・【ProjectZero】零総合スレ131夜【FatalFrame】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1なまえをいれてください
■タイトル :零〜眞紅の蝶〜
■発売日/機種:2012/6/28/Wii
■公式サイト: ttp://www.nintendo.co.jp/wii/sl2j/

□第4作
■タイトル :零〜月蝕の仮面〜
■発売日/機種:2008/7/31/Wii
■公式サイト : ttp://www.tecmo.co.jp/product/zero4

□第3作
■タイトル :零〜刺青の聲〜
■発売日/機種:2005/7/28/PS2
■公式サイト : ttp://www.tecmo.co.jp/product/zero3

□第2作
■タイトル :零〜紅い蝶〜
■発売日/機種:2003/11/27/PS2
■公式サイト : ttp://www.tecmo.co.jp/product/zero2

■タイトル :FATAL FRAME II Crimson Butterfly
■発売日/機種:2004/11/11/Xbox
■公式サイト : ttp://www.tecmo.co.jp/product/ff2

□第1作
■タイトル :零〜zero〜
■発売日/機種:2001/12/13/PS2
■公式サイト : ttp://www.tecmo.co.jp/product/zero

■タイトル :FATAL FRAME 零 SPECIAL EDITION
■発売日/機種:2003/2/6/Xbox
■公式サイト : ttp://www.tecmo.co.jp/product/ff
2なまえをいれてください:2012/06/30(土) 05:29:53.86 ID:b/t1WqdQ
□前スレ
・【ProjectZero】零総合スレ130夜【FatalFrame】
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1340406833/
□攻略スレ
・【ProjectZero】零 総合攻略 Film11【FatalFrame】
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/goveract/1335071892/

□攻略サイト
・じ〜あ〜る
ttp://www10.plala.or.jp/namikipatty/zeroma/iegamezero.html
・香華園
ttp://ryvo2.web.fc2.com/
・月蝕の仮面攻略wiki
ttp://www31.atwiki.jp/zero-tukihami/pages/1.html

□関連スレ
・零〜月蝕の仮面〜 part35 (dat落ち)
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1305131603/

・低価格でナイスなヘッドホン 82台目
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/av/1334928331/
3なまえをいれてください:2012/06/30(土) 05:44:53.37 ID:purllUEI
今影祭りとかいうエンディングみて浴衣解除されたんだけど
これどうなってんだ?エンディングの条件と種類さっぱり検討もつかない
8の刻で映写室見て、渡り廊下のイベント見て、川岸のイベントみたらなったんだが
4なまえをいれてください:2012/06/30(土) 05:51:57.36 ID:purllUEI
あぁそうか。
8の刻の3種のイベントのうち幾つ見たかでエンディングが変わるんだ
3種とも見たら影祭
2種だとなんだろ・・
1種だと凍蝶かな?
いやよくわからん
5なまえをいれてください:2012/06/30(土) 05:54:03.67 ID:purllUEI
ちなみにニーソコス2種は、リスト80%で解除された
これは間違いない。
80%こえた時点でどの刻でもいいからクリアすると出るね
6なまえをいれてください:2012/06/30(土) 05:58:16.09 ID:BxcSYNd/
クリアランクは時間じゃないかな?
前作と一緒ならね

多分100%が「祭」開放よね
新規霊が把握しきれてないから、100%は周回こなすしかないか・・・
7なまえをいれてください:2012/06/30(土) 06:09:08.11 ID:purllUEI
ちなみに2週目ハードクリア時点で、ほぼ取り逃し無いプレイで83%だから
仮に取りもらしがあったとしてもせいぜい90%・・・
つまりナイトメア専用の霊が最低でも10%分はいるはず。

考えられるエンディングの条件が
>>4が濃厚だと思うんだ。
俺は3日ほど寝てないから、いったんギブw
>>4の検証引き継いでほしい
これぐらいしか考えられない。
特に川岸のイベントは分かりにくいとこだから
教えておくと、門をくぐって右側のスペースを奥まで行くとでるから。

もうだめだ、おやすみ・・・
8なまえをいれてください:2012/06/30(土) 06:31:25.16 ID:BxcSYNd/
情報thx
安らかにお眠り〜
お憑かれ様〜
9なまえをいれてください:2012/06/30(土) 06:42:08.84 ID:T+fxh2Ya
避で敵の攻撃が回避できん…
右下にリモコンマークが出てから反応じゃ遅すぎていっつも攻撃喰らってしまう
10なまえをいれてください:2012/06/30(土) 06:44:50.71 ID:ouwXD0HA
>>4
これ2つ見て紅い蝶エンドで1つも見てない場合も紅い蝶エンドだったよ
11なまえをいれてください:2012/06/30(土) 06:48:16.97 ID:Ui38Acgq
>>7
お憑かれさん
俺は八の刻で

黒澤家門の川岸のイベント
桐生家と立花家渡り廊下での身投げ未遂イベント
桐生家で映写機見るイベント

あと何があったかな・・・他にも見た気がするんだけどな
とりあえず各地回って自爆霊やら新規イベントやら見て回ったけど、零の刻を経て凍蝶EDだった
たぶん紗重との戦い方に分岐があるような気がするんだけど・・・

前スレラストで虚EDを見た後、零の刻やり直したら凍蝶EDになったって報告があったから
闇帰り紗重を倒せば虚、闇帰らせずに倒せば凍蝶、に分岐するんじゃないかと踏んでるんだが
12なまえをいれてください:2012/06/30(土) 06:49:51.51 ID:b/t1WqdQ
>>998
そういうのは出来ないっぽいw
13なまえをいれてください:2012/06/30(土) 06:52:07.93 ID:ouwXD0HA
>>12
システムデータ依存じゃなくて単一データ依存だから無理だよね、残念

8の刻のイベントだけど朽木で倒れてるおねえちゃんに触れることでイベント見れるから4種はある
というかこのイベントの内容見ておいて紅い蝶になるのは若干話がおかしい気も…
14なまえをいれてください:2012/06/30(土) 07:02:01.56 ID:b/t1WqdQ
>>11
用語がよく分かんないけどあの子大きく分けて3段階あるよね?
ムービーの後、一定距離近づくと自動で寄ってくる姉ちゃんをフェイタルで撮って
血で画面を覆ったり瞬間移動するあいつになって、そいつの体力黄ゲージを0にして
(闇帰りだっけ?)青くなって復活してまた倒す。
凍蝶の時は倒したらそのままムービーに移行してED。
虚の時は倒したらトドメを刺してくださいと言わんばかりのシチュエーションに画面が切り替わって
もう一度攻撃してED。
15なまえをいれてください:2012/06/30(土) 07:08:16.43 ID:Ui38Acgq
>>14
あら・・・
てことは、虚でも凍蝶でも紗重は闇帰り(青くなって復活するやつ)したってことかな?
16なまえをいれてください:2012/06/30(土) 07:10:59.53 ID:b/t1WqdQ
戦い方は同じだった気がするからどうしたら分岐するかは分からないなあ
虚は90式オンリーで倒して、凍蝶は零式も使ったくらいの違いだけど多分関係ないだろうし。
17なまえをいれてください:2012/06/30(土) 07:11:59.20 ID:b/t1WqdQ
>>15
そうです。一旦復活するのは共通でした。
18なまえをいれてください:2012/06/30(土) 07:17:19.62 ID:Ui38Acgq
うが・・・
闇帰り紗重を倒せば虚に分岐すると踏んでる(`・ω・´)キリッ
おれハズカシス・・・

でも零の刻からリスタートしてもED分岐するんなら
繭と対峙してから紗重倒すまでの行動で分岐するってことなんだろうし
わけわからなくなってきましたよ、わたしゃ
19なまえをいれてください:2012/06/30(土) 07:34:17.18 ID:Ui38Acgq
と、いうわけで、オレも90式で挑んでみました

虚EDktkr!

確かに凍蝶のときは零式使っちゃったけど・・・え、フィルムなの?
ちょっと一息ついてからもっかい試してくる
20なまえをいれてください:2012/06/30(土) 07:45:22.71 ID:pb6SyjXM
アヤコと一緒に人形探し楽しすぎわろたww
捕まった時の 氏んじゃえ がかわええ
21なまえをいれてください:2012/06/30(土) 07:54:01.50 ID:iqriemRS
90式のみでやってみたけどまた凍蝶EDだった
昨日凍蝶ED初めて出した時は零式も使ったんだけど
フィルム縛りが関係ないとすればもしかして撃破タイムが関係してくるのか?
22なまえをいれてください:2012/06/30(土) 08:00:27.35 ID:QEONJGWS
闇帰り形態のHPをギリギリ残すとかジャストキルするかオーバーキルするか最初に立ってた付近で倒すとかか?
わけわかんねーな
23なまえをいれてください:2012/06/30(土) 08:00:44.10 ID:2P5tgAKV
一週クリアで強化レンズを
赤 二つ目
青 三つ目四つ目
緑 ひとつ目
これだけ取り逃がしてるわけだが…原作は適当に歩いてても全部揃ったのに
どこにあったよ?
24なまえをいれてください:2012/06/30(土) 08:03:31.68 ID:Ui38Acgq
>>21
俺もいま零式でやり直したら虚EDだった

一回目、零式、フェイタルコンボ外しててこずる→紗重闇帰りなし→凍蝶
二回目、90式、フェイタルコンボ決める→紗重闇帰る→フェイタルコンボ→虚
三回目、零式、フェイタルコンボ決める→紗重闇帰る→ふぇいタルコンボ→虚

フィルムは関係なさげ?
撃破タイム・・一回目と二、三回目にさほど時間的差はないと思うんだけどなぁ・・・
25なまえをいれてください:2012/06/30(土) 08:04:07.25 ID:weU1W8of
>>23
案外サブイベントとかが関わってるんじゃない?
アイテムの配置場所も違うところがちらほらあるし、念入りに探した方がいいかもね
26なまえをいれてください:2012/06/30(土) 08:05:02.77 ID:WaiMNP3f
amazonがまだ零届けてくれねえ・・・
27なまえをいれてください:2012/06/30(土) 08:07:16.47 ID:Ui38Acgq
>>23
紅二つ目は蝶、確か5の刻で黒澤家ウロウロしてたら取れたはず
蒼三つ目は聲、四つ目は淡どこで取ったかは覚えてない
碧一つ目は吸、同じくどこで取ったかは覚えてない

どれも寄り道で取れた気がするから、ウロウロしてれば取れると思う
28なまえをいれてください:2012/06/30(土) 08:10:37.50 ID:iqriemRS
>>24
自分は2回とも闇帰りが起こった
あとフェイタルコンボは両方とも決めずに削りきった、強化レンズは使ったけど
止めをフェイタルコンボで決めるか決めないかで変わるのかな
29なまえをいれてください:2012/06/30(土) 08:10:48.49 ID:ouwXD0HA
>>23
蒼の4つ目は7の刻で立花家の玄関の扉を調べると出てくる村人撃破で入手
原作で意味のなかったサブイベにくっついてる感じだからそういうのこなせばおk
30なまえをいれてください:2012/06/30(土) 08:19:03.49 ID:Ui38Acgq
>>28
今もっかい試してきた

零式、フェイタルなし、ワンチャン毎にMAX一発ずつ打ち込んで三回目で撃破→闇帰りなし→凍蝶

ちなみに全て強化レンズは蝶のみ
これは撃破時間っぽいかな・・・?
それかフェイタルできっちりトドメ刺すか・・・?
いずれにしてもチャンスを逃さずフェイタルコンボで葬ってけば虚なる予感・・・がするがどうだ
もっと試行回数が必要かな
31なまえをいれてください:2012/06/30(土) 08:22:46.16 ID:2P5tgAKV
おおありがとう
スレみて逃しやすそうなレンズ俺まとめ

蝶 五 開始直後仏間
得 八 逢坂家納戸
>>29
吸 わからん
聲 まかせた
32なまえをいれてください:2012/06/30(土) 08:27:43.78 ID:Ui38Acgq
>>31
吸は割と早い段階だった気がする
五の刻で蝶取ったときに、お、これで回復が捗る、と思って刻と付け替えたの覚えてるし
二の刻で逢坂家出るときには持ってたような気がするけど、あそこ何回も行くからなぁ・・・違ってるかも
33なまえをいれてください:2012/06/30(土) 08:32:48.32 ID:LukLqrgu
吸は真澄さんイベント(押入れの中の指輪と一緒に)で拾えた
34なまえをいれてください:2012/06/30(土) 08:34:52.22 ID:XdITo0jA
フェイタル全然きめられねえ
ただ延々と削る作業 いらいらする
35なまえをいれてください:2012/06/30(土) 09:01:48.05 ID:XILrfIaU
浮遊霊を振り返ってバシャっと撮ったら
お姉ちゃんが思いきりカメラ目線で写ったぞ
36なまえをいれてください:2012/06/30(土) 09:03:03.99 ID:EoN0Sysp
お姉ちゃんはいつでも写真に写ってもいいように
カメラ目線を強いられてるんだ!!!
37なまえをいれてください:2012/06/30(土) 09:06:49.71 ID:Wsn6uwef
今のとこバグはない感じだね
38なまえをいれてください:2012/06/30(土) 09:10:57.21 ID:Ui38Acgq
>>37
先生!澪さんを正面からガン見できないんですが、これはバグですか?
39なまえをいれてください:2012/06/30(土) 09:17:54.04 ID:ouwXD0HA
ニーソコスでショーパンはいてるのは致命的なバグ
今すぐ修正版ディスクと無償交換を要求する
40なまえをいれてください:2012/06/30(土) 09:18:06.37 ID:OnsaIYCU
澪さんは追い越してから撮ると面白いものが見られるよ
41なまえをいれてください:2012/06/30(土) 09:31:04.27 ID:Wl7voAln
ギャラリーの撮影でカメラ制限がめちゃくちゃかかってるのもバグだな
公式に好きなアングルで撮影したりとかあるので5%くらいは期待したのに…
42なまえをいれてください:2012/06/30(土) 09:33:56.98 ID:Ui38Acgq
>>39
ニーソはスカートですよね!ミニの!
水着にニーソってのもいいけど
43なまえをいれてください:2012/06/30(土) 09:34:16.06 ID:StDeNkmq
クリアした
たった一週で燃え尽きちまったぜ
44なまえをいれてください:2012/06/30(土) 09:42:44.39 ID:mlfSM4iz
二週目最初の玄関で出てくる女の霊が異常に取れねえ・・・
なんではっきり見えてんのに青サークルでないんだ
45なまえをいれてください:2012/06/30(土) 09:43:29.68 ID:weU1W8of
吸レンズは四の刻、調査員の男性を撮影(サブイベントのあの人)で入手しましたよー
例の白黒ゾーンのある所の小部屋ですな
46なまえをいれてください:2012/06/30(土) 09:44:55.75 ID:ouwXD0HA
>>42
黒いニーソックス、白いニーソックスって名前を見た時は
今回は好きなコスに着脱できるのだとばかり…!
アンケで次回作の要望として書いてきますよ

分岐だけど8の刻で、映写室、橋、渡り廊下、朽木のイベント全部見たら零の刻
渡り廊下のイベント抜かしたら終の刻止まりを確認、渡り廊下のイベントが関係あるのは確定
攻撃可能最速タイミングでFF3回→闇帰り→FFでトドメで虚エンドだった、フィルムは90式のみ
47なまえをいれてください:2012/06/30(土) 09:50:36.47 ID:iqriemRS
>>46

やっぱ止めをどう刺すかでED変わるっぽいね
48なまえをいれてください:2012/06/30(土) 09:59:12.22 ID:Va1esl8h
何で皆そんなにFF撮れてるの?
49なまえをいれてください:2012/06/30(土) 10:00:21.08 ID:1uGqKb3z
>>1
50なまえをいれてください:2012/06/30(土) 10:01:46.45 ID:ouwXD0HA
>>46に追記しておくと難易度はイージーでランクはBね
やっぱ難易度とランクはエンド分岐には関係なさそうな感じ

後は影祭りエンドだっけ?この辺がよくわからないや
51なまえをいれてください:2012/06/30(土) 10:04:34.77 ID:SttaSfMJ
戦闘糞過ぎじゃねこのゲーム
52なまえをいれてください:2012/06/30(土) 10:09:32.36 ID:Ui38Acgq
ていうかコスチューム、もっとぶっ飛んだの入れればいいのに
月蝕のエロサムススーツとか大好きでした・・・
紅の蝶のゴシックとかボンテージみたいに、もうちょっと際どいのとこ攻めてもいいのよ?

朽木のイベントだけ見たか見てないか定かじゃないなぁ、俺
零の刻でのED分岐は、今朝からの検証(と呼べるほどの試行回数重ねてないが)と併せて考えると
攻撃チャンスにきっちりフェイタル決めてトドメさす、で虚EDと考えてよさげかな
53なまえをいれてください:2012/06/30(土) 10:12:30.63 ID:U7/H+/kp
月蝕から全体にちょっとずつ劣化してる感じなんだよなぁ・・・
移動時に見たい方向にキャラが被るしカメラがガチャガチャ動いてホラーらしい落ち着きが無い。
キャラモデルがイマイチなのは言わずもがなだが・・・
月蝕を真似て2流メーカーが作った感がハンパ無い。
54なまえをいれてください:2012/06/30(土) 10:19:29.25 ID:DRLSqw1Q
いや〜朝から零っていてなんかぐったり疲れた。
こんかい、アイテムゲットとかドアオープンまでホラーになっていて気が抜けん・・・。
55なまえをいれてください:2012/06/30(土) 10:26:50.85 ID:mfcR2XCX
このシリーズで全作通して不満な事あるんだけど
月とか蝶とか零とかサブタイトルの単語やシリーズ通してのタイトルになってるレンズが
滅とかいうどこの馬の骨ともわからぬやつに性能劣ってるとこなんだけど
普通滅より零強くするべきじゃないかね
56なまえをいれてください:2012/06/30(土) 10:28:54.37 ID:zezNI1vn
一の刻で出てくるメモの2番目はどこに落ちてるの?
気になって先へ進めない…
57なまえをいれてください:2012/06/30(土) 10:29:12.06 ID:ouwXD0HA
とりあえず今回は滅より蝶と月のが使えると思う
ナイトメア縄にあっさり滅のダメージを自然回復されてそう思った
58なまえをいれてください:2012/06/30(土) 10:48:47.08 ID:weU1W8of
まだ出てないようなので報告
「聲」 五の刻 サブイベントでの迷い込んだ女性と調査員の男を撃破、狭いわ強いわで参ったw
59なまえをいれてください:2012/06/30(土) 10:50:24.49 ID:qlzR9avL
EDの分岐が謎
あと強化レンズの聲ってどこで見つけました?
60なまえをいれてください:2012/06/30(土) 10:51:03.39 ID:qlzR9avL
お、すぐ上に報告あったか
61なまえをいれてください:2012/06/30(土) 10:53:40.39 ID:ouwXD0HA
零の刻、試してたんだけど
FF以外でHP削る→FFでトドメ 闇帰りせずに凍蝶エンド
FFなしでトドメ→闇帰り→FFなしでトドメ 凍蝶エンド

FFダメージ>通常ダメージ で虚
通常ダメージ>FFダメージ で凍蝶
かもね
62なまえをいれてください:2012/06/30(土) 10:59:09.49 ID:+VYhEQnR
>>34
同じく地道にMAXで削る作業
フェイタル出せないからコンボも出せない
なにかコツあるのかこれ
63なまえをいれてください:2012/06/30(土) 11:00:58.61 ID:TFnXbj7I
http://blog.esuteru.com/archives/6355221.html

大分可愛くなってるな。ホラーじゃなくてパンツ見る為のゲームかよ( ;´Д`)
64なまえをいれてください:2012/06/30(土) 11:01:05.25 ID:3LJky3YK
あれ?ここってテンプレ入りしないの?

http://www48.atwiki.jp/zero-sinku/pages/1.html
65なまえをいれてください:2012/06/30(土) 11:03:01.15 ID:ouwXD0HA
92 紅い着物の少女 7 立花家 2階 吹き抜け
96 倒れている繭 8 皆神村 朽木
128 おびえる女 6 桐生家 2階 階段-廊下
138 桐生 善達 8 桐生家 1階 あかずの間
142 楔になり損ねた者 9 皆神村 地下 深道
146 闇へ落ちた人々 0 皆神村 地下 虚
147 探し続ける男 8 桐生家 1階
148  のりすぎた男 8 皆神村
149 書きつづける女 8 桐生家 2階
150 描きつづける女 9 皆神村 墓地
151 真実を縛った男 7 立花家 1階 双子の部屋
152 すべてを背負った男 3 黒澤家 2階 坪庭階

リメイク前からいる霊みたいだけど撮れた人いる?
これらだけが変更されたのか削除されたのか見当たらない
66なまえをいれてください:2012/06/30(土) 11:06:01.48 ID:ORy/jPed
スレ名頭の・は継続なの?
67なまえをいれてください:2012/06/30(土) 11:09:39.33 ID:Ui38Acgq
>>61
いや、全部FFで虚行けてるから、それはないかと思う(>>24参照)
で、このスレの>>30辺りまでの俺含め何人かの結果と
>>61の結果を踏まえると、撃破時間も影響してきそうな感じ?

撃破時間を縮めようとすると、どうしてもFFコンボ決める必要が出てくるから
どちらが条件なのかははっきりしないけど、とりあえず

最速でFFコンボ決めて倒す、が今のところ虚EDへの近道かと
あと、たぶん紗重はFFコンボ決めて倒せば、必ず闇帰りすると思う
68なまえをいれてください:2012/06/30(土) 11:14:53.95 ID:ouwXD0HA
>>67

全部FFだとFFダメージ>通常ダメージだから合ってるよ
倒すまでにどの種類の撮影でHPをどれだけ減らしたかって意味で書いたので…
撃破時間は確かに関係あるかも、FFコンボが一番早いですからね
69なまえをいれてください:2012/06/30(土) 11:16:36.44 ID:R2r+1bHL
3D化してみたよ!適当だけど!!
http://hage.g.ribbon.to/uploadimg3D/R3DS4365.mpo
http://qr.42.kg/image/20120630111449_000.png

QRコードを3DSで読み取れば3Dで表示されるよ。
見にくい人はいったん3DSに保存してカメラで表示、スライドパット下に入れると見やすくなるよ!
70なまえをいれてください:2012/06/30(土) 11:17:04.35 ID:mfcR2XCX
聲って効果何?
71なまえをいれてください:2012/06/30(土) 11:18:58.33 ID:weU1W8of
>>70
闇帰り防止、但し強力な霊は除くらしい
ポイント稼ぎ目当てなら不要、ポイントカンストしたら使ってもいいかも
72なまえをいれてください:2012/06/30(土) 11:19:41.16 ID:Ui38Acgq
>>68
ああ、そういうことか・・・
ごめん、最初の攻撃タイミングにFF、次のタイミングで通常撮影って意味かと思った
73なまえをいれてください:2012/06/30(土) 11:24:58.93 ID:Mgh6bQIf
>>63
はちま貼ってんじゃねーよクズ
74なまえをいれてください:2012/06/30(土) 11:26:31.16 ID:mfcR2XCX
>>71
うーん、微妙かなwありがとう
75なまえをいれてください:2012/06/30(土) 11:30:17.07 ID:Va1esl8h
橋の上で戦う溺れた女で始めてFF取れた!!!!
76なまえをいれてください:2012/06/30(土) 11:32:33.66 ID:Q8LpMHST
ノーマルクリアしたけど今回って「拡」ないのかな
誰か取れた人いる?
77なまえをいれてください:2012/06/30(土) 11:34:18.24 ID:Ui38Acgq
>>75
おめ!
でもなっかなかFチャンスこないやつもいるから、無理に狙ってミスってあばばば
ってなるくらいなら、MAX連発で手を打つほうがよさ毛

黒澤家頭首とか、真澄&美也子なんかはまさにそれ
78なまえをいれてください:2012/06/30(土) 11:35:34.21 ID:Va1esl8h
>>77
d!
そのあともFF狙ったけどタイミング合わずにブッコロされたけど・・・^p^
79なまえをいれてください:2012/06/30(土) 11:36:10.56 ID:RdUzYMhp
流れ切るようで申し訳ないけど、眞紅の蝶やってたら、久々に紅い蝶もやりたくなって、
せっかくなら奮発して旧箱版買おうかなって考えてるんだけど、箱版は画面シャープな感じでしょうか?

今のレベルは求めてないけど、箱でもソウルキャリバー2なんかは今でも見れるレベルで鮮明で、
そう言うのを期待しています。
80なまえをいれてください:2012/06/30(土) 11:37:26.26 ID:EoN0Sysp
ねーちゃんって無敵?
81なまえをいれてください:2012/06/30(土) 11:39:31.03 ID:HOM7tdrU
いやはや、本当にけしからん15歳ですねえ

・・・ふぅ
82なまえをいれてください:2012/06/30(土) 11:41:18.31 ID:weU1W8of
>>79
だいぶ綺麗になってたような気がする、箱版無印FFも実際そうなってたしね
あと、撮影中にフィルム換えできたり、FPSモードっていう常に撮影目線の状態で移動できたり色々改良されてるから赤い蝶完全版みたいな感じ

>>80
原作でも無敵だったから今作でもそうじゃない?
だからおとりとして大活躍だがw
83なまえをいれてください:2012/06/30(土) 11:47:44.07 ID:HESyXZIb
>>82
あ、それそれ、FPSモード密かに期待してたのに入ってなかったなぁ…
84なまえをいれてください:2012/06/30(土) 11:48:56.24 ID:EoN0Sysp
>>82
サンクス
どんどん怖がるねーちゃんを堪能するよw
85なまえをいれてください:2012/06/30(土) 11:53:22.20 ID:fYXy1pal
社長が訊くみて買おうと決めてたから買ったけど
なかなかいいゲームっぽいな
86なまえをいれてください:2012/06/30(土) 11:55:15.06 ID:Gf7MfaL/
「壊れた設計図のあった部屋に戻れば何かわかるだろうか・・・」
おつかいうぜぇぇぇぇぇぇ
ただでさえ移動速度遅いのにぃぃぃぃぃ
87なまえをいれてください:2012/06/30(土) 11:56:12.36 ID:Va1esl8h
FF決められる様になってからやっと眞紅の蝶が面白く感じてきた
88なまえをいれてください:2012/06/30(土) 11:57:02.37 ID:2Yrgq7HO
お化け屋敷の操作と怖くなさ杉っぷりは低年齢向けに作ったのはわかる
しかしそれだと本編のややこしい操作性と敵の固さが理解できない
こういう中途半端な事するから毎シリーズおかしな事なっていくんだよな
89なまえをいれてください:2012/06/30(土) 11:57:34.39 ID:j2ZlOZoa
今八ノ刻で家紋風車集めてるんだが、逢坂家だけ見つからない…
着物の間の納戸にいる女を倒しても出てこなかったし…
どこにあるんでしょうか?
90なまえをいれてください:2012/06/30(土) 11:59:33.64 ID:dLiAJ6+W
零起動してる時だけリモコンのスピーカーの音が途切れ途切れになるのって俺だけ?
wiiメニューに戻ったら直るわ
前作もそうだけどスピーカーオフにしたらテレビから音出力して欲しかった
91なまえをいれてください:2012/06/30(土) 12:00:55.82 ID:LCzBQhc0
>>89
PS2はそれであってるけど今回は鬼ごっこのガキンチョが持ってる
92なまえをいれてください:2012/06/30(土) 12:01:55.39 ID:Ui38Acgq
>>89
その貞子が出てきた箱を調べればあったと思うけど
93なまえをいれてください:2012/06/30(土) 12:02:36.87 ID:Ui38Acgq
>>91
あ、ガキ3人だったか
テキトー言ってスマン
94なまえをいれてください:2012/06/30(土) 12:03:02.97 ID:pqMMK7kI
箱版のフェイタルとかモード全部クリアするぐらいやり込んで来たのに、
浮遊霊逃しまくり、戦闘も下手過ぎて絶望した
人差し指でシャッター押す癖が抜けてなくて、ついカメラ解除してしまう…
一ノ刻終わったとこだけど、イージーでやり直すわ…先が思いやられる
95なまえをいれてください:2012/06/30(土) 12:06:32.87 ID:XdITo0jA
>>79
箱版FATAL FRAME2は高いぞ
アマだと新品6万 中古1万5千円だそうだ
俺も昔持ってたが金に困って中古屋に持って行ったら8千円で買い取ってくれたよ
96なまえをいれてください:2012/06/30(土) 12:08:05.43 ID:weU1W8of
>>83
今作だと今の視点でもFPSとほとんど変わらないから、多分割愛されたんじゃなかろうか
97なまえをいれてください:2012/06/30(土) 12:14:21.70 ID:SV0MuyQ0
まぢでこのリモコン操作考えたやつ馬鹿だろ
浮遊霊とか全然撮影できないんだけど
感度悪すぎなんだよ
この怒りの声はWiiUに反映させてくれるよな
98なまえをいれてください:2012/06/30(土) 12:15:52.22 ID:2DqsuLOG
>>84
原作でも打撃は大丈夫だけどつかみ攻撃じゃちゃんと逝くぞ
1分くらいつかまれてるお姉ちゃん撮影してたらゲームオーバーになった
99なまえをいれてください:2012/06/30(土) 12:16:56.69 ID:mfcR2XCX
むしろ掴まれっぱなしで1分持ったお姉ちゃんの硬さに驚愕
100なまえをいれてください:2012/06/30(土) 12:17:03.21 ID:XdITo0jA
>>80
無敵では無い ほっとくとやられる、連れて行かれるんだっけな?
説明書にも書いてあるぞ

ところで恒例のスクリーンセイバーは今回あるのかね
101なまえをいれてください:2012/06/30(土) 12:20:58.48 ID:mfcR2XCX
霊感強い方が射影機の力引き出せるってことだから
繭戦ったほうが攻撃力高いんだよね
移動速度は澪に劣るけど攻撃防御ともに上の繭の方が本気出したら強そうだ

澪がなんとかしてくれるって思ってそうだからまずないが
102なまえをいれてください:2012/06/30(土) 12:23:54.09 ID:JRxqSz0a
>>1
何で・付けたままなんだよw
103なまえをいれてください:2012/06/30(土) 12:28:26.40 ID:LCzBQhc0
>>100
リモコンの通信きれて真っ黒になるだけ。。
104なまえをいれてください:2012/06/30(土) 12:28:52.97 ID:PCuintSt
ハッピーエンドキター、、、
疲れた...(;つД`)
105なまえをいれてください:2012/06/30(土) 12:32:08.73 ID:weU1W8of
お姉ちゃんにもちゃんと体力設定されてたのな……
まぁ、FFチャンス作ってくれたらちゃんと助けるから気付かなかったんだろうが
106なまえをいれてください:2012/06/30(土) 12:34:56.71 ID:Kze1wcYk
最初の雑魚零にハメ殺された…
しゃがんでいる状態から急に立ち上がれると
ロック強制的に外れてタイミングを逃す

頼むからクラコン使わせろよ…
うち汚部屋だからセンサーとコントローラの間に
障害物があるので下向き操作が鈍いんだよ
107なまえをいれてください:2012/06/30(土) 12:37:59.77 ID:weU1W8of
>>103
スクリーンセーバーあったぞ?
3分ぐらい放置するとノイズが出てきて、誰かの顔が時折うっすら表示される
108なまえをいれてください:2012/06/30(土) 12:38:07.43 ID:mfcR2XCX
視は延の劣化版ってことになるんだろうか
109なまえをいれてください:2012/06/30(土) 12:40:20.22 ID:HOM7tdrU
姉妹のブラは白か。澪はパンツ薄ピンクなのに

・・・ふぅ
110なまえをいれてください:2012/06/30(土) 12:43:29.16 ID:ORy/jPed
黒澤家玄関の、感装備状態で反応する地縛霊ってどの辺で撮影できた?
右側で反応するんだが、サークルが緑にならねー
111なまえをいれてください:2012/06/30(土) 12:44:54.32 ID:ORy/jPed
すまんw自己解決した
112なまえをいれてください:2012/06/30(土) 12:48:42.34 ID:SBCyC60s
とりあえずノーマルクリアしたわ
箱○で追加されたEDだった
しかし相変わらずボス弱いなw原作同様直前の目隠し男ラッシュがヤバカッタ
113なまえをいれてください:2012/06/30(土) 12:50:21.52 ID:weU1W8of
スクリーンセーバー、ちょっと画質悪いのは勘弁
ttp://uproda.2ch-library.com/546503rBD/lib546503.jpg
ttp://uproda.2ch-library.com/5465046Oq/lib546504.jpg
114なまえをいれてください:2012/06/30(土) 12:50:36.55 ID:XY3085iz
目隠し男、全部無視して突っ切ったけど
倒したほうがいいんかな?
115なまえをいれてください:2012/06/30(土) 12:52:33.79 ID:R2r+1bHL
>>113
やっぱりスクリーンセーバー入ってたんだ。
まだ見てないや!

