【2010】クソゲーオブザイヤー part18【総合】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1なまえをいれてください
2010年に発売したゲームで一番のクソゲーを決めましょう

ルール
・家庭用据え置きゲーム機で2010年1/1〜12/31に発売されたゲームが対象。
・携帯ゲームは携帯ゲーム板で。
・投票で決定するスレではありません、オブザイヤーに推したい作品がある場合、率先して選評を書きましょう。
・2006年あたりまでは割と適当に選考されてたので、あまり過去の受賞作にツッコまないであげてください。
・次スレは>>970、加速時は>>950が宣言して(←注意)立ててください。
※作品自体ではなく信者を叩くのは該当スレで行ってください。
※作品の良し悪しについて語るのは程ほどに。本格的なのは各ソフト本スレへ

クソゲーオブザイヤーWiki
http://koty.sakura.ne.jp/

受賞作一覧
http://koty.sakura.ne.jp/index.php?%BC%F5%BE%DE%BA%EE%B0%EC%CD%F7

2009年クソゲーオブザイヤー
戦極姫〜戦乱に舞う乙女達〜 (発売・開発元:システムソフト・アルファー 販売元:イエティ) ※実質SSα
2なまえをいれてください:2010/03/19(金) 22:25:25 ID:kIpSIsXC
前スレ
【2010】クソゲーオブザイヤー part17【総合】
http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1268542266/

過去スレ・2009年審議スレへのリンクはこちら↓
http://koty.sakura.ne.jp/index.php?%B8%BD%B9%D4%A5%B9%A5%EC%A1%A6%B2%E1%B5%EE%A5%ED%A5%B0

携帯ゲームの話題はこちら↓
【2010】クソゲーオブザイヤー part3携帯【総合】
http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/handygame/1268415256/
3なまえをいれてください:2010/03/19(金) 22:26:07 ID:kIpSIsXC
Q&A

Q.○○はクソゲー
A.どうクソなのか詳細なレビューよろ。

Q.○○が今年の大賞で決まりだな
A.そのソフトを中心とした一年の総評よろ。

Q.レビュー・選評・総評書いたのに無視された
A.そのソフト、または内容に魅力がないんじゃネ?

Q.○○に一票
A.投票では決まらん。まずレビューからだ。

Q.クソゲークリエイター・クソゲーメーカー・部門別の賞も決めよう
A.決めん。ここは最優秀クソゲー一本を決めるスレ。

Q.○○が大賞なんて認めない
A.総評書いて見返せ。できないなら黙れ。

Q.信者と社員必死www
A.ゲハでやれ。

Q.なんかクソゲスレから来たって荒らしがいるんだけど…
A.このスレの住民じゃなくてゲハの工作員。スルーしろ。

Q.部門別のスレがあるよ?
A.荒らしが勝手に立てたスレであり、当KOTYとは無関係。

Q.選評と総評の違いって?
A.選評は作品単体のレビューのまとめ。総評は全選評のまとめ。
4なまえをいれてください:2010/03/19(金) 22:26:50 ID:kIpSIsXC
注意点

■本スレへの突撃禁止
どれほどのクソゲーだろうと、買ってプレイもしていないくせに本スレに行って
煽ったり馬鹿にしたりする行為は人としてあるまじき行為です。

■次点・大賞の決定
クソゲーが出た時点ですぐに決まるというわけではありません。
一年間に出たゲームの中で、相対的に選ばれます。

■中立的視点
当スレは嫌いなハードやソフトを貶めて心の安寧を計るスレではありません。
アンチ・信者という言葉はスルー対象になっております。

■シリーズ・続編・移植ゲーム
「前作・元のゲームと比べて」ではなく「そのゲーム単体としてのクソさ」が求められます。
糞移植でもノミネートされないことがあります。

■安価ゲー
ネタとして突き抜けていたり(THE カンフー)、
ゲームとして破綻していたり(機銃)するとノミネートされます。
価格は考慮されますが、安価であるというだけで許してもらえると思ったら、大間違いです。
5なまえをいれてください:2010/03/19(金) 22:27:32 ID:kIpSIsXC
■キャラゲー
「基本的にクソ」であることがわかりきっているため、ここで紹介されるには、
「ファンも激怒」「本スレが葬式状態」等の条件が欲しいところです。

■バグゲー
バグさえなければ良作、という擁護が沸きますが、
そもそもバグが多いって時点でもうクソゲーフラグは立っています。カルドを思い出してください。

■ADV
近年まで「電波シナリオでもないかぎりノミネートは難しい」と言われていましたが、
昨今は他ADVとの差異化を図り、ゲーム性を持たせようとして失敗し、クソゲー化する物も出ています。

■オンラインゲー
現状は暫定的に据え置き機であればノミネート可ですが、あくまで『ゲーム単体としてクソか?』が重要です。
パッチがあたれば内容、期間、対応などその都度総合的に検討します。

■Xbox360のIndie Games
基本的に同人ゲームである以上、審議の対象にはいたしません。
審議は専用のスレにてお願いします。
6なまえをいれてください:2010/03/19(金) 22:28:52 ID:kIpSIsXC
                 / ̄\   / KOTYの妙な利用に伴う  
                 | ^o^ | <  お客さんの発生が予想される  
                 \_/   \ スルー検定を忘れずに
              __/
              |
           /  ̄  ̄ \
         /  \ /  \       (久々に私の出番だ・・・)
        /   ⌒   ⌒   \     テンプレは以上だ。
        |    (__人__)     |     なお、このスレでは予告無くたびたびスルー検定が実施される。
        \    ` ⌒´    /     主な例としてはage厨・煽り厨・コテハン・ゲハ民などだ。
        /ヽ、--ー、__,-‐´ \─/  これらに反応するとクソゲーを語る権利を失ってしまう。
       / >   ヽ▼●▼<\  ||ー、.   気持ちはわかるが、グッと堪えてスルーして欲しい。
      / ヽ、   \ i |。| |/  ヽ (ニ、`ヽ.
7なまえをいれてください:2010/03/19(金) 23:23:20 ID:AVxDGsB+

オプーナさん久しぶりっスね
8なまえをいれてください:2010/03/19(金) 23:25:12 ID:lybm1+xK
クソゲーオプーナイヤーじゃないよ。
9なまえをいれてください:2010/03/20(土) 00:04:22 ID:o2FBxGAV

オプーナさんは最近ラスリベのセフィに出番取られまくってたからなw
10なまえをいれてください:2010/03/20(土) 00:05:31 ID:5VBOTeuR
スレ立て乙
オプーナさんが喋ってるのを久々に見たな
11なまえをいれてください:2010/03/20(土) 02:20:08 ID:K2ecyuFz
1とオプーナさん超乙
12なまえをいれてください:2010/03/20(土) 02:25:16 ID:OxaDlMxc
>>6
オプーナしゃん会いぃたかったよお゛お゛お゛ぉ

乙。
13なまえをいれてください:2010/03/20(土) 05:29:33 ID:8UFv1/nm
>>1

やっぱりオプーナさんが一番だわ
レッシーとかも好きだけど、なんか違う
14なまえをいれてください:2010/03/20(土) 06:16:33 ID:bIvFMdnH

     |┃三        /0 ̄\
     |┃           | :::::::::::::|
      |┃          \___/
 ガラッ. |┃            ___  
     |┃         /    \    
     |┃       /  \ /  \
     |┃三     |   ・ .. ・   |   
     |┃三     |    ' ̄`    |  呼ばれた気がする
     |┃      /\____ /ヽ
     |┃    /__/__  __ヽ__\
     |┃   ∠  !:::::::::::::::|  |::::::::::::::!__ヽ
15なまえをいれてください:2010/03/20(土) 06:17:54 ID:rCFoKSDX
     |┃三          /::::::::ハ、\、::::::::\\::::::::::::',
     |┃            i:::::::イ  `> ー─--ミ::::::::::::|
     |┃            {::::::::|    ::\:::/::::  \:::リ-}
 ガラッ. |┃            ',::r、:|  <●>  <●>  !> イ
     |┃  ノ//        |:、`{  `> .::  、      __ノ
     |┃三          |::∧ヘ  /、__r)\   |:::::|
     |┃            |::::::`~', 〈 ,_ィェァ 〉  l::::::》
     |┃            |:::::::::::::'、  `=='´  ,,イ::ノノ从
     |┃三         ノ从、:::::::::`i、,, ... ..,,/ |::::://:从
16なまえをいれてください:2010/03/20(土) 06:18:52 ID:JppD83uD
>>14 
偽物はお呼びじゃねーよ。
17なまえをいれてください:2010/03/20(土) 06:35:47 ID:hhkrndtP
ゼオライマーじゃないの?
18なまえをいれてください:2010/03/20(土) 08:18:56 ID:EW8fDOG6
世界からクソゲーがなくなりますように
19なまえをいれてください:2010/03/20(土) 08:54:49 ID:JLsILSes
>>18
でもそうなるとある意味最も性質の悪い凡ゲー駄ゲーで市場が溢れかえるかも

…いや、商品未満よりは遊べるだけマシか
20なまえをいれてください:2010/03/20(土) 09:07:04 ID:w3a3sN4X
             / ̄\
            |  ^o^ |
              \_/
              |
           /  ̄  ̄ \
         /  \ /  \
        /   ⌒   ⌒   \
        |    (__人__)     |
        \    ` ⌒´    /
        /ヽ、--ー、__,-‐´ \─/ 
       / >   ヽ▼●▼<\  ||ー、.   
      / ヽ、   \ i |。| |/  ヽ (ニ、`ヽ.
     .l   ヽ     l |。| | r-、y `ニ  ノ \
     l     |    |ー─ |  ̄ l   `~ヽ_ノ
21なまえをいれてください:2010/03/20(土) 09:21:57 ID:Hcw/UxIB
             / ̄\
            |  ^o^ |
              \_/
              |
           /  ̄  ̄ \
         /  / \  \
        /   ⌒   ⌒   \
        |    (__人__)     |
        \    ` ⌒´    /
        /ヽ、--ー、__,-‐´ \─/ 
       / >   ヽ▼●▼<\  ||ー、.   
      / ヽ、   \ i |。| |/  ヽ (ニ、`ヽ.
     .l   ヽ     l |。| | r-、y `ニ  ノ \
     l     |    |ー─ |  ̄ l   `~ヽ_ノ
22なまえをいれてください:2010/03/20(土) 09:24:18 ID:ooT4Ojm1
そんなかお、にあいませんよ。 さぁ笑って。
23なまえをいれてください:2010/03/20(土) 09:33:53 ID:Hcw/UxIB
             / ̄\
            |  ^o^ |
              \_/
              |
           /  ̄  ̄ \
         / =   = \
        /   ⌒   ⌒   \
        |    (__人__)     |     <今年はどんなクソゲーが出そうですか、ムッシュ四八マン?
        \     ▲      /
        /ヽ、--ー、__,-‐´ \─/ 
       / >   ヽ▼●▼<\  ||ー、.   
      / ヽ、   \ i |。| |/  ヽ (ニ、`ヽ.
     .l   ヽ     l |。| | r-、y `ニ  ノ \
     l     |    |ー─ |  ̄ l   `~ヽ_ノ
24なまえをいれてください:2010/03/20(土) 09:48:36 ID:A26nceoK
流石にオプーナさん出すぎですよ
25なまえをいれてください:2010/03/20(土) 09:51:41 ID:hhkrndtP
誰か突っ込んで欲しかった
26なまえをいれてください:2010/03/20(土) 10:09:54 ID:u4bES+ho
SSαはSSのゲームの権利を譲り受けたころから糞でしたよ
あそこがまともだった時期なんてないから
27なまえをいれてください:2010/03/20(土) 10:12:36 ID:NaIpBtcU
>>17
チャージなどさせるか馬鹿
28なまえをいれてください:2010/03/20(土) 10:14:06 ID:AAl4kO9h
>>27
よくもこんなキチガイゲームを!
ってのが毎年出る不思議
29なまえをいれてください:2010/03/20(土) 10:17:29 ID:hhkrndtP
>>27
ありがとう
30なまえをいれてください:2010/03/20(土) 10:23:25 ID:Yp3JjOAb
>>23

 四 <偽者含めてオプーナさん多すぎですよ
(仮)
 八
31なまえをいれてください:2010/03/20(土) 10:26:17 ID:UdU6uU1K
                       ヽ  / {/ヘ、  ∠._
                       )Vヘ /   `丶、<,_
                     //   V {        ` 'ー-ァ
                    / /   /-┴| ,  {     ヘ  <,_
                      / /   |- 、_ l {  ト、     ', \
                        / ∧   {: |r┬ュ≧  ',_\   ',、_゙丶、
                    / /「ム 从 l `¨  \ マ'゛\  '、   ̄   
                      /   八ハ  |         / ヽ { \ 、    レプリカ多過ぎワロス。
                   ,   /  | ヽ l==┐ , --┐_八 ハ}ヽ}
                 / /   |  |  !| ヽ   ノ 「 ̄||ヽ}
                / /   /|  |  !ト、   ̄ , イ /.|
              / /_, イ   |  |  !|  `7 ´ i| / |
32なまえをいれてください:2010/03/20(土) 10:45:15 ID:hhkrndtP
スベリオンの主人公さんでしたっけ
33なまえをいれてください:2010/03/20(土) 10:49:12 ID:Nz1WnwGv
事あるごとにラストリベリオンの名前を出す椰子って、いったい何がしたいんだ?

これ以上被害者を出したくないのか、
あるいは宣伝して買わせたいのか?
34なまえをいれてください:2010/03/20(土) 11:02:23 ID:xiqjraKO
実際ラスリベはジワ売れ傾向にある
35なまえをいれてください:2010/03/20(土) 11:03:32 ID:nV2eDctd
発禁にならない限り大体の売れないゲームはそうだw
36なまえをいれてください:2010/03/20(土) 11:07:49 ID:sFP338zs
現在の1位の名前を出さずに何を出すんだ?
むしろここで今語れる物といったらラスリベだけなんだが。
37なまえをいれてください:2010/03/20(土) 11:11:43 ID:Yp3JjOAb
クソゲーオブザイヤー候補の名前も出しちゃいけないのかw
また「クソゲーを崇めてる」だの、「クソゲーやったことあるのかい(キリッ」だの言い出しそうで怖いわw
38なまえをいれてください:2010/03/20(土) 11:12:48 ID:Nz1WnwGv
そうか。
今年は平和だな。
39なまえをいれてください:2010/03/20(土) 11:19:42 ID:eqthZaTo
「椰子」って使う奴久しぶりに見た・・・
どうしよう、ちょっと笑えてくるレベル
40なまえをいれてください:2010/03/20(土) 11:31:07 ID:tUSzgmag
>>39
「香具師」なんかも流行ったことがあったな
41なまえをいれてください:2010/03/20(土) 11:32:30 ID:Yp3JjOAb
とりあえずスレタイぐらいは読もうぜw
最近よく出てくる、自分の気に入らない単語を封じ込めたいだけの人じゃないなら
42なまえをいれてください:2010/03/20(土) 11:57:25 ID:XAXdaGO2
なんでちょっとの事で荒れるんだろう?

文字だけのやりとりだからというのもあるが、想像されるスレ住人像がひどいから、
こんな奴に言われたくないと思ってちょっとの事でも反発するんじゃないかな?
43なまえをいれてください:2010/03/20(土) 12:08:53 ID:UdU6uU1K
「ラスリベの話いい加減にやめろ。それより赤種の話しようぜ」って子がちょっと前から常駐してるだけじゃないのかって感じだが
44なまえをいれてください:2010/03/20(土) 12:11:34 ID:xiqjraKO
まだ荒れちゃいねーだろ
45なまえをいれてください:2010/03/20(土) 12:12:19 ID:pe0CONVc
テンプレを読まずに絡んでくるお客さんがいるからな、そりゃ空気も悪くなる
ゲームですらないトルネを持ってくるアホすらいるのに、スレ住人のせいにしてる奴は何なんだ?
46なまえをいれてください:2010/03/20(土) 12:30:49 ID:8HL/LNkH
相手にするから居着いてしまうってのに
いい加減学習してくれ
47なまえをいれてください:2010/03/20(土) 12:34:12 ID:Yp3JjOAb
少なくとも、クソゲーオブザイヤーのスレで「何故KOTY候補の話ばかりしてるんだ」とか言い出す奴をスレ住人とは誰も思わないだろうな
48なまえをいれてください:2010/03/20(土) 12:45:45 ID:nV2eDctd
まあラスリベだろうとなんだろうと同じような雑談が続いて飽きてきたってのなら分からんでもないがな
49なまえをいれてください:2010/03/20(土) 12:49:53 ID:5VBOTeuR
せっかく新スレになったのに物の50レス程度でもう元に戻るとは
50なまえをいれてください:2010/03/20(土) 13:11:46 ID:Yp3JjOAb
>>48
平和な証拠だよ
むしろ無理矢理クソでもないものを話題に持ち出すような流れになったら危険だろ
51なまえをいれてください:2010/03/20(土) 13:27:16 ID:fs18igWh
なんか住人の価値観がおかしくなってるよね。多分ニコ動見てきた人が増えたせいだと思うけど。
四八だって飯島信者は心から楽しんでるように、
本来糞かどうかはプレイヤーの主観に大きく左右されるものだから選評総評至上主義だったのに。
それをクソゲーたるものみたい大上段で語って実際プレイした奴よりえらそうな学者気取りや、
KOTY候補とかのタグで探した動画見ただけなのに、そのゲームに期待して金払って買った奴より偉そうな
動画評論家ばっかりになった。
52なまえをいれてください:2010/03/20(土) 13:37:58 ID:UFpQrlhN
↑こういうのが増えたのが、スレが荒み始めた原因だと見たね
53なまえをいれてください:2010/03/20(土) 13:38:38 ID:jQXogYc3
価値観なんてものこそ個人の主観に左右されるわ
そもそも48楽しんでるって、どこの国の人間だよ
54なまえをいれてください:2010/03/20(土) 13:43:00 ID:oEbA2pKE
>>53
51じゃねえの? 少なくとも四八を楽しんでるやつなんて見たことない
あと、選評至上主義ったって明らかに現在の候補と戦えなさそうなものだったら除外されるのは当たり前なのに
55なまえをいれてください:2010/03/20(土) 13:48:07 ID:Yp3JjOAb
51みたいな奴に限って、赤種のレビュー投下した人が叩かれてる時とかは黙ってるんだよな
で、的外れどころか的が居ないときに「クソゲーやったことあるのかい」で要約できる長文投下するという
56なまえをいれてください:2010/03/20(土) 13:50:32 ID:Nz1WnwGv
平和だな……もう暫くはこの流れか。
57なまえをいれてください:2010/03/20(土) 13:51:39 ID:axOkiPCQ
なあに姫2までの辛抱だ
58なまえをいれてください:2010/03/20(土) 13:56:28 ID:OBcYnQTM
>>53
岐阜の伊藤潤二シナリオと東京のファミ通シナリオの一部は割と面白かったぞ
あと稲川淳二の吊り橋の話と病院の話はマジで怖かった

飯島?誰それ
59なまえをいれてください:2010/03/20(土) 13:58:45 ID:QRTbrtjR
ヒマなら黙って良ゲーでもやってりゃ良いのにな
選評投下自体はいくらあってもいいし、
ノミネート密度的には、今は少し薄いくらいでまだ焦る時間じゃない
60なまえをいれてください:2010/03/20(土) 13:58:55 ID:UdU6uU1K
        , ‐' ´   ``‐、             / ̄:三}
.     /,. -─‐- 、.   ヽ        /   ,.=j
 _,.:_'______ヽ、 .!       ./   _,ノ
  `‐、{ へ  '゙⌒ `!~ヽ. !     /{.  /
    `! し゚  ( ゚j `v‐冫   , '::::::::ヽ、/     そんなことより野球拳しようぜ!
.    {.l   '⌒      ゙ 6',!   / :::::::::::::::/ __
.     〈  < ´ ̄,フ  .ノー'_ , ‐'´::::::::::::::;/ (_ノ)‐-、
.      ヽ.、 ` ‐", ‐´‐:ラ ':::::::::::::::: ;∠.   ヽ_}  ゙ヽ
        ,.r` "´  /:::::::::::::::::::ィ´  `ゝ  !、  /
     /       / :::::::::::::::: ; '´   /´\ /   r'\
.     i      ! ::::::::::::::/ 墨 | .!::::::::/ヽ、.._!ヽ. ヽ、
     {      {:::::::::::;:イ /   ‖i:::::::/:::::::::::::/  \
.      ヽ       ヽ,.ァ‐'´ /ヽ 二 ,/`ヽ、::::::::: /
61なまえをいれてください:2010/03/20(土) 14:05:18 ID:Qo3npRtL
そもそも51はここしばらくのここで上がったゲームのどれをしたのかな
48(仮)?
62なまえをいれてください:2010/03/20(土) 14:08:58 ID:s0L2W3gB
48のよかったところといえば買ったときと売ったときの値段がいっしょだったことだけだ
63なまえをいれてください:2010/03/20(土) 14:13:43 ID:49qzo2GL
糞の規準は色々あるけど1番悔しいのは期待ありまくりで発売日に買って単純に中身が面白くないやつだ
さんまの迷探偵2と題されたナイナイの奴だけは今でも許せん
64なまえをいれてください:2010/03/20(土) 14:53:39 ID:iVaUO/ua
>>63
それが正しいクソゲーのあり方であるようにも思える。
65なまえをいれてください:2010/03/20(土) 14:53:49 ID:J7jH6Wsi
・・・聖剣伝説4(ボソッ
66なまえをいれてください:2010/03/20(土) 15:04:31 ID:SQqvFQxc
>>63
だがスレ的には、遊べるからクソじゃないと言われる。人生とは往々にして
そういうものだ。
67なまえをいれてください:2010/03/20(土) 15:14:51 ID:bIvFMdnH
>>65
絶対に許さない、絶対にだ
68なまえをいれてください:2010/03/20(土) 15:19:34 ID:QjdcJDtG
>>65
こら、まだ発売していないゲームを想像で話すもんじゃない
69なまえをいれてください:2010/03/20(土) 15:23:17 ID:VpAfc5UM
>>62
それって結構すごいことなんじゃない?
クソゲー的にとかではなく
70なまえをいれてください:2010/03/20(土) 15:33:03 ID:TjuoQSvK
>>69
それで思い出したが
TSUTAYAでFF13を7500で買い取ってもらえる権利ってやらなくて正解だったな
71なまえをいれてください:2010/03/20(土) 15:49:16 ID:sli6mBpN
人生といえば
wiiウェアの人生ゲームは未だに売れているらしい
72なまえをいれてください:2010/03/20(土) 16:09:39 ID:PqqzLg8y
まぁ、世間はKOTYの存在なんて知らないからなぁ
73なまえをいれてください:2010/03/20(土) 16:14:42 ID:8ldhD09F
>>70
あったな、買取保証
あれ中止になったのかw

