PS2ソフトを500円以内で買い漁るスレ 3件目

このエントリーをはてなブックマークに追加
1なまえをいれてください
500円以内でPS2ソフトを買い漁り、ゲット報告しつつマターリ雑談しながらを色々語っていくスレです。
PS2ソフトを500円以内でゲットしたらとりあえず報告!
次購入予定者の参考にプレイ者のレビュー・アドバイス・お薦めなども大歓迎!

【注】
・PS2ハード以外のソフト、500円を越える購入報告などの話題は控えて下さい。
・過度なレア物自慢、過度なプレミアソフトの話題、転売の話題、個人叩きは荒れる元になりますので控えましょう。
・安売り情報交換がメインでは無いので、地域名&店舗名の記載は投稿者の判断にお任せします。
・sage進行でお願いします。
・次スレは>>980が立てて下さい。

前スレ
PS2ソフトを500円くらいで買い漁るスレ
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1318735346/
2なまえをいれてください:2012/01/30(月) 03:32:15.56 ID:ufagX66p
うわあ…勝手にテンプレ変えんなよ…
3なまえをいれてください:2012/01/30(月) 11:36:05.71 ID:ui+dqTJW
4なまえをいれてください:2012/01/30(月) 17:29:43.10 ID:ZkskCfhS



このスレには数年前から、主に単発IDで自作自演の自己レスでスレを埋め尽くす、
「全角荒らし」「GEO厨」
などと呼ばれている粘着荒らしに乗っ取られ続けているスレです。

見分け方は、
「書込み内容が全然面白くないのに即レスが付いている」
「自演を指摘されるとすぐに噛み付いてくる」
「少なくとも数十分おきに書き込まれていたのに、突然誰も書き込まなくなる」
「全然荒らし以外の人が、購入報告を書き込むと、
「俺の邪魔をするな!」
とばかりに負けじと書き込んで邪魔をする」

ので、見ればすぐにわかります。
無闇に全角荒らしにレスしないようにみなさん注意しましょう。
といってもこのスレには全角荒らし以外の人はほとんどいませんのであしからず。


.
5なまえをいれてください:2012/01/30(月) 17:31:37.39 ID:ZkskCfhS
PS2今更買ったんだが面白いゲームないか? Part30
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/gsaloon/1327150011/
4 名前:ゲーム好き名無しさん [sage] :2012%2
6なまえをいれてください:2012/01/30(月) 17:32:15.31 ID:ZkskCfhS
PS2今更買ったんだが面白いゲームないか? Part30
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/gsaloon/1327150011/
4 名前:ゲーム好き名無しさん [sage] :2012/01/22(日) 12:21:47.34 ID:jNvnVQTD0
>>1乙。

第三次α4周目スペシャルモード、何やかやで楽しいわ。

56 名前:ゲーム好き名無しさん [sage] :2012/01/22(日) 23:31:40.81 ID:jNvnVQTD0
>>47
俺、ある中古屋へチャリで片道120分強かけて逝く事もある。
もっぱらエロ資材購入のついでに…だけどw
翌日丸一日動けなくなるから、そこへはホント滅多に逝けん。

今日のところはマクロス7とイデオンなゾーン突破してEnd。
サルファ、まだまだ先は長えなー。

57 名前:ゲーム好き名無しさん :2012/01/23(月) 01:52:14.01 ID:HSnTCmv80
免許持ってないのかよw
7なまえをいれてください:2012/01/30(月) 17:33:31.88 ID:ZkskCfhS

58 名前:ゲーム好き名無しさん [sage] :2012/01/23(月) 02:16:21.27 ID:0cMGlDF8O
免許はある。自分のクルマがない。ほっとけ。
そんな事よりあんたは最近ナニやってんだ?

59 名前:ゲーム好き名無しさん [sage] :2012/01/23(月) 02:16:47.79 ID:Ru2mmyB50
免許はある。自分のクルマがない。ほっとけ。
そんな事よりあんたは最近ナニやってんだ?

60 名前:ゲーム好き名無しさん [sage] :2012/01/23(月) 02:18:15.71 ID:0cMGlDF8O
普通のと身代わりの術で二重投稿になったスマソorz

61 名前:ゲーム好き名無しさん :2012/01/23(月) 02:26:32.39 ID:/loh+5th0
うわぁ・・・そんなことばっかりやってんだろうな・・・
ガチで引いたわ

62 名前:ゲーム好き名無しさん [sage] :2012/01/23(月) 02:32:09.41 ID:J91XsoKg0
自演で普段から携帯使ってた奴がコメ反映されないから
PCでも書いたら2重投稿っぽくなったってこと?
くせえwマジくせえw 2度とくんなよwww
8なまえをいれてください:2012/01/31(火) 00:50:20.20 ID:Th1QH2l9
きたか…!!

  ( ゚д゚ ) ガタッ
  .r   ヾ
__|_| / ̄ ̄ ̄/_
  \/    /
9なまえをいれてください:2012/01/31(火) 01:17:18.80 ID:HRIpiW7d
ここまで粘着だとID:ZkskCfhSのほうが荒らしに見えてくるな
どっちも報知しとけばいいのに
10なまえをいれてください:2012/01/31(火) 01:20:21.42 ID:Az0MLUEV
>>9=全角
11なまえをいれてください:2012/01/31(火) 01:25:42.19 ID:amNI4cl/
>>9
荒らしに見える、じゃなくて荒らし以外の何者でも無いだろ

テンプレに荒らしはスルーでの一文入れときゃ良かったね
沸く度に>>1だけで済む
12なまえをいれてください:2012/01/31(火) 01:45:11.91 ID:W4L75H5s
テンプレ追加

全角荒らしはスルーで

13なまえをいれてください:2012/01/31(火) 05:39:46.06 ID:sl52xdYg
まあ全角くんはほとんどスルーされてるからな〜
何も言わなくても人間ってそういうの分かるんだなww
14なまえをいれてください:2012/01/31(火) 08:22:34.62 ID:Ktldcqm+
テンプレ修正

全角荒らしの馬鹿と、それに反応する馬鹿はスルーで
15なまえをいれてください:2012/01/31(火) 15:50:44.13 ID:88yuHSzR
テンプレ修正&追加

>>14取消。下記に変更
・全角荒らしの馬鹿と、それを擁護する馬鹿(全角の自演)はスルーで

追加
・全角荒らしはいつも
 「最後にレス返した者が勝ち」
 という幼稚なルールにしがみついて
 必死に自尊心を保とうとしているお子チャマである
16なまえをいれてください:2012/01/31(火) 17:48:25.18 ID:Th1QH2l9
今頃からテンプレテンプレ言ってどうすんだよ
後3か月もしてからスレ立ての季節のときに言え
17なまえをいれてください:2012/01/31(火) 18:48:24.30 ID:5Y+PMAPC
まだ16レスしか付いてないのにテンプレ改修打ち切ってどうしたいんだよwww
そんなにこのスレが嫌だったらいちいち噛み付いてないで
自分のスレ立ててとっとと出て行け
18なまえをいれてください:2012/01/31(火) 19:51:58.11 ID:Th1QH2l9
ブコフ
MGS3 500円
ToR 105円
FF12 105円

俺が噛みついてるように見えるのも好きにすりゃいいんだけどどうせ2、3か月後、それか定期的にまた蒸し返して同じこと言い合うだろ?
無駄にスレ消費早めてるだけじゃん。どちらにしても議論は続くんだろうけどとりあえずお前は落ち着け
19|ω・`):2012/01/31(火) 20:04:32.62 ID:mcnO8IJw
283 :|ω・`):2007/08/09(木) 19:49:15 ID:3Vc/FpW50
大宮祖父

おマンコDS 100万円
おちんちんDS 900万円
SEXDS 1円
精子DS 9円

テラカオスwwwwww
20なまえをいれてください:2012/01/31(火) 20:53:52.25 ID:5Y+PMAPC
>>18

スレのルールを守れずいつまでも正しいことを言ってる人たちに食ってかかるバカは
他の人に迷惑だから出てってもらうのがこのスレのルールなの
それとそんなに自分から出て行くのが嫌なら
「全角荒らし非難スレ」を立てろよw
みんな喜んで出て行くからさwwwwwwwwwwwwww
21なまえをいれてください:2012/01/31(火) 21:23:43.90 ID:L0IM/A3O
話の通じない奴だな
顔真っ赤でファビョってるのがお前のレスから滲み出てるぞ
22  ↑   :2012/01/31(火) 21:55:23.85 ID:HnkCimiA
>・全角荒らしはいつも
> 「最後にレス返した者が勝ち」
> という幼稚なルールにしがみついて
> 必死に自尊心を保とうとしているお子チャマである


まさにそのものですねwww
23なまえをいれてください:2012/01/31(火) 22:00:56.29 ID:Ktldcqm+
どっちも馬鹿だからテンプレはこれでいいじゃん
はっきり言ってどっちの書き込みもうざい

全角荒らしの馬鹿と、それに反応する馬鹿はスルーで
24なまえをいれてください:2012/01/31(火) 22:05:36.35 ID:ePi9M4Tf
つまり>>22が自分のレスでテンプレを再現してるわけか
25なまえをいれてください:2012/01/31(火) 22:06:37.24 ID:QZPJF2bN
どっちも馬鹿って言ってる奴が一番の馬鹿丸出し
26なまえをいれてください:2012/01/31(火) 22:09:42.39 ID:P0TqYha5
いや、それはないわ
27なまえをいれてください:2012/01/31(火) 22:10:09.88 ID:ePi9M4Tf
せやろか?
28なまえをいれてください:2012/01/31(火) 22:18:16.11 ID:pW4U67Kq
せやな
29 ↑  :2012/01/31(火) 23:19:02.04 ID:/NjdhRkm
このバカは
「最後にレス返した者が勝ち」
という幼稚なルールにしがみついて
必死に自尊心を保とうとしている全角荒らしの自演ですw
30なまえをいれてください:2012/01/31(火) 23:36:04.82 ID:ePi9M4Tf
せやろか?
31なまえをいれてください:2012/02/01(水) 00:20:08.13 ID:/6wKiBV7
せやろ
32なまえをいれてください:2012/02/01(水) 11:37:43.32 ID:II+lyIsX
ソフトじゃ無いけどGEOでガンコン2(中古)が480円
キープしとこうかと思ったが邪魔になりそうなのでスルーしてしまった…
来週また寄るけど残ってるかな
33なまえをいれてください:2012/02/01(水) 13:28:55.97 ID:rrKu1Et+
液晶じゃ使えないからどんどん出てくるだろ
34なまえをいれてください:2012/02/01(水) 16:52:31.52 ID:R+A7j783
ブックオフ

戦国無双2 500円
戦国無双2猛将伝 500円
35なまえをいれてください:2012/02/01(水) 17:52:48.10 ID:fNwxqrd4
ガンコン3(中古)3千円げと^^
糞貧乏人はブラウン管とガンコン2で遊んどけwww
36なまえをいれてください:2012/02/01(水) 18:11:59.24 ID:/ppSnZ4g
ブックオフで幻想水滸伝5を500円で買ってきた
前スレ見てなかったら気づかなかったわ
前スレ>>862氏に感謝

あとチラ裏だけどこのゲーム読み込み多いから
HDDにインストールができればよかったなぁ・・・
37なまえをいれてください:2012/02/01(水) 18:22:00.07 ID:IZQ3de3q
↓ここの情報によるとHDローダーに対応してるようだけど
ttp://ps2game.sblo.jp/article/1989848.html
38なまえをいれてください:2012/02/01(水) 18:23:02.10 ID:IZQ3de3q
ごめん勘違いでした
39なまえをいれてください:2012/02/01(水) 18:24:23.91 ID:JvfsuLtm
そもそもこの板で改造の話を持ち出すな
40なまえをいれてください:2012/02/01(水) 18:31:24.09 ID:II+lyIsX
>>35
ノーマークだったけどガンコン3ってPS2ソフト対応になってんだ
仕様投げっぱなしのPS3にしちゃ珍しいな
初期型PS3は有るけどガンコンで遊びたいのがガンサバとヴァンパイアナイトぐらいしか無いんよね
ブラウン管>>(越えられない壁)>>液晶なんでガンコン3はパスだわ

>>33
ハドフ青箱にゴロゴロしてるガンコン1と違って2は流通量少な目っぽいしね
投げ売りされたとたんに入手困難になりそうなんでお手頃価格な内にキープしとこうかなと
PSPgoの周辺機器とか凄かったからな…
41なまえをいれてください:2012/02/01(水) 21:30:10.86 ID:JvARDHvp
theカンフー 100円
まぁまぁおもしろい・・でもすぐ飽きそう
42なまえをいれてください:2012/02/02(木) 12:42:44.55 ID:t/nHdpkh
全角の年齢が判明しますたw

求職中の過ごし方 part75
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/job/1326973008/
569 :名無しさん@引く手あまた:2012/02/01(水) 21:06:24.24 ID:h5cJikas0
バイト朝6時から出発して今帰宅
現場に移動中の車内で年齢を聞かれたんだが、見た目が若く見えるせいか
34歳って答えたら車内が「えっ?」って感じになって変な空気になったw
ガンガンタメ口が飛び交う職場なので年下からのタメ口は気にしてなかったけど、
みんなが想像してた以上に年上だったようで気まずかった・・・
何してんだ俺!早く定職に落ち着かなきゃ・・・
43なまえをいれてください:2012/02/02(木) 12:49:28.38 ID:t/nHdpkh
584 :名無しさん@引く手あまた:2012/02/02(木) 00:49:08.03 ID:wdmIYR3e0
>>569
自分はアラサーなんですが、バイトで一緒に作業していた人が
同じ年位かなと思って年を聞いたら、35歳と言われて、
聞いて申し訳ないと思った、登録型の派遣で。

585 :名無しさん@引く手あまた:2012/02/02(木) 01:11:10.71 ID:vSbjc6r70
>>584
まさにそんな感じだったよ。空気が途切れた感じがした。
隣に居た23歳の男だけが空気読めずに、自分と一回りくらい違うんですね〜とか
言ってきた。まぁそういう風に対応してくれた方がいいんだけどね。
それにしても30過ぎてバイトするとは思わなかったよ。。
44なまえをいれてください:2012/02/02(木) 15:23:29.51 ID:af7wkg1E
執着心凄いな
45なまえをいれてください:2012/02/02(木) 19:58:31.23 ID:OHu2etdn
どっちが馬鹿なのかわかったから
またテンプレを変更しなきゃいけないな

全角荒らしと、それに反応する馬鹿はスルーで
46なまえをいれてください:2012/02/02(木) 20:33:02.76 ID:kMuaIQk2
魔界戦記ディスガイア
無印&2ともに¥250だから買ってきた

興味あったから良かった
実際どうなの?
47なまえをいれてください:2012/02/02(木) 20:39:41.81 ID:DKNM4sn+
普通に面白いよ
PSPにも移植されてるから安いけど
48なまえをいれてください:2012/02/03(金) 00:03:55.68 ID:xCFxbnRE
>>45=全角

自演乙。
荒らし扱いされたくないからって反応するなと自分で言うなよwwwwwwwww
49なまえをいれてください:2012/02/03(金) 00:07:10.94 ID:WtqexdKR
>>45
それでいいな
50なまえをいれてください:2012/02/03(金) 01:24:22.19 ID:p8Q2aQSF
このスレはテンプレを変更するしないで消費するスレになりました
51なまえをいれてください:2012/02/03(金) 08:16:03.86 ID:MpGtzF83
>>46
ディスガイア2は結構なバグがあるから注意な
http://www9.atwiki.jp/dhisg/pages/19.html
52なまえをいれてください:2012/02/03(金) 10:23:10.38 ID:n8BUzL2k
廉価版はどうなの?
53なまえをいれてください:2012/02/03(金) 10:35:32.45 ID:MpGtzF83
>>52
ほとんどが修正済みだったと思う
54なまえをいれてください:2012/02/03(金) 11:40:54.47 ID:xzXP6t7j
ディスガイアは寝食を忘れてどハマりするタイプのSRPGだからなぁ
会話のノリやシステムが気に入れば余裕でお釣りがくるだろうけど
やり混み要素見ただけで辟易する人も居そう
携帯機版触ってない人には良いと思うけどね
55なまえをいれてください:2012/02/03(金) 12:01:07.70 ID:+4qkklGg
>>46だけど、とりあえずチュートリアル途中くらいまでしかやってみたけどまあ面白そうだ
¥250なら全然めっけもんだったかもしれん
ただ、2の廉価版は¥950だった理由がわかったww

まあ後は、久々にPS2やったけどブラウン管時代にやりたかったな
ドットの粗さが目立つってもんじゃないねwww
56なまえをいれてください:2012/02/03(金) 13:11:36.15 ID:jt7F6v7t
つまんねーのに語尾にwwつけるなよ
57なまえをいれてください:2012/02/03(金) 14:11:37.08 ID:Xg8ChBAt
ディスガイアはPS2の癖にPS1並みの画質とか言われてたな
58なまえをいれてください:2012/02/03(金) 17:22:26.87 ID:xzXP6t7j
スパロボインパクト程酷いとは思わんけどね
初PS2でマップポリゴン化したかったんだろうけど高低差再現が煩わし過ぎる
戦闘アニメオフでなんとか進めてるけどこの調子で100面とか気が遠くなる
アレンジ曲も残念だしGBA版の方がセンス良いってのがな
同じ105円ならMXの方がお薦め
59なまえをいれてください:2012/02/03(金) 18:39:24.97 ID:dQfrVito
円寿ー司亜 100円(研磨品保証付)

ハンコン無くても楽しめるというので信じて買ってみた
60なまえをいれてください:2012/02/04(土) 11:55:45.26 ID:nnOPiRYR
ブコフで転生学園幻蒼録ベスト版105円
このシリーズよく知らんけど月光の方は500円なのね
コンプリートガイドも有ったけど550円だったんでスルー
攻略本も105円なら合わせて買いやすいけどソフトより高いとホイホイ買う気にならんね
61なまえをいれてください:2012/02/04(土) 16:27:03.41 ID:MKHQiSiU
>>59
こちらもブコフで円数字唖105円捕獲。
62なまえをいれてください:2012/02/04(土) 18:30:15.98 ID:O517wD+2
ブックオフで40後半くらいのオッサンが携帯片手に物色してたけど邪魔だったわ
みっともないと思わないのかいい歳して
63なまえをいれてください:2012/02/04(土) 20:11:56.10 ID:Njuoj0+o
サクラ大戦初回限定版 105円
サクラ大戦V荒くれ娘 105円
あの名作が安すぎ。
64なまえをいれてください:2012/02/04(土) 20:29:18.04 ID:dj/Jd0Oc
3がこのスレにお世話になるなら安すぎでいいけど
うんこリメイクと無かった事にされてる2本じゃ妥当だろ
65なまえをいれてください:2012/02/04(土) 21:01:18.06 ID:J0/+vdiS
ブックオフ
My Merry May with be(廉価版) 500円
探しても単作ばっかでなかなか見つからなかったが今日やっと買えた
インフィニティシリーズはなかなか500円まで下がらない
66なまえをいれてください:2012/02/04(土) 21:09:14.09 ID:ctNK9NnN
3だけPSPに出ないのが納得いかん
PS2の3は高いんだよなー。近所のブコフでも2500円くらいだったような。1000円切ったら買いたいんだけどありえねーわな
67なまえをいれてください:2012/02/04(土) 23:40:11.01 ID:zYk98mKE
>>62
人が先に物色してるところをあとからきたくせに
「はやくどけ」とばかりに隣にぴったり立って
同じ棚を無言でじーっと物色するゆとりヲタがうざかったので
腰の高さから俯瞰でマヌケ顔撮ってやったんだけどどしよっか?
68なまえをいれてください:2012/02/04(土) 23:54:58.86 ID:Njuoj0+o
どうもしないほうがいい
69なまえをいれてください:2012/02/05(日) 00:04:01.57 ID:sNIqA4Kf
でも980円以下コーナーは互いに張りつめた空気になるな
70なまえをいれてください:2012/02/05(日) 00:04:47.80 ID:MZ4+swDZ
さっさと画像を削除するのがいいぞ
71なまえをいれてください:2012/02/05(日) 00:49:32.12 ID:xVWSmQ3R
>>67
独り言言ってる奴の方が怖いです
72なまえをいれてください:2012/02/05(日) 01:05:11.10 ID:tij2IGNF
>>71
それおまえの頭の中でしか聞こえない声だから。
はやく精神病院で診てもらったほうがいいぞ。
73なまえをいれてください:2012/02/05(日) 01:14:59.08 ID:+RXUNgNL
ちょっと邪魔なくらいですぐこれですね最近のゆとりは
しかも盗撮までしておいて相手がゆとりヲタだっておwww
さすがゆとり
74なまえをいれてください:2012/02/05(日) 01:33:21.76 ID:43435j0w
涙拭けよ
75なまえをいれてください:2012/02/05(日) 03:21:50.48 ID:ZHb6ODCl
このスレたってから草を複数生やしてる奴は全部同じ人間だと思う
つまり
76なまえをいれてください:2012/02/05(日) 03:54:05.26 ID:+RXUNgNL
すまん別人だわ 全く関係なっしんぐ
77なまえをいれてください:2012/02/05(日) 07:42:06.27 ID:5C9fdtdh
PS2の名作は今後値段が上がっていくと思う?
スカイガンナーとか買っといた方がいいか悩む
78なまえをいれてください:2012/02/05(日) 08:00:42.04 ID:9ljhlYAn
>>77
スカイガンナーに関しては、
最近の動向を見る限り、
上がる事は無いと思うので、
自分が適正だと思った価格で、
買えばいいと思う。
ちなみに、俺はスカイガンナーを、
ブックオフで980円で買った。
しかし、あまりにつまらないので放置中。
79なまえをいれてください:2012/02/05(日) 08:06:30.88 ID:sNd3QeYV
>>77
下がる可能性もあるしプレミア化する事もあるしなんとも言えん
ザナックXザナック(PS1)なんか阿呆みたいなプレミア価格だったけど
600円でアーカイブス配信されるとか予測不可能でしょ
買いたい時が買い時なんで特に急がないなら納得のいく値段で見つけた時に買えば良いよ
結局買わず終いならそこまでしてやりたいソフトじゃなかったって事なんだし
80なまえをいれてください:2012/02/05(日) 08:18:40.34 ID:5C9fdtdh
980円なら即買いだけどな
ブックオフでは見かけたことがない
81なまえをいれてください:2012/02/05(日) 10:06:54.83 ID:xKuujelc
近所のボッタ店でps2ソフト投売り50円祭り始まって買いまくったわ
ボッタ店だけに普段高値でかなり売れ残ってたからあれもこれも全部50円だし
しかも店自体誰もチェックしてなくてライバル皆無…アザースw
82なまえをいれてください:2012/02/05(日) 10:14:42.76 ID:MZ4+swDZ
>>81
まじかよw
チェーン店なら名前を教えてくれ
83なまえをいれてください:2012/02/05(日) 10:35:43.51 ID:sNd3QeYV
>>81
そのパターンは個人店か家電店だと思うがその手店近所じゃ生き残ってないから羨ましいわ
どんな掘り出し物があったか気になる
50円ならハズレも無いだろうけどね
84なまえをいれてください:2012/02/05(日) 11:28:45.16 ID:sNd3QeYV
連投失礼
地元チェーン店の500円以下コーナー
激闘プロ野球 500円
探偵神宮寺三郎イノセントブラック(ベスト版) 500円
未来少年コナン 500円
キングオブファイターズ11 500円
バーチャファイター2 500円
大奥紀 500円
バックヤードレスリング 200円

激プロと神宮寺だけ買ってきた
バックヤードレスリングはこの価格なら良い馬鹿ゲー
ゲーム性皆無なんで期待しちゃ駄目だが難易度をデフォのハードからノーマルに直せばそれなりに遊べる
85なまえをいれてください:2012/02/05(日) 15:15:28.38 ID:sNIqA4Kf
>>81
収穫内容の報告がないぞ!
86なまえをいれてください:2012/02/05(日) 17:57:58.42 ID:A6JXjCRE
規制期間中の成果
電脳戦機バーチャロン 500円
DRIV3R 420円
SAINTS聖なる魔物 315円
JAK IIジャック×ダクスター2 210円
のだめカンタービレ 105円
デュアルハーツ 105円
87なまえをいれてください:2012/02/05(日) 21:39:19.40 ID:ZHb6ODCl
大奥紀とか名作じゃねーか買い逃すとかもったいねぇ
88なまえをいれてください:2012/02/05(日) 22:42:31.81 ID:B+QwxiXp
機動戦士ガンダムSEED DESTINY連合vs.Z.A.F.T.II PLUS 105円(ジャンク)

記録面に無数のスリ傷有るけど箱・説明書他チラシ完備かなり綺麗。
89なまえをいれてください:2012/02/06(月) 01:00:28.97 ID:fs806HFs
>>87
そうなん?
駿河屋でもそんなに高くないし何となく報告しただけなんだが確かに他所じゃ余り見掛けないね
余り興味無かったけどチェックしてみるわ
90なまえをいれてください:2012/02/06(月) 01:06:01.73 ID:6VNss/8S
記憶に残るクソゲーって意味だからな
ネタとしては手元に置くのもいいがフリスビー化してもしらんぞ
91なまえをいれてください:2012/02/06(月) 01:17:21.78 ID:qPlZTQSh
>>88

ジャンクでも安すぎ裏山
ガンダムゲーはどれも100円の常連だけど
単に店が値付まちがえたんじゃないか?
92なまえをいれてください:2012/02/06(月) 07:33:17.99 ID:idFZqbFo
鉄拳5 ジャンク 105円
ケース開き部分が少し欠けてる
ディスクに少し傷

ケース使わないから今のところ問題ないやー
93なまえをいれてください:2012/02/06(月) 09:01:23.83 ID:y3qT9mBZ
売れないorあまり思い入れのないゲームのケースと説明書は捨てて
100円のケースに纏めて入れちゃってる
94なまえをいれてください:2012/02/06(月) 09:13:42.55 ID:fs806HFs
ハドフ青箱は何が105円で転がってるか判らん
傷ありなら連ザプラスも有り得るんでない
(ブコフの買取り査定も本の状態しか見ておらず売れ筋とか関係無いし似た様なもんかと)
店舗にもよるけど時々状態のいい相場高なソフトが105円で入っててどの辺が査定に引っ掛かったのか理解出来ん事がある
まぁその手の良品は即買われちゃうから余程運が良くないと中々当たらんが…
95なまえをいれてください:2012/02/06(月) 13:47:14.53 ID:rVvlmRnH
ジャンク品
ロマンシング サガ ミンストレルソング 300円
ドラッグオンドラグーン 200円

近所のハドフの青箱任天堂ハード系のソフトしか置かなくなってた・・・
96なまえをいれてください:2012/02/06(月) 15:41:30.77 ID:LMvKP2+J
戦国無双2数日前みかけたのをスルーして昨日雨降ってたから今日買いに行ったら売ってねぇぇ
仕方ないからブコフでサルファ500円で買ってきた。ニルファすらまだクリアしてないのに。ユニット同士でグループ組むシステムめんどくさいんだよなー
97なまえをいれてください:2012/02/06(月) 15:58:03.42 ID:xhrMV7g1
>>34に買われたんじゃねーの
98なまえをいれてください:2012/02/06(月) 18:16:53.47 ID:a9FQuwn4
>>35
人柱乙
非公式ながら実際には動作するソフト見つけたら報告してくれ

ttp://www.bandainamcogames.co.jp/cs/list/guncon3/faq/

ガンコン3FAQより抜粋
Q3."PlayStation 2" 用「タイムクライシス2」や「同3」に対応していますか?
A3.非対応です。「ガンコン3」は"PLAYSTATION 3"専用ソフトで「ガンコン3対応」の表記があるソフトのみ対応です。
99なまえをいれてください:2012/02/06(月) 18:46:04.90 ID:6VNss/8S
遊星からの物体X ep2 500円
ヴァルキリープロファイル2 480円
ナムコクロスカプコン 480円

このスレ的にSO3DC説無しで450円って買い?
どれだけ探しても説有り見つからないから妥協してしまいそうなんだけど
100なまえをいれてください:2012/02/06(月) 19:32:43.48 ID:LMvKP2+J
近所のブコフは980円でしか売ってないわ。
無印版プレイ済みだから俺なら買うかな。
説明書無しとかありえん。って思ってたが実際買ったらどうでもよくなった。
101なまえをいれてください:2012/02/06(月) 19:43:35.78 ID:rWnBe+jM
まだ下がるだろ
説明書無しならさらにもう一声欲しいな
100〜300円ぐらい
まあSO3DCぐらいまた出会えるさと思って
俺なら待つ
どうしても欲しいなら高くても有り有りで買うな
我慢できずに買っちゃうんだろうけど
102なまえをいれてください:2012/02/06(月) 20:06:07.73 ID:2A2DwmCC
>>99
遊星からの物体X ep2はいいな。
俺もSO3DCは気長に待つよ。
103なまえをいれてください:2012/02/06(月) 21:20:35.20 ID:12mlYO5z
説明書外付けのせいで中古は悲惨だな
104なまえをいれてください:2012/02/06(月) 21:27:37.92 ID:2A2DwmCC
攻略本で代用するときもあるw
105なまえをいれてください:2012/02/06(月) 21:42:40.84 ID:UBB/8mOX
>>98
サンキュー
信じて買っちまうとこだったよ
そりゃあ無理だわな
106なまえをいれてください:2012/02/06(月) 23:00:36.94 ID:CQeOByq2
街道バトル2 100円
族車キング  100円
ヤンキー番長 100円
the 歩兵    100円

歩兵おもろい
107なまえをいれてください:2012/02/07(火) 00:33:07.65 ID:nNIw1t8q
安っ
歩兵狙ってるけどなかなか安いのが見つからない
108なまえをいれてください:2012/02/07(火) 01:23:41.49 ID:E/vY2Ax+
歩兵はいいね
遊星も10年たった今でも全然遊べる
109なまえをいれてください:2012/02/07(火) 15:16:04.92 ID:gHWk9FLW
>>98

お断りだ^^
自分で買って試すんだなwwwwwwwwwwwww
110なまえをいれてください:2012/02/07(火) 16:00:57.22 ID:eANkRLCH
>>109
公式にPS2ソフト非対応って明言されてるのに買う阿呆はおらんだろ
調べもせずに買っちゃうあわてんぼさんは知らんが
まぁ頑張って3000円分元取っておくれ
111なまえをいれてください:2012/02/07(火) 16:21:11.79 ID:fbf2lZGX
>>109
何が対応してた?もしかして何にも対応してない?
だとしたらもったいないし頭悪いけど
112なまえをいれてください:2012/02/07(火) 22:18:26.39 ID:muGFKxUX
>>110-111