最初の家に後の章で入ると囲炉裏のところでおかえり言ってくれるのもちゃんとあったしね。
116なまえをいれてください:2012/06/30(土) 12:55:41.12 ID:GB6PT1wf
3章なんだけど、7回くらいショットしないと倒せない。
これは俺の進め方が悪い?
117なまえをいれてください:2012/06/30(土) 13:01:11.24 ID:2Yrgq7HO
一定時間闇帰り防止ってなんだよ・・・闇帰りするじゃねーか
118なまえをいれてください:2012/06/30(土) 13:01:11.32 ID:EoN0Sysp
>>98,100
さんくす
了解しました、ねーちゃんは生かさず、逝かさずでねーちゃんの悲鳴を堪能します
119なまえをいれてください:2012/06/30(土) 13:01:29.41 ID:3LJky3YK
スレで出たレンズまとめ ただし、裏取りはまだ。

吸 四 調査員の男性を撮影
蝶 五 開始直後仏間
聲 五 サブイベントでの迷い込んだ女性と調査員の男を撃破
得 八 逢坂家納戸
淡 七 立花家の玄関の扉を調べると出てくる村人撃破

120なまえをいれてください:2012/06/30(土) 13:03:19.31 ID:3LJky3YK
こうやって見ると、真澄さんカップルサブイベは一度は通した方がよさそうだな。
121なまえをいれてください:2012/06/30(土) 13:04:51.84 ID:mfcR2XCX
カップルのイベント紅い蝶のときもいつもやり忘れる
5章とかだったんだとか今更思ったり
122なまえをいれてください:2012/06/30(土) 13:11:58.19 ID:mfcR2XCX
そういや今回マヨイガってゲームオーバー扱いなのかED扱いなのかどっちなんだろう
123なまえをいれてください:2012/06/30(土) 13:12:52.84 ID:ouwXD0HA
ゲームオーバー扱いだけどEDムービー欄には載る
124なまえをいれてください:2012/06/30(土) 13:12:53.20 ID:6b8UY6fw
今回も怨霊と戦ってると前作の「咲く」ような演出入るけど
作中で説明あったっけ?
125なまえをいれてください:2012/06/30(土) 13:14:33.22 ID:weU1W8of
>>124
闇帰りという名称は出てるけれど、そのことに関する説明を作中で見た覚えは今のとこないな……
126なまえをいれてください:2012/06/30(土) 13:40:17.66 ID:xhkobjme
ふたつの鍵を探す超序盤なのに、村人怨霊が途切れることなく3体倒すとまた3体って感じで
9体倒すはめになった。出現率上がってるのかわからないけど泣くかと思ったわ…
127なまえをいれてください:2012/06/30(土) 14:05:21.29 ID:LtVvpwuG
Amazonまだこねえちくしょう
128なまえをいれてください:2012/06/30(土) 14:06:56.81 ID:yfJXe+2o
>>126
それはそこだけ
129なまえをいれてください:2012/06/30(土) 14:09:08.58 ID:3b+7tZl5
楔強いなー
自動回復するようになってるし。
闇帰りしない場合もあるの?
130なまえをいれてください:2012/06/30(土) 14:16:02.20 ID:2Yrgq7HO
もしかしてFFで止めさすとオーラ纏わない?
131なまえをいれてください:2012/06/30(土) 14:17:20.53 ID:3b+7tZl5
>>130
そういえば毎回FFで止めさしてた
次は普通に倒してみる…けど、そろそろムービースキップできないのに
イライラしてきたw
132なまえをいれてください:2012/06/30(土) 14:17:22.08 ID:9UhXqV58
四の刻に出るマッテヨーの子供の浮遊霊が撮れない…
判定消えるの早すぎだろ
133なまえをいれてください:2012/06/30(土) 14:18:16.72 ID:YmRL89Zj
PS2番の敵はクソ弱かっただけに今回の敵がなおさら固く感じるなw
村人ですらしぶとい
134なまえをいれてください:2012/06/30(土) 14:30:56.57 ID:FSRxu0OH
2周目だが吸が見つからん
四の刻でとりあえず隅々まで調べたんだが
もしかして三の刻までに何かフラグを建てておかないとダメ?
135なまえをいれてください:2012/06/30(土) 14:32:24.76 ID:ouwXD0HA
>>134
2の刻で各所で調査記録集めた?
連動イベントだよ
136なまえをいれてください:2012/06/30(土) 14:35:57.70 ID:9UhXqV58
マッテヨーの子供やっと撮れた…!40分ねばったのが報われた
もう一人いるけどなー
137なまえをいれてください:2012/06/30(土) 14:36:14.15 ID:FSRxu0OH
>>135
ありがとう
やっぱりそうか…次のナイトメアで取るしかないな
138なまえをいれてください:2012/06/30(土) 14:37:44.22 ID:RdUzYMhp
>>82,95
レスありがとうございます。

高いのは承知しているんですが、PS2壊れてるし廉価?本体新品と紅い蝶ベスト買う
より良いかなと思って。
あとどうせなら、より良い方で遊びたいという欲求が…!!
139なまえをいれてください:2012/06/30(土) 14:39:14.16 ID:OAPK/zGw
>>131
ムービーならリモコンの1ボタンでスキップできるぞ
単純にしゃべるだけのイベントなら無理だけど
140なまえをいれてください:2012/06/30(土) 15:00:02.96 ID:jfOgj72q
千歳初登場で「お兄ちゃんを返せ!」って面と向かって啖呵をきったあと
速攻で押し入れに隠れてて笑った
オリジナル版もこんな演出だったけ?
141なまえをいれてください:2012/06/30(土) 15:02:29.51 ID:R2r+1bHL
>>140
千歳「お兄ちゃんを返せ!!」
「はい、飴あげる」
千歳「ありがと!!じゃなくお兄ちゃんを」
「チョコレートもあげる」
千歳「ありがと!!」


たぶんこんな子。
142なまえをいれてください:2012/06/30(土) 15:04:05.21 ID:6Om4Midc
柴田亜美はコン作も健在?
143なまえをいれてください:2012/06/30(土) 15:13:22.78 ID:uDu82Ymn
眞紅の蝶のED分岐って、結局難易度やランクじゃなくて零式での行動?
144なまえをいれてください:2012/06/30(土) 15:18:17.75 ID:mKUjOOoX
最初の挟み撃ちで死んだったwww
今作初プレイ組にはいきなりキツイです
145なまえをいれてください:2012/06/30(土) 15:29:14.68 ID:ORy/jPed
すっかり忘れてるんだが教えて
・茜と薊って正面から見て口が見えてる方が本体だっけ?
・桐生家当主の攻略法ってどうだっけ? 普通に戦ってたら、空飛んでくる人形に
 ぼこぼこ当たられて当主を撮影する間がないw 力押しで押し切ったけど
 もっとスマートな方法ないだろうか?
146なまえをいれてください:2012/06/30(土) 15:34:00.38 ID:9UhXqV58
げ、女性の手帳の七が抜けてるw
これ抜けがあったら吸のレンズ取れないんだっけ?
四の刻だからもうアウト?
147なまえをいれてください:2012/06/30(土) 15:35:43.69 ID:ouwXD0HA
>>142
柴田亜美いないっぽい、場所が変わっただけかもしれんけど

ナイトメア限定の霊がいると思って探索してるけど全く見つからん
誰かナイトメア限定で新規霊見た人いる?霊リストが埋まらなくなってきた…
148なまえをいれてください:2012/06/30(土) 15:45:05.94 ID:9uEVXD37
>>146
村の調査記録とごっちゃになっとらん?
149なまえをいれてください:2012/06/30(土) 15:46:44.06 ID:weU1W8of
>>140
千歳ちゃんにようやく会ったわwww
あの演出はオリジナルでもあったようなそうでもないような……?
恐怖感増し増しの今作でも相変わらずの可愛いさを見せてくれた彼女はまさに貴重な癒し

>>145
確か髪の短さで違いが分かったような……あと人形だとFFできないからそれでも分かる
当主はFF狙おうとしてもなかなか掴み攻撃をしないから、チャージMAXまで溜めたらさっさと撮影した方がいい
飛ぶ人形も仰け反らせば落ちるしね

>>146
七持ってないけど普通に吸取れたぞ、っていうか赤い手帳は関係ないし
調査員イベントを二の刻で終わらせてないと無理だがな
150なまえをいれてください:2012/06/30(土) 15:49:56.18 ID:ORy/jPed
>>149
d
151なまえをいれてください:2012/06/30(土) 15:51:02.28 ID:9UhXqV58
>>148
別物なんだ、見当たらないから調査記録拾ってないのかこれは…

>>149
調査員イベントってどんなの?
152なまえをいれてください:2012/06/30(土) 15:51:21.66 ID:ouwXD0HA
>>145
今回は両方とも口が見えてる…と思う
・どうして殺すの の声が高い方が人形、低い方が本体
・掴みモーションが人形と本体で違う
・人形を攻撃しても、PS2版と違って本体が残り、カウンターされない
この辺踏まえれば楽勝かと
153なまえをいれてください:2012/06/30(土) 15:51:49.23 ID:R2r+1bHL
茜と薊は闇帰りしたら見分け楽だよな。
パワーアップしてるはずがそのせいで明らかに戦いやすくなってる。
154なまえをいれてください:2012/06/30(土) 15:57:42.32 ID:HESyXZIb
>>143
零ノ刻での分岐ならスレ頭から>>70あたりまでで検証してる人たちいたよ

なんでも撃破タイムか倒し方が関係してんじゃないかって感じ
すぐ上だから詳しくは自分で読んでけれ
155なまえをいれてください:2012/06/30(土) 16:00:09.36 ID:NYUdkdLR
>>119
吸 取り逃がした・・・・
156なまえをいれてください:2012/06/30(土) 16:03:27.95 ID:weU1W8of
>>151
二ノ刻 逢坂家 1階、奥の間にて「村の調査記録 一〜四(一部)」を入手。
同じ刻にて、「蔵近くの井戸」「御園の鳥居」「三方路の双子地蔵」「暮羽神社入り口」に落ちている
「村の調査記録 一〜四(残り部分)」を集める。
全て集めると「村の調査記録 五」が手に入る。
某所よりコピペ、っていうかオリジナルとこの辺は大差ないから自分でちょっとは調べようぜw
157なまえをいれてください:2012/06/30(土) 16:06:29.92 ID:szQFGvFm
闇楔の一撃で体力MAXから鏡石持ってかれたんだがw
しかも何の攻撃されたかわからんっていう
158なまえをいれてください:2012/06/30(土) 16:09:35.33 ID:9UhXqV58
>>156
詳しくありがとう、てっきり今回の追加要素と思ってたら前からあったんだな…
某所ってのもよく分からんけど今度から紅い蝶で検索してみるわ、本当にありがとう!


二の刻のデータあるからやり直すか悩む
浮遊霊の撮影にてこずったからなー
159なまえをいれてください:2012/06/30(土) 16:12:13.06 ID:HESyXZIb
>>158
吸と紅レンズ蝶で回復捗るよ!
強化してけばかなり助かる
160なまえをいれてください:2012/06/30(土) 16:43:14.84 ID:QPJqzhwH
>>158
某所ってテンプレに思いっきりでてるやん…でも初プレイであれば
何も見ないほうが浮遊霊撮影リトライ作業しないで楽しめると思う
161なまえをいれてください:2012/06/30(土) 16:45:43.23 ID:HOM7tdrU
新天倉姉妹入り、零ヒロインおっぱいランキングはよ
162なまえをいれてください:2012/06/30(土) 16:48:14.65 ID:2Yrgq7HO
>>161
1位澪
2位怜
3位海咲
163なまえをいれてください:2012/06/30(土) 16:49:21.32 ID:SBCyC60s
澪の上から視点のおっぱいヤバイよな
164なまえをいれてください:2012/06/30(土) 16:50:12.12 ID:qlzR9avL
蝶、虚、凍蝶EDは見れたけど
約束、影祭り?が見れない(´・ω・`)
165なまえをいれてください:2012/06/30(土) 16:52:20.87 ID:SBCyC60s
俺いきなり約束EDだったけど条件がよくわからんな…
追加EDは凍蝶と影祭り?
166なまえをいれてください:2012/06/30(土) 16:54:11.18 ID:ouwXD0HA
約束と蝶もひょっとして楔との戦闘時間かも?
約束見た時は楔を瞬殺した

影祭りは祭りが始まりそうだから〜という文を出すのが関係あるんかな…?
167なまえをいれてください:2012/06/30(土) 17:00:45.44 ID:mfcR2XCX
刻蝶零滅
圧遅聲淡
吸視得月

まだとってないのいくつかあるけど
今回のレンズはこうかな?
168なまえをいれてください:2012/06/30(土) 17:04:23.03 ID:XY3085iz
衣装とか解除条件出てる?
その辺はやっぱ難易度かなんかな
169なまえをいれてください:2012/06/30(土) 17:11:41.87 ID:gAlRgpe3
>>163
サイズアップしてるよなぁ
深紅がバストサイズアップ&大人っぽい顔になった初代零箱版思い出したわ
170なまえをいれてください:2012/06/30(土) 17:20:27.09 ID:ORy/jPed
次は新作がほしいな(チラッ チラッ
171なまえをいれてください:2012/06/30(土) 17:24:17.71 ID:yfJXe+2o
闇帰りカップル作ったヤツ死ねよ
172なまえをいれてください:2012/06/30(土) 17:26:46.16 ID:pb6SyjXM
そーいえば月蝕の亜夜子タンの攻撃力が一人だけ飛びぬけて高かった様な気がするけど
今作はそーゆうー変わったステータスのキャラっていないの?
173なまえをいれてください:2012/06/30(土) 17:27:54.64 ID:weU1W8of
>>167
強化レンズはそれであってるかと
強化装置は「避」「感」「無」「祭」かな?
174なまえをいれてください:2012/06/30(土) 17:29:33.46 ID:ouwXD0HA
>>168
とりあえずエンディング5種類全部見て霊リスト80%?で衣装は全部取れるはず
175なまえをいれてください:2012/06/30(土) 17:32:52.08 ID:XY3085iz
>>174
難易度関係なし?
高難易度別にやる必要ないなら
2周目イージーでやるかな
176なまえをいれてください:2012/06/30(土) 17:46:15.30 ID:HESyXZIb
>>175
強化装置は難易度なんじゃない?
177なまえをいれてください:2012/06/30(土) 17:49:14.47 ID:Rfkq12NX
あれ?もしかして約束EDって零ノ刻無しで終ノ刻だけ?
178なまえをいれてください:2012/06/30(土) 17:53:39.91 ID:bynXGq6q
暮羽ちゃんは浮遊霊以外で本編に出るの?
179なまえをいれてください:2012/06/30(土) 17:53:56.68 ID:UZD5Xsa4
霊全然取れないわ
カメラ構えると見失う
180なまえをいれてください:2012/06/30(土) 17:57:22.65 ID:ouwXD0HA
>>175
コスは関係ないはず、アクセはハードクリアであったようなないような
ナイトメアは強化装置だけ
>>177
そう
181なまえをいれてください:2012/06/30(土) 18:00:20.68 ID:6b8UY6fw
お化け屋敷の仕様がよくわからんな
全くリモヌン振ってないのに、どんどんビビリが増えていく
182なまえをいれてください:2012/06/30(土) 18:11:18.07 ID:XY3085iz
>>176 >>180
そか、Thx
183なまえをいれてください:2012/06/30(土) 18:14:56.39 ID:wAG8O2gt
逢坂家序盤の暖簾めくった先にいる美也子さんって浮遊霊なの?
リモコン操作下手すぎて全く撮れない
184なまえをいれてください:2012/06/30(土) 18:15:30.81 ID:XY3085iz
あ・・・れ?
赤い蝶ENDしか見てないのに
マヨイガEDがあるわw
バグか?バグなのか?
185なまえをいれてください:2012/06/30(土) 18:18:44.66 ID:fUb12uyO
黒澤家の走り去る子供の浮遊霊が全く撮れんw

あと黒澤家当主の間(陽の鍵取る所)の宮司の浮遊霊×4は既出?
186なまえをいれてください:2012/06/30(土) 18:18:56.79 ID:8g8DjK4a
八ノ刻まで来て初めて逢坂家の中庭に出られる事を知った
で、新しい発見に嬉しくて庭をうろうろしてたら真澄さんが襲ってきたw
187なまえをいれてください:2012/06/30(土) 18:20:27.58 ID:purllUEI
>>3です
12時間ぐらいぶっ続けでねてた・・・
ED条件はまだ謎っぽいね
それとエンディング名 影祭じゃなくて「陰祭」だった・・・
寝てなくてぼけてた。ごめん。

今度はじっくりED条件、検証しにいってくる
188なまえをいれてください:2012/06/30(土) 18:23:47.51 ID:5ecBgLDu
>>187
無茶すんなよ!
189なまえをいれてください:2012/06/30(土) 18:24:59.14 ID:ouwXD0HA
>>183
あれ2Fから回りこめば撮れるよ
190なまえをいれてください:2012/06/30(土) 18:30:34.33 ID:R2r+1bHL
きっと>>187は零3のあの屋敷に誘われているに違いない・・・
191なまえをいれてください:2012/06/30(土) 18:34:00.34 ID:wAG8O2gt
>>189
おおおおお!!ありがとう助かった!
192なまえをいれてください:2012/06/30(土) 18:39:11.55 ID:weU1W8of
まさか初回が約束EDとは……GOODEDは最後にしたかったなぁ、残りがアレなだけにw
難易度はEASY、イベントはそれなりに見て回り、ラストのあいつは90式FF3連×2連で終了しました(闇帰り有)
あとマヨイガは見なくてもED一覧に載る様子?

ED全部まとめると6種類かな?
@「マヨイガ」
A「赤い蝶」
B「虚」
C「約束」
D「凍蝶」
E「陰祭」
オリジナルや箱版だと難易度が関わってたが、今作はイベントやラスボスの撃破が関係するのかな
193なまえをいれてください:2012/06/30(土) 18:40:47.21 ID:mfcR2XCX
たまになんだけど、ゴーストハンド手どころか本体まで出ちゃうことない?
これ倒した人いる?
194なまえをいれてください:2012/06/30(土) 18:40:54.19 ID:EoN0Sysp
今から5章だけど…読むとあのバカップルを倒さないと吸が手に入らないとか…
90式装備するかw
195なまえをいれてください:2012/06/30(土) 18:40:55.24 ID:Ui38Acgq
>>187
零の刻での分岐はなんとなーくではあるがわかった
けど、終の刻まで終わるのと、零の刻突入の分岐フラグはまだ不明だね
196なまえをいれてください:2012/06/30(土) 18:42:21.27 ID:weU1W8of
>>193
通常は白いけど、たまに汚い手が混じってるな
多分アレに捕まるとダメージ+その霊との戦闘(逃走可能)かな?
自分はギリギリに避けまくってどんな感じか見てないがw
197なまえをいれてください:2012/06/30(土) 18:43:30.67 ID:weU1W8of
>>194
バカップル撃破で手に入るのは吸じゃなくて聲だぞー
そこまで行ってるなら吸はもう持ってるだろ?
198なまえをいれてください:2012/06/30(土) 18:45:16.49 ID:EoN0Sysp
>>197
あっ…てっきり5の刻だとばかり…とり忘れたorz
199なまえをいれてください:2012/06/30(土) 18:47:07.74 ID:mfcR2XCX
>>196
言われて見ると確かに手汚いわ
なんかフェイントかけてるのにガッツリつかまれるんだけどww
カメラ構えると霊が逃げるんだよね
200なまえをいれてください:2012/06/30(土) 18:48:41.39 ID:weU1W8of
>>199
白い手だと判定が甘い(少し伸ばして引くだけで回避)けど
汚い手だとギリギリまで伸ばさないと回避できなかった気がする……うろ覚えだけどね
201なまえをいれてください:2012/06/30(土) 18:52:47.84 ID:LCzBQhc0
紅い蝶エンドだけど最後つっこの新曲流れる直前「蝶」のイントロかかったよなw
202なまえをいれてください:2012/06/30(土) 18:53:11.07 ID:ouwXD0HA
>>187
陰祭エンドの時って零の刻まで進む?
8の刻のイベント減らせばその辺りは調節できるから少し絞れそうなんだけど
203なまえをいれてください:2012/06/30(土) 18:54:07.58 ID:Rfkq12NX
約束EDもFF>通常ダメージでなるっぽい。
今試したら約束ED見れました。
204なまえをいれてください:2012/06/30(土) 18:58:36.81 ID:z7C0x3CI
一度回避したゴーストハンド、同じアイテムで2回目出てくることある?
一度避けたあとは、もうAおしっぱで拾っているんだが
205なまえをいれてください:2012/06/30(土) 19:00:51.58 ID:weU1W8of
>>204
今のところそういうのはないっぽい、っていうかあったら流石に文句言うわw
一旦そのアイテムをスルーして(手は出ない)、後でもう一度掴もうとすると出たりはするが(14式回収時によく見る
206なまえをいれてください:2012/06/30(土) 19:03:49.69 ID:mfcR2XCX
これから他作品のリメイクや5作目でてもチャージ式の射影機採用されるだろうし
連のレンズはもう出ることないんだろうな
207なまえをいれてください:2012/06/30(土) 19:03:59.46 ID:z7C0x3CI
>>205

さんくす。さすがに2回3回と、同じアイテムで手が出てきたらやっとれんよねw
しかし回避めんどくさい・・コレ月蝕の時も不評だったのに、なんでぱわーうpしてるんだよ。
208なまえをいれてください:2012/06/30(土) 19:05:04.42 ID:LCzBQhc0
でもゴーストハンド掴まれてもアイテム消失がなくなってよかったよかった
209なまえをいれてください:2012/06/30(土) 19:07:12.22 ID:Ui38Acgq
>>208
そりゃ貴重品にも空気読まずに出てくるからなw
210なまえをいれてください:2012/06/30(土) 19:09:45.84 ID:HOM7tdrU
目の前に無防備おっぱいがあるというのに
手をつかむだけのゴーストハンドさんは紳士すぎる
211なまえをいれてください:2012/06/30(土) 19:12:32.45 ID:weU1W8of
>>207
一応、回避についてはギリギリまで引っ張らないと判別できなかった前作に比べれば、だいぶマシだけどね
あとはアイテムも消えなくなったし……その代わり、ダメージ追加とどのアイテムでも発生する可能性があることだが(ぁ
212なまえをいれてください:2012/06/30(土) 19:15:04.46 ID:LCzBQhc0
地味に結構体力持っていかれるよなw
213なまえをいれてください:2012/06/30(土) 19:16:04.03 ID:YmRL89Zj
(ぁを久々に見た
214なまえをいれてください:2012/06/30(土) 19:26:41.55 ID:mfcR2XCX
立花の家紋風車って紅い蝶と手にいれるとこ変わってる?
215なまえをいれてください:2012/06/30(土) 19:27:46.58 ID:f88ZqxuZ
凍蝶と虚の分岐は零の刻の戦い方で分岐は確定かな?
紗重が闇帰りすると虚、しないと凍蝶だね

八ノ刻の行動は
1.黒澤家の橋
2.天の橋
3.映写機
4.朽木内で触れる
216なまえをいれてください:2012/06/30(土) 19:30:04.50 ID:9iLzRjxa
逢坂が英語だとOsakaになってて
紛らわしいねん。何やねんってほんま。
217なまえをいれてください:2012/06/30(土) 19:33:00.93 ID:T+fxh2Ya
>>179
浮遊霊に振り向く時リモコン角度ですぐフォーカス移動しちゃうのはなぁ…
218なまえをいれてください:2012/06/30(土) 19:36:32.85 ID:dyLPhJMB
無駄にリモコンでカメラ移動つけるんだったら、スティックは完全に移動用にして、リモコンの向きで左右上下するようにすればよかったのに
219なまえをいれてください:2012/06/30(土) 19:36:42.57 ID:f88ZqxuZ
リスト達成率は94%
エンディングは紅い蝶と虚
難易度はハードまで

虚の中とか撮れんくなってるから、いろいろ変更があるんだろうなぁ
220なまえをいれてください:2012/06/30(土) 19:40:06.71 ID:2P5tgAKV
紗重がうざすぎるな
俯瞰視点で方向転換自由な旧バージョンならともかく
このシステムで目の前にワープされたら避けられん
221なまえをいれてください:2012/06/30(土) 19:41:57.70 ID:N8C9Tujf
吸、五の刻でも取れたわ
すっかりサブイベ忘れてて、次の回で取るかと思ってたけど
調査記録全部集めて、黒澤家戻ったらちゃんと力つきた男がいて
無事指輪とレンズゲット
222なまえをいれてください:2012/06/30(土) 19:42:12.28 ID:iqriemRS
>>215
自分は闇帰りありで凍蝶EDだったよ
223なまえをいれてください:2012/06/30(土) 19:43:38.23 ID:9UhXqV58
四の刻、走りさる子供で880点撮れた
二の刻からやり直したから甲斐があった…!
224なまえをいれてください:2012/06/30(土) 19:46:45.50 ID:qsvn/SFL
扉開ける子どもの次の走る子ども二回が撮らえきれん
225なまえをいれてください:2012/06/30(土) 19:47:19.66 ID:TmTGl+i+
八ノ刻で桐生家の家紋取りたいんだけどどこ経由で中に入ればいい?
正門は閉じてるし裏口らしき所からも入れないし困ってる
226なまえをいれてください:2012/06/30(土) 19:48:27.32 ID:f88ZqxuZ
>>222
ありゃ?
もしかして、繭の抵抗を出さないことかな?
繭の抵抗出さないで速攻で倒してしまった
227なまえをいれてください:2012/06/30(土) 19:56:23.57 ID:2P5tgAKV
上に例が一杯出てるけど戦い方でエンディング分岐確定じゃないかな
紗重
FF即効→虚
ちまちま削りだけ→凍

どっちも闇返りあり

だから陰祭の条件をだな
>>3は全部みたが零ノ刻に行ったぞ
228なまえをいれてください:2012/06/30(土) 19:59:47.30 ID:8g8DjK4a
最後の忌人連戦の後にセーブがないなんて
こういうダルい仕様は変えて欲しかった
229なまえをいれてください:2012/06/30(土) 20:03:29.64 ID:XY3085iz
>>228
走って逃げたら、ノーダメで行けるよ
緊急回避しっかり出来たらだけど
230なまえをいれてください:2012/06/30(土) 20:14:46.99 ID:qRYwpTtN
蝶シリーズはつまんね、やる気が起きない
231なまえをいれてください:2012/06/30(土) 20:15:09.01 ID:8g8DjK4a
>>229
紅い蝶の時は逃げようとしたらダメージ食らいまくりだったから今回も無理かと思ってた
さっきやった時、忌人が闇帰りしたから一旦避難するために来た道を少し戻ったら
忌人が消えてたから、この方法でスルーするかって考えてた所だった、ありがとう
232なまえをいれてください:2012/06/30(土) 20:16:43.35 ID:WF8R1osB
なんとなく寄ったところで真澄さん死んでてかなり焦った
でも吸取れたから嬉しい

にしても繭がいないとほんと怖い
変でも良いから一緒にいてほしい、主に防御係として
233なまえをいれてください:2012/06/30(土) 20:25:06.79 ID:dyLPhJMB
月強すぎワロタ。沈められた女が上から来る新技やってきたからノーチャージだったけどフェイタル3段目月やってバシバシやってたら8発目で死んだ
234なまえをいれてください:2012/06/30(土) 20:28:51.24 ID:XY3085iz
とりあえずED条件候補ってこんな感じ?
>>215のイベントを

1個でも取り逃したら、紅い蝶END
お姉ちゃん置いて神社から逃げると マヨイガEND

>>215のイベント全部起こした後
ラスボスを速攻のFF止めで 虚END
時間かけてFF使わず(FF止めに使わず?)で 凍蝶END
闇帰りで虚、なしで凍蝶のレスもあるし、闇帰りに関しては不確定?

約束ENDと陰祭ENDが今の所条件不明でいいのかな?
約束END見た人のレスだと、FF>通常で出たらしいけど
これって決定的な条件がわからんな
陰祭に関しては、情報が不足で全くわからん状態か?

確定してる感じのあればまとめてほしいな
235なまえをいれてください:2012/06/30(土) 20:29:32.04 ID:TdqeBxJW
14式フィルムがなんでか増えてる時があるんだけど
拾った覚えもないのに
236なまえをいれてください:2012/06/30(土) 20:31:08.21 ID:pb6SyjXM
ちーちゃんちーちゃんちーちゃん
あやたんあやたん
237なまえをいれてください:2012/06/30(土) 20:31:35.22 ID:f88ZqxuZ
>>235
オリジナルからの仕様で強化レンズ取ると補充される
238なまえをいれてください:2012/06/30(土) 20:32:48.97 ID:ouwXD0HA
>>234
通常撮影でギリまで削る→FFトドメでも凍蝶にいったので、撃破までに与えたダメージの総量が
FF撮影が多いか通常撮影が多いかの違いっぽいね
239なまえをいれてください:2012/06/30(土) 20:34:18.20 ID:SOjTQbK0
人形の右腕がみつからねぇえええ・・・PS2版と違う?
240なまえをいれてください:2012/06/30(土) 20:35:12.36 ID:f88ZqxuZ
>>234
少なくとも

1.黒澤家の橋
2.天の橋
3.映写機
4.朽木内で触れる

の行動で、3をやらないで進めたら紅い蝶だった
全部満たしで地下儀式の間の双子撮影した後は繭から紗重へ変化の高笑いイベント
零の刻で紗重の倒し方の変化で虚と凍蝶の分岐

ちなみにクリアランクは時間がかかった為Eランク
241なまえをいれてください:2012/06/30(土) 20:35:14.94 ID:TdqeBxJW
>>237
そうなのか、ありがとう
242なまえをいれてください:2012/06/30(土) 20:39:20.69 ID:SOjTQbK0
>>239だが、自己解決
243なまえをいれてください:2012/06/30(土) 20:43:09.32 ID:XY3085iz
1.黒澤家の橋
2.天の橋
3.映写機
4.朽木内で触れる

上記イベント取りこぼしで 紅い蝶END (確定)
お姉ちゃん置いていくで マヨイガEND (紅い蝶END見たら解除されてた)

上記イベント全回収の上
攻撃回数多い、もしくは総ダメージ数が多いで 凍蝶END
攻撃回数少ない、もしくは総ダメージが少ないで 虚END

約束END、陰祭ENDの詳細は不明

紅い蝶END確定時に、ラスボスの戦い方で他END見た報告は今の所無しかな?
こんな感じか
244なまえをいれてください:2012/06/30(土) 20:44:06.35 ID:ORy/jPed
おおう、二周目なのに朽木のなかで触れてないよ……
245なまえをいれてください:2012/06/30(土) 20:44:12.42 ID:fUb12uyO
蝶を取り逃してたんだが、効果は何?攻撃力うp?

