【PS3/360】 巨(≡ ) Dead Space総合 part26

このエントリーをはてなブックマークに追加
1なまえをいれてください
■タイトル :Dead Space 2
■メーカー :EA
■ジャンル :サバイバル・ホラー・アクション(サード・パーソン・シューティング)
■対応機種 :PS3/PC/Xbox360
■発売日 :2011年01月25日

□Dead Space 2公式サイト
http://deadspace.ea.com/

■タイトル :Dead Space デッドスペース 絶命異次元
■メーカー :EA
■ジャンル :サバイバル・ホラー・アクション(サード・パーソン・シューティング)
■対応機種 :PS3/PC/Xbox360
■発売日 :2008年10月14日(国内発禁)

□Dead Space1 wiki
ttp://www1.atwiki.jp/deadspace/

■前スレ
【PS3/xbox360】 ( 三)ノ Dead Space part25
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1286355870/

■関連スレ
【ネタバレ】Dead Space ストーリー考察【石村】2
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1235222839/

Dead Space Part7(PC版)
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1284526082/
2なまえをいれてください:2010/11/12(金) 22:03:47 ID:q70DM0oU
以下はDeadSpace1の基本的なQ&Aです
ここに書いてあること以外で不明な点があればwikiを参照してください

Q.日本では発売しないってホント?
A.YES。四肢切断がゲームの醍醐味だったりするので、グロ規制にがっつり引っ掛かりました。
  それより人間の遺体損壊行為がNGのような気もしますがすべて憶測の域を出ません。

Q.英語出来なくてもプレイ出来る?
A.超親切なガイドマーカーが使えるので、クリアするだけなら絶対に困らない。
  オプション設定で英語字幕もあるのである程度英語が出来ればストーリーも理解できる。
  wikiに翻訳もあるので英語苦手な人でも安心。

Q.DEAD SPACE(北米版・アジア版)って日本のxbox360、PS3でも動きますか?
A.動きます。
 ちなみにPS3版に関してはUK版も動きますが、PALなんで、コンポジやS端子だと見えない。 HDMIかD3以上で繋いでればOK)
3なまえをいれてください:2010/11/12(金) 22:04:57 ID:q70DM0oU
Q.ロケーターとかどうやって使うの?
A.wiki参照

Q.アイテムの保管とかどうするの?
A.ストアで真ん中のタブ(自分の持ち物)を選び、MOVEを選択する。
  常に空きを作っておかないと、アイテムを拾いことになるので注意しよう。

Q.Schemeってなにに使うの?
A.拾った後ストアに行くと、新たに購入できるアイテムが追加されます。

Q.Semiconductorってなにに使うの?
A.ストアに売るといいお金になります。ガンガン売るべし(というか売る以外に使い道無し)。

Q.Power Nodeってなにに使うの?
A.装備の強化のほか、一部のドアを開けることで、相応の弾薬・アイテム・クレジットを入手出来る。
 ただし、難易度Medium以下なら弾は余るので、武器強化に回すのをオススメ。

Q.強化のオススメは?
A.武器威力を最優先にするとさばきやすくなり、弾数にも余裕が出る。
 Airを1取ればAircan不要。Stasisもタダで使える割に強いからEnergy増やすと楽。
 HPはタダじゃ回復しないので、難易度Mediumなら不要。
 Kinesis?なにそれ?
4なまえをいれてください:2010/11/12(金) 22:06:24 ID:q70DM0oU
Q.2週目でもonegunの実績とれる?
A.とれる。プラズマカッター以外の武器を使用しなければ、何を持って行こうが
 ステイシスで殴ろうが、ボンベを投げつけようがおk。

Q.隕石シューティングの実績(ry
A.運。隕石が飛んでくるパターンはランダムなので、
 何度もやってればそのうち隕石の少ない楽なパターンがくるかも。
 画面の明るさを、TVとメニューの設定で最大まで明るくすると
 遠くの隕石まで視認できる、その状態ならあまり照準を動かさなくても
 結構撃ち落とせる。隕石は大(三つに分裂する奴)>?中>?小
 画面の中央>?外側>?端っこの順にダメージが大きくなるので
 端っこに飛んでいく小さい隕石等はある程度無視するのも重要。

Q.うちのPS3で動かないんだけど・・・
A.UK版はPALなので、D3以上のD端子か、HDMIケーブルでつながないと
 画面に出力できません。
5なまえをいれてください:2010/11/12(金) 22:21:50 ID:q70DM0oU
Q.〜〜ってバグ?
A.武器を預けてからセーブすると、預けた武器の残弾が1になってしまう
 クリアしてから即NEWゲームで同じ難易度を選ぶと直前のスーツのまま始まる


以下はDeadSpace2について今分かっていることです

Q.PS3版はリージョンプロテクトある?
A.ないみたい

Q.リミテッドエディションとコレクターズエディションの違いって?
A.リミテッドにはDeadSpaceExtractionHD版のDLキーが付いてるみたい
 コレクターズにはプラズマカッターのレプリカやCD、設定資料集が付いてるみたい
6なまえをいれてください:2010/11/13(土) 00:38:26 ID:i+te3V8C
  ( 韭)  >>1乙  _   _
   <) )v巨      ─   ─
  / >         ̄    ̄
7なまえをいれてください:2010/11/13(土) 10:12:05 ID:kbH9m9uJ
>>1乙 (圭 ) 
8なまえをいれてください:2010/11/13(土) 14:10:49 ID:k8gDG2N0
もしもし乙
9なまえをいれてください:2010/11/13(土) 14:38:18 ID:fXVgU3Pl
やっぱ石村は死体欠損がだめだったんだろうな
ダンテズインフェルノは赤さんやらふたなりやら出てたし
さすがにムービーの乳首表現はだめだったけど
10なまえをいれてください:2010/11/13(土) 19:08:59 ID:nIm3Hhdf
        \  ヽ     ! |     /
     \    ヽ   ヽ       /    /       /
        >>1乙だああああああああぁぁぁ!!!
        \          |        /   /
                        ,イ
 ̄ --  = _           / |              --'''''''
          ,,,     ,r‐、λノ  ゙i、_,、ノゝ     -  ̄
              ゙l            ゙、_
              .j´  . ._, ,_   (.
    ─   _  ─ {    (.韭 )   /─   _     ─
               ).巨c/≡ つ   ,l~
              ´y  { ,、 {    <
               ゝ   lノ ヽ,)   ,
11p1034-ipbf202sizuokaden.shizuoka.ocn.ne.jp :2010/11/13(土) 19:53:31 ID:eFLmXzNF
ノードさんBBSから転載。
『Dead Space 2のリージョンコードは北米だけど、日本のPS3でも動きます。安心してください。
オンラインコンテンツも、リージョンコードと同じ地域のアカウントを作成すれば利用できます。
オンラインコンテンツダウンロード後、もしくは認証後はアカウントをいつも使っているのに戻せば
日本のアカウントでも使えますから、特に問題はないでしょう。
我々の製品に多大な期待を懸けていただき、誠にありがとうございます。
他にも疑問に感じていることがありましたら、ご自由にお気軽に連絡ください。』
12なまえをいれてください:2010/11/13(土) 19:56:03 ID:t+gRCuBU
ありがとう素晴らしい情報だ
13なまえをいれてください:2010/11/13(土) 21:49:42 ID:JQvDE0gm
寝かしてある北米アカを使うときが来たようだ
あとはチケットも一緒に買うか・・・
14なまえをいれてください:2010/11/13(土) 22:00:50 ID:hx+5YRjb
ノードさんもEAもありがとう
15なまえをいれてください:2010/11/13(土) 22:15:02 ID:nIm3Hhdf
『Dead Space 2』4対4マルチプレイモードの最新ゲームプレイ映像
ttp://gs.inside-games.jp/news/256/25619.html
16なまえをいれてください:2010/11/13(土) 23:00:30 ID:FI5TpSp8
リアフレに貸してた石村返してもらったので1年前のインポ途中から初めて無事クリアできた
スピーカーからなら怖くないし余裕だったが運悪く修理から帰ってきてしまったリアルサラウンドのヘッドフォン付けたもんで死ねる
心臓ばくばくいいまくりのプレイだった
遠くでモンスターの声+レンチか何か落とした音とか簡便して欲しい
さあ次はイージーワンガンだ
17なまえをいれてください:2010/11/14(日) 01:20:15 ID:o6NY0zpi
>>15
これシングルプレイでもできるようにしてくれねーかな?
バイオのマーセナリーズみたいに。
外人のフレとかいないし。
18なまえをいれてください:2010/11/14(日) 01:27:04 ID:ScEOacDk
ギアーズのhordeみたいだな
19なまえをいれてください:2010/11/14(日) 01:30:28 ID:MKFJLkH4
> バイオのマーセナリーズみたいに。
ハンクのように後ろに回りこんでストンピングするアイザックさん

20なまえをいれてください:2010/11/14(日) 02:02:50 ID:ocex2mSm
>>19
余り違和感がない不思議
21なまえをいれてください:2010/11/14(日) 02:39:39 ID:pglwieGf
対戦じゃなくてゲーム本編の内容を見たいんだけど、まあ、楽しみはあとに取っておけばいいか。
22なまえをいれてください:2010/11/14(日) 04:00:32 ID:3CtxjjAb
ダンテズインフェルノはエンディングで主人公がフルチンで仁王立ちしてた時のすね毛だか胸毛の細かさに目がいった

>>19
全施設縛りの人がちょうどそんな感じじゃね
23なまえをいれてください:2010/11/14(日) 05:43:57 ID:ocex2mSm
ちょっとアイテムについて暇つぶしに検証してたんだが、
分かったことをちょいとまとめてみる

@アイテムはそのエリアを読み込んだ時に決定されるっぽい
 ただ結構遠くからエリア読み込んでるから、隣の部屋まで来たら大体もう決まってるっぽい

Aロッカーとかアイテムボックスは必ずアイテムが入ってる

B一部は手持ち武器の内、どれかの弾が固定で配置されている

C素手(全武器預けてる状態)で配置させる(@のこと)と
 Bのような手持ち武器の弾固定の場所はアイテムが配置されない

Dランダムで決まるアイテムは
 ステイシス、メディ小、メディ中、手持ち武器の弾、クレジット(800〜1200の間?)のどれか

ようするに素手でうろつくと配置されるアイテム減るぞってことで
24なまえをいれてください:2010/11/14(日) 06:05:24 ID:ScEOacDk
素手って攻撃できたっけか・・・?
25なまえをいれてください:2010/11/14(日) 06:14:26 ID:OYiFLXZB
カッター入手後は素手でも踏みつけだけは出来るぞ
普通に猫背の臨戦態勢で手持ち無沙汰状態になる

どっちにしろエイムが出来ない=キネシスとステ使用不可ですぐに詰まるが
26なまえをいれてください:2010/11/14(日) 07:30:11 ID:OYiFLXZB
それ以上にZERO-Gジャンプ出来んのが一番痛いか
27なまえをいれてください:2010/11/14(日) 10:30:38 ID:o2mib2QD
2はその辺改善して完全素手プレイできるといいな
28なまえをいれてください:2010/11/14(日) 10:36:24 ID:Ids9o06d
素手攻撃できるのか?って質問に即レスできるのに感動した
みんなやり込んでいるんだな〜
29なまえをいれてください:2010/11/14(日) 10:56:44 ID:GHr2yI7p
>>27
そうなるとちょっとリアリティがw
30なまえをいれてください:2010/11/14(日) 11:00:46 ID:OYiFLXZB
完全素手殴りは武器殴りの1/10の威力とかなら・・・
31なまえをいれてください:2010/11/14(日) 12:10:32 ID:8lahJWkX
素手で銃弾が効きにくい化け物を粉砕していくアイザックさん…
あれ、違和感なくね?
32なまえをいれてください:2010/11/14(日) 12:13:22 ID:E24iPr01
>>15
否定コメだらけだね
わからんでもないけど
33なまえをいれてください:2010/11/14(日) 12:25:11 ID:OYiFLXZB
銃弾が効きにくいのではなく銃弾では四肢に当たりにくいの間違いだぜ

しかしリッパー以外にも近接切断工具が何か欲しいな
34なまえをいれてください:2010/11/14(日) 12:33:23 ID:o2mib2QD
アニメのチェーンソーっぽいの欲しいな
遠距離攻撃一切できないけど超威力の殴りみたいな
35なまえをいれてください:2010/11/14(日) 13:13:16 ID:EOcrWBeH
宇宙での修理も視野に入れてる工作用スーツごと真っ二つにする連中相手に近接はこええww
36なまえをいれてください:2010/11/14(日) 13:30:43 ID:acqJCFJZ
火炎放射器の代わりにバーナーとかヒートブレードみたいな焼切る武器が欲しい
使いにくいのは変わらないだろうから見た目重視でさ
37なまえをいれてください:2010/11/14(日) 14:01:18 ID:uTT60ujN
2のネタ武器は何になるのやら
38なまえをいれてください:2010/11/14(日) 14:53:31 ID:fEa+vaj5
2の映像で、レーザーポインターが近くに当たってるときと遠くに当たってるときで
大きさが変わらないの気にならね?
1では実際にレーザーが伸びてたのに
39なまえをいれてください:2010/11/14(日) 22:06:34 ID:fgPU0hON
実績について聞きたいんですけど
ワンガン実績って、間違えて装備しちゃってもアウト?それとも発砲しなければセーフ?

あと「○○の武器を使って〜」系の累積系実績って
周をまたいでもカウントされてるんでしょうか?
40なまえをいれてください:2010/11/14(日) 22:19:11 ID:TBTDY6wR
発砲しなけりゃOK。
間違って発砲しても前のセーブポイントからやりなおせばいい。
累積はまたいでもOKだったはず。
つか累積は壁マンの生む劣化赤さんで解除すればいいよ。
41なまえをいれてください:2010/11/14(日) 22:24:54 ID:OR0bTr48
チャプター8?通信のためのアレイを揃えるところで
長い通路を高速リフトに乗って移動するシーンだけどいきなりアイザックさんがリフトから落ちて死んだw
インスコしてないからドアとか結構ロードが気になるんだけどあの通路でロードが間に合わずアイザックさんが着いて行けなかったとかか?
42なまえをいれてください:2010/11/14(日) 22:42:27 ID:OYiFLXZB
あの長距離リフトはインスコに関係なく落下死することが稀によくある
43なまえをいれてください:2010/11/14(日) 22:47:19 ID:OR0bTr48
何と言う欠陥品
石村は常に死と隣り合わせ
44なまえをいれてください:2010/11/14(日) 22:49:21 ID:Ids9o06d
インスコできるのか?
インスコメニューを探しても見つからなかったので無いと思ってた
45なまえをいれてください:2010/11/14(日) 22:52:41 ID:OR0bTr48
インスコできないゲームってあるの?
バレットウィッチはパッチ入れないとインスコに失敗するとか聞いたけど
46なまえをいれてください:2010/11/14(日) 22:57:21 ID:OYiFLXZB
PS3版はインスコ不可。それにともないリアルタイムロードではちょっともっさりする部分もあったりなかったり
47なまえをいれてください:2010/11/14(日) 23:01:01 ID:1qhzNKSC
転落したら復帰できないギミックには、周囲に即死エリアが設定されてるね。
チャプタ3,7,8のゴンドラ、7のエレベータ、等々・・・
あと、落下もしくはオブジェクトに嵌って宙に浮く状態が4-5秒続いても死亡する模様

セーブポイント再開よりはマシな処置、って事か
48なまえをいれてください:2010/11/14(日) 23:03:24 ID:MKFJLkH4
チャプター2だったかの船長のRIGを取りにモルグへ降りるエレベーターを
出た途端に奈落に落ちてそのまま死んだ、なんと言うオカルトと思ったw
49なまえをいれてください:2010/11/14(日) 23:06:50 ID:Ids9o06d
>>45-46
ということは箱だとインスコ可能なのか
120Gに換装してから何も入れてないので2は箱で買うか
50なまえをいれてください:2010/11/14(日) 23:14:20 ID:TBTDY6wR
ずいぶん前からフルインスコ可能ですがな。
51なまえをいれてください:2010/11/14(日) 23:14:53 ID:SaCkZMCT
不死身さん凍らせる部屋でいつまでたってもイベント発生しないから部屋から出たら奈落の底に落ちて死んだことはある
52なまえをいれてください:2010/11/14(日) 23:18:56 ID:fgPU0hON
>>40
dd

インポやってたんでついでにフレイムスロワーの実績解除しようとしたら甘すぎた・・・
ノーマルポクテ三匹で溜め込んだ弾が空ッケツになりました・・・

でも恒例の壁男狩りは、壁男の叫びが精神的ブラクラで厳しいんですわ(´・ω・`)


>>23
>Aロッカーとかアイテムボックスは必ずアイテムが入ってる
普通にお金拾わなかったっけ?
ていうか今ロッカーから出てきたような
53なまえをいれてください:2010/11/14(日) 23:22:59 ID:fgPU0hON
そういえばこのゲームって、難易度問わず
敵をあまりにも効率的に倒しすぎると、アイテム落としてくれなくなるよね?

ラインガンのマインで一掃するのが大好きだから
マインばっか使ってると全然弾どころかアイテム落としてくれなくなって
結果的に普通に戦うより全然損する形になることが多い気がする

最初はマインの爆風でどこかに吹っ飛んでるのかと思ったら
本当に出てきてないっぽいし
54なまえをいれてください:2010/11/14(日) 23:30:23 ID:Ids9o06d
>>52
むしろイージーでやり直せばいいんじゃね?
イージーだと燃料1.5倍で敵も弱くなるので楽勝だと思う

>>53
ドロップしないこともあるけど、単純に運だと思う
俺の場合95%以上は確実に落としてくれるので、これが腕の差だとすると泣けるw
55なまえをいれてください:2010/11/14(日) 23:35:55 ID:fgPU0hON
>>54
運なのかな?
インポでやってたら瞬殺すると全然敵がアイテム落とさなくなって
アレ?インポだから?って思って、ノーマルの途中のデータやってみてそっちでも効率的に倒すと
やっぱり全然落とさなくなったんだよね

そしてセカンダリとか使わずに普通に倒すと普通に出てくる
56なまえをいれてください:2010/11/14(日) 23:40:41 ID:KmuXMya2
自分もそれ感じたよ。
インポでクリアパターン作ってるときに、それまで毎回アイテム落としてたやつが
効率良く倒したときに限ってアイテム落とさなかったことが何回かあった。
57なまえをいれてください:2010/11/14(日) 23:43:47 ID:7Y4ojxxJ
インポやってて思うけど、最初の難易度はインポ固定でもいいと思うんだよね
正直こんくらい堅くないと怖くないと思う
58なまえをいれてください:2010/11/14(日) 23:46:23 ID:Ids9o06d
>>55-56
マジか・・・ちょっと凹んだぜ・・・

そういえば回復アイテムの出も良いんだ、俺
59なまえをいれてください:2010/11/14(日) 23:59:12 ID:fgPU0hON
>>56
やっぱりか
セカンダリが美味しい武器でも
これからはあんまり率先して倒さないようにしよう
一撃くらいで倒しちゃうと本当に落としてくれなくなって
逆に困るときが多かったしね
60なまえをいれてください:2010/11/14(日) 23:59:19 ID:KmuXMya2
>>57
自分は初めはあまり死なない状態でじっくりストーリーを楽しみたいな。
高難易度でやりこむのはその後でいいと思う。
何度も死んでやり直すと怖さは少なくなるよ。
実際、怖さはインポやってたときが一番感じなかったんだよね。単なるクリア作業みたいな。
いきなりインポでもほとんど死なないっていう人ならそう思うのかもしれないけど。
61なまえをいれてください:2010/11/15(月) 00:01:35 ID:TBTDY6wR
そういやインポの終盤、弾も回復もドロップ率落ちてたなー。
倉庫に貯めこんでたから苦労はしなかったけど。
自分は貯め込んでるから出ないんだと思ってた。
62なまえをいれてください:2010/11/15(月) 00:03:37 ID:fgPU0hON
>>57
単純に怖すぎるからこの世界観が大好き!って人じゃないと
最初からインポは詰む可能性が・・・

レベルデザイン理解するとインポでもヌルく感じるけど
色々理解するまでにインポやると相当ヤバイと思う
ホラーゲームはどうしても中盤〜終盤ヌルくなるのは当然だし

>>60
>何度も死んでやり直すと怖さは少なくなるよ。

確かに、初代サイレンとか理不尽な死が多すぎて
途中からイライラして怖さとかどうでもよくなってたし
63なまえをいれてください:2010/11/15(月) 00:14:56 ID:YmPNDG1B
>>62
まあ、そうだろうな
しかしノーマルでやった俺はヌルく感じた。ハードでいいかw
64なまえをいれてください:2010/11/15(月) 00:37:54 ID:GGLTZIAZ
敵の固さ=怖さではないからね
ノーマルぐらいが一番バランス良いと思うな
そこそこ驚いても何とかリカバリーできるぐらいで進みたい

もちろん敵の不死性や即死の恐怖を前面に出すのもあるけど
それはハンターとデカイ奴と黒ボクテ、あとは罠だけで十分だと思う
65なまえをいれてください:2010/11/15(月) 00:48:04 ID:ZPcXiYdQ
同時KILLすると極端にアイテム落とさない気がするな
赤ボンベで3匹以上爆殺すると顕著
66なまえをいれてください:2010/11/15(月) 00:53:08 ID:sIN5LMhz
ボンベで倒すとアイテムがどこかに吹っ飛ぶからでしょ
67なまえをいれてください:2010/11/15(月) 01:06:47 ID:+XvvfXP8
チャプター10の不死と雑魚ラッシュどうすればいいんだ・・・
68なまえをいれてください:2010/11/15(月) 01:53:46 ID:8wj6qhWj
プラズマカッターのレプリカが超欲しい
69なまえをいれてください:2010/11/15(月) 01:57:51 ID:sIN5LMhz
>>67
ノード部屋かトイレに篭城。ノード部屋だと敵来なくなるからそしたらトイレにいく。
70なまえをいれてください:2010/11/15(月) 02:16:06 ID:nfH4B3EE
L4DのAIディレクターじゃないけど
所持アイテム総数とかでドロップ率が変動したりすんじゃないの
71なまえをいれてください:2010/11/15(月) 02:45:03 ID:rysMyumi
それを言うならバイオ4とかだろ
72なまえをいれてください:2010/11/15(月) 03:35:48 ID:+XvvfXP8
ノード部屋に入るって考えなんで思い浮かばなかったんだろう
ノード部屋の前のとこで迎え撃ってた
参考にさせてもらいます
73なまえをいれてください:2010/11/15(月) 18:10:00 ID:9F8GQqCq
ところでお気に入り持ってく武器二個教えてくれ
俺はパルスとラインで
74なまえをいれてください:2010/11/15(月) 18:16:40 ID:zRK7wk5Z
コンタクトビームとパルスライフルだな。
特にコンタクトビームは個人的にはプラズマカッターより好き。
威力、爽快感、発射時の緊張感が何というか最高。
75なまえをいれてください:2010/11/15(月) 18:57:40 ID:9ee00y0J
俺は大盛りとタマゴで。
76なまえをいれてください:2010/11/15(月) 19:25:16 ID:7/usg5/g
ベタにカッターとフォース。
次点がリッパー。
77なまえをいれてください:2010/11/15(月) 19:30:55 ID:4+2aOmkt
そうだな・・・プラズマとリッパーかな。パルスも捨てがたいが
それと武器ではないけど踏みつけはア゙ーッも相まって相当好きだw
78なまえをいれてください:2010/11/15(月) 19:38:58 ID:QtRmd3MR
ゲームの作り手側に立って考えると,
「○ミリ秒以内に複数キルの場合ドロップ率を下げる」
などという意味の分からない仕掛けを,わざわざプログラミング
することは,およそ考えられないでしょう。
79なまえをいれてください:2010/11/15(月) 20:21:48 ID:ZPcXiYdQ
作り手側が意図してない事なんて山ほどあるだろ
80なまえをいれてください:2010/11/15(月) 20:35:57 ID:u05pf81z
F単位じゃないのか
81なまえをいれてください:2010/11/15(月) 20:59:10 ID:GGLTZIAZ
何でも器用にこなしてしまうプラズマカッターがベストだろう
次点はインポで圧倒的に活躍した(主にコスト面で)リッパーかなぁ
抜群の安心感、フォースも捨てがたいけど

ダメな娘も可愛いので火炎放射器も時々使ってはいる
82なまえをいれてください:2010/11/15(月) 21:04:50 ID:nmH4tUWA
>>78
もっと単純に考えて、敵一匹あたりに費やした銃撃数や銃弾の金銭価値をパラメータにして
アイテムの出現率を制御している可能性はあるんじゃないかな。
そう考えるとマルチキルでアイテム出現率が下がる可能性も捨てられないと思うけど。
時間を組み込むなら、○ミリ秒以内に複数キルではなくて倒すまでのトータルタイムじゃないかな。
ゲームの作り手側としては簡単に敵を倒しているやつにはあまりご褒美をやらなくていいという
仕組みを組み込んでいる可能性はあると思う。
83なまえをいれてください:2010/11/15(月) 21:10:41 ID:4+2aOmkt
ゲームの武器くらい効率や使いやすさよりただの趣味で選べよっ!

単に発砲音が好きとかぶった切る感がデカいとかの理由で選んだ俺がアホみたいやないか・・・
84なまえをいれてください:2010/11/15(月) 22:38:06 ID:6XwjaT0M
easyを除いて、1周目チャプタ1での稼ぎはノード換算で7個程度が限界かな?
85なまえをいれてください:2010/11/15(月) 22:47:41 ID:6XwjaT0M
自己レス
ショップに着くまでは敵から逃げまわって、ラインガン買ってから殴打オンリーで倒せばもう少し行けるか
86なまえをいれてください:2010/11/15(月) 22:52:23 ID:7JSMUm1X
セカンダリで縦横切り替えの動きがカッコ良く性能も高いカッター
最高の威力を持って弾も高値で売れるコンタクト
対小蜘蛛用でインポ限定装備のフォース
87なまえをいれてください:2010/11/16(火) 00:08:56 ID:Sf9jJcP5
カッターは汎用性高いっちゃ高いんだが、
やっぱり連射速度の関係で複数にはほんと弱いと痛感させられるな
インポ二周目パルスで進めたら複数の安定感が全然違う
指切り意識すればカッターより弾薬(勿論比率的な意味で)余るしな
88なまえをいれてください:2010/11/16(火) 00:11:19 ID:23aWybvA
どんな武器だろうと楽しめれば良いんだよ
それが己の肉体であろうともな
89なまえをいれてください:2010/11/16(火) 03:21:31 ID:wwOwIc4e
>>87
複数にほんと弱いというほどカッターは弱くない
言い方が悪いがそこまでそう感じるなら単に下手なだけだと思う

連射速度以前にパルスは当たり判定の狭さの他にエイム速度と構え歩行の速度でカッターに劣るし
複数体の敵に一発当てて突進を抑えるのには対して連射速度は関係なくて実際カッターの方に分がある

さらにはポクテの他にピザポクテやリーパー混成の場合進行抑えながら
的確に四肢切断を狙うとカッターに比べてパルスの方が結構厳しくなるくらい

効率を狙う場合リッパーだとさらにきついが
90なまえをいれてください:2010/11/16(火) 06:51:09 ID:qNG+zXrg
丸ノコとラインガン。
ちまちま手足を切って節約しつつ、困った時はラインをぶちかます。
囲まれたときに貫通させながらぶった切るの最高や。
91なまえをいれてください:2010/11/16(火) 08:04:30 ID:ZvdlKCsy
TPSというより限りなくFPSに近いからなぁ
心に余裕のあるときはカッター、テンパってくるとパルス使ってるな

ピストル系で狙撃、対複数はAKを使う感じで
92なまえをいれてください:2010/11/16(火) 08:38:32 ID:5j5wgCxX
フォース、パルスの最大の利点は何も考えずにぶっ放してもどうにかなる事
93なまえをいれてください:2010/11/16(火) 13:42:59 ID:Sf9jJcP5
>>89
突進はいいが、複数に接近されたらどうするんだ?特にアスリートとか

立ち回りでカバーはなしな
他の武器は立ち回りでカバーすればもっと楽になるって意味になるから
94なまえをいれてください:2010/11/16(火) 14:04:56 ID:3gh9Xihm
パルスはカッターより楽に感じるとこ多かったな。
トカゲとか壁野郎は別として、カス当たりでもノックバックがバッチリ効くから、
そのまま足切断入るのが楽だし、切断速度自体もカッターより速いし。

>>89
カッターでノックバックだけ見越して撃つのは、マガジンとか弾薬単価的においしくないが、
パルスは弾バラ撒いて当てられるから、ノックバック目当てで撃つならカッターより狙う時間短い。
足の辺り狙ってトリガハッピー→どっかに当たって止まる→そのままトリガ引きっぱで足切断→以下繰り返し、で
集団戦は終了するのがパルス。
95なまえをいれてください:2010/11/16(火) 14:20:55 ID:wwOwIc4e
そもそも複数に接近を許す段階にまずならないんだが・・・
ポクテ相手ならノックバック兼脚狙いが簡単なのがカッターの強みでもあるんだぜ

並んで向かってくるポクテ2体に対して素早く両方の片脚を正確に撃って動きを止める、
とかいうシチュだと俺にはカッターの方がパルスより使いやすい
96なまえをいれてください:2010/11/16(火) 14:29:26 ID:wwOwIc4e
アスリートあたりガチで真っ直ぐ向かってくるだけだから中距離からカッターで脚を狙うのは難しくない

あとは中距離以遠で攻撃態勢に入った赤さんの制止兼触手狙いもパルスでは厳しいだろう
97なまえをいれてください:2010/11/16(火) 14:32:41 ID:3gh9Xihm
>>96
パルスはLurker相手に制止とか、触手狙いとかしない。
なんも考えないで胴体に15発ぐらい打ち込むと速やかに死ぬ。Impossibleだろうとなんだろうと。
もちろん、距離も関係ない。
98なまえをいれてください:2010/11/16(火) 14:34:36 ID:wwOwIc4e
その15発撃ち込んでる間に黒ポクテやアスリートが突進してきたらどう対処する?
99なまえをいれてください:2010/11/16(火) 14:40:11 ID:wwOwIc4e
後無視できんのは黒リーパーだな。ノックバック狙いは良いとして、
距離があるからと言って本体にぶち込むとは言わないよな
100なまえをいれてください:2010/11/16(火) 14:45:50 ID:3gh9Xihm
>>98
よっぽど酷いタイミングでもない限り、ポクテから食らう前にLurker射殺できるか、
あるいは、Lurkerがノックバックしてる間にポクテにぶち込んで止めるよ。
よっぽど酷けりゃステイシスでも使うんじゃね?

