Wii このゲームは買っとけ!Part5

このエントリーをはてなブックマークに追加
1なまえをいれてください
オススメのゲームをみんなで挙げよう
理由なども添えてくれると嬉しい

※単純に、オススメを挙げる為のスレッドで有り
 ハードの優劣を語るのが主旨では有りません
 ハード論争については、ゲームハード板でお願い致します
 無闇に他機種のゲーム、ユーザーを馬鹿にする事の無いように

■レビューサイト(信じるかは自己責任)
Wii mk2 :: Wiiのプレイヤー参加型レビューサイト
ttp://wiimk2.net/

次スレ立ては>>970あたり

(前)Wii このゲームは買っとけ!Part4
ttp://jfk.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1263659227/l50

(関連)
GC・ゲームキューブの面白いソフト教えて part2
ttp://jfk.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1253852061/l50
PS3 このゲームは買っとけ!
ttp://jfk.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1259471066/l50
Xbox360買ったんだが、オススメある?
ttp://jfk.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1254716684/l50
2なまえをいれてください:2010/05/30(日) 18:16:44 ID:KISgI101
<ACT>
スーパーマリオギャラクシー1、2
斬撃のREGINLEIV ※M+推奨
大乱闘スマッシュブラザーズX
カドゥケウスZ、カドゥケウス NEW BLOOD
New スーパーマリオブラザーズ Wii
風のクロノア door to phantomile
ワリオランドシェイク
タクトオブマジック
ソニックと暗黒の騎士
Wiiであそぶ ピクミン
Wiiであそぶ ピクミン2
ドラゴンボールZ スパーキング! メテオ ※おすセレ有
モンスターハンター3
戦国無双3
戦国BASARA2 英雄外伝[HEROES] ダブルパック
機動戦士ガンダム MS戦線0079
MADWORLD ※Z指定
ディザスター デイ オブ クライシス
3なまえをいれてください:2010/05/30(日) 18:18:37 ID:KISgI101
<RPG>
テイルズ オブ グレイセス ※バグ修正Diskの購入推奨
アークライズ ファンタジア ※おすセレ有
オプーナ ※3D酔い注意
朧村正(ACT-RPG)
ファイアーエムブレム 暁の女神(SLG-RPG)
ルーンファクトリー フロンティア(牧場SLG+RPG)

<SLG>
牧場物語 わくわくアニマルマーチ
ファミコンウォーズVS
王様物語

<ADV>
ゼルダの伝説 トワイライトプリンセス
メトロイドプライム3 コラプション
バイオハザード4 Wii edition
零 〜月蝕の仮面〜
ポケパークWii 〜ピカチュウの大冒険〜
Wiiであそぶ メトロイドプライム 1
Wiiであそぶ メトロイドプライム 2
ワンピース アンリミテッドクルーズ エピソード1 ※おすセレ有
ワンピース アンリミテッドクルーズ エピソード2 ※おすセレ有
スーパーペーパーマリオ
ソニック ワールドアドベンチャー
大神
biohazard
NO MORE HEROES
トゥームレイダー:アニバーサリー
4なまえをいれてください:2010/05/30(日) 18:19:37 ID:KISgI101
<STG>
罪と罰 宇宙の後継者
スカイ・クロラ (フライトSTG)
バイオハザード ダークサイド・クロニクルズ(ガンSTG)
バイオハザード アンブレラ・クロニクルズ (ガンSTG)

<レース>
マリオカートWii
ソニックライダーズ シューティングスターストーリー
エキサイト トラック
ニード・フォー・スピード カーボン

<格ゲー>
タツノコ VS. カプコン

<SPT>
Wii Sports Resort ※M+必須
PUNCH-OUT!!
ウイニングイレブン プレーメーカー 2008/2009/2010
ファミリースキー
ファミリースキー ワールドスキー&スノーボード ※おすセレ有
実況パワフルプロ野球 決定版/15/Next
マリオ&ソニック バンクーバーオリンピック/北京オリンピック
5なまえをいれてください:2010/05/30(日) 18:21:11 ID:KISgI101
<PZL>
コロリンパ
コロリンパ2
ブームブロックス

<TBL>
桃太郎電鉄2010 戦国・維新のヒーロー大集合!の巻

<音ゲー>
ハッピーダンスコレクション
WE CHEER
太鼓の達人Wii
ギターヒーロー3 レジェンド オブ ロック

<その他>
428 〜封鎖された渋谷で〜(サウンドノベル) ※おすセレ有
FOREVER BLUE 海の呼び声 (海中散策)
Wii Fit
Wii Fit Plus
NHK紅白クイズ合戦
Wiiでやわらかあたま塾
6なまえをいれてください:2010/05/30(日) 18:28:14 ID:KISgI101
<低価格推奨>
ドラゴンクエストソード 仮面の女王と鏡の塔
テイルズ オブ シンフォニア -ラタトスクの騎士- ※おすセレ有
Elebits ※3D酔い注意
SDガンダム スカッドハンマーズ
宝島Z
CALLING 〜黒き着信〜
RED STEEL ※980円以下推奨
The House Of The Dead OverKill
デッドスペース エクストラクション
7なまえをいれてください:2010/05/30(日) 18:43:25 ID:KISgI101
<今後発売の話題作>
06/10 XENOBLADE (任天堂 開発:モノリスソフト)
ttp://www.nintendo.co.jp/wii/sx4j/index.html
06/17 HOSPITAL 6人の医師 (アトラス)
ttp://hosp.atlusnet.jp/main/
07/15 ドラゴンクエスト モンスターバトルロード VICTORY (スクウェアエニックス)
ttp://www.dq-victory.com/
2010年夏 メトロイド Other M (任天堂 開発:チームニンジャ)
ttp://metroid.jp/
2010年 THE LAST STORY(任天堂 開発:ミストウォーカー)
ttp://www.nintendo.co.jp/wii/slsj/index.html

<その他期待作>
06/17 化石モンスター スペクトロブス (ディズニー)
ttp://www.disneygames.jp/gamesoft_special/spectrobes_wii/
07/15 We Cheer Dancing Spirits! (バンナム)
ttp://b.bngi-channel.jp/cheer/
07/22 影の塔(ハドソン)
ttp://www.hudson.co.jp/kagenotou/
07/29 戦国BASARA3(カプコン)
ttp://www.capcom.co.jp/basara3/
8なまえをいれてください:2010/05/30(日) 18:46:00 ID:KISgI101
こんなもんだろうか

取り敢えず、前スレ >>955-961 をベースに
若干の微調整をさせて貰った

ボチボチいこうか
9なまえをいれてください:2010/05/30(日) 19:56:16 ID:rao2SYxG

次スレはちゃんと立てていかなきゃだめだな
10なまえをいれてください:2010/05/30(日) 20:23:20 ID:Icmdu9Ur
いち乙
マリギャラみたく1と2両方オススメならまとめてもいいかもな
11なまえをいれてください:2010/05/30(日) 20:40:35 ID:CL28S5rx
これだけオススメがあると、
逆にオススメじゃないソフトのほうが少ない気がしてきた。
12なまえをいれてください:2010/05/30(日) 21:10:43 ID:R+x02aGp
スパロボNEOは入ってないのか…いいや、俺得で
13なまえをいれてください:2010/05/30(日) 22:00:15 ID:CL28S5rx
GCコンしか持っていないのですが、
対応してるRPGゲームでオススメありますか?
14なまえをいれてください:2010/05/31(月) 09:11:42 ID:hgeDzLBS
一応、アークライズファンタジアはGCコン対応だが
何で持ってないんだよ
リモヌンは標準装備だろう
15なまえをいれてください:2010/05/31(月) 16:54:57 ID:OMOcyOKF
>>14
つーかGCコンだけじゃゲーム起動できなくね
16なまえをいれてください:2010/05/31(月) 20:18:41 ID:7cLnYJe8
クラコンはないってことよ。
なんでクラコンOKでGCコンNGのソフトがあるんだろ?
別に互換難しくないだろ?
狙いがわからん。
17なまえをいれてください:2010/05/31(月) 20:32:00 ID:eg3YkKkq
リモヌンでいいだろ
GCコンじゃなきゃダメってこだわりは電池消耗がイヤなのか?

おすすめに入ってて持ってるソフトみたら
ラタトスク リモヌンのみ
グレイセス GCコン以外
アークラ GCコン対応
朧 GCコン対応

だった
18なまえをいれてください:2010/06/02(水) 11:36:18 ID:nZDY7ZJS
ゼノブレイド 9/9/9/9
ttp://mar.2chan.net/may/b/src/1275439995861.jpg

ファミ通評価は信用ならんと言う人もいるかも知れんが
一つの傾向として
19なまえをいれてください:2010/06/02(水) 14:53:29 ID:UzNVL6NG
オススメするなら、発売後にしておくれ
まあ、テンプレ入りはするんだろうけど
20なまえをいれてください:2010/06/02(水) 20:19:11 ID:47WSpVJV
>>18
もう1回うpしてくれまいか
21なまえをいれてください:2010/06/02(水) 20:33:25 ID:jgK36/eF
ファミ通にまで気を遣われるようになってしまったか・・・
Wiiもそろそろ危ないな・・
22なまえをいれてください:2010/06/02(水) 21:44:15 ID:jgK36/eF
カソ・・・
立てなくてもよかったスレだ・・
23なまえをいれてください:2010/06/02(水) 21:52:18 ID:LVrqqiJo
はいはいNGNG
24なまえをいれてください:2010/06/02(水) 22:00:03 ID:jgK36/eF
削除〜依頼。
25なまえをいれてください:2010/06/03(木) 09:39:10 ID:ZhI483px
なかなかいい感じ

Xenoblade ゼノブレイド 予告映像4〜深淵〜
(tube) ttp://www.youtube.com/watch?v=p5l8jGr9Mpg
(nico) ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm10925917

>>18
ttp://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/gamenews/1270703877/316
26なまえをいれてください:2010/06/03(木) 09:42:54 ID:xTFAnENc
ここ新作ゲームの動画貼るとこじゃねーだろ
27なまえをいれてください:2010/06/03(木) 11:04:24 ID:iAzoDjK4
>>25
社員さんお勤めご苦労さんです^^
28なまえをいれてください:2010/06/03(木) 20:51:28 ID:WLZ5gxV7
ゼルダのトワイライトってリモコン操作どんな感じですか?
難しそうならGCにしようと思ってます。
29なまえをいれてください:2010/06/04(金) 00:35:58 ID:dQDwmzY3
>>25
うーーん、ちょっと趣味じゃねーな。
顔が変だし・・・
30なまえをいれてください:2010/06/04(金) 00:37:43 ID:dQDwmzY3
ゼノブレイドを買おうかと思ってたが、
REGINLEIVかスマブラでも買うか・・・
31なまえをいれてください:2010/06/04(金) 09:11:44 ID:M69YIEYX
>>28
難しくはないよ。でもゼルダの場合、GCコンと比べてそんなに楽しい訳でもない
32なまえをいれてください:2010/06/04(金) 09:35:10 ID:IJDwWQZ7
トワプリはリモコンの電池の減りが半端無い
Wii版やるなら、エネループ必須だぞ
33ノビ使徒 〆 ゼノブレイド ◆yjSoVIETJs :2010/06/04(金) 23:07:14 ID:fFsAejZe

・HOSPITAL. 6人の医師

それなりにプレイをやり込んだので追記

海外版だと大根役者のボー読みでドラマチックさぁ半減ときたが
日本版なら日本語が理解できる人には
豪華声優陣が織り成す、アツイ医療ドラマを自分自身の手で体感できる!
エンディングでは、公式サイトでも流れてる
大統領の熱唱でプレイヤーを歓迎してくれるので是非ともこの世界を堪能してもらいたい・・・
それぞれのキャラに見せ場があったり
ちょっと驚くシチュエーションなんてのもあったり、無かったり?

今までのカドゥケウスシリーズにもあったスキップは健在しているが(-ボタン押す)
今作では「文字」もスキップされるので
より快適にサクサクと流れるように手術することが可能。
ボイスも無くなるので高ランクを目指すためのトライをする人がストイックにやれるモード。

何度も口酸っぱく書いてクドくなってきたが
Wiiに最初から付属されてる黄・白・赤ケーブルだと解像度が低下するので上位ケーブルでのプレイ推奨。
ttp://livedoor.2.blogimg.jp/nshito/imgs/8/7/87687828.jpg
34なまえをいれてください:2010/06/04(金) 23:17:05 ID:Q8N+w/WP
>>33
ゼノなんだかHOSPITALなんだかまぎらわしいわい
35ノビ使徒 〆 ゼノブレイド ◆yjSoVIETJs :2010/06/05(土) 17:33:22 ID:n9rc5RRJ

ゼノブレイドとホスピタルの共通点は
声優の渡辺明乃さんが登場するトコですね。

それにしてもすげぇビックリした、もうほんっとにビックリした。

外人のセリフ喋りに愚痴ってスキップモードで遊び
ただ淡々と高ランクのために手術を代わる代わるしていたら
思わぬところから伏兵が・・・
 具体的な内容は伏せるが
外科医の前半7のオペ中の後半で思わず涙が零れていた。
ボイスやテキストが無くとも手が震え
あの神曲が流れる中、消えそうな命を懸命に救うことの確かな手応え・・・
今まで腐るほどゲームをやってきた自分でも初めての感動というか体験。
声優の魂が籠もった「言霊ボイス」で感情が煽られ、奮い立たされるならまだしも
淡泊なスキップモードで感動させられるとはなぁ。

金田ディレクターの手腕が光る・・・
医療とゲームを結びつけ、その体験する感動を見事に再現。

ちなみにハンク先生のイライラ棒は
庶民シュートと同じで「左手は添えるだけ」と両手でやったほうが安定する。(マリギャラ2の鳥グライダーも)
序盤は片手で十分だが後半になると。
36なまえをいれてください:2010/06/05(土) 20:04:12 ID:g8NKeRtN
ゼノブレイドすげー
37なまえをいれてください:2010/06/05(土) 22:26:38 ID:otDDZLId
飽きにくい対戦か協力プレイがオフでできるソフトってないかな
今持ってるソフトはスマブラとデッドスペース
それで気になってるのは007と赤鉄2なんだ、他にお勧めがあれば知りたい
赤鉄は前作が4人対戦ができるみたいだが2はできる?
38なまえをいれてください:2010/06/05(土) 22:59:26 ID:BcK3+yUr
もじぴったんはどう?
39なまえをいれてください:2010/06/06(日) 00:54:14 ID:cQtemipx
マッドワールドが入ってねええええええ!!
俺はあれでリモコンとヌンチャクをブチッ!と引きちぎってしまうくらい
興奮したんだぞ
40なまえをいれてください:2010/06/06(日) 02:43:33 ID:CegeyQgW
>>37
赤鉄2は対戦できない

機動戦士ガンダム MS戦線0079 (協力・対戦)
バイオハザード ダークサイド・クロニクルズ (協力)
The House Of The Dead OverKill (協力)

ウイニングイレブン (対戦)
ブームブロックス (対戦)
戦国無双3 (協力)

New スーパーマリオブラザーズ Wii(協力・対戦)
マリオカートWii(対戦)
大乱闘スマッシュブラザーズX(協力・対戦)

こんな感じでどうか


GCを選択に入れるならさらに幅は広がる
41なまえをいれてください:2010/06/06(日) 15:50:22 ID:e9K/A9pE
>>37
もじぴったんはDS版がるんだ
>>40
2は対戦出来ないのか、出来れば買ったのに
ガンダムが値段も安くておもしろそうだから買ってみる
サンクス
42なまえをいれてください:2010/06/06(日) 20:08:18 ID:V+SaKbrU
ミスタードリラーがDSででないのはなぜ?
やっぱり画面が小さくて醜くなっちゃうから?
43なまえをいれてください:2010/06/06(日) 21:20:13 ID:5SbY2pKn
>>42
さりげなくDSiウェアででてるよ
普通にちゃんと見えるから心配無用
44なまえをいれてください:2010/06/06(日) 21:27:46 ID:V+SaKbrU
そうなのか。
Lite売るか・・・
教えてくれてどうもありがとう。
45なまえをいれてください:2010/06/06(日) 23:02:23 ID:fueHC3qD
>>42
ソフト版もあるよ!たぶん生産終了だから中古探すしかないけど
http://www.bandainamcogames.co.jp/cs/list/mrdriller_ds/
46なまえをいれてください:2010/06/07(月) 08:01:37 ID:zI+kCk+B
428 封鎖された渋谷で〜
ゼルダ
マリオギャラクシーは買っとけ
47なまえをいれてください:2010/06/07(月) 09:30:43 ID:7H8XISXp
【告知】

おまいらへ
6/10のゼノブレイド発売にあたり
本日6/7より、おまいらにネタバレ警報を発令する
対策として

・クリアするまで、或いは2、3週間は、2chを遮断する
・出来ないなら、任天堂、wii関連、E3のスレッドは遮断する
・E3については、ゲハネタのブログか、任天堂HPで情報収集する
・どうしても見たい場合は、流し読みは止めて
 薄目でゆっくりとレスを読む。「有りそうだ」と思ったら意識を反らす

勿論、そんなものは無いに越した事は無いが
残念な事に、こういう嫌がらせを喜々として行う人間は、このネット上に確実に存在する
自分の手に入らない玩具なら、壊してしまえと激昂する子供も居る
今回のようなRPGは、間違いなく、広範囲に拡散する人間がいると見た方が良い

以上、注意されたし
48なまえをいれてください:2010/06/07(月) 09:33:31 ID:gQekb/a5
ネタバレスレを発見したら、「グロ」レスを付けておいてもらえるとありがたい
49なまえをいれてください:2010/06/07(月) 20:29:47 ID:A9Yu1lwD
ゼノって大作なの?
5マンぐらいは売れるのかな?
50なまえをいれてください:2010/06/07(月) 22:19:39 ID:hLR+nYzC
ゼノブレイドは今までの宣伝見たら大作っぽい作りだな。池田じゃない方の意味で。
そして5万は行くか行かないか程度だろう。このスレのRPG欄のテンプレ入り有力候補でもあるな。
51なまえをいれてください:2010/06/08(火) 07:13:09 ID:TbCReibV
ゼノブレイドPV見て来たけど面白そうだね
52なまえをいれてください:2010/06/08(火) 12:29:20 ID:d9MeQuiw
<6月発売一覧>
06/10 XENOBLADE(ゼノブレイド) <任天堂 6800円>
ttp://www.nintendo.co.jp/wii/sx4j/index.html

06/10 カラオケ JOYSOUND Wii 演歌・歌謡曲編 <ハドソン 7140円>(USBマイク1本同梱)
06/10 カラオケ JOYSOUND Wii デュエット曲編 <ハドソン 8190円>(USBマイク2本同梱)
ttp://joysound.com/ex/wii/index.htm

06/17 HOSPITAL(ホスピタル)6人の医師 <アトラス 6980円>
ttp://hosp.atlusnet.jp/

06/17 化石モンスター スペクトロブス <ディズニー 7140円>
ttp://www.disneygames.jp/gamesoft/spectrobes_wii/

06/24 SDガンダム ガシャポンウォーズ <バンナム 3990円>
 ※クラコンPRO同梱版 5775円
ttp://www.bandaigames.channel.or.jp/list/wii_gashapon/
53なまえをいれてください:2010/06/08(火) 13:52:17 ID:AbQsoJUQ
今クラコンを勢いに任せて買ったんだけども
かって帰ってきてからスマブラくらいしか持ってるソフトが対応してなくて
しかもGCコンで事足りてた事に気付いた
何かお勧めある?
54なまえをいれてください:2010/06/08(火) 14:14:26 ID:d9MeQuiw
VCやれば良いんじゃね
55なまえをいれてください:2010/06/08(火) 19:23:15 ID:d9MeQuiw
6月タイトルの簡単な説明、及び個人所感

・XENOBLADE(ゼノブレイド)
 「ゼノ」シリーズを手掛けた高橋氏の監督による、wiiの大作RPG
 「LastStory」と合わせて、今年の2大期待RPGとして、Wiiユーザーより注目を浴びている
 販売は任天堂、開発はモノリスソフト
 2009年のE3では「モナド」だったが「ゼノブレイド」に名称変更された
 「ゼノ」シリーズと、ストーリーの直接的なつながりは無いとの事
 ファミ通評価 9999

 6/8日現在、既にフラゲによる内容報告が行われているが
 現在の評価は、総じて高いといっていい
 尚、本スレ、ゲハ等では、既に悪質なネタバレを行う人間も増え始めている為
 バレを回避したい購入予定者は、暫くの間、ネット接続には慎重になる事を薦める
56なまえをいれてください:2010/06/08(火) 19:25:11 ID:d9MeQuiw
・カラオケ JOYSOUND Wii
 家庭でカラオケが楽しめる作品
 Wi-Fiでの通信カラオケ機能により、30,000曲以上の曲を選択可能
 ファミリー層に安定した需要が有ったのか
 初代「カラオケ JOYSOUND Wii」は25万
 続編「カラオケ JOYSOUND Wii DX」は5万の売上を記録している
 専用マイクとして、白と黒があり、黒は「DX」以降のソフトが対応となる
 黒は白の上位種となり、音質もろもろ、良くなってるらしい
 ttp://www.geocities.jp/v7160c_l5/wiips3main.html

 尚、今回の「演歌・歌謡曲編」「デュエット曲編」は通信カラオケ機能は排除された
 「オフ専用」作品となる、デュエット曲編は50曲、演歌・歌謡曲編は100曲
57なまえをいれてください:2010/06/08(火) 19:27:17 ID:d9MeQuiw
・HOSPITAL(ホスピタル)6人の医師
 このスレでも評価を得ている「カドゥケウス」シリーズの最新作
 ゼノに続く、6月の期待作

 今回は「手術」の他に「診察」「内視鏡」「救急」「検視」「整形」の医療要素が含まれており
 それぞれの分野に専用キャラクターが存在、6人の主人公によって物語が進められていく
 ジャンル表記についても「手術ACT」から「医療ドラマ」に
 
 尚「カドゥケウス」シリーズは特に海外で高い評価を得ており
 「Z」については欧米で40万の好セールスを記録している

 今作については米国で05/18に先行発売、評価は以下の通り
 ttp://gs.inside-games.jp/news/234/23492.html
58なまえをいれてください:2010/06/08(火) 19:28:50 ID:d9MeQuiw
・化石モンスター スペクトロブス
 様々な化石モンスターを従えて、敵をなぎ倒していくアクションRPG
 明らかにポケモン層を狙ってきた、ディズニーの野心作
 PVを見る限り、意外と力を入れて作られているように見える
 販売本数は寂しい結果になるかと思われるが、隠れた良作として評価されるかどうか

 因みに、Dsでも2007年に「化石超進化 スペクトロブス」が発売されているが
 数少ない評価を見る限りでは「凝り過ぎ」「面倒」と、決して高い評価では無い
 ttp://ndsmk2.net/title.php?title=724

・SDガンダム ガシャポンウォーズ
 GCにて高評価を得たタイトルのベタ移植
 所謂「wiiで遊ぶ SDガンダム ガシャポンウォーズ」と言って良い
 4人対戦が可能、且つ、安定した評価を得ていたタイトルなので
 wii移植に於けるマイナス要素が出てこない限りは
 複数対戦ツールとして、重宝するかもしれない
59なまえをいれてください:2010/06/08(火) 19:45:41 ID:rcl99upY
GCコン持ってるけど、クラコン買ったほうがいいかな?
バトルロードGC非対応っぽいし。
60なまえをいれてください:2010/06/08(火) 19:48:48 ID:d9MeQuiw
別に焦る必要は無いんじゃね
クラコンでやりたいゲームが現れた時に、考えれば良い事かと
61なまえをいれてください:2010/06/08(火) 21:14:19 ID:+/is+d0R
今日からWiiデビューしました。
とりあえずマリオカート周辺機器やら買ったら33000円・・・Wiiって本体以外でけっこうかかるのねー
ヌンチャク?も買ったんだけど本体箱あけたら入ってたしドン( ゚д゚)マイ俺

とりあえずマリオカートのみ所持何かお勧め教えて〜
62なまえをいれてください:2010/06/08(火) 21:19:23 ID:rcl99upY
Wiiスポ一択。
63なまえをいれてください:2010/06/08(火) 21:21:26 ID:nwu6EwKP
複数人で遊ぶなら、
Wiiスポーツ、スマブラX、Newマリオ
接待ゲーとして素晴らしい
64なまえをいれてください:2010/06/08(火) 21:22:25 ID:3wTCfpRo
好きなジャンルかゲームくらい書いてくれないと勧めようないだろw
このスレのおすすめに入ってて個人的にオススメなのは

アークライズファンタジア(RPG)
朧村正(ARPG)
Wiiスポーツリゾート(スポーツ)

対戦する人いるならリゾートは安いしいいと思う
ちなみにM+必須って書いてあるけど
1コはソフトとセットで販売されてる
対戦するなら追加購入が必要
65なまえをいれてください:2010/06/08(火) 21:28:09 ID:d9MeQuiw
好みの傾向がハッキリ解らないから
ピンポイントでアドバイスは出来んな

まずは
>>2-6 に目を通して、自分好みをじっくり探してみてはどうだろうか
66なまえをいれてください:2010/06/08(火) 22:13:56 ID:2JLoO+7M
>>58
ガシャポンウォーズはベタ移植じゃなくて、不思議のダンジョンみたいなモードが追加になってなかったっけ?
67なまえをいれてください:2010/06/08(火) 22:39:53 ID:+/is+d0R
>>62
>>63
>>64
>>65
レス感謝
好みはRPGとかADVとかかな、あとはFPS系もけっこう好きです。
>>64
アークライズファンタジア(RPG)調べてみます。
68なまえをいれてください:2010/06/08(火) 23:02:55 ID:+/is+d0R
アークライズファンタジア
プレイ動画で見てきたんだけど何コレ面白そうじゃないですか!
ちょっと明日買いに行ってくる
他のみんなもお勧め書いてくれてありがとねー
69なまえをいれてください:2010/06/08(火) 23:23:49 ID:nIc6w7T8
おーキャラデザ吉田健一か
70なまえをいれてください:2010/06/08(火) 23:48:30 ID:1UyvHNtY
テイルズ オブ グレイセス 
アークライズ ファンタジア

この2つで迷ったらどっち買うのがおすすめ?
主観でいいんで。どっちも面白いという前提で。
71なまえをいれてください:2010/06/09(水) 00:11:21 ID:vIV7s0sA
がっつりRPGやりたいならアークラ
戦闘アクション楽しみたいならグレイセス
個人的なおすすめはアークラの方
72なまえをいれてください:2010/06/09(水) 00:30:21 ID:cW2+zcMa
コマンド選択式のスタンダードなRPGならアークラ
リアルタイムでアクション性の有るRPGならテイルズ

グラとBGMはテイルズのが好きだが
ボス戦を評価してるので、俺もアークラかな
73なまえをいれてください:2010/06/09(水) 00:38:33 ID:b3dT3+86
ストーリー世界観は断然アークラ
ただグレイセスの戦闘はマジで面白い

つまりどっちも買え
グレイセスはアップデート版な
74なまえをいれてください:2010/06/09(水) 01:30:16 ID:KBw35hbJ
これは迷うな〜・・。けどみんなアークラ押してるね。
よし。先にアークライズファンタジアにします!みなさんトンクス。

75なまえをいれてください:2010/06/09(水) 14:01:57 ID:NGX32QIP

HOSPITAL. 6人の医師      【9/8/8/8】ゴールド
化石モンスター スペクトロブス 【8/8/8/7】シルバー

化石が意外に高ぇw
76ノビ使徒 〆 ゼノブレイド ◆yjSoVIETJs :2010/06/10(木) 05:50:51 ID:vZvJi4MO

・Xenoblade ゼノブレイド

詳しいことは公式サイトの「SYSTEM」などに目を通して。
http://www.nintendo.co.jp/wii/sx4j/

―巨神レシラムと機神ゼクロム― ←ウソ

とりあえずパーティーゲージが解禁されるとこまで進め
そこまでに色んなことを堪能。
MMORPG風味のゲームでありながら、オブリビオンと違って戦闘が楽しめる。
自分たちより強めの敵を連携を工夫しながら崩し
瀕死になりながらも助け合い、倒せた時の喜びの分かち合いは筆舌に尽くしがたい。
キャラ同士が声を掛け合うので一体感も増すで。

フィールド探索も至る所でアイテムゲットができるので移動のしがいがあり
街の人との物々交換をすれば金を使わずに強い防具などが手に入る。
「レグナスギア」を3つ装備してムービーに突入してみたら
全員のデザインが異なるのよね、同じ防具なのに。
装備品がムービーに反映されるとキャラへの愛着が出てくるもんだねぇ。
この装備の仕方はドラクエ9っぽく分かりやすいわ。
77ノビ使徒 〆 ゼノブレイド ◆yjSoVIETJs :2010/06/10(木) 06:03:38 ID:vZvJi4MO

公式サイトの戦闘ムービーなどを観てた頃は
中二病アニメの金字塔「新世紀エヴァンゲリオン」っぽく恥ずかしく
「邪眼の力をなめるなよ!!!」
「ベジータ様をなめるなよ!!!」(こっちの声優は登場してるね)
などが展開されるかと思いきや
自分でゲームやってると体内のモナドロジーが何の拒否反応もなく
ゲームの世界に馴染んでしまう。
ぶっちゃけて言うとMMORPGで流れてるような落ち着いた雰囲気の癒し音楽で
その世界の流れに自然と入り込めちゃう。

さっき未来視で使用期限2003年4月の目薬を使ってる俺の姿が・・・
それぐらいぶっ続けでやっちまいそう。
ストーリー進めようと思いつつも、アイテム拾ってたら
敵と戦闘しまくって、気付いたらクエストを請けまくってたなんてことも。
武器や防具にマテリアみたいなの填め込む穴があったり
スキルや性格で自分好みに成長をさせて育てることもできて思い入れも強まる。

Wiiリモコンとヌンチャクプレイでやってっけど
クラコンのほうがやりやすいかもなぁ。
78ノビ使徒 〆 ゼノブレイド ◆yjSoVIETJs :2010/06/10(木) 06:40:14 ID:vZvJi4MO

ジェム爺「エーテル結晶サイコーッ!」

Wiiリモコンの1ボタンでいったことある場所にワープでき
いわゆるドラクエのルーラでは無く
オブリの瞬間移動に近い。
昔のRPGなら街の規模が小さかったからルーラ単位で把握できたが
昨今の拡がった街になると、こういう要所要所を手軽にワープできないと厳しいもんだね。
「洞窟まで来た、一気に街に戻って装備を調えてから探索しよう」と戻る手間いらず。(自力で戻ってもいいけど)
このワープのおかげで街をうろつくのも気兼ねなく行え
住人と交流を深めるのも好きな時に行える。(ワープが無くて移動が面倒だと一気に会話を作業的にやったりして億劫になる)

とにかくゲームの快適さと面白エッセンスが凝縮されたRPG。
「アレもしたい、コレをしよう」と次から次へと「やること」が際限なく繋がり
遊ぶ意欲が沸き上がってくるテンポの良さ。
さっき2回ほどやられたユニークモンスターの「新緑のブルックム」とかいうのに
3人で挑んで倒したらお宝ゲットしたし、そういう素材やお宝が頻繁に手に入るのもゴージャス。
79ノビ使徒 〆 ゼノブレイド ◆yjSoVIETJs :2010/06/10(木) 20:03:31 ID:OD8quefg

『クリア』のためでなく『遊ぶ課程』を重視した設計。
プレイヤー次第で遊びの幅はいくらでも増減可能。
基本的にはシナリオを進めることが全てにおいての強化の近道でありながら
マイペースにクエストやっていてもいいし
逆に鍛えず緊張感あるバトルを楽しんでもいい。
自分たちより少し強めの敵やらと連戦してればテンションが上がってキャラが燃えるし
次から次へと敵を切り替えて攻撃していって、数体ほど集めてからバスター叩き込むのも
一体だけの強敵を3人で囲んで戦うのも自由。

自分は相手のレベルが表示されるモードでやってるから
LV17でLV18のボスと戦ったら30分も掛かり
そこでは瀕死になったり励ましたり、褒めたり、蘇生させたりと充実したバトルが楽しめた。
「風雲たけし城」に出てたようなギミックがある塔で
さすがにLV23でLV25のボスに挑んだら死んだが
そこは装備品やスキル、強力なジェムを所持してれば敵より弱いレベルでも切り抜けられるだろう。

左上が通常の映像で、他は明るさ最大にしたまんまだったの忘れてた
ttp://livedoor.2.blogimg.jp/nshito/imgs/6/f/6fd9a9a4.jpg
80なまえをいれてください:2010/06/10(木) 22:13:18 ID:uQAZvVl2
トロフィー機能が無いのがWiiで上から二番目の不満だったけど
ソフト毎にそういうのが用意されてきてうれしい
81なまえをいれてください:2010/06/10(木) 22:42:24 ID:76mhB84D
ゼノ〜
やっぱりやった〜
82なまえをいれてください:2010/06/10(木) 23:11:32 ID:u/GlgA4d
ゼノ買ってやってみたけどやっぱ面白いねー
Wii持ってるRPG好きな人は是非やって欲しいな

フルHDテレビでWiiやってるってのもあるけどやっぱ画質はとても残念
これもしPS3か箱で出てたらミリオン確実だったと思うなー
83なまえをいれてください:2010/06/10(木) 23:15:13 ID:uQAZvVl2
PS3とかで出たら他の大量のRPGの中に埋もれるだけだと思う
84なまえをいれてください:2010/06/11(金) 00:04:26 ID:BbnfsWfL
>>82
巣に帰れよ
85なまえをいれてください:2010/06/11(金) 00:06:07 ID:qQLVpwtB
PS3で出たら一本糞になっちゃうって
スクエニの偉い人が言ってたよ!
86なまえをいれてください:2010/06/11(金) 00:39:53 ID:oNtoI9Fj
タラレバ定食三丁!へいおまち!
87なまえをいれてください:2010/06/11(金) 08:00:33 ID:geY8ojhZ
>>82
社長が訊くを読めば分かる通り、あそこまで作りきれたのは
任天堂だから。
他社ならそれこそ中途半端な状態でリリースするんだろうよ。
FF13やりゃ分かるでしょ。
88なまえをいれてください:2010/06/11(金) 08:41:50 ID:lKUnD66C
>>87
そういう意味で言ったんじゃないんだけどな・・・
ゼノやってて面白いけどやっぱグラは残念だからさ
単にもっとグラよかったら今よりもっともっと良かったのに〜って思っただけ
89なまえをいれてください:2010/06/11(金) 08:45:16 ID:LLWalyHu
どのハードがどうたらってのは少なくともこのスレには関係のないこと
次の方どうぞ
90なまえをいれてください:2010/06/11(金) 11:03:44 ID:oysKroU6
>>88
今回は本当に
「HD機で出せ」
「HD機のグラならもっと評価は上だった」
「wiiのショボグラはゼノブレイドが可哀想」
と暴れてる奴が多いからな
みんな結構、過敏になってんのよ

「任天堂販売」だっつってんのに、聞きやしねぇ
「たられば」の話にしても、悪くなる可能性だってあるというのに
91なまえをいれてください:2010/06/11(金) 11:08:59 ID:wQo8Mg3Q
ゼノブレイドをクレクレするバカソニー信者キモすぎ
http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1273910784/
92なまえをいれてください:2010/06/11(金) 17:54:04 ID:9NXIyFPg
で、結局ゼノブレイドは当たりだったの?
93なまえをいれてください:2010/06/11(金) 18:24:35 ID:JRRSBKsN
>>92
今んとこハズレ臭はしないな
ただ寄り道多すぎて先に進めんw
94なまえをいれてください:2010/06/11(金) 19:13:27 ID:v0GA3Oa9
>>621
やっぱりマリギャラシリーズは外せない
95ノビ使徒 〆 ゼノブレイド ◆yjSoVIETJs :2010/06/11(金) 19:30:38 ID:PU9mWK3q

攻略を焦るより
自分の気の向くままにやりたいことやったほうがいいっす。
今までのRPGと違って
街の人々との交流があり、それで絆が結ばれると更なる進展があるので
街の生活感や営みが溢れている。
試してないけど、一人の住人をストーキングで付け回してみたら
時間帯によって行動してた"moon"や"ムジュラの仮面"っぽい部分があるかも。(朝・昼・夕・晩・深夜)
信頼されだすと依頼されるようになるクエストも含め
マッタリと世界を満喫したほうが気が晴れる。

クエストや街の人々との絆、キャラ同士のカップリングなんかを
本格的にやるなら余裕で1000時間以上超えるのぉ〜。
バトル突入がシームレスなおかげで
ユニークモンスターと相まみえる序破急がナチュラルに展開。
ttp://livedoor.2.blogimg.jp/nshito/imgs/c/1/c1ecbd37.jpg
96なまえをいれてください:2010/06/11(金) 20:27:44 ID:2l9V3Ny9
ゼノは、早く売っとけ! ですか?
97なまえをいれてください:2010/06/11(金) 20:43:28 ID:R281dpY+
岩田が開発のスピード早めるらしい。うまい、やすい、に、はやいまでついたらどうなるの。

あと新品、FE暁1580円で見つけた。
なんとなく迷って次行ったら無かった。後悔・・・・。うおーーーーー
98なまえをいれてください:2010/06/11(金) 21:20:10 ID:vsgUTHYP
ゼノ買うために急いでマリギャラ2進めとります
99なまえをいれてください:2010/06/11(金) 23:04:56 ID:Za0yBs4l
駆け足プレイは
折角の作品を「楽しむ」のではなく
ただ「消費」する危険性が有るから、注意しろよ

100なまえをいれてください:2010/06/11(金) 23:15:30 ID:wQo8Mg3Q
ゼノ面白いけどターゲット変更とカメラ移動がやりにくいな
まぁリモコンでは良くやったほうだと思う
アイテム取った時も横に表示されるだけならよかったんだけども
丘でのイベントの後落ちれないかと思って崖から飛び降りようとしたら落ちてワロタwww
それから迷ってうろうろしてたけど本当にいける範囲広いな
家に帰るつもりがどこにいるんだか分からなくてうろうろしてたらカエルの主みたいな奴の
場所行って瞬殺された
ゲームオーバーになった時の仕様はラチェクラとかに近いね
101なまえをいれてください:2010/06/12(土) 10:43:07 ID:GJyBkwDd
松嶋菜々子のおすすめトップ10

