【GC】ゲームキューブのおすすめゲーム Part37

このエントリーをはてなブックマークに追加
1なまえをいれてください
ニンテンドーゲームキューブ(GC)の良作ソフトについて語るスレ。
Wiiでも遊べてまだまだ現役。
相談・報告・感想等々、まったりのんびり情報交換いたしましょう。

●前スレとか
GC・ゲームキューブのおすすめゲーム Part36
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1310309588/
GC・ゲームキューブのおすすめゲーム Part35
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1288715057/
GC・ゲームキューブの面白いソフト教えて Part2(実質Part34)
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1253852061/

●関連スレ
Wii このゲームは買っとけ!Part11
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1325656581/
【無冠の】N64の名作を語るスレ【帝王】
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/game90/1147409634/
2なまえをいれてください:2012/02/27(月) 00:37:52.76 ID:nTbFrc4u
●参考サイト
ゲームキューブのレビューサイト
ttp://gcmk2.net/
ゲームキューブの優良ゲームランキング、評論一覧(英語)
ttp://www.metacritic.com/browse/games/release-date/available/gamecube/metascore
アマゾンのゲームキューブカテゴリー
ttp://www.amazon.co.jp/gp/search/ref=sr_nr_n_1?rh=n%3A637394%2Cn%3A%21637872%2Cn%3A637886%2Cn%3A637878&bbn=637886&ie=UTF8&qid=1267532235&rnid=637886
ゲームキューブのソフト売上ランキング
ttp://gamedatamuseum.web.fc2.com/gc.htm
GCオススメソフトは何? ユーザー投票ランキング
ttp://vote3.ziyu.net/html/nintendo.html
Wii購入に備えてGCソフトを買い漁る@まとめwiki
http://www24.atwiki.jp/wiigc/
ゲームキューブの任天堂公式サイト
http://www.nintendo.co.jp/ngc/index.html
3なまえをいれてください:2012/02/27(月) 00:38:18.68 ID:nTbFrc4u
●ファミ通クロスレビュー 高得点ゲーム一覧
40点 ゼルダの伝説風のタクト
39点 バイオハザード
38点 バイオハザード0 バイオハザード4 ゼルダトワイライトプリンセス
37点 スマブラDX どうぶつの森+ マリオサンシャイン
36点 斑鳩 マリオカートDD メタルギアソリッドツインスネークス ピクミン2 キラー7
35点 ファンタシースター1&2 ちびロボ!
34点 ルイージマンション ピクミン 桃鉄11 ソウルキャリバーU ギフトピア どうぶつの森e+ カービィのエアライド テイルズオブシンフォニア ワリオワールド マリオテニスGC ファイアーエムブレム ホームランド バテンカイトスU 他多数
33点 ソニックアドベンチャー2バトル F-ZERO GX ペーパーマリオRPG

(ちなみにバテンカイトスは31点、ガチャフォースは29点)
4なまえをいれてください:2012/02/27(月) 00:39:59.13 ID:nTbFrc4u
●よく名前の挙がるソフト一覧

[ACT]
●ガチャフォース ●ピクミン(Wii版でも良い) ●ピクミン2(Wii版でも良い)
●スーパーマリオサンシャイン ●ルイージマンション ●ワリオワールド
●ゼルダの伝説 風のタクト(ACT-RPG) ●ゼルダの伝説 トワイライトプリンセス(ACT-RPG)
●ゼルダの伝説 4つの剣+(ACT-RPG 人数分のGBAで4人までオフマルチ)
●スターフォックスアドベンチャー(ACT-RPG) ●ドンキーコングジャングルビート(樽コン必須,Wii版より良い)
●ビューティフルジョー ●ソニックアドベンチャー2バトル
●ジャイアント エッグ 〜ビリー・ハッチャーの大冒険〜 ●SDガンダム ガシャポンウォーズ(Wii版有り)
●機動戦士ガンダム ガンダム vs Zガンダム ●機動戦士ガンダム 戦士達の軌跡
●くるりんスカッシュ!(低価格前提) ●大乱闘スマッシュブラザーズDX
●ミスタードリラー ドリルランド(ACT-PZL)

[RPG]
●バテン・カイトス ●バテン・カイトス2 ●エターナルアルカディア レジェンド
5なまえをいれてください:2012/02/27(月) 00:42:45.19 ID:nTbFrc4u
●ペーパーマリオRPG ●テイルズ オブ シンフォニア
●ファイナルファンタジー・クリスタルクロニクル(ACT-RPG 人数分のGBAで4人までオフマルチ)
●ギフトピア(オルタナティック-RPG) ●ホームランド(オンライン終了)
●PHANTASY STAR ONLINE EPISODE T&U Plus(オンライン終了 GCコンで4人までオフマルチ)
●ファイアーエムブレム 蒼炎の軌跡(SLG-RPG) ●RUNEU(ACT-RPG)

[RACE]
●F-ZERO GX ●カービィのエアライド ●クレイジータクシー ●ソニックライダーズ
●マリオカート ダブルダッシュ!! ●ニード・フォー・スピード モスト・ウォンテッド

[ADV]
●メトロイドプライム(FPS-ADV Wii版の方が良い)
●メトロイドプライム2(FPS-ADV Wii版の方が良い)
●ちびロボ!(Wii版有り) ●キラー7 ※Z指定 ●エターナルダークネス 〜招かれた13人〜
●biohazard(Wii版有り) ●biohazard4(TPS-ADV Wii版の方が良い)

[STG]
●斑鳩 IKARUGA
6なまえをいれてください:2012/02/27(月) 00:43:48.11 ID:nTbFrc4u
[SLG]
●牧場物語 しあわせの詩

[SPT]
●マリオテニスGC(Wii版有り) ●マリオゴルフ ファミリーツアー ●1080°シルバーストーム

[その他]
●マリオパーティ4 ●ボンバーマンランド2

[四人でやると盛り上がるゲーム]
●モンキーボール2 ●カービィのエアライド ●スマブラ ●ガチャフォース●マリパ4
●ディズニースポーツサッカー ●スターフォックスアサルト ●あつまれメイドインワリオ
●ゼルダの伝説 4つの剣+(ACT-RPG 人数分のGBAで4人までオフマルチ)
●ファイナルファンタジー・クリスタルクロニクル(ACT-RPG 人数分のGBAで4人までオフマルチ)
●PHANTASY STAR ONLINE EPISODE T&U Plus(オンライン終了 GCコンで4人までオフマルチ)

以上、前スレ、過去スレでの書き込みを参考にさせていただきました。又、前スレ最後でのアドバイスありがとうございます。
お気付きの点がございましたら、どしどしダメ出ししてください。
7なまえをいれてください:2012/02/27(月) 22:06:16.47 ID:bu7jPzk8
大玉ってどう?

マイクで大玉動かして戦国武将をやっつけるゲーム
くらいの知識はあるんだけど、面白い?
8なまえをいれてください:2012/02/29(水) 11:36:29.56 ID:5d2Y4Pbo
大玉は大滝秀爺を愛でるゲーム
9なまえをいれてください:2012/03/02(金) 03:46:24.26 ID:ExXFM6WW
>>1
10なまえをいれてください:2012/03/02(金) 12:54:02.18 ID:fQEiz2Kp
GC「ガチャフォース」がイーカプコン限定で再入荷決定!
豪華プレゼントが当たるキャンペーンも開催
ttp://www.gamer.ne.jp/news/201203020017/

カプコンは、2003年に発売されたゲームキューブ用ソフト「ガチャフォース」を、「数量限定」で
イーカプコンにて再入荷をすることを決定、キャンペーンも開催する。

価格は税込4,998円(定価7,140円(税込))とお買い得。
さらに、イーカプコン限定商品「CAPCOM SPECIAL SELECTION ガチャフォース」とソフトがセットになった
お買い得な限定商品も用意されているぞ
11なまえをいれてください:2012/03/02(金) 12:59:53.32 ID:WQ0surIk
WiiUがGC互換切るから、それより前にとりあえず在庫処分しとくって感じなのかね。
つーかあと1年半ちょいで10周年なんだよな。
12なまえをいれてください:2012/03/02(金) 16:06:08.55 ID:HVUUkKgn
前に一度売ったのにまだ在庫あるの
2012年になってGCソフトが再販されるとは思わなかったw
エアライドやMGSは無理か
13なまえをいれてください:2012/03/02(金) 18:42:33.76 ID:HlCLHhRC
高い
14なまえをいれてください:2012/03/02(金) 20:52:12.71 ID:No4utfFC
今更ゲームキューブのソフトかw
何を考えてるのか
15なまえをいれてください:2012/03/02(金) 22:05:17.66 ID:HPBzPQ/4
うわあ 売り切れ
16なまえをいれてください:2012/03/03(土) 14:44:29.53 ID:ZB7+JRUr
関西私鉄特急停車駅前龍星
新品GC 1980円 残り3台
欲しい人はドゾー
17なまえをいれてください:2012/03/04(日) 15:21:55.81 ID:gc5sQLvT
ゲームボーイプレーヤー買ってきたよ
これ向きのゲームてある?
あとファイアルファイトの2P同時PLAYてできる?
18なまえをいれてください:2012/03/04(日) 15:38:47.69 ID:y+IlSIse
>>17
ロックマンゼロ3や4
入手しにくいが、ホリのデジコンもあるとなお良い
19なまえをいれてください:2012/03/04(日) 17:15:32.44 ID:vNj4BiBc
D端子ケーブルとコンポジットケーブルたけええええええええええええええええええええええよ
20なまえをいれてください:2012/03/04(日) 19:31:28.35 ID:QdpVTGy9
正直、D端子でプログレよりS端子の方が綺麗
D端子でやっても大昔のパソゲーみたいで粗が目立つだけだった
21なまえをいれてください:2012/03/04(日) 20:28:48.74 ID:RcAasHj6
GC関係の過去スレを見ると、大して有名じゃないのにバテンカイトスの名が必ず挙がる
アマゾン等の評価サイトでも、常に高得点

予備知識がほとんどないままバテンカイトス買ってみたが…
面白い!めっちゃ面白い!
もうすぐクリアだが、感想はまた後日!

ステマと言いたい奴は言っとけ
22なまえをいれてください:2012/03/05(月) 02:50:42.26 ID:blXxyPzJ
S端子刺しにくいわ
23なまえをいれてください:2012/03/05(月) 11:32:57.50 ID:XLUzeXl9
バテンは音楽がとても良い
ゲーム性は丁寧に作ってあるのは伝わってきたけど洗練はされて無いと思った
24なまえをいれてください:2012/03/05(月) 12:48:40.26 ID:2Rn2jZp/
もう少しセーブ地点の数があって、戦闘時間が短ければ挫折しなかったんだが・・

一見あらゆる面で丁寧だしシステムも斬新で幅広い層にウケそうなんだが、
よほど内容に惚れ込んだか時間が大量にないととても最後まで付き合えない
25なまえをいれてください:2012/03/06(火) 09:44:30.73 ID:yfd3Wndc
バテンカイトスは有名じゃないからこそ、
ネタバレがしっかり伏せられたまま「面白い」って評価だけ回ってるよな
メーカーにお金が行かない以外は最高の口コミだと思う

でも確かにお腹いっぱいにはなる
2はめちゃくちゃサクサクだけど別ものなのが…
1も2も一長一短
26なまえをいれてください:2012/03/06(火) 20:44:00.74 ID:BYOWEcPg
そこらの海老みたいな奴の相手だけでえらい時間かかるからな
しかもデッキの組み方が適当だったり腐りまくってるともう悲惨
27 忍法帖【Lv=2,xxxP】 :2012/03/08(木) 11:29:24.64 ID:dAdYJhP8
>>17
ポケモンピンボール ルビー&サファイア
それ専用の振動設定あるでよ
28なまえをいれてください:2012/03/11(日) 18:43:01.22 ID:5ajyEOeH
隠れた名作と噂のバテンカイトスやってみたがロードが早いのが良いね
社会人なのでコツコツやっていくつもりです
29なまえをいれてください:2012/03/12(月) 06:29:50.82 ID:QLteCCvr
隠れてはいないけどな
30なまえをいれてください:2012/03/13(火) 22:32:05.84 ID:6MuY4BID
ハンドルがクレタクに対応してなかった…
エフゼロも上下操作が十字キーでしか操作できんしorz
31なまえをいれてください:2012/03/14(水) 19:33:13.55 ID:C1x/4Bs+
バテンの戦闘の評価は、好き嫌いが両極端に分かれる
複数攻撃が無いため、3匹出現したら1匹づつ片付けなきゃいけないので
面倒
攻撃・防御ターンともにモーションが長い。必殺技を使うといちいち技の名前を
叫ぶのがじれったい
仲間が眠り・麻痺になったりしたら、戦闘時間がますます長くなる

そんな短所があるものの、仲間のHPが高めなので死ぬことはめったになく、
ゲームが下手な俺にはちょうどいい難易度だった
敵を倒すと高確率でなんか落とすので、そのたびにデッキを組み替えるのが
楽しい
わざわざ自分から敵に当たりに行きたくなることも多かった
いろいろ不満はあっても俺はバテンの戦闘は好きだ
32なまえをいれてください:2012/03/15(木) 07:05:58.60 ID:oCfQBPdE
1の戦闘システムは後半になればなるほどコンボが繋がって戦闘が楽になっていったのが印象的だった
2はバグディスクを任天堂に交換してもらってから遊ぼうと思ってたけど結局交換しないまままだ放置している
33なまえをいれてください:2012/03/15(木) 08:58:48.16 ID:pdCc2SS7
今バテン2を交換前ディスクでやってる
マジ致命的バグばっかりでやべえw

1の戦闘システムって難しいもんなぁ
チュートリアルを熟読するかしないかで難易度がえらくかわるイメージ
1をやってからだと2は簡単というかスピーディ
34なまえをいれてください:2012/03/15(木) 11:58:48.30 ID:x/dF3CEG
バテン1は
カードについてる数字をCスティックで選択できるの最後の方まで知らなくて
大変だったわ
35なまえをいれてください:2012/03/15(木) 19:58:47.58 ID:RxUHUZOB
>>34
!
そうなのか?!俺最後までやったけど知らんかった。
というか、なんで1枚に数字が4つもあるのか意味分からんて思ってた。
コンボなんて狙ったこともなかった。
36なまえをいれてください:2012/03/17(土) 06:34:21.54 ID:zqalKbLy
>>34-35
お前ら説明書くらい読めよw
コンボ繋がると気持ちいいぞ
もう一周してみろ
37なまえをいれてください:2012/03/17(土) 08:07:44.87 ID:Cpcokct0
よくそんなで最後まで行けたな・・・・・・
38なまえをいれてください:2012/03/17(土) 09:06:55.33 ID:1mia7+La
だからこそ説明文読んどかないと
Cスティックの有無で難易度が段違いになるんだよなーバテン1
バテン1のゲーム内説明は最初の大陸のモブからしか聴けないけど
バテン2はいつでも確認できるからまだマシだった
39なまえをいれてください:2012/03/17(土) 15:02:30.83 ID:fzoVVWtC
SFC世代でPS以降のRPGは比較的苦手なのだが、
こんな俺に毎日少しずつ楽しめるRPGってあるかな?
操作やシステムが単純なのが良いです。
40なまえをいれてください:2012/03/17(土) 16:28:32.85 ID:4YcSjxAn
>>39
SFC風の2D RPGが好きならゲームボーイプレーヤーがいいんでは
ポケモンやらトルネコやら
41なまえをいれてください:2012/03/17(土) 17:21:32.28 ID:fzoVVWtC
やっぱそうすか。
テンプレ調べたけど、どれも時間がかかるっぽいですしね。

ではRPG以外で毎日ちくちく積み重ねていけるお勧めゲームってありませんか?
42なまえをいれてください:2012/03/17(土) 18:58:19.50 ID:x4fAVwrm
>>41
FPS、TPSが適度に複雑じゃなくてオススメ
操作慣れるまでつらいかもしれないけど
43なまえをいれてください:2012/03/18(日) 00:11:16.13 ID:rQQZXwFv
>>41
どうぶつの森
ちょっと意味違うか…
44なまえをいれてください:2012/03/18(日) 01:18:31.92 ID:l4NKkSab
ちびロボとかピクミンとか
45なまえをいれてください:2012/03/18(日) 01:37:58.42 ID:2A+GeWtk
ドリルランド
パズルゲームだけど育成要素やコレクション要素で
積み重ねていける大作
46なまえをいれてください:2012/03/18(日) 07:16:20.45 ID:BOpws6T5
ある意味ガチャフォースなんかはちまちま進めるのに適しているかも
一戦はかなり短い上一戦ごとにセーブできるし

てかRPGならバテンとエターナルアルカディアレジェンドがオヌヌヌ
47なまえをいれてください:2012/03/18(日) 16:58:41.83 ID:jT7oEaiO
パルテナがガチャの新作に見える
48なまえをいれてください:2012/03/19(月) 12:28:26.53 ID:G7ZLknJ5
大玉とPN3って面白いの?
どっちも100円で売ってるんだが
49なまえをいれてください:2012/03/19(月) 13:15:45.98 ID:3LsFX7Os
100円なら買っちゃえよ
50なまえをいれてください:2012/03/19(月) 17:46:53.01 ID:9H95JtvV
PN3は面白いっちゃ面白い。楽しめるのは始めて3分くらいだけど。
51なまえをいれてください:2012/03/19(月) 23:56:44.41 ID:gZq1RLvg
100円ならWiiware買うより安いのだから
興味あるソフトなら即買うわ
52なまえをいれてください:2012/03/20(火) 02:28:56.74 ID:env9xcAs
バテン2が売ってたので確保してしまった(値段は2350円)
開けてみたら修正版なんだが、ラッキーだったのか?
53なまえをいれてください:2012/03/20(火) 02:40:17.45 ID:L1OY+9gW
>>52
任天堂に送れば交換してくれるから、その手間が省けた分ラッキーだよ
54なまえをいれてください:2012/03/21(水) 17:06:04.61 ID:/Me9Ndex
アドバンスは100円でもたまに良ゲーがあったりするけどGCは(ry
55なまえをいれてください:2012/03/21(水) 20:11:50.10 ID:dmQ3ujJR
多分誰も知らないだろうけど
RAVEの格ゲーが面白い
ゲームバランスはよくないけど
誰でも気軽に出来るからオススメ
56なまえをいれてください:2012/03/27(火) 19:34:03.80 ID:wX50smbs
ゲームボーイプレーヤーが100円だったんで買ってきたんだが、俺が持ってるのQだった…
57なまえをいれてください:2012/03/27(火) 19:34:52.35 ID:OTZh7eEP
今ならGC本体も守礼門1枚あれば買えるだろ
58なまえをいれてください:2012/03/28(水) 18:53:18.06 ID:LoB75fpk
ていうかGBP付きの奴も値段が変わらない・・・
ディスクない奴が多いけど
59なまえをいれてください:2012/03/31(土) 14:21:07.81 ID:giSI2GL4
ニンテンドーゲームキューブゲームボーイプレーヤー スタートアップディスクは任天堂のサイトで買えるよ
と書こうと思って調べたら1575円もするのなw たけー
60なまえをいれてください:2012/03/31(土) 18:08:42.13 ID:XIYm81SA
甥っ子にガチャフォースあげたら
半年後ニュータイプになってた
ボコボコにされた(ノД`)
61なまえをいれてください:2012/03/31(土) 18:19:13.04 ID:Bd1HePWx
突撃!ファミコンウォーズって面白いですか?
62なまえをいれてください:2012/03/31(土) 19:06:07.79 ID:X23iad8S
少し慣れが必要ではあるが面白いと思う
63なまえをいれてください:2012/03/31(土) 19:56:49.43 ID:Bd1HePWx
ありがとうございます。中古で最近見かけたので買ってみようと思います。
6428:2012/03/31(土) 21:27:24.43 ID:0VJEw0HY
バテン1クリア終わった〜
ラスボスに1回負けたがデッキ見直したら勝てたよ。
2は戦闘がスピーディーらしいから楽しみだ
65なまえをいれてください:2012/03/31(土) 21:36:14.40 ID:x0ua6+G0
みんな〜、ミスタードリラードリルランド好きィ〜?
オレは好きィ〜。
66なまえをいれてください:2012/04/02(月) 07:25:56.01 ID:+dX58eGu
GCは10年戦えると思ってたんだがなあ…
67なまえをいれてください:2012/04/02(月) 07:56:15.72 ID:/gScOjQ+
GCソフトが動くWiiがいまだ現行機だ。だからGCは10年以上戦い抜いた。
そういう事にしておこう。
68なまえをいれてください:2012/04/02(月) 16:46:55.27 ID:MyFDTFJ/
GCは持ってるソフトは全部面白かったのだが、
密かにつまらないゲームはあったのだろうか?
69なまえをいれてください:2012/04/02(月) 17:04:25.36 ID:lHo2Mw28
USJがつまらないらしいが
70なまえをいれてください:2012/04/02(月) 17:48:50.82 ID:KoPqe//r
ドリームミックスTVは四人対戦でやってても二週間もたなかった
あれはアカン
71なまえをいれてください:2012/04/02(月) 17:59:24.22 ID:ovnYTM2L
あの偽スマブラは論外だろ。
つか同じPS2マルチで言うなら天外2とかもウンコ
72なまえをいれてください:2012/04/02(月) 17:59:53.91 ID:p/lc5cD+
ソニックヒーローズとかシャドウザヘッジホッグつまらんやろ
73なまえをいれてください:2012/04/02(月) 18:05:00.09 ID:gEkAkcg2
エアライド
言うほど面白くない
74なまえをいれてください:2012/04/02(月) 22:06:09.80 ID:MyFDTFJ/
それらは全部持ってないけど、結構あるんだな。
そういや自分は大玉だけは合わなかった。
デビクラなどピンボールが好きだったんで買ってみたら、
マイクで全然ゆうこと聞いてくれなくてキレた。
75なまえをいれてください:2012/04/02(月) 23:56:26.34 ID:aHIIpszW
最近GC本体買ったんだけどグラ綺麗だな

ソフトはタクトとバイオ1
76なまえをいれてください:2012/04/03(火) 00:58:42.00 ID:frWhNoVj
つかGCからWiiが大して進k
77 忍法帖【Lv=18,xxxPT】 :2012/04/03(火) 01:19:47.83 ID:uyTFmJaM
風のタクトは終盤まで海図をマッピング出来ることを知らずに
ずっと野生の感で海上を移動してた。
それに気がついたときは力が抜けたなぁ…orz
78なまえをいれてください:2012/04/03(火) 09:25:31.17 ID:6zOO3a5O
wiiはGCの拡張で良かったよなスーパー32Xみたいな感じで
79なまえをいれてください:2012/04/03(火) 23:28:49.17 ID:NURGF52f
バイオレットの本体がかわいすぎるw

異論は認める
80なまえをいれてください:2012/04/06(金) 14:51:06.42 ID:GAzRJ8Un
GBP一年以上使ってて初めて気づいたんだけど、カートリッジ取り出すやつ横に付いてたんだな、今まで直接抜いてたわ
81なまえをいれてください:2012/04/07(土) 23:06:37.44 ID:hH4BfnCO
>>80
あんたもそうか!
友達……いや、ブラザー!
82なまえをいれてください:2012/04/11(水) 00:54:32.66 ID:1T/Vvxe6
バイオ1を始めてみたんだが
最初のゾンビのおっさんに殺された…
実際やると難しいね
83なまえをいれてください:2012/04/11(水) 20:38:15.86 ID:MHQvP5xa
八年遅れてピクミン2の面白さを知りました

84なまえをいれてください:2012/04/11(水) 22:53:50.35 ID:1DfB5Dvo
今日マリカDD買ったんだけど7より面白いw
85なまえをいれてください:2012/04/13(金) 08:44:49.30 ID:CFFifNEI
それはない
86なまえをいれてください:2012/04/13(金) 08:48:34.63 ID:OyTKIF1/
いや7とDDは完全に別ゲーなんだからDDの方が好きな人がいたっておかしくないよ
87なまえをいれてください:2012/04/13(金) 21:42:44.66 ID:Cbq/85Xx
CAPCOM vs SNK2 EOの新品を買ったことがある方、
メモリーカードのシールは最初から貼られていましたか?
それとも単品やバイオハザードのようにシール台紙が付属していましたか?
よければ教えてください
88なまえをいれてください:2012/04/14(土) 09:56:39.22 ID:WRPAsfYE
スゲーめんどくさいけど掘り起こして見て来てやったわ
はじめからシールは貼ってあった
そんなこと知ってどうすんの?
89なまえをいれてください:2012/04/14(土) 13:51:22.20 ID:1l7Wm9uj
手間かけて申し訳ない。
いや、どうぶつの森も貼ってあったから(これは当時新品購入)
追加データ付きのものは台紙なしで元から貼られているのかなと気になったので。
EOも貼られてるということは多分↑の推測で合ってますね。ありがとうございました
90なまえをいれてください:2012/04/14(土) 14:20:08.10 ID:3nMv6Mdm
>>88
91なまえをいれてください:2012/04/16(月) 17:50:52.10 ID:qQNROxzv
マジカルwiiはソフトによっては結構使えるよ(バテンとかFEとか)。
安いしオヌヌメ。GBAだと特に捗る。
ドンキーコンガやってる俺には関係の無い話だが。
92なまえをいれてください:2012/04/21(土) 11:17:55.67 ID:Uk3UbSVm
スターフォックスアドベンチャーが500円で売ってたんだけどこれ面白い?
スターフォックスは初めて
93なまえをいれてください:2012/04/21(土) 14:33:14.84 ID:mRh1DAn5
本体のことですが・・・
バイオ4やってて、敵いない状況でオブジェクト破壊する場面で近距離ハズレ判定
リトライしようとすると、リトライ選択画面のまま入力しても反応なし、音なし
蓋の開閉しても変化なし、GCのメッセージも出ない
起動は順調ですが、リトライは以前より時間がかかるようになった気がする
カクツキ、スローモーション化など処理落ちと思える事が増えた

メンテナンスは
分解清掃したことなし、吸気側は掃除機、排気側は綿棒掃除
風量は問題なさそう
レンズはカメラ用品のレンズクリーナ液と綿棒使用

ピックアップの問題でしょうか? PCでいうとこのグラボの劣化でしょうか?