そういや、携帯機でSSαの伏兵が動き始めてるな
74なまえをいれてください:2010/03/20(土) 16:25:49 ID:/931GrrQ
顔面統一といい実は影が薄いSSαであった
まぁあそこ戦極姫のほかは地味SLGばっかだしなぁ
75なまえをいれてください:2010/03/20(土) 16:57:56 ID:oPASpWp3
>>66
携帯の方が今まさにその辺で荒れてるけど
KOTY的には北斗ゲーみたいなのってどういう扱いになる?
76なまえをいれてください:2010/03/20(土) 17:15:08 ID:dVK5Muyo

 
                 四/
                v仮
                / >         











                               
77なまえをいれてください:2010/03/20(土) 17:17:15 ID:n/RYTa7H
 ラ <そろそろ必要だろ?
(ス)
 べ
78なまえをいれてください:2010/03/20(土) 17:18:42 ID:n/RYTa7H
                 ラ/
                vス..
                / >         
79なまえをいれてください:2010/03/20(土) 17:34:15 ID:TTjk1yOX
だからいい加減うぜぇって
80なまえをいれてください:2010/03/20(土) 17:39:45 ID:Qo3npRtL
まあそれだけネタがないから平和ってことなんだろうな・・・
81なまえをいれてください:2010/03/20(土) 17:39:45 ID:lhe17XQu
>>73
SSαは構えてると肩透かしで忘れた頃に一発かますな
箱の姫2も平凡な糞ゲーに終わって、ひっそりと別の移植作で爆発しそうだ
82なまえをいれてください:2010/03/20(土) 17:46:00 ID:E0kOcg1L
とりあえず選評まちだね
83なまえをいれてください:2010/03/20(土) 17:50:29 ID:hX2zWgzi
ちなみに分からない人のためにここ2年のSSαに対するスレの流れ
本当に>>81の通りだよなあw

据え置き
姫&戦国→「やばいクソゲーすぎるSSα今後も期待」
萌え2次→「なんだ別に普通じゃんメーカーで決めつけは良くないな」
姫2→「     未定      」

携帯機
姫&戦国→「やばいクソゲーすぎるSSα今後も期待」
真戦国&萌え2次→「なんだ別に普通じゃんメーカーで決めつけは良くないな」
現代大戦→「いやSSαだからってさすがに・・・なんぞこれえ」
84なまえをいれてください:2010/03/20(土) 18:13:57 ID:I68ZLWmG
ゲームの内容が理不尽だったり難易度が無茶だったりしたのがクソゲーだったのに
最近のは単なるバグゲーじゃん
85なまえをいれてください:2010/03/20(土) 18:15:53 ID:LX45lZmu
エロゲーは強すぎるのでこっちに来ないでください
アケ版KOFの使用キャラに普通にラスボスがいるようなもん
86なまえをいれてください:2010/03/20(土) 18:23:30 ID:nV2eDctd
その考えは軟弱すぎる…
言い換えれば大賞候補になりそうなので来ないでくださいって言ってるようなもんだぞ…
87なまえをいれてください:2010/03/20(土) 18:24:37 ID:8syZJ+Gf
よそはよそ、うちはうち
88なまえをいれてください:2010/03/20(土) 18:26:42 ID:5ZcH6j/S
>>84
ちゃんとwikiの作品をプレイしてから出直してこよう
89なまえをいれてください:2010/03/20(土) 18:28:29 ID:49qzo2GL
スレチかもしれんがウィーを戦国無双の為だけに買って飽きたら、次にやりたいゲームが一切ない
数もない
人にとってはある意味糞ハードである
今日ゲーム屋でみた唯一面白そうだったプロゴルファー猿でも買うか
90なまえをいれてください:2010/03/20(土) 18:31:47 ID:BnIyi5ko
このスレでプロゴルファー猿の名前を出すか
91なまえをいれてください:2010/03/20(土) 18:32:10 ID:EkLbhe3V
あとはヒッチと人生と絆だな
92なまえをいれてください:2010/03/20(土) 18:33:15 ID:GXi9AUnS
>>89
噂に聞く女番社長レナの感想でも暇な時に聞かせてくれ。
オプーナとは違って本当にプレイ話が上がってこないよな。
93なまえをいれてください:2010/03/20(土) 18:37:14 ID:vUB1lDND
>>89
KATANAですか?
94なまえをいれてください:2010/03/20(土) 18:41:28 ID:49qzo2GL
単純に猿と目があったんだよ
ちゃんと自己主張してたよ
三千円っていう勲章を胸につけてたし
まとめウィキみたら二百円ぐらいと思ってたが中々にしっかりしとった
以外とやったらやったで面白い可能性だってある
やらないでアレコレいうのはどうかと思うな
31に先週なったばかりの俺がさっき親にPS3欲しいと言ってみたら
「そういう話はまじ心臓痛くなるからやめて欲しい」と懇願された
でも勇気を出してプロゴルファー猿をおねだりしてみるよ
現実世界でもこれぐらいの冒険しないとな
95なまえをいれてください:2010/03/20(土) 18:43:53 ID:M7ykzCIn
働いて自分で買えよw
96なまえをいれてください:2010/03/20(土) 18:47:40 ID:W6haVCuY
これは凄まじい太さの釣り針だなw
97なまえをいれてください:2010/03/20(土) 18:52:04 ID:49qzo2GL
>>95
ふ・ざ・け・る・な!
近所のゲーム屋に行くのがダイの大冒険な俺がどうやって働くんだ?
空気読め!
98なまえをいれてください:2010/03/20(土) 18:52:23 ID:EkLbhe3V
釣り針と言うより底引き網じゃね
99なまえをいれてください:2010/03/20(土) 18:55:12 ID:BnIyi5ko
>>98とか投網とかそっちの類だな
100なまえをいれてください:2010/03/20(土) 19:02:59 ID:5ZcH6j/S
むしろ、釣りであってほしい
101なまえをいれてください:2010/03/20(土) 19:08:03 ID:QRTbrtjR
なんだなんだ
クジラでも釣るつもりか
102なまえをいれてください:2010/03/20(土) 19:17:06 ID:49qzo2GL
なんとでも言えばいいさ
孫乾、いや孔明ばりの巧みな交渉術で四千円ゲットした俺は服に着替えて出かけるぜ
オヒョーイ!
短期で四千円ゲットするというこの現実にリア充してないワヌシ達は嫉妬してもいいんだぞ
ちなみにこのスレのゲームが真実かどうか親の年金が続く限り確認してやる!
103なまえをいれてください:2010/03/20(土) 19:20:06 ID:bIvFMdnH
さすがにフォーティナイナーは格が違った
104なまえをいれてください:2010/03/20(土) 20:06:47 ID:kkRQEdqi
バグばっかのゲーム作ってる会社ってデバッグする時間、人材もないのか?
105なまえをいれてください:2010/03/20(土) 20:07:50 ID:sFP338zs
デバッグする気がない、の間違いじゃない?
106なまえをいれてください:2010/03/20(土) 20:08:06 ID:Qo3npRtL
このスレでゲーム探すより普通に評価高いゲームやったほうが
幸せになれると思うよ
107なまえをいれてください:2010/03/20(土) 20:11:22 ID:Q8VECrqz
デバッグしてもしなくても売り上げ変わらないんじゃね?
あちらの人たちは実用性があれば文句言わないみたいだし。
108なまえをいれてください:2010/03/20(土) 20:11:56 ID:VpAfc5UM
開幕版と称してデバックしてないのを出してプレイヤーにデバッグさせて完成品を決定版と称してこれも定価で売る
っていう話をしたら荒れるかな
109なまえをいれてください:2010/03/20(土) 20:22:15 ID:UFpQrlhN
時間や人材を確保するための金が使えないんだよ。
110なまえをいれてください:2010/03/20(土) 20:23:04 ID:+sATsjVl
>>108
開幕版がデバッグされてない証拠を明確に提示できればいいんじゃないの
111なまえをいれてください:2010/03/20(土) 20:42:22 ID:nV2eDctd
そりゃあ製造にかかるコストを安くしたいと思うのは企業として当たり前だろ
長期的に考えなければ製品が欠陥だらけでもデバッグしない方が全体として利益が上がるからな
112なまえをいれてください:2010/03/20(土) 20:43:09 ID:W6haVCuY
人の入れ替わりも激しいからなかなか技術が蓄積しない
企業体質の問題でもあるから根が深い
113なまえをいれてください:2010/03/20(土) 20:55:49 ID:GXi9AUnS
布団叩きと同じでデバッグ工程には明確な終わりが無いからな。
大量にデバッガーを雇って短期間で入念にデバッグが出来る大手ならともかく
零細開発会社じゃ余った期間にスタッフがテストプレイを兼ねてデバッグするしかない。
114なまえをいれてください:2010/03/20(土) 20:57:46 ID:GZr1sDJe
そんな大手がテストプレイすらしない世の中だもの
115なまえをいれてください:2010/03/20(土) 20:57:58 ID:6hxGGLT6
おい、ミッフィーが発売したぞ!
116なまえをいれてください:2010/03/20(土) 21:02:46 ID:jkqR7Wy9
>>115
やばいな、すべてのゲームが売れなくなっちまう!
117なまえをいれてください:2010/03/20(土) 21:05:48 ID:FUml1ukq
オヴザイヤーじゃないの?
118なまえをいれてください:2010/03/20(土) 21:25:16 ID:bOXaKiRx
うるせーヴァカ
119なまえをいれてください:2010/03/20(土) 21:34:44 ID:ARChQTEw
一週間後に発売予定のエロゲで
「本当に発売したら即大賞行き」レベルのが出やがった……

絵はトレス、設定はコピペ、OHP素材は他メーカー流用、
ヒロイン紹介もWikipediaと他メーカーゲームからのコピペ、
そしてOHPはコピペと改変と開き直りマスターアップに逃亡と隙が無いぜ!
120なまえをいれてください:2010/03/20(土) 21:35:22 ID:xiqjraKO
あ、はい
121なまえをいれてください:2010/03/20(土) 21:38:07 ID:UFpQrlhN
スレ違いだとは分かってるが雑談のネタとして持ってきたのか、
あるいは、スレ違いじゃないと勘違いしてるのか、どっちなのかイマイチわからないレスを最近見るな。

スレタイの【総合】ってのが勘違いさせてるのか?
122なまえをいれてください:2010/03/20(土) 21:39:47 ID:2PxrmtO1
もう釣りと同じでスルーでいいんじゃないの。
雑談で持ってきたなら相手にされないなら話題に出さなくなるでしょ。
123なまえをいれてください:2010/03/20(土) 21:41:45 ID:+sATsjVl
こういう言い方で持ってくるやつって最初の書き込みでゲーム名出さないんだよね
何てゲームだよってレスが欲しいのか話題の主導権を握りたいのか
124なまえをいれてください:2010/03/20(土) 21:41:59 ID:WguQAvyh
>>119
エロゲーの大半に当てはまりそうだが
125なまえをいれてください:2010/03/20(土) 21:43:39 ID:PqqzLg8y
誤爆の可能性は・・・無いかな
126なまえをいれてください:2010/03/20(土) 21:43:50 ID:EBz5Ywcn
>>124
にゅーあきばどっとこむで記事になってたから探すほどのこともなく見つかるよ、まぁスレチだが。
127なまえをいれてください:2010/03/20(土) 21:44:14 ID:GjmHCbPh
エロゲーなんてどれ似た構図でスタンプ顔じゃん
128なまえをいれてください:2010/03/20(土) 21:47:07 ID:Q8VECrqz
そういえば、絵師と漫画家の一番の違いは
目だけでキャラを書き分けられるかどうかだっておばあちゃんが言ってた。
129なまえをいれてください:2010/03/20(土) 21:47:19 ID:0DfTN4wB
静謐よの
130なまえをいれてください:2010/03/20(土) 21:48:18 ID:WguQAvyh
>>128
書き分けられないのが絵師だよな?
131なまえをいれてください:2010/03/20(土) 21:50:48 ID:UFpQrlhN
目で描き分けできるかどうかは、無能か有能かの差で、漫画家か絵師かは関係ねえよ。
132なまえをいれてください:2010/03/20(土) 21:56:12 ID:UdU6uU1K
「ここは、この人の主観だよね?」
133なまえをいれてください:2010/03/20(土) 22:04:56 ID:Lq3WAgcV
おっと高橋陽一とあだち充の悪口はそこまでだ
134なまえをいれてください:2010/03/20(土) 22:17:57 ID:EkLbhe3V
本当は静謐なのがいいんだが、何もそれらしいものがないとちょっと寂しいな
135なまえをいれてください:2010/03/20(土) 22:19:37 ID:JUWlr8Yq
06/24 戦極姫2 ←New!
http://www.famitsu.com/game/news/1233167_1124.html
ゴクリ
136なまえをいれてください:2010/03/20(土) 22:21:10 ID:EkLbhe3V
>>135
いや、それは知ってるが発売日が遠いじゃないか
もっと近めのやつで何か無いかね・・・といっても見えてる地雷のほうが少ないから仕方ないか
137なまえをいれてください:2010/03/20(土) 22:39:14 ID:AlOoMgDf
4月には乙女ゲーが来るじゃないか
138なまえをいれてください:2010/03/20(土) 22:47:24 ID:c1OK03fw
次スレからスレタイの【総合】を【据置機】にすればいいじゃない
139なまえをいれてください:2010/03/20(土) 22:55:02 ID:W7MZSiC8
>>137
4月の黒蟻は俺が買うが、元々乙女ゲーで大賞とったのは企業態度とかそういうのだし
PS2は「・・・まぁここにくるレベルではないな」ってなると思うし、期待しないでまっててねってこと
140なまえをいれてください:2010/03/20(土) 22:58:13 ID:47O/oIqQ
>>135
前回みたいにPC版からのコピペの如しってヤツだったら、KOTY的には元が元だけにあんまり期待できないなぁ
PCは前作と比べると普通って話じゃん
141なまえをいれてください:2010/03/20(土) 23:08:16 ID:FVhoJhnu
>>92
レナwii持ってるけどミニゲームは良く出来てるし猫のモーションは凄いリアル。
猫好きの人が作ったんだなってのがわかる。
バグは今のところ無いけど、ミニゲーム8個でフルプライスなのと大奥記並にターゲットがわからない。
142なまえをいれてください:2010/03/20(土) 23:12:24 ID:hX2zWgzi
黒蟻はやっぱ「KOTY大賞」って肩書きがあるから変に期待してしまうなw

PC版の奴のバグはもはやウイルスの領域だがそれは修正されるとして
あとは不快感満載のシナリオと突っ込みどころ満載のCGで勝負になるのか
143なまえをいれてください:2010/03/20(土) 23:21:03 ID:GXi9AUnS
>>141
尼レビューでは
>猫が好きだからという理由で購入するならやめておいた方が良い。
とか言われてるしマジで誰得だな。

>>142
クインロゼはスクリプト言語もロクに扱えないから
SSαとは違って別会社が全面プログラム組み直してるだろうな。
シナリオは意外に(腐の間では)面白いと評されてるらしいし
絵もすぐに慣れるらしいからちょっと新しいセカイを知りたい人向けか。
クインロゼ自身コンシューマ業界に参入してくれないかなぁ。
144なまえをいれてください:2010/03/20(土) 23:28:39 ID:Qo3npRtL
(出来が)ひどいゲームはないほうがいいんだよ・・・
145なまえをいれてください:2010/03/20(土) 23:45:02 ID:ysLx4E+1
乙女ゲーマーは腐じゃなくね?
146なまえをいれてください:2010/03/20(土) 23:56:00 ID:f0iJyOBY
>>145
乙女ゲー:女の子が主人公で、登場人物のイケメン達とキャッキャウフフ
BLゲー:イケメン同士がキャッキャウフフ。こっちがいわゆる腐向け

本来こんな感じだな
まあ今は詳しくない人が、オタ女を丸ごと腐と呼ぶことも多いみたいだが
147なまえをいれてください:2010/03/21(日) 00:25:12 ID:tcUG2MnT
>>143
四八を面白いって言う奴もいるんだぜ?
148なまえをいれてください:2010/03/21(日) 00:30:53 ID:R93jmQS6
>>147
ほぼ党首だけじゃんw
しかも本当にやったかどうかさえ怪しいという
149なまえをいれてください:2010/03/21(日) 01:10:00 ID:6YbehoP5
>>147
ピアキャスで一人見たなw
昔話とか観光案内見ても「へぇ〜なるほど〜」とか関心してんの
150なまえをいれてください:2010/03/21(日) 02:40:59 ID:4V/j4N41
これからずっと姫の一人勝ちかよ
だらしねえな
151なまえをいれてください:2010/03/21(日) 03:25:45 ID:WJJzjCpw
>>92
俺は買ったし以前ここに感想書いたよ、まぁ落書きレベルだけどw
猫は可愛かったしクソでは無かった、けどけっして良作でも無い
>>143
むしろアレは猫好きにしかお勧めできないと思うんだ
152なまえをいれてください:2010/03/21(日) 04:24:39 ID:/J4PCTio
>>148
クソゲーとして楽しめば…
というか クソゲー=楽しくないなのか?
153なまえをいれてください:2010/03/21(日) 04:26:28 ID:UCKwFCjf
>>152
当たり前じゃないか
クソゲーとは本来そういうものだ
154なまえをいれてください:2010/03/21(日) 06:48:17 ID:Ak57G9NH
>>152
面白かったらそれは「クソゲー」ではなく「バカゲー」「ネタゲー」と呼ばれるだろ普通
155なまえをいれてください:2010/03/21(日) 06:52:17 ID:CZ1CzGC5
クソゲーは、購入・自爆・涙目・自虐・接客という
クソゲー五段活用があるからな。

クソゲーはクソゲーなりに楽しみ方があるのは確か。
156なまえをいれてください:2010/03/21(日) 07:38:20 ID:2hIqW83V
アブダイヨーじゃないの?
157なまえをいれてください:2010/03/21(日) 08:05:54 ID:uzhhaTju
>>152
四八や姫クラスになると「あまりにも酷すぎて笑える」ってのなら解る
乾いた笑いだがw
158なまえをいれてください:2010/03/21(日) 08:09:05 ID:LpQZ2Go6
>>152
両手の指全部つき指した話が友達にうけたとしてもつき指自体は楽しくない
そんな感じじゃね?
159なまえをいれてください:2010/03/21(日) 08:44:38 ID:hcMLIEom
ぼったくりバーでYAKUZAに絡まれた体験談を、
笑い話にするか「今でも思い出したら腸が煮えくりかえる」とかマジギレしながら話してドン引きされるかとか
160なまえをいれてください:2010/03/21(日) 09:30:21 ID:rIPKjrzz
「思い出し怒り」を発動させる事が出来るゲームは一流のクソゲ

バードウィーク、貴様は絶対許さない、絶対にだ
161なまえをいれてください:2010/03/21(日) 09:41:34 ID:X6Lj/apg
>>160
バードウィーク超面白かったじゃん
キノコで敵の隼殺したり、天に召される小鳥に涙する神ゲーだろ。
子供の頃、何週もしたぜ
162なまえをいれてください:2010/03/21(日) 10:59:07 ID:pq3xk08K
何周もしたなんて嘘だろ??もししたとしたらお前が神だよ
163なまえをいれてください:2010/03/21(日) 11:06:03 ID:X6Lj/apg
あれ、結構簡単だろ
虫つかんでhこぶだけだし
164なまえをいれてください:2010/03/21(日) 12:15:04 ID:h2OZGXoS
>>135
いや、何がすげぇって「若年層の歴史好きな方に高い人気」とか「PCゲーム版「戦極姫」にて高い人気」とか
前回の場合はシナリオ大名化のまぁいちおう理由があった訳だけど
2の人気投票もしてないこの状況で知名度も高いとはいえない竜造寺のシナリオ化とかw
しかも地理的にかたまるとか無視だし。完全に製作陣の自己満だろ
165なまえをいれてください:2010/03/21(日) 12:22:32 ID:BLKqni13
>>164
シナリオ増える分には全然問題なくね? 言いがかりに見える。
システムソフトって九州の会社だからもともと九州勢力はかなりひいきしてるんじゃないっけ。
166なまえをいれてください:2010/03/21(日) 12:29:22 ID:rIPKjrzz
>>161
いやーそれは無いわ…悟り開きすぎだろ
当時子供だったから当然金は限られているから、今と違って多少のクソゲーでも想像力でカバーし
無理矢理楽しむ事が出来るスキルがあり、常にゲームに飢えている状態を考慮しても、これは無理だった
プレイ中居眠りしたのは後にも先にもこれだけだ。
ルールが分かりづらい上に理解できたとしてもそれが全く面白くない…
少ない小遣いを貯めて買った俺は泣いた。このゲームだけは許さない。
167なまえをいれてください:2010/03/21(日) 12:46:16 ID:pq3xk08K
ある程度大人になってから耐久レースでとかならともかく
子供の頃にあれが楽しめたとは・・・
俺は借りたからそれほど怒りはないんだが
168なまえをいれてください:2010/03/21(日) 14:10:18 ID:ffKRPGdt
バードウィークはなぜ時が止まるのかで小一時間悩んだ記憶がある
169なまえをいれてください:2010/03/21(日) 18:40:43 ID:VmPMAKpf
>>167
小学生のころ割とハマってた・・・
170なまえをいれてください:2010/03/21(日) 18:45:27 ID:X6Lj/apg
>>169
同じく小学生の頃すごいはまってた。
雛が死ぬとショックだったよ。

