【XBOX360】地球防衛軍3 part137

このエントリーをはてなブックマークに追加
1なまえをいれてください
プレイ人数:1〜2人 CERO年齢区分:C(15歳以上対象)
通常版
発売日:2006年12月14日 価格:7140円(税込)
プラチナコレクション
発売日:2007年11月1日 価格: 2940円(税込)



北米・欧州版タイトル Earth Defense Force 2017

公式サイト
http://www.d3p.co.jp/edf_x/
広報サイト
http://www.gyao.jp/game/d3p/
攻略Wiki
http://www21.atwiki.jp/edf_3/
取得武器リスト(part61:124氏)
http://www.geocities.jp/my_uploder/EDF/
・地球防衛軍 ポータルサイト
http://www.d3p.co.jp/edf_portal/
・SANDLOT
http://www.sandlot.jp/


前スレ
【XBOX360】地球防衛軍3 part136
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1345804249
2なまえをいれてください:2012/09/21(金) 00:22:51.06 ID:jn6PgIC+
3なまえをいれてください:2012/09/21(金) 07:20:05.00 ID:1CRWev6r
>>1
何でも好きな酒を飲ましてやるぞ!
4なまえをいれてください:2012/09/21(金) 07:24:11.93 ID:Lq6MWnMe
>>1
合流します!
5なまえをいれてください:2012/09/21(金) 08:17:03.44 ID:3zrzC8E4
自分に>>1乙させてください!
6なまえをいれてください:2012/09/21(金) 08:44:03.44 ID:wnKzYRVE
>>1
乙に間に合ったか。TGSで4がプレイできる前の最後になりそうだな。派手に行こうぜ
7なまえをいれてください:2012/09/21(金) 09:47:12.33 ID:9ZoSGeS8
ストーム>>1、会いできて光栄です!
8なまえをいれてください:2012/09/21(金) 10:20:47.99 ID:2IsCAmAV
>>1
のことは気に食わんが、
生き残る為には力を合わせるしかないようだな!
9なまえをいれてください:2012/09/21(金) 13:33:34.58 ID:vN4v/uJi
どてらを着てお煎餅を食べながらじっくり>>1乙したい
10なまえをいれてください:2012/09/21(金) 14:08:53.02 ID:H5XB7oq9
>>3-9
よく聞こえないぞ、繰り返せ!
11なまえをいれてください:2012/09/21(金) 15:51:54.05 ID:cf1Rp9OD
レスは増える一方です!>>1乙を急いでください!
12なまえをいれてください:2012/09/21(金) 15:55:16.45 ID:QE601zHH
生き残るには>>1を乙るしかない!分かったかー!
13なまえをいれてください:2012/09/21(金) 16:43:12.65 ID:Td3P2P85
>>1
あなたがストームリーダー!指揮下に入ります。
Ustream配信のEDF4プレイ映像はなかなかでしたよ。
14なまえをいれてください:2012/09/21(金) 17:32:46.30 ID:j0CxYhI5
>>9
お前らを食べながらに見えてしまった…
15なまえをいれてください:2012/09/21(金) 18:06:05.11 ID:++n0izEJ
>>14
つまり>>9はフォーリ・・うわ何を!!
16なまえをいれてください:2012/09/21(金) 18:26:52.72 ID:J3TFZvZL
蜘蛛の巣って燃やせるのかな?
レタリウスごと燃やせれば楽しいだろうなあ……
17なまえをいれてください:2012/09/21(金) 18:28:12.09 ID:++n0izEJ
>>16
バーナーが輝くな
18なまえをいれてください:2012/09/21(金) 18:30:34.36 ID:HvMunNvj
バーナーの射程まで近づこうとして風に煽られた巣にべちょ
19なまえをいれてください:2012/09/21(金) 19:15:40.58 ID:1CRWev6r
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm18938284
4で防衛デビューするつもりなんだけど
ノーマルすらクリアできる気がしない
20なまえをいれてください:2012/09/21(金) 19:22:23.35 ID:c2nmHQk2
>>19
その前に3をやれ
21なまえをいれてください:2012/09/21(金) 19:24:00.87 ID:XeXCRxp/
>>19
このスレの隊員はやさしいから攻略法を聞けば過疎に見えてもすぐにレスをくれるからとにかく3を買え!
22なまえをいれてください:2012/09/21(金) 19:47:01.33 ID:IZNq/uLs
地球防衛組なら買いたい
異星人からロボットくれへんかのう
23なまえをいれてください:2012/09/21(金) 19:54:17.26 ID:c2nmHQk2
>>22
その異星人実は敵とグル…
24なまえをいれてください:2012/09/21(金) 20:03:18.12 ID:5lt168f0
これは期待しちまう。ビルの堅さと壊れっぷりにしびれる。
虫の死骸もいい感じだが、これで3を超える物量が実現できるのかは心配だなぁ。
25なまえをいれてください:2012/09/21(金) 20:06:00.69 ID:iTztnAu/
>>19
やってるヤツが下手すぎ
5秒くらい止まって狙ってんだもん、ほとんどやったことないんだな岡島
26なまえをいれてください:2012/09/21(金) 20:38:22.15 ID:6175CsxB
>>22
雷神王と頑張我と剛座裏がいればフォーリナーも怖くないな
27なまえをいれてください:2012/09/21(金) 20:41:55.86 ID:XeXCRxp/
どんな雑魚武器だろうが全部Lvマックスにしたる
28なまえをいれてください:2012/09/21(金) 20:46:21.42 ID:XeXCRxp/
ありの噛み付きが吉と出るか凶と出るか・・・
まあ近づき過ぎなのがおかしい
29なまえをいれてください:2012/09/21(金) 20:51:16.30 ID:XeXCRxp/
リロード動作もあるのな
30なまえをいれてください:2012/09/21(金) 21:58:51.73 ID:Apm2rdJp
明日が楽しみだぜ
とりあえず見た感じだと動きの慣性とかがIAっぽくなってる気はするよな
その辺りしっかり体感してくる
31なまえをいれてください:2012/09/21(金) 22:00:26.90 ID:ejzK5a5B
>>27
武器のレベルはレア度だと思う
32なまえをいれてください:2012/09/21(金) 22:03:41.92 ID:cf1Rp9OD
咬み付きはヤバいな
赤蟻ですらあの数秒ですかさず包囲してくるというに、あの突進の機動力…
まだ酸をすら吐いてないのに一面から凄まじそうだ
33なまえをいれてください:2012/09/21(金) 22:09:40.56 ID:6175CsxB
今までの蟻や蜘蛛は接近から攻撃まで一瞬タイムラグがあったけど今回は全く隙がないな
赤波みたいなステージだとまさしく赤い津波になるな
そういえばIAだと蟻は口から酸を吐いてたけど、4ではどうなるんだろうな?
34なまえをいれてください:2012/09/21(金) 22:22:08.27 ID:2NtSPEbH
>>33
蟻はEDF3でも酸を吐くぞ。

つか、赤蟻なんて可愛いものでハデスト以降だと
蜘蛛の糸と蟻の酸がEDF最大の脅威だったじゃん。
35なまえをいれてください:2012/09/21(金) 22:30:25.34 ID:AS7uWsLh
>>34
ヒント:口から
36なまえをいれてください:2012/09/21(金) 22:30:27.56 ID:fDGihBNT
3はケツから噴射だったな、ゼロ距離で全弾ヒットするのがツラかった
蜘蛛は今回も糸のみかな?IAでは飛びかかりと噛みつきがあったが…
37なまえをいれてください:2012/09/21(金) 22:34:31.04 ID:WZyzceg8
あと車投げつけもあったな
38なまえをいれてください:2012/09/21(金) 22:36:36.80 ID:2NtSPEbH
>>35
スマン。そういうことか・・・・。
39なまえをいれてください:2012/09/21(金) 22:39:31.00 ID:XeXCRxp/
フェイスブックで観たVer,1.5トレーラーは3と同じ声の本部もあって安心した
あと隊員が歌をうたう模様ww
40なまえをいれてください:2012/09/21(金) 22:41:42.85 ID:0tP57Uzl
EDFで歌と聞くとアイマスが頭の中に浮かんでくる
41なまえをいれてください:2012/09/21(金) 22:44:34.99 ID:WZyzceg8
俺はJAM Projectだな
42なまえをいれてください:2012/09/21(金) 22:46:44.24 ID:mGj+5yTj
蟻酸は尻からなのにIAではどういう仕組みで吐いてたんだろうな
43なまえをいれてください:2012/09/21(金) 22:48:14.96 ID:WZyzceg8
胃酸?
44なまえをいれてください:2012/09/21(金) 23:11:03.07 ID:2IsCAmAV
>>39
おお、そうなんだ
最初のPVの本部っぽい人の声って隊員でおなじみの人だよね
あの暑苦しい喋り好きなんだけど、
本部向きじゃない感じがするしな
3の本部の人の声はハマり役だと思うよ
同じ人がやってくれるんならうれしいな
45なまえをいれてください:2012/09/21(金) 23:15:20.64 ID:WZyzceg8
4で蟻が直線的に噛み付いて来るってことは、ローリング移動の有効性が更に際立つ事になるのか
46なまえをいれてください:2012/09/21(金) 23:49:24.91 ID:RcdvC+4D
>>44
分隊長とかの声なのかも?
47なまえをいれてください:2012/09/22(土) 00:17:53.14 ID:8aA99NJX
やった!
今初めて小数点以下で生き残った!
48なまえをいれてください:2012/09/22(土) 01:02:36.56 ID:eDMQ1iOL
>>25
このシリーズ初めてでイージーからやってったけど、ノーマルまでは詰まることなかったわ。
49なまえをいれてください:2012/09/22(土) 02:44:42.82 ID:yQXe/nvz
>>44,46
もしかして、3の本部の人は4の序盤ではすでに引退したことになっていて、
「実戦経験のない本部ではダメだ。8年前の功労者に再び指揮を頼もう」(表向きの理由)
てなことで途中から登場するのかも!?

# 本当の理由は「かつての伝説の男のようなレンジャーが現れた。
  アイツを罠にかけられるのはあのお方だけだ。再び指揮を頼もう…」
50なまえをいれてください:2012/09/22(土) 02:55:49.99 ID:k4FuWo95
「私自らが出る」
51なまえをいれてください:2012/09/22(土) 06:03:16.54 ID:i4Cd0N4O
>>50
誰?赤い大佐?
52なまえをいれてください:2012/09/22(土) 06:05:59.93 ID:K/2+dg5C
大佐、邪魔です
53なまえをいれてください:2012/09/22(土) 06:25:10.96 ID:GMkb1BAK
電波が届かないと役立たずなんですから!
54なまえをいれてください:2012/09/22(土) 06:32:41.04 ID:iyvgxVW/
TGS試遊しにいくけど何か確かめて欲しいことでもある?
55なまえをいれてください:2012/09/22(土) 06:34:40.79 ID:hWSR/cyU
進化したグラと武器でもやっぱり左手は添えるだけなオチなのか確かめて欲しい
56なまえをいれてください:2012/09/22(土) 06:55:04.49 ID:ifVAsv0y
市民が逃げ遅れてる演出に磨きがかかってるな
ただ、かなり襲われているのが怖いな。2の断末魔がずっと流れてるみたいだ
ビルの倒壊モーションはかなりいいね。特にでかい建物は
57なまえをいれてください:2012/09/22(土) 06:59:38.72 ID:GMkb1BAK
「レタリウスが生まれたということは、いずれ更なる新種、ウイングダイバー以上の飛行型巨大生物が誕生する危険すらある」
羽蟻フラグっすか
58なまえをいれてください:2012/09/22(土) 08:19:33.91 ID:VbFuSqxn
>>54
マルチプレイの仕様だろうか
部屋立て出来るのか。また制限部屋が設定できるか。出来るなら何が(体力?武器?)
画面分割二人プレイでもオンに参加できるか
定型文(フリー/固定)があるか、VCはどうか、あるならどういう仕様か

あとは全体的な操作性とか爽快感とか絶望感とか?
59なまえをいれてください:2012/09/22(土) 09:30:31.60 ID:XjfxKl2M
オン専用ミッションの方がレア武器の出る確率が高いなんてことないようにお願いします
延々と稼いでるのを手伝ってくれるなんて人いないんです
60なまえをいれてください:2012/09/22(土) 09:32:42.00 ID:FeB4uW2O
>>59
皆で武器稼ぎ頑張りましょうって部屋作れば人は来ると思う
てか絶対そんな部屋は立つと思う
61なまえをいれてください:2012/09/22(土) 10:13:28.35 ID:6ndK25YX
女郎蜘蛛強い
巣にも耐久があり巣にかかった場合は破壊しないといけない
あと女郎蜘蛛にも捕食あり
NPCのペイルも確認
62なまえをいれてください:2012/09/22(土) 10:16:12.19 ID:iTb5T4E1
NPCのペイルキター!!!
63なまえをいれてください:2012/09/22(土) 10:18:34.77 ID:6ndK25YX
>>62
今二回目並んでる
あと武器種はペイルも変わってなかった
アシッドガンもあったしw
64なまえをいれてください:2012/09/22(土) 10:22:21.79 ID:JSVHfm5Z
何故ここ?
本スレ行けば?
65なまえをいれてください:2012/09/22(土) 10:23:16.83 ID:6ndK25YX
普通に間違えてたw
すまん
66なまえをいれてください:2012/09/22(土) 11:43:05.22 ID:iTb5T4E1
3Pと4のスレがそれぞれあるとこっちは寂しくなりそうだな
67なまえをいれてください:2012/09/22(土) 12:32:52.10 ID:/BTiGYQu
3Pは360には移植されないんか?
…売り上げ的に無理か。
68なまえをいれてください:2012/09/22(土) 13:03:36.80 ID:IvT24P+q
そういえばMREって個数限定らしいけど、まだ残ってる?
明日の夕方だとさすがにもう無いのかな
69なまえをいれてください:2012/09/22(土) 13:39:50.78 ID:YmEkK3U+
MRE(えむあーるいー)は、個包装されたアメリカ軍が採用しているレーション。MREはMeal, Ready-to-Eatの略。

回復アイテム?
70なまえをいれてください:2012/09/22(土) 16:46:02.29 ID:yQXe/nvz
4を待ちきれなくて3をプレイしまくっているが、
いろんな面で緊急回避や移動を繰り返すと
いろんな所に出かけてたっぷり運動したような錯覚に陥るぜ...
71なまえをいれてください:2012/09/22(土) 18:05:37.68 ID:k4FuWo95
>>57
ウイングダイバーってもしかして巨大生物なんj
72なまえをいれてください:2012/09/22(土) 18:29:12.63 ID:IvT24P+q
大美人か
73なまえをいれてください:2012/09/22(土) 21:42:26.06 ID:erpGi+3I
プレイ動画1(レンジャー)
http://www.nicovideo.jp/watch/sm18948051
プレイ動画2(ダイバー)
http://www.nicovideo.jp/watch/sm18947739

プレイ動画2(ダイバー)の絶望感が半端ねえ
74なまえをいれてください:2012/09/22(土) 21:52:56.34 ID:kP7dOLkA
>>73
3の本部の人は健在みたいだな
75なまえをいれてください:2012/09/22(土) 23:20:02.39 ID:O9bDXk29
血飛沫とか虫バラバラとか無い方がよかったなあ…。
まあでも実際出たら買うと思うけどw
76なまえをいれてください:2012/09/22(土) 23:30:03.55 ID:XUlF/bfi
そういう表現は設定でどうにかならんかねえ
77なまえをいれてください:2012/09/22(土) 23:40:48.40 ID:7+JAsRlw
>>75
見るのとやるのは大違いだと思うぜ?
斬レギがいい例だ。初見で画面だけ見るとちょっとグロく感じるらしいけど、
やってる側からしたら全く気になってないしむしろ爽快感抜群
78なまえをいれてください:2012/09/22(土) 23:43:20.61 ID:XWieAkFw
むしろ今まででかい死骸が邪魔だったし良い仕様…なのか?
79なまえをいれてください:2012/09/23(日) 00:11:01.21 ID:HmYdiKxc
こちらビックバイパー!って聞こえたと思ったらウイングダイバーだった
新しい乗り物…超時空戦闘機があれば耐久1でも心強いんだが
80なまえをいれてください:2012/09/23(日) 00:18:41.26 ID:FiyMBfKS
戦車・戦闘ヘリ・バイク・人型ロボット

さて次は何だ
81なまえをいれてください:2012/09/23(日) 00:29:47.76 ID:+kP7O2eD
昆虫型巨大兵器又は本部の改造を受けた巨大昆虫型改造人間あたりかな
82なまえをいれてください:2012/09/23(日) 00:52:29.20 ID:PvlTMHr0
>>57
何気に重要な情報だなそれは。
本部が言ったって事は確実だなw
羽蟻にも補食あったらダイバー涙目だな。
83なまえをいれてください:2012/09/23(日) 00:55:40.17 ID:Xm3H/q19
>>82
トンボとか蜂とかいいな
個人的には超爆くらいの空飛ぶボスクラスが欲しいなあ
84なまえをいれてください:2012/09/23(日) 01:16:56.33 ID:HmYdiKxc
IMP浮遊都市爆散後に小さな蜂が
85なまえをいれてください:2012/09/23(日) 01:19:05.75 ID:PvlTMHr0
>>83
トンボ登場するの想像したら蜂の大群よりこわそうでワロタw
86なまえをいれてください:2012/09/23(日) 01:29:10.03 ID:UKfzPBJD
>>80
陸と空があるわけだから、次は戦闘用ボートだな
ただしピーキーすぎて下手な旋回すると即転覆
87なまえをいれてください:2012/09/23(日) 01:55:33.66 ID:r9cjm1Ch
>>83
蜂とか蜻蛉とか空中でホバリングできる類いは戦慄ものだな
88なまえをいれてください:2012/09/23(日) 02:37:33.88 ID:C+Q83+i9
>>86
軍艦とかだったら胸熱。味方つれた状態で乗ったら機銃とかに割り振ってくれるといいのにな
89なまえをいれてください:2012/09/23(日) 03:08:10.59 ID:jxar+5MG
>>83
超爆サイズのトンボが浮いてて、重低音な羽音をブォンブォン鳴り響かせつつ長い尾の節々から酸の雨を降らせるところまで想像した
90なまえをいれてください:2012/09/23(日) 04:50:28.03 ID:bxCsnFfT
>>85
「トンボに噛まれて死ぬんだよ!」
91なまえをいれてください:2012/09/23(日) 05:15:30.40 ID:EpJQZ7sT
超巨大なトンボが飛んでる所は是非見てみたい
92なまえをいれてください:2012/09/23(日) 07:47:30.32 ID:qDYte1J4
龍虫に羽つけてナウシカのアレみたいにするのはどうだろう?
93なまえをいれてください:2012/09/23(日) 08:25:58.17 ID:NQ3NDvlE
女王を飛ばせばいい
94なまえをいれてください:2012/09/23(日) 09:47:11.08 ID:DLXaGflr
トンボのめがねは赤色めがね
赤ヘル隊長食べたから
食〜べたかーらー♪
95なまえをいれてください:2012/09/23(日) 10:08:29.22 ID:btLaVJVR
あとカマキリとかカブトムシとかもいいな
爬虫類だと光学迷彩付きのカメレオンとかヘビとか
96なまえをいれてください:2012/09/23(日) 10:20:40.45 ID:dCqPjahR
>>92
ヘビケラか。
97なまえをいれてください:2012/09/23(日) 10:26:29.10 ID:EDN3L9+7
facebookにて『地球防衛軍4』プロモーション映像ver.1.5を公開。
新型ガンシップを確認。また飛行型巨大生物のフラグを建てる(次のPVのメインと推測)。
http://www.facebook.com/edf.jp
98なまえをいれてください:2012/09/23(日) 10:40:44.53 ID:btLaVJVR
これはマジで爆撃機トンボきそうだな
99なまえをいれてください:2012/09/23(日) 10:52:47.30 ID:NVRLUadN
デカくて真っ黒なハエ群が向こうの方から飛んできたらどうよ
100なまえをいれてください:2012/09/23(日) 11:09:36.72 ID:JsdlRfS4
トンボの凄さはあの機動性
空中で静止したかと思うと前後左右上下自由自在に飛び回る
ガンシップも真っ青の変態機動
101なまえをいれてください:2012/09/23(日) 11:28:56.34 ID:C+vR/s6x
EDF〜の出動だ♪
102なまえをいれてください:2012/09/23(日) 17:07:06.54 ID:SfC4yK68
このスレもう殆ど4スレになってるから総合スレに吸収される日も近い?
103なまえをいれてください:2012/09/23(日) 17:08:48.14 ID:fZhTrCuU
まだ3Pが、あるんだぜ?
104なまえをいれてください:2012/09/23(日) 17:13:16.59 ID:JsdlRfS4
3Pスレは3Pスレでとっくにあるからな〜
105なまえをいれてください:2012/09/23(日) 17:31:50.75 ID:6MT8N+jv
このスレの役割もそろそろ終わりそうだな兄弟
最後は派手に愛し合おうぜ
106なまえをいれてください:2012/09/23(日) 17:49:37.09 ID:dCqPjahR
(照準を>>105に向けて)
レーザー砲、射撃用ーー意!!
107なまえをいれてください:2012/09/23(日) 17:57:51.22 ID:r9cjm1Ch
早く撃たせてください!
108なまえをいれてください:2012/09/23(日) 19:10:11.77 ID:BhffAz+u
ついに待望の高機動戦闘ボートが登場!
でも乗り物だから海水に漬かると壊れちゃうよ!

って夢を見た。
109なまえをいれてください:2012/09/23(日) 19:17:37.84 ID:btLaVJVR
SSに港湾施設あったしボートと海系生物きそうだな
110なまえをいれてください:2012/09/23(日) 20:01:05.18 ID:ZpK6rrXp
ハードだけど烈火が無理です隊長・・
礼賛乙とC70が鉄板らしいけどハードだから礼賛2しかないんだよなあ
111なまえをいれてください:2012/09/23(日) 20:04:28.48 ID:JsdlRfS4
アーマーはどれくらい?
112なまえをいれてください:2012/09/23(日) 20:05:38.12 ID:gXDIp8+f
>>110
ハードなら礼賛2で十分だろ
がんばれよ
113なまえをいれてください:2012/09/23(日) 20:08:08.08 ID:wCK2IfMY
ハードで礼賛2は十分どころかオーバーキル気味だわ
114なまえをいれてください:2012/09/23(日) 20:13:21.22 ID:9Xr3eBue
乙はハードじゃ過剰戦力もいいとこだ
高難度で武器稼ぎせずに挑みたいなら
片手礼賛2でもう片手はZERAかC26か使いこなせるならボルケーノってとこだろう
115なまえをいれてください:2012/09/23(日) 20:14:50.10 ID:6RL3cExp
バーナーさんがアップを始めたようです
116なまえをいれてください:2012/09/23(日) 20:19:54.98 ID:9FeSQpLj
一波の仲間は使い捨てつつ引き撃ち、二波のレーザー部隊は女王と親衛隊から全力で守るんだ
とどのつまり大事なのは仲間に敵を押し付けること
117なまえをいれてください:2012/09/23(日) 20:23:19.98 ID:Frg47KoW
後半の味方はキャリアー1機レベルの殲滅力があるから
親衛隊や近くまで来たアリには気をつけるんだ
118なまえをいれてください:2012/09/23(日) 20:36:41.25 ID:ZpK6rrXp
アドバイス感謝します!
アーマーは2500で今まではなんとかゴリゴリ行けてたんですけど烈火には敵いませんでした
うまく仲間使って礼賛2とZERAとかc26とかでやってみます
119なまえをいれてください:2012/09/23(日) 21:24:13.80 ID:qQyQ+Qw1
ハード烈火か…初めてクリアしたときはストリンガーとC25担いでいったなぁ
あの頃は第二波の出現位置とかも全然把握してなかったから、女王を出現即爆刹とかもできなくて
かなり難儀したけど、その分クリアできたときは嬉しかったな
120なまえをいれてください:2012/09/23(日) 21:31:31.38 ID:JsdlRfS4
ハードの地上戦力相手には3連GランチャーBRUTEJの引き撃ちがかなり無双してたな
121なまえをいれてください:2012/09/23(日) 21:36:25.15 ID:gXDIp8+f
まぁ絶対にクリア出来ないわけじゃないし、クリアした時の達成感は
いいよな
122なまえをいれてください:2012/09/23(日) 21:51:06.17 ID:HeMbxCsF
いきなりハデストはじめた。
だがやはりちょっとぬるいらしい
123なまえをいれてください:2012/09/23(日) 21:59:48.41 ID:a5p9Hq9S
初見ハード烈火は第二派の輸送船みてリセット、武器大問題..orz
たいがいJ2があるくらいだね ハードだと
ZERAすらないことも多し・・
星船でももってないこともある ハードだと無問題と思う
ハデストレッドカラー戦はライサン2が無いと腕を試されると思う 
で、無いことがある 俺は投げるw