GC性能の限界を出してるとされるトワプリで不具合起きたことはありません
94 忍法帖【Lv=4,xxxP】 :2012/04/22(日) 10:29:58.60 ID:YlfoyrFO
>>92
自分はそれはやってないが、
500円なら買っとくべきじゃね。
9593:2012/04/22(日) 15:06:57.15 ID:iR3SevYW
使い倒した人の話も聞いてみたいんだが、おられんようならスルーで
96なまえをいれてください:2012/04/22(日) 18:23:32.79 ID:YOhWjB4S
詳しい人にしかわからんだろうしなぁ
何度も確実に起きるようなら本体修理出してみるしかない
ディスク側の可能性もなくはないけど・・
97なまえをいれてください:2012/04/24(火) 13:01:16.97 ID:ZAzcL3YH
近所の中古屋でコンポーネントケーブルが激安で売ってた。
D端子変換プラグを付けて使おうか考えてるけど、これって買った方がいいかな?
98なまえをいれてください:2012/04/24(火) 15:05:19.46 ID:6FhutRSD
何故かディスクのこと思い浮かばなかったw
エリア移動時の描画はましになりました、ありがと!!
99なまえをいれてください:2012/04/24(火) 15:53:50.25 ID:r3TDexo/
FE蒼炎のためにGCコン初めて買ったんだけど、十字最悪だな
誤入力しまくりだわ
100なまえをいれてください:2012/04/24(火) 18:09:18.83 ID:yGvp6Uxx
俺は本体一つしかないし、端子の事も考えて安くなったらwii確保する予定
101なまえをいれてください:2012/04/24(火) 18:22:22.10 ID:DCX4P3zb
昨日三台目のキューブを300円で確保してきた
102なまえをいれてください:2012/04/25(水) 02:51:36.28 ID:2XIOFBgV
>>92 遅レスだけど、そこそこ面白いよ。メタスコアではアドベンチャーが82点でアサルトが67点になってる。
個人的には逆なような気がしたけど、今やるゲームがなくて、任天好きならやっといて損はないと思うよ。

シューティングの宇宙パートと、アクションアドベンチャーの地上パートで構成されてるゲームなんだけど、
スターフォックスぽい宇宙パートは空気なので従来ファンからは酷評された。地上パートは、如意棒みたいな
棒アクションと普通の謎解きで、当時としてはグラフィックも綺麗だし、よくできてた方だと思う。
アクションは、プレイヤーキャラの基本動作がしっかり作られてて、操作するだけで気持ちよい反面、戦闘は
風タクなんかと比べると、ちょっともっさりしてるし、戦術のバリエーションも少ないかも。
謎解きは、洋ゲー的な不親切な変化球もあって苦労する場面もあったような気もするし、近代ゲームらしく
一本道だけど、全体的にはオーソドックスでまぁまぁ面白く、ボリュームも十分だったように思う。
103なまえをいれてください:2012/04/25(水) 04:51:51.03 ID:exu2xIpM
>>102
ありがとう
もう誰もコメントしてくれないかと思ったわ
104なまえをいれてください:2012/04/25(水) 15:06:23.74 ID:H2LJskaH
ゲームやらないけど、小さいCDがかわいいから
ゲームキューブのソフト集めてる
105なまえをいれてください:2012/04/25(水) 15:17:56.11 ID:ipzpoutF
ピクチャーレーベルのとか無かったのが残念だな。
まあ、それやっても印刷面積の関係上あんまり映えないだろうけど。
106なまえをいれてください:2012/04/27(金) 15:07:29.73 ID:csoqTd2b
これでGCVCのインフラも整ったわけですな
107なまえをいれてください:2012/04/28(土) 01:55:15.03 ID:cE7RHzCY
ホームランド800円で買ってみた
トルネコとかまいたちを足したり引いたりしたら
出来ましたて感じがする

中村光一の遺作になるかもな
108なまえをいれてください:2012/04/28(土) 07:59:04.95 ID:GhBX+A8S
ホームランドやってないわ。シングルでもおもしろい?
109なまえをいれてください:2012/04/28(土) 11:36:17.05 ID:cE7RHzCY
800円なら間違いなく買い
今のところシナリオが分岐するまでのレベルアップがダルい以外欠点ないな
音楽が個人的につぼ
110なまえをいれてください:2012/04/28(土) 15:23:22.76 ID:KoFNdq06
シングルでも面白いけどオンライン用でもあるシナリオは何回もやることになる序盤はさすがに飽きるね
シングルプレイ専用のシナリオもあるから安いならあり
111なまえをいれてください:2012/04/28(土) 22:05:52.63 ID:kZAK78py
個人的にはゾイドバーサス1.2.3 撃墜戦記ゼロファイターがおすすめです   最近フタがしまらなくなってきた(ToT)
112なまえをいれてください:2012/04/28(土) 22:53:11.40 ID:cE7RHzCY
さらに1200円でちびロボを買ってみた
第一印象は下品なピクミン
もっとぶつ森的なものを想像していた
面白いとは思うがオヤジの話し方がいちいちいらつく
113なまえをいれてください:2012/04/29(日) 00:00:45.48 ID:kzt9Xc/X
おまいら>>65の質問レス無視するなよ〜w
114なまえをいれてください:2012/04/29(日) 00:28:12.32 ID:M+TUjiVa
ドリルランドが神ゲーなのは周知の事実なので・・
115なまえをいれてください:2012/04/29(日) 19:50:10.94 ID:VnE98bs0
地雷覚悟でジャイアントエッグってのを500円で買ってきた
やったことある人持ってる人は何か感想教えて
116なまえをいれてください:2012/04/29(日) 20:08:27.05 ID:2llGLVSU
クリペンが可愛い。PSOep3でも大活躍
117なまえをいれてください:2012/04/29(日) 22:31:17.90 ID:YlnKTdcA
買った後に聞くやつ
118なまえをいれてください:2012/04/30(月) 04:28:06.14 ID:OMQgYBVf
ちびロボ面白かった

でもシールをコンプする気にはならない

119なまえをいれてください:2012/04/30(月) 09:49:56.67 ID:z4AG9Ufw
>>115
癖のある操作で難易度の高いパズルアクション
3Dアクションのパックマンってイメージ
パワーエサ(フルーツ)を無駄に食べると敵が倒せなくて積む
120なまえをいれてください:2012/05/01(火) 01:13:52.26 ID:W/YXm7Z7
ホームランドいろんなとこで買いて言われたけど
ロープレと思ってやるとつらいな
せめてシナリオをマスコット別にしてほしかった
七年前のゲームに言うのもなんだけど
121なまえをいれてください:2012/05/02(水) 05:00:16.31 ID:fjiJgpgv
GCで中毒性のあるゲームってある?
ピクミン1.2、チビロボ、ギフトピアを除いて
122なまえをいれてください:2012/05/02(水) 05:49:47.44 ID:sTesjsa0
すまぶら
123なまえをいれてください:2012/05/02(水) 07:23:41.09 ID:MVePVn/I
ガチャだな
124なまえをいれてください:2012/05/02(水) 22:23:35.06 ID:lP9PwCsM
キラー7
125121:2012/05/03(木) 18:01:19.71 ID:vRjn8L/m
ありがと
>>122>>123
どっちもプレイ済みでしたorz

>>124
PS2版と違いありますか?
126なまえをいれてください:2012/05/04(金) 00:44:07.66 ID:6N7JbAGL
GC版の方が表現が若干過激だと聞いた事がある。
127なまえをいれてください:2012/05/04(金) 20:15:38.62 ID:b0m8nTCF
>>125
PS2版は未プレイだけど、リメイク(逆だったらゴメン)ものは
>>126さんが言うように表現をソフトにしちゃってるのが多いらしいよね。
スナッチャーやリンダキューブなどもそうだと聞いたことが……。
128なまえをいれてください:2012/05/04(金) 21:16:18.49 ID:blj3OH34
PS2とのマルチタイトル作品でよくある事

いい所
・若干綺麗(ただし、マルチ前提のためかGCの性能フル活用のものは少ない)
・ロードが短い(データ配置やプログラムがふざけた代物だとそうでもないが)
・表現規制が多少ゆるい
・GBA連動のオマケ要素がたまにある

悪い所
・海外ローカライズものだと容量の関係上ボイスやムービーを一部削られる事がある
・二枚組になったりする事もある
・利益回収のためにPS2版が追加要素ありの後発で出る場合などもある
129121:2012/05/04(金) 22:08:15.00 ID:UOf6P3oy
丁寧な説明まで・・・ありがとう

>>127
PS2版は友だちが持ってるので
あまり変わりないなら借りようかと思ってました
GQ版はいい値段してるから
130なまえをいれてください:2012/05/06(日) 12:51:59.08 ID:j6M8Zk0c
じぶんが子供の時に買ってしばらくほこりかぶってたんだが
そんな自分に子供が出来てもうゲーム出来る年になったから久しぶりに出してみたんだけど、
家族とか子供と楽しめるゲームってやっぱりマリオ系統が鉄板?

ついでにひとりでまったり出来るやつでおすすめあったら教えてください。
バイオリメイク、4、ペパマリは持ってる。
131なまえをいれてください:2012/05/07(月) 23:28:48.20 ID:CjQ/tF6Q
ルパン三世が280円で売ってたんだけど
280円でもゴミかな?
132なまえをいれてください:2012/05/08(火) 00:07:34.84 ID:pAmTufrh
迷ったら買え。
>>130
皆でできる スマブラDX・マリオカート
一人 メトロイドやエタダク
133なまえをいれてください:2012/05/08(火) 00:34:29.15 ID:M52UakVE
>>130
昔チビが幼稚園通ってた頃に一緒にやって好評だったのは、タルを叩いてドンキーコングを操作する
ドンキーコングジャングルビート。一面から出れないんだけど、タルを叩くのが気に入ったらしいw

みんなで遊ぶゲームでは、マリオパーティ、マリオカートが人気だった。幼稚園児くらいでも、楽しめるかどうかは
別として、一応一緒にやれたように思う。けど、もしかしたら二、三年生になってたかもしれない。

一人でまったりのゲームでは、私の好きなゲームベスト3は、ゼルダの伝説 風のタクト、スーパーマリオサンシャイン、
メトロイドプライム。全部定番なんだけど、メトロイドプライムだけは、GC版のUIが悪いので、今プレイするには微妙かも。
他に、ゼルダの伝説 トワイライトプリンセスもGC最高峰の面白さだけど、こちらもフルプライスなのでアホらしいかも。
134なまえをいれてください:2012/05/08(火) 08:14:45.35 ID:TZa9h2/4
子供の頃にGC買ってから10年弱で子供が成長って、ものすごく若い親御さんね
子供の年齢がわからないけど、コントローラが使えるの
コントローラ使えないならタルコンガやWiiリモコンがいいかも
135130:2012/05/08(火) 17:20:14.52 ID:fYhvFOvd
みんなレスありがとう

意味はあんまり分かってないけど一応スマブラとか出来てるし、たぶんコントローラーは大丈夫かも。
ちょうど、GCソフト半額セールしてたから挙げてもらったの全部買ってみた。
マリパ、マリカDDは祖母も一緒に遊べてていい感じっぽいです。
後々タルコンガあたりも買ってみようと思います。
136なまえをいれてください:2012/05/08(火) 20:34:59.25 ID:+JH46MHx
>>134
頭悪かった高卒だろ
察してやれ
137なまえをいれてください:2012/05/08(火) 20:38:35.21 ID:+JH46MHx
高卒はともかく頭悪かったは余計過ぎた
不愉快なレスすみませんでした
俺自身が頭悪かった
138なまえをいれてください:2012/05/08(火) 20:40:35.72 ID:Qqg1vmah
駄目だこりゃ
139なまえをいれてください:2012/05/08(火) 20:47:16.74 ID:kaGuJFAb
てか急に猛省してどうしたんだ
140なまえをいれてください:2012/05/09(水) 03:18:34.04 ID:XJXtpZ4d
酔っ払ってて大胆になってたとか?w
141なまえをいれてください:2012/05/12(土) 20:13:44.34 ID:nw29bgDQ
ギフトピアの価格が上がってきてる様な…
142なまえをいれてください:2012/05/13(日) 00:30:34.20 ID:GY5CkIex
そんな馬鹿な
143なまえをいれてください:2012/05/13(日) 13:38:36.12 ID:zKV1HdV2
ギフトピアってどこに行っても780円で売ってるわw
144なまえをいれてください:2012/05/13(日) 18:43:49.91 ID:kyL4TJ1C
お遍路のやつが280円で売ってた
あれってゲームとして成立してるのかな?
145なまえをいれてください:2012/05/13(日) 19:38:32.54 ID:VBDVWJ9Q
歩数計とか必要な上、徳島県内しかない模様。
セットで持ってなければ「資料的価値」もない…んだろうなぁ。

ま、その値段だったら酒の肴くらいにはなるんじゃね?
146なまえをいれてください:2012/05/13(日) 22:17:07.50 ID:VBDVWJ9Q
あ、ゲームとしてどう?というのに答えていないですが、
いろいろな方がupされているプレイ動画を見るのがわかりやすいです。
147なまえをいれてください:2012/05/14(月) 01:02:08.61 ID:QvQIeto+
>>145
酒の肴というより話の種では・・・
148なまえをいれてください:2012/05/14(月) 08:58:28.74 ID:tDRmM5Go
教えてくれてありがとう

世の中に1000本くらいしか無さそうなソフトだから買っとく
149なまえをいれてください:2012/05/14(月) 12:05:13.62 ID:jHVnaUja
園児くらいだったらドラえもんオススメ
150なまえをいれてください:2012/05/20(日) 01:58:38.89 ID:soM9uVpV
去年のルイマンみたいに今年はピクミンが中古値上がりするのかな
ピクミンはWii版が出てるけど
151なまえをいれてください:2012/05/20(日) 20:15:14.74 ID:ZIcGk1Ky
マリテニオープンが出るからマリテニGC値下がりするかな(願望)
152なまえをいれてください:2012/05/23(水) 12:52:04.45 ID:SEOuhL79
GCはwiiuでDL出来るのかなぁ

最近GCをwiiでやり始めて、ジャングルビート、ドンキーコンガ1.2、タルコン買ってみた
昔に買ったバテンカイトス1、ドリラー、ロックマンのRPGを押入れから引っ張り出してる

巨人のドシン、ホームランド、ガチャフォース、バテンカイトス2、エアランド、動物番長辺りは新品高いからDLになって欲しいんだよね
153なまえをいれてください:2012/05/23(水) 22:50:57.69 ID:ZZ+KM5nV
去年辺りに任天アメリカの人がそうしたいと思ってる的なこと言ってたよ。
E3でその辺りの発表があるといいね。
154 忍法帖【Lv=10,xxxPT】 :2012/05/24(木) 03:15:30.63 ID:hUNASB9h
GCのレースゲー、マリカとかがDLでは
ハンドルコン使えるようになると最高なんだが、
でもそこまでやるならWiiで遊ぶシリーズで出してるか。

>>152
特にバテン2はバグ修正版の交換に1週間ほどかかるからね。
155なまえをいれてください:2012/05/24(木) 08:25:52.66 ID:GdlU6+eM
>>153
うお、まじか!
任天堂系は来そうだから待っとこうかな

>>154
バテン2は新品高すぎて諦めてたけど中古でも新品になるのか
サードパーティはなかなかこなさそうだから、(バンナムはVCも最近出してないし)買っちゃおうかなー
156 忍法帖【Lv=10,xxxPT】 :2012/05/24(木) 09:56:15.84 ID:hUNASB9h
>>155
要はディスクだけが新品になるってわけですが、
中古で買ったらそれは中古なのでは(^^;)
まれに中古でも交換済みのに当たるラッキーな人もいるらしい。
中古価格はマチマチだけど2000円台の見つけたらお買い得かもね。
修正版との交換は無料だし。
157なまえをいれてください:2012/05/25(金) 18:44:04.72 ID:7HzeYek8
VC化しそうにないソフトとかVC化してもGBAとの連動要素があるお陰で一部のモードが遊べないとかありそうだからなぁ
結局GCやWiiは手放せないよ
158なまえをいれてください:2012/05/26(土) 03:53:16.23 ID:nZiNsEQo
>>157
チンクルシーバーとかはそうなるかもね。

うちもGCどころかファミコンまで全部現役。
VCもかなり落としてるけど、急にあれがやりたい!とか思った場合は
配信を待ってるよりもさっさとネットか秋葉で中古探すのが早い。
(もちろん待ってたのがVCで出た時の喜びってのもいいものだが)
そういった面からも、実機は出来るだけ大切にしといて損はないとつくづく思う。
159なまえをいれてください:2012/05/26(土) 08:18:31.48 ID:PpgzjZaZ
GCのディスクドライブは任天堂にしちゃ壊れやすい印象あるなぁ
160!ninja:2012/05/26(土) 09:34:33.32 ID:nZiNsEQo
ロムカセットと比べたら、どうしてもドライブ系はねぇ…。
うちも1度修理に出した。
まあGCのゲームはWiiでも出来ちゃうから、
うちのGC本体は主にゲームボーイプレイヤー用として活躍しているな。
161なまえをいれてください:2012/06/01(金) 18:55:51.81 ID:qthAOI2w
質問です

巨人のドシンやってるんですが
モニュメントはマップ内に全部作るんですか?
それとも一度でも建設され累計で全て建てばいいんですか?
162なまえをいれてください:2012/06/01(金) 23:26:24.10 ID:zLDlHBvn
>>161
累計だよ
163なまえをいれてください:2012/06/03(日) 06:56:41.00 ID:bUQXFgNz

Nintendo Direct Pre E3 2012開催
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1338669160/
164なまえをいれてください:2012/06/05(火) 08:13:56.49 ID:yA2Oya44
今日触れられると良いなぁ
165なまえをいれてください:2012/06/07(木) 01:03:37.59 ID:KrNoqqog
E3でWiiUのピクミン見てやりたくなったんだけど、Wii版とGC版どっちがいいかな?
166なまえをいれてください:2012/06/07(木) 04:21:57.35 ID:whQbd5uf
wii版の方がおれは好き
167なまえをいれてください:2012/06/07(木) 13:24:12.88 ID:iz+vNLKy
Wii版もGC版もどっちももうあんまり売ってなさそう
ワイド画面とWiiUの互換があるからWii版の方が有利だけど
コントローラで遊ぶGC版も名作であることは変わりない
168なまえをいれてください:2012/06/07(木) 17:41:25.33 ID:HkAf7K81
ロックマンX コマンドミッション って面白いですか?
169なまえをいれてください:2012/06/07(木) 19:47:13.35 ID:whQbd5uf
wii版はネットならまだ売ってるね
ピクミンみたく人気あるソフトは続編のwiiU版が出るときにかなり売れるので早めに買っといた方がいいかと
170なまえをいれてください:2012/06/07(木) 20:08:47.48 ID:cDKfPyH6
Wii版新品はヨドバシやビック行けばまだあるでしょ
VC化するなら在庫切れ時に生産してくれるかわからんよ
171なまえをいれてください:2012/06/07(木) 20:59:11.75 ID:KrNoqqog
>>166
>>167
ありがとう、Wii版にするわ。
172なまえをいれてください:2012/06/07(木) 22:59:57.18 ID:RSCeFUZ0
Wiiのピクミンて新品売ってる?
探してるけど、定価越えのしか見つからない…
173なまえをいれてください:2012/06/08(金) 01:43:44.12 ID:ppOs1oXs
Wiiの話はスレチ
174 忍法帖【Lv=11,xxxPT】 :2012/06/08(金) 02:27:49.40 ID:am+I1zXJ
持ってるGCソフトは、必ず最後までクリアーしてるんだが、
何故かピクミンだけは2度挑んで終盤の面で積んでいる。
他のゲームと比べても決して難しいワケではないと思うんだが……?
175なまえをいれてください:2012/06/08(金) 06:35:15.34 ID:uSGf8pYY
マリオテニス
176なまえをいれてください:2012/06/09(土) 20:23:28.98 ID:USgq2/yE
今日届いたんでピクミン始めたんだけど、バクダンでピクミン全滅した orz
177なまえをいれてください:2012/06/12(火) 00:32:15.33 ID:gIaFIcyY
>>174
いやぁ、オレにはちょっと難しいわ。12日目だけど、失敗してもセーブしてたらパーツ
10個しか集まってない・・・。二回目プレイで上手いこと行った時だけセーブするように
しないと無理かもしれん・・・。
178なまえをいれてください:2012/06/12(火) 09:27:09.11 ID:yp8gpL0V
ピクミン1は日数制限があったから失敗がつらいけど
2は自分のペースで進めていけばいいよ
179なまえをいれてください:2012/06/12(火) 12:17:38.08 ID:KambQKY/
ピクミンは始めて見る敵に初見殺しされると復興に時間かかるからね
宮本さんも一周目はクリアできないと思うって言ってなかった?
セーブロード必須だと思う
180なまえをいれてください:2012/06/12(火) 18:10:58.73 ID:+op08gAH
2は詰むほど難しいトコあったっけ?
アメボウズの初見時は相当ヤバかった記憶あるけどw
181>174 忍法帖【Lv=15,xxxPT】 :2012/06/12(火) 19:44:49.24 ID:a7r4yu38
>>177
実は、うちの場合は友達と「よし!今日ピクミンクリアしようぜ!!」と、
意気込んで始めるのだが、飲みながらやってっから、
途中で飲みに行っちゃったり、ヘロヘロで全員潰れてたりして積んでいるのだ。
しばらくして始めるときは忘れちゃってるから潔くデータ消去。
182なまえをいれてください:2012/06/13(水) 01:50:37.46 ID:N+CdrsA+
そうかぁ、1で詰んだらそのまま2の方やろっと。みんなありがとうね。

>>181
いいなそれ、楽しそうだw
183>181 忍法帖【Lv=20,xxxPT】 :2012/06/17(日) 17:25:54.25 ID:TkvB3W7E
>>182
うちのゲーム仲間は、それぞれに得意分野があるんで
ゲームをクリアーする時は何かと都合がいいんだ。
シューゲーやアクションをオールマイティーにこなす奴に加えて、
パイロットWのような微調整がやけに上手い奴とか、
横スクアクションのみ天才的な女性とか、
レベルアップ、アイテム収集を淡々とこなす女性とかが揃ってる。

でも飲んじゃうとみんな忍耐力のパラメーターがゼロになっちゃうのだ。w
184なまえをいれてください:2012/06/17(日) 22:25:51.32 ID:FGQbLPoA
ドンキーコンガ1.2とコンガの周辺器具買ったけど、これ遅延ひどくない?
0.5秒くらい早く押さないとダメなレベル

wiiのリズム天国なんかはバッチリなのに何でなんだ?
185なまえをいれてください:2012/06/19(火) 19:38:44.65 ID:CDVz1cyo
男性客と20代くらいの女客が来たんだがそれっきり
やっぱりこれは年貢の納め時ってヤツか
186なまえをいれてください:2012/06/20(水) 21:54:03.37 ID:g/fi6NHl
メモリーカード1019の任天堂純正品って日本じゃどうしても手に入らない?
パワプロ容量喰うからほしいんだけど
187なまえをいれてください:2012/06/21(木) 02:28:18.74 ID:Qp50a8MB
当時は秋葉原などの輸入ゲーム店で売ってたから買ったよ
今は知らない
188なまえをいれてください:2012/06/21(木) 03:54:22.39 ID:pp/jOvAS
>>186
ちょい前に千葉鑑で見たような気がする。
(ガラスケースの中)。結構値段してたけど。
189なまえをいれてください:2012/06/21(木) 09:07:32.21 ID:mYBvnC3G
てかネット通販でいくらでも売ってるけど・・
190なまえをいれてください:2012/06/21(木) 20:49:35.51 ID:aqQT8ING
>>184
みんなはドンキーコンガはやってないのかな?
最近はチビロボにハマってる
トイストーリー的なオモチャがかわいいー
191なまえをいれてください:2012/06/22(金) 00:23:35.87 ID:ZHqhBhgb
>>190
バチより手の方が太鼓に到達するのが0.5秒遅いからとかじゃなくて?
昔家族皆で遊んだんだけど、そんなそんな真剣に遊んだわけでもなかったから
そこまで分からんかったかなぁ。遅延があっても、体が勝手に補正していくし
気にならず、楽しく遊んでたよ。
192なまえをいれてください:2012/06/22(金) 18:00:48.95 ID:c/j5/Zrh
>>191
やったのはGCですか?wiiですか?
バチではなく手でやってるんですが、音符?が定められたとこに到着する前、音符×1.5個分くらい前に叩かないといい判定でないんですよねー
固有の症状なのかな
193なまえをいれてください:2012/06/22(金) 21:37:51.88 ID:ZHqhBhgb
タルコンは白い皮の下側にスイッチがあり、そのスイッチを間接的に叩くことで音を出すことから、
機械的な構造による多少の遅延があると私も考えています。ですが、ドンキーコンガとタルコンを
Wiiで試したところ、どうもプレイ中に気になるほどの遅延はなさそうです。GCは今手元に無いので
試してません。

本物の太鼓でも、叩こうと思ってから、実際に太鼓を叩いて音が出るまでには、ストローク分の
ラグがありますが、それ以上の明らかな遅延が有るとすれば、その個体に不具合が有りそうな
気がします。
194なまえをいれてください:2012/06/23(土) 03:30:08.26 ID:HXvRfqNE
そうかー
太鼓の達人は遅延感じないのにタルコンだけはかなり感じるんだよね
全て新品で買ったのにさ
機会があればまた買ってみるよ
ありがとー!
195なまえをいれてください:2012/06/24(日) 03:37:34.85 ID:6CO5uqbf
ちびロボおもしろいけど
シモネタでなえる
196なまえをいれてください:2012/06/24(日) 15:15:24.65 ID:3Vjb9l6e
>>195
どこ?
まだスパイダー出て来たとこだけど記憶にないや
197なまえをいれてください:2012/06/24(日) 15:21:01.95 ID:p0BzI28i
最後の方かな。まあそこだけなんだけど
それのせいでそこばっかり語られてるって面もあるw
198なまえをいれてください:2012/06/24(日) 15:46:34.35 ID:/s/mrbez
ラブデリックのゲームはラブリーさと下品なのも特徴のひとつだ
ギフトピアもそう
199なまえをいれてください:2012/06/25(月) 16:45:24.46 ID:sz5Tjq6k
GEOで買い逃して一年近く探してたマリオテニスGCをようやく2000増しで見つけた。
マリオにしちゃあえらい操作方法が込み入ってるなと思ったらゴルフのメーカー
だったんだな。
200なまえをいれてください:2012/06/26(火) 00:12:16.73 ID:bkbkBe/f
マリオテニスはラインアウト無いのがちょっとなぁ。
201なまえをいれてください:2012/06/26(火) 00:20:32.70 ID:1v6z8ATY
ピクミン1・2合わせて2600円で売ってたが安いのか判断に困る
202なまえをいれてください:2012/06/26(火) 01:02:00.68 ID:xv5a8/2h
むだにテンション高いマリオテニス教室おもしろいよw
ttp://www.nintendo.co.jp/3ds/agaj/movie2/index.html

ピクミンは3が出るときに、残ってる1、2は売れちゃうでしょうね
203なまえをいれてください:2012/06/26(火) 03:48:55.36 ID:V7VoEahL
>>201
多分中古だろうけど安い
1が安いけど、2があんま値下がりしてないから
204なまえをいれてください:2012/06/26(火) 08:32:45.07 ID:AsqBGxgh
一揃え1500円か手ごろかな 実際やりたいのはGBPの方だけど そっちの方が割高?
205なまえをいれてください:2012/06/26(火) 12:11:09.55 ID:V7VoEahL
GBPって何?
206なまえをいれてください:2012/06/26(火) 13:01:47.27 ID:NVKP42XR
GCでGBAとGBとGBCのタイトルを遊べるようになるアタッチメント
ゲームボーイプレーヤーも知らん奴がなんでこのスレ居るん?
207なまえをいれてください:2012/06/26(火) 14:44:48.12 ID:V7VoEahL
すまん、最近買ったんだ
wiiでGCソフトをしてる
208なまえをいれてください:2012/06/26(火) 15:25:44.03 ID:AsqBGxgh
プレーヤー付きのやつ見るんだが大抵ディスクが無い そんな紛失しやすいものなの?
209なまえをいれてください:2012/06/28(木) 13:08:54.20 ID:lBQy3dlC
今知ったんだけどwiiuって互換ないんだね
集めるのもう少し待ったほうが安くて済むかな
210なまえをいれてください:2012/06/28(木) 14:00:41.82 ID:L2Zu77Et
配信しそうじゃね
211なまえをいれてください:2012/06/29(金) 00:54:18.97 ID:QWHw+Ik8
リメイクとか配信決まった途端暴落するもんね。
212なまえをいれてください:2012/06/29(金) 12:51:52.14 ID:zpfiPEsk
今割と高いFEとか任天堂系は配信しそうやな
トラキア776もプレミアついてたんだっけ
213なまえをいれてください:2012/06/29(金) 20:53:44.99 ID:K95BX2OZ
この前書き換えカセットに書き込まれたトラキアが8000円つけてた
214なまえをいれてください:2012/06/30(土) 02:34:18.54 ID:o87wlX/l
おまんこ
215なまえをいれてください:2012/06/30(土) 02:56:31.02 ID:dY7+jz5Z
いつも通りの動きなら、WiiU発売前後で中古Wiiソフトの相場上がって、
中古GCソフトが下がるんだよね?
216なまえをいれてください:2012/06/30(土) 04:13:38.63 ID:txc5e/HC
もう下がらないんじゃあ
余ってるようなソフトはもうすでに安売りしたあとの状態
人気あるようなソフトはほとんど品薄
217なまえをいれてください:2012/07/01(日) 15:40:18.06 ID:8BxXu670
GBPのディスク 300円
GC D端子コード 500円
後は525円であった GBP付きの本体を買って 最後はコントローラーだが
今ゲーム屋で白の新品が有るのね 色違うがいいか

結構投資することになりそうです
218なまえをいれてください:2012/07/02(月) 19:52:25.74 ID:9S1pVdtO
マリオテニスGCでエキシビジョンをピーチコートやクッパキャッスルでやる時に、
スタートの☆の画面効果が読み込みの為か一瞬止まるんだけど、こんなもん?
因みにルイージマンションコートとかマリオクラシックコートとかではなりません。
219なまえをいれてください:2012/07/02(月) 21:52:46.35 ID:gByvjrv5
GC初めて買ってみて驚いたのが余り熱くならないACアダプタ
220なまえをいれてください:2012/07/02(月) 22:40:04.19 ID:ArUL4bZD
一度売ったけど中古で買い直した、そんなに悪いもんでもないと思った
221なまえをいれてください:2012/07/03(火) 15:45:04.87 ID:GdGrhVpy
うちの古い液晶のひとつは駄目だったが残り二つでプログレッシブ出力キタ
が肝心のソフトがまだ バイオ1買うつもり コントローラは1250円で見つけました
222なまえをいれてください:2012/07/03(火) 17:32:11.00 ID:2qZSiFtF
そういえばWIIUでGCのゲーム配信するかもって話あるけどどうなるんだろ?
ps3でps2のゲーム配信するって話は出てきたけど
223なまえをいれてください:2012/07/03(火) 17:51:25.50 ID:7SF1YOVL
WiiでGCのゲームを綺麗な画面でやるために、最近結構よく売り出されてる
WiiをHDMI端子に繋ぐアダプタ買っておくべきだろうか・・・
224なまえをいれてください:2012/07/03(火) 18:12:10.22 ID:C2kTUgNH
そりゃいつかは配信するでしょ
225なまえをいれてください:2012/07/03(火) 18:34:45.64 ID:p90BJmtN
>>223
場所が許すならブラウン管のテレビを買っといた方がいい気がする
液晶にD端子よりブラウン管にコンポジット、S端子の方が綺麗に見える
あの世代のゲーム機はブラウン管最強
226なまえをいれてください:2012/07/03(火) 19:54:26.31 ID:0sNvQNos
Wii版がリリースされたトワプリとピクミンは早期に配信してくれるかわからんのよね…
GBA版との連動要素があるFE蒼炎は実機の需要があるから思ったよりは値下げしなさそう


>>213
アキバ価格だとカセット版が8000円でNP版が3000円程度だったな
227なまえをいれてください:2012/07/03(火) 21:31:57.85 ID:ury50CHg
この頃のテレビやモニタはミドルエンドでも画像補間的な機能が優秀で
結構綺麗に映るのでブラウン管は要らない様な気もしてきた。
228なまえをいれてください:2012/07/04(水) 16:09:31.52 ID:Gz0Eq/J/
映りはきれいでも、動きに弱いんだよな。
つか、普通にスポーツとかアニメとかでも気になるレベル。
229なまえをいれてください:2012/07/07(土) 13:59:51.62 ID:X+f5E3ho
ホームランド980円で見つけられた が
230なまえをいれてください:2012/07/07(土) 14:48:54.98 ID:njijaFuI
まだ残ってるしww
231なまえをいれてください:2012/07/07(土) 15:54:32.81 ID:e3jx4Plr
>>229
どこ?オクで出してくれ
232なまえをいれてください:2012/07/07(土) 18:28:18.41 ID:X+f5E3ho
飽きたらね
233なまえをいれてください:2012/07/07(土) 21:44:47.69 ID:e3jx4Plr
中古はいらんよ
234なまえをいれてください:2012/07/07(土) 22:59:18.96 ID:pylr3Vs7
ゾイドフルメタルクラッシュが好きです
235なまえをいれてください:2012/07/07(土) 23:38:03.13 ID:6H9XX70q
エターナルダークネス100円でこうた
2000円払ってもいいくらい
こわおもしろい

