【Wii】斬撃のREGINLEIV 86撃目【レギンレイヴ】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1なまえをいれてください
ハード:Wii
ジャンル:斬撃アクション
メーカー:任天堂
開発:サンドロット
発売日:2010年2月11日
価格:6800円(税込)

プレイ人数:1人(〜4人、WiFiオンライン時)
対応コントローラ:Wiiリモコン+ヌンチャク、Wiiモーションプラス、クラシックコントローラ(PRO)
対象年齢:CERO D(17歳以上推奨)
特典:サウンドトラックCD(Amazon限定)

・公式サイト
http://www.nintendo.co.jp/wii/rznj/index.html

・サンドロット公式
http://www.sandlot.jp/

攻略WikiのFAQには各種コントローラでの操作感覚等についても詳しく書いてあります
質問の前に一度目を通すことを勧めます
・攻略Wiki
http://www39.atwiki.jp/zan_regi/

【Wii】斬撃のREGINLEIV 85撃目【レギンレイヴ】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1304130579/
2なまえをいれてください:2011/06/01(水) 01:28:02.85 ID:8jhHMqUH
◆斬レギFAQ

槍が暴発するんだけど
→オプションでBボタンホールドON
槍がブレまくって当たらない
→モープラつけて感度0.20以下でやってみる

レギンレイヴって何?
→ワルキューレの名前で「神の残せし者」の意

全部でステージや武器はいくつあるの?
→沢山、武器は300種類以上

オンでエラーが出る
→ルーターのポートを開ける(詳しくはwikiなどで)
32と3は逆:2011/06/01(水) 01:29:55.37 ID:8jhHMqUH
社長が訊く「斬撃のREGINLEIV」
http://www.nintendo.co.jp/wii/interview/rznj/vol1/index.html

避難所
http://jbbs.livedoor.jp/game/49971/

関連スレ

攻略・ネタバレスレ
【Wii】斬撃のREGINLEIV part2【レギンレイヴ】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/gameover/1268432858/

【Wii】斬撃のREGINLEIV Wifiスレ2【レギンレイヴ】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/wifi/1269447829/

【Wii】斬撃のREGINLEIV 愚痴スレ2【レギンレイヴ】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1272505158/
4なまえをいれてください:2011/06/01(水) 01:31:36.52 ID:8jhHMqUH
オンでやってると結晶集まらないorz
→結晶稼ぎはソロで(部屋公開設定をフレンドのみにするといい)

いきなりオンから始めても大丈夫?
→ソロイージーで装備を整えてからの協力プレイ参戦が吉
→オフで攻略法を予習しておかないとボス戦で苦労する羽目に

序盤ステージやってみたけどなんか微妙…
→10話くらいまではチュートリアル
→自分に合ったオプション設定を見つけてからが本当のスタート

オンのルーム一覧で1人プレイ中・参加不可が邪魔
→ソロを行うときはフレンドのみ公開がマナー
→募集用に使っている場合もある
5なまえをいれてください:2011/06/01(水) 01:32:50.22 ID:8jhHMqUH
◆神速移動のコツ
神速移動の出し方には、以下の2つの方法があります

1.水平方向へ平行移動させる(押し引きする)、肘や手首を支点に振らない
※力むと押す前に軽く引いちゃったりして、その動きを拾うので
 前神速がバック転に化けたりする

2.神速移動したい方向へアナログスティックを入力し、ヌンチャクを振る
 (方向は任意、釣竿を引くようにクイッと上に振ってもよい)
※スティックの角度が浅いと化ける・処理落ちの酷い混戦時に
 思った方向に動けないなど不便な点も

上記2つの方法がありますが、一長一短なので状況に応じて
使い分けるが良いと思われます(戦闘時は1の方法、移動時は2の方法など)
どちらの方法でも誤爆はありえます、後はプレイヤースキルを鍛えましょう

※神速が出ない!
神速にも武器と同じようなゲージが存在しているようです
武器ゲージが赤の時にリモコンをいくら振っても攻撃が出ないように、
焦ってヌンチャクを振ると、いつまで経っても神速が出ない状況に陥ります
少し時間をおきましょう
6なまえをいれてください:2011/06/01(水) 01:34:39.88 ID:8jhHMqUH
◆オンラインプレイについて
毎週火曜、16:00〜20:00くらいにWi-Fiの定期メンテがあります
この時間帯はエラーが出易い?ので避けた方がよいでしょう
また、ルーム更新を連打するとフリーズするという報告があります

___________________________

        %ュメ*メ*メゞ。
      /@((/ヽ))*
      ゝ巛イ●  ●,'ミ〉   テンプレは以上ですよ、と…
      ヘE.{、 ( フ_ノE   
       |X|入/ ̄ ̄ ̄ ̄/ 
     .£|X|つ/ .apple. / カタカタ  
. ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\/____/ ̄
72はこっちだった:2011/06/01(水) 01:36:19.13 ID:8jhHMqUH
社長が訊く「斬撃のREGINLEIV」
http://www.nintendo.co.jp/wii/interview/rznj/vol1/index.html

避難所
http://jbbs.livedoor.jp/game/49971/

関連スレ

攻略・ネタバレスレ
【Wii】斬撃のREGINLEIV part2【レギンレイヴ】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/gameover/1268432858/

【Wii】斬撃のREGINLEIV Wifiスレ3【レギンレイヴ】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/wifi/1303178538/

【Wii】斬撃のREGINLEIV 愚痴スレ3【レギンレイヴ】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1300360665/l50

イズン様専用スレ その15じゃない!
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1302645836/
8なまえをいれてください:2011/06/01(水) 01:51:27.14 ID:lwdPP/78
適正武器まとめ

見方
難易度
フレイ(剣・大剣・槍・鎚・弓)
フレイヤ(剣・大剣・槍・弓・杖/王笏)

ノーマル(イージー)
(オーディン剣・飛燕2・オーディン槍・オーディン鎚・嵐火炎弓1)
(力1・フレイヤ4・雷光5・必中火炎2・氷弾乱撃2・閃光1・炎4・魔光1)

ハード
(ロドル3・ヘルモーズ2・バルドル1・シンドリ4・長弓4)
(力3・フレイヤ6・大魔槍フロッティ・ディース1・氷弾6・光5・炎6・破裂5)

ハデスト
(マク・ア・ルイン・雲薙・バルドル2・滅びの大鎚・嵐火炎弓3)
(イヴァルディ・フレイヤ8・雷鳴6・ディース2・吹雪5・風刃3・炎8・氷結宝剣2)
9なまえをいれてください:2011/06/01(水) 02:27:00.81 ID:KTww2UgE
>>1万歳だ!/ \新スレがあってよかったぜ!/
10なまえをいれてください:2011/06/01(水) 02:31:06.12 ID:VCCXHlQg
オフINFフレイ難しすぎる…
後方4体ムスペル蒸発しろ
11なまえをいれてください:2011/06/01(水) 03:35:17.43 ID:EgJDqiv4
>>1乙はそれほど無謀ではないさ

オフINFは62スルトが終われば100%なのに
かれこれ合計20時間ほど挑戦して未だにクリアできる気がしないぜ
第1派終わった時点で死にかけのグンターとアルヴィルダ様しかいないし
紙の人とは別ゲーをやっているかのようだ
12なまえをいれてください:2011/06/01(水) 06:04:51.32 ID:8rd5yyxb
フレイヤはいつも、>>1のそばにいます

オフINFどころかハデスト谷間のムスペル達をさばけずに死にまくってる俺が通りますよ
13なまえをいれてください:2011/06/01(水) 09:16:28.03 ID:3mp4juuA
お前達に、我が>>1乙の加護を授けよう

武器マップを埋めてて思ったこと
水の結晶→大事な時にいない、最終的にはビッチ
土の結晶→下手にでると調子にのりだす、地味にヤバイ
霜の結晶→良い子
風の結晶→この娘のために稼ぐのが楽しい、フヒヒ
闇の結晶→ドS、ついていけないと思った日もあった、だがそこが良いのだと今の私は思うのだ
魔の結晶→謙虚、それほどでもない
炎の結晶→猛火の砦で俺のユミルが真アンドヴァルナウトオオオオオ!!
光の結晶→猛火の砦で俺の雷神が真アンd(ry
星の結晶→ゴメンね、あんまり興味ないんだ
14なまえをいれてください:2011/06/01(水) 09:19:14.10 ID:9WLo+Q4l
マナ結晶がいねぇぞー!
15なまえをいれてください:2011/06/01(水) 10:18:34.19 ID:rT21py00
マナ結晶→隣のあの子 妹の天敵
16なまえをいれてください:2011/06/01(水) 12:26:20.05 ID:5gLIcmDb
確かに妹の天敵だわwwwww
17なまえをいれてください:2011/06/01(水) 13:40:04.06 ID:E6cyiluh
wikiにない個人的オンソロ結晶稼ぎおススメステージを2つ挙げてみる

st24:フレイ槍5・トール3辺りからハデスト時マナ8000〜10000
   フレイヤ雷神・ユミル弓で難なくクリアーINF時マナ18000〜22000
   魔術師のリンド召喚が遅いので楽ちん(st22も候補だが、召喚速すぎて慣れが必要)

st75:最終武器コンプ目的の際に(st40回しに飽きた時おススメ)
   フレイ槍6でハデスト時マナ・闇8000近く・風少々
   フレイヤ雷神・火走り6でハデスト時マナ・水・闇10000弱・風少々
   地味にst40と同じ位の闇結晶が手に入る
   効率関係なく1ステージで一気に手に入れたい人はこことst59で全結晶いける
   st75は1人じゃなくても闇イラネって人がマナGETできるし、敵多いしで後半隠れた良ステージ
18なまえをいれてください:2011/06/01(水) 14:52:36.57 ID:YAa3Jr23
フレイヤの最強武器は何から優先して取ったらいいかな。
ユミルの杖でも取ろうと考えているけど、闇の結晶ダルイな
19なまえをいれてください:2011/06/01(水) 14:57:22.94 ID:y02av3+p
>>18
オフかオンかで違ってくる
オンならどう考えても雷神とユミル弓(稼ぎが楽になる的な意味で)
オフはどれ使ってもそれなりに強いから好きにするといい
20なまえをいれてください:2011/06/01(水) 15:15:47.86 ID:5gLIcmDb
弓も大概闇が必要だけどなwwwww
21なまえをいれてください:2011/06/01(水) 16:06:48.59 ID:8rd5yyxb
>>17
st75はお世話になりました
22なまえをいれてください:2011/06/01(水) 21:24:52.14 ID:sVjVMmlN
             _,,.-‐―- 、
           /      `ヽ
           i : : : : ∧ : : : :i ヽ
           ,|。=。=。| .|=。=。=。、:ヽ    
          |。__|o |____ ゚| :|     >>1
           V{ィェテ|o |:ィエァ :::}。! :|
             |:|:  lo_l:..  . :::|。| :|      今度おっぱい揉ませてください
             |..!::  ヾゾ   .:::|。| :|
              |...{::. ‐二 ゙̄ :::|リ、|  _
           |ミ.ヽ:.    .:::ノ|ミ:リ}// ̄ ̄_二\
           ヾミ|` ̄ ̄ ̄, イ7/ / ,,. ‐''"   ̄\_
             |__,,.-‐''"ィーイ/   //   : : : : : : : :: \
      __   _,,.-‐''"  ,//// / /   //   : : : : : : : : : : ::|
    //⌒レ'⌒ヽ  /  { { { {レ'##//  : : : : : : :_:_:_:_:_:_:_{
,ィ{⌒フ}}/::::///   }/   | | | |ヽ# .//    _,,.-‐''" _,,.-‐''"{
23なまえをいれてください:2011/06/01(水) 23:52:57.86 ID:ygXvJZhb
「誰が為に乙う?」
>>1の為にー!/
24なまえをいれてください:2011/06/02(木) 08:52:50.63 ID:JwVc3D00
ものどもー 乙れー!
25なまえをいれてください:2011/06/02(木) 08:58:29.15 ID:5seLvunP
>>1乙ぅぅぅううう!
26なまえをいれてください:2011/06/02(木) 10:00:35.09 ID:TQgx0Leg
>>22
だれや?

テュール様ですか?
27なまえをいれてください:2011/06/02(木) 12:12:25.11 ID:D/yb5B7V
ヘルπだろ
28なまえをいれてください:2011/06/02(木) 12:52:21.22 ID:IeoIpyCp
    \     ,.-‐''´ ̄ ̄   `ヽ、
     \  ,. '´     人   ヽ  ヽ
l} 、::    γ   ,ノ /  ヽ,,  ト、_,,.',
|l  \::   r'´ r'"イ,_/  r=;ァ'ヽ'   ! ヽ
|l'-,、イ\: { !、 / rr=-       ',   l   l
|l  ´ヽ,ノ:レ.,ト'   U ー=‐'     ヽ  l   ',
|l    | :| '}, .',,r'",´ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄`ヽ、 /レ' ,ノ
|l.,\\| :|  ヽ,'           :::::...  ..::llレ'レ'  そうだ、これは夢なんだ
|l__,,| :|   | |         ::::....  ..:::|l:::    わたしは今、夢を見ているんだ
|l ̄`~~| :|   | |   ''"´         |l:::   目が覚めたとき、
|l \\[]:|   | |              |l:::   世界は滅んでないしラグナロクも始まってない、
|l   ィ'´~ヽ | |           ``'   |l:::   巨神のいない国境の砦で私はまた鬱々とした毎日を憂いつつ
|l-''´ヽ,/::  | |   ''"´         |l:::   朝食を用意する朝が始まるんだ…
|l  /::     | \,'´___..:::::::::::::_`l_,イ::
29なまえをいれてください:2011/06/02(木) 17:01:03.33 ID:PnugPrjX
>>28
頭が壁を突き破ってる気がsu………(・ω・)
30なまえをいれてください:2011/06/02(木) 17:32:21.47 ID:V4R2ofDz
>>28
なんだこのつぶれ肉まんみたいなの…
セリフの内容からするとラーン…か?
31なまえをいれてください:2011/06/02(木) 17:41:58.61 ID:PDX3egPK
      ,--‐‐‐‐v‐‐-、
     ハッo+0*O*0+ッハ,,
   ,、'`冫〈 //ヽヽ 〉,、ヽ
   ./シ,((/   ヽ))ミー、
  i`,、ゝ, ノ/__,.    、__ヘ i/j
  /<o フ ノ(ヒ_]     ヒ_ン `,'。フ  ただのモブですよ
 〈 V.ゝ!'"   ,___,  "' iノゝi
  `、_.E.    ヽ _ン   ノEノ
    .|X|>,、_____, , ,.イ .|X|
32なまえをいれてください:2011/06/02(木) 17:43:30.60 ID:PnugPrjX
>>30
肉まんに失礼じゃないか。
早く謝るんだそしたら許してくれるぞw
33なまえをいれてください:2011/06/02(木) 18:55:20.91 ID:BN0XR4X9
メインヒロインなのにラーンの扱いが酷過ぎると思います!
34なまえをいれてください:2011/06/02(木) 19:25:49.18 ID:V4R2ofDz
>>32
そうだね。
パタリロごめん、あんなんと一緒にして。

>>33
自演乙
35なまえをいれてください:2011/06/02(木) 20:18:55.14 ID:1I8uvH2g
ラーンって不人気投票第3位なのかwwwwwww
36なまえをいれてください:2011/06/02(木) 22:53:26.56 ID:5seLvunP
俺は槍6にすぐ取ってかわられるフレイド丸の扱いがひどいと思います。
37なまえをいれてください:2011/06/02(木) 22:54:56.19 ID:4/9dt7uz
槍6は最終武器で良かったと思うんだ
38なまえをいれてください:2011/06/02(木) 23:23:07.34 ID:s5IEbPeK
ラーンって最終戦ではアルヴィルダ様と同じ活躍するんだけどなぁ…w

槍6の発展系が最終武器になったらそれこそそれしか使われないようになってしまいそうだ
39なまえをいれてください:2011/06/02(木) 23:28:15.66 ID:wbMm4R/o
弱モーション単発威力2500の真フレイドマルかゲイボルグだったらどっちとる?
自分で言うのもなんだがかなり迷うかもしれん
40なまえをいれてください:2011/06/02(木) 23:43:33.26 ID:BN0XR4X9
通常の5倍隙があるが攻撃力1万くらいで射程500m、ビームの直径は全槍の中でも最小
みたいな、いくところまでいっちゃった武器が欲しかった
やっぱりほぼネタ武器でいいからクリア特典は欲しかったな
41なまえをいれてください:2011/06/02(木) 23:51:53.31 ID:ODpEcGPP
射程60m爆発50mの炎の杖とかいう電波を受信した
42なまえをいれてください:2011/06/02(木) 23:52:48.53 ID:sXqu4OOU
あの〜「達成率○○%」って武器の数の達成率のことじゃないんですか?
今25%で一応武器の数が200以上いったのですが、「300種類以上の武器がある」
…と、まだ4分の3も残ってるのにこのままいったら300種類以上の武器ができそうなんですが…
でもやっぱり武器作ったりすると%上がりましたし…
43なまえをいれてください:2011/06/03(金) 00:14:25.41 ID:ZAAV1eL7
ステージの達成率、つまりステージクリアの星の数が増えるほどパーセンテージが増える
多分結晶を稼ぐついでに星を増やしてるだけじゃないか
44なまえをいれてください:2011/06/03(金) 00:23:01.50 ID:19opJDtv
あぁ〜そうだったんですかっ!。
〜確かに武器作ってない時でも%上がってる時ありました。(表示が遅れてるのかと…)
とりあえず返答thankyouーです!
45なまえをいれてください:2011/06/03(金) 00:33:07.68 ID:P+POAE2B
神滅は剛槍→神槍→極太5000の三連撃だったら良かったのに
狙っても当たらなくて狙ってないのに当たるとか博打兵器にも程があるだろw
46なまえをいれてください:2011/06/03(金) 00:42:38.16 ID:ulueSju/
>>38
そう言えば、敵を引き付けてくれるな・・・でも他の面子に比べるとどうしても陰が薄く感じてしまう
47なまえをいれてください:2011/06/03(金) 00:47:48.09 ID:pDiGvr3O
所詮ラーンは最終戦であっても影が薄い

アルヴィルダ様は囮もなしに第4移行して必死に逃げ回ってるところを助けてくれる
ラーンはハーゲンまでのつなぎ
48なまえをいれてください:2011/06/03(金) 00:48:50.06 ID:efkSDmPd
姫様→やっと来てくれた!マジ女神!
ラーン→来るの遅いっての!死ぬとこだったじゃねーか!
    あ、槍破壊する前にユミル弓撃ち込んどきますね^^
49なまえをいれてください:2011/06/03(金) 00:56:30.76 ID:GkIdMH+P
>>39
弱モーションで絶攻撃扱いは小型ザコに強力だな。ゴーレム封殺できる!弱単発ってのは不自然だけど、それならこっち使うわ。
単に威力上げるのでも十分。
50なまえをいれてください:2011/06/03(金) 01:08:22.43 ID:CBRzv48t
オフインフェルノの最終ステージがクリアできません
武器はテュールの剣ゲイボルグ
第四形態までは安定していけるんだけどパンチ飛ばしてくる奴を殺しきれなくてボッコボコにされて終わる
アドバイス求む
51なまえをいれてください:2011/06/03(金) 01:11:30.73 ID:028Qyu3R
>>50
ゴーレムとかザコは出来るだけ増援に押しつけて、槍を破壊しよう
槍からゴーレムが出てくるからそこを叩かないと倒してもきりがない

第4形態になってから増援が来るまで結構ラグがあるから
その間は倒そうと思わないで建物の間をくぐってひたすら逃げた方が良いと思う
52なまえをいれてください:2011/06/03(金) 01:34:25.03 ID:Cm4ijmyX
>>50
オフなら多分、
ニコ動で 紙が世界を救う で検索すればいいと思う
53なまえをいれてください:2011/06/03(金) 01:43:15.48 ID:9zg1vHGw
しかし最後のボスを相手にひたすら逃げ回り人間を囮にする神っていったい・・・
54なまえをいれてください:2011/06/03(金) 02:04:04.67 ID:t3rrAc73
>>53
ブゥ戦みたいなもんだろ
55なまえをいれてください:2011/06/03(金) 02:15:07.73 ID:H0RSJ/DN
でもまぁあそこの人間たちはむしろ自分から囮になりに復活してきてるわけだし・・・
56なまえをいれてください:2011/06/03(金) 05:12:57.30 ID:cew7OLCs
一年以上離れてたけど久々にやり始めたら面白すぎワロタ
57なまえをいれてください:2011/06/03(金) 07:41:10.06 ID:RxAt4PGA
ゲームは楽しいけど今の本スレはつまらんな
58なまえをいれてください:2011/06/03(金) 07:52:56.01 ID:oHY7KXsl
オンの84って全員二万以上だったら、4人ならごり押し可能?
59なまえをいれてください:2011/06/03(金) 08:02:59.26 ID:hIUj2OuK
>>56
おまおれ
まぁおれは一年弱だけど
当時はノーマルクリアでやめてて今ようやくinfに入ったクチだ
60なまえをいれてください:2011/06/03(金) 09:18:25.41 ID:O9S4vyZH
ゴリ押しって建物に隠れないでっていみ?
61なまえをいれてください:2011/06/03(金) 09:39:58.37 ID:wmmJT0y0
>>52
紙動画初めて見た!
自分がクリアするまで上級者プレイは見るまいと思ってたがおもすれーww
ハマりそうwww
62なまえをいれてください:2011/06/03(金) 09:44:50.36 ID:2p7vK6j9
防衛軍と比べると難しくね?個人的には防衛軍3<<防衛軍2≪≪レギン な感じ。
防衛軍INFは良い武器なら体力無くてもクリア出来たがレギンINFは体力一万は無いと無理だわ
63なまえをいれてください:2011/06/03(金) 09:59:33.63 ID:qAouyPIy
>>62
それはオンのことを言ってるのか?

なんていうか、斬レギは動きが不自由な上に近距離戦を前提としたゲーム設計で、
しかも体感操作と連続攻撃を楽しませる都合から、一撃で敵を倒すことができない。何回か斬って倒すように作ってある
防衛軍は回避と移動をしながら攻撃することができるけど、
斬レギは攻撃モーションに硬直があるからそれができない。無理矢理やろうとすると神速キャンセルになる
それができるのは一部の武器だけだからね。しかも接近戦を強いられるし
この辺の違いから、斬レギはプレイヤースキルでのフォローに限界があるんだと思う
64なまえをいれてください:2011/06/03(金) 10:00:03.39 ID:7NM/Lvs2
初期体力でオンINFやってる人達もいれば
HP4桁でやってる人達もいるし
最強武器禁止で体力4桁とかいう人達もいれば
特定武器のみでムスペルヘイム行ってる人達もいる

EDFの頃から戦術>テクニック>武器>体力なのは同じだな
65なまえをいれてください:2011/06/03(金) 10:11:26.69 ID:hIUj2OuK
初期体で達成度スゲー人とかいるが別次元の生き物みたいな動きをするな
66なまえをいれてください:2011/06/03(金) 10:37:27.86 ID:3iX/zBZl
>>57
さすがに語り尽くした部分もあるだろうしな
いつまでもブリュン♪やらアルビー♪やら言ってられまい
発売当初とかは凄かったんだろうなきっと
67なまえをいれてください:2011/06/03(金) 10:47:21.42 ID:O9S4vyZH
初期耐久で達成すごいのは逃げるのがうまいんじゃないの?
68なまえをいれてください:2011/06/03(金) 10:51:34.96 ID:7NM/Lvs2
まあ乱戦ステージは逃げるのが前提になるし後ろからの支援がメイン行動になるのは仕方ないだろう
体力5桁と同じように最前線に突っ込んでゴーレムの大群捌いたり出来るならそれこそ最上級者と言ってもいい
69なまえをいれてください:2011/06/03(金) 11:11:59.14 ID:zrFCTLWL
特定武器縛りの方が初期耐久縛りより好きだな
初期耐久とは別の形で上手くなった実感があるし、面白い使い方が身に付くから

低難度光縛りで乱戦ステージでの陽光回転射撃を見てびっくりしたw
あれ、旋回5,0だろ? 実際やってみたが目が回ったぞw
70なまえをいれてください:2011/06/03(金) 11:32:08.09 ID:Cm4ijmyX
>>68
>最前線に突っ込んでゴーレムの大群捌いたり
これか?
http://www.nicovideo.jp/watch/sm14194851
71なまえをいれてください:2011/06/03(金) 12:13:40.29 ID:GkIdMH+P
恐るべき乱戦をテュール2本は楽しかったよ!ゴーレム以外は気を付けて動き続ければ、他の敵に攻撃当たってくれる。ゲロとリンドは強攻撃で少し動き封じれるのに、ゴーレムときたらほんの少しだもんな。
2人プレイで耐久8000くらいでも1波はなんとか落ちずにすんだ。
72なまえをいれてください:2011/06/03(金) 12:29:07.38 ID:+cINx+kQ
問題です。
ラーンは空気、○×どっち?



空気ですらna……うわぁ〜!
73なまえをいれてください:2011/06/03(金) 12:53:43.29 ID:zrFCTLWL
唯一フレイさまのためにって言ってくれるのにねぇ、ラーン
ステージ中に他の人間達との絡みがほぼないのが痛い
他の人間爆死させてラーンと恋人プレイでもしてくるか…
74なまえをいれてください:2011/06/03(金) 13:07:00.30 ID:6PnuUYgA
だがお目当ての神は一度もラーンの名前を呼ぶことはなかった
ラスステでもひと言も声かけてもらえないし報われなさすぎだろラーン
75なまえをいれてください:2011/06/03(金) 13:13:17.31 ID:P+POAE2B
ラーンって、本編以外の露出が皆無だったらかえって人気が出たと思うのは気のせいかな
76なまえをいれてください:2011/06/03(金) 13:39:23.49 ID:hIUj2OuK
ムービーで損してるってわけね
まぁあんまり必要性のないポジだからなぁ
タイトル画面に顔だしてるのも違和感だし
そこはヘルギレギングンターだろうと
77なまえをいれてください:2011/06/03(金) 13:58:12.85 ID:ZAAV1eL7
みんなラーンを責めるのはやめろよ!
もっと存在意義が分からなくていつ死んだのかも定かじゃないその上一滴の潤いにもならないババアがいるでしょ!
78なまえをいれてください:2011/06/03(金) 14:01:03.69 ID:wmmJT0y0
あーあのタイトル画面意味判らんねw
とりあえず野郎より女子だしとけって感じでww
しかもタイトルのラーンはなぜか目立つんだよなあ。

フリッグは声でだいぶ損してるなあ。
あんなおばさん声じゃなかったら、あのえらっそーな物言いも
そこまでムカつかなかったかもw
79なまえをいれてください:2011/06/03(金) 14:16:10.04 ID:+cINx+kQ
>>77
ふりっぐのことならあの取り乱しっぷりがかなり
笑えたからあれは問題無しと思ってる。
ラスステでもフレイヤの場合ラーンは死んでるくせに変な事言うしね
80なまえをいれてください:2011/06/03(金) 14:24:15.31 ID:zrFCTLWL
ラーン   「フレイさまが見てるっ!」
ブリュン  「槍よッ!」
アルヴィルダ「神でなければわが夫にふさわしいのに…」みたいなセリフ

ムービー内ではアルヴィルダ様はフレイ争奪戦に参加すらしてないのに
いざ戦闘中にそんなことを言うアルヴィルダ様は上手いなぁ
ブリュンは槍性能良すぎてちゃんとしたセリフ、ほとんど聞けないし
81なまえをいれてください:2011/06/03(金) 14:28:42.94 ID:+cINx+kQ
>>80
ラーン「フレイ様が見てるっ!」って台詞の時、
ついつい「見てねーよっ!」って思ってしまう。
問題ないよね?
82なまえをいれてください:2011/06/03(金) 15:05:42.97 ID:V/22Vxzl
初期耐久縛りは上手くても下手でもラグでも死ぬときは死ぬのが面白い。特に後半
特定武器縛りはネタプレイでも意外な発見が有ったり無かったりして楽しい
そして個人的にはイドン>ビッチ>>>槍乳>>フリッグ>>ゴーレム>ラーン
83なまえをいれてください:2011/06/03(金) 15:34:48.79 ID:xbW3GJFb
まだ始めて15面辺りだけど面白すぎだろコレ 敵でかすぎて笑っちゃうよw
360持ってるのに防衛軍買ってなかったのは勿体無かった様だ これの後に買うわ
84なまえをいれてください:2011/06/03(金) 16:26:57.28 ID:cew7OLCs
オフ47のイズンの発狂っぷりたるやすごいよな
すごく気まずくなる
85なまえをいれてください:2011/06/03(金) 16:37:42.48 ID:wmmJT0y0
>>80
フレイをはさんでピリピリした空気のフレイヤとブリュン、
一方フレイに対するライバルとしてフレイヤにまったく警戒されていないラーンww
やはり空気すぎるwww

>>81
ですよねー
86なまえをいれてください:2011/06/03(金) 16:40:56.37 ID:+cINx+kQ
任意で同行キャラを連れて行ける場合
ラーンだけ避けてしまいます。
87なまえをいれてください:2011/06/03(金) 16:56:12.13 ID:zrFCTLWL
>>82
ゴーレムより下なラーンさんマジかわいそうww
確かにゴーレムのロケットパンチや意味のない急上昇は
ウザさだけじゃなく愛着があるけどもw

>>83
キリン・ヨット・姫路城がヌーの群れのごとく襲ってくるからなww
88なまえをいれてください:2011/06/03(金) 17:27:31.95 ID:Cm4ijmyX
なんだ?
なんだかんだラーンが話題に出てるじゃないか。
89なまえをいれてください:2011/06/03(金) 18:10:05.56 ID:XZ6ZvpA+
赤く染まる荒野の時点でラーンも生きていれば目立ったのに!
90なまえをいれてください:2011/06/03(金) 18:37:40.07 ID:KpJfX5Bt
ラーンって専用曲まであるからね
多分もうちょっとイベントあったんだけどボツったんでしょう
フリッグ様はウザイけど役割はしっかり果たしてた
本当に悲惨なのはヘイムダル
91なまえをいれてください:2011/06/03(金) 20:14:19.87 ID:E9rMBHmz
オーディンが役割を奪っちゃったからな
ロキもフレイたちが倒しちゃうし
92なまえをいれてください:2011/06/03(金) 21:35:10.53 ID:zrFCTLWL
それ以前にヘイムダルさん所縁の武器が一切ない件w
イズンですらブラギの槍が
フリッグもエイルの弓があるというのに!
93なまえをいれてください:2011/06/03(金) 21:40:15.42 ID:P+POAE2B
ヘイルダムの力を受けた武器ってどんな効果になるんだ?
94なまえをいれてください:2011/06/03(金) 21:41:11.69 ID:P+POAE2B
ごめん ヘイムダルだった orz
95なまえをいれてください:2011/06/03(金) 22:14:43.69 ID:E9rMBHmz
定型文がでかい文字になる
96なまえをいれてください:2011/06/04(土) 03:01:03.99 ID:UOrQSR8B
募集中!勇士求む!
97なまえをいれてください:2011/06/04(土) 06:58:26.75 ID:dUR2c6Dm
ラグナロクってセリフを奪ったのは我等がイズン様だけどね
98なまえをいれてください:2011/06/04(土) 13:01:46.22 ID:QzK0mrpF
最近買ってストーリーノーマル終わったからソロオンやってるけど
NPCいないとだとさみしいな

wii面白いソフトないとか言って敬遠してたが
そんなことはなかった
99なまえをいれてください:2011/06/04(土) 13:06:40.38 ID:wlap7sA+
オンソロの静かさになれてからオフ戻ると
逆にやかましく騒がしく感じるぐらいになる
100なまえをいれてください:2011/06/04(土) 13:54:40.23 ID:QzK0mrpF
電子レンジつけたらぶっ殺された
ワイヤレスにこんな罠があったとは…
101なまえをいれてください:2011/06/04(土) 17:21:42.61 ID:gQv2hUPm
どういうこと?
102なまえをいれてください:2011/06/04(土) 17:40:40.05 ID:SiaS9zy9
電子レンジは無線LANの電波を乱すので、オンライン中に使うと
回線切断されてしまいます
103なまえをいれてください:2011/06/04(土) 17:46:22.64 ID:QwAloB1a
おそらく、Wiiと無線LAN親機の間に電子レンジがあるってことだな。
で、回線切れになった。
104なまえをいれてください:2011/06/04(土) 18:09:26.03 ID:gQv2hUPm
なるほどそうなのか。知らんかった
105なまえをいれてください:2011/06/04(土) 19:14:54.13 ID:SiaS9zy9
スヴァルトヘイムでイズン様との通信が途切れたのもおそらくそれが理由
ニヴルヘイムでは回復してたし
お弁当なんて温めていませんよw
106なまえをいれてください:2011/06/04(土) 20:40:45.45 ID:3jSIDicx
今夜はおれのフルンティングを見せつけてやるぜ!
107なまえをいれてください:2011/06/04(土) 20:56:16.71 ID:o5bI8oEz
>>106
朽ち果てた槍の間違いじゃないのか?
108なまえをいれてください:2011/06/04(土) 21:56:44.01 ID:cjCTezgT
おれの真性フレイドマルも、鞘を外すときが来たようだな…。
109なまえをいれてください:2011/06/04(土) 22:58:56.68 ID:RN4BjOGx
疾風の剣なんて出してどうしたの?w
110なまえをいれてください:2011/06/04(土) 23:24:15.54 ID:QzK0mrpF
俺の左手に封じられた
力を奪う間権を解き放つ時が来たようだな
アルヴィルダ様のためにぃーー!!
111なまえをいれてください:2011/06/04(土) 23:56:05.26 ID:LHHPZmx+
>>105
イズン様、体動かしたくないからってレンジで出来る物ばっかりは・・・
112なまえをいれてください:2011/06/05(日) 00:14:54.81 ID:0/Cw1N7F
>>111>>105
誰か漫画化してくれww
113なまえをいれてください:2011/06/05(日) 07:59:57.94 ID:/JLWRhqZ
イズン様は料理下手そうだなwwww
114なまえをいれてください:2011/06/05(日) 08:35:13.21 ID:/7IbvZfe
イズン「料理?できますよ」
フレイア「出来てないじゃない!」
みたいな
115なまえをいれてください:2011/06/05(日) 10:34:02.03 ID:5tzPqNIK
イズン様「ビーフシチュー?できますよ」
フレイヤ「肉じゃがじゃない!」
116なまえをいれてください:2011/06/05(日) 10:56:00.85 ID:kXg/04Wq
一日フレイとフレイヤイージーとノーマル各1シナリオずつといったペースで
楽しみながらじわじわと進めてます
今日は闇の世界を初めてプレイして、ナメてたらむしむし大行進に
蹂躙されてしまったんですが、虫にガツガツやられながら死んでいくフレイヤに
正直少し勃起しました(;´Д`)
健全な男子なら当然の反応だと思うんですがどうでしょうか(´・ω・`)
117なまえをいれてください:2011/06/05(日) 10:58:50.09 ID:guHqXlf8
問題無いよ
しかたないね
そういうこともあるね
頼もしいね
感動した
118なまえをいれてください:2011/06/05(日) 12:22:22.30 ID:evfPufT8
昨日から始めましたよ
最初はフレイしょべー、フレイヤに勝るところあるの?とか思ってたのに
神速キャンセルを覚えたら評価が反転したw
こう言うゲームは初めてなんで、難しいし疲れるけど楽しいね