1.罪と罰 宇宙の後継者
2.メトロイドプライム3 コラプション
3.バイオハザード4 Wiiエディション
4.エキサイトトラック
5.斬撃のレギンレイヴ
6.ブームブロックス
7.マッドワールド
8.デッドスペース エクストラクション
9.ブロブ カラフルなきぼう
10.タクトオブマジック
102なまえをいれてください:2010/06/12(土) 19:43:35 ID:9+s48odv
428みたいに落ち着いてやれるやつで面白いのない?
文字情報中心のやつ。
103なまえをいれてください:2010/06/12(土) 19:56:05 ID:kuJ7Y0Fs
ゼノとかラストストとかって、GCコン対応なのかな?
104なまえをいれてください:2010/06/12(土) 20:05:58 ID:WdnQ2qIA
イマビキで良いじゃん忌火記草
それかVCで弟切草、かまいたちの夜
105なまえをいれてください:2010/06/12(土) 20:30:54 ID:j2m8Eg8o
>>101
ちょw 松嶋さんのおすすめシブすぎw
しかも的確wwww
106なまえをいれてください:2010/06/12(土) 20:41:26 ID:eyY3jqsW
大半が子供がプレイできないのだな
107なまえをいれてください:2010/06/12(土) 20:53:14 ID:kuJ7Y0Fs
ねえねえ、リモヌンだと片手で操作できないよ?
108なまえをいれてください:2010/06/12(土) 21:02:08 ID:pXBBbrIW
GCコンやクラコンでも片手で操作できないと思うんだが
109なまえをいれてください:2010/06/12(土) 21:05:29 ID:kuJ7Y0Fs
オプーナ。
110なまえをいれてください:2010/06/12(土) 22:27:48 ID:A6xshI61
>>102
情報なら安藤検索とか。
111なまえをいれてください:2010/06/12(土) 23:30:08 ID:1MQTOYx3
>>102
サウンドノベルでのオススメは「428」以外無いな
VCに手を出すなら「弟切草」「かまいたちの夜」も範疇だが

あとはアドベンチャーゲームで「アナザーコード:R」が有る
ただ、評価は分かれてるので、低価格購入した方が良いかもしれない

文字中心ではないが
【落ち着いてやれるゲーム】と言う部分で選択させて貰うなら
「牧場物語 わくわくアニマルマーチ」
「FOREVER BLUE 海の呼び声 (海中散策)」
なんてのもどうかと
112ノビ使徒 〆 ゼノブレイド ◆yjSoVIETJs :2010/06/13(日) 00:08:21 ID:8qZS96cK

オンラインRPGでは人間関係という気苦労や手間があり
レアモンスターの出現に実際の期間で数日かかり
さらに他のプレイヤーと取り合い、もっと言えばそいつがレアアイテム落とすのが低確立など
運営が掌握した「課金プレイを長引かせるよう設計された」もの。
オフラインRPGのオブリビオンでは洋ゲーのセンスや雰囲気、つまらない戦闘ときた。

それらを払拭し、過剰過分で徹底的に「やれる幅」を注ぎ込んだのがゼノブレイド。

前回のを補足するとリモコンの1ボタンでエリア内ワープ
リモコンの-ボタンでアイコン呼び出して、一番左のやつで行ったことある部位にワープ。
これらを駆使して「自分が楽しみたいように楽しめ!」って合図が伝わる。
 ただ俺が低く見積もっても
全てを網羅するなら3000〜5000時間は掛かるだろうなぁって思ったから楽しいと思う遊び方に徹すべし。
曲も同じ感じのものがベースでも朝と夜じゃテンポが違い
夜はしっとりとした神秘さを奏でていたりしてるので、美しい音楽に浸り「世界の雰囲気」を楽しむだけでも十分。

ジェム爺のクエストはコロニー6の復興を全LV1にしないとなぁ
113なまえをいれてください:2010/06/13(日) 18:11:47 ID:LQy+li8e
慰めの報酬とかプレーメーカーの08とかってさすがにもう過疎ってるだろうか?
114なまえをいれてください:2010/06/13(日) 18:52:18 ID:z4EuL/mG
>>102
HOSPIAL6人の医師とかいう新しいやつに挑戦するんだ!
面白いかどうかは知らん!
115なまえをいれてください:2010/06/13(日) 20:18:16 ID:OjlX3sOs
GCコン非対応はクソゲー
116なまえをいれてください:2010/06/13(日) 20:52:10 ID:OjlX3sOs
なのでゼノブレイドはクソゲー
117なまえをいれてください:2010/06/13(日) 20:57:36 ID:ZdtT9woz
ゼノブレイドはキャラクターが恥ずかしい台詞吐くので吹いてしまってできない。
もう少しなんとかならなかったものか。
118なまえをいれてください:2010/06/13(日) 21:03:27 ID:yM6n/bu0
>>117
kwsk
119なまえをいれてください:2010/06/13(日) 21:24:22 ID:u6kZWPRW
たああああん












ストライク!
120なまえをいれてください:2010/06/13(日) 22:30:03 ID:OjlX3sOs
カソカソ。
みんなゼノやってんのか?
121なまえをいれてください:2010/06/13(日) 22:34:38 ID:OjlX3sOs
ところでクラコンのクラシックってどういう意味よ?
少なくとも任天堂機種にこのタイプのコントローラーは
ないはずだが?
プレステのことをクラシックといってるのか?
122なまえをいれてください:2010/06/13(日) 22:41:30 ID:rFxsJMsD
>>120
ゼノ面白いよ、シナリオもいいし戦闘もやってて楽しい、今はまってる
画質は残念だけどなw
123なまえをいれてください:2010/06/14(月) 00:32:19 ID:B7s4q1Ya
・リモコンでない,という意味でのクラシック
・スーファミ+アナログスティックという形状からくるクラシック
どっちだろうな
124なまえをいれてください:2010/06/14(月) 01:05:14 ID:EfclAroq
SFCとボタン配置を同じにしたって事でクラコンだけど
十字だけじゃ応用の幅が少ないからスティック付けた印象
125なまえをいれてください:2010/06/14(月) 01:21:15 ID:2xHpAJwd
Sankaku Complexで「マラソンシミュレーター」「深刻な人口減少社会(町に人が少ない)」「JRPG凋落」高い期待は粉々になったっていわれてたけどあれは何?>ゼノブレ
126なまえをいれてください:2010/06/14(月) 02:44:51 ID:TbRgFaVS
>>125
「深刻な人口減少社会(町に人が少ない)」

ちょっとでもゼノやりゃ、これとは対極に位置するゲームだってすぐわかる筈だから
FF13あたりと間違えてるんじゃないか?
127なまえをいれてください:2010/06/14(月) 02:54:16 ID:zgT+12xN
20時間位やってるが未だに最初の街の住人全部見つけた気がしねぇ・・・
128なまえをいれてください:2010/06/14(月) 08:37:21 ID:msBbSVzy
>>114
「落ち着いて出来るゲーム」って言ってんのに
カドゥケウスの続編を薦めてんじゃねぇ
129なまえをいれてください:2010/06/14(月) 11:00:22 ID:Lakna5A/
じゃあ落ち着いてしろよ。オペだし。
130なまえをいれてください:2010/06/14(月) 11:38:55 ID:msBbSVzy
プレイヤーが超執刀を止めたら
主人公が超失踪しちゃうんだよ、あのゲームは
131なまえをいれてください:2010/06/14(月) 14:34:26 ID:Jwg83wNg
硬派なFPSみたいなのないですか?
132なまえをいれてください:2010/06/14(月) 16:29:19 ID:trVMOGhz
FPSはメトロイドプライム以外は薦められるものは無いかな
メトロイドがお前の言う硬派なFPSじゃないならない
他のハードで買うか他のハードがなくて買う気がないなら諦めるかPCででもすればいい
133なまえをいれてください:2010/06/14(月) 17:36:32 ID:msBbSVzy
そんな事言われると書き辛いなw
とりあえず、硬派どうこうはさておき
FPS、或いはそれに近い物で列挙する

・メトロイドプライム3 コラプション
・機動戦士ガンダム MS戦線0079
・MADSECTA ※wiiWare
・007/慰めの報酬
・RedSteel

この辺りから、自分好みを調べてみるといいかと
メトプラか、或いはMADSECTAなんて、良いんじゃないか

<注意>
「007/慰めの報酬」は低価格推奨
「RedSteel」は、480〜980円の低価格を推奨
134なまえをいれてください:2010/06/14(月) 20:02:50 ID:8c1Y7/j6
だれかゼノのレビューしてよ。
135なまえをいれてください:2010/06/14(月) 20:22:31 ID:Kxw7UToR
今年の任天堂を見逃すな!

Electronic Entertainment Expo(E3) 2010
http://www.nintendo.co.jp/n10/e3_2010/index.html
136なまえをいれてください:2010/06/14(月) 20:27:44 ID:8c1Y7/j6
次世代Wiiはリモコン廃止らしいけど、
GCソフトも非対応になるのかな・・・
137なまえをいれてください:2010/06/14(月) 20:28:50 ID:Kxw7UToR
>>134
ゼノブレイド
・戦闘はなんと敵に近づくだけのスティック操作自動戦闘という
初心者にも優しい作り。
・しかし早くクリアするには戦略が必要。それも簡単操作。
・街は広く、クエスト難易度はムジュラの仮面レベル
・いきなり強敵がニヨニヨしながら立っていて、瞬殺。
・ゲームオーバー(瀕死)はマップの要ポイントに戻るだけの
初心者設計。
・ストーリーは泣ける(ところもある)が、基本元気キャラ。
・街やダンジョンはシームレスで、戦闘もシームレスなんで
 「FFCCCBってきっとこんなのを目指していたんだよな……」って思う。
・とにかく遊びやすい。もちろんどこでもセーブ。
138なまえをいれてください:2010/06/14(月) 20:29:54 ID:Kxw7UToR
>>136
GCはあれだけWiiに移植されていたから、廃止でしょ。
廃止されなきゃ、移植する意味ないし。
139なまえをいれてください:2010/06/14(月) 22:22:48 ID:8c1Y7/j6
ゼノ面白そうだな・・
140なまえをいれてください:2010/06/14(月) 22:49:52 ID:coFNv3aO
ゼノブレイド凄い面白そうだが
やれることがたくさんある以外の感想をききたい
141なまえをいれてください:2010/06/14(月) 23:02:39 ID:coFNv3aO
とおもったら137にあったスマン!
142なまえをいれてください:2010/06/14(月) 23:45:31 ID:rA7G5uv+
ゼノは評価通り面白いわ
フィールドも想像以上に広い



しかし○○なぜ殺したし
143なまえをいれてください:2010/06/15(火) 08:46:36 ID:MX//Mc8N
個人的にゼノブレイドを買うのを躊躇っている理由。

・キャラモデリングが残念というのは
キャラゲー色の濃いJRPGにおいては致命的じゃないのか。
(やれば気にならなくなるという意見多数)
・CMで流れてるキャラのセリフがイラッとしてしまうほど厨二過ぎなのに
別段格好良くも無く引いてしまう。
(実際物語に沿った流れで聞けば普通だよ?という意見多数)
・戦闘中に色々喋るのはいいけど必殺技の名前を叫ぶのだけは勘弁してほしい。
(お約束だし欠かせないという意見も)
・バトル編プロモがパッと見では棒立ちの敵を囲い込んでタコ殴りにしてるだけの
味気無い戦闘(実際はそうでは無いんだろうが)に見えてしまう。

少なくとも広大なフィールドプロモだけを見せられていれば
気になって買わずにはいられなかっただろうが
バトル編とストーリーまわりのプロモが一部の客足を遠退かせちゃった感がある。

まあそのうち買うんだろうけど。
144なまえをいれてください:2010/06/15(火) 08:56:30 ID:MX//Mc8N
>>143はプロモーション上で気になった事を連ねただけで
ゲーム内容に触れた内容ではない。

フィールドはパブ映え抜群だったが
キャラクターと戦闘面では弱かったなというだけのお話。
145なまえをいれてください:2010/06/15(火) 09:10:24 ID:p6o+r2To
ここ数日の、ゼノブレイドに関する反応を見ていると
やはり、日本人に対するRPGの訴求力は、特別な物が有ると実感するな

そんな俺は、現在マリオギャラクシー2をやっているんだが
これは凄いゲームだな
ギャラクシーという基礎の素材は、前作と一緒なのに
新しい楽しみ方がふんだんに盛り込まれていて
続編としてのマンネリ感を極力、感じさせないような作品に出来上がっている
前作の延長線上というよりは「もう一つのマリオギャラクシー」という言葉が
確かに相応しい

プレイ前は「無難に面白い」と言う自己評価になると思っていたが
このゲームは「面白い」
プレイしてると、顔がニヤつく

凄い人だな、本当に
146なまえをいれてください:2010/06/15(火) 09:12:43 ID:suMb6XO+
ゼノブレイドを20時間程プレイ
クエストに嵌まってしまって、ようやくコロニー6に到達
でも膝とコロニー9を行ったり来たり
これだけ広大なフィールドなのに、痒い所に手が届くシステムのおかげで実に快適
時間経過とともに変化するフィールドの美しさは最高
シームレスに移行する戦闘シーンと即死レベルの強敵に見つからないように距離を取りながら移動するのも、実に楽しい
ここまでの所、おすすめに値する模様
147なまえをいれてください:2010/06/15(火) 09:19:58 ID:p6o+r2To
>>143
俺は割と財布の紐が緩いから
「RPGが好き」「どうみても大作」という簡単な理由だけで買っちゃったな

所でお前ら、今日の深夜はE3だな
任天堂カンファレンスは16日の午前1時(日本時刻)
メイン情報は3DSの全容解明になると思うが
wiiでも、なんか良い話が発表されると良いな
148なまえをいれてください:2010/06/15(火) 10:10:34 ID:u9qNYeiX
ピクミン3がWiiで出ること以外に望むものはない
149なまえをいれてください:2010/06/15(火) 10:15:05 ID:itRzGpdv
ゼルダの詳細がくるといいが
150なまえをいれてください:2010/06/15(火) 12:10:42 ID:JF2D+rYg
>>147
PS3も新型が出るらしいな。

個人的にはPS2対応であってほしいが、結局3D対応かな
151なまえをいれてください:2010/06/15(火) 20:04:35 ID:74Thq2w/
奥行きが広がっただけで、飛び出てこない3Dなんていらんわ・・・
152なまえをいれてください:2010/06/15(火) 20:10:08 ID:OQ3dhVzL
>>151
ないよりは絶対楽しいだろ
153なまえをいれてください:2010/06/15(火) 20:13:59 ID:74Thq2w/
その余計な機能分安くしてほしいな。
154なまえをいれてください:2010/06/15(火) 20:23:16 ID:ZJa50oHM
つ[NDS Lite]
155なまえをいれてください:2010/06/15(火) 23:54:44 ID:1c4lbokt
Wiiに期待することは
ゼルダの新作について
ピクミン3とカービィの新作はどうなってるのかくらいしかない
156ノビ使徒 Ж HOSPITAL. 6人の医師 ◆yjSoVIETJs :2010/06/16(水) 00:20:44 ID:dZm8IJWY

ゼノブレイドは超広大なフィールド探索でも、楽しさを含ませることに成功。
"ファミリースキー ワールドスキー&スノーボード"は
滑ること自体が快楽になっており
それでいて「発見するネタ」を所々に仕込んで遊ぶモチベーションを高めていた。
これらをRPGに取り入れるには
フィールド上に青く光るアイテムを置き、未開のスポットを発見したらご褒美を与えると。
重要スポットを覚えれば次からは一瞬でワープできるから移動が楽チンで苦にならない。
他にも無駄なペナルティやら
必ず行うであろうヒーリング作業なんかを省いたから常に万全の体勢でバトルに挑める軽快さ。

フィールドのバリエーションも肝心で
日本人の息づかい、四季に恵まれた国の人間の感性が冴える。
外人のゲームだと殺風景で温かみを感じないものとかね。
ゼノの砂浜で朝日を浴びながら爽快に暴れ
夕日という黄金の黄昏をバックに哀愁を感じ
日が沈めば夜の星空を眺めながら移動し
また夜明けで爽やかな気持ちで一日が始まる。

こういった感覚に訴えてくる雰囲気作りが良い・・・
157なまえをいれてください:2010/06/16(水) 02:51:01 ID:i+8zExCC
109 名前:以下、名無しにかわりましてVIPが実況します[sage] 投稿日:2010/06/16(水) 02:22:55.15 ID:1v7ihuZm0
Wii ゼルダ 来年
Wii マリオ スポーツミックス 来年 ホッケー、バレー、バスケ
Wii WiiParty 年末 日本は7月
Wii Just Dance 2 (UBI)
DS 黄金の太陽 DS
Wii Golden Eye アクティビジョン
Wii ディズニーエピックミッキー
Wii Kirby's Epic Yarn 秋頃
DS DQ9 スクエニ
Wii メトロイド OtherM 8月
Wii ドンキーコング カントリーリターンズ 年末
3DS パルテナの鏡(Kid Icarus Uprising) プロジェクトソラ制作

3DS
3Dは眼鏡不要
上画面がワイド3.5インチ
3Dボリューム付き
タッチスクリーンはDSモードのみ
アナログ入力 スライドパッド
モーションセンサー、ジャイロセンサー搭載
外側のカメラは3D撮影可能の2レンズ
内側のレンズは1レンズ
3Dのハリウッド映画を表示可能
ハードが自動通信をサポート 通信したいゲームをプレイしていなくても通信可能
Nintendogs+cats開発中
MetalGearSolidも出る
158なまえをいれてください:2010/06/16(水) 21:56:05 ID:w5qGp+A/
DSはだんだんめんどくさい機能が増えてきたなあ。
一方でWiiはもうこれ以上機能を増やせないんだなあ。
159なまえをいれてください:2010/06/16(水) 23:30:46 ID:PSyUWCvf
リモコン軽くして欲しいよ
160なまえをいれてください:2010/06/17(木) 08:07:07 ID:hTftM+9D
1 ゼノブレイド
2 スーパーマリオギャラクシー2
3 グランド・セフト・オート:エピソード・フロム・リバティーシティ
4 ドラゴンクエストモンスターズ ジョーカー2
5 ロックマン ゼロ コレクション
6 ジャストコーズ2
7 FAIRY TAIL PORTABLE GUILD(フェアリーテイル ポータブルギルド)
8 トモダチコレクション
9 Wii Fit Plus
10 ワールドサッカー ウイニングイレブン 2010 蒼き侍の挑戦

http://www.famitsu.com/game/rank/sokuho/1236508_1796.html

1位は当然か
161なまえをいれてください:2010/06/17(木) 20:00:16 ID:a0Tb+SuC
トモダチコレクション、まだ売れてるのかw
162なまえをいれてください:2010/06/17(木) 20:34:13 ID:7hBFn1ug
よし。マッタリ系ゲームのお勧めを挙げていこうぜ!
まずは・・・・思い浮かばん。
163なまえをいれてください:2010/06/17(木) 20:49:01 ID:f5Fyqvbg
このへんだろ
・牧場物語 わくわくアニマルマーチ
・ブームブロックス
・FOREVER BLUE 海の呼び声
・風のクロノア door to phantomile
・Wiiでやわらかあたま塾
・ことばのパズル もじぴったんwii ※wii Ware
164なまえをいれてください:2010/06/17(木) 21:41:09 ID:sYvWbHS0
ドンキーコングジャングルビートおもろいよ
ボス戦腕が疲れるが
165なまえをいれてください:2010/06/18(金) 00:22:07 ID:4B7MdoP/
ゼノブレイド面白すぎて生きてるのがつらい
敵強すぎPT死にすぎフィールド広すぎ 面白すぎ こんなやり応えあるRPG久しぶり

ダメなところはキャラグラが微妙なことくらいか
166なまえをいれてください:2010/06/18(金) 00:49:51 ID:CWLyquoE
Wii持っててゼノブレイド買わないなんて選択肢はありえないね。
167なまえをいれてください:2010/06/18(金) 00:57:24 ID:AJu3dFDH
アクションにブロブカラフルなきぼうを入れてほしい。まじでかみげーだから。980円で買える。
168なまえをいれてください:2010/06/18(金) 01:55:20 ID:OWYq7YRW
ゼノブレイドよいしょされすぎじゃね?って思ってたらオススメランクがプラチナに突入してたでござるの巻
169なまえをいれてください:2010/06/18(金) 11:10:30 ID:lFdhegP6
ごめんね。
マリギャラ2、レドスチ2、ゼノブレ、このなかで値崩れしそうなのを後回ししたいんだわ。
メーカーまじごめん。
みなさんの意見が欲しい・・・・
170なまえをいれてください:2010/06/18(金) 11:26:38 ID:S0EXvNJN
>>169
売れてる数多いし何週もする人少ないだろーしクリアしたら売るって意味で
ゼノな予感
171なまえをいれてください:2010/06/18(金) 11:39:38 ID:CFUx3S2K
どう見ても赤鉄2
ギャラもゼノも、まだまだ値崩れはしない
下がったにしても、一定の金額は維持する
172ノビ使徒 Ж HOSPITAL. 6人の医師 ◆yjSoVIETJs :2010/06/18(金) 18:53:39 ID:BoRreRi8

いや〜
日本の豪華声優陣のホスピタルをプレイすると
またひと味違った体験ができるのね。

海外版、ミラの推理ミステリーをリトライ連続でクリアした俺はバカだ(笑)
わざわざ分からない英語をPCで翻訳しながらプレイしてまで。
「結果」というネタは知っているが
そこに至る「過程」の部分が断片的にしか把握しきれてなかったので
ADVパートを新鮮な気持ちでやれた。
デニスの部屋の倒れたテーブルの後ろの本棚、ここを調べるとメダルクイズ。
もしかしたら2周目限定だったり、調べる期間が大事かも知れないけど。(2周目突入ならスキップモードで)

ミラというと声優の渡辺明乃さんが
俺も太刀打ちできない長文を公式サイトに投稿してんだよなぁ。(実は太刀打ちできるケド!)
http://hosp.atlusnet.jp/blog/2010/06/000087.html
173ノビ使徒 Ж HOSPITAL. 6人の医師 ◆yjSoVIETJs :2010/06/18(金) 18:56:36 ID:BoRreRi8

内視鏡はリモコンの1ボタンを押すと「カメラ首振り速度」が変更できるので
俺はイキナリ速度6に変えていて、この速さがストレスフリーで馴染む。

>>35の部分でまたまた感動してしまい、伊藤静さんがホントーに白熱させてくれる!
俺は基本、安易に「感動」という単語を使いたくなく
それによって身構えたり、期待値が余計に高まってしまうことを懸念する。
でもさすがに3回も同じ部分で俺の心は動かされたわけだから
それだけのチカラがそこに秘められてるんだろうなぁ。

テレビドラマでもなく、映画でもなく
自分自身で体験するゲームという媒体と医療ドラマの見事な融合がここに実現。
是非ともニンテンドー3DSでも
こういった素敵なジャンルを増やしていただきたい。
このゲームでしか決して味わえないオリジナリティ溢れる興奮と驚きだから。

おまけ
ttp://livedoor.2.blogimg.jp/nshito/imgs/0/4/04822569.jpg
174なまえをいれてください:2010/06/18(金) 20:10:29 ID:FwzAQp+n
ブームブロックスってそんなに面白いかな?
上手くいったときは嬉しいけど、全体を通すとそんなに楽しいゲームじゃない気がする・・・

絵が洋ゲーすぎて友達とも一緒にしづらしい
175なまえをいれてください:2010/06/18(金) 21:03:24 ID:kD62Z+b0
PS3がWiiリモをパクるみたいだね。
Wiiの現状わかってるのかしら。
176なまえをいれてください:2010/06/18(金) 22:47:18 ID:S0EXvNJN
オンラインできるならマリオカートはガチ
177なまえをいれてください:2010/06/19(土) 04:57:18 ID:b9mPV7jl
エレビッツってゲーム自体の面白さはどんな感じなの?
最近このソフトの素晴らしいEDテーマを聞いて、今ちょっと気になっているんだ
178なまえをいれてください:2010/06/19(土) 10:31:41 ID:vPUsNa8I
>>177
一人称視点のゲームで、いろんなところに隠れているエレビッツを集めるゲーム
車や家を放り投げたり、エディットモードでドミノ倒しするのが結構面白い
酔いやすいところと操作性に難があるところに我慢できれば、かなりオススメ
179なまえをいれてください:2010/06/19(土) 11:17:48 ID:r8GTH0+t
新作ベスト5

第1位 Wii「ゼノブレイド」

第2位 PS3「GTAエピソード・フロム・リバティーシティ」

第3位 DS「ロックマンゼロコレクション」

第4位 PS3「ジャストコーズ2」

第5位 360「GTAエピソード・フロム・リバティーシティ」
http://gamesmaya.blog98.fc2.com/
180なまえをいれてください:2010/06/19(土) 11:30:28 ID:X2xYS1Fp
>>179
スーパーマリオギャラクシー2が入ってないランキングはウンコ
181なまえをいれてください:2010/06/19(土) 11:38:40 ID:k+2/0+cQ
>>177
物理演算とリモコンをうまく使った、何となく塊魂っぽいゲーム
リモコンで家具をつまんでポイっとやってエレビッツという電精を探していく
Wii初期の名作と言われている
182なまえをいれてください:2010/06/19(土) 11:56:28 ID:zDzun1L5
ToGって中古で買うとき、バグ修正版と未修正版ってどこで見分けられますか?
183なまえをいれてください:2010/06/19(土) 20:21:37 ID:86TNuIs8
朧かアークラ、どっちがおすすめ?
GCコン対応?
184なまえをいれてください:2010/06/19(土) 20:24:24 ID:ZhjsPV10
まともな中古屋なら
185なまえをいれてください:2010/06/19(土) 20:24:30 ID:rQ7ccV19
慰めの報酬ってどう?
一応箱○も持ってるんだけどリモコンで操作するのに凄い興味がある
186なまえをいれてください:2010/06/19(土) 20:30:03 ID:ZhjsPV10
>>182
確かディスクに書いてあった。まともな中古屋なら未修正版なんか売りつけんだろ。
>>183
俺はアークラ。アークラはGCコン対応してるよ。
朧は売ったのでわからん。
187なまえをいれてください:2010/06/19(土) 22:07:31 ID:U5lYjZ/1
>>183
アークラは同人的な痛さが気にならなければゲーム性はそこそこ
WiiにRPGが少ないからその中では面白いって評価なだけ
朧村正は雰囲気ゲーだな
どっちも買ったが朧村正の方がオススメ
188なまえをいれてください:2010/06/19(土) 22:15:14 ID:GWKI3b9g
ゼノ1週目クリアーしたんでまったりゲームしたいと思って
ルーンファクトリーいこうかと思うわけだが
まったりできますか?
189なまえをいれてください:2010/06/19(土) 23:43:26 ID:NZDFoG2s
朧はグラとサウンドは文句なしにすばらしい。
ゲーム的には大味な無双ゲーなんで、そこをどう評価するかだな。
190なまえをいれてください:2010/06/20(日) 12:13:45 ID:s3d4hdMY
HOSPITAL. 6人の医師の特典届いた〜
かなり豪華だぞ
ttp://ameblo.jp/rodinia/image-10567768129-10599133004.html
191なまえをいれてください:2010/06/20(日) 17:43:59 ID:mSxrwPi2
アークライズの予約特典は豪華だったな
192なまえをいれてください:2010/06/20(日) 20:21:13 ID:FACabUVt
ゼノにデバフとかオタ語が出てきてキモいんですけど、
このゲームってそっちの人向けなの?
193なまえをいれてください:2010/06/20(日) 20:31:16 ID:wSRIQ6C4
コロリンパ。地味に面白いよな
194なまえをいれてください:2010/06/20(日) 21:12:07 ID:uDC0AjR1
>>191
まさか予約特典の表紙に抜擢されるほどのキャラクターがあんな事になるとは思ってなかったぜ
195なまえをいれてください:2010/06/20(日) 23:04:34 ID:LaVwJG0K
>>190
近所の店は全滅で特典付きなかった〜
遠出しなきゃだめかな
196なまえをいれてください:2010/06/21(月) 20:26:19 ID:dLWODFAO
バトルロードビクトリーの前評判てどうなの?
結局カードコレクションゲーなの?
197なまえをいれてください:2010/06/21(月) 21:00:38 ID:bGTDNnCm
「旧作キャラの3D化という面で、興味は有ったが
 子供向けの筺体だから出来なかった、今回は買う
 対象年齢が、従来よりも低めに設定しているであろうタイトルなので
 大人が遊んでも楽しいか、という点が不安要素だが
 まぁ、成人ユーザーでもポケモン楽しんでる奴もいるし
 ドラクエだから、大丈夫だろう」
社会人ユーザーとしての俺の感想はこんな所だが
同年代の購入予定者は、大体こんな感じじゃないか
旧作キャラの立体化は、やっぱり興味深い

もっと詳しい意見なら、直接スレッドで聞いてくればいい

【Wii】DQモンスターバトルロードビクトリー 4
ttp://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/ff/1275814721/
198なまえをいれてください:2010/06/22(火) 03:55:08 ID:iEbaHktM
ゼノブレ面白いけどボリュームもフィールドも長過ぎ
199なまえをいれてください:2010/06/22(火) 10:11:04 ID:g0gRk+Hf
ゼノブレは間違いなく時間かかると思ったので
先にHOSPITALをやってる
これも良いゲームだな

プレイ内容について
前作はアクション100%だったが
今作はアクション70%、アドベンチャー30%

カドゥケウスよりもストーリー・演出面を重視し
アドベンチャー要素を取り入れた結果として
アクション要素は薄くなった格好

今作について、カドゥケウスのようなアクション100%を期待して購入した人間は面食らう筈
「診察」「検死」をどのように受け止めるかで、大きく評価が別れると思う

作品全体で見た場合、アドベンチャーパートでテンポが崩れている点は否定できないので
「診察」「検死」の進行で手間取った人ほど、ゲームの評価は下がるかもしれない

先の気になるストーリー展開は好印象、キャラクターはカニンガムが気に入った
時系列でストーリーを追っていくと
「診察」パートで診た患者が手術台に上がっていたりするので、執刀にも力が入る

まだまだ序盤〜中盤あたりだと思うので
これからどうなるのか、先が楽しみ
200なまえをいれてください:2010/06/22(火) 10:14:55 ID:rDD6MMyE
ホスピタルはパッケージの褐色おっぱいで射精しまくった
201なまえをいれてください:2010/06/22(火) 15:56:36 ID:NIJUi2Iy
やめろ
202なまえをいれてください:2010/06/22(火) 17:04:17 ID:oOU0oqc6
ゼノやりたくてWii本体と一緒に買って5日目
読み込みエラー連発でWiiは京都へ旅立ちました。

こんな俺にWii戻ってきた時にゼノの後にやるお勧めのゲームある?
203なまえをいれてください:2010/06/22(火) 17:11:26 ID:mkhQBH+L
おすすめセレクションならどれでも
204なまえをいれてください:2010/06/22(火) 20:27:42 ID:HNOyVEda
ぜノの為にwiiを買ったという所から察するとマリオ系やパーティ系はダメっぽいな
雰囲気的に似てるというかおすすめできるのは

・アークライズファンタジア
wiiでまともなRPGはこれくらい。出来は中の上ってところ。

・タクトオブマジック
RTSというジャンルに興味がある、または嫌いではなく、なおかつRTS上級者でなければオススメする。
好き嫌いが分かれるゲームだが俺には一番楽しめた

・罪と罰
硬派な3Dシューティング。かなりムズイ。難易度が3段階用意されてる。ちなみに2人同時プレイ可能。
205なまえをいれてください:2010/06/22(火) 20:49:21 ID:fY60h7zj
アークラっていくらぐらいなら買いなの?
ゲオは中古でも2680なんだけど・・・
206なまえをいれてください:2010/06/22(火) 21:10:29 ID:zak4dpNg
おすすめセレクション入りだから新品が定価2800円だから
2500円以下で買えるよ
207なまえをいれてください:2010/06/22(火) 21:12:27 ID:fY60h7zj
じゃあゲオはぼった・・・?
208なまえをいれてください:2010/06/22(火) 21:21:05 ID:zak4dpNg
だからだからうざい文章になってるなすまん

特典付でその値段ってのはなさそうだからなぁ・・・
その値段で中古買うのはおすすめできん
209なまえをいれてください:2010/06/22(火) 21:25:28 ID:fY60h7zj
朧とか428も2680だった。
他の店探してみるよ、ありがとう。
210なまえをいれてください:2010/06/22(火) 21:31:19 ID:R+QaMj2i
Wiiの428ってゴミじゃん
よく買う気になるね
211なまえをいれてください:2010/06/22(火) 21:35:31 ID:g0gRk+Hf
>>202
好みの傾向、言ってくれないと、だいたいでしか言えないんだがな

RPGが好きだと言うなら
・アークライズファンタジア
・テイルズ オブ グレイセス
を薦める事になるんだろうが
ゼノの後にプレイするんだったら
RPG以外の、アクションなんかでワンクッション置いた方が
感覚がリセットされて、良いんじゃないか
・スーパーマリオギャラクシー
・斬撃のレギンレイヴ
・罪と罰
・カドゥケウスZ
この辺どうかと

>>207
おすセレの中古は割とそんなモンだと思うがな
俺の近辺見る限り、値下がっても数百円よ
1980円なら御の字、2480円が普通
そんな所じゃないか
212なまえをいれてください:2010/06/22(火) 22:16:41 ID:ySFTJi4W
おすセレ安い店なら新品で2400円ぐらいで買えるんじゃね。
213なまえをいれてください:2010/06/22(火) 22:33:19 ID:pCLoAdOA
wiiのSF風RPGという流れで、なぜオプーナの名が出ない
214なまえをいれてください:2010/06/22(火) 22:56:25 ID:CoLvv0Jk
ホラーやりたいと思ってるんだけど
零とサイレントヒルだとどっちがいいかな
この二つ以外でおすすめのホラーがあったら教えてほしいです
215なまえをいれてください:2010/06/22(火) 22:56:56 ID:JLrRHCKR
メシジママーチって音ゲー初心者でも大丈夫ですか?
216なまえをいれてください:2010/06/23(水) 00:04:13 ID:QdPj1zTY
>>214
零がおすすめ

>>215
駄目だと思う
太鼓かハピコレが良いんじゃないかと
217なまえをいれてください:2010/06/23(水) 01:05:13 ID:MBT4z772
おまいらのオヌヌメでゼノブレイド買ったけど忙しくてまだ出来てない
(任天堂のHPにポイント登録しただけ)

今週末こそ開始するんだー、冒険わくわくだー
218なまえをいれてください:2010/06/23(水) 01:59:29 ID:RDen8l5u
なぜテンプレにG1ジョッキーWiiが入ってないんだ・・なぜ・・
219なまえをいれてください:2010/06/23(水) 05:45:48 ID:n8EWJjr0
MH3や2Dマリオ、ノーモアじゃねーの?
220なまえをいれてください:2010/06/23(水) 19:28:50 ID:idHI5wCT
>>217
今週末は更に忙しくなるフラグが立っている気がする。
221なまえをいれてください:2010/06/23(水) 22:50:23 ID:shStbD0R
>>167

ブロブは面白いけど…

セーブが容易にできないから、プレイ時間が長くなりすぎて困る
222なまえをいれてください:2010/06/24(木) 20:30:08 ID:kofpl6CA
桃鉄みたいに複数人(メインは2人)で長く遊べるゲームって何か無いですか?
ジャンルは特に問いません
223なまえをいれてください:2010/06/24(木) 20:42:45 ID:ZrtTSYfv
E3の熱も収まってきたので
E3関連のwii期待作まとめ

Legend of Zelda : Skyward Sword <任天堂> 2011年
ttp://www.youtube.com/watch?v=_uOFYeTsT7g

Mario Sports Mix <任天堂> 2011年
ttp://www.youtube.com/watch?v=HjBsNZw1aC8

WiiParty <任天堂> 07月08日
ttp://www.youtube.com/watch?v=5gutmHtxHhU

Metroid : Other M <任天堂> 09月02日
ttp://www.youtube.com/watch?v=Qi36Vy8jp4s

Kirby's Epic Yarn <任天堂> 2010秋頃
ttp://www.youtube.com/watch?v=OK4gKc9OuTk

Donkey Kong Returns <任天堂> 2010年末
ttp://www.youtube.com/watch?v=ui3vd-8nTvQ

sonic colors <SEGA> 2010年冬
ttp://www.gametrailers.com/video/e3-2010-sonic-colors/101810
224なまえをいれてください:2010/06/24(木) 20:44:44 ID:ZrtTSYfv
<海外>
Epic Mickey <Disney>
ttp://www.youtube.com/watch?v=v8OzD6TRL58

The Conduit 2 <SEGA>
ttp://www.youtube.com/watch?v=G4CHs9g10fM

Goldeneye 007 <Activision>
ttp://www.youtube.com/watch?v=4-d5UYRT2aw

Just Dance 2 <UBI>
ttp://www.youtube.com/watch?v=S6FgI2CR9I4

de Blob: The Underground
ttp://www.youtube.com/watch?v=WBH_Sr4JEOI

「Epic Mickey」「Goldeneye 007」は日本販売も有ると思うんだが、現在不明
225なまえをいれてください:2010/06/24(木) 20:57:10 ID:ZrtTSYfv
>>222
大乱闘スマッシュブラザーズX (対戦・協力)
SDガンダム ガシャポンウォーズ(対戦)
New スーパーマリオブラザーズ Wii (協力)
戦国無双3 (協力)
バイオハザード ダークサイド・クロニクルズ(協力)
マリオカートWii (対戦)
Wii Sports Resort (対戦)
ウイニングイレブン プレーメーカー (対戦)
ブームブロックス (対戦)

この辺で、自分好みを探してみたらどうかと
今後で言うと、秋予定のカービィも協力プレイ可能な筈
226なまえをいれてください:2010/06/24(木) 22:16:04 ID:z61rvLD5
>>223
おお、ソニックすげぇな
マリギャラクオリティじゃねぇか
227なまえをいれてください:2010/06/25(金) 00:28:43 ID:r/qt25bM
ゼノブレイド、噂通りの傑作。
RPG好きならこれやらない手はないよ。
ドラクエほど単純ではなく硬派なシステムだけど、
FFの10〜12、最近のテイルズ等をやってきた人なら
問題ないと思う。
228なまえをいれてください:2010/06/25(金) 12:29:54 ID:M0sdC9qK
ゼノ、とりあえずクリア。面白かった
フィールド編のPV見てそそられるなら、買って損無し
229なまえをいれてください:2010/06/25(金) 13:08:39 ID:aNd8Xwrz
ゼノブレイドはBGMが良い 敵との対峙とかムービーで流れるとテンションあがる
230なまえをいれてください:2010/06/25(金) 16:56:49 ID:2H9vLTJ1
セガはいつになったらクレタク出してくれるん(´・ω・`)
231なまえをいれてください:2010/06/26(土) 08:32:04 ID:Sa3rLnzg
実はもうWiiでクレタクできるんだぜ?
232なまえをいれてください:2010/06/26(土) 17:18:51 ID:7sCBWT5Q
ゼノブレイド公式見て若本の「あばよおおおお!!」で購入を決めました
233なまえをいれてください:2010/06/28(月) 14:54:12 ID:6ZV+Q8+y
ゼノの後、罪と罰2かレギンレイブで迷う。
234なまえをいれてください:2010/06/28(月) 15:14:29 ID:OGCM5Q+q

両方買っとけと言いたいところだが
財布の都合で片方というのなら

長く遊べると言う点で
レギンを薦める(※M+推奨)
235なまえをいれてください:2010/06/28(月) 19:52:32 ID:VU0l0VZ1
むしろ、罪罰の方がスコアアタックなんかもあって長く遊べると思うが。確かに一周は短いけど。

とりあえず両方買え。
236ノビ使徒 Ж HOSPITAL. 6人の医師 ◆yjSoVIETJs :2010/06/28(月) 20:40:48 ID:2j5xqn1h

ホスピタルの検視と診断のADVパートは
人間模様を掘り下げる、いいスパイスになっている。

 ガブリエルの診断は
進めるごとに深刻さが表面化し
新しく出現した難病に症状を当てはめていくスリル。
少なくとも診断→外科という時系列でプレイしたほうが盛り上がるなぁ。
 ミラの逆転検視は
カドゥケウスZ以上にクールな女性・・・が、時折見せる表情の変化が見所。
2周目のメダルチャレンジで医学の問題が出題され
それのあまりの難しさがあるからこそ、医学の深みが理解できる。

RONIやリトルボーイといった相棒とも長く付き合っていれば
その掛け合いが楽しくなる。
このホスピタルをクリアして魅力に気付いてから、カドゥケウスZに流れるってのも悪くない。
Zだとミラもリトルボーイもオマケ程度の出演で
月森先生(ダクタァツキモゥリ)が主役なんだけど、こっちも捨てがたいで。(ホスピにも月森は一部出てるけど)
237ノビ使徒 Ж HOSPITAL. 6人の医師 ◆yjSoVIETJs :2010/06/28(月) 20:44:40 ID:2j5xqn1h

とにかくプレイして心の底から「良かった・・・」と久しく思えた作品。
俺は、書籍にしてもTVドラマにしても、あらゆるジャンルの作品を貪るように消化していたが
大半のものが一時的には、強烈な興奮や感動を覚えても
数日後には記憶にも留まってないものが世に溢れてる現状を危惧、嫌気がさしていた。
 一過性の快楽ではなく
アニメでもマンガでもテレビ番組でも味わえない
自分自身が「命と向き合う体験」ができて本当に良かった!