バードウィークでスレが止まってる件
171なまえをいれてください:2010/03/21(日) 18:59:54 ID:71Bymo9u
レッシー箱○版売り上げが600本・・・
数量限定ものより価値がありそうな気がして、妙に惹かれる自分がいる。
国内での評価は悪くなさそうだし、こんど行き着けのショップに
運よく残っていたら買ってみようかな。
172なまえをいれてください:2010/03/21(日) 19:37:35 ID:dfvwZF8o
バードウィークのアレって死んでるの?
巣立ちじゃなかったの?
173なまえをいれてください:2010/03/21(日) 19:39:40 ID:X6Lj/apg
>>172
一定数エサをあげると巣立ち。
時間がたつと餓死して天に召される。
174なまえをいれてください:2010/03/21(日) 19:41:54 ID:9iOmCnlJ
値段相応の価値がないから600本なのにお前らズレすぎ
175なまえをいれてください:2010/03/21(日) 19:46:27 ID:A/5a8pjB
売上と中身が一致しないだろゲームは
176なまえをいれてください:2010/03/21(日) 19:50:52 ID:bDNY5WeH
まぁ、少なくとも赤種は中身に相応しい売り上げだとは思うけどね
このスレが特殊なだけで、世間一般から見たら赤種は十分クソゲーだよ
177なまえをいれてください:2010/03/21(日) 19:52:31 ID:vdqbq5tt
2000円ならともかくあれで6000円超えはやりすぎだろ
178なまえをいれてください:2010/03/21(日) 19:55:52 ID:uXVXkTHs
シンペレなら駄ゲーで済まされた…だろうか?
179なまえをいれてください:2010/03/21(日) 19:56:33 ID:l25jV3os
まあこのスレとしてはオブザイヤー以外はクソゲーであるかどうかを保証してないからね、一応
お前がクソゲーだと思うんならクソゲーで別に構わない、お前の中ではな
180なまえをいれてください:2010/03/21(日) 20:44:50 ID:2w3PthXT
いや、保証はどれにもしてないだろうよ。オブザイヤーに対しても。
181なまえをいれてください:2010/03/21(日) 20:51:17 ID:id/Gr2Ry
地雷ゲー回避のためにスレ利用してたのに、
ここで話題に挙がってるゲームが欲しくなってきて、
今では前評判の悪いゲームの発売日すら楽しみになってきた。
182なまえをいれてください:2010/03/21(日) 21:13:27 ID:QBbXNttI
>>181
悪い事は云わん。手遅れになる前に治療してもらえ
183なまえをいれてください:2010/03/21(日) 21:20:16 ID:+8qlbzoB
>>182
前評判と違って良作だったらそれはそれで良し
前評判通りクソゲーだったら、それでもネタにできる
どっちに転んでも構わない二段構えなのがクソゲーハンター
184なまえをいれてください:2010/03/21(日) 21:22:43 ID:apR4d5KX
これも ゲーマーの サガ か‥‥
185なまえをいれてください:2010/03/21(日) 21:23:36 ID:3alzX+ej
>>183
それでいい方に転んだのがレッシーだった
どっちに転んでも美味しいっていいよね
186なまえをいれてください:2010/03/21(日) 21:29:40 ID:0LS+DY2J
>183,185
微妙なくそげーだったらどうすんだよ
187なまえをいれてください:2010/03/21(日) 21:31:53 ID:+8qlbzoB
>>186
もともと期待していないから、微妙ゲーでも良作に感じる
188なまえをいれてください:2010/03/21(日) 21:38:21 ID:WJJzjCpw
>>187
そうは言っても、微妙なクソゲー掴んだ後に、ふとした時にそのパッケージを見るとなんか虚しくなるぞ
更にそのゲームの感想がこのスレにもう上がっていたりすると、「微妙ゲーだったよー」って報告しても
「いや・・・もう聞いたよ?」って空気が流れるし、売値も底値近いしで良い事は何もないと思う
189なまえをいれてください:2010/03/21(日) 21:42:44 ID:hcMLIEom
だったら素直に良ゲー買えばいいじゃない
190なまえをいれてください:2010/03/21(日) 21:54:05 ID:QBbXNttI
ホントのクソゲーハンターは狙いを定めずに知らずにクソゲーを毎回踏んでこそ、だと思うんだ
191なまえをいれてください:2010/03/21(日) 21:55:19 ID:TD51Cxo+
見返りを求めてクソゲーを買っているようではまだまだだ
192なまえをいれてください:2010/03/21(日) 21:57:46 ID:R5rbqHcL
>>188
それなら動画を誰よりも早く作るんだ!

っと動画の作り方を知らんけど言って見る
193なまえをいれてください:2010/03/21(日) 22:02:54 ID:UAxgdkVO
真のクソゲーハンターは前情報無しにクソゲーを掘り当てるつわものだと思う
194なまえをいれてください:2010/03/21(日) 22:11:54 ID:bDNY5WeH
>>190
それはただ単に運の悪い人、だと思うんだ
195なまえをいれてください:2010/03/21(日) 22:17:02 ID:pq3xk08K
そもそもここに投稿するためにゲームを買って
誰かに先に書かれたから損した!って思うのがもったいないよ(いろいろ)
好きで(自分のシュミで)クソゲー買うんじゃなければ
普通の好きなゲーム買った方がいいと思う
そんでもうっかり踏んだら是非報告して欲しい
196なまえをいれてください:2010/03/21(日) 22:25:14 ID:3alzX+ej
買い取り価格気にするんならクソゲーには手を出すなよ
高価買い取りなんてクソなんだからしてくれるわけないだろ
197なまえをいれてください:2010/03/21(日) 22:25:56 ID:2w3PthXT
選評は誰かが書くとしても、後々の総評に備えて、
選評が上がったのを一通りやっておく、というのもクソゲーハンターとして良いんじゃないか
俺はそんな無駄な時間は過ごしたくないけど
198なまえをいれてください:2010/03/21(日) 22:41:56 ID:uDYFfFG7
>>193
本当にクソゲっぽいのはパッケージの段階でクソゲーオーラが漂うからなぁww
199なまえをいれてください:2010/03/21(日) 22:42:55 ID:ooQFvfte
>>198
リバーライドアドベンチャーだっけ、
アレのパッケージはすごかったw
200なまえをいれてください:2010/03/21(日) 22:46:59 ID:WJJzjCpw
>>196
いや、俺は売らないけど、やり終えたら売る人って結構多いのかな、と思ってさ
201なまえをいれてください:2010/03/21(日) 23:01:52 ID:F5BjLOUi
>>200
ポテチにしちゃう人だっているくらいだしな
202なまえをいれてください:2010/03/21(日) 23:13:06 ID:2eUOP6fq
近場のゲーム屋はメジャーwii結構高く買い取ってくれるぞ
203なまえをいれてください:2010/03/21(日) 23:28:11 ID:71Bymo9u
>>190
多少なりとも懐具合と精神を削りとられるマゾプレイだからな。
気づかないまま踏み続けてゲームし続けたらSAN値上昇して
クトゥルフの世界へようこそだ。
204なまえをいれてください:2010/03/21(日) 23:39:24 ID:bhIMRWz9
メジャーはまたアニメやるからね。
205なまえをいれてください:2010/03/21(日) 23:41:06 ID:BoqHWQCb
               l^丶
               |  '゙''"'''゙ y-―, あ ふんぐるい むぐるうなふ くとぅるう    
               ミ ´ ∀ `  ,:'     
             (丶    (丶 ミ   いあ    いあ
          ((    ミ        ;':  ハ,_,ハ   ハ,_,ハ
              ;:        ミ  ';´∀`';  ';´∀`';, ,
              `:;       ,:'  c  c.ミ' c  c.ミ  
               U"゙'''~"^'丶)   u''゙"J   u''゙"J

206なまえをいれてください:2010/03/21(日) 23:41:48 ID:BoqHWQCb
            /^l
     ,―-y'"'~"゙´  |   それ  るるいえ うがふなぐる ふたぐん
     ヽ  ´ ∀ `  ゙':
     ミ  .,/)   、/)    いあ    いあ
     ゙,   "'   ´''ミ   ハ,_,ハ    ハ,_,ハ
  ((  ミ       ;:'  ,:' ´∀`';  ,:' ´∀`';
      ';      彡  :: っ ,っ  :: っ ,っ
      (/~"゙''´~"U    ι''"゙''u   ι''"゙''u
207なまえをいれてください:2010/03/22(月) 00:03:50 ID:10iGHxuD
クトゥルフのノベルゲーでないかなー
208なまえをいれてください:2010/03/22(月) 00:10:15 ID:Kvgjzbuj
>>207
エロゲ移植でモチーフにしてるのなら黒の断章とかデモンベインとか。

まんまダンウィッチの怪をノベルにしました、とか言うのは見かけないな。
209なまえをいれてください:2010/03/22(月) 00:25:00 ID:N0huWvbt
クトゥルフ自体がニッチだからなー
そう考えると、エロゲなんてニッチな業界に
こんなニッチなモン放り込んだライターは きが くるっとる

まあ近頃は知名度も上がってきたし、そのうちどっかが出してもおかしくないな。
210なまえをいれてください:2010/03/22(月) 00:32:09 ID:uoW9jv2F
まぁノベルゲー以外でモチーフ程度の作品は多いしな アローンインザダークとか
大多数じゃないがそれなりに需要のある題材だから結構使われてる
211なまえをいれてください:2010/03/22(月) 00:33:46 ID:MIE7RpaR
>>207デモベはPS2版もってるオートスキップは便利だわー
>>208

      ,,,,,,pxxvxxg,,,,_
   ,,df(^"゛ g、    ^゚゚lq
  〈!   ,,dl゚゛   ./==x]t,,_
   ]l.__,,g[,,,,,,,,,,,,,,p4"   .l[^k
   ][「,,pr=t、`、  ____ .l[ ]
  g" ][_  ]!  ./「゚^゚9,,「n,,]
 4゚ .。、.\イ   ゚lk ,,g[  .l]
 ]l. 〈^゚ltn4,,,,_        ]
 ヨ。. ゚ll._   ゚"9n......./ff  ]
  ヨ、.\q,,,,____   ,,gf゛ gl゚
   ^9nnxxxxx゚゚゚゚゚゚゚゚゚゚xvtf"゛

それはそうと登場人物使いまわす四八(仮)とクトゥルフって合うと思うけど
どうよ?もちろん糞部分は改善してさ
212なまえをいれてください:2010/03/22(月) 00:51:11 ID:Kvgjzbuj
>>209
クトゥルフが映画等の小説以外のメディアに行くと大抵エロ混じりになるので別に狂ってない。
傾向としては普通だぞw

>>210
もっと言えば「復活すると全てを滅ぼす破壊神」的なものは全て影響受けてるとも言えたり・・・
213なまえをいれてください:2010/03/22(月) 00:52:56 ID:SYg2+9aE
ノベルゲーじゃないけどFO3とオブリは一部それっぽいのがあるね

あとタイムリーなネタだとスレ違いだけどエロゲの「ク・リトル・リトル」ってのが25日に出る
214なまえをいれてください:2010/03/22(月) 00:54:46 ID:R9kCqOUl
おっとシャドハの話か
215なまえをいれてください:2010/03/22(月) 01:16:03 ID:SP5SpJV0
シャドハは色々混じってるからな、別にクトゥルフに限らんだろう
あの一作目の雰囲気で続編出ないもんかねぇ・・・
216なまえをいれてください:2010/03/22(月) 01:17:16 ID:Kvgjzbuj
>>213
一部それっぽいとか言い出すときりが無くなるw
217なまえをいれてください:2010/03/22(月) 01:25:08 ID:RHOaMbEq
屁こくよ?臭いよ?と宣言してから高らかに屁をこくのは酷いと思う
だからあまりスレチスレチ言うなって。
屁をこく時は黙ってこくもんだ。そうだろ?
218なまえをいれてください:2010/03/22(月) 01:50:32 ID:reH4LB3l
名前がアトラク=ナクアってのがあったけど原型が蜘蛛しか残ってなかったぜ!最高だったけどな!
219なまえをいれてください:2010/03/22(月) 02:25:45 ID:qSfbkvVO
デジモンやウルトラマンにもクトゥルフネタあるし
220なまえをいれてください:2010/03/22(月) 02:45:05 ID:YpQtgeOi
>>219
あれは脚本がクトゥルーマニアの小中千昭だから・・・
221なまえをいれてください:2010/03/22(月) 03:40:25 ID:LWvKX6Vc
古き者どもが深淵から這いでてきやがったぜ
222なまえをいれてください:2010/03/22(月) 03:42:07 ID:Y0MoQsr6
そろそろやめようぜ
223なまえをいれてください:2010/03/22(月) 04:29:20 ID:GbvWmvoZ
この流れなら言える

も、もしかしてオブジイヤーですかーッ!?
224なまえをいれてください:2010/03/22(月) 04:31:29 ID:5lhA12K2
う、うるせー馬鹿ーッ!!
225なまえをいれてください:2010/03/22(月) 04:39:14 ID:eAZEX62b
ぬるぽ
226なまえをいれてください:2010/03/22(月) 04:45:31 ID:zrhiXsXo
お前らそんなんだからダメなんだよ
このスレ的にクトゥルフって言ったら「・・・いる!」だろ雑魚ども
227なまえをいれてください:2010/03/22(月) 04:46:36 ID:5N1QqYN4
ガッ
228なまえをいれてください:2010/03/22(月) 05:40:12 ID:F3i037o/
ここまでニャル子とクトゥルカが出なかったことに絶望した
229なまえをいれてください:2010/03/22(月) 06:24:28 ID:b5Ds4ZDE
いや、そろそろやめろよ。
230なまえをいれてください:2010/03/22(月) 08:33:46 ID:dCXlc93l
昔はネタでほとんど決めてたのにニコニコで有名になったとたん
本気でクソゲー決めようとしだすような輩が流入してきたのは良かったのだろうか
231なまえをいれてください:2010/03/22(月) 08:48:13 ID:x+XFLnlG
どう考えても今のほうがいいです

映画のラジー賞みたくヌルいのは勘弁。
232なまえをいれてください:2010/03/22(月) 08:52:52 ID:+L3dHc/S
本気で決めるのは何ら問題無いむしろ歓迎
問題は実際にプレイしてないくせに端からクソゲーと決め付ける奴が大量に沸いた事
233なまえをいれてください:2010/03/22(月) 08:57:55 ID:dCXlc93l
本当にクソの頂点なんて決めれないからラジー賞的な決め方だったんだけどね
動画で評論する時代だからなんでもありか
234なまえをいれてください:2010/03/22(月) 09:00:22 ID:qSfbkvVO
結局ただの動画たたきか
235なまえをいれてください:2010/03/22(月) 09:02:38 ID:wmKDXQsd
まだこっちの方はKOTY携帯スレよりかはマシだけどな。
あっちは又聞きの方が実際にプレイした人の声より大きくなってるし。
若干集団ヒステリー化の予兆がある。
236なまえをいれてください:2010/03/22(月) 09:11:00 ID:vFcR/WhE
自分も動画見てからこっち来るようになったけど
割と良ゲーだと思いながら遊んでたのが次点に入っててションボリした記憶がある
237なまえをいれてください:2010/03/22(月) 09:14:53 ID:jVpXB2R6
>>235
最近の話だと某ツクール本スレでガッカリゲーだという声が大きかったからといって
それだけでノミネートとか騒いでたしな
スレ住人は一人も買ってなかったのに
俺が「買って、やって、選評を書いてクソと言え」って書いたら「社員乙」「信者乙」しか返ってこなかった
238なまえをいれてください:2010/03/22(月) 09:16:03 ID:y3x5DQwN
>>237
その逆に選評もでないうちから落とそうとする奴もいてカオスだった
239なまえをいれてください:2010/03/22(月) 09:22:31 ID:DVtZ9L3m
ラジー賞的な決め方なら結局知名度優先になるからなぁ
そんなの結局ゲハの遊び場になるだけじゃね?

>>237
実際にあまりにも無理矢理な擁護が続いたから、それで擁護してるのは社員じゃないかって空気が強かったのも事実
何にせよ今は大分落ち着いたようで何よりだけどな
240なまえをいれてください:2010/03/22(月) 09:31:05 ID:dCXlc93l
ネタスレが自治されてくのはどうかなあとは思うがね
241なまえをいれてください:2010/03/22(月) 09:32:27 ID:wmKDXQsd
ハタから見ていてあからさま過ぎてマッチポンプにしか見えなかったけどな。
ゲハでよく見る光景。
242なまえをいれてください:2010/03/22(月) 09:32:45 ID:IekUeJ2Z
>>236
そういう場合は楽しめた自分は勝ち組だと思っとくのがいいよ
それこそヨンパチでさえそこそこ楽しめたって人もいるんだし
(党首みたいなのじゃなくて>>149みたいなパターンで)
突き詰めれば「世の中の人間の100%がクソ認定」なんてありえないから
243なまえをいれてください:2010/03/22(月) 09:39:54 ID:WbcTEhDM
面白い人が面白いことをする

面白いから凡人が集まってくる

住み着いた凡人が居場所を守るために主張し始める

面白い人が見切りをつけて居なくなる

残った凡人が面白くないことをする

面白くないので皆居なくなる


まさにこの流れだな
244なまえをいれてください:2010/03/22(月) 09:44:22 ID:6zgLiOAz
携帯のツクールはどう考えても擁護の方がイタかっただろ
245なまえをいれてください:2010/03/22(月) 09:47:25 ID:PRT6TppO
スレチの話題で据え置きまで荒らすな
246なまえをいれてください:2010/03/22(月) 10:01:54 ID:2y7K7YY0
この流れもいつもの事だからねえ
まあ話題がなくて暇なときの風物詩だとでも思っとけばよい
247なまえをいれてください:2010/03/22(月) 10:02:57 ID:hfFrrydL
暇なのはいいことだ。
248なまえをいれてください:2010/03/22(月) 10:07:05 ID:HFt2RAJQ
心に暇のある生物!
なんと素晴らしい!
249なまえをいれてください:2010/03/22(月) 10:13:05 ID:Kvgjzbuj
職が無くて暇な大人!
なんと素晴らしい!
250なまえをいれてください:2010/03/22(月) 10:19:09 ID:vFcR/WhE
>>242
GPOなんだがまぁ、確かに不満があるのはわかるんだ
でもあの手の箱庭系って最初は面白いけど飽きやすいし、バランスも大味だったりするのが逆によかったりするから
次回作がマンネリっぽく感じたり、下手にバランス整えたりすると地味とか言われる事が良くある
キャラが地味だったり、動かせるけどもっさりの戦闘とかあるけど結構遊べて楽しめたと思う
251なまえをいれてください:2010/03/22(月) 10:20:53 ID:2y7K7YY0
>>250
2006年以前は基準が今とは違うから
タイトル挙げられてても人によっては良ゲーて可能性は結構あった
本当にガチクソなのばかりが集まるようになったのは2007年以降
252なまえをいれてください:2010/03/22(月) 10:26:10 ID:DVtZ9L3m
だな。現在の基準だったらGPOは恐らく選評が届いても選外だと思う。

