が書いてるけどどうなんかな
46なまえをいれてください:2012/10/10(水) 19:36:19.16 ID:SQQvi7PB
>>9
体感で確証はまだ無いんだけど、自分の中ではこんな感じ

Agility - ADS速度のみ
移動速度 - クラス固定、もしかしたら拳銃に持ち替えたら多少早くなってるかも
Magnification - スコープ倍率
Stealth - ミニマップで戦闘地域と言うか発砲されたところが
半透明の白い円で表示されてる気がするんだが、
それの感知距離、表示そのものに関係してるかも
Range - 距離減衰のみで弾のばらつきは変わってない気がする

半分くらいはプラシーボな感じはしてるが、まぁ一応
特にステルスの項目の白い円について詳しく知ってる人がいたら教えてくれ
47なまえをいれてください:2012/10/10(水) 19:51:49.66 ID:xqtMvjzi
HDテクスチャインスコとやらで、どれくらいまで綺麗になるのかが気になるおっおっ( ^ω^)
48なまえをいれてください:2012/10/10(水) 20:19:20.79 ID:LrbXw9d/
>>47
BF3があったからこれにもあるかもってだけで、どうかまだわかんないですし…
49なまえをいれてください:2012/10/10(水) 20:24:11.75 ID:G70mTlsL
おすし...
50なまえをいれてください:2012/10/10(水) 20:55:52.61 ID:hrnUdp+m
前作の方がグラフィック綺麗だった気がするのは気のせいでしょうか
51なまえをいれてください:2012/10/10(水) 21:06:45.93 ID:V7tWapIu
>>46
Agilityは移動速度にも影響してると思う
同じヘビーガンナーでもKSKとSASではかなり差がある
G3の銃床をスペツナズからFSKの軽量な銃床に変えた時も体感できるほどの差があった
52なまえをいれてください:2012/10/10(水) 21:10:31.29 ID:14lG8smG
握手マークがパンツに見えて仕方がない
53なまえをいれてください:2012/10/10(水) 21:31:00.78 ID:SQQvi7PB
>>51
お、マジですか
やっぱりゲーム捨ててでも検証しないと曖昧だなー、スマンコ
とりあえず銃床は後で試してみよう
54なまえをいれてください:2012/10/10(水) 21:43:17.08 ID:5p5avq2L
マルチプレイの公式動画だとβより綺麗に見えるな
昼間だからかもしくはPC版だからだろか
55なまえをいれてください:2012/10/10(水) 22:06:25.63 ID:14lG8smG
バディが萎え落ちして単体ばかりになると一気にレイプ試合になるな
これはちょっとマズイんじゃないか?
56なまえをいれてください:2012/10/10(水) 22:09:19.47 ID:14lG8smG
うちはSpecOpsだけ武器が多く開放されてるんだけど、みんなどうなんだ?
57なまえをいれてください:2012/10/10(水) 22:09:43.63 ID:Ips8wvGe
パーティ組んでゲーム検索してすんなりバディになれる?
半分以上の確率で別チームとか同じチームなのに知らんやつとバディにされるんだけど
58なまえをいれてください:2012/10/10(水) 22:11:14.84 ID:14lG8smG
>>57
ロビーでバディまで組んでマッチングしないといけない
59なまえをいれてください:2012/10/10(水) 22:12:15.50 ID:14lG8smG
トークンはどうやら勝ちチームだと3、負けチームだと1入るっぽい
60なまえをいれてください:2012/10/10(水) 22:15:55.81 ID:14lG8smG
Unclaimed XPてのが入ってるんだけどなんだこれ
未払い経験値?
61なまえをいれてください:2012/10/10(水) 22:22:04.28 ID:Ips8wvGe
>58
メニューからBACKボタンの画面で出るファイアチームとかの画面とは別?
なかなか何ゲームも続けて出来なくてストレス溜まる
62なまえをいれてください:2012/10/10(水) 22:25:09.85 ID:GZxeYTR0
テスト
63なまえをいれてください:2012/10/10(水) 22:33:19.05 ID:14lG8smG
>>61
バックボタン押して、左上のパーティの中で5分隊10スロットをセットしてから
これで上手くいけたよ
64なまえをいれてください:2012/10/10(水) 22:35:24.77 ID:GZxeYTR0
>>57
最初のメニュー画面でbackボタン
パーティーを押してスロットが見れる画面に行く
分隊員を招待、スロットに入ったらlock my slotで鍵を掛けてもらう
んでそのスロット画面のfindgameで部屋探す

これで上手くいってればそのままフレンドと分隊になって遊べる

65なまえをいれてください:2012/10/10(水) 23:02:41.14 ID:spJ6zoBo
グラフィック大した事無いけど、でも遊んでて気になるほどでもないな
公式は製品版との差に関して何かアナウンスしてくれないのか
66なまえをいれてください:2012/10/10(水) 23:08:38.03 ID:0OWh5Oks
見方のマップ表示の違いってなに?
☆:バディ
●:標準状態の見方?
◉か◯:玉切れの見方?
67なまえをいれてください:2012/10/10(水) 23:16:58.46 ID:dU/G/5yh
クイックマッチでさっぱりマッチングしなくなってしまった…
鯖ブラからは行けるんだけども
68なまえをいれてください:2012/10/10(水) 23:23:55.10 ID:dy1OP9ow
なんだこれ永遠とリスキルされるわ
バディもいないからリス替えられないし
どのリスにも2人張り付いてるぞ
69なまえをいれてください:2012/10/10(水) 23:36:22.90 ID:OagZs2ys
つか解除されてねーのに一々でる数字書いてる青丸うぜえわアタッチメント解除されんわクソゲーか…?英語ばっかでうぜえしな
70なまえをいれてください:2012/10/10(水) 23:38:10.64 ID:hrnUdp+m
これ発売したらアジア鯖は毎日同じ面子同士で戦い合う状態になりそうだな
しかもBFやら他のFPSで既に顔見知りという
71なまえをいれてください:2012/10/10(水) 23:40:50.28 ID:dU/G/5yh
>>70
前作はまさにそんな感じだったよ
まあ、今のBF3のアジア鯖も似たようなもんだけども
72なまえをいれてください:2012/10/10(水) 23:50:46.70 ID:cOmVfcbv
スペックオプスのドラゴンなんとかって兵器はどうやって使うのだ?
十字キーを押すと携帯を取り出す。そっからどうなるのかわからない。
73なまえをいれてください:2012/10/10(水) 23:56:36.65 ID:u0z0nKZY
なんかラグラグ言ってる人はデモリの盾知らんだと思う
あれあると体力二倍だからな
74なまえをいれてください:2012/10/10(水) 23:58:05.49 ID:b5PVk1tA
>>73
デモリは見た目明らかゴツイじゃん
75なまえをいれてください:2012/10/11(木) 00:18:32.56 ID:lVw0sobX
WUS鯖でBF3のWUS鯖と同じくらいなら全然おkだぜ
76なまえをいれてください:2012/10/11(木) 00:53:20.18 ID:Yw9DOpU7
防弾状態で動いてるとロボ歩きになるのですぐ分かるが
単に物陰でメンポ下ろしてリーン撃ち〜とかだと分かりにくい
77なまえをいれてください:2012/10/11(木) 01:01:29.33 ID:Yw9DOpU7
しかし体験版の印象だとバリスティックアーマーは若干便利過ぎるような気がする
機動力低下は待ちの利く局面ならデメリットの内にも入らん訳で
ADS遅くなるとか精度落ちるとか何かもうちょいペナルティがあるべきじゃね

まあHotSpot(爆弾+小マップ)はデモ男の最大の見せ場ぽいし、他ルールではそれ程でもなさそうだが
78なまえをいれてください:2012/10/11(木) 01:12:37.54 ID:eZBR4czL
野良で良い感じにバディと戦えたわー
負け続けたけど面白かった
79なまえをいれてください:2012/10/11(木) 01:24:52.49 ID:bteLzP9r
hotspotでは意味茄子なBHもコミソ辺りでは戦況に影響しそうだし
ルールによっての有効性の違いはあるだろうな
80なまえをいれてください:2012/10/11(木) 01:28:49.55 ID:tqB4Qk74
デモ男は1.5人倒せるだけで2人は倒せないから大した脅威ではないと思う

ポイントマンはLv1の紙飛行機飛ばしまくってるだけで十分だな
あれ飛ばしたら必ず味方のアシストが入るわ
Lv3防御のShadowはより高性能な偵察なんだろか
81なまえをいれてください:2012/10/11(木) 01:29:31.71 ID:bteLzP9r
というかコンミソにどっぷりハマってた身としてはhotspotは窮屈すぎて窮屈死しそうだ…(´・ω・`)
「GO!GO!GO!!」って感じで6〜8人で一斉に拠点に雪崩込むの大好きだったわぁ
82なまえをいれてください:2012/10/11(木) 01:33:06.79 ID:lVw0sobX
リスポンでバディ見てたらアンテナ設置中に敵が視界外の脇から現れて
敵は気づかなかったのか駆け抜けてったけど
アンテナ持ったまま追いかけてアンテナで殴ろうとしてて笑った
83なまえをいれてください:2012/10/11(木) 01:35:35.61 ID:Yw9DOpU7
セクコンで開幕ダッシュする他兵科の後ろをポテポテ歩いて行くデモ男が目に浮かぶ

その肩にそっと手を置くヘビーガンナー
84なまえをいれてください:2012/10/11(木) 01:35:55.61 ID:bteLzP9r
北欧神話のフレイだって手近に鹿の角が落ちてたからそれでスルトに殴りかかったんだよ
そいつも神様のそれと一緒で崇高な行為なんだよ、笑ってやるな!(支離滅裂
85なまえをいれてください:2012/10/11(木) 01:39:41.41 ID:bteLzP9r
連だが>>83
前作セクコンは中東の町?のマップが好きだったな
過剰に入り組んでる訳でなく遭遇戦オンリーって事もそんなになかった
86なまえをいれてください:2012/10/11(木) 01:41:59.44 ID:6v58D5G6
>>1
87なまえをいれてください:2012/10/11(木) 01:44:26.46 ID:lVw0sobX
マップ的には結構いいマップだと思う
色々侵入経路あるしところどころ穴が開いてて以外なところから射線通るし
88なまえをいれてください:2012/10/11(木) 01:56:11.62 ID:tqB4Qk74
デモ男はヘルメット脱いだら足めちゃくちゃ速いんだぜ
ガンナーは足遅いけどガンナーも若干体力多いのかな?

これほんとオブジェクト系マルチとしてはマップもよく出来てて面白いな
ただ要領が分かるまでが大変だし兵科の使い分けとか敷居が高そう
2人パーティー制限で倒したら位置バレするお陰で半強制的にバランスが取れてる
89なまえをいれてください:2012/10/11(木) 01:58:40.18 ID:CzS268p4
脱いだら凄い
90なまえをいれてください:2012/10/11(木) 02:27:34.97 ID:5uZiqGXw
脱いだら凄い…
91なまえをいれてください:2012/10/11(木) 02:30:48.33 ID:nViLr74+
サバ繋がんね…
92なまえをいれてください:2012/10/11(木) 09:38:34.23 ID:/Y/aknv0
全然撃ち勝てない
下手なのはわかっているが、こっちが5.6発当ててるのに敵さんで2.3発であの世に送ってくれるのは納得いかない
93なまえをいれてください:2012/10/11(木) 10:10:06.47 ID:4nG1ScAo
対戦FPSでK/Dが1下回ったのはこれが初めてだよw
以前MW2からBOプレイした時並みの違和感
ただルールが面白いし、K/Dが全てじゃないからプレイしてしまうw
94なまえをいれてください:2012/10/11(木) 10:24:17.86 ID:rquE59cn
HITマーク出ないのとかはもうどうしようも無いから諦める
昨日数試合したけどCoDとBF3足して割った感じ
MAPはスタジアムしかしてないけどまあ悪くはない
オブジェクトルールもいい
でも時期がなあ・・・せめてBO2とずらせばよかったのに
95なまえをいれてください:2012/10/11(木) 10:31:23.45 ID:yTOeanvP
アジア版買えば問題無い
96なまえをいれてください:2012/10/11(木) 11:23:54.64 ID:lnnCQpDO
ドラゴンファイヤーの使い方教えてくれ。携帯出すだけでいいのですか?
97なまえをいれてください:2012/10/11(木) 12:23:59.05 ID:nQFiBoMT
BF3同様海外版にも日本語入ってる

















と思う
98なまえをいれてください:2012/10/11(木) 12:51:16.69 ID:Cmt57XwJ
オブジェクト(笑)

いい加減「オブジェクティブ」だと覚えろよ・・・
99なまえをいれてください:2012/10/11(木) 13:43:25.48 ID:lnnCQpDO
日本語だから。
100なまえをいれてください:2012/10/11(木) 14:59:38.61 ID:WVE5YQRr
PC版Borderlands 2(完全日本語版)がお買い得です。

http://yuplay.ru/で買うと本体1500円、拡張1000円 
http://www.gamersgate.com/でBorderlands 2 Mechromancer Pack DLC800円を購入
合計3,300円で不足している予約特典は二つだけです。
家庭用予約特典のクリーチャー・スローター・ドームはDLCで出るのか未だ発表は有りません。

今月25日に発売されるXBOX・PS3用ですと本体と予約特典付いて6000円弱です。
DLCは別購入で約2,000円と合計約8000円です。

PCのスペックは低くても十分遊べます。

詳しくはhttp://toro.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1349872224/l50をご覧下さい
101なまえをいれてください:2012/10/11(木) 15:53:58.53 ID:/PMtdW35
これ面白いんだけどラグがひどすぎて10回に1回くらいしかまともに遊べないのがつらい。
リロードボタン押してもリロードモーションはいらずに1秒後にリロード終わってたり、
いつまでも手榴弾もってたり・・・。
デモリがアーマー状態だと頭にあてるとカンカン音するからわかりやすい。
あと、リーサルは兵科おなじでも国が違うと装備も変わるみたいだな。
アメリカスナイパーは対人地雷じゃなくてデコイになってる。
102なまえをいれてください:2012/10/11(木) 16:08:28.19 ID:oHLI+v6Q
うちの回線だと結構快適だけどな
103なまえをいれてください:2012/10/11(木) 16:10:22.89 ID:lnnCQpDO
プレイヤーが全員ムーンウォークしてることがある。
俺が悪いのか?
104なまえをいれてください:2012/10/11(木) 17:08:39.69 ID:Yw9DOpU7
クイックマッチだとUSやAUSのサーバに繋がる事もある 昼間や深夜ならなおさら
ラグいと感じたらひとまず抜けて、FindGame>RecentServerのところで
最近入った部屋の履歴が見られるから確認してみるといい 個人的にはASIAなら普通に遊べる
105なまえをいれてください:2012/10/11(木) 17:14:22.28 ID:CWTO9s9Z
WESTUSさばならラグは感じるが普通に遊べるぞAUS鯖EASTUS鯖はラグいから諦めた方がいい。
アジア鯖での話だが、相手が海外のプレイヤーだったら異常に固かったり
ムーンウォークやしゃがみながら恐るべき速度で滑ってるってのはよく目にする
日本人同士であれば問題なく快適だよ。まぁその辺は鯖ブラウザかアジア鯖を
探してFAVORITEに突っ込んでおけば解決。
106なまえをいれてください:2012/10/11(木) 17:59:20.97 ID:sz0jdQ/Q
どうせ、海外版と国内版でそれぞれ鯖で隔離されたりするんだよな?
吹き替え嫌いなんだよ。せめて字幕版出せよ。
そしたら買ってやるから。
107なまえをいれてください:2012/10/11(木) 18:02:01.52 ID:sz0jdQ/Q
さげんの忘れた・・。
108なまえをいれてください:2012/10/11(木) 18:19:24.41 ID:Yw9DOpU7
ブラウザがあるから隔離はまずありえない
しかし国内版が吹替のみで、英語音声が収録されない可能性はある 前作MoH2010がそうだった
その場合は国内版のみ別仕様だからアジア版に日本語字幕が入る見込みも薄いな
109なまえをいれてください:2012/10/11(木) 18:23:51.47 ID:oHLI+v6Q
そこら編はBF3に倣って欲しいとこだな
110なまえをいれてください:2012/10/11(木) 18:24:36.25 ID:3iav7rV3
sage忘れに加えて言ってることが馬鹿丸出しなのがな
111なまえをいれてください:2012/10/11(木) 18:30:27.37 ID:tqB4Qk74
>>101
自分の回線が悪いんじゃないか?
Asia鯖なら基本快適だぜ
たまに糞みたいにラグってるAsia鯖があるが
112なまえをいれてください:2012/10/11(木) 18:38:39.72 ID:Yw9DOpU7
無用なコスト増を招くから、ゲーム屋は基本的にバージョン違いを作りたくない
例えばアジアリージョンの内側で日本だけ別のディスクをプレスするのは好ましくない

にも関わらずMoH2010が英語音声を切ったのは箱版の容量不足が理由だったらしい
113なまえをいれてください:2012/10/11(木) 18:41:28.70 ID:Yw9DOpU7
EA公報によるとMoHW箱版はBF3同様の2枚組+HDテクスチャ別収録にする線も検討してるらしい
そしたら容量に余裕あるだろうから、英語と吹替の2本立てもありうる アジア版の字幕も期待できる
114なまえをいれてください:2012/10/11(木) 18:42:57.45 ID:V7jn+dUI
みんなアジア版何処で予約した?
115なまえをいれてください:2012/10/11(木) 18:43:00.35 ID:Yw9DOpU7
あ、あと例外としてEAJが「今回は吹替あきらめました」って言う可能性もある
116なまえをいれてください:2012/10/11(木) 18:50:16.71 ID:jY+NufG+
またボールペンついてくるのかなw
117なまえをいれてください:2012/10/11(木) 18:53:22.63 ID:3iav7rV3
>>112
え?バージョン違いを作りたくないなら逆に音声切り替えなくて当然じゃね?
118なまえをいれてください:2012/10/11(木) 19:04:03.79 ID:5fc1FLP6
いまいちキルストが把握出来ないぜ
119なまえをいれてください:2012/10/11(木) 19:29:28.35 ID:CzS268p4
キルストシステムパクってるクセに使っても全然楽しくないな
やっぱパクリはしょせんこんなもんだよ
120なまえをいれてください:2012/10/11(木) 19:49:35.14 ID:oHLI+v6Q
>>114
プレアジFedex安定
121なまえをいれてください:2012/10/11(木) 21:22:02.61 ID:bDLcnNjI
今日βに参加したんですが4試合で2回、リスポーン待ち中にフリーズしました
前スレみてもフリーズ報告は無いようですが私の環境の問題でしょうか?
他プレイヤーへの迷惑と本体への影響から控えようか悩んでるのですが…
122なまえをいれてください:2012/10/11(木) 21:29:30.15 ID:tHljPz+K
EAではよくあること
123なまえをいれてください:2012/10/11(木) 21:44:11.25 ID:jY+NufG+
安定のEA鯖
124なまえをいれてください:2012/10/11(木) 21:51:16.05 ID:bDLcnNjI
なるほど、もう少し様子を見てみます
ありがとうございました
125なまえをいれてください:2012/10/11(木) 22:19:14.57 ID:2lGOeA6G
みな!もうお試し期間も15日に終わるわけだし。集まらないかい??
126なまえをいれてください:2012/10/11(木) 22:24:51.21 ID:Yw9DOpU7
バトルログでPlatoonを組んでおけば小隊単位のジョインが出来たような 共有タグより簡単かも
127なまえをいれてください:2012/10/11(木) 22:33:33.61 ID:lVw0sobX
同じ回線で2台同時に同じゲームでプレイしたけど一方は快適でもう一方はくっそラグだった
128なまえをいれてください:2012/10/11(木) 22:35:23.86 ID:0PVXaak2
鯖ブラはBF3みたいに、参加中のメンバーとか見れたらいいのになあ
クランが野良狩りしてたりするし…
129なまえをいれてください:2012/10/11(木) 22:40:13.18 ID:4YRZD+IS
いい感じに面白いな
グラが残念だけど
130なまえをいれてください:2012/10/11(木) 22:54:56.31 ID:3IaFibxh
ウォーファイターネイションズ見たら日本一位じゃないの奥さん
ちょっとうれしいわね
131なまえをいれてください:2012/10/11(木) 22:57:31.82 ID:/v9mbyuW
敵のパートナが復活しても、ラグが酷いと見えないまま殺されるのはなんとかしてほしいな。
132なまえをいれてください:2012/10/11(木) 23:15:50.17 ID:0PVXaak2
斧が当たってないのに殺されたでござる
133なまえをいれてください:2012/10/11(木) 23:31:21.81 ID:ikY1/IKn
ブラウザからアジア鯖に入ったのに、皆やけに固いなと思ったら
ほとんどがオージーだった・・なんでオージ鯖でやらんの?
デス量産しちまったよ
134なまえをいれてください:2012/10/11(木) 23:41:27.98 ID:Yw9DOpU7
こっちにもBF3みたいなプレミアムあるのかね
オマケ付きシーズンパスみたいなものだから、発表するなら早目にして欲しいが
135なまえをいれてください:2012/10/12(金) 00:12:17.52 ID:cFrnx5wz
他ルール、マップのPC版動画公開されたけどキビキビ動いてるね
何でCSのはこんな低感度のモッサリエイムになってしまったのか
136なまえをいれてください:2012/10/12(金) 00:43:10.98 ID:xa9Ean1i
これは、わかれそうだな
BO2=ガキorライト層が多くなりそう
MOHWF=比較的年齢層が高くなりそうorゲーマーが多くなりそう
的な?
137なまえをいれてください:2012/10/12(金) 00:51:00.25 ID:Wr8pnWcz
ゲーマーはCoDBO2だろ
MoHWfに集まるのはミリヲタだと思う
138なまえをいれてください:2012/10/12(金) 00:56:44.80 ID:5U4GBWo8
コンバットミッションの動画見てみたが前作のような感じの
長距離を移動しながらの進軍をしてるような印象が受け取れなかった…
実際やってみないと判断できんが狭いマップでラッシュやるような感じなら最悪購入はパスするかも…
139なまえをいれてください:2012/10/12(金) 01:00:24.12 ID:MDJmzEVV
>>138
それなら、BF3でいいじゃん
140なまえをいれてください:2012/10/12(金) 01:06:37.34 ID:4EZArmtV
>>135
開発はCoDとBFの中間的なゲーム目指してるって言ってるし、BF3に近い画質でCoDのようなスピーディーなゲームにしようとした結果画質もfpsも中途半端なものになったんだと勝手に思ってます。
141なまえをいれてください:2012/10/12(金) 01:12:52.63 ID:5U4GBWo8
>>139
前作のコンミソの経験はあるかい?
BFのラッシュとは似て異なる物だよ
142なまえをいれてください:2012/10/12(金) 01:18:35.77 ID:Wr8pnWcz
てかEA鯖でやってる限り基本こんな操作性なんだからもう諦めろ
143なまえをいれてください:2012/10/12(金) 02:36:13.38 ID:dWG0pj/8
CoD以外のあらゆるFPSはモッサリしている モッサリを免れうるFPSはCoDだけなのだ

…そのCoDもサクサクである為に色んなものを切り捨ててる訳で、結局好みの問題だと思うがね
144なまえをいれてください:2012/10/12(金) 02:49:45.29 ID:WalODBWZ
なるほどなのだよ
145なまえをいれてください:2012/10/12(金) 03:04:06.33 ID:5j5iccBk
BOしかやってないけど、CoDってそんなサクサクか?
ダッシュ以外の移動はのっそのっそ動いてるだけだし、そのダッシュも超短距離で体力切れ。
早業+デュアルマガジンのリロードは異常なくらい早いけど、あんまスピード感を感じなかった。
CoDやってからBF3とかMOHやると兵士が長距離走できてちょっと嬉しくなる。
146なまえをいれてください:2012/10/12(金) 03:07:00.43 ID:cVDBl5pT
言っておくけどそのBOがPS3版ならあれはもっさりクソラグのゴミだぞ
147なまえをいれてください:2012/10/12(金) 05:30:02.82 ID:oFRYtB3C
CODはBoの挙動だけはよくわからないよな
あれだけ異質

ちなみに俺はアジア版をゲームオアシスってとこで予約してるんだがこのスレの海外版組はどこで買ってんだ
148なまえをいれてください:2012/10/12(金) 05:39:23.74 ID:KQ0UqlOa
クラスの50000ポイント溜まっても特に何もないんだな
まぁベータじゃ仕方ないか
149なまえをいれてください:2012/10/12(金) 07:14:33.67 ID:SIXwQmB6
武器カスタムのこだわりとかスゲー好きなのにさ
BO2無ければ確実に購入決定なのにさ

ほんと発売時期どん判だよ…
150なまえをいれてください:2012/10/12(金) 08:28:14.15 ID:AGuxpqeW
>>147
なぜアジア版なんだ?
あれって日本語でも無ければ、予約特典も国内版と変わらんぞ?
俺は海外Amazonで北米版予約した
151なまえをいれてください:2012/10/12(金) 08:51:03.37 ID:gjk+I32j
>>150Limited Edition なら予約特典アジア版と北米版一緒でしょ
152なまえをいれてください:2012/10/12(金) 09:08:35.91 ID:AGuxpqeW
>>151
あ、マジだ。
でもBF4βの表記が無いな…
153なまえをいれてください:2012/10/12(金) 09:39:25.13 ID:9HDU8MlN
CoDはスピーディーだったろ

マラライコマンドーケアパケダッシュで高速戦闘楽しかったぜ
3mくらい手前からジャンプ飛び込み斬りすると吸い込まれるようにキルできて、HSされるかSGで迎撃されない限り勝てたし
154なまえをいれてください:2012/10/12(金) 09:47:38.41 ID:QZx4eDQw
BF3の箱アジア版には日本語が入ってたから、同じEAってことで
それを期待してアジア版を選ぶんだろ
ちなみにPSアジア版BF3は日本語無し

一応このスレは両機種対応だから、差が出そうな話題は機種も明記せんと
155なまえをいれてください:2012/10/12(金) 09:48:23.81 ID:NHTGl3xM
コンミソが前作同様チケの回復が加算式なのか気になる