人によってはボランティア(志願兵)活動や
自分でできる範囲の人命救助を意識して覚えたりするンだろうなぁ。

Wiiの直感的な操作だから自分の血肉に残る刺激が伝わる。


おまけ2
ttp://livedoor.2.blogimg.jp/nshito/imgs/e/6/e62007dd.jpg
238なまえをいれてください:2010/06/29(火) 18:17:16 ID:UyqLtXnx
<07月発売一覧>
07/08 Wii Party <任天堂 4,800円> ※リモコン同梱版(シロ or ピンク) 6,800円
公式 ttp://www.nintendo.co.jp/wii/supj/index.html
動画 (公式多数)

07/15 ドラゴンクエスト モンスターバトルロード VICTORY <スクウェア・エニックス 6,090円>
公式 ttp://www.dq-victory.com/
動画 ttp://www.dq-victory.com/movie/pv_01_l.html

07/15 ぶっ飛びヒーロー クラッシュマン <タカラトミー 5,040円>
公式 ttp://www.takaratomy.co.jp/products/gamesoft/catalog/crashman/
動画 ttp://ch.yahoo.co.jp/takaratomy/index.php?itemid=132

07/15 We Cheer Dancing Spirits! <バンダイナムコ 6,090円>
公式 ttp://b.bngi-channel.jp/cheer/
動画 ttp://www.youtube.com/watch?v=gTmAfWHZ-Mk

07/22 影の塔 <ハドソン 6,090円>
公式 ttp://www.hudson.co.jp/kagenotou/
動画 ttp://www.youtube.com/watch?v=vDqVZwMW1S4

07/29 戦国BASARA3 <カプコン 5,990円>
公式 ttp://www.capcom.co.jp/basara3/
動画 (公式「映像」参照)
239なまえをいれてください:2010/06/29(火) 18:17:59 ID:UyqLtXnx
<07月 Best版>
07/08 デカスポルタ2 Wiiでスポーツ“10”種目! <ハドソン 2,940円>
公式 ttp://www.hudson.co.jp/decasporta/2/index.html
07/29 めざせ!!釣りマスター 世界にチャレンジ!編 <ハドソン 2,940円>
公式 ttp://www.hudson.co.jp/tsurimaster/wii2/
240なまえをいれてください:2010/06/29(火) 19:43:34 ID:jV4sHkVb
洋ゲーでもマイナーゲーでもいいからGTAみたいな箱庭ドライブゲームって何かない?
241なまえをいれてください:2010/06/30(水) 09:14:16 ID:9FJDa4iD
それは無いと思うな
お薦めが無いとかではなく
調べる限り、発売もしていないと思われる

俺に出来るのは、車でも箱庭でもないが
バイオレンス的な繋がりで
「MADWORLD」を薦めるくらいだろうか
242なまえをいれてください:2010/06/30(水) 10:26:33 ID:jmfFDvkG
蛍光灯をシコシコするゲームはどうよ?タイトル忘れたけど
243なまえをいれてください:2010/06/30(水) 10:35:31 ID:jmfFDvkG
調べてみたらノーモアヒーローズだったわ
GTAライクとは言えないみたいだけど,街中をバイク乗りまわすって意味では重なるところもあるかなと
244なまえをいれてください:2010/06/30(水) 11:54:49 ID:9FJDa4iD
ノーモアの街パートは確かに箱庭ドライブで
GTAを意識してるかもしれないけど
住人にたいしたちょっかい掛けれる訳でも無いし
基本的用途としては目的地への移動にしか使われないから
>>240 の望むゲームスタイルでは無いと判断した
あのゲームは「街」がメインパートじゃないと思う
245なまえをいれてください:2010/06/30(水) 19:11:24 ID:RYOXlfVu
>>240
乗り物が自転車で良いならバーンヤード

誰が呼んだか、またの名を『牛GTA』
246なまえをいれてください:2010/06/30(水) 20:32:08 ID:UNgCx2mv
WiiパーティはWiimusicなのかWiiスポーツなのかどっちだろ?
247なまえをいれてください:2010/06/30(水) 22:17:07 ID:jW6KqtwY
>>246
売り上げはWiiスポ
内容はWiimusicと予想



いや、やっぱ売り上げWiiスポは無いや
248エクストリーム・ノビ使徒プラス ◆yjSoVIETJs :2010/07/04(日) 22:19:12 ID:5poKsc81

・カドゥケウス NEW BLOOD

序盤はあまり感情移入できずボチボチ進めていたところ
ルソーがアレになった辺りから乗り気になり
米国カドゥケウスに配属するとこ辺からプレイ意欲が加速した。

主人公マーカスの声優が小山力也さん。
24のジャック・バウアーって言ったほうが通じやすいか。
なので海外ドラマのノリで物語に没頭できる。

WiiのカドゥケウスZ、DSのカドゥケウス2を
イージーでプレイして物足りなかったので
ホスピとNBはノーマルな難易度でのクリアを一貫することにしていた。
立ちながらのプレイでも何とかなっていたが
さすがに「病める村」で立ちプレイでは、手も足も落ち着かなくなっていた。

Wiiのポインティングを使ったゲームは
手を安定して使える姿勢、プレイスタイルが環境にも依存するわね。
 それとカドゥケウスの攻略は
どこを処置すると有利に運ぶか?を見極めることが問われ
上級者は軽傷で処置してラクに終わらすところ、初心者だと悪化させて余計に苦しむハメになってたり。
まぁ、その攻略の糸口を見つけるのもやり応えなんだけど。
249エクストリーム・ノビ使徒プラス ◆yjSoVIETJs :2010/07/04(日) 22:20:53 ID:5poKsc81

「病める村」を安定した姿勢でプレイし
「そろそろクリアいけっだろ」と油断していたら一気にピンチになり
ガンガンとバイタル14まで下がるヤバイ状態
無意識のうちに超執刀を使っていた。
 自分は半ば諦めつつも、「まだだ!」とカッコイイ声優さんの声ととも発動する超執刀。
背水の逆転劇で切り抜けたときは体の芯からシビれたわ。
当然のことながら閉腹処置のときには手がフルえてた(笑)

超執刀にはあまり頼らないでいたけれど
「ここぞ」という場面で発揮して難関を凌ぐと何との言えない至福さと疲弊感。
このNBだと、難易度ノーマルでも後半ではしっかりと絶望の二文字を与えてくれるわ。

そういうわけで
このジャンルの入門にはホスピタルが最適で
ホスピタルで魅力に気付いたら、Zでミラさんの過去や日本カドゥケウスに親しみ
NBで米カドゥケウス本部って流れがベスト。(NBが外科の集大成)
DSの2は「一歩再起編」みたいに定番なストーリーでマンネリ気味だったかな。(イージーでやってたせいかも)

おまけ3
ttp://livedoor.2.blogimg.jp/nshito/imgs/6/5/65cab9f1.jpg
250なまえをいれてください:2010/07/05(月) 00:07:42 ID:6cVsHAte
>>218
同意
リモヌン操作を生かしたゲーム、って意味では上位ランクのソフトだと思うんだけどな
まあでも仕方ない罠、wiiソフトと言うよりps2からの移植ソフトだからここじゃまっとうに評価されない
所詮ハード信者が集ったスレだよ
251なまえをいれてください:2010/07/05(月) 00:22:52 ID:Nixdvfy0
お勧めした人がいたのに却下されたの?
252なまえをいれてください:2010/07/05(月) 00:26:17 ID:pRBbMw+x
んなことはないだろ
信者だのハードだのは巣に帰ってやってくれな
253なまえをいれてください:2010/07/05(月) 02:24:51 ID:n23uXn/r
邪道な質問かもしれませんが御伺いします。
リモコンを振ったり、ポインタを合わせる必要の無いWiiソフトで遊びたいです。
センサー位置とか気にせず遊べるゲームで、これ買っとけなソフトありますか?

マリオの様に振るとか叩くなどの行為も極力やりたくないです。
アクション、パズル、シミュレーション、シューティング系が好きです。
アドベンチャー、恋愛ゲー、RPGなどはあまりやりません。

リモコンとヌンチャクしかないので、それに対応したソフトを希望します。
254なまえをいれてください:2010/07/05(月) 02:34:15 ID:qrM7FPxD
スマブラXとか朧村正とかファイアーエムブレムとか
255なまえをいれてください:2010/07/05(月) 02:44:47 ID:6cVsHAte
クラコン買ってクラコン対応ソフト探す方が手っ取り早い罠
256なまえをいれてください:2010/07/05(月) 02:50:56 ID:EI9fAXX+
一切リモコン無しとなると任天堂製品がかなり減るからきついな

Wiiウェアのもじぴったんは安くてボリュームもあってよかった

後、モンハンとかどう?クラコンPROがほぼ必須だが、アマでクラコンパックが3Kちょいだし
よろしくないって評判も多いが前作等をやり込んで無ければ普通に良作

クラコンあればリモコン操作が一切不要なVCが取れるしな
257なまえをいれてください:2010/07/05(月) 11:33:41 ID:LVuJVzEO
>>253
風のクロノア door to phantomile
パンチアウト
朧村正
スマブラX

<WiiWare>
ミスタードリラーワールド
ことばのパズル もじぴったんWii
ドラキュラ伝説 ReBirth
GRADIUS ReBirth
エキサイトバイク ワールドレース
ロックマン9、10

こんな所か、RPGがOKならもっと増えるが
しかし、リモコン以外でのゲーム操作を求めるなら
やっぱクラコンかGCコンは買っとかないといけないだろう
無茶な要求をしてくれる
258253:2010/07/05(月) 12:49:10 ID:n23uXn/r
>>254-257
スマブラX:このシリーズは未だに未経験なので気になっています。
朧村正:調べてみました!SSのプリクラにハマったので楽しめそうです。
ファイアーエムブレム:このシリーズは初代〜トラキア777までプレイしました。
           Wii版、まずはGC版をやらないとストーリーが解り辛いそうですね・・。
モンハン:やはりクラコンがないと、このゲームは操作難しそうです。
風のクロノア:実はPS版持ってます。今度は3等身で日本語喋るそうで購入候補です。
パンチアウト:振る操作が主とあったので見送っていたのですが、ボタンプレイ可能なんですか?
WiiWare:LANアダプタが無いので見た事がなかったのですが
     >>257で初めて知ったラインナップの数々、気になります!

やはりコントローラもあった方がいいですよね。
GCコンがあれば色々と対応可能そうなので、GCコンの購入も考えてみます。
参考になりました!ありがとう御座います。
259なまえをいれてください:2010/07/05(月) 13:23:46 ID:LVuJVzEO
>>258
>パンチアウト
ファミコン操作は可能
振りと比べて、入力のタイムラグが減る分
体感的な難易度はやや下がる
自力攻略が肝のゲームなので
攻略サイトに頼り過ぎるとすぐにクリアしてしまうから注意

>GCコン購入
GC・ゲームキューブの面白いソフト教えて part2
ttp://jfk.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1253852061/431
260なまえをいれてください:2010/07/05(月) 20:43:44 ID:8v4xPKvq
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/gamemusic/1277902358/
第4回みんなで決めるゲーム音楽ベスト100の投票
投票はテンプレをよく読んだ上でお願いします
261なまえをいれてください:2010/07/05(月) 22:50:49 ID:H6YYOELW
GIジョッキーWii無印と2008は俺もテンプレ入り推したいな。
リモコン鞭、ヌンチャク手綱の独特且つ楽しい操作。
低難度ではレースと操作共に簡単だけど、難易度上げると操作の難度も上がり慣れが必須。
でもそこを越えるとヌンチャクを上下させて馬を追いつつ傾けてコース取り、直線ではそれに加えてリモコンも振ってスパートとか脳汁出るw
それでも勝ち負けだったりするけどね。
今でもたまにやりたくなるから売れない、個人的にはもうパッド操作のPS2版に戻れない位の良Wiiコン移植。
ただ無印2008両方とも売り上げ振るわなかったから次が出るかはあやしい。
俺はここの住人じゃなくたまたまレスが目に付いただけだから、条件とか基準とか分からないけど出来れば検討して欲しいと思う。
長文失礼。

追記、2008だと隠し要素(出現条件は簡単)でエナジーボンボンの付いた馬に騎乗してレースでブイブイいわせる事も出来たりするw
262なまえをいれてください:2010/07/06(火) 02:17:41 ID:u3o1HxbV
>>261
気持ち悪い奴だな社員か?
PSWなんかからやってきた操作以外は超劣化&売り上げ爆死ソフトお勧めすんなボケ
ここはWiiスレ空気読めや
263なまえをいれてください:2010/07/06(火) 02:18:56 ID:u3o1HxbV
>>261
気持ち悪い奴だな社員か?
PSWなんかからやってきた操作以外は超劣化&売り上げ爆死ソフトお勧めすんなボケ
ここはWiiスレ空気読めや
264なまえをいれてください:2010/07/06(火) 03:47:20 ID:+7UfcQ9M
なんかおめぇ様のほうが極端で
どこぞの社員にみえんでもないが

wiiで出来るお薦めだから
移植がどうなんて話は関係ないし
大神もクロノアも薦められてるし
勝手に変な方向に話もっていかないでくだちい
265なまえをいれてください:2010/07/06(火) 09:06:05 ID:deImeBhg
クソゲーいらねって思うのは自由だけど
オススメすること自体を否定するのはおかしいだろ

>>261
馬でレースする以外の要素あるの?
たとえば育成とか
266なまえをいれてください:2010/07/06(火) 17:28:43 ID:p/n/YTgD
7月タイトルの簡単な説明、及び個人所感

・Wii Party <任天堂>
ジワ売れミリオン代名詞の「wii〜」シリーズ最新作
リビングパーティ×6/定番パーティ×5/ペアパーティ×3/ミニゲーム×80以上
と、多くの多人数プレイ用ゲームが用意されている

「ゲームで遊ぶ」のではなく「人と遊ぶ」事を目的としたソフト
所謂パーティグッズを意図して作成された、極めてファミリー層を向いた作品
ゲームに馴染みの無い層でも、問題無くプレイ出来る様
内容は全体的にライトに、且つ、丁寧に調整されていると予想される

前評判について、ジャニーズの「嵐」を起用したCMの反応は上々で
「ゲームに興味を持たないうちの親父が食いついた」という声がネットで聞こえるが
その一方で「一人で遊んでも仕方ないからパス」という、シングルゲーマーの声も聞こえる

「party」故に、一人プレイを大胆に切り捨てた格好の本作について、果たして
従来のようなジワ売れ路線に乗れるのかどうか、各所から興味深い目で見守られている
267なまえをいれてください:2010/07/06(火) 17:30:47 ID:p/n/YTgD
・ドラゴンクエスト モンスターバトルロード VICTORY <スクウェア エニックス>
ゲーセンのカードゲーム機「ドラゴンクエスト モンスターバトルロード ULEGEND」のwii移植作
DQの人気モンスターのカードを集め、プレイヤーキャラとチームを編成
CPUやネット上の対戦相手とカードバトルを行う
wi-fi対戦については無料

本シリーズは子供向けの作品で有るが、従来のDQ主人公達が、現在クオリティで3D化されて
派手なアクションで動き回る今作は、成人ユーザーにとっても魅力的であり
「興味が有ったが、ゲーセンでやるのは恥ずかしかった、家庭用は有難い」という声が
本スレで多々、確認されている
夏休み、ネット上で小学生とおっさんゲーマーが対戦に明け暮れるで有ろう事は、想像に難くない

尚、業務用機で手に入れたカードについても、本作では使用可能
携帯かDSiのカメラでカードを読み取り、wii本体にワイヤレス機能で転送を行う
カード読取用のスキャナーはDSiショップで有料配信
他、有料コンテンツとしては追加カード、レジェンドクエスト、おしゃれ着 等
268なまえをいれてください:2010/07/06(火) 17:34:24 ID:p/n/YTgD
・We Cheer Dancing Spirits! <バンダイナムコ>
海外向け音ゲー「We Cheer!」の続編タイトル
海外では「WeCheer2」として2009/11/03に販売済

アヴリル・ラヴィーンの「GirlFriend」等
洋楽の人気曲に合わせて、チアの指示通りにリモコンを動かし、ダンスするゲーム。
Wiiには珍しく、リモコンを2本使用する

腕を動かすだけでは本作のプレイは難しく
体全体を使ってプレイする為、中々の運動になる
変に照れずにプレイする事が大事

「国内のハピダン、海外のチア」
「邦楽のハピダン、洋楽のチア」
「易しめのハピダン、難しめのチア」等
ハッピーダンスコレクションと対になる存在として、2ch本スレでは認識されている
リモコンのプレイ感度としては、ハピコレの方が評価は高く
チアのプレイは、若干のコツを要する

wiiならではの音ゲーとして
ハピダン共々、存続を続けて欲しいシリーズ
国内の数字は恐らく厳しいだろうが、頑張って欲しいと思う
269なまえをいれてください:2010/07/06(火) 17:37:11 ID:p/n/YTgD
・ぶっ飛びヒーロー クラッシュマン <タカラトミー>
研究所の衝突実験用ダミー人形「クラッシュマン」が
博士の特性スーツを着て、行方不明になった博士の娘を探しに行くアクションゲーム
wiiとPSPのマルチ

悪名高い「人生ゲーム」等
正直、ゲームとしての評価は平均的に芳しくないメーカーだが
今作については、動画( >>238 )を見ると、意外にも面白そうに見える
「衝突実験用人形」によって繰り出される自棄的アクションも、個人的に興味深い
「意外な良作」として評価されるかどうか
270なまえをいれてください:2010/07/06(火) 17:42:01 ID:p/n/YTgD
・影の塔 <ハドソン>
自分の肉体を奪われ「影」となってしまい
影の上しか移動できなくなってしまった少年が
様々な方法で影を作成しながら、塔の上を目指していくパズル系アクションゲーム
ジャンルは「影謎解きアクション」

「影の主人公」と「塔」によって表現される世界観は
まさしくPS2の某有名ゲームその物であるが
美しく、雰囲気の有るグラフィックと
影の特性を生かしたギミックからは
開発者の頑張りが見て取れ
良クオリティが期待出来る作品として
意外と多くのユーザーから関心を寄せられている
271なまえをいれてください:2010/07/06(火) 17:46:05 ID:p/n/YTgD
・戦国BASARA3 <カプコン>
群がる大群をバッサバッサと薙ぎ倒すプレイ感覚が売りの
無双系アクションゲーム最新作
wiiとPS3のマルチ

光栄の「無双シリーズ」
カプコンの「BASARAシリーズ」として
無双系アクション代表の半肩を担うタイトル
流れとしては光栄の後追いで有り「カプコン版の無双」として世に認識されている
アニメ化、格ゲー化、書籍化等、メディアミックスによる広告戦略に余念がない

光栄と比べて、キャラクターは全体的にブッ飛んでおり、良い意味でお馬鹿感漂う。
ハンサムなキャラクターについては、多くの女性層からの支持を得ており
某所では日々、カップリング議論に華が咲いている

wiiとPS3とのマルチと言う事もあって
性能差に伴うゲーム内容の違い(画質・敵のワラワラ感)が気になる所であるが、、、
公式で見る限り、wii版・PS3版を明示した動画・画像が見つからない
何も書いてない以上、恐らくはPS3版の映像が紹介されているのだろうが
それでは、表に出ていない「wii版」はどのような物なのか
一抹の不安と、若干の寂しさを抱かざるを得ない
272なまえをいれてください:2010/07/06(火) 23:49:24 ID:HYfW3lda
>>261
文字通り穴馬って感じで興味が出てきたぞ
あまり興味のあるジャンルじゃなかったけど、操作感的に面白そうだ
273なまえをいれてください:2010/07/07(水) 00:21:16 ID:zcRneAlY
バサラはWiiの2英雄外伝ダブルパックが十分に楽しめる内容だったから
PS3との対比を気にせず単体で見ればバサラ3も結構遊べる内容だと予想
三國無双2→3みたいに続編劣化が起きたら話は別だが
274なまえをいれてください:2010/07/07(水) 07:53:04 ID:A2+kaApH
WIIは持ってるが実際WIIが糞なのは事実
サードは完璧に逃げたしあれほど持ち上げたゼノブレは二周間もかけてたった10万という爆死っぷり
最近は何ヶ月もまえからPS3に連敗中だし宗教上の理由がなければPS3の方がオススメ
275なまえをいれてください:2010/07/07(水) 07:57:58 ID:A2+kaApH
PS3 19,578
Wii 19,115
WII完敗。唯一の強みの売上もあっさり追い抜かれる。もうダメだろこのごみ
276なまえをいれてください:2010/07/07(水) 08:12:29 ID:+L8SSTXC
wii持ってるけど、wiiフィットとバーチャルコンソールで落としたものしかやってない
277なまえをいれてください:2010/07/07(水) 10:13:41 ID:5djspk0F
何でゲハくせえ奴がここにいるんだよ
278なまえをいれてください:2010/07/07(水) 10:45:05 ID:gkLFcTOg
ゲハが安定していないから、迷子になってるんじゃね
今はゲサロがゲハの出張所になっている様だから
そこに行けば良いと思われ
279なまえをいれてください:2010/07/07(水) 11:51:45 ID:+E7u9VVm
爆死と糞に因果関係が見出せないわ
せめてゲーム内容に言及してりゃあな
280258:2010/07/07(水) 12:58:12 ID:bFzLgWM6
>>259
返事遅くなってすみません。
昨日、パンチアウトを見つけたので購入しました。
リモコン横向けでFC版みたいに操作できて楽しいです。
281なまえをいれてください:2010/07/07(水) 14:10:25 ID:gkLFcTOg
5月〜7月は色々出たけど
8月はすげえ少ないんだよな

ハドソンのテトリスパーティと
マイルのトゥインクルクイーンしか無いんだよ、現在

影の塔とか、8月だったら更に注目を受けただろうに、惜しいな
282なまえをいれてください:2010/07/07(水) 23:17:33 ID:v0g/IjKy
PS3と箱は持ってたんだけどゼノブレイドやりたくて我慢できずにWii本体と一緒に買っちゃったよ
最近クリアしたけどゼノまじ楽しかったー、久々に本当に面白いRPGやった気がするよ
そんな俺に他にWiiで面白いRPGってないかな?
RPGじゃなくてもいいんだけどね、バイオシリーズだと何が一番お勧めなんだろ
283なまえをいれてください:2010/07/07(水) 23:22:12 ID:33vj9E1P
がっつり系RPGならアークライズファンタジア
ただ間にワンクッションあった方がいいから
M+とセットでWiiスポーツリゾート、斬撃のレギンレイヴあたりがオススメ
284なまえをいれてください:2010/07/08(木) 00:16:39 ID:nqehxflb
アークラはゼノやった後だと正直オススメできん
でもまあ値段考えるとありっちゃあり
バイオは4やったことないなら4で
285なまえをいれてください:2010/07/08(木) 01:40:35 ID:XC4kRx6S
Wii Partyより、いたストみたいなボードゲーほしいな。

任天堂ならできる。
286なまえをいれてください:2010/07/08(木) 01:58:39 ID:ekxNa71X
とりあえず、マリギャラと罪罰はやっとけ。

朧村正は一応RPGだな
287なまえをいれてください:2010/07/08(木) 02:09:42 ID:TEajh+xC
(ハドソンがアップを始めました)
288なまえをいれてください:2010/07/08(木) 02:17:19 ID:vGZkn1M4
>>284
アークライズとゼノブレイドじゃ戦闘方式が違うから一概にそうとも言えん
289なまえをいれてください:2010/07/08(木) 07:34:54 ID:vlWnNhgn
WIIのRPGはWIIの中では面白いってだけだからPS3で今度出る白騎士オススメ
あとRPGやりたいならリメイクも多いPSPが一番優れてる
290なまえをいれてください:2010/07/08(木) 08:13:17 ID:7Lko67XF
プレステのRPGってロロナとかトトリとかか。
PSユーザって本当キモいのしか残ってないよな。
291なまえをいれてください:2010/07/08(木) 08:21:22 ID:eOfbkO8O
あとは肉壺わっしょいだな
292なまえをいれてください:2010/07/08(木) 09:38:58 ID:vlWnNhgn
なんで任豚はすぐ釣られる幼稚な奴ばっかなんだろ
ひきこもってないで学校行けよ豚
293なまえをいれてください:2010/07/08(木) 12:06:47 ID:f5kTd5c2
>>291
唯一ミリオン突破した一本糞ファンタジー13を忘れてるぞw
294なまえをいれてください:2010/07/08(木) 12:11:55 ID:vlWnNhgn
キモ、ゲハに帰れよ豚、スレタイ読めないの?
内容では煽れても売上では煽れないんだな、憎きPS3に国内でサードで勝てないもんねぇ(笑)^^
295なまえをいれてください:2010/07/08(木) 13:50:40 ID:7Lko67XF
えっ?このゴキはスレタイ読めてるの?
296なまえをいれてください:2010/07/08(木) 14:03:48 ID:L9iD/QAK
>>294
ならばお前さんも、スレタイと >>1 の内容くらいは目を通して欲しい
PS3のオススメがどうこうはスレ違いだし
それをしたいなら、お前さんが行くべきはこっちだ

PS3のおすすめゲーム その21
ttp://jfk.2ch.net/test/read.cgi/gsaloon/1277720991/

ここは、ゲハじゃないし、そういう煽り合いはウンザリだ
行儀良くしてくれ

>>295
お前さんもそのへんで

ゴキとか任豚とか痴漢とか、やめてね
297なまえをいれてください:2010/07/08(木) 15:07:18 ID:L9iD/QAK
>>282
予定としては「Last Story」が今年出る

ゼノブレイドが任天堂&モノリスソフト(ゼノの高橋)による製作で
LastStoryが任天堂&ミストウォーカー(FFの坂口)による製作

どちらも高クオリティが期待できるとして、ゼノとセットで期待されていた大作RPG
「ゼノブレイド」発売後の好評を受けて「LastStory」に対する期待も跳ね上がっており
本スレでは期待と不安が入り混じっている
長い間「動画はまだか」「モウガマンデキナイ」と本スレでは囁かれていたが
ちょうど今日、トレイラーが公開された

LastStory トレイラー
ttp://www.nintendo.co.jp/wii/slsj/trailer/
298297続き:2010/07/08(木) 16:14:44 ID:L9iD/QAK
バイオは4のWii版がお奨め
ガンシューのバイオはUCとDCが有るが、DCの方が良い

発売済みのRPGとして奨めるなら
・アークライズファンタジア
・テイルズ オブ グレイセス
になるが、別種類のゲームで間を置いた方が楽しめるかと思うので
・斬撃のレギンレイヴ ※M+推奨
・HOSPITAL -6人の医師-
・スーパーマリオギャラクシー1、2
・朧村正
・罪と罰 宇宙の後継者
・Wii Sports Resort ※M+必須
この辺りを先に試してみてはどうか

更に予定で言うなら
09/02にメトロイド
秋頃にカービィ
ソニックカラーズも今年の期待作として有る

上記をプレイしながら
LastStoryを待てばいいと思われ

こんな感じでどうかね
299282:2010/07/08(木) 17:33:21 ID:Lzewq1JA
レスありがとう
アークライズファンタジアも気になったけど今回はバイオ4買ってみようと思います
HOSPITAL 6人の医師これもちょっとやってみたいな、うーん迷う

>>297 のLastStory トレイラーみたけど凄く面白そうだ!!
300エクストリーム・ノビ使徒プラス ◆yjSoVIETJs :2010/07/08(木) 21:21:13 ID:dSCE2tGF

・Wiiパーティ

任天堂が世界で数千万本売ることを想定して作られただけあって
遊びのジャンルが豊富に盛り込まれている。
「タントアール」や「ガンバレット」とかを彷彿とさせるネタから
ファミコンの「ドナルドダック」や「くにお」のようなものまで。
「パネルでポン」みたいなパズルゲームも入ってる。

リモコン一本のみで遊べるって工夫がいいね。
今までだとヌンチャクを装着、外させる手間があるソフトもあったのに
リモコンだけだからサクサクと楽しめる。(ゲーム説明も瞬時に理解できるから快適そのもの)
ここまでゲームが得意な人から
不得意な人でも平等に遊べることに徹したソフトも珍しい。
腕の差を埋めるのは簡単そうで難しいので、「ハンデ」などといったシステムを組み込むゲームが多くある世の中で。

多人数で遊ぶものが多いが、一人のみでスコアアタックする類のものもあるし
「ミニゲーム大会」というのを選べばミニゲームを次から次へと軽快に遊ぶこともできる

鉄板という言葉が相応しい無駄のないゲーム
ttp://livedoor.blogimg.jp/nshito/imgs/c/d/cd46766b.jpg
301なまえをいれてください:2010/07/08(木) 22:59:19 ID:R7ZQq1P3
このレビューは参考になりましたか?   はい
302なまえをいれてください:2010/07/09(金) 03:00:20 ID:3ktWjT8y
来週Wii本体購入予定
藤村正ってのがちょっと面白そうだな
303なまえをいれてください:2010/07/09(金) 07:12:34 ID:BFPtvp2O
誰だ
304なまえをいれてください:2010/07/09(金) 13:28:00 ID:1DhHpnCG
藤村 正(36)
俺のダチ
305なまえをいれてください:2010/07/09(金) 16:07:43 ID:vDYsbmZr
無職
306なまえをいれてください:2010/07/09(金) 17:07:57 ID:+eQa5WUm
緑のスーツ
307エクストリーム・ノビ使徒プラス ◆yjSoVIETJs :2010/07/09(金) 22:45:52 ID:WyEsDy6G

Wii Partyの定番パーティの中じゃ
Miiジャンが快適に遊べたかな。
それなりの心理戦もあり、ミニゲームもテンポよく遊べるので。

このゲームを一人で遊ぶとなると
4人パーティものは大味で緩かったりするが
1対1の対戦もの、2人で互いに協力して遊ぶやつは練り込まれていて楽しい。
CPUとなんかやっていても
協力して遊ぶやつは「東京フレンドパーク」のやつかと錯覚したほど。(ゲームのでは無く、テレビ番組のほう)
くわしくはバランスシップを一人でプレイしてみれば分かる。

一人でもバランスシップは楽しめたので、対人でやったら絆や情が深まるね。
ゲームで失敗しても重りのサイズが変更されるだけなんで
置く場所を考えればバランスは保てる。(場合によっては失敗したほうが船の持ち直しがすぐ行えたり)

4人パーティは大味だなんて書いたけれど
「うそつきハンター」というモードが解禁されれば、ひと味違うゲームに変わる。
「うそつき」と呼ばれる一人だけ優遇されたキャラをゲーム中に見抜くもので
通常のゲームにそういう「かけ引き」も加わると。
308なまえをいれてください:2010/07/14(水) 15:06:08 ID:f3b5YBP5
てす
309なまえをいれてください:2010/07/15(木) 01:34:41 ID:QZc88Atq
今のところ、wiiの個人的最高傑作は罪罰だけど、otherMがそれを超えることを期待してる
310なまえをいれてください:2010/07/15(木) 21:07:44 ID:Oxv8XxXa
罪罰はキャラデザが残念過ぎる。あとCM意味不明。それ以外のゲーム内容は完璧
311なまえをいれてください:2010/07/15(木) 21:28:50 ID:yFw1aOFS
発売日変更

ぶっ飛びヒーロー クラッシュマン <タカラトミー>
07月15日 → 2010年予定

(youtube動画)
ttp://www.youtube.com/watch?v=6bSLEp4X70w
312なまえをいれてください:2010/07/18(日) 04:52:45 ID:SkK4MUG6
年のせいか最近はウェア&VC専用機になってるw
単純だけど面白いのが多いよな〜
360は埃被ってるし・・・

久しぶりにパッケージソフトでコントローラ振り回すやつやりたいんだが
買っとけ!ってやつある?
モーション+はないが必要なら買う
313なまえをいれてください:2010/07/18(日) 08:44:33 ID:+6k7Ce5/
やってないならレギンレイヴ
振り回す系最高峰
314なまえをいれてください:2010/07/18(日) 08:51:42 ID:bGc7WCz1
>>312
マッドワールド
横振りで裏拳
縦振りでアッパーカット
315なまえをいれてください:2010/07/18(日) 08:53:47 ID:NNbvuJM6
振り回すもんならレギン一択だね
ただヌンチャクの操作に馴染めるかどうかも問題だし、
設定弄ってプレイヤー側がゲームにあわせないといけないから敷居高いけど
Wiiでこういうゲームは案外他にない
316なまえをいれてください:2010/07/18(日) 13:02:52 ID:XmoJ/13i
単純でリモコン振りならSDガンダムスカッドハンマーズもあり
中古なら1k以下で買える
単調とも言うが
317なまえをいれてください:2010/07/19(月) 10:52:16 ID:byBgngQr
正直、レギンとゼノは持ち上げられすぎな気がしなくもない。
いや、どっちも良いゲームだとは思うけどね。
318なまえをいれてください:2010/07/19(月) 11:16:10 ID:TLUG+Ggn
だったらレギンを超えるほどの楽しさのある剣振りゲームを教えろ
319なまえをいれてください:2010/07/19(月) 12:35:59 ID:CB4hyP7W
マリオスタジアム
320なまえをいれてください:2010/07/20(火) 09:13:03 ID:41ps5Uxk
剣振りはやはりM+が必須だから
レギンレイヴかスポリゾだろうな

DQSやソウルキャリバーをプレイする限り
リモコン単体では、曖昧な操作感が拭えない
ドラゴンブレイドはその点ではかなり頑張っていたが
あのゲームはキャラデザが残念すぎる

ノーモアやマッドワールドの様に
振りとボタンを混在させているなら、左程気にはならないんだが

321なまえをいれてください:2010/07/20(火) 09:41:45 ID:E63N5SNE
ゼノブレイド楽しいよ。
2日で6時間もゲームやっちまった。
322なまえをいれてください:2010/07/20(火) 12:48:13 ID:mOVAUDPZ
>>321
やり過ぎだろ
現実世界戻れなくなってもいいのか?
323なまえをいれてください:2010/07/20(火) 13:08:39 ID:1sMvFkFA
あまいな一日10時間プレイは余裕だろゼノは
324なまえをいれてください:2010/07/20(火) 13:22:41 ID:QeDKu2M8
ニート基準で語られても^^;
325なまえをいれてください:2010/07/20(火) 16:20:32 ID:IxK8l11h
クロノクロスやゼノギアスのオタ臭さや鬱っぽさが嫌いだったんだが、
ゼノブレは楽しめる?
326なまえをいれてください:2010/07/20(火) 19:15:18 ID:41ps5Uxk
その2作はやった事が無いので、それと比べてどうかとは言えん
RPG板の本スレならば、答えられる人もいるんじゃないか

ゲームの出来についての評判は、軒並み高評価だが
内容としては中2臭さも鬱っ気も有るぞ

でもまぁ、RPGというのは、大なり小なりそういうもんだろうし
その上で、どこまでが自分の許容範囲内かという
最終的な判断については、自分でするしかないんじゃないかな

動画で最初の部分だけでも見るなりして
合う、合わないを判断してはどうかと

あと、ゼノブレイドのインプレ評を拾ったので、参考までに
http://game.watch.impress.co.jp/docs/review/20100720_381880.html
327なまえをいれてください:2010/07/20(火) 19:22:05 ID:H0re9pqC
ゼノ、もう3,40時間ぐらいやったけど特に大盛り上がりな場面もなく、
たんたんとスイッチ押したりのお使いと戦闘とムービーが続く感じ。

キャラが戦闘中いろいろしゃべるんでキャラ萌えとかハマればいいんだけど
キャラの強さにムラがありすぎて結局ガチムチおっさんメンバーとかに
なっちゃってあまり面白くない。

ここまでやったからには解くつもりだけどなんだかなーな感じ。
328なまえをいれてください:2010/07/20(火) 20:58:59 ID:Nrq1NRf5
スイッチ?
ガチムチ?
329なまえをいれてください:2010/07/20(火) 22:05:20 ID:Z+Lim34i
皆が待ち望んでいたJRPGの最高傑作が、やっと現われた!

