【PS3】 PORTAL2 【XBOX】 Part.2

このエントリーをはてなブックマークに追加
1なまえをいれてください
必要なのは協力
プライドを知らない
恐怖を知らない
何も知らない
あなたは完璧

公式
http://www.thinkwithportals.com/
公式(日)
http://www.japan.ea.com/portal2/

Coop Trailer
http://www.youtube.com/watch?v=iKwZHe7FkGo
TVCM
http://www.youtube.com/watch?v=Ec7MvC2Sv3c

■前スレ
 Portal 2 |^・ω・)
 http://toki.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1301790984/
2なまえをいれてください:2011/05/05(木) 00:46:07.42 ID:EX6PkmoB
■関連スレ
 θ PORTAL(1/2) ポータル θ Test Chamber 18
  http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1304522487/
3なまえをいれてください:2011/05/05(木) 00:50:24.50 ID:M6QiuZ/M
4なまえをいれてください:2011/05/05(木) 01:34:44.30 ID:Rx+oUqro
COOPについて質問。

・ロビーがある?それとも突然誰かと組まされる?
・クリアまでに時間はどのくらいかかる?
・途中で抜けることはできる?
・「プロフェッサー・ポータル」解除のための
 精度調整コースってクリアに時間かかる?
5なまえをいれてください:2011/05/05(木) 01:46:01.42 ID:Rx+oUqro
追記、箱○です。
6なまえをいれてください:2011/05/05(木) 01:51:15.78 ID:nbgM4NnX
はい
7なまえをいれてください:2011/05/05(木) 03:16:02.66 ID:ylL8syOu
PS3版ですが、Coopどんな感じですか?
初心者いますか?
8なまえをいれてください:2011/05/05(木) 03:42:25.23 ID:9o7olKDJ
初心者だらけなのでPS3をおすすめしますよ
9なまえをいれてください:2011/05/05(木) 04:38:03.96 ID:ymWBgb50
PC版の連中が超反応で動いてくれますよ
10なまえをいれてください:2011/05/05(木) 04:47:27.79 ID:isx16ENq
いつになったらオンラインできんだよPS3は
11なまえをいれてください:2011/05/05(木) 06:17:17.43 ID:jBIAESQm
PORTAL2ぷ
12なまえをいれてください:2011/05/05(木) 08:35:36.21 ID:3Jyzv+Dk
2行目真ん中のアイコンってゲーム中にも出てくると思うんだけど、
どんな意味なの?

これだけ全くわからねー。
http://beebee2see.appspot.com/i/azuY_oX1Aww.jpg
13なまえをいれてください:2011/05/05(木) 09:10:26.26 ID:isx16ENq
落ちたら死ぬ水があるだろ?
あれは飲むなって事だよ。
飲まねーよwって突っ込んであげるのが礼儀
14なまえをいれてください:2011/05/05(木) 09:19:45.24 ID:3Jyzv+Dk
>>13
なるw
次やる時突っ込むわwww
15なまえをいれてください:2011/05/05(木) 10:23:22.80 ID:lP9f+ql/
1みたいな超難度クリア実績とかないみたいだから2は買うことにするか
16なまえをいれてください:2011/05/05(木) 12:19:18.93 ID:ylL8syOu
実績のために買うなんて本末転倒...
17なまえをいれてください:2011/05/05(木) 12:22:48.04 ID:JUbTSkI+
すごく初歩的な質問で申し訳ないんだけど、
例えばPCユーザーと箱ユーザーとか別の機種使ってるユーザーが一緒にCOOPプレイとかできるの?
18なまえをいれてください:2011/05/05(木) 12:35:31.40 ID:kG08eZk4
>>4
・野良なら突然
・俺の感覚では6〜8時間くらい
・チャンバーごとにセーブされるからできる
・かからない
19なまえをいれてください:2011/05/05(木) 12:39:51.36 ID:oprtBEo4
>>17
PS3とPCはできる
箱は残念ながらできない
20なまえをいれてください:2011/05/05(木) 12:40:50.23 ID:KYM5ejGM
>>7
PS3-PS3、PC-PS3の両方でやってみたけど(PS3-PCは未施行)、問題なく遊べたよ。
発売した日の数日後にPSNが完全停止したからマルチ未プレイの人いっぱいいるんじゃね?
21なまえをいれてください:2011/05/05(木) 12:44:17.02 ID:scHZTeVo
>17
PC←→PS3間でだけ出来る。

ただPortal2のCOOPって、知り合いか初心者同士じゃないと
実に面白く無いので、よく知らないPC版の人と遊ぶ。
って機会はゼロに等しいです。

偶々友人がPC版購入済み…って場合ぐらいしか有り難みは
実感できないと思うわ。
22なまえをいれてください:2011/05/05(木) 12:45:17.46 ID:YbkRnE5m
coop楽しいわ
お互いオン初プレイでボイチャしながら一気にクリアしたよ

「まずはキューブ出したいね〜」
「とりあえずジェル撒いとくぜ!」
ガシャーン「あー届かなかった」
23なまえをいれてください:2011/05/05(木) 12:49:00.01 ID:PNDojofq
箱のオン過疎? フレいないし野良専だが面白そうなんで購入思案中
24なまえをいれてください:2011/05/05(木) 12:57:06.29 ID:kG08eZk4
過疎ってはいないが野良専ならマルチはおまけ程度と考えたほうがいい
25なまえをいれてください:2011/05/05(木) 14:02:15.08 ID:isx16ENq
過疎っていうかそもそもフレンドとやるもんなんだよ
26なまえをいれてください:2011/05/05(木) 14:22:04.04 ID:Rx+oUqro
>>18
thx

プロフェッサーポータルを解除したい人がいるなら
オレの未使用のケツを貸してやっても良いぜ
夜中しかできないのでボイチャは聞き専になるが・・。
27なまえをいれてください:2011/05/05(木) 14:59:27.41 ID:ymWBgb50
なんかPCの人間とやってるって実感が無い
28なまえをいれてください:2011/05/05(木) 15:15:06.74 ID:JB55MokN
>>7
というか現在、PS3は一切オンラインできない
29なまえをいれてください:2011/05/05(木) 16:00:18.25 ID:f/eV1TZf
ということでタグでも晒しておこう。
kaitou23
30なまえをいれてください:2011/05/05(木) 16:25:43.79 ID:Hias0hLy
PS3版を買うのですが、ゲオオリジナルの特典と、
一般の違いってなんでしょうか?
ゲオが安いので予約しようと思うのですが、
一般の特典と比べて酷かったら嫌だなと思って。
31なまえをいれてください:2011/05/05(木) 16:53:30.11 ID:Ibiscarp
>>30
ゲオの予約特典がどんなのか知らないけど、どうせCoopキャラのスキンでしょ?
正直、有っても無くてもどうでもいいレベルだから気にしなくていいと思う
32なまえをいれてください:2011/05/05(木) 16:59:16.35 ID:EX6PkmoB
え?ゲオオリジナル特典なんてあったか?
初回限定特典ならどこで買っても付いてるぞ
33なまえをいれてください:2011/05/05(木) 17:36:58.34 ID:PNDojofq
フレ専か〜┐('〜`;)┌
34なまえをいれてください:2011/05/05(木) 17:59:24.41 ID:i6q5+Bpb
野良でボイチャなくても
初プレイ同士で頭の回転速度同じくらいなら
脳汁出まくるよ
35なまえをいれてください:2011/05/05(木) 18:58:21.38 ID:scHZTeVo
フレンドじゃなくても、掲示板とかステンバイとかで初心者を
探す甲斐性があればなんとかなる。
ランダムマッチングで上手いこと初心者と当たるのを期待する。
ってのはオススメ出来ない。
偶々当たった人は良いけど、そうで無い人の体験話が悲惨すぎるので。
36なまえをいれてください:2011/05/05(木) 19:54:40.72 ID:i90aIZKz
http://www.amazon.com/gp/product/B002I0JIQW
日本版発売前にオリジナル版はすでに半額…胸熱すぎるだろ
37なまえをいれてください:2011/05/05(木) 20:30:18.44 ID:Ibiscarp
>>36
PSと箱○版は42%OFFか…
38なまえをいれてください:2011/05/05(木) 20:40:19.36 ID:ylL8syOu
海外版はたいてい安いだろ
39なまえをいれてください:2011/05/05(木) 20:41:44.04 ID:FhmfZ4CS
ps3版は本体2942円に1007円で計3949円だった
輸入版でも日本語字幕が選べてPSNもできてダウンロードコンテンツが出来るなら買うんですけど
そうですよね?
40なまえをいれてください:2011/05/05(木) 20:58:06.75 ID:ta/PEQq1
いつかCS機もsteam見たいなシステムになるのかね
41なまえをいれてください:2011/05/05(木) 21:00:53.74 ID:isx16ENq
日本人は物理メディアで所有したがるからどうだだろうね〜。
iPodが流行ってmp3をダウンロードする形式が普及してきたように、
なにかキッカケがあればいいとは思うが、果たしてゲームにそのキッカケがあるかどうか…。
42なまえをいれてください:2011/05/05(木) 21:01:49.32 ID:Ibiscarp
>>41
PSPgoが流行ればいいんだな
43なまえをいれてください:2011/05/05(木) 21:04:53.18 ID:TGlvE2Sw
音楽は物理メディア(CD)をmp3に変換できるが、
ゲームは変換できないようにしてるからな。
今まで持ってるものが無駄になるし、普及はないだろう。
44なまえをいれてください:2011/05/05(木) 21:25:28.73 ID:scHZTeVo
>40
ならないと思うぜ。
Steamのやり方だと小売りが壊滅するので。
実店舗がなくなると効率的な広告展開が難しくなるから、
結局市場が縮小していっちゃう。

Portal2も、>36のリテール版は予約段階で$34.99まで値下げしてる。
そこまで利益削って努力しても、実際に売れるのはSteam版$44.99の方。
努力のしようが無い小売りとか完全なお手上げ状態。
45なまえをいれてください:2011/05/05(木) 22:16:53.94 ID:yKMMcP1d
程度の差はあるが既にSteamみたいなシステムになってると思うが
46なまえをいれてください:2011/05/05(木) 23:54:57.88 ID:lSq5jvpP
>>35
Xbox360版ならstandby使えば楽しく遊べそうだな

問題は、フレンド実績だわw
47なまえをいれてください:2011/05/06(金) 00:09:23.14 ID:CTgHJZ2b
>>46
適当にオン繋ぐ。
繋がったやつにフレ登録依頼。
ハグ。
フレ登録辞める。

を三回繰り返せばイインジャネ?
48なまえをいれてください:2011/05/06(金) 00:11:21.04 ID:iREvBCjg
ハグ実績は両者共に得するからいいけど、
問題はプロフェッサーポータルだよなぁ。
あれって相手の処女奪うようなもんでしょ。
49なまえをいれてください:2011/05/06(金) 00:25:46.44 ID:kE41BGDu
動画ではお姉ちゃん出て来るけれども、
人間でプレイ出来るの?
50なまえをいれてください:2011/05/06(金) 02:01:54.04 ID:iRhvgeI2
>>49
オフは人間だぞ
51なまえをいれてください:2011/05/06(金) 06:42:20.49 ID:+du1Pc3h
>>50
マジか〜
一つ目ロボットが自機だと思ってたよ。

自機って女の子なのね?
スパニッシュ系の?
52なまえをいれてください:2011/05/06(金) 07:03:03.32 ID:FPyRRaYc
穴を2個あけたら自分の姿見えるでしょう
53なまえをいれてください:2011/05/06(金) 07:33:10.57 ID:Kg7JRJOi
54なまえをいれてください:2011/05/06(金) 08:01:52.83 ID:iX0qwetq
Chellってアジア人ぽくていいよね!
なんか惹かれるわー
55なまえをいれてください:2011/05/06(金) 08:26:56.12 ID:JN0Dq130
56なまえをいれてください:2011/05/06(金) 09:56:50.60 ID:+du1Pc3h
ミラーズエッジの女の子より良いかも。
57なまえをいれてください:2011/05/06(金) 11:06:09.16 ID:XYuBDOEM
アワードってのは箱版にしかないの?
58なまえをいれてください:2011/05/06(金) 20:57:02.49 ID:FZse84+r
>>57
にしかない。

が、Steamにはachivementがあるし、PS3にはトロフィーがある。
59なまえをいれてください:2011/05/06(金) 23:10:13.17 ID:WXPyL953
実績とアワードは別だよ
60なまえをいれてください:2011/05/07(土) 02:55:10.91 ID:4cVMAyz0
>>40
つか、日本じゃ全然進んでないが、海外だと既にCOD:BOがGODで変えるし、
XBOXのマケプレはあと数年したらsteamと同レベルの品揃えになってんじゃね?

品揃えはまだまだだが、システムは既に完成している。

そして、品揃えはXBOXに比べると壊滅的だが、PS3だって海外ならパッケソフトの
オンライン販売はすでにやっている。
61なまえをいれてください:2011/05/07(土) 11:12:10.25 ID:q+bxtK7E
>>60
日本でもXboxのダウンロード販売は廉価版だけとはいえそこそこの品揃えがあるのに、
GFWLは壊滅的だ。
62なまえをいれてください:2011/05/07(土) 11:13:50.95 ID:MCw7fLA+
PCゲームはSteamの天下だからな。
63なまえをいれてください:2011/05/07(土) 13:20:39.00 ID:0sOaSImy
ネットで予約してたけど
発売までにPSN復旧するかわからなくなったのでキャンセルした
ソニーのせいで来週復旧してももう買わないだろうな
64なまえをいれてください:2011/05/07(土) 13:23:26.79 ID:MCw7fLA+
PS3とPCのネットによる連携が期待されたのに出鼻くじかれたよなPortal2は…。
65なまえをいれてください:2011/05/07(土) 14:04:23.79 ID:nOksnyYs
国内版延期したの?
66なまえをいれてください:2011/05/07(土) 14:15:32.52 ID:54vY079E
COOP、お互いVCなしであれこれ試行錯誤して
クリアできた時の一体感がたまらんなw
67なまえをいれてください:2011/05/07(土) 23:55:03.36 ID:MCw7fLA+
5月中にPSN再開無理そうだってさ…リア友とやるしかないか…
68なまえをいれてください:2011/05/08(日) 03:46:09.27 ID:8HhlG2F3
箱○海外版買ってオフ一周してきた
クリアするだけなら1より簡単じゃね?
69なまえをいれてください:2011/05/08(日) 06:10:13.55 ID:Kb0R1lYw
1はテストチェンバーが前半、ラストが後半だったように、
今回はシングルは前半COOPが後半。
70なまえをいれてください:2011/05/08(日) 20:41:25.49 ID:wSg6UAWc
実績も1より簡単だな。
画面分割で解除できる奴は全部一人でできたし、
全体的に操作の速さや正確さを求められるシチュエーションがあんまりない気がする
71なまえをいれてください:2011/05/08(日) 20:44:20.05 ID:27mz/KwI
StillAliveの実績って一回のプレイで全チェンバークリアしないとダメ?

死んだチェンバーだけハブに戻ってもおけ?
72なまえをいれてください:2011/05/08(日) 21:58:48.72 ID:27mz/KwI
野良で処女プレイヤーと数回マッチングしたけど、
COOP開始してからフレ登録依頼送っても
プロフェッサーポータル解除されんな。。。

承認待ち状態もしくはCOOP開始後のフレ登録どっちがダメな原因なんだろう?
73なまえをいれてください:2011/05/08(日) 23:11:04.74 ID:wSg6UAWc
マッチングした時点でフレンド成立してないとダメだろ
74なまえをいれてください:2011/05/08(日) 23:51:09.83 ID:yB9gviYN
PS3版付属のsteamコードって、PS3で何らかの操作しなくてもPCでプレイできるようになるの?
PSNで認証してからじゃないとプレイできない、とかだったら悲惨なんだが・・・。
75なまえをいれてください:2011/05/08(日) 23:51:36.02 ID:27mz/KwI
>>73
やっぱりそうだよなぁ。
本体は3台あるからソフトもう一本買うか〜(; ̄ェ ̄)
76なまえをいれてください:2011/05/09(月) 00:55:21.85 ID:W9gXZfqt
>>74
PSN認証しないとダメ
77なまえをいれてください:2011/05/09(月) 02:10:51.47 ID:/61b2fTn
>>76
やっぱそうだよね、そうじゃないと転売とか配布できちゃうか。
PS3版が一番魅力的だったけど、PSNがこの状況じゃ箱○か、steam版をおとなしく買っとくか…。
78なまえをいれてください:2011/05/09(月) 02:28:33.74 ID:T8Qn3JGu
>>76
横から失礼。
PS3版付属のPC版のコードを譲ることって出来るの?
フレにあげてCOOPしようと思ってるんだけど。
79なまえをいれてください:2011/05/09(月) 04:08:11.16 ID:8IFXy4hB
>>78
PS3版とPC版が二つ付いてくるんじゃなくてPS3+PC版が一つ入ってるって事。
同時起動は無理。 というかもうテンプレにいれとけよ。
80なまえをいれてください:2011/05/09(月) 04:16:21.39 ID:W9gXZfqt
>>78
コード使ってないならできる
ただPS3にディスク入れてゲーム画面からsteamアカのパス入れて一度リンクする必要がある
相手がPS3ないなら自分のから相手のsteam IDとリンクすればいいけどパスワード聞く必要があるね
81なまえをいれてください:2011/05/09(月) 04:20:24.77 ID:W9gXZfqt
すみません >>79 の忘れてました
相手がPS3ないなら捨てアカ作って相手のsteam IDとリンクすれば二人でできると思う
82 忍法帖【Lv=24,xxxPT】 :2011/05/09(月) 16:57:35.38 ID:I30G/RPT
>>80
できねーよバカ
>>79をよく読め
意味、分かるかな?
83なまえをいれてください:2011/05/09(月) 19:31:17.73 ID:yTMH+VTy
PSN落ちてるのにどーもこーも出来ないよ
84なまえをいれてください:2011/05/09(月) 19:57:18.12 ID:W9gXZfqt
>>82
>>81ならできる
85なまえをいれてください:2011/05/09(月) 20:31:23.34 ID:JFKI4U6W
>>84
PSN繋げないから無理

てか、アカウントリンクしなくてもSteamの既存垢にコード入力して落とせないの?
本当にわざわざアカウントリンクとかチェックしてるのかな?
86なまえをいれてください:2011/05/09(月) 20:37:57.28 ID:iUt8FxPB
なんでまた誰も試してないと思うんだろう
87なまえをいれてください:2011/05/09(月) 20:59:04.19 ID:W9gXZfqt
>>85
そりゃあ再開してからの話
再開すれば同時起動っていうか譲ることはできるよ

コードはsteamクライアントで入れてもPSNで一度認証しろってでる
88なまえをいれてください:2011/05/09(月) 21:27:32.04 ID:N2DAKvQ7
てす
89なまえをいれてください:2011/05/09(月) 22:31:59.59 ID:lZGwtTwV
PSNはオワコン
90なまえをいれてください:2011/05/09(月) 22:46:08.83 ID:yTMH+VTy
今終わってもらっても困る
せめてこのコードが認証できるようにはして欲しい

あとはもうどうでもいいや
91なまえをいれてください:2011/05/09(月) 23:22:17.80 ID:vOBz/6QF
http://i52.tinypic.com/156ybf4.jpg

そう言えば、Steamのログイン画面にPlaStationRNetworkPlayersって項目が追加されたけどこれってPSNアカとリンクした人のみに追加された項目なのかな?
それともSteamのクライアントアップデートで皆に追加されたのかな?
92なまえをいれてください:2011/05/10(火) 00:00:23.21 ID:/61b2fTn
今PSNとリンクしたら、steam情報まで漏洩しそうで怖いなw
93なまえをいれてください:2011/05/10(火) 00:22:48.13 ID:Ar/oFvkk
なんてったってネットワークに侵入され開発中のゲームを盗まれた過去を持つ会社が運営しているサービスだからな
94なまえをいれてください:2011/05/10(火) 01:40:16.96 ID:X+fBO6xN
開発中のゲームを盗まれたゲーム会社と、
史上最大量の個人情報を盗まれたゲーム会社がタッグを組んだサービス…。
95なまえをいれてください:2011/05/10(火) 03:25:26.17 ID:JQbNxg0z
360版なんですが、どなたかCOOPしていただけませんか。
自分はCOOP未プレイです。
96なまえをいれてください:2011/05/10(火) 03:49:30.36 ID:1wCbszqA
時間深すぎるだろ…自分はもう寝ます
97なまえをいれてください:2011/05/10(火) 04:02:58.87 ID:JQbNxg0z
今じゃなくていいので、同じく未プレイの人がいたら都合のいい時にお願いしたいです。
98なまえをいれてください:2011/05/10(火) 04:45:08.47 ID:WsLKNSes
まぁ相手は選んだほうがいいしな。
99なまえをいれてください:2011/05/10(火) 06:29:33.62 ID:JQVeSzZ0
未プレイだったら、まずはクリア済みの人とプレイしてあげるんだ
100 忍法帖【Lv=24,xxxPT】 :2011/05/10(火) 06:46:46.18 ID:99AgXala
クリア済みの人と一緒にやったって楽しくないだろ
実績の為に犠牲になれって言うのかよ…可哀想だ
101なまえをいれてください:2011/05/10(火) 07:18:09.82 ID:/FI+YGdp
>>100
別に調整チェンバー終了したら抜ければいいじゃん。
102なまえをいれてください:2011/05/10(火) 08:35:30.67 ID:kv2jWID4
なんで奉仕しなきゃなんねーんだよ
103なまえをいれてください:2011/05/10(火) 09:40:41.72 ID:xTXdg7I+
PS3買うと、MacかPC版プレイ出来るようになるんじゃないのか?
俺にはむつかし過ぎて意味不明だわ。
104なまえをいれてください:2011/05/10(火) 09:56:33.81 ID:1Cpo+PcH
同じアカウント同士じゃ無理でしょ。
捨てアカウント使う方法もあるみたいだが。
105なまえをいれてください:2011/05/10(火) 19:51:00.50 ID:cHYi967m
>>103
PC・Mac版のダウンロードコードが付いてくる

PS3でSteamアカウントリンクさせて、PCからダウンロードコード入力すればPCでもプレイできるようになる
106なまえをいれてください:2011/05/11(水) 10:22:18.40 ID:goIzft5f
http://www.thinkwithportals.com/blog.php?id=5443
ついにMODツールきたね、これからどんどん増えるのか、楽しみだ〜
107なまえをいれてください:2011/05/11(水) 10:24:26.84 ID:goIzft5f
誤爆した・・・・・orz
108なまえをいれてください:2011/05/11(水) 16:26:00.56 ID:OWit7fsc
協力プレイクリアした人いる?

ストーリーの方は6-10時間って何度か見たんだけど
協力の方は何時間ぐらいでクリアした?
109なまえをいれてください:2011/05/11(水) 19:14:09.24 ID:U5QHJwwu
3時間半くらい
110なまえをいれてください:2011/05/11(水) 20:38:55.55 ID:OFMnrh+4
>>108
1コースで小一時間ぐらいかと
111なまえをいれてください:2011/05/12(木) 04:14:42.89 ID:NVn6OTX1
今尼でPC版の1&2セット頼んだけど
CS版って特に追加とかないよね?
112なまえをいれてください:2011/05/12(木) 06:24:35.28 ID:X5DSKJFm
>>111
今のところ特にコンシューマ特典とかないと思うよ。
強いて言うならPS3版はPC版も付いてくる(というかPC版キーにPS3のディスクも付いてくる?)
のと初回限定スキンが付いてくる。
PC版は芋ゲー全部持ってる人にスキンが配布。(芋コンプ者には本体プレゼントだったらしい、予約者にはペイバックされたってことなのかな?)
(結局スキンはなかなか配布されないという噂しか聴かない。配布されても噂にならんだろうけど)

ところでマンコでは「※PS3版ではスキンは表示されません」って但し書きがついてるけど
>ポータル 2 特典 マルチプレイ専用「Atlas&P-Body」カスタムスキン付き
ってなんぞや?

それにしても円高とはいえ、CS版の洋ゲーはEAJ税とSONY/Microsoft税かが掛かるから高いのう
113なまえをいれてください:2011/05/12(木) 07:43:56.44 ID:NVn6OTX1
>>112ありがと
スキンとか芋とかマンコとかようわからん単語が多いけど
特に大丈夫みたいね
114なまえをいれてください:2011/05/12(木) 08:13:54.20 ID:F/WIkzC5
>112
PC版のスキンはPS3版の人から見えない
PS3版のスキンどうしなら見えるはず。
115なまえをいれてください:2011/05/12(木) 08:36:46.78 ID:WTdyU9bq
どうでもいいけど、はちまとか見た人が流れて来そうでちょっと嫌
116なまえをいれてください:2011/05/12(木) 08:57:11.37 ID:cyQlYQd2
新規の人にはPORTAL1からやってほしいものだ
117なまえをいれてください:2011/05/12(木) 09:03:04.41 ID:F/WIkzC5
>111
amazonで頼んだのってサイバーフロントの1+2パック?
SteamのProtal Bundleが全く同じ内容で$54.98=4452円
なので、出来ればSteamで買った方がいいぜ。
118なまえをいれてください:2011/05/12(木) 13:08:54.78 ID:VNYTAdPv
前作やってないから出る前にやりたいけど日本語版するならPC版しかないの?
箱○で出てるようだけど価格高くなってるし英語だし
119なまえをいれてください:2011/05/12(木) 13:24:13.57 ID:cyQlYQd2
箱○のオレンジボックスに入ってるやつは日本語だよ。
XBLA版が英語なだけ。
120なまえをいれてください:2011/05/12(木) 13:46:40.22 ID:X5DSKJFm
Portal 2用のSource SDKが配布されたわけだけど(一応Betaとは書いてあるが)
PC版Portal 2にはインターフェースの変更とか特にない。

CS版の方はどうですかね?なにかカスタムマップ用のUIとか追加・変更されてますか?
とりあえずカスタムマップがダウンロード出来るサイトを貼っておきます
http://www.portal2maps.net/browse-maps.html
121なまえをいれてください:2011/05/12(木) 15:14:44.21 ID:VNYTAdPv
>>119
尼みてたら新品高いんで中古屋回ってみる
122なまえをいれてください:2011/05/12(木) 15:55:13.25 ID:k99+sZrr
Portal1ならけっこう古いノートPCでも問題なく動いたぞ
steamでダウンロードすれば$10以下で買えるよー
123なまえをいれてください:2011/05/12(木) 18:12:38.72 ID:VNYTAdPv
最初に行った店で新品置いてたから買ってしまった
色褪せてた
124なまえをいれてください:2011/05/12(木) 18:20:14.79 ID:qel6Vag9
とりあえず前作からやってみたいと思ってSteamでPortalをやろうと思っているのですが
オレンジボックスに入っている物と単体版の物とで差異は無いのでしょうか?
値段がやけに安いんですが、TF2とかハーフライフとか持ってないからそういう人には単純にお得だよって事でしょうか?
125なまえをいれてください:2011/05/12(木) 18:51:42.71 ID:k99+sZrr
>>124
そういう事だと思いますよ。
内容に違いがあるなんて事は無いはずです。

キャンペーンでportal単体がタダだった期間があるぐらいですからねー
こんな良ゲーが$10以下で買えるなんて本当に素晴らしい!
126なまえをいれてください:2011/05/12(木) 19:10:23.62 ID:qel6Vag9
>>125
ありがとうございます、楽しんできます
127なまえをいれてください:2011/05/12(木) 19:56:04.31 ID:cyQlYQd2
XBLA版だけは内容が違うと口をすっぱくして言ってるのに…
128なまえをいれてください:2011/05/12(木) 21:38:35.84 ID:Bydzo3iR
日本のPS3版にもPCのコードついてくるの?
いつ繋げられるか分からんが・・・
129なまえをいれてください:2011/05/12(木) 22:26:49.69 ID:qqJyfnOw
ファミ通は上級チェンバーとチャレンジモードがあると記載してるが、どこにあるんだ?
130なまえをいれてください:2011/05/12(木) 22:46:05.01 ID:nUr91xsD
DLCで追加予定
131なまえをいれてください:2011/05/12(木) 23:37:48.93 ID:X5DSKJFm
>>128
そういう質問が来ると思って前もって質問しといたぜ

+・カスタマ 様 ウェブ 経由  2011/05/09 12:16 AM
|製品仕様について2点ほど、伺わせていただきます。

|valveが販売しているPortal 2(以下Portal 2)については、PS3-PC間で協力プレイが出来るようですが、
|EAが販売する日本版 ポータル2(以下 ポータル2)についても同様に異なる機種間(PC/PS3)での協力プレイは可能ですか?

|また、PS3版はPCのSteamアカウントとの括りつけにより、PC版 Portal2のダウンロードが出来るようですが
|これも、ポータル2で可能なんでしょうか?