>>233
月あれば大抵の戦闘は乗り切れる位便利だよね
246なまえをいれてください:2012/06/30(土) 20:45:37.10 ID:HOM7tdrU
一応報告しとくか
紅い蝶EDの時は禊たんをゆっくーり倒したよ
即死怖いからさ
247なまえをいれてください:2012/06/30(土) 20:51:42.76 ID:yfJXe+2o
樹月がいる蔵のとこに蝶が飛んでるんだけどなんか意味あんのかな
248なまえをいれてください:2012/06/30(土) 20:53:02.04 ID:yfJXe+2o
>>245
チャージがもう1周するようになって攻撃力が高くなる
霊子消費なしだから装備機能みたいなレンズ
249なまえをいれてください:2012/06/30(土) 20:55:02.36 ID:6b8UY6fw
そろそろ隠し含めてコスチューム一覧が知りたいな
250なまえをいれてください:2012/06/30(土) 20:55:15.41 ID:weU1W8of
先程※した約束EDだが、3.4.は見た
1.2は行ってないので多分見てないはず(ムービーが発生するイベントだよね?)
あと、バカップルのイベントやちーちゃん出現箇所全部(?)倒したりとかもした
その状態で終の刻ラスボスを瞬殺したら到達、かなーり曖昧だが基準の一つとして
251なまえをいれてください:2012/06/30(土) 20:59:30.04 ID:ouwXD0HA
今試したけど1,2,3やって4の朽木逃したら紅い蝶エンドだったわ

後どっちでもいい小ネタだけど、紗重を零レンズ使って闇帰りさせると
血の色のオーラと闇帰りのオーラが両方消えてわかりにくくなって難易度が上がる
252なまえをいれてください:2012/06/30(土) 21:00:11.15 ID:ldWJNAGe
酔った
最初の家から出たところで嘔吐
付きは身寄り宵や少ないか
253なまえをいれてください:2012/06/30(土) 21:02:11.62 ID:ouwXD0HA
あ、ごめん>>251は橋の奴逃してたわ…
もう一回1,2,3だけ埋めてやってみる
254なまえをいれてください:2012/06/30(土) 21:02:50.43 ID:akB7GZrI
3章の狭い部屋で二人も敵が出てきてやめた
これバトル部分いらないだろ
255なまえをいれてください:2012/06/30(土) 21:06:02.79 ID:Ui38Acgq
>>251

零式で何度も試してるけど、オーラ消えたっけ?
90式でやったときとなんら変化ない気がするんだけど

あと、前にも書いたけどFFコンボでたおすと闇帰り確定だと思う
256なまえをいれてください:2012/06/30(土) 21:06:29.15 ID:xhkobjme
月蝕より背面カメラの調整が良くも悪くもなってるような気はする
背中すぐ後ろに壁があったりすると、画面いっぱいに澪の背中が広がるのは解るとして、透明化処理が遅いというか…
月蝕の記憶は曖昧だけど、今回民家とかエリアが狭めだからそう感じるのかな
背中が見えるのは御褒美という人も多いだろうし難しいところだ
257なまえをいれてください:2012/06/30(土) 21:07:00.46 ID:Ui38Acgq
>>255
あごめん、零「レンズ」か・・・フィルムと混同しちゃったよ、わるい
258なまえをいれてください:2012/06/30(土) 21:08:02.42 ID:0cQCjcLN
右上のミニマップが雰囲気をぶち壊してるんだけど
これ消せないの?
259なまえをいれてください:2012/06/30(土) 21:11:21.88 ID:fUb12uyO
>>248
ありがとう!霊子消費無しはおいしいね
260なまえをいれてください:2012/06/30(土) 21:13:01.59 ID:2Yrgq7HO
なあやっぱりこれFF決めると闇帰り発動しないのかな?
序盤適当にパシャパシャやって敵強くてうざかったけどFF集中しだしてから闇帰りしなくなったんだけど
261なまえをいれてください:2012/06/30(土) 21:15:17.17 ID:ouwXD0HA
闇帰りはダメージ与えるとランダムでなるのと、トドメ刺した時になるのと両方あるね
後者とかはイベントバトルで発動が決まってる場合が多い
前者を防ぐには撮影回数を減らすのがいいね
262なまえをいれてください:2012/06/30(土) 21:17:21.92 ID:Ui38Acgq
>>260
単純にランダムだと思うけどどうか
強化レンズ「聲」つけてるとかないよな?
263なまえをいれてください:2012/06/30(土) 21:18:32.20 ID:6b8UY6fw
澪は何故あんな大げさな振り返り方をするようになったのか
264なまえをいれてください:2012/06/30(土) 21:20:00.06 ID:IN4sI3+6
リメイク 紅い蝶
繭が別人みたいなんだがwwww

しかし買おうか未だに迷ってるなぁ
265なまえをいれてください:2012/06/30(土) 21:20:35.39 ID:9UhXqV58
当主の間に四人も宮司配置した奴は誰だw二人が限度だぞオイ
全員撮れた人いる?
266なまえをいれてください:2012/06/30(土) 21:24:25.09 ID:yfJXe+2o
二回はシャッター切れる時間はあるはずだから一回で二人捉えればなんとか
267なまえをいれてください:2012/06/30(土) 21:27:55.88 ID:Mgh6bQIf
人形師倒すのにフィルム30枚近く消費してしまう…
いい攻略法ない?
268なまえをいれてください:2012/06/30(土) 21:29:02.72 ID:ouwXD0HA
1,2,3のイベントやって朽木抜きで零の刻突入確認
これで条件は確定したと思う
269なまえをいれてください:2012/06/30(土) 21:29:56.90 ID:weU1W8of
>>265
出現時間が意外と長いので、落ち着いて2人ずつ取れば間に合うよ

>>267
どんな倒し方してるのかまず説明汁
270なまえをいれてください:2012/06/30(土) 21:30:39.22 ID:TmTGl+i+
緑のフィルムが無くなってしまった
赤使うのはなんか勿体無いし青でチマチマやってる…
271なまえをいれてください:2012/06/30(土) 21:30:52.98 ID:9UhXqV58
>>266
その手があったか!
で意識してみたらすんなりいけた、ありがとう
一人ずつとらないといけないって思い込んでた恥ずかしい

四人のフォーメーションが審議中まんまでワラタ
272なまえをいれてください:2012/06/30(土) 21:31:07.08 ID:Mgh6bQIf
>>269
FFチャンスもないのでひたすら14式でMAXまで貯めてショットの繰り返し
273なまえをいれてください:2012/06/30(土) 21:32:20.57 ID:2Yrgq7HO
>>262
いやあのレンズ発動して止めさしたら闇帰りしてから二度と使ってない
274なまえをいれてください:2012/06/30(土) 21:32:22.84 ID:weU1W8of
軽くまとめてみた、クリア後はイージーでもおk

強化レンズ

「刻」 三ノ刻 黒澤家 明暗の間の棚
「蝶」 五ノ刻 黒澤家 仏間にいるガキんちょ共を撃破
「零」 七ノ刻 立花家 障子の間(入手と同時に背後に首折れ女が出現するので注意!)
「滅」 クリア後 夜店にて15000ポイントで購入

「圧」 二ノ刻 逢坂家 開始時に自動入手
「遅」 三ノ刻 黒澤家 血まみれの部屋の箪笥
「聲」 五ノ刻 逢坂家 迷い込んだ女と切り刻まれた男を撃破
(二ノ刻、四ノ刻でのサブイベントをこなしておく必要有。期限が決まってるかは不明)
「淡」 七ノ刻 立花家 玄関の扉に近づくと出現する村人3体を撃破

「吸」 四ノ刻 黒澤家 納戸にいる力つきた男を撮影(二ノ刻でのサブイベントをこなしておく必要有)
「視」 四ノ刻 黒澤家 瞑想の間で入手
「得」 八ノ刻 逢坂家 納戸にいる箱に隠れた女を撃破
「月」 クリア後 夜店にて15000ポイントで購入
275なまえをいれてください:2012/06/30(土) 21:34:47.03 ID:weU1W8of
強化装置
「避」 二の刻 蔵の裏にある井戸の所
「感」 クリア後 夜店にて8000ポイントで購入
「無」 クリア後 条件を満たし、夜店にて100000ポイントで購入
「祭」 クリア後 条件を満たし、夜店にて200000ポイントで購入

間違ってたらすまんな

>>272
FFは相手が掴みかかろうとしないと出ない
その掴みをめったにやらないから、MAXショット繰り返しがやはり無難だな
あとはカメラ強化するなり、フィルムを別のに変えたりするべし
人形は気合いで避けろw
276なまえをいれてください:2012/06/30(土) 21:36:22.36 ID:Mgh6bQIf
>>275
把握
後にフィルムの無駄遣いが響いたりしませんように…
277なまえをいれてください:2012/06/30(土) 21:37:17.14 ID:r47zsrT0
2周とも繭を樹月がいる蔵に連れて行ったのだけど連れて行かないで朽木に行った人いる?
あそこが分岐点ぽい気がする
278なまえをいれてください:2012/06/30(土) 21:37:58.38 ID:TmTGl+i+
>>274

八ノ刻なのに5つしか取ってない…
279なまえをいれてください:2012/06/30(土) 21:38:16.76 ID:IJbJzGrj
今回ロック外しがうざすぎる人形とか
操作性が悪いのも相まってカメラがとんでもないところに行くんだけど
280なまえをいれてください:2012/06/30(土) 21:40:07.50 ID:ouwXD0HA
>>277
樹に合わせる前に朽木にいけなくなってる

とりあえずFFコンボでまた虚になった
次はFFなしでやってみるけど多分凍蝶だろうな…
陰祭が謎すぎる
281なまえをいれてください:2012/06/30(土) 21:45:53.66 ID:XY3085iz
ED条件でちょっと聞きたい
紅い蝶ENDの場合、最終話は 終ノ刻 紅い蝶 なんだが
他のED見た人の終ノ刻で紅の蝶?
それとも零の刻?
約束と陰祭見た人の、最期の刻も零なのか別のものなのか
282なまえをいれてください:2012/06/30(土) 21:46:18.36 ID:6AfTIItM
>>274

吸取り逃した
正露丸使いまくりだから欲しかったのに
5ノ刻だとやっぱとれないかな
調査記録みたいのは集めたけど2のサブイベ起こしてないっぽい

それにしてもくれはさんエロいなーと思うのは自分だけかな
おっぱいもおっきいし
283なまえをいれてください:2012/06/30(土) 21:47:37.42 ID:3LJky3YK
逢坂家咲いたカップルがマジ鬼畜で俺成仏しそうなんだけど、上位フィルム使ってしまって大丈夫かな?
このシリーズ初めてなんでフィルムのレア加減がわからない。

あと、これってバイオハザード4-5みたいに内部難度みたいなのあるのかな?
水死女が死に際に咲く→殺される を何回か繰り返してたら咲かなくなったんだが。
284なまえをいれてください:2012/06/30(土) 21:47:56.58 ID:ouwXD0HA
>>281
約束は終の刻で終わりだよ、サブタイも同じ

そして案の定、凍蝶だった…何をすれば陰祭いけるやら
8の刻の祭り云々の文が関係あるかと思ったんだけど
285なまえをいれてください:2012/06/30(土) 21:49:03.55 ID:weU1W8of
イージーだけど、頑張れば14式でも結構何とかなるべ
ケチりまくると最終的に61式が90、90式が70、零式が10という状況まで持ち込めた
まぁ基本フェイタル前提、カメラとレンズガチガチ強化だけどな!w
ちなみに万葉丸30、水15余った。こっちもほぼ未使用
満遍なく集めるとだいたい1週でだいたいこれぐらい集まるものだと思ってくれぃ(難易度によって変化するかもしれないが
286なまえをいれてください:2012/06/30(土) 21:49:19.70 ID:yfJXe+2o
>>282
さっき五でも黒澤家の押入れ戻ったら力つきた男取れたという報告があったような
287なまえをいれてください:2012/06/30(土) 21:56:51.12 ID:WaiMNP3f
枕を濡らしながら寝たというのにまだ届かねえ・・・
288なまえをいれてください:2012/06/30(土) 21:57:00.71 ID:mfcR2XCX
約束EDはとりあえずさえと戦ってはダメでしょ
289なまえをいれてください:2012/06/30(土) 22:02:46.48 ID:Ui38Acgq
>>285
こっちはノーマル零ノ刻開始時点で
零式17枚、90式60枚ほど、60式60枚ほどだったかな
90と60はかくれんぼトリオとか忌人とか当主とかバカップルとか、要所要所で適度に消費
にしても今回60式はまだしも、90式と零式の取得数がかなり増えてるね
290なまえをいれてください:2012/06/30(土) 22:02:53.32 ID:dyLPhJMB
内部パラで繭好感度とかあったりして
繭に関するイベント見たりすると上がって、体当たりしたい置いてったりすると下がる
一定以上で零の刻フラグ無しで約束、一定以下で陰祭とか
陰祭エンド見てないからわからんけど
291なまえをいれてください:2012/06/30(土) 22:03:38.82 ID:weU1W8of
約束ED達成したデータで今度はちまちま14式で削ってやってみた
闇帰りしたら回復し出したので61式に変えつつもやはりちまちま
で、なったのは紅い蝶エンドでした
撃破の仕方によって約束or紅い蝶に分岐かな?
292なまえをいれてください:2012/06/30(土) 22:07:07.99 ID:mfcR2XCX
陰祭くらいは約束みたいにハッピーエンドにしてほしい
あと楔の攻撃パターンちょっと変わった?負けちゃった
293なまえをいれてください:2012/06/30(土) 22:12:01.44 ID:ORy/jPed
楔は単純に硬くて回復も早くなってる
FF狙わずにMaxShot力押しだと落とせないんじゃないかな
294なまえをいれてください:2012/06/30(土) 22:18:50.85 ID:2Wi0DwSB
今更かもだけど、社長訊くであった『単純じゃない別のハッピーエンド』って
上記にあったEDリストのどれになるの?
まさか約束がそれなんてオチは……
295なまえをいれてください:2012/06/30(土) 22:20:20.56 ID:6AfTIItM
ありがとう。吸とれた
5ノ刻から調査記録集めやって、2でもサブイベとか見てないと思うけどとれた。
296なまえをいれてください:2012/06/30(土) 22:20:48.31 ID:weU1W8of
>>294
凍蝶がさらに怖くなった姉EDとするなら
おそらく陰祭のことを指しているのでは?
ただ、情報が少なすぎてデマなんじゃないかと正直疑ってるが
297なまえをいれてください:2012/06/30(土) 22:22:24.61 ID:mfcR2XCX
今1週目ノーマルでクリアしたー
紅い蝶EDでした、皆に与えられる情報なんてなかったんや
298なまえをいれてください:2012/06/30(土) 22:23:33.01 ID:yewWkgIe
八の刻の映写機って一通りリール集めないとだめなの?
299なまえをいれてください:2012/06/30(土) 22:24:26.95 ID:YmRL89Zj
陰祭がハッピーエンドかもわかってないんだね
300なまえをいれてください:2012/06/30(土) 22:25:18.41 ID:weU1W8of
>>298
リールはおそらく無関係、どのリールにもない全く違う映像が流れてたから
とりあえず、繭と一緒に行くことを忘れなければおk
301なまえをいれてください:2012/06/30(土) 22:26:30.68 ID:3b+7tZl5
楔はFFで止めささなくても闇帰りしたけど何とか倒せたよ
紅い蝶EDは以前のままの曲のほうがよかったなぁ…
302なまえをいれてください:2012/06/30(土) 22:27:38.76 ID:2Wi0DwSB
>>296
なるほど。まだ買ってないから分からないけど、
察するに約束ED以上のハッピーエンドはないわけだね。
約束ED自体見たことないし、買ってみようかな。
303なまえをいれてください:2012/06/30(土) 22:27:44.21 ID:QPJqzhwH
友達に勧めるゲームの説明として統失と身障で百合の姉と姉想いでしっかり者の妹が
縄でぐるぐる巻きにされたおっさんとその女王様の和服少女がやったプレイで
おかしくなった村人をコミケのカメラ小僧なみにフェイタリティ撮影しつつ
着替えとパンチラを楽しみ妹を百合にしたらハッピーエンドなゲームでいいよね?
304なまえをいれてください:2012/06/30(土) 22:28:53.00 ID:ORy/jPed
終の刻で桐生家に入るのってどうやってやるの?
どこも鍵しまってるんだけど…
 双子と千歳の地縛霊いるって報告あったよな
305なまえをいれてください:2012/06/30(土) 22:29:34.34 ID:2Yrgq7HO
やっとクリアしてランクEだった・・・
EDにランクは関係ないのか?
306なまえをいれてください:2012/06/30(土) 22:29:40.67 ID:mfcR2XCX
>>301
俺も蝶程くれなゐは心を揺さぶられなかった
307なまえをいれてください:2012/06/30(土) 22:30:35.77 ID:N3EiXnEz
>>65
142はいる
他は探したけど見つけられてない

ED情報もありがたいけど霊リスト情報も欲しいな
また霊探しに行ってくる
308なまえをいれてください:2012/06/30(土) 22:33:29.50 ID:weU1W8of
>>303
だいたいあってるような気がしないでもないが、その説明は誤解されるからやめておけw

>>304
裏口も無理か?

>>305
ランクは基本関係ないね、多分コスチュームとかの条件じゃない?
309なまえをいれてください:2012/06/30(土) 22:33:55.15 ID:yewWkgIe
>>300
即レスありがとう!早速検討してみる
1の刻の家に入ってくみやこ撮れないなぁ
リスト後回しにして先にレンズ集めてナイトメアクリア目指そっと
310なまえをいれてください:2012/06/30(土) 22:34:45.85 ID:ORy/jPed
>>308
裏口も鍵かかってる……
311なまえをいれてください:2012/06/30(土) 22:35:24.80 ID:mfcR2XCX
月レンズとったけど効果が前作と変わってるな
312なまえをいれてください:2012/06/30(土) 22:36:10.51 ID:8ppraX+D
フェイタルはカメラ構えたまま3回ほど相手の攻撃を避けると出るっぽい…?
313なまえをいれてください:2012/06/30(土) 22:39:32.15 ID:CLk8h5BT
今イージーモードでクリアしたんだけど水着コスチューム解放されないな
どうすれば解放されるの?
314なまえをいれてください:2012/06/30(土) 22:39:51.31 ID:weU1W8of
>>310
なら諦めよう(´・ω・`)
315なまえをいれてください:2012/06/30(土) 22:43:20.43 ID:f88ZqxuZ
自分の埋めた不完全の霊リストです

http://nullpo.vip2ch.com/ga2647.txt

霊リスト埋め手伝ってくれる方、不足分で情報を持っている方が居たらお願いします
95%埋まってます
中で振ってる数字は暫定的な数字で多分、間に抜けがあると思います
難易度はノーマルとハード、エンディングは紅い蝶と虚を達成した状態でのリストです
316なまえをいれてください:2012/06/30(土) 22:48:25.01 ID:LCzBQhc0
やっぱパンプキンヘッドとか魔女っこ帽子とか零兜とかないと物足りないな。コスチューム。。
317なまえをいれてください:2012/06/30(土) 22:49:44.84 ID:weU1W8of
ざっと試してみた
・1分以上逃走、FF×零式×フル強化の瞬殺コンボ→紅い蝶
・FFは狙わず、零式×フル強化攻撃→紅い蝶
・FF×零式×フル強化の瞬殺コンボ(但しFFトドメなし)→約束
以上のことから考えると重要なのは撃破速度かと思われる(ダメージ、FFは関係ない模様)

>>315
乙です、2週目は霊リストコンプ目指すかー
318なまえをいれてください:2012/06/30(土) 22:50:12.71 ID:CmF8MIBg
買おうか悩んでるんだけど、月蝕より怖いですか?
319なまえをいれてください:2012/06/30(土) 22:56:04.66 ID:weU1W8of
>>318
ぶっちゃけどっちも怖い
舞台背景的に月蝕が洋風ホラーなら、こっちは和風ホラーってとこか?w
320なまえをいれてください:2012/06/30(土) 22:56:34.23 ID:kVAyU5b4
これムービーが多いのって、リモコン持ち上げで腕が疲れたのを休めるためだったりしてなw
プルプルしてきっちりフレームに収めるのが地味に難しい
321なまえをいれてください:2012/06/30(土) 22:57:55.86 ID:mfcR2XCX
月蝕も和風じゃね?
っていうか和風ホラーでしょ一応このジャンル
322なまえをいれてください:2012/06/30(土) 22:58:28.34 ID:EoN0Sysp
5の刻仏間のがきんちょでダウンして石なくなったー再リベンジ!
323なまえをいれてください:2012/06/30(土) 23:00:05.51 ID:weU1W8of
>>317を踏まえた上で、ざっとまとめてみた

エンディング分岐(全6種類?)
今作での追加イベントとボス撃破速度が鍵、尚難易度やランクは関係ない模様
・八ノ刻、繭と一緒にいる状態で「桐生家の映写室」「黒澤家の橋」「桐生家2階の渡り廊下(奥まで行って戻る)」のイベントを全て見たかどうか
@「マヨイガ」 終ノ刻で暮羽神社から脱出をする(見なくてもEDリストには載る様子)
A「約束」 八ノ刻のイベントを全て見ずにラスボス瞬殺
B「紅い蝶」 八ノ刻のイベントを全て見ずにラスボスを一定時間掛けて撃破
C「虚」 八ノ刻のイベントを全て見てラスボス瞬殺
D「凍蝶」 八ノ刻のイベントを全て見てラスボスを一定時間掛けて撃破(新規ED)
E「陰祭」 詳細不明のため、情報求ム

>>321
ちょっと洋館チックだからそう例えただけや、あんまり気にしないでくれw
324なまえをいれてください:2012/06/30(土) 23:00:38.96 ID:xhkobjme
月蝕は和洋折衷でモダンホラーって色を強く感じたね
旧作プレイ済みだけど、ビビリだから怖いわ
アイテム拾う時のゴーストハンドは慣れてたけど、「覗く」「めくる」は正直無くていいじゃんと思ってたけど怖い
325なまえをいれてください:2012/06/30(土) 23:01:05.85 ID:3LJky3YK
>>315
乙。

しかし、霊リストコンプは撮影可能順に番号が振られているわけじゃないからややこしい。
326なまえをいれてください:2012/06/30(土) 23:04:05.11 ID:weU1W8of
まぁつまり、複数のEDを見たいなら七ノ刻終了時のデータを保管するべきかと思われる(2つまでイベントを終わらせて保管でも可)
しかし陰祭はホント何なんだ……全部EDを見て且つ何かの条件を満たしてED行けってことか?w

>>324
覗くとめくるはホント怖い……何が怖いって、2週目以降でそういったところに浮遊霊が出現すると思うとだw
327なまえをいれてください:2012/06/30(土) 23:04:24.83 ID:mfcR2XCX
約束見るのってよっぽど早くぶっ殺さなきゃいけないのかな
そこまで時間かかったつもりなかったんだが
328なまえをいれてください:2012/06/30(土) 23:05:53.42 ID:mfcR2XCX
>>326
一つくらいそのくらい難しいEDあってもいいかもしれない
329なまえをいれてください:2012/06/30(土) 23:10:54.30 ID:roYueovR
八章の新規イベントって結構絆を深める類のものだと思うんだが
それを見るとバッド寄りの凍蝶と虚で
見ない方がハッピーの約束にたどり着けるってなんか腑に落ちないな
330なまえをいれてください:2012/06/30(土) 23:11:02.93 ID:SBCyC60s
蝶Lv3装備、遅Lv0、視Lv0の装備でフルチャージ90式FF3コンボ
微妙に残って零式で削りきって闇帰り→フルチャージ零式単発で一撃
一旦後ろに下がって楔が右側に出てきたところをこの一連の動きでし止めて多分30〜45秒ぐらい
EDは約束です、撃破時間関係してそうね。1分以内とか?
331なまえをいれてください:2012/06/30(土) 23:11:09.07 ID:QPJqzhwH
>>315
協力せざるをえない、68、9の間に布の傍らに立つ男、黒澤家玄関(儀式を願う男と二択先に扉調べる)
147、8間に格子からの腕、逢坂家奥の間(8章で蔵行く前も後のかくれんぼ中でも見た)
179,80間に蔵の窓に向かう女、逢坂家前(8章御園に向かう坂の下から樹月の蔵方向)がでてるわ

332なまえをいれてください:2012/06/30(土) 23:13:09.48 ID:weU1W8of
>>327
とりあえず、通常状態と闇帰り状態のどっちでもいいからFFコンボは決めた方が良い
いくら強化したカメラと上等なフィルムでもFF狙えないとちときついと思う、イージー以外なら尚更
あとは最初の登場時にわざと近づいて、さっさと相手の無敵状態を解除するというちょっとした工夫を入れたりw
あー、ちなみにこれは縄の男の場合であって、血塗れの着物の女だとまた違うかもしれんからそこんとこよろしく

>>330
多分目安は1分ぐらいでしょうね
333なまえをいれてください:2012/06/30(土) 23:14:53.01 ID:Rfkq12NX
某動画サイトに陰祭EDあったので誘惑に負けてみてしまった・・・

ヒントになるかわからんが
最初のシーンが楔戦の直後ぽいから零ノ刻は無いと思う
334なまえをいれてください:2012/06/30(土) 23:16:19.71 ID:weU1W8of
>>333
あることは間違いないのか……
内容は実際にプレイして確かめるとして、一体どんな条件なのやら
335なまえをいれてください:2012/06/30(土) 23:18:40.34 ID:FSRxu0OH
ボスの撃破時間が影響するなら尚更ラストにセーブポイント設置して欲しかったな
他の場所はセーブポイント増えてるんだしさ
336なまえをいれてください:2012/06/30(土) 23:19:55.46 ID:mfcR2XCX
刺青の聲みたいにアイテムで分岐とかないのかね
2週目以降じゃないとフラグたたないくらいはありそうだけど
337なまえをいれてください:2012/06/30(土) 23:21:39.76 ID:B0ePODn0
>>329
この双子の場合愛が高まりすぎるとバッドエンドなのかも…w
338なまえをいれてください:2012/06/30(土) 23:25:06.49 ID:f88ZqxuZ
>>331
ありがとう
埋めてくる
339なまえをいれてください:2012/06/30(土) 23:33:10.67 ID:IN4sI3+6
オリジナルは2003年発売なのね
9年前のゲームか・・

やっぱり買うか 尼で
340なまえをいれてください:2012/06/30(土) 23:33:14.86 ID:weU1W8of
>>336
これと言った重要アイテムがないからなぁ
めぼしいのはやはり追加イベントだろうし
341なまえをいれてください:2012/06/30(土) 23:34:12.46 ID:EmUfsGGI
箱に隠れた女のフィルムさ
絶対くるって絶対くるって!ってなってたら
来なくて逆にがっかりした
342なまえをいれてください:2012/06/30(土) 23:40:34.18 ID:weU1W8of
>>341
ちょっと違うけど、3作目のやつだと確か放映中に霊が出るんだよなw
今作も追加されたかなーと思ったけど、やっぱりないっぽい?
343なまえをいれてください:2012/06/30(土) 23:49:53.57 ID:YmRL89Zj
陰祭ちゃんとあるのね
頑張ってみよう
344なまえをいれてください:2012/06/30(土) 23:56:11.14 ID:gWYbMDDa
この流れなら言える!円香は俺の妻!
345なまえをいれてください:2012/07/01(日) 00:00:07.35 ID:Kp4yqIab
全エンド、お化け屋敷クリアしたら連射できるデジタル一眼レフが出てきてワロタ。
これ、バイオでいうロケランみたいなもん?
ちょっと世界観に合わないww
346なまえをいれてください:2012/07/01(日) 00:01:39.77 ID:ORy/jPed
レンズ月の効果について教えてください
これの効果中って、通常撮影がFFになるって事ですか?
347なまえをいれてください:2012/07/01(日) 00:01:54.61 ID:weU1W8of
>>345
何それ怖い
っていうか、やっぱりお化け屋敷も何かの条件入ってるのか……
348なまえをいれてください:2012/07/01(日) 00:03:02.20 ID:478HK8f3
想像以上に操作性が悪いなこれ
誘われる繭も全然撮れない、下手なだけかもわからんが
美也子さんに「おかえり」と言ってもらえるのは何の刻だっけか
349なまえをいれてください:2012/07/01(日) 00:03:53.68 ID:weU1W8of
>>346
確か効果適用中はFFコンボが途切れなくなるだった気がする
通常3コンボが限界(オリジナル仕様)だが、これを使うことで4コンボ以上可能(つまり3作目以降と同じコンボ仕様に
通常撮影がフェイタル扱いになるのは祭じゃないかな?w
350なまえをいれてください:2012/07/01(日) 00:08:46.06 ID:ZIvDxCxy
ラスボスに手こずっているのは俺だけか?
ていうかたおせねぇ…
351なまえをいれてください:2012/07/01(日) 00:10:43.21 ID:Zkn72zdl
>>350
ラスボスってどっちの事だ?
352なまえをいれてください:2012/07/01(日) 00:11:02.00 ID:v7G40GAo
なんどやっても陰祭になる
これと赤い蝶しかみれない・・・

ちょっとみんなに聞きたいんだけど、ラスボスまえの蝋燭広場
で双子が出てくると思うんだけど、あれ撮影すると繭とのイベントになる?
プリレンダムービーのやつなんだけど
353なまえをいれてください:2012/07/01(日) 00:11:38.05 ID:419ru7Kk
なんか箱の婆とやたら戦ったんだがオリジナルでもこんなに出てきたっけ?
354なまえをいれてください:2012/07/01(日) 00:12:40.61 ID:f0ZehXb5
>>352
約束じゃなくて陰祭なの?
1週目か? あとどういう経路辿ってきた?
そこらへんちょっとkwsk

イベントについてはそれであってるけど……
撮影しないと先に進まないんじゃない?
355なまえをいれてください:2012/07/01(日) 00:13:38.30 ID:ZIvDxCxy
>>351
とっちってのがよくわからんけど、
繭が赤くなって襲ってくる方。
356なまえをいれてください:2012/07/01(日) 00:17:35.13 ID:pEPq6Zp/
黒澤家の前の鍵探す時に村人倒しても倒しても湧いてきたんだけど、
あそこ無限湧き?
序盤で死ぬとか屈辱だわww
357なまえをいれてください:2012/07/01(日) 00:18:06.33 ID:v7G40GAo
>>354
陰祭だね。
スルーすることが出来そうだからスルーして降りてみたらエンディングかわらないかな。
でも、みんながそんな事して約束だの虚だの凍蝶だの見てるわけないしな。

>>3なんだけど、昨日、陰祭見たときはリスト埋めるつもりでじっくりやったんだ。
今回、タイムアタックばりの3時間15分クリアなのに陰祭なんだ・・・・
助けてくれ ほんとにどうすればいいんだかわけわからん。
358なまえをいれてください:2012/07/01(日) 00:19:33.81 ID:YwiLlmVJ
質問なのだがWiiモーションプラスってどんなのなんだ?このゲームに最適か?
359なまえをいれてください:2012/07/01(日) 00:19:43.08 ID:v7G40GAo
ちなみに、FF2であった。みんなが普通に行けてる繭のとこまではいけんのよ
必ず、アレを倒すとEDムービーに強制だから

タスケテ タスケテ タスケテ タスケテ タスケテ タスケテ
360なまえをいれてください:2012/07/01(日) 00:22:50.50 ID:uADoYDys
シンクロショットとやらを試してみたがなかなかに強力で凄い勢いでポイントたまるな
今回これがあるからイージーでも妙に敵が固いのか
361なまえをいれてください:2012/07/01(日) 00:26:06.99 ID:Zkn72zdl
>>355
進め方によっては楔がラストになるからどっちか分からんかったのよ。で、倒し方だけど
@笑ってる間は襲ってこないから射影機構えてフルまで溜める ※ただし溜めている間はロックはしない
A笑い終わって移動し始めたらロックして撮る
@とAを二、三回繰り返してたら赤いモヤが消えるからそこがフェイタルのチャンス
無闇に逃げ回ると余計危ない。楔倒せたなら多分大丈夫だよ。頑張れー
362なまえをいれてください:2012/07/01(日) 00:27:48.37 ID:4f+3iLNJ
久しぶりでやりづらくなっただけなのか知らないけど敵強く感じる
でもフラゲで言われてたような「FFとりづらい」ってのは全く感じないな今のところ

浮遊霊のA長押しで覗く→すぎにB押してカメラかまえて写真
って奴の方がよっぽど辛い

トレーラーで「お姉ちゃんの顔がブサイク」ってのが気になってたけど
リアルタイムのゲーム中は普通に美人で安心した
363なまえをいれてください:2012/07/01(日) 00:28:24.63 ID:8dY34Pxc
五の刻のカップル戦しんどすぎ…
くそ狭いのに挟み撃ち早いし押し倒されたら何度もリモコン振らないといけないから腕痛いしカメラがぐるぐる回るし…
女倒したと思ったら闇帰って押し倒されたとこで諦めた…腕いてえ
364なまえをいれてください:2012/07/01(日) 00:29:19.71 ID:FErVpztY
陰祭は蔵を解放しなかったら見れるんじゃないかと思ったけど
それだと家紋風車集めとか話が進まなくなるんだよな?
365なまえをいれてください:2012/07/01(日) 00:30:52.63 ID:4f+3iLNJ
クリアした人に質問なんですけど
今回もカメラのレベルアップって一週目でほぼ上限いっちゃうので終わり?
二週目から更に強化できるように枠増えるとかなし?
366なまえをいれてください:2012/07/01(日) 00:31:39.07 ID:gqgzlxb8
吸は五の刻から調査員のフラグ回収しても間に合うのな
蝶も吸も取れないかと思ったけど、取れて安心した
367なまえをいれてください:2012/07/01(日) 00:37:14.87 ID:CMSsn0ms
ブサイクって言うか、何だろうね
前髪の加減?とか口元の影とかで見え方が変わるからかな
368なまえをいれてください:2012/07/01(日) 00:38:38.06 ID:XN+TU1S5
>>361
Aのところで移動し始めるところでチャージが0にされてしまいます
 その状態で撮影しても当然ひるまないので触られて死亡……

もしかして、チャージたまったら打ってよし?
369なまえをいれてください:2012/07/01(日) 00:40:21.90 ID:f0ZehXb5
>>357
今作での追加イベントを全てこなしておきながら、辿り着いたのは凍蝶でも虚でもなく、陰祭とな?
しかも、陰祭の条件を満たさなかったら紅い蝶?
……やばい、せっかく導き出した結論が崩れようとしているw
もしかしてクリアタイムも関わってるのかなぁ
370なまえをいれてください:2012/07/01(日) 00:43:45.79 ID:Cc4JHgCA
今回敵が固いけど雑魚霊にも61式以上のフィルム使っても問題ない?
371なまえをいれてください:2012/07/01(日) 00:44:13.34 ID:f0ZehXb5
>>365
カメラは初期の時点でフル強化可能、つまりこれ以上強くなったりはしないよ
まぁその代わり、チート強化の祭があるからそれで我慢しろってことじゃない?w
372なまえをいれてください:2012/07/01(日) 00:45:58.38 ID:f0ZehXb5
>>370
61式は1週でだいたい90ぐらい溜まる、無論使わなければ
それを踏まえた上でやってみたら?
FF狙えるなら14式でも割と安定して戦えるけどね、但しノーマル以上は知らんw
373なまえをいれてください:2012/07/01(日) 00:46:31.27 ID:i4dII7fC
陰祭EDは難易度が絡んでくるとかだったりして
できれば詳しいプレイ内容書いてくれ
374なまえをいれてください:2012/07/01(日) 00:46:38.31 ID:UUPxT3G+
紗重はオリジナル版と倒し方はあまり変わらない

