VANQUISH(ヴァンキッシュ)Part.6

このエントリーをはてなブックマークに追加
1なまえをいれてください
■タ イ ト ル:VANQUISH(ヴァンキッシュ)
■対応機種:PlayStation3/Xbox360
■発 売 日 :2010年10月21日(木)
■ジャンル :シューティング・アクション
■価   格 :7,980円(税込)
■発 売 元 :セガ
■開 発 元 :プラチナゲームス
■開 発 者 :ディレクター 三上真司/プロデューサー 稲葉敦志

□公式サイト
VANQUISH(ヴァンキッシュ)
http://vanquish.sega.jp/

□wiki
http://wikiwiki.jp/vanquish/

□前スレ
VANQUISH(ヴァンキッシュ)Part.5
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1281165165/
2なまえをいれてください:2010/08/24(火) 17:29:23 ID:r7SWg5UT
オンがないですよーーーーー















オンがないですよーーーーー
3なまえをいれてください:2010/08/24(火) 18:57:43 ID:b2T+ySHU
>>1
VA乙QUISH
4なまえをいれてください:2010/08/24(火) 23:26:38 ID:FMaOkxZ2
北米
09/14 Halo:Reach
09/17 PlayStation Move
09/28 DeadRising2
10/12 MoH
10/19 Fallout:NV
10/19 VANQUISH
10/26 Fable 3
11/02 GT5
11/04 キネクト
11/09 COD:BO
11/16 Assassin'sCreed:Bh
11/23 LBP2


5なまえをいれてください:2010/08/25(水) 00:35:30 ID:klmowz6B
 O
乙===
6なまえをいれてください:2010/08/25(水) 08:48:47 ID:/7CW4bn7
便器ッシュ
7なまえをいれてください:2010/08/25(水) 22:33:26 ID:sfI+rHDD
いろいろざっと情報みたんだが、
オンラインマルチ対戦ってまだあるか分からないの?
8なまえをいれてください:2010/08/25(水) 22:48:11 ID:rDmMeZMt
もう一回ざっと見て来い
9なまえをいれてください:2010/08/25(水) 22:51:35 ID:sfI+rHDD
三上氏: 『VANQUISH』はマルチプレイモードを実装しない

/(^o^)\
10なまえをいれてください:2010/08/26(木) 00:57:05 ID:iXOKjkiD
アキバの体験会行ってプレイしてみたけど三上氏が言ったように確かに新感覚だった。
特定の状況で使えるARモードのスローとブーストの高速移動は敵を倒すテンポを良くしていて、
今までのカバーアクションがあるTPSとは違った爽快感があるように感じたな。
自分としてはマルチプレイ無しでも良いと思える出来でした。
11なまえをいれてください:2010/08/26(木) 01:34:20 ID:VjSjnBYo
主人公は実験武器やお蔵入り武器をガンガン持ち出すのか
バカっぽくていいな
12なまえをいれてください:2010/08/26(木) 01:48:06 ID:Iqv+PW6z
このスレでは前から言われてるがこういうゲームの対戦がやりたいならオラタンとかやっとけばええがな。
逆に言えばオラタンのようなゲームや参考にしたと言ってるCODやギアーズのようなゲームが既にあるからこそ
同じようなものではなくマルチ無しならではの内容にしたんだろう。

無いよりは有る方がいいに決まってるんだからマルチ有り>無しだろとでも言いたげな奴がいたりするが、
マルチ有りのゲームからマルチを抜いたものとこういうゲームはイコールではない。
そこを分かってない奴はにわかゲーマー。
13なまえをいれてください:2010/08/26(木) 01:51:45 ID:b0Myp0X9
PC相手に銃撃つだけで楽しいの?
もうそういう時代は終わったんだよ?
14なまえをいれてください:2010/08/26(木) 01:57:52 ID:VjSjnBYo
どっちの時代が終わったんだかようわからんけど
どっちも終わってないからもう寝ましょうね
15なまえをいれてください:2010/08/26(木) 01:58:30 ID:bG7MTb0A
時代(笑)
16なまえをいれてください:2010/08/26(木) 01:59:45 ID:Iqv+PW6z
>>13
一人用シューティングゲームの方が新しいゲームだって事も知らんのか。
それにまるでシングル専用のゲームはコンピュータ相手にしか楽しめないとでも言いたげだな。
対戦的な楽しみ方も協力的な楽しみ方もできるというのに。
17なまえをいれてください:2010/08/26(木) 02:21:37 ID:IzgapUat
まぁこれにcoop機能つけるくらいの技術力があれば
変態企業の仲間入りできるだろうな。
18なまえをいれてください:2010/08/26(木) 04:58:10 ID:s2K0RiPa
みんなで正座ダッシュするのか。いいぞいいぞ、俺はそういう無茶が大好きだ!
19なまえをいれてください:2010/08/26(木) 08:55:14 ID:YwIn7gnt
便器ッシュ
20なまえをいれてください:2010/08/26(木) 08:58:03 ID:OW8GFe+v
1年後くらいにバンキッシュオンラインが出るだろうな
ネットコード書くだけで良いし
スローとかマルチ不向きなのは削除して。
オンゲーは当たればしばらくそれだけでしばらくメシが食えるから、
プラチナもやりたいだろう。
21なまえをいれてください:2010/08/26(木) 09:02:48 ID:grj3FjGT
VANQUISHって聞くと
あの同人3Dエロムービーの
22なまえをいれてください:2010/08/26(木) 10:09:43 ID:zWa3fHBr
>>16
体験した限り敵の動きは対人戦には勝てない
難易度上げればもっといい動きしてくるんだろうけどね
23なまえをいれてください:2010/08/26(木) 12:09:21 ID:Iqv+PW6z
>>22
そういう単純な優劣はつけられないと言っている。
ゲーム自体が対戦も協力もできなくても不特定多数の他人と競ったり力を貸し借りする事はできる。
自分が今やりたいゲーム=誰にとっても何にも勝るゲームではないということ。
24なまえをいれてください:2010/08/26(木) 12:25:20 ID:bG7MTb0A
>>22
また来たのかよ…^^;
25なまえをいれてください:2010/08/26(木) 12:49:38 ID:Iqv+PW6z
>>22 >>23の補足だが、
優れた動きの敵を求めるなら他人のスコアアタックの得点やタイムアタックの時間や制限プレイの縛りと競えばいい。
良い結果を出している人ほど優れた動きをする敵ということになるし、
>>12でマルチ有りのゲームからマルチを抜いたものとこういうゲームはイコールではないと言ったように、
このゲームで他人と競うならスローが絡んでくるが同じ条件で他人と直接対決はできない。
なのでどちらが勝ってる優れてると一概には言えない。
直接対決できないゲームができるゲームに勝てないと主張するなら、
それは後者の方がその主張する本人にとって今、よりやりたいゲームというだけ。
26なまえをいれてください:2010/08/26(木) 13:02:24 ID:TGoShr+f
肝心のゲーム内容の評判は良いみたいだし、シングル特化は正解でしょ(セールス的な影響は知らんが)
ただ三上達が1から作ったマルチゲームをやってみたい気持ちはある

http://blog.vanquish.sega.jp/archives/238

>『VANQUISH』はPS3とXbox360のどちらでプレイしても
>ほとんど違いが分からないようにチューニングされています。
>今では私達開発者でもプレイ画面をパッと見ただけでは
>どちらのハードか分からないぐらいです…
>ですのでどちらのハードをお持ちの方も安心して下さいね!

これでハード信者も少しはおとなしくなればいいが
27なまえをいれてください:2010/08/26(木) 13:15:37 ID:KRAbwMkK
>>26
ベヨネッタを一番買い支えてくれたのは日本のPS3ユーザーなんだから
そこんとこ今回はさすがに学習してくれてるといいんだけど
28なまえをいれてください:2010/08/26(木) 13:38:13 ID:IzgapUat
技術者が学習しても
PS3の仕様なんだからそこはどうしようもねーよ
29なまえをいれてください:2010/08/26(木) 14:45:56 ID:SBbZPpRG
>>27
また調べもせず適当な嘘を・・・
ベヨを一番買い支えてくれたのは
北米箱ユーザーの35万本
30なまえをいれてください:2010/08/26(木) 14:53:26 ID:q6VRma76
>>26
9月2日になればバレる嘘をつくなよww
31なまえをいれてください:2010/08/26(木) 14:57:17 ID:gxrFwfUH
>>26
どっちによせてチューニングしたかが気になるよナ
劣化寄せなら…
32なまえをいれてください:2010/08/26(木) 16:34:42 ID:s2K0RiPa
特典でゲージ無限モードとかはないのかな。思う存分殴りたいが。
33なまえをいれてください:2010/08/26(木) 16:37:21 ID:EIhODg31
>>31
同じにするなら低い方によせることになるよどうしたって

それから勘違いしている人が多いと思うけど
PS3でしか出来ないこと、360でしか出来ないことってのは確実にあるし
単なる映像的な好みであって技術的優劣とは関係ないものもたくさんある

いい加減ハードで争うのはヤメロっつーの みっともない
34なまえをいれてください:2010/08/26(木) 16:41:27 ID:piRDSvDs
敵の作りこみは結構いい感じだと思うけどな
斜面ステージでゲオルギーがカバーをいきなり飛び越えて斬りかかってきたのを
見たときは思わずかっけえと思ってしまった
まあそれを後方回避からスローモ射撃で撃ち落したサムはさらにかっこよかったが

ベヨとかニンジャガみたいな和ゲーの3DACTの敵と戦えるTPSという意味でもVANQUISHには期待している
35なまえをいれてください:2010/08/26(木) 17:29:30 ID:vxiRj9P8
無いこと確定してんのにマルチマルチ言ってる奴もうぜえが、
シングルでしかできないこともある(キリッ って奴も信者脳すぎるよな
PS3初だからそんな余裕ないダケって発言あるのに
36なまえをいれてください:2010/08/26(木) 18:09:09 ID:s2K0RiPa
まあ、さすがにそれだけが全てというわけではなかろうに。
37なまえをいれてください:2010/08/26(木) 18:37:58 ID:weEbTLRH
PS3の問題じゃなくてあれだけ激しいドンパチを
オンライン対戦に持ち込むのは難しいってことだろ
それ以前にあのブーストを搭載したら
弾をあてることもできずにゲームにならん気がする
38なまえをいれてください:2010/08/26(木) 19:32:28 ID:bi6Dptg3
だからマルチのノウハウないから作らなかったって言ってんだろ!
39なまえをいれてください:2010/08/26(木) 20:00:28 ID:rU1Wa+mS
マルチのノウハウが無いのと、シングルのあの物量とスピード感はマルチで同期絡めると不可能だって話だったな
そもそもマップのコリジョンからしてマルチ無理とか言ってたから、企画の一番最初の段階からマルチは切り捨てて作ってたんだろ
40なまえをいれてください:2010/08/26(木) 20:06:04 ID:EIhODg31
本気でマルチやるならもう1タイトルつくるぐらいの人員と金が居るよ
マジな話
41なまえをいれてください:2010/08/26(木) 20:11:23 ID:b0Myp0X9
欲を言うならそれをやって欲しかったな
42なまえをいれてください:2010/08/26(木) 20:11:34 ID:bG7MTb0A
マルチ厨はロックマンもマルチにしろとか言いそうで怖い。
43なまえをいれてください:2010/08/26(木) 21:06:34 ID:pn6c4Ror
     |    ノシ''  '' ─ - - ─ '' |ミ
      !    ミ,'' ,,====ノ''(,,-==キ
       rっ',, /  _,,-tぅ=r ;;  r'tぅヲ';
       h f !';;    ー==''  くヾ ̄|
       ヾ_ヲ        ノ  ヽ  |
    _- = 'ヲ|       / ( =__=,ハ ト-、_
 , - ~   ' ヽ!      ,,;;''_三u三'';,./     ̄ー - 、
r'  ` ヽ    | 、   '',,, ー-一''r' |          `ー、
     ヾ   |   ` _   ..,,, '''',,../ ノ        ノ   ヽ


どんな判断だ
44なまえをいれてください:2010/08/26(木) 22:06:21 ID:Cf+kObhU
マルチ実装しても初心者は3日でやめることになるからいらないな
45なまえをいれてください:2010/08/26(木) 22:21:58 ID:VjSjnBYo
プラチナの規模じゃ充実したシングル+マルチ実装は無理だろー
SEGAは欲しかったんじゃないかね
46なまえをいれてください:2010/08/26(木) 22:38:49 ID:NV4oqk+B
まあ下手にマルチに手を出して両方ぐだぐだになるぐらいならソロだけでいいわ
47なまえをいれてください:2010/08/26(木) 22:41:21 ID:s2K0RiPa
マルチはサポートも大変だからな。まあ、発売して1週間で調整パッチを出すゲームとか、
タイトルアップデートを6回もしたゲームとかあるからな。
48なまえをいれてください:2010/08/26(木) 22:49:00 ID:rU1Wa+mS
パブリッシャーとしてはマルチ入れて欲しかっただろうけどな
これが海外の開発スタジオとパブリッシャーの関係だと絶対にマルチかCoop付けさせるはず
49なまえをいれてください:2010/08/26(木) 22:58:02 ID:T+eiWTWG
無理にマルチ入れて、N3-2やbioshock2みたくなるのはごめんだな
50なまえをいれてください:2010/08/27(金) 00:29:08 ID:supaneB3
開発者ブログ、過疎だなぁwwww
51なまえをいれてください:2010/08/27(金) 00:47:59 ID:LKgd5X0r
秋葉原の体験会でも思ったがそんなに知名度無いみたい
52なまえをいれてください:2010/08/27(金) 00:58:50 ID:6Y7MrxyG
宣伝全然してないからね
53なまえをいれてください:2010/08/27(金) 02:09:57 ID:wl2SyKGJ
何かやっているゲームがある時はしばらくゲーム情報系のサイトを見ない人も多いと思うけど、
それでしばらくぶりにやるゲームなくなって、
据え置き機のゲームにでも久しぶりに興味示してみようってなって
片っ端から発売日カレンダーのタイトルをクリックしてみて、
ちょっと好きそうなゲームだったらグーグルして……ってやって、ようやく見つけた

発売近づいたら1〜2日に一回くらい情報サイトのトップに小出しするのは
重要だと思った、俺も気まぐれの運でしかこのゲームを見つけられていない
54なまえをいれてください:2010/08/27(金) 05:13:29 ID:LiOzO1eb
マルチが必要なゲームと元々やらないゲームって決まってるしなぁ
結局今年はCODBOにみんなオンラインは逝っちゃうのわかっててどうせすぐ過疎るんだから
その分オフラインに全力つぎ込んで欲しいね
55なまえをいれてください:2010/08/27(金) 08:46:31 ID:XjsgwGQ5
それにしてもオペレーターみたいな人いいおっぱいだ
56なまえをいれてください:2010/08/27(金) 08:58:12 ID:supaneB3
SEGAやる気ねーな
57なまえをいれてください:2010/08/27(金) 09:23:45 ID:8A3q7uzF
二週目はオペレータとサムを入れ替えできるらしい
58なまえをいれてください:2010/08/27(金) 10:56:17 ID:ARn12dG/
いいかげんな事言ってんじゃねーよ
59なまえをいれてください:2010/08/27(金) 11:02:08 ID:0cS7EWXD
オフ専だと
PSならゴッドオブウォー
箱ならニンジャガイデン
レベルの物を求められるから大変だろうけど
プラチナにもべヨネッタがあるから大丈夫か?
60なまえをいれてください:2010/08/27(金) 11:03:18 ID:6Y7MrxyG
それらよりももうちょっとシューティング向けじゃないだろうか
61なまえをいれてください:2010/08/27(金) 11:06:55 ID:Rra/ai9n
ダークセクターが実質オフのみだったから、それと比べれば。
あれも面白かったんだ。80万しか売れなくて、俺たちの戦いはこれからだエンドだったけど……。
62なまえをいれてください:2010/08/27(金) 11:17:08 ID:to9+CyOQ
高速移動できるんだからACやバーチャロンみたいに敵の弾幕を避けられたら良いのになぁ
動画見る限りじゃボスのミサイルとかすげー適当に飛んでて萎える
63なまえをいれてください:2010/08/27(金) 11:27:56 ID:zgr6/+80
>>62
あんなん全部的確にこっちに向かって飛んで来られても困るぜ
64なまえをいれてください:2010/08/27(金) 11:36:51 ID:to9+CyOQ
ボス戦なんだからそれくらいスリルあっても良いと思うけどな
65なまえをいれてください:2010/08/27(金) 12:14:29 ID:5Ji1FyMw
他の味方もいるシチュエーションだったろあれは
あのミサイルは広範囲攻撃用と見た
66なまえをいれてください:2010/08/27(金) 12:44:58 ID:UKdtOo6w
あの変形時の全方位攻撃みたいなのとは別に、
複数のミサイルを連続でこっちを狙って撃ってくる技もあったな。
軌道は途中からこっちに向かって直進してくる感じ
67なまえをいれてください:2010/08/27(金) 12:47:17 ID:BKs13Zza
難易度が上がると、全部こっちに向かってくるのかも。
68なまえをいれてください:2010/08/27(金) 12:47:54 ID:bckGOr+B
>>62
ミサイルの撃ち方は少なくとも2種類はあったよ
両手をブン回しながら撃つみたいなのは、全弾こっちを狙ってたっぽい
69なまえをいれてください:2010/08/27(金) 12:58:02 ID:UKdtOo6w
俺が見た連続ミサイルはメトプラのメトプラが撃ってくる毒ガス弾じゃない方の連続ミサイルみたいな間隔で3回だったかな。
あれはミサイルそのものより地面に着弾させて爆風に巻き込む感じの技だからちょっと違うけど。
左右に揺さぶって上手いこと切り返して避けるか、ARモードで撃ち落とせば食らわない。
70なまえをいれてください:2010/08/27(金) 13:06:32 ID:bwIozA06
ミサイル撃ち落とせるのか
いいね
71なまえをいれてください:2010/08/27(金) 13:56:17 ID:Y9Btto+q
体験会で撃ち落したけど数が多いから避けるほうが賢い
72なまえをいれてください:2010/08/27(金) 14:44:15 ID:MQN8gadj
立ち止まったら瞬殺されるくらいのボスキャラ出して欲しいなぁ
73なまえをいれてください:2010/08/27(金) 15:04:05 ID:UKdtOo6w
一応アルゴスも即死攻撃持ってるけど、
過去の三上が関わったゲームでいうならDMDのネロ3戦目とかWGHジーンみたいなのか。
鬼いちゃんの方は幻影剣バリア外向きからのスティンガー食らうと即死だったな
74なまえをいれてください:2010/08/27(金) 15:33:47 ID:pVtX0n2y
体験版に出すボスキャラって難しいよな

難易度あげて展示すると こんなの倒せるか!楽しめねぇよ!
難易度下げて展示すると もっと歯ごたえが欲しい! しょぼい!

どうすりゃいいのかと
75なまえをいれてください:2010/08/27(金) 15:47:51 ID:MQN8gadj
ACfaのお母さんは製品版より体験版の方が強かった
それによってプレーヤーが篩いにかけられた
ヴァンキッシュもそうすればいい
76なまえをいれてください:2010/08/27(金) 16:15:10 ID:cBbwiWEf
>>74
難易度は選べればいいから
問題はボスが糞かどうかじゃね
何度も戦いたいと思えるボスじゃないとね
つか、シューター系の体験版で
ボスまで戦えるってのは少ない気がするけど
ロスプラ位?
77なまえをいれてください:2010/08/27(金) 17:31:03 ID:toX+zmq7
9月に体験版出してほしいなぁ

今予約しようかすげぇ迷ってる
オフのみだから対戦過疎の心配ないし
78なまえをいれてください:2010/08/27(金) 17:37:55 ID:BKs13Zza
>>77
2日に配信だお。
(´・ω・)
79なまえをいれてください:2010/08/27(金) 17:45:41 ID:toX+zmq7
>>78
マジで!?こりゃ楽しみヨw

( `ハ´)<謝々アル
80なまえをいれてください:2010/08/27(金) 17:52:32 ID:GWppQnC/
>>75
何故プレイヤが篩にかけられる必要があるのかよくわかんねんだが
81なまえをいれてください:2010/08/27(金) 17:54:11 ID:MQN8gadj
>>80
難しいって文句言うアホがいるから
82なまえをいれてください:2010/08/27(金) 18:07:10 ID:pVtX0n2y
>>75
「ぼくらが売りたいゲームはこういうゲームですよー」
ということを知らせて、本当に購入したい人をふるいにかける
という意味なんじゃね?

GodHandとかマニアっくにハードな難易度が人気だけど、
前情報では結構爽快なおバカゲームに映ってた
そういうタイトルだと思って買ってなんじゃこりゃってなったユーザーもいただろう
もちろんそこからハードなゲームの面白さに目覚める人もいるんだろうけど
買う側と売る側が幸せになるための「ふるい」ならば納得
83なまえをいれてください:2010/08/27(金) 18:40:26 ID:7JWVhvlN
難しいって言うのは難しいと思ったからだろうが
難しいと感じる奴イコールアホと思えるなんて、たいした選民ゲーマー様だな
84なまえをいれてください:2010/08/27(金) 18:52:46 ID:gq03wIwb
自分と違う感じ方をする人が
概ねアホに見えてるんだろう
85なまえをいれてください:2010/08/27(金) 19:14:42 ID:iHdjjyYl
ちっぽけなプライドの多くの部分がゲームで遊ぶことに向けられると
そういう嫌なプレイヤーになってしまうのだ
皆も気をつけようね
86なまえをいれてください:2010/08/27(金) 20:07:29 ID:MQN8gadj
言い方が悪かったな
つまりカレー頼んでおいて辛いって文句言う様な奴がいるんだよ
87なまえをいれてください:2010/08/27(金) 20:19:21 ID:yWZGLY/9
辛すぎたらそりゃ文句いうわ
88なまえをいれてください:2010/08/27(金) 20:43:15 ID:MQN8gadj
だから予め「こんだけ辛いッスから!」って試食させる話だろうが
適当にレスしないで
89なまえをいれてください:2010/08/27(金) 21:06:38 ID:KnR3yEwD
三上そんなこといってたんか
90なまえをいれてください:2010/08/27(金) 21:30:59 ID:pcNFtpwX
製品版より体験版の方が難しいってヤツを例に挙げて、
ヴァンキッシュもそうすればいい、って言ってるくらいだから、
カレーを注文した人に辛くないもん出せばいい
て事だよな  なるほど了解
91なまえをいれてください:2010/08/27(金) 21:34:38 ID:oRqH0M/c
そもそも何で難しいって言われるのがイヤなんだ
アホちゃうの
92なまえをいれてください:2010/08/27(金) 21:35:50 ID:MQN8gadj
ここは頭膿んでるやつばっかか!
なんで自分で物を考えることが出来ないんだろ
93なまえをいれてください:2010/08/27(金) 21:42:35 ID:wneTnANN
>>93
いや、流石にこれはお前の書き方と考え方がしょうもねーよ
今はひとまずどっか行っとけ
94なまえをいれてください:2010/08/27(金) 21:43:05 ID:yWZGLY/9
適当なレスしないで
95なまえをいれてください:2010/08/27(金) 21:51:40 ID:9MfVBXU+
「ちゃんとものを考える事が出来るヤツなら
ぼくが能内で考えてる事がわかって当たり前なのに!」
とか思ってんのか
96なまえをいれてください:2010/08/27(金) 21:57:47 ID:VSo3QGYt
>>93
とりあえず、拙い説明でも全員賛成してくれる特殊世界にでも行ってくれ

ここは違うけどな
97なまえをいれてください:2010/08/27(金) 22:12:22 ID:jHDnlZs7
馬鹿も消えたみたいだし、もういいだろ
98なまえをいれてください:2010/08/27(金) 23:06:37 ID:supaneB3
よくわからんプレイヤー選別論者もいなくなったし、ヴァンキッシュの話でもするか

俺はあのヒザスライディングと普通っぽいスライディングを気分で出し分けたいんだけど
あれってランダムでどっちかが出るの?
99なまえをいれてください:2010/08/28(土) 00:00:06 ID:9GnMzwTN
ランダムっぽかったよ
100なまえをいれてください:2010/08/28(土) 00:00:06 ID:zV6U1A6t
基本的に底が浅くすぐに飽きたよ>体験会。
予約した人はとりあえずキャンセルして体験版でためす事をお勧め。
101なまえをいれてください:2010/08/28(土) 00:02:38 ID:0j1TEf3f
俺は体験会で15分やれば全ての底が見えるんだぜ
みんな俺の言うことは聞いた方が良いよ  忠告だ
102なまえをいれてください:2010/08/28(土) 00:06:56 ID:rICbb45X
趣旨変えして戻ってきたのか
ごくろうさん
103なまえをいれてください:2010/08/28(土) 00:08:45 ID:flDqRwKN
PS3版が大幅劣化してるのは
9/2の体験版で解るなw
楽しみすぎる
104なまえをいれてください:2010/08/28(土) 00:13:19 ID:OOIpqcx9
大幅か
具体的にどこがどうなってると思う?
105なまえをいれてください:2010/08/28(土) 00:18:59 ID:flDqRwKN
箱○ AAあり 720p   ロード快適  処理落ちなし   NETラグなし
PS3 AAなし 720p以下 ロード遅い 処理落ちしまくり  NETラグあり
106なまえをいれてください:2010/08/28(土) 00:53:46 ID:e6kLa3O0
箱○版ヴァンキッシュが実機で超ボケボケと判明 http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1281451445/