ってか、Lurker触手展開中に他の敵走ってくるとか、それカッターでも普通に厳しいよな。
パルスがどうとか、そういうのあんま関係のないただの詰問な気がするけど。
黒Reaper?ステイシスかライン使うよ。
縛りプレイとかは個人の自由だから、そんな前提持ち出されても知らんけど。
101なまえをいれてください:2010/11/16(火) 14:49:35 ID:wwOwIc4e
ルーカーノックバック後再射撃が来る前にポクテの突進止めと脚切断両方出来るのかな

あれ?カッターとパルス単体の話じゃなかったっけこれ
ステイシスは普通に使うとしてもラインまで持ち出すんじゃカッターもパルスも関係なくなるお(´・ω・`)
102なまえをいれてください:2010/11/16(火) 14:51:06 ID:wwOwIc4e
それと射殺出来てもそこから突進止めにエイムが追いつくどうかって話だぜ
103なまえをいれてください:2010/11/16(火) 14:58:35 ID:Sf9jJcP5
まあどの武器も割りと弱点はあるのですよって話

つうかルーカーと黒ポクテの組み合わせはラインガン以外はどれもきついだろ
104なまえをいれてください:2010/11/16(火) 14:58:53 ID:wwOwIc4e
元の話がパルスは対集団に強いがカッターは弱い→そこまで言うほど弱くないって内容なんだし
パルスでの対処を放置してライン使うって言うなら、じゃあカッターはフォース使うわ…でお話にならなくなる
105なまえをいれてください:2010/11/16(火) 15:06:34 ID:3gh9Xihm
Lurkerノックバックしたら再射撃来るまでに数秒単位で余白来る。
いつも通り、胴体に一発当てて足に当てるだけでポクテ切断出来るから、
Lurkerとポクテの組み合わせだけなら余裕かと。

ってかパルスでポクテ止めるのなんて恐ろしく簡単だって最初から言ってるような。
200発もマガジンあって、連射力あって、一発当たりの単価まで安くて、一発当てればノックバックする武器で、
一体どうやったらその手の突進止めに手間取るんだ。
106なまえをいれてください:2010/11/16(火) 15:08:27 ID:3gh9Xihm
あと、カッター弱いとか言ってんの別の人ですから。
ただ、Lurker除いた雑魚相手の総合的な制圧力がパルス>カッターってのは間違いないと思ってるけど。
107なまえをいれてください:2010/11/16(火) 15:11:12 ID:IPGh67sR
雑魚相手総合なら虫と壁マンも入るんじゃ・・・この2体相手ならパルスよりはカッターの方がマシだぞ
108なまえをいれてください:2010/11/16(火) 15:14:14 ID:8KrmDIvQ
パルスはAIMがメンドイ。
カッターとかラインは結構適当でもいいから楽だ。
マウスだとパルスでも簡単なんだろうけど。
109なまえをいれてください:2010/11/16(火) 15:15:51 ID:wwOwIc4e
ワンガンでも証明されてる通り、集団だろうがガーディアンだろうがリーパーだろうが
虫だろうが腕次第で100%対応出来るカッターが総合的に見てパルス以下って…それはもしかしてギャグで(ry
110なまえをいれてください:2010/11/16(火) 15:23:25 ID:Sf9jJcP5
まあ何でもいいや
俺はパルスとライン持ってくから

ところで北米PSNカード来たからDLCの紹介動画でも作るわ
111なまえをいれてください:2010/11/16(火) 15:25:23 ID:IPGh67sR
そうか。期待
エリートスーツもPS3側で購入出来ると良いのにな。逆も然り
112なまえをいれてください:2010/11/16(火) 16:16:52 ID:3gh9Xihm
>>109
腕次第なら火炎放射器でも100%対応できちゃうかもな。
ってかSwarm相手にカッターのほうがマシってのはギャグだと受け取っておく。
113なまえをいれてください:2010/11/16(火) 16:39:09 ID:wwOwIc4e
えっ 火炎放射器でラスボスとテンタクルも100%対応対応出来ちゃうかも知れないって?
114なまえをいれてください:2010/11/16(火) 16:41:28 ID:wwOwIc4e
対ガーディアンとリーパーならどう考えてもカッター>パルス。これだけは譲れんな
115なまえをいれてください:2010/11/16(火) 16:45:45 ID:wwOwIc4e
というか虫相手にカッター>パルスとか言ってんの別の人ですから。()笑
116なまえをいれてください:2010/11/16(火) 17:00:38 ID:9GlCEulc
おまいらリーパーとかルーカーとか言うのやめろよ。
ちゃんと壁マンとか赤さんとか言ってくれなきゃ誰のことだかさっぱりわかんねーじゃねーか!
誰だよテンタクルってのは!妊娠か?
117なまえをいれてください:2010/11/16(火) 17:06:46 ID:RuZ/06P1
カッター厨vsパルス厨の醜い争いが終結した


虫フルボッコ壁さん赤さんポクテにセカンダリでフルボッコ出来るフォース最強
インポでもセカンダリ6発で黒さん倒せて相手は転ぶうえに範囲攻撃も出来る
でも自爆とラスボスだけは簡便な
118なまえをいれてください:2010/11/16(火) 17:09:45 ID:Sf9jJcP5
今度はフォース厨か、いいからパルス使っとけって

>>116
触手だよ
リーパーはグロい人魚さん、ルーカーは赤さんだ
ちなみに妊婦はプレグナントだ
119なまえをいれてください:2010/11/16(火) 17:13:42 ID:wwOwIc4e
フォースは殆どの敵1〜2発で木っ端微塵に出来るDLC仕様のじゃないと嫌!

今度はリッパーの切り刻み感を推すか
120なまえをいれてください:2010/11/16(火) 17:17:32 ID:RuZ/06P1
リッパーのプライマリみたいに攻撃時間長いのが嫌いだから殆どセカンダリで戦ってた
弾速が遅い代わりに貫通して威力の高いカッターみたいな
ヘッドフォン付けてやってるからプライマリのギュイイイイイイインって音が耳に悪くてなあ
あとエイムしない待機時でもアイザックの腕でブンブン回ってるの見ると事故りそうで怖い
121なまえをいれてください:2010/11/16(火) 17:23:25 ID:qw/f2CnD
じゃあコンタクトは俺が貰っていきますね
122なまえをいれてください:2010/11/16(火) 17:25:33 ID:wwOwIc4e
リッパーが事故りそうで怖いのは激しく同意だw
セカンダリはどう見ても安全装置外してるだけだしw
そもそもプライマリで普通に刃が消失してるけど、おそらく普通に
破片はじけ飛んでて生身だと大変なことになりそうだ

個人の趣味だけど、俺も常時ヘッドフォンだが逆にギュィィィン&チュィィィンが好きだったりする
123なまえをいれてください:2010/11/16(火) 17:28:01 ID:4g4pkscv
パルスライフルとフォースガンの組み合わせが最高。パルスライフルのなにが
すごいって、弾数が最高175発もあること。ちょっとやそっとじゃ弾切れ
起こさないのがいい。
124なまえをいれてください:2010/11/16(火) 17:29:14 ID:IPGh67sR
火炎放射器の燃料タンクがアップを始めたようです
125なまえをいれてください:2010/11/16(火) 17:36:38 ID:Sf9jJcP5
>>124
黒ポクテ二体がアップを始めたようです
126なまえをいれてください:2010/11/16(火) 17:39:27 ID:IPGh67sR
やめて!殺さないでえ!
127なまえをいれてください:2010/11/16(火) 17:54:32 ID:IPGh67sR
私ネクロモーフだけど愛作さんの工具が火炎放射器だった 死にたい。。
     
      ( 圭 ) 汚物は消毒だー
 ボボボ(包,l丶l丶
     〔〓〕 (   ) やめて!
     (ノ ̄と、 i
        しーJ
128なまえをいれてください:2010/11/16(火) 18:00:03 ID:CYxRL7+C
ほんとお前ら、プラズマカッターとパルスライフルと
フォースガンと火炎放射器好きだよなぁ

最近はリッパーも話題に上がるようになってラインガンと肩を並べるようになった

でも俺はコンタクトビーム好きだよ、インベントリと倉庫MAXでクリアしたら
レベル6スーツはどこに行くのか?
を検証したとき、フル強化コンタクトビームがなかったらハイブマインド倒せなかった
129なまえをいれてください:2010/11/16(火) 19:26:28 ID://+9KgXN
ちょっと前の話だな
あの時は検証乙

まぁ、俺はカッターとフォースを持っていくけどさ
単体カッター、集団フォースで問題なし
1つの武器を極めるよりも、適材適所で進める方が楽じゃん

あとは個人的な趣味だが、アイザックさんには武器を持って欲しくないのwww
130なまえをいれてください:2010/11/16(火) 19:46:30 ID:Sf9jJcP5
さっきDLC云々言ってたものだが、
wikiのDLCの欄を色々加筆修正してみた
エリートスーツのインベントリ適当に書いたが、25であってる?
後購入額分かる人入れといてくれると助かる

>>128
その検証見てなかったけど、wiki見るところスケマなくても自動で追加されてると見ていいのかな
131なまえをいれてください:2010/11/16(火) 19:53:30 ID:IPGh67sR
エリートスーツもインベントリは25だよ
購入額はMSPの事かな?たしか元の記事に載ってなかったっけか
132なまえをいれてください:2010/11/16(火) 19:59:00 ID:CYxRL7+C
>>130
そう、その場合レベル6スーツはチャプター1最後の石村屋にすでに入荷済みになってる

あと、倉庫の容量が255個だと判明したのもその時
上からカーソルを下におしっぱにしても最後まで移動するのに10秒ちょっとかかるぜw
133なまえをいれてください:2010/11/16(火) 21:03:10 ID:lJJIe9VH
荒れ気味だったのが落ち着いたようなので

前スレの最後の方の人達ありがとう
今回は北米尼→転送サービスに拘らずGameStopで予約しました
カッター片手に徘徊が楽しみで仕方ない
134なまえをいれてください:2010/11/16(火) 22:27:39 ID:IPGh67sR
カッター片手に闇夜徘徊肝試しオフとかいう電波受信した
135なまえをいれてください:2010/11/16(火) 23:43:31 ID:jxaAljfT
リッパーの刃を引き寄せようとして机を引き寄せるのは俺だけでいい
136なまえをいれてください:2010/11/16(火) 23:45:10 ID://+9KgXN
フォースガンの弾をつかんで自爆するのは・・・俺だけじゃないよな?
137なまえをいれてください:2010/11/17(水) 00:12:19 ID:ASlCVLzE
ネクロ産の汎用爆弾が可愛いのは俺だけで良い
138なまえをいれてください:2010/11/17(水) 00:17:45 ID:x1ARzRWt
HIVEMINDと垢マグロの違いがよくわからないんだけど
マーカーの中にあるのがHIVEMINDなの?二重人格みたいなもん?
139なまえをいれてください:2010/11/17(水) 00:23:52 ID:x1ARzRWt
あぁスマン、HIVEMINDって最後のあのデッカイ奴か
つまり赤マグロから生まれたネクロモーフの親玉みたいな感じ?
140なまえをいれてください:2010/11/17(水) 00:28:20 ID:ASlCVLzE
大体合ってる
141なまえをいれてください:2010/11/17(水) 00:34:04 ID:72LMjF93
最初翻訳とか見てた時アイザックやカインの幻覚達=ハイブマインドの意思だと思ってて
なんで最後マグロ運んでくれたアイザックを殺しにかかるのかかなり理解出来なかった
マグロが幻覚で運ばせたんだね
142なまえをいれてください:2010/11/17(水) 00:36:43 ID:ASlCVLzE
なんか利用してただけとは言え赤マグロは嫌いになれんな
2で大元の黒マグロも愛作さんの手助けしてくれるんかな

そういやタンクスーツの超防御力は勝手にマーカーの御加護的なもんだと脳内補完してるぜ俺w
143なまえをいれてください:2010/11/17(水) 00:38:29 ID:kNGZVJRQ
Lurker=ルーカーと読んでる奴アホだろ。
144なまえをいれてください:2010/11/17(水) 00:40:56 ID:I68FdRgH
正確にはラーカーに近いな でもなんか>>143はリアルで嫌われるタイプの人間
145なまえをいれてください:2010/11/17(水) 00:45:38 ID:kNGZVJRQ
つまりネットでも嫌われる>>144よりはマシだということですねわかります。
そしてタンクスーツをタンススーツと読んだ俺もアホ。
146なまえをいれてください:2010/11/17(水) 00:48:17 ID:ASlCVLzE
おいおまいら喧嘩すんな 転がってるネクロポッドのぷにぷに具合に一緒に萌えようぜ
147なまえをいれてください:2010/11/17(水) 00:48:28 ID:x1ARzRWt
>>142
結局マグロは何がしたかったのか
台座切り離しちゃうとネクロモーフ量産しちゃう汁が出ちゃうのぉビキビキって感じ?
148なまえをいれてください:2010/11/17(水) 01:02:48 ID:LzGPriEM
ネクロポッドって、壁マンが排泄する肉玉か何か?
149なまえをいれてください:2010/11/17(水) 01:21:18 ID:ASlCVLzE
そっちじゃないww ブルートやリヴァイアサンが吐き出す方

普通に地面に転がってる場所が一箇所だけあるがそこで観察出来るがなんかふにふにしてる
150なまえをいれてください:2010/11/17(水) 01:36:43 ID:1lV7Dw9S
アレの破裂音が下品で大好きです
そのちょっと先、かなり下方の金網の裏にも何個か転がってたりする。ただし破壊さえできない。残念!
151なまえをいれてください:2010/11/17(水) 01:47:41 ID:ASlCVLzE
わかるwwwwすっごい下の方にぽつぽつ転がってるんだよなwwあれをキネシスで拾おうとしたのは俺だけでいい
152なまえをいれてください:2010/11/17(水) 02:10:44 ID:CfPkhmg/
>>142
NM自体を黒マグロさんが作ってるんじゃなくて
NMを封印する為に誰かが黒マグロさんを作ったんじゃないのか
マグロ的には自分の役目果たす為に他人に幻覚見せてるような感じだし
アイザックさんの二コール然りアニメ版の隊長然り
153なまえをいれてください:2010/11/17(水) 02:11:45 ID:CfPkhmg/
×>>142
>>147
154なまえをいれてください:2010/11/17(水) 03:31:14 ID:huzCCx+Y
http://www1.atwiki.jp/deadspace/pages/33.html
褒めてもらいに来た
後一部間違ってアップしちゃったので管理人さん、ここ見てたら削除をお願いします

ああ、次は動画だ・・・
155なまえをいれてください:2010/11/17(水) 07:29:30 ID:j6FwM25m
>>154
素晴らしい!わざわざ画像まで新調してくれたのかッ!ありがたい。
ところで実際使ってて思うんだけど、ヘビーダメージ系の武器って
大して威力上がってないように思うんだけど気のせいかな?
新調してもらったwikiにも書いてあるんだが、ベンチ見てもパラメータ変わってないし。
インポで使ってるからかな?
156なまえをいれてください:2010/11/17(水) 13:55:34 ID:q1uU3VlT
>>127
安心しろ、その願いはどっちにしろすぐ叶うw
157なまえをいれてください:2010/11/17(水) 17:13:44 ID:ELMfhqsb
>>155
ヘビィ系が一番露骨に攻撃力上がってるんじゃねプラズマカッター使ってみれば分かる
フル強化二発でインポ黒ポクテの足が切れる
158なまえをいれてください:2010/11/17(水) 17:16:56 ID:ixSGah2D
>>157
ということは4、5発で倒せるのか、すごいなw ノーマルの倒すような感覚かよ
159なまえをいれてください:2010/11/17(水) 23:44:48 ID:ZU3cnkb0
コレクターズエデションにはプラズマカッターか…
欲を言えば1作目のカッターのほうがよかった
160なまえをいれてください:2010/11/18(木) 01:46:32 ID:9yqQAg6s
>>159
1と2で形状違うのか
知らなかった
161なまえをいれてください:2010/11/18(木) 03:27:53 ID:nXT+oajW
デモムービー中では同じに見えるが、セット内容画像のレプリカの形状は何故か違うな
162なまえをいれてください:2010/11/18(木) 13:22:26 ID:kCYhu81n
2の北米版コレクターズエディション予約しても、
日本の本体でちゃんと動くかどうかはわからねーんだな。

まあたぶん大丈夫だろうけど。

プレアジは予約待ち、アマゾンは来る気配すらないな。
163なまえをいれてください:2010/11/18(木) 16:45:05 ID:JFBk0JIT
>>162
プレ味にリーフリって書いてあったから大丈夫だよ
164なまえをいれてください:2010/11/18(木) 16:56:33 ID:kCYhu81n
>>163
すまん、オレ箱○ユーザーなんだ。

アジア版は問題ないみたいだが、箱○北米版はリージョン「アメリカ NTSC/U」で
互換情報も「?」になってた。

でもコレクターズエディション買うなら北米版しかないんだ。
アジア版は通常版のみみたいだからな。
165なまえをいれてください:2010/11/18(木) 19:32:11 ID:vDli4lUm
>>161
2からデザイン変更されたみたいだね。
http://sphotos.ak.fbcdn.net/hphotos-ak-snc4/hs1180.snc4/150243_452931456658_18523496658_5692394_2753770_n.jpg
1の方が好みだったんだけどな・・・
166なまえをいれてください:2010/11/18(木) 20:14:44 ID:nXT+oajW
167なまえをいれてください:2010/11/18(木) 20:26:02 ID:3GAKZtZf
※画面は開発中のものです。
168なまえをいれてください:2010/11/18(木) 20:27:36 ID:/e45p1kR
>>165
対NM戦のプロフェッショナルなアイザックさんがカスタムしたモデルだと思ってたわ
むしろ設定じゃ工具まんまな1と違うのは当然じゃね?
169なまえをいれてください:2010/11/18(木) 23:37:39 ID:CgAT4nME
多分1を越える評価は得られないだろうね
まあそれでもVANQUISHとかいうクソゲーよりは遥かに楽しめるだろうけど
170なまえをいれてください:2010/11/19(金) 00:07:03 ID:32zAuFHp
ニコで動画を探してたらついWiiの方を見てしまった
あっちは徒党を組んでたが、人間異常事態に遭遇したら成り行きとして当然だ
そして仲間に恵まれず一人ぼっちのアイザックさんが不憫に思えた

Wiiを見てたらCOOPが出来ても面白いかもなぁと思った
一人でなんでも出来るんじゃなく
カッターしか持ってない人、ステイシスしか出来ない人やキネシスのみの人と
協力してクリアーするの


171なまえをいれてください:2010/11/19(金) 00:11:13 ID:32zAuFHp
P1「へたくそwもっと狙って撃て」
P2「お前がまずステイシスで動きを止めんかい!」
P3「おい俺の能力、掃除機だぞ出番はまだか?」

こんな感じで
172なまえをいれてください:2010/11/19(金) 00:15:05 ID:LrodDpqN
Wii版の動画見て思ったのは
「そうか・・・あの隕石シューティングするハメになったのは貴様らのせいか・・・」
ってことだった
173なまえをいれてください:2010/11/19(金) 00:24:21 ID:FTNvgi+B
隕石シューティングは簡単じゃね?テンプレに入る程難しいとは思えない
死んだのは最初の1回だけで殆ど50以上残してクリア出来てるし
174なまえをいれてください:2010/11/19(金) 00:24:30 ID:LnRYOL6b
あいつらはチャプター2のバリケードも作ってたからなw
175なまえをいれてください:2010/11/19(金) 00:29:24 ID:w0ZZntP8
>>172
でもあれ止めてないと石村着く前に撃ち落されてたんだぜ
176なまえをいれてください:2010/11/19(金) 01:33:15 ID:EhI0u0W0
>>173
PC版でマウス使用?
177なまえをいれてください:2010/11/19(金) 01:37:52 ID:G6/6ZK3a
パッド使用の隕石シューティングは未だに苦手だな
さすがに失敗は無いけど40%前後ばっかりで50%超えるのは1割以下な感じ
178なまえをいれてください:2010/11/19(金) 01:48:18 ID:hw1LXbD/
Wii版見てるとテンタクルの本当の怖さがわかる気がするんだ…:(;゙゚'ω゚'):

多分愛作さんはスーツの重量+重力シューズで死ぬ気で踏ん張ってあれだけ持ちこたえてるんだろう
179なまえをいれてください:2010/11/19(金) 01:52:24 ID:FTNvgi+B
>>176
普通に箱○
TVがデカイのと怖いから明るさMAXにしてるおかげだな
180なまえをいれてください:2010/11/19(金) 02:19:49 ID:LrodDpqN
シューティングは右スティックで照準操作が地味にきつかった
前PC版でマウス使ったら殆ど被弾なしでクリアできたのは笑った
181なまえをいれてください:2010/11/19(金) 05:12:43 ID:MEM0+Aw4
>>168
今回のは完全カスタムモデル(と言うより急造品)の様に見える。>>165の文字を何とか読んでみたんだが、
後ろ半分がフラッシュライト、前半分が手術マシンのニコイチとか?
テープ止めしてる部分もあるしw
182なまえをいれてください:2010/11/19(金) 07:30:32 ID:w0ZZntP8
1と違って開拓中じゃないからな、そう易々と工具は手に入らないんだろう
ていうか2の舞台でそんな簡単にあの工具類手に入ったらこええよw
生半可な銃より凶悪だしな
183なまえをいれてください:2010/11/19(金) 08:42:32 ID:CnLWgPw+
工具が強いっていうか
ネクロモーフの性質と銃の相性が悪かったんだと思う
184なまえをいれてください:2010/11/19(金) 08:47:59 ID:xxh6oxus
ショットガンみたいなのは効くだろうが普通の歩兵はそんなもん持たないしなあ
ゲーム中のパルスの性能なら数で押されても不意撃ち食らわなきゃ圧倒出来そうなもんだがw
185なまえをいれてください:2010/11/19(金) 11:00:07 ID:IcYKs+Tp
今回は近接武器があるといいな〜。日本刀的な工具とかは存在しないかもしれないけど
チェーンソー的工具とか…リッパーがもうちょっと近接寄りなら…
186なまえをいれてください:2010/11/19(金) 15:55:33 ID:hw1LXbD/
今まで基本ステイシスケチってたが上手く使うと見せゲーライクな事も出来るかこれは
187なまえをいれてください:2010/11/19(金) 16:24:37 ID:d7awyRkz
>>186
敵の飛びかかりにステイシス
→ラインセカンダリを相手の真下に設置
→後ろを向いて下がる
→ステ解除と同時に爆散するNMを背に佇むアイザックさん

チェーンソーってかアニメ版にあったプラズマソー的な工具が欲しい
188なまえをいれてください:2010/11/19(金) 16:54:07 ID:qvxGqadx
ステイシスで止まっているNMをボコボコにしてるとドラゴンボールのグルドの百叩きの刑を思い出す
189なまえをいれてください:2010/11/19(金) 16:55:32 ID:hw1LXbD/
マイン設置&敵×3誘導してステ→一撃3キルウマー

がテンポよく決まればトレイラームービー的な超カッコ良い魅せプレイになりそうな気がするんだぜ

俺は不器用だからパルスやプラズマで普通にさばいてばかりだが…
190なまえをいれてください:2010/11/19(金) 18:02:25 ID:LnRYOL6b
群がるNMに火炎放射器でヒャッハー

やったか → やってない
191なまえをいれてください:2010/11/19(金) 20:32:58 ID:NMUAZ3+F
2の動画で

黒さんにステイシス

カッターで片腕切り落とす

キネシスで落とした片腕の爪つかんでもう片方の腕にぶつける

ステイシス解除と同時にジョジョ並の勢いで吹っ飛ぶ黒さん

ってやつがあったけどあれかっこよかったな
192なまえをいれてください:2010/11/19(金) 23:38:18 ID:sOnXTPn6
たしかにキネシス強くなってるよな。ポクテもほぼ一発だし
あれなら俺も殴り&キネシス縛りでいけるかも。



・・・やっぱ無理だな
193なまえをいれてください:2010/11/20(土) 00:01:58 ID:30RMzeC4
そういや2はデッドラ2みたいに切った腕を武器にできるとかいうニュースがなかったか?
その後情報が出てこないけど結局ボツになったのかな?
194なまえをいれてください:2010/11/20(土) 00:04:52 ID:Rbcvm+fl
1でも一応出来るけどね
日本じゃないからボツになることはないと思うよ
195なまえをいれてください:2010/11/20(土) 00:11:00 ID:RamDD8fP
裸ポクテの爪(キネシスで掴めば縦向きになるやつ)がカッター並みの威力なんだっけ
エアダクトの換気扇がめちゃくちゃ強かった記憶
196なまえをいれてください:2010/11/20(土) 01:16:33 ID:2orxDrlC
>>194
いや、切った爪とかで武器を強化できるって話。
1はただ切るだけだったけど、2は切り方にも意味があるみたいなインタビューがあった気がするんだが。
今年の頭ぐらいに。
197なまえをいれてください:2010/11/20(土) 01:58:55 ID:ptUxcUKo
たまに落ちてるリッパーのとは別の丸ノコの刃はどうなんだろうな
198なまえをいれてください:2010/11/20(土) 02:11:12 ID:YCSWwxjL
チャプター9、USvalorの
一番最初に出てくるイベントっぽい倍速マン
初めてチラ見する時に倒せたんだな、知らなかったわ
199なまえをいれてください:2010/11/20(土) 02:17:33 ID:Fof+3ycb
爪を集めてアーマーに取り付けると指揮官用ザクみたいになるんですねわかります
DPSに優れ範囲攻撃の殴り、高威力の踏みつけ、射程の長いタックル
これだけあればハイブマインドだってボコボコにしてやんよ
200なまえをいれてください:2010/11/20(土) 02:45:53 ID:ptUxcUKo
むしろ集めた爪を弾丸にするスラッシャーガンをだな
201なまえをいれてください:2010/11/20(土) 02:56:08 ID:Azn5ESzg
NMって生命力が高くて凶暴で危険な生き物だよな。
つまり、NMを弾に込めて発射してやればNMはそのうち全滅するじゃないか!
アイザックさん。ポクテガンをお願いします。
202なまえをいれてください:2010/11/20(土) 10:15:48 ID:V8fgjblQ
キネクトでキネシスできないかな。

手をかざして発動、押し出すと飛ばして引くとパワーアップとか。
203なまえをいれてください:2010/11/20(土) 10:29:05 ID:Ja1q+kYS
R-typeみたくNMを兵器に転用してだな…
204なまえをいれてください:2010/11/20(土) 11:06:20 ID:h1WvH5VY
んで制御できなくなったから過去に捨てるんですねわかります
205なまえをいれてください:2010/11/20(土) 11:32:31 ID:Ja1q+kYS
んで歴史は繰り返されるんですよ
206なまえをいれてください:2010/11/20(土) 11:36:26 ID:2orxDrlC
>>200
調べてみたらキネシスっぽいことしか書いてないな。
インベントリで持ち運び可能とかそういうことかしら?
ttp://www.kotaku.jp/2010/03/deadspace2_limb_fun.html
207なまえをいれてください:2010/11/20(土) 11:39:33 ID:43b11DQt
前の動画だと飛ばした爪がジャベリンガンと同等の威力と効果だった
壁に打ち付け
208なまえをいれてください:2010/11/20(土) 15:00:42 ID:ptUxcUKo
キネシスの威力自体増強か!?

