【NFS】NEED FOR SPEED 総合【9週目】

このエントリーをはてなブックマークに追加
952名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/16(土) 10:23:49 ID:NtzK4g8U
来月出るやつはHSみたいにフリーズしまくるのは勘弁してほしい
953名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/16(土) 10:39:13 ID:UBR/qXcH
「来月出るやつ」と「HS」についてくやしく
954名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/16(土) 19:02:26 ID:awvDOOvR
PSPのアンダーグラウンドライバルズってUG1とか2みたいにストーリーあるの?
公式とか尼レビュー見てもまったく触れられてないから教えて欲しいのだが
955名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/17(日) 11:14:15 ID:NcPa1Hhr
アングラ時代の衝突時に激しく吹っ飛ぶ仕様がとても好きだった
956名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/17(日) 18:27:45 ID:mo/BF9yZ
他ゲームを見ても同様に規制が入ったから仕方ない。UC以降はよく吹き飛ばしてる方だよ
ポルシェ版権含め売れてるからこそできるメーカーへの説得だが、GT5発売以降はどう変化するか未知数だね

ファンとしてはHPが納得の出来で、以後もクオリティ低下がないことを祈るのみ・・
957名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/21(木) 06:14:45 ID:cwxhMRR2
>>909
www
958名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/21(木) 09:37:50 ID:JogV9WhH
むしろHPも一緒に楽しむ余裕ができて良かったじゃないか
・・・いや、むしろ同時期に出ると比べちゃって楽しめないものなのか・・・?
比べるなら同制作期間で出た全シリーズを対象にして欲しいがw
959名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/23(土) 09:03:00 ID:+hqKmcVm
GT5が発売するまでNFSは何作出したんだろうな
960名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/24(日) 00:57:20 ID:UuUnlpPh
よく考えるとスポゲー並みの量産体制シリーズって凄いよな。
961名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/24(日) 15:16:53 ID:rmOndgrf
車種もかなり入れ替わるしモデリングも換えてくるし、それぞれにファンがいるし。実力あるよね
962名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/25(月) 00:05:12 ID:61TqJ7y6
psp版でフリーズしない奴ってモストで合ってる?
963名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/25(月) 09:42:15 ID:2VScAJC2
シフトも普通にやってればしないよ

敵を一度に壊しまくったりバイナルのサイズを極端に小さくしたりして重くしたら危ないけど
964名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/25(月) 09:44:12 ID:6XwtemHn
てかPSP版のNFSやるくらいならPC版LOWスペでやった方がマシ
965名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/25(月) 16:13:15 ID:UCYIWEh0
UG2ならグラボ標準でも何とかなるし、今でも日本語版買えるし内容もコンシューマより良くてお勧め
まぁ古いゲームであることの理解は必要だけど
966名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/25(月) 19:30:13 ID:hpqej9Tc
UG2のヒュンダイ強すぎね?
967名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/25(月) 20:53:23 ID:L8dB7mDl
psp版でレーゲーやりたかったらバーンアウトレジェンドか
セガラリーの方がましなんじゃないかと思う
マニュアルシフトないとやだーって人にはバーンはお勧めできないけど
派手な破壊美を手軽に楽しむってなら是非やった方がいい
>>964
携帯機でレースしたいって事なんじゃないかと思う
968名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/25(月) 22:42:44 ID:2VScAJC2
PSPシフトは上位機種のコンセプトとは全く別物だけどそこが逆に良かった
挙動がバーンアウトに似てるからバーンアウトが好きな俺は普通になじめたし
上位機種のシフトは全く買おうとは思わないがホットパースートは予約済み
969名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/26(火) 10:33:12 ID:XHyiHHp8
シフト一度やってみれば、UCとかで車重を感じられない挙動だったのが直ってて、転がす楽しさを体感できると思うけど
食わず嫌いは近年の携帯機版やってない人にも言えるのかも

楽しいゲームはつい勧めたくなるけど、最終的には本人の好みなんだよね
970名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/26(火) 12:43:42 ID:mRdB3ePi
NFSシリーズはこれだけ沢山出てるんだから、その中で自分にあったものを選び出せばいい
もちろん、選ぶ参考になる個人の意見も貴重でありがたいものだよ
971名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/26(火) 20:32:31 ID:adwo+elI
>>967
PSP版って結構たっかいのな・・・
カーボンが安かったがフリーズが怖かったんでセガラリーにしたんだけども
うーん・・・泥が付着したりするのはいいんだが地味だなあ
あとライバルカーをワッショイした事が面白かった

アマゾンレビューによるとPSPだとバーンアウトは頑張ってるっぽいけどNFSはテキトーっぽいらしいね
シフトは安くなったら買おうかな・・・
972名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/26(火) 20:57:40 ID:/jvWuqRz
ミッドナイトクラブが買える値段だったりするからな
NFSは据え置き機に任せて他のゲームに手を出すのもいいのではないだろうか
973名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/27(水) 00:53:57 ID:Ozejsx3x
ホットスパのデモがきた。