最初の高笑い終わってから、4回紗重に突っ込んでいく
触れると即ワープする

5回目は攻撃チャンスなんで、距離をおいてフレームを合わせてチャージ
動き出したら下がりつつチャージ、
腕バタバタの突進は待ってればFFチャンス、掴みかかりはマックスショットで迎撃
これの繰返し

マックスショット迎撃が上手くいかないとこのパターンが崩れるから注意
375なまえをいれてください:2012/07/01(日) 00:46:40.93 ID:419ru7Kk
2周目やろうと思うんだけど零ノ刻はナイトメア限定?
違うのならイージーでサクッと回したいんだけど
376なまえをいれてください:2012/07/01(日) 00:49:00.36 ID:f0ZehXb5
>>375
とりあえず>>323をよく見てこい
377なまえをいれてください:2012/07/01(日) 00:49:41.30 ID:HG+iZOwo
>>363
そこが最難関だと思うから強いフィルム使っちゃってもいいと思う
サブイベントだからスルーもできるけどね
378なまえをいれてください:2012/07/01(日) 00:52:56.98 ID:419ru7Kk
>>376
EDよりも零ノ刻の有無のほうが知りたいんですよ
零入らないと霊リスト埋まらないし
あ、追加イベント見れば零突入するんかな?
379なまえをいれてください:2012/07/01(日) 00:54:32.77 ID:v7G40GAo
陰祭ED
1回目は2週目ハード 霊リスト埋めも兼ねて8の刻の4つのイベント見てクリア
大体7時間ぐらいだったはず
2回目は3週目ナイトメア スルーできる霊はすべてスルーして
8の刻の4つのイベントはすべて見てクリア 3時間15分
ちなみに評価はBだった

クリアタイムも難易度も関係なさそうだけど
ほんと困った。
380なまえをいれてください:2012/07/01(日) 00:55:29.92 ID:v7G40GAo
>>378
イベント見てるつもりなんだけど零の刻はいれなくて困ってるんだよね
381なまえをいれてください:2012/07/01(日) 00:55:45.21 ID:f0ZehXb5
>>378
零ノ刻に突入するC,Dの条件を満たせってことだよ、あと難易度も無関係って書いてある
それぐらい見て分かれ
382なまえをいれてください:2012/07/01(日) 00:56:54.61 ID:i4dII7fC
>>379
難易度ハード以上でイベント全部見るのが共通してるな
383なまえをいれてください:2012/07/01(日) 00:57:13.79 ID:v7G40GAo
もしかしてあれか・・
蝋燭広場のアレを14式でちまちま倒してるからいけないのか?
セーブデータはあるからちょっと瞬殺してみるかな
ナイトメアだけど・・・・
384なまえをいれてください:2012/07/01(日) 00:59:21.15 ID:f0ZehXb5
>>379
イベント終わらせてないデータとかないの?
あとはハード以上が関わってるなら、そっちは試してないから流石に分からん
こっちもコンプまで時間掛かるから先に人柱になってくれや・・・
385なまえをいれてください:2012/07/01(日) 01:01:45.40 ID:VM4jmciA
紅い蝶は初めてなんだが2の刻最後の浮遊霊が手ごわいんだがコツある?
いつの間にか足つかまれてるし
386なまえをいれてください:2012/07/01(日) 01:08:54.93 ID:f0ZehXb5
>>385
水死体女か
とりあえず空中から突っ込んでくる時はロック+チャージ→MAXショット(狙えるならFF)でおk
ただ沈んだりするとこちらの足下に出てくるようになってるはず、後退してカメラを下に向けておくべし
あと、今作からは撮影モードだと宙に浮いた状態で水?を掛けて視界を悪くさせたりする
とはいえ、妨害にしてはたかがしれているので、直後に出てくるFFを狙いたいな
387なまえをいれてください:2012/07/01(日) 01:10:18.62 ID:XN+TU1S5
だめだーマジでお姉ちゃんに30回くらい殺されてる……
1)カメラが反応しない高笑い時は待機
2)カメラが反応しだしたらチャージ(この時ロックすると画面が赤くなる)
3)そのあとお姉ちゃんが移動し始めるがその時点でチャージ解除される
4)後ろに下がりつつチャージしようとするが、相手が近づいてくる方が早く触られて死亡

何がいけないんだろう? アドバイスお願いします。
4)になる直前に移動して距離置こうとしても目の前にワープされます
388なまえをいれてください:2012/07/01(日) 01:11:02.27 ID:v7G40GAo
零の刻きた!!!
やったことは、陰祭いってたデータで蝋燭広場の双子撮影せず
蝋燭広場のアレをなるべく早く倒した。
これ以外、変化させようのないセーブデータなんだ

さて・・・どんなエンディングにいけるのかな・・・
389なまえをいれてください:2012/07/01(日) 01:15:50.04 ID:UUPxT3G+
>>387
カメラが反応しない高笑いは4回
これは自分から接近して強制ワープさせることが出来る

5回目はチャージ可能な高笑い、ロックは厳禁
チャージ継続の場合は掴みかかり攻撃なのでマックス撮影でカウンター
途中でチャージ中断はだったっこ攻撃から突き飛ばしの瞬間のFFなので後退しながらFFチャンスを待つ
基本はこれのパターン

5回目で怯ませる攻撃が出来なかった場合は、次回も攻撃してくる場合あり
390なまえをいれてください:2012/07/01(日) 01:23:55.14 ID:FMunlCki
黒澤家 納戸ってどこですか?
一時間あるいてるが見つからない。。
391なまえをいれてください:2012/07/01(日) 01:27:18.76 ID:XN+TU1S5
>>389
親切にありがとうございます
でも近づいてくるときにFFのタイミングありません…

心折れそうです( ´Д⊂
392なまえをいれてください:2012/07/01(日) 01:29:41.47 ID:C+eqjbaB
2周目七ノ刻が終わったと同時にコスチュームが追加されたと出て白黒のニーソックスが追加されてた
その時の霊リストは83%だったから80%越えたからかも
393なまえをいれてください:2012/07/01(日) 01:31:17.42 ID:qwJ80LCD
そういや、ゴーストハンドはナイトメアだと
HPの90%位持っていかれたわ・・・
手に入れたアイテムが御神水だったけど、即使う羽目になって、意味ナスw

後だいぶ前の質問だけど、たまにゴーストハンドで本体でるやつは、出た後の
FFで決めれば倒すことは出来た

394なまえをいれてください:2012/07/01(日) 01:32:27.42 ID:qwJ80LCD
>>392
80%越えで解禁であってるよー
395なまえをいれてください:2012/07/01(日) 01:34:02.05 ID:76CS1XbJ
しかしタンスや引き出し開けたときに霊の顔がドアップで出てくることがなくてよかったわ
着物の裏で体育座りしてる霊見ただけでも引きつる俺には地獄すぎる
396なまえをいれてください:2012/07/01(日) 01:34:44.61 ID:qwJ80LCD
今回ってEDは1つのデータやり直して、
リストに2つ以上記録することってできるのかな?
無理なら、少なくても5週はしないといけないってことになるんだが・・・
397なまえをいれてください:2012/07/01(日) 01:34:46.17 ID:UUPxT3G+
>>391
最初からある程度距離とってないと辛いかもしれない
後は後ろに障害物があると下がりきれないので注意

近づいてくるパターンは2つあって、ずっとチャージできる場合はFFチャンス発生しないから普通にマックスショット
途中からチャージできなくなってふらふらしながら近づいてくるときはFFチャンスが発生するからぎりぎりまで我慢
398なまえをいれてください:2012/07/01(日) 01:34:49.76 ID:DH6zmL3s
>>393
倒してもやっぱりいいことは特にない?
399なまえをいれてください:2012/07/01(日) 01:37:48.07 ID:qwJ80LCD
>>398
うん、普通にポイント入るだけだし、すぐ消えるから、
倒すのも結構難しいよ
攻撃当てた時も戦闘に入らず、その後すぐに消えたから、ただのビビリ要素だと思う

私が倒したのも無いれてイージーで歩き回ってた時だから、敵弱くて倒せただけだと思うし
400なまえをいれてください:2012/07/01(日) 01:38:43.93 ID:XN+TU1S5
>>397
ありがとうございます、最初に中央付近まで動いておいたら
やっと勝てました!



EDは凍蝶。やっぱりこのお姉ちゃんはいいねー!
ところでここで流れる崖から落ちた時の回想って事実だろうか?
それともイメージ的なものだろうか?
401なまえをいれてください:2012/07/01(日) 01:46:13.59 ID:qwJ80LCD
禊って、闇帰りした後の自動回復ってMAXまで回復するんかね?
それとも闇帰りしたときのHP(だいたい50%)
くらいで自動回復はとまるのかね?
誰か確認した人いる?
402なまえをいれてください:2012/07/01(日) 02:03:25.26 ID:v7G40GAo
>>3ですが、今、凍蝶エンドみれました!
ナイトメアで初のお姉ちゃんが強すぎてまいった。

>>388で言ってますが、陰祭にいけるセーブデータで
蝋燭広場のアレを早く倒したら行けたので
「凍蝶エンドに行ける人は、蝋燭広場のアレ」をゆっくり倒してみるといいよ。
ちなみに、双子を撮影しないってやつは関係ないことが、もう一度やってみて判明w
403なまえをいれてください:2012/07/01(日) 02:05:01.88 ID:v7G40GAo
凍蝶エンドがひどすぎて泣ける・・・
お姉ちゃん暴走しすぎ・・・
404なまえをいれてください:2012/07/01(日) 02:10:36.45 ID:+rNgvWPa
>>390
1階北東
405なまえをいれてください:2012/07/01(日) 02:11:08.62 ID:qwJ80LCD
超短期間しか撮影できない霊っている?
今、章の最初と最後に全部屋回って次の章へ、って進んでるんだけど、
そのやり方で取り逃しそうな幽霊って意味です><
406なまえをいれてください:2012/07/01(日) 02:18:28.19 ID:rWwIoysw
凍蝶のお姉ちゃんは紗重とシンクロしてく内に
自分の中にもそういう願望が芽生えて一つの答えを出しちゃった感じかね(他EDがあくまで
紗重と思考が重なりながらも抗ってたって感じだと)
あの首を持って笑ってたシーンが最初の雛段のシーンのループだとしたら
本当に村自体が儀式を成功させるまで繰り返してる感じだな
407なまえをいれてください:2012/07/01(日) 02:22:23.06 ID:+c072HnI
>>129
今回フィルムリールって引き続き出来る?

あと全部で何個あるのでしょうか?
408なまえをいれてください:2012/07/01(日) 02:26:05.17 ID:pU5Ourvh
なんか随分進行速いな
明日プレイ出来るんだけど、いまんとこ良い感じのリメイク具合?
409なまえをいれてください:2012/07/01(日) 02:27:15.38 ID:ZgS+qBve
>>350
同じく
もう繭に始めようかって言われたくないお…

目の前にワープされたら対処のしようがないし
410なまえをいれてください:2012/07/01(日) 02:30:13.67 ID:XN+TU1S5
お姉ちゃん倒せるけどスピード求められる虚にはいけないよ
というかお姉ちゃんのFF見れたことないやw
411なまえをいれてください:2012/07/01(日) 02:32:13.89 ID:k0lazNWL
>>402
ゆっくり倒したらこちらも確認できました。検証お疲れ様です!
412なまえをいれてください:2012/07/01(日) 02:33:07.54 ID:PLt0vX1g
五の刻の逢坂家の地下で、
なんか箱?に手伸ばすと現れる忌人がカギくれるって
攻略サイトに書いてあるんだけど、そいつ現れて一瞬で消えた。
うろうろしてるんだけど、再度現れる気配なしなんだけど、
これどうすればいいの?
413なまえをいれてください:2012/07/01(日) 02:36:46.93 ID:4YfdYMAG
良い感じに楽しめてるんだけどちょっと質問に答えてほしい
フィラメントが点滅してフェイタルショット?出来るのって確率?それとも超シビアなタイミング?
あとカメラ構えた時に自動でちょっと左に向けるのは仕様なの?
それと零石ラジオがただの雑音なんだけどリモコン新調すべき?
あと肩が重いんだけど
414なまえをいれてください:2012/07/01(日) 02:41:48.44 ID:XN+TU1S5
>>413
タイミング
リモコンを捻ってる
オプションから字幕をオンにするといいよ
避の使い過ぎですね
415なまえをいれてください:2012/07/01(日) 02:44:01.76 ID:4YfdYMAG
>>414
有難う
捻りか…言われてみれば捻ってるなww
避は一回も成功してないです
416なまえをいれてください:2012/07/01(日) 02:44:59.20 ID:qwJ80LCD
>>412
普通はそのあとそいつとバトルになる、
バトルに勝利後、その部屋の壁が崩れて石の小山ができてる場所に
アイテムがあって、それがカギ
カギすらないなら、バグっぽいから、章の最初からやりなおすべき
417なまえをいれてください:2012/07/01(日) 02:51:48.29 ID:C+eqjbaB
鍵って自動入手じゃなかったっけ
418なまえをいれてください:2012/07/01(日) 02:53:22.63 ID:XN+TU1S5
3回目の撃破も凍蝶……
今日は諦めるよ……
419なまえをいれてください:2012/07/01(日) 02:54:06.43 ID:v7G40GAo
>>411
おぉ!おめでとう!
こちらは水着を着せてゴーストリストコンプのために
廃墟探検にいってまいります・・・

陰祭の条件は、8の刻の4つのイベントと蝋燭広場のアレをゆっくり倒すってことで
今のところお願いします。タイムアタックレベルで8の刻以外のサブイベント
まったくやってなくても見れたのでほぼ間違いないはずです。
420なまえをいれてください:2012/07/01(日) 02:54:29.18 ID:i4dII7fC
>>402
3〜4分くらいかけて倒してみたけど零ノ刻いっちゃった
もしかしてもっと時間かけないとダメなのかな
ちなみに難易度はイージー
421なまえをいれてください:2012/07/01(日) 02:58:40.50 ID:v7G40GAo
>>420
ハードやナイトメアのアレに14式のみで戦って
なおかつ3回に一回失敗して体力回復され、「てへっ」ってな感じ・・・
まぁ10分ぐらいなのかな?
紫になってさらに10分ってとこかな・・・・

いやほら・・アレとの戦闘面白いしね・・・自分は一応ゲーマーだと思ってるしね・・・
422なまえをいれてください:2012/07/01(日) 02:59:42.83 ID:v7G40GAo
こんなんだから陰祭ばっかりだったんだね・・・
423なまえをいれてください:2012/07/01(日) 03:04:44.89 ID:PLt0vX1g
>>416
鍵ない。光るものがない。
マジかー、なんで消えたんだろ、あいつ。
まあまだ章の最初だからやりなおしても傷は浅いけど…。サンクス。
424なまえをいれてください:2012/07/01(日) 03:09:02.09 ID:qwJ80LCD
>>423
どんまい><
がんばって!
425なまえをいれてください:2012/07/01(日) 03:12:28.20 ID:8Qdko7Dd
お化け屋敷がよくわからんのだけど、床にコントローラー置いても駄目、成功に固定しても駄目。
あのビビリ度判定ってなんなん?1面でAだけ押す感じで検証してるけどさっぱり解らん・・・
426なまえをいれてください:2012/07/01(日) 03:16:11.74 ID:LmNOvmQT
とりあえず紅い蝶エンド見たんだけど
これコスって一覧に表示されるのがオマケコスの全部?
他のエンディングみたら一覧に更に追加されるコスとかあるの?
427なまえをいれてください:2012/07/01(日) 03:16:41.22 ID:KXedKWNJ
ボタン連打とか押す間隔が狭いのもカウントされてるように感じる
428なまえをいれてください:2012/07/01(日) 03:27:41.63 ID:dwvhtOCZ
>>426
あとエンディング残り一つの状態だけど多分追加はなくて出てるので全部かと
ちょうど報告にあがってるのと同じのだけが封印状態だし
429なまえをいれてください:2012/07/01(日) 03:33:22.09 ID:4f+3iLNJ
>>371
ありがとう
毎回、周回前提のゲームの癖になんでそこだけ手を抜くんだろう
二週目からポイント溜まりすぎて嫌なんだよな
430なまえをいれてください:2012/07/01(日) 03:33:53.80 ID:i4dII7fC
>>421
サンクス
5分ずつかけて倒したら陰祭ED見れた
時間かかって間に合わないEDだったんだな、納得した

これHP回復するって知ってる経験者とか絶対引っかかるね、一気に倒そうとするから
431なまえをいれてください:2012/07/01(日) 03:45:19.08 ID:k0lazNWL
>>430
おめでとう!
自分の場合は通常に10分弱、闇返りは即殺でも陰祭だったから
合計で10分くらいを目安にダラダラと戦えば分岐しそうだね。


それにしても一周目は紅い蝶固定にしておいて欲しかったなぁ……
432なまえをいれてください:2012/07/01(日) 03:50:34.89 ID:qwJ80LCD
>>431
それは思う
ED分岐も難易度関係ありでよかったんじゃないかな。
イージー:紅い蝶確定
ノーマル:赤い蝶or虚 みたいな

あぁ、霊リスコンプしんどいわぁw
433なまえをいれてください:2012/07/01(日) 03:54:59.08 ID:wfHXTMhM
2週目開始で霊リスト埋めを意識しながらやってるけど
疲労度蓄積が倍化したw
434なまえをいれてください:2012/07/01(日) 04:06:00.45 ID:4f+3iLNJ
複数の敵が範囲内にいてもロック切り替えると最初から溜めなおしってのはいらん設定だと思う
435なまえをいれてください:2012/07/01(日) 04:12:51.92 ID:qwJ80LCD
>>434
徐々に減っていってくれたらやりやすいんだけどね。
特に今回、ロック外してくる敵もいるし。その時にもう1人に切り替わったら・・・
その後FFきたら・・・
勘弁してくれよ・・・
436なまえをいれてください:2012/07/01(日) 04:54:59.31 ID:4f+3iLNJ
>>435
敵が強くなった感じがするから余計に辛いね
437なまえをいれてください:2012/07/01(日) 04:59:29.22 ID:qwJ80LCD
ことごとく探索しながら、やっと8章・・・・
だが!これは確実に見落としまくってる・・・
明らかに足りんw

というか地縛霊のフィラ反応ってこんなにシビアだったっけ?
かなり近づかないとカメラ反応してくれんのだが・・・

もぉやだおー・・・ちーちゃん私に霊にいる場所を教えてください><
438なまえをいれてください:2012/07/01(日) 05:22:51.43 ID:X6ztoZST
>>434
溜め直しじゃなくて、敵ごとにチャージが個別になってるっぽくね?
ロック外してくる敵はリセットされるっぽいけど

カメラ構え直してもチャージ残ってるのはいいような悪いような・・・
439なまえをいれてください:2012/07/01(日) 05:33:40.51 ID:dwvhtOCZ
お、陰祭の条件判明させた方乙
とりあえずハードで挑戦してみる

>>315
乙、支援させていただく
123と124の間に箱の前の少女:桐生家/障子の間
179と180の間に黄泉からの腕:立花家/障子の間
黄泉からの腕はナイトメアで確認、他の難易度は不明だが発見できなかった周があった
440なまえをいれてください:2012/07/01(日) 06:04:39.62 ID:qwJ80LCD
モード条件の霊いるみたいだけど、これって、
それ以上のモードならどれでも出るって考えでいいのかね?
簡単にいうとハードモードででるやつはナイトメアでも出るのかってことなんだけど、
もしそうなら、ナイトメアで探索すれば大抵の霊とれる事になるし、
どうなのかね?
441なまえをいれてください:2012/07/01(日) 06:05:37.66 ID:+rNgvWPa
陰祭ってバッド寄りなの?
442なまえをいれてください:2012/07/01(日) 06:08:41.36 ID:10Z+M/wF
黄泉からの腕は二週目以降、イージーでも出る
443なまえをいれてください:2012/07/01(日) 06:31:22.71 ID:G/ho7x7O
二周目以降で強化装置「感」を装備してれば全部撮影可能なんじゃないのか?
モード限定とかさすがに鬼畜じゃね?
444なまえをいれてください:2012/07/01(日) 06:34:12.45 ID:MI+rYSgA
モード限定霊は昔からあった
陰祭も確定だな
楔戦でとにかく時間かければいいだけ
エンディングは全判明だろう
皆お疲れ
445なまえをいれてください:2012/07/01(日) 06:36:15.67 ID:wtJbeNUX
やっぱり夜中にヘッドホンが最高だと思うんだが、明るくなってきてもやめらんねえ。
やっぱおもしれーわ。
ロック外してくるやつの動きが怖すぎる。
446なまえをいれてください:2012/07/01(日) 06:40:56.76 ID:dwvhtOCZ
陰祭は初級者の人への救済措置と同時にハードル上げにもなってる感じなのかな
あとは霊リスト埋まればもうほぼ攻略面は終わりっぽいね

それにしても澪の水着のケツがやばい
肉感的というか、なんか何もはいてないのに近い感じになってる
447なまえをいれてください:2012/07/01(日) 06:45:05.62 ID:Weiq8zhj
前スレでモープラ非対応で愚痴ってたけど、結局買ってしまった
操作性に難が在る以外は面白いね、ストーリー以外は別物って感じだなぁ
リメイクでも全然楽しめる
モープラ対応かヌンチャクのスティックで自由に動かせれば良かったのに
何故写真撮影時のスティックは左右しか動かないだろうか...

>>106
障害物云々無しにWiiリモコンは上下感度悪いよ
それは前作でも散々言われてた事
というか零に限らず色々なゲームで言われてる
現にゼルダとかわざわざソフト側で調整機能付いてるし
448なまえをいれてください:2012/07/01(日) 06:52:56.73 ID:ZgS+qBve
買った初日
ストーリー大して変わってないしそこまで怖くないし色々と重くなったし今作はハズレかな…

現在
ストーリー色々追加されてるし桐生家からずっと怖いし雰囲気あるしで良リメイクじゃねーか
449なまえをいれてください:2012/07/01(日) 06:53:41.00 ID:2cauZ2TK
まだ買ってないっつーか今日届くんだけど結局操作性どうなのかな
スレざっと読んできた感じだと若干否定的な意見が目立つ感じ?
オリジナルはもちろん月蝕とも微妙に違うって話だからある程度慣れて評価が定まるまで時間がかかるとは思ったけどさ
難易度高過ぎとかFFのタイミングがどうとかもあったけど月蝕簡単過ぎって言ってた人達的にはどうなのかな
450なまえをいれてください:2012/07/01(日) 06:58:53.60 ID:dwvhtOCZ
総合的に見たら良リメイクだよね、操作性をはじめとしてちょくちょく不満点が目立つだけで
個人的な意見だけどリメイク前と比べて完全上位互換の出来にならなかったのは良かったと思ってる
451なまえをいれてください:2012/07/01(日) 07:06:34.02 ID:nRbn2/DQ
個人的には霊リストに番号が振ってない
霊リストに取得済みか新所得か区別つかない
ってのが不満かな・・・ちょっと変わってるかもしれないけど

まだ2週目だからはっきりとはいえないけど
八重と紗重の衣装も欲しかった・・・旧版ではお気に入りだったのよね
八重と紗重の衣装も増える?
452なまえをいれてください:2012/07/01(日) 07:07:27.74 ID:G/ho7x7O
>>449
操作は最初こそ戸惑ったりもしたけど、やってるうちに慣れた
難易度は操作系とか敵のタフさとかFF狙いにくいやつが結構いるとか
そういった点で紅や月より高くかんじるけど言うほどじゃない

あと、個人的に最大の敵だったのが、リモコンの操作やFFタイミング変更じゃなくて
固定カメラから背後カメラに視点が変更になったこと
まあずっと気にならなかったんだけど、唯一、最後の最後、紗重戦でこの変更点の重大さを痛感した
453なまえをいれてください:2012/07/01(日) 07:09:50.86 ID:dwvhtOCZ
霊リストの仕様は明らかに劣化したよね

・ファインダー画面から強化レンズを変更できない
・+ボタンでマップ開けるのにメニュー画面の一番上がマップ

スレで上がってないとこだとこの辺は不満かな
454なまえをいれてください:2012/07/01(日) 07:22:37.03 ID:f0ZehXb5
>>429
一応、クリア後のコスとかレンズ取得に結構ポイント使うから、そこもやる人はポイントはむしろ余っていた方がいいはず
まぁ、そういうのが目当てじゃなければ申し訳ないとしかw
455なまえをいれてください:2012/07/01(日) 07:25:14.74 ID:G/ho7x7O
>>453
強化レンズは仕様変更のせいもあるだろうけど

十字キー上下でフィルム変更と各色レンズ変更を選択、左右で切り替えとか
+でレンズ色選択、−で切り替えとか

ファインダーモードで未使用のボタンに無理なく割り当てるだけなんだから
いくらでもやりようはあったよな・・・

あと、霊リストの仕様だけは擁護できないわ
たぶん闇帰りした怨霊はオーラまとったサムネに変わるっぽいけど
それやるんならナンバリングとか新規表示もしっかりしてほしかった・・・
456なまえをいれてください:2012/07/01(日) 07:28:43.11 ID:fQWkmnVa
2章に入って15000あるけど
範囲とチャージ速度を上げた方がいいのか
ノックバックのために霊力上げた方がいいのか
攻撃力を上げた方がいいのか

どれがいいんだろ
457なまえをいれてください:2012/07/01(日) 07:32:10.06 ID:f0ZehXb5
>>456
自分なら一番上で
FF狙う自信があるなら攻撃力でもいいかも
458なまえをいれてください:2012/07/01(日) 07:33:47.75 ID:dwvhtOCZ
霊リストの操作なんだけどこれってページ送りないのかな?
いちいち一つずつ↓におろしていくの面倒なんだが…
459なまえをいれてください:2012/07/01(日) 07:36:17.80 ID:G/ho7x7O
>>458
ページ送りないね・・・
せいぜいで押しっぱにするくらいしかできない
460なまえをいれてください:2012/07/01(日) 07:40:58.43 ID:dwvhtOCZ
>>459
ありがとう、やっぱ無理か
スティック倒しっぱなしで十字の下を連打が一番早いかもしれない
461なまえをいれてください:2012/07/01(日) 07:50:50.36 ID:sVfdOoVC
>>456
今回敵堅いから攻撃力と速度優先でもいいんじゃね
462なまえをいれてください:2012/07/01(日) 08:03:09.76 ID:qwJ80LCD
4週目にして、やっと8章のイベ見て、凍蝶みたけど、こわ!あの子こわ!
回想本気出しすぎだろ。

そして、前作では、紗枝余裕だったのに、今作カメラのせいで避けづらい・・・
みんな避けるときどうしてる?
後何回か倒さないといけないから、避けやすい方法おればおしえてちょ
463なまえをいれてください:2012/07/01(日) 08:29:32.39 ID:e4A4xeP/
自分が下手なせいもあるが操作に関する不満がちょっとパネェレベルになってる

・霊を撮影するためにカメラかまえるとリモコンのせいで照準がずれて撮影逃す
・コントローラーでやるFPSはだいたいトリガー=攻撃だし
 現実のカメラも人差し指でシャッターボタン押すから攻撃するとき誤ってカメラを解除してしまう
・ファインダーモードの際 上下の視点移動がリモコンでしか出来ない
 そしてその移動速度がスティックによる左右の視点移動に比べてかなり遅い

まあゲーム自体は楽しんでるから後は月触の祭取得不可みたいなクソ仕様がないことを祈る
464なまえをいれてください:2012/07/01(日) 08:36:56.23 ID:Wcp6WMzu
まだ紗重と戦ってないけどTPSで紗重キツそうだね
FF2のFPSモードで紗重をどうしても倒せなかったから今回も苦戦しそうだ
465なまえをいれてください:2012/07/01(日) 08:52:53.28 ID:i3OcHMzj
うむ、紗重はイージーでも即死攻撃なのに背後確認できない視点と
向き調整中の横向きや振り向き中にめっちゃつかまれて即死する
もう何度やりなおしたことやら…前作のラスボスのピアノよりきついよ
466なまえをいれてください:2012/07/01(日) 09:01:44.70 ID:MI+rYSgA
九年前お前らが紗重弱すぎワロタwwwwwwwwww
って煽りまくったから・・・
細かいがニーソは80じゃなく78か79で解放だと思う
77から章始めて79にして章クリアしたら解放されたから
何でこんな半端な数値なんだろ
467なまえをいれてください:2012/07/01(日) 09:04:31.08 ID:qwJ80LCD
ピアノいやあああああああああああああ
後、紗重さん、ワープ後目の前に飛んでくるのは勘弁してくださいw
クイックターン間に合いませんw
紗重は今作はほんとにラスボスだよねぇ
まさかカメラワークがここまで鬼畜になるとは思ってなかった;;
468なまえをいれてください:2012/07/01(日) 09:06:06.40 ID:qwJ80LCD
>>466
だって・・・だって・・・弱かったんだもん!w
469なまえをいれてください:2012/07/01(日) 09:08:43.46 ID:i3OcHMzj
近作のラスボスはカメラと操作性のタッグ(わりとガチで)ですね、また新たな伝説が…
470なまえをいれてください:2012/07/01(日) 09:09:13.75 ID:dwvhtOCZ
前方ダッシュしてる時に目の前ワープ&通常掴みで即死確定ありがとうございます
ミッションあったら楔から逃げつつのやつでさぞカオスだったろうな
471なまえをいれてください:2012/07/01(日) 09:16:02.34 ID:asuB+bht
紗重確かに操作性の問題で難しいよなぁ
大体7割方ワープ→クイックターン中に掴まれて死ぬ
472なまえをいれてください:2012/07/01(日) 09:17:54.65 ID:f0ZehXb5
八ノ刻からやり直して、追加イベント見てから突入したら零ノ刻行けましたー
追加イベント完遂かどうかで分岐確定みたいね
あと零ノ刻でセーブ可能になったけどその意味が分かったわ……紗重が鬼すぎるwww
せめて回避可能ならまだ何とかなりそうなんだけど、それすら不可能だからなぁ……一瞬の油断が命取り
とりあえず、そこからの分岐に関してもだいたい分かったのでまとめてみる
473なまえをいれてください:2012/07/01(日) 09:18:30.61 ID:wfHXTMhM
でも今までラスボスでマジつええってなったのいたっry
ああピアノさ
474なまえをいれてください:2012/07/01(日) 09:19:59.18 ID:Sy7z2VvI
五の刻で開始直後子どもが出てこなかったんだけど何か条件とかある?
出てこないまま先に進んじゃったから
何か見落としてるならやり直すつもりだけど…
475なまえをいれてください:2012/07/01(日) 09:20:41.28 ID:Wcp6WMzu
>>474
仏間?真ん中の仏壇みたいなのに近づくと出てくるよ
476なまえをいれてください:2012/07/01(日) 09:24:01.47 ID:4f+3iLNJ
真紅でフェイタル出せないってよく話題が出るけど
そういう人って蝶自体やったことないの?
個人的にはかなり簡単に出せてるんだけど
477なまえをいれてください:2012/07/01(日) 09:27:19.67 ID:Sy7z2VvI
>>475
仏間の仏壇って真ん中ってよりは奥じゃない…?
囲炉裏の間のことかな。
どちらにしても風車の仕掛け解いて鍵拾っちゃったから先に進めすぎたのかも
やりなおしてくる
478なまえをいれてください:2012/07/01(日) 09:31:51.78 ID:FzAyTKoI
一の刻ののれんに腕押ししたあとでてくる土間廊下のおくを歩く浮遊霊時間なさすぎて取れねぇ。。
せっかく入り口のやつとれたのに
479なまえをいれてください:2012/07/01(日) 09:33:10.87 ID:f0ZehXb5
ED分岐(全6種類)
・今作での追加イベントとラスボス(縄の男or紗重)の倒し方が鍵
・八ノ刻、繭と一緒にいる状態で「桐生家の映写室」「黒澤家の橋」「桐生家2階の渡り廊下(奥の扉を調べてから戻る)」のイベントを全て見たかどうか
(陰祭以外は1週目のイージーで確認しました)
@「マヨイガ」 終ノ刻で暮羽神社から脱出をする(見なくてもEDリストには載る模様)
A「約束」 八ノ刻のイベントを全て見ずに、縄の男を1分以内に撃破
B「紅い蝶」 八ノ刻のイベントを全て見ずに、縄の男を1分以上掛けて撃破
C「虚」 八ノ刻のイベントを全て見て、紗重をFFで撃破
D「凍蝶」 八ノ刻のイベントを全て見て、紗重をFF以外で撃破(新規ED)
E「陰祭」 【要確認】難易度ハード以上、八ノ刻のイベントを全て見て、縄の男を一定時間掛けて撃破(10分以上?)

