[PS3/360]Medal Of Honor Warfighter Part1 [MOHWF]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1なまえをいれてください
■タイトル  :メダルオブオナー ウォーファイター
        :Medal of Honor: Warfighter
■ジャンル  :FPS
■対応機種  :PlayStation 3、Xbox 360、PC
■発売日   :【北米】2012年10月23日
        :【欧州】2012年10月26日
         :【日本】2012年11月15日
■価格    :7665円
■対象年齢  :CERO: D(17歳以上対象)、ESRB: M 、PEGI: 18+
◆公式サイト
http://www.medalofhonor.com/ja_JP(日本語)
http://www.medalofhonor.com/(英語)
◆MOHまとめwiki
http://www21.atwiki.jp/medalofhonor/
2なまえをいれてください:2012/10/05(金) 15:51:33.39 ID:XSTpVrV7
乙。ってあれ
3なまえをいれてください:2012/10/05(金) 15:52:57.38 ID:KaF9d34J
すまんタイトル文字制限で、こんなもんしか無理。

開発とかは、時間無かったからDICEか、デンジャークローズは
わからんかったから、無視。

次スレでよろしく
4なまえをいれてください:2012/10/05(金) 15:56:05.34 ID:ic3qBlY0
5なまえをいれてください:2012/10/05(金) 16:10:56.75 ID:OCPrNXqy
>>1
いや全然良いと思うよタイトル
まぁ開発とかはPart2からでいいんでないかね。
それより何よりβ楽しみだ!
6なまえをいれてください:2012/10/05(金) 16:11:26.34 ID:t5yE8+7a
陸自特戦群DLCの発表はまだですかのう
7なまえをいれてください:2012/10/05(金) 16:12:55.66 ID:OCPrNXqy
>>6
陸自出たら装備は何になるんですかお爺ちゃん(´・ω・`)
8なまえをいれてください:2012/10/05(金) 16:15:19.36 ID:tonMlyvQ
>>1


メダルオブオナーをPS2以来、久しぶりにやるんだけど、これってマルチプレイ出来るんだよね?

いつもこんなに過疎ってるの?
9なまえをいれてください:2012/10/05(金) 16:16:13.69 ID:XSTpVrV7
なんか>>4みたいなプレイ動画他にない?めちゃくちゃ見たいとです
10なまえをいれてください:2012/10/05(金) 16:18:14.80 ID:uwOEVkdN
>>8
あのころとは違うんですよ…
11なまえをいれてください:2012/10/05(金) 16:20:05.09 ID:ic3qBlY0
12なまえをいれてください:2012/10/05(金) 16:21:14.90 ID:OCPrNXqy
ところで色々な兵科が使えるみたいだけど皆さん何使うんです?
13なまえをいれてください:2012/10/05(金) 16:21:40.45 ID:XSTpVrV7
>>11
ありがとうね
14なまえをいれてください:2012/10/05(金) 16:22:37.69 ID:XSTpVrV7
このままの勢いで言って欲しいなぁ
15なまえをいれてください:2012/10/05(金) 16:23:07.69 ID:XSTpVrV7
誤字
発売まで行って欲しい
16なまえをいれてください:2012/10/05(金) 16:27:18.92 ID:tonMlyvQ
>>10
そうなのか
とりあえず、今日のβが楽しみだ
17なまえをいれてください:2012/10/05(金) 16:28:14.47 ID:t5yE8+7a
自衛隊の装備と言えばアルミ切削の雄・豊和工業のハチキュー突撃銃と
ボールベアリング界の帝王・ミネベアの9mm機関けん銃が二枚看板ですな…

そして何故かスナイパーがLMGを抱えている
18なまえをいれてください:2012/10/05(金) 16:32:32.66 ID:uwOEVkdN
PM-9はMW3にあったし89式がいいな
19なまえをいれてください:2012/10/05(金) 16:37:21.31 ID:XSTpVrV7
今判明してるだけでも、武器って何個ぐらいあるんだろう
20なまえをいれてください:2012/10/05(金) 16:40:56.71 ID:y93BbYs4
>>1
デモ楽しみだね!
早くこーい
21なまえをいれてください:2012/10/05(金) 17:00:36.28 ID:5oYYiksm
日本では売れなさそうだし
CoDによくいるゲーム理解してない糞雑魚が発生しなさそうなので期待
22なまえをいれてください:2012/10/05(金) 17:01:28.58 ID:KaF9d34J
>>19
http://battlelog.battlefield.com/mohw/en/soldier/IIII%20Peter%20IIII/weapons/179345277/xbox/

だれのか知らんけど、バトルログで出てる。
23なまえをいれてください:2012/10/05(金) 17:12:02.74 ID:2kQm9Mgg
>>19
12の軍隊があって、それぞれ六つの兵科があるのか。
24なまえをいれてください:2012/10/05(金) 17:15:03.74 ID:qCm1pF/U
あれ?これバトルフィールドじゃね?
25なまえをいれてください:2012/10/05(金) 17:15:50.50 ID:yRfiNM8y
>>24
確かエンジンも同じだしな
26なまえをいれてください:2012/10/05(金) 17:30:17.27 ID:2kQm9Mgg
乗り物は無いっぽいぞ。

操作感はBF3?
27なまえをいれてください:2012/10/05(金) 17:31:04.43 ID:OCPrNXqy
まぁやってみて判断だな>操作感
何はともあれ凄く兵科が多くてアンロックとか不安にry
28なまえをいれてください:2012/10/05(金) 17:33:23.59 ID:PViqimHj
まだかー
29なまえをいれてください:2012/10/05(金) 17:51:41.31 ID:t5yE8+7a
公式サイトによると 9:00 AM PST から開始だから 日本時間だと明日午前2時頃じゃね
30なまえをいれてください:2012/10/05(金) 17:52:28.50 ID:ITTvaOtP
31なまえをいれてください:2012/10/05(金) 17:54:57.53 ID:ic3qBlY0
日本のEAは今日の夕方って言ってるね
32なまえをいれてください:2012/10/05(金) 17:58:07.11 ID:t5yE8+7a
EAJ…またEAJか BF3でも奴らに散々踊らされてきたというのに
33なまえをいれてください:2012/10/05(金) 18:00:26.08 ID:ic3qBlY0
1時からみたいね
http://doope.jp/2012/1024741.html
34なまえをいれてください:2012/10/05(金) 18:02:26.34 ID:o0D0IEAu
 Xbox 360およびXbox Liveゴールドメンバーのお客様を対象にした『メダル オブ オナー ウォーファイター』マルチプレイ オープンベータテストを
日本時間10月5日午後(夕方頃)より実施いたします。 オープンベータテストでは1つのゲームモードと1つのマップで最大20人の対戦を体験する
ことができます。

 ウォーファイターならではの相棒(バディ)とともに自軍の名誉を守る戦いに参加をするチャンスです。 また、ベータ用プログラムが全世界で30
0万ダウンロードに到達すると、『メダル オブ オナー ウォーファイター』に楽曲を提供している「Linkin Park」の新曲「Castle of Glass」のミュージッ
クビデオがアンロックされる予定です。

※今回のマルチプレイについてはすべて英語版での提供となります。
※プレイステーション3およびPCでのベータテスト実施は国内外ともに予定されていません。
35なまえをいれてください:2012/10/05(金) 18:03:24.37 ID:o0D0IEAu
もうめちゃくちゃ
36なまえをいれてください:2012/10/05(金) 18:04:08.78 ID:E6Hvl/au
EAJ仕事しろ
37なまえをいれてください:2012/10/05(金) 18:05:12.32 ID:qCm1pF/U
マジ最低だなアクティビジョンとかいう会社
38なまえをいれてください:2012/10/05(金) 18:09:13.34 ID:AJLUJBct
はよはよはよ
39なまえをいれてください:2012/10/05(金) 18:09:26.40 ID:rehugvSy
あら、結構時間かかるのか…
40なまえをいれてください:2012/10/05(金) 18:13:59.25 ID:xUTYC/Ru
よし帰宅……と思ったら1時からかよ
今から1時まで寝ようかねぇ
41なまえをいれてください:2012/10/05(金) 18:18:05.33 ID:t5yE8+7a
クライアントは夕方にDLできますってオチかもな 公式Twitterによると1.8GBあるらしい
42なまえをいれてください:2012/10/05(金) 18:20:26.36 ID:a4p21COS
まだかよはぁはあ
43なまえをいれてください:2012/10/05(金) 18:21:15.20 ID:y93BbYs4
ttp://doope.jp/2012/1024741.html
どうやら1時頃からみたいだね
44なまえをいれてください:2012/10/05(金) 18:21:33.46 ID:a4p21COS
1時かよ・・・
45なまえをいれてください:2012/10/05(金) 18:23:27.04 ID:y93BbYs4
URLすでに上に貼ってあったか、ごめんね
46なまえをいれてください:2012/10/05(金) 18:23:56.79 ID:TLa/Lo4f
よほどおもしろくないとベータやることがさらに過疎る原因になりそう
つーか発売1ヵ月前にやるのをベータテストといっていいのか?デモ版でしょ
47なまえをいれてください:2012/10/05(金) 18:26:07.20 ID:PViqimHj
バグ探し
48なまえをいれてください:2012/10/05(金) 18:26:08.96 ID:XSTpVrV7
海外ではもう始まってんの?
49なまえをいれてください:2012/10/05(金) 18:26:19.80 ID:+YzIdooH
数ヶ月ぶりにXBOX動かせるなら何でもいいよ
50なまえをいれてください:2012/10/05(金) 18:29:46.76 ID:nfmFwc9T
BO2までゴールド更新するつもりなかったけどどうしよう新しく海外垢作るか、1ヶ月819円課金するか
バトルログがbetaでも連動してくるなら普段使ってるEAアカウントがヒモ付された日本タグでプレイしたほうがいいのだろうか
51なまえをいれてください:2012/10/05(金) 18:31:53.22 ID:81BV+VUU
ド畜生!! プチ延期か!!
ワクテカして帰ってきたのに!
いいだろう、午前1時からたっぷり付き合ってやろうじゃないか。
52なまえをいれてください:2012/10/05(金) 18:32:27.63 ID:D+8ljwmI
カナダでゴールド一ヶ月無料やってるよ
53なまえをいれてください:2012/10/05(金) 18:32:53.86 ID:t5yE8+7a
BF3ベータの印象は強烈だったなあ ヤンキーの首が伸びるんだぜ
54なまえをいれてください:2012/10/05(金) 18:33:48.26 ID:GKFADIfy
延期じゃなくてEAJの馬鹿が時差も考えず先走っただけだろ
55なまえをいれてください:2012/10/05(金) 18:44:24.22 ID:yRfiNM8y
1時なら今から寝たら6時間寝れるから充分だな
おやすみ
56なまえをいれてください:2012/10/05(金) 18:52:17.11 ID:XSTpVrV7
箱さん頑張ってねー!
57なまえをいれてください:2012/10/05(金) 19:05:20.36 ID:BQNtALxv
>>4
G11のリロードバグっててワロタ
58なまえをいれてください:2012/10/05(金) 19:14:32.45 ID:JA6IZcK0
跳弾あるんだな今度のは。
でもあんまり知られてないけど、実弾の跳弾ってビリヤードみたいに入射角と反射角が同じになるんじゃなく
壁に当たった場所から「壁に沿って飛ぶ」か、めり込むかの選択肢しか無いんだよな。
後、水深1m潜ると斜めからの実弾は全て無力化される、とかも知られてないよな。
59なまえをいれてください:2012/10/05(金) 19:19:42.48 ID:iGPf2qhH
>>52
クレカ必要?
60なまえをいれてください:2012/10/05(金) 19:24:46.25 ID:T7oqwxJ+
wktkして帰ってきてダッシュボード見たけど見当たらず....
って1時からかよ!何すっかなー
61なまえをいれてください:2012/10/05(金) 19:24:49.56 ID:Pu6b4+NV
>>58
ダウト
62なまえをいれてください:2012/10/05(金) 19:40:27.01 ID:xUTYC/Ru
>>58
あれなんで地面に当たった弾丸って地面スレスレ飛んでいくんだろうな
超不思議
63なまえをいれてください:2012/10/05(金) 20:02:23.66 ID:KcJr3Fr8
久しぶりにきたけど発売延期されとる・・・
なんでBO2にあてるんだよ売る気あんのか?
一ヶ月遊んでBO2に移行しようと思ってたのに
64なまえをいれてください:2012/10/05(金) 20:07:41.32 ID:HYlSaF5/
前作はまさにそんな感じだったな
今回はHALOと挟まれちゃったから箱版は死亡確定だろう
65なまえをいれてください:2012/10/05(金) 20:11:13.96 ID:QrsNctVQ
なぁ・・・ヘイロってそんなに面白いか・・・?
66なまえをいれてください:2012/10/05(金) 20:11:22.98 ID:SRL/qVC6
マックスペイン3の事があったからな・・・
買うけど少し過疎に不安
まあBF3飽きたしかなり期待してる
67なまえをいれてください:2012/10/05(金) 20:14:37.28 ID:HYlSaF5/
正直俺的にはHALOは2がピークだったんだけど
購入するフレが多いからとりあえず買ってcoopするかって感じなんだよね
68なまえをいれてください:2012/10/05(金) 20:19:29.19 ID:yR+kqeL3
せっかく今まで仮眠とったのにβは1時だと?もっかい寝るわ
69なまえをいれてください:2012/10/05(金) 20:19:43.51 ID:QrsNctVQ
>>66
アフターマスにも期待してる??
70なまえをいれてください:2012/10/05(金) 20:20:14.44 ID:QrsNctVQ
>>68
ちゃんと起こしてやるから安心しる
71なまえをいれてください:2012/10/05(金) 20:30:00.53 ID:37c3cEbs
>>65
ソロでもくもくする分にはCoDとかのほうが楽しいが、フレンドとcoopする分にはhaloのほうが断然たのしい
72なまえをいれてください:2012/10/05(金) 20:34:53.19 ID:P2Ygmj5X
>>65
マルチがアホみたいに面白い
リーチはつまんない
73なまえをいれてください:2012/10/05(金) 20:39:27.51 ID:WMp9kKJF
リーチってつまんない方になるんだ
俺、最初にやったヘロがリーチだったから単なるファースト過大評価ゲーと決め付けて
全く興味なくなったんだよな
74なまえをいれてください:2012/10/05(金) 20:40:56.90 ID:PViqimHj
>>73
クソゲーだから気にするな
75なまえをいれてください:2012/10/05(金) 20:48:40.33 ID:Pu6b4+NV
合わない人には合わないけどクソゲーでも過大評価でも無い
76なまえをいれてください:2012/10/05(金) 20:50:29.86 ID:fa0jXrPE
こうして両方期待している俺は悲しくなるのだった

1時遠いのぅ
77なまえをいれてください:2012/10/05(金) 20:55:12.43 ID:IMqMWiFm
俺も期待してるよ。糞ってことはないはず。
78なまえをいれてください:2012/10/05(金) 21:01:37.27 ID:t5yE8+7a
DangerCloseは2年前に出来たばっかのスタジオで、今回が初仕事
MoHシリーズを手がけてきたEAのL.A.支部メンバーが中核らしい

そこそこ期待してるけど、まあフタ開けてみるまでは分からんね
79なまえをいれてください:2012/10/05(金) 21:04:51.59 ID:PgSusyVp
ヘイローって基本腰打ちみたいなスタイルですよね。
CODやBFプレイヤーは違和感ないのかな
80なまえをいれてください:2012/10/05(金) 21:05:56.99 ID:rUpsfT/Q
>>78
初仕事?
デンジャークロースって前作のシングル部分作ったとこじゃないの?
81なまえをいれてください:2012/10/05(金) 21:07:05.73 ID:QrsNctVQ
>>71
coopね!ふむふむ
82なまえをいれてください:2012/10/05(金) 21:09:11.40 ID:QrsNctVQ
>>79
違和感ありまくりで俺には合わなかったお・・・
なんかフワフワしてるかんじ?スポーツってのに近いんだろうな。ヘイロ
プレイし始めてすぐにM60でコブナント倒したくなったもの
83なまえをいれてください:2012/10/05(金) 21:10:52.50 ID:t5yE8+7a
>>80
クレジットはされてるけど、前作は実質EALAの仕事 DangerClose設立は発売の3ヶ月前だから
84なまえをいれてください:2012/10/05(金) 21:15:48.06 ID:kiARaCPj
これPS3版もたいして日本人いないだろうから、外人と普通に対戦できるかどうかが重要だな
85なまえをいれてください:2012/10/05(金) 21:20:43.35 ID:rUpsfT/Q
>>83
そうなのか、知らんかった
でも中核メンバーは同じなのか・・ちょっと不安だな
86なまえをいれてください:2012/10/05(金) 21:27:10.92 ID:qkeqw+sV
体験版の所でタイトルだけは出るけどエラーで繋がらんなぁ・・・
おとなしく1時まで待つか
87なまえをいれてください:2012/10/05(金) 21:31:43.11 ID:IMqMWiFm
これは、どういうルールかな?
チームデスマッチ?
88なまえをいれてください:2012/10/05(金) 21:38:13.92 ID:/pVb2mJq
チームモチツキ
89なまえをいれてください:2012/10/05(金) 21:41:13.65 ID:AJLUJBct
Haloは3とODSTはやりまくったけど
結局リーチは買わなかったな
なんかもういいや
90なまえをいれてください:2012/10/05(金) 22:19:29.43 ID:ZksB7VC3
>>85
ほんとに前作やったのか?
オフは神ゲーでオンが超絶糞ゲーだったんだが

むしろ今回オンだけやらせて大丈夫なのかと不安だわ
91なまえをいれてください:2012/10/05(金) 22:22:19.61 ID:fa0jXrPE
>>90
え?今回オフの開発やってないん?
92なまえをいれてください:2012/10/05(金) 22:27:47.10 ID:37c3cEbs
>>91
前作はオフがデンクロ、オンがDICE
今作はオンオフともにデンクロ
93なまえをいれてください:2012/10/05(金) 22:27:52.26 ID:t5yE8+7a
前回はオンのみDICE 今回は両方DangerClose
94なまえをいれてください:2012/10/05(金) 22:28:35.54 ID:MUwYywLQ
>>90
神ゲーだとは思わなかったが普通に2ヶ月オン遊んでたけどw
95なまえをいれてください:2012/10/05(金) 22:34:11.81 ID:HYlSaF5/
前作のキャンペーンは中々面白かった記憶
オンは突撃できるようになったらそこそこ楽しかった
96なまえをいれてください:2012/10/05(金) 22:34:22.44 ID:yR+kqeL3
2010のマルチはお世辞にも楽しいとはいえんかったな
一週間で過疎ったろ
97なまえをいれてください:2012/10/05(金) 22:34:49.79 ID:NeyjmD0Z
前作オフ面白かったよな。
ちょっと錬成が足りない感じもあるけど、ポテンシャルは素晴らしかった。
航空支援待ちシーンやラストの演出、最高だった。ヘリも悪くなかった。
98なまえをいれてください:2012/10/05(金) 22:38:22.82 ID:NeyjmD0Z
オンは、実績のせいでグダグダした篭り試合が多くなってたからクソなんだよね。
実績がなけりゃ、もう少しまともなプレイヤーが増えてたと思う。
まぁ、それ関係なく微妙な出来だったけど。
99なまえをいれてください:2012/10/05(金) 22:39:05.55 ID:HYlSaF5/
>>96
ゴールデンタイムの多い時で3000人くらいだったからな
アプデで追加されたサーチみたいなルールは10人とかだったわw
100なまえをいれてください:2012/10/05(金) 22:41:38.43 ID:lzk6oMUw
>>97
壁を崩されていく焦燥感とヘリが来たときの安堵感はやばかったな…
あれとドラグノフの銃声は素晴らしかった
101なまえをいれてください:2012/10/05(金) 22:42:27.19 ID:3drqEypf
とりあえず前作みたいな熱い日本語吹き替えキボンヌ
そっちの左じゃねぇ!とかもっとクソ共を殺したいんだがとか
102なまえをいれてください:2012/10/05(金) 22:42:33.64 ID:rUpsfT/Q
結構キャンペーンの評価高いんだな
確かに航空支援待ちの所は熱かったけど、他には特に面白かった所を覚えてないんだよなぁ
新作ではもっと武器が色々使えるといいな
103なまえをいれてください:2012/10/05(金) 22:42:39.55 ID:pn32CNbn
MoH2010はキルスト実績みたいなので談合しない限り野良でとるの難しかったわ
余程の酷い篭りやクソプレイしないととれなかったぞ
つまりオンに実績やトロフィーいれんなボケと言いたい
あっても何試合したとかプレイに差し障りのない内容にしろと
104なまえをいれてください:2012/10/05(金) 22:44:03.49 ID:NeyjmD0Z
>>100
それそれ!
本気で安堵したよw 感情移入とはあのことだね。
あれに勝るゲームは出てこないだろうね。MoHでしか塗り替えられないんじゃないかな。
105なまえをいれてください:2012/10/05(金) 22:46:10.56 ID:HYlSaF5/
確かにキルスト実績がクソの極みだった
突撃野郎ばっかだと面白いんだけどそれはCODなんかでも一緒だしな
>>100
銃声は全般的に良かったよな
LMG撃ちまくったわ
106なまえをいれてください:2012/10/05(金) 22:48:35.45 ID:QrsNctVQ
>>105
そうなんだよなぁー
キルストリークとかくだらねぇぜ!!
107なまえをいれてください:2012/10/05(金) 22:53:25.56 ID:NeyjmD0Z
さて。あと2時間以上待たなければいけないわけだね。
イラムラするな。
108なまえをいれてください:2012/10/05(金) 22:54:13.99 ID:HYlSaF5/
考えてみたらキルスト無しの面白シューターって結構あるからな
HALO、ギアーズ、BFに最近だとカウンターストライクGOとか
109なまえをいれてください:2012/10/05(金) 22:54:41.04 ID:a4p21COS
銃声だけは本当に良かったよなぁ・・・
当初は興奮したもんだ
110なまえをいれてください:2012/10/05(金) 22:54:40.98 ID:u0Ai1b00 BE:1159018548-PLT(12100)
日本タグじゃ体験版落とせないんだけど北米タグじゃないとダメなのかね
111なまえをいれてください:2012/10/05(金) 22:56:30.07 ID:pn32CNbn
カウンターストライクGOやってからMoH2010やったらリコイルが月とウンコぐらい違うぞ

オープンβはよ!!!
ちょっと疲れてるし今から仮眠とるか・・・ → 朝
112なまえをいれてください:2012/10/05(金) 22:57:54.22 ID:yR+kqeL3
北米タグのゲームマケプレ 体験版のところにMohWarFighter get in on the beta とあるがあるのはトレイラーだけ
113なまえをいれてください:2012/10/05(金) 22:58:39.85 ID:ZksB7VC3
そういや今回は特殊部隊漫才やってないの?
114なまえをいれてください:2012/10/05(金) 22:59:13.85 ID:HYlSaF5/
CS:GOのリコイルは最初マジキチだと思ったw
銃によっては足元狙ってHSになるくらいだもんな
115なまえをいれてください:2012/10/05(金) 23:22:48.81 ID:P2Ygmj5X
>>79
どうなんだろね?俺はHALOからBFって感じだから(今のプレイ時間HALO3=BF3)めちゃくちゃな違和感は無かったけど。
>>114
200発のAWPより高いGPMGだな
116なまえをいれてください:2012/10/05(金) 23:28:58.77 ID:6o5X6Mlz
箱のアカウントってクレカ持ってないと登録出来ないの?
つんだんだけど(´・ω・)
117なまえをいれてください:2012/10/05(金) 23:30:17.17 ID:lzk6oMUw
>>116
お前は何を言っているんだ
118なまえをいれてください:2012/10/05(金) 23:31:00.43 ID:IMqMWiFm
>>114
BFとヘイロやってるけど、二つはまったく違うゲームとして遊んでるからそうでもない。
119なまえをいれてください:2012/10/05(金) 23:33:28.52 ID:P2Ygmj5X
>>116
マルチプレイヤーβだからオフはないよ
120なまえをいれてください:2012/10/05(金) 23:35:45.62 ID:ZksB7VC3
>>116
いいからさっさとコンビニ行ってこいw
ゲイツポイントと間違えるなよ
121なまえをいれてください:2012/10/05(金) 23:37:31.33 ID:XSTpVrV7
PS3の私は明日の朝にでも感想を聞きにこようかな
122なまえをいれてください:2012/10/05(金) 23:37:35.72 ID:ZksB7VC3
てか初心者なら3ヶ月無料じゃねーか
123なまえをいれてください:2012/10/05(金) 23:47:55.34 ID:E6Hvl/au
待ち疲れて眠たくなってきた・・・ちょっと仮眠でもするか
124なまえをいれてください:2012/10/05(金) 23:49:02.70 ID:xPb/jPp5
箱○初心者の一ヶ月ゴールド無料ってクレカ登録しないとできなくなったよなぁ…
125なまえをいれてください:2012/10/05(金) 23:54:10.36 ID:NDEdYpch
クレカ登録なんて必要ないだろ
126なまえをいれてください:2012/10/05(金) 23:58:23.12 ID:Wg7p1dir
前作の銃声は凝ってたよね
LMGの弾が少なくなると音変わるよね

前回マルチでスライディング出来るようにしてくれとか要望送ってみたけど、叶ってるかな
127なまえをいれてください:2012/10/05(金) 23:59:12.71 ID:6o5X6Mlz
>>125
一度無料で登録してゴールド買う分には必要ない
でも一ヶ月ゴールド無料を使おうとするとクレカ登録必須なので詰み
128なまえをいれてください:2012/10/06(土) 00:01:10.10 ID:NDEdYpch
あー今北米とかでやってる無料ゴールドサービスのことか
あれはクレカなりPaypalなり登録しないと駄目だったけか
129なまえをいれてください:2012/10/06(土) 00:04:38.03 ID:D+8ljwmI
日付変わったらβ来たああああああああ
130なまえをいれてください:2012/10/06(土) 00:05:01.31 ID:t5yE8+7a
あれは1ヶ月タダにするからカード決済で毎月自動更新してね!という販促だからな
ちょろっと触ってみたいだけならモンハンの48時間ゴールド無料とかあったような

あと箱もそろそろ世代交代だから、業者の売り抜けでオク相場も下がってる 3ヶ月1000円とか
131なまえをいれてください:2012/10/06(土) 00:08:51.88 ID:FXbByO9I
オクって選択肢は考えたこともなかったな
132なまえをいれてください:2012/10/06(土) 00:15:23.60 ID:2iDRAVdS
マケプレの欄にはきてるっぽいけど
LIVEに接続できませんとかエラー出て繋がらないな
133なまえをいれてください:2012/10/06(土) 00:18:58.76 ID:XH93K2tD
PCのマケプレからじゃだめなんか?
134なまえをいれてください:2012/10/06(土) 00:25:49.12 ID:IVmXgUb7
検索しても引っかからないな
135なまえをいれてください:2012/10/06(土) 00:33:23.20 ID:dhe1lD1j
うおーだれか1ヶ月ゴールドめぐんでー
136なまえをいれてください:2012/10/06(土) 00:34:26.13 ID:x/fBdKRQ
たかだか800円くらい買えよ……
137なまえをいれてください:2012/10/06(土) 00:38:42.63 ID:VC5oC5qL
ゲームのタイトル検索でMで探すと MoH Warfighter Betaってのは出来てるな。
ダウンロード出来ねぇけど。
138なまえをいれてください:2012/10/06(土) 00:38:43.40 ID:IVmXgUb7
乞食みたいな真似はやめろよみっともない
.comの方もまだ準備中っぽいな
139なまえをいれてください:2012/10/06(土) 00:50:39.28 ID:FXbByO9I
予定通りってことか

あと10分ゆっくり待とうじゃないか
140なまえをいれてください:2012/10/06(土) 00:52:59.33 ID:AGKN4zu+
時間延期みたい
http://doope.jp/2012/1024741.html
141なまえをいれてください:2012/10/06(土) 00:53:10.76 ID:4OG2DqyT
http://doope.jp/2012/1024741.html
開始時間未定だって
142なまえをいれてください:2012/10/06(土) 00:53:45.10 ID:IVmXgUb7
もう色々と酷い
143なまえをいれてください:2012/10/06(土) 00:54:06.47 ID:Tr+IAfq8
おいおい・・・
144なまえをいれてください:2012/10/06(土) 00:54:37.21 ID:SmL4hPPX
いつくるかわからんなこれ
もう寝るわ
発売延期といいいつも通りのgdgdEAクオリティ
145なまえをいれてください:2012/10/06(土) 01:00:26.67 ID:x/fBdKRQ
EAJに引き続き本家EAでもこれかよ
おやすみ
146なまえをいれてください:2012/10/06(土) 01:00:54.23 ID:zExrwLj0
あちゃー・・・
3時くらいまでまってみるよ
147なまえをいれてください:2012/10/06(土) 01:01:31.86 ID:7+AeHjkE
待機する人たちは頑張ってくれ
俺ももう寝るわ
148なまえをいれてください:2012/10/06(土) 01:01:33.99 ID:hVbSaxd2
何もかもが予定通り故障する それでこそ俺たちのエレクトロニック・アーツだ
149なまえをいれてください:2012/10/06(土) 01:01:55.66 ID:Bmqbhk54
頭にきた
アマの予約も取り消すわ
発売前からこうもgdgdだとどうせ、ろくなゲームじゃないだろ

おやすみ〜
150なまえをいれてください:2012/10/06(土) 01:09:34.18 ID:m1ucuopl
発売日はどうでもいい
前作のような国内版の表現規制はあるのか?
151なまえをいれてください:2012/10/06(土) 01:10:51.24 ID:N+gDVU/W
あー、もうこりゃひでえな
日本版延期だしベータはグダグダだし何なんだ
152なまえをいれてください:2012/10/06(土) 01:11:28.34 ID:iL/n5wcC
ホント萎えるわ。おやすみ。明日会おう。
153なまえをいれてください:2012/10/06(土) 01:13:04.40 ID:rx4OAzHI
ズコー
154なまえをいれてください:2012/10/06(土) 01:14:03.85 ID:+GjQ65kw
ガビーン
155なまえをいれてください:2012/10/06(土) 01:15:38.95 ID:0oo4Oml3
おお!マーケットプレースに並んでる!!