ガンコン3はPS3ゲーで使うもんだろ
端からPS2で使うつもり無い奴に何勝ち誇ってんだか
阿呆で頭悪いのはおまいらだのー
仲良うしろよー
113なまえをいれてください:2012/02/07(火) 23:01:48.07 ID:hiX5jziS
>>32
>>35
PS2スレでこんなレス付けりゃ初期型PS3前提の話だろJK
114なまえをいれてください:2012/02/07(火) 23:20:41.17 ID:xbf/gmkv
必死だなwww
だったら初期型PS3持ってるガイキチに買わせて試させろよwww
115なまえをいれてください:2012/02/08(水) 00:13:26.33 ID:2OrAY0xj
初期型PS3持ってると基地害とかちょっとこの人頭おかしいと思う
116なまえをいれてください:2012/02/08(水) 00:25:10.00 ID:FZrh6Uwq
害奇知が初期型PS3持ってる て意味だろ常考
ここまでバカだと頭おかしいレベル
117なまえをいれてください:2012/02/08(水) 00:27:59.53 ID:2OrAY0xj
 ヽ | | | |/
 三 す 三    /\___/\
 三 ま 三  / / ,、 \ :: \
 三 ぬ 三.  | (●), 、(●)、 |    ヽ | | | |/
 /| | | |ヽ . |  | |ノ(、_, )ヽ| | :: |    三 す 三
        |  | |〃-==‐ヽ| | .::::|    三 ま 三
        \ | | `ニニ´. | |::/    三 ぬ 三
        /`ー‐--‐‐―´´\    /| | | |ヽ
118なまえをいれてください:2012/02/08(水) 02:24:16.35 ID:hGaq+3NB
Jリーグウイニングイレブンタクティクス   30円
アストロ球団決戦!!ビクトリー球団編 500円
すくすく犬福2                 300円
くまうた                     300円
119なまえをいれてください:2012/02/08(水) 10:29:52.05 ID:Rp8/XqP1
ドラゴンフォース 300円

ずっと欲しかったからそれだけで一日ハッピーだな
120なまえをいれてください:2012/02/08(水) 12:04:51.12 ID:xsLh9j89
>>59>>61
エンスージア105円裏山
地元じゃ置いてる店自体少ないしたまに見つけてもバーコード価格でまだ950円だよ
ブコフオンラインも950円のままだしこれから全体的に下がるのか又はその店独自の値下げなのかね
121なまえをいれてください:2012/02/08(水) 12:23:06.67 ID:Y4bR38ly
だからその初期型PS3で何のソフトが対応してんのか教えてくれよ
ここはPS2スレなんだから
122なまえをいれてください:2012/02/08(水) 12:47:15.76 ID:B7bB3XEo
オクでPS2のソフト50枚セットを5000円で落札

1枚当たり100円だった
123なまえをいれてください:2012/02/08(水) 13:13:32.81 ID:ueeMPJgf
四十八(仮)が500円になったら買おうと思ってるんだけど、
例のバグは、PS2のメモリーカードに入ってる他のゲームのデータには何ら支障はないのかな?
バグが出た時に四十八(仮)のデータだけ消えるんだったら、仕方ないと思って遊ぼうと思うけど
124なまえをいれてください:2012/02/08(水) 13:22:16.98 ID:ZXse1aRu
ブコフで105円だろ。滅多に見かけないけど
注意してやればバグは起きない
125なまえをいれてください:2012/02/08(水) 14:48:14.31 ID:yCJZ2Mi1
お宝中古市場 3本1000円
ゼノサーガEP1リロ
ダカーポ2
テイルズジアビス
126なまえをいれてください:2012/02/08(水) 21:12:59.81 ID:sc8o9fxN
ミンサガ500円にならんかねブコフ
127なまえをいれてください:2012/02/08(水) 21:23:56.57 ID:41VIHLly
>>126
950円に下がったばかりじゃん
四十八(仮)は駐車場スタンプ貰うのに
ブコフ105円で買って積みっぱなしなの思い出した
バグ有りなのか
気を付けるよ

いつまでガンコンの話題引きずってんだよ
と思ったらGEOで中古のガンコン3(箱説付)が980円で売ってて思わず買いそうになったw
人柱っつーか話のネタとして買えるレベルだなコリャ
(対応PS3ソフトがたったの2本だがソフト単品投売りも有りそうだし)
全国共通価格か判らんが他の店でも有るかもね
128なまえをいれてください:2012/02/08(水) 21:44:24.81 ID:K0TUfZwC
PS3はMove出ちゃったしガンコン風アタッチメントもいろいろあるし
ガンコン3自体の存在意義が
129なまえをいれてください:2012/02/08(水) 22:08:33.55 ID:gh+kx78M
都内6店舗くらい回るけどミンサガは\950になってソッコー在庫切れたよ
つーかPS2の売り場がすごい勢いで縮小してる
130なまえをいれてください:2012/02/09(木) 01:17:32.08 ID:uVH/j04O
>>126
こないだブコフ巡りしたら1店舗だけ500円だった。他の店でも値段の違う商品もあったね。
言うまでもなく、時間かけて巡って安く買えても元が取れてるかは微妙。
すぐやりたいなら近場で買ってしまうのがいいんだろうね。
131なまえをいれてください:2012/02/09(木) 01:51:28.90 ID:mig2EypG
戦国無双2EMPIRESが500円にいつまでたってもならないのと950円でもすぐ売れやがるから
今日再び発見したのでもう我慢できず買ってしまった。
後はもう数ヶ月ずっと棚に置いてあるメタルスラッグ3とモンスターファーム4が950円から500円に値下がりしてくれることを願うばかりだ

ブコフの下の棚覗いて在庫商品見てみたいなぁ。あそこ開けると注意されるらしいな。棚が有限なだけに在庫調べたい
132なまえをいれてください:2012/02/09(木) 02:00:00.48 ID:vrpPOakJ
時々中覗くけど8割サッカーゲームだぞ、残りもガンダム関連とスロばっか
基本的にダブってないのは全部上に出してあるから気を揉む必要はない
133なまえをいれてください:2012/02/09(木) 02:44:14.67 ID:mig2EypG
の割には補充されるのは並んでないのばっかなんだよな。
なぜか今日覗いたときはps2棚の1列が全部ガンガンDXになってたんだがこれはなんの冗談だよ、って思ったわ
134なまえをいれてください:2012/02/09(木) 12:41:23.70 ID:nBXN8KGL
熱スタ2007
GEOで680円
今まで1000円前後だったんでちょい安って感じか

フットボールキングダム気になって探してるけど全然見ないね
トライアルバージョンばっか
買った人は手放しにくいパターンなのかな
135なまえをいれてください:2012/02/09(木) 12:47:45.51 ID:JJsFR58B
え?
言ってる意味が良くわからない
136なまえをいれてください:2012/02/09(木) 13:04:11.77 ID:nBXN8KGL
>>135
あぁトライアルバージョンて体験版じゃ無いのか
投げ売りばかりだからてっきり製品版は別なのかと
137なまえをいれてください:2012/02/09(木) 16:01:00.18 ID:Xk9vYajf
>>136
情弱乙w
世に出てるのはトライアルだけ。本編は出てない。
138なまえをいれてください:2012/02/09(木) 18:35:43.41 ID:vrpPOakJ
5本で1000円コーナーから 全て完品
棚の状況的にかなり買われた後だったのが惜しまれる

グリムグリモア 初回生産版
攻殻機動隊 STAND ALONE COMPLEX
コードギアス反逆のルルーシュ LOST COLORS
サイヴァリア コンプリートエディション
サイヴァリア2 アルティメットファイナル
サイレントヒル シャッタードメモリーズ
桜坂消防隊
ザ・コンビニ4 あの町を占拠せよ
東京魔人学園外法帖血風録
ビートダウン
139なまえをいれてください:2012/02/09(木) 19:31:08.89 ID:mig2EypG
コンビニ4とか欲しいな
○本でいくらとかそういう店に出会ったことないわ。個人経営の店近所全滅だしいいなぁ
140なまえをいれてください:2012/02/09(木) 19:32:02.95 ID:ihpUofbI
未だサターンのソフトを千円以上で売ってるような店は期待出来ないよね
141なまえをいれてください:2012/02/09(木) 20:28:06.74 ID:nttnzuPL
>>134
熱スタは、ブックオフだと500円だったよ。
でも、680円でも十分元が取れるくらい面白いけどね。
フットボールキングダムは、完成版をDVDで出してくれてたら、
ロード無しでサクサク、グラがよりリアルになって、
PS2のサッカーゲームでは、1番の神ゲーと言われただろうな。
まあ、トライアルでもゲーム自体は神だと俺は思ってるけど。
142なまえをいれてください:2012/02/09(木) 21:07:31.32 ID:Ve+ONvyb
>>138
チェーン店?
うらやまです
143なまえをいれてください:2012/02/09(木) 22:37:18.50 ID:iqQBo9LJ
熱スタ2007はブックオフだとすぐ狩られるよね
続編も出てないし、エディットもできるから今でも充分楽しめる
144なまえをいれてください:2012/02/10(金) 00:39:18.18 ID:64hGSQzj
熱スタ2006-2007はファミスタがおまけに付いてるのが大きいな
145なまえをいれてください:2012/02/10(金) 06:57:39.28 ID:Dt5ntZyE
>>131
戦国無双2エンパはブコフで500円だろ。
146なまえをいれてください:2012/02/10(金) 10:46:11.51 ID:TxjlakhH
>>141
熱スタ2007は地元ブコフじゃ950円だけど500円の店は狩り尽くされちゃったんだろうね

無双系の500円物は他店と比べて割安なのにブコフに入るとまだまだだなと感じてしまう不思議
無双系興味無いせいもあるがブコフの値付けは感覚おかしくなるな
147なまえをいれてください:2012/02/10(金) 11:23:15.07 ID:h/1X1xe3
>>145
マジかよでも地元は950円だったわ
三國無双4はハマったんだが戦国無双はプレイしたことなくてエンパも初プレイなせいか
すげーとっつきにくいわ。
148なまえをいれてください:2012/02/10(金) 12:38:48.30 ID:Dt5ntZyE
正直、エンパはつまらん
劣化させたアクションで何度も何度も武将倒さないとならんし味方は案山子だし
政策も兵力補充とか武器強くさせるぐらいだしな
149なまえをいれてください:2012/02/10(金) 20:24:59.34 ID:c3PuAGF4
シード 100
ヂュアルハーツ 105
ファントム・ブレイブ 80
NHL06 10
150なまえをいれてください:2012/02/10(金) 21:47:46.94 ID:DVqNN1W5
セブンブレイズ 100円
炎の格闘番長 100円
クールガール 100円
レガイアデュエルサーガ 100円
マキシモ 20円
トリノホシ 280円

トリノホシ楽しみ
151なまえをいれてください:2012/02/10(金) 23:45:32.01 ID:UxXRrUAz
THEスナイパー2 100円
リッジレーサー5 100円

わーい
152なまえをいれてください:2012/02/11(土) 00:00:19.29 ID:lYNR47t6
>>151
スナイパー2裏山
153なまえをいれてください:2012/02/11(土) 00:10:55.51 ID:MTIvQiff
このスレの報告みると普通の値段で買う気無くなってくるから困る
ブコフの値段だけでもおかしいと思うのに
154なまえをいれてください:2012/02/11(土) 00:27:00.21 ID:ahFGyxtS
でも安く買えた自慢だから
高く買ったものは書いてないだけだし
155なまえをいれてください:2012/02/11(土) 01:22:46.61 ID:CYj+mYGm
SIMPLE105
・FF12
・ゼノサーガI
・ゼノサーガI攻略本

SIMPLE250
・DQ5

SIMPLE525
・セガスーパースター(&別売Eye Toy 105円)

セガスーパースター高かったけどあまり置いてるとこ無くて探すの疲れて。
バーチャファイターが手足でボコボコ殴れてメチャおもろいw
がしかし常に首を90度左向いて格闘してるので首筋痛い…
156なまえをいれてください:2012/02/11(土) 01:58:07.80 ID:OXfy1NIl
カメラを自分の左横に置けばいいんでないの
157なまえをいれてください:2012/02/11(土) 08:07:21.16 ID:s6g9iCIi
>>155
クソワロタwwwww
158なまえをいれてください:2012/02/11(土) 14:19:25.70 ID:a6nifivi
KOF MI
セブンブレイズ
サクラ大戦V

各105円

MIの乳揺れが凄い!不知火舞とかエロゲーレベル!
MI2も欲しくなってきたぜ。500円以内でないかな。

159なまえをいれてください:2012/02/11(土) 15:02:54.31 ID:3VE1NEEu
ある
160なまえをいれてください:2012/02/11(土) 16:35:56.37 ID:diIthLPC
マジか!
161なまえをいれてください:2012/02/11(土) 17:33:57.86 ID:79j9tT/v
>>156

おまえ天才!
162なまえをいれてください:2012/02/11(土) 20:19:10.87 ID:V5KFSrsP
ダージュケルベロスインターナショナル 500円
あんまワンコ見かけないで買ってみた
163なまえをいれてください:2012/02/12(日) 00:37:57.58 ID:UIXoFRPW
以前報告したやつだけど
SIMPLE 105 シリーズ
・ガンダムSEED DESTINYなんちゃらII PLUS

買取持ってく前に動作確認がてらちょこっと遊んでみた
SEED興味無いしこんなコントローラ操作難しいゲーム俺には無理なんだけど
結構面白そうで売りたくなくなった
困ったどうしよう
164なまえをいれてください:2012/02/12(日) 05:07:16.97 ID:FHCC5qTl
近所のブコフはシンプルシリーズが全然売ってないんだよなー
THE裁判が1個あるだけだ
165なまえをいれてください:2012/02/12(日) 08:09:43.59 ID:NZRrzLNj
THE戦車は結構見るw
166なまえをいれてください:2012/02/12(日) 16:25:33.35 ID:tQXZYySQ
the戦車やりたいなぁー
theスナイパー2は、はずれだった…

the歩兵は最高^^
167なまえをいれてください:2012/02/12(日) 16:50:05.43 ID:E4C0/yBg
>>1
THEカンフーも地雷
THE格闘番長も育てた番長を持ち寄って初めて面白くなる感じなので×
でした。
168なまえをいれてください:2012/02/12(日) 20:20:39.61 ID:T+b3aFvH
そろそろ何を持っているかわからなくなってきたので
整理するついでにPS2のゲームを数えてみた

300本ぐらいかと思っていたら400本以上あったわw

theシリーズで好きなのは、地球防衛軍2、パーティ右脳クイズ
169なまえをいれてください:2012/02/12(日) 23:49:18.33 ID:or4rHxn7
セガの忍105円は珍しいか?
170なまえをいれてください:2012/02/12(日) 23:53:39.63 ID:uz1mgOWP
そんなこと聞いてくる方が珍しいぐらいに普通
171なまえをいれてください:2012/02/13(月) 03:18:57.98 ID:MVnKQRsm
>>169
くのいちと共に105円の常連さん
172なまえをいれてください:2012/02/13(月) 07:09:00.27 ID:ecbb3jvw
絶体絶命都市1が200円だったから買ったんだが普通に面白くね?
なんでこれ投げ売りされてたの?近所のGEO
173なまえをいれてください:2012/02/13(月) 07:46:38.68 ID:XnSA5ADS
ビル倒壊などのシーンでスローモーションになるから
演出かと思ったらただの激しい処理落ちだったという例のアレか
174なまえをいれてください:2012/02/13(月) 07:55:37.81 ID:ecbb3jvw
最後のほうギャグゲーだったけど面白かった
ついでに2は見つからなかった
175なまえをいれてください:2012/02/13(月) 09:07:26.24 ID:PtawAQZ+
1はちょくちょく見かけるが2は中々見ないな。5000円くらいで2見ることはあるけど。
1はブコフで2500円で売ってた。PSPの3も高騰してると思うけど見かけないなぁ
176なまえをいれてください:2012/02/13(月) 09:16:37.91 ID:IXK/5ADP
GEOで200円なんて値付け珍しいな
地元にも建物はTSUTAYAだけどゲーム売買は別会社(Tカード使えない)って店舗あるがその類いかな
絶絶1は当時遊んだけど中の下って印象だった
絶絶2は動画見たけどもろに水害パニック物なのね
もうすぐ一年か……
177なまえをいれてください:2012/02/13(月) 12:26:30.51 ID:P9jOmxSN
>>176
絶体絶命都市は震災のあれとかで会社自体があれだったもんなー
なんとか潰れないで頑張って欲しいw
178なまえをいれてください:2012/02/13(月) 12:33:20.59 ID:Zvs0eXT2
絶体絶命都市2は寒さを感じれる数少ないゲーム
今の時期ピッタリですw
179なまえをいれてください:2012/02/13(月) 13:09:48.51 ID:p0y+zdnj
>>177
コンシューマ部門のメインスタッフはほとんど退社して別会社作ってるよ
180なまえをいれてください:2012/02/13(月) 19:55:18.45 ID:ecbb3jvw
絶体絶命都市4はよ
181なまえをいれてください:2012/02/13(月) 20:25:13.10 ID:+Yb+hI0z
ボクと魔王  300円
モンスターファーム4 300円

あとGLAYのでかい箱のが100円で売ってた
182なまえをいれてください:2012/02/13(月) 21:55:50.82 ID:PtawAQZ+
モンスターファーム4俺欲しいのにブコフがいつまでたっても950円から値段下げねぇぞ!
前作が違う店で480円なのに。
あーうらやましいな
183なまえをいれてください:2012/02/13(月) 21:57:41.31 ID:6XTZQuJ+
オペレーターズサイドっての100円だったから買ってみたけど
使えるマイクって限られてるの?
184なまえをいれてください:2012/02/13(月) 22:12:54.70 ID:p0y+zdnj
対応品じゃないとダメ
普通に売ってるUSBマイクはゲームが認識しない
185なまえをいれてください:2012/02/13(月) 22:15:28.43 ID:6XTZQuJ+
ああ…そうなんだ
気長にマイク探してみる
ありがと!
186なまえをいれてください:2012/02/13(月) 22:21:04.65 ID:p0y+zdnj
デカボイスとかシーマンみたいなマイク使い回せるやつの同梱版探すといいよ
マイク単品より安く転がってたりするから
187なまえをいれてください:2012/02/13(月) 23:14:36.42 ID:6wJWsR7M
そういえばシーマン2のマイクつきコントローラセットを100円で買ったな
188なまえをいれてください:2012/02/13(月) 23:52:26.98 ID:weIwgDGL
同梱品のためだけにオペレーターやシーマンやキズナ嵐を買ったけど
結局使ってない

前に、USBプロポがついたラジコンヘリのゲームが300円位であったけど
さすがにそれはスルーした
189なまえをいれてください:2012/02/14(火) 00:06:52.76 ID:gyBLUSLf
>>172
これってホントかな
ホントだったら雨降ってるけどに行ってみる
190なまえをいれてください:2012/02/14(火) 00:09:53.73 ID:87QXiFZc
ゲオは180円280円480円・・・・・・・・・・・・・・
あとはわかるな
191なまえをいれてください:2012/02/14(火) 11:05:00.91 ID:FL0H37ei
だが待ってほしい180円を200円としたのではないかと
192なまえをいれてください:2012/02/14(火) 20:18:58.57 ID:CLgYyLv7
店舗によっては100円/300円/500円均一にしてワゴンで売ってるところがある
通常180円のものが300円だったり480円のものが500円で売ってるけど
193なまえをいれてください:2012/02/14(火) 20:20:19.86 ID:eAGtpvyJ
まぁネタだよ。
194なまえをいれてください:2012/02/14(火) 23:15:24.01 ID:F6Fh/2JU
龍が如く2 300円
龍が如く2攻略本 100円
195なまえをいれてください:2012/02/14(火) 23:17:17.68 ID:F6Fh/2JU
オペレーターズサイド、この前フリマでマイク同梱版100円で買ったな。
意外と面白い…んだけど、俺の声質が悪いのか誤動作しまくってイライラw
196なまえをいれてください:2012/02/14(火) 23:40:47.91 ID:YImLXGhn
ブックオフ
MGS3(MSX版ディスク付)500円
197なまえをいれてください:2012/02/14(火) 23:41:57.25 ID:hK9cOiiz
スプリンターセル
スプリンターセル パンドラトゥモロー
武装錬金
任侠伝
江戸もの

5本1000円、パッケージの怪しさに引かれて江戸もの買ってみたけど
説明書読んで余計わからなくなってきた
198なまえをいれてください:2012/02/15(水) 00:13:19.16 ID:MKZm6K4Y
鑑定団3本500円
お姉チャンプルー
お姉チャンポン
エースコンバット04
199なまえをいれてください:2012/02/15(水) 00:21:49.85 ID:5F4CE/4L
スプセルのパンモロはぜひHD化してほしい良作
200なまえをいれてください:2012/02/15(水) 04:42:26.77 ID:c4YHsai9
トリロジーパックとして、してるやん。

国内じゃ出てないけど
201なまえをいれてください:2012/02/15(水) 22:38:00.16 ID:kKRHBDG5
ベルウィックサーガが近所のブックオフで500円で購入
賛否両論あるけど個人的には神ゲーだったから大満足だわ
202なまえをいれてください:2012/02/16(木) 00:01:27.42 ID:WbhlMOim
ハードオフ
いつものジャンク箱とは別に入荷したのを100本ぐらい別の箱に置いてあった
105円
ラチェット&クランク3
ドラムマニア
ガンダムSEED 連ザ2
ギタドラゴールド
ギタドラV3
レーシングバトル
D1グランプリ2005(中身頭文字D)
KAIDO峠の伝説
GTAバイスティ
るろうに剣心
210円
いなか暮らし
MOH ヨーロッパ強襲
ゴエモン
サルゲッチュ3
突撃!アーミーマン
バトルギア3
ミリオンモンキーズ
GTASA
ヒットマン:サイレントアサシン
アーマードコアネクサス
太閤立志伝V
294円
エースコンバットゼロ
パイロットになろう2
399円
クレイジータクシー
007ナイトファイア
203なまえをいれてください:2012/02/16(木) 09:25:06.97 ID:s3HeePkF
ゴミしか無いじゃんw
204なまえをいれてください:2012/02/16(木) 10:36:16.40 ID:JUiiZ7L8
>>202
裏山〜
アーミーマンとかナイトファイアとか興味有るけど高くてスルーしたのばっかだわ
地元ハドフで同じのやられたら大量買いしちゃいそう
205なまえをいれてください:2012/02/16(木) 10:36:26.80 ID:nvjMzZxk
>>202
> D1グランプリ2005(中身頭文字D)
ワロタ

>>203
9本は欲しいのがある
でもジャンクで300円近いのは躊躇するかもしれない
206なまえをいれてください:2012/02/16(木) 10:43:32.31 ID:N9JFVcvH
ジャンクってどういう状態のものなの?凄く深い傷がついてて起動確認ができない物とか?
207なまえをいれてください:2012/02/16(木) 10:50:07.90 ID:JUiiZ7L8
>>206
ジャンク=動作保証なしって事
ハドフ青箱の状態はピンきりで
あり得ないぐらい傷だらけ取説しわくちゃなのもあるし
たまに物凄く綺麗な物もある
208なまえをいれてください:2012/02/16(木) 11:08:23.36 ID:vLz9DIzS
店舗というか店員によってやり方違うしな
どうせ一山タダ同然で引き取って高く売れそうなもの以外は適当に中身も見ないで値段付けてそうだ
209なまえをいれてください:2012/02/16(木) 11:12:02.83 ID:5a7xBOqX
地元のハドフは訳あり棚はあるけど
青箱ジャンクなんてゲームコーナーには置いてない
楽しそうでいいのぅ
210なまえをいれてください:2012/02/16(木) 11:18:48.83 ID:/K4OfUM9
大阪では見たことがない。
211なまえをいれてください:2012/02/16(木) 15:57:48.91 ID:ocJno5A9
兵庫では見るよ。
212なまえをいれてください:2012/02/16(木) 17:49:43.48 ID:nvjMzZxk
リヴェルファンタジア 100
THE ラグビー 10

おまけ スタウォーズバトルフロント 980
213なまえをいれてください:2012/02/16(木) 19:04:49.75 ID:BoeC58sB
そう言えばラグビーゲーの決定版て中々出ないね
214なまえをいれてください:2012/02/16(木) 21:53:27.71 ID:jXfoow0j
ラグビー06は英語だけだから駄目なのか?
215なまえをいれてください:2012/02/16(木) 21:57:56.69 ID:9QWwgsRo
ハードオフ青箱
ラチェクラ2 105円
熱スタ2007 210円
戦国バサラ 210円
サルゲッチュ3 210円
面白いのある?
216なまえをいれてください:2012/02/16(木) 21:59:59.56 ID:eEzW5e2z
>>215
サルゲッチュ
217なまえをいれてください:2012/02/16(木) 22:00:35.55 ID:fphjyTB4
ラチェクラもいいな
218なまえをいれてください:2012/02/16(木) 22:06:35.73 ID:FCV3aYU1
地元のマジカルとかいうゲーム屋でもう1年間くらいPS2ソフト、3本で1000円セールやってる
多分近所の人達が買って遊んですぐ売ってを繰り返してるから
「あっ買おうと思ってたのが売り切れてる」と思っても1週間くらい後にまた普通に売ってたりで
ちょっとしたゲームレンタル店みたいになってて笑える
219なまえをいれてください:2012/02/16(木) 22:28:13.69 ID:jXfoow0j
俺が入ったら嫌がられそうだな
売らないからw
220なまえをいれてください:2012/02/17(金) 01:21:53.37 ID:4D4gpV+W
>>215
ファミスタができる熱スタ2007がお勧め
221なまえをいれてください:2012/02/17(金) 02:08:39.08 ID:LigUkcED
それはファミスタをやれと言う意味か?
222なまえをいれてください:2012/02/17(金) 07:33:05.31 ID:LxcW7F9w
うん
223なまえをいれてください:2012/02/17(金) 12:25:56.69 ID:GjVOEBy1
シルフィード
ハドフジャンクで105円
88版やメガCD版知ってる人が懐かしむ分にはいいけど知らない人がやったら50円でもキレそうだな
移動は十字キーのみ(スティック非対応)自機スピードが遅めでスピードアップなし
ステージ毎のウエポンチェンジのみでパワーアップ的な物もない
スターフォース風というか弾幕系以前のスクロールシューティング初期作品って感じ

ドラッグオンドラグーン2も105円であったけどディスクやや傷ありだったんでスルー
チートコードの手書きメモが入ってたけどこう言うのは入れとく方針なのかね
たまに購入時のレシートや攻略メモ入ってて前の持ち主を想像してしまう
224なまえをいれてください:2012/02/17(金) 12:57:07.29 ID:PPU42DGr
サクラ大戦
紅海2
パワメジャ2
ギルティギアスラッシュ

各105円
225なまえをいれてください:2012/02/17(金) 14:07:31.27 ID:PPU42DGr
パワメジャ2の説明書めっちゃゴワゴワになってる…濡らしたな。
わざわざ、ケースが綺麗な方、選んだのに!
紅の海2も細かい傷多いし。傷物当たった事無い店舗だったから油断してたわ。
226なまえをいれてください:2012/02/17(金) 14:25:23.17 ID:TSlglebx
ブコフは研磨機置いてるんだし傷値引き品じゃないならかけてもらえば?
説イタミは後から対応してくれるか知らん
227なまえをいれてください:2012/02/17(金) 14:45:03.62 ID:PPU42DGr
研磨なんてしてもらえんの?
まぁ、底値だから我慢するけどさ。これからは遠慮無しで中身確認させてもらうよ。
228なまえをいれてください:2012/02/17(金) 16:23:52.60 ID:GjVOEBy1
ブコフは状態確認促す店員少ないから自分から言わんとね
当たり前だけどゲーム詳しくない店員も少なくないから
取説入ってなかったり2枚組で1枚しか入ってない事も稀にある
229なまえをいれてください:2012/02/17(金) 16:41:51.74 ID:TSlglebx
持ち込み研磨サービスはやってないと思うけど
買うときにここに傷が〜って言えばその場で研磨やってくれる
230なまえをいれてください:2012/02/17(金) 17:18:33.77 ID:LigUkcED
店舗によっては置いてないけどな
231なまえをいれてください:2012/02/17(金) 17:23:21.89 ID:zOobYnft
多少の傷なら研磨かければ新品のような輝きって出るの?
それとも全体的に曇ったようになるのかしら?
232なまえをいれてください:2012/02/17(金) 23:19:42.42 ID:WHZpyThP
パッと見だと分からないかもしれないけど、よく見ると細かい研磨傷が全体にって感じだな。
233なまえをいれてください:2012/02/17(金) 23:28:31.42 ID:UqEzXqQ6
ファミスタ久しぶりにやったらあれ守備は皆同じ動きするんだよな
234なまえをいれてください:2012/02/18(土) 13:09:34.49 ID:r1d9eq99
かまいたちの夜2 105円
すくすく犬福 105円
戦国無双2 500円
犬福が250円から値下がりされてたから購入
パワプロ10超決定版が500円だったんだがパワプロってどれがオススメなんだ?
235なまえをいれてください:2012/02/18(土) 13:34:48.87 ID:ykfZ7Z1c
12決定が一番面白い
236なまえをいれてください:2012/02/18(土) 14:01:43.15 ID:OZRG55Wo
ブコフ寄ってみたけど大して変わってなかった

105円
シャドウオブメモリーズ

500円
ギャラクシーエンジェル ムーンライトラバーズ
ギャラクシーエンジェルII 絶対領域の扉
らきすた

ギャラクシーエンジェルは投げ売り多いから微妙な額だけどシリーズ抜け補填には良いかも
後、10数本並んでたキングダムハーツ1、2が一掃されてて驚いた
500円なら買うって人多かったんだな
FF12インタが950円は前からだっけ?
237なまえをいれてください:2012/02/18(土) 14:07:56.40 ID:ttcJVAIA
950になってるなら今回の値下げ品なはず
いろいろ見に行きたいけど近所のブコフ値下げ反映数日遅いんだよねぇ
238なまえをいれてください:2012/02/18(土) 14:10:17.85 ID:OZRG55Wo
>>237
すまん、間違えたFF10インタだorz
12の方は相変わらず高いね
239なまえをいれてください:2012/02/18(土) 17:44:16.53 ID:ttcJVAIA
見るだけ見てきた。在庫があった500円以下の値下げ品はこんな感じ、微妙だな