236なまえをいれてください:2012/07/08(日) 07:06:52.64 ID:o/mBaWH/
ビューティフルジョーが面白いわ。
最近安い中古ソフトは積みがちになってたから、サクサクできるアクションゲーは楽しく遊べる。
237なまえをいれてください:2012/07/12(木) 13:59:16.33 ID:LUEiZ1po
バイオの0.1やりたいのですが今、GCって大体いくらぐらいで一式そろえられるんですか?
必要なのは、本体・コントローラー・メモカ・アダプターでいいのでしょうか?
ハードオフとかみてくるかなぁ
238なまえをいれてください:2012/07/12(木) 14:13:29.68 ID:GbQU+rj5
007 everything or nothing
が結構面白かった記憶がある
PS2でも出てたけど
239なまえをいれてください:2012/07/12(木) 15:11:35.78 ID:ybc8PENB
>>237
本体は315円 コントローラが1500円くらいかもっと安いかも
ACは105円でも見るね メモカは少ない方は105円とか多い方は1000〜1500円
コードは使い回しできるが綺麗ではないよ
240なまえをいれてください:2012/07/12(木) 15:17:50.39 ID:lQhvqflr
0は500円?バイオ1は中古1500円?
基本的に安くみつけるのが難しい
241なまえをいれてください:2012/07/12(木) 15:26:08.57 ID:pg8TDC8i
画質に拘るのならソフトだけ買ってきてエミュレーターでやれば?
GCのコントローラーはボタン配置が特殊だから、PCパッドだとキーアサインが面倒だけどね。
バイオやってみたけどめちゃ重いけど綺麗だったぞ。
242なまえをいれてください:2012/07/12(木) 15:26:25.69 ID:LUEiZ1po
>>239
>>240
レスありがとう
やっぱコントローラーが高いか
駿河屋で本体300円ぐらいであったけど
全部そろえると2000円ぐらいいくなぁ
243なまえをいれてください:2012/07/12(木) 18:37:46.93 ID:ybc8PENB
いまだコントローラが新品で買える利点が
244なまえをいれてください:2012/07/12(木) 18:56:10.65 ID:udHCBhsO
>>241
それも結局ハイスペPC+PCパッドか箱/PS3コンあたりがいる罠
リッピングにもWiiハックやらんといかんし(簡単にハック前に戻せるけど)
245なまえをいれてください:2012/07/12(木) 19:10:22.98 ID:t4fiZ3B6
メモリーカードはバイオハザードバッケージの中にある
246なまえをいれてください:2012/07/13(金) 08:22:33.14 ID:nyXvIS8T
ホームランド500円
FZERO500円
ドシン980円
とかで近所のブックオフで売ってたので買おうと思ってるけど、高くない金額だよね?
247なまえをいれてください:2012/07/13(金) 14:40:13.79 ID:j0G86hJA
>>246
ドシンが安いな
248なまえをいれてください:2012/07/14(土) 00:36:51.14 ID:0L9aYh0N
ファイアーエムブレム¥2500バテンカイトス2¥2000
オレが欲しいと思わないソフトはそれなりの値段で見つかるんだよな・・・
249なまえをいれてください:2012/07/16(月) 22:59:05.85 ID:eKR7JyPF
エアライド(箱だけ)
ドシン
テイルズ
ワリオランド
マリオテニス
マリカ

が一本400円 三本1000円で売ってたから全部買ってきた
テイルズのDisk2があるべき場所にはソニアド2バトルが入ってたけど…^^/
250なまえをいれてください:2012/07/17(火) 01:00:16.22 ID:jw0DVLYE
>>249
> エアライド(箱だけ)

え?
251なまえをいれてください:2012/07/17(火) 07:49:50.79 ID:RiQQ5DMD
ワロタw
252なまえをいれてください:2012/07/17(火) 08:17:17.13 ID:jnd0SvwR
箱のみ付属って意味じゃね
253なまえをいれてください:2012/07/17(火) 18:13:42.03 ID:ReAufm66
そろそろ値段スレはやめよう(提案)
254なまえをいれてください:2012/07/18(水) 15:08:11.50 ID:eyjoCtsW
超マイナーだけど面白いGCソフトって何?
255なまえをいれてください:2012/07/18(水) 23:03:56.92 ID:JZgpqXMr
洋ゲーは日本ではマイナーなんじゃないかな
ローグスコードロンとかFightNight2とか
256なまえをいれてください:2012/07/23(月) 18:10:38.58 ID:O+GQOJ9j
エターナルダークネス結構面白い 
257なまえをいれてください:2012/07/23(月) 21:47:05.18 ID:uVVYcjJh
このスレでは有名だからメジャーかと思ってたけど、確かにマイナーだなw
258 忍法帖【Lv=2,xxxP】 :2012/07/27(金) 15:50:22.08 ID:rW+gi4Kv
ブックオフ
エターナルアルカディアレジェンド 1550円
いろんなスレでちょくちょく目にしてたからとりあえず確保した
DQ10始まるしいつ崩すかな…
259なまえをいれてください:2012/07/28(土) 22:47:45.02 ID:rdy4jL0F
ホームランドを忘れてもらっちゃ困る。
今でもオンラインで遊べる。
260なまえをいれてください:2012/07/31(火) 15:23:06.08 ID:BJlq5jrv
ルーン買った
261なまえをいれてください:2012/08/01(水) 14:29:02.86 ID:SwJ+BAMi
GBプレーヤーの立方体を意識したデザインは良いんだが
ソフトをスタイリッシュに挿せた事が無い。
262なまえをいれてください:2012/08/01(水) 21:06:48.30 ID:Rs+k8SXz
>>261
むかしは、そういう人のためにGBPを上げ底にするアクセサリが売ってた
高床式というか
263なまえをいれてください:2012/08/01(水) 21:24:51.16 ID:SwJ+BAMi
>>262
マジかよw
でもそれはゲーム機としては不気味過ぎだな。
横のちょい上ぐらいに挿せたら凄い楽だったんだけどな。
264なまえをいれてください:2012/08/01(水) 21:48:57.64 ID:fxGCsY6t
>>262
なんていうやつ?
ちょっと写真を見てみたい。
265なまえをいれてください:2012/08/02(木) 23:06:23.09 ID:1lXLtxip
下に置いてまず刺せないから アーム持って荒々しく刺してる
266なまえをいれてください:2012/08/03(金) 10:18:37.51 ID:jxQ0UR6H
でも抜く時はスタイリッシュすぎるよなw
267なまえをいれてください:2012/08/03(金) 11:55:31.47 ID:uKrMWZdW
いや、少なくない人間があのスタイリッシュなイジェクトボタンに
気付いてないと思うwww
少なくともしばらくは気付かん。
268なまえをいれてください:2012/08/03(金) 15:11:17.09 ID:WqYnlLmT
任天堂はゲームキューブであと20年は戦えたはずだ
269なまえをいれてください:2012/08/03(金) 16:53:30.53 ID:2Xh96Tvk
物理的に?
270なまえをいれてください:2012/08/03(金) 17:55:53.22 ID:jxQ0UR6H
確かに両腕に構えたら1番戦えそうなハードだなwww
271なまえをいれてください:2012/08/04(土) 03:45:32.67 ID:hACaLI8b
>>267
ファイアーエムブレム3作とメトロイド2作、
黄金の太陽1が終わったあたりで気がついた。w
272なまえをいれてください:2012/08/07(火) 15:37:28.27 ID:EI8FaU/F
ああああ本体の修理出そう出そうと思ってたら終わってた
かなC
273なまえをいれてください:2012/08/07(火) 17:25:34.71 ID:7g6JVw+M
Wiiでいいやん
実機に拘るなら、ハードオフに安いのがゴロゴロ転がってる
274なまえをいれてください:2012/08/07(火) 22:05:57.08 ID:kL1kRe+l
ついこの間まではやってた気がするけどね
俺も電池交換目的で修理出したかったがもうサポート終わってたっていう

VC化への道が着々と進んでいるとポジティブに考えるしかない
275なまえをいれてください:2012/08/07(火) 22:13:46.33 ID:sn0L3MXD
そろそろWiiか
安くならないかなぁ
276なまえをいれてください:2012/08/08(水) 13:06:23.52 ID:5Hejuu8b
いや、なるだろ、wiiUが発売されると同時にwiiの中古が大量に
放流されるはずだからな。
あわよくばVCがたくさん入ってるwiiをゲットするチャンスだと
虎視眈々とゲオに目を光らせてるのは俺だけじゃない。
277なまえをいれてください:2012/08/08(水) 15:56:21.33 ID:tBsHBhkl
店に並んでる中古Wiiは初期化済みだろ
278なまえをいれてください:2012/08/08(水) 16:10:15.82 ID:vsP5HUup
店舗によるだろそんなの
279なまえをいれてください:2012/08/08(水) 19:28:20.66 ID:5Hejuu8b
>>277
そんなことは出来ない。
本体情報で購入履歴があればそれは
本体付属の恒久の権利だ。
少なくとも任天堂でないと履歴の
抹消は無理。
280なまえをいれてください:2012/08/08(水) 19:47:10.86 ID:ItteWBcA
>>279
http://ja.wikipedia.org/wiki/Wiiショッピングチャンネル
からの引用だけど

”Wii本体を他人に譲渡したり廃棄したりする際は、ここで
全ての利用記録を削除する必要がある。本体に保存して
あるソフト、過去にダウンロードしたソフト、登録中のWiiポイント
が全て削除されるため、実行する際は注意が必要。”

消しても問題ないみたいですね
281なまえをいれてください:2012/08/08(水) 20:34:29.22 ID:vlrucaC1
ヘイヘイわかりましたよ、私が間違ってましたよ。
だがその自爆措置が取られる本体はほとんど無いね。
中古wiiにはVC入りも多いだろう。
282なまえをいれてください:2012/08/08(水) 21:58:58.40 ID:7d2okbtX
まあぶっちゃけ、入ってるかどうかも店で確認出来るか怪しい
(携帯機と違って起動が面倒だし)上に、ユーザー登録しようとしたら
全消ししないといけなかったりで色々不安定だから、
そんなもんアテにする馬鹿な物好きは希少種だろうな。
283なまえをいれてください:2012/08/09(木) 19:37:29.11 ID:DTzrr1+0
>>281
態度悪すぎるだろw
284なまえをいれてください:2012/08/10(金) 02:14:58.34 ID:UXrhMdlr
WiiUが出てWiiを売りに出すやつは
WiiWareやらVCを移動できると知ってるんじゃないかな
だから初期化されてると思うよ
むしろいまぐらいのなんでもないときの中古は
初期化されてないかもしれない

ま、普通はショップが初期化するだろうけど
285gc:2012/08/11(土) 01:22:48.80 ID:ujy2DoMQ
ルイマン 1480円は買いだろうか?
286なまえをいれてください:2012/08/11(土) 05:37:23.27 ID:X/fEeKsH
買いだね。オレも1000円台の時に買っときゃ良かったよ。
287なまえをいれてください:2012/08/11(土) 15:51:33.40 ID:QsiG07qM
いいな〜。俺も欲しい
288なまえをいれてください:2012/08/11(土) 17:50:02.68 ID:tu5cJwBW
ソニックアドベンチャー2バトル
ギフトピア
買ってきた。ソニックは箱ボロボロだが・・
289 忍法帖【Lv=24,xxxPT】 :2012/08/11(土) 19:28:33.12 ID:pm7qonwN
>>288
自分はGCソフトに限らず、紙の箱ものの中古は
出来るだけキレイなものを買うようにしてるけど、
通販とかでどうしようもない場合はポスターカラーで
剥がれたとこの絵を自分で書いて修復している。
なんとなく部分的に手触りが手で書いた感触の箱付きの中古を見つけたら、
それは俺が売ったやつだ。w
290なまえをいれてください:2012/08/11(土) 21:32:03.12 ID:IEO8lywS
ルイージマンションは2が出るからそのときより前に
買わないと売れちゃうと思う
291なまえをいれてください:2012/08/11(土) 21:32:07.89 ID:tu5cJwBW
ようやるなー
自分はそこまでの気力沸かない
292 忍法帖【Lv=24,xxxPT】 :2012/08/12(日) 00:03:36.43 ID:pm7qonwN
>>291
一度ゲオで数年前に売ったソフトを安く見つけたんで、
(スレちで済まないがレッツスマッシュという64のソフト)
久しぶりにやろうと思って買ったら箱が修復されててオレのだった。w
293なまえをいれてください:2012/08/12(日) 02:06:46.85 ID:regwXaU4
>>292
地味に社会の為になってるなw
294なまえをいれてください:2012/08/13(月) 12:08:39.29 ID:ekHJSc4M
つか任天堂のゲームって全部つまんねーんだよ
小学生の頃遊んだからってだけの理由でスーファミ
までのゲームは遊べる。
思い出補正云々ではなく、ガキの頃遊んでないと
退屈なのが任天堂のゲーム
295なまえをいれてください:2012/08/13(月) 20:31:11.53 ID:Rl2wrZuy
gkbrがあらわれた!
296なまえをいれてください:2012/08/14(火) 02:39:40.69 ID:Iz6R/wL5
マルチコピペだよな、どこかで見たぞw
こんなところに書き込むとか無駄な行為をよくやるわ
297なまえをいれてください:2012/08/15(水) 09:53:30.35 ID:PL1WY8VC
全く流れを読めて無い書き込みだったから誤爆かと思ったらコピペ爆撃だったか
どっちでも大差無いが
298なまえをいれてください:2012/08/16(木) 04:54:22.50 ID:4hwKnyAL
>>290
2発表前は1000円未満で買えたとこあったけど発表直後は2000円程度に上がっちゃった
オクは知らん
299なまえをいれてください:2012/08/16(木) 08:46:10.40 ID:JUiKxGjS
店で売ってそうで思わず買いそうになったんだけど、カービィのエアライド 4500円って買い?
300なまえをいれてください:2012/08/16(木) 09:24:35.42 ID:00Rkj6Ug
エアライドの買い取り価格調べたけど、
4500円以上だからプレイした後売れば元取れるね
301なまえをいれてください:2012/08/16(木) 17:15:26.94 ID:MVQ9wiiY
いい加減買いとかどうとかそれくらい自分で判断せいやコラ!
2chに書き込むだけがインターネットじゃないんやぞ
302なまえをいれてください:2012/08/16(木) 17:31:39.63 ID:hsYMxmsL
別にいいんじゃね?相場とかわかりにくいし
303なまえをいれてください:2012/08/16(木) 21:18:59.92 ID:MVQ9wiiY
よっぽどのマイナーゲーでもない限り
それは「自分で調べるのが面倒」と言ってるようなもん
304なまえをいれてください:2012/08/16(木) 22:21:51.19 ID:q2yIggRb
>>303
おまえスレタイ読めないの?
いやならいつまでもここに居ないで出てけよ
305なまえをいれてください:2012/08/16(木) 22:30:55.37 ID:yfsQn0CT
安い買い物じゃないんだからみんなに意見訊いて背中を押してもらうのも
いいじゃないか。
それさえ駄目だってんなら何の為に2chがあるか解らないな。
306なまえをいれてください:2012/08/16(木) 23:49:41.75 ID:ZkSlUhHv
検索してレビュー見てユーチューブ見て、さらにここで聞いても別にいいではないか
307 忍法帖【Lv=29,xxxPT】 :2012/08/17(金) 00:18:37.74 ID:b2EbVujk
オレも買う前には不明点をすぐに聞いちゃう派。
このスレやVCやWiiでも、いつも丁寧に教えてくれる人がいるから助かるし、
そこで新たな情報を得ることも多い。
その分、質問には自分が知ってることなら出来るだけ答えるようにもしている。
308なまえをいれてください:2012/08/17(金) 09:47:16.35 ID:XXJF5B0A
人に訊かなきゃ中古ソフトひとつ買えない池沼ゆとりがカス質問して同レベルの知ったか教えたがりバカが嬉々として答える
>>307
てめえみたいなカスが池沼ゆとりのカス質問スパイラルの元凶なんだよ
とっとと死ねやカスが
309なまえをいれてください:2012/08/17(金) 11:23:18.95 ID:wh5565RA
>>307
どんどん質問してくれ
質問してくれれば、分かる範囲で答えるよ

ただ、sageてね

310なまえをいれてください:2012/08/17(金) 14:23:13.60 ID:Xi+MMvhY
一人でギャーギャー騒がしておこうぜ
つーかビーチスパイカーズの季節だろがコラ
311なまえをいれてください:2012/08/17(金) 14:28:08.88 ID:vQEdgu8K
エディット出来るらしいけど、佐野優子が作れるんなら買うんだがなぁ。
312 忍法帖【Lv=29,xxxPT】 :2012/08/17(金) 17:44:43.01 ID:b2EbVujk
>>309
サンクス!最近またCGで何か探そうかと考えてるんで、
今後ともよろしく。
ちょい前に取り上げてる人がいたけど、
ダークエターナルってちょっと気になってる。
調べてもわからない部分あったら購入前にまた書きます。
 ↑
一応やってんだけど、またバカが釣れるのもなんだから書いとこwww
313 忍法帖【Lv=29,xxxPT】 :2012/08/17(金) 17:47:57.65 ID:b2EbVujk
GCだった(^^;)
314なまえをいれてください:2012/08/18(土) 03:48:05.54 ID:Jf+gFt4S
エターナルダークネスは、3までのバイオハザードに影響を受けたB級ゲーム。
ではあるけど、まんまパクリって訳ではなく、操作法も、カメラ位置もプレイしやすさに
重点を置いた作りになっているし、ゲームとしてよく出来てる。ネタバレすると
面白さ半減という要素があるので詳しくは書かないけど、パッと見で興味を持ったなら
やって損はないと思うよ。多分、このゲーム以外では出来ない体験が出来ると思うw
315なまえをいれてください:2012/08/18(土) 03:58:33.04 ID:xBX++b05
でもめんどくせーよな後半、地下の基地破壊するためにルーン入力していったりきたり
風タク・メトプラといい後半は、プレイ時間延ばそうとさせるメーカーの汚さ
316 忍法帖【Lv=30,xxxPT】 :2012/08/18(土) 10:18:25.41 ID:A9x+kIu2
>>314
早速サンクスです。バイオと比べて操作性がいいってのはいいね。
それとオリジナリティがあるってとこも新鮮に遊べそう。
丁度ホラーっぽいのやりたかったから近所のゲオで探してみます。
最近Wiiのほうの主なとこやっちまったんで(ドラクエやれって言われそうだがw)、
一旦しばらくGCの未プレイゲーを掘り起こしてみようかと。まだまだあるもんだね。

>>315
自分は風タクもメトプラもぴっちり終わらせたほうだから、
引き延ばし要素については耐性があると思う。

そういやメトプラ2だけは、グラップルガーディアンで挫折してるんですよ。
通常ゲームは必ず最後までやるんだけど、あれだけは心が折れて屈辱を味わってる。
攻略法もあちこちで調べたんだけど……みんな倒せてるものなのかな?
317なまえをいれてください:2012/08/19(日) 01:07:51.79 ID:BROfgCLx
メトプラ系の敵、特にボスは、やたら固くてオレもイヤだった。楽しくないから心が折れるw
攻略法を編み出してるのに平気で一時間近く戦わされるのは厳しいわ。どうせ難しいのなら、
オートエイムを廃止して、もっと敵を軟らかくしてくれた方が個人的には良かったかな。
難しいのは歓迎なんだが、固さだけで難度調整っていうのは受け入れ難い。

1はハードでもなんとかなった。ベテランはやる気も起きないw
2はハードのラスボスで詰んで、ノーマルで最初からやり直した。それでも結構固かった・・・
3はWiiなので簡単になってるかと思ったら相変わらず敵が固い上に、言われてるほどFPS的に大して
面白くもなってないように感じたので後回しにして積んでる。

メトプラシリーズは、Amater と Easy を追加してCoD並みのヌルさにしてくれたら、もっと楽しめる人が
増えると思う。特に2はマップを凝っててストレス溜める仕様なんだから、戦闘はスカッとあっさり、
さっくりにしとかないとバランスが悪いよね。これは積んでも仕方ないよ・・・
318 忍法帖【Lv=31,xxxPT】 :2012/08/19(日) 07:43:07.88 ID:S9Pj+1Dr
自分の印象ではメトロイドプライムシリーズの難易度は
コラブション(Wii)<<<(1)<<<<<<<<<<<<<<(2)※挫折中
1が丁度いいぐらいのバランスだったかな。
2は積んでる原因のグラップルガーディアンに行くまでのボスでさえ苦労した感じ。
水中のヘビみたいのに相当苦労して、ヘロヘロでたどり着いたらコイツがいて、
3日くらいかけて100回以上挑んでもダメで、
たまりかねて攻略を調べたら「倒すには運も必要」というコメント………。
実際に海外版は修正されて、かなり弱くしてあるとの情報もあった。
もしかして後から出た「Wiiで遊ぶ」のほうは、修正されたりしてないのかな?
でも出来れば、やはりGCのを倒したいなぁ。

>>317さんはどうやって倒したんだろう?
ハードでもラスボスまでは行ったってことは、
アイツを2回も撃破してるってことだし、マジですげえ!
319なまえをいれてください:2012/08/19(日) 22:25:34.52 ID:BROfgCLx
そこまで頑張ったんなら、グラップルガーディアンだけでも是非倒してもらいたいなぁ。
youtubeかニコニコの攻略動画見ても無理かな? ここで聞いてみるとか・・・

目( └v┘)メトロイド総合 109
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1342315469/
320 忍法帖【Lv=31,xxxPT】 :2012/08/20(月) 04:42:09.26 ID:mcG724xs
>>319
おお、重ね重ねありがとうです。
2は積んでからかなり期間が空いてしまったんで、
アレを倒せる確信を得たら、いずれ始めからトライしたいと考えてます。
集中して挑みたいので年末年始の休暇あたりかなぁ。
メトロイドはシリーズ全部カンプリしてたので、
(GB版のミサイル入手で地獄のように難しいとこもガンバった)
1作だけクリアーできてないのは、ちょっと気持ち悪いですからねw
ではでは!ノシ
321なまえをいれてください:2012/08/21(火) 17:46:48.48 ID:Urv5SstF
ボスは硬いけど、雑魚は殆どチャージダークビームとミサイルの2発で沈められるから割と楽だった
終盤はスクリューアタックもあるし
322なまえをいれてください:2012/08/24(金) 03:15:38.87 ID:D0a/b7HP
近所でメトロイドがあるんだが、ワリオワールドでひいひい言ってる
俺には敷居が高そうだな。
323なまえをいれてください:2012/08/24(金) 06:14:36.31 ID:+7fQVhms
積んでた1を話題になったからちょっとやってみたけど、最初のカウントダウンでわけわからんようになんて時間切れ
やっぱ3Dはおっさんには把握しにくいぜ
324なまえをいれてください:2012/08/24(金) 07:41:17.93 ID:1TdjmDDH
あのカウントダウン突破までの一連の流れだけで、いかに質の高い良作か
わかろうというもんだぜ。ただ気持ちはわかるw
3Dのわかりづらさってのはどうしても付きまとうよな・・・
325なまえをいれてください:2012/08/24(金) 10:12:12.05 ID:lA/8RNtB
あの辺で疲れてちょっと今日はもうイイや
日が空いて操作が怪しくなったんでまた頭からやるか
あの辺で疲れて今日はもういいy(繰り返し
326なまえをいれてください:2012/08/24(金) 14:49:41.71 ID:ovX0G/DO
時々ソニックやるとそっち進んでるからな
327なまえをいれてください:2012/08/24(金) 15:34:36.97 ID:EGi2Jtz7
メトロイドのFPSはかっこいいのだけど、主観のジャンプが苦手
ゼルダのようなオートジャンプにしてくれたらかなり助かる
328なまえをいれてください:2012/08/25(土) 03:21:21.92 ID:5UorR+Ux
>>323
考えてみりゃ、そこが一番の難関だよな。そこさえ突破すれば後は大抵なんとかなるんだろうけど、
ウチの婆ちゃんもそこで積んだわ。いかにレベルデザインの出来てないかがわかろうというもんだぜ。

>>327
足元に視点を移してジャンプするようにすればジャンプミスが減るけど、なんつーか視点移動自体が
めんどくさんだよなぁ。GCのメトプラの場合は・・・
329なまえをいれてください:2012/08/25(土) 10:08:56.37 ID:vw/mU/IB
GCコンじゃ、まともなFPSキツそうだと思ってたけど、ガイストってのが出てるのか
海外で
330なまえをいれてください:2012/08/26(日) 02:35:41.36 ID:wCbi0g2I
メダルオブオナーも出てたような気がするな。
331なまえをいれてください:2012/08/26(日) 14:01:46.75 ID:zpf4gXmM
GCコンでFPS良いじゃない。
WiiのゴールデンアイもGCコンでプレイしたぜ。
332なまえをいれてください:2012/08/26(日) 14:56:54.25 ID:xiygR2NO
>>310もオススメのビーチスパイカーズ買って来た。
10年前のゲームだから水着が今主流のヤツじゃ無いのは仕方ないが、
身体のモデリングが素晴らしいな。どこから見ても破綻が無い。
333なまえをいれてください:2012/09/02(日) 21:32:41.37 ID:9gyLbnD+
ワリオワールド簡単って聞いてたけど難しいな…
334なまえをいれてください:2012/09/04(火) 21:38:42.88 ID:R1Ft6dBp
PSもってる?
335なまえをいれてください:2012/09/04(火) 21:59:19.60 ID:Bygd/bZ6
ねぇみんな、パスタ巻いてる?
336なまえをいれてください:2012/09/05(水) 22:53:48.40 ID:dGBPAyBo
>>333
ワリオワールドは簡単すぎて、買って一日で全クリしちゃって、
やる事無くなって、すぐ売った記憶しかない

当時ワリオランドやってたから、期待して買ったのにさ…
337なまえをいれてください:2012/09/05(水) 22:58:28.23 ID:dGBPAyBo
とか書いてたらIDにゲームボーイプレイヤーキター
まだまだ現役だよな

連レスすまん
338なまえをいれてください:2012/09/06(木) 17:05:16.17 ID:gBf3aY6q
マリオカートダブルダッシュ、やっとオールカップクリアした。
ちょっとだけ自分に自信が付いたと思ったら今度はミラーか……。
クリア出来る気がしねえorz
339なまえをいれてください:2012/09/06(木) 20:15:38.36 ID:9Et/Q+kT
直ドリ覚えりゃ簡単
DDは歴代マリカでもダントツで直ドリやりやすいから使わない手はねーぞ
340なまえをいれてください:2012/09/06(木) 20:51:11.93 ID:cZdwk3N1
>ワリオワールド

マリワ、マリオ64、サンシャイン、マリギャラ1・2
神トラ、時オカ、タクト、トワプリ、SS
スーパーメトロイドを100%完クリしたウチの婆ちゃんでも面白いって言って長く遊んでたから
簡単かどうかは兎も角、面白いゲームだったんだろうとは思うl。
341 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(2+0:3) :2012/09/07(金) 03:57:22.64 ID:QqfHnVXc
>>340
婆ちゃん自身がスーパーだなw
342なまえをいれてください:2012/09/07(金) 08:58:22.22 ID:heiSLeqF
>>340の婆ちゃん「ヤッフーゥゥww」
343なまえをいれてください:2012/09/07(金) 10:05:58.55 ID:ZggbF72i
なんだ、ただのコンピューターおばあちゃんか
344なまえをいれてください:2012/09/07(金) 10:44:36.60 ID:WQl2j5Yu
ゲーマー婆ちゃん
345なまえをいれてください:2012/09/07(金) 12:15:23.61 ID:8URh2Lsi
ゲーバー…
346なまえをいれてください:2012/09/07(金) 14:20:26.45 ID:heiSLeqF
>>339
直ドリとか実際のカートゲームでは有り得ない技を要求してる時点でクソゲー。
347なまえをいれてください:2012/09/07(金) 14:40:56.90 ID:k7M/UTc7
>>346
338が攻略に困ってそうだったから少しアドバイスしただけなのに
何で急にクソゲーとかそんな話になるんだ
348なまえをいれてください:2012/09/08(土) 00:00:44.02 ID:XdIck4/+
マリオサンシャイン


極めるのは難しいけど。



ちなみにGCのコントローラーは最高傑作。このコントローラーを超えるハードは未だにない。
349なまえをいれてください:2012/09/08(土) 06:19:11.80 ID:wbkZumc6
64のほうがいい
GCはZボタンの位置がいまいち
350なまえをいれてください:2012/09/08(土) 16:43:51.91 ID:ETgLXo7j
Zボタン押しづらい
Cスティックしっくりこない
ABボタン同時押ししづらい
LRトリガー、カチッとなるまで押し込まさせるゲームがあって指痛い(特にメトロイド)
351なまえをいれてください:2012/09/08(土) 17:12:28.40 ID:T3Izk+8q
GC版メトプラの操作は色々と問題あったな。
352なまえをいれてください:2012/09/08(土) 17:29:37.61 ID:ETgLXo7j
あと、十字キーも斜めがちょっと異常な程入りづらい
353なまえをいれてください:2012/09/08(土) 20:54:41.80 ID:6Xjbijaw
え?、最高のパッドはサターンのパッドだと何度言えば…
354なまえをいれてください:2012/09/08(土) 21:15:20.51 ID:9nKucZup
>>353
振動ねえ トリガーねえ アナステねえ おら360パッドおすだ
355なまえをいれてください:2012/09/08(土) 21:38:26.98 ID:ETgLXo7j
コードは毎日ぐーるぐる
356なまえをいれてください:2012/09/14(金) 17:11:44.60 ID:rQqer8gh
ゲームキューブ本体発売からちょうど11年記念カキコ
357なまえをいれてください:2012/09/14(金) 17:16:52.30 ID:D9PIvbMc
先週新品を買ったばっかだったw
358なまえをいれてください:2012/09/14(金) 17:21:34.68 ID:4c1Cx6b4
>>357
電気製品は逆に定期的に通電してないとマズいらしいが大丈夫か?
359なまえをいれてください:2012/09/14(金) 17:23:50.19 ID:D9PIvbMc
>>358
全く問題ない
ガチャフォース専用機として使ってるw
360なまえをいれてください:2012/09/16(日) 09:37:26.96 ID:7hTC8w5b
地元の店でGC本体が250円で投げ売りされてた
361なまえをいれてください:2012/09/16(日) 11:21:27.01 ID:ZrAHtyuo
動物番長怖い
362なまえをいれてください:2012/09/16(日) 11:47:44.52 ID:A49JkTVf
>>353
ネジコンはもっと評価されていい
363なまえをいれてください:2012/09/16(日) 12:15:29.40 ID:mRZM6U8V
GC、それは最強の武器
364なまえをいれてください:2012/09/17(月) 16:41:48.13 ID:UCpHqLfx
取っ手が付いてて、とっても殴りやすい
365なまえをいれてください:2012/09/18(火) 09:38:57.49 ID:sfA0hn2N
でもお高いんでしょう?
366なまえをいれてください:2012/09/18(火) 10:00:09.22 ID:jYEUkllg
今ならお宅で不要になった64を10000円で下取りし、背の高くなるGBプレイヤまでおつけしてお値段なんと
367なまえをいれてください:2012/09/18(火) 23:58:04.02 ID:achSBxp/
>>364
,、'`( ´∀`),、'`
368なまえをいれてください:2012/09/21(金) 20:19:04.67 ID:0AmSbS1y
前にエターナルダークネスに興味あると書いてた者ですが、
近所になかったけど、遂に出先の中古屋で980円で見つけて買ってきた。
土日はこれを徹底的にやろう!わくわく(^_^)v
369なまえをいれてください:2012/09/21(金) 20:32:52.23 ID:MYKw8Sws
9年ほど前にグレートガーディアン倒せずに積んだままなんだよなぁ・・・
370なまえをいれてください:2012/09/22(土) 00:08:40.66 ID:o6s9Rpfp
ラスボスより強いからしかたがないw倒し方わかると作業に感じるけど
371なまえをいれてください:2012/09/23(日) 08:50:53.07 ID:xfLkL0v+
>>368
マジか、それは良かった。こちらもメトプラ3の続き遊んでます。
終盤突入して結構楽しめてるよ。
372なまえをいれてください:2012/09/23(日) 09:19:50.92 ID:12BlVyUl
>>371
サンクス!
いやぁ、昨日から自力で頑張ってるが、さりげない謎解きが面白いな。
いま4人目のアラブの奴んとこで詰まってあれこれ試行錯誤中。
他ハードで済まんがSIRENが大好きだったんで、こうゆう幻想的な世界観も合う。
しばらくはこれでじっくり遊べそうだよ。

メトプラ3頑張ってね。
3は難易度のバランスがいいから終盤はサクサク進めて楽しいよね。
んでわ!ノシ
373なまえをいれてください:2012/09/23(日) 21:36:37.84 ID:SbRPKM2Q
意外に知られてるな、エタダク
374なまえをいれてください:2012/09/25(火) 20:18:12.35 ID:GFJwrJZS
>>372
おお! もう4人目とか進むの速すぎw 楽しく遊んでもらえてるようでホッとした。
SIRENってSCEだっけ?