まぁ確かにHLの重力銃やBOのテレキネシスに比べると
投擲力がかなり弱かったから多少強化されても良いなとは
209なまえをいれてください:2010/11/20(土) 18:03:49 ID:S22avVSt
バイオショックのテレキは何でもいいから死体1個あれば最強の弾丸兼盾と化したからな
キネシスで掴んだ死体はただの邪魔者っていう
210なまえをいれてください:2010/11/20(土) 19:11:46 ID:Ja1q+kYS
ファーストプレイの時の感覚がハーフライフっぽかった

なんとなく
211なまえをいれてください:2010/11/20(土) 19:25:48 ID:ptUxcUKo
他2作並の勢いなら仮設トイレチックな一番デカいコンテナならいくらネクロでも即死だと思うの
ただ跳ね返りでとばっちり受ける気もするがw しかし作中真上で離しても潰されたりはしないんだよな
212なまえをいれてください:2010/11/20(土) 19:56:06 ID:h2+v2qUK
2のコレクターズエディションを予約できる場所ない?
北米尼以外で
213なまえをいれてください:2010/11/20(土) 20:04:55 ID:ptUxcUKo
Gamestopはまだ予約受け付けてるかな?
214なまえをいれてください:2010/11/20(土) 21:22:36 ID:HJSKa1a5
今日買ってきたんだが、とりあえずイージーで始めていいのかな?
イージーだとなんかデメリットある?
215なまえをいれてください:2010/11/20(土) 21:24:45 ID:NVNUY0U9
イージーでコレとかハードどうするんだよ・・・と思いたくなる
216なまえをいれてください:2010/11/20(土) 21:25:31 ID:A5AYuc0C
人によっては簡単すぎるかもしれない
バイオ4とかでこの手のゲームに慣れてるならミディアムで始めていい
217なまえをいれてください:2010/11/20(土) 21:46:35 ID:Azn5ESzg
そもそも、あんな簡単に死体ちぎれるならキネシスだけでNM解体できるはず。
きっと生体電気に反応してんだな。
218なまえをいれてください:2010/11/20(土) 23:18:36 ID:HJSKa1a5
>>215
>>216
レスありがとー

デメリットとかないみたいだし、イージーで逝ってくるわ
バイオシリーズやったことないです。高難易度マジこえー
219なまえをいれてください:2010/11/20(土) 23:26:47 ID:KCt/nEGj
>>218
個人的にはミディアムのがオススメだがなぁ
イージーは弾余り過ぎ、ダメージ低すぎで緊張感あんまりないからな
敵の配置覚えてない一回目のプレイはミディアムのが楽しめる

ただまぁ、緊張感あり過ぎ、怖すぎで途中で挫折するぐらいならイージーのがいいやね
220なまえをいれてください:2010/11/21(日) 00:55:20 ID:+F71DSUM
>>219
激しく同意。
ちょっとキツイ言い方だが、どんなゲームでもいきなりイージーで始めるってのは
ちと無粋というもんだ。
初見のラーメン屋で「大盛り麺固めで!」と注文するようなもんで
デフォを知らないのに思い込み&先入観のせいで本来の良さをスポイルしてしまうぞ。
デッスペを愛してるからこその辛口コメント、すまんな。
221なまえをいれてください:2010/11/21(日) 01:10:01 ID:utf0LFKg
イージーは簡単すぎてつまんないと思う
無強化のカッターがインポフルカスタムカッターみたいな感じ
AIM下手でもノーマルでひいこら言いながら攻略した方が楽しめる
222なまえをいれてください:2010/11/21(日) 01:22:12 ID:5MmhVpY6
大筋で同意だが、やっぱりアクション初心者はいるんだよな
まぁ、初心者がいきなりコレをやるのは珍しいと思うけどw

アクション系の初心者はイージーで問題ないと思う
ただ、簡単すぎるかなと思ったらミディアムに変えたほうがいい
簡単すぎるのがダメとは言わないけど「どうせ襲われても楽勝w」
って感じでつきすすむのはもったいないと思う、本気で
223なまえをいれてください:2010/11/21(日) 01:25:46 ID:NhwpBzOc
このゲームのイージーは半端じゃなくぬるいからな。3発で敵倒して9発の弾ドロップだもん。

ワンガンの実績解除でやったけど、緊張感もなにもなかった。
224なまえをいれてください:2010/11/21(日) 01:36:41 ID:JmF6K3Ds
基本ACTしかやらない俺のみたいなのの場合はハードが
一番楽しめたりしたし本作は基本的に難易度は低い方だよな
実績解除に関しては極めて簡単な部類に入る
225なまえをいれてください:2010/11/21(日) 04:45:02 ID:4i+WVnYy
NMが無限湧き+湧き量ランダムの設定にしときゃよかったんだよ。

行きも帰りもドッキリの連続で、弾やアイテムがないときは超ビビりながら走って逃げる。
弾もヘルスも回復もステイシスもなくて、補給所がずっと先で、道中の無酸素空間にNMが鬼湧きしてるような状態で、
泣く泣く詰んで別ゲーム再開とか燃えるシチュエーションだあああああ!!!
マジ、それぐらいマゾく遊びたかった。
226なまえをいれてください:2010/11/21(日) 06:48:36 ID:bOamf0Mk
>>225
インポはランダムで再配置ぐらいあっても良かったな
ここは大丈夫と思ったらギャーと叫ばれるあの恐怖
227なまえをいれてください:2010/11/21(日) 14:06:02 ID:5MmhVpY6
無限わきは黒ボクテだとしても稼ぎになりかねないから
固定数わきのランダム配置でいいと思うんだがな

同じエリアに一定時間以上居たら黒ボクテの更に上位種が
出るとしても、その直前まで稼げばいいだけだし
さらに探索に時間を掛けるプレイの人は詰んでしまう
228なまえをいれてください:2010/11/21(日) 17:38:33 ID:JmF6K3Ds
一周目は特に隅から隅までじっくり練り歩くのが好きだから確かにそれはきついなぁ俺の場合
229なまえをいれてください:2010/11/21(日) 20:57:48 ID:JiAEKdf5
普段FPSとかTPSとか遊ばない人は、最初はイージーが良いよ。
・弾余りまくり→エイム慣れしてないから外しまくり、結果ちょうど良い具合。
・ダメージ少ないから緊張感が無い→立ち回りが下手で、それでも死にまくる。
俺はこんな感じだったよ。
慣れた今ではインポもクリアできたが、初回プレイがイージーじゃなかったら途中で投げてたかもしれない。
230なまえをいれてください:2010/11/21(日) 21:27:14 ID:EO9AN8LE
あんたバブル時代のベンチャー企業みたいだな。
すごい成長だ。
231なまえをいれてください:2010/11/22(月) 17:30:49 ID:fSHqBryU
エイムは元々なれてたから問題なかったけど目の前1匹倒すまでそこを動けなくて
ch2最初のラッシュみたいな複数個所から時間差で出てくるやつで食らわなくて良いダメージ食らいまくってたなぁ

インポでもこれが尾を引いて死にまくった特に富士見さん関係
232なまえをいれてください:2010/11/22(月) 17:37:38 ID:ngc0r8kz
不死身さんと言えばチャプター10でキネシスで棚動かすとこ、
奥まで行った後に横置きの棚の隙間から
縦置きの棚をキネシスで掴むと詰むんだな
不死身さんに殺されても動かした後からだからどうにもならないという
233なまえをいれてください:2010/11/22(月) 17:58:27 ID:S5vchJ6x
倍速クンって死体の時に両腕切り取ってもモモンガに復活させられると普通に攻撃してくるんだが
普通のスラッシャーならアイテムが飛び出すだけなのに…

これ腕も復活してるってこと?
234なまえをいれてください:2010/11/22(月) 18:05:33 ID:2TjIEyVL
この荒ぶる闘争心を抑えきれないッ

つか攻撃時爪使ってるん?
235なまえをいれてください:2010/11/22(月) 21:05:12 ID:c0ojI7qu
>>233
あー、それ俺もなったことあるわ
その時は俺の踏み間違いか勘違いだと思っていたけどもう一度試してみるかな
236なまえをいれてください:2010/11/22(月) 21:25:13 ID:4Zq9Ui4E
ch8の扉の電源が爆発するとこだよな?
倍速君は黒ポクテと違って腕がなくても起き上がるよ。ただしどこでも一発打てば即成仏してくれる。
ちなみに攻撃モーションは腕がないけどしっかり攻撃判定がでる。
237なまえをいれてください:2010/11/22(月) 21:27:04 ID:2TjIEyVL
頭突きかなんかかと思ったら普通に腕判定なのかよww
238なまえをいれてください:2010/11/22(月) 21:39:34 ID:c0ojI7qu
俺は不意打ちの恐怖で見れてなかったw
一発で死ぬのか〜、わかっていれば冷静に対処できるんだろうが
回復しながら何度も殴られたよ
239なまえをいれてください:2010/11/22(月) 23:13:35 ID:YQYjm7SE
>>236
考えてみるとあんだけ高速で動いてたらどこ触ってもやばいよなぁw

しかしあの倍速は初めて見た時、
怖がっていいのか笑っていいのか迷った記憶があるのは俺だけだろうか
240なまえをいれてください:2010/11/22(月) 23:19:29 ID:S5vchJ6x
>>236
透明な腕に攻撃されてんのねw
でも1発で死ぬなら一応アイテムもらえるから両腕切り取りもアリっちゃアリか
241なまえをいれてください:2010/11/23(火) 03:33:06 ID:aC/IRuQC
おおおお、チャプター2の初めて宇宙に出るところ
奥の方からギリギリ見える宇宙のところに一万クレジット漂ってたんだな
結構早めに行かないといけないのもあって6週くらいやってたのに今気づいたわw

今までラインガンの弾があることしか知らなかった
242なまえをいれてください:2010/11/23(火) 03:44:11 ID:xYRTOcFy
>>241
むしろラインガンの弾どこだよと

以下変なとこに置いてるアイテムのレス
243なまえをいれてください:2010/11/23(火) 03:54:26 ID:ao9gO5ja
敵が死ぬとアイテム落とすのがまず謎
あれどっから出てきてんだよ
244なまえをいれてください:2010/11/23(火) 04:16:33 ID:p27iSAd/
バイオショックとかといいアイテム引き寄せて取得できる手段のあるゲームって大抵変な所にアイテムおいてあるんだよなw
何週もやってるのに全然気づかなかった場所にアイテムみっけたりするのが稀に良くある
245なまえをいれてください:2010/11/23(火) 04:20:28 ID:f2FGz7v3
>>243
全部アイザックの妄想
ネクロモーフ達も妄想
キチガイが石村で暴れちゃいましたという真相
246なまえをいれてください:2010/11/23(火) 04:22:29 ID:xkQ3/OTc
>>243
大抵のNMは変異する前に持っていた物を落としているって設定でいけるけど
赤ん坊変異の赤さんはどうにもならんな、謎設定
247なまえをいれてください:2010/11/23(火) 09:18:27 ID:K6B+QEG6
>>242
チャプターいくつだか忘れたが、トラムの上に乗っかってるカッターの弾とか?
248なまえをいれてください:2010/11/23(火) 11:40:05 ID:TE6FRhtn
ch8のドア横の出っ張りに乗ってるクレジットとか
ch11のカーゴベイの通気パイプの上に載ってるミディアムメディキットとか?
249なまえをいれてください:2010/11/23(火) 11:46:39 ID:lQN1CXaX
ch12:
シャトル前のコンテナの上にクレジット
最初のラッシュ部屋の肉柱の裏に中回復
250なまえをいれてください:2010/11/23(火) 13:35:41 ID:+dWu+TID
そもそもアイザックさんが親の敵と言わんばかりの
勢いのストンプで破壊する旧箱って一体なんなのよ
カバン?
251なまえをいれてください:2010/11/23(火) 13:41:53 ID:A2gKZc/V
ch12:最初のストア(バッテリーあるとこの近く)のすぐ右側ベッドの中にカッターの弾

ch6:ブルートがいない方の吹き抜け
壁面の出っ張ったところ
252なまえをいれてください:2010/11/23(火) 13:50:17 ID:nAMgODm6
ch7トラムの上部にスモールメディ
253なまえをいれてください:2010/11/23(火) 13:52:48 ID:wqMYcDqP
>>220
ガチのやつもいればパンピーもいるし好きに遊べばいいんじゃないか?
イージーだからって面白くないようならばそれは開発者が悪いんだろ
どのラーメンやいっても麺硬め頼むぞ俺は
254なまえをいれてください:2010/11/23(火) 13:54:47 ID:vLUPDzKM
>>250
小型のロッカー、普通にアイテムボックスじゃね?
255なまえをいれてください:2010/11/23(火) 14:16:48 ID:f7zcF1Cl
ch3、消毒室のとこのベンチ近くのイスの下に何か
256なまえをいれてください:2010/11/23(火) 14:17:48 ID:mHdjdt1v
武器って最終強化してもノード入れる穴みたいなの残ってるけど
あれ全部埋めたら何かいいことある?
全部強化したあとのノードってなんか使い道あるの?
257なまえをいれてください:2010/11/23(火) 14:53:21 ID:gklhhVsR
>>253
いっぺんイージーやればいい、面白くもなんともないから。あんな
無敵モードみたいなのはノーマルでも詰むような人への救済だよ。

だいたい、一般人が日本未発売のホラーゲームなんてやるわけないだろ。
258なまえをいれてください:2010/11/23(火) 15:19:42 ID:aC/IRuQC
ところで今ワンガン実績やってるんだけど
難易度ノーマルでも壁マンにはやたらと時間かかる
隣に赤爆弾の筒があればそれで一撃なんだけど
ない場合ってどうすればいいのか迷ってるんだが

なんか効率の良い方法ってない?
259なまえをいれてください:2010/11/23(火) 15:25:13 ID:f2FGz7v3
ワンガンはノーマルだと行ける気がするが
インポは流石に無理そうだ
2周するの面倒くさい
260なまえをいれてください:2010/11/23(火) 15:25:27 ID:aC/IRuQC
>>242
ラインガンは、さっき言った初めて宙外に出るところ(壊れてる部屋)の
ロッカーとかある部屋に入る手前のところ、死体がぷかぷか浮かんで水漏れしてるところにあるよ
一万クレは奥の方の穴の更に隅っこ

ちなみにみんなも知ってると思うけど
チャプター3の歯を抜く音声ログがある部屋のところの近くにあるベンチの
丁度反対側にキネシスじゃないと取れない位置の台にプラズマカッターが「置いてる」

あと他にも沢山あったけど今思い出せるのは
食料庫の面の右左どっちか忘れたけど、二階にあがったところの
端っこにもキネシスじゃないと取れないアイテムが、壁に張り付いてたり

最終面の赤マグロ運搬するところの、マグロ置いてる場所の下にいくつか落ちてたりしてた
261なまえをいれてください:2010/11/23(火) 15:25:29 ID:94w4uJTS
よくみるとあいつは触手を出してる
それを狙って撃てば簡単
262なまえをいれてください:2010/11/23(火) 15:31:27 ID:aC/IRuQC
>>259
フレはワンガンとインポ同時に解除してたなぁ
ステイシスチート使えばイケるみたい。
弾なくてキツかったって言ってたけど

つか壁マン弾消費されすぎ
あいつ触手部分撃っても全然死なない
263なまえをいれてください:2010/11/23(火) 15:45:32 ID:oCSjj0Bx
触手撃っても死なないんじゃなくて触手にあんまり当たってないんだ
判定が実にめんどくさい
264なまえをいれてください:2010/11/23(火) 17:26:02 ID:UMNfS6jx
縦だと当たり辛い感じがする
横に伸びた触手も横のまま撃つといい
265なまえをいれてください:2010/11/23(火) 18:26:29 ID:+dWu+TID
こんなに触手だの壁マンだの
エロそうな単語が出ててエロくないスレも珍しいな
266なまえをいれてください:2010/11/23(火) 19:11:12 ID:8TV/LmAX
いや、インポワンガンでも他ゲーの鬼畜難易度群に比べればすごく良心的だぞ
スーツ購入とステイシス縛ってさらに被ダメゼロに抑えてクリアも出来た

壁マンは蟹歩きでじゃがいもの攻撃避けつつエイムの練習するしかない
パルス縛りインポの壁マンよりはまだまだ楽。こっちは流石にきつかった
267なまえをいれてください:2010/11/23(火) 19:12:33 ID:A2gKZc/V
別にインポワンガン難しくないと思うけども
速攻で金貯めて威力マックスにすれば序盤は安定する

ただ一つの問題は物凄い堅い終盤の触手
一々千切ってたら弾買い込んでも足りないから、
殴り縛りの人の動画見て、戦わずに避ける方法やれば後は大丈夫
268なまえをいれてください:2010/11/23(火) 19:35:41 ID:5Zr+eZAW
インポ壁マンはフォースセカンダリ連射で即効で沈めてるな
あれをカッターは面倒すぎる
269なまえをいれてください:2010/11/23(火) 20:29:34 ID:MrLRKXTX
>>256
なにも起きない。使い道ない。
270なまえをいれてください:2010/11/23(火) 21:34:13 ID:Q3BbgMyu
武器を一から最大強化までできるほどたまれば、その武器を売って金にすることができる。
間接的にノードを金に換えられる。
そのころには金も余ってるだろうけど、一応使い道はある。
271なまえをいれてください:2010/11/23(火) 22:05:44 ID:oKYnW/QP
金の使い道=ノード購入が主だから、一番最初に火炎放射器をMaxにしちゃった!
なんて状況以外じゃ使い道はないな。
272なまえをいれてください:2010/11/23(火) 22:46:46 ID:aC/IRuQC
>>184
でもパルスで圧倒できるのは
ネクロモーフの動きを知り尽くして、鬼エイムのこのスレの連中くらいで
普通にNPCだったら、一騎当千のエースくらいじゃないとキツイと思う

スレの最初でも話題になってたけど
普通の人間相手の訓練しかしてないから、ヘッドショットか人間が無力化するための技しかないだろうし
そもそもヴェイラーがあっという間に沈んだほどの侵食力があるから、パニクってまともに戦えなさそうだ

そう考えると、運が良かったとはいえ
パルス一丁でチャプター9まで持ちこたえてたハモンドも相当スゴイよなw
273なまえをいれてください:2010/11/23(火) 23:09:42 ID:16A23W7n
プルプル君が誕生するくらいだし、ヴェラーの侵食の速さはステイシス装置が
なんらかの影響を与えてると予想。
274なまえをいれてください:2010/11/23(火) 23:23:01 ID:aC/IRuQC
>>263>>264
サンクス
今度から横状態で撃ってみるわ
見た目とはちょっと違うのね
275なまえをいれてください:2010/11/23(火) 23:23:07 ID:RAB6dln6
>>272
GoWのボルトックじじいみたいなエースが必要だな
276なまえをいれてください:2010/11/23(火) 23:29:03 ID:vLiLX2mF
>>272
あそこで出会ったのが黒ブルートでなきゃ、2でも出番があったろうに
277なまえをいれてください:2010/11/23(火) 23:46:59 ID:aC/IRuQC
>>267
そういえば俺も以前インポの赤マグロの時に出てくる触手に詰みかけたわ
アイツ、出現ギリギリのところで相手すると下に潜っちゃうんだけど
潜るとHP回復してるっぽくて、プラズマカッター数十発撃ち込んでも死ななかったことあった
278なまえをいれてください:2010/11/24(水) 00:12:48 ID:/2JMW+sU
>>277
あれ、ダッシュで上手いこと通り抜けると
勝手にネクロモーフを叩き潰してくれる防壁に使えるんだぜw
279なまえをいれてください:2010/11/24(水) 01:48:54 ID:BPTOkieD
そしてタイミングを誤って潰されるうちのアイザックさん
触手出る前に走らないとタイミングよく潰されるんだよな

>>277
大体弱点撃ちだけフル強化15発でこないだ切れたな
あいつって弱点以外もダメージ通るのかな
280なまえをいれてください:2010/11/24(水) 01:58:34 ID:ccnwIW2P
外の台座にマグロ運ぶ時なら横に通路があるとこと一番奥が安置だな
かなり狭いから黒赤さんの攻撃が回避しづらいし触手で敵が見えにくい
弾あるなら普通に触手落としたほうが全然楽だ
281なまえをいれてください:2010/11/24(水) 02:01:46 ID:7w3tgwb/
>>267
あいつは単に硬いだけじゃないのかね。ちゃっかり回復なんてしてたらやってられない。
282なまえをいれてください:2010/11/24(水) 02:55:31 ID:bwJwLpyr
>>280
最後の台座んとこか。あそこなら,キネシスで台座運ぶときに視点を進行方向(奥の台座方向)に
向けていると,運びながら一切触手が当たらない。これを使うと雑魚ラッシュも相手せずに
速攻で台座にはめられるので,パネルを操作したあとマーカーが発動するまでの間だけ
てきとーに雑魚をあしらってるだけでOK。
283なまえをいれてください:2010/11/24(水) 02:56:08 ID:bwJwLpyr
間違えた。

×台座運ぶとき → ○マーカー運ぶとき
284なまえをいれてください:2010/11/24(水) 03:51:35 ID:9m8xdm8s
>>278
でもインポだとちょっとでもカスると即死じゃなかったっけ?アイツ

>>279
俺の時は10発近く撃つ→下に潜る→回復?してまた10発近く→潜るで
ええ〜なにこれ状態だった

ちゃんと近寄って潜られないように打ち続けると、ちゃんとそのくらいで倒せたから
あぁあれ下行くと回復するんだなってわかった
285なまえをいれてください:2010/11/24(水) 11:19:45 ID:cdDH+rTR
潜らせなきゃいいんじゃないかな。
こっちに攻撃が当たらない程度に近づくとただ床叩いてるだけの的にしかすぎないでしょ、あれ。
286なまえをいれてください:2010/11/24(水) 14:47:36 ID:BPTOkieD
思ったのだが、このゲームのハードプレイした奴どれぐらいいる?
ノーマルorイージー→インポが凄い多い気がするんだ
287なまえをいれてください:2010/11/24(水) 15:03:16 ID:GJDH0d/l
俺はハード→インポでプレイしたよ
といってもハードで複数回周回した後のインポ移行だったけどね
288なまえをいれてください:2010/11/24(水) 16:30:16 ID:7w3tgwb/
たいてい初めにノーマルかハードだろ
289なまえをいれてください:2010/11/24(水) 16:44:33 ID:sAKpdiq6
国内amazon、2はまだか…(三; )
290なまえをいれてください:2010/11/24(水) 16:59:18 ID:h5V/1dH3
おれはノーマル→ハード→インポでやった

ところで2のコレクターズエディションは予約限定なのかな?
291なまえをいれてください:2010/11/24(水) 17:35:03 ID:0TljgcWQ
俺はイージー→インポだったな。
イージーでも死にまくってて、インポなんて無謀かと思ってたけど、
襲われる箇所がわかってたおかげでイージーより楽にクリアできたよ。
292なまえをいれてください:2010/11/24(水) 18:54:44 ID:jscq00be
俺はイージー冒頭で中断→ハード→インポワンガンだった
初めスレにイージーで始めたぜ!的なレスしたらハードでプレイ汁言われて
確かに温すぎたらからやり直したら初でハードはかなり歯ごたえあって実に楽しかった

全く情報のない一周目は一回しかないんだから大事にプレイすべきだと実感したね
293なまえをいれてください:2010/11/24(水) 22:14:21 ID:BPTOkieD
初回ハードは勇気いるよな
このゲーム一番怖いのは不意打ちだし、敵配置の分からない初回プレイでやるにはきつい


ところでDLCの項目を更新した
後はElitの武器グラだけなんで、誰か貼れる人いたら後は頼んだ

うーむ、DLCだけで購入費より上いってしまった・・・
294なまえをいれてください:2010/11/24(水) 22:39:03 ID:iJhDza0J
イージーワンガン→インポ
自分はこの手のゲームに慣れていなかったから初めはイージーで丁度良かった。
実績取るのに効率いいからこのパターンも多いんじゃないかな。
隕石とインポの実績を残した状態で数時間隕石に挑戦したけどクリアできず、
2週間ほど放置して再挑戦したら熟成効果で上手くなっていて1時間ほどでクリア。
その勢いでインポもクリアしたよ。
295なまえをいれてください:2010/11/24(水) 23:28:16 ID:i6MHHDvy
イージーワンガン→イージー全種30キル→インポ

実績コンプする気があったんだが、俺は隕石で諦めた
本当にあとコレだけなんだよなぁ・・・
USBマウス+キーボードでもできるようにしてほしいぜ
296なまえをいれてください:2010/11/24(水) 23:56:13 ID:BPTOkieD
隕石ばっかはプレイヤーのエイム頼みだからなぁ・・・
俺は基本片方撃ちだけにして、デカいの来たら両撃ちに変えてる
画面上を通る小さい奴は優先順位下げて、落ち着いて狙って外さないことを意識する
連射速度低いから外した時のリスク高いからね


今ちょっと与えるダメージの検証してたんだが、
スコーピオン系の武器って攻撃力上がってないっぽい?
購入画面の説明文は偽りだというのか・・・
297なまえをいれてください:2010/11/25(木) 00:12:32 ID:oTh4G2tK
しかしこの手のゲームやってないって人間がいきなり
TPS且つ日本発禁な本作に手を出すのも珍しくないか

俺の場合は普段ACT or ギャルゲ>>>>RPGでたまたま目にした
本作のスクショでスーツデザインに惚れたから購入に至ったんだが
298なまえをいれてください:2010/11/25(木) 00:18:50 ID:3MfKMh7F
一周目イージーとか聞き飽きたわ。前にも上がってたがゲームに失礼なレベル
一周目くらい実績だのトロフィーだのガン無視してゲーム本編楽しむことに集中することもできんのかね
299なまえをいれてください:2010/11/25(木) 00:41:24 ID:iQ8hE3e6
自分の価値観を他人に押し付ける方がよっぽど失礼だと分からんのかね
300なまえをいれてください:2010/11/25(木) 00:48:44 ID:ihZjZJZF
ニコニコで2周も予習して攻略見ながら一週目イージーでできるだけ実績取った
301なまえをいれてください:2010/11/25(木) 00:55:19 ID:1ScJ0oUs
とりあえず驚かされるゲームだということだけ聞かされてたから
お化け屋敷感と美麗グラを堪能するためにまったりイージーで始めました
楽しかったです
302なまえをいれてください:2010/11/25(木) 01:05:08 ID:jPCuUkzq
1週目は難易度ややり方はあまり関係なしに楽しいと思うよ。
みんな楽しんだんだからそれでいいじゃないか。
楽しくなかったっていうやつが現れたらやり方をアドバイスしてやればいいよ。
303なまえをいれてください:2010/11/25(木) 01:14:20 ID:jPCuUkzq
>>297
アマのランキングにずっと入っていて評判が良かったし、なんせ安かったもんでw
2は値下がりしてなくても直ぐに買おうと思ってるけどね。楽しみ。
304なまえをいれてください:2010/11/25(木) 01:19:59 ID:HgNoSjC3
リセットしまくると、楽しくないよな・・・初回プレイは回復使いまくって出来るだけ死なない事&リセット禁止がいいよね。
弾たりなくなるかな〜と思って結構リセットしてたら思いのほかすぐに終わってしまって溜めたアイテム使えずショボン・・・
305なまえをいれてください:2010/11/25(木) 01:25:44 ID:ZY99Kdtu
チャプター9のザコラッシュ時
何度か死んでリトライしてたら初登場以外めったに踏んでくれなくなる重力床に
まずプルプル君が弾を華麗にサイドステップで避けて床に突入してお亡くなり
その後、赤さんやサソリも飛びかかりモーションで床へ突入して自滅していった

救済処置があるのか?それとも微妙な立ち位置で敵が床に気づかなかっただけなのか
306なまえをいれてください:2010/11/25(木) 02:28:52 ID:zRybtCRK
あの床を敵に踏ませて弾節約しようと毎回チャレンジするんだが
どういうわけか自分が天井で砕け散る確率が8割を超えるという…


上手いこと踏ませる方法とか、この位置に陣取っていたら敵が次々吹っ飛ぶ、みたいな場所とかあればおもしろいんだけど
307なまえをいれてください:2010/11/25(木) 03:06:24 ID:3Esc0KdI
それはもはやバグのレベルだろ
308なまえをいれてください:2010/11/25(木) 03:41:07 ID:FaxrGt3P
殴り縛りの人は攻撃後一歩下がる敵の習性を利用して床に誘導してたな
309なまえをいれてください:2010/11/25(木) 04:03:31 ID:Ar8XUmN6
俺も殴りで30キル実績の時敵をよく観察してたけど結局飛び掛かりは回避出来なかったw
あの動画があったから1人でも出来るようになった
敵も突っ込んできて恐ろしい爪と牙で殺しに来るだけじゃなくて威嚇したり様子見たりしてるんだよね
それに気づけばいくらか恐怖も薄れるってもんだ
310なまえをいれてください:2010/11/25(木) 04:49:36 ID:GbHQDk+J
>>305
あの部屋で言うと,
・サソリ
 重力床を挟んで自分と床,サソリが一直線になるように,ある程度距離をとって
 位置取るとかならず飛んできてハマってくれる。

・赤さん
 自分と赤さんの距離が,ある一定の距離になると壁に
 はりついて触手を伸ばし弾を撃とうとする。そのとき近くに
 重力床があると触手が重力床の上空に触れて死んでくれる。
 つまり重力床からその「一定の距離」離れて立っていると
 赤さんがハマってくれるということ。

他の場所では,ポクテを殴って無理矢理床にブチ込むのもやりやすい。
もちろん重いモノをぶつけて押し込むのも有効だぞ。
311なまえをいれてください:2010/11/25(木) 05:38:46 ID:JCIDr0wP
お手軽にフォースガンでもいいと思うけどな
基本的に敵は床よりアイザックを優先して行動してるってことかね


今ダメージ検証やってるって言った者なんだが、
フォースガンの仕様でちょっと分かったことがある
(試した相手はch11の触手で、武器の攻撃力から見るに弱点撃ちでHP200ptsってとこらしい)