500円
デーモンストーン
F1 2005
栄冠は君に 甲子園の覇者
激闘プロ野球 水島新司オールスターズ VS プロ野球
水の旋律
怪盗アプリコット 完全版
魔女っ娘ア・ラ・モードII 〜魔法と剣のストラグル〜

105円
GGXX SLASH
シャドウオブメモリーズ
240なまえをいれてください:2012/02/18(土) 18:33:18.03 ID:UICetii2
ブックオフは、コーエーの古い三国志や信長の古いのも500円ラインナップに入れて、他店との違いを見せてほしいもんだな
三国志7〜10、それと同じ時期に出た信長の野望全般、太閤立志伝Xとかも500円にしてほしい
今は三国志10がやっと950円になったくらいかな
241なまえをいれてください:2012/02/18(土) 18:46:21.57 ID:KsbcUNJO
鑑定団
105円
メモリーズオフ AfterRainVol.2SE
THE恋愛ホラーアドベンチャー
最強!白バイキング
レイジングブレス
E・O・E
あいかぎ
まほろまてぃっく
ゴーストヴァイブレーション
200円
デ・ジ・キャラットファンタジーエクセレント
242なまえをいれてください:2012/02/18(土) 19:29:00.49 ID:ai14zMWt
oz 480円

100円のめぼしいのは買ったんで目線がやや上
243なまえをいれてください:2012/02/18(土) 20:19:26.94 ID:IgsJyFbi
VALKEN 105
西遊闘猿伝 105
ドラクエV 250
ガンダム SEED 連合 vs ZAFT 105
Ready 2 Rumble Boxing round2 105
244なまえをいれてください:2012/02/19(日) 16:42:58.62 ID:GyumYaGW
ブコフ 
105円
学園ヘヴンおかわりっ!
ギルティギア イグゼクススラッシュ
         ゼクスプラスDXパック
紅の海2
重装機兵ヴァルケン

500円
シャドウハーツBEST

なんか105円の物が全体的に値上げしてた
245なまえをいれてください:2012/02/19(日) 19:35:14.67 ID:HJ+BB+W9
やべー熱くなって
またサカつくEU叩き割っちゃった
これでもう4枚目
246なまえをいれてください:2012/02/19(日) 20:53:00.84 ID:wIHoq7Ou
熱くなって壊すとしたらコントローラかテレビだろ
いちいちディスクを出してから割るなんて考えられない
247なまえをいれてください:2012/02/19(日) 21:07:42.37 ID:ErgrFVh+
普通は何も壊さない
画面に向かって暴言で済ませるレベル
248なまえをいれてください:2012/02/19(日) 21:28:40.51 ID:wIHoq7Ou
ゲームぐらいでカッとなって何かを壊すやつは、人と喧嘩すると殺人すらしかねないな
とはいえゲームでそこまで熱くなれるなんて少しうらやましいw
249なまえをいれてください:2012/02/19(日) 22:58:27.22 ID:CzuUVYET
>>248みたいなことを考える奴がCEROにはたくさん居るんだろうな
250なまえをいれてください:2012/02/19(日) 23:00:26.96 ID:0wxZSUAy
勝手に言わCERO
251なまえをいれてください:2012/02/19(日) 23:03:26.86 ID:HJ+BB+W9
個人的にはサッカーだからってことで(^^;
252なまえをいれてください:2012/02/19(日) 23:22:32.73 ID:wIHoq7Ou
>>249
CEROの中の人が考えているのは暴力的なゲームをすると人間は暴力的になりうるということだろ
253なまえをいれてください:2012/02/20(月) 07:12:48.59 ID:CcXNt3qf
ウイイレは大体、105円で帰るって事もあって3枚は折り曲げたな。
パケは壊れ物当たった時に交換用で再利用できるし。
254なまえをいれてください:2012/02/20(月) 09:30:19.44 ID:jkQVj8F0
折り曲げた?嘘を吐くなよ
割れるだろ
255なまえをいれてください:2012/02/20(月) 09:31:26.03 ID:rXupP7i2
ゲームしてて物に当たるヤツって大抵自分がヘタクソで失敗したからだよね
自分のせいなのに物にやつあたりするとかおかしいよね
ってことで俺はゲームでイラッとしたら自分の顔ビンタしたりふともも殴ったりするようになった
256なまえをいれてください:2012/02/20(月) 14:05:08.14 ID:VbOLghFB
ブコフ
激闘プロ野球 500円
THE歩兵 500円
257なまえをいれてください:2012/02/20(月) 18:02:15.18 ID:jkQVj8F0
エクストリームG3 105

かなりの中古を見ているが売っているのを見たのははじめて
258なまえをいれてください:2012/02/20(月) 21:06:19.05 ID:08HZatOF
>>256
歩兵見つけたのか、やったな!
一日2〜3ステージずつやると良いよー

ニックネームを教えろ^^
259なまえをいれてください:2012/02/20(月) 21:58:37.09 ID:6eQYsYjA
歩兵ってめずらしいの?
うちの近くにずっとあるけど
面白いなら買ってみようか
260なまえをいれてください:2012/02/20(月) 22:28:38.73 ID:08HZatOF
歩兵は恐ろしく評価が分かれるゲームだよ
L2ボタンで狙撃するのが楽しい
261なまえをいれてください:2012/02/20(月) 22:52:31.02 ID:jkQVj8F0
評価が二分するような尖ったゲームはぜひ遊んでみたい
誰がプレイしても平均点をつけるようなゲームよりずっと夢があるw
262なまえをいれてください:2012/02/21(火) 00:06:05.67 ID:6eQYsYjA
歩兵動画見たが105円なら欲しい感じ
263なまえをいれてください:2012/02/21(火) 02:39:23.52 ID:Z6tlolT5
動画を見た時点で歩兵の楽しみの半分は消えた^^
264なまえをいれてください:2012/02/21(火) 08:25:09.54 ID:8YDHREG1
レアほどではないもののあまり売ってないゲームで500円以内でゲットしたものって何かある?
あったら自慢してw
265なまえをいれてください:2012/02/21(火) 10:46:17.54 ID:snKszAqF
まぁ過去ログでも漁ればいくらでもそういう自慢でてくるぜ
266なまえをいれてください:2012/02/21(火) 12:30:22.51 ID:Ob+Rwe4+
マトリックスが105円で売ってたけど面白いのかな?
あとキン肉マンを500円で買ったがキン消し集めるのが楽しい
267なまえをいれてください:2012/02/21(火) 14:19:15.50 ID:cAXpTSpR
餓狼伝1 300円
探しにいこうよ 300円

メタルギアソリッド3(説無)が300円だったけど普通にゲーム楽しむ分には凄いコストパフォーマンスだと思う
DQ8なんかもそうだけどMGS3は無印でも余り投げ売りしないイメージがあったせいかな
ブコフも安くなってるしサブシスの存在を考えるとそこ迄凄くもないんだけどね
268なまえをいれてください:2012/02/21(火) 14:30:58.79 ID:Er/ci9EG
無印は無線バグあるんで完品投売りでも敬遠すべきだろ
交換対応した修正版もあるけどPCで中覗かないと」判別できんし
269なまえをいれてください:2012/02/21(火) 14:51:54.05 ID:gZcDEMI9
>>266
マトリックスっていってもエンターとパスオブザネオの2本あるぞ
多分その安さはエンターだと思うけど付属のDVD見ただけでまだゲームしてないやw
270なまえをいれてください:2012/02/21(火) 16:32:22.97 ID:snKszAqF
説明書ないと操作とかマジわかんねーわMGS
最初の木に登って袋とれよ。ってところでもうすでに視点がクソすぎてやってられねぇって思った。
MGS2は凄いハマったんだけどなー
271なまえをいれてください:2012/02/21(火) 16:40:08.87 ID:gZcDEMI9
MGS3のサブシスなら視点を自由に変えられる。俺は固定視点でもそこそこ楽しめたけどね
272なまえをいれてください:2012/02/21(火) 17:02:11.12 ID:snKszAqF
サブシス高すぎワロタ
273なまえをいれてください:2012/02/21(火) 17:23:17.69 ID:SzvH1ZlH
すべてジャンクコーナー100円均一

大神
カーズ
レゴ スターウォーズ
みんな大好き塊魂
ラクガキ王国2
喧嘩番町

毎日のように行くワングーで久々にジャンクコーナー見て大当たり
パッケージが若干汚れてたけどディスクはきれいだった

こんな日はもう来ないと思う
274なまえをいれてください:2012/02/21(火) 18:59:38.51 ID:snKszAqF
ワングーそんな神がかったことやることあんのか。
近所のワングーどれもこれも高いわ
275なまえをいれてください:2012/02/21(火) 21:11:01.40 ID:zSvSsA3f
ワンコインでグーか
276なまえをいれてください:2012/02/21(火) 21:48:41.24 ID:8YDHREG1
メモリカードが500円になってた
読み間違えたか
277なまえをいれてください:2012/02/22(水) 00:15:00.20 ID:eeLuEWEM
ワンコイン大神だと?
278なまえをいれてください:2012/02/22(水) 00:21:30.49 ID:l0394ZI6
店員が戦神と間違えたんじゃねーの
279273:2012/02/22(水) 10:13:22.47 ID:ZJ5XNzhp
ワングーは980円以下3本で990円コーナーがあるから通ってた
ジャンクコーナーはこれら以外軒並みウイイレだったよ
普通に売ってんのはブコフの倍近くの価格だね

他のリサイクルショップではラチェクラ2未開封で300円だったから買ったけど
試遊台用?の非売品だった
280なまえをいれてください:2012/02/22(水) 10:20:37.26 ID:zEPZroNM
【社会】 「ゲームソフトを取り上げられた」 14歳男子中学生、母親を包丁で刺す…愛知
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1329708184/

>>245
281なまえをいれてください:2012/02/22(水) 11:59:04.38 ID:sng57Rdy
タフダークファイトって面白い?
ワンコイン以下の常連ソフトだけど
282なまえをいれてください:2012/02/22(水) 14:33:38.53 ID:kPdHTNOC
ブコフ
THEぼくの街づくり 街ingメーカー++
ガンダムSEED 終わらない明日へ
どっちも105円。種はリマスターが再放送されてるからなんとなく購入した。
定期的に店に顔出して買ってるけどいい加減メタルスラッグ3とモンスターファーム4は950円から500円に値下げしろ!!
後エースコンバット04が500円で5が950円だったんだけど面白いのかな。こういうのやったことないけど
よくネタでムービー使われてるのを見て興味だけはあるんだよな。後提督の戦艦4withPKが8000円で売っててびっくりしたw
283なまえをいれてください:2012/02/22(水) 17:14:31.45 ID:Kp66XYu9
メタスラやりたいなら、1〜6まで全部入ってるコンプリート買えば良いよ
ゲーム7本分入って確か定価でも1980円くらいでお得だ
284なまえをいれてください:2012/02/22(水) 17:19:01.57 ID:kPdHTNOC
昔PSPのコンプリート買ったんだけど
読み込み遅いカクつくしで速攻売り払ったんだよな。ステージ選択もできないし。
だからアーカイブスのXを買いなおした。
プレイしたいのはXと3と6の3本だけなんだよな。4と5は糞すぎてダメだわ
285なまえをいれてください:2012/02/22(水) 20:38:54.71 ID:F27h5k83
歩兵の教官がくそみそなセリフを吐いて暴行した後にショボイサンプリングの
サーイエッサーの声が違和感半端無くてウケル
286なまえをいれてください:2012/02/22(水) 22:46:56.46 ID:ykhrELoP
ついに貴様も歩兵になったか!
序盤ではルパン3世も愛用のワルサーP38が役立つだろう!

さっさと任務を遂行しろ!!
287なまえをいれてください:2012/02/22(水) 22:55:46.44 ID:9g2wJ5o9
The コンビニ4 380円
288なまえをいれてください:2012/02/22(水) 23:16:04.63 ID:xfRKTjQp
SIMPLE300シリーズ
RPGツクール5

ファンタジー物ばかりの出来合いRPGあんまり好きじゃないので
自分で作ってやろうかと思って
萌えとかツンデレとかファンタジーとか一切排除の硬派なRPG作ってやる!
289なまえをいれてください:2012/02/23(木) 08:35:22.51 ID:ZiqkxB4N
そして馬鹿にしてたゲームがいかに考えて作られてたか知って絶望するわけか
290なまえをいれてください:2012/02/23(木) 11:54:29.39 ID:hpftdyjI
しねーだろ
291なまえをいれてください:2012/02/23(木) 21:30:25.97 ID:O4cDJK9s
地球防衛軍初代と2は、なかなかワンコイン以下の店ないな
292なまえをいれてください:2012/02/23(木) 23:00:40.67 ID:r2FJq25z
初代はたまに500円前後で見るな
2はブコフ950円で充分安いと思うが
293なまえをいれてください:2012/02/23(木) 23:36:40.12 ID:k0jHba5J
>>291
ブックオフでどちらも380円で買ったが、別の店でどちらも100円で売っていた
くやしかったから100円のも買っておいたw
294なまえをいれてください:2012/02/24(金) 10:06:45.99 ID:hjvQxgzv
なんだこの30分の間に書き込まれる価格差は
380円ってところが間違いなくネタなんだろうけど
295なまえをいれてください:2012/02/24(金) 10:34:53.57 ID:R/Da+P3L
くやしいのうwwww
296なまえをいれてください:2012/02/24(金) 11:02:40.13 ID:BPe0KZLl
アホかw俺は両方近所のバザーで10本100円で買った中に入ってたわw
バザーとかフリマまじオススメw
297なまえをいれてください:2012/02/24(金) 11:42:24.54 ID:i51MtubX
>>294
ネタじゃないって
値段を間違えたかと思ったが前の書き込みも残ってたから間違いなし

651 名前:なまえをいれてください[sage] 投稿日:2010/10/18(月) 21:56:16 ID:E2bQaNrk
The 地球防衛軍 100円

これはっ!でも380円で買った後だった…
298なまえをいれてください:2012/02/24(金) 12:48:05.96 ID:nZ93ZzaX
つっこまれてるのはブコフで380円って価格設定自体が一般的じゃ無いからでしょ
たまにあるけどな
いまだに非バーコードで値札シールのブコフ
299なまえをいれてください:2012/02/24(金) 14:27:15.07 ID:zEZXNB+8
郊外のブコフのがねらい目なのかなあ
300なまえをいれてください:2012/02/24(金) 15:31:43.18 ID:a23bTMh7
PS2の仮面ライダーカブトって、何でちょっと値段高めなんですか
格ゲーとして神ゲーかつ、生産量も少ないのか?
301なまえをいれてください:2012/02/24(金) 16:21:19.90 ID:hjvQxgzv
今日はじめてスマホ見ながらゲームの価格と交互ににらめっこを延々としてる人見つけた
これが俗にいうセドラーって奴なのか?
302なまえをいれてください:2012/02/24(金) 16:29:45.35 ID:UOjq6pWx
ブコフのPS2ゲー380円なんて見たことねーぞ
捏造じゃ無えっつーなら証拠うpしてみろよ
303なまえをいれてください:2012/02/24(金) 16:43:34.92 ID:eFFtXD2r
>>301
多分。おれなんかミニノートPC開けてるオッサン見たわ。書籍のトコロでだけど。
304なまえをいれてください:2012/02/24(金) 16:58:48.05 ID:nZ93ZzaX
>>301
店頭で確認してる様な人は転売目的じゃないでしょ
高額買取ソフトなんて限られてるから転売ヤーなら事前に把握してるかと
マイナーソフトが投げ売りされてるとお買得か判らんから駿河屋でチェックしたりはするな

>>300
4000〜5000円越えてるのは大抵稀少プレミア価格
(ゲーム内容の出来不出来は余り関係無い)
でもカブトはゲーム内容の評価高いよ
他のライダーゲーはライダーキャラ使ってシナリオモード
付けただけの格ゲーって感じだけどカブトだけは別格なんだそうな
305なまえをいれてください:2012/02/24(金) 21:29:33.21 ID:i51MtubX
>>302
嘘はついてないけど信じてくれなくていいよ
ブックオフの値段って全部が同じじゃない

>>301
万が一にでもセドラーだとしても超初心者だな

本を漁っている本物のセドラーを見たが、機械的な動きでバーコードを読ませてたよ
新店舗開店時に行ったらそんな人間がうじゃうじゃいた
306なまえをいれてください:2012/02/24(金) 23:22:47.02 ID:wT3ZvEx+
すぐ値段が下がるゲームのせどりなんて割に合わないだろ
売れ筋やプレミアが付いたもので相当安いならともかく
307なまえをいれてください:2012/02/25(土) 04:31:16.90 ID:stfvxEUO
背取りの大元締めが「背取り禁止」とか笑わせる
こんな情報化社会の中で相場がバレバレなのに
背取りされても困らない値段設定にしたら?と思う
スマホだかケータイポチっててもメモかも知んねーし
今どき安く買いたくて調べてるのを見てどうこう言う気は無いな
さすがに「余所では○○○円だけど」とか値切りだしたらどうかと思うがw
○○屋のウェブサイトじゃ商品の買取と販売の価格が同じページに有って
「うぇ?こんなに乗せてんのかよ」ってとても分かりやすいw
308なまえをいれてください:2012/02/25(土) 07:58:40.91 ID:aFNg7jMf
なんかセドリ野郎が自己弁護してるような長文だなw
棚の前でずーっとピコピコするな邪魔ってだけなんだが
309なまえをいれてください:2012/02/25(土) 08:42:22.36 ID:XFVwe5dd
>>307
大元締めって何だと思ったらブックオフのことか
ブックオフだけで8店舗通う店があるが機械を使ってゲームのせどりしているやつも
せどり禁止なんて貼り紙も見たことないわ
本はともかくゲームはそれなりに相場設定しているだろ

同じページにあるのって駿河○のどこのページだ?
310なまえをいれてください:2012/02/25(土) 09:11:05.45 ID:BVNjuRWx
そこまで邪魔なら一声かけりゃいいのに
そう言う人って周り見えてないだけだから「ちょっとスイマセン」ですぐ退くだろ

自分は基本的に売らない積みゲー派だけど今や買取り5円とかがデフォのPS2ソフト転売してもなぁ
オク利用する手もあるがそれはそれでリスク有るし
転売するにしても利幅の高いPS3とかじゃないの
それに古物売買の会社と個人の転売屋一緒にするのもなんだかな
確実に利益の見込める転売屋と違って中古屋は不良在庫との戦いだから回してなんぼ
転売屋だろうがなんだろうが売買いしてくれる客ならウェルカムだと思うぞ
311なまえをいれてください:2012/02/25(土) 10:29:13.72 ID:kFK5mWMJ
>>301
棚の前でやられるとすげーウザいんだよなあれ。
312なまえをいれてください:2012/02/25(土) 12:23:58.22 ID:XFVwe5dd
>>310
「背取り禁止」の貼り紙があるぐらいなら店として迷惑だと思ってるんだろw

一人に売れることだけがビジネスじゃない
その一人のためにもっと儲かる他の客が逃げたら意味ないからな
313なまえをいれてください:2012/02/25(土) 14:34:56.26 ID:teaapjxm
>>310
ところがね、転売してるヤツも古物免許持ってやってるやついるの。
店で仕入れてネットで販売とか、いわゆる個人商店。
免許は警察に申請して金だせばもらえるようなもの、特に条件がなかったはず。
本格的な転売野郎が大量にサバく時の言い訳に免許は非常に都合がいい。

税金申告とか基本、自己申告なので、また別の話です。
314なまえをいれてください:2012/02/25(土) 15:23:16.00 ID:stfvxEUO
あー背取り禁止ってのは田舎のとある店の話な
そこで「背取り」って言葉を知ってググったら
店員が「背取りうぜえ」「卑しい行為だ」とか言ってる訳よ
それってどうなの?って思ったわけ
普通の客からすれば居座られると邪魔ってのは認めるがw
ちなみにここの連中に悪意を持ったわけじゃないんで
そこんとこヨロシク
まあ俺は欲しいソフトを携帯にメモって行くから堂々と見るけどね

>>309
だいたい販売価格と下の方に買取価格が載ってると思うが
あんま安いソフトだと買取書いてないっぽいな
315なまえをいれてください:2012/02/25(土) 15:29:27.34 ID:QQEMyrGD
もうわかったから黙ってろよ
316なまえをいれてください:2012/02/25(土) 15:32:55.54 ID:stfvxEUO
あ ワリーワリーw
消えるはw
317なまえをいれてください:2012/02/25(土) 18:16:48.98 ID:fwcPcE95
5本で1000円
探偵神宮司三郎 Innnocent Blue
ファーレンハイト
flipnic フリップニック
マネーすごろくカブコロ
遊星からの物体X エピソードU

シーマン マイク同梱 480円

ピンボールもたまにはいいかな、って買ってみたけど想像してたのと違う・・・
318なまえをいれてください:2012/02/25(土) 20:40:54.13 ID:jHfXur3F
>>317
ファーレンハイトやってみたいな
319なまえをいれてください:2012/02/25(土) 21:09:24.55 ID:aFNg7jMf
遊星いいなあ〜売ってるのすら見ないけど
320なまえをいれてください:2012/02/26(日) 03:02:52.35 ID:DXTb2QDC
神宮つかさ三郎モナー
321なまえをいれてください:2012/02/26(日) 07:14:13.07 ID:mCeE6L5w
フリップニックはピンボールの中では一番いいと思ってる

とりあえずアキラサイコボールは二度とやりたくない
アメリカン・アーケードはなかなかだけどスコアが出せないと新台で遊べないのは辛い
322なまえをいれてください:2012/02/26(日) 12:55:04.69 ID:GP0RSidQ
SIMPLE 315 シリーズ
・龍が如く2

SIMPLE 105 シリーズ
・THE テーブルゲーム
・THE オフロードバギー
323なまえをいれてください:2012/02/26(日) 13:44:23.38 ID:U7+mOm1O
モンスターファーム 480円

近所のブコフにみんなのテニス250円で売ってて
pspのポータブルが4000円近くで売ってるのを見るとなんかスゴイps2版がお得に見える
324なまえをいれてください:2012/02/26(日) 14:28:56.14 ID:U7FjAC/w
>>323
だって、
みんなのテニスはPS2版はクソゲーで、
PSP版は神ゲーだもん、しょうがないよ。
タイトル同じだけど、全然違うよ。
325なまえをいれてください:2012/02/26(日) 16:06:59.05 ID:8mstHndy
>>322
THE テーブルゲームどこで買ったの?
地元のGEOで980円でずーっと売れ残ってるけど980円の価値あるかな?
326なまえをいれてください:2012/02/26(日) 19:33:41.43 ID:fYG6k6Qw
>>325
THEテーブルゲームって花札や将棋とかセットになった奴?
ブコフオンラインで250円
ブコフ店頭でも105円で見た様な気がする
駿河屋でも580円
GEOはたまに安いのも有るけど全体的に高目だよ

ブコフオンライン開いたらDQ8が750円になっとるな
一部値上げしてるのは知ってたが今現在
店頭価格105円の物もまた上げたりするんかね
327なまえをいれてください:2012/02/26(日) 19:36:15.21 ID:dpheFXr2
アマの中古で送料込みで数百円で買えるんじゃないかな
328なまえをいれてください:2012/02/26(日) 19:47:37.04 ID:U7+mOm1O
>>324
そうなの?見た感じどっちも同じに見えるけど
329なまえをいれてください:2012/02/26(日) 20:54:49.78 ID:U7FjAC/w
こちらがゲームを買うのではなくて、
売るほうの話になってしまうんだけど、
GEOの買い取り価格設定ってどうですか?
他店より高く買ってくれるほう?
それとも他店のほうが高く買ってくれる?
詳しい方、いらっしゃいませんか?
330なまえをいれてください:2012/02/26(日) 20:58:45.10 ID:U7+mOm1O
はい。スレが違います
331なまえをいれてください:2012/02/26(日) 21:06:42.50 ID:rJojqELG
ゲオに限らず、もうPS2ソフトの買取なんて大半が10円とか50円だと思ったほうがいい。
332なまえをいれてください:2012/02/26(日) 21:16:43.57 ID:DpS9KOsC
はい
333なまえをいれてください:2012/02/26(日) 21:25:37.66 ID:im3/TQPI
中古はオークションに出せよ。
それ以外は意味なし。
334なまえをいれてください:2012/02/26(日) 21:28:48.31 ID:/q5KCm+s
ブックオフオンライン、駿河屋、古本市場はサイトで買取り価格出てるし
GEOも買取りページ無かったっけ?
335なまえをいれてください:2012/02/26(日) 21:51:34.65 ID:mCeE6L5w
買取りってすぐにキズが…とか言い出しそう
売ったことはないがw
336なまえをいれてください:2012/02/26(日) 22:56:04.57 ID:aaIugban
買った時に傷がないなら普通に保管してればイチャモンなんてつかんよ
ある程度レアなら買い取り優先で微妙なマイナス査定は無視してくれたりもするし

ゲオは買い取り検索サービス終わった
337なまえをいれてください:2012/02/27(月) 15:05:42.55 ID:CobxmiSw
>>327

ありがとうございます。
一番安い海女の中古をポチりました。
レビュー見てみるとボリューム満点でなかなかお買い得のようですね。
到着が楽しみです。


>>326はいつもの自演荒らしぽいのでスルーっと。
わざわざ調べたのかと思うとキモいキモすぐるw
338なまえをいれてください:2012/02/27(月) 15:27:46.02 ID:0Mpi+OZk
俺はお前のそのひねた思考のほうがキモイと思う
触れておいてスルーって矛盾してると思うんよ
339 ↑   :2012/02/27(月) 18:43:42.41 ID:dRCd7sXs
涙拭けよwww
340なまえをいれてください:2012/02/27(月) 20:04:31.04 ID:0Mpi+OZk
え?なんで俺が煽られるの?
341なまえをいれてください:2012/02/27(月) 20:46:22.46 ID:0XylflmP
基地外に手を出すからだろw
342なまえをいれてください:2012/02/27(月) 21:59:53.98 ID:67enqhJt
モンハン無印・G・ドス全て500円で売ってたんだけど初心者にはどれオススメですか?
343なまえをいれてください:2012/02/27(月) 23:09:08.00 ID:O0umnakq
ドスの利いたほうにすればいいじゃないかな
344なまえをいれてください:2012/02/27(月) 23:17:04.26 ID:AB3du5UD
かまいたちの夜2 100円

おまけのドラマDVDが面白かった^^
345なまえをいれてください:2012/02/27(月) 23:23:49.81 ID:0XylflmP
346なまえをいれてください:2012/02/28(火) 00:03:26.16 ID:vHw+EJRm
最近どこのスレにも>>340-341のようにすぐ噛み付いて基地害呼ばわりする
妙に浮いてる奴よく見かけるんだが
347なまえをいれてください:2012/02/28(火) 00:22:19.17 ID:XhI92BVn
それを言うならキモイキモイと勝手に決めつけた>>337が最初に非難されるべきなんだけど
そこらへんは何故か絶対スルーされるよね。
で、この書き込みが噛みついてることに決まってキチガイ認定される不思議空間が完成するんだよ
348なまえをいれてください:2012/02/28(火) 01:00:05.68 ID:EXw9nJ1I
>>342
モンハンはオンライン無い時点でお試し版みたいな感じ
ドスの方が凝ってるけど蟹や猿が鬱陶しいから無印かGの方がマシかな
後アナログスティックで攻撃は結構辛いかも
PSPから入った自分はハンマーぐらいしか使う気にならなかった
ボウガンの右スティックで照準操作、R3で発射とか自分には無理

ガッツリ楽しみたいならPS2版では無くPSP版、又はMHFお薦め
Wiiはオンラインが旬じゃないし3DSは色々駄目なんでお薦めしない
349なまえをいれてください:2012/02/28(火) 01:02:46.81 ID:HTbIRO7t
本物の害キチは指摘されると真っ向から否定するそうだ
350なまえをいれてください:2012/02/28(火) 01:06:20.16 ID:K+nlnIMm
モンハンの攻撃をボタンでする方が違和感有ったわ
あの右スティックで振り回してる感がイイんだよ
ボタンのが反応、効率共にイイけどなw
351なまえをいれてください:2012/02/28(火) 02:35:16.75 ID:8CqMrHl1
視点移動して逃げるのがすげー苦痛なボタン配置
LRで振り向かせろよな
352|ω・`):2012/02/28(火) 10:42:14.87 ID:EXvQESC/
俺はキチガイじゃねえ
353なまえをいれてください:2012/02/28(火) 10:53:02.37 ID:XhI92BVn
PSPあるならP2Gがブコフで500円だったよ。最近1作目のMHPを250円で買ってまぁまぁ楽しんでる
354なまえをいれてください:2012/02/28(火) 12:07:10.47 ID:kUpnPVEO
>>350
大剣は振り回してる感じが出ていいけどな
それ以外はスティックだと面倒なだけだった

デスバイディグリーズも右スティック攻撃が売りなんだろうけど
付き合いきれない人も多かったんじゃないか

PSP版モンハンはオンライン前提のPS2版と違って
ソロ向けに調整してあるのもでかい
モンハン持ち出来ない人はグリップ付ければなんとかなる
355なまえをいれてください:2012/02/29(水) 01:48:03.66 ID:upSQ7rsY
カルドセプトセカンドエキスパンション ¥480

これはどうなんだ、安いのか?
興味あったから一応買ってきて、マニュアル読むのに辟易してるけど面白そうではある
356なまえをいれてください:2012/02/29(水) 07:08:50.92 ID:QGIpds4v
何をトチ狂ったのかブコフでDQ8が950円になってた。250円でも駄々余りだったのにw
357なまえをいれてください:2012/02/29(水) 07:28:52.05 ID:gShuetVw
>>342
・G・←これがひよこに見えたのは俺だけでいい。
358なまえをいれてください:2012/02/29(水) 08:43:33.67 ID:uI8c8QW7
>>355
PS1のカルドセプトが楽しかったので中心ヒビ入りを250円で買ったが
完品なら安いんじゃない



359なまえをいれてください:2012/02/29(水) 10:21:07.35 ID:wdKw3Fvz
昨日買ったやつ

三国志9 300円

三国志11 400円

ゴールデンアイ ダーク・エージェント 400円

四八(仮)500円



ついに四八(仮)買った
惨い言われように今まで敬遠してたが、500円なら楽しめるだろ
ダークエージェントもクソゲーの評価が多いようだが、安かったから買ってみた
360なまえをいれてください:2012/02/29(水) 12:01:30.84 ID:S+D9r/5v
>>359
うらやましい。三国志8のアップグレード版を780円で売っている店があるのだが、なかなか行けなくて心配してる。
361なまえをいれてください:2012/02/29(水) 12:30:48.07 ID:Dy9oR42U
よんぱち500円がそんなに羨ましいのか
362なまえをいれてください:2012/02/29(水) 12:36:06.69 ID:iDoTWNsO
>>359
買ってきたタイトルの中で一番高いのがクソゲーなんだがそれでいいのか?
363なまえをいれてください:2012/02/29(水) 13:09:59.92 ID:UBMgaX5u
>>361
四八はブコフで105円だったな
364なまえをいれてください:2012/02/29(水) 13:17:47.99 ID:khybszXi
ブコフ105円と判ってても近場じゃ全く見掛けない
とかもあるからなぁ
365なまえをいれてください:2012/02/29(水) 13:35:42.59 ID:oqDPqMaz
105円は狩られるのは即狩られるからな
四八なんか見たことないわ
ラチェクラもない、地域によって違うだろな
シャドウハーツ1と2を500円で買ってきた
366なまえをいれてください:2012/02/29(水) 15:20:15.43 ID:Hz1P7Fn5
105円と言えば、ブックオフは攻略本探しにもお得だな
367なまえをいれてください:2012/02/29(水) 20:39:31.71 ID:uI8c8QW7
105円だとクソゲーだとわかっていても気軽に買えるから楽しいわ
でも最近は本当に欲しいソフトがどれも1000円以上になってきてつらいw
368なまえをいれてください:2012/02/29(水) 23:52:59.15 ID:oV/85+5N
THE推理 100円
369|ω・`):2012/03/01(木) 01:20:42.27 ID:Bq1gN6cb
ロックマンX8 150円
370なまえをいれてください:2012/03/01(木) 02:06:12.41 ID:5S7ZcAhA
|ω・`):;.:...     シュウウウ…

|ω・:;....::;.:. :::;.. ...