BFのラッシュは残チケ0で突破しても75に全回復するけど
コンミソは+40くらいだったのでDEFは粘りがいがあった
156なまえをいれてください:2012/10/12(金) 09:55:48.00 ID:dWG0pj/8
うっかり箱の北米版買ったら高確率で起動できないな リージョンロック回避で北米箱が必要
157なまえをいれてください:2012/10/12(金) 10:04:38.38 ID:dWG0pj/8
しかし海外発売まで2週間切ってるのに、いまいち情報が出て来ないな
国内版の音声はどうなるのか、箱版はディスク2枚組になるのか
少なくともこの2点が分からんとアジア版予約する気になれんのだが
158なまえをいれてください:2012/10/12(金) 10:11:57.32 ID:9HDU8MlN
人柱報告を待ってから注文だと1〜2週間は参戦が遅れるから
どうしようか・・・
159なまえをいれてください:2012/10/12(金) 10:21:28.09 ID:pqRql/v+
coopのボリュームってどれくらいになるんだろうね。
そこら辺の情報ってもう出てるのかな
160なまえをいれてください:2012/10/12(金) 10:54:33.53 ID:gjk+I32j
国内版は日本語音声日本語字幕だよ
161なまえをいれてください:2012/10/12(金) 13:11:09.90 ID:AGuxpqeW
箱の方々は苦労するね。
162なまえをいれてください:2012/10/12(金) 13:33:51.50 ID:fPlUDCq7
??
163なまえをいれてください:2012/10/12(金) 14:05:07.81 ID:Hd9+TxMe
アジア版にはBF4のβついてないのかな
アジア版頼んだが元よりBFやらないしどっちでもいいけど
164なまえをいれてください:2012/10/12(金) 14:13:09.86 ID:QZx4eDQw
>>158
それくらいのディレイだったら国内版を待てばいいだろう
海外版組からは遅れるかもしれないが大したことねえよ
165なまえをいれてください:2012/10/12(金) 14:26:24.23 ID:BBnXqjQ3
>>161
ちょっとナニ言ってるか分からないですね
166なまえをいれてください:2012/10/12(金) 14:28:05.81 ID:AGuxpqeW
海外版も発送に1週間くらいかかるからね。
とりあえず届いたらここに感想書くわ!
それを参考の一つにしてくれたらと
167なまえをいれてください:2012/10/12(金) 14:53:41.19 ID:FcwpZ2fM
国内版まで3週間以上も待てないからアジア版ポチった
>>166
ふつう発売日か翌日には届くけど
168なまえをいれてください:2012/10/12(金) 14:58:56.72 ID:VQ0gyuan
俺はボーダーランズ2を国内版で予約してるから
その兼ね合いでMOHも国内版にしたよ。正直アジア版買って
早くやりたいって気持ちもあるけどまぁのんびり待つ。
ところで製品版にマップ35種類あるって本当か…?
169なまえをいれてください:2012/10/12(金) 15:57:07.52 ID:oFRYtB3C
>>150
遅れてすまん
箱版だから北米だと下手すりゃ起動できない可能性があるのと値段が北米よりアジアのが安いのとが理由かな
アジア版のはBf4βついてないの?
170なまえをいれてください:2012/10/12(金) 16:00:26.02 ID:Z0lMR7WY
今からでもいい!発売日を戻すんだEAJェェッ!!!
171なまえをいれてください:2012/10/12(金) 16:01:04.65 ID:9OwndaEi
ばんざぁぁぁぁぁあああい!!
172なまえをいれてください:2012/10/12(金) 16:01:26.84 ID:/jxCamqM
国内版の表現規制はあるの?
173なまえをいれてください:2012/10/12(金) 16:01:36.94 ID:oFRYtB3C
買ったとこのパッケージ画像だとBF4βの文字はいってんだけど他のとこじゃ入ってないのもあったりするな

まあパケ画なんてあてにならないし多分大丈夫だろう Moh2010の時はアジア版買ったがβできたし
うん、きっとだいじょうぶだ
174なまえをいれてください:2012/10/12(金) 16:06:38.59 ID:KxwnRuNz
マップ35種類ってマジかよ
情報サイト覗いても見た覚えないがマジだったら嬉しいな
175なまえをいれてください:2012/10/12(金) 16:19:48.11 ID:dWG0pj/8
35はどう考えても吹き過ぎでしょ 仮に事実だとしても各モードのバリエーション込みって事じゃないかな
昨日doopeとかに載ってた動画ではHomeRun版のサラエボスタジアムはマップ構造が変わってるみたいだった
176なまえをいれてください:2012/10/12(金) 16:20:53.99 ID:9HDU8MlN
EA「ああ、ホンマや。ただ25種類はDLCやで!(ニッコリ」

>>164
それもそうだな
悩まずアジア版に凸っておくわ
177なまえをいれてください:2012/10/12(金) 16:34:45.65 ID:VQ0gyuan
>>174 175
すまん多分35はガセ臭い。調べなおした結果それよりも少ないが
それなりの数はあると思った。本当にごめんなさい。
ttp://doope.jp/2012/1024792.html
ここ見てマップデータが19まであるってことは19種類なのかね
途中飛んでる番号があるから定かではないけどそれらプラス各ルールで
マップの構成が変わって19よりも多い数って事なのかもね
178なまえをいれてください:2012/10/12(金) 16:35:29.47 ID:QZx4eDQw
ルール5種類×マップ7種で35だな
これなら現実的だろう
179 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:3) :2012/10/12(金) 18:00:39.90 ID:2AB63A00
バトルログのMoHの項目クリックするとそのページは存在しませんって
出るんだが一時的なものかな?トークンだっけ?使おうと思ったんだがな
180なまえをいれてください:2012/10/12(金) 18:57:00.99 ID:QKifzDPe
EBRどうやって解除するん?
181なまえをいれてください:2012/10/12(金) 19:01:45.11 ID:dWG0pj/8
サーバアプデでFallbackスポーンが幾らか改善されたらしい あと武器バランスの微調整をしたとか

ベータ終了も間近なこのタイミングであえて更新するのはDICEとは違うのだよアピールなんでしょうか
182なまえをいれてください:2012/10/12(金) 19:08:08.15 ID:dWG0pj/8
>>180
ベータ開始時にカナダかオーストラリアを選ばないと解除できない

アサルターのみは全ての銃がアンロック可能とアナウンスされてたんだが
どうやらLv16で貰えるHK416+初期陣営のどれか1種という意味だったらしいな
183なまえをいれてください:2012/10/12(金) 20:24:17.07 ID:uLTPlU3Y
OriginID取得してbattlelog見れるようにはなったけど、
箱のアカウントとリンクさせる方法ってなんかあるの?
184なまえをいれてください:2012/10/12(金) 21:10:50.95 ID:QZx4eDQw
>>183
箱でEAのゲームをやるときに最初になんか登録させられただろ?
そのときに入れたメールアドレスがそのままOriginアカウントになってる
そして違うアカウント同士を統合することは出来ないらしくてな・・・
185なまえをいれてください:2012/10/12(金) 21:14:31.62 ID:Wr8pnWcz
結局ベータで使えるのは各兵科2武器と、最初に選んだ国によって+1ってことか?
186なまえをいれてください:2012/10/12(金) 21:39:46.61 ID:z9gjif+o
昨夜なんとなくスコアボード見たら、
DICE(3桁くらいの数字)の日本国籍登録がいたんだが、
あれはデバッグ的なスタッフなのか、それともダイスケ的な名前のやつなのか…
187なまえをいれてください:2012/10/12(金) 22:07:10.76 ID:pJ93FJ7s
残り2日と10時間を日本一位のまま終えたい(´・ω・`)

リスト見てたら北朝鮮登録人数9人に増えててワロタ
ソマリア10人てどんな人がやってるんだろう
188なまえをいれてください:2012/10/12(金) 22:20:19.00 ID:5U4GBWo8
>>187
それを聞いたら俺も協力したくなるw
あと製品版では各国籍クラン対戦やりたいな

関係ないけどちなみに過去に海外ゲーム誌でFPSについてのコラムで日本人に対するコメントで
「日本人は個人で見ると大して強くないが、徒党を組んだ途端SAMURAIの気遣いで強大な敵になる(確かエキサイト翻訳にて翻訳)」
のようなコメントがあって笑った記憶があるが、こういう連携が重要な作品だと日本人強いのかもね
189なまえをいれてください:2012/10/12(金) 22:28:15.52 ID:NHTGl3xM
日本一位って日本人ランキング一位って意味じゃないの?
190なまえをいれてください:2012/10/12(金) 22:35:43.19 ID:LgU338cN
>>188
MAGのことですねわかります
191なまえをいれてください:2012/10/12(金) 22:36:05.32 ID:nS8wlHxA
>>188
パーティーが徒党って訳されて笑った
192なまえをいれてください:2012/10/12(金) 23:02:43.89 ID:Wr8pnWcz
トークンぶち込んでたら「明日トークン2倍にしてやんよ」って出た
7倍まであるみたい
193なまえをいれてください:2012/10/12(金) 23:07:18.83 ID:Wr8pnWcz
明日っていうかあと10時間のあいだっぽい
194なまえをいれてください:2012/10/12(金) 23:09:37.00 ID:9HDU8MlN
>>187
ソマリアの民兵が「なんでウチの国が無いんだよ・・・」とか愚痴りながらプレイしとるのか
195なまえをいれてください:2012/10/12(金) 23:23:08.95 ID:Wr8pnWcz
あれ?
やっぱ増えてない…
10時間後に2倍になるってことかな

ちなみに俺のリザルト画面では日本45/193なんだが
196なまえをいれてください:2012/10/12(金) 23:24:01.41 ID:z9gjif+o
ゲーム的には現状満足してるんだけど、
展開が忙しすぎてのんびり装備の切り替えをできないのは不満かなー
197なまえをいれてください:2012/10/12(金) 23:34:32.96 ID:5U4GBWo8
前作はその点武装や兵科がシンプルな分悩むことなく純粋に試合に集中できたのよね
まあ武器沢山あるのがカジュアルな流れだし仕方ないか
198なまえをいれてください:2012/10/12(金) 23:40:18.08 ID:MDJmzEVV
ウォーファイター・ネイションズ 日本 1位になってるよ !!
凄い追い上げだな !
199なまえをいれてください:2012/10/12(金) 23:50:08.54 ID:Wr8pnWcz
バトルログとゲーム内の順位が一致してないな
てかうちのボロPCじゃバトルログが重くて仕方がない
200なまえをいれてください:2012/10/12(金) 23:51:00.64 ID:QItS5WZk
もうちょっと武器のアタッチメント解除早くてもいいよなぁこれ
20k→200k→500kとかふざけろ
201なまえをいれてください:2012/10/13(土) 00:21:01.62 ID:We0Rdg9J
CMルールだったら光の速さで参加するのになぁ
202なまえをいれてください:2012/10/13(土) 01:45:47.75 ID:Z6VQ+UDi
>>194
むしろソマリアってキャンペーンの舞台になってるんじゃなかったっけ?
たぶんリアリティあふれるグラフィックのために現地スタッフを10人くらい雇ったんだろう。
203なまえをいれてください:2012/10/13(土) 02:34:59.72 ID:zfXfaz/5
   トークン ÷ 人数 = スコア
日本 18,528 ÷ 174 = 106.483
アメリカ 1,605,740 ÷ 18,229 = 88.087

ジャップボクサーはマニアしか居ないから(震え声)
204なまえをいれてください:2012/10/13(土) 04:20:17.85 ID:TJVif6WH
>>184
EAのゲームで製品版はやったことない。
体験版始めるときにお決まりの同意しますか的なやつはあったけど
パスワード聞かれなかったな。
205なまえをいれてください:2012/10/13(土) 04:23:46.95 ID:ocJivl4g
公式フォーラムで
フランス人「ところで、ウチにもGIGNっていう特殊部隊があってさあ…」
イタリア人「涙拭けよ」
的なやりとりなら見かけた
206なまえをいれてください:2012/10/13(土) 04:28:54.81 ID:zfXfaz/5
>>204
体験版でも同じ
そのときにアカウント作成されてる
207なまえをいれてください:2012/10/13(土) 04:31:29.95 ID:ocJivl4g
今見たらイタリアが1.3pt差で巻き返してるな
このスコアはプレイヤー平均で算出されてるから、ランキング貢献しようと思ったら
日本の現スコア(106.5枚)以上のトークンを溜めてから投入しなきゃ逆に足引っ張る
208なまえをいれてください:2012/10/13(土) 04:39:16.68 ID:zfXfaz/5
トークンを入れてない人も人数に含まれてるとしたらそんなこと無いぞ
ただしその場合、日本国籍を選んでるプレイヤーは174人しか居ないということになるが
209なまえをいれてください:2012/10/13(土) 04:54:40.54 ID:ocJivl4g
バトルログでNations>Japanに参加表明した時点で員数に入るなら確かにそうだな 1枚でも0枚よりはマシ
あと個人スコアがトークン累計で算出されてるなら、毎日手に入った分を投入しても問題ない事になるか
210なまえをいれてください:2012/10/13(土) 07:22:12.16 ID:KgDnyfrQ
今ベータやってるんだけど、面白いことは面白いんだが
バランス悪いねこれ。デモマンのクラスが強すぎる。
体力二倍のアーマーが使えて、銃器も最初からレッドドットが解除されてる
反動極小の代物ときた。
簡易ジャガノみたいな感じだから上手い相手に使われると手に負えんわ。
バランス調整どうするんだろう。
211なまえをいれてください:2012/10/13(土) 07:28:50.27 ID:KgDnyfrQ
後スマン、トークンを国に入れるってどうやるんだ?
無国籍でプレイしてたわ。
212なまえをいれてください:2012/10/13(土) 07:47:25.27 ID:d5FdC5NO
http://battlelog.battlefield.com/mohw/jp/
で国を強くクリックして後は流れでお願いします。
213なまえをいれてください:2012/10/13(土) 08:16:20.17 ID:ocJivl4g
ポイントマンの強装弾はあの鎧を無効化できるらしいぞ
あと体験版のHotSpot+サラエボスタジアムだと近距離戦ばかりで目立たないが
他のマップやルールでは足の遅さと遠距離苦手なSMGの不利が目立ってきそう

デモリ(ヘルス+100)スペコ(ウォールハック)という2大チートの持ち主が両方ともSMGなんで
多分SMG自体はかなり控えめ性能に調整されてくんじゃないかな 体験版では確かにデモリが強い
214なまえをいれてください:2012/10/13(土) 08:28:25.49 ID:K9j40FGV
スペックオプスは、武器の威力落ちたね
前は強すぎたので丁度いい感じ
215なまえをいれてください:2012/10/13(土) 09:42:32.76 ID:ocJivl4g
ttp://www.gametrailers.com/games/c2xd0c/medal-of-honor-warfighter/videos-trailers
新しいプレイ動画が幾つか セクコンのマップは狭からず広からずでなかなか良さそうだ
216なまえをいれてください:2012/10/13(土) 10:26:05.39 ID:fvGKsjAt
明日の朝9時までトークン2倍になってるけど、俺だけかな?

24時間のうちに消費する時に倍率がかかってる
獲得数は普段どおり勝利3・敗北1みたいだから、
貯めておいて倍率かかってる時につぎ込むと良いのかな
217なまえをいれてください:2012/10/13(土) 11:01:53.99 ID:oqMZtayg
イタリアに抜かれたか
デイボーナス3倍になったから今日は一日中やってトークン貯めまくってやる
218なまえをいれてください:2012/10/13(土) 11:03:27.87 ID:TJVif6WH
>>206
いま思い出したがBF3やってんな。その時パスワード設定したんだろうか・・・。
WindowsliveIDのメールアドレス使えなくなってるから詰んでるくさいorz
219なまえをいれてください:2012/10/13(土) 11:05:35.82 ID:ao2oyzWb
ヘビーガン
・LMGの弾無限(ただし、反動で跳ね回る暴れ馬)
・(味方の)死体製造機ことブラックホーク召喚
・強力な固定機銃召喚(ただし30秒で消える)
・使い勝手のいいクラスター手榴弾(近距離用)

好きです、ガンナー!
220なまえをいれてください:2012/10/13(土) 11:08:09.31 ID:fok5Tpet
1枚でも投入すると翌日x2ボーナスが入るみたいだぞ 何日か連続投入すればx3、x4…と累増してく
Spend押した時点で手持ちトークンを全部突っ込むので、倍率目当てで小出しにはできない

要するに毎日ちょっとずつでも遊んで倍率をキープしてね! という事だろうな
メタゲームも構わんのだが、これでお国に尽くしたら何かプライズ的なものはあるんだろうか
221なまえをいれてください:2012/10/13(土) 11:12:30.17 ID:9N/TMSjy
さっき貯まってたトークン300位つっ込んどいたわ
平均値だから結構かわるな
222なまえをいれてください:2012/10/13(土) 11:14:15.73 ID:fvGKsjAt
>>220
てことは、7倍になるまでは倍率アップのために一戦したらまず投入して
その日貯めたのは次の日につぎ込んだほうが効率良いのか

…自分で言っててなんだが効率とかいうのが日本人ぽいな
223なまえをいれてください:2012/10/13(土) 11:22:47.54 ID:uy8WNWsq
デモリもちょっと落ちた気がする
ただスペオプとデモリが強いと思うなら自チームも使えばバランスは崩れんだろ
マップ的にCQBメインになってるせいで結果的にSMG特殊職が優遇されてるとは思う
224なまえをいれてください:2012/10/13(土) 11:23:09.10 ID:fvGKsjAt
一応トークン入れるとリボンと経験値はもらえるな
225なまえをいれてください:2012/10/13(土) 11:50:42.09 ID:fok5Tpet
発砲でミニマップに表示されるようだが、やっぱサプ付けてると表示されなくなるのかね
226なまえをいれてください:2012/10/13(土) 12:02:57.58 ID:fvGKsjAt
>>225
ステルスの項目が発砲時にマップ表示される範囲だと思ってるけど
227なまえをいれてください:2012/10/13(土) 12:42:39.89 ID:yjs3yI0b
倒した敵の武器拾える?
228なまえをいれてください:2012/10/13(土) 12:57:51.66 ID:fok5Tpet
拾えない 連続キルしてたらすぐ弾切れになるので、相棒に近づいてX長押しで補給

ヘビーガンナーのみは相棒じゃなくても補給できる メディック的なクラスらしい
229なまえをいれてください:2012/10/13(土) 13:01:11.76 ID:yjs3yI0b
さんくすこっこ
あと2週間ちょいかー 楽しみ
日本は一か月ぐらいあるけど・・・
230なまえをいれてください:2012/10/13(土) 13:28:37.76 ID:emmu17Hx
正直今年はFPSこれでいいな
BO2は前例からみてバランス崩壊、回線糞なのが見えてる
231なまえをいれてください:2012/10/13(土) 14:08:26.18 ID:1Y/jwnho
他のルールやマップがβ以上に面白いならBF3に戻ることはないだろうな
232なまえをいれてください:2012/10/13(土) 14:14:55.34 ID:j4AaBCzR
EA鯖が切断厨な件について

いつもの事だけどさ・・・
233なまえをいれてください:2012/10/13(土) 15:28:18.34 ID:PfUZR+xw
俺も早くやりてー!!
これまでずーっとBF・BFBCシリーズしかやってなかったけどこいつはまじでほしい。
みんなよろしくね!!
234なまえをいれてください:2012/10/13(土) 15:30:44.05 ID:uy8WNWsq
海外のトレーラー見たら8種の実在地域からなるマップで
ゲームモードとの組み合わせは35種類て書いてるな
開発はForzaHorizonの所か?
235なまえをいれてください:2012/10/13(土) 15:43:40.12 ID:mwfSpowy
BF3の感覚で撃つとLMGが全く当たらないって言ってる人居たけどそうかなぁ?
普段からM240をバイポッドとフラッシュサプレッサーで立射も依託射撃も
やってたからそんなに気にならない。相変わらず音が気持ちいいw
236なまえをいれてください:2012/10/13(土) 15:49:42.06 ID:fok5Tpet
チーデス・セクコン・ホームラン・ホットスポットが全マップ対応するとしたら4x8で32種
残り3種はコンミソ専用かね もうちょっとコンミソ欲しいが、12月追加の2つが対応せんかな
237なまえをいれてください:2012/10/13(土) 15:54:42.25 ID:N0R1RlfU
今イタリア抜かして1位だな、たった0.5ポイント差だが
ここで一気に引き離しておきたい
238なまえをいれてください:2012/10/13(土) 15:58:57.74 ID:oqMZtayg
残り時間1日と17時間、イタリアを離しておきたいのぅ(´・ω・`)
239なまえをいれてください:2012/10/13(土) 16:13:42.59 ID:fok5Tpet
Al Fara・Sarajevo Stadium・Novi Grad Warzone・Somalia Stronghold
Harra Dunes・Shogore Valley・Tungawan Jungle・Basilan Aftermath
これで8枚か あと12月に Chitral Compound・Darra Gun Market が配信予定
240なまえをいれてください:2012/10/13(土) 17:03:54.37 ID:eDKM+fiI
発売日延期で我慢できんから今更ながらプレイしてなかった2010を買ってきた
キャンペーン短いけど良かったな
マルチだけでなくキャンペーンのボリュームを付けて欲しい
241なまえをいれてください:2012/10/13(土) 17:09:12.05 ID:Pdn7pOL1
そういえば今作もキャンペーンがあるんだったな、情報が殆ど公開されてないみたいだけど。
242なまえをいれてください:2012/10/13(土) 17:11:30.51 ID:K9j40FGV
予約特典で12月配信のマップが着いてるのか。予約しておいた方が良さそうだな。
243なまえをいれてください:2012/10/13(土) 17:57:18.68 ID:dyzVf2/u
なかなか良さげかい?
海外版買う人出来るだけ報告よろしく
あと1ヵ月か・・
244なまえをいれてください:2012/10/13(土) 17:58:49.42 ID:dyzVf2/u
連投すまん
>>242
初回特典じゃないのか!?
245なまえをいれてください:2012/10/13(土) 18:27:21.54 ID:4YAF0Luy
このゲームはCODよりマップ広い?
CODはセカセカしすぎてダメなんだよね。
246なまえをいれてください:2012/10/13(土) 18:32:08.37 ID:ao2oyzWb
>>228
ヘビーガンナーは歩く弁当箱だったのか

突撃せずにキッチリ支援に回るべきだな
247なまえをいれてください:2012/10/13(土) 18:45:27.49 ID:We0Rdg9J
やっぱりコンミソは専用マップ?
まあそれでいいが前作と同じ3マップは勘弁…
せめて5は欲しい

が、そういいつつ前作マップ少なく
しかもあんなシンプルだったのにコンミソは滅茶苦茶遊んだなぁ…
248なまえをいれてください:2012/10/13(土) 18:50:11.96 ID:We0Rdg9J
>>245
CoDはほとんどやってないから4基準でいくが
前作では基本CoD4のマップより広いが、まあ人数違うしな
個人的目玉のコンバットミッションなんて細長いマップを
奥へ奥へ侵攻していくCoDにはない面白さと臨場感とドラマがある
249なまえをいれてください:2012/10/13(土) 18:51:21.77 ID:K9j40FGV
>>244
公式サイトでは予約特典ぽいんだが…
初回特典はスナイパーセット
尼では、どちらも初回特典になってる
250なまえをいれてください:2012/10/13(土) 19:22:40.25 ID:vQuYDNef
一日やらなかったらデイボーナス逃したぜ
悔しいけど50pあまり入れといた後はませた
俺はスカイリムに帰る
251なまえをいれてください:2012/10/13(土) 19:39:24.26 ID:N0R1RlfU
うん、確かにコンミソは楽しかったな
BFのラッシュよりも何故か戦争やってる気分になれた
252なまえをいれてください:2012/10/13(土) 19:41:33.53 ID:emmu17Hx
2010の斜面から大量の敵がせまって窮地に陥るシーンは良かったな
ああいう緊迫したシチュエーションを期待したい
253なまえをいれてください:2012/10/13(土) 19:45:07.24 ID:We0Rdg9J
>>251
普通に撃ち合ってたら「絶対ここ突破できねぇよ!」て言いたくなる地形があったり
スコストでそれに突破口開けて誰かがつっこむと
察知して大勢の仲間が続いて拠点に雪崩れ込んできたりなw
あとは「左を見張れ!そっちの左じゃない!」とか状況にマッチした通信の演出が良い味だしてたからだな
254なまえをいれてください:2012/10/13(土) 19:57:35.61 ID:WjrVIxZS
アレはヤバかったwただそこしか記憶に無いわw
255なまえをいれてください:2012/10/13(土) 20:05:36.88 ID:ZeC3ytiC
初代離婚の芳香を感じていい感じなんだが
halo4と被ってて人口拡散しそうだなぁ
256なまえをいれてください:2012/10/13(土) 20:53:54.58 ID:9N/TMSjy
>>253
さっきリアルで「ゴーゴーゴー!」「ムーブ!ムーブ」「そっちじゃない!」とか
とかボイチャでずっとってる日本人いてワロタww
257なまえをいれてください:2012/10/13(土) 20:57:14.06 ID:yjs3yI0b
・左だ左! そっちの左じゃねえ!
・AT4を ぶち込んでやれえ
2010の雪山攻め側を思い出す
258なまえをいれてください:2012/10/13(土) 21:03:11.01 ID:TaSar8Uy
イタリーが巻き返したと思ったらまた抜き直しとる 1.2pt差
259なまえをいれてください:2012/10/13(土) 21:07:28.55 ID:d5FdC5NO
そっちの左じゃねえ!
これ名言だな
260なまえをいれてください:2012/10/13(土) 21:14:43.65 ID:We0Rdg9J
で2010って中東側だとあの通信みたいなに無かったけど何でだろ
あれか攻め側が後込みしてしょっぱい試合せんよう
テンション上げるために攻め側だけに用意したのかな(*´ω`*)
261なまえをいれてください:2012/10/13(土) 21:28:11.42 ID:j4AaBCzR
トークンの貯まりが悪くなってきた
262なまえをいれてください:2012/10/13(土) 21:53:21.35 ID:fm3+PTva
なかなかいい感じだよね
発売時期が惜しまれるな
263なまえをいれてください:2012/10/13(土) 22:23:18.67 ID:cyTntFPG
ヘイロー4とBO2に挟まれ
ついでにアサクリ3が同日という

まぁ、ヘイロー4とMoHで年末年始を乗り切る予定の俺に隙は無い
264なまえをいれてください:2012/10/13(土) 22:54:58.92 ID:oqMZtayg
よしっ今日貯めたトークンぶっこんだ
265なまえをいれてください:2012/10/13(土) 23:09:28.62 ID:b0DpXwnw
トークン、リボンだけってのがなー
一位になったトコにはDLCでその国の兵士追加してくれるとかだったら
死にものぐるいで注ぎ込むんだが
266なまえをいれてください:2012/10/13(土) 23:13:34.29 ID:cyTntFPG
徳大寺力也さんのスキンが来たら有給全部つぎ込んでトークン稼ぐわ
267なまえをいれてください:2012/10/13(土) 23:14:11.24 ID:yjs3yI0b
チーム戦意識したデザインなのはいいけどバディってとこがプレッシャーかかる
3人か4人チームで、と甘えたくなるw
268なまえをいれてください:2012/10/13(土) 23:40:21.98 ID:OLop607D
まあ、たしかに慣れてないバディが来るとつらいw
269なまえをいれてください:2012/10/13(土) 23:50:15.83 ID:A1KoNAPf
トークンって使うとなんかいいことある?
270なまえをいれてください:2012/10/14(日) 00:16:46.04 ID:q8eu28Jk
むしろベータのトークンで製品版のアタッチメントアンロックできます、
だったら神だった。
271なまえをいれてください:2012/10/14(日) 00:19:38.28 ID:PjAeVJ5E
battlelog、いつのまにか日本語になってるのね
で、改めてリボン見てたら…

HotSpot→危険地帯
Sector Control→セクター制圧

全部カタカナでいいのに…(´・ω・`)
272なまえをいれてください:2012/10/14(日) 00:25:08.36 ID:Q93FoopN
けっこう良い感じに面白いね
BF3は違うけどこれはコンシューマー向けに作ってるからかな?
マップはこの人数でこのくらいの広さがちょうどいいな
273なまえをいれてください:2012/10/14(日) 00:36:08.66 ID:nU14o57G
22ポイントくらいでトークンいれたけど、これ平均値で順位でるのか
まずかったかな
274なまえをいれてください:2012/10/14(日) 00:41:07.60 ID:YAGNDQ1M
前作もだがコンパクトにまとまってて面白いんだけどなぁ
ゲーム部以外の要素に色々問題があるのかな、これ
275なまえをいれてください:2012/10/14(日) 00:48:23.74 ID:q8eu28Jk
>>274
システムがCoD4のまんまパクリなのが
新鮮味に欠けるっていうか、そういう風に見られてしまうね、どうしても。