その中でも、現在の基準でも十分勝負できそうな某聖剣は…
っと。それこそまた話題ループだな。
253なまえをいれてください:2010/03/22(月) 10:32:08 ID:wfyGBrXP
過去作のクソゲーの雑談したいなら
過去作のスレにいけばいいよスレ一応たってるし
254なまえをいれてください:2010/03/22(月) 10:32:25 ID:nZ/l4mnt
GPOは今なら「単なる調整不足で普通に遊べる」で終わっちゃう程度かな。
今は仮に入れたパラメーターそのまま使ったんじゃないかと思わせるのが出てきてるからなw
255なまえをいれてください:2010/03/22(月) 10:35:27 ID:2y7K7YY0
GPOに関してはやっぱ分割商法のインパクトがでかかったんでない?
1本で終わっとけば話題にもならなかったんじゃないかねえ。
256なまえをいれてください:2010/03/22(月) 11:01:27 ID:hmww5B4X
>>242
多分>>149で言われてるのはシナリオの部分についてだけだと思うけどなw
実際プレイしたら、あの契力やら住民移動やらのせいで死ぬほどめんどくさいぜ
257なまえをいれてください:2010/03/22(月) 13:05:06 ID:qZXHl+N1
北斗無双のレビューをここに書き込むことになりそうだぜ
258なまえをいれてください:2010/03/22(月) 13:06:13 ID:y3x5DQwN
>>257
単なるアンチはお断りしますっていってるだろ
259なまえをいれてください:2010/03/22(月) 13:18:15 ID:LPy0+oh6
選評書くのはかまわんが
アニメと声優が違うだのケンシロウはこんなこと言わないだのだったら失せろよ
260なまえをいれてください:2010/03/22(月) 13:21:53 ID:V/M+IFbY
無双シリーズが糞ゲーになるって想像つかないんだけど
261なまえをいれてください:2010/03/22(月) 13:24:42 ID:wjHDwiON
あれはあれで安定してそうなもんだが
262なまえをいれてください:2010/03/22(月) 13:25:09 ID:K1Ixd2y7
みんなの懐事情が、芳しくないのが痛いな(かく言う俺も)
金がないから、地雷踏みたくても踏みに行きづらいし
今年のクソゲーを決める事だから、どうしても高い値段で買わざるを得ない
それで、自然と雑談の流れになるのは多少、仕方ないと思うよ
だから、少しぐらい多めに見てやれよ
263なまえをいれてください:2010/03/22(月) 13:28:05 ID:IkdypFAL
雑談したいならこのスレじゃなくて、専用スレへ行けばいい
264なまえをいれてください:2010/03/22(月) 13:28:59 ID:/8/z69tZ
群がる敵が壁を突き抜けて逃げ回るとか
あべしした敵が次の瞬間何事もなく復活してるとか
ケンシロウ自身が秘孔突かれたようなあり得ない関節の曲がりっぷりをするとかしないと
265なまえをいれてください:2010/03/22(月) 13:29:54 ID:KSB5LReW
>>260-261
とはいえ去年は人生だの戦国だのっていう鉄板ぽいタイトルがまさかのノミネートだったし
更にその過去には48やジャンラインといった「このジャンルでクソゲーはないだろう」ってタイトルもいくつかあったし一概には言えないと思う
266なまえをいれてください:2010/03/22(月) 13:32:17 ID:DVtZ9L3m
だな。確かに有名タイトルはゲハ臭くなるところはあるけど、
だからといって有名タイトルは無条件で選外行きというのはよろしくはないだろう
まずは選評ありき、だな
267なまえをいれてください:2010/03/22(月) 13:33:48 ID:3loSCRd2
>>265
それは詭弁だなぁ…。無双はもう何作も作られてるし、今更変なの作る方が難しいだろう。
いきなり出したジャンラインとか、客を舐めた人生ゲームとは立場が全然違うし。
268なまえをいれてください:2010/03/22(月) 13:36:09 ID:IkdypFAL
>>267
お前は天下統一シリーズが何作出ているのか知っているのか?
まあ、システムソフトとシステムソフトアルファは別物だけどな
269なまえをいれてください:2010/03/22(月) 13:40:06 ID:KSB5LReW
>>267
とにかく何はともあれ出てみないとわからない、ってこった
出てない状態でこれはアリとかこれはナシとか言い合うのは不毛だろう?
270なまえをいれてください:2010/03/22(月) 13:47:33 ID:Y0MoQsr6
>269
このあいだゲーム屋で見たデモはネットで見たことない新作だったけど、
もっさりしていて、何作も出されていて安定している無双げーとは思えない酷い出来だった。
ただ、無双げーとしてみたときに酷いできだと感じただけで、がっかりげーの類かなとも思った。
271なまえをいれてください:2010/03/22(月) 13:55:38 ID:nZ/l4mnt
無双系はシステム自体はもう完成されてるからね。
面白いかどうかは別問題だがw
まあアンチが何人か来るとは思うけどな。
272なまえをいれてください:2010/03/22(月) 13:57:54 ID:4zAA/LUi
動画だけですまんが、ニコニコにフラゲした人のプレイ動画あがってた。
見る限りじゃここに来るようなことも無いと思う。
273なまえをいれてください:2010/03/22(月) 13:59:11 ID:IkdypFAL
>>272
すまないと思うなら、買ってレポートしなさい
274なまえをいれてください:2010/03/22(月) 13:59:27 ID:y3x5DQwN
動画で判断するのはどうがとおもう
275なまえをいれてください:2010/03/22(月) 13:59:32 ID:jHD1IF39
北斗のフラゲ動画?見てきたが
ここに来るレベルじゃないと思うが
自分でやって無いので断言できんが
276なまえをいれてください:2010/03/22(月) 14:09:22 ID:i2SE4jDo
やってこいよ
277なまえをいれてください:2010/03/22(月) 14:10:02 ID:LPy0+oh6
動画で判断するのはどうがと思うが見た感じいつもの無双だな
開発会社が常に低レベルながら規格外のグギャー並のクソさはない
278なまえをいれてください:2010/03/22(月) 14:11:52 ID:IkdypFAL
いつからTVゲームはプレイするものではなく、動画で見るものになってしまったのだろう・・・
279なまえをいれてください:2010/03/22(月) 14:16:54 ID:GxzQErHh
実際はまだ発売してないはずのゲームだしな
発売した後のしっかりしたレポート待ちだ
280なまえをいれてください:2010/03/22(月) 14:22:02 ID:Y0MoQsr6
>273,274,276,278
すまに。
すまないと思うので、自分でやってみようと思う。
ここに来るような出来なら選評書くよ。
ただ、北斗好きだし、キャラゲーだと割り切っているから、よっぽどじゃないと来ないけど。
281なまえをいれてください:2010/03/22(月) 14:55:21 ID:2y7K7YY0
>>278
とは言ってもある程度の類推は出来るだろ
なんせこれまで何作も発売されてるシリーズなんだから
動画見りゃ大体の見当はつくわな

北斗のキャラゲーとしてみりゃもっさり感が強いけど
ゲーム性自体はいつもの無双とあまり変わらなく見える
取り立てて酷い要素が明らかにならん限りはKOTYに用はないゲームだろうな
282なまえをいれてください:2010/03/22(月) 14:56:43 ID:mGU0c1/h
>>278
ぶっちゃけ動画サイトどころネットも整備されていない時代から「友達のプレイを後ろで見る」とか
「ゲーセンで有名プレイヤーのプレイを見る」とかの楽しみ方もあったと思うけどね
ただプレイせずに細かい話題は振れないわなぁ
283なまえをいれてください:2010/03/22(月) 15:00:11 ID:C9YzUhTu
北斗無双これは酷いな
北斗ってタイトルだけで釣ろうとしてるのが見え見えだわ
原作愛が一切感じられない
284なまえをいれてください:2010/03/22(月) 15:18:22 ID:m6xRlkTr
北斗って版権周りが金の亡者だらけでアニメ版再現しようとすると莫大な金がかかるとか聞いた事があるが
285なまえをいれてください:2010/03/22(月) 15:19:25 ID:aGPvqpqd
動画だろうがなんだろうがかまわないだろ
ここは選評で糞ゲーを判断するところ
嫌な奴は動画では評価されない細かいところまで評価すればいい
286なまえをいれてください:2010/03/22(月) 15:34:59 ID:xOdgI31g
著作物が権利者に無断で世界中にネット公開(しかも発売日前)されてる
この現状に何の疑問も罪悪感も感じず「ネットでプレイ動画見たら云々」
これが動画厨の嫌なところ
287なまえをいれてください:2010/03/22(月) 15:37:58 ID:zrhiXsXo
>>285
それっぽい事言ってるつもりかしらんが
動画見ての評価とか余程のネタでもなけりゃチラ裏なんで
288なまえをいれてください:2010/03/22(月) 15:38:34 ID:KSB5LReW
ググってみた

>7 名前: no name :2008/02/10(日) 02:21:24 ID:9C51t4Lf
>某メーカー友人談

>中古販売差止めが裁判で却下されて売り上げが思うほど上がらない。
>だから広告代わりに「上手に」うpしてくれるのは見て見ぬ振りだそうだ。
>新作でバレ系は上げられるとカチンとくるって。
>プレイ動画のおかげでもう寿命だったソフトの売り上げが伸びる事もあるから、まずは動画内容の様子を見るらしいよ。
>1>>のは権利者がカチンと来る内容だったんじゃないかな?
289なまえをいれてください:2010/03/22(月) 15:39:25 ID:P0YDI+2l
無双ライクな作品でノミネートされてるのは黄金の絆位だしな…
アレくらいの作品じゃなきゃノミネート自体無理だろう
290なまえをいれてください:2010/03/22(月) 15:41:25 ID:Oo3YX18/
クオリティはPS3の場合、ソニーのチェックがあるからな…
あの棒立ちモブとかのバグ級は許してもらえないだろうし、今後あの手のクソゲが出るかどうか。
291なまえをいれてください:2010/03/22(月) 15:41:44 ID:0zM5rq7Y
北斗がノミネートとか言ってるのはただのアンチだろうよ
現段階で入りそうな要素は無いんじゃね
292なまえをいれてください:2010/03/22(月) 15:43:03 ID:OQk7eQkN
絶対入らないとはさすがに言い切れないけど
入る可能性は相当低いだろうな
293なまえをいれてください:2010/03/22(月) 15:43:40 ID:6zgLiOAz
コーエーは親衛隊でも抱えてんのか?まず選評ありきっていうごく当たり前の話まで必死で否定するとか・・
294なまえをいれてください:2010/03/22(月) 15:44:23 ID:zrhiXsXo
どうせ声が違うからクソっていう阿呆が来るんだろうな
295なまえをいれてください:2010/03/22(月) 15:48:10 ID:P0YDI+2l
>>285
いや、俺は選評を否定してないぞ
ただどう考えても黄金の絆並みのクオリティにはならないだろうから、ノミネートはないだろうな、って思っただけだ
296なまえをいれてください:2010/03/22(月) 15:48:13 ID:PFOIcFA8
一匹一匹秘孔突かないと倒せないとか
その秘孔もいちいち長い演出入るとか
モヒカンの悲鳴が1,2種類だけとか
どんなボスも秘孔で一撃とかじゃないとな

全部該当してもラスリベに敵うかどうか
297なまえをいれてください:2010/03/22(月) 16:00:41 ID:hmww5B4X
>>293
前に有名な荒らしが北斗の話題を持ってきたりしてたせいもあるだろうね
別に選評システムについては誰も否定してないと思うぜ
298なまえをいれてください:2010/03/22(月) 16:08:46 ID:Oo3YX18/
>>293
お前なんでもかんでも信者とかに見えるっぽいな。
ゲハの方が居心地いいんでないか?
299なまえをいれてください:2010/03/22(月) 16:13:59 ID:Kl8wC9nq
坊主呼んで来い、コーエー作品の争いならそれで停戦できるはずだ
300なまえをいれてください:2010/03/22(月) 16:20:02 ID:FjzZzP9k
PS2と違ってパッチでどうにかなる時代だからなぁ
301なまえをいれてください:2010/03/22(月) 16:40:02 ID:poS7iBN4
にしても残り九カ月か……
このまま平和な一年で終わるのだろうか……
302なまえをいれてください:2010/03/22(月) 16:57:16 ID:FYgk3Lbs
別に擁護してるわけじゃないから。ただジャンルや実績的に十中八九ノミネートするような出来にならないだろうなって言ってるだけで

それこそ、小学生がよそ見しながらボタン連打してるだけでもこせるとか、クリアまで10分かからないとか、秘孔ついたらハードが壊れたとか、そのくらいじゃないと
303なまえをいれてください:2010/03/22(月) 16:57:41 ID:wfyGBrXP
しばらくは平和かもね少し北斗無双でお客さん来るくらいじゃないかな
304なまえをいれてください:2010/03/22(月) 17:03:28 ID:vGVfjtTW
このスレは今年発売のクソゲーを決めるスレなのかい?
305なまえをいれてください:2010/03/22(月) 17:06:28 ID:YpQtgeOi
>>304
>>1
306なまえをいれてください:2010/03/22(月) 17:08:38 ID:amgRVEPB
なあに、今はこなくとも必ずラスリベを越えるクソゲは来る。
日照りは一昨年も去年もあったじゃないか。
307なまえをいれてください:2010/03/22(月) 17:09:38 ID:9HIJE9Gx
ゲーム業界的にはこのままラスリベ1強のまま終わってくれるといいんだろうけど
とてもそうはいかないだろうな…いつの時代でも結局クソゲーは出てしまうもんだ
308なまえをいれてください:2010/03/22(月) 17:10:15 ID:j/vcvW42
オヴ自慰や
309なまえをいれてください:2010/03/22(月) 17:44:11 ID:nDso7Nam
売る性ヴァカ
310なまえをいれてください:2010/03/22(月) 18:08:00 ID:KZNudFj2
>>58
伊藤潤二ってホラーマンガ家の中で一番好きな人だわ
あの人の話が見れるなら買ってみようかな
311なまえをいれてください:2010/03/22(月) 18:10:31 ID:mE6gXMls
>>310
悪いことは言わん、マンガを買え
312なまえをいれてください:2010/03/22(月) 18:14:20 ID:KZNudFj2
>>311
マンガ全部持ってる
313なまえをいれてください:2010/03/22(月) 18:20:23 ID:I9DYOJZ0
好きな作家がいるからという理由で四八を買うと絶対後悔するからやめろ
314なまえをいれてください:2010/03/22(月) 18:23:59 ID:0zM5rq7Y
まぁ2、300円とかで手に入りそうな気もするしそれくらいならば
315なまえをいれてください:2010/03/22(月) 18:31:29 ID:YgazTScQ
そういや大山誠一郎参加のゲームなんて最初で最後かもしれんから
TRICK×LOGIC買う気だが、悪い予感しかしねえ・・・
316なまえをいれてください:2010/03/22(月) 18:32:20 ID:wfyGBrXP
ヨンパチって結構高くなかったけか?
317なまえをいれてください:2010/03/22(月) 18:57:14 ID:EKNAyO2O
最近増えてるけど本スレにいってKOTYスレ住人としては楽しみwとか言うのはマナー違反だと思う
本当はスレ住人じゃないと信じたいけど
318なまえをいれてください:2010/03/22(月) 18:59:17 ID:Oo3YX18/
選評書く人と、総評書く人、んでそれについての相談する人

この三種類以外は全部お客さん。
319なまえをいれてください:2010/03/22(月) 19:02:04 ID:8+rMiK2Z
>>317
エロゲ版スレがそんな感じだったな。
たまたま見た時だけかもしれないけど、そのせいであそこには関係スレを名乗って欲しくない。
320なまえをいれてください:2010/03/22(月) 19:02:50 ID:TuiIjlUd
四八は不思議と値が下がらないな。在庫の問題だろうけど。
321なまえをいれてください:2010/03/22(月) 19:07:39 ID:I9DYOJZ0
聖剣4とかアンサガみたいな有名メーカーが大量に生産したものはすぐ値崩れして500円くらいで買えるようになるけど
四八みたいなのはそんなに出回ってないだろうから中古でも高いんだよな
322なまえをいれてください:2010/03/22(月) 19:09:00 ID:Oo3YX18/
>>319
本スレ誘導なんてしてんの見たことないが…
323なまえをいれてください:2010/03/22(月) 19:15:40 ID:MJJK1JJB
>>317
まずテンプレ読めばそれは違う星の人って分かるっしょ
324なまえをいれてください:2010/03/22(月) 19:16:59 ID:KSB5LReW
大阪の某ショップではサイン入りのアレが御神体のように置かれてるけどな
あれ絶対不幸を呼び寄せると思う
325なまえをいれてください:2010/03/22(月) 19:45:18 ID:qsEJO7cG
誰もクソゲーなんて望んでない
本来このスレは過疎ってないといけないのにな
326なまえをいれてください:2010/03/22(月) 19:49:19 ID:OQk7eQkN
どちかというとクソゲーコレクター達が今年一番を決めるスレだと思うんだけどなぁ
327なまえをいれてください:2010/03/22(月) 19:55:48 ID:5XIl4r0/
現状は買ってもいないし買う気もない人らが茶化しに来てる感じですよね
328なまえをいれてください:2010/03/22(月) 20:19:52 ID:hmww5B4X
>>327
いつからテンプレにノミネート作と話題作買うことが書き込む条件ですって追加されたんだっけ?
329なまえをいれてください:2010/03/22(月) 20:20:52 ID:+L3dHc/S
>>319
あっちは元々過疎気味だった所へニコニコに動画うpされたから変なのが大量に雪崩れ込んでる
330なまえをいれてください:2010/03/22(月) 20:27:23 ID:FrqJVQ1T
>>329
それでも過疎よりはいいって人もいるし、一概に悪いとも言い切れないんだよな
まあ、ニコ厨共は買えないヤツ多いだろうからほとんどお客様になってることは確かだろうが
331なまえをいれてください:2010/03/22(月) 21:08:27 ID:IekUeJ2Z
>>324
あそこの店、普通は取り扱わない同人ゲーを独自に仕入れちゃうくらい飯島作品に惚れ込んでるらしいからな
確か以前に話題に上がった時は、店のブログに特設ページあったし。んで同人ゲーは超売れたとのこと
ちなみにココに限らず飯島同人ゲーは全体的に売り上げ良好だったりする。一本だけやったがヨンパチより遥かにマシ

あ、この店でヨンパチが売れたかどうかはシラネw
332なまえをいれてください:2010/03/22(月) 22:24:59 ID:Hy1bWQon
ブコフで前105円になってた
統一価格だし極端に上がるとも思えないから探してみたら
333なまえをいれてください:2010/03/22(月) 23:36:10 ID:aZtawdEb
>>332
今ブックオフオンライン見てきたけど、本当に105円なんだね、在庫ナシだけど
四八とメジャーは値下がりしないもんだと思ってたがもうこんなに値下げしてるのか
334なまえをいれてください:2010/03/23(火) 00:22:42 ID:VjEVTDok
最近は、「良ゲー期待してたのに大型地雷」のパターン少ないよね
最初からあからさまに見えてるのが多い
335なまえをいれてください:2010/03/23(火) 01:48:03 ID:hbIqysSk
>>332
いくらなんでも安くなりすぎだろ・・・
定価で買ってしまった俺はどうすればいいんだ
もう売っても10円ぐらいにしかならないって事かよ!
336なまえをいれてください:2010/03/23(火) 01:54:00 ID:204CZ4Sd
>>334
こちら側に嗅ぎ分ける力がついたのかそれとも
今までの大型地雷と思っていたのは最近のと比べるとたいした事なかったのか・・・
337なまえをいれてください:2010/03/23(火) 02:00:08 ID:NY1Ab4kp
たいしたことなかったんだと思うよ。
2006年以前の基準と〜ってやつだね。
聖なんとか4はガチだったと思うけど。
338なまえをいれてください:2010/03/23(火) 02:18:27 ID:hbIqysSk
実際、良ゲー期待して大型地雷ってパターンは最近ではほとんど無い気がする
このスレで出た中で聖なんとか4以外だと、カルド、四八、人生ぐらいかな大型地雷
339なまえをいれてください:2010/03/23(火) 02:29:37 ID:4tdrR1sk
でも四八が地雷だったかは微妙だぜ
雑誌でゲーム紹介されたときからやばそうな雰囲気はあった
340なまえをいれてください:2010/03/23(火) 02:44:12 ID:bnb2EEst
ヨンパチって開発自体長引いてたんじゃなかったっけ?
341なまえをいれてください:2010/03/23(火) 03:03:15 ID:4impzepU
地雷でも「見えてる地雷」と「見えない地雷」ってのがあってだな
342なまえをいれてください:2010/03/23(火) 03:05:01 ID:9t7zVjs7
見えてる地雷はただの爆弾だろ
343なまえをいれてください:2010/03/23(火) 03:05:28 ID:eYirzemc
学怖のファン達は期待して飛びついたんだぜ
正直メシジマさんが関わっていて、あんな酷いゲームになるとは思わなかった
当時はKOTY知らなかったから、携帯機でホームラン2連発とか分からなかったし
344なまえをいれてください:2010/03/23(火) 03:15:06 ID:QoYPdZ65
「見えないブラックホール爆弾」というものもあるな
聖○4とか
345なまえをいれてください:2010/03/23(火) 03:21:10 ID:TSLsk+9d
グラフィックや戦闘はPVとかで事前に地雷かどうかチェックしやすい
ストーリーやバグは発売してからじゃなきゃわからんからな
そうなるとADV系やテーブルゲームは見えない地雷になりやすそう
346なまえをいれてください:2010/03/23(火) 03:29:44 ID:204CZ4Sd
修羅の国だと雑誌と製品版の内容がまったく異なってたとか
恐ろしいことがおきてるけどこっちはまずそういったことはないと思うしね
347なまえをいれてください:2010/03/23(火) 03:35:46 ID:bnb2EEst
昔アーケードゲームで、ゲーメストが攻略記事書いたけど
それが開発途中のバージョンで作って一回しか掲載されなかったもんだから
製品版で仕様に若干変更があってあまり攻略があてにならないということはあったなw
348なまえをいれてください:2010/03/23(火) 03:50:11 ID:4impzepU
>>342
見えない地雷にはなぜか謎の吸引力があってだなw
349なまえをいれてください:2010/03/23(火) 03:50:41 ID:4impzepU
あぁ、間違えた。
見える地雷にはだな。
350なまえをいれてください:2010/03/23(火) 04:08:04 ID:N52d5tKZ
色鮮やかな毒キノコみたいなもんだな
351なまえをいれてください:2010/03/23(火) 04:15:27 ID:9WeOQ1Ia
>>343
メシジマってそんな実績のある開発者かぁ?
好みが分かれるのはいいとして、単純にスマッシュヒットって何かあったっけな(´・ω・`)
352なまえをいれてください:2010/03/23(火) 04:29:09 ID:lhOH564i
四八は発売前の本スレで絶対買うなってレスが何度かあったな
353なまえをいれてください:2010/03/23(火) 04:31:19 ID:lhOH564i
>>351
ググレカス
昔はそこそこいい意味で話題になるゲームに関わってた
でも俺は学怖も子供だましで好きじゃないけどなw
354なまえをいれてください:2010/03/23(火) 04:51:41 ID:1KGCX7t+
「〜が作ったソフト」って個人的にあんましいい思い出がないな
その下に付いてたメンバーが豪華なだけの場合が多々含まれるし、芝村とかヒゲとか
ただ上田文人だけは全幅の信頼を置いてる
355なまえをいれてください:2010/03/23(火) 05:08:48 ID:u89+3rzj
さらっと>>274スルーされてるw
356なまえをいれてください:2010/03/23(火) 05:46:41 ID:dLq9Pv20
荒らしではないが、これも一種のスルー検定だ
357なまえをいれてください:2010/03/23(火) 07:15:13 ID:gpLYCpwD
>>337
マジで四八ショックとはよく言ったもんだw
358なまえをいれてください:2010/03/23(火) 08:23:36 ID:zIom7750
昨今はメディアでの情報で大分そのゲームの雰囲気掴めるようになった気がする
ある程度ゲームやったことある人は
情報そこそこ集めれば何か微妙そうっての分かるんじゃないかね
どの雑誌でも何故かほとんど同じ数枚のゲーム画面のみとか・・・