ところで、槍の攻撃はポイントしてAボタン、
弓はAボタン長押し→放すで良かったと思うんだ
弓とか、腕が短い人はまともに使えるのか?
槍はちょっと手が震えたくらいで暴発するのに
弓は滅茶苦茶長く引かないといけないのが納得できなひ
119なまえをいれてください:2011/06/05(日) 12:37:35.46 ID:cpGTs+yP
槍はアレで良いがフレイの弓がきつかったなー
120なまえをいれてください:2011/06/05(日) 13:07:41.09 ID:jxNFQxzX
>>118
Bボタンホールド設定マジお薦め
これがあると槍がめちゃくちゃ使いやすくなる
121なまえをいれてください:2011/06/05(日) 14:02:31.56 ID:f6/dXxa7
>>118
腕は長くなくても大丈夫だと思う
弓は腕を真っすぐ伸ばしてからA+B押して普段の位置に戻したら限界まで引き絞れたし
122なまえをいれてください:2011/06/05(日) 14:04:12.49 ID:ks1y77zw
長く引くんじゃなく
待機時間だったような……
最初30cmくらい引いて最後引ききれない時はもうちょい引くとか
123なまえをいれてください:2011/06/05(日) 14:07:58.62 ID:iND9zRTO
最初は楽しくて色々動かしたくなるけど慣れるとスマートにできるようになるあたり、実際の武器みたいなもんだな
124なまえをいれてください:2011/06/05(日) 14:09:41.12 ID:evfPufT8
>>120
情報サンクス
Bボタンホールドはバリバリ使ってるぜ
剣のときにときどきBを押し忘れて
「なぜ剣を振らない!」と切れたりしてるw
槍のときは忘れないのに…

>>122
腕を伸ばしきった状態でA;Bした後限界まで引いたのに
いつまで経っても撃てる状態にならずに、体を後ろに倒して
更に引いたらようやく撃てるようになったことが何度もあったけど
そうか、そう言う仕組みかw
125なまえをいれてください:2011/06/05(日) 14:17:15.47 ID:ks1y77zw
確かそのはず
トールの剛弓とかの説明に『時間が掛かる』って書いてあった気もするし
126なまえをいれてください:2011/06/05(日) 14:34:52.76 ID:I+1yimWP
>>124
剣は時代劇の殺陣に入るシーンみたいな
柄を握りしめる「ギュッ」って感覚をイメージするとやりやすい
ほら、暴れん坊将軍とかでみねうちに持ちかえるじゃん?

あと、Bボタンホールド=Aボタンホールドでもあるからね
127なまえをいれてください:2011/06/05(日) 14:57:20.09 ID:evfPufT8
社長が聞くにあった「生きては帰れぬぞ」「いまさらだな・・・」のシーンを見た
震えた。シナリオが熱くて楽しいね
ステージがどんなに難しくてもシナリオを見たくてつい頑張っちゃう
でも、原作の北欧神話だとフレイはスルトに殺されるんだよなぁ…

>>125
弓によっては時間がかかるってのは知ってたんだけど
最初に必要分引いたらあとは待つだけと思ってたぜ
128なまえをいれてください:2011/06/05(日) 15:09:25.78 ID:7Hv0e67f
フレイが男神だった事に絶望した!
確か緑色の服と帽子がチャームポイントの女神だった筈!
129なまえをいれてください:2011/06/05(日) 15:12:40.39 ID:/JLWRhqZ
それゲーム違う
てかなんであのゲームはフレイが男神だったのか
130なまえをいれてください:2011/06/05(日) 15:13:07.55 ID:iND9zRTO
>>127
神話だと鹿の角だけでスルトに戦いを挑むからな
無理ゲーにも程がある
131なまえをいれてください:2011/06/05(日) 15:16:27.99 ID:sSPrr6zK
>>128
それは違うゲームだろう
ヴァルキリープロファイルとかも女になってたけど
132なまえをいれてください:2011/06/05(日) 15:18:35.23 ID:NcMWfcUG
>>127
ん?合ってるぞ?
弓は必要分の距離を引いたら後は待つだけだ。トールなんか特に
133なまえをいれてください:2011/06/05(日) 16:51:18.15 ID:Roo1MFSF
プレイヤーは必要な分を引いてるにもかかわらず処理落ちで取りこぼしてたりするからな
最初に全部引いてしまわないほうが多分扱いやすい
134なまえをいれてください:2011/06/05(日) 17:00:52.61 ID:RWCdOXBL
耐久の上昇率は一緒でも良いと思う
135なまえをいれてください:2011/06/05(日) 17:03:14.35 ID:f6/dXxa7
>>134
確かにフレイヤって結局ある程度近づいて攻撃する必要もあるしEDF2の男女程の差がないよな
136なまえをいれてください:2011/06/05(日) 17:49:03.29 ID:iND9zRTO
マナさんに嫌われてるからしょうがない
137なまえをいれてください:2011/06/05(日) 18:10:21.67 ID:E2x0/LfZ
確かに、ペイルウィングは高速移動できるし、ゲージ自動回復だからフレイヤより恵まれていたよな
138なまえをいれてください:2011/06/05(日) 18:31:22.57 ID:evfPufT8
フレイヤ様が弱すぎて辛い
必ず近接攻撃をしないといけないのに、その近接の性能があまりに悪すぎる
威力が弱いだけならともかく、神速でキャンセルできないとか…
その分遠距離が強いのかって言ったらそれほどでもないし
神速に慣れればなれるほどフレイヤ強制ステージが出てくるとガッカリさせられる
139なまえをいれてください:2011/06/05(日) 18:40:27.33 ID:ErOSvr4z
ところがぎっちょん強い武器が出てきたらウホwこの武器つよつぎワロスwフレイいらねーじゃんw状態に!
その後はおそらく槍lv6wwwビーム強すぎフレイ最高!になりバランスはとれてんのかな
140なまえをいれてください:2011/06/05(日) 18:46:12.15 ID:iND9zRTO
雷神が万能過ぎてなー
141なまえをいれてください:2011/06/05(日) 19:05:12.86 ID:evfPufT8
近接弱すぎ泣いたを補える武器が出てくるのね
現状を我慢して頑張るか

>>139
そういや、神速を使えるようになるまでは
火の杖強すぎワロタってやってたなぁ
丁度交互になるようになってるのかねw
142なまえをいれてください:2011/06/05(日) 19:08:25.19 ID:0/Cw1N7F
最終的に両者の特徴をいつの間にか使いこなせる様になってるのは素晴らしいバランスだな
143なまえをいれてください:2011/06/05(日) 19:42:05.77 ID:ES2pYke8
はじめはパンツ目的でフレイヤつかってたが、後半はずっとフレイだったな。
144なまえをいれてください:2011/06/05(日) 19:45:08.96 ID:/7IbvZfe
どの辺で難易度変えたらいいかわからんな
しかしノーマル集団でインフェルノ行ったのは笑った
まさに瞬殺
145なまえをいれてください:2011/06/05(日) 19:46:07.54 ID:iND9zRTO
アドバンで絶をやると素晴らしいパンツが見れるよな
146なまえをいれてください:2011/06/05(日) 20:55:28.77 ID:I+1yimWP
>>145
いつでも見たいならヴォーパルですぜ、旦那b
147なまえをいれてください:2011/06/05(日) 21:03:50.10 ID:evfPufT8
象さんに吹っ飛ばされてパンツ丸見え状態で空中でジタバタしてる女神△っす
一部の攻撃で吹っ飛ばされたときの滞空時間が異常すぐるw
148なまえをいれてください:2011/06/05(日) 21:31:57.83 ID:Sf9Yw+IH
やった。ついにオンも100%いった
正直体力低いから逃げ回って後ろでこそこそ遠距離攻撃してるだけだったけどめっちゃ嬉しい
勇士の皆さん本当にありがとう
149なまえをいれてください:2011/06/05(日) 21:36:12.03 ID:RWCdOXBL
次作の武器集め&耐久UPはEDFとレギンの問題点解消した新システムでお願いしたい。もうアイテム拾いはやりたくないよ。
150なまえをいれてください:2011/06/05(日) 21:39:30.08 ID:IF/VP5DJ
>>149
そんなあなたにEDF:IA
武器は中型以上のみが鍵付きでドロップ
敵を倒すと自動的に貯まるスコアでアンロック
敵が落とすアイテムは回復のみでアイテム拾いをする必要がない
151なまえをいれてください:2011/06/05(日) 22:11:29.86 ID:RWCdOXBL
>>150
知らなかったよ。ありがとう。でも、どうせならEDF2Pもその仕様にして欲しかったよ。
152なまえをいれてください:2011/06/05(日) 22:19:03.84 ID:/JLWRhqZ
まぁ、これはこれで楽しいし
最大結晶数の少なすぎるがちょっと、と言ったところか
153なまえをいれてください:2011/06/05(日) 23:40:26.93 ID:evfPufT8
結晶を拾うのが確かに異常なまでに面倒くさい
ステージの1/3くらいは結晶を拾う時間だもんなぁ
で、これが全く楽しくない
敵が死んで結晶がぶわっとばら撒かれるのを見るのは気分が良いのだけど…
154なまえをいれてください:2011/06/05(日) 23:49:55.91 ID:7Hv0e67f
敵の大群の真っ只中に結晶拾いに特攻するのは楽しいぜ
155なまえをいれてください:2011/06/05(日) 23:51:32.01 ID:0/Cw1N7F
やっぱり拾えるだけ拾いながらガンガンサクサク行くのがいいね
156なまえをいれてください:2011/06/06(月) 00:00:57.92 ID:tNDswBZr
>>150
だが待って欲しい、IAはサンドが監修してるとはいえ作ってるところは別な会社だぞ
157なまえをいれてください:2011/06/06(月) 00:24:21.38 ID:Kvmlcdqf
あれだな、結晶拾いもオプションで決定したい。
EDFスタイル(どМゲーマー使用)
レギンスタイル(通常使用)
ノーモアスタイル(倒した敵の結晶をすぐに全取得)

これなら結晶ぶわっと出しても大丈夫だし
部屋独自でこういうオプションがあればWiFiプレイも快適!
158なまえをいれてください:2011/06/06(月) 01:46:54.30 ID:ivOgrbFk
拾い集めるのは別にいいんだけど結晶欲しい時は大型雑魚を無闇に倒せないのがな
159なまえをいれてください:2011/06/06(月) 09:05:48.92 ID:LaQe4202
>>111
>>>105
>イズン様、体動かしたくないからってレンジで出来る物ばっかりは・・・

最後のあれは足が痺れて動けなかったのか
160なまえをいれてください:2011/06/06(月) 10:35:15.93 ID:fEFiwgcY
4コマで見たなそのネタ
161なまえをいれてください:2011/06/06(月) 23:23:06.49 ID:n1cCpoc/
今日はinf81でムスペル相手に大立ち回りすることが出来た。うれしいな!
162なまえをいれてください:2011/06/07(火) 00:26:31.07 ID:T9XEODSl
大立回り?
163なまえをいれてください:2011/06/07(火) 00:31:11.93 ID:XFwXos+B
>>140
雷神の弓強いよなー
なかった頃のハーデストオフ62はかなり辛かったが
作った後のインフェルノオフ62はそれなりに頑張ったらできた
164なまえをいれてください:2011/06/07(火) 01:18:58.90 ID:G0VPvZvP
>>161
仲間が良かったんだな
165なまえをいれてください:2011/06/07(火) 07:48:03.60 ID:bO3h6Oco
>>164
そう思う。頼もしい有志たちだった。

>>162
      ,--‐‐‐‐v‐‐-、 
     ハッo+0*O*0+ッハ,, 
   ,、'`冫〈 //ヽヽ 〉,、ヽ 
   ./シ,((/   ヽ))ミー、           「大立ち回り」
  i`,、ゝ, ノ/__,.    、__ヘ i/j  
  /<o フ ノ(ヒ_]     ヒ_ン `,'。フ   ハンマー装備時に瀕死状態でリモコン一回転する
 〈 V.ゝ!'"   ,___,  "' iノゝi    と発動するフレイの隠し奥義ですよ。
  `、_.E.    ヽ _ン   ノEノ    全方位にダメージ特の攻撃を連続して行いますよ。
    .|X|>,、_____, , ,.イ .|X|
166なまえをいれてください:2011/06/07(火) 08:31:16.41 ID:kjf6BEJ8
もう死語なんかねぇ。

地に溢れでた魑魅魍魎をあの世へ追い返し元を断つべく文字通りあの世へ旅立つこととなった妹神フレイヤ
人を守るため身動き取れぬ兄神フレイの心配を他所に、骸骨大虫何でもござれちぎっては投げちぎっては投げの
大立ち回り、向かうは地獄の底魑魅魍魎の首魁ヘルを討たんと七面六臂の大活躍とあいなりまするが
続きはまた次回。東西東西。
167なまえをいれてください:2011/06/07(火) 09:14:20.06 ID:jxYT0Tzv
フレイ4人で固まって4方向に向いてハンマー振り回せば全方位に攻撃できるぞ!
168なまえをいれてください:2011/06/07(火) 12:40:13.38 ID:GqHY1JOO
なんかの祭りの儀式みたいだなw
169なまえをいれてください:2011/06/07(火) 12:48:32.27 ID:ZLITvsJt
全方向烈風
全方向陽光
全方向魔光は特定ステージで実用的


全方向赤熱3は色んな意味で楽しい
170なまえをいれてください:2011/06/07(火) 13:17:14.65 ID:PvpeDug7
>>166
なんか朧村正みたいだなw

レギンシステムの朧とか、朧仕様の2Dレギンとかやってみたいお(´・ω・`)
171なまえをいれてください:2011/06/07(火) 13:33:20.48 ID:R3yv5NEf
>>165
イズン様、それ、いつもの嘘ですよね?
172なまえをいれてください:2011/06/07(火) 14:01:00.26 ID:InbH00tF
ニンチャンで紹介映像見て興味出て来たけど、これって無双みたいな感じ?
つまり
「味方が苦戦してるとこに参上!形勢を変えつつ徐々に戦線を押し上げる!」
みたいな
173なまえをいれてください:2011/06/07(火) 14:23:33.25 ID:glAiKy8F
「〜〜を守れ」などの余計なミッションが一切ない、好き勝手出来る無双
神速移動ってのに慣れないと移動が不便に思うかもしれない
まぁ、他にどうしても買いたいってやつなければ買っといて損はない1本
プレイする際には、モーション+かリモコン+の使用をお勧めする
174なまえをいれてください:2011/06/07(火) 14:27:08.89 ID:InbH00tF
>>173
アドバイスありがとう
コントローラーはリモコン+なんで問題なさげ
なんかワクワクしてきた
買ってみる
175なまえをいれてください:2011/06/07(火) 14:32:22.72 ID:ZLITvsJt
操作に慣れるまでには時間がかかるけど無双もできる
絶望と熱い展開が怒涛のように押し寄せてくる内容
176なまえをいれてください:2011/06/07(火) 15:39:18.15 ID:T9XEODSl
>>169
全方位烈風と陽光は4人とも旋回速度MAXで回転するんですね!それやってるとこ見てみたい。

烈風の光線の太さが陽光くらいならもっと使えた…かも。
177なまえをいれてください:2011/06/07(火) 15:41:06.48 ID:IkF/TQjj
爽快感は抜群に上、ただ操作に慣れるまで時間がかかるかもしれない。プレイヤースキルが反映される部分は無双より大きいかも。発売して一年以上経つが根強いファンがついてるって感じかな。当然のごとくモーション+は必須。
178なまえをいれてください:2011/06/07(火) 16:50:44.37 ID:fF+B6pOS
俺はこのゲームでwii初めてさわったから、最初全然うまく操作できなかったけど
剣振り回したり弓撃ったりですごいわくわくしながらプレイできたよ
最初はテクニックとか戦術とかなくてもゴリ押しで進めるし
179なまえをいれてください:2011/06/07(火) 17:30:06.00 ID:PvpeDug7
>>178
Wiiで最初に遊んだゲームがコイツとは…見事なチョイスな半面、その後に買うソフトに求められるハードルの上がりっぷりが凄いなw
いや、Wiiのソフトには質の高いモノが多いと理解してるんだがね。
180なまえをいれてください:2011/06/07(火) 19:59:08.75 ID:IUE3loX0
ゼルダのトワプリで剣を振るためにリモコンをぶんぶんしてたときは
「ねーわ」と、その操作方法にあきれ返ってたけど、
このゲームでリモコンぶんぶんは(自分が下手なせいで)
思い通りに行かないことが多々あるにも関わらず、すげー楽しい
リモコンの振り方が攻撃にダイレクトに反映されるって大事ね
181なまえをいれてください:2011/06/07(火) 20:33:29.73 ID:Kj1qwW+D
新規が来て、明らかにメッセージが遅いのみるとにやにやする
先週の俺だけどさ
182なまえをいれてください:2011/06/07(火) 20:47:36.20 ID:UCt6/0eu
>>180
ゼルダは単にボタンの代替でリモコン振らせるだけだからな…
ロンチだけあって今やると反応もかなり鈍い。レギンの方が後発だけあってリモコンの性能・特性を上手く活用してる
183なまえをいれてください:2011/06/07(火) 20:57:13.30 ID:8qokHdsR
おう、だからこそゼルダの次回作に期待している。
レギンレイヴを超えてるソフト何本あるだろ?
184なまえをいれてください:2011/06/07(火) 21:35:06.92 ID:IUE3loX0
ロキ様に何度も敗北してようやく勝った
そして、スタッフロールに笑ったw

「これで終わりですよ」
「終わってないじゃない!」
185なまえをいれてください:2011/06/07(火) 21:36:06.93 ID:DYnGJngG
ジャンルが違うからなんとも
ゼノブレイドとかマリギャラとか良いゲームはたくさんあるし

オレはこのゲーム好きだからがっつり贔屓目が入るけどこれがwiiでNo1ゲームだなぁ
186なまえをいれてください:2011/06/07(火) 21:42:33.45 ID:glAiKy8F
俺にとっちゃリモコン振るゲームじゃレギンが一番だ
直前にMH3をリモコン操作してたからその落差もあるかもしれん
187なまえをいれてください:2011/06/07(火) 22:09:22.38 ID:b07zZfwy
      ,--‐‐‐‐v‐‐-、
     ハッo+0*O*0+ッハ,,
   ,、'`冫〈 //ヽヽ 〉,、ヽ
   ./シ,((/   ヽ))ミー、
  i`,、ゝ, ノ/__,.    、__ヘ i/j
  /<o フ ノ(ヒ_]     ヒ_ン `,'。フ
 〈 V.ゝ!'"   ,___,  "' iノゝi   我々は勝ったのです
  `、_.E.    ヽ _ン   ノEノ
    .|X|>,、_____, , ,.イ .|X|







      ,--‐‐‐‐v‐‐-、
     ハッo+0*O*0+ッハ,,
   ,、'`冫〈 //ヽヽ 〉,、ヽ
   ./シ,((/   ヽ))ミー、
  i`,、ゝ, ノ/__,.    、__ヘ i/j
  /<o フ ノ rr=-,   r=;ァ `,'。フ
 〈 V.ゝ!'"  ̄     ̄"' iノゝi   恐ろしいことが起こりました
  `、_.E.     'ー=-'   ノEノ
    .|X|>,、_____, , ,.イ .|X|
188なまえをいれてください:2011/06/07(火) 22:15:11.87 ID:jxYT0Tzv
 ○___
./    \
|. ____|       、′・ ’、.
|::.| ィェァ ィェァ||  、 ’、.”・”;‘ ・.
|;:. ̄ ̄ ̄ ̄| 、. ”;⌒)∴⌒`、,´、;
.ト;::     /  ;゜・(´;^`)⌒、"::) ヽ;・”
. |\_,__/ ;゜、⌒((´;;;;;ノ、"'人;; :))、´;
┘     └─ 、
189なまえをいれてください:2011/06/07(火) 23:43:15.72 ID:RhTLAqDX
>>187
いつものイズン様だからおかしいと思ったらやっぱりだよ!
190なまえをいれてください:2011/06/08(水) 00:15:04.60 ID:Oc2zzgvV
ラウリーン全員使うと爽快だな
リアファルは留守番で
191なまえをいれてください:2011/06/08(水) 00:18:13.87 ID:YMx+sC5g
リアファル敵がぶっ飛んで楽しいじゃないか
192なまえをいれてください:2011/06/08(水) 00:50:48.48 ID:4CHJxV6O
>>190
そんなあなたに灼熱1・2
193なまえをいれてください:2011/06/08(水) 01:25:32.04 ID:nUn6pYPm
つ 精霊3
194なまえをいれてください:2011/06/08(水) 02:18:15.47 ID:UkyKxzF0
任天堂の新ハードはリモコン対応か
続編の望みあるな
195なまえをいれてください:2011/06/08(水) 02:31:29.07 ID:JxyK1EXY
続編の可能性がグーンと上がった!
196なまえをいれてください:2011/06/08(水) 03:36:26.51 ID:5+30ZNx8
スマブラWiiU・3DS製作決定らしい
レギンからも出れるかな?
197なまえをいれてください:2011/06/08(水) 03:43:11.98 ID:JxyK1EXY
MAPと音楽ぐらいは出んじゃね?
あとはイズン様が左上で喋るだけのアシストフィギュアとか
198なまえをいれてください:2011/06/08(水) 04:07:43.34 ID:Da6sL4I5
http://www.nintendo.co.jp/n10/e3_2011/02/

WiiUのニンジャガ動画で生身の人間相手(!)に肩やわき腹に
日本刀をバンバン食い込ませてぶった斬ってるんだけど
これはレギン続編に期待せざるを得ないよね

流血も半端ないけど、この動画にはこの手のものには必ずある
警告表示とかが一切無いのはどゆことなの?w>黒天堂
199なまえをいれてください:2011/06/08(水) 05:22:39.75 ID:CaYAV9ld
>>198
凄いなこれ
最初見たときは「なんだiPad版DSか」と思ったけど、まさかコントローラーとはw

サンドはこれでまた面白いゲーム作ってくれないかな
リモコンと違って色々できそうなことが多すぎて想像つかないけど
200なまえをいれてください:2011/06/08(水) 05:31:25.71 ID:Da6sL4I5
サンドと言えば超操縦メカMG
201なまえをいれてください:2011/06/08(水) 05:35:31.09 ID:MWkEfOJ+
グログロ警告無しなのは海外だからだろう
202なまえをいれてください:2011/06/08(水) 08:12:56.04 ID:bV/vcTCk
超操縦メカレギンレイヴ
コックピットの中で剣を振り回すゲーム
203なまえをいれてください:2011/06/08(水) 08:16:29.71 ID:Pn8LGHpK
Gガンみたいだな
204なまえをいれてください:2011/06/08(水) 08:21:44.09 ID:hFweJPYT
Gガンをゲーム化してサンドに作らせればいいのか…!
生身のときは無双っぽい感じで、
搭乗してるときはコントローラーの画面を見て一人称視点で操作するんだな
205なまえをいれてください:2011/06/08(水) 12:32:27.48 ID:0ENsUwxy
wiiかwii Uで斬撃シリーズの発表あるかと期待してたんだがやっぱりないか…orz
wiiとの互換性とHD対応はナイスだが早く続編を出しておくれ
今はサンドがwii Uの処理落ち限界レベルを探ってるとこかなw
206なまえをいれてください:2011/06/08(水) 12:50:19.37 ID:lbLxNcYt
Uでレギンやったら処理落ちは軽減されるのか気になる
もしそうなら部屋主がUだとラグも軽減されるのか気になる
そしてやはり続編が気になる
気になる気になる夢が膨らむ
207なまえをいれてください:2011/06/08(水) 13:22:04.21 ID:hFweJPYT
サンドは今はEDF4を開発中だと思うから、当分は新作発表はないんじゃない?
サンドって複数プロジェクトを同時並行できるような規模の会社じゃないし
208なまえをいれてください:2011/06/08(水) 14:01:14.34 ID:Pn8LGHpK
同意
新作はまずないと思うからUでレギンが快適にプレイできるのかが気になる
内容次第ではUを買わざる得ない
209なまえをいれてください:2011/06/08(水) 15:03:08.85 ID:MiAv+NQk
Gガンダムはキネクトの方が合ってる気がする

WiiUレギンか…
操作は今まで同様リモヌン操作
タブレット型コントローラーからは、入れ替わり立ち替わりアスガルドの神々の応援が飛ぶ…
みたいな
210なまえをいれてください:2011/06/08(水) 15:10:33.09 ID:mneAv5Sv
>>209
今日のタブレット担当の神様誰かな〜?ワクワク♪
…イズン…orz
211なまえをいれてください:2011/06/08(水) 17:14:53.22 ID:NP7soB4d
>>206
スペックが足りないから処理落ちして来た訳じゃない。
今までも、そして、これからもな。
212なまえをいれてください:2011/06/08(水) 17:16:31.52 ID:bQZE3hJ8
結局環境が原因なわけで
213なまえをいれてください:2011/06/08(水) 17:17:37.64 ID:Csy9A9VA
元々処理落ちイッパイいっぱいまで敵を出す狂った設計志向だったな
いいぞもっとやれ
214なまえをいれてください:2011/06/08(水) 17:28:47.08 ID:NP7soB4d
だからwiiUと言う新しいハードが出たら、これでカクカクするほどのものをサンドは作りたいに違いない
つまりレギンの続編はアリだと言う事だ
215なまえをいれてください:2011/06/08(水) 17:59:04.84 ID:MWkEfOJ+
面白いものを作るのは上手いけど、快適なシステムを作るのは下手なのかね
軽度ならいいがフリーズするんじゃないかと不安になるほどの処理落ちは勘弁だぜ
216なまえをいれてください:2011/06/08(水) 18:19:23.01 ID:Csy9A9VA
フリーズするんじゃないかと不安になるほどのチキンレースをわざとやってるらしい。
インタビューかなんかでそういう趣旨の事を公言したと随分前このスレで見た気がする。
217なまえをいれてください:2011/06/08(水) 18:41:39.68 ID:MWkEfOJ+
それはちょっと引くなあ
快適さの真逆を追求してどうするんだ…
218なまえをいれてください:2011/06/08(水) 18:48:58.79 ID:gjjBlT6W
>>217
そういう変な会社だから熱烈なファンがいるんだろな
219なまえをいれてください:2011/06/08(水) 19:09:15.57 ID:Da6sL4I5
PowerプロセッサのWiiUをカクカクさせたいとか
それどんな阿鼻地獄だよ

ユランの地平線まで埋め尽くす巨神しか見えねえ
220なまえをいれてください:2011/06/08(水) 19:10:00.87 ID:9+UqezpP
>>213
敵は地平線を埋め尽くす大軍だからな
221なまえをいれてください:2011/06/08(水) 19:24:00.95 ID:4CHJxV6O
このコントローラーがあれば操作性はともかくとして
例えば2人同時プレイで画面分割を無くすことだって出来るんじゃね?

1人がモープラで前衛を、もう一人はこのコントローラーで支援する様なプレイが出来る…かも
222なまえをいれてください:2011/06/08(水) 19:38:26.86 ID:uYIchl72
画面左上で支援ですね、わかります
223なまえをいれてください:2011/06/08(水) 19:47:15.42 ID:/1hFZx2N
Uコンにはマイクも付いてるからな!
224なまえをいれてください:2011/06/08(水) 20:17:35.44 ID:kxb9S9YK
ぼそぼそ喋るフレイアだらけとかマジ勘弁
225なまえをいれてください:2011/06/08(水) 20:21:11.28 ID:MWkEfOJ+
任天堂だから、ボイスチャットあったとしてもフレンド専用だろう
野良では聞こえてこないから大丈夫だ
226なまえをいれてください:2011/06/08(水) 20:27:18.07 ID:b7Y03Qqg
イズン様がずーっと昨夜の晩ご飯について話してくれるよ
227なまえをいれてください:2011/06/08(水) 20:38:13.70 ID:9+UqezpP
どこぞの飯について話すスレでもあるまいし・・・まさかな
228なまえをいれてください:2011/06/08(水) 21:55:28.59 ID:kxb9S9YK
オン平日は微妙だな
みんななんか疲れてる感じ
俺も疲れたそして飲みすぎた
先週末は楽しかった
今日の晩飯は焼うどん
229なまえをいれてください:2011/06/08(水) 22:38:47.74 ID:NP7soB4d
疲れたと感じた時はきっと休み時だよ
そこで無理して結晶とかを稼いでも苦しいだけだからね(´・ω・`)
のんびりやろうよ
230なまえをいれてください:2011/06/08(水) 22:49:16.66 ID:hMwP+Zbr
WiiUでレギンレイヴ続編期待して良いよな!
231なまえをいれてください:2011/06/08(水) 22:53:13.59 ID:Da6sL4I5
      ,--‐‐‐‐v‐‐-、
     ハッo+0*O*0+ッハ,,
   ,、'`冫〈 //ヽヽ 〉,、ヽ
   ./シ,((/   ヽ))ミー、
  i`,、ゝ, ノ/__,.    、__ヘ i/j
  /<o フ ノ(ヒ_]     ヒ_ン `,'。フ
 〈 V.ゝ!'"   ,___,  "' iノゝi   鋭意開発中ですよ
  `、_.E.    ヽ _ン   ノEノ
    .|X|>,、_____, , ,.イ .|X|
232なまえをいれてください:2011/06/08(水) 23:53:00.42 ID:6MaMf2mf
新ハードが、リモコン対応か!
これマジで続編来るだろ
この斬撃システムを一本で終わらせるのはあまりに惜しい
233なまえをいれてください:2011/06/09(木) 00:19:18.88 ID:0g5SmUsL
夢を壊すようで悪いが、あのタブレット型コントローラーだと来るとしても超操縦メカの続編だと思うな
234なまえをいれてください:2011/06/09(木) 00:40:01.87 ID:wqvKnYch
タブレット型コントローラーもあるよってことで
普通のヌンチャクがメインコントローラーでしょ。
235なまえをいれてください:2011/06/09(木) 00:46:49.67 ID:LRkx3sOh
他人の夢をどうこう言う前に社長が聞くだけでも読んでこいとw
Wiiで使えるコントローラーは全部使える
どれを使うか、いっそ全部使うかは作り手次第
236なまえをいれてください:2011/06/09(木) 01:05:31.19 ID:Q5ml72T/
おれは>>233の言ってる事も一理あると思うけどな
まず同梱コントローラーありき、んでもってリモヌンでも操作出来るソフト
…ってなるのも自然ではある
可能性としてレギンより超操縦となるのは考え方としておかしくはないな
237なまえをいれてください:2011/06/09(木) 01:23:52.79 ID:6Y7JKsuU
じゃあタブコンの超操縦メカと
リモヌンの斬レギ2の両方出せば良いな!
238なまえをいれてください:2011/06/09(木) 01:44:15.52 ID:LRkx3sOh
>>236
一理はあっても完全否定の根拠には程遠いな
そもそも、現状発表されてる動画では
Wiiリモコンは持ってる前提みたいな勢いだったし

「レギン2が絶対に出る」と言いたいわけではないので悪しからず
「レギンの因子を継いだソフトが出る可能性は残ってる」と言いたいだけ
239なまえをいれてください:2011/06/09(木) 02:33:51.26 ID:Q5ml72T/
俺も出て欲しいとは思うが、普通に考えてどっちが見込みあるかって言ったらあっちってだけだ
まあこのくらいにしとくわ
240なまえをいれてください:2011/06/09(木) 10:38:13.68 ID:ucGKcVTk
最近始めてしばらく楽しかったけど、闇の世界で詰んだorz
241なまえをいれてください:2011/06/09(木) 11:12:08.41 ID:LdGpMiny
リモヌンで斬撃&囮プレイ、Uコンでアーチャープレイ
これでローカルで2人同時プレイが無理なく可能に!
242なまえをいれてください:2011/06/09(木) 11:14:53.37 ID:LdGpMiny
>>240
武器作っていろんな武器試そうぜ
槍と神速系の剣おすすめ
243なまえをいれてください:2011/06/09(木) 11:59:21.53 ID:pLAWXwf/
骨には貫通系があると便利な気がした、命の玉をうまく狙うんだ。
244なまえをいれてください:2011/06/09(木) 13:51:54.28 ID:Y7RYoh4e
胸を狙うのです!