360
http://www.famitsu.com/image/10694/Ny8577goUv6pPU5284GUZq11OE4XNH9d.jpg

PS3
http://game.watch.impress.co.jp/img/gmw/docs/386/326/vq07.jpg


糞箱信者終了ーーーーーwwwwwwwwwww
107なまえをいれてください:2010/08/28(土) 01:02:29 ID:HGopFc6x
この画像出すやつは馬鹿
108なまえをいれてください:2010/08/28(土) 01:02:49 ID:OOIpqcx9
処理落ちしまくりか
その通りだと良いね
109なまえをいれてください:2010/08/28(土) 01:03:21 ID:e6kLa3O0
クソ箱版は劣化か・・
予約キャンセルしてこよう
110なまえをいれてください:2010/08/28(土) 01:07:06 ID:e6kLa3O0
646:なまえをいれてください :sage:2010/08/14(土) 17:54:32 ID:OQsY63Jr>>631 さっき体験会行って来ましたがかなり面白かったですよ。
PS3版と箱版どっちもやりましたがどちらも処理落ちはなかったですし画質も差はないように感じました。
箱版のほうは若干ぼやけてた気もしますが全然気にならないレベルです。
格闘を行うとゲージがほぼ無くなるので格闘はここぞというときに使った方が良いかもしれません。


こういうレポもあったしクソ箱はもう駄目かもしれんね・・
111sage:2010/08/28(土) 01:17:16 ID:52f0t4Tw
これはひどい
痴漢ざまあwww
112なまえをいれてください:2010/08/28(土) 01:33:29 ID:t8J3ixDi
こんな画像でもsageもまともにできんバカぐらいは引っ掛けれるんだな
113なまえをいれてください:2010/08/28(土) 01:33:36 ID:kDoy1ZXK
体験会行った人のほとんどが画質の差を感じられないか気にならないと言っていて
ブログで開発者が画質の差は無いと言っているようなゲームをゲハのネタにしても
どちらも得せんよ。9月2日にスレ荒らそうと思ってるならやめてくれ
114なまえをいれてください:2010/08/28(土) 01:37:58 ID:OOIpqcx9
>>112
クソ箱呼ばわりしつつ予約してた面白人間さんに失礼だろ!!
115なまえをいれてください:2010/08/28(土) 02:59:47 ID:cah0xhuy
>>106
くらべるには環境が違いすぎないか?
と、吊られてみた
116なまえをいれてください:2010/08/28(土) 04:22:44 ID:Db2FZ8UI
劣化とかよりまずはゲーム自体が面白いのかどうかを気にしろよ!
117なまえをいれてください:2010/08/28(土) 04:34:10 ID:q101blwz
ゲハ郎はゲームの面白さなんて気にしないだろう

機種間で違いがあるとき以外は
118なまえをいれてください:2010/08/28(土) 04:49:29 ID:BvOM0Y+T
ここはゲハ野郎以外にも
「三上真司に個人的な恨みを持つ人」も現れるから
たいへんだよな
119なまえをいれてください:2010/08/28(土) 09:26:00 ID:YUSJKb9b
中身がおもしろけりゃ、それでいいんだ!
120なまえをいれてください:2010/08/28(土) 14:25:44 ID:x0xNH3I2
三上はともかく神谷は敵を作りすぎてると思う。三上はそれに巻き込まれてる
かんじなんじゃね?
121なまえをいれてください:2010/08/28(土) 14:29:26 ID:GpsUyMyu
神谷さんくらい強烈な個性がないと
ゲームって作れないよ
インパクト度合いだけ見ると

ベヨババア >>> サム だし

個性がはっきり出るよね
122なまえをいれてください:2010/08/28(土) 15:22:21 ID:ZawEtIiY
今日の体験会行った人、感想とか書いてってくれ
123なまえをいれてください:2010/08/28(土) 18:00:59 ID:EZhD/ehv
体験会行ってきたけど箱版はPS3に比べてボヤけてた
試遊してるのもキモオタしかいないしもう駄目ぽ
124なまえをいれてください:2010/08/28(土) 18:10:02 ID:OOIpqcx9
>>123
こいつは行ってないな
125なまえをいれてください:2010/08/28(土) 19:59:52 ID:QNQ1nvVN
PS3版だけプレイできた。
一回しかプレイできなかったが、ゲームモードはオート照準とノーマルの二つ。
店の人が勝手にオート選んだんでそっちでプレイ。
モードで難易度変わるかは知らないが、雑魚の攻撃ぐらいなら多少食らっても問題ない。
さすがに出過ぎて集中砲火されるとヤバイが。
ブーストは結構な早さでゲージ回復するから、出し惜しみする必要はなさそう。
というか、ブーストで特攻かけるのが楽しすぎる。
回避行動はちゃんと無敵時間はあると思うけど、ボス戦だとブーストで大きく動く方が避けやすかった。
スローは大ダメージ食らうと自動発動。
何回か発動しても死ななかったから、体力は自動回復だと思う。
ダウンした味方には十字アイコンが浮かんでて、駆けつければ回復できる。多分ほっとくと死亡。
ボスは部位破壊→コア攻撃して倒すタイプ。全体的に予備動作がはっきりしてたから、強くはなかった。
片腕破壊するときにQTEあり。レバグル。
処理落ちとか確認できたのは、ボスがミサイル乱射したときの一回だけ。
ていうか初プレイだったからテンパっててよく分からんかった。
126なまえをいれてください:2010/08/28(土) 20:05:44 ID:cJxQsVrf
>>125
こいつは行っているな
127なまえをいれてください:2010/08/28(土) 20:10:03 ID:GV9K/Jkp
こいつは行ってるわ
128なまえをいれてください:2010/08/28(土) 20:21:23 ID:gagfzdfp
>>125
こいつは本物だな
129なまえをいれてください:2010/08/28(土) 20:46:12 ID:t8J3ixDi
私女だけど>>125は行ってると思う
130なまえをいれてください:2010/08/28(土) 20:59:23 ID:LsR1jaFj
さすがです
131なまえをいれてください:2010/08/28(土) 20:59:28 ID:JSyP9Y/0
私男だけど、なんだかんだで>>125は既出だと思う。
132なまえをいれてください:2010/08/28(土) 21:03:06 ID:CbrMW1SM
売れそうなのは日本とロシアぐらい
133なまえをいれてください:2010/08/28(土) 21:04:40 ID:YmEED1j4
今回は箱版が劣化か・・
痴漢プギャーm9(^ ω ^)
134なまえをいれてください:2010/08/28(土) 21:38:17 ID:r4MdfaQ6
体験会行って来たけど
操作が思ってたより難しくて、思い通りに動かせるようになるにはかなり時間掛かりそうだった
アーマードコア思い出したわ
SEGAの人も、操作に慣れてきたらまた一段と楽しくなってくるとか言ってた
あとノーマルでも、突っ込んだらビックリするくらいすぐ死ぬ
135なまえをいれてください:2010/08/28(土) 22:33:56 ID:RFqGnWXB
チャロンみたいな独特の感じでなくて使用ボタン数は
多いがボタンの使い方は普通のAC系なら個人的に安心だ
136なまえをいれてください:2010/08/28(土) 23:08:34 ID:h1ZKtL5q
わたくしも>>125がほんとうのこといってるとおもうの
137なまえをいれてください:2010/08/28(土) 23:39:24 ID:iga9I2pP
オンをつけないとはもったいないな
138なまえをいれてください:2010/08/29(日) 00:01:16 ID:YmEED1j4
箱は独占ソフト無いわマルチは劣化するわでカワイソス
139なまえをいれてください:2010/08/29(日) 00:14:22 ID:d8C1hYx+
たしかに
140なまえをいれてください:2010/08/29(日) 00:15:39 ID:PbwwqEwT
体験版配信は来週木曜か
月曜日を受け入れてしまえばすぐだな
141なまえをいれてください:2010/08/29(日) 00:23:00 ID:CIDTAEZK
これとReachとRed Dead Redemptionと欲しいゲームが多くて困る
142なまえをいれてください:2010/08/29(日) 00:27:24 ID:CRh0ubjo
今年はこれとGT5かな〜
143なまえをいれてください:2010/08/29(日) 01:51:29 ID:idHsk0x0
なんだお前ら、メトロイドはやらないのか。
こっちは体験版と同じ日だから、もやもやしてるというのに。
144なまえをいれてください:2010/08/29(日) 01:51:44 ID:Kw5woQtm
今日見てきたが、PS3は1名のみ、360は5人くらい並んでた。
PS3ならすぐにできますってセガの人にいわれた
PS3ユーザーとしては複雑な心境だった。
145なまえをいれてください:2010/08/29(日) 02:02:30 ID:nGsYI0wl
>>143
ノ 俺は生粋のメトロイダーでありパワードスーツ物スキーでもあるから見逃すわけにはいかん
146なまえをいれてください:2010/08/29(日) 02:28:44 ID:L9/0Nlsl
メトロイドの発売とこれの体験版が重なったと分かった瞬間、睡眠不足の危険を感じたが、
フラゲできれば一日ずらせると気付いた。フライング販売してなかったら次の日の仕事はもう駄目かもわからんね。
コアゲーマー向けなゲーム大好きだから任天堂系ではメトロイドとFEが特に好きだし、三上ゲーも大好物
147なまえをいれてください:2010/08/29(日) 02:41:48 ID:L9/0Nlsl
パワードスーツといえば、これにサムが混じったら
他の2人にないARモードで勝てるのか、オーバーヒートして負けるのか…
つべ
http://www.youtube.com/watch?v=cL-mR79GErU
ニコ
http://www.nicovideo.jp/watch/sm1264308
148なまえをいれてください:2010/08/29(日) 02:45:46 ID:nGsYI0wl
B.O.S.や( 三)さんはどう考えてもきのこれる気がしないなwww
後者のはパワードスーツではなくあくまで作業着で筋力増強等無いだろうけど。
149なまえをいれてください:2010/08/29(日) 03:03:00 ID:LIpJ7fRq
処理落ち結構あるよなPS3版…
買うの辞めようかな
150なまえをいれてください:2010/08/29(日) 03:08:52 ID:CRh0ubjo
体験版まで待てよ
151なまえをいれてください:2010/08/29(日) 04:18:36 ID:CIDTAEZK
>>145
スーツ好きならReachも必携だな
152なまえをいれてください:2010/08/29(日) 04:20:55 ID:nGsYI0wl
いや…すまないがHaloは一作目箱アケでやってみたんだが好みに合わなくてな
153なまえをいれてください:2010/08/29(日) 04:51:05 ID:CIDTAEZK
メイトロイドは良いのにHALOは駄目なのかい
154なまえをいれてください:2010/08/29(日) 04:57:35 ID:nGsYI0wl
メトロイドはシステムが違うもの。厳密にはFPSじゃないお
パワードスーツは好きだがゲームシステムの好みも大事なの
155なまえをいれてください:2010/08/29(日) 06:27:22 ID:vUeQ8YBz
発売時期的に絶対積む事になるから買わないなこれ
ソフト過疎ってる8月なら買ったのに どんな判断だ
156なまえをいれてください:2010/08/29(日) 08:09:23 ID:L9/0Nlsl
広義のFPSには含まれるが狭義のFPSには含まれないという事を示す為FPAと自称するプライムは
アクションシューティングと自称するヴァンキッシュとある意味似てるかもな
157なまえをいれてください:2010/08/29(日) 11:20:17 ID:+iNTI1m7
メトロイドとかwiiかよ
PS3なら買うのに
158なまえをいれてください:2010/08/29(日) 11:41:08 ID:PbwwqEwT
なんでwiiだとイヤなん

話それるけど
159なまえをいれてください:2010/08/29(日) 11:50:59 ID:oyIosnJC
>>148は箱持たずにPS3だけ持ってるヤツの発想じゃないよな
160なまえをいれてください:2010/08/29(日) 11:55:09 ID:hhb57mUH
普通のFPSはできるけどメトプラだけは酔うからできない
バイザーの狭い視界でぴょんぴょんはアクションさせるのはきついです
161なまえをいれてください:2010/08/29(日) 12:39:20 ID:h0vkgIn1
>>157
買いたいのがあんまり無いんだよなぁ
朧とゼノとゼルダはちょっとやりたかったけど
162なまえをいれてください:2010/08/29(日) 12:42:52 ID:EBcuRALh
>>161
wiiで一番面白いのはバイオ4
これ豆な
163なまえをいれてください:2010/08/29(日) 13:17:37 ID:e2feCbhB
任豚ウザ
メトロイドとかどうでもいいから
164なまえをいれてください:2010/08/29(日) 13:28:11 ID:nWfcAIwu
「操作性が〜」って意見が多いのがちと気になる
ボタン配置はかなりギアーズというか普通のTPSっぽい配置に近そうなんだが
実際にやると戸惑うものなのかね・・・?
「構え」ボタンでスローが発動するってのがくせ者なのかな
ブーストしながらスローは同時押ししないといけないみたいだから
箱○コンだとやり辛そうだが
165なまえをいれてください:2010/08/29(日) 13:36:02 ID:CZICBily
ベヨと同じくキーコンフィングなかったら叩かれるだろうな
今回は付いてるのかな?
166なまえをいれてください:2010/08/29(日) 13:41:02 ID:PbwwqEwT
他のシューターに無いアクションが、スピードの出るスライディングだからなー
慣れないとウワーってカンジになるんじゃないかね
167なまえをいれてください:2010/08/29(日) 14:21:10 ID:6azsS0dt
ギアーズの場合Aボタン一つでカバー、回避、ダッシュが出来るみたいけど
ヴァンキッシュの場合はボタン配置が別々なことと、加えてブーストと
ARモードの使い方にも慣れなきゃいけないから戸惑う人が多いのかも。
でもプレイしてみて操作性が悪いとは思わなかった、慣れるのには少し時間がかかるな
168なまえをいれてください:2010/08/29(日) 14:30:53 ID:k95bIUAl
不慣れな状態で何か操作ヘマると
すぐイラっときて「操作性が悪い」とか言うやつもいるからなぁ
169なまえをいれてください:2010/08/29(日) 15:05:34 ID:A4QcaUAz
「操作性が悪い」っていうのは
移動しながらAIM調整が出来ないのに
回転する床の上でスナイプさせられるバイオ5みたいのを言う
170なまえをいれてください:2010/08/29(日) 15:16:39 ID:nGsYI0wl
>>159
俺はFO3も石村も箱○版だぜ 他にパワードスーツじゃないけどMetro2033ももの凄く好きだ
171なまえをいれてください:2010/08/29(日) 15:19:25 ID:nGsYI0wl
ゼルダとメトロイドの為にWiiを、ACfAの為に箱○を、BD再生とミクさんの為にPS3を…とその都度迷うことなく買っていった俺はおかしいのか…
172なまえをいれてください:2010/08/29(日) 15:30:40 ID:PbwwqEwT
いいんじゃね 俺はその都度迷いつつも結果は同じだったボヨーン
173なまえをいれてください:2010/08/29(日) 15:33:36 ID:L9/0Nlsl
慣れれば正確な操作ができるボタンの割り振りになってると思う。
バイオ4でアクションボタンが暴発したり、ギアーズでAボタンのアクションのうち意図しないものが出るみたいなのを防げるけど、
その代償としてボタンの割り振りを完全に覚えないとやりにくい仕様。
時オカのAボタンアクションに習って一つのボタンに色々詰め込んだバイオ4やギアーズとは逆だからな。
174なまえをいれてください:2010/08/29(日) 15:34:38 ID:LdsVHN5T
>>164
昨日の体験会でちょこっと触ってみただけだけれど
そんなに難しい操作が要求されるわけでもないし
操作性が悪いとは思わなかった
バイオ4では酔ってゲームにならなかったが
これはそんなこともなかった
175なまえをいれてください:2010/08/29(日) 15:46:07 ID:nWfcAIwu
>>173
確かに、Aボタンに全てを詰め込むと最初は入りやすいけどどうしても
システム上の足枷に感じる事はあるかも
ギアーズとかでも「ここは回避だ!」と思って入力したらカバーになっちゃったり・・・
だから役割をボタン毎に割り振ったのはある意味英断かもしれんね
三上がある30分〜1時間プレイしたら慣れてくるって言ってたのはそういった操作性のこともだろうか

>>174
そこまで変態的なコマンド入力があるわけでもなさそうだし、大丈夫そうだね
ありがとう
体験版がますます楽しみになったよ
176なまえをいれてください:2010/08/29(日) 16:43:26 ID:nGsYI0wl
チャロンのようにその時の自機の動きに応じて武装が変幻自在とかじゃなきゃ俺は大丈夫だ…
あれはいくらやってもまったく慣れなくて泣きたくなった。機体デザや世界観は大好きだから余計に
177なまえをいれてください:2010/08/29(日) 16:44:51 ID:5ckzPSf3
>>174
バイオ4はもっとも過大評価されてるアクションゲーだからなぁ。
ヴァンも古臭いシステムに高速移動のラジアルブラーでバカをだまそうとしてるだけどゲーム。
178なまえをいれてください:2010/08/29(日) 16:45:52 ID:4SDxYiuR
俺はQTEがウザくてたまらん派だったんだけど、
QTEでヘマる→ゲームオーバー→またやり直し
がイヤだった訳で、成功しなくても状況が有利にならんだけでそのまま続行出来るなら
別にいい、という事に気付いた  体験会で
179なまえをいれてください:2010/08/29(日) 16:49:07 ID:OlmETR6+
だけどゲーム
180なまえをいれてください:2010/08/29(日) 16:53:04 ID:giJ3WnLx
「ラジアルブラー」て言葉をどっかで覚えて、使いたくてたまらん子が
また来たのか
181なまえをいれてください:2010/08/29(日) 16:56:58 ID:smoQYSN8
だけどゲームw
182なまえをいれてください:2010/08/29(日) 17:03:19 ID:pPMH8Jan
何か自己フォローをしに、また出て来るかな…?
183なまえをいれてください:2010/08/29(日) 17:49:39 ID:ZsuKgtEJ
来ない様だね
184なまえをいれてください:2010/08/29(日) 17:53:13 ID:PbwwqEwT
平和になったな

>>177>>118みたいな人かね 日曜日に楽しそうでなにより
185なまえをいれてください:2010/08/29(日) 17:57:07 ID:A4LryjH8
1日にはFF14のオープンβでその次の日は体験版か、胸熱。
186なまえをいれてください:2010/08/29(日) 18:40:45 ID:hhb57mUH
>>118が言ってるような三上に個人的に恨みを持つような人って
バイオ4のGC以外に移植するなら腹切ります事件ぐらいしか思い当たる節がないんだが・・・
187なまえをいれてください:2010/08/29(日) 18:58:23 ID:QjzlSsKV
それしか思い当たらないから
どうだという話なの?
188なまえをいれてください:2010/08/29(日) 19:00:06 ID:h0vkgIn1
三上っていうかプラチナじゃね
ベヨあたりからのアンチもいるし
劣化したのが相当許せなかったのか
カプ信者なのか知らんけど
189なまえをいれてください:2010/08/29(日) 19:03:43 ID:sPjuTIv9
>>177はアンチ三上だろう バイオ4がどうしたとか言ってるし

だけどゲーム
190なまえをいれてください:2010/08/29(日) 19:36:36 ID:ge6tUXhD
泥船さんじゃねww
191なまえをいれてください:2010/08/29(日) 19:52:42 ID:7x9KgX4T
え〜みんなえ〜そろってえ〜カプコンえ〜やめやがって〜;;
192なまえをいれてください:2010/08/29(日) 20:02:24 ID:nGsYI0wl
俺は一癖二癖あるメーカーの方が基本的に好きだ
SEGAとかフロムとかEAとか任天堂とかD3Pとか
193なまえをいれてください:2010/08/29(日) 20:06:55 ID:KHtx4ZHm
カプンコは経営が糞すぎるから有能な開発はどんどん辞めてってほしいわ
194なまえをいれてください:2010/08/29(日) 20:19:10 ID:tQjnNxCD
プラチナアンチうぜぇといいつつカプコンアンチ
195なまえをいれてください:2010/08/29(日) 22:37:48 ID:VT3CUmjF
>>186
何食わぬ顔でPS2移植したあと廉価も出したしなw
196なまえをいれてください:2010/08/29(日) 22:42:03 ID:A4QcaUAz
三上はまさにこんな心境だったと思う
http://www.youtube.com/watch?v=uYDDK4oU4y8
197なまえをいれてください:2010/08/29(日) 23:11:07 ID:ZNnx2Ttp
三上真司の名言集

・「キングダムハーツが売れたのはムカツクね。日本人はバカやね。」
・「PS2なんてほとんど買い替え需要でしょ?わざと壊れるように出来ているんだよあんなの 犯罪スレスレだよ」
・「三国無双が四国無双だったら売れない。三国志だから売れる。」

・「最近の若い奴は動物園のトラと同じ。野生では生きていけないヘナチョコ。」
・「俺らの年代が優れてるのは、リアルタイムでヤマト、ガンダムを見てきたから」
・「日本は過去の遺産を食い潰してる状態。」
・「歴史に残るミュージシャンは時間が経ってから評価される。」

・「一生ゴマすりのままで終わるような人生なんて無意味。」
・「俺もMAME支持者だ。」
・「最近は洋ゲーの方が出来がいい。」

・「ピーマン食え」
・「バイオ4は、間違いなくゲームキューブで出ます。
間違ってもほかのハードで出ることはありません。 他ハードで出たら、腹切りますよ」

三上はPS2時代は結構過激だったな。今は独立して穏やかになった印象
198なまえをいれてください:2010/08/29(日) 23:12:31 ID:toLF5PGs
1年半窓際やって、悟りでも開いたんだろう。
199なまえをいれてください:2010/08/29(日) 23:25:33 ID:L9/0Nlsl
バイオ4はXboxですら同じ質での移植は不可能と言われたぐらいだし、
PS2版はグラフィック等劣化、ロードがローディング画面追加で長時間化、表現規制追加とか色々違ってたから、ある意味他ハードでは出てないかも…w
Wii版はほぼ双方の上位互換だったけど規制だけPS2と同じだったし。
リヘナラたん比較 PS2→GC
http://www.youtube.com/watch?v=Suo2WuaxIzs
200なまえをいれてください:2010/08/30(月) 00:00:49 ID:PbwwqEwT
よそでヤレ
201なまえをいれてください:2010/08/30(月) 00:24:23 ID:yf/c64y5
ここでやれ
202なまえをいれてください:2010/08/30(月) 01:20:29 ID:mUofkuKo
>>199
リヘナラたん懐かしす。
203なまえをいれてください:2010/08/30(月) 01:51:37 ID:czQZEhYX
そこそこなタイトルのスレでハード論争を回避するのは不可能なのか
間違い探しでどっちが上とかもうウンザリなんだが
204なまえをいれてください:2010/08/30(月) 02:11:47 ID:2y1UScSN
>>203
わざと話題にだして荒らしたい人たちもいるからね・・・
体験版の日はどっちにしろ荒れそうだ
205なまえをいれてください:2010/08/30(月) 09:33:50 ID:1mSUALxm
バイオ4がバイオを腐らせた。
アホはいまだにこれに気付かない。
こんなアホがいるかぎり三上も健在
206なまえをいれてください:2010/08/30(月) 09:41:21 ID:adp6ze20
腐らせたのはカプコンだけどな
他のメーカーは参考にして良い作品に昇華させてるのに
207なまえをいれてください:2010/08/30(月) 09:43:19 ID:OOX5FQKl
バイオ4はいいだろ・・・
3のままのシステムでやってたらそれこそ終わってたよ
208なまえをいれてください:2010/08/30(月) 09:56:35 ID:JcsTygEk
もう和ゲー自体屍だからな
洋ゲーやった後だと和ゲーはすげえ古臭く感じるし
209なまえをいれてください:2010/08/30(月) 10:00:59 ID:OOX5FQKl
それは人それぞれでしょうよ
210なまえをいれてください:2010/08/30(月) 11:05:56 ID:jpeZBz3k
体験版だすの早すぎだな。ベヨの時は三週間前だったのに
211なまえをいれてください:2010/08/30(月) 11:19:39 ID:Kxt9QXIn
>>209
昔から触れ続けているゲームの類にもよるよな。
212なまえをいれてください:2010/08/30(月) 12:00:41 ID:LKw+ZeFH
人それぞれではあるんだろうけど、割合として和ゲーは退屈って層は増えてるんじゃないか?
自分は和ゲーのややぬるめが好きな半端者だけどなw
213なまえをいれてください:2010/08/30(月) 12:23:20 ID:GHU1/iTw
そんなんはタイトルごとに判断するっしょ
洋と和でいきなり分けても仕方ねー
214なまえをいれてください:2010/08/30(月) 12:47:59 ID:adp6ze20
洋ゲーでもゲーでも
駄目なもんは駄目
215なまえをいれてください:2010/08/30(月) 12:49:29 ID:adp6ze20
和が抜けてた・・・
216なまえをいれてください:2010/08/30(月) 12:52:44 ID:q7G9Lv0h
EDF3やバレッチは合わないがGoWシリーズや石村は好きすぎてやばい

