・【ProjectZero】零総合スレ130夜【FatalFrame】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1なまえをいれてください
■タイトル :零〜眞紅の蝶〜
■発売日/機種:2012/6/28/Wii
■公式サイト: ttp://www.nintendo.co.jp/wii/sl2j/

□第4作
■タイトル :零〜月蝕の仮面〜
■発売日/機種:2008/7/31/Wii
■公式サイト : ttp://www.tecmo.co.jp/product/zero4

□第3作
■タイトル :零〜刺青の聲〜
■発売日/機種:2005/7/28/PS2
■公式サイト : ttp://www.tecmo.co.jp/product/zero3

□第2作
■タイトル :零〜紅い蝶〜
■発売日/機種:2003/11/27/PS2
■公式サイト : ttp://www.tecmo.co.jp/product/zero2

■タイトル :FATAL FRAME II Crimson Butterfly
■発売日/機種:2004/11/11/Xbox
■公式サイト : ttp://www.tecmo.co.jp/product/ff2

□第1作
■タイトル :零〜zero〜
■発売日/機種:2001/12/13/PS2
■公式サイト : ttp://www.tecmo.co.jp/product/zero

■タイトル :FATAL FRAME 零 SPECIAL EDITION
■発売日/機種:2003/2/6/Xbox
■公式サイト : ttp://www.tecmo.co.jp/product/ff
2なまえをいれてください:2012/06/23(土) 08:15:29.90 ID:4Ir1TJ+O
□前スレ
・【ProjectZero】零総合スレ129夜【FatalFrame】
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1337991107/
□攻略スレ
・【ProjectZero】零 総合攻略 Film11【FatalFrame】
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/goveract/1335071892/

□攻略サイト
・じ〜あ〜る
ttp://www10.plala.or.jp/namikipatty/zeroma/iegamezero.html
・香華園
ttp://ryvo2.web.fc2.com/
・月蝕の仮面攻略wiki
ttp://www31.atwiki.jp/zero-tukihami/pages/1.html

□関連スレ
・零〜月蝕の仮面〜 part35 (dat落ち)
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1305131603/

・低価格でナイスなヘッドホン 82台目
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/av/1334928331/
3なまえをいれてください:2012/06/23(土) 08:39:35.81 ID:2/5DhTS1
テンプレを貼るだけの簡単なお仕事ですから>>1乙はしません
4なまえをいれてください:2012/06/23(土) 10:30:27.47 ID:LCC4c+xB
>>1
5なまえをいれてください:2012/06/23(土) 10:39:45.10 ID:jNBhjByy
>>1
6なまえをいれてください:2012/06/23(土) 11:21:00.15 ID:ABwaYHla
>>1
・乙
7なまえをいれてください:2012/06/23(土) 12:28:17.17 ID:i+qeOnKg
いちょっつ
8なまえをいれてください:2012/06/23(土) 12:33:41.71 ID:lydDsLVA
>>1おつおつ
9なまえをいれてください:2012/06/23(土) 17:32:21.28 ID:Z1qkINCd
>>979
世間じゃ紅蝶が最高傑作だったろ

寧ろ刺青だけやたらと賛否両論で驚く
すげえ大好きって言う人もいれば糞ゲーって言う人も多いし
まぁバグもウザイの多かったけど
10なまえをいれてください:2012/06/23(土) 17:41:36.87 ID:PVIcpvXS
>>1
アマゾンで予約したった
お届け予定日29日ってkonozama確定じゃないですかやだー
11なまえをいれてください:2012/06/23(土) 17:41:56.06 ID:tNMBFLX1
>>1
・ってなんだ乙
12なまえをいれてください:2012/06/23(土) 17:43:33.36 ID:4Ir1TJ+O
・はスマン。

だがこの・はそのうちだんだん大きくなって・・・最後には・・・
13なまえをいれてください:2012/06/23(土) 17:46:40.91 ID:ckJkGRlc
もう一週間ないじゃないですか!やったー!
14なまえをいれてください:2012/06/23(土) 17:56:14.58 ID:1alyKOnM
初めはただの小さな・だったんです…
15なまえをいれてください:2012/06/23(土) 18:59:36.19 ID:vUA67v/D
月蝕でメニュー閉じたら中央に仮面が出てきてビックリしたんだけどこれって既出ですか?
16なまえをいれてください:2012/06/23(土) 19:15:17.16 ID:Xop8ARam
>>15
たまに出るよね
ランダムなのかしらないけど、確認しようともう一回開いて閉じてすると出ないこともある
初見だとビクってするね
17なまえをいれてください:2012/06/23(土) 19:41:10.54 ID:KQLg2sll
上月さんと流歌ママってどういう関係だったんだろう
同じ屋根の下で暮らしているなんて
18なまえをいれてください:2012/06/23(土) 19:59:41.20 ID:1jljaGNM
>>9
世間の聲なんか気にすんなよ
お前がどう感じたかだぜ
まぁどっかのアンケではには刺青:蝶=6:4くらいだった覚えがある

あと一週間かぁ
こういうのは時間をかけてじっくり楽しみたいな
あ、そういえば俺wiiもってなかったわw
19なまえをいれてください:2012/06/23(土) 20:15:14.34 ID:kOHmLdcp
蝶はお姉ちゃんを追うだけという非常にシンプルな内容で良かった
ボリュームもあれくらいの方が良い。この手のゲームは
刺青・月蝕は主人公3人で話が飛び飛びになるのが良くない
まあ戦闘は刺青が一番良かったと思います
20なまえをいれてください:2012/06/23(土) 20:18:17.85 ID:p9GWtNGe
>>19
それはある、皆神村へ自分が迷い込んだ臨場感がスゴイ
聲や月蝕は、他人の話を追ってる感じ
21なまえをいれてください:2012/06/23(土) 20:18:37.20 ID:6jB3XMOf
>>1

>>10
うちの場合、尼のお届け予定日に表示されてる日の前日に届くことが多いからあきらめるな!!
22なまえをいれてください:2012/06/23(土) 20:23:50.22 ID:1jljaGNM
刺青は唄が好きだったな 
刺青木穿ちていみいのぎ〜
23なまえをいれてください:2012/06/23(土) 20:43:03.27 ID:i+qeOnKg
月蝕の青石赤石取ろうとするときの手はウザかったなー
今回もこれ有るんだろうか
24なまえをいれてください:2012/06/23(土) 20:44:46.84 ID:fua5RAi6
複数主人公は没入感を損なうから嫌い
1人の初代が最高だけど、蝶も悪くはなかったな
基本1人だし
25なまえをいれてください:2012/06/23(土) 20:53:32.20 ID:Bv5QYOIr
あの、真紅で零デビューするつもりなんだけど、
月蝕はシリーズファンにとってはどんな評価・位置なのかな?
興味はあったんだけど、中古ですら高いからなかなか踏み出せなくてね。
真紅はリメイク元自体が高評価だから安心して買うけどさ。
26なまえをいれてください:2012/06/23(土) 20:58:49.79 ID:fua5RAi6
月蝕はピアノうぜえ
27なまえをいれてください:2012/06/23(土) 20:59:57.74 ID:f/LlZ36m
まずサブタイトル間違えるとかありえないから。googleユーザもしかり

お化け屋敷体験映像はやらせかってくらいのリアクションだな。松本人志風につっこむといっっっみがわからへん
一人くらい達人プレイヤー映してよ
28なまえをいれてください:2012/06/23(土) 21:11:07.74 ID:1jljaGNM
>>25
無難に無印からやった方がいいんでないの?
29なまえをいれてください:2012/06/23(土) 21:19:23.59 ID:fvQLns5d
>>25
過去作やってると色々な面で違和感があるかもしれないけど
シリーズ初体験が月蝕なら普通に良いゲームだと感じる、と思う
他の作品との繋がりもコンセプト以外皆無だからコレから初めても問題無い
あとはコンプリート好きなら看過できないバグがあるけど
その所為で取得出来ない報酬は特に無くても良いかなって代物
30なまえをいれてください:2012/06/23(土) 21:31:09.86 ID:Z1qkINCd
>>18
刺青ってそんなに人気あるのか
個人的には順番は紅>月>無印>蒼だったわ
刺青はダメな点が目立ちすぎる。キャラは好きなんだが
31なまえをいれてください:2012/06/23(土) 21:32:27.38 ID:jpxP1zZG
(無印しか持ってないなんてとても言えない)
32なまえをいれてください:2012/06/23(土) 21:35:05.85 ID:Z1qkINCd
>>17
初恋のお姉さんでしょ
どういうシチュだったのかまではわからんけど

>>19
蝶は耽美的な部分と、物凄く鮮烈で主題歌の演出ともあいまった初回ノーマルED
そういったものが色々重なりあってかなり評判良かったな。
あと、無印ではストレスの溜まるだけだったカメラ戦闘もコンボ採用されて純粋に遊んでて楽しくなったし
リモコンも嫌いじゃないけど、やっぱりクラコンとかでカメラ戦闘がまたやりたいわ

刺青が蛍がひたすらメンドイだけで楽しくなかったのもアレだな
MAPも夢というシチュのせいで結果的に使いまわし多かったし
33なまえをいれてください:2012/06/23(土) 21:45:43.12 ID:p9GWtNGe
>>31
眞紅を買えば順番通りじゃないか
34なまえをいれてください:2012/06/23(土) 22:12:32.96 ID:6xNnvhzT
俺は射影機バトルは蝶より無印の方が好きだな。
まぁ、バトル限定なら刺青が一番だが。
35なまえをいれてください:2012/06/23(土) 22:20:00.18 ID:HkxZBHZ5
現時点で眞紅は謎解きや配置も作り直されてるかどうかって情報は出てるの?
36なまえをいれてください:2012/06/23(土) 22:57:09.32 ID:k7ZeJu8A
>>33
ということは次は刺青のリメイクだな
無印→刺青と順調に美人化した深紅がさらに美しく儚くなる訳だ
37なまえをいれてください:2012/06/23(土) 23:05:05.69 ID:kOHmLdcp
>>23
あるよ
しかしあれだけ不評だったシステムを続行するのだ
いきなり腕が100本くらいでてきたり、生首が落ちてくるくらいの
パワーアップはしてくれているのであろう
38なまえをいれてください:2012/06/23(土) 23:23:36.31 ID:6AImN01G
手はうざかったな。ボタン連打で手が見えてキャンセルしても
自動的に取ろうとして駄目だしw

月蝕の序の蝕ってナイトメアでダメージ喰らったっけ?
39なまえをいれてください:2012/06/23(土) 23:28:24.11 ID:1jljaGNM
刺青の敵キャラはシリーズ頭一だとおもう
婆に這う女とかインパクトが半端なかったな
40なまえをいれてください:2012/06/24(日) 02:08:06.49 ID:PGnPaX4O
紅い蝶って確かシリーズで一番敵が弱かったよな
もう少し難易度上げて欲しいもんだ
あと月蝕の追尾仕様は絶対いらん
41なまえをいれてください:2012/06/24(日) 02:12:45.93 ID:z37mr04I
零シリーズのボス以外の敵と言えば、やっぱ筆頭はメガ様
42なまえをいれてください:2012/06/24(日) 02:17:03.13 ID:qNCKsyGM
敵は弱い割に万葉丸はやたら手に入るんだよな紅い蝶は
難易度ナイトメア以上にしても余裕で余りまくるし

眞紅で敵の行動パターンがどう変わっているかが楽しみだな
43なまえをいれてください:2012/06/24(日) 02:44:58.28 ID:sGaktAj2
>>40
刺青まではそうだった

月蝕で更に弱くなった…
44なまえをいれてください:2012/06/24(日) 03:41:33.13 ID:eXhg9I/2
月蝕は簡単というかそれ以前の問題だと思う。何か1つ違うだけで
大分印象変わってたろうけど全てがホントに謎仕様だった
眞紅ではコンボだけで良いから新たに調整してくれてれば嬉しい
45なまえをいれてください:2012/06/24(日) 03:45:30.83 ID:hTGXdZrh
>>35
いくらリメイクでも流石に謎解き作りなおされてるのは嫌だな
リメイクバイオみたいに既プレイヤーだからこそ驚く仕掛けとかは欲しいけど

>>37>>38
月蝕はかなり好きだけど、手はいらねぇの一言だったな
あれを重要視して採用しつづけるのがわからん
上下をリモコン、左右をヌンチャクみたいに中途半端な操作にしたり
リモコンをなんとしても使わせたいとしか思えない

>>40
月蝕は中途半端にやりづらい操作形式だから
ロックオンなくしたら物凄い難易度上がると思うぞ
46なまえをいれてください:2012/06/24(日) 03:46:51.05 ID:hTGXdZrh
>>44
刺青もかなりチグハグなシステムや演出多かった謎仕様なんだけど
なぜか刺青はやたらと思い出補正良いんだなw
47なまえをいれてください:2012/06/24(日) 03:50:49.87 ID:ZOhsvVZ9
任天堂が金出すんで

売れなくても

致命的なバグがあったとしても痛くもかゆくもない
48なまえをいれてください:2012/06/24(日) 03:52:08.28 ID:ZOhsvVZ9
2012年にWiiを買う価値はあるのかと疑問に思ってしまう
49なまえをいれてください:2012/06/24(日) 03:57:19.43 ID:sGaktAj2
コンボのやりやすさで言うと月蝕のが簡単なんだよな。
レンズの霊子消費量とか。
激三連射には笑ったわw
万葉丸も撮影ポイントで購入出来るから
紅蝶以上に余るし
避の受け付けも月蝕のがかなり甘い
結構初心者寄りだと思うよ
50なまえをいれてください:2012/06/24(日) 03:57:48.35 ID:ZOhsvVZ9
信者のみなさん
是非とも ついている手帳を買ってね
30時間は遊べるよwwwwwwwwww
買わないけどねゴミくず
51なまえをいれてください:2012/06/24(日) 03:59:58.88 ID:eXhg9I/2
>>46
話の流れで読めると思ったんだが戦闘だけの話な
あと急に刺青出てきたけど俺一切比較してないぞ
52なまえをいれてください:2012/06/24(日) 04:27:29.17 ID:hIx3D6yk
初めてプレイした零が月蝕の仮面のにわかで申し訳無いがスゲー面白かったわ
同じように月蝕の仮面しかプレイしてない友人に絶賛されてやったんだけど

新規開拓って点では成功してるんじゃ無いかな・・・

シリーズやり込んでる人達から見ると物足りないのかもしれないけど
53なまえをいれてください:2012/06/24(日) 04:28:33.65 ID:HMYhCHdO
月蝕は敵の動き的にロックオンないと厳しい感じだったけど
蝶のリメイクはロックオンなくてもいけそうな気がする
刺青みたくコンボが続く仕様になってたらいいな
54なまえをいれてください:2012/06/24(日) 04:55:58.18 ID:eXhg9I/2
>>52
シリーズ物が故というか眞紅はこうならなって
ちょっと引き合いに出しただけだから気にしないでくれ
無印から順番にやったけど俺も面白かったよ、月蝕
55なまえをいれてください:2012/06/24(日) 07:22:44.93 ID:928zJLs1
あと5日
56なまえをいれてください:2012/06/24(日) 08:16:07.48 ID:nOMJPUxM
お化け屋敷で微妙臭が更に漂いだしてきたな
不安
57なまえをいれてください:2012/06/24(日) 08:57:50.68 ID:hJ0NCXNE
ニヤニヤ
58なまえをいれてください:2012/06/24(日) 08:59:49.23 ID:sGaktAj2
フラゲ組がアップを始めました
59なまえをいれてください:2012/06/24(日) 09:38:50.73 ID:Hm/+qLMJ
紅の蝶なつかしいなぁ・・・もう9年かよ・・・はええ
60なまえをいれてください:2012/06/24(日) 10:50:36.85 ID:ybb/eZP+
俺も月蝕は好きだけど、戦闘は擁護できないな
ごく一部だけ、ロックオンに頼りきってると苦戦するような敵もいたけど
基本的にほとんど作業で、FF撮ったらあとは連打
バランスもおかしい
07式縛りでもしないと、14式ですら強すぎて瞬殺してしまうからつまらないってレベル

アイテム入手のシステムは好き
あのシステムが不評だなんてこのスレで初めて知った
というか他で聞いたことがない
61なまえをいれてください:2012/06/24(日) 10:54:19.71 ID:HZn5IVCr
ところでなんでまたマリオコスがあるのさ誰得だよ。スタッフいい加減にしてくれよ
だからあの会社とのコラボは嫌なんだよ
https://twitter.com/ML_oneekyou/status/211464057180520451

ほんともう嫌になりますよね。悪ふざけコズが許されるゲームじゃないのに・・・
https://twitter.com/ML_oneekyou/status/211465726299615232

製作資金だけ出してくれればいいです、中には入ってこないでくださいマジで
https://twitter.com/ML_oneekyou/status/211467760075669505

あの会社が関わると子供も視野に入れようとするから困りものですよね。
ワイワイやるとか皆で怖がるとか下らないことを考えないで
もっとストイックに零を作って欲しいです。
https://twitter.com/ML_oneekyou/status/211470029701652480

お化け屋敷モードにしろ、マリオコスにしろテクモ側から言い出した事って
インタビューに載ってなかったけ?
62なまえをいれてください:2012/06/24(日) 11:03:09.32 ID:928zJLs1
GKと痴漢がアップを始めました
63なまえをいれてください:2012/06/24(日) 11:10:41.95 ID:z37mr04I
昨日家電店でデモ流れてたの見たわ
あまりゲーム屋行かないから、実際の映像見て盛り上がってきた
64なまえをいれてください:2012/06/24(日) 11:35:36.99 ID:sGaktAj2
>>61
テクモ吸収合併の時点で昔の零は終わったんだよ
あきらめれ
65なまえをいれてください:2012/06/24(日) 11:58:06.43 ID:Kdr21Weq
>>61
深紅まんぺろぺろ。元気でた
http://twitter.com/#!/ML_oneekyou/status/216479683502555136
@night_bird0521 ベヨのコスに
セクシーランジェリーとかも欲しかったと思う私です
http://twitter.com/#!/ML_oneekyou/status/212863200033648640
パンツは何色?
https://mobile.twitter.com/ML_oneekyou/status/211361690770608128

零のイラストを主に描いてます。他にレトロゲーム系のものも。
なんであれイラストを描くのが好きです、
エロ非エロ問わずに。
ピクシブもやってます
http://www.pixiv.net/member.php?id=81950
66なまえをいれてください:2012/06/24(日) 12:11:41.84 ID:xasgScxS
>>52
実際シリーズで一番売れてるところをみると、新規ユーザーの獲得には成功してるよね
それが継続して眞紅を買うかというとわからないけど
67なまえをいれてください:2012/06/24(日) 12:13:58.36 ID:hJ0NCXNE
>>61
そんなもんここで晒すな
68なまえをいれてください:2012/06/24(日) 12:23:57.72 ID:w9juf0wE
マリオコスとか馬鹿なんだろうね
一番やっちゃいけないことだろ
おぞましいほど能力が無い
69なまえをいれてください:2012/06/24(日) 12:24:35.85 ID:G+0L5Jnv
おぞましいほど表現力が乏しいw
70なまえをいれてください:2012/06/24(日) 12:51:12.62 ID:dLh+WxQV
月ハミで萎えた所といえば怖いシーンはことごとくムービーになってるせいで、ムービー読み込んでる間に『あ−あっこから出てくるんだな』みたいな空気になる所
おかげで霊が出てきても『はいはい予想通りですね』なんだよね
あぁいうのは不意打ちだからこそ怖いんだろうがよ!!
71なまえをいれてください:2012/06/24(日) 12:57:36.34 ID:sGaktAj2
初代からそんなモンだろ
72なまえをいれてください:2012/06/24(日) 13:03:30.81 ID:928zJLs1
思い出補正なんだからほっといてやりなさいな
73なまえをいれてください:2012/06/24(日) 13:10:22.08 ID:/GqgxhIr
基本的に菊地と柴田に任せてて、任天堂は要所要所でアドバイスって言ってなかったけ?
当初は真紅の蝶だったけど、眞紅の蝶の方が雰囲気が出るんじゃないですかとか。
お化け屋敷モードも菊地のアイデアで、ホラーゲームは一人だと怖くて遊べないけど、
ネット動画とか友達がプレイしているのを横で見るのが好き。って人がかなり多かったから
そういう人に楽しんでもらうためと言ってたし。
なによりCERO C判定で、任天堂だから子供向けに作ってるって違和感があるなぁ。
74なまえをいれてください:2012/06/24(日) 13:16:08.43 ID:JeceKHOi
そもそもホラーゲームって子供向けじゃないんじゃないの?
75なまえをいれてください:2012/06/24(日) 13:19:02.30 ID:EVoDmtlB
とりあえず、様子を見てみようじゃないか
しかし、零のつっこさんの曲はハズレが無いなぁ、最高だわ。
76なまえをいれてください:2012/06/24(日) 13:20:36.74 ID:xasgScxS
お化け屋敷モードとか、悪くはないと思うけど
別にそれで本編が疎かになってるわけじゃないんだろうし
77なまえをいれてください:2012/06/24(日) 13:23:35.51 ID:OvPjCoV7
PS2時代から、クリア後のおまけに
昼間散策モードを付けて欲しかったんだよな
昼間の廃墟を散策するだけのモード

幽霊は出るけど攻撃はして来ない
昼間は昼間の気味悪さってのがあると思うんだ
78なまえをいれてください:2012/06/24(日) 13:30:46.52 ID:G+0L5Jnv
PCゲーだったらMODで作る人が出てきそうだな、おもしろそう
79なまえをいれてください:2012/06/24(日) 13:47:31.74 ID:ybb/eZP+
昼間探索いいかもな
和風ミストみたいな雰囲気になりそう
人里離れた廃墟なんて昼間でも怖いよな
80なまえをいれてください:2012/06/24(日) 13:47:33.81 ID:ESILfU/A
>>78
エロMODでモラルハザードで帰来迎で俺が咲いちゃう
81なまえをいれてください:2012/06/24(日) 13:50:07.62 ID:jWq9LhOL
>>80
こいつ危ないから扉に縄で縛り付けておこうぜ!
82なまえをいれてください:2012/06/24(日) 14:07:04.67 ID:7T9VB8G2
パシャッモワ〜ン
「縛られた男」
83なまえをいれてください:2012/06/24(日) 14:07:38.63 ID:928zJLs1
フフフ>>80が独りだと思わないことだな
84なまえをいれてください:2012/06/24(日) 14:13:56.88 ID:jWq9LhOL
>>83も扉に縛り付けておけ!!
85なまえをいれてください:2012/06/24(日) 14:31:41.71 ID:9682kAi0
ロックオンの話出てるけど眞紅の体験映像で敵をロックオンしてたよね?
86なまえをいれてください:2012/06/24(日) 14:52:23.83 ID:RcwFvFkm
>>61 まじかよなんで配管工のおっさんとコラボさせるんだよ
Fatal frame 2にあった かすみとあやめコスのがいいんだが
87なまえをいれてください:2012/06/24(日) 14:53:51.44 ID:NmIT3ncI
紅い蝶は「たれさがる手」に驚かされた思い出があるな
正確に言えば たれさがる手を撮影した後に主観近づいた時か
あれには200ビビリぐらいいったw
今でもよく覚えてるのに もう9年も前になるのか…
88なまえをいれてください:2012/06/24(日) 15:15:39.62 ID:G+0L5Jnv
零はああいう脅かしの使い方が絶妙だと思う
大抵のホラーは、一度驚かすのに成功すると調子に乗って乱発して飽きられる
89なまえをいれてください:2012/06/24(日) 15:25:40.59 ID:2hBUYH/I
紅やったことなかったのでこのリメイクは嬉しい。
90なまえをいれてください:2012/06/24(日) 15:52:14.50 ID:/GqgxhIr
>>86
前作からあったじゃん…
91なまえをいれてください:2012/06/24(日) 16:32:00.19 ID:a/z7DXW8
演出の酷い月蝕の後にリメイク作をもってこられると、逃げなんじゃないかと思ってしまうな
しかも初代じゃなく紅い蝶な所が
92なまえをいれてください:2012/06/24(日) 16:35:00.82 ID:M1QbzcUs
完全新作は近未来のスチームパンク都市が舞台の零がいいな
93なまえをいれてください:2012/06/24(日) 16:58:07.77 ID:vKIFqJwI
零シリーズの命は任天堂様のさじ加減ひとつだからな
94なまえをいれてください:2012/06/24(日) 17:13:57.36 ID:SiTXbiR/
俺的に一番怖かったのは青
あの自宅さ、うちにそっくりなんだよ…
95なまえをいれてください:2012/06/24(日) 17:15:52.82 ID:HDiIbNZ/
院長との戦闘BGM、おっさんのあえぎ声みたいで気持ち悪い
96なまえをいれてください:2012/06/24(日) 17:42:42.24 ID:CcXeq9kk
>>94
マジかよ今度遊びに行くわ
97なまえをいれてください:2012/06/24(日) 17:45:33.61 ID:o1btmhGM
>>94
泊まりに行くわ
あ、寝る場所はリビングのソファーでお構いなくでいいよ
98なまえをいれてください:2012/06/24(日) 17:57:20.67 ID:ewc8BVYQ
眞紅に向けた練習として月蝕を一周してみた
最後のピアノ、17回目にして入力成功した
眞紅ではこういうのないといいね
99なまえをいれてください:2012/06/24(日) 18:12:06.71 ID:PGnPaX4O
水着なんてあるのかw
今作が初?
100なまえをいれてください:2012/06/24(日) 19:10:38.46 ID:sGaktAj2
水着は箱版紅蝶で既に来てるな。
ビキニが。
101なまえをいれてください:2012/06/24(日) 19:52:27.26 ID:SiTXbiR/
>>96-97
おう、来いよ
ソファー汚すなよ?
102なまえをいれてください:2012/06/24(日) 20:12:54.11 ID:HlzniDlK
>>101
俺の為に階段下は空けておいてくれよ
103なまえをいれてください:2012/06/24(日) 20:23:32.87 ID:LdVtYyXm
これがかなり久方ぶりに買うWiiのソフトなんだけど
公式にも特に何も書いてないしWiiモーション+必須とかじゃないよね
104なまえをいれてください:2012/06/24(日) 20:27:15.97 ID:SiTXbiR/
>>102
階段下に収納あるんだけど戸があって、けっこう物がぎゅうぎゅうに入っちゃってるんだよね
机の下かクローゼットで我慢してくれ
105なまえをいれてください:2012/06/24(日) 20:45:37.33 ID:KHPlPHzT
眞紅の蝶の主題歌のくれなゐは
個人的にイマイチ盛り上がりに欠けるんだよなぁ・・・。

悲しさ漂う旋律が響かない?
琴線に触れない?