124なまえをいれてください:2012/09/23(日) 22:00:25.74 ID:l8HIo7vp
>>120
いきなりHARDでやった時に蟲の怒りで大活躍だった
たまに障害物に引っかかった隊員の断末魔らしきものも聞こえてきたりもしたけど、空耳ということにしたw
125なまえをいれてください:2012/09/23(日) 22:05:12.06 ID:HeMbxCsF
ハードって普通に走っててもほとんど背後に回りこまれたりしないしな
126なまえをいれてください:2012/09/23(日) 22:13:32.52 ID:qQyQ+Qw1
難易度が違うと何が違うって、敵の進行速度が違うよねw
127なまえをいれてください:2012/09/23(日) 23:16:40.75 ID:BhffAz+u
酸の速度も雲泥だな。ハデストでさえ見てから避けられる。
ハードはそもそも見なくても歩いてれば当たらない。
そして油断して零距離食らって大慌て、と。
128なまえをいれてください:2012/09/23(日) 23:32:07.81 ID:9Xr3eBue
ハードは攻撃を最優先して速攻すると油断で当たる感じだな
129なまえをいれてください:2012/09/24(月) 10:34:48.54 ID:9sr8kJFe
130なまえをいれてください:2012/09/24(月) 12:55:08.89 ID:kvI4Chgj
すごいリアルになってきた
でも舞台は相変わらず日本だけ?
131なまえをいれてください:2012/09/24(月) 13:13:42.85 ID:n+9rFAS6
2のリメイクならロンドンくらいは出るだろう
132なまえをいれてください:2012/09/24(月) 13:18:13.49 ID:3UmAY74P
2のオマージュとしてせめてロンドンは…ロンドンだけは!
133なまえをいれてください:2012/09/24(月) 14:46:23.03 ID:K+iF8ZLJ
誰か最後突っ込めよw
134なまえをいれてください:2012/09/24(月) 16:37:44.20 ID:cSwktVZ+
>>129
もうちょい質感がチープな方が良かった
135なまえをいれてください:2012/09/24(月) 16:39:01.25 ID:2uAGlBDq
>>129
一番下のヘクトルでかいなwwww
136なまえをいれてください:2012/09/24(月) 16:44:26.68 ID:2uAGlBDq
>>129
一番下のヘクトルでかいなwwww
137なまえをいれてください:2012/09/24(月) 17:03:15.18 ID:cSwktVZ+
>>135-136
大事なことなので2回言いました
138なまえをいれてください:2012/09/24(月) 17:07:13.28 ID:zoJELNAM
ヴァラクよりでかくね?ww
139なまえをいれてください:2012/09/24(月) 17:08:38.33 ID:0pi2Mhu6
あのヘクトルがまだ完全体ではないとしたら…ん?
140なまえをいれてください:2012/09/24(月) 17:11:06.48 ID:6Lxkeuy+
ヘクトルは成長期…?
141なまえをいれてください:2012/09/24(月) 17:15:13.81 ID:3UmAY74P
ぷちへっくんもいたんだしさ
たしか没音声に…あったんだろ?山のようなへっくんが…
142なまえをいれてください:2012/09/24(月) 17:58:38.38 ID:7ClPpRfG
ヘクトルとかヴァラクって何メートルくらいあんの?
143なまえをいれてください:2012/09/24(月) 18:09:07.75 ID:M4lp3zHL
ヴァラクは全長40m
ヘクトルは具体的な数値が出てないが5階建てのビルくらいはあるから15〜20mくらいかと
144なまえをいれてください:2012/09/24(月) 18:45:02.33 ID:7ClPpRfG
ヴァラク40mかぁ
東京タワーとかと比べるとそうでもないんだな
いや、十分でかいけどさ
145なまえをいれてください:2012/09/24(月) 19:14:12.59 ID:E5H8xgTL
戦車やヘリにセントリーくっつけたい
146なまえをいれてください:2012/09/24(月) 19:57:16.85 ID:64kT+A5B
操縦の楽しみが減っちゃうじゃないか
147なまえをいれてください:2012/09/24(月) 20:07:40.43 ID:2HqOaA81
自爆する姿しか想像できない
148なまえをいれてください:2012/09/24(月) 20:15:47.12 ID:EXUiRDvy
ヘリにC70くっつけて突っ込ませたい
149なまえをいれてください:2012/09/24(月) 20:28:17.74 ID:CIEHHUAc
よしじゃあベガルタに付けて突っ込もう
150なまえをいれてください:2012/09/24(月) 20:29:02.02 ID:RxVXSJsd
3の時はどうだったの?
おいたらその地点に設置でステージに固定されてる感じかな?
151なまえをいれてください:2012/09/24(月) 21:09:29.04 ID:HkobK+b/
一旦その座標に固定されると一切動かなくなるから乱戦だとしょっちゅう空中に固定されてた
152なまえをいれてください:2012/09/24(月) 21:52:33.88 ID:mVMByZ0a
ほとんどの場合浮いても損はない、と言うか仲間に当たりにくくなるからお得だね。
あとヘクトルの全長は18mだな。ガンダム18mだし。
153なまえをいれてください:2012/09/24(月) 23:58:25.94 ID:3UmAY74P
ガンダムってそんなに小さかったのか、初めて知った…
154なまえをいれてください:2012/09/25(火) 00:03:02.47 ID:n+9rFAS6
一部の巨大ロボを除けばロボット自体の中では大きい方だけどな
155なまえをいれてください:2012/09/25(火) 00:26:41.87 ID:jaRpzwkW
サイズ比較系は見てて楽しい
156なまえをいれてください:2012/09/25(火) 01:11:47.24 ID:5MN/NkwD
確かに、エルピー・プルとかキャティとかキィとかみんなちっちゃいもんな!
157なまえをいれてください:2012/09/25(火) 02:04:52.36 ID:5e/jlhFT
>>156
子供の遊びじゃないんだよ!!
158なまえをいれてください:2012/09/25(火) 02:49:51.57 ID:V77jkQeZ
本部みたいなのがいるから!
殉職がなくならないんだ!!
159なまえをいれてください:2012/09/25(火) 06:32:13.25 ID:0EflXLlU
本部「隊員の十分の九を抹殺しろと命令されればこうもなろう!」
160なまえをいれてください:2012/09/25(火) 13:47:35.83 ID:lORHWw6Z
女王です!女王を発見!
161なまえをいれてください:2012/09/25(火) 13:49:56.82 ID:GOHIYYlN
大きい!なんて大きさだ!
162なまえをいれてください:2012/09/25(火) 15:23:25.06 ID:Niwsm1ET


163なまえをいれてください:2012/09/25(火) 16:47:51.28 ID:pjz7Tn4Q
くそ!>>162が殺られた!
164なまえをいれてください:2012/09/25(火) 16:58:34.30 ID:h34XVt4Z
よく聴こえないぞ、繰り返せ
165なまえをいれてください:2012/09/25(火) 17:03:19.31 ID:1wwWsYT/
本部!>>162との連絡がとれない。撤退の許可を!
166なまえをいれてください:2012/09/25(火) 20:30:36.05 ID:Lg+q+T9A
くそっ! 通信妨害か……
167なまえをいれてください:2012/09/25(火) 22:53:41.17 ID:fkFhbmz2
もうダメだ! 撤退する!
168なまえをいれてください:2012/09/25(火) 23:00:10.30 ID:JrLkXLQY
昆虫キモォス!が公式になったと聞いて
今回の3PのCMはっちゃけてるな。ずっとこんな企業であってほしい
169なまえをいれてください:2012/09/25(火) 23:39:39.95 ID:E9hsRGvH
CMやってるのか。
大きくなりやがって…フッ。
170なまえをいれてください:2012/09/26(水) 00:04:03.16 ID:7NW1szml
昆虫キモォス!の人がどう見ても代表です
171なまえをいれてください:2012/09/26(水) 10:18:13.73 ID:ca/2nMch
そう言えば実写映像ってそろそろ公開だっけ?
172なまえをいれてください:2012/09/26(水) 13:59:56.05 ID:dPx3UoR0
こっちにもペリ子のDLCくださいよ!

こっちにもペリ子のDLCくださいよ!
173なまえをいれてください:2012/09/26(水) 14:28:40.69 ID:bAaTgB5c
Dが女子大生でCが女子中学生で

Lは何だ?
174なまえをいれてください:2012/09/26(水) 14:53:46.57 ID:L0/gsS/C
Lolita
175なまえをいれてください:2012/09/26(水) 15:24:08.20 ID:9DveHf4I
すいません、質問です。
地球防衛軍3では空を飛ぶことができるのでしょうか?
176なまえをいれてください:2012/09/26(水) 15:34:37.50 ID:NZ9H7CUD
できます。
ベガルタで自由自在に!
177なまえをいれてください:2012/09/26(水) 15:35:18.63 ID:sdrnl8aN
>>175
ヘリ「呼んだ?」
178なまえをいれてください:2012/09/26(水) 15:38:31.05 ID:XVzC/hrz
ヘクトルの赤球連射喰らったり瓦礫や橋に向かって前転しまくったり戦車を除く乗り物に乗れば飛ぶことは可能だ
だがある程度自由に飛びたいのなら、3ではなく地球防衛軍3P(9月27日発売)を購入することで空を飛ぶペイルウィングが使えるぞ!
さあ、箱○とvitaで地獄を楽しみな!
179なまえをいれてください:2012/09/26(水) 15:59:54.69 ID:I3TcKmvn
EDF3P発売前にひさしぶりにやあああああああああああ
180なまえをいれてください:2012/09/26(水) 16:00:49.70 ID:I3TcKmvn
EDF3P発売前にひさしぶりにやってみた
やっぱ味方強いな
181なまえをいれてください:2012/09/26(水) 17:36:14.94 ID:o8QLZpnH
やあああああああああああ?
182なまえをいれてください:2012/09/26(水) 18:05:25.20 ID:NZ9H7CUD
あるあるwww
183なまえをいれてください:2012/09/26(水) 18:06:29.65 ID:rNY3UAoj
早く帰って一杯やろうぜ
184なまえをいれてください:2012/09/26(水) 18:07:25.37 ID:IqpKmEkc
今日は俺のおごりだ!
185なまえをいれてください:2012/09/26(水) 20:05:18.19 ID:+mywZneo
ん、今なんでもおごるって言ったよね
186なまえをいれてください:2012/09/26(水) 20:16:11.35 ID:EnvxVmTG
「(ホモは)宇宙へ帰れッ!(ズガガガガガ
187なまえをいれてください:2012/09/26(水) 21:03:20.04 ID:gTbXT1ff
一番大きくて熱いのをいただきます!!
188なまえをいれてください:2012/09/26(水) 22:47:55.20 ID:ZpFVarXf
映画来たらしいよ、こっちで微妙に盛り上がってるw

【レンジャー】THE 地球防衛軍135【ウィングダイバー】
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1348322396/
189なまえをいれてください:2012/09/26(水) 23:46:32.87 ID:+mywZneo
固有名詞は厭に凝ってるくせにいろいろおかしいwwww
190なまえをいれてください:2012/09/27(木) 00:47:45.07 ID:xFAIE7Qo
これたまらんな、金ないのに買っちゃいそう
http://i.imgur.com/EsH9t.jpg
191なまえをいれてください:2012/09/27(木) 02:23:51.92 ID:us6zNpT+
>>186
歓ゲイパーティーだ〜!
192なまえをいれてください:2012/09/28(金) 02:23:07.58 ID:d6qy7UNY
>>191
丸一日放置された気分はどうだ!
193なまえをいれてください:2012/09/28(金) 02:35:12.66 ID:insJ74qm
まだだ…まだ15分ある
194なまえをいれてください:2012/09/28(金) 02:39:27.98 ID:insJ74qm
違った
195なまえをいれてください:2012/09/28(金) 08:48:18.35 ID:63PBPNu/
実写、酷かったね
現代の技術で悪ふざけに昔の特撮を作った感がどうにも好かなかった
196なまえをいれてください:2012/09/28(金) 09:43:51.57 ID:GPJJyBxT
河崎実監督が起用された時点でわかってたことだろw
197なまえをいれてください:2012/09/28(金) 09:45:26.08 ID:63PBPNu/
一番面白かったのは結城隊員の意外な事実かな
198なまえをいれてください:2012/09/28(金) 09:47:57.08 ID:63PBPNu/
発売日から毎日ちょこちょこ遊んではいるけど、未だにスケルトンのスポーンを見ないぞ俺
199なまえをいれてください:2012/09/28(金) 09:50:45.12 ID:d6qy7UNY
レンジャー198、スケルトンとは何か。
200なまえをいれてください:2012/09/28(金) 10:06:25.43 ID:pdtW3+F8
地底に帰れ!
201なまえをいれてください:2012/09/28(金) 10:11:39.44 ID:63PBPNu/
こちらレンジャー198、猛烈に誤爆した事に気づいた
202なまえをいれてください:2012/09/28(金) 10:40:23.19 ID:mDPIZjMG
>>201
レンジャー198、撤退は許可できない
203なまえをいれてください:2012/09/28(金) 10:42:18.98 ID:apBcwHNi
新しい巨大生物だと・・・許せるッ
204なまえをいれてください:2012/09/28(金) 11:09:06.66 ID:PdhyPMVn
VITA版買うか迷うわ。XBOX360版をどのくらい再現してるのかな?
両方もってる人教えて
205なまえをいれてください:2012/09/28(金) 12:05:13.25 ID:CbkOtNSb
>>198
レーダーには映るが目視できないスケルトンな巨大生物だと!?
206なまえをいれてください:2012/09/28(金) 12:18:40.02 ID:yh5PgVrz
アーマーとして防御力はあるが透明なペリ子のアーマーが開発されただと!
207 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:3) :2012/09/28(金) 12:43:02.41 ID:hsnzg68b
エミュ氏発見。
相変わらずクソうまい
208なまえをいれてください:2012/09/28(金) 17:57:13.47 ID:LdjlE+s1
レーダーにも映らず目視できないスケルトンな本部だと!?



あ、あれ?いつものことか
209なまえをいれてください:2012/09/28(金) 18:04:19.24 ID:pGUGl/bc
本体ごと買ったのに本体だけまだ届かねぇw
どれだけ差あるか確かめたいのにもどかしいぜ
210なまえをいれてください:2012/09/28(金) 19:02:49.18 ID:vWl3mzUo
俺はソフトは買ったが金欠で本体が買えない・・・
来月まで撤退の許可を!
211なまえをいれてください:2012/09/28(金) 21:02:59.27 ID:mDPIZjMG
許可出来ない。直ちにソフトを揃えよ。
212なまえをいれてください:2012/09/28(金) 21:09:41.99 ID:z4z/Dbr8
俺も3からの新産だけどIA、2Pそして今回の3Pで随分防衛軍の名がしれて嬉しい
でも人気が出ても「単純明快」「大量の敵」「それでいて戦略的」っていう路線はずれないで欲しい
213なまえをいれてください:2012/09/28(金) 21:20:53.50 ID:GNHGqt3e
箱○なくて3やったことなかったが4に備えて本体ごと買ってきたぞー
無印と2はプレイ済みだけどあんまり変わりないよね
214なまえをいれてください:2012/09/28(金) 22:06:19.37 ID:UHCCpSNy
>>213
箱○とPS3どっち買ったのか知らんけど
箱○は10/4に19800円になるんじゃなかったか?
215なまえをいれてください:2012/09/28(金) 22:17:42.01 ID:0s2My4Uu
まあPS3も値下がりするけどね
216なまえをいれてください:2012/09/28(金) 22:29:54.49 ID:LdjlE+s1
何はともあれ>>213

EDFへ
217なまえをいれてください:2012/09/28(金) 22:31:58.55 ID:z4z/Dbr8
218なまえをいれてください:2012/09/28(金) 22:34:50.24 ID:msURjs+T
219なまえをいれてください:2012/09/28(金) 22:36:16.06 ID:d6qy7UNY
220なまえをいれてください:2012/09/28(金) 22:37:30.15 ID:OmeyTo+a
221なまえをいれてください:2012/09/28(金) 22:37:34.49 ID:insJ74qm
222なまえをいれてください:2012/09/28(金) 22:41:45.10 ID:z4z/Dbr8
EDF!EDF!
223なまえをいれてください:2012/09/28(金) 22:43:45.31 ID:GNHGqt3e
>>214
( ゜д゜)
224なまえをいれてください:2012/09/28(金) 22:45:48.71 ID:d6qy7UNY
225なまえをいれてください:2012/09/28(金) 23:46:20.54 ID:GHXd+ScY
250GBHDDとスカイリムとフォルザ4の価格を足し算すると軽く20000円になるので
これはもう40GBのFALCONから買い換えるしかない^q^

…なんていうかよ、ヴォケがぁぁぁぁぁぁ。
226なまえをいれてください:2012/09/28(金) 23:47:54.93 ID:1LHaxi6+
よく聞こえないぞ
227なまえをいれてください:2012/09/28(金) 23:56:59.80 ID:fgAD6txy
ヘッドセットとか外してHDMI付いてたら良いのに
228なまえをいれてください:2012/09/28(金) 23:58:53.39 ID:mDPIZjMG
HDMIくらい数百円で買えるよ
229なまえをいれてください:2012/09/29(土) 13:55:55.25 ID:LpEgeu9/
本当に地球防衛軍やりたいだけなら箱○のコアシステムが一番安上がりだな
ちなみに当店では中古価格5480円でお取り扱いしております。
ただし赤い輪が出ても返金要請はよく聞こえないぞ。
230なまえをいれてください:2012/09/29(土) 14:05:02.50 ID:B9bwXZp4
中古で箱○は怖いな
231なまえをいれてください:2012/09/29(土) 14:08:22.06 ID:p2ToIoaA
万一改造品だったらLive繋げないもんねぇ
232なまえをいれてください:2012/09/29(土) 14:47:49.89 ID:Lvw9C/oM
ネットにつないではいないが躊躇いなく中古買って特に問題の無い俺は異端。


IAのリロードミスペナルティ消すために5Mくらいの
LANケーブル買ってアップデートしようかと
考えつつある俺の明日はどっちだ。
233なまえをいれてください:2012/09/29(土) 19:28:26.44 ID:VFFyMBzd
寝室にゴキブリでた。EDF、EDF(´・ω・`)
234なまえをいれてください:2012/09/29(土) 19:29:09.36 ID:yzfAWPEo
ストーム1!これを使え!

つ殺虫スプレーEX
235なまえをいれてください:2012/09/29(土) 19:32:42.70 ID:VFFyMBzd
スプレーしたら飛行された(´・ω・`)
236なまえをいれてください:2012/09/29(土) 20:06:33.26 ID:/O7YV7yB
>>204
画面が小さくなっただけで、ほぼ一緒。後は処理落ち無しの高精細かな。当たり前だけど。
237なまえをいれてください:2012/09/29(土) 20:10:20.36 ID:/O7YV7yB
>>225
マジかよ… こないだスカイリム買ったばかりなのに…

238なまえをいれてください:2012/09/29(土) 21:51:34.94 ID:p4wQzkOq
やや差異はあるけど基本一緒だな。ハードの操作し易さではさすがに叶わないが…せめてPS3コンで操作してえなあ
239なまえをいれてください:2012/09/30(日) 02:16:10.62 ID:B/nON4YU
PS3のコントローラーを振るとペリ子の乳が揺れるらしいぞ!
240なまえをいれてください:2012/09/30(日) 02:21:09.59 ID:YmsQHQX2
揺れるほどな ウワァァァ
241なまえをいれてください:2012/09/30(日) 06:28:18.71 ID:NxtHR8WS
3Pやると変わらず面白いけど何故これを据え置きで出さないって血涙出そうになる
追加ディスクじゃなくて新規扱いでいいから出してくれれば喜んで買うのに
242なまえをいれてください:2012/09/30(日) 06:34:48.13 ID:TCZVV5/2
先立つモノがあるんや… それが戻ってくるという保証は無いんや…
243なまえをいれてください:2012/09/30(日) 16:51:23.91 ID:z2fWNqeP
っしゃ!
ストリンガーJ2二丁持ちで赤色INFクリア!


ストリンガーはトンネル内で映えるぜぃ
244なまえをいれてください:2012/09/30(日) 22:46:07.96 ID:cWKh9fpE
>>341
ほんとだよ
俺はおとなしく4を待つよ
245なまえをいれてください:2012/10/01(月) 08:07:11.72 ID:lKE7RwCI
>>243
そんなプレイが……
試してみたいなあ
246なまえをいれてください:2012/10/01(月) 11:25:16.77 ID:VCHwrIt8
ストリンガーは川に巣が並んだステージで使うと、巣が一気に片付いて楽しいよ
247なまえをいれてください:2012/10/01(月) 13:27:32.00 ID:FL8N/zfa
ストリンガーのバウンドガンタイプ出ないかな
248なまえをいれてください:2012/10/01(月) 14:46:41.00 ID:A/s/aXrQ
INFで通じる威力のストリンガーがあればなぁ・・・
礼賛Fくらいのが欲しかった
249なまえをいれてください:2012/10/01(月) 17:54:53.18 ID:SbzHXT4f
Fってハデストでも出たっけか
250なまえをいれてください:2012/10/01(月) 17:58:35.90 ID:D8sa0FKv
>>249
>>1の取得武器リストを見るに、44から出るようだ
251なまえをいれてください:2012/10/01(月) 18:33:47.31 ID:SbzHXT4f
>>250
thx
INF回しても出ないんだもんなぁ
252なまえをいれてください:2012/10/01(月) 18:37:29.01 ID:xnuA0UGd
ファイブカードXBのバウンドする代わりに木などを素通りする謎な性質は何なんだろう。
INF縛りst14ではトンネル内の味方にたかって上の木にはまってるのを撃ったり、
トンネルにはまってるヘクトルをバウンドで倒すのが便利でよく使う。
うっかり崖と防護フェンスの間にはまるとフェンスが壊せなくて詰んでしまうが。
253なまえをいれてください:2012/10/01(月) 18:50:48.20 ID:JMY+zuPV
そこをつつくなら火炎放射系で木が燃えないのもだな

・・・残りしテージINF最終3ステージというところで何故かHDD内整理なんぞやらかして
呪われたように間違えてセーブデータ消すこと2回
萎えて期間空きまくったがデータ作成3度めにしてようやくコンプした長かった
254なまえをいれてください:2012/10/01(月) 19:01:56.58 ID:FUvDdoVO
まだ色んな縛りが残ってるぢゃないか。赤ヘル被って突っ込もうぜ★
255なまえをいれてください:2012/10/01(月) 19:04:49.37 ID:JMY+zuPV
その辺は3Pでやるわ

おまいら先達兵ののwikiには長らく大変お世話になった
ありがdノシ
256なまえをいれてください:2012/10/01(月) 19:52:27.74 ID:vfLnPpWg
3Pは操作やオンの関係で3より難しく感じるかもね
千鳥弱体化してるしさ
3Pちくちくやってるけど車の中でやろうとしたら明度の関係で夕方のステージだと
アリが背景に溶けちゃって全く見えないのには困ったw
出来がいいから据え置きでも出て欲しいわ
257なまえをいれてください:2012/10/01(月) 19:55:01.47 ID:XlUcZX4g
>>255
またな
俺は3Pやる予定ないんでな
4で会おうぜ!


って、これ
退却を許可するみたいになっちゃうけどいいのか本部?
258なまえをいれてください:2012/10/01(月) 20:39:01.38 ID:k0oBtCkW
よし、レンジャー>>257、EDF4発売決定記念に新たな縛りプレイを考案せよ
259なまえをいれてください:2012/10/01(月) 21:22:32.92 ID:SIUa6LGb
そろそろ物理的な縛りプレイをする人が出てくるはず
260なまえをいれてください:2012/10/01(月) 21:30:27.13 ID:EMpgQTvB
ここで旋回速度0.1縛りを提案
261なまえをいれてください:2012/10/01(月) 21:31:51.43 ID:Jz1w0N3K
両手縛りプレイで
262なまえをいれてください:2012/10/01(月) 21:43:51.19 ID:OKvBHy1a
はーあらかた片付いたな、回収入るか

『生きて帰ったら、いつもの店で一杯奢ってやるぞ!』『今夜が楽しみです!』
↓スティングレイぶっぱ
『うわぁぁぁぁああああああ!!』


4では倒さなくてもいいような仕様になることを祈る
263なまえをいれてください:2012/10/01(月) 22:19:25.95 ID:4HM4vWQI
>>262のせいで皆死んだんだ!
264なまえをいれてください:2012/10/02(火) 01:40:30.67 ID:wCmzB4YC
回収のためにわざわざ殺した事は無かったな
下手だから仲間がほとんど生き残らないだけだが
265なまえをいれてください:2012/10/02(火) 01:57:34.29 ID:xHxAZPxi
そういやフォーリナーがいるのに外に店に行く余裕なんてあるのだろうか
266なまえをいれてください:2012/10/02(火) 02:00:17.79 ID:mOqBSIqU
いつもの店が外にあるとは限らないじゃないか
267なまえをいれてください:2012/10/02(火) 06:27:26.01 ID:+VPSX4Kf
隠れ家的居酒屋「モール」
268なまえをいれてください:2012/10/02(火) 08:28:19.37 ID:DOVh4miV
フォーリナーが出現するタイミングは予めわかっt
269なまえをいれてください:2012/10/02(火) 10:46:17.21 ID:S/uDckdE
揚げ出し豆腐ってぇのは、思ったより熱いぜ...
270なまえをいれてください:2012/10/02(火) 12:02:32.63 ID:6qOvjq79
ジェノサイド気持ちいいな
報われた気分だ
271なまえをいれてください:2012/10/02(火) 23:21:28.57 ID:DjObYmRL
自爆しないギリギリで撃ってレーダーの青点が一気に消えると気持ちいいよな
272なまえをいれてください:2012/10/03(水) 00:09:50.86 ID:0A3ED4tp
うん、赤点がごっそり消えるのは快感だよな

あれ
273818:2012/10/03(水) 00:54:31.80 ID:GOvIw/QN
みんな早く>>271から離れるんだ!
いや離れるとダメだ接触するくらいに近づくんだ!
274なまえをいれてください:2012/10/03(水) 03:18:17.35 ID:ME/dyIYc
(ストーム>>271なんて)もう嫌だ!
275なまえをいれてください:2012/10/03(水) 06:35:59.14 ID:MySrlf5V
誰かあいつ(>>271)を殺れ!
276なまえをいれてください:2012/10/03(水) 07:58:35.16 ID:FVm8EuDT
ターン

悪魔をやったぞ!
277なまえをいれてください:2012/10/03(水) 08:07:04.79 ID:v5ntkYmd
仲間がヤラレター
278なまえをいれてください:2012/10/03(水) 08:13:09.97 ID:zraGjDm7
棺桶を用意してくれー
279なまえをいれてください:2012/10/03(水) 16:32:16.88 ID:O31BVZi7
やられました・・・
280なまえをいれてください:2012/10/03(水) 20:12:06.55 ID:KElLFjng
友達とやったらすげーつまらなさそうにしてた
ホントこのゲームは選り好みが激しいな
281なまえをいれてください:2012/10/04(木) 00:06:41.52 ID:v5ntkYmd
ミッション次第では面白がるかもよ
282なまえをいれてください:2012/10/04(木) 00:28:27.93 ID:hs9l/yWu
定番の処理落ちで一気に冷める人とかいるよ
次世代機では常時60fpsの防衛軍がプレイできればいいんだが
283なまえをいれてください:2012/10/04(木) 00:43:18.10 ID:QkAEfB7m
処理落ちはもはや演出の一部だと思っているのでなくなったら寂しいな