どうやらプライマリとセカンダリの攻撃力一緒っぽいね
両方共無強化状態20発で千切れた
攻撃力に差が出るのは拡散する弾の量の差かな
触手はポクテと違って右足・左足とかで複数ヒットしない関係でそういうダメージになるのかね
312なまえをいれてください:2010/11/25(木) 10:19:34 ID:afSbOJHx
キネクト専用のミニゲームでも配信されないかな。
アイザックになりきって、ストンピングの鬼になりたい。
313なまえをいれてください:2010/11/25(木) 16:37:29 ID:JCIDr0wP
フォースガンとラインガンのセカンダリって一体何撃ち出してるんだろうか
フォースガンは弾そのまま撃ちだして時限で爆発させてるのかな?
ラインガンはなんだ・・・?もう工具の域を出てる気がしないでもない
314なまえをいれてください:2010/11/25(木) 21:57:28 ID:3Esc0KdI
ラインガンはダイナマイトだと考えればいいんじゃないか
宇宙だからこその設置型とか
315なまえをいれてください:2010/11/25(木) 22:04:25 ID:SCMBwUTd
逆じゃね?設置してるからこそ宇宙なんだろ。
316なまえをいれてください:2010/11/25(木) 22:50:18 ID:1ScJ0oUs
アイザックがラインガンで宇宙を設置したんだろ
317なまえをいれてください:2010/11/26(金) 01:26:42 ID:Qzzt8h7F
ふとそいやまともに食らったことないなと思ってカミカゼ君の自爆まともに受けたけど
あれもしかして富士見さん攻撃より痛い?
よく見てなかったがミディアムでも2メモリちょっと減った感じがするんだが
318なまえをいれてください:2010/11/26(金) 03:27:03 ID:Ya7/Hkgy
>>317
富士見さんって誰だよ、妙な通称つけるな。あの爆弾は試したことないけど即死だろ普通。
低難易度は知りません。
319なまえをいれてください:2010/11/26(金) 04:06:28 ID:MbnuQR5n
色々DLCの項目更新
こないだ画像張ったと書いたが更新忘れあったのでそれの直しと
各DLCの攻撃力も書いておいた

>>318
即死じゃないよ
初期体力前提だったら知らんけども
320なまえをいれてください:2010/11/26(金) 04:08:47 ID:lliqO4P3
インポでしか食らった事ないかも
インポじゃ体力140あっても即死だった気がする
ヴェラーの回転レーザーの次の通路で食らってたなあw
321なまえをいれてください:2010/11/26(金) 06:31:35 ID:MbnuQR5n
>>320
ドンピシャだな
今試したら初期スーツでメモリ6つ消し飛んだ
322なまえをいれてください:2010/11/26(金) 16:37:11 ID:FJEfbPfz
>>318
インポでもLV高いスーツでHP満タンなら耐える。
323なまえをいれてください:2010/11/26(金) 17:10:48 ID:mVbSPguj
>>322
エロい話なら他所でしたくれたまえ!
324なまえをいれてください:2010/11/26(金) 17:11:39 ID:mVbSPguj
× したくれたまえ
○ してくれたまえ
325なまえをいれてください:2010/11/26(金) 18:25:26 ID:91dSM1Gf
>>323
すまない!エロくてデッスペが好きな人以外は出てってくれないか!
326なまえをいれてください:2010/11/26(金) 19:47:11 ID:mam4BkLx
>>318
カミカゼ君はスルーなのかよ、名人様はw
327なまえをいれてください:2010/11/26(金) 19:52:13 ID:HirW5qiL
えっ
328なまえをいれてください:2010/11/26(金) 23:18:08 ID:+kOJnZGO
今更ながらPS3の北米版をポチリました。
今後ともよろしく・・・
329なまえをいれてください:2010/11/27(土) 00:38:25 ID:+UK+EXaA
>>328
このスレの連中は夜な夜な手製のプラズマカッター片手に人気のない深夜の街を徘徊して
『うをぉぉぉー!』って絶叫しながらダンボール箱踏み潰して分別ゴミに出すというエコ活動してる
気さくな人たちばかりだから何の遠慮も要らないよ
分からないことがあったらなんでも聞いてね
330なまえをいれてください:2010/11/27(土) 00:55:33 ID:5Gp+ylSc
俺、2発売したらマルチの国内プレイヤー部屋のエンジニアチームで
特に意味無く4人集まってその場で荒ぶる連続ストンプしまくるんだ・・・
331なまえをいれてください:2010/11/27(土) 05:47:48 ID:v3+IO5K6
CP9ラストの黒ブル倒して脱出する時のエレベーター動かす電池がなくなるバグってある?
すすめねえ・・・3周目にしてはじめて詰んだw
332なまえをいれてください:2010/11/27(土) 05:52:14 ID:Ja0IkvbG
自殺できる武器があれば自殺してみると,もしかすると直るかもしれない。
333なまえをいれてください:2010/11/27(土) 06:10:54 ID:v3+IO5K6
それがカッター縛りで他には持ってなかったんだ・・・焼身自殺では何回やっても電池が現れんかったわ。
特に変な行動はしてないんだけどなー
334なまえをいれてください:2010/11/27(土) 11:14:22 ID:VfsRMBxY
>>333
それ有名なバグ。
進行不可能なバグはいくつかあるからチャプタークリア時のセーブデータは避けとくのが基本だよ。
335なまえをいれてください:2010/11/27(土) 16:41:20 ID:64YQfYu5
336なまえをいれてください:2010/11/27(土) 17:03:10 ID:qltqmqHk
輸入手数料3000円ですかw
337なまえをいれてください:2010/11/27(土) 18:52:53 ID:i27TyQ9O
プラズマカッター付いてくる限定版の予約マダー?(´・ω・`)
338なまえをいれてください:2010/11/27(土) 20:18:30 ID:Az2+HNYm
自分もプラズマカッター欲しいから今回は米尼かね。海外通販使うの初めてで不安だけど
339なまえをいれてください:2010/11/27(土) 20:26:04 ID:Az2+HNYm
ttp://www.youtube.com/watch?v=I6Nd9y-CKGg&feature=player_embedded
アイザックさん……こんなに立派になって……
しかしちょっと変になってるって話だけどそれはフラッシュバックなんかをするだけで普段はまともっぽい感じなのかね
340なまえをいれてください:2010/11/27(土) 20:55:05 ID:4xh2FGuy
PTSDなんじゃなかったっけ?
341なまえをいれてください:2010/11/27(土) 21:02:07 ID:ol+W06a9
>>335
教えてくれてありがとう、早速ポチったよ。オレこのゲームなら
ぶっちゃけ2万でも高くないと思う。でもプラズマカッターも欲しいな…
342なまえをいれてください:2010/11/27(土) 21:03:59 ID:4xh2FGuy
予約特典って大体入手するだけで満足してしまって
すぐ埃かぶるんだよな
だけどやっぱり欲しくなる
病気かね
343なまえをいれてください:2010/11/27(土) 21:14:50 ID:5Gp+ylSc
日本人は限定版に弱いって青髪のちみっこヲタ娘が言ってた
344なまえをいれてください:2010/11/27(土) 22:16:04 ID:FSDfcKV4
俺は限定版なんて微塵も欲しいと思わないんだ
しかし、プラズマカッターは別だろ、あれは浪漫なんだよ
345なまえをいれてください:2010/11/27(土) 22:25:45 ID:O9JQ6cxC
プラズマカッターの付く限定版が欲しいんだろ、認めちゃえよシャイボーイ!
346なまえをいれてください:2010/11/27(土) 22:35:11 ID:3ucHgggb
トロフィーあとインポクリアだけだー、ノーマルクリアしたあとにイージーでトロフィー集めしてたから腕鈍りまくりだろうな〜
347なまえをいれてください:2010/11/27(土) 22:38:58 ID:xM5MvaXz
昨日ポチったのが届いたのですが、怖すぎてなかなか進められません・・・orz
パッケージが赤かったのでちょっと驚いた。ベスト版かな
348なまえをいれてください:2010/11/27(土) 23:28:01 ID:2Htyb53X
>>347
オーケーいいぜベイビー

赤いヤツはベスト版だ!赤くないヤツは通常版だ
349なまえをいれてください:2010/11/28(日) 00:33:36 ID:tNiRPfp1
>>347
あれだ、俺も小便チビリそうなぐらいビビリながら進めた
一時間ぐらいで小休止入れながら進めるといい
緊張感が心地よいゲームだが、余り長時間それに晒されると疲れてしまうからな
別のゲームと交互に進めるのも気持ちが切り替えられていいぞ
350なまえをいれてください:2010/11/28(日) 00:52:00 ID:DSv6AJxO
限定版は日本アマゾンでは予約できないのかな?
351なまえをいれてください:2010/11/28(日) 01:11:37 ID:SlOQLjrn
8400円ってなんだよ…、売り値60ドルくらいじゃなかったっけ?
352なまえをいれてください:2010/11/28(日) 01:24:41 ID:Y93fsjAb
>>334 そうだったのか・・・どうりで一時間粘っても電池出ないはずだ
データ2個で進めてた俺完全詰んだわ・・・わろす・・・
もう、イージーで俺TUEEEEEしてくる
353なまえをいれてください:2010/11/28(日) 01:24:48 ID:ez7W3IwH
>>335
さっそくポチりました。
プラズマカッター欲しかったけど、いいかげん予約しないと…って焦ってたんだよね
354なまえをいれてください:2010/11/28(日) 04:29:43 ID:5Vcna4WJ
でも特典プラズマカッターって1/1じゃなくて
手のひらサイズなんだよな?
徘徊したかったなー
355なまえをいれてください:2010/11/28(日) 05:44:01 ID:ljcUCl4L
手のひらサイズって微妙だよなー
何かに付けるには大きすぎるし
356なまえをいれてください:2010/11/28(日) 12:15:17 ID:x8m3aRSX
357なまえをいれてください:2010/11/28(日) 13:08:25 ID:oDmvyIT1
今度のアイザックさんの顔文字はどうなるかな
( V)とか( ∀)とか?
358なまえをいれてください:2010/11/28(日) 13:15:25 ID:HUlBDCvO
正面から見たら普通に横向きだぞ
359なまえをいれてください:2010/11/28(日) 13:50:37 ID:7tmSYZPy
日尼の石村2は、絶命異次元2って認識でおk?

北米版でもリーフリなら別にいいんだが
360なまえをいれてください:2010/11/28(日) 16:45:34 ID:C6tYEZCs
インポ攻略にオススメの武器って何?火炎放射以外ってのはわかるけど
361なまえをいれてください:2010/11/28(日) 16:52:35 ID:kMrFodff
プラズマ・フォース・ライン
エイムに自信があるならラインをパルスに替えても良い
362なまえをいれてください:2010/11/28(日) 16:53:32 ID:88qCGr/q
ぶっちゃけプラズマ一丁で事足りる
363なまえをいれてください:2010/11/28(日) 17:21:34 ID:4Tz1UXtw
対集団戦と蜘蛛対策にフォース
自爆の危険があるとき以外はセカンダリメイン
弾いっぱい手に入るうえに強い
364なまえをいれてください:2010/11/28(日) 17:49:13 ID:/trbaJF/
フォースの安心感は異常
しかし全部フォースはお財布的に無理なのでプラズマメインがお勧め
プラズマの攻撃力から上げていけば2周目以降の人ならなんとかなる
365なまえをいれてください:2010/11/28(日) 17:53:42 ID:C6tYEZCs
サンクス
366なまえをいれてください:2010/11/28(日) 18:08:33 ID:vg8SkNi6
wiiの石村やったんだけど、EDがよく分からん
最後に船の中で暴れてた化け物=軍曹ってこと?
それても最初から船の中に乗りこんでいた?

しかしほんの僅かの差で入れ違いって悲しすぎるよアイザックさん…
367なまえをいれてください:2010/11/28(日) 18:28:17 ID:vg8SkNi6
あとopの男性は自分自身が狂ってた?
幻覚のお陰でまともな人間も殺したりしたのかと思うと怖いなマーカー
368なまえをいれてください:2010/11/28(日) 18:37:05 ID:8WLLshat
もしwii版の主人公たちが余計なことせずに死んでたらどうなるの?っと
369なまえをいれてください:2010/11/28(日) 18:39:00 ID:69fiweZ/
>>367
幻聴をよーく聞き分けてみるといい
殺しを煽ってるのはHM、マーカーはむしろ止めようとしてる
まあどっちにしろ彼には死が待ってる訳だが
370なまえをいれてください:2010/11/28(日) 19:42:59 ID:HUlBDCvO
$民「全滅・・・16体の巨像がたった3分で・・・だと・・・!?」
371なまえをいれてください:2010/11/28(日) 19:43:21 ID:HUlBDCvO
誤爆した しにたい
372なまえをいれてください:2010/11/28(日) 20:26:38 ID:l0q10q4J
>>351
プレアジで予約してるけど、送料込みでも5000円程度なのに…
373なまえをいれてください:2010/11/28(日) 20:56:17 ID:/trbaJF/
プレアジ見てきたけどまだ予約始まってないような・・・
しかしクレジットカード使わない場合は何が良いんだろ?
銀行振り込みって海外の場合はアホみたいに手数料がかかるって聞いたけど
374なまえをいれてください:2010/11/28(日) 22:50:11 ID:l0q10q4J
>>373
いや先月に予約したし、今も予約できるよ。
通常版だけど。
限定版は入らないんじゃないかな。
海外への銀行振込はもう一本ソフトが買えるくらい手数料がかかる。
自分はPayPal使ってるけどね。
375なまえをいれてください:2010/11/28(日) 23:39:11 ID:/trbaJF/
>>374
確かに通常版はもう予約できるみたいですね
PayPalを紹介していただきありがとうございます。
でも、結局はクレジットカードが必要なのか・・・どうしようか検討してみます

アホみたいに高くてもCollector's Editionなら日尼で買うんだけどなぁ
手のひらサイズでもプラズマカッターはプラズマカッターですからね
来年になっても方法が見つからなければ日尼で予約しようかな
376なまえをいれてください:2010/11/28(日) 23:44:39 ID:AoMoXzZP
>>375
ジャパンネット銀行に口座を作れば、
クレカなくてもワンタイムデビットでクレカと同様に買い物できるけど
377なまえをいれてください:2010/11/29(月) 00:03:22 ID:/trbaJF/
色々と複雑になってきた、そろそろ俺の頭ではパンクしそうだわw
ワンタイムデビットの存在を初めて知った
これなら直接行けそうなのでとりあえず明日は詳細を調べてみるか
378なまえをいれてください:2010/11/29(月) 00:49:02 ID:W7PxdCv7
遙か以前にVISAデビット使う為だけに楽天銀行(旧イーバンク)口座開設した俺に隙はなかった
カード破産する心配もなければ年齢さえ満たされていれば誰でも作れるしな
尼のお急ぎ便だろうがマケプレだろうが海外通販だろうが利用し放題になるぜ?
379なまえをいれてください:2010/11/29(月) 08:15:48 ID:w9AsCLfn
それって円天みたいなもん?
380なまえをいれてください:2010/11/29(月) 13:34:40 ID:NIe1O15/
>>335
コレってやっぱり通常版って事なのでしょうかね?
381なまえをいれてください:2010/11/29(月) 16:48:17 ID:SaEAR/vF
Dead Spacehが気になって欲しいのですが
アマゾンで見てみるとアジア版や北米版とか輸入版があるんですが
どれを買った方がいいんでしょうか
日本のPS3で動くのはわかるんですが
382なまえをいれてください:2010/11/29(月) 16:54:29 ID:n/pyT2qI
>>2
383なまえをいれてください:2010/11/29(月) 18:18:19 ID:6XuJ3G+C
>>2
384なまえをいれてください:2010/11/29(月) 18:37:26 ID:f+ZCZWmR
>>2
385なまえをいれてください:2010/11/29(月) 18:39:34 ID:gxET78Zo
>>2
386なまえをいれてください:2010/11/29(月) 19:05:02 ID:N+HnH5DT
プレアジで限定版の予約始まりそうな雰囲気だけど
数量限定?いくらくらいになるんだろうか・・
387なまえをいれてください:2010/11/29(月) 19:44:37 ID:F3vt6mK0
>>383-385
くだらんレスで埋めるな馬鹿、新情報が来たかと思ったじゃねえか。
388なまえをいれてください:2010/11/29(月) 21:08:37 ID:R1IjlJYl
実績・トロフィー情報はまだ無いよね?
オン関連のが無かったら日本語訳が充実するまでは買わないでおこうかな
389なまえをいれてください:2010/11/29(月) 22:23:26 ID:vg+FWZyY
Coop あるの?
390なまえをいれてください:2010/11/30(火) 00:14:17 ID:OJtzUS/f
米尼とかgamestopは予約始まってるね
$79.95とか
391なまえをいれてください:2010/11/30(火) 00:33:57 ID:7V9EmRdy
2は初回プレイでHARDやってやるぜ
初回でプラズマカッターのみもやってみたかったけど
普通に楽しんだ方がいいよね
392なまえをいれてください:2010/11/30(火) 00:47:34 ID:tN1MgYNz
>>390
日尼も始まってるよ。8400円…
393なまえをいれてください:2010/11/30(火) 00:52:42 ID:9cWPHj+r
日尼が高いだけかと思ってたけど元からなのか
大人しく1をやり込んで2の廉価版待つかなその頃には翻訳も充実してるでしょうし
394なまえをいれてください:2010/11/30(火) 01:09:20 ID:aWcAMM1d
>>390
それって限定版の方でしょ、日尼のはどうみても通常版が8400円w
395なまえをいれてください:2010/11/30(火) 01:18:04 ID:nHpYQTd6
米尼だと通常版57.99ドル、限定版79.95ドルだな
日本への送料は20ドルぐらいだったっけ?それなら限定版の場合今の円だと8400円ぐらいか
通常版は6600円ぐらい。……日尼高すぎだ
396なまえをいれてください:2010/11/30(火) 01:27:17 ID:aWcAMM1d
そもそも、まとめて空輸するわけでしょ。そんなに輸送料かかるとは思えないんだが。
あの値段は想定外だ。
397なまえをいれてください:2010/11/30(火) 07:56:21 ID:6SXeci/X
別に8400円くらいならいいんじゃね?
面白ければ1万でもいい。クソゲーには1円たりとも出したくないけど。
398なまえをいれてください:2010/11/30(火) 08:36:34 ID:S6/Y2pWV
先人様たち、尼へのレビューや翻訳等、よろしくお願いします。
399なまえをいれてください:2010/11/30(火) 09:42:45 ID:bswvI19R
いっそうの事日尼は限定版を1万円で売った方が美味しいんじゃね?
400なまえをいれてください:2010/11/30(火) 11:33:47 ID:dhThj68S
>>366
主人公の腕は日本版だとくっついてるからなww
ゲーム中は切断されてるていで話が進んでるのに・・・

とりあえず女だけはわからんがほかは死んだでしょ
あの女はもしかしたら2に出てくるかも
401なまえをいれてください:2010/11/30(火) 12:08:49 ID:Vt4ePkW/
東京だし、店頭でかってやろうムフフとか思ってるんだけど、どこか輸入するのかなあ…
402なまえをいれてください:2010/11/30(火) 12:21:38 ID:feDlWuI/
秋葉のカオス館とかは絶対入れるでしょ。
403なまえをいれてください:2010/11/30(火) 14:14:29 ID:7V9EmRdy
日本発禁のコンシューマソフトの中では
デッドスペースは一番有名なんじゃない?
ネットでゲーム情報漁ってたら一時期はいろんな所で取り上げられてたし
2が出るとなれば入荷する所も多そうなんだが
404なまえをいれてください:2010/11/30(火) 19:43:41 ID:FQKFmh3m
とりあえず尼で注文しておこうかな
安いところ見つけたらキャンセルすればいいんだし
405なまえをいれてください:2010/11/30(火) 20:01:40 ID:mveVw4VD
限定版のプラズマカッター型LEDライトって原寸大?
ならなんとしても手に入れる
406なまえをいれてください:2010/11/30(火) 20:29:34 ID:WB6yQnyp
407なまえをいれてください:2010/11/30(火) 20:32:02 ID:RebALZcd
ttp://www.uproda.net/down/uproda173928.jpg
ttp://www.uproda.net/down/uproda173929.jpg

これくらいの大きさなら文句なしなんだけどね
408なまえをいれてください:2010/11/30(火) 21:10:11 ID:PeH0oBqn
日本ならプラズマカッター持って夜中に徘徊しても変質者で済みそうだが、
アメリカだと警察呼ばれたり、運悪けりゃ強盗か何かと勘違いされて射殺されかねないなあ
409なまえをいれてください:2010/11/30(火) 21:15:46 ID:bGKJI9+L
いや日本でも駄目だろwwww
410なまえをいれてください:2010/11/30(火) 23:19:40 ID:VfZ/81fr
まあプラス20ドルぽっちで実物大がついてくる訳ないよな
やっすと思ってマジでwktkしてたわけだが
よく考えりゃわかることだったわ
411なまえをいれてください:2010/11/30(火) 23:35:02 ID:0BdijDUS
むしろ縦横可変してLEDライト付きフルサイズのモデルガンを1万位で出して欲しい
412なまえをいれてください:2010/11/30(火) 23:48:06 ID:FQKFmh3m
俺は今まで勘違いしていたのかもしれん
LEDライトってレーザーポインタとは違うよな?
何故かレーザーポインタ×3のプラズマカッターだとばかり思ってた
413なまえをいれてください:2010/12/01(水) 00:00:12 ID:0BdijDUS
レーザーサイト以外にフラシュライトも付いてるでしょ?
そのライト部分を再現してるんじゃない?
中国産レーザーサイトなんてすっげえ格安だけどCDサイズのカッターに載せるのは難しいだろうしな
414なまえをいれてください:2010/12/01(水) 00:03:33 ID:iqg7PxC4
まずこれを三匹買います
http://item.rakuten.co.jp/akibaoo-r/10002199/
415なまえをいれてください:2010/12/01(水) 00:58:45 ID:+Zi3FFdv
>>306
ステイシスあまってるかチート使ってるなら
重力床の近くにきたところでステイシスかけて
体当たりでグリグリ押し込めば余裕

アイテムくれないことが多いけど
416なまえをいれてください:2010/12/01(水) 05:33:03 ID:E6FVmWnq
>>415
そういうときは大体上にアイテム張り付いてるからよく見た方がいい
まあ上に行き過ぎて取れない時あるけど
417なまえをいれてください:2010/12/01(水) 16:32:38 ID:8bgvpeSE
海外アカウントのdlcが日本アカウントで使えるって本当?
418なまえをいれてください:2010/12/01(水) 16:34:32 ID:8bgvpeSE
>>417あ、ps3の話な
419なまえをいれてください:2010/12/01(水) 18:04:40 ID:k8WnarQ1
海外版と別バージョン(borderlandsやmetro2033など)だと使えないが
普通は北米タグで落とした物は普通に日本タグで使える
箱○の話だが
420なまえをいれてください:2010/12/01(水) 19:33:19 ID:klDmL4iv
最悪日本垢で使えなくても海外垢でプレイすれば良いだけじゃね?
421419:2010/12/01(水) 20:21:55 ID:fQ9wbUXH
ごめん1行目は別バージョン扱いのゲーム自体にDLCが使えないって事で日本タグでの使用は普通に使える
422なまえをいれてください:2010/12/02(木) 00:35:26 ID:4iiapleZ
プレアジのクリスマスクーポン使えばかなり安く買えるんだが、速くコレクターズエディションの予約始まってくれないかな
間もなく予約受付開始、って表示を見てから幾月がたったのだろう…
423なまえをいれてください:2010/12/02(木) 05:45:50 ID:8YSf8yOj
>>422
俺も一応待っているんだが、$7引きクーポン使っても北米尼より高くなりそうな気がする…
あとは送料の差かなあ。
424なまえをいれてください:2010/12/02(木) 13:08:41 ID:P73r8lEI
犬の散歩にプラズマカッター使う予定
425なまえをいれてください:2010/12/02(木) 13:47:26 ID:na/MjKqo
わんこのうんちをキネシスで引き寄せて
道行く人々にぶつける訳ですね
426なまえをいれてください:2010/12/02(木) 19:08:23 ID:aaaMCE46
>>425
それプラズマカッター要らなくね?w
427なまえをいれてください:2010/12/03(金) 01:03:03 ID:0gLsD5Xy
>>424
犬の足が弱点に見えるからやめた方がいい
428なまえをいれてください:2010/12/03(金) 02:28:36 ID:bUz4h8UL
犬が草吐いてくるから気を付けないとな。あれはキネシスで打ち返せる。
429なまえをいれてください:2010/12/03(金) 10:29:49 ID:HHRd1kYh
>>419の北米アカウントでDLC落として日本アカウントでDLC使えたやついる?
430なまえをいれてください:2010/12/03(金) 11:43:07 ID:DdUB+No9
続編は主人公女がいいなー。触手でこう・・・
431なまえをいれてください:2010/12/03(金) 12:14:14 ID:Ihx+Z2Vd
触手でバラバラプレイとかマニアックすぎる…
432なまえをいれてください:2010/12/03(金) 14:25:10 ID:DdUB+No9
卵うえつけたり、ちゅぱちゅぱしたあとで丸呑みとか・・
433なまえをいれてください:2010/12/03(金) 14:29:31 ID:F6zIJzll
このゲームに女ッ気はいらんだろ
おまいらどんだけ上級者なんだよw
434なまえをいれてください:2010/12/03(金) 16:28:36 ID:vmVTJ54P
むせる
435なまえをいれてください:2010/12/03(金) 18:57:58 ID:iWIyXESq
女っ気欲しい奴はバイオでもすればいい
436なまえをいれてください:2010/12/03(金) 19:35:35 ID:yPpJNf2L
>>432
ゲームで十分見れるじゃん。相手おっさんだけど。
437なまえをいれてください:2010/12/03(金) 19:42:41 ID:Ob5MS3l9
でもアイザックさんだってビデオレター送ってくれる恋人のほかにも
同僚から「好き好き大好き〜☆ミ」って感じで告られてたじゃん
他にも約半分は不特定多数の女性から抱きつかれてるし
リア充なのは確定的に明らか
438なまえをいれてください:2010/12/03(金) 19:58:58 ID:NvhvZiyu
今更感だがGamestopでもらったDead Space Ignitionをやってみた
なんともいえない残尿感を味わったが本編で使えるスーツがアンロックできたのは嬉しかった!