... ....:::::;.・....
371なまえをいれてください:2012/03/01(木) 08:23:44.29 ID:TFx81Yss
ラチェクラ3
モンファーム4
ガンVSZガン
テイルズ運命2
侍完全版
鬼武者無頼伝
ウルトラマン
この辺が105円だったんだけど買いなやつあるかな?
372なまえをいれてください:2012/03/01(木) 08:30:19.42 ID:Tapcuz1R
>>371
ブックオフ?
侍完全版とウルトラマンが下がったならありがたいけど
どちらも他人に薦める内容じゃ無いな
後者は好きな人ならありだと思うが
373なまえをいれてください:2012/03/01(木) 08:39:13.68 ID:tCBJbSPE
>>371
うらやましいな
俺なら運命2以外全部買う
374なまえをいれてください:2012/03/01(木) 08:55:04.63 ID:5S7ZcAhA
自演荒らし登場wwwww
375なまえをいれてください:2012/03/01(木) 09:05:50.87 ID:TFx81Yss
>>372
ハードオフだよ
行ったことなかったんだけどけっこう100円豊富でビックリしたわ

>>373
そうか〜なら運命以外買ってみるかなw
376なまえをいれてください:2012/03/01(木) 09:24:48.38 ID:Tapcuz1R
>>375
ハードオフのジャンクか
それなら納得
ハードオフも店舗によって格差激しいからね
ジャンク充実してる店もあるがPS2ソフト殆ど無い所も有る
どうでもいいがハドフの通常売りは価格設定高めで萎えるな
377なまえをいれてください:2012/03/01(木) 10:36:24.21 ID:egiRpWEE
ハードオフは青箱しか見ないな
どうしても欲しくて探しているソフトがあるときは普通の棚も見るが
378なまえをいれてください:2012/03/01(木) 10:42:44.38 ID:oh3FFAaC
確かにハドフの通常中古は高いね
田舎だからかもしれないけど、ちょっと前までグギャー無印が1000円で売ってたんだぜ・・・
値付けミスとかDCと間違ったのかなとも思ったけど、他の商品の価格見て理解した
379|ω・`):2012/03/01(木) 11:43:25.45 ID:hJTDsP6L
... ....:::::;.・....

:;....::;.:. :::;.. ...|ω・

:;.:...|ω・`) 復活
380|ω・`):2012/03/01(木) 11:44:11.32 ID:hJTDsP6L
喧嘩グランプリ 105円 ブコフ
381なまえをいれてください:2012/03/01(木) 12:24:04.73 ID:Tapcuz1R
侍完全版てってGEOなら280円なんだな
ベスト版置いてる店舗自体少ないかも知れんが
同じくGEOで九龍妖魔学園紀(無印)が480円
高いリチャージいきなり買うのに抵抗ある人はお試し版のつもりで買うと良いかも
ただ無印だと周回引き継ぎやリチャージへの引き継ぎは無いから
序盤で気に入ったらリチャージ買ってきた方がいいかもね
382なまえをいれてください:2012/03/01(木) 15:32:14.30 ID:Xp+KHxVE
この前ハードオフにDC版バイオハザードコード:ベロニカ(新品)が
105円で置いてあったから即ゲットしますた^^

それはそうと同日に地元のブックオフに行ったんですが
・メタルギアソリッド2 SONS OF LIBERTY(ドキュメント同梱のやつ)
・エンスージア
が無いかなあ・・・って探してみたけど無かったんですよ
(しょうがないからシャドウオブメモリーズ(580円)買いましたw)

上の2つってブックオフじゃ今幾らぐらいですかね?
383なまえをいれてください:2012/03/01(木) 15:46:22.24 ID:E8USi8Xn
ハードオフ近所にあるの羨ましいなー
大阪で店舗検索してみたら2店舗しかねーのかよ。しかも限りなく和歌山よりとかかっぺご用達店舗じゃねーんだぞ!
市内にだせよ
384なまえをいれてください:2012/03/01(木) 16:03:07.64 ID:6IaFI1kb
ZOOO 100円
金色のコルダ2 100円
エンスージア 説明書なし200引きの100円

エンスージアちょうど欲しかったからラッキー
385なまえをいれてください:2012/03/01(木) 16:36:10.23 ID:e9lnv5Ep
>>382
MGS2は\250、サブシスが\500
この価格になってもの凄い勢いで消えた
386なまえをいれてください:2012/03/01(木) 17:47:49.93 ID:Xp+KHxVE
>>385
250円ってマジですかw
MSG2サブスタンスなら980円であったんですがねぇ
どうせ買うならベスト版の無印2(ドキュメント同梱)が欲しいんですよね・・・
エンスージアは最近無性に欲しくなったんですが
ブックオフ含め地元の中古ショップには一つも置いてないです

てか自分コナミばっかですねw
387なまえをいれてください:2012/03/01(木) 17:49:24.27 ID:gsDJvLxO
三国無双 50円

あまり欲しくなかったのだが遠出したのでつい買ってしまった
続編を持ってるのにw
388なまえをいれてください:2012/03/01(木) 17:56:36.56 ID:e9lnv5Ep
>>386
MGS2は同封版もベスト版も\250だったな
2はサブスタンスだっけ?これ以外は同じ扱いだったよブコフ
389|ω・`):2012/03/01(木) 18:08:28.06 ID:W1/RYTlQ
ブックオフ真三国無双4猛将伝105円
390なまえをいれてください:2012/03/01(木) 20:35:26.49 ID:SyBQSUoA
ブックオフ105円

フルハウスキス2
冒険王ニート
391なまえをいれてください:2012/03/02(金) 02:13:20.58 ID:QBO1Mdnh
ブコフ
ブレスオブファイア5 105円 ケース染み元250円

リサイクルショップ
キラー7 380円
スペースフィッシャーメン 180円
リバーライドアドベンチャー フィーチャリングサロモン 380円
桃鉄10 580円
ラチェ蔵2 280円
平成博徒伝 100円

買いすぎた・・・
392なまえをいれてください:2012/03/02(金) 04:46:10.36 ID:kcMSWo0T
>>391
こういうの見るとさ、
合計金額で、良ゲー1本買ったほうが、
絶対お得だと思うのは、
俺だけ?
チリも積もれば山となるって言うし。
393なまえをいれてください:2012/03/02(金) 05:53:54.82 ID:gQN419We
>>392
高級ソープで1年に一度だけより
大衆店で10回通うほうが俺はいいww
394なまえをいれてください:2012/03/02(金) 07:35:40.22 ID:H9rvku7A
スペースフィッシャメーンのエンディングは泣ける
395なまえをいれてください:2012/03/02(金) 08:33:23.77 ID:Io+jrL5j
2500円のゲームを一本買うより、100円のゲームを25本買ったほうが買ったときの満足度は高い
クソゲーでも知らないソフトをときはワクワクできる

ただし遊んでみると落胆することも多いのが欠点w
396なまえをいれてください:2012/03/02(金) 09:27:56.81 ID:LNPJhHHJ
普通にamazonやオークション相場で2500円位の遊びたいソフトが
近所の店で100円〜525円で発見した時の満足感はあるよ
良く行く店は学校とかなくてマイナーな場所にあるゲーム好きも入らないリサイクル店だから
ライバルも少なくて店も家電や家具がメインでゲームは片手間で
少しの傷で300円以内の値札貼るから行くたびに
えっ、いいの?って引越しシーズンの今は宝の山
397なまえをいれてください:2012/03/02(金) 09:36:33.00 ID:lfOZggPZ
2000〜3000円ぐらいの定評のあるソフトを買ってじっくり楽しむ事もあるし
投げ売りソフトを複数買ってつまみ食い感覚ってのも好き
後者はプレイする事より買う事自体が楽しかったりするから問題ない
3000円ぐらい出しても自分には合わなくて即投げてしまうケースも有れば
ワゴン常連の105円ソフトにどハマりする事もあるからどちらが正解ってのは無いかと
398なまえをいれてください:2012/03/02(金) 10:03:29.59 ID:iaYtkLSW
500円で一番良かったのはカルド2ndだな
399なまえをいれてください:2012/03/02(金) 11:56:04.21 ID:QBO1Mdnh
>>391だけど
これでも吟味したんだけどクソゲーなの?

ブレスオブファイア5
キラー7
ラチェ蔵2
は評判聞いて購入したんだけど・・・
あとは知らんがwww
まぁ買ったしやってみる

あと500円超えで何本か買った
400なまえをいれてください:2012/03/02(金) 12:03:21.61 ID:pUzT3plp
買ってみないと掘り出し物は見つからないしいいんじゃね
放り出し物のクソゲーでも楽しみ方はあるさ
401なまえをいれてください:2012/03/02(金) 12:20:01.83 ID:QBO1Mdnh
>>400
ありがと
まぁ冒険したのは
スペースフィッシャーメン
リバーライドアドベンチャー フィーチャリングサロモン
平成博徒伝
だけだけどね。
クソゲーでも一通りやってみます
402なまえをいれてください:2012/03/02(金) 13:45:27.69 ID:OuJzevAX
1000円以下のPS2ソフト、3本で1000円というセールやってる近所の店で
絢爛舞踏祭、Hungry Ghosts、我が竜を見よのSCEトリオを買ってきた
ただ欲しいソフトは大体1000円以上で対象外なんだよな
403なまえをいれてください:2012/03/02(金) 14:22:56.09 ID:ueo4lLyV
ブコフ太閤立志伝4 500円
パケ裏見たらこのゲームは2002年2月28日まで中古で絶対売んなよ!って注意書きがされてた
発売が2001年だからちょうどその頃に中古での販売について裁判してたんだったか。もう10年以上たってんのかよ・・・
404なまえをいれてください:2012/03/02(金) 16:18:30.68 ID:TOR488Qk

自演荒らしは、自分の買ったソフトのお買い得感を演出して
スレの主役に居座りたい&自己満足&優越感に浸りたいがために

「 自 分 ス テ マ 」

を必死こいてやってるんだときがついた
405なまえをいれてください:2012/03/02(金) 19:06:52.18 ID:QBO1Mdnh
>>404
自演はしとらんが、買ったソフトを評価してもらいたいのはある
406なまえをいれてください:2012/03/02(金) 19:27:41.44 ID:ueo4lLyV
評価はぐぐればレビューがそこらじゅうでみつかるしそれ参考にすりゃいいんじゃね?
○○で××を△△円で買いました。ってのを見るだけで近所に店舗あったら見に行きたくなるし。
つっても出てくるのはもっぱらブックオフかハードオフだけどw
407なまえをいれてください:2012/03/02(金) 20:01:49.75 ID:resLzr6p
ローカル店舗は店名書いても仕方ないしなぁ
アバチュ2 300円

TSUTAYA
イヴバーストエラープラス限定版特典なし 249円
神宮司三郎KindBlue 190円
ベルウィックサーガ 390円
408なまえをいれてください:2012/03/02(金) 20:14:55.59 ID:dKN999jj
スペースフィッシャーメンは楽しかったけどコントローラに負担がかかる
くたびれたのがあると良し
409なまえをいれてください:2012/03/02(金) 20:23:39.51 ID:103aGtYd
ブコフやGEO辺りなら欲しい人はどうぞって感じだからね

2本で540円
BLOOD+OneNightKiss
THEメイド服と機関銃

メイドは予想通りのしょぼさだったけどBLOOD+酷いな
キラー7っぽい雰囲気の割りにワゴン常連なんで
変だなとは思ってたけど納得出来た
探索も戦闘もつまらな過ぎる上にやたらとロード入るし
テキストも読み辛いし会話内容も疲れる
410なまえをいれてください:2012/03/02(金) 20:40:01.95 ID:P06xIm1/
>>505
購入済みのブツの評価を気にしてもあんま意味なくね?
仮に購入前だとしても、500円以下ならレビューとか全く見ずクソゲー掴むのもまた一興よ
411なまえをいれてください:2012/03/02(金) 20:41:25.96 ID:P06xIm1/
アンカ間違えた>>405
412なまえをいれてください:2012/03/02(金) 20:49:04.66 ID:103aGtYd
>>410
内容に対する評価じゃなくて価格に対する評価なんじゃないの
「お、それはいい買い物したねー」みたいな

確かに内容確認せずにクソゲー引くのも楽しいわな
>>409のBLOOD+も駄目出ししつつ買って良かったと思ってんのよ
(ブコフ105円は全く見掛けんし)
他人には薦めんけどね
413なまえをいれてください:2012/03/02(金) 21:17:42.54 ID:9YDWAuo1
>>402
地元のTSUTAYAでも3本で1000円セールやってた(PS1とごっちゃで)
数が少ない上にろくなやつ無かったけどw
あとZ.O.E.プレミアムパッケージ新品とか
キャッスルヴァニア限定版、三国無双限定版2種も全部新品で2000円均一だった

ついでにブックオフにも行ってみたら
サルゲッチュ3が450円で置いてたからつい買ってしまった
取説無だったけど、なんか操作説明の紙と攻略本のチラシ類は入ってたから無問題
このゲーム凄いやり込み要素豊富っぽいから嬉しい^^
サルサル大作戦くらいしかまともにやってないけど
タイトル曲がまんま同じでワロタw
414なまえをいれてください:2012/03/02(金) 21:30:05.97 ID:YX1gychZ
>>412
その気持ちはわかるが、あからさまに評価を聞かれてもシランガナ
415なまえをいれてください:2012/03/02(金) 22:02:54.54 ID:yf+Is9vk
けっこう取説なくても平気って人がいるんだな。俺は駄目だな
416なまえをいれてください:2012/03/02(金) 22:07:01.18 ID:MMaAXiIF
うん、俺もダメだ。
ケース、取扱説明書は絶対必須だな。
あと、盤面にキズも無理。
417なまえをいれてください:2012/03/02(金) 22:09:58.64 ID:ueo4lLyV
俺も最初は絶対認めないとか思ってたんだが
いざ買ってみるとどうでもよくなった。
418なまえをいれてください:2012/03/02(金) 23:17:34.66 ID:wr9k4k3Z
俺説明書読まないしなくても全然平気だわ。その分値引きされてたら嬉しいし
500以内のゲームなんて売ることもないしね
419なまえをいれてください:2012/03/03(土) 00:46:27.12 ID:yjzlweK6
説明書は当然ながらあるほうが嬉しい でもあまり読まない
どうしても困ったときには読むって感じ
攻略本もほとんど買わない

キズは同心円状のキズや深いキズ、やたらと多くなければ気にしないほう
かえって研磨した痕跡があるほうが警戒するぐらい
420なまえをいれてください:2012/03/03(土) 00:52:26.48 ID:AoPLVYny
>>405

自演しとらん奴がいちいち自演はしとらんと前置きするかよ
421なまえをいれてください:2012/03/03(土) 01:18:51.23 ID:xfbD4Zoi
ハードオフの青箱期待して行ってみたけど酷かったぜ…w
でも宝探し気分はあるな
422なまえをいれてください:2012/03/03(土) 20:56:41.93 ID:yjzlweK6
宝探し気分といえば、100円のゲームだけを別に分けてワゴンに入れてある店はわかってない。
まとめちゃいかんのだよ。
423なまえをいれてください:2012/03/03(土) 21:03:49.05 ID:4aFNUfsG
お前ら、何のプロだよw
424なまえをいれてください:2012/03/03(土) 21:44:01.01 ID:Qt6x7SsE
近所のブコフメタルスラッグ3がなかったぞ!!!俺が2ヶ月も前から950円からはよ500円に値下がりしろよ!!!
って思いながら定期的に通ってたっつーのによぉ!!どこのどいつだよ950円なんかで買った奴は!
モンスターファーム4も950円から値下がり待ってたけどこっちはモンスターファームをプレイしたらどうでもよくなった。
PSのモンスターファーム2にはめちゃくちゃハマったのにPS2のモンスターファームプレイしたら円盤からモンスター出すのが苦痛だった。めんどくせぇ
425なまえをいれてください:2012/03/03(土) 21:53:03.79 ID:pGfDAurN
>>424
だから買いたい時が買い時とあれほど…
で、TUTAYAで俺のくまうた買ってったの誰よ?
20%オフのチラシ見て買おうとしたら無いじゃないかよ!!
426なまえをいれてください:2012/03/03(土) 22:42:07.50 ID:yjzlweK6
買い逃しか…あるある。時系列で記憶に残っているものを思い出してみた。
だいたいは後から調べて後悔するんだよねえw

まだPS2のゲームを買いはじめた初期のころ、変なタイトルなうえに
知らないメーカーだと100円でも買わなかった江戸もの

ラップなんて興味ないと買わなかった100円のDEF JAM FIGHT for NY

パチンコなんてやらないよな、きっとやらないと思いつつ後になって欲しくなった
250円のパチパラ13

中心ヒビ入りマニュアルなしということで少し躊躇して棚に戻したら持っていかれた
250円のメダルオブオナー史上最大の作戦&ライジングサン2本セット

499円から半額になっていたフィギュアつきの式神の城II

2と4は既に持ってるくせに欲しくなった50円のBest版 真三国無双
せっかく買う気になったら売り切れてたので通常版を買ってしまった
427なまえをいれてください:2012/03/03(土) 23:59:18.58 ID:m7ebQkhQ
5分程度の散策の間に目をつけたゲームがうれたこともある
428なまえをいれてください:2012/03/04(日) 00:11:43.97 ID:Zd65iTWk
ブコフでどかない人がいたらどうするの?
429なまえをいれてください:2012/03/04(日) 00:22:33.34 ID:IxDRIZbl
基本は他の棚から見るが、どうしても手に取りたいものがあれば「失礼」とでも言って手を伸ばす
430なまえをいれてください:2012/03/04(日) 00:23:40.72 ID:Rrw7aRkU
SIMPLE 105 シリーズ
・ビルバク
・らいむいろ戦奇譚☆純 DXパック
・モンスターファーム

らいむいろはクソゲーらしいが初の恋愛物ということで記念にげと
431なまえをいれてください:2012/03/04(日) 04:32:25.68 ID:pyAuoSre
>>426
真三国無双ってBest版だと何が違うの?
432なまえをいれてください:2012/03/04(日) 05:06:31.66 ID:sPysrM4n
俺の中での最大の買い逃しは、
PS2ではなくて、PS1なので、
スレ違いは大変申し訳ないが、
PS1のカプコンの格闘ゲームのジョジョの奇妙な冒険が、
ブックオフで1,980円で売られてた時だな。
その頃の市場価格は、5,300円くらいだったから、
あの時のショックは、半端無かった。
433なまえをいれてください:2012/03/04(日) 05:47:06.12 ID:Zd65iTWk
ノクターン無印とアニマクスを間違えて販売しろ!
434なまえをいれてください:2012/03/04(日) 05:49:47.16 ID:TjFj36qh
マニアクス
435なまえをいれてください:2012/03/04(日) 10:11:05.30 ID:8ImgOm5y
限定パケのノクタンをマニアクスだと思って売ってたってのは余所で見たぞ
436なまえをいれてください:2012/03/04(日) 10:16:29.03 ID:7wIF+hFT
>>432
スレチ
437なまえをいれてください:2012/03/04(日) 17:42:57.34 ID:xW42v58n
>>431
定価
438なまえをいれてください:2012/03/04(日) 19:08:04.12 ID:Zd65iTWk
>>434
Oh…
439なまえをいれてください:2012/03/05(月) 00:10:22.55 ID:grMftrY5
ツタヤ
ナイツ 490円
移植されてたなんて今日初めて知ったよ、衝動買い
440なまえをいれてください:2012/03/06(火) 17:17:56.33 ID:fo3a+CZh
近所の電気屋に、トゥエルブスタッグが20本くらいズラリと並んでる(1本300円)
昔持ってたが内容覚えてないけど、このシューティングまぁまぁ面白かったっけ?
441なまえをいれてください:2012/03/06(火) 17:27:01.22 ID:Vlps4kYq
ブックオフ
真三國無双4 105円

万代書店
侍道2決闘版 480円
らき☆すた陵桜学園桜藤祭 180円

無双は値下げ時、近所のが根こそぎ狩られて買えなかったけどやっと確保
侍道2は無印取説なしが300円で売ってた時迷ったけど買わんで良かったわ
らきすたはほぼ知識0だけど、ブコフより安かったんで何となく買ってみた
442なまえをいれてください:2012/03/06(火) 18:15:37.70 ID:WhEFH8TN
侍道2ブコフで1550円だわうらやま
万代書店なんて近所にねーよ
万代ってスーパーしかねーよ
443なまえをいれてください:2012/03/06(火) 22:29:02.67 ID:S87dmW6b
GEO
アルティメットスパイダーマン 480円

ブコフ
ザイナイド すくすく犬福 105円
444なまえをいれてください:2012/03/07(水) 08:32:35.90 ID:cmdt4gl9
ジルオール インフィニット 300円

PSP版プラスとの違いが気になるけど有料体験版だと思えば悪くないよね
445なまえをいれてください:2012/03/07(水) 08:34:16.44 ID:+u88VeHO
GEOも何気に安くなってるね
ただGEOは在庫がないんだよな
446なまえをいれてください:2012/03/07(水) 08:36:45.46 ID:9YCtZj+n
安くなったといっても105円がなければ行く気がしないな
1000円クラスが500円になっているなら話は別だが
447なまえをいれてください:2012/03/07(水) 12:23:25.70 ID:QhvGaDuT
ブコフほど極端じゃ無いけどGEOもジワジワ下げてるね
ブコフ500円がGEOだと180円or280円とか
1550円→980円とかは有る
ただ安めなソフトは即狩られるし
そもそも入ってこないから置いてないケースが多い
足しげく通う必要は無いけど時々掘り出し物見つけて
探してたソフトなら買うって感じ
448なまえをいれてください:2012/03/07(水) 12:48:33.46 ID:ZVIlDqOp
何か地元のブコフが変な値上げ始めた。
105円→200円
250円→400円
500円→700円とか…FFX-2とDQ8・5なんて500円と950円になってるし。
バーコードくらい他店舗と足並み揃えろよ。
449なまえをいれてください:2012/03/07(水) 14:08:04.10 ID:t72irpxl
ちょい気になってブコフ覗いたけど特に変わらず
ふと見たらスカイガンナー950円有ったから買っといた
数日前は無かったんだけどやはり引っ越しシーズンは買取り(引越処分)増えるのかね
450なまえをいれてください:2012/03/07(水) 16:30:03.81 ID:RG9ioc/9
侍道2の名前が出てるけど侍道って架空の町で、架空のキャラで、架空のイベントだよね?
そこがやる気にならないんだよな
500円で見つけたけどスルーしてたら誰かに買われたみたいで無くなってた

剣豪3は幕末メインで江戸初期の剣豪とかも出てくるから
時系列はバラバラだけど、それぞれのキャラとのイベントを進行していくと
それぞれの歴史に忠実なストーリーになって面白かった
一番印象に残った剣豪は新撰組に入った時に会った芹沢鴨のエピソードの数々だわ
調べてみたら全て事実でやんの
ぐうのねも出るほどのクズって芹沢のためにあるような言葉だな
451なまえをいれてください:2012/03/07(水) 16:35:29.77 ID:sNYZFynF
剣豪3 ブックオフで500円で買って積んでるの思い出した。
ヤマダで忍道匠の新品500円を買っとけばよかったとちょっと後悔
452なまえをいれてください:2012/03/07(水) 16:54:21.93 ID:t72irpxl
侍道2は一見自由度ありそうな箱庭物なんだけど実際にプレイしてみると時間の概念が糞過ぎて駄目だった
刀強化もしんどいし攻略情報見ながら進めた方がマシかも
453なまえをいれてください:2012/03/07(水) 16:59:01.16 ID:tdhMBIoH
剣豪1が近所の店で説明書無しで380円とか2がせめてほしい。
3とか売ってるの見たことない
454なまえをいれてください:2012/03/07(水) 17:59:46.56 ID:ioARvyxL
超DBZ おもしろい
455なまえをいれてください:2012/03/07(水) 18:31:16.09 ID:pAWDVP6b
>>454
いいなあ
456なまえをいれてください:2012/03/07(水) 19:28:59.49 ID:NY/cl51p
>>441
真・三國無双4って、ブックオフで100円なのか。
無双系やったことなくて、
やってみたいと思ってるんですけど、
4って楽しめますか?
あと、無双OROCH(無印)を250円で前見かけたんだけど、
どっちのほうがいいのだろう?
457なまえをいれてください:2012/03/07(水) 20:14:53.90 ID:wbQ9L6TM
>>456
三國無双4は無双系が好きなら全然買いです
オロチもよいよ
三國無双3と5は絶対やめとけな
458なまえをいれてください:2012/03/07(水) 20:53:00.15 ID:CCd0+G0x
theFEAR 280円
がちゃろく 280円
459なまえをいれてください:2012/03/07(水) 21:34:19.21 ID:wQiwxT+s
NBA 2K9 210円
460なまえをいれてください:2012/03/07(水) 21:53:35.46 ID:ze6rD98k
レッスルキングダム1+2セットで1000円
両方ともクソだったぜw
461なまえをいれてください:2012/03/07(水) 23:13:33.39 ID:yff69CsJ
MGS3ベスト \500
カメラアングル変わるだけで快適度かなり上がるな
MSX版同封だったからやってみたけどこっちはツライなw
462なまえをいれてください:2012/03/07(水) 23:17:26.96 ID:+V2M3bvw
>>460
プロレスゲーは3作目で花開くからねw
463なまえをいれてください:2012/03/07(水) 23:52:06.09 ID:04WZk20P
>>456
無双系は三國3と戦国1しかやったことないけど、どっちも不満点続出、猛将伝ないとやってられん状態だったわ
少し触った感じだと4は結構良さ気、評判も悪くないみたいだし
まあ、無双っての自体が合う合わないってのもあるかと思うんで、安いしどっちか試しに買ってみたら?
ただ、ブコフでも500円とかのとこもあるんで注意
464なまえをいれてください:2012/03/08(木) 00:42:09.04 ID:N1Uewttt
> 三國3と戦国1
どっちも無双の地雷だw
465なまえをいれてください:2012/03/08(木) 07:12:36.18 ID:tjDBu6ha
無双って言うとバリバリ暴れるゲームっぽいタイトルだけど
実際は高レベル武器を手に入れないと攻撃回数少なめでいまいちパっとしないよな
466なまえをいれてください:2012/03/08(木) 11:07:50.48 ID:YGDXuCDt
>>464
一般的には地雷だけど、個人的にはちょっと残念なゲームってイメージだな
まあ10000階の塔を2度も登ったことがある俺が言うのもなんだけどw
467なまえをいれてください:2012/03/08(木) 11:58:20.66 ID:yhxPkCWF
三国無双3って普通に面白いだろ
4でボリューム減ったのが嫌だったくらいだ
468なまえをいれてください:2012/03/08(木) 18:37:15.20 ID:xbHusDCd
みんなのゴルフ4(美品) 105円
469なまえをいれてください:2012/03/08(木) 19:33:06.15 ID:t6sz8Uiy
レス読んでたら、結局どの無双が面白いのか、
わからなくなってきた( ̄〜 ̄;)
470なまえをいれてください:2012/03/08(木) 20:00:39.61 ID:uEFGCuUz
ハドフ ボクと魔王1050円
ざっけんなくそ
471なまえをいれてください:2012/03/08(木) 20:17:28.71 ID:dzEsVMbu
>>469
奇数は冒険して糞化、偶数は反省して無難に纏めてくるってのが無双
あえて尖ってる奇数が好きって人もいるけど少数意見ですから
○○の戦いとか歴史イベントが無いと嫌ってのでなけりゃオロチ買えば間違いはない
472なまえをいれてください:2012/03/08(木) 21:57:04.22 ID:J/iVz8u3
昔、彼女が三国3と戦国1猛将伝を100円で買ってきてくれたの思い出したw
それが無双デビューだったからまあ面白かったな
473なまえをいれてください:2012/03/08(木) 22:02:54.01 ID:uEFGCuUz
それって自慢!!?ぶふうう
474なまえをいれてください:2012/03/09(金) 15:10:02.50 ID:pECo8HMG
getで決戦1.2が100円だったが買うべきか
475なまえをいれてください:2012/03/09(金) 16:06:00.80 ID:Jeu8eD5E
100円を迷うって小学生かよ
476なまえをいれてください:2012/03/09(金) 16:17:06.08 ID:WRI5x+XD
SIMPLE 50 シリーズ
・アメリカン・ピンボール
・クロスワード