それに常時60fps出せる余裕あるならその余裕を敵の大群に回してほしい
284なまえをいれてください:2012/10/04(木) 01:09:10.14 ID:tKxUxOvK
単純に数が増えれば面白いというわけでもないのは絶対包囲で学んだこと
シンプルなストレスフリー操作+練られたミッションで狙い通りの一撃が刺さるのがキモチイイの原点かなぁと
285なまえをいれてください:2012/10/04(木) 01:15:09.88 ID:MZbgKkat
敵の数が多いなら味方を増やせばいいじゃない
286なまえをいれてください:2012/10/04(木) 01:40:33.03 ID:FR39svMf
みんなまとめてジェノサイッ
287なまえをいれてください:2012/10/04(木) 02:18:30.75 ID:6yYTcaVY
>>284
でも3の烈火は圧倒的な物量によって、絶妙で最高な絶望感を見せてくれたぜ
おそらく3の中でも最大数の大群がいて、もちろん難易度もとびきり高くて、
でも2と違って難しすぎない

仲間がいれば案外なんとかなるもんみたいだから、
やっぱり敵の数には妥協しないでほしいな
288なまえをいれてください:2012/10/04(木) 04:14:01.77 ID:n+28DO7f
結構敵が多くて(難易度上妥当なはずの武器では)
自分の火力不足を感じやすい地底侵攻作戦P1
289なまえをいれてください:2012/10/04(木) 05:15:16.67 ID:SjaZ3+Hp
3Pは遠くが処理落ちじゃなくて15fpsくらいにコマ落ちするんだ
290なまえをいれてください:2012/10/04(木) 06:33:09.24 ID:w4tShuA9
3Pは赤ヘルが光学迷彩してやがるもんなw
ぎりぎりまで近づかないと見えないとは赤ヘルさんも色々学んだようだ
291なまえをいれてください:2012/10/04(木) 12:40:53.53 ID:voGN95wz
>>280
難易度低いあいだは「陸夫の移動が基本徒歩のみ」ってのが苦痛になるんだと思う。
アイテム集めるのも徒歩のみのステージとかあるし。
3は難易度ノーマルでもかなりぬるいし、正直自分も途中で少しダレた。
難易度上がってくると移動ルートも考えないといけないし、敵の移動速度も上がってくるからそれどころじゃないけどねw。
292なまえをいれてください:2012/10/04(木) 12:53:25.52 ID:tKxUxOvK
というか3はINFを基準に設計されてるんやな
ノーマルどころかハード武器すら弾速・集弾率・火力(爆風半径)がお笑いレベルで
ゴリアス手に入ったあたりが最初のツカミ
293なまえをいれてください:2012/10/04(木) 13:33:21.86 ID:JSAcKYYg
INFが基準とは思えんし、徒歩が苦痛なほど退屈なゲームではなかったな・・
294なまえをいれてください:2012/10/04(木) 16:01:05.28 ID:9j2ZWPjO
特にアイテム集めないと死ぬゲームでも無いし
そもそもアイテム集めなんてほとんどしなかったな

最後のアイテムと最後の蜘蛛とどっちが大事かといったら
バゥちゃんの方が大切でした
295291:2012/10/04(木) 20:45:13.74 ID:FTk0Bxvs
「進めていくうちに面白くなってくるタイプのゲーム」と言いたかったんだが…。
「どういうゲームか知らない人」の感想としてはそうだろうなと。
296なまえをいれてください:2012/10/04(木) 21:52:48.37 ID:8xTTeq3B
ノーマル〜ハードの臨場感あふれる突貫プレイと
ハデスト〜INFの緻密な戦略プレイの面白さは全く異質。

けど順当に進めれば自然と両方を楽しむ事ができるバランスは神。
演出もあわせて順路を追うのに抵抗を感じる天邪鬼にはちょっと向かないと思う。
297なまえをいれてください:2012/10/04(木) 23:13:34.26 ID:9aHNiBLf
ノーマル全ミッションクリアしたらハード1面から、ハードクリアしたらハデスト…というプレイしかしたことないが
個人的にはそのプレイの仕方が一番バランス取れてると思うんだよな
敵と武器の強さも同じ流れになってるし
298なまえをいれてください:2012/10/05(金) 02:51:01.38 ID:1Ox//JWP
でも難易度細かすぎだよな。特にノーマルとイージーはどっちかでいい
あとハードの立ち位置(?)が微妙だなぁ。個人的には3はHDSTが一番ちょうどいい
299なまえをいれてください:2012/10/05(金) 03:37:02.74 ID:kjwR5w6o
HARDは入門にちょうどよかった
EASYはゲーム初心の女子向けなのかもしれない
本部あざといわ〜
300なまえをいれてください:2012/10/05(金) 04:04:58.07 ID:2uoVFzat
EASYはチュートリアルみたいなもんでしょう。それかステージ確認
んでNORMALがEASY相当じゃないかね
301なまえをいれてください:2012/10/05(金) 06:42:50.38 ID:o+Qj/orH
最近3Pイージーやって始めて気付いたけどイージーだと仲間がかなり強いんだよね
他のランクだとあっさり死ぬ敵集団に囲まれても平気で生きてて殲滅するくらい
雰囲気楽しんで仲間はこういうものだって思わせるまさにチュートリアルだわw
302なまえをいれてください:2012/10/05(金) 07:37:08.23 ID:VgGIybXN
3Pは定型文に本部のためにー!ってのがあって吹いたわ
303なまえをいれてください:2012/10/05(金) 07:40:43.97 ID:r6p2vxyb
>>302
コヴナントのためにー!かと思った
304なまえをいれてください:2012/10/05(金) 07:52:32.34 ID:EU0gWEfV
この目で見たんです!>>303が本部に連れて行かれるのを!
305なまえをいれてください:2012/10/05(金) 08:17:40.49 ID:bZyGpfWo
>>302
まじか
レギンネタとはサンドノリノリやなw
それなら
「本部があってよかったぜー!」
とか
「本部万歳!」
とかもアリだな
306なまえをいれてください:2012/10/05(金) 08:38:42.48 ID:S9miMOEZ
\アシッドを狙え!/
307なまえをいれてください:2012/10/05(金) 09:12:08.95 ID:u4L6mBdi
難易度が細かく分類されてるのはいいとして、
ノーマルをクリアしたらイージーもクリアした事として実績をくれと思った
308なまえをいれてください:2012/10/05(金) 13:45:47.29 ID:dAihkuXO
何でオン協力すると黄色率が高いんだろうな・・・俺。
たしかにデブだしカレー好きだけど。
309なまえをいれてください:2012/10/05(金) 14:00:21.73 ID:u4L6mBdi
一番多く倒した奴には、なんでも好きなカレー飲ませてやるぞ!
310なまえをいれてください:2012/10/05(金) 14:09:22.24 ID:7dju+ezt
一番高いドライカレーをご馳走になります!
311なまえをいれてください:2012/10/05(金) 14:13:57.97 ID:/3jk0K+9
米!!米がない!!!
312なまえをいれてください:2012/10/05(金) 14:28:23.25 ID:S9miMOEZ
見ろ!ご飯が盛り上がる…メシを炊くぞぉ!
313なまえをいれてください:2012/10/05(金) 14:59:41.80 ID:vOw8n6V+
炊飯する!援護してくれ!
314なまえをいれてください:2012/10/05(金) 15:15:37.49 ID:WQ7U3/+k
よぉ兄弟!お互い、たらふく食って帰りたいもんだな!
315なまえをいれてください:2012/10/05(金) 16:29:57.34 ID:cfgwKZTQ
カモン!!カモン!!
お前らのせいでみんな食えなかったんだ!!
畜生!!畜生ぉぉぉぉぉぉ!!
316なまえをいれてください:2012/10/05(金) 17:10:45.96 ID:YEXXjx9X
>>308
俺は幼稚園の頃、戦隊物ごっこ遊びする時に、
レッドとイエローの区別がつかなくていつも黄色やってた
俺が率先してイエロー取るもんだから役決めで喧嘩になることもなく、
先生たちも随分助かってたと思う
317なまえをいれてください:2012/10/05(金) 17:52:32.89 ID:ggWr1uak
一番喧嘩になるのはピンクだろ、ピンク。
いつもこれでクラスの女子の誰が一番可愛いかで喧嘩に。
318なまえをいれてください:2012/10/05(金) 18:22:03.09 ID:wCDwMcxf
赤 青 黒は人気あるだろうな
緑…

緑ってなんか…俺は好きだけど
319なまえをいれてください:2012/10/05(金) 22:51:31.70 ID:YIW1jaiT
ミュータントタートルズなら全員緑色だから無問題
320なまえをいれてください:2012/10/05(金) 22:58:30.13 ID:p5o3S6rV
あ〜、なんか大学のころX-MENゴッコやってたの思い出した
321なまえをいれてください:2012/10/05(金) 23:30:27.34 ID:y3/gkGay
IAでは黄色が一番視認性良かったんで黄色使ってるわ。
322なまえをいれてください:2012/10/06(土) 00:33:30.86 ID:xBZw1fQa
最近クリアしたけどインフェルノで難易度打ち止めなんだね。
GGってのをもらっても使うところが無い…。
323なまえをいれてください:2012/10/06(土) 00:40:45.45 ID:SwvZWtvH
GG縛りというものがあってだな
324なまえをいれてください:2012/10/06(土) 00:53:06.78 ID:9rl2iNa5
残念ながらIMPはないんだよな〜。
そこは4に期待だな。
325なまえをいれてください:2012/10/06(土) 02:34:51.03 ID:IIPP4UHC
長いこと遊んできたけど、赤ヘルの
「地獄が満員になりそうだ」なんて台詞があるんだな
今日初めて聞いたよwww
326なまえをいれてください:2012/10/06(土) 02:41:17.27 ID:xOgab+Ek
あいにく地獄が満員でな…
327なまえをいれてください:2012/10/06(土) 04:00:13.36 ID:5DMR3sKv
ハデスト中盤で挫折してたけど、先月から数年ぶりに再開してついさっきINFオールクリアした。ジェノサイドガンちょうたのしい。
初代からやってるけど100%になったの初……ていうかサンドロットゲーでも初めてだよ。

あとプロミネンスMAだけ取れば全武器取得なんだけど、やっぱ蟲の怒りで自爆すんのが一番楽かな?
ジェノサイドガンで劇的に効率が上がるようなとこないよね?
328なまえをいれてください:2012/10/06(土) 05:04:16.18 ID:7/vQHcmP
>>325
知らなかったわそれ
そんなセリフを烈火で聞かされたら熱いな
329なまえをいれてください:2012/10/06(土) 05:26:52.89 ID:WHs1EOOG
>>327
巣穴掃討作戦3でいいと思うぜ
安定してクリアできるうえ、狭いからアイテム回収がしやすい。味方にも左右されない
ていうかwikiの巣穴掃討作戦3の攻略に、まるでお前に宛てたかのようなコメントがあったぞw
330なまえをいれてください:2012/10/06(土) 06:34:45.68 ID:vrLihTDA
>>327
何故か一つだけ出ない武器ってのがランダムで決められてるからMA取得は相当苦戦するぞ!

という勝手な妄想だけどあながち間違ってないのが恐ろしい
一回目のデータではバッファローワイドがクリアして稼いでも出なくて20時間は使ったし
2回目はMAでこれも15時間は稼いでようやく出したなw
331なまえをいれてください:2012/10/06(土) 10:02:14.78 ID:5DMR3sKv
マジでかw
ライサンダーZも巣穴3で4〜50回、蟲の怒りで15〜20回くらいやってようやく出たんだが。

アイテム回収なら蟲自爆もわりと集中する気もするけどな。
ていうか巣穴3でも前に出て撃って自爆したり後ろから糸吐かれたりで蟲怒と死亡率そんなに変わらなかったりするw
332なまえをいれてください:2012/10/06(土) 10:05:42.63 ID:Ws4MkFA3
>>328
むしろ烈火でしか聞いた事無い気がする
333なまえをいれてください:2012/10/06(土) 10:48:24.09 ID:ABFQnO8i
最後の1匹の敵や、最後の武器の出現率なんてのには補正が欲しいなぁ。
334なまえをいれてください:2012/10/06(土) 12:22:50.24 ID:IshCvM2q
地獄を赤ヘルだけで、満員にしてあげたい
335なまえをいれてください:2012/10/06(土) 13:11:14.85 ID:gxlu2vri
赤波、紅の山…EDFに赤いものは色々あるよね。色々
336なまえをいれてください:2012/10/06(土) 18:12:39.76 ID:WHs1EOOG
>>331
巣穴3なんて少し慣れれば死ぬ要素ないだろw
INFクリア出来るような人間ならなおさら
337なまえをいれてください:2012/10/06(土) 18:33:08.03 ID:UEr9820H
噴出のハデストが鬼門です
かといってINFマラソンして武器集めしては冷めてしまいます
ハデストまでに出る武器で突破できませんかね
338なまえをいれてください:2012/10/06(土) 18:44:34.49 ID:5DMR3sKv
>>336
効率上げようとしてT字路から顔出してクモさんこんにちわとかやっちゃうんよw

俺の場合ライサンダーが(Fすら)残りミッション6つになるまで出ず、ステグレ
代わりにバッファローワイドが
339なまえをいれてください:2012/10/06(土) 18:46:02.96 ID:5DMR3sKv
いかん途中送信。

俺の場合ライサンダーが(Fすら)残りミッション6つになるまで出ず、ステグレMFも出なかったけど
代わりにバッファローワイドが早めに出たから結構愛用してたな。
340なまえをいれてください:2012/10/06(土) 18:52:30.65 ID:Ws4MkFA3
>>337
余裕でできるよ
回りくどいけど確実なのはバイクで逃げ回りつつ巣を攻撃する戦法
341なまえをいれてください:2012/10/06(土) 18:57:29.13 ID:WHs1EOOG
>>338
INFクリアできてる人間ならレーダーしっかり見るぐらいはしろw

顔出すまでもなくGGで爆破しちゃいなよ
それかそのT字路の付近に事前にZEXランチャーでも置いとけ
342なまえをいれてください:2012/10/06(土) 19:22:01.78 ID:HvKtx154
スタンピM2+ZERA
開幕直後はほぼ真上(やや左 *1)に撃ったら、
4回前転エイムして撃つの繰り返しで前進、
道路がYに広がった先でZERA一台起動
必要に応じて一旦下がりながら、前進できるときは
橋の手前の交差点まで出て二台目のZERAを起動したりしながら
とにかく左の巣を潰す。
ここで味方が減りすぎてたら諦めるのも手かも。
以下、(味方を回収しながら)右の蜘蛛の巣、黒蟻の巣を潰して
敵が赤蟻だけになったら概ね勝ちだが
ZERAをリロードして仲間を守りながらアイテム回収もいいかもね。

*1 左側のビルの上&隙間の蜘蛛は味方の天敵なので、ビルも壊した方がいい感じ

# この作戦は、XM+ZEXRならINFも楽勝
343なまえをいれてください:2012/10/06(土) 19:33:02.35 ID:BSiNe18O
>>327
ジェノサイド使うならST47 魔窟の主怒るオヌヌメ
344なまえをいれてください:2012/10/06(土) 19:34:02.14 ID:vrLihTDA
スタンピと防御用の千鳥あれば不動クリアも出来るしね
345なまえをいれてください:2012/10/06(土) 20:57:50.74 ID:Jp7i+lD1
噴出の川の中の巣はストリンガーで貫通攻撃がキモチイイ
ZEXRでガードすればINFもクリア可能
ハデストならZERAでいける
346なまえをいれてください:2012/10/06(土) 23:37:45.84 ID:5DMR3sKv
色々助言さんきぅ、ダレないように何箇所かローテしながら気長にやってみる。

INF攻略の3強武器ってとライサンダーZ・ZEXR・C70でFAだと思うけど、それ以外だと何がよく使われてるんだろ。
俺の場合99ST・スタンピX・スパローMXあたりをよく持ってったけど。
347なまえをいれてください:2012/10/07(日) 00:10:52.03 ID:iFthdKrf
>>346
2のゴリアス99から面目躍如のステグレMFはどうした
馬糞も色んな意味で相対弱化したけどそれでも強い方

プロミMAもあれば普通に使える
348なまえをいれてください:2012/10/07(日) 00:18:50.44 ID:Hfjs1oWV
あと人によってはスティッキーαもあるだろう
349なまえをいれてください:2012/10/07(日) 00:26:32.98 ID:IJVOdZzQ
自分はガバナー100もよく持ち歩きました
350なまえをいれてください:2012/10/07(日) 00:33:21.55 ID:4el1fEDa
セントリー併用でMG30とかもなかなか
351なまえをいれてください:2012/10/07(日) 00:39:39.61 ID:XPFzux4R
>>347
何、単に蟲の怒りクリアまで手に入らなかっただけだ。
ライサンダーFもそれまで出なかったから狙撃はもっぱら99ST便りですよ。

どうしても中〜近距離戦が多くなったから絨毯爆撃可能なスタンピやクロスレンジに強いスパローが多くなった。
武器の入手具合によって攻略の方向性って結構差が出てそうだよな。
352なまえをいれてください:2012/10/07(日) 00:42:48.13 ID:rlR76+vZ
ぶっちゃけ礼賛Z、ZEXR、C70、MFの4つで全ミッションクリアできるからなあ
馬糞があれば便利な程度かね
353なまえをいれてください:2012/10/07(日) 01:18:58.20 ID:iFthdKrf
あとはまあ地底でZEXランチャーとか?
354なまえをいれてください:2012/10/07(日) 10:36:31.98 ID:hknqcBWg
そこそこ最終武器手に入れてたけど30時間しかやってなかったから久しぶりに始めてみた
けど今やるならVITA買った方がいいのか…?
355なまえをいれてください:2012/10/07(日) 10:56:30.17 ID:JwLUtlMN
>>354
Vita買いたくない・オン嫌い。とかじゃなければ3P一択。
今のオンを楽しまないのはすごく損ですわよ奥さん
356なまえをいれてください:2012/10/07(日) 11:06:55.23 ID:XPFzux4R
プロミMA手に入ったー。でもジェノサイドガン入手後だと流石に劣化感が否めねぇ。
357なまえをいれてください:2012/10/07(日) 11:24:56.33 ID:yX1O9zuz
http://www.nicovideo.jp/watch/sm7495705
今まで見たMAで一番カッコいい使い方。気持ちいいぞー
358なまえをいれてください:2012/10/07(日) 11:43:48.22 ID:pTIg68S0
>>357
SUGEEEEEEE

MA使いたくなってきた
359なまえをいれてください:2012/10/07(日) 11:48:54.50 ID:hknqcBWg
>>355
やっぱりそうか
でもそのためにVita買うのもなぁ 迷うな…
360なまえをいれてください:2012/10/07(日) 12:05:46.59 ID:yX1O9zuz
一応4もオンあるよ ってだけ言っとく
361なまえをいれてください:2012/10/07(日) 12:17:44.16 ID:WgXveFeY
プロミすげえええええw
362なまえをいれてください:2012/10/07(日) 12:20:49.36 ID:XPFzux4R
>>357
やべぇ強行突入が簡単に見えるw
363なまえをいれてください:2012/10/07(日) 12:45:59.30 ID:AdAqQyPa
>>354
3Pのスレでは「オンラインで協力プレイがしたいなら人が多い方が良いから今買っておけ」と言う話があったけど、やってないからわからないw
公開されてる画像見れば箱○版の方が綺麗なのは間違いないかと。
364なまえをいれてください:2012/10/07(日) 12:46:38.45 ID:iFthdKrf
MAとGGの最大の違いは、キャリアーや巣穴に効くかどうかってところだからな
そこだけはMAが有利
巣穴2とかでも下から巣穴狙えるしな
365なまえをいれてください:2012/10/07(日) 13:24:18.42 ID:XzlAyVNA
>>363
あと操作性も箱○の方が格段に上だな
だが、かなりテクスチャもポリゴンも削ってるから処理落ちは箱○より少ないというw
366なまえをいれてください:2012/10/07(日) 14:18:56.79 ID:w22yVtN6
3Pはオンとペリ子が結構面白いよ
悪いのは少しの操作に対する不満とプレイする場所によって画面の見にくさが跳ね上がる所
地下は敵が見えないしスコープ使わないと少し離れた赤ヘル視認できないしね
総合的には据え置き版だったら本体ごと買っても全然損しないレベルなんだけどね・・・
367なまえをいれてください:2012/10/07(日) 14:26:00.92 ID:Brg20ZUX
エフェクトも削ってるな
蟻の間近でショットガンぶっぱしたらかなり処理落ちした気がしたんだが
368なまえをいれてください:2012/10/07(日) 14:51:24.70 ID:OUcUe6O9
赤蟻C26がないからスタンピM2で行ってきたけどなかなか楽しかった
369なまえをいれてください:2012/10/07(日) 20:42:50.56 ID:4KxFRq/+
この土日にやりすぎたせいで、赤蟻と隊長・隊員の叫びの幻聴が頭の中に渦巻いている...
370なまえをいれてください:2012/10/07(日) 20:47:18.36 ID:kF92POD9
3P発売と4発売決定の影響でやりたくなるよな
371なまえをいれてください:2012/10/07(日) 22:11:27.73 ID:yX1O9zuz
爆風のSEが終わる辺りで、居ないはずの隊員の断末魔が聞こえるのはいつからだったろう…
372なまえをいれてください:2012/10/07(日) 22:32:12.18 ID:mWKfIgOl
隊員の死体が喋るのにも慣れっこになっちまった……
373なまえをいれてください:2012/10/07(日) 23:36:52.40 ID:teGtLsZq
プロミMAは演出の面からたまにひっさげて出撃しちゃうな
真上に放てば落ちてくるまでの時間差でリロードが間に合って敵集団を強襲できる
374なまえをいれてください:2012/10/08(月) 00:24:17.31 ID:kjvwfxVI
俺はゴリアスZの音と蟻の悲鳴をいつも聞き間違えるんだ…
375なまえをいれてください:2012/10/08(月) 02:37:00.30 ID:InP57PGY
そういえばプロミMAを上空に撃っても戻ってこない時が多々あるんだが
もしかして撃ち方とかあるの?
376なまえをいれてください:2012/10/08(月) 02:47:20.62 ID:zA8Vc0p/
>>375
敵の死骸をロックしていたが途中で死骸が消えて誘導が切れて大空の彼方へ
途中の地形に阻まれた(目視できないところに落ちた)
50秒飛び続けて消えた(さすがにこれはありえないと思うが)

このうちのどれかじゃないかな
377なまえをいれてください:2012/10/08(月) 03:56:17.51 ID:InP57PGY
>>376
待機中の敵に降らせるように撃つから1行目は無いかな。3行目も無いなw
2行目が一番可能性ありそうだけど・・・・真上に撃っても戻らないことあるからなぁ
こういう現象、他の人にはあまり起こらないのかな?

ちなみにst35山岳戦でよく使ってる。
自分が想像したのは、ゲーム世界の高さには上限があって、ミサイルがその上限まで達してしまうと消滅してしまうとか・・・
せっかくなので詳しい人がいたら教えておくれ
378なまえをいれてください:2012/10/08(月) 05:23:50.27 ID:K0PCPNFO
ヘクトルとヴァラックが、巣穴の中からアリやクモと同じような量が湧いてくる夢を見た…
379なまえをいれてください:2012/10/08(月) 06:16:17.53 ID:rWoAX9Kz
プレイ時間83時間にしてやっとライサンダーZ出た(´;ω;`)
ミッション達成率97.36%ェ・・・
380なまえをいれてください:2012/10/08(月) 06:36:21.56 ID:/q0rVmNj
>>377
ミサイル消えちゃうやつだろ、あるある
俺もよく山岳戦で使ってたから全く同じシチュだと思う
381なまえをいれてください:2012/10/08(月) 07:34:40.02 ID:MsCMdeUp
プロミはSt47でよく使う
真上に放っても近すぎると曲がりきれずに変なとこへ落ちる
ちなみに俺が一緒に持っていくのはAF100。相性いいで
382なまえをいれてください:2012/10/08(月) 09:23:04.65 ID:HcWIeCBj
AF100は帰路で使う
片手でほぼ制圧できるよ
383なまえをいれてください:2012/10/08(月) 09:26:06.71 ID:MsCMdeUp
片手でほとんどのステージが余裕なAF100さんは素晴らしい相棒やな
384なまえをいれてください:2012/10/08(月) 10:50:53.13 ID:0kQfpbDS
なあ、隊長の頭に三角印が出てて、仲間にするだろ?
で、前進するとついてくるだろ?
正面に敵がいて、セントリー設置しつつ、更に前進。
で、セントリー起動して、敵と交戦してると、小隊がついて来ないのな。
戻ってみれば、隊長が居なくて、兵士全員に三角印。
「そんなとこでウロウロしてると、お前らもセントリーに当たるぞー」
って思ってると、案の定「ぎゃあぁぁぁぁ〜っ!」て。
一人ずつ順番なの。もうまさに「ゆっくりしんでいってね」。
少し古かったか。じゃあな。
385なまえをいれてください:2012/10/08(月) 10:56:48.57 ID:Blyo/+w0
>>379
何、俺は残りが烈火と星船だけになるまで出なかったさ
386なまえをいれてください:2012/10/08(月) 11:45:13.53 ID:SYOEejfz
魔獣の群れ
「一体やったぞ!」
「倒したぞ!」
「タマがない!」

...メス?     ...まさか...  夫婦!?
387なまえをいれてください:2012/10/08(月) 12:25:54.85 ID:1EEAfdAa
着弾確認のためのスコープが付いているプロミMA
でもリロード中スコープ使えないんで確認できないです。
開発部なに考えてんだ?
388なまえをいれてください:2012/10/08(月) 12:34:04.24 ID:fp8VnagN
開発部「プロミMAを発射したときッ!既にッ!着弾確認は終わっているんだッッ!!!
(訳:発射時狙ったところに100パーセント着弾するように作っています。あたらなかったらお前の狙いがヘタクソです
389なまえをいれてください:2012/10/08(月) 12:52:55.25 ID:nW503+Ma
何のために二つ武器を持っていけると思ってるんだ
つまり両手プロミMAで再出撃だ
390なまえをいれてください:2012/10/08(月) 13:32:11.99 ID:zILbln0e
強行突入のダブルMAはすごかったな
391なまえをいれてください:2012/10/08(月) 17:20:27.54 ID:d2QQskG/
>>390
クモスを狙う位置が素晴らしい
392なまえをいれてください:2012/10/08(月) 18:15:27.93 ID:qVjpqBPo
4動画でプロミ動画の人復活しないか楽しみにしてる
発見したのがこの人かはわからないけど女王の間のおとり紹介したのもこの人だしね
393なまえをいれてください:2012/10/08(月) 18:34:31.06 ID:iJm6Rzl4
プロミMAは四つ足の真下から当てればレーザー砲台4つも撃沈出来るし何気に優秀
394なまえをいれてください:2012/10/08(月) 18:40:14.80 ID:d2W5me/B
>>393
なんと!
今度試してみる。
395なまえをいれてください:2012/10/08(月) 20:49:36.28 ID:9YxVcrIE
>>393
上に撃ったらUFOに当たって爆発に巻き込まれたよ^^
話が違うぜ! 上には四足、下にはUFO、どうすりゃいいんだ!?
396なまえをいれてください:2012/10/08(月) 21:00:21.41 ID:/q0rVmNj
兄ちゃん、ゴリアス隊は何ですぐ背後に立とうとするん?