これはJRPGを愛してきたユーザーの素直な気持ちだ。プレイするために早く仕事が終わって
家に帰りたいと思ったのは、少なくとも10年ぶりだ。この感覚は本物だ。
そして、「ゼノブレイド」は世界中のRPGファン達が待ち望んでいた、
伝統と進化を1つにした理想のJRPGだと確信している。

このゲームには沢山のメーカーが昨今忘れかけているRPGの魂がこもっている。
サプライズ満載の広大なフィールド。優れたゲームデザインを持ったダンジョン。
遊びやすさと深さを合わせ持った戦闘システム。このゲームにはJRPGというジャンルに
必要な全ての要素が見事に揃っていると思う。

このゲームは本当に信じられないほど深い。このディスクの中には“地球”が入っていると
思って欲しい。省略されたワールドではない。1歩1歩、歩ける世界。
すごい。すごい。すごい。このゲームをプレイしないのは、あまりにももったいない!
http://game.watch.impress.co.jp/docs/review/20100720_381880.html
330なまえをいれてください:2010/07/20(火) 22:33:28 ID:hNXXzm10
言ってる事は間違っちゃ居ないんだろうけど何か反感持つ
331なまえをいれてください:2010/07/21(水) 02:50:26 ID:Wp4SYWYG
アクション要素が入った戦闘は好みじゃありません
アクションはアクションでやりたいです
332なまえをいれてください:2010/07/21(水) 03:28:20 ID:EkFaaHxg
>>329
クラシックコントローラーを使ってるのか。
リモコンじゃ従来型のゲームは快適にプレイ出来ないって思い込みを深めそうで嫌だなぁ。
333なまえをいれてください:2010/07/21(水) 09:40:01 ID:p9fiZjOw
300 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2010/07/20(火) 22:21:13 0
新規RPGを2年弱でこのクォリティで作っちゃうとか
これがモノリスと任天堂の本気なのか

337 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2010/07/20(火) 22:39:54 0
名を冠するもの、ガウル平原、敵との対峙、機の律動・・・
好きな曲がことごとくACE+作曲で驚いた
一体なにもんだよ

352 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2010/07/20(火) 22:48:02 0
>>344
ガウル平原とかBGMが雄大さを更に感じさせるんだよな。
ザトールの神秘さとかも。
相乗して魅力を引き出してる。

452 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2010/07/20(火) 23:29:18 0
>>447
分かる。
でも小学生の頃以来だよ。こんな楽しみながら電源つけるRPG。
全盛期のスクウェアを思い出す。

ゼノブレイドはゲームの歴史に稀に出る貴重な宝石
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1279618447/
334なまえをいれてください:2010/07/21(水) 12:17:09 ID:lyfQ6jFk
そこまで持ち上げるほどのもんかな・・・

ちなみにクラコンでやらないとゲーム性が著しく低下するよ。

最初数時間wiiリモコン+ヌンチャクでやってて
「なんでみんなこんなゲーム褒めるんだ?あー操作しにきい」って思ってて、
あまりにやりにくいんで、そうだクラコン試すか、って試したらやっとゲームになった。
335なまえをいれてください:2010/07/21(水) 12:31:04 ID:R2teq4io
移動しながらアーツ選択できるから自分はリモコン派
336なまえをいれてください:2010/07/21(水) 12:33:05 ID:CR1icgOl
ゼノブレはリモヌンの方がやりやすいだろ
337なまえをいれてください:2010/07/21(水) 17:52:13 ID:1M8lvLNN
ファミ通

DQモンスターバトルロードビクトリー 9/9/9/8
Wii 戦国BASARA3  9/8/8/8
PS3 戦国BASARA3  9/9/8/8

wii版のBasaraは、画像はやはり見劣りするとの事
まぁ仕方ないな
ワラワラ感の違いについては記載無し
338なまえをいれてください:2010/07/21(水) 17:57:46 ID:ng0EkV2m
BASARA、性能違いのマルチでどう見ても違うのに点数同じなんだ
ドラクエはロードとか細かい部分で点数引かれてんだろな
ゲーム自体はアーケードで人気出たもんと同じだし
339なまえをいれてください:2010/07/21(水) 17:59:05 ID:ng0EkV2m
訂正
×点数同じ
○点数ほぼ同じ

1点差か
340なまえをいれてください:2010/07/21(水) 19:33:18 ID:XpQKsfmi
ゼノブレイドは多分だけど古きよき国産RPGにノスタルジー持ってるかどうか
言い換えればガキの頃にファミコンやスーファミでどんだけゲームやってたか
によって評価が違うと思う。
その頃に夢中になってハマったゲームと同じ匂いがするんだよ。
341なまえをいれてください:2010/07/21(水) 19:42:12 ID:U93NYCGH
正直、マンセー一色過ぎて気持ち悪いな。
大神とかワンダの時も似た感じだったけど。
342なまえをいれてください:2010/07/22(木) 08:26:05 ID:BB6b4us2
買っとけスレなんだから基本どのゲームも持ち上げられるだろ
ゼノは多少気になる部分が有ったけど、それ以上に魅力的だった
ストーリーに縛られず、街・フィールド・モンスターどれを相手にしても面白い希有な作品
343なまえをいれてください:2010/07/22(木) 09:15:55 ID:7jdlrT9y
大神とワンダ好きw
ICOは微妙
買ってないがWii版の大神はなんか評判イマイチみたいだね
何かPS版と違いあるの?
344なまえをいれてください:2010/07/22(木) 15:28:23 ID:fzXch57L
タイトルOPとEDで文字がぼやけてたぐらい、あとは一緒
評判いまいちだった理由は分かるけど言ったら荒れそうだから黙っとく
筆しらべは良かった
345なまえをいれてください:2010/07/22(木) 16:39:47 ID:aB2G7nBk
FFクリスタルベアラーがゼノブレイドであるべきだった
何を言ってるのか分かんねーと思うが
346なまえをいれてください:2010/07/22(木) 16:54:33 ID:QWsD1XyF
初めてこのスレ来たが、テンプレのADVの欄に涼宮ハルヒの並列がなぜ無いんだ…。
347なまえをいれてください:2010/07/22(木) 16:58:55 ID:QWsD1XyF
涼宮ハルヒの並列

・フルボイス(キョンも)
・秀逸なシナリオ(約束よりはまる)
・快適なインターフェース(セーブ・ロード・既読スキップ)
・ボリューム 既読率90%以上で20時間以上かかるのでまずまずかと
・グラフィック ドリクラ・アイマス・タイムリープ的なポリゴン
        Wiiにしては頑張ってるかと。

と云う事でおススメします。
348なまえをいれてください:2010/07/22(木) 17:19:25 ID:FXY3LDMB
>>343
筆しらべのリモコン操作化については、別に問題無いし
PS2にしろwiiにしろ大神は大神だから、勿論名作なんだが

PS2→wiiへの移植にあたり
色々とマイナス要素があったのでその点が指摘されているな
詳しい話が知りたいなら、家ゲー板の大神スレッドで聞いてみれば良い
(塗り直そうなんて考えなければ、良かったのかも知れん)

そういや大神といえば、廉価版が09月09日に2100円で販売するな
「大神伝」販売前のテコ入れって奴だ
349なまえをいれてください:2010/07/22(木) 17:24:49 ID:jbtQ/9qo
もうリモンヌじゃないとゲームする気しない。
全然楽しくない。007って面白いのかな?
350なまえをいれてください:2010/07/22(木) 17:41:36 ID:XIetkIJx
ゼノ楽しいんでかっとけとつもりでおすすめする
351なまえをいれてください:2010/07/22(木) 20:06:55 ID:FvHbQ0QX
Wii買ったなら絶対やっとけってレベル
スーパーマリオギャラクシー1,2

リモヌンの楽しさを味わいたいなら、
ゼルダトワプリ
メトロイドプライム3


テンプレに載ってるソフトは鉄板だよね
352なまえをいれてください:2010/07/22(木) 20:29:13 ID:GER4TkUs
テンプレのソフト結構もってるが朧村正だけは素直につまらなかったと言える。
353なまえをいれてください:2010/07/22(木) 20:31:41 ID:QWsD1XyF
リモコンの操作性と同タイトルの中で一番のグラと、
キャラクター&ストーリーの良さで云うと、
バイオハザード4Wiiエディションも絶対やっとけレベル。

まあファーストの任天堂は流石と云うべきだが(モノリスのディザスターも)。
354なまえをいれてください:2010/07/22(木) 21:04:04 ID:7xLh6XmM
ゼノブレイドはけっこう人を選ぶゲームだと思ったけどね。
広すぎて何も起こらない時間が長すぎるフィールド、
何をしてもほとんどゴミみたいなアイテムしか手に入らないリアクション性、
アーツが溜まったら撃つだけの戦闘、と
人によってはつまらないことの目白押し。
355なまえをいれてください:2010/07/22(木) 21:06:30 ID:gZR3U05x
リモヌン堪能したけりゃレッドスティール2は外せないな
モープラ専用でも同梱版も手頃になってきてるからオススメ
356なまえをいれてください:2010/07/22(木) 21:08:13 ID:vA0k5A/0
ポジション的には罪罰みたいなもんか。
その手のゲームが好きな人にはたまらないし、完成度は非常に高いが万人には勧められない
357なまえをいれてください:2010/07/22(木) 21:08:58 ID:vA0k5A/0
>>356はゼノブレイドのことね
358なまえをいれてください:2010/07/22(木) 22:05:18 ID:Swkb/L36
>>354
ダウト
あの戦闘をそこまで簡略化して言っちゃうなら他のRPGも全部ただコマンド押すだけになる
359なまえをいれてください:2010/07/22(木) 22:12:46 ID:vA0k5A/0
>他のRPGも全部ただコマンド押すだけになる

まあ、事実だしな。
DQなんてコマンド選ぶだけで何が楽しいんだ?って言う奴だっているし。
360なまえをいれてください:2010/07/22(木) 22:22:40 ID:mIdKD/36
>>354
適当に擁護と反論しとく
 フィールドは行けないより行けるほうがいいって感じで作ってるみたいだし人によっては広すぎだろうな
いちおうは移動速度UPあるし地図に目的地表示で迷いにくくしてるし
エリアによって見た目の変化は大きいので似たようなコピペダンジョンを長々歩くような煩わしさはないはず
 RPGには珍しく戦闘でアイテム使わないし拾えるコレクションアイテムは物々交換用だし人によってはまったく使わないゴミになるのは確か
ただ取りたくないのに取ることはないし、取ってしまっても画面は止まらないので無駄にはなっても邪魔にはならない
 結局戦闘中に指示することはアーツ使うことだけだしぱっと見単調と感じても仕方ないかな
アーツを使う位置や順番などで工夫もできるしチェイン・ビジョン等独自の要素もあるし戦闘も楽しめると分かってほしい
361なまえをいれてください:2010/07/22(木) 22:25:25 ID:Swkb/L36
>>359
そういうのってゲーム自体否定する俺かっこいいとかゲームの面白さを理解出来てない奴が多い
マリオ?ただ進むだけで面白いの?w
ゲーム?ただボタン押すだけで楽しいの?w
362なまえをいれてください:2010/07/22(木) 22:25:39 ID:FvHbQ0QX
ゼノは俺は合わなかったな。
なんか戦闘システムが理解できなかった。
363なまえをいれてください:2010/07/22(木) 22:30:23 ID:r/VYYXkP
俺も合わなかった
364なまえをいれてください:2010/07/22(木) 22:46:59 ID:QWsD1XyF
ディザスター好きな人はデッドラ合いそう。
でもやるなら箱○版な。
365なまえをいれてください:2010/07/22(木) 22:54:52 ID:FvHbQ0QX
ゼノブレイドの良かったところ
・どこまでも歩いて行けるフィールド
あそこに見えている遠くの街、と思っていて、歩いて行くとそのままそこに入れるのは凄い。
それから街に橋がかかっていて、そこから飛び込むと、ざばーん!と街の周りの広大な湖にそのまま入れて、
しかもそのまま好き勝手にどんどん泳いで行けて、秘密の洞窟や浅瀬とかを見つけるのが凄い楽しい。

・収集要素もいっぱい、フィールドにもいっぱいアイテムが落ちているし、敵と戦ってアイテム取るのも快感

・敵との戦いも、自分のレベルが高い時は気持ちよく勝てるので、テンポが良い。


気になったところ
・クエストが膨大すぐる。おまけに発生条件も時間が限られていてシビア
キズナグラムとかも壮大すぎる

すんごい壮大なのは分かる。ただその壮大さに自分はひいてしまった。

・未来を予測できるという戦闘システムが謎
366なまえをいれてください:2010/07/22(木) 23:03:40 ID:fZURnYd0
>>347
並列は本当出来いいよな
キャラゲーながらセガが真面目につくってる。
ストーリーもすげえ面白く、アドベンチャーとして普通に良作。
DS、PSP版のハルヒゲーと比べても最高傑作だと思う。

前に出た涼宮ハルヒの激動が糞だったうえ、
ハルヒゲーの最後発だったため、売れなかったのが本当可哀想。
もっと早く発売できさえすればなあ…

あ、超お勧めではあるけど、ハルヒのアニメを
全く知らなくても楽しめるわけではないからね。
367なまえをいれてください:2010/07/22(木) 23:05:57 ID:fZURnYd0
>>366
あーあと、並列が売れなかった理由として、
キャラゲーなのに、パッケージイラストが下手糞だったってのがある。
まあセガらしいんだが…ハルヒが中国のパチモンみたいな顔してたからな。
しかも、ゲーム中のキャラは全くそんなことないに。
368なまえをいれてください:2010/07/22(木) 23:13:47 ID:EDmSbXW6
ゼノブレイドはスゲー面白かった
後は画質がよければ神だったんだけどこればかりはどーにも出来ないからなー
出るのか知らんが次期Wiiに期待
369なまえをいれてください:2010/07/22(木) 23:46:22 ID:r/VYYXkP
確かに画質は糞だったな
370なまえをいれてください:2010/07/22(木) 23:46:37 ID:ZkSa9OtO
影の塔はどうなんだろうな…
371なまえをいれてください:2010/07/22(木) 23:48:22 ID:r/VYYXkP
正直微妙だったな
372なまえをいれてください:2010/07/22(木) 23:50:15 ID:Yh8/m1mc
半年だけでプラチナランク3つ出てるよな
今まで428しかなかったことが不思議なぐらいだ
マリカーやスマブラでさえゴールドランク
373なまえをいれてください:2010/07/22(木) 23:50:16 ID:25D311xo
ゼノブレの悪いところといえばアイテム画面や小さなテレビじゃ無理なとこかな。
374なまえをいれてください:2010/07/22(木) 23:57:59 ID:ZkSa9OtO
>>371
kwsk
まあ、本当にやったのかあやしいもんだけど
375なまえをいれてください:2010/07/22(木) 23:58:13 ID:vA0k5A/0
>>372
だんだん評価が甘くなってきた?
ちょっと前だと、マリギャラはシルバー止まりだったし、罪罰もゴールドまでだったし。
376なまえをいれてください:2010/07/23(金) 01:30:30 ID:Tsk08SNq
影の塔はまだ発売してねーだろ
377なまえをいれてください:2010/07/23(金) 01:59:41 ID:xRPOE9wn
正直マリオもマンネリでサンシャインからプレイしてないな 64の頃から何も変わってないし
メトロイドは好きだけど次回作はFPSじゃないし、ゼルダも今後ただのパズルゲームになりそうで不安だ
つーかもうちょっとFPSと言うか、メトロイド・レギンのようなリモコンエイムを活かしたの出してほしいわ」
378なまえをいれてください:2010/07/23(金) 02:19:35 ID:F1EWRkOI
むしろマリギャラは64から大幅に路線変更した点が重要なんだがな。

>リモコンエイムを活かしたの出してほしいわ」
罪罰やれ
379なまえをいれてください:2010/07/23(金) 02:22:38 ID:F1EWRkOI
あと、メトロイドの新作もリモコンエイムはあるよ
380なまえをいれてください:2010/07/23(金) 02:24:00 ID:xRPOE9wn
つみ罰は64の頃からスルーしてたからなぁ
381なまえをいれてください:2010/07/23(金) 02:55:40 ID:Hsn68Dz8
シューティングとしては敷居低いけど(ポインタ、アクションっぽいとことか
シューティング自体今となっては人を選ぶジャンルだしね

>>352
2Dアクションとしたら確かに凡ゲーかも
あれは雰囲気ゲーだし雰囲気が合わないのならその評価も仕方ないかもね
382なまえをいれてください:2010/07/23(金) 03:01:39 ID:F1EWRkOI
グラとサウンドは文句なく素晴らしいんだが、ゲームとしては大味で単調な無双ゲーだからな。
とりあえず、ベイシスケイプ好きなんで楽しめたけど。
383なまえをいれてください:2010/07/23(金) 03:59:42 ID:QtnJvn7s
ゴールデンアイ新作って日本でも出るのかな。
海外と同時期発売だったら、正直すごーくCOD新作とHaloリーチやってそうです…。
384なまえをいれてください:2010/07/23(金) 04:37:15 ID:Hsn68Dz8
ABは日本には販売しないらしいから
ローカライズに期待するしかないね
任天堂かスクエニあたりがやってくれればありがたいんだけど
385なまえをいれてください:2010/07/23(金) 04:38:44 ID:M3CmSD/+
>>4
STGにデッドスペース・エクストラクション入れてもいいと思うんだけど。

と思ったら>>6にあったw
面白かったよ〜
386なまえをいれてください:2010/07/23(金) 05:46:57 ID:gGYkBbyt
Wii買ったなら絶対買ッた方がいいのは
・リゾート
・マリカ
あとは好みによる
RPG好きならゼノブレイドとアークライズファンタジア
アクション好きならマリギャラ2とNewマリ
サッカー好きならWiiイレ
ノベル好きなら428
他にもお奨めはあるけどここらへんは鉄板だと思う
387なまえをいれてください:2010/07/23(金) 06:28:09 ID:QtnJvn7s
サッカーはFIFAがテンプレに入ってないな。
他機種だとFIFAの方が人気なんだけど…。
ブンデスもあるしね。
388なまえをいれてください:2010/07/23(金) 08:57:26 ID:gGYkBbyt
FIFAとWiiイレじゃそもそもゲーム性が全く違うじゃん
多機種なら俺もFIFAの方がいいけど
389なまえをいれてください:2010/07/23(金) 09:03:52 ID:QtnJvn7s
うーん、別にWiiリモコン・ヌンチャクならではのゲームを挙げるスレじゃないわけでしょ?
FIFAは普通に良スポーツゲーだから載せといてもいいと思うけど。
Wiiだけ持ってる人もいるだろうし、Wiiイレとはお好みでって事で。
390なまえをいれてください:2010/07/23(金) 09:25:44 ID:43M9xYvX
>>377
リモコン機能を上手く活用したゲームのオススメテンプレ

・斬撃のREGINLEIV ※M+推奨
・Wii Sports Resort ※M+必須
・ホスピタル/カドゥケウス シリーズ
・メトロイドプライム3 コラプション
・バイオハザード4 Wii editio
・罪と罰 宇宙の後継者
・ウイニングイレブン シリーズ
・タクトオブマジック
・スカイクロラ
・コロリンパ シリーズ
・ハッピーダンスコレクション/WeChree

こんな感じか
ホスピタル良いぞホスピタル
391なまえをいれてください:2010/07/23(金) 09:29:41 ID:43M9xYvX
>>389
単に今まで、この場所で薦める人がいなかった、少なかったという話だから
別にリモコン機能がどうこうでは無いよ
392なまえをいれてください:2010/07/23(金) 10:26:51 ID:QtnJvn7s
任天堂発売のソフトだと、ディザスターは上手く活用してると言うより、
無理にリモヌン使わせてる気がするw
ガンシュー場面はともかく、服に火が付いたらリモヌン振って消化とか、
なんか無理やり機能使ってるっぽいのをやってるとクラコンでやれれば、と思ったw
393なまえをいれてください:2010/07/23(金) 10:27:58 ID:QtnJvn7s
あと不評のカーアクションシーンなw
あれはクラコンだったら凄くやりやすくなっていただろう。
394なまえをいれてください:2010/07/23(金) 12:00:51 ID:ThDfA5Ph
ディザスターはリモコン使った映画的なゲームということで、本来ならロンチから半年くらいで出すべきゲームだった。
つまらなくはないが、ちょっとタイミング的にも新鮮さとかなかったな。
今は安く買えるからいいけど。
395なまえをいれてください:2010/07/23(金) 13:25:40 ID:QtnJvn7s
Wiiで出来るソフトというのも含めれば、GCのF-ZERO GXもかなりいいな。
WiiでF-ZEROは出てないから、GCコンあれば是非やってみて欲しい。
中古で今ならかなり安いし。

リッジレーサーやバーンアウトなどとはまた違った
超高速のスピード感が味わえる。
脳汁出るよw
396なまえをいれてください:2010/07/23(金) 14:06:11 ID:tHTka5B2
脳汁出るって言い方気持ち悪いからやめろ 後顔真っ赤
397なまえをいれてください:2010/07/23(金) 14:29:03 ID:QtnJvn7s
>>390
ホスピタルレビュー載ってた

http://game.watch.impress.co.jp/docs/review/20100723_382425.html
>ストーリーだけでなく、バリエーション豊かでやればやるほど
>上達感の得られるゲーム性についてもさすがの一言。
>多くのプレーヤーが楽しめるようゲームバランスを調整したのは
>成功といえるのではないだろうか。

>自信を持ってオススメできる良作。
>これほどのゲームには中々巡りあえない。
>本作を開発してくれた開発スタッフに心からありがとうを言いたい。


べた褒めだな…
398なまえをいれてください:2010/07/23(金) 15:27:03 ID:0gUio4ak
確かに内容も売上も微妙だったな
399なまえをいれてください:2010/07/23(金) 16:31:35 ID:Rz501boB
禿同
全体的に微妙だった
400なまえをいれてください:2010/07/23(金) 22:28:29 ID:rUFoIOcy
一人でしか遊ばないんだけどリゾートってどう?
401なまえをいれてください:2010/07/23(金) 23:46:29 ID:nHQH3G4n
>>400
まだ始めたばかりで全種目やってないけど十分楽しめる。
二つか三つくらいやりたい種目があるなら買いかと。
個人的にはボーリングの100ピン倒しが爽快でこればっかりやってる。
プレイの度にモーションプラスつけるのが面倒だけどな。
402なまえをいれてください:2010/07/23(金) 23:48:34 ID:tHTka5B2
>>394
あれって確かに早くに発表されてたよね。
最初は結構早く出すつもりだったと思うよ。
403なまえをいれてください:2010/07/24(土) 00:24:47 ID:8guDR3Zi
>>402
発売日が近づくとなぜか災害が起こって
延期を繰り返せざる得なくなった不遇のソフトだよな。
404なまえをいれてください:2010/07/24(土) 03:47:24 ID:OsgBzAOB
そういえばカスタムロボの続編待ってるんだけどアレ人気ないのかね
マリオとかはコンスタントに出すくせにまったく・・・
405なまえをいれてください:2010/07/24(土) 04:37:46 ID:U2Jjl3r5
その2つ出してる会社違うんだが…いったい何が言いたいのかね。
406なまえをいれてください:2010/07/24(土) 05:27:21 ID:OsgBzAOB
製作は別だが販売は任天堂じゃないか
407なまえをいれてください:2010/07/24(土) 05:29:21 ID:hQqd9aii
続編ならGBAで。。。
408なまえをいれてください:2010/07/24(土) 05:31:43 ID:OsgBzAOB
アドバンスとGCのは個人的には地雷だった
嫌いじゃないけど
409なまえをいれてください:2010/07/24(土) 09:55:02 ID:ioIk0t2E
>>404
DS出てるじゃん。Wiiで出せって話?また3DSで出すんじゃないかね
なんだかんだでカスタムロボは64以来全世代で出てるよ
410なまえをいれてください:2010/07/24(土) 22:10:33 ID:xlN66Nri
>>398-399はディザスターの事?
個人的には360のデッドラより好きだけどな…。
まあ俺がGTAタイプの箱庭より一本道の方が好きなせいもあるだろうけど。
411なまえをいれてください:2010/07/24(土) 22:18:02 ID:Tbe+TKAM
なぜ360?なぜデッドラ?
412なまえをいれてください:2010/07/24(土) 22:49:32 ID:xlN66Nri
>>410
似てるやんw
ガブガブ肉とか野菜食ったり、生存者救出したり、
デッドラも人為的だけどある種の災害だし、
特殊部隊と戦ったり…。

Wiiデッドラは一本道だけど、デッドラ本来の楽しみ方じゃないからさ…。
ジャンプ出来ないとか制限もあるし。
413なまえをいれてください:2010/07/25(日) 00:28:46 ID:J+k1+ovJ
>>401
質問です。
Mプラスをつけたままだと他のMプラス非対応のゲームが
出来ないってことですか?
414なまえをいれてください:2010/07/25(日) 00:32:25 ID:hzCc/hDB
横から

着けたままでもM+対応しないだけで対応外ソフトも普通にプレイは出来るよ
ただ横持ちの場合操作しづらいから外さなきゃならないかも
俺はさっきM+つけたままお掃除してたし
415なまえをいれてください:2010/07/25(日) 03:51:47 ID:bVGbAOSL
M+付けっぱなしだと、重いし長いしで通常時は良いことないよね。
内蔵型だして欲しいなー。
416なまえをいれてください:2010/07/25(日) 04:17:56 ID:VPDri7wO
ラバーのガワ外せばだいぶ軽くなると思うけど
417なまえをいれてください:2010/07/25(日) 21:22:30 ID:J+k1+ovJ
みなさん、トンクス
重さに慣れれば、M+を付けたままの状態でも何とかなるようですね。
でも、横持ちするゲームは無理そうかな。
M+対応ゲームもやってみようと思います。
418なまえをいれてください:2010/07/26(月) 21:41:25 ID:0yUylw2r
だれかDSの買っとけスレ立ててよ。
419なまえをいれてください:2010/07/26(月) 21:46:30 ID:P5Go4wgX
なんではじめてのWiiがないの?
リモコン足す人には最高だろう。
420なまえをいれてください:2010/07/27(火) 17:18:23 ID:7yHIQpz9
コントローラ付きソフトってコスト考えれば欲しくなるよな。
俺はクラコン目当てで値崩れしたモンハン3買ったけど一回しかモンハンプレイしてない。
421なまえをいれてください:2010/07/27(火) 19:39:29 ID:Lc4U92ze
どうしてモナド信者とレギン信者は大量に表れてスレを独占してしまうのか
その上、他作品を叩いて自作品を持ち上げるから手に負えない
422なまえをいれてください:2010/07/27(火) 22:54:59 ID:QjycXJb7
これがモナドの力か!
423なまえをいれてください:2010/07/27(火) 23:09:34 ID:TTTcwieT
未来みてんのかww
ゼノブレの話単独で出たの先週の木曜まで遡るじゃねーか

そういえばはじWiiはWiiとセットで購入する人が多いってニュースになってたな
リモコン追加購入やWii本体購入するって人にはおすすめできる
424なまえをいれてください:2010/07/28(水) 00:05:38 ID:QT+DqpOu
Wii SportsとはじめてのWiiのセットでWii入門としてどうか。
425なまえをいれてください:2010/07/28(水) 00:38:08 ID:4qUcEjXN
リモコン3500円は以外に高いんだよな
はじwiiセットで買ったから、最近まで気付かなかったけど
426なまえをいれてください:2010/07/28(水) 02:49:19 ID:d/Cx0JhP
リモコン単体はそんなに高いと思わないけどヌンチャクは高けえ
427なまえをいれてください:2010/07/28(水) 09:30:37 ID:DpJ6OeMV
リモコンとヌンチャクセットで1つのコントローラーみたいなもんだからな。
無線でもないしヌンチャクは1000円でいいのに。
428なまえをいれてください:2010/07/28(水) 13:35:45 ID:V0nYEcw2
はじWiiのゲーム自体は結構面白いの?千円分の価値があるなら買いか。
429なまえをいれてください:2010/07/28(水) 16:47:22 ID:v2QJHmrk
今なら1000円分の面白さって程度だな
リモコンでこういうこと出来ますよ〜って紹介みたいな感じ
遊びながらリモコン操作覚えられるから
ゲーム苦手な人や子供とやるならオススメできる
430なまえをいれてください:2010/07/28(水) 17:04:27 ID:4zdB4335
リモコン+ヌンチャクが3500円で
はじめてのWii+リモコン+ヌンチャクが4500円ってことですか?
431なまえをいれてください:2010/07/28(水) 18:18:14 ID:fKA3xvC7
リモコン2000円
ヌンチャク1200円
リモヌンセット3000円が理想
432なまえをいれてください:2010/07/28(水) 20:15:34 ID:YcNV5XI9
おいおい、リモコンはコントローラーじゃなくて
ゲームセレクト決定用のボタンだぜ?
ゲームはクラコンでやるのだ。
433なまえをいれてください:2010/07/28(水) 20:20:32 ID:P+Pckzuc
wiiじゃないけどレース好きなら
GCのF-ZEROは買っとけ
434なまえをいれてください:2010/07/28(水) 20:55:50 ID:4zdB4335
Wii買ったばかりなんで明日発売の
BASARAもほしくなるんですけど
三国無双とか嫌いだったんでやめといたほういいですよね?
明日ゼノブレイド買いに行くのでそれも買ってしまいそうです。
435なまえをいれてください:2010/07/28(水) 21:32:05 ID:D7PK3Rw2
安藤ケンサクはマジで買っとけ
今はもうワゴン行きのところが多いけど、だからこそ狙い目
中身はすごくよくできてる
436なまえをいれてください:2010/07/28(水) 22:11:19 ID:uC7k3lCZ
>>434
三国無双とかの何処が嫌いだったか分からないと何とも言えんな。
そもそも此処は発売済みのゲームをあれこれ言うところ何で発売前のゲームの事は分からん。
437なまえをいれてください:2010/07/28(水) 22:14:46 ID:P+Pckzuc
RPGが好きならゼノブレイドは買った方が良い
昔のゲーム好きならバーチャルコンソロールで好きなゲームをダウンロードすべし
438なまえをいれてください:2010/07/29(木) 16:16:30 ID:bB0gxIkt
ゲームショップでBASARA3を探したけどWiiのコーナーじゃなくて新作の棚に並んでるんですね。
ゲーム店で買うのも難しいです。
439なまえをいれてください:2010/07/29(木) 20:16:41 ID:CsFjVf7/
>>438
そんなんじゃお前普通に生活するのも難しいだろ。かわいそうに。
440なまえをいれてください:2010/07/29(木) 20:49:29 ID:S0WYrjK3
ゲームそのものに入門したてということじゃね
今まで、ゲームショップとかには馴染みの無かった人なんだろ
441なまえをいれてください:2010/07/29(木) 20:56:25 ID:ZN3Ii+Fi
最近は中古でも新作の棚にならんでるんだよ。
442なまえをいれてください:2010/07/29(木) 22:09:56 ID:vt1s7d9m
マジかよゲーム屋日本語でおk
443なまえをいれてください:2010/07/30(金) 00:01:36 ID:FF9FTrnv
ヴァーチャルコンソールでDLする場合SDカードって必須?
444なまえをいれてください:2010/07/30(金) 00:04:49 ID:6iqM2QI0
>>443
必須ってわけじゃないけどいっぱいDLするなら必要だね
445なまえをいれてください:2010/07/30(金) 00:20:21 ID:dIQzbCTk
消しても再ダウンロードできるから、同時に本体に保持しておく必要がなければ
たくさん買う場合でも不要。
まあ当然SDカードあった方が便利ではある。
446なまえをいれてください:2010/07/31(土) 18:58:57 ID:8nvpOb9B
biohazard1と0はGCコンあるならGC版でもいいけど、
クラコンPROあるならWii版の方がいいかも。
PSから始まったシリーズなのもあって、クラコンPROの方がやり易い。
両方やってみての感想。
447なまえをいれてください:2010/08/02(月) 19:14:11 ID:y3X9WAHW
だね
あの操作感覚(ラジコン)はデジタルキーの方がやりやすい
その為だけにでもWii版買う意味はある
448なまえをいれてください:2010/08/03(火) 10:05:26 ID:MQ00Q8ZV
<08月発売一覧>
08/05 テトリスパーティープレミアム <ハドソン 3,990円>
公式 ttp://www.hudson.co.jp/tetris/
動画 ttp://www.youtube.com/watch?v=ffiSL0qHzSQ&feature=related

08/26 トウインクルクイーン <マイルストーン 6,090円>
公式  ttp://www.mile-stone.co.jp/product/twinklequeen/twinklequeen_top.html
動画1 ttp://www.youtube.com/watch?v=hkQKUU06m2E
動画2 ttp://www.youtube.com/watch?v=7ewzKFxI9Lg
449なまえをいれてください:2010/08/03(火) 10:11:58 ID:MQ00Q8ZV
訂正
× トウインクルクイーン
○ トウィンクルクイーン
450なまえをいれてください:2010/08/03(火) 13:19:54 ID:MQ00Q8ZV
8月タイトルの簡単な説明、及び個人所感

・テトリスパーティープレミアム <ハドソン>
2008/10/14にWiiWareで配信された「テトリスパーティ」のパッケージタイトル
ベーシックなテトリスから、多人数プレイ用テトリス、アイテム使用のテトリス
絵合わせ、ボンブリス、wiiボード、WI-FI 等
テトリスを題材とした23種類のゲームが用意されている(WiiWareは17種類 ※公式で確認)
ファミ通8678
451なまえをいれてください:2010/08/03(火) 13:27:33 ID:MQ00Q8ZV
・トウィンクルクイーン <マイルストーン>
「ラジルギ」「カオスフィールド」等、シューティングメーカーとして
シューターから名前を知られるマイルストーンによる
18禁美少女ゲーム4タイトルのコラボ格闘ゲーム
出典タイトルは「祝福のカンパネラ」「タユタマ」「真・恋姫†無双」「G線上の魔王」
キャラ数は12(+12)

Wiiでエロゲを基にした格ゲーという、照準の定まらないタイトルであり
メーカーの知名度も相まって、発表当初から「見える地雷」として
有る意味での注目を集めるタイトルとなった

濃いギャルゲユーザー、クソゲー愛好家、ネタ購入層 等
特定の好事家から、購入意思の声が上がっている

格ゲー製作としては、アーケードで「プロジェクトケルベルス」を手がけた経験を持つが
該当作品は、長いロケテを重ねた結果、本稼働せずPSPに移植する運びとなった様子
こちらも8/26に同時発売予定
452なまえをいれてください:2010/08/03(火) 22:16:44 ID:WMhqwpGg
マジで。くりーんきーぱー買ってくる。
453なまえをいれてください:2010/08/04(水) 20:17:47 ID:hz0Gex8F
ワゴン以前に、そもそも出荷が少なそうだし
時期を逃したら、意外と入手困難だったりしてな
454なまえをいれてください:2010/08/09(月) 09:48:27 ID:NfhrE5Bh
<9月以降発売予定の期待・話題作>

09/02 メトロイド Other M (任天堂 開発:チームニンジャ)
ttp://metroid.jp/

09/16 デカスポルタ3 <ハドソン> ※M+対応
ttp://www.hudson.co.jp/decasporta/3/

10/21 ノーモアヒーローズ2 デスパレート・ストラグル <マーベラスエンターテイメント>
ttp://www.mmv.co.jp/special/game/wii/nomoreheroes2/

2010年 LastStory <任天堂 開発:ミストウォーカー>
ttp://www.nintendo.co.jp/wii/slsj/

2010年冬 ソニックカラーズ <SEGA>
ttp://sonic.sega.jp/SonicColors/

今冬予定 アースシーカー <角川ゲームス 開発:クラフト&マイスター>
ttp://www.earth-seeker.jp/index.html
455なまえをいれてください:2010/08/09(月) 09:50:29 ID:NfhrE5Bh
2011年頭 Legend of Zelda : Skyward Sword <任天堂>
ttp://www.nintendo.co.jp/n10/e3_2010/wii_ds/zelda_skyward_sword.html

(米:2010年秋 日:未定) Kirby's Epic Yarn <任天堂>
ttp://www.nintendo.co.jp/n10/e3_2010/wii_ds/kirbys_epic_yarn.html

(米:2010年末 日:未定) ドンキーコングカントリー リターンズ <任天堂>
ttp://www.nintendo.co.jp/n10/e3_2010/wii_ds/donkeykong_country.html

(米:2011年 日:未定) Mario Sports Mix <任天堂 開発:スクウェアエニックス>
ttp://www.nintendo.co.jp/n10/e3_2010/wii_ds/mario_sports_mix.html
456なまえをいれてください:2010/08/10(火) 00:52:27 ID:BPeYc/8i
パッと見、ロクなのないな
ゼルダはまたオートロックオンゲームか
457なまえをいれてください:2010/08/10(火) 01:55:22 ID:OvFBU5HK
メトロイドとソニックは買うとして、ノーモアどうすっかな…
458なまえをいれてください:2010/08/10(火) 05:47:54 ID:RWX7s6ty
俺はカービィを買うぞ
どんな形であれずっと待っていたんだ
459なまえをいれてください:2010/08/10(火) 10:01:10 ID:VK3GCNzw
一通り買うつもりではいるけど
一番期待しているのは、やっぱラストストーリーかな

あと、今回のソニックは、かなりの注目株だと見ている
動画が凄く良さそうだ
ttp://www.gametrailers.com/video/e3-2010-sonic-colors/101810

問題はこれらの後なんだよな
弾の大きさはさておき、やはり弾数が心もとない
イナズマイレブンとDQ]も予定として有るが
基本的に、任天堂だけで頑張らないと駄目そうだし
とはいえ、3DSも放っておけない筈だし
如何に何でも、手が追いつかないな
来年2月辺りから、歯抜けになるかもしれん
460なまえをいれてください:2010/08/10(火) 11:02:16 ID:rnSxSLqS
カービィは20年近く前のアイデアが実現されてて凄いと思った

http://www.youtube.com/watch?v=Bx_hzSlXP34
461なまえをいれてください:2010/08/10(火) 17:07:47 ID:0LSjUNwD
オートロックオン?何の話?