どっちの表現が合うのかちょっと自分でもわからんが
蝶みたいに心の底からゾクゾクするような悲しみや切なさ等が
グググッ!と込み上げてこないだよねぇ。

歌詞は良いと思うけど、bgm(楽器?シンセサイザー?)が大人しいのか
それとも自分の聴きが足らんのか・・・。

まぁ、歌手だって一般大衆ウケする琴線に触れるような良曲を
毎回毎回作れるワケじゃないかもしれんが。
106なまえをいれてください:2012/06/24(日) 20:50:06.90 ID:qrevy7mo
>>105
実際にゲームをプレイすると違ってくることがあるから何とも言えない
107なまえをいれてください:2012/06/24(日) 20:57:46.72 ID:sGaktAj2
零やった事無い人に月守歌とか他のセーブ画面BGM聞かせても
微妙…て感じするんだろね。
108なまえをいれてください:2012/06/24(日) 20:57:52.41 ID:KHPlPHzT
>>106

う〜ん、そうかもな・・・。
やってもいない分際でガタガタ言うのはお門違いかもねぇ。
正論だな。
109なまえをいれてください:2012/06/24(日) 21:11:02.47 ID:ESILfU/A
>>104
猫さえいえればどこでもいいよ
110なまえをいれてください:2012/06/24(日) 21:17:46.69 ID:xasgScxS
悪い曲だとは思わないし、むしろ最近の月さんの曲の中ではぶっちぎりで最高だけど、全盛期の曲と比べると声の迫力が劣ると思う
歌詞やメロディ自体は過去の零主題歌と肩を並べられるレベルだと思うけど
111なまえをいれてください:2012/06/24(日) 21:31:58.26 ID:eLv+dT9G
三年ぶりにガラクタ箱からWii発掘したwww起動して安心したwwww
112なまえをいれてください:2012/06/24(日) 21:36:35.37 ID:hJ0NCXNE
キチガイがいるなw
113なまえをいれてください:2012/06/24(日) 21:40:41.21 ID:eXhg9I/2
>>60
簡単とかいう以前にマジで単調になってしまったのが残念だよな
何もかも圧倒的に此方に有利な仕様で緊張感が皆無なのも相俟って
余計にそう感じてしまう。アイテム取得はそれ自体ではなく
対する演出があの陳腐な手だけってのが不評だったんだと思う
114なまえをいれてください:2012/06/24(日) 21:49:30.53 ID:cllFSYtK
月蝕の戦闘は確かに簡単すぎるな。ナイトメアを難しくするバグ?を
やってもちょっと緩い気がする。なんてか、作業になってしまう。
115なまえをいれてください:2012/06/24(日) 22:44:35.54 ID:G+0L5Jnv
簡単簡単言ってる人の望む方には残念ながらならないでしょ
既に上手くなった以上、その人達に合わせたゲーム作りは
メーカーが望んでる新規のプレイヤーを絞る結果にしかならないんだから
さっさと難易度以外の楽しみ方を探すなり、縛りを考えるなりした方がいい
116なまえをいれてください:2012/06/24(日) 23:13:23.90 ID:8kMik7ja
月蝕、ラスボス(ピアノ)は辛かった。
117なまえをいれてください:2012/06/24(日) 23:13:44.04 ID:2hBUYH/I
格闘ゲームみたいに上級者しかできなくなるよりは簡単な方がいい。
上手くバランスとってもらえれば。
118なまえをいれてください:2012/06/24(日) 23:16:22.99 ID:ewc8BVYQ
そうだよねー
ユーザーの声を聴きすぎて、難しい方に進化していった格ゲーとか
STGとかの惨状みるとねー
119なまえをいれてください:2012/06/24(日) 23:18:11.23 ID:/LkIpLuU
難しいかどうかは度を越えなければあんま関係ないと思うけどな。
分かりやすいかどうかでしょ、大事なのって。
120なまえをいれてください:2012/06/24(日) 23:22:07.48 ID:KZn6tTm8
簡単すぎると怖くないんでね
限度がある
121なまえをいれてください:2012/06/24(日) 23:33:09.03 ID:hJ0NCXNE
慣れれば簡単になってしまうしな
122なまえをいれてください:2012/06/24(日) 23:42:44.53 ID:8GxeGpja
xbox版フェイタルフレームの最高難易度はむずかったなぁ
追加怨霊の武者とかは酷かった

フィラメント反応なし、一撃ほぼ即死、浮遊霊の坊主が出ると逃げるしかない
万葉丸は役に立たなく、御神水は足りなくなり、鏡石は即割れ
流石に心折れる難易度だった

紅い蝶も当時出たときは温すぎとか言われてたのを思い出した
最後の楔も一歩も移動しないで倒せるしなぁ
123なまえをいれてください:2012/06/24(日) 23:50:38.38 ID:PGnPaX4O
こういうゲームの場合、絶妙なバランスってのはやっぱ難しいのかね
難しすぎるか簡単すぎるかになってしまう
124なまえをいれてください:2012/06/25(月) 00:45:58.06 ID:h6x0FFD8
月蝕は走るのがいくらなんでも遅すぎる
視点のせいもあるんだろうけど
125なまえをいれてください:2012/06/25(月) 00:57:57.91 ID:4/IFEj9E
強化レンズ、回復、ロックオン、それぞれ無しの07式縛りでも中々緊張感あるでよ
126なまえをいれてください:2012/06/25(月) 01:06:12.33 ID:CzhQvzU8
走るのが遅いのは伝統です
127なまえをいれてください:2012/06/25(月) 01:14:44.35 ID:vTt/DaU4
>>123
バイオ4みたいにプレイに合わせての内部調整(弾出現率UPや敵の数増減など)ってやり方で
どうにか出来そうな気もするけど、どうなんだろうね
歯ごたえ無いって人は7フィルムのみプレイとかで、若干縛りを入れるしかないのかな
128なまえをいれてください:2012/06/25(月) 01:36:11.24 ID:VvGmzbui
月蝕は棒振り回避の簡単さとロックオンがなぁ
なかったらしんどすぎるけどw
129なまえをいれてください:2012/06/25(月) 02:24:39.14 ID:qG974mBe
月蝕の背後カメラって好評だったの?
俺はラジコンの方がいいな
130なまえをいれてください:2012/06/25(月) 02:30:15.54 ID:XzbNF8+o
>>110
PVで聴く限りでは声がきつそうに聴こえたな
歌唱力が落ちてる
131なまえをいれてください:2012/06/25(月) 03:15:52.89 ID:wlaSNqzl
FPSやTPS好きとしては背後カメラの方が没入感あって好き
箱蝶でFPSモードがあると聞いて羨ましかった
132なまえをいれてください:2012/06/25(月) 06:33:43.29 ID:sOv+WY6N
ラシコン操作ではないけど刺青までの俯瞰視点のほうが怖くて好き
133なまえをいれてください:2012/06/25(月) 06:44:20.82 ID:LOI9fGhH
エコーナイトもどんどん難しくなっていったな
134なまえをいれてください:2012/06/25(月) 07:20:51.07 ID:/FDUf9o+
>>129
ラジコン操作はカメラが切り替わった直後の入力方向が変わるって点が
完全に解決できてないからね
135なまえをいれてください:2012/06/25(月) 07:35:05.14 ID:coVcd6Ys
>>129
個人的には良かったよ
136なまえをいれてください:2012/06/25(月) 08:33:45.62 ID:J/2wLBcu
wii買ってきて全然わかんないんだけど
眞紅の蝶もテレビに本体付属のセンサーみたいの付けないとプレイできない系ですか?

零専用機にするつもりだし、テレビにペタペタしたくない…
137なまえをいれてください:2012/06/25(月) 08:35:16.05 ID:6jyb2q+j
>>136
別に貼り付ける必要ないよ、テレビの前においておけばいいだけ。
あとWiiのゲームは全部センサー必要。
138なまえをいれてください:2012/06/25(月) 08:46:48.30 ID:DSKa8csn
Wiiのゲームでセンサーバーが必要なのはポインターを使うゲームだけだ
月蝕の場合はピアノだけだな
139なまえをいれてください:2012/06/25(月) 09:04:40.94 ID:ACouVHXk
>>138
プレイしてないのがモロバレですよ
140なまえをいれてください:2012/06/25(月) 10:33:54.96 ID:3gOuF1/N
>>138
ハァ?
141なまえをいれてください:2012/06/25(月) 11:15:18.94 ID:GaCF7u1g
逆にポインタ使わないところってダイヤル回すところくらいじゃね?
と思ったけどダイヤル複数あるからやっぱ使うな
142なまえをいれてください:2012/06/25(月) 11:22:36.12 ID:fiAWazl0
リモコンでお姉ちゃんのお尻つつきたい
143なまえをいれてください:2012/06/25(月) 11:55:13.28 ID:J/2wLBcu
ありがとございます!置いてみます
144なまえをいれてください:2012/06/25(月) 12:04:42.76 ID:NghK3WEi
月蝕で不満だった部分といえば、戦闘以外だと効果音だな
特に浮遊霊を撮った時のシャキーン!ってやつ
成功しました!と言わんばかりの、いかにもゲーム的な音のせいで
せっかくの不気味な雰囲気が台無しだった
動画を見る限りでは眞紅は刺青以前みたいになってるっぽいね
アイテム取得音も
145なまえをいれてください:2012/06/25(月) 12:20:33.34 ID:NzLrhvjo
お姉ちゃんを舐めるようにカメラで仕官したいお
146なまえをいれてください:2012/06/25(月) 12:24:46.98 ID:9HgxbhG0
月蝕は流歌パパが喋る度にマダオに見えてきて
せっかくの不気味な雰囲気が台無しだった
147なまえをいれてください:2012/06/25(月) 12:26:44.20 ID:gdYVBLK/
昨日我慢しきれずwii本体買ってきたぜ!!
月蝕は本体を甥っ子に借りてやったが、今はカービーに夢中で貸してくれなかったw
眞紅発売まで完全コンプしてない月蝕をやりながら、wii操作に慣れとくぜ。
148なまえをいれてください:2012/06/25(月) 12:34:46.71 ID:9HgxbhG0
いや・・完全コンプは・・あの・・・
149なまえをいれてください:2012/06/25(月) 12:37:22.22 ID:qG0W+fuA
>>148
いつかは知ることになるだろうが
やる気を今削がなくてもいいんじゃないかな?
深紅が出るまでなんだし
150なまえをいれてください:2012/06/25(月) 12:40:50.33 ID:V57zImFW
>>134
カメラ切り替わるときはスティック離してダッシュボタン(×だっけ?)だけ押してると方向が変にならなかった気がする

固定カメラゆえの恐怖演出を追っかけカメラでどう表現するか興味ある
151なまえをいれてください:2012/06/25(月) 13:09:10.15 ID:XRWo4YP6
出たら出たで「これ零じゃない」って
叩く輩は出るんだろうな
いやまあ、今の段階でもコス周りとかで叩かれてるけどね。
より苛烈になるだろうね。
152なまえをいれてください:2012/06/25(月) 13:11:47.69 ID:6jyb2q+j
>>151
出る前から言われてるからネェ。
頭の中まで咲いてるんだろうね。

発売日前後はもう咲き乱れるかもしれない。
153なまえをいれてください:2012/06/25(月) 13:27:53.98 ID:gdYVBLK/
>>148-149
ああ…そういえばバグがあって完全コンプは無理だったんだな。
クリア後のミッションをほとんどやってない気がするから、Sランク目指して時間潰すよ。
青刺の連続乳母車ババァみたいな腹立つミッション月蝕にあるのかなぁ…?
154なまえをいれてください:2012/06/25(月) 13:59:33.07 ID:7qlWncAO
亜夜子無限増殖とか、円香がプレイヤーのアレとかがブチきれそうなのはある
刺青も最後の方はブチキレそうだった
155なまえをいれてください:2012/06/25(月) 14:01:52.25 ID:6jyb2q+j
亜夜子が無限増殖してチューチュートレインを踊りだすとか・・・
156なまえをいれてください:2012/06/25(月) 14:43:14.24 ID:GaCF7u1g
円香のあれはほぼ詰め将棋だったなw
亜夜子はタイミング分かりやすくてあまり苦労しなかったけど
157なまえをいれてください:2012/06/25(月) 15:37:08.84 ID:HVCdcC+H
詰め将棋はつまらんよね、1つや2つあれば十分
158なまえをいれてください:2012/06/25(月) 16:14:47.05 ID:aiBgV8Wb
暮羽って本編でるの?
陰祭の祭司って事は真壁を楔にする人か
159なまえをいれてください:2012/06/25(月) 17:35:14.95 ID:DNzzjrE4
真壁さんってどうも憎めない
なんか色々ネタ持ってるしw
160なまえをいれてください:2012/06/25(月) 19:48:29.75 ID:3jfAA7WW
紅い蝶は複数のEDがあるらしいけど別のED見るのに終盤でデータ分けておけば
見れるような分岐のしかたなの?
161なまえをいれてください:2012/06/25(月) 19:49:55.13 ID:1BS57UEs
>>160
難易度でED決まる方式
162なまえをいれてください:2012/06/25(月) 19:51:46.57 ID:6jyb2q+j
零3で特定アイテム取ってクリアするとエンディング変わるってなかったっけ?
163なまえをいれてください:2012/06/25(月) 19:53:50.77 ID:om6QNshO
エンディングが変わるってほどでもないけど挿絵が少し変わってたな
あれって蛍生存が正史だっけ?
ところでWiiがいまだにコンポジットなんだが、HDMIにしたら結構画質変わるかな?
164なまえをいれてください:2012/06/25(月) 19:58:08.85 ID:anvQai38
wiiにHDMIってあるのか?D端子でもぜんぜん綺麗にならんからあってもかわらんだろな
165なまえをいれてください:2012/06/25(月) 20:03:57.77 ID:HVCdcC+H
眼科言った方がいいな・・・
166なまえをいれてください:2012/06/25(月) 20:19:34.79 ID:coVcd6Ys
D端子にして、TVと本体の設定をしろ
167なまえをいれてください:2012/06/25(月) 20:24:47.65 ID:anvQai38
>>165
わかった眼科行くわ、俺にレスするくらいならちゃんと答えてやれよ

もちろん16:9、プログレ設定でやってるけどそれでもぼける
PS、xboxの必須レベルと比べたら別になくてもいいんじゃね、レベルだろ

168なまえをいれてください:2012/06/25(月) 20:33:52.47 ID:HVCdcC+H
程度問題の感覚を、区別の付かない人間がいくら力説した所で
お前の目が悪いからわからないだけとしか言えんわな
169なまえをいれてください:2012/06/25(月) 20:49:37.04 ID:XwVHjjg5
何気に赤だけプレイしてないから真紅が楽しみだ
ラジコン操作好きじゃないから月蝕みたいな操作も良さそう

170なまえをいれてください:2012/06/25(月) 21:15:04.03 ID:hkE1K5FE
最近妊娠が画質どうこう言ってて笑えてくる。
wii発売当時は「ゲームに画質は不要だ!!」って狂ったように力説してたのに。
さすがに今になると自分たちでも認めざるを得ないのか
171なまえをいれてください:2012/06/25(月) 21:42:02.17 ID:dkGyBGP9
>>168
眼じゃなくて脳の感覚が問題
錯覚は眼じゃなくて脳の処理

眼科行ったところで解決する問題じゃない
172なまえをいれてください:2012/06/25(月) 21:51:29.89 ID:6jyb2q+j
>>163
http://www.hamatea.jp/?p=2077
こんな比較ページあった。
HDMIにしたら色とかくっきりする反面暗いところとかつぶれやすいみたい。
173なまえをいれてください:2012/06/25(月) 21:56:17.75 ID:dkGyBGP9
コストも含めるとD端でいいよ
ぶっちゃけ、ぼやけるってのも間違いじゃないが、そのボヤケ具合が軽減するのは確かだから
コンポジから改善するだけでも全然まし
174なまえをいれてください:2012/06/25(月) 23:00:47.14 ID:9zm68rbK
誰か助けて〜

ここの公式ページ見たいのに、音声に注意っていう文字しかでなくて
音声のon/offしか押せるとこなくて何も見れない
175なまえをいれてください:2012/06/25(月) 23:01:36.20 ID:HVCdcC+H
そろそろバレ回避離脱の季節かな
176なまえをいれてください:2012/06/25(月) 23:02:42.31 ID:HVCdcC+H
>>174
別のブラウザで開いて見られたらブラウザの問題
177なまえをいれてください:2012/06/25(月) 23:06:01.53 ID:9zm68rbK
別のブラウザってやるの難しい?

PC全然わからないんだ
難しいなら諦めるよ・・
178なまえをいれてください:2012/06/25(月) 23:14:56.32 ID:tWa0tQFQ
>>177
今使ってるブラウザは何?
それじゃないやつをDLしてくるんだよ。
179なまえをいれてください:2012/06/25(月) 23:20:01.46 ID:do8zhCbx
IE使っててDonutに変えても意味無いけどねw
180なまえをいれてください:2012/06/26(火) 00:05:17.99 ID:Y/VilOl/
ゴミゲー発売間近でなにわくわくしてるの?

高揚するほどの価値あるの?

調べたら焼き直しでゲームシステムもほとんど進化してないですよ。
FF ポケモン ドラクエ メトロイド 他にもナンバリングタイトルのあるメーカーはあるけどよく飽きないもんだね。

信者って冷静な判断が出来ないもんなんだねぇ
181なまえをいれてください:2012/06/26(火) 00:09:23.28 ID:7o/+lP1Y
>>177
Wiiで見ろ
182なまえをいれてください:2012/06/26(火) 00:17:44.04 ID:aeBEQmCE
そもそも「ここの公式ページ」ってどこだよ
183なまえをいれてください:2012/06/26(火) 01:19:31.23 ID:DEel7+wy
>>141
今センサーバー抜いた状態でナースステーションの解錠ダイヤル操作してみたが、なんの問題もなかった。
ダイヤル移動はスティックの左右だ。
184なまえをいれてください:2012/06/26(火) 01:30:21.37 ID:DEel7+wy
ていうか今頃になってまだ、ずっとセンサーバーにリモコン向けてプレイするゲームだと思ってる人がいるのかよ。
185なまえをいれてください:2012/06/26(火) 02:40:46.47 ID:+7q3idEh
6/28に発売する零の新作を購入しようか検討中何ですが、
シリーズ初プレイでも楽しめるのでしょうか
186なまえをいれてください:2012/06/26(火) 02:44:21.71 ID:BgT7Eltz
まぁ話の繋がりはあってないようなもんだから行けると思うよ。
面白いから全部やってほしいけど
187なまえをいれてください:2012/06/26(火) 02:50:11.49 ID:+7q3idEh
>>186
回答ありがとうございます
新作をプレイしてみて、面白かったら全作プレイしてみます
188なまえをいれてください:2012/06/26(火) 03:56:22.47 ID:eHKxC/91
>>180
こんな売れてないゲームにこれほどの憎しみぶつけてくるやつなんなの糞ワロタwwwwww

ハッピーエンドがあるだけで買う価値はあるな、グラが綺麗になってさらに怖くなりそうだし
189なまえをいれてください:2012/06/26(火) 03:58:17.95 ID:hsyhu7+c
零の新作が出るって聞いて覗きに来たんだけど
なんでここアンチが必死に工作してるの?

何アンチなのかもよくわからんけど
任天堂に恨みでもあるんだろうか?
190なまえをいれてください:2012/06/26(火) 04:07:05.61 ID:CSdQdgpw
必死ってどれのことだ?
191なまえをいれてください:2012/06/26(火) 05:17:06.91 ID:UGm5g9q/
189のすぐ上のレスじゃね
鳥頭かよ
192なまえをいれてください:2012/06/26(火) 05:41:20.59 ID:qxe214eV
もうレビューしてるところあるのナ
193なまえをいれてください:2012/06/26(火) 08:01:30.42 ID:CgVEsQT8
>>189
無視しろよ、NGできるならそうしとけ

>>192
早いな、ってもうフラゲ可能な頃か
194なまえをいれてください:2012/06/26(火) 08:03:45.32 ID:52WeY1qe
>>193
カルドも昨日フラゲしたヤツいるよ。
うらめしや。
195なまえをいれてください:2012/06/26(火) 11:28:55.08 ID:9KLKEQXB
ビューモードでどこまでズーム&ローアングルにできるかが問題だ
そこだけが気がかり
196なまえをいれてください:2012/06/26(火) 11:46:33.69 ID:riGunQqT
>>61
>ほんともう嫌になりますよね。悪ふざけコズが許されるゲームじゃないのに・・・
https://twitter.com/ML_oneekyou/status/211465726299615232

コイツ箱版もやってないニワカだろ
197なまえをいれてください:2012/06/26(火) 11:51:49.68 ID:riGunQqT
>>62
クレクレとか意味のわからん他作品ネガキャンなんてPS3ユーザーだけだろ
なんで箱ユーザーも一緒に沸くことにしてんだよ

>>88
乱発して飽きられたのが刺青だと思う
198なまえをいれてください:2012/06/26(火) 12:02:42.70 ID:77/khRFZ
>>184
ずっとセンサーバーにリモコン向けてプレイするゲームだと思ってる人に、
プレイしてないと叩かれてる人もいるよ
199なまえをいれてください:2012/06/26(火) 12:08:48.89 ID:aKBpG7cD
ゲハは帰れよ鬱陶しいな
200なまえをいれてください:2012/06/26(火) 12:55:55.47 ID:3CTpss8U
零って任天堂機以外からはもう出せないでしょ?
クレクレとか無駄じゃんw
201なまえをいれてください:2012/06/26(火) 13:04:32.21 ID:LRaFeVwp
今回天倉姉妹と黒沢姉妹そんなに似てないよね
樹月や黒沢パパなら見分け着くはず
202なまえをいれてください:2012/06/26(火) 13:21:47.55 ID:EUaEg1hP
マリオが破壊する零シリーズの文化伝統

壊すのは誰にでも出来る簡単なお仕事なんだよね
203なまえをいれてください:2012/06/26(火) 13:43:18.74 ID:GCJhSQEe
お姉ちゃんのパンツレビューまだか
204なまえをいれてください:2012/06/26(火) 13:47:12.23 ID:EoMJIUC0
千歳ちゃんでるの?
205なまえをいれてください:2012/06/26(火) 13:55:12.45 ID:UAkh72tU
>>201
樹月は澪に憑いた八重と話してるってどっかで聞いた
206なまえをいれてください:2012/06/26(火) 13:56:52.24 ID:LRaFeVwp
そういやちーちゃんの顔はまだ出ていないよね?
どんな美少女になってるか楽しみだ
207なまえをいれてください:2012/06/26(火) 13:57:53.35 ID:/xMUjRj7
撮影会という名の 千歳無限復活ミッションとかあったりして

そいや押し入れと言うと千歳のイメージだけど、
押し入れに関連するのって他にも緒方とか四つん這いがいたっけか
208なまえをいれてください:2012/06/26(火) 13:58:00.46 ID:JK+yMzxf
パンツは黒くていまいちハッキリ見えない
妹のおっぱいはえろいな
209なまえをいれてください:2012/06/26(火) 13:58:35.76 ID:mRLwuxiz
幽霊になっても亜夜子にストレスを感じてる看護婦さん
襲ってこないで一緒に亜夜子を倒そうぜ!と言いたい
亜夜子の幼い円香への悪行許しがたし
210なまえをいれてください:2012/06/26(火) 14:04:39.52 ID:EoMJIUC0
故障したWii新調して買うか…
211なまえをいれてください:2012/06/26(火) 14:15:35.37 ID:3CTpss8U
PS3、PS3って言ってる人ってようはHD画質でやりたいってことでしょ?
次回作とかはWii Uで出そうだし、もうみんな満足できるでしょ!
212なまえをいれてください:2012/06/26(火) 14:16:18.26 ID:JK+yMzxf
眞紅で幽霊を倒しても紫色のオーラみたいなのを纏って復活するんだけど
こう言うのって今までのシリーズでもあったっけ?
月蝕すら4年前だから記憶が曖昧だわ
213なまえをいれてください:2012/06/26(火) 14:27:50.00 ID:6nso69M8
>>207
そもそも今回ミッションあるのかな?
ミッションがなくなって、代わりにお化け屋敷モードって感じがするんだが
公式にもいまだにミッションモードは紹介されてないしな
214なまえをいれてください:2012/06/26(火) 14:28:18.11 ID:M0gd7wNq
闇帰りって新要素じゃないかな
つかフラゲしてるなら羨ましい
215なまえをいれてください:2012/06/26(火) 14:48:13.03 ID:JK+yMzxf
>>214
新要素なのかthx
お前らの大好きな千歳ちゃんから雑魚村人まで闇帰りしまくりだわ
216なまえをいれてください:2012/06/26(火) 15:02:16.01 ID:77/khRFZ
月蝕の咲くとは違って必ず闇帰るの?
217なまえをいれてください:2012/06/26(火) 15:10:46.62 ID:jIGT6T97
>>213
零シリーズのミッションってば、そんな発売される以前から
公式バレされてたモードなの?
218なまえをいれてください:2012/06/26(火) 15:33:30.36 ID:CgVEsQT8
>>215
復活した敵は、強さとか違ってるのかね
219なまえをいれてください:2012/06/26(火) 15:46:09.34 ID:JK+yMzxf
>>216
今のところ固有霊は最後毎回闇帰りをしてる気がする
雑魚は希にしかならないから条件があるみたいだけどよくわからん

>>218
パターンが増えたり動きが速くなったりするよ

あと澪の胸元が開きすぎててゲームに集中できない
220なまえをいれてください:2012/06/26(火) 15:55:19.80 ID:13rXI87P
何か全然そんな感じしなかったがよく見たらフラゲ者か
そろそろ退避しとくか
リメイクとはいえやっぱ自分で見たい
221なまえをいれてください:2012/06/26(火) 17:22:13.46 ID:70ymd0CZ
>>211
PS3でPS2ソフトをアプコン・スムージングできたように、
WiiUでもWiiのソフトをアプコン・スムージングできる事を期待してる
そうなったら本体とセットで零2作を含めて買いたいソフトがいくつかある
世間的にはあまり注目されてる感が無いWiiUだけど俺は大いに注目してる
222なまえをいれてください:2012/06/26(火) 17:30:33.33 ID:8+zb9Yi6
残念ながら現状だとアプコン機能は搭載しないみたいね
223なまえをいれてください:2012/06/26(火) 17:34:35.43 ID:aKBpG7cD
発売日が楽しみだ
224なまえをいれてください:2012/06/26(火) 18:29:59.14 ID:lSXHMxSE
Wii版発売したら、体験版しかプレイしてないゴキブリは蝶に関しての発言禁止ね
225なまえをいれてください:2012/06/26(火) 19:06:05.41 ID:77/khRFZ
>>222
普通にハードの設定で出来たりして。
デジタルTVに移行してる人はデジタルTVモード
まだ移行してない人はスタンダードモードとかって
226なまえをいれてください:2012/06/26(火) 19:33:45.67 ID:bZZGsMZW
今回はロックオンは無しかな。

公式見てる限りは無さげだが。
227なまえをいれてください:2012/06/26(火) 19:34:01.57 ID:viEqLaSK
さぁて、今日の夜か明日の夜あたりから
フラゲ組がニコかニコ生あたりで実況プレイしてると思うから
ちょいと観てみるかな。
228なまえをいれてください:2012/06/26(火) 19:48:45.13 ID:/rNI7VvB
とりあえず二の刻までやってみたけどカメラはロックオンありで平行移動が可能になった
ロックオンは微妙に動くせいか月蝕ほどの便利さはないかなとは思う。まだ序盤だからわからんが。
それより全体的に動きがもっさりしてて月蝕みたいに細かい移動がしにくくなった気がする

あと階段でZ連打してみたら紅い蝶みたいに高速で登り降りできてワロタwww
229なまえをいれてください:2012/06/26(火) 19:57:46.66 ID:PnAcec6g
ロックオンあるけけど2体いるとたまに近いほうじゃなくて
遠いほう行って使いにくい 後霊写真撮るのwiiだと棒振ってあわせてるうちに
消えちゃうんだけど
230なまえをいれてください:2012/06/26(火) 20:12:33.28 ID:lSXHMxSE
お、フラゲでだしてるのか。
退避しておこう

あと、今後はGKは発言禁止だから
231なまえをいれてください:2012/06/26(火) 20:46:52.94 ID:hHHSMCE8
お姉ちゃん邪魔すぎワロタ
232なまえをいれてください:2012/06/26(火) 20:49:19.29 ID:aKBpG7cD
視点変更とか無理?
正面から見たいんだ…
233なまえをいれてください:2012/06/26(火) 20:55:51.92 ID:ITwdYfnD
夜店 をご利用ください
234なまえをいれてください:2012/06/26(火) 20:56:59.27 ID:6NDbJ8/6
夜店 では金魚すくいも出来ます
235なまえをいれてください:2012/06/26(火) 21:51:52.35 ID:58FUz5vr
今回の懐中電灯は月蝕と同じ仕様?
それともcallingみたいにポインタ?
236なまえをいれてください:2012/06/26(火) 22:51:07.77 ID:/w4CDGL0
フラゲした人、クリアしたら夜店でどれぐらいのアングルで撮影できるかだけ教えてください
おそらくがっかり仕様だろうけど即買いか中古待つか決めるわ
237なまえをいれてください:2012/06/26(火) 22:55:20.94 ID:Jrwx+ftY
中古でもあまり値が下がらないから、俺は新品で買うよ
238なまえをいれてください:2012/06/26(火) 23:57:30.36 ID:GbKXgY7E
月蝕もなかなか中古価格下がらんな
239なまえをいれてください:2012/06/27(水) 00:35:51.83 ID:qTwl0GdH
お化け屋敷モードが楽しいのか知りたい
240なまえをいれてください:2012/06/27(水) 00:46:56.87 ID:yceEBYy3
いまだに4000円くらいするからな
241なまえをいれてください:2012/06/27(水) 01:02:48.85 ID:O0wiYGCH
ずっと追っかけてるシリーズファンはあまり売らないだろうから、中古市場に出回るのは月蝕からの新規が売るもので、数が少ない
廉価版も出ないし
242なまえをいれてください:2012/06/27(水) 01:17:32.05 ID:soy9prhE
もうすぐ手に入るのに仕事がめっちゃ大変になるんだよな
土日くらいしかできないっつうか平日に手を出すと大変なことに
しばらく来ないでおくか
243なまえをいれてください:2012/06/27(水) 01:20:27.80 ID:+Cidk0eM
10時間前後で初周クリアできるだろうし、今日からネタバレ回避だねぇ
244なまえをいれてください:2012/06/27(水) 02:05:39.49 ID:yceEBYy3
エロコスの情報まーだー(´・ω・`)
245なまえをいれてください:2012/06/27(水) 02:27:46.98 ID:3KvrbnDL
バグ報告とかはないよね?
HDリマスターとかのゲームを見ると、それが結構あるから怖い。これは例外だろうけど。
紅い蝶もやったことないから零やりたいな
246なまえをいれてください:2012/06/27(水) 02:29:12.84 ID:aLGuZGxR
>>245
リマスターじゃなくて全部作り直してるぞ
247なまえをいれてください:2012/06/27(水) 03:01:00.02 ID:3KvrbnDL
>>246
リメイクなんだね、失礼
248なまえをいれてください:2012/06/27(水) 03:51:07.84 ID:eTcdVPUG
PVなんかであった右上のマップって消せるの?
フラゲやった人おせーて
249なまえをいれてください:2012/06/27(水) 05:26:16.18 ID:kZPrEofB
もうプレイしてる方、月蝕みたいに歩いてるだけで画面揺れますか?
250なまえをいれてください:2012/06/27(水) 06:16:35.06 ID:VpqH0QQL
またコンプ出来なかったら咲かす
251なまえをいれてください:2012/06/27(水) 06:23:21.57 ID:MjKqqhT3
千歳ちゃんのためなら咲ける!
252なまえをいれてください:2012/06/27(水) 06:51:39.86 ID:se35tHPW
とうとう明日発売か
長かったぜ
253なまえをいれてください:2012/06/27(水) 06:56:37.74 ID:1oVWakem
あぶねえフラゲ組のレス読むところだった
一週間位スレから離れるわ
それじゃあお前らいい零ライフを
254なまえをいれてください:2012/06/27(水) 08:47:34.32 ID:ju5MJNuA
結局、予約特典も初回特典も無しか…
255なまえをいれてください:2012/06/27(水) 09:00:56.72 ID:FqKFBe/D
月蝕バグなし廉価版もなしか…
256なまえをいれてください:2012/06/27(水) 10:10:32.82 ID:bQdA80CW
最近はのホラーゲーは海外勢に完全に負けているからな
このシリーズには頑張ってもらいたい
257なまえをいれてください:2012/06/27(水) 10:53:44.09 ID:fQd6AQg0
数少ない和ホラーだからな
早く明日になってくれ
258なまえをいれてください:2012/06/27(水) 11:09:48.53 ID:4CH3Bifz
ゲームだけじゃなく映画もいつの間にか和ホラーって衰退気味だよな
259なまえをいれてください:2012/06/27(水) 11:10:35.84 ID:ju5MJNuA
紅蝶と同じで
どうせ後で完全版出すんだろ!?