体感的にあいつら我先に陣形の後方に陣取ろうとするんだけど
ライフル隊やショットガン隊より耐久あるくせに矢面に立とうとしやがらねえ
そして高確率で味方に誤射して陣形を伸び伸びにしやがる
4では「ゴリアス隊、前へ!」の指示が切実に欲しいです、本部!
397なまえをいれてください:2012/10/08(月) 21:29:42.25 ID:aYnoqa7b
4ではストーム1より前に出るなって指示がほしいです
398なまえをいれてください:2012/10/08(月) 21:58:07.21 ID:jjlgKgL6
橋の下に引っ掛かる
橋から落ちる
勝手に崖下に落ちる
崖に引っかかる
首がもげる
地面に埋まる
ベガルタ他を破壊する
勝手に発砲する
目の前でジャンプする
射線を横切る

面倒みるのなかなか大変・・・大事な囮
399なまえをいれてください:2012/10/08(月) 22:58:00.21 ID:dJD7EQ29
>>396
ゴリアス隊「だって前に出たら自爆しちゃうじゃん」
400なまえをいれてください:2012/10/08(月) 23:35:08.41 ID:IqXSbtSi
>プロミネンスの上限高度
3でも上下座標ループしてる筈だから、それに引っ掛かってるとすれば、おそらく地殻の下面にぶつかる。
ターンする位置からロックした敵を見て、下に戻るか上に進むかで迷って旋回始めちゃうのかも。

山岳マップは低い位置に水面もあるし、標高高い場所はZ軸座標が結構厳しい事になってんのかもしれぬ。
401なまえをいれてください:2012/10/09(火) 00:25:42.84 ID:6/fxRmIa
海岸でしか試してないから全マップ共通かどうかは知らないけど
高さの上下ループは弾に限り一方通行になってる。

地面をもぐってループに入った場合ストーム1なら空から落ちてくるけど
弾の場合その場所で消えてしまうっぽい。けどC爆弾やインパルスは何故か起動できる。良く分からん。
402なまえをいれてください:2012/10/09(火) 02:41:58.20 ID:8P5nlxvM
>>396
自分でもゴリアスを持ってみるんだ。
すると隊員たちがこぞって前に出るという罠が...
403なまえをいれてください:2012/10/09(火) 09:58:29.95 ID:5goCM4B+
今も現役でガリガリ戦っている隊員のアーマー値はどれくらいあるのかな
404なまえをいれてください:2012/10/09(火) 10:41:51.23 ID:P7jHIOKc
昨日の時点でやっと10,000ぐらいかな
稼ぎとかしない限りそうそう増えないんだよね
405なまえをいれてください:2012/10/09(火) 14:10:43.03 ID:rLS55l+D
俺6000だな。増えすぎると面白くないから積極的に拾わなくなる。
武器コンプするとなおさらアイテムは無視するようになるし。
406なまえをいれてください:2012/10/09(火) 14:27:20.63 ID:rug5V9wj
40000くらいのデータがあったと思うが、
緊張感が無くなるので最近は縛りプレイしかしてないな。
407なまえをいれてください:2012/10/09(火) 14:37:30.60 ID:4Pwsd75l
縛りプレイばっかりしてるから、メインのコンプデータでも3333しか無いや
もうずっとメインは触ってないなぁ 縛り内容が割とぬるいせいか息抜きに大暴れしたいともあんまり思わない
408なまえをいれてください:2012/10/09(火) 16:13:32.22 ID:x9f7lr9G
8000のデータと4000のデータはある

2000のデータはなかなか作れない
2000でINF烈火は無理ゲーな気がする
409なまえをいれてください:2012/10/09(火) 16:17:44.40 ID:JvR3JMyO
3000のメインデータとINFのみ攻略のサブ200(烈火で放置)だけ
3000で周回プレイしつつ親衛隊ムアタックしつつ気が向けば200で烈火と親衛隊
3はジェノガンでお手軽に無双プレイできるからアーマーに気は惹かれないな
410なまえをいれてください:2012/10/09(火) 16:21:50.35 ID:cOz8bPLO
2000あれば礼賛とZEXRかC70でいける
411なまえをいれてください:2012/10/09(火) 17:08:57.07 ID:98SPlWK8
一方でGG自爆もやってみたい
412なまえをいれてください:2012/10/09(火) 17:26:01.51 ID:q5tVfoT0
4000近いやつと3333と初期体力
413なまえをいれてください:2012/10/09(火) 17:28:21.68 ID:doKnq3yn
5555と初期体力だけ
414なまえをいれてください:2012/10/09(火) 17:43:35.75 ID:5goCM4B+
皆、結構貯め込んでるのねえ
415なまえをいれてください:2012/10/09(火) 18:16:27.55 ID:j/So4ILK
アーマーなんて1000あればもう転がる必要すらなくなるわな
蟻の酸は適切な距離とタイミングと横歩きでほぼ回避が可能だしね
バウちゃんはちょっと厳しいけど
416なまえをいれてください:2012/10/09(火) 19:01:44.84 ID:ZUBxnnvO
目を瞑ってても当たるという噂の武器はどこですか?
417なまえをいれてください:2012/10/09(火) 19:51:34.02 ID:6u9FTljJ
>>416
っエアトータス01
418なまえをいれてください:2012/10/09(火) 19:59:49.81 ID:3A4sOcvq
スナイパー部隊は全分隊が一斉射撃したあと全分隊一斉リロードで無防備になるとかどんなコントやねんて毎回思う
419なまえをいれてください:2012/10/09(火) 20:10:44.68 ID:QIQ3ICs6
長篠の戦よろしく3組編成にするべきだな。
420なまえをいれてください:2012/10/09(火) 20:55:42.41 ID:x9f7lr9G
あっというまに誤射で1/3になりそう
421なまえをいれてください:2012/10/09(火) 21:06:23.18 ID:b0eITUvV
協力プレイでは赤ヘルがすぐに減るのはいいが、隊員の奪い合いで仲間をうつのでは
422なまえをいれてください:2012/10/09(火) 23:44:45.00 ID:iBFyWsC8
そして隊員が通貨代わりになる
423なまえをいれてください:2012/10/10(水) 00:27:42.48 ID:xFUp+GO6
>ライフ
easyから出たもんチマチマ拾えるだけ拾って、inf終了まで全ミッション通すと7〜8000だったような記憶。
まっすぐ未攻略のステージだけやってたわけでもないから、意図的に稼がず縛らずの通しだと、最終面で5000越えてるくらいの調整かな。
424なまえをいれてください:2012/10/10(水) 01:49:15.58 ID:/W9rEPLO
AF99とヘクトル
クランブルと蜘蛛
キャリアと礼賛乙
ガンシップとZEXR
たった一個の武器でその戦術的価値が暴落する様はちょっとしたカタルシスですね
425なまえをいれてください:2012/10/10(水) 09:48:37.19 ID:yDUxnNm1
メインの他に200・1000・3000・5000と残してあるが、
暇つぶしに使うのは1000のデータだな。
426なまえをいれてください:2012/10/10(水) 21:42:28.75 ID:VrkfSq0P
てっきり2P側の黄色がストーム2かと思ってたんだが、地底P1の縦穴戦でストーム1と一緒に出撃してたんだね
地底P4酷いな…ストーム3・4・5・6が殉死とか、こんだけ主力失って四足と戦ってたのか
あとP3以降モールチームの陰が見えない
427なまえをいれてください:2012/10/10(水) 22:27:33.93 ID:Ok0FyRSs
ストーム隊が強いんじゃなくてストーム1が強いから他のストーム隊居なくても大丈夫
428なまえをいれてください:2012/10/10(水) 23:13:59.25 ID:Yod32ip/
>>426
4つ足で更に戦力の大半を失ったけどなw
429なまえをいれてください:2012/10/10(水) 23:53:52.98 ID:/W9rEPLO
>>428
あの物言いだとストーム1の戦力はEDFの全戦力の半分以下って事になるな。
まあ俺のときは四足と相打ちだったからまさに大半だったけど。
430なまえをいれてください:2012/10/11(木) 00:44:02.65 ID:KlEBUbyS
主力ってストームチームじゃなくてレンジャーチームじゃないの
ストームって強襲部隊のことだよね?
431なまえをいれてください:2012/10/11(木) 00:57:10.16 ID:sn/4cgHC
>>430
レンジャーが主力であってるけど強襲部隊だよ
ストームチームは少数精鋭の遊撃部隊
432なまえをいれてください:2012/10/11(木) 01:01:25.22 ID:va2VbL7j
強襲歩兵部隊レンジャーチームと精鋭遊撃隊ストームチーム
主力といえば前者が正しいが、10以上が確認されてないストームチームの4名が失われたとなると…
433なまえをいれてください:2012/10/11(木) 01:02:13.96 ID:n4kEvawR
天成長姫交換したけど想像以上に可愛い
素材のつもりだったが今ではパートナーprpr
434なまえをいれてください:2012/10/11(木) 01:02:46.46 ID:n4kEvawR
誤爆
435なまえをいれてください:2012/10/11(木) 02:18:16.88 ID:UdTuTr3Y
>>432
まあでも蟲の怒りでストーム5,6出てくるから適宜補充されてるんでしょ。
436なまえをいれてください:2012/10/11(木) 02:31:35.22 ID:9bb30rrC
最後には主要戦闘員が全員ストームチームになるエスコン4方式を採用
437なまえをいれてください:2012/10/11(木) 08:21:26.83 ID:jPZkgLXj
>>436
本部サーティーン イジェクト
438なまえをいれてください:2012/10/11(木) 14:05:14.25 ID:WL+vgkrh
ミッション1でストーム2が何人か引き連れてるし
ストーム1が最初から連れてる隊員も「ストームチームの強さを〜」って言ってるから
彼らを含めれば二十人近くにのぼるけどそれだとストームチームってのが何なのかもうあやふやだな。
439なまえをいれてください:2012/10/11(木) 16:35:04.06 ID:ssXFuI1j
ストームXはストーム隊の部隊番号兼隊長の識別番号とか?
440なまえをいれてください:2012/10/11(木) 16:52:13.38 ID:x6d91vY4
色々ガチガチな設定が無い部分もEDFの良いところなんじゃないかな
あれこれ妄想できて面白いし
441なまえをいれてください:2012/10/11(木) 18:14:03.62 ID:cdkhgP3L
サンドはそれなりに設定してるかもしれないけどゲームの本質には関係ないから
今後も資料出したりしないだろうね
設定資料集出すほど細かくは決めてなさそうだしw
442なまえをいれてください:2012/10/11(木) 20:11:53.89 ID:va2VbL7j
フォーリナーの細かい設定とか出されても、所詮現代人の発想じゃいずれ風化するしな
兵器の力学とか原理とかもぼかしてくれたほうが妄想が捗っていいぜ
443なまえをいれてください:2012/10/11(木) 20:13:21.29 ID:GzZahul4
ニコニコ大百科の防衛軍武器のネタ記事のアホなまでの作り込みっぷりにはべっくらこいたなぁ……w
444なまえをいれてください:2012/10/11(木) 20:13:42.88 ID:Mjebxkmv
あまり本部の秘密を暴くと、サンドやD3Pが本部にやらr
445なまえをいれてください:2012/10/11(木) 20:23:44.35 ID:va2VbL7j
>>443
一番笑ったのP89バウンドガンの記事だww
水素ガスで浮遊するとかよく思い付くよな…どれもこれもこじつけが極まって芸術の域だよ
446なまえをいれてください:2012/10/11(木) 20:41:36.65 ID:+HrR1qE0
こう言うモノは無茶でもこじつけ理論があった方が楽しいと思うんだ。
ほら、聖闘士星矢よりリンかけの方が面白いのと同じ一緒いっしょ。
447なまえをいれてください:2012/10/11(木) 21:34:11.99 ID:NiA5SVA1
そんなことより歩行より遅いミサイルの実現が可能かどうか
柳田理科雄に聞いてみたいです。
448なまえをいれてください:2012/10/11(木) 22:06:03.93 ID:LdiE0DDt
ホバークラフトみたいに思い切り下向きに空気を噴射してれば可能でしょ
449なまえをいれてください:2012/10/11(木) 22:10:43.78 ID:sn/4cgHC
>>447
遅いどころか静止して平行移動や方向転換すらできるものを日本が開発てるんだぜ
ttp://www.youtube.com/watch?feature=player_embedded&v=6moykp96hAI
本来は弾道ミサイル迎撃用だが
450なまえをいれてください:2012/10/11(木) 22:29:26.82 ID:+HrR1qE0
キネティック弾頭ならロッキードマーティンのかなり古い映像があったような。
451なまえをいれてください:2012/10/11(木) 22:35:57.63 ID:sn/4cgHC
>>450
うん、関連動画にあるね
452なまえをいれてください:2012/10/11(木) 22:48:20.65 ID:NiA5SVA1
すげー……人類すげーよ……
453なまえをいれてください:2012/10/11(木) 23:11:16.74 ID:va2VbL7j
鈍亀だけでも完成してるならフォーリナーとも互角に戦えるなっ

なっ
454なまえをいれてください:2012/10/11(木) 23:39:55.94 ID:0JaCgzG1
もうAF14やスティングレイM1やME1エメロードが開発されている
455なまえをいれてください:2012/10/11(木) 23:48:23.56 ID:mD4cYQg5
民家の屋根にのぼってセントリ置いて戦ってたら民家ぶっ壊れて突然死したんだけどなんぞ…
456なまえをいれてください:2012/10/11(木) 23:58:34.70 ID:Ft4MRveo
もしかして:ゴリアス隊員
もしかして:ランチャー千鳥
457なまえをいれてください:2012/10/12(金) 00:02:23.78 ID:TBLPOYSg
>>456
マップは奈落の王でセントリはランチャーじゃなかった
wiki見て気づいたが奈落の王にロケラン持ち援軍で来るのか、たぶんコイツのせいか
458なまえをいれてください:2012/10/12(金) 00:16:02.31 ID:xPzlT4w9
蜘蛛(生死を問わず)が頭上に降ってきた・・・・
違うかw
459なまえをいれてください:2012/10/12(金) 01:09:08.08 ID:xE3PP3z1
住宅街マップにあるゴミBOXが昔うちの市にあったやつにそっくりで噴いたw
460なまえをいれてください:2012/10/12(金) 01:11:01.77 ID:LXY5e0k6
そもそも味方の誤射では死なないしなあ

突然死というのがよう分からん
攻撃を受けた形跡もないんかい
461なまえをいれてください:2012/10/12(金) 01:52:24.22 ID:s2mG8eyo
エメロードって最終武器が弱すぎる
800くらい欲しかった
462なまえをいれてください:2012/10/12(金) 03:57:46.46 ID:v1Z5RINe
案外ガンシップ相手なら使える
463なまえをいれてください:2012/10/12(金) 06:25:38.12 ID:Bq7Z7oJu
>>460
多分、屋根に千鳥接地→ロケラン隊員が家吹っ飛ばす→
千鳥全力掃射中の前に落ちて一瞬で削られる
でない?
464なまえをいれてください:2012/10/12(金) 13:32:55.69 ID:VNrIEYrC
>>453
発射 ⇒ 他の方角を迎撃 ⇒ まだ命中していない鈍亀接近

とかあってダメっぽいよ…
465なまえをいれてください:2012/10/12(金) 13:56:36.18 ID:tpJ340Fm
やっぱ吹っ飛んだ蜘蛛の糸に引っかかった説が濃いと思う。
当たり所が悪けりゃINFなら2000くらい一瞬で吹っ飛ぶ。
466なまえをいれてください:2012/10/12(金) 16:47:03.00 ID:5S36SW3r
鈍亀の上に乗れるようになったら…!?
467なまえをいれてください:2012/10/12(金) 17:01:35.55 ID:BXl0iJlf
桃白白と申したか。
468なまえをいれてください:2012/10/12(金) 21:14:44.45 ID:MMlDtYaH
舌だけでライトニングサーベルを倒すとは・・・
ストーム1、恐ろしい男だ・・・
469なまえをいれてください:2012/10/13(土) 00:51:55.87 ID:WSxEeY42
しかしフォーリナー技術の最も恐ろしい点は威力や攻撃範囲ではなく
それを個人が携帯できるサイズのままに実装させるジョブズも裸足のコンパクト化技術だと思う。
470なまえをいれてください:2012/10/13(土) 03:31:20.75 ID:584EGeco
だがしかしEDFの兵器には致命的な欠点がある
兵器としては弾速が遅すぎるんだ

割りと現実的なMMF40なんかマッハ0.4くらいしかない
マッハ14近い礼賛Zみたいなのもあるにはあるが
471なまえをいれてください:2012/10/13(土) 03:49:40.49 ID:7rtV0Ic8
ロケランの無駄にある射程距離
現実のロケランってあんなに遠くに真っ直ぐ飛ぶのか?
472なまえをいれてください:2012/10/13(土) 06:03:04.11 ID:vGVXo5g5
射程は知らんが現実のロケランはほぼ撃った瞬間にもう当たってるほどの弾速らしいな
473なまえをいれてください:2012/10/13(土) 06:18:51.90 ID:KCdzzStZ
>>471
個人用の携帯火器では距離も直進性も到底無理だね
車両に搭載されてる大型タイプなら距離は可能だけど空気抵抗と推進力がある限り直進性は無理
携帯用であの性能ならテロリストが量産すれば冗談抜きに国家転覆クラスの性能だw
474なまえをいれてください:2012/10/13(土) 06:36:08.58 ID:Rr27z7Ng
え、それってつまり本部が国家転覆をねらっ
475なまえをいれてください:2012/10/13(土) 06:39:17.45 ID:M9Uurs1q
世界中にフォーリナー来てるわけだし潰された国もたくさんありそうだな
476なまえをいれてください:2012/10/13(土) 07:52:25.45 ID:uvtNQkoo
アサルトの装弾数が既存兵器の数倍あるのはカート部を大分小径化したものだと補完してる
貫通力よりも5-7みたいに内部で暴れる弾でカート小さくなった分の弾速低下が招く火力低下をカバー
砲身冷却の為に精度悪化

みたいな
477なまえをいれてください:2012/10/13(土) 09:17:17.86 ID:7sg+FSNE
終戦した時に組織的な活動をしていたのはもはや本部のみ
だから、本部が世界をコントロールするのが一番混乱が少ない

まさか、本部は……
478なまえをいれてください:2012/10/13(土) 12:21:30.73 ID:X53yvlAE
あれ? それだと勝ったのはフォーリナーってことに……
479なまえをいれてください:2012/10/13(土) 13:00:51.56 ID:mEoVHsGr
戦う前に勝っていて、地球人を使ったお遊びを始めたのさ...

1980年、すでに地球外生命体は地下組織フォーリナーを結成していた。
フォーリナーの本部はイギリスのとある映画会社の地下深く秘密裏に作られ…
480なまえをいれてください:2012/10/13(土) 18:27:34.80 ID://y3JKkc
地球に潜入したフォーリナーってバンド活動で資金稼ぎもしてたよな。
481なまえをいれてください:2012/10/13(土) 18:35:43.03 ID:KCdzzStZ
EDFは空軍が大活躍してたしな
482なまえをいれてください:2012/10/13(土) 19:16:56.34 ID:7rtV0Ic8
メビウス1とガンシップの大群を戦わせたらどうなるのっと
483なまえをいれてください:2012/10/13(土) 19:24:58.99 ID:DiL6b5eL
イジェークト
484こうでつかわか略:2012/10/13(土) 20:10:52.88 ID:QiqpuBDh
>>480
Foreigner 愛した君には
Foreigner 近付けない
485なまえをいれてください:2012/10/13(土) 21:25:07.81 ID:RWl1ywz5
HAWXの在日米軍部隊のコールサインがサンダー隊だったな・・・
486なまえをいれてください:2012/10/14(日) 19:37:19.52 ID:bQjCTzj9
最近ちょっと人減ったね
やっぱみんな3Pスレの方に行ってんのかな
AIの時は殆ど変化なかったのに
まあ、俺も最近はあまり地球守ってないんで人のこと言えないけど
487なまえをいれてください:2012/10/14(日) 20:13:08.77 ID:kVYr9b9J
3Pが一番勢いがあるけど、4のスレと総合(?)に分散しているのも原因かと

【XBOX360/PS3】地球防衛軍4 Part2
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1349311381/
【レンジャー】THE 地球防衛軍135【ウィングダイバー】
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1348322396/
488なまえをいれてください:2012/10/14(日) 20:15:54.32 ID:/mU0SWTB
このぉ! このぉ! 3Pのせいでみんな死んだんだ! ちきしょう! ちきしょう!
489なまえをいれてください:2012/10/15(月) 02:17:24.14 ID:UUWzgP8v
隊長!人を捜しましょう…
490なまえをいれてください:2012/10/15(月) 08:42:57.15 ID:YMYvxY6o
もう、新人なんかいなくなっちまったよ…貴様らのせいだ
491なまえをいれてください:2012/10/15(月) 09:42:38.44 ID:fTd4RjXc
でも、新人が来たらいつものアレが出来るよう準備しているのだろう?
492なまえをいれてください:2012/10/15(月) 09:48:51.16 ID:IxcPCm5a
空気読まずに質問
無印ストリンガーってどの難易度で出ますか?
493なまえをいれてください:2012/10/15(月) 15:22:24.43 ID:Vy4LvFJX
>>1を見ろ。
一応ノーマルで出るよ。どのミッションから出るかはそれこそ>>1を見ろ。
494なまえをいれてください:2012/10/15(月) 18:22:40.88 ID:JQtpigjr
出た当初は1発だけしか撃てないが高威力、貫通と神武器にすら思えるのに
後継育たなかったせいで中繋ぎの域を出れないストリンガーさん
495なまえをいれてください:2012/10/15(月) 18:55:08.09 ID:mYVgQ+wN
俺のアシッド・ガンはいつになったらストリンガーになるんだ…
496なまえをいれてください:2012/10/15(月) 19:10:34.17 ID:qY8nQQlL
ストリンガーとかファイブカードとか、もの凄く惜しい武器ってあるよね。
せめて武器を強化するシステムがあれば・・と思っちゃうけど、
このシリーズの本質から外れる気がするし。
497なまえをいれてください:2012/10/15(月) 19:17:04.16 ID:Dg5pYlKd
でもその「惜しい」もある種の個性になっちゃった気がする
498なまえをいれてください:2012/10/15(月) 19:33:31.48 ID:p4ey1XEg
エメロードは全弾連続発射で一つの武器だと思ってみればINFでも或いはっ

ごめん無理だ
499なまえをいれてください:2012/10/15(月) 20:20:59.08 ID:pt5v9pQT
>>488
俺そのセリフ
「クモ!クモーッ!おまえらのせいで〜」って聞こえてた
初プレイのときそのうちクモが沸いてくるのかと身構えたもんだ
500なまえをいれてください:2012/10/15(月) 20:23:41.60 ID:R9OeT9ju
それはないw
でも「おおきいねぇ!!」って実際は何て言ってるのか未だにわからないw
501なまえをいれてください:2012/10/15(月) 21:38:48.49 ID:8AWVW5q4
>>498
4だとマルチロック出来るらしいから期待しようじゃないか>エロメイド
502なまえをいれてください:2012/10/15(月) 21:40:17.77 ID:UUWzgP8v
こっちにと昆虫の発音があんなに似てるなんて知らなかったよ俺
503なまえをいれてください:2012/10/15(月) 22:11:27.13 ID:n/0QR5j+
>>500
「大きいいぃ!!」だと思う
俺は逆に「大きいねぇ!!」とは聞こえたことがないから
最初はこのネタが分からなかったw
504なまえをいれてください:2012/10/16(火) 00:42:52.47 ID:/auwRQae
しかし思い返せばスカイタートルは試作の時点でもう駄目武器なのが分かりきってるのになぜか
資材と資金と外宇宙技術を惜しみなくつぎ込んで発展させていってたな。