メトプラ3の終盤は本当にバランス良いね。ノーマルならサクサク行けてめちゃ楽しい!
それで居てボス戦はそこそこ骨がある。ダークサムスの後に出てくるラスボスっぽい
奴に軽くひねられた・゜・(ノД`)・゜・。 これならハードでも楽しめそうだよ。上の方で
やっても居ないのに的外れな批判してゴメンネ。もう少しで積んだままスルーする
ところだったよ、ありがとねー。
375なまえをいれてください:2012/09/26(水) 18:46:12.50 ID:ZnD7xoRI
>>374
昨夜はハゲの聖職者のおっちゃんがベシャーン!
と潰されたとこまで行きましたよw

これの謎解きはいろんな要素を複合させて応用していくのが楽しいな。
不条理なのはないから、ちょっと詰まっても「そうだ!あれを試してみよう」となって、
それが正解だとすごく気持ちがいい。
どこまで自力で行けるか今夜も引き続きトライしてみるよw でわまた!ノシ
376なまえをいれてください:2012/09/29(土) 03:20:01.94 ID:wZqH+M48
GCソフトはWii買ってから慌てて確保するだけ確保して結構積んでるなぁ
そのうち崩すぞと思い続けて時間が経ってしまった
WiiU買う前にちゃんと遊ばねば
377なまえをいれてください:2012/09/29(土) 04:12:34.08 ID:LrZWhp7l
>>369
さっきそれあっという間に倒しちゃったんだが(^^;)
378なまえをいれてください:2012/10/01(月) 02:30:56.75 ID:zRYM8hGh
>>374
いまエタダク終わった!(1周目)。確かに笑っちゃうほど斬新だった。
マジかこれ、うわ〜〜!と叫んだらそれすら幻覚という念の入りようw
(ひとつだけとんでもないのがあった。あれは最大の恐怖!)
つまりプレイヤー自身に幻覚を見せるって……こりゃやらないとわからんわwww

全体的にはアクションよりも謎解きの要素が多い感じで、
強敵でも倒し方さえ閃けば楽に倒せた。
ゼルダとかのアクションが苦手な人でもこれなら大丈夫じゃなかろうか。
全体的な真っ暗〜〜な雰囲気が苦手じゃなけりゃだけどねw

とにかくオレは超面白かったわ。紹介してくれてありがとうね。
※しばらくしたら2周目もやってみるぜ!!ノシ
379 [―{}@{}@{}-] なまえをいれてください:2012/10/02(火) 16:29:16.94 ID:WDwgUxVF
ドリルランドクリアした
これ、始めてから一時間くらいでクリア出来るんだなw

エンディングの音楽が無駄に洋楽チックですごいビックリ


ここからが本番?でいいんだよな
380なまえをいれてください:2012/10/02(火) 19:03:43.78 ID:aJ4tUC7r
>>379
もちろん、これからが本番。
GBA版の準備もOK?
381なまえをいれてください:2012/10/02(火) 19:39:44.99 ID:X2331roc
>>380
実はその後ちょっとづつ緑エレメントで進めてたw
ところでGBA版もあるの?
うちは携帯機はないけどGBプレイヤーならある。
382なまえをいれてください:2012/10/02(火) 19:44:15.71 ID:X2331roc
↑思いっきり勘違いレスしたw
すいません、忘れてください(-_-;)
383なまえをいれてください:2012/10/02(火) 22:19:32.49 ID:/nyF+CyI
GCのFゼロって面白いの?
384 [―{}@{}@{}-] なまえをいれてください:2012/10/03(水) 15:38:01.55 ID:1kwEZGpp
>>380
GBAは持ってるけどケーブルがない・・・
つないだら、パレード以外にも利点あるのかな?

カード買ってもダブりおおすぎやでーーー
でも面白いな
385なまえをいれてください:2012/10/03(水) 17:58:41.71 ID:g3ThUZEi
基本パレードだけと言っていいかも。
一応、GBA版のポイントに応じたポイントがもらえたはず。
386なまえをいれてください:2012/10/03(水) 18:13:52.21 ID:1kwEZGpp
そっかぁ、またお店で見かけたら買ってみるよ!

ドルサーガの塔難しいね
といいか攻撃アイテムがなくて倒せなかった・・・
387なまえをいれてください:2012/10/06(土) 17:18:44.97 ID:dUR/0cvp
>>383
うちは64のまではかなり遊んだのだが、
GCのはちらっとやって違和感があってそのまま放置してる。
たぶんじっくりやれば変わらずに面白いとは思うんだがな。
今度再トライしてみるよ。
388なまえをいれてください:2012/10/06(土) 22:58:43.23 ID:/bme3Eh/
大玉のかたがお亡くなりになったのね
389なまえをいれてください:2012/10/07(日) 05:22:53.38 ID:uPm+XSa4
最期まで現役だったという。合掌…。
390なまえをいれてください:2012/10/10(水) 03:38:19.63 ID:Bsu949JW
>>378
おめっとー! 楽しんでいただけたようで嬉しいです。実は私もこのスレで
エタダクを薦めてもらって、あまりの面白さに驚愕しました。安いのにw
主人公が次々と変わるのがざ〜んし〜ん!

あと、こちらもメトプラ3、やっとラスボス倒しました。面白かったよー
391なまえをいれてください:2012/10/10(水) 19:52:53.08 ID:sr8+BbZE
>>390
お、メトプラ3クリアしましたか!祝!!

エタダクやってると、自分にもあの時代にご先祖様がいたことを実感するよねw
いま2周目やってます。←先日間違ってレスしたオレ(^^;)

主人公つーかプレイヤーを替えられると言えば「キラー7」もあるよ。
もの凄く狂ったゲームだけど、あれもかなり独創的ですよ。
392なまえをいれてください:2012/10/12(金) 03:58:19.85 ID:0IIGi854
週末に何か遊びたくなって探してて
エアライドの評判がいいようなのでこれにしようと思ったら……高い!
これってプレミアついてんの?
393なまえをいれてください:2012/10/12(金) 19:08:28.44 ID:zV7qdraz
1年ぐらい前に、ミドリで中古のエアライドが480円で売ってたわ。確保しとくんだった。
394392:2012/10/12(金) 21:07:04.66 ID:0IIGi854
>>393
それは大チャンスを………。
さっき帰りに中古屋で探してみたら、ディスクにキズ有りでも5200円してた。
正常に動けば問題はないんだが……どうすっかな?
395なまえをいれてください:2012/10/14(日) 13:13:33.94 ID:2ylsfBBK
迷ったら買え
396なまえをいれてください:2012/10/15(月) 00:59:24.11 ID:NVLfC9sf
GC安すぎて買いすぎてまうわ 昨日も本体100円だったから5台目ゲットorz
ジャンクで500円、300円、100円と見かけるたびに、ついついダメ元と思い買っても
ちゃんと動く。100円のも問題無しだった。
ソフトも良作が多いし、しかも安い。コントローラーも出来が良いし
なんで流行らなかったのか不思議でならん。
397なまえをいれてください:2012/10/15(月) 02:59:23.28 ID:6ASkMl9X
>>396
カタチも一番プリティーだしねw
爆発的ヒットにならなかったのは世の流れによるところも大きいのだろうが、
おそらく64が登場したときの「ゲームが変わる!」ほどのインパクトが
なかったのが要因ではあるまいか? 発掘するとマジで良ゲーの宝庫なのにな。
398なまえをいれてください:2012/10/15(月) 07:53:26.64 ID:W0cBHDTE
>>396
GCの世代はゲームよりもDVDが勝ってしまったから
399なまえをいれてください:2012/10/15(月) 10:26:42.31 ID:zEprl5fM
発売もPS2より大分遅く、ソフトの数が少なかった
400なまえをいれてください:2012/10/15(月) 20:18:50.83 ID:6ASkMl9X
うちはPS2があとから来た(新型買った奴に古いのもらった)ほうなのだが、
GCの読み込みの早さを改めて認識した。
やっぱROMからディスクになってもユーザーのことを考えてると思ったよ。
401なまえをいれてください:2012/10/17(水) 01:32:15.10 ID:SSe0bpxF
俺は数年前に、安くなってから初めて収集しだしたんだけど、旧世代機と思えない
程のクオリティーに驚愕したよ。普段はほとんどしない(嫁さんや子供の手前
こっそりやってるんで)から、後10年くらいはこれでいける。
42Z1にD端子で繋いでヽ( ゚∀゚)/ ウヒョー キレー タノシー オトクー!

 

タイムリーに

ちまちまやってんだよ。

最近は、戦士達の軌跡、
402なまえをいれてください:2012/10/17(水) 01:35:39.58 ID:SSe0bpxF
↑すまん、後ろの方にいらんのが入ってた
403なまえをいれてください:2012/10/17(水) 12:26:53.91 ID:CU/tPtic
名作?と名高いPN03やってみたけど、カメラ移動が変じゃない?
黄色スティック動かしてもロクに動かなくて辛いんだけど・・・

そんなことありませんか?
404なまえをいれてください:2012/10/17(水) 18:25:47.29 ID:GMgtuTTg
迷作の方だよねw
色々と変すぎるんでカメラくらい変でもいいんじゃないの?
405なまえをいれてください:2012/10/17(水) 23:59:21.69 ID:2bv6/Pl4
GCのVC来たら値崩れするかな
406なまえをいれてください:2012/10/18(木) 21:24:16.41 ID:2Hqg4Bmh
発売予定が発表された時点で値崩れが始まるだろうなぁ。投売り祭りが始まったら
色々と買おうと思ってるものはある。
407なまえをいれてください:2012/10/19(金) 18:05:26.96 ID:gJBj/LK1
うちは斑鳩を買い戻さねば。
10年ほど前に結構しんどい病気して
生活費ピンチのとき売っちまったんだよなぁorz
408なまえをいれてください:2012/10/19(金) 18:17:12.60 ID:o0MtgTzy
箱のじゃいかんのか
409なまえをいれてください:2012/10/20(土) 04:39:50.51 ID:dOX2Ybee
箱なんぞ持ってないし、買う気もない。
410なまえをいれてください:2012/10/22(月) 18:04:39.65 ID:ei9PPcf8
オレは買いたい
しかしお金がない
411なまえをいれてください:2012/10/23(火) 00:20:08.99 ID:PoeAcg2f
積んでたバテンカイトス5時間ほどやったけどこれ凄いね。

音楽は桜庭だし戦闘システム面白いし、街の探索や会話も作りこまれてる。
何よりグラフィックが好み。Wii並みにキレイだし、センスがある。
教会とか雲の街はマジでヤバイ。
412なまえをいれてください:2012/10/23(火) 07:41:28.05 ID:QXz1MnjV
バテンカイトスって1の時点でwii超えてね?w
wiiソフトは100本くらい持っててRPGだとラストストーリーとパンドラ持ってるけどバテンカイトスの方がすごいと思う

まぁあっちは3Dだからかもしれないけど
wiiの方がすごい、って思えるソフトないんだがw
あったら教えてー
413なまえをいれてください:2012/10/23(火) 08:14:59.93 ID:19GazUV9
バテンカイトスとリメイクバイオはプリレンダだから性能あまり関係ない
しかしセンスがよい
性能がよくてもセンスが悪いとギャル萌えソフトが量産される
414なまえをいれてください:2012/10/23(火) 12:50:12.54 ID:PoeAcg2f
>>412
411だけどゼノブレイドはやった?
バテンと同じモノリスソフト開発のRPG。
バテンより総合的にはグラフィックいいよ。夜のザトールとかは芸術モノ。
Wiiスレだと間違いなくオススメされてるよ。


415なまえをいれてください:2012/10/23(火) 17:32:07.44 ID:CDhQdkz5
エアライドがスマブラより高くてワロタ
416なまえをいれてください:2012/10/23(火) 18:12:57.90 ID:E3vnV4Hu
よくわかってない店がバテンカイトス1のディスク1・2を
別々に売ってるのを見かけると切なくなる
417なまえをいれてください:2012/10/24(水) 00:45:51.59 ID:gy5HYVWn
>>416
別々どころかディスク2のみを1980円で売ってる店見たことあるw
中古査定した店員が2枚組だと知らず、ディスク2のみでも買い取ってしまったんだろう。
知らずに買った客は涙目だ。せめてディスク1のみなら途中まで遊べるのに。
418なまえをいれてください:2012/10/24(水) 19:43:48.50 ID:f9MjJbnN
長い体験版みたいなもんだなw

今ゼノブレやっててプレイ時間60時間超えても、全然面白くなってこないので
積もうと思ってるんだけど、バテンも楽しめない可能性高いかな?
419なまえをいれてください:2012/10/25(木) 03:44:31.08 ID:8E6n08ud
>>418
ゼノのどこが具体的に合わなかったのか教えてくれないと答えるのは難しいけど、
バテン、特に1はゼノと比べてザコでも戦闘時間が長いので、
戦闘になる前のデッキ整理(下準備)をマメにやっておかないと効率が悪くなる。
それとマグナス(カード)をスイスイ出せるようになるには多少の訓練が必要。
そうゆうのが苦手だったらお薦めはできないが、
RPGとしては体験しないのはもったいない良作だと個人的には思う。
420なまえをいれてください:2012/10/25(木) 08:30:26.23 ID:aJgG3+sG
誰かが当時に、「トランプのスピード」と言っててなるほどと思った
421なまえをいれてください:2012/10/25(木) 08:50:42.62 ID:sMTsA8hu
バテン2積んでたの思い出した
バグディスク任天堂に交換してもらうつもりだったけど
それもやってねぇなー
422なまえをいれてください:2012/10/25(木) 09:22:09.10 ID:ZiO32jCV
RPG好きでゼノブレ60時間やっても面白くない人間っているんだなあ
423なまえをいれてください:2012/10/25(木) 09:35:08.79 ID:xQTopIZr
戦闘がなんかイマイチだなぁと思いつつ
あのフィールドを歩く魅力だけで続けてたな
俺の場合は
424なまえをいれてください:2012/10/26(金) 22:55:21.12 ID:mfTYG+xg
>>419
ありがとう、ゼノブレイドの固い雑魚戦と忙しない操作にうんざりしてるオレには厳しいかも知れんね・・・orz
オレの場合、青く光ってる玉を拾うのが楽しくて続けてたけどそれも・・・
ゼノブレイドは偶々、合わないってだけでオモロいはずだし、気分じゃないだけかも知れん・・・
ラストストーリーにはこの上なくハマったんで、アクション寄りのゲームの方が向いてるようになって
きたのかも。
425なまえをいれてください:2012/10/27(土) 05:28:33.18 ID:IDaoOxq8
>>424
となるとバテンはマグナス作るための素材集めが楽しいかもしれんよ。
まあ、気が向いたら是非!

ラスストはちょっと前までオレもハマってた。
最初は戦闘とかなんのこっちゃだったけど、慣れると止められなくなるよね。
当初辛口の批評も多かったけど全然悪いゲームじゃない。
426なまえをいれてください:2012/10/28(日) 01:38:11.85 ID:5TefFzaJ
F-ZERO GX買ってみたがこりゃとんだクソゲーだな……。
他人の評価なんてあてにならないとつくづく痛感した。
427なまえをいれてください:2012/10/28(日) 09:38:01.10 ID:2O9J5Nlw
>>426
オレも積んでいたから、何故かと思って
引っ張り出してトライしたがダメだった。
何か以前の爽快感が全く失われているよな。
428なまえをいれてください:2012/10/28(日) 13:00:13.80 ID:sAF+tvf/
F-ZERO GXの真骨頂は極めて優れたゲームバランスだからなぁ。敵車の強さを
上手く作れてる数少ないレースゲームの内の一つ。

レースゲーとしては、発売当時から、スクロールが速いだけの旧式レースゲームで
面白いところは全くなかったよ。今のレースゲームを一つでもやってたらもうできない
かも知れんね。
429なまえをいれてください:2012/10/28(日) 13:50:17.06 ID:5TefFzaJ
>>428
ストーリーモード第2話で、サムライゴローがアウトから有り得ないスピードで
主人公を抜き去って行くゲームが優れたゲームバランス?w
あれだけ大量に降ってくる岩にサムライゴローがかすりもしないゲームが
優れたゲームバランス?w

少なくとも超序盤が初見でクリア出来ないゲームは優れたゲームではないよ。
430なまえをいれてください:2012/10/28(日) 14:20:21.68 ID:sAF+tvf/
F-ZERO GX の序盤から中盤を初見でクリアできるようにしたら何も残らないよ。
つーか最初からハードでやらずにノーマルでやりなよ (´・ω・`)
431なまえをいれてください:2012/10/28(日) 14:53:59.69 ID:5TefFzaJ
>>430
ノーマルでやってますが?
432なまえをいれてください:2012/10/28(日) 14:59:01.79 ID:sAF+tvf/
そりゃ残念だったね (´・ω・`)
433なまえをいれてください:2012/10/28(日) 15:16:07.01 ID:0wqxUU3/
確かにストーリーモードは難しい
でもGXのグラフィックが好きだ。任天堂だけではあんなにキレキレなデザインにはなってないはず
434なまえをいれてください:2012/10/28(日) 16:35:28.50 ID:bD8lu+4y
なんだ、自分のクリアできないゲーム=クソゲー厨か
435なまえをいれてください:2012/10/28(日) 16:46:04.14 ID:5TefFzaJ
>>434
いや、本スレの人間ですら『クソゲーと認定されかねない難易度』だと
言ってるよ。
ただ、グラフィックや演出は素晴らしい。『PS3のゲームですよ』って
出されても問題ないレベルだし、30台走って処理落ち一つ無いってのは
素直に賞賛に値する。
でもスピードを売りにしてる割に中盤辺りのコースからせせこましく
なったり、マリカで言うところのレインボーロードみたいなのが
増えてきたり。
436なまえをいれてください:2012/10/28(日) 16:51:33.25 ID:5TefFzaJ
一応コピペ。

896: [sage] 01/11(水)16:17 ID:skzQ68oM(1)AAS
下手したらクソゲーとも言われそうな難易度だから
配信されるかどうかも微妙なんだけどバーチャルコンソール配信するとしたらAX連動のキャラと
隠しトラックどうなるんだろう。裏ワザコマンドとストーリーベリーハードクリアしかなくなるのかな?

何かね、格ゲーと同じ感じがするんだよな。
シリーズ化して来て、一部のヘビーユーザーにゲーム自体を合わせちゃった
みたいな。
色々と惜しいゲームではあるね。
隠し要素アンロックにベリーハードをクリアしないといけないと知って
一気にやる気が失せちゃったけど。
437なまえをいれてください:2012/10/28(日) 17:05:47.95 ID:sAF+tvf/
そんなの簡単な難度設定のゲームを指して 「クソゲー」 と言ってるのと大差ないな。
同世代の優秀なレースゲームで、敵車の強さのバランスだけに注目すると、オレの印象はこんな感じ。
レースゲームでバランス調整できてないっていうのはこういうことだよ。

●レベルデザインをやりすぎて、序盤の敵が弱く、終盤は強い為、序盤で優勝しまくって、終盤は地道に入賞してチャンピオンを獲るゲーム

Colin McRae Rally 2,3,04

●少し練習すれば軽く優勝できるサーキットがある一方で、セッティングを煮詰めても入賞も難しいサーキットがあるゲーム

F1 2002, 2003, 2004(EA)
Formula One 2001, 2002, 2004 (SCE)
GP4
GTR

●コース毎の敵車の強さのバランスが取られておらず、自車の後ろの敵車がブーストをしてくるゲーム
GT4

[参考] ●コース毎の敵車の強さのバランスが取れており、自車の後ろの敵車がブーストをしてくるゲーム
NFS UnderGround 1,2
438なまえをいれてください:2012/10/28(日) 17:17:58.35 ID:5TefFzaJ
>>437
俺のレス読んでる?
一部のヘビーユーザー向けに難易度が調整されてて、新規ユーザーへの
難易度の振り幅が無いのが問題だって言ってんの。
439なまえをいれてください:2012/10/28(日) 17:36:13.58 ID:2O9J5Nlw
横から失礼するが要するに
1)凶悪な難易度でムリって意見と
2)頑張れば何とかなるから努力してみろ
みたいな2つの意見があるんだな。

オレも今やってるエキサイト猛マシンで全部Sにしたら
まだトライしたいと思ってるが、もしも(1)なら躊躇してしまうなぁ。
キッチリ勝てるコツみたいのを掴めば何とかなるだろうか?
440なまえをいれてください:2012/10/28(日) 18:34:34.91 ID:/A0u2l8w
ID:5TefFzaJ は何しにこのスレきたの?
本スレ行ったんなら、本スレで不満言えよ
FZERO GXの問題点をオススメスレで語られてもどうしようもないんだけど
441なまえをいれてください:2012/10/28(日) 19:10:03.32 ID:bD8lu+4y
俺はゲームが下手なほうだけどほぼクリアできたよ
ストーリーモードのベリーハード面に一部凶悪な難易度って言ってもいいレベルの面はあるけど
普通のレースクリアする分にはそう難しくないはず
442なまえをいれてください:2012/10/28(日) 19:45:18.11 ID:5TefFzaJ
>>441
じゃあストーリー第2話のクリア方法教えてもらっていい?
ライン取りもきちんとしと岩にも一切当たらず、ブーストも効果的に
かけてるんだがゴール直前に有り得ない加速されて負ける。
それ以前にスタート直後から並ぶのさえ不可能なぐらい離されるんだけど。
443なまえをいれてください:2012/10/28(日) 20:00:40.92 ID:sAF+tvf/
>>438
それって難しいゲームを好む人向けのゲームってことであって、クソゲーではないよね。
444なまえをいれてください:2012/10/28(日) 20:11:30.54 ID:5TefFzaJ
>>443
> それって難しいゲームを好む人向けのゲームってことであって、クソゲーではないよね。

なら、パッケージに一見さんお断りの注意書きをつけるべきだね。
それも無しにヘビーユーザー向けの難易度しか設定してないのであれば
クソゲーと言ってもいい。
445なまえをいれてください:2012/10/28(日) 20:12:36.30 ID:sAF+tvf/
なら初心者向けのゲームも全部クソゲーだね。中級者向けの(ry
446なまえをいれてください:2012/10/28(日) 20:25:22.14 ID:foouZqJI
任天堂のゲームなんて八割以上が初心者でもクリア出来る難易度なんだから難しいのあってもいいじゃん

そもそも隠しキャラ出せないからやる気なくしたとか子供だろ
AC連動とかどうするだ、バカなの?
今のゲームの課金やコラボコードだらけのゲームよりよっぽどまし
少なくても自力で出せるし

ゲーム下手なら下手向けに作られてあるゲームやっとけよ
難易度に文句あるなら、買って調べるんじゃなくて買う前に調べとけ

身の丈にあってないゲームやってるだけじゃん
447なまえをいれてください:2012/10/28(日) 20:55:34.54 ID:5TefFzaJ
>>446
> ゲーム下手なら下手向けに作られてあるゲームやっとけよ
> 難易度に文句あるなら、買って調べるんじゃなくて買う前に調べとけ

実際の難易度なんてやるまで解らないじゃないか。
『難しい』と言われても理不尽な難しさなのか、慣れれば何とかなる
難しさなのか解らない。
448なまえをいれてください:2012/10/28(日) 21:03:01.65 ID:sAF+tvf/
それだと難度をパッケージに書いてても意味ないってことか・・・
449なまえをいれてください:2012/10/28(日) 22:03:12.01 ID:fTAsUTAz
こんなスレにゲーム初心者か?
それっぽいスレに逝って慰めてもらう方がいいぞ。
450なまえをいれてください:2012/10/28(日) 23:02:48.51 ID:5TefFzaJ
すまん、ちょっと私生活でイライラしてた事もあり荒らしてしまった形に
なってしまった。
特にID:sAF+tvf/には八つ当たりする形になってしまい申し訳ない。

とりあえずノービスのルビーカップなら楽勝で総合トップ取れる様には
なったんで、そっちからちびちびやってみるよ。

しかし第1話は一発クリアしたのに何故第2話が……。
451なまえをいれてください:2012/10/28(日) 23:33:21.09 ID:sAF+tvf/
>>450
良っすよ。私もムキになりすぎました。「クソゲー」 ってところに引っ掛かっただけで、
後はおっしゃってること全て理解できますので、こちらも悪かったです。すみません。
452なまえをいれてください:2012/10/29(月) 02:20:47.90 ID:/Ezz+UMV
うおお!何だか青春の一コマみたいな美しい結末になってる。
オレももう一度トライする気になって来たぞw
453なまえをいれてください:2012/10/29(月) 11:25:59.48 ID:FFXqaPHc
GX序盤で勝てないって言ってる奴、ブースト知らないとかじゃないよな?
でなきゃよほどの下手だろうか…。
なんか、まぁ、がんばれ(^_^;)
454なまえをいれてください:2012/10/29(月) 13:35:38.95 ID:DpQMUjNp
ヤッフゥゥゥwwwノーマルのルビーカップ初挑戦で総合トップ行けたwww
しかも初乗りのホワイトキャット!
455なまえをいれてください:2012/10/29(月) 14:51:51.71 ID:DpQMUjNp
エキスパートはまだ早かったorz
456なまえをいれてください:2012/10/29(月) 16:35:23.86 ID:DpQMUjNp
>>453
さすがにブーストは知っとるわw
ドリフトは出来ない、精々スライドターンぐらい。
つうかスライドでラインの微調整出来るんだな。
ダッシュボード踏みたさにアタフタしてたわ。
457なまえをいれてください:2012/10/29(月) 16:40:39.96 ID:ykAdpWXR
あーあ、ブログになっちゃったよ
458なまえをいれてください:2012/10/29(月) 16:48:40.79 ID:DpQMUjNp
GXスレは6月から息してないし総合スレは荒れてるから、F-ZERO GXの
初心者向けの心構えをプレイ3日目の俺が書いてみる。ここにいる
人達には常識だろうが。