>>478
2階から回って行け
480なまえをいれてください:2012/07/01(日) 09:36:25.31 ID:i4dII7fC
>>479
陰祭はイージーで出せたよ
481なまえをいれてください:2012/07/01(日) 09:37:41.10 ID:FzAyTKoI
>>479
おぉ!ありがとう!
482なまえをいれてください:2012/07/01(日) 09:42:14.17 ID:Sy7z2VvI
>>475
もし奥の間の火鉢のことを言ってるなら、サブイベント進めてたせいでカップルが出てきちゃうからそれが邪魔してるのかも…

この周はあきらめたほうがいいかね
483なまえをいれてください:2012/07/01(日) 09:43:09.11 ID:f0ZehXb5
>>480
じゃあ2週目以降が前提かな?
一応それも確認してみるけど
484なまえをいれてください:2012/07/01(日) 09:45:20.55 ID:egYTm3PJ
>>457 >>461
ありがうございます
485なまえをいれてください:2012/07/01(日) 09:47:54.81 ID:AIjSY4ZU
これエンディングってセーブした所に戻って
別のエンド見てもおまけ開放的には駄目なんだよね?
やっぱ1個見る度にもう1週しないと駄目?
486なまえをいれてください:2012/07/01(日) 09:48:13.10 ID:f0ZehXb5
紗重の撃破で困ってる人にアドバイス、FFチャンスは2つあります
・紗重がふらふらしながらこちらに突っ込んでくる時(チャージが切れるのですぐ分かる)
・紗重の攻撃を3回避けると、紅いオーラを出さないで棒立ちになるからその時
上は攻撃できる頃にはかなり近づかれるので、ほとんどチャージできません(半円ぐらい溜まったら押した方がいい)
下は避けるのが少々苦労しますが、紗重と一定の空間を保ちつつ、紗重から目を離さないようにすれば、あとはオリジナルと同じ間隔で避けられます
(紗重から斜めに移動するようにして避ける)
立ち状態になればこちらのもの、FFの判定時間は短めですが、3回ぐらい点滅するのでしっかりチャージしてからFFコンボをお見舞いしてあげましょうw
487なまえをいれてください:2012/07/01(日) 09:49:16.76 ID:i3OcHMzj
>>474
逢坂家と黒澤家まちがってないか?どちらも仏間あるが黒澤家の灯篭がいっぱいあるところだぞ?
488なまえをいれてください:2012/07/01(日) 09:50:48.03 ID:Wcp6WMzu
お化け屋敷3つクリアしたらなんかいっぱい解放されたけど、
千歳から逃げながら人形集めるお化け屋敷とか、亞夜子から逃げながら以下略とかなにこれご褒美じゃん
489なまえをいれてください:2012/07/01(日) 09:51:50.27 ID:kqLuzGWY
>>483
1週目でも陰祭でたよ。(ノーマル)
490なまえをいれてください:2012/07/01(日) 09:54:31.40 ID:f0ZehXb5
>>485
クリアデータがセーブデータと共存してるので多分無理かと……別々ならそれでも良かったんでしょうけどね

>>489
情報どうもです
こっちでも検証してみます
491なまえをいれてください:2012/07/01(日) 09:54:44.70 ID:DH6zmL3s
陰祭ってどうだった?
ハッピーエンドかバッドエンドかどっちかでいったら
492なまえをいれてください:2012/07/01(日) 09:59:00.57 ID:G/ho7x7O
このゲーム、お姉ちゃんからしてみればマヨイガ以外はどれもこれもハッピーエンドな件について
493なまえをいれてください:2012/07/01(日) 10:01:17.35 ID:Nx/JIutP
494なまえをいれてください:2012/07/01(日) 10:22:29.91 ID:qwJ80LCD
約束の次くらいにはハッピーかなぁ?
でも、んーどうなんだろw
蝶にハッピーエンドは期待してないしなぁw
エンディングは手が込んであるのに、ハッピーが無いってのがまたw
495なまえをいれてください:2012/07/01(日) 10:24:08.56 ID:qwJ80LCD
>>478
2階から回り込んでみた??
496なまえをいれてください:2012/07/01(日) 10:26:19.92 ID:a4Vw7DXm
お化け屋敷のほうはクリアしても何も特典なし?
497なまえをいれてください:2012/07/01(日) 10:26:43.01 ID:nfK6FhPi
最初は今回フェイタル狙いにくいなーと思ってたが
黒澤家あたりからは普通にコンボ入れまくってたな
多分村人が狙いにくいだけ
あと操作に慣れてきたってのもあるのかな
498なまえをいれてください:2012/07/01(日) 10:27:49.48 ID:qwJ80LCD
>>486
紗重が攻撃するのが見えない時があって、いつのまにか棒立ちしてるときが
ちょいちょいあるw
「足が痛いよ・・・」とかいってくれるから、まだFF逃さずに済んでるけど、
マジで今回の紗重はオリジナルに比べて覚醒したわ。
499なまえをいれてください:2012/07/01(日) 10:29:12.23 ID:qwJ80LCD
>>496
お化け屋敷は3回クリアすると30個くらいステージが増えるw
飽きて全部やってないから、その後のことはわかりません><
500なまえをいれてください:2012/07/01(日) 10:30:53.95 ID:qwJ80LCD
499だけど、3回クリアじゃなくて、
最初の3つクリアの間違いです><
501なまえをいれてください:2012/07/01(日) 10:31:36.45 ID:f0ZehXb5
ED分岐が確定したので、最後の報告をします(間違ってたら各自で訂正してくださいorz)
順番を大幅に変えたのは個人的な観点から……w
502なまえをいれてください:2012/07/01(日) 10:32:13.01 ID:dwvhtOCZ
エンド埋め終わった、今回もポイントは999999でカンストか
ああ…あとは霊リストだ…
503なまえをいれてください:2012/07/01(日) 10:32:13.02 ID:f0ZehXb5
ED分岐(全6種類)
・八ノ刻、繭と一緒にいる状態で「桐生家の映写室」「黒澤家の橋」「桐生家2階の渡り廊下(奥の扉を調べてから戻る)」での追加イベント
・ラスボス(縄の男or紗重)の倒し方
以上の二つによってEDが分岐します
1週目からどの難易度でも、その気になれば全部見られます(八ノ刻、イベントを2つだけ終わらせてセーブを推奨)
@「マヨイガ」 終ノ刻で暮羽神社から脱出(原作のBADED、見なくてもEDリストには載ります)
A「陰祭」 八ノ刻の追加イベントを全て見て、縄の男を5分以上掛けて撃破(追加ED)
B「凍蝶」 八ノ刻の追加イベントを全て見て、紗重をFF以外で撃破(追加ED)
C「虚」 八ノ刻の追加イベントを全て見て、紗重をFFで撃破(原作のanotherED)
D「紅い蝶」 八ノ刻の追加イベントを全て見ずに、縄の男を1分以上掛けて撃破(原作の通常ED)
E「約束」 八ノ刻の追加イベントを全て見ずに、縄の男を1分以内に撃破(箱版の追加ED)

ラスボス巡りはもう飽きたよ……さぁ、次は霊リストコンプだー(棒
504なまえをいれてください:2012/07/01(日) 10:33:31.25 ID:i3OcHMzj
そういえば前スレに全エンドとオバケ屋敷クリアで連射カメラ取れたとかあったな
本当ならオバケ屋敷30個以上とか今回のミッションモード扱いですな
505なまえをいれてください:2012/07/01(日) 10:34:27.97 ID:Wcp6WMzu
さすがにネタだろ…
506なまえをいれてください:2012/07/01(日) 10:35:03.04 ID:dwvhtOCZ
33.首を絞められている女:奥の間
34.首を絞める男:奥の間
39.双子を探す村人:着物の間
40.逃げた双子を追う村人:着物の間
41.災厄を恐れる村人:着物の間

とりあえずこれらが見つからなかったので、詳しい時期と条件を誰かお願い

連射カメラってw
暮羽の注文は確かにミッションっぽいよね
507なまえをいれてください:2012/07/01(日) 10:35:36.12 ID:6uL5WMhC
一覧関係

レンズ>274
ED>479
霊リスト(まだ未完)>315

コス関係がまただな。
508なまえをいれてください:2012/07/01(日) 10:36:27.13 ID:3v/vzFc/
首折れた女怖すぎやろw
闇帰りしたときの攻撃で境石パリーンしたわ…折角取ったのに
509なまえをいれてください:2012/07/01(日) 10:37:16.78 ID:6uL5WMhC
おっと、ED確定版>503
510なまえをいれてください:2012/07/01(日) 10:38:30.59 ID:f0ZehXb5
>>506
39〜41は着物の間から外を覗こうとすると出てくるよ(3体いるが全員撮るのはおそらく無理
33と34は自分も撮れてないが今作の仕様を考えると恐らく上と同じか?
511なまえをいれてください:2012/07/01(日) 10:39:45.02 ID:exxea4Ky
一周回して霊リスト55%とか俺撮り逃し過ぎててワロタ
512なまえをいれてください:2012/07/01(日) 10:40:58.94 ID:mWfeAn7i
陰祭りエンド…
いや、ハッピーが絶対いいってわけじゃないけど
約束エンドあるからいいよね!ってことなのか
513なまえをいれてください:2012/07/01(日) 10:41:25.21 ID:dwvhtOCZ
>>510
外って玄関のところ?
最初に入った時に美也子か誰かが覗いてる場所から逆に見るような感じかな?

自分はこれら回収したら97〜98%くらいっぽい、終わりは見えてきた
これからコス&アクセちょっとまとめてみるかな
514なまえをいれてください:2012/07/01(日) 10:42:58.59 ID:f0ZehXb5
>>512
まぁ、約束ED以上にハッピー扱いは難しいでしょうからなぁ
村の悲劇をなかったことにした、とかじゃ流石にギャグレベルだw
515なまえをいれてください:2012/07/01(日) 10:43:37.34 ID:G/ho7x7O
>>506
とりあえず33と34は1ノ刻で射影機取る部屋だな
射影機がある部屋の隣の部屋(広いとこ)に、床付近に穴が開いてるふすまあるでしょ?
そこ調べたら覗くが発動して、そのまま撮影チャンス
二体同時撮影だから、90式とかで個別に狙うのオススメ
516なまえをいれてください:2012/07/01(日) 10:44:09.01 ID:f0ZehXb5
>>513
着物の間に入ります
セーブポイントの近くに行きます
その隣に窓があります
Let's NO☆ZO☆KI
517なまえをいれてください:2012/07/01(日) 10:44:23.11 ID:GpdxapdR
水着はおしりフェチにはたまらんらしいが、解放条件はどれなんですか?

今8刻待機でござる
518なまえをいれてください:2012/07/01(日) 10:46:09.99 ID:a4Vw7DXm
>>517
虚(水着&スカート)
凍蝶(水着)
519なまえをいれてください:2012/07/01(日) 10:47:22.89 ID:G/ho7x7O
>>517
水着だけなら凍蝶ED
水着&スカートなら虚

個人的には水着オンリーオススメ
520なまえをいれてください:2012/07/01(日) 10:49:36.94 ID:mWfeAn7i
>>514
まぁそうだけどねー

ところで、新エンドの内容についてちょっと疑問に思ったことがあるんだが、ネタバレは
いつ解禁かな?解禁まで旧エンド巡ってくる
521なまえをいれてください:2012/07/01(日) 10:53:34.20 ID:GpdxapdR
>>518-519
ありがとーーーお!
追加見て、FF以外っと…
522なまえをいれてください:2012/07/01(日) 10:54:37.41 ID:dwvhtOCZ
コスチューム解禁条件まとめ(わかる範囲で)

・紅い蝶エンド
夏用の制服、

・虚エンド
蒼い水着&スカート、紅い水着&スカート、眼帯

・凍蝶エンド
紅い水着、蒼い水着、百合の髪飾り、ブルメリアの髪飾り

・陰祭エンド
紅い浴衣、桜色の浴衣、白い狐の面、紅い狐の面

・約束エンド
マリオ、ルイージ、メイドカチューシャ、メイドヘッドドレス

・霊リスト78?79%?突破
黒いニーソックス、白いニーソックス

眼鏡3種とウサ耳がどれかわからない…
523なまえをいれてください:2012/07/01(日) 10:55:50.42 ID:Sy7z2VvI
なぜメイド用のアクセサリーがあってメイド服がないのか…
524なまえをいれてください:2012/07/01(日) 10:56:32.46 ID:G/ho7x7O
コスチュームといえば、なぜかお姉ちゃんには眼帯をつけてしまう
もうつけずにいられなかった
525なまえをいれてください:2012/07/01(日) 10:56:45.37 ID:ZoaZko86
あ、自分も質問
浴衣はどのEDで解放されますか?
526なまえをいれてください:2012/07/01(日) 10:56:57.14 ID:dwvhtOCZ
>>515-516
サンクス、序盤だし撮ってくるかな
527なまえをいれてください:2012/07/01(日) 10:58:19.58 ID:Sy7z2VvI
>>522
メイドヘッドドレスとカチューシャは紅い蝶EDだけでとれたよ
528なまえをいれてください:2012/07/01(日) 10:58:27.19 ID:a4Vw7DXm
ハードクリアした時にアクセサリーの解禁があったような気もする
529なまえをいれてください:2012/07/01(日) 10:59:16.35 ID:GpdxapdR
1周目 紅い蝶クリア時に眼鏡3でてた
紅い蝶か霊リスト

メイドカチューシャ、ヘッドドレスは2周目途中ででた
霊リスト濃厚
530なまえをいれてください:2012/07/01(日) 10:59:53.58 ID:ZoaZko86
ああ!ごめんなさいっまとめ出てましたね
書き込み時差が...orz
531なまえをいれてください:2012/07/01(日) 11:00:53.95 ID:G/ho7x7O
メイドシリーズは単純に一周目クリアで解放じゃね?
虚だったけど解放されたよ?
532なまえをいれてください:2012/07/01(日) 11:01:39.70 ID:dwvhtOCZ
>>527
多分1周目クリアした時にリストが結構埋まってたんじゃないかな?
自分は2周目の途中で解禁された

確かにハードクリアで何かあったような…それがウサ耳?
533なまえをいれてください:2012/07/01(日) 11:01:41.02 ID:G/ho7x7O
>>529
あ、だったら霊リストっぽいですね
534なまえをいれてください:2012/07/01(日) 11:06:00.33 ID:dwvhtOCZ
修正その1(暫定)

・紅い蝶エンド
夏用の制服、眼鏡?

・虚エンド
蒼い水着&スカート、紅い水着&スカート、眼帯

・凍蝶エンド
紅い水着、蒼い水着、百合の髪飾り、ブルメリアの髪飾り

・陰祭エンド
紅い浴衣、桜色の浴衣、白い狐の面、紅い狐の面

・約束エンド
マリオ、ルイージ

・霊リスト○%突破
(?)メイドカチューシャ、メイドヘッドドレス
(78〜79) 黒いニーソックス、白いニーソックス


約束エンドの解禁アクセはなんだろ
535なまえをいれてください:2012/07/01(日) 11:14:03.48 ID:1SHqr37Z
霊写真撮りずれー
操作性糞過ぎるわ
536なまえをいれてください:2012/07/01(日) 11:30:39.25 ID:dwvhtOCZ
アドバイスのおかげで無事撮れたよ
39〜41の村人は90式使っていいなら最初に前方の二人を同時に撮影
装填したらすぐ残りの一人を撮影でいけた
537なまえをいれてください:2012/07/01(日) 11:32:16.96 ID:f0ZehXb5
>>536
おめ、あと残ってるの何だろう
538なまえをいれてください:2012/07/01(日) 11:33:44.03 ID:ZVs4Rz8W
紅い蝶って
ゴスロリとかレザー服とかミニ浴衣とか
色々バリエーションあったけど
今回のなんか手抜きすぎじゃね?
水着もスカート付いてるか付いてないかで別コスとか・・・
結構がっかりなんだけど
539なまえをいれてください:2012/07/01(日) 11:33:46.82 ID:dwvhtOCZ
>>537
とりあえずスレに上がってる分は全部埋まって97%になったかな
あと5,6体でコンプみたいだけどもう手がかりがない
多分覗く関係の霊だとは思うけど
540なまえをいれてください:2012/07/01(日) 11:34:35.74 ID:Wcp6WMzu
普通のショットで敵よろけるお陰か、当主とかからくり師とか倒しやすくていいね。召喚モーションとか人形操作モーション見てから撮影で潰せるし
541なまえをいれてください:2012/07/01(日) 11:37:38.31 ID:wtJbeNUX
ためしに遊んでみたらお化け屋敷モードつまんねえ…
無駄に長いし操作の面白さもないし曲がり角の度に理不尽にビビり度カウントはいるし
眠くなるわ…
542なまえをいれてください:2012/07/01(日) 11:38:52.54 ID:jkeq9pNf
お化け屋敷いらんから、そのぶん本編で新規霊とか新機能とか新コス増やしてほしかったわー
543なまえをいれてください:2012/07/01(日) 11:42:12.41 ID:FzAyTKoI
箱版がよすぎたんだ。。。箱版が。
544なまえをいれてください:2012/07/01(日) 11:44:27.84 ID:exxea4Ky
>>315のラジオを見つめる女が撮れない…というか居ないんだが


545なまえをいれてください:2012/07/01(日) 11:46:41.57 ID:bh/XkIZf
コスチュームでハロウインの面被ってるのどこかで見たけどあれはネタ?
546なまえをいれてください:2012/07/01(日) 11:46:57.82 ID:f0ZehXb5
>>544
志村ー、覗き覗き!>二ノ刻開始直後
547なまえをいれてください:2012/07/01(日) 11:47:36.15 ID:f0ZehXb5
>>545
箱版で実際にあるw
548なまえをいれてください:2012/07/01(日) 11:49:36.81 ID:wY8VWu4w
クリアしたらお姉ちゃん絞め殺しEDだったんだけどこれはなにEDになるの?
549なまえをいれてください:2012/07/01(日) 11:53:12.95 ID:exxea4Ky
>>546
サーンクス!!

お礼に俺のケツにFFかます権利をあげよう
550なまえをいれてください:2012/07/01(日) 11:54:25.32 ID:T3fmsBCp
ノーマル
551なまえをいれてください:2012/07/01(日) 11:55:57.32 ID:egYTm3PJ
個人的に姉妹よりお化け屋敷の人のほうが好みだ

設定的に本編にも出るのかな
552なまえをいれてください:2012/07/01(日) 11:56:03.56 ID:T3fmsBCp
>>548
ノーマル
553なまえをいれてください:2012/07/01(日) 11:58:39.84 ID:Wcp6WMzu
なんで八重紗重の白い着物コス無くなったんだよ
554なまえをいれてください:2012/07/01(日) 11:58:41.52 ID:VM4jmciA
お化け屋敷はソロでやるから面白くない
もしくは夜、部屋真っ暗にしてやるべき
555なまえをいれてください:2012/07/01(日) 11:59:03.75 ID:f0ZehXb5
>>549
おう早くしろよ(ゲス顔)
【零式+フルチャージ+FF+蝶+月+無+祭】
556なまえをいれてください:2012/07/01(日) 12:02:57.88 ID:6ubZf+vD
ようやく終の刻赤い蝶まできたけど

マヨイガとぬるぽガッ!がなんとなくダブってしまう・・・
557なまえをいれてください:2012/07/01(日) 12:07:14.81 ID:8dY34Pxc
五の刻カップルに90式フィルム使ってやっと倒せた
レンズの聲ひろったけど効果微妙じゃない?
558なまえをいれてください:2012/07/01(日) 12:12:44.22 ID:XN+TU1S5
追加機能とレンズ解放した人、セーブデータをあげてもらえませんか?
559なまえをいれてください:2012/07/01(日) 12:17:25.02 ID:p/UH+cBN
>>555
これは大変なことになるでwww
560なまえをいれてください:2012/07/01(日) 12:25:28.40 ID:Wcp6WMzu
ハードなのにゴーストハンドで体力8割消し飛んだww首折れさん勘弁してください
561なまえをいれてください:2012/07/01(日) 12:26:48.34 ID:asuB+bht
首折れさん最初ニタニタしてて気持ち悪かったのに4週したらなんだか可愛くなってきたぞ
562なまえをいれてください:2012/07/01(日) 12:32:20.95 ID:FzAyTKoI
首折れの女はもう自分のなかではもはや肩こりの女。。心霊カメラのせいでもうあいつギャグでしかねぇよ。
563なまえをいれてください:2012/07/01(日) 12:58:44.67 ID:24BA5sY6
難易度で分岐しないなら、全EDノーマルで見れますか?
564なまえをいれてください:2012/07/01(日) 13:00:32.62 ID:C+eqjbaB
>>482
黒澤家の仏間だよ
565なまえをいれてください:2012/07/01(日) 13:02:39.35 ID:E91R87fV
全ED(コス)集めるとなると最低5週は必要なのか
正直条件は今まで通り難易度orアイテム取得でよかったな

そういや今回バグ報告がないね
まさかまた霊リストコンプできなくて祭も取れませんなんて事はないと思うが
566なまえをいれてください:2012/07/01(日) 13:04:49.11 ID:DH6zmL3s
変に咲いた霊と分別したからあんなことに
567なまえをいれてください:2012/07/01(日) 13:06:54.04 ID:C+eqjbaB
バグといえばお化け屋敷の写真を撮るモードでナイスショットになってるのに撮った判定にならないことが
568なまえをいれてください:2012/07/01(日) 13:08:30.08 ID:f0ZehXb5
>>563
難易度で分岐しないって言ってるんだから、わざわざ聞くことでもないだろう……

>>565
これと言ったバグは今のところないね
569なまえをいれてください:2012/07/01(日) 13:14:00.78 ID:i3OcHMzj
>>567
もし複数で出てきて対象がフレームからずれて他の霊が写るとナイスでも対象外だぞ
570なまえをいれてください:2012/07/01(日) 13:18:23.40 ID:Wcp6WMzu
月って重ねがけできるんだね
月入れてコンボ入れて霊子回復して月入れてってやったら07式なら永久にフェイタルコンボできそう
571なまえをいれてください:2012/07/01(日) 13:19:33.33 ID:UOH5qk7A
百合の髪飾り

公式で百合認定ということですね
572なまえをいれてください:2012/07/01(日) 13:19:38.05 ID:Qbijwo3p
今回って攻撃タイミングでのフェイタルってないの?
ギリギリまで待ってもカチカチ鳴らないし、
「避」で避けなきゃチャンスがないんだけど
573なまえをいれてください:2012/07/01(日) 13:21:06.09 ID:Wcp6WMzu
>>572
今作だとただの攻撃でもギリギリまで近づいてから掴みモーションに入るから、攻撃誘って下がりながらじゃないと、フェイタル出る前に掴まれる
宮司とかの錫杖の攻撃とかなら動かずとも撮れるけど
574なまえをいれてください:2012/07/01(日) 13:21:06.46 ID:JzqgB1ry
絵がアニメ調で怖くないんだよな〜
リアルっぽくしてほしいんだが
575なまえをいれてください:2012/07/01(日) 13:21:32.76 ID:XN+TU1S5
>>558 お願いします
祭とかないと虚ED無理ぽ……
576なまえをいれてください:2012/07/01(日) 13:22:47.81 ID:pzfUp9nC
>>574
アニメ調?
577なまえをいれてください:2012/07/01(日) 13:25:16.50 ID:f0ZehXb5
>>572
霊によってはかなり遅めにFF判定が出たり、中にはFF判定の出ない攻撃もあるからコツがつかめるまでは無理に狙わない方が無難
村人とカラクリ師は特に
578なまえをいれてください:2012/07/01(日) 13:26:54.56 ID:DH6zmL3s
カップルの女の方もでないな
男の方はまだ戦ってないので何とも言えないが
579なまえをいれてください:2012/07/01(日) 13:32:41.91 ID:Qbijwo3p
>>573,577
ありがとう。
月蝕はヌルゲーだったんだな・・・
580なまえをいれてください:2012/07/01(日) 13:33:17.45 ID:10Z+M/wF
霊リストって闇帰り前と後で別?
あと4体ほど闇帰り撮れてない霊がいて97%なんだけど
581なまえをいれてください:2012/07/01(日) 13:37:09.62 ID:f0ZehXb5
>>578
FFか?
女については最初の繭をおとりにすれば簡単に撮れるぞ
それ以外だと掴もうとするギリギリまで粘る必要がある、男も攻撃パターンが似てるので同じように(ただ戦闘場所が狭いからなぁ……

>>580
その辺はコンプしてみないことには分からないな……
582なまえをいれてください:2012/07/01(日) 13:47:16.97 ID:tdYgR/9i
ムービースキップできない?
583なまえをいれてください:2012/07/01(日) 13:48:08.92 ID:Fd6bbGxc
・双子を探す村人
・逃げた双子を追う村人
・災厄を怖れる村人
この着物の間から撮れる三人だけど一度に全員撮る事ができた
覗く→射影機構える→すぐ射影機下ろす、で通常の視点に戻るから、
もう一度射影機構えて急いで狙えば撮れる
こんな方法なんで90式とか使わずいける
584なまえをいれてください:2012/07/01(日) 13:49:12.56 ID:f0ZehXb5
>>582
1週目は無理、2週目から+ボタンでスキップ可能

>>583
その手があったか!
585なまえをいれてください:2012/07/01(日) 13:50:57.60 ID:pU5Ourvh
このゲーム初プレイでムービーや資料読んでいくと、周回プレイに比べて
めちゃくちゃ時間掛かるな

と毎度新作初プレイの度に思う
586なまえをいれてください:2012/07/01(日) 13:52:40.93 ID:nRrgZpzC
俺は紅やったけど眞紅では7時間半かかったな
千歳探すので逢坂家と桐生家ずっとうろうろしてたわ
587なまえをいれてください:2012/07/01(日) 13:55:00.16 ID:f0ZehXb5
>>584だけど、ごめん+じゃなくて1ボタンだったw
588なまえをいれてください:2012/07/01(日) 14:04:41.49 ID:6ubZf+vD
やっと1週目終わった・・・
人が1週目をようやくクリアしたってのに
霊リストやらED条件やらほとんど完成されていてワロタw

レンズ月の説明文がイマイチわからん・・・
要はフェイタルフレームの時間が延びるってこと?
589なまえをいれてください:2012/07/01(日) 14:11:13.51 ID:dwvhtOCZ
>>588
そんな感じ、あとのけぞりがほとんどなくなるからハメ放題
高難易度だと必須

ああ闇帰り埋めると%増える可能性あるのか
桐生の双子の人形は闇帰りするのかなあれ?
590なまえをいれてください:2012/07/01(日) 14:13:30.97 ID:DH6zmL3s
やべーノーマル終わってハードやったら
薬の回復量ちゃんと減ってるw
591なまえをいれてください:2012/07/01(日) 14:23:27.73 ID:f0ZehXb5
>>588
刺青ノ聲や月蝕経験者なら、その二つと同じようなコンボができると思ったらええかと
紅い蝶仕様のままだと3コンボしかできないが、聲以降だと相手の体力かフィルムがなくなるまで延々とコンボできる仕様

>>589
FFしないと思ってたけど、人形もちゃんとFF判定あったのよね
多分するんじゃなかろうか
592なまえをいれてください:2012/07/01(日) 14:30:38.26 ID:dwvhtOCZ
>>591
とりあえず戦うなら試してみたいけど、戦闘によってするかしないか変わりそうなのが面倒だなあ

これひょっとしてナイトメアじゃないと闇帰りしない霊がいて
それが今回の撮影においての難易度限定要素になってるとか…?
ハードでやってるけどあんま闇帰りしてくれてない気がする
593なまえをいれてください:2012/07/01(日) 14:33:18.45 ID:XN+TU1S5
>>503ってあってる? 紗重をFFで撃破してるんだが凍蝶になる
時間のほうでなくてFFで分岐?
594なまえをいれてください:2012/07/01(日) 14:34:25.23 ID:dwvhtOCZ
>>593
全部の攻撃をFFでやった?
通常撮影混ぜると凍蝶いっちゃうことが多かった
595なまえをいれてください:2012/07/01(日) 14:37:13.90 ID:XN+TU1S5
>>594
d、了解でーす。さらに難易度あがった……
596なまえをいれてください:2012/07/01(日) 14:42:48.34 ID:f0ZehXb5
>>592
イージーでも頻繁に闇帰り発生したし、そんなことはないと思うけどなぁ
FF決めてると結構な頻度で闇帰りすると思う、まぁ運次第だけどさw

>>593
503ですが、自分がやった時も全部FFか、最後が通常かどうかで調べてましたね
もし>>594の言ってる通りならば、虚の条件に紗重をFFのみで撃破が加わりますね……
597なまえをいれてください:2012/07/01(日) 14:43:45.04 ID:AV8QP0pj
全レンズの効果
追加装置の効果と取得条件知ってる人いたら教えてほしいです

あとお化け屋敷コンプってなんか意味あります?全然クリア出来なくて放置しちゃいましたorz
598なまえをいれてください:2012/07/01(日) 14:44:23.46 ID:6ubZf+vD
>>589
>>591
よくわかりましたありがとう!
フェイタル撮れたら私の時間が来るわけですね!
599なまえをいれてください:2012/07/01(日) 14:47:46.48 ID:dwvhtOCZ
>>596
たまたまあまり戦わない霊があいてるだけなのかなw
薊あたりは6の刻の最後以外は闇帰りしないからそういう条件が決まってる戦いをやってないって可能性もあるかな

零の刻は       全部FFでやって3回連続虚エンド
FF以外でHP削る→FFでトドメ 闇帰りせずに凍蝶エンド
FFなしでトドメ→闇帰り→FFなしでトドメ 凍蝶エンド
だったんで、参考程度までにどうぞ
600なまえをいれてください:2012/07/01(日) 14:52:59.72 ID:f0ZehXb5
>>599
情報どうもです、虚の条件はもうこれで完了と思いたいw

@「マヨイガ」 終ノ刻で暮羽神社から脱出(原作のBADED、見なくてもEDリストには載ります)
A「陰祭」 八ノ刻の追加イベントを全て見て、縄の男を5分以上掛けて撃破(追加ED)
B「凍蝶」 八ノ刻の追加イベントを全て見て、縄の男を5分以内に撃破し、紗重をFF以外の撮影も当てて撃破(追加ED)
C「虚」 八ノ刻の追加イベントを全て見て、縄の男を5分以内に撃破し、紗重をFFのみで撃破(原作のanotherED)
D「紅い蝶」 八ノ刻の追加イベントを全て見ずに、縄の男を1分以上掛けて撃破(原作の通常ED)
E「約束」 八ノ刻の追加イベントを全て見ずに、縄の男を1分以内に撃破(箱版の追加ED)

ナガイヨー
601なまえをいれてください:2012/07/01(日) 14:53:37.93 ID:S/QUEJW7
紗重にフェイタル最初の一発しか与えられない…
三回笑って近づいてくる時がフェイタルのチャンスだよね?
602なまえをいれてください:2012/07/01(日) 14:58:45.26 ID:K6b3qywO
>>315>>331>>439見ながら霊リスト集めてみたが98%になった
残りは4、5匹ってところか?
603なまえをいれてください:2012/07/01(日) 14:58:56.30 ID:f0ZehXb5
>>601
普通に歩いてきた時は無理
千鳥足みたいなよれよれ状態で接近してきたらチャンス(但し判定が出るのが遅い
それより下手に狙おうとするより、棒立ち状態になるまで3度攻撃回避した方が良いかも
604なまえをいれてください:2012/07/01(日) 14:59:20.45 ID:Cc4JHgCA
千歳ちゃんに「お兄ちゃんを返せ」言われたんだけど
PS2版にもこんなシーンあったっけ?
605なまえをいれてください:2012/07/01(日) 15:00:28.08 ID:dwvhtOCZ
>>602
同じ埋め方してるけど97%だったよ
ということはやっぱり闇帰りは別カウントってことなのか
606なまえをいれてください:2012/07/01(日) 15:01:54.03 ID:exxea4Ky
ふぇぇ…お姉ちゃん強過ぎだよぉ…
607なまえをいれてください:2012/07/01(日) 15:07:46.53 ID:S/QUEJW7
>>603
サンクス 攻撃回避できたのか!知らなかった