・・・・xbox live マーケットプレースに問題が発生している。だと?
メダルオブオナー側の問題ではないのか??
156なまえをいれてください:2012/10/06(土) 01:23:49.88 ID:CyDZtBbh
並んでるけどまだアクセス自体はできないみたいだね
何時に始まるかわからんのは嫌だな
157なまえをいれてください:2012/10/06(土) 01:26:56.10 ID:qe9KV0Ho
この無様な展開…。
また投売りされる運命にあるようだな。
158なまえをいれてください:2012/10/06(土) 01:28:15.24 ID:38TNQ1ss
明らかにMS側の不具合だね・・・
TrialsEvoのDLCも配信のはずが伸びちゃってるし
159なまえをいれてください:2012/10/06(土) 01:41:05.45 ID:s5sSm8NC
つか新しいタグが作成出来なくなってないか?
160なまえをいれてください:2012/10/06(土) 01:43:08.38 ID:hVbSaxd2
確かにTrialの公式Twitterも対応で大わらわになっている
マーケットプレイスのソフト画像が読み込まれないし、Live不調ぽいな
161なまえをいれてください:2012/10/06(土) 01:46:42.21 ID:VC5oC5qL
つうか、新ファームのβテストを隔離じゃなくて通常のLive上でやってるからなぁ。
結構前からβテスト始まってるのに、今だに正式アップデート来ねぇし。
その辺も原因になってそうな感じがする。
162なまえをいれてください:2012/10/06(土) 01:47:00.16 ID:0oo4Oml3
疑ってごめんよ。EA
163なまえをいれてください:2012/10/06(土) 01:50:07.30 ID:PcuaP8d6
アメリカはもう始まってるの?
164なまえをいれてください:2012/10/06(土) 01:52:24.03 ID:dz5ATaei
これはEA側の問題だろ
165なまえをいれてください:2012/10/06(土) 01:54:28.78 ID:Gd2rsUuX
これ前作何げなしに遊んでみたらコンミソがやばいくらい面白かったんだよなぁw
ただマップが絶望的に少なかったのが悲しい…
166なまえをいれてください:2012/10/06(土) 02:05:01.85 ID:s5sSm8NC
1ヶ月無料ゴールドてクレカないとできいんかよ、面倒な仕様にしてくれたな
167なまえをいれてください:2012/10/06(土) 02:22:58.26 ID:hVbSaxd2
公式フォーラムで問題解決の為のアプデを11時(日本時間3時)に送信しますって書いてんな
168なまえをいれてください:2012/10/06(土) 02:23:40.60 ID:XH93K2tD
つまり3時以降下手すりゃ朝か
寝るわ
169なまえをいれてください:2012/10/06(土) 02:23:55.54 ID:VDeNXFNo
479 名前:名無しさん必死だな [sage] :2012/10/06(土) 01:30:53.67 ID:ypsk+wdN0
バイクのDLC来ないと思ってたら…

http://forum.redlynx.com/forum/viewtopic.php?f=77&t=11970&start=60#p188596
Hey guys, the DLC is scheduled for today and should be showing up on the Xbox Live Marketplace soon. Microsoft is investigating the current issue and we’ll update you as soon as we know more. Thanks for your patience.

ナイツとソニアド2もまだウェブにしか無いしつうか体験版無いし1時開始予定だったメダルオブオナーのオープンβ延期だし何か起こってるのかな。
170なまえをいれてください:2012/10/06(土) 02:32:02.02 ID:dz5ATaei
β終了が日本時間16日の午前4時らしいから開始も4時なんじゃね
171なまえをいれてください:2012/10/06(土) 03:24:42.88 ID:3qpn1eOg
まだエラーだな
今日はもう諦める
172なまえをいれてください:2012/10/06(土) 04:03:32.21 ID:OzOJumDU
北米タグの1ヶ月無料ゴールド適当に請求先入力してみたけどエラー出る…
日が出てきたら素直に1ヶ月ゴールド買ってきますか……
173なまえをいれてください:2012/10/06(土) 04:29:20.78 ID:O2LtQ77H
北米のほうはベータDLできるようになったけど日本はどうだ?
174なまえをいれてください:2012/10/06(土) 04:36:03.01 ID:XH93K2tD
なんだ?βきたのか?
175なまえをいれてください:2012/10/06(土) 04:37:41.48 ID:XH93K2tD
北米きてないぞ
176なまえをいれてください:2012/10/06(土) 04:39:51.49 ID:XH93K2tD
日本も相変わらずエラー 
177なまえをいれてください:2012/10/06(土) 04:44:44.22 ID:O2LtQ77H
178なまえをいれてください:2012/10/06(土) 04:46:37.57 ID:iL/n5wcC
体験版の所に来てるけどエラーだ。
ベータ!
179なまえをいれてください:2012/10/06(土) 04:48:05.56 ID:XjwB+ldZ
pcからだといける
40%きた!
180なまえをいれてください:2012/10/06(土) 04:49:00.44 ID:DcMIRU5a
PCからいけ 日本タグでもDLできた
181なまえをいれてください:2012/10/06(土) 04:52:26.17 ID:O2LtQ77H
マッチングしないな・・・まあしかたないか
182なまえをいれてください:2012/10/06(土) 04:55:36.69 ID:XH93K2tD
>>177のURL開いても購入を確定とかって書いてるだけでダウンロードできるリンクがないんだがみんなはあるのか
183なまえをいれてください:2012/10/06(土) 05:00:48.03 ID:DcMIRU5a
おー鯖ブラウザあるでー
184なまえをいれてください:2012/10/06(土) 05:00:48.39 ID:XH93K2tD
悪い スクロールしたらあったわ
185なまえをいれてください:2012/10/06(土) 05:00:52.52 ID:dhe1lD1j
Sorry
This offer is only available to Xbox LIVE Gold members.
186なまえをいれてください:2012/10/06(土) 05:01:41.85 ID:x/fBdKRQ
>>185
買ってこい
話はそれからだ
187なまえをいれてください:2012/10/06(土) 05:08:36.43 ID:dhe1lD1j
んなことよりおもしろいっすか?
188なまえをいれてください:2012/10/06(土) 05:12:00.02 ID:fsiQM8MD
>>166
国内のXbox LIVE 12ヶ月で1ヶ月可能 その後国内タグで通常12ヶ月使用可能
189なまえをいれてください:2012/10/06(土) 05:13:38.09 ID:XH93K2tD
よしDLおわった
感想を待て
190なまえをいれてください:2012/10/06(土) 05:16:38.47 ID:XH93K2tD
マッチングしようとするとエラーでるな
とりあえずoriginとバトルログがリンクしてる
191なまえをいれてください:2012/10/06(土) 05:23:32.85 ID:XH93K2tD
サーバーブラウザみてもどの鯖も0人だからまだ機能してないっぽい
入ろうとしてもエラーでる
あと武器のアタッチメントが結構豊富
色はもちろんストックとかまで換えれるっぽい
192なまえをいれてください:2012/10/06(土) 05:25:33.07 ID:XjwB+ldZ
マッチングしねぇ・・隔離されとるのか??
193なまえをいれてください:2012/10/06(土) 05:27:10.66 ID:DcMIRU5a
クイックマッチでやれ繋がるから
194なまえをいれてください:2012/10/06(土) 05:27:20.88 ID:x/fBdKRQ
取り敢えずDL終了
何故かマッチングしない、まあマケプレ以外でDLした訳だし当然か
最初に部隊の選択?っぽい画面でSASを選ぶも何故かスウェーデンSOGになってる、バグかな
銃のカスタマイズは結構豊富、最初の武器はG3(ゲーム内名称はスウェーデンモデルのAK4)で、バレルや照準器の変更は勿論ストックやマガジンのモデル、ハンドガードさえ変えられるっぽい
ペイントはロックされてるけど取り敢えず73種類確認
銃の種類はG3に加えM14EBR、M4A1、HK416の各国で生産されてるモデルがそれぞれ使えるっぽい
195なまえをいれてください:2012/10/06(土) 05:28:32.25 ID:XH93K2tD
お、さっきクイックじゃだめだったのに今やったらマッチングした
196なまえをいれてください:2012/10/06(土) 05:29:16.05 ID:JHhoc0m2
俺今部屋に独りだ・・・
197なまえをいれてください:2012/10/06(土) 05:32:26.95 ID:XH93K2tD
銃声はかなりいい感じ 
挙動もだいたいBF3と同じ感じで伏せたりもできる
198なまえをいれてください:2012/10/06(土) 05:33:53.84 ID:x/fBdKRQ
しかしロシアもG3なんだな……
まあCoDみたいにいつまでもAK47使ってるロシア軍よりはマシ……いややっぱG3使うのはおかしいだろこれ!
199なまえをいれてください:2012/10/06(土) 05:38:50.40 ID:x/fBdKRQ
駄目だこっちは全くマッチングしない
ロビーでクイックマッチに参加すればいいん?それともFind Gameの方?
200なまえをいれてください:2012/10/06(土) 05:39:00.16 ID:O2LtQ77H
やっぱBFを小規模マップでCODやりますって感じだったわ
遅くても9月までに出せてればやるゲームないやつらが買っただろうに・・・
201なまえをいれてください:2012/10/06(土) 05:41:39.90 ID:JHhoc0m2
なんか急に対戦中にUI以外真っ黒になった・・・
三連続でコリアンUDTの背中に斧刺したのに・・
202なまえをいれてください:2012/10/06(土) 05:49:31.09 ID:XjwB+ldZ
find gameのbrowerからいけた
うふふ楽しいお
203なまえをいれてください:2012/10/06(土) 05:49:39.00 ID:DcMIRU5a
これ売れないだろwダメダメやんwwww
204なまえをいれてください:2012/10/06(土) 05:52:40.78 ID:XH93K2tD
とりあえず1試合やりおわった
分隊制で2人1分隊だからパートナーの重要度が半端じゃない
前作と同じ感じのキルストリークでアタックとサポートがあった。座標指定の砲撃とプレデターミサイルのようなものを使えたよ。
それと分隊ごとにスコアが表示される。一人がスコア2000でもう一人が2000のアルファ分隊はスコア4000みたいな感じ。
マップはまあまあ良い感じ。目的地まで複数のルートからすすめるしところどころ壁に穴あいてたりしてそこから索敵できる。
やってたらグレネードランチャー解除されたけどアンダーバレルじゃなくて別体

やってて気になったところは前作と同じで体力が低すぎる。すぐに死ぬ
205なまえをいれてください:2012/10/06(土) 05:59:20.13 ID:PcuaP8d6
>>204
体力が弱いってのはどのゲームと比較して?
操作感はBF3?COD?
206なまえをいれてください:2012/10/06(土) 06:04:39.72 ID:XH93K2tD
>>205
BFに比べてかな。外人相手だからかもしれないけど。
CODMW3で外人に水鉄砲撃たれるくらいの速度で死ぬ
撃たれたと思った瞬間に死んでるパターンが多い。
生き延びることもあるけどたまにだね。

体力表示は数字で最大100

操作感はBF3寄り 壁乗り越えたりする挙動とか伏せたりはBF3まんまって感じ。
207なまえをいれてください:2012/10/06(土) 06:10:20.14 ID:1M1B6FOR
大半が外人なんだからまぁラグだろろうな
BFもBC2や3デモの時は海外鯖によく繋げられてラグ凄かったから
鯖選べる3になってからはPS並に良くなったけど
208205:2012/10/06(土) 06:10:56.38 ID:PcuaP8d6
>>206
ありがと。よくわかった。
209なまえをいれてください:2012/10/06(土) 06:13:02.56 ID:x/fBdKRQ
やっと繋がったがたしかにラグいな
BFなら確実に打ち勝ってる所でやられることがままある
まあβだし仕方ないだろ
210なまえをいれてください:2012/10/06(土) 06:42:12.34 ID:ORU29vmp
外人の配信見てるけどあんま面白そうに見えないな。
バディシステムはクソクソ言いまくってるしw
211なまえをいれてください:2012/10/06(土) 06:44:45.41 ID:p7xAB9uR
>>177
ありがとう、おかげでPCからいけました
けど、これめっちゃビミョーだなあ・・・
BFのノリでCOD的な遊び(プラベとか)がサクサクできるならありっちゃありかもだけど・・・・
そういうのできない仕様ならBFやCODで良いような気がする
自分的にはなんかホームフロント的な位置づけだわ・・・
でもデモできてありがたかったわ 様子見かなあ・・・
212なまえをいれてください:2012/10/06(土) 06:53:37.30 ID:rdR1vsFj
部屋に入っても少しするとHUD以外真っ暗になってゲームできねえwなんだこれ
213なまえをいれてください:2012/10/06(土) 07:01:19.46 ID:SmL4hPPX
別の本体が指定されていますって出るんだがなんぞこれ
金タグ1個しかないはずなんだが
もちろん本体も1こだけだぞ
214 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:3) :2012/10/06(土) 07:03:23.21 ID:so4bWXmV
ちょっとコレは微妙だな
BF3ベータの時も色々荒かったがこれも製品版では細かい所ちゃんとしてるかな
215なまえをいれてください:2012/10/06(土) 07:05:05.74 ID:XH93K2tD
ブラックホーク楽しすぎわろた
216なまえをいれてください:2012/10/06(土) 07:06:41.57 ID:RcEDgdPy
>>213
そっからさらに進んでダンロードするってのがでてくるはず
217なまえをいれてください:2012/10/06(土) 07:29:19.22 ID:YLq1DYex
縦軸反転なし?
218なまえをいれてください:2012/10/06(土) 07:29:48.53 ID:y8fNmtnA
で、どうなんだい、β
219なまえをいれてください:2012/10/06(土) 07:32:35.03 ID:XH93K2tD
個人的にはMoh2010よりは楽しいわ
220なまえをいれてください:2012/10/06(土) 07:35:57.06 ID:gd92X1mx
今起きてDLできるかやってみたけどエラー出てDLできないお
221なまえをいれてください:2012/10/06(土) 07:40:40.40 ID:YLq1DYex
探したけどまじで縦軸反転無いんだな
222なまえをいれてください:2012/10/06(土) 07:41:14.12 ID:OzOJumDU
ゴールド買ってきましたよろしくお願いします
223なまえをいれてください:2012/10/06(土) 07:41:19.00 ID:vEVdMIkI
>>220
PCからやるとできるらしい。てかやってる。
2ちゃんの情報すげーな
224なまえをいれてください:2012/10/06(土) 07:45:48.82 ID:ankV7zWq
PC DLは、基礎知識
225なまえをいれてください:2012/10/06(土) 07:49:17.88 ID:x/fBdKRQ
まあそこそこ、って感じだなぁ
色々マップとかゲームモードとかが増えて、全員の立ち回りが煮詰まってきたら面白くなるとは思う
……けど全体的に防衛側が不利になったり、一つ目の目標取られたほうがズブズブ負けていく試合が多いからそこら辺の調整は必須かなぁ
226なまえをいれてください:2012/10/06(土) 07:50:02.26 ID:lx3MVWkt
ダウンロードできねーと思って2ちゃんきたら>>177は神!
227なまえをいれてください:2012/10/06(土) 07:51:40.24 ID:OzOJumDU
ルールが多いのはいいけどその分分散しちゃうからなぁ。。。
228なまえをいれてください:2012/10/06(土) 07:54:37.35 ID:gd92X1mx
>>223
comになぜかログインできないけどサンクス
229なまえをいれてください:2012/10/06(土) 07:54:41.36 ID:0oo4Oml3
ダウンに強烈に時間がかかってるお・・・
あと1時間近くかかりそう
230なまえをいれてください:2012/10/06(土) 07:56:51.43 ID:sF3v4Q/c
DL中 さてゲームは面白いかな・・・
231なまえをいれてください:2012/10/06(土) 07:57:30.15 ID:hVbSaxd2
同じく ダッシュボードのDLでこんなに遅いのは初めてだ
232なまえをいれてください:2012/10/06(土) 08:18:03.44 ID:z+kpB902
で、スライディングは?
乗り物あるの?
bf3の歩兵マップって感じなんかな?

箱民羨ましいわーー
233なまえをいれてください:2012/10/06(土) 08:19:29.45 ID:dhe1lD1j
>>232
箱民だけどゴールドじゃないからできないしー

ゴールド民羨ましいわーーー
234なまえをいれてください:2012/10/06(土) 08:24:46.79 ID:x/fBdKRQ
>>232
スライディングはある
乗り物はキルストならある
BF3の歩兵マップをちょっと広くした感じ

全員が手探りでプレイしてる状態だからまだファイアチームシステムについてあんまり分かってないけど、これを導入した事が功を奏すかどうか気になる所
数戦やってやっと味方パートナーの近くに寄ってX押すと回復できるってこと知ったし
235 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:3) :2012/10/06(土) 08:28:12.42 ID:so4bWXmV
スライディングは自分の視点だと発動してるのか分かり難いね
キルストのブラックホークは多分味方のリスポンポイント+強力なガンナーだともう
236なまえをいれてください:2012/10/06(土) 08:29:30.14 ID:CuUpyEEF
>>180

ほんとだ、PCからだとDL出来る不思議。
DL完了が楽しみだ。
237なまえをいれてください:2012/10/06(土) 08:31:20.62 ID:CuUpyEEF
ちなみにDL容量は1.61GB、DL速度は激遅
238なまえをいれてください:2012/10/06(土) 08:39:35.13 ID:PCcMiiz9
800700EAってなんじゃ
239なまえをいれてください:2012/10/06(土) 08:40:54.42 ID:aKnU8DE1
xboxのゴールドだと日本赤でもできるの?
240なまえをいれてください:2012/10/06(土) 08:46:53.31 ID:/fahCFhv
分隊リスは交戦中だとリス出来ないようになってて良いね、BFにも取り入れて欲しいわ
ただBF3よりもモッサリだし、被弾エフェクトはMW2のよりもウザいし
このモッサリ感でCoDのコンフィグだから伏せやり辛いしで個人的には1週間やったら辞めてそう
銃のフルオートだと一気にブレまくって基本バーストオンリーなのとか、カスタマイズ性やルール、マップがそこそこ良いだけに凄く惜しい
操作感がゴミだわ、BF3未満かなぁ
241なまえをいれてください:2012/10/06(土) 08:47:09.10 ID:f5fvx+/I
>>239
>>177みて落とせ
242なまえをいれてください:2012/10/06(土) 08:53:01.44 ID:x/fBdKRQ
>>240
オプションくらい弄れよ……
243なまえをいれてください:2012/10/06(土) 08:54:19.89 ID:/fahCFhv
>>242
申し訳ないです...
244なまえをいれてください:2012/10/06(土) 09:03:11.23 ID:dhe1lD1j
>>238
はっぴゃくななひゃくエレクトロニックアーツ!
245なまえをいれてください:2012/10/06(土) 09:05:19.40 ID:lx3MVWkt
>>221
あるじゃねえか
246なまえをいれてください:2012/10/06(土) 09:10:33.68 ID:lx3MVWkt
一度決めた国の変更ってできないの?
247なまえをいれてください:2012/10/06(土) 09:15:31.06 ID:hVbSaxd2
キーアサインはプリセット5種から選ぶ方式か Default/Chief/Vegas/BattleField/Southpaw
248なまえをいれてください:2012/10/06(土) 09:15:49.12 ID:nrRu4f3Y
もしかしてこれ48時間ゴールドじゃβ無理?
249なまえをいれてください:2012/10/06(土) 09:31:02.64 ID:SmL4hPPX
とりあえずなんどかプレイしたけど最初はノルウェー軍固定?
次にKSKガンナーが選べるようになったが
250なまえをいれてください:2012/10/06(土) 09:31:16.59 ID:VC5oC5qL
>>248
48時間ゴールドってのはオンライン対戦ができるシルバーアカウントだと思った方がいい。
251なまえをいれてください:2012/10/06(土) 09:33:23.15 ID:SmL4hPPX
あといちいちオリジンに紐付けするのはやめてほしい、うっとおしい
動作がなんとなく30以上60fps以下って感じの動きに思える
あとダッシュからしゃがむとズサーっぽくなるんだがただしゃがみダッシュしてるだけ?
252なまえをいれてください:2012/10/06(土) 09:34:30.09 ID:hVbSaxd2
どうやらASIA部屋もあるようだ BF3と一緒ならi3dの東京サーバかな
253なまえをいれてください:2012/10/06(土) 09:35:21.41 ID:SmL4hPPX
>>249
失礼、ノルウェーじゃなくてスウェーデン軍だった

あとデフォルト操作だとほぼCoDと同じか
254なまえをいれてください:2012/10/06(土) 09:36:49.21 ID:hVbSaxd2
陣営は初期を1個選んで、昇格でアンロックトークンが貰える形式みたいよ 何も考えず一番左のアメちゃんにした
255なまえをいれてください:2012/10/06(土) 09:37:14.66 ID:nrRu4f3Y
マジか
β10日しかないのにゴールド1ヶ月分の800円も払いたくないしな
素直に製品版待つか
256なまえをいれてください:2012/10/06(土) 09:38:01.38 ID:PCcMiiz9
WFも銃声は気持ちええわ
257なまえをいれてください:2012/10/06(土) 09:40:25.13 ID:VC5oC5qL
北米ゴールドのタグだと箱から普通にDL始まるな
258なまえをいれてください:2012/10/06(土) 09:41:29.82 ID:UyZq7Ior
>>248
普通に考えたら無理だな
48hのはゴールドのサービスの中のオンライン対戦を可能にするためのものだから。
259なまえをいれてください:2012/10/06(土) 09:41:35.87 ID:PCcMiiz9
MoH:WFのバトルログもできたんだな
260なまえをいれてください:2012/10/06(土) 09:45:46.52 ID:lx3MVWkt
オプション設定しようとして上下ボタン押すと一個飛ばしになってしまうw
BF設定にできねえwあほか
261なまえをいれてください:2012/10/06(土) 09:51:51.09 ID:SmL4hPPX
箱民PS民喜べズサーできるぞ
ダッシュ中にしゃがみボタンだ

銃声は中々いい
BFよかいいかも
262なまえをいれてください:2012/10/06(土) 09:51:54.77 ID:hVbSaxd2
撃たれる度に相棒のリスポン待ちが2秒延長されるのか 安全な所で待ってやらにゃいかんのね
263なまえをいれてください:2012/10/06(土) 09:56:09.50 ID:y8fNmtnA
神ゲーじゃね・・・?
264なまえをいれてください:2012/10/06(土) 09:56:13.49 ID:+GjQ65kw
おはようお前ら
早速DL開始したが激遅
265 忍法帖【Lv=3,xxxP】(1+0:3) :2012/10/06(土) 09:57:43.35 ID:m7MliMWQ
>>177
ありがとう。DLできた。
266なまえをいれてください:2012/10/06(土) 10:00:21.80 ID:TkHZCNYq
スコアボードをはじめ全体的に文字が小さいな
レベルアップの時の情報とか読めなくね?
267なまえをいれてください:2012/10/06(土) 10:00:57.97 ID:dpUhJBuS
DLおっそ
268なまえをいれてください:2012/10/06(土) 10:01:47.81 ID:0Rp15BjA
元から北米版購入するつもりだけど
日本版は発売延期でCoDと被るのか
元から日本では人気無いし過疎りそうだな