・とにかく安全運転。慣れないうちはドリフト使うな。急カーブは
スライドターン、ヘアピンはアクセル踏みっぱのエアブレーキで対応。
・可能な限りダッシュボードは踏む。リスク無しの加速手段。但し
無理をして踏もうとするな。予めラインを合わせ、重心移動で微調整。
・コースがハチャメチャ立体的な為、画面右のコース全体図は全く
役に立たない。見るな。
・上記の理由で、コースは覚えろ。特にピットゾーンとダッシュボード。
・最下位になっても諦めない。スタンダードぐらいなら2周目から
トップに出られる。
・マリオカートと違い順位が荒れるので、ムキになって1位に拘らなくてもおk。
459なまえをいれてください:2012/10/29(月) 16:50:19.65 ID:DpQMUjNp
>>457
いいじゃないか、嬉しかったんだから(´・ω・`)
460なまえをいれてください:2012/10/29(月) 18:15:48.12 ID:Buxvv9MB
ここスレ過疎ってるしいいんじゃね?w

wiiでバテンカイトス1と桃太郎電鉄11やってるんだけど、GCのスレってもうほとんどないのかな
特にバテンカイトスが見当たらない
461なまえをいれてください:2012/10/29(月) 18:57:34.81 ID:GK706ZO5
ソニックウィーンドゥ
462なまえをいれてください:2012/10/29(月) 20:24:21.20 ID:0Ykv4lH1
楽しそうで何より。

>>684
バテンのスレはゲハに総合スレが立ってるみたいだけど、ゲハは嫌だよなw
463なまえをいれてください:2012/10/29(月) 20:34:08.82 ID:CButQ6WR
バテン総合スレ(家ゲーRPG)
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1337223771/
バテン攻略スレ(家ゲRPG攻略)
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/goverrpg/1192947801/
464なまえをいれてください:2012/10/29(月) 20:36:05.59 ID:0Ykv4lH1
スマソ、検索に掛からなかったわ
465なまえをいれてください:2012/10/29(月) 21:03:38.66 ID:DpQMUjNp
どっかのスレで『中古屋の店員が間違ってバテンを一枚だけ買取して、
かつそれを売っていた』と言うのを見てどう言うこっちゃいと思ってたが、
実物を見て納得した。ありゃあ知らない人はそのまま買い取るわ。
つうかバイオみたいなパッケージにすりゃ良かったのに。
466なまえをいれてください:2012/10/30(火) 00:07:42.32 ID:5JWdlmgF
つい先日、ディスク1だけ買った自分が来ましたよ。
もうちょっと早くこのスレに出会いたかった…
467なまえをいれてください:2012/10/30(火) 00:35:08.76 ID:CDxkOaLc
>>466
つうか、あれはメーカーが悪いと思う。
背表紙にdisc1とか書いてある訳でもないし。
つうか、返品したら?
468なまえをいれてください:2012/10/30(火) 10:29:21.07 ID:F1XEA7FU
>>417の店にディスク2だけのがあるぞw
469なまえをいれてください:2012/10/30(火) 16:51:08.27 ID:CDxkOaLc
あああF-ZERO GXストーリー第2話クリア出来たぁぁぁぁ!
470なまえをいれてください:2012/10/30(火) 18:36:08.40 ID:5JWdlmgF
>>467
>>468
ヤフオクでディスク2を出品してる人がいて、即決しました。
471なまえをいれてください:2012/10/30(火) 19:32:30.14 ID:vR5/JAVK
バテンカイトス、領主の館でボスと戦ってるけど勝てない
レベルは一気に10あげた方が得だと言われたから貯めてるけど、それだと無理ゲーなのかもw
472なまえをいれてください:2012/10/30(火) 22:10:42.87 ID:iqCBDCMt
>>471
そこジャコモだよね。
戦闘の前にシェラの必殺技2入手してる?
それとデッキをもっと工夫して整理してみるとか。
473なまえをいれてください:2012/10/30(火) 23:19:30.36 ID:vR5/JAVK
>>472
そうそう、ジャコモ
いきなり因縁の敵(ラスボス?)と戦えるとは思わなかったw

シエルレベル2はジャコモ倒してからじゃない?
シエルもレベル1でクラスチェンジしていいなら試してみようかな

あとシエルの防御に、カラスみたく剣が使えないし防御力低いマグナスばっかですぐやられてしまう
もっと考えてみるか
474なまえをいれてください:2012/10/31(水) 02:23:16.08 ID:JbFTeksP
>>473
オレんときはデッキに余計なマグナス入れすぎてたんで、
使えるものだけに絞って少ない枚数で何とかしたような……。
3年前の記憶なんで違ってたら済まん。

ジャコモ戦はこの先も結構苦労するけど頑張ってくれ!
475なまえをいれてください:2012/10/31(水) 04:50:34.78 ID:gPYYr0HV
初ジャコモ戦は俺も詰まったわ
攻略サイト見て初めてお神酒の存在を知った
476なまえをいれてください:2012/11/03(土) 01:50:37.45 ID:j3vSAyYm
>>465
それ書いたの俺だわ。
一応ディスクと紙ケースに小さくDISC1とか2って書いてあるけど
あんな小さな文字じゃわからんわなw
バテン2は改善されたね。
477なまえをいれてください:2012/11/03(土) 01:58:07.80 ID:xDUkTbjq
>>476
んー、そんなの書いてあったかな?
一応それぞれのパッケージを袋詰めしてあったんだが……まさかディスク1とか
ディスク2同士じゃないよな?ww
478なまえをいれてください:2012/11/03(土) 08:44:43.83 ID:OCXv5N+8
>>476さんのは親切でやってくれてると思うんだけど、
オレは以前中古のRPGを買ったとき、取説に前の持ち主の攻略メモが挟まってて
そこにはデカデカとラスボスらしき名前が………orz
479なまえをいれてください:2012/11/03(土) 13:40:15.24 ID:OCXv5N+8
京都8Rにアドマイヤジャコモという馬が出てるので
単勝を買ってみた。
480なまえをいれてください:2012/11/03(土) 14:09:13.70 ID:OCXv5N+8
アドマイヤジャコモ(5番人気)
15頭中13着………いい加減にせいよ(-_-♯)
481なまえをいれてください:2012/11/06(火) 01:15:43.42 ID:cE2sHeIZ
>>477
いや、紙ケースとディスクにちゃんとDISC1とか書いてあるよ。
メーカーも一応区別つくよう工夫はしてくれたらしい。
ま、小さい文字だから目立たないんだけどw

今日はFFCCをハドフで105円で拾ってきた。ディスクと説明書だけだけど。
482なまえをいれてください:2012/11/06(火) 05:54:12.60 ID:HW+VfdKH
こないだその価格でルイマンを買いなおした。
483なまえをいれてください:2012/11/06(火) 12:44:55.63 ID:Ga8gD6QM
ギフトピア1つのエンディング迎えたよ!

面白かったな〜。これはいいゲームだ。
484なまえをいれてください:2012/11/09(金) 02:29:01.89 ID:OsrbMotv
ハードオフに行くと、どこの店舗でもゲームキューブが積み上げられてタワーが出来てる。正直見ると凄く切なく感じる・・・。
485なまえをいれてください:2012/11/09(金) 02:51:54.98 ID:5MbkRoSj
オレはGC持ってない友人と後輩2人の何かの祝いの時に
中古本体+安いソフト1本をプレゼントしたことあるが、
そこからハマったらしく他にもいいゲームないですか?とか聞かれたりした。
山積み本体の有効な活用法かもしれない。
486なまえをいれてください:2012/11/09(金) 03:30:56.82 ID:G9/TJtDe
>>483
おめっとー
487なまえをいれてください:2012/11/09(金) 16:04:50.60 ID:ZcLo6ymh
>>483
積んでる俺がプレイしたくなる一言くれ
488なまえをいれてください:2012/11/10(土) 16:17:52.94 ID:PnOGefKk
>>484
WiiにはGC互換あるから仕方ないぜ・・・
何気にWiiは任天堂据置きハード史上初めての互換有りゲーム機だしね。

WiiU出たら今度はWiiが中古屋に並ぶかもしれん。
自分はGCコンでプレイしたいWiiソフトあるから売らないけど。
489なまえをいれてください:2012/11/10(土) 16:34:18.50 ID:lZaCTtqu
リモコンはWiiUでも使えるから本体だけの格安中古は増えるかも知れんね。
490なまえをいれてください:2012/11/10(土) 21:35:52.35 ID:Uh7S50u2
>>487
全然やってないのか途中なのかわからんけど・・・

笑いやギャグって意味ではないけど、漫才やちょっとした短い演劇でも見る位の気持ちでやってみて欲しいなー
細かいネタもストーリーもエンディングの盛り上がりもよかったから

あと、チビタの毒舌を聞くのはクソ楽しいぞww
491なまえをいれてください:2012/11/11(日) 03:23:45.27 ID:bHYmqXvn
100円くらいで本体売ってるとついつい買いそうになる
492なまえをいれてください:2012/11/11(日) 04:41:44.51 ID:Dq8EF6ui
BbA付いたままの本体500円で売っててテンション上がった
いまだにあるんだな
493なまえをいれてください:2012/11/11(日) 20:19:02.69 ID:CiP6KkQD
連射がだる過ぎて積んでたPN03の為に連コン買ってきたんだけど
思った以上にやれるゲームになってくれた

多分これを投げずにやってる人は皆使ってるんだろうな
494なまえをいれてください:2012/11/11(日) 21:33:06.95 ID:/ZGRHdvP
さっき中古屋でFFCCを買ってみたのだが、
もしかしてこれってマルチプレイじゃないと
ずっと最後までパーティーも組めない
いわばドラクエ1状態なのか?
※まあモグはいるけど
自分で治療して攻撃しての繰り返しでしんどい…………
つーかぶっちゃけ聞くと一人プレイは面白いの?
495なまえをいれてください:2012/11/11(日) 22:28:00.66 ID:VW0TTXY3
そうだよ。シングルはずっとそんなだから、GBAとGBAケーブルを2セット買うんだ!
496なまえをいれてください:2012/11/11(日) 23:02:28.33 ID:CTdKVpOy
まぁ一人プレイだとシンプル通り越して単調ではある。
設定やサブイベントは多いから世界観が気に入れば最後まで遊べるんじゃない?
497なまえをいれてください:2012/11/11(日) 23:20:51.13 ID:q+aedRBI
寂しいのがいやならRoFやEoTでいいんじゃないか
498なまえをいれてください:2012/11/12(月) 00:51:42.78 ID:wugtBMU4
>>495>>496>>497
みなさんサンクス!
その後、自分でもいろいろクグってみたんだけどやはりそうか……。
とりあえずマルチプレイの評判は最高らしいので、
GBAの中古がもっと安くなったら4台買うので、
それまで売ったりせずにとっておくことにしたよ。
499なまえをいれてください:2012/11/12(月) 17:57:27.01 ID:PnVOUY46
>>489
あるあるw
GCも本体は捨て値だけどコントローラーやメモカは今でも値落ちしてないしね。
Wiiはリモコン・ヌンチャク・センサーバーが抜かれた本体中古が結構出そう。
500なまえをいれてください:2012/11/12(月) 22:00:03.14 ID:0FpTuUCZ
ハードオフでGC買えるだけ買ってきて
GCしばき合い対決
501なまえをいれてください:2012/11/12(月) 22:35:47.82 ID:ntKi1yTr
>>498
TVとGCを4台揃えてマルチプレイやんなよw
今ならGCも安いし
502なまえをいれてください:2012/11/13(火) 13:18:48.29 ID:8rIkVjB3
>>501
それマジで出来るの?
うちGBAはないけどGBAプレイヤー1台と、
GCとTVは2台づつあるんだが。
503なまえをいれてください:2012/11/14(水) 09:35:21.28 ID:4Js7DZ0l
>>502
GBAケーブル、GC、GBAプレーヤー、TVがワンセットでできるよ。

こんなかんじ↓
http://cgi32.plala.or.jp/higpen/plover/ff_chronicleMulti.shtml
504なまえをいれてください:2012/11/14(水) 12:54:03.20 ID:IA9acExB
>>503
うおお!出来るんだ。サンクス!
今日帰ったら早速セットしてみるよ。
とりあえず2人でプレイになるけど、
それだけでも十分!
505なまえをいれてください:2012/11/15(木) 21:39:52.89 ID:nzKGy45z
ブロードバンドアダプタ同梱版ホームランドの美品を2300円でGETしたよ!

これは(・∀・)マンゾク!
506なまえをいれてください:2012/11/15(木) 21:43:40.57 ID:xS1Xvmlh
でももうネットワークプレーはできないんじゃないの?
507なまえをいれてください:2012/11/15(木) 22:50:49.38 ID:kSnuM6Ux
君はなにを言ってるんだい?
508なまえをいれてください:2012/11/15(木) 23:48:56.77 ID:nzKGy45z
>>506
ブロードバンドアダプタはプレミア中古価格である
つまりそういうことだ
509なまえをいれてください:2012/11/15(木) 23:52:53.50 ID:xS1Xvmlh
ネットワークプレーはまだ出来るって事じゃなく、そっちかい
510なまえをいれてください:2012/11/16(金) 00:07:06.90 ID:nDD3HVY1
>>509
いやいや、コレクターでも転売目的でもありませんから
ネット使えちゃったりしちゃったりするんだよね
511なまえをいれてください:2012/11/16(金) 00:14:45.10 ID:gR+gdU3P
旧箱のオンライン対戦サービスが終了したあとも
P2P(?)で鉄騎の対戦してる猛者共がおるらしいが
そういう類の話?
512なまえをいれてください:2012/11/16(金) 00:35:05.90 ID:nDD3HVY1
>>511
まあそんな感じ
PSOとかホームランドとか

後は該当スレでも見てくれ
513なまえをいれてください:2012/11/16(金) 05:25:52.72 ID:nx48MKC1
それならwii買えばいいじゃん
互換性ある訳でしょ
514なまえをいれてください:2012/11/16(金) 05:43:41.06 ID:tAG8PcCA
残念ながらwiiではGCのオンライン出来ないんだよ

せめてBbA挿せればいいのに
515なまえをいれてください:2012/11/16(金) 07:29:48.78 ID:R/+/MI7M
マリオカートとかは家庭内LAN対戦できるはず
ただ、ソフトが2枚必要ってのは納得行かない
516なまえをいれてください:2012/11/17(土) 09:48:41.63 ID:kNl9XeWQ
でも、今GCでオンラインしてる人は殆どいないでしょ
517504:2012/11/17(土) 10:38:52.66 ID:2RofD1nf
バタバタしててようやく今日セッティングしたんだけど出来た!
ただしテレビを2台並べたんで居間がゴツいことになってる(^^;)
ここは原発の管理ルームかwww
518なまえをいれてください:2012/11/18(日) 22:38:09.53 ID:To48NGGf
スピードフォースの中古美品で2980ってどう?
もうちょっと安くならんかなあ
519なまえをいれてください:2012/11/19(月) 23:34:12.53 ID:ogdH2+0K
バテン2のバグ修正版、未だに交換してくれるのはすごいな。
520なまえをいれてください:2012/11/20(火) 03:16:28.19 ID:Bpri5VoO
バテン2も1と並んで最新のRPGにも引けをとらない良ゲーだから
ウワサを聞いて今からやる人も結構いるだろうし、
そのあたりも考慮してくれてるのかもしれんね。
521なまえをいれてください:2012/11/20(火) 19:56:15.28 ID:tnfb1Nit
うーん、ゼノブレイドをやっと終えてバテン1を始めたんだけど、小一時間やってオレには
合わない、今更やって面白いゲームではないと見切りをつけちゃったんだよなぁ。
もう少しやって慣れてくれば面白くなって来るのかねぇ。
522なまえをいれてください:2012/11/20(火) 22:42:45.18 ID:YzzdJHPt
>>521
小一時間なら月騙しの盛り辺りかな?
昔のゲームっぽく戦闘は確かにもっさりだが、ストーリーは練られてるし、バトルも手応えあるバランスだよ
収集要素も多いし何周もする人がいるくらい

とりあえず古都フェルカドのボスくらいまでやってみては?
ルールが独特で少し複雑だから最初はなかなか理解出来ないとこも多い

そこまでやっても無理なら合わなかったと諦めよう
523なまえをいれてください:2012/11/21(水) 05:07:51.60 ID:/RMk5Mp/
個人的にはリュードのブチ切れ必殺技あたりまでは見て欲しいw
524なまえをいれてください:2012/11/21(水) 17:46:26.25 ID:jvB+jSbE
ペーパーマリオが1600円くらいなんだが安いのか?
やってみたいんだが悩むなぁ
525なまえをいれてください:2012/11/21(水) 18:33:51.38 ID:3aG25nGI
>>524
どこ?
新品ではないよね?
526なまえをいれてください:2012/11/21(水) 18:56:13.50 ID:Hykn6Yfb
>>524
完品で二千円後半くらいが相場だから安いね。
ディスクのみなら丁度相場くらいだけど、中古の球数が少ないから買ってもいいと思う。
527なまえをいれてください:2012/11/21(水) 20:07:25.16 ID:3ZHPEhN0
>>522
そうかぁ、なるほど、ありがとう。やっぱりもう少し遊んでみないと面白さが分からなさそうだね。
期待しすぎた反動で、わかりにくさにがっかりしてしまったかも・・・

今、安いと言う理由だけで全く期待せずに買ったモンハン3が、シングルでも思いの外面白くて
ハマってるんで、モンハンに飽きたら再挑戦してみようかな。
528なまえをいれてください:2012/11/21(水) 20:38:58.01 ID:jvB+jSbE
>>526
まじかディスクと説明書のみで1480円だから買って見る
529なまえをいれてください:2012/11/22(木) 17:51:06.25 ID:Eo8Ty786
バテンの分かりにくさは、とにかくデッキのバランスさえ調整できれば、
あとの戦闘はボス戦以外はルーチンになっていつの間にか解消している。
そうなると純粋にストーリーを追って楽しむことが出来るようになるというか
自分が技術的に成長する頃とストーリーの盛り上がりのバランスが丁度いい。
それと戦闘でマグナスを出すときは十字キーのほうが自分はやりやすかった。
530なまえをいれてください:2012/11/22(木) 19:30:35.74 ID:BFzjiT6S
今日もブックオフでバテン1枚だけで売ってるの見た
教えてあげたほうがいいのか
531なまえをいれてください:2012/11/22(木) 22:41:39.88 ID:Eo8Ty786
これは本来2枚組だから100円にしろ!と言ってディスク1を買って、
その後他のBOでディスク2だけのを見つけて同様に買えば200円で入手できる。
かも?
532なまえをいれてください:2012/11/23(金) 00:35:58.78 ID:97aAack/
youtubeでギフトピアのラジオで流れる曲を聞いたら、、、
落ち着かん!なんかネムイ精霊に追われた記憶がフラッシュバックするぜ
533なまえをいれてください:2012/11/23(金) 14:07:13.47 ID:GImUV+Zz
GCのVCまだかなぁ
534なまえをいれてください:2012/11/23(金) 19:29:54.82 ID:z+e5bdiV
結局スピードフォース500円でGET出来たわ
535なまえをいれてください:2012/11/26(月) 16:19:23.46 ID:tPYTJ31I
12/8にはGCが切られるのか・・・
536なまえをいれてください:2012/11/26(月) 17:44:31.28 ID:e5CqPkhR
>>535
別にWii Uが出たからって任天堂社員が自宅に来てGCを回収しに来る
訳でもなかろ。
537なまえをいれてください:2012/11/29(木) 18:27:15.80 ID:DIp4d1wQ
GCコン買っとかなきゃな
538なまえをいれてください:2012/11/30(金) 19:53:58.13 ID:N5chA1YL
test
539なまえをいれてください:2012/12/01(土) 12:36:15.63 ID:QXZ26YdB
>>521
バテンもうちょい頑張ってみ。
序盤は戦闘で出せるカード数も少ないしカードの精霊数も1だけだから
プライズが狙いにくいけど、中盤〜後半はプライズ決まりまくりで楽しいよ。

高速ポーカーをやってる気分になる。
540なまえをいれてください:2012/12/02(日) 20:17:03.27 ID:bRZi+ULu
誰だよ
いつぞやのスレでWiikeyが認識しないっつってたヤツは
ネットのいろんなレビューが使えるやら使えないやらとはっきりしないから買ってみたら
問題なく使えるじゃねえか!!
どう森で写真撮りまくれるじゃねえかこのやろう!!!
541なまえをいれてください:2012/12/02(日) 21:04:06.03 ID:KCKDsZsk
過疎りぎみのスレの中心で人柱が叫ぶ
542なまえをいれてください:2012/12/03(月) 22:52:43.72 ID:YNQbn7VM
純正のSDカードアダプタはレア中のレア

現物をナマで見た人は感動のあまり三日間寝込むらしい
543なまえをいれてください:2012/12/03(月) 23:08:09.21 ID:33E8MiPj
別にSDカードに通常のGCのゲームのセーブデータを作れるわけじゃない糞アイテムだな。
64GBパックはスーパーゲームボーイみたくGBソフトをもれなく遊べるわけじゃないし
変なアイテム出してたなぁ、当時は
544なまえをいれてください:2012/12/04(火) 00:05:20.02 ID:pGO6lE3g
>>539
そうか。一人モンハンも飽きてきたし、もっかい頑張ってみるか。
ありがとう。
545なまえをいれてください:2012/12/04(火) 00:06:53.22 ID:pGO6lE3g
バテンとRuneならどっちが面白いのかな? Runeは持ってないけどさ。
546なまえをいれてください:2012/12/04(火) 20:19:04.34 ID:DJzvF6Xc
>>545
個人的にはバテン
でもどっちもおもしろいよ
547なまえをいれてください:2012/12/05(水) 01:17:11.42 ID:vvFUIHme
ルーンは近所で安く売ってたが、
バテンが面白いという人が面白いなら買ってみっかな。
でも、それも確か2まであったような。
548 [―{}@{}@{}-] なまえをいれてください:2012/12/05(水) 10:38:27.81 ID:wFzKmLvk
ルーンも面白いけど俺はバテンの方が好きだな
バテンは1から始めた方が楽しめる
ルーンは1.2どっちからでもいいけど、1から2に引き継ぎもある
1の不満点が2ではかなり解消されてる
549なまえをいれてください:2012/12/06(木) 11:22:50.19 ID:y3TOXQRZ
マリオパーティってどんな感じ?
初めてのWiiみたいにミニゲームがたくさん入ってるってことでいいの?
550なまえをいれてください:2012/12/07(金) 01:21:09.00 ID:Uzm6KQ3m
>>549
オレは64の1作目しかプレイしてないんだけど、
その時の印象はミニゲームの強さがそのまま勝敗に繋がる感じだったな。
結局みんなで遊んでも勝つ奴(オレ)が決まってるから、すぐに飽きて売ってしまった。
GCのはそのあたりは改善されてんのかな?
551なまえをいれてください:2012/12/07(金) 14:34:05.59 ID:IjUgPaYE
中古でゲームキューブを買おうか迷ってる。
安いD端子ケーブルはないだろうか?
5本のピンケーブルのヤツでもいい。
情報お願いいたします。
552なまえをいれてください:2012/12/07(金) 22:14:32.79 ID:6CulH2YE
>>549
俺も1しかやったことないから大した情報じゃないが、
メインのすごろく式の対戦とミニゲーム単体の対戦とどちらも出来る

個人的にはゲームキューブマイクを使える6か7をやってみたい
当時の虻ちゃんが出てたCMを見ても、人数集めてやればかなり面白いと思う
553なまえをいれてください:2012/12/08(土) 01:31:52.12 ID:rKccynhg
>550だけど、
ある時4人で遊んでて一番下手くそな女性とオレが組んで、
確かムカデ競争みたいのやったら、あまりに息が合わずにスタート地点から一歩も進めず、
相手チームに爆笑されたことがあった。そうゆう遊び方ができると盛り上がって楽しい。
554なまえをいれてください:2012/12/08(土) 01:59:23.26 ID:TmFw9+cZ
>>550を見て末っ子か一人っ子かと思った。
555なまえをいれてください:2012/12/08(土) 02:42:56.12 ID:rKccynhg
>>554
残念ながら長男で2人兄弟なのだよ成歩堂くんw
556なまえをいれてください:2012/12/08(土) 11:26:49.09 ID:k7tZj0Dq
せやな
557なまえをいれてください:2012/12/08(土) 17:44:42.13 ID:CIi6zOO4
ちょい近所のGEOでバテン2が1980で買えてしまった

しかももう1つあったから買いたいやつに教えてやりたいわ
558なまえをいれてください:2012/12/09(日) 18:35:08.19 ID:48RshNb1
うちの近所のゲオはGC以前の中古はなくなってしまってる。
掘り出し物を探すのが楽しみがないとツマラナいんだけどなぁ(-_-;)
559なまえをいれてください:2012/12/09(日) 19:25:48.34 ID:SIe9xzi8
こっちも
「11月20日をもってGCとGBAの取り扱いを終了します」
みたいな店がいくつかあったわ

引き続き置いてるとこもあるみたいだけど
560なまえをいれてください:2012/12/09(日) 20:50:54.63 ID:zWHFafve
ルーンの掲示板に誰もいないようですので・・・

ルーン2でメインデッキを変えるのってどうやるんですか?
一番目のをコピーして消したのに、自動的に二番目に移行しないんですね・・・
561なまえをいれてください:2012/12/09(日) 21:35:25.71 ID:SIe9xzi8
ルーンにスレあったのか・・・
てかなんでRUNEが全角でルーンが半角のスレタイなんだよw

ルーンは積んでてやってないので役立つかはわからんが攻略本によると、
ステージに入る前にデッキコマンドからデッキの番号を選択しないといけないと書いてある

それ以外はわからん
562なまえをいれてください:2012/12/09(日) 23:58:44.53 ID:48RshNb1
>>559
さっきのうちの近所のゲオは古着コーナー(あまり客いない)作っちゃったので
中古ゲースペースが狭くなった。ついでに古本もなくなっちまってマジでつまらん。
通路はかなり広いんだし少し位はレトゲーコーナーも残しておけばいいのにと思う。
オレも含めてスーファミや64やGBAコーナーで探してる客も結構いたんだけどね。
563なまえをいれてください:2012/12/10(月) 14:56:17.74 ID:vr+sYbga
でも64,GC探してる奴はレアゲー目当てだろ
でも、売り場に並べてあるのは何処にでもある定番ソフトばかり
これじゃ全然商品動かない、ただ場所取るだけの不良店頭在庫
偶に売れても安いから利益ほぼ無い
無いほうがマシってなるな
564なまえをいれてください:2012/12/10(月) 17:59:01.84 ID:QFNzckp7
やはりネット店舗が理想だし、中古販売の最大手でもないから仕方無いわな
別に中古販売やめた訳じゃなくて古い物を切っただけだしな

しかしキューブ好きとしてはつまんなくなるってのもその通りだなあ
565なまえをいれてください:2012/12/10(月) 20:24:41.91 ID:CaNe9uvl
>>557
バテン2が1980円はお買い得だったね。
自分は2980円だったかな。
今日任天堂からディスク交換が戻ってきたから今からやるぜ!!
ディスク裏面(読取り面)の末尾の数字が01だとバグ版だから注意な。
任天堂のサポセンに着払いで送れば末尾02のアップデート版に無償交換してくれるよ。
WiiU発売でいよいよGCは互換も無くなったからGCソフトのサポートも
長くはない、かも?
566なまえをいれてください:2012/12/10(月) 22:47:06.12 ID:gB22lGRI
任天堂オンラインショップのGC版トワプリって売り切れになったんだな
567なまえをいれてください:2012/12/10(月) 23:32:01.42 ID:llgXfq0w
GCを 両手に持って 殴り合い
568なまえをいれてください:2012/12/10(月) 23:37:01.19 ID:M1IF5Nra
>>565
交換キタか!おめ!
ただしバグ修正版でもたまに突発的にバグることはあるから
セーブはマメにしといた方がいいよ。
オレはある場所の滝がある村で民家に入ったときと
その村から帰って街に入ったとこで固まったことがある。
569なまえをいれてください:2012/12/11(火) 00:12:08.59 ID:vxlhgGyL
>>568
修正版でも過信しちゃいけないのか!!
サンクス。こまめにセーブすることにするよ。
570なまえをいれてください:2012/12/11(火) 02:21:33.52 ID:7RBcB0Wn
コントローラー壊れた
ガチャフォースだからしょうがないかorz
571なまえをいれてください:2012/12/11(火) 08:01:39.96 ID:2EeafB9G
GCコン壊せたら大したもんすよ
572なまえをいれてください:2012/12/11(火) 13:26:49.76 ID:QNtKLOh3
スマブラとガチャは2大コントローラークラッシャー
573なまえをいれてください:2012/12/11(火) 13:42:27.83 ID:wXfGKx/E
犬にGCコン噛み切られた死にたい
574なまえをいれてください:2012/12/11(火) 20:33:34.53 ID:wEDgqiQ5
メダルオブオナーやってんだけどこれ結構難しいな
575なまえをいれてください:2012/12/13(木) 01:12:04.84 ID:MpgMNmkL
訓練〜真珠湾で始まるのをPC版でやったけど、死にゲーだったなぁ。だけど、
無茶苦茶ハマった。あれをパッドでやるとか、男前だな。
576なまえをいれてください:2012/12/13(木) 01:26:20.74 ID:tP1fGYLb
PS2版の史上最大の作戦をクリアした時に、2chで絶賛されたのは
いい思い出。
577なまえをいれてください:2012/12/13(木) 01:34:08.05 ID:MpgMNmkL
男前やなw
578なまえをいれてください:2012/12/13(木) 22:07:24.58 ID:HiWKKD8R
トワプリ買ってない・・・
あぁ売り切れた
オワタ
579なまえをいれてください:2012/12/13(木) 22:08:35.31 ID:HiWKKD8R
ただ在庫切れだから補充するのかな
ないな
580なまえをいれてください:2012/12/13(木) 23:19:17.67 ID:6AWvH6aQ
幾らだったトワプリ?自分は中古で3400円くらいで手に入れたけど
581なまえをいれてください:2012/12/13(木) 23:32:55.85 ID:l5Al4CWW
ディズニースポーツのアメフトは面白いんかな?
実際にやった人いなさそうだが
582なまえをいれてください:2012/12/13(木) 23:39:17.49 ID:moJQ7JMV
アメフトォ
583なまえをいれてください:2012/12/14(金) 00:28:29.46 ID:QKnPs7Uz
トワプリは地味にGC版の方が好きだった。発売当時はWii祭りで凄く叩かれたけどw
584なまえをいれてください:2012/12/14(金) 13:05:55.85 ID:qNUBsLms
キューブのコントローラがどこにも置いてない
量販店ではwiiu販売と同時に取り扱いやめたんかな
ウェーブバードほしかったな
585なまえをいれてください:2012/12/14(金) 13:21:33.95 ID:2C6Cib+Q
白いのは売ってるだろ
586なまえをいれてください:2012/12/14(金) 14:51:20.68 ID:exspbjTU
>>584
電話で確認したんだが、白ならWiiの対応機器だから売れ行き不調とかにならない限り販売停止しない
そこらへんで買えるし取り寄せもできる
まあ今のところWiiが終わるまでは大丈夫だろう
587なまえをいれてください:2012/12/14(金) 21:58:27.15 ID:EpWcrU7R
アマゾンで売ってない=売り切れと早合点する人がとても増えた
業者もそういう時に便乗する
588なまえをいれてください:2012/12/14(金) 22:56:40.79 ID:exspbjTU
身近な量販店はどこも1980で売ってるしなあ
Amazonは在庫ある時も2400くらいで高かった
589なまえをいれてください:2012/12/15(土) 00:06:53.02 ID:kTUIe6J7
少し前は普通にAmazonで売ってたよね
1600くらいだったはず
590なまえをいれてください:2012/12/16(日) 18:22:14.83 ID:CfJh3Xtt
GC互換取っ払っちゃったからトワプリはこのままフェードアウト、コントローラは在庫限りだろうなぁ
591なまえをいれてください:2012/12/16(日) 19:55:10.84 ID:yM1zH+aH
スターフォックスアサルトって前中古でめっちゃ高かった気がするんだけど近くの店で中古で3000円以下で売ってた
これって実際面白い?
592なまえをいれてください:2012/12/17(月) 03:15:30.77 ID:4BTKNuu4
他のTPSとは毛色が全く違うけど、同世代のゲームと比べるとかなり面白い方だと思う。うろ覚えだけど