>>240はカサカサヘイムだと思うけど
245なまえをいれてください:2011/06/09(木) 14:37:23.36 ID:2cq/yvJs
>>240
オフノーマルの闇の世界っぽいから
フレイヤ槍、氷弾、炎、招雷辺りで挑もう(高難度でも雷系が向いている)
弓は壁に当たってまずいし、光系もその辺りじゃ威力に乏しい
囲まれた時攻撃しながら回避できるよう、神速の大剣を持つとやり易いと思う
246なまえをいれてください:2011/06/09(木) 16:11:16.56 ID:I09O8bea
最初のうちは意識してなくてもキャンセル神速のアドリブで生存率上がることがあるからね
「剣は吸収用」と割り切った立ち回りをするのに慣れが必要だし
神速系使っとくほうが無難だよね
247なまえをいれてください:2011/06/09(木) 16:27:36.31 ID:4TVk3vsP
オレも初回スバルトの蠍大群で詰みかけたわ
やっとこさ倒したと思ったら赤蠍にボコられて心が折れかけた
単純に強い武器作ってクリアしたけど…
腕が未熟なら武器と耐久力にものをいわせるのが一番だと思う
248なまえをいれてください:2011/06/09(木) 17:11:43.63 ID:9L+Hcusj
初見の赤蠍は攻撃力に面食らったな
閃光の杖で一体ずつ地道に倒した記憶がある

オンで赤蠍の大群見た時は絶望したよw
249なまえをいれてください:2011/06/09(木) 17:15:05.86 ID:9xdd5KCW
むしむし大行進は生理的にキツイ
ダメな人はあそこで投げ出すんじゃないか
俺は遠くから精霊の弓で焼く→烈風の杖でキンチョール攻撃→神速の大剣でMP補充のループで乗り切った
250なまえをいれてください:2011/06/09(木) 17:38:14.31 ID:iLTsQJP4
フレイヤはスヴァルトヘイムとかニブルヘイムとか
怖いステージが多いうえ一人だからかなりきつかった
オンなら大量の蠍とか皆で騒げて楽しいんだけどな
251なまえをいれてください:2011/06/09(木) 17:44:25.52 ID:IB3FfzVc
処理落ちするとキャンセルミスってあぼーんが痛い
252なまえをいれてください:2011/06/09(木) 19:20:55.75 ID:skURvlXv
Wii本体が価格そのままに、リモコンプラスもう1本とスポリゾを同梱のセット品になるらしいけど、
そこはkuro本体にはレギンを同梱するべきでしょーがっ!!
え?レギンじゃ二人同時プレイできない? いや…それは…
253なまえをいれてください:2011/06/09(木) 19:23:37.89 ID:wqvKnYch

ハデでは感じなかったが、インフェに来るようになって
おなじ達成100%の勇士でも腕の差にひらきがあるってこと
254なまえをいれてください:2011/06/09(木) 19:28:05.18 ID:2Iovn+pw
>>252
wiiに関しては微妙な変更だな
255なまえをいれてください:2011/06/09(木) 19:59:55.60 ID:wswHYGGw
>>253
ことが何なのだ?
256なまえをいれてください:2011/06/09(木) 21:01:38.67 ID:IB3FfzVc
ログ見たらわかるだろ
不自由なんだよ
察してやれ
257なまえをいれてください:2011/06/09(木) 21:26:58.38 ID:gXQMf4RQ
      ,--‐‐‐‐v‐‐-、 
     ハッo+0*O*0+ッハ,, 
   ,、'`冫〈 //ヽヽ 〉,、ヽ 
   ./シ,((/   ヽ))ミー、  
  i`,、ゝ, ノ/__,.    、__ヘ i/j  >>240
  /<o フ ノ(ヒ_]     ヒ_ン `,'。フ  わたくしの的確なナビゲートに従っていれば
 〈 V.ゝ!'"   ,___,  "' iノゝi   何も案ずることなどありませんよ
  `、_.E.    ヽ _ン   ノEノ
    .|X|>,、_____, , ,.イ .|X|
258なまえをいれてください:2011/06/09(木) 21:39:10.61 ID:2Iovn+pw
罠だ!
259なまえをいれてください:2011/06/09(木) 21:59:19.64 ID:2cq/yvJs
魔物の相手は苦手ですっっ!!
260なまえをいれてください:2011/06/09(木) 23:13:04.14 ID:LRkx3sOh
イズン様生きてたー!と思ったら変なおばさんでがっかり

ムスペルさんの左手が光る

後ろに回りこんでやったぜ、ざまぁw

左腕を振るムスペル

ムスペルの背後でふっとぶフレイ

これ、かならずPCの目前に発生してPCの方に飛んでくるのか…
ふざけてるにもほどがあるだろ
261なまえをいれてください:2011/06/09(木) 23:15:01.16 ID:gMFjQRY2
オンだと火だけが突然飛んで来たりするぜ
262なまえをいれてください:2011/06/10(金) 01:05:24.49 ID:wVlHZS9H
神速に頼りすぎなんだよ!
263なまえをいれてください:2011/06/10(金) 06:00:49.95 ID:nbAxNtDo
ちゃんと見て避ければ何の問題もない
264なまえをいれてください:2011/06/10(金) 10:52:50.08 ID:b9GJpJOc
手を振る前に後ろに回り込んでいれば魔法陣しか使ってこないさ
265 [―{}@{}@{}-] なまえをいれてください:2011/06/10(金) 11:19:51.21 ID:LVkn2JhH
なにこのラーンって娘、ウザ可愛いw
266なまえをいれてください:2011/06/10(金) 12:30:40.68 ID:0NJ4ytZ8
>>265
空気と書いてラーンと読むんですよ
267なまえをいれてください:2011/06/10(金) 12:38:32.53 ID:V4jCo8pa
最初のうちはかわいいと思ってたのに
最終ステージで登場したときは本気で誰だかわからないのがラーン
268なまえをいれてください:2011/06/10(金) 13:18:19.42 ID:XtAWaP4/
ラーン「フレイさまが見てるっ!」

フレイ「それどころじゃない」
269なまえをいれてください:2011/06/10(金) 13:28:20.49 ID:Bqs/76Xv
ラーンさんの悪口言うのやめてください!
270なまえをいれてください:2011/06/10(金) 15:24:14.35 ID:bCuIfSh3
女主人公のパンツが見えたり「フヒヒ」ってチャットの定型文が用意されてたりブリュンヒルデ様の太ももに挟まれたかったり
これ完全にキモヲタ御用達のゲームだろ。はっきり言ってキモいです。
271なまえをいれてください:2011/06/10(金) 15:38:33.43 ID:XtAWaP4/
>>270
>ブリュンヒルデ様の太ももに挟まれたかったり
ここは完全にお前の願望じゃねーかwww
272なまえをいれてください:2011/06/10(金) 15:43:14.68 ID:b9GJpJOc
つまりお前も俺達の仲間だ
273なまえをいれてください:2011/06/10(金) 17:02:38.76 ID:meXwuB9x
つまり勇士ってことか
274なまえをいれてください:2011/06/10(金) 17:16:43.64 ID:/rWUzWZv
ん〜…
オンの低難易度でユミルの魔弓は少し自重してほしいな…。
処理オチ激しいし、たまに巻き込まれて死んじゃうし。
なによりこのゲームは敵を爽快に倒すのが楽しいゲームなのに
たった数秒でその獲物が抹消されてしまって…。
結晶あつめとかのルームならまだいいんですが。
275なまえをいれてください:2011/06/10(金) 18:36:27.52 ID:3mFPv+ya
つまり勇者ってことか
276なまえをいれてください:2011/06/10(金) 18:57:22.95 ID:nbAxNtDo
勇者と勇士を混同してる輩がいるよね
嘆かわしい
277なまえをいれてください:2011/06/10(金) 19:27:32.20 ID:9Cev7G+u
低難易度ってどの辺まで武器使っていいのか迷うよな
特にハードはそこそこいけるけどハーデスト無理ってくらいの強さの時なんか
あと耐久力も上げるに上げられない
278なまえをいれてください:2011/06/10(金) 21:07:32.15 ID:XtAWaP4/
俺の中での勇者と勇者さまの違い

勇者:低難度でも部屋主と近い武器を持って一緒に遊べる人。
   ハデスト以降は勇者の槌を持って大活躍する人を指す。

勇者さま:強い武器持って低難度部屋で活躍する人。
     結晶稼ぎ部屋では重宝されるがそれ以外では疎まれる存在。
     武器性能で活躍しているため、INFではあまり活躍できない。

勇士:フルングニル。
279なまえをいれてください:2011/06/10(金) 21:40:40.13 ID:chatvEmP
47ステージのイズン様の喘ぎがエロくてムラムラしてしまった
280なまえをいれてください:2011/06/10(金) 21:43:32.87 ID:UKd4j/UN
イズン様のアシガーの前のドゥッ!!っていう叫びでなんか笑ってしまう
281なまえをいれてください:2011/06/10(金) 22:07:37.27 ID:JVwreDBm
イズン様は愛嬌あるのにフリッグになるとウザくなるのはどうしてだろうな
282なまえをいれてください:2011/06/10(金) 22:14:03.49 ID:d9FTzZsO
イズン様はまず声がかわいい、アルヴィルダ様はもっと声がかわいいけど
そして愛嬌のあるジョークも飛ばせる、アルヴィルダ様はもっと愛嬌があるけど
さらにアスガルドの事を最後まで心配してた、アルヴィルダ様は最後まで戦ってくれるけど

つまりアルヴィルダ様万歳、ん? フリッグ? なにそれ? カエルか?
283なまえをいれてください:2011/06/10(金) 22:24:13.84 ID:z/8OsfVU
オーディンの剣とか作りたいけどムスペルにHS決めるのがムズイね
脚切ってこかしてもすぐ起き上がるのがファックだぜ
フレイで頑張ってたけど、フレイヤも試してみるかのう
284なまえをいれてください:2011/06/10(金) 22:27:35.76 ID:gJa+x351
フレイのが良いと思う
槍でプチプチ突くのが一番
285なまえをいれてください:2011/06/10(金) 22:28:38.06 ID:CFumaOKF
>>282
イズン様ってネタキャラとして見られがちだけど死に際まで自分のことよりアスガルドの心配してたし
絶滅寸前の人間の目の前で醜態晒したどっかのオバサンとは雲泥の差があったよな
286なまえをいれてください:2011/06/10(金) 22:38:47.58 ID:JVwreDBm
>>285
なるほど
クソ忙しい時に耳元で喚くだけのオバサンには頭くるよな
こっちだって手一杯なのにさ
287なまえをいれてください:2011/06/10(金) 22:45:03.39 ID:z/8OsfVU
>>284
糞弱い槍とめっちゃ遅いフレイドマルしかなくてねー
槍3を先に作る方が楽かしら
288なまえをいれてください:2011/06/10(金) 22:51:05.28 ID:OOxxQjVA
>>287
貴様、フレイド丸をバカにしておるな!この絶単発というロマンがわからぬとはもったいない。
ちなみに、イージーならムスペルHS一撃だよ。剛槍は神槍と違って当てにくいけど、強い武器だよ。早い話だが最強の槍はフレイド丸扱えないとムリゲー。
289なまえをいれてください:2011/06/10(金) 22:55:09.75 ID:gJa+x351
>>287
その辺りだったらそれがベターとは思うけど・・・こういうのはどう?
St51戦いの終わり にタングノストと好みの剣か槍引っさげて出撃(剣がオススメ)

巨人達はぶん殴ろうが何しようがご自由に
後でムスペルが2体出て来るので右の奴からタングノストですっころばして頭を集中攻撃
剣と槍は頭部攻撃に軽減が無いからビックリするほど楽に倒せるはず、もう一体の火球攻撃には充分気をつけて
これを何回かやれば、取り敢えず安全に稼げるはず
290なまえをいれてください:2011/06/10(金) 22:55:14.33 ID:tZc/EQl5
イズン様は最期まで気丈だった
神として立派に振舞っていた
だてに歳をくってない
291なまえをいれてください:2011/06/10(金) 22:58:58.62 ID:r+8lxawI
>>287
フレイドマルはイージーノーマルで無双できる性能だぞ。当てるのは大変かもしれないけど
あと、もしオフだったら普通に進めた方がいいぞ。順番にやれば順番に武器が作れるようになってるから

オンも低難易度のうちは過度な稼ぎはしない方がいいと思う。ていうか稼ぐよりも他の人ともっと共闘したくね?
俺がオンやってたときは、共闘が楽しすぎて稼ぎなんかハナから頭になかったぞ
たまに、たとえば闇ゾーンの結晶が少しだけ足りてなくて、今やってるステージのあたりに闇ゾーンが全然ない、
ってときとかにその不足分だけ取りにいったりはしたけど
292なまえをいれてください:2011/06/10(金) 23:02:01.05 ID:gJa+x351
フレイド丸の話題が出ると神滅(笑)さんが不憫に感じる・・・・
293なまえをいれてください:2011/06/10(金) 23:17:50.36 ID:z/8OsfVU
お前ら、こんなチラ裏に付き合ってくれてありがとよ!
フレイドマルさんを手足のごとく扱えないといけないと言うのが良く分かったから
フレイドマルの扱いを練習してみるぜ
とりあえず、モープラ感度をいじってみるかな
294なまえをいれてください:2011/06/10(金) 23:35:25.53 ID:m5dI1PKL
ドマルとオデン槍はノーマルでは終盤とはいえずば抜けた性能に思える。
295なまえをいれてください:2011/06/10(金) 23:44:28.05 ID:UEqLbeg/
モープラ届いたので槍用に感度いじったら剣ふるのしんどくてわろた。
そしてラスボスノーマル勝てる気がしない、鳥形態つよす。
296なまえをいれてください:2011/06/10(金) 23:44:56.14 ID:EZU5rCoY
衝動で買ってきちゃった。+と一緒に。
なんせ世の中鬱屈してるし、ラグナロクな気分なので。

というわけで、「初心者が最初から+装備」の場合のオプションのオススメをご教授願えますか?
297なまえをいれてください:2011/06/10(金) 23:48:28.18 ID:d9FTzZsO
>>296
操作タイプ推奨2、カメラ遠距離、カメラ移動外周、カメラ移動速度1.0、BボタンホールドON、カメラ振動40

後はデフォでいいはず、気に食わないところあったら変えればいい
298なまえをいれてください:2011/06/10(金) 23:50:09.07 ID:EZU5rCoY
>>297
感謝します。
299なまえをいれてください:2011/06/10(金) 23:51:26.50 ID:XtAWaP4/
>>296
BボタンホールドON
旋回速度は慣れるまで少し低めに
腕をガンガン振りたければモーションセンサー感度を下げる
あとはお好み
300なまえをいれてください:2011/06/10(金) 23:58:31.36 ID:v99imjbS
>>297
カメラ遠距離とカメラ外周は誰もに勧められる設定じゃないと思うんだ
特にカメラ外周の弓矢の使いづらさはキツイ
301なまえをいれてください:2011/06/11(土) 00:04:08.82 ID:d9FTzZsO
>>300
そういやそうか

>>298
カメラの距離とカメラの移動開始は好きにしてくれ、あと言い忘れたんだけど
攻撃後カメラ硬直は0にして、攻撃後カメラ追従もOFFにしておくといい
302なまえをいれてください:2011/06/11(土) 00:35:03.36 ID:x05G3bcT
自分好みにカスタムするまでが少し時間が掛かるよな
最初、ビギナー設定でやって失敗したよ
303なまえをいれてください:2011/06/11(土) 00:36:28.32 ID:2m4hTqIu
事前に「設定部分にビギナー詐欺がある」と聞いていたので。
304なまえをいれてください:2011/06/11(土) 01:17:18.25 ID:vpsDTnbY
なんかさっきから撃ち殺されるんだけどwwwww
しかもがんばれってwwww
初心者怖えええwwww
305なまえをいれてください:2011/06/11(土) 02:15:52.82 ID:E2JQqAwz
あんまり話題にあがらないけど招雷の宝剣3も相当ダメ武器だと思った…
強まで全部出し切ってもものすごい火力不足を感じるw
306なまえをいれてください:2011/06/11(土) 02:29:16.04 ID:vHBXqMfM
>>305
弱6回のキャンセル移動ができるし射程距離が凄いのが特色の優良武器よ?
火力だけでダメ武器って言ったら雷神と魔光以外全部ダメ武器になるぞ?
307なまえをいれてください:2011/06/11(土) 02:36:08.18 ID:E2JQqAwz
>>306
使った戦場が悪かったのか振っても振っても敵が減らなくてダメだったんだよなぁ…
強の連撃の受付が長いのも困った
308なまえをいれてください:2011/06/11(土) 03:10:25.22 ID:vpsDTnbY
やっぱ週末はいいね
ノリがいい
>>306
壁際に追い詰めて降るんだ
なければ地面を使うんだ
反射は地味に楽しい
重くなるけど…
309なまえをいれてください:2011/06/11(土) 04:17:58.63 ID:NAtlOwfA
>>306
招雷の宝剣3はハデスト79でザコ倒しながら結晶回収するのにやくだってるよ。
敵集団か床に縦振りするといいかも。

セカンド育てていてロキおじさんの魔法の杖が実に頼もしい。
ノーマルなら稲妻3で一撃、光舞3で動きとめつつやると一回で700から1000稼げた。
星稼ぎのついでだったんだが、この時点ではおいしいです。
310なまえをいれてください:2011/06/11(土) 06:07:41.18 ID:pacTCEfW
オフINF初期体力のスヴァルトヘイム戦は招雷宝剣3の二刀流じゃなかったらクリアできなかったよオレ、弱撃ちながら神速キャンセルして強出す前に持ち替えて…って。女神フレイヤの最期でも虫捌きに便利だったな。
311なまえをいれてください:2011/06/11(土) 06:21:24.84 ID:YMqrkjVX
>>307
縦に振ってる?
312なまえをいれてください:2011/06/11(土) 10:31:22.99 ID:3OzuGTkH
>>310
オフINF闇の世界前編は招雷宝剣2片手でノーダメ行けるんだぜ
囲まれて100体出てくるところが山場だけど、適当に振ってるだけでわりとノーダメ突破可能
絶すら出す余裕があるぜ。ていうかむしろ出した方が強いかも。動かなくても超跳弾で周囲の敵が全部死ぬ

スヴァルトヘイムで苦戦したのは冥界行の手前だなぁ
安置が分からなくてどこに陣取ればいいか分からなかった。今でこそwikiに書いてるけどね
313なまえをいれてください:2011/06/11(土) 10:46:18.15 ID:O8lEhpO1
フレイ「では私も、剛直フレイドマルとフルンチングで出かけるとするか…」
314なまえをいれてください:2011/06/11(土) 14:33:17.33 ID:oldeZoa9
>>312
wikiの暗闇の世界へ見てきた。破裂の王将7ってなんだwww超低燃費の爆発物ですか?
315なまえをいれてください:2011/06/11(土) 16:17:19.10 ID:hh5SR5xb
招雷宝剣2には散々世話になった
TPOに合わせて使わなきゃ武器が可哀想だ

そら雷神なんて大抵どこでも使えるけどさ
316なまえをいれてください:2011/06/11(土) 16:18:38.65 ID:/jz13a1R
>>314
爆弾一日百万個ってとこだなw
317なまえをいれてください:2011/06/11(土) 16:26:53.89 ID:3QT0EC8C
オフノーマルクリアしたぜー
st62からいきなり難易度が激上がりしてびびった
ヘタレの俺的にはst63は2回に分けて欲しかったなぁ
長期戦過ぎて精神的・体力的に辛い
318なまえをいれてください:2011/06/11(土) 16:35:38.58 ID:dOCINvXD
サンドはステージ間のバランスも悪いな
319なまえをいれてください:2011/06/11(土) 17:19:45.16 ID:vHBXqMfM
>>314
多分イズン様が作った餃子のこと
320なまえをいれてください:2011/06/11(土) 17:50:08.38 ID:pacTCEfW
>>317
ノーマルクリアおめ(´・ω・`)ノシ

62と63はどの難易度でも初戦は苦戦必至、でもそれだけにクリアした時のオレSugeeee!!感がハンパないでしょ?
あれが味わいたくてクリアしてもまた一つ上の難易度に挑みたくなるんだ(´・ω・`)
321なまえをいれてください:2011/06/11(土) 17:57:48.70 ID:IqyAugwr
象を待つステージがオンオフ合わせて40あるからな
難易度の高いステージよりも辛かった
322なまえをいれてください:2011/06/11(土) 18:21:25.53 ID:vpsDTnbY
わかる
特に2つ目の扉
オンのただ空かないだけの扉の寂しさといったらない
323なまえをいれてください:2011/06/11(土) 18:44:45.00 ID:m9Lk4CJf
インフェルノ63のせいで腱鞘炎になったのでこのゲームは封印します
お世話になりました
324なまえをいれてください:2011/06/11(土) 18:52:32.84 ID:9zQj9OyW
>>323

よくぞそこまで頑張った
ヴァルハラで会おう!
325なまえをいれてください:2011/06/11(土) 19:38:08.38 ID:FIIYhYpj
念願の雷神のまきゅーを手に入れたぞ!!
初めて使うが強いなこの弓w
一年ぶりにオン再開したが、なんでこれ手に入れる直前でやめたんだろう。

しかしせっかくの武器だが
HPが1500しかないのでハーデストでもきついわぁ…。
ハードだと勇者様になるし、ハーデストだと足手まといだし…
326なまえをいれてください:2011/06/11(土) 20:06:50.21 ID:re2gDD7R
>>325
部屋主に合わせた装備にすれば勇者様じゃないぞ
ハードで巨神どもと遊んでマナを稼げばいいじゃない
327なまえをいれてください:2011/06/11(土) 20:11:09.67 ID:h2YHAAPt
スルメゲーだと思うけど操作がしにくくて今のところ楽しめてない  まだプレイ時間5時間だからだろーけど何時間くらいから脳汁出るんだろ
328なまえをいれてください:2011/06/11(土) 20:16:43.70 ID:0kvgcMVP
そろそろ設定の見直ししてもいいかもな。
画面がグラグラ揺れるか逆に視点が重っ苦しいかで自由に動けてないんじゃないか?
329なまえをいれてください:2011/06/11(土) 20:21:24.64 ID:6LrbA7t+
神速だったら行きたい方へステックを傾けた状態でチョンとよるとうまくいくよ。

最初のうちはビギナーの設定でも問題ないと思うが。

あとモーションプラスは必須。
330なまえをいれてください:2011/06/11(土) 20:21:32.99 ID:KdSLNfTt
>>327
操作がしにくいなら納得するまでオプションいじればいいじゃない
それと脳汁出てくるのはクリアできないステージにぶち当たって試行錯誤するようになったらだ
331なまえをいれてください:2011/06/11(土) 20:41:35.62 ID:pacTCEfW
オレは操作に慣れて画面グラつかなくなるまで15時間以上かかったなぁ…思うように動かせなくてイライラもしたけど斬った時の快感が勝ってたから投げるどころかずっと夢中だった。

ちなみにオプション設定はどんなに慣れても完全に固定されることはないと思うぞ。すでに1000時間以上レギンやってるけど未だにイジってるもん(´・ω・`)
332なまえをいれてください:2011/06/11(土) 20:51:49.57 ID:h2YHAAPt
設定いじってみます モーションプラスは使ってるんで慣れの問題だろなー とりあえずノーマルクリアまで頑張ってみる ありがとうございました

333なまえをいれてください:2011/06/11(土) 21:04:10.10 ID:KdSLNfTt
>>331
慣れてくると、こんな設定でも俺いけるんじゃないかと考えていじっちゃうよな
334なまえをいれてください:2011/06/11(土) 21:06:37.96 ID:ZfmVGmyu
オプション設定はその日の体調なんかでも微妙に変わる。
ペイントソフトのブラシトラッキングみたいな機能があると良かった。
335なまえをいれてください:2011/06/11(土) 21:54:37.44 ID:YMqrkjVX
ゆるく遊びたい時用とガンガン攻めたい時用で二キャラ育ててる俺は勝ち組
336なまえをいれてください:2011/06/11(土) 22:12:53.97 ID:yDjVUZMY
ライトゲーマーな私が今日買って今ステージ7だけど
ST63が長期戦になると聞いて挫折しそうです
巨人を倒すよりストーリーがワクワクする感じで面白いと感じています
337なまえをいれてください:2011/06/11(土) 22:22:06.42 ID:6LrbA7t+
おれが面白いと感じたのはステージ12から。
いまではどっぷりです。
ビギナー操作から推奨2にしたのもこの頃。
338なまえをいれてください:2011/06/11(土) 22:36:35.28 ID:C80oMoci
>>336

.ゝ, ノ /__,.    、__ヘ i/j
o フ ノ(ヒ_]     ヒ_ン `,'。フ   ラグナロク・・・敗走、撤退・・・
V.ゝ!'"   ,___,  "' iノゝi  絶望的な戦いが続くことでしょう
、_.E.    ヽ _ン   ノEノ  そんな中でも決して諦めない人間の心に
 .|X|>,、_____, , ,.イ .|X|    私も強く心を打たれました
339なまえをいれてください:2011/06/11(土) 23:05:13.51 ID:fDj0GRgo
勇士>>336
ミズガルドへ
340なまえをいれてください:2011/06/11(土) 23:31:00.46 ID:w/qse7xe























      ,--‐‐‐‐v‐‐-、
     ハッo+0*O*0+ッハ,,
   ,、'`冫〈 //ヽヽ 〉,、ヽ
   ./シ,((/   ヽ))ミー、
  i`,、ゝ, ノ/__,.    、__ヘ i/j
  /<o フ ノ(ヒ_]     ヒ_ン `,'。フ  とうこそ
 〈 V.ゝ!'"   ,___,  "' iノゝi
  `、_.E.    ヽ _ン   ノEノ
    .|X|>,、_____, , ,.イ .|X|
341なまえをいれてください:2011/06/11(土) 23:51:57.95 ID:ibowW3th
EDFスレでやれ
342なまえをいれてください:2011/06/11(土) 23:54:17.50 ID:KdSLNfTt
>>341
そこはレギンスレじゃない!で返すべきだったぞ?
343なまえをいれてください:2011/06/12(日) 06:09:04.16 ID:dMdwPuVk
そこはイズン様スレでやれ!で返すべきだったのではないのか?
344なまえをいれてください:2011/06/12(日) 06:18:58.62 ID:DjNzwqkY
どっちでもいいじゃない!
345なまえをいれてください:2011/06/12(日) 06:20:53.49 ID:NS9rBRrB
お前ら朝から何やってんだww
346なまえをいれてください:2011/06/12(日) 11:38:29.75 ID:MAZD/tQM
イズン様「死せる獣はあなたの敵ではありません」
で軽く「えっ?」ってなった、すぐ後に「討ち払うのです」って言うけどさ
347なまえをいれてください:2011/06/12(日) 12:30:12.95 ID:aK1Oa3hU
敵ではありません
解釈1:味方です
解釈2:ものすごい雑魚です
日本語って難しい!
348なまえをいれてください:2011/06/12(日) 13:15:28.39 ID:MAZD/tQM
>>347
ブリュン辺りが言うならすぐ解釈2だけど
イズン様は前例があるからちょっと困ったw
349なまえをいれてください:2011/06/12(日) 14:21:44.00 ID:UU+sYV/e
クリア特典で良いから鎧強化に使う結晶の種類を増やして欲しかった。
350なまえをいれてください:2011/06/12(日) 14:49:44.79 ID:aK1Oa3hU
このゲームを始めて一週間、ヌンチャクを持つ方の手首がいたひ
滅多に使わないジャンプをヌンチャク、
頻繁に使う神速をc+レバーにしてほしかったぜ
351なまえをいれてください:2011/06/12(日) 15:15:51.46 ID:mP4WyuPr
敷居を下げるためにはボタンで発動の方が良かったのかもねえ
しかし神速キャンセル移動をマスターしてしまうとあの操作だからこその味ってもんを感じてしまってボタン操作に抵抗感を抱いてしまう。

まあ戦闘中ほとんどの時間スティックがニュートラの位置だったりする廃人一歩手前のプレイヤーの意見だけどさ(´・ω・`)
352なまえをいれてください:2011/06/12(日) 15:43:34.13 ID:aK1Oa3hU
神速キャンセルで移動中も自然とレバーを倒してしまってるなぁw
353なまえをいれてください:2011/06/12(日) 15:51:13.67 ID:F/BXny/p
実際認識しないだけで傾けていても問題ないしな
354なまえをいれてください:2011/06/12(日) 17:36:20.95 ID:zvV/Q2kP
あんだけオプション項目が無駄に豊富でプレイ中にも変更できるにもかかわらず
神速操作のボタンアサインが無いってのが片手落ちなのだわ
355なまえをいれてください:2011/06/12(日) 17:36:26.03 ID:vIMVmQ7i
やったー!ラスボスのロキ倒したよー と思ったらなんじゃこりゃww
まさかの説明役とかw ロキさん乙です
356なまえをいれてください:2011/06/12(日) 18:03:19.11 ID:mP4WyuPr
ロキさんの声にエコー効かせまくって聞き取れなくしたサンドロットは全くダメなメーカーだな、こんなに大きなミスがあるゲームが名作のはずがない、きっと糞ゲーに決まってる。







…なんとかこのゲームを貶そうとしてみたけどこのくらいしかイチャモンつけるとこ見つからなかったお(´・ω・`)
357なまえをいれてください:2011/06/12(日) 19:23:00.68 ID:2NMeQzC4
しかしあの声エフェクトは本当に残念だ
中の人の遺作だけにそのままで聴けないのが惜しくてたまらない
ぶっちゃけ加工しなくても素でエフェクトかかったような声だったじゃないかと
358なまえをいれてください:2011/06/12(日) 19:33:06.73 ID:MAZD/tQM
個人的には神ゲーだけど不満はわりとあるかも
結晶の出現上限とカワイソスな武器達とか
神滅やリアファルは言わずもがな、あと剛力疾風2って絶の威力が絶対おかしい
もっとそれぞれ尖ってれば良いのに中途半端ってか下位互換気味なのがね