何が言いたいかというと
〜のシリーズだからーと情報集めず特攻してこっち来る人は気をつけろって話
359なまえをいれてください:2010/03/23(火) 08:43:41 ID:CmQYqTio
やめて!もう聞きたくない!(笑)
360なまえをいれてください:2010/03/23(火) 10:50:21 ID:YxKgdNeo
北斗無双は絶対に大量のお客さんくると思うぞ
PVの時点でもの凄いガッカリ臭放ってるもの
361なまえをいれてください:2010/03/23(火) 10:53:56 ID:lUcRp4sn
ガッカリゲーなら、該当のスレに誘導させて頂くのみだろう。
362なまえをいれてください:2010/03/23(火) 10:57:01 ID:lhOH564i
声優が違うのでうんこです
363なまえをいれてください:2010/03/23(火) 11:44:23 ID:u395s3x1
クソゲー認定委員会はこちらでしょうか?
364なまえをいれてください:2010/03/23(火) 11:52:10 ID:2/FVj76Y
俺たちの使命!!
365なまえをいれてください:2010/03/23(火) 12:01:48 ID:ORPjxbTS
レッドシーズ買ったらD食好きには全くクソゲーではなかった
366なまえをいれてください:2010/03/23(火) 14:16:18 ID:+Kfmz7R/
レッドシーズって四八以前でもノミネートされないよな
367なまえをいれてください:2010/03/23(火) 14:29:01 ID:dK9RyWFk
>>366
以前だったらなおさらノミネートされないんじゃない?
ある程度知名度がないと
368なまえをいれてください:2010/03/23(火) 15:37:33 ID:1LPihmvE
四八とアパシーは発売日に買ったけどそこまで糞とは思ってないんだよなあ。
ただSFC時代にシンジゲートってゲームを絶対に面白いですよってなじみの店長に熱弁したら、
大量に仕入れたらしくその店潰れちゃったの思い出したんだけど、
もしかすると俺は普通の人とゲーム観がちょっと違うのかもしれないな。
369なまえをいれてください:2010/03/23(火) 15:37:41 ID:usbEdpSD
四八以前でも知名度が低い作品がノミネートされてたりはするけどな
男たちの機銃砲座とか
370なまえをいれてください:2010/03/23(火) 15:45:07 ID:Q799WeYZ
>>368
確かにシンジケートは面白いけどさ
どう考えても一般受けするタイトルじゃねえだろ
一般人を洗脳して盾にして行進するゲームだろ?
371なまえをいれてください:2010/03/23(火) 16:13:57 ID:y5mPyHtv
シンプルシリーズってくくりで考えると充分な知名度だろう
372なまえをいれてください:2010/03/23(火) 16:23:20 ID:YXmD1Pew
シンジケートってモリニューゲーだしな。
面白いがかなりの毒がある。
373なまえをいれてください:2010/03/23(火) 16:27:15 ID:+g2jX/9/
>>346
修羅の国でそう言う事が出来るのは業界大手が本拠地が同じビルなのが
きっかけで一時期企業連合組むほどの親交もある所ぐらいだけだしな
374なまえをいれてください:2010/03/23(火) 16:44:53 ID:fw1UPAQQ
>>362
北斗無双で「声優が違う」ってのがクソ要素になるかは知らんけど、
萌えアニメ原作のキャラゲーとかなら「声優が違う」はクソ要素になりうるのかな?
もちろん、一般的に見てもクソゲーな場合の話だけど。
375なまえをいれてください:2010/03/23(火) 16:47:54 ID:/XyvTJjI
原作ファンにとっちゃアニメの声優ですら微妙とか言う人もいるしなあ
376なまえをいれてください:2010/03/23(火) 16:49:08 ID:u395s3x1
声優がクソ要素になるとしたら、演技が壊滅的に下手とかの場合じゃないかね?
377なまえをいれてください:2010/03/23(火) 16:51:27 ID:4CwtF/sU
デス様3で越前の声がせいじろうでなくなっていたら、
クリムゾナーは「これは酷いクソゲーだ…」と嘆くかもしれないな。
378なまえをいれてください:2010/03/23(火) 16:51:41 ID:Q799WeYZ
ウィザースハーモニーディスってんのかテメー
379なまえをいれてください:2010/03/23(火) 16:53:23 ID:lhOH564i
ウィザースハーモニーって当時でもショボイと思ってたのに何故か人気あったな
しかもあの絵師さんいまだ現役だろ、世の中わかんね
380なまえをいれてください:2010/03/23(火) 16:55:33 ID:GC17Vs1u
声優が変わったくらいじゃKOTYから見れば大した糞要素にならんだろ
まあキャラゲーで声が違うってのは致命的だが、
だからってガッカリゲーの範疇を超えるもんじゃないだろうしね

ただもしガンダムゲーとかで声優が総入れ替えだったらファンはブチギレるんだろうなw
381なまえをいれてください:2010/03/23(火) 16:55:58 ID:hnCdMTWo
今年はこのまま年末の魔物も来ず平和に終わってほしいぜ
382なまえをいれてください:2010/03/23(火) 17:01:44 ID:LRV3n6qH
てか、声がクソ要素になるのってボイスチェンジャーレベルでなきゃ無理だろ。
383なまえをいれてください:2010/03/23(火) 17:01:56 ID:lhOH564i
ピアカスで北斗やってんよ
384なまえをいれてください:2010/03/23(火) 17:04:45 ID:VjEVTDok
声変わってようが、ゲームとして楽しめればおkじゃね?
385なまえをいれてください:2010/03/23(火) 17:08:16 ID:fiNOfCvG
声が変わったって発売前から散々言われまくったろ
それを知ってて買ってクソゲーと言うのはおかしい
プレイしてから判明するクソさが重要じゃないのか
386なまえをいれてください:2010/03/23(火) 17:08:59 ID:3CGej/hu
声優入れ替えでファンが怒るのは、単に声が変わったからじゃなくて、
キャラの性格まで微妙に変わっちゃう事があるからじゃないのか?(ドラえもんなんかが良い例)
声優変更しても、それはそれでマッチしていれば大体の人は納得すると思うぞ(余程の懐古厨でなければ)
まぁ、いずれにせよゲームにおいてはクソ要素に成り得ないけどね
387なまえをいれてください:2010/03/23(火) 17:11:45 ID:VjEVTDok
>>386
ドラえもんは脚本が酷くなっただけのような…
388なまえをいれてください:2010/03/23(火) 17:12:36 ID:Q799WeYZ
>>382
歌魔法というシステムを導入した黄昏のオードというゲームがあってだな
ジャンルはシンフォニックRPG
389なまえをいれてください:2010/03/23(火) 17:13:14 ID:lhOH564i
今危惧しても意味ないしプレイした人の意見待てばいいと思うよ
つーかなんかみんなイケメンだな、ケンも眉ほそいw
390なまえをいれてください:2010/03/23(火) 17:14:51 ID:k9gpQt/S
北斗無双は声優も叩かれるだろうが
何よりもモッサリ感が批判の的になるだろうな

バッサリ爽快感の無い無双なんて
炭酸の抜けたビールみたいなものだ
391なまえをいれてください:2010/03/23(火) 17:16:23 ID:+WKvY5gF
イケメン化は時代の流れと需要を考えた結果なんだろうが
北斗ゲーを買う客層は大半が懐古厨じゃないのかと考えると・・・
392なまえをいれてください:2010/03/23(火) 17:22:12 ID:lhOH564i
たしかにモッサリだな
ヒット音がなんか軽く布団叩いてるみたいで気持ちよくないな
シンがエネルギー波飛ばしまくるのは面白そうだけど
393なまえをいれてください:2010/03/23(火) 17:22:39 ID:GC17Vs1u
>>390
北斗無双はキャラゲーとしてだけでなくゲーム性もいまいちな評価されても、
所詮それもいつものもっさり無双レベルだろうし…
なんてゆーか、無双買う層って無双に求めてるハードルが高くないから気にしないんじゃないw
394なまえをいれてください:2010/03/23(火) 17:41:00 ID:5gsG0vzj
北斗なんて新作出る度に声優が不安定なのに今更噛み付くのかよ
395なまえをいれてください:2010/03/23(火) 17:41:18 ID:dyKiLFq5
クソゲーまとめウィキの話題って、このスレでいいの?
それともあれは隔離所的なものなの?
396なまえをいれてください:2010/03/23(火) 17:52:08 ID:3CGej/hu
>>393
北斗無双の場合、主な層は無双ファンじゃなくて北斗ファンじゃないの?
それに北斗無双は真・三国無双や戦国無双とジャンルが違うし、
攻撃手段が基本素手なんだから、過去の無双シリーズと単純比較されても困る
てかもっさり言ってるやつは、フラゲしてプレイした上での感想なんだろうな?
397なまえをいれてください:2010/03/23(火) 17:54:31 ID:1VmaPu9A
>>395
あれは隔離所。
こっちから独立させて、実質関係なくしてる。
398なまえをいれてください:2010/03/23(火) 17:59:54 ID:ndopb0z/
>>382
ラストリベリオンは単なる英語音声がしつこく叩かれてた気がする
しかも棒読みとか言われてたけど海外のレビューでは演技褒められてたんだよね
399なまえをいれてください:2010/03/23(火) 18:01:44 ID:lhOH564i
>>396
モッサリ感は見ればわかるよ全体的にスローだしよく動きが止まる
別にモッサリして糞とか言ってるわけでもないしそんなにピリピリしないでもいいんじゃないかな
400なまえをいれてください:2010/03/23(火) 18:02:34 ID:1VmaPu9A
>>398
棒読みっつうか、非常に聞き取りやすい英語なんだよね。
海外レビューは、元々日本語で出てたゲームと勘違いしてて
「翻訳がしっかりしている」とか書かれてたりするしなあ……。

あと、英語音声はわかりやすい笑いどころってだけで
ラストリベリオンの本質はそこじゃない。
401なまえをいれてください:2010/03/23(火) 18:02:38 ID:W87x2UlU
知ってるか?北斗無双ってまだ発売してないんだぜ
402なまえをいれてください:2010/03/23(火) 18:05:14 ID:dyKiLFq5
>>397
thx
やっぱり隔離所か…
何にもしてないのに編集規制されちゃったけど見なかったことにするよ
403なまえをいれてください:2010/03/23(火) 18:59:54 ID:5943gmxF
暇つぶしに見る分には面白いぞ
404なまえをいれてください:2010/03/23(火) 19:02:50 ID:vPreLDw5
>>403
ときたますごい怨念が見える記事があるから気をつけたほうがいいと思うよ
405なまえをいれてください:2010/03/23(火) 19:24:33 ID:Cm1OtqlS
ラスリベは「なんで英語にしたのか」って疑問が激しく残るからなぁ。
英語圏の世界観でも無いしラスボス戦で日本語ボーカル曲が流れる。方向性がサッパリだ。
406なまえをいれてください:2010/03/23(火) 19:26:55 ID:BAmO5Z3d
発売して2ヶ月だってのにもう本スレもないぐらいだしな
407なまえをいれてください:2010/03/23(火) 19:30:20 ID:Cm1OtqlS
むしろ無事本スレを消化出来た事を祝ってやるべきだろう
408なまえをいれてください:2010/03/23(火) 19:38:17 ID:QZT0/KSr
レベル上げて物理で殴ればいいって結論出てるのに、これ以上話題なんてないだろ
409なまえをいれてください:2010/03/23(火) 19:54:36 ID:hbIqysSk
攻略面でもストーリー面でも話題がすぐ尽きるだろな
410なまえをいれてください:2010/03/23(火) 20:08:14 ID:9QXyFZLX
>>382
声がボイスチェンジャーというのはこういう返しを期待して書き込んだものと思うので一応言っておく
エルヴァンディアゴー

ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm248318

この名前がすぐに出ないのはなんか悲しいなぁ
411なまえをいれてください:2010/03/23(火) 20:10:50 ID:Cm1OtqlS
むしろここのスレ民なら無意識の内に「エルヴァンディアゴーレベル」に置き換えてたと思うけど。
>>382もそういう意図で出したんじゃね。
412なまえをいれてください:2010/03/23(火) 20:13:20 ID:2aVZKER8
突っ込むまでもないというやつだな。
413なまえをいれてください:2010/03/23(火) 20:15:47 ID:jK8bx6dr
新参アピールとかいらないから
414なまえをいれてください:2010/03/23(火) 20:35:53 ID:/XyvTJjI
北斗配信者

89 :(`・ω・`) シャボンの中の人:10/03/23 16:27:50 ID:kBZ5lzEX
あーこれは100%人選ぶ
ヒットストップが凄い上に一撃一撃がものすごい重い

201 :(`・ω・`) シャボンの中の人:10/03/23 17:05:15 ID:kBZ5lzEX
全体的に北斗の拳としては良い感じだと思うんだけど
それだけにアニメ版のBGMと効果音が使えないのが本当に残念だわー

285 :(`・ω・`) シャボンの中の人:10/03/23 17:28:25 ID:kBZ5lzEX
恐ろしいくらいに話がぶっとんでて原作知らない人意味が分からないな

417 :(`・ω・`) シャボンの中の人:10/03/23 18:09:53 ID:kBZ5lzEX
従来の無双ゲーからは完全に外れてるからそこ期待するとアウトだなー
無双って名前なのにな!

457 :(`・ω・`) シャボンの中の人:10/03/23 18:21:38 ID:kBZ5lzEX
音楽は微妙だなー
それ以外はやってて楽しいんだけど

560 :(`・ω・`) シャボンの中の人:10/03/23 18:46:15 ID:kBZ5lzEX
ボスのムービー使い回しとか手抜きすぎだろうwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
415なまえをいれてください:2010/03/23(火) 20:39:32 ID:VQ3W2hoa
北斗のアニメと違うからクソ、無双と違うからクソか
もっとゲームとしてのクソ要素が出ないと
416なまえをいれてください:2010/03/23(火) 20:39:47 ID:1GRgt9FL
声のクソ要素なら『ゆゆうじょうパパワー!』も忘れずに
417なまえをいれてください:2010/03/23(火) 20:40:24 ID:VjEVTDok
>>416
あれの問題点はそこじゃないw
418なまえをいれてください:2010/03/23(火) 20:43:07 ID:/XyvTJjI
音楽微妙な以外はやってて楽しいらしいしここ来る程でもないだろう
419なまえをいれてください:2010/03/23(火) 20:52:12 ID:VLsf/iRm
北斗アンチは本スレで頑張れよ
420なまえをいれてください:2010/03/23(火) 20:54:20 ID:nflWjKKx
 四<おわかりかな?
. (仮)
 八
                            /レ'゚`Y´ ゚ヽ- 、 /
             検定ですか>  / ̄ ̄`ヾー'^ ー′ V /
                        |       \    //| 
                       |               〈 二)
                        \             V |
.                          Y⌒ー⌒ー'⌒)   /^ヽ|  
                          _,i⌒⌒⌒⌒∪´ /^ ‐く_)
                        ´(^Y⌒Y⌒Y⌒Y^ー―く
                         ヽ/^ー‐^ー‐^ー‐ヘ
 四<さよう
. (仮)
 八
421なまえをいれてください:2010/03/23(火) 20:57:16 ID:v2Bf7Gxs
北斗無双は漫画が原作と考えれば声優がアニメと違っても何ら問題はない。
422なまえをいれてください:2010/03/23(火) 21:01:38 ID:hbIqysSk
久しぶりだなジャッシーw
まあ、北斗はその程度の不満点しかないんじゃそもそもクソ扱いして来る人が少なそうだ
スルー検定の準備いらないかもしれん
423なまえをいれてください:2010/03/23(火) 21:12:18 ID:NY1Ab4kp
個人的には百裂拳とか当てても一撃必殺じゃないのが原作再現として間抜けだなぁ、と思うけどまぁどうでもいいわな
424なまえをいれてください:2010/03/23(火) 21:14:31 ID:lhOH564i
>>421
それに尽きるな
425なまえをいれてください:2010/03/23(火) 21:27:51 ID:Nrt68mih
>>421
フラゲ動画が来るまでは声優に文句付ける意見が大半だったが
今やそれどころじゃ無さそうだけどなw
まあそれでもスベリオン先生の守りを突破出来るとは考えられないが
426なまえをいれてください:2010/03/23(火) 21:36:12 ID:5sHvtuYu
最近、特に何も来なくて暇だな…
427なまえをいれてください:2010/03/23(火) 21:41:08 ID:VQYJ3G8t
過去十本以上出ている北斗ゲーで良作と言える物なんてマークV版とPS版くらいだから
今更ダメゲーが一本増えたところでどうこう言う気もないわ。特にサターン版とかかなりアレだし。
ぶっ飛びすぎて斜め上どころじゃない方向で神ゲー化したアケ版もあるけどさ。
428なまえをいれてください:2010/03/23(火) 21:57:49 ID:iVVkVoHE
キャラゲーのくせに声優が違うって致命的だろ
429なまえをいれてください:2010/03/23(火) 22:04:26 ID:OVpB14jh
                       ヽ  / {/ヘ、  ∠._
                       )Vヘ /   `丶、<,_
                     //   V {        ` 'ー-ァ
                    / /   /-┴| ,  {     ヘ  <,_
                      / /   |- 、_ l {  ト、     ', \
                        / ∧   {: |r┬ュ≧  ',_\   ',、_゙丶、
                    / /「ム 从 l `¨  \ マ'゛\  '、   ̄   
                      /   八ハ  |         / ヽ { \ 、    日本語音声なだけで
                   ,   /  | ヽ l==┐ , --┐_八 ハ}ヽ}       ありがたいと思えばいい。
                 / /   |  |  !| ヽ   ノ 「 ̄||ヽ}
                / /   /|  |  !ト、   ̄ , イ /.|
              / /_, イ   |  |  !|  `7 ´ i| / |
430なまえをいれてください:2010/03/23(火) 22:05:16 ID:5Ta7QXzQ
アニメからの派生と見るか、漫画からの派生と見るか。
431なまえをいれてください:2010/03/23(火) 22:06:13 ID:Wwgtr8XS
漫画のゲーム化の癖に原作コスチュームを特典にしてるんだよね
さすがだ
432なまえをいれてください:2010/03/23(火) 22:12:13 ID:CMKLBLLu
三国志 戦国 中国と日本神話(オロチって八岐大蛇だよね?) ガンダム 北斗
次はオプーナさんでねえかな
433なまえをいれてください:2010/03/23(火) 22:14:40 ID:oKF7b88I
キャラものだとしても原作やアニメファン以外が遊んでみて
ゲームとして成り立っててそこそこ遊べれば
ここに来るレベルじゃないってことかな

ファンは大抵ガッカリするものさ・・・
434なまえをいれてください:2010/03/23(火) 22:17:25 ID:dyKiLFq5
北斗の拳はアニメ版の声優を使う際に版権問題で揉めるという憶測もあるくらいだ
そうじゃなくても、何らかの大人の事情がありそうなんで、そこはあまり責められない
AC版は鬼籍の人(とケン)以外はOKだったけど、アニメの映画ですらオリジナルキャスト全滅してるわけだし
435なまえをいれてください:2010/03/23(火) 22:19:09 ID:CMKLBLLu
そういやメジャーまたアニメすんだろ?ってことはまたゲーム化の可能性あるだろ?
まだ希望はある!
436なまえをいれてください:2010/03/23(火) 22:20:16 ID:oKF7b88I
声優関係で一部問題になるため?かまったくボイスのはいらない
アニメゲーとかあるよな。まあ、アレはメインがそこじゃないけどさ
437なまえをいれてください:2010/03/23(火) 22:24:40 ID:tUAhkEgx
>>435
く…ゲームにバグが…


いや、出たとしても流石に四度目はないだろ
438なまえをいれてください:2010/03/23(火) 22:25:00 ID:FY6PjORY
>>428
声優がアニメと一致した北斗ゲーってあったか?
まあ色々出てるからいくつかあるかもしれんが。
439なまえをいれてください:2010/03/23(火) 22:25:54 ID:3CGej/hu
>>435
もうやめて宝富!原作者とファンのライフはゼロよ!
440なまえをいれてください:2010/03/23(火) 22:29:48 ID:Asa2klge
北斗は俺の声のイメージと違うからクソって騒いでる奴が大半じゃねーの
アニメにもなんかあったとかレスあったような気がする
441なまえをいれてください:2010/03/23(火) 22:30:21 ID:/Zl7BSnF
北斗をゲーム化する、という発想の段階で「お前は既に死んでいる」

だけどまぁ、このスレに来るかどうかは原作への思い入れと切り離した所で評価しないといけないんだぜ?
キャラゲーは原作への思い入れを昇華させてくれてこそ、だけどもココはそういう部分を評価する所じゃないんだから
「北斗なのに○○」という強力な奥義を外せば、北斗無双は凡庸なモヒカンにしか見えない
442なまえをいれてください:2010/03/23(火) 22:31:45 ID:dmuiq4nA
PS版は良かったな
ザ・あべしはワロタ
443なまえをいれてください:2010/03/23(火) 22:31:55 ID:hbIqysSk
>>435
 仏の顔も三度までだろw
さすがに宝富の四作目作成は原作者が許さない気がする
444なまえをいれてください:2010/03/23(火) 22:42:43 ID:THd39iS/
とりあえず北斗のお客さんについては「総」評出せと言えば済むでしょ。
CVだけじゃなく、総合的な評価を出せっていうことで。
445なまえをいれてください:2010/03/23(火) 22:44:26 ID:Vqo95FG3
ゲーム単品で評価するのが条件だから
CVがアニメと違う→だから何?って話に
446なまえをいれてください:2010/03/23(火) 22:58:29 ID:CupbiF1G
総評なんて勘違いしやすい言葉使うなよ
447なまえをいれてください:2010/03/23(火) 22:59:45 ID:+tmHpSGx
>>445
原作レイプとか言いたいんじゃね?
原作は漫画だけどな。