CoDにはもう飽き飽きだし期待してるんだけど
269なまえをいれてください:2012/10/06(土) 10:04:58.56 ID:hVbSaxd2
ん? 確かにモッサリしてんなあと思ったけど、SpecOps解除してそっち使ったシャキシャキ動くぞ
最初の選択画面でも素早さのステータス表示があったし、クラスによって違うのか
270なまえをいれてください:2012/10/06(土) 10:08:50.22 ID:HFjGpKGA
できは悪くないはずなんだけど、やはり特別なにか突出してないと
この時期にやろうとは思わないなぁもっとどうでもいいときに出して
くれれば…ヘロとBO2に特攻しすぎ
271なまえをいれてください:2012/10/06(土) 10:09:30.99 ID:tejFecjR
アパッチガンナー面白いな
272なまえをいれてください:2012/10/06(土) 10:13:18.19 ID:WBTbweKW
たまにキチンと当たる部屋に入れるが、そこがアジア鯖か…
それ以外、もう姿が見えた瞬間にレーザー光線のごとく解かされまくり
273なまえをいれてください:2012/10/06(土) 10:19:36.66 ID:SmL4hPPX
兵科によって動きが変わるな
シャツ1枚のspecopsだとひらひら動ける

銃オタ的にはサイトからストックまで細かく武器カスタマイズできるのと
光学機器からRISまでメーカー名が堂々と出てるのがいい
274なまえをいれてください:2012/10/06(土) 10:25:36.49 ID:0oo4Oml3
なぁ、、画質ってこんなもん?製品版はもうちょっといい?
275なまえをいれてください:2012/10/06(土) 10:25:59.07 ID:hVbSaxd2
PointManは強装弾が使えるんだな フラッシュバン装備にサブもショットガンでまさに前衛
マガジン装着前にコツンとやるのはジャム防止なんだっけ 現代ではおまじないに近いと思うが
276なまえをいれてください:2012/10/06(土) 10:37:18.89 ID:jcRMrk71
クレカ関係で子どもアカだから、早く本体からDLできるようになってくれよ・・・
277なまえをいれてください:2012/10/06(土) 10:43:26.19 ID:XH93K2tD
ラグがひでー
278なまえをいれてください:2012/10/06(土) 10:47:20.28 ID:WBTbweKW
なんか入り組んだ野戦マップをラグありまくりでプレイしているせいか
正直、悪印象…
279なまえをいれてください:2012/10/06(土) 10:49:13.09 ID:XH93K2tD
硬い奴はありえないくらい硬いな
至近距離からマガジン半分うちこんでやっと倒せるとかもはや笑える
相手に撃たれた時は大抵3発でおわるのに
280なまえをいれてください:2012/10/06(土) 10:49:14.38 ID:y8fNmtnA
発売が楽しみドス
281なまえをいれてください:2012/10/06(土) 10:51:02.44 ID:u1h+zRHj
やっぱラグいよな・・・
結構当てても死なないのに打たれると瞬殺という
282なまえをいれてください:2012/10/06(土) 10:55:07.44 ID:7+AeHjkE
なんか妙に敵が見づらい印象だなー

あと、前作に引き続きリスポン場所の調整が甘いのか、
目の前に二人敵がリスポンしてなすすべなく殺されたわ
283なまえをいれてください:2012/10/06(土) 10:57:01.31 ID:WBTbweKW
ポイントマンのショットガンは、完全に余所見してるか
フラッシュであわあわしてる相手以外を倒せたコトがないよw

そうゆう威力設定なのか?それともラグなのか?評価できねぇ…
284なまえをいれてください:2012/10/06(土) 11:01:42.85 ID:hVbSaxd2
キル取れんと感じる奴は腰だめ撃ちにも気を付けろよ
装備にもよるのか知らんが、これ腰だめの精度はゴミだ 壁撃ちすりゃ分かる
285なまえをいれてください:2012/10/06(土) 11:01:43.67 ID:XH93K2tD
さっそくFPS恒例のルールがわからずオブジェクトを放置するプレイヤーが目立ちだしてきたな・・・こういうゴミは買わないでほしいわ
286なまえをいれてください:2012/10/06(土) 11:06:15.95 ID:zExrwLj0
終了時刻って本日午後4時なのかね?
287なまえをいれてください:2012/10/06(土) 11:07:35.09 ID:NvlElQSt
EAゲーで北米版って・・・。
箱なら日本本体じゃ起動できない可能性大じゃね?北米版本体持ってるならいいけど。
PS3なら無問題だろうけどさ。

箱版BF3北米でリージョンロックかかってて泣いた俺ガイル。
288なまえをいれてください:2012/10/06(土) 11:10:47.34 ID:dhe1lD1j
>>286
早すぎワロタwww
289なまえをいれてください:2012/10/06(土) 11:12:21.65 ID:wJJB8/yG
>>286
なんだこの馬鹿は
290なまえをいれてください:2012/10/06(土) 11:22:00.39 ID:VC5oC5qL
バディ倒した敵は一定時間居場所がまるわかりなのな。
スコアもK/D以外にPoints/Minとかもあるし、芋減らそうって頑張ってる感じはする。
291なまえをいれてください:2012/10/06(土) 11:23:37.15 ID:YLq1DYex
カメラの縦軸反転無くて困ってる人って少ないのね。
騒いでスレ汚しすませんでした
292なまえをいれてください:2012/10/06(土) 11:28:23.71 ID:hVbSaxd2
1キルしたら高確率でそいつの相棒が仇を取りに来るな それを返り討ちにできるかどうかで大分成績変わる
293なまえをいれてください:2012/10/06(土) 11:29:23.35 ID:VC5oC5qL
>>291
この程度の英語すら読めないならおとなしく日本語版待っといたほうがいいよ。

Options → Controls → Vertical Look と選んで、Aボタン押せばNormalとInverted選べるだろ。
294なまえをいれてください:2012/10/06(土) 11:31:29.20 ID:dOt5T7AV
グレランアンロックとか言われてもどうやって使うのさ
295なまえをいれてください:2012/10/06(土) 11:32:09.82 ID:WBTbweKW
>>291
オプションからContrls→Vertical Look→Invertedで普通に選べるけど?
どこを見て「探した」って言ってるの?
296なまえをいれてください:2012/10/06(土) 11:33:42.63 ID:YLq1DYex
入れてみて反転しなかったのでスルーしましたがinvertedにしたあとstartを押さないと変更が無効になるんですね。
無事反転することが出来ました。ありがとうございました。
297なまえをいれてください:2012/10/06(土) 11:33:46.59 ID:VC5oC5qL
>>294
それ俺もわからんw
My Gunもメイン武器のカスタマイズ以外出来ないっぽいしなぁ。
298なまえをいれてください:2012/10/06(土) 11:35:21.04 ID:7+AeHjkE
グレランは上キー
LMGはバイポッド使ったりもできるね
299なまえをいれてください:2012/10/06(土) 11:36:37.35 ID:WBTbweKW
バイポの展開遅すぎんだろ、おいwってカンジ
300なまえをいれてください:2012/10/06(土) 11:39:14.03 ID:+GjQ65kw
駄目だしばらくCSやってたからBでリロっちゃう
操作が混乱してあたふたしてる内に死ぬ
301なまえをいれてください:2012/10/06(土) 11:39:24.44 ID:7+AeHjkE
ちなみに十字キーの下は、銃のセミ/オート切り替えだから、
間違って押すといざという時に困るので注意なw

あと、ストリークは左右キー
302なまえをいれてください:2012/10/06(土) 11:39:49.34 ID:dOt5T7AV
機関銃で制圧射撃楽しすぎ
303なまえをいれてください:2012/10/06(土) 11:44:05.37 ID:WYwcqaQX
8C230002エラーってので落とせすらしないんだけど俺だけかね?
304なまえをいれてください:2012/10/06(土) 11:45:10.05 ID:dOt5T7AV
>>303
みんなそう。PCから落とせ
305なまえをいれてください:2012/10/06(土) 11:46:06.42 ID:0oo4Oml3
>>303
地球上でお前だけ。かわいそうに

どこでもバイポッド展開できてつえぇぇえ
BF3もこのくらい自由に展開したい
306なまえをいれてください:2012/10/06(土) 11:46:49.18 ID:jK3xlMLN
試合中にキーコンフィグ変えると画面暗転する
307なまえをいれてください:2012/10/06(土) 11:47:01.94 ID:lx3MVWkt
さらに、公式Twitterがベータテストの終了日時に言及し、10月15日午前12時1分(※ 発言ママ)に
今回のマルチプレイヤーベータが終了することが判明しています。
(※ 日本時間では16日午前4時までか)
308なまえをいれてください:2012/10/06(土) 11:59:47.04 ID:hVbSaxd2
くっそ××○○×で負けた やけに歯応えあると思ったら敵がタグ揃えてる人たちだったがな
309なまえをいれてください:2012/10/06(土) 12:00:57.31 ID:fQRvBgAp
おもしろいけど発売日を考えると厳しい出来だな
310なまえをいれてください:2012/10/06(土) 12:01:31.43 ID:E8K5jLfP
DLできねぇEAJ仕事しろ
311なまえをいれてください:2012/10/06(土) 12:05:25.55 ID:50sNQO0B
なんかすぐ飽きそう
バランスとかはよさそうだが
312なまえをいれてください:2012/10/06(土) 12:06:30.54 ID:NyHiXVbP
武器のカスタマイズはBF3以上GRFS以下ぐらいの感じ?
313なまえをいれてください:2012/10/06(土) 12:07:29.06 ID:7+AeHjkE
最初やった時は正直微妙な印象だったけど、
マップやオブジェクトのルールとかを把握すると、すげー楽しくなるな、これ
突っ込むと簡単に死ぬんで、じりじりと前線を上げる感じが前作っぽくていい
314なまえをいれてください:2012/10/06(土) 12:08:07.80 ID:586x1y6e
回線がやべえ
さっきまでBF3で遊んでたから余計にラグを感じる
315なまえをいれてください:2012/10/06(土) 12:12:15.32 ID:+GjQ65kw
2試合目の途中で爆破と防衛ルールだって気づいた
昨日までCSやってた俺には20人対戦リスポンありは忙しすぎて困る
316なまえをいれてください:2012/10/06(土) 12:19:15.39 ID:+GjQ65kw
開発者がXbox 360版『MoH: Warfighter』のディスク2枚組を示唆、HDパックインストールの可能性も
http://gs.inside-games.jp/news/364/36404.html

BF3みたいになんのかね
317なまえをいれてください:2012/10/06(土) 12:27:28.77 ID:Mar5exCs
今回はマルチもリーンできるんだな
318なまえをいれてください:2012/10/06(土) 12:28:22.19 ID:vF3ziX+b
オイオイちょっと待ってくれよ・・・・
ラグってるとか言ってるけど、誰か北米とか欧州のユーザーとマッチングされた人いる?
俺今ザッと最近のプレイヤーリスト見てるけど、アジアとオセアニアの人間しかいないぞ・・・・・

前作みたいに、アジア人とオージーって言うキャンプ・芋大好き人種どうしてまた隔離じゃねーのか
最悪だよ、隔離するにしたって最低でもオージーだけははぶいてくれよ・・・・
319なまえをいれてください:2012/10/06(土) 12:32:40.78 ID:shw6RFHW
>>318
日本も十分キャンプ好き…
いやMoH買うような人間は攻めるか。
320なまえをいれてください:2012/10/06(土) 12:36:33.82 ID:/fahCFhv
>>318
普通に履歴でオージー鯖放り込まれたが
321なまえをいれてください:2012/10/06(土) 12:36:40.74 ID:tejFecjR
>>318
さっきニュージーランドいたよ
322なまえをいれてください:2012/10/06(土) 12:37:00.16 ID:vF3ziX+b
>>319
勿論日本人含めての話だよ
前作はシステムと隔離地域の両方の要因で、往々にして泥仕合に終始してたんだよ・・・・・
323なまえをいれてください:2012/10/06(土) 12:38:49.66 ID:vF3ziX+b
>>321
ニュージーランドはオセアニア

確定ぽいな
残念だ(´・ω・`)
324なまえをいれてください:2012/10/06(土) 12:44:03.94 ID:hVbSaxd2
サーバブラウザがあるから、US行きたい奴はUSが選べるだろ BF3もこれのお陰でかなり快適になった
325なまえをいれてください:2012/10/06(土) 12:44:23.29 ID:N+gDVU/W
グラフィックがけっこうきびしいがまあそこそこ遊べる感じはする
が、また隔離か。意味わかんねえ
326なまえをいれてください:2012/10/06(土) 12:46:37.66 ID:aRsuk6xV
COD飽きたしゾンビも興味ないしこっちに特攻するかなぁ・・・
327なまえをいれてください:2012/10/06(土) 12:47:55.01 ID:IVmXgUb7
PTでやろうとするとマッチング難易度が跳ね上がるな
328なまえをいれてください:2012/10/06(土) 12:53:28.73 ID:vF3ziX+b
>>324
あぁそうか
早とちりだった、て言うかメッチャ安心したよ
329なまえをいれてください:2012/10/06(土) 12:57:07.54 ID:VDeNXFNo
Oh...

http://support.xbox.com/en-US/xbox-live-status
We are hard at work fixing the issue with purchasing newly added content on the Xbox LIVE Marketplace.
Thank you for your patience as we work to remedy this issue.
Please check back here frequently as we will give you any new information as it becomes available.
330なまえをいれてください:2012/10/06(土) 12:59:56.57 ID:/fahCFhv
気付いたら解除した武器弄りで30分以上経ってた
331なまえをいれてください:2012/10/06(土) 13:11:47.59 ID:hVbSaxd2
スコアボードに爆弾の設置解除があるのは当然だよなあ BF3にこれがないのはアホ過ぎる
332なまえをいれてください:2012/10/06(土) 13:12:22.28 ID:wJJB8/yG
少なくとも完全な隔離じゃないよ
プレイヤー履歴にアメリカ人いた
333なまえをいれてください:2012/10/06(土) 13:17:21.72 ID:hVbSaxd2
サポートアクションはキルストというよりポイストか 相棒の回復とか爆弾設置でもゲージ溜まる
334なまえをいれてください:2012/10/06(土) 13:19:44.29 ID:SL44RlnI
前作みたいに履歴のアメリカ人からアメリカ鯖いけんのかな?
335なまえをいれてください:2012/10/06(土) 13:24:19.40 ID:ONnhbk/g
糞グラってレベルじゃねえな
336なまえをいれてください:2012/10/06(土) 13:27:01.53 ID:c9tEGQWx
>>332
俺日本人だし日本の箱で国内から垢作ったけど、なぜか国籍アメリカになってるよ。
そのことにはBF3Stats見て気付いたんだけど、おかげでフレンド申請が英語圏の人ばっかり来る。
337なまえをいれてください:2012/10/06(土) 13:27:38.60 ID:y8fNmtnA
MoHってBF3みたになサーバーブラウザあるの?
テンション上がってきた
338なまえをいれてください:2012/10/06(土) 13:30:00.09 ID:hVbSaxd2
ブラウザがあってバトルログにも対応してとなると、レンタルサーバもあるかもな
アレは設定カスタムさせる代わりに客がサーバの電気代を払うって仕組みだから、EAには旨い話
339なまえをいれてください:2012/10/06(土) 13:31:20.36 ID:dz5ATaei
ラグ半端ねえな、出合い頭ほぼ撃ち負けるわw
340なまえをいれてください:2012/10/06(土) 13:33:50.76 ID:Gd2rsUuX
前作だとラグがなくて角待ちされても先読みで撃ちながら曲がれば狩れたが
製品版もラグがなければいいが…
341なまえをいれてください:2012/10/06(土) 13:36:31.69 ID:QBhAA5Qk
エラーが出て落とせないぞファック
342なまえをいれてください:2012/10/06(土) 13:37:32.28 ID:xSRMUJEA
前作と比べえたらおもしろくなってそうだな
スタート押せだけ日本語なのはなぜだw
343なまえをいれてください:2012/10/06(土) 13:41:02.89 ID:SmL4hPPX
>>341 パソコンからやれって何度言わせるんだこのアンポンタン!
344なまえをいれてください:2012/10/06(土) 13:41:08.68 ID:pEMD99t5
クイックで適当に入ってるとUSやAUSに放り込まれるぞ
何度か出入りしてからブラウザ>リセントでASIAを探せばいいんじゃね
345なまえをいれてください:2012/10/06(土) 13:41:42.80 ID:QBhAA5Qk
>>343ごめん!
346なまえをいれてください:2012/10/06(土) 13:43:26.21 ID:dz5ATaei
Halo4とBO2の発売月にぶっこんで大丈夫かこれ?
347なまえをいれてください:2012/10/06(土) 13:51:02.92 ID:HaqHwKpZ
試合途中で切断された
さすが安心と信頼のEA鯖
348なまえをいれてください:2012/10/06(土) 13:54:22.78 ID:W/6dadMM
>>342
おそらく製品版はマルチランゲージだけど、体験版だから容量節約のために英語だけにしてるんだろ
349なまえをいれてください:2012/10/06(土) 13:54:28.66 ID:dz5ATaei
始め弁当id入力しないとβ遊べなかったんだけどお前らも弁当にサイン印したの?
350なまえをいれてください:2012/10/06(土) 13:55:34.42 ID:ZkRad3cs
ゴールドなのに>>177 がダウンロードできん
LIVEもだめだしどういうことだよ糞
351なまえをいれてください:2012/10/06(土) 13:55:37.27 ID:Uv7cctPW
どんな感じよ
352なまえをいれてください:2012/10/06(土) 13:58:05.83 ID:pEMD99t5
Lv17まで遊んだけど割といい感じに思える
HotSpotはBF3のRushより薄味だけど、その分テンポがいい
メインにしてがっつり遊び込む感じではないが、買っといてもいいかな
353なまえをいれてください:2012/10/06(土) 14:00:56.41 ID:Gd2rsUuX
前線を押し上げる楽しさにおいては前作基準でこれとフロントラインがずば抜けてる
ヘイロー()BO()知りませんそんなの
354なまえをいれてください:2012/10/06(土) 14:03:24.51 ID:/hTKalfZ
前作はうちの4:3モニタじゃアス比狂ってたけど今回はどうなん
355なまえをいれてください:2012/10/06(土) 14:03:26.53 ID:dz5ATaei
キムチは砂なんだなw
EAよく分かってんじゃねえか
356なまえをいれてください:2012/10/06(土) 14:04:02.60 ID:y8fNmtnA
まさか兵科ごとに国が決まってんの・・・?
357なまえをいれてください:2012/10/06(土) 14:08:05.31 ID:pEMD99t5
いや、6兵科x12陣営って事 体験版で最初にアンロックされる砂がコリアン
358なまえをいれてください:2012/10/06(土) 14:12:50.89 ID:y8fNmtnA
>>357
親切にありがとう
359なまえをいれてください:2012/10/06(土) 14:16:07.49 ID:fQRvBgAp
ラグぱねぇわ
360なまえをいれてください:2012/10/06(土) 14:24:03.05 ID:EzXikuPr
今DL中だけど隼回線で100Mイーサーはイライラがスゴス
361なまえをいれてください:2012/10/06(土) 14:27:03.18 ID:EzXikuPr
>>350
ブラックリスト登録者じゃねw
362なまえをいれてください:2012/10/06(土) 14:31:16.05 ID:SL44RlnI
>>336
ホットメールの国籍がアメリカなんじゃないの


北米垢で落としたらサクサクダウンロードできた
363なまえをいれてください:2012/10/06(土) 14:33:21.93 ID:E8K5jLfP
初期海兵隊にしたけど使いやすすぎワロタ
やっぱアメリカ海兵隊最高や!
364なまえをいれてください:2012/10/06(土) 14:40:00.11 ID:dz5ATaei
同じmapばかりで飽きたわ
昼間のmapプリーズ
365なまえをいれてください:2012/10/06(土) 14:43:30.20 ID:TkHZCNYq
>>364
夜だけだと寂しいよな
同じマップでも、昼夜選べたら良いのになぁ
366なまえをいれてください:2012/10/06(土) 14:43:56.95 ID:pEMD99t5
バイポッドの展開が遅いのはまあ許せるが、グレポンをそんなにゆっくり取り出す意味は一体…
367なまえをいれてください:2012/10/06(土) 14:47:10.73 ID:c9tEGQWx
>>362
メールアドレスにGMail使ったんだが、そのせいか?
国籍はアメリカ扱いなのにDL糞遅くてまだプレイできないわ
368なまえをいれてください:2012/10/06(土) 14:47:28.45 ID:/fahCFhv
昼ならあの見辛さはマシになるかね
369なまえをいれてください:2012/10/06(土) 14:51:27.57 ID:+GjQ65kw
キルストでちっこい戦車みたいの使ったんだが
建物の中で出したから入り口から出られなくてもごもごしちゃったよ恥ずかしい
被弾するとひび割れで視界が悪化するからUAVの方が貢献できるな
370なまえをいれてください:2012/10/06(土) 14:54:10.61 ID:GvSJDd74
キルログ追いついてないな
倒して10秒くらいしたら流れるから自分が倒したのかわかりずらい
371なまえをいれてください:2012/10/06(土) 14:55:13.74 ID:tMTGbFqo
ベータくそおもんなすぎワロタw
372なまえをいれてください:2012/10/06(土) 15:01:59.80 ID:Gd2rsUuX
やっと箱で落とせる
373なまえをいれてください:2012/10/06(土) 15:02:19.53 ID:+mPF9alf
残念ゲー
374なまえをいれてください:2012/10/06(土) 15:05:43.67 ID:jcRMrk71
やっとできる
375なまえをいれてください:2012/10/06(土) 15:08:51.67 ID:586x1y6e
面白い様な、面白くない様な・・・・
どうなんだろこれ?
376なまえをいれてください:2012/10/06(土) 15:16:34.87 ID:pEMD99t5
キー設定BFだとリーンが無理過ぎるな… どうやってB押しつつRS動かせばいいんだ
377なまえをいれてください:2012/10/06(土) 15:17:54.15 ID:Gd2rsUuX
人差し指の第一か第二間接側面でBをホールド
378なまえをいれてください:2012/10/06(土) 15:19:49.57 ID:QH23+1vl
BF設定だったらBボタンと方向パッドの上を入れ替える設定があったような
379なまえをいれてください:2012/10/06(土) 15:20:57.51 ID:jcRMrk71
国はどれが使いやすいんだろうか
380なまえをいれてください:2012/10/06(土) 15:26:08.28 ID:SL44RlnI
>>367
もしくはEA関連のアカウントだけアメリカになってるとかかもね

EA垢作ったのずいぶん前だから国籍入力あったのか忘れたけど
381なまえをいれてください:2012/10/06(土) 15:28:33.89 ID:NyHiXVbP
前作よりはマップ諸々面白いな
382なまえをいれてください:2012/10/06(土) 15:36:46.87 ID:E8K5jLfP
前作よりはよくはなったけど結局微妙だよな・・・
まずはデモ版でもルーム選ばせて欲しかった
383なまえをいれてください:2012/10/06(土) 15:37:23.14 ID:b2UdtZsg
すっげえやりづれえ
なんだこのもっさり感
384なまえをいれてください:2012/10/06(土) 15:45:52.29 ID:pEMD99t5
ただの撃ち合いならCoDの方がストレスないし、HALOの方がスキル競える
しかしBFほど複雑でもオブジェ系ルール重視してる感じでもないよな

まずまず面白いんだけど、いまいちどっちつかずというか
フレと2人でがっつりツーマンセル組めるのはいい感じだが
385なまえをいれてください:2012/10/06(土) 15:47:47.96 ID:/fahCFhv
>>384
BF3とCoDの良いとこ取りでCS向けマルチを作ろうとしたら、どっちつかずな中途半端な出来な感じだね
BF3でこのルール、システムをやりたいわ
386なまえをいれてください:2012/10/06(土) 15:47:49.28 ID:50sNQO0B
はっきりいうとこの出来でHALOとBOと発売日近いのはヤバイ
すぐあきるよこのゲーム
387なまえをいれてください:2012/10/06(土) 15:53:36.84 ID:pEMD99t5
CoDでは単純過ぎる、BFでは複雑過ぎるって人には丁度いい塩加減かもな
CoDでもデモリやドミネばっかやってる人、BFで歩兵マップばっかやってる人みたいな
388なまえをいれてください:2012/10/06(土) 15:55:11.81 ID:74/ZDXw8
試合中にオプションで設定変えたら画面真っ暗なる
389なまえをいれてください:2012/10/06(土) 15:56:52.03 ID:ONnhbk/g
>>382
鯖選べるぞ
390なまえをいれてください:2012/10/06(土) 16:00:39.01 ID:W8gGMbm6
これは流行らないな
ご愁傷様システム
391なまえをいれてください:2012/10/06(土) 16:02:28.42 ID:c9tEGQWx
>>380
あーそれあるかもしれん。
BC2の時にベテランでガーランド欲しくて、EAJからだと無理なんでそっちでいろいろ試してみたからなー。
懐かしいな。
392なまえをいれてください:2012/10/06(土) 16:03:01.32 ID:b2UdtZsg
国って変えれないんだな
何も考えずに左のアメリカ選んじったよ
393なまえをいれてください:2012/10/06(土) 16:08:58.01 ID:xocGn7JQ
まぁもうみんなこの手のドンパチに飽きてんだよ
このゲームが悪い訳じゃない。
394なまえをいれてください:2012/10/06(土) 16:13:08.55 ID:b2UdtZsg
いや操作性が糞すぎるわ
395なまえをいれてください:2012/10/06(土) 16:16:14.82 ID:pEMD99t5
リロードや持ち替えがすげー遅いのはちゃんとセルで動けって事なんかね
弾補給とヘルス回復は回数制限なさげだし、巧い奴同士が組んだら強いだろうな
396なまえをいれてください:2012/10/06(土) 16:16:59.41 ID:jk4G9GZk
ストゥームガイストさんは登場しますか!!!???
397なまえをいれてください:2012/10/06(土) 16:17:08.84 ID:y8fNmtnA
>>395
確かにリロード遅い
398なまえをいれてください:2012/10/06(土) 16:17:23.26 ID:E8K5jLfP
>>389
選べても0人なんだが・・・まあピング見れるだけまだましか
399なまえをいれてください:2012/10/06(土) 16:21:49.78 ID:Gd2rsUuX
リロしながら突る内容ではないな
カバーリングしつつバディに援護してもらい戦う感じだな
前作のコンミソみたいにチームが一丸になって戦う感じとはちょっと違うな
400なまえをいれてください:2012/10/06(土) 16:32:55.99 ID:t9OrkQ8U
これ根本から設計ミスしてるな。酷過ぎ。
テンポ良く進軍しなくちゃいけないゲームルールなのに、あらゆる動作がBF3並みのモッサリ感。
バディーリスポンのせいで前線の概念が無い。
リロードが遅すぎて、多人数相手だと死亡確定。
中間地点にリスポンするとリスキル。
国縛りも意味わからん。これ考えたヤツ、マジでバカだろ。