あ、あと鎚のノックバック!使いづらい!
359なまえをいれてください:2011/06/12(日) 19:36:14.67 ID:Nq2LSHj3
初見のロキさんの遺言はマジで何言ってるのか全然わからなかった
あとイチャモンというか悪いところは結構あるぞ
良いところが大きく上回ってるけど
360なまえをいれてください:2011/06/12(日) 19:45:30.53 ID:84aX2aCo
あらためてWikipedia見たけど
声優陣豪華すぎるな
361なまえをいれてください:2011/06/12(日) 20:44:29.22 ID:uagpIRpH
つーか不満は多いゲームだって前から言われてなかったか
減点法だとksksだけど加点法だと素晴らしいとかって
362なまえをいれてください:2011/06/12(日) 21:13:44.20 ID:3Kdo8Haa
1ヶ月ぶりにオンやろうと思ったら予備のエネループが電気切れだったでござる
363なまえをいれてください:2011/06/12(日) 21:47:31.99 ID:aK1Oa3hU
不満点と言えば俺の大好きな利奈さんが声をあててるキャラの
存在意義が不明なところ
364なまえをいれてください:2011/06/12(日) 22:05:35.99 ID:qrCuths0
      ,.-‐''´ ̄ ̄   `ヽ、
    ,. '´     人   ヽ  ヽ
   γ   ,ノ /  ヽ,,  ト、_,,.',
  r'´ r'"イ,_/  r=;ァ'ヽ'   ! ヽ
  { !、 / rr=-       ',   l   l       
  レ.,ト'     ー=‐'     ヽ  l   ',    ・・・
   '}, ',           ヘ,  /レ' ,ノ
    ヽ ヽ            人ル'レ'
     レi` ヽ 、 _  __ - ´
365なまえをいれてください:2011/06/12(日) 22:08:11.97 ID:2U3W76M/
トールさんなんてトム・ハンクスとかT-1000とかの吹替してる超大物だぜ
没ゼリフが聞きたいわ
366なまえをいれてください:2011/06/12(日) 22:31:13.35 ID:JNN7DWTi
>>365
ヨルムンガンド戦の前のステージはイズン様みたいに戦うトールさんの生中継で良かったと思う
367なまえをいれてください:2011/06/12(日) 22:46:37.94 ID:R0HygMwE
ストーリーで不満なのはフェンリルが出てこないこととトールとテュールの活躍が見れないことだな
368なまえをいれてください:2011/06/12(日) 23:38:16.52 ID:aK1Oa3hU
不満とは逆に良いことを挙げると、
あの終わり方なのに満足してしまうところだな
普通は徒労感を覚えてもおかしくない終わり方なのに
369なまえをいれてください:2011/06/12(日) 23:50:00.29 ID:2NMeQzC4
元ネタが既に…というのを除いても
終始テーマらしいものが一貫してたからそう感じれたのかもしれんな
戦いに生きて戦いに死ぬってのはベタだがそこがいい
370なまえをいれてください:2011/06/12(日) 23:54:39.95 ID:2U3W76M/
よく考えると別に救われてるわけでもないスタッフロール後のアレ
でもなんかいいよな、アレ
371なまえをいれてください:2011/06/13(月) 00:09:28.58 ID:vKUe1JJp
「そうなるのならスルトに勝った意味ないんじゃね?」
となりそうなのに、ちゃんと勝った意味があったのが良かった
足掻いて足掻いて足掻ききって、
そのお陰でちゃんと残るものがあったって言うね
372なまえをいれてください:2011/06/13(月) 00:15:53.90 ID:zN8Qbl/P
何か分からないけどあのENDに満足できるんだよな
373なまえをいれてください:2011/06/13(月) 00:30:22.41 ID:kiMwKSqk
プレイヤー自身が最後最後詐欺に翻弄されたからこそ
やりきった感が出ているんだと思う
もちろん、狙ってやってるんだよな?
374なまえをいれてください:2011/06/13(月) 03:11:49.28 ID:Yv4IXkyx
このゲームが体感アクションだからってのもあるだろうなぁ
RPGやゲーム以外の媒体でこのシナリオだったらもっと暗い作品になってた気がする
そんな感じが全然しないのは、一つはプレイそのものに対してプレイヤーが充足感を得られるから、
もう一つは主にシグムンドさんの言動のおかげで戦って死ぬことがそこまでどろどろの暗い展開に見えないから、
そして何よりNPCがギャーギャーうるさくて笑えるからだなw
375なまえをいれてください:2011/06/13(月) 04:03:21.55 ID:YSbuVbBM
俺はあの部屋の窓から見える高層ビル郡と、おぼろげながらも
残っているフレイヤの逸話を聞いたとき涙が出そうになったよ

かつて人間と神が手を取り合って戦った事
今の繁栄は戦場で散っていった名も無き戦士たちの礎で成り立っている事
世界は滅んでも人々の思いはちゃんと伝わった
無意味な戦いなんかじゃなかった
376なまえをいれてください:2011/06/13(月) 07:21:46.39 ID:MUrHggVt
原典のラグナロクだと、神々も大人世代以外は地味に生き延びてる設定なんだけどね。
377なまえをいれてください:2011/06/13(月) 07:58:56.78 ID:UD4A+a6P
「生き残ったのは我々だけか・・・」と言われながらそこらの瓦礫の下やら
山奥の洞穴で死んだふりしてやり過ごしてる奴らが居るのは
この手のモノのお約束。描写入れる隙がなかっただけだろ。
378なまえをいれてください:2011/06/13(月) 12:05:35.57 ID:5FuXX95T
ラーンの「大き過ぎる…巨チン族はあんなモノを…」
「無理!これは無理ィッ!」でおっきした
379なまえをいれてください:2011/06/13(月) 12:20:02.54 ID:X4vuWyZD
ボコォ
380なまえをいれてください:2011/06/13(月) 13:23:20.29 ID:ZnpM1AkA
>>378
昨日の映画トリックを思い出した。しかし、そんなこと考えるなんて、巨大な棒で潰されちまうぞ。
381なまえをいれてください:2011/06/13(月) 14:39:41.21 ID:ML4gLWaX
>>378
あれは誰でも想像するw
382なまえをいれてください:2011/06/13(月) 15:07:27.35 ID:ZKvjHJmm
バッテリー内蔵型リモコンとワイヤレスヌンチャクまだかよ…
383なまえをいれてください:2011/06/13(月) 16:00:26.69 ID:ulwLWw6B
>>378
ウザイなとしか思わなかった
そんな方向には考えられなかったよ
無理でもやるんだよ!とシグムンドに中てられてたからしれないが
384なまえをいれてください:2011/06/13(月) 16:18:14.91 ID:6Csx8Hi5
ラーンやヘルギみたいなのがいると和む
他が特攻一直線だからな
グンターは少しヘタレたけどすぐ持ち直して戦闘にまでは持ってこなかったし
385なまえをいれてください:2011/06/13(月) 16:53:30.86 ID:Z+pHIdpw
ラーンはおろかフリッグおばさんですら嫌いになれないオレは真のレギンレイヴァー。あの人間臭いうろたえ方がなんか憎めないんだ、まだ見ぬヨルムンさんの恐ろしさを如実に語ってくれたし十分必要なキャラだお(´・ω・`)
386なまえをいれてください:2011/06/13(月) 16:58:25.30 ID:G++33bZB
>>385
嫌われキャラがいるゲームは良いゲーム、なんつって
一部が達観しすぎてるから逆に駄目な方に人間臭いキャラも映えるよね

まさか主人公があそこまで「勝てない」→「やってやる!」→「勝てない…」で
アップダウンするとは思わなかったけどねw
387なまえをいれてください:2011/06/13(月) 17:00:17.60 ID:ulwLWw6B
>>385
ラーンはともかくフリッグはイズン様に次ぐネタキャラだと思うけどな
ただし、自分がやってると戦闘中には黙っててくれとは思うけど
388なまえをいれてください:2011/06/13(月) 17:04:55.92 ID:ifOroW/e
>>386
確かにw

アメリカのお国柄だと、シグムンドが主役の方が受けるんだろうなあとは思う
389なまえをいれてください:2011/06/13(月) 17:27:11.19 ID:9dlvdx6I
シグムンドは頭がどうかしてると思うけどカッコイイよな
神の兄妹ですら感染するシグムンド菌の凄さ!
390なまえをいれてください:2011/06/13(月) 17:33:20.69 ID:vUeNHiD2
レギン久しぶりにやったけどやっぱ面白いわ。
レギンレイブって名前の根拠ってなんだろ?
武器コンプすると出てくるとか?
260個揃えたけど絶対無理だわ。
391なまえをいれてください:2011/06/13(月) 17:35:44.26 ID:X4vuWyZD
滅び行く世界をデザインした馬鹿のアナルに精霊の弓を撃ちこんでやれ!
392なまえをいれてください:2011/06/13(月) 17:46:45.13 ID:Z+pHIdpw
>>390
神々の意志を継ぐ者、とかいう意味だっけかな?よくわからん

>>391
サンドロットの社内ではむしろご褒美です
393なまえをいれてください:2011/06/13(月) 19:08:25.90 ID:MUrHggVt
ヴァナルに撃ちこみたいけど居ない。
394なまえをいれてください:2011/06/13(月) 19:46:38.84 ID:kiMwKSqk
>>390
ワルキューレの一人でラグナロク後に生き残った内の1人らしい
意味は>>392
サンドと任天堂は=プレイヤーって位置付けかと
395なまえをいれてください:2011/06/13(月) 20:50:20.66 ID:G++33bZB
レギンレイヴ=プレイヤー ということはつまり
斬撃の俺
胸が熱くなるな…!
396なまえをいれてください:2011/06/13(月) 20:56:06.08 ID:9dlvdx6I
神々の意志を継ぐ者=俺
ヤバイ!俺カッコイイ!明日から毎日がエブリデイ!
397なまえをいれてください:2011/06/13(月) 20:56:10.76 ID:Yv4IXkyx
wii本体でこのゲームのセーブデータファイルを確認してみるといい
作品説明が物凄く端的にこのゲームの内容を表してて、レギンレイヴの由来にも触れてる
「神々の遺せし古の戦記」とかそんな感じ。ED見ればその意味も分かるね
398なまえをいれてください:2011/06/13(月) 20:57:28.13 ID:YsqYkwyO
「フレイヤは愚か者です!」
「どうやら私も、愚か者のようだな…」
のシーンが好きだな。
399なまえをいれてください:2011/06/13(月) 21:31:28.35 ID:vKUe1JJp
ラストバトルのフレイとアルヴィルダのやり取りが好き
泣きそうなフレイの言葉と、それに対するアルヴィルダの返答が…
フレイの苦労が報われた気がしてなぁ
400なまえをいれてください:2011/06/13(月) 22:23:28.95 ID:XcNvOeqB
アルヴィルダ様はカッコイイよな
401なまえをいれてください:2011/06/13(月) 22:30:31.49 ID:RKtev6WN
ラストのアルヴィルダ様とラーンの落差ほど酷いものはないよな
アルヴィルダ様が雰囲気的には抱き寄せて頭なでながら言い聞かせてるのに対し
ラーンは凄いんですねときらきらした目で見つめてきやがる、雰囲気的に
ここら辺がアルヴィルダ様の人気とラーンの不人気の違いだと思う
402なまえをいれてください:2011/06/13(月) 22:43:33.39 ID:jKfh+whk
ロキは首にだけになってどっか行っちゃたけど、死んでないよな?
403なまえをいれてください:2011/06/13(月) 23:31:02.63 ID:FT6U4aRx
初見二人で実況とってみようかなと思ってwiki見たんだけど
オンプレイにもストーリーがあるんだよね?
あと4人集まらなくて2人のままでも始められる?
404なまえをいれてください:2011/06/13(月) 23:35:35.34 ID:RKtev6WN
>>403
希望を打ち砕くけど、無い
完全にNPCとかどうしてこうなったとか出てこないから
405なまえをいれてください:2011/06/13(月) 23:39:57.78 ID:FT6U4aRx
>>404
あらま…dクス
なかなかいい素材だと思ったのに
406なまえをいれてください:2011/06/13(月) 23:50:21.30 ID:KW1YpqkS
一応ステージ説明にストーリーっぽいのは書いてあるけどな
自分でストーリーを作れ的な感じなのかな
407なまえをいれてください:2011/06/13(月) 23:51:23.69 ID:ifOroW/e
大防壁でのごっこ遊びは中々楽しい
408なまえをいれてください:2011/06/14(火) 00:29:07.85 ID:/nPlV7YX
砦があって良かったぜ!だったけ?
409なまえをいれてください:2011/06/14(火) 00:37:15.78 ID:9GZzAbI2
防壁に登ったヘルギ役や櫓の中の兵士役をよくやっている
あと、砦ごと吹っ飛ばされたりもw

>>403
フレコお互いに登録してフレンドのみで部屋建てれば野良が入ってこないで2人で出来るよ
ストーリーも知りたいならオフを1ステージ交代でやっていけばいいんでない?
410なまえをいれてください:2011/06/14(火) 00:39:53.90 ID:sRdTPCFd
程よい緊張感と、疲労感と、爽快感。

ってもノーマル序盤だからなんだろうけどな。
これからうんざりするほど雑魚が大挙して押しかけるのであろう。
411なまえをいれてください:2011/06/14(火) 01:55:22.94 ID:PtrWk7MI
スカハン遊んでた時は右手だけ鍛えられてシオマネキやタイラントみたいになりそうだった
でもこのゲームは両手を程良く鍛えられそうでいいな
412なまえをいれてください:2011/06/14(火) 03:44:34.56 ID:hZhjurnT
>>405
それは切に思うな
フレイ・フレイヤの二人で、あの賑やかなオフの戦場を定型文で突っ込み入れながら闘えたらどんなに素晴らしい事か・・・
413なまえをいれてください:2011/06/14(火) 06:45:59.70 ID:ipdQ+NaT
レギンは腕が鍛えられるほど疲れるゲームじゃないよ
414なまえをいれてください:2011/06/14(火) 10:20:38.85 ID:ZhlyJXGu
いまさらながらスマブラ出ると聞いてレギンのキャラを出して欲しいと願わずにいられない
知名度一気に上がるだろうし、何よりエッケザクスとか精霊の弓使いてえ
415なまえをいれてください:2011/06/14(火) 11:46:22.00 ID:1Sv68pic
え?スマブラまた出るの?
416なまえをいれてください:2011/06/14(火) 11:48:59.24 ID:TlkHYEPj
※パーソナリティーとしてイズン様が参加予定です
417なまえをいれてください:2011/06/14(火) 14:00:30.37 ID:i+QY3Bnd
それはそれでありかもしれないw
418なまえをいれてください:2011/06/14(火) 15:36:46.96 ID:n8Dr09Bx
ステージではユラン平原とかより防壁とか橋の方が良さそう、やくもので巨神族とかアウズンブラ登場したら面白そうだな。
アシストフィギュアでは神々よりは人間勢に出てきて欲しい、作品中と似た雰囲気出せたら最高。
419なまえをいれてください:2011/06/14(火) 16:29:54.52 ID:WrTV6m1m
アウズンブラは実際戦う時は初見より一回り小さく思えたんだが
記憶・印象補正なんだろうか
420なまえをいれてください:2011/06/14(火) 17:08:38.90 ID:Kmhl8gnO
象さんはせっかく鼻に斧付いてんだからあれ振り回す攻撃出して欲しかったな、突進だけじゃ寂しい
421なまえをいれてください:2011/06/14(火) 18:43:25.81 ID:+t52C17o
>>420
オンではあれで痛い目みたことあるぞ
422なまえをいれてください:2011/06/14(火) 19:29:18.67 ID:wVwpD5u8
ユミルぶっぱ?
423なまえをいれてください:2011/06/14(火) 19:53:11.04 ID:9eZF3iNG
象さんを最初の遭遇で倒せなかったのはなぜなのか
攻撃が通用するようになった理由が全く語られてないから
モヤモヤするぜー
424 忍法帖【Lv=9,xxxP】 :2011/06/14(火) 19:55:36.51 ID:CDwjvyc3
>>423
まあいつの間にか勝てるはずがなかった巨神やムスペルを全滅させてたくらいだし戦いの中で強くなったんだろう
425なまえをいれてください:2011/06/14(火) 20:25:27.95 ID:F6v2GjyK
攻撃が通用しないって演出上の問題であって、そうゆう設定ではなかったと思うけど
あと砦では増援たくさんで戦ってる場合じゃなかったと思うし
426なまえをいれてください:2011/06/14(火) 20:29:12.94 ID:sRdTPCFd
>>416
アシストフィギュアとして登場し、
使用したキャラクターの近くに居るキャラクターの、
攻撃後のスキや技の死角についての(誤)情報を与えてくれるのだな。
427なまえをいれてください:2011/06/14(火) 21:04:56.19 ID:pa1yKvJP
使えない杖多すぎだろ・・・
くだらない装備作る暇があったんならマトモなメニュー作れよ・・・
428なまえをいれてください:2011/06/14(火) 21:18:11.86 ID:YIHqVs69
トールの剛弓4強過ぎ。ハデストもう少し武器マップ掘らなきゃむりかと思ってたら船もロキもヨルムンもみんな吹き飛ばしてしまった・・・
そしてフリッグばあさんウザ杉
429なまえをいれてください:2011/06/14(火) 21:19:55.60 ID:zreIisWy
使える武器ばかりあってもしょうがない
使えない武器を使いこなしてこそ勇士ってもんだ

メニューの整備は目をつぶれwwww
430なまえをいれてください:2011/06/14(火) 21:54:05.83 ID:BbTxDRcs
>>427
炎→火走り以外は味方を含めまとめてドーンでしょう。
氷・魔刃→接近戦で敵をゴミのように処理しましょう。
光・烈風→後ろからちまちま焼きましょう。
閃光→万能兵器でしょう。
風刃→まとめて貫きましょう。

趣味によって使いましょう。

>>428
そのステージでトール4使えるなんて頑張ったな。
431なまえをいれてください:2011/06/14(火) 21:58:28.61 ID:9eZF3iNG
>>425
象さん初登場ステージの会話を聞きなおしてきなさい!

>>424
その辺で納得するのが一番っぽいすな
432なまえをいれてください:2011/06/14(火) 22:08:04.08 ID:CDwjvyc3
>>430
氷系ってどう使えばいいのかわからない(氷岩とかの貫通系は除く)
瞬間火力は稲妻の魔弓系に負けるし接近戦なら槍に分があるような気がする
ホップするのは笑ったけど
433なまえをいれてください:2011/06/14(火) 22:28:49.11 ID:F6v2GjyK
>>431
フレイが倒せないっていってるだけで攻撃が通用しないわけではないと思うよ(st的な意味ではない)
倒せないってのは弱気発言+実力的な意味だと思う
434なまえをいれてください:2011/06/14(火) 22:39:35.41 ID:XeEoNArv
確認してみた
初見で傷ひとつつけられないと言ってるのはフレイフレイヤだけだね
この時はイズン様の助言がなかった
でも2回目で討伐を決意した時はアウズンブラの攻略をアドバイスしてたから
演出上は主人公が攻略法を知らなかったという事でいいんじゃないかな
1回目に攻撃が一切効かなかったのは演出上の都合といったところか
435なまえをいれてください:2011/06/14(火) 22:43:01.97 ID:XeEoNArv
攻略法つか実力が足りなかった→強くなったって事で
436なまえをいれてください:2011/06/14(火) 22:57:46.69 ID:Uf9mrh4a
てことはその間イズン様は象の弱点を必死で探してくれてたんだろうか
いい人じゃん
437なまえをいれてください:2011/06/14(火) 23:05:54.87 ID:Ypvgfa0z
氷岩はほんと使いやすいな〜
あれのLv2がなかったのが残念
438なまえをいれてください:2011/06/14(火) 23:10:12.42 ID:Oe3Vrre6
>>437
強化され過ぎて別物になってるけど
ドラウプニルがそうじゃね?
439なまえをいれてください:2011/06/14(火) 23:24:27.90 ID:9eZF3iNG
その間がいっぱい欲しかったってことじゃ?
440なまえをいれてください:2011/06/14(火) 23:25:45.31 ID:Kmhl8gnO
フレイヤはフレイに比べて武器バランスがいいと思うけど氷系は一部を除いて最終武器までイマイチ君だからなぁ、中間レベルで使い勝手がいいのは氷撃玉葱と氷岩くらいかな?
氷弾低レベルとか乱撃とか燃費悪くてやってらんない。
441なまえをいれてください:2011/06/14(火) 23:47:01.65 ID:F6v2GjyK
そういや氷系の弓ってないよね
ここでも不遇か
442なまえをいれてください:2011/06/14(火) 23:47:41.71 ID:LhQCB6E6
吹雪の密着当てとか初プレイ時にはかなり役立ったけどなぁ。
443なまえをいれてください:2011/06/15(水) 01:18:28.99 ID:dcj6BVhv
そういや始めたばっかの頃は氷結の王笏で胴体真っ二つになるの違和感あったっけwwww
444なまえをいれてください:2011/06/15(水) 01:28:04.06 ID:nHQyAeU0
氷弾は放物線を掴んで上手く乱射すれば雑魚の足止めとか結構重宝するけどな
本気で使いにくい杖は氷弾乱撃3・閃光3・陽光4ぐらいだ
個人的に閃光3は精度がダメすぎてあれ使う位だったら閃光2使ってしまう
445なまえをいれてください:2011/06/15(水) 06:06:46.23 ID:cx3zsPSL
吹雪つえーぞなめんな
446なまえをいれてください:2011/06/15(水) 07:49:48.90 ID:tQTsp1D9
      ,--‐‐‐‐v‐‐-、 
     ハッo+0*O*0+ッハ,, 
   ,、'`冫〈 //ヽヽ 〉,、ヽ 
   ./シ,((/   ヽ))ミー、    フレイの遠距離攻撃が弱すぎると臆病者に
  i`,、ゝ, ノ/__,.    、__ヘ i/j    なっている兄弟諸君に朗報です。
  /<o フ ノ(ヒ_]     ヒ_ン `,'。フ  新たなフレイの隠し奥義が見つかりました。
 〈 V.ゝ!'"   ,___,  "' iノゝi   やり方は簡単。2コンのマイクに向かって
  `、_.E.    ヽ _ン   ノEノ   トマホゥゥゥックッブゥメラァンッ!と叫びながらリモコンを画面に  
    .|X|>,、_____, , ,.イ .|X|    投げつけるだけです。これを行った勇士は信じられない光景を
                       目にすることでしょう・・・
447なまえをいれてください:2011/06/15(水) 09:37:25.40 ID:6vKiJA78
吹雪はショットガンだからな。密着時の瞬間火力・継続火力ともに凄まじいものがあるぜ
閃光3はなんだかんだで使った。理論値(全攻撃が全弾命中すると過程したときの火力)は高いわけだし、
それを実戦で可能な限り生かせるよう頑張るのが、プレイヤースキルと戦略の組み立ての見せ所だと思うんだ
骸骨のコアに対してなら周囲の鎧を壊しながら結構当たるし、死霊や小巨神程度の大きさなら普通に当たるし、
リンド相手だとむしろ適当な狙いでも倒せるショットガン的武器として機能したよ
448なまえをいれてください:2011/06/15(水) 10:34:56.13 ID:f6DAERLh
拡散系は広範囲に当たるのがウリのはずが実際は密着しないとダメってのが何とも…距離が離れるほど高威力、みたいな効果入れなきゃダメだな
449なまえをいれてください:2011/06/15(水) 11:03:39.03 ID:jq6b4FzO
吸収の必要があったり密着が強かったりで結局距離を
詰めなきゃいけないんだけど装甲が低い謎バランス
450なまえをいれてください:2011/06/15(水) 12:13:43.51 ID:bjy7wQuv
斬撃のってんだから俺は斬るぜ
ってことでフレイアで切りに行くそして死ぬ
お気に入りは、アルヴィスの神速魔剣
あのおもちゃみたいな盾がとてもいい
大して強くないのもいい
451なまえをいれてください:2011/06/15(水) 12:15:13.28 ID:W0W7KfIy
普通にハイリスクハイリターンなんだろ
謎も糞もない

確かにどうしてこうなった的仕様の武器はあるけど、自分が使いこなせない武器を使えない武器というのは違うと思う
452なまえをいれてください:2011/06/15(水) 12:30:07.24 ID:f6DAERLh
剛力疾風の剣LV2だけはどうしようもない
453なまえをいれてください:2011/06/15(水) 12:32:53.14 ID:iDIZfYQ9
うん、雷神&魔光ばっかり使ってたら結構飽きた。
イマイチ武器でも遊ぼうじゃないか。
454なまえをいれてください:2011/06/15(水) 13:11:25.78 ID:Bi1+hJX/
そういうときはフレイにするとか、ギリギリの耐久に落とすとかでもいいな
455なまえをいれてください:2011/06/15(水) 13:23:18.93 ID:cx3zsPSL
>>448
ショットガン系が近距離でバカ強いのは他のゲームでも当てはまるぞ
遠距離で大勢に高ダメージこそ炎や必中、雷など色々あると思うな
456なまえをいれてください:2011/06/15(水) 13:58:05.04 ID:5OgvC9Ex
>>446
イズン様の助言のおかげで新たな奥義を会得できました
次はダブルトマホークブーメランに挑戦します

2コンのマイクに出ねぇぞーと叫んだら巨神族にフルボッコにされたのですが
ワナですか?
457なまえをいれてください:2011/06/15(水) 14:05:20.97 ID:f6DAERLh
神滅の槍は使いにくいが「槍」そのものが優遇されてるから実はそんなにダメじゃない、ダメじゃないんだが、できれば絶のみにして最終フレイドマルにして欲しかったのぉ
458なまえをいれてください:2011/06/15(水) 17:04:39.84 ID:Tmpk3KmT
続編の話ないの?やっぱりEDFIA発売後?
459なまえをいれてください:2011/06/15(水) 17:23:23.51 ID:nHQyAeU0
サンドは地球防衛軍4開発するみたいだからそのあとになるかもな
WiiUにも来てほしいし、ついでにMHGみたいにU版にレギンを持ってきてくれれば最高だが
460なまえをいれてください:2011/06/15(水) 17:47:13.60 ID:bjy7wQuv
続編は音楽をだな
物語の雰囲気には合ってるんだが、何度も聞くには向いてない
OZかゼノブレイドな感じだといいなぁ

あとアルヴィルダ様を操作させてください
461なまえをいれてください:2011/06/15(水) 18:06:40.91 ID:pwJbaNvW
ムスペル扉で耐久3万で囮やってくれた勇者かっこよかった
バルムングとハンマーでどうやったんだ?
462なまえをいれてください:2011/06/15(水) 19:12:08.72 ID:tQTsp1D9
>>456
その巨神はたくさんのマナ結晶を持っています。それを元手にナグルファルをチャーターしてアスガルド宮殿のてっぺんでう○こ座りするのです
その先に真の最終フレイド○があったりしますよ
463なまえをいれてください:2011/06/15(水) 19:12:25.36 ID:Yw7G/1pV
異聞録ってことで、
「前作の人間側の英雄もヴァルハラ入りしたため、使用可能」
っていうようなのは欲しいな。

「HPバカ高いものの、斧系しか装備できない」とか
「耐久強化の上昇率が低いが、武器4つ」とか
「どこでもサラマンデルがお供としてついてくる」とかの個性つけて。

あと…フェンリルちゃんを省かないであげて。
464なまえをいれてください:2011/06/15(水) 19:36:34.59 ID:f6DAERLh
>>460
BGMについてはオレも一言言いたいわ。ユラン平原の曲が大好きなんだが、だからこそ安易に使い回さないで欲しかった。物語的にも最初の一大決戦で盛り上がってるとこだし、あの曲はユラン専用BGMで良かったと思う
465なまえをいれてください:2011/06/15(水) 23:26:23.99 ID:i1d7Srjj
フレイド丸+無敵(上限4200)でst78クリア出来るとおもわなかったw
こんぺいとうで4人にたこ殴りにされる赤竜がかわいそうだったなー
466なまえをいれてください:2011/06/15(水) 23:52:52.83 ID:tQTsp1D9
>>465
そこまで進んでたのか、いいなあ
467なまえをいれてください:2011/06/16(木) 00:27:37.12 ID:/x73TCHt
146 名前: 名無しさん必死だな Mail: sage 投稿日: 2011/06/15(水) 23:59:24.06 ID: SEgDI0E/0
>>110
一昨日M+買ってきたけど

正直どこら辺が「必須」なのか分からない俺
147 名前: 名無しさん必死だな Mail: sage 投稿日: 2011/06/16(木) 00:11:21.45 ID: O9/C2ivp0
>>146
リモコンのカメラを指で押さえながらポイントしてみれば分かる。

テレビ(センサーバー)の枠内からポインタが外れても関係無しに振り回せる。

慣れてくると大体この辺かなって、ポインタ見なくても狙った所を斬ったり出来る様になるよ!