ゲームとして大ヒットするにはやっぱ何かその作品独自の
強烈な個性というか、味が必要なんだと思うわ。
276なまえをいれてください:2012/10/14(日) 01:29:41.19 ID:tyAws4yk
>>275
もうヒットしてると思うけど
277なまえをいれてください:2012/10/14(日) 01:42:42.92 ID:l1z5Hq9T
これリスが結構雑だな
278なまえをいれてください:2012/10/14(日) 02:10:32.18 ID:YAGNDQ1M
題材となるテーマが現代兵器による戦闘だから
似た印象になるのは仕方ないとこだろうね
やっぱり一番インパクトになるのは人数かね

PS3MAGに箱のfront lineこの二つは内容雑でもプレイ人数の多さで賑わってた
279なまえをいれてください:2012/10/14(日) 02:16:55.84 ID:YAGNDQ1M
連だが前作に続きこれの魅力で何か一つ上げろと言われても難しい気がする
悪い意味じゃなくて個人的に魅力を感じる部分が多くて一つだけ上げるのが出来ないのよ
280なまえをいれてください:2012/10/14(日) 04:31:21.84 ID:Iok5TvnH
前作のマルチは一部からは評価されたけど基本的に不評だったからなぁ
いろいろと一新されてるだろうから、あまり期待しない方が良いと思う
前作の良いところが削られてしまうのがゲーム業界の常
281なまえをいれてください:2012/10/14(日) 07:21:15.06 ID:TNdoNIth
ストリーク報酬ってどうなの?
A-10とかMk19とかド派手そうなんだけど
282なまえをいれてください:2012/10/14(日) 07:35:23.69 ID:LwrnNEyB
CoDほどお手軽に大量殺戮できる感じではなく、そこそこの強さ
プレデターミサイル的なアレもきちんと狙って落とさなきゃキルにならない

凍傷2の恩恵か、爆発のエフェクトはなかなか見栄えがするね
最高Lvの報酬は攻撃ヘリに乗ってロケットと機銃乱射する奴だけど
初めて使われた時にはびびった 火星人がトライポッドで攻めてきたのかと思う
283なまえをいれてください:2012/10/14(日) 08:02:24.99 ID:TNdoNIth
爆発は流石とフロストバイトエンジンと言ったところか
BFシリーズで感じたモーションの安っぽさもだいぶ改善されてるみたいだし
ただグレを投げる時に物と手の動きが同期されてないのがちょっと気になる

あと、PS版はβ無かったから特有のバグあったりするかもしれないのが怖い
他にはラグかな
ゲーム性はかなり面白そうだから期待してる

海外版をDay1で落とす予定だが、ちょっと勇気が要るな
日本版発売延期で当分日本人と会えなさそうだし
お前らも海外垢作ってDay1で買おうぜ、北米チケットなんて通販で簡単に手に入るぞ
284なまえをいれてください:2012/10/14(日) 10:16:23.27 ID:drUW/iwM
アジア版頼んだわ
Day1より高いし1〜2日遅れるがパッケを手元に残したいんで
285なまえをいれてください:2012/10/14(日) 10:45:50.55 ID:Oa6lrspr
すまん、pc版のmohwfスレが見つからない・・・・俺を導いてくれ・・・・(´・ω・`)
286なまえをいれてください:2012/10/14(日) 11:15:31.09 ID:B4JFBo2A
>>285
専用スレは無くてここに統合されてる
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1296733911/
287なまえをいれてください:2012/10/14(日) 11:43:03.37 ID:LwrnNEyB
注目度低いんだなあ おれもベータで触ってみるまでスルーしてた口だけど
288なまえをいれてください:2012/10/14(日) 12:44:48.48 ID:S89Psmgy
FPS初心者にもできますか><
289なまえをいれてください:2012/10/14(日) 13:18:09.79 ID:PjAeVJ5E
>>288
誰だって最初は初心者なんだから、気負わずにやればいいんだぜ

まあ、マジレスすると、今回のMoH:WFは新規作品みたいなもので、
BFやCoDみたいにシリーズを歴戦をしてきたプレイヤーというのがいないから、
多少は楽にやれる気もする
290なまえをいれてください:2012/10/14(日) 14:45:39.52 ID:/mmZ00ZZ
まあでも現状SMG、PDW持って走り回ってるのが楽だから
CoDやってた方がすぐなれるかもな
キルストリークもあるし

つか、いつも通り切断多すぎだろ!
291なまえをいれてください:2012/10/14(日) 14:54:58.19 ID:nlFacGv+
韓国の特殊部隊が登場してるが実際には強いのかね?海賊相手に実戦経験
あるらしいが。
韓国はともかくとして韓国のK1小銃とか地味にかっこいいから使ってしまうかも
しれん。
どうせならJ隊の特殊作戦群とか第一空挺団とかも欲しかったよなあ。
>>287昔はFPSの代名詞の一つだったんだぜ、このシリーズ・・・。
292なまえをいれてください:2012/10/14(日) 15:07:34.89 ID:yvD2W/h6
シングルは結構好きだったなぁ、CoDが始めた路線のが気に入っちゃったが
293なまえをいれてください:2012/10/14(日) 15:14:05.24 ID:p8ZVoXip
以前はメダルオブオナーったらミリタリーFPSの巨匠ではあったな

CODやら出てから空気になったが
294なまえをいれてください:2012/10/14(日) 15:42:46.14 ID:O3Bu2zca
韓国軍っつーと真っ先にこの記事思い出すわ
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%A9%E3%82%A4%E3%83%80%E3%82%A4%E3%83%8F%E3%83%B3
295なまえをいれてください:2012/10/14(日) 15:48:53.11 ID:x1W1abKE
PS3しか持ってないんだけど、PS3の人はみんな国内版を買うの?それとも海外版?
海外版買うとしたら問題なくできるもんなのかな(´・ω・`)
296なまえをいれてください:2012/10/14(日) 15:50:36.24 ID:x1W1abKE
あっ、一応Amazonで予約はしちゃったけど海外版とか通販で売ってるのかな…
人がたくさんいるうちに海外版を買う方がいいのかな(´・ω・`)
297なまえをいれてください:2012/10/14(日) 16:04:54.42 ID:Y5eP9Dyz
>>291その海賊相手の作戦が難易度高かったんだけど
人質20人中流れ弾に当たった1人以外は全員救助という稀に見ぬ大成功だったとか
298なまえをいれてください:2012/10/14(日) 16:26:57.02 ID:YJixcAvX
おとなしく国内版買います
299なまえをいれてください:2012/10/14(日) 17:01:19.67 ID:LUd8vmMz
>>286
かたじけねぇ・・・
300なまえをいれてください:2012/10/14(日) 17:40:09.98 ID:UwqhV41h
わかってる部屋だと楽しいんだけど、誰もわかってない部屋だと本当にクソだな。
防衛に俺一人残して全員TDMしに行くって何事だよ?
301なまえをいれてください:2012/10/14(日) 17:48:06.63 ID:Hfo0OaJ8
東側の武器がほとんどないのがちょっと…西側ばっかで
ロシアのFSBとかも出して欲しかった
302なまえをいれてください:2012/10/14(日) 17:57:42.53 ID:AldX2oiS
2010のマジキチスポーンは引き継がれてんのかなw
303なまえをいれてください:2012/10/14(日) 18:18:30.20 ID:LwrnNEyB
銃の種類は確かに少ない 口径違いや短銃身モデルを勘定に入れたら20種に満たないかな
ラルーやマグプル、トリジコンが協賛になってるからその製品を優先して入れてるらしい
あとアタッチメント共有すると自動的に全銃ピカティニーレールだよな ギザギザばっかや
304なまえをいれてください:2012/10/14(日) 18:21:22.55 ID:y/rP1ZPT
>>303
ならばG3兄貴を使うべき
スペツナズ装備を選ぶとなぜかハンドガードがSG1とかMSGモデルになるという謎仕様だが
305なまえをいれてください:2012/10/14(日) 18:24:18.04 ID:LwrnNEyB
しかしスコアストリークの仕様が分かるようで分からんな

Lv1を持ったまま死んで、リスポン後ゲージを溜めた時に
そのままLv2が貰える場合とLv1を再取得する場合とがある
さっきはLv2を持ったまま死んで、その後Lv2を再取得したような気がする

抱え死にしても最初の1デスはLv変化なし、それ以降1デス毎にLv1ダウンとかそんな感じか?
306なまえをいれてください:2012/10/14(日) 18:28:17.90 ID:nU14o57G
LV1の迫撃砲弱いなー
307なまえをいれてください:2012/10/14(日) 18:42:32.76 ID:YAGNDQ1M
>>306
前作でも迫撃砲は遠距離で待ちかまえてる敵を揺さぶるのに使う程度
hotspotみたいな動きのあるルールじゃ使いにくいと思う
308なまえをいれてください:2012/10/14(日) 18:43:14.44 ID:PjAeVJ5E
ストリーク関連で言うと、UAVを攻撃する人はほとんど見かけないけど、
あれはわりとあっさり堕ちるので飛んでたら攻撃するのが吉

×マークが出ない(?)ので、当たってるのかどうかわからんのが難点だけど
309なまえをいれてください:2012/10/14(日) 18:46:33.48 ID:jlNmpHHF
ベータやってるが意外と面白い
その気はなかったが、迷うなぁ
310なまえをいれてください:2012/10/14(日) 18:46:45.06 ID:YAGNDQ1M
>>308
それも前作での教訓だけど
狭いマップだと敵に位置知られて本末転倒なのよ
広めのMAPのセクコンやコンミソみたいに敵と距離があるなら撃ち落とせばいいと思う
311なまえをいれてください:2012/10/14(日) 18:48:02.12 ID:LwrnNEyB
ブラックホーク撃つ人は増えたな ガンナーキル100点、ヘリ逃走200点だからいい肥やしになる

>>304
何も考えず一番左の人で始めたから、ベータではG3使えないんだ… いいさAUGちゃんがいれば
312なまえをいれてください:2012/10/14(日) 18:51:46.46 ID:YAGNDQ1M
black hawk down! black hawk down!
313なまえをいれてください:2012/10/14(日) 18:56:34.26 ID:PjAeVJ5E
>>310
まあ、状況次第だとは思うけど、
自分が死んで味方が救われるならアリかなあ、と(HotSpotはチケット制じゃないので)
もしくはアサルターのサプ付きの銃で狙うとかね
314なまえをいれてください:2012/10/14(日) 19:33:30.87 ID:y/rP1ZPT
>>311
それは残念だ…
木製ストックもあるのに…
315なまえをいれてください:2012/10/14(日) 19:40:23.10 ID:Y5eP9Dyz
むしろ西側現代武器スキーなのでこのゲームはもはや性的にすら思えてくる
316なまえをいれてください:2012/10/14(日) 20:08:36.87 ID:nlFacGv+
日本語版か海外版か悩むなあ。
日本語版はアサクリと同じ発売日だから困る・・・。
317なまえをいれてください:2012/10/14(日) 20:12:13.01 ID:yvD2W/h6
若干数少ないと言うかほんの一部しか見てない訳だけど、今作の武器センスは個人的に良い感じ
BF3のAUGは見た目ひょろひょろでカマっぽいけど、MoHのは格好良いわ
318なまえをいれてください:2012/10/14(日) 20:18:57.75 ID:Hfo0OaJ8
今PrimeのSR16を組み込みしながら、武器のシルエット見てもしかしてナイツのE3くるか⁉
と思ったらただのカスタムした416だった…
319なまえをいれてください:2012/10/14(日) 20:35:03.58 ID:LwrnNEyB
Ak5Cって何だと思ってたら、スウェーデン人に魔改造されたFNCか
これとロシアガンナーのPKPは1人しか持ってないレア銃になるらしい
320なまえをいれてください:2012/10/14(日) 20:36:45.47 ID:nlFacGv+
そういえばAN94は出るの?
高威力セミオートARが使いたいんだよなあ。M14系とかではなく。
321なまえをいれてください:2012/10/14(日) 20:39:23.17 ID:Ke8vEEXe
あーもう・・・相方の復活カウントダウン始まったら一歩下がってくれよ
あと1秒切ってるのに頭をヒョコヒョコ出して被弾するとか勘弁
322なまえをいれてください:2012/10/14(日) 20:43:22.77 ID:FKFxfmPM
日本がダントツ一位じゃねーかw
やるなお前ら
やっぱ倍率意識したから伸びたのかな?
323なまえをいれてください:2012/10/14(日) 20:44:41.62 ID:DREbRNgT
>>305
PS民で、MoH2010情報だけど。
で、MoHWでこの方式が採用されてるか、分らんけども、、、。

スコストというのかスコアチェーンは、
そのサポートアクション持ってて死んだ場合は、

現在貯まってるサポート以下は、打ち消し。
その貯まってる以上の分が貯まったら上書き。

>Lv1を持ったまま死んで、リスポン後ゲージを溜めた時に
>そのままLv2が貰える場合とLv1を再取得する場合とがある
>さっきはLv2を持ったまま死んで、その後Lv2を再取得したような気がする

この話が本当なら、再取得と書いてるんで、意味がわからん。
2010とは、ちがうスコアチェーン方式なんだろうね。
324なまえをいれてください:2012/10/14(日) 21:11:49.36 ID:YJixcAvX
なんか知らんが盛り上がってるな
325なまえをいれてください:2012/10/14(日) 21:14:49.36 ID:Iok5TvnH
2010やってたけど繋がり方が違うぞ
よくわからん
326なまえをいれてください:2012/10/14(日) 21:22:34.34 ID:LwrnNEyB
たまに進行中のゲージを持ったままリスポンする事もある
ワイヤー地雷なんかでリスポン待ちの間にキルするとその分溜まるけど、それとは別っぽい
もしかしたらデス後、相棒が復讐して即リスポンするとゲージも減らんのかも
327なまえをいれてください:2012/10/14(日) 21:27:28.60 ID:pUJ8sZao
190もたまってたからぶっこんでやったぞ
328なまえをいれてください:2012/10/14(日) 21:32:00.43 ID:ULrrGWWx
βっていつまでできるの?
329なまえをいれてください:2012/10/14(日) 21:32:13.41 ID:LwrnNEyB
名物プレイヤーのTraumaHunter氏が何故か日本に肩入れして2000トークン以上突っ込んでたりする
330なまえをいれてください:2012/10/14(日) 21:48:10.24 ID:d56BgAWz
フィンランド・ポーランドもスコア上げてきたな
むこうはまだ午後3時くらいだから終了まで得点上げてきそう
あと11時間・・日本がもつか・・
331なまえをいれてください:2012/10/14(日) 22:18:23.49 ID:U6udypn0
え、こないだ始めたのにもう終わっちゃうのコレ?
ていうかキルログすごい雑じゃない?
332なまえをいれてください:2012/10/14(日) 22:53:01.14 ID:S89Psmgy
>>289,290
そうか。たぶん買うからそんときよろしく!
気楽にやらせてもらいます^ω^
333なまえをいれてください:2012/10/14(日) 23:11:38.23 ID:FPST1z6S
キルログは何かラグがあるのか表示が遅いような
たまに、なんもしてないのに自分のキルが出たりしてビビる
334なまえをいれてください:2012/10/14(日) 23:15:29.02 ID:/mmZ00ZZ
>>302
軍曹まで来たけど武器が二つしかないな
アタッチメントも二個しかないし
どうやったら増えるんだろ
335なまえをいれてください:2012/10/14(日) 23:16:08.26 ID:pUJ8sZao
とりあえずMG4 KSKで500killできたから満足
336なまえをいれてください:2012/10/14(日) 23:23:01.50 ID:cuYXXEgx
BattleLogにメールアドレスでログインしたけど、XBOX360のゲーマータグと名前が違う
自分のゲーマータグ探したら普通にいたし
なんじゃこりゃ
337なまえをいれてください:2012/10/14(日) 23:29:00.23 ID:LwrnNEyB
各銃で20/200/500キルするとMarksman/Sharpshooter/Masterのピンが貰えて、アタッチメントが増える

ttp://www.youtube.com/watch?v=HSjYRBhbIWE
ノヴィグラード版ホットスポットの長い動画があった 自分のフラッシュバンでムスカってる萌えプだが
338なまえをいれてください:2012/10/14(日) 23:33:58.53 ID:nlFacGv+
MOHにはがんばって欲しいな。今回久々に買うつもりだがPS2のヴァンガード以来
だ。
せっかくだからEAに移動したリスポンの新作も気になるがまだまだ先か。
339なまえをいれてください:2012/10/14(日) 23:45:00.05 ID:Ke8vEEXe
野良でも連携取れる人も居るのが嬉しい
前後に分散して移動、前衛が交戦したら後衛が援護
前衛が乙ったらリスポンまで待機して前後入れ替わりで前進
楽しすぎる
340なまえをいれてください:2012/10/15(月) 00:02:25.83 ID:YAGNDQ1M
色々気を使って制作されてるのが伝わってくるな
細かい部分の粗さえ無くなればBFやMWに比肩してもいい出来だと思う
ただやり続けないとこれ独自の良さが見えてこないから一見さんの受けは悪いのかもな
341なまえをいれてください:2012/10/15(月) 00:05:46.14 ID:xcNdFC/a
とりあえず公式サイトが不親切過ぎる
342なまえをいれてください:2012/10/15(月) 00:07:27.86 ID:HCGCYYwe
>>340
商売敵のCoDが今年は賛否両論な感じになってるから
割とイイ所行くんじゃないかって思ってる
343なまえをいれてください:2012/10/15(月) 00:07:58.26 ID:w7EijNpk
β時ランキング一位の国には何かご褒美的なものないかなー(チラッチラッ
344なまえをいれてください:2012/10/15(月) 00:21:28.71 ID:y+0IJcGh
>>342
時勢とはいえむしろMWが何故あんなに売れるのか疑問だわ
日本でいうFFとかDQみたいなもんだろうか

>>343
日本一位に腹を立てた韓国がEAにクソ文句送って逆に変なことにとかw
345なまえをいれてください:2012/10/15(月) 00:30:09.78 ID:3oKkUf5i
CoDは売る為の努力はすげーしてると思う 薄味で大雑把なゲーム性もその代償みたいなもんで
EAはBFやMoHを対抗馬にしたいようだが、技術や思考性を求めるゲームが大衆受けするのは難しい
346なまえをいれてください:2012/10/15(月) 00:45:19.68 ID:M+vRdTDL
>>342
BOも若干アレだったしMW3が残念過ぎたしたしなー

バディはいいんだがリスポンがヤバいな
スコープガン見なのか動かないやつの後ろに沸くバディを
ちょい離れたとこから延々撃ってられるとか
いやまあ律儀に沸いてくるのもどうかと思うが
相手倒して走ってたら目の前に倒したやつが沸くとか
ダッシュ制限ないからスタジアムMAPはちょっと手狭なのかな
347なまえをいれてください:2012/10/15(月) 00:53:37.35 ID:rVHK8CJJ
リスポン地点はバディ/拠点/(いればヘリ)を任意で選べるようにしてほしいなー
バディとヘリはレイプされてるorなぜそこにいる…的なこともよくあるし

現状でも項目を選択はできるけど、結局沸くのはヘリ>バディ>拠点の優先順位で固定のような…
348なまえをいれてください:2012/10/15(月) 01:03:41.61 ID:FHmq+Zf9
CoDは最初マイナーな感じだったから「がんばって!」って感じだったけど
MW2以降ドヤ顔でいる気がするし当初の路線からだいぶ離れてるから一回痛い目
見て欲しい。
349なまえをいれてください:2012/10/15(月) 01:15:39.39 ID:3oKkUf5i
カーソル合わせてA押しとけば選んで湧けるぞ 選択中の奴が白く強調表示される
ヘリがいる時はヘリ、相棒がいる時は相棒がデフォで選択されてるだけ

誰かブラックホーク呼んでたら非常に危険なので素早く他を選び直すべき
350なまえをいれてください:2012/10/15(月) 01:24:39.89 ID:rVHK8CJJ
>>349
マジか…やってみる
何回かやったけど、選択を無視されることばかりだったので、
未実装なのかなーとか思ってたんだけども、俺がミスってただけだったのか
351なまえをいれてください:2012/10/15(月) 01:58:48.54 ID:y+0IJcGh
発売延期だが11月中頃までMHFで忙しいから個人的には気分転換するに丁度いい時期で助かる
352なまえをいれてください:2012/10/15(月) 04:22:18.87 ID:234+Jto9
CODはゲームシステム自体は飽きてるのに、操作性の良さとフレームレートが抜きん出ているのが悔しいところ
COD止められない理由はそれだけだわ
EAがんばってヌルヌルサクサクのFPS作ってくれたらCODなんてやらんし
353なまえをいれてください:2012/10/15(月) 08:08:01.84 ID:rZpOeje4
どうせBO2も回線ゲーなんだろ?
354なまえをいれてください:2012/10/15(月) 08:14:39.92 ID:iQ7gmKbU
CoDやったことはないんだけど、youtubeとか見てたらグラフィックくそすぎてやる気がない。
あれでみんな楽しいんだよね…
実物やるともっときれいでおもしろいのかな(´・ω・`)
355なまえをいれてください:2012/10/15(月) 08:42:23.45 ID:GF0200jI
ぶっちゃけ
CoDでクソグラならMoHとかどうなっちゃうんですか動画評論家さん
356なまえをいれてください:2012/10/15(月) 09:38:09.32 ID:LRC0O4l9
なんだよベータって15日終了じゃなかったんだ
ネイションズがシーズン7になってるし、発売日前日までやるのか
357なまえをいれてください:2012/10/15(月) 10:47:16.00 ID:S+Xx0QVO
今日の夕方頃には終わるんじゃない?
あとCoDの良い所は操作性と60fpsだからねw
358なまえをいれてください:2012/10/15(月) 10:55:03.28 ID:3oKkUf5i
シングルでグラすげーってのはあるけど、マルチではそうないよな BF3のPC版のウルトラ設定でも割と普通
359なまえをいれてください:2012/10/15(月) 10:57:11.64 ID:2ASMFjAa
>>356
昨日頑張って2時までトークン貯めたのにw
15日はシーズン6の期限だったのかな
360なまえをいれてください:2012/10/15(月) 11:16:23.94 ID:3oKkUf5i
公式によるとOct 15th UTC 7:01に終了 日本時間だと今日の16時頃かな

発売まで暇だから、小隊エンブレムでもいじって遊ぶか
レイヤー20枚あるから巧くデフォルメすれば痛兵士も夢じゃない
361なまえをいれてください:2012/10/15(月) 13:28:19.00 ID:YAyEtcdH
>>355
あっ、グラフィックっていうか建物とかの質感とか、破壊表現とか…
そういう見た目的なやつが自分はいやだなって思っただけです。

実際にやってみるともっと綺麗で楽しいのかね…食わず嫌いだったけどやってみるかなー(´・ω・`)
362なまえをいれてください:2012/10/15(月) 13:43:38.67 ID:zgbLI2pz
まあやりもせずに批判はネタにもならんな
CODは建物破壊表現とかは弱いけどそれはゲームエンジンのせいであってBFやMOHに比べたら銃の光沢とかは圧勝だろう。あと60fpsってのもでかい

まあ、ゲーム性はBo以降糞だけど・・・
363なまえをいれてください:2012/10/15(月) 13:45:43.50 ID:9WQfgg8x
このゲーム、やっぱ面白いな
BF3はPSでやってるんで箱アジアにするかな
BFほど動きに重さを感じないから箱パッドでも楽
日本語入ってたらラッキーだな
364なまえをいれてください:2012/10/15(月) 14:06:40.49 ID:sJzF2VYK
内部解像度600p/540pだからCoDがクソグラなのは間違いないぞ
じゃあMoHが綺麗かというとそんなこともないんだが
365なまえをいれてください:2012/10/15(月) 14:17:02.64 ID:Hc+MfiFx
このシリーズ初なんだけど、クラン的なもんは無いの?
366なまえをいれてください:2012/10/15(月) 14:20:02.52 ID:k3bWEN2v
CoDよりジャギが気になんだよなぁ
あとベータで明るいマップをプレイしときたい
イマイチ決め手にかけるもうひと押ししておくれ
367なまえをいれてください:2012/10/15(月) 14:30:40.27 ID:3oKkUf5i
クランというか、Platoon(小隊)はゲームに組み込まれてる
webサイト上もしくはゲーム内で小隊を作成して、Patch(隊章)とクランタグを決める
隊章は既存の奴から選んでもいいし、webサイトでパーツを組み合わせて好きに作ってもいい
作成した隊章はプレイヤーカードに添付され、敵をキルした時に表示される
スコアボードで任意のプレイヤーを自分の小隊に勧誘する事もできる
マッチングの時には小隊単位で参戦する事ができる
例えば6人の小隊なら、6枠以上空きのある部屋を探して入室という感じ

小隊とまで行かなくても、VCのあるフレと二人組で遊ぶ人は多いだろうな
368なまえをいれてください:2012/10/15(月) 14:35:47.23 ID:Hc+MfiFx
>>367
なるほど、詳しい説明ありがとう!
369なまえをいれてください:2012/10/15(月) 14:41:56.65 ID:3oKkUf5i
>>366
動画でよければこの辺で他マップの奴も見られる
http://www.gametrailers.com/games/c2xd0c/medal-of-honor-warfighter/videos-trailers
ベータ版のスタジアムはどっちかというと狭い方のマップらしい
370なまえをいれてください:2012/10/15(月) 15:02:52.38 ID:k3bWEN2v
>>369
サンクス。
Al Faraの美しさにBO2と一緒にポチる決心がついたわ

しかしBF3のプレミアム購入もしてるのにいいのか俺…
371なまえをいれてください:2012/10/15(月) 15:22:05.60 ID:n/KfFcAw
俺もBF3プレミアム買ったがArmored Killがけっこうクソだったので12月まで寝かす
Halo4かBO2でたら一気に過疎りそうなのでこれはアジア版買うわ
372なまえをいれてください:2012/10/15(月) 15:30:25.01 ID:m07mGIS6
俺もBF3プレミアムだし次期DLCも楽しみだがMOHの方が楽しかったりする。
フロストバイト使ってるせいかBFと同じようなと見られがちだが
カスタマイズが豊富だったり登場する銃(バリエーションはさておき)の数も多い
個人的には操作性の部分も合格点だと思うオプションで細かく決めれるor他作品の
操作でそのまま出来るのも個人的に嬉しかったし。他ルールも気になるところ。

そういえばシーズン6の1位おめでとうおまえら!
373なまえをいれてください:2012/10/15(月) 15:44:16.95 ID:ksCkjCSy
動画みた感じ、体力がわりと多めってか銃の威力がBF3に比べて低めなのかな?
個人的にはそっちのがいいんだけど
374なまえをいれてください:2012/10/15(月) 15:48:19.55 ID:3oKkUf5i
1年経って振り返れば、BF3は64人対戦の復活がガンだったわなあ
24〜32人を想定すればよかったBC2に比べて、バランス調整の難度が跳ね上がってる
UAVや迫撃を個人装備に帰属させたのは挑戦的な試みだったが、それも悪い目に出た
おまけにパッチが致命的に遅いから、調整の度に出てくる重大バグが軒並み3ヶ月放置

PCとCSの性能格差が一番広がるこの時期に出したのがマズかったんだろうな
MoHWはかなり堅実な作りをしてるみたいなんで、まあぼちぼちやって貰いたい
375なまえをいれてください:2012/10/15(月) 15:56:34.60 ID:k3bWEN2v
なにげにプレミアムユーザー多いなw
自分的にAKは遠距離戦が多くて30fpsでもさほど苦にならずに楽しめてる

MoHはBF3よりマップ狭くて処理的には余裕有りそうだし
CoDには無い空気感を上手く表現して欲しいな
スタジアムじゃ暗くてそのあたり全然判らんかったし
376なまえをいれてください:2012/10/15(月) 18:35:19.21 ID:LXfqgjXu
β終わったな。
来月はゲーム買う予定ないから、時間あったら買ってβであまりやれなかった分しゃぶり尽くすように遊ぶよ。
377なまえをいれてください:2012/10/15(月) 18:46:33.45 ID:RahFccJI
面白かった?
378なまえをいれてください:2012/10/15(月) 18:50:08.25 ID:hUsylIPn
>>373
というより弾がばらけて当たってない気がする
でも2010よりは体力上がってるとは思う

しかし、BF3はPC派だけど、向こうは向こうで初期マップのバランス糞って言われてたんだぜ
一番の糞は司令システムとmodを削った事らしいが
ホントこの手の話題が出る度言ってるが、MCみたいに別軸で作るべきだった
というかMCは各mapでやるべき事が明確でオモロかったなぁ
こっちのコンミソに通ずるモノがある
379なまえをいれてください:2012/10/15(月) 19:48:23.23 ID:FHmq+Zf9
製品版はもう少しグラは良くなるのかな?βのまんまだとさすがになあ・・・。
380なまえをいれてください:2012/10/15(月) 19:49:36.23 ID:3oKkUf5i
OBRとかM240Bとか7.62mm弾系で(多分)41%減ってるんで、威力自体はBF3より高そう
縦反動はBF3よりおとなしいが、横ブレはキツい 80m以遠だと丁寧な指切りが必要
あとSMGやサプレッサーの距離減衰がかなり激しいような気がする
腰から下に当てた時にやや大きめなダメ低下があるような気がする
381なまえをいれてください:2012/10/15(月) 20:02:30.14 ID:WcTmzyu/
LMGは使いやすかったね〜
ヘリ呼んで撃ちまくるのもオモロイし
ベータの時点で好印象なFPSってなかなかないから楽しみだ
382なまえをいれてください:2012/10/15(月) 20:27:08.88 ID:nQw2Puk+
>>354
グラがよくて面白いFPS教えてくらさい
383なまえをいれてください:2012/10/15(月) 20:43:33.95 ID:nNbzHBZq
>>381
ヘリの下で泣いてる子も居るんですよ!