CoDとBFの悪いところを詰め合わせしたクソゲー、と判断せざるを得ない。良いところが一つも見当たらない。
ビックリするほど面白くない。全体的な設計をBFベースにすれば、まだマシになるんだろうけど。


ところで、メインメニューは日本語だったね。製品版はアジア版にも日本語入ってそう。
こんなのはとても買えないがねw また投売りで買ってシングルを楽しませてもらう感じだな。
401なまえをいれてください:2012/10/06(土) 16:34:22.58 ID:y8fNmtnA
>>400
長っ
402なまえをいれてください:2012/10/06(土) 16:34:55.41 ID:t9OrkQ8U
自分でもキモッ
403なまえをいれてください:2012/10/06(土) 16:36:15.24 ID:f5fvx+/I
BF3で車両しか乗れないやつはこれには来れないな
知り合いの戦闘機しかのれない雑魚が早くも底辺うろついてたわw
404なまえをいれてください:2012/10/06(土) 16:38:11.05 ID:C706noC0
初めは何すりゃいいのかもよくわからなかったけど、慣れてきたらなんとなく雰囲気はつかめてきた
前作のマルチよりはまだ自分には合ってるかもしれない

>>388
なるね
これ一旦抜けるしかないのか
405なまえをいれてください:2012/10/06(土) 16:39:05.30 ID:b2UdtZsg
良いとこ1つあった
メニューBGMが中々良い
406なまえをいれてください:2012/10/06(土) 16:40:18.20 ID:UM8ewTQ3
ツベに上がった動画見たけどなんか凄いね
407なまえをいれてください:2012/10/06(土) 16:44:51.07 ID:x/7DG1cn
みんなクイックでやってる?
ブラウザでUS西海岸選んだ方がラグ少ないのに
408なまえをいれてください:2012/10/06(土) 16:45:28.24 ID:/hTKalfZ
武器迷彩がいっぱいあるのがいいな
それ以外はまぁ・・・
409なまえをいれてください:2012/10/06(土) 16:48:42.85 ID:oOmbCrEy
ツベの動画は良さげなんだけどPC?実際遊んでみたところ音は好みだけど絵が地味
新しい試みは苦手な生真面目そうな人達が作ったFPSって印象
丁寧さは感じるけど何かが足りない
410なまえをいれてください:2012/10/06(土) 16:51:11.25 ID:t9OrkQ8U
部屋(相手?)によっては明らかにラグいな。透けまくる。
411なまえをいれてください:2012/10/06(土) 16:51:40.80 ID:pEMD99t5
言う程悪くはないというか、全体に良好だと思うが しかしこれぞというモノがないな
412なまえをいれてください:2012/10/06(土) 16:53:28.63 ID:pEMD99t5
マップの枚数はどれくらいになるんだろ 各ルールで共通の地形使うなら12枚くらいはあんのかね
413なまえをいれてください:2012/10/06(土) 17:05:38.51 ID:r8LNjDkg
ふぅ、家の作業終わった
今から参戦じゃー
414なまえをいれてください:2012/10/06(土) 17:07:17.73 ID:Gd2rsUuX
ラグは確かに洒落にならん
415なまえをいれてください:2012/10/06(土) 17:08:00.99 ID:r8LNjDkg
メニューの文字ちいさっ!
416なまえをいれてください:2012/10/06(土) 17:10:40.40 ID:u1h+zRHj
やけにラグいと思ったら
今の時間オージサーバーばっかりじゃん
アジアは過疎だし・・
417なまえをいれてください:2012/10/06(土) 17:10:56.08 ID:ONnhbk/g
リザルトだけ詳細モデル使うのが腹立つくらい糞グラだな
418なまえをいれてください:2012/10/06(土) 17:16:42.69 ID:Gd2rsUuX
ラグがなければまあまあってとこか
なんかホームフロント思い出す
419なまえをいれてください:2012/10/06(土) 17:17:55.23 ID:r8LNjDkg
やばいwikiないとなにがなんだかわからない状態になりそう。
420なまえをいれてください:2012/10/06(土) 17:22:09.89 ID:NyHiXVbP
下の肥えた人が多いな。さぞ質の高いものばっか味わってたんだろうな。
421なまえをいれてください:2012/10/06(土) 17:26:55.11 ID:74/ZDXw8
>>418
思い出すね
BFベースになったホムフロって感じがする
ラグが無ければ・・・っていうのは無理な話なんだろうな・・・。
マルチはBO2とHALO4に期待する!
422なまえをいれてください:2012/10/06(土) 17:27:08.93 ID:oOmbCrEy
選択肢がもうちょっと少なかったらたぶん遊んでいたと思う時期がなあモッタイナイ
423なまえをいれてください:2012/10/06(土) 17:31:17.55 ID:sc/yA3Oi
アジア版早くこねーかなー
424なまえをいれてください:2012/10/06(土) 17:33:51.28 ID:/hTKalfZ
爽快感が足りないなー、マップのせいもあるのかもしれんが
これならBF3のTDMのほうがまだ展開早くて楽しい
425なまえをいれてください:2012/10/06(土) 17:38:14.65 ID:0e2GMBv9
まぁそれなりに面白いんじゃない?
ランダム性のあるラッシュって感じで結構楽しかったよ
動作は遅めな感じだけど、ゲームの展開はBFより全然速いな
426なまえをいれてください:2012/10/06(土) 17:39:02.40 ID:t9OrkQ8U
オブジェクトはとりあえず取らないつもりで、試験的にじっくり攻めてみるかな。
これで印象が変わればいいけど…。
427なまえをいれてください:2012/10/06(土) 17:47:15.63 ID:Gd2rsUuX
とにかくラグが少なくなってからじゃないと評価できん…
428なまえをいれてください:2012/10/06(土) 17:47:39.11 ID:lXH3HAYl
結構やったんだけどAK103でないな・・・8万くらい経験値稼いだんだけど
429なまえをいれてください:2012/10/06(土) 17:53:19.88 ID:jAoS1wLg
これ、バディに補給すると自分のヘルスも回復するのね。
あとは、バディを殺した相手を赤く光っている間に倒すとバディが即復活?
このあたりが分かってくると、おもしろくなってきそう。

ただ、BF3のときも思ったけどEAはCoDと発売日を離してFPSを出してほしいね・・・
430なまえをいれてください:2012/10/06(土) 17:55:40.39 ID:pEMD99t5
北米はホリデー商戦だけで年間総売上の50%稼ぐからな 大作FPSの11月発売はまず動かせない
431なまえをいれてください:2012/10/06(土) 18:04:20.18 ID:4V1gyg14
リスキルされまくりなんですけどwww
432なまえをいれてください:2012/10/06(土) 18:05:41.03 ID:t9OrkQ8U
何したってダメだ、こりゃ。
433なまえをいれてください:2012/10/06(土) 18:07:08.88 ID:NgoZVthy
なんでこんな暗くて見づらいmapを選んだんだろ?
434なまえをいれてください:2012/10/06(土) 18:12:26.12 ID:/hTKalfZ
>>429
年末商戦一辺倒だから困る
435なまえをいれてください:2012/10/06(土) 18:19:57.07 ID:Zziauf84
360だけどQuickMatchでもサーバーブラウザからでもJoinできない。
メンテナンス中じゃないよな?
436なまえをいれてください:2012/10/06(土) 18:21:56.91 ID:ONnhbk/g
Blackhawkリスポンて何の利点があるの?
437なまえをいれてください:2012/10/06(土) 18:24:12.24 ID:Gd2rsUuX
操作性は別に気にならんが前作に比べて色々複雑になりすぎてて爽快感が完全に殺されてるわ…
マップも前作のに比べて煩雑になってて近距離での遭遇戦ばかりでCODの出来損ないになっちまってるじゃんw
現状正直誉める点が何一つねえ
438なまえをいれてください:2012/10/06(土) 18:25:42.60 ID:Gd2rsUuX
あとスコストも職別に分ける意味あったのかこれ…?
439なまえをいれてください:2012/10/06(土) 18:28:30.65 ID:QH23+1vl
センシを一番高く設定しても遅すぎる
440なまえをいれてください:2012/10/06(土) 18:34:38.68 ID:r8LNjDkg
これスティック押し込みでしゃがむようにできますか?
441なまえをいれてください:2012/10/06(土) 18:38:05.04 ID:fQRvBgAp
それくらいオプションで確認しろよ
B
442なまえをいれてください:2012/10/06(土) 18:38:05.94 ID:Gd2rsUuX
BF操作ならできる
つかその程度の英語くらいオプションいじりながら察しなさいな
443なまえをいれてください:2012/10/06(土) 18:38:35.79 ID:pEMD99t5
HotSpotのシステムは割といい
5つの候補地のどれが選ばれるかはランダムで、爆弾は東西南北どの面に設置しても可
設置する面によって解除戦の流れが左右されるから、毎回少しずつ目先が変わる
444なまえをいれてください:2012/10/06(土) 18:40:32.74 ID:/fahCFhv
ただ、何でお前らそこに居るの?あっちで爆弾解除しなきゃいけないんだけど?って奴は必ず居るなw
445なまえをいれてください:2012/10/06(土) 18:41:25.74 ID:pEMD99t5
このスタジアムはMOHwの中でどういうポジションなんだろな
結構入り組んでて曲がり角も多いが全体的にこんな感じなのか、それともここが特にそうなのか
446なまえをいれてください:2012/10/06(土) 18:46:13.98 ID:r8LNjDkg
>>441
>>442
ありがとうございます。
コントロールのとこみたんですけど
混乱してしまって。
変えてきます
447なまえをいれてください:2012/10/06(土) 19:01:39.04 ID:sF3v4Q/c
ヘンテコなところにいたらマップ探検してるだけだからっ!
まだ地形理解できてないだけだからっ
448なまえをいれてください:2012/10/06(土) 19:05:17.32 ID:c9tEGQWx
外人さんから「MOHWβの間俺らの小隊に入らないか?」っていうメール来たw
嬉しいんだけど、俺英語出来ないからなあ。
449なまえをいれてください:2012/10/06(土) 19:06:53.52 ID:CyDZtBbh
キーアサインBFにできないな
450なまえをいれてください:2012/10/06(土) 19:09:27.37 ID:NgoZVthy
最初に使えるボルトアクションのSRって頭じゃないとワンショットキルできないのね
451なまえをいれてください:2012/10/06(土) 19:15:42.96 ID:r8LNjDkg
スペシャルオプスつかったら少し面白くなったぞ。
452なまえをいれてください:2012/10/06(土) 19:20:04.47 ID:sF3v4Q/c
これ最初に選ぶ国籍や部隊変更できねーの?
453なまえをいれてください:2012/10/06(土) 19:21:05.84 ID:2lrzHuEw
G3使いたくて、国ドイツ選んじゃいました。何で韓国あるのに日本がないんだ><
454なまえをいれてください:2012/10/06(土) 19:24:57.04 ID:Gd2rsUuX
>>453
いや、それ本気で行ってるのか?w
455なまえをいれてください:2012/10/06(土) 19:28:15.17 ID:sF3v4Q/c
>>453
ツッコミどころが・・・
しかしオプスおもしれーw
ルールもわかってきたわ
456なまえをいれてください:2012/10/06(土) 19:31:13.51 ID:2lrzHuEw
だって89式使ってみたかったんだものw
20万から30万もする銃て、なんか使ってみたいじゃないですかー
457なまえをいれてください:2012/10/06(土) 19:32:08.35 ID:B4Ph3PVm
理由は定かではないが、恐らく自衛隊が偏った考えの方々が騒ぐのを嫌って許可出さないんだと思う。
458なまえをいれてください:2012/10/06(土) 19:33:25.98 ID:2lSSifoR
特殊作戦群って情報無さすぎるんじゃないの
459なまえをいれてください:2012/10/06(土) 19:34:57.84 ID:5DCBsZmT
1回国選んじゃったらナショナリティ変更できないの?
460なまえをいれてください:2012/10/06(土) 19:36:01.91 ID:B4Ph3PVm
アルファの装備がゴテゴテの74とかVSSじゃない辺り全然調べて無いだろうから情報関係無いと思うよ。
461なまえをいれてください:2012/10/06(土) 19:36:42.61 ID:Gd2rsUuX
自衛隊の成り立ち理解してれば自衛隊が他国で戦闘行為をするってのがどういう事か分かるでしょ…
いくらゲームでも防衛省が他国と戦闘するゲームに自衛隊の名前使うのに快諾するとは思えん
まあ武器使いたいのは分かるし、国旗を日の丸にしたいって人の意見も良く分かるが…

と中途退隊した元海自が言ってみる
462なまえをいれてください:2012/10/06(土) 19:39:48.90 ID:sF3v4Q/c
楽しいと思い始めた矢先リスポン糞と思い始めてきた
バディリスで何度も死んだから後方リス選択したのにそこでも後ろから撃たれるとかないわー
6連続デスした
463なまえをいれてください:2012/10/06(土) 19:41:22.98 ID:CyDZtBbh
爆弾の設置ボタンが小さくて最初わからんかった
464なまえをいれてください:2012/10/06(土) 19:46:31.64 ID:/fahCFhv
BFと同じでバカばっかだと必ず負ける...
設置に集中しろよ、ちゃんと防衛しろよと
465なまえをいれてください:2012/10/06(土) 19:49:07.43 ID:iiUL2ECl
人民軍対自衛隊の尖閣コンクエストか
466なまえをいれてください:2012/10/06(土) 19:55:02.31 ID:C706noC0
>>462
リスポーン直後に銃を構えられない瞬間があるんだけど、あれって別に無敵状態とかにはなってないんかね?
後方リスの直後に一方的に殺されてちょっとモヤモヤした
467なまえをいれてください:2012/10/06(土) 19:58:57.74 ID:VErSBHLI
>>461
海自楽しかった?
468なまえをいれてください:2012/10/06(土) 20:05:02.83 ID:Gd2rsUuX
>>467
初期訓練最初の3、4ヶ月はね
分隊皆ゼロから一緒にスタートだから上下関係も薄いしね
初期訓練最後の方で江田島で64式の200m寝撃ち競技があったけどBF3のG3の音とそっくりだったよ
469なまえをいれてください:2012/10/06(土) 20:05:58.23 ID:2lrzHuEw
>>461
羨ましい。俺中学生の時に、北海道の戦技教導師団か、習志野の空挺かに
本気で入ろうとしてましたもんwガリオタなのにね。
今考えると笑っちゃう話です。
470なまえをいれてください:2012/10/06(土) 20:08:42.56 ID:/hTKalfZ
ガチ戦争じゃなくサバゲーのFPSを出そう(提案)
そうすりゃ自衛隊もスーツもコスプレも同じ戦場で戦えるだろう
つか、仮に国産FPS出すとしたらそういう方向でやれば独自性があると思うんだ
471なまえをいれてください:2012/10/06(土) 20:09:08.36 ID:pEMD99t5
自衛隊が無理なら科学特捜隊を出せばいいじゃないか
472なまえをいれてください:2012/10/06(土) 20:12:48.62 ID:Gd2rsUuX
てか、開発者が自分の国の軍隊がなくても旗は色々あるから
それと既存の兵士モデルでカスタマイズして自国軍再現してくれ的なコメントしてたよね?

なんだかんだで自衛隊でやりたくなってくるよなぁ…
473なまえをいれてください:2012/10/06(土) 20:17:06.53 ID:tejFecjR
セミオートスナイパーにデュアルサイト使いやすくていいね
474なまえをいれてください:2012/10/06(土) 20:34:52.70 ID:sF3v4Q/c
BF3やMoH:WFもそうだがなんかEAの作るFPSの銃器カスタマイズ画面はどうもイマイチだな
銃器やアタッチメント1つ変更するにもUIが見難いし切り替えしてもワンテンポ遅れてる
今回ペイントやアタッチメントの変更の際に銃器を弄るモーションが入ったせいもあってか余計にまどろっこしいと感じる
475なまえをいれてください:2012/10/06(土) 20:37:44.08 ID:x/fBdKRQ
>>474
うん、武器いじるUI糞だよなこれ
何でわざわざ兵種変えてから武器カスタマイズしなきゃならないんだ
全兵種同じ画面でぱっぱと変えさせてくれ頼むから
476なまえをいれてください:2012/10/06(土) 21:17:44.49 ID:IPMR2En9
マッチングしないんだけど
477なまえをいれてください:2012/10/06(土) 21:19:49.31 ID:+GjQ65kw
BF3みたく切り替えの度にノイズが走らないだけマシ
UIは変にこだわった作りにしない方がいいな
478なまえをいれてください:2012/10/06(土) 21:26:20.14 ID:C706noC0
BF3の時も思ったんだけど、リザルト画面でカスタマイズとかさせてくれよ
すげー無駄な時間なんだけどあれ
479なまえをいれてください:2012/10/06(土) 21:27:54.86 ID:vfqczeJB
いいエンジン使ってるのにグラ酷すぎ
480なまえをいれてください:2012/10/06(土) 21:32:25.68 ID:IPMR2En9
PCでもβやってほしい
481なまえをいれてください:2012/10/06(土) 21:40:09.24 ID:7CJXcMv4
>>436
出撃前からフルボッコすぎてワロタw
ホント利点が分からん。
482なまえをいれてください:2012/10/06(土) 21:41:02.66 ID:ONnhbk/g
>>452
アンロックだろう
483なまえをいれてください:2012/10/06(土) 21:41:09.62 ID:VErSBHLI
>>479
なんでこんな画質悪いの??
484なまえをいれてください:2012/10/06(土) 21:41:32.27 ID:7CJXcMv4
>>444
俺、始めて1時間くらいはデスマッチだと思ってたw
485なまえをいれてください:2012/10/06(土) 21:43:16.30 ID:x/fBdKRQ
これってβだと各兵種二種類の軍しか解除されないのか
βテスト一日目にして全部解除してしまった……
486なまえをいれてください:2012/10/06(土) 21:46:46.47 ID:Tr+IAfq8
なんか突然全く武器とかアタッチメントが解除されなくなった・・・
もしかして全兵種均等的にやってかないと解除されんのかな・・・
487なまえをいれてください:2012/10/06(土) 21:53:53.63 ID:IPMR2En9
糞グラのゴミゲーだ
488なまえをいれてください:2012/10/06(土) 21:56:28.50 ID:6RxlJR72
マッチングしなくなってるのは自分だけか?エラー出る
489なまえをいれてください:2012/10/06(土) 22:04:57.18 ID:lXH3HAYl
なんだアサルトしか武器全部解除できないのか
ポイントマンのAK103使いたかったわ・・・
取り合えずお腹いっぱいになりました
製品版期待
490なまえをいれてください:2012/10/06(土) 22:11:57.33 ID:/hTKalfZ
体験版って大抵若干下げたグラフィックじゃね?
どのゲームも
491なまえをいれてください:2012/10/06(土) 22:14:38.48 ID:nBoh7kmE
爆弾設置どうやんの?
492なまえをいれてください:2012/10/06(土) 22:21:34.82 ID:tejFecjR
>>491
光ってる設置場所にいってX長押し
解除は爆弾に近づいてX長押し
493なまえをいれてください:2012/10/06(土) 22:25:10.37 ID:nBoh7kmE
>>492
thx
494なまえをいれてください:2012/10/06(土) 22:27:58.11 ID:twO3HqIN
パソコン版買うわ。
どうも箱でのグラや動きが自分に合わない。

内容的にはルールを理解すればよく出来ている。楽しいけど、飽きも早いかもね。
495なまえをいれてください:2012/10/06(土) 22:31:42.47 ID:oTfGjKEq
ガッツリ楽しんでるけど、俺の閾値が低いのか。
ラグさえ、ラグさえなければ……。
496なまえをいれてください:2012/10/06(土) 22:34:19.58 ID:/fahCFhv
ラグと感度の自由度が高ければ、かなり良い感じだったわ
497なまえをいれてください:2012/10/06(土) 22:35:37.04 ID:/fahCFhv
ラグが無くて...だったw
498なまえをいれてください:2012/10/06(土) 22:37:29.96 ID:n8oyoRzF
CoDクローンって、そんなに作るのが難しいのかね。
あんなもの簡単に再現できるだろ。パクるならちゃんとパクれよ。
何一つ面白くない。
499なまえをいれてください:2012/10/06(土) 22:37:48.25 ID:/hTKalfZ
よくできたゲームって意外と長続きしなかったりするよな
MW2とか愚痴しか出ないレベルのクソゲーだったのに35dもやってた
500なまえをいれてください:2012/10/06(土) 22:51:43.17 ID:yM7xzPbK
>>499
そういうのをよくできたゲームって言うんじゃないのか?
501なまえをいれてください:2012/10/06(土) 22:52:13.50 ID:E8K5jLfP
MW3を久しぶりにやったらレーダーに敵が映らなくてワロタ・・・
これならまだMoHのほうがいいと思えるな
502なまえをいれてください:2012/10/06(土) 22:52:37.46 ID:n8oyoRzF
MW2は例の一部が悪かっただけで、出来自体は良いぞ?
そんだけプレイするってことは、よほど良かったということの表れだろ。
503なまえをいれてください:2012/10/06(土) 22:53:30.66 ID:n8oyoRzF
>>501
BO2もゴキブリオンライン確定してるしな。
あいつら一体何やってんだろうなぁ…。
504なまえをいれてください:2012/10/06(土) 22:54:22.35 ID:y8fNmtnA
噂のレーダーゲーですね
505なまえをいれてください:2012/10/06(土) 22:56:14.89 ID:n8oyoRzF
レーダー自体なくちまえばいいのにね。
あれに頼ってる味方のプレイのやり方が一番怖い。
506なまえをいれてください:2012/10/06(土) 22:57:57.71 ID:b2UdtZsg
爆弾Xなんか
ずっとb押してたわ
507なまえをいれてください:2012/10/06(土) 23:02:01.46 ID:yM7xzPbK
ダウンロード時間かかるな
飲んで待ってたらちょっと酔ってきた
久々のオンラインで緊張するな
508なまえをいれてください:2012/10/06(土) 23:02:29.54 ID:XH93K2tD
爆弾何度しかけても解除されてわろた・・・何故爆弾しかけてるのに誰も援護しない+仕掛け終わってもみんな付近に行かないのか
509なまえをいれてください:2012/10/06(土) 23:08:51.08 ID:/fahCFhv
>>508
反対側で少数相手にTDMやってるぜ
510なまえをいれてください:2012/10/06(土) 23:27:26.42 ID:n8oyoRzF
このゲームは5,6年前の水準のラグり方してるな…。
どうしたもんかね。
511なまえをいれてください:2012/10/06(土) 23:32:45.76 ID:hNAHs30Q
バディは面白いと思うけど、相方が謎な動きすると酷いことになるな。
なんでオブジェクトから離れてくんだよマジで。
512なまえをいれてください:2012/10/06(土) 23:35:17.83 ID:z+kpB902
ラグラグってどんくらいなんだろ?
ps3bf3のβ版もラグラグだったけどそんなもんなんかな。

3歩進んで2歩さがるような。。。?
513なまえをいれてください:2012/10/06(土) 23:35:47.86 ID:GvSJDd74
グラフィックそんなに悪いか…?
まあ良くはないかもしれんが特に気にならんな
514なまえをいれてください:2012/10/06(土) 23:39:52.33 ID:/hTKalfZ
オプションで明度を若干下げるとマシになるよ
515なまえをいれてください:2012/10/06(土) 23:40:44.03 ID:7+AeHjkE
グラに関しては>>316を見るに、HDテクスチャが製品版には付くんじゃないかな
(ディスク収録なのかDL方式なのかはともかく)

俺は、現状でもそこまでひどいとは感じないけどね
516なまえをいれてください:2012/10/06(土) 23:41:47.74 ID:88nxIVdt
先に撃ってるのに殺されるのが極端に多いな
これはパス
517なまえをいれてください:2012/10/06(土) 23:54:50.26 ID:f5fvx+/I
グラフィックに関してはBF3同様HDテクスチャついてくる可能性があるらしいな
518なまえをいれてください:2012/10/06(土) 23:55:56.42 ID:0ZPi6HWk
今のうちに改善してほしいとこは連絡しとけよ
製品版に間に合わなくてもアップデートで改善してくれるだろ
今回DICEじゃないからやってくれるに違いない!!
519なまえをいれてください:2012/10/06(土) 23:58:50.82 ID:dz5ATaei
昼間やった時は糞ゲーだと思ったけど今さっき遊んだら
オージー部屋だったからか出合い頭打ち勝つ場面多くて結構良ゲーなんじゃねと思った
でも敵バディ倒した後のwhは要らないと思う、あと敵を倒したって感じがしないんだよな
試合後の成績表で26キル出て「そんなに倒した?」ってなるw
520なまえをいれてください:2012/10/07(日) 00:03:59.02 ID:C706noC0
背後近接の演出いらね('A`)
521なまえをいれてください:2012/10/07(日) 00:05:08.75 ID:/fahCFhv
アジア鯖でストレート負けしたけど自チームトップオージーが46Kill
どゆ事
522なまえをいれてください:2012/10/07(日) 00:05:10.51 ID:SAlbXLRI
爆弾設置せずにキル稼ぎっつーかあっちこっちでデスマッチやってるヤツ多いな
あとリスキルしにくるヤツもそこそこいてる
いまいちルールが機能しきってない感じがする
523なまえをいれてください:2012/10/07(日) 00:08:28.75 ID:UBkGrD++
β始まったばっかなんだし、ルールの説明があるわけでもないし、
ゴールドなら誰でも無料でDLできるんだし、
プレイヤーの質をとやかく言ってもしょうがない感じ
524なまえをいれてください:2012/10/07(日) 00:10:48.56 ID:FpdCzHBN
>>508
お前、味方のステータス稼ぎの為の餌になってるんだよ・・・
525なまえをいれてください:2012/10/07(日) 00:11:52.46 ID:FpdCzHBN
>>517
あぁ、なるほど。あのインスコで綺麗な画質になるのか。
そりゃそうだよなー、これじゃカウンターストライクみたいだもの
526なまえをいれてください:2012/10/07(日) 00:22:48.01 ID:jkj7QQO2
やっぱこの感じのゲームにはCoDの与ダメブツブツ音が必要だなと
527なまえをいれてください:2012/10/07(日) 00:23:49.33 ID:Be3UlN3C
オプションの項目選択が全部一段飛ばしになって細かく設定できん
ベータの仕様ではないよな?
528なまえをいれてください:2012/10/07(日) 00:25:50.02 ID:Q5qmtQwv
ルールは一種だけ?
529なまえをいれてください:2012/10/07(日) 00:28:24.05 ID:/zdCkq0T
サイトの換え方がわからないんだけど教えてこださい
530なまえをいれてください:2012/10/07(日) 00:32:30.42 ID:9JMym0xx
MW2とMW3が合わなかった自分としては、すごい面白いゲームだと思ったよ
需要はあるんだろうけど、突っ込めばいいだけのゲームなんていらないからね
ただ英語がわからん...
531なまえをいれてください:2012/10/07(日) 00:32:32.90 ID:nZqoQKC2
これってOriginってとこの垢作らないとダメなの?
新規に作ろうとしたらパスワードがうんたらかんたら…
8文字以上16文字以下にしてるけどなんか認証されないし
532 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:3) :2012/10/07(日) 00:35:09.92 ID:1iYwL4HP
新しく装備解除されたよ→全部見て装備変えて青○なくす
ゲームに参加すると青○や装備が1つ前の設定に戻ってたりするけどなんで…
533なまえをいれてください:2012/10/07(日) 00:36:24.55 ID:t+KeJ4G+
>>532
βだから、そう考える
534なまえをいれてください:2012/10/07(日) 00:40:50.77 ID:F+12Gqwz
無理だな ブランド終了だねこりゃ
535なまえをいれてください:2012/10/07(日) 00:56:51.40 ID:/zdCkq0T
これジャムりますね
536なまえをいれてください:2012/10/07(日) 00:58:15.39 ID:AU6Hk+Oa
敵の真正面に湧いて何も出来ずに武器取り出した頃には死んでるという
537なまえをいれてください:2012/10/07(日) 01:02:37.52 ID:t+KeJ4G+
ジャムるのは個人的に好きです

