□■ HALF-LIFE2 ハーフライフ2 ■□Part 148
*うめき声*
*あえぎ声*
*ベッドが軋む音*
何をやらせても完璧だ。
*バールがブシュッ*
パトラッシュ、疲れたろう。
,.-─-、
/ /_wゝ-∠l
ヾ___ノ,. - >
/|/(ヽY__ノミ
.{ rイ ノ
僕も疲れたんだ…
もうこれ以上忍耐できそうにないんだ…パトラ…
そうして民間保安軍に志願することになりましたとさ
作ってるのか作ってないのかだけでも教えろやブタ。
作ってるない
>>837 ノ 人\
ノノノ ○○ \
( 3 ) < ピザはいつだって作りたてが食べ放題なんだ
金のある米企業って社内に専用のピザ屋とか作りたがるよな
俺 が エ ピ ソ ー ド 3 だ
*エピソード3の音*
*エピソード3が発売されない音*
.∧__,∧
( ^ω^ )
えぴそーど3が来るんですか!
もう、忍耐しなくて済むんですか!
n. ∧__,∧n
ゝ( ^ω^ )ノ
やった──!
.∧_,,_∧
( ゙'ω゙` )
結局じゃないですか!やだー!
*イーライの断末魔*
ぶっちゃけ、HL2はイーライ無しでどうやって展開していくのさ
HL3ならともかく
*ゾンバイン*
*忍耐*
祝!!!EP3とHL3同時発売!!!
という夢をみた
よくわかんないけど芝刈り機置いときますね
死ばかり機死ばかり機死ばかり機死ばかり機死ばかり機死ばかり機
死ばかり機死ばかり機死ばかり機死ばかり機死ばかり機死ばかり機
死ばかり機死ばかり機死ば頭り機死ばかり機死ばかり機死ばかり機
死ばかり機死ばかり機死ばかり機死ばかり機蟹ばかり機死ばかり機
死ばかり機死ばかり機死ばかり機死ばかり機死ばかり機死ばかり機
この中にラマーがいるぞ!君は見つけられるかな!?
クラブっていっても蟹の味はしないらしい
なつかしいな
まだこのスレあったのかよ
もう5年も経ったのか・・・
火曜サスペンス、金曜エンタ、すべてが懐かしい・・・
HL2DM系スレはSDKスレと共に消えたぞ
オレンジボックスのハーフライフ遊ぶ順番は
ハーフライフ2⇒ep1⇒ep2の順番でいいんでしょうか?
そうです
EP3から遊ぶといいよ
HL3だろ・・・そこは。
外伝版からやるといい
外伝版からやるといい
なんでスレタイのAがλじゃないんですか¥
検索に引っ掛からないからだろjk
ラムちゃああん!!!
米国VALVE社の電子遊戯業務従事者 (妊娠可能な女子を除く) が
1年間にさらされてよい忍耐の限度は100mvtまでと規定されています。
※mvt = milli valve time
但しGabeNewell安全委員会により、EP3非常忍耐事故における特別措置として
今後5年間の通算忍耐数量の限度値を10000mvtまで引き上げるべきとの勧告がなされています。
Portal3とL4D3とTF3が出たらEP3もきっと…
テスト前夜の掃除じゃないんだから・・・
Valveからは3が出ない法則とかないの?
ストーリーって、前作やらないと分かりづらいですか?