でもクリア優先にしてゴリ押しで倒しちゃった
開始時61式が2枚、零式が10枚あったけど全部使い切ってなんとかクリア
608なまえをいれてください:2012/07/01(日) 15:10:23.37 ID:exxea4Ky
お姉ちゃん怖過ぎ禿げそう
609なまえをいれてください:2012/07/01(日) 15:10:45.32 ID:f0ZehXb5
>>607
ああ、言い方が悪かった
攻撃回避って言っても避の機能は発動しないからな?
捕まったら鏡石関係無しに即アウト、当たらないようにギリギリ走って避けろってことだ
向こうはまっすぐ突っ込んでくるから、こっちは斜めに走ってすれ違うようにすればいい
間違っても紗重の反対方向に向かって走るなよ、高確率で正面に回り込まれるから
610なまえをいれてください:2012/07/01(日) 15:11:01.50 ID:3GbcOZ/P
俺もやっと1週目クリアしたところだ
色々調べるとこ増えてたからめっちゃ時間かかったわw
611なまえをいれてください:2012/07/01(日) 15:11:48.23 ID:nRrgZpzC
今回強化フィルムざくざく入るよな
今まで14式で撮ってて61式は面倒なやつ、90式、0式はボスってやってたけど
このやり方だと61式80、90式50、0式10ぐらいで残ってたわ
612なまえをいれてください:2012/07/01(日) 15:12:00.33 ID:K6b3qywO
>>605
リスト確認したら>>315のリスト163と164の間に『楔になり損ねた者』がいた
場所は深道だからPS2と同じ場所だと思う
613なまえをいれてください:2012/07/01(日) 15:14:27.27 ID:dwvhtOCZ
>>612
おお、それ撮れるんだ…ありがとう
場所の詳細ってどのあたり?裂け目から覗けるミイラみたいのがそれだと思ってたんだけど撮れなくて諦めてた
614なまえをいれてください:2012/07/01(日) 15:16:54.76 ID:ZgS+qBve
>>534
メイドシリーズはお化け屋敷クリアしてたら開放された
615なまえをいれてください:2012/07/01(日) 15:17:39.75 ID:6ubZf+vD
>>614
もしかして冥土の旅を終えたからメイド服ってことなのか!?
616なまえをいれてください:2012/07/01(日) 15:18:08.94 ID:fQWkmnVa
おばけやしき4歩ごとにビビリ反応するんだな
617なまえをいれてください:2012/07/01(日) 15:18:24.81 ID:S/QUEJW7
>>609
丁寧にどうも 次の参考にするわ
EDの名前ってどこで確認するんだ? さっき見たEDが分からんw
618なまえをいれてください:2012/07/01(日) 15:18:36.25 ID:fyvB58CN
>>604
あったよ
619なまえをいれてください:2012/07/01(日) 15:19:56.88 ID:6ubZf+vD
千歳の「お兄ちゃんを帰せ!」は怖がらせる目的で言わせてるんだろうけど
実際は千歳ファンクラブが出来そうな勢いでお兄ちゃんが増えたからなぁ。
620なまえをいれてください:2012/07/01(日) 15:23:17.91 ID:3GbcOZ/P
千歳ちゃん可愛いなぁ 倒すの勿体無いな〜って言いながらやってた
621なまえをいれてください:2012/07/01(日) 15:24:57.06 ID:6ubZf+vD
でも闇帰りした千歳ちゃんが叫んで真っ暗にされるとそれなりに脅威。

でも紫オーラで位置がほとんどばれている辺りが千歳ちゃん。
622なまえをいれてください:2012/07/01(日) 15:26:36.27 ID:asuB+bht
ちーちゃん可愛いけど俺は後ろからダイナミックに抱き付いてくる亞夜子たんを推す
623なまえをいれてください:2012/07/01(日) 15:27:13.68 ID:3GbcOZ/P
真っ暗な中走ってる千歳ちゃんも本当は見たい
624なまえをいれてください:2012/07/01(日) 15:27:34.08 ID:IiGhmOUH
八ノ刻がEDに重要なのは間違いありませんね?
まだ一周目六章だわ
625なまえをいれてください:2012/07/01(日) 15:27:41.83 ID:YyIwne/u
虚の条件が下手な人間には辛いな。
ギャラリーにムービー綺麗に揃えたければ五週しないといけないわけか・・・
626なまえをいれてください:2012/07/01(日) 15:29:30.51 ID:f0ZehXb5
ちーちゃんは幽霊屋敷捜索に疲れが出始めた頃に出てくるからホント癒されるw

>>617
クリアデータからギャラリー見れ
627なまえをいれてください:2012/07/01(日) 15:29:38.28 ID:K6b3qywO
>>613
よく覚えてないけど途中の池(?)がある辺りだったはず
628なまえをいれてください:2012/07/01(日) 15:30:38.28 ID:f0ZehXb5
>>624
今のところその認識でいい
おかしいところがあったらどんどん指摘してくれ、あたしゃもうラスボス巡りしないからw
629なまえをいれてください:2012/07/01(日) 15:30:57.18 ID:IiGhmOUH
目隠し鬼に追われるやつでいつも最後までいけないんだけど何かコツとかありますか
630なまえをいれてください:2012/07/01(日) 15:33:13.72 ID:ZgS+qBve
>>629
リモコンが震えた時だけ振り向く
631なまえをいれてください:2012/07/01(日) 15:34:17.31 ID:Y4p57EjJ
ダッシュボタン連打で階段高速昇降が再現されてて嬉しい
632なまえをいれてください:2012/07/01(日) 15:34:48.83 ID:pU5Ourvh
>>619
「僕があたらしいお兄ちゃんだ!」
633なまえをいれてください:2012/07/01(日) 15:36:11.46 ID:6ubZf+vD
>>632
とりあえず虚へ紐無しバンジーしてください。
634なまえをいれてください:2012/07/01(日) 15:37:27.53 ID:dwvhtOCZ
>>627
ありがとう、探してみるよ
635なまえをいれてください:2012/07/01(日) 15:38:28.89 ID:nfK6FhPi
将来また蝶リメイクする事があれば
次の主題歌はちーちゃん視点の歌詞で頼む
636なまえをいれてください:2012/07/01(日) 15:38:51.58 ID:Zkn72zdl
>>632
こいつ縛り上げて箱につめてくれ
637なまえをいれてください:2012/07/01(日) 15:40:11.40 ID:pU5Ourvh
千歳ちゃんR&Rみたいのか?
わたしは霊!あなたの零!掃除洗濯お料理(略
638なまえをいれてください:2012/07/01(日) 15:46:25.04 ID:6ubZf+vD
ネコじゃらしに飛びついてくるとか。
箒で庭掃除してるけど途中で飽きて箒で遊びだすとか。

そんな千歳ちゃんの1日をムービーにしたフィルムリール「千」がどこかにあるという。
639なまえをいれてください:2012/07/01(日) 15:46:39.97 ID:3GbcOZ/P
倒しそびれて紫オーラの奴いっぱい出てきてダルかったんだけど
あれどういう条件でなんの?
640なまえをいれてください:2012/07/01(日) 15:48:04.66 ID:3GbcOZ/P
>>638
言い値で買おう
641なまえをいれてください:2012/07/01(日) 15:50:22.99 ID:f0ZehXb5
>>639
運が悪いと覚醒しちゃう
自分の場合はFFでトドメさすとオーラ纏って復活するパターンをよく見る
それ以外だと攻撃中に一定確率で変化
642なまえをいれてください:2012/07/01(日) 15:53:55.41 ID:+z3PpH0g
>>640
1回観るごとに100日ずつ寿命が縮まる
643なまえをいれてください:2012/07/01(日) 15:55:41.63 ID:6ubZf+vD
>>642
貴重な入浴シーンがっ!


おっとホラーゲームだった。
644なまえをいれてください:2012/07/01(日) 15:57:54.61 ID:3GbcOZ/P
>>641
自分はFFしないでHP残り少なくして倒すと復活するパターン多かったから
FFで一気に減らさないといけないのかなーと思ってた
単に確率なのかなー? ボスは強制だったりするの?
645なまえをいれてください:2012/07/01(日) 15:58:34.19 ID:WQHvD28I
千歳ちゃん真っ暗にしても泣いて走り回ってるから・・・
646なまえをいれてください:2012/07/01(日) 16:02:00.40 ID:dwvhtOCZ
人形にFFしまくってるけど闇帰りしてくれないな、これ月使えばサンドバッグになりそうなw
647なまえをいれてください:2012/07/01(日) 16:03:07.31 ID:f0ZehXb5
>>644
ボスも運次第だったはず、自分の場合は覚醒せずに倒したことないがw
648なまえをいれてください:2012/07/01(日) 16:04:20.16 ID:6ubZf+vD
縄のおっちゃんが闇帰りしてもどーせつかまったら即アウトなんであまり意味がなかった!
649なまえをいれてください:2012/07/01(日) 16:04:53.42 ID:+okvgTwu
今凍蝶エンドみたけどお姉ちゃん怖すぎw
650なまえをいれてください:2012/07/01(日) 16:06:25.14 ID:3GbcOZ/P
>>647
なるほど〜
651なまえをいれてください:2012/07/01(日) 16:08:12.24 ID:6uL5WMhC
今レンズ零手に入れたんだけど、フル改造蝶とどっちがいいもんかな。
ズボンとか忌人とか一撃で葬れるくらいになるなら変えようと思うんだが。
難易度はノーマル。
攻撃力アップ(中)って、中ってどれくらいだよ・・・。
652なまえをいれてください:2012/07/01(日) 16:11:14.32 ID:Zkn72zdl
逢坂家大座敷の中庭を歩く女
黒澤家玄関の布の傍らに立つ男
三周目なんだけどこの二つ見た事なくて探してるんだが出てきてくれない
どの章で見れる?
653なまえをいれてください:2012/07/01(日) 16:12:09.02 ID:f0ZehXb5
レンズ「零」入手時に霊が出るって書いちゃったけど、これってアイテム入手時に稀に出てくるザコ霊だったのかな
情報求む
654なまえをいれてください:2012/07/01(日) 16:13:02.43 ID:dwvhtOCZ
闇帰り2体増やしてもリストの%増えなかったわ
100%の夢が…
655なまえをいれてください:2012/07/01(日) 16:13:59.06 ID:f0ZehXb5
>>652
一ノ刻の女は多分真っ先に大座敷に行く必要があるかと(後でロックされたはず
四ノ刻の男は鍵が掛かった扉を調べる前に玄関に向かうと出現する(扉を調べた場合に出現する霊との二択
656なまえをいれてください:2012/07/01(日) 16:17:24.13 ID:Zkn72zdl
>>655
ありがとう!
657なまえをいれてください:2012/07/01(日) 16:18:23.88 ID:S/QUEJW7
>>653
俺も出てきたよ 首曲がってる女
658なまえをいれてください:2012/07/01(日) 16:24:05.12 ID:f0ZehXb5
>>657
どうも、ランダムじゃなくて確定みたいね
659なまえをいれてください:2012/07/01(日) 16:38:26.62 ID:S3acmG6o
>>654
どんまい
リストアップして突き合わせるしかないかもね…
660なまえをいれてください:2012/07/01(日) 16:49:40.16 ID:HOLG93an
>>653
俺は出なかった。入手タイミングは立花家探索の最後
代わりに?同じ部屋のふすま開けたら千歳が出てきた
661なまえをいれてください:2012/07/01(日) 16:57:09.15 ID:A3lHgnqJ
2周目、ハード、凍蝶で
>>534の凍蝶特典+うさ耳

うさ耳はハードクリアかな
662なまえをいれてください:2012/07/01(日) 17:04:46.19 ID:Xx3lJq0m
縄の御堂

【祭主の手記五】入手
中央を調べる【陰の鍵】入手
繭に近づく

戻る

一階に降りると怨霊顔を隠した宮司と戦闘
戦う必要はないので無視可能

当主の間

【祭主の手記二】

↑縄の御堂出てから1階って渡り廊下のこと?宮司出てこなかったし
党首の間にもいけないんだけど・・・せっかくここまでプレイしたのに
663なまえをいれてください:2012/07/01(日) 17:05:47.41 ID:f0ZehXb5
>>660
うーん、入手タイミングによって変わるのかな
あと、ちーちゃんが出てくるのって人形パズルあるところか?
あそこでちーちゃん出るのは原作からある仕様だぞ
664なまえをいれてください:2012/07/01(日) 17:06:40.13 ID:hdCuYVHH
>>662
提灯部屋?のスイッチ踏むべし
665なまえをいれてください:2012/07/01(日) 17:07:58.39 ID:f0ZehXb5
>>662
地下と二階に上がるのがごっちゃになってないかそれ?
wikiからならまだ完成してないだろうからあんまり鵜呑みにしない方がいいぞ、紅い蝶攻略サイトでも見ておけ
666なまえをいれてください:2012/07/01(日) 17:10:01.92 ID:Xx3lJq0m
>>664
スイッチはお姉ちゃんが乗るねと2回扉あけてくれたんだけど
1回目の当主の間には入れたんだけど
縄の御堂から戻ったらスイッチに乗っても反応してくれないのよ
667なまえをいれてください:2012/07/01(日) 17:12:29.98 ID:6ubZf+vD
照明が点滅する部屋がとても怖いのですがどうにかなりませんか!?

ほんと点滅部屋だけは苦手なんです勘弁してください・・・
668なまえをいれてください:2012/07/01(日) 17:15:41.16 ID:kqLuzGWY
>>653
自分も出なかった
(カメラを取り戻してから、真っ先にレンズ「零」を取りに行った。)
669なまえをいれてください:2012/07/01(日) 17:20:34.37 ID:kYLDWgH4
人形の右手が見つからねー

それらしい幼女と手帳があって箱を開いたら霊が出てきたけど
こいつんところでは出て来なかったし
どこよ…orz
670なまえをいれてください:2012/07/01(日) 17:21:24.33 ID:f0ZehXb5
>>666
もう行く必要がないから反応しなくなったんじゃない?
他に行くべき場所がないか考えれ

>>667
人形部屋とかに比べれば可愛いもんだ、そんな頻繁に行き来する場所でもねーから我慢しろw

>>668
やはりランダムか、運が悪いと背後から霊に襲われるのね(素早く動けば回避可能
671なまえをいれてください:2012/07/01(日) 17:23:40.06 ID:WQHvD28I
服めくったりのぞいた時の浮遊霊が撮影できん
コツおしえり
672なまえをいれてください:2012/07/01(日) 17:28:44.21 ID:C+eqjbaB
>>671
調べる位置によっては撮れないこともあるから角度とか考える
673なまえをいれてください:2012/07/01(日) 17:32:39.35 ID:C+eqjbaB
B 射影機と表示されたらBを1回だけ押す、焦って2回押すと射影機しまってしまうので
674なまえをいれてください:2012/07/01(日) 17:34:24.05 ID:6ubZf+vD
>>670
いや、人形部屋の方がまだマシだw

点滅廊下や部屋は勘弁だ!


あと人の居ない夜の遊園地+ピエロ。
675なまえをいれてください:2012/07/01(日) 17:39:29.27 ID:wtJbeNUX
お化け屋敷のお化けにねーちゃんさらっとまぜんのやめたれやwww
676なまえをいれてください:2012/07/01(日) 17:42:46.79 ID:6ubZf+vD
しかし赤い蝶の頃から思ってた事だが・・・ねーちゃんがわがまますぎるよな。
落ちて怪我したこと気にするなといいつつ「足が痛い」とかさらっと言ってきたり・・・
閉じ込められて鍵探してる間に勝手にイリュージョンで抜け出したり(それも2回も)
677なまえをいれてください:2012/07/01(日) 17:54:18.91 ID:kYLDWgH4
あかん、ギブ…orz

六章の和人形の右腕
映写機の先から行く納屋じゃないのか?
左腕は窓つきの納屋で見つけたけど

右だきゃみつからん…二階も行ったし
だれかボスケテ…(´・ω・`)
678なまえをいれてください:2012/07/01(日) 17:57:10.25 ID:dwvhtOCZ
>>659
ども
疲れてきたので他力本願コースに移行
>>677
どっちがどっちか忘れたけど双子と人形の霊が逃げてったの追えば見つかる
明暗の廊下と時計のある広間を2Fにいったとこだったかと
679なまえをいれてください:2012/07/01(日) 17:57:19.42 ID:6ubZf+vD
>>677
ロリと人形が走り去ってった方向にあるよ!
680なまえをいれてください:2012/07/01(日) 18:00:40.22 ID:kYLDWgH4
>>678-679
ありがと、もう一度リトライしてみる

ロリが逃げてったけか……逃げるトコ見てなかったし…oh
681なまえをいれてください:2012/07/01(日) 18:01:23.90 ID:f0ZehXb5
>>676
姉らしくしたいけどホントは構ってちゃんなのよ、察してやれw
682なまえをいれてください:2012/07/01(日) 18:02:22.21 ID:6ubZf+vD
>>681
おぶってくれって言わないだけまだマシだよなw
683なまえをいれてください:2012/07/01(日) 18:05:03.57 ID:dwvhtOCZ
基本お姉ちゃんが得するゲームだからなこれ
684なまえをいれてください:2012/07/01(日) 18:08:51.16 ID:qwJ80LCD
そういやさ、オリジナルでも8賞のパズルの羽が置いてある隠し部屋って
戦闘始まってから外にでれたっけ?

私あの狭い隠し部屋の中で人形と戦ってたんだがw
685なまえをいれてください:2012/07/01(日) 18:08:55.52 ID:pU5Ourvh
だからノーマルENDが正史でカタルシスなんだろ?
686なまえをいれてください:2012/07/01(日) 18:10:25.67 ID:qwJ80LCD
>>聲を見る限りノーマルエンドが正史ルートだとは思う
1はお兄ちゃんが死んでることになってるし、
2はおねえちゃんが死んでるから両方とも夢の世界に誘われてるからねぇ
687なまえをいれてください:2012/07/01(日) 18:10:30.86 ID:A3lHgnqJ
おねえちゃんが一番ヤバいのは、一緒に黒澤家入る時
重い扉がんばって開ける妹の背中見てるだけ・・・
688なまえをいれてください:2012/07/01(日) 18:11:43.66 ID:asuB+bht
>>681
おねーちゃんがダメッ娘だから妹がしっかりしちゃうんだろ!
689なまえをいれてください:2012/07/01(日) 18:13:41.08 ID:qwJ80LCD
>>677
時計のある階段の部屋に行き、2階へ登る
登ったら左に曲がったら人形が箱の前にいるから、
カメラの反応頼って探したらいけるはず

690なまえをいれてください:2012/07/01(日) 18:14:08.11 ID:DH6zmL3s
せっかくだし、新しいサブイベントかなんか作ってその時の姉妹の発言に
螢の事に関する発言とかしてくれればいいのに
691なまえをいれてください:2012/07/01(日) 18:14:59.04 ID:qwJ80LCD
>>690
蛍君イベントいいな、
聲では使いたくないが、イケメンではある
692なまえをいれてください:2012/07/01(日) 18:16:52.09 ID:tdYgR/9i
黒澤家の扉もう開けっ放しにしとけばいいのに
693なまえをいれてください:2012/07/01(日) 18:17:20.40 ID:f0ZehXb5
>>684
出られるよー、っていうかよくあの部屋で戦闘できたな……w

>>686
基本的に零シリーズは最初に見るEDが正史扱いで他はifです

>>690
姉妹の仲に伯父さんが入る隙間はなかったのさ……w
694なまえをいれてください:2012/07/01(日) 18:19:28.11 ID:g53gEvZb
4の刻の待ってよーの子供が撮れない…
今回カニ歩き出来ないのに皆どうやって撮ってるの?
写影機構えると柱向いちゃってダメだ
695なまえをいれてください:2012/07/01(日) 18:21:16.10 ID:A3lHgnqJ
各所でおねえちゃんの病みが増大しているせいで、
虚EDの澪の貞操が心配です・・・
696なまえをいれてください:2012/07/01(日) 18:25:19.64 ID:qwJ80LCD
>>693
余裕があったら隠し部屋内で戦ってみてくださいw
・壁から人形が出てきても、まず人形が本体かを判断する前に
相手が攻撃モーションにはいるから判別する前に攻撃しないといけない。
・部屋が狭いから、構えながら下がっててもすぐに詰まるw
・部屋が狭いから、FFの位置を考えないと壁に埋まって3発目まで決めれない
・何か人形のが出現率高い
697なまえをいれてください:2012/07/01(日) 18:25:56.90 ID:g53gEvZb
あ、なんとなく分かった
698なまえをいれてください:2012/07/01(日) 18:26:13.19 ID:3H7pqLO4
陰祭EDいいね
永遠に一緒にいられるわけだから姉妹にとっては最高の結末だよね
699なまえをいれてください:2012/07/01(日) 18:27:43.30 ID:qwJ80LCD
>>694
霊が出現したときに、カメラを構えると自動で向いてくれるか
カメラを構える
その時にヌンチャクのアナログを左に傾けて狙わずに撮影。
無理だったら、S&Lでやり直し、かなぁ
700なまえをいれてください:2012/07/01(日) 18:27:59.17 ID:oFyTK+oP
蒼レンズが聲以外微妙すぎる
701なまえをいれてください:2012/07/01(日) 18:28:08.35 ID:pU5Ourvh
ゴーストハンド避けやすくはなったけど、避けるときに傍を通過される
だけで既に鬱陶しいw月蝕と違って重要アイテムにも出てくるし
あいつどうがんばっても嫌われるタイプだな
702なまえをいれてください:2012/07/01(日) 18:28:46.16 ID:Zkn72zdl
>>694
C押せばカニ歩き出来ると思うけど
廊下入ってすぐ左にカニ歩きしながら壁まで行って、少し前に進むと
右側の壁から出てくるのを暖簾くぐるまでに撮影、でいける
703なまえをいれてください:2012/07/01(日) 18:29:22.40 ID:DH6zmL3s
>>700
聲って役にたつ?
704なまえをいれてください:2012/07/01(日) 18:29:57.48 ID:qwJ80LCD
そういやさ、八重の霊があの場所に戻ってくる、シーンがいくつかあったけど
八重って真紅ちゃんの先祖だよね?
ってことはあの屋敷では死んでないし、戻ってもいないでしょ?
その当たりはどう解釈すればいいのかな?
705なまえをいれてください:2012/07/01(日) 18:31:37.52 ID:pU5Ourvh
残留思念
706なまえをいれてください:2012/07/01(日) 18:32:57.97 ID:qwJ80LCD
正直、いらんの発動で珠減るのもったいないから、
レンズは滅1つしかセットしてないんだけどw

ナイトメアもそれで十分クリアできたし、まぁ他にいれるとしたら、月くらいかなぁ
貫があればセット必須だけど、今作ないしなぁ
707なまえをいれてください:2012/07/01(日) 18:35:25.16 ID:nRrgZpzC
俺ずっと蝶だわ
2週目は蝶と月or吸がデフォになりそう
708なまえをいれてください:2012/07/01(日) 18:36:02.33 ID:DH6zmL3s
貫は月蝕のときはつけてたな
貫の逆のポジションきたね今回は「淡」
俺は今なんとなくこれつけてるけど
709なまえをいれてください:2012/07/01(日) 18:37:40.75 ID:f0ZehXb5
>>695
原作に比べてお姉ちゃんの笑みが黒くないから虚EDはマシに見える
むしろ追加EDとかが酷い、特に凍蝶w
710なまえをいれてください:2012/07/01(日) 18:38:14.51 ID:oFyTK+oP
>>703
ナイトメアの複数戦では
711なまえをいれてください:2012/07/01(日) 18:38:52.30 ID:DH6zmL3s
なんか2週目の2の刻でアクセ追加されたときこんな中途半端なとこで追加されるんだな
712なまえをいれてください:2012/07/01(日) 18:39:43.64 ID:qwJ80LCD
今作はあんまり攻撃当たらないから、淡はいらないかなぁって感じだったなぁ

吸も効果はかなりいいんだけど、今作はアホみたいに万葉手に入るし、
確実に回復できる、万葉のほうが安全性が高いからなんともいえんのよなぁ

それにしても私の周りに零ファンがいないから、こういうところで話せると楽しいw
713なまえをいれてください:2012/07/01(日) 18:41:17.88 ID:DH6zmL3s
蒼はわからんけど最終的に紅いレンズが蝶か滅、碧のレンズが吸か月がデフォになるのかなぁ
蝶+月でなんちゃって刺青深紅
714なまえをいれてください:2012/07/01(日) 18:42:38.34 ID:rnsgLgS6
そういえば今回は柴田亜美いるの?
715なまえをいれてください:2012/07/01(日) 18:42:57.74 ID:6ubZf+vD
>>712
零ファンはネット上では結構居ると思う。

一番最初にやったのはXBOX版のヤツだったな。
ファンサイト兼攻略サイトでスコアアタックとかやってた。

ポイントカンスト技が発見されるまで。
716なまえをいれてください:2012/07/01(日) 18:43:15.91 ID:oFyTK+oP
月装備すると難易度一気に下がるな
717なまえをいれてください:2012/07/01(日) 18:45:59.13 ID:DH6zmL3s
視とは一体なんだったの?
結局これつけても最高3回のコンボ?
718なまえをいれてください:2012/07/01(日) 18:46:48.54 ID:tdYgR/9i
床下でアップで近づいてくる千歳かわいすぎる
719なまえをいれてください:2012/07/01(日) 18:49:04.09 ID:8GWNuBpj
麻生博士が変死って今回初めて明らかになった?
720なまえをいれてください:2012/07/01(日) 18:49:34.97 ID:oFyTK+oP
>>717
カンカンカンがカンカンカンカンになる
721なまえをいれてください:2012/07/01(日) 18:50:54.33 ID:g53gEvZb
>>702
おお、ありがとう
722なまえをいれてください:2012/07/01(日) 18:55:27.81 ID:v7G40GAo
今回追加された陰祭EDは
他のEDと違って澪の心情の変化なんだよね。
他のはすべてお姉ちゃんの心情なんだよ。
そういう意味でとても報われたEDだと思う。

お姉ちゃん的のみに・・・
723なまえをいれてください:2012/07/01(日) 18:56:56.67 ID:+QBtnhDe
天野さんずいぶんと歌ひどくなったな
裏声と息継ぎが正直聞いてられなかった

もうエンディングは1作目みたいに歌無しのBGMだけでいいよ
724なまえをいれてください:2012/07/01(日) 18:58:25.25 ID:V4ll8rBd
過去作プレイ済は月蝕だけで、取り敢えずノーマルでクリアした
やたら説明不足だった気がしたけどやりこみで解消されるのかね
しかしノーマルで総合評価Eだからハード以上とか無理だ……
725なまえをいれてください:2012/07/01(日) 19:00:01.89 ID:6ubZf+vD
>>724
俺もEだったよ、評価は気にしない気にしない!
726なまえをいれてください:2012/07/01(日) 19:01:18.53 ID:S/QUEJW7
>>723
原作はやった事ないが曲聴き比べてハリが無くなったなぁと思ってた
727なまえをいれてください:2012/07/01(日) 19:05:25.66 ID:f0ZehXb5
>>724
総合評価ってランクのことか?
それクリアタイムによって変動するだけだぞ
728なまえをいれてください:2012/07/01(日) 19:09:25.37 ID:V4ll8rBd
>>725 >>727
時間に関係するだけなのか……まあそれでも下手な気がするけど
人形師がかなり苦戦した、射影機構える隙がなさすぎる
ラスボスの千手観音みたいなおっさんは零フィルム十個全部使いきって倒せた、何で回復するんだよ……攻撃は何か一撃だし
729なまえをいれてください:2012/07/01(日) 19:11:27.07 ID:AL4xKf6R
>>698
ずっと同じ所で同じ時間を楽しくできるならハッピーエンドだ
皆神村や虚こそ姉妹かお姉ちゃんに利用されたか食われた感があるわ
730なまえをいれてください:2012/07/01(日) 19:18:09.15 ID:Fd6bbGxc
霊リストのかくれんぼの少女って囲炉裏の所でばばっと子どもが散ってから
客間に行って着物の裏に隠れてる女の子だよね?
一周目で撮ったはずなのに霊リストに追加されてないんだが
731なまえをいれてください:2012/07/01(日) 19:18:11.39 ID:DH6zmL3s
>>720
なるほど、ありがとう、いらないなw

陰祭EDがなんだか評判いいので楽しみのために最後にとっておこうかな
732なまえをいれてください:2012/07/01(日) 19:18:36.19 ID:f0ZehXb5
>>728
縄の男は一撃が怖いが、敢えて近づいて攻撃を誘うようにしてから後退すると、意外とギリギリまで当たらなかったりする
ぶっちゃけ他よりFF狙いやすいからパターン見切れば余裕
回復も最初は脅威だろうが、フル強化カメラ+90式+蝶のFF2or3連コンボでワンキル可能(難易度イージーの場合
733なまえをいれてください:2012/07/01(日) 19:19:36.06 ID:f0ZehXb5
>>730
五ノ刻から撮れる地縛霊だぞ、場所は同じ
734なまえをいれてください:2012/07/01(日) 19:26:49.77 ID:Fd6bbGxc
>>733
地縛霊は隠れている少女。これは撮ってちゃんと載ってる
撮ったものの中でなぜかかくれんぼの少女だけ無い。なんでだ…
735なまえをいれてください:2012/07/01(日) 19:28:46.00 ID:V4ll8rBd
>>732
ハードやナイトメア?はする必要はないのかねえ
それと蝶って?
強化レンズは確か刻・零・圧・遅・得・視(うろ覚え)、強化機能?は避だけでクリアしたけど何か取り逃しあったのかなあ
736なまえをいれてください:2012/07/01(日) 19:30:38.07 ID:K6b3qywO
>>734
机の下にいる浮遊霊の方じゃないか?
737なまえをいれてください:2012/07/01(日) 19:34:13.34 ID:DH6zmL3s
思ったんだけど時間関係してるならイージーやノーマルやってるときに約束や虚のED狙ったほうがいいな
失敗した
738なまえをいれてください:2012/07/01(日) 19:36:37.65 ID:f0ZehXb5
>>734
あれ?っと思って確認したらマジだった
すまんな、俺も撮り逃した……orz

>>735
隠し要素の条件に多分絡んでると思う、解放する気がないなら無視してもいいかと
あとその様子だと以下を取り逃したな
「蝶」 五ノ刻 黒澤家 仏間にいる子供達を撃破
「聲」 五ノ刻 逢坂家 迷い込んだ女と切り刻まれた男を撃破(二ノ刻、四ノ刻でのサブイベントをこなしておく必要有。期限が決まってるかは不明)
「淡」 七ノ刻 立花家 玄関の扉に近づくと出現する村人3体を撃破
「吸」 四ノ刻 黒澤家 納戸(白黒ゾーンの小部屋)にいる力つきた男を撮影(二ノ刻でのサブイベントをこなしておく必要有)
739なまえをいれてください:2012/07/01(日) 19:37:57.89 ID:6uL5WMhC
今スレに出てる霊リストの情報をエクセルにざっと纏めてみたんだけど、これってWikiみたく皆で加工していけてたら
コンプ捗るのではと思ったんだけどどうすればいいかな?
740なまえをいれてください:2012/07/01(日) 19:40:47.24 ID:f0ZehXb5
>>739
とりあえずどっかにうpってみればいいかと
741なまえをいれてください:2012/07/01(日) 19:48:10.93 ID:4n7N8Du9
ラスボスに3時間負け続けたがなんとかクリアできた
走ってかわそうとするよりカメラ構えて迎撃狙ったほうが死ににくい気がした

八重はせっかく逃げれたのにこのあと氷室邸に行っちゃうんだよなー
報われねぇ
742なまえをいれてください:2012/07/01(日) 19:49:18.92 ID:ZgS+qBve
そういえば隠し要素コンプでデジイチがでるとか言ってた人がいたけど真偽のほどはどうなんだw
743なまえをいれてください:2012/07/01(日) 19:49:46.30 ID:V4ll8rBd
>>738
おお、ありがとう
淡は確か取ったかな、寄り道しないといけないのね……結局零だけ使ってたけど

ログ見て知ったけどあの紫霧は闇帰りって言うのか……本編じゃ説明なかった気が
ラスボスまで闇帰りしてきたから鬱陶しかった
744なまえをいれてください:2012/07/01(日) 19:50:25.38 ID:0FRBhNcd
7時間くらいかかって一周してきたぜ(紅い蝶プレイ済)>紅い蝶ED
個人的には操作性こそ最初アレだが、雛壇でリアルキャッキャウフフしてる姉妹とか
姉の顔が埋まるくらい発育なされた主人公に感動であります
745なまえをいれてください:2012/07/01(日) 19:53:37.36 ID:Fd6bbGxc
>>736
机の下というと覗く必要があるという事かな?
ちょっと今から行ってくる

>>738
どんまいw
746なまえをいれてください:2012/07/01(日) 19:56:03.73 ID:6uL5WMhC
>>740
うpってみた。
http://uproda.2ch-library.com/547120r99/lib547120.xls

>315ベースで>331、>439の情報を突っ込んで表にしただけ。
例によってNO.は未確定。2003でごめんなさい。
747なまえをいれてください:2012/07/01(日) 19:58:25.88 ID:XN+TU1S5
無と祭を開放してあるセーブデータもうp希望
748なまえをいれてください:2012/07/01(日) 19:58:52.34 ID:DH6zmL3s
汚い方のゴーストハンドに体力9割くらい持って行かれた件
理不尽すぎるww
749なまえをいれてください:2012/07/01(日) 20:03:33.94 ID:v+3S+ALm
自分でプレイするのが初めてだからイージーにしようと思ったんだけど
クリアしてもハード追加されないとか、何かデメリットある?
750なまえをいれてください:2012/07/01(日) 20:03:59.94 ID:f0ZehXb5
>>741
とにかくやられないようにするなら確かに迎撃が一番だな
ただ、ED分岐に関わるのもあるので、それ狙いに行くとその方法は無理になる
751なまえをいれてください:2012/07/01(日) 20:05:07.67 ID:f0ZehXb5
>>749
特にデメリットはない、イージークリアでもちゃんとハード解放されるから安心汁
752なまえをいれてください:2012/07/01(日) 20:09:04.05 ID:v+3S+ALm
>>751
おお良かった!
ありがとう!
753なまえをいれてください:2012/07/01(日) 20:13:47.28 ID:nRbn2/DQ
やっと虚ENDが見れた・・・
長い長い戦いだったよ
紗重を激写する事5時間弱
もう二度と虚ENDはやらん