まあリス選択しないで降りてくる方もあれだけどw
384なまえをいれてください:2012/10/15(月) 20:43:42.78 ID:y+0IJcGh
>>378
下二行、これでもかってくらい同意
MCは遊びやすさもあって相当遊んだわ
2010のコンミソも展開読んで戦えるようになるとあらゆるFPSにおいて一番面白いと感じれた
385なまえをいれてください:2012/10/15(月) 21:00:49.77 ID:8JN48D60
ほんとくだらない質問なんだけどTier1って組織は現実には存在しないよね?
「存在していないとされている…」とかじゃなくてさ
386なまえをいれてください:2012/10/15(月) 21:06:55.98 ID:y+0IJcGh
実在するんじゃない?マイナーなだけで
日本だって自衛隊に「特警」って特殊部隊がいるって言われても分からんだろ?
387なまえをいれてください:2012/10/15(月) 21:19:40.76 ID:sJzF2VYK
Wikipedia:enを信じる限りでは、どの部隊がいくら使えるかを階級付けるために
導入されたシステムってだけのようだぞ
デルタフォースとSEALsチーム6(DEVGRU)がTier 1に該当するようだ
388なまえをいれてください:2012/10/15(月) 21:23:17.42 ID:3oKkUf5i
実在するけど、固有名としてそういう部署がある訳でなく第一級の精鋭を指す通称みたいなもん
389なまえをいれてください:2012/10/15(月) 21:33:14.78 ID:y+0IJcGh
ああ、言われてみれば「チームTier1」的な表現されたことないもんな
390なまえをいれてください:2012/10/15(月) 21:48:51.34 ID:3oKkUf5i
しかし各国特殊部隊だけでなく、どうせなら悪役のテロリストも使いたかったな
前回タリバン出したら死ぬほど叩かれまくったから、それで懲りたんだろうけど
391なまえをいれてください:2012/10/15(月) 21:52:44.91 ID:y+0IJcGh
それっぽい格好のは別にいいんだが、タリバンとか固有名称持ったテロ組織なのはいくらゲームでも嫌だな
392なまえをいれてください:2012/10/15(月) 21:53:02.19 ID:D25zUHNM
PS版β・・・PS版β・・・シクシク・・・
393なまえをいれてください:2012/10/15(月) 21:59:04.68 ID:y+0IJcGh
MAP1個だけだったし、ラグも結構あったんだから別にいいじゃん
394なまえをいれてください:2012/10/15(月) 22:14:59.97 ID:FHmq+Zf9
中立国(スウェーデン含めて)プレイがしたい。
395なまえをいれてください:2012/10/15(月) 22:19:05.57 ID:d1PzcCMh
発売が楽しみすぎてつらいわ
ちょうど1ヶ月後か
396なまえをいれてください:2012/10/15(月) 22:25:23.71 ID:eTDsCvEu
タリバンじゃなくて敵性勢力だか反抗勢力とかって置き換えられてなかったっけ
397なまえをいれてください:2012/10/15(月) 22:26:48.78 ID:LXfqgjXu
前作のタリバンの雰囲気は嫌いじゃなかったな。
タリバン側が勝利した後の独特の空気感とか。

それにしてもいま考えたら迫撃砲どころかミサイル、機銃掃射を
使いこなしてアメリカ軍最精鋭部隊に戦いを挑むテロ組織って嫌すぎるなw
398なまえをいれてください:2012/10/15(月) 22:27:45.95 ID:nFUVEFfr
>>397
もはや正規軍同士の戦いじゃん
399なまえをいれてください:2012/10/15(月) 22:32:23.48 ID:y+0IJcGh
MW2の「アブラタニサーン!」みたいなもんだろw
まあ全作の中東側の服装は好きだったな
アメリカ側の一般兵もスナなんかはBF3の偵察の銀行強盗に比べれば遥かに良かった
400なまえをいれてください:2012/10/15(月) 22:33:23.37 ID:FHmq+Zf9
調べたら永世中立国系は出ないのね・・・。スイスとかオーストリアとか
使いたかったのにいい。
あきらめてスウェーデンSOGでSigがAUG使うか。
401なまえをいれてください:2012/10/15(月) 22:35:00.39 ID:y+0IJcGh
でもゲーム中出ない国も何かカスタマイズで国旗だけは選べるようなコメントなかったっけ?
開発者のインタビュー動画でそんな発言あった気がした


無論自分は日の丸にするがw
402なまえをいれてください:2012/10/15(月) 22:36:30.57 ID:8JN48D60
なるほどTier1ってのは固有の部隊を指す名称ではなく
精鋭であるという敬称みたいなもんか

しかしさぁ国家間の感情を抜きにしても、第二次世界大戦から存在する
歴史あるSASやSASRとか宣伝のうまいアシカや△フォースと比べて
GROMやUDTが同じTier1ってのは違和感があるんだが
403なまえをいれてください:2012/10/15(月) 22:55:29.62 ID:9M0uD0rY
ブラックホーク、位置によってはスナイプに銃主殺されまくるんだけどあれちゃんと自分の位置で飛んでくる場所決まってんの?
404なまえをいれてください:2012/10/15(月) 22:57:01.43 ID:y+0IJcGh
ブラックホークは呼んだ奴が責任持って操縦士になれるようにしろよw
んで集中攻撃浴びないように動かせるようにしないと他のルールでも使えないと思うわ
405なまえをいれてください:2012/10/15(月) 22:57:36.22 ID:d1PzcCMh
昔の日の丸ってかっこいいよな
406なまえをいれてください:2012/10/15(月) 22:58:12.54 ID:y+0IJcGh
>>405
海上自衛隊の人乙
407なまえをいれてください:2012/10/15(月) 22:58:39.81 ID:eTDsCvEu
日章旗?
408なまえをいれてください:2012/10/15(月) 22:59:50.72 ID:eTDsCvEu
旭日旗か
409なまえをいれてください:2012/10/15(月) 23:00:27.13 ID:d1PzcCMh
>>406
誰が海上自衛隊だよおい
BF1943とかやってると、ほんとにうんこ大爆発するわ
410なまえをいれてください:2012/10/15(月) 23:02:16.76 ID:FHmq+Zf9
キャンペーンはBF3より重視してるのかな?自分はCoDとかも大概のゲームは
オフのストーリーモード重視なんだよなあ。とりあえずカーチェイスミッション
がやってみたい。
411なまえをいれてください:2012/10/15(月) 23:02:24.85 ID:y+0IJcGh
すまんすまんw
412なまえをいれてください:2012/10/15(月) 23:04:52.74 ID:y+0IJcGh
連レスだけど>>410
2010ではオフの雰囲気凄く良かったよ
個人的にはバギーで夜道を移動→狙撃地点へ急行してバレットで狙撃の所が好きだった
413なまえをいれてください:2012/10/15(月) 23:38:09.30 ID:yJ+p4TnQ
DLCはBack To Afghanistan
414なまえをいれてください:2012/10/15(月) 23:50:59.34 ID:LXfqgjXu
DLC第二弾は肉弾戦オンリーの Close Quarters Combats
415なまえをいれてください:2012/10/16(火) 03:02:01.16 ID:pLU/COIh
なにそのデジャブ
416なまえをいれてください:2012/10/16(火) 06:03:36.35 ID:lI+CP8F5
http://battlelog.battlefield.com/mohw/news/view/2832654786540951808/
βのフィードバックに基づいて製品版では
・FallBackスポーンの調整
・銃の調整 主にスペコとデモリについて
・ブラックホーク周辺の敵はレーダー表示される(スポーンキャンプ抑止)
・キルフィードの遅延を解消
などの修正が加えられるそうな
417なまえをいれてください:2012/10/16(火) 07:18:30.62 ID:iBPZbceD
ヘリのロープで降りながら撃てるようにすればいい
418なまえをいれてください:2012/10/16(火) 07:22:30.42 ID:lI+CP8F5
というか「3万人以上が紙ヒコーキ直撃により殺害された」とか
空に飛ばして索敵させるのは間違った使い方だったというのか…

あとウォルマートのサイトでPS3版パッケの裏側画像が見付かって、出力解像度が480p/720pになってるらしいけど
それって箱版でもそうなんかな うちは遅延対策でダイレクト表示にしてるから、720pだと黒枠付いちゃうんだが
419なまえをいれてください:2012/10/16(火) 08:15:07.90 ID:ZwO0lA5y
マルチソフトは表記上は大体PS3が720pまで箱が1080pまで対応でしょ
ネイティブは知らないけど
420なまえをいれてください:2012/10/16(火) 08:33:48.62 ID:TGj+gJwv
キルフィードってキルログのこと?
421なまえをいれてください:2012/10/16(火) 09:28:30.36 ID:aYC0/el3
うむ
422なまえをいれてください:2012/10/16(火) 09:56:48.59 ID:Kvpa1Qrt
シーズン7は繋がらんか
423なまえをいれてください:2012/10/16(火) 11:15:27.42 ID:rI5CPRZI
このままβ終了かな もう少しやりたかった
424なまえをいれてください:2012/10/16(火) 12:21:46.44 ID:ZwO0lA5y
ゲーわくに載ってる、寄せられたβレビューっての読んだけどCoD寄りの意見過ぎる気がするなぁw
425なまえをいれてください:2012/10/16(火) 12:34:17.38 ID:my24zxXM
codは淡白過ぎて物足りない
426なまえをいれてください:2012/10/16(火) 14:23:55.39 ID:lI+CP8F5
ストレス要因を排除しまくると結果的にそうなる
ゲームは困難でなきゃ面白くないが、そんな風に感じるのはゲーオタだけでな…
427なまえをいれてください:2012/10/16(火) 15:00:33.86 ID:KpgKRlrk
CoDは単調で思考なしでも遊べるのがつまらん
428なまえをいれてください:2012/10/16(火) 15:17:14.22 ID:CcjorOs/
C●Dの話はイラン
429なまえをいれてください:2012/10/16(火) 15:29:38.86 ID:4ipiOyf8
そういえば気に入った兵科ってなんだ?
俺はアサルトとポイントマンだな。
前者はオールマイティな銃器が使用出来るし攻撃特化ってのが好きだ
ポイントマンはUAV出せるし強装弾でデモリのアーマーを瞬時に溶かせる
防御にかけてはポイントマンでかなり動けたなぁ
430なまえをいれてください:2012/10/16(火) 16:00:33.25 ID:fj7cPoa9
俺も一番使ってたのはポイントマンだな
紙飛行機飛ばしまくって何機壁にぶつけてお釈迦にしたか分からん
SGも強いしフラッシュバン投げまくってたわ
SMG弱体化なら有利になる気がする

次点でデモリ突撃、ガンナーで2階からスポット、砂で2階の人をHSだな
どの兵科も特徴があって役目をこなす必要があるから使ってて楽しかった
431なまえをいれてください:2012/10/16(火) 17:05:25.59 ID:tgRNS/oP
>>428
同感
432なまえをいれてください:2012/10/16(火) 17:57:46.88 ID:LKrwYYiv
これにするかHALO4を買うか迷う
433なまえをいれてください:2012/10/16(火) 18:14:50.55 ID:TGj+gJwv
発売日来月とか待てん
またBFBCで突砂の日々が始まるお
434なまえをいれてください:2012/10/16(火) 18:27:24.49 ID:2hGH7c9J
本当なら来週発売だったんだけどな
11月に大作ゲーム発売日集中しすぎ
435なまえをいれてください:2012/10/16(火) 18:34:55.59 ID:B4D5Qq1l
>>430
強い弾撃てるのもポイントマンだったよな??
436なまえをいれてください:2012/10/16(火) 18:46:27.56 ID:G7A4rNYm
>>432
両方買っとけ。
437なまえをいれてください:2012/10/16(火) 19:04:39.03 ID:lI+CP8F5
押してる時に強いのと引いてる時に強いのとの違いはあるけど、6兵科どれも攻撃的な性格付けだよな
BF3だとデスのかさむ工兵や点効率の悪い偵察は損な役回りだったが、こっちは純粋な好みで選べる
438なまえをいれてください:2012/10/16(火) 20:18:13.71 ID:6GWeY+N8
今年のフラゲ祭りはMOHに参加しよう
安定のアソビで予約したけど、どうなるのやら
439なまえをいれてください:2012/10/16(火) 20:41:58.13 ID:d3UcQssb
しかしながらご安心下さい
440なまえをいれてください:2012/10/16(火) 20:42:54.07 ID:ZwO0lA5y
懐かしいが今なにしてんだろ
441なまえをいれてください:2012/10/16(火) 20:46:54.74 ID:L+ewPNEF
oasisで予約してるけど
アレみたいにPTレイプゲーにならないといいな
442なまえをいれてください:2012/10/16(火) 20:48:50.67 ID:1beG47+4
>>438
国内最速(自称)
443なまえをいれてください:2012/10/16(火) 20:58:48.70 ID:lI+CP8F5
結局EAJは何で延期したんだろうな 吹き替えでも収録してるんだろうか
444なまえをいれてください:2012/10/16(火) 21:10:09.98 ID:5pAWVJhz
前作と同じで字幕無いかも
445なまえをいれてください:2012/10/16(火) 21:50:36.50 ID:xApF/d8J
海外版買うか迷うぜ…どうせマルチしかやらないしなぁ
なんで発売日伸びちまったんだよ!
446なまえをいれてください:2012/10/16(火) 22:06:00.20 ID:1HkGY3MB
PS組はDay1で買え、買うんだあぁっ
じゃないと発売日当日に俺がぼっちになるだろうがっ
447なまえをいれてください:2012/10/16(火) 22:13:00.93 ID:lI+CP8F5
3週間の遅れは小さくないわな 海外版にも英語字幕はある筈だから、キャンペーンはそれで何とかなると思ってる
448なまえをいれてください:2012/10/16(火) 22:30:20.23 ID:TGj+gJwv
みんながやり込んだノウハウを盗みやすいからオレはのんびり待つ
449なまえをいれてください:2012/10/16(火) 22:44:57.69 ID:lI+CP8F5
http://battlelog.battlefield.com/bf3/news/view/2832654786557443487/
BF3のプレイヤーにはSOGスペコの1dayアンロック券が進呈されるそうだ
DICEはスウェーデン出身のデベロッパだから、そのよしみという事らしい
450なまえをいれてください:2012/10/16(火) 22:58:42.21 ID:rK/V1r8F
>>449
何それ?サイト見たけど読めない
451なまえをいれてください:2012/10/16(火) 22:59:35.20 ID:RaqgcbN4
kwsk
452なまえをいれてください:2012/10/16(火) 23:11:30.98 ID:lI+CP8F5
いや、そのまんまの意味
BF3のオンラインパスを通してるOriginアカウントなら最初からSOGスペコが使える
PC/360は特別な操作の必要なし PS3は発売後PSストアのMoHWページに行けばいい

1dayアンロックは本来なら階級を上げて解除するものがいきなり使えるというアレ
453なまえをいれてください:2012/10/16(火) 23:13:36.47 ID:ZwO0lA5y
βプレイヤーにも恩恵あったよね、確か
454なまえをいれてください:2012/10/16(火) 23:22:19.42 ID:Ydz9Ll/p
1日で使えるようになるものをすぐから使えるからって別に嬉しくなくね?
アマゾン予約もそんな感じだけど
455なまえをいれてください:2012/10/16(火) 23:30:13.82 ID:lI+CP8F5
SPMに左右されるが、早い人なら20時間くらいで兵士アンロック完了するみたいだ
あとは気に入った銃で500キルしてアタッチメント揃えるだけだから、BF3よりはずっと楽かな
456なまえをいれてください:2012/10/16(火) 23:32:12.84 ID:IYKhns47
このゲーム日本じゃマイナーと思ってたら、店舗別特典あるんだな
せめて公式サイトには特典の情報載せておいて欲しい、こんなん自分で販売店チェックしないと分からん
457なまえをいれてください:2012/10/17(水) 00:21:20.74 ID:7pEjFt79
アタッチメントの解除が楽なのは有り難いが、
個人的にはBF3のあのマゾ仕様が長期間プレイの動機付けになってた部分もあるので、
嬉しいんだか寂しいんだかって感じかも
458なまえをいれてください:2012/10/17(水) 00:31:12.29 ID:Vhl1TJxC
プレイの目的がアンロックに依存するゲームなんてゲームとして破綻してるでしょ
BF3なんて特に顕著だよ
459なまえをいれてください:2012/10/17(水) 00:38:04.27 ID:/0LiUwFF
EAのアンロックがマゾ仕様なのは後で課金するためだろ
460なまえをいれてください:2012/10/17(水) 00:47:25.81 ID:QPwzESYd
BF3のアンロック完遂してる人なんて世界で何人居るのかって次元だな
兵科と車輌のシルバースターに、銃のアタッチメント ドッグタグの数々

まあ進行度で極端な優劣が付かなきゃ、アンロックは罪のない賑やかしだと思う
461なまえをいれてください:2012/10/17(水) 00:57:13.83 ID:Vhl1TJxC
確かにバランス次第ではあるが箱の実績やPS3のトロみたいに
それを解除するためだけに周囲を省みず特定のプレイ方法に固執したりして周りの邪魔になったり
使いたくもない、面白くもない武器を使う等遊び目的でやるゲームが本末転倒になる弊害を抱えてると思うのよ
行きすぎたアンロックは
462なまえをいれてください:2012/10/17(水) 03:32:38.02 ID:b0SIzGPa
行き過ぎたアンロック…まぁBF3のアサインメントとかも該当するな
βでの解除方法をそのまま導入されると思うけど解除に固執する奴は絶対に出てくると思うよ
それが原因で一つの部屋が崩壊するとか他FPSで目の当たりにしてきてるからね
芋スナ多すぎてとかルール分かってない奴が多すぎてとかと同じもんだと思ってるわ
463なまえをいれてください:2012/10/17(水) 08:08:26.36 ID:DwL+gIjb
>>461
全く同感である
464なまえをいれてください:2012/10/17(水) 08:47:04.18 ID:QPwzESYd
そういうスタンドプレイに不寛容なのは日本人の気質だと思うけどな
アンロックなんてなくてもガイジンの過半数はチームの勝敗に頓着しないし
465なまえをいれてください:2012/10/17(水) 10:30:46.95 ID:YFXVAvqI
今作はフレームレートは30fps?

466なまえをいれてください:2012/10/17(水) 12:54:13.55 ID:p/wQ7WhY
ああ、BC2か1の頃
速攻装甲車か戦車乗って街道沿いじゃなくて
わざと森の方から進軍して
奇襲のためと見せかけて(あくまで自分の中で)木をモリモリしてたわw
467なまえをいれてください:2012/10/17(水) 18:10:40.20 ID:DfZNsbTB
アソビットの箱予約復活してたのな。
送料無料にするためにプラモ工具新調しちまったぜ、へへ…
468なまえをいれてください:2012/10/17(水) 18:11:09.04 ID:R4Vvb9XU
よく考えたらHALO4は発売日に買うほど興味ないからこっちにしよ
469なまえをいれてください:2012/10/17(水) 19:47:32.94 ID:tDJ6FKE/
え、普通に店頭で買う俺は情弱なのか・・・?
470なまえをいれてください:2012/10/17(水) 21:16:29.29 ID:OdYXQxjK
PS3版にはβ的なのこないのかな
BF3を売って、再度やりたくなったが
アンロック作業が面倒くさい俺にとって
こいつは希望だ
471なまえをいれてください:2012/10/17(水) 21:28:33.76 ID:tD/Vmluz
これはBF3よりグラは綺麗なん?
472なまえをいれてください:2012/10/17(水) 21:40:05.39 ID:+OrVli0v
すいません。質問したいんですが。
輸入版買おうと思っていて、どこの通販ショップで買ったら
早く着くんでしょうか?。オススメのショップなどあれば
教えて頂けませんか?
473なまえをいれてください:2012/10/17(水) 21:51:57.97 ID:/mpNMZLW
しかしながら
474なまえをいれてください:2012/10/17(水) 21:58:39.05 ID:QPwzESYd
ご乱心ください

洋ゲー輸入でよく名前が挙がるのはレイル・アソビット・カオス館・PlayAsia辺りなんかな
PS3なら北米タグでDL版が購入できるから、それが最速って事になるな 発売当日に遊べる
475なまえをいれてください:2012/10/17(水) 22:14:24.06 ID:+OrVli0v
>>474
ありがとうございます!
476なまえをいれてください:2012/10/17(水) 22:23:25.72 ID:SU4TPgH4
>>471
同じエンジンだしたいしてかわらん。50歩100歩。
477なまえをいれてください:2012/10/17(水) 22:43:55.24 ID:5UujezON
しかしMOHIの管理人はがんばっているなあ。自分は初(FPS)MOHのRS発売当初に存在を
知った。数年ぶりに見たが廃れてるのに存在していることに驚きだわ。
BBSに変なこと書き込んで怒られたこともあったなあ。
BFやCoDのwiki並に賑わえばいいのにな。
478なまえをいれてください:2012/10/17(水) 23:44:06.56 ID:EmW4oTIb
アジア版って日本語字幕とかってありますか?
479なまえをいれてください:2012/10/17(水) 23:47:34.96 ID:iA8xoqMo
未来人に聞いてください
480なまえをいれてください:2012/10/18(木) 01:59:55.94 ID:xrnYxbwJ
>>477
Wikiが振るわないのは
MOHがBFやCoDに埋もれてマイナーになってるからかね?
481なまえをいれてください:2012/10/18(木) 03:16:46.21 ID:184y4zsT
みんな海外のDL版買うのに北米PSNのカード買った?
482なまえをいれてください:2012/10/18(木) 09:03:21.87 ID:SJhLT0Jp
PS版と箱版どっち買うか迷ってる
基本的にオンゲーは箱派なんだが、ブラウザでASIAが選べるなら日本人多い方が快適かも
ただBF3やMW3、BOはPSの方が4〜5倍売れてたけど、意外にMoH2010は40万と25万で大差ないんだよな
今回もその比率なら箱版でいいと思うのだが、あれから2年でめっきり売り場面積が減ったしなあ
483なまえをいれてください:2012/10/18(木) 09:08:40.47 ID:SJhLT0Jp
あ、データ見る欄間違ってた 2010は7万と4万だわ
484なまえをいれてください:2012/10/18(木) 09:20:57.03 ID:184y4zsT
やっぱり迷ってるんだね
オレはPS3のBFで知り合ったフレをMoHに連れて行くからPS3版を買おうとしてる
485なまえをいれてください:2012/10/18(木) 09:30:13.36 ID:SJhLT0Jp
PSはほぼオフ専なのでフレなし 箱フレは上限までいるがこの年末あえてMoHに来る奴がいるかどうか
相棒に左右されるゲームだし、PS版で新しくフレ作った方が手っ取り早いかもしれない
486なまえをいれてください:2012/10/18(木) 09:36:24.54 ID:heIo9BsQ
箱とPS、国内と輸入 どっちかに決めようにも情報がほとんど出てないな
箱版の仕様(解像度やディスク枚数)国内版の仕様(吹替音声・英語音声の有無)も不明のまま

これほんとに来週出んのか りんきんぱーくとかそういうアレはええねん
487なまえをいれてください:2012/10/18(木) 10:36:28.96 ID:SUcj9VaQ
これってテクスチャインストール対応するのかな?
BF3に慣れてると欲しくなる
488なまえをいれてください:2012/10/18(木) 11:06:25.79 ID:K2cEMAW6
体験版やったけど
なんかグラしょぼくね?
http://www.youtube.com/watch?v=ipcKFErsS0o
この映像とぜんぜん違うぢゃねーか
489なまえをいれてください:2012/10/18(木) 11:27:01.01 ID:heIo9BsQ
マルチはシングルよりしょぼくなるのが普通 あと公式動画は普通PC版の最高設定じゃね

ついでにベータ版は2GBの容量制限に収める為にテクスチャを減らしてたっぽい
製品版は同じ凍傷2で作ってるBF3と同程度のグラになるんじゃね
最大20人で車輌も少ないから、爆発や光源エフェクトはこっちの方がリッチかも
490なまえをいれてください:2012/10/18(木) 11:30:27.31 ID:QhWfixya
>>488
PC版です
491なまえをいれてください:2012/10/18(木) 15:51:11.94 ID:184y4zsT
日本に売る気ないな