Valveはオワコン
HL:ネタ切れ
CS:改良点無し
TF:カジュアル化猛進
Portal:一発ネタ
L4D:しらん
しらんっていうならやって来い。
オワコンのわりにはレスが途絶えないよね
一年ぶりに見てもこうしてスレが残ってるし
バルブ自体がオワコン化してるな
HLはネタ切れっていうより収拾が付かなくなったんだろ
CSは改良点無しってそれホメてるんだな
TFは課金帽子の味しめたからガンガン少額課金制導入していきそうな勢いだね
Portalは2発ネタだろ。2回目もかなり成功してるじゃん。
L4Dは・・・3は要らない
結局オワコンか・・・
>>870 前作やっててもどっちみちわけわからん。
なにしろHL1のラストとHL2の開始との間で
世界がまるっきり変わってしまっているからな。
言い換えれば、HL1をやっててもやってなくてもストーリーの理解上は同じ。
Portal 2もco-op用の帽子売ってたな、そういえば・・・
CSの改良点無しはプロゲーマー様がうるさくて改良できないんだろ
CODだって何も変わってないから気にすること無い
スチムーにはお世話になってるよ
>>875 そういう意味ではL4Dのほうが1発ネタかもしれんね。
真のオワコンはDoD
CSと並ぶ人気MODがどうしてこうなった…
課金ヘルメットを採用しないからさ
次はEP3が出たときにPCを新調しようと決めて忍耐5年。
こんな糞スペックじゃPortal2をやる気にもならん。
>>884 どんなスペックなんです。
10日前まで私はこんなスペックでやってましたが。
【OS】WindowsXP Home Edition SP2 32bit
【CPU】INTEL Pentium4 3.0E GHz BOX (478pin FSB800 1M)
【CPUクーラー】NEXTWAVE RDL9025S (9cm CASE FAN)
【メモリ】DDR 4GB
【マザボ】ECS 865G-M Deluxe5.0(865G mATX Sound LAN)
【グラボ】NVIDIA GeForce FX 5200 128MB
【HDD】160GB
さあ、皆さん笑ってください…。
*笑い声*
>10日前まで
今のスペック自慢はいらんぞ
*くすくす笑い*
fuck
DoD:Sは本当に空気だな…
何が駄目だったんだろう。
CS1.6→CS:Sは残念な感じだったけど
DoD→DoD:Sはいい感じだと思ったよ
古い戦争モノは流行らないのが原因かと
俺、EP3がリリースされたら彼女と結婚するんだ・・・
それはフラグではなく只の敗北宣言だろう
只三3...
さっき初めてHL2をクリアしたんだが、よく出来てるところは凄いよく出来てたが
「なんだこのつくりは?」って思うような部分もだいぶ多かった
2004年の作品だから、当時に触れてれば物理エンジンとかグラで「すげー!!」ってなってたっぽい
でもウォーターハザードやら、車で延々とドライブして小屋で兵士たおしてドライブやら冗長で退屈なとこが盛りだくさんだった
オレンジボックス買ったからEP1,EP2、LCが残ってるんだが期待していいんだろうな?
あとさらに言うと、レーベンホルムのちょい後ぐらいで「色々つめこんだゲームだな」って好意的な解釈してたけど
むしろ冷静になると面構成がツギハギで酷かった気がする
でも演出はすごい良い
LC EP1 EP2にある開発者コメントモードみたらゲーム作りのスタンスが分かって面白いかも
このくらい独特の世界のほうが面白い
少なくともムービーで「フリーマンは何とかのあるどこそこまで移動した・・・・」
とか言っちゃったら没入感も糞もないゲームになっちゃうからな
確かに移動は冗長でため息でちゃうけど、あれってフリーマンの心情そのもので、
「あーまだつかねえのかよ・・・」みたいな感覚そのものをプレイヤーが味わえるのは悪くないんじゃないか
っていうものすごくプラスな解釈。
むかし友達のPC98で原始的なフライトシミュレーターをやってみたとき、
スペックが低いのもあって1fpsくらいしかでなかった。
それで作戦地域につくまでにパラリ・・・パラリと延々と時間がかかってタイクツだったのが懐かしいw
しかし意外にもその退屈さが、ほんとに長距離を飛んでる気分だった。 なんかこう・・ちょっと良かったw
手っ取り早くGAMEを楽しむには、まるでダメだけどねw
HLのモノレールもうんざりだったが、valveは本当に乗り物が好き
しかし作るのは下手