●良いと思うところ
・TPS時の自キャラの動作、モーションが滑らかで操作してるだけで楽しい。
・TPS時のシューティングでは、オートエイムは無かったと思うけど、狙って撃つというよりは突進して敵を屠る感じ。ゲームとしては
面白い。
・戦闘機搭乗時の動作も良い。
・戦闘機搭乗時シューティングでは、狙って撃つ楽しさだけでなく、追いかけたり、追いかけられる空中戦が演出されている場面もある。
・4分割画面でのTPS4人オフマルチバトルが熱い。
・自分の腕や慣れに応じて難易度が選べる。
・3種類くらいから、好きな操作設定を選べる。
593なまえをいれてください:2012/12/17(月) 03:16:04.36 ID:4BTKNuu4
●悪いと思うところ
・同世代のゲームと比べてボリュームが少ない。10時間前後だったような気もするけど、うろ覚えなので・・・
・視点操作をする右スティックは、X軸、Y軸共に設定で反転できない。特に戦車搭乗時、照準がゼルダ、マリオ準拠じゃないのでやりにくかった。
・TPS時、自分の身をさらけ出してオレツエェーするタイプのゲームなので、カバーアクション全盛の今やると厳しいかも。狙って撃つ楽しさは無い。

現代のTPSをスルーしてまで、今プレイする価値が有るかと言われれば、厳しいところだけど、
もうプレイするゲームがないのならやっても損はしないと思うよ。
594なまえをいれてください:2012/12/17(月) 11:31:15.14 ID:2QC3Mabd
3000は個人的に少し高いが、
相場が7000とかで高いのを考慮すればまあ妥当だな
3000で売ってるとこはほとんど無いし
説明書なしなら悩むが
595なまえをいれてください:2012/12/17(月) 11:47:55.28 ID:2QC3Mabd
>>594自己レス
相場はもっと下がってるみたいだな
596なまえをいれてください:2012/12/17(月) 17:58:56.08 ID:kBAy40ib
トワプリはwiiがあるから、まぁ終息だろうね
自分は買ってないから、wiiを買う事にするよ
597なまえをいれてください:2012/12/18(火) 00:05:39.09 ID:Zc5oQdd6
>>592->>595
サンキュー
598なまえをいれてください:2012/12/18(火) 02:16:12.92 ID:9Lw5w+Iz
全体的に中古GCソフトはかなり値下がりしてるな
一部を除いてほとんど底値だから買い時ではある
599なまえをいれてください:2012/12/18(火) 04:56:37.64 ID:yQRQLiBB
もう欲しいソフトは殆ど手に入れちゃったしなぁ
エアライドとかのレア物ぐらいしか残って無い
600なまえをいれてください:2012/12/18(火) 05:07:24.85 ID:x2U5kdU7
なるほど、みんなWiiUのVCに備えてるんだなぁ。
601なまえをいれてください:2012/12/18(火) 05:18:09.95 ID:NUKe4n0a
現物持ってるけどガチャフォースが配信されたら
WiiUを買う予定
まっピクミン3待ちで買い控えてるだけなんだけどねw
602なまえをいれてください:2012/12/18(火) 17:43:54.80 ID:05/10rwq
WiiU買ってきたんで旧WiiしまってGC出すぞー!
603なまえをいれてください:2012/12/18(火) 20:19:00.22 ID:fpvry5f1
>>599
エアライドはディスクに傷ありでちょっと安くなってたのを先日入手した。
でも本編ではなくてウエライドが盛り上がって、そればっかりやってんだが
それってヘンだろうかw
604なまえをいれてください:2012/12/18(火) 22:23:32.36 ID:9Lw5w+Iz
全く変ではない
同じ見下ろし視点のレースだったスターツインズのマルチプレイには友人共々ハマったものだ
605603:2012/12/19(水) 16:40:38.65 ID:DPSsFYl3
>>604
そ、そうか!サンクス。
エアライドのほうは、まだドリフトの感覚を掴めてないから下手くそなんだorz
ウエライドは昔ディスクシステムで遊んだF1ゲームと同じ操作設定も出来たから、
こちらはスイスイ走れてます。
606なまえをいれてください:2012/12/19(水) 22:55:31.44 ID:gpvdwoMJ
ソニックアドベンチャーDXって面白い?ブックオフで売ってた2500円位だった気が
607なまえをいれてください:2012/12/20(木) 07:00:40.44 ID:JDuLIrec
ソニックはセガゲーが好きなら楽しめる。任天ゲーが好きなら楽しめない。
ソニックカラーズも、やたらセガ様が推してくるけど、オレは楽しめなかった。
動画を見たら面白そうだけど、実際プレイすると何故かつまらない稀有なゲーム。
608なまえをいれてください:2012/12/25(火) 17:34:27.54 ID:SUfu/2UT
マリオサンシャイン買って今やってる。
ポンプ使えなくなる空間で、足場を踏み外してからミスになるまでの滞空時間が非常に心臓に悪い。
今朝は夢に出てきた。
609なまえをいれてください:2012/12/25(火) 17:53:20.15 ID:WhomHCD9
そして青コイン集めで発狂
610なまえをいれてください:2012/12/25(火) 18:48:24.53 ID:XxMXcTKM
>>608 4歳だった甥っ子がそこで落ちるシーンを見てすっごい泣き叫んでたわ
611なまえをいれてください:2012/12/25(火) 20:25:24.36 ID:rIwGN5cQ
むしろ底の無い空間をヒップドロップで突き進むマリオを長く見続けたいと思ってしまうわ
612なまえをいれてください:2012/12/26(水) 21:24:44.94 ID:L4+3mRxT
玉ひゅんか・・・そりゃ泣き叫ぶわな
613なまえをいれてください:2012/12/27(木) 01:02:11.36 ID:H4pky4bD
GCはギフトピアで決まりでしょ
614なまえをいれてください:2012/12/27(木) 22:00:04.57 ID:HfInqvOE
結局ディズニースポーツのアメフト買ったんだが、丁寧に作られていてかなり満足
当分飽きずにやれそう
615なまえをいれてください:2012/12/28(金) 02:10:32.01 ID:O2QcRD4h
>>614
マイナーなところ攻めるなぁ。ちょっと尊敬したw
616なまえをいれてください:2012/12/28(金) 12:50:32.46 ID:mTmO5hFq
アメフトのゲームは少ないから欲しかったんだよね
ディズニーものはキャラがコミカルでいい
617なまえをいれてください:2012/12/29(土) 01:08:16.93 ID:fTO+g5DD
アメフトのゲームやってみたいんだけど、いきなり洋ゲーの英語版を楽しむ自信ないんだよなぁ・・・
ディズニーのは入門用としてどんな感じ?
618なまえをいれてください:2012/12/29(土) 02:17:07.68 ID:SObhh3dV
他のアメフトゲーはやったことないから比較は出来ないが、難しい操作はないから丁度いいと思うよ
ディズニーだから間口は広く作られてる

それでいて再現度は高いからアメフトを知ってる人でも楽しめるだろうな
マルチプレイもできるし
619なまえをいれてください:2012/12/30(日) 20:56:38.79 ID:Jz5/08O7
テンプレに載ってないマイナーなソフトでおすすめはありませんか?
620なまえをいれてください:2012/12/30(日) 21:16:02.41 ID:jqnrQEey
FE蒼炎、突撃ファミコンウォーズ、ペーパーマリオRPG、ワリオワールド、マリカーDD、トワプリ、エアライド、マリパ4、ルイージマンション、ピクミン
…この頃まで任天堂は本気で面白いゲーム作ろうとしてたよな
621なまえをいれてください:2012/12/31(月) 04:02:54.48 ID:mKcjpZZY
洋ゲー、版権モノが多いですが

[3Dシューティング]
スター・ウォーズ ローグ スコードロン 2
スター・ウォーズ ローグ スコードロン 3

[FPS]
メダル・オブ・オナー ライジングサン
メダル・オブ・オナー ヨーロッパ強襲

[ACT]
ロード・オブ・ザ・リング 二つの塔
ロード・オブ・ザ・リング 王の帰還

[コマンドバトルRPG]
ロード・オブ・ザ・リング 中つ国第三紀

[ACT-ADV]

ハリー・ポッターと秘密の部屋

[TPS-ADV]
007 Everything or Nothing

辺りは遊べると思うよ。
622なまえをいれてください:2012/12/31(月) 17:15:08.71 ID:mlwDfSNJ
>>620
ワリオワールドの開発はトレジャーで、元々オリジナルのゲームを
作っていたところに任天堂の打診があり、急遽キャラをワリオに
差し替えたと聞いた。
623なまえをいれてください:2012/12/31(月) 18:18:52.02 ID:GPF/XTQl
>>622
観点は変わるが、それできっちりワリオの世界観になってるところは凄いな
624なまえをいれてください:2012/12/31(月) 20:22:59.97 ID:GPpqBkJV
トレジャー、GCでも一緒に仕事してたのかー
625なまえをいれてください:2013/01/01(火) 03:18:30.68 ID:LAc7/L/T
レア社が任天堂にいた時は輝いてた
626なまえをいれてください:2013/01/01(火) 14:27:43.45 ID:Wfa+2v9T
任天堂から離れたあとのカメオもバンカズもピニャータもかなり良作だと思うけど
627なまえをいれてください:2013/01/02(水) 03:41:39.82 ID:J6kpTwz5
>>618
そうなのか、ありがとう。ディズニースポーツって尼で検索したら結構色々とあるんだね。
100円とかのもあってビビったけど、アメフトのをポチってきた。
628なまえをいれてください:2013/01/02(水) 21:27:43.62 ID:cw1c1aOo
>>621
ロードオブザリングとハリーポッターが入ってるのが意外
最初っから避けてたわ
629なまえをいれてください:2013/01/02(水) 21:37:14.51 ID:qkS3a6JN
スパイダーマンやロボコップは話題にも出ないな
630なまえをいれてください:2013/01/02(水) 22:29:57.26 ID:ooSSkWXd
マルチばっかやん
631なまえをいれてください:2013/01/03(木) 08:26:33.43 ID:ajJ/eoSX
>>629
そこら辺はまだ遊べそうだがニモやシャークテイルやマダガスカルとかのCGアニメ系はやってみようとすら思わない

カーズはちょっと気になるけど
632なまえをいれてください:2013/01/03(木) 09:41:30.57 ID:q8/pWuSG
カーズは他機種でやった2の出来がまあまあ良かったので、そこそこ良いのではないかと思ってる。
F1 RACE STARS よりはゲーム的に好き。
633なまえをいれてください:2013/01/07(月) 16:32:38.76 ID:quc8JO+2
マリオサンシャイン
一度コロナマウンテンに入ってゲームオーバーになったあと再開すると、
マンホールから出たときにヒャッホー!!と飛び上がらなくなってしまった
634なまえをいれてください:2013/01/07(月) 19:23:28.16 ID:B31mtI4g
マリオも大人になったのさ
635なまえをいれてください:2013/01/08(火) 03:23:07.60 ID:EjkymEtH
ゴルァ!わしを死なせてしまうとは何事じゃ!
とマリオがふてくされてるのだよ。
636なまえをいれてください:2013/01/11(金) 07:03:26.09 ID:xsA8dtSB
バテン起動して最初だけやってみた
637なまえをいれてください:2013/01/12(土) 15:33:10.35 ID:aCg3jmZX
サンシャインやっとクリア
ポンプが死んだあと、風呂上がりのクッパと最終対決かと思いきやそのままエンディングで少し拍子抜け
>>633はなんか勘違いだったみたい。
638なまえをいれてください:2013/01/13(日) 06:56:48.38 ID:26PCxeSL
乙カレー
クッパとの最終対決はマリギうわなにおするあqwせdrtfgyふじこplpl
639なまえをいれてください:2013/01/17(木) 19:35:33.61 ID:qW9XM+kT
公式オンライン販売からGCトワプリが姿消えたということは予想通り販売終了したか
こないだまでGCのソフト販売継続してたのが中々信じらんないが
640なまえをいれてください:2013/01/27(日) 05:10:17.47 ID:H7Ay4Wbc
トワプリはWii版よりGC版の方が好きだった。
641なまえをいれてください:2013/01/27(日) 20:50:59.12 ID:fmtQNLmf
やっとターミネーター手に入れたよ!
噂に違わぬヒャッハーっぷりに満足
642なまえをいれてください:2013/01/29(火) 22:27:07.67 ID:W0jrHQaZ
名曲揃いエアライドやってみたいけどなかなか売ってない上に高い
地方のゲームショップですら中古が6980円
643なまえをいれてください:2013/01/29(火) 23:22:57.56 ID:We/U0Xkg
エアライドもタクトみたいにHD化されればいいのに
644なまえをいれてください:2013/01/30(水) 00:39:21.50 ID:nJBIgtok
近頃GCの調子が悪いので、GCのソフトのVC化かHD化のどっちかがないと
困るなぁ・・・
645なまえをいれてください:2013/01/30(水) 02:08:07.77 ID:0NkKSBEP
調子の悪いGCってのもレアだな
646なまえをいれてください:2013/01/30(水) 06:05:48.11 ID:ZRY9VXIx
いや実際は言われているほど故障例は少なくないよ
光ディスクやファンを使ってる以上どうしても脆弱な所があるから
647なまえをいれてください:2013/02/01(金) 03:13:09.02 ID:Y+IKLCOn
そう、レンズ掃除しても読み込みが甘くなってきたんだよなぁ。
ずーっと気に入って遊んでるのでしょうがないけどw
648なまえをいれてください:2013/02/01(金) 14:36:10.15 ID:z4LqIrrE
某リサイクルショップで、
メタルギアなゲームキューブ本体見つけた。
こんなのあったのね。
ガシャポンとエウティタ抱き合わせて3980円でした。
649なまえをいれてください:2013/02/02(土) 13:23:09.15 ID:U6xDXYzS
某リサイクルショップで100円でゲームキューブ本体購入したぞー
GBプレイヤー付きでめちゃくちゃお得だった。
これから遊び倒すぞー
650なまえをいれてください:2013/02/02(土) 15:08:13.79 ID:zyhrt3Mo
スタートアップディスクは?スタートアップディスクは買ったの?
651なまえをいれてください:2013/02/02(土) 17:26:21.50 ID:lLRrA+9B
そういえば、ドフってなんでGC本体だけでディスク売ってないの?
652なまえをいれてください:2013/02/02(土) 20:30:36.27 ID:KMN/w9J2
通販でGCコンホワイト復活してるな
今のうちに買い込むんだ
653なまえをいれてください:2013/02/02(土) 21:29:10.47 ID:oHFPhyeY
>>648
メタルギアの持ってる!後、阪神優勝とシャア専用とテイルズの奴は見たことある
パナのDVD搭載のやつも
654なまえをいれてください:2013/02/02(土) 22:48:05.71 ID:3WqyzxUH
今日ドオフに阪神本体が1500円であったけど
微妙に黄ばんでたしでぐっと我慢した
655なまえをいれてください:2013/02/03(日) 00:48:09.53 ID:+1FshmrJ
>>654
ヤニかw
656なまえをいれてください:2013/02/03(日) 00:53:30.35 ID:25NQag2/
なんとなくにおいそう
657なまえをいれてください:2013/02/03(日) 00:58:07.19 ID:sEIWFMC0
>>655
ヤニキ(小声)
658なまえをいれてください:2013/02/03(日) 00:58:07.10 ID:7pPucQ9u
いいにおい(錯乱)
659なまえをいれてください:2013/02/03(日) 07:37:00.40 ID:OAoi0g6o
お、jか?
660なまえをいれてください:2013/02/03(日) 07:41:58.66 ID:z3OpJBKQ
キンタマー
661なまえをいれてください:2013/02/03(日) 11:27:37.82 ID:80AaWNGZ
GC完品1500円で買ったけどホコリかぶってた
500円で一式買えるもんか
662なまえをいれてください:2013/02/03(日) 11:51:12.71 ID:sEIWFMC0
地方じゃなかったらそんなもんだろ。
地方だと競合いない→値段下げない→店晒しの悪循環だからな。
663なまえをいれてください:2013/02/03(日) 12:09:39.34 ID:z3OpJBKQ
アマゾンの新品むっちゃ値上がりしてんのな
664なまえをいれてください:2013/02/03(日) 18:04:06.02 ID:ra5SIWlk
ハード自体が消耗品っぽいから新品は高いだろうな。
665なまえをいれてください:2013/02/03(日) 21:15:19.88 ID:CxR0eO2V
コントローラー付いて1500なら安いんじゃね
666なまえをいれてください:2013/02/03(日) 21:18:26.46 ID:aZBJI9dd
そろそろwiiに移行する時が来ているのか
667なまえをいれてください:2013/02/04(月) 02:19:36.60 ID:kxXShOjS
wiiUのゲームキューブ互換ないの今ごろ知ったわ。

HDMIでGC遊べると思ってたのに……
668なまえをいれてください:2013/02/04(月) 12:53:34.92 ID:XUp8OdVY
尼で売ってる海外製メモカ使ってる人おる?
669なまえをいれてください:2013/02/04(月) 14:34:02.19 ID:BAWqAPfp
Wiikeyなら持ってるよ
670なまえをいれてください:2013/02/04(月) 19:05:36.07 ID:Q1CRcT9B
>>669
不具合とかないですか?
671なまえをいれてください:2013/02/04(月) 19:30:04.27 ID:BAWqAPfp
対応ソフトなら問題なく使えるよ
どうぶつの森とピカチュウだけだけど

注意点は、
SDにセーブしたりする物ではないこと、ちゃんとGCでSDのフォーマットすること、2Gb以下のSDやらマイクロSDやらを使うこと、海外製品なんで不良品注意

まあ不良品については物自体はしっかりしてるから一応だけど
672なまえをいれてください:2013/02/04(月) 21:46:22.62 ID:Q1CRcT9B
>>671
ほうほう
GCの中じゃどうぶつの森専用になりそうですね・・・
673なまえをいれてください:2013/02/04(月) 22:55:55.65 ID:BAWqAPfp
GCのどうぶつの森をやる人は分かるだろうけど、スクリーンショットが出来るのは結構な利点になると思う

勘違いして買った人やデータを弄りたい人には不評みたいだけど、
そもそもが海外でSDカードアダプタが発売されなかった故の代替品だから機能は正規品と同等

おそらく他のメーカー物や自作も同じように正規の使い方では問題ないだろうな
674なまえをいれてください:2013/02/04(月) 23:36:53.31 ID:vB+lK5+l
GCとGBAが連動するゲームでパズルコレクション以外に
一人でも遊べるゲームってあったっけ?
675なまえをいれてください:2013/02/04(月) 23:47:08.80 ID:BAWqAPfp
連動の内容にもよるが結構ある
版権ものとかメジャータイトルとか
676なまえをいれてください:2013/02/07(木) 12:03:33.11 ID:T6rlaohk
掘り出し物はもう皆無になっちゃったね。
GCを扱ってないところも増えてきたし。
677なまえをいれてください:2013/02/09(土) 19:56:33.74 ID:kK2PKPfv
GEOにも殆ど残ってないしな〜

今日ディズニーのマジカルパーク(中古)買ってきた
がシュリンク空けたらディスクがなかった・・
678なまえをいれてください:2013/02/09(土) 22:58:52.04 ID:bnph8xTo
店員が入れ忘れたのかな
あそこ別々に保管してるから
679なまえをいれてください:2013/02/10(日) 00:04:30.82 ID:x0rAsNj5
だれかバテン2美品2千円で買えやー
680なまえをいれてください:2013/02/11(月) 07:48:08.29 ID:gNzc+n/L
じゃあ俺は時オカ裏バージョン未開封を5千円で出すわ
681なまえをいれてください:2013/02/11(月) 15:42:05.64 ID:JTHHSqKl
ウチの近所のゲオは2店共にGBA・GCの扱い止めたよ
GBAを今回VCにするってことはGCも…
682なまえをいれてください:2013/02/11(月) 21:30:56.09 ID:u351aQTl
GCはHD版だけじゃね?
VC出ても64VCぐらいの数しか配信しないと思う
683なまえをいれてください:2013/02/12(火) 14:37:50.36 ID:/Efoa6rU
wiiのD端子をDsub変換でBENQPCモニタに
プログレッシブ出力してルイマンプレイしたけど
結構綺麗に映るな、wiiのプログレッシブでバイオ4はなんかボケボケだったんだけど
これならブラウン管と遜色ない気がした。
バテンもいけるし、良いじゃん。
でも肝心のTOSが未対応だったから結局ブラウン管から逃れられない。
684なまえをいれてください:2013/02/13(水) 04:59:48.31 ID:SRfYRRy3
連休中にゲームのセーブデータを整理しながら、
久々にバテン1の始まりのシーンを見てみたんだけど、
なんとそれだけでグッとこみ上げてきてしまった(T_T)
初プレイの時は気にしないでスルーしてたんだが。
685なまえをいれてください:2013/02/15(金) 02:41:27.13 ID:bl1eII6c
バイオリメイクは怖すぎてできない
686なまえをいれてください:2013/02/15(金) 18:37:10.65 ID:ZzAd/F2t
>>685
ならルイージマンションだな
やってることは大して変わらないし
687なまえをいれてください:2013/02/15(金) 21:13:50.59 ID:TSGQu+57
バイオリメイクは結局ろくにプレイしないまま売ったなー
かつてオリジナルは飽きるほど遊んだけど
もうあの操作に戻れんかった
688なまえをいれてください:2013/02/15(金) 21:30:07.07 ID:ZzAd/F2t
狭い空間をチクチク進めるような感じだから今のTPSやFPSに比べるとパズルアクションみたいな感じだよね
689なまえをいれてください:2013/02/15(金) 21:56:52.85 ID:p676tbnh
>>688
ラジコン操作が時代遅れって事でしょ
690なまえをいれてください:2013/02/15(金) 22:26:59.19 ID:ZzAd/F2t
>>690
その操作感を踏まえた上で今の環境では最早ガンシューティングやアクションのくくりでは無くなってるんだろうな
と一人ごちてたのよ

まあ今更言うことでもないんだろうけど
691なまえをいれてください:2013/02/15(金) 22:28:11.96 ID:ZzAd/F2t
692なまえをいれてください:2013/02/16(土) 10:10:41.95 ID:Ms/LSMi/
オレはGC版が初バイオだったんだけど、
実はラジコン操作が合わなくて売ってしまった。
バイオ好きな友達はもどかしいからこそ恐怖感が増すと言ってるが、
正直操作モードの切り替えは欲しかったと思う。
693なまえをいれてください:2013/02/16(土) 11:11:48.97 ID:c+D7MCBn
他の要素からみればラジコン操作は必然的だったから仕方ないんだけどね

プレーヤー基準の入力だと、例えばカメラ固定の演出の為に切り替えごとにストレスが溜まるだろうし
難易度としても舞台かクリーチャーか何か変わっていただろう
694なまえをいれてください:2013/02/16(土) 14:41:25.04 ID:hPmRwuoB
GC版のバイオは他の操作用意されてなかったか
695なまえをいれてください:2013/02/16(土) 16:01:00.84 ID:3wTznaEI
>>694
操作タイプは選べるけど基本ラジコン操作は変わらないよ。
696なまえをいれてください:2013/02/16(土) 18:44:37.93 ID:oDUa91lc
リメイクバイオはショットガンで顔が吹き飛ばなかったときの残念感を
味わうゲーム。
697なまえをいれてください:2013/02/17(日) 17:30:41.58 ID:hQD1Dzkg
ブックオフでペーパーマリオを2000、牧場物語ワールドを500でGET

何だかんだ言ってまあまあの値段で置いてるからいいね
698なまえをいれてください:2013/02/17(日) 20:59:19.46 ID:40n+6y1F
ゲーム屋のGC棚に並んでる常連
ファイナルファンタジークリスタルクロニクル
ビューティフルジョー
ドンキーコンガ
牧場物語
699なまえをいれてください:2013/02/17(日) 21:57:03.46 ID:V07kUmgJ
ガッシュベルを忘れてるぞ
700なまえをいれてください:2013/02/18(月) 01:05:59.26 ID:N4l4oI9Q
スリーブがなくて何かわからないGCソフトをわくわくしながら手に取ったらブリーチだった時の残念感
701なまえをいれてください:2013/02/18(月) 01:27:58.56 ID:+GDiC1fB
最近ゲームキューブのソフトに興味出てきたんだがほとんど店に売ってない・・・
たくさんおいてある所とかないかな・・・
エアライドは入手困難だとしてもマリオゴルフ、ペパマリ、サンシャイン辺りは欲しい(`;ω;´)
702なまえをいれてください:2013/02/18(月) 02:17:01.53 ID:+tvDUwOJ
>>698
ジョーは低難易度追加版じゃないほうだしなあ
703なまえをいれてください:2013/02/18(月) 02:49:08.59 ID:jslQ9CvS
いつまで売ってるか分からんから白コン買ってきた
コントローラだけじゃなく、GC以前のコンポジケーブルもまだ売ってるんだな
Sは見ないけど

>>701
東京近郊に住んでるならアキバに行け
Wii UでVC化を待つのも手
Wii U本体発売直前に急に取り扱い止めた店が出始めたのは何かあるだろ
704なまえをいれてください:2013/02/18(月) 16:29:12.25 ID:t4+PRwVY
>>693
バイオのラジコン操作はアナログ入力が確立されてなかった時代の
苦肉の策で、リメイクでそれを強いるのは手抜き以外の何者でもない。
705なまえをいれてください:2013/02/18(月) 18:09:07.07 ID:N4l4oI9Q
>>704
言いたいことはわかるが実際の所どうしようもない

>>693で示した通り、単純にTPSの操作を入れただけなら弊害が出てくるから大幅に変えないといけないよ

雰囲気やら演出やらゾンビの存在感やら色々ゲームバランスを組み立て直さないといけないけど、
まずは自由度の高い操作で単に廊下を走り過ぎて扉のムービーを繰り返すばかりのゲームにしない為に
あの規模の洋館やら研究所やらでは広さが全く足りなくなると思うよ

1のリメイクどころでは無くなる
706なまえをいれてください:2013/02/19(火) 13:38:17.21 ID:RZeg71w1
いるよね、こういう癖のある操作に拒否反応する人。
たぶん同じようなジャンルの作品と比べて無い物ねだりしてるんだろうが、
ゲーム性を見ないで形やビジュアルだけに囚われてちゃあ楽しめるゲームが限られるだけなのにな。
それこそファミコンのゲームなんてなんにもできないわ。
707なまえをいれてください:2013/02/19(火) 15:01:12.66 ID:PnfR+wKA
バイオ1に関しては、操作を変えるのはフルスクラッチで作るのとほぼ同義だな
708なまえをいれてください:2013/02/19(火) 17:03:39.67 ID:JZ032gaw
今更だけどバテンカイトス買ってきた。外箱ないのが残念だったけど尼見ると外箱なしでも結構高いんだね
709なまえをいれてください:2013/02/19(火) 17:09:22.72 ID:ZErZfjid
>>708
任天堂ハードってファミコン時代からの名残でパッケージ無いのが
あんまりデメリットにならんからな。
さすがにパッケージの形式が変わったWiiからはそんな事無いけど。