一部アニヲタ以外は声優なんて棒じゃなければいいんだし、そもそも10,20代とかはアニメの北斗なんて普通見たことない。
448なまえをいれてください:2010/03/23(火) 23:00:26 ID:CmQYqTio
サターン版北斗級なら大賞あるで
449なまえをいれてください:2010/03/23(火) 23:02:24 ID:HODFwYPE
ドラえもんはアニメだけでも水田わさびで4人目の声優、のび太も大原めぐみで4人目
どれを見てた人も最初に聞いた声以外では違和感を感じる
漫画原作小説原作アニメ、ゲームのCVなんてどれを最初に聞いたかってだけであまり大きな問題ではない
450なまえをいれてください:2010/03/23(火) 23:19:56 ID:ctSalZmn
今日も行き着けのショップでレッシーのパッケージ(6980円)を手にとったが、
購入決意にまでいたらなかった。
やっぱり事前情報と、価格ほぼ7000円という値段が俺の中でハードルを上げている。
せめてあと2000円安ければ・・・
購入してレビューしていてる人は本当に尊敬に値する。
451なまえをいれてください:2010/03/23(火) 23:26:04 ID:Nrt68mih
いやアクションゲームとしても正直微妙そうではある
いつもの無双より敵少なめでこっちのリーチも短いから
なぎ倒してる感が薄い
それでもスベリオン先生(ry
452なまえをいれてください:2010/03/23(火) 23:28:37 ID:OVpB14jh
原作レイプの基準をドラゴンボールエヴォリューションに設定すれば指先一つでダウンできそうやで
453なまえをいれてください:2010/03/23(火) 23:40:13 ID:Nrt68mih
>>452
それは筋違いってもんだろ
ゲーム版のドラゴンボールエヴォはあくまで映画のゲーム化にすぎんのだから。
鳥山明のマンガと全く別の作品になってるのはゲームメーカーの責任じゃねえやな
454なまえをいれてください:2010/03/23(火) 23:47:48 ID:jejj7ARg
>453
なら北斗だってアニメ版のゲーム化ってわけでもないんならCVくらい違ったっていいだろ。
455なまえをいれてください:2010/03/23(火) 23:50:59 ID:Q799WeYZ
>>452
あれは期待する方がどうかしてる
456なまえをいれてください:2010/03/23(火) 23:55:28 ID:/Zl7BSnF
期待してる人なんていたの?
457なまえをいれてください:2010/03/23(火) 23:59:38 ID:Nrt68mih
>>454
そりゃ理屈の上ではそうだが買って評価下すのはファンだからなあ
アニメの声に慣れた層からは文句も出るだろうさ
ドラゴンボールエヴォと違って基本的には同じ作品なんだから。

まあどのみちスベリオン先生に勝てる見込みが無い以上
ノミネートには届かんだろうがね
458なまえをいれてください:2010/03/24(水) 00:01:33 ID:HODFwYPE
声の違和感だけなら、アニメ版の声優ともOVA版の声優とも違う(と思われる)得体のしれない声でしゃべる
グラップラー刃牙最強列伝を推す
459なまえをいれてください:2010/03/24(水) 00:15:29 ID:iBQn3UD9
OVAで言うならそれこそジョジョ3部アニメのDIOが…
460なまえをいれてください:2010/03/24(水) 00:16:16 ID:9NFBZB90
うおおーあくげきー
461なまえをいれてください:2010/03/24(水) 00:19:51 ID:GXCC9x7v
>>459
DIOはあれが至高だろ
462なまえをいれてください:2010/03/24(水) 00:24:56 ID:rPL9ieQy
もはや、時代劇の用心棒みたいになってるなラスリベ。
でも、例年でいうと別に今頃まで新しいクソゲーが出てなくてもおかしくないんだっけ。
ラスリベがいつもより早すぎただけで、
いつも5月くらいまでは1,2本しかないよな
463なまえをいれてください:2010/03/24(水) 00:33:13 ID:RjLwrZ8V
むしろこの時期で既にスレが18まで進んでるのが異常
464なまえをいれてください:2010/03/24(水) 00:35:43 ID:KpAP3tur
北斗無双を引き合いに出す奴らの気が知れない。
あれはいつものキャラゲー界で毎度おなじみのジャンル、
『ガッカリ』なだけなのにな。そして無双シリーズ毎度の
初回版(1作目)のボリュームの少なさが相乗してるだけだ
465なまえをいれてください:2010/03/24(水) 00:47:14 ID:BUe/k09D
北斗を推す奴が現れてから言えば良い意見で無駄に伸びてるな。
466なまえをいれてください:2010/03/24(水) 00:47:27 ID:FzH4ItkL
まあ我々がちょっと麻痺ぎみだというのもあるさ
467なまえをいれてください:2010/03/24(水) 00:53:12 ID:rPL9ieQy
海外でクソ評価、日本でもボロクソのラスリベと違って
赤種は海外ではクソ評価だったけど日本じゃまだマシだったから
話題がなくなっちゃったんだよね。

というか、いまさら>>463見て過去ログ読んでたんだけど
ラスリベの海外評価が俺らと変わらなくて泣けてきた
468なまえをいれてください:2010/03/24(水) 00:55:55 ID:7qPbIJs2
>>467
ラスリベは、なんというか普遍的なクソ要素を持っていると言う事だろう。
469なまえをいれてください:2010/03/24(水) 00:58:52 ID:BUe/k09D
赤種は海外ではクソ評価だった、と言ってしまうと、
海外での評価は一様に悪かったように感じられるが、それがまず事実じゃないしな。
470なまえをいれてください:2010/03/24(水) 00:59:16 ID:rPL9ieQy
>>468
よく、日本と外国のセンスの違いが問題視されるけど、
全世界共通でクソっていうのはすごいな。
なかなかできることじゃない。
471なまえをいれてください:2010/03/24(水) 01:01:56 ID:UCa9KZ+W
ぶっちゃけ北斗無双のキャラってキャラグラからしてどうなんだって感じが・・・
特にケンシロウ
まぁそれでもFC,SFCの北斗7部作よりはマシだけどな!
472なまえをいれてください:2010/03/24(水) 01:09:39 ID:lMevl9kl
>>470
真のクソゲーに国境は無いんだよ!
473なまえをいれてください:2010/03/24(水) 01:13:49 ID:HSZotwgI
ラスリベってここが糞!ってところあんまないよな聞かないよな
474なまえをいれてください:2010/03/24(水) 01:17:11 ID:5YcfKrkl
世界的クソでしかもバグなしでちょっとずつクソだからな
475なまえをいれてください:2010/03/24(水) 01:21:31 ID:d3cl1FbQ
>>469
赤種を高評価する海外レビューも結構あったしな。
476なまえをいれてください:2010/03/24(水) 01:24:21 ID:YGJ7BB2m
原文読むと皮肉りまくってのもあるがな
477なまえをいれてください:2010/03/24(水) 01:30:02 ID:eY0MyRNm
>>475
まぁラスリベに83点付けてるレビューサイトもあるしね、平均は48点だけど
478なまえをいれてください:2010/03/24(水) 01:31:42 ID:nHepq8OZ
>>473
そこがスベリオンの最大の特徴でもあるからな
RPGのステータスでいうと器用貧乏な感じだ
479なまえをいれてください:2010/03/24(水) 01:40:21 ID:7GhEMjxJ
万遍ないからこそ門番にはピッタリだとは思う
今後どっか突出したクソが出たらいい比較対象になりそうだし
480なまえをいれてください:2010/03/24(水) 01:40:41 ID:d3cl1FbQ
まんべんなく糞なゲームって拷問だよな。
481なまえをいれてください:2010/03/24(水) 02:03:34 ID:nHepq8OZ
>>480
異常にクソな部分が無い反面、どこにも救いが無いからなあw
482なまえをいれてください:2010/03/24(水) 02:16:09 ID:5YcfKrkl
ザ・基準
483なまえをいれてください:2010/03/24(水) 03:31:33 ID:5tlHqcv3
ラスリべを借りてきた。
ちょこっとしかやっとらんがこれはスバラシイwwwww
2010始まったばかりだがこれからの作品と年末にwktkせざるを得ない
484なまえをいれてください:2010/03/24(水) 05:45:31 ID:WQ/U39LA
>>464
そもそもガッカリとクソを区別する意味も違いもわからん
ガッカリだからこそのクソでしょ。
485なまえをいれてください:2010/03/24(水) 05:47:34 ID:ewJviyBy
がっがりゲーってだけでクソ扱いしてたら
ほとんどのゲームがここのお世話になることにならね?
486なまえをいれてください:2010/03/24(水) 06:06:03 ID:WQ/U39LA
まぁここで選ばれるクソゲーが、主にバグのせいで選ばれているし、
それはそれで明確でわかりやすいからいい。
でもガッカリとクソは両方つまんないって意味を内包してるし
個人的には、ほとんどのゲームがいろんな理由でここで話されてもいいと思う。


487なまえをいれてください:2010/03/24(水) 06:17:53 ID:ewJviyBy
期待外れだったからクソゲーって声をいちいち取り上げてたらきりがないでしょう
今の形に落ち着いたのにも理由はあるってことを考えてみるべきだな
488なまえをいれてください:2010/03/24(水) 06:21:49 ID:E29aV9v2
さすが春休みだけあってバカが沸くなw
ガッカリゲーはクソ要素内包してるとは限らんだろうが。
489なまえをいれてください:2010/03/24(水) 06:37:05 ID:dFcCA/Zg
ガッカリってのは前評判よりも期待はずれって感じだな
DQ6とかFF10-2とか
490なまえをいれてください:2010/03/24(水) 06:40:24 ID:wQqp7vma
あの雑誌とあの雑誌がクロスオーバーして格ゲーなんて内容のゲームで
キャラ間の台詞が勝ち台詞すら無い、アニメ化等した作品の声優がことごとく違うくらいの事してくんないとガッカリは選考基準にならんだろ
491なまえをいれてください:2010/03/24(水) 06:41:48 ID:jwSmE155
>>486
「オブジイヤー」の名を冠するスレなんだからある程度普遍性・客観性が求められるってだけで
「ここで取り上げられない=クソゲーじゃない」ってわけじゃない。
「俺的にクソゲー」「ファンにとっては噴飯もの」ってのは当事者にとっては大事な要素だが
それだけじゃ人を納得させられない。
基準は各人持てば良いが、話す時は理解してもらえるようなものでないといかんつーこと
492なまえをいれてください:2010/03/24(水) 06:45:25 ID:eYm/Dehu
>>405
なんで英語音声かというと『日本語に英語字幕』より『英語に日本語字幕』の方が抵抗が少ないだろうと考えたんではなかろうか?
つまりローカライズをテキストの変更だけで済ませたいという、いじましい考えではないのか?

日本語ボーカル曲を使ったのは非常に疑問だが...
海外版では英語の曲に変更されたりしてない?してないよなぁ...
493なまえをいれてください:2010/03/24(水) 06:52:22 ID:2toEIhE0
ボイス取り出してクソとか言うならせめてラオウがロリっこボイスな程度のインパクトが欲しい・・・
と言うのは冗談でもウィザーズハーモニーみたいなド素人だとかノイズ混じりオフにした方がマシ
だとかじゃないとな。
494なまえをいれてください:2010/03/24(水) 06:55:45 ID:ewJviyBy
声優一人がボイスチェンジャーで全員やってるとかそのレベルは欲しい
495なまえをいれてください:2010/03/24(水) 07:00:08 ID:7Uyq8T1d
細かいこと言わなくても大賞クラスになると
直感でヤバイのが分かると思うんだ
496なまえをいれてください:2010/03/24(水) 07:34:22 ID:0JY/AAf6
がっかりがどうこう言ってる奴、俺といっしょに聖なんとか4やろうぜ!
497なまえをいれてください:2010/03/24(水) 07:41:22 ID:E29aV9v2
>>496
そういうのは発売されてから言えよ。夢でも見てんのか?
498なまえをいれてください:2010/03/24(水) 07:51:10 ID:UjMof3YO
>>491
さりげねーバカ
499なまえをいれてください:2010/03/24(水) 08:12:17 ID:WuErP7ps
>>496
聖飢魔Wか?
500なまえをいれてください:2010/03/24(水) 10:31:17 ID:Q7qXW5oW
関智一の「帝王に逃走は無いのだァ!」にはちょっと笑った
でも演技のクオリティは問題ないからこことは無縁だろう
501なまえをいれてください:2010/03/24(水) 10:38:48 ID:nHepq8OZ
がっかりしただけでクソゲー扱いなら、有名タイトルの続編はだいたい当てはまる
普通の人なら気にならないようなレベルでも、懐古ファンが自分で描いた理想の続編より少しでも下回ってればOKなんだから
たしかに大抵のクソゲーは買ったらがっかりするものだが、自分がガッカリさせられたらなんでもクソゲー扱いしていいわけじゃない

>>499
 もちろんだ。それ以外に何がある!
というか、その発想に敬意を表するぜ
502なまえをいれてください:2010/03/24(水) 11:00:23 ID:Wj0IZ/0v
むしろ、完全に理想通りもしくは理想を超えるような神ゲーが出ることなんて
まずありえねーんだよな
そう考えると結局の所、全てのゲームでガッカリせざるを得ない訳で
503なまえをいれてください:2010/03/24(水) 11:06:28 ID:E29aV9v2
システム・音声・グラフィックのうち、システムと音声が高く評価されたSLG「スーパーウミウシ大戦」があるとする。
そこで、メーカーは続編の「真・スーパーウミウシ大戦」を作ろうとしたが、これがシステムは前と同等、音声が悪くなり、グラフィックは格段に進歩していたとする。
でも前作のファンはシステムと音声の高さを基準にして物考えるから、システムは神で当たり前、音声は劣化、グラフィックはどうでもいい。という扱いを受ける。これがいわゆる「ガッカリゲー」

例えウミウシの再現度が今後これ以上のものは現れないというクオリティでも評価されない。
そういうウミウシファンの困ったところが露骨に出るから、ガッカリというのは選考要素になり得ない。
504なまえをいれてください:2010/03/24(水) 11:31:03 ID:HNg/Kb3A
100点どころか150点くらい期待されて、実際に発売されたら70点くらいだった結果
「クソゲー」とか言われているのが、いわゆるお客さんが持ってくるガッカリゲーだろうね。
ここで扱われるのは、「さすがに30点くらいだろ…覚悟してるから大丈夫だよね?」と思っていたら
どうやったのかは分からんが-150点くらい叩き出しちゃった物だよ。

あとラスリベって大きなバグが無いから、二言目にはバグゲーと言い出す人に対しても便利だね。
なんという有能な門番。
505なまえをいれてください:2010/03/24(水) 11:34:38 ID:GQQC/PhL
ラストリベリオンはちょと過大評価されてる気もするけどね
勿論このスレ的な意味で
506なまえをいれてください:2010/03/24(水) 11:41:26 ID:9A5G+7GC
2ヶ月もたずに本スレがdat落ちするタイトルは地味に強いさ
507なまえをいれてください:2010/03/24(水) 11:58:24 ID:GXCC9x7v
>>500
サウザーは神奈、関智はトキアミバ
508なまえをいれてください:2010/03/24(水) 12:02:45 ID:kuYQzeBi
声優変わったらファンが憤慨してクソゲー確定ならGジェネはどうなるのっと
原作見て無いと全然分からんくらい話が吹っ飛んでるからクソゲーならGジェネはどうなるのっと
509なまえをいれてください:2010/03/24(水) 12:10:15 ID:YGJ7BB2m
不安が糞害したところでクソゲーになんかなるかよ
510なまえをいれてください:2010/03/24(水) 12:12:37 ID:dFcCA/Zg
原作しらないのにGジェネ買う馬鹿はいないと思う
511なまえをいれてください:2010/03/24(水) 12:20:33 ID:2Ncv1dn1
いるよ。
そこから入ったヤツがいる。
512なまえをいれてください:2010/03/24(水) 12:31:56 ID:E+xyTMn6
俺もZと逆シャアくらいしか通しで見たことないな
ゲームとして面白いから買ってる
513なまえをいれてください:2010/03/24(水) 12:33:54 ID:E29aV9v2
ガッカリだっつーならGジェネ買ったのにMS一機も登場せず、ぐらいはっちゃけてくれないと…
514なまえをいれてください:2010/03/24(水) 12:46:38 ID:zkq2WdlK
だから北斗の拳キャラクターが沢山出てくることを売りにしてるのに
操作できるのがケンひとりだったりしたらそれなりに叩かれるだろう
もちろん実際にはそんなゲームじゃないようだが
515なまえをいれてください:2010/03/24(水) 12:46:51 ID:tkB+4vn4
ご覧の有様より酷いだろそれw
516なまえをいれてください:2010/03/24(水) 12:50:17 ID:qYA2qvvT
声優がどうのこうのよりゲームとしての爽快感のなさ、
原作再現のやる気の無さに批判のポイントが移っていってるようだがね>北斗
だがそれでもスベリオン先生に勝てるようにはどうしても見えない
517なまえをいれてください:2010/03/24(水) 12:58:18 ID:6NDwj94z
まだ発売してないゲームでここまで盛り上がれるって凄いわ
518なまえをいれてください:2010/03/24(水) 13:01:37 ID:R6INmAMq
FF13ほどじゃないさ
519なまえをいれてください:2010/03/24(水) 13:05:17 ID:fyvNwdpA
>>514
本スレによるとケンシロウ、トキ、ラオウ、ジャギ、シン、レイ、サウザー、マミヤの8人しか使えないらしい
あとDLCでハート様と無法者が使用可能(シュウとかユダとかウイグル獄長はNPC。フドウとかジュウザ使いたかった…)
夕方くらいにフラゲしてくる予定だけどあまりに許せないデキならレビュー投下するわ
520なまえをいれてください:2010/03/24(水) 13:07:14 ID:XInJkocs
北斗の拳自体は漫画もアニメも武器は基本素手で紙装甲のモヒカン雑魚は瞬殺、
それ以外は妙に硬くてそれを効果も演出も回りくどい必殺技で倒すんだから、
原作に忠実にしようとすると爽快感か難易度がなくなるのが当然なんじゃないの?
バランスの問題でどっちによっても無双信者と北斗信者のどっちかからは文句出る話かと。
521なまえをいれてください:2010/03/24(水) 13:08:15 ID:7f6NyFk9
ハナっからそんな素材で無双作んなよって気もするが
522なまえをいれてください:2010/03/24(水) 13:09:39 ID:cY2r8i0t
とりあえずまとまった選評がくるまではこの調子でずっと雑談か…
523なまえをいれてください:2010/03/24(水) 13:10:46 ID:qYA2qvvT
>>520
現実は原作に忠実でなくかつ爽快感がないという救えない事態に・・・
524なまえをいれてください:2010/03/24(水) 13:11:23 ID:dLMlHiIB
声優が違うよ・・・

ガッカリ ガッカリ〜♪
 ヾ四ノ
  仮
 < ⌒

なんか動きが・・・

モッサリ モッサリ〜♪
 ヽ四ゞ
  仮
 ⌒ >

小売は在庫が・・・

ドッサリ ドッサリ〜♪
 ヾ四ノ
  仮
 < ⌒
525なまえをいれてください:2010/03/24(水) 13:14:29 ID:GXCC9x7v
>>523
それ誰の選評?
526なまえをいれてください:2010/03/24(水) 13:29:19 ID:ef1ytclN
選評くるまで気軽に20位までのランキングつけてればいいよ。
527なまえをいれてください:2010/03/24(水) 13:32:44 ID:C1+1VEY/
>>519
少ないっつってもキャラ的にはまあ普通のチョイスだからなー
キャラゲーならプロゴルファー猿くらいのインパクトがないと厳しいんじゃないの
528なまえをいれてください:2010/03/24(水) 13:36:10 ID:MB2vn3uo
まぁまぁ実際にどんな感じか、それは>>519が今日の夜〜明日くらいには教えてくれるんだから、それまで待とうぜ!
ざっくりやったくらいでも「ここに来るレベルかそうじゃないか」くらいはわかるだろうし
529なまえをいれてください:2010/03/24(水) 14:24:45 ID:8aLOh3sE
>>527
でも猿も微妙な人選って評価されてるけど
別にそれほど間違った人選にも見えないぜ(人数の少なさはフォロー不可能だけど)
ミスターXの刺客が相手なので、剣崎や大神あたりは出れないし
そもそも竜と紅蜂意外の刺客はどれもタイタンと大して変わらない存在だから誰に変えても結局微妙だ
死神が出たら必殺技が過激になるので却下
変な人選は本来おっちゃんからの刺客のはずのジェロニモだけだと思われる
530なまえをいれてください:2010/03/24(水) 14:32:23 ID:A69aeAOE
そしたらミスターXの刺客のみって限定しなくてよかったじゃん
ワンピースだとかナルトだとかは出番も技もろくに無かったキャラを隠しキャラにしたりするし
キャラゲーにその辺の整合性求めるよりキャラもっと出せ、って意見はあるだろ
531なまえをいれてください:2010/03/24(水) 14:34:23 ID:Xn28Tb0S
>>530
それは人選を行った開発者に言え
532なまえをいれてください:2010/03/24(水) 14:39:09 ID:eY0MyRNm
もしかして北斗って去年の鉄拳みたくスレが大荒れするのかな
533なまえをいれてください:2010/03/24(水) 14:42:12 ID:xz9Dwlrw
いや流石にしないだろ
534なまえをいれてください:2010/03/24(水) 14:45:40 ID:UjMof3YO
なら、まだ発売もしてないんだし、
俺らもイチイチ話題にするのよそうぜ。
535なまえをいれてください:2010/03/24(水) 14:45:58 ID:wWI8XzjT
猿はほとんど普通のゴルファーばっかりだし 変な特技持ってるキャラは特定の場所でしか使えなかったりするから あの人選が間違ってるとは思えない
536なまえをいれてください:2010/03/24(水) 14:46:08 ID:6ZBWyOzz
北斗の拳でしかも無双だから信者のハードルも高そうだし荒れるんじゃないの。
蒼天の拳でも読んで落ち着けとしか言いようがないな。
537なまえをいれてください:2010/03/24(水) 14:57:49 ID:E+xyTMn6
>>536
無双だからハードル高いとかないわ
適当なつくりでもそれなりに遊べちゃうのが無双系の特徴だろ
あと北斗信者は過去に散々クソゲー掴まされてるからクソ耐性は高いぞ
538なまえをいれてください:2010/03/24(水) 15:02:35 ID:zkq2WdlK
北斗の拳6なんか使用キャラに黒夜叉がいたんだぜ
539なまえをいれてください:2010/03/24(水) 15:03:12 ID:E29aV9v2
>>529
何か言ってることに微妙なズレが…
そもそも猿の微妙な人選なんて付加要素みたいなもんじゃんよ