Alyxは乗り物の類に入りますか
はい
はいじゃないが
乗りたくありませんが、ゴードンが無口なせいで勝手に乗る方向で話が進んでいます
>>902 Serious Sam 2も乗り物を入れて評判が悪かった。
思うにFPSの乗り物というのは
・乗るか乗らないか、どこまで乗るかまったく自由に選べる
・逆に、乗り物は完全に場所間の移動手段にしてしまい、移動中は戦闘もイベントも起きない
のどっちかにしないと、ゲームを詰まらなくするだけではないか。
むしろ操縦は他人にまかせて撃つだけの方がいい
つまり騎乗位というわけか
HL2といえば、なんといってもあの頻繁なロードだな。
当時の一般的なPCにあわせるとああなってしまうのは仕方が無かったのかもしれないけれど、
あのロードのせいでぶつ切り感というか、いちいち現実に戻され、いまいち没入できなかった。
Portal2でも相変わらずのロードっぷりだったが、最近はSSDでぶっこんじゃうせいか、
あまり気にならなくなったけど、マップのストリーミング読みとかって、ソースだとむずかしいのかねぇ
sourceは幅広いスペックへの対応を目指してるエンジンだからねえ
ある程度汎用的な処理になるのは仕方が無いかと
912 :
UnnamedPlayer:2011/05/29(日) 02:11:26.02 ID:yQRO94Ce
HALF LIFE シリーズはサバイバル感が目玉だと思うんだけど、
エイム以外神経使うところ無いから、確かにドライブとかああいう
冗長なところは必要無かった。ボートは水に浮いてる感じがおも
しろかったので良かったと思うけど…
ボートとバギーって不評なのか 個人的には楽しめたけどなぁ
むしろ乗り物パートが一番好き
HL1とHL2では変わったってことじゃないのかね
"HL2シリーズ"になったってこと
俺もあの冗長さのおかげで長旅してるように感じられて結構好きだったな
HL2シリーズは旅をしながらたまに戦うロードムービーゲーって印象
乗り物パートでラムダロケーターしたら意外に敵が追ってこなかった
必死で逃げてたのは何だったのか
HL2は当時画期的だった自然な物理エンジンのお披露目でもあったからね
あのボートやバギーのパートは、物理エンジンを駆使した様々なデモを体験する
ツアー的な意味も大きかったのでは?
ボートは面白かったよ。
ヘリコプターが現れてからの緊張感はよかった。
乗り物パートが大好きなオレは
FUELのプレイ時間が195時間
時々、乗り物から降ろされて物理学の実習をさせられるのが
うんざりの原因ではなかろうか。
>>918の言うようにヘリに追いかけられたり、ガッポイがワラワラ追ってくるのを
ずっと蹴散らして振り切るシーンのであれば満足したかもしれんね。
921 :
UnnamedPlayer:2011/05/29(日) 12:58:10.65 ID:yQRO94Ce
個人的にキツいのは嫌なんだけど、キツいところしか記憶に残ってない…
刑務所でタレットを配置して、大量の敵を蹴散らすところとか。
乗り物シーン自体はあっていいと思うが、
「運転しにくさ」が一番つらい。ボートはまだいいが、バギーはひどい。
左右キー押してから曲がりだす反応が、
背景の重さによって一定しない。(スペックがギリギリなせいかw)
道路に沿って走るだけでも至難の業。ほとんど不可能。
だもんで、ep2最後の森の中のシーンなんか特に重いから最悪。
乗り物以外でもヘッドクラブやゾンビが大挙して押し寄せてくるピンチの場面でも、
とたんに重くなって動きがとれなくなってやられる。
平和な場面ではふつうに動くので、
こういうボコられかたはなんだか理不尽でやる気を無くすなあw
ハイスペックなマシンなら攻略が簡単になるゲームってのも、ねえ・・・。
いやハーフライフ好きですよぼかあ
バギーの操作性については同意
だがHL2で重くなるような化石PCはどうにかした方がいいだろ
何年前のゲームだと思ってるんだよ
未だにHL2の動かないPCとかさっさと窓に投げ捨てたほうがいいよ
HL2の方が、CoDシリーズより圧倒的に面白いわ
もちろん淡白に感じる人の気持ちもわかるんだけど、あの世界観と空気感は唯一無二
sourceが重いってのは、ゲームをやるPCとしてはかなり厳しいね
俺のはMBもグラフィックも一世代前のとてもハイスペックとは呼べない代物だけど
sourceは最新のPORTAL2でも楽々動く
sourceエンジンはCPUに依存する所が大きいんだっけ?