久しぶりにGamestop見るとBonus!が一つ増えててRivet Gunって武器も貰えるぽいね
Gamestop特典なんかね?米尼にはなかったような気がしたけど。
439なまえをいれてください:2010/12/03(金) 20:14:44 ID:XTfD5ARf
BS2のリベットガンは高い実用性を兼ねた最高のロマン武器だったが本作の2ではどうなるか
エイムは厳しそうだが威力・連射性は中程度の汎用武器になりそうだな
440なまえをいれてください:2010/12/03(金) 21:18:34 ID:Ob5MS3l9
ネタに走っててすっかり忘れてた
>>429
Tank Packしか試してないけど、北米アカウントで購入して日本アカウントで使えてる
攻撃力1.5倍らしいが、火炎放射器は燃費をよくした方が便利だと思うんだ
441なまえをいれてください:2010/12/03(金) 21:49:48 ID:HHRd1kYh
>>440
ありがと、よっしゃ!
2でも必要になるかもしれんし北米アカウント作っとく
442なまえをいれてください:2010/12/04(土) 02:57:21 ID:vMaATGga
NASAの発表で黒マーカーでも見つからないかと期待した俺
443なまえをいれてください:2010/12/04(土) 10:49:51 ID:Bz3E21PD
みんなどうやって初回限定版買うの?
444なまえをいれてください:2010/12/04(土) 10:50:13 ID:iRjH2WLU
キネシスで引き寄せる
445なまえをいれてください:2010/12/04(土) 10:51:03 ID:IvkyssIL
gamestop
446なまえをいれてください:2010/12/04(土) 12:47:34 ID:Kmx+Ey6B
>>444
おまわりさんこの人です。カバンに素早くしまうのを見ました。
447なまえをいれてください:2010/12/04(土) 13:04:04 ID:SVRbr6eU
愛作さんは微動だにせずどこか淡々とネクロを解体しているイメージがあったが、
戦闘時心拍音跳ね上がってるのを思い出して考え改まったとチラ裏

やっぱり全編通して常に必死な愛作さんというのも本作の重要な要素なのだと痛感した

ヘルメット越しの各種ボイスがなんとなくかなり好きで癖になる
448なまえをいれてください:2010/12/04(土) 14:00:18 ID:MdmkktmH
>>440
早速北米アカウント使ってヤフオクで落としたPNCのコードで買い物できた^^
やっぱりTANKスーツ頑丈だな、デザインが気に入ってついでに落としたHeavy Damege Packもけっこう強い
せっかくだからOne GunとImpossibleやってくる
449なまえをいれてください:2010/12/04(土) 16:05:29 ID:htaHbqAW
>>447
あれ?心拍音なんかあったのか
そんなのはあまり気にせずプレイしていたんだが
450なまえをいれてください:2010/12/04(土) 16:31:05 ID:3Zc5wSAR
>>449
戦闘中と、戦闘終わってもしばらくバクンバクンしてる
451なまえをいれてください:2010/12/04(土) 16:43:03 ID:SVRbr6eU
初回の時と縛りの時のハンター戦一回目は愛作さんと俺の心拍数のシンクロ率が異常だぜw
452なまえをいれてください:2010/12/04(土) 16:53:51 ID:htaHbqAW
>>450
なるほど、戦闘中は緊張しすぎて全く聞いて無かったよサンクス

あと昨日韓国では2のデモプレイできたらしいな・・・
くそおおおおおおぉぉ羨まし過ぎるww
453なまえをいれてください:2010/12/04(土) 18:01:49 ID:SOcFncFT
質問なんだが友人がプラズマカッターを売っても買値が無料だから無限に金稼げるとか言ってたが
どうなの?
454なまえをいれてください:2010/12/04(土) 18:07:30 ID:Fne4SAba
>>453
というかDLC武器があると結果的に弾丸は無限に
使えるけどそういう事じゃなくて?
455なまえをいれてください:2010/12/04(土) 18:09:01 ID:lw7so6i9
その友人に詳細を聞けば良いんじゃないのか
456なまえをいれてください:2010/12/04(土) 18:30:48 ID:fH9lf3Z6
>>455が正論すぎてワロタ

確かに買値が0で弾が補給されている状態だけど売ると
無改造状態に戻るんだよな
プラズマを無改造で使い続けることができるだけじゃないか

言われて気がついたが、確かにDLC武器は改造状態を
引き継ぐので使い切ったら捨てて買い戻せばいいのか

※DLC武器はクレジット0でストアに並んでいる
457なまえをいれてください:2010/12/04(土) 18:56:25 ID:iRjH2WLU
このゲームで金に困ることあるのか
458なまえをいれてください:2010/12/04(土) 19:00:38 ID:lw7so6i9
>>457
ノード買って改造しまくってたら高Lvスーツが出たのに買う金が無かったでござる

なんて事はあった
459なまえをいれてください:2010/12/04(土) 19:11:01 ID:yWlaQXuL
ヘタレは常時弾不足に悩まされるらしい。某動画でプレイ動画見てるとそういうのがけっこういる。
460なまえをいれてください:2010/12/04(土) 19:22:37 ID:iRjH2WLU
フル改造メイン武器、ぼちぼち改造サブ武器
程度で縛れば
敵が出てくるたんびにテンパリまくりな
俺並の命中率の低さでもインポ進められたぞ
461なまえをいれてください:2010/12/04(土) 20:23:16 ID:3Zc5wSAR
その辺の弾の余り具合はバイオ系と一緒だな
むしろ一銭も使わない縛りとかどうだろうか
462なまえをいれてください:2010/12/04(土) 20:42:14 ID:KBBpT6yE
なぁ日本のAmazonの2の価格てなんで8000円以上なんだ?
コレクターズエディションなのかな?
他は5500円とかで売ってんのに…
463なまえをいれてください:2010/12/04(土) 20:50:04 ID:ZElOXCaB
つ送料
464なまえをいれてください:2010/12/04(土) 21:00:46 ID:Q8IEkptG
xbox版で、新品の北米通常版が売ってる所ってもう無いんですかね?
今更始めようと思って探してるんですが、ベスト版しか見つからない・・・
465なまえをいれてください:2010/12/04(土) 21:14:37 ID:KBBpT6yE
amazonキャンセルしたよ。
コレクターズエディションかもしれない事を期待してたが通常版に違いない。
わざわざ高いとこで買う必要ないわな…
466なまえをいれてください:2010/12/04(土) 21:57:19 ID:BkMKG+cz
高い送料だけれど発売日近くに届くのがよいか
安い送料で発売日から数日たってから届くのがよいか

金だけ見てる人は、時間は気にしないのかね
467なまえをいれてください:2010/12/04(土) 22:08:56 ID:KGSaBl73
尼が早いとは限らないしなw
金は気にしないがとにかく早く欲しいって人はアソビかゲハリかカオス
出来るだけ安く欲しいって人ならプレアジ
限定版も秋葉に入荷するだろけど8k位はするだろうな
468なまえをいれてください:2010/12/04(土) 23:14:10 ID:WmQXBLME
PS3だけど、EASYでクリアしてNewGameの難易度選択でImpossibleが出てこないんだけどEASYクリアじゃだめなの?
469なまえをいれてください:2010/12/05(日) 00:30:40 ID:KLeHsLcU
>>468
クリアデータロードしてからタイトルに戻らないとダメ
470なまえをいれてください:2010/12/05(日) 02:10:44 ID:fdBcUe+S
amazon.comで2のコレクターズのほう、予約しようとしたら、
発送先が駄目って言われた。

Dead Space 2 Collector's Edition cannot be shipped
to the selected address.
471なまえをいれてください:2010/12/05(日) 02:13:07 ID:fdBcUe+S
スタンダードは、クレカ決済まで行けるのでOKみたい。
単なるコレクターズの品切れかな???
472なまえをいれてください:2010/12/05(日) 05:30:02 ID:u2CCPeJW
網子結婚してくれ
473なまえをいれてください:2010/12/05(日) 10:28:51 ID:X7mMmEt+
http://search.rakuten.co.jp/search/inshop-mall/dead+space+2/-/sid.201619-st.A
ノードさんの掲示板を見てしったんだが
2の愛作さんフィギィアと2がここでかえるよ
474なまえをいれてください:2010/12/05(日) 12:03:01 ID:jVBoGD0P
アフィ貼るな
死ねカス
475なまえをいれてください:2010/12/05(日) 14:03:27 ID:ITsbpfmT
>>471
Product DetailsのShippingを見てくれ
尼でコレクターズ解体なら転送サービスでも使いなされ
476なまえをいれてください:2010/12/05(日) 15:18:51 ID:X7mMmEt+
>>474
アフィじゃないぞ
477なまえをいれてください:2010/12/05(日) 21:02:13 ID:rnl3+26o
Collector's Edition だけじゃ不安だからアジア版も予約しておくかぁー!!1!
478なまえをいれてください:2010/12/06(月) 17:24:52 ID:bIh6h7Xs
2の体験版がクリスマス近辺で公開されるかもなんて話が出てるな
479なまえをいれてください:2010/12/06(月) 17:33:31 ID:H/QgHLzq
デモがどんな内容になるのか気になるな
本当に怖い部分を出しちゃうとネタバレになるし
かといって出し惜しみすると1のデモみたいになるし
480なまえをいれてください:2010/12/06(月) 18:59:40 ID:abPjWS40
AVP体験版みたいにシングルなしの対戦のみじゃね?
481なまえをいれてください:2010/12/06(月) 20:52:47 ID:Lov36yWh
cap2の最初のうじゃうじゃ出てくるところで一応倒せるんだけど
何度やってもHPが残り1本とかになってしまう・・・
しかもイージー
この先きのこれるのだろうか・・・このゲーム.。。
482なまえをいれてください:2010/12/06(月) 22:24:15 ID:2QREAWhU
カッター連射でなんとかならないか?
ラインガンプライマリでもセカンダリでもいいし
いろいろ試してみればいいと思うんだが。
火炎放射器なら楽だが火炎放射器は他ではほぼ役立たず。
483なまえをいれてください:2010/12/06(月) 23:03:58 ID:u/s9FAqo
>>481
2階は部屋の隅に陣取って、左右から来る敵を落ち着いて足→腕と切断。
どこに陣取ってもダクトが近いから、目前に飛び出されても慌てず対処。
ダクト破り前は必ず換気扇の裏でガサゴソ動くのが分かるよ

1階はリフトを降りたら正面に見える部屋にすぐ入る。
敵は床の排水溝から侵入してくるんで、相手が立ち上がったら即射撃。
這い上がってる最中は無敵なんで、無駄撃ちしないこと。
同時に2体来たらステイシス。

エイミング(狙い付け)に自信がなければラインガンを惜しまず使おう。
484なまえをいれてください:2010/12/07(火) 00:28:49 ID:YJubo8jF
Swarmのことじゃなくてその部屋のことなのかな?

その部屋だったら最初右奥のダクトから出てくるの出待ちして
倒したあと振り返って通路からくる敵を迎撃するのがいいと思った
485なまえをいれてください:2010/12/07(火) 01:47:22 ID:m+Oo8GDe
米尼の発送制限解除されてるよー
486なまえをいれてください:2010/12/07(火) 08:49:13 ID:vO8hb9gP
実際のとこ米尼で買うのと日尼で買うのとどっち安いのでしょうか?
487なまえをいれてください:2010/12/07(火) 10:58:26 ID:m+Oo8GDe
>>486
米尼でcollector's edition買えるってことだよー
488なまえをいれてください:2010/12/07(火) 11:25:06 ID:y2Og9Hkj
>>485
情報ありがとう!
今PS3版collector's editionオーダーした
半分諦めてたから届くの楽しみだ!!
489なまえをいれてください:2010/12/07(火) 11:33:57 ID:SXnKiXcs
>>485
要望メール送ったんだよねー
Thanks Stephane !
490なまえをいれてください:2010/12/07(火) 12:30:10 ID:2tqNfhlz
漏れも米尼でPS3版コレクターズエディション注文した!情報thx!
説明にはプラズマカッターレプリカもmove対応のエクストラクションも付くような感じだけど…どうなんだろ?

イグニッションプレゼントコードもしっかりもらったので帰ったらプレイするお
491なまえをいれてください:2010/12/07(火) 15:20:49 ID:vO8hb9gP
>>487
早速注文しました!ありがとうございます
492なまえをいれてください:2010/12/07(火) 18:41:45 ID:n4y1cREa
米尼解禁で良かった…あとは発売日までに急激に円安にならないことと前作同様リーフリであることを祈るのみ
493なまえをいれてください:2010/12/07(火) 22:19:01 ID:2tqNfhlz
もうイグニッション終わっちゃった…
ホント一瞬でトロフィーが全て埋まった
英語力不足でいまいち物語がわからんのがアレっちゃアレだが、最後は2に繋がるってことでおkなんかな
アンロックされたスーツは肌チラと言うかパンチラと言うか…
494なまえをいれてください:2010/12/07(火) 22:55:13 ID:dYeX7hEh
>>493
あのスーツださカコイイよなw
wktkしすぎて生きてるのが辛い(´д`)
495なまえをいれてください:2010/12/08(水) 09:20:18 ID:3EzTCq9n
いきなり"Entering Vacuum"言われたら股間がヒュンしそうなスーツだな
496なまえをいれてください:2010/12/08(水) 10:49:01 ID:z2qTY8hz
>>493
あのラストからアイザックさんパートにつながるんだろうね。あと2ヶ月きってるけど、
いいかげん体験版が出ないんだろうか。
497なまえをいれてください:2010/12/08(水) 20:12:49 ID:Dr4LPjCu
クリスマスに体験版出たらいいな・・・
498なまえをいれてください:2010/12/08(水) 21:57:56 ID:wvsbWgUQ
499なまえをいれてください:2010/12/08(水) 22:08:03 ID:FFGWbRYX
ミニマム過ぎて泣いた
500なまえをいれてください:2010/12/08(水) 22:13:48 ID:j9gmVYo8
>>498
意外と大きいんだね手のひらサイズって聞いてたからもう少し小さいかと思ってた
NECAのアイザックさんと並べて飾るの楽しみだ
501なまえをいれてください:2010/12/08(水) 22:23:17 ID:reMQBxwp
これだと悩んでしまうな
どっかのメーカーさん、原寸大で出してくれ
502なまえをいれてください:2010/12/08(水) 23:10:51 ID:LCy5uKJ6
gamestationでCollector's Edition予約し損なった・・・
北米尼は何か送料とかで高くなりそうだし、クレカもないから無理かな・・・?
503なまえをいれてください:2010/12/08(水) 23:48:37 ID:3I8Y0bNq
>>498
小さいなw
これでも充分強力なんだろうが
504なまえをいれてください:2010/12/09(木) 00:00:34 ID:j9gmVYo8
>>502
現時点だと米尼(送料込み$106)で約¥8800かなー発売日には微妙に変動はしそうだけどね
505なまえをいれてください:2010/12/09(木) 00:53:41 ID:yv3KYHfR
カオスやゲハリだと海外の限定版すさまじくボッタな値段で売りやがるからな
米尼の8800円はかなり安いと思うわ
506なまえをいれてください:2010/12/09(木) 00:55:39 ID:YOvRAqA+
まぁ、円高も悪い事だけじゃないって事だな
507なまえをいれてください:2010/12/09(木) 10:07:11 ID:VO1t/Cah
>>498
この外人が巨人であることを祈ろう
508なまえをいれてください:2010/12/09(木) 10:18:00 ID:ACPCZBVz
カオス館ってもう予約開始してましたっけ?

予約なしなら秋葉原に直接だろうけど、
あっちの発売日の25日に店頭いけばいいんですかね
509なまえをいれてください:2010/12/09(木) 10:27:07 ID:VO1t/Cah
予約したらイグニッションのコードが送られてきたんだけど、これって北米タグでないと落とせない?国内タグで入れてもエラーがでちゃいます
510なまえをいれてください:2010/12/09(木) 10:35:55 ID:6a3zZix2
>>507
オレも同じ事考えてたわwこの外人が2m80cmくらいあるならあるいは…
511なまえをいれてください:2010/12/09(木) 14:47:04 ID:7giXVyye
怖くていまだに1クリアしてないけど、1月に2出るのか…
ドラゴンエイジやめてこっち買うかな、怖いけど
512なまえをいれてください:2010/12/09(木) 15:58:45 ID:YOvRAqA+
体験版は21日か。こっちだと時差あるけど
513なまえをいれてください:2010/12/09(木) 18:22:25 ID:QHGVNz+e
>>512
何時にDLできるようになるんだろうなー。楽しみすぎる
514なまえをいれてください:2010/12/09(木) 19:22:20 ID:TZepF5dY
http://www.youtube.com/watch?v=nJGj4h8AY7U

かっこいい!!
アイザックさん本当にイケメンになったなww
515なまえをいれてください:2010/12/09(木) 20:43:33 ID:7giXVyye
PS3の通常版予約したいんだけどどこが安い?
尼が高くてびっくりしたが、あみあみとかは普通に6000円以下で売ってて安心した
516なまえをいれてください:2010/12/09(木) 20:48:36 ID:Jit2MYdB
>>509
北米じゃないとアカンかった
517なまえをいれてください:2010/12/09(木) 21:32:04 ID:8L4M05zy
あみあみは安いなー。
尼の値段はまだまだ様子見って所じゃないか?尼で受付開始した時は国内店舗で取り扱いってそんなに無かったしさ。
ラスストも予約開始時は高かったけどだんだん値段下がってきているし、他店舗の予約受付が出揃った頃にガクッと下がると予想。
1月になってもまだ8千円なら米尼でCE買った方がまだいいわw
518なまえをいれてください:2010/12/09(木) 21:42:58 ID:DdvKutLh
Tポイント厨の俺はあみあみ一択
5の付く日に注文でポイント10倍だから
送料分はお得
519なまえをいれてください:2010/12/10(金) 01:33:15 ID:tQKlB9gi
今回、初めてあみあみで買うんだがココ発送が遅くなる事ってある?
520なまえをいれてください:2010/12/10(金) 02:32:31 ID:X9EZ64r0
内容は同じだろうけど気分的に北米版がほしいんだけど、今のところ国内のはアジア版ばかりだな。

絶命異次元なんてダサイタイトルじゃやりたくないんだがw
521なまえをいれてください:2010/12/10(金) 03:10:43 ID:TRA8IMw0
日本語字幕付き動画 - Dead Space 2 開発日記 x3
Dead Space 2の日本語字幕付き開発日記を3本アップしました。
アート・ディレクターIan Milham氏が、Dead Space 2の魅力を語っています。

http://www.choke-point.com/?p=8876
522なまえをいれてください:2010/12/10(金) 10:28:54 ID:WCXTvBd+
1をプレイした時は箱○しか持ってなかったから箱○版でプレイしてたけれど
今はPS3もあるから、2はPS3版でやろうかなと思ってはいるのですが
操作感はどうですか?箱○のコントローラーに慣れちゃうとやはり厳しいですか?
523なまえをいれてください:2010/12/10(金) 10:54:11 ID:X9EZ64r0
PS3でしかやったことないけど、操作しづらいなんてことはなかった。
524なまえをいれてください:2010/12/10(金) 10:54:22 ID:OIs5/p+n
そんなもんすぐ慣れるでしょ。
それより,箱○版ならたぶんHDDにインストールできるから
ロード時間が短くていいと思うんだけどどうだろうね。

オンラインプレイで日本人が多いのはPS3だろうけど。
525なまえをいれてください:2010/12/10(金) 15:44:59 ID:37BIrrsG
プレアジのコレクターズエディションまだか…
526なまえをいれてください:2010/12/10(金) 16:11:21 ID:vz1vYYiI
>>522
慣れの問題だと思うけどボタン配置が違うから戸惑うかも
あとは上でも出てるけどロード時間
2では改善されてるかも知れないけど扉開ける時とショップの画面切替時は特に注意
527なまえをいれてください:2010/12/10(金) 20:07:56 ID:M/XE7/B/
USのアマゾンギフト券で注文できるよね?
528なまえをいれてください:2010/12/10(金) 21:13:07 ID:KIICgeN8
マルチプレイモードってみんな期待してるの?
俺はとりあえず予約はしたが翻訳が充実するまでは暖めておくつもりなのであまりできなさそうだが
529なまえをいれてください:2010/12/10(金) 21:42:43 ID:ZKQqWLAD
2で、PS3版のセーブ時画面は改善されるのだろうか?
1のアレは雰囲気台無しで残念すぎた。
530なまえをいれてください:2010/12/10(金) 22:24:08 ID:3d3CiJ0G
1を箱○版、PS3版両方やったけどコントローラー慣れるまで大変だったわ。

PS3版はイマイチだね。
ロード長げぇし、ショップでアイテム売った後反映が遅くて余計なもんまで
売っちゃったり。
セーブ画面もだせぇ。
531なまえをいれてください:2010/12/10(金) 22:40:26 ID:vz1vYYiI
セーブ画面はPS3の仕様な気もする
532なまえをいれてください:2010/12/11(土) 04:22:22 ID:U9jNagyT
グラ的にはどうだったの?
533なまえをいれてください:2010/12/11(土) 06:10:34 ID:+EFSZWIH
そう、俺もグラ気になる
534なまえをいれてください:2010/12/11(土) 07:57:20 ID:hug8/mDh
気になるほどの差はなかったな>グラ
535なまえをいれてください:2010/12/11(土) 08:31:54 ID:ClnJSA0r
ttp://d.hatena.ne.jp/yoda-dip-jp/20081025

ここの下の方で見られる。
536なまえをいれてください:2010/12/11(土) 08:55:01 ID:hug8/mDh
グラってセーブ画面のグラのことか
本作が意識してるシームレスをぶつ切りにする点でかなり酷い仕様だと思う
537なまえをいれてください:2010/12/11(土) 10:41:57 ID:gHF/+ljZ
2のアイザックには何かが足りない気がする。ダサくて必死でマヌケな力強さの様な。
>>514で見ることが出来るが、殴りモーション一つ取ってみてもヤケに格好付けてる

スタイリッシュ(笑)ヒーローは要らないのに。
538なまえをいれてください:2010/12/11(土) 10:43:49 ID:DmROe8DJ
なんだんだで1とは状況が違うからなぁ
539なまえをいれてください:2010/12/11(土) 11:29:32 ID:ClnJSA0r
そりゃー突然、家に暴力団が乗り込んでくるのと
暴力団の事務所に自ら乗り込んでいく程度の違いはあるだろうな
覚悟やら準備的な、意味で
540なまえをいれてください:2010/12/11(土) 11:38:32 ID:w+tFmPPT
>>535
うおおおおー、12/21にダウンロードデモ開始!?
541なまえをいれてください:2010/12/11(土) 12:00:33 ID:q1sLIHhe
やっぱ1のスーツの方がダサカッコ良くて好きだな…
542なまえをいれてください:2010/12/11(土) 15:56:59 ID:QCNKSgbQ
1のスーツ使えるんじゃなかったっけ
E3の動画で1のスーツ着てたし。あのイケメンスーツは上位レベルの物っぽい

>>539
巻き込まれたのが立ち向かう側になったしな
攻勢に回ってるわけだし
543なまえをいれてください:2010/12/11(土) 17:26:15 ID:hug8/mDh
Pukerにゲボ飲ませられる動画だと旧式のスーツ着てるな
544なまえをいれてください:2010/12/11(土) 18:18:08 ID:doWzWKFm
米尼で予約しようとしたら、送料27ドル…?
何だと…
545なまえをいれてください:2010/12/11(土) 18:19:42 ID:ATNP4Rio
EAのサーバーってなんかいろいろすごいって聞いたけど、マルチは大丈夫なのかな。
BFBC2のラグは神がかってた…。
546なまえをいれてください:2010/12/11(土) 19:25:50 ID:QCNKSgbQ
>>545
BFBC2は建物倒壊とかフィールドの広さでああなったんだと思いたい
基本閉所での接近戦が多くなるみたいだしマシになる、んじゃないかなぁ
まぁ期待は出来ないかも
547なまえをいれてください:2010/12/11(土) 19:34:16 ID:8FYUZULl
そもそもDead Spaceの世界観で熱帯ってのがちょっと合ってない気がする
あくまでオマケ程度の認識の方がいいかもね
548なまえをいれてください:2010/12/12(日) 00:15:44 ID:Ci0Kc2fp
ナチゾンビみたいな感じならアリではなかろうか
崩壊直後のコロニーで生存者が迫り来るネクロモーフを相手に籠城戦
ショップもあるし
549なまえをいれてください:2010/12/12(日) 00:42:17 ID:JfrQXHCa
>>544
おお、送料結構安いね。
買っちゃおうかな。
550なまえをいれてください:2010/12/12(日) 02:30:54 ID:9uuuOCr8
クレジットカード以外で代引きとかで限定版を購入出来る所ってありますか?
海外のソフト購入したこともないし、プレアジとかアソビとかのお店の正式な名前も知らないぐらいなんです。

日尼のは通常版なんですよね?日尼で限定版購入出来たら一番いいんですけど。
551なまえをいれてください:2010/12/12(日) 02:33:38 ID:8NYNHIZP
略称でもぐぐれば出てくる
おまえみたいな奴が何とか買いたいって知恵遅れとかも出てくる
そんでVISAとかの回答もある
ぐぐれば全て解決する
552なまえをいれてください:2010/12/12(日) 02:52:12 ID:Xqw5kLl1
まじめな話、そんな事も分からないでどうやってこのゲームを知ってスレに辿り着いたのかが不思議でならない
553なまえをいれてください:2010/12/12(日) 02:58:11 ID:GErcKQTv
ググレとかわざわざ書き込みに来るくらいなら黙ってろよ。

ほんと役立たずの言うことは役に立たないな。
554なまえをいれてください:2010/12/12(日) 03:06:06 ID:J4OO9DPw
>>550
代引きで限定版は多分ない。
プレアジ→プレイアジア
アソビ→アソビット
海外版ソフト購入したことないならDead Spaceやったことないの?
2をやるなら、しっかり楽しむためにもやっておいた方がいいかも。

555なまえをいれてください:2010/12/12(日) 03:38:42 ID:MGGhfwm7
>>553
自己紹介乙
556なまえをいれてください:2010/12/12(日) 03:48:07 ID:GErcKQTv
>>555
馬鹿は黙ることを知らない。お前のことだ
557なまえをいれてください:2010/12/12(日) 03:51:19 ID:MGGhfwm7
>>556
オマエモナー
558なまえをいれてください:2010/12/12(日) 03:52:26 ID:8NYNHIZP
わかりやすい中学生だな
日曜だからって徹夜はいけないぜ?
お年玉たんまり貰えるんだろうからプレアジ銀行振込で買っちまえw
559なまえをいれてください:2010/12/12(日) 03:53:55 ID:lS6vxlzy
とりあえず愛作さんちょっとだけ動かしたい時に体験版が地味に便利だな
ディスク版で既に散々周回してるから一周丸々やるわけではないけどたまにちょっとだけ触れたくなる
操作説明のコントローラの汚れとか地味に凝ってて好きだ
560なまえをいれてください:2010/12/12(日) 03:59:08 ID:AJ3tX8eL
しかし、酷い体験版だったよね…。
マジで売り上げ下がってそう。
561なまえをいれてください:2010/12/12(日) 04:11:27 ID:8NYNHIZP
あのデモで購入決意したけどなw
ただラストのあれの影響で石村=即死攻撃トラップ満載の死にゲーってイメージになっちゃって本編はかなりびびりながらやってた
多分2のデモでもラストはボッコボコにされるんだろうな
562なまえをいれてください:2010/12/12(日) 10:02:34 ID:dY/OrVmX
顔面にゲロぶっかけられるとかマニアックすぎるだろ
563なまえをいれてください:2010/12/12(日) 12:05:03 ID:iJsOkfQu
>>562
そしてもらいゲロな

しかも今回はお口にデカイ物を突っ込まれる事もあるんだぜ・・・
564なまえをいれてください:2010/12/12(日) 15:38:22 ID:/ehDh5p9
アイザックたん凌辱ゲー
565なまえをいれてください:2010/12/12(日) 16:54:55 ID:Ci0Kc2fp
普段はアイザックさんがネクロモーフを蹂躙するんだけどな
566なまえをいれてください:2010/12/12(日) 17:34:28 ID:652bQwjI
>>550
代引きならココで限定版買えるゾーイ
http://www.gamestationonline.jp/
567なまえをいれてください:2010/12/12(日) 18:29:01 ID:ZPzp2DOy
ところで、2も日本語版は絶望的なんだよな?
568なまえをいれてください:2010/12/12(日) 18:33:00 ID:K7qWLdui
まぁ無理だろうなぁ
いきなり2だけ出られても困る
569なまえをいれてください:2010/12/12(日) 19:03:40 ID:/yKdqALa
おっとデッドライジング2のマルチの悪口はそこまでだ
570なまえをいれてください:2010/12/12(日) 19:13:20 ID:jkJNd+XR
F.E.A.Rの悪口を言うのは誰だ
571なまえをいれてください:2010/12/12(日) 19:18:30 ID:/yKdqALa
falloutの悪口はそこまでだ
572なまえをいれてください:2010/12/12(日) 19:19:32 ID:vxKI0rvQ
wii版の付いてくるのがLimited Editionだっけ?
日尼のは通常版だから付いてこないのか?
レイルのは通常版なのか?
ややこしくて理解できない。。。
573なまえをいれてください:2010/12/12(日) 20:39:38 ID:Xqw5kLl1
ヴォルガードUの(ry
574なまえをいれてください:2010/12/12(日) 22:02:14 ID:Ci0Kc2fp
>>572
PS3のCollector's Editionにのみついてくる、だった筈
確実とはいえないのであとは自分出
575なまえをいれてください:2010/12/12(日) 22:45:39 ID:7oQ/fz1m
マルチプレイって、L4Dでいうところのvsモードと一緒なんかな?
もしくは、シンギュラリティの対戦みたいな感か。
個人的には、ナチゾンビっぽいのがよかったなぁ。
576なまえをいれてください:2010/12/12(日) 23:53:48 ID:gku9cihY
今、米amazonでコレクターズエディション予約したら、ボーナスコードとかいうのが送られてきた
deadspace ignitionて何?
577なまえをいれてください:2010/12/13(月) 02:44:01 ID:zrZxyshJ
おぉ、なんかアクションやらスーツやらがスタイリッシュだ
この手のホラゲはそっち方面になる運命なんだろうなぁ バイオ然り
面白ければ全然構わないんだけどね
578なまえをいれてください:2010/12/13(月) 04:53:08 ID:u3YcnH2w
GamestopでPS3のCE予約したんだけど
一週間たってもIgnitionのコード送られてこないぜ

届いた人、何日くらいかかった?
問題無ければ、送ってきたメアド(頭文字だけでも)教えてくれない?
579なまえをいれてください:2010/12/13(月) 17:12:04 ID:0zY9fGPh
おい!オン実績ないっぽいな!
面白さへの自信が垣間見える。
決めた。即買う。
580なまえをいれてください:2010/12/13(月) 17:39:35 ID:IoPKaDy5
まじかよw
プレアジで7ドル引きクーポンと一緒に注文するか
581なまえをいれてください:2010/12/13(月) 17:49:18 ID:kRJ9tMNH
オン実績なしはうれしいな!
翻訳が充実するまで暖める予定だったのでありがたや
582なまえをいれてください:2010/12/13(月) 17:52:53 ID:0zY9fGPh
もしかしたら、秘密実績であるかもしれない。秘密実績の詳細は書いてないから。
もしあってもクリア実績程度のものじゃないかね。
クリア後のオチが分かるような名称の実績だった場合などのネタバレ対策で。

レベル上げろとか、何回プレイしろとか、そういう廃人実績はない。
面白いから過疎らないだろうしオン実績つけなくていい、という気概が好きなんだよねー。
クソオンゲーほど、長い時間をかけさせるしょうもないオン実績をつけたがる。そういうゲイ丸出しの実績つける開発者は大嫌い。
583なまえをいれてください:2010/12/13(月) 18:55:07 ID:hIalwh79
>>574
PS3はどちらのeditionでもついてくるよ
584なまえをいれてください:2010/12/13(月) 21:29:05 ID:Yp6cKA0Q
>>578
オイラの場合Gamestopは2日ぐらいでメール来たかな、注文ステはプレオダになってる?
まずそこを確認してみたらどうかなー
オーダー通ってないとコードも来ないだろうし、プレオダになってるなら・・・わかんね(;つД`)
585なまえをいれてください:2010/12/14(火) 00:24:56 ID:UToeaYL/
今回もチャプタータイトルの頭文字を並べると意味ある言葉になるんだろうか
うっかり意味を予測できてしまうとネタバレになるな
586なまえをいれてください:2010/12/14(火) 00:43:12 ID:EVXlnsMg
何かしらの隠された言葉はありそうだが
頭文字を並べるっていうのはもう使わないだろ
587なまえをいれてください:2010/12/14(火) 06:33:22 ID:6PuLfUX/
BOのレズノフ死んでるも全部ばらばらだもんな
まさかのISACISDEAD
588なまえをいれてください:2010/12/14(火) 20:04:12 ID:yeueV3tl
>>584
お、thx。 二日か−。
ちゃんとプレオダになってるし、問い合わせてみるよ。
589なまえをいれてください:2010/12/14(火) 20:34:06 ID:iJco9Sq7
>>587
今回はチャプターは無いと聞いたよ・・・
つまりゲームのはじめから最後までチャプターによる区切り無く一直線プレイだってさ
超ガッカリ・・・

ウィキで探した情報なんだけどもっと詳しいソース探してみるよ
590なまえをいれてください:2010/12/14(火) 21:34:34 ID:EVXlnsMg
>>589
それはそれで凄くないか
ゲーム中のロードがエレベーターやらドア開閉のみで行われる訳だろ
591なまえをいれてください:2010/12/14(火) 23:06:43 ID:yeueV3tl
チャプター無しか。

ホラーだからか、サイレントヒルを連想するな
592なまえをいれてください:2010/12/14(火) 23:18:15 ID:qHc4T0bp
CE同梱されてるスーツとignitionでアンロックしたスーツって別物なのかな?
593なまえをいれてください:2010/12/14(火) 23:33:27 ID:iJco9Sq7
>>592
CEはユニトロジースーツ、イグニッションはハッカースーツ
594なまえをいれてください:2010/12/14(火) 23:48:43 ID:Eo+7wsVj
チャプターナシなのか。
毎回トラムに帰ってきて、ああ今日も怖かった…とつかの間のブレイクタイムをとれたのに、ナシか。
こわいお…。
595なまえをいれてください:2010/12/15(水) 00:01:48 ID:YoNeESs3
何せ今回は、列車内もポクテわくからな
本当に逃げ場がないw

そういや、久しぶりにスレに来たら、スレタイのアイザックさんがカッター持っててワロタ
596なまえをいれてください:2010/12/15(水) 00:11:03 ID:7qpGQYjQ
>>593
Oh!thx!これで今夜はぐっすり眠れるよ〜
597なまえをいれてください:2010/12/15(水) 00:34:18 ID:hxS2NIal
トラムに帰ってチャプタークリアで一息つく感じは良かったなあ
598なまえをいれてください:2010/12/15(水) 01:21:32 ID:tmJ+BwPF
でもチャプタークリアの曲は何処か不安を感じさせるんだよな
次にもっと大きな困難が待ち受けてますよみたいな
599なまえをいれてください:2010/12/15(水) 01:31:00 ID:62E4JAGp
だがそれがいい
600なまえをいれてください:2010/12/15(水) 02:46:45 ID:VlkvlnW+
区切り無しを想像してみると、たしかに一息入れたい感じがする。
疲れそうだな。
601なまえをいれてください:2010/12/15(水) 04:58:29 ID:iGOzq2Rd
PS3版を予約しようと思うのだが、
通常版・LimitedEdhishon・CollectorEdhishonの3種類あって、
LEとCEにはWiiで出たやつがついてくるってことでいいのか?