青からは無かったけど…
260なまえをいれてください:2012/06/27(水) 11:19:20.39 ID:9L6HNQU3
タイトルからして紅蝶の完全版が眞紅だと思うんだが
261なまえをいれてください:2012/06/27(水) 11:24:35.52 ID:oTwP3W4Z
ネタバレっていつまで禁止なの?
262なまえをいれてください:2012/06/27(水) 11:36:22.21 ID:mKh38QnM
月蝕みたいに発売したら専用の攻略スレでも建つんじゃない?
263なまえをいれてください:2012/06/27(水) 11:40:48.97 ID:eEnABd3b
昨日ロホティクス、するとと一緒に買って来たんだが。
全く怖くない…
月あたりから一気に怖くなくなったよな。
PSの蝶をやりまくったってのもあるんだろう。
264なまえをいれてください:2012/06/27(水) 12:12:22.79 ID:4S6j++DO
それはしかたないね
心底こええと思ったのは無印を初プレイしたときくらいか
あとは他のホラゲを色々やったせいもあるが
ゲームの恐怖演出には徐々に慣れていったしねえ
265なまえをいれてください:2012/06/27(水) 12:17:42.94 ID:eEnABd3b
そうだよねー。
最近でまじで怖かったのはアムネシアとcall of fearくらいだわ…
266なまえをいれてください:2012/06/27(水) 12:30:29.24 ID:39JuvjZ+
怖さを求めて零やってるやつがいるなんて
267なまえをいれてください:2012/06/27(水) 12:37:32.43 ID:eEnABd3b
>>266
違うの?
怖さと少しのエロくらいしか求めてないんだが。
268なまえをいれてください:2012/06/27(水) 12:50:28.09 ID:1MbB2zVL
フラゲした人に質問
操作感覚やカメラ(射影機)の操作感覚は月蝕とまったく同じ?
269なまえをいれてください:2012/06/27(水) 12:52:23.10 ID:KowTfQzL
もっさりカクカク
270なまえをいれてください:2012/06/27(水) 13:26:09.17 ID:koWM6QIQ
まじかよ、糞箱売ってくる
271なまえをいれてください:2012/06/27(水) 13:28:14.48 ID:/FJNRNLM
動きがもっさりしてても、それに合わせてゲームバランスが取られてるならおkなんだが
不快なのかな?
272なまえをいれてください:2012/06/27(水) 15:05:48.70 ID:nMnByiCe
だるだる
273なまえをいれてください:2012/06/27(水) 15:15:26.50 ID:7rjC0xGt
デフォコスパンツは黒
274なまえをいれてください:2012/06/27(水) 15:31:04.66 ID:eOALfAhH
>>273
乙です
275なまえをいれてください:2012/06/27(水) 15:48:00.68 ID:2/oO06ts
発売日前日だけあってゴキブリのネガキャンが活発だな
マイナーなゲームだろうと虱潰しに工作か
276なまえをいれてください:2012/06/27(水) 15:51:37.95 ID:ju5MJNuA
>>260
そういう話じゃ無いんだ
277なまえをいれてください:2012/06/27(水) 15:54:08.54 ID:O0wiYGCH
>>276
いつもの荒らしだろ
278なまえをいれてください:2012/06/27(水) 16:06:25.47 ID:7rjC0xGt
あー、さっき黒パンツって言ったけど
よく見たら黒のーショートパンツみたいな
短いドロワみたいな、そんな感じの代物だったわ
澪の尻は階段でアップで見れるから
コス次第では結構いい感じにエロいんではないかな

あ、後乳は揺れます
279なまえをいれてください:2012/06/27(水) 16:15:08.41 ID:Ta2Zw5Kx
乳ゆれきた!!!!!
これでおなる!!!!!
280なまえをいれてください:2012/06/27(水) 16:24:10.64 ID:XTcz/zTe
フラゲ組はネタバレしないでちーちゃんのキャプ画上げてほしい
281なまえをいれてください:2012/06/27(水) 16:30:54.05 ID:tI/ewlhh
>>276
じゃあどういうことなの?
282なまえをいれてください:2012/06/27(水) 16:32:56.96 ID:MjKqqhT3
バシャ!
 「無邪気に笑顔でダブルピースする千歳」


なんてのが撮れたら咲いてもいい。
283なまえをいれてください:2012/06/27(水) 16:39:07.21 ID:ju5MJNuA
>>281
完全版商法と言うのがあってだな…
284なまえをいれてください:2012/06/27(水) 16:41:42.91 ID:9L6HNQU3
任天堂がそんなことさせるとは思えないが
285なまえをいれてください:2012/06/27(水) 16:41:46.85 ID:1ulfVP50
この流れを察するにまともな人は退避した後か
286なまえをいれてください:2012/06/27(水) 16:43:42.91 ID:tI/ewlhh
>>283
あー、それかー
バンナムとかはよくやるけど、任天堂やるかなあ
287なまえをいれてください:2012/06/27(水) 16:52:50.85 ID:OErxfGsQ
鬼灯人形みたいなのは無いのかな。

不評だった手を伸ばすシステムを採用して
鬼灯人形を無くすって事はまさか無いと思うが・・・。
288なまえをいれてください:2012/06/27(水) 16:55:30.73 ID:XTcz/zTe
月蝕は今でも手をつかまれたときはビックリする
だからあった方がいいかも
289なまえをいれてください:2012/06/27(水) 16:57:27.06 ID:ju5MJNuA
>>286
ごめん冗談

まあその辺りは月を見ればわかるよね…(´・ω・`)
290なまえをいれてください:2012/06/27(水) 17:46:01.72 ID:QxGLhdPY
ついに明日か
夜が待ち遠しい
291なまえをいれてください:2012/06/27(水) 18:29:25.93 ID:0Mx44sCt
どうせkonozamaるからどうでもいい
292なまえをいれてください:2012/06/27(水) 18:31:18.74 ID:aLGuZGxR
なぜJoshinで頼まなかった
293なまえをいれてください:2012/06/27(水) 19:03:02.74 ID:WhsKODJq
ソフトきたーーーーー
294なまえをいれてください:2012/06/27(水) 19:07:29.14 ID:1MbB2zVL
俺の所にも発送メールキター!!!
295なまえをいれてください:2012/06/27(水) 19:24:38.85 ID://T/LfbB
とうとう明日か
店空いたら速攻で買ってきて一日中やるぞっ
296なまえをいれてください:2012/06/27(水) 19:51:29.09 ID:khTu7WBo
2週目ではじめて気がついたんだけどさ
これ強化レンズ1個1個使うんじゃなくて全部効果でるのね
297なまえをいれてください:2012/06/27(水) 20:12:47.81 ID:r9z0+3+t
フラゲしてきたけど、何か質問ある?
説明書が12ページしかなくて、スタッフ確認できず
298なまえをいれてください:2012/06/27(水) 20:14:26.08 ID:aLGuZGxR
>>297
さっさとプレイしてレポしろ役立たず!
買ってきただけの奴に用は無い!
299なまえをいれてください:2012/06/27(水) 20:31:58.49 ID:FugcuxS9
>>297
戦闘が歴代のどのシリーズに近いかしりたいかな
あとレンズの種類
300なまえをいれてください:2012/06/27(水) 20:48:29.18 ID:r9z0+3+t
澪のおっぱいが怜や流歌みたいに凄いことになってる
結構な頻度で谷間が見える
301なまえをいれてください:2012/06/27(水) 20:49:28.90 ID:Aj0HzR+u
うちの地域だと発売日の次の日に届くことを忘れてjoshinで予約しちゃってたああああああ
発送メール来たけどお届け予定日29日だってわろす
302なまえをいれてください:2012/06/27(水) 20:55:53.27 ID:aIh9kq9X
追加要素やEDはどうなってんだろ
最速のフラゲレビューもおっぱいおっぱいとそればっかだったし
まさかほんとにおっぱいと新規ED1つ位しかないのか(お化け屋敷は論外)
桐生や立花の双子の話の追加とかも楽しみにしてたんだがなぁ
303なまえをいれてください:2012/06/27(水) 21:00:20.01 ID:r9z0+3+t
パンツがまったく作られてないんだけど…
304なまえをいれてください:2012/06/27(水) 21:03:01.31 ID:Aj0HzR+u
>>303
お姉ちゃんの白パンツまさかの削除なのか?
305なまえをいれてください:2012/06/27(水) 21:04:56.28 ID:ciubQxi8
>>297
鬼灯人形的要素
306なまえをいれてください:2012/06/27(水) 21:23:42.93 ID:c+hPCBJj
フラゲも来たことなので早速作ってみました。
みなさん協力お願いします。

ttp://www48.atwiki.jp/zero-sinku

自分は明日にならないと買えない
フラゲがうらやましい
307なまえをいれてください:2012/06/27(水) 21:32:04.65 ID:r9z0+3+t
>>304
削除。真っ暗だったw
ただお姉ちゃんを前方において、リモコンを上に傾けながら階段を歩いていくと
澪のスカートの中が完全にモロ見えになるw
初期衣装がスパッツ?だからパンツは見えないが隠し衣装だと…?

真面目な話、30分ほど遊んだけど月蝕のシステムで紅い蝶というのが正直な感想。
月蝕の問題点であったロードの長さとかは改善されてるし、
リモコンを懐中電灯に見立てたシステムも改良されてる。
リモコンを上下に傾けると視点が変わるというのは一緒で、新システムとして
リモコンを左右に捻るとその方向に懐中電灯がそちらの方向へ向けるというのが実装されてる。

グラフィックは大きく向上してて斬新に感じるけど、イベント内容、マップデザイン、
手帳などのテキストの変化は殆どないんで、飽きが早い人もいるかもなぁ
308なまえをいれてください:2012/06/27(水) 21:33:54.78 ID:9L6HNQU3
覗いて向こう側にいる霊を撮ったり、捲って隠れてる子供の霊を撮ったり
なんか撮れる霊が増えてる。
309なまえをいれてください:2012/06/27(水) 21:36:18.10 ID:r9z0+3+t
後、澪の走るスピードがオリジナル版と比べて遅くなってて、月蝕に近い感覚になってるんで、
全力疾走で走ってもお姉ちゃんが置いてけぼりになることが、完全に無くなってるw

それからお姉ちゃんに軽くぶつかると、すっと避けてくれるようになったんで
オリジナル版にあった「お姉ちゃん邪魔」要素は解消されてるかなw

鬼灯人形的要素というか浮遊霊要素が若干変わってて、
もっと覗くシステムで扉の向こうを覗こうとすると幽霊が一瞬見えるって事があって
タイミングよくカメラボタンを押したら浮遊霊を撮れるってシステムが追加されてる。
310なまえをいれてください:2012/06/27(水) 21:44:54.46 ID:6jOrNO43
鬼灯人形はお化け屋敷の方に有るな。3倍位キモくなってる

>>302
新規EDは複数、エピソードも複数追加 とインタビューにあった様な
311なまえをいれてください:2012/06/27(水) 21:57:00.98 ID:Ovw6ppnX
312なまえをいれてください:2012/06/27(水) 21:57:29.48 ID://T/LfbB
パンツの件に関しては
更なる詳しい検証を望みますっ
313なまえをいれてください:2012/06/27(水) 21:59:36.64 ID:sV9tS4Ip
なんか足長すぎじゃね?画面比率おかしいのかな
314なまえをいれてください:2012/06/27(水) 22:00:15.03 ID:FQN2t18G
水着とスカートってなんだよ
パレオってことか
315なまえをいれてください:2012/06/27(水) 22:03:37.28 ID:oehvBuGB
wktk
316なまえをいれてください:2012/06/27(水) 22:05:06.66 ID:sPAhpZ5J
うっ・・・!
ふぅ・・・おまえらパンツごときで一喜一憂してんなよ
317なまえをいれてください:2012/06/27(水) 22:10:38.16 ID:YTi7ASPw
>>311
              __ 
             イ´   `ヽ 
           / /  ̄ ̄ ̄ \
          /_/     ∞    \_
         [__________]  
         |     (__人__)   |  
         \_    ` ⌒´ _/    さ、続け給え。
         /⌒ヽ  | \><ヘl ヽ \
         {:::   l  \ ヽ };;{ |   | i  }
        {:::::.. 〈;;,,  ヽ V;;;}ノ  l彡 ヽ
   _,,.-‐''" |::::::::  ヽ--、 \ >--'⌒ヽ::.  }
   || |_,,.ィ'|::::.....   }_,,.-‐''"~ヽ_,,.-し'::  )
   || | || !::   /      .::ノ::::::::::.  ノ
   || | || _ヽ,, .;:::   _,,.-‐''"ー''--'' ̄
   _,,. -‐''"  `ー---''"
318なまえをいれてください:2012/06/27(水) 22:19:07.33 ID:l7aDi+S7
演出がカナリ強化されてる
操作も月蝕の不満点改良されてる

月蝕の犠牲は無駄にならなかった
月蝕も良かったけど、あっちで感じた不満は解決してくれたからバグのこととか我慢できそう
319なまえをいれてください:2012/06/27(水) 22:19:07.63 ID://T/LfbB
>>313
横に潰れてるな
でもパンツきたーーーー
320なまえをいれてください:2012/06/27(水) 22:35:10.61 ID:/Lw2s8a2
やっぱり今回もセルフシャドウ無い感じ?
サイレントヒルSMだとやってたから、無理って事は無さそうなんだけどなぁ
321なまえをいれてください:2012/06/27(水) 22:36:29.07 ID:WiDi+YYi
ぱんつと聞いて飛んできました
322なまえをいれてください:2012/06/27(水) 22:37:45.57 ID:5mm/+1+j
カメラ操作が月蝕よりやりづらくなってるんだが・・・
リモコンプラスだからかね
変な方向いてレイプされる
323なまえをいれてください:2012/06/27(水) 22:40:24.10 ID:l7aDi+S7
戦闘は月蝕よりいいよ
従来の戦闘の感覚に近くなった
324なまえをいれてください:2012/06/27(水) 22:42:45.63 ID:/FJNRNLM
>>323
月蝕で一番不満だったのが戦闘だから、改善されてるなら嬉しいな
ロックオンがあっても従来感覚に近いってのはイマイチピンと来ないけど
明日自分でやってみるのが楽しみだ
325なまえをいれてください:2012/06/27(水) 22:43:32.05 ID:l7aDi+S7
>>324
ロックオンの補正がかなりゆるい
ロックに頼ってるとぶれる
326なまえをいれてください:2012/06/27(水) 22:53:06.03 ID:UgwJoalG
>>307
乙、探索してるときに
リモコンを水平に保たないと、上の方向いちゃうって仕様はなくなってる?
327なまえをいれてください:2012/06/27(水) 23:00:34.53 ID:FQN2t18G
澪の180度ターンは笑える
328なまえをいれてください:2012/06/27(水) 23:01:53.64 ID:5mm/+1+j
あかく あーかくー えいえーんに きざーみつーいた きーみとはわたーしも
ひとつとなーれたんだーうーんめいーいまも おーなじー えいえーんを およーぎなーがら
わーたしーをまーつの ちーぎーれたーつばーさでー おおぞらーを まってー
329なまえをいれてください:2012/06/27(水) 23:08:55.53 ID:0Mx44sCt
>>311
よくやった
330なまえをいれてください:2012/06/27(水) 23:10:17.39 ID:0Mx44sCt
仕方がないから眞紅くるまでRDRと偽物語で時間つぶすか…
331なまえをいれてください:2012/06/27(水) 23:15:02.36 ID:bQdA80CW
さて明日は残業で遅くなるが予約してあるし買いに行くぜ
正直期待はしていない
次回作へのお布施になればいいと思っている
しかし>>311で期待MAX!!
332なまえをいれてください:2012/06/27(水) 23:31:39.49 ID:/Lw2s8a2
マップデザインが全く変わって無かったとしても
まぁ、流石に9年も前のゲームだから殆ど覚えてないしいいかな
視点が変わるだけで印象も違うだろうし

何よりもあの頃は25インチのブラウン管でプレイしていたのが
今回は42インチの大画面だから、ゲームが変わったと言うより
むしろ俺が変わっている
333なまえをいれてください:2012/06/27(水) 23:33:01.32 ID:BQQlCjiO
この子ったら立派になっちゃって・・・・
334なまえをいれてください:2012/06/27(水) 23:44:52.59 ID:yLyZwTsc
そろそろ蝶のAAが貼られる予感
335なまえをいれてください:2012/06/28(木) 00:06:20.45 ID:Y/Qo27Uv
俺がやったのは投売りされてたのをだから8年前になるのか
印象濃くて何周もやったから結構イベントもマップも覚えてるなあ
今回新品でわざわざ買って楽しめるかどうか激しく疑問だ
336なまえをいれてください:2012/06/28(木) 00:06:37.53 ID:bE+1VxEm
リモコンプラスじゃないと遊べないんですか?
僕のパンツはどうなってしまうの〜?
パンツ〜
337なまえをいれてください:2012/06/28(木) 00:12:53.52 ID:ZjP4bvVM
>>326
俺はあぐらで手を膝の上に置いて、要所要所で軽く手を捻ってプレイしてるから
その辺はよくわからないけど、この遊び方だと視点が若干下に行ってる気がする
338なまえをいれてください:2012/06/28(木) 00:17:24.26 ID:PpYRS8Kz
お給料はまだもらえないから明日買える人うらやましいなー
339なまえをいれてください:2012/06/28(木) 00:26:07.73 ID:Ft7Ij/5E
うおー、リモコンからシャッター音やラジオ音が出る仕様はすげえこまるぅぅぅあ

さっき嫁に叱られた。
340なまえをいれてください:2012/06/28(木) 00:39:38.79 ID:ZjP4bvVM
>>335
ただマップに関しては視点が変わってるから受ける印象は結構変わってくると思う。
澪の歩く速度が遅いこともあってか、従来よりも広く感じるので
同じ場所なのに探索が楽しい。
341なまえをいれてください:2012/06/28(木) 00:43:37.51 ID:NAmkpbb1
>>339
リモコンのスピーカーはホームメニューでオフに出来るはずだぞ
342なまえをいれてください:2012/06/28(木) 01:03:08.48 ID:dE216Ka8
オフにするとテレビ側から出力されなかった
普段オフにしているからラジオとか無音なのかと思った
343なまえをいれてください:2012/06/28(木) 01:06:08.73 ID:Ft7Ij/5E
>>341
そうするとラジオが聞こえないんだよー
344なまえをいれてください:2012/06/28(木) 01:13:56.88 ID:ktblUTMr
マジか…リモコン音オフでもテレビ出力無しってのは月蝕でも欠点だと思ってたが継続だったとは…
wiiロンチのゼルダトワプリでも出来てた仕様なのに
345なまえをいれてください:2012/06/28(木) 01:35:29.01 ID:wNQlVWQS
なんかロックオンしてるのにグラグラ動いて照準から外れるのは何なんだ
346なまえをいれてください:2012/06/28(木) 01:38:15.60 ID:NcdVYDTP
序盤に墓なんてあったっけ?マップ増えてるような気がする
あと操作性の悪さは月と一緒だな
347なまえをいれてください:2012/06/28(木) 01:53:30.70 ID:Ft7Ij/5E
旧作でも村落と逆方向に吊り橋わたれば墓いけるよ。
348なまえをいれてください:2012/06/28(木) 01:56:37.84 ID:+iBcfHvJ
アイテムを掴もうとしたら霊から掴まれてアイテム消失とか、そもそも霊が手を掴もうとするのが
単純にデメリットしかなかったのが、ゲーム的な駆け引きが出てきて解消されたり、
便利すぎたロックオンがかなり弱体化していたりとか、月蝕から色々と改良されてる感じ
349なまえをいれてください:2012/06/28(木) 01:57:41.08 ID:2up6Wc01
新作の話はここでしていいの?
手帳から入ったんでよく知らないんだ
350なまえをいれてください:2012/06/28(木) 02:07:17.42 ID:N89dJxnt
操作性は俺好みになってるようだな
パンツも確定と聞いては買わざるを得なくなった
351なまえをいれてください:2012/06/28(木) 02:17:49.71 ID:TYLZ2Emm
お化け屋敷に過去作の(ry
352なまえをいれてください:2012/06/28(木) 02:19:15.75 ID:+iBcfHvJ
月蝕と決定的に違うのがカメラ操作で、月蝕では上下操作はリモコンで、
左右操作はスティックだったんだけど、今回はそれに加えてリモコンを左右に捻ると
捻った方にカメラが動くようになった。
これが致命的にやりづらい。

しかもリモコン感知がかなり敏感なので、とにかくカメラがブレまくる。
ロックオンも万能じゃないので、慣れるまで一苦労する。

後、霊が少し硬くなってる気がする。
十四式マックスゲージでシャッターチャンスで4〜5発当ててやっと除霊できる。
フェイタルフレームも狙いづらくなってる。

その代わり、チュートリアルが親切というか、初めての戦闘では霊が殆ど動かずに
攻撃もしてこないので、とにかくここで慣れるまで練習が良いと思うぜ。
353なまえをいれてください:2012/06/28(木) 02:23:29.17 ID:ktblUTMr
>>352
捻り左右か、やってみないことには判らんが月蝕では視線移動をひとつの手で出来なかったから
慣れと精度次第で自分好みにはなりそうで嬉しい
ヌルいヌルいと言われてた除霊がどうなってるか楽しみだ
354なまえをいれてください:2012/06/28(木) 02:28:41.92 ID:+iBcfHvJ
>>353
一応、スティックでもカメラ操作はできる。
ただそれに加えてリモコン捻りも感知しちゃうし、これが結構敏感に感知しちゃうから
捻ってるつもりがないのにカメラが動いちゃうことが慣れるまで結構あった。
慣れた後は問題なかったけど。
この辺はオプションでON、OFFの選択があっても良かったと思う。
355なまえをいれてください:2012/06/28(木) 02:31:00.41 ID:tQ1hj/c3
買うことは決めてるんだがイヤホンプレイできないのは残念だな
クラニンのアンケにも書いといたのに
356なまえをいれてください:2012/06/28(木) 02:32:16.71 ID:NAmkpbb1
Wiiのゲーム色々やってきて、リモコン操作がやりづらいと言われてるゲームでも
大抵は全く気にならない俺には問題なさげだな

あと聞きたいのは、フェイタルは月蝕みたいに一発目以外は連打するだけじゃなくなってる?
あれのせいでコンボが何発決まっても全然嬉しくなくてなあ
357なまえをいれてください:2012/06/28(木) 02:40:19.60 ID:KCKeWCBb
>>311
なんかPSPレベルの作りこみだな、足が棒みたい
358なまえをいれてください:2012/06/28(木) 02:48:53.04 ID:NcdVYDTP
今作フェイタルフレームまったく決めれないわ
敵を範囲内に納めるのが難しすぎる
クラコン対応か、十字キーでカメラ操作できるようにして欲しかった
下手糞には少々厳しい

>>346
忘れてるだけか、すんまそ
359なまえをいれてください:2012/06/28(木) 02:49:43.22 ID:NcdVYDTP
>>347でした、失礼
360なまえをいれてください:2012/06/28(木) 02:51:16.01 ID:j2tAjxtx
まったくお前らはロックオンがあればヌルすぎるといいそれを緩くすりゃ難しいと言い
361なまえをいれてください:2012/06/28(木) 02:54:49.98 ID:mhBwWPV4
こういうリモヌン系統のゲームでオプション充実させないのは致命的だからなあ
362なまえをいれてください:2012/06/28(木) 03:04:18.40 ID:wNQlVWQS
月蝕よりかなり難易度上がってないかこれ
操作性が原因か知らんが
363なまえをいれてください:2012/06/28(木) 03:13:14.04 ID:KCKeWCBb
>>352
なんか操作かなりダメっぽいなそれ
なんでスティックとリモコンの捻りが干渉しあうんだ
それならオプションでどっちにするか選べるようにすればよかったのに

つーかリモコン捻らないと左右動けないってかなりやりづらくないかそれ?
364なまえをいれてください:2012/06/28(木) 03:14:49.37 ID:KCKeWCBb
>>360
つーかロックオンは便利とかじゃなくて
月蝕のあのリモコンの糞操作がやりづらいから採用されたって感じだろ
リモコンが最初からモープラ対応でもっと鋭敏な操作可能だったりしたら
ロックオン自体もいらなくなってるだろ
365なまえをいれてください:2012/06/28(木) 03:27:10.14 ID:kuKae2it
>>360
そのとうりだよ

お前らわがまますぎるんだよ!
366なまえをいれてください:2012/06/28(木) 03:27:47.93 ID:LWreSc2d
>>360
そもそもコントローラーのせいで迷走してる
シンプルにクラコンでやれるようにすればいいのに
リモコンからの音声もいらない
ヘッドホンつけてるといちいち外さないといけないし
367なまえをいれてください:2012/06/28(木) 03:34:08.33 ID:g5FCu/Zo
つまり、スティック使わないで純粋にリモコンだけで狙えって話?
まあ何にせよ、あのゆとり難易度が消えたなら万々歳だけど
368なまえをいれてください:2012/06/28(木) 03:48:48.06 ID:6tnoxkmo
リモコンが画面に対して動かしたらいいわけじゃなくて左右向くのにひねるとかいう意味わからん動作なのがなぁ