つか、キャラゲーだとクソゲーとしてのノミネートは難しいって概念は、なんか通用しなくなってる気がする。
キャラ要素だけ出してゲーム部分は当たり障りの無い感じで作っときゃいいってだけの話なんであって、
ゲーム部分が群を抜いてクソゲーにならない、とは全く保証してくれん。
540なまえをいれてください:2010/03/24(水) 15:09:44 ID:xz9Dwlrw
北斗無双が「レベルをあげて物理で殴ればいい」ようなできだったらここに持ってきてもいいんじゃないの?
541なまえをいれてください:2010/03/24(水) 15:13:17 ID:GQQC/PhL
無双はレベルを上げて殴るゲームだけどなw
542なまえをいれてください:2010/03/24(水) 15:13:48 ID:55TNHPy1
北斗が物理で殴らなかったらなにするんだよ
543なまえをいれてください:2010/03/24(水) 15:16:31 ID:xIA6hYH2
無双はある意味完成しちゃってるゲームだからこれ以上話しても無駄だろう
544なまえをいれてください:2010/03/24(水) 15:22:01 ID:Y8m5Yrsp
毎回システムは所々弄られるけど、基本形は決まってるからなぁ
変えるのは外側以外無いしな……
545なまえをいれてください:2010/03/24(水) 15:23:02 ID:UjMof3YO
赤種でやっちゃったし、
発売前にあんまりgdgd騒がない方がいいとおもう。
546なまえをいれてください:2010/03/24(水) 15:23:07 ID:7f6NyFk9
アケ北斗なんて格闘ゲームの枠をロケットで突き抜けていったからな
547なまえをいれてください:2010/03/24(水) 15:23:56 ID:7f6NyFk9
>>542
北斗剛掌波とか天破活殺とか天将奔烈とか
548なまえをいれてください:2010/03/24(水) 15:29:22 ID:6ZBWyOzz
>537
ハードル高くてスレが荒れるかもってのは一部信者が、
三国無双(ガンダム除く)の爽快感と原作(OVAと映画と漫画除く)の完全再現を兼ね備えてなければ
がっかりじゃなくてクソゲーだノミネートだって騒ぎかねないって話。
まあ選評書かなければ無視するだけなんだけど。

549なまえをいれてください:2010/03/24(水) 15:52:04 ID:un1WyjFP
ガン双は2ならけっこーおもろいぞ
550なまえをいれてください:2010/03/24(水) 15:55:13 ID:9gB7B7ru
完全棒読みとか、かみまくりとか、ケンシロウが釘宮とかでなければ
声要素はKOTY対象にならないだろ。
551なまえをいれてください:2010/03/24(水) 15:56:57 ID:7f6NyFk9
>ケンシロウが釘宮とかでなければ

それは逆に一度見てみたいような気もする
552なまえをいれてください:2010/03/24(水) 15:57:34 ID:MB2vn3uo
それどころか、携帯機ですらフルボイスだったのに据え置き移植でまさかのボイス全削除、削るとか変更ではなく全削除
でさえここにくるレベルではなかったのに
553なまえをいれてください:2010/03/24(水) 15:58:55 ID:A69aeAOE
選評も来てないのにガードは万全だなあ
554なまえをいれてください:2010/03/24(水) 15:59:06 ID:HlTzgYxB
>>550
ウィキ見る限り、このスレ的には微妙ゲーっぽい
シン目当てに買って、シンの事抜きに普通に結構楽しんだが。
555なまえをいれてください:2010/03/24(水) 16:00:12 ID:HlTzgYxB
>>554
間違った。>>549
両方シン出るけどさ
556なまえをいれてください:2010/03/24(水) 16:51:02 ID:9A5G+7GC
ダ無双はアクションががっかりな1もシナリオががっかりな2もここで論じるようなタイトルではないな
557なまえをいれてください:2010/03/24(水) 16:53:27 ID:HSZotwgI
ぶっちゃけ四十八(仮)もラスリベの糞までは行かないだろ
こいつらもちょっと修正すれば名作になるよ
558なまえをいれてください:2010/03/24(水) 16:57:02 ID:+Z2zPJZN
どんなゲームも「つまらない所」を全部直せば
「面白く」なるわな
559なまえをいれてください:2010/03/24(水) 17:00:26 ID:GQQC/PhL
修正されてないのが発売されてるからクソゲーなんだろ
560なまえをいれてください:2010/03/24(水) 17:02:43 ID:eY0MyRNm
とりあえず聖剣4はタイトルを修正しろ
561なまえをいれてください:2010/03/24(水) 17:04:55 ID:UV1GF0h7
いやだなあ、聖剣4なんて発売してないだろ?売ってるのは政権4じゃないか
562なまえをいれてください:2010/03/24(水) 17:04:58 ID:HSZotwgI
四十八はバグがなければ名作
ラスリベも糞まではいかない
563なまえをいれてください:2010/03/24(水) 17:07:51 ID:UV1GF0h7
>>562
四八(仮)じゃなくて四十八ならバグがなければ名作かもね
あとラスリベに目立つバグなんてないだろ?
564なまえをいれてください:2010/03/24(水) 17:08:15 ID:FBWLK4f3
>>556
ガンダ無双1はがっかりじゃなくて、「予想通り無難につまらない」だったわ
2はあまりにも作業なのを除けばそこそこ遊べた
565なまえをいれてください:2010/03/24(水) 17:08:19 ID:1f1zmb7f
ラスリベも糞じゃないよな
566なまえをいれてください:2010/03/24(水) 17:11:30 ID:PXboKMlZ
ID:HSZotwgI
さっきからよく分からない四八(仮)やラスリベの擁護(?)をしている彼は何なんです?
567なまえをいれてください:2010/03/24(水) 17:12:12 ID:Iz/ln6i7
スルー検定です
568なまえをいれてください:2010/03/24(水) 17:19:08 ID:GQQC/PhL
オプーナさん買ってくる
569なまえをいれてください:2010/03/24(水) 17:25:48 ID:zJZHgADd
四八(仮)はバグと開発者の痛さが決めて
内容は楽しめる話があるだけ虚無ゲーよりはマシ
虚無ゲーはマジでクソ
570なまえをいれてください:2010/03/24(水) 17:30:04 ID:nHepq8OZ
>>569
いいから申し開きスレでやれ
四八(仮)はバグやメシジマの痛さ抜きでも圧倒的なクソだよ
姫ごときに負けてる虚無が勝てる相手じゃねえんだよ
571なまえをいれてください:2010/03/24(水) 17:30:11 ID:LjLmLq6r
>>492
アメリカ人には映画を字幕で見るという感覚がほとんどないらしい
字幕読むぐらいなら映画見ない、って人も少なくないとか
572なまえをいれてください:2010/03/24(水) 17:34:38 ID:7f6NyFk9
>>571
なるほど
だから黒澤は七人の侍をわざわざリメイクして荒野の七人を作ったのか
573なまえをいれてください:2010/03/24(水) 17:35:25 ID:iG9xeC6J
前に聞いたことがあるな
字幕に対しては「俺は映画を見に来たんだ。文章を読みに来たんじゃない」って思っている人が大半で、
逆に吹き替えに関しては、日本のような声優専門職が無い分どうしても棒読みになりがちで
話が嘘っぽくなりがちでこっちも評判が悪いそうだ
574なまえをいれてください:2010/03/24(水) 17:37:17 ID:5tlHqcv3
字幕があったら読むことに集中してしまって
映像を見ることをおろそかにしてしまうっつー感覚はわかる
575なまえをいれてください:2010/03/24(水) 17:54:41 ID:sxhBS8uX
>>572
荒野のって黒澤じゃないじゃん
576なまえをいれてください:2010/03/24(水) 17:57:59 ID:nHepq8OZ
>>574
 映画とかで字幕かどうかについてはあんまり気にしなかったが、言われてみるとそうかもしれない。
ただ、ゲームで字幕だとたしかにやりづらいだろうなってのはわかる。
577なまえをいれてください:2010/03/24(水) 18:05:21 ID:eY0MyRNm
>>574
確かにしっとりとしたストーリー重視のラブロマンスなら絶対字幕で見るが(そもそもあんま見ないがw)
展開が早いアクション物とかパニック物は吹き替えで見た方が楽しめると思う
578なまえをいれてください:2010/03/24(水) 18:06:11 ID:LuEZ1G4l
映画で字幕だと集中出来ないって人はただ慣れてないだけ
よっぽど説明が複雑な作品とかは別だけど。
ゲームの場合、字幕か音声かに関わらずプレイ中に説明とか
セリフを垂れ流されるとついていくのが辛い
579なまえをいれてください:2010/03/24(水) 18:28:01 ID:nLzzpOnz
MW1とMW2だと前者の方が圧倒的に支持されてるがな
580なまえをいれてください:2010/03/24(水) 18:35:57 ID:spXOOSPu
そういやMWって1も2もローカライズに恵まれてないな・・・
581なまえをいれてください:2010/03/24(水) 18:54:15 ID:lMevl9kl
>>578
複雑であればあるほど字幕の方がいいと思うけどなぁ。
ゲーム内で説明が必要な内容であれば尚更。目で見てはっきり理解できたほうがいい。
音声だけだと聞き逃してしまうことあるし
582なまえをいれてください:2010/03/24(水) 18:58:11 ID:8aLOh3sE
コマンドーは吹き替えの方が圧倒的に面白い
583なまえをいれてください:2010/03/24(水) 20:29:21 ID:MvfdaSs+
>>538
実は北斗の拳4(FC)で既に使えたりする。
RPGだけどな!
584なまえをいれてください:2010/03/24(水) 20:41:56 ID:kbfM03HO
その辺の北斗シリーズは、スタッフによほどの黒夜叉好きがいるのか毎回出てたから
585なまえをいれてください:2010/03/24(水) 20:54:42 ID:GIzR0ksX
4はコピペダンジョンばかりでオリキャラの物語だったけど
原作で死んだキャラがちゃんと死んでたので問題ない

5は…
586なまえをいれてください:2010/03/24(水) 21:07:45 ID:EDR6mWXY
5はストーリーはクソだが
限界突破して逆におもしろい
ゲームのテンポじたいは悪くないし
587なまえをいれてください:2010/03/24(水) 21:32:31 ID:0u860pIE
親父の仇を息子が討つというわかりやすいストーリーじゃないか北斗5
588なまえをいれてください:2010/03/24(水) 21:42:38 ID:5KQbnnhD
ゲオで四八(仮)が980円!みんな急げ!
589なまえをいれてください:2010/03/24(水) 21:51:04 ID:9A5G+7GC
水木ファンの俺が購入を検討しつつ断念
590なまえをいれてください:2010/03/24(水) 21:54:41 ID:VD7fAUzW
980円か…高いな
591なまえをいれてください:2010/03/24(水) 21:55:25 ID:gbCg5gGa
ヨンパチなのにキユーハチとは如何なることぞ
592なまえをいれてください:2010/03/24(水) 21:56:51 ID:47KI/JIL
そこらのワゴンセールでも1000円で売ってるよ
大して安くもねぇっつうかむしろ高い
593なまえをいれてください:2010/03/24(水) 21:58:02 ID:5tlHqcv3
>>591
確かに480円で売ってしかるべきw
594なまえをいれてください:2010/03/24(水) 22:09:40 ID:t8VyEuQC
名前の通りと言うのなら四十八円だろ
595なまえをいれてください:2010/03/24(水) 22:12:38 ID:48tAjnHT
しかも値引き交渉おkな(仮
596なまえをいれてください:2010/03/24(水) 22:14:36 ID:nHepq8OZ
>>594
 チョコの駄菓子かよw
597なまえをいれてください:2010/03/24(水) 22:27:38 ID:5tlHqcv3
今年のKOTYはどういう路線でくるだろうか。
バグ・フリーズ・ウィルス満載のα版やシステム・仕様の精神攻撃、
会社側の素晴らしいアフターケアなどなど
色々な路線で今まで楽しませてくれたわけだが。
個人的には後で挽回可能なバグより、ストーリーなどの中身で
勝負をしてもらいたいもんだが諸兄らはいかに?
598なまえをいれてください:2010/03/24(水) 22:35:56 ID:47KI/JIL
お前さんみたいなのがうるさいから
このままラスリベ一強くらいでも良いかなと思ってる

マモノさんなんて来ないのが一番いいんだ
599なまえをいれてください:2010/03/24(水) 22:42:24 ID:fo4Km7sS
クソゲーを作ろうとしてクソゲーが出来る訳じゃない。
作った当人は、良ゲーを作るつもりがあったんだ。

ただ、それが企画段階で猿だったり、制作段階で姫だったり
パッチを当てたらジャンラインになったりするだけなんだ。
600なまえをいれてください:2010/03/24(水) 22:44:28 ID:Xn28Tb0S
ジャンラインの悪化はある種必然だろ
正しい麻雀の知識がないんだから修正パッチの当てようがねえ
601なまえをいれてください:2010/03/24(水) 23:14:31 ID:t8VyEuQC
>>597
方向性としてはラスリベが良い指標になってる。
バグはこれと言って無いかわりにシナリオ・グラフィック・戦闘・音声諸々が驚異の低水準。
何より本スレがアンチの溜まり場・葬式会場を通りこして完全に没しているのがエクセレント。

やっぱり外様や一部の人間がクソゲーのレッテルを貼るのではなく
プレイした人間が怒り、呆れ、忘れひっそりと黒歴史に刻まれるのが正しいクソゲーの姿だと俺は思う。
602なまえをいれてください:2010/03/24(水) 23:16:01 ID:E29aV9v2
>>571
英語は、日本語みたいに文章を凝縮して短くできる言語じゃないんだ。字幕にしてたら長文になっちゃうんだよ。
603519:2010/03/24(水) 23:28:30 ID:fyvNwdpA
フラゲしてきた北斗無双3時間ほどやってみた印象

まずやってて気になったのは無双攻撃(このゲームでは伝承奥義)のテンポがとにかく悪いこと
ドラマ『金田一少年の事件簿』の「犯人は、(ジャン!ジャン!ジャン!)あんただ!」のシーンが
無双攻撃する度に入る感じ(例えが分かりづらくて申し訳ない…)
とばせるように設定で変更出来ないっぽい。そのぐらいできるようにしといてよ…

あとステージの中に破壊可能の壁を壊して道を作らないと進めない場面があるんだけど、
破壊不可能の背景との見分けがつきにくいところがある
これはミニマップとかでマーカーつけるなり判別つくようにして欲しかったかな

モッサリとか言われてたケンシロウの動きは確かにちょっとモッサリ気味
ほかの無双シリーズのパワーキャラ(三国だと許チョとか猛獲とか)くらいか
成長要素があるからこの辺は解消出来ると思う。ちなみに南斗は未プレイ
604519 続き:2010/03/24(水) 23:30:53 ID:fyvNwdpA
ケンシロウ編のジャギステージまでしかやってないけど声は別に気にならないかな
これはおれがアニメはちょろっと見た程度で声オタでもないからなのか
演技が棒読みで雰囲気ブチ壊しってワケじゃないからクソ要素ではないと思う

今のところ面白いし、少なくとも「ヒャーハッハッハァ!こいつはとんでもねぇクソゲーだぁ〜!」という世紀末なモノではない
ざっとしかやってないので間違いとかウソとかあったら指摘おねがいします。読みづらいクソ文章で申し訳ない
605なまえをいれてください:2010/03/24(水) 23:35:11 ID:Q7qXW5oW
>>603
レポ乙。今んとこ無縁そうだな
606なまえをいれてください:2010/03/24(水) 23:35:12 ID:cY2r8i0t
>>601
未だにラストリベリオンがただの駄ゲーにしかみえn…言うの何度目だろ、でも本当にそうなんだ
607なまえをいれてください:2010/03/24(水) 23:35:26 ID:GQQC/PhL
まぁ面白いならそのまま楽しんでくれとしか……
608なまえをいれてください:2010/03/24(水) 23:37:37 ID:GQQC/PhL
駄ゲーとクソゲーの違いはなんなのだろうか
609なまえをいれてください:2010/03/24(水) 23:38:25 ID:7f6NyFk9
>>603

低クオリティだけどオブジイヤーとれるほど突き抜けてるってわけじゃないってとこか
610なまえをいれてください:2010/03/24(水) 23:43:27 ID:RCI4FQx0
ゲームとして面白くする前に発売日が来てしまった感じなんだろ北斗は
無縁だろ
611なまえをいれてください:2010/03/24(水) 23:44:14 ID:PXboKMlZ
>>603
>ドラマ『金田一少年の事件簿』の「犯人は、(ジャン!ジャン!ジャン!)あんただ!」のシーンが
>無双攻撃する度に入る感じ(例えが分かりづらくて申し訳ない…)
本当に分かりづらいわ!w
どれ位テンポが悪いのかまるで伝わってこないw

>あとステージの中に破壊可能の壁を壊して道を作らないと進めない場面があるんだけど、
>破壊不可能の背景との見分けがつきにくいところがある
>これはミニマップとかでマーカーつけるなり判別つくようにして欲しかったかな
これは別に問題無いと思う
ゼルダの爆弾で破壊可能な壁だって、見ただけでは区別がつかない事があるし
アクションゲーで道を塞ぐ壁を判別出来るようにしちゃったら、はっきり言って意味が無い

>モッサリとか言われてたケンシロウの動きは確かにちょっとモッサリ気味
>ほかの無双シリーズのパワーキャラ(三国だと許チョとか猛獲とか)くらいか
他のキャラはどうなの?
ケンシロウが他の無双シリーズにおけるパワータイプ的な位置付けだとしたら、
差別化を図る為にわざともっさり気味にしている可能性だってあるし
612なまえをいれてください:2010/03/24(水) 23:46:41 ID:rPL9ieQy
>>606
イナバの物置とか、あちこちにあるラストリベリオンプレイ日記を読んで
かつwikiも読んでそう思うなら実際にプレイしろとしかいえない。
俺はプレイしたうえで言っているので、まだ駄ゲーとかいうなら
俺のレベルがインフレしてアダマン属性の魔法が炸裂するぞ。
613なまえをいれてください:2010/03/24(水) 23:46:43 ID:qAYCVW2g
ラスリベはキングオブ堕ゲーって感じだよね。
駄目な部分だけが集まってしまった時、ゲームがどのような姿になるのかを体現してらっしゃる。
614なまえをいれてください:2010/03/24(水) 23:53:36 ID:zoqSp3Ps
>>608
駄ゲー :便器に収まっている糞
クソゲー:あってはならないところに存在している糞
615なまえをいれてください:2010/03/24(水) 23:58:31 ID:7qPbIJs2
>>606
実際にプレイしての意見であるならば、是非ラスリベはクソゲーではなくて駄ゲーレベルと思わせられる選評を投下して欲しい。
本気でそう思ってる。最初は選評は1作品にひとつってわけでもないし、年末までに別視点の選評があるなら欲しいところだ
616なまえをいれてください:2010/03/25(木) 00:03:59 ID:a7tkTpMH
うん、今まで出た選評、評価を覆す「否定」の選評もありありだ
そんなにも引っかかってる部分をぜひ文にして欲しい
617なまえをいれてください:2010/03/25(木) 00:10:57 ID:NqOKa9Xv
>>611
ゼルダの場合、「先へ進む道がない」ってのも謎解きだから問題ないけど、無双は謎解きを楽しむようなゲームじゃないだろ
618なまえをいれてください:2010/03/25(木) 00:11:50 ID:9IHfATal
無双って俺TUEEEEEするためのゲームだろ?
619なまえをいれてください:2010/03/25(木) 00:14:50 ID:AOZvwe3S
というかゼルダでも壊せる壁はちょっとヒビ入ってるぞ
ファミコンのゼルダは判別できないが
620なまえをいれてください:2010/03/25(木) 00:16:27 ID:awOYpMa7
ファミコンのゼルダはヒビなかったのか・・・ディスク版しかやった事ないから知らんかった
621なまえをいれてください:2010/03/25(木) 00:17:30 ID:1pPsn5qG
無双って言うジャンルの場合既存の無双が持つゲーム性を持ってないと
やっぱり減点になるだろうか
たとえば、無双としてみなければ(仮に)面白いゲームだったとしても
622なまえをいれてください:2010/03/25(木) 00:17:50 ID:AOZvwe3S
すまん、ファミコンとディスクのは親戚が裏ゼルダやってるのを
チラ見しかしてなかったから詳しくはわからなかった。紛らわしい書き方してすまん。
623なまえをいれてください:2010/03/25(木) 00:18:11 ID:Alp9YX+V
フラゲが一人来ただけだ
先に進む道がわかりづらいってだけでオブザイヤー狙えるわけでもないし何か他の合わせ技が必要だ
しかも序盤の感想なんだからまだ慌てる必要はない
624なまえをいれてください:2010/03/25(木) 00:18:46 ID:YyR5fPtk
減点にはなるだろうけど賛否両論ゲー止まりだろう。
面白かったら選外にすらならないレベル。
625なまえをいれてください:2010/03/25(木) 00:21:27 ID:nL/SV/Y2
>>621
別モンになってるけどデキがわるくないなら、少なくともKOTYスレとは無縁になる
626なまえをいれてください:2010/03/25(木) 00:24:23 ID:ohTr4kPu
>>612
 去年の次点以上のやつらが一つのクソ要素(個性)に特化したのが多かったから、ラスリベの個々の要素聞かされても「別にクソじゃなくね?」って思えてしまうせいもあるんじゃないかな
突出したクソさが無いかわりに一つも救いがないクソゲーって2007以降じゃ初めてかもしれないし
627なまえをいれてください:2010/03/25(木) 00:24:34 ID:TNnDPKv1
>>609
さらっとうるせー馬鹿
628なまえをいれてください:2010/03/25(木) 00:26:23 ID:mFMhpjn+
「北斗無双 〜猛者伝〜 で不満要素を改善させるつもりです」
629なまえをいれてください:2010/03/25(木) 00:27:47 ID:BJGZ9WG8
修羅伝とか強敵伝とかのほうが……
630なまえをいれてください:2010/03/25(木) 00:30:43 ID:jsiX66WN
まだ大してプレイしてないが、北斗はオブジイヤーとは無縁だと判断する。
爽快感やスピード感は他の無双シリーズと比べて見劣りしたりするものの
システム等を統合して評価してもクソゲーのレッテルまでとはいかない。
プロモーションビデオ見た時点で「つまらんだろうな」と個人的に
思っていたという理由もあるだろうけどね。
100点満点中20点以下のゲームをクソゲーとしたなら、北斗は25点くらいと
判断した。長文スマソ
631なまえをいれてください:2010/03/25(木) 00:33:44 ID:YyR5fPtk
続報はどしどし募集中だけど「ラスリベは超えられないだろうな…」って薄々思ってる。
Kotyスレの諦観をぶち壊す選評希望。
632なまえをいれてください:2010/03/25(木) 00:40:05 ID:iUCk00IC
本スレの流れを見ると確かにケンシロウが主人公の伝説編はクソだが
幻闘編は普通に面白い無双だという意見が目立ち始めているな
633なまえをいれてください:2010/03/25(木) 00:43:55 ID:175Ao82+
そういや長年の疑問があるんだが、プレイしなければクソが分かりにくいゲームの場合なら
いつも通り如何に糞なのかを語るよりも読むとプレイしたくなるような選評を書く方が的確なのだろうか?
634519:2010/03/25(木) 00:44:38 ID:+GSwf6S7
>>611
無双攻撃のテンポについて
三国とか戦国とかの無双シリーズって無双攻撃終わりに演出が入らないんだけど
北斗無双の場合はいちいちキメの演出が入る(別角度からケンシロウのアップ3連発のあと技名テロップ等)
マリオでスターの無敵時間終わる度にそんな感じの演出入ったらイラッとするでしょ?