闇帰りした紗重早すぎて俺涙目 orz
754なまえをいれてください:2012/07/01(日) 20:14:57.41 ID:O4tMZYA+
イージーでも全ED見れるのは助かった
新EDは陰祭の方が正規っぽいな ちゃんと新イベントと繋がってる
しかし約束と凍蝶の条件が腑に落ちない
せめて逆じゃね?
755なまえをいれてください:2012/07/01(日) 20:18:03.56 ID:S/QUEJW7
身投げ未遂は目にしない方がいい関係気付けそうじゃない?
その他は説明付かないが
756なまえをいれてください:2012/07/01(日) 20:18:07.28 ID:f0ZehXb5
>>753
乙、頑張ったなw

>>754
約束がイベントを通らない方で成立するのは、多分姉妹がお互いに依存しすぎないからじゃないかなぁ……と思ってる
まぁ考察なんてガラじゃないので、その辺は各自の判断に任せますがw
757なまえをいれてください:2012/07/01(日) 20:18:07.91 ID:taCqAok3
紗重のFFタイミングが全然わかんねー
ずっとカメラ構えたままじゃダメっぽい?
関係ない?
758なまえをいれてください:2012/07/01(日) 20:20:11.04 ID:f0ZehXb5
>>757
>>486見れ
759なまえをいれてください:2012/07/01(日) 20:20:38.15 ID:4n7N8Du9
>>757
千鳥足で近づいてきた時に惹きつけるとFF
760なまえをいれてください:2012/07/01(日) 20:20:47.10 ID:taCqAok3
>>758
Thx,ちょっと見て再トライしてくる
761なまえをいれてください:2012/07/01(日) 20:22:15.48 ID:DH6zmL3s
繭がやっぱり逃げなければよかったとかぶつくさ一人で言ってるみてもわりと澪引いたりとかはしてないけど
子供のときから憑かれてへんなこと言うってことあったのかね
762なまえをいれてください:2012/07/01(日) 20:30:02.78 ID:exxea4Ky
これが兄弟だったら兄貴に腹パンかまして正気にもどせそうな気がする
763なまえをいれてください:2012/07/01(日) 20:31:51.40 ID:O4tMZYA+
>>762
立花兄弟で想像して吹いた
実際兄弟ものだとしても場合もやっぱり樹月みたいな優しい性格で強く出れずに村走り回るんだろうな…
764なまえをいれてください:2012/07/01(日) 20:32:35.35 ID:6ubZf+vD
澪が終ノ刻で階段上って逃げてるとき手を引っ張って無理やり引きずってでも逃げて入れば
二人とも神社から逃げる事が出来た可能性も・・・と思うんだが
あそこで手を繋いでいないところを見ると澪もおねえちゃんのわまがまっぷりに少し嫌気が差していたのか・・・
と変に勘ぐってしまう。
765なまえをいれてください:2012/07/01(日) 20:32:55.27 ID:QlprsCNH
サイレンだったら片方を速攻殺して終了だな
766なまえをいれてください:2012/07/01(日) 20:34:13.52 ID:6ubZf+vD
>>763
あの兄弟は二人とも無事だったら千歳を取り合っての三角関係を作りそう。
767なまえをいれてください:2012/07/01(日) 20:34:53.04 ID:O4tMZYA+
>>766
圧倒的に睦月の負けだろ
768なまえをいれてください:2012/07/01(日) 20:38:33.91 ID:6ubZf+vD
>>767
睦月「千歳・・・信じられないだろ?死んでるんだぜ・・・」

こうすれば睦月にも勝ち目が。
769なまえをいれてください:2012/07/01(日) 20:39:31.87 ID:DH6zmL3s
>>764
結構そこ手つなげよって思うとこあるよね
770なまえをいれてください:2012/07/01(日) 20:39:57.65 ID:0FRBhNcd
睦月の影の薄さは異常
771なまえをいれてください:2012/07/01(日) 20:40:51.06 ID:nRbn2/DQ
>>768
遺体は虚に投げ込むから見せるのは無理じゃね?
772なまえをいれてください:2012/07/01(日) 20:41:48.99 ID:iCooRhHR
いつきが濃すぎるきもするな
773なまえをいれてください:2012/07/01(日) 20:44:56.48 ID:9RG0SjHj
霊リストの最初方の写真の靄なんなのかと思ったらこれ闇帰りしたかどうか表してるのか
774なまえをいれてください:2012/07/01(日) 20:45:30.34 ID:uF1jVPK+
人形師のせいで右手がついにだめぽ。
湿布貼ってるけど、どうしてくれる(#^ω^)ビキビキ
775なまえをいれてください:2012/07/01(日) 20:46:30.92 ID:6ubZf+vD
>>774
左手つかえばいいじゃん!
776なまえをいれてください:2012/07/01(日) 20:47:40.46 ID:6uL5WMhC
回避とか別に振らんでも・・・とか思ってしまう。タイミングでボタン押しとかでいいのではないか、と。
777なまえをいれてください:2012/07/01(日) 20:51:40.42 ID:S/QUEJW7
そういえば樹月って途中から姿消したままだけどどこ行ったの?
もしかしてあれ霊だったの?よく話がつかめん…
778なまえをいれてください:2012/07/01(日) 20:52:20.96 ID:O4tMZYA+
そういや今回睦月の墓あったな
失敗したから虚に投げ込まれなかったのか
投げ込む前から失敗ってわかるものなのか
失敗例の立花の儀式はもうちょっと詳しく知りたかった
779なまえをいれてください:2012/07/01(日) 20:52:44.64 ID:0FRBhNcd
>>769
追加ムービーで一瞬手つないだくらいか
大方澪がちょっと早足になったときに
「足が、痛いよ…」とか言われてやらなくなったんじゃなかろうか
780なまえをいれてください:2012/07/01(日) 20:53:12.67 ID:6ubZf+vD
>>777
このゲームに澪と繭以外の生きた人間は出てこないですよ。
781なまえをいれてください:2012/07/01(日) 20:53:23.68 ID:Jq9sCgzp
昨日夜中にヨドバシ通販でポチって
今日午後5時に到着してた
ヨドバシはえー でも不在でお持ち帰り
早くプレイしたい 零
782なまえをいれてください:2012/07/01(日) 20:53:53.01 ID:qwJ80LCD
あの村にいる人は全員もぉ幽霊だよー
最後蔵に入ったときに窓調べたら、窓は閉まってて、最近使われた形跡はない
ってでるから、
あの空間はイツキの思念による空間だったんじゃないかな
783なまえをいれてください:2012/07/01(日) 20:54:02.57 ID:7vb+H2gQ
昨日ナイトメア終えた記念に攻略指南を。
あくまでクリアするのに自信がない人向けに

もちもの・各フィルム80ー90枚(ちなみに俺は収集プレイしたからゼロ式90枚スタートw
各レンズ・機能(機能は祭と無以外集める
回復アイテムは万葉と水併せて60あればおけ
主力レンズ・蝶、月、コエ

ここまでで需要あれば続けるね。
784なまえをいれてください:2012/07/01(日) 20:55:04.69 ID:6ubZf+vD
>>779
でもそこまで歩行が困難な状態なのにあんな山の中杖無しでいたんだから不思議だよな。
澪が手助けしてたんだろうけど。

小型の杖ぐらい持っていてもおかしくないと思うんだがどうか。
785なまえをいれてください:2012/07/01(日) 20:55:14.01 ID:4n7N8Du9
>>776
直感的でわかりやすい
ゲームは一日時間を体感的にわからせる

って理由でどうだろう
おれも肩と手首いてぇwww
786なまえをいれてください:2012/07/01(日) 20:55:20.94 ID:f0ZehXb5
>>777
霊というか残留思念みたいなものだろう、澪のことも八重と錯覚してたし
787なまえをいれてください:2012/07/01(日) 20:55:47.00 ID:dwvhtOCZ
陰祭の樹のシーンが良かった
あと8の刻で蔵開けた時は切ないよね
788なまえをいれてください:2012/07/01(日) 20:57:30.77 ID:6ubZf+vD
>>785
俺は昨日から喉が痛いぜ!あと鼻水が止まらん。
789なまえをいれてください:2012/07/01(日) 20:57:40.54 ID:qwJ80LCD
ナイトメア攻略は今回さほど難しくないと思う。
準備なしの状態でクリアできたから、苦手な人でも、
イージーで霊リスコンプとかでアイテム集めて、
強力フィルムと回復がある程度集まったら、ナイトメア始めればいい

ナイトメアはスルーできる幽霊はスルーすべし、無理に戦ってフィルムや回復を
使うよりは、スルーで逃げたほうが効率いい
790なまえをいれてください:2012/07/01(日) 20:58:46.26 ID:0FRBhNcd
>>784
ごもっともだ
ごもっともだがあえて本人が拒否したとは考えられまいか
おそらく製作側もそこまでは考えてないとは思うんだが
791なまえをいれてください:2012/07/01(日) 20:59:05.02 ID:rnsgLgS6
クラコン使わせて欲しいね、リモコンを使うことで体感ゲームとしての面を強調したいのはわかるけど
皆神村はPS2で散々走り回って慣れてるから特に怖くもないし面倒なだけだ
792なまえをいれてください:2012/07/01(日) 21:00:22.25 ID:0e11Dy2r
久しぶりの皆神村を探索したり、まさかの1周目での紗重戦に驚いたり
何回もやられながらもやっとクリアして、余韻に浸ろうかと思ったら凍蝶EDで突き落とされたw
793なまえをいれてください:2012/07/01(日) 21:01:10.92 ID:uF1jVPK+
>>775
むりぽ。
初遭遇のときに強いなと感じた、水に沈められた女と忌人と首を折られた女は
リトライしたらFFコンボ効いて余裕だったんだけど、人形師テメーは駄目だ。
二度と戦いたくない!
794なまえをいれてください:2012/07/01(日) 21:01:29.18 ID:6ubZf+vD
>>790
杖を持たせる→移動モーションが難しいし今以上に「そんな状況で山に来るなww」と思われる。
ってのが理由なのかな。

ということは足痛いとかいう台詞はやっぱりねーちゃんのわがままだったんや!!
795なまえをいれてください:2012/07/01(日) 21:02:17.10 ID:f0ZehXb5
>>789
だねぇ、下手すればこっちがお陀仏なのにいちいち相手にするのも馬鹿馬鹿しい
試してみると案外スルー可能な箇所はちらほらあるから、無視するに越したことはない

>>790
この手のゲームは突っ込み始めるとキリがないからなw
796なまえをいれてください:2012/07/01(日) 21:04:19.04 ID:f0ZehXb5
>>792
1週目でどのEDでも到達可能っていうのは今までの零には考えられなかったからね……
まぁ今作がリメイクというのもあるからだろうけども、そんな自分はいきなり約束でしたw
797なまえをいれてください:2012/07/01(日) 21:05:03.78 ID:0FRBhNcd
>>794
いやごめん
杖を持つ→歩行が自立して手助けが要らなくなる→澪がこっち見てくれない!だと思った
だって紅い蝶の独白で澪は足痛いって言うといつも優しくしてくれたとか口走ってなかった?
798なまえをいれてください:2012/07/01(日) 21:07:52.33 ID:6ubZf+vD
>>797
いや、そんな細かい台詞まで覚えてない・・・

でも結構な感じで足ぽっきり行ってるよな、ムービーで。
よく支え無しである程度走ることができるまで回復したよね、おねえちゃん、マジイリュージョンww
799なまえをいれてください:2012/07/01(日) 21:10:49.28 ID:CqWKS1WE
澪の気を引くために、「足痛い」って言ってるだけだと思ってた
ポッキリ行ってたけど、それから何年も経ってて歩く分には問題なさそうだし
800なまえをいれてください:2012/07/01(日) 21:21:40.05 ID:taCqAok3
虚いけたーーー
闇帰りでパターン違って苦戦したが何とかいけた
>>486に感謝
801なまえをいれてください:2012/07/01(日) 21:23:10.65 ID:0FRBhNcd
>>798
渋で紗重戦のセリフを文字に起こしてる人の文を発掘・抜粋(念のため行間空け)↓













ずっとずっと一緒にいたかった ねえ澪、あの日私が崖から落ちたのは
わざとだって気づいていたんでしょう?
あのとき、澪が離れていくのが怖かった…
澪が私を置いて遠くへ行ってしまう。
引き裂かれるような痛みの中で私はただ嬉しかった。
これでもう澪は私のものだって。
澪はずっとそばにいてくれる。
いつも心配してくれる 私だけを見てくれる
あれからいつも心配してくれたよね?
この足が痛むたびに私は嬉しかったんだよ
もう置いていかないよね
一緒に行こう
もっと深く…
もっと深く…

お姉ちゃん重い…重いよ… ていうか結局足痛いはお姉ちゃんのわがままやったんや!
802なまえをいれてください:2012/07/01(日) 21:24:08.56 ID:XN+TU1S5
飯食ったし俺もお姉ちゃんに殺され続ける簡単なお仕事続けるか……
803なまえをいれてください:2012/07/01(日) 21:27:31.92 ID:f0ZehXb5
あの追加イベントをこなしてしまうと澪への依存度が増し、澪もそんな繭を受け入れてしまう……その結果が零ノ刻行きなんだろうと自己解釈
804なまえをいれてください:2012/07/01(日) 21:29:08.80 ID:i3OcHMzj
私も一日中やって残すは虚エンドだがもう紗重無双すぎて心がおれそうだ…
祭の効果が常にフェイタルフレームならそれとった方が早い気がしてきた
805なまえをいれてください:2012/07/01(日) 21:30:37.09 ID:HWX1oud9
今のところ判明分では難易度によるおまけ解放の違いがないということは
あえて難しくするメリットってないようだけどそれで間違いないだろうか。
806なまえをいれてください:2012/07/01(日) 21:34:36.91 ID:f0ZehXb5
無と祭を解放できた人っているのかな
807なまえをいれてください:2012/07/01(日) 21:50:38.11 ID:taCqAok3
まあ、必要かわからんが
紗重の避け方>>486のように、斜めに避けた後
赤いモヤにかするかかすらないかくらいの距離で
くるくる周りを回る
紗重の攻撃終わったら、紗重の方を見ながら下がる
後は繰り返し

闇帰り後も同じ感じでいけるけど
たまに背後に現れるから、それさえ何とかしのげば行けるかな?
808なまえをいれてください:2012/07/01(日) 21:52:24.41 ID:DH6zmL3s
全EDコンプに霊リストもコンプとかかね無と祭は
809なまえをいれてください:2012/07/01(日) 21:57:03.16 ID:+rNgvWPa
ナイトメアてむずい?
810なまえをいれてください:2012/07/01(日) 21:57:15.40 ID:DMWkIFCO
月蝕の仮面とかクリムゾンバタフライってPC版出てるの?
811なまえをいれてください:2012/07/01(日) 21:59:19.26 ID:i3OcHMzj
報告では難易度ハードクリアでナイトメア出現、ナイトメアクリアで追加機能無が店に
祭はシリーズ伝統の霊リストコンプだろうけどコンプ報告はまだないみたいね
812なまえをいれてください:2012/07/01(日) 22:06:09.18 ID:qwJ80LCD
ナイトメアクリアで無開放したよ。
正直ナイトメアは難易度はそこまで高くない。
聲の蛍ターンのがよっぽどむずかったw
ただナイト出現証券がハードクリアだから、ちょっち時間かかるかもしれん。
ナイトで苦労するのは、人形と、紗重だから、人形は強力なフィルムで終わらせて、
紗重は、8章イベスルーの紅い蝶EDで出現させなければ問題ないかと思う

クリアした感想は、紗重以外はぬるい
813なまえをいれてください:2012/07/01(日) 22:08:17.70 ID:axVBb/ds
人形を探せで近づいてきたら振り向け言うから振り向いたのにビビリ103とか出されても・・・
どないせいっちゅうねん
814なまえをいれてください:2012/07/01(日) 22:10:03.24 ID:DMWkIFCO
ヤフオクでPC版月蝕とかFF2CBのデータを出費してるやつがいる
でも自分で調べた限りPC版は出てないんだけど、俺が知らなかっただけか?
815なまえをいれてください:2012/07/01(日) 22:12:44.53 ID:FxJeLzIU
霊の中で押し倒してくる敵って少ないのかな
816なまえをいれてください:2012/07/01(日) 22:13:12.63 ID:4f+3iLNJ
村人って今回フェイタルあるの?
無印のフェイタル出てきたモーションまで待ってもフェイタル鳴らない
他のボス霊はフェイタル余裕なんだけど村人だけフェイタル無理でごり押しばっかなんだが
817なまえをいれてください:2012/07/01(日) 22:13:31.18 ID:rnsgLgS6
誰も知らないと思うよ、機種はなんでもいいからバグ修正した月蝕だしてけれ
818なまえをいれてください:2012/07/01(日) 22:14:44.54 ID:/+ILQ90d
>>815
ち−ちゃんは押し倒してきたぞ
倒れたままにしてみたらちーちゃんもしりもちついてて笑ったわ
819なまえをいれてください:2012/07/01(日) 22:16:55.92 ID:f0ZehXb5
>>816
あるよ、ただ他と比べてFFがかなり狙いにくい(なかなか攻撃を誘えないのと地味に攻撃が厄介なため
820なまえをいれてください:2012/07/01(日) 22:17:33.38 ID:rWwIoysw
立花家関連のイベントをもうちょっと増やして欲しかったな
今回樹月の存在感増してたから余計睦月が不憫だわ
821なまえをいれてください:2012/07/01(日) 22:18:17.69 ID:DH6zmL3s
ちーちゃんどんだけいいやつなんだ
霊になっても心が綺麗
822なまえをいれてください:2012/07/01(日) 22:19:39.34 ID:ckxi71QZ
>>815
美也子さんが見てるのに真澄さんに暴行されました
823なまえをいれてください:2012/07/01(日) 22:20:39.31 ID:/+ILQ90d
PS2版取説13Pのちーちゃんはマジ天使
824なまえをいれてください:2012/07/01(日) 22:25:21.85 ID:z2yryCMo
八ノ刻のイベント4つ見たんだけど、零ノ刻じゃなくて終ノ刻になった
もしかして全部見ちゃいけなかった?
825なまえをいれてください:2012/07/01(日) 22:26:30.01 ID:ipI+fVo6
八ノ刻→終ノ刻→零ノ刻
826なまえをいれてください:2012/07/01(日) 22:30:51.29 ID:z2yryCMo
ありがとう
また八ノ刻やり直さなきゃいけないのかなと思って焦ってた
827なまえをいれてください:2012/07/01(日) 22:39:31.72 ID:84d0B6FB
美也子「真澄さん。。あいたかった。。。あいたかった。。。あいたかった。。。ぃぇs。。」
828なまえをいれてください:2012/07/01(日) 22:43:03.04 ID:XN+TU1S5
陰祭って楔戦になったらメニュー開いて5分放置でいける?

行けるわけないよね……
829なまえをいれてください:2012/07/01(日) 22:44:52.80 ID:f0ZehXb5
>>828
検証よろしくw
830なまえをいれてください:2012/07/01(日) 22:48:54.92 ID:kqLuzGWY
>>828
無理
メニューひらいて10分放置し、その後楔を瞬殺するも零ノ刻へ
831なまえをいれてください:2012/07/01(日) 22:49:56.08 ID:XN+TU1S5
>>830
d
イージーだと07式でも楽に殺しすぎて逆に難しい…
832なまえをいれてください:2012/07/01(日) 22:55:58.57 ID:Yl/ndeD+
紗重強くなったのねw
スタッフのリベンジがこめられてるなw
833なまえをいれてください:2012/07/01(日) 23:04:31.18 ID:qwJ80LCD
紗重ってか視点ラスボス。
あれ?そういや月蝕ってリモコンラスボスだったよね?
あれ?あれ?幽霊さん?機会に強さ負けてますよ??w
834なまえをいれてください:2012/07/01(日) 23:07:31.31 ID:4f+3iLNJ
>>819
なるほど
あと、今回ロックオンしてるとなんか超接近できなくなってる?
835なまえをいれてください:2012/07/01(日) 23:14:18.70 ID:f0ZehXb5
>>834
超接近って、ズームアップのこと?
今作だと敵のFFチャンスが近づいてきたらズームアップするみたいだが
836なまえをいれてください:2012/07/01(日) 23:19:31.24 ID:eZ1eZ10d
四ノ刻で、2か所共スイッチトラップ、一度入って二度と入れないんだけど
陰の鍵は持ってるけど、陽の鍵が当主の間にあるんだけど、
当主の間に入れないよ〜 
いろいろ歩きまわってるけど。。。おたすけ〜〜
837なまえをいれてください:2012/07/01(日) 23:20:12.65 ID:qwJ80LCD
紗重って闇帰りした後、行動パターン変わる?
1回目は難なく落とせたんだけど、今ちょっち手古摺ってるのよね、
簡単な倒し方でもいいんだけど
誰かわかる人おるかい?
838なまえをいれてください:2012/07/01(日) 23:21:27.85 ID:f0ZehXb5
>>836
ボール落とした部屋から先に扉あるのは気付いたか?
839なまえをいれてください:2012/07/01(日) 23:21:32.51 ID:7vb+H2gQ
>>836
一度部屋から出てまた踏ませたりとかむり?
840なまえをいれてください:2012/07/01(日) 23:22:03.45 ID:qwJ80LCD
仏間を廊下にでて、最初にマリ使って鍵落とした場所に行く。
その2階の奥に部屋がある、
声聞こえてるうちに入れば4人幽霊が撮影できるよ
841なまえをいれてください:2012/07/01(日) 23:23:03.84 ID:XN+TU1S5
>>836
紗重が高笑いしてた広間の方まで戻って二階にまわってない? そっちはまだ空いてない。
ちょっとだけ引き返して、毬で物を落とした部屋の奥から入る
842なまえをいれてください:2012/07/01(日) 23:23:07.04 ID:7vb+H2gQ
ああそうか
その先にあるアイテム拾うと霊が出てきて先進めるよー
843なまえをいれてください:2012/07/01(日) 23:23:16.19 ID:f0ZehXb5
>>837
闇帰りした後も瞬殺したから詳しいことは分からん……
根本的なアルゴリズムは変化してないはずだから、多分1回目と同じ感覚でいいはず
844なまえをいれてください:2012/07/01(日) 23:26:14.43 ID:gTPY5a4o
初歩的な質問で悪いんだけど戦闘中に強化レンズが使えなくて困ってる…
カメラ構えてCとZを同時押しなの?
845なまえをいれてください:2012/07/01(日) 23:27:10.05 ID:qwJ80LCD
闇帰った後また3回直撃してワープさせることってできる?
びびってやってないんだけどw
とりあえず、帰った後速度あがってるよね?
1回目気付かなかったw
846837:2012/07/01(日) 23:27:49.33 ID:eZ1eZ10d
うわ〜〜〜みんな ありがとう〜〜
2Fボール落とした部屋の奥に扉があるなんて・・・

ご迷惑おかけしました〜
847なまえをいれてください:2012/07/01(日) 23:28:07.55 ID:6uL5WMhC
今虚EDやっと見られたんだけど、今回穴の中って撮影できないの?
ラストのチーズタイミングでその場から動けないし、視点動かしてもダメだったんだが・・・。
848なまえをいれてください:2012/07/01(日) 23:29:55.53 ID:i3OcHMzj
全労 辛苦の日曜 〜ぜろ しんくの(に)ちよう〜 紗重さんにフルボッコされた
楽しい日曜日 〜おわり〜    月曜日という名の大償いが始まる…
849なまえをいれてください:2012/07/01(日) 23:30:33.30 ID:qwJ80LCD
>>844
YES セットしてるの全部発動するから、微妙な効果のレンズは最初から付けない方がいい

例えば 刻 と 遅 を同時に付けて、3コンボにレンズ使った場合

攻撃食らった後消える幽霊多いから、遅 の効果はほとんど無い
無駄に霊子を使うだけに終わる、から、刻とか使いたいなら、正直他は付けなくてもいいレベル
850なまえをいれてください:2012/07/01(日) 23:32:25.93 ID:mGUgcWgr
>>814
それ実機のデータだよ。Xbox版のデータは本体から取り出せないけど改造すれば取り出せるからね。360だとHDD送ってもらってデータを移動させてるのかも。
月蝕はSDからそのままいけるはずだからデータをメールか何かで送ってるんだと思う。
PS2版とかのデータも見かけるけどメモリーカード送ってもらったりしてデータを移動させてるだけだろうから、簡単なお仕事ってこと。
実機じゃなければエミュレータだろうね。

スレチでごめんよ。
851なまえをいれてください:2012/07/01(日) 23:33:35.20 ID:f0ZehXb5
>>844
ロックオン(Z)中にCでおkかな

>>847
紗重との戦闘中にやってみて無理なら多分削除されてる
これに限らず、追加された霊もいれば何故か削除された霊もいる

ロックオンで思い出したが、一部の敵だとロックオンが効かないことがないか?
楔に殺された男とか、FFコンボ中ならとロックオンできるようになるけど
852なまえをいれてください:2012/07/01(日) 23:39:39.54 ID:qwJ80LCD
>>851
意識してやってないから、なんとも言えないけど、
ロックできなかったって思った敵はいなかったよ?
私の勘違いかもしくはコントローラーの状況がよろしくなかった、
次の周ちょっと意識してやってみるよ
853なまえをいれてください:2012/07/01(日) 23:40:46.68 ID:6uL5WMhC
>>851
そうなのか。戦闘中にも覗いてみたが何も反応無かったんで消されたんかな?
どうもありがとう。
854なまえをいれてください:2012/07/01(日) 23:41:17.06 ID:i3OcHMzj
>>837
闇帰り後じっと止まってる&フェイクでそこからつかみが追加されてた
つかみ3回回避後の撮影チャンスとモーションが同じだからひっかかった

>>847
戦闘中に石台のある反対側から撮れたよ
855なまえをいれてください:2012/07/01(日) 23:52:05.68 ID:f0ZehXb5
>>852
コントローラの調子が悪かったかもしれんな……とはいえ、一応検証頼みます

>>854
即死攻撃のフェイクとかきたねぇw
そんなん気付く前に倒してたわ……
856なまえをいれてください:2012/07/01(日) 23:52:55.84 ID:Fd6bbGxc
抱きしめ合う八重と紗重って終の刻、当主の間で撮影出来るんだよね?
出てこんのだが、入る扉によって出なかったりするのかな
857なまえをいれてください:2012/07/01(日) 23:55:14.93 ID:6uL5WMhC
>>854
マジで?今やり直してみたがダメだったんだ・・・。
おねえちゃんが立ってた所の逆側からでいいんだよね?
858なまえをいれてください:2012/07/01(日) 23:55:18.28 ID:qwJ80LCD
よし、虚GET
後は約束 陰祭 だな。
ふぅこの2つはイージーでやれば余裕か
5時間くらいでなんとかなりそうだな。
今作はEDは何が1番ムズイのかね〜?
859なまえをいれてください:2012/07/01(日) 23:57:54.33 ID:qwJ80LCD
>>856
私は普通に、仏間側の階段登って入ったら、
正面の空間にアイテムあって、それ拾ったら、
スイッチ踏んで入るところに2人でてきたよ
860なまえをいれてください:2012/07/01(日) 23:58:17.84 ID:Fd6bbGxc
856だけど自己解決した。近ぇ!
861なまえをいれてください:2012/07/02(月) 00:00:05.53 ID:aV0X+zzn
今回、初零でまだ1章?終わっただけなんだけど結構いい感じで怖いね。
最後まで面白かったらもう1本のやつも買ってみるわ。
862なまえをいれてください:2012/07/02(月) 00:00:55.01 ID:UjEj795S
ロックオンしてもリモコンの傾きで簡単に解除されちゃう…

つきはみの時もこんなんだっけ。
操作性悪くなってる気がすんだ。
863なまえをいれてください:2012/07/02(月) 00:01:11.65 ID:M6oX/fhN
>>858
難しいEDはやはり虚では?
また、ちと面倒なのは陰祭、5分以上逃げるだけとはいえ地味に面倒
864なまえをいれてください:2012/07/02(月) 00:01:29.71 ID:i3OcHMzj
>>857
はい、その位置です。Cボタンのカニ歩きしながらなぞるように動くといいかも
865なまえをいれてください:2012/07/02(月) 00:01:56.60 ID:3A09z2K7
クリアした
からくり師のせいで明日は腱鞘炎だ
866なまえをいれてください:2012/07/02(月) 00:05:55.04 ID:6w2yepZ/
一番難しいEDが虚ってなんなんだって感じだ
867なまえをいれてください:2012/07/02(月) 00:07:58.74 ID:419ru7Kk
しかし最難関が闇帰りカップルだとは思わなかった
つーかラスボスで即死技にタイムでED変化とかするなら最終セーブポイント追加しろと…
868なまえをいれてください:2012/07/02(月) 00:10:00.09 ID:Sa34oD4N
>>864
う〜む、カニでもだめだった。もしかして2週目以降限定?
869なまえをいれてください:2012/07/02(月) 00:13:31.30 ID:hsMRG0fC
感が必要なんじゃね?
1周目なら1枚ぐらい埋めなくても問題なかろう
870なまえをいれてください:2012/07/02(月) 00:13:32.25 ID:M6oX/fhN
>>867
一応、零ノ刻で開始時にセーブは可能だけどね
終ノ刻については原作同様、目隠し幽霊どもを毎回かいくぐる必要があるという……w
871なまえをいれてください:2012/07/02(月) 00:14:27.61 ID:ugUwkZt2
>>868
霊リストの位置が2週目以降に追加される所だからそうでしょうなぁ…すまんかった
872なまえをいれてください:2012/07/02(月) 00:19:21.16 ID:hsMRG0fC
>>870
まだ零ノ刻やってないんだけどあそこでも区切りあるのか
元のまま階段降りてる途中に出た方が雰囲気いいと思うんだがなぁ
873なまえをいれてください:2012/07/02(月) 00:23:43.56 ID:Sa34oD4N
>>871
それが確認できれば大丈夫。気兼ねなく周回できる。
ありがとう。
874なまえをいれてください:2012/07/02(月) 00:23:59.75 ID:yn8ugDAc
>>872
あのハッキリと章を区切るの好きじゃないんだよな、現実に戻されるから
月蝕はキャラチェンジがあるからまだ言い訳が立つけど
875なまえをいれてください:2012/07/02(月) 00:26:08.31 ID:ugUwkZt2
>>872
今回のエンディング分岐方法で零ノ刻セーブがなかったらマジでディスク割る人でるで
虚エンドみるのに何時間、何度ゲームオーバーで刻タイトル見たことか;;
876なまえをいれてください:2012/07/02(月) 00:28:00.09 ID:jcPQJF/1
虚はPS2版で見てるし諦めることにした。
凍蝶のお姉ちゃんは最高だな って事でいいゲームでした
877なまえをいれてください:2012/07/02(月) 00:30:18.30 ID:5IJwRzeM
>>861
wii持ってんなら月蝕もやって見るといい
個人的には、月蝕のほうがおもろかった
878なまえをいれてください:2012/07/02(月) 00:32:37.63 ID:sJXqoWY5
身を投げる女がすげー上から目線でドヤ顔してるようにしか見えない
楔になり損ねた者はドコー?
879なまえをいれてください:2012/07/02(月) 00:38:48.31 ID:hsMRG0fC
>>875
楔戦う直前にセーブポイント置いて、楔倒したあとも戻ってセーブできたら良かったんじゃね?
元々あそこなんでセーブポイントないんだよっていう場所だし
880なまえをいれてください:2012/07/02(月) 00:45:58.90 ID:ugUwkZt2
>>878
深道の青い水の向かいの横の穴(調べることができる)で感にも反応するけど
一旦先に進んで逢坂家仏間地下を覗く(零式フィルム)か紗重の声聞くまで進んで
戻ったら撮れる、確認作業したけど忌人は倒さなければいけないとかはわからないわ
881なまえをいれてください:2012/07/02(月) 00:47:01.96 ID:e4139PXB
忌人がジャブの連打を放って来たら恐い。
882なまえをいれてください:2012/07/02(月) 00:49:38.97 ID:ugUwkZt2
書き忘れた!刻は終ノ刻です
883なまえをいれてください:2012/07/02(月) 00:58:53.79 ID:AL5cs2UZ
忌人はジャブ連打の前FFあるよね
あそこでちゃんと決まれば、最後に圧で吹っ飛ばしてパターンいれれる

正直、今回EDがどの難易度でも見れるのと、零刻でセーブあるのは、
最終紗重が、TPS視点のせいでかなり難しくなったからだと思う
884なまえをいれてください:2012/07/02(月) 01:04:19.51 ID:TFLcPWPq
PS2の紗重戦は最弱なんじゃないかってくらいヌルかったからな
885なまえをいれてください:2012/07/02(月) 01:08:38.27 ID:sJXqoWY5
>>880
撮れたー。ありがとう