+回答 EA サポート メール 経由  2011/05/12 11:04 AM
|お問い合わせ頂いた件でございますが、本製品のゲーム仕様は海外版製品との差異はなく
|PC/PS3間でのクロスプラットフォームによるマルチプレイが可能となります。
|また、PS3版「ポータル2」には、PC/Mac上にて、「ポータル2」がプレイできる特典コードが付属致します。
|購入時の参考となりましたら幸いです。
132 忍法帖【Lv=5,xxxP】 :2011/05/12(木) 23:39:15.68 ID:X5DSKJFm
ところで差異がないのなら、輸入版のほうが安いし早いから
輸入版でよくね?と思うんだが 日本版じゃないとダメ、日本語版のメリットを教えてくれ。 PS3ユーザー
133なまえをいれてください:2011/05/12(木) 23:55:28.05 ID:aPiUXNpp
パッケと説明書が日本語
134なまえをいれてください:2011/05/13(金) 00:05:59.07 ID:k99+sZrr
CS機だと日本版じゃないと有料DLCがめんどくさい事になるんじゃない?
北米垢とか香港垢用意しなくちゃならなくなると思う。
135なまえをいれてください:2011/05/13(金) 00:30:26.60 ID:r7cZ7q1F
うん、たぶんそこだろうね
海外版買うと、海外のPSNカードが必要になる。日本のクレカも使えない
136なまえをいれてください:2011/05/13(金) 00:42:04.77 ID:be+5LPa5
R6Vの海外版は日本のDLCでも遊べたし、大丈夫じゃね
137なまえをいれてください:2011/05/13(金) 00:43:16.27 ID:r7cZ7q1F
まぁ確かに
138なまえをいれてください:2011/05/13(金) 02:20:01.59 ID:eW5DZ/BT
L4Dが平気だったから大丈夫だろ
139なまえをいれてください:2011/05/13(金) 06:59:07.68 ID:Pxs9B/DX
しかしこの状況になってもEAはライブアケ版の翻訳パッチ配信しねえのか。
本気でクズだな。
140なまえをいれてください:2011/05/13(金) 08:14:12.76 ID:moiKDT0L
そもそもXBLA版のパブリッシャーはEAじゃないぞ
文句あるならValveにでもメールしてみろよ
141なまえをいれてください:2011/05/13(金) 13:05:03.18 ID:6CFTFAb6
XBLA版はストーリーも追加されてるの?新しいステージができるだけ?
142なまえをいれてください:2011/05/13(金) 13:26:46.73 ID:be+5LPa5
>>141
14個チャレンジマップが追加されてるだけ
143なまえをいれてください:2011/05/13(金) 15:32:53.93 ID:6CFTFAb6
>>142
ありがと
ストーリー追加ないなら急いで買わなくてもいいか。
いつかやりたくなったときにでもぽちる
144なまえをいれてください:2011/05/13(金) 15:59:43.93 ID:3JuXs1ak
ハミ痛のクロレビ点数を教えて
145なまえをいれてください:2011/05/13(金) 16:01:43.30 ID:2zlt3+G0
10 9 9 9
146なまえをいれてください:2011/05/13(金) 17:29:43.66 ID:6o86woD/
http://www.japan.ea.com/portal2/about/img/item.jpg

空気孔のギミックって本編に無かったよね?
147なまえをいれてください:2011/05/13(金) 18:17:52.09 ID:be+5LPa5
DLCで復活なんて事も有るかもしれない
148なまえをいれてください:2011/05/13(金) 21:40:04.08 ID:2zlt3+G0
そういえばPortal2ってしゃがむ場所あった?
149なまえをいれてください:2011/05/13(金) 23:20:21.37 ID:C9s5UPLS
豪華版攻略本買った人いるかしら?
150なまえをいれてください:2011/05/14(土) 00:20:48.71 ID:0IIgSK3R
>>148
隠し部屋行く時にしゃがんだ気がする
151なまえをいれてください:2011/05/14(土) 08:49:32.62 ID:BGksVLO3
海外版買ったのにPSN復旧待ってたら日本版が出そう・・orz
152なまえをいれてください:2011/05/14(土) 09:55:15.79 ID:3f/eBxhq
>>146
なにこのブチ壊しな日本語キャプション
153なまえをいれてください:2011/05/14(土) 12:57:28.49 ID:NEwN9f/G
>>152
なんか広報担当者が致命的にセンス無いんだろうなw
いろいろと酷い。
154なまえをいれてください:2011/05/14(土) 14:08:41.25 ID:uTU2G9cm
クソゲー臭しかしねえなこの広報ゴミ過ぎ
155なまえをいれてください:2011/05/14(土) 14:35:25.54 ID:yysRTje8
http://www.youtube.com/watch?v=m2aTM469pXQ

これもそうだけど、日本の広報やってるのってEAJなのかね?
致命的にセンスないよな。Valveの翻訳のセンスはいいのに。
156なまえをいれてください:2011/05/14(土) 16:28:12.92 ID:NN+8P2jK
これ翻訳すごいよな?
157なまえをいれてください:2011/05/14(土) 20:05:28.01 ID:kBo6JKBS
日本語嫌いな在日きえろ
それか海外版やれようぜーな

なんで日本語嫌いのあのwwwww?
158なまえをいれてください:2011/05/14(土) 20:11:17.28 ID:dsy5SgSn
日本語でおk
159なまえをいれてください:2011/05/14(土) 20:16:53.12 ID:UboM/970
小学生?
160なまえをいれてください:2011/05/14(土) 21:05:09.92 ID:NXQ+iq5Y
>>159
日本語好きな在日だろ
161なまえをいれてください:2011/05/14(土) 21:08:06.62 ID:yysRTje8
>>157
日本語が嫌いな話なんてしてないぞ
162なまえをいれてください:2011/05/14(土) 23:26:31.67 ID:SycFUf8k
日本語版はこんなもんじゃないの。気にならない。
163なまえをいれてください:2011/05/15(日) 01:03:33.19 ID:6OQUG1iu
世界で唯一字幕で映画観たがる民族だからな
164なまえをいれてください:2011/05/15(日) 02:52:33.65 ID:NLD0QetD
それは卑下として言っているのか?
165なまえをいれてください:2011/05/15(日) 02:57:12.47 ID:Phz1U/ML
海外のジャパニメーションオタも字幕で見たがります
166なまえをいれてください:2011/05/15(日) 08:25:03.08 ID:NE4uMkLa
EAJの広報担当にセンスがねぇって話だろ。
Valve製の日本語字幕は概ね満足されてる。
167なまえをいれてください:2011/05/15(日) 09:38:03.39 ID:a30G8j37
まぁ、字幕流れるの早すぎて読みきれない時もあるけどなw
168なまえをいれてください:2011/05/15(日) 09:41:26.34 ID:a30G8j37
>>155
動画投稿サイトとかで、某ボカロとGLaDOSを結びつけたがるキモオタが多くてムカついてたんだが、
なんかこの動画、某ボカロ意識してませんか?
169なまえをいれてください:2011/05/15(日) 10:22:44.45 ID:XXqwwwx/
いやぁ、これまでのValveの訳は結構ひどいよ
でも、まだクリアまでやってないけど、Portal 2は目立って変な訳は見当たらないね
170なまえをいれてください:2011/05/15(日) 10:28:28.23 ID:mkJ2Uhpj
>>168
ボカロと結びつけたがるキモオタはあんたじゃないのか
171なまえをいれてください:2011/05/15(日) 10:48:09.66 ID:a30G8j37
>>170
同族嫌悪って奴です。自覚してますw
172なまえをいれてください:2011/05/15(日) 14:29:26.89 ID:KiTgbhBU
明らかに男の声なのに女言葉になってる所があって吹いた
いやわざとじゃないよな
173なまえをいれてください:2011/05/15(日) 14:39:54.83 ID:KiTgbhBU
ああ「字幕が女言葉に」だった
174なまえをいれてください:2011/05/15(日) 14:46:17.01 ID:TNImO4hM
HalfLifeから引き継がれてるValveの伝統だよ
175なまえをいれてください:2011/05/15(日) 15:43:24.12 ID:mkJ2Uhpj
>>172
旧アパチャーだっけ?なんだったかな
176なまえをいれてください:2011/05/15(日) 16:04:27.53 ID:PLq5G0UC
自己紹介だろ
177なまえをいれてください:2011/05/15(日) 16:14:46.24 ID:KiTgbhBU
>>175
序盤の開発者コメント
チェンバー5だったかな
178なまえをいれてください:2011/05/15(日) 19:56:33.76 ID:2JL4lsqx
本当はPCでやりたいだけなのにPS3版買ったらこのザマだよ
しかもアマで速攻安くなってるしどうすんだクソが
179なまえをいれてください:2011/05/15(日) 20:15:10.83 ID:EBI+lZYa
なにキレてんだお前
180なまえをいれてください:2011/05/15(日) 20:54:37.86 ID:CvY89Hnk
自己嫌悪だろう
181なまえをいれてください:2011/05/15(日) 22:16:48.94 ID:M0tHsVAm
部屋立て主が初心者か上級者かが、練乳前に分かるようになればいいのに

アップデートに期待していいのかな?
スパ4のプレイヤーマッチも、部屋立てる時点でタグが選べるようになるらしいし
182なまえをいれてください:2011/05/15(日) 22:48:18.79 ID:Xn8gSzFj
>>181
一応、HUBで相手がどれだけクリアしたのかはわかるようになってるよ。ドアの前のランプ見るといい
それに入る前に分かるようになればいいというか、マッチング時にクリア状況を考慮するようにすればいいと思う。
というか、そもそも野良プレイは考慮してないんじゃないかな?

あと、フレンドリストから選択か、自動マッチってインターフェースだから
部屋を建てるってイメージ的に合わないな。 一応、ATLUS側がホストらしいけど。

今のhubってカスタムマップと相性悪そうだから、hub自体が撤廃されるきがしないでもない。
183 忍法帖【Lv=6,xxxP】 :2011/05/15(日) 23:19:25.40 ID:Xn8gSzFj
そもそも、コンシューマでもカスタムマップをプレイできます、対応しますって公言しておきながら
現状、まったく対応してないんだよな。

Steam Cloudに各自アップロードしてあるのが、ゲーム時に並ぶとかならいいけど
valveの中の人が選んだいくつかのマップをDLCで二次配布、なんてことになると
PC版とラグが発生するから嫌だな
184なまえをいれてください:2011/05/15(日) 23:23:16.36 ID:sM/zhiQ4
だってPSNが
185なまえをいれてください:2011/05/16(月) 07:39:20.88 ID:hX+2NliA
外人とcoopしたけど、割とこっちに合わせてくれるよ
186なまえをいれてください:2011/05/16(月) 08:09:30.60 ID:A5Jy57Ba
やっとPSN復旧するんですか!もうソロやらなくていいんですか!やったー!
ってすぐじゃないじゃないですか!やだー!
187なまえをいれてください:2011/05/16(月) 08:17:38.04 ID:gv3ziwWB
一番安いのはクーポン適用したアマゾンかな?
俺のは500円引きみたいだけど
188なまえをいれてください:2011/05/16(月) 14:09:31.55 ID:nZWGAK7W
PC版ちょっとやったけどCS版は音声吹き替えたりしてるの?
通は英語の不気味さが〜とか高学歴なら低能乙とか言いそうだけど
やっぱ言ってることの意味がわからないの辛いわ
189なまえをいれてください:2011/05/16(月) 14:29:23.40 ID:TOyGuzca
>>188
[金属の軋む音]ってレベルで字幕ついてるわけだし
吹き替えまでする必要ないんじゃね?

あの字幕を読み逃すっていうのなら、さすがに低能乙としか言えんな。もしくは、ゲームやめろってレベルで眼が悪い。
映画みたいにばかでかいスクリーンのミミズみたいな文字を離れた席から見るのとはわけが違う。

吹き替え入れるなら発売を1週間早めたほうが良い。
というか、たかだかカタカナパッケージの制作に1ヶ月かけるなよと。
日本版の発売がこんなに遅れてるのは本当、謎。
まあPSN不調だからどのみち関係ないんだが
190なまえをいれてください:2011/05/16(月) 14:43:15.41 ID:Cb6e8n+U
>吹き替え入れるなら発売を1週間早めたほうが良い。


映像に集中したいのに字幕を追わなきゃいけないってのは辛い時も多々あるな
まあでもやっぱりオリジナルの音声がいいから吹き替えより字幕派なんですがね
191なまえをいれてください:2011/05/16(月) 14:59:40.50 ID:iQH85859
BFBCなんかは1週間遅れ程度で出してるのになー
まあプロフェッサーポータル狙い易くなったと思っとこう
192なまえをいれてください:2011/05/16(月) 17:56:35.20 ID:OOoQLVqN
http://www.youtube.com/watch?v=m2aTM469pXQ

マヌケな日本語英語は
販促用に声入れてるだけだよな?
193なまえをいれてください:2011/05/16(月) 18:03:45.30 ID:Cb6e8n+U
GLaDOSってさ、1のゲーム中に名前の表記出てきたっけ?
解説じゃなくて、ストーリー上で。
194なまえをいれてください:2011/05/16(月) 18:11:24.14 ID:9CEkhLNf
2発売に備えて、
久々に無印版やったら3D酔した。
195なまえをいれてください:2011/05/16(月) 20:21:50.14 ID:zjXhLOYq
ファミ通xboxだと吹き替えになってたよ
196なまえをいれてください:2011/05/16(月) 22:08:06.55 ID:2PfC+6VG
じゃあ誰が吹き替えの声優か教えてよ
197なまえをいれてください:2011/05/16(月) 22:31:40.02 ID:zjXhLOYq
それは書いてなかったな
一ページしか記事なかったし
198なまえをいれてください:2011/05/16(月) 23:26:57.48 ID:VbAKtETL
なんでいつもソースを挙げないのか
199なまえをいれてください:2011/05/17(火) 07:14:39.06 ID:KxiQZ8qw
Portal1もHalf Lifeもしてないんだけど、いきなりPortal2買っても楽しめるかな?
多く語られない世界観とか、生きた人間が出ない無機質なゲームが大好きなのよね。
前作知らないと分からない、製作側の遊び心があるようなゲームなら前作も買おうと思う。
200なまえをいれてください:2011/05/17(火) 07:45:56.12 ID:wzpcjZNR
前作をやっておいたほうが間違いなく楽しめると思うのだ(・ω・)
201なまえをいれてください:2011/05/17(火) 07:52:07.17 ID:KxiQZ8qw
>>200
ありがとうなのだ(・ω・)
202なまえをいれてください:2011/05/17(火) 07:53:37.72 ID:p2OMv4kI
>>198
Portal 1でも大して話とか出てこなかったしなぁ
いきなり2から始まると突き放された感があるけど、実際には大して話は出てこなかった。
乱暴に言うと相手コンピュータと被験者の自分とで殺しあったって程度。


話目的だけならセールのときにでもオレンジボックスを買えば良いんじゃないかな?
HL2は謎めいた世界観があるけれど完結してないし、する予定も無い。

多くを語られない世界観というか、いくらでも話が作れるように
核心部分には触れないようにしてるって感じ
203なまえをいれてください:2011/05/17(火) 08:28:40.22 ID:m/3jCYBm
いや、1は突き放されてるからこそ意味があるわけで。
1から2やるのと、2やってから1やるのじゃ、だいぶ1序盤の感覚が違うと思う。
できるならばPortalは1からやってほしい。
204なまえをいれてください:2011/05/17(火) 08:59:08.75 ID:bPL2FAm1
HL2する予定ないとかもったいね〜…
Portalも好きだが、あのゲームもかなりおもしろいのに…。
ストーリーFPSの金字塔だ。ぜひやっとけ。
205なまえをいれてください:2011/05/17(火) 09:16:20.39 ID:p2OMv4kI
>>203
突き放されるっていうそういう意味じゃなくて、
2から始めると、「久しぶりですね、貴方が私を殺してからずいぶんたったようです」みたいに
ストーリーとしては1をプレイしたことあること前提になってはいるけど

その前提はたいしたこと無い。

HL2はデモだけやっておけば5割方おk。 面白いことは面白いけど
結構だるい部分があるしね。  やっぱり密度が高くて面白いのは”レーベンホルムには寄らない”ってデモにも含まれてるステージ。
ただ、重力銃の使い方を知ってないと「バール以外使う必要なし! バール最強!」と勘違いしちゃうけどね。
HL2では重力銃こそ最強の武器。
206なまえをいれてください:2011/05/17(火) 09:42:56.54 ID:i4nu43z/
1やってると、初めに通る1のチェンバーとか焼却炉でニヤニヤ出来るよね

ところで、今回はポータルガンが即着になってるのね
そのせいで、ポータルから体半分出して撃って戻るってのが出来なくなってる・・・
体半分出して次のポータルを作って、そのまま縁に留まるってのも出来ないっぽいな
207なまえをいれてください:2011/05/17(火) 09:55:13.91 ID:/ugpP2V7
1は1で歴史に残る名作なので、2からやって1が楽しめなくなるのは
もったいなさ過ぎる。
ネタの部分でも1をやってないと気づかないところが沢山あるので、
1からやった方が良いと思うぜ。
208なまえをいれてください:2011/05/17(火) 09:57:53.10 ID:m/3jCYBm
>>205
大したことなんてないよ。
ストーリー的なものというよりは心理的なもの?
Portal1なんて最初のうちはホントに「テストをやらされてる」感覚だったが、
それが段々「大丈夫か?このテスト」「いや、これには何か裏がある」と思うようになる。

しかし、2から始めた人はそれを最初から何なのか知らされることになる。
後から1をやったとしても1を「単純なテスト」だと思うことはない。
GLADOSは最初からロボットだと知ってるし、白い壁に「向こう」があることも知ってる。
209なまえをいれてください:2011/05/17(火) 09:58:17.86 ID:m/3jCYBm
大したことないなんてない、ね。
210なまえをいれてください:2011/05/17(火) 09:59:39.96 ID:m/3jCYBm
あとスレ違いだけど、
レーベルホルムは面白いと言えば面白いが、
HL的な面白さかと言えば疑問…。
211なまえをいれてください:2011/05/17(火) 10:37:12.23 ID:nld6Rgfe
>>193
だ、誰か教えてたも
212なまえをいれてください:2011/05/17(火) 10:44:09.88 ID:p2OMv4kI
>>211
たも?

とりあえず、
GLaDOS「パーティの準備ができました」
↑ とか
GLaDOSの上のところでウィンウィン回ってる白いやつのところにも書いてあった
213なまえをいれてください:2011/05/17(火) 10:56:52.30 ID:bPL2FAm1
そういえばPortal1の頃の「舞台裏」ってちょっと古くさい工場みたいで、HLと繋がってる感じが良かったんだけど、
Portal2だと普通に最新な工場みたいで残念だった。
214なまえをいれてください:2011/05/17(火) 11:17:00.26 ID:nld6Rgfe
>>212
〜たもはおじゃる丸的語尾…
可愛く言えば誰か答えてくれるかなと思いつい調子に乗りました、ハイ

そうか、なるほど
結構字幕見逃してたかもしれん
2は明後日発売だし、おさらいも兼ねて久し振りにプレイしてくるか
ありがとうな
215なまえをいれてください:2011/05/17(火) 11:24:41.37 ID:m/3jCYBm
字幕にはGLADOSという名は出てこないよ。
例の変更されたエンディングで主人公が倒れてるときに見える破壊されたGLADOSに「GLADOS」って書いてある。
216なまえをいれてください:2011/05/17(火) 11:41:49.99 ID:nld6Rgfe
そうなのか…!
やばいな、全然見てなかったわ…
217なまえをいれてください:2011/05/17(火) 11:58:52.41 ID:whaBvudv
Portal1おわた、最後のGLaDOSの会話パターン多すぎて全部聞けたかどうか怪しいぜ

残念ながらこのテストは進行不可能です(チラッ
私ならすぐに中止しますね(チラッチラッ
218なまえをいれてください:2011/05/17(火) 12:02:03.20 ID:m/3jCYBm
でも、楽しかったでしょう?(チラッ
219なまえをいれてください:2011/05/17(火) 12:08:23.76 ID:LvSMpQnX
チラッ(イライラもスッキリもありますね
220なまえをいれてください:2011/05/17(火) 12:23:51.86 ID:nPqzqwjJ
>>188
valveの作るゲームってどの製品もほぼ全言語入ってたかと思うんだけど、
今回はそうじゃないの?
221なまえをいれてください:2011/05/17(火) 12:24:34.81 ID:nPqzqwjJ
>>220
追記、音声ではなく字幕レベルでということです。
222なまえをいれてください:2011/05/17(火) 12:25:13.23 ID:FWS+LAWB
おまいらにケーキをやろう
223なまえをいれてください:2011/05/17(火) 12:56:22.85 ID:/ugpP2V7
PC版は日本語字幕入ってるよ。
「字幕」じゃなくてクローズドキャプションって項目名に
なってるせいか、気づかずに始めちゃうひとがぽつぽつ居る。
224なまえをいれてください:2011/05/17(火) 13:03:21.01 ID:nPqzqwjJ
>>223
てことはPS3や360の海外版にも入ってるとみていいのかな。ありがとう。
225なまえをいれてください:2011/05/17(火) 13:26:19.69 ID:XxjequzK
アジア版に入ってたよ
226なまえをいれてください:2011/05/17(火) 15:03:29.96 ID:KxiQZ8qw
PS3のPortal2買えば1もPC版が無料で出来るって本当?
227なまえをいれてください:2011/05/17(火) 15:08:41.63 ID:KRndVPEs
PS3と箱○両方持ってる俺はどっち買えばいいんだ?
すぐにオンラインするなら箱○だろうけど、画質が劣化してるとか聞いたしなぁ
228なまえをいれてください:2011/05/17(火) 15:20:36.00 ID:m/3jCYBm
楽しく協力プレイができるフレンドいるほうを選べ。
ぼっちならどっちでもいい。
229なまえをいれてください:2011/05/17(火) 15:33:29.32 ID:XxjequzK
>>226
本当
230なまえをいれてください:2011/05/17(火) 15:55:19.20 ID:oVIrk4i6
ps3を買って一年経つけど
いまだフレンドゼロ

オッサンだからリア
ル友人で持ってるのいないし
どうやって作るのか途方に暮れてるわ
231なまえをいれてください:2011/05/17(火) 16:09:01.70 ID:hw4y9c0O
>>226
えっ?2のPC版ライセンスが付いてくるんだと思ってたよ・・・
232なまえをいれてください:2011/05/17(火) 16:12:44.73 ID:m/3jCYBm
L4Dみたいな野良COOPが盛んなゲームで
ヘッドセットつけて適当に喋ってりゃフレンドできる。
233なまえをいれてください:2011/05/17(火) 16:29:06.35 ID:RjHnY3JR
家庭用は2in1無いの?
234なまえをいれてください:2011/05/17(火) 16:29:47.89 ID:XxjequzK
間違えた1か
それは付いてこないです
235なまえをいれてください:2011/05/17(火) 16:52:23.57 ID:RrNC1eLL
2おわた
なんだろう、1の時はED曲にストーリーと感動が集約されてるってくらい
薄く感じてた1のストーリーが
2の感動を盛り上げるスパイスになってるな
感動した
GLaDOSの歌に感情が宿った事にも感動した
236なまえをいれてください:2011/05/17(火) 17:47:56.52 ID:Ad2QObnQ
[ネタバレ]

最後にGLADoSが昔の人格を削除する演出がいまいち分からないんだが、
再接続されて非人間性が戻ったって事?
237なまえをいれてください:2011/05/17(火) 17:48:40.61 ID:KxiQZ8qw
>>226だけどこんな情弱野郎に優しいスレ住民に感動した。
BioShockを超える感動を期待しつつ、プレイを始めるよ。お世話になりますた。
238なまえをいれてください:2011/05/17(火) 17:54:10.47 ID:j7PsCawj
dq8を買っても7以前は出来ないよね
239なまえをいれてください:2011/05/17(火) 17:58:55.14 ID:p2OMv4kI
>>238
PCの予約特典の方には再配布可能なPortal 1が付いてきたから
ありえない話ではないと思う。
240なまえをいれてください:2011/05/17(火) 22:09:59.83 ID:KKd6UUes
>>236
正直ツンデレとしか言いようがない
あの後、キャロライン(母)がチェル(娘)を送り出す歌を唱う訳だから
GLaDOSがキャロラインの人格を消したのは嘘になるわけよ
241なまえをいれてください:2011/05/17(火) 23:00:30.50 ID:/pmO28aC
やけにスレ伸びてるから吹き替え確定して阿鼻叫喚にでもなってるのかと思ったわ
242なまえをいれてください:2011/05/17(火) 23:01:06.48 ID:6ZYsnrJ6
まだわからんがな
243なまえをいれてください:2011/05/17(火) 23:03:47.50 ID:3T/3lYVT
吹き替えが入ってたとして、英語音声に変えりゃいいだけの話な気がするが
244なまえをいれてください:2011/05/17(火) 23:09:39.15 ID:m/3jCYBm
ゲーム内に切り替えるシステムがない
(本体設定を変えるしかない)から、
EAが独自にシステムを改変しないと無理。
しかもその場合、バージョンが変わるので海外版と日本語版でCOOPができなくなる。
245なまえをいれてください:2011/05/18(水) 01:01:07.21 ID:ooFEuP4M
>>230
しゃーねえなぁー
246なまえをいれてください:2011/05/18(水) 02:31:03.40 ID:B0SaX3pT
フラゲの人確認たのむ
247なまえをいれてください:2011/05/18(水) 03:46:07.31 ID:fVdoqTVo
>>244
EAJの人に聞いてみたら、「本製品のゲーム仕様は海外版製品との差異はなく
PC/PS3間でのクロスプラットフォームによるマルチプレイが可能」とのことだから
おそらく、中身変更加えずに右から左へそのまま販売するんじゃないかな?