つーかこれリモコンのスピーカーからしかラジオ聞けないのか?
ヘッドホンしてるから普通にそっちで聞きたいんだけど
369なまえをいれてください:2012/06/28(木) 03:50:42.77 ID:oamPofos
月蝕のリモコン捻りで左右に振る懐中電灯は
改善を願ってたけど、そのままかよ( ゚д゚)…
370なまえをいれてください:2012/06/28(木) 04:05:00.15 ID:6tnoxkmo
決まったポジションからしかアイテム取れないのも変わってないのな…
371なまえをいれてください:2012/06/28(木) 04:18:45.09 ID:Rg54BpDk
ネタばれNGの人もいるだろうし、スレの流れが早くなるから月蝕の時みたいに暫く眞紅単独スレを立てたほうがいい希ガス
372なまえをいれてください:2012/06/28(木) 05:10:24.52 ID:kuKae2it
新曲視聴できますよ
ようつべに来てた
http://www.youtube.com/watch?v=EwEyKGahKtk
373なまえをいれてください:2012/06/28(木) 05:44:56.95 ID:9MJrKFu0
Amazonで頼んだけど今日来るかな〜
酔い止め買ってくるわ!
月蝕は1日1時間が限界だったからな…
374なまえをいれてください:2012/06/28(木) 05:52:56.51 ID:zREKTZZo
>>373
俺もアマゾンからまってるが明日になりそうな予感
375なまえをいれてください:2012/06/28(木) 05:57:57.21 ID:uQ0EL6Bl
お前らわざわざアマゾンまで行って買ってるのか…
376なまえをいれてください:2012/06/28(木) 05:59:05.20 ID:xZ27DfmZ
ふははははついにこの日が来た!咲き誇れ!!
377なまえをいれてください:2012/06/28(木) 06:15:51.17 ID:+ycPlJjf
友人と出先でたまたま見つけたからかってしまったわ。
シンクロショット結構楽しいかもしれん
ただセルフシンクロショットは普通に強すぎる
378なまえをいれてください:2012/06/28(木) 06:16:22.79 ID:03u/BvKx
月蝕もやりたいけどたっけぇ
379なまえをいれてください:2012/06/28(木) 06:36:17.15 ID:9MJrKFu0
>>374
今お届け予定日見たら、29日から7/2になってた…咲きそうだ
380なまえをいれてください:2012/06/28(木) 06:44:52.43 ID:oamPofos
ぐにゃ
381なまえをいれてください:2012/06/28(木) 06:48:42.62 ID:akcEBa5U
やっぱモデリングおかしくなってないか
月はみまでは感じなかった違和感というかなんというか
382なまえをいれてください:2012/06/28(木) 06:49:07.35 ID:g5FCu/Zo
>>377
何、「祭」以外でバランス崩壊してるの?
なら買わないけど
383なまえをいれてください:2012/06/28(木) 06:52:05.52 ID:c6OXwzSz
>>379
きらいごーだ
384なまえをいれてください:2012/06/28(木) 07:05:54.49 ID:DxVE6wmz
個人的には嬉しい調整が多いけどな
操作性や難易度、強化レンズの新しい仕様とか総合的な調整はぶっちゃけコア向けというか
新規の人とかやさしめのモノが好きな人にはきびしめの調整

ロックオンも万能じゃなくてあくまでも大まかな位置合わせでしかないし
頻繁にロックを外す動きしてくる怨霊もいるし
ロックはあくまでも補助輪的な感じ

ピーキーな操作も慣れるとかなりの精度と反応だけど、これ慣れる前に付いていけない人でるかも
覗き込むとかめくる、手を伸ばす演出やシステムもこなれてきているし
ビックリ系以外の気がつくといる系も絡めて良い感じ

チュートリアルとか雰囲気ぶち壊しなくらい親切なところあるけど、一見さんお断りな調整は思い切ったな
ここでの感想も色々ついてこれなくてksgと一定の壁を越えて高評価と真っ二つに割れそうw
385なまえをいれてください:2012/06/28(木) 07:12:08.06 ID:g5FCu/Zo
じゃあヌルゲーマーの馬鹿どもがamazonでボロクソ書く前に
そいつらへの説明も兼ねて
誰かコアゲーマーが先んじて感想書いてきてよ
386なまえをいれてください:2012/06/28(木) 07:19:20.85 ID:g5FCu/Zo
ちゃんと説明して
自分も操作できるようなら
連中もギャーギャー不満言わねーからな
387なまえをいれてください:2012/06/28(木) 07:22:18.67 ID:+ycPlJjf
>>382
すまん、難易度イージーのヌルゲーやってるから素で敵が弱いだけだったぜ
ただ、シンクロショット自体は1P2PのAボタンを同時に押すショットで失敗しても特にデメリットないから便利
388なまえをいれてください:2012/06/28(木) 07:24:54.16 ID:wjP3Oh9S
いわれてるとおり操作性とリモコンの反応のおかげでかなり難易度あがってる感じ
なにより、浮遊霊出現→よっしゃとったらー!→カメラ構える
→浮遊霊の方に向いたと思ったら明後日の方向に・・・
とか頻発するのがうっとしい
けど紅い蝶屈指の撮影難度を誇る「誘われる繭」がなぜか一発で、しかもキレイに撮れたのには笑ったw
389なまえをいれてください:2012/06/28(木) 07:25:54.91 ID:DxVE6wmz
個人的にはマッチする調整だけど間口や敷居のこと考えたら褒められたもんじゃないけどw
一般的に考えたら星3あたり付けられそうな感じだけどね

多分、スレも今まで以上に荒れ気味になると思うなw
純粋に楽しみたいならしばらく避難が良いかもね

あと、リアルラックが低いのか高いのか分からんけど怨霊が割りと頻繁に咲くというか紫のオーラ纏うなw
ノーマルだと大したことないけど難易度あがると大変そう
嬉しいのは新しい攻撃パターンが増えたことだね

怨霊デザインもリファインされていて美人さが増したのやらグロさが増したのとか色々いるな
390なまえをいれてください:2012/06/28(木) 07:28:33.82 ID:wjP3Oh9S
>>389
黒澤家大広間の楔が予想以上にヤバイ感じでコワッってつぶやいちまったぜw
391なまえをいれてください:2012/06/28(木) 07:31:32.02 ID:DxVE6wmz
>>390
オリジナルで楔が婆さんに間違われたのを思い出した
今回は割とばっちり見えるね
片目潰れてるのとかw
392なまえをいれてください:2012/06/28(木) 08:27:42.88 ID:g5FCu/Zo
そうだ、マップのオン/オフはあるの?
393なまえをいれてください:2012/06/28(木) 08:34:34.78 ID:g5FCu/Zo
斬撃のレギンレイヴってゲームだと、
カーソルを画面外に持っていくと画面がその方向に向くって仕様だったけど
カメラの中にカーソルがあると目障りだからリモコン捻るようにしたのか?
394なまえをいれてください:2012/06/28(木) 08:39:51.69 ID:wjP3Oh9S
>>392
ない
395なまえをいれてください:2012/06/28(木) 08:48:20.51 ID:KUR68/k+
でも視点は操作するプレイヤーに向いてるし、別に気にはならないな
396なまえをいれてください:2012/06/28(木) 09:03:20.86 ID:KUR68/k+
射影機を手に入れる部屋にある裂け目から向こう側(縁側の部屋)を覗いたら
首しめられてる所が一瞬見えた
397なまえをいれてください:2012/06/28(木) 09:53:53.02 ID:o0nh5a7d
ちょっと変更して出せば馬鹿が買うからコスト安くすんでいいわ
398なまえをいれてください:2012/06/28(木) 10:02:42.44 ID:QleKEzoQ
>>397
そう言うなよ
またプレイしたいと思ってても、PS2処分したからリメイク発売ありがたいわ
欲を言えばPS3の方がよかったけどね

399なまえをいれてください:2012/06/28(木) 10:20:13.37 ID:gV4z+qMD
月蝕しかやってない俺にはありがたいよ
あと2つも出してほしい
400なまえをいれてください:2012/06/28(木) 10:31:29.80 ID:WGlekJm+
出ては欲しいけど、次はまぁPS3あたりがいいかな
Wiiでもクラコン対応やオプション充実や変な規制等が入らない
・・・などの仕様だったら別にいいんだけどね
401なまえをいれてください:2012/06/28(木) 10:34:10.26 ID:6tnoxkmo
そこらは次回作に期待だわ、Uならきっと大丈夫だろう

2章、逢坂家の奥の間に90式フィルムあるな
402なまえをいれてください:2012/06/28(木) 10:35:26.54 ID:TsCjPlPt
WiiUで出るでしょ
403なまえをいれてください:2012/06/28(木) 10:45:50.87 ID:9xPRNfF6
ロックオンは大まかにしか効かないな。
微調整は懐中電灯と同じで捻りが必要っぽい。
404なまえをいれてください:2012/06/28(木) 10:46:22.61 ID:r4FilT93
>>400
他はともかく変な規制って何かあるっけ?
任天堂は他よりもエログロ規制は緩いはずだけど
405なまえをいれてください:2012/06/28(木) 10:48:48.97 ID:dE216Ka8
またクレクレが始まった
406なまえをいれてください:2012/06/28(木) 10:57:01.03 ID:TsCjPlPt
>>404
任天堂はCERO通れば、他に規制はなかったと思うよ
407なまえをいれてください:2012/06/28(木) 10:58:14.55 ID:DhuxleRc
Vita 25000
メモカ 8500
seed 3500
忍道
408なまえをいれてください:2012/06/28(木) 10:59:28.56 ID:TVHOKu6h
PS3来てくれないかな、ぐらいの発言とか別にいいだろ。
来るとは思えないけどな。
409なまえをいれてください:2012/06/28(木) 11:02:30.42 ID:DhuxleRc
gobaku
410なまえをいれてください:2012/06/28(木) 11:04:20.43 ID:onnM9WQZ
もしかしたらネタバレになるかも?


眞紅の蝶ついに発売か 自分はまだプレイできないんだが楽しみだ
というか、もうつべに全エンディングネタバレきてるんだなはええw
新ED2種がどっちもいろんな意味で怖い これぞホラー
繭が安定のフリーダムというか狂っちゃってるね
でも約束みたいなハッピーエンドのおかげで救われるな
くれなゐもいいけど、やっぱり蝶の方が思い入れあるわ
411なまえをいれてください:2012/06/28(木) 11:06:24.35 ID:TwaHTeGt
リモコン操作…視点変更がしにくて辛い
感度が良すぎるのか、痒い所に手が届かない設定なのか…
懐中電灯操作はイケニエやCALLINGの操作は快適だったのに…
412なまえをいれてください:2012/06/28(木) 11:16:47.76 ID:QleKEzoQ
>>408
うっかり発言ごめん
ヌンチャク操作が苦手なんで、クラコン対応してくれたらWiiでも構わないんだけど
ビビりだから焦ると手がブレブレなんだ・・・


413なまえをいれてください:2012/06/28(木) 11:21:37.08 ID:DhuxleRc
それはそれでホラーゲームらしいなw>ビビりだから焦ると手がブレブレなんだ・・・
414なまえをいれてください:2012/06/28(木) 11:29:50.27 ID:DxVE6wmz
射影機構え状態のでヌンチャクのスティック操作の平行移動が誤爆する場合はC押しっぱなしお勧め
415なまえをいれてください:2012/06/28(木) 11:36:12.38 ID:g5FCu/Zo
カメラ構え時だけど、
スティックが高速旋廻用で
リモコン捻りは微調整用か?
416なまえをいれてください:2012/06/28(木) 11:40:07.71 ID:DxVE6wmz
>>415
スティックはキャラの移動
リモコンは射影機の動き
417なまえをいれてください:2012/06/28(木) 11:47:27.92 ID:DxVE6wmz
で、リモコンの捻りで左右の射影機操作した場合、傾きをニュートラルにすると澪からみて真正面に自動で戻される
スティックでの左右移動した場合は、移動先で固定

大体の理屈が分かって、慣れてくるとスゲー快適だわ
デメリットは射影機構えるときに、リモコンが変に上や下に傾いてると在らぬところから射影機画面が始まる
構えるときにリモコンの上下の傾きに気をつけていれば良いね
夢中になってると上手くいかないかもしれないけど
418なまえをいれてください:2012/06/28(木) 11:47:48.35 ID:Xfa1Q3M0
もう零は任天堂のソフトになってるんだっけ
特にPS3にこだわりはないから買ってこようかな
419なまえをいれてください:2012/06/28(木) 11:54:31.95 ID:yhTwWls3
カメラの挙動なんかよりも澪の走ってるときの右腕の振りに違和感があって気持ち悪く思ってしまうw
420なまえをいれてください:2012/06/28(木) 11:56:42.42 ID:AN/ZSOP0
零が任天堂のゲームになったおかげで今でも、これからも、シリーズが楽しめるのはラッキーだったな
発売間隔は凄まじく長いけどw
421なまえをいれてください:2012/06/28(木) 11:59:19.95 ID:xZ27DfmZ
買ってきたー!
さっそく呪われてくる!
422なまえをいれてください:2012/06/28(木) 12:01:19.91 ID:ER1CvknU
ロックオン使い辛いな、これなら無いほうがいいわ・・・
でもロックオンしてないと何かすぐ勝手な方向行くし
複数いたら奥の方勝手にロックするし
なんか操作性良くないね
423なまえをいれてください:2012/06/28(木) 12:13:44.85 ID:6tnoxkmo
ロックオンはしててもリモコン操作の上下左右は動くっての分かれば問題ない感じ

敵の攻撃中に倒して闇堕ちしたら攻撃継続されるの勘弁してほしい
424なまえをいれてください:2012/06/28(木) 12:23:31.81 ID:77b/cMT/
正直、任天堂とかソニーとかの話題はどうでもいい。それより白黒即死なんだな・・・
425なまえをいれてください:2012/06/28(木) 12:31:32.46 ID:r4FilT93
元々白黒の時は即死だった
月蝕が例外だっただけ
426なまえをいれてください:2012/06/28(木) 12:32:55.97 ID:yvlVeZYm
刺青の白黒は紛らわしかった
427なまえをいれてください:2012/06/28(木) 12:33:29.33 ID:gx1dg5Xt
D端子買い忘れたぁああああああああ!またかいにいくのめんどいし、楽天市場で買うお。。。
今日はアトリエやろう_| ̄|○零早くやりてえええ!
428なまえをいれてください:2012/06/28(木) 12:34:32.72 ID:AA+GzZ7m
もしかして微妙な出来なのか
操作性の問題で
429なまえをいれてください:2012/06/28(木) 12:37:13.00 ID:TwaHTeGt
視点変更はCALLINGやイケニエをやっていたら、ちょっとやり難いって思うかも
俺の主観だけどね
430なまえをいれてください:2012/06/28(木) 12:39:54.76 ID:gaUSaLwu
俺はPS2時代よりリモコンの方がやりやすい
431なまえをいれてください:2012/06/28(木) 12:42:39.00 ID:9u0hC4U+
>>427
WiでDはやめとけ
432なまえをいれてください:2012/06/28(木) 12:44:52.28 ID:6tnoxkmo
個人的には浮遊霊撮りにくいぐらい
演出→構える(自動でそっち向く)→リモコンの上下移動のせいで取れないとかは鬱陶しい
ロックオン劣化のおかげで戦闘は楽しい

あとゴーストハンド(笑)にダメージはいらなかったんじゃないかなぁ
433なまえをいれてください:2012/06/28(木) 12:45:48.57 ID:PM83u9HW
>>628
ちょっとイライラする
ノーマルならまだいいけど
ハードだと辛そう
434なまえをいれてください:2012/06/28(木) 12:52:23.17 ID:tPoAfREt
wiiリモコンプラスのほうがいいのかな
435なまえをいれてください:2012/06/28(木) 12:54:38.73 ID:+iBcfHvJ
>>400
変な規制って何だ?
436なまえをいれてください:2012/06/28(木) 12:55:26.54 ID:DxVE6wmz
ロックオンが弱くなったとはいえ、ロックオンしてリモコンを左右のどちらかに傾けて微調整くらい
てか、月蝕で少しやさしめの戦闘に慣れてるとか、リモコン操作に相性が悪いとかで無い限りすぐなれるレベル
>>432にあるように浮遊霊と撮る為にカメラ構えた瞬間にリモコンの傾きがニュートラルになってないと変な方向を向くくらい

PS2版だと構えた瞬間は必ずニュートラル状態だったけど、Wii版は構えた瞬間のリモコンの傾きを反映するから違和感が出る

まぁ、先にも感想をあげたけど、想像通りの流れかな
多分、慣れない人はひたすらストレス、慣れた人はレスポンスが良いからアクティブに操作できる

ターンがリモコン振りだから、走る→ターン→構える→撮影とかが流れるようにできる
先行入力が入る感じだ
437なまえをいれてください:2012/06/28(木) 12:58:49.48 ID:mwaaYaF1
やってるけど結局ヌンチャク強制なんだな、リモコンの傾きでカメラがブレてくのが相変わらず面倒だ
今のトコリメイクっていうよりかは、グラフィック綺麗にして追加要素つけた完全版の延長上みたいな印象
438なまえをいれてください:2012/06/28(木) 13:00:33.52 ID:5UZdX+J3
発送メールが今朝やっと来た。
つまり到着は早くとも明日の夕方だ。
もう数ヶ月前から予約していたのに。
しかも昨日夜に、店頭で真紅見かけたのに「家に帰ったら宅配で着いているだろう」と期待してスルーしたのに。

まさにkonozamaだ・・・
439なまえをいれてください:2012/06/28(木) 13:15:46.77 ID:wNQlVWQS
今回はロックオンって使う必要あんまなくない?
俺の場合、逆に撮影しにくくなるな
440なまえをいれてください:2012/06/28(木) 13:23:20.58 ID:mwaaYaF1
まだ前半だけどリモコンでタゲ合わせるのが得意ならロックオンしない方がいいなと思った
441なまえをいれてください:2012/06/28(木) 13:28:45.79 ID:bTpFR5OI
ちょ・・・このカメラワーク厳しいな・・・

なんかあらゆる点で月蝕より劣化してるような。
442なまえをいれてください:2012/06/28(木) 13:32:46.15 ID:BXF+5Vxd
月蝕も最終的にはロックオンは罠だったよ
ロックオンない方が簡単
443なまえをいれてください:2012/06/28(木) 13:36:32.43 ID:BXF+5Vxd
初心者は最初ロックオン使って、徐々にロックオンだと戦いづらい敵を出して
最終的にはロックオンを卒業させるような調整なんじゃないの
憶測だけど。さてこれから紅や
444なまえをいれてください:2012/06/28(木) 13:38:46.40 ID:WdmV1yQH
結構新規の浮遊霊とか謎解きが追加されてるね
445なまえをいれてください:2012/06/28(木) 13:49:45.51 ID:qZk/eqFI
お化け屋敷は本編クリアしてなくても出来る?
446なまえをいれてください:2012/06/28(木) 13:56:14.25 ID:mwaaYaF1
やってないけど最初からモード選択には出てたよ
447なまえをいれてください:2012/06/28(木) 13:57:08.74 ID:BXF+5Vxd
サウンド出力にヘッドフォンあるじゃん
これ選んでたらリモコンのスピーカーの音ヘッドフォンにまわらない?
448なまえをいれてください:2012/06/28(木) 13:57:55.22 ID:Xfa1Q3M0
近所のゲオに無くてヨドバシまで行って買ってきた
さて楽しみだ
449なまえをいれてください:2012/06/28(木) 13:58:06.09 ID:r4FilT93
さっき買って手元にあるのに
夜までプレイできないこのもどかしさ
450なまえをいれてください:2012/06/28(木) 14:02:28.41 ID:g5FCu/Zo
ロックオンが完璧だと
プレイヤーがやること無くなるからな
月蝕みたいに
451なまえをいれてください:2012/06/28(木) 14:04:07.45 ID:xZ27DfmZ
とりあえず3の刻までノーマルで進めたが・・・こんなに敵強かったっけ・・・なんかすぐ咲いた(?)状態になるし・・・
マン草薬がどんどん減ってく・・・
452なまえをいれてください:2012/06/28(木) 14:04:42.27 ID:Xfa1Q3M0
え、咲くの?
453なまえをいれてください:2012/06/28(木) 14:06:36.94 ID:LN01/5HW
序盤に出てくるおっさん幽霊、箱から貞子にビビった…
あんなにナチュラルに霊って出てくるもんだっけ
あと手なんかもスッと出てくるから油断できねぇ
454なまえをいれてください:2012/06/28(木) 14:07:12.52 ID:M2KZXMb3
月蝕と勘違いしている、もしくは闇帰りを咲くと勘違いしている
455なまえをいれてください:2012/06/28(木) 14:07:22.64 ID:xZ27DfmZ
>>452
咲くっていうか紫オーラで強くなって襲ってくる・・・
456なまえをいれてください:2012/06/28(木) 14:08:05.58 ID:xZ27DfmZ
ああ、アレが闇帰りか。

こええ。
457なまえをいれてください:2012/06/28(木) 14:13:05.73 ID:ZE+iuRqH
携帯からで申し訳ないけど紅い蝶やり込んだ人でも眞紅の蝶は楽しめる?
458なまえをいれてください:2012/06/28(木) 14:15:14.05 ID:rosSSQBI
ヤバいw忌人頭良くなってるww
こっちが動かなくても気付いて来るから
戦い方が掴めないorz
459なまえをいれてください:2012/06/28(木) 14:21:42.22 ID:LN01/5HW
>>457
楽しめてる…と自分は思う
460なまえをいれてください:2012/06/28(木) 14:34:18.03 ID:ktblUTMr
パッケージ、メトロイドotherMみたいに窓の格子が独立したスリーブケースになってるかもと
期待してたけど普通のパッケだった。売れ行きに天井の見え易いソフトだろうし仕方ないか
461なまえをいれてください:2012/06/28(木) 14:37:18.29 ID:MUEHZ2h7
ああ楽しみだ。早く帰りたい
462なまえをいれてください:2012/06/28(木) 14:39:34.76 ID:g5FCu/Zo
>>461
闇帰りか
463なまえをいれてください:2012/06/28(木) 14:40:34.32 ID:BXF+5Vxd
月蝕より雰囲気とか空気とか操作感とか、かなり重くなってるね
464なまえをいれてください:2012/06/28(木) 14:44:37.95 ID:wi5Vei7R
465なまえをいれてください:2012/06/28(木) 14:52:53.48 ID:wi5Vei7R
466なまえをいれてください:2012/06/28(木) 14:57:15.98 ID:oOgrdeqi
こんなにフェイタル出来ないとか自分の腕が悪すぎてワロタw
全部やってんのに.....
467なまえをいれてください:2012/06/28(木) 15:00:21.02 ID:oOgrdeqi
光るの待ってよ〜近づいてきた!振りかぶった!あれ光らない!?
攻撃食らった!フェイタルのタイミングわかんねぇ....
468なまえをいれてください:2012/06/28(木) 15:04:04.77 ID:eAAr1gdX
説明書ペラいな10ページしかないぞ
月蝕は30ページくらい
469なまえをいれてください:2012/06/28(木) 15:05:14.33 ID:6tnoxkmo
>>457
今4刻だけどあんまり差異がない感じ
知ってるからそこまで怖くもないし、戦闘がもどかしくて楽しいぐらいかなぁ
470なまえをいれてください:2012/06/28(木) 15:06:06.63 ID:Xfa1Q3M0
調べられる箇所がかなり増えてるのね
471なまえをいれてください:2012/06/28(木) 15:10:19.84 ID:mwaaYaF1
霊との戦闘よりアイテム取る時の手で体力減ってるのは俺だけでいい
ちゃんと直前にA押してるのにかわせる時とダメな時があるわ
たまに凄いスピードでつかまれるし
472なまえをいれてください:2012/06/28(木) 15:20:58.02 ID:XVb3qgXP
手につかまれると思った以上に体力減ってワラタw
473なまえをいれてください:2012/06/28(木) 15:21:57.58 ID:PM83u9HW
>>471
一定間隔でAボタン押してたらダメージ貰わないだろ
システム的にはあまり面白くないやり方だろうけどw
474なまえをいれてください:2012/06/28(木) 15:24:46.28 ID:ZOClIfpG
>>447
まわらないのよ。
さすがに絶望したわ
475なまえをいれてください:2012/06/28(木) 15:26:40.65 ID:dE216Ka8
手はシーク音で回避余裕
476なまえをいれてください:2012/06/28(木) 15:30:21.00 ID:mwaaYaF1
>>473
それやってもダメな時あるわw
タイミングが地味にシビアな感じがある

上にあがってた紫オーラのだけど4の刻で宮司がなったわ
攻撃パターン増加+HP増加ってところかね
477なまえをいれてください:2012/06/28(木) 15:35:27.25 ID:mQDN4UT4
突然で悪いけどゲームショップとかで眞紅の蝶の冊子とかあった?
そういうの貰っておきたい質なんで
478なまえをいれてください:2012/06/28(木) 15:41:15.28 ID:ZE+iuRqH
>>459 >>469
答えてくれてありがとう!
追加要素もあるみたいだし次回作の願いも込めて買ってくるよ
479なまえをいれてください:2012/06/28(木) 15:49:58.84 ID:dP3Zt2ZF
>>477
電気屋で見かけたよ
480なまえをいれてください:2012/06/28(木) 15:50:42.96 ID:N0r9LB3J
>>477
見当たらなかったよ ポップすらないんじゃあないかな

カッとなって尼キャンして買ってきたった
やろうと思ったらリモコンの電池が無いでござる
481なまえをいれてください:2012/06/28(木) 16:12:04.03 ID:FZsR9RB7
カルドセプトと一緒に買ったどー。
482なまえをいれてください:2012/06/28(木) 16:34:39.92 ID:TwaHTeGt
お化け屋敷って…もしかしてプラス装備だと厳しい?
全然ビビッていないのに、ビビりマークがつくわw
483なまえをいれてください:2012/06/28(木) 16:35:51.98 ID:BXF+5Vxd
確かにカメラ操作に癖がある
捻りは、月蝕操作に慣れてると厳しいな
スティックだけでの方がやりやすい
戦闘はオリジナル紅蝶基準だね
村人オーラまとったら釜投げしてきやがった
まさかの初死w
484なまえをいれてください:2012/06/28(木) 16:38:41.20 ID:BXF+5Vxd
釜は投げん鎌だw
485なまえをいれてください:2012/06/28(木) 16:42:43.67 ID:SiMJQg3A
>>468
最近任天堂説明書削減してるからね
3DSの自社ソフトはみんな電子化してて紙1枚とかになってる
486なまえをいれてください:2012/06/28(木) 16:43:11.79 ID:pxY+FwFA
これ操作はリモコンオンリー?
クラコンでも出来る?
クリムゾンバタフライしかやったことないんだけど、違いはどんな感じ?
487なまえをいれてください:2012/06/28(木) 16:46:29.50 ID:BXF+5Vxd
>>474
確認した。ちょっと残念だね
488なまえをいれてください:2012/06/28(木) 16:47:30.82 ID:KUR68/k+
何でクラコンクラコン言うんだろ?クラコンじゃ演出減るしただの劣化だぞ
489なまえをいれてください:2012/06/28(木) 16:57:17.06 ID:HN5g9iHZ
カメラ操作癖あるって散々出てるだろ
490なまえをいれてください:2012/06/28(木) 16:57:23.74 ID:UHRARBso
おまえは、ママ、ママ 言い過ぎだ
491なまえをいれてください:2012/06/28(木) 17:01:05.79 ID:wi5Vei7R
階段でパンツ見ようと悪戦苦闘してみ?
操作に慣れるから
492なまえをいれてください:2012/06/28(木) 17:06:46.85 ID:mwaaYaF1
最初は楽勝だったけど闇帰り連発するようになってくると難易度上がってくるね
無印と同じくらいはムズイかも…ちゃんとクリアできるかな
493なまえをいれてください:2012/06/28(木) 17:09:28.77 ID:i05l4B4o
今回ゴーストハンドがスーッて画面外から来るから全く怖くないな
月蝕の時のふわっ…て出るのがよかったぜ
494なまえをいれてください:2012/06/28(木) 17:11:51.58 ID:8J2/rJZe
ロックオンすると敵がかなり左にずれてるんだけどこれ仕様かな
495なまえをいれてください:2012/06/28(木) 17:13:30.01 ID:6tnoxkmo
リモコン操作受け付けるから傾けてリモコン持ってんじゃね?
496なまえをいれてください:2012/06/28(木) 17:14:28.00 ID:8J2/rJZe
>>495
あーそういうこと
ちょっと意識して持ってみる
497なまえをいれてください:2012/06/28(木) 17:15:07.36 ID:aw4MyAb8
>戦闘はオリジナル紅蝶基準だね