今回FFのタイミングが増えたり変わったりで各敵の強さが変わったけど、
こうなると宮司が一番弱い気がするよ。唯一止まったままでFF狙えるし、
千歳ちゃんの方がまだ強いと思う
886なまえをいれてください:2012/07/02(月) 01:10:25.31 ID:iBCZIOvZ
ちーちゃんは一応ボスキャラなんです!
いい加減にして下さい!
887なまえをいれてください:2012/07/02(月) 01:12:19.52 ID:djtqzD5s
ちょっと聞きたいのですが、八ノ刻のセーブを作れば
そこから全ED見れるけど、全部埋めるにはちゃんと
5周しないと駄目ってことですよね?
888なまえをいれてください:2012/07/02(月) 01:20:31.45 ID:AL5cs2UZ
>>887
そのとおり。
私は今のこり2つEDのこってて今、6刻ですわ。
889なまえをいれてください:2012/07/02(月) 01:26:07.71 ID:hsMRG0fC
ちーちゃん立花家代表だもんな
そう考えると桐生家だっけ?人形師の家がすげぇ優遇されてる気がするなw
890なまえをいれてください:2012/07/02(月) 01:30:04.43 ID:CJOADoIm
>>862
月蝕はガチッとロックするが、眞紅はリモコンのひねりとかで動く
891なまえをいれてください:2012/07/02(月) 01:33:20.80 ID:AL5cs2UZ
まぁでもロックはこの程度で十分かな、むしろなくていいくらい。
月蝕やった人なら分かると思うけど、月蝕のロックはマジでぬるゲーになった
892なまえをいれてください:2012/07/02(月) 01:34:27.87 ID:iBCZIOvZ
ラスボスはピアノ
朔夜()とか言われてたしな・・・
893なまえをいれてください:2012/07/02(月) 01:36:16.12 ID:AL5cs2UZ
むしろぬるすぎたから朔夜を無限復活にして、
ピアノをラストにもってきたのかもしれんw
894なまえをいれてください:2012/07/02(月) 01:38:50.89 ID:cYSd1HDB
ロックが外れるはいいんだけど、自分が操作してないつもりなのに敏感な捻り反応で外れるから
気持ち的にストレスがかかりやすいと思ってる。霊つえーよ
895なまえをいれてください:2012/07/02(月) 01:43:29.25 ID:Vmdgmeqe
PS2より簡単だなと思ったな。
紗重は戦った事なかったから比較できないけど今回の中だと別格で強すぎるw
禊はイージーだと弱いってレベルじゃないのに後が地獄って‥‥
896なまえをいれてください:2012/07/02(月) 01:44:41.28 ID:yn8ugDAc
>>894
浮遊霊が出て射影機構える時なんかも、FPS画面に切り替わった後
リモコンの角度を追って視界が流れるんだよな
クラコンにしろとかわがまま言わないけど、もっとニュートラル位置を調整して欲しい
897なまえをいれてください:2012/07/02(月) 01:48:01.58 ID:CrWOADOr
月の無限コンボおいしいです
やっぱ刺青みたくFFバンバン決まるのは気持ちいいな
898なまえをいれてください:2012/07/02(月) 01:50:10.10 ID:7EyHI2oF
ニーソコス解禁されたけど、いいな!これ!
いいな!
899なまえをいれてください:2012/07/02(月) 01:54:08.48 ID:CJOADoIm
最初の方に出てくる村人に全然フェイタル出せなくて
これクリアできんのか・・・とか思ったが
単に村人のフェイタルが狙いにくいだけだった
900なまえをいれてください:2012/07/02(月) 01:56:57.56 ID:iBCZIOvZ
ニーソをアクセサリー扱いにしなかった罪は大きい
水着ニーソプレイが出来ないせいでこのスレも大償が起きる
901なまえをいれてください:2012/07/02(月) 02:01:21.14 ID:k0ETLM6j
>>900
さあ早くアンケを書いて来るんだ
俺は既に次回作にアクセとして盛り込むよう書いてきた
902なまえをいれてください:2012/07/02(月) 02:11:06.35 ID:6OBLC2rp
07式で千歳ちゃんに月フェイタルしてたらなんかニヤニヤしてきた
903なまえをいれてください:2012/07/02(月) 02:24:58.08 ID:yn8ugDAc
07弐に見えた
904なまえをいれてください:2012/07/02(月) 02:25:18.47 ID:KXyYdXtN
>>896
カメラを構えた瞬間の位置がニュートラルとかだとよかったんだがな
予期せぬ浮遊霊出現→カメラ構える→自動で霊を捉える→画面が流れる
テストプレイしてたらこのアホらしさに気付くと思うんだがな
905なまえをいれてください:2012/07/02(月) 02:33:50.80 ID:Kx2I3h2m
ピアノ失敗前提だから朔夜はあんなに弱くなったんだろうなぁ
初回プレイなのに簡単にFF狙えてワンコンボで死んでいくラスボスってどうなんだw
906なまえをいれてください:2012/07/02(月) 02:48:03.36 ID:lmk+6NBa
> http://violapsyche.blog47.fc2.com/blog-entry-531.html
> 凍蝶EDを見るための法則が某掲示板に挙がっていたので貼っておきます。
>
> 零シリーズは初代からでFFは紅い蝶のみですが今作はリメイクという名の劣化版と感じましたねw
> 画質、操作性、カメラワーク、怖くないめくる、触るの追加。
> もうPS3等から零シリーズがでるのは無理なのが凄く残念ですorz
見てますかー?www
907なまえをいれてください:2012/07/02(月) 02:49:42.14 ID:BaSZ5IM+
セーブデータ毎に見たEDが記録されるのはかったるいな
タイトル画面から入れたりしたらコピーしたセーブデータで一気に集められそうなのに
908なまえをいれてください:2012/07/02(月) 03:04:03.83 ID:691rxdGE
一週目クリアしたからネット解禁してHARDで虚見なきゃなぁっと思いつつスレを開いてみたら想像以上にED増えててワロタwww
しかし澪はさらにかわいくなったな
909なまえをいれてください:2012/07/02(月) 03:11:08.11 ID:k0ETLM6j
木曜〜日曜で8周半しちまったよ
PS2版も箱版もやりこんで飽きてたのに…良リメイクだったわ
910なまえをいれてください:2012/07/02(月) 03:13:40.06 ID:hDzg/POs
>>906
日曜に買ってまだ2時間くらいしかやってないけど
月蝕以外をやってる俺の感想は、だいたいそれと同じかな
Wiiだとしても画質が悪いと思うし、触るとか要らない

でも紅い蝶をやり込んだ身としては、微妙な違いや増えたイベントが楽しめるし
劣化版と言う安易な評価は付けないな
911なまえをいれてください:2012/07/02(月) 03:16:25.09 ID:AL5cs2UZ
今5週目終わった。
クリア時間2時間15分3秒・・・・
3秒w
忌人に1回捕まってこけた・・・3秒・・・
あぅあぅ;;
912なまえをいれてください:2012/07/02(月) 03:32:31.31 ID:FxhOSIIb
ラスボスは触れられたら即死ってやめて欲 しかった
鏡石が意味ないってのもおかしいし、もう やり直すの面倒くさい
紅い蝶はミッションオールS取る程やり込 んで慣れてたつもりだけど
眞紅は最後のお姉ちゃんの掴み攻撃すら避 けられず瞬殺される
そこまでは楽しかったのになんか嫌になっ てきた
913なまえをいれてください:2012/07/02(月) 03:39:52.99 ID:Vmdgmeqe
お姉ちゃんの掴みは下手糞だけど流石にすぐ慣れたぞ
その後クリア出来ないから陰祭EDにとりあえず逃げたけど
914なまえをいれてください:2012/07/02(月) 03:46:53.10 ID:k0ETLM6j
お姉ちゃんの掴みは視界の斜め60度くらいにお姉ちゃんがはいるように角度を調整
掴みモーションはいったら逆の60度の方向に逃げるくらいだとうまく避けれる
早く逃げすぎて距離があくとダッシュしてる時に目の前にワープしてきて即死確定なので注意
つかずはなれずの間合いがわかると楽勝だよ
915なまえをいれてください:2012/07/02(月) 03:49:18.62 ID:AL5cs2UZ
>>912>>913
紗重戦は長期間ダッシュはやらないほうがいい
・私はZ+アナログを連打するような形でちょいちょい動かしてた
・上のフィラメント反応がなくなった場合
【その場で一時止まって紗重がワープするまで動かないで待つ】ほうがいい
・紗重がでてきた場合
【クイックターンで逃げるよりも紗重の斜め前に向かって走る】方が
よけやすかったりする

これでだいぶマシにはなると思いますよ
916なまえをいれてください:2012/07/02(月) 03:53:43.32 ID:AL5cs2UZ
そういや、繭をニーソ、ウサミミにしてたんだけど、
零の刻の最初の繭の掴みにFF合わせるのミスってやられたときは、
軽くイラッときたw
あんなふざけた格好で廃墟歩きやがって・・・
917なまえをいれてください:2012/07/02(月) 04:23:00.40 ID:hVzhiYcP
二人プレイってどんな感じですか?
918なまえをいれてください:2012/07/02(月) 04:25:05.40 ID:rMJYlgQ5
月と07式だけでハード楔倒せたわ
安定してFF決められるやつは月でフィルム節約できるなこれ
919なまえをいれてください:2012/07/02(月) 04:35:21.73 ID:/opbbqy1
ゴーストハンドがクソすぎる
名前からしておかしいのにダメージありで難易度でダメージアップ
ちょくちょくボタン離せば完全回避できるとかゲーム性もクソもない
920なまえをいれてください:2012/07/02(月) 04:43:58.64 ID:AL5cs2UZ
>>919
ナイトメアだとHPの90%くらいもっていかれるお
921なまえをいれてください:2012/07/02(月) 05:02:52.92 ID:iBCZIOvZ
握撃でもマスターしてるのか
922なまえをいれてください:2012/07/02(月) 05:14:33.19 ID:k0ETLM6j
霊子さえなんとかなれば月で何コンボでもいくよな多分…
99くらいで打ち止めかな?
923なまえをいれてください:2012/07/02(月) 05:38:08.80 ID:27MgUCyU
スレ初見。メチャ進んどるw

箱零の後に紅い蝶やって、
射影機の攻撃が何か減らない感があったけど、
今回月触から真紅の蝶やってみて同じ感覚が…
やっとフェイタルフレーム決めても
あんまり減ってないし、以前に比べて
カメラ構えた時の後退速度って落ちてない?
なんだか色々モッサリ感が。

しかも回復全部使っちゃった…
セーブ枠1つで進行してたから
五章まできてまたやり直しか\(^o^)/
吸とか使っても対して回復しないので
眼を縫った人(名前忘れた)が2マンセルで出てくる地下井戸で終了しました…
924なまえをいれてください:2012/07/02(月) 05:42:58.11 ID:rMJYlgQ5
霊子はむしろ増えてくから距離と敵の体力の問題だな
この両立は難しそう

数えたけど、月の後は6回までFF出来る
FF3回で霊子2つ溜まるから、残り5,6発で止めをさせるって時に月すれば霊子マックスで戦闘終了できて霊子稼ぎできるな
925なまえをいれてください:2012/07/02(月) 05:52:56.03 ID:k0ETLM6j
>>924
それなら人形相手に「無」装備でFF月ループコンボが一番続くのかな
926なまえをいれてください:2012/07/02(月) 05:57:35.59 ID:NFc/4IwC
>>923
移動速度は演出も含めた仕様でしょ
霊が出現すると澪は怯え姿勢になって行動速度が全部落ちるし
射影機の反応はむしろ敏感になっていて、そこで操作が難しいって人が増えてる気がするがw
オリジナル版よりも最初の間合いのとり方が重要になってるね

まぁ、実際に動く恐怖対象の怨霊にカメラを合わせながら、あの移動速度で後退ってのは不自然すぎるんだけどw
今回の戦闘バランスに関しては良調整だと思うけどね
弱すぎた首折れさんは強化されてるし、アグレッシブすぎたかくれんぼ三人組は多少控えめになってたりするし

最初の難関はリモコン操作に慣れるかどうかで、慣れてしまえば概ね問題ない
927なまえをいれてください:2012/07/02(月) 06:04:43.54 ID:AL5cs2UZ
首折れさん強くなってる?
正直今作最弱を、顔隠し宮司と首折れでトップ争いしてるように感じるがw
あ、あと階段から落ちた卑猥ねぇちゃん
首折れさんは闇帰る前はFF取りやすいし、闇帰りしたあとも、初見以外はまず間違いなくFF入ると思うんだw
928なまえをいれてください:2012/07/02(月) 06:10:40.90 ID:NFc/4IwC
>>927
オリジナルは更に弱かったでしょ
悲惨なくらいFFの的にしやすかった…
闇帰りもなかったし、初見以外殺しの要素が入っただけ強化されてる

落下する紅い着物の女はFF楽になったね
以前ならただのシャッターチャンスだったのがFFになったから一気に弱くなった
929なまえをいれてください:2012/07/02(月) 06:10:58.57 ID:SfR8NAsN
首折れさんは攻撃の前に屈むって引っ掛けが
ロックで無に帰してるからなあw
930なまえをいれてください:2012/07/02(月) 06:12:36.07 ID:AL5cs2UZ
あぁ確かに首折れさんロック外しでかいな。
うん、あの子は出世したわ、強くなった!
卑猥ねぇちゃんは弱いけど、卑猥だから許す!
931なまえをいれてください:2012/07/02(月) 06:14:16.10 ID:27MgUCyU
>>926
自分でも月触やって慣れてるつもりだったから、
なんだか感覚のズレが治らないというか…

もっとも、カメラ解除したら直ぐ動けないのは
明らかに演出過剰だと思うけど。
普通の人は早く逃げたいわけだから
そこを阻害するようじゃストレスを感じてもおかしくない訳で。

月触をマネして作った劣化版っいう人がいたけど
自分もそう思う。
紅い蝶のシステム置き換えに気を取られて
細かい所のチューンが月触ほど噛み合ってないというか…

初見じゃない自分でもそう思うのに
初見の人はこれやって好感触と思うのか心配。
932なまえをいれてください:2012/07/02(月) 06:18:30.93 ID:AL5cs2UZ
ん〜まぁシステム性に文句がない訳ではないけど。
オリジナルに比べると、私は格段に面白くなってると思うから、
今作は大成功だと思ってるよ〜
自分が完全に納得できるゲームのほうが少ないし、
ある程度は妥協も必要じゃね?w

月蝕は流石にきつかったがw
933なまえをいれてください:2012/07/02(月) 06:22:49.72 ID:iz05CTYo
というかあえて不便にしてんだろ
操作性とかも
934なまえをいれてください:2012/07/02(月) 06:24:21.39 ID:NFc/4IwC
>>931
そのズレは、経験者が多分余計感じると思う
特にオリジナルの紅い蝶はチャージシステムがなくて怨霊との距離のみが大切だった
なんで、射影機解除して移動、怨霊との距離を測って射影機構え撮影ってのがセオリーだった

眞紅はオリジナル版と違いチャージ方式
最初の位置取りが重要で、オリジナル版ほど射影機解除の場面が少ない
とくにかくれんぼの子供と戦うと分かる

月蝕はそもそも一部の敵以外はロック、連打で終わり
なんてか、月蝕に慣れた人ほど辛いと思うよ
935なまえをいれてください:2012/07/02(月) 06:35:54.18 ID:AL5cs2UZ
正直、1作目から、そこそこやりこんでる人には、
さほど難しい変化ではないと思うよ
1〜3作目に比べて月蝕がぬるすぎただけw
936なまえをいれてください:2012/07/02(月) 06:36:30.91 ID:NFc/4IwC
それに言うほどキツイ硬直ないけどなぁ
あと、先行入力?モーションが終わる前にあらかじめ次の行動を入れとくとポンポン動いてくれる

慣れてくると、ターンキャンセル射影機構えとかできるよ
リモコンかヌンチャク振ってターンの時にBでターンの途中キャンセル
射影機構えで探し難い時に、その場でターン、上のレーダーで反応のある方角向いたらBキャンセル
そうすると大体構えた瞬間に怨霊が画面中心にいる
937なまえをいれてください:2012/07/02(月) 06:40:45.04 ID:AL5cs2UZ
そういや、ナイトメアで2時間10秒でクリアしたって人いたけど、
マジですごいよねぇ。
私イージーでやっと2時間1分だった。
ナイトメアでとか無理無理;;
938なまえをいれてください:2012/07/02(月) 06:45:13.14 ID:M6oX/fhN
>>936
ターンは正直硬直長すぎて使えない……と思ったが、意外にもカメラとかはすぐ構えられるのよね
これを覚えるだけでだいぶ戦闘楽になると思う、だいたい背後にしか出ないし
939なまえをいれてください:2012/07/02(月) 06:52:58.00 ID:NFc/4IwC
>>938
だね
ダッシュで距離とってターン構えとか覚えると楽になる

あと欠点に思われる射影機を構えたときにニュートラルポジションから始まらないで、リモコンの傾きに対応した場所に合わせる仕様だけど
逆に意識して狙いたいところに向けてリモコンをあらかじめ傾けておくと、いきなりそこをファインダーに収めてくれるから浮遊霊撮りは楽だった

とはいっても、これは人それぞれのところがあるから、オプションで設定が欲しかったね
クラニンにはその辺書こうと思ってる

ぶっちゃけ、従来よりも操作がとっつき難いし慣れが必要だから、その段階で拒絶反応が出るとどうしようもない
特にPS2の頃の操作に慣れてると、上手く操作できてた頃のギャップでストレス溜まるし
940なまえをいれてください:2012/07/02(月) 07:07:23.77 ID:AL5cs2UZ
零シリーズは、各作品、周回プレイしてスキルあげていくのと、
霊リストはS&Lで繰り返すのがキモな感じがするから、
私はあんまり気にならなかったかな。

私はゲーム下手だから、なんでも最初はうまくできないし、
繰り返しやる派だから、難しいのもありかなw
941なまえをいれてください:2012/07/02(月) 07:45:21.16 ID:AwCsxDR1
左右の傾きによるカメラ移動については設定のON/OFFは欲しかったね
だれてくると水平でキープするのが面倒になってくるんでw

そうそうもう誰かが書いているかもしれないけど
難易度を上げると敵のHPが上がるんじゃなくて
カメラの攻撃力が下がるっぽいが俺の勘違いかな?
イージー+07式+蝶+ゲージフルで24ダメ
イージー+07式+蝶+ゲージフルで11ダメ
なキガス
942なまえをいれてください:2012/07/02(月) 07:47:37.71 ID:AwCsxDR1
訂正
イージー+07式+蝶+ゲージフルで24ダメ
ハード +07式+蝶+ゲージフルで11ダメ
追記
カメラ性能はALL Lv3
943なまえをいれてください:2012/07/02(月) 08:02:09.05 ID:SfR8NAsN
霊リスト埋めながら2週目やってるけど紅い蝶の攻略本とか
サイトがけっこう流用できていいね
944なまえをいれてください:2012/07/02(月) 08:15:52.49 ID:o3bSup8b
お姉ちゃん!水平維持疲れちゃう!もうこの家出よっ!
945なまえをいれてください:2012/07/02(月) 08:35:57.64 ID:AL5cs2UZ
誰かがレスしてたんだけど、
全EDとお化け屋敷制覇で新しいカメラ開放ってガチ?釣り?
とりあえず、全ED回収は終わったから、開放あるなら、お化け屋敷もやらなきゃ。
釣りだと思ってたんだけど、購入のカメラ枠、祭の↓にもう1つ枠あるよね?
ガチなのかね
946なまえをいれてください:2012/07/02(月) 08:36:06.30 ID:6rZVFVTE
零の刻お姉ちゃんが突っ立ってるところで近づいて触ってイベントかなと思ったら、急にお姉ちゃんに抱きつかれて即死したのは俺だけじゃないはずw
他にも紗重に追いかけられるところで「澪開けてよ」って言われたから開けたら即死しすた
紅い蝶プレイ済みだけど完全に忘れてるからこういうところですごく楽しめるわw操作性は確かに残念だけど澪も繭も可愛くなってるし追加イベントもかなりいいから良リメイクだね
947なまえをいれてください:2012/07/02(月) 08:41:39.11 ID:ezMtyzvh
零無印 ファザコンな妹が兄貴の恋愛に首を突っ込む話
零紅   かまって姉ちゃんに振り回される妹の話
零刺青 猫と遊ぶ話
零月蝕 お父さんマジイケメン。

こんな感じでシリーズまとめてみたけど大体あってるよね?
948なまえをいれてください:2012/07/02(月) 08:48:13.27 ID:M6oX/fhN
>>946
紗重に追われるところってどこだ?
開けてよと言ってる所は、開けようとしても開かない仕様の扉だったはずだが
949なまえをいれてください:2012/07/02(月) 08:56:55.73 ID:gbodUD23
イージーでやってるけどクリアしてノーマルに引き継げるの?
950なまえをいれてください:2012/07/02(月) 08:57:24.31 ID:Tg5N9giH
>>947
零月蝕は元刑事さんがビームライフル片手にヒャッハーする話だよw
951なまえをいれてください:2012/07/02(月) 08:58:22.33 ID:M6oX/fhN
>>949
ノーマルにも行けるし、ハードにも行ける
イージーのまま2週目やってもいい
952なまえをいれてください:2012/07/02(月) 09:04:49.85 ID:AL5cs2UZ
7章のちーちゃんと戦う前でしょ
開けれるところあるよ。
押入れからカギ取り出す前に1回開けれる のと
カラクリ人形をとりに行くときに同じ扉をあけれる
1回目は開けても回避できることが多いけど2回目は高確立でやられるねw
開けてよっていうから開けてあげたぜw
953なまえをいれてください:2012/07/02(月) 09:10:17.48 ID:39TONPrN
お化け屋敷でお姉ちゃんががおー
リアルで俺の鼻が大償
亜夜子ちゃんで大償は更に加速した

陰祭EDってどんな感じなのかすごい気になる
お姉ちゃんの浴衣姿は拝めるのか
954なまえをいれてください:2012/07/02(月) 09:11:44.21 ID:63/aM7f2
>>947
月蝕で真のイケメンはビームサーベル持ったチョーさん
955なまえをいれてください:2012/07/02(月) 09:30:00.66 ID:FQtlMJ7/
村人のFFってどのタイミングであるの?
956なまえをいれてください:2012/07/02(月) 09:30:56.33 ID:95WOt3Ib
>>953
拝めますよ
姉妹揃って浴衣姿が見られます、クリア後には浴衣衣装も解放されるしw
957なまえをいれてください:2012/07/02(月) 09:31:47.35 ID:AL5cs2UZ
>>945追記
<検証結果>
釣りだと思ってたけど、
やっぱ釣りだったわw
まぁこれで後は完全に霊リスのみになったから結果オーライ
958なまえをいれてください:2012/07/02(月) 09:37:45.49 ID:95WOt3Ib
>>955
松明や鎌持ちは振り下ろした直後辺りだったはず、だから避け切らないと厳しい
槍は振り払おうとする直前だったからまだ狙いやすいかと、ただ範囲が広いので注意

>>957

残りの霊が分からないな……まさか月蝕の悪夢再来じゃなかろうなw
959なまえをいれてください:2012/07/02(月) 09:39:11.75 ID:39TONPrN
>>956
まじか
霊リスト埋めようと思ったけど次の周回にして
お姉ちゃんの浴衣姿見るか

ありがとう!
960なまえをいれてください:2012/07/02(月) 09:44:23.40 ID:6rZVFVTE
>>948
>>952
そう、7章。扉開けたら正気に戻ったお姉ちゃんがいるのかなと思ったら即死だからまじびびったw
961なまえをいれてください:2012/07/02(月) 09:50:52.53 ID:95WOt3Ib
>>960
あそこって鍵や人形取らずにいきなり開けるとそうなるのか……だいたい予想はできてたからちっともやってなかったわw
962なまえをいれてください:2012/07/02(月) 09:53:28.76 ID:Tg5N9giH
そういえば、イージーからナイトメアで、幽霊の体力や攻撃力、出現頻度って大分差がある?
963なまえをいれてください:2012/07/02(月) 10:10:13.13 ID:k0ETLM6j
体力攻撃力は比較にならないくらいあがるけど出現頻度はそんなでもないような
今回ランダム怨霊があまりいないからかな、アイテム取った時に出現する頻度は上がる
964なまえをいれてください:2012/07/02(月) 10:13:32.47 ID:6rZVFVTE
>>961
即死っていうか紗重が扉の前にいるから避けられずに死ぬだけなんだけどなw

お化け屋敷やってみたけど完全にこれ蛇足だなwみんなあつまって肝試し感覚でこのゲームやる人あんまいないだろ・・
ミッション好きだったからミッション削らずに入れて欲しかったなぁ
965なまえをいれてください:2012/07/02(月) 10:17:37.27 ID:AL5cs2UZ
>>964
一応扉開ける→クイックターンダッシュ!
でよけれないことも無いが、運ですわw

1回目の回避成功は70%
人形探しに行くときに開けた時の成功率は20%くらいw
2回目は開けた瞬間すぐ攻撃してくることが多かったから、
微妙に設定されてるのかもしれんw
966なまえをいれてください:2012/07/02(月) 10:38:40.16 ID:YXlbf+7B
昨日霊リスト埋めようと頑張ったけど逢坂家入ってすぐの待ち続ける女の撮影が難しすぎてもう萎えたな
有効時間短すぎだろあれ……
967なまえをいれてください:2012/07/02(月) 10:53:07.60 ID:95WOt3Ib
>>966
確かにアレ難しいよなw
紅い蝶の時はそこまで難しくなかった気がするが、今作だとやけに撮影しにくい
これ見よがしに分かりやすい登場してるだけに、原作の誘われる繭より腹立つw
968なまえをいれてください:2012/07/02(月) 11:26:02.39 ID:WyNSF0b1
既出かも知れないが8章で繭を樹月に会わせずに朽木に行くと追加イベント全て見ていても零の刻にならないみたい
あと終章の双子の霊撮影後のイベントも澪・繭の会話でなく八重・紗重の会話になってた
969なまえをいれてください:2012/07/02(月) 11:27:23.90 ID:39TONPrN
>>966
蟹歩きで調整して出現させると楽だった
970なまえをいれてください:2012/07/02(月) 11:31:15.21 ID:vqYjB6JV
結局、凍蝶EDの捉えかたは人それぞれでいいんかな。発売前に最悪のハッピーエンドがあると言われていたが、
あれをハッピーエンドと割り切るのもどうだろう

一方陰祭は最高のバッドエンドにしっくり当てあまると思う
971なまえをいれてください:2012/07/02(月) 11:31:27.03 ID:tPCWpyf7
>>947
刺青は雨が降り続ける話し
972なまえをいれてください:2012/07/02(月) 11:41:47.63 ID:2ShJHLW1
>>970
お姉ちゃんにとっては最高にハッピーなんじゃないの
足自分で怪我した時点でああなりたかったんだろうしw
虚も似たような感じだったけど凍蝶のが好きかな
973なまえをいれてください:2012/07/02(月) 11:54:30.24 ID:Vmdgmeqe
7章の鬼ごっこは納戸からの脱出はPS2の比べて凄い楽になった
ただ開けてよで開けた後はクイックターンでもかなりギリだけどw
EDに関係なかったけど好感度的なのがあるのかと思って素直に開けてご対面後逃走してたよ…
974なまえをいれてください:2012/07/02(月) 12:03:29.94 ID:95WOt3Ib
>>968
会わせずに行けたのか
ならそれも条件の一つだな
975なまえをいれてください:2012/07/02(月) 12:07:50.83 ID:tR4Z+RiW
真紅はED分岐がプレイ条件みたいだけど、難易度でクリア後プレゼントは変化しないのですか?
例えばイージーでは霊リストがコンプできないから、ナイトメアをプレイする必要がある・・・みたいな。
976なまえをいれてください:2012/07/02(月) 12:24:33.73 ID:dLHvRT5w
カラクリ見る→あれ?何時分回るんだっけ?→古書確認→カラクリ弄って失敗→一緒に逝きますた。

がマジでびびった。
977なまえをいれてください:2012/07/02(月) 12:26:23.02 ID:95WOt3Ib
>>975
ナイトメアでクリアしないと強化機能の「無」が解放されないという情報はある
ただ、それ以外については不明
従来の零だと難易度によっては出現しない霊もいたが、今作はEDも含めて難易度による変化が戦闘以外で見られないからな
978なまえをいれてください:2012/07/02(月) 12:26:31.63 ID:Vg2gijIs
次スレ

【ProjectZero】零総合スレ132夜【FatalFrame】
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1341199469/
979なまえをいれてください:2012/07/02(月) 12:31:03.40 ID:95WOt3Ib
>>978
980なまえをいれてください:2012/07/02(月) 12:40:10.20 ID:Wug7rklk
>>976
一度しくじって後ろの扉がドンドンされた時はちょっとびびったなー
どんなもんかと買ってみたが案外面白いし怖いし姉ちゃん病み過ぎだしでいい買い物したよ
981なまえをいれてください:2012/07/02(月) 12:43:16.37 ID:/f557kUB
>>964
今回戦闘が結構楽しいからミッション欲しかったな
完全版みたいな形ではなく欠けてる部分があるのは
それこそPS2版と双子みたいな位置付けなんだろうかと
主題歌の千切れた羽のくだりを聴いてて思った
982なまえをいれてください:2012/07/02(月) 12:51:50.16 ID:/yrDsydU
桐生家の高床座敷で小さな声でここにいて・・・って聞こえたんだけど誰のセリフだ?
983なまえをいれてください:2012/07/02(月) 12:53:46.06 ID:BaSZ5IM+
二週目以降の初めて逢坂家に入った時に玄関に現れられるあの女って撮影出来ないの?
984なまえをいれてください:2012/07/02(月) 12:55:29.74 ID:95WOt3Ib
>>983
ちょっと上の方にそのことに関する記述があるから見ろ
985なまえをいれてください:2012/07/02(月) 12:58:19.35 ID:cYSd1HDB
>>934
自分もこの意見に近いかな
月蝕の楽さに慣れてて、車で言うオートマとマニュアルの差みたいなのにとまどう。ほぼ同じ車だけに

つーか操作性がガラっと変わるならまだしも、シリーズ毎に必ず微妙に変化してるのが違和感だ
コンフィグとか調整を細かくさせてほしい

986なまえをいれてください:2012/07/02(月) 13:01:02.15 ID:BaSZ5IM+
>>984
サンクス
撮れるのか…明らかに映ってるだろ!ってショットでも撮れなかったから何か特別な物なのかと思った
987なまえをいれてください:2012/07/02(月) 13:02:39.14 ID:dLHvRT5w
>>986
結局霊の顔にサークル当たってなかったらダメだもんな。
射影機のくせに顔認識はしっかりしやがる。
988なまえをいれてください:2012/07/02(月) 13:09:05.48 ID:BaSZ5IM+
撮りやすいように出現する前から視線上に傾けてたら楽に撮れた
参考になれば幸い
989なまえをいれてください:2012/07/02(月) 13:09:15.25 ID:ezMtyzvh
今度の射影機は暗いところでもばっちり「夜景モード」導入!!
被写体の顔もどんなに透けていようが認識可能!
プリクラ機能も付いていて好きなフレームで撮影もできる!!
フェイタルフレームの音も猫の声や犬の声など108種類から選択可能!
もちろん手ぶれ補正も最新技術でばっちり!!
携帯電話などを使い即インターネットにアップも可能な1台!

今なら12800円と大変お徳です!!
990なまえをいれてください:2012/07/02(月) 13:11:18.86 ID:REUFosJi
暮羽さんの衣装チェンジは実装されてない…のか…?
991なまえをいれてください:2012/07/02(月) 13:15:32.46 ID:ezMtyzvh
>>990
衣装・千歳 現代ブレザー制服 99999P
衣装・千歳 スクール水着 99999P

これぐらいの価値あるよねっ!やすいぐらいだよね!!
992なまえをいれてください:2012/07/02(月) 13:17:46.16 ID:REUFosJi
>>991
今回千歳の顔も随分大人っぽくなってたから
ブレザーは似合いそうだw
993なまえをいれてください:2012/07/02(月) 13:18:07.14 ID:95WOt3Ib
むしろちーちゃんをPLにして操作を…w
994なまえをいれてください:2012/07/02(月) 13:21:21.93 ID:+T2nCcW3
相変わらず虚EDやばいなぁ
凍蝶と決定的に違うのは肉体があることだよな
肉体があればアレコレしがらみもあるだろうに
繭が手放すことはないだろうしなあ
995なまえをいれてください:2012/07/02(月) 13:24:23.87 ID:dLHvRT5w
>>989
麻生(あれ?昔俺が貸して返ってこなかったやつに似てる…)
996なまえをいれてください:2012/07/02(月) 13:29:27.54 ID:mApzo5Q6
ミッションが無くなったのは残念だね 月蝕の亞矢子三昧は良かった
しかし、PS2の蝶はノーマル終わった後にミッションで紗重と戦闘できるネタばれ食らったからなぁ
お陰で本番は楽勝過ぎたし
997なまえをいれてください:2012/07/02(月) 14:00:04.15 ID:REUFosJi
>>994
凍蝶EDよく見ると最後に澪泣いてるよ
998なまえをいれてください:2012/07/02(月) 14:01:48.98 ID:sJXqoWY5
ミッションと言えば刺青であれだけ協力的だった雨音ちゃんが笑顔で杭打ってきたのにはワロタ
もし眞紅の蝶でミッションがあったら間違いなく楔+紗重戦で詰むわ
999なまえをいれてください:2012/07/02(月) 14:02:56.26 ID:95WOt3Ib
>>998
ミッション時ぐらいは雨音ちゃんもはっちゃけたかったんだよw
1000なまえをいれてください:2012/07/02(月) 14:03:34.41 ID:95WOt3Ib
1000ゲットFF
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。