まあ、吹き替えを入れたとしてもだ、PC間とでマルチプレイが可能っていってるから大丈夫だと思うよ。
Steamでも、おま国してなかったし(してて、日本版のコード入れて認証はじかれたら笑えるがw)

PC日本版を買うやつより、Steamで買うやつのほうが絶対的に多いのはわかりきってるから
「ただし、EAJで販売してるものに限る」って言い方をしない限り、この発言がうそになるからね
248なまえをいれてください:2011/05/18(水) 04:19:49.26 ID:NoWkVciG
吹き替えはデマだろ
もしEAが中身いじってんならもっとアピールすんだろ。
「PVが日本語だったからゲームも日本語に吹き替えされてるはずだ」っていうアホがいただけ。
249なまえをいれてください:2011/05/18(水) 05:42:19.98 ID:z8aQ6hIe
昨日XBOX360日本版フラゲしたけど
字幕だったよ
字幕大きいから見やすい
250なまえをいれてください:2011/05/18(水) 08:42:56.20 ID:F8/Qcy4G
ファミ通xboxは誤植?
EAもちゃんと雑誌のチェックしとけよ
251なまえをいれてください:2011/05/18(水) 09:32:08.05 ID:cPiUFg3+
日本版のPS3を買ってもPC版のコードって付いてるの?
EAのHP見ても何も書いてないんだが・・・
付かないんなら大人しくPC版買う
252なまえをいれてください:2011/05/18(水) 09:36:33.08 ID:5Qd0eJi5
>>251
ついてると思うが
どっちにしろ日本のPSNが復旧するまでPC版コードも登録できないから
早くやりたいならどっちにしてもPC版になるかと
253なまえをいれてください:2011/05/18(水) 09:49:39.20 ID:cPiUFg3+
悩むなあ1日待って様子見るかなあ
EAJが情報をちゃんと出してくれれば問題ないんだがなあ
アリスもX箱にはDLで前作付くのか付かないの不明だし
254なまえをいれてください:2011/05/18(水) 10:01:07.62 ID:xITeHkqB
EAJのいつものクオリティ炸裂だな
EAのゲームは魅力的なのが多いけどEAJは本当糞だ
255なまえをいれてください:2011/05/18(水) 10:42:17.00 ID:8XXnArY9
EAJはがちで最悪だよな、バレットストームの規制を発売日まで
公式で隠し続けた事は忘れんぞ
POTAL2は規制関係ない系統だから、安心だけどな
256なまえをいれてください:2011/05/18(水) 11:46:22.14 ID:eDAzIpJZ
俺はめんどくさいから2からやるよ。
明日買えるし。
今日の深夜から買えれば最高なのだがな。
257なまえをいれてください:2011/05/18(水) 12:06:17.77 ID:q5lTNfT9
アマゾンから発送メールきた

PS3での操作ってどうなるんだろう?
L1が青ポータル
でR1がオレンジなのかなあ
258なまえをいれてください:2011/05/18(水) 12:11:19.41 ID:F2MNWFkf
>>257
箱版だけど設定で4種類ぐらいから変えられるから
PS3でも変更できると思う
259なまえをいれてください:2011/05/18(水) 12:12:41.64 ID:5Qd0eJi5
今回R1に注視がアサインされてるから普通にR2L2かと
260なまえをいれてください:2011/05/18(水) 12:26:13.69 ID:W4JB8WVq
あれ、ゲームってCDみたいに前日フラゲできたっけ?今日店で買った人いる?

夕方頃行ってみるかな
因みに予約はしてません
261なまえをいれてください:2011/05/18(水) 13:17:12.10 ID:5Qd0eJi5
店による
ついでにやってる店も店名バレたらヤバいから
予約なしで適当に行ってもどこにも売ってない
262なまえをいれてください:2011/05/18(水) 13:48:41.62 ID:MsLS1s8G
このゲーム、1からやったほうがいいね
と、2からやった俺の感想
263なまえをいれてください:2011/05/18(水) 14:05:17.53 ID:fVdoqTVo
>>251
>>131

ところで、日本版の発売を待ってる人ってどれくらい居る?
264 忍法帖【Lv=36,xxxPT】 :2011/05/18(水) 14:37:41.86 ID:8XXnArY9
自分は予約済みだけど日本でこのタイプが売れるとは思えない
海外レビューすごく良いから、出来自体は期待してるけどね
せいぜい数万本な気がする、10万本オーバーもきつそう
265なまえをいれてください:2011/05/18(水) 14:46:30.84 ID:eDAzIpJZ
こういうのに激しくえる俺は、
速攻予約したぜ。

ttp://www.youtube.com/watch?v=mFg2IdaWtVg
266なまえをいれてください:2011/05/18(水) 14:52:21.72 ID:gNVwg+t2
1からやってる人は意外と少ない?
267なまえをいれてください:2011/05/18(水) 15:08:31.63 ID:ViE/kYaU
買おうか迷ってるんだけど画面分割協力プレイできるよね?
268なまえをいれてください:2011/05/18(水) 15:09:14.35 ID:YRfTK2mu
かってにオンにつなぐのはやめて
自分でコード抜いとけってことなのかもしれないけど
269なまえをいれてください:2011/05/18(水) 15:53:04.00 ID:gNVwg+t2
>>267
できるよ
当然協力プレイ専用マップだけだけど
270なまえをいれてください:2011/05/18(水) 17:37:02.90 ID:lPTfTiza
面白いと聞いて衝動的に購入して明日届くんだけど
これってどんなゲーム?FPS?
271なまえをいれてください:2011/05/18(水) 17:40:24.63 ID:SlHwmTWr
サッカーゲームです
272なまえをいれてください:2011/05/18(水) 18:34:10.92 ID:2dvNw9NM
パズル要素が強くて攻撃ができないアクションゲームかな
似たようなゲームが無いから例えが難しいな

エイブアゴーゴーとか好きならオススメ
273なまえをいれてください:2011/05/18(水) 18:48:22.38 ID:/Kz+FdOY
まさに神ゲーとしかいいようがない
274なまえをいれてください:2011/05/18(水) 19:08:59.69 ID:0RNLVdI5
今日買ってきたぜ
休憩したらさっそくやる
275なまえをいれてください:2011/05/18(水) 19:16:16.52 ID:5Qd0eJi5
>>270
アクションパズルシューター
操作感はFPS+フライトシミュレーション(マリギャラ感覚)
276なまえをいれてください:2011/05/18(水) 19:21:53.70 ID:Omi7gZOL
>270
アスレチック的なパズルゲー。
277なまえをいれてください:2011/05/18(水) 19:23:30.21 ID:eDAzIpJZ
予約してたんだが今日買えたぜ。
今から初ポータルだ。
ワクワク。
278なまえをいれてください:2011/05/18(水) 19:25:58.49 ID:lPTfTiza
レスとん

動画見てもあまりよくわからなかったんだけど考える系っぽいんだね
動体視力がない方なんでよかった
279なまえをいれてください:2011/05/18(水) 19:38:16.79 ID:eDAzIpJZ
なんで自分自身の足が見えないのだ?
280なまえをいれてください:2011/05/18(水) 19:40:56.08 ID:5Qd0eJi5
動体視力はあまりいらないな
観察力のが重要

上にあるとおりパズルメインなので
攻略情報見てやっちゃうと面白さが激減する(当社比100:1)から
周りをよく観察してヒントを探すといいよ
基本的にセリフヒントはないけど
観察すればわかるような見た目のヒントは沢山あるから
281なまえをいれてください:2011/05/18(水) 19:46:12.37 ID:B0SaX3pT
PS3初回特典について教えてくれ
PCでプレイできるコードはついてくるの?
282なまえをいれてください:2011/05/18(水) 19:46:31.16 ID:0ec9E79z
>>257
デフォルトはL1/R1でポータル発射だけど、コンフィグで箱版と同じ操作にも出来る
283なまえをいれてください:2011/05/18(水) 19:58:03.52 ID:eDAzIpJZ
自分は女か?
いつロボになるん?
284なまえをいれてください:2011/05/18(水) 19:59:05.59 ID:2O2xaZy+
>>283
その辺はもろネタバレになるから楽しみに待ってるがよろし。
285なまえをいれてください:2011/05/18(水) 20:02:11.77 ID:0ec9E79z
買おうと思ってる人は極力このゲームの情報遮断した方がいいよ
攻略ネタバレレスとかちょっとでも見てしまうと、それで
「悩んで悩み抜く楽しみ」が1つ減るんだから
286なまえをいれてください:2011/05/18(水) 20:38:44.54 ID:OaRoSsjr
日本版7kもすんのかよ5kのアジア版買っとけばよかった・・・
287なまえをいれてください:2011/05/18(水) 20:40:10.77 ID:3yU3mbRC
音声日本じゃねーじゃん。ファミ通Xboxに騙されたわ
いまだに訂正のお知らせもないしEAもファミ通も
ユーザーはローカライズとか気にしないと思ってるのか?
288なまえをいれてください:2011/05/18(水) 20:43:32.02 ID:B0SaX3pT
ゆっくりですのが良かったってか?ありえねえ
雰囲気を演出するために字幕だけで十分だよ
289なまえをいれてください:2011/05/18(水) 20:46:49.79 ID:xITeHkqB
騙された!ってのには同情するけど、
Portalを楽しんでもらうには英語音声日本語字幕の方が良いと思う
ひとまず忘れてゲームを楽しんでもらえたらと願う
290なまえをいれてください:2011/05/18(水) 20:47:03.70 ID:3yU3mbRC
音声日本語のほうがいいから海外版買わないで日本語版待ってたのに
それが買ってみたら日本語音声なしってありえねー
ファミ通Xboxに音声ローカライズ無しって書かれてたら迷わず海外のほう買ってった
291なまえをいれてください:2011/05/18(水) 20:57:14.21 ID:0ec9E79z
ID:3yU3mbRC
valveのゲームは基本字幕ローカライズだって調べたらわかるだろ
292なまえをいれてください:2011/05/18(水) 21:00:11.37 ID:eDAzIpJZ
面白いなこれは。
1もやってみたくなったわ。
というか、2始めたばかりなんだけれども。
293なまえをいれてください:2011/05/18(水) 21:07:22.74 ID:OaRoSsjr
テメーらが面白そうだから俺も明日買ってくるよ畜生
294なまえをいれてください:2011/05/18(水) 21:16:43.60 ID:fiWTEezX
Wheatley「THIS WAY・・・」
295なまえをいれてください:2011/05/18(水) 21:22:28.44 ID:xf/AA35f
俺も買うよ、みなさんよろしく
296なまえをいれてください:2011/05/18(水) 21:37:25.40 ID:3y1cjVNK
英語の方がいいなんて言うのは通ぶりたい奴らだろ?
メリケン様は字幕なんて追ってないんだよ?
それをキョロキョロ目で追いかけて雰囲気が〜(キリッなんて失笑だわ
まぁ翻訳や声優の芝居にもよるだろけど
297なまえをいれてください:2011/05/18(水) 21:39:08.22 ID:NoWkVciG
せっかくValveはソニーに力入れ始めたんだから、PS3でも日本語対応のPortal1配信すりゃいいのにね。
俺は360ファンだけど、360で独り占めしたいというよりは、色んな人とこのゲームの面白さを共有したい。
298なまえをいれてください:2011/05/18(水) 21:44:31.82 ID:F+ClwYhN
Amazonが出荷準備中のまま発送してくれない・・・
299なまえをいれてください:2011/05/18(水) 21:45:31.49 ID:VgDr/FDr
>>297
世界で唯一オレンジボックス出てないのは日本のPS3だけだから…
300なまえをいれてください:2011/05/18(水) 21:51:56.02 ID:j2QFGOlH
いよいよ明日だー楽しみだな
301なまえをいれてください:2011/05/18(水) 22:04:55.31 ID:MsLS1s8G
Portal2で物足りない要素のひとつと言えば
「開発者による解説」の量だな。
なんでここにハシゴをつけたのかとか、机に電話があるけど実はこの電話は、
とかホントどうでもいい解説までしてたけど、今回はと控えめなイメージ。
302なまえをいれてください:2011/05/18(水) 22:19:46.51 ID:y6cSaOZY
>>281
ついてるよー
303なまえをいれてください:2011/05/18(水) 22:45:48.82 ID:Vs9DknGj
なんだよ、PS3版かえばPC版が無料で付いてくるのかよ
PS3でやる場合、あの使いにくいコントローラがネックだったけど
今回はPS3版買って、PCで遊ぶか・・・

でもこれって即日中古に売れるんじゃ・・・
304なまえをいれてください:2011/05/18(水) 22:48:01.44 ID:6khaHJA1
1やらないで2やると意味が判らないよ

みかん箱か、
Xbox Liveアーケードでポータル先に遊んだ方がいい
305なまえをいれてください:2011/05/18(水) 22:55:36.05 ID:NoWkVciG
>>303
だったらSteam版買った方が安いじゃん
306なまえをいれてください:2011/05/18(水) 22:58:00.40 ID:j2QFGOlH
1のXBLA版って英語版なんだよね
307なまえをいれてください:2011/05/18(水) 23:09:41.03 ID:0RNLVdI5
まだ6つしか終わってないけどひらめいたときの感覚がクセになるなw
308なまえをいれてください:2011/05/18(水) 23:12:12.95 ID:VgDr/FDr
>>303
PCあるなら、最初からPC版買えばいいじゃん
PCあるのになんでPS3版買おうと思ったの?
309なまえをいれてください:2011/05/18(水) 23:12:34.07 ID:jV+8wEc3
1やってないのに2やる奴なんているのか
驚きだ
たった800MSPなので1を先にやるべき
310なまえをいれてください:2011/05/18(水) 23:22:23.09 ID:gNVwg+t2
ストーリー部分は殆ど1ネタで構成されてるからな
ガンダム知らずに逆シャア見る様なもんだろう
311なまえをいれてください:2011/05/18(水) 23:26:26.79 ID:NoWkVciG
>>309
いや、なんでその日本語入ってないやつ勧めちゃうんだよ…。
オレンジボックス一択だろ。
312なまえをいれてください:2011/05/19(木) 00:01:15.17 ID:5Qd0eJi5
>>296
GLaDOSの声優さんは世界中で称賛された美声だぞ
ED曲にも関わって来るし

あれをアニメ声優や棒読み女優なんかにやられた日にゃ
313なまえをいれてください:2011/05/19(木) 00:05:29.94 ID:/b9pAlKl
>>309
それ英語字幕版
普通に考えたらオレンジボックス一択

1やってから2やると本気で最初から最後まで感動と興奮の嵐だと思うよ
マジで

2は1のネタバレ満載だから2やって1やると2では感動ポイント減少で1はネタバレ状態でプレイすることになってもったいないよ
実際にそれで後悔してる人もいたし
314なまえをいれてください:2011/05/19(木) 00:07:48.89 ID:PKcRWOIF
GLADOSの声優ってオペラ歌手なんだっけ。
1の開発者コメントで歌ったりしてたなw
315なまえをいれてください:2011/05/19(木) 00:34:52.91 ID:vGi6sJzD
ちくしょ。1の英語版買っちまったよ。
しかも1200MSPで高くなってるじゃないか。
316なまえをいれてください:2011/05/19(木) 01:44:54.45 ID:ODCCDOLs
なんだよ。
1買うんだったな。
Macしか持ってなくても出来るみたいだし。
夢中で2やってるのだが、壁に19と書いた部屋で詰んだわ。
317なまえをいれてください:2011/05/19(木) 01:49:41.82 ID:PKcRWOIF
19つーと、デュアルポータルガン手に入れた後か?
まぁポータルガンの使い方は戸惑うだろうな。
1なんて最初から最後まで「ポータルガンをいかにして使うか」のゲームだったんだから、
1やってる人とやってない人では悩むポイントが変わってくるんだろうな。
318なまえをいれてください:2011/05/19(木) 01:52:48.99 ID:Hkm/EsPr
賢くて無精な人程上手いんだろうなと時々思う
319なまえをいれてください:2011/05/19(木) 02:01:54.78 ID:Hkm/EsPr
>>316
空中でポータル撃つんだよ、とだけ言っとく
320なまえをいれてください:2011/05/19(木) 02:07:28.95 ID:PKcRWOIF
あと、プレイ動画で済ませようとするな。
ストーリー補完できればいいとかの問題じゃないんだよ。
321なまえをいれてください:2011/05/19(木) 02:44:57.19 ID:ys5xA6SZ
そこまでストーリー重視する必要はないと思うがw
322なまえをいれてください:2011/05/19(木) 03:13:07.66 ID:xO38I7Fc
1全クリしたばっかだけどしばらく2はいいです
323なまえをいれてください:2011/05/19(木) 04:10:42.39 ID:xudrhvDE
>>320
あの急に曲が流れ始めて目の前の光景見て、え?何?ヤバい!?って衝撃は凄かったな
324なまえをいれてください:2011/05/19(木) 04:37:37.37 ID:CRemy12U
>>321
1やってないと2はさっぱり意味判らないぞ。まじで
325なまえをいれてください:2011/05/19(木) 05:00:39.22 ID:/b9pAlKl
Portal1は確かにたいしたストーリーじゃなかったけど
2のシナリオが「1を遊んだこと前提」で書かれてる事からイミフになる可能性は高いな(最後のチャプターとか)

あとあれだ
ストーリーよりも「体験」だな
謎解きで悩んだり繰り返し遊んだ分だけ
1で遊んだマップや感覚は体験として身についてしまってるし
既視感がじわじわとやってくるんよね
326なまえをいれてください:2011/05/19(木) 05:46:42.60 ID:Mj0aczTk
1は低スペPCでも何とかなった気がするからSteamでデモ落としてみれ
327なまえをいれてください:2011/05/19(木) 07:53:50.53 ID:TVlaQP0m
ストーリーがどうではなくて、2をやると1が面白く無くなるのが勿体ない。
1もド名作だし、クリアだけなら4-5時間で済むので先にやっとくべき。
328なまえをいれてください:2011/05/19(木) 08:16:29.20 ID:TRaX1Dvx
1を先にプレイするべきってのには同意だけど、ネイティブに英語完璧な奴以外、

360ライブアケ版だけは絶対にやるな!

元々字幕入ってるゲームなのに、わざわざ抜いて配信とか嫌がらせとしか思えん。
329なまえをいれてください:2011/05/19(木) 08:33:33.87 ID:ukKOgs27
PORTALのスレタイ案ですごい良いのがあったと思うんだが、なんだっけ?
「ぷ」が入ってて…
330なまえをいれてください:2011/05/19(木) 08:36:29.02 ID:YjLHMKtA
発売日だってのにあんま盛り上がってないな
店が開くのワクワクしてる俺がバカみたいじゃないですか
331なまえをいれてください:2011/05/19(木) 08:52:04.44 ID:zNslf+nC
are you still there?
332なまえをいれてください:2011/05/19(木) 08:58:32.96 ID:ukHIUoUc
target lost.
333なまえをいれてください:2011/05/19(木) 09:21:06.82 ID:Rt9grfdn
>>329
PORTAL2|ぷ

だったっけ
ロゴそのままで爆笑した記憶がw
334なまえをいれてください:2011/05/19(木) 09:40:26.69 ID:OPJ78Yhx
>>333
初めてみた。凄いセンスだなw
335なまえをいれてください:2011/05/19(木) 09:57:06.63 ID:MrAQejkf
友達が居ないから届いたけどCOOPできない;q;
336なまえをいれてください:2011/05/19(木) 10:02:50.59 ID:cah1s4Z2
PSN復旧まだかな
Co-opできないよ…
337なまえをいれてください:2011/05/19(木) 10:03:57.42 ID:Z7QHe3NY
本作の各テストチェンバーは「特定の決まった解法のみでクリアできる」ものばかりだ。
通常の解法とは違う、アクロバティックな方法を使えば信じられないようなスピードで
各チェンバーをクリアできる前作「Portal」は、
技を磨くために何回でも何十回でも繰り返しプレイしたくなる魔力があった。
それに対して、本作はひととおり解法がわかったら、
あとはシナリオ上の伏線回収のために2回目を多少注意深くプレイするという程度のリプレイ性にとどまっている。

http://game.watch.impress.co.jp/docs/review/20110519_446652.html
338なまえをいれてください:2011/05/19(木) 10:05:28.82 ID:Pc+E0xV2
PSN復旧してないからオン出来ないんだけど、オフだけでも楽しめる?
だった今日買ってこようと思うんだが
339なまえをいれてください:2011/05/19(木) 10:24:34.64 ID:3De4SLZU
coopは本編やってからのがいいのかな?
340なまえをいれてください:2011/05/19(木) 10:49:02.54 ID:29PY36MO
ステージ形式が終わったら急に難しいなこれ。
そもそもポータル打つ壁が見当たらなかったり
341なまえをいれてください:2011/05/19(木) 10:52:28.17 ID:/b9pAlKl
>>338
オフだけでも十分楽しい
ただしED見たら十中八九Coopをやりたくなる仕組みになってる

>>339
うん
技術的な意味でもストーリー的な意味でも
オフの後にCoopが正解
342なまえをいれてください:2011/05/19(木) 11:01:37.28 ID:ODCCDOLs
コントローラーふたつあれば、
ひとりで協力プレイ出来るんだろ?
出来ない?
343なまえをいれてください:2011/05/19(木) 11:07:46.94 ID:/b9pAlKl
オフ二人ならできるけど
一人二役はよほど変態的な操作できる人じゃなきゃほぼ無理
344なまえをいれてください:2011/05/19(木) 11:13:08.19 ID:ODCCDOLs
龍が如くみたいに、前作のストーリーのダイジェスト動画
ついてれば良かったのにな。
2やってるとなんとなくだが、
あいつの恨み言で1のお話想像は出来るのだが。
345なまえをいれてください:2011/05/19(木) 11:17:45.18 ID:ODCCDOLs
しかし、このゲームって本当に閃くのな。
絶対無理って状況で、
無意識の操作で、あら?出来ちゃったっていうのがある。
二度目は無理かもしれんよw
346なまえをいれてください:2011/05/19(木) 11:34:53.97 ID:o+FCV2rP
あ、オフcoopできるのね。
よし買ってこよう。
347なまえをいれてください:2011/05/19(木) 11:49:42.59 ID:mhF4Sg1d
お前らが散々止めるから買うの躊躇して結局買うの辞めたわ
わざわざこれだけのためにパソコン新調するのも箱買うのもアホくせーし1なんか買えねーよ
348なまえをいれてください:2011/05/19(木) 11:52:30.01 ID:WsTUy91m
>>347
お疲れ様
もうこのスレ来るなよー
349なまえをいれてください:2011/05/19(木) 11:53:27.89 ID:PKcRWOIF
>>347
他のゲームで会おうぜ
350なまえをいれてください:2011/05/19(木) 11:53:52.38 ID:UfRAFx/T
パソコン新調しなきゃならんほどのスペックは要求されねーだろ1は
351なまえをいれてください:2011/05/19(木) 12:00:51.50 ID:vKbjvHcS
ソースエンジンはドン引きするくらいスペックが低くても動くことで有名だな。
オンボードはさすがにキツいだろうが。
352なまえをいれてください:2011/05/19(木) 12:18:13.72 ID:PiHkVzEF
スペック問題ないならPC版買った方がいいのかな?PSN死んでるしPS3版買うの迷う・・・
353なまえをいれてください:2011/05/19(木) 12:27:09.64 ID:ODCCDOLs
>>351
Macでも動くんだから、
PCならば、ジャパネットで買ったノートでも動くんじゃあるまいか?
354なまえをいれてください:2011/05/19(木) 12:37:23.69 ID:vKbjvHcS
MacもPCだよw
355なまえをいれてください:2011/05/19(木) 12:37:34.39 ID:/bic/eFg
これオフでの画面分割Coopある?
バイオやギアーズみたいな感じのやつ
356なまえをいれてください:2011/05/19(木) 12:40:03.44 ID:PKcRWOIF
ある
357なまえをいれてください:2011/05/19(木) 12:40:42.87 ID:PKcRWOIF
ある
358なまえをいれてください:2011/05/19(木) 12:43:13.19 ID:/bic/eFg
あるのかよかった
psn復旧するまでオフCoop満喫しよ
359なまえをいれてください:2011/05/19(木) 12:47:31.52 ID:ILsbfmuR
COOPするリアル友達がいません
COOPするネットの友達がいません
ノートPCなのでコントローラーとマウスがありません
1やったことがありません

こんな俺は買いでしょうか?(こういう人多いと思う)
360なまえをいれてください:2011/05/19(木) 12:50:51.37 ID:xO38I7Fc
アーケード版やったけどストーリーが全く理解できないから動画で補完しといた
361なまえをいれてください:2011/05/19(木) 12:51:41.40 ID:PKcRWOIF
別にL4Dとかと違ってオンライン重視でストーリーがないがしろになってるわけじゃないからぼっちでも楽しめるよ。
お前がPS3ユーザーなのか360ユーザーなのか知らんけど、360ユーザーならオレンジボックス買え。
362なまえをいれてください:2011/05/19(木) 12:52:55.65 ID:8Rc8XA4e
>>359
俺も1は持ってないけど、どういう感じなのかは知ってたから特に気にせず2買ったよ
何も知らないなら1やったほうがどっちかってと楽しめるって感じじゃないかな

絶賛konozama中だがな
363なまえをいれてください:2011/05/19(木) 13:07:22.73 ID:/b9pAlKl
つか1の日本語版が入ってるORANGE BOXが地味に品薄レアアイテムになってて吹いたw
こりゃ今からは1薦めにくいな…
なぜ1の日本語版単体を事前に配信しなかったのか
EAJはマジ無能すぎる
364なまえをいれてください:2011/05/19(木) 13:09:58.86 ID:dbonn0Ht
PSNの前に無線だからほぼオフ専
1もやってない自分には敷居が高そうだな
ウ〜ン買うか迷う
365なまえをいれてください:2011/05/19(木) 13:24:38.71 ID:PiHkVzEF
PC版の1と2セット買ってしまったけどその後PS3版みたらなんか初回特典あったのね・・・
何かPS3版も欲しくなっちゃったぞ
366なまえをいれてください:2011/05/19(木) 13:26:35.36 ID:qE0v1n5R
買えよベネット
367なまえをいれてください:2011/05/19(木) 13:26:55.22 ID:TVlaQP0m
>352
クレカがあるならPCSteam版がいい。
1+2のセットを買っても$54.98 = 4484円
PC日本語版はぼったくりすぎなので、PS3の方がまだマシかも。
368なまえをいれてください:2011/05/19(木) 13:27:46.99 ID:10dDMpWn
オレンジボックス中古とPORTAL2買ってきたんだけど、
オレンジボックスの中のハーフライフってのがなかなか面白いな
369なまえをいれてください:2011/05/19(木) 13:30:00.11 ID:mHN5e8+j
やべえそういえば今日発売か、買ってくる
370なまえをいれてください:2011/05/19(木) 13:34:23.48 ID:mHN5e8+j
>>368
ハーフライフって超有名なFPSって印象あるんだけど案外知名度低いのかもな
371なまえをいれてください:2011/05/19(木) 13:35:12.52 ID:PiHkVzEF
>>362
ありがと でもすでにさっき買ってしまった・・・ まぁクレカもないし2500円の差なら大丈夫だな・・

それよりもPS3でもPCでつくったMOD出来るっての聞いてしまって後悔したわ
それなら尚更PC版買う意味なかったなwまぁ1もやってないからと考えればまだ気は晴れるか・・・
372なまえをいれてください:2011/05/19(木) 13:42:13.85 ID:szAZHvk4
実績回収しながらやるつもりだけどこれだけは気をつけろってのはある?
一応wikiは目を通したんだけど
373なまえをいれてください:2011/05/19(木) 13:42:30.83 ID:TVlaQP0m
MODは出来ない。MODレベルが提供されるってだけ。
つまりカスタムマップのこと。
374なまえをいれてください:2011/05/19(木) 13:49:13.79 ID:VP38Jdu5
>>370
ゲームの歴史とかまで興味あるヤツらにとっちゃ、必ず出てくるタイトルなんだけどな
今時のゲーマー…、つうか単に時代の流れかな
なんでDL版1て字幕ねーの? こんな名作なのにポータル
375なまえをいれてください:2011/05/19(木) 14:06:26.32 ID:OaWkwaiL
字幕はあるよ
英語字幕しか無いだけだよ
376なまえをいれてください:2011/05/19(木) 14:16:47.08 ID:j1L0ygRV
読めないで遊んでたが青目のうざいロボットはホイートリーと読むが正しいのか?
377なまえをいれてください:2011/05/19(木) 14:19:48.09 ID:PKcRWOIF
>>368
ハーフライフはストーリーFPSの金字塔だからな。
「一人称なのに小さい足場でジャンプアクションをさせられる」
って部分に慣れない人もいるみたいだけど、FPS語る上ではやったほうがいいよ。
Portalと直接ストーリーが繋がってるわけじゃないけど、多少設定が絡んだり、似たような空気感があるしね。
378なまえをいれてください:2011/05/19(木) 14:32:20.74 ID:L/raxBwk
PS3版買ったのだけど、実績のグローバルデータの○%ってのは何を表してるんだろ?
PSN繋がらないのに
379なまえをいれてください:2011/05/19(木) 14:39:16.18 ID:RzznM5n4
steamで1を購入してプレイしてるけど音声が出ない・・・デモだと出てたのに
380なまえをいれてください:2011/05/19(木) 14:46:11.87 ID:E2t88rn7
2始めたけど色々アレな感じでトラウマが蘇るw
1やってないとサッパリだろうなぁ
381なまえをいれてください:2011/05/19(木) 15:01:07.28 ID:VP38Jdu5
そろそろ郵便ポスト見にいってくるか
382なまえをいれてください:2011/05/19(木) 15:01:07.88 ID:LY8PoRmx
前作はグラドスの所までの行き方が解けなくて挫折したから
動画みて補完したけど2は独力で全クリ出来て驚いたわ
あとここまで笑えて感動できるゲームが生まれた事が素直に嬉しい
383なまえをいれてください:2011/05/19(木) 15:08:46.72 ID:CoKhaieG
CODとか全然酔わないけど・・・
これは・・・オロロロロr