デュアルサイト装備時にエイムしながら右スティックを押し込むことでサイト切り替え
スコープの倍率を変える際にも同じ操作をする
538なまえをいれてください:2012/10/07(日) 01:04:57.72 ID:AuShCsGn
リアル系でのジャムは雰囲気あっていいけどスポーツ系でジャムるとストレスがマッハになりそうだ
539なまえをいれてください:2012/10/07(日) 01:29:11.78 ID:w4Jkf8Ds
糞リスポン直せよー
目の前に敵2人が俺の復活と同時に撃ち始めるとかヤメロよ・・・
バディいないから後方リスポンしてんのにそこに敵がうじゃうじゃやってきて何もできないまま死ぬパターンよくあるぞ
540なまえをいれてください:2012/10/07(日) 01:39:36.79 ID:00H0YmUO
BF3もそうだけど、微妙にもっさりなエイムとか操作感はなんとかならんのかなぁ
541なまえをいれてください:2012/10/07(日) 01:53:09.54 ID:IFeGCzuc
オブジェクトの場所がランダムに変わるんだから、常時画面内に表示してほしいな
アナウンスも聞き取りづらいし、気づかなくてTDMになるわ
542なまえをいれてください:2012/10/07(日) 01:56:39.16 ID:alZ8th0S
おもすれー
MoHはエアボーン以来買ってなかったけどWF発売前にMoH2010も買ってみるか
543なまえをいれてください:2012/10/07(日) 01:57:16.00 ID:+WCVPaBy
オブジェクトは常時画面内に出てるだろ?
寧ろHUDに色々情報あり過ぎて繁雑なのが問題だわ
544なまえをいれてください:2012/10/07(日) 02:00:38.68 ID:6EO5MI1r
>>542
やめとけ
内容抜きに鯖の仕様上マッチングが死んでる可能性が高い
545なまえをいれてください:2012/10/07(日) 02:03:46.68 ID:umDZvgmx
なかなか面白いじゃないか。
買うぜ俺は
546なまえをいれてください:2012/10/07(日) 02:06:25.73 ID:aVWDVq7U
前作よりは断然遊べるな

問題はASIA鯖にOGがいることか…
大人しくUS鯖行ったほうが快適なのかな
547なまえをいれてください:2012/10/07(日) 02:07:29.38 ID:aVWDVq7U
>>540
EA鯖だから仕方ない
リアル系の味付けと考えてしまってとっとと慣れたほうがいい
548なまえをいれてください:2012/10/07(日) 02:09:34.07 ID:Be3UlN3C
意外とリコイルは大人しいのな
セミオート使うタイミングがあまりない
549なまえをいれてください:2012/10/07(日) 02:10:01.90 ID:alZ8th0S
>>544
あー、オンが過疎ってるのは知ってるよ
PC版でも150pingとかその程度じゃないとマッチングしないらしいしな
シングル目当てだから大丈夫大丈夫
550なまえをいれてください:2012/10/07(日) 02:13:20.06 ID:nfwbBA4J
まだ鯖選べないよ
βだけど、前作より全然面白い
551 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:3) :2012/10/07(日) 02:16:43.32 ID:1iYwL4HP
他者が操作してるの見るとクラス関係なく滑らかに動いてるが自分が操作してるとモッサリに感じるね
あとラグで硬い人もいるがHS狙いで頭にバラ撒いたりSMG系の銃で近距離ならサックリ死ぬね
他のゲームで見かけたりする日本人がやたら硬くてまいった
552なまえをいれてください:2012/10/07(日) 02:17:10.49 ID:IFeGCzuc
>>543
オブジェクトが画面外にあるときは出なくね?
マップもオブジェクトの状態はわかりづらいし
553なまえをいれてください:2012/10/07(日) 02:17:41.28 ID:cDR64dJB
敵の使うEBRがやたら強い気がする
なのにアンロックの仕方が分からん…
554なまえをいれてください:2012/10/07(日) 02:19:05.28 ID:WcSoRqZh
え、βってテクスチャパック反映されてないの?じゃあもっとキレイになるん?
教えてエロい人
555なまえをいれてください:2012/10/07(日) 02:20:37.66 ID:eillJjXv
BF3よりは重くはないよ
BF3は箱のスティックの反発と相性悪いくらい独特の操作感だから
スティックが柔らかいPS3でやる方が楽
まぁCODと箱のパッドが合いすぎてるんだろうな
556なまえをいれてください:2012/10/07(日) 02:22:49.30 ID:eillJjXv
>>531
大文字 小文字 数字 それぞれ1文字以上入れればいけるはず
557なまえをいれてください:2012/10/07(日) 02:25:12.41 ID:nfwbBA4J
高解像度テクスチャは製品版の話
βはどう見ても当たってる
558なまえをいれてください:2012/10/07(日) 02:33:14.86 ID:+WCVPaBy
>>552
いや小さいけど常に出てるよ
GRFSみたいな感じ
559なまえをいれてください:2012/10/07(日) 02:36:39.64 ID:6EO5MI1r
>>555
家庭用でFPSといえば箱コン一択ってくらい使いやすいけど
BF3だけはホントダメだわな
なんていうかほんの小さなストロークも入力として拾われるせいでやりにくかった
560なまえをいれてください:2012/10/07(日) 02:40:15.31 ID:Oj21vKsC
体験版は容量制限があるから、どっかテクスチャ削られてる可能性はあるかな
BF3のβも木や茂みは立て看板だった 高画質テクスチャは一部のみ適用だったと思われる

まあBF3も製品版で劇的に良くなった訳ではないので、過剰な期待はしない方が
561なまえをいれてください:2012/10/07(日) 02:43:54.42 ID:w4Jkf8Ds
これフレとどうやって同じバディなれるんだよ
メニュー画面でPT組んでるのに試合始めると毎回別々のバディ組まされるし・・・
562なまえをいれてください:2012/10/07(日) 02:49:55.82 ID:aVWDVq7U
>>561
メニュー画面でバディまで組んでからマッチングしないといけないよ
マッチングした後はたぶん変更できない
563なまえをいれてください:2012/10/07(日) 02:50:59.19 ID:SAlbXLRI
これテクスチャそのものはわりと普通というかそれなりに綺麗な部類だと思うが、
解像度がかなり低いんじゃないかなあ
564なまえをいれてください:2012/10/07(日) 02:57:02.32 ID:aVWDVq7U
もうグラはこんなもんで良いからラグを何とかして欲しい
565なまえをいれてください:2012/10/07(日) 03:03:26.31 ID:gtYPUlIe
メニューからBackボタンでバディ画面開いてそこからFindGameしないとダメ
566なまえをいれてください:2012/10/07(日) 03:05:58.00 ID:gxDOrTnk
4本部屋に入ったらそれなりに撃ち合えるのな
567なまえをいれてください:2012/10/07(日) 03:08:28.68 ID:yvZxeDkb
ゲーム自体は前作と比較してちゃんと面白くなってるんだが
如何せんルールを理解してないやつが多すぎるな
不満があるとすれば、スコアストリークを取得してから表示が消えるまでが短すぎ
568なまえをいれてください:2012/10/07(日) 03:33:56.76 ID:Oj21vKsC
まあFPSはチーデスしかやりませんって層も今はオブジェルールに来てる訳だしな
リザルト画面で設置解除してたのが自分だけだった時の切なさは相当なものなんで、β中は適当に流すしか
569なまえをいれてください:2012/10/07(日) 03:40:27.54 ID:Oj21vKsC
明らかにラグい時はUSやAUSのサーバに入ってるんじゃないかな
とりあえず一度抜けてもう一度クイックで探す
何度か出入りして履歴作ればFindGame>Browser>Recentで回線マシな所を選べる

本来はサーバブラウザでフィルタ検索できるようだが、体験版では使えないらしい
570なまえをいれてください:2012/10/07(日) 03:54:03.03 ID:w4Jkf8Ds
>>562
>>565
Oh... テンキュー
あそこのFindGameからじゃないとダメだったのか
フツーにLBとか切り替えて検索してた
571なまえをいれてください:2012/10/07(日) 05:11:23.37 ID:umDZvgmx
BF3といっしょでスナイパーつらい。。。
572なまえをいれてください:2012/10/07(日) 05:14:27.07 ID:nfwbBA4J
>>569
アジア鯖だけのお気に入りリスト作った
快適だわ ありがと
573なまえをいれてください:2012/10/07(日) 05:26:57.55 ID:VDmOSJhX
これ最初の爆弾設置場所はランダムなの?
574なまえをいれてください:2012/10/07(日) 05:29:26.93 ID:68W7tTFT
野良の俺にはバディシステムが辛すぎる
チーム単位でスコア順位が決まるみたいだから
チンパンジーが相棒になるとどれだけ自分が頑張ってもTOPが取れないとか・・・
575なまえをいれてください:2012/10/07(日) 05:46:51.95 ID:VDmOSJhX
オブジェクトの点数が低すぎるだろ
576なまえをいれてください:2012/10/07(日) 06:02:55.08 ID:+WCVPaBy
設置200そのまま爆破50で爆破すればチーム全員に100って感じか

結構楽しんでるけど俺だけなのかな
ラグもあんま感じないし
577なまえをいれてください:2012/10/07(日) 06:14:00.36 ID:D9mWNXyC
ラグ感じないならそりゃ楽しいだろうけど、そうもいかないw
中距離以上の撃ち合いで瞬殺してくるのに、近距離だと何故か倍ぐらい長い時間撃ち合ったりで遭遇戦が酷すぎるw
578なまえをいれてください:2012/10/07(日) 06:25:50.24 ID:eillJjXv
BF3ベータの記憶と比べると取っ付きやすいゲームだね
変なバグもなく、敵は見やすいしリコイルも激しくない
操作に強い癖もない 何か気軽に楽しめる
BF3みたいにアジア版に日本語入ってたらいいんだけどなぁ
579なまえをいれてください:2012/10/07(日) 08:05:58.27 ID:FSPG68fY
これって海外版がBF4アクセス権で国内版がマップパック?
580なまえをいれてください:2012/10/07(日) 08:17:13.67 ID:CZf7uDPA
あ、ラストの勝ちチームがドヤ顔で銃構えてるシーンは
あれがトップのバディっ二人てことなのか。
581なまえをいれてください:2012/10/07(日) 08:53:27.82 ID:q3n5fxCz
格闘モーションがいまいちだな。

ルールが理解できない。。
582なまえをいれてください:2012/10/07(日) 09:45:35.61 ID:Oj21vKsC
BF3はベータで購入見送った奴も相当いたんじゃないかな…
未完成もいいところで、サプが消音しないとか大型バグが修正されたのが発売半年後の4月っていう

BF3はぶっちゃけ凍傷2の試運転に前半生を持ってかれた感がある
それに比べりゃMoHWはこなれてる感じするな
583なまえをいれてください:2012/10/07(日) 10:07:26.55 ID:hGw9PlYU
まだ音バグが残ってるけどね
なんでゲーム中に音が出なくなるのか・・・
優先でなおしてほしい
584なまえをいれてください:2012/10/07(日) 10:25:15.96 ID:YJqnTdQ5
箱版BF3ベータはまともに動かなかったのが数日におよんだからな
開始しても動けない動けたと思ったらワープ。バグ以前の物だったよ
585なまえをいれてください:2012/10/07(日) 10:45:22.35 ID:t0gHDMP5
>>579
海外版がネイビーシールセットとBF4ベータアクセス権とマップパック
国内版はネイビーシールセットとマップパック BF4ベータ権は不明
586なまえをいれてください:2012/10/07(日) 10:45:49.24 ID:aVWDVq7U
>>567
キルスト使えるようになったら常に左上に出てるよ
すげー文字小さいから読んでると殺されるけどw
587なまえをいれてください:2012/10/07(日) 11:05:05.74 ID:Oj21vKsC
リーンとホモヒールとバイポッドで基本的に待ち有利な上
ATTは下手に突っ込んだらキルストUAVが飛びっぱになるんだよな

目標指定がランダムだから、わざと落として次の目標候補に張り付く戦略もあるが
588なまえをいれてください:2012/10/07(日) 11:55:25.01 ID:FSPG68fY
>>585
なるほどサンクス
589なまえをいれてください:2012/10/07(日) 12:24:11.78 ID:AoODdKCj
武器って各兵種、2つずつしかアンロックされないの?
590なまえをいれてください:2012/10/07(日) 12:37:35.02 ID:Oj21vKsC
アサルターのみ全ての武器がアンロックできるらしい
スペツナズがG3カスタム仕様とかちょっと違和感あるんだが、製品版で増えるのかね
591なまえをいれてください:2012/10/07(日) 12:41:45.96 ID:AoODdKCj
アサルターならかなり使ってるんだが全然アンロックされねェ
なんか、条件あるんかな
592なまえをいれてください:2012/10/07(日) 12:59:53.11 ID:Oj21vKsC
バトルログを見た感じだとひたすら階級上げてくだけっぽい
階級で各陣営の各兵科がアンロックされ、そいつの持ってる銃とアタッチメントが入手できる
一度入手したものは陣営問わず共通で使える、という感じではあるまいか

例えばG3を取るには階級を35にしてドイツKSKのアサルターをアンロックすればいい と思う
593 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:3) :2012/10/07(日) 13:02:27.59 ID:1iYwL4HP
アサルターは何故デフォでサプ付きなのか…パワー不足で即外したいけれど使い込まなきゃならん
594なまえをいれてください:2012/10/07(日) 13:18:05.60 ID:Oj21vKsC
バレル・マズル・ストックは要するに敏捷性を取るか有効射程を取るかの二択として
マガジン交換は単に見た目の問題なんだろうか 別に装弾数が変わったりはしないようだが
595なまえをいれてください:2012/10/07(日) 13:21:08.22 ID:YMq9M9m/
>>583
近くで爆発が起こると耳がキーんとなってしばらく音が聞こえなくなるやつではなくて?
596なまえをいれてください:2012/10/07(日) 13:22:30.64 ID:t+KeJ4G+
ふぅむβだから各兵科2種類の武器しか使えないんかな
階級39だけど武器が全然増えないわ
597なまえをいれてください:2012/10/07(日) 13:27:43.94 ID:UBkGrD++
マガジンはLMGだと敏捷性に関わるみたいね
598なまえをいれてください:2012/10/07(日) 13:38:03.57 ID:/JIOLr97
LMGのヒートアップいらなくね
トリガーハッピー出来ないんだけど
599なまえをいれてください:2012/10/07(日) 13:39:16.98 ID:B486b8+1
リロードしようとすると武器が消えるな
600なまえをいれてください:2012/10/07(日) 13:44:30.61 ID:7n1j0vzo
兵種選択時の星印は何?
601なまえをいれてください:2012/10/07(日) 13:48:07.70 ID:t+KeJ4G+
>>600
バディの兵種だと思う
602なまえをいれてください:2012/10/07(日) 14:00:46.52 ID:UBkGrD++
オーストラリアの連中が固すぎる
603なまえをいれてください:2012/10/07(日) 14:23:41.70 ID:Oj21vKsC
MOHでもAUGはいい子だな 42発装弾で反動もマイルド、高倍率スコープと相性がいい

難点は強装弾つけたらどっちも台無しになる所だが
604なまえをいれてください:2012/10/07(日) 14:29:11.56 ID:w4Jkf8Ds
BF3からあった手元に銃器が一切表示されないバグが起きた
605なまえをいれてください:2012/10/07(日) 14:36:50.69 ID:s7KbSbxe
今回もリージョンロックあるのかな?
どこで予約した?
606なまえをいれてください:2012/10/07(日) 14:49:18.99 ID:NAAz3w8N
ラグありすぎ・・・
607なまえをいれてください:2012/10/07(日) 14:56:15.36 ID:2UyZ7xlg
BF3と比べちゃうなどうしても
すべての点で劣化してる
608なまえをいれてください:2012/10/07(日) 14:57:51.03 ID:PhhhUvBp
二回遊んでとりあえずオブジェクトを三個破壊されると負けるのはわかった
609なまえをいれてください:2012/10/07(日) 15:01:54.35 ID:fjdpXJ/5
まあ凡ゲーだわな
これを年末商戦にぶつけるとわww
610なまえをいれてください:2012/10/07(日) 15:04:47.80 ID:qYW70bjQ
おとなしくCoDにするか
611なまえをいれてください:2012/10/07(日) 15:04:55.95 ID:swbRML4w
BO2にぶつけるのはアホとしか言いようが無い
12月頃で良かったんでは
612なまえをいれてください:2012/10/07(日) 15:06:35.11 ID:Oj21vKsC
しかしBO2とどっち買うかと言われたらこっちかなあ
CoDのオブジェルールは微妙過ぎるし、かといってチーデスだけで満足できるほど若くもない

未だにBF3のラッシュやってるから、別に移住の必要もそんなにないんですが
613なまえをいれてください:2012/10/07(日) 15:09:54.46 ID:fxB0qnq/
俺もBOは馴染めないからこっち買うわ
614なまえをいれてください:2012/10/07(日) 15:13:07.73 ID:Oj21vKsC
アジア版なら日本箱でも動くはずだけど、字幕とか入ってんのかね BF3は中身一緒だったからそっち買ったが
615なまえをいれてください:2012/10/07(日) 15:14:01.79 ID:qYW70bjQ
>CoDのオブジェルールは微妙過ぎるし

俺の場合、まさにコレ。だからMoHWには期待してたんだが。
CoDがRushパックってくれたら良いんだけどなぁ。
616なまえをいれてください:2012/10/07(日) 15:14:47.94 ID:7wKtIiLn
お前ら散々文句言ってるけど
実質オン対戦がまともにできるのは今だけだぞ
やるだけやっとけ
617なまえをいれてください:2012/10/07(日) 15:23:42.61 ID:UBkGrD++
マルチのルールって、他に何種類あるかわかってるんだっけ?
前作のコンバットミッション(BFで言えばラッシュ)的な長丁場の戦いがあるかどうかでも、満足度が変わってきそうだな
618なまえをいれてください:2012/10/07(日) 15:35:47.35 ID:f3iaS6zX
>>617
Battlelog見るとHotspotの他にHome Runってルールあるからこれがコンバットミッションに相当するんじゃないかな。
619なまえをいれてください:2012/10/07(日) 15:36:20.44 ID:DhMhLJMj
これってPS3海外版に日本語収録とか情報ありますか?
確かBF3は入っていたような

しかし箱はβやってていいですね
620なまえをいれてください:2012/10/07(日) 15:38:27.61 ID:D9mWNXyC
BF3でもPS3海外版は日本語字幕無いよ
あるのは大体箱のアジア版、PS3で日本語字幕はSCEのゲームぐらいじゃないかな
621なまえをいれてください:2012/10/07(日) 15:40:20.37 ID:NK4lEcv9
16対16?
622なまえをいれてください:2012/10/07(日) 15:43:35.98 ID:DhMhLJMj
>>620
ありゃそうでした?
なんかと記憶がごっちゃになっていたかな

まぁ10月11月は色々出るので
二週間ぐらいは待つことにします
しかしBO2ともろぶつかりかぁ
すぐに過疎ったら嫌だな
623なまえをいれてください:2012/10/07(日) 15:46:05.10 ID:UBkGrD++
>>618
なるほど、Battlelog…ということでアワードのリボンを見て、チェックしてみた
で、結果は以下の通り
ちなみに、Home Runは4gamerの記事によると、CTFのようなものらしい
http://www.4gamer.net/games/148/G014831/20120818011/

・HotSpot(βのルール)
・Home Run(いわゆるCTF)
・Team DeathMatch(チーデス)
・Sector Control(前作登場)
・Combat Mission(前作登場)
624なまえをいれてください:2012/10/07(日) 15:49:21.49 ID:PhhhUvBp
LMGをBF3と同じ感覚で使ったら死にまくってワロタw
全然あたらねぇのな・・・でもSEはこっちのが断然好きだな
625なまえをいれてください:2012/10/07(日) 15:55:27.35 ID:AU6Hk+Oa
カスタマイズ画面がちょっとごちゃごちゃしすぎてる気がするなあ
626なまえをいれてください:2012/10/07(日) 15:58:57.82 ID:t+KeJ4G+
Brinkのカスタマイズ画面好きだったな
627なまえをいれてください:2012/10/07(日) 15:59:48.09 ID:PhhhUvBp
facebookで海外の反応見たけど、海外のお前等も微妙じゃね・・・?
って感じみたい
628なまえをいれてください:2012/10/07(日) 16:13:37.57 ID:D8Dm5rHW
BF3だと弾ばら撒くだけでも制圧効果があるから意味があるけどMOHはばら撒いても
当たらなきゃ意味がないのかな?
今までCoDやってて最近BF3初めて面白く感じたし購入を考えている。
それに何より人生最初のFPSがMOHRSって事でMOHにはがんばって欲しいし。
629なまえをいれてください:2012/10/07(日) 16:19:01.30 ID:pYEU2emA
>>593
アサルターって最初に選択する奴だよな
俺の選んだの付いて無かったぞ
630なまえをいれてください:2012/10/07(日) 16:24:05.13 ID:w4Jkf8Ds
他の作品もそうだがカスタマイズ画面糞
パっと見でどの銃器がアンロックされた
今何が使える アタッチメントなにが変更できるってのがまじで分かりづらい
631なまえをいれてください:2012/10/07(日) 16:26:07.88 ID:Oj21vKsC
サーバーブラウザがあるならAUSやEUROとマッチングされる危険はないし
ASIAは早々に過疎るとしてもUS WESTならある程度保つ と思いたい

CombatMissionはキャンペーンぽい長いマップをATTのみ装甲車アリで進む奴だっけか
北米版が発売したらYoutubeに動画が上がるだろうから、それ見て判断するかな
632なまえをいれてください:2012/10/07(日) 16:27:29.18 ID:PhhhUvBp
マップの広さお前等どう思う?
人数的には丁度いい広さに感じるけど
633なまえをいれてください:2012/10/07(日) 16:32:57.40 ID:J4Zae2Gh
丁度今ゴールド切れてんだけど、日本にはベータ来てないの?
634なまえをいれてください:2012/10/07(日) 16:37:22.14 ID:i5m53Yin
COD+BF=MOH=?
635なまえをいれてください:2012/10/07(日) 16:42:28.51 ID:mteAfCTm
>>633
日本のマケプレからもDLできるよ
636なまえをいれてください:2012/10/07(日) 16:44:50.28 ID:q3n5fxCz
六種のクラスの違いを教えてくれ。
637なまえをいれてください:2012/10/07(日) 16:49:40.34 ID:swbRML4w
>>633
ゴールドだけよ
638なまえをいれてください:2012/10/07(日) 16:56:35.95 ID:YUZ9/FcW
>>607
いやぁBF3にも取り入れて欲しい部分はあるぞ
バディリスポーンで選択してる画面からそのままゲームに復帰できる仕様は良い
BF3だと暗転挟むしな
639なまえをいれてください:2012/10/07(日) 17:10:02.18 ID:J4Zae2Gh
シルバーだから表示もされないのかな
640なまえをいれてください:2012/10/07(日) 17:13:28.38 ID:t+KeJ4G+
試合から弾かれたと思ったら接続できないな
一緒にやってた外人フレも繋がんないみたいだ
641なまえをいれてください:2012/10/07(日) 17:15:07.36 ID:+CIGdV+v
こっちも接続出来ない
鯖落ちたのか?
642なまえをいれてください:2012/10/07(日) 17:17:13.42 ID:t+KeJ4G+
接続出来た
調子悪かったんかな
643なまえをいれてください:2012/10/07(日) 17:17:38.48 ID:pYEU2emA
落ちたね
もし、メンテの事前告知どっかのsnsでやってんなら
ゲーム内でも告知してほしいな
644なまえをいれてください:2012/10/07(日) 17:18:23.44 ID:+CIGdV+v
復活した。ベータだから仕方ないとはいえ不安定なのかね
645なまえをいれてください:2012/10/07(日) 17:19:31.12 ID:hGw9PlYU
BF3もメンテナンスあったから、EAの調子が悪かったのかね
646なまえをいれてください:2012/10/07(日) 17:20:36.27 ID:Oj21vKsC
>>636
アサルター
ARとフラグ、グレポン装備 遠距離仕様の銃を持ってるとモッサリ
ポイントマン
ARとフラッシュバン、サブは散弾銃 高威力高反動の強装弾を使える
デモリション
SMGとリモコン爆弾 防弾鎧を着込むと鈍亀になるがヘルス約2倍
スペックオプス
SMGとフラグ キビキビ動けて足音も小さい 壁を透視して索敵可能
ヘビーガンナー
LMGと小型フラグ バイポッド展開で定点防衛できる 足は猛烈に遅い
スナイパー
SRと対人地雷、サブは機関拳銃 バイポッド展開で定点防衛できる
647なまえをいれてください:2012/10/07(日) 17:21:00.61 ID:AoODdKCj
なかなか面白いんだけど、リスポーンひどすぎだろ
敵の十字砲火のど真ん中にリスポーンして武器構える間もなく即死することが連続で起こるとかどないせぇちゅうねん
648なまえをいれてください:2012/10/07(日) 17:23:35.20 ID:pYEU2emA
こっちも復帰したわ
リセットなのか、向こうがゴールデンタイムで激混みなのか
649なまえをいれてください:2012/10/07(日) 17:24:36.29 ID:Oj21vKsC
Attention MOHW Xbox 360 Beta players! We will be restarting our back-end services at 01:00 AM PDT / 08:00 UTC.
バトルログに出てたぞ 5時にサーバー再起動するから注意してくれ
650なまえをいれてください:2012/10/07(日) 17:26:51.91 ID:pYEU2emA
>>649
おぅマジかthx
ログ見れたんだな
651なまえをいれてください:2012/10/07(日) 17:34:22.80 ID:0UKc8rK5
デモマンのメンポは意外と侮れない性能だが、背中を撃たれると無意味らしい
あとスナイパーのワイヤー爆弾みたいなのは本体を撃ったら解除できた ポイントおいしい
652なまえをいれてください:2012/10/07(日) 17:36:16.50 ID:q3n5fxCz
>>646
ありがとよくわかった!!