細かいことだけどダメージ計算が距離から従来のチャージ式に変わってるよ
だから左右に振ってきたりワープして、サイト外してくる奴は本当にうざくなった
貞子婆とか宮司とか
498なまえをいれてください:2012/06/28(木) 17:19:43.06 ID:ZjP4bvVM
>>489
ファミ通でしなっちがWiiの大神を「なにこれ。操作しにくい!何でリモコンオンリーなの?」ってキレてたら
「自分が不器用なのをコントローラーに責任を押しつけるな」ってアシスタントに突っ込まれてたことがあった。
関係ないけど。
499なまえをいれてください:2012/06/28(木) 17:38:15.98 ID:Soq7k6dv
ノーマルでもムズイんやけど
500なまえをいれてください:2012/06/28(木) 17:40:21.73 ID:S2Rq01Cc
強化レンズの使い方が分からんのやけどどうやるの?
説明書通りにZ+Cしてるけど使えないわ
501なまえをいれてください:2012/06/28(木) 17:43:43.01 ID:mNfhcoax
ノーマルでやってるけど敵、硬いな
502なまえをいれてください:2012/06/28(木) 17:46:34.55 ID:6tnoxkmo
Z+CというかロックオンしながらC
で、ロックオン不可な状態だと使えない
と、俺は思った
間違ってたらスマンね
503なまえをいれてください:2012/06/28(木) 17:46:47.70 ID:Soq7k6dv
アイテム取る時Aボタンちょっとずつ押して焦らしながら取ったら手に捕まれなかった
504なまえをいれてください:2012/06/28(木) 17:49:44.23 ID:aSnT4arJ
逢坂家の子供の群れPS2だと結構苦労した気がするけど
今回はおねーちゃんを囮にFF狙いまくったら簡単に倒せたぜ
505なまえをいれてください:2012/06/28(木) 17:52:22.30 ID:8J2/rJZe
レンズの仕様これ今まではない仕様だよね
グループ3つにわかれてるとか同時に使えるみたいな
506なまえをいれてください:2012/06/28(木) 18:01:38.01 ID:cDdbfHI6
レンズ仕様変わったよね
3つ使うには霊子強化しないと駄目なのか
507なまえをいれてください:2012/06/28(木) 18:03:01.36 ID:z84lVxt9
尼発送されたから明日できるわ
508なまえをいれてください:2012/06/28(木) 18:04:43.85 ID:yhTwWls3
真澄さん押し倒してくるとか誰でもいいのかよ…
509なまえをいれてください:2012/06/28(木) 18:10:04.39 ID:DxVE6wmz
今色々試したけど、今回のリモコンの仕様を利用すると浮遊霊撮るのが楽な場合あるね

横切る子供とかは画面右下に合わせないと撮り難いんだけど、あらかじめリモコンを右斜め下に傾けておいて射影機を構えると
いきなり右斜め下に合わせてるから、移動の速い浮遊霊も撮りやすくなる
510なまえをいれてください:2012/06/28(木) 18:13:03.77 ID:mwaaYaF1
敵が強化されてる中、ちーちゃんだけは安定してて安心した
511なまえをいれてください:2012/06/28(木) 18:16:28.68 ID:ewIU0+JG
これってwiiでリモコンで出来るだけで中身はひょっとしてPS2と全く同じ?
512なまえをいれてください:2012/06/28(木) 18:20:00.20 ID:yhTwWls3
闇帰りカップル強くて泣いた
あんなクソ狭い部屋で戦わせるなよ…
513なまえをいれてください:2012/06/28(木) 18:26:33.27 ID:kUNG8CYH
>>511
違う
514なまえをいれてください:2012/06/28(木) 18:30:54.91 ID:iSqLVLcM
正確にはPS2の劣化版
大人しくPS3出だした方がよかった気がする
515なまえをいれてください:2012/06/28(木) 18:33:55.40 ID:v/1YSgam
何で出そうが劣化はかわらないだろ。
そういうシステムで作っているんだし
516なまえをいれてください:2012/06/28(木) 18:49:05.82 ID:wmW+SaLP
ようやくクリアしたのにミッションモード出ないんだがどういうことよ・・・
517なまえをいれてください:2012/06/28(木) 18:49:26.06 ID:6komHDIA
蝶は戦闘が相変わらずもっさりしてるね
フェイタルコンボでスッキリ爽快とはならないのが残念だなぁ
518なまえをいれてください:2012/06/28(木) 18:50:42.09 ID:TwaHTeGt
二章入ってしょっぱなの逢坂家から二体戦かいな
519なまえをいれてください:2012/06/28(木) 18:53:51.02 ID:BZfbZPvV
今回も難易度またいで引き継ぎできるのかな?
できるならイージーから順に遊ぶわぁー
高難易度の意味もない遊び方やけどさw
520なまえをいれてください:2012/06/28(木) 18:54:33.38 ID:STJdViJM
操作があああ
月蝕やりすぎたあああああああ
521なまえをいれてください:2012/06/28(木) 19:01:17.80 ID:LWreSc2d
刻終わるごとにブツ切れになる演出に戻ったのはなんでだろう
蝶と刺青みたいなのが好きだったのに
522なまえをいれてください:2012/06/28(木) 19:02:37.98 ID:wmW+SaLP
>>519
ノーマルクリアして新しくハードで始めたらキーアイテム以外引き継がれてたわ
イージー→ハードでも大丈夫なんじゃね
523なまえをいれてください:2012/06/28(木) 19:03:11.20 ID:l6hE3TCo
あーこれはいかん
パッケージに千歳がいない
これでは売れん
524なまえをいれてください:2012/06/28(木) 19:04:37.88 ID:g5FCu/Zo
そういえば前は説明書のカメラの実験台が全部ちとせだったよな
525なまえをいれてください:2012/06/28(木) 19:06:40.50 ID:gM7kyaYR
モープラ持ってないんだけど眞紅の蝶モープラ対応ソフトですか?
526なまえをいれてください:2012/06/28(木) 19:13:02.04 ID:+iBcfHvJ
>>511
ぶっちゃけ流用してるのは大まかなシナリオとマップデザインだけだ。
527なまえをいれてください:2012/06/28(木) 19:15:27.07 ID:8J2/rJZe
紅いレンズがダメージ増加、蒼いレンズが行動妨害的なもので
緑のレンズは何?取った人何あった?
528なまえをいれてください:2012/06/28(木) 19:15:28.40 ID:JQSQWMbX
今回は霊硬いなあ
529なまえをいれてください:2012/06/28(木) 19:19:30.68 ID:mwaaYaF1
>>527
3つしかまだとってないけど、FF時間延長、HP回復、ポイント増加あたり
530なまえをいれてください:2012/06/28(木) 19:21:21.71 ID:XVb3qgXP
>>527
まだ途中だけど体力回復、フェイタルが長くなるっての取ったよ
531なまえをいれてください:2012/06/28(木) 19:21:53.44 ID:TwaHTeGt
月蝕みたいにアイテムを買わせてくださいorz
532なまえをいれてください:2012/06/28(木) 19:22:15.31 ID:PM83u9HW
>>527
フェイタルフレーム延長とかポイント増えるとかそんな感じ
533なまえをいれてください:2012/06/28(木) 19:25:42.37 ID:eIe6P0fY
>>525
モープラついてないリモコンでも使えてるよ
534なまえをいれてください:2012/06/28(木) 19:29:46.20 ID:FZsR9RB7
もしかしてモープラ対応ですかね?
535なまえをいれてください:2012/06/28(木) 19:33:10.00 ID:gM7kyaYR
>>533
ありがとうございます
モープラありだと精度上がるのかと思って聞いてみました
536なまえをいれてください:2012/06/28(木) 19:34:07.45 ID:8J2/rJZe
教えてくれた人ありがとう
蒼が一番ハズレっぽそうw
537なまえをいれてください:2012/06/28(木) 19:40:59.43 ID:hMXSm0qj
闇帰りは敵によっては逆に戦いやすくなる気がする
人形師とか紅い蝶の頃から苦手でどう戦えばいいかわからんからちまちま削ってたけど
闇帰りしたら自分から突っ込んできてくれたし
茜と人形の区別が一発でつくし(無くても声ではっきりわかるが)
538なまえをいれてください:2012/06/28(木) 19:45:49.78 ID:ZO8V1+/6
貞子はこの9年で随分修行を積んだみたいだね
直線しか来れなかったのが今では忍術皆伝にまでなったか
初めてフトコロ入られたかも
自分的に一番印象変わったキャラかな
539なまえをいれてください:2012/06/28(木) 20:02:27.63 ID:mwaaYaF1
ノーマルでクリアしたけど箱の追加エンドみたいなやつだったな
同じ奴なのか新規に用意された別のエンドなのかよくわからん…
540なまえをいれてください:2012/06/28(木) 20:04:26.41 ID:T3C7wzn5
リメイク面白い?お化け屋敷あるみたいだし買おうかなー
映像みたら怖くなった。風呂に入れそうにない。やっぱり和ホラーは怖いね
541なまえをいれてください:2012/06/28(木) 20:05:28.82 ID:T3C7wzn5
てかPS3で零したい
542なまえをいれてください:2012/06/28(木) 20:05:40.81 ID:/CR6rT9z
買ってきたが月蝕未クリア状態w
シナリオとしては眞紅のが先かな?
543なまえをいれてください:2012/06/28(木) 20:05:54.82 ID:Xt0X2ThZ
>>512
俺も先ほど戦ったけど強いよなw
544なまえをいれてください:2012/06/28(木) 20:06:52.55 ID:Km81/XHx
買ってきたが、前作とシナリオ的には同じなのかなぁ
オチが分かってるとイマイチ楽しめない
545なまえをいれてください:2012/06/28(木) 20:07:24.56 ID:mwaaYaF1
>>540
PS2版も箱版も隠し要素全埋め程度はやったけど歯ごたえあって面白かったよ
これから二周目やる

買えるコスチューム、マリオとルイージだけって何この焦らしプレイ
546なまえをいれてください:2012/06/28(木) 20:08:23.90 ID:eQPAQWrv
>>542
両方とも80年代じゃなかった?
547なまえをいれてください:2012/06/28(木) 20:11:31.90 ID:ZO8V1+/6
自分はノーマルクリアしたけど夏服だけだったよ
紅い蝶エンドで
548なまえをいれてください:2012/06/28(木) 20:13:07.08 ID:kwGYlO2T
ttp://www48.atwiki.jp/zero-sinku

ストーリー少しずつ更新してるけど、今回写真取りにくい
マジでほとんど取れてないorz
紅い蝶プレイしたの数年前だからどこが新規かよく分からないのもつらい
549なまえをいれてください:2012/06/28(木) 20:13:18.90 ID:mwaaYaF1
ギャラリー見たら約束エンドだった、やっぱ箱エンドだよねこれ
何が条件で分岐するんだろうか…8の刻でお姉ちゃん連れまわしたことくらいしか思い当たらない
550なまえをいれてください:2012/06/28(木) 20:14:24.30 ID:BXF+5Vxd
するとエンディングでコスが変わるのかな
お化け屋敷クリア回数とかは関係ないか
隠しレンズとかあるかな
551なまえをいれてください:2012/06/28(木) 20:16:47.66 ID:mwaaYaF1
お化け屋敷は手付けずかな
ランクがCだったけど、それも関係あるかな…?
あと箱版同様、マヨヒガEDは見ておくとクリアした時ギャラリーに入るね
552なまえをいれてください:2012/06/28(木) 20:18:52.49 ID:LWreSc2d
最初は紅い蝶エンド見たほうが良いと思うけどなー
紅い蝶エンドみてこその約束エンドだと思うのは紅い蝶プレイしたからか
553なまえをいれてください:2012/06/28(木) 20:19:29.75 ID:XJt+ZWGt
零ファンの方って零のどの辺が好きですか?
怖くてクリアできなかったんですが、教えて欲しいです
554なまえをいれてください:2012/06/28(木) 20:22:17.12 ID:0c+4jc2v
普通の村人にてかFFが全般的にきめらんねw
PS2よりむずかしいんだけど
555なまえをいれてください:2012/06/28(木) 20:23:51.44 ID:Km81/XHx
なんかムービーばっかでイライラするな
前もこんなにムービーばっかりだったっけか
556なまえをいれてください:2012/06/28(木) 20:25:48.24 ID:WuoyyP05
ちょっと待てwwwwwwwww
ゴーストハンドで体力減らしちゃダメだろwwwwwwwwwwwwwwww
557なまえをいれてください:2012/06/28(木) 20:34:38.35 ID:BXF+5Vxd
そしてゴースト率高いな
ナイトメアどうなるんだ。最大の敵か?
手がプルプルとか関係なくなったし、イベントアイテムにもお構いなしで掴んでくる
558なまえをいれてください:2012/06/28(木) 20:36:40.03 ID:WuoyyP05
村人2体に負けたわ
FF撮れねぇ
559なまえをいれてください:2012/06/28(木) 20:37:39.61 ID:mwaaYaF1
上の人を見習ってシーク音回避で避けれるようになったけど
常にシークしてる状況でもくるからそこは注意かな

とりあえず以前の霊リスト用意したから頑張って取れるだけ取ってみるかな
順番と名前が変わったりしてるからめんどくさい
560なまえをいれてください:2012/06/28(木) 20:39:52.99 ID:Xfa1Q3M0
PS2版は簡単すぎたけど
今回は慣れるまで一苦労だな・・・
561なまえをいれてください:2012/06/28(木) 20:42:34.33 ID:8iPmJMGc
桐生の親父強すぎ死んだwwwww

今回ED分岐は難易度ごとじゃないの?
562なまえをいれてください:2012/06/28(木) 20:44:23.40 ID:yhTwWls3
FF簡単な奴と難しい奴の格差が…
突っ込んできてFFならない連中ウザすぎる
14式が余りまくるからバランス的には問題ないけど
563なまえをいれてください:2012/06/28(木) 20:45:47.90 ID:K0w8VL+u
私は任天堂が嫌い。
でも零は好き。
零が好きだから、Wiiも買った。
今夜からまた零で遊べるなんて!
夢みたい。
564なまえをいれてください:2012/06/28(木) 20:49:12.33 ID:9SB6qbAs
>>548
Wikiたってたのか。
PS2の零シリーズを弟がやっていたのを横で見ていて面白そうだと思って買ったクチだが、
実際やると結構ムズいのね。二章の2人で3回死んだ。
565なまえをいれてください:2012/06/28(木) 20:53:41.25 ID:Y86h1+Dy
射影機取るとこの浮遊霊ムズすぎて進めないんだが
566なまえをいれてください:2012/06/28(木) 20:58:01.72 ID:9Zzzg01b
2012/06/28(木) 開場 20:50 開演 21:00
ゲームのじかん 第96回
http://live.nicovideo.jp/watch/lv98227226

【今週のメニュー】
▼PS3『アーシャのアトリエ〜黄昏の大地の錬金術士〜』(ガスト)
▼Vita『サムライ&ドラゴンズ』(セガ)
▼PS3『ドットハック セカイの向こうに+Versus Hybrid Pack』(バンダイナムコゲームス)
▼DS『ポケットモンスターブラック2・ホワイト2』(ポケモン)
▼Wii『零 〜眞紅の蝶〜』(任天堂)
▼3DS『カルドセプト』(任天堂)
567なまえをいれてください:2012/06/28(木) 20:58:13.74 ID:8J2/rJZe
ゴーストハンド今回本気だしてきたな
全然空気読まない
568なまえをいれてください:2012/06/28(木) 21:00:39.37 ID:WuoyyP05
村人でFF撮れなくて戦闘が長引く…
569なまえをいれてください:2012/06/28(木) 21:01:09.95 ID:9SB6qbAs
一度倒した雑魚が青オーラ纏って本気出してきたんだが。マジでびびった。
570なまえをいれてください:2012/06/28(木) 21:02:20.49 ID:xZ27DfmZ
>>567
ゴーストハンドは出る前にアクセスがあるからそれ見極めてAを放すと空振りしてなかった事になるよ!
571なまえをいれてください:2012/06/28(木) 21:02:22.04 ID:WuoyyP05
>>569
押し倒してくるやついるよな
何が起こったのかわからんかったしヤるんなら最後までヤれよ
572なまえをいれてください:2012/06/28(木) 21:04:30.73 ID:zsHeziep
今おぼれた女を倒した と思って気を抜いたら強くなって復活して来てビビった
これ、咲くのと同じようなもんかね
573なまえをいれてください:2012/06/28(木) 21:10:45.21 ID:xZ27DfmZ
「覗く」演出が怖すぎた。
鬼灯人形が「鬼」だった。
そして白黒シーンでお約束につかまった。

                      ハイレベル!
574なまえをいれてください:2012/06/28(木) 21:20:00.30 ID:xSw4QHek
とりあえずお化け屋敷やってみた
最初に用意されてる3種類を1回づつやれは
「暮羽に注文する」が増える
中身はランダム生成含む7種
注文してプレイした後に30個まで保存可能

ちょこまかと謎のビビリが出るのがちょっとあれだな
一番の罠はヌンチャク振るとほぼ3桁出る
リモコン振った方がまだ上がりにくかった
575なまえをいれてください:2012/06/28(木) 21:20:04.54 ID:fWxTUc9K
通常時リモコン水平持ちで正面はやめてほしかったぬん
寝ながらやってるから疲れたら勝手に天井見るぬん
576なまえをいれてください:2012/06/28(木) 21:25:48.57 ID:+niqb34M
ノーマルなのに序盤の村人相手に体力消費するわ中々倒せないわ
リモコン慣れないときっついな
577なまえをいれてください:2012/06/28(木) 21:32:32.61 ID:mwaaYaF1
>>575
わかるわ、その辺以外は不満ない出来だと思うんだけど

EDの分岐条件は8の刻でお姉ちゃんと土蔵行ったかどうかな気がしてきた
確か前まではすぐに朽木行ってお姉ちゃんが動けなくなってそこから家紋集めって流れだったはずだし
578なまえをいれてください:2012/06/28(木) 21:34:47.04 ID:C2X+5Lwz
今回操作性悪くね?
579なまえをいれてください:2012/06/28(木) 21:37:18.07 ID:pvGQGe8w
ミッションモード削除かね・・・
永遠にストーリーやってろってことかな・・・
コスの開放条件は霊リストコンプと見たエンディングぐらいしか
ないような気がしてきた・・・
580なまえをいれてください:2012/06/28(木) 21:42:31.76 ID:3FPVN8ck
初見だと10時間くらいでクリアできる?
581なまえをいれてください:2012/06/28(木) 21:44:34.58 ID:TwaHTeGt
二章で戦闘に疲れた…どれだけでてくるんだよぉ〜w
582なまえをいれてください:2012/06/28(木) 21:52:01.74 ID:p2b28Z5l
>>553
しいて言うなら女の子がかわいいとこかな^^
あとは、和ホラーの家の造りとか、おどろおどろしい雰囲気とか、日本の怪談的な怖さとか

まぁ最終的にはパンチラなんだけどね
583なまえをいれてください:2012/06/28(木) 21:58:10.62 ID:8J2/rJZe
ミッション今回ないの!?
584なまえをいれてください:2012/06/28(木) 21:58:38.08 ID:Xfa1Q3M0
ミッション無しか
お化け屋敷に容量取られたのかな?
585なまえをいれてください:2012/06/28(木) 22:03:59.51 ID:pvGQGe8w
>>580
箱のFFシリーズも含め全部やってきた俺が6時間だったね。
ノーマルだから、かなり歯ごたえあるかな。初見だと。
586なまえをいれてください:2012/06/28(木) 22:09:31.59 ID:o7wBfsYo
皆さん装備機能の報ってどこかで拾いました?
前作あったところに無いんで気になってるんですけど
587なまえをいれてください:2012/06/28(木) 22:11:12.96 ID:9aDavlVh
真紅の蝶、音声設定変えても実際変わってないことない?
588なまえをいれてください:2012/06/28(木) 22:12:58.43 ID:fWxTUc9K
Zボタンで構えたカメラ固定できるやないかー
589なまえをいれてください:2012/06/28(木) 22:18:57.14 ID:Ei3nHsww
この操作ほんとに月蝕基準か? 思うように動かせないんだが
590なまえをいれてください:2012/06/28(木) 22:21:47.76 ID:xSw4QHek
お化け屋敷10回クリアしてみた




何もなかった・・・

今日は疲れたから寝るとするか
591なまえをいれてください:2012/06/28(木) 22:23:34.01 ID:A6/0lcY5
やっぱ月蝕のほうが全然面白かったな
テンポ悪いし、普通に面白くないわ
どうしてこうなった
592なまえをいれてください:2012/06/28(木) 22:27:50.50 ID:XVb3qgXP
なんか浮遊霊撮り逃がすことが多くてモヤモヤするw
593なまえをいれてください:2012/06/28(木) 22:30:02.89 ID:C2X+5Lwz
ミッションないのか・・・
久しぶりの零シリーズなのに残念な作品だな・・・
594なまえをいれてください:2012/06/28(木) 22:31:22.98 ID:9aDavlVh
基本このシリーズはヘッドフォンプレイなんだが、ヘッドフォンにしても意味ないじゃん
ラジオ等音声設定ヘッドフォンにしてもリモコンから聞こえるし
右にかがり火あったら右からパチパチって聞こえるとかならないし
595なまえをいれてください:2012/06/28(木) 22:31:45.88 ID:MHDRJ9dI
部屋暗くしてやりたいんだけど、ムービーのフラッシュバックまぶしくて目痛いわ、テンカン起こしそう
596なまえをいれてください:2012/06/28(木) 22:32:20.20 ID:OYvugZFP
敵がつええ
てかこんだけ敵沸いてハンドで削られるならセーブポイントでアイテム買わせれ
回復が間に合わん
597なまえをいれてください:2012/06/28(木) 22:38:00.34 ID:2+Ro7/MN
イージーでも敵が強いってどういうこと・・・
598なまえをいれてください:2012/06/28(木) 22:39:35.37 ID:m9+cxdNu
これ本当に同じスタッフが作ったのかなぁ
599なまえをいれてください:2012/06/28(木) 22:41:01.85 ID:TwaHTeGt
素直に月と同じ操作方法だったら…
600なまえをいれてください:2012/06/28(木) 22:49:41.99 ID:axU6jmLC
射影機構えた状態でフィルム変えられんのか
601なまえをいれてください:2012/06/28(木) 22:53:52.42 ID:Soq7k6dv
十字キー

三、四刻やれば操作慣れるよ
602なまえをいれてください:2012/06/28(木) 22:55:25.91 ID:KUR68/k+
旧版はメニュー開かないとフィルム変えられないから不便だったな
603なまえをいれてください:2012/06/28(木) 22:56:21.54 ID:m9+cxdNu
いや、変えられただろ
604なまえをいれてください:2012/06/28(木) 22:57:19.72 ID:fDHUY7AK
ミッションがない零とか…
これマジでお化け屋敷モードいらなかったろ
初めはまだしも早々飽きがくる上に特典がないお化け屋敷なんて
しかも新キャラはその中のオマケ要素とかもうね
新エピソード新EDって煽っといて実際はED2つだけ追加して終わり
新エピソードなんてどこ?あったっけ?
肩紐とかおっぱいとか力入れてる暇あったらほんと新規エピソード入れて欲しかった
特に桐生姉妹がパパを虚に落とす下りとか睦月関連とか
二家とも新EDで一瞬儀式の様子が出たからいいよね!ってつもりかよ
605なまえをいれてください:2012/06/28(木) 22:57:37.01 ID:paIL2CT8
ツキバミとシンクを買ったんですけど
ストーリーを考えてどちらを先にやればいいんでしょう
606なまえをいれてください:2012/06/28(木) 22:59:07.87 ID:oOgrdeqi
やっぱ村人FF取れないよな〜
607なまえをいれてください:2012/06/28(木) 23:02:50.47 ID:umaO+h7k
小さな部屋を跨いだりしたときのロードでカクカクするのが気になるな
608なまえをいれてください:2012/06/28(木) 23:06:29.08 ID:MHDRJ9dI
なんか2つ目のセーブポイントで秋田
おっぱい揺れないし
609なまえをいれてください:2012/06/28(木) 23:06:59.98 ID:MJ+KNdAE
停電キター!
おぃ、30分くらいの努力をどうしてくれる!
610なまえをいれてください:2012/06/28(木) 23:08:59.31 ID:BXF+5Vxd
>>606
ずっとファインダー覗いてるんじゃなくて
攻撃誘ってすかしたところで
カメラ構えればフェイタルじゃないか?
611なまえをいれてください:2012/06/28(木) 23:13:05.77 ID:XVb3qgXP
>>605
その二つは特にストーリーがつながってるわけじゃないから
好きな方から始めておk
612なまえをいれてください:2012/06/28(木) 23:16:48.40 ID:OhlDEaNm
これリモコンプラスに対応してるのか?
なんかメチャクチャ操作し辛いというか、感覚とズレてるんだが。

あとお化け屋敷モードの試みは面白いけど、グラフィックの力がモロに出るから
Wiiだと厳しいな。
613なまえをいれてください:2012/06/28(木) 23:17:32.98 ID:Xfa1Q3M0
回復は買えた方が良かったかもね
まぁでもこの仕様にも慣れてきた
614なまえをいれてください:2012/06/28(木) 23:17:35.15 ID:8iPmJMGc
ノーマルで八章で繭連れ回してできる限り繭に触れるコマンドは触ったけど
紅い蝶EDだった
リザルトがDだったのとか関係してないよな…
615なまえをいれてください:2012/06/28(木) 23:20:19.38 ID:C2X+5Lwz
お化け屋敷やったけど動かしてないのにビビリ表示されるwwwwwwwwwww



なにこれ
616なまえをいれてください:2012/06/28(木) 23:30:10.23 ID:PM83u9HW
>>615
俺も机に置いてAボタン押しっぱなしにしてたけど
ビビリ何回も出たわw
617なまえをいれてください:2012/06/28(木) 23:32:24.73 ID:rfkGMb2s
あっれー?フェイタルってこんな難しかったかなぁ
618なまえをいれてください:2012/06/28(木) 23:35:04.48 ID:hMXSm0qj
衣装結構多いのに夏服+アクセサリが数個しか開放されんかった
とりあえずハードとナイトメアまでやるか
619なまえをいれてください:2012/06/28(木) 23:36:12.44 ID:TsCjPlPt
ノーマルでプレイ中だけど、イージーでも闇帰りするのかね
620なまえをいれてください:2012/06/28(木) 23:38:57.40 ID:paIL2CT8
>>611
ありがとうございます
621なまえをいれてください:2012/06/28(木) 23:41:41.58 ID:lU/CGssQ
イージーで今三刻の一撃死くらったとこまで全部倒してきたけど、2回ほど闇帰りした
622なまえをいれてください:2012/06/28(木) 23:42:52.13 ID:gM7kyaYR
買ってきた
零やるの初めてなんだけど村の最初の建物でもう怖い・・・
夜一人でやるもんじゃないね!
623なまえをいれてください:2012/06/28(木) 23:42:52.31 ID:+iBcfHvJ
今回の浮遊霊って、カメラを構えると自動的に霊の方向に向いてくれるから
下手に動かさずにボタンを押すことだけを考えてたらいいと思う
624なまえをいれてください:2012/06/28(木) 23:43:54.32 ID:TsCjPlPt
>>621
イージーでもなるのかー、ありがとう
625なまえをいれてください:2012/06/28(木) 23:45:22.30 ID:0K/w+GXZ
>>619
しますよ
626なまえをいれてください:2012/06/28(木) 23:46:57.79 ID:WuoyyP05
闇帰りってパワーアップみたいなやつ?
あれそんな名前ついてたのか
つか村人が今回一番うぜぇwwwwwwwwww
近寄ると離れていくからFF撮れねぇ
627なまえをいれてください:2012/06/28(木) 23:54:39.57 ID:rosSSQBI
今クリアしたー
ノーマルで紅い蝶EDだった
これどこで分岐するんだろうな
628なまえをいれてください:2012/06/28(木) 23:55:07.04 ID:+iBcfHvJ
>>604
お化け屋敷モードは実質二人用モードだよ。
629なまえをいれてください:2012/06/28(木) 23:57:09.15 ID:g5FCu/Zo
紅い蝶は元の戦闘ヌル目だかったからこれぐらいでちょうどいいな
630なまえをいれてください:2012/06/28(木) 23:57:09.59 ID:d0SZwVcx
>>609
ゲーム機とPCとブースター用電源にはUPSぐらい用意しておかないと
631なまえをいれてください:2012/06/28(木) 23:58:49.19 ID:vJPDPFkW
とりあえず一回クリアしたんだけど、新エピソードとかあった?
それっぽいのなかったんだが
632なまえをいれてください:2012/06/29(金) 00:00:44.79 ID:002MG7AL
今回、FFは村人だけが極端に狙いづらいだけで
黒澤家の怨霊とかだと結構簡単に狙える
633なまえをいれてください:2012/06/29(金) 00:07:24.29 ID:PzhRiwZB
衣装って何種類くらいある?