横神速キャンセルしながら画面外の敵に攻撃出来るのはジャイロ搭載時のみ
槍6に慣れると前方160°位は攻撃可能になるしな
468なまえをいれてください:2011/06/16(木) 02:11:13.63 ID:hvVAsta1
モープラなくてもオフINFクリアできたけど、あるほうが安定感あるよ。
槍や剣の精度が違う。
469なまえをいれてください:2011/06/16(木) 02:15:16.69 ID:LRxvXpQy
最初から+つけてプレイしちゃったので何がなにやら
470なまえをいれてください:2011/06/16(木) 03:23:32.01 ID:1FYsmVSD
最初は無しでプレイしてたから、+付けてしばらくは逆にやりにくかったw
言うまでもなくわかれば別次元だったけど。
471なまえをいれてください:2011/06/16(木) 05:53:33.21 ID:+MX2h72j
モープラ、クラコン無しで槍使える人いるの?
俺にはできませんね
472なまえをいれてください:2011/06/16(木) 06:19:06.36 ID:hPp++3Qu
モープラなしでオフINF制覇とかすげーな…ゲイボ必須な終盤地獄だったろうに
473なまえをいれてください:2011/06/16(木) 06:39:07.83 ID:ehT8BkQE
>>472
ゲイボ必須なのってヨルムンとかスルトくらいじゃない?
St62とかは槍6のほうが楽な気がする
モープラなしだと槍6すらまともに撃てなそうだけど
474なまえをいれてください:2011/06/16(木) 15:09:37.82 ID:CDLnYleA
最近Wii買った人達は最初からリモプラなんだよな
今まで何人の勇士達が己の剣(モープラ)を破壊していったことか…
475なまえをいれてください:2011/06/16(木) 15:27:26.78 ID:6qww6tfR
リモコンなんて破壊する事なんてあるんだな
知らなかったよ
476なまえをいれてください:2011/06/16(木) 15:58:06.21 ID:S2s4LR0N
正確にはモーションプラスがいかれる。
廃人プレイヤーのキャンセル移動の振りは
モープラの接続箇所の耐久を凌駕しちゃうレベル。
477なまえをいれてください:2011/06/16(木) 16:05:44.32 ID:jtmM8jor
モープラの接触部分ってリモコン側とヌンチャク側と二つあるからね。
どちらか一方がダメになったらもう使用不可。
478なまえをいれてください:2011/06/16(木) 16:09:24.56 ID:LRxvXpQy
知ってるか、

名剣カリバーンは一度折れて、直されて強力になったのだぜ。
479なまえをいれてください:2011/06/16(木) 16:29:07.82 ID:DTqLH8E1
>名剣カリバーンは一度折れて、直されて強力になったのだぜ
魔剣バルムング「あのっ……!」
480なまえをいれてください:2011/06/16(木) 16:29:34.75 ID:rHRswfNO
あれ壊れるんだ
481なまえをいれてください:2011/06/16(木) 17:27:31.73 ID:CDLnYleA
壊れます
リモプラは勇士にとって夢の様な魔剣なのです
しかし、モープラを付けたあの長さが好きだという方もいます

俺も壊した後リモプラで快適だけど、たまーに予備のモープラで遊ぶ
482なまえをいれてください:2011/06/16(木) 20:06:52.55 ID:/x73TCHt
リモプラにモープラって付けれるの?
483なまえをいれてください:2011/06/16(木) 21:11:10.44 ID:GvVY0eVR
リモコンプラスプラスになるのか
484なまえをいれてください:2011/06/16(木) 21:43:20.97 ID:RoSzZyGo
レギンは発売日に買って、モープラはそれより前から持っているけど壊したことねーや
ロックかけ忘れてレギンやれば壊れるのか?
485なまえをいれてください:2011/06/16(木) 21:51:33.91 ID:bCj4kgJq
今日レギン買い直してモープラもついでに買ったがこれ本当に変わったのか?
相変わらずやりにくくてどうしようもない
それとも18インチの小さいTVだから感知しにくいのか?
486なまえをいれてください:2011/06/16(木) 21:52:38.70 ID:f9uO+H7G
頻繁に行う事になる電池交換
あれでリモコン接続部分がイカれるんじゃないかと思ってる
487なまえをいれてください:2011/06/16(木) 21:53:44.01 ID:f9uO+H7G
>>485
なにがやりにくいのか書いてくれないと
488なまえをいれてください:2011/06/16(木) 22:02:29.27 ID:bCj4kgJq
>>487 槍で狙いたい場所突いたりL字切りがしにくいんだよ
画面中央にL字切りしようとしても攻撃の線が短かったり画面端に行ったり
L字にすらならなかったり端から端に向かって思いっきり振ると失敗しまくるんだよ
控えめに振ると成功しやすいけどそれなら普通にクラコン使った方がやりやすいし
489なまえをいれてください:2011/06/16(木) 22:02:44.47 ID:OguKlCTW
俺は電池いりま線つけてるわ
ちょっと邪魔だけど、電池変えるのめんどいし

テレビはある程度でかい方が照準はつけやすいかもね
俺は46でちょうどいい感じ
490なまえをいれてください:2011/06/16(木) 22:11:38.02 ID:LTvycJ1Z
>>488
感度調整した?低くすれば槍の精度を上げられる。L字斬りはそこそこ高めのほうがやりやすいよ
491なまえをいれてください:2011/06/16(木) 22:19:00.64 ID:bCj4kgJq
>490 試してみるよどうも
492なまえをいれてください:2011/06/16(木) 22:24:04.81 ID:1AD+Ki8K
>>2>>4あたり読んだことなかったのか
493なまえをいれてください:2011/06/16(木) 22:28:20.87 ID:1FYsmVSD
付けてないので慣れてるとどうしても振りが小さくなるからね。
ポインタの軌跡でなく振る動作もしっかり感知するので、思い切ってブンッっと振ってみるといいよ。
494なまえをいれてください:2011/06/16(木) 22:30:29.85 ID:/x73TCHt
リモコンのみ=キャラがぶった斬る軌跡を描く
モープラ付き=イメージで叩っ斬る

こんな感じか
495なまえをいれてください:2011/06/16(木) 23:18:49.58 ID:f9uO+H7G
>>494
リモコンのみ…画面に線を引く
M+またはリモコン+…画面ごとズンバラリン

こんな感じだよな
496なまえをいれてください:2011/06/16(木) 23:21:04.13 ID:S2s4LR0N
おれの感じ

リモコンのみ:狙ったとこにラインが引けない
モープラあり:狙ったとこにラインが引ける
497なまえをいれてください:2011/06/16(木) 23:25:47.38 ID:WorlzVYV
久しぶりにモープラ無しオフINF63初期体フレイ挑戦してみたけど無理ゲーすぎワロタwwwww
ワロタ…
498なまえをいれてください:2011/06/16(木) 23:26:13.48 ID:aN9QG1z3
つか意識上の空間とポインタの位置がずれるのがな…
せんさー設置画面上部ってしても結構ずれちまう
現在のポインタ位置を中央に設定とかあればよかったのに

…ってこれハードの話か、すまない
499なまえをいれてください:2011/06/17(金) 00:00:37.10 ID:c/HC5Ai2
ポインタより少し↑向きになるよね>リモコン
500なまえをいれてください:2011/06/17(金) 00:09:10.31 ID:2M7YqMQj
うーんやっぱ槍は上手くできないなー
L字切りは感度下げたらできるようになったけど肝心の槍は無理だわ
501なまえをいれてください:2011/06/17(金) 00:13:20.11 ID:c/HC5Ai2
むしろただのリモコンだけで槍を使いこなすお前が勇士なだけだww
502なまえをいれてください:2011/06/17(金) 00:16:24.62 ID:X+41cQlC
槍の動作が大きいんじゃない?勢いつけなくても、ゆっくり押し出せば槍は発動するよ。
ドアをゆっくり開ける感じとどこかのプレイ動画上げてた人は言ってた。
503なまえをいれてください:2011/06/17(金) 00:25:30.72 ID:/AEn2D2w
手元でシェイクするような感じで使ってたぜ>槍
504なまえをいれてください:2011/06/17(金) 00:29:20.42 ID:+fFGJNMI
>>497
オフINF初期体力スルトなんてモープラ付けててもクリアできる奴ほとんどいないだろw

ああ、オレもできないよ。あとスルトさえ倒せばオフ初期体力100%なのにもう半年足踏みさ…せっかく忘れてたのに思い出しちゃったじゃないか(´;ω;`)
505なまえをいれてください:2011/06/17(金) 02:10:12.29 ID:YoQ8pIYV
槍は自分も繰り出せなくて慣れるまで暫く苦労したなー
垂直に曲げた腕を、腹パンする感じで真っ直ぐ突き出したらいけるようになった気がする
506なまえをいれてください:2011/06/17(金) 02:27:05.73 ID:igtf6KD9
つーかなんでホールド無しで神速すると槍が反応するんだ?
507なまえをいれてください:2011/06/17(金) 02:53:10.03 ID:c2mlBL2V
>>296
亀レスだか、
「イズン様の助言」もOFFにしておいたほうがいいぞ。
508なまえをいれてください:2011/06/17(金) 05:34:27.49 ID:V0gVty4f
それをOFFにし忘れて酷い目に遭ったぜ
509なまえをいれてください:2011/06/17(金) 06:45:21.95 ID:m9VLmPdp
槍なんてほとんど何もしなくても出るぜ
センサーバー感度2以下にして貧乏ゆすりで余裕
510なまえをいれてください:2011/06/17(金) 07:28:31.74 ID:JmyqWWsC
キャンセルしようとしたら強が…
511なまえをいれてください:2011/06/17(金) 09:54:41.25 ID:o3tEBC8v
>>506
手ブレで右手も動いてるからだろ
左手を精一杯動かしたときに勢い余って右手もちょっと動いちゃってるんだよ
512なまえをいれてください:2011/06/17(金) 12:44:29.08 ID:808Q40u3
>>504
(´;ω;`)ウッ…
お兄ちゃんは一度ゲイボとマグニ鎚で第4まで行ったんだ…
今回はゲイボとテュールで逝ってみたんだけど…第2が無理ゲーでした…
…大人しくマグニで逝ってきます ヽ(`Д´)うおー
513なまえをいれてください:2011/06/17(金) 12:58:20.18 ID:4XuudGBw
槍はクラコンPRO安定。結晶稼ぎの時は槍+クラコンが疲れなくて楽。強いし

WiiUでレギン出たらコントローラーのタッチペン使えたりすんのかな
514なまえをいれてください:2011/06/17(金) 13:44:18.37 ID:V7vGSHYB
>>513
WiiUコントローラーを振り回す使用に5000イズン賭けよう
515なまえをいれてください:2011/06/17(金) 14:09:58.05 ID:f6di55Sg
その通貨単位はジンバブエドルとタイマン張れるな
516なまえをいれてください:2011/06/17(金) 14:15:48.84 ID:UFEnrPfx
>>512
おまえかいw
モープラ買ってなかったのかよw
517なまえをいれてください:2011/06/17(金) 14:19:03.38 ID:77878r5j
体力2000で62スルトが無理ゲーすぎて
むしゃくしゃして体力10000まで上げてもクリアできなくて泣いた
518なまえをいれてください:2011/06/17(金) 16:32:24.24 ID:AuND5gSB
槍とか使えないと思っていたが、一番使える武器だな。
大物相手だと特に爽快。
519なまえをいれてください:2011/06/17(金) 17:12:04.75 ID:ftKL4G6c
そして別データで槍1を使って「なんだこの駄目武器…」と思うわけか
520なまえをいれてください:2011/06/17(金) 18:04:49.26 ID:4XuudGBw
槍6のストイックさは異常(名前的な意味で)
521なまえをいれてください:2011/06/17(金) 18:16:52.03 ID:+fFGJNMI
INFまで一通りクリアしてから改めて新データでノーマルやると、槍2の時点でその使いやすさに驚く。相当優遇されてるからなぁ
522なまえをいれてください:2011/06/17(金) 18:29:14.38 ID:c/HC5Ai2
槍をまともに持つようになったのはブラギやフレイド丸剛からだったな
523なまえをいれてください:2011/06/17(金) 18:58:55.08 ID:5UCX4LXS
ランプの魔人に一発でイズンさまとフレイヤ当てられたなにこれ怖い。しかもイズンさまのがぞうaaバージョンだし
524なまえをいれてください:2011/06/17(金) 21:42:27.88 ID:dcWZzNvN
体験版段階から隙のなさと圧倒的射程から槍ゲーを予感していましたよ。
525なまえをいれてください:2011/06/17(金) 22:02:17.32 ID:808Q40u3
>>516
うん (´・ω・`)
実はレギンと一緒にリモプラ買おうかと思ったんだけど
今度のゼルダの新作にリモプラ付いてきたら…とか25周年企画で何か…とか考えて買えなかったんだよね…
今はコレ待ち
ttp://www.famitsu.com/news/201106/images/00044855/NuP6r7959967KZ32XQg8KcwmTdsE64Lp.jpg

でも折角だから普通のリモンヌで突破目指してみる。まあ、ゆっくりやるよ (´・ω・`)ノ
526なまえをいれてください:2011/06/17(金) 22:33:57.60 ID:ggP3eulX
最近やっとオフハードクリア出来たから
オンをソロのイージーでやり始めたんだけど、
俺弱すぎワロエナイw
象さんに全然攻撃通じない何あれ心折れそう(´:ω;`)
御者倒したら後ろに回りこんで足切るんだよね?
武器が弱すぎるんだろうか

>>525
これ俺も欲しいわw
ゴールデンアイの金色クラコンとセットでw
527なまえをいれてください:2011/06/17(金) 23:20:21.60 ID:g4nYWGY/
マリカの金ハンドルに合わせると全部金な真・金ハンドルが完成するな
528なまえをいれてください:2011/06/17(金) 23:26:13.84 ID:aXPOaDAT
>>526
アウズンブラは基本的に足を攻撃して
倒れたら御者を攻撃、御者を倒したらその下にある弱点を攻撃するんだ
その途中何回か足が治ると思うけど、そのときはまた足攻撃から繰り返しって感じ
529なまえをいれてください:2011/06/18(土) 00:20:23.37 ID:4X3Qf4dj
>>526
イズン様を信じてやれよwww
530なまえをいれてください:2011/06/18(土) 00:45:04.42 ID:L0C9Fzqz
>>528,529
足攻撃してるんだけどダメージ見てると0ばっかりなんだよ…
って先に御者倒したら駄目なのか?
御者は弓でちまちま倒したんだけど、足狙う段で上の通り、
そんでモタモタして虫に集られてわあああって…
イズン様信じてやってるのに〜(´;ω;`)
オフで強武器揃えてハードクリアできたキリッ
とか思ってたらこのざまだよ
531なまえをいれてください:2011/06/18(土) 00:47:03.79 ID:L0C9Fzqz
>>528,529
あ、すまん、レスありがとうな
もう少し頑張ってみるわ〜
532なまえをいれてください:2011/06/18(土) 01:00:18.49 ID:jHbXkxc7
>>530
足はダメージ0だからそのままで大丈夫だ
弓でちまちまやるより、足の攻撃範囲外から槍とかでやった方が良いと思うよ
533なまえをいれてください:2011/06/18(土) 01:07:11.91 ID:7JHyiJev
イズン様に「まず御者を倒すのです」って言われたから
足を斬って御者を狙いやすくして倒した俺は勝ち組

てか普通だと思ってたけど、わりと直接狙う人多いんだね
534なまえをいれてください:2011/06/18(土) 01:29:08.19 ID:4X3Qf4dj
直接従者を狙うのは高射程高威力の武器でやってた。
ノーマルではダルいよ(´・ω・`)
535なまえをいれてください:2011/06/18(土) 01:41:02.44 ID:CglzNCsr
フレイヤは必中でちまちま当てて倒したw
フレイはフレイド丸で下から患部に直接作用でした
536なまえをいれてください:2011/06/18(土) 01:45:22.67 ID:TXwCnFbX
A:イズンのためにぃー!
B:足を狙おう!
C:足を攻撃中

ゾウさんステージではウケ狙いではなく、マジで足を狙っています
537なまえをいれてください:2011/06/18(土) 01:51:23.32 ID:L0C9Fzqz
>>532
あ、0で大丈夫なのか。ありがとう!
というかこの時期から槍は有用武器なのか
4だけじゃないのね

弓で御者狙うをずっとやってたわ
足狙ってから御者倒すなんて考えた事なかったよw
今度からそっちでやってみる。ほんとお前らありがとう
538なまえをいれてください:2011/06/18(土) 02:02:47.44 ID:AJjDpH0R
フレイヤだと「とりあえず精霊撃っとく」なので、
いきなり象さん転倒してたな。
539なまえをいれてください:2011/06/18(土) 08:16:55.06 ID:50VRNT+k
フレイヤでノーマル象さん退治するならオンでもオフでも招雷玉ねぎLV1が楽チンお(´・ω・`)

安全な距離から脚狙っておりゃりゃりゃ〜!!って玉ねぎ叩きつければあっという間にダウン取れるお(´・ω・`)b
540なまえをいれてください:2011/06/18(土) 10:26:21.41 ID:agHmRGfl
遠くからバカスカ撃っていればいつの間にかギンヌンガカクノヤミとやらに帰ってるよね
541なまえをいれてください:2011/06/18(土) 13:06:37.22 ID:scPHc1HB
オンで無言で精霊打つ人怖すぎ
まあいいけどね
俺が死ぬだけだし
542なまえをいれてください:2011/06/18(土) 13:42:01.56 ID:50VRNT+k
いい定型文見つからなくて合図が送れないだけかもしれないから気にしない方がいいお(´・ω・`)
543なまえをいれてください:2011/06/18(土) 13:51:27.87 ID:1HDtc2m2
ぎゃぁぁぁ!オンやってたらわけ分からんおばはんから電話かかってエラー起きた
光の結晶かえせー
544なまえをいれてください:2011/06/18(土) 14:37:15.88 ID:7JHyiJev
ギンヌンガガプがゲシュタルト崩壊したんでwikiったら気づいたんだけど
原作にはラーンって女神がいるのなw女神w
545なまえをいれてください:2011/06/18(土) 14:56:47.26 ID:TXwCnFbX
フレイドマルがフレイ専用武器として付けられたオリジナル名ではなく、
ちゃんと百姓フレイドマール由来だったことを知った俺は愕然とした

そして「いっき」の竹やりをなぜか思い出した
546なまえをいれてください:2011/06/18(土) 16:50:25.42 ID:bgWKt3x7
「ぬふぅ」
フレイフレイヤの兄妹はその日も同時に達した


ごめん、一回言ってみたかったんだ…
ブルトガング強下上の時無明逆流れを想起したのは俺だけではあるまい…
547なまえをいれてください:2011/06/18(土) 19:27:54.85 ID:scPHc1HB
おpのラーンはホントかわいいよなぁ
548なまえをいれてください:2011/06/18(土) 20:43:03.61 ID:TO/yltpt
ニンチャンのレギンの紹介映像
何回みても (・∀・)イイ…
549なまえをいれてください:2011/06/18(土) 20:57:37.44 ID:cmIAGAN/
>>543
       ,'v^V^ヽ/`y^v.、
     (`>'´ ̄`` '´ ̄``ヽ、''7
   <``γ〜∝ーoo〜∽,イヽ´`>
  <⌒`/     ノ   `ヽ  ゛Y⌒>
 <` '、{   / ⌒  ⌒ \  'y´フ
  \_) ノ ( ―) ( ●)  `((/    チラッ
    ノ川 ::⌒(_人_)⌒:::::川)
   ノ l ノ人 ヽ  ー    / 人ヽ
  (y (川  )        ((川 ヽ
550なまえをいれてください:2011/06/19(日) 00:22:04.29 ID:r4xtiCs8
>>546
俺はベルセルクのコピーが即出てきたわ
「それは象というにはあまりにも大きすぎた(略」 

まぁ敵はこれに当てはまる奴等ばかりだけどw
551なまえをいれてください:2011/06/19(日) 01:17:59.00 ID:Pr+0T5LL
敵が全部自分より巨大ってのも珍しいよなー
ソレゆえの無双感がたまらん
552なまえをいれてください:2011/06/19(日) 03:01:06.97 ID:Cazw0/dX
ただ超巨大な敵(ファフナーやアウズンやナグルやヨルムン)は、もっとアクティブに殺る気満々に攻撃して欲しかったな
単調且つ冗長な戦いになりがち
フルングニルさんを見習えと言いたい
553なまえをいれてください:2011/06/19(日) 05:47:00.18 ID:UKKE/p2U
他はともかくファフナーはあれで良いと思う
だってイズン様と並ぶお笑い担当だし
554なまえをいれてください:2011/06/19(日) 08:07:34.33 ID:tiolh929
アウズンはバカ高いHPにして武器が揃った後半ではぬっ殺せるとかが良かったな
一定以上ダメを与えるとステージ終了とかにしてさ
555なまえをいれてください:2011/06/19(日) 09:21:21.47 ID:TQ9XnSIM
普段相手するファフナーは分身だからな
金が本物だからな
556なまえをいれてください:2011/06/19(日) 11:35:19.35 ID:DnpgdNJd
ナグルステージは、
フレイが何らかの方法で空飛んで、ナグルに飛び乗って、
地上にいるフレイヤの遠距離攻撃のサポートを受けつつ
ナグルの甲板の上を駆けて、
リンドの炎や巨神の攻撃を避けながら
ナグルの槍やらを斬り落としていくようなステージがあれば
面白かっただろうに…!
557なまえをいれてください:2011/06/19(日) 11:36:15.13 ID:6Nv6oGIi
ファフナーサンなんて普通に強いだろ・・・infなんて攻撃かわせんぞ
558なまえをいれてください:2011/06/19(日) 11:47:58.26 ID:P7NRSk9b
あの錐もみ回転しながらガンガン炎吐いてくる姿は凄い迫力があるよな
559なまえをいれてください:2011/06/19(日) 12:21:47.78 ID:GVTFZevh
>>557
ファフナー3体はフレイヤソロがきつかった
魔力吸収できない(・ω・`)
560なまえをいれてください:2011/06/19(日) 12:43:52.99 ID:6Nv6oGIi
ところでオン61.魔の軍勢のゴーレムの群れに陽光5で攻撃し続けたら攻撃を加えてる敵以外も全部動かなくなるのは俺だけか?
561なまえをいれてください:2011/06/19(日) 12:47:57.70 ID:TQ9XnSIM
>>560
仕様
562なまえをいれてください:2011/06/19(日) 12:58:36.55 ID:aeffAT/j
>>560
部屋主のWii本体への負担が酷いからそれ禁止
563なまえをいれてください:2011/06/19(日) 13:52:18.67 ID:iEbn7S2s
>>560
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm13969120
ごらんの有様だよ!
564なまえをいれてください:2011/06/19(日) 14:26:34.20 ID:i74UdMDS
ゾウさんは御者倒したらもっと発狂して欲しかった。鼻の斧振り回しながら騎兵並のスピードで追いかけてくるとか
565なまえをいれてください:2011/06/19(日) 14:28:40.60 ID:Pr+0T5LL
そんなことされたら、俺みたいな下手糞には一生たおせんw
566なまえをいれてください:2011/06/19(日) 14:33:11.23 ID:UtaleZj9
>>560
転送器やスルトに魔刀や氷弾当て続けたりしても同じ
光の杖系はどのステージでも多量に当て続けるとそうなるので注意
陽光等の武器は押し続けるのだけでなく、重くなったら攻撃を中断するのがコツ
567なまえをいれてください:2011/06/19(日) 14:42:23.65 ID:ADqD2UfG
そういう点で考えると、
フレイヤより兄貴の方がWiiに優しいのか。
568なまえをいれてください:2011/06/19(日) 15:36:44.75 ID:4lUc5l0a
1nd,2ndで名前違うと誰が誰かわからん
569なまえをいれてください:2011/06/19(日) 16:06:33.84 ID:ql24B6ik
ヴェルnd
570なまえをいれてください:2011/06/19(日) 16:09:38.28 ID:FQNyG2HX
infの壁が高いな…5ケタとか
鎧3ケタハーデスト序盤の俺にはまだまだ先の話だ…
オンで複数の時結晶ほとんど拾わないからなぁ
571なまえをいれてください:2011/06/19(日) 16:15:13.90 ID:9k7P+ocZ
月光の杖にレベル付けて、吸い取り量を難易度補正無視にしてくれぇ…
572なまえをいれてください:2011/06/19(日) 17:54:36.07 ID:i74UdMDS
安全な間合いを覚えると魔光シリーズは三つとも使いやすくなるんだがそうなるまでに随分時間かかったなぁ…魔光3ですら最初は糞だと思ったよ
573なまえをいれてください:2011/06/19(日) 17:57:54.55 ID:DnpgdNJd
>>571
武器装備欄1つ埋めるんだから、
高難易度でも使用に耐える強さにして欲しかったよな。
>月光の杖
574なまえをいれてください:2011/06/19(日) 18:01:37.01 ID:iEbn7S2s
射程200m消費2%吸収2.1%くらいで。
575なまえをいれてください:2011/06/19(日) 18:09:42.08 ID:PKZHvkXT
>>573
遠距離から吸収できるなら力を奪う魔剣Lv5みたいに吸収量は少ないがフレイ並の攻撃力を持つ剣みたいなのも併せて欲しいな
576なまえをいれてください:2011/06/19(日) 19:23:25.77 ID:i74UdMDS
こうやってプレイヤーが「こんな武器があったら…」て妄想できるのがレギンレイヴのいいところ、数字の強弱だけで武器の個性を表すゲームじゃこうはいかない。
577なまえをいれてください:2011/06/19(日) 19:54:11.76 ID:oRcSDiYu
おそらく100体以上倒してると思うけど、未だに魔術師がどんな格好で空飛んでるかイメージできない。頭や手足ついてるんだっけ?
578なまえをいれてください:2011/06/19(日) 19:57:36.48 ID:GlBQI6lY
胡坐かいて飛んでる
579なまえをいれてください:2011/06/19(日) 19:58:02.39 ID:FQNyG2HX
空飛ぶ絨毯に乗ったターバンまいたおっさん
のピンクででかいの
ってイメージ
胡坐かね
580なまえをいれてください:2011/06/19(日) 20:24:42.06 ID:6Nv6oGIi
>>563
これはひどい。もうしないよ。そういやこんなになったこともあったな・・・
581なまえをいれてください:2011/06/19(日) 21:40:33.87 ID:DgktKHtF
ナグルファル戦がただでさえ大変なのに、処理落ちがひどすぎて難しいです・・・。
582なまえをいれてください:2011/06/19(日) 21:52:04.59 ID:kSePEP4S
インフェルノのナグルファルはリンドで鬼
583なまえをいれてください:2011/06/19(日) 21:56:02.78 ID:5e4LeAfP
いくら処理落ちが演出って言っても正規の武器が使えないのはちょっとな・・・
次回策ではプレイの快適さを優先して欲しいな
584なまえをいれてください:2011/06/19(日) 22:00:05.16 ID:48YfZv0C
演出なワケないだろ
585なまえをいれてください:2011/06/19(日) 22:00:32.91 ID:TQ9XnSIM
EDF1の頃から直ってないんだから改善されるわけないじゃない!
586なまえをいれてください:2011/06/19(日) 22:26:07.24 ID:hOJ43Z2r
「程よいバランスの敵攻撃パターン」が作れないから数で調整してるんだよ!分かってやれよ!
587なまえをいれてください:2011/06/19(日) 22:27:21.21 ID:pmznPFrD
シンプルシリーズならまあ仕方ないかと思うが
6800円で処理落ちガクガクは甘え
588なまえをいれてください:2011/06/19(日) 22:32:37.35 ID:snL8LrHq
信者的には処理落ちを許容したいところだけど振る武器や神速の受付不許可時間が延長するシステムは許せない
これのせいで神速の剣はめちゃくちゃ使いづらいし神速キャンセルがギリギリでできなくなったりして萎える
処理落ちするなら処理落ちしても大丈夫な操作にしてほしかった
589なまえをいれてください:2011/06/19(日) 22:33:43.55 ID:z/Hzfzz7
価格を上げれば処理落ちが収まるってもんじゃないだろうに
処理落ちしない程度に数やデカさを抑えられていたらそれはそれで魅力半減だ
590なまえをいれてください:2011/06/19(日) 22:37:15.69 ID:JDc/UYdJ
つまり本体性能のあがるWiiU版に期待って事だな
591なまえをいれてください:2011/06/19(日) 22:38:54.60 ID:aAfcLFzD
赤く染まる荒野での処理落ちはリモコン投げつけたろうかと思ったな
それ以外ではそんな気にならなかったけどここで処理落ちはマジで勘弁してくれと
592なまえをいれてください:2011/06/19(日) 22:39:34.01 ID:WQa7rn7w
いい加減2000円補正が無くなったことを自覚すべき
593なまえをいれてください:2011/06/19(日) 22:52:39.59 ID:tUNF95v5
ハードの性能を使い尽くすことばっかりやってるからな、この会社
でも、敵の数とエフェクトは仕方ないにしても、冥界の処理オチはねーよw
594 忍法帖【Lv=13,xxxPT】 :2011/06/19(日) 23:20:53.21 ID:MDdLAlbU
レギンの処理オチをなんとか耐えた俺でも
地球防衛軍2pの処理オチは限界だった
限度を超えなければ処理オチはあってもいいんだけどね
595なまえをいれてください:2011/06/20(月) 00:00:37.29 ID:6LWkuWdb
ゲームが違うが、グラディウスなんか処理落ちで避けたりしたもんだ
596なまえをいれてください:2011/06/20(月) 00:10:53.15 ID:5AFKtoRI
普通は入力処理なんて割り込み内で済ませると思うんだがな(割り込みで入力を処理→プレイヤーの思惑を判断しメインループのゲーム処理にコマンドを投げる→メインが拾えるタイミングで拾って適用)

じゃないと格ゲーなんかで、処理落ちしたら1方向ずつゆっくり入力しないと必殺技が出ない。みたいなことになる
597なまえをいれてください:2011/06/20(月) 00:12:18.56 ID:/5L03TDT
時のオカリナのガノン戦とかは処理落ち前提でなんとかなるように調整してあったらしいね。
そして移植スタッフが全体的に向上してるフレームに加えそこの処理でうあーーってなったとかw
598なまえをいれてください:2011/06/20(月) 01:38:30.53 ID:9VxzjzJn
最終的には「処理落ちと見せかけた演出」になればいいがな
今のままじゃあ処理落ちと誰が見てもそうだし。
ハンマーでまとめて倒すとちょっとスローになる程度が望ましいねw
骸骨や高難易度からもうダメでしょこれ!だもの
599なまえをいれてください:2011/06/20(月) 02:20:16.11 ID:HodaqPG1
>>595
Vなんか処理落ち無しでクリア出来る気がしない
ビッグコアマークVマジふざけんな
600なまえをいれてください:2011/06/20(月) 09:28:19.04 ID:G17mAJff
サンドロットは、処理が上がったら上がった分、処理落ちさせる物量だもんよ。
601なまえをいれてください:2011/06/20(月) 11:50:42.31 ID:YoQ1lGDP
そういうのを取捨選択出来ないと言います
602なまえをいれてください:2011/06/20(月) 13:23:51.97 ID:eOG7TcXr
ハードも俺達と一緒に戦ってるんだよ。だから熱いんだ。
603なまえをいれてください:2011/06/20(月) 13:59:22.94 ID:DuIIB0yq
勇士だー!
604なまえをいれてください:2011/06/20(月) 14:26:03.67 ID:14WMrp9B
処理落ちも神速キャンセルしてください><
605なまえをいれてください:2011/06/20(月) 17:14:14.12 ID:HjzjHoXx
アイテム関連はIAのシステムをアレンジ継承して欲しいな。
606なまえをいれてください:2011/06/20(月) 17:15:51.43 ID:wesXz6Lj
臆病者だー!
607なまえをいれてください:2011/06/20(月) 17:30:05.65 ID:G17mAJff
月光には、アイテム吸引効果があれば、まだ使えたかもなー
608なまえをいれてください:2011/06/20(月) 17:35:32.05 ID:VU6Z0ttz
トレハン系ゲームのように,アイテムの性能に「結晶取得範囲+30%」的な効果をだな
609なまえをいれてください:2011/06/20(月) 17:38:30.99 ID:G17mAJff
思いつきで言っただけだったんだが、
アイテムや敵を吸引する武器って面白いかもな。
610なまえをいれてください:2011/06/20(月) 17:44:23.34 ID:HEuuBs1H
敵吸引とか恐ろしいな
611なまえをいれてください:2011/06/20(月) 17:51:12.01 ID:WZHVb89E
天翔龍閃みたいに範囲ギリギリでスカした時に射程内に引きずり込むみたいなのがあるとかっこよさそう
実用性はわからないけど
612なまえをいれてください:2011/06/20(月) 20:27:54.14 ID:FWDgsxRm
武器はロードス(DC版・ネバラン製)みたいな成長システムが良かったなー
武器毎の基本性能(振りの速さやリーチ等)×結晶による強化値 みたいなの
613なまえをいれてください:2011/06/20(月) 23:48:15.19 ID:ILau89bj
逆にオレは武器のシステムはこのままでいいな
初見での作成のワクワク感は楽しいし。
ただオフオンどちらもまともに稼ぐ必要があるのはちょっとな
614なまえをいれてください:2011/06/20(月) 23:51:01.27 ID:GF6UXWv9
対戦でイズンさまを操作したい。
極端に足の遅いキャラで周りから「足がー足がー」となじられる。
615なまえをいれてください:2011/06/21(火) 01:08:20.84 ID:/8O+fklT
とりあえず、武器のシステムは今のままで良いけど、
武器作成画面を開いたときに一番上が固定なのはマジで勘弁
未作成武器に一発で飛ぶボタンがあるなら話は別だが
616なまえをいれてください:2011/06/21(火) 01:11:27.58 ID:soWveGWm
データの全引継ぎじゃなくても、結晶はオンオフ共有できれば良かったな
617なまえをいれてください:2011/06/21(火) 01:33:17.79 ID:pC0HNV7g
そうね
シグムントを始めとする人間の勇士たちと結晶稼ぎがしたかった
618なまえをいれてください:2011/06/21(火) 06:46:31.24 ID:TIosJMVL
>>615
ズームアウト移動使っているか?
それでも面倒だというのなら知らない
619なまえをいれてください:2011/06/21(火) 08:37:24.07 ID:Wm4ULw7t
面倒だ
620なまえをいれてください:2011/06/21(火) 09:58:50.92 ID:LNFxeQMv
ズームアウトはいまいち使い勝手良くないな
中央に合わせたつもりでもズームインした時に狙った場所にならない事が多い
621なまえをいれてください:2011/06/21(火) 10:11:43.65 ID:6jT8xedr
武器製作をさほど頻繁に行わないからそこまで気にはならないけど、言われりゃ確かにって感じ
622なまえをいれてください:2011/06/21(火) 10:15:09.56 ID:bS+OqgZ2
>>615
ズームアウトのデフォは近・中・遠の遠だったらよかったのに
とは何度も思った
623なまえをいれてください:2011/06/21(火) 10:26:49.16 ID:PTSz83f4
続編はでないのか?
624なまえをいれてください:2011/06/21(火) 10:50:21.00 ID:JdmowPbK
      ,--‐‐‐‐v‐‐-、
     ハッo+0*O*0+ッハ,,
   ,、'`冫〈 //ヽヽ 〉,、ヽ
   ./シ,((/   ヽ))ミー、
  i`,、ゝ, ノ/__,.    、__ヘ i/j   制作中ですよ
  /<o フ ノ(ヒ_]     ヒ_ン `,'。フ  
 〈 V.ゝ!'"   ,___,  "' iノゝi
  `、_.E.    ヽ _ン   ノEノ
    .|X|>,、_____, , ,.イ .|X|
625なまえをいれてください:2011/06/21(火) 10:51:12.49 ID:ENmDh8zO
出るとしてもWiiU出てからだろう
626なまえをいれてください:2011/06/21(火) 13:03:24.92 ID:TL3pl3EB
ソースだけ借用して他のとこに作らせてほしいわ
エイティングとかガンバリオンとか
627なまえをいれてください:2011/06/21(火) 13:06:25.91 ID:sq6Qc0Eh
武器のシステムは現状通りで難易度ごとに使用可否が設定されてたら良いなぁと思うのは、
俺だけ?
628なまえをいれてください:2011/06/21(火) 13:29:51.16 ID:TL3pl3EB
>>627
思った
使用可不可までいかなくとも武器作製画面で背景にグラデーションつけて
それとなく適正難易度を示唆するぐらいして欲しかったな
629なまえをいれてください:2011/06/21(火) 13:32:50.17 ID:scd+L2MT
自由度をなくすのは勘弁。