上下にポータルでループ作って遊んでたら3分で吐いた
384なまえをいれてください:2011/05/19(木) 15:12:10.91 ID:CRemy12U
>>368
一応、FPS三大作品の一つですから…

残りの2つは「Quake」と、後にギアーズ作る事になる「Unreal」
385なまえをいれてください:2011/05/19(木) 15:14:13.09 ID:wVceIWDk
>>368
興味なかった作品だけど世界観が同じときいてポータル1すぐ終わったしちょっとやってたらはまってた
386なまえをいれてください:2011/05/19(木) 15:14:43.96 ID:pJG+fvTn
>>383
次は両方共地面にポータル作って
そこへゆっくりと飛び込むんだ。

>>373
そのカスタムマップも今のところPS3じゃプレイできないけどな。
やっぱりPC版はなんだかんだ融通がきくわ
387なまえをいれてください:2011/05/19(木) 15:19:39.08 ID:zzGzPlO4
YGS(やっぱり ゴードンは すごいな)
388なまえをいれてください:2011/05/19(木) 15:20:18.02 ID:L/raxBwk
すげー面白いのに酔った
悔しいよぅ
やっぱり俺にはFPS系は無理なのか
389なまえをいれてください:2011/05/19(木) 15:24:36.43 ID:hI+vVb+o
最初のなれなれしいハロみたいなロボがラスボスだから。
390なまえをいれてください:2011/05/19(木) 15:43:51.78 ID:YjLHMKtA
撃ち合いFPSと比べて近くを凝視することが多いから
酔いやすい人はつらいと思う
391なまえをいれてください:2011/05/19(木) 15:53:27.11 ID:/qriKYDr
10:00に買ってきてクリアしました
これ終わるの早い。面白かったけど。PSN動かないし暫く放置や
392なまえをいれてください:2011/05/19(木) 16:13:23.95 ID:ODCCDOLs
>>389
節子。それいっちゃあかんねんで。

>>391
早いわw
393なまえをいれてください:2011/05/19(木) 16:18:01.64 ID:CRemy12U
いやこれ、本当ボリュームないから

6時間かけたなら、
割とじっくり楽しめた方かと
394なまえをいれてください:2011/05/19(木) 16:20:45.57 ID:PKcRWOIF
>>391
開発者コメントとかもみてらやれや。1ほど量ないけどな。
単純に頭の回転もあるんだろうけど、俺は結構ステージとか観察したりするから時間かかるかなぁ。
395なまえをいれてください:2011/05/19(木) 16:20:49.89 ID:8OdsVQNR
ちょっとボリューム少なすぎない?
せめて2000円くらいならよかったのに><
396なまえをいれてください:2011/05/19(木) 16:26:06.70 ID:Hkm/EsPr
ボリュームの半分弱はCoopだもの
あとはひたすら効率化とスーパープレイの練習
397なまえをいれてください:2011/05/19(木) 16:27:32.81 ID:PKcRWOIF
なんで前作あった上級チェンバーや最少歩数・最少ポータル・最短タイムチャレンジ入れなかったのかなと思う。
無料でDLC配信しないかね…。
398なまえをいれてください:2011/05/19(木) 16:31:04.89 ID:xhmd+wVr
DLCは無料だし
PCユーザーが作成した追加マップも定期的にアプデでくるらしいよ
399なまえをいれてください:2011/05/19(木) 16:31:27.30 ID:8OdsVQNR
なるほど 半分はcoopだったのか
前作は安かったからあのボリュームでも満足できたけど、
さすがに今作はちょっとショックだった
400なまえをいれてください:2011/05/19(木) 16:33:03.72 ID:Hkm/EsPr
>>397
シングルとマルチ向けに無料で配信予定
401なまえをいれてください:2011/05/19(木) 16:33:37.01 ID:xO38I7Fc
6000円も出して買うゲームじゃないよ
402なまえをいれてください:2011/05/19(木) 16:34:44.00 ID:/b9pAlKl
>>372
各チャプターの最初だけセーブして
1回クリアするまでは攻略情報は絶対見ない

パズルゲームで攻略見ながらやるとか
9割くらい損することになるぞ
403なまえをいれてください:2011/05/19(木) 16:37:34.35 ID:/b9pAlKl
>>399
アドベンチャー化されてるから相当豪華な作りになってると感心したが
パズルアクションゲームのキャンペーンに6時間て妥当だと思うよ
404なまえをいれてください:2011/05/19(木) 16:39:15.96 ID:8OdsVQNR
>>403
あんまりこういうゲームやったことないから基準がわからないんだけど、
そんなもんなのかな なら仕方ないね
405なまえをいれてください:2011/05/19(木) 16:46:13.84 ID:/b9pAlKl
ちなみに前作は初見で2〜3時間(タイムアタックで40分台)
パズルアクションは普通のアクションと違って
同じパターンを量産したり障害の量増やして時間稼いだりできないうえに
普通のパズルと違ってユーザーの操作バリエーションが豊富な分バグが起きないよう細心の注意が必要だから
どうしても短くなりがち
406なまえをいれてください:2011/05/19(木) 16:59:24.78 ID:b9jX26b0
実績のフレンド3人とハグするってなにこれ
俺をいじめてるの?
407 忍法帖【Lv=33,xxxPT】 :2011/05/19(木) 17:01:38.14 ID:qOl9tsUr
>>406
ハグしよう
408 忍法帖【Lv=33,xxxPT】 :2011/05/19(木) 17:02:12.30 ID:qOl9tsUr
とおもったがまだジェスチャー解禁されてないや・・・orz
409なまえをいれてください:2011/05/19(木) 17:10:44.85 ID:NOKboRi+
詰んだし吐きそう
410なまえをいれてください:2011/05/19(木) 17:18:00.94 ID:NOKboRi+
詰んでなかった
でも吐きそう
411なまえをいれてください:2011/05/19(木) 17:20:19.29 ID:OaWkwaiL
本当に詰んでも心の広いGLaDOSが助けてくれるよ
412なまえをいれてください:2011/05/19(木) 17:27:40.04 ID:LEQvT5rS
ソースエンジンは酔いやすい気がするわ
面白い作品が多いけど酔ってしまう
413なまえをいれてください:2011/05/19(木) 17:30:56.82 ID:PKcRWOIF
私の言葉に耳を傾けて使ってくれるのはありがたいですが、そこまでゆっくり進む必要はありません。
414なまえをいれてください:2011/05/19(木) 17:50:34.51 ID:F9n51wjt
coopできるのフレンドだけかよw
久しぶりにステンバイでも使うか・・・
415なまえをいれてください:2011/05/19(木) 17:51:15.66 ID:szAZHvk4
毎回監視カメラみたいの穴あけて落としてるんだけど特に意味はないよね・・・?
416なまえをいれてください:2011/05/19(木) 17:52:09.62 ID:PKcRWOIF
実績がないからな
417なまえをいれてください:2011/05/19(木) 17:54:22.97 ID:ILsbfmuR
やっぱりぼっちの俺には高い買い物や。
中古でたら買おう
418なまえをいれてください:2011/05/19(木) 18:02:10.82 ID:PKcRWOIF
新たにフレンド作る気はないのか
419なまえをいれてください:2011/05/19(木) 18:18:02.30 ID:ODCCDOLs
白ジェルのみドバドバ出てるところで詰んだ。
今回はまったく閃かねえよ。
420なまえをいれてください:2011/05/19(木) 18:18:17.62 ID:mHN5e8+j
ちょwこのマルチ本当にフレンドとしかできねぇw
どうやってこのゲーム共有のフレンド作るんだよw

今キャンペーンの途中だけど面白いねこれ
421なまえをいれてください:2011/05/19(木) 18:19:24.46 ID:7PtauIpd
まだCOOPやってない人、誰か一緒にプロフェッサーポータル解除しようよ
箱○版です。
422なまえをいれてください:2011/05/19(木) 18:24:22.44 ID:ukKOgs27
>>420
募集スレとかいっぱいあるでしょ
423なまえをいれてください:2011/05/19(木) 18:39:48.46 ID:VP38Jdu5
>>420
なにぃ!マジかる
分割はあるんだっけ?→リアフレにむりやりやってもらう
なけりゃ募集一択w
424なまえをいれてください:2011/05/19(木) 18:40:41.39 ID:RPCAXAx4
暇潰しな感じで適当に遊んでたら酔った…


オロロロロロ…
425なまえをいれてください:2011/05/19(木) 18:59:09.79 ID:+1f7It44
協力プレイ → オンラインでプレイ → 少し待つと(Y)Xbox LIVE が表示される → オンラインパートナーを探す

こうすればフレンドがいなくても他の人とオンラインで遊べる
ただ、日本人と当たるかは運次第

後、分割も可能
426なまえをいれてください:2011/05/19(木) 18:59:27.34 ID:UmqASfOM
ぼっちには向いていないゲーム把握
427なまえをいれてください:2011/05/19(木) 19:03:40.37 ID:UfRAFx/T
いやあああああああkonozamaあああああああ
428なまえをいれてください:2011/05/19(木) 19:06:53.93 ID:96cE8n5B
買った方がいいのかな?
429なまえをいれてください:2011/05/19(木) 19:07:15.25 ID:8Rc8XA4e
>>427
俺も21日到着らしい。仲良く待とうじゃないか…
予想していたがざまあすぎるw
430なまえをいれてください:2011/05/19(木) 19:13:37.73 ID:FIRqPpr0
このゲーム、オフラインでCOOPできるよな?
431なまえをいれてください:2011/05/19(木) 19:14:48.78 ID:UfRAFx/T
>>429
これさえなけりゃamazon最高なんだがな・・・

>>430
過去ログ読もうぜ
432なまえをいれてください:2011/05/19(木) 19:17:41.61 ID:FIRqPpr0
>>431
わり、抽出したらあったわ、ありがとう、ケーキをあげます。

俺もkonozama組なんだ、泣けてくるぜ……。
433なまえをいれてください:2011/05/19(木) 19:29:31.41 ID:Fpi+nNER
1時間ほどしてたら酔って気分悪くなってきた・・・
長時間できるゲームじゃないなw
434なまえをいれてください:2011/05/19(木) 19:33:06.14 ID:ODCCDOLs
とりあえず、1は動画観て補完した。
なんか2より難しいんじゃないかと思った。
ここで1からやらないと糞の役にも立たんとの触れ込みだったが、
それほどの物でもなかったと言うのがおれの印象。
2からでも充分楽しめると思うよ。
1絶賛な人は、想い出補正掛かるからか?
435なまえをいれてください:2011/05/19(木) 19:33:24.54 ID:6u0RF/qt
1は楽しくプレイした俺。
TF2もHLもL4Dも大好きです。

いま無職で金がなくて2を買うか迷っているのだが、
そんな俺の背中を押してください。
436なまえをいれてください:2011/05/19(木) 19:37:33.77 ID:UfRAFx/T
>>435
働け
437なまえをいれてください:2011/05/19(木) 19:37:56.98 ID:DHkKjJTa
今まで3D酔いなんてした事なかったんだけど、
開始して30分程でやってられない程気分が悪くなった・・・
うーむ(~_~;)
438なまえをいれてください:2011/05/19(木) 19:40:51.85 ID:mHN5e8+j
>>425
dクス
けどやたらフレンドとのプレイを推奨してるな

酔ってる人多いみたいだけど普段からFPSやってるせいか全然平気だわ
439なまえをいれてください:2011/05/19(木) 19:46:06.22 ID:RZY+Nhi4
COOPおもしれぇぇぇぇええええ!!
440なまえをいれてください:2011/05/19(木) 19:47:36.66 ID:RZY+Nhi4
野良プレイも楽しいんだけどな。
ジェスチャーで外人と心が通じた気になる
441なまえをいれてください:2011/05/19(木) 19:47:48.51 ID:Q/3I/nSN
正直野良coopやるにしても、VCないと後半かなりきついきがする

しかしクリアしたけどボリュームがちょっと残念だね、DLCは夏とあるけどいつくらいになるのかな
442なまえをいれてください:2011/05/19(木) 19:57:25.37 ID:/b9pAlKl
5時間ぶっ通しでクリアしたんだが酔いはなかったな
既に1の時に1日寝込んだから耐性がついたのかも
443なまえをいれてください:2011/05/19(木) 19:59:11.72 ID:Fpi+nNER
>>438
FPSは俺も普段からやってんだけどな、あれは一日中やってても酔うなんて事ないんだが
アサシンクリード1,2もこのゲームほどじゃないけど3時間ほど休憩なしでやってたら3D酔いしたなぁ
FPSと何が違うんだろ・・・
444なまえをいれてください:2011/05/19(木) 20:03:13.62 ID:L8GvlECG
閉鎖空間だからかな?
車酔ったら遠くの景色を〜とか言うし
445なまえをいれてください:2011/05/19(木) 20:04:46.47 ID:/b9pAlKl
>>443
3Dアクションに慣れた人がマリギャラで酔うのと同じで
平衡感覚がなくなるんじゃないかと

FPSは上下逆転したり水平方向に落ちていったりしないだろう?
446なまえをいれてください:2011/05/19(木) 20:17:49.59 ID:8Rc8XA4e
ゲームを1時間するごとに15分休憩しなさいと言われていた
それを実践させようというメーカーの粋な計らいじゃないか
447なまえをいれてください:2011/05/19(木) 20:18:28.42 ID:Fpi+nNER
>>445
なるほどw
毎日少しづつやって耐性つけるしかないかな
448なまえをいれてください:2011/05/19(木) 20:18:36.10 ID:pc4s8avt
>>434
動画で見てゲームがどうとかわかるスキルがあるなんてお前凄いな
俺は実際プレイしなきゃ面白いもつまらないも言えないわ
449なまえをいれてください:2011/05/19(木) 20:18:37.85 ID:o+FCV2rP
なんでまた今回はパッケで出したんだ。
配信するのかと思ってたのに。
かなり変わってるのかね。
450なまえをいれてください:2011/05/19(木) 20:26:18.05 ID:fnlTcT+3
SteamとPSNリンクさせればPSNのフレとPCでcoop出来るの?
451なまえをいれてください:2011/05/19(木) 20:28:00.82 ID:T5qQCzbQ
今日届いたけど、フレンド一人もいない・・・
452なまえをいれてください:2011/05/19(木) 20:31:28.22 ID:U07XXWWC
やべぇ、5分プレイしただけで吐きそうだ
ハーフライフといいこれといい、バルブのゲームはどうなってんだ
453なまえをいれてください:2011/05/19(木) 20:32:24.86 ID:TVlaQP0m
募集スレなりステンバイなりで同じ状況のやつを探せばよろし。
こういう協力COOPは凄い勢いで何かが育まれるので、
フレを増やすのにはうってつけ。
454なまえをいれてください:2011/05/19(木) 20:34:19.33 ID:9tz7gb5S
頻繁に視点も変えなきゃいけないからこりゃ酔うだろうなぁ
455なまえをいれてください:2011/05/19(木) 20:42:35.25 ID:NOKboRi+
おええ・・・字幕の履歴が見れるとよかったと思う
456なまえをいれてください:2011/05/19(木) 20:42:56.30 ID:LgImO2Xx
ゲオで買ったら、スキンのコードが書いてある紙にでかでかと「ゲオ限定特典」と書かれていたんだが
これってどこで買っても付いてくる初回特典でしょ?何で嘘書いてんの?
457なまえをいれてください:2011/05/19(木) 20:53:04.45 ID:RKpyet0V
説明書にあらすじ載ってないよな
どこかで軽く解説読めない?
458なまえをいれてください:2011/05/19(木) 20:53:55.15 ID:oPGJpt4s
店頭で初めてこのゲーム知って、ps3のやつを買ってきて楽しんで
休憩がてらスレ見にきたら1先にした方が断然いいだなんて・・・。

459なまえをいれてください:2011/05/19(木) 20:57:40.36 ID:PKcRWOIF
いや、1は解説っつうか「体験」が大事であって
ストーリーは

「主人公が目覚めたらいきなりテストをさせられることになっていて、
何かおかしいと思った主人公はそこから脱走し、AIであるGLADOSを倒しました。」

くらいのストーリーしかないから。
460なまえをいれてください:2011/05/19(木) 20:58:57.41 ID:/FXcwT+d
これハーフライフとストーリーつながってるのかな?
最初に出てくるおしゃべりなロボット陽気でいいやつだな
461なまえをいれてください:2011/05/19(木) 20:59:05.92 ID:Qy/YWZoo
>>448
うぜえ野郎だな。
動画観てどう感じたか印象を述べたまでで、
あくまで感想であって評価とかして無いんだがな。


一般の特典プラスゲオオリジナルがプラスみたいだぜ。
俺のもそうだった。
本体の方にも特典入ってたよ。
462なまえをいれてください:2011/05/19(木) 20:59:39.97 ID:98eOqCyE
チャプター6の 途中でつまっちゃった
攻略見たく無いんだけど、かれこれ2時間ウロウロしてるから…
どこか攻略サイトないですか?wikiは編集されてないし
463なまえをいれてください:2011/05/19(木) 21:00:31.37 ID:UWqHFCM1
酔う人っておっきいテレビでやってるの?
464なまえをいれてください:2011/05/19(木) 21:00:43.68 ID:rwwmEeYR
検索すりゃいくらでも出てくる
465なまえをいれてください:2011/05/19(木) 21:02:14.98 ID:Dwsx4CM7
これってクリアしたらチャプター選んで、そこからとかできる?
あるなら実績とか考えずに最後までとりあえず一周したいんだけど
466なまえをいれてください:2011/05/19(木) 21:03:22.95 ID:PKcRWOIF
>>460
・ブラックメサとアパチャーサイエンスはライバル会社
・HL2Ep2のクライマックスで出てきたボレアリス号という船がPortal2でも出てくる
・白ガッポイが使ってたエネルギーボールが1でギミックとして出てくる

くらいかな
467なまえをいれてください:2011/05/19(木) 21:04:32.08 ID:PKcRWOIF
>>465
出来る。前作と違って開発者コメントでも実績取れるから、
2周目の開発者コメント中にやってもいい。
468なまえをいれてください:2011/05/19(木) 21:05:36.70 ID:Dwsx4CM7
>>467
どうもありがとう
じゃあ気にせず最後までやってきます
469なまえをいれてください:2011/05/19(木) 21:17:38.16 ID:vKbjvHcS
あと、HL2のアリックスが、幼少期にアパチャーサイエンスに連れてこられた形跡があるね。
470なまえをいれてください:2011/05/19(木) 21:18:54.18 ID:/FXcwT+d
>>466
>>469
ありがとう
ハーフライフもやりたくなってきた
471なまえをいれてください:2011/05/19(木) 21:21:05.01 ID:wy1GJl3E
472なまえをいれてください:2011/05/19(木) 21:21:36.12 ID:PKcRWOIF
>>470
いや、でも期待するほどストーリーは繋がってないよ。
ギャグ要素もPortalに比べたらかなり控えめ。
ゲームバランスに関してはさすがValveと思うが。
473なまえをいれてください:2011/05/19(木) 21:25:16.95 ID:WuqKftAU
トレーラー観ても全く惹かれないんだが、そういうもんなのか?
別にガンシューティングが好きなわけじゃないが、ガンFPSはトレーラー観るとワクワクするんだが、ポータル2にそれは感じない。
そういう奴って向いてないのかね?
474なまえをいれてください:2011/05/19(木) 21:28:39.96 ID:vKbjvHcS
惹かれないのに来る意味ないだろw
2は工場とか巨大建造物とか無機物とかに萌えるならオススメ
475なまえをいれてください:2011/05/19(木) 21:29:28.33 ID:TVlaQP0m
トレイラーみてどういうゲームか解った上でわくわく
しないなら向いてない。
どういうゲームか解らなさすぎるってならやったら
面白いって場合は結構あるはず。
476なまえをいれてください:2011/05/19(木) 21:35:09.66 ID:L78Ady2l
そもそもガンシューティングじゃないしFPSでもないよね
477なまえをいれてください:2011/05/19(木) 21:39:47.18 ID:/FXcwT+d
ハーフライフは人がやってるの見てたけど、演出過剰気味のFPSよりすごく面白そう
478なまえをいれてください:2011/05/19(木) 21:45:25.49 ID:/vs1pG0S
最初から最後まで、穴開けてワープするだけ?

新しいアクションやアイテムを覚えていって、ソレを駆使して〜〜〜ってのは無い?
479なまえをいれてください:2011/05/19(木) 21:59:31.86 ID:/FXcwT+d
この女ロボット発言の節々にトゲがあってキライ
あのおしゃべりなロボットを戻してくれ
480なまえをいれてください:2011/05/19(木) 22:01:01.65 ID:Kk4wUOez
店に入荷してなさすぎワロタ
ホント田舎は地獄だぜ…
481なまえをいれてください:2011/05/19(木) 22:02:06.12 ID:qE0v1n5R
ウェイトリー
482なまえをいれてください:2011/05/19(木) 22:02:07.50 ID:vKbjvHcS
まぁ最後までやってみろよ
483なまえをいれてください:2011/05/19(木) 22:02:26.90 ID:qE0v1n5R
>>477
あんまり面白くなかったよ
484なまえをいれてください:2011/05/19(木) 22:06:49.89 ID:jHWoK3V5
PSN復活しないとPCのヒモ付できないの?
485なまえをいれてください:2011/05/19(木) 22:09:25.04 ID:T5qQCzbQ
>>479
1やってるとかなりニヤリとさせられるんだけどな。

ゲームのあらすじを教えるまとめサイトみたいので
1の説明があるから呼んだ方が良いかも
486なまえをいれてください:2011/05/19(木) 22:10:55.68 ID:vKbjvHcS
1は良心コアがついてたけど、今は剥き出しのGLADOSだから仕方ない。
487なまえをいれてください:2011/05/19(木) 22:19:39.43 ID:/b9pAlKl
2でグラたんが毒吐くたびにニヤニヤしてしまう俺はサドなのかもしれない
488なまえをいれてください:2011/05/19(木) 22:36:26.09 ID:S5ULMFXg
まだ序盤なんだが
よくもまぁこれだけ次々と皮肉が言えるもんだ
というくらい毒づいてくるなw
体重ネタで思わず笑ったわ
489なまえをいれてください:2011/05/19(木) 22:39:47.27 ID:TgVPGiyN
698 :名無しさん必死だな:2011/05/19(木) 14:11:42.39 ID:mVwzOxPk0
Portal2、1週間前から箱○版をgeoで予約してたら当日に在庫がありませんワロタ
PS3はPortal2のパッケージで一列埋まってました
もう二度と利用しません
カメクラにも寄って在庫確認したら県内全店在庫なしワロタ
結局一部の箱特化した店で見つけて購入
これでPS3と売上比較されて負けハードだと言われてるんだから凄いハードだね



俺は四国だがこれすごくよく分かるwwwwマジで売ってないwwwwwww
konozamaに頼めばよかった・・・
490 忍法帖【Lv=2,xxxP】 :2011/05/19(木) 22:45:30.93 ID:78kVZUHf
>>489
売ってないとかww負けハードすぎワラタwwwwwwwww
491 忍法帖【Lv=34,xxxPT】 :2011/05/19(木) 22:47:39.49 ID:qOl9tsUr
>>489
予約してたのに当日予約分すら届いてなかったのかw
492なまえをいれてください:2011/05/19(木) 22:48:22.84 ID:djFIu71k
GK乙。売れすぎて在庫切れしてるだけだというのに
493なまえをいれてください:2011/05/19(木) 22:48:50.14 ID:9fFMVHdq
Chapter7から長すぎワロタ
494なまえをいれてください:2011/05/19(木) 22:54:38.73 ID:Fpi+nNER
箱○のソフトを外で買うなんてとんでもない!都会なら知らんが
Amazonが一番確実だし最近は割と発売日に着いてくれるから
箱○のソフトは全部Amazonで買ってるわ
495 忍法帖【Lv=34,xxxPT】 :2011/05/19(木) 22:58:23.34 ID:qOl9tsUr
多分こういう流れじゃね
オン要素あり→早くやりたい→近場で予約して当日入手→尼キャンセル→当日店に行く
→おまえのPortal2入荷してないから!ざまあ!
496なまえをいれてください:2011/05/19(木) 23:02:11.12 ID:otqhwoNa
これ、1作目って売ってないの?
497なまえをいれてください:2011/05/19(木) 23:11:06.34 ID:L78Ady2l
マイナーソフト箱版のいつものパターンだなw
クライシス2も苦労したぜ・・・

>>496
オレンジボックスってのに入ってる
英語版ならPortal単品で800ゲイツで配信されてる
498なまえをいれてください:2011/05/19(木) 23:14:13.28 ID:yu9Nr40z
ポータルガン取ってから何すればいいかわからん
ポータルガンで穴空けつつかれこれ10分は同じとこグルグル周ってる
499なまえをいれてください:2011/05/19(木) 23:23:11.57 ID:/FXcwT+d
ガンで青いポータル作ってはいると、どこかにある黄色いポータルから飛び出る
これで先に進む
500なまえをいれてください:2011/05/19(木) 23:24:37.37 ID:FVWmSsYd
昼から初めてようやくクリア
最下層から上っていくチャプターが長すぎて非常にダレる
それ以外はテンポよくて飽きないんだけどね
501なまえをいれてください:2011/05/19(木) 23:25:50.60 ID:zodeK7s2
募集スレってある?
PS3だからまだ出来ないけど復活したら募集したいな
502なまえをいれてください:2011/05/19(木) 23:29:39.59 ID:otqhwoNa
>>497
ありがと。
廉価版出てないかなと思ったんだけどなぁ。

あと、こういうのは携帯機でやりたい。
ここで聞くべきではないかもしれないけど、携帯機でおすすめ無い?
無限回廊、EXITシリーズは好きだった。
503なまえをいれてください:2011/05/19(木) 23:36:23.15 ID:h8jsB8ap
なんでカメラ操作で、上下左右反転させる設定ないのん?
504なまえをいれてください:2011/05/19(木) 23:49:59.57 ID:Qy/YWZoo
まだクリアしてないのだが、
どうも主人公が、実はアンドロイドかロボットじゃないかと思えてならん。
そういうオチならば、傑作だろうと思っちまう。
主人公が最後に蜂の巣にされるような、
哀しい話が好きなんだよなw

現在、最下層から上がって行く途中で、
白ジェルステージで詰んでいる。
505なまえをいれてください:2011/05/19(木) 23:54:21.06 ID:7m1fhn3b
1やるのをオススメする
506なまえをいれてください:2011/05/19(木) 23:59:34.71 ID:mHN5e8+j
今二回目の白ジェルで詰んだ
地道に広げていってるけど合ってるとはとても思えんw
507なまえをいれてください:2011/05/20(金) 00:01:43.26 ID:Qy/YWZoo
1では人間という事で終わってるんだろう?
あれはそうだよな?
508なまえをいれてください:2011/05/20(金) 00:06:28.55 ID:ocxJhkrl
どうにかしてテストを詰ませてやろうと思案してるんだけど、
1よりも詰ませるのが難しいなあ
出口に見えない壁が有って、キューブ通せないようになってら
509なまえをいれてください:2011/05/20(金) 00:07:24.72 ID:dWA63VVS
>>506
たぶんどこかわかったような気もするけど、詳しく言うのは止めとこう
隈無く周りを見るんだ、ジェルを広げるのは無駄だ
510なまえをいれてください:2011/05/20(金) 00:10:41.27 ID:FDIUnBfp
クリア記念カキコ
PS3版だけど、ロード多いのと長いの以外はかなり楽しめたなー
一気にクリアしてしまった!