アメリカン・ピンボールは縦画面でできないのかなあ…
477なまえをいれてください:2012/03/09(金) 20:22:58.72 ID:PdV3a/iG
お前ら、たった今ブックオフの値下げきたぞ!
エースコンバット5
無双OROCH 魔王再臨
サイレントヒル2
全て500円になった!
478なまえをいれてください:2012/03/09(金) 20:29:04.21 ID:hW4EQE4y
魔王再臨買ってくるかな
479なまえをいれてください:2012/03/09(金) 20:59:24.63 ID:pECo8HMG
>>475
つまらなかったらやだし
480なまえをいれてください:2012/03/09(金) 21:21:14.16 ID:m4Zl9y9J
明日サイレントヒル2買いに行こうかな。
確か2本置いてたな
481なまえをいれてください:2012/03/09(金) 21:30:46.41 ID:THBgI8zh
>>461
ベストって中身サブシスのやつだよな?
あれって\1550だか1950じゃなかった?そんなに下がったの?
482なまえをいれてください:2012/03/09(金) 21:33:17.76 ID:zLP1trs+
サイヒル2の最期の詩は別物だよね?
値下げあるかとちょっと期待したけど
483なまえをいれてください:2012/03/09(金) 23:44:46.68 ID:2UZ8bRkD
HDバージョンが控えてるのに今買うとか
484なまえをいれてください:2012/03/09(金) 23:56:36.70 ID:m4Zl9y9J
HDバージョンは500円じゃかえねーだろ?スレタイ復唱してもええんよ
485なまえをいれてください:2012/03/09(金) 23:57:22.28 ID:0zLCtLmM
自分もHD版出て落ち着いてからと思ったが500円から下がっても250円、105円だしなぁ
現状でも大量に在庫がだぶついてる訳じゃなし欲しい人にはお手頃価格じゃないか
投げ売りされれば即狩られるし
地元じゃドルアーガ105円とか全く在庫見掛けなくなった
486なまえをいれてください:2012/03/10(土) 00:08:23.91 ID:r115zgtq

 涙 拭 け よ www
487なまえをいれてください:2012/03/10(土) 01:03:55.79 ID:b+BIAbWr
HD化情報はうれしい
スルーできるもんw
488なまえをいれてください:2012/03/10(土) 01:06:37.35 ID:r115zgtq
できてねーだろwww
489なまえをいれてください:2012/03/10(土) 08:38:00.20 ID:6HQzTxEI
なんか和んだ
490なまえをいれてください:2012/03/10(土) 12:14:46.40 ID:i7Sx7nQ8
ごめん、>>477で500円に値下がったって書いたけど、
今、違う店舗に来たら値段据え置きだった。
店舗によって値段が違ってくると思う。
紛らわしい情報を流して、すいませんでした。
491なまえをいれてください:2012/03/10(土) 13:36:29.39 ID:pDUaLBzZ
エスコン欲しかったから
歯医者の帰りに寄ってみたら
変わってなかったな
492なまえをいれてください:2012/03/10(土) 13:39:40.27 ID:asyqd5ZZ
今から行ってみる。変わってなさそう。
493なまえをいれてください:2012/03/10(土) 15:02:59.36 ID:asyqd5ZZ
全く変わってねーわ。
パワプロでもなーかと思ったがあるのは無印ばっかだし。
494なまえをいれてください:2012/03/10(土) 18:02:33.99 ID:4Mcr2OOW
自演荒らしが注目浴びようとテキトーなこと書いたんだろ
495なまえをいれてください:2012/03/10(土) 21:52:45.48 ID:JYR0UR7z
ジャンクっぽいとこで、天誅紅を200円で買ったけど、説明書がなかった・・・
近くのブックオフに紅の攻略本が105円であったけど、紅は面白いですか?
なかなか面白かったら攻略本を説明書代わりにして買おうと思ってる
496なまえをいれてください:2012/03/10(土) 22:32:19.96 ID:asyqd5ZZ
497なまえをいれてください:2012/03/10(土) 22:35:10.48 ID:kr2SJvql
まずやってみたらいいんじゃないか
498なまえをいれてください:2012/03/10(土) 22:55:54.88 ID:6HQzTxEI
>>490
ブックオフの値段が店によって違うのは複数のブックオフを巡回しているやつには常識だろ
それでも基準となる値段はあるようだ
499なまえをいれてください:2012/03/11(日) 00:00:19.18 ID:F/G5LjO2
そういやドラクエ8が高くなってるとか言ってた奴いたけど今日8あったから価格見たら250円だったしな
500なまえをいれてください:2012/03/11(日) 00:07:06.66 ID:QU0cLaMl
ということは、ここのブックオフの価格情報も
あくまでその人が行った店舗の価格であって、
全国的に考えてはダメだと言うことだろうね。
店舗によって、値段にバラツキがある以上は。
501なまえをいれてください:2012/03/11(日) 01:05:29.41 ID:+SJzM/pr
普通そうだと思ってたが…
502なまえをいれてください:2012/03/11(日) 01:17:54.67 ID:pyggsv16
105円で売ってるようなのが250円とか500円で売ってるブコフがある
かと思えばFF10がこのスレの情報通り500円
俺の住んでる地域の他のブコフでは1950円とか1550円するFF10が安いのに、105円定番が何故か高い
そんな店舗もありますぜ
503なまえをいれてください:2012/03/11(日) 01:26:27.33 ID:F/G5LjO2
価格なんて競合店次第だろ。まわりに店舗なけりゃGEOみたいに高額無双するんじゃねーの
504なまえをいれてください:2012/03/11(日) 03:47:00.55 ID:wjS7iYpW
ブコフは直営とFCの違いでしょ。FCなら地域によってさらに違ってくる。
FF12が105円のトコロもあれば950円のところもあるよ
505なまえをいれてください:2012/03/11(日) 09:20:54.72 ID:IZV0w4ev
近所に同じ経営者のブックオフが4店舗あるが、それでも値段はばらばら
ちなみにその1軒のブックオフの近くに中古ゲームを扱う店があるのだがそこも同じ経営
競争しているように見えて実は同じ経営という…
506なまえをいれてください:2012/03/11(日) 13:44:54.91 ID:6KlgUU7i
各店舗のPS2ソフト価格設定は近隣店意識してる感じは無いな
ネット相場を考慮しつつ独自設定してる感じ
新作ソフトなら「地域最安値!」とか意味が有るけどPS2ソフト如きで一々調査とかせんでしょ
たまにブコフ105円意識して値下げやワゴン売りしてるのは見掛けるが1本300円とかが多くブコフ価格を超える様な物は稀
507なまえをいれてください:2012/03/11(日) 16:30:47.08 ID:DADr2R6E
考えなくとも直感的にわかるようなことを
一人数人役でなに考察してんだろこいつ
508なまえをいれてください:2012/03/11(日) 16:38:13.58 ID:+SJzM/pr
ワロタ
509なまえをいれてください:2012/03/11(日) 16:46:08.01 ID:lGweIQRl
攻略本だけど、三国志]マニアックスを1件目のブクオフで105円で買って喜んでたら、
2件目のかなり離れたブクオフでは同じものが1200円で売ってた事があったな
510なまえをいれてください:2012/03/11(日) 17:26:54.04 ID:eeX6/bF+
いまだに統一価格じゃない=ガセだろとか揚げ足取る奴居るからなー
511なまえをいれてください:2012/03/11(日) 22:07:31.46 ID:Mhvvz2rF
揚げ足つうより
自分の見える範囲でしか現実を理解できないバカなんだろう。
自分のキライな食べ物がスキって言うヤツ全否定するのと一緒。

人間のソコが浅い。
512なまえをいれてください:2012/03/11(日) 22:21:49.54 ID:F/G5LjO2
しかし価格が違うくらいでよくもまぁここまでぐだぐだ言えるもんだなw
513なまえをいれてください:2012/03/11(日) 22:33:35.81 ID:rhHCrLoX
ボクと魔王を300円で手に入れたい
514なまえをいれてください:2012/03/11(日) 23:16:53.95 ID:WIp5sc4Q
ゲーム買うのはいいんだけどさ
10円とか50円にしかならないゲームをショップに持っていく気力が湧かなくて済みゲーの山に悩まされる
515なまえをいれてください:2012/03/11(日) 23:32:11.66 ID:Vq0cQSTC
まとめてオクればいい
でもそんな面倒なことするくらいなら売りに行くかw
516なまえをいれてください:2012/03/11(日) 23:41:50.05 ID:rhHCrLoX
ほとんどの ソフトは ただで ひきとられる だけだぜ!!
517なまえをいれてください:2012/03/11(日) 23:43:36.80 ID:xY2qpVEH
親戚の子に小遣い代わりに押し付けるの楽でいいよ
どうせまともに遊ばないだろうから感想は聞いてやるな
518なまえをいれてください:2012/03/11(日) 23:45:14.18 ID:bq/qXQJc
>>514
おれはPS2なら100枚にもなってないからそんなに問題ないけど、
しばらく使わないソフトやクリアーしたソフトはダンボール箱にいれて視界に入らない部屋の隅に置いてる
519なまえをいれてください:2012/03/12(月) 00:03:48.89 ID:jP7KCiKp
PS2のケースも本数が増えると意外とかさばるよな。
20本くらいのときは棚の一列を埋める程度だったが今じゃ棚全部埋めててスペース取ってるぶん邪魔ではあるな
ゲームは100枚入りのCDケースみたいなのに全部放り込んでるわ
520なまえをいれてください:2012/03/12(月) 01:21:31.90 ID:5Na+AtSb
スレの主役じゃないと気がすまないガイキチのせいでここもすっかり廃れたな
521なまえをいれてください:2012/03/12(月) 01:28:02.88 ID:2ARFN23A
カルドセプト2エキスパンションを780円で買った
480円まで待てなかった・・・
522なまえをいれてください:2012/03/12(月) 01:43:48.46 ID:lOVoIgnS
>>521
お前みたいな奴がいるからなかなか500円以下にならないんだ
反省汁ww
523なまえをいれてください:2012/03/12(月) 09:08:14.82 ID:aaQa/CGG
>>520
おーまーえーのーこーとーかー
524なまえをいれてください:2012/03/12(月) 12:23:47.59 ID:Obtdpnnm
ベルセルク(取説折) 300円
そこ迄酷くはないと聞いてたけど原作読んでる人には普通に面白いなこれ
DMCみたいなスピード感は無いし無双みたいなガシガシコンボ上げるタイプじゃないが
大剣振り回す原作の雰囲気が出てて良い
最初サミーだから地雷だと思って敬遠してたけどこれもユークス製なのね
525なまえをいれてください:2012/03/12(月) 15:10:38.80 ID:HAHMl40Y
>>522-523

なにこのカルシウム不足
526なまえをいれてください:2012/03/12(月) 19:26:30.98 ID:Obtdpnnm
TUTAYAで980円以下のソフト3本以上で半額セール
サイレントヒル2 249円
スペースインベーダーアニバーサリー 90円
ゼノサーガep.3 390円
PS2限定じゃなくて他ハードソフトとの組み合わせも自由だった
527なまえをいれてください:2012/03/12(月) 19:30:18.82 ID:xrX6JlxV
いいなあ近所のTSUTAYAゲーム取り扱ってないや
528なまえをいれてください:2012/03/12(月) 19:33:47.59 ID:Yc+oDybf
>>527
まだマシだ。
俺の地元にはTSUTAYA自体無い。
何故なら、GEOの本社が地元にあるから…orz
529なまえをいれてください:2012/03/12(月) 19:57:33.46 ID:QLTA26Kj
PS3、箱、Wii、Vita、3DS以外の旧ハード全部対象で980円以上3本以上半額と
PS2のみだけど980円以下1本から半額と2通りのツタヤが地元にある
同じ自治体で同じフランチャイズのはずなのにな
530なまえをいれてください:2012/03/12(月) 19:58:49.72 ID:QLTA26Kj
上980以下の間違い
531なまえをいれてください:2012/03/12(月) 20:07:47.63 ID:e2WohQ37
>>528
本社に行ってPSソフトの神セールお願いできますか?って進言してきて
532なまえをいれてください:2012/03/12(月) 20:12:34.59 ID:aaQa/CGG
ツタヤでも500円以下100円をずっとやっていた店もあれば普通に販売し続けている店もある
たまに足を運んでいた5軒のうち1軒がゲームを、もう1軒がPS2の取り扱いをやめてしまった
もう儲からないんだろうなあ
533なまえをいれてください:2012/03/12(月) 22:44:19.06 ID:ELsjArrW
ツタヤのほとんど撤退したよね
534なまえをいれてください:2012/03/13(火) 00:16:24.49 ID:603TBoTb
地元のTUTAYAでゲーム撤退したのってドリキャス時代にやめた所ばっかだな
今じゃゲーム扱ってる店舗自体少ないね
535なまえをいれてください:2012/03/13(火) 10:59:16.02 ID:4vjPtiwV
近所のツタヤはゲーム撤退して野菜売り始めたw
536なまえをいれてください:2012/03/13(火) 16:37:27.63 ID:6AKP/1x+
お願いだからネタだと言ってくれw
537なまえをいれてください:2012/03/13(火) 16:41:44.92 ID:ad+cUsR3
俺もブックオフで遊星からの物体XエピソードU買って来たぞー 500円
538なまえをいれてください:2012/03/13(火) 20:45:50.54 ID:LvQmOHn3
地元のクソ店がPS1&PS2半額セールやっていた
ペルソナ3 490円
ペルソナ3フェス(アペンド版) 240円
イリスのアトリエ グランファンタズム 490円
オーディンスフィア 490円
桃太郎電鉄15 490円
スペースチャンネル5 290円
539なまえをいれてください:2012/03/13(火) 20:52:11.43 ID:HYBp8UiO
安っ
540なまえをいれてください:2012/03/13(火) 21:52:56.12 ID:1qNTQTGg
信仰心↑ 価格↓ かもしれん
541なまえをいれてください:2012/03/14(水) 00:07:36.88 ID:vys/pbJL
つーか半額じゃなくても安いだろ
542なまえをいれてください:2012/03/14(水) 00:31:42.97 ID:Fd4xhWEp
本当のクソ店はブックオフで105円で売ってるゴミウイイレを1280円で売っている
543なまえをいれてください:2012/03/14(水) 00:44:21.89 ID:grjiLboY
映画原作モノって下がらんね
007系とか特に
544なまえをいれてください:2012/03/14(水) 04:49:58.08 ID:cYET8HCX
>>542
geoのことですね?
545なまえをいれてください:2012/03/14(水) 07:24:52.94 ID:IAr+8mXj
>>543
おっと、ENTER THE MATRIXの悪口はそこまでだ。
546なまえをいれてください:2012/03/14(水) 12:15:11.01 ID:Fd4xhWEp
>>543
007はゲームとして良くできているから人気があるんだろ

>>544
geoは最低価格が180円だが、クソ店は1280円が最低価格だw
547なまえをいれてください:2012/03/14(水) 13:00:22.90 ID:VPnGODWS
ガレリアンズアッシュ
街道
各105円
548なまえをいれてください:2012/03/14(水) 13:01:04.58 ID:JkHlBlrP
ワングーってどこの店の事?
549なまえをいれてください:2012/03/14(水) 13:04:47.74 ID:gHcx7iFn
バイオニクル(レゴの?)なんとかがブックオフで500円だった。
パッケージはカッコいいんだけど、これ面白い?
550なまえをいれてください:2012/03/14(水) 13:16:32.99 ID:Kz49uB8I
ワングー=ワンダーグー

ブコフの鬼武者3が250円だった
105円物は記憶に残るけど250円、500円物は
いつ下がったか把握しにくいな
551なまえをいれてください:2012/03/14(水) 13:24:58.53 ID:/XUEvw0+
紅の海2が105になってたぞ!
552なまえをいれてください:2012/03/14(水) 21:13:47.15 ID:UeSrmPWV
傷付きの買ってフリーズした人っている?
553なまえをいれてください:2012/03/14(水) 22:17:02.55 ID:Fd4xhWEp
ある
554なまえをいれてください:2012/03/14(水) 22:19:37.57 ID:IAr+8mXj
>>551
紅の海2ってすごく微妙なゲームって聞いたけど。
まあ、実際はやったことないレビューの情報でしかないけど。
でも、それ買うくらいなら、同じ105円の真・三國無双4を
買ったほうがいいような気がする。
555なまえをいれてください:2012/03/14(水) 22:20:49.48 ID:CMIepWY/
バウンサーでロード中に永延読み込み動作したことあるよ
556なまえをいれてください:2012/03/15(木) 01:22:32.90 ID:MKE7lAMX
やっぱり傷があるとフリーズするのね
危険な傷の見分け方ってある?
557なまえをいれてください:2012/03/15(木) 01:39:21.58 ID:Y8QOOmPJ
どんな小さな傷でも読むときは読むし、読まない時は読まない
研磨嫌い病じゃなければ買う時に研磨してもらえ
558なまえをいれてください:2012/03/15(木) 05:25:11.08 ID:3CNWfqf/
>>556
裏面だとちょい深そうなキズものはさけろ
少々のキズは研磨すれば読める。

ホントはレーベル面側のキズのがヤバイ。
うっすらでも裏面が見える感じならやめとけ。
データ層いっちゃってる可能性があるから。
(読み取り面みたいにコーティングされてないから)
559なまえをいれてください:2012/03/15(木) 05:37:42.44 ID:vWTQekTm
>>558
それCDの場合な
DVDは記録層をポリで挟んでるからおk
560なまえをいれてください:2012/03/15(木) 07:30:11.03 ID:18c7ahOs
同心円状のキズはやばいことが多いと聞いたことがある
縦ならエラーコレクトでなんとか読めるそうで
561なまえをいれてください:2012/03/15(木) 14:35:16.62 ID:+zPO0tFY
>>559
それでもソフは買取り拒否なんだよな。
(裏面のキズはオケ)
562なまえをいれてください:2012/03/15(木) 20:18:51.13 ID:MKE7lAMX
内周よりも外周に近いの傷の方が助かるって事はあるのかな?
563なまえをいれてください:2012/03/16(金) 00:02:13.51 ID:q14ZSRy+
ナイツ 50円
一時間くらいしたがおもしろみがわからん
564なまえをいれてください:2012/03/16(金) 00:45:48.21 ID:KM0JZ+Ih
ヤホーで調べる奴だろ
面白いじゃんあいつら
565なまえをいれてください:2012/03/16(金) 12:09:57.81 ID:a6t4lKHv
無双4/105円
鬼武者3/250円

鬼武者3買う気は無かったけどスパロボZが950円になってんの見て危機感を感じて買っちゃったわ。
566なまえをいれてください:2012/03/16(金) 14:22:35.15 ID:hPJJ14ET
トゥハート2
牧場物語3
メタルギアソリッド3
どこでもいっしょ トロと流れ星

ブックオフで各500円で購入。
567なまえをいれてください:2012/03/16(金) 15:51:21.94 ID:Z+e5QWQQ
ヤマダ

PS2 中古 スパロボ大戦Z 300円

通常版だけど妥協w
568なまえをいれてください:2012/03/16(金) 16:09:43.26 ID:TFGUS3E3
ヤマダに中古あるんだ〜〜
569なまえをいれてください:2012/03/16(金) 20:18:17.16 ID:RlHUhvKh
>>568
PS2はほとんど撤去してるけどね

ヤマダ ガンダムマイスターズ 300円
570なまえをいれてください:2012/03/16(金) 23:45:01.02 ID:aRygbkIx
ブコフ
太鼓の達人タタコン同梱 500円
571なまえをいれてください:2012/03/17(土) 00:00:38.36 ID:NWweSwKp
サルアートーイ未開封新品中古扱い 180円
572なまえをいれてください:2012/03/17(土) 00:00:55.62 ID:Us0xQFBg
カメラ付ね
573なまえをいれてください:2012/03/18(日) 11:21:01.97 ID:8Ct5TZSP
鑑定団3本パック525円(ジャンク扱い返品不可。タイトル確認可能)

九龍妖魔学園紀リチャージベスト版
三國志9withパワーアップキットベスト版
Gジェネレーションスピリッツ

何故に九龍R?と一瞬疑問だったけど取説無し、ディスク傷だらけ、中身は無印とか色々考えられたんでダメ元で購入
開けてみたら取説無しはGジェネだけ(所持ソフトなんで問題無し)
ただ3枚ともしつこく研磨したらしくディスク内周の隙間(板の中)や周りにやたら研磨剤が付いてた
動くんかなコレ
574なまえをいれてください:2012/03/18(日) 17:21:31.88 ID:8Ct5TZSP
取り敢えず帰宅して試してみたけど全て問題なく起動
目当ては九龍Rだけなんで念の為PCでチェックしたけどリードエラーも出ず
リチャージが無印より安く手にはいるとは思わなかった

鑑定団は通常価格はお話にならないけど時々ワゴンで掘り出し物が出るからつい寄ってしまうな
575なまえをいれてください:2012/03/18(日) 17:31:57.73 ID:4oP82pPu
自演荒らしが帰宅したってさw
576なまえをいれてください:2012/03/19(月) 02:54:52.21 ID:fqm+LMRt
そろそろ羨ましいわーとかいうレスが付く頃だろうなw
577なまえをいれてください:2012/03/19(月) 09:03:55.59 ID:KqKvj4jV
オセロ 200
プロ野球熱スタ2006 100
決戦3 180

粘着してないで買ったものでも上げればいいのに
578なまえをいれてください:2012/03/19(月) 23:34:50.77 ID:YFWLw/gN
ピックアップレンズが逝ってしまった・・・

さて、どうしましょ
579なまえをいれてください:2012/03/19(月) 23:58:55.53 ID:AxlpbggY
■■■PS2修理スレッド 4台目■■■
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/gameurawaza/1286582140/
580なまえをいれてください:2012/03/20(火) 00:27:43.86 ID:/a6EQny2
FF10無印(取説シワ、ディスク傷だらけ〜) ジャンク315円

お試し版と割り切って捕獲してみた。
読めなかったら歯磨き粉で磨いてみる。
581なまえをいれてください:2012/03/20(火) 01:24:33.86 ID:ZAF67ztH
長吉は本当に買っているのだろうか
582なまえをいれてください:2012/03/20(火) 08:58:55.44 ID:Zig6u9/p
ラチェ蔵2 280円
ウイイレ7J 50円
スペースフィッシャーメン 180円
583なまえをいれてください:2012/03/20(火) 12:36:35.47 ID:kcOaeUZM
ラチェクラ2良いな
欲しいんだけど500円以上のしか見かけないわ
584なまえをいれてください:2012/03/20(火) 13:09:27.99 ID:MDyPzY+o
ブックオフ
グランド・セフト・オート・バイスシティ 500円
初恋 -first kiss- 初回限定版 500円
どこでもいっしょ 私なえほん 105円

ブックオフはたまにケースがPS2のやつじゃないときがある
今回は大丈夫だったけど
585なまえをいれてください:2012/03/20(火) 15:01:18.73 ID:Zig6u9/p
>>583
前からあったんだけど残り1本になってたから買っといた。
まだ1終わってないのに・・・
3の380円は売れてた
586なまえをいれてください:2012/03/20(火) 16:19:02.44 ID:ikn4/8yc
>>580

裏山。こちらの最安値980円だから傷有りでも欲しいわそれ
587なまえをいれてください:2012/03/20(火) 20:37:15.50 ID:zo5TjmrA
業者に500円で研磨してもらってもオツリがくるな
315円で気に入ったら今度はインタ版買うといいよ
588なまえをいれてください:2012/03/20(火) 21:06:04.42 ID:iIb1dm8B
代々木公園のフリマに服を見に行ったら一軒だけゲームばっかり売ってたw
終わりかけだったから超安く売ってくれた
こういう所も覗いてみるもんだねぇ
589なまえをいれてください:2012/03/20(火) 21:17:02.20 ID:Sc0pJGz8
ブラッディロア3の説明書をさらっと読んだ
技コマンドは別紙の技表
別紙・・・だと・・・? そんなものはなかった
590なまえをいれてください:2012/03/20(火) 21:57:26.07 ID:iIb1dm8B
そういやブコフ値上がったな
591なまえをいれてください:2012/03/20(火) 21:59:17.65 ID:MLFCNkl/
>>589
中古ではよくあることだ
まったく入ってないことや他の説明書が入ってたこともあるw
592なまえをいれてください:2012/03/20(火) 22:22:39.82 ID:CCuTQyyX
格ゲーは大抵ポーズでコマンド表確認出来るから取説側見るのは最初だけだな
593なまえをいれてください:2012/03/21(水) 06:48:18.53 ID:Rieuk4oU
ブックオフで買うと
説明書が湿ってふやけてること多いね
594なまえをいれてください:2012/03/21(水) 07:42:35.09 ID:JtEYg8vs
ブコフは店によるんだろうけど、とんでもない傷だらけってことが多い。
他店で断られたのが持ち込まれたんだろうなって推測。
595なまえをいれてください:2012/03/21(水) 16:19:01.95 ID:7laJreSD
奴等は、こちら買い取れませんけど…持ち帰られますか?とか、聞いてくるからな。
596なまえをいれてください:2012/03/21(水) 17:28:49.79 ID:5Vx+pSFX
買取拒否っておきながら折角持ってきたんだから良かったら商品は引き取ってあげるよ^^
とかもうクズを通り越してるよな
597なまえをいれてください:2012/03/21(水) 22:56:38.34 ID:IEHimfq4
まあおかげで俺らが安く買えるわけだからな
598なまえをいれてください:2012/03/22(木) 00:41:37.19 ID:8uOzf60v
ブックオフ
スーパーロボット大戦OG 250円 + コンプリートガイド 105円
クリティカル・ベロシティ 105円
F1チャンピオンシップ シーズン2000 105円

サルファまだクリアしてないのにOG買ってしまったw
クリティカルは箱庭ゲーでなんか気に入ったし、
リッジのコースもあるって話だからワクワクしてる
PS2のF1ゲーは初だから楽しみ(12年前のゲームだけどwww)

しかし地元のブックオフは攻略本が殆ど百均状態だから嬉しい
ゲーム同様状態は悪いけど、600P以上のやつが105円で買えるんだもんなあ
599なまえをいれてください:2012/03/22(木) 07:11:28.43 ID:JkQp4EcK
クリティカルベロシティは移動がめっちゃ面倒くさいぞ。
依頼者がいちいち遠いからな。
120キロ以上出してる所パトカーに見られると集団で追っかけられて金取られるからね。
600なまえをいれてください:2012/03/22(木) 11:28:02.36 ID:S+7HVgbJ
スパロボzてブコフだといくらだ?
後日談の方が500円だったし本編も500円なのかな?
近所のGEOが1480円とかちょっと舐めた価格設定だから絶対GEOじゃ買いたくない
601なまえをいれてください:2012/03/22(木) 11:57:35.29 ID:4YXZ4aSn
ブコフのスパロボ系は
Z、Zスペシャルディスク、OGs外伝=500円
OGs=250円
インパクト、2次α、MX、スクランブルコマンダー=105円
3次αとSC2は忘れた
店舗によって高い所も有るし最近値上げされてるソフトが多いからなんとも言えんが
それにZは500円になった瞬間に狩られまくったから残ってる店舗自体少ないかと
602なまえをいれてください:2012/03/22(木) 12:28:43.09 ID:JkQp4EcK
3αは500円、sc2は105円だぜ。
ちなみに地元のブコフはスパロボZは950円になったぜ。
603なまえをいれてください:2012/03/22(木) 15:16:46.61 ID:uxA+KmLd
値上がりか
604なまえをいれてください:2012/03/22(木) 17:42:23.70 ID:ZUyCcgFv
KHFMが500円から950円に上がってた
605なまえをいれてください:2012/03/22(木) 19:18:46.92 ID:TJs6AJ7X
ドラクエ5が500円にw
606なまえをいれてください:2012/03/22(木) 19:52:12.76 ID:S+7HVgbJ
ドラクエ8が250円で売ってるけど5が売ってるの見たことない。
500円でもほしい
607なまえをいれてください:2012/03/22(木) 20:29:27.63 ID:hmcJ2aI0
ドラクエ、キンハー値上げは新作出るからなんだろうけど
ブコフの変動はタイミングがよく判らんね
一般客が注目しだす時期って事なのか
単に担当者が新作ソフトの販売スケジュール把握してないだけなのか
608なまえをいれてください:2012/03/22(木) 21:02:17.20 ID:UhOstdVr
いままで売っている所なんて見たことなかったスパロボZが
950円に値上がりした瞬間三つも列んでたぜw
609なまえをいれてください:2012/03/22(木) 21:18:23.74 ID:+Ym2X+yp
買い取り価格も少しは上がってるのかな
610なまえをいれてください:2012/03/22(木) 21:43:01.89 ID:S+7HVgbJ
950円でも買ってやるから近所のブコフはよZ置けよ!
再生編までにせっちゃんのいるZをクリアしておきたい
611なまえをいれてください:2012/03/22(木) 21:53:04.90 ID:gMitspog
スパロボZ 
シールド付き250円で売ってたけどスルーしておいたよ
迷ったけど興味ないから止めておいたけど
そんなに面白いの?
612なまえをいれてください:2012/03/22(木) 22:35:03.84 ID:+Ym2X+yp
その値段で迷うほどロボットに興味無いならやる意味無いよ
ゲームとして面白いわけじゃないし(ぬるゲーを無双突破するのが好きなら別だが
クロスワールドでそれぞれの関係を楽しむだけのゲームだし
613なまえをいれてください:2012/03/23(金) 00:53:45.20 ID:8bzKpVL8
ギャラクシーエンジェル エターナルラヴァーズ スペシャルパッケージ 400円
てどう?
ギャラクシーエンジェルていーっぱい出てて何がなんだかさっぱりわからなくて。
614なまえをいれてください:2012/03/23(金) 07:52:58.66 ID:P5/Ebb69
スパロボ系は100円ぐらいで売ってたら買うことにしている
Zはまだまだ先になりそうだw
615なまえをいれてください:2012/03/23(金) 07:57:46.24 ID:V51yq6F0
ギャラクシーエンジェル1が無印→ムーンライトラバーズ→エターナルラバーズの三部作
ギャラクシーエンジェル2が絶対領域の扉→無限回廊の鍵→永劫回帰の刻の三部作