伝説のクイズ王決定戦おもすれー
710なまえをいれてください:2013/02/19(火) 17:12:55.61 ID:ahJc/dJ+
>>708 一応言っとくけどディスク2枚組ね
711なまえをいれてください:2013/02/19(火) 20:17:15.43 ID:BBcWjySG
よくあるトラップだなw
712なまえをいれてください:2013/02/19(火) 20:41:48.89 ID:JZ032gaw
中身はちゃんとDISC1と2の二枚あったから大丈夫だった。ただそれなりに年月経ってて安かったからか結構ボロボロなのがちょっと悲しい
713なまえをいれてください:2013/02/19(火) 21:02:19.33 ID:xD685v+s
でも、きれいな箱はほんときれいなんだよな
紙だけに前持ち主の扱いの程度がもろ出る
714(゚∋゚):2013/02/20(水) 01:13:28.82 ID:bKraT7JL
GCコントローラーマニア(特にRボタンフェチ)としてはRレーシングと機動戦士ガンダム〜戦士達の軌跡〜のRスロットルを駆使して機体を操作する感じはたまらん
個人的にゲームキューブのコントローラーの使い心地の良さは世界一だと思う
715なまえをいれてください:2013/02/20(水) 01:37:43.55 ID:KaSDj5Yh
逆にボロボロだとハードオフとかでめっちゃ安く売られてるから±ゼロ
716なまえをいれてください:2013/02/20(水) 19:08:25.00 ID:4zUIADta
>>714
同じくLRスロットルに拘る俺としては前のコントローラの質を維持して欲しかったな
やっぱり現行の白は安っぽいから
717なまえをいれてください:2013/02/21(木) 18:48:48.99 ID:0yYNawQZ
ゲオに売ってるゲームキューブ1480円ってコントローラーとacアダプタ同梱なのか教えてください。
718なまえをいれてください:2013/02/21(木) 19:20:57.11 ID:xrbGrD/8
ゲオで聞けよ
719なまえをいれてください:2013/02/21(木) 19:22:48.71 ID:zG9zAkyD
>>717

   店   に   聞   け
720なまえをいれてください:2013/02/21(木) 19:39:10.96 ID:0yYNawQZ
ですよね!
721なまえをいれてください:2013/02/21(木) 23:04:58.32 ID:tj+ORdb0
なんだ、このコントはwww
722なまえをいれてください:2013/02/22(金) 00:23:09.07 ID:1dd4Uqrk
昨日、そば屋に行ったのよ。
それでざるそばとセットで牛丼頼んだのよ。
その店はそば屋なのに牛丼が有名らしく一度食べて見たかったんだよね。
ほんでしばらくしたら店員が牛丼を運んできたのよ。
「おまたせしました!こちら牛丼でーす!」
あれ?そばは?って思ったから
「すいません!そばも頼んだんだけどー・・・」
そしたら店員がさ
「あ、すいません、今すぐお持ちします!」
って言うわけ
だから俺言ってやったんだよね
「どん(丼)だけーーー!!!」
って
そしたら凄い気まずくなっちゃったわ。
723なまえをいれてください:2013/02/22(金) 11:00:06.98 ID:1dd4Uqrk
>>722
ワロタwww
724なまえをいれてください:2013/02/22(金) 11:31:01.46 ID:1dd4Uqrk
本当にどうもすいませんでした。
725なまえをいれてください:2013/02/22(金) 12:59:07.72 ID:vyJR53VJ
小4ぐらいの頃に買ったゲームキューブが19を目前に控えた今でも普通に動いてるというね
任天堂愛してます
726なまえをいれてください:2013/02/22(金) 17:13:06.26 ID:q4ZWRwRu
うちはベルトは交換してるけどディスクシステムも動いてるぞ。
任天堂ハードで壊れたのはコントローラー(昇龍拳やりすぎ)と
64の差し込み部分くらいだな。
727なまえをいれてください:2013/02/22(金) 22:18:33.66 ID:ZFn9ZHnK
>>725
俺も発売日に買ったGCが未だに現役w
親が今でも仕事が長期休みの時にどう森をやってる。1日でキャラ3人の借金を全部返すほどになってるw
728なまえをいれてください:2013/02/22(金) 22:39:42.46 ID:bfoMttl7
>>727
シーラ乱獲ダメ、ゼッタイ。
729なまえをいれてください:2013/02/23(土) 16:22:41.39 ID:hEA8W2A1
>>726
すげーなw ウチもファミコンが起動しなくなったのと、GCが読み込みエラーになったくらいで、
他は大丈夫だ。
730なまえをいれてください:2013/02/23(土) 18:10:47.49 ID:vwpxkzH4
友達の親父がヤニまみれのスーパーファミコンを水洗いしたけど乾いたら普通に動いてブッたまげた
731なまえをいれてください:2013/02/23(土) 19:48:14.59 ID:/Bc4QFwQ
>>730
実は電気さえ通さなければ水洗いは不可じゃない罠、らしい。
完全に静電気を取り除いて、水洗い後も乾燥した状態まで通電しない。
これを守れればいいらしいが俺には無理そう。
732726:2013/02/23(土) 22:07:04.82 ID:tQhiPVH5
>>729
たぶんアナタも優しく使ってるからだと思う。

オレはゲーセンCXのオープニングで、
ファミコンソフトをぶっ叩いてセットするガキに
ゲンコツしてやりたくなるw
733なまえをいれてください:2013/02/25(月) 19:35:38.33 ID:/eZTtRYJ
PSPは初日から壊れたのに、任天堂はまだ一度も壊れた事ないなwでも、任天堂はWiiから高性能路線降りたから、今のハードは何十年も持たさそう
734なまえをいれてください:2013/02/25(月) 19:58:25.41 ID:fUy2KPnY
ウチにあるファミコンの筐体がグニャリと曲がっていて据わりが悪いのでどういうことなのか婆ちゃんに聞いたら、
大昔にストーブの近くに置いてしまってそうなったらしい。今でも問題なく動いているがw
735なまえをいれてください:2013/02/26(火) 18:59:33.10 ID:GcUWg5t2
数年ぶりに起動してゲームしてたら、「メモリーカードのフォーマット」みたいな
表示が突然出てきて全データ消えたった・・・
736なまえをいれてください:2013/02/26(火) 20:46:58.15 ID:ijK++pdk
GCはRPGが少ないことが気休めといえば気休めだが・・・
実際に何のデータ消えたら一番困るかなあ
737なまえをいれてください:2013/02/26(火) 20:51:46.09 ID:aT1Qj+Up
>>736
ぶつ森
738なまえをいれてください:2013/02/26(火) 20:54:52.82 ID:K7I2yDWD
ガチャフォースは困るわ
739なまえをいれてください:2013/02/26(火) 23:49:12.97 ID:GcUWg5t2
ガチャも消えたよ・・・ でもレア機体集めは作業だからまだマシだわ
練習と運が必要なゲームは面倒だなぁ
740なまえをいれてください:2013/02/27(水) 01:07:52.74 ID:0HG+T1xz
スマブラDXのディスくんのフィギュア出しがメンドい
741なまえをいれてください:2013/02/27(水) 12:32:27.24 ID:OUOvZbo6
psoが一番きついわ
742なまえをいれてください:2013/02/27(水) 20:17:50.27 ID:F1gqWcFT
ポケモンボックスルビーサファイアのメモリーカードを他のゲームにも使うことってできる?
できるなら中古で買いたいんだけど・・・
743なまえをいれてください:2013/02/27(水) 20:33:45.97 ID:msDdurLS
>>742
出来るよ

GEOでポケモンボックスのGBAケーブルセットが500だった時には即買いしたなあ
744なまえをいれてください:2013/02/27(水) 21:24:18.93 ID:F1gqWcFT
>>743
マジかサンクス!
ハードオフ行ってくる!
745なまえをいれてください:2013/02/28(木) 22:34:45.86 ID:itrGxMLt
746なまえをいれてください:2013/03/01(金) 00:39:10.56 ID:4LA8jq6K
>>745
コントローラの形そのまんまだったりディスク剥き出しだったりの荒削り感がいいなw
これでエフゼロとかやりたくないけどww
747なまえをいれてください:2013/03/01(金) 03:16:48.96 ID:XPaDS0s2
この思想ってWiiUで実現したはずなんだけど、WiiUにはない良さがあるよなぁ。
748なまえをいれてください:2013/03/01(金) 04:02:12.56 ID:qUgvi6OG
溢れ出る安っぽさ
749なまえをいれてください:2013/03/01(金) 16:38:55.10 ID:5IiyT0/r
GCソフトは中古屋じゃなかなか売ってないしあったとしても結構高いね
まあ生産数が少なかったらしいから仕方ないかもしれないけど
スマデラやエアライドはプレ値になりがち
750なまえをいれてください:2013/03/01(金) 17:00:06.89 ID:gQxFQK7X
スマブラはたまに見かけるが大体3000円代だしなぁ。
やってみたいんだけど、ソフト代を回収出来る気がしない。
751なまえをいれてください:2013/03/01(金) 17:03:40.36 ID:WVclqsRi
今スマブラやるならXかE3で発表される新作待った方がいいな
752なまえをいれてください:2013/03/01(金) 18:24:54.70 ID:UlOJJK5D
今日本体買ってきた。1500円なり。
ところでダブルダッシュ2280って安いかな?
753なまえをいれてください:2013/03/01(金) 18:50:14.51 ID:gQxFQK7X
>>752
地域によるが、まあ相場的な意味で言えば妥当な価格じゃないかな。
その値段分楽しめるかと言われれば微妙だけど。
754なまえをいれてください:2013/03/01(金) 18:50:55.57 ID:qUgvi6OG
がわが超きたねえダブルダッシュなら300円で売ってたよ
755なまえをいれてください:2013/03/01(金) 19:47:05.42 ID:rsK4NEhp
スマブラDxは今でもやるぞw
全部持ってるがXはバランス崩壊し過ぎてホコリかぶってる。
WiiU版はバンナムが作るから信用できんな
756なまえをいれてください:2013/03/01(金) 20:11:00.54 ID:4LA8jq6K
リカちゃん,コンボイ,高橋名人 < スマブラなんてほっといてこっちこいよ!
757なまえをいれてください:2013/03/01(金) 20:57:54.62 ID:UjmwQoL4
プレミア価格になればなるほど欲しくなる不思議
758なまえをいれてください:2013/03/01(金) 21:22:00.70 ID:bt2B7srS
>>756
PS3の平八とトロが殴りあいするやつも同じにおいがする
759なまえをいれてください:2013/03/02(土) 07:52:24.14 ID:PFl4Q0VY
俺はXがクソアレンジだらけだからDXの方が好き
亜空のような厨二的なシナリオもないし
それだけに昔売ったのが悔やまれる
760なまえをいれてください:2013/03/02(土) 09:23:39.84 ID:cyz+4+IM
オクにSDカードアダプタ出てるけど本当に存在してたんだな・・・
高えから売れないだろうけどw
761なまえをいれてください:2013/03/02(土) 14:10:10.50 ID:09JjiMnm
なにそれ?
何に使うの?
762なまえをいれてください:2013/03/02(土) 14:21:48.85 ID:FoPsBjIt
>>761
ぶつ森のスクショ
763なまえをいれてください:2013/03/02(土) 15:04:20.77 ID:09JjiMnm
ググったらあったわ
サンクス
こんなものあるのか
764なまえをいれてください:2013/03/03(日) 01:38:55.34 ID:z+0UDi7m
トワプリはGC版が操作しやすいしいいね。
あとスマブラもDxが一番だな、友人と未だにやる
765なまえをいれてください:2013/03/03(日) 04:50:07.04 ID:C8ZaC6OF
>>757
それも最初だけだぜ?
ほっといても店にはいつまでも奉ってあるし
オクでもわらわらと入札されて不思議なことにいつでも高値になるしで
そのうち、いつか運良く掘り出し物に会えるといいなあぐらいになる

特にエアライドとかデジモンXとか
766なまえをいれてください:2013/03/03(日) 11:26:08.88 ID:IwTWvZBI
トワプリGCはネット専売で定価販売だったから
買い取り価格が非常に高値
昔買ってもらった親に感謝
767なまえをいれてください:2013/03/03(日) 13:55:54.02 ID:DPm/5d/e
プレミアソフト買って遊び倒した記憶が無いから
最近は買わない
768なまえをいれてください:2013/03/03(日) 14:44:54.53 ID:29kNmbMA
買って満足だもんな
769なまえをいれてください:2013/03/03(日) 14:56:35.38 ID:8VGC3GOO
買って満足
見て満足
プレイせんでも満足できて嬉しいよ
770なまえをいれてください:2013/03/04(月) 04:18:12.42 ID:rmtboqnf
何年か前に買って満足してたけど続編が出るのでルイマンとピクミン1、2を崩す
秋までにはタクトも崩したい
771なまえをいれてください:2013/03/04(月) 16:13:01.15 ID:unD/ka8Z
ドンキーコンガってタルコンガなしでもプレイ可能?
772なまえをいれてください:2013/03/04(月) 17:34:58.24 ID:aT8ZKhts
できるけど連打は結構がんばる感じ
773なまえをいれてください:2013/03/04(月) 21:07:47.98 ID:rF7WCMsA
絶対タル使ってプレイした方が面白い
774なまえをいれてください:2013/03/04(月) 21:54:06.27 ID:RFm2Ci/Q
1は50円で売ってた…
775なまえをいれてください:2013/03/05(火) 20:53:05.28 ID:DPHqIYST
でっていう
776なまえをいれてください:2013/03/05(火) 21:25:26.09 ID:2GfuBoT9
安く買えていいじゃない
777なまえをいれてください:2013/03/06(水) 16:58:21.27 ID:Cosvruka
ゲームキューブかwiiをかいたいのですが
コントローラー、メモリーカードを別途で購入する必要はありますか?

別途で用意するものが少ないほうを買おうとおもいます どっちがいいですか?
778なまえをいれてください:2013/03/06(水) 17:53:45.28 ID:47OPAcTp
何を遊ぶかで答えが変わってくる質問ですねぇ。
779なまえをいれてください:2013/03/06(水) 19:08:31.43 ID:jk7oP2Z+
GCのソフトやるつもりならどっちの場合もGCコントローラとGCのメモリがいるから変わらんよ

個人的に気になるのはwiiの方がD端子ケーブルが安く手に入りやすい点
780なまえをいれてください:2013/03/06(水) 19:14:30.77 ID:66ICw10R
GCはS端子でも綺麗だよ
ただテレビやモニタにもよるな

REGZAやブラウン管はS端子でも十分綺麗
781なまえをいれてください:2013/03/06(水) 19:56:03.91 ID:jk7oP2Z+
ソフトにもよるよね
もちろんD端子が綺麗な場合もあるが、S端子の方が角々しさ目立たない事がある
782なまえをいれてください:2013/03/06(水) 22:51:25.33 ID:OGMPhho7
ま、どっちか買うってんならWii買っといたほうが無難でしょ
両方遊べるんだから
783(゚∋゚):2013/03/06(水) 23:13:24.94 ID:60h8LGcV
Wiiはバイオハザード4しかやるソフト(別に馬鹿にしてるワケじゃなくて欲しいソフトはいっぱいあるけど高い)が無いから
うちでは高性能ゲームキューブになりつつある。
ゲームキューブより若干ロード時間が長いから便利
784なまえをいれてください:2013/03/06(水) 23:42:01.93 ID:Va+SYH//
ゲームボーイプレイヤー使いたい場合以外はWiiだろうなぁ
785(゚∋゚):2013/03/07(木) 00:06:03.57 ID:uqPauNqj
訂正=ロード時間が速いから
786なまえをいれてください:2013/03/07(木) 00:31:35.77 ID:XgSVYyKn
WiiUに買い替えてからGCが大活躍
787なまえをいれてください:2013/03/07(木) 04:21:17.87 ID:NiH29n1g
Wii持ってるけど、始まる時リモコン向けるのダルイからGC使ってる
バイオリメイク楽しい
788なまえをいれてください:2013/03/08(金) 06:14:55.42 ID:0mcwwLXx
バイオ4はGCの方がPS2より敵が多いんだっけ?
789なまえをいれてください:2013/03/08(金) 10:00:58.47 ID:LN73D24d
PS2よりは多いね
他機種はわからない
790なまえをいれてください:2013/03/09(土) 00:31:59.70 ID:S0LuuYlh
ゲームキューブ一式忽然と消えなさったんだけど
やっぱり今買うならWiiだよなぁ…
どう森、牧場、ちびロボ、スマブラ、マリパ、サンシャインとかの、王道っていうかマイルドなのが好きだったんだけど
ソフトとかハードの値段兼ね合いでどっち買うか迷ってます
良かったらアドバイスください
791なまえをいれてください:2013/03/09(土) 00:46:50.43 ID:AJpkuyMJ
>>790
Wiiにもやりたいゲームがあるってんなら素直にWii買えばいい。
ただGB関係は出来ないがな。
792なまえをいれてください:2013/03/09(土) 02:36:01.89 ID:MRAJZ5KN
GCってWiiよりパーティーゲー楽しかったよな。

死んだばあちゃんに発売日に買って貰って未だに現役www
PS3持ってるけど、画質はGCくらいがしっくり来る
793なまえをいれてください:2013/03/09(土) 08:16:25.83 ID:S0LuuYlh
>>791
ぶっちゃけ特に面白そうなのが思いつかないんだよね。知らないだけなんだけど
なにかWiiのソフトでこれ良いよ!ってのあったりする?
794なまえをいれてください:2013/03/09(土) 09:22:17.20 ID:94m8T5Wc
コントローラー買おうとしたら1800円ぐらいなのに本体とアダプタとコントローラーでは1480円だったのには驚いた
どうなってんだよ
795なまえをいれてください:2013/03/09(土) 10:04:56.10 ID:B8gb3vrT
コントローラは新品がいいよ。
アナログ部分がおかしくなってること多いから。
796なまえをいれてください:2013/03/09(土) 10:10:16.72 ID:p8H4n8rE
白いコントローラー一個は確保しておいた方がいいかもな
WiiはVCとかもあるし個人的にはおすすめ
797なまえをいれてください:2013/03/09(土) 11:44:52.85 ID:94m8T5Wc
マジか。もう買っちまったぜ。
でも白のコントローラーも買っとくわ一応。
メモリーカードは純正のが言いかな?Amazonにノンブランドで容量大きいのが安いんだけど・・・
798なまえをいれてください:2013/03/09(土) 12:02:37.93 ID:LaR5uEWe
白コントローラ3個備蓄したわ
お前らも新品で買える内に買っとけw
799なまえをいれてください:2013/03/09(土) 13:32:05.17 ID:KnJ9rIBr
GCのコントローラってホント手に馴染むよねぇ
この設計した人は凄いと思う
800なまえをいれてください:2013/03/09(土) 15:58:39.69 ID:GHGydypw
白って耐久性いい?
GCのコントローラーはもう4つ目だわ
801なまえをいれてください:2013/03/09(土) 16:12:45.05 ID:vKGGKC07
体感的に下がってると思う
3500時間近くも1つのゲームに使ってりゃ流石に壊れると思うが

>>793
どんなジャンルが好きかわからないと答えようがないだろ
802なまえをいれてください:2013/03/09(土) 19:42:57.46 ID:S0LuuYlh
>>801
このジャンルが好きとかはないけど
>>790に挙げたようなやつかなぁ
あとポケモンもすき。
小難しくないやつっていうか…
すまん よくわかんないよね
803なまえをいれてください:2013/03/09(土) 21:06:27.03 ID:MRAJZ5KN
GCコン欲しいけど、どこにも売ってないんだが…生産終了したの?
804なまえをいれてください:2013/03/09(土) 21:31:13.07 ID:uPYRmkpO
ペーパーマリオ欲しいけど高い…

3DS版と違ってレベルの概念あるんだよね?

思い切ってポチろうかなー
805なまえをいれてください:2013/03/09(土) 21:35:43.62 ID:9jDC1rlH
おもろいよぺーバーマリオ
806なまえをいれてください:2013/03/09(土) 23:34:57.60 ID:MRAJZ5KN
ペーパーマリオはGCが一番面白かった
807なまえをいれてください:2013/03/10(日) 00:05:12.60 ID:9EaZQAme
ペーマリは数年前に1500円くらいで買ったけど、
いつの間にか相場上がってんだな。
808なまえをいれてください:2013/03/10(日) 00:05:17.82 ID:hL/l4uZ/
>>803
アマゾンだと復活するとすぐ消えるね
見つけ次第捕獲しといた方がいいよ
後でいっかと思ってる内に生産終了してる場合があるしね
任天堂製品は
809なまえをいれてください:2013/03/10(日) 00:06:11.76 ID:hL/l4uZ/
俺はそれでD端子を買い逃したからな
オクで高く買ったのが馬鹿みたいだった
810なまえをいれてください:2013/03/10(日) 00:23:07.98 ID:0hA8IOHy
え?白コントローラーも?
811なまえをいれてください:2013/03/10(日) 00:49:50.74 ID:+OH2roHJ
いや少なくとも今は普通に発売してるし注文もできるよ
気になるんなら任天堂に問い合わせれば?
812なまえをいれてください:2013/03/10(日) 01:07:54.64 ID:x5nsMZOD
>>810
Wii UじゃGCコントローラはどう足掻いても使えないからだよ
Wii本体と同じタイミングで生産終了しちゃうぞきっと
メモカも不安なら買い足しとけ
813なまえをいれてください:2013/03/10(日) 01:15:01.93 ID:0hA8IOHy
てかメモカも欲しいんだけど純正のが良いのかな?
あと新品のが良いかな?
814なまえをいれてください:2013/03/10(日) 01:39:59.68 ID:9EaZQAme
データが壊れてもいいんなら非純正買えば?
815なまえをいれてください:2013/03/10(日) 01:40:13.91 ID:+OH2roHJ
他社のメモカは不具合があるソフトがあるらしいが実際は知らないな
どうせ大丈夫だと思うが自己責任で

気になるなら中古でも変わらんから純正の買っとけ
816なまえをいれてください:2013/03/10(日) 12:23:56.99 ID:yaU0nHBS
メモカ付属してるゲーム買ってみたら?
817なまえをいれてください:2013/03/10(日) 19:51:09.55 ID:Ag38kSjE
251付いてるゲームあるっけ?
818なまえをいれてください:2013/03/10(日) 19:52:38.37 ID:0hA8IOHy
ルビーサファに51ついてるよな
819なまえをいれてください:2013/03/10(日) 21:10:31.35 ID:+OH2roHJ
ソフトの新品なんてほとんど無いのにわざわざメモリ付属のを探すのか?

今やどうぶつの森以外は付属と別売の違いなんて無いのに
820なまえをいれてください:2013/03/10(日) 22:03:05.65 ID:c9ia05W+
ポケモンボックスとかまだゴミ値で腐るほど売ってるじゃないか
821なまえをいれてください:2013/03/10(日) 22:16:57.26 ID:+OH2roHJ
中古で251買った方が安上がりでいいと思うが

ポケモンボックス欲しいのならいいけど
822なまえをいれてください:2013/03/10(日) 23:11:25.17 ID:8tbTjFtD
メモカはゲオに新品が普通にあるぞ
823なまえをいれてください:2013/03/10(日) 23:27:53.27 ID:+OH2roHJ
こっちは新品なら社外品ばっかりだわ
824なまえをいれてください:2013/03/10(日) 23:46:40.95 ID:8tbTjFtD
>>823
マジか…俺んとこはいなかだから普通にあるけど
825なまえをいれてください:2013/03/11(月) 00:59:24.44 ID:QfxLk509
結局エターナルアルカディアはDC版とGC版どっちがいいとおもう?
826なまえをいれてください:2013/03/11(月) 01:05:40.04 ID:XIWHHpfq
GC版だろロードも早いし
ただ俺はあえてDC版をオススメする

同時期発売のFF9の陰に隠れてしまった名作
当時DCを応援してたやつなら分かる
827なまえをいれてください:2013/03/14(木) 04:25:36.93 ID:37pzO1ct
マリオのダンレボってゲームキューブコントローラーでもできる?
828なまえをいれてください:2013/03/14(木) 06:17:10.81 ID:Lvvcytme
できるに決まってんだろ
任天堂なめんな
829なまえをいれてください:2013/03/14(木) 17:47:07.97 ID:fMX2ogPb
やっぱりゲームキューブはエミュでやったほうが良い?
830なまえをいれてください:2013/03/14(木) 20:09:12.97 ID:dwTKXQwQ
尼で買った\300のS端子ケーブル使ってみたら予想以上に画質良くなってワロタ
あんまり期待してなかった分びっくりしたわ
831なまえをいれてください:2013/03/14(木) 20:28:50.43 ID:37pzO1ct
あれ?ダンレボってコントローラーもできたっけ?
忘れたけどできなかったような・・・
832なまえをいれてください:2013/03/14(木) 20:29:28.39 ID:37pzO1ct
このタイミングでID被りかぁ(`;ω;´)
833なまえをいれてください:2013/03/14(木) 22:03:34.70 ID:qRITH4eF
うちの近所の店GCソフトが値上がりした
エアライド¥7000
ルイージマンション¥4000
ペーパーマリオ¥4000
前はボッタクリの店じゃなかったんだが
834なまえをいれてください:2013/03/14(木) 22:08:21.69 ID:M/kXBBUC
>>830
俺も買った
なんかWiiとD端子よりきれいな気がする
835なまえをいれてください:2013/03/14(木) 22:09:56.74 ID:37pzO1ct
>>833
エアライド売ってるのに買わないとかアホかよ!
あるだけで凄いわ!
7000円なら余裕で買うんだが
836なまえをいれてください:2013/03/14(木) 22:12:23.13 ID:LfHDHEca
これは電波だから聞き流して欲しいけど
エアライド配信くるよ
837なまえをいれてください:2013/03/14(木) 22:18:52.55 ID:qRITH4eF
>>835
高すぎるって
前は¥4500位で売ってた、同じ店で
838なまえをいれてください:2013/03/14(木) 22:22:26.92 ID:S/uKAjZB
エアライドは昨日近所の店行ったら105円で売ってたから、持ってるけど買ったわ

店員馬鹿だよな
839なまえをいれてください:2013/03/14(木) 22:26:58.64 ID:LfHDHEca
節子、それエアガイツや
840なまえをいれてください:2013/03/14(木) 22:38:15.15 ID:33eh6aJX
俺もハドフで美品エアライドを105円で買ったわ
店員なにやってんだろうな
841なまえをいれてください:2013/03/14(木) 22:44:40.05 ID:Lvvcytme
エアライドは現状3.2k前後が適正価格
ネット値を始めとしたプレミア価格は異常過ぎる
842なまえをいれてください:2013/03/14(木) 22:53:30.90 ID:ZsMPHn2j
5000円未満の時は興味無かったんだよなー
もう配信まで待つけど