もっと武器バランスをよくしてほしい。

槍の射程は2/3くらいの短縮
魔光3は魔力消費50%
レーヴァ剣の絶には転倒効果

結局は皆最終武器かその手前の武器におちつくから
そのあたりの武器をもっと増やしてほしかった。
630なまえをいれてください:2011/06/21(火) 13:40:27.51 ID:CZclyLG4
>>629
最終武器の下方修正も必要な武器があるけど上方修正した方がいい武器も多い気がする
バルドルとか神滅とか掃射とかタスラムとか
あと流星の弓とかタングノストみたいな使いやすいのに後継機がない武器も何とかして欲しかった
631なまえをいれてください:2011/06/21(火) 15:00:54.81 ID:LNFxeQMv
>629
バランス良く性能上げて行ったら途中の武器使う人いなくなるじゃん
むしろ最終じゃない武器はどこかにオンリーワンな尖った部分が欲しいと思う
632なまえをいれてください:2011/06/21(火) 15:54:30.70 ID:sq6Qc0Eh
627だがすまんな条件の書込みが足りなかったオフは今まで通りで低難易度も最終武器ヒャッハー可能で、
オフのみ制限有り+各難易度でこれ以上の武器禁止が理想……勇者居なくなるしねw高難易度は全武器使用制限無し
の方向で一つ
633なまえをいれてください:2011/06/21(火) 15:57:39.35 ID:06toSyCI
武器制限の条件を設定できるようにするシステムはほしかったかもしれんな
634なまえをいれてください:2011/06/21(火) 16:04:13.54 ID:sq6Qc0Eh
>>632
Σ( ̄ロ ̄lll) ガビーン
両方オフになっとるがなしかも変な所で改行してるしorz
2つ目のオフはオンに変換して見て下さい。
635なまえをいれてください:2011/06/21(火) 17:00:33.98 ID:WqXxmjds
上方修正
バルムング(絶威力上昇)
真エッケ(弱×30)
バルトル3(威力上昇・判定強化)
神馬津(仕様変更)
掃射弓7(威力350溜め速度上昇)
タスラム(威力2500貫通追加)
リジル弓(消費魔力減少)
ダイン(射程55m・硬直減少)
妹最終槍(消費魔力減少)
烈風の杖(威力上昇)
ラウリン(威力5000)
リアファル(弾速減少・威力30000)

下方修正
槍6(弱の攻撃範囲減少)
ゲイボ(射程180精度低下)
雷神弓(魔力消費15%)
魔光3(魔力消費50%)
636なまえをいれてください:2011/06/21(火) 17:19:26.26 ID:MrkmXisH
EOEみたいな武器カスタマイズ可能にしてくれたらいいな
で、槍は貫通がついてる(つけやすい)、片手剣は神速移動距離増しやすい
みたいな特徴をつけてくれたらベスト
なんか妄想してたらやりたくなってきた
637なまえをいれてください:2011/06/21(火) 17:25:22.56 ID:dlkiino2
フレイの大剣で転倒効果がないのは、おかしいな、確かに。
638なまえをいれてください:2011/06/21(火) 17:35:18.41 ID:sbosOwpV
俺はもっとリモコンで操作できる方法(武器操作の種類)を増やして欲しいね
鎌(大剣みたいな扱い、途中で手前に引くと敵を引っ張ってこれる)とか
大地の宝剣(岩や木をポインターで持ち上げて投げる、当たると炸裂して飛び散り、周りもダメージ)とか
639なまえをいれてください:2011/06/21(火) 17:38:03.81 ID:pC0HNV7g
17時までやってたノーマル部屋がみんなノリノリで面白かったよう
640なまえをいれてください:2011/06/21(火) 17:57:19.95 ID:yC1/NLHG
複数のかんしゃく玉をばらまいて多段ヒット狙える破裂の玉ねぎより単発しか撃てない炎の杖の方が威力低いのが気の毒で気の毒で…(´;ω;`)
641なまえをいれてください:2011/06/21(火) 18:00:17.29 ID:prtC7eDr
>>635
バルムングとダインスレイフはあれ以上改良すると強過ぎると思う
今のままで十分使いやすいよ

それよりも剛力疾風のなんたらが忘れられてる気がするのは気のせい?
642なまえをいれてください:2011/06/21(火) 18:11:42.17 ID:sbosOwpV
気のせいですよ
643なまえをいれてください:2011/06/21(火) 18:16:24.00 ID:My3vVeij
一つだけオリジナル武器を作れたら面白かったかも
最初はクソ弱いけど結晶使って強化していくシステムにして攻撃力上げるなら火
攻撃速度上げるなら風、ガード性能上げるなら土みたいな感じで

武器能力値合計の最大が決まっててパラメーターの振り分けにプレイヤーの個性が
出せるような仕様だったら最高だぜ
644なまえをいれてください:2011/06/21(火) 18:25:54.99 ID:zpNmNw0R
NPC兵士召喚できるとか自分ごと飛んで行く槍とか馬鹿武器がほしい
645なまえをいれてください:2011/06/21(火) 18:27:20.63 ID:8qsuXtyz
>>624
イズン様が言うと・・・・・・・何でもありません
646なまえをいれてください:2011/06/21(火) 18:50:28.76 ID:l6Sun9qS
「妙な強力武器」は、性能を下方修正するのではなく、
生産可能タイミングを先延ばしする方向がいいよ。
上の足を引っ張るんじゃなくて、その下に階段作るぐらいの姿勢で。
647なまえをいれてください:2011/06/21(火) 18:51:26.92 ID:l6Sun9qS
とりあえず、最も上方修正すべきは月光だろ、あの救いようもない底辺。
月光ドレインだけは、難易度の影響を受けないようにして、
「射程長いが吸収量低い」と「射程短いが複数本」と「仰け反り・ダメージ皆無だが吸収量が異常」っていう3種に分岐するような。

648なまえをいれてください:2011/06/21(火) 19:04:36.40 ID:eXxTZnFR
>>644
兵士を殴って飛び道具にできるんですね
649なまえをいれてください:2011/06/21(火) 19:20:52.77 ID:Tcx8y7kY
>>638
振る武器というとRPGによくある魔法剣みたいなのが欲しかった
剣で切りつけたら爆発したり雷が落ちたりする感じのをフレイヤに持たせてみたかった
王笏・宝剣とはちょっと違う感じで
650なまえをいれてください:2011/06/21(火) 19:54:14.63 ID:Eh0pluwN
斬りつけた所が爆発するとか考えただけで[うわーっ!!]の階層を辿ってしまう
651なまえをいれてください:2011/06/21(火) 20:27:13.13 ID:Ce2G6ebG
個人的には宝剣のデザインをもっと斬新にしてほしかった
王笏とあまり変わらないし、魔法の剣なんだから奇抜で派手な痛カッコいい感じに
652なまえをいれてください:2011/06/21(火) 21:06:45.21 ID:j+NmZwiT
地面から生えてて蔓が伸びる所までが射程範囲とか?
653なまえをいれてください:2011/06/21(火) 21:19:45.55 ID:06toSyCI
懐かしいな…グルグル
654なまえをいれてください:2011/06/21(火) 21:42:51.26 ID:pC0HNV7g
ブラギの槍は、あの熊手みたいに広がる攻撃と
押し込みが便利過ぎてオフのときずっと使ってた
655なまえをいれてください:2011/06/21(火) 21:51:01.35 ID:l6Sun9qS
地雷設置するのとかいいな

凄い火力だけど、当たり判定が地面に張り付いてるので、
大型敵相手だと足しか吹き飛ばせない、とかの
656なまえをいれてください:2011/06/21(火) 22:03:32.14 ID:nm02Iol4
武器は防衛軍みたいな手に入れ方でもいいんじゃないか
生み出すのがちょっと面倒だ
657なまえをいれてください:2011/06/21(火) 22:17:04.78 ID:UKU+I97g
運ゲーになるからやめろ
658なまえをいれてください:2011/06/21(火) 22:18:15.41 ID:l6Sun9qS
ランダム武器集めは無双だけでいい(;´Д`)
659なまえをいれてください:2011/06/21(火) 22:40:01.95 ID:TIosJMVL
もうステージクリアで入手
でいいよ武器は

武器そろってから結晶集めに縛られずに自由にプレイしたら
いつもの倍楽しかった
660なまえをいれてください:2011/06/21(火) 22:47:49.20 ID:DjhNETec
下手な上ドンくさいので定型文チャットが上手く扱えない…
オンでもソロが楽しいのは救いだなあ。個人的にデータ別でも2倍楽しめる性格でよかった
661なまえをいれてください:2011/06/21(火) 23:35:26.99 ID:VKg/0q/r
結晶は見栄えが良いけど
なくして敵増やしたり処理落ち軽減したほうがいいんだろうか
その場合武器鎧はどうなるたろうか
662なまえをいれてください:2011/06/22(水) 00:36:44.73 ID:plxI0Knq
オフハードクリアしたぜ
世間では槍Lv6が崇められているが、
槍Lv5でも相当な壊れ性能であることを実感した
st61〜63で超活躍したぜ
槍Lv5バンザイだ!

6が今から楽しみです
663なまえをいれてください:2011/06/22(水) 00:51:34.66 ID:W2QCaq5D
楽しめてるけどストーリーが難解で一周しただけじゃ理解出来ないのが欠点だな
これ、補完出来るような設定資料集とか出てるんだっけ?
664なまえをいれてください:2011/06/22(水) 00:57:11.11 ID:spsX4Sb6
そんなに難解だっけ?
ただの終末戦争じゃないの?
665なまえをいれてください:2011/06/22(水) 01:20:10.13 ID:IMp7YRlq
難解どころか分かりやす過ぎるだろう
666なまえをいれてください:2011/06/22(水) 01:22:27.05 ID:AYQbsB9v
ストーリーが難解とな?
667なまえをいれてください:2011/06/22(水) 01:22:38.27 ID:A59vcnH/
>>663
辺境に追いやられた巨神が攻めて来た!最終戦争のはじまりだ
人間と神の全勢力をもって、敵の頭を倒した、俺たち大勝利!!
と、思ったけど敵側が危なすぎて封印していた決戦兵器が開放されたぜ
数の暴力で大ピンチ、本拠地が落とされかけたけどどうにか間に合った
蛇に名だたる神が殺された!地上はムスペルと巨人に滅ぼされたぜ
アスガルドに後退して決戦して、巨神とムスペルを全滅させたけど人間と神も全滅した
最後に残った主人公兄妹とムスペルの王との最終決戦だ
勝つには勝ったけど、誰も残っていないから世界を作り直そうぜ
希望の未来へレディーゴー!
668なまえをいれてください:2011/06/22(水) 01:27:36.14 ID:bmYDTuKc
構造は単純明快だけど展開がわやくちゃすぎて
669なまえをいれてください:2011/06/22(水) 01:29:07.40 ID:yg5TExvL
ゲーム進行してると、基本的にプレイヤーが常勝って印象でステージが進むんだけど
ラストに向かうにつれて、戦況はどんどん悪くなってるんだよな
670なまえをいれてください:2011/06/22(水) 01:31:41.18 ID:4BdiGII4
難解というよりはだ。1年50回放送のアニメに例えると
ナイター延長で放送を 中止 されまくってところどころ2〜3話づつ半端に抜けて話飛び飛びになった挙句
最終的に全37話になっちゃった感じ。

ラーンの存在感といい実際カットした分が多いんじゃね?
補完は北欧神話適当に流し読んでれば大体の流れはわかるんじゃないかと。
671なまえをいれてください:2011/06/22(水) 08:34:59.92 ID:RAI6ge52
フェンリル出てこないしなあ
672なまえをいれてください:2011/06/22(水) 11:03:41.71 ID:jwiZvKS/
>667
ムスペルや冥府の軍勢と巨人族が共闘してるのが凄い違和感あった
お前ら仲悪いんじゃなかったのかよと
673なまえをいれてください:2011/06/22(水) 11:33:35.17 ID:jCwBAQtX
退屈なニヴルヘイムもフルングニルのゾンビがいれば盛り上がったかも…三つの頭からゲロ吐いてくるとか
674なまえをいれてください:2011/06/22(水) 11:34:29.45 ID:VAnxsr2S
>>672
仲悪い設定なんてあったっけ?
冥王ヘルとムスペルヘイムの王スルトを生んだのは巨神族のロキだよ
あまりの強さに巨神族も恐れたらしいが、身内同士なら結託するのはおかしくないんじゃね
675なまえをいれてください:2011/06/22(水) 11:57:56.99 ID:iCkyeM2i
>>673
さいあくだwwwww
676なまえをいれてください:2011/06/22(水) 12:18:43.95 ID:FcCOck6W
つまりロキは女の子・・・?
677なまえをいれてください:2011/06/22(水) 12:32:39.99 ID:8zz++AaR
>>676
原作のロキはパパでママなんだよ
678なまえをいれてください:2011/06/22(水) 12:42:02.55 ID:G6zQ4Lit
もう題材は戦国、三国、ギリシャ神話、近未来等テキトーで良いから次作やりたいな。
679なまえをいれてください:2011/06/22(水) 15:48:54.80 ID:tdOr9pjF
>>672
オフでは同時に登場はなかったような…
同戦場に登場することはあっても、巨神族が全滅した後にやってきた気がする。
オンはもちろんあるが、むしろない方がさびしいじゃないか。
680なまえをいれてください:2011/06/22(水) 17:25:15.67 ID:W2QCaq5D
似たような名前が多すぎて北欧神話に馴染みのない人は混乱すると思う
フレイ・フレイヤ
トール・テュール
レギンレイヴ・レギン
フルングニル・グングニル

シグムンド・ヴェルンド
イズン・アウズンブラ
ファフナー・ファスナー
造語作っても良いから原典にこだわらず配慮すべきだったんじゃないかな
681なまえをいれてください:2011/06/22(水) 17:29:16.20 ID:8zz++AaR
混乱しねぇよwwwww
イズン・アウズンブラwwwww
682なまえをいれてください:2011/06/22(水) 17:47:32.56 ID:bximLm+y
名前はむつかしいわ

ファフナーはまだしも

船、蛇、3つ顔 これならどれがどの敵かわかる
683なまえをいれてください:2011/06/22(水) 17:47:33.48 ID:iRiyOl5Q
>>679
滅日
684なまえをいれてください:2011/06/22(水) 17:55:51.84 ID:fEcAgyt3
血の匂いに引かれて集まってきたか…のステージか
685なまえをいれてください:2011/06/22(水) 20:35:02.66 ID:8IAyoswf
冥府勢と巨神族は共闘もあるけどムスペル勢との共闘はオフには無いね
順番に出てくるステージはあるけど
686なまえをいれてください:2011/06/22(水) 20:40:18.84 ID:Je1BeI0h
それ言ったらスルトと小巨人が一緒に出てくるステージもないぞ!
と無茶を言ってみる
本当に出てきたところで場違い感がパネェ
687なまえをいれてください:2011/06/22(水) 21:01:21.71 ID:VAnxsr2S
そういやムスペルさんと他の軍勢も共闘したことがないね
あの火力に皆コロコロされちゃうから避けられてるのか
ムスペルさんは友達できない子なのか
688なまえをいれてください:2011/06/22(水) 21:02:50.48 ID:VAnxsr2S
oh,
>>685で同じレスがあったのを見落としてたスマン
689なまえをいれてください:2011/06/22(水) 21:11:47.92 ID:AYQbsB9v
基本的に冥府や地獄って完全に独立行政機関で
ヘルやハーデスは全てに対して中立なお役人って
イメージなんだけど
690なまえをいれてください:2011/06/22(水) 21:32:04.25 ID:iZqN2Zv4
ハデスは中立派だったけどヘルは原作でもラグナロクに関与してるよ
性格は結構穏やかだったらしいから直接は参戦してないけど
ナグルファルは元々ヘル製だし闇の軍勢も派遣してる
ロキの子供で見た目グロくて気持ち悪いからって理由で
アスガルドの神々に冥界にとばされた可哀相な子だよ
691なまえをいれてください:2011/06/22(水) 22:12:39.08 ID:AYQbsB9v
恨みを買う事においてはアスガルドの連中の
右に出る者は居ないなほんとに
692なまえをいれてください:2011/06/22(水) 22:52:27.90 ID:MBKMsR3L
闇のタマタマを集めるために46,47あたり周回してたら
イズン様がとても愛おしくてなってきたわ・・・。
693なまえをいれてください:2011/06/22(水) 22:52:52.70 ID:8zz++AaR
まぁなぁ
オーディンとか暴君もいいとこだしな
694なまえをいれてください:2011/06/22(水) 22:57:09.91 ID:bmYDTuKc
オーディンさんは神というよりマッドサイエンティストだからな
知恵を得るために首を吊ったり片目捧げたりマジパンク
695なまえをいれてください:2011/06/22(水) 23:43:04.21 ID:wr5Ua4fL
Wii Uでレギンレイヴをバージョンアップさせるつもりか!?

http://www.nintendo.co.jp/n10/e3_2011/02/index.html
696なまえをいれてください:2011/06/23(木) 00:17:28.08 ID:0+xyKozb
逆さ吊りだと思ってたけど首吊りだったか
しかも、自分をグングニルで刺した状態で、なんだよなw

今日からオンを始めてみたんだが、まだ結構人が居て安心した
都合良くイージーの未クリアを埋めて行く部屋があったけど、
さすがに完全初期装備&体力で入る気にはならなかったんで
スルーしてソロでシコシコしますた

ところで、なんでセリフの中に「矢を忘れたものは居るかー?」とか
「弓の手入れを〜」がないんだ?
弓矢を誰も持ってないときにこのセリフを吐きたかったのに…
697なまえをいれてください:2011/06/23(木) 01:27:28.71 ID:rikRuYHn
今日、自転車で小一時間かけて、3店まわったけど、全滅で買えなかった。明日電車でビックカメラいってきます。早くやりたい!まだ、オンも人いるみたいだしwktk
698なまえをいれてください:2011/06/23(木) 01:58:35.25 ID:PxcvxYqT
新品はもうほとんど出回ってないから中古店行かないとたぶん無いよ
699なまえをいれてください:2011/06/23(木) 02:04:06.30 ID:0+xyKozb
特にこだわりが無ければ、特典なしなら尼で普通に新品を買えるぞ
もちろん、マケプレとかじゃなしに
700なまえをいれてください:2011/06/23(木) 07:57:35.98 ID:+GNB8UIW
今日から来週くらいにかけて新作がいくらか出るから
しばらく人いないんじゃね?
俺もメルルちゃんとちゅっちゅしてくる予定
701なまえをいれてください:2011/06/23(木) 08:08:41.96 ID:Bxb1YA7Z
>>680
開始当初まさかタイトルを冠した名前のモブがむさいおっさんだったことに驚いたもんだ
702なまえをいれてください:2011/06/23(木) 08:20:05.36 ID:0GCChQDB
レギンはトールかロキあたりが変装した姿なんじゃないかとか思って身構えてたけど
普通に最後まで脇役でした
703なまえをいれてください:2011/06/23(木) 08:20:21.54 ID:0+xyKozb
でも実はまるで無関係と言うw
二重に紛らわしいよな、レギンの奴は
704なまえをいれてください:2011/06/23(木) 08:28:09.07 ID:TE/3Z54k
まーっはっはっはっ!て笑い方が好き
705なまえをいれてください:2011/06/23(木) 08:38:55.68 ID:BfHjC9bQ
>>700
なにが出るの?
まったく新作に関心ないんだけど気になる。
706なまえをいれてください:2011/06/23(木) 09:29:46.84 ID:/2ayQphz
GBAのFE全作品やった事のある自分は
普通にレギンレイヴって槍の事だと思っていた
707なまえをいれてください:2011/06/23(木) 10:00:07.11 ID:TE/3Z54k
ゲイボルグ!=レギン厨
ゲイボルグ(笑)=FE厨
708なまえをいれてください:2011/06/23(木) 10:30:31.95 ID:pCuHq1t6
処理落ちが難点って完全に糞wiiのせいだよな 改造したらなんとかならんかなぁ
更にムスペルとかINFだと速度増加で弾幕途切れないからストレスMAX
結晶拾いでぼこぼこ喰らう
709なまえをいれてください:2011/06/23(木) 11:23:15.26 ID:PxcvxYqT
>>708
やあ
このスレは初めてかい?
まあ肩の力を抜くといいよ

これは俺のおごりだ、取っておくといい


【オーディンの槍】
710なまえをいれてください:2011/06/23(木) 12:19:14.93 ID:Bxb1YA7Z
なぜオーディンの剣槍なんて紛らわしい名前のものをツリー序盤に配置したのか
711なまえをいれてください:2011/06/23(木) 12:52:12.16 ID:4HG2Tzpp
>>705
Wiiだと来週ゴールデンアイが出る
本編のオフは勿論Wi-Fi対戦やら画面分割対戦やら楽しめそうだぜ
712697:2011/06/23(木) 14:48:28.19 ID:rikRuYHn
ソフマップで買ってきた。シュタゲの行列のせいでレジかなり並んだ。しかしめちゃくちゃ面白いじゃないか。
713なまえをいれてください:2011/06/23(木) 14:55:09.90 ID:BfHjC9bQ
ほんとうにおもしろいのは高難易度になってから。
それまでは練習期間。
714なまえをいれてください:2011/06/23(木) 15:02:46.37 ID:GUOT0PK9
普通にイージーノーマルも超面白かったじゃん
ていうか、立ち回りとか戦術とかそういうのを考えるのももちろん楽しいけど、
初めてプレイしたときのあの革命的なまでの楽しさこそ二度と味わえないものだった気がする
715なまえをいれてください:2011/06/23(木) 15:20:59.88 ID:M1sddafX
EDFでは改造コードでエフェクトカットして多少快適に出来たけどレギンでは無いの?
それと、兵器で投石機欲しかったな。
716なまえをいれてください:2011/06/23(木) 15:27:06.32 ID:wsEiaGzl
     ,--‐‐‐‐v‐‐-、
     ハッo+0*O*0+ッハ,,
   ,、'`冫〈 //ヽヽ 〉,、ヽ
   ./シ,((/   ヽ))ミー、
  i`,、ゝ, ノ/__,.    、__ヘ i/j
  /<o フ ノ(ヒ_]     ヒ_ン `,'。フ  改造の話は
 〈 V.ゝ!'"   ,___,  "' iノゝi   ニブルヘイム行きですよ
  `、_.E.    ヽ _ン   ノEノ
    .|X|>,、_____, , ,.イ .|X|
717なまえをいれてください:2011/06/23(木) 15:33:33.85 ID:4HG2Tzpp
投石機なんかよりずっとロマン溢れる兵器が出てくると思うんだが
718なまえをいれてください:2011/06/23(木) 15:34:35.02 ID:Bxb1YA7Z
個人的には初期プレイ時が一番楽しかったな
今も楽しいけど当時のワクワク感はやばかった
というわけで>>712には存分に楽しんで欲しいな

慣れたらオンにもどうぞどうぞ
719なまえをいれてください:2011/06/23(木) 15:38:49.74 ID:7QBvcfmQ
塔召喚武器とか欲しいな。
魔力75%ぐらい消費して、20秒チャージのロマン武器。

L1→北の民の塔
L2→ブルグン塔
L3→サラマンデル
L4→エインヘリアル用のビーム砲塔
720なまえをいれてください:2011/06/23(木) 16:30:47.80 ID:epaB6iwH
wikiでオフst63にマグニの剛弓を押してるいるんだが、だれかその理由を教えてくれ。
ガード+キャンセル移動できる剣を捨ててまで、メリットあるのか?
3、4形態が楽になるとあるが、ザコはそもそもNPCに任せるのが定石じゃないの?
721なまえをいれてください:2011/06/23(木) 17:25:44.43 ID:DFUYRV8l
多分、マグニの鎚の間違い。
722なまえをいれてください:2011/06/23(木) 18:20:01.39 ID:4o6GFfp2
高難度は試してないから分からないが槍破壊用じゃないの
敵を押し付けたまま蒸発ビーム喰らわず破壊できるならメリットはある
723なまえをいれてください:2011/06/23(木) 18:50:07.06 ID:C6u+gdvW
本体に雑魚出現時と同時に殲滅させるとかそういうのも含めてだと思うよ
人形は6000位で破壊→マグニで瞬殺可能で、
フレイヤで言うユミルの魔弓と同じ使い方かと
それと、どんな武器だろうがキャンセルできなかろうが
3、4形態で安定するには囮に押し付けることに変わりはないよ
724なまえをいれてください:2011/06/23(木) 20:59:59.40 ID:3cOpkBJy
そういえば結構前にハード耐久上限規制(なんぼだっけ…)ありで
全員オーディン系武器で戦ったんだけど何気楽しかったなぁ…。
みんなで「オーディンのためにー!」
とか言いながらw
725なまえをいれてください:2011/06/23(木) 21:30:23.98 ID:iOTRPD3+
すんまっせん、テンプレ>>6のイズン様の目がちょっと大きいなと思ったので
柔らかくした版勝手に持ってきちゃいました、いかがでしょうか

        %ュメ*メ*メゞ。
      /@((/ヽ))*
      ゝ巛イσ  σ,'ミ〉   テンプレは以上ですよ、と…
      ヘE.{、 ( フ_ノE   
       |X|入/ ̄ ̄ ̄ ̄/ 
     .£|X|つ/ .apple. / カタカタ  
. ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\/____/ ̄
726なまえをいれてください:2011/06/23(木) 22:05:14.45 ID:jigYkNZ+
このゲームのオンで会った人をほかのゲームでも見た気がする
727なまえをいれてください:2011/06/23(木) 22:32:52.41 ID:3B0IE1Ap
所々の武器で、「あれ?お前長剣LVxって名前でよくね?」みたいなのがいて困る
同じ名前のLV違いなだけなのに上下と下上が逆転してたりする奴もいて困る
728なまえをいれてください:2011/06/23(木) 22:41:53.57 ID:4HG2Tzpp
>>727
無味乾燥な数値ではなく、見た目(装備グラ)で判断してくだちい
729なまえをいれてください:2011/06/23(木) 22:45:07.95 ID:s7Sq9fBF
今さっきフレとスカイプしながらオンやってて

A「俺たちゃ勇士ぃー!」
俺「俺たちゃ無敵ぃ!」
B「怖いものは嫁しかいねぇー!」

思わずふいてしまった
こんなノリのやつらとやれてる俺は幸運なんだろうな
730なまえをいれてください:2011/06/24(金) 00:28:17.27 ID:dUHWiYrO
ああ、幸せ者だ
スカイプとか使えばオン完全無料だしな

購入時の初期費用だけで1年以上遊べるとか
どんだけコスパたけえんだよw
731なまえをいれてください:2011/06/24(金) 00:42:43.28 ID:pFE9VOZ8
スカイプでレギンのオンとか幸せ者すぎて嫉妬するレベル
732なまえをいれてください:2011/06/24(金) 00:52:19.35 ID:5OS1mPDx
オフのボリュームだけでもコスパ高い部類に入ると思うな
733なまえをいれてください:2011/06/24(金) 02:17:47.73 ID:hD2ospeA
>>732
オンもオフも言えるが、同じ面を行ったり来たりして使い回したり敵の出現パターン変えたりして水増ししてるだけだ
それぞれ実質15ステージくらいだぞ
あれで良コスパとかちゃんちゃら可笑しい
734なまえをいれてください:2011/06/24(金) 02:23:44.36 ID:r2NVsD68
いや敵の配置ってアクションゲームでは超重要じゃん
735なまえをいれてください:2011/06/24(金) 02:26:55.46 ID:oCWrDqR9
購入時の価格
発売してからの日数
実際のプレイ時間
これらを計算すると1時間数円で未だに遊んでる事になる
コスパいいとかいう次元じゃねえ!