ADVパートが正解選択肢探し(+ミニゲーム)のギャルゲ
SLGパートが各機に支持出すと勝手に戦うリアルタイムシミュレーション

無印クリアしてムーン始めたけど冒頭のあらすじ(無印ストーリー)が長過ぎてダレた
SLGパートはフロントミッションオルタネイティブ(PS1)や
ヤマト三部作(PS2)みたいに勝手に動くの眺めてるのが好きな人にはいいけど
ADV部分はベタな台詞が飛び交うギャルゲ
ミニゲームもつまらんし変な期待はしない方がいい
616なまえをいれてください:2012/03/23(金) 16:50:43.49 ID:ydwAKhU6
>>613

ツマンネかったらおれが同値で買い取ってやるから
誰かに刈られないうちにとっとと捕獲しとけ
617なまえをいれてください:2012/03/24(土) 16:50:36.35 ID:GcG2p5wV
女神転生Vノクターン ベスト版 480円
618なまえをいれてください:2012/03/24(土) 18:09:14.76 ID:UQxvW3t4
値上げ情報があったんでぷらあっと酔ったブックオフでFf10とシャドウハーツが950円になってた
619なまえをいれてください:2012/03/24(土) 18:25:40.82 ID:kLG6LeZM
酔ってて見間違えたかもよ
620なまえをいれてください:2012/03/24(土) 18:29:42.52 ID:UQxvW3t4
マークオブクリィが105円は確認したんで酩酊はしてないと思う
621なまえをいれてください:2012/03/24(土) 20:50:24.21 ID:QqOvqTOI
戦国BASARA2とKH1無印も950円になってた
622なまえをいれてください:2012/03/24(土) 21:44:24.66 ID:UQxvW3t4
下半期のノルマ達成したのかブックオフ強気きてんね
623なまえをいれてください:2012/03/25(日) 01:24:33.52 ID:qyqnEw4J
ギャラクシーエンジェル エターナルラヴァーズ スペシャルパッケージ 400円
お買い得のようなので買ってきました
手放すときは>>616さんよろしくw
624なまえをいれてください:2012/03/25(日) 05:37:40.41 ID:BxhgJFgg
400円じゃあ手放す為に
連絡取り合うめんどくささ考えたら赤字じゃねえかw
625なまえをいれてください:2012/03/25(日) 10:55:23.76 ID:2xyKr03C
ブコフで予備のメモカ買いに来たら
ショーケース内の裸ソフト(PSP、DS、GBA)30%オフ、メモリー類20%オフ
やってて500→400円だった
これぐらいだと助かるな
626なまえをいれてください:2012/03/25(日) 11:00:52.38 ID:MYUaQKfK
メモカは64MBのやつを1000円で2枚買ったけどまだ1枚も埋まってない
627なまえをいれてください:2012/03/25(日) 15:03:21.07 ID:kuYDmkJk
>>624
イミフ

あしたのジョー〜まっ白に燃え尽きろ!〜 105円美品ハガキ・チラシ付
628なまえをいれてください:2012/03/25(日) 16:31:02.00 ID:wAk3IPSJ
>>625
俺も初めて中古メモカ買ったんだけど、他人のデータ見るのおもろいなw
629なまえをいれてください:2012/03/25(日) 17:23:15.55 ID:GtXZnV8w
>>628
どんなゲームで遊んでいたのかわかったりするのがおもしろいなw
630なまえをいれてください:2012/03/25(日) 17:31:16.59 ID:sJpZx/Zj
セーブって見るのは好きだが見られるのは嫌いなんで
FC時代から売る時は全消ししてデータ名で遊んだりしてたわ
631なまえをいれてください:2012/03/25(日) 17:54:51.65 ID:wAk3IPSJ
どのゲームもスゲェやりこみしてて消すの忍びなくてもう一個買ったw
そっちは完全に腐女子だったからスッキリ消してやったぜ
632なまえをいれてください:2012/03/25(日) 17:58:42.91 ID:GC+J3tib
ブックオフの店員、データちゃんとけしとけ
633なまえをいれてください:2012/03/25(日) 19:04:43.41 ID:FhTIgI+n
昔中古のドラクエ3を買ったとき冒険の書の名前使って
ラスボス のなまえ はゾーマ
って冒険の書が作られてたのを思い出したわ。さすがにドラクエ3はFCでプレイ済みだったからどうも思わなかったが
ひねくれてるなーこいつは。って当時中学生ながら思ったわ
634なまえをいれてください:2012/03/25(日) 22:09:09.00 ID:ojY6wIXQ
ビューティフルジョウ1 300円
冒険少年クラブ画報 300円

システムツールにメモカフォーマットあればやるのかも知れんけどね
基本システムでの削除って実際にやると結構面倒
余計な事して破損データとか出た日にゃ目も当てられんし
635なまえをいれてください:2012/03/26(月) 00:57:10.59 ID:xJqnOtYs
>>627
力石のアナザストーリー目指してがんがってくれ
しかしそんな値段でよく見つけてくるなあ裏山
636なまえをいれてください:2012/03/26(月) 02:05:57.38 ID:6LlkElGk
珍しいタイトルを見つけて何の気なしに背表紙つかんで
表側に105円とか書いてあるとションベン漏れそうになるよな
637なまえをいれてください:2012/03/26(月) 07:58:41.25 ID:80PcqXWl
それはどんな糞ゲーでも買いだw
638なまえをいれてください:2012/03/26(月) 17:48:29.82 ID:TGJtTDz/
遊星からの物体XエピソードU 370円
アナザーセンチュリーズエピソード2 160円
639なまえをいれてください:2012/03/27(火) 00:47:56.62 ID:DZDkLzqE
ゼノサーガep3(傷有) 250円(初期不良保障有)
サイドワインダーMAX(傷汚れ有) 105円(初期不良保障有)
Logicool FLIGHT FORCE(コントロール・スティック) 500円ジャンク

FLIGHT FORCEがサイドワインダーV&Fに公式に対応してるので
MAXも非公式対応だろうと勝手に解釈して買ったら見事認識しなかったorz
また500円のVを買いに行くのは非常に屈辱的だ…
640なまえをいれてください:2012/03/27(火) 02:13:43.88 ID:77NI9TWL
全て100円のジャンク品

エヴァンゲリオン14 最後のシ者(取説無)
地球防衛軍2(取説無)ドラゴンボールスパキンメテオ(取説無)
ナルティメットアクセル2(取説無)
三国志\
侍道2(取説無)
桃太郎電鉄11(取説無)
デビルメイクライ3(取説無)
首都高バトル01(取説無)
グランド・セフト・オート・サンアンドレアス(取説無)
アナザーセンチュリー2
サイレン
ヤンガス(取説無)

動作確認をしたら一番、楽しみにしていた地球防衛軍2のディスクが読み込み出来なかった
641なまえをいれてください:2012/03/27(火) 03:10:37.62 ID:m1kS+Xr4
>>640
地球防衛軍2の傷ってどんな傷だったの?
縦?横?
642なまえをいれてください:2012/03/27(火) 08:47:05.82 ID:rbvMLJqr
640の店はワンダーグーと見た。
あそこのJunkは税込み100円で取説抜かれてるからね。
643なまえをいれてください:2012/03/27(火) 12:48:25.48 ID:DYeLDUy+
説明書が入ってるジャンクをわざわざ説明書を抜いて販売すんの?
説明書無しの買取がもし来た場合に装着させるため?それとも
ジャンク扱いで販売すんのに説明書も一緒につけるなんてお得な真似誰がするかよケースつけてやるだけありがたいと思えよwww
って嫌がらせを店舗側がやってんの?
説明書のみに販売価値があるとも思えないけど。
644なまえをいれてください:2012/03/27(火) 13:02:17.02 ID:y6C3i55O
単にワングージャンクでハズレをひいて、それがすべてと思い込んでるだけ。

645なまえをいれてください:2012/03/27(火) 17:26:21.46 ID:LNNQrdVr
>>639
ゼノ3が250円とは超裏山。
SWはフライトフォース(ジャンク)が逝ってる可能性もあるね
ロジクールの製品は欠陥率が軒並み高いので要注意。

>>640
取説無しはいずれ取説有りが欲しくなるので結局損するよ。
646なまえをいれてください:2012/03/27(火) 17:36:28.26 ID:UIIyEimM
>>645
ロジクールでもハンドルコントローラはいいよ。
フライトフォースは糞。すぐに壊れる。
新品が9割引であったけど買わなかったw
647なまえをいれてください:2012/03/27(火) 18:24:42.17 ID:DYeLDUy+
別に取説無しで納得して買ったんだから後々取説ありが欲しくなるなんてことはないのでは。
取説なしのゲーム何本か持ってるけど後で取説が欲しいなんて一度も思ったことないよ。
別にコレクションしてるわけでもあるまいし。
648なまえをいれてください:2012/03/27(火) 19:04:58.25 ID:77NI9TWL
>>641
地球防衛軍2のディスクは円周に沿う様に浅い傷が出来ている
一応、タイトルまで表示するけどそこから先が読み込み出来なくなってしまう
以前に取説無しのゲームを購入した時は、ディスクが新品同様の美品状態だったけど今回は駄目でした
それからゲームの取説を50円で売っている店もありますよ、種類は少ないけど
649なまえをいれてください:2012/03/27(火) 19:11:55.99 ID:CSiXB1K3
近所の中古屋から今度はPS2のソフトが続々消えてる
あれだけ大量にあったのに一気に消えていってる…皆の地域はどう?
650なまえをいれてください:2012/03/27(火) 19:32:24.57 ID:23QMFm2A
ツタヤから一棚減ったよ
651なまえをいれてください:2012/03/27(火) 19:41:00.82 ID:m1kS+Xr4
>>648
詳しくありがと
浅い傷でも読み込まないことってあるのかぁ
今までジャンクで深くなければ買ってたけど控えよっと
あと横の傷の方が危険ってことも勉強になりました
地球防衛軍2は期待値高かったようで残念でしたね
どんまい
652なまえをいれてください:2012/03/27(火) 20:08:04.63 ID:0vPBZ0Fu
ブックオフ

ドラクエ[ 105円
653なまえをいれてください:2012/03/27(火) 21:53:41.20 ID:UIIyEimM
>>648
PS1の時代に歯磨き粉(塩粒などザラザラしたものが入ってないもの)と布を使って正常に読ませられるようになったことがあるよ
捨てる覚悟があるならやってみたら?
ただし同心円状には磨くな
654なまえをいれてください:2012/03/27(火) 23:42:01.45 ID:hoR/FrQN
>>647
すぐ上の>>646に対しては
フライトフォースをジャンク(自己責任)と納得して買ったんだから後悔しないのでは
とは擁護しないんだな変な奴だな
655なまえをいれてください:2012/03/27(火) 23:43:36.24 ID:H3fqUmC9
ほかのハードは人いないけど
PS2のコーナーは必ず一人はねばってる客いるよな
656なまえをいれてください:2012/03/28(水) 00:01:45.22 ID:D8KFNL9J
ゲサロの「PS2今更―」もずっと酷い有様
657なまえをいれてください:2012/03/28(水) 02:45:35.94 ID:XEzJzru1
>>653
歯磨き粉で傷ついたディスクの研磨が出来るらしい事は知っていました、でっ以前試しに傷ついたスマブラDXのディスクを歯磨き粉で研磨したら逆に傷が増えさらに悪化し修復出来なかった
素人は迂濶にやるもんじゃないかもしれないと思いつつ、でも悔しいのでその後に研磨の依頼を受けてくれるゲームショップを探して300円で研磨してもらった
傷だらけだったディスクはA査定の美品状態に修復出来た
これで大丈夫だろうと、その場で店員さんに動作確認をしてもらったら、まさかのディスクが読み込み出来ず…残念だった
うろ覚えだし嘘か本当か分かんが、店員さんが言うには自分が歯磨き粉で研磨した時に記録面まで研磨してしまった可能性があるとの見解でした
ちなみに300円はサービスと言う事で返金してくれた
長くなってすいません

タイトーメモリーズ下巻 500円で購入 25タイトル収録されてるから、1ゲーム20円と考えると随分お得かもしれん
658なまえをいれてください:2012/03/28(水) 02:47:30.26 ID:d94WEbul
>>648
レーベル面側にはキズないの?そっちのヤバいよ。

あともっとキズついてもいいならハミガキ粉で磨け、動くかも。
659なまえをいれてください:2012/03/28(水) 07:08:06.70 ID:mckG1PUy
ずぶの素人の俺でも歯磨き粉研磨で動かなかったゲーム2本中2本とも出来るようになったけどな。
660なまえをいれてください:2012/03/28(水) 08:30:08.89 ID:hV9AEzvz
一口に歯磨き粉と言っても研磨剤の粒子の荒さはピンキリだしね
プラモ作成や仕事でコンパウンド扱った事のある人ならその辺も配慮出来ると思うけど
661なまえをいれてください:2012/03/28(水) 09:13:04.19 ID:FMsP4Ghc
タイトーメモリーズ下巻、なかなか値段下がらない品だからいいなぁ〜

傷まみれでもオークションの研磨代行で復活させてる。
662なまえをいれてください:2012/03/28(水) 09:53:18.13 ID:20xOrCCg
俺はクリニカでやったら治った、サンキュー榮倉奈々
663なまえをいれてください:2012/03/28(水) 10:37:05.90 ID:6p+q5yg2
榮倉奈々のふくらはぎなめ回したい
664なまえをいれてください:2012/03/28(水) 13:17:31.22 ID:oYTyTamH
>>657
ディスクに細かい傷はあっても動くよ

そもそも記録面まで歯磨き粉で研磨なんてありえない
がりがりにポリカーボネイト樹脂を削らなきゃいけないんだぞ
無理すぎw

ピカピカ光る面がいくら綺麗になっても、>>658 の言ってるようにレーベル面にちょっとした傷があるとだめな可能性あり
http://www.sugilab.net/jk/joho-kiki/1509/

保護層の厚さはCDは1.2mm、DVDは0.6mm
ちなみにPS3で使われているBlu-rayは0.1mmしかないから研磨はできない
665なまえをいれてください:2012/03/28(水) 19:23:15.73 ID:unZNN/m8
脳ミソ足らない素人がハミガキ粉で磨いた時に
レーベル面から保護層傷付けたのは明らかなのに
研磨代300円踏み倒すとは最低な奴だな

保護層の厚さはCDは1.2mmとか知識はあっても
そこからCDはレーベル面から記録層までは浅く傷付け易い
とは頭が回らないようだ
666なまえをいれてください:2012/03/28(水) 19:51:10.22 ID:JJNyfKcI
>ちなみに300円はサービスと言う事で返金してくれた
サービスってあるが
667なまえをいれてください:2012/03/28(水) 21:04:36.71 ID:unZNN/m8
自分に都合良く書いてるだけだろw
668 忍法帖【Lv=15,xxxPT】 :2012/03/28(水) 21:26:59.44 ID:S7tWSXgh
またps2で新作作るって流れにはならないのかな?
vitaとか次世代機で作ろうとするから開発費は高騰するし、技術力も必要になるわけだろ
669なまえをいれてください:2012/03/28(水) 21:42:04.31 ID:i+7Ebm/q
電話で作るよ
670なまえをいれてください:2012/03/28(水) 21:49:41.60 ID:xOOtkGpB
ディスク研磨とか動作保障するもんでも無いけど
>>657が気の毒で店員が金取らなかったんじゃないか
動作しないのゴネたとかならDQN極まり無いが…

まぁディスク傷なんて素人が見て動作可否判断出来る様な
もんじゃないから過剰に気にしてもしゃーない
傷だらけでも動く物は動くし見た目が綺麗でもダメな物はダメ
(本体側との問題もあったりするし)
記録面やラベル面だけでなく外周傷も致命的なんじゃなかったっけ
媒体にもよるのかも知れんが
671なまえをいれてください:2012/03/28(水) 22:16:02.55 ID:6dDlbWAD
うわあ・・・
小学生の子供じゃあるまいし同情引いて大の大人が研磨代踏み倒すなんて最低。
客側の自己責任がディスク研磨のルールなのに。
672なまえをいれてください:2012/03/28(水) 22:24:51.32 ID:OtLdl53/
2chでルールとかそういう単語見るとあってようと間違ってようとなんか笑ってしまうわ
ルール(笑)ってなる
673なまえをいれてください:2012/03/28(水) 22:35:35.35 ID:X2mRmf0E
お金払って自己責任て頭大丈夫か?
お金のやり取りがある以上は失敗もある旨をきちんと説明してはじめて契約が成立するんだが?
そもそも自分でやるわけじゃないから「自己」なわけないしw。
日本語の不自由な方が無理して書き込んでるのは見ていて面白い。
674なまえをいれてください:2012/03/28(水) 23:52:00.47 ID:zOYETKJ6
>>671
>客側の自己責任がディスク研磨のルールなのに。

マイルール ワロタ
675なまえをいれてください:2012/03/28(水) 23:55:37.73 ID:oYTyTamH
>>670
外周は振動などからもエラーが出やすいので傷にも弱いな
しかし転送は高速なので重要なデータが入ってやすいという二重の罠
676なまえをいれてください:2012/03/29(木) 00:06:39.06 ID:XpJEHYQd
ここは500円以内で買ったソフトを貼るスレだカス共
かまいたちの夜2、105円
ドラゴンボールZ、2、3、スパーキング各105円
677なまえをいれてください:2012/03/29(木) 01:33:18.48 ID:2KUxTmS/
>>672-674>>657=長キチ荒らし
>お金のやり取りがある以上は失敗もある旨をきちんと説明してはじめて契約が成立するんだが?
>そもそも自分でやるわけじゃないから「自己」なわけないしw。

出たwwwwオレ様ルールwwwwww

>うろ覚えだし嘘か本当か分かんが、店員さんが言うには自分が歯磨き粉で研磨した時に記録面まで研磨してしまった可能性があるとの見解でした

どうせ「そこまでは絶対自分で研磨してない!」とか言い張ったんだろ
どっちにしろオマエはもうその店に目ぇ付けられてんだよ
迷惑客としてな^^
678なまえをいれてください:2012/03/29(木) 02:10:29.61 ID:KkwtjvGi
>>670>>675
外周傷ってどこのことなの?
記録面、ラベル面以外ってことは、つかむとこってこと?
679なまえをいれてください:2012/03/29(木) 06:23:10.42 ID:6skrD8i9
ランナバウト3〜105\
680なまえをいれてください:2012/03/29(木) 07:30:19.91 ID:pdeQXNKz
>>678
読み取り面(ピカピカの面)の外周側にある傷がやばい
つられて記録面と書いたが正しくはディスクの中にあるものなので記録層

ディスクの横の断面の部分から腐食することもあるけど手持ちの日本のCD/DVDでなったことはない
海外ものではあるw
681なまえをいれてください:2012/03/29(木) 10:15:31.22 ID:yHtcuUoQ
この池沼どもはいつまでやるんだ
682なまえをいれてください:2012/03/29(木) 11:19:34.48 ID:6skrD8i9
ブックオフて店によって値段違う
ワゴンセールやる店とやらない店もあるし
683なまえをいれてください:2012/03/29(木) 11:37:17.76 ID:XB0J83OY
50円祭りの時に欲しいソフトほとんど買ったから
PS2ソフト棚見る事も減ったなー
要らないのもガンガン買ったからなーw
684なまえをいれてください:2012/03/29(木) 13:35:27.30 ID:pdeQXNKz
>>682
ブックオフのワゴンセールは、単純に安いものをワゴンに集めただけで値段はそのままなのでつまらない
かえって探す楽しみが減ってる感じがするw
685なまえをいれてください:2012/03/29(木) 15:03:46.29 ID:rINJdNPo
ワゴンセールではないけど

地元のイオンで在庫処分やってたから買ってきた。

・スーパーロボット大戦OG
・スーパーロボット大戦OG外伝
・アナザーセンチュリーズエピソード3
・ビートマニアU HAPPY SKY
・幻想水滸伝X

いずれも300円
686なまえをいれてください:2012/03/29(木) 18:26:38.55 ID:3R6N2WXE
ハドフ
FF10インター(ジャンク・取説、特典ディスク無し、ジャケ濡れ、傷多数) 105円

ブコフ
ドラクエ8 250円

FF10は買うなら無印をと思ってたんだけど、安かったんでとりあえず購入
起動確認したらフリーズしたりしなかったり

>>679
いいなぁ
ランナバウトシリーズ結構好きなんで探してるんだけど、全然見つからん
687なまえをいれてください:2012/03/29(木) 19:27:41.97 ID:bKdYc8SV
>>668
最初の内は高騰するだろうけど技術でおさえられてきてるらしいよ
それに技術力はPS2でも必要だろ
688なまえをいれてください:2012/03/29(木) 20:39:29.27 ID:yHtcuUoQ
ソニーはPS2で作るのを許さんから無理
確かまだ今ほどPS3が普及してない頃PS2じゃなくてPS3で作らないと販売させないみたいなことを含んだ記事?ツイート?どっかで見た気がする
689なまえをいれてください:2012/03/29(木) 21:23:43.78 ID:pdeQXNKz
犬とあそぼう 105

ヘッドセット型マイク狙いで買ってみた
690なまえをいれてください:2012/03/29(木) 21:25:40.94 ID:pdeQXNKz
>>686
SIMPLE 2000 爆走!マンハッタンの中身もランナバウト
691なまえをいれてください:2012/03/29(木) 21:51:45.07 ID:de0Z/CYc
ブコフ全体的に上がってるな
アンサガが500円になってたのはビックリした
007ナイトファイア105円
ラチェクラ2 105円
三國志8 210円
692なまえをいれてください:2012/03/29(木) 22:15:00.16 ID:Whny3KPW
やっと真・三國無双4 105円を確保に成功
あしげく通いつめた甲斐があった
693なまえをいれてください:2012/03/29(木) 23:12:17.63 ID:2sBj75DT
.hackGU1〜3 各315円
連ザ2PLUS 315円
キングダムハーツ1FM 315円
バサラ 315円
FFXインタ 315円
デビメイ3SE 315円
サイヒル3 315円
DD1〜2 各315円
ダーククロニクル315円
バイオベロニカ 315円

久しぶりに大量だぜ
694なまえをいれてください:2012/03/29(木) 23:18:04.45 ID:DLfTeVcT
おまえらちゃんとプレイしてるのか?
695なまえをいれてください:2012/03/30(金) 00:00:16.32 ID:PNMzLd9Q
転売ヤーだろ
696なまえをいれてください:2012/03/30(金) 00:04:09.10 ID:yHtcuUoQ
今更ps2を狙って転売って随分割の合わない転売だな
697なまえをいれてください:2012/03/30(金) 00:22:13.44 ID:PNMzLd9Q
それがどうした?
698なまえをいれてください:2012/03/30(金) 00:26:46.84 ID:T4uHh9TV
>>690
SIMPLEの方も探してるんだけどね
値段の問題とかじゃなく、とにかく売ってない

>>694
RPGの積みゲー率が異常だけど、一応やってる
今初FPSってことでメダルオブオナー史上最大の作戦やってるけど、FPSってムズいのね
難易度精鋭でやってみたら即効蜂の巣w
おとなしく新兵からやるぜ
699なまえをいれてください:2012/03/30(金) 03:01:20.10 ID:rQBOgKfw
スレの趣旨に沿って書き込んでるだけなのにプレイしてるのか?と聞かれて転売ヤーだろ。とかちょっと頭おかしい人がいるようですね
700なまえをいれてください:2012/03/30(金) 08:07:46.00 ID:6JzObO6u
「ゲット報告しつつマターリ雑談しながらを色々語っていくスレ」なんだから転売ヤーだろってのも雑談のうちだろw
701なまえをいれてください:2012/03/30(金) 11:02:37.20 ID:xVgn0UGe
だめだー
このスレに出てくるやつ全部50円で買ってるわーw
なんか欲しくなりそうなタイトル無いかな〜
702なまえをいれてください:2012/03/30(金) 11:52:05.50 ID:nhsy7+pf
転売ヤーだろ と書かれて自分のことだと思い込んで誰もいない真夜中に噛み付くとか
かなり頭おかしい人がいるようですね^^
703なまえをいれてください:2012/03/30(金) 12:18:10.97 ID:Tu7WPxW2
鉄拳4/105円
704なまえをいれてください:2012/03/30(金) 14:25:38.22 ID:F0n8fUd7
>>688
アリカの三原じゃないかね?
でも、それはSHTをPS3で出したい!って言ったら
そういうハードじゃありませんって断られたって話。
PS2ならいいよ、とは言われたない。
705なまえをいれてください:2012/03/30(金) 14:30:15.14 ID:rQBOgKfw
>>704
あーたぶんそれかも。
ゲハ見てるうちに独自解釈してしまったかもしらん
706なまえをいれてください:2012/03/30(金) 17:08:29.14 ID:ZpeeVTMT
ずしのうしゅう
707なまえをいれてください:2012/03/30(金) 18:24:48.40 ID:otMaxQdG
ブックオフ

タフダークファイト 105円
ビートダウン 105円
708なまえをいれてください:2012/03/30(金) 19:47:49.54 ID:gaKXVU2t
ブックオフ
ブラッディロア3 105円
709なまえをいれてください:2012/03/30(金) 20:29:20.18 ID:6JzObO6u
天外魔境III NAMIDA 100

以下、持ってなかったら飛びついたもの
サルゲッチュ2 100
ツーリスト・トロフィー 100
MVPベースボール2005 140
ミッション:インポッシブル オペレーション・サルマ 190

>>698
SIMPLEのほうのランナバウト、ブックオフに500円であったぞw
710なまえをいれてください:2012/03/30(金) 23:32:54.12 ID:KhGvzL+s
MGS2(20th版)390円

MGS3Sのような3Dビューがなく俯瞰のみだから結構難しいw
でも建造物内潜入はイイ!これぞMGSって感じがする
(サブスタンスじゃないのは英語音声がヤだったから)
しかしドッグタグ収集面倒臭いなこれ・・・
ホールドアップ無効化が大前提だし
難易度毎にやんないと100%にならないなんて手間掛かり過ぎる
しょうがなくEASYからやってる
711なまえをいれてください:2012/03/30(金) 23:48:52.95 ID:83WXaD2g
ブックオフ
みんなのGOLF4 105円
712なまえをいれてください:2012/03/31(土) 11:43:39.19 ID:lMNF2zaK
GEO

亡国のイージス 480円
東京魔人学園外法帳血風録(通常版) 480円
サムライ7 180円

爆走マンハッタン 480円もあったけど今やりたい訳でも無いから今回はスルーした
713なまえをいれてください:2012/03/31(土) 14:29:54.49 ID:1hnMQVwZ
ここはランナバウトか爆走マンハッタンを見つけたら報告するスレになりましたw
714なまえをいれてください:2012/03/31(土) 15:52:50.87 ID:oaZll8IU
ホビーオフ ジャンク
ジルオール インフィニット 105円
末弥ステッカー入ってたー
715なまえをいれてください:2012/03/31(土) 16:32:46.98 ID:FMxNO0Fu
サイドワインダーV 未開封新品450円

ラブソングス アイドルがクラスメート 初回限定ボックスタイプC
未開封新品 315円
特典CD・オリジナルクロック全部入りいいいいいいいいい!!!!!!!!!!
716なまえをいれてください:2012/03/31(土) 23:59:45.45 ID:/lYCe4cV
ブコフ
FFX(105円)、FFX2(105円)、DQ8(250円)、
ゼノサーガ1,2(105円)
まだまだあった。
717なまえをいれてください:2012/04/01(日) 00:45:47.12 ID:5K2G+kFL
FFXが105円で売ってるわけないだろ嘘つくなよ
718なまえをいれてください:2012/04/01(日) 00:51:29.16 ID:58K07I7L
>>716
15秒フライング
719なまえをいれてください:2012/04/01(日) 01:16:40.91 ID:UNgmmHxH
真・女神転生3 NOCTURNEマニアクス
絶体絶命都市2
虫姫さま
RULE of ROSE

各105円

いやー満足満足(^o^)こうだろ?
720なまえをいれてください:2012/04/01(日) 01:21:36.04 ID:YnYWTnyJ
>>719
絶体絶命都市2くれ
721なまえをいれてください:2012/04/01(日) 03:02:31.62 ID:RPiOBfbS
719氏の見て思い出したけど
なんでルールオブローズってあんなに高いんだ?
地元のブコフじゃ4000円以上するんだが・・・
その横に置いてあったトゥームレイダー:レジェンド(及びアニバーサリー)も
2000円以上で結構な値段だし疑問だわー
レジェンドは以前新品をかなりの格安(1000円前後)で買えたんだけど、
その時の値段より上になってるし(中古なのにw)