正直それ3でやってほしかったです。
505なまえをいれてください:2012/10/16(火) 01:26:22.38 ID:hF8qb+Nu
3でもリバイアサン見たかったなぁ
506なまえをいれてください:2012/10/16(火) 09:32:01.28 ID:9JNmHf5a
縛りプレイをやってるとほとんど使うことがない礼賛乙が出てきたので
久々に使ったけど、親衛隊戦が楽すぎるな…。
507なまえをいれてください:2012/10/16(火) 09:58:36.84 ID:5+k5OMWN
スカイタートルに誘導性能が無かったら神だった
508なまえをいれてください:2012/10/16(火) 11:54:55.64 ID:P60mDkBK
IAや3Pみたいに武器のメーカー名を出すのはゲームには関係ないが面白いから4でもやってほしいな
509なまえをいれてください:2012/10/16(火) 14:23:50.20 ID:kxuUpGng
大戦末期のズタボロ状態でも生き残って武器を作るチタニア社
510なまえをいれてください:2012/10/16(火) 15:18:44.96 ID:vK6ueEkv
チタニア武器を装備した部隊でも作ってるんだろ
バトルキャノン強いし
511なまえをいれてください:2012/10/16(火) 18:17:00.56 ID:sdNyQGdC
転がっても平気なバックパック開発が一番難しそうなチタニア武器
512なまえをいれてください:2012/10/16(火) 18:18:32.96 ID:d9Q1i+I+
プロミM2を華麗に使いこなしている人とかいないのかな
513なまえをいれてください:2012/10/16(火) 18:33:56.93 ID:uKhHWfpT
前作のファッキュー落下でやったみたいにへっくんだけのミッションでビル陰から上撃ちとか
C70投下にイマイチ信頼が置けない神経質隊員がヘリからちまちま放つとか
514なまえをいれてください:2012/10/16(火) 19:02:56.85 ID:ChOGcs3/
そういえば両手プロミINF烈火って見たこと無いな
515なまえをいれてください:2012/10/16(火) 19:15:22.44 ID:d9Q1i+I+
>>514
相当効率良く集団にぶち込んでもガンシップにたこ殴りにされるからな
アーマー2000ぐらいで赤蟻に咬まれるタイミングを操作できたらいけるんだろうか。
いや、レッドカラーが無理か
516なまえをいれてください:2012/10/16(火) 22:22:03.34 ID:TMIL3tjS
発射後 直進するから偏差射撃で直撃させればいいと思うの
517なまえをいれてください:2012/10/17(水) 01:34:46.24 ID:U93OsIad
なるほど、それならなんとかなりそうだな
518なまえをいれてください:2012/10/17(水) 20:43:41.07 ID:pxVapHHs
恐ろしい男だ・・・
519なまえをいれてください:2012/10/18(木) 10:10:25.64 ID:COa2x86b
フォーリナー もしかして:根源的破滅招来体
520なまえをいれてください:2012/10/19(金) 09:16:21.70 ID:4aCL4404
ニコ動でプレイ動画とか見てると、この人上手いなぁと思うと同時にアリさん頑張れという感情が湧いてくるようになったんだが、この気持ちは何なんだろう…
521なまえをいれてください:2012/10/19(金) 09:19:43.48 ID:gq08YHcI
おい、ストーム520が本部に異動したらしいぜ
ああ、巨大昆虫がカワイイとか言って射撃もせずに後ろにいただけだからな
522なまえをいれてください:2012/10/19(金) 09:49:48.45 ID:0R+TqM/a
ああ、建物や洞窟の壁とかに射撃して戦っているフリをしているだけだったからな
523なまえをいれてください:2012/10/19(金) 12:43:40.67 ID:bJ4czXcg
昆虫飼育員募集:巨大昆虫を育てるだけの簡単なお仕事です
524なまえをいれてください:2012/10/19(金) 12:57:25.43 ID:fXsd2kQw
>>523
ちょっと待て、それの連絡先って本部の番号じゃ……?
525なまえをいれてください:2012/10/19(金) 17:09:53.00 ID:4paWxQYh
>>512
ニコ動にいたな。縛りプレイしててプロミ上手かった人が。
526なまえをいれてください:2012/10/19(金) 21:40:40.17 ID:3Ql6DLnE
>>524がやられたー!
527なまえをいれてください:2012/10/19(金) 22:18:29.58 ID:7kFqqp+u
ノーマルクリアしてやめてたけど最近また始めてイージーから埋めていってる
ハデストあたりから辛くなるんだろうなぁ
528なまえをいれてください:2012/10/19(金) 22:22:54.27 ID:5kIu/1hf
>>527
面白くなるのもハーデストからだぜ
529なまえをいれてください:2012/10/19(金) 22:24:22.56 ID:wbqUp+Ow
大丈夫、ハードクリアする頃にはハデストがいい腕ならしになってて
それをクリアできる頃にはもうINFじゃないと満足できないドMになってるから。
530なまえをいれてください:2012/10/20(土) 01:45:56.16 ID:dM0xLhte
ハデストでグンと難しくなったなあと思いきやINFはさらにドーンと苦しくなるからな
531なまえをいれてください:2012/10/20(土) 12:48:40.66 ID:E3t8zIEt
そしてINFをクリアしてGGを手に入れた時には「IMPはないのか…」となる
532なまえをいれてください:2012/10/20(土) 13:20:01.64 ID:xsIIZugF
装備はinf並で体力も3000あるのに異邦人集結ハードで苦戦したぜ!
先が思いやられるな…
533なまえをいれてください:2012/10/20(土) 13:55:49.48 ID:2KygUf7m
>>532
無闇に攻撃してるからでは
534なまえをいれてください:2012/10/20(土) 15:01:31.55 ID:EFccStN9
ハードなら、そんなお茶目も許されるさ。
535なまえをいれてください:2012/10/20(土) 17:44:08.69 ID:7THIeD1K
まあそれはそれで楽しいしな
536なまえをいれてください:2012/10/20(土) 17:46:50.22 ID:lHrVZE5j
隊員A「た、タマが……」
隊員B「デカい!」
537なまえをいれてください:2012/10/20(土) 18:42:49.37 ID:rSmWPyr8
隊員A「助けてくれぇ!」
隊員B「死ね死ねぇ!」
538なまえをいれてください:2012/10/20(土) 18:50:30.44 ID:WVijL+CO
>>527
俺、下手だけどね
インフェでも一部を除いてなんとかなるね
その一部ってのはね あれだよあれ
539なまえをいれてください:2012/10/20(土) 18:55:07.25 ID:YJtbbRcc
C70置いてごろごろー
C70置いてごろごろー
乙でヘクタん殺して
C70爆破
キャリアー落として運任せ・・・
540なまえをいれてください:2012/10/20(土) 21:16:57.30 ID:J1Q9ED7Q
しかしEDF3はいまだにプレイ動画上がってるな。
細々と、って言葉がピッタリ来るペースだけど。
541なまえをいれてください:2012/10/20(土) 21:23:11.17 ID:hbNvfhuU
新ルート開拓できる人はすごいと思う
狙撃銃INF縛りの人のは初期体力データでかなり模倣した
542なまえをいれてください:2012/10/20(土) 21:23:57.76 ID:dvqSgcbg
そういえば、烈火INFで戦車を使いこなしている動画って
観たことないけど、あるのかな
543なまえをいれてください:2012/10/20(土) 21:33:20.23 ID:dM0xLhte
使いこなしたとしても1波の蟻とヘクトルぐらいしかまともにやりあえないな
544なまえをいれてください:2012/10/20(土) 22:36:51.56 ID:sggfReO4
ガンシップが天敵だからそれが何とかなればあるいは
545なまえをいれてください:2012/10/20(土) 22:51:27.87 ID:J1Q9ED7Q
>>541
新規ルートを開拓していると言うより
縛りの関係上に生じる不可能を避けた上でクリアできる位置取りを模索するといつの間にか新ルートになってる。

とりあえず言えることはゴリアス縛りをすると登れるビルのほとんどを覚えてしまうと言うことだ。
546なまえをいれてください:2012/10/20(土) 23:09:32.64 ID:EFccStN9
>>542
使いこなしには程遠いが、初めてのクリアは
一人協力プレイでZEXR6基起動させた2Pを
戦車に篭らせてどうにか一波を乗り切った。
547なまえをいれてください:2012/10/20(土) 23:55:31.01 ID:zOYqr//p
>>542
戦車で地面潜りバグをやって1波を突破するのは…使いこなすっていうのかね
548なまえをいれてください:2012/10/21(日) 09:08:26.27 ID:riT0Y28X
戦車より単車の方が強い世界だからな
549なまえをいれてください:2012/10/21(日) 09:43:37.56 ID:Zs3h52cr
ガンシップとキャリアーがなければ戦車烈火手応えありそうだ
550なまえをいれてください:2012/10/21(日) 12:08:45.85 ID:Xp10k06o
延々引き撃ちでαさんが真っ先に動画上げてくれそうだなw
551なまえをいれてください:2012/10/21(日) 14:27:37.45 ID:B0s/BW3E
津川浦買い出し紀行と申したか。
552なまえをいれてください:2012/10/21(日) 23:55:07.46 ID:3C6gowYv
この前、バイクで赤蟻の群れに突っ込んで初めて地面潜り経験した
何かその後の上空からの落下時間がやたら長く感じたんだけど
あれって実際ヘリで到達できる最高高度と同じなの?
553なまえをいれてください:2012/10/21(日) 23:59:10.87 ID:MJJ1t778
>>552
ヘリよりさらに上空だね
3Pのペリ子でもヘリ以上に上にいけたし、あの高度制限はヘリ限定なんだろうな
554なまえをいれてください:2012/10/22(月) 00:59:39.80 ID:UzbZq2DF
ああ、やっぱそうなんだ
最初ビックリして、でも着地まで長くて
下に赤蟻溜まってたから手持ちのスタンピ撃ち込んだ
落下の途中から、しかもリロ長いスタンピでも着地までに2回撃てたからなあ
555なまえをいれてください:2012/10/22(月) 15:40:13.90 ID:CqQnTvgW
そういや俺が初めて赤蟻を見たときなんだがな

なぜ攻撃を仕掛けてこないんだ……?
いやしかし仲間は減り続けている……
未知の攻撃! スタンド攻撃を受けているのか!?

ってなった。
556なまえをいれてください:2012/10/22(月) 16:48:21.34 ID:Mg7ZfPAE
>>552
蟲の怒りでそれ起きて死んだわw
557なまえをいれてください:2012/10/23(火) 00:05:03.90 ID:7B7k1sHw
初期体力INFの奈落の王がどうしようもねえ……
558なまえをいれてください:2012/10/23(火) 00:09:44.76 ID:enwyETB1
>>557
礼賛乙とC70でどうだ?
デカブツを爆破の仕掛けにおびき出せればいけると思う
つーか俺はそれでしか無理だった
559なまえをいれてください:2012/10/23(火) 00:15:12.36 ID:Qcullwz6
4にそなえてもう一回最初からはじめたんだけど、初回プレイではすぐ出た礼賛ZはおろかFすら出やがらないぜ。
物欲センサーってやつは恐ろしい
560なまえをいれてください:2012/10/23(火) 01:11:32.54 ID:QMYX6ntk
>>557
射撃に自信あれば礼賛乙二丁で安定。
Fでも建物多いしやれる
561なまえをいれてください:2012/10/23(火) 01:43:30.77 ID:lku58CBY
味方を囮に両手ZEXRでもいけたような
562なまえをいれてください:2012/10/23(火) 01:44:07.10 ID:FJXqYeQJ
しかし携行武器の技術力はとんでもないのにヘリや戦車という名の自走砲は残念な性能なのはなんでだ
563なまえをいれてください:2012/10/23(火) 02:10:35.87 ID:v3CTwt4o
礼賛乙とかスティングレイMFとかの配備はもはや戦車並のコストがかかるんだろう
逆にいえばあの戦況で自走砲なんか用意するだけで資金が払底してしまうとかそういう
564なまえをいれてください:2012/10/23(火) 02:12:49.31 ID:lUs/Zwly
使いこなせば普通に戦車つえーぞ

側転移動の速度を維持したまま3秒に1回威力3000範囲20のグレランが撃てると考えれば
蟲の怒りとか凶蟲行進とかだと馬糞のかわりになりえるから近接と爆弾とメインのグレランの3つが同時に装備できるんだし
565なまえをいれてください:2012/10/23(火) 05:51:50.25 ID:UlODHdAc
ただ、プレイヤー用の一台だけでは話にならん
ヘリはともかく、ああいうのって数を組んでこそ効果的なんじゃないの?
4では是非NPCの戦車部隊が欲しい!
566なまえをいれてください:2012/10/23(火) 05:54:36.81 ID:n4xNs7lu
ベガルタ部隊とかやってみたいけどバランス崩壊するだろうな
567なまえをいれてください:2012/10/23(火) 06:08:59.35 ID:lve2e+1O
ベガリタ部隊に対抗できうるフォーリナーが現れたとしたら…
568なまえをいれてください:2012/10/23(火) 06:25:19.56 ID:do3rrRXK
対抗して突然背後のビルから小型ヘクトルが湧いて出てくるヘクトルハウス的な戦術
569なまえをいれてください:2012/10/23(火) 06:45:37.18 ID:QVdHxOJj
地上設置式どこでもドア型キャリアと申したか。
570なまえをいれてください:2012/10/23(火) 06:55:11.44 ID:Mrb1tvdy
3Pで乗り物を超強化出来る武器作っちゃったし編隊は無理だろうなw
571なまえをいれてください:2012/10/23(火) 08:18:34.59 ID:9+QtEsti
そんな武器あるのかー
572なまえをいれてください:2012/10/23(火) 14:32:12.02 ID:LI9PX+O6
>>566
そういうミッションにかぎって山の向こうからプラズマ砲が雨のように降り注ぐに違いない
573なまえをいれてください:2012/10/23(火) 15:02:37.24 ID:oAPs2Z45
もし烈火の味方がベガルタに乗っていたら…
速攻でストーム1のベガルタを破壊し、密集しているのが災いして攻撃が味方に遮られ
ダウンしないのでプラズマ砲を食らいまくってあっという間に全ベガルタが破壊される、と予想。
574なまえをいれてください:2012/10/23(火) 20:27:57.19 ID:PL+ocek7
というか酸で溶けない素材の戦車・ベガルタ
で十分です
 
 
 
575なまえをいれてください:2012/10/23(火) 20:50:20.74 ID:0cWUQtuP
烈火アーマー稼ぎやってると、たまに寝落ちしてんのかまったく動かない奴がおる
起きろー!
576なまえをいれてください:2012/10/23(火) 21:35:39.78 ID:7B7k1sHw
もしも雷鳴にベガルタ部隊がいたら……
増援のガンシップにことごとくタゲを取られ虚しく空に弾をばら撒き
砲台に当たって烈火状態になるでしょう……
577なまえをいれてください:2012/10/23(火) 23:27:26.16 ID:x8+iKLoo
もうちょっと戦争っぽい感じが出せたらいいんだけどな
味方の戦車やヘリの支援や、増援がAPCでやってきたりすると大分違うと思うんだが
戦車はギガドラで既にやってるから技術的には可能なんじゃないか
578なまえをいれてください:2012/10/24(水) 00:01:50.54 ID:f6AXCeoL
たんに背景の演出で構わないから空軍やX3と共闘したかった。背景ならテクスチャ節約できるだろうし。
遥か上空で戦うEJ24戦闘機とか星船の砲撃で夕日と共に沈むX3とか。
魔獣の群れも背景で何匹も暴れてて倒すたびに増援とか。
579なまえをいれてください:2012/10/24(水) 00:08:49.87 ID:d/Zri0R5
2匹で群れ?ワロスって感じだったもんなw
3だとΩがいるのもあって茶番感がさらに加速した
580なまえをいれてください:2012/10/24(水) 06:59:10.82 ID:eKtcx6xv
でも4でもしかしたらテラヴァラクが出るかもしれないじゃないか
その布石だと考えればまだいいさw

あのステージにベガルタ置いてあるのは本部の良心だろうな
581なまえをいれてください:2012/10/24(水) 08:05:47.08 ID:DGwQWkno
本部の・・・りょ、良心?・・・
582なまえをいれてください:2012/10/24(水) 08:36:32.81 ID:SNrlsPPA
>>578
昔のシューティングに、主人公機を突撃させるために
機動艦隊が囮になり背景で爆散するのがあったのを思い出した。
583なまえをいれてください:2012/10/24(水) 08:51:42.84 ID:jloqGLQp
フォーリナー大好き
584なまえをいれてください:2012/10/24(水) 08:53:18.92 ID:8OraF1aZ
>>583
ティンときた
本部では君のような人材を探していたんだ
585なまえをいれてください:2012/10/24(水) 09:57:00.66 ID:FfRPrnEs
最近になって空のテクスチャの継ぎ目に気付いた。
親衛隊ステージなんて何度もやってるしスコープ覗きまくりなのに
気づかないものだなあ。
586なまえをいれてください:2012/10/24(水) 10:01:11.51 ID:nbmkurS9
>>585
さあその継ぎ目に突撃だ!
587なまえをいれてください:2012/10/24(水) 10:13:42.37 ID:DtAcnDR2
空の継ぎ目から怪獣が出てきたぞ−!
に期待
588なまえをいれてください:2012/10/24(水) 12:44:58.55 ID:ETf5OmhV
大蜘蛛、女王、ヴァラク がセットで出てくるステージほしかったね
あとは適当にアクティブな蜘蛛の巣がいくつかあればおk
589なまえをいれてください:2012/10/24(水) 12:58:48.76 ID:1gED/Fx8
魔軍「俺は強いぞ(トントン)」
590なまえをいれてください:2012/10/24(水) 13:14:00.93 ID:sd+0AUpD
>588
2の超獣集結(結集だっけ?)みたいなステージか
あそこは女王と大蜘蛛三体ソラス一体超爆一体だけというインパクトはデカかったな
591なまえをいれてください:2012/10/24(水) 13:35:10.75 ID:84QO3E06
俺も馬鹿の一つ覚えで外周バイクやってたが、あそこであれ以外に解とかあるもんなのかね
592なまえをいれてください:2012/10/24(水) 15:34:01.47 ID:FfRPrnEs
魔窟の主 怒る!に待機モードのヴァラクが混ざってるとにぎやかになっただろうな。
593なまえをいれてください:2012/10/24(水) 21:19:29.64 ID:f6AXCeoL
流石ににぎやかさではマザーシップの最終形態にかなう者はいないだろう。
……え? 皇帝都市? あれはにぎやかじゃなくて悲惨って言うんだ
594なまえをいれてください:2012/10/24(水) 21:56:37.45 ID:84QO3E06
隊員が賑やかなミッションといえば結集、P4、強行突入
595なまえをいれてください:2012/10/24(水) 21:57:49.88 ID:wrHRY/fB
帰路もなかなか
596なまえをいれてください:2012/10/24(水) 22:02:20.38 ID:snO6zbir
早く帰って一杯やろうぜ
597なまえをいれてください:2012/10/24(水) 23:10:36.56 ID:oAC0Ju72
全員が飲める体質なわけがないから
あの中にはファンタとかで一杯やってるのも混じってるんだなと勝手に妄想して和んでる
598なまえをいれてください:2012/10/24(水) 23:24:48.18 ID:ptEJMEZG
3Pのプラチナトロフィーを獲得しました!撤退する!

…しかしなぜかVitaの方が画質が綺麗に見える
慣れってすごいな
599なまえをいれてください:2012/10/24(水) 23:27:02.91 ID:lyGdBe3G
>>598
Vitaは結城ELで発色や応答性に優れるからな
でもテクスチャ(特にガンシップ)の荒さはかなり酷いぞw
600なまえをいれてください:2012/10/24(水) 23:50:21.15 ID:f6AXCeoL
愛と結城だけが友達さ
601なまえをいれてください:2012/10/24(水) 23:54:16.87 ID:JTU82yzu
>>589
カエサル大先生はEDF世界に来ても活躍できる要素がないぞ
602なまえをいれてください:2012/10/25(木) 10:02:40.88 ID:bQZhs1kE
>>599
あーいうのって、距離に応じて簡略化するのはよく見るけど
移動速度に応じて荒さを調節するのって見たこと無いよな。
意外と効果ありそうな気がするんだけどな・・・
603なまえをいれてください:2012/10/25(木) 12:06:15.82 ID:uXmF2ll2
>>594
合流しまくりで増えていくのが気持ちいい
市街戦/進行阻止作戦/山岳戦
も好きだぜ。
604なまえをいれてください:2012/10/25(木) 12:10:26.39 ID:cPoztO5t
隊員が賑やかだとテンション上がるがそのミッション終盤にかけて段々と減ってくのが辛くなるな
女王の部屋手前の瞬殺っぷりと言ったら...
605なまえをいれてください:2012/10/25(木) 12:37:25.78 ID:ee/78/yl
EDF3の隊員はなるべく死なせたくないというか引き連れておきたいというか
仲間は大事にしようと思える連中なんだが(赤ヘル除く)
レギンレイヴはどうも共闘してる感じが薄くてあぁまた死んだのかみたいな感じで
仲間の攻撃で助けられるみたいな事があんまなくてただの金魚のフンこと囮だからお前らさっさと前出ろやみたいな感じだった
4ではどうなるかなー
606なまえをいれてください:2012/10/25(木) 12:41:50.89 ID:om5s/MW2
>>603
高難度でのSt08.結集は、仲間を回収できてるかどうかで最後の展開がずいぶん違って、良くできたステージだと思う。

関係ないがHALO1のステージ2も海兵隊を回収して戦わせるのが超楽しかった。
続編にあの手のステージが無いのが納得いかん。
607なまえをいれてください:2012/10/25(木) 15:24:46.56 ID:bngnIcBh
4のウィングダイバーもレイピアの火力6分の一なの?(´・ω・`)
608なまえをいれてください:2012/10/25(木) 15:26:17.33 ID:bngnIcBh
ごめん4のスレかと思ってた
609なまえをいれてください:2012/10/25(木) 16:34:59.11 ID:B5q4hhgp
>>582
レイフォースの二面かな?
610なまえをいれてください:2012/10/25(木) 18:05:53.01 ID:a/PwvSsI
3Pのペリ子でも仲間引き連れて行けたけどペリ子の兵器だと
ストーム1時より仲間が凄まじく邪魔になるんだよね
人が射撃してるのに前に出てぴょんぴょん跳ねまくるのは4では何とかして欲しいわw
611なまえをいれてください:2012/10/25(木) 18:25:01.60 ID:bQZhs1kE
自分で撰んだ拷問 とか 99%じゃ駄目だ、100%じゃなきゃ駄目なんだ
とかってEDFにぴったりだよな
612なまえをいれてください:2012/10/25(木) 19:12:59.85 ID:WIE7iuDc
>>610
だよねー
イラつくよね
613なまえをいれてください:2012/10/25(木) 21:28:52.36 ID:vyTbcpVW
>>610
最低限でいいから陣形を指定したいよね。
一時停止の設定メニューからでもいいから。
614なまえをいれてください:2012/10/25(木) 21:59:03.14 ID:om5s/MW2
なんで最低限で陣形なんだよw
陣形指定以上にどんな細かいコントロールしたいのよ?
615613:2012/10/25(木) 22:16:47.41 ID:U1URKgoP
いや最低限ってのは数のことだよ。指定できる陣形の種類。
616なまえをいれてください:2012/10/25(木) 22:30:39.77 ID:vopqaKO7
攻撃・援護・待機ぐらいの指示はしてみたいな
ステージによってはかなりヌルくなりそうだけど
617なまえをいれてください:2012/10/25(木) 22:55:35.12 ID:5sIzcK1o
個人的には待機と追従だけで充分かなぁ
援護ってのはよくわからんが…プレイヤーに近い敵を攻撃する、みたいな?
618なまえをいれてください:2012/10/25(木) 23:03:04.05 ID:bngnIcBh
硬いやつを優先的に攻撃しろ的な
619なまえをいれてください:2012/10/25(木) 23:10:51.20 ID:VWffpC6g
折角使ってない十字キーあるんだから
待機・追従・移動 の三つは最低あってほしい

後は自決と玉砕とバンザイ突撃かな・・・
620なまえをいれてください:2012/10/25(木) 23:28:42.54 ID:uawBc8B6
要望に応えて待機命令を指示できるようになりました。
それに伴い難易度が大幅に低下する事が見込まれるので巨大生物の数を倍程度まで増やす事でバランスを取りました。

なんてことになったら……超燃えるんですけど
621なまえをいれてください:2012/10/25(木) 23:41:49.23 ID:A06ZFEf8
あんまり凝ると、シンプルシリーズ以来の良さが・・・
複雑な指示は要らない
目の前でピョンピョン跳ねさえしなければ
622なまえをいれてください:2012/10/25(木) 23:54:54.56 ID:ee/78/yl
指示出さない出せないのがEDFシリーズではなかったのか
指揮下に入るって言ってんのについてこい以外無いのはまぁ確かに、と思うけどさ
使ってない十時キーとかそっち系はオン定型文で使う事になるだろうからなー
623なまえをいれてください:2012/10/26(金) 00:20:35.47 ID:/Bm3otAq
指示→おれにまかせてはやくいけ!
624なまえをいれてください:2012/10/26(金) 00:26:01.37 ID:cOcniJdc
味方全員消えちゃうんですね
625なまえをいれてください:2012/10/26(金) 00:26:03.53 ID:9fkijoSW
隊員「え?突撃するか待機するだけの簡単な仕事って聞いたんだけど・・・」
626なまえをいれてください:2012/10/26(金) 00:40:35.30 ID:2KvRLH4v
Win8で箱のゲームができるみたいですが、地球防衛軍3もできるんですか?
627なまえをいれてください:2012/10/26(金) 01:27:39.82 ID:qpNQ6jVn
>>626
まだ噂の段階じゃないの?可能性としては無くは無いけど
628なまえをいれてください:2012/10/26(金) 03:56:50.29 ID:gnVcwNOF
>>606
結集でヒルズのすぐ向こう側に出る小隊と合流するときに、
隊長がなるべくこっちに来るのを待たないと、
最後の大勢が出現しちゃて蟻さん達反応しちゃうわで焦るよねw
629なまえをいれてください:2012/10/26(金) 06:48:08.39 ID:wbbSOg0y
設定された出現ラインを越えなきゃいいだけの話だが
それがわかるまで何度どんちゃん騒ぎした事かw
630なまえをいれてください:2012/10/26(金) 12:26:30.91 ID:wLvCBKw8
iaをpcでやったらガンシップがボロボロ落ちたけど
3も難易度がかなり下がりそう
631なまえをいれてください:2012/10/26(金) 13:58:11.04 ID:XlGljBpj
>>622
EDF3でも待機の指示は出せる
赤いボタンを知ってるか
632なまえをいれてください:2012/10/26(金) 16:26:56.54 ID:9PSrJLhp
>>631
武器使わないと押せないじゃないすか!やだー!
633なまえをいれてください:2012/10/26(金) 21:42:39.20 ID:4FT9bDLe
>>628
俺は高架下の味方を出さずにヒルズ裏の蟻を減らそうとする
俺の腕ではかなりやばい 
634なまえをいれてください:2012/10/26(金) 22:16:51.03 ID:LnxYByGn
縛りプレイやってるんだが完全に詰んだ。
と思いきや俺の手持ちの武器で突破してる先人の動画はひとつやふたつじゃなかった。

思い知ったね、あいつらの愛は尋常じゃない。
635なまえをいれてください:2012/10/26(金) 23:18:36.43 ID:AYwbj7fV
>>633
高架下というと一番最初の味方部隊だよね
それすら出さずにってことは終始一人で闘うの?