フルHD対応モニターで遊んでるけどGC実機+S端子よりもWii+コンポネの方が綺麗だな
843なまえをいれてください:2013/03/14(木) 23:10:45.52 ID:37pzO1ct
マジかよ
俺もいつか買えるといいな
844なまえをいれてください:2013/03/14(木) 23:16:01.22 ID:M/kXBBUC
やっぱり気のせいかな
まぁそこそこ綺麗になったし積んでたマリオ崩そう
845なまえをいれてください:2013/03/14(木) 23:32:28.98 ID:+NmATWrs
スマブラDX買った
もう3回スマブラDX買ってるww
次は絶対失くさないぞ!
846なまえをいれてください:2013/03/14(木) 23:43:11.97 ID:chSxaZjM
妖怪スマブラ隠しの仕業だよ
847なまえをいれてください:2013/03/15(金) 02:21:32.38 ID:rZDWD6Ja
スマブラDXと言えばたぬきちのフィギュア出しがメンドいんだが効率の良い作業の仕方はないかね
フィギュアコイン1000枚とか気が遠くなる
848なまえをいれてください:2013/03/15(金) 03:17:00.10 ID:n0FgbJsT
正直ディスくんと限定三体以外は大した難易度ではない
849なまえをいれてください:2013/03/15(金) 03:41:53.32 ID:7iFWNEWD
ゲームキューブの後期型はD端子ついてないのか
ふざけた仕様変更しがって
850なまえをいれてください:2013/03/16(土) 09:25:23.91 ID:uGYzefnZ
>>844
D端子とS端子はSD画質で映すならそこまで変わんない。
本当はD端子のほうがシャープでぼやけないんだけど、画像を引き伸ばす関係でエッジが目立つ。比べてS端子は多少ぼやけるけど滑らか。
851なまえをいれてください:2013/03/16(土) 09:33:35.01 ID:CEmGa6ZS
AQUOSにS端子付いてneeeeee
852なまえをいれてください:2013/03/16(土) 12:28:04.78 ID:mLptjIIw
岩田が社長になってからろくなことをしない
853なまえをいれてください:2013/03/16(土) 21:24:33.58 ID:Xd+BTyXw
2007年ごろにTSUTAYAでD端子900円で買ったんだが、今、相場上がってるね
854なまえをいれてください:2013/03/16(土) 22:47:27.54 ID:QM3eXHvx
>>853
俺は年始にようやく手に入れたが、
本体とそこそこ人気のソフト5本と合わせて6000円
非常に運が良かったわ
855なまえをいれてください:2013/03/16(土) 23:30:25.06 ID:AQw9kcew
トワイライトプリンセスやり始めたけど面白いなー
あと、スマブラDXは今でもちょいちょいやる
絶とかはできないけど
856なまえをいれてください:2013/03/17(日) 00:31:58.83 ID:N6Lg82AL
GC用のD端子高すぎるよな
俺はブラウン管+S端子で満足しとくわ
857なまえをいれてください:2013/03/18(月) 14:59:02.06 ID:NI5Lzy6L
バイオハザードリメイク専用機だわ。
本体はシャア専用の赤色で愛着もある。
二枚組なのだけが億劫だが、墓場まで持っていくつもりだ
858なまえをいれてください:2013/03/18(月) 15:51:21.76 ID:xnsZwV3c
俺のゲームキューブはDVDも見れる奴だよ
859なまえをいれてください:2013/03/18(月) 16:56:02.93 ID:oPqIoBEe
Qはなあ・・・
860(゚∋゚):2013/03/18(月) 20:30:59.48 ID:bEAkerFT
地元のブコフでシャア専用カラーのゲームキューブが一万円であるけど買いてーすなー
861なまえをいれてください:2013/03/18(月) 23:51:34.79 ID:gNny/jjy
シャア専用カラーっていっても
プラモ投稿サイトなんかみるといろんな色あるね
正式な色はどんな色なんだろ 大河原の設定画の色かね
862なまえをいれてください:2013/03/19(火) 18:06:36.93 ID:e9sfcx9f
ガンダムといえばハードとして不作に終わったGCで
よくガンダム関連を4つも出したよ
どれも良作だし
863なまえをいれてください:2013/03/20(水) 00:46:46.07 ID:lJeDt4mu
>>858
スゲーな
つかあれどういう仕組みになってんの?
GCにカバー付けるの?
864なまえをいれてください:2013/03/20(水) 04:12:44.76 ID:7vaekJYR
Qは今やコレクター向け位しか存在意義がないからなあ
実際に使うとしても必然的に壊れやすくなってるし
865なまえをいれてください:2013/03/20(水) 04:34:24.24 ID:N6yE4/ca
Qのメタリックな外観、いいよねぇ
866なまえをいれてください:2013/03/20(水) 05:02:32.70 ID:lJeDt4mu
GCだけでゲーム出してほしい
867なまえをいれてください:2013/03/21(木) 02:28:04.84 ID:0nt0Aboo
おまいらwiiuとかは持ってないの?
ゲームキューブでしかゲームはやらない感じ?
868なまえをいれてください:2013/03/21(木) 02:29:58.00 ID:Y61azeKD
もってるよ
869なまえをいれてください:2013/03/21(木) 05:00:54.95 ID:GCDOHE+9
FE蒼炎
大玉
シムズ
870なまえをいれてください:2013/03/21(木) 07:54:18.56 ID:Iiy9NHTJ
Wiiの値下がり待ち
2000円くらいになんねーかな
871なまえをいれてください:2013/03/21(木) 11:07:46.07 ID:95IH/lOf
wiiuもps3もあるけどGCで遊んでるわ
872なまえをいれてください:2013/03/21(木) 14:48:07.26 ID:n1FSzvRX
WiiをGCとVCとhulu専用機にしてる
Wii箱○PS2あるけど結局PS2が一番動いてる
873なまえをいれてください:2013/03/21(木) 18:20:29.19 ID:adjrKHyF
SFC、64、GC、PS3、WiiあるけどGCやってる
WiiはFE暁以外やりこまなかったし埃かぶってる
GCは名作いっぱいあるし、ばあちゃんが買ってくれたし大切にしてるw黒メモカが6個もあるしマジで神ハード
874なまえをいれてください:2013/03/21(木) 18:57:25.42 ID:jByyv/A+
GCで俺の家庭用ゲームの時代が止まってるよ

それ以降は持ってない
875なまえをいれてください:2013/03/21(木) 21:01:45.03 ID:dLeIloFW
GCはいいハードだったよ
ありがとうさようなら
またあう日まで
876なまえをいれてください:2013/03/21(木) 21:04:19.59 ID:9z8GVNPs
メトロイドプライム1.2おもしろかったのけど、3のためにwii買うのもな
877なまえをいれてください:2013/03/21(木) 21:58:38.90 ID:adjrKHyF
FEとスマブラとメトロイドとゼルダはWiiになってスゲー糞になったからGCがいいよ
スマブラXはバランス崩壊が酷過ぎた
878なまえをいれてください:2013/03/21(木) 22:28:56.37 ID:KDMeB3Ab
>>877
スマブラXはどうなったの?
879なまえをいれてください:2013/03/21(木) 22:37:57.85 ID:adjrKHyF
>>878
絶対に避けられないのに馬鹿強いアイテム、動きが重くてスピーディーじゃない、初心者重視に作ってあるからDXみたいに上手い上手くない関係なくなってアイテムゲー、上手くなくてもアイテムでどうにでもなる、アイテムなしでもキャラの差が酷い
880なまえをいれてください:2013/03/22(金) 00:11:36.50 ID:8qyT9naN
>>879
なるほど
まぁでも普段ゲームやらない人らでワイワイやるには良さそうだね
881なまえをいれてください:2013/03/22(金) 00:34:00.86 ID:SgvAlgRJ
>>879
マリオトルネードが消えたのが嫌だったな
882なまえをいれてください:2013/03/22(金) 01:37:46.67 ID:moKzVfqU
DXでピチューも悲惨だな
883なまえをいれてください:2013/03/22(金) 08:28:38.55 ID:itwBYyCA
まあピチューは宣伝みたいなもんだから
884なまえをいれてください:2013/03/22(金) 11:53:53.07 ID:ZdNF0tZn
>>880
スマブラをパーティーゲーだと思っててかつド下手な自分には悪くなかった
アドベンチャーが無駄に長いとかCPUはプレイヤーを集中狙いとかWi-Fi関連が最悪とか明らかに目立つ所がダメなんだ
集中狙いがストレスマッハに感じてDXに戻っちゃったよ

>>881
下Aがトルネード
885なまえをいれてください:2013/03/22(金) 18:52:00.09 ID:SgvAlgRJ
本気で実力勝負したいならDXだね
886なまえをいれてください:2013/03/22(金) 23:12:29.55 ID:8CXcx1Pd
未開封のルイマン貴重かな
2が発売されたのを契機にちょっとやってみたくなったけど開封するか迷う
887なまえをいれてください:2013/03/22(金) 23:32:38.46 ID:SNRBVwJb
未開封なのかよ
888なまえをいれてください:2013/03/22(金) 23:32:41.52 ID:hoz435mi
ゲームは遊ぶためにあるんだぞ
さっさと開封するんだ
889なまえをいれてください:2013/03/23(土) 06:34:53.22 ID:XFBBghDX
>>886
ヤフオクで上手くいけば6000前後くらいだな
いろいろと丁寧にやる必要があるけど
890なまえをいれてください:2013/03/23(土) 18:46:07.75 ID:2T54xViX
ルイマンは合体テレサがイライラしたわ
891なまえをいれてください:2013/03/23(土) 20:19:03.80 ID:et3eHxqe
キングテレサ戦のカメラに苛々した
892なまえをいれてください:2013/03/23(土) 23:15:55.68 ID:ZFVHWi1D
あるあるw
夢の中だとなぜかパンチに力入らないよねw
893なまえをいれてください:2013/03/24(日) 01:43:15.67 ID:0gYzNBhk
ゲームキューブのソフトのパッケージの四角の折れ具合は異常
894なまえをいれてください:2013/03/24(日) 02:57:53.77 ID:9aZXOQC1
中古の汚さが他の群を抜いてるよね
まず箱見て悩んでしまう
895なまえをいれてください:2013/03/24(日) 18:28:10.61 ID:quZPVsWj
傷みやすい紙スリーブに扱いが雑な低年齢層向けだからな……
ハードは頑丈だし、ゲームディスクも当初MDみたいなケースに格納しようとしてたくらいなのにどうしてああなった……
896なまえをいれてください:2013/03/24(日) 18:46:23.95 ID:CiXLJ0BR
ていうかなんで日本だけ紙にしたんだろうな
中途半端 64みたいに箱はならまだしも

北米版と同様トールケースで良かったのに
897なまえをいれてください:2013/03/24(日) 20:41:58.48 ID:EPlV/stZ
昔初めてGCのディスク見たときは、6000円もするのにこんな小さいの!なんて思ってた
898なまえをいれてください:2013/03/24(日) 20:43:42.10 ID:ni+ZU9DY
ロムカセットからディスクメディアにしたのに、値段はさほど下がらなかったのか
899なまえをいれてください:2013/03/24(日) 21:38:16.97 ID:0gYzNBhk
友達の家にソフトだけ持って友達の家のゲームキューブでやったら友達の家のメモリカードに保存されちゃう?
900なまえをいれてください:2013/03/24(日) 22:30:16.54 ID:Gw9ei7VR
え?君アホなん?メモカさえ自分のなら大丈夫だよ
901なまえをいれてください:2013/03/24(日) 22:44:58.74 ID:EPlV/stZ
>>899
そうだね
それが嫌なら、メモカ抜いてプレイしたら?

自分のメモカがあるに越したことはないが
902なまえをいれてください:2013/03/24(日) 22:45:38.75 ID:CiXLJ0BR
>>899
もう自分の本体持ってっとけw
903なまえをいれてください:2013/03/24(日) 23:23:01.63 ID:0gYzNBhk
あ!自分のメモカも持ってったらいいのか!?
904なまえをいれてください:2013/03/24(日) 23:26:25.71 ID:bemWgW7a
つ・・・釣り?
905なまえをいれてください:2013/03/24(日) 23:51:52.29 ID:Pnt2Ag0K
>>898
GC時代の任天堂はそれもあってか黒字だったんじゃない?
もちろんGBAも売れてたんだろうけど
906なまえをいれてください:2013/03/25(月) 00:28:37.96 ID:nvzk27Qk
マリサンいくらで買った?
907なまえをいれてください:2013/03/25(月) 00:37:33.69 ID:QljXFXqK
64〜GCの低迷時代にポケモンという神風が吹いたのは
神の采配としか思えなかった
908なまえをいれてください:2013/03/25(月) 00:38:39.35 ID:LgavIEKH
主語の無い文は分かりにくいよねえ
909なまえをいれてください:2013/03/25(月) 00:54:52.63 ID:Th9s2ree
2500円で買った
910なまえをいれてください:2013/03/25(月) 00:56:55.72 ID:whh5cFn6
たけーよ
911なまえをいれてください:2013/03/25(月) 01:52:53.28 ID:q+4EIyXj
251付いて1200円だったわ
912なまえをいれてください:2013/03/25(月) 02:15:50.36 ID:xJ9RCFmV
>>860
自分はオークションで、箱とプラモなしで4000円で買ったなぁ。
プラモとか箱に興味ない人間で良かった。
913なまえをいれてください:2013/03/25(月) 13:27:14.76 ID:xJ9RCFmV
時折ドライブからなる、ガシャ!バキッって音が気になる。
914なまえをいれてください:2013/03/25(月) 14:32:54.83 ID:LgavIEKH
そりゃもうダメだな
915なまえをいれてください:2013/03/25(月) 15:13:00.37 ID:Q6UZtV0j
>>913
ドライブだけならネットで売ってる

分解も簡単だから普通に交換できるよ
916なまえをいれてください:2013/03/25(月) 15:42:22.10 ID:eoMH47eI
>>913
電源入れた時?
917なまえをいれてください:2013/03/25(月) 17:14:13.56 ID:W8B2wRNM
電源入れたときカシャって自分もなるけど普通に使ってる
バキッとはなんないけど
918なまえをいれてください:2013/03/25(月) 17:17:47.35 ID:xJ9RCFmV
>>915
まじか、今のうちに予備で買っとこうかな。
>>916
長いロードでもなるっす
919なまえをいれてください:2013/03/25(月) 19:11:20.01 ID:F1twiIzJ
>>913
それは割れる音にじゃなくて、ディスクセットする下に手でも動かせる所があるだろ?
起動すると動いてぶつかるだけ
確かに割れるように聞こえるけど
920なまえをいれてください:2013/03/25(月) 20:33:43.48 ID:yD+e0bmm
ウチのは電源入れた時とスマブラDXのアドベンチャーモードでカービィと対戦するとこで必ずカシャッとなるな

後者はディスクの状態が悪いからだろうけど
921なまえをいれてください:2013/03/25(月) 21:26:36.44 ID:F1twiIzJ
スマブラは自動セーブだからじゃね?
あと容量がでかい奴は結構なるよ
PS3だって無駄に広いマップのゲームは友人の奴と比べても同じ音なるし
922なまえをいれてください:2013/03/26(火) 04:45:14.34 ID:D0fe5zac
ゲーム機を買ったら、コントローラーも含めて主な可動部に樹脂用のグリスを塗っておけば長持ちする。
半年に一度古いグリスを拭き取ってグリスアップし直したら完璧。メカはグリスアップしなきゃ削れちゃって
ガタが来て当たり前だけど、樹脂のメカは何故か皆手入れしない。
923なまえをいれてください:2013/03/26(火) 12:16:03.36 ID:BIK5ErN3
ヒートシンクのグリスなら塗り替えたな
924なまえをいれてください:2013/03/26(火) 12:25:28.10 ID:dl0T4hsI
そんなこと普通しないって
925なまえをいれてください:2013/03/26(火) 13:47:06.28 ID:j+IvzV0Z
新品の時からメンテしとけば当然持ちは良くなるが
残念ながら無知と怠け者はやらないんだよな
926なまえをいれてください:2013/03/26(火) 14:32:39.86 ID:MFhOCQ6M
ネジもちょっと特殊だしメンテするのが当たり前とまでは言えんでしょ
927なまえをいれてください:2013/03/26(火) 14:37:39.88 ID:Q1+ZFzhy
>>925
新品をいちいちバラそうと考える方が少数派だと思うが
928なまえをいれてください:2013/03/26(火) 15:29:12.44 ID:j+IvzV0Z
>>927
そりゃ少数派だろうよ
天下の任天堂製品は素で長く持つからな

しかしながら
> 新品の時からメンテしとけば当然持ちは良くなるが
> 残念ながら無知と怠け者はやらないんだよな
929なまえをいれてください:2013/03/26(火) 15:33:42.35 ID:PJ9Gh5XS
グリス塗ることでスティックのヘタレを抑えれる?
930なまえをいれてください:2013/03/26(火) 21:37:42.68 ID:D0fe5zac
確かに任天堂機はいつも、毎日1、2時間の通常ユーザーならメンテナンス無しで余裕で8年はもつ出来なので
心配ないよね。その頃には、メカだけでなく、電子パーツも逝きかけてるので、どこが壊れるにせよ買い替えに
なるしさ。ただ、毎日10時間とか稼動させるヘビーユーザー一家で、少しでも長くもたせたいなら、ちょっと
工夫した方が寿命が延びるかもしれない。まぁ、確かに変態だなw

>>929
バネのヘタリは公式の修理交換が良いんじゃないかな? 流石にバネの交換まではしたことないのでよく分かんないや。
入力が甘くなってるのなら、基盤についたまま樹脂用油か基盤洗浄液で洗ってやれば良いと思うよ。(間違って556とかの
モリブデン系を使っちゃうと樹脂に侵食しちゃうので注意。)
931なまえをいれてください:2013/03/27(水) 00:08:54.41 ID:eMfffLJd
おまえらゲームキューブソフト何本持ってる?
他のハードよりは少ないよね?
932なまえをいれてください:2013/03/27(水) 00:44:46.81 ID:d9nL8Lyf
実はそろそろ90本近くになるのはここだけの秘密
933なまえをいれてください:2013/03/27(水) 01:11:17.73 ID:qkbAgnVl
ゲームキューブの起動時にコントローラーを1or4つ用意してZを押す隠し技みんな知ってるよね?

俺は、2003年にファミ通で知ったのだが、感動したね
934なまえをいれてください:2013/03/27(水) 01:34:13.47 ID:HFD0JPuI
>>931
発売日買いした任天堂のゲームが大半なので20本ぐらい
935なまえをいれてください:2013/03/27(水) 04:16:11.13 ID:TcinENLz
>>931
いい機会なので収納を見てみた。
ゼルダ風のタクト、ピクミン、エアライド、FE蒼炎、キラー7
エターナルダークネス、メトロイドプライム1・2、バテン1・2、
(1080°、FZERO-X、ウェーブレース)←これらは2軍で積んでる
確かに他ハードと比べると少ないが、中身は濃いような気がする。
936なまえをいれてください:2013/03/27(水) 06:11:29.00 ID:AsuqY91q
数えたら19本
あと数本欲しいのあるけどVC待ち
下は据え置きだとWiiが14本(リストアップしてるのを数本買っていけばGC越え予定)とWii Uが1本

○○オフで中古漁ってたらいつの間にか64がGCより増えてた
GCソフトが105円化する日は来るのかなぁ
937なまえをいれてください:2013/03/27(水) 13:01:41.99 ID:/Np0/lIB
70あったが崩したのはビューティフルジョーだけだったOrt
938なまえをいれてください:2013/03/27(水) 15:21:35.44 ID:DSCkydPj
本体だけだったら500円だし買っちゃえば
939なまえをいれてください:2013/03/27(水) 19:54:33.50 ID:jvwijkpI
ビューティフルジョー隠しコマンド追加版全然売ってねーな
PS2版はそこらじゅうにあるけど
940なまえをいれてください:2013/03/27(水) 21:33:01.09 ID:vDuYrVVe
>>931
マリサン、ルイマン、ピク民1と2、ワリオワールド、マリカDD、突撃FW、バイオ1、どう森e+、エアライド、マリテニ、スタフォ2つ、マリパ6、風タク、トワプリ、ペパマリ

小学校時代これでPS2より楽しめたわ
941なまえをいれてください:2013/03/27(水) 23:13:14.72 ID:LyX3R2YF
数えたら10本しかなかった orz
942なまえをいれてください:2013/03/27(水) 23:24:23.35 ID:jvwijkpI
どう森+はファミコン好きならマストバイ
943なまえをいれてください:2013/03/28(木) 00:16:26.81 ID:iUEvVzne
ファミコンってすぐに手に入るんだっけ?
944なまえをいれてください:2013/03/28(木) 00:23:16.37 ID:6+d6lKdd
あいことばツール使えば全種類コンプ余裕だよ
945なまえをいれてください:2013/03/28(木) 16:59:28.37 ID:JcZRc9kj
そのうえリッピング環境あればディスクからゲームだけ取り出してPC上で遊べる
946なまえをいれてください:2013/03/30(土) 20:14:13.93 ID:Hr1f1A9p
今更だがF-ZERO GXのディスクでAXが遊べるのか
947なまえをいれてください:2013/03/30(土) 20:35:50.20 ID:yHrSc+GM
キューブ本体一式揃えるといくら位かかるの?
ネットでの相場しかわからず
1000円以内で買えるなら迷わず街へ出向いて店舗で買おうと思ってるんだけど
948なまえをいれてください:2013/03/30(土) 21:11:57.30 ID:1s3SUG/i
>>947
物と場所によるな

本体、コントローラ、ACコードで500から2000
あとはメモリとAVコードで数百円

見た目が悪い物が安いが、普通の中古なら千円はかかる
949なまえをいれてください:2013/03/30(土) 21:13:42.64 ID:5j1Av45+
コントローラーのおかげで値段上がってるから1000円以内はなかなかないかも
950なまえをいれてください:2013/03/30(土) 22:39:49.30 ID:wkzCQ8tH
下手すりゃ本体価格よりメモカが上っていう
951なまえをいれてください:2013/03/30(土) 22:59:45.06 ID:yHrSc+GM
レスありがとう。
メモカが高いんだね
知り合いからコントローラーとエアライドもらったので
やりたいんだけどやっぱそこそこかかるのね・・・
なんで全部売っちゃったんだろ・・・
952なまえをいれてください:2013/03/30(土) 23:14:13.25 ID:1s3SUG/i
容量が多い251でも500円程度で買えるけどね
953なまえをいれてください:2013/03/30(土) 23:43:35.20 ID:wkzCQ8tH
マジで!?
954なまえをいれてください:2013/03/30(土) 23:50:54.97 ID:5j1Av45+
コントローラーあるなら
ハドフだと251が500
本体電源セット300
AVケーブル100
でいけるかもね
955なまえをいれてください:2013/03/30(土) 23:55:58.92 ID:yHrSc+GM
コントローラー抜けば1000円で収まりそうだ
レスくれた値段は東京の店舗の相場?
956(゚∋゚):2013/03/30(土) 23:58:03.22 ID:uyz+kxKR
ハードオフで厨房が遊んでたと思われるジャンク品のスマブラを三百円で買ったら
ピーチ姫のパンチラショット満載の251メモカが付いてきた
957なまえをいれてください:2013/03/31(日) 00:15:11.21 ID:ubRcdEYv
>>955
ファンやWiiのついでの需要はあるけど、GCは基本的に不人気でかなり古いゲームだからどこも変わらないよ

プレミア以外はどうせ何百円の差だし
958なまえをいれてください:2013/03/31(日) 00:24:29.21 ID:ubRcdEYv
↑どこでも上で出てるくらいの値で売ってる店はあるってことね
959なまえをいれてください:2013/03/31(日) 00:25:31.71 ID:bnndVRv1
かなり古いとまで言われるようになったか・・。
960なまえをいれてください:2013/03/31(日) 00:35:09.69 ID:Q7Kr5cbK
発売日2001年9月14日
961なまえをいれてください:2013/03/31(日) 00:40:34.52 ID:UWfsv3ZB
そうなんだ。
近所のゲオ行ったけどGC関連のものが
オレンジコントローラー(中古1480円)1つだけで
泣きたくなってな・・・
けどやっぱりエアライドただで譲ってもらったわけだから
なんとしてでもやりたいし!
休みに探してみるよ。

参考になった、みんなありがとう!
962なまえをいれてください:2013/03/31(日) 00:41:25.04 ID:ubRcdEYv
>>959
一応だけど、ゲーム盛りの十代後半に新発売のGCを買った上で言ってるんだからね

内容が古くなったとは言わない
ただもうソフトが出なくなってからを考えるとね
963なまえをいれてください:2013/03/31(日) 01:32:57.38 ID:4IIsGKni
エアライドをタダで貰ったのなら予算1000円オーバーでも良いじゃないか
欲しくても市場に中々流れないソフトなんだからバチは当たらんよ

20代半ばのFC・SFC世代だが個人的に「かなり古い」と感じるのはSFC以前のハードかな
964なまえをいれてください:2013/03/31(日) 01:45:11.18 ID:jkw7YZD1
>>961
GCはS端子でやるべき。
965なまえをいれてください:2013/03/31(日) 01:49:31.59 ID:jkw7YZD1
>>931
ガチャフォース、リメイクバイオ、バイオ0、バイオ4、ピクミン1、2、
サンシャイン、マンション、ビーチスパイカーズ、ビューティフル、PNO3
で、キューブが一番ゲーム持ってる。

ビーチスパイカーズは昔すげーハマったのに、今は楽しみ方忘れちまった
966なまえをいれてください:2013/03/31(日) 03:38:28.32 ID:vIKaTqhO
今日初めてエアライド売ってる店見た。
でも11000円とかだった(`;ω;´)
欲しいお(`;ω;´)
967なまえをいれてください:2013/03/31(日) 08:01:42.38 ID:slx2NPBI
エアライドは去年ディスクにキズ有りで安くなってたのを3500円で買ったぞ。
キズなんてよく見ないと分からない程度だし全然問題なく動いてる。
968なまえをいれてください:2013/03/31(日) 08:19:39.03 ID:Ng8RYAde
エアライドとF-ZEROってどっちが面白い?
969なまえをいれてください:2013/03/31(日) 09:00:43.29 ID:tSa3jXZG
>>965
ビーチスパイカーズは、モデリングの美しさとキャラ同士のイチャイチャを
観て楽しむゲーム
970なまえをいれてください:2013/03/31(日) 09:06:31.17 ID:slx2NPBI
>>968
個人的な印象では、GCのF-ZEROはSFCや64のと比べて爽快感がなくなってる気がする。
これはウェーブレースあたりも同様で何か動きが重たいような……。
ただしカスタマイズなどをちゃんとすれば何とかなるのかもしれない。
エアライドは友人が集まった時にウエライド専用になってて
うちではパーティーゲーム的に楽しんでる感じ。
971なまえをいれてください:2013/03/31(日) 16:48:24.01 ID:IDgZe5kS
F-ZSROは一人でも楽しめるモードが多い
エアライドは他人ズで遊ぶ環境ないとひたすらタイムアタック&一部クリアチェッカーが厳しい
972なまえをいれてください:2013/03/31(日) 19:18:58.48 ID:e8QeVQwR
D端子ケーブル手に入れたからさっそくS端子ケーブルと比べてみたけど違いがわからん
上でもちょっと言われてるけど、どっちかというとS端子の方が色が若干明るくて見やすい
ちなみにソフトはトワプリ
973なまえをいれてください:2013/03/31(日) 22:13:21.72 ID:PfS3tCpL
d2?
974972:2013/03/31(日) 22:41:27.14 ID:e8QeVQwR
あぁ…勘違いしてた…
D端子で繋いでも本体側でプログレッシブモードに切り替えないと良い画質が反映されないのか
どうも、お騒がせしました
>>972の書き込みは忘れて下さい
975なまえをいれてください:2013/03/31(日) 22:44:19.45 ID:i9WJO9gv
D端子の方が綺麗だった?
976なまえをいれてください:2013/04/01(月) 00:11:51.88 ID:6qe+itqF
エアライドって実際はハイドラよりドラグーンの方が速いんだよな。
シティトライアルでパーツを一つ手に入れると対戦相手の表情が急に変わって必死に手に入れようとしてるところをニヤニヤして眺めてたなw
977なまえをいれてください:2013/04/01(月) 00:27:40.91 ID:/xa1345J
d端子手にはいらないけどどうしたらいい?
978なまえをいれてください:2013/04/01(月) 00:47:10.20 ID:wz6IAB31
>>977
諭吉出せばそこら辺にあるだろうが
979なまえをいれてください:2013/04/01(月) 01:03:22.13 ID:Yn7knOw6
>>975
D端子の方が少し綺麗な感じはするね
でも、コンポジット→S端子ほどの大きな差はないから何千円も出して買うものでもないと思う
俺はたまたまハードオフで見つけたから買っただけ
980なまえをいれてください:2013/04/01(月) 01:19:09.35 ID:L8PYUcJJ
>>976
ハイドラはチャージいるし、レースだとドラグーンには敵わんな
活躍するのデスマッチくらい?
981なまえをいれてください:2013/04/01(月) 02:02:48.27 ID:BEMNPMyw
今更ながらようやくルイマン全クリしたわ、、
ずいぶん長い間積んでた。
まああんまりオススメ出来るゲームじゃないな
982なまえをいれてください:2013/04/01(月) 09:10:04.40 ID:1i6ENbn0
>>977
S端子かWii
983なまえをいれてください:2013/04/01(月) 09:10:34.88 ID:KZcUlPdh
2やった後だと簡単だしね
984なまえをいれてください:2013/04/01(月) 11:13:54.94 ID:BEMNPMyw
>>983
頑張ってクリアしたのに、ランクFとかで気持ちよく終わらせてくれなかったのが辛いわ。
屋敷広いのに、移動速度が遅めなのが結構ストレスだった。二週目やる気になれない
985なまえをいれてください:2013/04/01(月) 20:12:25.63 ID:OVFtX/Nd
>>964
レス遅くてごめん
S端子とは・・・?
986なまえをいれてください:2013/04/01(月) 21:31:03.52 ID:09A8x5aE
D2までだったら正直SDと劇的に違うわけでもないよな
987なまえをいれてください:2013/04/01(月) 22:23:48.19 ID:+4cAyxeP
ケーブルよりテレビ
液晶よりブラウン管の方がきれいに映る
988なまえをいれてください:2013/04/01(月) 23:03:53.07 ID:lWsNzMPQ
D端子ケーブルはGBやGBAをプログレで遊ぶのに重宝してる
989なまえをいれてください:2013/04/02(火) 00:18:26.59 ID:b9nnGWM4
>>988
へーGBやGBAをプログレでってことは弄ったりしてんの?

GBAのソフトはアドバンス基準で作られてるから
テレビとかモニターでやると色や輝度の調整が面倒くさいんだよね

上手い調整のコツが分かってないから毎回そのままでやってしまうわ
990なまえをいれてください:2013/04/02(火) 00:48:39.96 ID:kCEhrbNX
あの青春を無駄に使ったゲームをHD MI×720pで! GBA、NES、SFC、MD 、ファミコン全部差し込めるRetroN 5 新登場
http://www.gizmodo.jp/sp/2013/04/1okretron_5.html

GCはないのか
991なまえをいれてください:2013/04/02(火) 00:50:46.11 ID:7CITvTid
宣伝うぜえ
992なまえをいれてください:2013/04/02(火) 01:25:31.95 ID:7s6GRfap
GCは本体安いから互換機なんていらんだろwww
993なまえをいれてください:2013/04/02(火) 01:34:45.68 ID:fC3M5BWu
gc本体ってインテリアにいいよね
994なまえをいれてください:2013/04/02(火) 01:45:17.46 ID:lin3jNVg
中古屋で本体だけなら200円で買えるし、本体、コントローラー、ケーブルのセットも1500円で買えた(笑) でもソフトはそんなに安く無いんだよな。
995なまえをいれてください:2013/04/02(火) 01:52:55.51 ID:7s6GRfap
BBAやGBプレイヤー以外はwiiで事足りるからなぁ
996なまえをいれてください:2013/04/02(火) 02:07:59.46 ID:kCEhrbNX
BBAって何だ?
997なまえをいれてください:2013/04/02(火) 04:56:05.69 ID:2FbJBkWO
次スレどうするよ
>>2-6そのままでここに建てるの?
Wii Uで互換取れちゃったしレトロ32bit行きかい?
998なまえをいれてください:2013/04/02(火) 09:26:39.83 ID:7s6GRfap
BBAはブロードバンドアダプタな
999銀河鉄道:2013/04/02(火) 09:53:03.06 ID:fkN7U9x7
999
1000なまえをいれてください:2013/04/02(火) 10:14:24.57 ID:yBqxj/8m
1000ならスマブラDXが格安で手に入る
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。