とりあえずアザーMが楽しみ過ぎる。
462なまえをいれてください:2010/08/11(水) 00:43:04 ID:H2qP/xlb
FC時代からカービーってあった気がするけど、
なにげにカービーってやったことないな
463なまえをいれてください:2010/08/11(水) 07:36:51 ID:P/1tiBA4
カービィーって難易度自体はスゴイ低いだろ
大人になっても出来る内容じゃない
464なまえをいれてください:2010/08/11(水) 08:40:05 ID:A5eP4bB3
エキストラの難易度は結構高いけどな
普通にクリアする分には簡単サクサク、やり込むと手ごたえがある
465なまえをいれてください:2010/08/11(水) 09:42:43 ID:f/JlpT/9
基本的な難易度は低めだが
カービィは子供向けとか
そういうの気にするタイトルじゃないと思うがな
ありゃマリオのようなもんだし
466なまえをいれてください:2010/08/13(金) 09:40:26 ID://TeNYEW
今更だがブロブ面白かったわ。2年前に出たとは思えないクオリティーだった。
任天堂っぽいって言われてたのも頷ける。
クリエイターのお勧めとか雑誌でも話題になったけど、フルプライスじゃ買う気にならなかったんだよな。
今なら安いし値段以上に楽しめると思う。
467なまえをいれてください:2010/08/14(土) 22:02:42 ID:JpJ/NN/s
最近発売されたドラゴンクエストバトルロードは買いですか?
徐々に手持ちのカードが強くなって行ったり、相手との読み合いをしたりするのは好きです
でもドラゴンクエストは興味がない・・・どころかむしろ嫌いで、DLを買うつもりもありません

DSなんであれですが、カルドセプトやカードヒーローが好きだったので、カードゲームが楽しめればいいな、と考えています
468なまえをいれてください:2010/08/15(日) 11:18:53 ID:sZ+RZt9d
むしろ嫌いというところが気に入った
469なまえをいれてください:2010/08/15(日) 16:06:03 ID:kv86eRmY
ドラクエのノリが嫌いって人は結構いるよ
バトルロードビクトリーなんかドラクエを愛でるって側面も強いから
そういう人にはあんまりオススメできない
470なまえをいれてください:2010/08/16(月) 09:31:58 ID:V5pnxhwM
エキトラ買ったけど
確かにむずい…
でもグラフィックは凄いね
これ可変だけどチュートリアルなんかだと
60fps出てんじゃん
471なまえをいれてください:2010/08/16(月) 10:46:23 ID:osotNb7n
>>467
子供向けアーケードゲームの家庭用移植なので
基本的にかなり大味なゲーム
「進めて見ると、段々奥深くなってくる」という意見も有るが
ドラクエファンに向けた要素がかなり大きいので
ドラクエが好きではないと言うなら、止めておいた方が良いかと
472なまえをいれてください:2010/08/16(月) 10:57:30 ID:i/4EsIeP
二人プレイの出来るゲームでおすすめを教えてください
ニュースーパーマリオしか持っていません
ギャラクシーを買おうと考えていたんですが
2Pはおまけ程度になりそうなのでやめました
あまり難しいものではなく、手軽に楽しめるものがいいんですが・・・
473なまえをいれてください:2010/08/16(月) 11:05:26 ID:K7FMsUNC
前ここでバイオ4勧められて買ったんだけどスゲー面白かったし感謝
バイオ4楽しめたしダークサイドクロニクルズってのも楽しめるかな?
他のお勧めバイオシリーズあったら教えて〜
バイオじゃなくてもいいけど
474なまえをいれてください:2010/08/16(月) 11:26:05 ID:GXL57cVw
バイオ4は他のバイオとはぜんぜん違うからなあ
バイオ4が楽しめたならメトロイドプライムとかいいかもしれん
475なまえをいれてください:2010/08/16(月) 11:53:38 ID:ehFYLyw8
>>472
マリカーとかWiiスポーツとかは定番でお勧め
476なまえをいれてください:2010/08/16(月) 12:48:21 ID:osotNb7n
>>472
取り敢えず、過去レスを参考に
協力、対戦可能なタイトルを幾つか抽出、後は自分の好みで

マリオカートWii (対戦)
大乱闘スマッシュブラザーズX (対戦)※亜空の使者は協力
Wii Sports Resort(対戦)
Wii Party(対戦、協力)
桃太郎電鉄2010 戦国・維新のヒーロー大集合!の巻(対戦)
ウイニングイレブン プレーメーカー (対戦)
ブームブロックス (対戦)
SDガンダム ガシャポンウォーズ(対戦)
ハッピーダンスコレクション(対戦・協力)
WE CHEER(対戦・協力)

バイオハザード ダークサイド・クロニクルズ(協力)
The House Of The Dead OverKill(協力)
戦国無双3 (協力)
戦国BASARA3 (協力)
機動戦士ガンダム MS戦線0079(協力・対戦)
テイルズ オブ グレイセス ※戦闘時協力可
メタルスラッグコンプリート(協力)
<予定>Kirby's Epic Yarn(協力)

手軽にというなら、マリカ、wiiスポリゾ、wiiパーティ、桃鉄
その辺りではないかと
477なまえをいれてください:2010/08/16(月) 14:11:32 ID:i/4EsIeP
>>475-476
マリカ、戦国無双、桃鉄、Wiiスポーツ辺りで考えてみます

助かりました、ありがとうございます!
478なまえをいれてください:2010/08/16(月) 19:30:20 ID:5sdeER8H
それにしても、まともなFPS作品出ないな
PS3もWiiのパクりのやつ出すし、それで任天堂もケツに火が付いてくれるといいんだけどな
479なまえをいれてください:2010/08/16(月) 21:05:03 ID:hk9YGwt5
DSのエルミナージュみたいにテンポの良いRPGありますかね?
グラは気にしないので、とにかく収集量が膨大だったりすると
うれしいです。
480なまえをいれてください:2010/08/16(月) 21:20:59 ID:XUE+GQDw
>>479
それなら、黄金の絆だな
481なまえをいれてください:2010/08/16(月) 21:29:43 ID:hk9YGwt5
もっというとWiiでWiz系ってありますか?
コンソールでも良いです。
482なまえをいれてください:2010/08/16(月) 21:36:25 ID:osotNb7n
>>478
コレを国内移植してくれりゃベストなんだけどな

The Conduit 2 <SEGA>
ttp://www.youtube.com/watch?v=G4CHs9g10fM
483なまえをいれてください:2010/08/16(月) 22:13:45 ID:yfjd+dfX
>>482
これで対戦も出来れば最高だ
484なまえをいれてください:2010/08/16(月) 22:26:31 ID:2fKQyJct
>>482
Conduit製作スタッフは今後もWiiでコアゲー作り続けるって言ってるし
北米版本体買うって選択肢もあるぞ?w
てか日本に本社のあるセガが何で(ry あと他にも下記の新作があるな

・ゴールデンアイ007
http://www.goldeneyegame.com/reveal/?lang=en
・Call of Duty : Black Ops
http://www.callofduty.com/blackops/

>>481
DS:Wizardry 〜忘却の遺産〜 コンソール:真・女神転生
どちらもやってないので動画とか見て確認を
485なまえをいれてください:2010/08/17(火) 04:53:17 ID:giWxaZio
広大なフィールドを自由に散策できるゲームってないでしょうか
ゼノブレード以外で
486なまえをいれてください:2010/08/17(火) 08:51:44 ID:PzetYM7A
日本のWiiでは完全にFPSが売れないっていう認識が根付いちゃったからな
そりゃHD機の副産物やバグ放置やオン対戦省いたような中途半端なもんばっか出してりゃ
誰もよりつかなくなるっての…
487なまえをいれてください:2010/08/17(火) 09:03:04 ID:D1vv6ATg
メトロイド アザーM アクショントレイラー
ttp://www.gametrailers.com/video/exclusive-action-metroid-other/702845

そろそろ発売だな
今回は「誰でも楽めるシンプルな操作体系」を意識して
作られている筈だから、比較的とっつきやすいと思うぞ
トレイラーも見た感じ、非常に良さそうだし、買ってやってくれよ、おまいら
488なまえをいれてください:2010/08/17(火) 09:44:23 ID:D1vv6ATg
>>485
正直、それはやはりゼノブレイドが最適な答えだと思うが

・ワンピース アンリミテッド アドベンチャー(or クルーズ)
・モンスターハンター3
・FOREVER BLUE 海の呼び声

広いフィールドと散策と言うなら、後はこの辺だろうか
ゼルダ、メトロイド、バーンヤードは少し違うか?
489なまえをいれてください:2010/08/17(火) 10:02:16 ID:giWxaZio
>>488
ありがとうございます
やっぱりゼノブレイドですか
このスレみてると広大=ゼノブレイドだったので他にはないかと思い聞いてみたのですが…
490なまえをいれてください:2010/08/17(火) 19:51:16 ID:D1vv6ATg
>>479.481
残念ながら、3Dダンジョン探索型RPGは、Wii・GC共に発売していない
VCは、SFCの真女神転生くらいだろうか
探索型は、DS、PSPで世界樹、ペルソナ、etcを遊ぶのが妥当と思われ

ボリュームが有るRPGでOKなら
・ゼノブレイド
・アークライズファンタジア
を奨めたんだけどね
491481:2010/08/17(火) 20:35:25 ID:BMQvypHE
レスありがとう。
Wiz系は出てないのね。DSのはあらかたやったから今度は据え置きで
じっくりやりたかったんだけど。
アークラは序盤のゾンビ召喚野郎で積んだ・・・
ゼノはやってみようかな。
492なまえをいれてください:2010/08/17(火) 21:18:20 ID:W9hwbsf8
RPG好きならゼノブレだけはやっとけ。
据置、携帯全機種持ってる俺でもトップに入る出来。
493なまえをいれてください:2010/08/17(火) 21:19:25 ID:AODEr1Hc
あれくらいで積むとはシンボルエンカウントだと強制以外は避ける人なのかね
494なまえをいれてください:2010/08/18(水) 20:18:54 ID:gZn+ay+t
wiz好きならGCPSOで良くね?
探索は無いけど、収集的な意味では楽しめるとおもうよ。
495なまえをいれてください:2010/08/19(木) 19:18:28 ID:0HjjMNWV
>3Dダンジョン探索型RPGは、Wii・GC共に発売していない
Wiiでバロックのリメイクが出てるぜ
あまり評判は良くないけど

VCなら他にシャイダク、アウトライブとか
PS1もダンジョンは3Dだ
まあどれもあまり物量には期待できんかw
496なまえをいれてください:2010/08/20(金) 01:12:47 ID:X299+Huj
改めてテンプレ見ると子供向けとか老人向けのライトなタイトルばかりで、
コアゲーマー向けのタイトルってほとんど無いんだな
497なまえをいれてください:2010/08/20(金) 01:21:11 ID:EUFsKmIl
「自称」コアゲーマーのおでましか
498なまえをいれてください:2010/08/20(金) 01:45:07 ID:C31Xb7NE
>>496
明日wii買う予定だけどソフトまだ決めてないからコアゲーマー向けのタイトル教えてくれ
煽りとかじゃなくガチで、頼む
499なまえをいれてください:2010/08/20(金) 03:02:46 ID:X299+Huj
>>498
Wiiで買うなら今でてるFPSメトロイドとレギンくらいかなぁ
テンプレのマリオとかゼルダは目新しさが無いから64、GCの過去作品やってるなら薦めない

>>495の言ってたバロックはサターンのやつが面白かったけど、
Wiiのはやったこと無いからすすめるのは躊躇う
500なまえをいれてください:2010/08/20(金) 04:03:54 ID:C31Xb7NE
>>499
ありがとう、コアゲーマー向き聞いといてなんだけどFPSとかアクション苦手だったw
PS3を真・女神転生4待ちで買った身としてはバロックがすごく肌に合いそうだわ

ぱっとテンプレ見てめぼしいソフトないなーと思ってたんだけど1からみんなのレス読んだら何でもかんでも欲しくなっちまったw
風のクロノアは思いで補正で絶対買う、FPSとかも挑戦してみます
501なまえをいれてください:2010/08/20(金) 04:21:17 ID:aDuarUA4
コアゲーマーなら他ハードのがいい気がする
502なまえをいれてください:2010/08/20(金) 10:24:44 ID:Jt5M1Iuf
>>500
WiiのバロックはPS2版の移植だからSS、PS版好きだった人からすると
なんか違う…って感じらしい。ダークっぽさが薄れてるとか。
503なまえをいれてください:2010/08/20(金) 10:43:21 ID:QEjJ3+pO
コア向けとは何かについて
504なまえをいれてください:2010/08/20(金) 10:50:50 ID:3c4PwIhj
>>503
罪と罰 宇宙の後継者
斬撃のレギンレイヴ
メトロイドプライム3
レッドスティール2
デッドスペース エクストラクション…etc

以上のような元メガドライバーの私が楽しめるようなタイトル
505なまえをいれてください:2010/08/20(金) 11:02:58 ID:pQkYKMtM
コアというより、マイノリティだなどっちかというと
Wiiの核となるゲームユーザはどう考えてもファミリだろ
506なまえをいれてください:2010/08/20(金) 11:15:29 ID:kIN2vEYW
中二病のひとが好きそうなゲームがコアゲーって呼ばれるよね
507なまえをいれてください:2010/08/20(金) 12:03:24 ID:XEGQ/4mt
>>498
罪罰とマリギャラは買え
508なまえをいれてください:2010/08/20(金) 12:44:09 ID:9h/SXagt
マリギャラって1から買うべき?
2からでも楽しめますか?
509なまえをいれてください:2010/08/20(金) 13:05:35 ID:XEGQ/4mt
>>508
どっちからでも構わんけど、どちらかというと1からやった方が良いかも
510なまえをいれてください:2010/08/20(金) 13:07:20 ID:MDNDbikU
Wiiのコアゲーム=スポーツゲーとか板ゲー
511なまえをいれてください:2010/08/20(金) 18:25:42 ID:9h/SXagt
>>508
ありがとう1から買ってみる
楽しみ
512なまえをいれてください:2010/08/20(金) 20:41:30 ID:aXkGglgH
Wiiでコアゲーを楽しもうという根性こそが真のコアゲーマーの証
HD機でコアゲーとか普通すぎて
513なまえをいれてください:2010/08/20(金) 21:11:27 ID:vGaUw/YY
PS2逝ったからWii版大神買おうと思うんだけど劣化移植なの?
ゲーム性に問題ないなら買おうと思うんだけど
514なまえをいれてください:2010/08/20(金) 21:25:31 ID:xn2Y+TWj
>>513
9月9日に廉価版が出るからとりあえず待て
515なまえをいれてください:2010/08/20(金) 21:33:19 ID:9Tc7miRm
温かい家庭にリビングあるのがWii、
引きこもりの自室にあるのがPS3。
コアゲーが少ない理由はこれだ。
516なまえをいれてください:2010/08/20(金) 21:41:35 ID:9Tc7miRm
温かい家庭のリビングあるのがWii、
引きこもりの自室にあるのがPS3。
コアゲーが少ない理由はこれだ。
517なまえをいれてください:2010/08/20(金) 21:51:31 ID:rDLog88F
>>513
画が凄くぼけると聞いたが詳しくは知らん。
518なまえをいれてください:2010/08/20(金) 21:56:51 ID:QMJo+gYe
コアゲーマーって、ゲームを普通に楽しんでいる多数のマジョリティのことなのか、
ごく一部の偏執的なオタのことなのか
本来、どういう意味なんだろね
519なまえをいれてください:2010/08/20(金) 22:01:17 ID:flGsavwy
STGもACTもPZLもやらないのにコアとか言うのはどうよ
RPGをコアと言ってはばからないのもどうよ
520なまえをいれてください:2010/08/20(金) 22:41:42 ID:tXnWCju9
コア=厨二ムービーゲーorドンパチゲー
521なまえをいれてください:2010/08/20(金) 23:33:19 ID:iD41rRl2
コアゲーは初心者お断りの難易度orシステムのゲームでそのジャンルにある程度精通してないと面白さが分からない
それを好んでやるのがコアゲーマーじゃないの?
522なまえをいれてください:2010/08/21(土) 01:36:03 ID:eAU1934U
>>512
激しく同意
Wiiでこんなゲームなんて俺得じゃねーかってゲームをプレイするのが本当に楽しい
523なまえをいれてください:2010/08/21(土) 06:53:50 ID:IBSeK8gh
ピクミンを買おうと思ってるんだけどwiiとGCどっちがいい?コントローラはGCの方でやりたいんだけどwiiに何かしらの追加要素や操作性での優位があるならそっちも考えたい
524なまえをいれてください:2010/08/21(土) 10:21:47 ID:8C5qSPjB
真のコアゲーマーってのは北米Wii買って
11月上旬に出るゴールデンアイとブラックオプスとコンデュイット2の
3本同時購入を心待ちにしてるような奇特なフリークのことだろ
525なまえをいれてください:2010/08/21(土) 10:44:39 ID:H9GE4o1Z
コアゲーと称されているものにも、単に
・画質が良い
・残酷またはエロ表現を含む
てだけで、肝心のゲーム性はありきたりな、プレイしててつまらんのもあるしな
526なまえをいれてください:2010/08/21(土) 12:52:24 ID:Xs0MxgWS
>>523
内容は同じ
wiiで遊ぶシリーズの方は
GCコントローラー非対応

GCコンで遊びたいというなら、GC版じゃないか
527なまえをいれてください:2010/08/21(土) 13:01:01 ID:Xs0MxgWS
>>523 追記
リモコンのポインティング操作については
「ターゲッティングが手軽で
 リモコンと相性が良い」と言う意見も有る反面
「Aを押すときに、僅かだが狙いがブレるので
緻密性を求めらる操作パートでは不適」という意見も有る
528なまえをいれてください:2010/08/21(土) 13:49:18 ID:0S9Vr0M/
追加要素は特に無い(はず)だから
2作あるのでWii版とGC版を1つずつにするという方法もある
529なまえをいれてください:2010/08/21(土) 15:03:57 ID:Vj1lORGE
全画面で出来るからWii版のがよくね
530なまえをいれてください:2010/08/21(土) 21:28:01 ID:IBSeK8gh
ありがとうございます
もうどっちでもいい気がしてきました
531なまえをいれてください:2010/08/22(日) 06:13:16 ID:JDpl9YiV
デドスペどやねん
箱でやったらクソ面白かったから
悩んでるんだがあの低価格に逆にひるんでる
532なまえをいれてください:2010/08/22(日) 06:51:02 ID:Ll0WdvGO
石村、PCでやったけどマウスでの操作がクソだったからスルーしたわ
533なまえをいれてください:2010/08/22(日) 09:53:42 ID:JU2nGCzw
>>531
箱とはジャンルが違うから比べられないけど
レールシューターが好きな人間には屈指の一本になると思う
でも国内版はおまけフラッシュアニメなし
フレームレート低下の劣化ローカライズだから
“あの低価格”相応じゃないかな
534なまえをいれてください:2010/08/22(日) 11:28:07 ID:LkVEQdRW
64マリオが面白く感じなかったらマリギャラはアウト?
ものすごく好評みたいだから気になってるんだけど…
535なまえをいれてください:2010/08/22(日) 13:40:22 ID:gObx+QS+
>>531
面白いが、初回のストーリーモードに全ての価値があるソフト
スルメゲーならぬ、濃厚なガムゲー

ストーリーモードとアーケードモードが有るが
アーケードモードはお茶を濁す程度の存在

ストーリーモードは、まさに映画(日本語吹き替え)中の
キャラクターになったような緊張感でゲームが楽しめ
非常に没入間が強い。初回は凄く楽しめると思う

ただ、ムービーの比重が大きいゲームなので
クリア後は何度も同じ内容をジッと見る事になり、やり込みが億劫になる
やり込み要素も若干の武器収集程度だし

映画を見ながらゲームも楽しめるソフトと考えれば良いかもしれない
2980円の洋画DVDを購入する感覚で買えば、元は取れる筈
あと、洋画好きの一般人に貸すと、結構喜んで貰える
536なまえをいれてください:2010/08/22(日) 20:46:34 ID:BM9d3iI/
お勧めの格闘ゲームは何かありますか?
537なまえをいれてください:2010/08/22(日) 20:56:35 ID:stR7wkff
くりきん。
538なまえをいれてください:2010/08/22(日) 20:58:09 ID:krfZr4pu
539なまえをいれてください:2010/08/22(日) 21:51:59 ID:cxu8MsAY
>>534
どの部分が面白く感じなかったかによるかと
540なまえをいれてください:2010/08/22(日) 22:19:22 ID:pO22LwY0
>>536
上にもあるけどパッケージのソフトならタツカプだな
あとはVCでストファイが落とせたりするがそれぐらい
格闘ゲーはちょっと違うかも知れんけどスマブラもおすすめ
541なまえをいれてください:2010/08/22(日) 22:47:12 ID:WZ0mhtqH
もう遅いかもしれないが
Wii番のピクミン1には任意の日からさかのぼってプレイできる機能が加わったらしい。
たとえば20日目でセーブしてもまた13日目の状態から開始できる。
あんまり使い道はないが詰みにくくなったとは言える。
詰んでもどうせ1周が短いから最初からやり直しても問題ないゲームだけど。
542なまえをいれてください:2010/08/22(日) 22:48:50 ID:MpJpFXpC
ウンコ食べたい
543なまえをいれてください:2010/08/22(日) 23:42:51 ID:d4N+C/Ph
タツカプ買ってみようかな
544なまえをいれてください:2010/08/23(月) 00:03:40 ID:nvNj93Go
>>534
例えば、64の箱庭探索要素を面倒と感じ、2D的なテンポ良いゲーム性が好きならば、
マリギャラは持ってこいだと思う。
545なまえをいれてください:2010/08/23(月) 00:19:30 ID:zufb7wPa
>>544
そのパターンと全く逆で俺は64は好きだったけどマリギャラがだめだったw
546なまえをいれてください:2010/08/23(月) 00:39:27 ID:ks1eOqRQ
俺も64系統期待してたからマリギャラはあまり楽しめなかった

リモコン振るのが爽快なアクションがやりたいんだが何かある?
出来ればマッドワールドみたいな感じの操作法がいいんだが
547なまえをいれてください:2010/08/23(月) 01:35:35 ID:S2cFzsaD
>>546
安く買えるなら姉チャンR
マッドワールドぽいかどうかは知らない
548なまえをいれてください:2010/08/23(月) 09:07:22 ID:GBI/ZWo7
>>546
>リモコン振るのが爽快なアクション

レッドスティール2
モーションプラス必須の正確なコントロールに
60フレームのスピーディーかつ軽快なアクション
FPSが苦手でなければ是非
549なまえをいれてください:2010/08/23(月) 09:47:00 ID:vv4a34VE
ウンコ食べたい
550なまえをいれてください:2010/08/23(月) 10:09:57 ID:Y5ILdaEO
>>546
振りゲーなら、やっぱりM+が欲しいと思う

・斬撃のレギンレイヴ ※M+推奨、初期設定調整推奨
・RED Steel2 ※M+必須
・Wii Sport Resort(チャンバラ) ※M+必須

この辺かと
レギンの初期設定については、専スレ参照

551なまえをいれてください:2010/08/23(月) 13:28:53 ID:vv4a34VE
僕が持ってるのは
MH3(のために本体購入)
ノーモア
アナザーコード
バイオDC

で、どれも大満足だけど
なんか文句ある?
552なまえをいれてください:2010/08/23(月) 21:12:48 ID:qq5aCQ1B
もっとM+を活用したソフトが欲しいよね
553なまえをいれてください:2010/08/24(火) 01:48:43 ID:D0TsZiZn
レッドスティール1はゴミだったけど2は良かったのか
買えばよかったかな
554なまえをいれてください:2010/08/24(火) 08:32:51 ID:WBFYIRlJ
レッドッスティール2は敵数体倒すを繰り返しだから爽快感があんまない。無双系をモープラでは無理かもな
操作性が良いのに補正絡みだろうけどいちいち間が空くのでそれが何とも残念
555なまえをいれてください:2010/08/24(火) 14:56:42 ID:eZIJ8SAF
レギンはかなりそれに近いと思うがな
一騎当千型アクションのワラワラ感には、若干届かないかもしれんが
上手い具合にやれてると思うぞ

赤鉄2は、銃撃から剣劇に様変わりしたが
やはりというか、赤鉄特有の取っつきにくさは健在だな
我慢して進めていくと、面白くなっていくと言うか
クセの有るゲームだ
556ノビ使徒 Xenoblade ◆yjSoVIETJs :2010/08/24(火) 17:04:55 ID:G2NJU21q

9月9日にバイオ4と大神が、2100円で再登場。
この二つは対極にあるソフト。

大神は、ナビゲートするキャラがネタバレと指示をし続けるから
ゆとり脳のように
頭を使わず手だけを使って黙々と作業をこなす人に向いてる。
それでいても
音楽や日本の風景が心に沁みるからプレイする心地は気持ちE。
風を巻き起こしその中に身をおくだけで癒される雰囲気ゲー。
さすがにヤマタノオロチ以降もプレイしてると徐々にマンネリ化してくるのは否めない。

バイオ4は、Game of the Yearを受賞するほどのものだから別格の面白さ。
「ホラーが苦手なんで・・・」って人でも敬遠せずにプレイできる易しい難易度を搭載。
画面内に干渉できそうなものに攻撃してみると
ブラックバスが倒せたり、肥だめのフタが閉じたりとリアクションが返ってくる楽しさもある。
敵を攻撃して怯ませ
近づいて蹴りを入れるとB級アクションのような敵の弾け飛び具合でスカッとする手応え。
有限のお金や銃弾などをやり繰りしつつ
心地よい緊張感に包まれながら探索する楽しさが。
頭を使って切り抜ければ快感が溢れる最高名作。
557なまえをいれてください:2010/08/24(火) 17:35:51 ID:5wHl4hCf
バイオ4ってBEST出てるよね?
また新たに出して売れるもんなのかね。
558なまえをいれてください:2010/08/24(火) 17:56:04 ID:2cTfihk0
>>557
カプコンが再廉価版出すのはいつものこと。
559なまえをいれてください:2010/08/24(火) 18:21:34 ID:c8ZVoEUZ
ろくにゲームが出なくなっちゃったのう
560なまえをいれてください:2010/08/24(火) 19:05:39 ID:eZIJ8SAF
弾の大きさはさておき
弾の少なさについては否定できんな

まぁ、9月以降、月1ペースで楽しめそうなタイトルは出そうな状態だから
ジャンルに拘りが無いと言うなら、それら一つ一つを購入して
のんびり楽しむか、過去作のオススメ漁るのが良いのではないかと

09/02 メトロイド Other M <任天堂>
動画: ttp://www.gametrailers.com/video/exclusive-action-metroid-other/702845
訊く: ttp://www.nintendo.co.jp/wii/interview/r3oj/vol1/index.html

10/21 ノーモアヒーローズ2  <マーベラス>
動画: ttp://www.mmv.co.jp/special/game/wii/nomoreheroes2/movie/

11/18 ソニックカラーズ <SEGA>
動画: ttp://sonic.sega.jp/SonicColors/#/movie

ソニック発売日、決まったよ
561なまえをいれてください:2010/08/24(火) 19:41:47 ID:MKmY4vk6
レーシングゲームで何かお勧めありますか?
マリオカートのようなアイテムがない奴がいいです
562なまえをいれてください:2010/08/24(火) 21:03:44 ID:XGcYogWu
>>547-550サンクス
挙げてもらったゲーム探してみるぜ!
レギンは体験版が微妙だったがM+の有無で全然違うのかな?
563なまえをいれてください:2010/08/24(火) 22:59:26 ID:jnD3608C
>>562
全然違う。だまされたと思ってM+つけてやってみてくれ
564なまえをいれてください:2010/08/24(火) 23:00:52 ID:SIyUxJzE
レギンはテレビがデカかったらM+なくてもランス以外は大丈夫だが
小さいなら必須
565なまえをいれてください:2010/08/25(水) 00:48:30 ID:B+3uzfI+
>>562
オプション弄って微妙だったなら止めとけ。
566なまえをいれてください:2010/08/25(水) 02:13:15 ID:mvi1afws
>>561
GCでもよければF-zeroマジオススメ
Wiiだとエキサイトトラックとか
567なまえをいれてください:2010/08/25(水) 02:21:08 ID:WXt3DLUS
何でエキサイトトラックって良ゲーだったのに虫のおかしな路線にいっちゃったんだろうな
しかも好きな曲を流せなくなってるし

って言っても日本未発売か
タマがなさ過ぎるからクモの奴とか出してくれないかな
568なまえをいれてください:2010/08/25(水) 02:30:46 ID:IiLrhR49
>>561
「ニード・フォー・スピード」シリーズが良いんじゃないか
最新版の、ニード・フォー・スピード・ナイトロを薦める
569なまえをいれてください:2010/08/25(水) 09:00:26 ID:ZRHWcF1D
おはようございますブラックチンコンさん
570なまえをいれてください:2010/08/25(水) 10:43:18 ID:l9vhiJsI
>>568
ナイトロの北米版は60fpsで動いてるって話だけど
国内版はどうなの?
571なまえをいれてください:2010/08/25(水) 11:36:40 ID:DgM2JCDM
流石にそれはワカンネ
動画見て自己判断するか、本スレで聞くのが良いんじゃないか

(tube) ttp://www.youtube.com/watch?v=WOoNMplPVFI

【NFS】NEED FOR SPEED 総合【9週目】
ttp://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/gamespo/1218936560/l50
572なまえをいれてください:2010/08/25(水) 12:24:10 ID:rC7MnYyc
HD機で出てるゲームをSD機でやるのは絶望的に嫌な気分になるからパス
独占だけをオススメしてくれ
573なまえをいれてください:2010/08/25(水) 12:42:22 ID:DgM2JCDM
ナイトロはwii/DS販売だろう
もしも、このスレッドの方針を言っているんだったら
マルチや移植が嫌だと言うのは、お前さん個人の好みに基づく判断だから
それをスレッドの方針に盛り込めと言うのは、ワガママな話になるかと
そこは個人が、オススメの中から自己の価値観に基づいて除外すれば、それで済む話よ
574なまえをいれてください:2010/08/25(水) 20:24:28 ID:MIo4woMm
メトロイド楽しみ過ぎる。
新CMのリドリー戦見てたらもう耐えられなくなってきた
575なまえをいれてください:2010/08/25(水) 21:38:45 ID:Z4HqkkgW
どらくえ10がでないからなかなかほんたいがうれないひと
おおいんじゃない?
576なまえをいれてください:2010/08/26(木) 10:13:39 ID:M+s3R/Hd
またナイトロの話だけど
EAの主要なWiiタイトルってどれも60fpsで動いてんだよな
ナイトロもオナーもブロックスも…
デッドスペースは国内版ちょっと劣化してたけど
何気にUBI同様Wiiでも手を抜かないサードの良心じゃないかしらん?
577なまえをいれてください:2010/08/26(木) 16:36:13 ID:eiKJWMZF
どのメーカーだって手を抜きたくはないだろ
ゲームが売れない低性能機だから手を抜かざるを得ないってだけで
578なまえをいれてください:2010/08/26(木) 17:03:36 ID:3KjqE+L9
むしろ手を抜いても文句言わずに買ってくれるユーザーがいるなら
手抜きで安く上げた方がいいと思うだろ普通は

これらが証明してる

アルトネリコ3
http://livedoor.2.blogimg.jp/gaem_newsz/imgs/e/0/e0203daf.jpg
龍が如く4
http://game.watch.impress.co.jp/img/gmw/docs/357/178/17.jpg
トトリのアトリエ
http://img.pics.livedoor.com/011/e/7/e7ad916bfee402b55a96-LL.jpg
ネプティーヌ
http://www.famitsu.com/image/10971/kHQZ75eN2eu99b1Wr41oJ3vP4N9mZe45.jpg
ACER
http://www.4gamer.net/games/108/G010886/20100607003/SS/014.jpg
579なまえをいれてください:2010/08/26(木) 18:11:39 ID:0MEp0qwJ
ゲハ豚はゲハに帰れよ
580なまえをいれてください:2010/08/26(木) 18:15:22 ID:VaeqAX8i
手を抜いたゲームの話にしても、他機種の話にしても、全くのスレチ
こういうスレに来てるんならそういうゲームとは縁が無いだろうしな

さておき、安藤ケンサクは中々良かった
Wiiリモコン一本でも4人で遊べて、一つ一つのゲームに時間が掛からない
あとは操作が簡単で、検索数が題材だからゲームが苦手って人でも遊べてた
一人用は一人用でクロスワードやパズルで面白いけど、パーティゲーとしてオススメ
581なまえをいれてください:2010/08/26(木) 19:04:54 ID:32ASuqeB
メトロイドは40万本くらいかなぁ
さすがにハーフは行かないと思う
582なまえをいれてください:2010/08/26(木) 19:19:15 ID:oZNYfQon
>>581
2Dのフュージョンで15万、ゼロミッション9万弱くらいらしいから
一部とはいえ3Dっぽさが出てるアザーMは10万いったら快挙じゃないか。
たくさん売れて2.5Dの作品がどんどん出るようになればうれしいけど。
583なまえをいれてください:2010/08/26(木) 19:36:28 ID:S154Xioq
2.5Dのメトロクロスやりたいな
584なまえをいれてください:2010/08/26(木) 21:03:38 ID:M+s3R/Hd
主観視点のメトプラ3は8万弱だっけか…
それでも2年前の話だから
今のWiiじゃ三人称視点でも10万いくかどうかってところだろうな
585なまえをいれてください:2010/08/27(金) 00:05:45 ID:gvmcPm0j
もうその手のタイトルが10万見込めるような状況じゃないと思う
最終4万と見た
586なまえをいれてください:2010/08/27(金) 00:16:49 ID:8Bch9c1F
プライム3より力入れてるみたいだし10万弱はいくんじゃないか
ムービーゲーになってそうで少し怖いが
587なまえをいれてください:2010/08/27(金) 00:20:27 ID:g3sUbh/c
>>586
ムービーゲーだよ。
任天堂自任の
588なまえをいれてください:2010/08/27(金) 00:30:25 ID:f5JSPcfT
メトロイドは第1作目からのオッサンファンだが、Mが国内で10万本も売れるとは思えない
589なまえをいれてください:2010/08/27(金) 00:39:18 ID:KpNqF8m1
>>578
PS2ってまだ新作出てるんだ
590なまえをいれてください:2010/08/27(金) 00:43:43 ID:9gYRNmm9
まあ本数に関係なくメトロイドは買うよ。俺が楽しめればそれでいいぜ
591なまえをいれてください:2010/08/27(金) 01:07:32 ID:2MZutOQf
そもそも本数はこのスレには関係の無い話。
592なまえをいれてください:2010/08/27(金) 10:05:16 ID:sCR6fZBr
リモコン横持ち、盛大なプリレンダムービー、etc
これまでのメトロイドシリーズは新作の発表あるたびに手放しで喜べてたけど
今回は期待よりも不安の方がちょっと大きいかな
まあ任天堂のタイトルだから触ってみないことにはなんとも言えないんだけどね
593なまえをいれてください:2010/08/28(土) 11:37:31 ID:AY1eorSF
>>592
リモコン横持ちはファミコン世代なんで不安は無い。
横→縦もスーパーペーパーマリオで経験あるんで、頻度にもよるが
あまり気にしてない。でもプリレンダ満載は不安かも。
594ノビ使徒 Other MB ◆yjSoVIETJs :2010/08/28(土) 23:07:12 ID:PBjUZUvs

忍者龍剣伝の頃からテクモシアターは健在だから
いかに物語に引き込む役に徹するかが肝心。

テクモとは、月蝕の仮面・・・零ミッションで関係を築いてるから
メトロイドを任せられる相手だ。

"バットマン アーカム・アサイラム"と似通ったアクションや探索だろうね。
595なまえをいれてください:2010/08/29(日) 20:20:45 ID:pHrBi7xp
おすすめのテニスゲームありますか?
スポはもってます。
596なまえをいれてください:2010/08/29(日) 20:49:49 ID:hyeDAIyU
今度のメトロイドはゲームプレイとイベントムービーの融合を目指したそうだから、
いわゆるムービーゲームと呼ばれる物とどれほどゲーム感覚に違いがあるのかが評価のポイントだな。

果たしてゲームプレイを尊重する任天堂がムービーゲームを作ったらどうなるのか。
極端な2つのゲームスタイルの両立による化学反応はいかほどの物なのか。実に楽しみだ。
597なまえをいれてください:2010/08/29(日) 22:19:56 ID:e1uc1Pha
ゲーム部分の出来次第だな
つかムービーゲーって普通は蔑称なんだがなあ
ゼノサーガとか、一部にムービーゲーとして進化
(鑑賞済みのムービーを自由閲覧するモード付けたり)
しちゃったタイトルもあるけど
598なまえをいれてください:2010/08/30(月) 00:10:13 ID:NsF/NeMb
テニスゲームってWiiで遊ぶ マリオテニスGCと後何か一本だけじゃなかったっけ。
599なまえをいれてください:2010/08/30(月) 00:23:53 ID:5lhKEfNS
wiiモーション対応のやつね
グラは最悪だけど、対応だから結構遊べる
600なまえをいれてください:2010/08/30(月) 13:30:34 ID:KOqmzTYA
さよなら (オフコース)

もう おわりだね Wiiが 小さく見える
スレ民は思わずサードを 叩きたくなる

わたしは 泣かないから 任天堂 ひとつでいい
サードの新作発表が 流れては 消える

Wiiは 無敵だね いつか そう話したね
まるで今日のことなんて 思いもしないで

しょぼぐら、しょぼぐら、しょぼぐら
もうすぐソフトは白い冬

愛したのは たしかに Wiiだけ
勝ち組のWiiだけ
601なまえをいれてください:2010/08/30(月) 19:34:58 ID:FhO1fJlj
<09月発売一覧>
09/02 メトロイド Other M <任天堂 6800円>
公式 ttp://metroid.jp/
動画 ttp://www.gametrailers.com/video/exclusive-action-metroid-other/702845
訊く ttp://www.nintendo.co.jp/wii/interview/r3oj/vol1/index.html

09/16 DECA SPORTA3 <ハドソン 5040円> ※M+対応
公式 ttp://www.hudson.co.jp/decasporta/3/
動画 (公式参照)

<09月 廉価版>
09/09 大神 <カプコン 2100円>
公式 ttp://www.capcom.co.jp/o-kami/wii/

09/09 バイオハザード4 Wii edition <カプコン 2100円>
公式 ttp://www.capcom.co.jp/wii_bio4/

09/09 バイオハザード アンブレラ・クロニクルズ <カプコン 2100円>
公式 ttp://www.capcom.co.jp/bio_uc/
602なまえをいれてください:2010/08/30(月) 20:28:27 ID:Nfp3zBOu
バイオDCの廉価版はどうした?
603なまえをいれてください:2010/08/30(月) 20:38:28 ID:FhO1fJlj
カプコン、「大神」と「バイオハザード」シリーズ2作品の廉価版を発売
ttp://n-wii.net/news/eid2921.html