電気代とかはプライスレス
736なまえをいれてください:2011/06/24(金) 02:37:52.70 ID:CSkx6zh+
クラコン練習始めてから3カ月、オンINFリンド囮ムズすぎ泣いたorz
何がダメかってまず斬撃(特に上下斬り)を瞬間的に狙えない
キャンセル移動出来るけど正確に行きたい方向に行けない
モープラの様にいくのはハデストまでだなあ、INFは戦い方変えないと
737なまえをいれてください:2011/06/24(金) 03:11:44.89 ID:mkhK8gTY
>>729
フレすらいない俺は負け組。いつも野良でやってるぜ、しかも夕方。
738なまえをいれてください:2011/06/24(金) 03:18:41.78 ID:oCWrDqR9
フレンドは作ろうとしないと作れないよ
あっちから寄ってくるの期待して待っててもしかたないよ
739なまえをいれてください:2011/06/24(金) 07:01:13.83 ID:SUBx39A3
野良の方が全国から上手い人が集まりますよ。
740なまえをいれてください:2011/06/24(金) 07:20:10.72 ID:tjcMjbnW
>>736
リンドの囮なんてするとこあったっけ?
741なまえをいれてください:2011/06/24(金) 08:10:24.00 ID:qS1KN1ro
>>733
お前無双とかのゲーム全否定だな
742なまえをいれてください:2011/06/24(金) 13:16:31.24 ID:1nTzEQbg
ラストストーリーとかパンドラの塔とか浮気したけどやっぱレギンレイヴにもどってしまう。
アルヴィルダ様のためにぃ〜〜〜!!
743なまえをいれてください:2011/06/24(金) 14:12:05.86 ID:S2K9NPNc
>>733
ほとんどのアクションゲームとFPS・TPSがそれに当てはまる気がするけど
744なまえをいれてください:2011/06/24(金) 14:46:56.29 ID:CSkx6zh+
>>740
モープラの時は特にナグルファル戦で突撃してリンド囮・処理役やってたので。
でもダメ、剣でのキャンセルはZL押さないと狙いが定まりにくいうえに(同方向に斬撃するとか)
ZL押すとポインターが真中に戻るから縦斬撃で落とそうにも外しまくりw(リンドは大抵画面上)
モープラでの弱キャンセルは移動=攻撃だったけど
クラコンでの弱キャンセルは移動>攻撃で割り切った方が良いのかも
王笏も弱攻撃系は最大数ほとんど出せないし。(破裂7とか)
やっぱり槍や弓で遠距離メインで遊ぶのが一番かな<クラコン
745なまえをいれてください:2011/06/24(金) 14:47:18.74 ID:RFS62fku
>>742
サンド「へっ、すっかりレギンレイヴじゃなきゃ満足できないカラダになっちまったようだな、この肉奴隷めw」
746なまえをいれてください:2011/06/24(金) 17:15:33.77 ID:/jqgzOAe
レギンはオンリーワンのゲームだからねぇ
オン無料だからいつでも気軽に遊べるし、自分の中では最高傑作だな
747なまえをいれてください:2011/06/24(金) 17:35:48.52 ID:ig74ZAcX
次回作でインポッシブル追加とかだったら…
748なまえをいれてください:2011/06/24(金) 17:54:56.88 ID:dUHWiYrO
インポクリアが最強称号になる
749なまえをいれてください:2011/06/24(金) 18:22:15.72 ID:P4TpBROz
くそっww
750なまえをいれてください:2011/06/24(金) 18:59:18.11 ID:4gT6cYsC
インポの巨人が強すぎる とか言いたくない
751なまえをいれてください:2011/06/24(金) 21:28:51.54 ID:7mXJzCxk
ちとメジャーではないが「スレイヤーズ」とコラボして欲しい。レギンと合うと思うんだよな。
752なまえをいれてください:2011/06/24(金) 21:33:31.98 ID:+jom6sf7
>>751
竜破斬は今でも呪文言えるぜ
753なまえをいれてください:2011/06/24(金) 22:38:50.22 ID:RFS62fku
バスタードとコラボしてアルヴィルダさまにスライムをけしかけ(ry
754なまえをいれてください:2011/06/24(金) 23:59:06.63 ID:tjcMjbnW
やっぱレギンおもしれー。
未プレイの人にはぜひやってもらいたいや。
755なまえをいれてください:2011/06/25(土) 00:30:15.06 ID:lOYpVs5Y
>>751
スレイヤーズ単体だと厳しいから、角川系コラボでスパロボ的な感じだったらイケそう
756なまえをいれてください:2011/06/25(土) 01:51:05.24 ID:U+YfAn3/
オンラインであった会話
a「フリッグのためにー!」
b「!?」
a「何もかもが間違っていた」
b「分かればよろしい」
フリッグさま…どうしてこうなった
757なまえをいれてください:2011/06/25(土) 02:09:00.65 ID:BZo6CHF0
オフ62が無理ゲーすぎて投げかけてたけど
ゲイボから槍6に変えたらあっさりクリアできるとは頭部攻撃への重要性を再確認した
感度0.1にしてるのにゲイボだと全然頭部狙えないぜ
758なまえをいれてください:2011/06/25(土) 04:37:33.24 ID:hJuhCj/3
>>757
槍6は腕ももげるからムスペル戦ではINFでも余裕で通用するのにWikiだと火力不足みたいに書かれてるからなあ
オフではINFでも十分チート武器で通用するレベルだと思う
759なまえをいれてください:2011/06/25(土) 05:18:00.36 ID:phaiWQ8y
槍6はオフINFでも充分通用するとはいえ絶対的な数値は決して高くないから
低体力だと62みたいな早期殲滅が重要なステージはきっつい
760なまえをいれてください:2011/06/25(土) 06:15:18.59 ID:GG6SbBuQ
巻き込み範囲を考慮すると殲滅力も槍6はゲイボに劣らない(オフ限定)
761なまえをいれてください:2011/06/25(土) 06:38:04.80 ID:rfqLkE85
62は槍6ゲイボでクリアしたなー
紳士剣槍6だと一波は超安定するんだけど、二波の転送機破壊が俺にはキツイ
一つめ破壊する頃に囮が戻ってきて全然うまくいかない
バルムンクさんはなんか若干重い気がしてなんか嫌だった
762なまえをいれてください:2011/06/25(土) 08:31:45.60 ID:yOJWBUH0
62ハーデストを槍6でクリアできない俺はINF無理ゲー(´;ω;`)
763なまえをいれてください:2011/06/25(土) 08:39:30.75 ID:CElCokE1
おれはハーデスト63をクリアできないからインフェをフライングしてる。
764なまえをいれてください:2011/06/25(土) 08:49:46.07 ID:wEBrOcZI
>>751
色んな武器つーのは難しいがドラグスレイブぶっぱとかはやってみたい気がする
765なまえをいれてください:2011/06/25(土) 08:51:28.51 ID:B/62GaTa
>>751
スレチだが言いたい。メジャーでないのではない。外伝は継続中だが、10年ほど前の作品なだけだと思う。
766なまえをいれてください:2011/06/25(土) 10:39:15.04 ID:3/gDZPei
>>744
両方を使い分けている私から言わせてもらえれば、クラコンにも利点はある。
斬撃がやりにくい等は慣れの問題。慣れればリンドだろうがどうってことない。
キャンセル移動はリモコンに比べたら、攻撃よりも回避優先になるのは仕方ないが、処理落ちに強い。
特に一撃すらもらえない低体力で前衛を務めるなら、個人的にはクラコンの方が優秀だと思ってる。
ただ、王笏の最大数をなかなか出せないのも確か。魔光は出せるけど破裂は無理。
フレイヤは、ほぼ雷神しか使わない状況以外では利点はないと思う。
767なまえをいれてください:2011/06/25(土) 12:37:29.92 ID:lOYpVs5Y
>>765
表現が悪かった。すまん。
毎年映画やってた時期が今頃ならWiiや3DSでまともなゲーム出ていただろうと思うとね。
とにかく斬撃システムとは相性いいと思う。もし斬撃のスレイヤーズ出たらアストラル ヴァイン するんだ…
768なまえをいれてください:2011/06/25(土) 12:37:47.55 ID:nHH01c65
>>762
自分だけ突出してないか?一波なら敵−NPC−自分、という位置関係キープして槍でチクチク、二波は開始直後バックして雑魚−NPC−自分という並びで少し待つ、
雑魚たちがNPCに絡んだらぐるっと大回りでムスペルさんに攻撃開始、と。とにかく雑魚をNPCに押しつけないとダメよ?
769なまえをいれてください:2011/06/25(土) 13:05:48.08 ID:ySetK4nk
EDF3と同じく仲間NPCは小型敵に対してかなり強いが
ムスペルや風の巨神のような大型範囲攻撃持ちに非常に弱い
ムスペル:ヘクトル
明太子:ガンシップ
的なイメージで良い
そんなわけで小型を仲間に押しつけて仲間を削ってくるムスペルを倒しに行くのがst62
770なまえをいれてください:2011/06/25(土) 13:27:13.75 ID:OWdJE74r
オフでもオンでも中巨神や大巨神の棍棒で殴られた時、弾き飛ばされて宇宙遊泳する演出しかないのが物足りない
と言うかはっきり言って手抜き
低確率でも良いから首から下が地面に埋まるとかあっても良かった
771なまえをいれてください:2011/06/25(土) 13:33:52.70 ID:HXtSRmJo
ただのギャグじゃねぇかよw
772なまえをいれてください:2011/06/25(土) 13:44:23.42 ID:ySetK4nk
そういうのはヘルギにやらせておけ
773なまえをいれてください:2011/06/25(土) 13:50:37.21 ID:nHH01c65
大河ギョッルでドクロの戦士に殴られたらフレイヤたんが犬神家になっちゃうじゃないか(´;ω;`)
774なまえをいれてください:2011/06/25(土) 13:50:52.77 ID:QKSTm0Ho
その状態でスヴァルトヘイムの魔物がカサカサ寄って来る訳か
たまらんな
775なまえをいれてください:2011/06/25(土) 14:30:16.37 ID:yOJWBUH0
>>768
まったくもってそのとおりで、開始直後に右後のムスペルに単独突っ込んでるわ・・。
ハードまでならそれでいけた&NPC盾戦法だと2波までNPCがもたずだったので。
殲滅力が足りないつうか槍の操作が絶望的なんだろうなw・・・泣ける。
776なまえをいれてください:2011/06/25(土) 14:56:44.25 ID:nHH01c65
>>775
足が止まると攻撃喰らう危険が高まるから槍は弱攻撃中心でいつでも回避できるようにした方がいい。高難度ステージで強攻撃は多様厳禁、精度に自信ないならなおさら。
空振りして硬直中に被弾なんてもったいないからね。
777なまえをいれてください:2011/06/25(土) 15:11:58.65 ID:7IJ7ibex
62はマグニ弓とゲイボで頑張った (´・ω・`)
フレイヤちゃんでは気軽に行けるけど、お兄さまでは二度とやりたくない
778なまえをいれてください:2011/06/25(土) 15:41:05.92 ID:xn/4keuY
世の中には、初期体力両手剣で、62をクリアする変態もおりましてな
779なまえをいれてください:2011/06/25(土) 16:02:30.16 ID:9ShBEXz4
62はなんとかなるだろ、63は無理。
780なまえをいれてください:2011/06/25(土) 16:24:10.95 ID:1E2UVEv0
俺のささやかな夢
レギン続編をHDでオン10人位でやれるんが発売されること
781なまえをいれてください:2011/06/25(土) 16:52:54.22 ID:BfeCuwd9
>>778
変態過ぎて真似できんわw
良い意味で
782なまえをいれてください:2011/06/25(土) 18:34:15.62 ID:fyWJkX3r
>>780
あぁ、それはいい夢だな...
783なまえをいれてください:2011/06/25(土) 19:39:48.09 ID:n1jFq98P
>>680
フルングニルとブルグントならごっちゃになったことある
784なまえをいれてください:2011/06/25(土) 19:58:56.44 ID:6ho5N4Z9
>>697
なんかまるで発売日当日みたいだな
会社帰り学校帰りで店覗いてたらよかろうに なぜ発売一年以上たってあたふたする必要があるw
余った結晶を低レベルの武器の強化に使えたらな
精霊の弓と赤熱の杖の消費魔力減らして連発してみたい
あとフレイ弓が発射まで長めなんで使用するごとに短くなるとか
継続してプレイする人にモチベが続く仕様キボン
785なまえをいれてください:2011/06/25(土) 19:59:53.34 ID:s4F9JB0C
婆「トール様!トール様が「トール様のためにー!」

兵士空気嫁。婆は黙ってろ!
786なまえをいれてください:2011/06/25(土) 20:01:57.73 ID:s4F9JB0C
「威力・射程・フレイ弓のみ引き絞り、フレイヤは燃費」あたりを強化できるといいよなあ。
787なまえをいれてください:2011/06/26(日) 00:40:34.72 ID:ag80JNW0
「戦乙女ブリュンヒルデよ!」
「トールにささげるー!」
捧げられたらどうなるんじゃろ

オンの部屋を眺めてて思うんだが、ハードやハーデストの部屋って少ないね
ノーマルとインフェばっかりな気がしたぜ
インフェはともかく、ノーマルが多いのは意外
788なまえをいれてください:2011/06/26(日) 02:26:17.82 ID:UqLbc/gR
ストーリーの分岐も無ければマルチエンディングも無い
スキル取得や能力値振り分けとかの個性付けも出来ない、それどころかレベルアップすら無い
肝心な戦闘でもアイテム使って戦いを有利に進めたり、罠を仕掛けて戦況を変えたりも出来ない
良くこんなことごとく今のトレンドから外れた古めかしいゲームをやってられるな
シンプルと言えば聞こえは良いが、何も出来ないんじゃねえか!

ふぅ…すっきりした
オフスルトもクリアしたし、オンはちょっとやってみたが更に輪をかけてやる気にならない
朝になったらとっとと売っ払って忘れる事にする
789なまえをいれてください:2011/06/26(日) 02:34:37.86 ID:sqym6evA
>>788
向いてないだけだ
さっさといなくなれ
790なまえをいれてください:2011/06/26(日) 02:51:22.02 ID:3hjcQH4p
>>788
まったくだ!
異性キャラクターとの親密度。
その数値に応じたラブラブイベントが無いなんざ今どきのトレンド(以下略
…とヘルギさんが力説してました。
791なまえをいれてください:2011/06/26(日) 03:07:59.11 ID:roPMoylQ
INF中盤からおなじみの勇士たちと出会う回数が多くなってきた
まだまだ耐久低い2ndキャラの時はよろしく頼むよ
792なまえをいれてください:2011/06/26(日) 03:10:37.26 ID:c6Xo0QB8
>>788
買う前に少し調べればわかりそうなものを…何故買った
793なまえをいれてください:2011/06/26(日) 03:23:12.33 ID:ag80JNW0
買ってるわけないだろw
ただの動画評論家とかその辺だよ

こうまで露骨な人にどうして触るのやら
794なまえをいれてください:2011/06/26(日) 05:42:35.25 ID:Gp7A6/hf
死霊がクソすぎる
つかINFがクソゲー
795なまえをいれてください:2011/06/26(日) 05:51:24.94 ID:kMtFgOIS
まあ合わない人もいるだろうさ
そう刺々しくするなよ
796なまえをいれてください:2011/06/26(日) 06:38:30.74 ID:+9np4YTU
このゲーム
合わない人はとことん合わないだろうからなー
トレンドから外れた古めかしいには正直頷けるものがあるw
色んな物を駆使して戦う昨今のゲームも好きだが、それ一辺倒でも面白くないしな
モープラ起用のゲームというのを考えても、この時代に必要なゲームだったと思うよ
797なまえをいれてください:2011/06/26(日) 09:05:48.49 ID:UityrkMs
>>788のいうシステムもわからんでもない。

ファミコン、スーファミ時代にそういう変化は新しさや進化を感じて
おもしれーと感じたけど、どのゲームもそういう右へならへ状態で
逆にいまの時代、そのシンプルさがおもしろいと感じている。
だからといってレギンがシンプルすぎるとは思わんけどね。
798なまえをいれてください:2011/06/26(日) 09:08:07.40 ID:j663SfpE
慣れるともうINF以外じゃ遊べなくなる
せいぜい武器耐久縛りハデストぐらいが限界だ
通常でハデスト以下なぞやってられん
799なまえをいれてください:2011/06/26(日) 09:38:03.15 ID:3hjcQH4p
シグムンドを始めとする名ありキャラだけでも待機や散開とか指示出来たらなと思った事はある。
でもゲーム進める内
「ああ、これは人間達が主人公のゲームでフレイ達は手助けしてるだけなんだな」
と思い直した。
800なまえをいれてください:2011/06/26(日) 09:43:48.45 ID:R/ZZX/m3
>>788
いつまでも古臭いRPGかギャルゲーかスパイ&スパイでもやってろよ。
801なまえをいれてください:2011/06/26(日) 09:57:19.64 ID:Gp7A6/hf
慣れても耐久足らないクソゲー
オフINFスルト耐久いくつでいけた?常人の範囲で頼む
802なまえをいれてください:2011/06/26(日) 10:00:36.43 ID:Gp7A6/hf
スレチだた
803なまえをいれてください:2011/06/26(日) 10:01:19.13 ID:YO0I6Mlt
住人釣られすぎw
まあそんだけ好きなんだな

投稿動画とか見てると皆うますぎて、
自分も出来そうな気になるけど、
やっぱそこまで出来ない自分に凹むorz
でもやっぱり面白い不思議w
804なまえをいれてください:2011/06/26(日) 10:36:02.01 ID:qDZtfxGq
レギンはある意味革新的なゲームだと思うけどなぁ
詰め込みすぎてバランス悪いゲームよりよっぽどいい

ただオフ初期耐久INFのスルト戦だけは運要素が強すぎるw
805なまえをいれてください:2011/06/26(日) 10:43:22.99 ID:T4kC7NEz
>>804
そんなイミフ縛りするからだw
806なまえをいれてください:2011/06/26(日) 11:04:44.05 ID:upGeWDub
>オフ初期耐久INFスルト
っていうか達成者が数人でもいるってことにびっくりする
807なまえをいれてください:2011/06/26(日) 12:03:09.61 ID:StU+OSDH
>>801
初クリア時はフレイ4000、フレイヤ3000だったよ。
808なまえをいれてください:2011/06/26(日) 12:14:42.08 ID:6J5iQxNc
>>801
アクション苦手な俺でもクリアできたからなんとかなるさ
63は囮をうまく使うことが大事だと思うよ
809なまえをいれてください:2011/06/26(日) 12:14:45.85 ID:x5BkNmR7
フレイは4〜5000あれば安定したけど
フレイヤは15000ぐらいか
810なまえをいれてください:2011/06/26(日) 12:27:58.18 ID:QmKduWns
オフなら手順があるから、おそらく数十人単位でいると思うよ。
オン初期体スルトは無理ゲー…。
811なまえをいれてください:2011/06/26(日) 13:20:02.16 ID:d9ZxrKGQ
>>801
初クリア時10000/8000、二回目3300/2800、現在300/250でリトライし続けて半年ほど…もう無理ぽ(´;ω;`)
812なまえをいれてください:2011/06/26(日) 14:00:58.23 ID:+9np4YTU
耐久が1万あろうが幾らあろうが囮に敵を押し付けないとボコられて手も足も出ず死ぬもんなぁ

>>801
スレ初期だとフレイ5000フレイヤ10000くらいでクリアする人が多かった気がするから
一般的な耐久相場はそのくらいじゃないかな

つーか62クリアできたんなら、スルトもほんの僅かなコツの差だと思うよ
813なまえをいれてください:2011/06/26(日) 14:21:39.96 ID:YO0I6Mlt
第三形態以降のスルトとやるときたまに思うんだが、
こっちは剣とかで戦ってるけど、
スルト目線だとシューティング的な感覚なんだろうな。
先読みとかされたらホント無理ゲーになるなw
814なまえをいれてください:2011/06/26(日) 14:32:03.00 ID:PxtevBfQ
どうしても気になってしまった部分が…
>>788
罠ならぎりぎりアウトなラインかもしれないがあるぞー
まあ超簡単な説明にすると爆弾置くだけだけどー
なれないと自爆してやられる事の方が多いけどー
815なまえをいれてください:2011/06/26(日) 14:58:37.63 ID:T4kC7NEz
巨人モード付かないかな。
816なまえをいれてください:2011/06/26(日) 16:32:59.85 ID:d9ZxrKGQ
ゾウさんに乗って人間どもを蹂躙したりヨルムンさんになって神々を喰らい尽くしたり、死霊になってイズンさまの太ももをペロペロするモードか…悪くないな
817なまえをいれてください:2011/06/26(日) 16:43:29.27 ID:R/ZZX/m3
ナグルファルの機銃砲座モードもあるぜ
818なまえをいれてください:2011/06/26(日) 16:50:43.50 ID:T4kC7NEz
>>817
やる気皆無の他砲塔の中で、相手の誘導弾が当たったら終わり、か。

っていうか、サンドロットのもう片方の路線、巨大ロボ操縦系からすれば、
そういうのがあっても不思議じゃないんだよな。
819なまえをいれてください:2011/06/26(日) 17:28:28.36 ID:roPMoylQ
>>801
ブリュンヒルデ救出戦で魔術師から出てくる巨神を延々と倒してマナ結晶稼いじゃえ
槍6あれば簡単なお仕事ですよ
820なまえをいれてください:2011/06/26(日) 17:47:59.63 ID:G0rgx0Z3
ナグルファルあるくらいだから、ビーム砲持ってる巨神族がいても、
サンドロットなら許された。

武器一種類は、物足りなかったと思うんだ。
821なまえをいれてください:2011/06/26(日) 17:54:34.27 ID:T4kC7NEz
>>820
砲撃巨神とか、ロキがビームぶっぱしてくるじゃんよ
822なまえをいれてください:2011/06/26(日) 17:58:01.78 ID:roPMoylQ
>>820
霜の巨神が棍棒じゃなくて弓や大剣や槍持ってたら無理ゲーだと思うw
823なまえをいれてください:2011/06/26(日) 18:36:17.48 ID:x5BkNmR7
小人潰しても楽しくないでしょう。
巨神VSムスペルとかならやりたい。
824なまえをいれてください:2011/06/26(日) 18:41:15.81 ID:d9ZxrKGQ
大巨神たんならトールの剛弓なんて軽々引くから貫通10000を流星並みに連射してくるお
825なまえをいれてください:2011/06/26(日) 19:28:13.65 ID:6J5iQxNc
疾風怒涛の鎚を使ってくるフルングニルたんとか
もう片手には疾風の剣で開幕接敵&軽減Sで特攻だ!

ハデスト81兄ソロで1乙もしないでクリアできて調子に乗ってたら
INFリンドに焼殺された……、槍が当たらない!
826なまえをいれてください:2011/06/26(日) 22:17:36.90 ID:WrKFTgUW
>>825
雷神か魔光で片脚もがれた時点でいつもの光景開始ですね
827なまえをいれてください:2011/06/27(月) 01:22:07.14 ID:ad2t1/ep
>>825
やつらはゲイボより槍6の方が楽
槍6が当たらないんじゃしょうがないが
828なまえをいれてください:2011/06/27(月) 08:06:14.73 ID:FIlbYU3a
>>822
レーザーのような槍でユラン平原の彼方からツンツンと嬲られる
小巨人さんの流れるようなコンボで壁越しに大剣で斬られまくる
ドMモードですね分かります
829なまえをいれてください:2011/06/27(月) 08:17:21.80 ID:XBqzC9M9
風刃の杖を使ってくる風の巨神に
爆炎の杖ばりの範囲攻撃してくるムスペルか…
うん、無理ゲーすぎる
830なまえをいれてください:2011/06/27(月) 09:06:31.80 ID:8T6JtBNd
疾風怒涛の鎚で神速キャンセルしてくる小巨神とかカッコ良さげ
831なまえをいれてください:2011/06/27(月) 10:04:44.34 ID:Bx6LGJvS
巨神も一応神だから神速出来るはずなのに
832なまえをいれてください:2011/06/27(月) 10:13:03.09 ID:5XgdjxfM
お前らがドMすぎてついていけない
833なまえをいれてください:2011/06/27(月) 11:26:16.26 ID:QFjAo1OL
スルトの最終形態って不可能だろ
ビーム浴びて一瞬で死ぬぞ
834なまえをいれてください:2011/06/27(月) 11:48:51.75 ID:ad2t1/ep
>>833
ヒント:防壁があってよかったぜ!
835なまえをいれてください:2011/06/27(月) 12:07:09.98 ID:QFjAo1OL
>>834
なるほどね
こんなの絶対不可能だと思ってブチ切れそうだった
836なまえをいれてください:2011/06/27(月) 16:03:25.83 ID:v+VwLCBG
次作では「ワンダと巨像」風に起伏があって広いマップにして欲しいな。
巨神を谷におびき寄せて谷の上から弓や魔法で、したから槍で攻撃等の「地の利」を生かした戦いをしたい。
837なまえをいれてください:2011/06/27(月) 16:41:37.84 ID:J5IQrLo2
今だと地形(足元の障害物)に足を取られないように
器用に立ち回らないといけない、ただのストレス源だな
「谷間を抜けて」のマップなんかは配置さえ良ければ
かなり面白そうな地形なんだけど
838なまえをいれてください:2011/06/27(月) 16:46:50.67 ID:5XgdjxfM
神速が起伏に突っかかる仕様だからなぁ
そこらへんが上手くできれば楽しそうだけど
839なまえをいれてください:2011/06/27(月) 17:57:30.87 ID:RY3jZU57
いつの間にか烈火の大地とかムスペル扉とかの地形の起伏は把握してるなw
840なまえをいれてください:2011/06/27(月) 18:08:48.58 ID:AO0rNWdR
>>835
世の中には、スルトビームと爆撃を避けながら闘う変態もおりましてな
841なまえをいれてください:2011/06/27(月) 18:44:27.31 ID:CI0DVuDj
>>827
武器変更面倒ですw
842なまえをいれてください:2011/06/27(月) 19:48:07.05 ID:8ABQCWnP
他スレでおすすめされて昨日購入しました
おすすめされた通りすごく面白い
下手だから勇者フルングニルさんにどうしても勝てなくて何度もぬっころされてる…
でも楽しい!素敵なゲームだ
843なまえをいれてください:2011/06/27(月) 19:51:34.32 ID:e9McvOyo
フルングニルなど精霊の弓だ
844なまえをいれてください:2011/06/27(月) 20:01:45.71 ID:Ikwtg+q+
>>842みたいに口コミでもっとたくさんの人にレギンレイヴをプレイしてもらいたいもんだ。
845なまえをいれてください:2011/06/27(月) 21:56:01.04 ID:yAPROJaJ
ガンダム無双2も傑作だったが地形の起伏がなかったんだよな
あっても平面にでこぼこを追加した感じ
その代わり処理落ちしないけどレギンでいうところの「結晶も敵も少ない軽い状態」が常時って感じなのだが
どっちもこの状態って変に3Dチックでキモいんだよな 表現しづらいが
846なまえをいれてください:2011/06/28(火) 01:01:11.03 ID:mcRqn1et
>>842
フレイアなら、必中火炎で四肢を?いでから槍で甚振れ
フレイなら、貫通槍で足を狙うのです!
847なまえをいれてください:2011/06/28(火) 02:26:42.48 ID:0v362wWN
そういえば初めて槍に頼ったのがフルンたんだった
848なまえをいれてください:2011/06/28(火) 03:46:58.40 ID:31pZJn4k
>>836
ワンダと巨像今ちょくちょくやってるが、
確かにああいうMAPで戦ってみたいなw
ただ、これはマップ歩いているだけで
処理オチというかフーレムレート落ちまくるからちょっと目が痛い。

レギンも似たようなモンなのになぜか痛くならないんだよな。
849なまえをいれてください:2011/06/28(火) 03:48:57.25 ID:31pZJn4k
フーレムレートじゃなくて、フレームレートだ。
寝起きレスはいかんな。
850なまえをいれてください:2011/06/28(火) 05:50:34.03 ID:CLDxRbxD
通常ゲーム画面が当たり前の様に処理落ちして脳が麻痺してるのか
何も無い空を見上げてフレームレートが回復すると60fpsかってくらいヌルヌルしてる様に感じる
851なまえをいれてください:2011/06/28(火) 10:43:40.05 ID:G463GiuS
一応最大60fpsで作られているはずなんだが
9割9分何かしらで処理落ちしてて最大値出てる事はほぼ無い
852なまえをいれてください:2011/06/28(火) 14:40:52.40 ID:op6cAR7X
遊んでみた感想としては、Wiiのユーザー層を考慮して超ヌルめに作られたアクションゲームだな
まずそんな調整が必須って時点でお話にならないハードとも言える
こんな適当にリモコンフリフリしてるだけでクリア出来るゲーム
いつまでもやってんなよおまいら
853なまえをいれてください:2011/06/28(火) 14:42:19.04 ID:rl+R9arP
クマァァァァァァァアアアアアアアアアアアアアアア・・・
854なまえをいれてください:2011/06/28(火) 14:53:23.00 ID:ZssC/2Lo
>>852
リモコンふりふりしてたら「ブブッ ブブッ」って音がよく聞こえるぜ!
って言えばいいかな
855なまえをいれてください:2011/06/28(火) 15:43:41.79 ID:jvHyRaos
このゲーム、オフは無敵の囮と脆弱敵で少しヌルいがオンソロはEDF2INF初期体orIMPより遥かにデンジャー!!
正直クリアできる気がしないが、上達に合わせて適度に遊べる良いゲームですよ。
856なまえをいれてください:2011/06/28(火) 16:23:06.76 ID:nr81fItQ
>>852
中身の無いアンチ発言をするにしても、もうちょっとその小さい脳味噌を有効活用した方が良いんじゃないのかね?
857なまえをいれてください:2011/06/28(火) 16:27:10.62 ID:ZssC/2Lo
>>856
俺も反応しといてアレだがそのレスはたぶん
ワナだ!
858なまえをいれてください:2011/06/28(火) 17:14:13.60 ID:nw6/napd
いたストwiiでスクエニとコラボするんだったら斬撃システムと
ドラクエのコラボも実現してもらえないかなぁ

ライトユーザーからコアなレギンファンも満足の難易度設定出来れば言うことなしだけど
859なまえをいれてください:2011/06/28(火) 17:20:49.38 ID:tnQvSnyT
やっとクラコンのINFリンドに囲まれた時の対処に光が見えてきた
ZL横斬撃逃げに徹して槍はほぼ使わず移動>攻撃中心にして…
最後の弱を下上にすればポインターが上に行って画面ぶれずに強上下斬撃で落とすことも出来そうだ

遅レスだが>>766さんありがとう。まだまだ縦全部当てることはできないけど考えるきっかけになったよ。
それと、やっぱり王笏の弱はクラコン勇士の悩みの種なんだねw
860なまえをいれてください:2011/06/28(火) 17:50:22.36 ID:wZn6Zkrw
>>858
DQ10までの良い繋ぎになるね。出来ればシリーズ化して欲しい。
861なまえをいれてください:2011/06/28(火) 19:06:38.39 ID:+np3vXg/
最近なんか定期的にアンチが沸くね

まぁ動画評論家のヌルゲーマーであることは間違いない
862なまえをいれてください:2011/06/28(火) 19:46:01.81 ID:ZOXMKbnj
最初の数ステージで飽きた人だろ 縁がなかっただけだ
他のアクションゲームも相当投げてるんだろうな
863なまえをいれてください:2011/06/28(火) 19:52:59.30 ID:h3PDep9g
>>856>>861のような煽りをもらいたくて書き込んでるんじゃないかと思うんですよ
煽りに煽りで返すものはニヴルヘイムに落ちるぞー!
864なまえをいれてください:2011/06/28(火) 20:00:37.98 ID:t4sFkQ/T
つられた馬鹿もののIDはNGじゃってアルヴィルダ様が言ってた
865なまえをいれてください:2011/06/28(火) 21:02:53.03 ID:UmTQBeWs
レギンは操作設定をプレイヤーに丸投げし過ぎてるからな、慣れる前にギブアップする人間も多かろう。オンオフ合わせて1000時間以上やってるオレだって最初の10時間くらいはイライラしっぱなしだった。我ながらよく投げなかったと思う。
866なまえをいれてください:2011/06/28(火) 21:22:37.61 ID:DS1FrVYb
CERO-Dだから17才以上が対象だよ。お子様じゃあるまいし操作設定くらいできるでしょ。
だから丸投げし過ぎてるということはない。めんどいけどね。
867なまえをいれてください:2011/06/28(火) 21:46:15.87 ID:ILCuc7HA
そうだね。メニューはgdgdだしレベルデザインも古くっさいけど
名作だね。
868なまえをいれてください:2011/06/28(火) 21:52:51.13 ID:h3PDep9g
年齢層が高ければ不親切でもおkってのはちょっとどうかと思うがなw
869なまえをいれてください:2011/06/28(火) 22:08:24.65 ID:ZOXMKbnj
そこは最初の開始時に質問形式でコンフィグして欲しかったな

「方向転換はヌンチャクスティック、ポインタのどちらが良いですか?」
「攻撃した敵にカメラ固定しますか?」
「途中の助言は正しい方が良いですか?楽しい方が良いですか?」
「あなたの落としたのは金のリンゴですか?両足ですか?」

こんな感じに
870なまえをいれてください:2011/06/28(火) 22:27:14.08 ID:DS1FrVYb
>>868
操作設定で躓いて序盤で投げ出すのではないか、という心配が多いので、
CERO-Dだから大丈夫だよ、という事が言いたかった。
フルングニルまではまず死なないし、そこまでやったら投げ出さないでしょ。

そういう投げ出す心配はよく散見するけど、実際に投げ出して恨み言をいう人は見たことがない。
>>852のようなアンチでさえ投げ出してはないし。
871なまえをいれてください:2011/06/28(火) 23:22:48.62 ID:/Ph6XlkV
まあ本当に投げ出した人なら何も言わずに去ってるけどね。
872なまえをいれてください:2011/06/28(火) 23:55:24.64 ID:CLDxRbxD
>>869
ていうかチュートリアルを動画で済ました意味が分からん
873なまえをいれてください:2011/06/28(火) 23:59:48.27 ID:tu2835L6
あの動画で投げ出しそうになったわw
はやく操作したかったから、もういらねーって感じで
874なまえをいれてください:2011/06/29(水) 00:15:11.30 ID:G/JgZFc6
最近始めた俺の場合は、お前らがまとめてくれたwikiのお陰で最初から快適プレイでした
本当にありがとうな!