coopは一体いつになったらできるんだろう・・・
511なまえをいれてください:2011/05/20(金) 00:11:15.08 ID:D6Jueewu
おれも箱○版売り切れで買えなかった
PS3版も残り1個だったから、悩んだ末、PS3版にした
PC版はいってるしお得っちゃお得だよな
512なまえをいれてください:2011/05/20(金) 00:15:03.53 ID:vDrvvDU1
色々周囲を見るせいなのかもしれんが、酔う・・・一時間が限界だ
513なまえをいれてください:2011/05/20(金) 00:22:35.96 ID:7BZdafnH
日本語PS3版ってsteam使えんの?
514なまえをいれてください:2011/05/20(金) 00:29:02.19 ID:Ph5BRFx/
>>503
FPSは普通無いよ。
日本のサードパーソンカメラのゲームは逆操作の物が多かったから、普通のTPSに不満に感じる人多いが、FPSは殆ど固定。
確かに、航空機物は上昇が↓なので、上下に関しては一理あるが、左右は流石に固定でしょ。
515なまえをいれてください:2011/05/20(金) 00:34:22.08 ID:Ph5BRFx/
>>496
普通の性能の(cpu1.7ギガだったかな)WinやMac持ってるなら、公式のsteamからDLすれば良い。
10ドル弱だよ。
かく言う俺も、今Portalダウンロード中。

PS3版Portal2今日尼からきたが、どうせ鯖落ちてるし、この機会に1からやってみようと思ってね。
516なまえをいれてください:2011/05/20(金) 00:37:59.19 ID:LNHucbwR
>>513
PS3版はsteamで遊べるライセンスキーがついてくるよ
セーブデータ共有できてプレイの続きをPCで出来たりする
PSN復旧したらの話だけど
517なまえをいれてください:2011/05/20(金) 00:55:33.52 ID:6lpNQBvP
いつも思うけど発売直後に実況動画上げてる奴ってモラル低いよなって思う
518なまえをいれてください:2011/05/20(金) 00:59:21.11 ID:r9FApTNi
この機に1作目買おうと思ってるけど
容量ってどれくらいなのか教えてくれ
8Gくらいあれば余裕?
519なまえをいれてください:2011/05/20(金) 01:32:03.01 ID:7BZdafnH
>>516
おー有難う
これで心置きなく買えるよ
520なまえをいれてください:2011/05/20(金) 01:32:37.71 ID:nlVxjn5k
1GB
521なまえをいれてください:2011/05/20(金) 01:34:46.38 ID:4mvfM/w7
>>515とほとんど同じ状況でワロタ
吐き気と戦いながら、やっとPortal1の最終ステージまで来た
ゲームはすげー楽しいんだけど3D酔いが酷いな。俺は漁師とか宇宙飛行士にはなれなそうだ

>>518
約5GBだった
522なまえをいれてください:2011/05/20(金) 01:37:43.84 ID:DvZUJhdy
ED前のコーラス、曲名なんて言うんだろう
523なまえをいれてください:2011/05/20(金) 02:05:28.23 ID:LATpxJET
グラッドスたん萌え
524なまえをいれてください:2011/05/20(金) 02:11:31.26 ID:jXGy9iKx
>>514
PC版にはほとんどのゲームで「マウス反転」という設定あるぞ

>>522
単体の音楽ファイルがほしいの?
ムービーにそのまま放りこまれてるので、タレットの音楽はないよ。
リハーサルの時の音楽だったらあるだろうけど。
525なまえをいれてください:2011/05/20(金) 02:14:15.81 ID:CXYh0wer
>>524
マウス反転は上下だけで左右も設定できるのはPCでもあまりみないですけど

そんなことよりSteamPlayできないんできないんですけど
526なまえをいれてください:2011/05/20(金) 02:15:28.50 ID:DvZUJhdy
>>524
そうなのか・・・
サントラとか出ないんかな
527なまえをいれてください:2011/05/20(金) 02:50:15.41 ID:ocxJhkrl
サントラ欲しいけど何時出るんだろう
みかん箱は1月後に出てるんだよなあ
528なまえをいれてください:2011/05/20(金) 02:57:49.17 ID:rpKcxxjY
グラドスたんとおやつパーティーしたい
529なまえをいれてください:2011/05/20(金) 03:04:35.73 ID:fj8K2KZj
お菓子は嘘
530なまえをいれてください:2011/05/20(金) 03:26:09.76 ID:e6tBhcgO
で、結局PCと据え置き機だったらどっち買えばいいの?
531なまえをいれてください:2011/05/20(金) 03:44:54.27 ID:jXGy9iKx
>>530
好きな方買えば?
http://www.amazon.com/gp/product/B002I0J9M0
少し前まではPC版も$20引いてくれたが、今はなんか割引率悪い。

PS3版
 ・PSN不調でネットCOOP無理
 ・同理由でPC版のキーの利用がしばらくできない
PC版
 ・ほかと比べるとほんのチョッとだけ安い。
 ・Steamからダウンロードしてすぐプレイできる(ただし今のところ定価販売)
 ・PCの性能次第で画質がよくも悪くもなる。
 ・PS3とCOOP? 冗談じゃない。
 ・今のところ、ユーザーメイドのカスタムマップが唯一プレイできる。
 ・画面分割プレイはできるけど、少し面倒。
360版
 ・PS3/PCとCOOPできない。

だから、どれ買っても大差ない。
強いて言うなら、PS3はPCでもそのうちプレイ出来るかもしれない。保証はできないが。
PC版は現状、唯一カスタムマップをプレイできる。

気が短いならPC版、気が長いならPS3版、XBOX持ってるフレンドがいるならXBOX版
532なまえをいれてください:2011/05/20(金) 05:02:44.78 ID:PyzMde+P
スチムーで1作目日本語で遊べる?
人に薦めようと思ったらみかん箱高すぎてすすめられんw
533なまえをいれてください:2011/05/20(金) 05:07:51.09 ID:hDKK0lE2
このゲームの価値はCOOPだから、
さすがに現在オンラインできないPS3だと辛いよな
534なまえをいれてください:2011/05/20(金) 05:11:27.47 ID:PyzMde+P
寝言は寝て言えよ
535なまえをいれてください:2011/05/20(金) 05:21:40.23 ID:DDB+fhMC
くそっ、昨日届くはずだったのに
配送事故うんたらで遅れることになったっぽい
サイアクだ
536なまえをいれてください:2011/05/20(金) 06:42:21.50 ID:2ZKFm74G
PS3とスチーム関連づけって今できる?
537なまえをいれてください:2011/05/20(金) 07:12:15.80 ID:hDKK0lE2
>>536
無理。
538なまえをいれてください:2011/05/20(金) 07:15:27.40 ID:JSq4f8DU
ぷ2
539なまえをいれてください:2011/05/20(金) 07:19:51.95 ID:89EVccBj
ps3版の買ってsteamのやつ落としてps3版のを売る。

これ最強じゃね?
540なまえをいれてください:2011/05/20(金) 07:27:07.23 ID:ylThXuzl
認証できないからそもそもスチーム版落とせないよ

はっきり言って、
PS3版買うメリットは何もない。coop遊べる360版買った方がいい
541なまえをいれてください:2011/05/20(金) 07:37:52.78 ID:fGHtaqLp
シングルプレイが終わるころには復旧してればいいな。

つか、1から2へのストーリー上のつながりがいまいち分からん。
2をクリアするころには分かるようになってるのかな?
542なまえをいれてください:2011/05/20(金) 08:15:51.99 ID:Ya8Wj3Se
GLaDOSかわいいなぁ
543なまえをいれてください:2011/05/20(金) 08:17:11.34 ID:Y5mmozvX
>>541
そのままだだろ
1のエンディングから2の冒頭にそのままつながってる
544なまえをいれてください:2011/05/20(金) 08:20:30.64 ID:ylThXuzl
>>541
1プレイしてから2やった方がいいよw

ちなみにシングルプレイが終わる頃って、
今から始めてると昼飯前に終わっちゃうぞ
545なまえをいれてください:2011/05/20(金) 08:22:53.62 ID:CXYh0wer
さらにいうとハーフライフもプレイしなきゃなんないから
あまりストーリー気にしないほうがいい
546なまえをいれてください:2011/05/20(金) 08:40:48.16 ID:9ZsR6/xp
>>532
スチームは日本語になってるらしいよ
547なまえをいれてください:2011/05/20(金) 08:42:07.87 ID:ylThXuzl
>>545
HLやってなくてもPortal1は面白い
というか世界設定が同じなだけで
物語としての繋がりはないので。

Portal2は1やってないと意味が判らない部分多いよ。 物語が繋がってるだけじゃなく…実は登場人物も
548なまえをいれてください:2011/05/20(金) 08:54:09.42 ID:CFPFNBNB
2やってるんだけど終わってから1でも楽しめるかな?
PS3のOrange Box頼むか迷ってる
PS3のOrange Boxって字幕ないんだよね確か?
PCそんなスペック高くないけどそっち頼んだほうがいいかな
549Ksq3NZm ◆5DDkrRFSQ. :2011/05/20(金) 09:09:22.88 ID:79pV83vb
私としては、DRIV3Rみたいな編集機能があったら良かったと思う
550なまえをいれてください:2011/05/20(金) 09:11:56.13 ID:1t3I2Y5a
[゚д゚]<アパチャサイエンス

今作は難易度が随分上がっている感じがするなあ
分かってしまえば簡単な事だけど、閃くまで時間がかかるわ
551なまえをいれてください:2011/05/20(金) 09:36:09.71 ID:X7pbA9qk
クリアしたSPAAACE!

仕掛けに関しては要素も増えて複雑になってるけど、
前作みたいにアクション性要求されるところは殆ど無いね
552なまえをいれてください:2011/05/20(金) 09:36:25.57 ID:bdImf9Gv
1の最後って地上に出て終了でしょ?
2の冒頭って部屋でコールドスリープから目覚めて体操して、また寝て、、、

って感じだったじゃん。

俺1のエンディングまるで理解してないのかな?
553なまえをいれてください:2011/05/20(金) 09:39:58.51 ID:4q7ork0W
ps3海外盤の2を買ったらPCでもできるコードみたいなのが入ってた
これでは1できないらしいし箱○持ってないから1はPC版で買うのが正解なんですかね?
2買ったんだけどどうせなら1からやりたくなってきた
しょぼいPCでゲームやったことないから動作できるか不安だけど
554なまえをいれてください:2011/05/20(金) 09:52:19.06 ID:1t3I2Y5a
>>552
家庭用だと地上に出て終わりだけど、
PC版は2の発表後にちょっとエンディングが変ったらしく、
主人公が何者かに引き摺り連れて行かれる描写があるのよ

脱出したけどすぐ捕まって寝かされてたって事じゃないかな
555なまえをいれてください:2011/05/20(金) 09:53:06.10 ID:PyzMde+P
>>552
2発表前に追加EDが入って(スチムー限定?)
気絶した(或いは瀕死の)チェルを誰かが引きずっていった
その後から2開始までの期間については知らん

556なまえをいれてください:2011/05/20(金) 09:55:53.80 ID:X7pbA9qk
これか
最後10秒ぐらいが追加されてるね
ttp://www.youtube.com/watch?v=YXAq34TrVXM
557なまえをいれてください:2011/05/20(金) 09:58:33.10 ID:PyzMde+P
あ〜発表後だっけ?
オーケーオーケー…
558なまえをいれてください:2011/05/20(金) 10:16:57.56 ID:DfjB8ftb
そんなアホなw
後付けエンディングかいな。


いっそのこと、実は全て仮想現実でしたってオチでも良いぞ。
プレイヤーのあなたのお話ですよ、みたいな。
559なまえをいれてください:2011/05/20(金) 10:25:28.66 ID:ylThXuzl
>>558
ネタバレはありなの?

1やると判る。
「貴方は■■■■番目の被験者です」
「今まで■■■■人の貴方がこのチェンバーに挑戦しました」
560なまえをいれてください:2011/05/20(金) 10:26:26.72 ID:Ih8kpeuJ
portalクリアしたぁ!これで心おきなく2やれるぜ。字幕結構理解できないとこあったけどグラドス?がかわいいってのはわかった
561なまえをいれてください:2011/05/20(金) 10:33:52.81 ID:g3Hjn6LA
PCのメモリ256MBなんだがPORTAL1できるのかね
562なまえをいれてください:2011/05/20(金) 10:41:16.29 ID:aQbAiT7q
steamに体験版があったと思うぞ
563なまえをいれてください:2011/05/20(金) 11:05:50.90 ID:bdImf9Gv
なるほど

誰が何のために拉致したのかは不明なのね?
564なまえをいれてください:2011/05/20(金) 11:16:10.16 ID:GvljeIls
2やっとこクリア1のED曲には敵わないけど2のED曲も良いね
565なまえをいれてください:2011/05/20(金) 11:26:59.08 ID:8Yz+A9bm
チャプター3のadam fosterのメッセージってなんて内容なんだ?
566なまえをいれてください:2011/05/20(金) 11:43:06.36 ID:6pKxFCW1
>>509
白ジェルステージ解けたわ。
ありがとう。

このゲーム、日を改めてやってみると頭柔らかくなってるせいか、
すんなり行けたりするのね。
567なまえをいれてください:2011/05/20(金) 11:45:03.33 ID:XyaKJyB+
テストチェンバー6の実績とるのにラジオはとったんだが
斜め板の上の部屋どうやって入ればいいんだ・・・?
568なまえをいれてください:2011/05/20(金) 11:52:54.62 ID:XyaKJyB+
ってああ!わかった!!
スッキリ!!
569なまえをいれてください:2011/05/20(金) 11:56:11.05 ID:jXGy9iKx
>>567
もう1ヶ月の前のことだから覚えてないが
多分そこは、普通に横にポータル開けられる壁があるはず
特に悩まないでいけた記憶がある
570なまえをいれてください:2011/05/20(金) 12:01:37.43 ID:PDAb6X2s
>>567
左上穴あけられる
571なまえをいれてください:2011/05/20(金) 12:19:26.68 ID:XyaKJyB+
さぁて次は10タイムアタックだ・・・
できる気がしない・・・
572なまえをいれてください:2011/05/20(金) 12:22:58.33 ID:GvljeIls
これ通しでしかシングルできないんだね
573なまえをいれてください:2011/05/20(金) 12:26:00.50 ID:XyaKJyB+
また小ざかしい方法でもあるのかと思ったが
ただ急ぐだけで大丈夫だったのか

>>572
ニューゲームだかで茶ぷたーセレクトできるよ
574なまえをいれてください:2011/05/20(金) 12:32:35.39 ID:GvljeIls
>>573
ニューゲームから行けたか
サンクス
575なまえをいれてください:2011/05/20(金) 12:35:21.81 ID:r9FApTNi
>>521
少し遅れたけどありがとう
早速ダウンロードしに行ってくるわ
576なまえをいれてください:2011/05/20(金) 13:02:27.82 ID:xa5QdW3f
しかし発売直後とは思えないほど勢いねーな
みんなネタバレ回避で来てないだけか?
577なまえをいれてください:2011/05/20(金) 13:06:12.29 ID:DoTXVV/T
まぁパズルゲームだしな
578なまえをいれてください:2011/05/20(金) 13:08:08.62 ID:lKjXtbGC
>>576
知名度がいま一つなのと
日本では一番売れるであろうPS3版が
オンライン死亡状態だからこんなもんでしょ
579なまえをいれてください:2011/05/20(金) 13:18:36.26 ID:t06gtnRs
>576
ホントにやりたい人は4/19日に購入済みだからっしょ。 
580なまえをいれてください:2011/05/20(金) 13:21:05.02 ID:iHDGPOcs
あと、元々PCメインのゲームだから、
シリーズファンはPCゲーム板と分散してたりもする。
581なまえをいれてください:2011/05/20(金) 13:36:58.25 ID:XyaKJyB+
1がDL配信されてるからその延長でPS3より箱○の方が購入者多いと思うけどなぁ
582なまえをいれてください:2011/05/20(金) 13:48:31.05 ID:fuPiwc3R
これも結局、盛り上がるのはXbox360版の方だろうしね
583なまえをいれてください:2011/05/20(金) 13:52:30.22 ID:kr1qwjSi
Youtubeで序盤のプレイムービー見ただけで超絶3D酔いした・・・
584なまえをいれてください:2011/05/20(金) 14:05:17.92 ID:n/j5xawI
このゲームの感度ってどれくらいある?
CoDかcrysis2あたりと比べて同じくらいなら買おうと思うんだが
585なまえをいれてください:2011/05/20(金) 14:05:46.31 ID:XyaKJyB+
タレット検品エリアは癒しのポイントだな

私は壊れてません!
なぁぜ?
言われたことはやったのにー!
意味がわかりません
わーーーそんな・・・
アーーー

タレットたん・・・
586なまえをいれてください:2011/05/20(金) 14:11:53.14 ID:fuPiwc3R
>>583
FPSは他人のプレイ観ると酔い易いよw

>>584
Crysis2やCoDより速いと思う
L4Dくらい。
587なまえをいれてください:2011/05/20(金) 14:14:56.85 ID:sv5BgGrx
すべてのコースで監視カメラに挑発行為を・・・ってやつ、全コースどこでも一箇所でじゃなく
全コース全チャンバーでってこと?
やってないから面倒だぞこれ・・・
588なまえをいれてください:2011/05/20(金) 14:16:47.94 ID:QDW0pNgt
チャプター3の太陽の道?初登場ステージで水に落っこったら無限ループから抜け出せないんだけど…。
589なまえをいれてください:2011/05/20(金) 14:17:02.05 ID:zrBp09pl
え?お前らまさか公式のコミック読んでないの!?
あれ読んでないと1と2の間わかるはずねーじゃん
http://www.thinkwithportals.com/comic/?l=ja
590なまえをいれてください:2011/05/20(金) 14:18:24.09 ID:iHDGPOcs
知らんけど基本ハマりはないと思う
もしハマってもオートセーブあるし
591なまえをいれてください:2011/05/20(金) 14:24:40.46 ID:qvOLtLpL
このスレで攻略法聞くのってありなの?
ネタバレそのものだと思うけど
592なまえをいれてください:2011/05/20(金) 14:40:11.45 ID:ocxJhkrl
>>589
なんかChell以外の人間見るのって違和感有るな
593なまえをいれてください:2011/05/20(金) 15:13:18.98 ID:fDN82VOa
>>589
こんなのあったのか
594なまえをいれてください:2011/05/20(金) 15:15:53.58 ID:SOBJOjAn
>>585
回収ラインで流されてるタレットたん助けない奴は人でなしだよな
595なまえをいれてください:2011/05/20(金) 15:24:09.95 ID:3XoWzrpE
>>587
coop以外のは全部取ったけど簡単だったよ
596 忍法帖【Lv=23,xxxPT】 :2011/05/20(金) 15:30:52.55 ID:tThUtzjZ
>>556
今初めて知った…TF2にもDLC来ないし家庭用ももうちょっとがんばってくれよw
597なまえをいれてください:2011/05/20(金) 15:38:27.55 ID:6pKxFCW1
>>589
シュレーディンガーの猫か。
この間観たジュウドロウのSF映画でも軽く引用されてた。


598なまえをいれてください:2011/05/20(金) 16:17:18.65 ID:ItgRXnWx
>>587
全コースのどっか1箇所で良かったはず
599なまえをいれてください:2011/05/20(金) 16:25:00.46 ID:6lpNQBvP
>>586
感度最大にしたら一番高いのはCoDだろw
600なまえをいれてください:2011/05/20(金) 16:30:47.39 ID:jXGy9iKx
>>581
日本だと、XBLのは日本語字幕ないらしいから
果たしてそれでも売れるのか…
その理由はともかく、PSNがこの調子だから、PS3版を避ける人はいるだろうね。


>>582 盛り上がるも何も、すでに旬が過ぎてるだろ…
発売1週間でも、もう旬が過ぎて野良coopは微妙じゃね?って話になってるのに
1ヶ月もたった今じゃ、完全に冷めてるだろ…
601なまえをいれてください:2011/05/20(金) 16:34:23.77 ID:4q7ork0W
結局1やった方がいいの?
2からやっても楽しめる?
602なまえをいれてください:2011/05/20(金) 16:44:21.78 ID:jXGy9iKx
>>601
ゲームとしてはむしろ新鮮さがあって楽しめるだろうけど。

ストーリーとしては前作をやってないせいで疎外感があるかもしれない。
前作も大したストーリーはないんだけどね。
603なまえをいれてください:2011/05/20(金) 16:45:44.42 ID:n4tx2sqb
>>601
前作やるとなんで彼女と主人公がギスギスしてるのかわかるよ
604なまえをいれてください:2011/05/20(金) 16:55:34.18 ID:RM42RaQ9
>>594
タレットたん助けたけど持ったまま隔離バリア通過したら消滅しちゃった…テヘッ
605なまえをいれてください:2011/05/20(金) 17:06:22.69 ID:iHDGPOcs
いや、ストーリーよりもプレイヤースキルの問題かなぁ。
1のコメンタリー読むと分かるんだけど、

「初めてここに来たテストプレイヤーは〇〇に目線が行ってしまい、
××を見逃しがちなんだ。だから△△を置くことで自然に××に気づけるようになったよ。」

みたいな事をかなり考慮してるんだよ。
それが2ではそれが「初めてここにきたプレイヤー」ではなく
「前作をプレイしたプレイヤー」に置き換わってる。
Valveの意図したプレイ順が一番楽しめるようにできてる。
(ちなみにValveはテストプレイを死ぬほどやることで有名で、
ゲームがほとんど完成しててもテストプレイの結果によってはほとんど白紙にもどしてしまうことも珍しくない。だから延期も多い)
606なまえをいれてください:2011/05/20(金) 17:28:57.62 ID:PDAb6X2s
2途中までやってたんだけど、
気になって昼間にsteamで1買って今クリアした
すぐに終わっちゃったけど面白かった
アイテムつかむたんびに思ったけどデッドスベースみたいに吹っ飛ばしたい
607なまえをいれてください:2011/05/20(金) 17:30:57.63 ID:wW3gadVM
Half-Life2のグラビティガンまじおすすめ
608なまえをいれてください:2011/05/20(金) 17:39:22.84 ID:PDAb6X2s
>>587
実績であったっけ?
609なまえをいれてください:2011/05/20(金) 18:04:19.54 ID:sv5BgGrx
>>608
墓穴掘りがそうだと思うんだけど、違ったっけ
610 忍法帖【Lv=23,xxxPT】 :2011/05/20(金) 18:16:40.49 ID:/RxTwVJM
コープよくわからんなあ…自分で好きなステージ遊ぶことはできないの?
最初から通しで遊びたいんだけど。
611なまえをいれてください:2011/05/20(金) 18:31:44.30 ID:iHDGPOcs
相手がクリア済みで全部ステージ出しちゃってるんじゃないの?
自分と進行度が同じ人とやるか、
ボイチャでどのステージやるか頼めば?
612なまえをいれてください:2011/05/20(金) 18:32:54.72 ID:qcQsSvKE
PS3版起動しなくなったんだけど・・・
613 忍法帖【Lv=23,xxxPT】 :2011/05/20(金) 18:34:54.72 ID:/RxTwVJM
>>611
というか協力プレイの作りがよくわからない。
全何ステージなんだ? ステージはどう選ばれてるんだ?
614なまえをいれてください:2011/05/20(金) 18:36:34.27 ID:ocxJhkrl
入口のコンソールで好きなチェンバー選べるだろう
615 忍法帖【Lv=23,xxxPT】 :2011/05/20(金) 18:42:55.55 ID:/RxTwVJM
ああ、あれそういう意味だったのかサンクス。
616なまえをいれてください:2011/05/20(金) 19:00:56.12 ID:6pKxFCW1
ネットに繋がらないゲーム機なんて、
飛べない豚と一緒だな。
製品としての価値半減どころじゃなくて、
マイナスだわな。
復活したら、お相手頼みます。
617なまえをいれてください:2011/05/20(金) 19:02:39.82 ID:PDAb6X2s
>>609
クーポのほうか、把握
618なまえをいれてください:2011/05/20(金) 19:13:53.20 ID:6pKxFCW1
すごい初歩的な質問で済まないが、1をスチームで買ってみようと思ってる。(ついでにハーフライフも)

これって、二台あるMacに一つ買えば両方に入れられる?
619なまえをいれてください:2011/05/20(金) 19:18:57.53 ID:iHDGPOcs
スレ違いだけどスチムーはアカウントが同じならなんのPCでもダウンロード出来る
620なまえをいれてください:2011/05/20(金) 19:23:16.19 ID:pr5j6YOK
>>618
よく知らんけど多分同時には起動できないと思う
621なまえをいれてください:2011/05/20(金) 19:27:39.41 ID:zrBp09pl
>>612
もしかしてお前新FWを…
622なまえをいれてください:2011/05/20(金) 19:28:42.90 ID:0+ITxrlv
入浴中に佐川さん到着

もちろん出れないので不在票が投函される

「当日の配達は18:00までとなっております」

ちくしょう・・・朝までportalやるつもりだったのに・・・
623なまえをいれてください:2011/05/20(金) 19:30:12.88 ID:qcQsSvKE
パスワードなんちゃらのやつですよね?
それは入れました

ですがセーブデータを一度消してコピーしたものを戻したらなおりました
624なまえをいれてください:2011/05/20(金) 19:37:27.04 ID:iHDGPOcs
うちは代引きじゃなきゃ勝手にポスト入れていくんだが
625なまえをいれてください:2011/05/20(金) 19:39:58.42 ID:0+ITxrlv
>>624
Portalの他にも小物をセットで注文したから、メール便じゃなかったんだと思う・・・
626なまえをいれてください:2011/05/20(金) 19:56:55.33 ID:UKZeKrfJ
俺なんて誰も出なくとも配達員玄関開けて勝手に置いていくよ
627なまえをいれてください:2011/05/20(金) 20:00:39.99 ID:0+ITxrlv
>>626
オートロックです/(^o^)\
628なまえをいれてください:2011/05/20(金) 20:06:02.35 ID:6lpNQBvP
キャンペーンクリア、思ったよりボリュームあって話も面白かった
ただ救ったタレットたんを落としてしまったのが唯一の心残り
629なまえをいれてください:2011/05/20(金) 20:06:39.02 ID:RPX8USCJ
1のEDから2に繋がってるというけど、
箱のオレンジボックスでもXBLAのstill alive でも
EDの連れ戻されるシーンは追加されてないよね?
630なまえをいれてください:2011/05/20(金) 20:21:08.59 ID:ZO5oJul1
既出だと思うけど、シュレディンガーのキャッチは床以外なら
天井とか壁に跳ねたキューブをキャッチしても成功するのね
631なまえをいれてください:2011/05/20(金) 20:28:14.40 ID:fGHtaqLp
>>629
PC版だけみたい

連れ戻されるシーンというか、引き摺られてる様なシーンだけど
632なまえをいれてください:2011/05/20(金) 20:29:19.08 ID:4q7ork0W
床に2つ穴つくって飛び降りると絶対に酔うんだけどなんとかならない?
633なまえをいれてください:2011/05/20(金) 20:32:14.96 ID:NNmMVyI+
>>632
私も酔うから休憩挟みながらチマチマとしか進めないw