でもそんな俺と好みが真逆の人もいるからなぁ
217なまえをいれてください:2010/08/30(月) 13:59:30 ID:hRaONRX5
>>205
↑この人ってなんかアレですね・・
キリッ とした顔してそうですよね・
218なまえをいれてください:2010/08/30(月) 14:25:54 ID:p5wauFRu
良いものは良い   じゃなくて
悪いものは悪い   って方で考えてしまうヤツの人生の無駄遣いっぷり
219なまえをいれてください:2010/08/30(月) 14:35:25 ID:JcsTygEk
そうは言っても今年の和ゲーの中で良ゲーは一つもないんだから
ヴァンキッシュが良ゲーであるといいな
オンがない糞っぷりだが
220なまえをいれてください:2010/08/30(月) 15:08:37 ID:boeIz7BA
ヴォンキッシュなんて買わずに洋ゲーのフロントミッションエボルブ買えばおk
221なまえをいれてください:2010/08/30(月) 15:36:20 ID:JcsTygEk
>>220
スクエニのせいでクソゲー化してるぞアレ
222なまえをいれてください:2010/08/30(月) 15:41:23 ID:lxMC5Mhc
>>205
          ____
        /      \
       /  ─    ─\
     /    ⌒  ⌒  \     ハハッワロス
     |       ,ノ(、_, )ヽ    |
      \      トェェェイ   /   
       /   _ ヽニソ,  く
223なまえをいれてください:2010/08/30(月) 16:23:21 ID:boeIz7BA
>>221
スクエニ関係無いだろ、ゲーム部分は実力そのもの
お前の好きな海外開発陣だよ
オンもあるよ、オンがあるから神ゲーなんだよね
224なまえをいれてください:2010/08/30(月) 16:53:18 ID:HZPelmMJ
エボルブというと
主人公のイラスト見てからゲーム内画像を見るととても面白い
というアレか
225なまえをいれてください:2010/08/30(月) 17:02:58 ID:2y1UScSN
エボルブとか劣化ACだろ
226なまえをいれてください:2010/08/30(月) 17:32:01 ID:m2gi9MDR
体験版たのしみー(^ω^)
227なまえをいれてください:2010/08/30(月) 17:43:59 ID:mUofkuKo
>>226
( ^ω^)人(^ω^ )たのしみー
228なまえをいれてください:2010/08/30(月) 18:30:19 ID:GyQ4u7VU
海外ゲーは良いけど和ゲーは全部糞なんだよ
俺がそうだと言ったらそれが事実で真実なんだよ
海外ゲーでも俺が糞だと判断したらそれは糞
異論があるヤツはものがわからないアホ
229なまえをいれてください:2010/08/30(月) 18:41:08 ID:hRaONRX5
⊂二二二( ^ω^)二⊃ たのしみー
230なまえをいれてください:2010/08/30(月) 18:46:23 ID:NcQLhdeT
楽しみだけどオフ専ならアドベンチャーっぽいゲームにして欲しかったな
231なまえをいれてください:2010/08/30(月) 18:58:18 ID:VoP74Qtj
手掛かりを集めて推論して、犯人はお前だ!とか言ってから
銃で撃ち殺すみたいなのか
232なまえをいれてください:2010/08/30(月) 19:12:59 ID:8WDtMW2E
色んなタイプの女の子と関わって好感度を上げて、
告白されたら撃ち殺すゲームかも知れない
233なまえをいれてください:2010/08/30(月) 19:14:08 ID:5mmdVCWh
バイオ4は探索がめちゃくちゃ面白いゲームだったから俺もアドベンチャー要素は欲しいと思った
234なまえをいれてください:2010/08/30(月) 19:17:51 ID:q7G9Lv0h
そう言う意味でのアドベンチャーモードは確かにあったらさらに面白そうだったな
235なまえをいれてください:2010/08/30(月) 19:20:03 ID:JcsTygEk
>>223
キチガイ発狂してんなー
お前の好きなギャルゲーでもやってろよ犯罪者予備軍
236なまえをいれてください:2010/08/30(月) 19:31:16 ID:1QWPjreQ
洋ゲー和ゲーと区別して考える時期はもう過ぎたのだ
237なまえをいれてください:2010/08/30(月) 19:36:33 ID:6IXpQrXk
かと思えば、和ゲー好きは皆ギャルゲマニアで犯罪者予備軍だ
とか言ってるヤツもいる
238なまえをいれてください:2010/08/30(月) 19:40:17 ID:p5wauFRu
ID:JcsTygEkみたいなクズを例に挙げても仕方ないだろう
他の洋ゲー好きにも迷惑だし
239なまえをいれてください:2010/08/30(月) 19:54:04 ID:JcsTygEk
>>238
勝手に洋ゲー好きにすんなよカス
240なまえをいれてください:2010/08/30(月) 19:58:32 ID:ikNUOTL1
マルチの新作ソフトスレは面白いなぁ
241なまえをいれてください:2010/08/30(月) 20:01:47 ID:Cq0jYLkZ
ああ、俺には見えないヤツがまたクズ発言してるのか
242なまえをいれてください:2010/08/30(月) 20:01:54 ID:teP+aKwk
>もう和ゲー自体屍だからな
>洋ゲーやった後だと和ゲーはすげえ古臭く感じるし
>今年の和ゲーの中で良ゲーは一つもない


勘違いしねえ方がすげえ
周りの人間エスパーだらけなんだろうな
243なまえをいれてください:2010/08/30(月) 20:03:18 ID:0NsQ7Taz
もう捨てとけよ
244なまえをいれてください:2010/08/30(月) 20:05:04 ID:JcsTygEk
>>242
和ゲーも洋ゲーもやった上で批判してんだよ
245なまえをいれてください:2010/08/30(月) 20:15:35 ID:QH+wu2Kh
ID:JcsTygEkhは正に>>228タイプの絶好の実例だなー
246なまえをいれてください:2010/08/30(月) 20:28:33 ID:ITnBllwL
じゃあ、和ゲーに良いものは無いと思ってるし、かといって洋ゲー好きでもない人、という事にしとくか
何でいるの?
247なまえをいれてください:2010/08/30(月) 20:31:16 ID:+QPJ/s2J
批判が生き甲斐なんだろう
248なまえをいれてください:2010/08/30(月) 20:35:56 ID:JcsTygEk
和ゲー好きだから今の和ゲーの糞っぷりが嫌なんだよ
萌えやパンチラに逃げてまともなゲーム作ろうともしない
グラフィックは二流、ゲームシステムも進化なし
おまえらが甘やかした結果だ
249なまえをいれてください:2010/08/30(月) 20:36:39 ID:Tjn6zNHl
なんか、哀れなやつだな
250なまえをいれてください:2010/08/30(月) 20:41:16 ID:PGdFcb8z
かわいそう
251なまえをいれてください:2010/08/30(月) 20:42:17 ID:q7G9Lv0h
ママの愛情が足りなかったのか?
252なまえをいれてください:2010/08/30(月) 20:45:16 ID:/MwGFdev
IDが違うのが信じられない位に>>228まんまの奴だなあ
253なまえをいれてください:2010/08/30(月) 20:51:20 ID:r91zZiQA
ヴァンキッシュに気に食わない所があったら、
また元気に俺様ちゃん正義を喚き散らすんだろうなー
254なまえをいれてください:2010/08/30(月) 22:31:23 ID:WIQqvMLX
北米ストア明日配信みたいなんだがストア更新何時頃なんだろう
255なまえをいれてください:2010/08/31(火) 01:03:13 ID:bRtbKpLs
確か日本時間18時くらいじゃなかったっけ
てか北米ほんとに明日なの?
256なまえをいれてください:2010/08/31(火) 01:52:40 ID:u5XP+9NG
257なまえをいれてください:2010/08/31(火) 01:54:24 ID:BQcadxi1
萌えやパンチラは前から和ゲーに多かった
258なまえをいれてください:2010/08/31(火) 02:21:08 ID:1+1QQFDh
>>255>>256サンキュー日本版もやるが楽しみだなー。
259なまえをいれてください:2010/08/31(火) 02:29:30 ID:T6q+YfZA
たしかに和ゲーも昔と比べたら堕ちたもんだが全てが糞だとは思わんな
てか洋ゲーもそろそろ行き詰るんじゃないか?
開発のいろんな所がハードル上げ過ぎたたせいで下手な物出せない雰囲気あるし
出来は悪くないのに売れなかったり、売れても開発コスト掛かりすぎてスタッフ
が大量解雇なんて話もあるし、買収の話も良く聞くしな
260なまえをいれてください:2010/08/31(火) 02:38:13 ID:9hZK+eVI
俺の北米垢が再び火を吹く時が来たか
261なまえをいれてください:2010/08/31(火) 03:19:22 ID:FsL+Mhcv
ゲームなんて所詮暇つぶし 人生賭けてまでやるもんじゃ無し
もう作れないって言うなら ああそうですか じゃもうやりませんってだけ
262なまえをいれてください:2010/08/31(火) 03:45:59 ID:cxAiyyBS
絶対面白いゲームだなこれ
超ゲーマー神の俺が言うんだから間違いない
263なまえをいれてください:2010/08/31(火) 04:18:20 ID:SV5PgcG9
出てくる敵の中にヘイローのパクリくせえのがいるな
無茶苦茶似てる
264なまえをいれてください:2010/08/31(火) 05:48:02 ID:oFZt/5Au
三上さんに限って間違いはないと思うけどとにかく期待してるよ
265なまえをいれてください:2010/08/31(火) 06:14:07 ID:sESbZlxk
266なまえをいれてください:2010/08/31(火) 14:43:39 ID:KYT/k41W
>>1
267なまえをいれてください:2010/08/31(火) 15:03:49 ID:o5Wa3zCo
もうあさってにな〜れ
268なまえをいれてください:2010/08/31(火) 17:12:41 ID:Ov0E/964
北米まだきてないか
269なまえをいれてください:2010/08/31(火) 17:14:41 ID:1+1QQFDh
まだきてない
270なまえをいれてください:2010/08/31(火) 17:17:31 ID:1szMbqLU
日本時間の31日じゃねえだろw
271なまえをいれてください:2010/08/31(火) 17:24:18 ID:Se4+5bxl
アメリカはまだ夜中の2,3時じゃね
272なまえをいれてください:2010/08/31(火) 17:32:26 ID:/0ll2Yl/
まだかお。
( ´ω`)
273なまえをいれてください:2010/08/31(火) 17:40:34 ID:/k7kTAkf
アメ時間の31日日本時間の9月1日です
274なまえをいれてください:2010/08/31(火) 17:44:46 ID:Se4+5bxl
後16,7時間後位かな?
275なまえをいれてください:2010/08/31(火) 17:47:00 ID:1+1QQFDh
なん・・・だ・・・と・・・
276なまえをいれてください:2010/08/31(火) 17:59:36 ID:1szMbqLU
もしかしてマジでそろそろ来ると思ってたんかw
277なまえをいれてください:2010/08/31(火) 18:07:25 ID:G8NW89kt
夜中の2時くらいか?
278なまえをいれてください:2010/08/31(火) 18:25:38 ID:DjofS1Vm
体験版たのしみー(^ω^)
279なまえをいれてください:2010/08/31(火) 18:37:29 ID:5UPKgPzS
いちいち顔文字使う奴ウザい
280なまえをいれてください:2010/08/31(火) 18:48:44 ID:gpDBklkz
いちいち顔文字に反応するやつウザい
281なまえをいれてください:2010/08/31(火) 18:55:27 ID:FsL+Mhcv
(´_ゝ`)
282なまえをいれてください:2010/08/31(火) 19:18:25 ID:cPT/2GgL
配信はいつも通り昼過ぎ→PS3、夕方→360かな
アクションゲーム好きなので早く遊びたい
283なまえをいれてください:2010/08/31(火) 19:49:41 ID:TFy2BfU5
箱○カナダタグに来てるぜ ゴールド限定だが
284なまえをいれてください:2010/08/31(火) 19:53:17 ID:t7/odvUW
俺ブロンズ会員だからできねえ
285なまえをいれてください:2010/08/31(火) 19:55:45 ID:cPT/2GgL
>>283
ありがとう。海外タグはシルバーなので残念
PS3が最速プレイになりそう
286なまえをいれてください:2010/08/31(火) 20:07:31 ID:jG8mAKbe
俺プラスチック会員
287なまえをいれてください:2010/08/31(火) 20:20:08 ID:seRP9QPp
海外きてるぞ 箱
288なまえをいれてください:2010/08/31(火) 20:21:43 ID:G8NW89kt
日本語吹き替え入ってるか?
289なまえをいれてください:2010/08/31(火) 20:24:17 ID:r/gIz+js
おっしゃゴールドの俺歓喜!!!!!!!!!!!!!!!!
これからゆっくり落とすわwWwww
おっしゃーーーーーーーーー!!!!!!!!!!!!!!!
290なまえをいれてください:2010/08/31(火) 20:24:33 ID:/0ll2Yl/
日本タグしかねぇお。
(´・ω・)
291なまえをいれてください:2010/08/31(火) 20:25:23 ID:r/gIz+js
サンロクマル、きどおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお!!!!!!!!!!!!!!!!
292なまえをいれてください:2010/08/31(火) 20:30:16 ID:Ov0E/964
>>290
作れよ
293なまえをいれてください:2010/08/31(火) 20:31:26 ID:2vjnGHI8
海外タグゴールドの人って日本タグは使ってないの?
北米と日本のどっちゴールドにしようか迷ってる
294なまえをいれてください:2010/08/31(火) 20:38:48 ID:OTe5dgfe
海外タグはDL専用のシルバーな人がほとんどでしょ
295なまえをいれてください:2010/08/31(火) 20:40:38 ID:/0ll2Yl/
>>292
ちょっと作ってくる
296なまえをいれてください:2010/08/31(火) 20:42:19 ID:w/yQS9J7
これのデモ目当てならゴールド必要だぞ?
297なまえをいれてください:2010/08/31(火) 20:48:22 ID:EyGX9qir
本体のみじゃゴールド作れないんだっけか
298なまえをいれてください:2010/08/31(火) 20:53:55 ID:WSPO1XHN
お前等気合入りすぎだろw
俺は2日まで待つわ
海外アカで落とした奴レビューしてね
299なまえをいれてください:2010/08/31(火) 20:54:33 ID:cPT/2GgL
>>297
本体買った直後に作ったタグはゴールドにできなかった?
お試し期間みたいなやつ
300なまえをいれてください:2010/08/31(火) 20:56:01 ID:OTe5dgfe
3タグぐらいはゴールドに出来るんじゃなかったかな
301なまえをいれてください:2010/08/31(火) 20:56:20 ID:oZsAN297
修理から帰って来た時の1ヶ月ゴールドあるけど2日ぐらいなら待つか・・・。
302なまえをいれてください:2010/08/31(火) 21:19:30 ID:p1pvJhsZ
ブーストダッシュが楽しすぎる
雑魚戦もっとやりたいな
303なまえをいれてください:2010/08/31(火) 21:20:43 ID:9hZK+eVI
ゴールドにする術のない俺は負け組

石村の体験版はタダでくれたのに!けちんぼ
304なまえをいれてください:2010/08/31(火) 21:32:23 ID:cPT/2GgL
>>302
アクション特化のTPS?
製品版も早くやりたい
305なまえをいれてください:2010/08/31(火) 21:33:41 ID:TFy2BfU5
コンビニ払いのゴールドメンバーは北米じゃ使えないしなぁ
306なまえをいれてください:2010/08/31(火) 21:40:30 ID:p1pvJhsZ
>>305
新規タグ3つ目までならゴールドになるよ
307なまえをいれてください:2010/08/31(火) 21:52:40 ID:/0ll2Yl/
うげげ
何故か箱でサインインできねぇお。
こんな時に限ってメンテかお!?
(#^ω^)

…何だ。
アカウント取ったのに、結局は明後日までお預けか。
308なまえをいれてください:2010/08/31(火) 21:59:12 ID:bRtbKpLs
既にゴールド使い切った俺に隙は無かった

GoWやらのTPS好きな人レビューよろしく、シューター視点から見てどんな出来か知りたい
309なまえをいれてください:2010/08/31(火) 22:01:05 ID:1+1QQFDh
PSまだかお・・・
310なまえをいれてください:2010/08/31(火) 22:03:53 ID:bhZESiQ1
>>308
海外のレビューに同意
311なまえをいれてください:2010/08/31(火) 22:05:06 ID:DjofS1Vm
PSは3時くらいじゃないかね
312なまえをいれてください:2010/08/31(火) 22:08:01 ID:p1pvJhsZ
>>308
主人公がサクサク動いて移動が楽しい
マトリックスモードで弾避けるのも楽しい
313なまえをいれてください:2010/08/31(火) 22:08:42 ID:EyGX9qir
>>312
製品版に期待できそうな感じかい?
314なまえをいれてください:2010/08/31(火) 22:18:11 ID:mShZBThB
>>312
本当にそれだけ。ベヨもそうだったけど、原始的なシステムがばれないように、
簡単なイフェクトでアホゥを取り込むサギゲームなんだよなぁ。
実際にすぐに飽きたよ俺は。ラジアルブラーとかロスオデのまるぱくりだしな。
とりあえずみなさんは体験版をやって自分のセンスに従えばいい。
俺は買わない。絶対に買わない。
315なまえをいれてください:2010/08/31(火) 22:23:31 ID:XK0Kcgz4
ベヨが楽しかった自分には合いそうだな。
ロードとかも気になるがそこまではまだ分からんか
316なまえをいれてください:2010/08/31(火) 22:27:06 ID:p1pvJhsZ
>>313
体験版やったかぎりじゃ期待できるとおもう

>>315
ロードはデモ始まる時しかなかったよ
317なまえをいれてください:2010/08/31(火) 22:39:04 ID:b/gm3KdK
ネットにある北米タグの作り方ってもしかして古くない?
318なまえをいれてください:2010/08/31(火) 22:40:02 ID:gT+wX5cj
>>314
またおまえか
319なまえをいれてください:2010/08/31(火) 22:41:08 ID:/0ll2Yl/
うわっ
ログインできたお。
(#^ω^)

こういう時間が経てば直る系は勘弁してくれ。
320なまえをいれてください:2010/08/31(火) 22:42:20 ID:nI4Ios8a
すぐに飽きるなんて、ゲーマーとしてのセンスがあってカッコイイ!
321なまえをいれてください:2010/08/31(火) 22:42:29 ID:OTe5dgfe
海外タグの作り方に新しいも古いもあるのか…
322なまえをいれてください:2010/08/31(火) 22:44:33 ID:FuquMsM3
何でクソ箱先行なんだよくそ
323なまえをいれてください:2010/08/31(火) 22:45:06 ID:gLbbrtLJ
PS3版はいつくるのー
324なまえをいれてください:2010/08/31(火) 22:49:35 ID:EyGX9qir
そういう態度だからだろ?
325なまえをいれてください:2010/08/31(火) 22:49:53 ID:b/gm3KdK
いやさ、地域選べなくてさ
よく見たら飛ばされてた
326なまえをいれてください:2010/08/31(火) 22:55:48 ID:b/gm3KdK
うわ、、、英国にしちまってたわ
死にたい
327なまえをいれてください:2010/08/31(火) 22:56:14 ID:w/yQS9J7
海外タグなんて
hotmailアドレス取得
http://www.xbox.com/ja-JP/ 先ほど取得したアドレスでサインイン
箱で復元

hotmailやxbox.comではちゃんと希望の国になってるか確認。
328なまえをいれてください:2010/08/31(火) 22:56:31 ID:b/gm3KdK
最後のアカウントだったのに、、、
誰か慰めて、、、、
329なまえをいれてください:2010/08/31(火) 22:58:55 ID:FuquMsM3
痴漢ざまあ
330なまえをいれてください:2010/08/31(火) 22:59:05 ID:om34SJK8
シルバーはいつくるの?
331なまえをいれてください:2010/08/31(火) 22:59:21 ID:OTe5dgfe
海外タグはカナダおすすめ…ってもう遅いか
332なまえをいれてください:2010/08/31(火) 23:00:40 ID:Ov0E/964
シルバーは一週間後
333なまえをいれてください:2010/08/31(火) 23:01:04 ID:dzHtVmqT
俺と一緒に明後日を待とう
334なまえをいれてください:2010/08/31(火) 23:06:26 ID:ZEikpCWV
PS3まだああああああああああああああああああああ?
335なまえをいれてください:2010/08/31(火) 23:06:41 ID:/0ll2Yl/
しまった。
さっきのトラブルのせいで、PCでアカウント取ってしまったから、シルバーになってしもうた。
本体からじゃないと、ゴールドにならないとか。(笑)
336なまえをいれてください:2010/08/31(火) 23:10:10 ID:1szMbqLU
最後のアカ作ってまで体験版DLしようとしてる奴らはちょっと待て
明後日には日本にも来るんだぞ、もったいない

DEAD SPACE2みたいな海外でしか配信されないテデモのためにとっとけよ
337なまえをいれてください:2010/08/31(火) 23:36:40 ID:U72SycmQ
普段から北米ゴールドな俺歓喜
338なまえをいれてください:2010/08/31(火) 23:39:36 ID:hNfvLwJW
おもしれーぞwwww 神ゲーだわこれさすが三上や
339なまえをいれてください:2010/08/31(火) 23:41:02 ID:qXbuH0Vp
今やってるけど正直微妙だわ・・・
期待が大きかっただけに残念
340なまえをいれてください:2010/08/31(火) 23:42:07 ID:EOUFxVUS
なんかめっさ単調だなこれ。様子見確定
341なまえをいれてください:2010/08/31(火) 23:44:38 ID:hNfvLwJW
残念なのはオンがないところだな
342なまえをいれてください:2010/08/31(火) 23:45:54 ID:eOEXhsmn
貶めるならもうちょっと上手く自演やんないとな・・・
343なまえをいれてください:2010/08/31(火) 23:58:05 ID:PtlGb4kj
単発ネガキャンwwww
344なまえをいれてください:2010/08/31(火) 23:58:22 ID:FuquMsM3
オンライン厨うぜーよ
ヘイポー(笑)でもやってろや
345なまえをいれてください:2010/09/01(水) 00:06:04 ID:EyGX9qir
ゲハ中は自己主張せず死ね
346なまえをいれてください:2010/09/01(水) 00:18:46 ID:5fhHHj0d
なんか思った以上に普通のTPSだった
347なまえをいれてください:2010/09/01(水) 00:21:04 ID:nv8nSnky
そうだ明日できるのだ慌てる必要はあるまい寝よう
348なまえをいれてください:2010/09/01(水) 00:24:08 ID:iCtAGCBS
体験版やり込んだ人の感想かプレイが見たい…
ベヨネッタ体験版やり込んだ人の動画はやばかったし!
349なまえをいれてください:2010/09/01(水) 00:31:30 ID:gy1HNZzE
>>346
むしろちゃんとしたシューターで良かった
システムとか敵のデザインとかバリバリアクション寄りな感じがしたから、変に気張りすぎて空回りしないか心配だったんだよな
とは言え何も尖がった部分がないとセールスに響くのも確かだが
350なまえをいれてください:2010/09/01(水) 00:33:27 ID:iqUMvwkg
オートエイムはどうよ
351なまえをいれてください:2010/09/01(水) 00:40:33 ID:5fhHHj0d
格闘後が隙だらけなのが難しいな
ダッシュすらできないから下手な俺は離脱がダサいw
352なまえをいれてください:2010/09/01(水) 00:43:03 ID:iqUMvwkg
353なまえをいれてください:2010/09/01(水) 00:43:07 ID:XEGRD4W0
2日はまた荒れるんだろうなぁw
354なまえをいれてください:2010/09/01(水) 00:44:46 ID:Nx0AQczZ
ラジアル君もまた来るだろうしね
355なまえをいれてください:2010/09/01(水) 00:46:21 ID:ygDF+F1s
昔PS2の攻殻にハマったんだがあれみたいに
カッコよく回避するのは可能だろうか
356なまえをいれてください:2010/09/01(水) 00:48:00 ID:NFeBm7tA
動画見た感じだと結構いい感じに回避できるっぽいよ
357なまえをいれてください:2010/09/01(水) 00:50:04 ID:ImMVSSV8
敵と味方の数が凄いね
こういうタイプの国産ゲーだと
スッカスカの撃ち合いになることが多いのに
358なまえをいれてください:2010/09/01(水) 00:52:01 ID:ygDF+F1s
ロスプラとかギアーズみたいな動きの重いTPSはいらない
359なまえをいれてください:2010/09/01(水) 00:52:40 ID:Apg69x+H
これって48時間無料コードはダメ?
360なまえをいれてください:2010/09/01(水) 00:54:22 ID:NFeBm7tA
>>359
オンラインの出来るシルバー扱いだから無理よ
361なまえをいれてください:2010/09/01(水) 00:56:02 ID:K+Z6D6+z
>>352
これはなかなか面白そうだな。上手な人のプレイは見ているだけでも楽しい。
362なまえをいれてください:2010/09/01(水) 00:56:39 ID:Nx0AQczZ
>>352
ボスはいろんな攻撃してくるんだなー
363なまえをいれてください:2010/09/01(水) 00:58:05 ID:iqUMvwkg
ちょっとモーションの詰めが甘い気がするが
概ね良さそうだな
364なまえをいれてください:2010/09/01(水) 01:00:47 ID:NFeBm7tA
モーションの大雑把さは和ゲーらしくて個人的には好印象
なんかアニメ的に動かせそう
365なまえをいれてください:2010/09/01(水) 01:02:43 ID:5sKf6cPW
動画見ないようにしていたが見てしまうと駄目だ我慢できねぇ!
はやくやらせろおおおおおお
366なまえをいれてください:2010/09/01(水) 01:04:58 ID:YZW38n77
体験版遊んだ限りではボス戦が面白くないね。
間接破壊してコアを撃つの繰り返し。
367なまえをいれてください:2010/09/01(水) 01:09:29 ID:6nqpXA1+
>>366
ステージ1からイエローデビルと戦いたいの?
368なまえをいれてください:2010/09/01(水) 01:10:20 ID:ygDF+F1s
面白そうだけど数が大ぎてゴチャゴチャしてるなあ
369なまえをいれてください:2010/09/01(水) 01:11:59 ID:Dcp84JIk
>>352
いいもの見せてもらった。ありがとう、購入決定だ。
デカボス戦が好み別れるのは分かるかな。自分はああいうの大好きな方だがw
仲間も結構頑張ってくれるみたいだし楽しみだ。
370なまえをいれてください:2010/09/01(水) 01:14:13 ID:YZW38n77
>>369
いや、仲間はどんどんやられるぞw
回復してやる暇なんてないから大抵は放置だ
371なまえをいれてください:2010/09/01(水) 01:17:16 ID:JXwhiIcg
368 なまえをいれてください [sage] 2010/09/01(水) 01:10:20 ID:ygDF+F1s Be:
面白そうだけど数が大ぎてゴチャゴチャしてるなあ
372なまえをいれてください:2010/09/01(水) 01:19:17 ID:Dcp84JIk
>>370
視界の外から味方の弾幕が飛んでるから結構頑張ってるように見えたがもろいのかw
まあそれっぽい雰囲気を味わえれば自分は十分かな。
373なまえをいれてください:2010/09/01(水) 01:21:28 ID:v8+BTRrz
ハード以降は割と味方も重要になってくるんかねえ
的が主人公に集中するのを防ぐ位は出来るんだろうかな
兵の後ろに隠れて盾として利用するとか、色々利用出来るといいんだが
374なまえをいれてください:2010/09/01(水) 01:24:18 ID:wI09iD++
やっぱこの人アクション作らせたら才能あるわ
375なまえをいれてください:2010/09/01(水) 01:25:23 ID:YZW38n77
それに射線上にいて邪魔なことが多々ある。
サムが「邪魔だ!!」と言ってこちらの気持ちを代弁してくれるw
376なまえをいれてください:2010/09/01(水) 01:30:24 ID:qqCm0+SP
だが仲間を何人回復しろ、ってトロフィーがあるに違いない
377なまえをいれてください:2010/09/01(水) 01:31:17 ID:NFeBm7tA
まだ実績判明して無かったけ
378なまえをいれてください:2010/09/01(水) 01:36:25 ID:sgYExsb5
音が軽いなぁ、なんかオモチャと戦ってるみたい
379なまえをいれてください:2010/09/01(水) 01:42:48 ID:BQ1mGl1e
良いスピーカー持ってないのか
380なまえをいれてください:2010/09/01(水) 01:44:52 ID:+XTa7F4i
リザルト画面に、「破壊したパングロス像」って項目があるな。
これは探索要素だろうか。
スコアには影響しないみたいだからDMC4でなぜか糞になったレッドオーブの評価システムみたいなのではなさそうだな。
381なまえをいれてください:2010/09/01(水) 02:00:36 ID:QA1bv0Yy
処理重そうなゲームだな。PS3でまともに動くか心配だ...
382なまえをいれてください:2010/09/01(水) 02:03:11 ID:tHOEFyB0
プラチナを信じたいところだがベヨネッタの件があるからな…
383なまえをいれてください:2010/09/01(水) 02:04:41 ID:NFeBm7tA
こないだの試遊会でもそこまで気になるところ無かったってレポあったし問題ないっしょ
384なまえをいれてください:2010/09/01(水) 02:05:41 ID:XTlhww9N
これもっとアクション寄りにしてほしかったなぁ
オンオンうるさい奴も減っただろうし

でもこういうスピード感のある海外のシューターって知らないし
ギアーズよりずっと面白いと思う
385なまえをいれてください:2010/09/01(水) 02:09:01 ID:YZW38n77
ギアーズと比較されるが正直このゲームはギアーズとは別物だと思う。
386なまえをいれてください:2010/09/01(水) 02:09:36 ID:NFeBm7tA
どちらかと言えばBRINKとかそこら辺だよな
387なまえをいれてください:2010/09/01(水) 02:10:20 ID:2csAPbqI
北米版DEMOまだかよ
388なまえをいれてください:2010/09/01(水) 02:14:56 ID:QA1bv0Yy
ベヨは確かセガ(外注?)が移植してリリースしたんだよな。今作は両機種共にプラチナ製だからって事で期待したい。
389なまえをいれてください:2010/09/01(水) 02:19:21 ID:hRk3aDKg
すげーおもしろそう

オフ専用なんだからサムが敵ボスの能力吸収して回数制限ありで
使えるとかしてくれたらよかったのに!