あと、あみあみとか日尼みたいなLEとかの記載がないとこは通常版扱いなの?
602なまえをいれてください:2010/12/15(水) 09:04:42 ID:5hZSB9tn
あと、あみあみとか日尼みたいな限定版とかの記載がないとこは通常版扱いなのか、考えて見れば?
603なまえをいれてください:2010/12/15(水) 19:54:09 ID:1kT2Thfn
ホラーゲーにマルチいらないんだが・・・
買うけど バイオショック2みたいにがっかり作品にならないでくれ〜
604なまえをいれてください:2010/12/15(水) 20:15:28 ID:+JJuXBFG
>601
おそらくPS3版には通常版と言える物は無いかと
少なくとも一次出荷分には
と、スレに名が挙がってるお店に問い合わせたら教えてくれました

LimitedEditionは限定版っていうより、通常版+初回特典(Wii版HDのDLコード)付きってかんじか
Wii版が付属しない箱・PCとの違いを分かりやすくするためにLimitedって付けたのかな・・・?
605なまえをいれてください:2010/12/15(水) 20:50:35 ID:YoNeESs3
対戦よりもCOOPのがよかったかも
山のようなポクテをちぎっては投げてみたかった
BOのゾンビモードみたいなのでもいいよw
606なまえをいれてください:2010/12/16(木) 00:32:34 ID:4QsVGMfT
マルチはもう上から言われてどこも無理やりつけてる感じだな、諦めようぜ

自分はGoW2のhordeみたいに延々と協力してwave越していきたかった
607なまえをいれてください:2010/12/16(木) 01:22:41 ID:OxhGag71
外伝でバイオハザードOBみたいなの作って欲しいな
608なまえをいれてください:2010/12/16(木) 01:58:54 ID:9edTP2/z
他のマルチモードがまだ隠されてるはずだ!ってご近所の若奥さんが言ってた
609なまえをいれてください:2010/12/16(木) 02:17:10 ID:JAQwHKvu
対戦のみじゃなくて協力プレイもあると信じたい
610なまえをいれてください:2010/12/16(木) 03:19:47 ID:KeyheIaO
協力プレイで進めていくが
ランダムで協力相手がネクロモーフに見えてしまう
という妄想システムとか無いかな
まぁ慣れてきたらただの面倒くさいだけの仕様になるだろうが
611なまえをいれてください:2010/12/16(木) 10:04:22 ID:mhlwp9DZ
coopとか協力だと、孤独感薄まってつまらなくなりそう。

協力あるにしても、違うステージで通信のみみたいなスタイルがいい。

612なまえをいれてください:2010/12/16(木) 13:12:39 ID:yL/EEaQ1
>>604
extractionが付くのはCEだけだよ
EAのLEは初回盤みたいなもの
613なまえをいれてください:2010/12/16(木) 14:38:56 ID:CrMYwjp3
ストーリーモードでの協力プレイは緊張感とか孤独感がなくなるから要らないな
614なまえをいれてください:2010/12/16(木) 15:18:47 ID:WbNkuWzU
>>612
LimitedEditionにもExtraction付くよ
ちゃんと公式も載ってる
ただ尼とかに全く記載されてないのは気になる
615なまえをいれてください:2010/12/16(木) 16:27:33 ID:EBTgI6ej
http://deadspace.ea.com/#preorder
http://www.gamestop.com/browse/search.aspx?dsNav=Ntk:TitleKeyword%7cdead+space+2%7c3%7c

この二つからすると、PS3のみの59ドル版=LEでエクストラクション付きって事?
CEはさらにいろいろついてくると
もっともgamestopのLE版にもエクストラクションつくとは書いてないし、
尼だとそもそもPS3の59ドル版にLE版という名称使ってないんだよな
616なまえをいれてください:2010/12/16(木) 16:31:34 ID:2d6ki8Yj
リミテッドエディションってのは初回限定版みたいなもんだよ
尼でLEとついて無いのならLEが売り切れで在庫は通常版のみって事じゃない?
箱○組だから関係ないけどw
617なまえをいれてください:2010/12/16(木) 16:33:50 ID:EBTgI6ej
売り切れかあ、それは思いつかなったがなるほど
618なまえをいれてください:2010/12/17(金) 00:29:29 ID:ZallJm7h
あれ、360に国内向け一応コンテンツ着てるのな
はじめて知った
619なまえをいれてください:2010/12/17(金) 01:08:37 ID:zudm6nk7
Collector's Editionは発売後もヤフオクとかで原価で買えるかな?
それともやっぱり転売厨のせいで高価格かな?
620なまえをいれてください:2010/12/17(金) 01:25:56 ID:eZK+mdwI
原価?定価って意味の価格ならありえないでしょ。
それ相当の価格+送料くらいの値段になるんじゃない?
621なまえをいれてください:2010/12/17(金) 03:15:15 ID:XrsX1rtQ
ようやく覚悟が出来て北米尼で頼んだわ
船代で$10ぐらい吹いたが、日本尼の通常版の値段もそれ付いてるからだろうか
別代金だとしたらほんとボッタだが
622なまえをいれてください:2010/12/17(金) 03:24:33 ID:A8fEu4hF
アジア版より北米版が欲しい、気分的に。なんで国内じゃアジア版ばかりなのよ。
623なまえをいれてください:2010/12/17(金) 09:32:52 ID:oWYM7UUq
LimitedEditionを北米尼で注文したら手数料+船代で$84.97ドルでした
624なまえをいれてください:2010/12/17(金) 10:23:39 ID:oFCXFC9b
625なまえをいれてください:2010/12/17(金) 13:39:46 ID:TwxY+yNV
アイザックマン
626なまえをいれてください:2010/12/17(金) 14:36:01 ID:PD0LpucJ
>>622
俺は絶命異次元2が欲しいw
627なまえをいれてください:2010/12/17(金) 16:20:07 ID:eZK+mdwI
360北米版がリーフリ確定ならいいんだけどなぁ
628なまえをいれてください:2010/12/17(金) 16:36:11 ID:A8fEu4hF
>>627
スタッフ日本びいきなのに、日本未発売のゲームでプレイさせないとかそんな
嫌がらせすると思ってるの?

やったらある意味すごいと思う。
629なまえをいれてください:2010/12/17(金) 16:54:41 ID:eZK+mdwI
日本贔屓とか嫌がらせとか関係あるんか?w
360は極希に制限掛かってる物あるじゃん。

360版はCE目当てだからさっさと確定して欲しいと思ってるだけなんだが。
ちなみにPS3はExtraction目当てでLE予約してるよ。
630なまえをいれてください:2010/12/17(金) 17:08:18 ID:7BbNJE5A
1は北米版でも問題なかったんじゃなかったかね。
だから2も問題ないはず。
360は、リージョンなどは基本的にメーカー次第だし。

PS3の場合はこれからリージョン規制が実行される可能性が高いから、北米版を買ったほうがいい。これはマジで。
仕組み自体は前から実装されてて、あとはそのスイッチが入るかどうかの段階だそうだから。
631なまえをいれてください:2010/12/17(金) 17:24:26 ID:BHdpZMNT
石村が発作的にやりたくなるのにディスク入れ替えが面倒だから
いっそのことカナダタグを使ってゲームオンデマンドで買おうとしてるんだけど、いけるかな?
632なまえをいれてください:2010/12/17(金) 17:47:08 ID:L9B6YzlV
Extractionって
PS3ならアジア版にもついてるのかな?
633なまえをいれてください:2010/12/17(金) 19:19:53 ID:JrCiipu0
オンデマンドてMSPで買えたっけ?
634なまえをいれてください:2010/12/17(金) 19:45:40 ID:BHdpZMNT
>>633
購入画面でX押すとMSPで買えるよ
石村は20ドルで売ってるから1400MSP以下で買えるよ
日本でもMSPで買えるけど量も少ないしCERO:Zは買えないよ
635なまえをいれてください:2010/12/17(金) 19:59:03 ID:lMzDi2qt
>>634
X押すとMSP購入出来るんですね、勉強になった。
未成年に買わせない対策で、MSP使用は不可だと思ってたww

それと、2の新しいトレーラーらしきモノが来てたよ。
(一昨日は表示されてなかった。)
映像的に新しい情報は無かったけど、
アイザックさんを斜め前から見るカメラアングルが多めでワロタ。

>>631
カナダタグ作成、頑張れ。
落ち着いてヤレば簡単だよ。
636なまえをいれてください:2010/12/18(土) 02:30:52 ID:igq2PGxH
>>634
wktkしながらX押したら1600MSPになりま〜すって言われたじゃねぇーかw
MSP足りないからそっとサインアウトしたぜ(;つД`)
637なまえをいれてください:2010/12/18(土) 02:41:58 ID:pgdJn68r
1600MSPだと1400円ありゃ買えるなw
パッケの方売って北米タグで買ってもいいんだけど
ぶっちゃけあまりやらないし20Gモデルで空き作るのも大変なんだよなあ
638なまえをいれてください:2010/12/18(土) 09:50:06 ID:KkTwrE8G
Force Gunは限定版DLCかよ…
なんてこったい
639なまえをいれてください:2010/12/18(土) 11:41:01 ID:zJVDAJ2X
PS3版コレクターズエディション米尼で予約&無事コードも送られてきたぜ!
640なまえをいれてください:2010/12/18(土) 11:55:45 ID:5w+QYJ25
Extractionについて問い合わせてみたらLEとCEの両方に付くって回答もらった
641なまえをいれてください:2010/12/18(土) 12:00:11 ID:NtCJR1qX
Extractionってのはmoveが無きゃプレイできないの?
642なまえをいれてください:2010/12/18(土) 12:28:22 ID:Gk2Adjx8
なあ、新武器って結局ジャベリンガン1個だけなの?
643なまえをいれてください:2010/12/18(土) 12:32:13 ID:ftQ4bjYC
>>641
Wii版のアプスケべた移植だろうからパッドじゃ無理なんじゃない?
644なまえをいれてください:2010/12/18(土) 12:49:17 ID:L5iG46Pd
>>637
北米MSPがクレカ使えないから面倒で買ってないな
送料かかるしねえ
645なまえをいれてください:2010/12/18(土) 13:37:13 ID:NtCJR1qX
>>643
そっか、なら通常版で良いかな
646なまえをいれてください:2010/12/18(土) 13:57:51 ID:jnqdWUG7
>>644
マキシマスカードまじおすすめ
買ったらメールでコード送ってくれる
paypalが使えなくなってgoogleペイメントだけになったけど楽に買えるし安い
647なまえをいれてください:2010/12/18(土) 14:00:48 ID:KkTwrE8G
カナダタグなら国内ゲイツ使えるけど1400MS
これ買うにはちと足りないな
648なまえをいれてください:2010/12/18(土) 14:50:44 ID:jnqdWUG7
国内ゲイツの3割引位で買えるし1600MSPで売ってる北米ゲイツの方が良いよ
649なまえをいれてください:2010/12/18(土) 16:58:19 ID:UdLIZsdt
>>642
アーク溶接銃も出てた様な気がする
Wiiからだけど
650なまえをいれてください:2010/12/18(土) 17:10:33 ID:NlxKfuUF
フォースガンがコレクターズエディション特典てまじ?
あれがないと俺は生きていけない…
651なまえをいれてください:2010/12/18(土) 17:51:50 ID:tOX7VC8b
Visceralのオフィスで「Dead Space 2」の為に働くアイザックさんを描いたハッピーホリデー映像が登場 « doope! 国内外のゲーム情報総合サイト
http://doope.jp/2010/1217122.html
652なまえをいれてください:2010/12/18(土) 18:05:55 ID:iWP/REvF
>>650
ちょw まじ? 俺、恐さの限界きたらフォースガンぶっ放しながら
走って突破してたのに… ノゾミガタタレター
653なまえをいれてください:2010/12/19(日) 03:17:12 ID:ImOmdZ5T
箱○日本のマケプレにPV来たんだけど・・・
あんなん見せて発売禁止ですとか生殺しもいいところ
654なまえをいれてください:2010/12/19(日) 08:16:43 ID:Q8cRi9wG
>>651
このプラズマカッターはCEのとは別物かな?
スーツも販売してほしい…
655なまえをいれてください:2010/12/19(日) 14:50:33 ID:R0pLbmlK
>>649
トレーラーで電撃攻撃してるシーンがあったけど
あれってジャベリンガンの機能だよね
656なまえをいれてください:2010/12/19(日) 16:34:59 ID:A6JPdJmB
>>651
通風口恐怖症かww ハロウィンの時と良い遊び心があって良いなw
657なまえをいれてください:2010/12/19(日) 20:55:14 ID:y5L/cTnV
通風口を先に壊しておくのって意味ありまつか
658なまえをいれてください:2010/12/19(日) 21:16:55 ID:A6JPdJmB
壊しても普通に出入りするから意味無いぜ むしろ弾が勿体ない
659なまえをいれてください:2010/12/19(日) 21:46:12 ID:IXZSeUfz
xbox360版ぼっ○くり価格でよいならCEここにあるぜw

http://march-february.com/?pid=25292402
660なまえをいれてください:2010/12/20(月) 01:55:50 ID:F97Mc3vL
北米版てリージョンロックかかってるかまだ判明してないよね?
661なまえをいれてください:2010/12/20(月) 11:09:00 ID:K+9bdNQ3
マケプレ、歌のほうのPV消えたね。規制対象のシーンばかりだったしなw
662なまえをいれてください:2010/12/20(月) 12:00:27 ID:Q7VmDgRP
明日の夜ごろには体験版配信されるのかね、楽しみだ。
663なまえをいれてください:2010/12/20(月) 12:20:24 ID:wY/JD977
>>662
明後日じゃね?
664なまえをいれてください:2010/12/20(月) 12:32:06 ID:TUUuwQgi
>>651
変な笑顔のユニコーンか?たまらんな
665なまえをいれてください:2010/12/20(月) 16:41:31 ID:N3yjnxBi
>>651
ンアアアアアじゃねえよw
カッターのモデルガンまじで欲しいな
マグカップの持つところが長い奴買って振り回してるけどなかなか良い感じ
666なまえをいれてください:2010/12/20(月) 17:01:36 ID:qTb8TWZK
>>660
箱○の話だな?
MoHにかかってたそうだし、一応アジア版にしといたほうがいいかなと。

PS3は北米。
箱○はアジア。これはもう定説です。
667なまえをいれてください:2010/12/20(月) 17:24:46 ID:/fjsomJv
箱で2予約しようかと思うんだけどアジア版でいいんだよね?
今回もロケーターってある?
668なまえをいれてください:2010/12/20(月) 17:31:09 ID:h3TIrzyQ
これは北米でもいけると思うけどね
まぁ絶命異次元なら安心かw

ロケーター削る分けないが、明日辺りレビュー増えるでしょ
669なまえをいれてください:2010/12/20(月) 17:51:13 ID:ftH6KS0i
体験版あがってるね
670なまえをいれてください:2010/12/20(月) 18:02:40 ID:uJJmgglH
気にせず予約したが、リージョンがあったなそういえば
大丈夫であることを祈ろう…。
671なまえをいれてください:2010/12/20(月) 19:05:30 ID:I2cjjotz
今更ながら2のトレーラー見たが、マスク装着シーンとか見ると微かな不安
もあるなw

でも体験版は日本だと明後日になるのか?楽しみだ。
672なまえをいれてください:2010/12/20(月) 19:20:28 ID:qTb8TWZK
リージョンは、1の時と同じだとは限らないからね。なんせEA絡みだから。
673なまえをいれてください:2010/12/20(月) 19:22:54 ID:+jGHDVtf
まぁ、箱の場合は不安ならアジア版の方が良いな
674なまえをいれてください:2010/12/20(月) 19:23:44 ID:s2srGIK4
最近のEAってリージョン規制でおなじみだったロックバンドシリーズもリーフリにするし
ある程度楽観視してるけど
675なまえをいれてください:2010/12/20(月) 21:59:58 ID:cAwcQr/L
プレアジだと
フリーではなくて、JとUCの二種あるぜ?
676なまえをいれてください:2010/12/21(火) 00:03:38 ID:qGEn2H5/
そういえば体験版出ても箱○だとゴールド先行なんだっけ。さすがに北米タグまではゴールドにしてないしPS3になってしまうか
677なまえをいれてください:2010/12/21(火) 00:07:42 ID:+pa+a2Zq
CoDのゾンビモードを石村でやってみたい
敵の種類も豊富だし、ゾンビよりおもしろそう
ってか石村のオンは対戦じゃなくてそういう路線でいって欲しかった…
678なまえをいれてください:2010/12/21(火) 01:31:42 ID:sv51wUa3
そういえば、体験版ってもちろん英語版だよね。余計な設定とか登録とかしなきゃならないのか…。
679なまえをいれてください:2010/12/21(火) 07:30:21 ID:wDGcdKZF
余計な設定とか登録が必要な体験版なんて聞いたことないんだが
北米タグをまだ作ってないってことか?
680なまえをいれてください:2010/12/21(火) 08:50:36 ID:w5E9jjWS
アマゾンて何も書いてないけどどっち送るつもりなんだろうか
681なまえをいれてください:2010/12/21(火) 11:12:20 ID:alPYRh/C
>>679
そーゆーのもある。
レースゲーのブラーとか
682なまえをいれてください:2010/12/21(火) 11:26:28 ID:aenO2CE4
オンのみの体験版とかでそう言うのあるな
タグ以外にメーカーのアカウントも取らなきゃいけないやつ
683なまえをいれてください:2010/12/21(火) 12:52:09 ID:02Uf7Z7c
やっとアイザックさんの贓物が拝めるのか
胸熱
684なまえをいれてください:2010/12/21(火) 14:01:28 ID:02Uf7Z7c
>>680
どっち送るか決めることは出来ません的なことかいてあったから
安いPlayAsiaにする
685なまえをいれてください:2010/12/21(火) 14:27:48 ID:MEk9UV5x
ちょっとまえの話で申し訳ないんだけど、チャプターがないってことはさ、さっき来たとこにまた戻ったりができるってことだよね。

ていうことは、もう目的を達成したステージは敵がランダム配置になるのかな。

686なまえをいれてください:2010/12/21(火) 14:49:40 ID:8j4qtRMG
>>685
瓦礫とかで通れなくなるエリアはあると予想
687なまえをいれてください:2010/12/21(火) 14:54:42 ID:bCX0NRsJ
普通に何か爆破したり云々で区画閉鎖はありそうだが
688なまえをいれてください:2010/12/21(火) 14:55:51 ID:6una85oB
瓦礫じゃなくても普通にドアをロックするだけで良さそう
689なまえをいれてください:2010/12/21(火) 14:59:30 ID:sv51wUa3
電車の場面とかどうみても後戻りできない。基本的に一方通行じゃない?
690なまえをいれてください:2010/12/21(火) 15:06:31 ID:TMBjIZJH
───====≡≡≡≡ノ 三)ノ<ア゙ァ゙ァ゙ァ゙ァ゙ーッ!

のとことか特になww
691なまえをいれてください:2010/12/21(火) 15:28:15 ID:LUtORkva
マスクがカッコイイな。ただ、デザイン的にアイザックってか技師っぽい感じじゃないな。
692なまえをいれてください:2010/12/21(火) 15:28:54 ID:MEk9UV5x
よく考えたらそうだよな…
schematic取り忘れた!log取り忘れた!うわぁとかなった時に、あとでビクビクしながら取りにいくのもいいかなと思ったけど。
693なまえをいれてください:2010/12/21(火) 15:37:46 ID:bCX0NRsJ
そういや無重力空間遊泳中は射撃以外に殴り使えるんかな
使えたら超胸熱じゃないか?
しかし今回ネクロで遊泳しつつ体当たり以外で近接しかけてくる敵がいればいいんだが
694なまえをいれてください:2010/12/21(火) 16:09:02 ID:AZWxBi+I
欽ちゃん走り、ウン漏れ歩き、ファイヤーダンスとか、ダサさ満載のアイザックさんを拝めますように
695なまえをいれてください:2010/12/21(火) 17:19:49 ID:Xm3Yzz+q
香港PSNみろ
696なまえをいれてください:2010/12/21(火) 17:32:59 ID:TMBjIZJH
そんな微妙な垢持ってねえよ!
697なまえをいれてください:2010/12/21(火) 17:45:29 ID:qtU5mdN2
>>695
マジで来てるぞ!今インスコ中だ
>>696
垢取るのは簡単、数分で出来る
698なまえをいれてください:2010/12/21(火) 17:46:28 ID:TMBjIZJH
でもどっちにしろPS3用じゃな・・・
699なまえをいれてください:2010/12/21(火) 17:48:57 ID:MD9ZMxPc
>>696
クレカ使えるから微妙でもないようなw
700なまえをいれてください:2010/12/21(火) 17:51:04 ID:bCX0NRsJ
箱○メインでPSNは日本垢と北米垢しか持ってない俺は隙だらけ
今回もPS3/箱○で操作違うなら下手にならさない方が良いかも知れないけどさ!(´;ω;`)
701なまえをいれてください:2010/12/21(火) 17:53:10 ID:TMBjIZJH
普段からPS3そんなに使わない人間ならどの垢も結構微妙だぜ
702なまえをいれてください:2010/12/21(火) 17:58:19 ID:Xm3Yzz+q
クwwwwソwwwwwwスwwwwwテwwwwwでwwwwwwデwwwwwwッwwwwwドwwwwスwwwwペwwwwwーwwwwwスwwww
703なまえをいれてください:2010/12/21(火) 18:01:56 ID:bCX0NRsJ
しかし羨ましいな
ヴァンキッシュの体験版もPS3の方が早かったし仕様かも知れん
向こうは操作が両機種で一緒だったから良いんだが

もう落とせてプレイしてる人いたら操作同じかどうか教えておくれ
704なまえをいれてください:2010/12/21(火) 18:18:19 ID:qtU5mdN2
>>703
1は箱でやったから違うかもしれんが
今の所1と同じ操作感覚で変わったところは無い様に思う
705なまえをいれてください:2010/12/21(火) 18:23:44 ID:bCX0NRsJ
いやトリガー操作がPS3、箱○で前後の配置が違うんだ
1はPS3と箱○でエイミング/ダッシュと殴り/踏みつけの操作がそれぞれ逆になってる
706なまえをいれてください:2010/12/21(火) 18:27:59 ID:+pa+a2Zq
難しかったけど、初見で何とか一度も死なずにクリアできた。
エイムL1、ダッシュL2、殴るR1、踏むR2だよ
707なまえをいれてください:2010/12/21(火) 18:29:03 ID:bCX0NRsJ
>>706
dクス
やっぱ今回も箱とは逆だわ…ビクンビクンしながら正座待機するお
708なまえをいれてください:2010/12/21(火) 18:34:44 ID:Jaxx6goy
箱○デモ、1.23Gもある
今からやってくる!
709なまえをいれてください:2010/12/21(火) 18:35:15 ID:qtU5mdN2
>>707
デフォではL1でエイム、R1で射撃、L2でダッシュ、R2でストンプでした
オプションで操作を反対にすることも出来た(L2でエイム、R2で射撃等)
710なまえをいれてください:2010/12/21(火) 18:37:39 ID:bCX0NRsJ
>>708
もう来たのか!?

>>709
今回はコンフィグ搭載したのか!
711なまえをいれてください:2010/12/21(火) 18:56:35 ID:bCX0NRsJ

        .∧_,,_∧
        ( ゙'ω゙` )
  箱○版体験版来てないじゃないすか!

      n.∧_,,_∧n
      ヽ( ;ω; )ソ
       〉    |
      √r─‐ァ.)
      ー''   一
     やだ───!
712なまえをいれてください:2010/12/21(火) 19:00:46 ID:2BrLoLjb
箱来てるぞ
713なまえをいれてください:2010/12/21(火) 19:01:43 ID:bCX0NRsJ
何タグよ… 箱も北米タグしか持ってねえ!
714なまえをいれてください:2010/12/21(火) 19:03:56 ID:IWFOIDQR
1時間前と5分前に確認したときはなかったぞw
ゲームとデモのDとallから人気準とか全部見てみたがなかった
vegasのDLCは追加されてたが

715なまえをいれてください:2010/12/21(火) 19:04:28 ID:2BrLoLjb
>>713
何個か作ってあるタグの一つに来てるんだけどどこかわかんね・・・
716なまえをいれてください:2010/12/21(火) 19:09:27 ID:bCX0NRsJ
PCから北米タグでマケプレ見て言語カナダにしたらあった!!!

けどゴールド限定かYo!!! オワタ
717なまえをいれてください:2010/12/21(火) 19:27:14 ID:tmwSIKA6
モリモリDL中!
ヒャッハー逝ってくるぜ!
718なまえをいれてください:2010/12/21(火) 19:32:58 ID:bCX0NRsJ
くやしいからオフゲーマーで速攻三ヶ月ゴールドポチって今DLL開始したわ!!!

俺も続くぜイヤッフゥ!
719なまえをいれてください:2010/12/21(火) 19:34:21 ID:FJLEtbAX
日本のLive48時間てカナダで通らないよね…
生殺しか(´・ω・`)
720なまえをいれてください:2010/12/21(火) 19:47:06 ID:qGEn2H5/
とりあえず銃声とリロードモーションが確実に良くなってるな

>>719
そもそもあれは48時間マルチプレイ出来るだけで48時間ゴールドになるわけではないらしい
721なまえをいれてください:2010/12/21(火) 20:24:26 ID:Jaxx6goy
俺が下手すぎてアイザックさんがグロく死にまくったw
続きが気になる終わり方だったな
722なまえをいれてください:2010/12/21(火) 20:52:17 ID:bCX0NRsJ
Dead Space 2 Demo Tips and Tricks

Caught in the middle of a horrific infestation Isaac Clarke wields a set
of devastating new tools to bring the terror to space in the new demo.