念の為、確認してみたけど
やはりDCは対象外の様子
604なまえをいれてください:2010/08/30(月) 20:45:07 ID:Nfp3zBOu
つかえねえなカプコン
605なまえをいれてください:2010/08/30(月) 20:49:10 ID:kmEzDcC0
DCはまだ一年も経ってないんだから再廉価に混ざるわけないだろ
606なまえをいれてください:2010/08/30(月) 21:33:30 ID:5lhKEfNS
アンブレラクロニクルってすでに廉価板出てるよね?
あれより安くなったってこと?
607なまえをいれてください:2010/08/30(月) 23:25:11 ID:9aViaOhV
DCの廉価版待ち
608なまえをいれてください:2010/08/31(火) 08:59:59 ID:EOpWp8Ds
ハウスオブザデッドオーバーキルの廉価版希望
609なまえをいれてください:2010/08/31(火) 12:06:09 ID:IjtHV0Zl
610なまえをいれてください:2010/08/31(火) 17:05:27 ID:30MzBcuD
うるせーカス
611ノビ使徒 Other MB ◆yjSoVIETJs :2010/08/31(火) 18:11:24 ID:CEI0sfcL

・メトロイド アザーM

順調に進めてきたのに、とある場所で2時間詰まった。(何度も往復移動しまくったし、あらゆること試した)
「フラグ立て間違えたのか」と不安になりながらも任天堂を信じ
酔いを覚えながら、やはり怪しいと思ってる箇所を重点的に調べ打開。
あの空間コンクリは軽く調べはしたんだけどなぁ。
トワプリや大神から邪魔なネタバレキャラを取り除いた古典的な感じ。

物語は海外ドラマの独り言のようなサムスの人生の片鱗。
このゲームをクリアしたあとに
メトロイドフュージョンやると人物への思い入れが強まってていい感じ。
612ノビ使徒 Other MB ◆yjSoVIETJs :2010/08/31(火) 18:12:58 ID:CEI0sfcL

従来のゲームのように(一部を除いて)音楽で盛り上げるよりは
映画的演出でリアリティある臨場感で攻めている。
だからプラズマビームを入手するまでは多少の退屈さが否めない部分もあった。(ここまで進めてれば世界観に没頭)
それでもステージ内のギミックや見せ方なんかは工夫されてて
モーフボールというSphere Polygonで、コロリンパと探索するのはダンゴムシ気分。
ファミコンのキテレツも驚く、逆さになりながらミサイルタンクの小部屋に入ったり。

テキトーに貫通ビームで敵を全滅させたらパズルが解けてて
ご褒美のアイテムへの道が開放されたりすると嬉しいもんだね。
クリアするとマップ画面でアイテム回収率が分かるようになり、そん時は55%
やっぱ、ヒント抜きでアイテム発見してると嬉しいもんだ。

百目とか紺野あさ美って呼んだけど、本当はナイトメアなんだよなぁ。
613なまえをいれてください:2010/09/01(水) 14:04:42 ID:+RW5qMI1
9月タイトルの簡単な説明、及び個人所感

・メトロイド other M <任天堂>
 任天堂のハードSFアクション「メトロイド」シリーズ最新作
 開発はチームニンジャ(コーエーテクモ)が行っている

 ゲームコンセプトは「最新技術を使ったファミコンゲーム」であり
 「誰でも楽しむことが出来るシンプルな操作体系の3Dアクションゲーム」
 を目標に、Wiiリモコン単体での操作にこだわって製作
 各所を自動化する事により、ダイナミックで爽快感あるアクションを実現している

 又、今作については「ストーリーをちゃんと見せるアクションゲーム」として
 ストーリー性にもこだわって製作されており
 キャラクターの心理描写を緻密に表現する為に、瞳の揺れにまで気を払われている
 尚、ムービーとアクションはシームレス

 ファミ通9/9/8/9、海外メタスコア80
 ttp://www.metacritic.com/game/wii/metroid-other-m/critic-reviews
614なまえをいれてください:2010/09/01(水) 14:16:17 ID:+RW5qMI1
・DECA SPORTA3 <ハドソン> ※M+、Wi-Fi対応
 WiiSportの後追いタイトル「DECA SPORTA」のシリーズ3作目

 初代「DECA SPORTA」に於いては
 WiiSportの「次」を求めた層に積極的に売り込む事に成功し
 国内で約22万本、海外で約277万本の好セールスを記録
 しかしながら、ゲーム内容の評価については芳しく無かったようで、本スレ曰く
 「標準的レベルに達してはいるが、面白いと思える要素も見つからない
  狙い澄ましたかのような、職人芸すら感じる60点」との事
 300万人の購入者は、300万人の被害者となった

 そんな今シリーズでは有るが、Wi-Fiによるネット対戦や、モーション+対応など
 押さえるべき要望はキッチリ押さえている当たりは、抜け目ないと言える
 製作物の水準は平均的に低い印象だが、桃鉄やマリパ
 カラオケやデカスポを見る限り、ファミリー層を相手取った商売には
 他社より秀でた物を持っている様だ

 WiiSportのバッタモンが、WiiSportResortのバッタモンになった場合どうなるか
 前作、前々作の評判を理解した上での購入を薦める
615なまえをいれてください:2010/09/01(水) 18:40:26 ID:Zyv25LmZ
すんません、スレ違いな質問かな?
大神・ゼルダにハマって遊んでましたが
アクションRPG等でオススメゲームってありましたら教えてください
コアなゲーマーじゃないのであまり難しいのは勘弁です
普通に働いてるサラリーマンなので暇な夜にでもちょびちょび
進めていくくらいしか出来ないもので・・・・
宜しくお願いします。
616なまえをいれてください:2010/09/01(水) 19:21:26 ID:mENFvnq/
メトロイドは買っておいた方がいいのかよ? ハニー
617なまえをいれてください:2010/09/01(水) 19:30:49 ID:GNc3EJS+
劣化ニンジャガだからHD機持ってないけどニンジャガに興味あるならって感じか
618なまえをいれてください:2010/09/01(水) 19:57:33 ID:zncV60Ya
メトロイド オモロイデ
619なまえをいれてください:2010/09/01(水) 20:01:24 ID:zncV60Ya
バイオ4にハマったんだけど天誅4ってどんな感じ?
620なまえをいれてください:2010/09/01(水) 20:25:51 ID:hZrf2fN+
4は自由度のあるアクワイアの天誅じゃなくて自由度のないフロムの天誅だ

リモコン操作が評判悪かった
んで、それら不満点を修正した完全版がPSPで出た
621なまえをいれてください:2010/09/01(水) 20:28:49 ID:zncV60Ya
なるほど
じゃやめとくわ
622なまえをいれてください:2010/09/01(水) 22:54:17 ID:SGowp41X
メトロイドはまだで出て無いから分からないな。


大神・ゼルダとなるとアドベンチャーっぽい奴か。
ベアラーはそんなに難しくも無いし丁度良いんだけど駄目なところが多いしなぁ。
623なまえをいれてください:2010/09/02(木) 06:54:26 ID:UpzlCpi+
バイオ4面白いと感じたら劣化しまくってるけどデッドライジングおすすめ
624なまえをいれてください:2010/09/02(木) 07:29:32 ID:Nwe2+1nh
>>615
一人称視点に抵抗ないならメトロイドプライム3はゼルダっぽい。
625なまえをいれてください:2010/09/02(木) 17:29:39 ID:49hRkCPM
カービィ新作、国内発売日決定

10/14 毛糸のカービィ <任天堂 5800円> 
公式 ttp://www.nintendo.co.jp/wii/rk5j/index.html
626なまえをいれてください:2010/09/02(木) 17:44:11 ID:UeroiPgC
任天堂は狙ってサードのソフトにぶつけるからタチが悪い
戦国無双3も見事に爆死させたし、そりゃノーモアも他機種に逃げるわ
627なまえをいれてください:2010/09/02(木) 18:23:05 ID:0qlv9lgg
>>625
吸い込んでくれないのか
628なまえをいれてください:2010/09/02(木) 18:25:45 ID:6kaztPDq
>>625
マジでカービィの要素が1つもゲームシステムに無いなw
629なまえをいれてください:2010/09/02(木) 18:38:56 ID:49hRkCPM
>>626
newマリwiiと戦国無双3か
任天堂の真意は解らんが
「他サードは軒並み潰す」的な思考回路持ってるんだったら
海外展開をサポート(戦国無双3を任天堂名義で販売)なんて真似はしない罠

マリオwii販売時は、普段ゲーム売り場に足を運ばない人も、沢山来店してる筈だから
当時の新作として、多くの人の目に触れる機会を得たというのは
一面的な事実として有るとは思うが
これは流石に、贔屓な物の見方に過ぎるかね
630なまえをいれてください:2010/09/02(木) 19:12:01 ID:+0YXK1gF
化石モンスタースペクトロブスもアクションRPGだな。
アレは如何なのよ?
631なまえをいれてください:2010/09/02(木) 20:44:15 ID:7A1sb2Rn
ディスクスロットを埋めておくのにちょうどいいおすすめソフト
ありますか?
632なまえをいれてください:2010/09/02(木) 20:54:07 ID:cWAXRhjk
パーティってどう?買いなの?
知り合いから聞かれたけど持ってないから答えようがなかった
633なまえをいれてください:2010/09/02(木) 22:29:08 ID:H6/YBcKb
>>632
かなりライト層向けのマリオパーティ
やり込み度はないが家族やあまりゲームしない友達とかが集まったときに非常に良い
友達多いなら買いじゃないかな
634なまえをいれてください:2010/09/03(金) 01:05:42 ID:Dpb1AWvY
>>626
バカさらしあげ
635なまえをいれてください:2010/09/03(金) 01:10:40 ID:RCS2gIdG
>>632
やりこみ要素みたいなものはほぼ皆無
運だけで勝敗が決まる様なミニゲームもあったりで超ライトユーザー向け
普段ゲームをしない人の接待用としてはすごく良くできてると思う
636なまえをいれてください:2010/09/03(金) 07:13:47 ID:mxFSDK6k
>>626
無双なんてオナニーゲー、もうみんな飽きたからだろ
637なまえをいれてください:2010/09/03(金) 07:37:34 ID:n20Dnp16
>>625
これはおもしろそうだけど、カービィじゃなくていいな
早くカービィの新作出せ任天堂
638なまえをいれてください:2010/09/03(金) 08:01:56 ID:pwvd3mZc
俺得だからカービィでいい
639なまえをいれてください:2010/09/03(金) 13:03:04 ID:4cR55Zw7
カービィボウルもお願いします
640なまえをいれてください:2010/09/03(金) 13:10:44 ID:P3bt5hwq
毛糸って言われるとリトルビッグプラネット思い出すな
ふわふわ飛んだり吸い込んだりじゃなくてジョジョ6部のジョリーンみたいな使い方だね
かわええ
641なまえをいれてください:2010/09/03(金) 15:26:08 ID:NcsM10EQ
いまから親用にWii本体とFit+買ってくる。
それだけだと寂しいんで自分用にリモコンヌンチャク操作に慣れる為のソフト買いたい。
バイオ4あたりでも問題ないかな?
642なまえをいれてください:2010/09/03(金) 15:29:28 ID:g2KkxRs7
アザーM
少しだけやったがかなり面白い
でもやってると主観で動きたくなる
せめて十字で歩けたらよかったなと
643641:2010/09/03(金) 15:52:12 ID:NcsM10EQ
自分用にはレギンレイヴってのが面白そうだったんで買ってきた。
てなわけでバイオ云々は取り下げます。
644なまえをいれてください:2010/09/03(金) 16:32:11 ID:pjdw7hO5
レギンはクセのあるソフトだから
ベストな状態で楽しむ為には
モーション+と操作設定の調整が必要だぞ

1.取り敢えず、M+を購入する
2.wikiを参照に、操作設定を調整する
   レギン攻略wiki オプションについて
   ttp://www39.atwiki.jp/zan_regi/pages/21.html

折角レギンを遊ぶんだったら
ベストな状態で、楽しんで欲しいんだぜ
645なまえをいれてください:2010/09/03(金) 16:47:13 ID:CijvXUUX
レギンはなれたらスパスパできて面白いよね

最初は斬ろうと思ったらカメラが動いて使いにくかったなー
方向転換を中、カメラを一番引いてるやつにして、旋回速度を落としたらすごいやりやすくなった
646なまえをいれてください:2010/09/03(金) 17:11:56 ID:/OpelqdV
ポインターの軌道を自在に操れるのなら
むしろレギンはモープラ無しのが切り易かったりする

まああのモーションセンサーによるポインタ操作は一度体験した方が良いね
647追記:2010/09/03(金) 18:24:52 ID:pjdw7hO5
>>643
<リモコン機能を上手く活用したゲームのオススメ>

・斬撃のREGINLEIV ※M+推奨
・Wii Sports Resort ※M+必須
・ホスピタル/カドゥケウス シリーズ
・メトロイドプライム3 コラプション
・バイオハザード4 Wii edition
・罪と罰 宇宙の後継者
・ウイニングイレブン シリーズ
・タクトオブマジック
・スカイクロラ
・コロリンパ シリーズ
・ハッピーダンスコレクション/WeChree

もう、必要ないとの事だが、とりあえず参考までに
648なまえをいれてください:2010/09/04(土) 00:29:34 ID:QjhEkQQI
>>631
Wii Fit Plus
やる気になったら直ぐに起動できる。
649なまえをいれてください:2010/09/04(土) 14:19:32 ID:vLScD/44
ポインターを上手く使ったゲームは沢山あるけど
モーションセンサー(傾き、加速度センサー)を上手く使ったゲームって例えば何がある?
出来ればM+使うのは無しでかつシリアスゲームに限定してお聞きしたいのだけど

ちなみにエキトラ、マリギャラ1、2、スカイクロラは既に所持している
650なまえをいれてください:2010/09/04(土) 15:01:05 ID:nuR42l82
FRAGILEってひょっとして地雷?
PV見ると面白そうなんだけど
651なまえをいれてください:2010/09/04(土) 15:07:55 ID:jeWIpD3q
廃墟ゲーだったか
期待はずれだった記憶しかない
652なまえをいれてください:2010/09/04(土) 18:26:44 ID:nuR42l82
やっぱりmk2で48点は伊達じゃないのか・・・
残念
653なまえをいれてください:2010/09/04(土) 19:34:33 ID:THxOWP7U
>>649
コロリンパ2
654なまえをいれてください:2010/09/04(土) 19:39:07 ID:J3R3W2yr
フラジールは拾得したアイテムから思い出を読み取るサブシナリオがおもしろかった
薄いメインシナリオよりもよっぽどってくらい
あとはもうヒロインの服が布に穴空けて紐通したものしか着てなかっただけとしか覚えてない
パンツ?そんなの見えたらCEROチェック入っちゃうんで履いてません
655なまえをいれてください:2010/09/04(土) 19:45:13 ID:pn7JQgR1
世界樹とかでないの?
656なまえをいれてください:2010/09/04(土) 19:47:35 ID:ODJttWbY
モーションセンサー対応で、マーブルマッドネスがやりたい
657なまえをいれてください:2010/09/04(土) 19:49:19 ID:WyiOdRsZ
>>655
Wiiからはゲーマーがみんな逃げちゃったからそういうゲーマー向けはもう絶望的だろうね
Wiiで出るはずだったようなゲームはほとんどPSPとDSに逃げちゃったよ
658なまえをいれてください:2010/09/04(土) 19:52:08 ID:pn7JQgR1
バーチャルコンソールでDSのソフト配信してくれないかな。
大画面で世界樹やりたいな。
659なまえをいれてください:2010/09/04(土) 20:06:28 ID:7M4x4wOC
>>658
二画面だし無理だろう
個人的にはGBとGBAのソフトを配信して欲しいけどそれも無理だろうし
そこらへんは3DSに期待するしかないな
660なまえをいれてください:2010/09/04(土) 20:07:08 ID:eyvHYCbV
2画面出力アダプターでも出ないことにはFFCCEoTみたいになってやりづらいと思う
661なまえをいれてください:2010/09/04(土) 20:17:29 ID:pn7JQgR1
上下に2画面分を並べて、左右はアナログ放送みたいに壁紙にすれば
違和感無さそうだけど、無理かな。
もっともポイントが3000とかになりそうだから商売的にも厳しいか・
662なまえをいれてください:2010/09/04(土) 21:43:41 ID:X1FGlOzi
「このゲームはテレビを縦にしてお楽しみください」って表示すれば解決だね
663なまえをいれてください:2010/09/04(土) 22:41:11 ID:QjhEkQQI
>>649
シリアスゲームって何?
664なまえをいれてください:2010/09/05(日) 00:33:36 ID:1t4QxRWT
>>663
2、3頭身のキモイ奇形キャラゲー・ミニゲーム集・知育ゲーム以外のゲームの事です
665なまえをいれてください:2010/09/05(日) 02:14:11 ID:EYKgltza
>>649
シリアスはさて置き、
取り敢えず、ポインティング以外の
リモコン機能を活かしたタイトルを列挙する

・スカイ・クロラ
・マリオカートWii
・コロリンパ1、2
・ファミリースキー ワールドスキー&スノーボード
・ハッピーダンスコレクション

ファミリー的な雰囲気のタイトルが多いので
恐らく、スカイクロラ以外で、望むタイトルは無いだろう

あと、M+無しで「振り」に方向性(縦振り、横振り)を持たせたゲームの
操作感を確認したいというなら

・FFCCCB
・ドラゴンブレイド

を低価格購入で薦める
※ドラゴンブレイドはガッカリモデリングなんで
 事前によく確認した上での購入を
666なまえをいれてください:2010/09/05(日) 12:26:36 ID:pTguRw8c
M+持ってないんだけど、つけるとどうかわるの?
667なまえをいれてください:2010/09/05(日) 22:20:08 ID:Uk7qOhJ2
リモコンが重くなり筋トレに最適です
668なまえをいれてください:2010/09/06(月) 00:14:00 ID:8aHg4bB/
>>666
最初のメニュー画面でプルプルカーソルが動いてたのがピタッと止まる
669なまえをいれてください:2010/09/06(月) 06:16:46 ID:ToYOPvtw
M+の分、長くなるので横持ちにするとちょっと違和感がある
670なまえをいれてください:2010/09/06(月) 09:00:58 ID:Fs7hhd9d
671なまえをいれてください:2010/09/08(水) 07:16:18 ID:kBScgjAt
近々wii fitを買おうと思っているんですが、バランスボード対応の面白いゲームを教えてください
672なまえをいれてください:2010/09/08(水) 07:25:20 ID:zxcgpsfw
ファミリースキー
673なまえをいれてください:2010/09/08(水) 12:11:06 ID:BglH9Rsg
パンチアウト

難易度が跳ね上がるが勝った時の達成感もデカイ
674なまえをいれてください:2010/09/08(水) 16:15:09 ID:cExvWsTE
スーパーモンキーボールアスレチック

ボードでプレイしてる人を後ろから見るとウケル
675なまえをいれてください:2010/09/08(水) 20:27:44 ID:kBScgjAt
ありがとうございます
参考にします
676なまえをいれてください:2010/09/09(木) 02:36:09 ID:DZKVP5vh
>>671
板の操作性で薦めるなら
・ファミリースキー
・ファミリースキー ワールドスキー&スノーボード

後、オススメタイトルで、板の対応が有るソフトとしては
・PUNCH-OUT!!
・コロリンパ2

この辺かと
677なまえをいれてください:2010/09/09(木) 09:15:24 ID:nZI41BoW
『メダルオブオナーヒーローズ2』
石村EX同様、EAジャパン印のやっつけローカライズ
最大の売りであった32人オンライン対戦は省かれ
悪い意味での洋ゲーを地でいくストレスフルなゲームバランス
しかしなぜか遊べるという不思議…

やはりエイムとリーンがリモヌンの傾け操作だけで可能というのは大きな魅力かと…
というわけでベスト版なら買っても悔いなし!…かなw
678なまえをいれてください:2010/09/09(木) 10:41:34 ID:97NWa6ek
9/9 2,100円にて

大神 (Best Price!) ネイチャーアドベンチャー
バイオハザード アンブレラ・クロニクルズ (Best Price!) サバイバルガンシューティング
バイオハザード4 Wii edition (Best Price!) サバイバルホラー
679なまえをいれてください:2010/09/09(木) 16:40:43 ID:eLvGbA/i
>>4
ニード・フォー・スピードはカーボン以外はおすすめしないの?
公式見てundercoverとか面白そうと思ったんだけど
680なまえをいれてください:2010/09/10(金) 10:02:28 ID:q5VpiERQ
いや、単に今まで、薦める人があんまり出てこなかっただけの話
mk2で見る限りでは、どれも平均的に評価されてるっぽいが
ttp://wiimk2.net/list.php?genre=43

どうせ載せるなら、最新作のナイトロのが良いかね
wiiの専売でも有るし
681なまえをいれてください:2010/09/11(土) 13:23:50 ID:Mu+0UkZ0
ナイトロはWiiならではの対戦用ゲームと思ったほうがいい
UCは多機種よりWii版の方が(比較的)いいぞ。開発陣が違うからね。最新作HPも同じことになるかも
682なまえをいれてください:2010/09/11(土) 14:20:42 ID:893ht7eA
テス
683なまえをいれてください:2010/09/11(土) 18:22:03 ID:Qpqt+esB
マッドワールドは爽快感ありますか?
684なまえをいれてください:2010/09/11(土) 18:36:53 ID:Qpqt+esB
マッドワールドは爽快感ありますか?
685なまえをいれてください:2010/09/12(日) 03:09:17 ID:+rXteRNk
壁の針に向かって、敵を何度も叩きつけたり
電車に放り飛ばしてミンチにしたり
内容的に「爽快」と言って良いのか迷うが
ヒャッハー感は有るぞ
Wiiでバイオレンスなアクション要素を堪能したいというなら
まず、コレを薦められるだろう
686なまえをいれてください:2010/09/12(日) 20:54:21 ID:D/gUXM+4
バイオハザードをやってみたいんですけど、何個もでてるみたいなんでどれを選んだらいいですか?
687なまえをいれてください:2010/09/12(日) 21:06:31 ID:L1+UbXuC
>>686
バイオ4がおすすめ
Wii版はポインタで狙いをつけるけど実はクラシックコントローラーでも操作できるからWii版のほうを薦める
ナンバリングの順番通りにやりたいのなら1か0からだけどラジコン操作が難しい
サブタイトルでクロニクルズとついてるのはガンシューだからバイオがやりたいのならやめといたほうがいい
688なまえをいれてください:2010/09/13(月) 14:29:09 ID:dXpUpelN
4は別のゲームになってるからバイオハザードに何を求めるかによる。
689ノビ使徒 MC544J/A ◆yjSoVIETJs :2010/09/13(月) 18:10:01 ID:RwcmE2e3

入門のしやすさを考慮したらバイオ4。

クラコンだけじゃなく、GCコンも実は使えるので
Wii・GC・PS2風の操作と、一本で3つの遊びを兼ねている。
中身もPS2版から更にネタを追加されたものになっているからまさに完全版。

恐怖を求めてるならバイオ1(リメイク版)。
ラジコン操作で当時の怖さを味わうなら・・・

クロニクルはシリーズに思い入れがあるとより一層楽しめる。
 ダークサイドのほうはクリアしたので書くと
バイオ2 か ベロニカをプレイした経験があったので、当時の記憶が再現されて良かった。(クラウザーも出るのでバイオ4経験者も)
クレアのお尻を堪能しつつ、「ワニとか懐かしいな〜」と感慨に耽る。

逆にバイオ4が好きで、0〜3に馴染めないけどバイオの世界観だけを知るために
クロニクルで世界観を保管するってのもアリかも。
二人協力プレイやコンティニューでクリアしやすいだろうから。
690なまえをいれてください:2010/09/13(月) 20:05:04 ID:yWRmSzhR
>バイオ4が好きで、0〜3に馴染めない

呼ばれた気がした。1からやりたいけどラジコン操作がどうにも。。
アンブレラ・クロニクルズってバイオの今までのストーリーを
全て理解できる?
691なまえをいれてください:2010/09/13(月) 23:36:41 ID:M8zwD9hn
がんばれば理解できる
692なまえをいれてください:2010/09/13(月) 23:53:24 ID:yWRmSzhR
全ステージクリアや達成率100%にするってこと?
693なまえをいれてください:2010/09/14(火) 00:07:26 ID:Q5vVGC+k
アンブレラクロニクルはガンシューだったけど
感覚はバイオそのものだったな。
異様にタフな敵、強力だけどすぐになくなくなる弾薬
謎解きこそないけど
なにより曲がり角の先に何がいるかわからない感覚はまさにバイオ。
694なまえをいれてください:2010/09/14(火) 02:17:27 ID:5V+Id+b7
ガンシューにする為に圧縮したり設定を弄ったりしてる。
大筋は分かると思う。
695なまえをいれてください:2010/09/14(火) 08:56:20 ID:RnwU/aSY
>>693
>異様にタフな敵、強力だけどすぐになくなくなる弾薬

なんかガンシューとしては失敗してそうだなw
696なまえをいれてください:2010/09/14(火) 13:56:38 ID:Qo3t3QQP
すいません、質問させてください
昔PCゲームですがディアブロUにハマって遊んでいたのですが
Wiiで似たような感じのアクションアドベンチャー(でいいのかな?)
キャラ育成・アイテム探しなどのゲームありましたら教えてください
今まではマリオとかWiiフィットくらいしか遊んでませんが
ディアブロU思い出したらなんかやりたくなってきまして
宜しくお願いします。
現在使用のPCはショボイので最新の3Dゲーム遊べる代物じゃないもので・・・。
697なまえをいれてください:2010/09/14(火) 14:24:59 ID:ljK2r8Op
>>696
モンスターハンター3かな
武器を見つけるんじゃなくて素材を見つけて強化して行くって感じだけど
698なまえをいれてください:2010/09/14(火) 15:02:42 ID:TqbM5h8p
トーチライトとか近いんじゃねーの
ある程度ショボスペックでも動いた気がする
スレチだけど
699なまえをいれてください:2010/09/14(火) 23:21:53 ID:XKOcFSLX
バイオのクロニクル系はガンシューというよりクリックゲー
700なまえをいれてください:2010/09/15(水) 01:47:25 ID:O0XRGyyk
アンブレラクロニクルの方が好きだけどな
ダークサイドの方はハンドガン強すぎてポインター合わせてボタンを連打してるだけって感じだったけど
701なまえをいれてください:2010/09/15(水) 20:04:33 ID:bp9FThM7
たくさんの方がアドバイスしてくださってありがとうございました
702なまえをいれてください:2010/09/17(金) 10:21:01 ID:55KTUNit
>>696
VALHALLA KNIGHTS EldarSaga
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1256004092/
俺もそういうゲームがやりたくて
まさにこれがシステム的に理想のゲームだったんだけど
要所要所で全体的な出来が最悪らしいので手が出せない

自由度高くてキャラ育成や着せ替えアイテム探しなど長くコツコツ遊べる
感情移入重視型の洋ゲーライクなゲームはWiiじゃあ期待できないだろうな

そういうゲーマー向けタイトルは箱かPS3なら結構出ている
セイクリッド2とかオブリとか・・・
703ノビ使徒 iPod touch♪ ◆yjSoVIETJs :2010/09/17(金) 18:18:41 ID:9OFoo5w4
>>696
ディアブロの日本版はPSOぽいから
それの発展系だとモンハンなのかなぁ。
自分はPS2の初代ので飽きたからやってないけど。

ゼノブレイドっていう選択肢もありだとは思う。
アクションさながらの忙しさで立ち回って、技を繰り出す。
アイテムも敵を倒した宝箱からランダムで
武器や防具のスロット数が異なるモノが出たりするので入手する喜びがあったり。

最近になって、ガウル平原 / 夜をヘッドホンで聴き
しんみりしたところで、通常のガウル平原を聴いたら、恐ろしいほどみなぎってきた!(夜 → 昼がポイント)
ゲーム中は「クドイ音楽だなぁ」と思う時もあったけど
日数が開いてから聴いてみると黄昏・・・ゲームの世界がフラッシュバックしてくる味わい深さが。
こうやってプレイした日々が
音楽によって感動や記憶が蘇ってくるゲームって限られてくるからなぁ。(大神なら両島原が良かったり)

今はネットでプレイ動画が見つかる時代なんで
合うかどうかは自分で確認するしかないわね!
704なまえをいれてください:2010/09/17(金) 18:50:10 ID:2y6tpQUo
ゼノブレはWii持っててRPG+探索好きなら絶対買うべきってくらいの出来なんだが
いかんせん急いでもクリアに50時間とかザラのゲームだからちょっと人に薦めにくい
705なまえをいれてください:2010/09/17(金) 18:53:56 ID:4+wXgzT7
戦闘とか要らないから探索できるゲームってないですかね
706なまえをいれてください:2010/09/17(金) 21:01:32 ID:FotMSedP
ノーモア
707なまえをいれてください:2010/09/18(土) 00:20:19 ID:/Bn3TMAU
ゴミ箱からTシャツ漁るだけじゃん
708なまえをいれてください:2010/09/18(土) 00:56:15 ID:996hcSaZ
>>705
フォーエバーブルー
探索なら2かな
709なまえをいれてください:2010/09/18(土) 10:14:55 ID:6pqePs0j
>>705
サイレントヒル シャッタードメモリーズ
全体の8割が探索
残りの2割は死霊たちからの逃避
710なまえをいれてください:2010/09/18(土) 17:04:58 ID:996hcSaZ
>>705
スペランカー
711なまえをいれてください:2010/09/18(土) 22:07:51 ID:YKE34f+y
>>704
ワープとどこでもセーブを可能にしてるのは忙しい現代人への配慮
一本のソフトで遊びの幅も広いからコストパフォーマンスも高い
712なまえをいれてください:2010/09/19(日) 17:00:21 ID:uSTQNYDo
どこでもセーブは社会人にはホント助かる機能だった
713なまえをいれてください:2010/09/19(日) 17:15:58 ID:0iT+WVsz
フィールド歩いてて思わず飛び降り自殺やユニークモンス討伐したくなっても
セーブしとけば即その場から再開出来るからな
714なまえをいれてください:2010/09/19(日) 20:48:39 ID:3X/KM6j3
ゼノブレイドみたいにいいゲームが
ばんばんでるようになったらいいね
2、3年後にはどんなゲーム作ってるのかな
715なまえをいれてください:2010/09/20(月) 14:06:33 ID:HXaHQx+s
オプーナをもっと下さい。ああいった良ゲーな新規タイトルください
716なまえをいれてください:2010/09/21(火) 02:34:23 ID:tcE7KP1f
くりーんきーぱー
717なまえをいれてください:2010/09/22(水) 04:30:36 ID:newVDwe/
MH3でWii買って今ハマってるのが突撃ファミコンウォーズ
なにこれおもしろい
718なまえをいれてください:2010/09/22(水) 11:22:51 ID:DPX8lgze
ゼノブレ推薦してるけど終始アニメ声の掛け声と突っ込み処満載の青臭いJRPG好きじゃないと厳しいぞ
719なまえをいれてください:2010/09/22(水) 11:46:01 ID:BjBRv0GF
ゴキは露骨なネガキャンはやらない方針を指示されてから
こういう手法で買い控えを煽るんだなw
720なまえをいれてください:2010/09/22(水) 11:59:56 ID:DPX8lgze
率直な感想だよ
721なまえをいれてください:2010/09/22(水) 16:45:49 ID:qxxay3X2
バイオ4WiiはGC版を当時やった衝撃は越えられなかったな
内容知ってるからそれは当然なのもあんだけど、
GCコントローラ向けのバランスで作られてるのを
簡単なリモコンに落とし込んだせいで易しいぬるゲーになってしまった
緊張感が半減。個人的にはGC版の方がオススメ
722なまえをいれてください:2010/09/22(水) 20:29:16 ID:HMO9MjCm
バイオ4wiiはGCコン持ってれば裏対応してんだよね。
723なまえをいれてください:2010/09/22(水) 22:19:55 ID:0bG4bS74
>>721
はいはい
724なまえをいれてください:2010/09/22(水) 22:37:42 ID:J2yHSHYX
過剰反応な気が
725なまえをいれてください:2010/09/23(木) 01:11:59 ID:tEVSa9XW
カラオケJOYSOUNDは、防音ok、オンライン限定でオススメ。
新作も出るみたいなので、自宅で練習や、とにかく歌いたい人はチェキラ!
726なまえをいれてください:2010/09/23(木) 09:40:53 ID:2AEbsQoQ
バイオ4は今やると色々ともどかしい点が目につくな
武器の切り替えにわざわざステータス画面開かなきゃいけないとか
入力の加減で切り替えられるアナログスティック使ってんのに未だにボタン押しでダッシュとかね
従来のシリーズとは違って広いフィールドで敵を倒しまくるデザインなんだから
システムもそれに見合ったものに変えてもらいたかったわ
727なまえをいれてください:2010/09/23(木) 10:58:34 ID:xEV+f3jY
タイムマシンで5年前に戻って三上に言ってこいよw
728なまえをいれてください:2010/09/23(木) 12:26:47 ID:T0qbds8U
バイオ5をやりこんで、さいきん4をやってるんだけど
タイムマシンで5年前に戻って三上にこれ参考にしなよって言いたいw
729なまえをいれてください:2010/09/23(木) 20:09:47 ID:p7WpRnlt
GOTYにノミネートすらしなかった
クソゲーのバイオ5なんて参考にしたら5年前にカプコン終わってるだろw
730なまえをいれてください:2010/09/24(金) 00:06:53 ID:gfxT8WxX
グラフィック美麗、ストーリーが感動で来たりキャラが作りこまれてる感じの作品ありますか?
よくやるのはRPGやACT、ADVですがジャンルは問いません
731なまえをいれてください:2010/09/24(金) 01:19:44 ID:jN07V5RE
>>730
地味にオプーナ。
732なまえをいれてください:2010/09/24(金) 01:25:51 ID:OIf82Dcy
>>730
RPGならゼノブレイド
ACTなら風のクロノア
ADVなら428〜封鎖された渋谷で〜
がオススメ
別ジャンルとしてはRTSのタクトオブマジックも推したい
733なまえをいれてください:2010/09/24(金) 01:30:01 ID:jN07V5RE
あ、でもオプーナはどちらかというと一般民が造りこまれてるんだな。
734なまえをいれてください:2010/09/24(金) 02:21:25 ID:WUKUYyOA
>>732
ゼノブレイドのグラフィックは美麗とは言えないだろう。
735なまえをいれてください:2010/09/24(金) 02:43:23 ID:OIf82Dcy
>>734
そう?ビジュアルはかなりの美麗さを持ってると思うけど
特に遠隔画面に映えるパノラマや巨大建造物の画造りはモノリスならではでしょう
736なまえをいれてください:2010/09/24(金) 06:51:51 ID:yOBYCke9
ゼノブレイドの遠景はたしかに綺麗だね
接近するとガッカリ画質になるけど^^

でもまぁ、広大なステージと引き換えだから、いいバランスだと思うけどね
737なまえをいれてください:2010/09/24(金) 07:43:51 ID:ed3Q5vxS
PSOみたいに複数人(二人でもいい)が協力しあってプレイ出来るゲームない?
wifi対応前提条件で、ググった所なかったから半ば諦めてるけど
ゼノブレ、CMやってるときモンハンタイプのマルチ対応だと思ってたんだけどなぁ…
738なまえをいれてください:2010/09/24(金) 09:54:23 ID:ZsURASUm
>>737
Wiiを2台と斬撃のREGINLEIVを2本買え
739なまえをいれてください:2010/09/24(金) 10:25:20 ID:e79KgpQG
>>734
Wiiのなかではかなりきれいなほうだろ
ただ近づくとがっかり。ヒロインの顔をどアップにするのはやめてくれ
740なまえをいれてください:2010/09/24(金) 11:01:09 ID:GoMghAad
ゼノブレイドはマップ走り回ってるときは美麗に感じるよね
ムービーは手がバナナってレベルw
まあそれを差し引いても面白いからいいんだけど
741なまえをいれてください:2010/09/24(金) 15:47:44 ID:mhlTPWRu
>>730
アクションRPGの朧村正
742なまえをいれてください:2010/09/24(金) 17:30:53 ID:hK2BsfSG
ゼノブレイドが今の人気なんですね

>>732
タクトオブマジックは戦略型オシャレピクミンみたいな感じですか?