なんか購買欲なくなってきた
492なまえをいれてください:2012/10/18(木) 16:02:46.68 ID:rtzbffPo
体験版とβ版の違いがわからないやつとかまだいたのかよ
493なまえをいれてください:2012/10/18(木) 19:19:55.67 ID:I+vvm7Nb
>>492
開発としては明確な違いがあるだろうけどユーザーとしては似たようなもんだろ。
494なまえをいれてください:2012/10/18(木) 19:41:11.52 ID:0YH+qrQG
>>493
ん?
495なまえをいれてください:2012/10/18(木) 21:21:04.95 ID:5cdCF/J/
>>493
釣り針でけえ
496なまえをいれてください:2012/10/18(木) 22:18:47.97 ID:I+vvm7Nb
>>493>>495
いや釣りのつもりではないが・・・。まあ変なこと言ったかもしれんけど
開発者は今回のベータで色々調整するんだろうけどゲームをやるユーザーとしては
今回のゲームが大体どんな物か知るのに体験版的な意味合いもあったのかなー。
と。
497なまえをいれてください:2012/10/18(木) 22:29:33.16 ID:aT5BYGmU
>>496
自分はそうなん感じでプレイしてたよ
バグ報告とかしてる人っているの?
498なまえをいれてください:2012/10/18(木) 23:02:27.78 ID:FRMmQgig
発売2週間前のβなんてみんな体験版のつもりでやってるだろ
普通はそれで買うかどうかを判断する
499なまえをいれてください:2012/10/18(木) 23:35:58.18 ID:heIo9BsQ
フィード送ろうにも、バトルログのフォーラムは日本語以外に設定しなきゃ入れないという

ちなみに発売1周年のBF3でもそう 近頃のEAJは神々しくさえある
500なまえをいれてください:2012/10/18(木) 23:37:05.99 ID:nx4J5BWy
白7ダブル揃い2連 こんなもん?
501なまえをいれてください:2012/10/19(金) 00:06:49.24 ID:Uoh2Mqjx
βでバランス調整とか鯖調整とかしてんのに糞クソ言ってるやつがいるからな
502なまえをいれてください:2012/10/19(金) 00:29:16.21 ID:RbMjX5dK
この時期にβがそもそもおかしいだろ。鯖調整はともかくバランス調整はパッチ対応が前提になるわけだし。
オンライン対応だから未完成で発売してもいいって単なる甘えじゃん
503なまえをいれてください:2012/10/19(金) 00:33:45.53 ID:Uoh2Mqjx
>>502
EA鯖だからパッチ不要
504なまえをいれてください:2012/10/19(金) 00:50:58.46 ID:x/8yvSRH
パッチ不要かどうかはサーバ側でどれだけのデータを保持するかによる
BF3は物理演算のパラメータ、車輌のステータスくらいしか持ってないので
銃やガジェット関連の調整をするにはクライアントのアプデ=パッチが必須だった

それなら全部サーバに置けばええやん、と思うが置き過ぎるとPing増加に繋がるらしいな
MoHWはベータ中に銃バランス調整してたので、銃データはサーバ側でいじれるっぽいが
505なまえをいれてください:2012/10/19(金) 01:05:02.42 ID:5wzaYDGQ
おっと、そういや10月23日北米発売か
もうすぐジャマイカ
506なまえをいれてください:2012/10/19(金) 02:06:57.43 ID:gdcbWyXZ
買いたいけど何でこんな情報少ないんだろ?売る気無いのか?
507なまえをいれてください:2012/10/19(金) 02:10:07.74 ID:QKOpM1tQ
どうせ1日発売だしと日本語版まってたら延期とかふざくんな
508なまえをいれてください:2012/10/19(金) 03:44:33.93 ID:2zo6V1pO
>>485
フレ上限とかすげぇーーー
509なまえをいれてください:2012/10/19(金) 06:10:23.95 ID:4i/GG/JQ
箱は100人上限
510なまえをいれてください:2012/10/19(金) 06:31:38.99 ID:23UxXyYE
おもしろそうだけどマルチすぐ過疎りそうだなぁ。
511なまえをいれてください:2012/10/19(金) 08:23:56.33 ID:x/8yvSRH
オンゲーメインでそこそこ腕がよければ、箱のフレ枠は割とすぐ上限に達する
とっとと制限撤廃すべきと思うが旧箱とLiveのシステムを共有してる関係で無理らしい
512なまえをいれてください:2012/10/19(金) 08:50:37.02 ID:6haahPTR
既に旧箱向けLiveのシステムは終了してる
今は旧箱タイトルはLiveを通じてのオンマルチは出来ない
なのに上限が拡大されてない
513なまえをいれてください:2012/10/19(金) 15:31:45.78 ID:W0vg15Zn
さすがEAJ
EA Japan ?@eajapan
#MoH いよいよ来週海外で発売。ローンチトレーラー来た〜http://bit.ly/Vbul9F

リンク開いて再生すると非公開

514なまえをいれてください:2012/10/19(金) 15:40:44.58 ID:KRy0ROBy
ワロタw
515なまえをいれてください:2012/10/19(金) 16:21:36.63 ID:x/8yvSRH
痺れて憧れます
516なまえをいれてください:2012/10/19(金) 16:30:27.09 ID:rlcJsXxc
売る気なさすぎてわろた
517なまえをいれてください:2012/10/19(金) 16:31:48.94 ID:eyIQhpC1
俺もEAJで働きたい
518なまえをいれてください:2012/10/19(金) 16:35:07.65 ID:6haahPTR
つかEAJはTHQJみたいに整理されるんじゃないかという気がする
519なまえをいれてください:2012/10/19(金) 16:38:01.09 ID:5wzaYDGQ
仕事しろよあいつら
BF3も戦略ガイドマップだっけか?
PDF開いたら全部英語だし
金とるなら翻訳しろ!!
520なまえをいれてください:2012/10/19(金) 16:39:28.59 ID:5wzaYDGQ
この動画は非公開です。

くそ杉w
521なまえをいれてください:2012/10/19(金) 16:56:02.61 ID:JmrFC1Pb
左上の国旗から米国選ぶと見えるよ
522なまえをいれてください:2012/10/19(金) 17:03:26.98 ID:7H9CRUt/
発売日延期さしてHaloやBO2といった大作ソフトの間に入れる時点で
売る気なんてさらさらないと流石に気づくw
その発売日延期も国内版だけとかどんだけですか(# ゚Д゚)
本気で売る気にならないと売り上げに響くのはもちろん
オンが過疎/EAJ閉鎖とか普通に考えられんものか…
523なまえをいれてください:2012/10/19(金) 17:24:19.53 ID:x/8yvSRH
日本FPS市場の規模を考えたら売る気に乏しいのはまあ無理もないんだが
EAJはむしろ売らない気がみなぎってるからなあ… 一体どういう会社なんだ
524なまえをいれてください:2012/10/19(金) 17:34:09.19 ID:W0vg15Zn
ちなみに先ほどツイートされた

EA Japan ?@eajapan
#BF3 AFTERMATHのプレミアトレーラーもあがってます!http://bit.ly/R7CDBa

リンク開いて再生すると普通に見れます
525なまえをいれてください:2012/10/19(金) 17:44:48.28 ID:eZS7pkub
EAJさん、字幕か吹き替えかだけでも教えてもらえませんか?
526なまえをいれてください:2012/10/19(金) 18:17:44.62 ID:x/8yvSRH
ZeroDirkThirtyマップパックの公式FAQに

 Q. ビンラディンでプレイできるってマジ!?!!?
 A. ノー。

とか書いてあって笑った。
527なまえをいれてください:2012/10/19(金) 18:22:46.82 ID:KRy0ROBy
イエスだったらawesomeeee!とか言ってたかもなw
528なまえをいれてください:2012/10/19(金) 18:34:18.89 ID:x/8yvSRH
あとSEALsのラディン襲撃班にインスパイアされた weapon loadouts もDLCに含まれてるらしい
片方は夜戦マップだからナイトビジョン辺りかね もしくはタイアップ映画に出る何かハイテクなブツ
529なまえをいれてください:2012/10/19(金) 20:54:47.11 ID:qahtSYrP
>>526
ワロタ
まあ影響を受けてそういうシチュエーション作ってそうだが
530なまえをいれてください:2012/10/19(金) 21:57:54.22 ID:VJOhlAa/
今までロスプラとかBFBCとか頭が一撃必殺にならないゲームばっかりやってたんだがこのゲームはどっち?
531なまえをいれてください:2012/10/19(金) 22:41:59.51 ID:eyIQhpC1
ヘッドショットでも一部武器以外は数発いるよ
532なまえをいれてください:2012/10/19(金) 23:15:31.11 ID:QKOpM1tQ
海外版発売直前だというのにこの過疎りようwww
533なまえをいれてください:2012/10/19(金) 23:18:49.84 ID:Uoh2Mqjx
日本語版買いますし
534なまえをいれてください:2012/10/19(金) 23:20:47.47 ID:x/8yvSRH
元々日本では10万売れるかどうかというシリーズだ 前作マルチが不出来だったので尚更
535なまえをいれてください:2012/10/19(金) 23:40:15.47 ID:mZ2n95o1
今からじゃさすがに箱のアジア版購入できる所はないかな?

>>530
ロスプラはスナでのヘッドショットは即死じゃなかったっけ?
536なまえをいれてください:2012/10/19(金) 23:47:08.62 ID:VJOhlAa/
砂ライだけとか超限定的じゃないですかやだー
HSは即死じゃないと嫌だとか言ってる偏屈な友人を誘いたかったんだけど、
決め手にかけるということがわかった。他の勧誘材料を探そう
537なまえをいれてください:2012/10/20(土) 00:14:39.85 ID:7SekiAO9
ベータ版やってたけどHSのダメ倍率にまでは気が回らんかったな
7.62mm弾のセミSR(胴撃ち40%前後)でも頭部1発キルはできなかった気がする
538なまえをいれてください:2012/10/20(土) 00:27:05.04 ID:0FBZScaU
そろそろ誰か答えて・・・
今回、海外版と国内版の表現の差はあるの?ないの?
539なまえをいれてください:2012/10/20(土) 00:38:17.38 ID:eksAIcD1
まだ買ってないのにわかるかよっ
ベータしかしらんわ!
540なまえをいれてください:2012/10/20(土) 00:46:16.00 ID:7SekiAO9
EAJはろくに情報出してないし、ここで訊いても誰も知らんと思うぞ

強いて言えば北米でも国内でも対象年齢17歳以上(ESRB:MとCERO:D)だし
ベータ版マルチでも四肢切断とか起きなかったので、規制かける程の表現はない と思う
541なまえをいれてください:2012/10/20(土) 00:57:18.06 ID:rN3an0qT
マルチプレイで爆発物などで四肢が破裂するような表現あっても正直じっくり見ることなんてないからどうでもいいや
あったらラッキーなくても困らん程度だな俺は
WaWとかキルストで兵士の脚ぶっ飛んでて雰囲気はあったけどさ
542なまえをいれてください:2012/10/20(土) 02:58:50.82 ID:7SekiAO9
相棒のラブタッチで何度でもヘルス全快するゲームだし 簡単にちぎれたら逆に困るわな
543なまえをいれてください:2012/10/20(土) 03:30:32.29 ID:o0NdhXlS
ダイヤモンドは砕けない
544なまえをいれてください:2012/10/20(土) 05:59:51.66 ID:WK73htrR
SRは後々アンロックされるのが近距離で一撃はありそうだけどな
オブジェクトに絡まないアホンダラが使うせいで風当たりが強過ぎる

あっちらへんの層が流れてきませんように
545なまえをいれてください:2012/10/20(土) 08:14:49.08 ID:nXZktR1N
あ、でも何かどれかのトレーラーで最後に首へし折るシーンあるやつ
あるじゃん?それが日本語版トレーラーだったらそのシーンカット
されてたぜ。
546なまえをいれてください:2012/10/20(土) 09:58:27.53 ID:7SekiAO9
追加マップパックのチラ見せ動画がULされてた
http://www.youtube.com/watch?v=5iqjDuZiEF8

Limited版には同梱、別途DLすると10ドル/800ゲイツ やや高めなのは傷痍軍人への寄付金込みだからだそうだ
戦争ゲー好きだけどリアル軍人なんて全員まとめて宇宙へ射出したいので、勝手に寄付されるのは変な気分だな
547なまえをいれてください:2012/10/20(土) 10:01:04.30 ID:cOnPEeYY
初期SRで相手がスペオプなら至近距離胴体1発で倒せた事はあった
548なまえをいれてください:2012/10/20(土) 10:45:45.31 ID:pV23l+YK
ローンチ来てたけど
URL
乗せんのめんどいから見たいやつは
ようつべ行け
549なまえをいれてください:2012/10/20(土) 10:49:31.64 ID:Iu/qPtBV
今更なにいってんだこいつ
550なまえをいれてください:2012/10/20(土) 10:58:27.12 ID:ySiA1QwR
差別意識丸出しのレスはキモい
551なまえをいれてください:2012/10/20(土) 11:17:41.07 ID:VXZSiEKZ
日本人がミリ趣味を好むのはレズAVを愛でるようなものだ
知らん間にイラク侵攻を支持するような寄付させられてたら普通引くわ

まあゲームの出来にゃ関係ない事だが
552なまえをいれてください:2012/10/20(土) 11:22:52.24 ID:0PO/102q
軍人に敬意を払えないやつはその他の面でも他人に敬意を払えないやつだろ。自衛隊隊員批判するやつの神経が分からん。悪いのは戦争行為と戦争に発展するにいたる国のエゴだろ。軍人は俺たちが平和に楽しく暮らせるように守ってくれてるんだから、
その結果傷ついたやつに募金するぐらい良いだろ
553なまえをいれてください:2012/10/20(土) 11:36:18.03 ID:Wfrg+VUd
>>546
国内では予約特典なのか?
554なまえをいれてください:2012/10/20(土) 11:41:06.07 ID:pHTozpO/
誰も自衛官の話はしてないし、自衛官は軍人じゃないぞ
555なまえをいれてください:2012/10/20(土) 11:42:01.48 ID:rN3an0qT
レズモノいいじゃん!
見たくもない男のイチモツ見なくて済む死
556なまえをいれてください:2012/10/20(土) 11:44:35.22 ID:d5xg2mT4
ここは政治思想を語る場ではありませぬ
557なまえをいれてください:2012/10/20(土) 11:46:06.83 ID:pHTozpO/
>>553
マップは初回生産分の特典 予約は関係なし↓
https://help.ea.com/jp/article/medal-of-honor-warfighter-zero-dark-thirty-dlc-faq

BF3のB2K同梱版もリアル店頭だと割と長いあいだ残ってたよな
558なまえをいれてください:2012/10/20(土) 12:03:49.11 ID:IijBiNmC
ハートロッカーは正直よく分からんかったな
戦争中毒になってく情景としては、ジャーヘッドの油田火災の方が謎の説得力あった
単に爆弾解除のシーケンスが画的に退屈で、いまいち感情移入できんかったともいえる

イラクものならポールハギスの告発のときがベストだ あれは胃に来る
559なまえをいれてください:2012/10/20(土) 12:17:43.15 ID:ar14C6TN
Hurt Lockerテーマは良かったけど主人公のその中毒についてもう少し細かく描いて欲しかったな

MoH箱限定版の国内入荷はいつかなぁ〜
560なまえをいれてください:2012/10/20(土) 12:45:05.21 ID:Hzx4Otf8
戦争モノは好きだけど軍人は好かん!消えろ!って言ってるやつよりは>>552の方が説得力あるがな

WFのシングル楽しみだけどあんまり具体的な情報出てないよね
ソマリアミッションのプレイスルーは出てたが
561なまえをいれてください:2012/10/20(土) 12:50:01.81 ID:Ph+HzJM/
敬意を払うとかいう言葉が気持ち悪いんだよ

軍人批判→人格否定
アホなんじゃないの?
562なまえをいれてください:2012/10/20(土) 13:00:09.09 ID:o369esaH
そういや2010の時は日本以外でもボールペンもらえたのかな
563なまえをいれてください:2012/10/20(土) 13:36:52.77 ID:0PO/102q
しかしこの時期に出すなら現代戦争ものはマズイよなあ。原点に戻ってWW2物にするかさらに戻ってWW1にするか。今売れてるミリタリーFPSでCoDは近未来、BFは今現在の最先端の兵器をテーマにしてるから、それに被らないようにしないとマズイだろ。


以下より>>556が言うとおりのスレチ
>>554
じゃ、自衛官と軍人の違いはなんだ?どちらも国の平和のために戦ってる戦士だろ?そんなのは詭弁
>>561
普段人に敬意を払ってないからそういう発想になるのは仕方ないな。
564なまえをいれてください:2012/10/20(土) 13:39:48.75 ID:aaKD85Bd
>>561
はいはい、よく自己紹介できましたね。偉くもなんともないですねー。
565なまえをいれてください:2012/10/20(土) 13:42:40.46 ID:Iu/qPtBV
不必要に煽るやつはNGで
566なまえをいれてください:2012/10/20(土) 13:53:04.47 ID:lcrRKFST
WW2でシングルCOOP重視の新作をずっと待ってます
567なまえをいれてください:2012/10/20(土) 14:31:12.46 ID:f2jiq1Za
知ったような事抜かすパンピーがいるなw
じゃあ第31MSQに在籍してた元自の俺が真実を答えてやる

軍人→死ぬ可能性の凄く高い人
自衛官→午前中少し課業やって午後から菓子喰いながら卓球してのほほんと談話して税金無駄にする連中

はい、リアルぐんじんとリアルじえいかんの話()はこれで決着な
コンミソで会おうぜ
568なまえをいれてください:2012/10/20(土) 14:44:11.26 ID:mKBZOp6w
βやった人に聞きたいんだけどEOtechのホロサイトって機種なんだった?
569なまえをいれてください:2012/10/20(土) 15:54:38.06 ID:WK73htrR
>>567
なんかうp
階級章とか制服とか
570なまえをいれてください:2012/10/20(土) 16:02:54.76 ID:Hzx4Otf8
フォローしたけど流石にこの話長すぎ
571なまえをいれてください:2012/10/20(土) 16:33:30.80 ID:WK73htrR
敵のIDが見えやすいのが気になる
隠密行動難しいだろあれだと・・・
572なまえをいれてください:2012/10/20(土) 16:54:31.50 ID:pV23l+YK
>>571
あれ以上薄くすると区別つかなくなるぞ
573なまえをいれてください:2012/10/20(土) 16:56:05.43 ID:f2jiq1Za
>>569
じゃあ在籍時のID書くわ me33−221994H
分かる奴なら大体の階級と出身地までは分かる
ちなみに第341期生の呉な
574なまえをいれてください:2012/10/20(土) 17:03:46.02 ID:WK73htrR
>>572
いや、画面中央の周辺でもですぐにIDが表示されるってこと
濃さじゃなくて、IDの出やすさ
やってないから動画評論家にしかなれんが、あれ結構きついと思う

>>573
わかんないよばかぁ!
575なまえをいれてください:2012/10/20(土) 17:36:47.78 ID:YchrGbkC
自衛官はあまり頭が良くなくてもなれるという事はわかった
576なまえをいれてください:2012/10/20(土) 17:43:46.14 ID:pV23l+YK
>>575
陸自だけでしょ
577なまえをいれてください:2012/10/20(土) 17:44:25.43 ID:Hzx4Otf8
>>574
βだとそんなに気にならなかったぞー
BF3とかCoDもやってるけど少なくともそれらと比べてどうこうってレベルではなかった
578なまえをいれてください:2012/10/20(土) 17:59:55.84 ID:YchrGbkC
BF3に近い感じだったな
近距離だと大雑把に捉えるだけで赤マーク出るが、離れると出る範囲が狭まる
あとこの視認スポットとは別に、BACKボタン使う本式のスポットが別にあった
579なまえをいれてください:2012/10/20(土) 18:27:55.78 ID:ha188UHQ
年間1万人くらいが銃犯罪で死んでて、従軍経験者もゴロゴロしてる
そんな国で戦争ゲーが好まれるってのが何か不思議なような気がする事はある

日本だとゲームは子供のための絵空事だが
アメリカじゃリアリティにこだわるオッサンの趣味なんだよな
580なまえをいれてください:2012/10/20(土) 19:16:00.50 ID:0PO/102q
>>579
人間、特に男は昔から狩りが好きだからな。鷹狩りとかな。特に狩猟民族の血が流れてる欧米人はその気はもっと強い
581なまえをいれてください:2012/10/20(土) 21:40:49.47 ID:cOnPEeYY
>>574
木陰越しでも照準合わせりゃすぐ発見出来るんだが
だからって問題になるような事は一切なかったよ
そもそもHotspotに関しては前線を構築するゲームなんで
隠密がどうとか言うゲームじゃない
1キルした時点で相手に位置がバレバレになるし時間制限あるしな
582なまえをいれてください:2012/10/20(土) 21:51:33.97 ID:vq/SNAxr
>>571
βに参加したけど服装で敵味方の識別ができなかったから
ゲーマータグの色を見て撃つゲーになってた
583なまえをいれてください:2012/10/20(土) 21:58:47.39 ID:o369esaH
キルされた場合のカメラはBF3みたいなジャックカメラなんですか?
584なまえをいれてください:2012/10/20(土) 22:09:23.29 ID:rN3an0qT
俺このキルられたと気のスローカメラ嫌いなんだけど
ずっと死体撃ちされてるみたいだし
だったらCoDみたいに敵の視点見せてくれた方がいい
585なまえをいれてください:2012/10/21(日) 00:04:11.82 ID:MQ+ANz3H
ゲーマータグ表示に関しては、WW2のゲームみたく
連合軍vsドイツみたいに格好でハッキリしてるワケじゃないし
各人がそれぞれの国の特殊部隊を選べるから仕方ないんじゃね?

βが夜戦マップだったせいもあるけど、ない(もしくは表示に制限あると)
もう敵味方の判別が難しいと思う
586なまえをいれてください:2012/10/21(日) 00:08:22.20 ID:r+RNSdXv
これBFみたいにヘリにも乗れるの?
587なまえをいれてください:2012/10/21(日) 00:28:11.03 ID:jUm8OOmr
ヘリは乗れるがBFみたいには乗れない
588なまえをいれてください:2012/10/21(日) 00:54:29.82 ID:IhfhHKh4
BFはBC1しかやってないけど、ヘリはトラブルのもとだからどっちかって言うとない方がいいなアレだと
ていうかあの挙動のヘリゲーを出せばいいのに
昔64でヘリのゲームがあったような
589なまえをいれてください:2012/10/21(日) 01:26:28.53 ID:YzOLRUIO
>>577
>>581
>>582
あーそうか、服装で判別出来ないのか
でも、味方のIDをしっかり表記して、それ以外は敵っていう手法にして欲しかったな
どうも差別化をかなり意識してる感がある

プレイ感覚はBFやCoDではなく、キルゾーン2に近い感じかな?
あれも前線上げまくるお祭りゲームだった
これは両機種持ちの人にしか分からないか

個人的にバディーをキルした相手の位置が分かるのは好かんなぁ
倒しまくる人への無双対策なのかもしれないけど
今まではどのFPSでも、戦い方が裏取っての攪乱が主体だったからどうなる事やら
590なまえをいれてください:2012/10/21(日) 01:56:55.50 ID:1IfeLQSv
復讐ウォールハックは見た目は地味だが、アリとナシでゲーム性が激変するよな
復讐が成功したら相棒が即リスポンできるし、チームの片方殺しただけじゃキルの内に入らん感じ
常に2対2の戦闘を強要するようなもんだし、これがいい方に働くかどうかで良ゲーか駄ゲーか決まりそう

ベータで既に賛否両論出てるが、さしあたって製品版では赤いグロウの持続時間が微減してるらしい
あとリアルオプスというハードコアモードではグロウ自体見えなくなるそうだ
591なまえをいれてください:2012/10/21(日) 02:03:16.19 ID:jUm8OOmr
毎回フレと組んでやってる人や地道に前線押し上げるようスタイルの人にはいいかもしれんけど、
ソロで裏どりして敵を振りますようなスタイルの人にはあわんかもね
592なまえをいれてください:2012/10/21(日) 03:04:28.00 ID:3GwYyMTo
>>589
プレイ感はBFに近かったぞ、キルゾーンは2と3やってたけどそんな感じではなかった
ただあくまでも操作感覚のお話ね

キルカメラはBFのように死体撃ちとか屈伸みたいな糞アピールできないしかと言ってCoDの曖昧な判定のキルカメラじゃないからこれはアリだなと思った
どいつにやられたかわかるしどこにいるかわかる、って条件は満たしてるしね。
593なまえをいれてください:2012/10/21(日) 03:04:55.67 ID:1IfeLQSv
BF3同様のレンタルサーバ導入が予告されてるんで、カスタムでON/OFF選べる事を期待したい
BF3は1ヶ月2000ゲイツとか結構な値段言う割には安定性低いし設定項目少ないしでイマイチだった
594なまえをいれてください:2012/10/21(日) 07:23:37.72 ID:P4SCUj8s
レンタルサーバーは糞だったな
外人は馬鹿だからチケット数無駄に多くするし、ボコしたら毎回キックだもんな
595なまえをいれてください:2012/10/21(日) 08:28:40.81 ID:kJqhZqcl
あー本当ならあと数日でゲームできたはずなんだけどなー
596なまえをいれてください:2012/10/21(日) 10:38:36.02 ID:1IfeLQSv
それにしても未だに箱版が2枚組かどうか分からないってどうなん
流通関係にはもう現物が行ってる頃だと思うが、箝口令でも出てんのか?
597なまえをいれてください:2012/10/21(日) 12:27:17.77 ID:pCsGdasW
海外版組はそろそろ発送されるころか?
598なまえをいれてください:2012/10/21(日) 13:35:21.47 ID:a9AnkY+q
明日じゃない?
599なまえをいれてください:2012/10/21(日) 13:58:51.98 ID:Z9Qnlio6
北米尼でも明日くらいだろう
600なまえをいれてください:2012/10/21(日) 17:11:05.31 ID:VgceheS6
このゲーム、キャンペーンとマルチ以外でBFとかCoDでいう協力ミッションとかありますかい?
601なまえをいれてください:2012/10/21(日) 17:15:49.50 ID:5sNcxLic
>>590
あのバディ位置バレシステムこそがこのゲームの肝だわな
あれがあるからこそ裏取りが出来なくて前線が形成されるんで
gdgdにならずにゲームプレイが引き締まる
フランキングする際でも単独ではなくチームで行動する必要があって
裏取り撹乱じゃなくてチームとしての側面攻撃になる
フロントラインもBF3も裏取りゲーだったがこれは前線ゲーとして
より完成形に近付いてると思うわ
602なまえをいれてください:2012/10/21(日) 21:19:20.69 ID:1IfeLQSv
ホットスポットはほどほどに単純化されたラッシュでいい感じだったな コンミソとセクコンの出来も気になる
603なまえをいれてください:2012/10/21(日) 23:30:41.74 ID:1IfeLQSv
ttp://www.youtube.com/watch?v=e_S7kYY9MrM
もうYoutubeにフラゲ動画が上がり始めてんね CS版でもキャンペーンは割とキレイだな
604なまえをいれてください:2012/10/21(日) 23:34:58.43 ID:rVKQ4U1S
>>601
でも一回ホームポイント近くから動かないのと組まされた時は
全くこれ意味ねえwwww
と、思った
605なまえをいれてください:2012/10/21(日) 23:41:04.58 ID:1IfeLQSv
ttp://www.youtube.com/watch?v=8eOtKdyzpoc
定番の開封動画もあった
箱版はBF3と同様Disc1がマルチ、Disc2にシングルでHDテクスチャインストール有りみたいね
あと裏面をよく見ると箱版は1080p出力に対応してるみたいね PS版は720pだった
606なまえをいれてください:2012/10/21(日) 23:55:38.31 ID:zaa3XFe2
いいねー
607なまえをいれてください:2012/10/21(日) 23:58:39.19 ID:t94aJXfR
はようやりたい
608なまえをいれてください:2012/10/22(月) 00:00:36.98 ID:t94aJXfR
voodooて2010の?
609なまえをいれてください:2012/10/22(月) 00:21:01.06 ID:iREZUAO/
みんな!MoH発売までだけのBF3の鯖立てたから、BF3しようず!