購入の参考にしたい
634なまえをいれてください:2012/06/29(金) 00:24:43.01 ID:SnQYyeTo
>>631
新エピというより新シーン程度のもんかな
座敷牢の窓越しに繭に手を握られたり
樹月の部屋の窓越しに繭に手を握られたり
八章の桐生家の橋で落ちようとする繭(沙重)を抱きとめるのとかも初めて見たと思う
635なまえをいれてください:2012/06/29(金) 00:27:40.42 ID:yQPh71/9
平行移動しようとしたら強化レンズ使ってしまうのがうざい
636なまえをいれてください:2012/06/29(金) 00:31:02.51 ID:09XvJSBn
>>634
やっぱそんな感じか!
新シーンは数個あったけど新エピソード?って思ってたからさ
637なまえをいれてください:2012/06/29(金) 00:31:32.56 ID:1cIjeKij
鯖モードは無いの?
638なまえをいれてください:2012/06/29(金) 00:34:13.05 ID:eq9IGYik
強化レンズを使うとき必要な霊子って3つのレンズの合計か?
639なまえをいれてください:2012/06/29(金) 00:37:45.47 ID:RA1R1KIZ
新エピソードってきいて期待してた人多そうだね
640なまえをいれてください:2012/06/29(金) 00:39:53.07 ID:TSztVzzN
澪と繭なんか可愛くなくなったな。特に繭。個人的にこれは結構痛い…
ゲームはやけに難易度あがっててワロタ。まあ、PS2版簡単すぎたからこれでいいのかも
あとタンス開けるの怖いっす
641なまえをいれてください:2012/06/29(金) 00:42:46.61 ID:4qsePxBC
手を伸ばすシステム(触るシステム?)はいい感じに改良されてるね
隙間を覗き込んだり何かをめくったり、手を伸ばす間かなりビクビクする
642なまえをいれてください:2012/06/29(金) 00:43:01.33 ID:KJSONbHM
>>635
ロックオン中はスティックだけで平行移動だからまあ慣れるしかない
643なまえをいれてください:2012/06/29(金) 00:45:22.29 ID:Avx9cG/K
くそぉ•••見事にkonozama食らったわ
まだ発送してくれないとか咲いてしまいそう
644なまえをいれてください:2012/06/29(金) 00:48:43.38 ID:ybDeI4Nd
ノーマルでやってるけどアイテム異常に多くね?
見つけて拾ってるってより、拾わされてる感じ
めんどくせえからまとめとけよ
645なまえをいれてください:2012/06/29(金) 00:51:09.17 ID:09XvJSBn
>>644
確かに多いかも
あとは毎回アイテムとるときモーション入るから段々めんどくさくなってくる
なんかゴーストハンド出る確率高くないか?
646なまえをいれてください:2012/06/29(金) 00:52:24.51 ID:Ca3Kqnlg
最初の屋敷に入った時、紅蝶で糞餓鬼3匹にいいように嬲られたの思い出した
今作で出てきたらボコボコにしてやるわ
647なまえをいれてください:2012/06/29(金) 01:03:17.62 ID:XOQswvv1
>>646
今作でも健在でした
648なまえをいれてください:2012/06/29(金) 01:05:43.25 ID:2PoK+3VU
評判いいみたいだな
俺は土曜に買う予定なんだが待ちきれんw
649なまえをいれてください:2012/06/29(金) 01:09:17.16 ID:TSztVzzN
お化け屋敷の女が一番かわいいな。てか人形探すやつこえーよ。おっかけられるのって精神的にくるわ
振り向いてもとまんなくてゲームオーバー繰り返してるけど。よーわからんw
650なまえをいれてください:2012/06/29(金) 01:09:55.37 ID:eq9IGYik
忌人、こっちが動かなくても突っ込んでくるじゃねーか
強くするのはいいけど、目が見えないって設定無視すんじゃねーと
651なまえをいれてください:2012/06/29(金) 01:11:45.06 ID:1JeigN4t
マジか。紅蝶で一番イヤだった敵だから最初はイージーでやろうかなw
652なまえをいれてください:2012/06/29(金) 01:14:36.69 ID:Lhky0QDQ
>>649
リモコンが振動したら振り向けば止まるよ
653なまえをいれてください:2012/06/29(金) 01:15:36.74 ID:yunl5Ywr
リザルト評価はまたクリア時間かな?
それなら、アイテムは無視らないと
654なまえをいれてください:2012/06/29(金) 01:18:18.33 ID:TSztVzzN
>>652
なるほどそういうことか。ありがとう
それはそうと本編イージーでやりなおしたくなってきた
予想以上に敵が固いしめんどい
655なまえをいれてください:2012/06/29(金) 01:38:43.58 ID:YmJLHB0u
謎のビビり判定くらったと思ったら股間のリモコンも評価対象だったか
656なまえをいれてください:2012/06/29(金) 01:42:51.66 ID:KJSONbHM
>>652
節約のために振動切ってたわ
657なまえをいれてください:2012/06/29(金) 01:50:10.62 ID:DKYPGoyY
押し倒してくる真澄さんの行動は澪タンピンチ
てか、エロかわいくなっているからビックリ
658なまえをいれてください:2012/06/29(金) 01:55:25.15 ID:nEyq7S3A
お化け屋敷の人形取った時の・・・ビクッビクンビクンてなるー
659なまえをいれてください:2012/06/29(金) 01:57:27.39 ID:DKYPGoyY
ほかにもうちょっとエロ要素ないか期待
といっても無理かw
660なまえをいれてください:2012/06/29(金) 01:58:19.82 ID:Wet7dKUi
お化け屋敷ある程度やったけどひょっとしてこれミッションモードの代わりなのかな
なんかたくさん○○を撮れっていうのが出てきたし
661なまえをいれてください:2012/06/29(金) 01:58:41.77 ID:nEyq7S3A
カメラ構えたままでも「避け」ってできる?
662なまえをいれてください:2012/06/29(金) 02:04:39.57 ID:OML55Ss+
本編の謎解きは丸移植かと思ってたけど
細かい所が変えられてるな。床スイッチとか鍵の位置とか
663なまえをいれてください:2012/06/29(金) 02:05:08.64 ID:CAGl0Aw/
また誘われる繭を激写する作業が始まるのか・・・
664なまえをいれてください:2012/06/29(金) 02:07:36.16 ID:Wet7dKUi
回避可能だった敵が回避できないようになったりもしてるね
665なまえをいれてください:2012/06/29(金) 02:15:49.53 ID:09XvJSBn
ムービースキップの方法が分からない\(^o^)/
月蝕のときはAとBボタン押したらスキップできたのに、、、、
666なまえをいれてください:2012/06/29(金) 02:17:49.31 ID:eq9IGYik
敵硬い…
最初はイージーでやるべきだった……
wiiは月蝕以来たちあげて無かったんで、久しぶりに避を使ってたら
右腕痛くなってきたw
667なまえをいれてください:2012/06/29(金) 02:25:05.01 ID:Wet7dKUi
>>665
1で飛ばせる
1周目にできるかわからんけど
668なまえをいれてください:2012/06/29(金) 02:31:45.04 ID:tdyCV9j2
今回の澪の180℃ターンは
シャッ!って感じだよね
戦闘体勢に入ってる女だよね
669なまえをいれてください:2012/06/29(金) 03:02:25.61 ID:aAClSfNg
三章で鍵手に入れるための謎解きで
当主の間で本入れる順番が分からないんだけど誰か教えて
670なまえをいれてください:2012/06/29(金) 03:04:02.35 ID:TcsVGgBD
お化け屋敷で、「リモコンを振ると振り返る」「リモコンを動かすとビビり」ってどういうことやねん!
クリアはできるけど、霊を足止めする度に3桁ビビりになるとか、どうすればいいんだ。
おかげで一番怖がった瞬間が大抵なにもない壁だ。
671なまえをいれてください:2012/06/29(金) 03:09:17.50 ID:Wet7dKUi
誘われる繭一発で撮れた、ラッキー
>>670
おかげで最小限の動きでリモコンを振れる様になってきたわ
それでも少しビビリ増えたりもあるけど
672なまえをいれてください:2012/06/29(金) 04:28:02.96 ID:fWm1wAH6
ずっと楽しみにしてて今日買って来てたのに
さっきまで気づいたら世界樹体験版やってしまってた(´・ω・`)
673なまえをいれてください:2012/06/29(金) 04:57:22.70 ID:6O8fffvJ
イージーだと出ない霊がいるな
例えば桐生家の首へし折れた奴とか
674なまえをいれてください:2012/06/29(金) 05:13:10.16 ID:H9KOMPrW
強化レンズ蝶きたー!
675なまえをいれてください:2012/06/29(金) 05:14:09.37 ID:HuULdz3f
ハードまではやったけど解放条件わっけワカラン♪(・∀・)
ナイトメアやってみるか・・・
676なまえをいれてください:2012/06/29(金) 05:42:11.42 ID:SejqgHJE
なんかモーションプラス対応を聞いてる書き込みが全スルーされてるけど
結局対応してないでFA?
と言うことは月蝕と同じ操作性能のままなのか
紅い蝶好きだから欲しかったけど、スルーするか

クラコン対応しろとは言わんがモープラくらい対応するべきだろう
そこら辺の下手なゲームより細かい操作要求されるのに...
677なまえをいれてください:2012/06/29(金) 05:47:08.13 ID:dJONru17
パッケージの裏を見りゃ対応してないことぐらい分かるだろ
678なまえをいれてください:2012/06/29(金) 05:54:05.12 ID:vZqXLzFn
まだ未プレイなんだけど、前の攻略本て役に立つ?
アイテムの場所とか。
679なまえをいれてください:2012/06/29(金) 05:54:07.82 ID:dJONru17
あと対応してないからと言って月蝕と同じ操作性ではない 月蝕の方が快適なレベル
680なまえをいれてください:2012/06/29(金) 05:56:02.52 ID:dJONru17
>>678
役に立たないから探検してみるといいよ
681なまえをいれてください:2012/06/29(金) 06:13:25.98 ID:6O8fffvJ
誘われる繭拍子抜けだな
紅い蝶の悪夢再来かと思ったら初回一発で撮れたわ
682なまえをいれてください:2012/06/29(金) 06:41:16.00 ID:Wet7dKUi
月蝕よりやりやすいと思う俺は月蝕のノウハウがあるせいかな
蝶と滅を両立できないのは強すぎるからなのかね
月もかなり強いと思うけど
683なまえをいれてください:2012/06/29(金) 06:59:11.44 ID:B7T1cNNh
霊が発狂するのって(オーラ?に包まれて攻撃方法が変わる)
PS2であったっけ?
684なまえをいれてください:2012/06/29(金) 07:05:44.03 ID:T4NT+eCy
月蝕からいくらか持ってきてる。
685なまえをいれてください:2012/06/29(金) 07:07:33.28 ID:T4NT+eCy
霊が発狂するのは、月蝕では咲いてる状態だね
686なまえをいれてください:2012/06/29(金) 07:47:08.74 ID:Li0ZMFsx
はじめは細かい仕様変更とか、空気読まないゴーストハンドとかで
万葉丸と御神水足りなくなるんじゃねぇかと不安だったけど
強化レンズ「吸」のおかげでむしろ空気と化したw

生存戦略としては、紅「蝶」、蒼装備なし、緑「吸」で鉄板な気がしてきた
687なまえをいれてください:2012/06/29(金) 07:48:12.62 ID:gFCljW36
お化け屋敷、人形探すやつがクリアできねぇんだけどw
688なまえをいれてください:2012/06/29(金) 07:48:43.19 ID:Wet7dKUi
手を伸ばす+ゴーストハンドでテンポ悪いのが残念
ゴーストハンドいらないだろこれ
689なまえをいれてください:2012/06/29(金) 07:51:51.31 ID:fWm1wAH6
D端子で繋いでるんだけどさ
なんか外歩いてるとき無茶苦茶画面がザラザラしてるっていうか
ブロックノイズで劣化した動画みたいになってないか?

最初演出なのかと思ったけどずっとこうなんだけど
690なまえをいれてください:2012/06/29(金) 07:55:09.97 ID:Wet7dKUi
明度高めでやると外のグラがやばいのはわかる
691なまえをいれてください:2012/06/29(金) 08:07:48.40 ID:KqG1LOGh
つまり、こういうことだろ

お化け屋敷は末期癌
容量喰われてミッション廃止
劣化した操作性に揺れないおっぱい
60点
692なまえをいれてください:2012/06/29(金) 08:30:04.14 ID:fWm1wAH6
これめくったりした先に出てくる霊のときって
Aボタンおしっぱにしながらカメラ構えないといけないのか?
毎回失敗する
693なまえをいれてください:2012/06/29(金) 08:41:10.05 ID:v9gGbOzd
>>691
朝っぱらからきもい
694なまえをいれてください:2012/06/29(金) 09:22:05.39 ID:pT3Xeh7C
>>692
イベントになる少し前にAボタン押すのやめてカメラ構えればいける
695なまえをいれてください:2012/06/29(金) 09:42:15.52 ID:fWm1wAH6
>>694
Aボタン離すタイミングが遅かったりBボタン誤爆すると失敗しまくりんぐだった
セーブしといてやりなおせばやれるけど、初見だとキツイねこれ

>>691
え?お化け屋敷のせいでミッションなくなったの?
嘘だろ?
696なまえをいれてください:2012/06/29(金) 09:42:29.96 ID:49MA/VNw
基本ヘタレゲーマー(+ビビリ)なのでイージーですら困難極まっとる
衣装多いみたいだけど、何かほとんど開放されないんじゃないかと不安になってきた・・・
697なまえをいれてください:2012/06/29(金) 09:45:24.22 ID:fWm1wAH6
>>676
違いがあるのかわからん
前出でスルーされてたのと、パッケージに特に言及されてないから
モープラは対応していないのかもしれない

・・・と思いきや、説明書にはきっちり「モープラの場合は〜」ってガッツリ書いてたりするので
実際対応してるのかもしれんけど、公式スタッフのツイートとかで暴露でもされないと
実際誰にもわからん
698なまえをいれてください:2012/06/29(金) 09:47:47.89 ID:Wet7dKUi
霊リスト埋めつつ進めてるけど感つけてても出ない霊がいてよくわからん
削除されたのか条件が変わってるのか…
699なまえをいれてください:2012/06/29(金) 09:48:34.46 ID:p2xSmShM
月蝕からの新参だが
日本家屋こえー
700なまえをいれてください:2012/06/29(金) 10:02:32.33 ID:F0ZlSxij
>>686
蒼いレンズ霊子無駄にしてるだけな気がしたw
701なまえをいれてください:2012/06/29(金) 10:17:00.31 ID:ExnT0PES
FFがきっついわ・・・
あとリモセンのカメラのブレがひどくてカメラが狙った位置動かせないから難しすぎる
ポイント全然たまんねー
702なまえをいれてください:2012/06/29(金) 10:49:45.10 ID:xNaZ1NhU
もうおにいちゃんじゃなくておじちゃんになっちゃったけど、
俺の千歳ちゃんは今回も健在ですか?
元気にしてるなら今すぐ買ってくる
703なまえをいれてください:2012/06/29(金) 10:52:09.13 ID:JRs8yl9r
>>702
今すぐ買って来い
704なまえをいれてください:2012/06/29(金) 10:52:38.05 ID:pwL1eXfW
>>702
今回も泣きながら逃げる千歳ちゃんをカメラを持って追い回す変態になれます
705なまえをいれてください:2012/06/29(金) 10:57:14.16 ID:pDjH6KqU
上のレスにもあるが、パッケージ裏に千歳のスクショが無いのは地味に難点だな
PS2版の購入をあれで決めた紳士も多かろう、と
コントラスト比が強いのもあって、リアルに見えたあれは実に良い販促素材だったと思う

操作慣れたらいつも通り楽しいな。30置きに休憩したりするビビリだけど
706なまえをいれてください:2012/06/29(金) 11:03:25.04 ID:Os1LvfRF
707なまえをいれてください:2012/06/29(金) 11:07:59.19 ID:tdyCV9j2
澪の天使っぷりと
繭の微妙っぷりが
708なまえをいれてください:2012/06/29(金) 11:23:45.75 ID:OgAtBDXl
レベルアップは何を優先すれば楽になれるの?
709なまえをいれてください:2012/06/29(金) 11:37:47.62 ID:sPKZBVRf
羞恥心を捨て去る事で
変態としてのレベルが上がりやすくなります
710なまえをいれてください:2012/06/29(金) 11:40:42.86 ID:eq9IGYik
人間としてのレベル下げてるんだろ
711なまえをいれてください:2012/06/29(金) 11:41:01.94 ID:Wet7dKUi
ニーソ衣装の澪、胸盛りすぎだろw
結局ハードの方は紅い蝶EDだった、何が条件なのやら
712なまえをいれてください:2012/06/29(金) 11:41:29.22 ID:PaAURTTW
ここで聞く事じゃないかもしれんが、スタートしてチュートリアル後にAボタン反応しなくなったって人いる?
調べるもセーブも出来ないし、何より村に行けないんだけど。
713なまえをいれてください:2012/06/29(金) 11:42:20.09 ID:C/5QDHGX
なあ零シリーズで最もムスコが反応しないのは何故なんだろう?俺以外にもいるかい?
ちなみにムスコに異常はない

>>708
敵が硬いから、とにかくダメージの底上げ、強化レンズ関連を伸ばすといい
714なまえをいれてください:2012/06/29(金) 11:45:08.54 ID:y/MjzF3a
噂のちーちゃんカワイイお
715なまえをいれてください:2012/06/29(金) 11:48:57.36 ID:Wet7dKUi
>>713
ロリコンじゃないからじゃ?
俺もそうだけど、性的な可愛さというかペット的な可愛さなのが紅い蝶
716なまえをいれてください:2012/06/29(金) 12:01:55.46 ID:izs4pZv9
ロックオン
  ↓
霊「残像だ」
  ↓
ガメオベラ


今回のお化け強いお
717なまえをいれてください:2012/06/29(金) 12:06:43.81 ID:wdUXGfLg
>>706
今回の澪のおっぱいって月蝕の流歌を越えてるんだよな。
本当に15歳?
718なまえをいれてください:2012/06/29(金) 12:06:57.34 ID:Wet7dKUi
ハード縄の男に4回もブチ殺されてしんどかった
なんでセーブポイントあんな遠いんだか
今回FF出ないパターンがあるから接近してると死ぬ…
719なまえをいれてください:2012/06/29(金) 12:14:29.86 ID:OgAtBDXl
>>713
ありがとう
>>716
ほんとだよね・・・FFも決まんないし
720なまえをいれてください:2012/06/29(金) 12:18:50.87 ID:6O8fffvJ
>>718
FFの条件がいまいち分からんよな…
同じ霊でも攻撃寸前で出来る時と出来ない時がまちまちすぎて
狙ってると余計なダメージ喰ってしまう
721なまえをいれてください:2012/06/29(金) 12:25:53.56 ID:P8geAm2v
早くWiiUで新作やりたいわ
あれどう考えても零の為のハードだろ
722なまえをいれてください:2012/06/29(金) 12:26:42.91 ID:sQLfgPBz
「お姉…ちゃん…」
ぐちゃっ

フェィタリティィ
723なまえをいれてください:2012/06/29(金) 12:28:43.40 ID:Wet7dKUi
>>720
今回は条件がよくわからないことが多くて混乱してますわ

浮遊霊が出て撮り損ねたからデータロードしたんだけど、何故か二度と出なくなった…
何が条件なのか全くわからん
724なまえをいれてください:2012/06/29(金) 12:29:55.48 ID:pDjH6KqU
>>721
今作やりながら楽しんでる途中だけど「wiiUだったらどんな風になるだろ」とか思うな
映像面でも操作面でも

しかし今作はリメイクとは言え、革新的な変化とか一切無い(いつも通りとも言える)から
もしwiiUで新作出ることあったらゴリゴリにパワーアップを期待したいな

怨霊つえーよちくしょう
725なまえをいれてください:2012/06/29(金) 12:31:44.09 ID:09XvJSBn
>>711
今回はED分岐が難易度じゃないってことか、、、
どこで分岐するんだろうね
結局今回のEDって、PS2版の2つ、Xbox版1つ、新ED一つの計4つかな?
726なまえをいれてください:2012/06/29(金) 12:36:09.85 ID:Wet7dKUi
>>725
従来と違うのは8の刻でお姉ちゃん連れて各地を回ると新規イベントがいくつか見れるから
そのあたりが関係してそうな気はするんだけどよくわかんないな

一応ノーマルCで約束、ハードCで紅い蝶だったので参考程度に
727なまえをいれてください:2012/06/29(金) 13:03:20.66 ID:cpdfhrGj
>>713
テクモ顔と無双顔の中間みたいな感じだからじゃないかな
728なまえをいれてください:2012/06/29(金) 13:05:29.28 ID:B7T1cNNh
クラニンのポイント追加のアンケで
射影機とWiiUコンの愛称は良すぎだと思うので
完全新作是非お願いしますって書いといた

八重ってルカの母親だっけ?
729なまえをいれてください:2012/06/29(金) 13:10:32.38 ID:MB+PAkfx
>>728
八重は深紅の曾ばーちゃんだったとおも
730なまえをいれてください:2012/06/29(金) 13:10:58.05 ID:yE7xPlkm
>>723
1週目だけど、紅で浮遊霊はコンプして出てくる場所が分かってるのに、カメラ操作に手こずって結構逃してるわ;新規浮遊霊も追加されてるし。
2週目以降じゃないとコンプ出来ないのが分かっているからやり直してないけど、もしコンテニューで2回目出て来ないとかさらにキツイな。
あと、月蝕と違ってゴーストハンドでダメージ喰らうんだな。これだけは出てくるの分かっていてもビビるし、ダメージも喰らうとかダブルショックww
731なまえをいれてください:2012/06/29(金) 13:14:24.62 ID:B7T1cNNh
>>729
トン
732なまえをいれてください:2012/06/29(金) 13:15:33.53 ID:vYa1L6BZ
新ed見れた人まだいないのー?
733なまえをいれてください:2012/06/29(金) 13:17:15.23 ID:Wet7dKUi
>>730
難関の浮遊霊はセーブして失敗したらロードして成功したら戻ってセーブ…で大変ですわw
頭上に出てくる奴とかはあらかじめリモコンを上に向けておくと楽だったりはするよ
734なまえをいれてください:2012/06/29(金) 13:20:53.68 ID:7CBm8bZB
自分のも参考程度に
ノーマル:ランクE ED:紅い蝶
やった事
@八ノ刻でお姉ちゃん連れて
・蔵へ行った
・家紋風車を取りに逢坂、桐生家行った
・御園へ近づこうとした
A神社は終ノ刻で澪一人になってから立ち寄った(その際「いいえ」選択)
B終ノ刻黒澤家で「寄り添う八重と沙重」「密談する八重と沙重」を撮影した
何が分岐なってるのかな
735なまえをいれてください:2012/06/29(金) 13:25:46.28 ID:Wet7dKUi
ナイトメアでゴーストハンド食らったらHP4/5減った、おそろしや
これ隠し扉とかでもゴーストハンド出るしTAer殺しすぎる
736なまえをいれてください:2012/06/29(金) 13:27:16.20 ID:eq9IGYik
雑魚だったはずの桐生家当主がかなり厄介になってる
737なまえをいれてください:2012/06/29(金) 13:29:27.49 ID:ggp5sMXV
ゴーストハンドが最強の敵だな
738なまえをいれてください:2012/06/29(金) 13:31:35.76 ID:frf06gHb
2章の水死した女線で正露丸使いまくって残高0…泣いていいかな…
739なまえをいれてください:2012/06/29(金) 13:32:20.58 ID:ccciZpwA
コポコポコポォ
740なまえをいれてください:2012/06/29(金) 13:37:00.52 ID:B7T1cNNh
ゴーストハンドはヘッドフォンしてくて、本体の近くでプレイで
100%防げる。ゴーストハンドが出てくるときって読み込み入るから
ディスクの読み込み音が聞こえたらAボタン離すで避けれるよ
741なまえをいれてください:2012/06/29(金) 13:40:22.46 ID:SnQYyeTo
八章の桐生家橋で繭が落ちそうになるイベントあったけど、
もしかして他の家でも新規イベントある?
だとしたらそれを全部見れば約束EDとか?