>>741
おお、こういう世界観が独特の作風は大好きです


スレチですが去年の夏位にやってたCMで、少年が上空から飛び降りる場面のものありませんでしたか?
Wiiだったか定かではないんですが、
743なまえをいれてください:2010/09/24(金) 18:16:41 ID:OfGxjpqg
やりこみできて長くできるゲームない?
744なまえをいれてください:2010/09/24(金) 18:44:00 ID:wak87QAn
>>742
FFCCクリスタルベアラーだと思う
745なまえをいれてください:2010/09/24(金) 20:44:29 ID:/67ZFEKN
零 月蝕の仮面
746なまえをいれてください:2010/09/24(金) 21:06:55 ID:OIf82Dcy
>>742
ちょっと違うけど大体そんな感じ
それに魔法使いの要素を加えたようなゲーム
747なまえをいれてください:2010/09/24(金) 21:18:36 ID:WUKUYyOA
wifi協力はこれぐらいかねぇ。

斬撃のREGINLEIV
ヴァルハラナイツ エルダールサーガ
モンスターハンター3(有料)
748なまえをいれてください:2010/09/24(金) 23:22:05 ID:Q+he4y5B
>>743
ゼノブレイド
バイオハザード1と4
749なまえをいれてください:2010/09/24(金) 23:49:08 ID:rHZfzQQe
>>745
やりこんでもコンプできないものを薦めるのはどうかと思うが
750なまえをいれてください:2010/09/25(土) 07:46:40 ID:3ovQ1T5k
Wiiでお勧めのRPGを数本教えてください。
751なまえをいれてください:2010/09/25(土) 08:20:38 ID:o9LtZV0c
アークライズ
752なまえをいれてください:2010/09/25(土) 09:23:05 ID:YdQe2DcC
アークライズ
オプーナ
ゼノブレイド
753750:2010/09/25(土) 15:16:16 ID:3ovQ1T5k
>>751-752 ありがとう。アークライズファンタジアと、ゼノブレイドを買ってきます。
 英雄伝説シリーズみたいな系統のRPGだったら良いのになぁ。
754なまえをいれてください:2010/09/25(土) 15:56:45 ID:bADcI1D5
アークライズは最近の英伝に若干似た雰囲気があるかもしれん
面白いよ
755なまえをいれてください:2010/09/25(土) 16:13:00 ID:IJyKqobw
>>744
それでした
気になってたんでサンクス

>>746
ありがとう、オススメ達大人買いしてきます
756なまえをいれてください:2010/09/25(土) 17:41:09 ID:3TGKCzIC
オプーナだけスルーされて泣いた。
カメラがなんとかなって最初の街で迷わなくてアクティブバトルが嫌いじゃなければ悪くないのよ!
757なまえをいれてください:2010/09/25(土) 18:06:24 ID:+I7bJc8y
オプーナまれに見る新規タイトルの名作本格RPGだぞ。
ネタにされてるからってなめてるとホント拍子抜け食らうぞ。

作り込みとかマザーよりな感じで、
SF世界観とかの作り込みも半端ない。
プレー時間に比例して評価上がるゲーム。


キャラデザ叩いてるヤツは実物をちゃんと見てない偏見の塊のクソ野郎どもだから。
そんなアホどもの話を信用してるヤツは同レベルの糞だから。
758なまえをいれてください:2010/09/25(土) 18:15:09 ID:PDZ+y+dS
そこまで期待背負えるゲームじゃないよ
クソゲーだと思って買ったら意外とイケる、ってゲーム

名作期待して拍子抜け食らった人も
結構いるしな、あんま最初のハードル上げんなよ
759なまえをいれてください:2010/09/25(土) 19:06:31 ID:+tokAD3p
勧める側も勧められる側もあくまで一個人の主観なんだ
熱くならんでいいよ
760なまえをいれてください:2010/09/25(土) 21:25:04 ID:QGOY/D83
リンクのボーガントレーニングおもすれー!
いままでシューティングゲームとかガンシューとか興味なかったけど
ここまで面白いものなのか。

wiiザッパー対応でほかにお勧めのゲームって何?
バンバンキッズは落としたけどいまいちでした・・・。
761なまえをいれてください:2010/09/25(土) 21:40:16 ID:q1OTGjzv
>>753
どっちも結構時間かかるからまとめて買わなくて良いと思うよ
762なまえをいれてください:2010/09/25(土) 21:52:34 ID:D6TC/rHA
>>760
ファンシーなFPS風アクションのエレビッツとか
763743:2010/09/25(土) 22:38:38 ID:7DnYLJuO
>>745
零ってホラーゲームですよね?
ホラーゲームは苦手なんで…
>>748
ゼノブレイドは持ってます

他にないですか?
764なまえをいれてください:2010/09/25(土) 23:37:22 ID:IXt248hY
>>763
やり込みってのがスコアアタックとかの意味なら罪と罰〜宇宙の後継者〜
コレクション要素だったり全体的なボリュームって意味ならスマブラX及び斬撃のレギンレイヴ
765なまえをいれてください:2010/09/26(日) 00:28:17 ID:UC3ObqUl
キャラ萌えの人(バカにしてるわけではない)にはオプーナはきついと思う
俺はコプーナに萌えているけども
766743:2010/09/26(日) 00:40:35 ID:MpIEuMcJ
>>764
コレクション要素や長くできるやつですね
スマブラXは持ってました
斬撃のレギンレイブは持ってないのでこれ買おうかな
いろいろ教えてくれた人どうもありがとうございます
767なまえをいれてください:2010/09/26(日) 00:58:25 ID:mil/GYUY
>>766
レギン買うならモーションプラスもあった方がいいよ
768なまえをいれてください:2010/09/26(日) 01:00:26 ID:vtQ++IaH
>>765
俺はニキータたんとアンジュちゃんとハイテクちゃんとミラちゃんに萌えているぞ
769なまえをいれてください:2010/09/26(日) 01:13:40 ID:JKvQY6u2
>>765
             / ̄\
            |     |
              \_/
              |
           /  ̄  ̄ \
         /  \ /  \
        /   ⌒   ⌒   \
        |    (__人__)     |        よくいった
        \    ` ⌒´    /   ☆    うちにきて妹をファックしていいぞ
        /ヽ、--ー、__,-‐´ \─/      
       / >   ヽ▼●▼<\  ||ー、.      もちろん、おみやげには購入権利書だ!
      / ヽ、   \ i |。| |/  ヽ (ニ、`ヽ.
     .l   ヽ     l |。| | r-、y `ニ  ノ \
     l     |    |ー─ |  ̄ l   `~ヽ_ノ
770なまえをいれてください:2010/09/26(日) 01:14:24 ID:UC3ObqUl
コプーナは妹じゃないぞw
771なまえをいれてください:2010/09/26(日) 01:50:42 ID:hhHKDC9/
ナミとフニフニのオーナーも良いお
772なまえをいれてください:2010/09/26(日) 05:58:13 ID:rUTX1ghV
ファイアーエムブレム 暁の女神
かなりハマる
773なまえをいれてください:2010/09/26(日) 07:16:55 ID:T3U7l5tk
>>760
罪と罰。
アクションシューティングとしては近年稀に見る名作
ザッパー対応(でもヌンチャク使用を推奨する)
774なまえをいれてください:2010/09/26(日) 12:23:22 ID:3GCXrxqo
オプーナが萌えキャラ使用だったら神ゲー確定だったのにな
775なまえをいれてください:2010/09/26(日) 17:43:10 ID:vtQ++IaH
776なまえをいれてください:2010/09/26(日) 21:43:17 ID:mk0e8+Wo
斬撃のレギンレイヴはプラチナとっているのにマイナーな不遇のタイトル
大味で、完璧な出来とは言えないが、やっていて一番「面白い」のがコレ
777なまえをいれてください:2010/09/26(日) 21:49:49 ID:m+GSxDbT
レギンレイヴ正直微妙だったわ
続ければ多分面白くなるんだろうけど…
778なまえをいれてください:2010/09/26(日) 22:28:44 ID:K+sgQpT/
>>762
エレビッツってwii版おもしろい?
DSはまぁまぁだった
779なまえをいれてください:2010/09/26(日) 23:00:02 ID:TyPj3OGZ
>>778
正直初期のサードの中じゃ1〜2を争うと思う
知ってると思うがエレビッツ集めるとどんどんパワーアップして
大きいものが動かせるようになる
車とか家とか引っつかんでぶんぶん振り回したりできるのは爽快
ただかなりいろんなオブジェクトが動かせる文処理落ちがんがんするので
それを許せないならつらいかも
780なまえをいれてください:2010/09/26(日) 23:08:07 ID:vtQ++IaH
エレビッツも微妙キャラがパッケージだしアーティスティック路線でwiiのサードなのに
オプーナとのこの微妙な差はなんだろう....ジャンルは違うけどな。
781なまえをいれてください:2010/09/27(月) 00:10:11 ID:gvYSGzDI
オプさんはにちゃんねらーに受ける路線で戦う・・・
エレビッツは一般人に受ける路線で戦う・・・
つまり挟み撃ちの形になるな
782なまえをいれてください:2010/09/27(月) 04:24:09 ID:BL2IeJgO
>>779
そんな面白いのか
個人的に処理落ちは気にならないけど、もうソフト自体安く売ってないんだよなー
783なまえをいれてください:2010/09/27(月) 09:28:53 ID:iroWG3fG
エレビッツは「酔った」ので
俺にとっては評価不可能
3D酔いに弱い人は、価格と相談の上で購入を薦める

ついでに言うと、オプーナも若干酔いやすい
784なまえをいれてください:2010/09/27(月) 10:12:25 ID:gvYSGzDI
>>782
いろんなもの動かすとエレビッツが下に隠れてたりするんで
それを見つけるのが楽しい
(子どもの頃石ひっくり返して虫探してたみたいな感覚)
あとはギミックもいろいろあるからそれ見つけるのも面白い
(例えばトースターの中にパン突っ込むと焼けたりとか)

値段に関してはamazonの中古とかヤフオクとかなら1000円ちょっとで
送料込みだよ

ただ>>783が書いてるとおり3D酔いしやすいのかも知れんから
そういうの苦手な人は注意したほうがいいのかも
自分は全然3D酔いしないたちだから酔いやすいゲームなのかわかんない
785なまえをいれてください:2010/09/27(月) 20:46:42 ID:QkTUtUfT
エレビッツは最近ちょっと値上がってるけど人気出てきたの?
786なまえをいれてください:2010/09/27(月) 21:29:02 ID:MJY6C9CU
ソニックカラーズが、安いのでお買い得。
787なまえをいれてください:2010/09/28(火) 12:45:06 ID:H953oe0y
>>783>>784
じゃぁ3D酔い、そこそこなる俺程度だとエレビッツは長時間でも
全然大丈夫だった。

 ゲームの方はといえば、かなり面白かった。Wiiに限定せずとも
良くできたゲームの一つだと思う。
788なまえをいれてください:2010/09/28(火) 14:58:38 ID:nUmoTgzr
エレビッツはBGMが良すぎ
789なまえをいれてください:2010/09/28(火) 20:26:39 ID:fTXOkUY4
エレビッツはゲームとして大好きだしレッドもグリーンも大好きなんだが
チャレンジのドS難易度と移動不可セーブデータの容量に泣く

未だにステージ配信とかやってくれてる人いるんだろうか
790なまえをいれてください:2010/09/29(水) 00:12:17 ID:Yo+dphM2
モープラ対応でおすすめのソフトを教えてください
レギンレイヴ以外でお願いします
791なまえをいれてください:2010/09/29(水) 00:56:04 ID:GbCvsual
モープラを活かしたソフトは・・・ぶっちゃけ、ない
792なまえをいれてください:2010/09/29(水) 01:23:49 ID:Vc+qHbXk
>>790
M+対応ソフト一覧

<高評価〜良評価>
・Wii Sports Resort
・斬撃のレギンレイヴ
・Red Steel2 ※低価格購入推奨

<並評価〜悪評価>
・EA SPORTS グランドスラム テニス エレクトロニック・アーツ
・(社)日本野球機構承認 バッティングレボリューション
・DecaSporta3
・バスフィッシングWiiワールドトーナメント

<判断不能>
・世界の面白パーティゲーム ※WiiWare
・世界の面白パーティゲーム2 ※WiiWare

<予定>
・ゼルダの伝説 Skyward Sword
・スパーンスマッシャー

こんな感じ
793なまえをいれてください:2010/09/29(水) 17:30:24 ID:YcMqH8iL
ゼノブレイド面白い!
このスレを信じて買ってよかった
794なまえをいれてください:2010/09/29(水) 18:38:22 ID:x4qb94fP
>>778
全然べつのゲームだよね>DS版
3Dは他の人のレスにもあるから省くとして、
クリアするごとに挿入される絵本みたいなムービーが好きだったなあ
795なまえをいれてください:2010/09/29(水) 19:39:19 ID:IjgsfwG6
赤鉄2は今回も低価格推奨なのかw
796なまえをいれてください:2010/09/29(水) 19:47:49 ID:lsoLKZKP
「スパーンスマッシャー」は「〜叩いて弾む〜スーパースマッシュボールプラス」に名前変更したよ
ひょっとして専用タイトルになったのカナ……?
7971/2:2010/09/30(木) 00:33:57 ID:eepkONSf
本日の任天堂カンファ Wii関連情報

<周辺機器>
M+内蔵型コントローラー「Wiiリモコンプラス」発売予定

<ソフトラインナップ>
ttp://www.nintendo.co.jp/n10/conference2010/wii/lineupMovHigh.html より
10/14 毛糸のカービィ <任天堂>
10/21 ノーモアヒーローズ2 <マーベラス>
10/21 スーパーマリオコレクション スペシャルパック <任天堂>
11/11 パーティゲームボックス100 <ハドソン>
11/18 ソニックカラーズ <セガ>
11/18 〜叩いて弾む〜スーパースマッシュボール・プラス <任天堂>
   (旧題:スパーンスマッシャー) ※M+対応
11/25 マリオスポーツMIX <任天堂>
7982/2:2010/09/30(木) 00:35:20 ID:eepkONSf
12/02 ベビーシッターママ <オフィスクリエイト>
12/09 カラオケJoySoundWii SuperDX ひとりでみんなで歌い放題! <ハドソン>
12/09 Fitness Party <バンダイナムコ> ※リモコン2個使用、Wiiボード対応
12/16 シェイプボクシング2 Wiiでエンジョイダイエット!(仮称) <ロケットカンパニー>
2011/01/27 THE LAST STORY <任天堂>

2010年冬 アースシーカー <角川ゲームス>
今冬 ドンキーコング リターンズ <任天堂>
2011年03月 ビリーズブートキャンプ Wiiでエンジョイダイエット!(仮称) <ロケットカンパニー>
2011年春 イナズマイレブンストライカーズ <レベルファイブ>
2011年 ゼルダの伝説 Skyward Sword(仮称) <任天堂> ※M+対応
2011年 零(新作)(仮称) <任天堂>
2011年 リズム天国(仮称) <任天堂>
799なまえをいれてください:2010/09/30(木) 14:29:59 ID:hfWdeoDI
クラコン対応でおもしろいソフト教えてください
マリカ・スマブラ・レギンレイヴ・モンバトビクトリー・モンハン以外でお願いします
VC以外で
800なまえをいれてください:2010/09/30(木) 15:46:13 ID:zqLyMb1G
オプーナ、戦国BASARA2英雄外伝ダブルパック、朧村正
801なまえをいれてください:2010/10/01(金) 05:47:26 ID:ag1bpC2V
まあゼノブレだわな
TOGもなかなか良かった、今度他機種に完全版でるけど
802なまえをいれてください:2010/10/01(金) 08:08:28 ID:UtJS1iiX
ゼノブレってテイルズ苦手だとつらいかな?
803なまえをいれてください:2010/10/01(金) 21:20:36 ID:+KfLdHjI
零の新作を制作中とかって書いてるけど、ps2のリメイクですよね?
新作じゃないじゃんうそつきは嫌い
804なまえをいれてください:2010/10/01(金) 22:08:49 ID:BuNnN+oF
>>802
俺もテイルズは肌に合わないが、ゼノブレはハマった。
805なまえをいれてください:2010/10/02(土) 03:54:35 ID:zERLCPsJ
ゼノブレとテイルズは雰囲気が全然違うよ 別物
まあどっちも好きだけど
806なまえをいれてください:2010/10/02(土) 09:47:01 ID:USl+lJri
>>718とか読むと似た雰囲気なのかな?と思ったけど大丈夫みたいだし検討してみるわ
みんなサンクス!
807なまえをいれてください:2010/10/03(日) 17:44:33 ID:Kts4teM6
>>803
赤い蝶のリメイク?
808なまえをいれてください:2010/10/03(日) 21:33:07 ID:OfiNAOcd
wktk
いつ予約始まるんだろうか
809なまえをいれてください:2010/10/04(月) 00:06:05 ID:L44CvrRp
569 名前: 名無しサンプリング@48kHz Mail: sage 投稿日: 2010/10/03(日) 01:13:23 ID: 162J8LNn
>>546
亀レスだが、この辺りを聞いて参考にしてみたら?
Unfragment http://www​.nicovideo​.jp/watch/​sm9205429
ビー玉 http://www​.nicovideo​.jp/watch/​sm1998617
流星 http://www​.nicovideo​.jp/watch/​sm2019245
ふわりクレヨン http://www​.nicovideo​.jp/watch/​sm12271249
*ハロー、プラネット。 http://www​.nicovideo​.jp/watch/​sm7138245
810なまえをいれてください:2010/10/04(月) 18:08:23 ID:FaKkAEQc
真性キチガイ、504ことコギ介(コギ介)が
機種安売りスレで宝島と関口叩きの首謀者です
811ノビ使徒・ARゲームズ ◆yjSoVIETJs :2010/10/04(月) 18:32:56 ID:ohdbLMsf

テイルズはエターニアやったっきりだけど
あのゲームは全ての会話イベントをすっ飛ばしたなぁ。

テイルズがオタク向けアニメだとするなら、ゼノブレは少年アニメ的な演出。
 仲間が殺されそうになって
新しいモナドアーツ(技)が開放されバトルへと突入。
ただ見てるだけのアニメとは違って
導入されるカッコイイ音楽で盛り上がってから
自分で操作してボスと対戦するから熱いモンがある。

べジータと旅したり、渚カヲル・・・

ゼノギアスといい、FF7のセフィロス(セフィロトの樹)といい
スクウェア社員はエヴァの影響を受けつつも
今回のゼノブレは任天堂の服部さんによってある程度は中和されている(笑)

世に普及してるゲームの9割はしょぼくれたもんだが
数年に一度
こういう宝石が出てくるからゲームは止められない。(斬撃のREGINLEIVも画期的だった)
812なまえをいれてください:2010/10/04(月) 22:11:33 ID:vrIYKu02
<10月発売一覧>
10/14 毛糸のカービィ <任天堂 5800円>
公式 ttp://www.nintendo.co.jp/wii/rk5j/index.html
動画 ttp://www.nintendo.co.jp/wii/rk5j/tvcm/index.html

10/21 スーパーマリオコレクション スペシャルパック <任天堂 2500円>
公式 ttp://www.nintendo.co.jp/wii/svmj/index.html
動画 ttp://www.youtube.com/watch?v=6NrNAepNbeE&feature=related

10/21 ノーモア★ヒーローズ2 <マーベラスエンターテイメント 7140円 ※限定版 8,980円>
公式 ttp://www.mmv.co.jp/special/game/wii/nomoreheroes2/
動画 ttp://www.mmv.co.jp/special/game/wii/nomoreheroes2/movie/screen_2.html

10/21 みんなで冒険!ファミリートレーナー <バンダイナムコ 3990円 ※マット同梱 7140円>
公式 ttp://familytrainer.jp/
813なまえをいれてください:2010/10/05(火) 00:48:02 ID:jNOGllGg
むしろ11月が厳しいんだよな…まあ積みゲー山ほどあるからいいのだけれど
814なまえをいれてください:2010/10/05(火) 09:04:09 ID:7NGgWvG9
本体改造すればブラックオプスとゴールデンアイとエピックミッキーで遊べるよ
815なまえをいれてください:2010/10/05(火) 21:30:31 ID:bVRQG4sj
おまいらが勧めるからゼノブレ買ってきたぞ
自転車で往復5時間かかったがw
疲れたし寝るけどwktkがとまらい
816なまえをいれてください:2010/10/06(水) 00:04:58 ID:1QdWQ++V
ゼノブレは戦闘がダルいんだよなぁ…。
817なまえをいれてください:2010/10/06(水) 00:15:11 ID:umL3oRK0
わざわざ水を差さんでもよかろうよ
818なまえをいれてください:2010/10/06(水) 00:26:18 ID:nQ2OMQkO
>>814
そういえばエピックミッキーは日本では出ないのかのう
かなり面白そうに見えるんだけど
819なまえをいれてください:2010/10/06(水) 02:45:11 ID:3rXwWApH
ゼノはユニークモンスターさがしてレアドロップ漁るのが楽しかった
820なまえをいれてください:2010/10/06(水) 02:46:41 ID:OXHvDO3N
ようやくオプーナのサントラがきた!
821なまえをいれてください:2010/10/06(水) 03:59:39 ID:AOkXe3DT
>>815
操作性とアイテム画面はいまいちなんだぜ。
822なまえをいれてください:2010/10/06(水) 10:22:46 ID:wVhReUWl
巧妙なネガキャンスレ
823なまえをいれてください:2010/10/06(水) 10:49:10 ID:4TKpr/EC
喜びは人に分け与えるべきだって
俺の中の偉い人が言ってた
824ノビ使徒・ARゲームズ ◆yjSoVIETJs :2010/10/06(水) 22:55:50 ID:3f0elaFn

ゼノブレイドは
音楽に力入れてくれたことによる相乗効果で面白さアップしてるよ。
ACE+(工藤ともり CHiCO 平松建治)の3人も
従来のゲーム音楽の良さを踏襲しつつ、民族的な響きがあって。

フィールドとの相性はこの動画で確認できる。(13分30秒からネタあり)
http://www.youtube.com/watch?v=iAYBui5ghJ0
825ノビ使徒・ARゲームズ ◆yjSoVIETJs :2010/10/07(木) 00:07:36 ID:hPCm4iPZ

曲の内訳だと

下村陽子 11曲
清田愛未 50曲
ACE+  29曲
光田康典 1曲

清田愛未さんがベラボーに多いんですよね。
http://www.manamikiyota.com/

コロニー6を復興させると流れる曲は
Coccoが突然 歌い出しそうなノリノリ感。
「それにしてもこの女、ノリノリである」ってナレーションが入るぐらい。
http://www.youtube.com/watch?v=8sUrad-q7Mg&hd=1
826なまえをいれてください:2010/10/07(木) 22:00:57 ID:GUZ/wZQQ
今ゼノブレやってるけどFF12が連想されるお・・・
827なまえをいれてください:2010/10/07(木) 22:36:43 ID:ohjKxVF6
スーパーマリオブラザーズ25周年記念のWii本体がほしい。
全部ほしい。
828なまえをいれてください:2010/10/08(金) 01:21:59 ID:vJkLYMXE
>>826
その様子は悪いほうか。
御愁傷様としか言えんな。
829なまえをいれてください:2010/10/08(金) 10:47:10 ID:yYuaNK+/
FF12面白いじゃん。
FF13は酷かったけど。
830なまえをいれてください:2010/10/08(金) 12:12:32 ID:JX9Z/vxt
赤鉄2やって面白かった、リモコン振り回して
敵を切りつけて撃ち殺す快感がたまらんかった
ゲームの内容自体は単純だったけど・・・。
他オススメってあります?暫撃のレギンレイヴあたりでしょうか?
831なまえをいれてください:2010/10/08(金) 13:32:19 ID:vJkLYMXE
Wiiモーションプラス対応という意味ならこれで全部だ。
http://www.nintendo.co.jp/wii/wii_motionplus/index.html
832なまえをいれてください:2010/10/08(金) 14:02:24 ID:vpc7mYUR
>>830
赤鉄2はやったことないから何とも言えないけど、斬撃のレギンレイヴは面白いよ〜。
武器が豊富なのと難易度に困らない(設定ミスかと思える高難易度で楽しめる)
敵の大軍に爆発系の武器使って一網打尽にするのとか特に爽快だよ!
オンも嫌なプレイヤ-をブラックリスト入れれて隔離出来るし
動画みて楽しそうだと感じたならM+と一緒に買うのオススメ
833なまえをいれてください:2010/10/08(金) 14:49:06 ID:vJkLYMXE
赤鉄2はM+専用だ。
知名度の無さが泣けるな。
834なまえをいれてください:2010/10/08(金) 14:59:48 ID:6dG/mTVn
リゾートがなにげに楽しい
卓球とアーチェリーと飛行機がお気に入り
835なまえをいれてください:2010/10/08(金) 18:43:10 ID:JX9Z/vxt
>>830ですがレスありがとうございます

他にもM+対応に限らずオススメありましたら
宜しくお願いします、彼女と別れちまって
この連休ヒマなもんスから(´・ω・`)
836なまえをいれてください:2010/10/09(土) 00:30:58 ID:IlEe231e
>835
黄金の絆
837なまえをいれてください:2010/10/09(土) 01:18:38 ID:QFw6FatH
>>836
またまた、悪質なご冗談を
838なまえをいれてください:2010/10/09(土) 02:28:36 ID:+1hmH1te
振り回しゲームならスカッドハンマーズとか。これも単純だけど
安く手に入るし、wii肉痛を楽しめるし、ガンダム知らなくても遊べるぞ

同じ様にwii肉痛になるブームブロックス、手に力が入り過ぎるパンチアウトとか
ちょっと遊ぶつもりで、次の日にゃ肩がだるい、腕が痛いとなるぐらい俺は楽しんだ
839なまえをいれてください:2010/10/09(土) 22:56:48 ID:Uyr47nhQ
>>815
なんでそんな遠くに行ったの?
840なまえをいれてください:2010/10/10(日) 16:13:42 ID:vNMjMNQB
>>815
で、おもしろかったの?
841なまえをいれてください:2010/10/11(月) 00:56:36 ID:5lNTsGFh
>>815の人気にshit!
842なまえをいれてください:2010/10/12(火) 20:57:37 ID:0/gQenic
ギターヒーローってどうでしょう?
付属のコントローラーで演奏したら
かなりノリノリな感じになって楽しそう
中古でほとんど見かけないが…
皆さんの評価によっては新品でも買う
843なまえをいれてください:2010/10/12(火) 21:22:28 ID:GFqHZTqA
>>842
面白いよ
でも結構難しいからギター経験あるといいかも
844なまえをいれてください:2010/10/14(木) 15:27:52 ID:QmnIPNyr
10月タイトルの簡単な説明、及び個人所感

・毛糸のカービィ
7年振りとなる据置カービィ新作
毛糸と布をモチーフとした、独創的で温かみのある世界観は
初披露目で有る2010年E3で、高い評価を持って受け入れられ
GameSpotの「Best of E3アワード」で最優秀賞を受賞した

今作のアクションは、糸を引っ掛ける「引っ掛けアクション」と
糸を巻き取る「巻き取りアクション」
リングを取って色んな姿に変身する「メタモル能力」からなる
(ホバリング、吸い込みは無し)

一般層を考慮し、クリアに関しては易しめの難易度調整がされている
ダメージについても、収集した「ビーズ」がばら撒かれるだけで
ゲームオーバーは存在しない

アクション巧者の為のやり込み要素としては
「ビーズ」を集める事により、アイテム交換、隠しステージが発生する仕様となっており
やり込みを満たそうとする場合、難しいアクションを求められるよう調整している

協力プレイ可能、ファミ通 9/8/9/10
845なまえをいれてください:2010/10/14(木) 15:34:18 ID:QmnIPNyr
・ノーモア★ヒーローズ2 デスパレード・ストラグル

エログロナンセンスな世界観と、爽快感が売りの
殺し屋アクション第2段
今作は、戦闘スタイルに二刀流が加わった他
プレイヤーキャラクターとして「シノブ」「ヘンリー」が選択可能

開発元となる、グラスホッパーの須田剛一氏が手がけた作品は
ショッキングな演出と、独特のユーモアが特徴であり
他に類を見ない強烈な個性は「須田ゲー」の愛称を持って
コアなゲーマーに親しまれている
欠点要素や作りの粗さも「須田ゲー」に於いてはスパイスの一つ

「須田ゲー」のノリに対する「合う」「合わない」は、人によって大きく差が出る為
合わない人にとっては、只のクソゲーと評価される
購入に於いては、自分の好みかどうかを、事前に熟考する事を薦める

海外メタスコア84
ttp://www.metacritic.com/game/wii/no-more-heroes-2-desperate-struggle/critic-reviews
846なまえをいれてください:2010/10/14(木) 15:35:59 ID:QmnIPNyr
・スーパーマリオコレクション スペシャルパック
スーパーマリオ25周年を記念して作成された特別パッケージ
2010年のみの期間限定生産品、内容は以下の通り

<Wiiソフト「スーパーマリオコレクション」>
1993年にSFCで販売された「スーパーマリオコレクション」の復刻版
「スーパーマリオブラザーズ1/2/3」「スーパーマリオUSA」の4作品が収録されている

<ブックレット>
スーパーマリオ25年間の歴史や過去の印刷物、未公開の開発資料等を収録

<サウンドトラック CD1枚組>
「スーパーマリオブラザーズ」〜「マリギャラ2」までのBGMを収録。
847なまえをいれてください:2010/10/14(木) 15:37:07 ID:QmnIPNyr
・ファミリートレーナー シリーズ

専用マットを使用し、全身で操作を行う、ファミリー向けアスレチックアクションゲーム。
fitの「次」として、より活動的でゲーム寄りなプレイスタイルを求めた層に需要があったのか
初代は全世界で100万本を販売したらしい(日:14万、米:54万、欧:32万)

今作「みんなで冒険!ファミリートレーナー」はシリーズ3作目
ストーリー展開のある”トレジャーアドベンチャー”モードと
最大8人まで参加できる”わいわいパーティ”モードが収録されており
1枚のマットで4人同時に協力・対戦プレイが可能となっている
848なまえをいれてください:2010/10/14(木) 18:36:33 ID:l19AEwK6
>>844-847
纏めは助かるんだが
触る前の情報は此処じゃなくて↓でやった方が好くないか?
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1270543989/
849ノビ使徒・ARゲームズ ◆yjSoVIETJs :2010/10/15(金) 18:12:42 ID:Slg3ZLZS

・毛糸のカービィ

数十分でサーフィンできるとこまでプレイ。
今はiPod touchのアプリ探して
プレイし、レビュー書くのが忙しくて。
凄まじく埋もれてるけど探せば驚愕のゲームにお目にかかれたり。

このゲームの表現力はさすがでウットリ。
でも序盤のヌルい難易度で
そこそこアクションできる人には一人プレイは苦行のようなもの。
その点、LocoRocoってゲームは
雰囲気とバランスの取れた難易度が上手く噛み合って両立していた。

でもこれからの世代・・・
初心者に等しい彼女だとか自分の子供と一緒に遊ぶっていうなら打ってつけだろう。
豊富なギミックとほんわかした空気に
なんていうか温かいっていうか
なんていうかパパパパパパーンていうか・・・ここから始まるマイレボリューション(仮称)

多彩な演出だし
そういう方面では飽きさせない工夫が施してあると思いますよ。
850なまえをいれてください:2010/10/16(土) 13:18:14 ID:WFfyAbzr
Wiiのこのゲームを買っとけ!>>1,2,3,4,5,6,7
851なまえをいれてください:2010/10/16(土) 19:29:10 ID:1Lg+wvOv
モンハン3って新品980なら買いですか?
オン環境無し・クラコン無しですが・・
852なまえをいれてください:2010/10/16(土) 20:18:43 ID:TFj6Yc8F
両方必須に近いから止めといた方がいい。逆に両方環境あれば買い
853なまえをいれてください:2010/10/16(土) 20:22:03 ID:WFfyAbzr
>>851 Wiiリモコン+ヌンチャクでも遊べるから、
 自分で遊んでみて、自分にあっているか試してみたら?
854なまえをいれてください:2010/10/16(土) 20:26:27 ID:NNJo8e4Q
モンハン3が初モンハンならオン環境もクラコンも無くても問題ないと思う
980円分は楽しめる
855なまえをいれてください:2010/10/16(土) 20:28:48 ID:1Lg+wvOv
レスありがとうございます。
オン環境はたぶん整わないですが、クラコンは今後購入するかもですので
とりあえず買ってみてリモヌンで遊んでみようと思います。
面白かったら環境整備も考えます。
856なまえをいれてください:2010/10/16(土) 23:56:04 ID:eWQ5ydZD
>>855
ちょっと指がつるかもしれないけどw ヌンチャク操作はえらい快適だぞ
857なまえをいれてください:2010/10/17(日) 05:42:15 ID:HZGYdxaF
リモヌンだとやりづらい武器があるから全武器やってみることを勧める
858なまえをいれてください:2010/10/17(日) 18:21:13 ID:e2ZgeLWK
無印Wiiスポっていまいちなのかな?
859なまえをいれてください:2010/10/17(日) 18:30:19 ID:BPFSQBsT
そんなことないよ結構ハマれるし面白い
個人的にWiiスポはあのFCを思い起こさせるストイックさと
センスの良い画面デザインやBGMが気に入ってるな
860なまえをいれてください:2010/10/17(日) 18:31:45 ID:kxXtAQGi
>>858
リゾートの方が評判はいいみたいだが
俺はむしろ無印の方が面白かった
4人集まるとずっとテニスやってたわ
今でもテニスが一番盛り上がるw
861なまえをいれてください:2010/10/17(日) 20:32:21 ID:e2ZgeLWK
リゾも無印も両方買おうと思うんだけど、
今度発売のリモコンプラスって買いかな?
エネループのバッテリがこっちにも互換するのかが心配だわ・
862なまえをいれてください:2010/10/17(日) 20:51:02 ID:tamAREUE
旧リモコンと、リモコン+は両方とも3800円だ
リモコン+発売以降は、旧リモコンは販売を止めると思うし
どう考えても、リモコン+の方が良いと思うぞ
スポリゾの+パックを購入するのが良いんじゃね

>エネループ
ttp://jp.sanyo.com/eneloop/lineup/wii.html
こういうWii専用のエネループが、リモコン+に対応かどうかと言う事か?
それは、現時点ではメーカーしか返答出来んだろう
(その内、リモコン+についても記載が載るだろうが)
今すぐ知りたいと言うなら、メーカーに問い合わすべきじゃね
863なまえをいれてください:2010/10/17(日) 20:57:23 ID:e2ZgeLWK
みんなレスありがとう。
とりあえずリゾートのリモコンセットを購入しようかな。
無印も買いたいけど、プラス対応の無印が出そうな気がして・・・
出ないかな?

エネループはそのとおりで、リモコンプラスにもカチャっと
はめれるのかがわからない。のでメーカーに聞きます。
864なまえをいれてください:2010/10/17(日) 21:50:29 ID:6/iZHgNx
>>855
もう遅いかも試練が、クラコンセットが1998円でトイザらスに売ってたぞ。
865なまえをいれてください:2010/10/18(月) 01:08:54 ID:927v76uQ
>>860
テニスってラケットの振り方はどんな感じ?
モーションプラスないからタイミングのみなのかな?
866なまえをいれてください:2010/10/18(月) 10:33:26 ID:S+Utx3B2
>>865
基本はタイミングでの左右打ち分けだが
ちゃんと打ち方(振る向きやひねり、強弱)によってフォアバックロブドロップトップスピンスライスなんかがある程度打ち分けできるようになる
もちろんモープラには対応してないので認識や精度はそれなりだが十分、自分の体感としてはリゾートの卓球とそれほど変わらん気がする
意外とテニス経験者のほうが自分の思うように移動や打ち分けができずにイライラするかもしれないw
卓球には全くハマれなかったがテニスは今でも時々やるぐらい好きだな
ttp://www6.atwiki.jp/mario7/pages/63.html
867なまえをいれてください:2010/10/20(水) 16:32:38 ID:BgYdotF4
ウィーでメールしたことがないんで
メル友募集中です
868なまえをいれてください:2010/10/22(金) 22:33:37 ID:zYx2HPG5
オレにまかせろって言える様な、カッコいい主人公のゲームソフトが
2種類ぐらい無いですか?あったらほしい。
869なまえをいれてください:2010/10/23(土) 02:56:55 ID:wy6pyI0s
>>868
MAD WORLD
主人公はスキンヘッドだけど「オレにまかせろ」って感じの頼りになるガチムチのオッサン。
ただゲーム内容が人を残酷に殺すカタルシスを味わうタイプのゲームでしかも18禁なので人を選ぶ

斬撃のレギンレイヴ
主人公の一人がイケメンで神の使い。物語が進むと次第に人間のNPCに頼りにされる。
地球防衛軍を北欧神話風にした感じのゲーム。
870なまえをいれてください:2010/10/23(土) 09:25:38 ID:qYiUG1W6
ノーモア
871なまえをいれてください:2010/10/23(土) 11:00:06 ID:9DWkwlgl
     |┃三        / ̄\
     |┃         |     |  
     |┃          \_/
  ガラッ |┃            |
     |┃  ノ//    /  ̄  ̄ \    
     |┃三    /  ::\:::/::  \ 
     |┃     /  <●>::::::<●>   \.  オレにまかせろ! 
     |┃     |    (__人__)     | 
     |┃三   \    ` ⌒´    /  
     |┃三   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \
872なまえをいれてください:2010/10/23(土) 12:53:01 ID:ieJD4fmp
>>869
斬撃のレギンレイブは違うだろ。
言えたとしても私にまかせてだ。
873なまえをいれてください:2010/10/23(土) 15:08:37 ID:b0WwNn+C
最近wii買ったんだけど、テイルズとファイアーエムブレムと戦国無双3はやった
突撃!!ファミコンウォーズVSが3kで売ってたけど、これ面白い?