[JPN] Thank you! Server [RUSH&CQ:100%]
610なまえをいれてください:2012/10/22(月) 00:31:05.05 ID:gO5cOCh4
箱っ子は仲間はずれの予感
611なまえをいれてください:2012/10/22(月) 00:58:04.32 ID:R9b3ssNF
死んだのってラビットだよな
612なまえをいれてください:2012/10/22(月) 01:03:26.76 ID:U2E1VPjr
ラビットは死んだ
613なまえをいれてください:2012/10/22(月) 02:03:14.83 ID:i3/PjJSe
>>609
残念、売ってしまった
614なまえをいれてください:2012/10/22(月) 03:36:14.65 ID:yY4VZssN
PSが720で箱が1080って随分格差でたな
615なまえをいれてください:2012/10/22(月) 03:38:34.01 ID:dgBozXVC
え?ラビットって結局死んだの?
616なまえをいれてください:2012/10/22(月) 03:49:26.79 ID:kysbjuRd
>>614
BF3も箱の方がふつうに見てわかる程画質良かったしな。
PS3じゃフリーズもよくあるし性能の限界だからな
617なまえをいれてください:2012/10/22(月) 03:58:39.29 ID:yY4VZssN
>>616
どっちにしても日本人少ないなら箱版買おうかな
フレームレートやグラフィックの差は覚悟してたけど、解像度まで違うとは予想してなかった
618なまえをいれてください:2012/10/22(月) 04:14:42.97 ID:de0ay7xV
レンダリング解像度が1080Pなわけないだろ、あくまで出力
箱はアプコンあるからほとんどのソフトが1080P表記
619なまえをいれてください:2012/10/22(月) 08:00:06.95 ID:gO5cOCh4
うちは普通の液晶TVで遊んでるから、箱の1080p出力はありがたいな
720pをモニタ側で引き延ばし処理させてると遅延が増えて動的なゲームはやってられん
620なまえをいれてください:2012/10/22(月) 08:14:26.07 ID:8PCYJhrI
あとは日本語入ってるかだな
621なまえをいれてください:2012/10/22(月) 08:32:48.64 ID:yY4VZssN
EOTeahのホロサイトの型番が気になる
622なまえをいれてください:2012/10/22(月) 09:57:44.65 ID:37/IgXj+
BFみたいにアジア版日本語ってことはないかな
待ちきれん
623なまえをいれてください:2012/10/22(月) 11:52:35.89 ID:iEUg7Szw
俺もマジでアジア版迷ってる…
624なまえをいれてください:2012/10/22(月) 12:34:58.66 ID:6Rn3XFUM
俺はアジア版頼んでるから届いたら日本語はいってるか報告するわ
625なまえをいれてください:2012/10/22(月) 13:17:34.38 ID:iEUg7Szw
>>624
おお、助かるぜ
英語でもマルチは全く問題ないが、キャンペーンが俺の英語力じゃ不安だわ
MOHシリーズは初めてなんだけど、キャンペーンの評判いいっぽいし…
他のFPSはキャンペーンほぼやらないんだけどね
626なまえをいれてください:2012/10/22(月) 13:26:08.23 ID:U2E1VPjr
アジア版って普通は英語以外何語に対応してるの?
日本語はゲームによりけりみたいだけど
627なまえをいれてください:2012/10/22(月) 13:35:08.98 ID:6Rn3XFUM
だいたいのゲームは英語だけ
628なまえをいれてください:2012/10/22(月) 13:36:40.43 ID:LP5NtkJE
明日発売だけど
アジア版今日入荷とかしないかな?
629なまえをいれてください:2012/10/22(月) 14:23:43.27 ID:ehBA3SuG
絶対に無いから大人しく待ってろ
火曜発売だけど日本時間だとほぼ水曜
630なまえをいれてください:2012/10/22(月) 14:23:56.80 ID:gO5cOCh4
国内でアジア版直輸入する店ってあるんかな
代理店が現地で入荷したブツを航空便で客に直接発送、というのが最速かと思うが
631なまえをいれてください:2012/10/22(月) 15:10:05.11 ID:U2E1VPjr
英語だけってのが多いのか
さんくすこ
632なまえをいれてください:2012/10/22(月) 15:30:12.33 ID:NbMqCJFe
俺は普通に店頭で買うから、おまいらに合流するのはちょっぴり遅くなるな・・・・
633なまえをいれてください:2012/10/22(月) 15:40:22.20 ID:gO5cOCh4
待ちきれなくて別ゲー買っちゃったから心安らかに国内版を待つつもり
しかし仮に国内版が出ても、今はアジア版空輸した方が安いんだよな
634なまえをいれてください:2012/10/22(月) 18:34:26.62 ID:Nghxoofr
むしろ明日入荷しないだろうか
海外の発売と同時に日本の代理店でも発売って別に珍しくないよね?
635なまえをいれてください:2012/10/22(月) 18:46:19.83 ID:xlrcKAOG
箱だけ日本語入ってるってオチもあるからな・・・・。
636なまえをいれてください:2012/10/22(月) 19:10:58.68 ID:bVhftjwV
土曜日までには来るかなー?
637なまえをいれてください:2012/10/22(月) 20:46:32.34 ID:gO5cOCh4
スナイパーの持ってる近接地雷って現実に特殊部隊で使われてるんだな ファンタジーかと思ってた
638なまえをいれてください:2012/10/22(月) 20:50:46.95 ID:/A8kXS2y
>>634
都心や大阪なら明日入荷販売とかありそうだね
639なまえをいれてください:2012/10/22(月) 21:03:10.20 ID:yMcFcZSb
エッフェル塔が爆発し倒壊するような類のシーンは登場しない
とか言っておきながらしょっぱなから似たような場面があるじゃないですかヤダー
640なまえをいれてください:2012/10/22(月) 21:26:20.96 ID:lRJTsg0t
>>637
クレイモアとはまた違うのかい?
641なまえをいれてください:2012/10/22(月) 21:42:08.42 ID:QrCrqqdJ
映画プレデターかなんかで似たようなことやってたよな。
トラップに引っかかったー!あそこだーーぁ!!的な。
642なまえをいれてください:2012/10/22(月) 21:55:02.04 ID:gO5cOCh4
米軍では XM-7 Spider という名前で採用してるらしい
各60°の範囲を担当する6つのグレネードを組み合わせた全方位型
リモコン操作で起爆したりトリップワイヤーを射出させたりできる

何でも開発スタッフがSEALsやGROMのオペレーターを訪問した時に
クレイモアは検知範囲が狭いから今はほとんど使わないよ、という話になったそうな
643なまえをいれてください:2012/10/22(月) 22:19:04.29 ID:bcV3tU3R
>>642
クレイモア廃れてきてんのか
これまでは対人地雷って言ったらクレイモアだったのに・・
時代の流れを感じるな
644なまえをいれてください:2012/10/22(月) 22:32:14.34 ID:R1sUC7Dy
只 < 自我が芽生えて走れるようになればあるいは……
645なまえをいれてください:2012/10/22(月) 22:37:18.86 ID:R9b3ssNF
バトルログアップデート中か
MOHの準備だろうか
646なまえをいれてください:2012/10/22(月) 22:41:38.15 ID:xIG8caco
海外ゲーになるとよくある流れだが海外(北米)は日本より一日遅れだから
正確な発売日は日本だと明後日(早くて明日の夜)じゃね?
647なまえをいれてください:2012/10/22(月) 23:26:09.92 ID:vED2jy2S
どうやらコンバットミッションはラッシュ寄りになってるっぽいね

アジア版に日本語が入ってたら秋葉原のカオス館に行ってみるかなぁ
648なまえをいれてください:2012/10/22(月) 23:54:55.50 ID:97BDh7HW
そろそろ製品版マルチのプレイ動画があふれてくる頃だなっ
649なまえをいれてください:2012/10/23(火) 00:41:35.64 ID:78xRhUlz
オクの情報だとアジア版は英語のみっぽいね
まあトラブル避けるために適当に書いている可能性もあるけど
650なまえをいれてください:2012/10/23(火) 00:46:07.84 ID:YQBW/NIJ
どこのリークもないのにオクをソースにはできんな
651なまえをいれてください:2012/10/23(火) 02:00:50.30 ID:zbfZ0SFl
10月のプレミアムイベントがアナウンスされてる 今度は航空機でのキル数を競うらしい
652なまえをいれてください:2012/10/23(火) 02:02:47.52 ID:zbfZ0SFl
BF3スレと誤爆した 引責辞任します
653なまえをいれてください:2012/10/23(火) 02:22:29.65 ID:ZgOEHTNx
仮にアジア版に日本語が含まれていたとして、通例としては何が完全日本版と違うの?
説明書とかアカウント関連ぐらい?
それともソフトによって差異があるのかな
654なまえをいれてください:2012/10/23(火) 02:27:24.49 ID:PzJjNcxj
BF3の場合は特に違いはなかった。
パッケージと説明書が日本語じゃないってところか
あああと日本版は予約特典で武器がついてるんだったっけかな?BF3は
655なまえをいれてください:2012/10/23(火) 02:52:25.27 ID:ZgOEHTNx
どうもありがとう
面白い販売形態なんだなあ
656なまえをいれてください:2012/10/23(火) 03:16:11.99 ID:Fp3D6d12
>>643
wiki見れば書いてあるけどクレイモアは近付く者を無差別に殺傷してしまうから対人地雷禁止条約の規制対象になってるらしい。
657なまえをいれてください:2012/10/23(火) 05:27:49.13 ID:ld+KVm90
416の14.5と10.5バレル両方あるんだな
ゲームだとショートバレルの優位性が全く無いけど、どう差別化するのだろうか
見た目だけかな?
658なまえをいれてください:2012/10/23(火) 09:44:10.41 ID:vn9cx8VE
日本語版が発売延期ってさっき知った・・・
アジア版に日本語入ってたら買おうかな
日本語版はBO2と発売日が近いからたぶん買わね
659なまえをいれてください:2012/10/23(火) 09:49:50.96 ID:xQwfxwz2
海外や通販の情報を見る限り日本語入ってないな
発売日近いから入ってると思ってたのに残念だ

他のソフトとの時期が悪すぎて、日本版の発売日だと買えないんだよなー
660なまえをいれてください:2012/10/23(火) 10:20:04.04 ID:9i65hT6i
輸入版組もう発送メール来た奴いる?
661なまえをいれてください:2012/10/23(火) 10:33:02.37 ID:bSDjZD1u
久しぶりに楽しみすぎて毎日早く寝てるw
もちろんCoD買うけどマンネリすぎて… せめて2年ぐらいあけてくれw
食わず嫌いせずにCoDやBF以外にも楽しいFPSが (ハズレも多いがw)
ある事を知ってほしいよね
プレアジ24日入荷になってるね
たまに海外発売日や前日に届く事あったけど今回はダメだったか
大本命アソビ頑張れー
662なまえをいれてください:2012/10/23(火) 10:40:17.69 ID:YQBW/NIJ
>>659
BF3の時も英語以外の表記はなかった気がするからまだ希望を捨ててはいかんぞ
663なまえをいれてください:2012/10/23(火) 11:16:34.76 ID:MvbRAVhK
PS3の1Day組は深夜にも手に入るのかな
わしはアジア版の通報なんで早くても明後日ぐらいだと思うが
664なまえをいれてください:2012/10/23(火) 11:19:23.50 ID:yqMacKgj
結局アジア版ポチっちまった…
発売延期、BO2との重なり、この決断は致し方ない…
665なまえをいれてください:2012/10/23(火) 13:20:34.24 ID:Z8tCD4Na
米国は今は22日の21時前後だ
Day1は早くても12時間後、つまり深夜だな
666なまえをいれてください:2012/10/23(火) 13:47:06.08 ID:fnNuXuq5
GameSpotがライブ配信してるね。
ttp://ja.twitch.tv/gamespot
667なまえをいれてください:2012/10/23(火) 14:05:19.75 ID:zbfZ0SFl
アジア各国は大体日本リージョン(NTSC-J)を採用してるので、共通の本体が使える
そこで同じデータをガワだけ入れ替えて日本とアジアに売り分ける場合がある
BF3がそんな感じで、中国語パッケのアジア版に日本語の音声/字幕が収録されてた

MoHWも条件は同じだからそうなる可能性はあるが、EAJの延期理由が気になるな
規制やローカライズの関係で日本版だけ独自仕様なのかも そしたらアジア版は英語のみ
668なまえをいれてください:2012/10/23(火) 14:16:21.63 ID:5iFJ4vpp
アジア組は日本語字幕の有無たのむ
669なまえをいれてください:2012/10/23(火) 14:39:54.81 ID:xQwfxwz2
>>662
BF3の時ってなかったんだっけ
マジで入っててほしいわ
670なまえをいれてください:2012/10/23(火) 14:58:50.07 ID:ylay1zEY
キャンペーン6時間くらいらしいから大したもんではないでしょ
シングルだけレビューしたサイトの評価が7.5点
まぁ字幕はないよりあった方がいいけれども
671なまえをいれてください:2012/10/23(火) 15:04:41.01 ID:rNoO8exo
キャンペーン6時間って前作と同じくらいかよ…
672なまえをいれてください:2012/10/23(火) 15:06:14.04 ID:s8YCFgMS
シングルの質は前作から変わってなさそうだ
673なまえをいれてください:2012/10/23(火) 15:14:21.65 ID:zbfZ0SFl
https://help.ea.com/article/medal-of-honor-warfighter-day-1-patch-notes
EA公式からDay1パッチのノートが出てるんだけど、やたらあちこち修正してんな

さしあたって気になったところは、
・スペコのシグナルスキャンがスポーン直後から使えるようになる
・リコンスタンス(バイポ展開中)のスナイパーは敵UAVに検知されない
・セクコンで負けてるチームにはブラックホークが飛んで来る
・SRが腰だめ撃ちでもまっすぐ飛んでた問題を修正
・デモリ用SMG(スカー、HK416c、クリンコフ)の威力を低下
・メイン/サブの持ち替えを大幅に高速化
・スポーン直後から銃が撃てるようになる(?)
などなど

あと既にマルチやってる人たちから暗転フリーズ多過ぎ!という声が出てたんだが
それもこのパッチで修正されてるようだ フラゲ対策でやってんのかと疑いたくなる
674なまえをいれてください:2012/10/23(火) 15:17:16.91 ID:zbfZ0SFl
あと PS3 - Japan のみの修正項目が幾つかあるね Various stability fixes.とか
国内版が突然延期したのはこの辺が原因なんじゃないかなあ 箱はその巻き添え
675なまえをいれてください:2012/10/23(火) 15:25:56.13 ID:s8YCFgMS
あり得るね
676なまえをいれてください:2012/10/23(火) 15:27:52.26 ID:13fd0NTX
ぶっちゃけ日本だけで延期されたのは
CODとぶつけてどれぐらい売れるか市場調査するためだと思うわ
677なまえをいれてください:2012/10/23(火) 15:35:30.65 ID:Eq/cZdju
しょぼくれた市場調査だなあ
678なまえをいれてください:2012/10/23(火) 15:38:40.64 ID:zbfZ0SFl
MW3さえ40万本で受け流す それがおれたち日本のFPS市場だ
679なまえをいれてください:2012/10/23(火) 15:48:58.95 ID:svmuAo39
>>661
これもハズレに入ってると思うがw
配信だけは楽しみにしてるけど。
680なまえをいれてください:2012/10/23(火) 16:00:52.07 ID:PzJjNcxj
海外版発送くるとしたら明日かな
週末までには手元にほしいところだが・・・
681なまえをいれてください:2012/10/23(火) 16:36:13.19 ID:k575MlMz
何が楽しみかって言ったらこのスレタイが何番までいくかってだけだな(笑)
682なまえをいれてください:2012/10/23(火) 16:44:08.52 ID:s8YCFgMS
Max Payneみたいに有名シリーズもこう影薄れてくのかね
国内のMoHの注目度ってどうなんだろ
683なまえをいれてください:2012/10/23(火) 17:07:52.72 ID:wAJmRBZ5
カオスに入荷したな
684なまえをいれてください:2012/10/23(火) 17:08:26.23 ID:Eq/cZdju
さすがカオス
685なまえをいれてください:2012/10/23(火) 17:13:10.74 ID:s8YCFgMS
ポチったわ
686なまえをいれてください:2012/10/23(火) 17:13:38.70 ID:wAJmRBZ5
カオスに入荷したって事は、ひょっとするとアソビにも入荷した
可能性がある。別ゲーで何度もこんな事があったからな。
687なまえをいれてください:2012/10/23(火) 17:20:28.53 ID:s8YCFgMS
アキバ行ける人は今日中にプレイ出来るな
俺は面倒だからネットにしたが、プレイ出来る人はレポ頼む
アソビ入荷したらカオスより100円安いと無駄な予想w
688なまえをいれてください:2012/10/23(火) 17:21:06.92 ID:PzJjNcxj
アジア版発送メールきたわ
木曜にはプレイできるかな
689なまえをいれてください:2012/10/23(火) 17:26:19.81 ID:J1KGqJVm
俺にも発送メール キタ━━━━(゜∀゜)━━━━ッ
690なまえをいれてください:2012/10/23(火) 17:43:00.36 ID:bb2ecoWY
動画見た限りだとコンミソ微妙臭いな…
691なまえをいれてください:2012/10/23(火) 17:55:29.82 ID:FV34jlQZ
シングルは神がかってるぞ
マジ面白い
692なまえをいれてください:2012/10/23(火) 17:55:54.82 ID:B7qfTcnb
>>666のサイトからマルチプレイ見てると面白そうなんだけどなー
過疎怖いけど買おうかなぁ
693なまえをいれてください:2012/10/23(火) 18:00:27.50 ID:lVNF52np
PS3版米尼からまだ発送メール来ないなー
地方住みだから店舗買いできる人羨ましいわ
694なまえをいれてください:2012/10/23(火) 18:25:14.48 ID:MvbRAVhK
家に帰ったらoasis出荷してるし
やっぱ神だわ
695なまえをいれてください:2012/10/23(火) 18:26:53.30 ID:7eefUPEP
今ルイビル国際空港からどっかへ飛行中
東部だから西で中継するだろうな
696なまえをいれてください:2012/10/23(火) 18:29:55.09 ID:zbfZ0SFl
航空便は大体1日で千葉に届くな 千葉からは普通の宅急便
697なまえをいれてください:2012/10/23(火) 18:38:16.34 ID:RLsOSBtj
レスからテンション上がってんのがわかるwww
698なまえをいれてください:2012/10/23(火) 19:02:51.20 ID:fXMJU+7j
ブルーアップから出荷メール来たぜ!
明日到着する
699なまえをいれてください:2012/10/23(火) 19:18:38.79 ID:ZZo3XLCY
残念なお知らせ。
Xbox360アジア版 日本語入ってない。
オープニングのスタートとHDコンテンツインストール時だけは何故か日本語化されてたw
700なまえをいれてください:2012/10/23(火) 19:21:11.99 ID:s8YCFgMS
乙、プレイしたらまたレポよろしく
701なまえをいれてください:2012/10/23(火) 19:22:28.38 ID:/R/bCGVT
おつ。日本語版待つわ。
702なまえをいれてください:2012/10/23(火) 19:24:09.14 ID:zbfZ0SFl
箱版で入ってないならPS3版もナシかなー
まあキャンペーンは英語字幕で頑張るとか後から国内版を買い足すとか
国内版のプレイ動画をYoutubeで見て満足するとか何とでもなるが
703なまえをいれてください:2012/10/23(火) 19:35:38.15 ID:7eefUPEP
こんなのあったぞw
Cal-Tek 1/6 プリーチャー (メダル オブ オナー ウォーファイター) アクションフィギュア 単品
http://www.caltekonline.com/index.php?product=456
704なまえをいれてください:2012/10/23(火) 20:30:32.71 ID:1M2VuKQX
>>703
首長すぎワロタwwww
705なまえをいれてください:2012/10/23(火) 21:08:11.12 ID:Z8tCD4Na
北米は現在午前5時
SCEAがいい仕事するなら、後5時間だな
706なまえをいれてください:2012/10/23(火) 21:10:57.36 ID:bb2ecoWY
コンミソの感想はよ!
707なまえをいれてください:2012/10/23(火) 22:05:31.34 ID:bb2ecoWY
おいブラボー6コンミソの感想を報告しろ
聞いているのか?ブラボー6、コンミソの感想を報告しろ
ブラボー6!聞こえないのかブラボー6!
708なまえをいれてください:2012/10/23(火) 22:06:35.59 ID:yIao3irc
返事がない、ただの屍の様だ
709なまえをいれてください:2012/10/23(火) 22:09:19.18 ID:vNvp8AcC
>>703
これはひどいw
710なまえをいれてください:2012/10/23(火) 22:18:06.14 ID:vfEsit2A
配送明日とおもて・・今家に帰ったら不在通知
こんなときに限って配送早すぎだろorz
711なまえをいれてください:2012/10/23(火) 22:33:29.45 ID:ZZo3XLCY
ずっとキャンペーンやってたwこれからマルチやる。
ちなみにBF4βに関する記載は説明書のどこにも無い。
712なまえをいれてください:2012/10/23(火) 22:44:15.17 ID:Aj66M0QK
地味にダークソウルDLと被ってるのが痛い
713なまえをいれてください:2012/10/23(火) 22:50:09.28 ID:w/a4I1Zw
オプションのボタン配置の種類は前作のMOH2010と一緒か???
スティックの左右を逆にしたいんだよな。
CODみたいに種類が沢山あって欲しい・・。
714なまえをいれてください:2012/10/23(火) 23:02:00.13 ID:X0MCjMo5
エイムした感じはどうですか?
BF3みたいにエイムしにくくなければいいが
715なまえをいれてください:2012/10/23(火) 23:08:46.03 ID:MvbRAVhK
>>711
やっぱアジア版はBF4β無しとかやめてほしー
716なまえをいれてください:2012/10/23(火) 23:13:19.50 ID:YQBW/NIJ
どのみち数日間の先行β権だろうがな
717なまえをいれてください:2012/10/23(火) 23:55:16.01 ID:7eefUPEP
わしのチダルオブオナーはようやくアラスカ・アンカレッジ空港に来たらしい。
寝ておきたら成田あたりにきてるだろうか
718なまえをいれてください:2012/10/23(火) 23:57:14.98 ID:s8YCFgMS
MoH2010のPS3アジアTier 1 Editionを買った時、ネットじゃリミテッドと同じとか書いてあったが
リメイク収録もBF3βコードも入ってないただのゴミだったな
今回は箱のリミテッド注文したが、β無かったら泣きそうw
719なまえをいれてください:2012/10/24(水) 00:03:43.52 ID:JSd0GUsN
リミテッドのオンラインパス入れたらBF4β権が含まれるそうだ
720なまえをいれてください:2012/10/24(水) 00:06:26.57 ID:r7X5q7Bc
>>719
良かったw気長に待つ
721なまえをいれてください:2012/10/24(水) 00:11:31.81 ID:u0w2fFV3
マルチの感想はよ
722なまえをいれてください:2012/10/24(水) 00:17:23.33 ID:rhO2046d
>>642
ふむふむ・・・
723なまえをいれてください:2012/10/24(水) 00:24:04.15 ID:wWYBqRF5
パイソン1、こちらブラボー6
コンミソは劣化している
繰り返す、コンミソは劣化している
724なまえをいれてください:2012/10/24(水) 00:25:39.47 ID:JSd0GUsN
ASIA鯖しかつながんねー
725なまえをいれてください:2012/10/24(水) 02:07:47.72 ID:xxQKrJHl
>>723
やっぱり…

いやね、Tubeとかでコンミソ動画漁っては見てたんだが何かが違ってたんだよな…
まいったなコンミソのためだけに買うつもりだったのに(´・ω・`)

とりあえず報告乙
726なまえをいれてください:2012/10/24(水) 02:56:21.53 ID:aJoYGkfw
PS版、香港ストアにオンラインパスだけ来てるがそれによると
アジア版に含まれる言語は米中韓だけのようだな
727なまえをいれてください:2012/10/24(水) 05:15:09.85 ID:u0w2fFV3
何で延期したんかねぇ
728なまえをいれてください:2012/10/24(水) 05:15:51.99 ID:8drydzh4
日本語を表示する為のフォント画像や付け足し改行処理ルーチンは容量的には僅かなものだけど
最近のゲームはハードのメモリを目一杯まで使い切る事を前提に作られてる事が多いので
1バイト文字圏→2バイト文字圏へのローカライズ版は不安定になりがちらしい

…とはいえ中国語版は普通に動いて、日本語版だけパッチ修正が必要な問題起こしたのか やっぱEAJか
729なまえをいれてください:2012/10/24(水) 05:52:25.57 ID:+mHxLQ06
海外版に日本語説明書付けただけで仕事した気になってる会社ですから
730なまえをいれてください:2012/10/24(水) 05:58:58.18 ID:8drydzh4
プレイ動画見てるけど、テクスチャ入れてもマルチのグラはちょっと見劣りするね
特に建築物の各辺とか頂点剥き出しな感じが何とも言えない

BFは一つの建築を細かく作り込んで、それをあちこちにコピペする感じでやってたけど
こっちはまた設計思想が違うんだな その分マップの変化には富んでいそうだが
731なまえをいれてください:2012/10/24(水) 06:32:35.11 ID:buCtp8Vb
未だにDay1確認できず

配信されているパッチのノートがあるからこれでも見て楽しもう
https://help.ea.com/article/medal-of-honor-warfighter-day-1-patch-notes

初日から多すぎぃ!
732なまえをいれてください:2012/10/24(水) 07:42:44.48 ID:IEYuJeib
>>724
もしかして鯖ブラウザでもUS西表示されない?
βでも表示されなくなったんで気になってた
733なまえをいれてください:2012/10/24(水) 08:49:32.97 ID:uyXSq8gU
15日遠いなチッキショー
734なまえをいれてください:2012/10/24(水) 09:13:02.83 ID:buCtp8Vb
Day1が北米ストアきたぞ!