974名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/27(水) 20:53:22 ID:ilswNS0q
>>971
カーボンはハマった人には評価が超高い
PS2版もフリーズしなかったらずっと遊んでたんだがなー
975名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/27(水) 23:31:58 ID:OoTH5e+W
ホットスパとか懐かしいな
976名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/27(水) 23:42:10 ID:24IvmZYx
また追いかける側か
ぶつけ合いは嫌なんだよなぁ・・・
977名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/28(木) 02:49:03 ID:+Nw8CKHP
NFSシリーズとGTシリーズのためならPS3買ってもいいって思えるレベル
978名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/28(木) 10:38:29 ID:0MHQnDXf
RCGの為なら箱○ってのが半ば常識だったけと
GT5がちゃんとForza4の前に発売されれば、PS3って選択肢も十分アリだね

まぁNFSはどっちも安定
979名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/28(木) 14:43:24 ID:2TCS33v5
常軌を逸してるのタイプミスか
980名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/28(木) 14:58:09 ID:P5Md9fBT
ハンコン考えるとPS3も悪くは無いな
コードマスターズのゲームも以前より差が無くなってきてるね
981名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/28(木) 23:10:17 ID:V88mVnEO
- Mercedes-Benz SLR McLaren Stirling Moss
- Mercedes-Benz SLS AMG
- Mitsubishi Lancer EVOLUTION X
- Nissan 370Z Coupe
- Nissan 370Z Roadster
- Nissan GT-R SpecV (R35)
- Pagani Zonda Cinque
- Pagani Zonda Cinque Roadster
- Porsche 911 GT3 RS
- Porsche 911 Targa 4S
- Porsche 911 Turbo S Cabriolet
- Porsche 918 Spyder (Concept Study)
- Porsche Boxster Spyder
- Porsche Carrera GT
- Porsche Cayman S

このホットパースト車種バレ(一部転載)って本当なんだろうか・・・
俺の240SX・・・
982名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/28(木) 23:13:10 ID:KHM9Ozef
さすがに少なくないか?
983名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/28(木) 23:15:22 ID:V88mVnEO
>>982
全部
http://www.nfsplanet.com/en/news/5591
15&14は早くもリストラかよ
984名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/28(木) 23:26:11 ID:IeMe/Khq
うおおおおおおおおおおおおおおケイマアアアアアン!!

SLS!!!!!!!!!!

もういい最高だ!
985名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/29(金) 00:43:16 ID:kLwRie7t
こんだけあれば上等な気もする
986名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/29(金) 00:52:13 ID:zmW0POIm
公式らしい。
ttp://hotpursuit.needforspeed.com/game-info/cars?type=racers




ヴェイロンのコップカーは使用不可と申すか。>Criterion
987名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/29(金) 15:02:10 ID:ljaeAc23
ほんとに240無いな・・・
残念すぎるぞおい
988名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/29(金) 22:48:54 ID:KgVa8zeD
アメリカでは根強い人気とはいえ、今まであったのが幸運と思うしか・・・
トヨタはおろかレクサスまで1台も無いのはさすが純米開発陣だな
989名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/30(土) 05:53:05 ID:tvycWc5v
日本にスポーツカー無いしな
990名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/30(土) 07:07:49 ID:Ehkzl0Bf
まあ、GRBインプレッサがあっただけマシとしよう…
991名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/30(土) 10:23:39 ID:KTvXRNvm
>>988
Need for Speed=CMに使われてそうな綺麗な景色のコースを世界中の子供達が憧れるスーパーカーで走るゲーム
992名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/30(土) 19:34:57 ID:rodQQbfH
ていうかアングラの頃に日本車だらけになっててそれが今まで続いてた事の方がおかしいわ
大体日本だけで車屋が何社あんだよ
993名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/31(日) 10:04:05 ID:SuN03qXX
世界の子供たち、に日本の割合が多く含まれてたからだよ
値段と排気量以上の性能があるとはいえ、市販の日本車でスーパーカーはNSXだけだから減るのは仕方ないが
994名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/31(日) 10:48:58 ID:nzC9R1s8
MWの評価が高いが、俺としてはUCの方が面白かったんだよなぁ
UC派は少数派か
995名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/31(日) 11:46:03 ID:ZWijk1oP
マイノリティは自覚してるが、俺もUC派
やはり車種の多さとエアロ改造の自由さは大きい。400km/hではボンネット視点じゃないと運転厳しいが仕方ない
重力よりも慣性が大幅に上回る仕様だけれど、自車だけじゃなくアザーカーや警察車両も同様なのでゲームとして我慢できる

HPを先行体験した人の意見は厳しいが、UC派なら案外楽しめるんじゃないかと期待してる
996名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/31(日) 12:51:22 ID:SkjFO5qC
カーボンとUCがかなり好き、その次がUG1

UCはPS2でやってたんで途中フリーズが何回かあった
だけどグラフィック的にはかなりきれいな方
ただ、パースートブレイカーの配置がMWより雑
例えばMWだとガソリンスタンドやドーナツが配置されてる場所は
道路をカーブさせて弧の内側に配置することによってショートカット感覚で突入できた
997名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/31(日) 15:21:28 ID:EVSKvhXS
LFAはいいけど
NSXないのか
998名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/31(日) 18:44:14 ID:AAfkkF3z
>>997
ホンダ/アキュラ車は公道を走るゲーム・一般車が公道を走ってるゲームでは出せない
頭文字Dとかで出てるのは公道をクローズドサーキットにしたって設定だから
999名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/31(日) 21:05:00 ID:3z5A/LyQ
それならあんな車売らなきゃいいのに
ホンダは馬鹿か
1000名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/31(日) 21:05:56 ID:3z5A/LyQ
1000
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。