ヘビガンの足は猛烈に臭いんだな。
653 忍法帖【Lv=4,xxxP】(1+0:3) :2012/10/07(日) 17:37:05.90 ID:QWltF3PR
>>646
質問者じゃないけど情報ありがとう。

>>623
Home Runって、記事読むとサーチ+CTFみたいなもんだな。
ラウンド制。攻守に分かれる。リスポンなし。チームが全滅しても負け。
654なまえをいれてください:2012/10/07(日) 18:06:46.54 ID:umDZvgmx
ポイントマンとスペックオプスがなかなかおもしろいな。
裏取引専門の俺にとって夢ひろがりんぐ。
ポイントマンのかつかつの使いどころをもうちょっと考えたい
655なまえをいれてください:2012/10/07(日) 18:20:38.68 ID:alZ8th0S
>>651
お前ニンジャか
656なまえをいれてください:2012/10/07(日) 18:25:43.47 ID:7n1j0vzo
バイポッド展開時のミニマップってなんか意味あるの?
657 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:3) :2012/10/07(日) 18:29:02.65 ID:1iYwL4HP
>>629
マジで?最初にアメリカにしてM4に付いてて次にアンロックされたHK416にも付いてた
後者は有効射程が元々長いから気にならないがM4はアリナシで大分違うし銃口のアタが一向に解除されない
658なまえをいれてください:2012/10/07(日) 18:47:31.15 ID:UBkGrD++
>>656
バイポッドの旋回可能角度と現在の向きじゃないかな
659なまえをいれてください:2012/10/07(日) 19:04:40.80 ID:CZf7uDPA
なんかプレデターミサイルでやられたのかとおもったら
ただの手りゅう弾とか。 グレネードの演出けっこう派手だな。
660なまえをいれてください:2012/10/07(日) 19:04:54.48 ID:0UKc8rK5
アサルターの装備まとめとく

M4V1組
OGA(消音・軽バレル・3倍)UDT/SEAL(消音・重バレル・ドット)SAS(制退器・並バレル・1倍/4倍切替)
H&K416組
SEAL(消音器・並バレル・4倍)GROM(消音器・重バレル・ドット)SFOD-D(制退器・並バレル・3倍)
EBR組
JTF-2(消音器・軽バレル・1倍/4倍切替)SAS-R(制退器・重バレル・3倍)
G3組
FSK/HJK(消音器・軽バレル・3倍)Spetsgruppa(制退器・並バレル・1倍/4倍切替)KSK(消炎器・重バレル・4倍)SOG(制退器・並バレル・3倍)

ベータ始める時に好きな陣営を一つ選べるので、まあお好みで 他は階級アンロック
661なまえをいれてください:2012/10/07(日) 19:06:11.61 ID:pYEU2emA
>>657
contour付いてんのが気に入って、多分delta選んだと思うんだが、付いて無かったな
つか、付いてるのは装備品の所にSurefire Suppressorって書いてねーかい?

そんな事より、このcontourカメラは何の役にたってんのかイミフもいいとこなんだが
他の人から見たら、敵の外枠赤くなってたりすんのかね
662なまえをいれてください:2012/10/07(日) 19:21:02.91 ID:UBkGrD++
バディの体力回復&弾薬補給(近づいてXボタン長押し)は、
とりたてて説明ないからゲーム中にやってくる人は少ないけど、
あれはすげー便利だからもっと活用してほしいな
663なまえをいれてください:2012/10/07(日) 19:25:11.93 ID:0UKc8rK5
デモ男が意外と小器用で初心者向けなんかな
最初に入手するクリンコフは非力過ぎるが、次のMk16 PDW(SCAR-Lの改修型?)はまずまず
低反動で扱いやすいし、SMGクラスだけに腰だめでも結構当たる 40発拡張マグもある

サポートLv1のグレポン6発は直撃1発キルだし、Lv2のSMAWは1発でヘリにお帰り頂ける Lv3のロボはかわいい
そんで撃ち合って死にかけたら鎧、爆弾設置して待ちに入ったら鎧、とりあえず危なそうな所は鎧
相棒のそばにくっついて、コスい立ち回りを心がければなかなか死なない あと爆弾の設置解除が微妙に早くね?
664なまえをいれてください:2012/10/07(日) 19:29:39.44 ID:CZf7uDPA
>>662
あれって兵科は関係なくどれでもできますか?
665なまえをいれてください:2012/10/07(日) 19:39:20.20 ID:zrXav23f
>>664
できるよ
666なまえをいれてください:2012/10/07(日) 19:48:12.10 ID:CZf7uDPA
>>665
ありがとうございます
667なまえをいれてください:2012/10/07(日) 19:54:50.51 ID:7n1j0vzo
>>663
設置解除が早いとは説明のとこに書かれてる
668なまえをいれてください:2012/10/07(日) 19:59:48.36 ID:q3n5fxCz
コリア兵は目がつり上がってるんだな。
669なまえをいれてください:2012/10/07(日) 20:00:16.04 ID:0UKc8rK5
>>667
やっぱそうなのか BF3と違って設置中は完全に無防備だから結構助かる

しかしフレと組んで80k近くしたのに2-3で防衛失敗したわ 他の人らは何してたん…
670なまえをいれてください:2012/10/07(日) 20:01:43.02 ID:D9mWNXyC
キル自体そんな関係ないぜ
671なまえをいれてください:2012/10/07(日) 20:02:05.00 ID:AoODdKCj
バディの回復は便利なんだけど、バディがスペックオプスとかだと捕まえるに苦労するわ
追いかけまわしてやっと捕まえたと思ったら敵に殺されたりするし
672なまえをいれてください:2012/10/07(日) 20:05:40.48 ID:zrXav23f
なんか赤く光ってる敵が壁の向こうにいるのか、手前にいるのかがわかりにくくない?
673なまえをいれてください:2012/10/07(日) 20:15:14.31 ID:/JIOLr97
サポートってポイントだよね?どっかにメーターある?
674なまえをいれてください:2012/10/07(日) 20:24:41.65 ID:0UKc8rK5
左上 使ってもLvリセットされないので積極的に使うといい
死ぬと進行中のゲージは減るが、すでに獲得したサポートは残る
675なまえをいれてください:2012/10/07(日) 20:33:39.14 ID:UBkGrD++
ポイントマンの強装弾って壁抜きできるわけじゃないのね、残念
676なまえをいれてください:2012/10/07(日) 20:49:30.89 ID:/JIOLr97
あー左上かサンクス

しかし後ろからやられる事多すぎじゃね
677なまえをいれてください:2012/10/07(日) 20:49:55.32 ID:0UKc8rK5
バトルログのPlatoonで小隊エンブレムを作っとくとゲーム内のキルカードにも反映されるようだ
CoDBOみたいな無茶はできないが、そこそこ遊べる
678なまえをいれてください:2012/10/07(日) 21:01:19.64 ID:DW0VLdt/
なんかリスポンぐちゃぐちゃでわけ分からん
フリーフォーオールやりながらチーム戦のオブジェクトルールもやらされてる気分
679なまえをいれてください:2012/10/07(日) 21:08:35.32 ID:D9mWNXyC
防衛目標変わってるの気付かずリスキルしてたなんてなw
680なまえをいれてください:2012/10/07(日) 21:27:10.08 ID:pIIofCle
おまえらヘイボーン使うのやめろ
何回もリスキルされた
681なまえをいれてください:2012/10/07(日) 21:36:28.11 ID:OxSqr3if
>>646
デモリッションって爆弾の設置と解除が他のクラスより早いよな
682なまえをいれてください:2012/10/07(日) 21:41:36.57 ID:nZqoQKC2
ヘリからするする降りてくる敵をみんなで囲んでリスキルする様がシュール過ぎた
683なまえをいれてください:2012/10/07(日) 21:42:28.65 ID:0UKc8rK5
これ部屋番指定したら集まって遊べるよな、という事で
EA Official ASIA #148282 に集まって遊んでる オブジェに絡もうぜ
684なまえをいれてください:2012/10/07(日) 21:48:04.45 ID:D9mWNXyC
アジア鯖ひょうじされるけどその番号のは無い、何故だ
685なまえをいれてください:2012/10/07(日) 21:51:56.09 ID:oqMJh6OC
AUG強くね?
686なまえをいれてください:2012/10/07(日) 21:53:33.48 ID:SGIMiLIk
>>683
今回は任意で入る鯖を選べるのかな?それならやってみたいが
687なまえをいれてください:2012/10/07(日) 21:54:54.21 ID:+WCVPaBy
>>662
相棒外人に1回やったら試合中何度もやり返してくれたわw
688なまえをいれてください:2012/10/07(日) 22:03:32.85 ID:pIIofCle
>>683
そのサバ出ね〜
689なまえをいれてください:2012/10/07(日) 22:15:04.17 ID:0UKc8rK5
そうなのか 中では普通に遊べてるし、人の出入りもあるんだがな
690なまえをいれてください:2012/10/07(日) 22:28:48.79 ID:umDZvgmx
俺もその鯖見つからんで迷子
691なまえをいれてください:2012/10/07(日) 22:35:51.94 ID:dNsHVgbr
人数多いasia鯖、一番上の鯖。こんな感じで適当に集まるしかないかね。
692なまえをいれてください:2012/10/07(日) 22:38:55.75 ID:0UKc8rK5
一回見付ければお気に入り登録しておけるけどな
693なまえをいれてください:2012/10/07(日) 22:41:29.22 ID:D9mWNXyC
でも0/20のASIA沢山あるから、皆が見つけられる共通の鯖とか無いかね
694なまえをいれてください:2012/10/07(日) 22:52:00.22 ID:Hprpla4X
箱民盛り上がってよかったな
695なまえをいれてください:2012/10/07(日) 22:57:28.43 ID:0UKc8rK5
バディーと同じクラスになるのは愚策臭いが、リザルト画面の面白さに惹かれてつい揃えてしまう

あとヘビーガンナーのみは相棒じゃなくても補給と回復してくれるっぽいな そういう役回りか
696なまえをいれてください:2012/10/07(日) 23:07:19.41 ID:hpO4LE2A
ランクってどこで見れる?
数字じゃ表示されないのかな
697なまえをいれてください:2012/10/07(日) 23:15:10.49 ID:br7IijU6
ブラックホークからリスポンしたら降下地点が敵だらけでワロタ
698なまえをいれてください:2012/10/07(日) 23:20:42.66 ID:D9mWNXyC
ブラックホーク炎上したら撤退じゃなくて、テールぶっ壊れて回り始める墜落演出だったら許せたw
劣勢の時は下ではハイエナみたいに群がってるのなw
699なまえをいれてください:2012/10/07(日) 23:26:30.61 ID:q3n5fxCz
ヘリ降下中に空中で停止。そのまま空中で移動できず。。バグですね。

そっから攻撃できたんだが、グリッチ野郎だと思われたかな。
700なまえをいれてください:2012/10/07(日) 23:26:30.34 ID:rNYiBDSJ
パーティ編成でいきなりオンのフレ全員に招待を飛ばすバカ機能があるかっ
俺は知らなかったんだ知らなかったんだ(´・ω・`)ショボーン
701なまえをいれてください:2012/10/07(日) 23:31:30.51 ID:NK4lEcv9
>>700
wwww
702なまえをいれてください:2012/10/07(日) 23:34:26.17 ID:9VJvbr20
>>700
割と昔からある機能だぞ
HALOで俺も赤っ恥かいたけど
703なまえをいれてください:2012/10/07(日) 23:42:05.63 ID:AG7PVZ4h
148282部屋乙でした。日本人多めで楽しかった
部屋を出たあとに鯖ブラ確認したけど148282が載ってなかったな
バグかもしくはたぶんアジア鯖が100個以上あるから一覧から漏れるんだろう
指定した鯖をfavorit serverに加えておくと鯖ブラから消えても入れるようだね
704なまえをいれてください:2012/10/07(日) 23:48:08.80 ID:D9mWNXyC
>>703
1ページしか表示出来ないんだが、全てブラウジングする方法ってある?
705なまえをいれてください:2012/10/07(日) 23:50:41.90 ID:+WCVPaBy
Rスティックを使うんだ
706なまえをいれてください:2012/10/07(日) 23:59:35.20 ID:0UKc8rK5
20人のオブジェ系ルールで芋がいたらろくなゲームにならんからな
ベータ期間中だけでもスレ住民が集まる部屋を作っときたいね
707なまえをいれてください:2012/10/08(月) 00:17:21.03 ID:+KZWTIrJ
>>705
さらに下へのスクロールは右スティックなのねwBF3の要領だったわ
708なまえをいれてください:2012/10/08(月) 00:20:18.90 ID:87XT1gJZ
バディがルールを把握してないってだけでも辛い仕様だから、
集まれる部屋があるに越したことはないね
709なまえをいれてください:2012/10/08(月) 00:24:45.75 ID:BVHPU3eX
みんなBO2出てもMOHやってくれるよな?!
710なまえをいれてください:2012/10/08(月) 00:29:49.21 ID:zoEha4Du
ルールを教えてください。
711なまえをいれてください:2012/10/08(月) 00:30:50.22 ID:87XT1gJZ
>>709
俺はHaloもCoDもあまり興味ないクチだからMoHやるけど、
BF3のDLCが12月に出るから、そっちにちょっと移るかもしれん
712なまえをいれてください:2012/10/08(月) 00:35:40.55 ID:bT6z3K9F
ベータやるのにEAの会員(?)になる必要ある?DLはしたんだがなぜか
できない。
713なまえをいれてください:2012/10/08(月) 00:41:35.64 ID:mgOOvVRi
>>710
体験版で遊べるのはHotSpotという爆弾系のオブジェクトルール

マップに5つある目標のどれかがランダムで指定されていくので、
・攻撃側はそこに爆弾を仕掛け、起爆するまで40秒解除を阻止する
・防御側は爆弾の設置を阻止し、仕掛けられたら解除して4分間耐える
これを繰り返し、先に3つの目標をクリアしたチームが勝利
714なまえをいれてください:2012/10/08(月) 00:46:52.45 ID:87XT1gJZ
>>710
各クラスに関しては>>646を参照
>>662も重要だから覚えておくと吉
715なまえをいれてください:2012/10/08(月) 00:50:24.48 ID:sjN/+7Xw
リスポンした時、武器構えるまでに時間かかるのはなんなんだ・・・
一方的にリスキルされるんだが
716なまえをいれてください:2012/10/08(月) 00:54:36.91 ID:mgOOvVRi
あとBACKボタンでスポット出来るな
敵をマーキングして視認性を高め、味方にも位置を知らせる事ができる 連携の基本
717なまえをいれてください:2012/10/08(月) 00:54:48.48 ID:b94ztNVm
デュアルサイトって切り替えどうやるんだ・・・
718なまえをいれてください:2012/10/08(月) 00:57:31.45 ID:mgOOvVRi
コンフィグによるが、デフォだとLT引きながらRS押し込み 一度切り替えたらLT戻してもそのまま
719なまえをいれてください:2012/10/08(月) 01:04:29.22 ID:b94ztNVm
BF3操作ならBってことかありがとう

これspec opsでも回復できるね
720なまえをいれてください:2012/10/08(月) 01:06:00.73 ID:b94ztNVm
RBだった・・・
721なまえをいれてください:2012/10/08(月) 01:07:52.82 ID:orTsjgb6
項目がどれ選択されてるか分かりづらくしたくないのにブラックホークリスポンで無駄死にが結構ある
キルされるとスローになるから死んだ後もずっと死体撃ちされてるみたいでうざく感じる
722なまえをいれてください:2012/10/08(月) 01:12:21.53 ID:D8kgFtlG
スポットはBACKボタンじゃなくてサイトで捉えればされない?
BFBC2仕様じゃなくてBFBC1仕様な感じ
723なまえをいれてください:2012/10/08(月) 01:15:10.94 ID:87XT1gJZ
BFBC1のスポットって、もううろ覚えだけど、
射撃がヒットしたらスポットみたいな感じじゃなかったっけ
724なまえをいれてください:2012/10/08(月) 01:20:37.73 ID:+zpaj5zC
クロスヘア周辺に捉えたらスポット完了してる気がする
725なまえをいれてください:2012/10/08(月) 01:22:29.92 ID:D8kgFtlG
すまん俺もうろ覚えだわサイトで一定時間捉えればじゃなかったっけ
MoHWの場合腰だめのレティクルでも合わせれば一瞬でスポットされるけど
726なまえをいれてください:2012/10/08(月) 01:26:24.49 ID:bT6z3K9F
BFとの差別化とかはできてる?
727なまえをいれてください:2012/10/08(月) 01:29:25.55 ID:PnWA5vCR
操作説明にBackて書いてる
728なまえをいれてください:2012/10/08(月) 01:43:44.68 ID:D8kgFtlG
ホントだTap for Spotって書いてあるわw
じゃあレティクルで捉えたら出る赤い四角はなんなんだろう
729なまえをいれてください:2012/10/08(月) 01:57:49.18 ID:CPmN06AL
みんなは海外版と国内版どっち買う?
俺はBF4アクセス権欲しいから海外版買ってからアクセス権手にいれて売るつもり。
勿論国内版も予約
730なまえをいれてください:2012/10/08(月) 02:09:16.30 ID:D8kgFtlG
アクセス権て早期アクセス権じゃなかったっけ
731なまえをいれてください:2012/10/08(月) 02:09:24.97 ID:mgOOvVRi
国内版のベータ権が未定なのはBF4のベータ自体が国内未定だからなんではなかろうか
732なまえをいれてください:2012/10/08(月) 02:10:54.79 ID:+KZWTIrJ
まずはLimited Editionだね、国内版も買うほどシングル面白いか微妙だし
前作はまぁまぁだったから海外版だけにしたけど、今作はどうだろ
10月から新作ラッシュだから同じタイト買うのも勿体無いしなぁ
733なまえをいれてください:2012/10/08(月) 02:34:37.92 ID:GmkqzLBn
youtube見てたけど正直BF3を超えてる感が無いな。PS3の音バグ、低画質のBF3比べても正直あまり期待してない。





でも待ち遠しいよ!!!
734なまえをいれてください:2012/10/08(月) 02:54:23.64 ID:mgOOvVRi
防御サポートLv2のFireteam Replenishは遠隔で回復&補給するだけなんかね スモークの方が使い道あるような
735なまえをいれてください:2012/10/08(月) 03:02:35.50 ID:ua8gslrf
ぶっちゃけマップ狭いからスポットする暇ないよねこれ
736なまえをいれてください:2012/10/08(月) 03:28:45.77 ID:2NjIHyCk
Y軸反転の項目が見つからないから雰囲気しか味わえない…
737なまえをいれてください:2012/10/08(月) 04:07:21.00 ID:9M1sLgYg
738なまえをいれてください:2012/10/08(月) 04:12:21.48 ID:z/J6yCfm
個人的に周りが言うほどもっさり感はBF3やってるがあまりなかったかな。
まぁハイブリットサイトとか細かいカスタマイズが出来る点や
1マップしかやってないが作りこみもまずまず。狭いけどスポット重要よ。
アジア鯖WESTUS鯖でプレイしてるとラグも気にならず、てか快適に出来ると思う
前作やってるが前作よりは遥かに優れている部分は多い。まぁ前作のオンがクソだっただけなんだが。
ダメな点としてリーコンが空気、フラジャケ着た兵科が体力二倍。
セカンダリが選べない/カスタム出来ない。メニュー画面がちょいと複雑&操作しづらい
という点はダメかな。まぁβだからしょうがないけど
739なまえをいれてください:2012/10/08(月) 05:14:00.64 ID:4CSDBu86
いや、もっさり感はbf3より酷いぞ
740なまえをいれてください:2012/10/08(月) 07:26:09.48 ID:+KZWTIrJ
感度さえもっと高くできれば...
741なまえをいれてください:2012/10/08(月) 07:46:31.41 ID:GOzcFmXg
広いマップでやりたい。
742なまえをいれてください:2012/10/08(月) 07:50:58.74 ID:zoEha4Du
>>741
BF3どうぞ。
743なまえをいれてください:2012/10/08(月) 08:26:18.16 ID:qc4tZZR0
2010でもコンバットミッションで広いとこあったからあるんじゃねーの?
744なまえをいれてください:2012/10/08(月) 09:32:19.31 ID:PnWA5vCR
>>735
リコンドローンがあるからな
2階のベランダに行ったら撃たずにBack連打がいいと思う
745なまえをいれてください:2012/10/08(月) 09:43:32.29 ID:qc4tZZR0
爆発物これ死んでも残るのな
746なまえをいれてください:2012/10/08(月) 09:54:26.19 ID:2NjIHyCk
>>737
本当にすまん死んでくる
747なまえをいれてください:2012/10/08(月) 11:18:01.31 ID:b94ztNVm
MP7強いな
748なまえをいれてください:2012/10/08(月) 11:30:36.73 ID:mgOOvVRi
スナイパーはOBR(ラルー製バトルライフル)持ったら前に出ても戦えるぞ
セミオートでぷちぷちするタイプで、リコイル制御とか要らんから逆に扱いやすい
近接地雷がなかなか強力だし、サポートも便利なので選択肢には入ると思う
749なまえをいれてください:2012/10/08(月) 11:34:57.76 ID:GiNDTtAl
750なまえをいれてください:2012/10/08(月) 11:38:28.62 ID:GiNDTtAl
バディの変え方がわからない。1ゲーム終わるまで変えられないのか
あとポイントマンの利点はなんじゃろ
751 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:3) :2012/10/08(月) 11:43:01.08 ID:ST+Cm9zb
アサルターだけが全武器解除可って本当なの?
他の兵科の方が使ってて楽しい
752なまえをいれてください:2012/10/08(月) 11:53:40.66 ID:qc4tZZR0
アサルトじーさんとマシンガンの暴れっぷりがすごすぎて逆にかわいく思えてきた
ふざけるなオレはお前の望みどおりになんてならねえぞ!って抵抗しているみたい
753なまえをいれてください:2012/10/08(月) 11:58:26.78 ID:b94ztNVm
HK416のバレルが解除されない・・・
もうサプは嫌だ
754なまえをいれてください:2012/10/08(月) 12:06:37.45 ID:trKikWfS
>>751
ベータって各兵科の武器2種類しか解除できないんじゃいの?
アサルトだと自分は初期に選択したEBRとレベルアンロックされたHK416しか解除されないんだけど…
755なまえをいれてください:2012/10/08(月) 12:10:08.06 ID:GOzcFmXg
正直RBで投げるガジェットが何の役目果たしてるのかサッパリだ。
スナイパーのはワイヤー式の地雷ですよね?
OPはフラッシュバン?  鎧兵?が投げる三つの球はなんなんでしょうか。
サポート兵はC4ですか?
756なまえをいれてください:2012/10/08(月) 12:14:05.34 ID:qc4tZZR0
>>755
デモリさんがC4でガンナーがミニハンドグレネード三つじゃねーか?
757なまえをいれてください:2012/10/08(月) 12:17:49.90 ID:GOzcFmXg
>>756
 ありがとうございます。
あの玉三つはホントにグレネードなんですね。
C4は起爆の仕方さえわからないので
ちょっと実戦でやってきます。
758なまえをいれてください:2012/10/08(月) 12:23:55.38 ID:PnWA5vCR
スポット効果絶大だな
2階に上がった時は勿論、常にBack連打すべき

>>750
唯一ショットガンとフラッシュバン持ってる上に
アンロックされるライフルも強いから中近両方行ける
Lv1で偵察ドローンが出せる
759なまえをいれてください:2012/10/08(月) 12:27:13.05 ID:rdJ7UF9X
AgilityとMagnificationとはなんぞや?
760なまえをいれてください:2012/10/08(月) 12:38:41.83 ID:87XT1gJZ
>>757
C4は、RBでちょっと遠くに投げて設置
次にRBを押すと起爆
761なまえをいれてください:2012/10/08(月) 12:41:26.29 ID:RFMejkv9
>>748
これってキルするのに3発以上必要な気がする
発射間隔も長いし普通に撃ち負けるんだが
762なまえをいれてください:2012/10/08(月) 12:44:21.97 ID:ydRDJ1W8
>>757
LBでC4撒いてからもう一回LBで爆破。
使いどころ微妙すぎるけど、近距離で複数の敵に遭遇した時に一人は殺せたけどそれ以上は無理ってなったら
C4撒きながら逃げて敵を誘導しつつ爆破、みたいな非常事態での対応に使えないこともないな。
763なまえをいれてください:2012/10/08(月) 12:44:51.84 ID:qc4tZZR0
>>757
C4起爆は投げた後にもう一度RB

まとめると
砂…ワイヤー地雷
アサルト…M67ハンドグレネード
デモリ…C4
ガンナー…ミニハンドグレネード3つ
ポイントマン…ハンドグレネード(アサルトと同じ?)
エージェント…フラッシュ
か?
764なまえをいれてください:2012/10/08(月) 12:45:35.40 ID:ydRDJ1W8
RBか、間違った
765なまえをいれてください:2012/10/08(月) 13:01:21.89 ID:qc4tZZR0
>>759 
Agilityは敏捷性とか機動性
Magnificationは射界とかそういう意味でいいかなぁ
TA11とか高倍率の光学機器つけるとアップするし
766なまえをいれてください:2012/10/08(月) 13:11:03.32 ID:rdJ7UF9X
>>765
なるほどありがとう。
PointManのSGって近距離何発で死ぬの?3発当てないと死なないんだけど。キルストの仕様がよくわからない。アンテナみたいなやつは何?(Special opsのジャマーじゃなくて、BF3のディマが持ってたみたいなやつ)
767なまえをいれてください:2012/10/08(月) 13:13:18.85 ID:RFMejkv9
SGはかなり近づかないとワンショットキルできないね
外人だらけでラグがひどいのもあるけどフルオート安定だな
768なまえをいれてください:2012/10/08(月) 13:19:12.82 ID:mgOOvVRi
SGはまだ癖が飲み込めてないが、相当威力ショボいと思う 即死射程は5mもないか?
レティクルの円が小さいので、チョークを絞ってある(余り散弾がバラけない)モデルなのかも
だとしたら脊髄反射でぶっぱというよりは、きちんと胸〜腹を狙って撃たにゃならん

それでも爆弾設置後の解除阻止とか、角待ちする機会があるルールだからまずまず使える
ポイントマンはAR、AR強装弾、SGで全レンジ戦えてフラッシュバンも強力 なかなか楽しいよ
769なまえをいれてください:2012/10/08(月) 13:27:19.42 ID:rdJ7UF9X
やっぱ威力低いのかあ。下手にSGに持ち替えるよりAR撃ってたり、殴打してたりしたほうが殺せるんだよな。セカンダリのSGのチョークを絞ってあるのもおかしな話だなw 利便性考えて、ソードオフであってもおかしくはないのに。
強装弾の使いどころがいまいちわからない
770なまえをいれてください:2012/10/08(月) 13:28:54.86 ID:qc4tZZR0
グレネード銃座Mk19って誰でも使えるのなこれw
下手なとこにおいたとき敵に盗られるとマズいw
771なまえをいれてください:2012/10/08(月) 13:32:35.76 ID:RFMejkv9
強装弾とか近距離腰撃ちぶっぱくらいしか使えない
セミオートでちまちまやってられん
772なまえをいれてください:2012/10/08(月) 13:36:15.67 ID:b94ztNVm
突っ込むときに切り替えて使ってるけど
773なまえをいれてください:2012/10/08(月) 13:39:01.76 ID:PnWA5vCR
SGは至近距離なら胴体でも1発で倒せるが距離減衰が激しい
3mが限界かもだが連射性は高い
このマップなら中央やベースキャンプの建物とか爆弾付近の乱戦で
透視スペオプ返り討ちにしたりかなり活躍出来るはず
フラッシュバンも持ってるんで名前の通りチョークポイントでの突撃が仕事なんだろう
フラッシュは起爆まで若干間があるんで0.5秒くらいホールドした方がいいかな?