つまらないなら、タツノコ VS. カプコンでも買おうかな
874なまえをいれてください:2010/10/23(土) 17:05:04 ID:JUxeww91
>>871
オプーナは普通に良。SF好きとか昔ながらのRPGとかマザーとか好きなヤツには特にオススメ。
875なまえをいれてください:2010/10/23(土) 19:32:50 ID:A2yYPD18
>>873
「やった」だけで何の感想も無し。
どんな嗜好かも書いてないのに面白いかどうかなんて保証できんわ
876なまえをいれてください:2010/10/23(土) 20:26:04 ID:kuOFnozZ
そりゃそうだ
877なまえをいれてください:2010/10/23(土) 21:31:53 ID:H6REnCEL
>>868
ファイナルファンタジークリスタルクロニクル クリスタルベアラー
ネタではなくマジに。
システム的に粗もあるけど キャラはみんな良いし展開もアツい。
878868:2010/10/23(土) 21:39:49 ID:O3HG6mZt
>>877 ありがとうございます。もう1本ないですか?
879なまえをいれてください:2010/10/23(土) 22:02:08 ID:H6REnCEL
>>878
ノーモアヒーローズ・・・はもう上がってるので
ディザスター デイオブクライシス を推しとく。
大災害の中あらゆる人や動物を助け、銃器を手にテロ組織にも立ち向かい、
ドラム缶を殴って壊し、大津波から走って逃げる 最強の筋肉男が大活躍します。
880868:2010/10/23(土) 22:18:37 ID:O3HG6mZt
>>879 重ね重ねありがとうございます。
 早速明日、買ってこようと思います。
881なまえをいれてください:2010/10/24(日) 00:51:22 ID:WQ8QP5Uu
>>875
でも、突撃ファミコンウォーズは、大概の人がつまらないんじゃないかと思うw

少なくとも「ファミコンウォーズ」ではないな、あのゲームは。
882なまえをいれてください:2010/10/24(日) 03:10:47 ID:PAYRYxp9
以前ここで挙がってたGIジョッキー2008を店頭で見掛けたんで、購入して今までプレイしてた
競馬の知識はほとんど無いんで、説明書片手に競馬学校の門吉先生にお世話になりつつ何とか把握
難易度は一番低いノーマルだけどこれは確かにオススメしたくなるわな
レース自体もさることながら、イベントも結構あるし歴史上の名馬達をゲットして実際にまたがってレースに出るのはほんと楽しい
ただ慣れてくるとノーマルだと勝ち過ぎるようになるから…と難易度上げると別次元のゲームになるw
特にヌンチャク操作
でも理不尽なって訳じゃないし頑張ってみよっと
では長文失礼をば
883なまえをいれてください:2010/10/24(日) 03:18:05 ID:PAYRYxp9
タイトル一部抜けてた
[GIジョッキーWii2008]
だった
まあそういう感じでリスト入りを俺も推す
884868:2010/10/24(日) 09:32:48 ID:APmrt4uE
>>869-870 オプーナ・マジックで見逃していました。すみません。
 ありがとうございました。
885なまえをいれてください:2010/10/25(月) 10:22:32 ID:k+p433YO
>>883
入ってねえんかよ
個人的にはバイオやプレーメーカー、スカイクロラやカドゥケに比肩する出来のリモヌン操作だと思うのに

>>265
あるぞ
普通に若駒を育て上げてターフを駆けさせるのはもちろん、ある条件をクリアーすると
シマウマやポニー、ユニコーンや赤兎馬や黒王号みたいなやつも可
ポニーの背に乗って並み居る強豪馬を千切るとか爽快だぞ
886なまえをいれてください:2010/10/25(月) 13:00:04 ID:0dEWla73
900近いしおすすめの纏めに入った方が良いか。
887なまえをいれてください:2010/10/25(月) 20:25:08 ID:F25A6Xm2
まとまるのかな。難しい気がするが
取り敢えず、4月〜10月の一覧

<4月一覧>
アクティブ パーソナルトレーナーWii 6週間集中ひきしめプログラム (EA)
スポア キミがつくるヒーロー(EA)
ウイニングポストワールド2010(KOEI)
IVY THE KIWI?(バンナム)
バスフィッシングWiiワールドトーナメント(アークシステムワークス) ※M+対応
安藤ケンサク(任天堂)
<5月一覧>
05/13 2010FIFAワールドカップ 南アフリカ大会 (EA 3,990円)
05/20 ウイニングイレブンプレーメーカー2010 蒼き侍の挑戦 (コナミ 5,980円)
05/27 スーパーマリオギャラクシー2 (任天堂 5,800円)
05/27 レッドスティール2(UBIソフト 6,090円 / Wiiモーションプラス同梱版 7,140円)

06月〜10月一覧 
>>52
>>238
>>448
>>601
>>812
888なまえをいれてください:2010/10/25(月) 20:33:32 ID:F25A6Xm2
ネット回り、及びスレッド内のオススメ評を基にした俺の判断

<おすすめ入り>
・GIジョッキーWii2008
・ウイニングイレブンプレーメーカー2010 →ウィニングイレブンシリーズへ
・スーパーマリオギャラクシー2
・XENOBLADE(ゼノブレイド)
・HOSPITAL(ホスピタル)6人の医師
・Wii Party
・We Cheer Dancing Spirits! →WeCheerシリーズへ
・戦国BASARA3
・毛糸のカービィ
・ノーモア★ヒーローズ2

<低価格推奨>
・レッドスティール2
・化石モンスター スペクトロブス
・安藤ケンサク
・影の塔

<要審議>
・SDガンダム ガシャポンウォーズ
 →評判は悪くない、オススメ入りか、低価格推奨か
・メトロイド Other M
 →グラフィックと、アクション回りについての否定意見は少ないが
  ムービー内容(及びキャラクター)、ボリューム、探索要素については
  強く否定する意見が、各所で見られる
  低価格推奨にすべきか
889なまえをいれてください:2010/10/25(月) 21:42:18 ID:jka/m6O+
オレに任せろ!
890なまえをいれてください:2010/10/25(月) 22:00:10 ID:F25A6Xm2
レイルさんがあったか
「人を選ぶけど、俺は大好き」的な意見が多いな。FFCCCBは
手放しでオススメ扱いはされていないから
低価格推奨あたりだろうか?
891なまえをいれてください:2010/10/25(月) 22:20:39 ID:jka/m6O+
>>890 そんな略称は駄目だ!
 ファイナルファンタジークリスタルクロニクルクリスタルベアラー
892なまえをいれてください:2010/10/25(月) 22:35:45 ID:F25A6Xm2
タイトル長過ぎると、テンプレ苦労するので

<低価格推奨>
・FFCCクリスタルベアラー

これで
893なまえをいれてください:2010/10/25(月) 22:36:30 ID:9mbcplJf
ガンシューティング系で何かおすすめありますか?
894なまえをいれてください:2010/10/25(月) 23:01:12 ID:jka/m6O+
>>892 リスト化については、ベアラーでよくないか?
895なまえをいれてください:2010/10/25(月) 23:02:24 ID:jka/m6O+
>>893 ゴーストスカッドとリンクのボウガントレーニング
896なまえをいれてください:2010/10/25(月) 23:20:00 ID:F25A6Xm2
>>893
・バイオハザードDC
 →Wiiガンシューの中では、総合的に見て、一番出来が良いと思う

・バイオハザードUC
 →出来は悪くないけど、ガンシューとしては敵がやや硬い
  最近、非常に低価格な廉価版が出たので、2100円以下で購入可能

・House Of The Dead オーバーキル
 →ゲーセンライクな「クラシックなガンシュー」を求めるなら
  このゲームが相応しいと思うけど
  バイオに比べて、グラフィックの表現がやや粗いのと
  武器購入の資金集めに難が有るのが残念なポイント
  その点を抑えたうえでの、低価格購入を推奨

・デッドスペース エクストラクション ※Z指定
 →非常に没入感の強いゲーム
  パニック映画の登場人物になった様な感覚が体験出来るが
  従来のガンシューに比べて、ムービー要素の割合が大きい為
  同じステージを何度も繰り返してやり込む気にはならない
  初回プレイのストーリーモードに全ての価値が有ると
  割り切った上で、低価格購入するならば、損はしない
897なまえをいれてください:2010/10/26(火) 00:19:02 ID:h76uTp63
デッドスペース エクストラクションはD指定。

低価格推奨何で出来たんだっけ?
自信を持って買っとけ!と言えるのだけで良いんじゃないか?
898なまえをいれてください:2010/10/26(火) 00:26:26 ID:6I06i+UK
ジャンル別に分けてみてはどうだろう
「○○でオススメありますか?」って質問結構あるし
899なまえをいれてください:2010/10/26(火) 01:04:10 ID:fQ+KwR6z
>>897
>デッドスペース エクストラクションはD指定。
そうだったか、ごめん

>低価格推奨
載せるか、載せないかの2択だと
粗が有るけど良い所も有る様な作品の
置き場所に困るんよ

それに、その類の作品は
仮にオススメから省いたとしても
結局、また薦める人が出てくるしね
900なまえをいれてください:2010/10/26(火) 03:38:19 ID:h76uTp63
>粗が有るけど良い所も有る様な作品
其の辺は合いそうな人が来た時に薦めてみるぐらいで十分だと思う。

>結局、また薦める人が出てくるしね
どうせ閑なスレだしその都度蹴れば良いじゃない。
901なまえをいれてください:2010/10/26(火) 05:57:09 ID:1/fczSuF
G1ジョッキーWiiをテンプレ入りさせるのは何か違うだろう
シリーズ自体PS・PS2・PS3と綿々と続いてるシリーズであってWii版は寄り道みたいなもん
しかも内容はG1ジョッキー4まんまのベタ移植で、パッド操作を無理やりリモコンヌンチャク操作に当てはめただけ
バイオ4のポインティングみたいに新たな魅力を見せた訳でもなけりゃ、Wiiイレみたいに独自のシステムを展開した訳でもない
Wii版としては初代と2008で音沙汰ないってだけでもここで話題にあがる資格無し
除外で良いだろ
必死に社員丸出しのオススメカキコする奴は無視だ無視
どうしてもってんならWiiのファミリージョッキーとかで良いだろ
902なまえをいれてください:2010/10/26(火) 06:11:42 ID:F8rygLcb
寄り道だろうが移植だろうが面白いかどうかでの判断でいいだろ。
そんな長文で張り切んなよ。
実際やれば面白い、で何が悪い?
903なまえをいれてください:2010/10/26(火) 09:18:02 ID:0Bcpcc/i
>>900
薦める人間が現れたら、その都度蹴ればいいと言っても
そっちの方が面倒な事になると思うぞ
薦める人間には、それなりの思い入れが有る訳だし
「オススメスレで、自分のオススメを挙げて、何が悪いというのか」
「何でお前の判断で蹴られなきゃならん、お前誰よ」
「2chで総意とかwww」
みたいに揉めるのは目に見えてる

それこそ載せときゃ、1〜2レスで済む話だ
オススメの数に制限が有る訳でもなし
減らす方向に持っていく理由も別に無いだろう
904なまえをいれてください:2010/10/26(火) 09:31:51 ID:yE3feiaS
レギンレイヴが無い時点でテンプレとか

斬撃のレギンレイヴ
428 
モンスターハンター3
罪と罰 宇宙の継承者
スカイ・クロラ
朧村正
零 月蝕の仮面
バイオハザード4
ホスピタル →カドゥケウスシリーズへ
ブームブロックス
エレビッツ
ワンピースシリーズ
ファミリースキーシリーズ

あえてテンプレだったらここらへん入れてもいいはず(+任天堂の定番も審議で)
色々あるだろうけどWiiの中では安定した良作だと思うぞ
あと低価格推奨のやつは推奨しなくても低価格で買えると思うw
905なまえをいれてください:2010/10/26(火) 14:39:04 ID:efnDiZNs
全部今のテンプレに入ってんじゃん
906なまえをいれてください:2010/10/26(火) 15:10:35 ID:1/fczSuF
なんでもかんでもオススメテンプレ入れてるから収拾付かなくなってるな
このままだとこのスレの存在意義が危うくなる
売上ハーフ以上且つファミ通レビューとみんチャン評価ゴールド以上
とか絞り込む為の基準は必要なんじゃないかな

とりあえずG1ジョッキーWiiはテンプレに入れるべきじゃないと思う
907なまえをいれてください:2010/10/26(火) 15:51:38 ID:pP4L0GdF
とりあえずWiiで遊ぶピクミンとメトロイドは別個表記しないで「1、2」と記載した方が良い
908なまえをいれてください:2010/10/26(火) 16:02:19 ID:0Bcpcc/i
たかだか2chのいちスレッドに
「存在意義」とか言い出すのは
無駄に入れ込んでる証拠だ
そんな肩肘はる必要は無い
力抜けよ
909なまえをいれてください:2010/10/27(水) 00:06:03 ID:s28Z9F3W
10月から12月までのWiiの発売日リストみたらロクなのが無い
どうすんだコレ
910なまえをいれてください:2010/10/27(水) 00:37:42 ID:1k9CiSvD
みんチャンを踏襲しつつジャンルで分けてみた
【体感アクション】
斬撃のREGINLEIV(レギンレイヴ)[モーションプラス対応]
Wii Sports Resort.          [モーションプラス必須・付属]
Wii Fit Plus                 [Wiiボード必須・付属]
太鼓の達人Wiiシリーズ       [太鼓とバチ必須・付属]

【2Dアクション】              【シューティング】
NewスーパーマリオブラザーズWii   罪と罰 宇宙の後継者
大乱闘スマッシュブラザーズX     バイオハザードシリーズ

【3Dアクション】              【アドベンチャー】
スーパーマリオギャラクシー1・2..   大神
モンスターハンター3             ゼルダの伝説 トワイライトプリンセス
戦国無双3                 零〜月蝕の仮面〜

【RPG】                      【スポーツ】
ゼノブレイド                  実況パワフルプロ野球シリーズ
テイルズ オブ グレイセス.        ウイニングイレブン プレーメーカーシリーズ
911なまえをいれてください:2010/10/27(水) 00:44:56 ID:1k9CiSvD
【戦術シミュレーション】.           【育成シミュレーション】
突撃!!ファミコンウォーズVS      ルーンファクトリーフロンティア
ファイアーエムブレム 暁の女神     街へいこうよ どうぶつの森

【パーティー】                   【パズル】
Wii Party                  ことばのパズル もじぴったんWii
桃太郎電鉄シリーズ

【レース】                      【その他】
マリオカートWii                  ドラゴンクエスト モンスターバトルロードビクトリー

ゴールド以上は全部記載、シリーズ物はまとめて扱う
おすすめセレクション・VC・Wiiウェアは載せない、という形にしてみた
正直完全版が他所で出るTOGや最新のが出てないパワプロは削ってもいいかも
912なまえをいれてください:2010/10/27(水) 01:35:09 ID:g85rfAg4
>>909
ソニックも毛糸も目に付かない感性で
ゲームの何を語ると言うのか
913なまえをいれてください:2010/10/27(水) 12:40:10 ID:ccz3+ii2
>>909
そんな時こそ、このスレの出番だろうよw
914なまえをいれてください:2010/10/27(水) 13:16:51 ID:31yjNuEz
自力で発掘する気概の有るユーザーに対してのみ
Wiiの良作は微笑みを返す
915なまえをいれてください:2010/10/27(水) 13:35:03 ID:Q4pmr2Mt
エレビッツ面白そうだったから買ってきたけどこれ3D酔いキツいな〜
面白いかどうか以前に3ステージ目で頭痛になっちまった
780円だったから助かったけどこれ酔い耐性無い人は注意した方がいいな
916なまえをいれてください:2010/10/27(水) 20:25:41 ID:zWQgUBcV
オプーナのことかー!!
917なまえをいれてください:2010/10/27(水) 21:20:52 ID:laQZVTv2
エレビッツはセーブデータが妙に大きいのも気になる点。
VCやウェアも色々買っていると空き容量がシビアになるので。
918なまえをいれてください:2010/10/28(木) 16:36:41 ID:59iylGmb
テンプレの買っとけソフト多すぎだよな
Wiiソフト全体のうちかなりの割合占めてんじゃないか?
これじゃ逆に参考にしづらいだろうJK
919なまえをいれてください:2010/10/28(木) 16:58:49 ID:2a3e4FIb
ならば、それはそれとして
「厳選オススメ」をジャンル毎に列挙すれば良い
920なまえをいれてください:2010/10/28(木) 21:08:02 ID:Flti4+ZX
>>918 お薦めセレクションだけに絞ったら?
921なまえをいれてください:2010/10/29(金) 12:55:38 ID:YbiHKIm7
・Wii持ってるなら買い
・公式見てピンときたら買い
・安ければ買い
みたくわければいいさー
922なまえをいれてください:2010/10/29(金) 13:14:53 ID:YaRx2gs/
よし、とりあえず言いだしっぺが何とかしようぜ
>>918
923なまえをいれてください:2010/10/29(金) 17:01:32 ID:nkv6jNkg
とりあえずワンピ等のナンバー違いのソフトはまとめるとして
ただのGC版の移植のバイオ1とかバグの酷い上に他機種に完全が出るTOGなんかは
わざわざこのスレのテンプレに入れるべきソフトなのかね?
924なまえをいれてください:2010/10/29(金) 17:54:26 ID:7QLd1X4g
wiiのソフトであって面白ければいいんじゃない?
何か難しく考えすぎだよみんな
925なまえをいれてください:2010/10/29(金) 18:21:19 ID:nkv6jNkg
>>924
いや、テンプレが増えてきたって話だから
もし整理するのであればソフトを差し引く必要もあるのかなあ……と思ったので
926なまえをいれてください:2010/10/29(金) 18:37:56 ID:7QLd1X4g
いっそのことテンプレなんか無くしてオススメ聞かれたときに暇な奴が答えてあげればいいんじゃないだろうか
927なまえをいれてください:2010/10/29(金) 19:24:11 ID:iPsBZaCr
てか何でテンプレにオプーナがw
928なまえをいれてください:2010/10/29(金) 19:47:43 ID:wzPZwMdN
オプーナはネタにされてるけど悪くない出来だったのと
WiiのRPGの選択肢が殆ど無かったのとで、オススメとしては割と良く挙がってた
テンプレを絞るんなら弾かれるかもね
929なまえをいれてください:2010/10/29(金) 20:03:47 ID:YaRx2gs/
RPGのタイプとしては「MOTHER」系
俺の場合、最初は評価低かったけど
最後までクリアしたら「意外に良ゲー」だった
最初の部分で色々損をしてるゲームだな

・視点が悪い為、3D酔い体質の人は注意
・最初の街が広くて迷う

一番大きな問題点は、上記2点
そこを呑み込んだ上でプレイするなら
決して悪いゲームでは無いんだぜ
音楽は良いし、世界観にしても、人を惹く物は持っている

中古980円で40〜50時間は遊べるから
非常にリーズナブルとも言える

オススメを再構成するなら、低価格推奨になるかな
930なまえをいれてください:2010/10/29(金) 21:20:06 ID:on8Kf6Ll
オプーナは結構サブストーリーとか人々の会話とか風景とかがかなり丁寧に作られてて
伏線とかの量とか、人々の会話の変わるフラグの数の多さとかかなりすごい。
SF作品物としてもかなり良い。ディストピアなのかユートピアなのかっていう一風変わった管理社会って言う世界観が
よく作りこまれているから、そのSF世界を体感するような感じになる。

まあそんな所に気がつくほど丹念にプレーするようなタイプの人は減ってたりするんだよね。

メインストーリーだけ追ってさっさとプレーして次のゲームがしたいとか言うタイプの人とか
ささいなことであんまり感動できない人には向いてないけど、昔ながらの良いRPGっていう感じ。

バトルシステムも結構奥が深くていい感じだけどね。

キャラデザのことどうこういう人多いけど、オプーナ結構深くやり込むと、なんでオプーナがああ言ったキャラだったのかってところが分かる。
まあそりゃ買う前の人はプレーしてないわけだから....って言うことを考えると微妙だけどね。
悪いところとか、もう少しこうしたらよかったとか言うところもあるけどいいところは眼を見張るところがある。
931なまえをいれてください:2010/10/29(金) 21:20:55 ID:Fopz1xpn
オススメのゲームをみんなで挙げよう

ってテンプレにあるし、テンプレリストを最初に作成するのは
よくないと思うな。好き勝手挙げていったほうがだらだらしていい。
932なまえをいれてください:2010/10/29(金) 21:21:55 ID:on8Kf6Ll
オプーナはハマる人はとことんハマるかな。俺みたいに。
俺は続編か、1でやりきれなかったことを追加したリメイク版をずっと希望し続けてるな。
933なまえをいれてください:2010/10/29(金) 21:41:31 ID:YaRx2gs/
意見が出揃ったら、初見の人の為にまとめておきたいと思うもんなんだよ
934なまえをいれてください:2010/10/29(金) 21:48:10 ID:wzPZwMdN
ただ初見の人にはみんチャン見とけ、でも良いと思うな
勿論あっちはそれなりの売上と投票がないとダメだから
票数が満たない佳作とか、具体的な感想を知るには向いてないね
935なまえをいれてください:2010/10/29(金) 21:54:06 ID:Fopz1xpn
買っとけ!って断言するなら、各ジャンルせいぜい3本までかな。
それ以上は買っとけと言われてもそんなに買えんし。
936なまえをいれてください:2010/10/29(金) 22:45:27 ID:iPsBZaCr
まあ参考にするならニンテンドーチャンネルが一番いいんだろうけど
買った人だけがアンケートに参加出来るし
今のとこプラチナ評価は428、レギンレイヴ、ゼノブレイドだけだったかな
428は出たからレギンレイヴとかゼノブレイドはぜひオススメセレクションを出してほしいね
937なまえをいれてください:2010/10/29(金) 22:50:12 ID:Q7inVtFM
>>6 この場合の低価格って、幾らを指しているの?
 基本は、2,000円以下ってこと?
938なまえをいれてください:2010/10/29(金) 23:05:15 ID:vlcSHLlc
>>936
今現在のプラチナ評価はレギンとゼノのみだった筈
まあマリオとかと違ってサンプルが少ないのと
前もって情報集めて覚悟完了して買ってる奴が多いからプラチナに残ってる面もあるんだろうけど
939なまえをいれてください:2010/10/29(金) 23:17:32 ID:wzPZwMdN
>>936
オススメセレクションに斬レギとゼノが混ざるのは期待しない方が良いよ
>>937
そんぐらい、元の価格が高ければ2980でも低価格扱い
最近はアマゾンでも価格下がりやすいから楽でいいね
9401/2:2010/10/30(土) 00:54:49 ID:glm90iEu
ここで空気読まない俺様がノーモア2をオススメレビュー

<ノーモア・ヒーローズ2>

前作同様「振り」によるトドメアクションは爽快であり
プレイ中のアクセントとして、上手く機能している
・ランカー戦の参加費用は無料に
・街の移動が、バイク移動から、場所選択の瞬間移動に
等、前作で不評だった点も、改善されており
ゲームとしての進化が見て取れる
「須田ゲーが普通に面白い?嘘だ!!」
なんてネタも、ボチボチ通じなくなるかもしれない

ランカーバトルの対戦相手は、今回も個性的で魅力的
マーガレット戦は特に気に入った
トラヴィスとの掛け合いが、やや短めなのが勿体無い所
9412/2:2010/10/30(土) 00:57:25 ID:glm90iEu

プレイ感覚、キャラクター等に文句は無いんだが
残念なのは、クリアに必要なプレイ時間が短めで有ること
ランカー戦の回数は、確かに前作よりも増えているのだが
クリア時間は、何故か前作よりも短い
街移動や散策要素が省かれた結果だろうか

「社会人で、時間はあんまり無いけど、ゲームは楽しみたい」
「個性的なゲームを楽しみたい」
というゲームユーザーにおすすめ

お馬鹿で、オタクで、エロで、グロで、レゲーで、パンクで
カッコ悪くて、でもカッコイイ
濃密なゲームプレイが楽しめる筈

勿論、ゲームの内容は、殺し屋が戦いを繰り広げるACTの為
そういうゲームに良くない心象を持っている方には薦めない
942なまえをいれてください:2010/10/30(土) 04:39:59 ID:fFEEOrjY
他機種からの移植作は除くべきだと思う
バイオ4や大神やG1ジョッキーその他
こういうのは本流に任せて良い、傍流がどうこう言うべきじゃない

Wiiじゃなきゃ遊べないWiiならではのソフト
お薦めはそれだけに絞るべきだな
ちょっとは遠慮すべき
943なまえをいれてください:2010/10/30(土) 07:09:10 ID:pvfZ5/VT
Wiiで遊ぶシリーズと同じでバイオ4はリモコン操作に完璧に最適化されたゲームで
パッド版には無い魅力を手に入れた、正しくWiiならではのゲームなので入れとくべきだ
944なまえをいれてください:2010/10/30(土) 07:45:39 ID:bN99iTeN
他機種を意識するな
ここはゲハじゃない
945なまえをいれてください:2010/10/30(土) 08:03:17 ID:bJx3kXsk
何でわざわざ分ける必要があるのか分からない
良作を挙げるスレで良作が多いから厳選しろって無茶苦茶すぎる
946なまえをいれてください:2010/10/30(土) 13:00:46 ID:SYk3yM1A
各ジャンルオススメ二、三本に星マークの、特にオススメ、って書いとけばそれでいいのでは?
947なまえをいれてください:2010/10/30(土) 13:42:57 ID:djq9MtUO
>>942
バイオ4は今は亡きGCですよw

触覚バレバレだよゴキさんw
948なまえをいれてください:2010/10/30(土) 17:43:59 ID:RZQjUcYV
マイナーだけど式神の城3が好きだ
949なまえをいれてください:2010/10/30(土) 17:51:59 ID:Fp3waQKV
っていうかみんなのおすすめコレクションに絞ってお勧め挙げるのってなんか意味あるの?
950なまえをいれてください:2010/10/30(土) 18:50:45 ID:JRY/PWMR
>>942
それはハード全機種を買い揃えているようなオタにしか通じない話だ

それに、>>943の言う通りバイオ4のwii版なんかは、他機種クリア済みでも再プレイする価値がある名作だろ


>>949
おっしゃる通りだ
ハミ通の伝道入りタイトルや、みんなのオススメタイトルに絞るなら、このスレの意味は無くなるだろ

伝道入りソフトは一覧表でまとめとくくらいでいいんじゃね
951なまえをいれてください:2010/10/30(土) 19:26:05 ID:vMT/CJ/d
wiiって、FPSがあんまり無いね。
あのコントローラーでFPSって、結構楽しいと思うんだけどなあ。
どうしてだろ。
952なまえをいれてください:2010/10/30(土) 19:52:18 ID:kB5AgBQJ
ゼノブレイド
斬撃のレギンレイヴ
バイオハザード
この三つは、はまりまくった。個人的に物凄くオススメする。

マリオギャラクシー
オプーナ
カドゥケウス
逆にこの三つは評価が高かった割りに個人的にいまいちだった
953なまえをいれてください:2010/10/30(土) 20:06:15 ID:9fI0uuIx
俺は逆にレギンレイヴは楽しめなかった
ファミリースキーははまった
954なまえをいれてください:2010/10/30(土) 20:06:43 ID:CuPxThgL
低価格推奨って、つまりフルプライスならやる価値無いって事だし、
これだけはやっとけ!って言うには無理があるんじゃないかなぁ
955なまえをいれてください:2010/10/30(土) 20:10:46 ID:LD9qBIAb
>>970
主観のテンプレリストなんて紛らわしいからつくるんじゃねえよ。
956なまえをいれてください:2010/10/30(土) 20:30:27 ID:Enf5dJA5
>>951
日本じゃ売れないからでしょ
任天堂のメトロイドプライム3でさえ8万
サードのレッドスティール2にいたっては5000本も売れてないんじゃないかな?
FPS好きの私的には両方ともかなり面白いと思うんだけど…
957なまえをいれてください:2010/10/30(土) 20:35:27 ID:LD9qBIAb
>>970
半年に一回しか更新されないリストなんて意味ないしよ。
958なまえをいれてください:2010/10/30(土) 21:04:44 ID:pvfZ5/VT
>>956
よく日本じゃFPSは売れないって言われるんだけどさ
リンクのボウトレが25万も売り上げてんだから可能性はあるんだよな
やっぱりFPSには皆一様に人殺しの要素が入ってるのが引かれる原因だと思うわ
959なまえをいれてください:2010/10/30(土) 21:11:35 ID:aSw3ks71
バイオ4はリモコンが影も形も無かった頃のゲームだし
「ゲームバランス的な」意味ではリモコンに最適化されたゲームとは言えない
(エイムが簡単すぎてショットガンいらずになる所とか)

逆に言うと、調整されてないゲームであそこまで楽しめるのだから
リモコン向けにバランスを取ったバイオ4的なゲームがもっと見たかったなあ
せっかく評価が高かったのに後が続かなかった
960なまえをいれてください:2010/10/30(土) 21:13:35 ID:aSw3ks71
>>956
Wiiでローカライズされてるゲームはもっと売れないようなやつばかりですけどね
961なまえをいれてください:2010/10/31(日) 12:01:18 ID:969y1CWc
斬撃のレギンレイヴもそれに近いな。
粗は目立ちまくるがそれを差し引いても、面白すぎる。
ゼノブレイドは逆に粗が少なく完璧な仕上がりで面白かったがでもwiiである必要性が余り無い。

俺ももっとバイオ4や斬撃見たいにwiiにしか出来ないようなゲームをもっと出して欲しい。
ただwiiはポインターを使ったゲームが面白すぎるからそれを重視にして出して欲しい。
あと振る奴は糞だからいらない。神速移動とかゼルダの攻撃方法とかとか。
962なまえをいれてください:2010/10/31(日) 12:27:03 ID:pwKwrpNN
スカハンがディスられた気がした
963なまえをいれてください:2010/10/31(日) 12:46:39 ID:cmRZZnsE
本当におもしろいゲームは罪と罰やねん
964なまえをいれてください:2010/10/31(日) 13:04:19 ID:969y1CWc
それやったことない。
面白いの?
965なまえをいれてください:2010/10/31(日) 15:05:03 ID:hSq+x2rU
斬レギは、神速やジャンプ、旋回の挙動がまともなら一般的な評価も上がったのになあ
プレイ中の爽快感は抜群なのに、もったいない

神速は回避動作としてはヌンチャク操作で良いんだけど、長距離移動には不便だよね
やっぱり鳥変身なり、飛行出来るようにして欲しかった

ついでに、ハンマーや絶攻撃でもオブジェクト破壊できたら完璧

966なまえをいれてください:2010/10/31(日) 15:12:48 ID:hSq+x2rU
>>964
せっかくwiiをもっていて、罪罰をやらないのはもったいなさ過ぎる
967なまえをいれてください:2010/10/31(日) 16:06:03 ID:Lx+VFF49
一般人ユーザーは、ゲームとしての完成度には拘らない

「終盤が中途半端、ボリューム不足」とか「ムービーが少し自己陶酔気味」とか
言われているアザーMだが
職場の人(非ゲーマー)は、かなり気にいったらしく
暫くしたらまた2週目しようと思っている
と言っていた。センスムーブが楽しいらしい

一般人ユーザーをゲームに惹きこむ要素というのは
ゲーマーが見ているそれとは、やはり異なる

と、ここまで書いて思ったが
>>965 のそれはゲーマーの中での一般評価と言う事なのだろうか
968965:2010/10/31(日) 17:14:17 ID:hSq+x2rU
>>967
あぁ言葉足らずでスマン
モンハン3を買った100万人の層を考えていた
969なまえをいれてください:2010/10/31(日) 20:29:57 ID:JYK2Lc5P
モンハン3やってみたけど、全体的にモッサリだな。
ダッシュは遅いし、武器の出し入れが遅いし、剥ぎ取りは遅いし、
アイテム切り替えは難しいし、距離感が掴みにくいし、
水中では移動が難しいし、捕獲はメンドイだけだし、爽快感はゼロだし。
大型モンスタもタフなだけで時間がかかってしょうがない。
なんで高評価なのか良くわからんかったなあ。
970なまえをいれてください:2010/10/31(日) 21:52:55 ID:ee4w8b5z
モンハン初めてか?それ3だけじゃなくモンハン全シリーズに言えることじゃん。てか操作性は3が一番マシじゃね。
ボリューム不足ってのは認める。
971なまえをいれてください:2010/10/31(日) 22:12:29 ID:grfJvPiI
増えて見難くなってるのは確かだし見やすく整理はした方が良いな。
削るとかシリーズを纏めるのはともかく>>910とか見易いと思う。
972なまえをいれてください:2010/10/31(日) 23:44:20 ID:u8vkL3Ql
モンハンのもっさりが当たり前と思ってるヤツは池沼
973なまえをいれてください:2010/10/31(日) 23:58:04 ID:hgIGJaPM
池沼じゃない
病気なだけ
974なまえをいれてください:2010/11/01(月) 00:42:21 ID:VP5GRsAS
もっさりは海外でよく言われる評価の様だが
国内に於いては、それが有る程度受け入れられているのも現実だ罠
100万〜300百万単位の数字を生むタイトルなんだから
975なまえをいれてください:2010/11/01(月) 02:14:39 ID:7E83ygL6
今まで携帯機でやってて3で初めて据え置きモンハンをやって改めて
モンハンは友達間とのコミュニケーションがあってこそのゲームだと再確認した
今は熱が冷めてるからゲーム単体で見れて、そうするともう個人的には糞ゲーとしか……
周りで流行ってなかったら多分中古でも買わないソフトだっただろうな
976なまえをいれてください:2010/11/01(月) 07:59:03 ID:xJeoKBRY
据え置きはオンに繋ぐかどうかで分かれる
次に野良でやるかフレとやるかで分かれる
977なまえをいれてください:2010/11/01(月) 09:07:02 ID:Y1w05R5S
とりあえず、結論には至っていないし、現状テンプレ+新作追加で次スレかな?

>>971
この>>910みたいに左右2ブロックなのは、パソコンからは見やすいが、携帯からだとぐちゃぐちゃで最悪なんだぜ
978なまえをいれてください:2010/11/01(月) 10:09:03 ID:VP5GRsAS
星はどうする?止めといたほうが良いか?
例えば俺が付けた場合はこんな風になるが

<ACT>
☆5 スーパーマリオギャラクシー1
☆5 スーパーマリオギャラクシー2
☆5 斬撃のREGINLEIV ※M+推奨
☆5 大乱闘スマッシュブラザーズX
☆4 カドゥケウスZ
☆3 カドゥケウス NEW BLOOD
☆4 HOSPITAL
☆4 New スーパーマリオブラザーズ Wii
☆3 風のクロノア door to phantomile
☆2 ワリオランドシェイク
☆3 タクトオブマジック
☆2 ソニックと暗黒の騎士
☆3 Wiiであそぶ ピクミン
☆3 Wiiであそぶ ピクミン2
☆3 ドラゴンボールZ スパーキング! メテオ ※おすセレ有
☆2 モンスターハンター3
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
<低価格推奨>
○ SDガンダム スカッドハンマーズ
● CALLING 〜黒き着信〜
▲ RED STEEL ※980円以下推奨
979なまえをいれてください:2010/11/01(月) 10:42:04 ID:y+sTPhDj
★★★★★ 斬撃のレギンレイヴ
★★★★★ 罪と罰 宇宙の後継者
★★★★★ メトロイドプライム3 コラプション
★★★★★ バイオハザード4 Wiiエディション
★★★★☆ レッドスティール2
★★★★☆ デッドスペース エクストラクション
★★★★☆ エキサイトトラック
★★★☆☆ 突撃!!ファミコンウォーズVS
★★★☆☆ メダルオブオナーヒーローズ2
★★★☆☆ マッドワールド
★★★☆☆ ブームブロックス
★★★☆☆ ブロブ カラフルなきぼう
★★★☆☆ タクトオブマジック
★★☆☆☆ サイレントヒル シャッタードメモリーズ
980なまえをいれてください:2010/11/01(月) 10:52:11 ID:VP5GRsAS
いや >>978のはamazon形式のつもりは無かったんだが

☆☆☆☆☆
☆☆☆☆
☆☆☆
☆☆

〜オススメの壁〜





〜条件付きオススメの壁〜
×

こんな感じ
981なまえをいれてください:2010/11/01(月) 12:01:05 ID:xJeoKBRY
低価格推奨ってのはどうなんだろ
あまりオススメできないって言ってるようなものじゃん

大体どこでも見合った額になってると思うが。赤鉄とかスカハンとか
982なまえをいれてください:2010/11/01(月) 17:48:06 ID:mm0l4WVh
低価格推奨はしつこくおすすめする奴が邪魔だから設けたらしいよ。
ジャンル名<選外>にして横に理由を書くとかの方が良いと思うが。
5ヶ月掛かって使い切る様なスレだししつこいのが居ても問題に成らない気もするけど。
983なまえをいれてください:2010/11/01(月) 18:18:02 ID:7E83ygL6
あれ今なら低価格でオススメってな意味だと思ってたわ
低価格ならオススメって意味なら確かにテンプレ増えてきたし要らないかも?
984なまえをいれてください:2010/11/01(月) 19:05:36 ID:WOWU/P6D
ニンチャンのおすすめタイトル羅列だけで、いいんじゃないかなあ
他のやり方だと、どうしても個人個人の好みに寄ってくるじゃん
で、このタイトルはテンプレに入ってるのに何であれは入って無い?みたいなやり取りを経て、テンプレが増大していく

まあ、このスレの趣旨的に、みんながオススメしていったゲームを
テンプレにどんどん加えていくって方向性も有りのような気もするけど
個人的には、テンプレは公式のもの(ニンチャン)程度に留めておいて
ジャンル別のおすすめとか、低価格ありきのおすすめはスレ内で個人個人でおすすめしたり、聞いたりすればいいと思う
985なまえをいれてください:2010/11/01(月) 19:16:23 ID:7E83ygL6
ああでもテンプレを見て○○ってどお?って質問する人も居るだろうから
やっぱ住民の選んだオススメテンプレ自体を取っ払うのは反対かなあ
986なまえをいれてください:2010/11/01(月) 19:38:18 ID:WOWU/P6D
うーん、確かにそれはあるかも

>>978-980
評価システムは、今から議論してもみんなが納得する点数は付けられないと思うんで反対しとく
987なまえをいれてください:2010/11/01(月) 19:46:07 ID:GSi3sfhM
低価格推奨ってのは安く買えるから
定価で売ってても買うな、くらいの意味じゃない?
988なまえをいれてください:2010/11/01(月) 20:05:59 ID:O0Dw19BB
>>899 の辺りに低価格推奨についてのやりとりがあるよ。

あと、そろそろ1000いくよ。
989なまえをいれてください:2010/11/01(月) 20:22:34 ID:WqieCUYp
もう全タイトルを羅列して、全部に星評価を付けることにしようぜ!!
990なまえをいれてください:2010/11/01(月) 23:13:49 ID:VP5GRsAS
取り敢えず星評価は外して
既存テンプレに+αしとくわ
内容の是非はもう、次スレで

2時くらいまで待ってて
991なまえをいれてください:2010/11/02(火) 00:46:19 ID:GNFgNcQ4
いい加減テンプレ外せよ・・・
ソフトを多く見せたいのは分かるけど一般人からすれば迷惑なわけ
少しは遠慮しろよ
992なまえをいれてください:2010/11/02(火) 01:03:57 ID:nY1udOoN
じゃあお前が建てれば?w
993990:2010/11/02(火) 02:08:17 ID:r17i/rJP
ごめん駄目だった、誰か立てて貰える?テンプレは後で貼るから
−−−−−−以下本文−−−−−−−−−
オススメのゲームをみんなで挙げよう
理由なども添えてくれると嬉しい

※単純に、オススメを挙げる為のスレッドで有り
 ハードの優劣を語るのが主旨では有りません
 ハード論争については、ゲームハード板でお願い致します
 無闇に他機種のゲーム、ユーザーを馬鹿にする事の無きよう

■レビューサイト(信じるかは自己責任で)
ttp://wiimk2.net/

次スレ立ては>>970あたり

(前)Wii このゲームは買っとけ!Part5
ttp://toki.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1275210797/l50
(関連)
GC・ゲームキューブの面白いソフト教えて part2
ttp://jfk.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1253852061/l50
PS3のおすすめゲーム その26
ttp://toki.2ch.net/test/read.cgi/gsaloon/1288009682/l50
XBOX360のおすすめゲーム その1
ttp://toki.2ch.net/test/read.cgi/gsaloon/1279817947/l50
994なまえをいれてください:2010/11/02(火) 02:26:57 ID:/mqyLDg+
立てたよ。テンプレ頼む。

Wii このゲームは買っとけ!Part6
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1288632322/
995990:2010/11/02(火) 02:40:34 ID:r17i/rJP
ありがとう、終わったよ

内容の是非はまぁ、次スレという事で
996なまえをいれてください:2010/11/02(火) 02:40:53 ID:LL0mr7YC
>>994
1・テンプレの人乙
埋め
997なまえをいれてください:2010/11/02(火) 02:42:28 ID:/mqyLDg+
>>995
テンプレ乙
998なまえをいれてください:2010/11/02(火) 03:25:52 ID:oOrMVAS9
埋め
999なまえをいれてください:2010/11/02(火) 03:29:54 ID:oOrMVAS9
埋める
1000なまえをいれてください:2010/11/02(火) 03:31:21 ID:oOrMVAS9
1000
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。