ついに詰まってしまった
黄色い所に閉じ込められてどうすればいいか分からない
634なまえをいれてください:2011/05/20(金) 20:34:02.23 ID:2ZKFm74G
これ、PS3版買って、PCでプレイしたら、トロフィーはもらえないよね?
635なまえをいれてください:2011/05/20(金) 20:38:46.06 ID:NNmMVyI+
>>634
ゲーム内にある実績とトロフィーが同じ内容で、ゲーム始める時に色々チェックしてたから
多分PCで実績取ってればPS3でも取れそうな気はするけど・・・・・・
PSN復旧しないと誰にもわからないんじゃない?
636なまえをいれてください:2011/05/20(金) 20:40:13.93 ID:Ph5BRFx/
>>634
やだ、興味ある〜。
取れなかった場合にリカバーしやすいように、簡単なトロフィーで試してみたいが、PSN再開までシングル封印は流石に待てねえw
昨日買ったPortal1も15面まで進めたけど、全19面と聞いてびっくりした。
今夜にも2のシングル始めることになりそうだぜ。
637なまえをいれてください:2011/05/20(金) 20:42:37.93 ID:pr5j6YOK
>>634
PS3のトロフィーを獲得すればSteam実績も解除されるけど、逆は無理
だからPCでプレイすると実績は解除されるけどトロフィーは貰えないよ
638なまえをいれてください:2011/05/20(金) 20:43:00.37 ID:dWA63VVS
>>636
後半のチャプターは長いからそんなに簡単には行かないよ
639なまえをいれてください:2011/05/20(金) 20:45:53.36 ID:fGHtaqLp
2まだ始めたばかりなんだけど、
1みたいに最後の部屋が異常に長い感じ?
640なまえをいれてください:2011/05/20(金) 20:49:27.83 ID:iHDGPOcs
なんで聞くんだ?
先の展開の楽しみがなくなるだけなのに
641なまえをいれてください:2011/05/20(金) 20:53:51.79 ID:K4ItKznp
モニタ壊すトロフィーとれんがな
壊し忘れがあるかと思って二回いったけど獲得できなくて苗
642なまえをいれてください:2011/05/20(金) 20:54:56.14 ID:iHDGPOcs
1チェンバーに2枚モニターがあるチェンバーがあるぞ
643なまえをいれてください:2011/05/20(金) 21:19:48.35 ID:xlpGYWbJ
脱走してる時に人間を差別するような失言をしてしまって慌てて取り繕うとするロボット可愛い
644なまえをいれてください:2011/05/20(金) 21:25:04.77 ID:wdWBbjWL
タレットたん憎い奴しかいないと思ってたけど
あいつだけは違ったんだ・・・ 死んじまったけどな・・・
645なまえをいれてください:2011/05/20(金) 21:40:20.24 ID:RM42RaQ9
あぁ…頭いたい…
このゲーム一日でクリアした奴色んな意味で尊敬するわ…
646なまえをいれてください:2011/05/20(金) 21:41:49.23 ID:sv5BgGrx
結局フレンドリストの恩恵は海外フレで2ハグできたわ
協力してくれた二人が有難すぎる
まさに名の通りの実績だなw
647なまえをいれてください:2011/05/20(金) 21:42:53.62 ID:rpKcxxjY
めっちゃ酔うよな
ガンガン進めたいのに
648なまえをいれてください:2011/05/20(金) 21:44:33.60 ID:xlpGYWbJ
>>644
俺は何とかあの壁に気付いてそこよりちょっと手前の通路に安置してあげたわ
649なまえをいれてください:2011/05/20(金) 21:51:23.42 ID:yCctINm/
すまんトロフィーコンプしたいのだか、シングルやco-opモードクリア後にチャプターですきな所から始められますか?
650なまえをいれてください:2011/05/20(金) 21:56:44.30 ID:3/tw2dzf
今日Portal2買ってきて、一応初代もやっとこうかなと思ってSteamインストールしたけど、
これまずPS3でサインインしてないとだめなんだな。
とりあえず2進めるか・・・
651なまえをいれてください:2011/05/20(金) 21:57:41.62 ID:sv5BgGrx
糞箱信者の俺が優しいアドバイスをすると、
少なくともco-opはどのコースもステージ単位で糞細かくスタートできるよ
シングルは遊んでないのでわからない
652なまえをいれてください:2011/05/20(金) 22:11:19.73 ID:yCctINm/
>>651
ありがとう。俺も箱○もってるよっ!co-opたのしいんだろうなー早く遊びたいぜっ
653なまえをいれてください:2011/05/20(金) 22:17:38.40 ID:pRzWf9cX
PS3版のportal2なんだが
ジャンプボタンが○なんだが、変更できないのか?
説明書では×ボタンになっているのに、初期設定が○ボタンになってしまっているんだが
654なまえをいれてください:2011/05/20(金) 22:19:45.37 ID:sv5BgGrx
あと経験済みプレイヤーとのco-opつまらんってあるけど、そうでもない感じ
特に国内外問わずフレと遊ぶと悪ノリプレイができるぶん面白いw
必死に避けようとするパートナーを動く壁ですり潰せ!
655なまえをいれてください:2011/05/20(金) 22:40:10.89 ID:NNmMVyI+
パズルは楽しかったけど、後半の飛べる場所画面ぐりぐりして探すのが面白くないというか辛い
また気持ち悪くなってきた
656なまえをいれてください:2011/05/20(金) 22:47:46.21 ID:xlpGYWbJ
俺はチンチンがヒュンッてなってきもちいいけど
657なまえをいれてください:2011/05/20(金) 23:06:20.01 ID:Ft1FRJ5e
10分で吐きそうになったわ。
普通に遊べる人が羨ましい
マジショックだわ…
658なまえをいれてください:2011/05/20(金) 23:13:26.14 ID:OMNMB7ss
脱出した後なんたら施設にようこそってアナウンス流れる場所で詰んだ
659なまえをいれてください:2011/05/20(金) 23:14:06.59 ID:PyzMde+P
昨晩1をやり直したが
やはり1は神ゲーだな
チェンバー15クリア後の一言を聞いて久々に息子が縮んだw
660なまえをいれてください:2011/05/20(金) 23:26:27.41 ID:jsdMfEs0
サプライズで詰まった
攻略サイトないの
661なまえをいれてください:2011/05/20(金) 23:27:12.13 ID:s6IyQYHe
螺旋階段の塔っぽいのをエレベーターで昇ったところで詰まった。
左側に見える場所にワープしてみたけど、その後どうしていいか分からない。
誰か助けてー。
662なまえをいれてください:2011/05/20(金) 23:27:25.19 ID:LcIBcwTt
「昨日はあなたの誕生日でした」なんてイヤなやつだぜw
663なまえをいれてください:2011/05/20(金) 23:30:06.54 ID:s6IyQYHe
自己解決できたw
664 忍法帖【Lv=17,xxxPT】 :2011/05/20(金) 23:30:48.04 ID:lXmKyWjl
>>655
俺もその辺イマイチだったな。
1はステージが狭かったから目的地がわかりやすかったけど、
>>658みたいに道に迷ってうろうろするのはなんか違うと思う

>>657
他のゲーム楽勝の俺もこれはちょっとしんどい。ただ最初の方だけで中盤以降は楽になった気がするよ
665なまえをいれてください:2011/05/20(金) 23:35:03.74 ID:ocxJhkrl
1みたいにストイックにテストに専念したいってのは有るなあ
666なまえをいれてください:2011/05/20(金) 23:35:51.11 ID:5zNep9M3
http://www.gamesradar.com/f/portal-2-walkthrough-and-video-guide/a-20110418114040524062

ここにムービーで全部載ってんぞ
いやまぁ、観て解いたら意味ないけどね
667なまえをいれてください:2011/05/20(金) 23:43:03.15 ID:PyzMde+P
パズルゲームを買って
攻略見て解くって
人類史上屈指の金と時間の無駄遣いじゃねーか

周りをよく観察してみ
かならずどこかにヒントがあるから
668なまえをいれてください:2011/05/20(金) 23:58:44.03 ID:c4Ru7QTf
前の場所からポータルでジェルを引っ張って来るステージが駄目でウォークスルー見ちゃったな

そういやポテトGLaDOS回収するところの一番上の階の奥の通路って結局なんだったんだろう…
669なまえをいれてください:2011/05/21(土) 00:05:18.87 ID:+m5VUb0m
酔う人って大画面でプレイしてるのか?
俺は27インチのモニターでやっていて、
ちっとも酔わないのだが。
ただ、ゲーム全般がそうだが眼が疲れるね。
670なまえをいれてください:2011/05/21(土) 00:06:48.63 ID:Rnq2rZ2F
ps3バージョン、視点変更の反転モードがまさかの上下反転のみで左右はそのままという
仕様に発狂気味…
なんで、そんな変な反転に…と思ったら、上の方で同じこと思っている人がいた

これは厳しい、コントローラ操作に慣れるのに苦労だ
steamを早くつながせてくれ…
671なまえをいれてください:2011/05/21(土) 00:13:36.38 ID:NjVIpmcg
>>668
HLep2で話に出てきたボレアレス号だね
672なまえをいれてください:2011/05/21(土) 00:22:43.09 ID:/wiTLFJ1
>>662
早口でアドバイスするところとか
最悪すぎるだろ・・・
673 忍法帖【Lv=17,xxxPT】 :2011/05/21(土) 00:55:24.06 ID:fc17VcCH
弱体化したせいか1であれほど憎らしかったタレットが可愛く見える不思議。
あいつらバリアーで消滅させると良い声で鳴くんだぜw
674なまえをいれてください:2011/05/21(土) 01:02:25.88 ID:kXaiYTyr
>>671
d
あの場所で何かアクションするわけじゃないんだな
ロケーションに意味があるタイプで
675なまえをいれてください:2011/05/21(土) 01:04:27.15 ID:KEk9ryv0
http://www.youtube.com/watch?v=mGlyQmmvj0w
そういやこの動画の最初に登場するギミック出なかったな
676なまえをいれてください:2011/05/21(土) 01:14:58.37 ID:BXUJepRT
結局海外やPCを含めて特典のスキンってどれぐらい種類あるの?
677なまえをいれてください:2011/05/21(土) 01:27:10.81 ID:L8r6syxL
>>675
最後の最後で……
678なまえをいれてください:2011/05/21(土) 01:28:34.89 ID:bwD/9DSm
まあ似たようなもんだな・・・・・・
679なまえをいれてください:2011/05/21(土) 01:29:38.20 ID:mHKwWCD5
>>675
まだcoopできないからやってないけどcoopで出るんじゃないの?
680なまえをいれてください:2011/05/21(土) 01:44:22.51 ID:hXzIaz00
チャプター7で芋が「その調子なら一人でも大丈夫そうですね,私は少し考え事をします」って発言するエリアで、
壊れた橋をジャンプして渡っていく方のルートをスルーして先に進んでオートセーブされてしまいました
あの先の部屋には何があったのか教えてもらえませんか?
681なまえをいれてください:2011/05/21(土) 01:46:18.12 ID:LmSDDOoR
シングル終わったー
酔いに関しては1よりマシだったな
1の時は30分ごとに休憩してたわw

ネタバレしとくとタレットさんとGLaDOSたんマジかわいい
682なまえをいれてください:2011/05/21(土) 01:59:03.44 ID:buBnNnqO
>>673
弱体化したの?
1のタレットってあんまり有効に使われてなかったから特に何も感じずに排除してた
俺はむしろ2になって初めてタレットの殺された
つーかタレット不良率高過ぎんだろ
二桁不良とか
683なまえをいれてください:2011/05/21(土) 02:02:26.09 ID:QBM+yd3b
>>653
ボタンバグだな。アメリカかヨーロッパでPS3本体買ってくれば治るよw
684なまえをいれてください:2011/05/21(土) 02:31:22.33 ID:+m5VUb0m
ジェルを頭からかぶったり、大ジャンプしたらお芋が取れちゃうんじゃ無いかと、
心配で心配で。
685なまえをいれてください:2011/05/21(土) 02:53:55.27 ID:IMY5nCJb
タレット工場天国だな
686なまえをいれてください:2011/05/21(土) 02:56:05.18 ID:mNk7ziXY
ジャガイモって凄いよな

人体実験凄すぎてわろた
結局wheatleyの名前の意味わからなかった
687なまえをいれてください:2011/05/21(土) 02:57:16.16 ID:VUVhq4FJ
>>682
1の上級チェンバーのタレットは鬼畜だったと思う
688なまえをいれてください:2011/05/21(土) 03:32:09.23 ID:KZBm7u2L
>>683
日本版PS3は、○と×が逆だからなw

「はい」と「いいえ」が、「いいえ/はい」になってる糞仕様
689なまえをいれてください:2011/05/21(土) 04:44:06.13 ID:RqmsPQj9
>>680
どうせもう一周したくなるから、その時に確認したらいいよ
690なまえをいれてください:2011/05/21(土) 04:53:28.77 ID:9ru1NfB6
>>675
本編には、パズルとして出てこないけど
ギミックとしてはあるにはある。
lob_old_faithfulだったかなんかのカスタムマップでそのギミックが1度だけ使われてた

>>688
システム側でそれを入れ替えてるってのがクソじゃね?
一番の糞なのは、PS1の時点でそれをきちんと統一しなかったSONYの怠慢だけど。

やっぱり相変わらず、コンシューマ版ではコンソールが無効化されてるのか?
691なまえをいれてください:2011/05/21(土) 04:59:07.52 ID:KwwFfwdE
八時間でクリアしてしまった…
なんか割と優しい作りなのね

しかし、これでフルプライスか…
692なまえをいれてください:2011/05/21(土) 05:19:16.92 ID:l35E7h8O
本番はカスタムMAPだ
693なまえをいれてください:2011/05/21(土) 06:15:51.44 ID:0/StfNWj
今クリアした。
前作未プレイだが神ゲーすぎて終始関心させられっぱなしだった。
エンディングの歌詞が可愛すぎる。

前作未プレイだからそこそこクリアまで時間かかったけど、
前作プレイ済みの人はある程度ギミック把握してるだろうから
そういう人にとってはボリューム不足って思っても仕方ない気はするなー。

基本酔わなかったけど三時間近くぶっ通しでプレイしてて
青液でびょんびょん跳ねまわった時は流石に酔いが来たw ちなみに37型TV
あとはマルチプレイに期待だぜ。
694なまえをいれてください:2011/05/21(土) 06:17:21.63 ID:oIKy8COJ
今まで3D酔いとかしたことないんだが
これやってると、すぐ胃がおかしくなる
695なまえをいれてください:2011/05/21(土) 06:18:30.24 ID:hXzIaz00
恋だね
696なまえをいれてください:2011/05/21(土) 07:13:59.32 ID:SKmb1RPZ
PS3でCOOPしようずwww
697なまえをいれてください:2011/05/21(土) 07:15:17.57 ID:g92a9zsV
>>670
アクションゲームの視点移動ならともかく、
FPSで反転とか普通じゃないから、普通視点に慣れた方がいいよ。
直感的じゃないでしょ大体。
698なまえをいれてください:2011/05/21(土) 07:19:57.80 ID:lw/lHqB2
>>682
たしかにタレットの強さはあんまり変わらないけど、
今作は一カ所に複数並んでたりして、
有効に使われてる気がするから強く感じるしゴリ押しはあまりできない気がするね。
699なまえをいれてください:2011/05/21(土) 08:05:32.96 ID:anybQa36
PS3版買ったぜ! まだ青とオレンジの液体すら手に入れてないけど半分は過ぎた感じがする
これってクリアまでにどのくらい時間かかる?
700なまえをいれてください:2011/05/21(土) 08:11:40.41 ID:9ru1NfB6
>>699
初見で長くかかって実質8時間ぐらい
ジェルに出会ってないとすると、大体1/3ぐらいかな?
そこから少し難しくなる(難しいというか、行き先が分かりにくくて迷う)
701なまえをいれてください:2011/05/21(土) 08:25:56.75 ID:anybQa36
thx。前作よりちょっと長いくらいかな?って予想してたけど、結構長いのか。
2は最初から彼女が全力でトバしてるから楽しいわ、口調的な意味で。てかCo-op早くやりたい
702 忍法帖【Lv=23,xxxPT】 :2011/05/21(土) 08:44:22.77 ID:7Bk79kWU
>>682
1で最後にやったのが上級だからちょっとイメージがずれてるかもしれんが、
食らい続けるとすぐ死ぬうえにストッピングパワーで動きが鈍くなるからまともに撃たれるとゲームオーバー確定
703なまえをいれてください:2011/05/21(土) 10:07:27.47 ID:PC16Dazj
前作未プレイでクリア済
パッケージに載ってるロボットはオンラインで使えるのかな?

テスト中静かになってる音楽が素晴らしい
ゲーム自体もかなり楽しかった

ただ字幕は酷いと思う
あの効果音の説明何なんだろ
704なまえをいれてください:2011/05/21(土) 10:10:19.95 ID:/49BNjAF
*苦痛*
705なまえをいれてください:2011/05/21(土) 10:13:37.02 ID:0CiObEdO
>703
聴覚障害者のために全て文字に起こしてある。
706なまえをいれてください:2011/05/21(土) 10:14:51.50 ID:Mfm6Uj97
障害持ってる人用だろ
707なまえをいれてください:2011/05/21(土) 10:23:31.04 ID:JBMY8lUg
>>703
お前の方が酷いだろw
708なまえをいれてください:2011/05/21(土) 10:26:22.07 ID:9ru1NfB6
>>703
*メインウェポン発射*
*ガッポイの無駄話* (つか、あの博士は無線の内容も受信できるのか?)

こういうのってむしろ楽しいしありがたくね?
というか、嫌なら設定で消せばいいじゃん。
709なまえをいれてください:2011/05/21(土) 10:40:25.95 ID:LmSDDOoR
訳はともかくもっと見やすく出来なかったのかね
710なまえをいれてください:2011/05/21(土) 10:50:31.46 ID:hXzIaz00
ほんとユニークなゲームだったよ
おしゃべりロボに叩き起こされ命がけのテストの果てやっとGLaDosを追い詰めたら裏切られて
錆臭い場所でボヨンボヨン飛び跳ねてるうちに芋だけになったGLaDos拾って
裏切ったアイツを二人で協力して宇宙に追い出したらGLaDosに憎まれ口叩かれながらもタレットのコーラス
をバックに外の世界に解放されてさ
宇宙漂ってるあいつが反省してるところみたら少し哀れになってきたな
711なまえをいれてください:2011/05/21(土) 10:58:47.29 ID:nn2rROeT
360版クリアした。オレンジボックスもXBLA版のPortal(追加ステージのためだけに買った)もクリア済み何でストーリー補足されて満足!
Halflifeとの関連性をいろいろ臭おわさられて妄想ふくらみますな。はやくEP3発売して!

前作と比べると三半規管を刺激するギミックが少ないのが残念。やっぱり酔う人が多いからかな。4回ぐらいしか死ななくて、簡単だった
EP2ぶりにSauceエンジンの本気が見れて良かった。やっぱりValveはすげーよ。アニメーションがすごすぎる
coopクリアや実績とアワード取得したらやることなくなっちゃうんだろうけど。
やっぱりHALOやFarcry2、TrialsHDようなフレンドと共有できるステージ制作ツールが欲しかったな。

今年のE3には何も出展しないらしいけど、追加ステージやL4D3、なによりEP3のサプライズ発表待ってるよ!
712なまえをいれてください:2011/05/21(土) 11:12:50.10 ID:g92a9zsV
聴覚障害者用のクローズドキャプションが癖になってしまったValve病患者の末路
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1295485746/830-
713なまえをいれてください:2011/05/21(土) 11:13:41.29 ID:VUVhq4FJ
字幕は設定で台詞オンリーに出来るだろう
714なまえをいれてください:2011/05/21(土) 11:15:05.62 ID:enJbL1ED
ジェルのステージが全部つまらない
これ蛇足だ
715 忍法帖【Lv=24,xxxPT】 :2011/05/21(土) 11:15:29.69 ID:7Bk79kWU
>>703
L4Dだと健常者用と障害者用でわけてあったんだけどな。
ただ、あっちはデフォが字幕OFFだったし、ローカライズ担当がまだ不慣れなんだろうな
716なまえをいれてください:2011/05/21(土) 11:18:21.81 ID:g92a9zsV
>>715
いや、普通にセリフオンリーの設定あるってば
717なまえをいれてください:2011/05/21(土) 11:20:16.66 ID:lw/lHqB2
Valveのローカライズの評判は基本的にいいだろ。
なんでもかんでもゆとりに合わせるほうが過剰
718なまえをいれてください:2011/05/21(土) 11:21:57.00 ID:hXzIaz00
糞エニがローカライズしたゲームやればこっちのほうが如何に良心的かがわかる
719 忍法帖【Lv=24,xxxPT】 :2011/05/21(土) 11:24:54.33 ID:7Bk79kWU
>>716
どれだ? デフォの「字幕のみ」と「なし」ともう一個名前忘れたけど障害者用に全部出すやつしかなくね
前者でも[クラシック音楽]とかなるし
720 忍法帖【Lv=24,xxxPT】 :2011/05/21(土) 11:27:12.23 ID:7Bk79kWU
×前者でも
○デフォの「字幕のみ」でも
721なまえをいれてください:2011/05/21(土) 11:29:31.61 ID:lw/lHqB2
ああいうのってValve式ギャグだと思ったんだが、
ここまで真面目に嫌がってる人初めてみた…
722 忍法帖【Lv=8,xxxP】 :2011/05/21(土) 11:32:21.85 ID:9ru1NfB6
>>719
字幕のみにすれば最低限の台詞になるよ
効果音まで字幕化されるのが嫌なら、英語字幕にすると
表示されなくなるよ。英語字幕でプレイしてみては?
723 忍法帖【Lv=24,xxxPT】 :2011/05/21(土) 11:34:53.50 ID:7Bk79kWU
>>722
俺含めて英語できないから字幕に頼ってる奴が大半だと思うが…
724なまえをいれてください:2011/05/21(土) 11:39:12.35 ID:KgaeUGpi
>>710
120%ネタバレわろた



わろた…
725なまえをいれてください:2011/05/21(土) 11:40:08.09 ID:g92a9zsV
そういや今回は<被験者の出身地を入力>みたいなコンピュータのミスっぽいネタはなかったな
726なまえをいれてください:2011/05/21(土) 12:01:05.90 ID:lw/lHqB2
結局地上はどうなってたのか気になる。
Portal1はGLADOSが地上はやばいって言ってるから、
地球がコンバインに侵略されてる最中のような気がするが、
Portal2はChellがスリープコールド中に人類がいなくなってしまったような印象を受ける。
727なまえをいれてください:2011/05/21(土) 12:03:03.83 ID:9ru1NfB6
>>723
それなら、出来ないなりに努力すりゃいいんじゃない? 少なくても「字幕のみ」にすれば
余計なキャプションはほとんど付かなくなるわけだし。

それでもどうしてもって言うなら、steamapps\common\portal 2\portal2\resource\subtitles_japanese.txtを
s/\[[^ -z]+\]//gすればいいと思うよ
728なまえをいれてください:2011/05/21(土) 12:32:55.39 ID:pZq5mr2R
主人公って1で脱出したと思ってたのになんでまた収容されてたの?
729 忍法帖【Lv=17,xxxPT】 :2011/05/21(土) 12:33:00.10 ID:7Bk79kWU
>>727
上でも書いたが「字幕のみ」にしても[ブザー音]とか出てくるよ。
PCと箱で仕様が違うのかもしれんけど
730なまえをいれてください:2011/05/21(土) 12:51:34.37 ID:nn2rROeT
>>726
前作のようなストーリー考察が欲しいよな。意味深な壁の殴り書きやポスターが読めなくて悶えたわ。
PCスレの人たち前作みたいにがんばって欲しい。
731なまえをいれてください:2011/05/21(土) 12:58:36.02 ID:VUVhq4FJ
>>728
EDで捕まっとる
732なまえをいれてください:2011/05/21(土) 13:21:54.95 ID:g92a9zsV
しかし1みたいに謎に包まれた研究所というよりは、
ほとんど説明しちゃってるせいであんまり考察の余地がない気もする
1のwikiの考察は面白いけど、主人公クローン説とかは2でちょっと微妙になったかな。
733なまえをいれてください:2011/05/21(土) 13:47:00.07 ID:/ujwytzl
モニタ破壊狙ってんだけどチェンバー16のモニターはどうやって破壊したらいいんだ?
青ゲル使ってタレットたん吹っ飛ばすところなんだけど
734なまえをいれてください:2011/05/21(土) 13:49:00.03 ID:Y9nfeRVD
>>733
タレットたんがいるじゃないか!
735なまえをいれてください:2011/05/21(土) 13:50:57.28 ID:9ru1NfB6
>>733
"どうにかして"タレットを一匹連れてこればいい。 つか攻略サイトと動画みろ。
736なまえをいれてください:2011/05/21(土) 13:52:49.91 ID:/ujwytzl
タレットたんホールに引きずり込んで拉致するのには成功したんだが
既にお亡くなりになってて・・・
どうやって生きたままつれてくるのか・・・
737なまえをいれてください:2011/05/21(土) 13:53:53.42 ID:VUVhq4FJ
ぶっかけなきゃいい
738なまえをいれてください:2011/05/21(土) 13:58:21.12 ID:RqmsPQj9
そこまでわかってるなら自力で出せるだろ
739なまえをいれてください:2011/05/21(土) 13:58:24.15 ID:/ujwytzl
ああ・・・オートセーブの罠・・・
もう一度うずきなおしだ・・・
740なまえをいれてください:2011/05/21(土) 14:06:44.93 ID:RqmsPQj9
>>739
(∩д`)つ旦~

次からは途中で任意セーブしとくといいよ
741なまえをいれてください:2011/05/21(土) 14:15:52.05 ID:VUVhq4FJ
一つ前のセーブポイントのデータも残ってないか
スタートボタンからじゃ最新しかロード出来ない謎仕様だけども
742なまえをいれてください:2011/05/21(土) 14:26:27.23 ID:xFMZuTP4
箱○国内版シングルのラスボス戦でバグった
症状はシールドパネルをなぜか上で構えたままになって何もしてこない(1発当てた後のあんな感じではなく天井付近にパネルがある感じ)
台詞だけたんたんと進んでいって時間切れまでそのまんま
「シュイーーーーン」って音が鳴り終わったときにボスの下にいると音も無く即死する
メニューに戻って戦闘が始まる2〜3個前のセーブデータを読み込まないと永遠にループする

なるべくネタばれにならないように報告したがわかりづらいとこがあったらいってくれ
初見でこの症状がでたから素直に2時間くらい詰んでたわ
他のプラットフォームでも起こるのかな
743 忍法帖【Lv=24,xxxPT】 :2011/05/21(土) 14:43:54.42 ID:7Bk79kWU
>>728
PCだけ追加EDがあるらしい。これテンプレに…と思ったけどQ&Aとかないのな
744なまえをいれてください:2011/05/21(土) 14:56:42.82 ID:g92a9zsV
追加EDってほどの内容でもないけどね。
最後に倒れてる主人公が何者かに後ろにひきづられて
「テスト参加の意思を表明していただきありがとうございます(銃を置き、うつぶせになって待つ)」
みたいなことをロボットの声で言われるだけだった気がする。
745なまえをいれてください:2011/05/21(土) 14:59:04.65 ID:g92a9zsV
テストじゃなくてパーティ参加だった
746なまえをいれてください:2011/05/21(土) 15:15:42.70 ID:9ru1NfB6
なんというか、このスレ来ると1ヶ月前とおんなじこと繰り返していて楽しい。
747なまえをいれてください:2011/05/21(土) 15:51:50.43 ID:OBND2cAz
どっちの機種のポータル2を買おうか悩んでるんだがPS3はまだオンラインできず?
できれば箱よりPS3でほしいけど、オンラインつながらないならしゃーない
748なまえをいれてください:2011/05/21(土) 16:00:20.76 ID:ogpIzGY+
まだ無理
749 忍法帖【Lv=5,xxxP】 :2011/05/21(土) 16:02:38.91 ID:Eb+QOmMK
>>747
そう言ってみんな箱のほう買うからPS3版買って俺と一緒にやろうぜ
来週には復旧するだろうし…多分
750なまえをいれてください:2011/05/21(土) 16:08:18.00 ID:g92a9zsV
>>749
来週直るって情報でたの?kwsk
751なまえをいれてください:2011/05/21(土) 16:10:29.45 ID:hXzIaz00
ソイーの公式サイトで発表されてましたよ
752なまえをいれてください:2011/05/21(土) 16:10:44.94 ID:LmSDDOoR
*希望的観測*
753なまえをいれてください:2011/05/21(土) 16:13:13.52 ID:lw/lHqB2
元々1両日中に復旧するって言ってたのに
754なまえをいれてください:2011/05/21(土) 16:20:10.38 ID:RqmsPQj9
>>751
北米と欧州だけじゃなかった?>5月中の復旧
755なまえをいれてください:2011/05/21(土) 16:25:59.69 ID:NgdxWGV4
ソニーはそうなんだろうな
756なまえをいれてください:2011/05/21(土) 16:30:27.49 ID:/ujwytzl
クリアしたー!
ED相変わらずいい曲だなw
757なまえをいれてください:2011/05/21(土) 16:52:36.29 ID:nn2rROeT
>>756
サビがなんかの曲に似てて気になってしょうがないんだよな。たぶん元気ロケッツのHeavenly Starと脳内でかぶってそう
http://www.youtube.com/watch?v=LqHfiNoMO4E#t=39s
http://www.youtube.com/watch?v=dVVZaZ8yO6o#t=25s
758なまえをいれてください:2011/05/21(土) 17:09:06.35 ID:oxg0DdiB
今チャプター8だけどPV?や、動画にあった
壁とか、タレっと吸い込むの出てきてないがこの後でる?
もうかなり終盤ぽいが
759なまえをいれてください:2011/05/21(土) 17:24:03.02 ID:1fhqrQBG
>>758
あーもう過去に何回もこの回答やってるな…