しかし約束と紅い蝶は報告あるけど虚と新EDの報告は無いな
742なまえをいれてください:2012/06/29(金) 13:46:39.65 ID:frf06gHb
ノーマルでも敵は固いし攻撃力も高いし…月経験者なのになー
イージーでやりなおすか…
743なまえをいれてください:2012/06/29(金) 13:49:36.44 ID:T4NT+eCy
なんかあっちこっちに子供の霊が追加されてる?隠れてたり上から覗き込んでたり
744なまえをいれてください:2012/06/29(金) 13:52:10.27 ID:HuULdz3f
紅い蝶EDしか見れてない(´・ω・`)
745なまえをいれてください:2012/06/29(金) 13:55:32.78 ID:Qq9yG/vv
レンズ蝶ってどこにある?
746なまえをいれてください:2012/06/29(金) 13:56:39.31 ID:Wet7dKUi
ちなみに約束ED一周目で見たけど、8の刻の追加イベントは一切見なかったよ
マヨイガEDを見てからクリアしたのは関係あるのかな?
747なまえをいれてください:2012/06/29(金) 13:58:40.11 ID:SnQYyeTo
となるとやっぱりリザルトか?
748なまえをいれてください:2012/06/29(金) 14:02:03.48 ID:0HssldSl
今回ゴーストハンド出過ぎだろ・・・
三回に一回は出るし
月蝕並の確率にして欲しかった
749なまえをいれてください:2012/06/29(金) 14:08:36.15 ID:ggp5sMXV
ゴーストハンドはディスクの読み込みでわかるのか
750なまえをいれてください:2012/06/29(金) 14:10:19.51 ID:SnQYyeTo
ギコギコ言うのでモロバレ
751なまえをいれてください:2012/06/29(金) 14:12:24.53 ID:Wet7dKUi
シーク音回避の最大の敵はお姉ちゃん
お姉ちゃんが泣いてる場面だと常にシークしてるという
752なまえをいれてください:2012/06/29(金) 14:13:47.47 ID:zqxoDM3/
ラジオの声何言ってるか全く分かんないんだが
753なまえをいれてください:2012/06/29(金) 14:18:15.49 ID:p/7kuHqA
字幕でないの?
754なまえをいれてください:2012/06/29(金) 14:19:05.63 ID:ggp5sMXV
オプションにあった気がする
755なまえをいれてください:2012/06/29(金) 14:19:25.31 ID:H9KOMPrW
>>745
自分は5の刻始まって仏間に行って霊倒したら手に入った
756なまえをいれてください:2012/06/29(金) 14:22:04.89 ID:09XvJSBn
>>752
オプションで字幕ONにしたらいいよ
757なまえをいれてください:2012/06/29(金) 14:27:28.44 ID:09XvJSBn
強化レンズ「吸」ってどこにあるんだろう?
758なまえをいれてください:2012/06/29(金) 14:30:17.59 ID:zqxoDM3/
みんな字幕オンにしてるんだな
最初霊が何言ってるか表示されなかったから切ってたわ
759なまえをいれてください:2012/06/29(金) 14:32:41.00 ID:SnQYyeTo
もしかして夜店で売ってるのってその周取りのがしたレンズ?
760なまえをいれてください:2012/06/29(金) 14:34:55.91 ID:09XvJSBn
>>757
あ、普通に見つかりました
761なまえをいれてください:2012/06/29(金) 14:39:57.73 ID:EqFWg1wE
お化け屋敷クリアしないとコス解除されないとかないよな・・・
人形集めとか本編より難しい&めんどくさいんだが
762なまえをいれてください:2012/06/29(金) 14:46:10.46 ID:5PtG9C3c
今までのシリーズやってたし余裕だろと前日まで思ってました。
FF狙う→あれ?→きゃあああ→ずれてたのかな?→FF狙う→あれ・・・→きゃあああ
死亡。
763なまえをいれてください:2012/06/29(金) 14:49:40.27 ID:Wet7dKUi
聲の効果がよくわからないな
これって闇帰りする前に使うの?後なの?
倒すと闇帰りする奴に使うと帰る時と帰らない時があって
闇帰りの後だと効果があるのかよくわからん…
764なまえをいれてください:2012/06/29(金) 15:01:57.58 ID:SnQYyeTo
闇帰りの条件って何?
765なまえをいれてください:2012/06/29(金) 15:06:36.57 ID:dC70VaEU
フェイタルフレームの条件まったくわからん・・・
766なまえをいれてください:2012/06/29(金) 15:14:08.31 ID:frf06gHb
WIKIを軽くみたら…戦わなくていい幽霊もいるのか…
俺の正露丸を返せー!!!
767なまえをいれてください:2012/06/29(金) 15:14:14.50 ID:C/5QDHGX
お姉ちゃんの方が一回り小さいのに、おっぱい揺れるんだが、


…素晴らしい
768なまえをいれてください:2012/06/29(金) 15:15:02.97 ID:frf06gHb
>>767
メインで操作するキャラはどっちだ…つまりそういう事だよ
769なまえをいれてください:2012/06/29(金) 15:22:05.27 ID:ZVB/OQeK
今回はロックオン機能が使えないな
月蝕が親切すぎたのかもしれないけど今回はブレ過ぎ
770なまえをいれてください:2012/06/29(金) 15:22:29.88 ID:7CBm8bZB
お化け屋敷最初の3つクリアしたらステージ増えた
目隠し鬼の他にも
薊や千歳、亞夜子に追われながらってバージョン違いがあったり
〜を撮影せよ、にも別パターンあった

憑いてくる千歳から逃げながら〜って説明だけど
むしろ憑いてくる千歳と一緒に、だなコレw
771なまえをいれてください:2012/06/29(金) 15:29:15.39 ID:OML55Ss+
今回ロックオンの仕様ってどうなってんの?
捕捉できずにゆらゆらカメラ動くんだけど
772なまえをいれてください:2012/06/29(金) 15:34:28.72 ID:eq9IGYik
リモコンをひねっちゃいけない
773なまえをいれてください:2012/06/29(金) 15:36:09.61 ID:OpeFz7Xb
ロックオンしたらなんか左にズレてる
ロックオンしたまま調整しようと思ったらズレてる位置から動かない
ロックオン外す→盛大にあっちの方向へ→きゃああああ

これって知らずに捻ってるせいなのか
774なまえをいれてください:2012/06/29(金) 15:37:42.11 ID:Gx6nHsYr
結局2人プレイってお化け屋敷だけなん?
775なまえをいれてください:2012/06/29(金) 15:59:02.29 ID:sEBlvDbP
眞紅面白いけどやっぱファイル関係でところどころ日本語壊れてるw
776なまえをいれてください:2012/06/29(金) 15:59:41.30 ID:wdUXGfLg
はちまが>>706を転載してるんだけど、これの初出って何処?
777なまえをいれてください:2012/06/29(金) 16:04:11.76 ID:7CBm8bZB
お化け屋敷でお姉ちゃんが棺桶にスッポリ入って寝てたり
生首になって地面から生えてたり、飛び降りた女モーションでモゾモゾ仰向けで這ってきたり…

お姉ちゃん何やってんのw
778なまえをいれてください:2012/06/29(金) 16:04:48.54 ID:pDjH6KqU
>>773
右利きなら多分無意識に捻ってる
手の関節の人体工学上、やや内側に捻った状態で持ってる感じ
床と水平がニュートラルだとしても、右には捻りにくいし、このソフトだけじゃないけど好きな仕様じゃないなぁ
779なまえをいれてください:2012/06/29(金) 16:16:30.16 ID:OpeFz7Xb
>>778
右利きだわw
意識的に直してても無意識でやってるなら
他に集中してたらまたズレるかもしれん
慣れたら直るんかな
この辺の操作性は俺もちょい首を傾げちゃうわ
780なまえをいれてください:2012/06/29(金) 16:18:53.66 ID:dC70VaEU
戦闘マジ難しい・・・
フェイタルフレームどころかシャッターチャンスも出ないわ。
敵に殴られる直前まで狙い続けてるのに
781なまえをいれてください:2012/06/29(金) 16:24:42.60 ID:Gqf74qWb
イージーでも難しい・・・ ってか単純に敵が固ぇ
14式がカスだな、61・90式でも全然削れん
782なまえをいれてください:2012/06/29(金) 16:29:44.10 ID:l9tJPft6
この双子何歳なの?
子供っぽいのにおっぱいがアメリカのモデル並の張りとボリュームしてて見るのに夢中で先進まないんだが
783なまえをいれてください:2012/06/29(金) 16:32:31.44 ID:yZcx/GaQ
念珠がいらなくなったのはありがたい
ただ、ゴーストハンドは確かにちょっと出過ぎだよね……貴重品にまで出なくてもいいだろうにw
784なまえをいれてください:2012/06/29(金) 16:33:00.69 ID:SnQYyeTo
従来は14式で進めるのが当たり前だったのに
今回61式に頼りまくってなんだか屈辱だ…
785なまえをいれてください:2012/06/29(金) 16:33:26.85 ID:j6jX8IEo
>>557
でも読み込み音で結構分かりやすくないか?
786なまえをいれてください:2012/06/29(金) 16:33:34.96 ID:fWm1wAH6
やっぱ月蝕の頃から思ってたけどリモコン操作糞だよこれ
我慢できなくはないけど明らかにクラコン系のコントローラーでやった方が良い
787なまえをいれてください:2012/06/29(金) 16:33:47.54 ID:sPKZBVRf
>>777
俺の時は画面内にお姉ちゃんが三人出てきて
むしろキモかった
788なまえをいれてください:2012/06/29(金) 16:35:22.89 ID:KJSONbHM
立花家玄関に青レンズ淡があった
789なまえをいれてください:2012/06/29(金) 16:37:59.27 ID:BW2Jtin4
すっかり忘れてて今日買ってきたわ。
箱版含む歴代シリーズすべて持ってたけど処分してしまったので久しぶりの零。
おっさんだがリアルに双子なだけにまた最後のおねぇ〜ちゃ〜んで号泣するんだろうな。
息子の前ではできんな
790なまえをいれてください:2012/06/29(金) 16:39:30.63 ID:jN+eLC8Y
貴重品でハンドに掴まれるともう一周しないとダメなの?
ダメージ受けるだけ?
791なまえをいれてください:2012/06/29(金) 16:56:14.60 ID:09XvJSBn
>>783
今回のゴーストハンドは空気よめてないw
なんかシリアスなシーンの後とか、余韻に浸りながらアイテムとると手つかまれて、、、
なんか萎えるわ
792なまえをいれてください:2012/06/29(金) 16:57:34.42 ID:eq9IGYik
イヤホンしてやってる状態でのGH対策。
これで今までつかまれた事なし。

Aを押してからアイテムに触るまでの時間を三回に分ける感じで
1/3まで行ったら一度手を放す、2/3まで行ったらもう一回手を放す。
これでOK ただし毎回これやってるとGHを空振りさせてるのに
自分がビビるという諸刃の剣
793なまえをいれてください:2012/06/29(金) 16:57:44.53 ID:4ZvxLbDT
リモコンに拘って操作性が最悪
これだからWiiは嫌いなんだ
794なまえをいれてください:2012/06/29(金) 16:58:20.78 ID:1rXxvAz1
プレイし始めたばっかだけど、霊リスト埋めるの面倒になって30分持たなかった…
早漏な僕を許してくれ千歳ちゃん
795なまえをいれてください:2012/06/29(金) 16:59:18.25 ID:yZcx/GaQ
>>790
んにゃ、ダメージ受けるだけ
貴重品じゃなくても手掴まれるだけでアイテムがなくなったりしない
なくならないのは結構だが、その代わり出現頻度が倍増してるという……
796なまえをいれてください:2012/06/29(金) 17:13:12.81 ID:GYZ7igio
霊だって女の子を触りたいんだよ…
797なまえをいれてください:2012/06/29(金) 17:22:23.17 ID:Avx9cG/K
結局ゴーストハンドの正体は誰なんだろうな
798なまえをいれてください:2012/06/29(金) 17:23:03.88 ID:frf06gHb
(´・ω・`) ドキッ
799なまえをいれてください:2012/06/29(金) 17:24:47.74 ID:Wet7dKUi
ナイトメアクリアした
…また紅い蝶EDだったんだけどどうなってるんだ?
とりあえずナイトメアクリアで「無」解禁したよ、多分霊リスト100%あるいは一定以上で「祭」解禁かな
コスチュームもアクセもまだ全然解禁できてない…
800なまえをいれてください:2012/06/29(金) 17:26:22.42 ID:yZcx/GaQ
今作は流石に月蝕のようなコンプ泣かせのバグはないみたいね
801なまえをいれてください:2012/06/29(金) 17:39:48.34 ID:SnQYyeTo
>>799
「無」ってどんな効果だった?
802なまえをいれてください:2012/06/29(金) 17:42:17.09 ID:Wet7dKUi
>>801
フィルムを消費しない

しかし虚EDくらいは見れると思ってたからちょっとショック
難易度はアイテム解禁できるだけでエンディング分岐には関係ないのかも
803なまえをいれてください:2012/06/29(金) 18:07:58.86 ID:i59zYweZ
難易度でED変わらないって零じゃ珍しいね
804なまえをいれてください:2012/06/29(金) 18:18:08.42 ID:YmJLHB0u
写真保護枠がちーちゃんで埋まった
マジ幸せ
805なまえをいれてください:2012/06/29(金) 18:18:54.97 ID:BIy+4fLj
クレハさん出てくるのってお化け屋敷だけ?
806なまえをいれてください:2012/06/29(金) 18:19:42.67 ID:frf06gHb
あんな狭い所で二体戦って…
807なまえをいれてください:2012/06/29(金) 18:21:10.86 ID:cobPRvBf
なんかシリーズお約束的なタイミングでフェイタルにならず、
どうにも調子狂うな
808なまえをいれてください:2012/06/29(金) 18:26:12.25 ID:C/5QDHGX
夏制服でブラ透けてるように見えるんだが
…錯覚じゃないよね?
809なまえをいれてください:2012/06/29(金) 18:26:42.46 ID:frf06gHb
もういいよね…三章までがんばったから…
亜夜にゃんに会いにいってもいいよね…(´;ω;`)
810なまえをいれてください:2012/06/29(金) 18:40:44.97 ID:7CBm8bZB
>>805
終ノ刻で暮羽神社行ったら浮遊霊で出てきたよ
811なまえをいれてください:2012/06/29(金) 18:41:38.32 ID:FZROxvnH
エンドでコス解禁かよ
早く水着きたいです
812なまえをいれてください:2012/06/29(金) 18:42:05.82 ID:HuULdz3f
強化レンズ「吸」ってどこで出るんですか?
813なまえをいれてください:2012/06/29(金) 18:47:13.04 ID:GBWux3Js
リモコンおかしくなったのかな?と思ってこのスレ見てみたが、
カメラまわりの操作が月蝕とは違う感じなのか〜
思ったように浮遊霊撮れなかったり戦闘もキツかったり大変だわ
814なまえをいれてください:2012/06/29(金) 18:56:26.32 ID:Arrv0F0r
>>799
真澄と美也子のサブイベントやったかどうかで変わるとか?
815なまえをいれてください:2012/06/29(金) 18:58:06.47 ID:505iujtH
相変わらず戦い方がわからない人形師だった
MAXSHOTで削りきっちまったぜw
闇帰り後はむしろ弱体化でありがとうございました
816なまえをいれてください:2012/06/29(金) 19:01:07.71 ID:eq9IGYik
人形が闇帰りすると一目でわかるようになって面白い
817なまえをいれてください:2012/06/29(金) 19:05:27.52 ID:SiSPECOr
人形闇帰りすると、よくわからんがロックオンが人形と多重でかかるようになって本物がロックオンできなくなった時に急に逆方向の人形の方向いたりしてイラMAX
818なまえをいれてください:2012/06/29(金) 19:09:30.52 ID:YmJLHB0u
月蝕の人形が一言↓
819なまえをいれてください:2012/06/29(金) 19:35:38.19 ID:8vl+78fE
ワイルドだろぉ?
820なまえをいれてください:2012/06/29(金) 19:56:36.04 ID:rrowuQFP
いいえそれはケフィアです
821なまえをいれてください:2012/06/29(金) 19:58:39.92 ID:l9tJPft6
イージーなのに蔵の鍵とるとこの逢坂家の2人つえーんだけど・・・
せまいわ消えるわオーラ纏うわでどうすんのこれ
822なまえをいれてください:2012/06/29(金) 19:59:57.14 ID:0UPBVNxD
闇帰り祭主に掴まれたら即死したんだけど
823なまえをいれてください:2012/06/29(金) 20:05:31.57 ID:6O8fffvJ
>>821
イージー→ノーマルってやり直したが闇帰る確率と出現する霊、FFのやりやすさ以外基本変わってないような気がする
最初の囲炉裏に出てくる2体が15式フィルムのMAX SHOTでどっちも2確だったし
824なまえをいれてください:2012/06/29(金) 20:17:26.76 ID:ZRm9KX81
シャッターして敵が消えた後、次に出る方向とかどっかに出ないの?
825なまえをいれてください:2012/06/29(金) 20:17:53.90 ID:l9tJPft6
マジで逢坂家の2人無理だろ・・・
前と後ろで同時攻撃とか避けれんしダブルオーラ持ちとか回復全部使っても勝てないわ
826なまえをいれてください:2012/06/29(金) 20:20:56.96 ID:l9tJPft6
しまった・・・この二人ストーリー関係ないじゃねーかw
MAP勘違いしてたわ
827なまえをいれてください:2012/06/29(金) 20:26:25.41 ID:yunl5Ywr
ノーマル紅い蝶エンドで夏服だったわ
アクセサリ一個も解禁しないとか
報とって霊リスト埋めかな
828なまえをいれてください:2012/06/29(金) 20:27:53.52 ID:eq9IGYik
霊石の欠片(紅) 17585ptキター
いままでちまちま稼いでいたのにすごいくれるんだな
829なまえをいれてください:2012/06/29(金) 20:28:28.85 ID:C/5QDHGX
レンズ蝶のありか教えてくれー
2周目だというのに見逃し中
830なまえをいれてください:2012/06/29(金) 20:29:24.66 ID:Z7ec3c0B
まだ誰も追加ED見れてないのかな
831なまえをいれてください:2012/06/29(金) 20:33:00.97 ID:i59zYweZ
うあわああ
凍蝶(いてちょう)ってEDが出た
多分これが新しいEDなのかな
脱出しないでヤンデレ全開のお姉ちゃんと二人っきりエンドだったんだけど
832なまえをいれてください:2012/06/29(金) 20:37:20.02 ID:dvJdoz+K
>>829
蝶は五の刻ですぐ地下に向かわないで寄り道
取ったら多分だいぶ楽になる

>>830
追加EDって約束?
今みてるところだけどまだ一周目だから
分岐確定できないけど、イージーでも約束いけた
ちなみにランクはC
833なまえをいれてください:2012/06/29(金) 20:39:22.65 ID:eq9IGYik
>>831
釣りだったらまじ激怒するからな
ヤンデレお姉ちゃん最高
834なまえをいれてください:2012/06/29(金) 20:44:51.29 ID:rFaKRgEk
回復追っ付かない人は蝶と吸オススメ
コイツら優先的に強化したら回復いらず
835なまえをいれてください:2012/06/29(金) 20:46:55.58 ID:505iujtH
蝶なんてあったのか
あとでも取れるかな?
すでに7の刻なんだが
836なまえをいれてください:2012/06/29(金) 20:48:55.47 ID:j6jX8IEo
今クリアしたけど紅い蝶endだった…
EDに入る前に操作出来たけど何かあったのだろうか
837なまえをいれてください:2012/06/29(金) 20:48:55.56 ID:F0ZlSxij
6の刻入る直前なんだが蝶の在処細かく教えてくれww
ギリギリ間に合うw
838なまえをいれてください:2012/06/29(金) 20:49:12.06 ID:rFaKRgEk
>>835
たぶんムリポ…
刻変わるとアイテム配置変えされるはずだし
ちなみに枠としては紅レンズの二つ目
839なまえをいれてください:2012/06/29(金) 20:50:35.74 ID:i59zYweZ
>>833
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org3144345.jpg
1週目はノーマルで紅い蝶ED
2週目イージーで凍蝶EDだった
840なまえをいれてください:2012/06/29(金) 20:51:04.62 ID:505iujtH
oh...
まぁ2周目でいいか
カップル以外苦労もしてないし
841なまえをいれてください:2012/06/29(金) 20:52:21.59 ID:HuULdz3f
>>834
吸の場所教えてプリーズ
842なまえをいれてください:2012/06/29(金) 20:53:42.57 ID:rFaKRgEk
>>840
今回の真澄さんと美也子さんはガチ過ぎるよなw
闇帰りっつーかもうこっちが発狂するレベル
843なまえをいれてください:2012/06/29(金) 20:55:46.52 ID:8vl+78fE
まだクリアしてない俺はゆっくりでいいさ!

ようやく千歳ちゃんの名前だけが出てきた辺りだぜ!
844なまえをいれてください:2012/06/29(金) 20:57:19.67 ID:rFaKRgEk
>>841
すまぬ、よく覚えてないわ…
割と早い段階で取れた気がするけど…
ちまちま強化してきた気がするし
845なまえをいれてください:2012/06/29(金) 20:57:32.24 ID:F0ZlSxij
蝶のレンズとれた
お姉ちゃん閉じ込められて病んだら
仏間の方にいくと子供数人と戦闘
勝ったら蝶のレンズ落とします
効果は深紅の重と同じっぽい
846なまえをいれてください:2012/06/29(金) 20:58:55.67 ID:8vl+78fE
>>845
なん・・・だと・・・
そのシーン過ぎてしまったよ・・・

自力脱出された後じゃ遅いですかね?
847なまえをいれてください:2012/06/29(金) 21:01:43.64 ID:qC4SxAjB
暗過ぎて、スタート位置から動けん。もうすでに詰んだ
絶望的に操作が下手だわ。これどうしたらいい
848なまえをいれてください:2012/06/29(金) 21:03:03.14 ID:6O8fffvJ
>>842
美也子さんは襲ってきた時にドアップで写ると寒気がするレベルだなw
849なまえをいれてください:2012/06/29(金) 21:04:02.13 ID:wjWa1E6M
オプションで明るさ最大にしてそれでも足りなかったらテレビの設定も弄れ
操作は頑張って慣れてくれ
850なまえをいれてください:2012/06/29(金) 21:04:21.31 ID:8vl+78fE
美也子さんはお化け屋敷モードで首だけ地面から突き出ててみたりするから嫌いです。
851なまえをいれてください:2012/06/29(金) 21:04:39.98 ID:rFaKRgEk
>>847
タイトルでオプションの明るさMAXに変更オススメ
モニターの設定にもよるけど、これでようやくPS2と同じくらいの暗さだと思う
852なまえをいれてください:2012/06/29(金) 21:09:05.61 ID:eq9IGYik
>>839
d
853なまえをいれてください:2012/06/29(金) 21:09:33.45 ID:nEyq7S3A
突然「B」で敵じゃない霊撮るやつあるじゃん?
あれB押してすぐシャッター切ればOKかと思ってやってんだけど
リモコン正面向いてないからB押してもすぐズレズレになって撮れない!
B押してから微調整しててもシャッター切る前に消えちゃう
なんでこんなへたっぴなんだー
854なまえをいれてください:2012/06/29(金) 21:09:48.46 ID:F0ZlSxij
>>846
お姉ちゃんマジック使われた後でも大丈夫でしたよ!
855なまえをいれてください:2012/06/29(金) 21:12:12.18 ID:8vl+78fE
>>854
お姉ちゃんマジプリンセステンコー!


黒澤家までの橋で動画にも出てたカメラが濡れる演出・・・実際見たら怖かったわ!
856なまえをいれてください:2012/06/29(金) 21:12:36.60 ID:vYa1L6BZ
>>831
詳しく
857なまえをいれてください:2012/06/29(金) 21:13:58.31 ID:vYa1L6BZ
↑内容詳しくじゃなくて行動を詳しくって意味な
858なまえをいれてください:2012/06/29(金) 21:17:01.13 ID:ouhDfXIp
今回の零はなんかやる気が出ない
ストーリークリアしてないけどお化け屋敷で遊んでるwww
859なまえをいれてください:2012/06/29(金) 21:19:43.38 ID:8vl+78fE
「きぃー!!まったく怖がらないなんて悔しいざます!!!
次はもっとすんげぇマヨイガを用意してやるざますよ!!覚えておきなさい!!」
860なまえをいれてください:2012/06/29(金) 21:38:54.65 ID:F0ZlSxij
次どこいけばいいのかわかんなくなった(;ω;)
紅い蝶だと桐生家の玄関撮影したあとに井戸撮影して扉開くけど
今回これどこいけばいいの?たすけて
861なまえをいれてください:2012/06/29(金) 21:48:41.12 ID:SiSPECOr
倉行って話聞いて神社
862なまえをいれてください:2012/06/29(金) 21:49:06.29 ID:qQd8TmyC
月のフェイタルフレームがフェイタルタイムになるってのがよくわからんのだが
どういう効果なんだこれ
863なまえをいれてください:2012/06/29(金) 21:54:28.41 ID:i59zYweZ
>>856
基本的にお姉ちゃんとのムービーは全部見るつもりでやった
んでそれに加えて八ノ刻、終ノ刻では色んなとこうろうろして地縛霊とか撮りまくったんだ
それで凍蝶ED見れた
試しに今ムービーは全部見て終盤撮った地縛霊を無視してプレイしたら紗重と戦うことなく終わってしまった
多分撮る霊も関係してくるのかもしれない
間違ってたらごめん
864なまえをいれてください:2012/06/29(金) 21:54:55.89 ID:KTFFm/b+
ED紅い蝶ってやつだったんだがこれバッドだよな?(´・ω・`)
865なまえをいれてください:2012/06/29(金) 21:56:15.81 ID:SnQYyeTo
>>864
正規EDです
866なまえをいれてください:2012/06/29(金) 21:56:16.79 ID:tSMBQaqx
>>864
お姉ちゃんにとってはハッピーエンドだよ?(´・ω・`)
867なまえをいれてください:2012/06/29(金) 21:56:19.39 ID:eq9IGYik
一周目クリア
縄の男の自己回復早すぎw、61式使ってMaxになったら打つってやってて
5、6発打った後敵HP見てMaxだったときはさすがに苦笑い
868なまえをいれてください:2012/06/29(金) 22:00:09.83 ID:KTFFm/b+
マギかよ(´・ω・`)
869なまえをいれてください:2012/06/29(金) 22:01:19.48 ID:9maFFzlk
>>866
お姉ちゃんが一番ハッピーなのは虚エンドでしょ
(´・ω・`)「うへへぇ、これでずっと妹介護出来るでぇ」
870なまえをいれてください:2012/06/29(金) 22:03:39.92 ID:FZROxvnH
吸ってどこにあるの?
871なまえをいれてください:2012/06/29(金) 22:14:16.27 ID:wW2+TH2O
真紅の蝶届いたけどwillセッティングするのがめんどくさい
872なまえをいれてください:2012/06/29(金) 22:16:52.50 ID:urhoLxcp
八ノ刻で桐生家の映写機に映った祭りの映像を繭と二人で見るシーンは既出?
あと終ノ刻で朽木の中での千歳と樹月って紅い蝶からあった?
873なまえをいれてください:2012/06/29(金) 22:17:16.93 ID:F0ZlSxij
>>861
サンクス
いけたわ
874なまえをいれてください:2012/06/29(金) 22:18:45.44 ID:F0ZlSxij
>>863
それで村に二人で暮らすとか・・・・
せめて食べ物と飲み水くらい村の人たちで用意してくださいよ
875なまえをいれてください:2012/06/29(金) 22:19:55.38 ID:SnQYyeTo
>>872
なかった
朽木の中の千歳と樹月気になるな
どうやったら出る?
876なまえをいれてください:2012/06/29(金) 22:24:12.89 ID:urhoLxcp
>>875
まだクリアしてないから分からないけど祭りの映像は浴衣EDのフラグかな?