PS3起動しろ!購入しろ!ダウンロードしろ!インストールしろ!突撃!
735なまえをいれてください:2012/10/24(水) 09:18:41.85 ID:PFgZF8KK
DAY1で買ってもやっぱBF4β参加権ってついてこないよねー?
736なまえをいれてください:2012/10/24(水) 09:19:27.43 ID:2Pzgmj89
ゲームオアシス配達きた
予想よりはやくてよかったー
お前ら戦場で会おうぜ
737なまえをいれてください:2012/10/24(水) 09:31:15.83 ID:LY19qDG7
アジア版は日本語入ってなかったのか・・・
ボーダーランズ2でも買って気長に待つわ
日本語版待ちのみんな15日に戦場で会おう
738なまえをいれてください:2012/10/24(水) 09:42:09.38 ID:LvO7a3i9
まだアンカレッジ空港出発したままだった
739なまえをいれてください:2012/10/24(水) 09:43:56.24 ID:2Pzgmj89
アジア版の特典なんか豪華だな
限定っぽいケース+MOHのワッペン?+普通のディスク入ってるケースだったわ
あと2つコード書いてる紙

最初から限定っぽいケースに入れてくれりゃいいんだが・・・
740なまえをいれてください:2012/10/24(水) 10:17:06.62 ID:PHczv7to
アジア版が今届いた
1時間後には仕事やけど
741なまえをいれてください:2012/10/24(水) 10:19:30.91 ID:I/DSVfLo
プレ味だからまだ先だ
お前らのレポート見つつ気長に待つことにしよう
742なまえをいれてください:2012/10/24(水) 10:26:08.67 ID:2Pzgmj89
まだプロローグおわったとこだけどグラフィックすげえな・・・
743なまえをいれてください:2012/10/24(水) 10:35:00.74 ID:WmGfCZxI
>739
アジア版の特典って限定版か何か?
744なまえをいれてください:2012/10/24(水) 10:35:29.18 ID:2Pzgmj89
>>743
うん、限定版だよ
745なまえをいれてください:2012/10/24(水) 10:36:48.77 ID:WmGfCZxI
なぬ!? 限定版ってどこで買えるの??
質問ばっかでゴメンね。。
746なまえをいれてください:2012/10/24(水) 10:42:30.58 ID:I/DSVfLo
Limited Edition以外の限定版かという意味で聞かないと
747なまえをいれてください:2012/10/24(水) 10:44:19.12 ID:r7X5q7Bc
>>730
テクスチャーインスコってマルチに影響あるの?シングルぐらいだと思ってたけど
748なまえをいれてください:2012/10/24(水) 10:46:46.44 ID:PHczv7to
迷ったけど出身部隊は
やっぱりUS Navy SEAL にしたよ
749なまえをいれてください:2012/10/24(水) 10:52:06.12 ID:2Pzgmj89
あーそういう意味ね
なら別に限定版じゃないよ 
リミテッドエディションなら全部ついてるんじゃないかな
750なまえをいれてください:2012/10/24(水) 10:56:01.32 ID:oy2iPCqP
PC版は10月25日に発売変更されたね
http://store.origin.com/store/eajapan/ja_JP/html/pbPage.MOH_warfighter_ja_JP
CS機はやっぱり来月15日なのかな?
751なまえをいれてください:2012/10/24(水) 11:01:46.28 ID:O66GhF6H
結局日本PC晩は25日からできえうのか
でもCSは発売日いきなり戻したりすると小売が混乱するから無理そう
個人的にはよ出して欲しいけど
752なまえをいれてください:2012/10/24(水) 11:10:35.67 ID:5R2mc78o
箱のアジア版だけどコードは日本でも通る?
スチールケースみたいなのは米アマゾンでの特典っぽいが、店によってはついてんのかな
俺のは普通のパッケのみだった
753なまえをいれてください:2012/10/24(水) 11:11:09.92 ID:WmGfCZxI
>>746
>>749
ありがとうございました。
754なまえをいれてください:2012/10/24(水) 11:13:55.82 ID:2Pzgmj89
>>752
コードは日本タグで通ったよ
説明文も日本語だった
米尼の特典なのか 俺が買ったのは米尼じゃないが仕入とかで色々あるんだろうなー
755なまえをいれてください:2012/10/24(水) 11:26:47.14 ID:5R2mc78o
>>754
おお、コード通ったし説明文日本語になってた、ありがとう
俺もケースほしかったなー
756なまえをいれてください:2012/10/24(水) 11:30:38.30 ID:ZNc4/UdH
プレアジまだぁ・・・グスン
757なまえをいれてください:2012/10/24(水) 11:55:40.68 ID:PHczv7to
あー仕事だああああ
マルチプレイ、最初はアジア鯖人いなさすぎwww状態だったが
人数集まってゲーム始まると面白かった
758なまえをいれてください:2012/10/24(水) 12:02:06.70 ID:0F5R+Qgp
EAJは本当に仕事しないなあいつ等絶対に仕事場でパフェ食ってるだろ
759なまえをいれてください:2012/10/24(水) 12:35:53.11 ID:sxP+LyiY
プレアジ北米版って24日でいいんだよね? アジア版しか24日って明記してないんだけど...
760なまえをいれてください:2012/10/24(水) 13:06:49.95 ID:9buxrOEj
届いたー!!!
761なまえをいれてください:2012/10/24(水) 13:12:33.03 ID:8JPwdDlE
何でまだ11月15日じゃないの?
762なまえをいれてください:2012/10/24(水) 13:21:57.71 ID:wsIZ0Ptd
北米版だけ未発売のままなんだが・・・・
763なまえをいれてください:2012/10/24(水) 13:50:42.90 ID:PZHkShQM
届いた、これからやる
764なまえをいれてください:2012/10/24(水) 13:54:45.48 ID:2Pzgmj89
セクコンひでーな
765なまえをいれてください:2012/10/24(水) 13:58:08.44 ID:PZHkShQM
なにが
766なまえをいれてください:2012/10/24(水) 13:59:24.91 ID:8drydzh4
アジア版に日本語入ってない=日本語字幕は日本版のみ=日本版は独自仕様か…
変に規制入ってたり不安定になってたりしたら嫌だから、今からアジア版買おうかな
767なまえをいれてください:2012/10/24(水) 13:59:34.08 ID:9buxrOEj
>>764
リスポンレイプされた側かw
768なまえをいれてください:2012/10/24(水) 14:01:57.12 ID:d6iit0Is
今から買うのも面倒だしもうDay1でダウンロードするかな
769なまえをいれてください:2012/10/24(水) 14:05:00.53 ID:2Pzgmj89
>>767
そう 全部とられたら完全にレイプゲーになっておわりだな
770なまえをいれてください:2012/10/24(水) 14:06:02.26 ID:8drydzh4
そういや国内版って吹き替え音声あるんかね
一切情報出てないし、国内トレーラーも字幕だったから今回はないんだろうか
771なまえをいれてください:2012/10/24(水) 14:08:03.68 ID:Me9kgXad
2010が吹き替えデフォだったんだから吹き替えじゃね?
772なまえをいれてください:2012/10/24(水) 14:12:12.79 ID:oy2iPCqP
やばいなこれ 予想以上に面白いよ
773なまえをいれてください:2012/10/24(水) 14:20:57.15 ID:9buxrOEj
セクコンおもしろいわ〜w
しかしなかなかレベルが上がらないwww

>>770
戦力差ありすぎただけな気もするけどなw
774なまえをいれてください:2012/10/24(水) 14:27:04.27 ID:8drydzh4
3本取られた時点でレイプタイム確定と分かれば、みんなもそっと旗に絡むようになるかね
775なまえをいれてください:2012/10/24(水) 14:29:30.26 ID:rzVAfz5N
そ言えばアソビさんどうした!?
予約したの忘れるぐらいご無沙汰ないんだけど!
776なまえをいれてください:2012/10/24(水) 14:39:00.09 ID:i+1nOQLB
>>618
こういうの間違った認識持ってる人多いんだなぁと思った
一番綺麗にプレイしたいなら720Pのテレビに720Pで映すべきなのにね
777なまえをいれてください:2012/10/24(水) 14:45:09.63 ID:IEYuJeib
>>776
720Pのテレビなんてありません
778なまえをいれてください:2012/10/24(水) 14:48:08.40 ID:i+1nOQLB
>>777
ハーフHD(1366*768)のテレビってことだよ。
768Pといったほうが確かに正確だね。
まあとにかくアップスケールする幅が大きければ大きいほど綺麗ではなくなる。
779なまえをいれてください:2012/10/24(水) 14:48:28.86 ID:2Pzgmj89
ルール限定部屋ほしいな
780なまえをいれてください:2012/10/24(水) 14:56:40.25 ID:U/3FyCa3
地方でアジア版待ってるぜ…
なんか評判よさげな感じだからますます楽しみだ
BF3を300時間くらいはやったからチームの足は引っ張らないようにはなる!…はず
781なまえをいれてください:2012/10/24(水) 14:56:57.40 ID:r7X5q7Bc
別に間違ってはなくね?出力解像度は設定出来るんだから両機種とも個別に合わせれば良いし、箱は殆ど1080pにも対応してるってだけ
問題はネイティブの解像度の方だしね
782なまえをいれてください:2012/10/24(水) 15:03:20.18 ID:i+1nOQLB
>>781
いや、単にパッケージの裏でレンダリング解像度を判断してる人が多いんだなぁと思ってね。
レンダリングで1080PのFPSがCSで遊べるのはXBOX720とかPS4からだろうなぁ。
783なまえをいれてください:2012/10/24(水) 15:10:37.83 ID:FIXqNzJl
おい

これとBO2どっちが買いなの?
784なまえをいれてください:2012/10/24(水) 15:13:53.35 ID:d6iit0Is
両方買え
785なまえをいれてください:2012/10/24(水) 15:15:30.84 ID:I/DSVfLo
現代戦とSF好きな方で選べ
786なまえをいれてください:2012/10/24(水) 15:16:10.79 ID:r7X5q7Bc
>>782
勘違いしてた、すまない
787なまえをいれてください:2012/10/24(水) 15:16:56.15 ID:8drydzh4
判断してるというよりは、判断するほどグラについて詳しくもないしこだわりもないんだろう
PCならともかく、CSで見た目のキレイさに執着してる奴なんてごくごく少数派 ゲハの聖戦士は別として
788なまえをいれてください:2012/10/24(水) 15:18:21.64 ID:i+1nOQLB
>>783
そりゃこのスレで聞かれたらこっちだよ!と言わざるをえないな
789なまえをいれてください:2012/10/24(水) 15:18:22.24 ID:u0w2fFV3
買いか・・
790なまえをいれてください:2012/10/24(水) 15:30:55.89 ID:i+1nOQLB
>>787
確かにCS版の100対101程度の差で下らない争いしてるのはあそこだけだなw
このゲームはエンジンがFrostbite2だから実績的にCS版はどっちどっちだし平和になる気がする。
791なまえをいれてください:2012/10/24(水) 15:35:44.19 ID:oy2iPCqP
ドミネのようなルールが面白いね
マップが狭いから20人だと丁度良い
まともに撃ち合い出来るFPSなんて久しぶりだ
792なまえをいれてください:2012/10/24(水) 15:47:17.55 ID:2Pzgmj89
アパッチってどの兵科で出せる?
793なまえをいれてください:2012/10/24(水) 16:12:07.55 ID:8drydzh4
どの兵科でも出せる 全員共通でLv4のサポートがアパッチ召喚
794なまえをいれてください:2012/10/24(水) 16:15:40.11 ID:2Pzgmj89
thx
795なまえをいれてください:2012/10/24(水) 16:16:00.62 ID:9buxrOEj
チーデスは正直面白くないなーこれ
796なまえをいれてください:2012/10/24(水) 16:29:11.56 ID:KwwlsmXn
pc版スレは相変わらずキチガイや割れ厨が湧くとどうしようもなくなるなー
797なまえをいれてください:2012/10/24(水) 16:43:11.25 ID:LvO7a3i9
お昼に大阪出発してた
予定どおり明日か
798なまえをいれてください:2012/10/24(水) 16:51:31.78 ID:zavOM4h1
バイオのレースとは大違いすぎてワロタ
799なまえをいれてください:2012/10/24(水) 17:02:11.87 ID:PFgZF8KK
プレアジどんだけ準備してるんだよ・・・発送まだかー
800なまえをいれてください:2012/10/24(水) 17:12:27.38 ID:PHczv7to
今からバリバリやるで〜
801なまえをいれてください:2012/10/24(水) 17:15:22.39 ID:o5371fAD
ローンチトレーラがかっこよすぎてやばい早くやりてえ
802なまえをいれてください:2012/10/24(水) 17:28:48.93 ID:a91MnyWx
>>798
それは良い意味で悪い意味で?
803なまえをいれてください:2012/10/24(水) 17:32:44.96 ID:8JPwdDlE
いい意味にしかならないと思う
804なまえをいれてください:2012/10/24(水) 17:33:26.07 ID:avdVlrr0
箱アジアLimited Editionだけど特典何もついてこなかったぞ
BFのβすら無い
805なまえをいれてください:2012/10/24(水) 17:33:26.53 ID:wsIZ0Ptd
北米版が未発売のままだからプレアジにクレーム入れた
806なまえをいれてください:2012/10/24(水) 17:36:45.76 ID:sxP+LyiY
明日発送にならないと届くの月曜日だよね?
807なまえをいれてください:2012/10/24(水) 17:37:10.00 ID:2Pzgmj89
>>804
俺はパッケージとは別に紙だけでコード2つ載ってる遊戯特別物品下載って奴とメタルケース(中身は空)とパッケージ内部にリミテッドエディションコンテンツアンドオンラインパスってのが入ってたけど1つもなかった?

BFのβ権利は中に入ってたオンラインパスってのがそうらしいけど
808なまえをいれてください:2012/10/24(水) 17:46:28.27 ID:U/3FyCa3
ついに発送キタコレ
メール便だけど
809なまえをいれてください:2012/10/24(水) 17:51:21.04 ID:avdVlrr0
>>807
オンラインパスは入ってたよ
それがBFβなのかサンクス
俺もチミの買った所で買えば良かったよ...
810なまえをいれてください:2012/10/24(水) 17:59:51.32 ID:c6EK9Bes
でもBF4って次世代機だろうなw
たしか発売は2014年だろ
811なまえをいれてください:2012/10/24(水) 18:03:52.36 ID:PHczv7to
言っちゃ悪いが外人下手だからMVP取れるな
バディが超大切なゲームだから早く日本人とバディ組みたい
812なまえをいれてください:2012/10/24(水) 18:04:39.44 ID:PmT9e2WD
DAY1で買った人に聞きたいんだが、オンラインパスも買わないとオンライン出来ない?
813なまえをいれてください:2012/10/24(水) 18:07:19.56 ID:i+1nOQLB
>>811
日本人は平均レベルはそこそこ高い
外人はたまに物凄く上手い奴がいるって印象がある
814なまえをいれてください:2012/10/24(水) 18:10:25.05 ID:ZNc4/UdH
ルールしっかり把握してて実力も兼ね併せてるのは日本人でもせいぜい1/3ぐらいじゃね
海外版購入組補正で半分ぐらいになるとうれしいけど
815なまえをいれてください:2012/10/24(水) 18:16:58.05 ID:PHczv7to
EA鯖落ちたw
816なまえをいれてください:2012/10/24(水) 18:23:33.06 ID:rgyClNKo
明日届くんだがmoh始めてなんで誰かルールとか教えてください
817なまえをいれてください:2012/10/24(水) 18:33:55.51 ID:CYPlLD6E
オプションのボタン配置の種類は前作のMOH2010と一緒か???
スティックの左右を逆にしたいんだよな。
CODみたいに種類が沢山あって欲しい・・。
たのむよー、誰か教えてくれよー。
一緒だと堀コンも一緒にポチしなきゃなんないだよ・・・。
818なまえをいれてください:2012/10/24(水) 18:35:34.57 ID:9buxrOEj
くっそ繋がんねーwww
819なまえをいれてください:2012/10/24(水) 18:36:32.20 ID:avdVlrr0
毎度毎度キャンペーンのCoD臭が凄いなw

>>817
上下は出来るけど左右は無理だよ
820なまえをいれてください:2012/10/24(水) 18:45:33.38 ID:udtG2ImQ
人が全然いないと思ったら鯖落ちたのか
821817:2012/10/24(水) 18:47:14.15 ID:CYPlLD6E
やっぱり無理か・・。
ありがとう。
ポチるか・・。でも堀コンが不安だなぁ・・。
822なまえをいれてください:2012/10/24(水) 18:47:52.98 ID:RSi2iu+r
人が居ないならシングルやればいいじゃない
823なまえをいれてください:2012/10/24(水) 18:54:40.84 ID:avdVlrr0
>>821
もしかして右でMove左でLookって意味?
824なまえをいれてください:2012/10/24(水) 18:55:30.37 ID:evfrvJsj
このゲーム、CODやBFとは明確にここが違う!
って言えるポイントって何?
825817:2012/10/24(水) 19:14:29.32 ID:CYPlLD6E
なぜかそれをCODシリーズで覚えてしまった。
MOHがやりずらくてたまらない・・。
826なまえをいれてください:2012/10/24(水) 19:19:40.27 ID:avdVlrr0
ごめん、それだったらサウスポーにすれば出来るよ
827817:2012/10/24(水) 19:27:05.85 ID:CYPlLD6E
おおーーーホント??やたたああ!!
ポチるぜ。
ありがとう。
828なまえをいれてください:2012/10/24(水) 19:42:14.60 ID:PHczv7to
リスポンできないバグに遭遇
829なまえをいれてください:2012/10/24(水) 19:51:05.21 ID:aWgh8OqL
海外版は、もう出てるのね
英語わからないから、日本語版待ちで、うらやましいよ
オフストーリーは面白そう?

それにしても、11月はFPSが3作もあるから楽しみだ
PS3のFPSコントローラも気になる
830なまえをいれてください:2012/10/24(水) 19:59:56.43 ID:Ql9Hcm0B
インスコ中
もうすぐ参戦するぜ!
831なまえをいれてください:2012/10/24(水) 20:02:58.34 ID:a91MnyWx
今オアシスから箱限定版きた
パッケ内部にオンライパスとCRYSIS3とオリジンの宣伝の2枚、パッケ外部に兵科アンロックコード(何故か説明が中国語のみ)となんかのアイテム
832なまえをいれてください:2012/10/24(水) 20:05:37.67 ID:ZNc4/UdH
あれ?プレアジさん?え?間違い?
833なまえをいれてください:2012/10/24(水) 20:13:57.47 ID:r7X5q7Bc
Limitedはアンロックコードもついてるよね
>>807のメタルケースはそんな事前情報なかったから羨ましい
834なまえをいれてください:2012/10/24(水) 20:16:19.18 ID:I/DSVfLo
プレ味から思い違いでケース付いてないから5ドル引くけどどうするよ?とメールきたけどどうしたもんか...
835なまえをいれてください:2012/10/24(水) 20:18:12.60 ID:2Pzgmj89
>>831
俺もオアシスだったんだけどメタルケースなかった?
あとちっさい袋にワッペン3枚か4枚くらいも入ってたんだがそれはなんかのアイテムって奴のこと?
同じ店なのに内容が違うなんてことがあるとは・・・
836なまえをいれてください:2012/10/24(水) 20:19:01.44 ID:ZNc4/UdH
ありがたいことに止めてくれてるらしいね
いいからさっさと発送しろと叫びたい
837なまえをいれてください:2012/10/24(水) 20:20:16.33 ID:rgyClNKo
誰かルール教えてくれない?
838なまえをいれてください:2012/10/24(水) 20:23:23.58 ID:PHczv7to
HUD無し部屋でゴミ成績だしてしまったんだが
鯖ブラでハードコア除外できねーのかよ
839なまえをいれてください:2012/10/24(水) 20:25:11.42 ID:2Pzgmj89
>>837
俺がやったのだけだと
セクターコントロール:CODでいうドミネ
チームデスマッチ:そのまま
ホームラン:名前違うかもしれないけど若干少人数制のCTF リスポン不可 10Rで5R交替制
ホットスポット:マップに現れる拠点を防衛したり破壊したりする。防衛側は一定時間守る 攻撃側は制限時間内に破壊する
840なまえをいれてください:2012/10/24(水) 20:26:06.96 ID:xxQKrJHl
>>837
まず自分で調べるのがネットでのルール
841なまえをいれてください:2012/10/24(水) 20:32:24.10 ID:rgyClNKo
コンミソってなんですか?
842なまえをいれてください:2012/10/24(水) 20:32:57.58 ID:rgyClNKo
>>840
ごめんなさい
843なまえをいれてください:2012/10/24(水) 20:44:28.98 ID:gODa2TUi
BF3とこれ買うの迷っているんだけど乗り物とか豊富なのはどっち?
844なまえをいれてください:2012/10/24(水) 20:57:36.83 ID:LrbWb4Xn
プレアジでPS3アジア版予約してたんだけど、
「こっちの手違いでスチールケースつけられねぇww$5割り引くから許してww」
ってメールきたんだけど・・・
スチールケースは別にいいけど、ないだろこれ・・・
845なまえをいれてください:2012/10/24(水) 21:03:00.22 ID:I/DSVfLo
>>843
乗り物ならBFに勝てるはずない
歩兵戦がしたければこれだが
846なまえをいれてください:2012/10/24(水) 21:34:05.56 ID:S9+rLI0k
>>844
おれ馬鹿だから英語わかんねんだよ糞が
海外版の発送が遅れたら買う意味ないだろ早く発送しろ糞が
と思ったので、「Please ship immediately. 」とだけ送ったで
847なまえをいれてください:2012/10/24(水) 21:41:54.82 ID:LrbWb4Xn
>>846
オレも似た感じのようなこと返したわ
あぁ情弱だった、二度とプレアジで買わねぇ
848なまえをいれてください:2012/10/24(水) 21:53:28.99 ID:d6iit0Is
日本語入ってないのにトロフィーは日本語でなんだな
849なまえをいれてください:2012/10/24(水) 22:52:43.18 ID:I/DSVfLo
プレ味は早くて発売後2日経って到着だからな
その分安い
850なまえをいれてください:2012/10/24(水) 23:56:02.44 ID:PHczv7to
今日一日やったけど
このゲームのマルチプレイは滅茶苦茶面白いわけではない
851なまえをいれてください:2012/10/24(水) 23:56:57.05 ID:zqynNumP
そういうのいいから
852なまえをいれてください:2012/10/25(木) 00:02:31.78 ID:S9+rLI0k
発売直後の褒める意見はほぼ参考にならないから
理由付きの否定のほうがいい
853831:2012/10/25(木) 00:07:47.60 ID:uPB8+7np
>>835
メタルケースはついてなかった。アイテムってのはワッペンのこと。
854なまえをいれてください:2012/10/25(木) 00:16:57.15 ID:OOZk7+ri
ゲームに限らず何でもそうだけど、良い評価より悪い評価の方が参考になる
自分的に悪い評価が許容範囲であれば買いだろう
だから、どこがどうダメなのか詳しく書いてほしい
出来れば客観的に
855なまえをいれてください:2012/10/25(木) 00:32:47.46 ID:8kWhdbq9
面白いかどうかは結局性に合うか合わんかの問題だし
自分が楽しめない理由を客観的に分析して人に伝えようとしても大抵徒労だぞ

客観論をぶつにはまず主観を捨てるものだが、名無しさんには捨てる主体がない
かんたんな自己紹介とセットにしなきゃ評価というのは機能せん
856なまえをいれてください:2012/10/25(木) 01:02:51.93 ID:gQbQcYoH
BF3の歩兵戦やCOD4の撃ち合いが楽しかった人は楽しめるんじゃないかなー
と俺は思ってるな

打ち合いが遊んでて凄い楽しいw
857なまえをいれてください:2012/10/25(木) 01:09:02.61 ID:+hkxw/+R
尼レビューなんかそうだが複数の人が同じ部分を指摘する場合は大抵自分が買った時も同じことを感じる。
だから主観でもいいからとりあえず具体的にどこが良かった、悪かったを書いて欲しい
858なまえをいれてください:2012/10/25(木) 01:09:47.32 ID:VRqdjsUH
>>856
BF3の歩兵戦好きな俺には最高だわ。
アジア版早く来ないかな
敵の硬さとかエイムの感じはBF3に比べてどう?
859なまえをいれてください:2012/10/25(木) 01:12:29.85 ID:X04nBG5o
気に入らないところのほうが具体的に書きやすいよね
ゲームに限らずいいところは客観で伝えるのが難しい
860なまえをいれてください:2012/10/25(木) 01:12:51.05 ID:qzaM43pb
メトロ厨の俺は楽しめそうだな
買ってみようかな
861なまえをいれてください:2012/10/25(木) 01:15:10.57 ID:VRqdjsUH
>>860
俺もメトロ・セーヌ・バザー厨だわw
一緒にやろうぜ!
862なまえをいれてください:2012/10/25(木) 01:16:43.92 ID:pVoPgB5q
March and Februaryで頼んだんですが、
まだ発送メールありません...March and Februaryで頼んだ人で、
届いてる人いる?BF3の時は早かったのですが...
863なまえをいれてください:2012/10/25(木) 01:17:08.08 ID:GFYKi1m/
俺が発売直後は評価が甘すぎて褒める意見は信用できんわーと感じる流れ
>>856>>858>>860
864なまえをいれてください:2012/10/25(木) 01:21:08.51 ID:RoqijRsK
慣れてない初心者同士なら何やっても面白いからね
865なまえをいれてください:2012/10/25(木) 01:26:01.42 ID:1ujwBG4Z
ポイントマンのUAVって簡単に落とせないのかな?
あれ落とせない限りリスキル祭りになると思うというか現状なってるけど
866なまえをいれてください:2012/10/25(木) 01:26:24.23 ID:Pk7LX319
Eurogamer - 5/10
NowGamer - 6.5/10
Games Thirst - 6/10
Destructoid - 5/10
http://www.vg247.com/2012/10/24/medal-of-honor-warfighter-reviews-begin-all-the-scores-here/
867なまえをいれてください:2012/10/25(木) 01:29:53.11 ID:RoqijRsK
メタスコアでまたEAの株価が下がってニュースになるのかw
868なまえをいれてください:2012/10/25(木) 01:33:58.98 ID:1ujwBG4Z
質問した後に気づいたが>>308に答え書いてたわ
落とせるんだな
869なまえをいれてください:2012/10/25(木) 02:01:35.39 ID:L50VumIa
諸々デザインはBF3に近いのだろうが
自分はCSにおけるBF3のゲーム性に極めて疑問を持っているので何ともコメントしがたい流れだ
BF3の場合フレ分隊を組んだ時点で野良狩りにしかならず先細りの大きな原因になる
そういうところまでBF3に近付かないで欲しいものだ
870なまえをいれてください:2012/10/25(木) 02:17:37.06 ID:RoqijRsK
ここ最近の大作ゲームじゃ異常なくらい点数低いな
マックスペインやスリーピングドッグの高得点見て甘いなーと思ってたら
一体どうしたんだよ
871なまえをいれてください:2012/10/25(木) 02:24:00.16 ID:4B7DlULx
ベータやって買おうと思ってたのになぁ
メタスコアではユーザースコアも低くなりそうな感じだ
アレ、ユーザースコアが高いと問題ない場合が結構あるんだけど
両方悪いとさすがにヤバイ
872なまえをいれてください:2012/10/25(木) 02:41:56.79 ID:gQbQcYoH
マガジンで同じ段数なんだけど見た目が違ってるやつって
見た目以外に何か違いってあるのかな?