ルールオブローズってデメントみたいな感じだから高いの?
それとも出荷数の関係かね
722なまえをいれてください:2012/04/01(日) 03:09:33.54 ID:JuBHbVwe
>>721
出荷数だろうね。 廉価版もだなかったし。3500円で買ってオクで3500円で売ったけど
買い戻そうとしても中古で見かけない。
まあそんなに面白いゲームではなかった。ジメジメして陰鬱な雰囲気ゲーだね
723なまえをいれてください:2012/04/01(日) 06:48:59.37 ID:DAexecGI
中古ソフトの値段が高い原因は、
出荷数な。
これ常識だぞ。
724なまえをいれてください:2012/04/01(日) 11:42:20.81 ID:lOyeqAi7
PS2の牙狼(GARO)やってみたいけど1回も見たことないな
ちょっとレアだしな
725なまえをいれてください:2012/04/01(日) 13:06:02.15 ID:bcIBt0pY
限定版とか除いたらPS2で一番のレアじゃないのか?
726なまえをいれてください:2012/04/01(日) 18:59:18.54 ID:pq39IA5m
近所のブコフのPS2が最近全然変わり映えしなくなってきて週に2度ほど行ってるのがバカらしくなってきたぜ
そろそろ隣町のブコフまで遠征するべきなのだろうか。でも自転車で軽く30分はかかるんだよな・・・
電車だと往復400円とか本末転倒だし。だからってGEOとか古市なんて元々500円以下の商品自体ないし。
あってもブコフ105円が定番のが480円とかざらだし
727なまえをいれてください:2012/04/01(日) 20:52:39.16 ID:cnkLvPVT
俺の周辺のブックオフはゲーム扱ってなくて代わりに別のゲーム屋が入ってるぜ
最近カード扱い始めてゲームスペースが半分になった
728なまえをいれてください:2012/04/01(日) 21:18:34.03 ID:bcIBt0pY
客もPS2のソフトよりカードを見ている人が多いな
729なまえをいれてください:2012/04/01(日) 21:27:14.34 ID:KQODy0wH
最近はカード売り場すごいよな
地元に30店舗あるリサイクルショップなんかでもTVゲームの売り場はほんの少しなのに
カードのは広くてガキ共がわんさかいる
730なまえをいれてください:2012/04/01(日) 21:36:12.28 ID:pq39IA5m
ガラスケースのクソでかい棚にカードが凄いくらい敷き詰められててそれ全てに値札がついてて
そのガラス棚が5つくらいずらーと並んでる店が近所にあるわ。
レンタルビデオ、本屋、ゲーム屋が合体した複合店
学生や子供がいつもうらめしそうにガラスケースとにらめっこしてるのをみかける
731なまえをいれてください:2012/04/02(月) 01:46:32.48 ID:ZbXCMGr6
THE歩兵買った人、クリアしたかなー・・気になる・・
732なまえをいれてください:2012/04/02(月) 05:54:05.10 ID:V8PC+Kf3
>>731
軍曹さん寂しそう・・・
733なまえをいれてください:2012/04/02(月) 07:01:05.21 ID:7mBkzKvv
残念ながらFFX105円はあるよ。俺、x-2の値札付き105円で買ったしさ。
この前もゼノEP3がEP2の値札つきで105円であったけどスルーしたらスススッと眼鏡かけたオッサンが買ってったよ。
734なまえをいれてください:2012/04/02(月) 09:13:31.19 ID:BESRh24b
>>726
ブコフ基準にしちゃうとどの店も割高なのはしゃーない
GEOは全体的に高めだけどブコフより安めなのも無い訳じゃない
ブコフ500円が180or280円
(リングオブレッド、ZOE、侍完全版、魔剣XX等)
ブコフ950円が480円
(九龍妖魔学園紀等)
ブコフ1550円が980円
(ベルセルク、グリムグリモア等)

ただし欲しいソフトが安くてその店にピンポイントで置いてある事は稀
バンピートロット1480円やラーゼフォン980円とかは近所のGEO探せば買えるってもんじゃないな
735なまえをいれてください:2012/04/02(月) 09:30:16.71 ID:wfipUJID
503号室曽我忍死ぬ
736なまえをいれてください:2012/04/02(月) 09:30:38.10 ID:AR/a1B72
店の間違いにつけ込んで安く買うって恥ずかしくないのかねえ
737なまえをいれてください:2012/04/02(月) 11:27:33.26 ID:4Fv3bE90
久しぶりにヤマダ寄ったらゲームスペース縮小してた
中古ソフト買取廃止の貼り紙してあったけど売る人居たんかね
ソフトはいいの無かったけどホリのD端子ケーブルが100円
3本買っといた
738なまえをいれてください:2012/04/02(月) 16:44:53.34 ID:oYVy9plI
ブコフは決算期終わったからなのか春休みだからなのか微妙に値上がりしてんのな
値下がりもしてたけど、元々\500以下のものは下がってなさそう

ところで、ブラウン管TVが手に入ったからさっそくPS2繋げたらコンポジでも綺麗だわ
このTVはS端子しかないやつなんだけど、コンポジからだと世界変わる?
739なまえをいれてください:2012/04/02(月) 17:29:13.84 ID:ONCK84Ru
コンポジからSは結構変わる
文字とかが
740なまえをいれてください:2012/04/02(月) 17:39:29.55 ID:AUgbvIyg
地元のスーパーのホビーコーナーにて
アーマード・コア4 300円

BOOK・OFFってそんなに安いのか?
741なまえをいれてください:2012/04/02(月) 18:25:08.82 ID:EJSQpWK5
ぼくのなつやすみ2 100円
安かった
742なまえをいれてください:2012/04/02(月) 18:31:32.34 ID:oYVy9plI
Sポチってくるわ
743なまえをいれてください:2012/04/02(月) 19:05:55.66 ID:Fn+NoNlJ
AVマルチでブラウン管ならともかく
S端子接続なら間にUSB機器かましてPCモニターに映せよ
744なまえをいれてください:2012/04/02(月) 19:16:47.53 ID:Fn+NoNlJ
ブックオフで買うなら250円が限界
他店なら280円まで出せる

FFX-2 105円
ラジアータ 105円
みんなのゴルフ4 105円
ドルアーガ 180円
3年B組 250円
745なまえをいれてください:2012/04/02(月) 20:40:28.82 ID:os/5cHWN
ふくふく犬福 105円
太鼓の達人 105円
ダーククラウド 105円
MGS3 500円

PS2のバイオ4ってなんでいつまでも高いんだ。そんなに需要あんのか
746なまえをいれてください:2012/04/02(月) 23:06:51.18 ID:+jDuE60f
950円ならいいだろうよ
747なまえをいれてください:2012/04/02(月) 23:08:03.70 ID:+jDuE60f
と思ったら最近値あがったな
748なまえをいれてください:2012/04/02(月) 23:56:26.30 ID:ub/mPWXq
>>743
遅延するだろ
749なまえをいれてください:2012/04/03(火) 00:07:52.39 ID:9h/ZIABE
>>733
X-2の105円なんて腐るほどあるだろ
おまえの認識だとXとX-2が同じぐらいの相場だと思い込んでるから
Xが105円なんてガセが出てきたんだろ
750なまえをいれてください:2012/04/03(火) 00:50:29.21 ID:TsRrp9GG
>>738
一度体験すればもうコンポジには戻れないと思うよ
とにかくクッキリ感が全然違うし文字潰れも無いからね
S端子でしばらくやった後コンポジにしてみればいかに違うか
コンポジがいかにうんこなのかが分かるからね
751なまえをいれてください:2012/04/03(火) 01:23:18.15 ID:i/a4uZD4
何言ってんだ
コンポジ様は最新ゲーム機PS3、XBOX360、Wiiの標準装備なんだぞ
752なまえをいれてください:2012/04/03(火) 03:21:48.82 ID:PWLXDAM9
コンポジ芸人のだれだれさんがなんだって?
753なまえをいれてください:2012/04/03(火) 03:51:08.02 ID:8KsMyNpp
ブラウン管のコンポジはまだ大丈夫だったが
液晶にコンポジで繋いだらめちゃくちゃ滲んで無理だったわ
今はD端子で液晶に繋いでてかなりキレイなんだけど
黒枠みたいのが出来て少ししょんぼり(´・ω・`)

近所の店
零〜zero〜  50円
零〜紅い蝶〜 50円
零〜刺青の聲〜 50円 全部初回版
754なまえをいれてください:2012/04/03(火) 08:20:11.35 ID:rLzqNCtk
スレチだが次世代機では標準装備はHDMIにしてほしいね。コンポジいらねーよ

>>753
メーカーにもよるけどdot by dotを2or4倍表示オススメ
755なまえをいれてください:2012/04/03(火) 08:34:39.33 ID:1pr1ebAo
幡野八千代501
756なまえをいれてください:2012/04/03(火) 09:03:02.30 ID:uEUsGdsb
普段D端子使ってるがガンコン2繋いだ時の滲みは酷かった
コンポジ接続必須ってのは辛いね

ルールオブローズと言えば地元で6000円ぐらいで売られてたのが20%オフ期間の後に行ったら売れてた
高額商品は2割引だとお得な感じするからかね
GAROはハドフ青箱で見付けてきた強者も居たな
(餓狼とか餓狼伝とかのオチは無しで)
757なまえをいれてください:2012/04/03(火) 15:28:46.00 ID:5Va9Q8AB
GARO、発売ちょっとしてからワゴンに限定版が3000円で売られたいたのいい思い出。
通常版でいいやってスルーしたのはイヤな思い出。
(後に通常版1980円で買ったが)

アクエリオンもそうだったがパチは怖いね。
758なまえをいれてください:2012/04/03(火) 15:31:34.82 ID:saoR0x6N
またいつものろれつの回ってない自演荒らしだな
759なまえをいれてください:2012/04/04(水) 14:35:56.68 ID:8f5QOnBp
サモンナイト3と4 両方500円ブコフ

レシートは基本的にゲームとか機械類やそういったものはたいてい保存しておくんだが
ブコフにも結構通ってレシートもたまってるなぁなんて思って眺めてると購入したときに対応する店員の名前が思ったよりもばらけてんのな。
レシート30枚くらいあるけど店員4人しかかぶってねーし。1人がレシート7枚とか中々こいつできるな
なんて思った昼下がりでした。
760なまえをいれてください:2012/04/04(水) 14:49:35.54 ID:Lky/gw2A
女性店員だったのにレシートが男の名前とかあったし結構いい加減だぞ
761なまえをいれてください:2012/04/04(水) 15:24:42.89 ID:32s7w+CU
ブックオフ105円定番面子だが、初プレイなので買ってきた

ドラゴンボールZ
ドラゴンボールZ2
機動戦士ガンダムめぐりあい宇宙

ドラゴンボールZ2Vと、めぐりあいの限定版も知らずに105円でどっかあったらいいな
762なまえをいれてください:2012/04/05(木) 00:31:25.63 ID:LbXpybBj
105円じゃないがps2ソフト20本1000円の福袋にz2v入ってたよ。
763なまえをいれてください:2012/04/05(木) 00:37:57.34 ID:jshJQjah
>>759
あれ、レジ登録できる責任者が限られてるからな。
ついてる人間が登録することもあるが大概責任者が閉店まで登録状態。
764なまえをいれてください:2012/04/05(木) 09:07:18.51 ID:D2/PKIFq
ブックオフ
戦国BASARA 250円
765なまえをいれてください:2012/04/05(木) 12:03:07.49 ID:tG+DlC88
>>763
ほー自分の名札とかピコッとやるわけじゃないんだな
766なまえをいれてください:2012/04/05(木) 13:43:17.49 ID:IbEzOevV
近所のブコフは名札に当ててるよ
767なまえをいれてください:2012/04/05(木) 14:04:38.78 ID:pXAnzfMh
この池沼どもはいつまでやるんだ
768なまえをいれてください:2012/04/05(木) 14:39:46.54 ID:d2mdLP0U
自演荒らしのオナヌーだから複数形はおかしいな
769なまえをいれてください:2012/04/05(木) 14:58:19.24 ID:fSV4O9w7
>>765
近所がすべてと思うバカはどこにでもいる。

バーコードは売値だけでレジでは、いまだ手打ちのブクオフもあるし。
770なまえをいれてください:2012/04/05(木) 18:09:14.21 ID:fZ242UBM
おまえがな
771なまえをいれてください:2012/04/05(木) 19:56:06.00 ID:ocKIQ+tj
シャドウハーツ2DC 500円
通常版と間違えたのか?
772なまえをいれてください:2012/04/07(土) 12:31:43.69 ID:zbCKeKx6
羨ましいな、その書き込みみてシャドウハーツF買ってきた
380円
773なまえをいれてください:2012/04/07(土) 18:14:24.26 ID:ozbwjhzC
第二次スパロボα 105円
F以来だけど面白いねニュルッニュル動くね
774なまえをいれてください:2012/04/07(土) 18:29:26.04 ID:AGlVKOfI
エキプロとかどうかな?安いし暇潰しにはなるよ
775なまえをいれてください:2012/04/07(土) 18:59:00.41 ID:W5hZTee6
だったら操作システムがほぼ同じなランブルローズやった方がエロさで得じゃね?
776なまえをいれてください:2012/04/07(土) 19:35:34.29 ID:WYZC3tnF
巨乳マニアのオナヌー荒らしはじまた
777なまえをいれてください:2012/04/07(土) 21:37:58.75 ID:cUQlPURU
お手軽に楽しみたいならランブルローズお奨め
500円前後で売ってる所多いしね
エキプロと同じユークス製でしっかり作られてる割に
お手軽操作、低難易度で敷居が低い
難易度ノーマルでもサクサク遊べるのはいいよね
ただどのキャラも殆どやる事一緒なんで
このキャラはこんな業使うのかーとかヒール役のこのキャラは
ベビーだとこんな展開なんだとかその辺楽しめない人はすぐ飽きる
778なまえをいれてください:2012/04/07(土) 21:41:03.85 ID:/IP94jw6
ブコフ
イリスのアトリエ2が500円だった
779なまえをいれてください:2012/04/08(日) 08:31:07.71 ID:GRFJpecf
曽我忍503順徳6年分なり
780なまえをいれてください:2012/04/08(日) 17:23:33.78 ID:9Rk75xQ1
ガンダムvsZガンダム
もう少しで500円・・・値下げはよ
781なまえをいれてください:2012/04/08(日) 18:50:10.64 ID:X9jEu7yD
ブコフは500円だよ
782なまえをいれてください:2012/04/08(日) 22:19:51.98 ID:9Rk75xQ1
マジかthx
ブックオフ見てくる
783なまえをいれてください:2012/04/08(日) 22:51:46.85 ID:0YskK3cn
ブコフ
エゥーゴVSティターンズ 105円

スレチだけどパチパラ12買ったら通常版てフリーズバグあるのね
しかも研磨傷付いてたし
調べもせず、状態確認もせずだったんで自業自得だけど
784なまえをいれてください:2012/04/09(月) 00:40:35.15 ID:Xd9QMqbd
研磨傷ってどんな感じなんだ?
785なまえをいれてください:2012/04/09(月) 01:16:09.81 ID:bKsjqaCd
研磨傷っていうか研磨痕でしょ。
パッと見だとわからないけど、よく見ると規則的な細かい傷がある。
786なまえをいれてください:2012/04/09(月) 11:58:55.79 ID:Ral2xlpR
全体的にもや〜ってしている研磨もあるな
あと研磨剤がミゾに残っていたり
787なまえをいれてください:2012/04/09(月) 23:20:59.46 ID:q7nmVuTq
うわー
三国無双4買ったのに中身3だったよ…
しかもやっててしばらく気づかなかった俺がバカすぎる

これって返品できる?
ちなみにブックオフ
788    ↑     :2012/04/09(月) 23:32:52.66 ID:NbKTbwCq
ぅゎぁ…モンスタークレーマー…
789なまえをいれてください:2012/04/09(月) 23:44:56.59 ID:OBN4P10e
1週間以内に品物に問題があったらレシート持ってさっさとこいや。って購入したとき店員に言われるだろ。
安心して持って行け。でも返品はできないだろ。商品の交換ならできるが。
790なまえをいれてください:2012/04/10(火) 00:08:28.80 ID:NqZik8sX
交換したいけど一個しかなかったからどうなるんだろ
とりあえず明日行ってきます
791なまえをいれてください:2012/04/10(火) 00:29:39.85 ID:H55Kodnp
在庫ないときは返金対応してくれる。1日くらいならともかく3日4日とかになると疑われそう。
逆に4に3が入ってるってことは3に4が入ってる可能性もあるわけだし。
792なまえをいれてください:2012/04/10(火) 07:07:34.76 ID:Aq31sov7
しばらく気づかないとかワロタ
793なまえをいれてください:2012/04/10(火) 07:31:47.02 ID:r5IKbg4O
俺の行くブックオフではいつもディスクを見せられて確認を取らされる
だからディスクの入れ間違いで交換はありえない
794なまえをいれてください:2012/04/10(火) 08:30:52.76 ID:WIawyh1C
俺の行くブックオフではいつもディスクを見せられて確認を取らされない
だからディスクの入れ間違いで交換はありえる
795なまえをいれてください:2012/04/10(火) 09:03:50.02 ID:nrYt4cQa
俺の行くブックオフではいつもケースの中を見せられず確認を取らされない
だから説明書バラバラorディスク傷で交換はありえる
796なまえをいれてください:2012/04/10(火) 11:36:08.29 ID:y8TDbdwJ
状態確認させて下さい、って言うと拒否されるのか
凄いブコフだな
ハドフでセロテープ封印されてる店でも買う前に中身チェックぐらいさせてくれるぞ
ハドフ青箱で鋼鉄の咆哮2パック500円だったけど
レジで中身確認したらディスク片方しか入ってなかったんで買うの止めた
レジ忙しい時は後ろの客待たせたくないから確認しないけど
そんな時はレジ離れてからチェックする様にしてる
帰宅してから問題出るとお互い面倒だしね

ハドフ青箱といえば取説入ってないのって結構重さで判るね
お買い得ソフト手にとったら軽いんで開けてみたら案の定取説なしってよくある
797なまえをいれてください:2012/04/10(火) 14:52:14.90 ID:o0yz0NhB
きめえ
何当たり前のこと書いてんだ?
798なまえをいれてください:2012/04/10(火) 17:46:18.46 ID:g6JppOJ8
wwe2008 500円だけどこれは面白い
799なまえをいれてください:2012/04/10(火) 18:35:52.06 ID:AaKde9ld
>>798
いいなぁ
エキプロ7迄はよく見かけるけどWWEは2007も2008も全然見掛けない
国内じゃプゲー売れてないみたいだしな…
800なまえをいれてください:2012/04/10(火) 19:07:28.46 ID:ToYmRRoz
ブックオフ

DBZ インフィニットワールド 500円
バイオハザード コードベロニカ完全版 500円
スターオーシャン 105円
ヴァンパイアナイト 105円

インフィニットは結構お得な感じかな?
801なまえをいれてください:2012/04/10(火) 20:16:10.40 ID:y8TDbdwJ
ドリームミックスTVワールドファイターズ 300円
カプコン×バンナム×セガのスレで話出たんで
気になって買ってみたが噂異常の酷さだな
コナミはツインビー、シモン、スネーク貸して後悔しなかったんだろうか
802なまえをいれてください:2012/04/10(火) 23:36:14.41 ID:ia8Zo3C2
戦国無双2エンパイヤ
ラチェット2nd
血戦3
ローグDC

確250円というか4本で1000円
血戦3がやや割高かなw
803なまえをいれてください:2012/04/10(火) 23:50:15.47 ID:HdRDIx6w
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm4977818
こーゆーの見るとエキサイティングプロレスが欲しくなるけど制作に何時間かかるんだろ
804なまえをいれてください:2012/04/11(水) 04:47:49.48 ID:3cH6OlVE
>>800
インフィニットは
おじゃま館で新品280円で売ってたのスルー
結局、先月通販ソフで中古100円で買った。
805なまえをいれてください:2012/04/12(木) 13:45:24.03 ID:BQZN66jE
スパロボOG 100円
テニスの王子様 Love of PRINCE 200円
鋼の錬金術師 翔べない天使 100円

OGが欲しかったんだけどわんぐーの500円のセットでしか見かけなかったので諦めて購入
セットじゃない場合の個別の値段もそれぞれ貼ってあったので比較的お得感は有るけど下二つの要らなさと言ったらないw
806なまえをいれてください:2012/04/12(木) 17:52:29.52 ID:gfDP5ag8
ブックオフ
GT4 250円
807なまえをいれてください:2012/04/12(木) 18:27:06.78 ID:0/4wAOtr
ブックオフ
オロチ 105円
史上最大の作戦 500円

ちょいちょい下がってるな
808なまえをいれてください:2012/04/12(木) 20:35:23.69 ID:GHcNzlcn
機動戦士ガンダムOO ガンダムマイスターズ 380円
キャラゲーとしては中々らしいので期待
809なまえをいれてください:2012/04/12(木) 21:13:03.70 ID:VC/OfoGi
メタルギア3ベスト版 500円
初めてやったけど楽しい、出てくるやつ全員首掻っ切ってる
あとwweは06以降あんま見かけない
810なまえをいれてください:2012/04/12(木) 22:05:43.22 ID:e83Xpuhm
>808
スーパーもぐらたたきゲーム
まぁ、ある意味燃えるけどねw
811なまえをいれてください:2012/04/12(木) 22:42:04.80 ID:mIYVD7Rv
>>807
俺が行ってるブックオフは、
史上最大の作戦は105円だったぞ。
812なまえをいれてください:2012/04/13(金) 02:53:42.49 ID:mSwFFJLX
GTA3 150円
初めてやったけどおもろいわーラジオが最高だね
GTAバイスシティ480円
視点が見にくくなってるけどダッシュが早くなってる
813なまえをいれてください:2012/04/13(金) 11:54:18.45 ID:KKhf0t05
>>810
00ガンダム、当時シリーズ最新作なのに
やけに早く980円辺り迄下がったから怪しいとは思ったんだよな
100〜300円辺りで見付けたら買ってみるわ
814なまえをいれてください:2012/04/13(金) 20:36:54.87 ID:nDuDV7rM
今更過ぎるんだけどモンハンっておもしろいの?
815なまえをいれてください:2012/04/13(金) 20:55:22.82 ID:M/vraG91
おもしろいという人もいるし、つまらないという人もいる
覚えゲーが好きならいいんじゃない
816なまえをいれてください:2012/04/13(金) 20:56:21.79 ID:e8JMLHZm
そんなもん人によるわ
具体的には、レベルアップしない主人公で同じ敵と何度も何度も戦って
素材を集めチマチマと武器防具を作っていくことを楽しめるプレイヤー向けのゲーム
ストーリー見るためにEDに向かってゲームを進めるって人には向かない
817なまえをいれてください:2012/04/13(金) 20:57:11.13 ID:we6D9ek5
PS2版モンハンは既にオンライン終了
PS2版の右アナログスティックで武器振り回すのが好きって人も居るが
快適なソロプレイ楽しみたいなPSPの2Gか3をお薦めする
(オンラインかっつり楽しみたいならMHF)
まぁPS2版は既に500円以下だからダメ元で試すのも悪くないと思う
ただ据置版はどっしり腰を据えて狩猟生活を楽しむみたいなゲームなんで
軽く遊びたいならやっぱPSPかWii版(3)が良いって事になっちゃうが
818なまえをいれてください:2012/04/13(金) 21:03:37.29 ID:NxU0OH/I
ブコフにACE COMBAT 04が500円で置いてたんですが、これって買いですかね?
ずっと以前に友人が2をやってたなあとかふと思い出して
そういえばフライトシミュ系って持ってないなあとか思ってw
実際はPS1の2を探したんですけど無かったんです
で、先日PS2の04が置いてるの見て「なんでこんな安いの?」って思って
エスコンに詳しい方、教えて下さいお願いします
819なまえをいれてください:2012/04/13(金) 21:16:57.29 ID:KrTFPtXy
>>818
ちなみにうちのブックオフは、
エスコン5が500円で売ってるけどな。
まあ、店頭に並んだら、すぐ狩られるが。
820なまえをいれてください:2012/04/13(金) 21:29:08.06 ID:M+uU2AYq
>>814
ロックマンを歯軋りしながらクリアした私には合いませんでした
821なまえをいれてください:2012/04/13(金) 21:32:48.58 ID:yRacTLFb
>>818
面白いよ
822なまえをいれてください:2012/04/14(土) 00:45:27.23 ID:spqnyE/b
PS2では04が一番面白い
823なまえをいれてください:2012/04/14(土) 01:40:06.24 ID:viWHyQOc
フライトスティックの動作確認用になんでもいいやと思って
ジャンク箱の中から適当に04シャッタードスカイ(箱説有105円)漁ってきたけど
500円ぐらいするもんだったとは驚いた
824なまえをいれてください:2012/04/14(土) 04:25:21.08 ID:Qxq7z03I
いつも行ってるブコフがPS2の500円以下コーナー潰してゴッチャにしやがった。。
825なまえをいれてください:2012/04/14(土) 14:46:46.89 ID:gFJ8pYjJ
おれんちの近くのブックオフプラスには
PS2105円コーナーとPS105円コーナーが結構充実してる
826なまえをいれてください:2012/04/14(土) 14:57:05.55 ID:rqbsdFiP
行ける範囲でブックオフ4つあるけどもうあんま数はないな
そろそろヤバイかもしれん
827なまえをいれてください:2012/04/14(土) 16:13:45.26 ID:8c9AkZrU
ブックオフ
レッドデッドリボルバー 500円
これ神ゲーだわ
828なまえをいれてください:2012/04/14(土) 17:25:58.99 ID:Jr82VvZg
7店あるブックオフのうちPS2が豊富というレベルであるのは3店舗
しかし減る方向なのは確実

売りもないんだろうな
829なまえをいれてください:2012/04/14(土) 18:16:34.05 ID:fodUDkWB
>>823
裏山〜
フライトスティックはおいくら?
830なまえをいれてください:2012/04/14(土) 18:40:09.66 ID:x2tgxxKk
また自演が始まったw
831なまえをいれてください:2012/04/14(土) 18:57:28.68 ID:yCDBMufu
肯定的なレスは全て自演に見えちゃう病ですな

ジャンクワゴン3本セット100円
エンスージア(+屑2本)
傷あり表記だったが特に問題無さそう
832なまえをいれてください:2012/04/14(土) 20:02:48.56 ID:gsJiN1rd
>>831(自演荒らし)は、自演するのは自分だけだとわかってるからなw

>>829
千円ぐらい。
初期不良保証付いてたけど親指で動かす小さいジョイスティックが
戻り悪くてどうしようかと思ったけど、
返品しかできないと言うので放置。
833なまえをいれてください:2012/04/14(土) 20:17:38.31 ID:spqnyE/b
ブックオフ
龍が如く 250円
ラ・ピュセル(廉価版) 250円

以前500円だったグラディウスIII&IVが1550円に上がってた
834なまえをいれてください:2012/04/14(土) 20:22:11.71 ID:x2tgxxKk
始まった始まったw完全に自演始まったww
また我慢出来ずに注目アピールかよw
病気再発やなw
835なまえをいれてください:2012/04/14(土) 20:39:21.82 ID:gsJiN1rd
まったくだw
フライトスティックがよっぽど悔しかったんだろうねえwww
836なまえをいれてください:2012/04/14(土) 20:57:41.96 ID:oEHy0lfQ
黙ってスルー
837なまえをいれてください:2012/04/14(土) 21:32:21.50 ID:nC4uleHh

 オ・マ・エ・ガ・ナ

838なまえをいれてください:2012/04/14(土) 22:54:55.12 ID:oEHy0lfQ
スパロボMX 105円
THE推理 105円

ベルウィックサーガ500円を買おうか悩み
スパロボ系は全部クリアしてるがFE系は何一つクリアしたためしがなく全部途中で飽きてるのを考えた末買うのを辞めた
ユニット死亡で使えなくなるせいでユニットの操作するのに
相手の移動距離、攻撃距離、その他色々調べてから毎度操作しなきゃいけないのがめんどくさい。ZOCでもありゃいいのにないし。
839なまえをいれてください:2012/04/14(土) 23:48:05.65 ID:cYjGb3X7
フライトフォース(ロジクール)が反応しない!うわやっぱ悪評どおり?!
と思ったら、下側のUSBポートに挿さなきゃいけないのね^^;
取説には「1Pは上、2Pは下」てしっかり書いてあるのにね。。。
840なまえをいれてください:2012/04/15(日) 10:29:51.98 ID:28iC3k8o
フライトフォースは580円の値札から更に80%OFFしている新品を見つけたけど買わなかった。
評判が悪いのを知ってたのと、箱のサイズでチャリにのせるのをあきらめたのだが今から思えば買っておけばよかったか。
でもなーハンドルコントローラーも買ったけど使ってないしwww
841なまえをいれてください:2012/04/15(日) 10:36:32.44 ID:Lj5mykRR
で、で、で、出たあああああああああああwwwwwwwww

また自演オバケが出たあああああああああwwwwwwwwwwww
842なまえをいれてください:2012/04/15(日) 11:05:58.83 ID:IWFg5IrL
正月にゲオで買ったハードラックってのを始めたが中々面白いな
絶体絶命都市に似てるけどパクった訳でもないのかな
この手のゲームは前情報なしでやる主義なのでミスしまくりで、すでに4人死なせた
猫まで犠牲者に数えられたときには笑ってしまった
843なまえをいれてください:2012/04/15(日) 12:06:20.19 ID:Y33H6RMk
ハードラックは50円で買ったけど、結局途中で投げちゃったな
ゲーム自体は悪くないと思うんだけど、ロードが糞長いのが難点
よく覚えてないがネオジオCD並のロード時間を要する場合もあったような、なかったような・・・・
844なまえをいれてください:2012/04/15(日) 12:07:01.56 ID:sqApHZGZ
昨日買ったスパロボMXの中身説明書がスクランブルコマンダーとかワロタ
で、ブコフに持ってったらMXの在庫がないからどうしようもないとかなんなの。
昨日店員が確認させていただきますね→間違いございません。とか目が節穴とかそういうレベルじゃねーな
説明書無しでもいい?って聞かれて本当はそれでもよかったけどなんか癪だったから返金しちゃった。MXやりたかったのに・・・
次MX売ってるのを見かけるのはいつなんだろうか

後近所の中古屋でパワプロ12決定版が480円だったけどブコフだと500円かな?
なんかサクセスの街開発?みたいなのが面白そうに見えたんだけど。
845なまえをいれてください:2012/04/15(日) 12:33:48.05 ID:W2sxVSGN

フライトフォース正常動作品を買った>>839>>>>>超えられない壁>>>>>80%OFF新品フライトフォースをスルーした>>840
846なまえをいれてください:2012/04/16(月) 16:35:05.62 ID:QAK6cpls
KOTYにも選ばれたローグギャラクシーだけど
攻略本がたまたま安かった(ザ・マスターガイド100円)のもあって
興味本位で買ってみた(105円)

以外に面白くてワロタw
たしかにマップは実際の地形と照らし合わせると反比例してるね
攻略本だと「なんだ、こんなもんかよ」と感じてても、実際はめっさ広いのwww
なんていうか目的地までの距離が凄く長く感じる
でもまったりゲーは好きだから全然OK^^
よく言われてる声優=俳優起用だけど、玉木も上戸も充分上手いと感じる

所々にシステムの不備はある
一番問題なのは、パーティのステータスがメニュー→仲間と辿らないと
確認不可能な点で、これは流石に駄目だろうと思った
メニュー閉じた状態でも常に表示される仕様であれば全然違っただろうね
あとやたらやり込み要素が多いのも、逆にマイナスな気がする