恐ろしい出没の途中に捕らえられて、イサク・クラークは新しいデモにおける
スペースにテロをもたらす1セットの破壊的な新しいツールを振るいます。


要するにデモの追加要素みたいなもの?
723なまえをいれてください:2010/12/21(火) 20:55:01 ID:rXUi9vKK
イサクってwww
724なまえをいれてください:2010/12/21(火) 20:55:06 ID:tmwSIKA6
デモクリア後に 28.1.2011 って出るけど28日になったのかな?一瞬でよくわからんかった
725なまえをいれてください:2010/12/21(火) 20:59:32 ID:2BrLoLjb
最後なんだよあれ怖くて鳥肌立ったw
726なまえをいれてください:2010/12/21(火) 21:02:41 ID:alPYRh/C
コンビニでゲイツ買ってくれば北米アカ、ゴールドにできんのに。
727なまえをいれてください:2010/12/21(火) 21:04:04 ID:sv51wUa3
特異点コアのところで20分くらい詰まったw
728なまえをいれてください:2010/12/21(火) 21:17:25 ID:J7DHJf9b
面白かった
俺もコアで詰まったw
音もよいしグラフィックも良くなてんな
ああ…これで日本語化されればどれだけ幸せか…
729なまえをいれてください:2010/12/21(火) 21:38:53 ID:Q4C6MzqP
ハックでダメージを貰いまくる→マリア様後のロリショタ共に戯れられて幸せ死

せめて特殊死に方をさせてやりたかった。ごめんよアイザック
730なまえをいれてください:2010/12/21(火) 21:42:00 ID:bCX0NRsJ
ハックでやり方わかるまでに結構喰らったけどなんとか死なずにクリアした

お子さん軍団やべえなwwラインが無ければやられていたぜ
731なまえをいれてください:2010/12/21(火) 22:11:37 ID:9+9dMhpN
ていうか雰囲気がバイオ1の洋館みたいだな
732なまえをいれてください:2010/12/21(火) 22:23:12 ID:+pa+a2Zq
壁のアイテム箱は殴らないとダメってのが面倒だな
あと最初は新武器のR2攻撃がよく分からなかった
733なまえをいれてください:2010/12/21(火) 22:26:45 ID:m2MZqtRN
デモ落とせる人がうらやましいぜ…
シルバーだから1週間コールドスリープしてくるわ
734なまえをいれてください:2010/12/21(火) 22:31:40 ID:sv51wUa3
ジャベリンガンはセカンダリないんだな。あと、パルスライフルの
セカンダリが25発消費のグレネードランチャーみたいになってる。
かなり強力。至近で当てるとこっちもダメージ。
735なまえをいれてください:2010/12/21(火) 22:34:52 ID:bCX0NRsJ
ジャベリンガンセカンダリは撃ち込んだ杭にから放電させる特殊なタイプだぜ
事前に一発どこかに撃ち込んでおく必要があって放電自体でも一発弾消費する
736なまえをいれてください:2010/12/21(火) 22:35:57 ID:bCX0NRsJ
あとはラインガンセカンダリはお馴染みの時限式設置マインだけど
爆発のエフェクトが普通の爆弾っぽくなってるな
737なまえをいれてください:2010/12/21(火) 22:37:32 ID:J7DHJf9b
パルスライフルのセカンダリが良く解らん
FPSのライフルグレネード的な物?
738なまえをいれてください:2010/12/21(火) 22:48:05 ID:alPYRh/C
>>733
俺は我慢できないから1500円払うわ
739なまえをいれてください:2010/12/21(火) 22:51:36 ID:alPYRh/C
間違った。819円だw
740なまえをいれてください:2010/12/21(火) 23:03:42 ID:ozVqTRI+
ロケーターってあった?
741なまえをいれてください:2010/12/21(火) 23:04:28 ID:j/49lMGF
北米タグDL速度おそいぞ、ゴラァ
742なまえをいれてください:2010/12/21(火) 23:14:09 ID:/eL1VJEi
やっぱ旧スーツのほうがアイザックさんらしいな
前作の軍用スーツみたく、2周目で強い旧スーツ手に入らんものか
743なまえをいれてください:2010/12/21(火) 23:15:35 ID:xAiuaFW1
カメラのセンシが1でも速い。でも1にするとエイム時がトロ過ぎる・・・
744なまえをいれてください:2010/12/21(火) 23:21:49 ID:qGEn2H5/
>>737
まぁそんな感じだな
あれはあくまで予想だがパルスライフルの弾倉を撃ちこんでそのまま爆発させてるんじゃないかなと
弾が25発ずつ手に入って、なおかつ25発消費だから
745なまえをいれてください:2010/12/21(火) 23:30:12 ID:bCX0NRsJ
今回はエイム速度、歩行速度が多段階固定から
スティックの倒し具合に比例するタイプに変わってるみたいだな

そういやツルハシ頭→お子さん軍団→通常ネクロ複数の
ラッシュ直後の部屋の這って移動するネクロも地味に新種だよな
746なまえをいれてください:2010/12/21(火) 23:53:53 ID:WQiK/1JS
チビ助の声w・・・最後のデカ物やり合うか楽しみだ
747なまえをいれてください:2010/12/21(火) 23:56:09 ID:sv51wUa3
武器切り替えたときにいちいち表示されるのはうっとうしいな。
748なまえをいれてください:2010/12/21(火) 23:58:31 ID:qGEn2H5/
Wiiのリベットガンも出てくれないかな
749なまえをいれてください:2010/12/22(水) 00:12:32 ID:/qHUqUPg
なんだ見た事あるステージだから楽勝かと思ったら、エレベーターで悲鳴あげちゃったよ・・・
750なまえをいれてください:2010/12/22(水) 00:13:07 ID:H0/PUyyV
>>743
1で速いか?デフォルトの2が丁度いいわ〜
751なまえをいれてください:2010/12/22(水) 00:17:10 ID:nOXCs8sT
チートコードまたあるんだなw
752なまえをいれてください:2010/12/22(水) 00:18:37 ID:nfnz3Ec1
>>749
エレベーターはまさかとは思ったけど、あんなところまで気が抜けないとはなw
753なまえをいれてください:2010/12/22(水) 00:25:32 ID:/kQtiD8b
>>752
エレベーターは前作でもありそうでなかったからな
狭いからまぁ大丈夫だろ……とゲーム的な都合を踏まえて安心してたから不意打ちだった
754なまえをいれてください:2010/12/22(水) 00:53:06 ID:aI3pOdG2
体験版出来るのは来週か・・・
マスエフェ2と石村2どっちをとるのかといわれたら、石村だな
755なまえをいれてください:2010/12/22(水) 00:55:11 ID:2ClWm2+U
広いエレベーターなら前作にもあったから警戒するけど
あの狭いエレベーターは本当にビビったw
あと、敵を倒した後に攻撃しないとアイテム落としてくれないのが多くて面倒
756なまえをいれてください:2010/12/22(水) 01:06:12 ID:/kQtiD8b
>>755
アイテム出したから死んだだろ、というゲーム的な判断を排除したかったのかなぁ
死んだふりもあるみたいだし
757なまえをいれてください:2010/12/22(水) 01:33:14 ID:2ClWm2+U
>>756
なるほどね
でも個人的には前作のままで良かったと思う
それか敵がアイテムを一切落とさないとか
758なまえをいれてください:2010/12/22(水) 01:33:30 ID:E1K6vtSr
でもキネシスで掴めるかどうかでも判別出来る罠

連続ストンプしてると結構喋るな愛作さんww
(#三)<ファッキン!!ダーィ!!
759なまえをいれてください:2010/12/22(水) 01:35:39 ID:E1K6vtSr
しかし何だかんだで一作目でもとりあえず死体は
踏み踏みする癖が付いてるからそれ程面倒でもないなw
760なまえをいれてください:2010/12/22(水) 01:39:34 ID:/kQtiD8b
そういえば敵や死体を踏んづけた時の音も良くなってる気がする
プラズマカッターのリロードも秀逸だし。発光してるカートリッジがポーンと弾き出される所とか
761なまえをいれてください:2010/12/22(水) 01:41:35 ID:dMS1MJNJ
PS3版のデモはまだなの?
762なまえをいれてください:2010/12/22(水) 01:41:44 ID:B8xPyj9t
PS3 版の特典はカッターじゃないの?
763なまえをいれてください:2010/12/22(水) 01:53:47 ID:7TyqzW6I
>>761
香港アカには来てる
764なまえをいれてください:2010/12/22(水) 01:54:29 ID:PC7NHPeD
オフゲーマーから連絡こない。
ここって自動でメールくんだよね?
765なまえをいれてください:2010/12/22(水) 01:56:28 ID:dMS1MJNJ
>>763
ほっ、ほっ、香港?!w
今日(日本時間で21日)とか北米垢はデモくるのかな。
766なまえをいれてください:2010/12/22(水) 02:26:45 ID:nfnz3Ec1
>>761
日本だと来ないと思うよ。俺はPS3で香港アカ作ってDLした。
767なまえをいれてください:2010/12/22(水) 02:37:03 ID:7TyqzW6I
>>766
日本に来ないのは分かってると思ふ
北米の話デソ
768なまえをいれてください:2010/12/22(水) 03:28:31 ID:AliKW7Ha
PS3北米来てねぇ・・・
今日中には来るのか?
769なまえをいれてください:2010/12/22(水) 04:15:28 ID:E17wCI+f
アーマー交換時ドヤ顔アイザックさん格好いい
770なまえをいれてください:2010/12/22(水) 06:28:25 ID:3t+w+LJg
Clarification: DS2 Demo avail today on XBL (globally) & PSN (North America) between 4-8PM PST. #DS2DEMO
Clarification: DS2 Demo available on PSN (EU) 4-8 PM PST on 22nd, and Japan on the 23rd.

ってツイッターの公式垢が言ってる。お昼ごろには落とせるかな?
771なまえをいれてください:2010/12/22(水) 08:24:14 ID:xj6yRNlq
ttp://gs.inside-games.jp/news/260/26074.html

アイザックさんのオフィス
772なまえをいれてください:2010/12/22(水) 08:25:15 ID:rOw3vrp4
時差の関係で欧州垢で先に配信されることが大井
773なまえをいれてください:2010/12/22(水) 09:41:39 ID:Q2AkOG0p
DEMOの感想
今回から敵を普通に倒してもドロップしないので倒した後踏みつぶすなりしてばらばらにしないとアイテムが出てこない・・・
なので敵を倒す→踏みつぶすの繰り返しで非常にテンポが悪かった
というかいい加減なれちゃったので全く怖くないし相変わらずステイシスが強すぎてチート
エレベーター内の超至近距離で敵がリスポーンしたとき「ああステイシスね って感じの冷静な自分がいて悲しかった」
774なまえをいれてください:2010/12/22(水) 09:48:59 ID:aI3pOdG2
殴り縛りプレイでもしてろ
775なまえをいれてください:2010/12/22(水) 09:54:55 ID:Q2AkOG0p
敵位置を覚えるまでは楽しめそう・・・
ただ全作が神すぎただけで今作も一級品のゲームだと思うけどマンネリ感は否めない
前作のプロデューサーってアクティヴィジョンにヘッドハントされたんだっけ?
776なまえをいれてください:2010/12/22(水) 10:00:18 ID:q3tvaZoo
アイテムすごくめんどそうだなぁ…
777なまえをいれてください:2010/12/22(水) 10:16:21 ID:QGf2k8f5
踏み潰さないとアイテムでないのか
778なまえをいれてください:2010/12/22(水) 10:21:12 ID:AjkAtoRx
俺は米尼でコレクターズエディション予約したから別にどうでもいいんだが、
フォースガンがコレクターズエディション限定武器ってことはないと思う。

単に、コレクター版だと最初からフォースガン使えますよってだけでしょ。
通常版でも普通にゲーム進めれば3面ぐらいで買えるんじゃね?

前作であれだけ優秀な武器を、コレクターズ版限定にしたりしないと思うんだが、
どうだろう?
779なまえをいれてください:2010/12/22(水) 10:29:43 ID:UuF+QIXt
>>778
え? 誰も心配してないよそんなことw
当たり前のように途中で手に入るからjk

ちょっとずれてるっていわれない?
780なまえをいれてください:2010/12/22(水) 10:55:13 ID:AjkAtoRx
>>779
いや、>>650>>652みたいな書き込みしてる連中がいるから一応な。
不安がってる連中を安心させてやろうと思って。

つか、「普通に考えりゃそうだろ」ぐらいの返答でいいのに
そんな嫌味ったらしいレス返す必要あんの?
なんでそんなに上から目線で偉そうなわけ?
781なまえをいれてください:2010/12/22(水) 11:04:43 ID:J/rDitWq
リベットガンはgamestop限定なのかな?
782なまえをいれてください:2010/12/22(水) 11:09:54 ID:dMS1MJNJ
PS3版北米垢のデモきてるよ〜

あと今まで知らなかったんだけど、DEADSPACEイグニッションってのは
、どういうゲームなんですか?

ストアにある紹介画像だとアニメみたいなんですが。1のスピンオフ作品?
783なまえをいれてください:2010/12/22(水) 11:14:34 ID:UuF+QIXt
じゃあ補足しますね
たとえその武器がその店や予約の限定商品だったとしても常識的に考えて、後にDLCとして発売される
予約でつく限定特典の類はスキンが主 とくにこのゲーム武器少ないから性能までが限定になることはありえないよ
リベットガンも
なんにせよDLCというものがある限り後に発売されることは間違いない
儲かるからね

>>780
ごめんね
784なまえをいれてください:2010/12/22(水) 11:16:12 ID:nfnz3Ec1
>>782
動画サイトにあがってるの見るといいよ。dead spaceの導入部
みたいなストーリーだった。ミニゲームがめんどくさそうでプレイ
したいとは思わなかったけど…。
785なまえをいれてください:2010/12/22(水) 11:16:20 ID:UuF+QIXt
>>782
2の前日譚
音声付の漫画です
クリア特典でオリジナルコスチュームがつく(ぼろぼろの服
786なまえをいれてください:2010/12/22(水) 11:16:36 ID:dMS1MJNJ
イグニッションは2の前のストーリーでパズルとかが主体のゲームなんです
ね、知らなかった。

これクリアすると、2のアイテムとかのアンロックが解除されるみたいだけ
ど、やった人いますか?

英文のみでパズルだと、ルールとか分からなくて困りそう。

このイグニッションの日本語翻訳サイトとかあるんでしょうか?
787なまえをいれてください:2010/12/22(水) 11:23:35 ID:UuF+QIXt
>>786
じゃあ買わなくていいんじゃね?
パズルは誰でもできるよ 英語わからんでもフィーリングでわかると思う

というかよくある感染系の話だからあらためてみる必要がないよ
ファンディスクみたいなもんだから
レビューではぼろかすに言われてるし
788なまえをいれてください:2010/12/22(水) 11:54:49 ID:5V4+MfoJ
コレクターズエディション売ってねぇ
日本のAmazonにも来てくれよ
789なまえをいれてください:2010/12/22(水) 12:01:16 ID:KboaftZg
やべぇいま体験版やったけどすげー面白いマジで
790なまえをいれてください:2010/12/22(水) 12:38:12 ID:AjkAtoRx
イグニッションやったけど、どうしても解けないのがあって途中で投げたw
791なまえをいれてください:2010/12/22(水) 13:03:39 ID:E1K6vtSr
俺の中では戦闘でステイシスを常用するようになったら負けかなと考えている
というかいざ戦闘になると使うタイミングを逃すというのがあるんだが…

つか前にも書いたけど良いSEも相まって敵踏んづけるのが楽しいのも本作の一部だと思うんだよな
四肢が繋がってる状態の死体転がってると無性に踏んづけたくなる
敵を倒す→踏みつぶすの繰り返しは俺の中では一作目のころからデフォでインポ十何周しても全部そうだったし
792なまえをいれてください:2010/12/22(水) 13:12:50 ID:nfnz3Ec1
踏むのはそんな面倒に感じなかったけど、考えてみると全編でいちいち
踏まなきゃならないんだよな、何百体も。

体験版程度だから音すげーとか思いながら踏んでられるけど、それを毎度
やれと言われたらすごいテンポ悪くなりそうだ。空気のないエリアじゃ
もたもたしてられないし、お約束の不死身が出てきそうだし、そんなときに
アイテム回収できないのはやだな。
793なまえをいれてください:2010/12/22(水) 13:19:11 ID:Gn2Ncg71
元から毎回踏んでる俺は勝ち組
794なまえをいれてください:2010/12/22(水) 13:25:12 ID:2NfiWbxz
ビックリしただろ!?こわかったじゃねーか!んもー!ばか!!ってどうしても踏んじゃう。
795なまえをいれてください:2010/12/22(水) 13:44:15 ID:uwBj/vvz
殴りかなり強くなってるな
あと酸を吐く敵は死んだあと倒れながら酸まき散らすから面倒だ
796なまえをいれてください:2010/12/22(水) 13:45:39 ID:Msg4oK1j
黒ポクテさんにしないために敵も死体も踏みまくってたからなんとも思わないなw
797なまえをいれてください:2010/12/22(水) 13:53:44 ID:dMS1MJNJ
>>787
>>790
イグニッションは糞ゲーって言われてるみたいだね。


体験版やったけど、良くも悪くも1とあまり変わらないね。

やっぱり踏みつけがアイテム回収の為の強制的な作業になってて面倒臭く感じた。
部位破損は遊びの部分だし、プレイヤーが何気なく踏みつけたりするのが良かったのに。

それとロウソクとか細かいオブジェを壊せたり出来なかったのも、ちょっと物足りなく感じた。
798なまえをいれてください:2010/12/22(水) 15:10:05 ID:nOXCs8sT
一応最後にトドメって感じで撃ってもアイテムでるよね。
弾が余りかえる難度なら踏む必要はなさそうだけど。
799なまえをいれてください:2010/12/22(水) 15:17:01 ID:AjkAtoRx
踏みつけ強制マジか。

つか、OPからEDまで一体どれぐらいの数の敵が出現すると思ってんだ。

そんなんいちいち倒すたびに全部踏みつけとかやっとられんわ。
800なまえをいれてください:2010/12/22(水) 15:20:46 ID:HCjVZCyR
狭い部屋怖い
速攻で接近される
で、弾切れてどうやって補充できるのかって踏まなきゃいけないのね
801なまえをいれてください:2010/12/22(水) 15:22:27 ID:UuF+QIXt
元の部分がある程度完成されてるしどう転んでも糞げーにはならないだろうけどマンネリかな〜
前作の天才プロデューサーいなくなっちゃったから残り粕でどうにか作ったんだろうけど
面白い案がねえからマルチにしちゃえ!的な感じがひしひしと伝わってくるw

まあかうんだけどねw
802なまえをいれてください:2010/12/22(水) 15:22:44 ID:guyR3kFJ
予約しないで良かった。
話になんねぇわ、踏みつけ強制なんて。テンポ考えろや開発能無しボケ
803なまえをいれてください:2010/12/22(水) 15:26:06 ID:guyR3kFJ
大事なこと書き忘れた
レビュー、マジでありがとう!
助かりました。
804なまえをいれてください:2010/12/22(水) 15:34:45 ID:Gn2Ncg71
>>802-803
さようなら 目障りだからもう二度と帰ってくるなよ
805なまえをいれてください:2010/12/22(水) 16:00:49 ID:GxgAgY3Q
アイザックさんのスーツかっこよくなてんだけど 
前作の魅力がなくなったな・・・ちょとショック
806なまえをいれてください:2010/12/22(水) 16:01:38 ID:Ls1b43t/
マルチプレイがあったっていいさ
でも対戦実績だけは簡便な
807なまえをいれてください:2010/12/22(水) 16:13:22 ID:grlKwWpi
それは対戦やりたくないから勘弁なのか
実績のために勝ちより解除を目的としたプレイ(縛りや談合)が横行するから勘弁なのかどっち?
808なまえをいれてください:2010/12/22(水) 16:15:16 ID:HCmv2zOk
体験版で線引っこ抜いてからグルグル回ってる所って
どうすればいいんですかね?エレベーター上に上がってて昇れないし
グルグル回ってるのスローにして周りの確認したりしたけどゲージなくなっちゃったよ
809なまえをいれてください:2010/12/22(水) 16:21:48 ID:JMbLBKVt
>>808
ハックすると周りに引っ張る奴が出てくる
それを引っ張り下ろす
くるくるのちょっと上見てみな
810なまえをいれてください:2010/12/22(水) 16:22:31 ID:PC7NHPeD
マルチは社長の一言で強制だったんだけどな。
811なまえをいれてください:2010/12/22(水) 16:27:43 ID:Ls1b43t/
>>807
どっちでもない
最高lvまで上げるとか100勝するとか時間かかったり過疎で解除不能になるのが嫌
実績なければ数回やって満足するだろうけど実績あったら終わらすまでやり続けなきゃならん
812なまえをいれてください:2010/12/22(水) 16:29:18 ID:HCmv2zOk
>>808
サンキュー!
813なまえをいれてください:2010/12/22(水) 16:33:06 ID:7TyqzW6I
>>798
踏み付けじゃなくても
どんな攻撃でもトドメ刺せばアイテムが出るね
814なまえをいれてください:2010/12/22(水) 16:34:27 ID:6nPdPZII
初代が完成しきってたからね、初代超えは難しいでしょ。初代の時のプロデューサーもいないわけだし
にしても不満点としては踏みつけ強制ばかり見受けられるけど、他の気になる点とかよかった点を聞きたいね
一週間が長すぎてみんなのレビューおかずにしてご飯食えそうな勢いだわw
815なまえをいれてください:2010/12/22(水) 16:36:38 ID:E1K6vtSr
Yボタンがステ回復になってインベントリがバックボタン割り振りになったけど
今回マップ表示機能はなくなったんだろうか。インベントリ画面切り換えても見当たらないし
816なまえをいれてください:2010/12/22(水) 16:37:06 ID:HCmv2zOk
いや〜面白いなぁ〜
1の体験版は怖さより戦うだけで楽しさが分かりづらい面もあったが
2の体験版はいいなぁ〜ちゃんと怖さを体感できるよ
1も面白かったけど2も期待できるなぁ〜これ、なぜバイオはこう進化しなかったのかと・・・
817なまえをいれてください:2010/12/22(水) 16:42:58 ID:E1K6vtSr
というかまず長さが全然違うよな
今回の体験版は続きがかなりやりたくなる仕様だわ
既出のプレイムービーの所まで出来るか否かで
wktkしてたからますます製品版楽しみになってきたww
818なまえをいれてください:2010/12/22(水) 16:49:48 ID:UuF+QIXt
>>814
よかった点は前作からいろいろ変えずに忠実に進化させたところ(悪く言えばマンネリだけど
あと無重力のシーケンスが進化してた あれを上手く使えば結構面白いと思う
ハッキングも意外と猶予少なくてびっくりした

レスでも人気がある死体破壊時の効果音だけど俺は正直作り物くさい音だな〜と思った
生ものふんずけたらもっと鈍い音じゃねじゃね?
リロードとかはかっこよくなってた
819なまえをいれてください:2010/12/22(水) 17:05:44 ID:HCmv2zOk
>>818
なんかあまりに生々しい音だと爽快感より嫌悪感が強くなって
踏みたくなくなるな〜w
820なまえをいれてください:2010/12/22(水) 17:30:48 ID:aPj8P51a
てか踏み潰しじゃなくてキネシスじゃダメなのか?
821なまえをいれてください:2010/12/22(水) 17:42:48 ID:8nILuVUa
アイザックが若返ってるんだが1より前のストーリー?
アイザックM字だったのにドフサになってたんだが・・・
822なまえをいれてください:2010/12/22(水) 17:44:41 ID:tWF0zkVv
>>820
アイテムドロップの事ならキネシスで叩き付けても出るよ
823なまえをいれてください:2010/12/22(水) 18:35:13 ID:VSdTR7me
体験版終わったけどちっちゃいの怖すぎて吹いた
てか2は頭落とすのも有効な敵出てくるのな
824なまえをいれてください:2010/12/22(水) 18:44:29 ID:dMS1MJNJ
>>814
その通りで、良い所は1で面白いと思った部分そのまま踏襲してるもんだか
ら、悪い所や気になる所だけが目立ってしまう。

>>801の言うように前作の素材を使って、残ったスタッフがなんとか形に
した感じが拭えない気も。

それと体験版のステージも、全体的な色調とかがコミック的な雰囲気で、1
の暗くて金属感バリバリの生々しさみたいなリアルさが感じられない気もし
た。

まあ1のステージは全体的に同じでメリハリがなかったとも言えるし、2は
その分様々な特色のあるステージがあるのかなとも思うけど。

踏みつけよりステージの雰囲気が、製品版ではどんなものがあるのかの方が
気になるかな。

1のトイレやドッグとかの雰囲気好きなんだよなぁ。床が金属板の狭い通路
とかも。
825なまえをいれてください:2010/12/22(水) 18:54:00 ID:AjkAtoRx
ちくしょう、俺も体験版やりたいぜー。

箱○はまだゴールド限定なんだよな?
826なまえをいれてください:2010/12/22(水) 18:55:57 ID:q3tvaZoo
通例どおり一週間後かねぇ
827なまえをいれてください:2010/12/22(水) 19:01:00 ID:3t+w+LJg
>>824
>それと体験版のステージも、全体的な色調とかがコミック的な雰囲気で、1
>の暗くて金属感バリバリの生々しさみたいなリアルさが感じられない気もし
>た。

なんだろこの感想、物凄くエイリアンシリーズとデジャヴる
デッドスペースも4あたりでクローンアイザックさんとか出てきたりしてな
828なまえをいれてください:2010/12/22(水) 19:02:34 ID:E17wCI+f
箱の話だけど新タグ無料GOLD作れる枠余ってるなら活用する手も
829なまえをいれてください:2010/12/22(水) 19:10:35 ID:q3tvaZoo
ネクロに寄生されて自殺するアイザックさん
よし、続編は作れる!
830なまえをいれてください:2010/12/22(水) 19:19:37 ID:hheB5/3F
>>824
PS3で今やってるけど同じ意見だな
音や演出が以前よりも良くなってる、グラも1はPS3版はボケ気味だったがクッキリしてるような気がする
全体的にブラッシュアップされたけど悪い部分も+されたというかなんというか
831なまえをいれてください:2010/12/22(水) 19:39:54 ID:K7uReG4E
ストンプしまくるとFuckとかShitとか言いまくるアイザックさん素敵です
832なまえをいれてください:2010/12/22(水) 19:49:49 ID:E1K6vtSr
マルチで4人揃って地団駄踏みまくりたくて仕方がない

本来不要な物なのは理解してるけど実装されてるならされてるでマルチも楽しめると良いなぁ
833なまえをいれてください:2010/12/22(水) 19:51:12 ID:VSdTR7me
>>831
あれ言ってる時なんか声若返ってるよな
834なまえをいれてください:2010/12/22(水) 20:46:49 ID:XxZ6etOJ
デモってクリアしたらイグニッションみたくスーツ開放とかないよね?
楽しみは取っておきたいんだ。
835なまえをいれてください:2010/12/22(水) 20:58:21 ID:2ClWm2+U
赤ん坊の死体がすぐ消えてしまってアイテム拾えない…
836なまえをいれてください:2010/12/22(水) 21:10:17 ID:H7pkE7ac
最初のフラッシュバックでちびったwwwwwwww
こんなに怖かったけかwww久々にやったら怖すぎ吹いた
837なまえをいれてください:2010/12/22(水) 21:14:24 ID:a+3Q9v51
ストンプ連打でファッカファッカわろたw
838なまえをいれてください:2010/12/22(水) 21:25:01 ID:nfnz3Ec1
アイザックさんがファックとか言うはずがな…言ってた…。

fuckとdie言ってる…。

2の開発スタッフがなにも分かってないことがよく分かった。
839なまえをいれてください:2010/12/22(水) 21:28:06 ID:yPxdO4zi
おまえはアイザックさんの何なの?
2のアイザックさんが1のアイザックさんとまんま同じなわけないだろ
840なまえをいれてください:2010/12/22(水) 21:30:46 ID:E1K6vtSr
2作目のアイザックさんは殺る気満々です!!
841なまえをいれてください:2010/12/22(水) 21:37:02 ID:H7pkE7ac
>>839
アイザックはそんなこと言わない
842なまえをいれてください:2010/12/22(水) 21:40:34 ID:E1K6vtSr
なんか某バウンティハンター新作のおしゃべり主人公批判みたいだな
向こうは俺も気に入らなかったがアイザックさんの場合は状況が全く異なるから一概には言えないだろ
843なまえをいれてください:2010/12/22(水) 21:53:51 ID:a+3Q9v51
でもちょっと笑えるとこあるよな
無重力状態で走る姿はアホの子だろあれw
844なまえをいれてください:2010/12/22(水) 22:07:07 ID:MYEFhwjm
操作にも慣れちゃってるから怖さはないな
「期待通りの」でき
845なまえをいれてください:2010/12/22(水) 22:09:18 ID:MYEFhwjm
グラフィックに関してはPS3版は確実に良くなってる
前作は影とかボケボケだったけど
多分今作は機種によるグラフィックの差は体感できないと思う
846なまえをいれてください:2010/12/22(水) 22:20:21 ID:4D+IGMtB
1を寝る前にやるんじゃなかった・・・なんかスラッシャー?と黒人が100人並んでさ
いきなりチューチュートレイン踊り出す悪夢見てしまった なんで黒人ドヤ顔なんだよ・・・
847なまえをいれてください:2010/12/22(水) 22:29:37 ID:E1K6vtSr
初めてツルハシ頭に殺されたけど超グロいなやっぱりwwwww
848なまえをいれてください:2010/12/22(水) 22:34:31 ID:nfnz3Ec1
無重力エリアの丸いシャッターで死んだときは笑った。安全装置ないのかw
849なまえをいれてください:2010/12/22(水) 22:40:25 ID:E1K6vtSr
>>848
あったあったwwww俺の初死亡の死因あのシャッターで首チョンパだったわww
850なまえをいれてください:2010/12/22(水) 23:15:52 ID:GGuDxNM6
最初のフラッシュバックで冷静に壁を殴りまくってた俺がいた
どうも訓練されすぎたな
851なまえをいれてください:2010/12/22(水) 23:30:39 ID:tWF0zkVv
>>835
赤ん坊は撃ち殺すだけでアイテム落とすだろ
852なまえをいれてください:2010/12/22(水) 23:33:21 ID:E1K6vtSr
>>851
いや、今確認したがやっぱり再度攻撃当てないと落とさない場合が多いぞ
耐久値がかなり低いからトドメの一撃以外も当たりやすいからそう見えるんだと思う
853なまえをいれてください:2010/12/22(水) 23:46:40 ID:xj6yRNlq
ニコルイズ・・・生きる!
854なまえをいれてください:2010/12/23(木) 00:02:24 ID:JnDVhVzC
箱○日本のマケプレ見れ。
ビデオの説明が日本語のやつがきてるぞい。

ローカライズのフラグかね?
855なまえをいれてください:2010/12/23(木) 00:03:00 ID:Rf+YmsBm
>>854
ありえんだろw
856なまえをいれてください:2010/12/23(木) 00:06:04 ID:n6rGjX/b
ないないw
仮に出ても超規制だから買う価値もない
857なまえをいれてください:2010/12/23(木) 00:09:29 ID:S4fwVgt/
どうせ出ないってわかってるから、安心して海外版に突撃できるなw