リロード速度に違いがあったりするんだろうか・・・?
873なまえをいれてください:2012/10/25(木) 02:50:18.23 ID:jnsoVnkd
あとはカスタマイズ画面をもうちょいサクサクで見やすくしろクソEA
874なまえをいれてください:2012/10/25(木) 03:16:26.40 ID:Nn276tYx
みんなの評価はどんな感じ?
875なまえをいれてください:2012/10/25(木) 03:43:05.80 ID:njaci/5T
hk416のカスタムでホロサイトあった?
型式わかる人いる?
876なまえをいれてください:2012/10/25(木) 03:47:02.06 ID:1ujwBG4Z
>>874
面白いけど万人受けはしないと思う
877なまえをいれてください:2012/10/25(木) 04:12:14.80 ID:1ujwBG4Z
最初はスペコのWH能力がチート臭いなと思いつつスペコとアサルト育ててたけど
ポイントマンのUAVの方が敵の位置バレバレで貢献できるなと思ってからはポイントマンばっか使ってるわ
熟練者だらけになったらUAVなんて出しても速攻で撃ち落されるんだろうが現状は撃ち落とす人が全然いない
878なまえをいれてください:2012/10/25(木) 04:49:28.78 ID:I39dlzsa
フィールド狭すぎ
879なまえをいれてください:2012/10/25(木) 05:42:29.44 ID:1md5aO4o
回避してBF3に戻ることにするよ
880なまえをいれてください:2012/10/25(木) 05:58:54.97 ID:I39dlzsa
>>108
配信みてたけど隔離確定だよ
881なまえをいれてください:2012/10/25(木) 06:20:34.23 ID:MM5JT562
BF3:7+COD:3+αって感じ
全体的にマップが狭いから何かと忙しい
βで面白いと感じたら買って損なし
BFシリーズのもっさり操作が合わないなら買ってはいけない
882なまえをいれてください:2012/10/25(木) 06:23:07.54 ID:I39dlzsa
フィルター解除してもEAアジア鯖にしか繋がらないから夜勤の人は涙目だろう。
アメリカと繋がってたβよりも過疎りそう
883なまえをいれてください:2012/10/25(木) 06:46:23.26 ID:cmmQ/pFR
フィルターでサーバー名入れればちゃんと出てくるよ
イーストとかウエストで入れたら検索できたUSだとなぜか出てこない
884なまえをいれてください:2012/10/25(木) 08:21:53.72 ID:4YpkYFQw
β版の鯖フィルターがBF3の劣化なのが残念だったな
製品版はどう機能するかね
885なまえをいれてください:2012/10/25(木) 09:18:37.64 ID:/e+FmXNJ
キャンペーンが相変わらずのCODインスパイア。
886なまえをいれてください:2012/10/25(木) 09:28:34.44 ID:cPoztO5t
おいプレアジ返信したのに発送まだかよ
営業時間前か
887なまえをいれてください:2012/10/25(木) 09:40:16.93 ID:LkK6RN0K
こういう歩兵戦のゲームにUAV系っていらないと思うんだよな。
キルストに殺されるなら運が悪かったと諦められるが、位置がわかるとか萎える。
888なまえをいれてください:2012/10/25(木) 09:42:01.33 ID:DN4YaRuA
>>882
仕様なのかバグなのか気になる
889なまえをいれてください:2012/10/25(木) 09:57:43.01 ID:dHqDbkSF
ヤマトがチダルオブオナー持って来やがった
今から開封するわ
890なまえをいれてください:2012/10/25(木) 10:09:39.61 ID:I39dlzsa
>>887
ハードコアやればいいんじゃないの?
891なまえをいれてください:2012/10/25(木) 10:26:07.25 ID:r0ze9IRk
>>856
BF3で駅mapしか楽しめなかった俺にはうってつけって事だな
892なまえをいれてください:2012/10/25(木) 10:42:41.94 ID:mjLg7EgI
>>857
レビューを参考にするのもいいが他人の感想はあてにならんぞ?

プレイ動画で8割分かるんじゃないか?残り2割の動画に載ってない部分で買うに値するものはないかと。
俺はBFでホムフロやってるようにしか見えないが。
893なまえをいれてください:2012/10/25(木) 11:09:22.41 ID:cmmQ/pFR
シングルに関しては前作のほうが面白かったわ
894なまえをいれてください:2012/10/25(木) 11:25:29.08 ID:OOZk7+ri
日本版待ってるけど、なんか冷めてきたわ…
895なまえをいれてください:2012/10/25(木) 11:38:06.19 ID:aUEUb11T
本来なら今日発売日のはずだったしな・・・
896なまえをいれてください:2012/10/25(木) 11:40:38.46 ID:cPoztO5t
アジア版を買ったらいいじゃない
あと3週間は長いぞ
897なまえをいれてください:2012/10/25(木) 11:44:04.81 ID:r0ze9IRk
字幕入ってりゃ買ったんだがなー
898なまえをいれてください:2012/10/25(木) 11:56:00.80 ID:TTb4Neu5
bf3からグラフィックよくなってるね
899なまえをいれてください:2012/10/25(木) 11:57:49.93 ID:OOZk7+ri
シングル楽しむなら日本語字幕が欲しかった…
マルチは隔離でしょ?前回もだっけ?
BF3に戻ろうかなと思っても売っちまったしな
午後からの仕事が憂鬱…
尼からウォールフラワーズのCD届いたから、聴いて気分転換するか
900なまえをいれてください:2012/10/25(木) 12:02:02.96 ID:kMtQHbUN
日記にでも書いとけよ
901なまえをいれてください:2012/10/25(木) 12:17:12.31 ID:OOZk7+ri
>>900
すまん、フェイスブックに書くべきだった
でもそのぐらい悲しかった…
902なまえをいれてください:2012/10/25(木) 12:22:16.64 ID:8kWhdbq9
BF3もDisc2を一度も回転させないまま大佐100になったしなあ
キャンペーンとかチーデス系ルールとか、ただの撃ち合いにはあんま興味持てん
903なまえをいれてください:2012/10/25(木) 12:28:50.29 ID:aVTcfwmH
MVPか下位という感じで超不安定なんだが、
やっぱラグいのかな?
904なまえをいれてください:2012/10/25(木) 12:59:13.22 ID:Vx/Mj7B5
βやった感じだとこれでチーデスやっても全く面白くないと思う
動画見ただけだとHomeRunはラグ勝ち最強でこれも全く面白くなさそう

やはりHotspot…と思ったら動画上げてるのはセクコンばっか
しかもバディ透視システムオフにしてやがる
905なまえをいれてください:2012/10/25(木) 13:18:02.09 ID:ZD/XZeRx
これはBF4のβ得点付だったな。
買うならこれが目的だな。
906なまえをいれてください:2012/10/25(木) 13:28:28.19 ID:XllAFvAu
>>899
上にもレスあるが厳密には隔離ではないぞ
サーバーブラウザでフィルターにEASTとか入れるとEAST USサーバーに入れる

Home Runは正直面白さがわからんかったわ。リスポン無しCTFだが旗取る前に全滅して終わる
Combat MissionはBFBCやらでいうRUSHと同じで爆弾置くだけだし、
そうなるとHot Spotと似たような感じになる
Sector Controlは旗取るスピードが遅いからか、取って取られての応酬が無い。リスポンもたまにおかしい
面白くないかといわれるとそうでもないが
907なまえをいれてください:2012/10/25(木) 14:00:39.84 ID:ZD/XZeRx
某ブログで見たけど、PSよりグラフィックが劣ってるって本当?
テクスチャ入れたらそんな事ないんじゃないかと思うけど。
908なまえをいれてください:2012/10/25(木) 14:13:06.35 ID:cmmQ/pFR
思ってたより武器の種類多いな
アンロック大変そうだわ
909なまえをいれてください:2012/10/25(木) 14:14:58.07 ID:/e+FmXNJ
キャンペーンがストレスしかたまんねー
910なまえをいれてください:2012/10/25(木) 14:23:48.98 ID:LkK6RN0K
>>907
Frostbite2.0エンジンだから同じだと思うよ。
BFBC2とかBF3は目立った差異はなかったもの。
911なまえをいれてください:2012/10/25(木) 14:26:42.09 ID:O813k+U+
マルチもシングルも普通に面白いな
久しぶりにはまりそう
912なまえをいれてください:2012/10/25(木) 14:30:02.97 ID:dHqDbkSF
組むバディがどいつもこいつもD>Kなんだが。
いらいらするぜ
913なまえをいれてください:2012/10/25(木) 14:37:57.92 ID:VRqdjsUH
結局楽しさはバディ次第って感じなのかな
914なまえをいれてください:2012/10/25(木) 14:41:17.66 ID:4B7DlULx
隔離鯖かよw
それなら両持ちとしてはps3しか選択出来ないな〜
とはいえ、ベータが出てないps3でこのメディアの低評価でどれだけ買うやついるのかも疑問だ
915なまえをいれてください:2012/10/25(木) 14:41:34.51 ID:bABwJ9GI
未だにアソビットからこない
916なまえをいれてください:2012/10/25(木) 14:59:25.76 ID:4B7DlULx
917なまえをいれてください:2012/10/25(木) 15:16:39.30 ID:+8vqpuJJ
オアシスから箱のアジア版届いた。パッケージにBF4BETAの文字なし。
通販サイト見たらアジア版のパッケージからBF4BETA消えてる。
しかも北米版リージョンコードフリーで日本本体で動くし。
もし今から買う人いたら北米版にしろ。
スレ見て萎えてた気持ちがいっそう萎えた。
918なまえをいれてください:2012/10/25(木) 15:23:24.58 ID:LkK6RN0K
>>917
ドンマイ
919917:2012/10/25(木) 15:25:40.21 ID:+8vqpuJJ
ごめん。BF4のβは初回版の特典コード入力したら手に入った。
920なまえをいれてください:2012/10/25(木) 15:26:01.63 ID:ehMmqr6X
同じオアシスだけど北米版だからちゃんとついてたな
それにしてもBF3の操作でやるとリーンのボタン配置が絶望的だな。デフォルトの微妙なボタン配置になれないといけないのか…
921917:2012/10/25(木) 15:28:27.72 ID:+8vqpuJJ
>>918
ありがとう。マルチ楽しんでくる。
922なまえをいれてください:2012/10/25(木) 15:36:09.70 ID:uPB8+7np
操作性もグラもBF3とたいして変わらんからBF3の操作性やグラが耐えがたいなら買わない方がいい
シングルは前作やBF3とたいしてかわらず狭い一本道でイベントやらQTEやらが多い。個人的には前作やBF3よりもだれる。
メニューやシステム周りもBF3より劣化してるように感じる。特に武器兵科選択、武器カスタマイズ、サーバー検索あたりがBF3よりも面倒になってる。
でも兵科選択やカスタマイズは慣れれば特に面倒に感じなくなるかもしれん。
マルチはまだ数時間しかやってないが、ちょくちょく不満はあるけどバランスが糞おかしいところとかはまだ見つからん。

マルチにしろシングルにしろこの作品にしかない部分や他のFPSよりも優れてる点も特にないし、この作品に何らかしらのこだわりがないなら買わなくてもいいんじゃないか。
923なまえをいれてください:2012/10/25(木) 15:43:29.30 ID:njaci/5T
ラグくてマズイ思いするの怖くてポチれないオレがいる
924なまえをいれてください:2012/10/25(木) 15:47:29.64 ID:6YePG8Q4
捕まって仲間が頭パーンまでやったけど、QTEなんて一度もなかったような?
もう終盤っぽいけどここから怒涛のQTEラッシュが始まるの?
925なまえをいれてください:2012/10/25(木) 15:50:38.06 ID:ZD/XZeRx
926なまえをいれてください:2012/10/25(木) 15:55:20.13 ID:Nn276tYx
ネタバレすんな
927なまえをいれてください:2012/10/25(木) 16:03:38.10 ID:LkK6RN0K
>>925
それはハイテクスチャ入れてない比較。
分かってたことだけど、相当のっぺりしてるね。HDDに余裕のない人はPS版買った方が良さそう。

入れてる比較の方は、ほぼ変わんない。
http://www.lensoftruth.com/head2head-medal-of-honor-warfighter-hd-texture-pack-screenshot-comparison/
928なまえをいれてください:2012/10/25(木) 16:03:53.50 ID:XllAFvAu
アフィブログな上にHDテクスチャパック入れてないやつだろどうせ
そんな変わらんだろ
929なまえをいれてください:2012/10/25(木) 16:07:01.05 ID:1ujwBG4Z
やろうと思ったらアジア鯖誰もいないやんけ!
US鯖を検索するしかないか
930なまえをいれてください:2012/10/25(木) 16:10:13.07 ID:dHqDbkSF
コンミソだめだなこりゃ
931なまえをいれてください:2012/10/25(木) 16:10:17.89 ID:4YpkYFQw
届いたけどまずキャンペーンを終わらすぜ
βで結構遊んだしね
932なまえをいれてください:2012/10/25(木) 16:14:47.13 ID:1ujwBG4Z
>>887,890
ハードコアでもUAV飛ばされるとレーダが出る
スペコのWHもできたはず
933なまえをいれてください:2012/10/25(木) 16:24:21.40 ID:mjLg7EgI
ラグいかどうかも分からないのかよ…

折角国別軍隊にしたんだからMAGみたいにすりゃ良かったのに。
934なまえをいれてください:2012/10/25(木) 16:35:57.01 ID:8kWhdbq9
CoDもHALOも趣味じゃないし、BF3は1年遊び倒してさすがに飽きてきた
シングルはどうでもいいのでマルチがBF3から大幅に劣化してないなら買っとくか

という程度の気持ちでポチった フレも3人ほど購入するから相棒はすぐ見付かるし
935なまえをいれてください:2012/10/25(木) 16:39:27.63 ID:8kWhdbq9
あと箱版のBF3には2ch部屋があって、そこのラッシュがすげー楽しかったので
こっちでもそんな感じに集まれたらいいなあとは思ってる
車輌ナシの20人だからBFよりはマシだろうけど、正直爆弾ルールを野良で遊べる気がしない
936なまえをいれてください:2012/10/25(木) 16:44:57.13 ID:hEmeK/pB
さっき2ch落ちてなかったか?
937なまえをいれてください:2012/10/25(木) 17:12:28.78 ID:r0ze9IRk
コレ系は面白さ云々より、マルチの人口が1番気がかり
日本版でてからが日本は本番って感じ?
938なまえをいれてください:2012/10/25(木) 17:14:56.03 ID:aUEUb11T
発売日がアレだからマルチ人口集まるかも問題だよなあ
939なまえをいれてください:2012/10/25(木) 17:22:56.50 ID:kMtQHbUN
キャンペーンのハードコアクリアできる気がしねえw
940なまえをいれてください:2012/10/25(木) 17:35:41.19 ID:Nn276tYx
何故!何故に延期した!!糞がッ!!
941なまえをいれてください:2012/10/25(木) 18:00:02.05 ID:Nhat6T16
クソゲーwwww地雷回避余裕w
942なまえをいれてください:2012/10/25(木) 18:15:42.04 ID:ZmujKcaq
シングルで味方がリロード時にちゃんとマガジン交換してるのかが気になる・・・。
943なまえをいれてください:2012/10/25(木) 18:42:40.73 ID:/2Lu4soZ
>>925
ステマブログのURLを貼り付けるのはNG
944なまえをいれてください:2012/10/25(木) 19:06:17.51 ID:74gk4Qbk
>>925
はちまがソースになると思ってるアホが
945なまえをいれてください:2012/10/25(木) 19:23:56.29 ID:h//eJC8n
みんな操作方法はデフォルトでやってる?
946なまえをいれてください:2012/10/25(木) 19:27:55.12 ID:pbACOjap
>>945自分はバトルフィールドでやってるよ
ただあれリーンやりにくすぎ
947なまえをいれてください:2012/10/25(木) 19:55:42.83 ID:/1SAUYgF
レビュー遅いな、IGNとかGameTrailersも載せてない
948なまえをいれてください:2012/10/25(木) 20:15:15.75 ID:h//eJC8n
>>946
やっぱbfだよねー
949なまえをいれてください:2012/10/25(木) 20:24:44.21 ID:8kWhdbq9
前作MoH2010マルチはタリバンになって米兵を殺害できる事が分かった時点で大規模な不買運動が起こり
実際発売されたら出来の方も微妙だったので思うさま酷評されまくった EAの株価にまで影響出たらしい

そんなこんなで、今回は発売するまでレビューサイトにテストROMを渡さないという強硬策を取っている
レビューサイトの方でもそんな真似されちゃ面白くないので、相当辛い点付けるんじゃないかな
950なまえをいれてください:2012/10/25(木) 20:27:44.58 ID:/1SAUYgF
>>949
そんな経緯があったんですか!?
普通は発売1日前〜当日には大手サイトがレビュー掲載してるから、購入の参考にできたのに
951なまえをいれてください:2012/10/25(木) 20:29:43.33 ID:h//eJC8n
それとリーンやり方ってどうやるんですか?
952なまえをいれてください:2012/10/25(木) 20:33:30.86 ID:nMGIfObu
箱だけど誰か一緒にやる人おらん?
フレガが一人も買ってないんだ
953なまえをいれてください:2012/10/25(木) 20:37:56.42 ID:LYSCeqdl
>>952
俺も買ったばかりだけど一緒にやるか
コンバットミッションしかやってないけど
954なまえをいれてください:2012/10/25(木) 20:44:54.72 ID:eWaCQ2lX
相棒募集するならメール欄にタグ書き込めばすぐ見つかると思うぞw
マイクどこいったかわからんから躊躇するけど人いなきゃ俺も行くし
955なまえをいれてください:2012/10/25(木) 20:45:29.75 ID:N6i096qq
マルチの旗取りおもしれ〜〜〜〜〜w
956なまえをいれてください:2012/10/25(木) 20:45:44.87 ID:dHqDbkSF
こんどのコンバットミッションは前回とは違うぞ
ほとんどラッシュ
それでおきまりの、ルールわかってない味方にイライラしっぱなしだおれ
957なまえをいれてください:2012/10/25(木) 20:56:30.50 ID:3SPtuxCb
スレチですまないがMoH2010はコンシューマーだとどっちが綺麗なんだい?
958なまえをいれてください:2012/10/25(木) 21:09:30.00 ID:L50VumIa
>>956
何となくこうなること予想してたがぶっちゃけ面白い?
959なまえをいれてください:2012/10/25(木) 21:17:17.07 ID:R5grQ+uN
ストーリーのSG強すぎるだろwww
なにこれ
960なまえをいれてください:2012/10/25(木) 21:24:24.09 ID:BZOzm2kA
じきに過疎るんだから・・・
雑魚が〜とかルールわからない奴が〜とか言うのはやめとこうぜ
新兵さんが見たら買うの躊躇するから仲良くやろうよ
961なまえをいれてください:2012/10/25(木) 21:25:40.15 ID:NJuAzzBE
雑魚氏ね
新兵氏ね
962なまえをいれてください:2012/10/25(木) 21:33:33.26 ID:aklV7enl
うわーん、こんなゲームいやだーーー。
氏にたくないよー。買うもんか!!
963なまえをいれてください:2012/10/25(木) 21:35:29.99 ID:h//eJC8n
リーンってどうやるんですか?
964なまえをいれてください:2012/10/25(木) 21:39:05.26 ID:h//eJC8n
自決した
965なまえをいれてください:2012/10/25(木) 21:55:47.41 ID:NMysTItm
はやくやりてえええええええ
966なまえをいれてください:2012/10/25(木) 22:17:50.23 ID:dHqDbkSF
こんな私でもMVPとれました(トロフィー)
967なまえをいれてください:2012/10/25(木) 23:31:28.57 ID:uPB8+7np
これ最高階級まで何時間かかるんだよ。階級上がっても2とか3とかばっかで全然昇進しねえ。
968なまえをいれてください:2012/10/25(木) 23:48:13.96 ID:LYSCeqdl
迷彩にしない状態の銃が武骨な黒光りで一番カッコいいな
969なまえをいれてください:2012/10/26(金) 00:20:46.34 ID:bR4h+pAy
bo2と悩んでたけどbo2はいつでも人いるだろうから取り敢えずこっち買ってみようかな
970なまえをいれてください:2012/10/26(金) 00:21:35.09 ID:ZfJ8crTH
マルチ前の国選択やり直しきかない?
まだマルチプレイはしてないんだけど無理なのかな
あと限定ダウンロードアイテムってスナがシールズになってるので
あってますかね?
971なまえをいれてください:2012/10/26(金) 00:29:46.03 ID:ZLvBs0di
アソビ発送連絡やっときた。
972なまえをいれてください:2012/10/26(金) 00:35:03.27 ID:3WIubOyr
あいかわらずオブジェクトの後ろで何してんだろこいつら
防衛なのによ
973なまえをいれてください:2012/10/26(金) 01:15:01.76 ID:AmQn++fx
>>968
BF3で黒が無いから、余計カッコ良く感じるw
迷彩も良いし、素っ裸も最高だわ
974なまえをいれてください:2012/10/26(金) 01:25:09.89 ID:WNyCXGJO
やっぱり透視能力強すぎ
後、外人(というか中国韓国人)は上手い奴と下手な奴の差が凄いわ
975なまえをいれてください:2012/10/26(金) 01:26:14.09 ID:CYjcHb79
ストックとか普段見えなような所までカスタマイズできるからな
同能力のパーツでも複数バリエーションあったり結構細かい
976なまえをいれてください:2012/10/26(金) 01:49:00.95 ID:oGLaV+vK
次スレ用意よろー
977なまえをいれてください:2012/10/26(金) 01:52:33.63 ID:WNyCXGJO
結局、どんなFPSでも味方が弱いとイライラするな
バディがカスの時は即抜けるけど
978なまえをいれてください:2012/10/26(金) 02:00:25.18 ID:cEUofl85
分隊ならひとりくらいカスでもまあいいけどこれは…
BFみたいに分隊移ったりできるの?
979なまえをいれてください:2012/10/26(金) 02:20:21.31 ID:URWbMaYi
こなれてきたころの2ch部屋に期待
んで次スレ

[PS3/360]Medal Of Honor Warfighter Part3 [MOHWF]
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1351185587/
980なまえをいれてください:2012/10/26(金) 02:33:14.80 ID:KMvUN70y
>>979


そういや拳銃抜くのがやけに遅かったのが修正されてるらしいがどんなもんかな?
ぶっちゃけあれだけ遅いとサブアームの意味を成してなかったけど
BF3並には早くなってる?
981なまえをいれてください:2012/10/26(金) 02:47:01.53 ID:AmQn++fx
βでのサイドアームの空気っぷり半端なかったなw
982なまえをいれてください:2012/10/26(金) 03:07:05.46 ID:WNyCXGJO
>>980
PS3だからβやってないけどたぶん早くなってると思う
ARの弾撃ち尽くしても切り替え攻撃で勝てること多い
983なまえをいれてください:2012/10/26(金) 06:04:29.43 ID:KOVpqBqS
グラはなんかのっぺりしてて微妙
スコアチェインもイマイチ迫力に欠けてて盛り上がらない
ナレーションの声が迫真さに欠けてて盛り上がらない
弾が当たってるのか当たってないのか分かり辛い
弾がすり抜けてる様な印象を受ける事が多い
音バグ、モーションバグ多すぎ発生し過ぎ
カスタムもっさり、メニューもっさり
敵のネーム表示基準が甘すぎ
勝利画面でキャラと銃が変身する
壁抜きが出来ない

まぁあの点数はあながち間違ってないな
凍傷エンジン2使う必要なかったろこれ、悪い所まで引き継いでるぞ
映像に関してはCoD以下になるとは思わなかったわ
数年前のゲームのKZ2ですらこれ以上のグラでドカドカやってたのに
984なまえをいれてください:2012/10/26(金) 07:15:56.83 ID:fjdzPS0l
全体的にちゃんと作られてないよな
キャンペーンはハードで死にまくったけど5時間とかだし、2回もカーチェイスしてチャプター数の水増ししている
せっかくリーンしても見えない壁に阻まれたり、窓から外に出られそうで出られなかったりする
溶接用の防護マスクしてる奴は体のどの部分撃っても金属音がしてワロタ
なによりマザーが痩せたせいで前作のむっちりとしたケツでなくなったのが最悪
985なまえをいれてください:2012/10/26(金) 07:26:58.79 ID:fjdzPS0l
良かった所は前作のエンディングの続きのステージがあるのと、訓練所がマイルハイクラブに激似って所だな
986なまえをいれてください:2012/10/26(金) 09:04:35.13 ID:bR4h+pAy
>>983
あれこれ買わない方が無難か?
987なまえをいれてください:2012/10/26(金) 09:19:53.46 ID:70tw7oDl
>>986
これだけ判断材料与えられているのにまだ迷うのか?金ないならやめとけ。
988なまえをいれてください:2012/10/26(金) 09:30:34.87 ID:lThMgaYP
だから普通に面白いって
989なまえをいれてください:2012/10/26(金) 09:48:45.86 ID:CYjcHb79
シングルでカーチェイス多すぎだろw
ニードフォースピード:ウォーファイターか
990なまえをいれてください:2012/10/26(金) 11:00:53.05 ID:Qk596UH7
アソビット届いたー!!
991なまえをいれてください:2012/10/26(金) 11:04:14.44 ID:jsrldcXI
追う側と逃げる側で二回あるけど、逃げる側の途中は完全にわけの分からないゲームになってたな
車で初代MGSでやらされた気分
992なまえをいれてください:2012/10/26(金) 11:05:35.12 ID:KHM0Nhbl
そろそろ海外のレビュー出揃ってきたけど、大体50〜70点に収まってるねえ
ホリデー商戦に出る大作FPSがこんな低評価に留まるのは珍しいんでなかろうか
CoDやBFなら20点くらいゲタ履かせてもらえる印象あるが、MoHはそこまでのシリーズじゃないか
993なまえをいれてください:2012/10/26(金) 11:30:55.41 ID:kNze7nDz
MoHってまさに古豪と呼ぶにふさわしいシリーズになっちまったな
994なまえをいれてください:2012/10/26(金) 11:37:45.29 ID:KHM0Nhbl
それでも前作2010は250万本x2ハード売れてるんだが それで二流扱いされるFPS偏重市場こわい
995なまえをいれてください:2012/10/26(金) 11:59:02.81 ID:3ghEXxqp
なんだアマゾンで予約してたのキャンセルして正解かw
996なまえをいれてください:2012/10/26(金) 12:08:26.64 ID:ihcXParw
地雷回避でドヤ顔してるような奴はゲーマーじゃねえ
まあ学生の懐事情だとゲーム1本でも大問題なんだろうけど
997なまえをいれてください:2012/10/26(金) 12:23:20.19 ID:qwi+Rs6d
学生でもちょっと余裕あれば気にせず買えるけどな
998なまえをいれてください:2012/10/26(金) 12:46:01.94 ID:Lze+RbcU
ユーロゲーマーのレビューを見る限り、マルチは特に悪くないみたいだけどね
キャンペーンはシナリオ中心にどこでも批判されてるけど
ゲームは全体的に荒削りな印象のようだ CODは廉価版でしか買わないくらい個人的には惹かれないが
まぁ造りが丁寧で緻密なのはわかる
999なまえをいれてください:2012/10/26(金) 12:49:38.98 ID:Qk596UH7
ダメだー!
クランのリスキル半端ねえ!
ホライゾンにしておけばよかった
1000なまえをいれてください:2012/10/26(金) 13:00:38.46 ID:Qk596UH7
1000なら隔離解除…
http://i.imgur.com/h5AbE.jpg
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。