アサルト撃ちおわりに背面からぐばぁ!ってミサイル乱射とか
コンボっぽく

390なまえをいれてください:2010/09/01(水) 02:26:58 ID:5sKf6cPW
最近どこもかしこもオンばかりで飽き飽きしてたからすげぇ期待してる
391なまえをいれてください:2010/09/01(水) 02:39:06 ID:FHzaT0q+
392なまえをいれてください:2010/09/01(水) 02:44:55 ID:7unBMnal
なんでPS3は箱◯と一ヶ月も違うの?
393なまえをいれてください:2010/09/01(水) 02:45:33 ID:SYm60Npt
ジャンルはTPS>アクションなのか
2日の昼が楽しみ
394なまえをいれてください:2010/09/01(水) 02:49:03 ID:SYm60Npt
>>392
何が違うの?発売日なら同日
395なまえをいれてください:2010/09/01(水) 02:49:36 ID:Dcp84JIk
>>391
海外版か? 狙撃したり機動兵器乗っ取ったりも出来るんだな。
ますますwktkが止まらない。
396なまえをいれてください:2010/09/01(水) 03:03:07 ID:Dcp84JIk
デカボス戦、下に降りることも出来るんだなw もっとそっちからの戦法も見たかったぜ。
連書きになってすまん
397なまえをいれてください:2010/09/01(水) 03:30:34 ID:1OHNvM3s
武器の扱った感じは軽い印象ではあるが普通に楽しめる
398なまえをいれてください:2010/09/01(水) 03:34:13 ID:soBTatrV
XNEWSのレビューにも書いてあったが
ふつうに面白いな
洋ゲーっていわれても違和感ないや
399なまえをいれてください:2010/09/01(水) 04:09:46 ID:Fpiqa36m
PS3版の北米まだなの?
箱も北米タグあるけどゴールドじゃないからなあ
400なまえをいれてください:2010/09/01(水) 04:38:39 ID:4QyKjM+L
401なまえをいれてください:2010/09/01(水) 04:40:28 ID:NFeBm7tA
日本語で
402なまえをいれてください:2010/09/01(水) 04:44:55 ID:fVQ4nxz7
>>352
ヤバイぐらいに面白そうだなあ
体験版楽しみ
403なまえをいれてください:2010/09/01(水) 04:45:47 ID:SJYP8gbr
>>400
英語も読めないのかよ
404なまえをいれてください:2010/09/01(水) 04:48:39 ID:Bl/9LnmP
解像度は同じ
アンチエイリアス(ジャギ消し)の有無
405なまえをいれてください:2010/09/01(水) 04:54:42 ID:SJYP8gbr
だから原文位読んで書き込めよ・・・
なんでこう早漏なん
406なまえをいれてください:2010/09/01(水) 05:04:30 ID:qsVLqUqP
結局PS3版のデモ待ちか
公式でのスクショは1278×717みたいだね
早くどっちに予約するか決めたいぜ
407なまえをいれてください:2010/09/01(水) 05:12:28 ID:jXy/fxD0
>>406
やっぱ劣化版の方は買いたくないよな。
さて、今回はどちらが劣化版になるのやら。
408なまえをいれてください:2010/09/01(水) 06:11:05 ID:GMUK+X0a
やっぱりゲームはオンライン仕様でモッサリにするより
こうやって軽快に動き回れるようなのがいいな
409なまえをいれてください:2010/09/01(水) 06:16:41 ID:lSYX0etx
今落としてやっってるけどグラフィックひどいなこれ
めちゃめちゃぼやけてるぞ
 ベヨネッタより退化してるんじゃないかww
410なまえをいれてください:2010/09/01(水) 07:52:59 ID:lSYX0etx
http://blog.vanquish.sega.jp/archives/238

>『VANQUISH』はPS3とXbox360のどちらでプレイしても
>ほとんど違いが分からないようにチューニングされています。
>今では私達開発者でもプレイ画面をパッと見ただけでは
>どちらのハードか分からないぐらいです…
>ですのでどちらのハードをお持ちの方も安心して下さいね!

違いを出さないためにxbox版を劣化させたのか^^;
こりゃまいったなあ
ぼやけすぎてて目がつらいぞ
411なまえをいれてください:2010/09/01(水) 08:13:30 ID:nrXSaudf
北米PSN遅いな
もう31日も半分以上過ぎちゃったぞ・・地域によっちゃ18時だし
もしかして北米Xboxliveだけ先行なのか
412なまえをいれてください:2010/09/01(水) 08:39:36 ID:VJEJrBQF
PSN体験版きたよー
413なまえをいれてください:2010/09/01(水) 08:44:59 ID:AKs4nMmN
まじ!!
414なまえをいれてください:2010/09/01(水) 08:45:18 ID:mK7EDlgx
きてねーじゃん
415なまえをいれてください:2010/09/01(水) 08:45:46 ID:R7JcXN2C
オール検索で「VAN」と入れなされ
416なまえをいれてください:2010/09/01(水) 08:46:24 ID:mK7EDlgx
ゴメw
あった
417なまえをいれてください:2010/09/01(水) 08:47:26 ID:3fgMuQpC
検索しろとかよくある釣り・・・きてたー
418なまえをいれてください:2010/09/01(水) 08:50:16 ID:NH4rYjRa
容量多いな711M
419なまえをいれてください:2010/09/01(水) 08:51:09 ID:P0aeJz9z
>>410
それでティアリング出てるんじゃー大したことないなw
420なまえをいれてください:2010/09/01(水) 08:56:04 ID:R7JcXN2C
普通に日本語版としてプレイできるな
421なまえをいれてください:2010/09/01(水) 09:01:47 ID:3fgMuQpC
ボイスも字幕も6ヶ国語分入ってるのか
こりゃたまげた
422なまえをいれてください:2010/09/01(水) 09:04:32 ID:mK7EDlgx
おもろいなぁ
423なまえをいれてください:2010/09/01(水) 09:14:15 ID:/nSspYdc
北米きてるな DL中
424なまえをいれてください:2010/09/01(水) 09:15:16 ID:+y6vlccr
マジできてんのな
よーしやるぜ
425なまえをいれてください:2010/09/01(水) 09:23:43 ID:P5Beg4P6
ゆとりニート君たちはこれから体験版プレイ?
もう9月なんだけどなあ
426なまえをいれてください:2010/09/01(水) 09:30:39 ID:BP0/y6Jf
大学生活最高すぎ
DLしてくる
427なまえをいれてください:2010/09/01(水) 09:35:16 ID:wt7EjcWR
チューとやってないから体力ゲージが分かりにくかった
後2足歩行ボスはライトゲーマーにはクリア出来ないんじゃね
命中率高い奴が扱いやすすぎてアサルトライフル使いにくかった
428なまえをいれてください:2010/09/01(水) 09:37:27 ID:WRKqAJ/4
思ったとおり面白くて
安心して予約出来るわ
さて、問題は箱かPS3か
429なまえをいれてください:2010/09/01(水) 09:40:41 ID:nrXSaudf
夜勤生活最高・・・でもない

>>427
そんな人達のためのカジュアルオートなんじゃない?
ノーマルしかやってないからわかんないけど

カバー中にブーストボタンでサムがタバコポイ捨てするのカッコイイな
430なまえをいれてください:2010/09/01(水) 09:44:09 ID:R7JcXN2C
ノーマルなのに弾幕ハンパないな。
個人的な不満はパンチ一発でもオラオラでもゲージ全部使うのだけかな。
ブーストキックとかパンチ一発で留めた場合はゲージ半分消費とかにしてほしい。
431なまえをいれてください:2010/09/01(水) 09:46:41 ID:+y6vlccr
ボスのビームにやられて一回死んだがなんとかクリアできた
432なまえをいれてください:2010/09/01(水) 09:51:32 ID:mK7EDlgx
成長したら格闘の回数増えるとかあるんじゃね?
433なまえをいれてください:2010/09/01(水) 10:05:09 ID:Lu1hJ0CK
デモやったけど、なかなか爽快だね。
ほんと和製TPSって感じ。

銃の打ち心地や回避の雰囲気とか
ちょっとロスプラに似てるな。
434なまえをいれてください:2010/09/01(水) 10:06:30 ID:UzkjtONy
こういうゲーム初めてやったけどボス戦最初意味分からんで弾切れになってワロタ
分かるとすいすい倒せて楽しい
435なまえをいれてください:2010/09/01(水) 10:07:12 ID:yqvn+DPc
いやどうみても洋TPSだろ
まあどっちでもいいけどね
436なまえをいれてください:2010/09/01(水) 10:07:49 ID:X9id0g3H
ギアーズ× キルゾーン× ロスプラ× ヘイロー○
だった俺は楽しめるだろうか難易度的に
437なまえをいれてください:2010/09/01(水) 10:15:02 ID:nrXSaudf
Haloのアドバンス以上がクリア出来るなら何の問題も無いと思う
てかHaloの方がGoWやKZ、ロスプラより難しくないかw?

カジュアルオート試してみたけど、
雑魚はいいけどボス戦は意図した部分と違うとこ勝手に狙っちゃってちと使い辛いな
438なまえをいれてください:2010/09/01(水) 10:15:35 ID:M/6+lSqD
>>436
ARモードのおかげで窮地に陥ってもGearsみたいに素早く状況を判断して立ち回る必要がない分、
シューターが苦手な人でも割となじみやすい出来になってると思う
439なまえをいれてください:2010/09/01(水) 10:20:29 ID:HJ61gN7e
最後のボス結構硬いな
武器パワーアップさせるために撃たずに全部回収して挑んだら尽きたわ
440なまえをいれてください:2010/09/01(水) 10:27:54 ID:/nSspYdc
ボスのパーツ破壊 近づいてショットガン当てるとすぐ壊せる

これは面白いな ロスプラのもっさり感と比べると神すぎるw
441なまえをいれてください:2010/09/01(水) 10:30:42 ID:1OHNvM3s
カメラの動きは、調整しても、ちょっと3D酔い起きやすいかな
タイトル画面のスペースコロニーの感じ良いね
ふっと思ったけど、プレーヤーが新型モビルスーツのパイロットになって
さまざまなミッションをクリアしたり、戦闘に勝利したりするゲームもありだな・・・
442なまえをいれてください:2010/09/01(水) 10:32:11 ID:hYo/hZnG
操作複雑そうだと思ってたけどやってみると簡単ド派手で
結構楽しいね
443なまえをいれてください:2010/09/01(水) 10:34:42 ID:BP0/y6Jf
ボス戦の最後あたりで酔いそうになったけど結構楽しいね
チュートリアルは最初にやっといたほうがいい
444なまえをいれてください:2010/09/01(水) 10:34:52 ID:M/6+lSqD
9〜12月はソフトラッシュだからVANQUISHは中古でいいやと思ってたけど、
デモやって気が変わりました
財布が寒くなるなあ
445なまえをいれてください:2010/09/01(水) 10:35:49 ID:yqvn+DPc
FIFAとどっち買うか迷う
446なまえをいれてください:2010/09/01(水) 10:39:50 ID:50sYWrLw
ARモードの使いどころがわからない
447なまえをいれてください:2010/09/01(水) 10:40:21 ID:LG06pvP5
グレの手動起爆が出来るが激しく意味ないな。
448なまえをいれてください:2010/09/01(水) 10:41:18 ID:Nx0AQczZ
>>446
使わないでもビシバシ当てられるなら、使わないでもいいんじゃないか
449なまえをいれてください:2010/09/01(水) 10:41:31 ID:HJ61gN7e
タイトルのコロニー見渡せるにがいいな
ブログでも言ってたようにコロニーをしっかり再現したゲームは初めてかも
450なまえをいれてください:2010/09/01(水) 10:42:16 ID:RgFmcQkl
敵が使ってるロボにも乗れるんだなw
451なまえをいれてください:2010/09/01(水) 10:43:13 ID:50sYWrLw
>>448
カバーしながら射撃。スライディングで回避の繰り返しでデモは余裕だったから
使わないまま終わってしまった
452なまえをいれてください:2010/09/01(水) 10:43:24 ID:3cy1jwKJ
げ、PSNの欧州アカは一日遅れなのか。ちょっと北米垢つくってくる
453なまえをいれてください:2010/09/01(水) 11:03:34 ID:7CNNinMh
PS3版ジャギジャギだな
箱○版に比べて
ロードも長く処理落ちあり
454なまえをいれてください:2010/09/01(水) 11:05:44 ID:P5Beg4P6
ニートッシュ昼間から元気良すぎ
455なまえをいれてください:2010/09/01(水) 11:06:00 ID:gYtRtp6u
体験版効果でUSアマの順位が上がった模様
456なまえをいれてください:2010/09/01(水) 11:26:35 ID:/lmvVjXa
ニートッシュ
457なまえをいれてください:2010/09/01(水) 11:28:57 ID:D5ODyN5L
隠れてじっくりプレイすることもできるし
ダッシュを駆使して縦横無尽に戦うことも・・・
いや、アホみたいにあ駆け回ると結構スグ死ぬな 良くできてるよコレ
ちゃんと制圧しながら進むように出来てる
味方も結構重要だな。敵からの集中放火を分散させてくれる役目みたい
味方が死ぬの放っておくとそこそこやばくなる。助けると弾くれるし。
458なまえをいれてください:2010/09/01(水) 11:36:21 ID:W3pbtLYa
PS3版に比べて箱版はボヤけてるな・・
予約キャンセルしてこよう
459なまえをいれてください:2010/09/01(水) 11:38:43 ID:y7XxZRW7
PS3版アンチエイリアスかかってないの?
まあフレームレートが無事ならPS3だけ持ってる人も気にしなくて良いと思うんだ
460なまえをいれてください:2010/09/01(水) 11:39:00 ID:W3pbtLYa
マジか
今回は箱が劣化か・・
461なまえをいれてください:2010/09/01(水) 11:41:03 ID:/nSspYdc
ひどい自演をみた
462なまえをいれてください:2010/09/01(水) 11:41:59 ID:mK7EDlgx
自演カワイイなぁ
463なまえをいれてください:2010/09/01(水) 11:42:08 ID:DoXx6rkw
プラチナって時点でもうわかってたろ
ベヨネッタほどひどくならないことを願おう。
464なまえをいれてください:2010/09/01(水) 11:42:08 ID:D5ODyN5L
ID:W3pbtLYa

わーお
お仕事お疲れ様です!
465なまえをいれてください:2010/09/01(水) 11:42:58 ID:nrXSaudf
>>458
>>460

やるならもうちょっと上手くやれや
466なまえをいれてください:2010/09/01(水) 11:43:50 ID:W3pbtLYa
>459
低性能の箱と違ってAAかけなくても綺麗だからね
467なまえをいれてください:2010/09/01(水) 11:48:15 ID:G8sz8PNu
どういう意味だ・・・?
468なまえをいれてください:2010/09/01(水) 11:50:29 ID:VjRhBG/H
オプションのキャラ音声の調整でホモ歓喜
ほんとどうでもいいんだけど
469なまえをいれてください:2010/09/01(水) 11:51:58 ID:9WFr4aNG
PS3劣化ときいて
安心のプラチナクオリティでしたね
470なまえをいれてください:2010/09/01(水) 11:52:53 ID:QLLMfncb
PS3ってDEMOダウンロードするのに30分もかかるもんだったか?
471なまえをいれてください:2010/09/01(水) 11:53:54 ID:5v2mPL5C
4分で終わったが
472なまえをいれてください:2010/09/01(水) 11:55:08 ID:W3pbtLYa
>470
くそ回線乙!
473なまえをいれてください:2010/09/01(水) 11:55:20 ID:Gsp9uKX8
PS3体験版プレイしオワタ。普通に面白いなコレwwかなり良ゲーだと期待出来る
買うのは実績の都合から箱○版にしようとは思ってるがPS3/箱○どっちも問題無さそうだぞこれは
474なまえをいれてください:2010/09/01(水) 11:55:54 ID:DoXx6rkw
またPS3版はカクカクになるのかな
475なまえをいれてください:2010/09/01(水) 11:57:22 ID:9WFr4aNG
カクジャギッシュが楽しめるのはPS3独占ですよ^^
476なまえをいれてください:2010/09/01(水) 11:58:20 ID:Gsp9uKX8
実際プレイしてみると如何にゲハ厨がキチガイか実感出来るな(´・ω・`)
もう少し前向きな事に労力と時間費やせばいいのに・・・
477なまえをいれてください:2010/09/01(水) 11:59:12 ID:y7XxZRW7
セガが移植した方のベヨネッタは体験版だと問題なかったロード時間が製品版で酷いことになってたけど、
今回はなるべく差が出ないようにしてる(自称)わけだしあからさまな差は無いんじゃないかと思う。あくまで予想だけど
478なまえをいれてください:2010/09/01(水) 11:59:23 ID:zJE5NdLT
ボスに四回くらいやられたわ
ロクにチュートリアルもやらずに突っ込んだから操作分からず死にまくった
操作が慣れてくると楽しいね
479なまえをいれてください:2010/09/01(水) 11:59:32 ID:nrXSaudf
どうでもいいけどブーストしながらアクティブARが凄いやり難い
開発的にはあまりブースト中にARモードは考えてないのかな
480なまえをいれてください:2010/09/01(水) 11:59:38 ID:W3pbtLYa
痴漢がネガキャンに必死ですが売り上げはPS3>>>クソ箱ですからwww
481なまえをいれてください:2010/09/01(水) 12:01:02 ID:jXy/fxD0
ベヨの時みたいに処理落ちしたら困るから無難に箱○にしておく方が賢いかな・・・?
482なまえをいれてください:2010/09/01(水) 12:01:08 ID:/nSspYdc
ほかに生きがいがない悲しい連中なんだよ・・ほっといてやれ
483なまえをいれてください:2010/09/01(水) 12:02:07 ID:W3pbtLYa
痴漢はソフト買わないはネガキャンしまくるはでどうしようもないな
484なまえをいれてください:2010/09/01(水) 12:03:04 ID:mK7EDlgx
たいした差もないのに糞箱信者はうるさいなぁ
まともにゲーム楽しめないのかよ
485なまえをいれてください:2010/09/01(水) 12:03:49 ID:W3pbtLYa
>481
ボケボケ画質が好みならクソ箱おすすめwwww
486なまえをいれてください:2010/09/01(水) 12:05:18 ID:Gsp9uKX8
とりあえずプレイした感じだと普通のTPSにロボゲーでよくあるブースト追加した感じだな
使い切るとフルチャージまで使用不可の仕様とかがよく似てる。この組み合わせの発想はなかった

しかしまさに身体能力強化って感じのパワードスーツで辛抱堪らんなww
ダッシュからの殴りカッコ良いけど使う場面はかなり限定されそうだ
487なまえをいれてください:2010/09/01(水) 12:08:29 ID:zJE5NdLT
近接で殴りまくるのはゴッドハンド思い出したわ
488なまえをいれてください:2010/09/01(水) 12:09:27 ID:y7XxZRW7
>>485
メイリオとか使えない人?
今回は大して差も無いんだし嘘吐いてまで頑張るのは止めるんだ
489なまえをいれてください:2010/09/01(水) 12:10:13 ID:y7XxZRW7
>>487
もうちょい近接(アクション)に寄ったらそれはそれで面白いもんが出来る気がする
490なまえをいれてください:2010/09/01(水) 12:10:19 ID:Gsp9uKX8
そういや近接フルボッコ出してないんだがAR中に殴りで良いのかな?
回避しまくりカバーしまくりでクリアしたから一回も殴り使ってない・・・
491なまえをいれてください:2010/09/01(水) 12:11:48 ID:D5ODyN5L
ID:W3pbtLYa
コイツスゲーな・・・
特定のハードがダメなんじゃなくて信者がダメな良い一例

楽しいゲームを探してどっちも楽しめばいいのに
片方しか持ってなくてもそれで楽しめばいいのに
なんでハード信者になんてなってしまったんだろう
492なまえをいれてください:2010/09/01(水) 12:12:10 ID:R7JcXN2C
ブーストキックのゲージ消費だけ下げてくれ三上
493なまえをいれてください:2010/09/01(水) 12:13:38 ID:P0aeJz9z
フレームレートは同じくらい、360はティアリングがひどい
494なまえをいれてください:2010/09/01(水) 12:13:51 ID:nrXSaudf
ブースト中のARモードやり難いぞどうにかしてくれ三上
まさか皆人差し指L1の中指L2に置いてプレイとかしてないよね?
皆やり難いよね?
495なまえをいれてください:2010/09/01(水) 12:14:46 ID:W3pbtLYa
>491
PS3のネガキャンはいいのか
痴漢乙!
496なまえをいれてください:2010/09/01(水) 12:15:17 ID:R7JcXN2C
設定的にもブーストのまま突っ込むだけなんだから各部のリアクチューター?(聞きとれなかった)使うパンチよりスーツに負担掛けないと思うし
497なまえをいれてください:2010/09/01(水) 12:16:00 ID:D5ODyN5L
ダッシュスライディング>近接
とやるとゲージが無くなるのがイイ感じに絶妙な気がする
何も考えずアホみたいに突っ込むとピンチになるけど、
地形把握してフォローを考えることで使いやすくなる。
ゲーム的にリスクリターンが考えられてるな。
以前誰かが「いつでも使える無双状態のほうがイイ」って意見あったけど
それになってたらメリハリがなくてスグ飽きる気がする
498なまえをいれてください:2010/09/01(水) 12:16:02 ID:w00SHrtq
各トリガーに指置くのはデフォ持ちだろjk
499なまえをいれてください:2010/09/01(水) 12:16:41 ID:W3pbtLYa
>493
だよな
箱終了ー
500なまえをいれてください:2010/09/01(水) 12:19:00 ID:nrXSaudf
>>498
うっそマジで?
初代PSからずっと人差し指だけでL1L2R1R2操作してきたんだけど少数派なの・・・
中指も置くとコントローラが安定しなくなるんだよなぁ

どうでもいいけどお前らゲームの話しろや体験版配信されたんだから
501なまえをいれてください:2010/09/01(水) 12:19:04 ID:y7XxZRW7
機種間の差があるのなんてそれこそバイオ4といい昔からあるんだから、自分の環境の中で選んで遊べばそれでいいのにね
502なまえをいれてください:2010/09/01(水) 12:19:37 ID:Gsp9uKX8
傭兵業で鍛えた俺に隙はなかった
503なまえをいれてください:2010/09/01(水) 12:19:59 ID:y7XxZRW7
>>500
シューター系やる時はトリガーに指かけっぱなしの方が楽だと思う
504なまえをいれてください:2010/09/01(水) 12:21:24 ID:W3pbtLYa
箱版まとめ

ボヤキけている
ティアリングがある
少しカクつく
505なまえをいれてください:2010/09/01(水) 12:21:57 ID:D5ODyN5L
>>500
基本箱プレイなんで箱コンでやる分にはそれほど気にならないかな
でも確かにPS3だと操作しずらいかもしんない
俺もL1,L2は指一本でスライドして操作してます大抵は
なんでL2トリガーあんなにつるんつるんなんだ・・・
506なまえをいれてください:2010/09/01(水) 12:22:04 ID:w00SHrtq
シューター以外でもACfAとかでオートに頼らず自由に操作するには必須
507なまえをいれてください:2010/09/01(水) 12:25:08 ID:P5Beg4P6
みなさん、キーコンフィングはありますか?
508なまえをいれてください:2010/09/01(水) 12:26:22 ID:KPoKYQBq
チュートリアルの接近攻撃ででサムが「まだ連続しようは厳しいか」って言ってたね
あと英語版でもちゃんと日本語でできるからよかったw
509なまえをいれてください:2010/09/01(水) 12:26:58 ID:nrXSaudf
マジかよ・・これを機に矯正してみるか
510なまえをいれてください:2010/09/01(水) 12:28:09 ID:Gsp9uKX8
前に指摘あったACみたいに操作になれれば快適って奴だな
各トリガーフルに使うからこそ本作もACも小気味良く動き回れる