あれ、結集って味方出現の順番は決まってるんだっけ?
636なまえをいれてください:2012/10/26(金) 23:23:34.68 ID:AYwbj7fV
何だかよく分かんない文になっちゃったな
結集stの味方出現順って、ひょっとして固定ではないのか?

ってことが聞きたかった
637なまえをいれてください:2012/10/26(金) 23:35:49.19 ID:qpNQ6jVn
>>636
最初の敵を全滅するまでは高架下の部隊とヒルズの一人が、
敵の増援後はヒルズ裏とその奥の大部隊がそれぞれ出現エリアに接近する事で出現する。

敵は全部待機モードだから端から少しずつ呼べば全ての味方を無傷で回収することも可能だよ。
638なまえをいれてください:2012/10/27(土) 00:19:28.86 ID:fqtVeyZ+
いつも味方出現させないようにして歩道橋の向こうの敵まで倒したら、
タワーの向こうの味方以外回収して出現しないところ(歩道橋の向こう)から残りの敵倒して最後合流してるわ
639なまえをいれてください:2012/10/27(土) 00:38:14.08 ID:VOML/DUK
頑張って仲間を無傷で回収しようとすると街がほぼ更地になってる
640なまえをいれてください:2012/10/27(土) 00:40:32.21 ID:fqtVeyZ+
>>639
俺はだいたいスナイパーとZERAで行くから街を破壊することはないなあ。
641なまえをいれてください:2012/10/27(土) 07:16:45.93 ID:hnEr6+WJ
すべての仲間を無傷で回収する為に全部一人で片付けたらキャリアが来ちゃって
出現、回収する前にアリで埋め尽くされた経験があるのは俺だけじゃないはず
642なまえをいれてください:2012/10/27(土) 13:33:08.14 ID:xu8h7j34
ヒルズ周辺のアリを全滅させていざ合流と仲間を出したら
やる気のないアリが残ってて全面戦争になったのは俺だけでいい
643なまえをいれてください:2012/10/27(土) 15:05:58.12 ID:BWBfjnUf
仲間は流れ弾を離れた待機集団に当てちゃうのが得意です!
644なまえをいれてください:2012/10/27(土) 16:41:04.75 ID:c8E3IyQ4
st36 雷鳴「出番か!」
645なまえをいれてください:2012/10/27(土) 17:34:45.84 ID:ugiKf40l
異邦人集結「ヘクトルが多いと強い(確信)」
646なまえをいれてください:2012/10/28(日) 00:15:23.18 ID:io8gyslB
そういやINFの雷鳴って砲台落としてクリアできるか?
647なまえをいれてください:2012/10/28(日) 00:34:30.62 ID:bpDKSQ/a
648なまえをいれてください:2012/10/28(日) 04:24:59.91 ID:NNAHoTdF
Stage02は、みんな簡単だと思っているよね?
しかし、10機のキャリアが、一斉に投下を始めたとしたら...
649なまえをいれてください:2012/10/28(日) 05:29:54.01 ID:wRsEzgki
どこのミッションでやられても難しいわそんなん
650なまえをいれてください:2012/10/28(日) 08:18:28.62 ID:NNAHoTdF
Stage02で空を見上げたことがないのかい
651なまえをいれてください:2012/10/28(日) 09:09:29.11 ID:h2ziXuyL
そんな話し始めたらきりがないんだけど
652なまえをいれてください:2012/10/28(日) 09:30:46.97 ID:SK7fkPx6
>>650
実際投下してないわけだが?
653なまえをいれてください:2012/10/28(日) 09:43:14.04 ID:+6mjfaeh
どうせ包囲されても赤アリという名の抜け道があるわけですし
654なまえをいれてください:2012/10/28(日) 10:33:43.14 ID:ooaKmHL6
INFがぬるくなってしまうと、Stage1,2あたりで劣勢を見た本部が
キャリアを増援にまわしてきて欲しいとは思う
一気にマップ四隅に四つぐらいキャリア(黒蟻)がきたら
画面が真っ赤になって楽しいと思う
655なまえをいれてください:2012/10/28(日) 11:27:09.32 ID:vX1j+0JU
ていうか回転木馬クリアでいいんじゃね?
656なまえをいれてください:2012/10/28(日) 17:59:29.49 ID:IY+bo5Ag
うむ、あるのに望むのはやりこんでない証拠だの
657なまえをいれてください:2012/10/28(日) 18:11:32.22 ID:bpDKSQ/a
>>654が言ってるのは烈火仕様のキャリアで回転木馬やりたいってことだろ

8機のキャリアに包囲されてる状態で4秒ごとに計240匹の蟻が投下されるんですよ
礼賛Zなら蟻を捌ききれないし馬糞ならキャリアを狙う暇がないし

まあありていに言えば無理ゲーですね
658なまえをいれてください:2012/10/28(日) 18:22:44.41 ID:+HTgZrNo
アーマー300万超えの人がやりたくてうずうずしそうなステージだなw
659なまえをいれてください:2012/10/28(日) 19:00:20.05 ID:xGKSEN+N
240匹の蟻はちょっとやってみたいかも
畳サイズのプチプチシートを丁寧に潰していくような楽しさがありそう
660なまえをいれてください:2012/10/28(日) 20:27:19.31 ID:EuCyJm1M
一匹一匹スナイプとかで確実に潰してくのと
範囲攻撃でまとめてピギャーと吹き飛ばすのと
お前らならどっちが好き?
661なまえをいれてください:2012/10/28(日) 20:38:55.24 ID:ooaKmHL6
数捌くには馬糞とかですわな
でも建物多いステージなら狙撃銃2丁のほうが修行になるよね
662なまえをいれてください:2012/10/28(日) 20:48:40.90 ID:io8gyslB
逆転の発想でイージーだけど数だけは倍とかやってみたい。
もう完全に無双状態。地球防衛軍無双。
663なまえをいれてください:2012/10/28(日) 21:29:57.62 ID:IY+bo5Ag
マシンパワー上がったら隊員50人くらいで陣営張って動かせたりできないかな…
地球防衛隊はいよいよ地球防衛軍に
664なまえをいれてください:2012/10/28(日) 21:35:28.31 ID:SASOLPao
津川裏とか戦車隊とかAH部隊がいたらかなり盛り上がるのにな
そのかわりヘクトル増やしていいから
665なまえをいれてください:2012/10/28(日) 23:04:50.81 ID:io8gyslB
レンジャーチームにヘリ部隊がいればEJ24戦闘機の面子も少しは保てただろうな。
掃討作戦とかで増援から数秒で全滅するヘリを見れば空軍では歯が立たないと実感できるだろうし。
666なまえをいれてください:2012/10/28(日) 23:44:17.63 ID:IY+bo5Ag
対フォーリナーに戦闘機ってまず戦果あげてたとしてもコスパの面で使えなくなるのが容易に想像できる
667なまえをいれてください:2012/10/28(日) 23:56:32.55 ID:FmaaP0j0
4も出るってことで箱と一緒に買っちまった!
残りINF8ステージで礼賛乙出現記念カキコ
このまま通しで全クリ&全武器達成したいぜ…
668なまえをいれてください:2012/10/29(月) 00:14:51.34 ID:e5q+uZIt
バリューパックと中古のこのソフト買っても20000円しないし買うなら今だよな
先週購入してやっとハデスト半ばまで来たがクリアするのが中々しんどくなってきたぜ



669なまえをいれてください:2012/10/29(月) 00:16:48.80 ID:U5BjfKXd
その中々クリア出来ないのを、試行錯誤してクリアする。
その達成感がたまらない!
670なまえをいれてください:2012/10/29(月) 00:23:17.83 ID:9SRgB8/r
腕の差を補うのは知略だと難易度が上がるほど理解できるいいゲームだ
671なまえをいれてください:2012/10/29(月) 00:28:03.51 ID:BlHKVJEJ
おいおい、今でもまだ新兵が配属されるのか
ともあれ>>667-668

EDFへ
672なまえをいれてください:2012/10/29(月) 00:35:09.01 ID:72WGxkaw
673なまえをいれてください:2012/10/29(月) 00:35:47.79 ID:EVXpMG6P
674なまえをいれてください:2012/10/29(月) 00:36:26.51 ID:/vw5RBoD
675なまえをいれてください:2012/10/29(月) 00:36:38.13 ID:acMidfK9
676なまえをいれてください:2012/10/29(月) 00:51:11.54 ID:tvk978TN
>>667-668
いいなあ いいなあ
俺もうさんざんやって飽きてきたwww
これ以上腕はあがらないようだorz
年かね・・・・
677なまえをいれてください:2012/10/29(月) 02:34:31.38 ID:ZG+8SdDO
まあ腕なんて初期体力とかじゃない限りそこまで必要とされないが
678なまえをいれてください:2012/10/29(月) 13:02:45.28 ID:ul82tv6Q
あまりうまくなくても、ちょっと体力増やす根気と味方を有効利用する戦術があれば、攻略はちゃんとできる
武器をしっかり集めればなおよし

と下手くそだけど全クリした自分が言う
679なまえをいれてください:2012/10/29(月) 14:35:54.25 ID:ckCQIPY/
後は画面分割プレイができる気の合う友人も
680なまえをいれてください:2012/10/29(月) 14:48:14.15 ID:g4TUD2xg
言ってしまえばアーマーと武器さえ揃えば引き撃ちさえできれば大概のミッションはクリアできる。
それができない強行突入とか四足が辛いのも道理。

俺? アーマー6000でゴリ押しですが何か?
681なまえをいれてください:2012/10/29(月) 15:22:15.85 ID:rdmdjtBM
増えて欲しくはないけど強行突入みたいに下手くそ&脳筋キラーな面で
クリアした後猛烈な脱力感に襲われるようなステージは4にも欲しいね
682なまえをいれてください:2012/10/29(月) 18:41:06.82 ID:YV6zRWy6
両手MA強行突入で蜘蛛巣狙撃がどうしても真似できない
683なまえをいれてください:2012/10/29(月) 21:35:50.55 ID:9SRgB8/r
トンネルに篭ってXBで蜘蛛巣に当たるまで延々撃ち続けた思い出。
結論、当たりません。
684なまえをいれてください:2012/10/29(月) 22:25:49.76 ID:dybmGCnn
>>682
開始右手に見える一番高い丘の上からうっすら見える谷間狙うんじゃねーの
確かどっかの動画で見たし、実際やってみたけど難しくなかった
685なまえをいれてください:2012/10/30(火) 00:05:58.50 ID:AJTdOBP5
そういやレーダー縛り完全に沈黙したな。
うん、烈火だしね。
686なまえをいれてください:2012/10/30(火) 01:30:29.72 ID:Kz9w/ME2
質問なんだけど、欲しい武器を取るには星船で戦うのがいいの?
教えてエロい人
687なまえをいれてください:2012/10/30(火) 01:40:23.68 ID:k2WnfcI7
何の武器がほしいのか書かないと誰も答えられないよね
688なまえをいれてください:2012/10/30(火) 03:03:18.31 ID:Kz9w/ME2
>>687
サーセン
出てないのは馬糞、MA、AF100、MG30の4つです
689なまえをいれてください:2012/10/30(火) 04:40:21.21 ID:tIKzZ237
>>688
その4つならINF帰路あたりが楽だと思う
あと、>>1の取得武器リストで欲しい武器がどのステージから
出るのか分かるからそれを参考にしてもいいかと
690なまえをいれてください:2012/10/30(火) 11:17:08.11 ID:LaM25nH5
蟲の怒りで自爆が一番安定する気がする
アイテムも散らばらないし
691なまえをいれてください:2012/10/30(火) 13:30:02.59 ID:uYOY3099
虫の怒りがアイテム多いからおすすめ
ジェノサイドで後ろのマンションから狙撃すると楽
692なまえをいれてください:2012/10/30(火) 14:56:51.37 ID:KNDuVeyu
帰路ならZEXランチャー二挺かついでカーニバル催すのも風流
693なまえをいれてください:2012/10/30(火) 15:53:13.15 ID:nVFhvx6V
そのラインナップなら帰路かな
蟲の怒りは回収めんどいし。C70自爆もやってはみたけど結構注意力使う上近接までが長い
694なまえをいれてください:2012/10/30(火) 16:07:38.16 ID:gXpadazF
帰路が一番楽なんじゃないかな?
セントリー両手持ちで30秒ごとに仕掛け直すだけでほぼ放置だし
695なまえをいれてください:2012/10/30(火) 16:38:19.30 ID:vdfg3cJ6
ジェノ持ってれば蟲の怒りがいいけど手早く安全になら帰路だろうね
でも帰路だと崖にアイテム引っかかってぐぬぬぬ・・・ってなるのがな
回りこんで取りに行く間にステージクリアって出ると悲しすぎるw
696なまえをいれてください:2012/10/30(火) 17:42:29.43 ID:cI9kfjW8
蟲の怒りは自爆しなくてもC70先置き+バイクならそれほど面倒でもない。
3派は赤アリ出るとこに1個と蜘蛛が出る高架中心に4つ置いておけば瞬殺できるから、
残りの黒アリが味方にたかってる間にバイクで回収すれば楽勝。
697なまえをいれてください:2012/10/30(火) 18:52:26.13 ID:IFUGQcVF
もう言われてるように帰路は崖に引っかかるのがウザい
蟲の怒りは放っておいても勝手に高架線にハマる蟻が結構いる
直ぐ降りてきちゃう場合もあるけど、一気に稼ぐなら俺はこっちかな
698なまえをいれてください:2012/10/30(火) 20:39:15.91 ID:q/8KRICy
ジェノガンあるなら魔窟の主怒るもいいかな。待機モードだけだから好きなように狙撃ポジ取れるし。
大物が多いから安定してアイテムが出る、タワーの敵を残せば回収も楽だ。
699なまえをいれてください:2012/10/30(火) 21:01:57.39 ID:Kz9w/ME2
>>689-698
こんなに意見がもらえるなんて…EDF隊員の優しさは五臓六腑に染み渡るで
残り100FとMAだけになったんで、帰路と蟲の怒りを交互にやって頑張ります
700なまえをいれてください:2012/10/30(火) 22:49:51.46 ID:AJTdOBP5
しかしvita版のwiki見るとやっぱEDFに余計なオプションはいらねーんだなと思うな。
701なまえをいれてください:2012/10/30(火) 23:07:31.32 ID:JFsDezWe
そりゃCo-opゲーになったんだからああいう武器も出てくるわな
ぼっちプレイヤーには片手埋める価値ないとしか思えんのだろうが
702なまえをいれてください:2012/10/30(火) 23:21:35.76 ID:nVFhvx6V
ぼっち隊員のことソロプレイヤーって呼ぶのやめろよ(´・ω・`)
どのゲームもcoopはお祭りだし、一人プレイが充実するのに越したことはない
703なまえをいれてください:2012/10/31(水) 06:47:54.91 ID:xA01u5oj
EDF隊員とはいえPKいるしオンで狂人に当たるとなんとも言えない気分になる
PKして即落ちなんて何が面白いのか理解できんわ
704なまえをいれてください:2012/10/31(水) 07:02:29.92 ID:AqYe2HH4
PK・・・?
705なまえをいれてください:2012/10/31(水) 07:28:41.14 ID:xA01u5oj
PK=プレイヤーキル
開幕いきなり仲間にぶっ放して殺したり普通にプレイしてたのに突如殺しに来る
イカれた奴の事だよ
706なまえをいれてください:2012/10/31(水) 07:32:47.99 ID:n/Ydjg8c
つまりFFのことかな
707なまえをいれてください:2012/10/31(水) 07:51:51.90 ID:AqYe2HH4
俺はTKだと思ってたがな
708なまえをいれてください:2012/10/31(水) 08:00:33.79 ID:U29dQq4m
巣穴拡大とかMPKやりやすそう。
709ちけ ◆chikeSPoz6 :2012/10/31(水) 08:01:40.36 ID:qFozs/DL BE:1325434-2BP(1000)
MMOだとPKだけどシューティングならFF(フレンドリーファイア)の方が一般的かな。
710なまえをいれてください:2012/10/31(水) 08:08:31.44 ID:WFBN0+o9
FFは誤射も含むがPKは明確に殺しに来る
711なまえをいれてください:2012/10/31(水) 08:52:39.46 ID:4Sm3cBLE
隊長「わかるかこの気持ち」
712なまえをいれてください:2012/10/31(水) 09:35:30.90 ID:FjGQ2uX0
すいまえんえdした;;
713なまえをいれてください:2012/10/31(水) 11:57:08.13 ID:Zjh5XIqG
撃ってる目の前を横切るなといつも思うけど、
オンでやったら自分もやってしまいそうな気がする。
714なまえをいれてください:2012/10/31(水) 19:02:43.46 ID:9yWvtPtm
え〜、PKとか何それ怖いなー
俺今までゲームはオフ専でやってきて、
EDF4を契機にオンデビューしようと思ってたのに…
大丈夫かな、そんなのに出会ったら多分泣くぞ俺
715なまえをいれてください:2012/10/31(水) 19:13:39.17 ID:xyqQY1GH
3P持ってないけど常に敵と味方を同一視野に入れて行動すればいいのでは。
スナイポまんせーやな
716なまえをいれてください:2012/10/31(水) 19:32:29.00 ID:PNQG3VA1
>>714
キチガイPKerに遭った分だけ、おまいさんは強くなれる。
茶化してるように聞こえるだろうが本当だ。
717なまえをいれてください:2012/10/31(水) 21:11:04.68 ID:EIVNhNqy
理性も脳の昨日の一部。言葉を選べないのは自己紹介だぞ。
718なまえをいれてください:2012/10/31(水) 21:12:04.56 ID:EIVNhNqy
×昨日
○機能

訂正
orz
719なまえをいれてください:2012/10/31(水) 22:33:40.50 ID:FjGQ2uX0
よく考えればほぼすべてのストーム1が日常的にやってることだしな。
まあ4人でプレイすれば残った二人が仇とってくれんじゃね? 自衛の意味も込めて。
720なまえをいれてください:2012/11/01(木) 00:15:51.29 ID:t4Ms350g
>>719
昔、オンラインFPSで味方殺した味方を殺したら味方から殺されたことがあるw
なんという憎しみの連鎖
721なまえをいれてください:2012/11/01(木) 00:27:19.33 ID:6rRt2Qy0
定型文に「コイツ(ら)仲間を殺しやがった!」があれば
誤解が減るかもしれない...
722なまえをいれてください:2012/11/01(木) 06:44:18.66 ID:6MHhat/m
>>719
PKする奴は大抵殺した後即落ちして逃げるよ
殺すのだけが目的だからステージなんて普通にやらない
723なまえをいれてください:2012/11/01(木) 08:41:32.92 ID:ud/wBCbv
誤爆から始まるPK大会はそうでもない。
724なまえをいれてください:2012/11/01(木) 11:00:26.48 ID:hgSLoKIW
すぐ逃げるのはただのPKだ
蘇生してまた殺すのは訓練されたPKだ
725なまえをいれてください:2012/11/01(木) 12:50:02.53 ID:GSaDRnw+
まるでおきらくリンチだな
726なまえをいれてください:2012/11/01(木) 16:34:26.64 ID:5e46wOrF
ミッションクリアした後の残り時間で皆がEDF!コールしてる所にC70ぶち込むのはありだろうか
727なまえをいれてください:2012/11/01(木) 18:09:44.33 ID:fCRx4nAd
ぶち込むのはイカン背景でなら大変よし津川浦の山中を採石場に見立てるならなお良し
728なまえをいれてください:2012/11/01(木) 18:14:44.93 ID:OyKHsor2
プレイヤー数は五色で五人までか
もしくは赤青黄の三人か

いや・・・いずれにせよ赤は最後までいない可能性が高いな
729なまえをいれてください:2012/11/01(木) 18:47:44.90 ID:hgSLoKIW
DLCで衣装が購入できるといいな
ついでにすでにドリクラで購入済みコスが
こっちにも回せるといろいろ捗るんだけど
730なまえをいれてください:2012/11/01(木) 19:02:42.14 ID:wt3tyHpv
>>729
解りやすい様に赤ヘル隊長に着せればいいんですね
731なまえをいれてください:2012/11/01(木) 20:06:09.53 ID:jDM5Xvyg
旧EDFアーマースーツとか、前世代陸戦歩兵隊員スーツとか
732なまえをいれてください:2012/11/01(木) 22:11:54.53 ID:oXcptU8i
ウルトラ警備隊の衣装は避けては通れないな
っつーかすでに初代がそれっぽいが
733なまえをいれてください:2012/11/02(金) 19:03:37.66 ID:xYjM0KLn
そーだ!
隊長のヘルメットにパトライ・・・
734なまえをいれてください:2012/11/02(金) 20:17:58.96 ID:R0iIRxD8
98式AV?
735なまえをいれてください:2012/11/02(金) 21:06:51.71 ID:3Ku4DIBL
まて、98式AVのパトライトは肩だ
736なまえをいれてください:2012/11/02(金) 21:12:42.33 ID:0HWv9E96
げっちゅー!
737なまえをいれてください:2012/11/02(金) 23:19:45.61 ID:DEWeP496
>>732
つ「怪獣バスターズ」※特に面白いと言うわけではなi(ry
738なまえをいれてください:2012/11/02(金) 23:29:34.22 ID:oP+Jk0+M
ヘクトルの腕からウイーンって音がした瞬間死を覚悟する、仲間の。
739なまえをいれてください:2012/11/03(土) 00:24:23.32 ID:XVZXFImY
>>736
まあ、普通はそっち連想するよなwww
740なまえをいれてください:2012/11/03(土) 11:05:07.58 ID:+nwBIVHp
しかし結城隊員が黒人だったとは思わなかったな。
ハーフなんだな、きっと。
741なまえをいれてください:2012/11/03(土) 13:01:30.64 ID:KTHHmqxT
ユッキー
742なまえをいれてください:2012/11/03(土) 19:02:29.82 ID:0FQ0GZPd
最初からINFプレイ(稼ぎなし)でやってるけど掃討戦で詰まった。
250チョイの体力に決定打となりうる武器が礼賛2しかない うーん
743なまえをいれてください:2012/11/03(土) 19:11:02.47 ID:GSyMOw2A
>>742
ZERAの次にいい武器を出しておきながら贅沢な悩みだな、そんなでこの先大丈夫か?
狙撃がだめならアシッドショット、AF20、MMF50、バッファローG4、スプラッシュグレネードα辺りで頑張れ
前4つは初期体力攻略実証済みだ
744なまえをいれてください:2012/11/03(土) 19:12:34.36 ID:1/6jUTKh
礼賛2あるなら仲間連れて辛抱強く引き撃ちしてればそのうち越せるさ
そこで音を上げるようじゃ侵攻阻止作戦はおろか対空戦で詰まっちまうぞ
745なまえをいれてください:2012/11/03(土) 19:26:38.91 ID:0FQ0GZPd
>>743
セントリーであるのはZERとスナイパーだけ。そこに書いてある武器は出ていない。カスケード1,2
バファロG3に縦長ワイドショット・火炎放射器α・スプラッシュグレネード・やたら跳ねるMG29JS
贅沢かな
746なまえをいれてください:2012/11/03(土) 19:29:31.41 ID:0FQ0GZPd
>>744
仲間引き連れの引き撃ちか
味方囮の引き撃ちで結構イケるんだけどどうにも安定しないのだ
747なまえをいれてください:2012/11/03(土) 19:41:05.39 ID:GSyMOw2A
>>745
礼賛2があればそこも含めて終盤までの難所の殆どを突破できるんだぞ?
まあそれが贅沢かどうかはさておいて、そのラインナップで礼賛2がなければG3を選ぶな
スプグレα代わりに29JSを跳ねさせてみるのもいいかもしれない