残念ながらでてこないよ
760なまえをいれてください:2011/05/21(土) 17:34:08.01 ID:G7zJs7x7
>>747
PS3版買ったほうがいいよ
書き込みの9割がPS3ユーザーだし
761なまえをいれてください:2011/05/21(土) 17:41:19.00 ID:uxpG5ESu
>>756
俺も今クリアしたー

初ポータルだったけど中々楽しませてもらったわ
正直最初の頃面白くなくて次の日売りに行こうと思ってたけど最後までやって良かったよ
762なまえをいれてください:2011/05/21(土) 18:04:30.77 ID:1ufvJRaQ
ステージセレクトみたいなのって出来る?取り逃した実績がいくつかあるんだよね
763なまえをいれてください:2011/05/21(土) 18:06:24.29 ID:KEk9ryv0
>>762
チャプターごとで選べるよ
764なまえをいれてください:2011/05/21(土) 18:07:32.70 ID:1ufvJRaQ
>>763
ああ、ニューゲームか。これは盲点
765なまえをいれてください:2011/05/21(土) 18:12:39.18 ID:GxNogDBZ
クリアした。
前作やってるとあんまり詰まるとこないね
にしてもギルティスパークうざすぎだろ
766 忍法帖【Lv=18,xxxPT】 :2011/05/21(土) 18:15:01.77 ID:9dbTJ1xQ
ゆっくり拍手って海外だと皮肉かなんかの意味なの?
767なまえをいれてください:2011/05/21(土) 18:16:14.74 ID:g92a9zsV
日本でも皮肉で通じるだろ
768なまえをいれてください:2011/05/21(土) 18:26:14.43 ID:Y9nfeRVD
>>765
お前、箱ユーザーだな
たしかに似てはいるな、ギルティスパークwww
769なまえをいれてください:2011/05/21(土) 18:32:03.00 ID:KEk9ryv0
http://www.chen90000.com/talk/game/Halo/11.jpg

ギルティスパーク調べてみたんだけどこれ?
確かにそっくりだww
770なまえをいれてください:2011/05/21(土) 18:36:50.07 ID:rRo+I6+n
今回は無理かな。

ボール野郎が、残り三つだといって大笑いする面。

閃かないなw
771 忍法帖【Lv=18,xxxPT】 :2011/05/21(土) 18:45:29.17 ID:9dbTJ1xQ
>>767
グラドスのことだから皮肉だとは思ったが、あっちの国でなんか特別に意味のある皮肉なのかと思ってさ
772なまえをいれてください:2011/05/21(土) 18:49:33.14 ID:hXzIaz00
>>771
よくわかったね
*ゆっくり拍手*
773なまえをいれてください:2011/05/21(土) 18:59:21.44 ID:nn2rROeT
実績の「この人でなし!」(サウスパークネタ)や最初あたりでチューブ内を移動するタレット「ちょっと通りますよ」(2chAAネタ)と感じたのは俺だけかな
774なまえをいれてください:2011/05/21(土) 19:01:07.02 ID:CIFDh5jV
>>773
Excuse me を「ちょっと通りますよ」と訳さないよな普通www
訳は全体的に雰囲気つかんでて凄くいいねぇ。
775なまえをいれてください:2011/05/21(土) 19:04:17.74 ID:g92a9zsV
全体的に翻訳がフランクで笑うよなw
外注のローカライズメーカーじゃなくてValve自身が翻訳してるからこそ出来ることだな
776なまえをいれてください:2011/05/21(土) 19:04:49.63 ID:RqmsPQj9
よくできましたね
ごほうびのケーキはあちらです。
777なまえをいれてください:2011/05/21(土) 19:11:44.96 ID:Wwfhh/TR
確かにちょっと通りますよには笑ったw
GLaDOSのこれはひどい…って台詞も2ch語に思えてくるわw
778なまえをいれてください:2011/05/21(土) 19:14:33.79 ID:P8mOb6Ti
わたしはちがうの…
779 忍法帖【Lv=18,xxxPT】 :2011/05/21(土) 19:18:10.30 ID:9dbTJ1xQ
>>772
わかりやすい例えありがとう
780なまえをいれてください:2011/05/21(土) 19:19:50.97 ID:0/StfNWj
障害者用の字幕補完を抜きにしてもローカライズがちょっと残念だったかなー。
字幕読みながらだとアクションに集中しづらかった。逆もしかり。
やっぱり吹き替えが良かった。音声加工してあるっぽいから難しかったんだろうけど。

千葉繁ボイスのwheatleyとか最高に見てみたいんですよ、ええ。
781なまえをいれてください:2011/05/21(土) 19:22:42.17 ID:g92a9zsV
山寺宏一一択だろ
782なまえをいれてください:2011/05/21(土) 19:27:42.75 ID:KkQJuQ3n
宇宙ヤバい マジ宇宙ヤバい 宇宙宇宙宇宙宇宙宇宙
783なまえをいれてください:2011/05/21(土) 19:52:35.14 ID:RqmsPQj9
>>780-781
声オタはこれだから嫌われるんだって
そろそろ自覚したほうがいい
784なまえをいれてください:2011/05/21(土) 19:57:08.26 ID:lw/lHqB2
そう思うなら反応しなくていいよ
785なまえをいれてください:2011/05/21(土) 20:00:21.09 ID:nn2rROeT
吹き替えになるとこんな感じになっちゃうよ?w
http://www.youtube.com/watch?v=NfSyyLyQSDw
786なまえをいれてください:2011/05/21(土) 20:02:04.91 ID:Y9nfeRVD
>>785
キモすぎるwwwねぇよwwwwww
何考えてこんなの作ったか気になるわ
787なまえをいれてください:2011/05/21(土) 20:03:57.58 ID:/wiTLFJ1
>>785
日本語吹き替えとかって以前に、
作った奴のセンスを疑うわw
788 忍法帖【Lv=24,xxxPT】 :2011/05/21(土) 20:05:53.91 ID:9dbTJ1xQ
>>780
吹き替えも検討したけど、グラドスの魅力をフルに出すため字幕にしたんだってさ。
どこで読んだか忘れたけど。

>>785
俺は結構好きなんだが…つかこれ訳マシにして作り直したやつなかったっけ
789なまえをいれてください:2011/05/21(土) 20:07:14.54 ID:g92a9zsV
>>785
最初から訳変じゃね?直訳すぎる
790なまえをいれてください:2011/05/21(土) 20:08:14.20 ID:g92a9zsV
>>788
いや、日本以外の国では吹き替えもやってるよ
791なまえをいれてください:2011/05/21(土) 20:08:30.96 ID:qwj6wRxV
>>762
ニューゲームでのステージセレクトは出来ないけど、
今までのvalveのゲームと違って今回は解説モードでも実績が解除できるから
そっちはステージ選べる、ただしセーブは不可だからそれは注意
792なまえをいれてください:2011/05/21(土) 20:09:48.58 ID:g92a9zsV
ニューゲームでも開発者の解説同様にチャプター選べるぞ…
793なまえをいれてください:2011/05/21(土) 20:11:36.81 ID:RqmsPQj9
あ、懐かしいな>>785

そしてスレでは吹き替えにしたらまさにこうだよなって言われてた記憶がw
この頃はまだボカロもオタ界隈でのみやってる感じだったよな
今じゃ開き直ってお茶の間まででしゃばってるけど
794 忍法帖【Lv=24,xxxPT】 :2011/05/21(土) 20:14:09.06 ID:9dbTJ1xQ
>>790
それ初耳だわ。日本だけ吹き替えなの?

>>793
>>785も外人に転載されて有名になっちゃったって作った当人は萎縮してたよな
795なまえをいれてください:2011/05/21(土) 20:14:50.43 ID:RqmsPQj9
>>790
HLのオプションで

音声 : 日本語
※灰色文字で変更不可↑

と書いてあるのに英語音声しか流さないValveさんナメんなw
796なまえをいれてください:2011/05/21(土) 20:19:21.69 ID:RqmsPQj9
>>794
俺はPORTAL2関連情報はドイツ語版見てたよ
PVもちゃんとドイツ語音声
他は知らん

つべで言語追加して調べればわかるだろう
797なまえをいれてください:2011/05/21(土) 20:21:04.52 ID:g92a9zsV
いや、言語設定は本体設定で出来る。

吹き替え対応してるのは
英語, フランス語, ドイツ語, スペイン語, ロシア語

字幕のみ対応は

チェコ語, デンマーク語, オランダ語, フィンランド語, ハンガリー語, イタリア語, 日本語, 韓国語,
ノルウェー語, ポーランド語, ポルトガル語, ルーマニア語, 中国語 (簡体字), スウェーデン語, タイ語, 中国語 (繁体字)
798 忍法帖【Lv=24,xxxPT】 :2011/05/21(土) 20:22:30.73 ID:9dbTJ1xQ
>>797
すげー、よく調べたな
799なまえをいれてください:2011/05/21(土) 20:23:58.53 ID:LY5pEItI
すまん。ps3って、画面分割でプレイ可能?買おうか迷ってる
800なまえをいれてください:2011/05/21(土) 20:24:35.04 ID:nn2rROeT
>>788
元の制作者と動画はニコ動だね。結構叩かれてるけど俺は好きだよ。Valveのスタッフにも好評だったらしいし
ぜひPortal2版も作って欲しいなぁ。前作は作曲者とのMIXVersionも好きだった。これもなにげにニコ動発なんだっけ
http://www.youtube.com/watch?v=q5H3lcl_an8
801なまえをいれてください:2011/05/21(土) 20:34:13.89 ID:hXzIaz00
ラストでペッと吐き出された箱ってひょっとして1で焼かれたという、1のファンの間では支持率の高い
愛しのコンパニオンキューブなんですか?
802なまえをいれてください:2011/05/21(土) 20:36:30.76 ID:RqmsPQj9
>>810
701みたいなことやっといてまだいたの?
その図太さにはチェルもかなわないな
803なまえをいれてください:2011/05/21(土) 20:37:07.65 ID:RqmsPQj9
あ、
>>801宛てで710みたいなこと、ね
804なまえをいれてください:2011/05/21(土) 20:37:32.36 ID:H+79RiZm
このゲームやってると昔アメリカで精神を極限に追い込んだらどうなるのかっていう実験してたの思い出だす
805なまえをいれてください:2011/05/21(土) 20:38:17.85 ID:/ujwytzl
野良やってたら外人さんに愛想つかされて蹴られたわ・・・
806なまえをいれてください:2011/05/21(土) 20:38:38.82 ID:hXzIaz00
>>803
よく出来ました
*ゆっくり拍手*
807なまえをいれてください:2011/05/21(土) 20:42:35.71 ID:g92a9zsV
興味深い事実をお伝えします。
あなたが反応したのは、本物のレスではありません。
こんな板深くにレスすると費用がかさむので、
過去スレッド内からあなたが釣られたレスのみ抽出し、少し修正してからスレッドに戻しています。
つまりあなたは同じ釣りに一生引っかかり続けるということです。
いいことを知りましたね。
808なまえをいれてください:2011/05/21(土) 20:56:49.76 ID:ZlTWZXev
よくできた改変だ、もっとたのむ
809 忍法帖【Lv=24,xxxPT】 :2011/05/21(土) 21:00:47.54 ID:9dbTJ1xQ
なんか野良が過疎ってるような…みんなフレと遊んでんのか?
810なまえをいれてください:2011/05/21(土) 21:10:46.75 ID:P8mOb6Ti
逆に箱で過疎ってないゲームなんてあるのかよ
811なまえをいれてください:2011/05/21(土) 21:11:55.73 ID:H+79RiZm
箱のゲームの開発チーム解散したんだってな
812なまえをいれてください:2011/05/21(土) 21:21:16.11 ID:LmSDDOoR
タレットさんの歩留まりの悪さは異常
813なまえをいれてください:2011/05/21(土) 21:21:59.34 ID:AdTC5OiH
日本語でおk
814なまえをいれてください:2011/05/21(土) 21:23:08.22 ID:lXryl13d
前作はコンパニオンキューブたん萌えゲー
近作はグラドスたんタレットたん萌えゲー
815なまえをいれてください:2011/05/21(土) 21:26:20.28 ID:AdTC5OiH
あ、>>812に言った訳じゃないよ、ゴメン
816 忍法帖【Lv=24,xxxPT】 :2011/05/21(土) 21:35:12.40 ID:9dbTJ1xQ
>>810
いくらなんでも発売直後でたった一人のチームメイトが見つからないのはおかしい
817なまえをいれてください:2011/05/21(土) 21:45:21.79 ID:Nu/gSupr
coop先にやっちゃうと本編ネタバレになるかなあ
818なまえをいれてください:2011/05/21(土) 21:47:43.35 ID:qwj6wRxV
>>816
発売直後なのは極東の小国だけで、よその国はみんな1ヶ月前ですから…
819なまえをいれてください:2011/05/21(土) 21:48:09.13 ID:IZMKUNhU
>>785
これ、ちょっといいなぁって思った俺は少数派か。
820なまえをいれてください:2011/05/21(土) 21:49:55.61 ID:568hfdyB
野良検索でチームメイトが見つかる訳が無いだろ

好き好んで野良でする奴は「俺みたいにフレンド0の奴」か「先にパズルをネタバレされても何とも思わない頭の可笑しい奴」くらいだろ
821なまえをいれてください:2011/05/21(土) 21:50:22.83 ID:CIFDh5jV
>>799
PS3でも分割してプレイできるよ〜。
マルチプレイはシングルモードの続きの話になるから
(といってもほとんどつながりはないけど)
シングルやってからプレイするのをオススメする。
822なまえをいれてください:2011/05/21(土) 21:54:10.68 ID:nB8kUUju
823 忍法帖【Lv=18,xxxPT】 :2011/05/21(土) 22:00:10.56 ID:9dbTJ1xQ
>>818
ああ、それで外人すら当たらないのか。

>>820
相手が解法知ってても結構楽しめるんだがねー。嫌な人は嫌なのか
824なまえをいれてください:2011/05/21(土) 22:02:37.42 ID:hXzIaz00
俺もはやくオンで知らない人の足引っ張りてー!
825なまえをいれてください:2011/05/21(土) 22:29:31.51 ID:lXryl13d
モニター破壊ってマッシャー自殺せいやってとこで終わりだよね?
実績解除されないでござる。。。
826なまえをいれてください:2011/05/21(土) 22:47:33.05 ID:tq/ULpgz
http://xbox360.standby.mydns.jp/
90人以上見てる人がいるのにPortal2のcoopに誰一人参加しない糞箱版の悲惨なことwww
買った奴20人くらいなんじゃねーの?wwwwwwwwww
ポンコツLIVEチョンロクマルwwwww
827なまえをいれてください:2011/05/21(土) 22:52:06.24 ID:jtiMDxIp
>>826
そんなに何度もやるようなゲームじゃないし、箱○は他にマルチで遊べるソフトがあるからね。
あ、ごめん!悪気があってこんな事言ったんじゃないよ!本当だよ!!
828なまえをいれてください:2011/05/21(土) 22:52:25.48 ID:hgDhJXb4
はい
829なまえをいれてください:2011/05/21(土) 22:54:06.90 ID:ARA0G37Q
世界的にも盛り上がりを見せてきている、格闘ゲームの配信 です

誰もが気軽に参加できますし、手軽に本格的な技術を競い合えます
プロフェッショナルレベルのプレイを見るだけでも楽しめると思いますので
興味が沸きましたらご視聴お待ちしています

毎週土曜日 夜10時から雑談を交えながらの配信予定です
宜しくお願い致します

topanga-tv(トパンガTV)
http://www.ustream.tv/channel/topanga-tv
http://www.ustream.tv/channel/topanga-tv2
830なまえをいれてください:2011/05/21(土) 23:08:23.92 ID:lXryl13d
フレと初めて同士でやりたいから野良コープできない
もどかしい
831なまえをいれてください:2011/05/21(土) 23:09:12.03 ID:3TQSI3R7
マルチで遊べるソフト云々以前にマルチできないんですけど
クソニーまだですか
832なまえをいれてください:2011/05/21(土) 23:43:41.11 ID:hjiALhIm
野良コープ、初プレイでクリアしてしまったw
いい相方とマッチングされて運良かった
833なまえをいれてください:2011/05/21(土) 23:45:04.86 ID:I6eJxAro
>>825
一度に2個あるとこがある
834なまえをいれてください:2011/05/21(土) 23:48:12.52 ID:iKSNFlrs
トロフィーの攻略をしてるHPないかな・・・
どのステージで取れるトロフィーかわかりづらいわ
835なまえをいれてください:2011/05/21(土) 23:48:50.33 ID:t+//gebb
っていうかこの感じで野良マルチが厳しいとシングル終わったらやる事無いな
フル・・・プライス・・・?
836なまえをいれてください:2011/05/21(土) 23:51:12.31 ID:lXryl13d
>>833
仕方ないからもう一回最初からやろうとチャプター8進めてたら2/18で解除された
ここも壊したんだけどなぁ死んでリセットされるような場所でもないし謎だ
837なまえをいれてください:2011/05/21(土) 23:53:46.54 ID:CIFDh5jV
ボリュームの多寡で価値決めるのはよくないと思うの
こんな体験できるゲーム、他にないんだしさ。
838 忍法帖【Lv=18,xxxPT】 :2011/05/22(日) 00:15:22.59 ID:7xD42J8E
>>835
元々が繰り返し遊ぶタイプのゲームじゃないうえ実績もフレとやらないと厳しそうだしな
839なまえをいれてください:2011/05/22(日) 00:17:18.27 ID:cE1yH30V
やりなおしてみると、アイツけっこういろんな壁の隙間からこっちの様子うかがってたんだな
ちょっと欲に駆られてイタしちゃっただけなのに宇宙に永久追放はすこしかわいそうだな
840なまえをいれてください:2011/05/22(日) 00:18:11.98 ID:hV4Xrzl5
チャプター8の11がどうしてもわかりません
誰かヒントだけ教えてくれませんか
841なまえをいれてください:2011/05/22(日) 00:29:34.95 ID:0WS7Ye/P
>>834
シングルの実績解除する動画ならニコニコにあったよ
842 忍法帖【Lv=18,xxxPT】 :2011/05/22(日) 00:31:29.71 ID:7xD42J8E
>>837
トロフィーまとめwikiと実績解除スレまとめwiki見ればだいたいわかる

>>840
どのへんだっけ?
843なまえをいれてください:2011/05/22(日) 01:10:08.66 ID:68WVpFFd
シングルクリアした。

ところでパンフとかに上級チェンバーあるって書いてあったんだけど、どこから行くんだろう?
844なまえをいれてください:2011/05/22(日) 01:15:37.32 ID:BtDnKvZ2
>>840
あーあそこね、俺も苦労したわ。リフトにのっかって上がった後に屈光キューブを
どうにかすればいいのさ! 細かいのは攻略スレなりクリア動画見るなりしてくれ。

ちなみに俺はその後にあるチェンバー16の方が苦労したけどな!
あれはホントにバグを疑ってしまったぜ…。
845なまえをいれてください:2011/05/22(日) 01:23:41.00 ID:bZuWHxF9
ドロップボックスの実績をとらないままクリアしてしまった…どこで取りやすい?
846なまえをいれてください:2011/05/22(日) 01:24:54.32 ID:Hsu8rZop
PS3版でオフライントロフィーは全部とったけど
オンライン再開の頃にやってる人がいるかが心配だな
847なまえをいれてください:2011/05/22(日) 01:26:43.99 ID:7+u8py+O
チャプター2のGLaDOSさんにゴミだと罵られるとこ
848なまえをいれてください:2011/05/22(日) 01:31:16.43 ID:OAofNojD
ドロップボックスはチャプター8の1ボタンでクリアできるチェンバーで解除できると思ったらできないんだな
あれはキューブが改造されてるからだめなのかな

関係ないがあの改造キューブに近寄られるとすげー怖いんだけど
849なまえをいれてください:2011/05/22(日) 01:36:11.73 ID:0WS7Ye/P
わかる
何の罪もないんだけど破壊したくなる
850なまえをいれてください:2011/05/22(日) 01:36:51.91 ID:BbqowWyE
穴のトロフィー笑ったわw両親がいるとかイケメンがいるとか
851なまえをいれてください:2011/05/22(日) 01:37:09.92 ID:Ky7lk3JB
>>845
チャプター2のルーム6
ボタン押すといくつかゴミが飛んでくるところ
852なまえをいれてください:2011/05/22(日) 01:38:53.51 ID:bZuWHxF9
>>847
マジだ、サンクス!
853なまえをいれてください:2011/05/22(日) 01:39:10.54 ID:7+u8py+O
>>849
パラドックスで大量破壊しようぜ
854なまえをいれてください:2011/05/22(日) 01:49:19.67 ID:bmv/qyVB
今回は高難易度とかないの?
855なまえをいれてください:2011/05/22(日) 02:12:07.50 ID:BVSJ1c9p
ドロップボックスってなんだよと思ったがアレか
Portalの基本操作だと思ってたが
856なまえをいれてください:2011/05/22(日) 02:23:46.61 ID:xDJz86+3
途中テスト用ロボットを2体見つけたってのがcoopに繋がるわけか
面白い!早くDLCこないかな
857なまえをいれてください:2011/05/22(日) 02:24:28.57 ID:TPW8zdVn
>>856
途中っていうか最後出てくるじゃん
858なまえをいれてください:2011/05/22(日) 02:54:11.88 ID:KKdPAnbc
>>857
で?
859なまえをいれてください:2011/05/22(日) 03:28:39.34 ID:lOvN48f7
ホワイトアウトの実績が取れるとこのステージで
壁を白ペンキで塗りたくったら1968て数字が浮かび上がったんだがなんか意味あるのかな
860なまえをいれてください:2011/05/22(日) 03:31:00.03 ID:lOvN48f7
1986だった
861なまえをいれてください:2011/05/22(日) 03:33:58.79 ID:cE1yH30V
白いのぶっかける前から数字だけは見えてたと思う
意味は・・・なんだろ
862なまえをいれてください:2011/05/22(日) 04:18:30.45 ID:ZXMhp6xT
コメンタリー見る限り、多分そのチェンバーが作成された年じゃないか?
封鎖区画は他にも壁に西暦書いてある所があるよ
863なまえをいれてください:2011/05/22(日) 04:45:18.50 ID:lOvN48f7
>>861
最初から見えてる数字はたしか白い字で1982だったはず
対角線の壁に白ペンキ塗ると黄色い字で1986て出た気がする
864なまえをいれてください:2011/05/22(日) 06:28:01.24 ID:kU9qjwnT
これみんな5~7時間でクリア出来るんだね、凄いな…
1は未プレイだけど、3-1で完全にわからなくなったよ、
本当に自分にとっっては難しいゲームだ。

正直ゲームは凄く楽しんでるし、くさすつもりは全くないけど、
ルールに時々イレギュラーがあるというか「今なんでこの行動をとったら
こうなったんだ?」のかがよくわからない部分がある…
2-5も詰まって(黄色で開けた穴から、ブロックを抱いてジャンプするところ)、
とにかく色々試してなんとかクリアしたんだけど、未だになぜあの黄穴にダイブすると
何も無い(青色で穴を開けてない、穴が全くないはずの)中空から
高い段差に着地出来たのか全くわかってない。
865なまえをいれてください:2011/05/22(日) 06:31:43.16 ID:BVSJ1c9p
物理

もっと詳しく知りたいならポータル1のPVあされ
ポータル2はユーザーがポータル1やった前提で宣伝やら開発やらしとるから
866なまえをいれてください:2011/05/22(日) 06:33:22.22 ID:4fMo/4rH
>>725
そういえば前作の[被験者の名前]のような字幕が出る時、
台詞では何て言ってるんだろう…俺には聞き取れない
867なまえをいれてください:2011/05/22(日) 06:46:25.83 ID:hvWACkVD
>>864
それは本当に状況がよく分かってないだけでイレギュラーが起きている訳じゃないでしょ。
ポータルは青とオレンジで必ず繋がっているから、
何もないところから出る事はありえないし。
868なまえをいれてください:2011/05/22(日) 06:53:00.77 ID:/DwTgkQM
2-5って空中信頼性プレート初登場のとこじゃなかったっけ?
今回チェンバーnoが1からになったり飛んだりするから混乱する…
869なまえをいれてください:2011/05/22(日) 07:36:24.47 ID:kU9qjwnT
>>868 ごめん2-5じゃなかったかも、そこではないです。

>>867 チャプタ名で検索したら動画あったんだけど、
http://www.youtube.com/watch?v=3vOwQG3V0tU
↑これの6:50くらいからのステージ。で、俺が未だに
どういうロジックでこうなるのかわかってないのは、7:50辺りからの解法。
本来なら、黄穴に飛び込む→青穴からマリオの土管みたいにぽこんと出ると思うのだけど、
この手順だと青穴の真逆のサイド(画面の逆端)になぜ着地出来るのか本気でわからない。

ここはとにかく手当たり次第試したからなんとかクリア出来たけど、
この理屈がわかってないとこの先も詰まりそうなんで、煽りで「わけわかんねーよ」
とかって言いたいんじゃなくて純粋に教えを請いたい。
870なまえをいれてください:2011/05/22(日) 07:51:01.19 ID:cNrLAqbE
>>830
おれもおれも。 なんか日本版買うとかふざけたこと言ってた挙句に
PSN不調で1ヶ月もオアズケ状態だよw

>>834
よく友達に「ググレカス」とかよくわからないこと言われない?
公式フォーラムにも載ってるぞ。
http://forums.steampowered.com/forums/showthread.php?t=1849789
871なまえをいれてください:2011/05/22(日) 07:57:10.20 ID:sgDPj/c7
>>869
ごめん何が分からないか分からない
右にブルー、下にオレンジで自由落下加速で飛び出す。スイッチオン、左にブルー、飛ぶ。
872なまえをいれてください:2011/05/22(日) 07:59:32.41 ID:cNrLAqbE
Portal 1のごくごく簡単な説明を受けてないと、これがわからないことがあるんだな。
「Portalに侵入した物体は、侵入したときの速度でPortalから出てくる」

つか、これに気づかずによくそこまで辿りつけたな

873なまえをいれてください:2011/05/22(日) 08:00:28.46 ID:hvWACkVD
>>869
> 黄穴に飛び込む→青穴からマリオの土管みたいにぽこんと出ると思うのだけど、

その通りだよ? 動画でもそうなってるじゃん。
オレンジの穴に落下する勢いのまま青穴からロケットみたいに出ているから、反対側まで飛べる。
874なまえをいれてください:2011/05/22(日) 08:06:05.19 ID:XLNFdptI
ポータルに勢い良く飛び込むと勢い良く飛び出るという仕組みになってる
1だと懇切丁寧に教えてくれるけど2だと教えてくれなかったかな
875なまえをいれてください:2011/05/22(日) 08:08:17.54 ID:wir626ns
フリングっていうportalの常識だよ
876なまえをいれてください:2011/05/22(日) 08:12:13.56 ID:kU9qjwnT
>>872 >>873 >>874 みんな丁寧にthx マリオの土管的に
「にょきにょき」と穴から出てくるんじゃなくて、穴に突っ込んだ時の
エネルギーは保たれる→ドヒュンと飛び出る、ってことなのね。これマジで
どういう理屈が働いてるのかわからなかったよ!
877なまえをいれてください:2011/05/22(日) 08:14:50.69 ID:wir626ns
878なまえをいれてください:2011/05/22(日) 08:19:29.40 ID:Dt1R4CNQ
そういやフリングって言葉は2じゃ出てこないな。開発者コメントでは出てくるが。
落ちるときの運動量がポータルから横に飛び出るときに保たれるという考え方なのだが…。
Portal1はフリングのチュートリアルステージみたいなのがいくつもあるんだけどな…。
879なまえをいれてください:2011/05/22(日) 08:20:21.96 ID:JQ1EhsN8
え?
880なまえをいれてください:2011/05/22(日) 08:24:45.84 ID:kU9qjwnT
ごめんなさい876補足。飛び込んだ時の速度は保たれる、ってのは理解してたから
「にょきにょき出る」っていうより、俺の感覚だと、
この動画で床の黄穴にフリーフォールした場合、真下に落ちる→
青穴から真上に飛び出て天井に頭ぶつけるとしかイメージ出来なかった。
勢いで画面の逆端まで飛び出すなんて絵が全く浮かばなかった
881なまえをいれてください:2011/05/22(日) 08:34:22.43 ID:k9+LNPXg
>>880
ポータルを開けたプレートは斜めに設置されているのがポイント