二作の操作比べるとACは視界内ならロックオンでフルオートエエイムする分
トリガーにエイムじゃなくて垂直方向のブーストが割り当たってる
本作のブースト、ARモードがACのQB、OB/AAに当たる感じか
511なまえをいれてください:2010/09/01(水) 12:29:27 ID:hJpdsSe2
日本は明日ですか?
512なまえをいれてください:2010/09/01(水) 12:29:30 ID:w00SHrtq
>>507
無い。各トリガーの1と2で操作入れ替えだけ
513なまえをいれてください:2010/09/01(水) 12:30:19 ID:/8M/O3nn
>>511
そうだよ
514なまえをいれてください:2010/09/01(水) 12:31:26 ID:Q10ppNue
ベヨネッタみたいにスローになってスティックまわせとか指示されるんだけど
これ萎えるわ
515なまえをいれてください:2010/09/01(水) 12:31:42 ID:D5ODyN5L
youtubeで今日アップされた動画で検索するとちょろちょろdemoプレイあがってるね

スナイパープレイ
http://www.youtube.com/watch?v=mCQQvUx9vmY

スナイパーでこういうノリが楽しめるのって珍しいと思う
516なまえをいれてください:2010/09/01(水) 12:35:40 ID:OMdMMgbt
これかなり面白いな
全然興味なかったけど購入決定だわ
517なまえをいれてください:2010/09/01(水) 12:37:11 ID:Gsp9uKX8
アクション中でもAR可なのか!やべえカッコ良い
やはり一回のプレイだけじゃダメだなまたやってくるわ
518なまえをいれてください:2010/09/01(水) 12:38:21 ID:zJE5NdLT
カバーポジションから飛び出してARモード入りつつ銃撃とか格好良くて脳汁出る
519なまえをいれてください:2010/09/01(水) 12:40:32 ID:320rrJU7
>>505
PS3コンはアシストパッドってアクセサリつければ箱みたいなトリガーになってかなり操作しやすくなるよ
520なまえをいれてください:2010/09/01(水) 12:41:09 ID:zJE5NdLT
味方の兵士の死体とかバラバラになっててワロタ
521なまえをいれてください:2010/09/01(水) 12:41:21 ID:x9S8DYgC
ACオタでよかった。製品版とAC5の情報まだ?
522なまえをいれてください:2010/09/01(水) 12:42:04 ID:MqA0JKVy
スナイパーupグレードできないのか
523なまえをいれてください:2010/09/01(水) 12:47:13 ID:AKs4nMmN
俺が期待してたデッドラ2もライオ2も不甲斐ない状況だから
このゲームに期待せざる終えないぜ
524なまえをいれてください:2010/09/01(水) 12:47:15 ID:KPoKYQBq
赤い雑魚敵上半身だけになったらカサカサ向かってきて自爆して一緒に死んだw
ニンジャガ2思い出したわw
525なまえをいれてください:2010/09/01(水) 12:48:12 ID:D5ODyN5L
何も考えずに突っ込むとやっぱ死にますよという好例
アオアオうるせぇけどw
http://www.youtube.com/watch?v=7aUkJYQ9AFc

>>519
ほほぅ そんなものが 買っておいたよさそうだな
情報サンクス
360コンはD-pad改良されたの出るんだし、PS3もトリガー改良版出せばいいのになぁ
526なまえをいれてください:2010/09/01(水) 12:48:32 ID:KPoKYQBq
ピンチになったら自動でスローになるけどあれ途中で解除できないの?
527なまえをいれてください:2010/09/01(水) 12:49:27 ID:x9S8DYgC
>>525
アシストパッドは安くて便利
528なまえをいれてください:2010/09/01(水) 12:49:50 ID:eThrXJME
デモおとしてる。
みんなの評判はどう>?
529なまえをいれてください:2010/09/01(水) 12:49:50 ID:tt5lQ0hO
三上は稲船さんを裏切ったことを謝って欲しい
530なまえをいれてください:2010/09/01(水) 12:55:37 ID:zJE5NdLT
稲船は最近調子乗ってるから謝らなくていいよ
531なまえをいれてください:2010/09/01(水) 12:56:58 ID:9WFr4aNG
>>528
ジャギグラでやりたいならPS3
クソコンでやりたいならPS3
532なまえをいれてください:2010/09/01(水) 12:57:09 ID:r50SwKYr
>>528
神<良<普<微<糞
  ↑
ここらへん
533なまえをいれてください:2010/09/01(水) 12:58:44 ID:1Ya6SPi3
TPSFPS全然やらないけど面白かった
見た目も弾沢山飛んだりして派手でよかった
システムとしては回転移動でスローに出来て敵が狙いやすくて良かった
瀕死?の時もスローになって回復してやりやすかった
知識と経験不足なだけだと思うけど、瀕死でスローになるなら小技で死ぬことはあるのか?とは思った
あと、スティック回す演出部分はいらなかった
534なまえをいれてください:2010/09/01(水) 13:00:21 ID:eThrXJME
>>531
両機持ってるけど箱の北米がゴールドではないからPS3でDLしてる。
買うとしたらマルチは箱版買ってる。

>>532
以外に評判いいのか!
535なまえをいれてください:2010/09/01(水) 13:01:18 ID:OMdMMgbt
もうここにも痴漢GKが沸いてるのか
536なまえをいれてください:2010/09/01(水) 13:01:53 ID:D5ODyN5L
ARの起動はこうみたい

・側転、前転、後転直後にLT(L2) ゲージを消費
・カバー乗り越えアクション直後にLT(L2) ゲージを消費
・ブーストダッシュ中にLT(L2) ゲージを消費

たぶんゲージ消費の割合は変わっていないと思う
特殊例として

・ブーストダッシュからの近接の反動で跳ねかえっている最中にLT(L2)

通常近接を行うとゲージが0になるのでARはできないけど、これは着地するまでの間行える模様。
537なまえをいれてください:2010/09/01(水) 13:02:21 ID:W3pbtLYa
クソ箱は新作出ないから暇なんでしょう
538なまえをいれてください:2010/09/01(水) 13:02:42 ID:NFeBm7tA
ID:W3pbtLYa

何コイツキメェ
539なまえをいれてください:2010/09/01(水) 13:02:57 ID:+y6vlccr
>>536
PS3だとL1
540なまえをいれてください:2010/09/01(水) 13:05:58 ID:W3pbtLYa
>538
図星つかれて悔しいんだね
痴漢ざまあw
541なまえをいれてください:2010/09/01(水) 13:07:19 ID:NFeBm7tA
ゲハに帰れよ・・・マジで・・・
つか他のPS3持ちはなんで咎めようとしないんだよ・・・
542なまえをいれてください:2010/09/01(水) 13:09:09 ID:OMdMMgbt
>>541
スルーしろよ
なんだよ咎めるって、2chを学校かなんかだと思ってるの?
543なまえをいれてください:2010/09/01(水) 13:09:54 ID:NFeBm7tA
箱の時は過剰反応されてるのに?
544なまえをいれてください:2010/09/01(水) 13:10:59 ID:D9+in3rj
ボスのコアを露出させるのって
腕、脚の関節、背中の赤い部分、頭ぐらい?
ケツ?の部分も何か破壊できたけど
545なまえをいれてください:2010/09/01(水) 13:12:03 ID:MoJzLZ+q
成り済ましの可能性もあるからな
無視するのが一番
546なまえをいれてください:2010/09/01(水) 13:12:28 ID:OMdMMgbt
>>543
過剰反応って何に対してだ?
例を挙げてみてくれ
547なまえをいれてください:2010/09/01(水) 13:12:58 ID:W3pbtLYa
PS3 
リトルビッグプラネット2
TOKYO JUNGLE
怪盗スライ・クーパーコレクション
 絶体絶命都市4 -Summer Memories
 真・三國無双online 〜蒼天乱舞〜 

XBOX
 Piaキャロットへようこそ!!4 夏の恋活

ギャルゲーしかないクソ箱wwww
548なまえをいれてください:2010/09/01(水) 13:13:56 ID:KPoKYQBq
外人の配信見てるけど接近攻撃好きすぎwワロタw
549なまえをいれてください:2010/09/01(水) 13:15:06 ID:tt5lQ0hO
日本は360の重要性がわかってないクリエーターが多すぎる
そのことを堂々と表明した板垣さんや稲船さんが冷遇されるムラ社会が日本のゲーム界だからな
ジャップは糞捨て3とガラパゴスで心中すればいいんだよ
550なまえをいれてください:2010/09/01(水) 13:15:11 ID:x9S8DYgC
近接攻撃は男のロマン
551なまえをいれてください:2010/09/01(水) 13:16:16 ID:+c/gCWCR
銃座って弾がなくなったらもう使い道ないのか?
552なまえをいれてください:2010/09/01(水) 13:18:37 ID:9WFr4aNG
>>541
そういういの求めるだけムダ

>>549
ゆとりゲーマーだらけだからね、PS3とか
553なまえをいれてください:2010/09/01(水) 13:20:54 ID:3onnJ1ad
>>549
だからそれが嫌で独立したプラチナのスレに何の用ですか・・・
日本・欧州のPS3、北米の箱、どちらも欠けては行けないんだよ
554なまえをいれてください:2010/09/01(水) 13:21:24 ID:OMdMMgbt
ID:NFeBm7tA
結局何も言い返せないんだよなこういう馬鹿は
555なまえをいれてください:2010/09/01(水) 13:24:02 ID:tt5lQ0hO
>>552
三上は完全にPSWに入信してるだろ
556なまえをいれてください:2010/09/01(水) 13:25:48 ID:D5ODyN5L
キチガイは ID:W3p・・・・
だけで充分だろ ケンカすんな NG登録でスッキリ気にせずゲームの話をしようぜ

そういえばTGSでは別のステージを遊ばせてくれるんだっけ
俄然たのしみになってきたな
557なまえをいれてください:2010/09/01(水) 13:30:52 ID:tvyRFASE
>>544
ケツのやつは下方砲台
壊してもダメージにはならないのかな?
下に降りて戯れるときは鬱陶しい攻撃してくるから壊しとくといいよ
558なまえをいれてください:2010/09/01(水) 13:30:55 ID:VjRhBG/H
変な流れだな
イヴァノワたん萌え
ペッパー・ポッツに似てる
559:2010/09/01(水) 13:33:08 ID:XAKMhfAd
>>547
これはひどいw
ギャルゲー好きな痴漢にとっては神ハードだねwww
560なまえをいれてください:2010/09/01(水) 13:34:32 ID:eThrXJME
巨大ロボたおせたw
間接部を攻撃して倒れたところをコアを撃つみたいなテンプレ戦闘だったが
最初は面白かったw

PS3版だけど特に気になるところはないけど、戦闘に入る前に一瞬止まっ
た気がした。まあデモだしね。明日箱版やってみる。
561なまえをいれてください:2010/09/01(水) 13:36:03 ID:3fgMuQpC
>>548
銃に拳で立ち向かうのロマンを理解出来るのは日本人だけだと思ってたが、世界共通だったか
562なまえをいれてください:2010/09/01(水) 13:36:11 ID:XAKMhfAd
マルチとギャルゲーしかないクソ箱w
563なまえをいれてください:2010/09/01(水) 13:38:41 ID:320rrJU7
PS3版だけどパッと見た感じジャギは目立ってないからnoAAではないみたいね
オンラインもないし今回はどっちが劣化版とかはあんまり関係なさそうなんで好きな機種で選んで問題ないと思うよ
564なまえをいれてください:2010/09/01(水) 13:40:21 ID:RgFmcQkl
装備してる武器で格闘が違うのか
565なまえをいれてください:2010/09/01(水) 13:40:33 ID:D5ODyN5L
>>555

なんでそんな結論に至ったんだキミは

>>561
BFBC2とかやってるとアホみたいに特攻して死んで行くのは外人勢が多いぞ
566なまえをいれてください:2010/09/01(水) 13:41:52 ID:320rrJU7
オーバーヒートの時間もうちっと短くてもいいのになー
格闘使うと一発でヒートしちゃうからあんまりブーストで特攻プレイできないんで
結局普通のTPSみたいにカバーしながら射撃する地味プレイになってしまう
567なまえをいれてください:2010/09/01(水) 13:42:35 ID:97TMG/J4
マルチ(劣化w)とクソゲーしかない割れステw
568なまえをいれてください:2010/09/01(水) 13:43:30 ID:eThrXJME
格闘1発でも雑魚死なないしな。
2周目は慣れたからかっこよくダッシュで突っ込んで格闘で蹴散らそうとしたら
一瞬で死んだわw
569なまえをいれてください:2010/09/01(水) 13:47:40 ID:XAKMhfAd
>563
まーた捏造だったのか
どうしようもないな痴漢は
570なまえをいれてください:2010/09/01(水) 13:47:44 ID:3w+7vDXS
みんなオーバーヒートするまでゲージ使い切ってるの?
ARモード中は画面真ん中に簡易ゲージ?みたいなのが出るから
俺は使い切らないようにしてるんだが…
ゲージ回復も早い気がするし
571なまえをいれてください:2010/09/01(水) 13:51:36 ID:320rrJU7
>>570
格闘使うと一発でヒートしないか?
572なまえをいれてください:2010/09/01(水) 13:53:53 ID:MqA0JKVy
煙草3回吸えるけど意味あんのか
573なまえをいれてください:2010/09/01(水) 13:54:58 ID:IyS51S1t
ひゃひゃひゃひゃひゃひゃひゃひゃ!!ばっかじゃねぇの?ばっかじゃねええええええええええええええのォ!?スゲェ!馬鹿の真顔ちょースゲェ!!あっひゃひゃひゃひゃひゃひゃひゃひゃ!!
574なまえをいれてください:2010/09/01(水) 13:56:27 ID:AKs4nMmN
また変なのが来ちゃったなw
575なまえをいれてください:2010/09/01(水) 13:56:36 ID:3w+7vDXS
うん、だから俺は極力ゲージが残り少ない時に使ってみた
〆とか、瀕死になってAR終わりかけとか
個人的に基本はTPSだと思ってたから、格闘は味付け程度なのかと思うな
576なまえをいれてください:2010/09/01(水) 13:57:31 ID:Dcp84JIk
格闘は硬めの敵を倒すのに絞った方が良さげか。
射撃ならARモード併用でもゲージ調整効くし、主力はそっちかね。
577なまえをいれてください:2010/09/01(水) 13:58:49 ID:3w+7vDXS
>>572
ポイ捨てしてから敵の方に歩いていってみな…
578なまえをいれてください:2010/09/01(水) 13:59:58 ID:vKe5tuO9
あびっびびびびびwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwわああああああkふぇrwtぺrtpty56えpyゆ5



















h@tryへk5@おg4うぇt54ty56p
579なまえをいれてください:2010/09/01(水) 14:01:10 ID:eThrXJME
慣れてくるとARをうまく活用したスロー戦になっちゃうなぁ。
このゲームの売りのスピード感を損ねてる気もする。

F/TPSでスロー能力とかあんま好きじゃないんだよね。
マスエフェクト2やデッドスペースもそうだったけどここ
まで多用はしなかったな。
580なまえをいれてください:2010/09/01(水) 14:04:24 ID:mHdY/ssA
スローの使用感がVJに似てる
581なまえをいれてください:2010/09/01(水) 14:09:46 ID:D5ODyN5L
>>580
言い得て妙だな
使いどころがプレイヤーに託されている感じ
あほみたいに何も考えず何度も使えばテンポが悪くなる
けど使いどころを考えて使用すれば非常にスピーディーで爽快感あふれるプレイに変わるって感じだな
582なまえをいれてください:2010/09/01(水) 14:10:05 ID:qOUwQsGp
格闘一発でオーバーヒートは本当きついなぁ
これのせいで強引に攻めにいけない
後でパワーアップするとかなら良いんだが・・・
それ以外は本当面白いね、テンポもいい
583なまえをいれてください:2010/09/01(水) 14:17:11 ID:OdLTK6wM
日本のPSNには何時頃来るの?
584なまえをいれてください:2010/09/01(水) 14:17:37 ID:Dcp84JIk
>>582
あんまり格闘が優秀だとアクションゲーム寄りになりそうだな。
それはそれで楽しそうだが、このゲームの趣旨だとこれくらいでいい気がする。
585なまえをいれてください:2010/09/01(水) 14:17:39 ID:AZl5xHnK
ブーストはオーバーヒートギリギリで止めるのが正攻法か
586なまえをいれてください:2010/09/01(水) 14:18:39 ID:eThrXJME
世界観的にブーストはいいけどスローはなあ
スローがなければ確実に買い
587なまえをいれてください:2010/09/01(水) 14:19:27 ID:KPoKYQBq
せめて武器で殴って怯ませるくらいあれば
588なまえをいれてください:2010/09/01(水) 14:23:30 ID:qOUwQsGp
>>584
うーん、現時点でもそんなに格闘単品でそこまで優秀じゃないよね
リスク高いのに
589なまえをいれてください:2010/09/01(水) 14:23:52 ID:Q10ppNue
スローはビューティフルジョー、ベヨネッタからの伝統
590なまえをいれてください:2010/09/01(水) 14:23:54 ID:NH4rYjRa
>>583
明日の12時〜13時ってとこ
591なまえをいれてください:2010/09/01(水) 14:25:08 ID:mHdY/ssA
>>589
ゴッドハンドではなかったよね?
592なまえをいれてください:2010/09/01(水) 14:26:33 ID:320rrJU7
ボス戦いまんとこスロー多用しないと勝てないんだけど
なんかスマートな倒し方あんのかこれ?
593なまえをいれてください:2010/09/01(水) 14:27:22 ID:Q10ppNue
>>591
それクローバーでしょ
594なまえをいれてください:2010/09/01(水) 14:27:39 ID:3hQu65r2
味方が一箇所に固まって攻撃しなくなるの何とかしろよw
595なまえをいれてください:2010/09/01(水) 14:29:32 ID:eThrXJME
>>592
デモもボスはスローなしでもいける。
間接でダウンさせたらタレットでコアにぶち込めば一気にボスゲージ減るよ。
でもシステム上、製品版ででてくるボス達にはスロー多様プレイが必須なのは確実でしょうね。
スローが連発できちゃうんだもんなあ…
596なまえをいれてください:2010/09/01(水) 14:31:08 ID:Dcp84JIk
>>588
間合い詰める上に機動力低下だから確かに使い勝手は悪いわな。
先に小物片付けてから硬めの敵を潰すのに使うくらいか。でないと死ねるな。
597なまえをいれてください:2010/09/01(水) 14:33:20 ID:yqvn+DPc
スローいらねーな
スローはずしてオン入れてほしかった
598なまえをいれてください:2010/09/01(水) 14:33:46 ID:XEGRD4W0
赤いID多過ぎだろw
599なまえをいれてください:2010/09/01(水) 14:35:09 ID:5sKf6cPW
操作慣れてくると楽しいな
あと約二ヶ月待たなきゃいけないのかなげー
600なまえをいれてください:2010/09/01(水) 14:36:39 ID:U40MfKAI
ハイスピードシューティングというわり中身はバレットタイムゲーであんまり目新しさが感じられないなぁ
ていうかゲームの流れがカバー→敵撃破→次のカバーポイントまでズサーの繰り返しでギアーズと被りすぎ
もっと独自性出して欲しかった

ボス戦は戦いのバリエーションを自分で作れるみたいなので動画より好印象
下に降りて近距離からショットガンが爽快すぎる
601なまえをいれてください:2010/09/01(水) 14:38:24 ID:D5ODyN5L
>>586

世界観的にスローがダメなのがよくわかんねッス
神経系統に働きかけて感覚を鋭くしてんでしょ?たぶん
602なまえをいれてください:2010/09/01(水) 14:39:55 ID:P/5r827w
公式に意見所あったからとりあえず格闘のゲージもう少し甘くして欲しいと書いて送って来た
603なまえをいれてください:2010/09/01(水) 14:40:21 ID:eThrXJME
コア以外もダメ通して欲しいけどね。
敵内部に砲弾ぶち込んでるのにダメージ0ってのはおかしいw
604なまえをいれてください:2010/09/01(水) 14:41:50 ID:eThrXJME
>>601
まあどっちにしろ格闘アクションじゃなくシューティングがメインなら
スローの多様はやめてほしかった
605なまえをいれてください:2010/09/01(水) 14:43:15 ID:AfOrJdZq
何かスタイリッシュなアイアンマンみたいだな
606なまえをいれてください:2010/09/01(水) 14:43:27 ID:320rrJU7
>>595
なるほどねー
格闘とかはさすがにきかないんかね
607なまえをいれてください:2010/09/01(水) 14:44:17 ID:yqvn+DPc
>>600
洋ゲーのいいとこを寄せ集めた感じだよな
それでもロスプラよりかはおもしろいと思う
608なまえをいれてください:2010/09/01(水) 14:47:46 ID:XEGRD4W0
これで価格7,980円じゃなかったらなぁ。
ここんとこアジア版洋ゲーばっか買ってるから割高感が否めない。
609なまえをいれてください:2010/09/01(水) 14:48:49 ID:jM3Vz0P0
ベヨでいうボスにどどめを刺す召喚術みたいなのがあるって聞いたけど
体験版でそれできるの?
610なまえをいれてください:2010/09/01(水) 14:49:22 ID:XAKMhfAd
うるせー馬鹿
気に入らんなら買うな
611なまえをいれてください:2010/09/01(水) 14:49:28 ID:eThrXJME
できない
612なまえをいれてください:2010/09/01(水) 14:51:34 ID:tt5lQ0hO
それもこれもPS3に合わせて作ったせいだな
613なまえをいれてください:2010/09/01(水) 14:52:36 ID:jM3Vz0P0
ヴァンキッシュ面白いけど疲れるな、特に目が。
他のTPS、FPSに比べて展開とかが早いから常に集中しないといけないわ

>>611
サンクス
本編は割と少ないらしいから体験版でくらいそれをやらせてほしかったなぁ
614なまえをいれてください:2010/09/01(水) 14:54:05 ID:NH4rYjRa
>>613
アクションゲーだから集中しなきゃだめだなw
615なまえをいれてください:2010/09/01(水) 14:54:06 ID:3onnJ1ad
いろんな要素詰め込んであるってのはバイオ4を思い出すな
616なまえをいれてください:2010/09/01(水) 14:59:53 ID:jM3Vz0P0
>>614
ホント三人称で銃が撃てるアクションゲーだなw