強装弾はメリットが全く見えない
774なまえをいれてください:2012/10/08(月) 13:48:10.02 ID:mgOOvVRi
AUGの時は強装弾忘れていいな 製品版で銃とアタッチメントが増えたら巧く噛み合うカスタムがある…かも
775なまえをいれてください:2012/10/08(月) 13:48:12.92 ID:S47pjFv2
とりあえずアジア版買ってみるかなあ
ブルーアップよく使うんだが、Limited Editionの表記無いけど通常版しか入荷しなかった場合の保険かな?
Games Oasisは遅いとか見かけるし他は予約リストにないしどうすっか
776なまえをいれてください:2012/10/08(月) 13:50:51.92 ID:PnWA5vCR
Agilityはエイム時の視点移動速度かな?
移動速度自体はクラス固定だよね?
Magnificationはスコープ倍率
Stealthは消音性だが中途半端な棒グラフのは遠距離なら気付かれないという事なんだろか?
Rangeは有効射程なんで集弾性+威力とかだろう
777なまえをいれてください:2012/10/08(月) 13:52:20.93 ID:D8kgFtlG
アジリティーはRPGの固定観念で移動速度かと思ってたけど違うのかね
778なまえをいれてください:2012/10/08(月) 13:54:49.79 ID:mgOOvVRi
インゲームのグラフは当てにならんものと相場が決まっている
Agiは普通にキャラの移動速度っぽくね OBRをヘビーバレルに換えたら足遅くなった感じする
初期陣営でOGAアサルター選んだけど、LS押し込んでから走るまでに微ラグあってイラっときた
779なまえをいれてください:2012/10/08(月) 13:54:54.56 ID:RFMejkv9
もうグリッチ見つけたのかよ
mapの外周部から撃たれたわ
780なまえをいれてください:2012/10/08(月) 14:05:31.43 ID:PnWA5vCR
強装弾はデモリの装甲も貫通するって説明には書いてるな
781なまえをいれてください:2012/10/08(月) 14:06:28.71 ID:YujFFa76
とりあえずコンバットミッションがあるかどうかで買うか決めるわ
前作の価値は90%コンバットミッションにあった

今度は「相棒と一緒に動け!射手は左の斜面に警戒しろ、行け行け行け!!」みたいな檄が聞きたい
782なまえをいれてください:2012/10/08(月) 14:09:45.24 ID:/h5bXDr1
BF3に比べると薄味だが、その分ストレス要因も少ないなあ
SG弱めだし、車輌が暴れないし、愛の力でウォールハックできるから定点芋も成立しにくい
戦争ゲーは闇雲に人数増やしたがる傾向あるけど、個人スキルを問うなら16〜24人くらいが丁度いいよな

来年3月のDLCまでBF3続けるつもりなんだが、こっちも買っとくかって気分になりつつある
783なまえをいれてください:2012/10/08(月) 14:11:15.03 ID:ydRDJ1W8
遠距離戦しかける時に強装弾便利だよ、指切りで2、3発を叩きこむ時の威力が高い気がする。
フルオートで撃ってもなんの役にも立たないから、中〜遠距離で指切りするのがたぶんベスト。
784なまえをいれてください:2012/10/08(月) 14:12:47.54 ID:/h5bXDr1
公式FAQにも強装弾の時は指切りを忘れないで!と書いてたな
近距離だと違いが分からんし、威力上昇というよりは距離減衰の緩和なのか?
785なまえをいれてください:2012/10/08(月) 14:24:56.26 ID:D8kgFtlG
>>781
>>623
確定してるっぽいよ
786なまえをいれてください:2012/10/08(月) 14:37:08.84 ID:YujFFa76
>>785
ありがとう、見落としてたわw
コンバットミッションの印象が強烈だった分これのβが凄く物足りなくて迷ってたw
コンミソほど展開が激しくて戦術的で臨場感絶大な面白いルールはない(※攻めに芋がいなければ)
787なまえをいれてください:2012/10/08(月) 14:38:50.71 ID:YujFFa76
あとセクコンもあるのね、安心したw
これであとコンミソの通信も健在なら間違いなく買いだな
788なまえをいれてください:2012/10/08(月) 14:51:02.32 ID:GOzcFmXg
>>760,762,763
ありがとうございます。
トリガーみたいなのを手に持たないといけないのかと思ってました。
789なまえをいれてください:2012/10/08(月) 14:53:38.16 ID:D8kgFtlG
前作やってないから下二つのルールがわからないけどそんな面白いのか
βのHotSpotでも十分面白いもっと違うマップでやりたいせめてもう一個マップがあれば
でも発売時期が悪すぎるんだよなあ
790なまえをいれてください:2012/10/08(月) 15:02:55.17 ID:YujFFa76
>>789
えっとね、個人的思い入れが強いから強調してる部分もあるんだけど
コンバットミッションてのは平たく言うとラッシュをベースにしたルールで
拠点毎に破壊かドミネみたいな制圧かが違うの
で、基本待ちが有利な感じではあるけどスコストでいくらでも状況を変えれて
BFみたいにガチで守り入られてどん詰まりになりにくいのよ
ただそれも芋が少ないのが前提だけどね

それ以上に展開が激しくて演出で通信が入るんだけど狂気混じりの怒号で熱いのよw
一番のポイントがこの怒号混じりの通信が演出する戦争映画のようなシナリオチックな雰囲気
791なまえをいれてください:2012/10/08(月) 15:09:10.57 ID:/h5bXDr1
体験版は2GB弱の容量制限があって、越えると割増料金取られるらしい
それでHotSpotマップ1枚なんでないかな BF3ベータも一部テクスチャをケチってた
792なまえをいれてください:2012/10/08(月) 15:12:01.71 ID:+KZWTIrJ
色々と惜しいよな
前作Combat MissionはHotSpotと比べてどうなん?
793なまえをいれてください:2012/10/08(月) 15:20:05.93 ID:WvaKwwOQ
>>790
そうゆうの僕大好きです
買うの決定しました
794なまえをいれてください:2012/10/08(月) 15:28:23.83 ID:5nJ8LFPX
シグナルなんたらの使い道がよく分からん…
うっすら見える敵影を把握するだけってことでおk?

ていうか使用時のピュィーン周りに聞こえるんだな
795なまえをいれてください:2012/10/08(月) 15:40:50.15 ID:/h5bXDr1
ヘビーガンナーLv1サポートのブラックホークは
使用後しばらくして、自分の立ってる位置までやってきて滞空するって事かな
呼ぶ位置考えんと阿鼻叫喚だわ
796なまえをいれてください:2012/10/08(月) 15:56:46.43 ID:/h5bXDr1
3回ほど試したが考えて呼んでも微妙な気がした HotSpotで使うものじゃないな
797なまえをいれてください:2012/10/08(月) 15:59:37.92 ID:YujFFa76
>>796
ああなるほどな、合点がいったわw
なにに使うのかマジ疑問だった
798なまえをいれてください:2012/10/08(月) 16:06:04.46 ID:5nJ8LFPX
走り回ってたらいきなりガンナーになっててびっくりした
バディがヘリ呼ぶと自動的になるんかね
799なまえをいれてください:2012/10/08(月) 16:13:20.76 ID:/h5bXDr1
攻撃ヘリのアパッチ(兵科共通Lv4)は2人乗りで、相棒が呼ぶと道連れで機銃席に注入される
左キーでしか呼んだ事ないけど、多分右キーで自分が機銃席に乗る事もできるんじゃないかな

ブラックホークは正確に言うとマップ上に幾つか候補地点があって、最寄りの所に滞空するみたいだ
機銃はかなり強力だから防衛側の固定機銃にはできるけど、簡単に撃ち抜かれて即終了する事が多い
どっちにしろスポーンポイントとしては最悪 爆弾ガン無視してでも下で待ってる敵が必ずいる感じ
800なまえをいれてください:2012/10/08(月) 16:32:12.73 ID:D8kgFtlG
ブラックホークを迫撃砲で一発退却させるの楽しい
801なまえをいれてください:2012/10/08(月) 16:35:52.67 ID:ydRDJ1W8
ブラックホークは案外脆いから突破目的でも防御目的でも敵の第一波凌いでからにしないと辛いな。
昨日敵のブラックホークが来たんでヘビーガンナーでグレネードMG設置したら一発も撃てずに帰宅しててワロタw
802なまえをいれてください:2012/10/08(月) 16:45:02.16 ID:HBf2qYNC
みんだどこの鯖でやってるんだ・・・
803なまえをいれてください:2012/10/08(月) 16:45:54.30 ID:PnWA5vCR
HeavyGunnerで試してみたがAgilityは移動速度じゃなくてADS速度だな
副装に変えると若干移動速度が上がる気がするのは気のせいか
804なまえをいれてください:2012/10/08(月) 16:52:38.85 ID:/h5bXDr1
クラス毎の基本的な速度があって、それが装備によって増減するって感じじゃね? デモリは銃軽くしても遅いし
805なまえをいれてください:2012/10/08(月) 17:03:27.46 ID:RFMejkv9
クラスはDemolitionsとSpec Opsが安定して強いな
Point Manは器用貧乏でSniperは攻撃力低い
806なまえをいれてください:2012/10/08(月) 17:04:49.73 ID:rmp0m4Hb
CQB仕様にしとけば覗き込みが速くなるって事か 確かにやたらADS遅い銃ある

これまでほぼスルーしてたから改めて関連記事読み直してるが
PAXの時に全プラットフォームでBF3と同様のデディ鯖が用意される〜と発表してたんだな
BF3も2ch部屋サーバを用意して毎晩かなりハイレベルな試合ができてた こっちにも作りたい
807なまえをいれてください:2012/10/08(月) 17:29:33.30 ID:ii0gHWAy
アパッチとかよんだことないや‥
レベルの上げ方ってどうやるの?
808なまえをいれてください:2012/10/08(月) 17:41:01.46 ID:87XT1gJZ
敵にデモ男がいる場合は、ポイントマンの強装弾が役に立つ
個人的にはアサルターが汎用性高くて使いやすいな
809なまえをいれてください:2012/10/08(月) 17:41:56.91 ID:P4vl++PS
http://www.nicovideo.jp/watch/sm19067297
意外と面白そうだな
810なまえをいれてください:2012/10/08(月) 17:49:00.61 ID:rmp0m4Hb
他のマップはどんなもんかと思って動画漁ってみた

http://www.youtube.com/watch?v=4mA7cDQcpVc
公式トレーラー フィリピンのTungawan Jungleというマップ
http://www.youtube.com/watch?v=-RKVwgpYbpc
アルファテストの流出動画 ソマリアが舞台らしい

どっちもSarajevoStadiumほど窮屈ではなさそうだ
BF3はDICEが64人用を削って24人用にするという暴挙に出たせいで、コンクエのつまらなさが酷い
こっちはPCでもCSでも最大20人までって事だし、調整についてはずっと安心できそうだ
811なまえをいれてください:2012/10/08(月) 17:52:50.88 ID:87XT1gJZ
スペックオプスのシグナルがときどき不発?っぽくなるのは何なんだろう
812なまえをいれてください:2012/10/08(月) 17:55:47.46 ID:GOzcFmXg
ソマリア・・・だと。
813なまえをいれてください:2012/10/08(月) 18:04:28.84 ID:87XT1gJZ
ブラックホーク呼ばなきゃならんなw
814なまえをいれてください:2012/10/08(月) 18:05:52.71 ID:rmp0m4Hb
>>807
相棒にくっついてまめに回復と補給する
生存率を上げるのは勿論だが、補給10pt回復20ptの累積で地味にゲージが溜まる
キルだけでなく爆弾設置200pt敵ヘリ撃墜200pt地雷解除50ptなんかもおいしい

サポートアクションを入手したら
・使うまでは死んでも消えないし、Lvもリセットされない
・使うと消えるが、Lvはリセットされない
・消えた状態で死ぬと、Lvがリセットされる

要するにLv1を入手したらしばらく保留して、調子よく2〜3キルできるまで待つ
ゲージが2/3くらい溜まったらLv1攻撃を使ってキルを取り、そのスコアでLv2を入手する
この繰り返しで、次のLvに行けそうな時だけ使うようにすれば着実にLvは上がっていく
815なまえをいれてください:2012/10/08(月) 18:07:06.81 ID:rmp0m4Hb
これは是非上位サポートが欲しい時の話で、実際には必要と見れば即使うべきだけどな
オブジェルールで日和見なんざチキンのやる事だが、劣勢を覆すのに大技が要る場合もある
816なまえをいれてください:2012/10/08(月) 18:10:08.63 ID:WvaKwwOQ
神ゲーなんじゃね・・・?
817なまえをいれてください:2012/10/08(月) 18:12:11.83 ID:rmp0m4Hb
ん? 長々と書いた後で何だけど、死ぬとチェインは1回途切れるんだっけ?
Lv1を持ったまま死ぬ→Lv1を使ってキル→ゲージが溜まるともう1回Lv1入手したような
818なまえをいれてください:2012/10/08(月) 18:29:54.09 ID:+KZWTIrJ
確かそんな気がする、βが1番人口多そうだから今のうちに遊んどくぜw
819なまえをいれてください:2012/10/08(月) 18:45:29.18 ID:rdJ7UF9X
そういう仕組みなのか。今日7killstreakしたけどそれは何lvになるの?(爆弾設置解除数は覚えてないからkill数だけで)
820なまえをいれてください:2012/10/08(月) 18:50:05.73 ID:v/QORkWp
このゲームはきっちり狙って必中させないと全然敵死なないよな
BFの様にばらまいて撃っても本当に死なん・・・
821なまえをいれてください:2012/10/08(月) 18:52:27.23 ID:GiNDTtAl
今夜も特定の鯖に集まろうか
822なまえをいれてください:2012/10/08(月) 18:56:19.19 ID:HyWG1Mgg
MUSAロボットのグレネード射撃方法が分からん、、、
ちなみに時間は無制限で3キルは余裕だったと思う。
Bボタン押してみたら解除されて終わった。

823なまえをいれてください:2012/10/08(月) 18:56:49.67 ID:rdJ7UF9X
>>820
それはBFも同じだと思うが。クソ回線の俺の経験上、米西鯖にいろんな国の人が集まってるせいだと思う
824なまえをいれてください:2012/10/08(月) 18:58:56.33 ID:rmp0m4Hb
細かい所は調べてみにゃ分からんが、多分Lv1サポートは500点くらいだよな
825なまえをいれてください:2012/10/08(月) 19:01:57.60 ID:HyWG1Mgg
7人は2lv
9人連続キルしたら3lvのものが出た
826なまえをいれてください:2012/10/08(月) 19:10:52.76 ID:87XT1gJZ
キルストリークというかスコアストリークじゃなかったっけ
前作はスコアストリークだったけども
827なまえをいれてください:2012/10/08(月) 19:12:52.35 ID:5nJ8LFPX
プレデターミサイルが扱いづらいわ…
救急パックみたいなストリークは何だろうね、全員回復?
828なまえをいれてください:2012/10/08(月) 19:20:44.19 ID:GiNDTtAl
前作のサポートストリークには防弾チョッキや弾の威力UPがあった
サポートかけたやつを殺さないと敵全員がバイキルト掛スクルト&レーダー非探知のような状態でヤバかった
829なまえをいれてください:2012/10/08(月) 19:25:03.93 ID:HyWG1Mgg
ファイアーチームだっけ使ったことあるけどいまいち分からん。
A-10はUターンはしてくれなくて攻撃してくれるのは一回だけなんだな0キルだった。
RQ7は何だろうか?
830なまえをいれてください:2012/10/08(月) 19:37:32.38 ID:nUgmPmVQ
RQ7はUAVの名前かな
831なまえをいれてください:2012/10/08(月) 19:58:10.79 ID:rdJ7UF9X
紙飛行機とアサルターのUAVの違いは?
832なまえをいれてください:2012/10/08(月) 19:58:37.16 ID:NLcMrpEO
バディシステムが分かってくると色々と可能性っていうか
出来るコトが広がるけど…相棒が芋スナだった場合、どうしようもないね
833なまえをいれてください:2012/10/08(月) 20:00:48.97 ID:WbAK3Vem
体が光ってて違和感あるけどすぐに慣れる?
834なまえをいれてください:2012/10/08(月) 20:16:39.33 ID:z/tqGnau
銃のグラフィックが表示されなくなった……
撃てるけど顔から弾が出てるみたいだ
835なまえをいれてください:2012/10/08(月) 20:19:02.21 ID:adCLEg+z
#126044 asia 割と良い鯖かも
836なまえをいれてください:2012/10/08(月) 20:25:54.77 ID:S8gL7JEh
リンキンのアンロックまだー?
837なまえをいれてください:2012/10/08(月) 20:40:00.94 ID:IOUmpOEA
>>835
見つからない
他の鯖にしてくれ
838なまえをいれてください:2012/10/08(月) 20:43:01.98 ID:zoEha4Du
スペックオプス使って、銃時キーの上を押すと画面が歪むんだが、これは何かの
効果があるんですか?
839なまえをいれてください:2012/10/08(月) 20:48:04.94 ID:rmp0m4Hb
アサルト兄貴は何が悲しくてこんなベトナム時代のグレラン使ってるのかと思ったら
バレル次第ではちゃんとアドオン式の奴も持てるんだな… ポーランドのGROMが持ってる
840なまえをいれてください:2012/10/08(月) 20:51:39.09 ID:87XT1gJZ
>>838
障害物を透過して、敵味方の場所を数秒だけ見ることができる
でも、木箱とかも人っぽく見えるので、正確に把握できるかというとそうでもない
841なまえをいれてください:2012/10/08(月) 20:53:03.58 ID:87XT1gJZ
スペックオプスというと、
ストリークにジャマーキャンセラーなる設置系のものがあったんだけど、あれの効果もよくわからんな…
設置後、アシストポイントはちょこちょこ入ってきたけど
842なまえをいれてください:2012/10/08(月) 21:00:14.89 ID:rmp0m4Hb
今日もASIA #148282でやっておるが
843なまえをいれてください:2012/10/08(月) 21:14:53.88 ID:10NNoOf/
ASIA #148282 見あたらない
#126044はさっき入れたけど試合終わったら追い出されて
その後エラー出て繋がらない
844なまえをいれてください:2012/10/08(月) 21:19:55.69 ID:adCLEg+z
適当なとこ探してみるか
#148304とかどう?
845なまえをいれてください:2012/10/08(月) 21:20:43.07 ID:rdJ7UF9X
>>844
入っていい?
846なまえをいれてください:2012/10/08(月) 21:21:46.79 ID:smvu2oyv
つか満員の鯖は検索に引っかかるのか?
847なまえをいれてください:2012/10/08(月) 21:23:33.41 ID:GiNDTtAl
満員じゃなくても16人くらい入ってると表示されないくさい
848なまえをいれてください:2012/10/08(月) 21:24:49.77 ID:rmp0m4Hb
ゲーマーカードから進行中のゲームに入る事はできるんかな できたら共有タグで行けるが
849なまえをいれてください:2012/10/08(月) 21:26:06.50 ID:/qHkVO9U
用事が終わってようやくプレイできるぜ。お前らよろしくな
850なまえをいれてください:2012/10/08(月) 21:30:07.13 ID:smvu2oyv
>>847
そりゃアカンな
皆でいくつかの0人鯖をお気に入りに入れといてそこに集まるか
>>848の方法でやるかした方が良さそう
851なまえをいれてください:2012/10/08(月) 21:30:18.71 ID:adCLEg+z
人数が0の鯖にみんなで入ればいいのか!
852なまえをいれてください:2012/10/08(月) 21:38:17.06 ID:10NNoOf/
うーん4ピンでそこそこ人が居る部屋は4〜6人のPTがガン待ちしてるくさい
853なまえをいれてください:2012/10/08(月) 21:40:58.28 ID:GiNDTtAl
お気に入りにいれてるアジア鯖が2つほど16人前後入ってるんだが
鯖ブラで見ると表示されてないからな
854なまえをいれてください:2012/10/08(月) 21:41:48.05 ID:adCLEg+z
お気に入り登録ってそのサーバーで一戦でもやらないと無理かね?
855なまえをいれてください:2012/10/08(月) 21:48:22.81 ID:adCLEg+z
#148274が今4人でよさげだから俺はそこに行く
856なまえをいれてください:2012/10/08(月) 21:50:04.80 ID:GiNDTtAl
>>854
入らなくても鯖ブラ上で出来る
857なまえをいれてください:2012/10/08(月) 21:52:10.83 ID:adCLEg+z
>>856
アリガトできた
#148274は外人のVCがうるさいからやめておいたほうがいいw
858なまえをいれてください:2012/10/08(月) 21:54:49.96 ID:Ry5qczg1
日本は今15位か
お前らもっとトークン入れてくれよ

てか「トークン/提供者=スコア」ってことは、少ない奴が入れるとスコア下がるってことか
その国のプレイヤーの平均能力を比べようってことなのかな
859なまえをいれてください:2012/10/08(月) 22:31:35.19 ID:D8kgFtlG
国順位はかなり頻繁に変動するねリザルトで25位で1試合終わったら105位とかなってた
トークンてこれに使うだけ?
860なまえをいれてください:2012/10/08(月) 22:38:58.63 ID:Ry5qczg1
>>859
他に使い道が見当たらないからそう思う
数が少ないうちは順位コロコロ変わるんだろね
861なまえをいれてください:2012/10/08(月) 22:55:31.92 ID:zi9c/+c8
トークンって何?
862なまえをいれてください:2012/10/08(月) 23:01:00.22 ID:87XT1gJZ
>>861
俺もなんのことかと思ったけど、
たぶんバトルログのNATIONSのとこのやつ
863なまえをいれてください:2012/10/08(月) 23:04:45.95 ID:GiNDTtAl
ラジコン戦車がホムフロのウルウ゛ァリンより遥かに恐ろしい
864なまえをいれてください:2012/10/08(月) 23:07:47.15 ID:/qHkVO9U
ファイアチームの「何か共闘してる感」が楽しすぎる
特にお互い歩調を合わせて連携しようとしてくれるとチームになるとなおさら
865なまえをいれてください:2012/10/08(月) 23:15:04.72 ID:HPObrykX
http://battlelog.medalofhonor.com
ここに行って国の設定をするといいのかな
日本人はまだ40人しかいない
866なまえをいれてください:2012/10/08(月) 23:17:55.31 ID:Ry5qczg1
トークン稼いで自分の国につぎ込めばいいのは分かったけど
どうやったら稼げるのかが分かんないな

ランク上がったらもらえるわけでもないし
単にスコアが高ければいいのかな
867なまえをいれてください:2012/10/08(月) 23:30:22.63 ID:87XT1gJZ
8位に北朝鮮がいるんだが、誰がやってるんだw
868なまえをいれてください:2012/10/08(月) 23:31:31.17 ID:bT6z3K9F
3人称視点バグはどうにかならんの。
869なまえをいれてください:2012/10/08(月) 23:34:20.36 ID:adCLEg+z
誰も爆弾解除しようとしない鯖ばっかり、お前らどこにいるの(´;ω;`)
870なまえをいれてください:2012/10/08(月) 23:36:52.45 ID:D8kgFtlG
>>867
2人だから正恩とその側近だな
871なまえをいれてください:2012/10/08(月) 23:37:35.67 ID:b94ztNVm
148282発見
でも五人しかいねえ
872なまえをいれてください:2012/10/08(月) 23:45:26.73 ID:nzcz4EbV
日本登録してきたけどいろんな国あるもんだな
873なまえをいれてください:2012/10/08(月) 23:47:07.65 ID:Ry5qczg1
やっぱラグが無い部屋でルール分かってる奴らとやると面白いな
実に俺好みだ

ただホームフロントやゴーストリコンFSと同じ匂いがするのが…
874なまえをいれてください:2012/10/08(月) 23:51:35.44 ID:84upLoFI
トークンの使い方がわからんなー。武器やアタッチメントのアンロックが出来るわけじゃないんだな
875なまえをいれてください:2012/10/08(月) 23:57:02.87 ID:PnWA5vCR
取り敢えず左上のメーターは
・少ない時は死んでもいい
・多い時は満タンになるまで死なずに耐える
って感じか
まあ貯める価値があるかどうかは分からん