その分低スペックでもセッティングしだいでなんたらかんたら
グラフィックと必要スペックのバランスは良いほうだし
俺のPCじゃ重いから微妙って意見はどうかとおもうがw
929 :
UnnamedPlayer:2011/05/29(日) 14:22:19.39 ID:yQRO94Ce
>>925 CoDはスクリプトゲームじゃん
全然ジャンルが違う
ああいうあせらされるスクリプトゲームは嫌い
なんか逆にやる気を無くしてしまうんだけど…
[果ての無い議論が押し寄せる音]
キツいところといえばEP2の廃坑でアントライオントルーパー状態の所
あまりにも死ぬのでタレットを背後の段に置いて自分も登ってみた
難易度下げてくれたのかアントライオンの数が減った
ボーディが襲われて任務終了する危険性大だけど
タレットは楽しいが、EP2ラストがダメだわ・・・
ウォータハザードのボートのってる時にヘリと戦うじゃん?
初回プレイの時、あの戦いでヘリを落としたあと
ヘリが自分のボートにまっすぐ墜落してきて接触したんだよ
んでボートがその反動でふっとばされて島の上の展望台みたいなスペースに綺麗にのったんだ
「なにこの展開・・・うまくボートに落ちてくるような演出にしてるのかHL2すげえな・・・」って思ったんだが
その後少しプレイを続けてるうちに、「あれ?なんかちょっと仕掛けをすっとばしてないか?」ってことに気づいて
もういちどヘリ戦をやり直したら案の定ボートに墜落してこなかった
要するに物理エンジンはそういうこともあるってことだ
昔HammerEditer弄ってたけど、物理エンジンをどう演出に活かすか頭を悩ませたなー
ぜんぶ物理エンジンに任せると想定外の挙動でストーリーが進まなくなるし、ぜんぶブラシエンテティでやると自由度と面白みがなくなる
そう思うと本編やMOPってよく練り込まれてると思う
いやー今終わった、面白かった。
ちょこちょこやって、カレンダー上で一か月半かかった。
唯一、「フリーマンに続け」の最後の市街戦で廃墟のビルから脱出するとこが解らなくて
ネタバレを見てしまった。
936 :
UnnamedPlayer:2011/05/29(日) 20:10:13.59 ID:yQRO94Ce
>>935 次はS.T.A.L.K.E.R.やってみなよ
サバイバルっぽくて雰囲気似てる
おもしろい
S.T.A.L.K.E.R.開始10分.....
俺はそっと終了ボタンを押した.....
いまさらすぎて言葉がない
*くすくす笑い*
去年夏にPCを入れ替えて以来、steamを入れてなかったのに気づいて再インスコしてやってみた。
やはりこの独特の空気感はいいな。あと何時の間にか設定でfovを弄れるようになってたんだな。
っつーか、まだep3出てなかったんだな・・・
空気感てw
確かにゴードンは喋らないから、空気になる事もあるが。
いや、空気感は独特だよ
俺も好き
HL2が遂にアンロックされて初めてプレイした時
駅に降り立った時の空気感に泣きそうになったのはいい思い出
あれから...そうか、もうそんなに経ったのか...