自分は割とアクションゲーは得意のつもりなのに
ノーマルでもよく死ぬから困る
617なまえをいれてください:2010/09/01(水) 15:03:25 ID:Gsp9uKX8
ボス戦はうかうかしてると普通に死ぬなw
618なまえをいれてください:2010/09/01(水) 15:03:55 ID:Sxv08INb
画質はちょっと残念だけど
おもしろ〜〜い
でも中古でいいかな
619なまえをいれてください:2010/09/01(水) 15:07:34 ID:XAKMhfAd
貧乏人乙!
620なまえをいれてください:2010/09/01(水) 15:07:34 ID:PwrU2PqZ
ボス倒してからチュートリアルみたら スロー・・・だと・・・?
もう一回やりなおしてくるわ
621なまえをいれてください:2010/09/01(水) 15:13:01 ID:P/5r827w
倒された味方の数ってゼロにする事不可能だよな?
622なまえをいれてください:2010/09/01(水) 15:19:38 ID:PiHluZo4
色々試してみたけど格闘って敵に当てない方が使える気がする。
ジャンプ撃ちしたりダッシュの距離稼いだり。
格闘でゲージ消費は失敗だったと思うな。絶対格闘使い放題の方が面白い。
シューティングにしたかったからなんだろうがアクション要素の練り込み足りない。
623なまえをいれてください:2010/09/01(水) 15:22:10 ID:XEGRD4W0
練り込み足りないとか言ったらボコボコにされるぞw
624なまえをいれてください:2010/09/01(水) 15:24:20 ID:fYSTmVn8
チュートリアルで神ゲーの予感、本編で即行ゲームが始まり、神ゲー確信。
しかし、いざはじまってみるとなんか色々ゴチャゴチャしすぎで凡ゲーと結論。
625なまえをいれてください:2010/09/01(水) 15:27:00 ID:fYSTmVn8
カメラの反転三人称の時と一人称の時で別々に設定させて欲しいわ
626なまえをいれてください:2010/09/01(水) 15:27:25 ID:D5ODyN5L
>>622
実際使い放題でできないから仮定での話しかできないけどさ
このゲームで近接攻撃使い放題にしたら絶対ぐだぐだゲームになる確信がある
627なまえをいれてください:2010/09/01(水) 15:27:46 ID:OMdMMgbt
神(笑)
628なまえをいれてください:2010/09/01(水) 15:31:09 ID:G1YktAxl
でも正直格闘使う意味無くね?
弾は案外転がってるし、兵助けたりしても出るし
わざわざ突っ込んで格闘→オーバーロードとかアホみたいなリスクしょって
殴りに行く必要とか本当皆無
雑魚1匹の為に殴りに行くとか馬鹿らしくて絶対絶やらないだろうし
大型の敵が近距離でいて回りに敵がいない時位だろ、格闘使えるのなんて
何でいれたん、この格闘
これ難易度上げたら更に使い道何か無いだろ・・・
629なまえをいれてください:2010/09/01(水) 15:31:37 ID:tt5lQ0hO
いまどきゲージで行動管理とかいかにも糞ステ3らしいガラパゴスゲーだな
360基準ならオンラインも容易だったろうに
630なまえをいれてください:2010/09/01(水) 15:33:11 ID:P/5r827w
現状、格闘使う=強制冷却なのが辛い。
連続して格闘できなくても良いから強制冷却やめて。
631なまえをいれてください:2010/09/01(水) 15:33:58 ID:jM3Vz0P0
>>628
格闘は魅せプレイに必要だろ
632なまえをいれてください:2010/09/01(水) 15:34:04 ID:PiHluZo4
>>623
どういう成長システムかわからないけど製品版で改善されてると嬉しいな。
特に空中撃ちは回避キャンセル受け付けてくれるかどうかで爽快感全然違うと思う。
格闘も十字キー切り替えでコンボになるとか、少なくとも銃撃に繋がる格闘が
HM以外にも欲しい。共通でドロップキックから銃撃繋がるけどゲージ消費がやっぱりネック。
633なまえをいれてください:2010/09/01(水) 15:36:23 ID:XAKMhfAd
箱版が劣化だと分かって痴漢がネガキャンしまくってますww
634なまえをいれてください:2010/09/01(水) 15:37:48 ID:G1YktAxl
>>631
魅せプレイ専用かよ・・・
635なまえをいれてください:2010/09/01(水) 15:38:30 ID:FaaYhlFj
箱○独占が ヴァンキッシュ
ワレステ独占が 劣化版キッシュ
636なまえをいれてください:2010/09/01(水) 15:38:42 ID:KPoKYQBq
「今は格闘連続で使えないのか」って主人公が言ってたけど
637なまえをいれてください:2010/09/01(水) 15:40:48 ID:P/5r827w
その発言がメタ的なものなら良いけど、このロシアとの戦いをさしてる可能性あるじゃん
成長要素があるなら公式で早く触れてほしい
638なまえをいれてください:2010/09/01(水) 15:45:49 ID:KPoKYQBq
>>637
格闘のチュートリアルで言ってた
「まだ連続しようは難しいか」だって
639なまえをいれてください:2010/09/01(水) 15:46:46 ID:6isyFLUd
箱○ユーザーは基地外ばっかなの?
640なまえをいれてください:2010/09/01(水) 15:48:35 ID:G1YktAxl
>>638
チュートリアルとかやってなかったわw
それなら確実に成長要素あるんだろうね
テンション上がってきた!
641なまえをいれてください:2010/09/01(水) 15:49:31 ID:lSYX0etx
PS3版ダウンロードしようとしたら711MBあと23分wwwww
 くそすぐるwwww箱版は2,3分だったのに
642なまえをいれてください:2010/09/01(水) 15:49:37 ID:eThrXJME
成長してスロー連発はなくならないかなw
643なまえをいれてください:2010/09/01(水) 15:49:45 ID:KPoKYQBq
使用武器で格闘変化するね
ダッシュ→格闘は同じだけど
644なまえをいれてください:2010/09/01(水) 15:50:41 ID:3onnJ1ad
>>639
ゲハから出張してきてるんだろう、NGしとけ
645なまえをいれてください:2010/09/01(水) 15:50:48 ID:ygDF+F1s
PS3のダウンロードって動画は一瞬で落ちてくるだが
ゲームは異常に遅いんだよ
646なまえをいれてください:2010/09/01(水) 15:51:34 ID:KrjJ2S77
けっこう面白いな
カバーしないと障害物が越せないのがウザイけど
タバコ投げ捨てるのかっけえw
647なまえをいれてください:2010/09/01(水) 15:52:11 ID:SYm60Npt
スティック回すの失敗したらやり直し?
648なまえをいれてください:2010/09/01(水) 15:53:03 ID:XAKMhfAd
>639
うん
日本製ゲームのネガキャンしまくってるし反日なんでしょうね
649なまえをいれてください:2010/09/01(水) 15:54:30 ID:FaaYhlFj
マジかよゴキブリ箱○の和ゲーを叩いてることを無かったことリストへ
650なまえをいれてください:2010/09/01(水) 15:55:55 ID:G1YktAxl
>>647
いや、その場で腕を壊すチャンスが無くなるだけで
その後腕をちょろっと撃ったら腕はぶっ壊れる
見た目かっこいいかどうかの違い程度な感じ
651なまえをいれてください:2010/09/01(水) 15:57:23 ID:tvyRFASE
>>647
ちがう、安心してスルーしたらいい
652なまえをいれてください:2010/09/01(水) 16:01:40 ID:EkGDMUFZ
体験版もう来てるの?
箱ユーザーなんだが
653なまえをいれてください:2010/09/01(水) 16:02:52 ID:SYm60Npt
>>650-651
ありがとう。北斗無双かと思って気になった
北米ID作ってくる
654なまえをいれてください:2010/09/01(水) 16:05:56 ID:LG06pvP5
サムが大学で野球部だったらもうちょっとグレネードを真っ直ぐ投げてくれたんだろうか。
655なまえをいれてください:2010/09/01(水) 16:06:10 ID:G1YktAxl
http://i53.tinypic.com/1zbyukp.png
http://i37.tinypic.com/1gjfdl.png


fpsはどうか知らんけど殆ど違い無いな
PS3版がほーんの少しだけ発色が良い・・・のかな位
656なまえをいれてください:2010/09/01(水) 16:06:45 ID:wI09iD++
基地外はどのハード関係なく基地外で、相手を貶すのが趣味だから
相手にすると言う事はその時間をウンコに対して話しかけているようなもんだ
657なまえをいれてください:2010/09/01(水) 16:11:10 ID:KrjJ2S77
なんか武器の違いがいまいち分からないな
装弾数が少ないほど強力なんだろうけどさ
658なまえをいれてください:2010/09/01(水) 16:11:48 ID:XAKMhfAd
>655
箱版が劣化か・・
659なまえをいれてください:2010/09/01(水) 16:15:05 ID:9WFr4aNG
GKばかり集まってるな
360が負けるはずないだろ
660なまえをいれてください:2010/09/01(水) 16:16:32 ID:IOVS0T/l
>>654
ヘッドスライディングがあったかもしれないな

しかし面白い
操作に慣れると多彩な立ち回りが出来るな
あとカバー姿勢からのブースト開始がかっこよすぎ
直前にタバコ捨てるとさらに渋さがアップで脱糞もの
661なまえをいれてください:2010/09/01(水) 16:16:45 ID:XAKMhfAd
>659
655を見て現実と戦おう
662なまえをいれてください:2010/09/01(水) 16:21:55 ID:jM3Vz0P0
ゲハ豚が全くゲーム内容についてレスしてなくてわろた
663なまえをいれてください:2010/09/01(水) 16:22:04 ID:9WFr4aNG
現実と戦うのはマルチ劣化サイムチョーカハードでしょ
ベヨネッタ見てもまだ分からないか
664なまえをいれてください:2010/09/01(水) 16:22:05 ID:Pi5ELn9T
痴漢悔しいのぉww
665なまえをいれてください:2010/09/01(水) 16:24:00 ID:D5ODyN5L

ID:W3pbtLYa
666なまえをいれてください:2010/09/01(水) 16:25:42 ID:jM3Vz0P0
1回目だとボスにすげぇ苦戦したけど2回目ともなると全然死なないな、死にそうにはなるけれども。
色々な攻め方ができるのはいいなぁ、バイオ4みたいに成長要素とかあれば嬉しい
667なまえをいれてください:2010/09/01(水) 16:26:24 ID:NH4rYjRa
>>657
確かに武器の違い分かりにくいよね・・・
668なまえをいれてください:2010/09/01(水) 16:28:59 ID:Pi5ELn9T
ギャルゲーと劣化版しかない箱ww
669なまえをいれてください:2010/09/01(水) 16:31:24 ID:320rrJU7
>>660
タバコ捨てるのどうやんの?
670なまえをいれてください:2010/09/01(水) 16:31:48 ID:+sL1cQ7Q
もっと差が付いてると思ったけど
殆ど差が無いな、つまらん
671なまえをいれてください:2010/09/01(水) 16:33:08 ID:jM3Vz0P0
>>669
PS3版はL2だよ
672なまえをいれてください:2010/09/01(水) 16:34:03 ID:e8QKXzrX
PS3版フレーム落ちとかないの?
673なまえをいれてください:2010/09/01(水) 16:36:23 ID:Pi5ELn9T
痴漢があら探しに必死ですw
674なまえをいれてください:2010/09/01(水) 16:39:32 ID:ygDF+F1s
>>641
PS3版ダウンロードしたら3分で落ちてきたぞ
675なまえをいれてください:2010/09/01(水) 16:39:45 ID:KrjJ2S77
>>669
カバーしてL2
676なまえをいれてください:2010/09/01(水) 16:41:42 ID:lSYX0etx
>>674
なんでそんなに早いんだよwww
有料会員になってるとかか?
677なまえをいれてください:2010/09/01(水) 16:43:58 ID:1hDcy/OA
いいなぁおまいら
おれがダウンロードしようとしたら200分って出たぞps3版
678なまえをいれてください:2010/09/01(水) 16:46:42 ID:KrjJ2S77
15時過ぎにPS3版DLしたけど残り時間83秒ぐらいだったよ
679なまえをいれてください:2010/09/01(水) 16:47:21 ID:cvkWQUIj
PS3版やったけどフレーム落ちないしロード早いし快適だった
北米のPS Storeから落としても日本語版なんだな
680なまえをいれてください:2010/09/01(水) 16:48:51 ID:NH4rYjRa
>>676
DNSのとこの設定いじると早くなるかも
フレッツ光だったけど5Mbpsくらいしか速度出なかったのが15Mbpsくらいにはアップした
681なまえをいれてください:2010/09/01(水) 16:50:57 ID:ygDF+F1s
>>676
会員に入ってないしそんな優遇はないだろう
何でかは分からん
682なまえをいれてください:2010/09/01(水) 16:51:45 ID:lSYX0etx
たしかに差はないんだか両方ともグラフィックはひどいありさまだな
手すりとかみるとジャギジャギで萎えるわ
遠距離戦も多いのに遠くの敵潰れててよくわからんし
683なまえをいれてください:2010/09/01(水) 16:53:25 ID:AKs4nMmN
セガの本社の近くに住んでる人は早くダウンロードできるんじゃねえの
684なまえをいれてください:2010/09/01(水) 16:55:25 ID:3qh7wsfI
>>682
遊んでみるとそうでもないかな
個人的に割とグラはリッチに見える
エフェクトやモーションブラーも良いし
同じ解像度でもMGS4とは大違いだわ
685なまえをいれてください:2010/09/01(水) 17:00:16 ID:IOVS0T/l
増援で来る中ボスみたいな奴との戦闘楽しいわ
距離あけて攻撃してたら突進してきてビビッた
メガ粒子砲みたいのはカバーしてても瀕死になったけどポジションが悪かったんだろうか
686なまえをいれてください:2010/09/01(水) 17:03:30 ID:9WFr4aNG
>>684
MGSを軽く超えましたよね
360版だけですけど
687なまえをいれてください:2010/09/01(水) 17:09:16 ID:+XTa7F4i
みんなスコアどんくらいだった?
俺は19700だったから上手い人は20000越え余裕だと思うけど、
クリアタイムによる加点ってのが全く貰えないんだが…誰か貰えた人いる?
688なまえをいれてください:2010/09/01(水) 17:09:45 ID:lSYX0etx
>>いやいや今回は両方ひどいって
細部を作りこんであるんだろうけど解像度低すぎてのっぺりしてみえるよ
689なまえをいれてください:2010/09/01(水) 17:10:19 ID:UrJFU2pQ
>>685
ロボットの集中砲火で殺すと悪い事した気がする
690なまえをいれてください:2010/09/01(水) 17:13:23 ID:D5ODyN5L
海外kotakuに寄せられてるコメント見る限りではあっちのほうでも評判は上々みたいだぞ

ちょいと翻訳してみる

*ヴァンキッシュを悪く言ってゴメン。素晴らしいし、チョー綺麗。三上は今回も勝利者だな。
*360で出てるFPS、TPSの中でも最高だな
*体験版をやったけどまぁまぁだね。でも新品で購入するにはまだ足らない。GoWのコピーだったらもっと血をくれよ。花火なんかじゃなくて・・・ロシアの血をぶちまけさせろよ
*シートベルトなしで作りかけのジェットコースターにのってるみたいだ
*いいね。アクションが速くて楽しい。シューティングシステムも上手くできてる。でももっと違うスタイルもあるといいな。体験版なのに5分も10分もかかるステージは要らない。
*スゲー。もう15回以上やってるよ。操作は最初戸惑ったけど慣れるととても楽しい。
*狂ったような戦場でカバーしてタバコ吸うの大好き。
691なまえをいれてください :2010/09/01(水) 17:18:04 ID:PiHluZo4
そういえば敵のミサイルとか撃ち落とすのってスコア稼ぎにしかならんのかね?
スコアとかあんまり重視するタイプじゃないからスコアにしか関係ないなら虚しいな。
あとタバコって本数表示あるけどなんか意味のあるアイテムなの?
692なまえをいれてください:2010/09/01(水) 17:18:17 ID:ygDF+F1s
巨大ボスにやられまくってるんだが
これ自分の体力は右下のゲージなのか?
693なまえをいれてください:2010/09/01(水) 17:22:57 ID:+XTa7F4i
>>691
撃ち落してもスコアは貰えない。スコアが貰えるのは敵を倒した時と部位破壊した時とヘッドショットした時。

>>692
ARSのライトの色で大雑把に分かる。緑が全快?で黄色が少しダメージ有りで赤が瀕死
694なまえをいれてください:2010/09/01(水) 17:23:16 ID:Dcp84JIk
>>692
それはブースト&ARモードのゲージ。
ダメージ食らったらとりあえず転がって逃げる。少ししのげば回復するよ。
画面が赤くなるほどヤバい。
695なまえをいれてください:2010/09/01(水) 17:23:16 ID:HCKPQBne
そういえば俺もヴァンキッシュデモのDL2分くらいで終った
メンテで改善されたのかも?
696なまえをいれてください:2010/09/01(水) 17:24:24 ID:D5ODyN5L
>>692
体力は画面全体の色
ゲージはブースト、ARを使うと減る
瀕死ダメージ時は勝手に使われる。
ゲージが無い状態で瀕死ダメージになるとかなりヤバイ
697なまえをいれてください:2010/09/01(水) 17:30:30 ID:+XTa7F4i
固定機銃一発食らっても体力緑のままだが、ゲオルギーの銃一発食らうと黄色になるな。
タレットの方が一発当たりは弱いのか?
698なまえをいれてください:2010/09/01(水) 17:30:58 ID:7xLjfMns
8分ちょいで+1000点だった
699なまえをいれてください:2010/09/01(水) 17:31:05 ID:3w+7vDXS
普段は ゲームに必要なのはグラフィックじゃない(キリッ
つってんのに、いざゲームを手にしたらグラの粗ばっか探してる
奴ってなんなの?
十分綺麗だし、一枚の絵にした時の魅力もあるじゃん
今の日本メーカーでこのレベルの絵作り出来るとこってそうそう無いと思うよ
700なまえをいれてください:2010/09/01(水) 17:31:47 ID:+XTa7F4i
>>698
そんなもんかぁ〜。剥いた方がよさげですな
701なまえをいれてください:2010/09/01(水) 17:33:17 ID:9WFr4aNG
>>699
そんなのWiiDS信者しか言ってない
702なまえをいれてください:2010/09/01(水) 17:34:54 ID:ygDF+F1s
>>693>>694>>696
ありがとう
格闘の使い道がイマイチ分からん
ジャンプも欲しかった
703なまえをいれてください:2010/09/01(水) 17:36:45 ID:KrjJ2S77
>>702
ジャンプできないのがもどかしいよね
704なまえをいれてください:2010/09/01(水) 17:39:37 ID:6nqpXA1+
ロスプラ2「呼んだ?(´・ω・`)」


あ、あと7時間…
705なまえをいれてください:2010/09/01(水) 17:40:52 ID:YVdRCNxJ
箱の体験版は明日の午後6時かな?
706なまえをいれてください:2010/09/01(水) 17:50:17 ID:pOZNAQ2r
さっき北米タグでマケプレ見に行ったら
ヴァンキッシュ選ぶと利用できないコンテンツと出てリストすら出なくなってたわ
国外から落とす連中が多くて弾くようにしたのかこれ?
707なまえをいれてください:2010/09/01(水) 17:50:34 ID:X9id0g3H
日本のPSNも明日に体験版くるん?
708なまえをいれてください:2010/09/01(水) 17:55:55 ID:SYm60Npt
>>704
特典につられて両バージョン買いました
同じくダウンロード完了待ち
709なまえをいれてください:2010/09/01(水) 17:57:56 ID:jM3Vz0P0
>>707
この機会に北米垢取っとけ、色々と捗るぞ
710なまえをいれてください:2010/09/01(水) 18:02:01 ID:4QyKjM+L
711なまえをいれてください:2010/09/01(水) 18:08:28 ID:Eq9f44pU
入力遅延のあるラグステなんか買う気にならねーよ
712ノビ使徒 Other MB ◆yjSoVIETJs :2010/09/01(水) 18:12:56 ID:v+wLj9mV

         /⌒|___/⌒ヽ
      ○。 |  .|   ヽ /。/
        <|  .|   |ノ/ /  ・
   。・    | 丶    ヽ./
         ヽ     ヽ
          \     \
            \     \
             /    丿\
            /   /\  \
           /  /   \  .\
          /  /      \  ヽ
丿⌒ ̄ ̄ ̄⌒   /  ノ⌒ ̄ ̄ ̄   丿
|_つ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄    |_つ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
713なまえをいれてください:2010/09/01(水) 18:13:31 ID:9ik1lg8Z
対戦ないんだから別に関係ないじゃん・・・・
ベヨネッタの件があるから、保険として360版買うけど。
714なまえをいれてください:2010/09/01(水) 18:15:45 ID:+XTa7F4i
近接攻撃の使い道らしきものを発見。
ヘビーマシンガン装備時に使えるサマーソルトは敵の足にダメージを与える効果があり、
ゲオルギーの足なら一撃で破壊できる。なぜか胸くらいの高さまでの遮蔽物越しでも足が壊れる。
ダメージは体力フルのゲオルギーを瀕死にする量。
また、敵を浮かせる効果もあり、浮いた敵に空中アクティブARモードから銃で追撃が可能。
これらを利用して、ダメージを受けていないゲオルギーに対してサマー→空中アクティブARモード→ヘッドショットとする事で、
一体のゲオルギーから貰える最大スコアである250点がアサルトライフルの弾1発で稼げる。
ヘッドショットは急がないと頭が下に下がってできなくなる。
ただしこのやり方ではなく足にヘビーマシンガン3発で破壊→転倒したところにヘッドショットでも同じ点数が貰える。
サマーから狙う利点は敵の足が遮蔽物に隠れていても可能な点。
715なまえをいれてください:2010/09/01(水) 18:17:25 ID:UrJFU2pQ
ゲオルギーって赤くてチビのやつ?
716なまえをいれてください:2010/09/01(水) 18:18:02 ID:D5ODyN5L
>>710
マジで違いがわからんレベル
これで劣化とか叫んでる奴は完全ゲハ脳
どっか行け
717なまえをいれてください:2010/09/01(水) 18:19:28 ID:+XTa7F4i
>>715
敵の名前は倒した時のスコアと一緒に表示される。カタカナ読みは公式サイトに載ってる。
718なまえをいれてください:2010/09/01(水) 18:23:41 ID:VjRhBG/H
>>699
正直これでいいよな
画面の作りは新会社だからまだ安っぽいけど
触ってみると良い感じだった
映像すごすぎるゲームは疲れる
神ゲーは要らんから普通に楽しめるゲームが欲しい
719なまえをいれてください:2010/09/01(水) 18:24:39 ID:D5ODyN5L
>>714
サマソなんだけど
ミサイル攻撃をコイツで蹴り落とせたような気がする
検証してないから確かなことは言えないけど
720なまえをいれてください:2010/09/01(水) 18:26:26 ID:e8QKXzrX
フレーム落ちやらはありませんか?
主観でけっこうですので
721なまえをいれてください:2010/09/01(水) 18:28:12 ID:jM3Vz0P0
>>720
特に気になる所はなかったよ
フレームは常に安定してる感じ
722なまえをいれてください:2010/09/01(水) 18:31:04 ID:HJ61gN7e
カバーボタンと回避ボタンって同じでも良くない?
かわりにリロードを□にしてほしい
723なまえをいれてください:2010/09/01(水) 18:35:39 ID:nI8i+lP4
すっげえ面白い。買います。
やっぱ三上はすげえわ
神谷とは違う
724なまえをいれてください:2010/09/01(水) 18:36:49 ID:s2DTfmh5
明日体験版スタートか〜
はやくやりたいな。スパ4がクソ過ぎて最近ゲームしてなかったし。
725なまえをいれてください:2010/09/01(水) 18:37:00 ID:YZW38n77
メタスコは90いかない気がする
726なまえをいれてください:2010/09/01(水) 18:37:09 ID:IlyLWPpF
PSN北米でインスコ中>>723 そんなに楽しいのか
727なまえをいれてください:2010/09/01(水) 18:39:22 ID:UrJFU2pQ
ゴッドハンドよりは尖ってないけど三上は衰えてないなと思える出来
728なまえをいれてください:2010/09/01(水) 18:40:44 ID:TGTTywHq
発売日が悪いのか空気になりかけてる気がする
729なまえをいれてください:2010/09/01(水) 18:41:08 ID:nI8i+lP4
マンネリTPSと思ってたんだけどなんか全然違う。
新感覚、動かしていて楽しいのがもうベヨとは違う。
730なまえをいれてください:2010/09/01(水) 18:41:15 ID:UrJFU2pQ
尖ってる≠良い

誤解を招く前に
731なまえをいれてください:2010/09/01(水) 18:43:07 ID:v8yfaxa5
>>722
それだとカバー出来る物の近くで回避ミスったりしやすそうじゃない?
やってみんとわからんけど
732なまえをいれてください:2010/09/01(水) 18:50:10 ID:SYm60Npt
>>722
ボタンが同じGoWシリーズは暴発したぞ
733なまえをいれてください:2010/09/01(水) 18:53:37 ID:IlyLWPpF
ロスプラみたいだな・・回転がするのが速い
734なまえをいれてください:2010/09/01(水) 18:58:27 ID:b+CYG5A3
ロスプラはもっさりゲー
735なまえをいれてください:2010/09/01(水) 19:06:23 ID:iqUMvwkg
やっぱQTEいらんなぁ
736なまえをいれてください:2010/09/01(水) 19:07:09 ID:zrQGIYPy
北米の体験版なのに日本語音声入ってたー
かなり面白い
737なまえをいれてください:2010/09/01(水) 19:16:17 ID:wXKJ4lIw
http://www.youtube.com/watch?v=H1bdFk4y4rs

近接攻撃これのパクリや
738なまえをいれてください:2010/09/01(水) 19:17:31 ID:IlyLWPpF
ボスで死んだwデカイボス
739なまえをいれてください:2010/09/01(水) 19:20:56 ID:FaaYhlFj
箱○版、北米垢でデモ選んでAおしたら、使えないって出るなwwww
まぁMSからしたら、タグの国はアメリカなのに、接続地は日本になってるから
日本人の北米アカってのがとっくにバレてるよなw
740なまえをいれてください:2010/09/01(水) 19:22:47 ID:pOZNAQ2r
というか国内タグでマケプレのヴァンキッシュの項目をチェックしても
利用できなくなりましたと出るんだがなんじゃこりゃ
741なまえをいれてください:2010/09/01(水) 19:23:30 ID:Q5x18U9G
米版だからか歯ごたえある難易度だな
一発で瀕死、ボスで死んだらボスの最初からとか
ゆとりに媚びてない、尖った三上が見れて嬉しいが。
742なまえをいれてください :2010/09/01(水) 19:24:06 ID:PiHluZo4
格闘気持ち良く使いまくるいい方法あったよ。
撃ち落とせるミサイルとかを格闘で潰せばゲージも弾も消費せずに延々落とせる。
格闘は敵に当てない限りは振り放題。
743なまえをいれてください:2010/09/01(水) 19:26:13 ID:w00SHrtq
ボスの第一形態はタコだよな
物はまったく違うがロックマンDASHのフェルディナント思い出したわw
744なまえをいれてください:2010/09/01(水) 19:26:53 ID:Q5x18U9G
ああでも文字も音声も日本語ってことは、日本版の難易度かこれ
ボスに勝てないからクソゲーっていう奴が出なければいいな
745なまえをいれてください:2010/09/01(水) 19:32:56 ID:jOxPoLYT
体験版面白かったけど高いからワゴンになったらかおっと
746なまえをいれてください:2010/09/01(水) 19:33:03 ID:o6OBJN51
難易度は低いほうだろ
強いて言うなら変形前ボスの主砲が音速を越えているぐらいか
747なまえをいれてください:2010/09/01(水) 19:35:27 ID:BdG3U4fW
これでクリアできないってゲーム下手すぎだろ
748なまえをいれてください:2010/09/01(水) 19:39:08 ID:zrQGIYPy
カジュアルオートってどういうこと?
749なまえをいれてください:2010/09/01(水) 19:39:49 ID:BdG3U4fW
オートエイムがつく
750なまえをいれてください :2010/09/01(水) 19:47:06 ID:PiHluZo4
そういえば何もないとこから敵とか味方湧いてくるけど
ワープのエフェクトあるならちゃんとつけろよ、と。
751なまえをいれてください:2010/09/01(水) 19:56:10 ID:+c/gCWCR
これだけアクション性が高いと色々な縛りプレイも楽しそうだ
752なまえをいれてください:2010/09/01(水) 19:57:57 ID:5sKf6cPW
ボスの腕つかんで打撃で倒す動画があったと思うんだがどうやってやるんだろ?
753なまえをいれてください:2010/09/01(水) 20:05:06 ID:KpNSvbuy
どれがパワーなのかわからん
754なまえをいれてください:2010/09/01(水) 20:18:24 ID:6nqpXA1+
あ、あと4時間…
755なまえをいれてください:2010/09/01(水) 20:24:19 ID:2HLOpvwZ
アマゾンの箱版の早漏レビュー書いたのってここのスレ住人?
39歳のオヤジゲーマーw
756なまえをいれてください:2010/09/01(水) 20:27:47 ID:Bl/9LnmP
2日配信ったて、どうせ夕方ごろだぞ
757なまえをいれてください:2010/09/01(水) 20:30:53 ID:6nqpXA1+
PS3はすぐじゃなかったっけ?
箱は18時ごろだけど。
758なまえをいれてください:2010/09/01(水) 20:31:10 ID:qqCm0+SP
泥臭くプレイすると死なずにクリアできるけど
小粋なプレイをしようすると死ぬw
759なまえをいれてください:2010/09/01(水) 20:35:37 ID:y5pjLtZW
まぁ昼ぐらいだろ
760なまえをいれてください:2010/09/01(水) 20:36:10 ID:uHWDtfYl
体験版したけどやっぱ三上さんはセンスあるは
これ終わったらまたバイオ作ってほしいは
761なまえをいれてください:2010/09/01(水) 20:36:25 ID:7YRIq3Xe
ボスが全然面白くないな・・
30分やって弾切れで詰んで死んで辞めた
出来損ないカバーって削除して回避スローだけで良かったんじゃないの
カバーとか操作性は出来が悪いな。
あと、壁に弾痕すら付かないってなあ。
瀕死の強制スローも勝手に発動して面白くないな。
スローモーションゲーだね。
762なまえをいれてください:2010/09/01(水) 20:37:44 ID:uHWDtfYl
>761
ヘタクソ乙
マリオでもやってろや
763なまえをいれてください:2010/09/01(水) 20:39:30 ID:NH4rYjRa
ゲーム自体はすごく面白かった。後はストーリーだなぁ
ベヨはそこで落胆させられたから
764なまえをいれてください:2010/09/01(水) 20:40:35 ID:iyBjy0Xz
いや〜おもろい でもむずい
むずい でもおもろいw
この感覚はゴッドハンド以来だわ
TPSはよくやるんだけど
アクション寄りだからシューター
の概念を捨てなきゃならん気がする
三上は本当天才だな!
765なまえをいれてください:2010/09/01(水) 20:41:34 ID:uHWDtfYl
カバーボタン押しっぱで壁飛び飛び越えれるようにしてほしいは
766なまえをいれてください:2010/09/01(水) 20:42:15 ID:aDnDJzBO
>>755
そいつ早漏レビュー荒らしの常連だよ
767なまえをいれてください:2010/09/01(水) 20:43:03 ID:hRaDpft9
>>761
せめてクリア出来てから批判してくれよ・・・
768なまえをいれてください:2010/09/01(水) 20:43:13 ID:YZW38n77
サムの声てまさかGearsのベアードか
769なまえをいれてください:2010/09/01(水) 20:50:20 ID:jM3Vz0P0
>>761
弾とかノーマルでも余りまくるだろ
770なまえをいれてください:2010/09/01(水) 20:51:36 ID:g9K19gmf
弾切れになるような下手くそはオートエイムでやれよ
771なまえをいれてください:2010/09/01(水) 20:52:41 ID:GvY3PokH
今頃気がついたけど発売日まだなんだよな・・・出来ているな欲しいな
772なまえをいれてください:2010/09/01(水) 20:53:39 ID:YrCjrodq
スローモーションは俺もなんかテンポ悪く感じたなぁ
ベヨのギリギリかわした時のみスローみたいなシンプルなほうが良いなぁ・・
773なまえをいれてください:2010/09/01(水) 20:55:17 ID:o6OBJN51
>>772
めちゃめちゃシンプルですやん
それとも瀕死時の事言ってんの?
774なまえをいれてください:2010/09/01(水) 20:55:33 ID:7xLjfMns
360版=1024x720 2xAA
PS3版=1024x720 2xAA
http://forum.beyond3d.com/showthread.php?t=50676&page=82