すぐ神社に行かずに(たぶんお姉ちゃんがいる間に?)朽木に戻る
そしたら千歳と樹月が「睦月は蝶になれなかったの?」って話してる
877なまえをいれてください:2012/06/29(金) 22:25:22.39 ID:Wet7dKUi
>>814
そういえば約束ED見た時は美也子さん達のサブイベ完了済みだったから関係あるかも

凍蝶EDっていうのが追加EDなのか
お姉ちゃんと各所回って自縛霊集めとかもやったんだけど何かトリガーになるものを逃してたのかな
終の刻は各所で紗重八重や樹月千歳の浮遊霊出るね
878なまえをいれてください:2012/06/29(金) 22:25:49.13 ID:SnQYyeTo
>>876
ありがとう
立花家の新規イベントようやく発見か
879なまえをいれてください:2012/06/29(金) 22:26:57.39 ID:fWm1wAH6
最初は霊を撮るのが一番きついなぁ
わざわざAボタン操作でやってる時に要求されるから
880なまえをいれてください:2012/06/29(金) 22:28:42.73 ID:urhoLxcp
メインシナリオに組み込まれる訳じゃなくて新規サブイベントが増えてる感じだな
探しがいはあるけど色々鬼畜すぎてキツいwww

881なまえをいれてください:2012/06/29(金) 22:29:42.09 ID:SnQYyeTo
メインシナリオにもう一組くらい双子の話を入れたりしてもよかったのにな
882なまえをいれてください:2012/06/29(金) 22:32:18.55 ID:F0ZlSxij
カップルのサブイベいっつもやるの忘れる
883なまえをいれてください:2012/06/29(金) 22:32:26.25 ID:YTL2M7nR
三の刻の男女二人組に勝てねー!PS2の時よりしぶとい気がするわ
14式フィルムじゃ弱いのか?61式もったいないから使いたくないんだが…
884なまえをいれてください:2012/06/29(金) 22:33:42.56 ID:F0ZlSxij
2週もすれば多分61と90はカンストするんじゃね?
零式はもったいなさすぎて絶対使わない
885なまえをいれてください:2012/06/29(金) 22:34:30.50 ID:Wet7dKUi
ナイトメアはサブイベ寄り道ほぼ無視のランクBで紅い蝶EDだったから
特にフラグを何も立てないと紅い蝶EDなのかもしれん
しかし虚EDはまだ誰も見れてないのかな
886なまえをいれてください:2012/06/29(金) 22:34:57.46 ID:H9KOMPrW
俺用メモ
強化レンズ得 八の刻 逢坂家1階納戸
887なまえをいれてください:2012/06/29(金) 22:37:33.43 ID:SnQYyeTo
今回はイージーでも全部のED見れるでOK?
敵が硬くてつらいからもうイージーでやろうかと
888なまえをいれてください:2012/06/29(金) 22:41:20.06 ID:Wet7dKUi
難易度イージーで無使って無双しながらED分岐探してみるかな
ランクSでしか解禁できない要素はあるんだろうか
889なまえをいれてください:2012/06/29(金) 22:51:10.46 ID:I0OeRzLM
ノーマルクリアしてパーツは滅と月やった
コスは夏服とアクセサリーが少し
890なまえをいれてください:2012/06/29(金) 22:51:28.27 ID:Gb2czqrs
桐生家の飛び降り女の闇帰りモード動きがキモイww
891なまえをいれてください:2012/06/29(金) 22:53:31.59 ID:urhoLxcp
闇帰りといえば首折れの闇版のフェイタル最悪だな
目の前にきやがる
てかPSより明らかに一番グロくなってるよね?あの霊
892なまえをいれてください:2012/06/29(金) 22:56:24.16 ID:Gqf74qWb
ちーちゃんは三連戦で闇帰りまでするのに何で最弱なん
893なまえをいれてください:2012/06/29(金) 22:59:53.28 ID:Ro0iebhx
フェイタルのタイミングおしえろください
894なまえをいれてください:2012/06/29(金) 23:11:10.77 ID:eq9IGYik
>>892
闇帰りちーちゃんは目立ちすぎてて闇の中でも隠れられない……
895なまえをいれてください:2012/06/29(金) 23:13:21.91 ID:8FdS04BK
布めくって出る霊が撮れない
カメラ構えるとどこんいいるかわからん
896なまえをいれてください:2012/06/29(金) 23:21:02.58 ID:yZcx/GaQ
>>895
霊が出たら射影機ボタンが表示されるから、それに合わせりゃええねん
897なまえをいれてください:2012/06/29(金) 23:38:05.19 ID:BwJpGGCt
なんか霊との戦闘すげーだるいな
FF狙ってたらいつまで経っても終わらん感じだけど、このシリーズってこんなもんだったっけ…
898なまえをいれてください:2012/06/29(金) 23:40:36.57 ID:H6nBxSM2
お前らが お化け屋敷でミッションがー
って言ってから詰まらんのかと思ってたけど普通に面白いじゃねーか
本編は敵が複数くるとかなりキツイ
ってかレンズとかはゲームの進行上で取れるのかとおもってた・・・
いろいろスルーしてんだろうなー
899なまえをいれてください:2012/06/29(金) 23:41:08.73 ID:YTL2M7nR
リモコン操作に拘るならもっと快適にしてほしかった…
月蝕はリモコン操作が嫌でやめたけど紅い蝶は好きなゲームだから頑張れる…と思う、クリアしたらアンケート書くわ
900なまえをいれてください:2012/06/29(金) 23:47:06.02 ID:VHc6XwXx
>>894
確かにwww
901なまえをいれてください:2012/06/29(金) 23:55:43.33 ID:UfxFPKiL
今回の眞紅の蝶で零シリーズ始めてなんだけど、リモコン操作難しいし初めての戦闘すらかなり苦戦して、
どうせこれ終盤だと2,3体同時とか出てくるんだろうな・・マジ俺には無理ゲー! と思ってたらその直後に複数出てきてフいたわw
何もできずレイプされちまった

ただ操作に慣れてきて、戦い方把握できると面白いな
今回が初めてなせいかロックオンの微妙にリモコンで照準移動できる仕様は複数戦とかでかなり便利なんだけど、シリーズ経験者には不評なのか
902なまえをいれてください:2012/06/29(金) 23:57:00.06 ID:UfxFPKiL
あとノーマルで6章まで進んだんだけど、回復アイテム1度も使わずにきたせいで変なこだわり持ち始めてしまったんだが・・
リザルトに回復アイテム使用回数とか関係ある?
あと残り4章もあるみたいだし、敵は硬いしダルいし特に影響無いなら流石に瀕死のとき使ったほうがいいかなと
903なまえをいれてください:2012/06/30(土) 00:00:15.74 ID:pDjH6KqU
>>901
前作は掴んだら離さないガチロックオンでフェイタル待つだけ余裕のヌルさだったのよ
それが不評でもあり、初心者に優しすぎでもありって感じ

今作は慣れると悪くないけど、リモコン捻りに関してはもうちょっと緩い設定で良かったと感じる
敏感に横移動しすぎるのが気になるね
904なまえをいれてください:2012/06/30(土) 00:02:30.17 ID:OML55Ss+
今回はマリオ&ルイージ以外におふざけコスチュームないの?
905なまえをいれてください:2012/06/30(土) 00:03:04.34 ID:MuhiK46G
質問です。
知人にこの零というゲームが面白いよって薦められたんですが私はWiiのゲーム機を持っていませんしWii用のゲームで遊びたいゲームが今まで一本足りともありませんでした。
知人があまりにも熱心に語り押してくるので真剣に悩んでますが
このゲームを遊ぶためにWiiと一緒に買う価値はあるのでしょうか?。真面目に考えています。
906なまえをいれてください:2012/06/30(土) 00:05:16.98 ID:69i8lrWf
PS2のやればいいじゃん
907なまえをいれてください:2012/06/30(土) 00:06:24.93 ID:mfcR2XCX
PS2があるなら昔のシリーズをやってみてからっていうのはどうでしょうか
まぁ紅い蝶やったら大まかなストーリーわかっちゃうけど
908なまえをいれてください:2012/06/30(土) 00:07:00.81 ID:yZcx/GaQ
>>905
本当に真面目に考えてるなら、なぜこのスレを参考にしようと思ったのか
とりあえずマジレスすると面白いかどうかなんてやってみないと分からん
動画だけ見てこれつまらないなーって思ってた作品でも、実際やってみると案外はまったりする
ちなみに俺はPS2経験者だが、視点が変わったり、索敵ポイントも増えたことで結構新鮮な気持ちで楽しめてる
SEとか無駄に不気味さが増したから、深夜でヘッドホン付けてプレイしたら分かっててもマジビビるw
909なまえをいれてください:2012/06/30(土) 00:10:39.55 ID:op1/vLe3
>>905
ホラーゲームは好みがあるから
シリーズ未体験者がこのために本体買うのは危険。
「怖すぎて先に進めない」とかよくある感想だしな。
何らかの形でシリーズを体験できないか検討すべき
910なまえをいれてください:2012/06/30(土) 00:13:16.50 ID:zzq8koHj
覗いたりなんだりが怖すぎて辛い( ;∀;)
911なまえをいれてください:2012/06/30(土) 00:14:37.36 ID:weU1W8of
>>910
一部の箇所だと2週目に出てくるところが今作で覗けるんだよな……
絶対嫌な予感しかしないわwww
912なまえをいれてください:2012/06/30(土) 00:15:26.48 ID:EoN0Sysp
月の懐中電灯ビームが欲しいなw
913なまえをいれてください:2012/06/30(土) 00:17:32.71 ID:9UhXqV58
やっと三の刻の男女二人組に勝てた!PS2の時もこいつらイヤだったわ
ダメなら強化レンズと61式フィルム使う気だったけど運良くフェイタル撮れたから良かった…なんで撮れたのか分からんw
レベルアップは蓄積2、範囲1にしたのも良かったのかな
914なまえをいれてください:2012/06/30(土) 00:20:53.09 ID:6b8UY6fw
なんか今回敵強くない?
FFのタイミングがわかりづらすぎる
915なまえをいれてください:2012/06/30(土) 00:21:46.26 ID:/7+YnTFK
>>906
>>907
>>908
>>909
皆さん助言ありがとうございます。
まずは中古のパッケージや中古の攻略本を見てから判断したいと思います。
過去のタイトルも見てみます。
916なまえをいれてください:2012/06/30(土) 00:21:58.00 ID:EoN0Sysp
正露丸がやっぱり足りないから、二章の橋幽霊と再戦
ノーダメで倒せて喜んだのもつかの間、屋敷にはいって途中まで緑フィルムで浮幽霊を撮ってたよ…orz
917なまえをいれてください:2012/06/30(土) 00:22:25.41 ID:weU1W8of
赤リング状態になってから、さらに少し待つとFF撮れるっぽい?
ただ、その時に敵が近すぎると攻撃食らうからダメかと思ったらさっさと撮ってしまった方がいい
一定の距離を保ちつつ、じっくり狙えそうならFFでいいかと、今作はロックオンもあるしね
918なまえをいれてください:2012/06/30(土) 00:35:19.49 ID:pZjisDET
私が好きになれない大まかな理由は以下のとおりです。(月蝕も同じですが…
・通常移動シーンが画面固定ではなく、主人公の後をカメラが追っかけていく様になった。
・アイテムを取るとき、「手を伸ばす」の様な要素が増えた。
・通常移動はヌンチャクで、視点移動はWiiリモコンを懐中電灯に見立て上下に動かす必要がある。

PS版は単純に謎解きをしつつ怖くて美しいドラマを見ているゲームでしたが、
Wii版は、ホラー「体感」ゲームとしての要素が色濃く出ている印象です。
これは「進化」や「劣化」とは一概に言えない、表現方法の「変化」であり、
この変化による評価はプレイヤー側がどういう物を期待していたかによってかなり違うと思います。

http://www.amazon.co.jp/gp/cdp/member-reviews/AQNX134QSL567/ref=cm_pdp_rev_title_1?ie=UTF8&sort_by=MostRecentReview#R33GSE0A719G12

ドラマを見るゲームが恐怖を体感するゲームになったのが嫌って人もいるのか
919なまえをいれてください:2012/06/30(土) 00:41:00.29 ID:xhkobjme
>>918
PS2シリーズも十分体感だと思うが、これは合わなかったのが残念としか言えないね
この人には真逆に作用してるけど、製作者の意図通りの感想を得られてるってのは興味深い

ゴーストハンドうざいけど、月蝕ほどじゃなく感じるのは調べられるオブジェクトが
かなり増えてるからなのかなぁ。イベント上の重要アイテムでも出てくるのはどうかと思うがw
920なまえをいれてください:2012/06/30(土) 00:41:33.96 ID:9iLzRjxa
グラディウスからのパロディウスの様に
零の基本システムを生かした
お祭り感たっぷりの壊れたゲームがあれば面白そうだよな。

       たまらんだろ?  たまらん!
             _, ,_ コツン ,_
           (; `д´)\/(`   )
          (   ⊃┳O ⊂(   ヽ
          ( ⌒) )┃_ ┃(⌒ ) )   _
   (( / ̄ ̄ ̄`J ̄ ̄ / ̄ ̄し' ̄ ̄ ̄/\ ))
      ̄◎ ̄○ ̄◎ ̄○◎ ̄○ ̄◎ ̄○ ̄
              /☆\

こんな事をしてる霊達を激写したり。
921なまえをいれてください:2012/06/30(土) 00:48:27.63 ID:pZjisDET
今回、アイテムを掴む画面になると澪のおっぱいが軽く揺れるから
それを堪能しようとAボタンを押したり離したりしてると
自然とゴーストハンドを回避してしまう
922なまえをいれてください:2012/06/30(土) 00:55:33.67 ID:2/i6zhQg
上下は鈍い、左右はスティックで敏感、捻りも敏感、
感度のバランスが悪くて直感的な操作性ではないのが難だ
月蝕はロックオンで補ってたけど
今作でロックオン使うと敵がロック外してきた瞬間に大変なことになる
リモコンの調整だけは完璧にして欲しかった

あと、アイテムに対して手を伸ばすはテンポ悪くなって好きではないかな
923なまえをいれてください:2012/06/30(土) 00:56:38.37 ID:weU1W8of
手を伸ばす動作は恐怖を増長させるにはいいけど、2週目以降だとだれるわな
ただでさえ時間掛かりやすいのにさらにテンポが悪くなる、今作だと貴重品ですらGH出るから尚更
あとはせめてクラコンでの操作も可能だったら良かったのになぁ、それ以外は概ね悪くないだけに
924なまえをいれてください:2012/06/30(土) 00:57:36.41 ID:pZjisDET
>>922
ただアイテムというか覗くシステム自体は結構ドキドキするんで、個人的には支持したい
925なまえをいれてください:2012/06/30(土) 00:58:37.43 ID:YmRL89Zj
ディスクの読み込みで判別する方法や
澪のおっぱいを揺らして回避する方法など色々対策があるんだね
926なまえをいれてください:2012/06/30(土) 00:59:12.62 ID:pZjisDET
リモコン操作に特化した零ってのを大前提とした企画であって、
クラコンで遊びたいってのは企画を根本から覆す結構アレな要求だと思う
927なまえをいれてください:2012/06/30(土) 01:00:05.65 ID:YmRL89Zj
今回のリモコン操作はちょっと戸惑ったけどもう慣れちゃったよ
928なまえをいれてください:2012/06/30(土) 01:00:59.23 ID:xhkobjme
>>922
感度をオプションで調整とか出来たら良かったと思うんだよなぁ
オプション自体もタイトル画面に戻らないといけないし、項目も簡素だし
ちょっとツメの甘さを感じるというか
すげえ楽しんでるけど
929なまえをいれてください:2012/06/30(土) 01:02:26.36 ID:YJ7NZAvt
アイテムは普通に取得で覗いたりなんだりはこのままでいけばいいんじゃね?
着物捲ったりが怖すぎて先に進めない、でも確認したいジレンマ
930なまえをいれてください:2012/06/30(土) 01:08:05.22 ID:2/i6zhQg
覗くシステムは、半ばアイテムの為にやる行為になっちゃってるのが残念かな
もう少しサイドストーリーとか、メインストーリーの補完になるように組み込んでくれれば…

お姉ちゃんどいてそいつ撮れないが改善されて快適になって満足した代わりに、
月蝕以上に上下の動きを必要とするのにリモコンの中途半端さがもったいない
931なまえをいれてください:2012/06/30(土) 01:12:39.16 ID:fc49kjWH
>>849>>851
847だけどありがとう
もうずっとなんかに引っ掛かって明かりのほうに行けなくて。
お化け屋敷モードの人形探しなんて振り向いたら進行方向が分からんくなって
何もしないで速攻ゲームオーバーで暮羽にあきられた。これでもストーリー進められるか不安だ。
932なまえをいれてください:2012/06/30(土) 01:17:12.91 ID:yfJXe+2o
お化け屋敷は振り向いた後にA押して歩けば勝手に前向くよ
933なまえをいれてください:2012/06/30(土) 01:23:54.59 ID:Gf7MfaL/
180度ターンのコツはリモコンかヌンチャクを下方向にシュッっと
934なまえをいれてください:2012/06/30(土) 01:29:01.05 ID:2/i6zhQg
リモコンだと視界がブレやすいからヌンチャク推し
935なまえをいれてください:2012/06/30(土) 01:30:33.06 ID:dyLPhJMB
フェイタルチャンスやばいな。楔に6発フルチャージフェイタルぶち込めた
936なまえをいれてください:2012/06/30(土) 01:33:25.79 ID:HOM7tdrU
ちーちゃんが相変わらずちっぱい
937なまえをいれてください:2012/06/30(土) 01:36:26.30 ID:mlfSM4iz
>>935
今一周終わって夜店まわってるとこだけど、
それって月の効果?

FFはどうも攻撃判定の発生前じゃなくて、
攻撃の持続中にタイミングが来てるんじゃないかと思えてきた。
狙いつけたまま後退して、攻撃到達までの時間を稼いでると狙いやすい気が。
938なまえをいれてください:2012/06/30(土) 01:37:23.60 ID:aQpJOnPv
このゲームやるためにおむつ買ってきた
939なまえをいれてください:2012/06/30(土) 01:37:29.07 ID:IVqU51UN
>>936
ちーちゃんは性的に見れないから善いのだ
940なまえをいれてください:2012/06/30(土) 01:38:32.30 ID:HESyXZIb
闇帰りが必ずしも強化ってわけじゃないのが面白いなw
相手によっては闇帰らせたほうが弱くなるっていうw
941なまえをいれてください:2012/06/30(土) 01:42:14.80 ID:pZjisDET
>>937
顔を隠した宮司が飛び道具()を出してる時とか完全無防備というか、FFタイムだよなw
942なまえをいれてください:2012/06/30(土) 01:42:20.97 ID:mlfSM4iz
あれから9年、こうもいい歳になってくると
千歳に対してやたらと保護欲みたいなのを感じてしまうなあ。
そして相変わらずむらいちばんのびじんで安心した
943なまえをいれてください:2012/06/30(土) 01:49:55.76 ID:+VYhEQnR
さんざん待たされたのにミッションないとか
許されざるよ・・・
944なまえをいれてください:2012/06/30(土) 02:13:09.88 ID:9UhXqV58
四刻の子供の浮遊霊3コンボに頭熱くなってきた
安西先生、クラコンでやりたいです…
945なまえをいれてください:2012/06/30(土) 02:18:57.57 ID:ORy/jPed
闇帰った闇に囚われた男ワロタ
こいつ、闇に囚われた男を連打で召喚してくるぞw
946なまえをいれてください:2012/06/30(土) 02:28:21.56 ID:YmRL89Zj
>>943
お化け屋敷がミッションっぽくなってるね
947なまえをいれてください:2012/06/30(土) 02:31:13.84 ID:yN4PndyL
ミッションないんかえ
948なまえをいれてください:2012/06/30(土) 02:33:32.51 ID:7MOC1Yf6
ひねり動作が勝手に反応して操作感覚をクソにしてる
操作性はシリーズでも最悪の部類じゃないですかね
ひねりをオプションで停止できないのは製作者のやる気のなさが伝わってきてしまう
949なまえをいれてください:2012/06/30(土) 02:38:27.36 ID:YmRL89Zj
確かにオプションでリモコン周りをいじれないのは不親切だね
慣れれば気にならないんだが
自分好みにカスタマイズできればもっと楽だったのは間違いない
950なまえをいれてください:2012/06/30(土) 02:41:06.20 ID:SBCyC60s
ひねりってのがわからねぇw
けど操作性が悪いってのは何となくわかるわ
あと人形飛ばしてくるババァ強すぎた、君たちもっとFF撮らせてよ…
951なまえをいれてください:2012/06/30(土) 02:42:03.28 ID:xhkobjme
捻りに関しては難点でしかないけど、自身の零シリーズの記憶を辿ると
毎作微妙に操作性変わったりコンフィグ出来なかったりと、いつも通りな気もしてきた
任天堂が関わってもこのユーザビリティの低さはいかんな
952なまえをいれてください:2012/06/30(土) 02:43:02.31 ID:Gf7MfaL/
確かにひねり動作いらないよねー
スティックで左右あるのにさ
ひねりのせいで突発写撃できねーよ
953なまえをいれてください:2012/06/30(土) 02:44:59.49 ID:yN4PndyL
まだやってないけど取説見ただけでひねりに不安感じたわ
954なまえをいれてください:2012/06/30(土) 02:49:32.68 ID:SBCyC60s
なるほど、ひねるって視線か…これのせいでロックオンしてるのに右よりになってたのかな
955なまえをいれてください:2012/06/30(土) 02:50:03.54 ID:+VYhEQnR
なるほどマニュアル見ると「ひねり」について触れられてたのか
操作系は月蝕と同じだと思い込んでた
956なまえをいれてください:2012/06/30(土) 02:54:24.12 ID:BxcSYNd/
>950
ばばあは前作から苦戦したから、ノーマルで初っ端かな90式ぶち込んだら、
速攻闇帰りしやがったよ;;
どっちにしろうざい><;
957なまえをいれてください:2012/06/30(土) 02:55:02.52 ID:KoEhgXib
ホラーゲームは操作を意図的にやり辛くするのが基本なので
ひねり暴発自体スタッフの想定内かもしれない
958なまえをいれてください:2012/06/30(土) 02:57:18.66 ID:BxcSYNd/
956です
すいません、こういうところに書き込むの初めてで、
名前の部分が皆様と違うのですが、
どうやって合わせればいいのでしょう><
零に関係ないことですいません><;
959なまえをいれてください:2012/06/30(土) 02:57:40.80 ID:q68tJWLs
追加の浮遊霊だけど七の章の辺り(お姉ちゃんと部屋で合流する前に)映写室に行くと
立花三兄妹が仲良く座って映画観てたぞw
ちなみに樹月は白髪だったが
960なまえをいれてください:2012/06/30(土) 03:00:42.16 ID:q68tJWLs
あと双子の部屋でも三人で和んでた
961なまえをいれてください:2012/06/30(土) 03:01:52.46 ID:71ztTAd7
知らんうちに零式2枚も誤射してたorz
962なまえをいれてください:2012/06/30(土) 03:09:43.65 ID:BxcSYNd/
今回「祭」は霊リストコンプなのかな?
963なまえをいれてください:2012/06/30(土) 03:16:15.71 ID:b/t1WqdQ
>>961
あるあるw
964なまえをいれてください:2012/06/30(土) 03:19:05.00 ID:SBCyC60s
威力高いやつで戦ったあと安いのに変えないと浮遊霊とかで誤爆しちゃうんだよな
965なまえをいれてください:2012/06/30(土) 03:19:43.62 ID:T+fxh2Ya
>>961
知らんうちに零式で浮遊霊撮りまくってた俺に謝れ…
966なまえをいれてください:2012/06/30(土) 03:26:50.16 ID:6AfTIItM
今4章辺りなんだけど闇帰り一度も見てない。条件とかあるのかな

ゴーストハンドうざいな
Aボタン連打で回避してるけど。
タンスあけるときとかもつかまれるの?
967なまえをいれてください:2012/06/30(土) 03:30:16.55 ID:BxcSYNd/
タンス、引き出しもつかまれるよー
3〜4回に分けたら連打よりも短い時間で取れると思う
968なまえをいれてください:2012/06/30(土) 03:31:06.68 ID:YmRL89Zj
>>966
1章から村人が闇帰って襲ってきたけどな
969なまえをいれてください:2012/06/30(土) 03:32:51.38 ID:+VYhEQnR
というか重要アイテム取る時も掴んでくるのはいかがなものか
970なまえをいれてください:2012/06/30(土) 03:38:49.29 ID:BxcSYNd/
>>969
それは思う。
でもまぁどれがキーアイテムか初見じゃわからないし、
月蝕みたいにアイテム紛失しないから、まぁいいかなぁ
971なまえをいれてください:2012/06/30(土) 03:44:09.27 ID:Vez5Gp77
>>966
1章なのに鎌やたいまつ持ってるのが3回ずつほど闇帰ってきたぞ
手持ちのを投げてくる時ぐらいFF出してほしい('A`)
972なまえをいれてください:2012/06/30(土) 03:48:37.14 ID:6AfTIItM
タンスもつかまれんのか。めんどくさい
ダメージ受けなかったらいいんだけどな
のぞくとか捲るのはどきどきするからいいけど
でも今のとこまだ何もおこってないんだけどね。

闇帰り早く見てみたい。1章の村人とか、
戦わなくていいとこは全部スルーしてたからみれてないのかな。
973なまえをいれてください:2012/06/30(土) 03:53:27.39 ID:QYpCW8B4
ナイトメアSSクリアで無とマリオとルイージコス解禁
ノーマル〜ナイトメアまでクリアしたけどコスチューム制服と↑の奴しか解禁されねえ・・・
974なまえをいれてください:2012/06/30(土) 03:54:07.09 ID:YmRL89Zj
村人は何がきっかけで闇帰ってるのかさっぱりわからん
975なまえをいれてください:2012/06/30(土) 03:58:34.87 ID:BxcSYNd/
ナイトメアSSって「祭」必須?
無のみじゃきついかのぉ?
976なまえをいれてください:2012/06/30(土) 04:03:11.08 ID:Ui38Acgq
あれ、一周目から零の刻入っちゃったけどいいのかコレ・・・
確か虚ED確定だよねコレ・・・
どうなの、ヤッちゃっていいの?
977なまえをいれてください:2012/06/30(土) 04:21:19.24 ID:EmUfsGGI
忌人は横向いた時のシャッターチャンスない?とかつええ 
と思ったら逆にFF決めやすくなってる気がした
978なまえをいれてください:2012/06/30(土) 04:40:59.38 ID:Ui38Acgq
ええ〜・・・何回紗重に殺されてるんだ、オレ・・・
ここにきてアングル固定じゃないのが本気出してきた感じがする・・・
それとも俺がヘタレなだけなのか・・・?

逃げてるとき前方にワープして来るけど、反応遅れたらアウト・・・
てことは付かず離れず誘導するように逃げながら
フィラメントが消えるのと、消えるときの音を確認したら反転でいけるかしら?
979なまえをいれてください:2012/06/30(土) 04:54:22.12 ID:hSd/9fJY
今作さ、90式フィルム序盤から色んなところに隠しアイテムとして落ちてるな
最初に入れる家の中庭(調査報告取れるところ)の縁側の下覗いたら取れて
姉探す途中わざと樹月の方に行った途中の崩れた扉から覗いたらまた90式取れた
980なまえをいれてください:2012/06/30(土) 04:56:31.64 ID:QYpCW8B4
>>975
無+滅+月でいけた
霊は倒さないと進めない奴だけ倒して2時間20秒でクリアしたらSSランクの約束EDだった
人形師うまく倒せれば2時間切れそうだぜ
981なまえをいれてください:2012/06/30(土) 05:01:11.78 ID:BxcSYNd/
2時間20秒って余裕ありまくりですね!
すごいです!
やっぱ蝶より滅のがいいんですかね?
982なまえをいれてください:2012/06/30(土) 05:03:56.04 ID:BxcSYNd/
忌人って、目ないやつだっけ?
あいつフェイタル決めやすくなってるし、
強化で圧いれて、コンボの最後に吹っ飛ばしたら、
腕ブンブンも回避できるからかなり倒しやすくなった気がした
983なまえをいれてください:2012/06/30(土) 05:08:22.58 ID:Ui38Acgq
紗重・・・まさかとは思ったけど、おまえ闇帰りするんか・・・
984なまえをいれてください:2012/06/30(土) 05:17:11.00 ID:RmAoTW5+
お化け屋敷の看護婦の挙動に笑ってビビり判定されるw
985なまえをいれてください:2012/06/30(土) 05:20:31.32 ID:ouwXD0HA
>>973
おお凄い、ランクはSSまであるのね
しかしそうなるとランクは解禁とは関係ないっぽいね

二周目の1の刻が終わったタイミングでアクセサリが何故か解禁されたんだけど
同じタイミングで解禁された人っているかな?
ひょっとしてお化け屋敷やったのが解禁条件だったのかと疑ってるんだけど
986なまえをいれてください:2012/06/30(土) 05:22:54.44 ID:Ui38Acgq
あれ、闇帰りしないときもあるんか・・・
そしてコレ、凍蝶EDやないか・・・
え、なに、闇帰り紗重倒したら虚ED・・・とかそんなランダム要素、まさかないよな?
凍蝶ED行った人、紗重は闇帰りしましたか?
987なまえをいれてください:2012/06/30(土) 05:30:56.97 ID:b/t1WqdQ


・【ProjectZero】零総合スレ131夜【FatalFrame】
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1341001649/
988なまえをいれてください:2012/06/30(土) 05:33:41.56 ID:ouwXD0HA
>>987


しかし前作の霊リストを頼りに結構埋めたのに未だ86%とか…どれだけ新規霊いるんだw
989なまえをいれてください:2012/06/30(土) 05:42:24.38 ID:b/t1WqdQ
最初紅い蝶エンドになって、八ノ刻から隅々を廻ってやり直したら零ノ刻ktkr!
990なまえをいれてください:2012/06/30(土) 05:49:29.13 ID:b/t1WqdQ
1周目ランクノーマル、クリア時間10時間12分、スコア約105000ptsでランクE
1周目ランクノーマル、クリア時間11時間51分、スコア約456588ptsでランクE
回復アイテムそれぞれ20個弱余ってるので、やっぱ時間が重要なのかなー
991なまえをいれてください:2012/06/30(土) 05:59:27.88 ID:Ui38Acgq
>>990
コスチューム解禁は何だった?
こちらは水着紅と蒼

にしても零の刻の繭と対峙したときの澪、揺れすぎやで・・・
992なまえをいれてください:2012/06/30(土) 06:04:44.32 ID:b/t1WqdQ
あれ?最初のスコア10万ポイントくらいでクリアしたほうは夜店11万ポイントくらいあるのに
45万ポイントでクリアしたほうは71588ポイントしかねえ(´;ω;`)
993なまえをいれてください:2012/06/30(土) 06:06:11.24 ID:Ui38Acgq
>>992
スコアで表示されるのはトータルなんじゃね?
994なまえをいれてください:2012/06/30(土) 06:10:05.99 ID:b/t1WqdQ
>>991
紅い蝶エンドのほうは夏用の制服、アクセは紅い眼鏡とチタンの眼鏡と蒼い眼鏡
虚エンドのほうは紅い水着&スカートと蒼い水着&スカート、アクセは眼帯
です
995なまえをいれてください:2012/06/30(土) 06:12:55.77 ID:b/t1WqdQ
>>993
手持ちのポイントか!しまった・・・
996なまえをいれてください:2012/06/30(土) 06:27:20.99 ID:ouwXD0HA
今のところ霊リスト170で87%だから、全部で195〜200くらいか
FF2の時が152だから結構増えてるね
997なまえをいれてください:2012/06/30(土) 06:30:15.83 ID:b/t1WqdQ
今零の刻からやり直したら今度は凍蝶エンドになったw
998なまえをいれてください:2012/06/30(土) 06:33:53.12 ID:ouwXD0HA
>>997
ランダム要素か戦い方で分岐?
データ分割で両方のエンドの解禁を拾ったりっていうのはできないよね…
999なまえをいれてください:2012/06/30(土) 06:34:33.05 ID:Ui38Acgq
>>997
虚行ったときは紗重闇帰りしてた?
なんとなくだけど、フェイタルコンボでソッコー倒したら必ず闇帰る気がするんだけど
さっきから闇帰り紗重と戯れてるんだけど、なかなか勝てないヘタレです
1000なまえをいれてください:2012/06/30(土) 06:37:52.69 ID:b/t1WqdQ
凍蝶エンドのアクセは百合の髪飾りとプルメリアの髪飾りか
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。