デモリのLv1グレランは直線弾道?
曲射の積もりで撃ってると全く当たらないんだがADSで照準のとこに飛ぶんだろか
876なまえをいれてください:2012/10/08(月) 23:57:20.18 ID:S8gL7JEh
今日本46人だな。少ないw
人数多いのがぶっちぎりでアメリカ。
なんだよ5000人以上ってw
877なまえをいれてください:2012/10/09(火) 00:01:06.70 ID:Ry5qczg1
>>876
登録が面倒くさいしな
俺も小隊エンブレム制作が無かったら開いてなかったわ
878なまえをいれてください:2012/10/09(火) 00:03:00.84 ID:u9bM0qKt
良い感じの時に限って途中で鯖落ち
879なまえをいれてください:2012/10/09(火) 00:03:50.60 ID:D8kgFtlG
グレランはある程度直線で飛んでカクッと落ちる
漫画のフォークボールみたいな感じ
880なまえをいれてください:2012/10/09(火) 00:04:52.66 ID:F+N7Xovv
トークン関連はBattlelogを熱心に見る人じゃないと気付かなさそうだし、
いまいちメリットもわからん(リボンはもらえるみたいだが)から、
参加人数が少ないのは仕方ないと思う
881なまえをいれてください:2012/10/09(火) 00:07:08.67 ID:Del5GklA
ファイアチーム相手が次々と入れ替わるんだが、バイポッドでバリバリやってるようなのは死ねということか
一応、防衛戦なんだぞクソァ
882なまえをいれてください:2012/10/09(火) 00:09:02.84 ID:i5hxn3gw
分隊ってBFみたいに任意で変更出来るの?
883なまえをいれてください:2012/10/09(火) 00:09:45.40 ID:F+N7Xovv
そういや、βの武器アンロックはアサルターだけ全解除できるよってBattlelogのFAQに書いてるね
884なまえをいれてください:2012/10/09(火) 00:11:38.18 ID:Del5GklA
しかしエイムの感触が自分にマッチしててモリモリ当たる
これでラグさえなければ完璧なんだがなぁ
885なまえをいれてください:2012/10/09(火) 00:13:17.85 ID:Y8tPaQSk
何かさっきから巻き戻し食らったりラグがひどくなってるんだけど俺だけかな。
886なまえをいれてください:2012/10/09(火) 00:15:31.18 ID:wZRxjQKq
同じく、開幕で味方にトマホーク当てたら死んで???ってなってたら、鯖から飛ばされた
887なまえをいれてください:2012/10/09(火) 00:18:38.51 ID:kLUZekvx
>>867
>>870
wwww
888なまえをいれてください:2012/10/09(火) 00:18:48.03 ID:TfmMPwcY
バトルログ登録してフレンドランキング見たら誰もやってなくてワロタwww
認知度ひくすぎwww
889なまえをいれてください:2012/10/09(火) 00:20:33.88 ID:wZRxjQKq
フレ一人しかやってない
890なまえをいれてください:2012/10/09(火) 00:22:32.39 ID:FvRNDrmS
148282今から行くぜ
891なまえをいれてください:2012/10/09(火) 00:27:40.21 ID:LzaDy5i6
>>883
そう書いてる割には全然アンロックされないんだよな・・・。
初期選択含めて全解除可能って意味なんだろうか。
892なまえをいれてください:2012/10/09(火) 00:38:18.64 ID:ipC/XDyX
確かにどこかホムフロっぽいなw
まあ俺はコンミソとセクコン目当てだから正直このβじゃ評価は保留だ
893なまえをいれてください:2012/10/09(火) 00:40:21.54 ID:F+N7Xovv
>>891
ゲーム中に、この日付にアンロックされるよ…的な表示がなかった?
ちょっといま確認できないけども…
894なまえをいれてください:2012/10/09(火) 00:44:23.79 ID:zJ0NzTXj
アメの5000人超に比べて日本の70人てw
つかOGの500人弱にもビックリだ。そんなにプレイヤー人口あったんか…
895なまえをいれてください:2012/10/09(火) 01:03:06.58 ID:rnJrL3Vb
俺もそうだが単にバトルログに登録してないだけだろ

これアサルトの3武器目のアンロックがどれだけ溜まっても
また目標が伸び続けて全くアンロックされない
今スコア30万ちょいだが幾つでアンロックされるの?
896なまえをいれてください:2012/10/09(火) 01:05:43.51 ID:fCCJIy3Z
このゲームは他のFPSとここが違うぞ!
っていえるポイントって何?
897なまえをいれてください:2012/10/09(火) 01:11:03.47 ID:ipC/XDyX
>>896
コンバットミッションが熱い!  ………予定
898なまえをいれてください:2012/10/09(火) 01:21:07.10 ID:SS+ivcoX
なんか盛り上がってるけども体験版でも来たのか?
899なまえをいれてください:2012/10/09(火) 01:23:23.73 ID:nrbGk4yc
情弱乙
900なまえをいれてください:2012/10/09(火) 01:24:55.96 ID:rnJrL3Vb
Hotspotが1列目、2列目、3列目で前後する仕様ならほぼフロントラインだな
ゲーム内容的にも前線敷いてチョークポイントを抑えて移動する所が同じだが
Hotspotがランダムに移動するせいでそれに気付きにくい
このマップ自体はHotspotに合わせてよく出来てるとは思う
901なまえをいれてください:2012/10/09(火) 01:33:49.75 ID:SS+ivcoX
>>899
体験版ゾーン見てきたのにるえじゃねえか
氏ねks
902なまえをいれてください:2012/10/09(火) 01:45:33.94 ID:FvRNDrmS
シルバー乙
903なまえをいれてください:2012/10/09(火) 01:46:05.07 ID:wZRxjQKq
スレ読めks
904なまえをいれてください:2012/10/09(火) 01:50:07.48 ID:Del5GklA
いずれID:SS+ivcoXとファイアチームを組む誰かが可哀想だ
905なまえをいれてください:2012/10/09(火) 01:53:31.83 ID:F+N7Xovv
ぼっちになるのも切ないけどね…
スコアボード見ると、ぼっち2組とかあったりするけど、合体させてほしいわ
906なまえをいれてください:2012/10/09(火) 02:05:16.84 ID:kEt7fLZM
>>894
さっきまで3,40人だったのにこのスレで話題になった途端増えたな結構見てるのか
907なまえをいれてください:2012/10/09(火) 02:08:22.58 ID:vgkB/kzf
頼れる兄貴のバディーになって死線を潜ってると何か芽生えそうになるゲーム
908なまえをいれてください:2012/10/09(火) 02:33:20.88 ID:9sDvqKgh
β面白かったから、PS3アジア版買うぜ!
909なまえをいれてください:2012/10/09(火) 02:35:46.61 ID:0EtqNaJm
>>865
BF3と同じ作りにしてんだな、すぐそっちにも飛べるし
EAはこれからコレを主流にする気か
910なまえをいれてください:2012/10/09(火) 07:21:36.93 ID:pt2OCG/9
ふぅキルレ0.5か・・・
911なまえをいれてください:2012/10/09(火) 08:20:23.95 ID:i5hxn3gw
MOHのコンバットミッションとBFのラッシュはルールは似てるけど感触はかなり違ってたな

ラッシュは裏取りや潜入などコソコソした動きが重要だけどコンバットミッションは真正面から殴り合う感じで、火力と疾走力の勝負だった。だからBFより戦争ぽくて楽しかった
912なまえをいれてください:2012/10/09(火) 09:40:07.58 ID:Y2ynT/Mi
このゲームって何気にBFBC2にハマってた人向けじゃね?
分隊も二人だけだから野良プレイにも優しいのが尚良しときてる
913なまえをいれてください:2012/10/09(火) 10:28:56.16 ID:vgkB/kzf
BF3のコンクエよりはこっちのセクコンの方が面白そうだな
BF3はCSとPCの性能格差でスポイルされまくった感がある
DICEはそこそこ仕事できる方だが、24人と64人の別物ゲーで同じ調整使うのはムリ
914なまえをいれてください:2012/10/09(火) 11:26:55.05 ID:rnJrL3Vb
10人で丁度守れるようにチョークポイントを設定したマップだよね
開幕で中央に前線が出来て、そこから前線が前後する攻防を理解するには
チョークポイントの把握が必要で、邪魔な板壊したりXでバディ回復したり
第3装備とか覚える事が多くて取っ付きが悪い
分かれば面白いがちょっと複雑過ぎて敷居が高いかな
915なまえをいれてください:2012/10/09(火) 12:03:33.31 ID:vgkB/kzf
BF3バトルログのlikeボタンはフーアーだったけどMOHwはSalute(敬礼)なんだな
916なまえをいれてください:2012/10/09(火) 12:22:23.90 ID:Y2ynT/Mi
うーん、日本語版は延期もあって時期が悪すぎて買ってられんと思ってたけど
この内容なら海外版買えば他のタイトルと被らずにいいと思えてきたぞw

…まさか海外版に日本語入ってたりはしないよね?


917なまえをいれてください:2012/10/09(火) 12:27:26.90 ID:e85YmkT0
>>916箱○には入ってるかもよ
ボーダーランズ2とBF3のアジア版には入ってたみたいだし
918なまえをいれてください:2012/10/09(火) 12:28:28.16 ID:zJ0NzTXj
WFではスポットとXボタンでの補給についてしっかりとガイドして
BF3でのスポット機能の二の舞にならないようにと切に願うわ
919なまえをいれてください:2012/10/09(火) 12:32:51.14 ID:vgkB/kzf
箱の北米版はリージョンロックで起動できないんじゃね
逆に日本版とアジア版は同じ枠なので確実に起動できる
で、確証はないが恐らく日本版とアジア版はガワが違うだけで中身は一緒

…そうなるとEAJの延期が謎過ぎる訳だが、きっと取説をキンコーズで手刷りしてるんだろう
920なまえをいれてください:2012/10/09(火) 12:55:22.72 ID:Iv6F98Bc
親切で暇な人がいたら、特殊なガジェットにつてまとめてもらえないだろうか。。

スペックオプスが携帯電話を取り出したんだが、何処に電話したんだろうか?
特に何も起こらなかったようなきがするんだ。ジャマーと双眼鏡の使い方は
分かるんだが。
921なまえをいれてください:2012/10/09(火) 15:04:58.40 ID:V87KRJQP
アサルターの
1.迫撃砲/煙幕
2.ロケラン/携帯電話
の携帯電話もよく分からない・・・回復?

1を使わないと2で上書きされて消えてしまうんだな
ちょっと悲しい
922hero:2012/10/09(火) 15:58:10.04 ID:lzSDc8DC
これ、ps3のβはあるのでしょうか?
923なまえをいれてください:2012/10/09(火) 15:59:32.74 ID:kLUZekvx
ない
924hero:2012/10/09(火) 16:08:36.82 ID:lzSDc8DC
ぬあああにいい!っつっきしようっ!!やりてええ
925なまえをいれてください:2012/10/09(火) 16:28:17.25 ID:3vc/6M2S
洋ゲープレイヤーなのに箱○持ってないってのは、今時アレだと思うぞ。
ストレス感じるならさっさと買っちまえ。安いんだし。
926なまえをいれてください:2012/10/09(火) 16:39:04.07 ID:BKWXEZYr
いや別にあと1ヶ月待たずとも海外版買えるんだし待ってた方がいいって…
おれ箱しか持ってないけどぶっちゃけ洋ゲータイトルでもそこまで箱のアドバンテージ感じないわ…
927なまえをいれてください:2012/10/09(火) 16:51:03.37 ID:pt2OCG/9
コントローラ・・・
928なまえをいれてください:2012/10/09(火) 16:51:38.29 ID:M3lRkFTS
チダルオブオナー ウォーファイクー
たぶんこれになると思う
929なまえをいれてください:2012/10/09(火) 17:05:22.13 ID:GaTBC8CO
>>927
変換器1000円位のヤツ売ってるし俺使ってるからそこがいいんじゃね
今回はEAだからLiveの安定性云々関係ないし
PS3も全然ありじゃね
日本人多いし
欲を言えばPC版欲しい
BF4のβに参加したい
930なまえをいれてください:2012/10/09(火) 17:08:44.46 ID:pt2OCG/9
>>929
日本人多いってのは正直気になる。
罵声とかでもいいからボイスで日本語が飛び交ってるところに遭遇したい。
マジ未体験ゾーン。 360も発売当初はボイス当たり前だったような気もするけど・・・w
931なまえをいれてください:2012/10/09(火) 17:13:27.91 ID:fIEdtT/u
海外版買ったらゲオれないからな〜
かといって日本版とか発売日的にいらんし
EAJェ・・・
932なまえをいれてください:2012/10/09(火) 17:17:56.34 ID:V87KRJQP
華麗に弾幕かわしてダッシュズサーから爆弾を解除しようとしたら、バディに上空に連れてかれたわ
選択権とか無いのかあれ

ヘリガンナー楽しかったけどさ
933なまえをいれてください:2012/10/09(火) 17:32:58.41 ID:kEt7fLZM
腰だめでもADSでも照準合わせると簡易スポットされるミニマップには赤い点本人にしか見えない?
バックボタン押すとスポットされる赤い菱形の◎みたいな点壁透かしても見えるようになる相手の名前が解る味方にも見える倒してもらうとポイント入る
正直名前が見えるのが逆に見づらい
934なまえをいれてください:2012/10/09(火) 17:35:22.43 ID:OfaJaJNj
PSで体験版来ないかなぁ…
935なまえをいれてください:2012/10/09(火) 17:45:59.00 ID:JH0uprPv
俺は体験版が出ても手を出さないぞ!発売日まで毎日wktkしながら生きて行くのさっ!
936なまえをいれてください:2012/10/09(火) 18:01:56.08 ID:e85YmkT0
マップイメージが見つかったよ〜
http://doope.jp/2012/1024792.html
937なまえをいれてください:2012/10/09(火) 18:10:25.97 ID:Iv6F98Bc
一位はイギリスの命中率52%とフィンランドのKD3/1だって。
何やったんだろうね?
938なまえをいれてください:2012/10/09(火) 18:13:42.25 ID:rnJrL3Vb
>>930
これのボイチャはデフォだとバディの声しか聞こえない筈
それが売り文句になってた
939なまえをいれてください:2012/10/09(火) 18:16:14.67 ID:+KnZ4tup
あれ?繋がらなくなったw
940なまえをいれてください:2012/10/09(火) 18:17:28.19 ID:JH0uprPv
>>936
製品版ではもうちょいマップ多いよな?
941なまえをいれてください:2012/10/09(火) 18:18:17.42 ID:+KnZ4tup
フリーズして再起動したら
英語でなんちゃらロストって表示されて5分ぐらい繋がらなかったけど
繋がったw
942なまえをいれてください:2012/10/09(火) 18:22:01.36 ID:pt2OCG/9
ロード画面にジュリアロバーツ?
943なまえをいれてください:2012/10/09(火) 18:30:05.61 ID:kLUZekvx
日本で発売日延びたのほんと残念
944なまえをいれてください:2012/10/09(火) 18:34:19.56 ID:4cPu4YhR
なんでCoDにかぶせちゃうんだろうね
4月ごろに発売してればmw3から人流れただろうに
945なまえをいれてください:2012/10/09(火) 18:41:49.47 ID:BKWXEZYr
なんとかしてクリスマス前のホリデーシーズンにあわせたかったんじゃないの?
キリスト教圏一番の書き入れ時なんでしょ?
946なまえをいれてください:2012/10/09(火) 18:42:48.27 ID:0EtqNaJm
>>930
良くも悪くもLiveパーティが全てを変えた
アレできてからフレの増減速度がグッと落ちた
947なまえをいれてください:2012/10/09(火) 18:45:20.92 ID:pt2OCG/9
プレデターってもしかして設置する場所も考えないと
飛行範囲がまずくなるのか
948なまえをいれてください:2012/10/09(火) 18:49:11.12 ID:vgkB/kzf
マップ8枚で妥当なんじゃないかな 前作は汎用5枚+コンミソ3枚だった
今回は予約特典になってるマップ2枚がタイアップ映画と同時=12月中旬に配信されるし
949なまえをいれてください:2012/10/09(火) 18:49:51.82 ID:RRd6NyPi
>>945
日本関係なくないか
950なまえをいれてください:2012/10/09(火) 18:50:05.83 ID:orzWw2P8
プレデターをCOD感覚でやったら悲しくなった
オマケに操作中に死んだらオジャンっていう
951なまえをいれてください:2012/10/09(火) 18:56:58.51 ID:BKWXEZYr
>>949
日本語版なんておまけなんだし仕方ないじゃん
EA本家だってやっぱり欧米圏優先だろうし
952なまえをいれてください:2012/10/09(火) 18:57:42.95 ID:vgkB/kzf
PSと箱両方持ってるけど、どっち買うか悩むな
普通に考えたら箱なんだけど、BF3でASIA部屋が少ないのがちょっと物足りなかった
953なまえをいれてください:2012/10/09(火) 18:58:50.02 ID:i5hxn3gw
コンミソのマップはいくつあるんかね
また3つだけとかは勘弁してほしいが
954なまえをいれてください:2012/10/09(火) 19:23:01.30 ID:BytRK3aq
PS3の海外版買う人、北米版とアジア版のどっち買う?
アジア版の方が1000円安いけど
955なまえをいれてください:2012/10/09(火) 19:24:33.07 ID:RLWNckTG
通販するくらいなら北米PSNチケット買って北米ストアで落とせよ
発売日に買えるんだぜ
956なまえをいれてください:2012/10/09(火) 19:24:45.76 ID:RRd6NyPi
>>951
えっと、発売延期は日本国内だけの話だよ?
957なまえをいれてください:2012/10/09(火) 19:32:33.58 ID:BKWXEZYr
>>956
いや4月とか本家ですら出来てない時期に発売してもしょうがないって話してるんだけど
MW3から云々というんだから今年の4月に発売すればいいでしょって>>944は言ってるんでしょ?
それに突っ込んだだけなんだけど
958なまえをいれてください:2012/10/09(火) 19:34:16.16 ID:N3omq7sX
どっちでも構わないだろ俺は箱にする。
959なまえをいれてください:2012/10/09(火) 19:42:17.95 ID:vgkB/kzf
そういやPSNはDay1Digitalとか始めたんだっけか DL販売は値引きもないけど発送の手間もなくていいな
960なまえをいれてください:2012/10/09(火) 19:44:00.68 ID:RRd6NyPi
>>957
>>944に突っ込んでたのか
>>944の内容が意味不明だったからスルーしてた、すまんね
単純にEAはCoD発売にわざとEAのFPSぶつけるの好きだからな
961なまえをいれてください:2012/10/09(火) 19:48:56.67 ID:JH0uprPv
機種とかどうでもいいわそんなん
962なまえをいれてください:2012/10/09(火) 19:51:37.59 ID:VwXbd/nA
CoDBO2は中途半端SF&triarchだし
Haloはアーマー&ピョンピョンがうざいし
俺は余裕でMoHW一択です
963なまえをいれてください:2012/10/09(火) 20:04:40.62 ID:mCwoUVNF
プレアジで買ったらどの位で届きますか?
964なまえをいれてください:2012/10/09(火) 20:06:54.09 ID:TfmMPwcY
プレアジで見ると、アジア版には(Chinese & English Version)と
しっかり書かれているので期待薄かね
965なまえをいれてください:2012/10/09(火) 20:07:46.24 ID:vgkB/kzf
CoDBOのNukeTownは愛すべきクソマップだと思うが
BO2の予約特典とかであれを全面肯定してんのは軽く引いたなあ

>>963
無料無保障の航空便だと5〜10日
宅急便だともっと速いが有料1500円くらいだったかな
966なまえをいれてください:2012/10/09(火) 20:11:41.87 ID:vgkB/kzf
箱BF3のアジア版は日本語字幕入ってるが、やっぱりChinese&English表記だぞ
公式に聞いても答えてくれんだろうし、正確な所は入手報告が出るまで分からん

どうでもいいが、漢字表記だと 榮譽勳章: 鐵血悍將 なのか 強そうだ
967なまえをいれてください:2012/10/09(火) 20:23:23.77 ID:kEt7fLZM
>>966
全然読めねえw
えいこうくんしょう:てっけつこうしょう?
968なまえをいれてください:2012/10/09(火) 20:27:22.75 ID:mCwoUVNF
>>965
ありがとうございました
969なまえをいれてください:2012/10/09(火) 20:40:13.48 ID:Y2ynT/Mi
箱の海外ソフトが日本語入りって事例は珍しくないけど、このソフトの場合は
前作の2010が参考になるんじゃないか?
自分は買ってないから分からないけど、前作の海外版買った人いたらどうだったか
教えて貰えないだろうか…
970なまえをいれてください:2012/10/09(火) 20:45:46.26 ID:BcNlWFnW
アジア版日本語字幕入ってるなら買ってもいいかな
971なまえをいれてください:2012/10/09(火) 20:47:18.31 ID:VwXbd/nA
栄誉の勲章:たくましく率いられた兵士達
ってとこか
972なまえをいれてください:2012/10/09(火) 20:47:26.63 ID:efg1qaFI
雰囲気とか音とかはCODより絶対いいんだよね
ベータでアメ公とも遊べる程度のラグだったから
箱のアジア版買うわ。再来週から遊べるのはおおきい
973なまえをいれてください:2012/10/09(火) 21:13:49.56 ID:F+N7Xovv
BO2とHalo4はどうでもいいが、
モストウォンテッドと同日発売なのは個人的にはつらい
せめて1週間ずらしてほしかった…
974なまえをいれてください:2012/10/09(火) 21:15:43.90 ID:6AiGFIP9
タイトル画面のマルチとゲーム終了選択から先に進めん
エラーが出てくる

なんでだよチクショウ
975なまえをいれてください:2012/10/09(火) 21:29:47.63 ID:i47zHoEB
なかなか面白いけど音が凄いな
ヘッドホンでやってるとビビる
976なまえをいれてください:2012/10/09(火) 21:29:53.45 ID:vgkB/kzf
前作の国内版は日本語吹き替えのみで、英語音声は収録されてなかったのかな
今回は吹き替えあるのか、あるとしたら英語と切り替え可能なのか ざっと調べたけど未発表みたいだ
977なまえをいれてください:2012/10/09(火) 21:43:05.50 ID:owy1vtnp
これ糞回線過ぎるだろ。先撃ちしても相手倒せないのに相手は振り向いて瞬殺してくるんだが
978なまえをいれてください:2012/10/09(火) 21:44:03.57 ID:BcNlWFnW
プレアジで日本語字幕あるかなと調べてみたら中国、英語字幕だけだった
まあ25日にはボダランもあるし別に来月まで待ってもいいかなぁ
979なまえをいれてください:2012/10/09(火) 21:55:43.59 ID:heLkBhYp
>>977
あるある。自分に合うサーバーさがして行くしかないよ。
980なまえをいれてください:2012/10/09(火) 23:00:51.94 ID:yDzAqNoV
もう枯れたブランドの新作に期待しすぎんなよw
981なまえをいれてください:2012/10/09(火) 23:11:36.69 ID:JH0uprPv
今回はBO2がよう分からん近未来だから何人かはこっちに流れて来るだろ
過疎の心配は・・・ないはず
982なまえをいれてください:2012/10/09(火) 23:14:58.20 ID:RLWNckTG
イマイチなバランスとシステムでどこまでユーザーを獲得できるかだな
983なまえをいれてください:2012/10/09(火) 23:15:26.25 ID:yDzAqNoV
BO2がどうとか以前の問題だと思うんだが
禁句かい?
984なまえをいれてください:2012/10/09(火) 23:17:31.32 ID:GGxDN2Of
元々CODやる用な層は、銃のリアルさとか、現代戦とかどうでもいいから、未来戦でも売れる
985なまえをいれてください:2012/10/09(火) 23:18:31.19 ID:vgkB/kzf
開始当日にスレ民の1/3くらいはクソゲー連呼して消えた感がある 好みの問題だろうな
986なまえをいれてください:2012/10/09(火) 23:22:50.06 ID:olVIPDqm
お手軽なゲームじゃねえからなあ
味方がチンパンだったら個人じゃどうしようもないし、何よりラグが理不尽だからな
俺個人はあのどうしようもねえ前作から真っ当なゲームになってるだけで感動なんだが
987なまえをいれてください:2012/10/09(火) 23:26:47.62 ID:8sahPEJ1
CODとかもう名前で売れてるようなもんだろ
988なまえをいれてください:2012/10/09(火) 23:28:46.05 ID:yDzAqNoV
まあ元々はCODの源流といってもいいブランドなんだけどね
989なまえをいれてください:2012/10/09(火) 23:37:36.23 ID:TvA2kT8V
現代戦を後追いした時点でオリジナルのはずが二番煎じになっちゃったよね
990なまえをいれてください:2012/10/09(火) 23:38:14.95 ID:VwXbd/nA
FPS好きは概して頭使うゲームが好きじゃないからな
ホームフロントとかGRFSとかこれが流行らないのは仕方ない
991なまえをいれてください:2012/10/09(火) 23:41:07.62 ID:JH0uprPv
で、次スレは?
992なまえをいれてください:2012/10/09(火) 23:42:21.52 ID:g45B4qsf
買いません。
993なまえをいれてください:2012/10/09(火) 23:56:15.27 ID:efg1qaFI
今日何試合かやって思ったけどオージー鯖より
ラグいアジア鯖もあるのね。
そこでも瞬殺してる日本人もいるから相性か?何かわかんね
994なまえをいれてください:2012/10/10(水) 00:13:58.09 ID:WeY1KQst
>>981
BO2がクソだからって、こっちに流れてくるわけないだろ。
プレイ感覚で言えばこっちのほうが圧倒的に質低いんだし。
995なまえをいれてください:2012/10/10(水) 00:19:26.01 ID:14lG8smG
ちょっと上のレスすら読まずにもの凄い自信だなwww
996なまえをいれてください:2012/10/10(水) 00:29:56.26 ID:oszZO0H+
みんなしてCoDディスるからファンボーイに絡まれるんだよ
997なまえをいれてください:2012/10/10(水) 00:36:56.92 ID:WeY1KQst
まだ居たんだね…。
998なまえをいれてください:2012/10/10(水) 00:45:23.77 ID:IkdO/LQo
■タイトル  :メダルオブオナー ウォーファイター
        :Medal of Honor: Warfighter
■メーカー  :EA
■ジャンル  :FPS
■対応機種  :PlayStation 3、Xbox 360、PC
■発売日   :【北米】2012年10月23日
         :【欧州】2012年10月26日
          :【日本】2012年11月15日
■価格    :7665円
■対象年齢  :CERO: D(17歳以上対象)、ESRB: M 、PEGI: 18+
◆公式サイト
http://www.medalofhonor.com/ja_JP(日本語)
http://www.medalofhonor.com/(英語)
◆MOHまとめwiki
http://www21.atwiki.jp/medalofhonor/
◆ステータス確認
http://mohwstats.com/

※次スレは  >>950  が立てること。立てられない場合は  >>970

※前スレ
[PS3/360]Medal Of Honor Warfighter Part1 [MOHWF]
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1349419801/
999なまえをいれてください:2012/10/10(水) 03:41:49.76 ID:Hq4OJ3yN
へいおまち
[PS3/360]Medal Of Honor Warfighter Part2 [MOHWF]
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1349808047/
1000なまえをいれてください:2012/10/10(水) 03:48:02.31 ID:1o1DTyyJ
>>1000なら再延期
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。