出たとしてもCEROチェック済みの劣化改悪版なんて誰が買うかよw
858なまえをいれてください:2010/12/23(木) 00:10:00 ID:77kLRnSP
>>852
ああ、パルスライフルで連射してたから
死んだ後にもう一発当たってアイテム落としてただけだったよ…スマソ
859なまえをいれてください:2010/12/23(木) 00:14:13 ID:CiHyp/nV
最高難易度最終チャプターは正に絶命空間
860なまえをいれてください:2010/12/23(木) 00:37:31 ID:LiRimK8d
わざわざ日本語解説文つけたってことは、一応日本ユーザーを意識はしてるわけで。
US/アジア版に日本語字幕入りフラグ…にならねえかなあ
861なまえをいれてください:2010/12/23(木) 00:38:55 ID:uM3xM2Uk
北米起動可に期待ていどだな
862なまえをいれてください:2010/12/23(木) 00:40:39 ID:bNMEd95f
なんだ、体験版でもステイシスのチートコード使えるのね。
あとジャベリンガン?が結構便利な気がする
863なまえをいれてください:2010/12/23(木) 01:01:04 ID:mEr+E1Vp
Puker地味に硬いけど脚狙えばジャベリンで即死するな
864なまえをいれてください:2010/12/23(木) 01:16:29 ID:bsKv81Ep
>>860
Valveじゃあるまいし、期待出来ない
あったら最高だけどな!
865なまえをいれてください:2010/12/23(木) 02:30:50 ID:EJdy7XO3
あかんぼ弱いけど群れでこられると絵図ら的にこわいなw
866なまえをいれてください:2010/12/23(木) 02:34:07 ID:0FoLTiUm
子供の防御力はパルスライフル1発で死ぬレベルだな多分。攻撃力が
普通にあるのがヤバイだけ。

あそこは入り口まで戻って襲ってくる奴倒してれば余裕。
867なまえをいれてください:2010/12/23(木) 04:11:51 ID:QWRfneVa
今回も手から光が出るナビあるの?
あるなら買うし無いなら英語に自信無いから見送ろうと思う
868なまえをいれてください:2010/12/23(木) 04:38:16 ID:eIeXPRt8
ある
869なまえをいれてください:2010/12/23(木) 04:57:46 ID:IVYONP+m
なくす理由も無いしね
870なまえをいれてください:2010/12/23(木) 08:51:16 ID:+6f4DKr1
1が日本で出るなら敵をモザイク加工して難易度上げてほしい
ラスボスは弱点含め全体にモザイクでほぼクリア不可能という
871なまえをいれてください:2010/12/23(木) 08:53:07 ID:IVYONP+m
音もグシャァじゃなくてピロリ〜ン♪とかに変えればいいな
872なまえをいれてください:2010/12/23(木) 09:06:19 ID:+6f4DKr1
踏みつけをクリボー踏んだ音にすれば国内版も夢ではない
873なまえをいれてください:2010/12/23(木) 09:12:30 ID:TDmG/CBd
>>770
日本にもデモが来るのか!?!?!たぶん間違えているだけだろうなw
874なまえをいれてください:2010/12/23(木) 10:47:12 ID:JJGuUc3p
アイザックを喋らえせる必要あったのかこれ
喋らすことでかえって安っぽく見えるような・・・
875なまえをいれてください:2010/12/23(木) 11:17:44 ID:E7jHuwh1
>>874
だよなぁ。残ったスタッフは本当に1を理解してるのかと疑ってしまう。

ステージの色調とか各オブジェの作り込みとか、なんか全体的に雰囲気が軽
くなったというか、1で感じた窒息感のあるリアルさみたいなのが薄まって
るように感じた。

体験版だけのステージで、全てを決定付けるつもりはないけど。

876なまえをいれてください:2010/12/23(木) 11:40:43 ID:UlPeF5SM
2の体験版やって1が気になってきた
1の体験版やった感じだとヌルゲーマーにはキツそうだなと思ったけど、クリアできるかな?
アンチャとかちょうどいいレベルなんだけど
877なまえをいれてください:2010/12/23(木) 11:54:43 ID:blRJCTwk
>>876
最高難易度のImpossibleでも冷静に対処すればクリアできると思う。
878なまえをいれてください:2010/12/23(木) 12:00:01 ID:LiRimK8d
石村シューティングとか、一部理不尽に感じる部分はあるが、
元々そんなに難しいゲームではないよ。
アンチャがクリアできるなら問題ないと思う。
879なまえをいれてください:2010/12/23(木) 12:01:25 ID:KazCNZta
>>875
なんかスーツもヴァンキッシュみたいになっちゃったし
全体的に金属感というか重々しさがなくなった気がする
色々と正当進化している部分はあるんだけど
プレイしやすくなった分、大切なものを失ったって言うか…

デモ終わってから納得して予約入れようと思ってたけど迷うな…
2月が新作ラッシュなだけに
880なまえをいれてください:2010/12/23(木) 12:02:54 ID:0HwSWIV3
アンチャの最高難易度クリア出来るなら余裕。
どうしてもダメならチートやバグ技使うって手も有り。
881なまえをいれてください:2010/12/23(木) 12:19:02 ID:UlPeF5SM
>>877,878,880
d
アンチャはハードまでならやったから、安いしこれ買います
882なまえをいれてください:2010/12/23(木) 12:34:51 ID:CiHyp/nV
此処最近II粘着アンチが沸いてるな
自演か?
883なまえをいれてください:2010/12/23(木) 12:45:56 ID:z15CIZ/f
バイオも、初期はホラーテイストだったのに、いつの間にかバイオレンスアクションになっちゃったからな
石村2も体験版が若干アクション寄りだから、みんな気にしてるんだろ

まぁ、体験版なんてシリーズ未体験のユーザー釣るための物だし、アクション寄りなのはあのシーンだくじゃね?
少なくとも、1の体験版よりはいいと思うよw
884なまえをいれてください:2010/12/23(木) 13:17:22 ID:fgpNjv3N
>>882
アンチは人気に証とも言うしほうっておけばよろしい
885なまえをいれてください:2010/12/23(木) 14:28:24 ID:cQRubJ5L
ホラー物が続編出る度に単なるヒーローアクション化していくのって、止められないんだね
まぁ理由は分からんでもないが
886なまえをいれてください:2010/12/23(木) 15:21:39 ID:hkJVDx85
amazonのdead space2が\8400なんだけど、今後値段下がるかなぁ…別のお店が
\5600位で予約とってるのを見るとちょっと高い。でもオレ、amazonを愛してるから
キャンセルはしないよ!dead spaceは\80000分は遊ばせてもらった傑作だった!
なんかの間違いでコレクターズエディションが届くといいなっ!
887なまえをいれてください:2010/12/23(木) 15:24:51 ID:DpuzWBcw
DEMO来てたのか

早くダウンロード完了しろよPS3よ

楽しみすぎてヤベェw
888なまえをいれてください:2010/12/23(木) 15:53:03 ID:DpuzWBcw
難易度hard corewww
889なまえをいれてください:2010/12/23(木) 16:46:15 ID:f2JjFXWY
2のアイザックって何年か冷凍されてたんだっけ?
なんかこんな事どっかで聞いたことあるんだけど
890なまえをいれてください:2010/12/23(木) 16:46:22 ID:DpuzWBcw
連投すまん

今DEMO終えた
とにかくジャベリンガンが気持ち良すぎるな
何故か少年大群で2回死んでしまった
武器の所持弾数表示とか構えないでリロード出来たりストレス無いね
180度ターンが追加されれば良かったな背後が怖いからw

総合評価=近接攻撃最強。
891なまえをいれてください:2010/12/23(木) 17:11:54 ID:bCvnxheo
>>889
長い間昏睡状態。どのぐらいなのかは分からん。
それをイグニッションの主人公、フランコが解放してくれる。
あとなぜかイージス7脱出した後の3年間の記憶がパーになってるらしい
892なまえをいれてください:2010/12/23(木) 17:17:48 ID:eIeXPRt8
2のアイザックは実験によって生み出されたクローンであり
人とネクロモーフの遺伝子をあわせ持ったスーパーアイザック
ユニトロジー財団が開発している軍事用ネクロモーフをちぎっては投げちぎっては投げのアクションホラーここに爆誕
893なまえをいれてください:2010/12/23(木) 17:31:02 ID:YrhGiwhl
あれだろ、自分の事をアイザックさんだと思ってたが実はアイザックさんに擬態したウイルスなんだろ
ユニトのNM軍に対抗するため作られた量産型アイザックさんのプロトタイプでNMをちぎっては食べヒジキで壁マンも即死させるスーパーエンジニア
894なまえをいれてください:2010/12/23(木) 18:01:54 ID:52rI1Z9j
2の体験版がクリアできるなら1は出来る
1の体験版はゲーム中でも結構な敵ラッシュで、あそこを体験版にするのはちょっとおかしいレベル
弾も異常に少ないしね
895なまえをいれてください:2010/12/23(木) 18:05:13 ID:gcNIf4lu
1の体験版は、クリア済みでもちょっと手こずったね
896なまえをいれてください:2010/12/23(木) 19:05:56 ID:+mQtYVPB
アレックスさんとアイザックさんは戦闘力の差は違えど何か雰囲気が似てると思うんだ
897なまえをいれてください:2010/12/23(木) 19:38:01 ID:eIeXPRt8
しかしコンシューマでこのレベルのグラフィックで遊べるのなら
もうハードの進化は必要無い気がするわ、今更だが
898なまえをいれてください:2010/12/23(木) 20:03:40 ID:0FoLTiUm
それにしてもアイザックさんの声軽いな、初め誰の声かと思った。
899なまえをいれてください:2010/12/23(木) 20:11:54 ID:yBWGE9h7
1のん゙ー!と声は一緒なのかな。
900なまえをいれてください:2010/12/23(木) 20:20:28 ID:Et/gHE+J
http://deadspace2.xxxxxxxx.jp/
DEAD SPACE 2情報まとめサイト作りました。
興味のある方は覗いてみて下さい!
901なまえをいれてください:2010/12/23(木) 20:40:49 ID:Q7r17OZq
>>900
乙です。
相変わらず凝ってるなあ。
マルチプレイのトロフィーは無いんですね。
902なまえをいれてください:2010/12/23(木) 20:45:16 ID:F+iuaC33
トロフィー/実績の情報ってもうでてたのか
知らなかった
903なまえをいれてください:2010/12/23(木) 20:46:42 ID:+yKpdrlk
気づいたらもう来月発売か・・・
904なまえをいれてください:2010/12/23(木) 20:55:03 ID:jvImEh7w
1より怖くない?
905なまえをいれてください:2010/12/23(木) 20:58:38 ID:uIB57dVu
>>900
おつ

オーバーキルしないとアイテムを落とさないのもだけど
壁にあるアイテムボックスもいちいち殴らないと出てこないってのも地味にめんどいな
906なまえをいれてください:2010/12/23(木) 21:02:11 ID:eIeXPRt8
翻訳はマジで助かる
907なまえをいれてください:2010/12/23(木) 21:42:34 ID:mEr+E1Vp
>>900
超乙どす!

この短期間でここまで作り上げるとは脱帽したぜ…!
908なまえをいれてください:2010/12/23(木) 21:57:15 ID:JhAKH5hW
>>900
乙です!
ほんと続きが楽しみなDEMOだったわ
翻訳頑張ります!
909なまえをいれてください:2010/12/23(木) 21:59:24 ID:bJRmkOY2
プラズマカッター欲しくて米尼で予約してしまったぜ・・・
買わなかったらずっと後悔しそうだしな
910なまえをいれてください:2010/12/23(木) 22:29:37 ID:5RXvA8Qz
デモやったけど1からなにも進化してないわ 駄目だこりゃ
ヴァンキッシュ遊んだ時の高揚感や期待感が全くない

ギアーズ 600万本
バイオ5 500万本
デッドスペース 150万



さすがギアーズとバイオのコピーゲー もうネタ切れか
911なまえをいれてください:2010/12/23(木) 22:39:22 ID:00jbhDZH
おやおや、随分元気だねえ。何か良い事でもあったのかい?
912なまえをいれてください:2010/12/23(木) 22:40:19 ID:mEr+E1Vp
ヴァンキッシュか…高揚感も何も蓋明けたら酷い凡ゲーだったなアレは
913なまえをいれてください:2010/12/23(木) 22:45:47 ID:rd3lxvbb
>>889
俺はハーフライフを思い出した
1はMIT出の博士が孤独にサバイバルする話で
2は長い眠りから覚めた後ヒーローとして人類の為に戦う話だもん
主人公が全くしゃべらないのも一緒
残念ながらアイザックは2だと喋るみたいだけど
914なまえをいれてください:2010/12/23(木) 22:49:37 ID:G/SLDn6X
>>913
つか元ネタはエイリアンだろ
915なまえをいれてください:2010/12/23(木) 22:52:39 ID:NvDz6hg4
米尼で360版コレクターズ・エディション予約完了、久々の米尼利用なので届くのか?とかリージョンとかの不安はあるけど…
ま、プレイできなくてもプラズマカッターのレプリカを買ったと思えばいいか
916なまえをいれてください:2010/12/23(木) 23:18:44 ID:5RXvA8Qz
これ爆死しそう

続編は前作より売り上げ落ちるから

150万以下は確実に下回る

ギアーズ3のβが4月にあるしそっこうで消えそう
917なまえをいれてください:2010/12/23(木) 23:28:10 ID:h0nVap0n
これもGoWも楽しめてる俺が勝ち組ってことですね
ヴンキィッシュは微妙だった…
918なまえをいれてください:2010/12/23(木) 23:29:06 ID:HNaZ6eFd
ラインガンのレプリカはないのかね
919なまえをいれてください:2010/12/23(木) 23:30:52 ID:mEr+E1Vp
でけえよww それいうなら俺はパルスかリッパーのレプリカが欲しいぜ
920なまえをいれてください:2010/12/23(木) 23:41:29 ID:ZFC7xc2r
グラ、驚異的に良くなってるね

前作もかなりな出来だったけど、金属感とかオブジェクトの細部の質感とかハンパない
光源処理もかなり進化してる

後、物陰とか物音にビビりまくる怖さも健在w

個人的に気になったのは殴りつけないと壁のアイテムとれない事

これは手に持ってる武器によって取りやすい(アイテムBOX壊しやすい)
取りづらいがあるみたいね
Pカッターは取りやすい
軽いから振り回しやすいのかね?

後はゴシック調の城みたいな場所はデッドスペースらしくなくて好かない

基本無機質なシーンでも前作の植物プラントみたいなステージで十分メリハリ付くと思うからな〜

まぁとにかく製品版楽しみや
921なまえをいれてください:2010/12/23(木) 23:47:46 ID:0FoLTiUm
面白すぎて体験版なんどもやりたくなる。
922なまえをいれてください:2010/12/23(木) 23:58:39 ID:f2JjFXWY
>>900のトロフィーにマーカーを破壊するってあるけど破壊するかしないかでED変わるんかな
923なまえをいれてください:2010/12/24(金) 00:03:35 ID:GcAQnk5x
むしろゴシック調なのがユニトロジーの本拠地って気がして燃えるな俺は
924なまえをいれてください:2010/12/24(金) 00:16:59 ID:YVdSchj9
次回作あるならサンドボックスタイプのゲームにしてくだしあ
925なまえをいれてください:2010/12/24(金) 00:17:42 ID:0ql2QvJ5
誰だ、踏みつけゲーって言った奴
ステイシスで投げれば普通にアイテム落とすじゃないか・・・
926なまえをいれてください:2010/12/24(金) 00:19:00 ID:0ql2QvJ5
キネシスだね、うん
927なまえをいれてください:2010/12/24(金) 00:20:57 ID:VlUo0Jyy
>>925
いや、そっちの方が更に面倒くさくないか?
928なまえをいれてください:2010/12/24(金) 00:21:01 ID:j9yD4VY/
>>925
キネシス(どんな攻撃でも)でも落とすって情報も出てるだろ…
929なまえをいれてください:2010/12/24(金) 00:22:08 ID:GcAQnk5x
キネシスで投げるのは投擲物そのものへの攻撃じゃないぞ厳密には

四肢が揃った死体投げても投げた死体の四肢はちぎれないだろ?
930なまえをいれてください:2010/12/24(金) 00:27:45 ID:j9yD4VY/
>>929
キネシスで叩き付けてもも落とすし
踏み付けじゃない他のどんな攻撃でも落とすって情報が出てるって事だよ
931なまえをいれてください:2010/12/24(金) 00:36:26 ID:OT/WUFGG
プレアジはこの時期までコレクター版の予約来ないということは入荷しない気なのか?
932なまえをいれてください:2010/12/24(金) 01:20:02 ID:rkrL/Qkb
スパイク銃萌え。ショップから出てきたアイザックさんがメタルギア
みたいなカラーリングになっててちょっと笑った。あと声がちょっと
意外な感じ。
933なまえをいれてください:2010/12/24(金) 01:33:05 ID:0ql2QvJ5
ジャベリンガン強いと思ったらめっちゃ強化してあるくさいな
934なまえをいれてください:2010/12/24(金) 01:38:17 ID:KS/ukXAh
製品版で絶望させる気かw
今回アイザックさんの素顔しょっちゅう出るから、首もげたりする場面で素顔想像してしまうわ
935なまえをいれてください:2010/12/24(金) 01:45:42 ID:zelphJ/9
仮面すっ飛ばされて素顔で強制フェラチオ→首チョンパもあったね
あそこまでやると恐怖より笑ってしまうw
サムライミの映画みたいだ
936なまえをいれてください:2010/12/24(金) 01:46:14 ID:mNqcMgm2
>>934
素顔で首もげる場面もあるしな…
937なまえをいれてください:2010/12/24(金) 01:51:18 ID:GcAQnk5x
>>936
トライポッド死のことかー!
あれは1と比べても結構キツいデスに分類されそうだ

それはそうと万全の状態のストーカーと戦うのが楽しみだ…強敵らしいな
938なまえをいれてください:2010/12/24(金) 02:18:08 ID:2m5ygDGk
2もアイザックさんが殺される姿を楽しむゲームになってて安心した
939なまえをいれてください:2010/12/24(金) 02:24:13 ID:nHeOkmPF
続編…あーどうしよう
最高難易度でクリア仕切れなかったからアイザックさんに申し訳なくて…
940なまえをいれてください:2010/12/24(金) 02:32:40 ID:UOJjUaDf
こうゆうリアルなFPSだと
異次元から武器を取り出すの大嫌い。
ギアーズみたいに背負ってたりするのがかっこいいのに。
941なまえをいれてください:2010/12/24(金) 02:35:36 ID:mNqcMgm2
>>940
TPSな
942なまえをいれてください:2010/12/24(金) 02:36:13 ID:54EvDFD0
>>939
がんばってクリアすりゃいいじゃない。というか、クリアできないというレベルじゃないから。
943なまえをいれてください:2010/12/24(金) 03:15:57 ID:pvFd2uzg
>>939
ステイシスチート使いまくればなんとかなる
944なまえをいれてください:2010/12/24(金) 03:19:34 ID:C5D7lrdX
アイザックさんのフェラ顔拝めるとはな
945なまえをいれてください:2010/12/24(金) 04:13:13 ID:CzbI6VQn
それはどの敵に殺されれば見れる?
946なまえをいれてください:2010/12/24(金) 04:18:56 ID:zelphJ/9
洋広間でデカイのに捕まれたまま死ぬと腕切断、フェラ、首斬りのコンボが見れる
947なまえをいれてください:2010/12/24(金) 04:22:52 ID:CzbI6VQn
ああ、コア撃たないでいるとそんな殺され方するのか
ありがとう
948なまえをいれてください:2010/12/24(金) 05:59:24 ID:CzbI6VQn
wikiの人物紹介に明らかにわざと(後に死亡)と書き足した奴がいるな
ニコールの欄にも致命的なネタバレが()で強調されている
949なまえをいれてください:2010/12/24(金) 06:59:27 ID:DxApY09b
消そうと思って検索したら見つからない。もう消したのかな
950なまえをいれてください:2010/12/24(金) 07:54:22 ID:1CawxCYl
書き足したのさっきからいるアンチじゃね
951なまえをいれてください:2010/12/24(金) 10:20:34 ID:Sq21uFv0
デモのエレベーター内に出てくる敵って先に上の通風孔壊しとけば出ないんだな
952なまえをいれてください:2010/12/24(金) 10:49:00 ID:4DLu1BFs
ユニ信者ポクテの掴み攻撃がなんか妙にカッコイイな
953なまえをいれてください:2010/12/24(金) 11:29:13 ID:yI4ak801
日本語版出て欲しいなぁ・・・PCで有志がMOD作ってくれるの待つしかないのかな
954なまえをいれてください:2010/12/24(金) 11:50:08 ID:GcAQnk5x
>>952
確かにw悪役っぽい攻撃の仕方だな
955なまえをいれてください:2010/12/24(金) 12:04:53 ID:GcAQnk5x
ジャベリン、爽快感はあるが戦略的部位破壊の要素は薄いなそう言えば
一応四肢狙った方が与ダメは大きいけど セカンダリもしかり
956なまえをいれてください:2010/12/24(金) 12:11:17 ID:GcAQnk5x
コンタクトとかと似たようなものか
そういやコンタクトもリッパーも続投確定っぽいな
リッパー好きだから嬉しいぜ
957なまえをいれてください:2010/12/24(金) 12:20:51 ID:MKOSZeC2
フォースガン「・・・」
958なまえをいれてください:2010/12/24(金) 12:23:51 ID:54EvDFD0
火炎放射器「………」


ジャベリンは1発で死なない敵に2発目セカンダリで倒してみたりしたけど、
結局2発消費することに変りなくて使いどころわからない。細かい奴とか
壁マンに使えるんだろうか。
959なまえをいれてください:2010/12/24(金) 12:40:51 ID:OXZEGN44
火炎放射器はトロフィーリストにあったよ、確か
960なまえをいれてください:2010/12/24(金) 12:48:08 ID:3eykO3kb
マルチは無重力状態で、みんなでプカプカするステージとかはあるんだろう
か。

coopとかより、無重力状態でデスマッチとかの方が面白そう。
961なまえをいれてください:2010/12/24(金) 13:43:10 ID:rkrL/Qkb
ジャベリンガンに限らず高難易度だと意外と使い勝手が変わったり
するかもよ。というか変わってくれ。
962なまえをいれてください:2010/12/24(金) 13:48:31 ID:/d4xIq6T
なぜAmazonが\8400なのか面白おかしく説明してよ、ユニトロ信者どもがっ♪
963なまえをいれてください:2010/12/24(金) 13:52:10 ID:54EvDFD0
実績見るだけでもけっこういろいろ分かるな。コンタクトビーム
セカンダリはまた転倒なのか。

それにしてもなんで火炎放射器だけ50体倒す実績があるんだ。
いやな予感がするぞ性能的に…。
964なまえをいれてください:2010/12/24(金) 14:03:35 ID:5L6nL8cO
ねえねえ、火炎放射器とかパルスライフルを回転しながら使ったら強くね?
965なまえをいれてください:2010/12/24(金) 14:31:33 ID:T/ehnHqh
Collector’s Editionについてくるモデルガンがどの程度の出来なのか気になる。
966なまえをいれてください:2010/12/24(金) 14:38:53 ID:qvP+rAQN
実寸ならよかったのにな…
967なまえをいれてください:2010/12/24(金) 14:46:40 ID:dRzyH786
フォースガンの実績がない
これは…
968なまえをいれてください:2010/12/24(金) 14:57:46 ID:OlrPgIPK
リストラとかマジ勘弁
969なまえをいれてください:2010/12/24(金) 15:02:42 ID:3eykO3kb
>>920
驚異的なグラとかオブジェとかの細部の質感がハンパないって、具体的にど
の事?

自分は第一印象として、例えばロウソクや本とかのオブジェ、扉や床やカプ
セルみたいなものにも、そこまで驚くような質感があるって感じなかったん
だけど。

それと、例えば1だとテーブルの上にある物とか色々と撃てば飛び散ったり
したのが良かったけど、体験版のステージって、例えばロウソクとかも背景
の一部で、本棚にある本ぐらいしか飛び散ったりするものなくて、ちょっと
物足りなく感じたんだけど。

質感や金属みたいなものは、むしろ1の方が全体的な雰囲気として凄かった
ようにも思えたんだけど。

970なまえをいれてください:2010/12/24(金) 15:32:46 ID:K2Sjx0jN
RDRに浮気してたけど久しぶりに2州目再開
銀河の果てでネクロモフモフにリッパープレゼント中
971なまえをいれてください:2010/12/24(金) 16:07:37 ID:UOJjUaDf
アイザックはどこから武器を取り出してるの?
かなりでかい武器を4つも持ってるけど。
972なまえをいれてください:2010/12/24(金) 16:09:47 ID:1CawxCYl
起きたかニート
973なまえをいれてください:2010/12/24(金) 18:35:16 ID:13Z08QS8
>>967
DLCかもな
974なまえをいれてください:2010/12/24(金) 18:52:54 ID:CzbI6VQn
アイザックさんのフェラ拝見したぜ
あの恐怖に見開かれた目がなんとも……
975なまえをいれてください:2010/12/24(金) 19:00:04 ID:e503k/f3
パロディウスの「よしこ&よしお」を思い出したぞ俺は
976なまえをいれてください:2010/12/24(金) 19:22:52 ID:L/IrB3Oa
プレアジは限定版の予約始まらないし、プラズマカッターも原寸大じゃないみたいだし、もうアジア通常版でいいか
しかしAmazon、今のレートだとプレアジのアジア版のほぼ倍か。まさか途中で割引もせずに本当にこの値段で売る気か
977なまえをいれてください:2010/12/24(金) 19:34:18 ID:Rr0DeRi9
978なまえをいれてください:2010/12/24(金) 19:42:27 ID:w0bg+b9M
アジア版は確実に動作するけれど
パケに絶命異次元とか書いてあると萎える

ギリギリまで北米版の動作確認を待つ
979なまえをいれてください:2010/12/24(金) 19:51:37 ID:M4dvJ99t
>>977
ワロスwwwwwwwwwwww
980なまえをいれてください:2010/12/24(金) 20:14:47 ID:GcAQnk5x
一作目の北米版動作するから今回もいけると思うんだが…頼むぜEA!
981なまえをいれてください:2010/12/24(金) 20:26:07 ID:GcAQnk5x
982なまえをいれてください:2010/12/24(金) 22:14:14 ID:u9rckvVs

ふぁっきんくりすますをすごすのにPROTOTYPEか石村かCODコレクションやろうか迷ったけど石村に決定
インポで何か縛るのもいいが詰まったら嫌だしノーマルフォースパルスで行こうと思う
983なまえをいれてください:2010/12/24(金) 22:54:12 ID:YVdSchj9
>>977
しばらくテンプレ入れてもいいレベル
984なまえをいれてください:2010/12/24(金) 23:49:49 ID:/7loOrav
このロダだとすぐに流れてしまうぞ
985なまえをいれてください:2010/12/25(土) 00:13:19 ID:dk+ZJ9re
何か中央でくるくる回ってるとこで2箇所エイムから○押すやつで固定させた後どうするの?
986なまえをいれてください:2010/12/25(土) 00:15:17 ID:ULmn6dwz
>>985
スローかけてから先の2つと同じ様に固定
987なまえをいれてください:2010/12/25(土) 00:20:12 ID:dk+ZJ9re
なんか良く解らんけど出来た
ありがとう
988なまえをいれてください:2010/12/25(土) 00:25:33 ID:ULmn6dwz
>>987
一番小さいリングは回転数が速過ぎてそのままでは固定できないので
スローかけて回転速度を遅くした状態にしてから固定するって事
989なまえをいれてください:2010/12/25(土) 00:38:52 ID:fSrw0M8Y
ステイシス使わなくてもできるけどね
990なまえをいれてください:2010/12/25(土) 00:44:17 ID:YJ7dXdJX
>>969

グラが綺麗だと思ったのはデモ始めた瞬間からだよ

壁や床の質感とかアイザック自信のスーツの細かいディテールや金属感も2のほうが良くなってる
スーツのデザイン自体は置いといてw

関係ない小物が壊せたりとかで判断はしてないなぁ
あんま興味ない

モニターは何使ってる?
液晶MDMIだと解ると思うんだけど
991なまえをいれてください:2010/12/25(土) 00:56:02 ID:dk+ZJ9re
クリアした
面白かったわ
ただ、明るさ最大でも暗くて敵が分かりにくかった
あと、グロ演出に愛を感じた
992なまえをいれてください:2010/12/25(土) 00:59:57 ID:W2mfPCVK
殺され方凝りすぎw
主人公の殺され方も醍醐味の一つなゲームなんてあまりないぞ
993なまえをいれてください:2010/12/25(土) 01:18:16 ID:DBHhisgy
ジャベリンガンカッコいいなあ。副射撃モードの電撃も楽しいし、リロード
もステキすぎる。愛用したいが高難度でどういう扱いになるかなあ。
994なまえをいれてください:2010/12/25(土) 01:19:21 ID:JywvWYLX
アイザックさんには重装甲以外にもビッグダディと通じる物を感じる
995なまえをいれてください:2010/12/25(土) 01:42:06 ID:Fzz6BIuo
デルタですね、わかります
見た目の割には柔らかい所あたりも似ていると思う
996なまえをいれてください:2010/12/25(土) 02:06:06 ID:UDk6UHq3
A( <| |>)
997なまえをいれてください:2010/12/25(土) 04:18:53 ID:Fzz6BIuo
やっぱPukerの遠距離ゲボ弾は喰らっても被ダメは無いみたいだな
998なまえをいれてください:2010/12/25(土) 04:29:47 ID:ORvzRb88
日本のマケプレになんでまた動画きてんだよ

それも体験版 ヒントとワザとか 日本語訳までしよって

日本語版出すフラグか???
999なまえをいれてください:2010/12/25(土) 04:50:49 ID:Fzz6BIuo
箱からだと見つからないがPCマケプレだと確かにあるな
今落としてるけど
1000なまえをいれてください:2010/12/25(土) 04:56:11 ID:W2mfPCVK
ファッカッ!!(圭#)
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。