斜めのプレートは大概それを使って飛べってこと
もちろんそれだけじゃないけど
882なまえをいれてください:2011/05/22(日) 08:41:47.01 ID:BHsyaLmc
最初の方で運動量が保たれるって名言してるしそれ使ってるのにな
883なまえをいれてください:2011/05/22(日) 08:43:50.61 ID:Dt1R4CNQ
>>882
1はしつこいくらい言ってたけど
2はそっけないしな
884なまえをいれてください:2011/05/22(日) 09:00:57.80 ID:4+KsQP1V
>>880
たしかにそれは最初は分かりにくいかも
ここでの「真上」は、地面(重力)基準ではなくてポータルが開いている方向が基準なんだよね。
垂直の壁に開けたポータルから勢い良く出るときと、
地面に開けたポータルから出るときの中間をイメージすると
射出する方向がつかみやすい・・・かも
885なまえをいれてください:2011/05/22(日) 09:13:11.01 ID:kU9qjwnT
>>881 >>884 なんか皆さん改めて丁寧にホントありがとう
ポータルに縦方向へ突っ込んだとき、その加速エネルギーは射出方向
(出る穴の向き)に向けられる、っていうルールが本当にわからなかったんだ。
だから、ポータルAに向かって真下に加速度つけて落ちる→ポータルBからは
当然真上に飛び出るだろうって完全に信じきってた。

今3-1で完全に詰まって気分転換に別ゲームしてたけど、
ここ斜めパネルが多数配置されてるからこの原則の応用でいける気がしてきたよ
改めてみなさんthxでした
886なまえをいれてください:2011/05/22(日) 09:17:31.97 ID:VaKqQSWw
面白いんだけど1に比べて雑?に感じる時が有る
1の時の整然としてて、どこか被験者を馬鹿にしたような親切なヒントがあるテスト空間じゃなくなったせいも有るんだろうけど
次にどこに行ったら良いのか何したら良いのかが解りにくい
1の音声解説ではそういうところ気を使ってたみたいだったのに
前より広大な地下空間が登場したのは絵的には進化だけどパズルゲームとしては微妙に感じるときも有る
結構解決に時間がかかるのにあんまり話しかけてこないチャプターが多いのも間延びした感じ
887なまえをいれてください:2011/05/22(日) 09:17:43.02 ID:wir626ns
いや真上に飛び出てるんだけど
888なまえをいれてください:2011/05/22(日) 09:45:09.36 ID:cNrLAqbE
>>885
要はチェンバー(閉鎖空間)内にいるときにはいいけど
チェンバー間の移動がだるいって話ね。

マラソンゲーが好きだけど、誘導が下手ってのはvalveの伝統みたいなものだからどうしょーもないw
特に白い壁を探すだけの奴とか、かったるいだけで面白くないしな。
この演出はほんとうに面白く無いと思ったのは地下から戻ってきて
初めてフランケンタレットに出会うまでの仮定。 あれは本当に隠された道を探すだけでくだらないと思った。
889なまえをいれてください:2011/05/22(日) 09:51:55.26 ID:OuJRWuHm
クリアした。Co-opまだやってないから、まだ遊べるから楽しみ・・・そう楽しみなんだ・・・・・・
随所にあるコンパニオンキューブのネタは1やってて良かったと思った。

もうスレに出てると思うけど、反発ジェルをモロに浴びても死なない主人公。そりゃ無敵な訳だよ
890なまえをいれてください:2011/05/22(日) 10:03:11.16 ID:WCKL7keu
地下施設の看板にあった「オレンジのツナギ着てる人見たらスイッチを押そう!」って
被験者が脱走してたら捕まえろってこと?
891なまえをいれてください:2011/05/22(日) 10:03:35.59 ID:mZWn/qSO
1を経験してると、レーザーやジェルをかぶると即死すると思ってビクビク避けてた。
レーザーもジャンプせずにブロックでガードしながら避けてたわ
892なまえをいれてください:2011/05/22(日) 10:03:59.73 ID:Dt1R4CNQ
>>886
1は壁一面が白壁なステージが多かったんだけど、
2は白壁が少なくて「ここに撃ってください」ってのが丸わかりなんだよなぁ。
色んな考え方ができるというよりは敷かれたレール通りに動いてる気がして、
あまり作り込まれた感じはしないね。
893 忍法帖【Lv=24,xxxPT】 :2011/05/22(日) 10:14:58.12 ID:GveTI5BR
>>848
あいつらなんか見たことある気がするんだが、1で出てたっけ?

>>885
一応1のトレーラー見といたら?
http://www.youtube.com/watch?v=TluRVBhmf8w
894なまえをいれてください:2011/05/22(日) 10:18:30.65 ID:sw5tAPRu
分割画面でco-opやったけどおもしろいね
co-opのボリュームはそこそこあるの?

はやくオンでやりてぇ…
895なまえをいれてください:2011/05/22(日) 10:31:56.17 ID:1Qxh0OnV
確かに今回は白壁の位置や壁の模様など誘導されている部分が多い気がする。
個人的にはもう少し高い難易度で試行錯誤しながら遊びたかった。
結局クリア迄に迷ったのは移動途中の白壁探し位だったし。
896なまえをいれてください:2011/05/22(日) 10:43:07.33 ID:FAlqc/R7
>>858
こっちの台詞だよ
897なまえをいれてください:2011/05/22(日) 11:00:14.28 ID:jSZJUHLK
2からなんだが、やっとクリアした。
最後、感動したわ。
ポータルデバイスって、
使い方によっては、地球上の全生命を抹殺出来るな。
こわいわw

結局、どうしても無理なところ3つくらいあって、
動画観てしまった。

898なまえをいれてください:2011/05/22(日) 11:37:57.17 ID:Ky7lk3JB
PS3なんだけどSteamのコードなくしたらSteamの人と一緒にプレイは出来なくなるのかな?
って言ってもまだPSN直ってないし、わかんないか
899なまえをいれてください:2011/05/22(日) 11:57:47.96 ID:9pVanTXK
これステージ数どれくらいあるの?
たっぷり遊べるくらいある?
900なまえをいれてください:2011/05/22(日) 12:11:26.04 ID:tPUe3V++
迷いながら自力でクリアすれば普通のFPSのシングルプレイくらいはあると思う
個人差はあるだろうけどな
901なまえをいれてください:2011/05/22(日) 12:13:38.85 ID:Dt1R4CNQ
ステージ数って表現がよくわからないが、
チェンバーだったら50以上はあんじゃね。
(前作は19)
902なまえをいれてください:2011/05/22(日) 12:17:40.70 ID:tOJwj23Q
COOP入れると100超えるな。そう考えるとすごい。
まぁ前作はおまけソフトだったしな
903なまえをいれてください:2011/05/22(日) 12:32:09.59 ID:98DpbWPd
あー今更、最後のポータルが開いた理由を理解した
904 忍法帖【Lv=25,xxxPT】 :2011/05/22(日) 12:37:10.72 ID:ny9CK95c
100っつってもすぐ終わるやつもあるし、
繰り返し遊ぶタイプのゲームじゃないからボリュームたっぷりとは言いがたいかも。
一緒に遊ぶフレがいればやりこみ実績狙えるから変わるかもしれん
905なまえをいれてください:2011/05/22(日) 13:00:12.54 ID:y4RaFDwd
まぁ長く楽しめるゲームではないよね
ただ最大瞬間風速的な面白さはかなりのもの
906なまえをいれてください:2011/05/22(日) 13:01:14.49 ID:Dt1R4CNQ
1みたいにタイムアタックとか最少ポータルとかやりたい
907なまえをいれてください:2011/05/22(日) 13:03:25.77 ID:4rqcOqP6
DLCとして配信されるらしいけどねー。
夏くらいまでは待たないとダメみたい
908なまえをいれてください:2011/05/22(日) 13:07:02.39 ID:Dt1R4CNQ
ケチくさいなぁ
タイムアタックなんてステージいじるわけじゃないんだからすぐ出来そうなのに…
909なまえをいれてください:2011/05/22(日) 13:11:48.65 ID:IumuBNuF
前作は悩まず、サクっとクリアできたけど
今作は結構悩むな
俺の脳が老化してきたのかな
910なまえをいれてください:2011/05/22(日) 13:15:05.74 ID:Hsu8rZop
http://www.youtube.com/watch?v=W1U5RUVENNE
この人の2の動画が楽しみw
911なまえをいれてください:2011/05/22(日) 13:16:36.57 ID:4rqcOqP6
>>908
つっても金取るわけじゃないんだよね、無料DLCだから
まぁゲームの話題を長く引っ張るためにこういうことするケースはあるにはある
912なまえをいれてください:2011/05/22(日) 13:27:18.70 ID:JJxHrNSr
>>909
俺もだw
使う物が増えたからって事にしとこうぜ
913なまえをいれてください:2011/05/22(日) 13:36:30.85 ID:VaKqQSWw
1に比べて「詰む」ことが多い
914なまえをいれてください:2011/05/22(日) 13:37:20.08 ID:ex0K9WtA
>>910
前作プレイ済みだけど初めて見たわ、すげぇな
EDわろた
915なまえをいれてください:2011/05/22(日) 13:39:25.96 ID:WZ/hYLhC
>>911
クリアしたら終わりだしもう盛り上がってない気がする…
発売一週間で上級、次の週にタイムアタックDLC、とかしないとすぐ飽きられるよ
916なまえをいれてください:2011/05/22(日) 13:51:06.12 ID:Dt1R4CNQ
すでにもうワケワカランプレイしてる人はいる
http://www.youtube.com/watch?v=kHGtqyWYk64
917なまえをいれてください:2011/05/22(日) 13:56:49.07 ID:mZWn/qSO
既出かも知れんがプレイ動画以外にもこういう動画が増えて欲しい
http://www.nicovideo.jp/watch/sm5001278
918なまえをいれてください:2011/05/22(日) 14:02:30.28 ID:tOJwj23Q
>>916
一個目のジャンプ台でなんで最後の扉まで行けるんだろう
キューブを空中キャッチしてるのには意味があるんだろうか
919なまえをいれてください:2011/05/22(日) 14:04:35.34 ID:1dmocMW7
注意書きの通り、野良じゃ協力プレイ成立させんの辛いのな。
5ステージ目位まで外人が無双してくれたけど
一手間違いを指摘したら即切断されたわ。
920なまえをいれてください:2011/05/22(日) 14:05:25.94 ID:UJpCJ01r
オフもオンも全クリしたしDLCが来るまで一旦売るか
じゃあなまた会おうぜ
921なまえをいれてください:2011/05/22(日) 14:14:21.99 ID:qrtJhsUy
他にも方法はあるのに最悪の方法で〜って言われた
やはりスマートな方法がほかにあったのかぁ
どうやればよかったんだろう?
06/19の部屋
922なまえをいれてください:2011/05/22(日) 14:17:33.10 ID:CQzhQMG5
オレは最高にクールって言われたもんなぁ
どんだけマヌケな解答をしたのか逆に見てみたいもんだ
923なまえをいれてください:2011/05/22(日) 14:17:44.50 ID:Dt1R4CNQ
GLaDOSとかWheatleyの言うことは適当に聞き流しとけ
924なまえをいれてください:2011/05/22(日) 14:32:41.01 ID:qrtJhsUy
>>923
ランダムな台詞か何かだったのかな?

>>922
タレットの攻撃が邪魔で箱をボタンまで持っていく方法を思いつけなかったから、
バリアの反対側から箱を持ってチマチマ横移動してギリギリボタンの上に箱を置いた
925なまえをいれてください:2011/05/22(日) 14:33:25.63 ID:Ek6XS1XQ
台詞ってやり方によって変化するのかよ
知らなかった。
926なまえをいれてください:2011/05/22(日) 14:48:11.28 ID:BVSJ1c9p
>>886
1と2混ぜこぜでやりなおしてるが
むしろ丁寧すぎて考える余地が減ってる印象
難易度もずいぶん下がった気がする

一方でHLの悪い部分(探索でメインルートがわかりにくい)を継承しちゃってるから時間はかかる
927なまえをいれてください:2011/05/22(日) 15:04:28.03 ID:k+lB0GMO
>>926
たしかに丁寧でヒントがありすぎるね。
後半はもっと突き放してもよかったと思った
928なまえをいれてください:2011/05/22(日) 15:31:15.04 ID:4fMo/4rH
開発者コメントなんか見てると感じるが、
極力クリアできない人が出ないように気を使っての事なんかね
929なまえをいれてください:2011/05/22(日) 15:31:15.51 ID:4rqcOqP6
チャンバー19がむずかったな
930なまえをいれてください:2011/05/22(日) 15:38:45.48 ID:tOJwj23Q
>>928
1の頃の開発者コメント見ればからその方針は貫いてるのが分かるけど、
1はそんなに直球のヒントは多くないよ。
「ハシゴを設置するだけで、たとえそれが登れなくても、みんな目線を上に向けるんだ」
みたいな回りくどいのが多かった。
931なまえをいれてください:2011/05/22(日) 15:42:10.08 ID:cE1yH30V
斜めになってる足場からポータルで青ジェルぴゅぴゅってその先の足場に飛ばして、
自分も落下の勢い利用してフリンクでその斜めの足場から飛び出して青ジェル踏んでボヨヨンするとこ
あそこでかなり迷ったな
最初に青ジェル塗ってためしにその場で飛んでみた時に、壁に穴があいてる部分があってそこに乗れたんだよな
そっから下見降ろすといい感じの場所に足場になる橋があって、この謎ときはこれが正解だ間違いないって
ずっと思い込んでたせいで時間かかったわ
932なまえをいれてください:2011/05/22(日) 15:46:03.13 ID:vJHkhOIc
2はギミックが多い、ってのも1と印象が違う理由の一つじゃね?
1は飛ぶには飛び降り必須だったけど、
2はファンネルかプレートが置いてある事が多いし
933なまえをいれてください:2011/05/22(日) 15:52:58.07 ID:fJG91sFi
給料まであと5日。ポータル2かうぜえええええ。
それまでにPSN復活してくれー!

箱も所持してるけどさすがに押入れ。ガーヒーでるまでは糞箱。
934なまえをいれてください:2011/05/22(日) 15:56:42.54 ID:qrtJhsUy
パズルは楽しいけど、進行ルート探して迷子になるのは酔うからつまんないよー
935なまえをいれてください:2011/05/22(日) 15:57:55.90 ID:Dt1R4CNQ
毎日対戦FPSやってた身としては耐えられなかったからさっさと移動したわ
936なまえをいれてください:2011/05/22(日) 16:03:11.20 ID:tOJwj23Q
2は「壁の向こう側」が見えたり、Wheatleyが話してきたりする分かってるから、
パズル以外のことに気が散って純粋にパズルができない感じ。
限られた空間っていうのが割とパズルでは大事。
937なまえをいれてください:2011/05/22(日) 16:49:07.97 ID:cE1yH30V
ps3のオレンジボックスって英語全然ダメでもたのしめるかなあ?
938なまえをいれてください:2011/05/22(日) 16:59:07.75 ID:qrtJhsUy
小休止挟みながら何とかクリア出来ました
939なまえをいれてください:2011/05/22(日) 17:16:00.90 ID:0WS7Ye/P
やっぱりテストチェンバーがいちばん楽しい
940なまえをいれてください:2011/05/22(日) 17:33:49.98 ID:LCygo8KO
ps3にモンハンきたな
ブーメラン食らいすぎの痴漢はここからも消えろ
おまえら用済み
941なまえをいれてください:2011/05/22(日) 17:41:51.74 ID:cNrLAqbE
>>940
MHチェンバー、SSうpキボン
スッゲー気になる。 でもそれよりもvalveはPSNがダウンしててもネットプレイ出来るようにするパッチ出せよ
942なまえをいれてください:2011/05/22(日) 17:44:47.05 ID:tOJwj23Q
PSPのゲームがエミュできるようになっただけ
943なまえをいれてください:2011/05/22(日) 17:45:27.32 ID:Dt1R4CNQ
スレ違い
944なまえをいれてください:2011/05/22(日) 17:56:31.75 ID:TtoxeJiL
途中の月の石がどうのってのも伏線だったんだな
945なまえをいれてください:2011/05/22(日) 17:56:51.46 ID:BVSJ1c9p
>>937
PCあるならsteamで買っちゃいなYO
もちろんオレンジボックスに入ってるHL2はPortalの主人公や施設に大きな関わりがあるから、設定好きならやって損はないが
英語わからないのに1をやる意味ってあまり無い気がする
946なまえをいれてください:2011/05/22(日) 18:00:07.72 ID:Dt1R4CNQ
PS3版だってマルチランゲージなんじゃないの?
947なまえをいれてください:2011/05/22(日) 18:00:56.27 ID:BVSJ1c9p
>>940
モンハンなんてゴミゲー買う金あるならPortal2買えばいいのに
948なまえをいれてください:2011/05/22(日) 18:02:17.98 ID:Ky7lk3JB
オレンジボックス海外版は字幕入ってないよ確か
949なまえをいれてください:2011/05/22(日) 18:05:05.58 ID:BVSJ1c9p
>>946
パッケージで日本語字幕入ってるのは
Windows版と360版のオレンジボックス(日本語対応)だけ
輸入版は全機種で日本語未対応
XBOXLiveのPortal「Still Alive」は日本語字幕なし

パッケージがムリならsteam行くのが一番早い
950なまえをいれてください:2011/05/22(日) 18:07:29.27 ID:Dt1R4CNQ
>>948
あ、そうなんだ…。
XBLA版はダウンロード用に容量削ったのだろうけど、そっちは謎だな…。
951なまえをいれてください:2011/05/22(日) 18:10:17.75 ID:Dt1R4CNQ
>>949
360のオレンジボックスは輸入版でも日本語対応してたはずだぞ
952なまえをいれてください:2011/05/22(日) 18:10:43.76 ID:RLSVDIBk
これむっちゃ酔う…
短時間で気持ち悪くなっちまうw

クリアするだけなら短いんだっけか
我慢してやるか売るか迷うなぁ
953なまえをいれてください:2011/05/22(日) 18:11:21.49 ID:Ky7lk3JB
PC版かなり軽くて糞スペックでも動くし、そっちでやった方が良いな
ただデフォで字幕オフになってるから注意な
954なまえをいれてください:2011/05/22(日) 18:16:11.07 ID:BVSJ1c9p
>>950
ごめん
今あらためて調べてみたら
PS3の輸入版オレンジボックスに日本語字幕あるっぽい
955950:2011/05/22(日) 18:17:52.65 ID:Dt1R4CNQ
すまん、スレたてられないので>>960さんお願いします
956なまえをいれてください:2011/05/22(日) 18:19:44.02 ID:BVSJ1c9p
>>954続き
でもソースがAmazonレビューなので
もうちょっと詳しく調べてみるわ

(Amazonはよく輸入版360のレビューを輸入版PS3のページにも丸コピするので)
957なまえをいれてください:2011/05/22(日) 18:29:32.39 ID:BVSJ1c9p
Mk2見てきた
やはりPS3版は日本語未対応だそうだ
すまん>>950
958なまえをいれてください:2011/05/22(日) 18:36:14.69 ID:4UX9AWd6
無料配布されていたスチームmac版で1初めているが、
PS3版でパッドでの操作はし易いの?
959なまえをいれてください:2011/05/22(日) 18:40:52.64 ID:Ek6XS1XQ
慣れじゃないかな。

自分はPCでゲームほとんどやらないから
1をPCで遣ったときはキーボードでの移動操作に苦労したわ。

逆にps3のパッドは移動はし易いけど、
ポータル設置や標準の移動はし難いとおもう。
960なまえをいれてください:2011/05/22(日) 19:06:12.02 ID:VaKqQSWw
これ3時間ぶっ続けでやったら頭痛が酷い
961なまえをいれてください:2011/05/22(日) 19:16:42.00 ID:lMGVXruW
今日GEOで売ったら\4600だったよ
まぁこのスレには売りに行く人あんまりいないと思うけど参考までに
962なまえをいれてください:2011/05/22(日) 19:20:05.86 ID:9gNxBhBf
4000だったよチクショウ
一人二役でStillaliveはかなりきつかった
963なまえをいれてください:2011/05/22(日) 19:26:11.22 ID:BVSJ1c9p
アジア版を4000円で買ってるからまだまだ余裕だな
売る気はないが
964なまえをいれてください:2011/05/22(日) 19:26:37.63 ID:BVSJ1c9p
>>960次スレよろしく
965なまえをいれてください:2011/05/22(日) 19:39:12.63 ID:1T/Xfvy+
coopで野良がキツいってどういうこと?
フレいないけどボイチャあるから大丈夫かなとか思ってたんだけど
966なまえをいれてください:2011/05/22(日) 19:42:52.82 ID:lMGVXruW
>>962
6本まとめて売ったからその分がプラスされたのかも
だからへこまんといてーw
ってか一緒に売ったTOV(PS3)が\4300って…なんだかなぁー
967なまえをいれてください:2011/05/22(日) 19:54:03.87 ID:9KgcFDYS
野良だと一定確率で経験者と当たることになる。
Portal2はパズルゲーなので、クリア済みの人と当たると
実に面白く無いです。

偶々未経験者と当たったり、配慮してくれる経験者もいるけど、
アレなのと当たっちゃ被害者の話が悲惨すぎるので野良はオススメ出来ない。

コミュニケーションはVCなくてもどうとでも出来ます。
968なまえをいれてください:2011/05/22(日) 19:59:18.94 ID:VaKqQSWw
>>964
すまん俺無理
969なまえをいれてください:2011/05/22(日) 20:17:44.77 ID:K9fvWMaS
シングルクリア
ラスボスの何度投げ出そうと思ったが、面白かった
そして暫くパズルゲーはやらん
疲れた
970なまえをいれてください:2011/05/22(日) 20:25:53.21 ID:4rsN+hll
立ててこようか
971なまえをいれてください:2011/05/22(日) 20:26:15.78 ID:ex0K9WtA
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1306063506/
次スレ勝手に建てました
972なまえをいれてください:2011/05/22(日) 20:27:41.38 ID:cE1yH30V
==0      0==乙
973なまえをいれてください:2011/05/22(日) 20:27:43.73 ID:4rsN+hll
おつおつ
974なまえをいれてください:2011/05/22(日) 20:28:39.92 ID:TtoxeJiL
>>971
乙だけど宣言くらいしようぜ
975なまえをいれてください:2011/05/22(日) 20:33:39.51 ID:BfdqBYhV
>>971
Portal2|ぷ
じゃないのか…
976なまえをいれてください:2011/05/22(日) 20:37:53.91 ID:ex0K9WtA
>>974
すまんかった
実際に建てれるかどうか微妙だったもんで・・・

>>975
それいいな・・・入れときゃよかった
977なまえをいれてください:2011/05/22(日) 20:39:58.20 ID:H6jIkY7z
初めてPORTALやったんだけど面白いね
でも夕飯食べた直後だったせいか、激しく酔って気持ち悪い
978なまえをいれてください:2011/05/22(日) 20:46:41.84 ID:H6C5e1AC
シングルクリアしたからシングルトロフィー回収してるんだけど
8の初志貫徹のテストを拒否する〜ってどこの段階で待ちぼうけすればいいんだ?

一回ボタンを押してwheatleyがモニタに出てきて、(扉開けて)急げよ!っていうシーンで待ち続けてるけど貰えない
ボタン押す以前、もしくは箱タレットをせかしてる段階で待たなきゃダメ?
979なまえをいれてください:2011/05/22(日) 20:49:36.68 ID:Dt1R4CNQ
その後
980なまえをいれてください:2011/05/22(日) 20:51:26.96 ID:VaKqQSWw
>>971
俺が指定すれば良かったんだよな
ゴメンネ
981なまえをいれてください:2011/05/22(日) 20:52:37.71 ID:BVSJ1c9p
>>971
よくできましたね
982なまえをいれてください:2011/05/22(日) 20:55:47.83 ID:dNEkVooa
ボール野郎が箱タレットにチェンバー解けって命令し、
すごく簡単なやつを一生懸命といてる所が可愛いわ。
983なまえをいれてください:2011/05/22(日) 20:56:09.38 ID:H6C5e1AC
>>979
おお、この後のテストが最初に指定されてるのか
ありがとう
984なまえをいれてください:2011/05/22(日) 21:15:52.52 ID:9gNxBhBf
co-opでGLaDOSが意味の無い数字の羅列を伝えてきたり、アボカドがどうのとか言ってる部分、
相手側だけに聞こえるようこっそり褒めてたり陰口叩いててワロタ
ATLASとP-Body両方やらないと判らんなこれw
985なまえをいれてください:2011/05/22(日) 21:32:08.06 ID:/vMnuqOZ
>>984
一人二役で聞けるんじゃね?
というか非goldなんでわからんが。
986なまえをいれてください:2011/05/22(日) 21:41:36.45 ID:Dt1R4CNQ
片方に聞こえるような素振りをしてるだけで両方に聞こえています
987なまえをいれてください:2011/05/22(日) 21:50:00.37 ID:nGzGio0r
箱タレットはなんか痛々しくてみてると悲しくなってくる
持つとこっち凝視してくるし…
988なまえをいれてください:2011/05/22(日) 21:56:54.66 ID:LCygo8KO
coopのネタバレすんな糞が
989なまえをいれてください:2011/05/22(日) 22:01:58.33 ID:VaKqQSWw
箱タレットはグロイ
擬人化しないで下さい
990なまえをいれてください:2011/05/22(日) 22:02:37.85 ID:cE1yH30V
ヤドカリみたいでかわいいじゃん・・・
991なまえをいれてください:2011/05/22(日) 22:03:39.97 ID:TtoxeJiL
箱タレットを自力でスイッチに乗せようとしたけど近寄ると止まっちゃうんだな
スイッチの上で歩かれても困るからしょうがないか
992なまえをいれてください:2011/05/22(日) 22:17:54.41 ID:IumuBNuF
クリアした、最後までセンスが良くて面白いゲームだった
ちょっと、タレットとかのガレキが欲しくなった

ただ、2週目は忘れた頃やらないといけないのが難点だな
993なまえをいれてください:2011/05/22(日) 22:19:23.38 ID:8BsrpbbI
欠陥タレットと崩壊コア家に欲しいわー
994なまえをいれてください:2011/05/22(日) 22:27:31.81 ID:CQzhQMG5
おイモ作りたい
995なまえをいれてください:2011/05/22(日) 22:38:02.41 ID:QPo9K3vc
EDで蜂の巣にされるのではないかと思ったのはおれだけじゃないはず
996 忍法帖【Lv=19,xxxPT】 :2011/05/22(日) 22:40:30.32 ID:tK8kRGkn
あれ奥の方にめちゃくちゃでかいタレットいるよなw
997なまえをいれてください:2011/05/22(日) 22:42:55.23 ID:JHzXa3Ow
ゴキブリまだ協力プレイできないのかよw
998 忍法帖【Lv=19,xxxPT】 :2011/05/22(日) 22:46:08.57 ID:tK8kRGkn
>>961>>962
中古屋がんばってるねー。最近はヤフオクより良い値つける時もあるからすごいわ
999なまえをいれてください:2011/05/22(日) 23:04:50.59 ID:sgDPj/c7
>>995
あぁもう観念して目瞑ったよ
1000なまえをいれてください:2011/05/22(日) 23:13:19.77 ID:VaCaKmD7
1000
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。