でも巷で散々こき下ろされるゲームでもないと思う
なんていうかやめ時が分からなくなるゲームだよ
丁度今、ルルカのお陰でブルカカ村に入れたとこだけど
討伐記録埋めとかやってたからプレイ時間は10時間になろうとしてるし
847なまえをいれてください:2012/04/16(月) 16:35:34.11 ID:txpXiUWT
かまいたちの夜3ほしいんだけどブックオフだといくらかわかる?
GEOで980円だったから止めたんだ
848なまえをいれてください:2012/04/16(月) 16:43:11.19 ID:Mg7DvF0b
たしか500円だったような
849なまえをいれてください:2012/04/16(月) 16:57:57.99 ID:txpXiUWT
ありがとう
巡ってくるわ
850なまえをいれてください:2012/04/16(月) 20:55:10.61 ID:x5uvBBLw
かまいたちほとんど見かけねーな
別に高いとか思わないけど意外と回転しないのかね
絶対数が少ない?それとも持っておきたいのか?
851なまえをいれてください:2012/04/16(月) 21:22:04.82 ID:txpXiUWT
1と2は100円で大量に見かけるけど3は最近だと全然見ない
だんだん評価下がってるからあんま買われてないのかな
ただシリーズ物は抜けてると嫌だから取ってるって人もいるとは思うけど
852なまえをいれてください:2012/04/16(月) 21:38:35.37 ID:uno20pPi
>>847
この前見たらブッコフ950円だったよ
853なまえをいれてください:2012/04/16(月) 22:45:41.29 ID:nFksxxgq
地元のブコフはかま3950円だったよ
854なまえをいれてください:2012/04/16(月) 23:26:01.01 ID:txpXiUWT
すまんたくさん情報ありがとう
2終わったから3やりたかったんだ
明日回ってくる
855なまえをいれてください:2012/04/16(月) 23:40:08.49 ID:LC9Q4Aex
いちいちここで聞くなハゲ
856なまえをいれてください:2012/04/17(火) 00:50:43.20 ID:thGew390
ΦSTORY(ラブストーリー)
エゥーゴVS.ティターンズ
各100円

>>855
846から854までバッサリ読み飛ばしたったわw
857なまえをいれてください:2012/04/17(火) 03:54:37.71 ID:BJiVU7WE
これが自演か
わざわざ日が変わってから自分にレスとは笑えるな
まるわかりなんだよsageろカス
858なまえをいれてください:2012/04/17(火) 07:42:13.89 ID:5WlmBNff
どうでもいい
859なまえをいれてください:2012/04/17(火) 07:50:29.57 ID:9x748dr/
自演とそれを煽る奴で1セット
860なまえをいれてください:2012/04/17(火) 08:27:30.06 ID:3nc1tb7G
1セットと言うか自演と思い込んでる奴が一人で空回りしてるだけ
861なまえをいれてください:2012/04/17(火) 08:53:29.28 ID:dDcjsVMp
空回りしてるのは前スレでHDL広めようとしてた頭のおかしな奴の仕業だろ
862なまえをいれてください:2012/04/17(火) 10:49:09.37 ID:ALtTTNTk
HDLを広めるのは情弱
情強はOpen PS2 Loaderを使う
863なまえをいれてください:2012/04/17(火) 14:22:59.29 ID:XCkrXGBf
ブコフドラクエ5は250円と思ったら500円だった。でも気にせず購入
説明書が23ページしかなくてえらい薄く感じた。最近のゲームの説明書は分厚くなるばかりだから凄い薄く感じたわー
864なまえをいれてください:2012/04/17(火) 14:35:11.63 ID:3nc1tb7G
ブコフはちょい前に一部タイトルの値段を高かった頃の物に戻してるよ
ZOEの105円→500円は小島作品ってだけの理由なのかね
そういやHD版出すんだっけか
865なまえをいれてください:2012/04/17(火) 16:59:46.18 ID:h4cU1lTY
PS2のドラゴンボールの格ゲーで、1番キャラが多くてなおかつ1番面白い条件満たしてるのってどれかな?
1番後に出たのは2008年のインフィニットワールドだっけ。
866なまえをいれてください:2012/04/17(火) 17:02:56.40 ID:XCkrXGBf
インフィニットは500円で売ってるね。
867なまえをいれてください:2012/04/17(火) 17:46:39.93 ID:rtNLm/6d
>>865
スパーキングメテオあたりが1番面白いんじゃないかね。スパーキングの1番最新だし
実はやったことないけどw キャラも160人以上いるんだろ。
連ジみたいな広いフィールドでDBゲーやりたいと思ってたんで、個人的にもやってみたい。これ500円以内であるのかな

1番後に出たのはインフィニットだな
868なまえをいれてください:2012/04/17(火) 18:08:29.32 ID:thGew390
これが自演荒らしか
わざわざ端末持ち替えて自分にレスとは笑えるな
まるわかりなんだよ面白くねえんだよハゲ
869なまえをいれてください:2012/04/17(火) 18:09:24.92 ID:dDcjsVMp
>>862

うわあ...
870なまえをいれてください:2012/04/17(火) 18:24:20.82 ID:ALurdaz7
>>868
毎回こんな自演して何の意味があるんだよ
しかも会話が成り立ってるし荒らしとして成り立ってねぇだろ

どう見てもレスついただけで全部自演に見えるお前が荒らしだろ
871  ↑   :2012/04/17(火) 18:40:32.49 ID:CgzWH9RG
本当に自演じゃない人たちだったら普通こんな脊髄反射しねえよなwwww
スルーできないのが自演荒らし
872なまえをいれてください:2012/04/17(火) 18:45:45.65 ID:tuHqw++G
このスレが立った直後から粘着されてるしな。全角がどうのこうのとか
特定のソフトの話題になった時、明らかに自演っぽいレスが毎回あるとかならいざ知らず、
どんなソフトの話題でも関連するレスが少しでもついたら「自演」と言い出す意味が分からん
何を敵視してるのかも分からんw
873なまえをいれてください:2012/04/17(火) 19:04:06.84 ID:CgzWH9RG
本当に自分では絶対バレてないと思ってるみたい
相当アホなんだろうな

>>870
鏡に向かって叫んでみろwwww
874なまえをいれてください:2012/04/17(火) 19:05:17.35 ID:thGew390
>>872

うわあ...
875なまえをいれてください:2012/04/17(火) 19:17:19.43 ID:XCkrXGBf
「自演」をNGEXに放り込めばおk
対象URL/タイトル 含む 500円
NGワード 含む 自演
透明あぼーんに指定してついでにNGIDに追加にチェックを入れて完了
次スレのテンプレにこれもいれとけよもうw
876なまえをいれてください:2012/04/17(火) 19:24:31.19 ID:MCN3/YuG
あっちでも書いたけど、自演煽り君は家ゲとゲサロに常駐する荒らしなんでスルーできないならNGしなさいな
877なまえをいれてください:2012/04/17(火) 19:56:00.91 ID:GE4c1H1I
ドラックオンドラグーンやってみたいんだけど、
1が950円で2が500円だし、もう少し待つか
878なまえをいれてください:2012/04/17(火) 19:58:40.32 ID:thGew390
>>875-876

と書いてる傍からスルーできてない
879なまえをいれてください:2012/04/18(水) 11:51:28.78 ID:xV1pZ7aC
>>877
DoD2は950円に戻ってなかったっけ?
キングダムハーツもまだ下がるかなと思って待ってたら
瞬く間に売れてしまい気付いたら950円に戻ってたって言う
シャイニングフォースイクサもプロジェクトクロスゾーン参戦で
需要増えるだろうし興味有る人は500円でキープしといた方がいいかもね
880なまえをいれてください:2012/04/18(水) 13:03:31.61 ID:sHYn8YA5
僕と魔王が500円になればいいなァ
881なまえをいれてください:2012/04/18(水) 16:44:54.39 ID:HMNORa5o
みんテニ 250円
882なまえをいれてください:2012/04/18(水) 17:58:25.78 ID:XNM0G2H+
日本で発売されたPS2ソフトって全部で何本あるのかな
俺は全体の1割もクリア出来てないだろうな・・・
883なまえをいれてください:2012/04/18(水) 18:07:58.78 ID:dxClhSnJ
884なまえをいれてください:2012/04/18(水) 18:52:08.43 ID:HINVVI86
デモンベイン 249円
サクラ大戦5 290円
ラプソディア 190円

ツタヤ半額で
885なまえをいれてください:2012/04/18(水) 19:30:44.99 ID:uNUeNe41
たった2%しかPS2制覇してないのか俺は
いや逆に2%も所有してると考えるべきなのか
886なまえをいれてください:2012/04/18(水) 19:35:17.75 ID:puTbzFkM
さてとー
105円で買ったエースコン04で遊ぶかー
887なまえをいれてください:2012/04/19(木) 11:15:16.30 ID:KXUMHWgw
>>883ってベスト版や初回特典版とかは除外してあるんだな
完全版やシンプルシリーズ転化等で重複カウントされてる物や
ゲーム以外のソフト(ヴィジュアル系や実用ソフト等)を除外しても
大して減らないだろうから2500本ぐらいは硬いか
888なまえをいれてください:2012/04/19(木) 11:41:34.42 ID:9/cYGW0t
結構ゲームしてるけど、PS2で100本クリアしたかどうかも怪しいな
889なまえをいれてください:2012/04/19(木) 12:19:37.50 ID:p5Qo/13q
>>886
105円スレではなく、
500円スレで書くあたり、
自慢したいの見え見え。
890なまえをいれてください:2012/04/19(木) 12:48:24.15 ID:KXUMHWgw
ブコフ105円スレでハドフ青箱105円物とかの話をされても
スレチだからこちらで正解
そもそもあちらは購入報告スレじゃなくて評価スレだしね
891なまえをいれてください:2012/04/19(木) 14:09:10.91 ID:SfjftRJ2
そもそもここ自慢スレだろ
892なまえをいれてください:2012/04/19(木) 15:17:37.39 ID:cwFOGYfW
>>889

くやしいのうwww
じゃあ今日も自慢しちゃうかのー^^

・みんなですごろく シンプル2000ハローキティVol.2
・街道バトル2 CHAIN REACTION(傷有)
・機動戦士ガンダムめぐりあい宇宙
以上105円

MGS3 SUBなんとか 315円は傷多かったのでヌノレーで正解だよね^^
893なまえをいれてください:2012/04/19(木) 15:48:19.58 ID:cwFOGYfW
間違えたたぶんスネークのほうだったと思う
ディスク1枚しか無かったので^^;
894なまえをいれてください:2012/04/19(木) 16:17:21.68 ID:IK6EdH0N
自慢もなにも悔しがる奴いんのかよw
元々安いのを更にちょっと安くなった程度のもんだろ
895なまえをいれてください:2012/04/19(木) 18:06:23.47 ID:af4aTckl
MGSはボックスしか持ってないからよくわからんけど、サブシスもゲーム本編は1枚なんじゃねーの?
もう1枚ってMSX2版MG1・2の移植やらその他が入ってるおまけディスクって認識なんだけど
896なまえをいれてください:2012/04/20(金) 22:00:50.55 ID:obp6df1a
グランツーリスモ3、アンリミテッドサガ 各50円
おまけ 絶体絶命都市(取説なし) 650円

ついでにアンサガの別売り取説も買っておこうと思ったけど、売ってなかった
897なまえをいれてください:2012/04/21(土) 02:32:22.48 ID:/hksfuT3
ブックオフ
キン肉マン マッスルグランプリMAX 500円
武刃街 105円

本当は、デッドオアアライブHC(105円)も買うつもりだったが、
すでに狩られていた…orz
武刃街、久しぶりにやったけど、安定の面白さだ。
898なまえをいれてください:2012/04/21(土) 07:06:16.34 ID:DqcCax8v
武刃街と言ったら特典の無駄な高画質インタビュー
しかし、あのゲームなんであんなにメモカの容量使うんだろうな
899なまえをいれてください:2012/04/21(土) 08:41:44.37 ID:GAwEgFus
ディスク1が本編
ディスク2がMSXの奴
ディスク3がオンライン用
ってなのじゃなかったっけ
900なまえをいれてください:2012/04/21(土) 12:00:19.93 ID:jhZMhxeU
MGS3Sはバリエーション色々あるね
本編1枚のみのも出てた気がする
無印にしろサブシスにしろMGS3未プレイの人が300円以下で買えば損は無いと思うが
(無印は無線バグ注意)

サクラ大戦1初回プレス版 ブコフ105円
ちょい前に300円で妥協しなきゃこれ買ったのにorz
105円が惜しい訳じゃないが置場所に困るから重複購入は避けたい
901なまえをいれてください:2012/04/21(土) 13:42:03.16 ID:axa3Xq5Z
テイルズオブシンフォニア250円で買ったのに
先日見たら500円になってて今日見たら950円になってた。
値段結構上下してんだな
902なまえをいれてください:2012/04/21(土) 14:43:57.17 ID:dBTkyf4k
>898
オリジナルオープニングのせいだと考えられている
けど新規プレイの時以外に見ることできたっけ、な?
903なまえをいれてください:2012/04/21(土) 15:39:53.48 ID:DqcCax8v
オリジナルOPっていきなり敵と戦わせられるやつ?あんなもんにそんな容量使うのか…
難易度易しいから超まで友達と一緒にやったと言うかほぼやってもらっただけだけど最後の太極印がどうしても見つからず
攻略本探しまくってやっと見つけたけどフルコンプで見れるものが何よりもしょうもないもんだと知って一気にモチベが下がったな。
904なまえをいれてください:2012/04/22(日) 03:28:38.46 ID:ttEQ1JhK
メモカ容量といえば
遊星からの物体X2
はケタ間違ってない?ってぐらい容量使ってた記憶。
カーペンターオタなので買って後悔はしていない。していないよ・・・
905なまえをいれてください:2012/04/22(日) 08:14:59.04 ID:YFC6g2Xh
エキプロ3のメモカ容量には目を疑った
906なまえをいれてください:2012/04/22(日) 10:37:16.61 ID:fPN574ff
メモカ容量多いのって製作者のプログラム技術がショボいだけだって思ってたんだけど違うのかな?
907なまえをいれてください:2012/04/22(日) 14:59:43.18 ID:o+G6Yh1s
>>906
基本はその通り。
だがどうしてもデータが大きくなるものもある。
908なまえをいれてください:2012/04/22(日) 16:40:38.10 ID:9cOdRVNy
アナログ振動パッド2迷彩
http://www.amazon.co.jp/%E3%83%9B%E3%83%AA-%E3%82%A2%E3%83%8A%E3%83%AD%E3%82%B0%E6%8C%AF%E5%8B%95%E3%83%91%E3%83%83%E3%83%892-%E8%BF%B7%E5%BD%A9/dp/B00009N2K7/ref=sr_1_47?ie=UTF8&qid=1335079215&sr=8-47

中古500円。MGSや軍事物をプレイするときこれ使うと俄然盛り上がるぜw
909なまえをいれてください:2012/04/22(日) 17:31:09.42 ID:rv5/UcPO
>>906
1,圧縮技術が足りない。 制作側の技術不足
2,データ自体がそもそもでかい。いろいろ出来るゲームだとなりがち
3,どっちも。 いろいろできて尚且つデータがデカいとか^q^

910なまえをいれてください:2012/04/22(日) 17:40:31.72 ID:Cccy3d83
スポーツ系はやたら容量喰うよな
911なまえをいれてください:2012/04/22(日) 18:20:50.97 ID:+a71NtIz
ウイイレタクティクスとか
912なまえをいれてください:2012/04/22(日) 19:03:15.53 ID:uHfYm/XL
ブコフ侍道2 500円

今日ブコフでPS2見てたら同じような目的のハンターがいっぱいいたわ
PS2エリアに長時間いる奴は皆似たような目的だな。
ドラクエ8があって一度俺が手に取ったとき俺をチラ見しすぎだろ。棚に戻して速攻キープしてたわ。
後サクラ大戦1の限定版105円で見かけてこっちも欲しかったんだが逆に違う客に取られて俺が思わずチラ見しちまった
913なまえをいれてください:2012/04/22(日) 19:30:38.16 ID:YHhSecph
あるあるw
あ、こいつもきっとこのスレ見てるんだろうな
って奴。
914なまえをいれてください:2012/04/22(日) 19:33:35.98 ID:b5VyDGVh
>>912-913

妄想だよ妄想www被害妄想www
915なまえをいれてください:2012/04/22(日) 19:40:16.06 ID:+a71NtIz
いや少し前ならPS2コーナーなんて人いなかっただろ
916なまえをいれてください:2012/04/22(日) 19:50:46.26 ID:KMkaURxy
スペースは充分あって他にもみるものあるだろうに何で俺の近くに寄ってくるんだ現象があるよな
スタンド使いがスタンド使いに引き寄せられるように、ハンターはハンターに引き寄せられるのか
917なまえをいれてください:2012/04/22(日) 20:03:35.34 ID:sOUKdV8D
PS2はさすがにまだ現役多いだろ。安いし庶民の手に取りやすい。女もあさってる。
逆にPS1の棚に1人で長時間巣食う奴はちゃんねら臭がとことんする
918なまえをいれてください:2012/04/22(日) 20:16:26.48 ID:b5VyDGVh
自演荒らしはやはり被害妄想のメンヘラだったな
現実社会でも統失特有の被害妄想全開らしい
919なまえをいれてください:2012/04/22(日) 20:21:56.50 ID:rv5/UcPO
PS1のところにはlain探しに行ってる
920なまえをいれてください:2012/04/22(日) 20:35:30.65 ID:uHfYm/XL
PSのソウルハッカーズをブコフ行くたび見てるけど
ソウルハッカーズとかまず売ってねーな。そもそも500円で販売するとも思えないが。
921なまえをいれてください:2012/04/23(月) 01:31:29.10 ID:kYsDr6jo
ここも自演に飲み込まれたか
922なまえをいれてください:2012/04/23(月) 07:01:06.67 ID:9dnAUz7E
明らかに俺と同じ地域の奴が書いてるんだがこう言う場合は知らない振りするのが正解だよな
923なまえをいれてください:2012/04/23(月) 08:53:48.49 ID:51yNLsPQ
顔見知りでもねーのに知らない振りってのも何か違う気がする
同じ店舗に通うライバル登場に戦々恐々するしかないな
924なまえをいれてください:2012/04/23(月) 09:42:11.14 ID:KNKl4+Lw
自演荒らしの地元なら晒しちゃっていいよ
特定して痛い目見ないとわからないから
925なまえをいれてください:2012/04/23(月) 10:38:13.15 ID:/5giY12H
PS2コーナーは前から人居たけどブコフ値下げ祭り以降
ちょい増えたかなって印象はある(ブコフ以外の店舗含)
自分も以前よりチェックする頻度増えたしね
全体的にPS2棚減らされてるから密度が濃く感じるのかも知れんけどね
周りの客がどうこうとか余り考えた事ないけど自分の好きなソフト
手に取ってる人見ると買うか戻すかちょい気になる程度かな
926なまえをいれてください:2012/04/23(月) 11:46:16.66 ID:8ADd3byw
パッケージを見るだけで買わないのがほとんどなのだが店の全店員の顔を覚えてしまって行きづらくなってきたw
927なまえをいれてください:2012/04/23(月) 16:32:18.15 ID:KNKl4+Lw
105円で買ったままクソゲー段ボールに放り込んでた
エウーゴvsティターンズちょろっとやってみたけど
OPの主題歌2曲だけで思い出蘇った
中身抜いてケースだけ流用するつもりだったけど
神ゲーL1キャッシュ棚(要領20枚分)に格上げしてやったぜ
しかしPS2のガンダムゲーは鉄板だな。ハズレがほとんど無い(PS1除く)
928なまえをいれてください:2012/04/23(月) 17:04:16.74 ID:yNE85giQ
クソゲーばっかだろ
ガンヲタに何言っても無駄だろうがな
929なまえをいれてください:2012/04/23(月) 17:55:33.71 ID:/5giY12H
最初の無印ガンダムと一年戦争編は激しく微妙だったけど
戦記、めぐりあい、ジオフロ辺りは高く評価してる人も居るよ
自分は戦記はそこそこ好きでめぐりあい、ジオフロは
合わなかったがハマる人はハマると思う
どれもブコフ105円だしね
バンダイ物はそんな感じだけどGジェネやvsシリーズは
また別物なんで一緒くたには出来んな

一年戦争編は当時操作系のハードルでつまづいたが
FPS/TPS操作が一般化した今触ると評価変わるかも知れんね
930なまえをいれてください:2012/04/23(月) 21:45:03.03 ID:uB5zhLJ0
ガンダムはVSシリーズしか手を出してないや
みんなのおすすめにも手を出してみるよ
931なまえをいれてください:2012/04/23(月) 21:46:58.64 ID:aqmdAbU/
クソゲーばっかというか数が多いからな
一部やってそう言う奴もいるだろうな

おもしろい奴もけっこうあるし
932なまえをいれてください:2012/04/23(月) 22:25:48.00 ID:abIuG0Ga
ガンダムvsZガンダムってオススメ?
933なまえをいれてください:2012/04/23(月) 23:15:49.53 ID:svDpvIJr
竜が如く 100円
エヴァンゲリオン2 100円
アーマードコア3 100円
幕末風雲伝 380円
934なまえをいれてください:2012/04/24(火) 11:04:37.60 ID:Cy91XZaZ
ドラクエV説無し150円
説有り持ってるのでプレイ用に捕獲。
935なまえをいれてください:2012/04/24(火) 12:41:20.84 ID:sYLt9ozr
>>934
もう一つは保存用?
ありえねえええええええw
936なまえをいれてください:2012/04/24(火) 15:46:17.88 ID:Cy91XZaZ
ピックアップクラッシュで逝った円周傷だらけのジャンクディスク見てると
お気に入りゲームは予備があったほうが安心する
937なまえをいれてください:2012/04/24(火) 18:44:34.26 ID:vBvLsUNU
ブックオフ

KOFマキシマムインパクト(箱つき) 105円

なんか箱つきで豪華そうかつ安いんで買ったけど、面白いのかなこれ
938なまえをいれてください:2012/04/24(火) 21:00:53.44 ID:/mNRPr79
そんなものでも105円になるほどのもの
出荷数が多くて安くなったとも思えない
939なまえをいれてください:2012/04/25(水) 01:04:08.00 ID:w1ffAC6q
オレはMIAしかやってないけど、キャラごとにコンボルートが違って
キャラ変えた時、応用がイマイチ利かないんだよね
そんな多彩な技で中段下段振られるから攻められるとガードが大変
こちらが判定の強い技を連発して圧殺するのが吉
メインの見所はDOAと張り合えるくらいの乳揺れ
キャラの増えたMIAかコスチュームバリエーションの多いMI2かで人気を二分してる
940なまえをいれてください:2012/04/25(水) 03:24:27.43 ID:ZOheBV8M
MIAって面白いの?地元の店で今、480円で販売してるけど買う価値ってある
それからか戦国BASARA Xも480円、ちなみに自分は三週間位前に餓狼MOWを480で買った
941なまえをいれてください:2012/04/25(水) 09:29:15.24 ID:0vxUKI88
何とも羨ましい所に住んでるな
MIの乳揺れに魅せられてMI2探してるけど最安値で980円だし評判の悪いMIAに妥協しても950円
BASARA XもMOWもぜ〜んぶ、千円近くするだよ
942なまえをいれてください:2012/04/25(水) 11:45:59.31 ID:m5kuqPyb
>MIの乳揺れに魅せられて

wwwwwwwwwwwwwwwwwww
943なまえをいれてください:2012/04/26(木) 13:30:19.87 ID:qPNwQQ8L
ブコフ青箱ディスクのみ

ライドウVSアバドン王マニクロ付き315円

これは歓喜すぎる!
944なまえをいれてください:2012/04/26(木) 14:41:07.50 ID:8l11boHH
ふーん
ブックオフに青箱なんてあるのか
945なまえをいれてください:2012/04/26(木) 15:10:35.27 ID:NETnSCQv
あるだろ
自分が見たこと無いからってそれが全てだと思うなよ
946なまえをいれてください:2012/04/26(木) 16:10:27.70 ID:bUdXW/pv
別に思ってないだろ
自分の知らないこともあるのかって確認書き込みしただけで可笑しいだろ
947なまえをいれてください:2012/04/26(木) 16:18:45.53 ID:GcyFwiAI
まぁ、ハドフの間違いだろ
ブコフは315円なんて売り方しないし
948なまえをいれてください:2012/04/26(木) 17:24:51.30 ID:NETnSCQv
>>944
>ふーん
>ブックオフに青箱なんてあるのか

誤解されたくなかったらタメ口で再確認するなよ口の聞き方知らない野郎だな
ブコフに青箱も315円も普通にあるだろ
頭おかしいだろ
949なまえをいれてください:2012/04/26(木) 17:35:13.38 ID:v6SOr4Hr
なんでお前がそこまでキレてんだよ
頭おかしいだろ
950なまえをいれてください:2012/04/26(木) 17:47:06.92 ID:xTqkkgWD
>>949
客観的に見ても頭おかしいのはおまえだろ
自分の間違いに気が付いたらID変えてごまかそうってどんだけ腐ってんだよ
951なまえをいれてください:2012/04/26(木) 18:04:33.94 ID:ZnNn73xj
まるで国会の答弁を見てるかのようなやりとりだな
952なまえをいれてください:2012/04/26(木) 18:05:05.74 ID:v6SOr4Hr
おいおいこの自演恐怖症の子このスレにも常駐してんのかよ…
客観的って意味わかって使ってんのか?w
自分が勝手に誤解しといて口の聞き方を知らない野郎だとか言い出すから
突っ込んだだけだっつうのに。そもそも>>945の時点で意味不明なキレかたしてるし
953  ↑   :2012/04/26(木) 18:11:54.10 ID:NETnSCQv
小沢並みの事実の歪曲だろこいつの答弁
954なまえをいれてください:2012/04/26(木) 18:17:31.40 ID:xTqkkgWD
>>944がブコフに青箱あることを懐疑的に再確認してるんだから
それが余計なおせっかいだったとわかったら
「そうかスマン」
の言葉ぐらい出てくるもんだよねえ
955なまえをいれてください:2012/04/26(木) 19:20:42.27 ID:8l11boHH
今見たら荒れててわろた







すまんかった
956なまえをいれてください:2012/04/26(木) 19:46:25.01 ID:Sj5rfA4Z
どんまいw
957なまえをいれてください:2012/04/26(木) 19:47:21.24 ID:Zgt7QFbd
>>940
MI2もMIAもBASARAXもMOWも持ってるが、
(全部980円で買った)
格ゲー好きなら間違いない。
俺は3年前に買って、未だにやってるから。
958なまえをいれてください:2012/04/26(木) 20:11:47.16 ID:gNjuyQCA
ブックオフに青箱あるんだー
959なまえをいれてください:2012/04/26(木) 20:15:53.81 ID:t6XvDOSH
>自演荒らし

どうしようもねえクズだなこりゃ( ´ 〜 ` )
960なまえをいれてください:2012/04/26(木) 20:30:30.02 ID:xTqkkgWD
ほんとどうしようもないね
961なまえをいれてください:2012/04/26(木) 21:38:40.13 ID:SqsRUOu5
荒れてる中悪いが青箱ってなんですかな?
962なまえをいれてください:2012/04/26(木) 22:52:46.57 ID:E2yXwjdT
青箱=ハードオフのジャンクコーナー品
ジャンク扱いの投げ売りソフトが青い箱に詰められて105円とか315円とか525円とかで売られてる
(価格設定は店舗次第で状態もピンキリ)
時々状態が良くて割安な掘り出し物に当たる事もある
963なまえをいれてください:2012/04/26(木) 23:06:55.21 ID:qaW3R7w/
4,5件青箱観察してみたけど
ま、奇跡に近いやね
964なまえをいれてください:2012/04/26(木) 23:45:59.18 ID:WKoHvvL/
ハドフ青箱
・絶体絶命都市 315円
・ミンサガ 105円
共に箱説有り
965なまえをいれてください:2012/04/26(木) 23:54:35.91 ID:lSrcP0AG
このスレも終わったなw
966なまえをいれてください:2012/04/27(金) 00:02:34.68 ID:QizciAah
PS2のソフト105円〜500円のって月に4〜5本は買ってるし、積みゲーが全然崩れね〜
みんなPS2の積みゲー何本くらいあるのかね。俺は50本くらい。
PSの積みゲーもあるので全然減らん
967なまえをいれてください:2012/04/27(金) 00:08:55.25 ID:B6vUniwf
行ける範囲のブックオフ、ハードオフは5件あるけどどこも安くないのでネットオフで買ってる。 
でももう欲しいソフトはほぼ揃えたし安いソフトでやりたいのはそんなにない。
968なまえをいれてください:2012/04/27(金) 00:34:04.09 ID:s1vXShSj
>>966
400本ぐらい
もう全部クリアするのはあきらめているw
969なまえをいれてください:2012/04/27(金) 00:40:18.48 ID:OsV+Alce
まさに安物買いの銭失いだな
970なまえをいれてください:2012/04/27(金) 00:51:18.60 ID:s1vXShSj
スレチだから話さないだけで3000円クラスのゲームも買ってるんだがな
でも4000円を超えるのは買ったことないなあ
971なまえをいれてください:2012/04/27(金) 01:00:55.30 ID:7HS5tCli
>>964

なにそれ安い。
地元のハドフ青箱はまさしく「いらないもの」の札が貼ってあるようなゴミ箱だわ。
何の気無しに青箱から「街ingメーカー++ 説無し 105円」買ったら
帰りがけに寄ったブッコフで説有りを105円で見つけるという…
972なまえをいれてください:2012/04/27(金) 02:22:55.89 ID:+KiH3BzB
>>957
実はMIA・BASARA Xは何かと酷評されていて、ゲーセンでも直ぐ消えた不人気作だったので気にもとめてなかった
でも店に数本並んであったのに売れていき、どちらも最後の一本になったら所有欲が出てきた
次店に行ってあったら買おう
973なまえをいれてください:2012/04/27(金) 13:36:17.43 ID:BB+ygEKH
近所のWonderGooにて
スーパーロボット大戦Z 200円
スーパーロボット大戦OG外伝 200円
起動戦士ガンダム連邦vsジオンDX 100円

ついでにGEOで
此花2 180円
974なまえをいれてください:2012/04/27(金) 14:07:39.48 ID:8kV0SuIS
>>971
こちらも青箱は基本ゴミ箱ですよ
ごくたまーにお宝捨ててあるからまめにチェックかかせません
絶対絶命都市見つけた時は手が震えましたよw
975なまえをいれてください:2012/04/27(金) 18:31:34.62 ID:4KDqsRq5
>>972
プレイモアの格ゲーってアーケード版だとクソだけど家庭用で直してまともになるパターンが多いからね
976なまえをいれてください
>>974
>手が震えましたよ

その気持ちわかるwww