というか、安定するわけないじゃないか
現時点で結構イケるんなら手応え感じてるんだろ?なら方向性は間違っていない
あとは回数重ねるだけだ、EDFは諦めない!
748なまえをいれてください:2012/11/03(土) 19:53:33.20 ID:0FQ0GZPd
だよねー安定するわけ無いよねー
後退はするが背中は見せない!EDF!EDF!
749なまえをいれてください:2012/11/03(土) 22:28:45.51 ID:Kxd0aE8+
戦略を組み立てている時や実戦で試行錯誤している時もそれはそれで楽しいが
それらの積み重ねから手ごたえを掴んだ瞬間ほど縛りプレイ冥利に尽きる瞬間はないな。
ともすればクリアした時より嬉しい瞬間かもしれない。
750なまえをいれてください:2012/11/03(土) 23:39:53.93 ID:7xqw+rfw
>>745
大丈夫大丈夫
俺も今INF縛りやってるけど
掃討戦もその次の対空戦も礼賛2があればイケるよ
こう考えるんだ。侵攻阻止作戦までに礼賛2が出たから詰まなくて良かったと
751なまえをいれてください:2012/11/04(日) 18:49:06.36 ID:MSJ84lIx
掃討戦はW礼賛2でノーダメでいけるよ
引き撃ちとかしないで遠くから仲間に群がるガンシップを
ちくちく落とす方が安全だし避ける必要がないから効率がいい
752なまえをいれてください:2012/11/04(日) 20:31:34.60 ID:bETAfzbo
いけるかもしれんけど武器に限りがありすぎる以上回収リスクも考えないとね
753なまえをいれてください:2012/11/04(日) 20:36:38.41 ID:ywGGeclh
十分な射撃精度がないとモタモタしているうちに仲間全滅してあぼん
754なまえをいれてください:2012/11/04(日) 20:46:42.13 ID:Q7Bh9Izr
ガンシップがいっぱい密集してる所へとりあえずブッぱなしても結構外れる事がある。不思議!
755なまえをいれてください:2012/11/04(日) 20:56:25.52 ID:4nun+76H
そういやあの増援ってマップ外から沸いてんのな。
蟲の怒りでこそやるべき形式だと思います。
756なまえをいれてください:2012/11/04(日) 21:21:20.82 ID:+WiaCA6+
おかげで出現した瞬間の首無しT時ポーズをケムマキ氏に激写されてるもんな
軽くホラーだ
757なまえをいれてください:2012/11/04(日) 22:06:00.24 ID:4nun+76H
そういやあの首なしはストーム1にも適用されてんのかな?
首がどっか異次元行ってるならC70の異次元配置もなんとなく納得できるけど
758なまえをいれてください:2012/11/05(月) 12:53:16.83 ID:5ahr81/H
ガンシップ相手に引き打ちはあんまり意味ないな
距離を稼いで弾速の遅い攻撃をかわすのには効果的だがガンシップは速いから効果が薄い
759なまえをいれてください:2012/11/05(月) 15:07:15.97 ID:K9KwEByi
仲間を置き去りにして群がってるとこを叩くわけだから
引き撃ちというにはちょっと違うな。
760なまえをいれてください:2012/11/05(月) 17:05:55.13 ID:8YEOcQvY
ジャンプの裏見てワロタ
761なまえをいれてください:2012/11/05(月) 19:20:02.65 ID:GlD2d/4o
ストーム>>760!正確に報告しろ!
762なまえをいれてください:2012/11/05(月) 19:37:29.91 ID:2kBY8Xxt
3Pの広告でしょ?
763なまえをいれてください:2012/11/05(月) 20:32:25.90 ID:McdQFI1X
ニセコイと暗殺教室だけ立ち読みして裏表紙みてなかったわ
764なまえをいれてください:2012/11/05(月) 22:22:11.43 ID:gVBJa0G+
めだかボックス地球防衛編とか入ったら俺は読むね。打ち切り近しのサインと受け取って。
765なまえをいれてください:2012/11/06(火) 04:10:53.10 ID:UvLq5snu
こちら葛飾区亀有公園前防衛軍
766なまえをいれてください:2012/11/06(火) 07:49:18.06 ID:+D35TkwC
>>765
防衛範囲狭すぎだろ…
せめて公園も守ってやれよ
767なまえをいれてください:2012/11/06(火) 13:00:22.70 ID:iJjigtTB
公園守って給料がでるか!
ってゴネる両津が目に浮かぶ
768なまえをいれてください:2012/11/06(火) 15:41:06.98 ID:BbIzsVpI
EDFに俺はなる!(ドン
769なまえをいれてください:2012/11/06(火) 16:42:35.19 ID:aJHeRz6o
レンジャーチームは犠牲になったのだ…
古くから続く本部の罠、その犠牲にな…
770なまえをいれてください:2012/11/06(火) 17:06:04.83 ID:FFY1QV/9
派出所の上でグルグル回るセントリーガン
771なまえをいれてください:2012/11/06(火) 19:53:50.61 ID:uHxTHCFo
久々にINF縛りやっているがステージ3であっさり礼賛2出てしまった
でも掃討作戦は20STでも十分だった
侵攻阻止も20STで突破できたら自信もてそう
772なまえをいれてください:2012/11/06(火) 23:41:48.12 ID:SqdWkitr
弟に誘われて入隊したんだがいつの間にか誘った本人が脱走してて俺一人になってた。
今彼は世界樹で元気にhageてます。
773なまえをいれてください:2012/11/07(水) 01:41:41.19 ID:WjCc6ReN
カンガルーのような姿の巨大生物が…
見てください、人が、人が襲われに行っています!
774なまえをいれてください:2012/11/07(水) 11:26:16.05 ID:lK0URuSX
体力200データを作ることの大切さを学ぶ
775なまえをいれてください:2012/11/07(水) 13:09:59.86 ID:6Yz7yUT6
地底で通路を塞ぐアーマーに何度再出撃させられたか
776なまえをいれてください:2012/11/07(水) 13:42:23.30 ID:JLcJ29hK
>>772
敵前逃亡は士道不覚悟で赤ヘルの刑だが?
777なまえをいれてください:2012/11/07(水) 15:18:14.80 ID:SF5IAH5m
アーマー200INFも残り地底P3、巣穴掃討2、奈落の王、強行突入、四足×2、蟲の怒り、そしてもちろん烈火
礼賛乙が礼賛一番乗りだったのには驚いたがC70まだ出てない。どうすべ
778なまえをいれてください:2012/11/07(水) 18:14:03.46 ID:s0dtQ6ze
精神論や根性論で良ければ俺の出番なんだがなあ
俺、ストーム社蓄だし

今?今は喫煙所にて休憩中ですサボってません
779なまえをいれてください:2012/11/07(水) 18:22:38.26 ID:Z9/7x3E0
>>777
強行突入は礼賛2両手でいけるし
四つ足もいけるセントリーあれば急襲も楽
奈落はバイクと乙
烈火はZEXRがあれば

他は知らん
780なまえをいれてください:2012/11/07(水) 19:08:24.21 ID:lK0URuSX
200INF乗り物無し縛り って烈火が無理ゲーか。
781なまえをいれてください:2012/11/07(水) 19:39:08.61 ID:Baa6wneU
>>777
地底P3はMFとAFで、攻略Wiki通りにやるしかない。何度かリトライすれば立て篭もれる場所に行ける。
蟲の怒りはバイク外周戦法で。高速道路残骸の上にバイクが乗っているから、上手く落とす。

>>779
奈落の王にバイクあったっけ?記憶に無いんだが・・・
782なまえをいれてください:2012/11/07(水) 20:07:11.95 ID:KLAzCq4i
奈落も最初さえ突破できればビル屋上から大蜘蛛狙撃で何とかならんことも無い
つーか初期体力礼賛2×2でクリアできてないのは地底進行2・烈火・星船だけ
地底再進撃も地底P3も突破できてるからな、難易度は知らんけどw
783なまえをいれてください:2012/11/07(水) 21:50:23.98 ID:SF5IAH5m
アドバイス感激痛み入るぜ……とりあえずMF取れるまで稼いでくる。

AF100、礼賛乙、プロミMAにZEXRが我先にと出てきたんで調子に乗って進めてたけど
やっぱMFとか馬糞無いとつらいっす。
784なまえをいれてください:2012/11/07(水) 22:34:43.54 ID:s0dtQ6ze
おう、頑張れや!また何でも質問してな
785なまえをいれてください:2012/11/07(水) 22:43:12.87 ID:RIt0mxvZ
>>782
その3つ以外はって、すごいな
世の中には恐ろしいストーム1がいるものだ
786なまえをいれてください:2012/11/07(水) 22:51:48.08 ID:qq+DxPua
INF縛り要塞攻略作戦まで礼賛Fが出なかったけど
ベガルタ先生のおかげでどうにか突破出来たわ・・・
四足撃破した瞬間にこっちも倒れたからまさに紙一重の激戦だった
ひとまずは肩の荷が下りた・・・烈火までにZEXR出てくるまでは
787なまえをいれてください:2012/11/07(水) 23:37:27.95 ID:Z9/7x3E0
>>781
わりい蟲の怒りと勘違いしたww
まあとにかく頑張れ!
788なまえをいれてください:2012/11/08(木) 07:15:37.17 ID:q1sXSKQ3
MAとMFに礼賛2が出たら大抵の場所はクリアできるね

当たり前か
789なまえをいれてください:2012/11/08(木) 07:22:57.22 ID:rAVByg0/
なお俺は礼賛Zがあっても詰む模様
790なまえをいれてください:2012/11/08(木) 08:51:27.99 ID:IXHpp61R
なお俺は礼賛FもZも出ない模様
791なまえをいれてください:2012/11/08(木) 09:13:20.06 ID:2Pkx3sqJ
よっしゃ全クリできたああああ
GG使って一番爽快なステージってどこだろう?
とりあえず魔窟の主で王達を吹っ飛ばしてきた
792なまえをいれてください:2012/11/08(木) 09:25:55.34 ID:zvYaYe/D
つ GGで全クリ
793なまえをいれてください:2012/11/08(木) 13:38:12.03 ID:42BniQ80
山岳戦
794なまえをいれてください:2012/11/08(木) 14:30:46.27 ID:XK9hBZmt
GGつかうと自滅しちゃってロクにクリアできない
795なまえをいれてください:2012/11/08(木) 14:38:19.58 ID:q1sXSKQ3
EDF隊員がそんな弱気でどうする!
INF陸戦単騎絶対包囲で性根を叩きなおしてこい!
796なまえをいれてください:2012/11/08(木) 15:06:26.42 ID:55h8F6RV
GG入手→敵が多いステージで試し撃ちしようと烈火へ→ガンシップの飛び込み事故多発
797なまえをいれてください:2012/11/08(木) 17:47:59.59 ID:lebKUoTI
>>791
地底P3

スティングレイで隊長以外を撃つ
→前進し、ステージ開始直後の後ろの穴に撃ち込む
798なまえをいれてください:2012/11/08(木) 18:05:56.76 ID:ReCzr3qe
烈火や蟲の怒りで隊員に群がってる赤点をGGで吹っ飛ばすと実に気分いい
799なまえをいれてください:2012/11/08(木) 18:26:43.30 ID:2aToGy3E
味方殺しめ……
800なまえをいれてください:2012/11/08(木) 20:08:56.82 ID:RFM50D1A
みんなありがとう
いろんなステージで試してみるぜ
801なまえをいれてください:2012/11/08(木) 20:10:10.66 ID:RFM50D1A
あ、ID変わってるけど>>791です
802なまえをいれてください:2012/11/09(金) 11:20:56.34 ID:s4z4ZXhM
GGは手に入れた直後はうれしくて使いまくるけど、回収が面倒だったりで
そのうち使わなくなってしまう。
803なまえをいれてください:2012/11/09(金) 11:28:06.47 ID:Xp0Fw/9M
INF縛りの砲火で気が抜けてボーナスステージの赤色で死にまくってる今日この頃
804なまえをいれてください:2012/11/09(金) 12:04:56.49 ID:4R2ncIg9
GG手に入れた後って、回収とかするレベルでもないよね
805なまえをいれてください:2012/11/09(金) 14:48:32.95 ID:gOiJa/4U
「あとひとつ!」ってのはありがちじゃないか。
それさえ取れれば...
806なまえをいれてください:2012/11/09(金) 22:31:05.05 ID:j9xBeBea
煙って威力に比例してるの?
対戦で乗り物レベル上げまくってバルカン撃ったらすごいことになったんだが
807なまえをいれてください:2012/11/09(金) 22:48:05.55 ID:a2jR40x8
煙が何なのかわからなかったが着弾時のアレの事か?
礼賛Zも凄い煙出るし威力に比例してるんじゃね
808なまえをいれてください:2012/11/09(金) 23:11:49.24 ID:AFkGOvUU
けどヘクトルののけぞりとかは威力関係ないっぽいね。
弾丸or爆発物程度の区別しかないっぽい?
809なまえをいれてください:2012/11/09(金) 23:20:32.07 ID:Rm6UVp6L
火花は…まあいい
ところで4のスクショにE.D.Fと書かれたバゼラートのミサイルが写ってたが
3のは何も無いよね…?ショットガンの薬莢に刻印があった話のせいでちょっと自信無い
810なまえをいれてください:2012/11/09(金) 23:49:14.93 ID:WM0GEJog
>>809
自慢じゃないがあん時発見したの俺(自慢)
811なまえをいれてください:2012/11/10(土) 00:29:09.79 ID:NJk3xjWO
ちょっと2未経験の俺に絶対包囲のヤバさを教えてくれ
812なまえをいれてください:2012/11/10(土) 00:40:46.02 ID:l6Z/tR5s
813なまえをいれてください:2012/11/10(土) 00:43:40.67 ID:l6Z/tR5s
一月ぶりに規制解除されたぜわっしょい

>>811
開始直後に3方向から蜘蛛とレッドカラーの大群が押し寄せてくるぐらいやばい
運よくバイクにたどり着くまでひたすらやり直すただの運ゲー
814なまえをいれてください:2012/11/10(土) 00:50:16.76 ID:+4o/4pUO
>>811
当時の蜘蛛は黒蟻と同じ耐久力
近衛(ガンシップ)のレーザーがしつこい
運よく一波を抜けるとバイクより速い空爆兵と大蜘蛛とムカデの酸の雨に曝される
815なまえをいれてください:2012/11/10(土) 01:21:55.91 ID:EQfA782Z
なお空爆部隊は蜘蛛を除けばトップクラスの攻撃力を持ち、長時間ダウンの範囲攻撃なので、
一回転ぶと当然バイクも壊れるし敵は追い付くし、そもそも空爆からの追撃×nだけで概ね終了のお報せ
816なまえをいれてください:2012/11/10(土) 01:25:31.50 ID:Q90IaYxJ
ストームα氏だっけ
サンダー回数1000越えてたな
817なまえをいれてください:2012/11/10(土) 01:42:41.31 ID:aILYmtp3
>>811
なお近衛の火力はガンシップより高い
蜘蛛の火力も3より高い
818なまえをいれてください:2012/11/10(土) 03:24:43.14 ID:t6rCWaAz
超爆「私の火力は1700です」

参考・INFのバイク耐久力 1600
819なまえをいれてください:2012/11/10(土) 06:40:05.12 ID:C4I/UDxz
やだー、外周周りでも死ねるじゃん
820なまえをいれてください:2012/11/10(土) 06:46:59.45 ID:17I0vJja
まさにそれで3ならバイク乗ったらゴールで後は捌くだけだが絶対包囲は
バイクに乗れたらそこからバイクを壊さず敵も殲滅する熾烈な戦いがスタートする
1手まではまだいいが2手ミスすると終了、またバイク目指して死にまくる戦いが始まる
821なまえをいれてください:2012/11/10(土) 07:00:03.78 ID:ckTiNbC/
ハデストならバイクにたどりつきさえすればほぼクリアできたけどインフはそれからも死と紙一重だからな
円盤のスピードが全然違う
822なまえをいれてください:2012/11/10(土) 07:09:19.52 ID:XW0CWCYX
ダロガは絶対包囲唯一の良心
言わばショートケーキのいちご
823なまえをいれてください:2012/11/10(土) 07:31:41.09 ID:eDGATBq6
ダロガ復活して欲しかったな
ヘクトルは狙いにくい
824なまえをいれてください:2012/11/10(土) 08:17:39.36 ID:KkaSK+Di
ダロガもいいけど、4ではやはりディロイに復活してほしい!ぜひ!ぜひ!
825なまえをいれてください:2012/11/10(土) 14:58:40.76 ID:EaLPnBnq
気になったんだけど真正面から勝負挑むとしたらアーマー何万くらい必要?
826なまえをいれてください:2012/11/10(土) 15:24:08.03 ID:/WnuO02U
>>825
エイム力がいるけど、きしめんはアサルトライフル当て続けられれば散らせるから
一万もいらないんじゃね?
1VS1の場合ならだけど
827なまえをいれてください:2012/11/10(土) 15:24:15.98 ID:jtbGqzKV
こちらストーム1
全ミッションの制圧と全武器の出現を確認した
これより帰還する
828なまえをいれてください:2012/11/10(土) 18:09:55.66 ID:NvSkSRq6
>>827
ストーム1、退却は許可できない。
5分後にINF縛りで再出撃だ、スレ民に目にものみせてやれ!
829なまえをいれてください:2012/11/10(土) 18:32:57.51 ID:l6Z/tR5s
礼賛乙が出ない
プレイ時間60時間でINFも全クリしてるがこれだけどうしても出ないもう何なの
830なまえをいれてください:2012/11/10(土) 18:55:36.37 ID:17I0vJja
物欲センサーが反応しちゃったなw
とにかく後半ステージで稼いで回すしか方法はないので頑張れ
GGあるからまだ楽じゃないか
831なまえをいれてください:2012/11/10(土) 23:18:46.83 ID:1WU0Vko4
>>829
すぐ出たり延々と出なかったり・・・
どうせ出すんだから、さっさと出る仕様にしろと思う
使う使わないは勝手だ
蜘蛛ステージで武器箱200以上とっても出なかったことあるし
832なまえをいれてください:2012/11/10(土) 23:19:39.60 ID:ySzk6sH5
本部、物欲センサーとは何か?
新兵器ならば早急に前線への実戦投入を願う

いや、本部がわざわざ用意したものなんだ
さぞかし強力な新兵器なんだろうwktk
833なまえをいれてください:2012/11/11(日) 00:34:26.79 ID:J0sC5uCe
INF縛りをついに達成できた
まあ武器運の要素がデカすぎたのもあるけど
礼賛Fが中々出ないと思ったらまさか礼賛乙が出るとは・・・
まさか上げて落とす本部の企みか?
834なまえをいれてください:2012/11/11(日) 01:03:43.32 ID:QfdCMghI
山岳戦でゴリアスZ手に入らなかったんで似た様なもんだしこっちでいいかと
プロミ2担いで出撃したら直撃寸前で方向転換して戻ってき
835なまえをいれてください:2012/11/11(日) 02:29:17.90 ID:6KduR4ft
このゲームで武器に苦労しなかったといえない雰囲気
836なまえをいれてください:2012/11/11(日) 05:44:04.33 ID:PnEQHD7k
礼賛乙ならst46だっけな。巣穴掃討の3。
あそこに馬糞でも持っていって繰り返してれば早い
837なまえをいれてください:2012/11/11(日) 09:20:16.50 ID:e/vI+ltt
礼賛乙は帰路とかのINF中盤ステージでは出たっていう報告が無いんだったかな。
俺はINF後半ステージの巣穴掃討3だったか蟲の怒りだったかで武器稼ぎしたら即出て驚いた。
838なまえをいれてください:2012/11/11(日) 15:35:51.82 ID:ytGCsMtW
巣穴掃討作戦
今回はなんと一回目で出た おでれーた
前回は武器箱230overでも出ずあほらしくなったw

>>834
仲間回収してトンネル内からプロミ2ぶっ放してればOK
一グループずつ挑発してトンネルに逃げ込め 時間掛かるけどね
839なまえをいれてください:2012/11/12(月) 00:02:45.95 ID:QfdCMghI
俺の武器はあとバッファローワイド、スパロー、スティングレイ、スタンピードのそれぞれ最上位。
アーマー200だと蟲の怒りで稼げないから面倒のス
840なまえをいれてください:2012/11/12(月) 14:38:53.03 ID:QyndFYQq
蟲の怒りは油断して赤アリに噛まれなければノーダメ安定だけど
C70設置に時間かかるからなあ。
自爆は面白くないのでやらない。
841なまえをいれてください:2012/11/12(月) 14:43:17.31 ID:gqXQId77
出落ち爆弾にせよバイク外周にせよノーダメだとえらい回収に時間かかるしなぁ
掃討3繰り返すのと時間的に大差ない気がする
842なまえをいれてください:2012/11/12(月) 15:10:27.93 ID:QyndFYQq
バイクに乗ってしまえば2波〜3波は流れですぐ終わるんだけどね。
回収も武器だけに絞れば手間にならないし。
自分のやり方だと3波黒アリを残すので、味方の頑張りによっては
黒アリのアイテムは回収できないこともあるけど。
843なまえをいれてください:2012/11/12(月) 17:01:41.92 ID:HPZbWB/C
ベガルタって乗り物レベル上げるとGGも耐えるんだな
さすがベガルタだ 何ともないぜ
844なまえをいれてください:2012/11/12(月) 21:20:21.84 ID:vkpk+nJj
蟲の怒りやったら取得アイテムに礼賛乙が2つ並んでいた。
まだ出てないFの方がよかったんだが。
845なまえをいれてください:2012/11/12(月) 23:06:34.17 ID:4bdkaAu5
まあ確率のマジックなんだけど出ない出ない言われてる武器も
複数取得してる人がいる以上出る確率自体は言うほど低くはないんだろうきっと。
846なまえをいれてください:2012/11/12(月) 23:15:35.57 ID:3oJZ60S1
前もちょこっと書いたことあるけど
蟲の怒りstで稼ぐ時って高架線を利用した方がよくない?
あれに蟲たちが引っ掛かりやすそうなルートで引き撃ちしてさ
若干運の要素が強いけど大抵は中々降りて来ないやつが数匹出てくるし
847なまえをいれてください:2012/11/13(火) 00:22:52.69 ID:LW1gTj9y
蟲の怒りで稼ぐという発想が出てこないです
848なまえをいれてください:2012/11/13(火) 00:54:59.56 ID:wLVytlV8
虫の怒りで稼ぐなら一カ所に集めて自爆するのが手っ取り早い
849なまえをいれてください:2012/11/13(火) 02:28:45.10 ID:JGF0mMim
>>846
運がいいと第二波で来る味方増援2部隊両方と合流できるね。
でも味方のスナイパーが発奮して撃ち殺しちゃうのもありがちだね...
850なまえをいれてください:2012/11/13(火) 16:59:16.22 ID:X9s+nfXQ
でもやっぱり烈火稼ぎが一番なんだよね
851なまえをいれてください:2012/11/14(水) 00:22:08.42 ID:PaxSPvmj
手順は面倒だけど星船じゃね?
852なまえをいれてください:2012/11/14(水) 00:40:00.54 ID:f0UMoqJQ
初期体だとジェノ砲担いでも烈火や星船が安定しないから困る

あとプロミMAとZER-GUNだけなんだが
853なまえをいれてください:2012/11/14(水) 01:56:25.81 ID:PaxSPvmj
初期体力稼ぎの最大の難関はアーマーに武器が重なるアレだな。
うっかりアーマー取ったときのモチベの底値割がマジぱねえ。

蟲の怒り自爆特攻なんかも真上からアーマー降ってきたりした日は
そのまま電源落として世界樹潜るは
854なまえをいれてください:2012/11/14(水) 09:34:27.93 ID:+J6o3Hop
結局回転が速い巣穴3に落ち着くわけだ
というか乙をくれたのはあそこしかない
855なまえをいれてください:2012/11/14(水) 11:13:58.28 ID:zUpKiaQa
GGあれば初期体力でも虫の怒りが一番効率いい気がする
856なまえをいれてください:2012/11/14(水) 12:06:08.70 ID:gX0e7bHT
虫の怒りでGG使うとアイテムが広範囲に、しかも移動しづらい瓦礫の中に散らばるから
あまり効率的とは思わないな。
自分中心にまとまる自爆か、低体力なら出現地点の道路沿いにまとまるC70先置きの方がいい。
857なまえをいれてください:2012/11/14(水) 12:35:22.18 ID:pnkfKgkD
GG使うなら異邦人集結でもいいんじゃない
準備ちょっと面倒であんまり速度出ないけど蟻キャリア1つ残してキャリアの下目掛けてGG打ちっぱ固定でいいし
適度なタイミングで回収すればよい
狙ってガツガツ稼ぎやってもセンサー反応しちゃって出ないから気楽にやるがいいさね
858なまえをいれてください:2012/11/14(水) 13:25:19.51 ID:gX0e7bHT
異邦人集結にGGを持っていくと待機状態の敵が連鎖的に反応して酷いことになったなあ。
片手GGだからキャリアを落とすのに時間かかるし、烈火と比べてヘクトルが多いし
蜘蛛もいるし味方は速攻で死ぬし…。
普通に礼賛両手持ちが一番楽だ。
859なまえをいれてください:2012/11/14(水) 13:39:25.41 ID:Ms4VBQaM
巣穴3は回転速いのもいいが楽なのもいいね
千鳥設置してロケラン撃つだけでほとんど移動せずに終わるから操作が楽だった
860なまえをいれてください:2012/11/14(水) 14:19:38.45 ID:1yLOFhwv
F100は出たのにZEXRと爆殺が出ねぇ・・・どうなってるの
861なまえをいれてください:2012/11/14(水) 15:05:09.57 ID:37CAGnwx
なに>>860
本部がZEXRと爆砕を出してくれない?
>>860 それは無理矢理出そうとするからだよ
逆に考えるんだ「出なくてもいいさ」と考えるんだ
862なまえをいれてください:2012/11/14(水) 17:08:39.00 ID:1yLOFhwv
スカウト861、了解した
これより意識せずに狩りを続ける
863なまえをいれてください:2012/11/14(水) 17:43:01.44 ID:lfOj7H3o
EDF4に触発されてまたINF縛り始めたんだが
地底掃討作戦でプラランA3の強さに気づいた
あいつの制圧力は伊達じゃない
864なまえをいれてください:2012/11/14(水) 18:03:42.86 ID:KXP6smk9
>>862
出るまで撤退は許可できない
865なまえをいれてください:2012/11/14(水) 21:41:28.84 ID:PaxSPvmj
やっとアーマー200で烈火以外コンプした。もう無理。
2ってアレ以上の地獄なの? 絶対やりたくねえ。

あとAF100なめてた。使ってみたらとんでもない殲滅力に全裸で土下座した。
866なまえをいれてください:2012/11/14(水) 21:48:22.35 ID:P6vrda2S
2の最も辛いところは体力ゴリ押しでも無い限り時間を短縮できない点
数十分〜数時間かけたのが一瞬でパーになったりした日にはもう
そして体力ゴリ押しの場合でも稼ぎに時間がかかりまくってもう
867なまえをいれてください:2012/11/15(木) 01:55:45.98 ID:uowvejap
AF99を久々に使ってみたんだが、ガンシップ相手にすると驚くほど使えないな
AF100との性能差(弾速の差)は相当だな
868なまえをいれてください:2012/11/15(木) 02:18:32.66 ID:8a6Zqj/Y
それでもAF20RARが好き
869なまえをいれてください:2012/11/15(木) 07:54:14.08 ID:jhXT7bIo
AF100は使えすぎる
さすがアサルト最強

でも2での絶対包囲ではまるで意味なし。瞬間的に殲滅できない以上詰む
870なまえをいれてください:2012/11/15(木) 09:00:00.59 ID:njuzHqDz
99STにスコープが付けば・・・
871なまえをいれてください:2012/11/15(木) 09:14:53.38 ID:lZzFjWwA
本部「スコープは許可できない。」
オペ子「機密通信です。AF99STスコープのDLC化企画が、没になりました。」
872なまえをいれてください:2012/11/15(木) 13:43:53.42 ID:cTwcnPvR
DLCになるくらいならなくていいや
873なまえをいれてください:2012/11/15(木) 15:00:47.43 ID:cmANLJaE
サンドなら意地でも付けないような気はする
874なまえをいれてください:2012/11/15(木) 15:26:16.90 ID:qwaWzOC+
その意見に賛同する