それにしても結晶拾いが面倒くさい
斬撃のREGINLEIVじゃなくて結晶拾いのREGINLEIVにタイトルを変えろよってレベルだな
プレイ時間の半分くらいは戦闘してる時間じゃなくて結晶を拾ってる時間だわ…
875なまえをいれてください:2011/06/29(水) 00:46:58.61 ID:fJCRU96l
序盤の内なら拾うのが面倒くさいならスルーしてもおk
いっぱい稼げる所でマラソンすればいい
876なまえをいれてください:2011/06/29(水) 01:07:12.67 ID:zn4XPsrp
あの結晶ってのも意味分かんねえよな
巨神の腕、巨神の足、巨神の頭、巨神のキノコでええやん
877なまえをいれてください:2011/06/29(水) 02:13:23.63 ID:zqWnfP04
オンやりたいんだけど味方に当たる武器って爆発系以外にもあります?
878なまえをいれてください:2011/06/29(水) 02:33:09.22 ID:c7XXTw0+
厳しい口調の定型文
879なまえをいれてください:2011/06/29(水) 02:44:34.70 ID:nmWjVG3V
精神力が削られるっ……!
880 忍法帖【Lv=20,xxxPT】 :2011/06/29(水) 03:28:08.25 ID:VVgobL7A
>>876
結晶もエフェクトのうち
881なまえをいれてください:2011/06/29(水) 06:32:58.03 ID:jrLQw31S
>>877
直接ダメージ入るのは爆発系だけだね、あとは槍などのノックバック効果がある武器は気をつけないと迷惑になるかも。
882なまえをいれてください:2011/06/29(水) 06:38:20.31 ID:s8e2hCRs
インフェルノでうまい勇士とふつうの勇士の違いがノックバックさせるかどうか
883なまえをいれてください:2011/06/29(水) 09:23:26.68 ID:P3u88pjW
要するに妹の邪魔しないでそこら辺うろついて敵引きつけてろってことですね
INFで妹やってるとゲイ持ちの兄貴は本当に邪魔だからなw
884なまえをいれてください:2011/06/29(水) 09:50:00.17 ID:49jklUYr
>>860
]の体験版でも付けたら50万は行くな。
885なまえをいれてください:2011/06/29(水) 13:32:18.31 ID:MuDhtUwK
>>878
上からきた、頼りになるねとかで返すといいかも

>>883
魔光3密着ダメ9万ウマー!!からのゲイ強ノックバックでスカーンとかねw
886なまえをいれてください:2011/06/29(水) 17:27:00.41 ID:bfFinFwK
ゲイボルグって切り替えキャンセルでひたすら弱連打するのと普通に強も撃つのとでどっちが強いんだろ
もちろん瞬間火力は後者だろうけど
887なまえをいれてください:2011/06/29(水) 17:30:15.98 ID:SnX/06Dt
>>886
持久戦なら動ける前者の方がいい
時間単位のダメージはさほどかわらん
888なまえをいれてください:2011/06/29(水) 18:22:30.50 ID:L0Wahytb
最近北米でゼノブレイドやラストストーリーを発売してもらう運動されてるらしいけど
Wiiのコアゲーの中でレギンだけ欲しがられないのは何でだろ?
外人は無双系ゲーは嫌いなのかね
個人的にWii持ってるならやって欲しいゲームナンバーワンだというのに
889なまえをいれてください:2011/06/29(水) 18:30:54.71 ID:nmWjVG3V
>>888
あれはJRPGがやりてぇ!って奴らの運動だから
890なまえをいれてください:2011/06/29(水) 18:50:06.00 ID:L0Wahytb
>>889
そうなのか
このゲームも一緒に発売してやって欲しいな
891なまえをいれてください:2011/06/29(水) 18:57:16.68 ID:SnX/06Dt
ツタヤレンタルが終わって必要がなくなった体験版同梱でおk
892なまえをいれてください:2011/06/29(水) 19:05:14.94 ID:IllJ4s+n
初期体力フレイヤst62やっとクリアした…
魔光3を3回も空打ちしたけど雷神で何とかなった
893なまえをいれてください:2011/06/29(水) 21:09:07.04 ID:jrLQw31S
オフ62か?フレイヤはまだ馬力で押せるからマシ、フレイはホントキツかった、何回やり直したことやら。63?あれは無理ゲーですお(´・ω・`)ノシ
894なまえをいれてください:2011/06/29(水) 21:54:40.56 ID:q9z6cBVg
本部、本部!こちらも現在ハデスト62フレイ600流水2で攻略中だ!転送機が硬すぎる!味方が持たない!
895なまえをいれてください:2011/06/29(水) 22:50:18.08 ID:Mq6SCOrk
ハデスト62で流水2は火力不足だと思うぞ。
896なまえをいれてください:2011/06/29(水) 23:40:24.85 ID:jrLQw31S
でも槍6ウル2だと初期体力でもヌルゲーになっちゃうのよね(´・ω・`)

オフハデスト62は流水だとアツく戦えそうな気がする、やったことないけど
897なまえをいれてください:2011/06/30(木) 01:55:00.45 ID:IulbtiB/
本体と一緒に購入したレギンが楽しかったんで次のソフトを探してる
ポスト斬撃…って感じのやつを
ちょっと調べてみたが
ドラクエソード・レッドスティール・お姉チャンバラ
こんなとこか?
898なまえをいれてください:2011/06/30(木) 01:59:06.04 ID:LN0ml2an
>>897
そこら辺にレギンを期待するとがっかりするぜ
レギン系のっていうとレギンがもっとも出来が良いから他のソフトは難しいなぁ
899なまえをいれてください:2011/06/30(木) 01:59:28.71 ID:58ub8YR+
>>897
ポスト斬撃

そんなソフトが存在したらみんなここでウダウダやってないよ
900なまえをいれてください:2011/06/30(木) 02:04:20.41 ID:IulbtiB/
>>898-899
なるほどありがとう
これ以上ないくらいWiiっぽい操作のゲームだと思ったんだけど、他にないとは残念だ
901なまえをいれてください:2011/06/30(木) 02:10:31.93 ID:HkEVZBKP
レッドスティールは1は撃つ方主体で2は斬る方主体。アランドラくらい1と2でまるで違うゲーム。
チャンバラは元々coolコンボと言ってテンポよく目押しするシステムなのをリモコンで出来るので体感的には良いものだが
斬撃の体感性とはかなり違う。ドラクエはやってないからシラネ。
902なまえをいれてください:2011/06/30(木) 02:11:43.78 ID:hjaNvQ4W
まだWiiスポリゾートのチャンバラの方が近いな
903なまえをいれてください:2011/06/30(木) 02:26:08.69 ID:58ub8YR+
あと無理矢理タイトル挙げるとするなら
ノーモアヒーローズ
ガンダムMS戦線
くらいかな?
それとこれはまだ発売されてないんで未知数だがゼルダ新作
ただどれもこれもレギン風とは言い難いね
904なまえをいれてください:2011/06/30(木) 03:17:30.04 ID:sLTBR7FP
レギンの魅力ってそりゃポインターで敵をバッサバッサと切り捨てることだけど
それより巨大怪獣の大群を相手に多種多様な攻撃を繰り出すってEDF的なシステムが大きいと思う
でもEDFに類似したゲームなんてサンド以外は作らないし
だから他社のゲームにポストレギンを求めてもそんなもの無いよ

まあ単純に色んな武器を自在に扱いたいってんならゼルダスカイがまさにそれだろうけど
905なまえをいれてください:2011/06/30(木) 06:56:46.18 ID:DkWRGZVn
>>896
フレイドマルマジおすすめ
906なまえをいれてください:2011/06/30(木) 07:30:55.12 ID:6+QfdsTx
うおおおお土の結晶まじ集まんねー!

一番集めづらい結晶って星じゃなくて土だろこれwwwwwww
相手超動くから腕壊しちゃうし壊しても60〜150程度しか集まんないし
これ3000集めるとか無理ゲーだろwwwwwww
907なまえをいれてください:2011/06/30(木) 08:15:55.25 ID:gcKDPN+a
>>906
万能結晶工場の異名を持つフルングニルさんを忘れちゃいないかい?
908なまえをいれてください:2011/06/30(木) 08:21:26.49 ID:6+QfdsTx
いやフルングニルさんだよ

インフェルノでやっているんだが
素早くて脆くて敵わん
一応ソードツリーの最下層まで掘ってあるが何か良い戦法はないだろうか
909なまえをいれてください:2011/06/30(木) 08:39:38.68 ID:ZvqGAnzl
>>906
ハデスト74でロキを最初に倒す。
910なまえをいれてください:2011/06/30(木) 08:41:32.05 ID:6+QfdsTx
74って?
ステージは60位で打ち止めじゃないの?
911なまえをいれてください:2011/06/30(木) 08:45:03.26 ID:ZvqGAnzl
オフならラグナログのロキとの戦いだね
912なまえをいれてください:2011/06/30(木) 08:49:26.89 ID:6+QfdsTx
ロキだね!
でも武器は何がオススメ?
槍6が最強なのは自力で見付けた
913なまえをいれてください:2011/06/30(木) 10:09:05.79 ID:Rl41BkRx
>>908
勇士は両足をもいで、側面か後ろから武器の端を狙うんだよ。
武器の真ん中だと手に当たる。特に槍6だと範囲広いから気を付けないと。
914なまえをいれてください:2011/06/30(木) 10:43:44.46 ID:7IeLnwiK
>>897
システム発想の基になったのはDQソードとカドゥケウスの二つ
振りによって画面上の敵を斬撃→DQソード
マーカーを使ってある程度精密に操作→カドゥケウス
マーカーを利用して振ると画面上「自由自在」に斬れる→レギンレイヴ

DQソードはドラクエモンスターを自分で斬りたければやってみればといい
ただし、基になったゲームだからあんまり期待しないこと
カドゥケウス系は最近のだとホスピタル…だったかな?
モープラ使用のゲームをしたいならスポリゾかゼルダ待ちでいいよ
915なまえをいれてください:2011/06/30(木) 11:41:43.52 ID:jlVPY9ek
INFフルングニルは早いし再生も早いし耐久低いと死ねる
稼ぎマップで大巨神の足破壊⇒武器破壊で数狩ったほうが楽
916なまえをいれてください:2011/06/30(木) 12:10:19.34 ID:wbqzYHzM
フルングニルで長時間刈るのは精神的に疲れる
ワンパちゃワンパなんだけど
917なまえをいれてください:2011/06/30(木) 12:13:00.55 ID:gcKDPN+a
無理して再生の早いINFフルングニルさんと戦う必要なくない?雷神ゲットするまではハデストで十分な気が…あとは「戦乙女の悲劇」で青魔術師残して大巨神でマナと一緒にちまちま稼ぐ
918なまえをいれてください:2011/06/30(木) 12:29:53.49 ID:7IeLnwiK
オフなら戦乙女の悲劇だなぁ、大・中巨神の魔術師残してマナ・水稼ぎついでに
オンは猛火の砦で炎稼ぎついでにムスペルの武器破壊が意外によかった
長時間やってエラーとか怖すぎるし、一回やって1000以上もらえるのは地味に嬉しい
やつら武器に当て続けるだけで倒せるしねw
919なまえをいれてください:2011/06/30(木) 12:33:00.78 ID:65XsSw9e
ちょっと前の事だがメンバーみんながフリッグのためにぃ〜〜〜っ!!って言うルームすごく面白かった。
気絶したりちょっとしたタイミングでもフリッグのために。許可されなかったり間違い扱いされてばかりのフリッグがここまで…
自虐的なプレイヤーネームのKさんをはじめ皆さん最高だったぜ。
920なまえをいれてください:2011/06/30(木) 14:24:54.62 ID:6+QfdsTx
すまん、もうフルングニルで揃えちまったな

てかスルト狩りって超効率良いのな
ハードで星600て………
今までの苦労は………
921なまえをいれてください:2011/06/30(木) 14:39:00.27 ID:yhjc2mMB
スルトはイージーでも150オーバーの星落とすからな。
その上、光も十分に落とすから、実質ムスペル(笑)になってくる。
922なまえをいれてください:2011/06/30(木) 14:51:03.25 ID:rZvbI+Wb
星が要る頃はスルトハードはきつかった気がするが
923なまえをいれてください:2011/06/30(木) 15:14:10.72 ID:7IeLnwiK
炎の杖系で全四肢破壊とてもおいしいです
924なまえをいれてください:2011/06/30(木) 15:16:05.31 ID:Hv1osAvs
土の結晶は俺はロキで集めた、ゲイボとるなら勇士さんでもいいかも
ロキは倒すタイミングによっては仲間が会話し続けることもあるからわりと拾える
効率が良いかは知らない
925なまえをいれてください:2011/06/30(木) 15:40:25.80 ID:Hv1osAvs
あと骸骨を槍6とかドラウプとか範囲の広い武器で倒してるとわりと拾える

上のレスも遅すぎたみたいだけど
926なまえをいれてください:2011/06/30(木) 17:49:20.92 ID:Rl41BkRx
ロキさんにはいろんな結晶が少し欲しいとき活躍してもらった。
ついでに杖から出る闇の小銭が地味に嬉しかった。
927なまえをいれてください:2011/06/30(木) 20:55:41.31 ID:mS8HF+Sx
オンだとロキさんの結晶はまるで拾えねぇ…
ってst74があったか
928なまえをいれてください:2011/06/30(木) 23:30:36.10 ID:gcKDPN+a
気が早すぎるがWiiUでレギン続編が出るとして、WiiリモコンがWiiUでも使えることは確定=つまりあの斬撃操作が継承されることも確定、というのは素直に嬉しい。
しかしWiiリモコンをそのまま使うということはあの感度が良すぎるヌンチャクもそのまま、てことかいな??意図した方向と逆に跳ぶ神速操作はレギンの大きな弱点なだけに、新ヌンチャク登場に期待したいんだけどなぁ
929なまえをいれてください:2011/07/01(金) 00:07:29.79 ID:rOhjMsXv
神速はスティック+ボタンでも出来るようにするだけでいけると思う
930なまえをいれてください:2011/07/01(金) 00:14:51.60 ID:5YjtUjqb
つーかもし次回作出るならまず神速の仕様を変えてもらいたい
あとジャンプも
931なまえをいれてください:2011/07/01(金) 00:43:35.31 ID:sqFqGyDZ
とりあえず、お前らクラブニンテンドーに登録して感想送ったか?
神速の仕様を変えるor違う操作も選択できるようにしろってちゃんと書いたか?

俺は今月買ったばかりなんでもうちょい後で送るw
932なまえをいれてください:2011/07/01(金) 00:46:42.88 ID:y8iPDgnK
時々の誤動作もするけど、今の神速で十分だわ。

むしろ処理落ちで、神速がでなかたり、剣が振れなかったりのがきびしい。
933なまえをいれてください:2011/07/01(金) 01:07:02.69 ID:8gUOB9Vh
たまに思い出したように起動して結晶稼いだりするけど鎧が5000程度じゃ足りない気がしてそのまま終わる
934なまえをいれてください:2011/07/01(金) 03:52:47.39 ID:T1QsxFD7
>>932
処理落ちで操作性が落ちるのは超操縦の頃からそうだから
サンドに改善する気も、任天堂も改善させる気もないんじゃなかろうか
935なまえをいれてください:2011/07/01(金) 04:01:41.95 ID:8nI4g9JA
とりあえずキーコンフィグ付けろ
俺はAをジャンプにCを神速にする
936なまえをいれてください:2011/07/01(金) 04:15:15.14 ID:Y0k8SjpV
次出るときは昨日出た007のコンフィグを見習って欲しい
937なまえをいれてください:2011/07/01(金) 04:30:47.73 ID:8nI4g9JA
見習うなら赤鉄2かと
938なまえをいれてください:2011/07/01(金) 10:19:02.04 ID:VMWy3gi8
オンインフェルノの難しいステージの最小耐久報告はどうなってる?
兄オンリーとか、兄妹混合とか人数でも難しさ違うから、
それぞれの実績プリーズ。目標にしてがんばりたいんだ。
939なまえをいれてください:2011/07/01(金) 10:34:22.92 ID:eACKceVc
ほとんどのステージが初期体力で制覇されてる
940なまえをいれてください:2011/07/01(金) 10:51:26.33 ID:y8iPDgnK

17、23、53、56、61、63、68、69、70、76、78、80、82、83、84は初期耐久厳しいとおもうけど。
81は初期耐久報告はみた。フレイだけだとどう?
941なまえをいれてください:2011/07/01(金) 10:58:47.48 ID:cQqMiN0C
>>938
メンバーは自由。st52までの戦場および簡単な戦場は省略
・初期体力クリア
st54,55,59,62,74,81,82
・兄1kでクリア
st83
・兄1,5kでクリア
st53,56,61,68,69,70
・兄2kでクリア
st63
・兄5kでクリア
st76
・挑戦中…
st78
・挑む気がない戦場(5k以下でクリアできる気がしない)
st80,84

1,5kのラインはメンバー&調子次第ではもう少し更新できそう。
942なまえをいれてください:2011/07/01(金) 11:00:45.46 ID:LvZZMCkV
当たらなければ問題ないを地で行ってるな
943なまえをいれてください:2011/07/01(金) 11:17:34.46 ID:cQqMiN0C
>>941の追記
私たちが出した記録であって、報告結果をまとめたものじゃないからな。
運がかなり絡むが、st56,61,68,69は初期体力でも不可能ではないと思っている。
944なまえをいれてください:2011/07/01(金) 11:32:58.27 ID:LABJTmWB
st76は野良でも兄5k、妹3人でクリア出来たことあるからフレ4人で綿密な作戦練れば
もうちょい低くてもいけるかも、っていっても囮しかないよね

st17は初期耐久無理?処理落ちとの戦いだもんねw
945なまえをいれてください:2011/07/01(金) 13:29:47.65 ID:VMWy3gi8
>941
サンクス
やはりファフナーとスルトは別格か
兄限定だとまた難しいだろな
946なまえをいれてください:2011/07/01(金) 14:35:37.94 ID:55TDkitN
>>944
17はフレイソロ2刀流で800で2死で行けるので
2人以上居ればできなくはないと思う
947なまえをいれてください:2011/07/01(金) 14:46:10.65 ID:cQqMiN0C
>>944
st17の囲まれる場所は破裂による自爆作戦で突破した。
もちろん3人で。4人ではそもそも挑んだことがない。

>>945
金色のファフナーさんは妹による一斉射撃なら落とせるかもしれないけど、皆さん顔見知りとはいえ野良メンバーだから伝えにくいのが欠点。
連絡取れるフレがいるなら、まだ勝機はあると思う。
…が、スルトさんは無理。頑張って挑んでも7kくらいが限界ラインかな。
948なまえをいれてください:2011/07/02(土) 00:57:58.38 ID:3Ah4AhNj
メンバーは野良、大体兄妹混合
ダメだった戦場
53.63.70.76.78.80.83.84
70は惜しい所まで逝ったが最後の増援で…再挑戦数次第。
63はフレイヤ600がベスト
17はソロ安定
80は一匹瞬殺して残りを回転させてる間、金色が炎吐かなかった事が何度かあったので割と運次第。
949なまえをいれてください:2011/07/02(土) 02:45:31.26 ID:zqUGcP5D
これ腕を振るんじゃなくて小手先で手首だけでやったほうがいいのかな?
リモコンからジュシッって聞こえるのはいいね
950なまえをいれてください:2011/07/02(土) 02:51:43.15 ID:bjuXpLxw
>>949
手首だけでいい。

だが、どうせなら全身使ってみよう
951なまえをいれてください:2011/07/02(土) 03:42:08.00 ID:luDCUIUv
17,69は簡単だな
76は3Kか4Kでクリアしたな囮の感じで2Kいけるか
80,84は9kクリアで7kいけそうだな。80はそれ越えたら初期体で
待機人形のSTはなんとかなりそうだね
952なまえをいれてください:2011/07/02(土) 05:19:41.03 ID:hCysH7H4
初期体力縛りが主流みたいだけど
槍封印なんてのは、どうなの
953なまえをいれてください:2011/07/02(土) 06:02:08.30 ID:Jz9duJGQ
上に書いてるのほんとかよ
口じゃなんとでも言えるし、そのスーパープレイを動画で見せてくれ
954なまえをいれてください:2011/07/02(土) 06:24:04.38 ID:MjDwrDa6
嘘ついても意味ないししょうがないし本当じゃない?
だいたいより難しい条件で挑戦し続けるような人々が見栄を張るってのも不自然
そーゆーのって自分が1番虚しくなると思うし

あと動画が見たいってのは超同意!俺も見たい!
最近暑くて+作業気味で怠くてオフ初期体もハードで止まったままだし気分転換したいなー(チラッ
955なまえをいれてください:2011/07/02(土) 09:23:54.95 ID:4RAbSgsy
まあWifiスレとかで報告あるしブログとか探せば初期体力動画とか見つかるし大半は事実だと思うよ
ただその辺のやりこみやる人で動画撮ってる人がほとんどいないのがレギンの惜しいところ
956なまえをいれてください:2011/07/02(土) 11:08:10.30 ID:fb9yhcAH
>>952
槍禁止とか強い武器禁止とかの縛り部屋は前にあったよ
今でも需要あるかもしれないから部屋立ててみるといいかも
いつもと違った戦い方が出来て面白いよ

>>955
縛り部屋でも動画撮る人少ないもんねぇ、自分も撮れないけどw
個人的には烈火初期耐久3人が見たかった
957なまえをいれてください:2011/07/02(土) 12:55:35.00 ID:dI4kM0a2
先生、オンが辛いです

複数人でやると結晶を拾えない
→ソロで結晶を集めないといけない
→敵が強いから低難易度でしかやれない
→低難易度だから結晶の集まりが悪い
→低難易度なのに敵が無駄にしぶといからさらに集まりが悪い
→オフみたいな全クリ報酬がないので更に集まりが悪い
→オフと違ってNPCも居ないからソロが寂しい

いくらオンだからって、MMORPGみたいなマゾ仕様にしなくても良かったんじゃよ?
958なまえをいれてください:2011/07/02(土) 13:31:44.01 ID:fb9yhcAH
>>957
ソロでの結晶稼ぎがどうしても苦なら手伝ってもらうのです
ルーム名HELP ME、条件を定員2人、結晶稼ぎ、腕の立つ人1人求むとかにしたら誰かきてくれるはず
まぁ最終的にマナだけはソロでの苦行になるんだけどねw

次回作では某狩ゲーみたいに複数人で素材(結晶)集めの方が効率いいようにして欲しいね
959なまえをいれてください:2011/07/02(土) 14:03:26.12 ID:UNLv7Ub6
オフとオンの武器を共有にするだけでもいいんだけどな
960なまえをいれてください:2011/07/02(土) 14:13:53.44 ID:dI4kM0a2
>>958
某狩りゲーは一人で3回しか素材を取れない敵なのに
4人で行っても一人3回必ず取れるもんね
クリア後の報酬も一人と4人で変わらんし、
今思うと、あれって本当に優れたシステムだったんだなぁ
一部の達人様はヌルゲーとか寄生がーとか言うんだろうけどね
あっちはPT優遇過ぎてソロが憂鬱になるレベルだけど、
こっちはその逆って感じだ。いや、苦行タイムを除けばオンも楽しいんだけどさ

あと、オフの結晶入手量のバランスが如何に優れていたかも痛感したw
961なまえをいれてください:2011/07/02(土) 16:42:21.38 ID:RmdoaNOM
うーん、クラコンに飽きたらまた縛りで募集しようかな
とりあえずは2ndフレイだけINF終わらせるか
フレイヤの耐久上げはさすがにやってらんないしw
962なまえをいれてください:2011/07/02(土) 16:51:53.33 ID:LQGlVZd7
オフINFてかハーデストの一部もクリアできないレベルで
オンとか恐くていけんわーw
963なまえをいれてください:2011/07/02(土) 18:25:48.99 ID:dI4kM0a2
そろそろ槍6が作れるぜ!と喜んでたらウルの剣2で闇16000とかふざけてんのか

>>962
その点は特に心配いらんぞ
建ってる部屋はノーマルとイージーで1/3くらい占めてるし
964なまえをいれてください:2011/07/02(土) 18:32:00.59 ID:fq6ngbKw
ウル2は神だから頑張って稼ぎ給え
冥界業2と望郷で17000じゃないか
965なまえをいれてください:2011/07/02(土) 20:00:26.38 ID:dI4kM0a2
オフならハデストで一気に稼げるんだけど
オンは俺の腕だとノーマルでしか稼ぎにならなくてなぁ…
世間の稼ぎ動画は「お前もう稼ぐ必要ねーだろw」って装備ばっかりだし
そう言う動画しかないってことは、そう言う装備がないと
ハデストやINFじゃ稼げないってだけの話なんかな

まあ、愚痴っても始まらんし行ってくるぜ
966なまえをいれてください:2011/07/02(土) 20:22:56.14 ID:mrA+gQl5
ハデストINFはまず雷神ユミルドラプが前提で、最終武器の稼ぎがほとんどだからね。これら使わないと火力の関係で効率が落ちる。ハードまでは通しプレイしてればそれなりに結晶足りると思う。
ノーマル稼ぎは氷岩・フロッティ・閃光あたりで頑張れ!!エイル稲妻と稲妻3が作れたらかなり楽になるはず。
967なまえをいれてください:2011/07/02(土) 20:23:32.05 ID:MjDwrDa6
それはあくまで楽に稼げるってだけで無理なわけではないと思うよ
フロッティ→エイル稲妻→光舞3→稲妻3っていくのがわりと楽に稼げる気がする
あとは氷岩とか閃光とか
968なまえをいれてください:2011/07/02(土) 21:21:18.69 ID:l2h5ZJnG
先日までゼノブレイドをチビチビ遊んでいて、これからイズン様に会いにいくのだけど
オフだけでも十分楽しめる?
それともオンを野良でも遊んだほうが楽しさ倍増?
もしオンを遊んだほうが良いのなら、これはやっとけとかあれば教えてもらえると嬉しい。
969なまえをいれてください:2011/07/02(土) 21:22:13.35 ID:Sk9DdFJp
オンの星稼ぎでスルトが大変なら、稲妻3光舞3ないとキツイいし効率は下がるがハード74が個人的にオススメ。
ロキの杖が稲妻で1撃だから上手くやると闇1000くらいついでに稼げる。風土霧もちょいちょいで特した気分。
970なまえをいれてください:2011/07/02(土) 21:28:56.05 ID:x7QfFlty
>>968
個人的感想でよければ。
オフだけで、武器を9割くらい作った(最強武器を残してる感じ)プレイ時間で90時間くらい。
大満足のボリュームと楽しさでした。

オンやるなら、完全にオフとデータが別であるという点を考慮にいれつつ
自分だけのソロ部屋をたてて、定型文チャットの練習とかしとくといいかも、くらいかな。
971なまえをいれてください:2011/07/02(土) 22:06:08.57 ID:O/iNfRe+
早速旧式レコーダー持ってきて接続してみたけど、ものすっごい遅延w
常に中度のラグ状態…しゅーん。
972なまえをいれてください:2011/07/02(土) 22:12:40.42 ID:oTN22KS3
初プレイヘタレ初期体力でハードスルトまできて総プレイ100時間…
槍5でようやく勝ちの目が見えてきたけど
そうか…普通にやったらinfクリアしててもおかしくないのね…orz
973なまえをいれてください:2011/07/02(土) 22:21:17.87 ID:l2h5ZJnG
>>970
どうもありがとう。十分参考になったよ。
まずはオフでイズン様とじっくり遊んでみよう。
仕事の合間、合間なので中々まとめて時間が取れないけど長く楽しめそうだね。
974なまえをいれてください:2011/07/02(土) 22:24:52.39 ID:x7QfFlty
>>973
かなり長くスルメより楽しめると思うよ。
難易度ハードくらいまでが自分の限界だったけど、動画サイト等で上手い人のプレイ見たら
世界が変わってさらに楽しめた。オンで会ったらよろしく
975なまえをいれてください:2011/07/02(土) 22:33:34.79 ID:zqUGcP5D
男と女交互に使ってるんだけど女でもいいのかな?
武器3個もてるのがいいかなと、後々苦労する?
976なまえをいれてください:2011/07/02(土) 22:40:13.45 ID:kcolQzsk
そろそろ次スレか
977なまえをいれてください:2011/07/02(土) 22:40:46.12 ID:RmdoaNOM
>>975
そういうことは無いよ、どっちのキャラも一長一短あるから
ただ、オフはフレイだけオールクリアー、フレイヤだけオールクリアー
両キャラオールクリアーでボーナスの結晶がもらえるので注意

オンはそういうボーナスは無いので好きなように
978なまえをいれてください:2011/07/02(土) 22:54:14.93 ID:zqUGcP5D
>>977
なるほど、炎の杖がめっちゃ強い
979なまえをいれてください:2011/07/03(日) 00:20:46.62 ID:Y9WkR86N
>>978
炎の杖は難しくなるにつれて使いづらくなるから今のうちに楽しんでおいたほうがいいかも
980 忍法帖【Lv=39,xxxPT】 :2011/07/03(日) 01:20:18.73 ID:b/4yos8H
チラ裏
槍6が出来たらフレイヤでオンハデストを出来ない稼ぎステージでも
フレイの方で行ける様になった!
槍6バンザイだ!槍6があって良かったぜ!

>>973
とりあえず、その調子でオフイージーorオフノーマルでシナリオを一通り見ておくことをオススメする!

さて、980のはずだし次スレ立ててくる
981なまえをいれてください:2011/07/03(日) 01:23:57.22 ID:b/4yos8H
フレイヤ:次スレは無いの?
イズン様:ありませんよ

【Wii】斬撃のREGINLEIV 87撃目【レギンレイヴ】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1309623676/
982なまえをいれてください:2011/07/03(日) 01:51:31.97 ID:9nqNoJqA
あるじゃないっ!!
983なまえをいれてください:2011/07/03(日) 02:19:55.00 ID:gjApkZ+g
>>981
乙じゃない!
984なまえをいれてください:2011/07/03(日) 12:53:22.00 ID:a47/cHZ3
昨夜ちょっとプレイしてみたけど色々惜しいゲームだな
気になるところは無数にあったけど一番気になったのは敵の接近パターン
分かり易いのだと小巨神の群れだな
プレイヤーに横並びに近づいて来て、端の奴だけ迂回
これ一択のパターンは萎えるわ
例えば指揮役の巨神が居たら、色んなパターンでヤラシイ押し包み方して来るみたいなのが欲しかった
…そうだな
小巨神と中巨神の大軍で包囲、視界を遮ったところで遠巻きに待機してた騎兵と大巨神をタイミング見計らって突入させるみたいなAIきぼん
帰ったら平原決戦の先進めるけど、この調子だと早い段階で他のゲームに移るかな
期待値が高すぎたのかもだけど、個人的にはがっかりゲー
985なまえをいれてください:2011/07/03(日) 13:01:08.77 ID:EpRwKWhI
>>984
それはまだ難易度がやさしく序盤のステージだからだよ。
ハーデストやインフェルノになってくると鬼畜な攻撃に変わるから。
巨神の勇士が突撃してくる一方で上空から竜が炎を吐いてくるし、遠方から巨神の王が誘導弾を放ってくる。
これ同時ね。耐久が数万あってもヤラレルから。
986なまえをいれてください:2011/07/03(日) 13:03:28.19 ID:ZdFaZGdA
>>984
低難度は無双ゲーだからね、本当に面白いのはハーデスト以降だよ
オンINFをソロでプレイすれば嫌でも敵の大軍に囲まれるよw
987なまえをいれてください:2011/07/03(日) 13:03:54.22 ID:PHWImBNl
>>984
このゲームの敵は数の暴力が基本だし巨神は一番弱い敵だし
求めているのと違うかもしれないけど小中大巨神と死せる獣以外はいやらしい動きばっかりだと思う
敵はハデストから本気だからそこまでやって欲しいな
そこまでやって合わなかったらやめた方がいいけど
988なまえをいれてください:2011/07/03(日) 13:05:05.76 ID:Ade1aFQx
>>981
乙ヴィルダ様のために!
989なまえをいれてください:2011/07/03(日) 13:25:41.81 ID:aA7VuDHW
ハデストまでいくと小巨神は逆に無駄に精度のいい大ジャンプ以外の接近をしなくなるよなw
その分しっかり打ち落とさないと後ろに回られたりするわけだけど。
990なまえをいれてください:2011/07/03(日) 14:17:46.04 ID:DDZjFtiA
>>984
まだユラン平原ってことは敵種類も全部見てないんだな?
とりあえずクリアしてみ
んでとりあえずどこのステージでもいいからハデストインフェの敵の動き見てみ
単純AIでも敵がクロックアップするとどんな風になるか

期待してた楽しみはないかもしれんがこれはこれで楽しいと思うかもしれない
991なまえをいれてください:2011/07/03(日) 14:25:16.23 ID:9nqNoJqA
>>984
遊び慣れていかないと評価が難しいゲームだからねぇ
まだ霜の巨神族しか見ていないような状態で判断するのもどうかと思う
リモコン操作が糞だと感じてない限りは最低でもクリアーしてから評価したほうがいい

そしてハーデスト以降は全く別のゲーム、戦い方もガラッと変わる
992なまえをいれてください:2011/07/03(日) 15:01:21.72 ID:EnTdqz5C
>>984
そのキモイ語り口はいったいなんなんだ
993なまえをいれてください:2011/07/03(日) 15:05:33.64 ID:Ade1aFQx
長文に触るなよな
994なまえをいれてください:2011/07/03(日) 15:08:25.45 ID:zc3+0MKX
敵はムスペルヘイム勢だけで他は実は味方ですよ。
995なまえをいれてください:2011/07/03(日) 15:08:50.55 ID:lSKzyJOh
ふつうあんな感想になんかならねーよw
レギンよりマシな接近パターンのアクションゲームなんてあんの?
996なまえをいれてください:2011/07/03(日) 15:23:56.33 ID:qMxb98Dq
確実にINFゴーレム体験してないなw
997なまえをいれてください:2011/07/03(日) 15:31:05.00 ID:fvy5qMlz
INF人形とINFゴーレムには明確な殺意を感じる・・・
998なまえをいれてください:2011/07/03(日) 15:36:56.39 ID:Wor4WF0j
全方向から容赦なく来る確実なダメ蓄積と怯み
あれを見たらINF巨神族ですら可愛く思えるだろう
999なまえをいれてください:2011/07/03(日) 15:50:06.49 ID:9nqNoJqA
さあ行こう
1000なまえをいれてください:2011/07/03(日) 16:28:30.48 ID:ZdFaZGdA
いませんよ
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。