箱○版は

ブラー無し
ローレゾ無し
ティアリング有り


箱版=便器ッシュ
775なまえをいれてください:2010/09/01(水) 21:07:23 ID:BdG3U4fW
箱版劣化残念でした〜www
チカ君顔面便器ッシュ
776なまえをいれてください:2010/09/01(水) 21:09:18 ID:ygDF+F1s
これ確かPS3リードプラットフォームで作ってるんだっけ
777なまえをいれてください:2010/09/01(水) 21:10:30 ID:+XTa7F4i
瀕死になって自動発動してしまうと移動速度が落ちるしテンポが悪く感じるかも知れない。
でもどうやって離脱するか判断しやすくなるし、
各種飛び道具はもちろんロマノフNのアッパー、蹴り上げ、サイドキックのような出の早い技も見てからかわせるようになるので
自動発動中は離脱するだけではなく場合によっては強引に攻め込むという選択肢もあり。先の事を考えるようにするとスローでもわりと忙しい。
瀕死時の自動発動を解除することも一応できる。敵に近接攻撃を当てればおk。この場合空振りじゃダメ。
またスロー中は照準移動速度のみ遅くならない。つまり相対的に早く狙いをつけられる。
よって瀕死にならないようにして照準操作をする時のみARモード発動するのがベスト。
だけどもつい欲張って瀕死になってゲージがなくなるw
778なまえをいれてください:2010/09/01(水) 21:11:58 ID:uHWDtfYl
箱はマルチゲームしか無いんだからあまり叩いてやるな
779なまえをいれてください:2010/09/01(水) 21:12:47 ID:depoU91b
これスローは救済措置だろ
上手い奴はどんどんAR抜きのプレイを追及することになるはず
780なまえをいれてください:2010/09/01(水) 21:13:26 ID:AfOrJdZq
ゲームは一緒なんだからハードの違いなんてどうでもいいっす
781なまえをいれてください:2010/09/01(水) 21:14:30 ID:BdG3U4fW
一緒ではないですよ
糞箱版は便器ッシュですよ
782なまえをいれてください:2010/09/01(水) 21:15:14 ID:qULtNvXv
一応サブ武器にもアップグレードがあるんだな。
サブ武器のアップグレードが威力やスタン時間増加ならサブを強化した方が良いのかもな。
783なまえをいれてください:2010/09/01(水) 21:15:42 ID:6nqpXA1+
ベヨネッタも最終的にスロー無くなったな。
ヴァンキッシュもそうなのだろうか。
784なまえをいれてください:2010/09/01(水) 21:19:23 ID:jM3Vz0P0
>>779
オプションとかでARのON、OFF選べたらいいな
転がってる途中で撃ったら強制的にスローは嫌だわ
ハイスピードで転がりながら撃ちたい
785なまえをいれてください:2010/09/01(水) 21:27:00 ID:JXwhiIcg
結局糞箱版のほうが売れる
786なまえをいれてください:2010/09/01(水) 21:29:40 ID:GvY3PokH
システムプログラムのチューニングは結局何だったんだろう
787なまえをいれてください:2010/09/01(水) 21:33:15 ID:5qQJaxIR
ボス戦第2形態でCP入っても良いのにとか思ってる俺はヘタレだな・・・
788なまえをいれてください:2010/09/01(水) 21:35:21 ID:e/8/8nDQ
>>777
瀕死のときにそういった離脱の方法を選べるのは良いことだと思う、選択肢
があれば選んだ方法でゲームオーバーになっても理不尽には感じないから。
難易度高いゲームでも理不尽じゃなきゃストレスなく楽しくやれるしな
789なまえをいれてください:2010/09/01(水) 21:35:40 ID:+XTa7F4i
>>783
ヴァンキッシュはゴッドハードでもなくならないと思う。多分。
ゴッドハンドのリールや解放やゴッド技もなくならなかったし。

>>784
回避や飛び出し後のしゃがみ撃ちや低い遮蔽物乗り越え撃ち、スライディングキック後やサマーソルト後の追撃は
狙う入力しないで射撃ボタンだけ押せばスローにならず撃てるよ
遠距離の敵には集弾悪くて使いにくいけどね
790なまえをいれてください:2010/09/01(水) 21:36:09 ID:qqCm0+SP
いまんとこ不満があるとすれば
隠れる→乗り越えるはあるけど、ジャンプがない
瀕死スローを解除できない
ぐらいかな

不安があるとすればボリューム
最近、短けーってのが多いから
791なまえをいれてください:2010/09/01(水) 21:44:53 ID:mF0JDRGM
敵のミサイルつかんで投げ返したい
792なまえをいれてください:2010/09/01(水) 21:45:45 ID:qULtNvXv
ヘビーマシンガンって一見ARと被ってそうに見えるけど、
格闘がジャンプの代わりに一応なったり、リロードキャンセル要員として必要だったりするなぁ。
793なまえをいれてください:2010/09/01(水) 21:47:14 ID:3fgMuQpC
マシンガンの方が威力高い?
794なまえをいれてください:2010/09/01(水) 21:52:00 ID:+XTa7F4i
ヘビーマシンガンは1発当たりの威力がアサルトライフルの3倍だと思われる。
ゲオルギーの頭を撃てば一撃で倒せるのがでかい。その代わり弾が結構バラけるので遠距離狙撃には向いてない。
アルゴスの関節みたいなのは的が大きいのでわりと遠距離からでも有効。
ヘビーマシンガンとアサルトライフルをセットで持つとリロキャンがかなり強力。
795なまえをいれてください:2010/09/01(水) 21:54:06 ID:+XTa7F4i
補足。
1発当たりの威力は3倍だけど、ダメージ効率は3倍とまではいかない。連射速度が遅いから。
796なまえをいれてください:2010/09/01(水) 21:55:27 ID:H/vZMw1P
>>789
任意で発動と強制的に発動じゃ勝手が違うだろ
797なまえをいれてください:2010/09/01(水) 21:58:17 ID:+XTa7F4i
>>796
うん。だから多分と書いたんだ。自動発動がなくなる可能性はあると思ってる。
798なまえをいれてください:2010/09/01(水) 22:03:42 ID:2GNYEkbs
とりあえず体験版1周した
敵の船が吹っ飛んできて即死したのにはちょっと吹いた

リロードしようとしてつい□を押してしまう
この辺ちょっとコンフィグ欲しかったなあと思った
799なまえをいれてください:2010/09/01(水) 22:05:33 ID:hRaDpft9
>>790
ボリュームかぁ
アクションなら一週10時間前後が妥当なとこじゃないか
800なまえをいれてください:2010/09/01(水) 22:07:07 ID:AfOrJdZq
スロー使ってないのにスローになるから、バグだと思ったら
熱が38度あった

ちょっと布団にカバーアクションしてくる^p^
801なまえをいれてください:2010/09/01(水) 22:10:41 ID:320rrJU7
このゲームAR便利すぎるしテンポ悪くなるからいらんなー
最高難易度はベヨネッタみたいにAR無モードだと歯ごたえがあって楽しめそう
802なまえをいれてください:2010/09/01(水) 22:13:41 ID:ENHcr6Wq
テンポ悪いといえば武器を箱から拾うのがテンポ悪く感じた
そこら中に銃が転がってた方がいい
803なまえをいれてください:2010/09/01(水) 22:18:16 ID:clGfmc1F
このままではまあ買えないなあ…
スローとかは無くしてくれ
804なまえをいれてください:2010/09/01(水) 22:22:56 ID:kzxNbn2A
ギアーズが熟成されてるのを再確認させてくれるゲーム
805なまえをいれてください:2010/09/01(水) 22:27:31 ID:XjGFlegf
死亡条件が良くわからない
あと、デモで格闘をボス相手に有効に使える?
格闘当たる場所は殻被ってるとこあるから
ゴッド開放パンチでもノーダメだった
806なまえをいれてください:2010/09/01(水) 22:34:02 ID:4QyKjM+L
>774
ティアリング無り
>Tearing is a non-issue on either version. Platinum has clearly achieved parity between the two versions.
807なまえをいれてください:2010/09/01(水) 22:35:22 ID:oMJoRmZn
>>804
あれは逆に一作目で完成されすぎちゃってて
二作目ヘンテコになっちゃったからな
808なまえをいれてください:2010/09/01(水) 22:41:26 ID:QRN1wajT
近接攻撃一回でオーバーヒートすんだけど
ふざけてんの?
809なまえをいれてください:2010/09/01(水) 22:42:21 ID:VDA9Rxwo
ベヨネッタもそうだけど敵のAI馬鹿すぎる。。。
810なまえをいれてください:2010/09/01(水) 22:49:34 ID:+XTa7F4i
>>802
所持弾数最大で3回スキャンした武器はアップグレードされるけど、
ロケランはロックオンスピード上昇で他は所持弾数上限20%アップと劇的に強くなるわけでもないし、
箱は無視してそこらへんにある武器とアップグレードアイテムしか拾わんなぁ
あの黄色い箱は初心者向けっぽい
811なまえをいれてください:2010/09/01(水) 22:58:07 ID:Lu1hJ0CK
http://s.s2ch.net/test/-----.OOY/toki.2ch.net/famicom/1283327184/

360版=1024x720 2xAA
PS3版=1024x720 2xAA
http://forum.beyond3d.com/showthread.php?t=50676&page=82


PS3版は少し汚く見えます。スケーリングの品質が悪いからです。
PS3版は影が良く消えてしまいます。
PS3版は、照明やテクスチャが洗い落とされたように簡略化されてます。
360版には、スマートなvsyncがあるので、ティアリングはないように思えます。
812なまえをいれてください:2010/09/01(水) 23:02:30 ID:qULtNvXv
アサルトライフルの最終段階のアップグレードは装弾数が増えるだけとか激しく意味がないんだよな…。
813なまえをいれてください:2010/09/01(水) 23:03:23 ID:iqUMvwkg
>>804
確かにやっぱギアーズには及ばんなぁ
スピード感はあるが迫力が足りないなバンキッシュは
銃も軽い
814なまえをいれてください :2010/09/01(水) 23:05:12 ID:PiHluZo4
ベヨネッタみたいに惜作で終わりそうな予感がするなぁ。
815なまえをいれてください:2010/09/01(水) 23:05:28 ID:eOscY+NP
ダウンロードできなくなってない?
折角アカウント取ったのに
816なまえをいれてください:2010/09/01(水) 23:05:55 ID:llMG5lK1
>>813
シリーズ作品とルーキータイトルを比べるなよ
817なまえをいれてください:2010/09/01(水) 23:06:05 ID:uHWDtfYl
箱信者うざ
気に入らないならヘイポーでもやってろ
818なまえをいれてください:2010/09/01(水) 23:08:22 ID:uHWDtfYl
日本ゲームのネガキャンばかりしてる箱信者はゲーム業界の癌だな
819なまえをいれてください:2010/09/01(水) 23:08:39 ID:Fny4YR/4
神ゲーヘイポーももちろんやりますよww 
箱のゲームはオンライン協力が多くて楽しいよ
820なまえをいれてください:2010/09/01(水) 23:09:22 ID:ENHcr6Wq
>>816
いやこれはギアーズと比べられても仕方ない
821なまえをいれてください:2010/09/01(水) 23:12:13 ID:aCMU/QSH
もう体験版出てんの?
822なまえをいれてください:2010/09/01(水) 23:13:37 ID:+XTa7F4i
なんかグラフィック気にしてる人もいるっぽいけど、
眺めて楽しむなら別だが、遊んで楽しむ分にはコントローラーぐらいしかこのゲームのハード間の違いは無いのでは

ギアーズはマルチプレイのできるゲームだから迫力とかは別にしてゲーム部分はヴァンキッシュとは比べられないな
823なまえをいれてください:2010/09/01(水) 23:15:27 ID:FcKYmpYE
オンとチェーンソウを取ってスローモーション足したギアーズだね。
世界観はこっちの方が好きだけど新鮮味ないな。
面白いけど中古で安くなってからでいいや。
824なまえをいれてください:2010/09/01(水) 23:15:29 ID:uHWDtfYl
そんなに洋ゲーが好きなら海外に移住しろ
825なまえをいれてください:2010/09/01(水) 23:15:30 ID:5qQJaxIR
カバーシューターってジャンルな以上どうしても「ギアーズと比べて云々・・・」って言われるのは宿命みたいなもんだ
だいいちギアーズ2だってそう言われたんだし
826なまえをいれてください:2010/09/01(水) 23:17:28 ID:uHWDtfYl
>825
前作と比較するのはおかしくないだろ馬鹿
827なまえをいれてください:2010/09/01(水) 23:18:18 ID:Fny4YR/4
解像度かなり低いと感じるんだけど
みんなこのくらいなら気にならないのかな?
SDSD言われてたスプセルは気にならなかったけど
バンキッシュはきついと感じる><
828なまえをいれてください:2010/09/01(水) 23:18:53 ID:FcKYmpYE
>>821
北米のPSストア行ったらあった。
日本語音声と字幕選べる。
829なまえをいれてください:2010/09/01(水) 23:19:49 ID:d2IWcIMT
>>815
作品名Vから探せ
830なまえをいれてください:2010/09/01(水) 23:20:07 ID:QdzhWwgL
>>827
かなり低い気がする

720Pなんてなくね?MGS4みたくちょっと解像度下げてないかな
なんかぼけてて遠景とか見づらいというか、
なんかグラが曇ってて?視認性悪いんだよね
831なまえをいれてください:2010/09/01(水) 23:22:50 ID:aCMU/QSH
海外タグ?
832なまえをいれてください:2010/09/01(水) 23:23:35 ID:d2IWcIMT
>>831
PS3北米
833なまえをいれてください:2010/09/01(水) 23:27:48 ID:Fny4YR/4
やっぱりそうだよね
ゲーム部分はすごくおもしろいのに視認性が悪いのが残念だよね
834なまえをいれてください:2010/09/01(水) 23:28:38 ID:5qQJaxIR
>>831
箱○北米にも来てるけどゴールド限定
835なまえをいれてください:2010/09/01(水) 23:29:38 ID:aCMU/QSH
海外のが発売早いのかな。さっさと日本にも体験版出して〜
836なまえをいれてください:2010/09/01(水) 23:32:15 ID:U40MfKAI
何回かやってみて思ったけどスローモーよりリロードがテンポ悪いな
こっちの方がスピード感無くしてる
ズサー中やローリング中にもリロードできるようにしてほしかった
カバーゲーって自然とリロード回数多くなるからギアーズみたいに一工夫ほしいところ
837なまえをいれてください:2010/09/01(水) 23:36:09 ID:bA3WCh/8
なんかガチャガチャしてわけわからん

オッサンになってしまったよ
838なまえをいれてください:2010/09/01(水) 23:36:22 ID:/R53N7qm
早く箱○とPS3で試してみたいな
839なまえをいれてください:2010/09/01(水) 23:37:07 ID:w00SHrtq
アクティブリロードは実に小気味良かったしな
本作、本編中もっとキャラ喋っても良いかも知れんな
840なまえをいれてください:2010/09/01(水) 23:37:21 ID:+XTa7F4i
ギアーズにあってヴァンキッシュにない要素っつーとアクティブリロードぐらいかねぇ

>>836
ブースト中も転がり中もリロードできるよ?
841なまえをいれてください:2010/09/01(水) 23:38:02 ID:QdzhWwgL
正直言うとブラインドファイアもできない
劣化カバーシステム(壁の横端だと一応やってるのか?)は
どうしようもない要素としか思えないな
ギアーズというよりもベセスダのWETに近い気がする

スローもカバーも中途半端で洗練されてない感じ
良いとも悪いともなんとも言えないゲームだな

>>836
リロード無くても良い気がする。リロード行為に意味無いよね
842なまえをいれてください:2010/09/01(水) 23:38:35 ID:iCtAGCBS
タバコ3本しか吸えないって所がにくいな〜

ギアーズみたいに敵が頭出すまで待たなくていいから自分は好き
どっちも面白いけど!
843なまえをいれてください:2010/09/01(水) 23:38:39 ID:wI09iD++
ギアーズ信者が想像以上にウザイ事がわかった
844なまえをいれてください:2010/09/01(水) 23:39:16 ID:jM3Vz0P0
>>836
ギアーズやったことないから分からないんだけどその一工夫って何?
845なまえをいれてください:2010/09/01(水) 23:42:16 ID:fDMoB3On
>>844
リロードすると音ゲー見たいにバーが流れてきてジャストタイミングで押すと少し銃弾が強化されるやつのことかな

日本箱版は明日のいつ頃くるのかな
PS3も海外のアカウント作らなきゃいけないんだよね?
それはそれで面倒だから明日来るまでまつかなー
846なまえをいれてください:2010/09/01(水) 23:42:42 ID:+XTa7F4i
ブラインドファイアが強いとその行動にリスクがなさすぎて面白くないゲームになるからなぁ
847なまえをいれてください:2010/09/01(水) 23:43:06 ID:ENHcr6Wq
>>844
ジャストタイミングでボタン押すと
リロード短縮して攻撃力アップ
失敗するとジャムる
848なまえをいれてください:2010/09/01(水) 23:43:18 ID:U40MfKAI
>>844
アクティブリロードというシステムがある
タイミングよくリロード成功させるとリロード速度UPや攻撃力増加の効果が付いて、失敗すると何もしないときよりリロード時間増えるペナルティが発生する
849なまえをいれてください:2010/09/01(水) 23:43:55 ID:w00SHrtq
>>844
リロード中に進行バーに合わせてタイミングよくもう一度ボタン押すと
リロード時間大幅短縮+一定時間そのリロードで装填した弾の威力が上がる
タイミングミスるとジャム起こして余計に時間がかかるけど押さなければ通常の時間でのリロードになる
850なまえをいれてください:2010/09/01(水) 23:44:29 ID:uHWDtfYl
ギアーズはボンレスハムみたいな主人公が嫌なので興味無い
851なまえをいれてください:2010/09/01(水) 23:45:02 ID:OMdMMgbt
何か気持ち悪いネガキャン増えたな
852なまえをいれてください:2010/09/01(水) 23:45:07 ID:ENHcr6Wq
>>846
ダメージくらうと体力ゲージが照準の代わりになってブラインドファイヤでも狙えるようになるんだよな
よく考えてると思った
853なまえをいれてください:2010/09/01(水) 23:45:14 ID:w00SHrtq
システム自体以外にも効果音とか成功時の各使用キャラの
台詞が良いのもあってかなり爽快感があったのがミソ
854なまえをいれてください:2010/09/01(水) 23:45:24 ID:FcKYmpYE
銃撃戦の雰囲気演出としてブラインドファイアは欲しいな。
後はもっと近接格闘使えれば独自色が出るんじゃない。
MGS4の雷電の如くブーストで懐に飛び込んでブレードで両断…まで行くと別のゲームか。
855なまえをいれてください:2010/09/01(水) 23:46:14 ID:QdzhWwgL
こういう割と弾数も多い打ち放題ゲーに
Pリロは合わないと思うね
弾が少なくて一発の重みが大きいわけでも無いし。

武器取得モーションすら無いんだし、
リロード別に無くても良いともうな
856なまえをいれてください:2010/09/01(水) 23:46:58 ID:JXwhiIcg
日本シルバーいつ?
857なまえをいれてください:2010/09/01(水) 23:47:07 ID:fycJkrPz
体験版やったけど、いいよこれ
858なまえをいれてください:2010/09/01(水) 23:47:17 ID:pOZNAQ2r
三上のゲームに触発されてギアーズが出来て
ギアーズっぽいゲームが三上から出るんだから話題に出るのはしかたないだろ
インタビューでもCoDやギアーズも参考にしたって言ってたしなぁ
859なまえをいれてください:2010/09/01(水) 23:47:26 ID:uHWDtfYl
ギアーズ信者は巣から出てくるな
860なまえをいれてください:2010/09/01(水) 23:50:07 ID:eOscY+NP
>>829
しまった、タグ3つ作ってたからアウトだった
PS3の方でできたからいいや
861なまえをいれてください:2010/09/01(水) 23:50:57 ID:0Z3SYsl/
瀕死になるとスローになって勝手にメーター減るのウザイわあ
862なまえをいれてください:2010/09/01(水) 23:51:42 ID:qUATwup6
すっごく目が疲れるのは俺だけ??
863なまえをいれてください:2010/09/01(水) 23:55:54 ID:U40MfKAI
>>861
ゲームオーバーになるよりはマシだろ
このゲーム気がついたら大ダメージ受けてること多いから救済処置だと思うけど
コンティニューしたら地味にロード入るのがウザいから丁度いい
864なまえをいれてください:2010/09/02(木) 00:00:04 ID:YrCjrodq
基本構えたまま行動が中心なので回避した時スローになるのがウザイ・・
回避した時に構えを離せば良いのだが煩わしい・・・

戦い方おかしい?
865なまえをいれてください:2010/09/02(木) 00:00:35 ID:QLeAFglj
ギアーズ超えてくるかと思ったけどだめだったみたいだな
866なまえをいれてください:2010/09/02(木) 00:00:40 ID:pehdVh4A
ギアーズのアクティブリロードは、何で攻撃力が上がったりすんのか
意味わかんなくて、ちょっとしっくり来なかったんだよ
867なまえをいれてください:2010/09/02(木) 00:01:16 ID:qULtNvXv
ていうか自分の現在の体力がわかりにくいからなぁ。
まぁその辺も含んでの瀕死スロー強制発動なんだろうけど。
868なまえをいれてください :2010/09/02(木) 00:01:31 ID:PiHluZo4
中途半端なのが問題なんだよな。
やりたい放題のスタイリッシュTPSを目指してたんだろうが
リロードとやたらと行動を制限するゲージシステムで流れが悪い。
869なまえをいれてください:2010/09/02(木) 00:01:59 ID:QLeAFglj
ゲーム性のため
ピンチをチャンスに
870なまえをいれてください:2010/09/02(木) 00:02:27 ID:yIQFo9lL
>>865
スピード感は超えてるよ
これからもっと良くなっていく事に期待してる
871なまえをいれてください:2010/09/02(木) 00:02:41 ID:p1lv1HMB
>>864

自分はブーストで移動してます。
撃つ時はカバーから障害物乗り越えAR発動。
872なまえをいれてください:2010/09/02(木) 00:02:42 ID:EypXuAKO
http://www.youtube.com/watch?v=mCQQvUx9vmY
上で出てたやつだけどいまんとここれが一番見ててたのしいぷれいだな

でもあれだな殴りとブーストのゲージは別の方がよかったんじゃないか?
873なまえをいれてください:2010/09/02(木) 00:03:30 ID:TXzNAC90
>>868
最初そういうのを作ったらヌルいクソな無双ゲーになったから制限かけたらしい
874なまえをいれてください:2010/09/02(木) 00:04:21 ID:OH4s8uoY
最初の10分くらいはすげー面白いけどな
どんどん不満が出てくる
875なまえをいれてください:2010/09/02(木) 00:04:27 ID:TR9q+bPW
俺は製品版に相当期待している