ナンチテー (;・∀・)v
875なまえをいれてください:2012/11/15(木) 15:26:54.46 ID:8a6Zqj/Y
課金アイテムを目の敵にする風潮が我慢ならん。
876なまえをいれてください:2012/11/15(木) 15:51:17.86 ID:qyrjcME4
我慢ならんような課金アイテムが多いせいじゃないかなぁ。
おっさんゲーマーになると、「値段はいいから、全部入りをくれ」って思うようになる。
小遣いをやりくりして、中古を活用する年齢の子供にも、DLC商法は合わないだろうし。
もう少し洗練されれば良くなってくるんじゃないかな。
877なまえをいれてください:2012/11/15(木) 17:14:28.12 ID:jhXT7bIo
全部入りDLCは評判悪すぎたけどな
878なまえをいれてください:2012/11/15(木) 17:42:44.41 ID:et1XR99o
>>875
だって今までは最初から入っていた様な物(隠しコスとか武器)を別売りしてるイメージしかないんだもの
879なまえをいれてください:2012/11/15(木) 17:59:22.70 ID:2sNkuuk2
有料DLCっていうビジネスモデルそのものはどちらかというと
肯定派なんだが、最近のなんでもかんでも売れば良いみたいな、
質の悪い価格に見合わないDLCの氾濫はあんまり良い気分しないかな。

IAの追加武器にはちょっと魅力を感じなかったし、
姉チャンZみたいな追加シナリオは、DLCビジネスそのものに対してのネガキャン
でしかなかった。 ああいうことするメーカーが居るからDLCに過剰な拒否反応
起こす人が出て来るんだと思う。

最近のD3見てるとEDF4も多少なりとも不安は感じる。
880なまえをいれてください:2012/11/15(木) 18:34:22.87 ID:njuzHqDz
DLC自体は全然悪くないけど露骨に、お前らこういうの好きなんだろw金出せオラ!ってのはちょっとな
サンドだとDLCでもバランスブレイカーな武器は無いだろうから突撃ドリルとか
ロマンに溢れ、使いこなせば妙に強い馬鹿ネタ武器欲しいわ
881なまえをいれてください:2012/11/15(木) 18:42:39.37 ID:jhXT7bIo
4ではペリ子出るっぽいからレイピア以上に短射程超火力の殺虫スプレーがほしい
882なまえをいれてください:2012/11/15(木) 18:52:43.34 ID:ecls5lGx
バウンドショットは確かにDLC的な兵器だったのに相違ない
ああいう遊び心の溢れる装備なら金を出せるぞ
883なまえをいれてください:2012/11/15(木) 19:22:14.74 ID:SlpNQPXT
バウンド千鳥だと?!
884なまえをいれてください:2012/11/15(木) 19:23:57.55 ID:mi1gwGpQ
4、8方向に回転しながら一発ごとに変わる精度でバウンド弾を連射する千鳥
885なまえをいれてください:2012/11/15(木) 19:28:54.89 ID:SJYHYn9X
おいお前らもうちょっとレンジャー>>874にも触れてやれよ
きっといつか言おうとずっと温めてきたネタなんだよ

DLCに関してはあれだな、とにかくえげつなさばかり目立つ
商業として利益を追求するのは当然だが、もう少し上手くやれよと
886なまえをいれてください:2012/11/15(木) 22:52:29.94 ID:8DL0W/4Q
流石にリバイアサンをDLCで出されたら心穏やかにはいられないな
887なまえをいれてください:2012/11/15(木) 22:58:21.86 ID:AyRFKo1N
>>882
どちらかというと、そういうネタ武器こそ誰でも
手に入る武器として楽しんでもらうべきだと思う。

追加DLCで出すなら新兵や未熟な奴らをフォローする意味で
チート装備を売るほうがよっぽど良いとおもう。
それなら買った人間は価格に見合った活躍を武器にしてもらえるし
優秀なEDF隊員なら必要ない。


理想はやっぱ追加シナリオなんだけどね。
価格に見合っただけの焼き直しじゃない追加のシナリオ。

あと追加コス、追加キャラはアリかな。デキがよければお布施で買う。
色違いで金取るなんてマネしたら一切買わんけど。
888なまえをいれてください:2012/11/15(木) 23:10:17.54 ID:7iALOrti
>>887
いや、苦手な奴がDLC買わなきゃとか駄目だろ...
ネタ武器は普通に遊べてから楽しむもんじゃないの?
889なまえをいれてください:2012/11/15(木) 23:13:17.16 ID:8DL0W/4Q
追加コス:歴代地球防衛軍、痛ベガルタ
追加キャラ:ゴリアス隊長、結城隊員
追加シナリオ:北京戦線、総司令部防衛戦
890なまえをいれてください:2012/11/15(木) 23:44:46.26 ID:QdiUP+bt
DLCは好きなように遊んだらいい
891なまえをいれてください:2012/11/16(金) 00:43:44.87 ID:9NXuSy/m
4でDLC配信するなら追加コスだけにしてほしいかな。
追加武器、兵種、ミッション、敵をDLCで売られるのが一番萎えるわ…
892なまえをいれてください:2012/11/16(金) 00:50:23.37 ID:29W1Wq6Z
普通にDLCないと思うんだけど…
893なまえをいれてください:2012/11/16(金) 01:42:52.49 ID:ev4AeuwE
というかDLCでも最悪なのは、買わないと100%遊んだことにならないってやつだよ
今までは全部込みで売っていた内容を、切り売りで余計に儲けてるだけなんだし
そりゃ反感も買うわ
やっぱDLCはネタ武器や追加コスとか、あくまでオマケ要素であるべきだよ
894なまえをいれてください:2012/11/16(金) 16:39:34.87 ID:4CbCc510
グラフィック・操作性等がEDF3仕様のストーム1が伝説の隊長としてDLCに。
895なまえをいれてください:2012/11/16(金) 17:36:48.04 ID:UFU/NflA
しかも仲間を引き連れてるとヘッドショットしてくるリアル志向
896なまえをいれてください:2012/11/16(金) 18:24:38.74 ID:48LTZ4vc
移動は全てローリング
897なまえをいれてください:2012/11/16(金) 19:27:13.86 ID:HR3BGoqx
左手はそえるだけ
898なまえをいれてください:2012/11/16(金) 19:34:59.86 ID:ELSoGbm/
人間離れした腰
899なまえをいれてください:2012/11/16(金) 19:51:40.92 ID:rGBZi6jK
バイク先に乗り込みます。
900なまえをいれてください:2012/11/16(金) 21:42:08.83 ID:L/mMKuVR
鋭い瞳をした東洋人
901なまえをいれてください:2012/11/16(金) 22:00:28.24 ID:QeobwvIf
>>900がやられたー!!

そういや今日烈火やってたらテクスチャがバグったのか反射計算おかしくなったのか
突然ヘクトルの体表が地面みたいな色になって迷彩っぽくなった。
キモいようなカッコイイような変な感じだった。
902なまえをいれてください:2012/11/17(土) 12:29:02.19 ID:4okA8qNy
>>901
それ4に出てくるまだ発表されていない新型のヘクトルだよ
903なまえをいれてください:2012/11/17(土) 13:27:44.26 ID:CeSujqvs
新ヘクトル「…来ちゃった。てへ。」
904なまえをいれてください:2012/11/18(日) 12:58:17.66 ID:Mp17udw5
ちょっとスタンピとってくる
905なまえをいれてください:2012/11/18(日) 13:07:14.27 ID:nWbkAwyW
INF縛りも残るは星船のみ
906なまえをいれてください:2012/11/18(日) 21:52:20.95 ID:PnB7KZb2
迷彩色とか鈍色とかミリタリ系の着色は敵キャラに望みようがないのが僅かな欠点だな
レンジャーのカラーバリエーションに自衛隊の乙武装あるといいかも
907なまえをいれてください:2012/11/18(日) 22:05:37.91 ID:atRajfVo
雷鳴でマザーシップ撃墜すれば皇帝都市が現れると信じていたあの頃。
908なまえをいれてください:2012/11/19(月) 00:58:39.12 ID:aVCqBlf+
>>905
そこまでいける腕があるなら星船はかんたんですよね
おめでとうございます
え? 俺? できるわけないじゃないですか やだー
909なまえをいれてください:2012/11/19(月) 01:21:59.33 ID:fyzxcHok
最悪C70空中設置で爆破すりゃいいだけだからな
まあなんとかなる

そういえば3PのZEXRは弱体化されたが初期体烈火無理ゲーにならないか?
910なまえをいれてください:2012/11/19(月) 01:31:41.96 ID:m8meYx5H
ベガルタをベガルターにする武器が追加されたんで千鳥はお払い箱になりました
3のプレイヤーがアレを見たら間違いなく笑う
911なまえをいれてください:2012/11/19(月) 04:38:06.69 ID:SxpRKGbA
デデデン!
912なまえをいれてください:2012/11/19(月) 06:32:43.60 ID:S+DCnojn
操作性も跳ね上がるし何故本部は兵器にリミッターなんか付けたのか・・・
913なまえをいれてください:2012/11/19(月) 08:36:57.31 ID:9A8PXjGz
リミッター解除はロマン。
914なまえをいれてください:2012/11/19(月) 15:17:33.46 ID:zmF18Qwh
リミッターをつけないと一般兵が操縦できなさそうだな
解除したら戦車兵が吐きそうw
915なまえをいれてください:2012/11/19(月) 18:05:42.27 ID:cDEB7684
レーザーライフルがリロードできたら楽しい武器だと思うんだがなー。
リロード可にして威力をちょっと落としてハードあたりの特典にしておけば…。
916なまえをいれてください:2012/11/19(月) 18:41:22.46 ID:TDHpDOub
レーザーライフルをリロードする方法…
それは、自身の生命エネルギーをレーザーに転換するのだ!
917なまえをいれてください:2012/11/19(月) 18:42:52.13 ID:9A8PXjGz
峰撃ちの言い訳が増えた瞬間を見た気がした。
918なまえをいれてください:2012/11/19(月) 19:06:04.72 ID:SxpRKGbA
>>916
一旦死んで再出撃か。おのれ本部
919なまえをいれてください:2012/11/19(月) 19:09:36.62 ID:5CpeJJ61
こちらストーム905、INF縛り最終戦星船をクリアした。
5分後に難易度GGで再出撃する
920なまえをいれてください:2012/11/19(月) 20:02:51.70 ID:6To434lQ
淡々と報告だけされるとリアルな定時連絡みたいだなwww
921なまえをいれてください:2012/11/19(月) 21:14:06.19 ID:QxGoNVnN
3Pは爆発物の無価値さが気に入らないな。
どうせ誤爆がハデになるだけなんだから威力8000範囲30くらいのゴリアスとかあっても良かったと思う。

あとおまいらのおかげでアーマー200で無事GGげとしたぜマジありがとう。
922なまえをいれてください:2012/11/19(月) 22:04:01.11 ID:5CpeJJ61
本部「ストーム1、ジェノサイドガン以外の装備はC70爆弾、プロミネンスMA以外は認められない。
    繰り返す。C70爆弾及びプロミネンスMA以外の装備は認められない。」

本部「本部から各員へ。生きて帰りたくばストーム1には近づくな!ストーム1の火力は強大だ。
    ストーム1が敵を引きつけている間に敵マザーシップの撃破に専念しろ!各員の奮闘を期待する!以上!!」
923なまえをいれてください:2012/11/20(火) 09:41:14.62 ID:JEtH10ca
C70があるだけで良心的な本部だ。
その装備でもかなりのステージをクリアできそう。
924なまえをいれてください:2012/11/20(火) 11:54:24.14 ID:E640hspB
INF烈火を一歩も歩かずにクリアするスタイリッシュ動画を思い出した
925なまえをいれてください:2012/11/20(火) 16:21:11.45 ID:EwhLPlnz
>>923
初めからくっついてくる味方排除と前進する時のみ使用可とする方向でやってます。
洞窟やヘリで上から落としたり敵が沸く位置に置いたり星船爆破には使えないです
926なまえをいれてください:2012/11/20(火) 18:18:54.18 ID:FCrwgWbx
今さらだが、蜘蛛の糸で死傷するってどういう原理なん?
酸や噛みつき、砲撃とかは分かりやすいけどさ
窒息死?でもそれだと即死することもある原因としては変か
927なまえをいれてください:2012/11/20(火) 18:25:47.06 ID:x0AxwzZW
身動きが取れないのが基本で普通ならそこから加撃されるだろうけど
カスっただけでもダメージが入って糸単体で死ぬという事は毒でもあるんでない?
928なまえをいれてください:2012/11/20(火) 18:34:35.71 ID:FCrwgWbx
>>927
吸い込んだり刺されたりとかならまだしも、
触れただけで致死に至る毒って凄いよなww
とてつもない致死量の放射線を帯びてたりして
公式設定とかないのかな
929なまえをいれてください:2012/11/20(火) 18:38:32.09 ID:9MacUSzW
あの糸こそテクノロジーを応用して武器に転用すべきだよな…
930なまえをいれてください:2012/11/20(火) 18:40:42.80 ID:efc/0+0t
弱酸性の糸なんじゃね
931なまえをいれてください:2012/11/20(火) 18:46:42.64 ID:txQ4lPic
確か糸自体が強酸性を含んでるんじゃなかったかな、
アリの酸と違って「強酸性」て表記されてたから攻撃力高いのはバグじゃないと思う。
932なまえをいれてください:2012/11/20(火) 18:50:26.71 ID:vc0S8MXP
>>930
お肌に優しくてなんで死ぬんだw
933なまえをいれてください:2012/11/20(火) 19:09:49.89 ID:KgoBePBV
あの糸の塊みたいなのが結構な速さで飛んでくるわけだから
糸自体にそれなりの重量があれば、単にぶつかっただけでもかなりの威力を発揮するのではないだろうか
934なまえをいれてください:2012/11/20(火) 19:37:24.15 ID:FCrwgWbx
>>931
ああ、一応そういう設定はあるんだ
>>933
強力なゴムパッチンみたいなもんかwww
935なまえをいれてください:2012/11/20(火) 19:44:05.06 ID:0J1MtPcU
>>926
MISTっていう映画を観てみればいい
936なまえをいれてください:2012/11/20(火) 19:51:00.67 ID:NLj3mD3A
アプデでヘクトルに乗れるようにしてほしい。
937なまえをいれてください:2012/11/20(火) 19:52:57.31 ID:OEie3fBQ
>>935
あのエンドはマジて凹む
938なまえをいれてください:2012/11/20(火) 21:00:57.58 ID:NHHCqO8l
クモの巣から助けたと思ったペリ子の身体から無数の子グモが・・
939なまえをいれてください:2012/11/20(火) 23:34:01.76 ID:QVFoTRq7
モール>>938
頭の中にイメージ浮かんじゃったよ(´・ω・`)
んで、どの穴からお出でに?
940なまえをいれてください:2012/11/20(火) 23:57:42.60 ID:RAYixyJO
それ以上いけない
941なまえをいれてください:2012/11/21(水) 01:28:57.98 ID:5VK0vWZ1
>>937
俺はむしろ最後の最後でコメディになったと思って笑ったw
942なまえをいれてください:2012/11/21(水) 01:38:39.90 ID:ZipBrNhB
進行阻止作戦を低難易度で偵察してきたんだが最後のガンシップの発進数が本当にすさまじいんだな。
AF20RARで撃ち続けても弾切れ起こす勢い。いつまで垂れ流してるんだよって思うくらい出しまくってる。
943なまえをいれてください:2012/11/21(水) 01:52:12.61 ID:NTTrhYxV
やだ絶倫…カッコイイ…
944なまえをいれてください:2012/11/21(水) 03:09:13.71 ID:eDUV+JE6
そんな大量のガンシップも回収した隊員達の前じゃ無力だけどな
実際、あっという間に殲滅しちゃうしw
945なまえをいれてください:2012/11/21(水) 06:32:50.02 ID:vTFAnyT+
これだけいればアイテム回収も楽だなんて思ってたらレーダーの赤点が
一気に消えて大急ぎで集めなきゃいかんからなw
946なまえをいれてください:2012/11/21(水) 08:40:59.66 ID:+EXdZPBA
>>938
かまいたちの夜と申したか。
947なまえをいれてください:2012/11/22(木) 23:08:20.67 ID:OZvQfGGl
地球防衛軍4はまだかね?
と発売後に言われない事を祈る。
948なまえをいれてください:2012/11/23(金) 16:24:47.02 ID:piSp298A
初期体力でイージーから通してハデストクリアまできたけど
礼賛Fがでなかったorz
要塞と侵攻阻止作戦クリアできる気がしないよ
949なまえをいれてください:2012/11/23(金) 17:09:53.74 ID:XxxOXOqU
EDF3Pで自爆テロができなくなったのはマゾヒストの心に火をつける
950なまえをいれてください:2012/11/23(金) 17:42:59.18 ID:o/XNsvQe
ってか転倒時無敵が無くなったせいで、かんしゃく玉がゴミになった。
アリとかに密着して当てると自分にも全弾命中するので即死。
951なまえをいれてください:2012/11/23(金) 17:47:45.94 ID:WZaIZDsa
赤アリに噛まれたらC70起爆とかできなくなったのか
結構きついな
952なまえをいれてください:2012/11/23(金) 17:51:07.53 ID:o/XNsvQe
>>950踏んだので次スレ立てといた。このスレが埋まったら再出撃だ。目に物を見せてやれ。

【XBOX360】地球防衛軍3 part138
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1353660465/
953なまえをいれてください:2012/11/23(金) 18:08:51.43 ID:NYKw2lUx
レンジャー>>953、了解
954なまえをいれてください:2012/11/23(金) 18:52:45.31 ID:qps7hmgD
>>948
動画参考にすれば礼賛2でいける
955なまえをいれてください:2012/11/23(金) 20:34:24.81 ID:XxxOXOqU
敵の攻撃で転ぶ分には無敵。自爆で転ぶと無敵なしで転びモーション中に敵の集中砲火を受けてサンダーする
956なまえをいれてください:2012/11/24(土) 00:20:57.20 ID:BtKOTArB
>>948
エイムに自信があるなら99STでも結構いけるぞ
>>950
レンジャー>>956了解!
957なまえをいれてください:2012/11/24(土) 14:57:50.35 ID:8bo2xjyf
レンジャー>>957
本部、撤退の許可を・・・
958なまえをいれてください:2012/11/24(土) 16:27:06.93 ID:NAWuEtMt
>>957
撤退は許可できない。
あと40レス掃討せよ。
959なまえをいれてください:2012/11/24(土) 20:49:58.52 ID:owdLdsYx
こちらスカウト>>959
スレ埋めに参加します!
960なまえをいれてください:2012/11/25(日) 01:40:31.09 ID:Re5NYI2v
早く次スレに移って一杯やろうぜ!
961なまえをいれてください:2012/11/25(日) 01:58:42.47 ID:gZ61rwOA
ああ、まったくだ
962なまえをいれてください:2012/11/25(日) 09:20:15.77 ID:zeEsZHEv
スレ埋めってのは思ってたより熱いぜ・・・。
963なまえをいれてください:2012/11/25(日) 10:31:12.69 ID:eZj2lwqr
本部、現在待機中です。指示を!
964なまえをいれてください:2012/11/25(日) 12:14:28.31 ID:HOS4zYHN
次スレも完成し、もはやこのスレを埋めるのは消化試合のようなものだ。
965なまえをいれてください:2012/11/25(日) 12:27:41.59 ID:nnq2c5PV
この埋め立てはおまけのようなものだ。必ず生き残れ。ここで死ぬことは許さんぞ
966なまえをいれてください:2012/11/25(日) 12:40:39.19 ID:dV8nLoIW
ちょっと埋めが長い気がする
次スレは980でいいんじゃないか?
967なまえをいれてください:2012/11/25(日) 12:46:31.06 ID:a9m2X/lt
今は勢いないけど、実際発売されたらもちっと早くなるでしょ
3Pの時もそれなりに加速したし
968なまえをいれてください:2012/11/25(日) 13:25:49.47 ID:nnq2c5PV
情報くれるだけで白米2俵は行けるぜ!!
969なまえをいれてください:2012/11/25(日) 13:41:03.24 ID:8IzlNM6P
しっかりしろ!援護するぞ!
970なまえをいれてください:2012/11/25(日) 15:15:01.01 ID:cW4ZlDT6
『新年で浮かれてたらフォーリナーが来ちゃった!』
EDF4、2013/1/3発売
とかになってくれねえかな
971なまえをいれてください:2012/11/25(日) 15:41:27.33 ID:jHAT/jhO
TGS版のデキを考えると、そんな早くに出されても微妙ゲーにしかならん しっかりじっくり作ってくれ
972なまえをいれてください:2012/11/25(日) 16:23:17.95 ID:eZj2lwqr
ここまで待ったんだ来年以降になってもあと2-3年は待てるだろう
973なまえをいれてください:2012/11/25(日) 16:36:50.90 ID:0/QiNDru
「後ろだ、後ろに気をつけろ!」みたいな台詞って、
実際に敵に背後を取られた時しか言わないのかな
あと「このままだと、全滅するぞ・・・!」とかは部隊全体のことなのか、
それとも自分がちょっとダメージ負っただけでも言っちゃうのか
フラグ?的なものってあんのかね
974なまえをいれてください:2012/11/25(日) 21:11:49.68 ID:8IzlNM6P
Wikiの個々のセリフに書いてあるけど、このままだと、全滅するぞ・・・!は被弾時みたいだね
敵が目の前にいるのに待機状態だと、「隊長、敵を探しましょう」とか言ったりするし
まぁWikiの個々のセリフはところどころ間違ってるところがあるけどね
隊員と隊長を間違っていたりするし
975なまえをいれてください:2012/11/25(日) 22:00:18.11 ID:V/+sbDBU
ふと思ったんだが星船でもし世界中の市民が立ち上がらなかったらあの場所に
最低でも三体以上の四足と200機超のキャリアが現れたってことだよな?
976なまえをいれてください:2012/11/25(日) 22:42:36.07 ID:t8dftzJp
対巨大生物誘導兵器、人形疑似生命体“SHIMIN”
人形の疑似生命体であり、フォーリナーの技術を応用し衝撃の大部分を体外へ拡散する。
巨大生物の餌である人間と同じ形に単純な逃走ルーチンを埋め込む事により巨大生物を誘導する。
単純な逃走ルーチンしか持たない筈の彼等がEDFの旗を掲げ、単純とはいえ通信を行った事に対してEDF本部は一切のコメントを控えている。
977なまえをいれてください:2012/11/25(日) 22:54:52.16 ID:dCBGT2+W
>>975
烈火最後の左側のキャリア6機に囲まれるステージが欲しくなるな

St.52 絶望
978なまえをいれてください:2012/11/25(日) 23:08:22.29 ID:vKZNJF95
回転木馬のキャリアを烈火仕様にした感じか・・・結構キツそうだw
979なまえをいれてください:2012/11/25(日) 23:13:06.04 ID:mY94S4W4
烈火左キャリアって何匹生成するんだっけか
980なまえをいれてください:2012/11/25(日) 23:29:24.56 ID:/c+Kc7ba
9秒感覚で30匹
981なまえをいれてください:2012/11/25(日) 23:33:06.82 ID:vKZNJF95
左側は4秒じゃなかったっけ?右側が9秒で
982なまえをいれてください:2012/11/26(月) 03:27:39.12 ID:4Ox8F4/A
>>975のレス見て、COOPで多戦場に展開して作戦開始、とかやってみたくなった
戦闘続行中のステージに戦闘終了したステージから味方or敵がやってきたらいいなと
983なまえをいれてください:2012/11/26(月) 23:24:14.61 ID:5ECT+nIU
今やってる縛りがクリアできないんでレコーダー外して練習してたらあっさりクリアできた。
で、またレコーダーかませてみたらものすげえ遅延のせいだと気付いた。

だが遅延如きに俺は屈しない。なぜなら俺はEDFだからな。
984なまえをいれてください:2012/11/26(月) 23:31:47.69 ID:RWHJWwu0
>>983
分配器使いなよ
985なまえをいれてください:2012/11/27(火) 07:47:42.74 ID:fjqKc5tt
出してくれぇ・・俺をここから出してくれぇ
986なまえをいれてください:2012/11/27(火) 08:09:38.02 ID:j39rqKTQ
はやくスレを塞ぐんだ〜!
987なまえをいれてください:2012/11/27(火) 17:15:44.07 ID:zF5yBHJW
スレを埋めろーっ!!訓練を忘れるなァァっ!
988なまえをいれてください:2012/11/27(火) 17:27:14.69 ID:GXtO3I/J
Yes, Sir! うめぇぇぇぇぇぇぇぇぇ!
989なまえをいれてください:2012/11/27(火) 17:37:31.32 ID:+HF9qBej
自分は埋めるのが苦手です!
990なまえをいれてください:2012/11/27(火) 18:20:58.40 ID:KVRKuvV8
早く埋めて一杯やりに行きましょう!
991なまえをいれてください:2012/11/27(火) 18:24:42.61 ID:GZEmoK9X
隊長「」
992なまえをいれてください:2012/11/27(火) 18:28:32.85 ID:oEUoxuHB
「残りわずかだ、気を抜くな!」
993なまえをいれてください:2012/11/27(火) 18:32:53.61 ID:v6MhJSTH
レスがない!レスをくれ!
994なまえをいれてください:2012/11/27(火) 18:38:21.07 ID:io9LqtCi
自分でなんとかしろー!
995なまえをいれてください:2012/11/27(火) 18:54:15.74 ID:vrX48L2K
久しぶりの埋め立てだ…今や絶滅危惧種だぞ
996なまえをいれてください:2012/11/27(火) 18:59:23.79 ID:E36POFJz
やっとか・・・正直ちょっと早すぎたよな
997なまえをいれてください:2012/11/27(火) 19:17:29.84 ID:dLe3sfsM
危惧は無用だ・・・埋め立てしろ!
998なまえをいれてください:2012/11/27(火) 19:27:21.47 ID:Ux2hOkug
EDF!EDF!
999なまえをいれてください:2012/11/27(火) 19:30:25.07 ID:Sl8wSZuz
>>1000を取った者にはなんでも好きな酒を奢ってやるぞー!
1000なまえをいれてください:2012/11/27(火) 19:38:14.91 ID:A6tPQFXS
一番高い酒をごちそうになります!
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。