ゴードンみたいに次元の狭間に幽閉されてたんじゃない
空気感いいよね
ヘリ落とした後の夕日が最高だろ
あとルートカナールの階段上がったところの青空
レーベンホルムの鉱山を抜けたあとの安心感
EP1でようやく外に出られたときの開放感
Sourceの素晴らしいところ、HL2の大好きなところだわ
HL2並に独特な空気感のあるFPSないんじゃないか?
家ゲーFPSは知らないから、もしかしたらあるのかもしれないけど
Marathon
空気感ならSTALKERだとおもう
空気感ってなんだ?
雰囲気の事じゃないか
952 :
UnnamedPlayer:2011/05/30(月) 20:13:15.24 ID:i9+yWEqi
>空気感
ロケットの所でライト照らしてあるあたりに舞ってる埃の事ですね
953 :
UnnamedPlayer:2011/05/30(月) 20:37:22.82 ID:1bI3RdKP
>>947 だからSTALKERが似てるって、雰囲気。
曇って雨が降るし、その上武器の弾数が限られてるから、
絶望的な気分になってくる。
空気感で盛り上がるとは思わなかった。
しかしこのスレでMarathonとか出るとはな・・・w
フォグエフェクトのことを空気感と呼ぶことが多い気がする
>>953 zoneの空を見上げたら凄く綺麗、というか妖艶で感動したのを思い出した
HL2と同じで引き込まれるんだよな
HL2の空気感については音も重要
あの無音ではない静寂感みたいなのがイイ
一本道FPSってことを考えればSTALKERよかMetro2033のほうが似てるんじゃないの
どっちも似てない
すごい空気感を感じる。今までにない何か熱い空気感を。
風・・・なんだろう吹いてきてる確実に、着実に、俺たちのほうに。
中途半端はやめよう、とにかくEP3までやってやろうじゃん。
ネットの画面の向こうには沢山のフリーマンがいる。決して一人じゃない。
信じよう。そしてともに戦おう。
ゾーイやビルは入るだろうけど、絶対に流されるなよ。
ここで質問いいのかな?
昨日、Cinematic MOD導入してスタートしたんだけど、主要からモブに至るまで一切喋らないのね。最初のG-MANドアップも無言で目をキョロキョロさせるだけで、シュール過ぎるわけです。ちなみにSteam側からの起動では問題なし。
エロい人、助けて
まずはオヌシの環境、MODのバージョンを晒せ
steam側からの起動というと、普通にHL2バニラを起動という意味か?
>>963 >まずはオヌシの環境、MODのバージョンを晒せ
OSはWindows 7 Professional 64bit
Phenom II X4 975 , RAM:4GB , Radeon HD4870
MODはVer.3
>steam側からの起動というと、普通にHL2バニラを起動という意味か?
その通りでおま。
ver3って最新版じゃないので起動したの?
もしも古いバージョンなら、エンジンアップデートで動かなくなってるかもよ
忍耐さえすれば(EP3の発売延期により)ただちに健康に影響は出ない
とりあえずスペック的には問題ないから、Ver8〜10辺り試して味噌
3はさすがに古すぎる
この前アキバの三兎行ったらHunterとボーディのぬいぐるみが天井から吊るされてた
Hunterのフィギアとかどっか売ってないかなー
なにそれ欲しい
ボーティのかっこいいのが欲しいな
GMANのは可動型でネタにしたい
CinematicMOD10はDLに時間がかかるから注意してね。
それと、Synergyの日本鯖が珍しく立ってた。だから、久々に楽しめたよ。
ハンターの脚のエロさは異常
三脚式って少ないなー
ハウンドアイがこっちをみている!
>>973 GMODは機能が多すぎてなにがなにやら
ガランガ
ガララ ン グ
おぅと 失礼
ボーティガンツ的伝心能力が退化している者の前で伝心術を使うのは無礼なのでね
博士も能力持ってる気がするんだが
>>980 でも他の人は使えないのでいつも無視されます
博士とボーティの異常な愛情