クラックをキメたギアーズとはよく言ったものだ
カバーしながら撃ち合う事がメインのギアーズに
機動性とスロモをプラスして敵の懐に飛び込んだり離脱したりと、
前後の動きを激しくしたのがヴァンキッシュだと思う
ブーストのおかげでマップを大きく使えるのもいい
何よりキビキビした動きが小気味いい
876なまえをいれてください:2010/09/02(木) 00:04:56 ID:q2YdGdKL
キャラもストーリーもいいしギアーズ超えたなこれは
877なまえをいれてください:2010/09/02(木) 00:06:15 ID:+X+Qfl/v
>>816
ギアーズ1と比べてもだよ(´・ω・`)
878なまえをいれてください:2010/09/02(木) 00:06:33 ID:SbnHAAB9
ギアーズの魅力は肉と肉のぶつかり合う接近戦だと思うけど
一瞬で勝負が決まるあの感じは中毒性あるよなあ
879なまえをいれてください:2010/09/02(木) 00:06:34 ID:OH4s8uoY
一番ムカツクのがわざわざカバーしないと障害物乗り越えられないこと
880なまえをいれてください:2010/09/02(木) 00:06:46 ID:TXzNAC90
今んところどうかと思う点はスロー時敵を倒した時の周囲が歪むエフェクトでヘッドショットを狙いにくくなる時があるところかな
881なまえをいれてください:2010/09/02(木) 00:06:51 ID:q2YdGdKL
バトルスーツのデザインがいいよね
ボンレスハムみたいなギアーズ(笑)
882なまえをいれてください:2010/09/02(木) 00:07:01 ID:ZAtGFZga
>>872
これいいよな
早く体験版さわりたい
883なまえをいれてください:2010/09/02(木) 00:07:02 ID:ENRmxnD0
このゲームにアクティブリロードはいらないだろ
更にテンポ悪くなるわ
ギアーズがやりたいならギアーズやっとけよ
884なまえをいれてください:2010/09/02(木) 00:07:15 ID:hGoNSDHY
やっと落とせた。体験会は箱でやってたけどPS3とLの配置が逆で違和感
885なまえをいれてください:2010/09/02(木) 00:08:45 ID:TXzNAC90
>>884
オプションを見るのだ
886なまえをいれてください:2010/09/02(木) 00:09:16 ID:fP9hCAMe
>>883
ギアーズはマルチだけ面白い
887なまえをいれてください:2010/09/02(木) 00:09:49 ID:jj6HpNsi
>>872
ぼくのもってるヴぁんきゃっしゅとちがう
888なまえをいれてください:2010/09/02(木) 00:10:02 ID:slFAKUnU
ギアーズとか完全に時代遅れゲーだろw
あれの2が売れてるのを見て外人も日本人と同じくらいブランド信仰だなとよくわかったよ
ちなみに俺は1と2もやっての上での評価だからイチイチ突っかかってこないでね
889なまえをいれてください:2010/09/02(木) 00:10:36 ID:TXzNAC90
>>886
というかマルチで遊ぶ為のゲームだからな
ヴァンキッシュとは比較にならん
890なまえをいれてください:2010/09/02(木) 00:10:50 ID:2mBBE/lZ
>>874
体験版で何いってんのお前
891なまえをいれてください:2010/09/02(木) 00:11:06 ID:hGoNSDHY
>>885
ありがたや
892なまえをいれてください:2010/09/02(木) 00:11:15 ID:BeiygomD
おいもう2日だぞ
箱○版さっさと配信開始しろ
893なまえをいれてください:2010/09/02(木) 00:12:24 ID:m4G6+eVq
おいおいギアーズのどこが時代遅れゲーなんだよw
TPSでギアーズ超えたゲーム一つもないよ
894なまえをいれてください:2010/09/02(木) 00:12:39 ID:WlUcU1eH
>881
同意
ギアーズはボンレスハムみたいでキモす
895なまえをいれてください:2010/09/02(木) 00:13:08 ID:Hm9ro5VL
隠れながら一匹ずつ先に見つけて殺すゲームじゃないしな
動きまわって弾幕避けながら倒すゲーム
ギアーズとは全く別物
ギアーズと同じプレイがしたかったらギアーズやっとけ
896なまえをいれてください:2010/09/02(木) 00:13:52 ID:OH4s8uoY
>>890
は?やったうえでの感想ですけど?
なにがオカシイの??
897なまえをいれてください:2010/09/02(木) 00:13:58 ID:pehdVh4A
ひたすらハイスピードのままであり続けないとダメだよな
スピードが落ちる時があるともうテンポ悪い
テンポテンポ
898なまえをいれてください :2010/09/02(木) 00:14:13 ID:m+fMt+5q
>>873
そうなのか。でもこういうゲームって
自キャラが強くなりすぎたら敵も強化した方が上手くいく気がするんだけどな。
バランス調整のために弱体化ばっかしてる格ゲーシリーズとか大抵劣化してる。
899なまえをいれてください:2010/09/02(木) 00:16:27 ID:e8ic+cO3
クリアボーナスで無双モードもあったりするんじゃないの?
900なまえをいれてください:2010/09/02(木) 00:16:56 ID:sdL+Dx8w
またギアーズ厨か
こいつらマジでTPSならどこにでも沸いてくるな
死ねばいいのに
901なまえをいれてください:2010/09/02(木) 00:17:13 ID:2mBBE/lZ
>>896
体験版のこのステージはクリアまで10分位なのに「最初の10分くらいはすげー面白いけどな」とかアホとしか言いようが無いだろ
何回もやり直して粗探しですか?
902なまえをいれてください:2010/09/02(木) 00:17:35 ID:jiTk0Dtx
>>898
ゲージ消費量抑えれる強化とかできるかも知れんぞ
製品版だと
とか妄想してみる
903なまえをいれてください:2010/09/02(木) 00:17:38 ID:SbnHAAB9
ボンレスハムってw
かっこいいJRPGみたいなモヤシ男がローカストに切り刻まれるのなんかみたくないだろ
世界観にあったキャラでいいとおもうけどな

904なまえをいれてください:2010/09/02(木) 00:18:29 ID:w0LMU2an
かまうなベアード
905なまえをいれてください:2010/09/02(木) 00:18:30 ID:TXzNAC90
>>899
DMCならDMDクリアでスーパーキャラってのが伝統だが、
三上ゲーの場合バイオの無限弾が恒例だな。今回は予想できん
906なまえをいれてください:2010/09/02(木) 00:18:35 ID:feZRWrgE
わざわざギアーズスレに出張してギアーズを越えた!とか煽ればそりゃな
907なまえをいれてください:2010/09/02(木) 00:18:51 ID:Vf34w5Vb
とりあえずギアーズ信者が痛いことは良くわかった
908なまえをいれてください:2010/09/02(木) 00:18:53 ID:OH4s8uoY
>>901
初見で10分は無理だろ
いい加減なこと言ってんじゃねえよクズ
909なまえをいれてください:2010/09/02(木) 00:19:27 ID:hHZa+3eh
>>901
20分かかったんですけど
910なまえをいれてください:2010/09/02(木) 00:20:01 ID:w0LMU2an
石村信者の俺は完全に作品が違いすぎて話題に出す隙すらないというのに。
あっちはパワードスーツでも無いけどな
911なまえをいれてください:2010/09/02(木) 00:20:53 ID:WlUcU1eH
俺らは三上という神が作った作品をやりたいだけ
三上さんが関わってないギアーズはクソ
912なまえをいれてください:2010/09/02(木) 00:20:56 ID:1/R1VzU4
TPSはアンチャ2ばっかりやっている俺にとって
このハイスピード感はマジで癖になる。
ブースト最高。
913なまえをいれてください:2010/09/02(木) 00:21:05 ID:ZEOnahNd
このゲーム、うまくならないと見えない事がたくさんあるぞ。
やればやるほど味が出るゲームだと思う。
シューターだけどアクション要素が相当強くボタン配置なども特殊なので
慣れるまでは動きがぎこちなくていい動きが出来なくて微妙に感じる。

デビルメイクライとか最初からいい動き出来ないだろ?それと一緒。
アクションゲームは上手くなってからじゃないと見えない事が多い。
914なまえをいれてください:2010/09/02(木) 00:21:20 ID:458efCV8
体験版面白かった
でもせっかくの格闘攻撃が一発でオーバーヒートってちょっと使いにくすぎる
それと弾がちょっと少ない気がした
砲台とかきっちりつかえばすぐ倒せるってことなんだろうけど、それやらなかった場合がちょっとダルいわ

あとオフでも良いからCoop欲しいなー
915なまえをいれてください:2010/09/02(木) 00:21:42 ID:2mBBE/lZ
>>908
10分位って書いたし時間掛かっても15分位だと思うけども?
>>909
それは流石に遅すぎだろ…どんだけ下手なんだよ
916なまえをいれてください:2010/09/02(木) 00:21:53 ID:jiTk0Dtx
>>910
バンキみたあとだとスーツっていうより拘束具にみえるな石村が
917なまえをいれてください:2010/09/02(木) 00:23:05 ID:ATh18ZZx
>>898
強化って、具体的にどう強化すんの?
918なまえをいれてください:2010/09/02(木) 00:23:52 ID:WlUcU1eH
体験版面白すぎ
やっぱ三上さんのセンスはすげーわ
919なまえをいれてください:2010/09/02(木) 00:25:02 ID:OH4s8uoY
>>915
ほんとにやったの?
慣れてないと2、30分はかかるぞ
920なまえをいれてください:2010/09/02(木) 00:26:12 ID:kIm0vPtv
>>914
倒れた仲間を助けると弾もらえるぜ。
格闘は確かに使い勝手悪い。成長させることが出来れば改善されるかもしれんが
まだその辺は分からんね。期待したいな。
921なまえをいれてください:2010/09/02(木) 00:26:29 ID:w0LMU2an
>>916
本作のはガチ戦闘用強化装甲で向こうはあくまで
作業時の安全確保のスーツだからぬ
素早く動く事は考えられてないだろうし重そうだ
922なまえをいれてください:2010/09/02(木) 00:30:03 ID:458efCV8
>>920
それは知ってる
でも上手いこと死んでないしねー


華麗に仲間回復させてすぐチャーって滑って回避したら回復させた仲間にミサイル全段命中してたときは泣けた
923なまえをいれてください:2010/09/02(木) 00:30:35 ID:jiTk0Dtx
>>921
なんかいま石村の閉鎖空間でサムがブースト発動して
宇宙ステーションの壁突破して宇宙へ放り投げだされるのを想像してしまった

世界観ってだいじだな
924なまえをいれてください:2010/09/02(木) 00:31:09 ID:K6Klpjzd
日本での体験版が今日配信だけど、何時くらいになる?
925なまえをいれてください:2010/09/02(木) 00:31:19 ID:hxzRSboC
ロボの間接全て破壊してもトドメさせなかった場合ってどうやって戦うの?コア出てこない
926なまえをいれてください:2010/09/02(木) 00:31:57 ID:hHZa+3eh
>>925
頭とか
927なまえをいれてください:2010/09/02(木) 00:33:10 ID:WlUcU1eH
体験版の時点で既にギアーズより面白い
928なまえをいれてください:2010/09/02(木) 00:33:24 ID:SbnHAAB9
なんかいまいちだよね
避ける楽しさはベヨネッタの方が上
撃ち合いの面白さはギアーズの方が上
このゲームはただ動きが速いだけ
929なまえをいれてください:2010/09/02(木) 00:34:20 ID:w0LMU2an
そういや本作のステージで真空エリアとかあるんかな
爽快感重視だからないか
930なまえをいれてください:2010/09/02(木) 00:34:54 ID:kIm0vPtv
>>920
知ってたか、すまんな。
自分も銃弾は無駄弾もバリバリ撃ちまくりたい方だから、補充は多目を望んでる。
931なまえをいれてください:2010/09/02(木) 00:35:02 ID:458efCV8
>>925
あと背中にも攻撃する部位がある
それと極太レーザー撃ってくる時はコアむき出しだから実は当てられる


一番早いのは両腕破壊したあと脚ぶっ壊して倒れたところをコア固定砲台でリンチかな?
932なまえをいれてください:2010/09/02(木) 00:35:37 ID:slFAKUnU
宙間、水中は地上戦に比べて絶対につまんなくなるってきまってるし無くても良いよ
933なまえをいれてください:2010/09/02(木) 00:36:40 ID:WlUcU1eH
このゲームかなり奥深いわ
ギアーズ超えたわ
934なまえをいれてください:2010/09/02(木) 00:39:12 ID:fP9hCAMe
>>933
【Xbox360】Gears of War3 act.5【GoW3】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1280919477/l50
935なまえをいれてください:2010/09/02(木) 00:40:18 ID:kIm0vPtv
固定砲台を輸送機撃破に使ってしまうのは俺だけではないはずだ
936なまえをいれてください:2010/09/02(木) 00:40:37 ID:458efCV8
ID:WlUcU1eH
こんなあからさまななりすましスルーしとけ
937なまえをいれてください:2010/09/02(木) 00:41:08 ID:E4zvAq3N
死ぬ理由が明確じゃないからな
気がついたら死んでる 
調子こいて魅せプレイした時の事故死
なぜ失敗したのかが明確じゃないから次はどうしようかとならない
 とりあえずミサイルきたら膝ですべっとけってなゲーム
好き勝手暴れまわるオナニーゲームになってますね
938なまえをいれてください:2010/09/02(木) 00:41:59 ID:ENRmxnD0
>>900
ギアーズプレイしてるやつらって暴言はいたり
メッセ送りつけてくるから箱○で一番厨房多いゲームだから正直うざい
ギアーズ晒しスレとかで隔離されててほしい
939なまえをいれてください:2010/09/02(木) 00:43:13 ID:sdL+Dx8w
剛拳の投げからウルコンとかな
940なまえをいれてください:2010/09/02(木) 00:43:38 ID:QpNE/wpA
なんで死んだのかは俺も分らなかった
941なまえをいれてください:2010/09/02(木) 00:43:56 ID:OH4s8uoY
ギアーズより面白いけどな
942なまえをいれてください:2010/09/02(木) 00:44:07 ID:e8ic+cO3
気づいたら死んでるって相当つっこないと無理な気が・・・なんせスロモーですから
即死並みの攻撃も結構あるみたいだけど
943なまえをいれてください:2010/09/02(木) 00:44:53 ID:jAgPfZvu
単調なギアーズと違って色々出来るね
944なまえをいれてください:2010/09/02(木) 00:45:19 ID:458efCV8
>>937
どの攻撃前にもちゃんと予備動作あるよ
四足状態の臼砲とかもちゃんと事前に予備音鳴るし、慣れればちゃんとかわせるようになってる
ちなみにダッシュには無敵状態無いから躱す時は×の回避使えよ

ノーミスでクリア出来る!って時に極太レーザーが頭かすめていったから
おっしゃ撃ちまくりだぜーって砲口に撃ちまくってたら段々照準下がってきて蒸発した……
一撃死か……
945なまえをいれてください:2010/09/02(木) 00:46:03 ID:ove32pGv
>>938
あのゲームショットガン以外の武器使うと蹴られるからな
それがイヤでやめたよ
それまで散々プレイしたけどさ
946なまえをいれてください:2010/09/02(木) 00:46:27 ID:jAgPfZvu
>933
たしかに
ギアーズはすぐ飽きる
947なまえをいれてください:2010/09/02(木) 00:46:34 ID:458efCV8
あー、死にかけると自動でスロー発動するのは要らなかったな個人的に
948なまえをいれてください:2010/09/02(木) 00:46:38 ID:BeiygomD
おいどういうことだ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!

わざわざ海外垢作ってまだ体験版DLしようとしたら・・・
「申し訳ございませんがこのコンテンツはご利用いただけなくなりました」
だと・・・・?

どういうことだああああああああああああああああああああああああああああああ
949なまえをいれてください:2010/09/02(木) 00:48:08 ID:zjotPbDM
次スレー
950なまえをいれてください:2010/09/02(木) 00:48:21 ID:BeiygomD
海外垢作ってまで の間違いです↑
951なまえをいれてください:2010/09/02(木) 00:48:56 ID:095/zd3i
>>948
まあ、俺といっしょにまったり待とうぜ
952なまえをいれてください:2010/09/02(木) 00:50:05 ID:ATh18ZZx
予備動作を用意しようが、それを見てもわからずに
「理由が明確じゃない」キリッ とかいうのもアレだけど
しっかり死んといて「オナニーゲーム」とは
普段どんなオナニーをしてらっしゃるのか
953なまえをいれてください:2010/09/02(木) 00:50:18 ID:TR9q+bPW
954なまえをいれてください:2010/09/02(木) 00:50:23 ID:UwtG/zPS
脈絡もなくギアーズ貶めたり信者うるせーって騒いでるヤツが一番目障りなんだがどうしたらいいの
955なまえをいれてください :2010/09/02(木) 00:50:56 ID:m+fMt+5q
色々試したけどやっぱりこのゲーム中途半端だな。
アーマードコアっぽくブースト管理しながら慣性?とステップを組み合わせて
ほぼ立ち止まらない超高速な動きをやってみた。
結果はどんだけ早く動こうと敵の鬼エイムで確実に止められる。
しかもなんか足りないと思ったら敵がどこから撃ってきてるかのダメージ表示がない。
ボスの砲弾とか最低でも予備動作見ないと避けられないのに、カメラ外でも容赦なしで
弾速は音速超えてて一発で瀕死な上にダウンするとかなんなの。
言い過ぎかもだが現実は超高速な動きで障害物の間だけを行き来するゲーム。
956なまえをいれてください:2010/09/02(木) 00:51:13 ID:BeiygomD
米国でDLできない理由は何?
まさか混雑してるとか?
957なまえをいれてください:2010/09/02(木) 00:51:15 ID:G3zKtdns
死ぬ条件って強制AR発動して一発あたったら?
イマイチ良くわからん
ボスに近づくのはリスキーなんだから
ボスにも近接有効にしてほしいなぁ
少なくとも体験版ボスには完全に無効
958なまえをいれてください:2010/09/02(木) 00:51:40 ID:slFAKUnU
ダメージ表示あるし
959なまえをいれてください:2010/09/02(木) 00:51:56 ID:TXzNAC90
ギアーズはソロもインセインまで全武器使ってやったが、良くも悪くもヴァンキッシュよりライトゲーマー向け。
どっちがいいとかいう話ではなく。
960なまえをいれてください:2010/09/02(木) 00:52:18 ID:hGoNSDHY
>>948
よう俺
961なまえをいれてください:2010/09/02(木) 00:52:56 ID:E4zvAq3N
いや失敗するリスクがあまり無いってことがいいたかった
やられるときって調子こいて魅せプレイしようとした時くらいじゃない
確かに動きは速いんだけどなんか退屈なんだよね
 回避か攻撃か選択を常に迫られない
攻略の自由ってのはあるんだけど締まりが無い感じがする
962なまえをいれてください:2010/09/02(木) 00:53:47 ID:YujQrGMZ
>>954
コンプレックス丸出しの厨房は無視でおk
963なまえをいれてください:2010/09/02(木) 00:54:18 ID:458efCV8
>>955
マップ見ればいいだろ
あとダメージ食らったときは他のゲームと同様ダメージがどっちからって分かるだろ
てか視界外って何いってんだちゃんと照準合わせとけよ
ズームすれば敵全体の動きが見にくくなるのはゲーム性だろ

まあせっかくあんだけ移動速いのに格闘が使えないのは残念だけどな
964なまえをいれてください:2010/09/02(木) 00:54:33 ID:jAgPfZvu
なんかアクション素人が愚痴ってるだけだなw
ヘタクソは任天堂のゲームでもやってなさい
965なまえをいれてください:2010/09/02(木) 00:56:11 ID:HjEc3Ww6
2日になったよ!
(^-^)ノ

まだー?
966なまえをいれてください:2010/09/02(木) 00:56:29 ID:e8ic+cO3
>>961
だってコレ序盤のステージでしょ?
967なまえをいれてください:2010/09/02(木) 00:56:38 ID:BeiygomD
体験版クリアすんのにどのくらい時間かかった?
けっこうガッツリいける?
968なまえをいれてください:2010/09/02(木) 00:57:19 ID:+RvL/4j2
記入してください

ここまでの集計
面白い    %
つまらない  %
様子見    %
969なまえをいれてください:2010/09/02(木) 00:57:43 ID:98Y7EqfY
体験版本当にきてんのかよ?
やってる奴らの話って体験会の話か?
970なまえをいれてください:2010/09/02(木) 00:58:51 ID:+RvL/4j2
北米に来てるYO
971なまえをいれてください:2010/09/02(木) 00:58:54 ID:BeiygomD
12時からってウワサは本当?
972なまえをいれてください:2010/09/02(木) 00:58:58 ID:TXzNAC90
>>961
目的意識を持ってプレイするといい。
とにかく早く効率的に進めるのか、スコアを稼ぐのか。

ところで最初の輸送機は頑張って破壊するか放置して味方にゲオルギーを取られないようにするか
どっちの方がスコア稼げるんだろ
973なまえをいれてください:2010/09/02(木) 00:59:15 ID:458efCV8
>>969
俺はPSNの北米垢で落とした
今日の朝来てたよ。てか昨日の夜にはもう来てたっぽい
974なまえをいれてください:2010/09/02(木) 01:00:05 ID:BeiygomD
厳密には「きてた」だがなw
現在絶賛配信停止中wwwwwwwwwwwww
975なまえをいれてください:2010/09/02(木) 01:00:34 ID:jAgPfZvu
976なまえをいれてください:2010/09/02(木) 01:01:02 ID:+RvL/4j2
>>974
え?そうなんだ
なにかあったの?
977なまえをいれてください:2010/09/02(木) 01:01:08 ID:TXzNAC90
俺は箱○タグ2個目使ってなかったから昨日の晩からやってるわ
978なまえをいれてください:2010/09/02(木) 01:01:26 ID:458efCV8
友達やら兄弟と協力プレイするのが好きなんで無理にでもCo-opは入れて欲しかった
979なまえをいれてください:2010/09/02(木) 01:02:11 ID:BeiygomD
>>976
わかんない
「ご利用いただけなくなりました」って出るww
不具合?
980なまえをいれてください:2010/09/02(木) 01:02:40 ID:458efCV8
>>979
箱○?
981なまえをいれてください:2010/09/02(木) 01:03:08 ID:BeiygomD
箱○だす
PS3はいけるのかよ・・・クソッ・・・
982なまえをいれてください:2010/09/02(木) 01:04:29 ID:slFAKUnU
PS3は北米ストアに行ければ普通に落とせる
983なまえをいれてください:2010/09/02(木) 01:05:00 ID:8c1j8mgN
360は北米ゴールド限定のはず
984なまえをいれてください:2010/09/02(木) 01:05:09 ID:BeiygomD
っていうか体験版配信に関しての宣伝がイマイチだよな
公式サイトにも載ってないし
985なまえをいれてください:2010/09/02(木) 01:05:50 ID:458efCV8
今回はベヨみたいな酷い劣化も無さそうだしよかったわ
986なまえをいれてください:2010/09/02(木) 01:05:53 ID:jAgPfZvu
>981
箱信者ざまあ
987なまえをいれてください:2010/09/02(木) 01:06:57 ID:dVbLVfyT
>>984
Twitterで細々と宣伝してる程度だなw
988なまえをいれてください:2010/09/02(木) 01:08:14 ID:8c1j8mgN
売れたらシリーズ化するのかな
989なまえをいれてください:2010/09/02(木) 01:08:23 ID:98Y7EqfY
来てたのか
どうりでヴァンキッシュがらみのDLCがご利用できませんってなってたのか
てか箱でもPS3でもどっちでもいいから喧嘩すんなよ…
990なまえをいれてください:2010/09/02(木) 01:09:00 ID:BeiygomD
別にゲハ厨は来てないだろww
991なまえをいれてください :2010/09/02(木) 01:10:26 ID:m+fMt+5q
>>963
ボスの第一形態の時は敵が残ってるからボスがカメラに入らない時がある。
引きこもって安全圏から撃ってるんじゃなくてスピードで回避しながら
プレイできるかを試してみたと書いてるだろ。
結局スピード生かさずにカバーしながらのプレイになる。
障害物の間だけを素早く行き来できるだけってしょっぱい。
992なまえをいれてください:2010/09/02(木) 01:10:32 ID:YujQrGMZ
>>984
プレイ×プレイでやるんじゃね
宣伝になるかどうかはしらんが
993なまえをいれてください:2010/09/02(木) 01:11:57 ID:458efCV8
>>991
そりゃずっと同じようなプレイスタイルで通用するわけ無いだろ……
994なまえをいれてください:2010/09/02(木) 01:12:29 ID:BeiygomD
プレイ?プレイって見てる奴いるのかあれ?
女がいっつもギャーギャーうるさすぎてイラッときたんで
コントローラーブン投げたんだがww
995なまえをいれてください:2010/09/02(木) 01:14:01 ID:YujQrGMZ
俺も見てないw
今はモンハン推しっぽいから発売日近くにならんとやらんかも
996なまえをいれてください:2010/09/02(木) 01:24:31 ID:8c1j8mgN
>>994
トレイラー以外見たことない
見る暇があるならさっさとゲームをやりたい
997なまえをいれてください:2010/09/02(木) 02:04:22 ID:QNvGPM7a
>>901
さっき北米版DLしてやってみたがFPS初心者がやってみて40分かかった。弾が足りなくなって絶体絶命だったわ。
その後もう一回やったら弱点わかって13分ほどだったがあれを初見で10分クリアとか無理としか思えない・・・
998なまえをいれてください:2010/09/02(木) 02:10:11 ID:JNEu/2bK
tpsじゃね
999なまえをいれてください:2010/09/02(木) 02:16:25 ID:TWKhFLtA
両方持ってるから落とせる方で落とせばいいんだよ
ちなみに俺は両方で落としたけどまだプレイしてない
1000なまえをいれてください:2010/09/02(木) 02:16:48 ID:xN9jmHOt
1000ならワレステ版超劣化
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。