キャラの動きについて
家庭の事情で今日はこれ以上プレイできないんだけど、敵の動き見る限りではシンとかレイはスピーディ
モッサリなのは北斗タイプだからだと思う。主人公がパワー系ってことはないだろうからバランス型かも
ケンシロウがパワー系ならラオウどうすんのって感じだし

壁については>>617のとおり無双はそういうゲームじゃないと思う
明日以降はおれより文才ある人いるだろうからその人に任せる
635なまえをいれてください:2010/03/25(木) 00:46:02 ID:jsiX66WN
クソゲーならそもそもプレイしたくなるような選評は無理じゃまいか?
まぁクソゲーハンターなら買いたくなるかも知らんが
636なまえをいれてください:2010/03/25(木) 00:48:15 ID:3raPxR21
>>633
是非頼むよ
637なまえをいれてください:2010/03/25(木) 00:49:04 ID:zIvZlaso
>>633
クソゲーだけどプレイしたくなる選評ってどんな文章だろうな
バカゲーに近いゲームならそんな選評も書けそうだが
638なまえをいれてください:2010/03/25(木) 00:49:33 ID:RY7Ir9E2
実際、数出るんだろうからフラゲの話だけで判断する必要なんて何もないわけで。
639なまえをいれてください:2010/03/25(木) 00:51:15 ID:ohTr4kPu
希少種の「笑えるクソゲー」とかじゃないと、そもそもクソゲーなんだからやりたくなるようにするのは無理じゃねえかな
640なまえをいれてください:2010/03/25(木) 00:52:05 ID:NqOKa9Xv
>>621
少なくともこのスレでは縁が無くても、無双ファンからすれば大きく減点になるだろうな
このシリーズをやったことが無いから何を以って「無双特有のゲーム性」になるかは分からんけど、
それが無いならせめて無双を名乗るなって言う話だし
641なまえをいれてください:2010/03/25(木) 00:54:32 ID:jsiX66WN
北斗無双は少なくとも歴代のオブジイヤーのように
たたき割ったりフリスピーにしようとは思わなかった。
イライラはしてもプッツンはない感じ?
642なまえをいれてください:2010/03/25(木) 01:14:57 ID:uCJ9OvwP
>>640
宣伝で具体的に爽快な戦闘を楽しもう!みたいなこと謳っているならともかく、
無双の看板だけでゲーム性を決めつけてるファンに応じる必要はなかろう。
643なまえをいれてください:2010/03/25(木) 01:28:23 ID:KLyJNmy1
原点回帰して真がつかない無双のゲーム性を受け継いだゲームだったら、もう少し残念な評価になってただろうな
644なまえをいれてください:2010/03/25(木) 01:29:56 ID:v8AL3SSo
っつーか、北斗はお客さんがうるさそうだって思ってただけで、
本気でここのお世話になるものだとはみんな思てなかったんじゃ無いの?
話題が無いのもあるとは思うけど、予想以上に北斗の話引っ張るのね。
645なまえをいれてください:2010/03/25(木) 01:32:07 ID:KLyJNmy1
○○はお客が来るだろうな。
信者多そうだし荒れそうだな。
□□なのは許せないとか言ってきそうだな。
めんどくさいなあ。
選評書いてこいでいいだろ。
てゆうかスルーでいいだろ。
ラスリベが止めてくれるよ。
門番すげえな。

で、実際は、全くお客が来ない、ってのが最近の良くある流れ。
646611:2010/03/25(木) 01:38:35 ID:MNTeEex3
>>634
なるほどね
でも北斗無双の場合あくまでキャラゲーだから、奥義の終わりにそういう演出が入るのは、
原作再現の観点から言えばある程度は仕方が無いんじゃないかな?
(勿論、オンオフの設定を出来るようにすれば解決する話なのだが)

もっさりに関しても、全キャラが一様にもっさりなら問題だろうけど、
キャラの個性としてもっさりしてるのなら、これも致し方無い事だと思うな
それこそ過去の無双シリーズだって、(特性上)もっさりキャラはいたし

壁に関しては、確かにゼルダと単純比較するのは間違いだったかもしれない
にしても、マップにマーカーを付けるのは流石に過保護だとは思うけどねw
647なまえをいれてください:2010/03/25(木) 01:43:05 ID:A0ZcKY8y
正直もう北斗無双はいいだろっていうぐらいKOTYとは無縁
648なまえをいれてください:2010/03/25(木) 01:44:30 ID:zIvZlaso
>>646
wiiの戦国無双3では目標に向けてミニマップにマーカーが付いてたんだぜ
結構広いフィールドを動く上に敵アイコンで細かい部分が見えなかったり(主に通行不能場所)するから結構ありがたい
北斗無双のミニマップがどうなってるのかはわからないけど、従来の無双と同じなら欲しいというのはわかるかも
649なまえをいれてください:2010/03/25(木) 01:46:54 ID:0EGbP2zk
GOW3

バグでさきに進めない

クソゲー
650なまえをいれてください:2010/03/25(木) 01:49:52 ID:jsiX66WN
>>649
kwsk
651なまえをいれてください:2010/03/25(木) 01:50:46 ID:0XVl+hhZ
触れるな危険
652なまえをいれてください:2010/03/25(木) 01:51:06 ID:6xAMzrko
一応それなりのクソゲーだけどKOTYをとるほどではないって感じか
653なまえをいれてください:2010/03/25(木) 01:54:08 ID:Vd8Hzlby
キャラゲーの場合はハンデが他のジャンルよりも大きいのでそう簡単には選ばれない
654なまえをいれてください:2010/03/25(木) 01:58:30 ID:0EGbP2zk
GOW3が毎回同じ所で止まる
止まんなくてもぐちゃぐちゃになってて何してんのかわからん
しかも常に一瞬フリーズでカクカク

クソゲー
655なまえをいれてください:2010/03/25(木) 01:59:55 ID:AOZvwe3S
詳しく説明してくれないとわからん。動画にするとか
656なまえをいれてください:2010/03/25(木) 02:02:17 ID:MNTeEex3
657なまえをいれてください:2010/03/25(木) 02:06:30 ID:WIUXIFX2
それもこれも話題がないからだよな
四八クラスの特大クソがくればガッカリゲーなんか吹き飛ぶ
658なまえをいれてください:2010/03/25(木) 02:06:53 ID:0EGbP2zk
止まるな、男が止まるのは死ぬ時だ(キリッ

死んでねえのに止まったwwwwwwwwwwwwww
659なまえをいれてください:2010/03/25(木) 02:36:45 ID:0EGbP2zk
ちょwwwwまた止まったwwww
止まるのは死ぬ時だけじゃないんすかwwwwwwwww
660なまえをいれてください:2010/03/25(木) 02:38:33 ID:A0ZcKY8y
本スレでやれよ
661なまえをいれてください:2010/03/25(木) 02:39:50 ID:0EGbP2zk
うごけよハゲエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエ
662なまえをいれてください:2010/03/25(木) 02:52:26 ID:7zbmLikE
>>645
やっぱりお客さん来たじゃん・・・
663なまえをいれてください:2010/03/25(木) 02:58:20 ID:KLyJNmy1
いや、無駄に心配して無駄にレス進めてたヤツとは違うだろ
664なまえをいれてください:2010/03/25(木) 03:03:29 ID:ohTr4kPu
ていうか、わざとらしすぎねえかこの荒らし?
665なまえをいれてください:2010/03/25(木) 03:06:21 ID:0EGbP2zk
ハゲが動かねえ

死ね
666なまえをいれてください:2010/03/25(木) 03:10:13 ID:MNTeEex3
まだ日付が変わって3時間しか経っていないのに、
早くも本日のクソIDオブザデイ決定か?
667なまえをいれてください:2010/03/25(木) 03:12:11 ID:KLyJNmy1
触れるなって言っておいて触れるとかなかなかどうして
668なまえをいれてください:2010/03/25(木) 04:13:29 ID:bqh7BRgU
ミッフィーさんって結局どうなったんだっけ
669なまえをいれてください:2010/03/25(木) 04:22:26 ID:MNTeEex3
まだプレイレポや選評は来てなかった筈
てかマークが薄くて、存在感空気だから多分皆忘れていると思う
670なまえをいれてください:2010/03/25(木) 04:42:00 ID:7zbmLikE
ミッフィーは公式サイト見た限りでは酷い出来だ、なんかウチのクラスの卒業研究のがマシな気がする
けどこういう子供向けゲームは扱いに困るねぇ、幼児向けになら丁度いいのかもしれないし

誰も凸しないなら俺いっちゃうぞ
671なまえをいれてください:2010/03/25(木) 04:48:39 ID:7zbmLikE
連投ゴメン
ふと思ったんだけど「幼児向けだから除外な」みたいな扱いになりそうならスルーする
672なまえをいれてください:2010/03/25(木) 04:57:13 ID:vYo9O3LH
本当にKOTYクラスのとんでもないクソゲーなら「幼児向けだから除外」ってのは無いだろうけど、
明らかに対象とされていない層が遊んだ感想は参考にしづらい気が。
「右押したら左に動く」みたいな、誰が遊んでも明らかに酷いと思えるクソ要素なら別だろうけど。
673なまえをいれてください:2010/03/25(木) 05:02:02 ID:MNTeEex3
別にテンプレに「幼児向けゲームは対象外」とは書かれていないんだから、一応エントリーの資格はある筈
但し、あくまで小さい子供向けのゲームだから、(ゲームとしての)ハードルは相当低く、
ノミネートさせるのはかなり難しいという事をゆめ忘れないように

所で1つ気になるっているだが・・・

>なんかウチのクラスの卒業研究のがマシな気がする

卒研と比較されるって、ミッフィーって一体どんなゲームなんだ?
そして、おたくは一体何の研究をしているのだ?
674なまえをいれてください:2010/03/25(木) 05:08:56 ID:yu92o5R5
ゲーム学校かなんかじゃないの?
675なまえをいれてください:2010/03/25(木) 05:40:20 ID:7zbmLikE
>>673
いや、簡単なプログラミングとかをやってたしょうもないIT系の専門学生(既卒)ですハイ
一年掛けて色々作るんだが、公式動画の第一印象が「駄目グループの作ったミニゲーム集」だったモンで
実際wiiで動くように作るとかは無理だしバグ取りや25種類のミニゲームとかで相当難しいんだろうなぁと思う
676なまえをいれてください:2010/03/25(木) 07:26:45 ID:NDCfgd+q
とりあえず北斗無双はガッカリゲーかくあるべし。なブツではあるが、クソゲーでは全く無いな。
色々とがっかりできるんだがそれがどれも負のベクトルにまではいかないと言うか。

とりあえず無双としては確実にがっかり。原作要素も妙にカットされててがっかりなんだが
幻闘編(オリジナルシナリオ)だと近年の無双と比べてただ単に暴れる事は出来るって点はそこそこ。
しかし動かしてると演出やらゲーム仕様やらで色々負荷が溜まるからそこまでのめりこめはしない…
俺が北斗よりも無双よりだからってのもあるかも知れんですが。
677なまえをいれてください:2010/03/25(木) 07:32:11 ID:NqOKa9Xv
原作ファンだけどアニメに思い入れは無い人がプレイする「北斗ゲー」としてもがっかり?
678なまえをいれてください:2010/03/25(木) 07:34:24 ID:uCJ9OvwP
そんなもん、でかすぎる宿屋のババァが出てないんだからがっかりに決まってるだろ
679なまえをいれてください:2010/03/25(木) 07:34:32 ID:yKDtvGMe
北斗無双はKOTYには無縁だと思ってたのになんでちょくちょく話題になってるんだ…
680なまえをいれてください:2010/03/25(木) 07:41:21 ID:uN9Mqvvp
キャラゲーだから気になる人がいるんだろう
今のところは(このスレ的な意味で)大した事ないようだが
681なまえをいれてください:2010/03/25(木) 07:52:55 ID:AgTCpErG
     ii、-'"―、;; ii、〉   ひ 7;;
     省 媚 `(`ノ    :  {彡
     み び  {;;;;)   退  >彡
     ぬ ぬ i"::/ ! !. か (:::;;;
      ! !.   | ;;;ヽ_ ぬ / |
    マ-i,、-、r''" ;;;;;;ノYi )''"  し
    ::::、 ii、 t;;; :::::;;;;i':::::U  ::::::::
    ::::::ヽ ヽ,,~ヽー、;; ::::::(  ::::::::r
    ::U::: `' 、ヽ、、 t;;;|ヽ;;;ヽ○ノ;;;
   ::::::::::;;、、、;;;;≧ミ=、,n,|ヽ;}ii |;;;;;
    Z:r"タ"'",=、''''ー、~'ー、ノノ|,i;ー      北斗無双プッシュ派
    三>'=='="チ=ー':`'"、;;;;;ン
   U  "  ::::::::::::::;;;;;;'''"ヽ|;;j彡"
   、:::  ::::::::::::::,イ:::;;;;;;;~'-、,j;;jー''":
  :、 ', U ::::::::::::::U::;;;;;;;;;;;、 リ;;;| :"
682なまえをいれてください:2010/03/25(木) 07:57:06 ID:5NfYV85k
余裕で遊べるレベルだから話にならん
683なまえをいれてください:2010/03/25(木) 08:05:13 ID:AgTCpErG
ひとまず
・声優がアニメと違う
・ケンが細眉のイケメンで衣装も違う
・何このアクション、全然指先一つでダウンできねーよ
なんてのを糞要素として主張してる子は無視してよさげやね
684なまえをいれてください:2010/03/25(木) 08:09:16 ID:BJupxZC0
誰も報告しにきてないのにお前らは同じ話題を何度繰り返してるんだ
685なまえをいれてください:2010/03/25(木) 08:23:25 ID:Rc8RaQze
じゃあヨンパチの話でもしよーぜ
686なまえをいれてください:2010/03/25(木) 08:45:40 ID:USPiOTov
北斗無双は買おうと思ってたんだが、昨夜配信動画を見て迷いが生じてる
ジード相手にヒットアンドアウェーで背中見せて逃げ回るケンシロウ
北斗百裂拳を何回撃ちこんでも死なない耐久力
結局5回くらいゲームオーバーになったところで見るのやめた

難易度不明だったが最強難易度でプレイしていたと思いたい…
687なまえをいれてください:2010/03/25(木) 08:53:25 ID:o+Mh2vC2
最強ならなんら不思議じゃないけど難易度普通だったら凄まじいことになるな
688なまえをいれてください:2010/03/25(木) 09:12:48 ID:175Ao82+
俺の記憶だと無双系はレベル上げないと常にそんな感じ、原作通りだと雑魚が空気すぎて無双じゃなくてボス級との3D格ゲーになっちゃうよ
689なまえをいれてください:2010/03/25(木) 09:13:20 ID:dpSe9lEF
>>685
真空パックから出して48時間経つと酸化して読み込み不可になるんだっけ…
環境保護団体がゴミが増えるって御立腹だったらしいけど
690なまえをいれてください:2010/03/25(木) 09:24:21 ID:QSfydtl9
クソゲハンターでもないのにKOTYスレに新作買おうか迷ってるとかその程度の報告しに来るのは大概ネガキャン目的。
そういうのは構うと増えるからスルーしろよ。
691なまえをいれてください:2010/03/25(木) 09:35:34 ID:obyyDsap
まだ北斗無双の話してたんかい
もう既に「クソゲーでない」という結論が出た筈ではなかったのか?
692なまえをいれてください:2010/03/25(木) 09:40:17 ID:zyvAcXrS
発売日の朝にか?
693なまえをいれてください:2010/03/25(木) 09:49:44 ID:obyyDsap
一応フラゲレポは少ないが届いているぞ
数時間プレイしただけだが、その時点でクソゲーとは程遠いと言われているんだから、
その後化ける可能性はほぼ無いに等しいだろう
大体北斗無双は赤種なんかと違って、元より誰も本気でクソゲーだとは思ってなかったんだから、
こうなる事は最初から目に見えていただろ
694なまえをいれてください:2010/03/25(木) 10:09:21 ID:175Ao82+
こんな流れになるのも分かりきっていた…が、分かっていた所でどうにもならないからな
695なまえをいれてください:2010/03/25(木) 10:30:19 ID:d1LBHMU6
まぁ発売日だからしばらくは話題になるのは良いじゃないの。
696なまえをいれてください:2010/03/25(木) 10:43:51 ID:0KmoMDZw
最近はクソゲーにしてもクソゲーじゃないにしても、やたら早期に結論付けたがる奴が増えてきたな
697なまえをいれてください:2010/03/25(木) 10:47:51 ID:CnwBfe23
北斗無双はまあ選外だろうけど選評書くにしてもプレイ時間まだ短すぎる気はするな
698なまえをいれてください:2010/03/25(木) 10:49:49 ID:A0ZcKY8y
チュートリアルの時点でやる気がなくなったラスリベさんがいる時点で
3時間出来るとか聴くと遊べるんじゃんて思う
699なまえをいれてください:2010/03/25(木) 10:55:39 ID:v8AL3SSo
早期に結論付けると言うか、
発売前から何度も同じ話し繰り返すから、
早いとこ切り上げてしまいたい。
700なまえをいれてください:2010/03/25(木) 10:58:54 ID:CnwBfe23
切り上げたいなら別のネタ振った方がいいんじゃないか
ネタが無いのに切り上げても暇だからまた繰り返すぞ
701なまえをいれてください:2010/03/25(木) 11:04:11 ID:feiaZ/xY
>>700
とはいえ下手に「これクソゲじゃね?」とネタ振っても
「甘いよw」と返されて速攻で終了してしまうからなぁ。
702なまえをいれてください:2010/03/25(木) 11:07:55 ID:0KmoMDZw
本当にクソゲーじゃないなら、ある程度話題に上っても勝手に鎮静化するだろうよ
自分が気に入らない流れだからと、他に話題を出すでもなく「やめろ」なんて、誰も従うわけがないじゃない
703なまえをいれてください:2010/03/25(木) 11:12:06 ID:Fg3Db8pv
北斗なんて2.3日ですぐ静まるさ。まぁやばい臭いのするゲームが今のところないのも事実だけど
というわけでそれまでカメの話でもしようぜ!
704なまえをいれてください:2010/03/25(木) 11:17:22 ID:GqyZ59j6
キャラゲーとしても無双としてもアクションゲームとしても微妙だがその絶対値が足りない
どの強化も赤点ギリギリで通過
そんな感じだねえ
705なまえをいれてください:2010/03/25(木) 11:22:26 ID:0EGbP2zk
ハゲがうごかねえええええええええええええええええええ
706なまえをいれてください:2010/03/25(木) 11:31:32 ID:6gVGZzpp
>>705
俺もフリーズしまくりだわ
5分に一回ぐらいの頻度だし、さすがにこれはヤバすぎる
どうなってるんだGOW3
707なまえをいれてください:2010/03/25(木) 11:34:53 ID:0EGbP2zk
あーGKの切り札GOW3がこれじゃ終わったな


止まるな、男が止まるのは死ぬ時だ(大人の事情は除く)

708なまえをいれてください:2010/03/25(木) 11:37:55 ID:bqh7BRgU
>>703
カメの生き血ってまずいの?
709なまえをいれてください:2010/03/25(木) 11:38:49 ID:1j+0naFy
クソゲーオブザイヤーは
北斗無双で決まりそうです
710なまえをいれてください:2010/03/25(木) 11:39:36 ID:Fg3Db8pv
>>708
俺は飲めない。まじで。てか鍋にそのままカメの手が浮いてるとかやめてほしい
711なまえをいれてください:2010/03/25(木) 11:39:59 ID:0EGbP2zk
止まるな、男が止まるのは死ぬ時だ





wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
712なまえをいれてください:2010/03/25(木) 11:41:30 ID:vTaYiDV3
両方選外か。3月末なのに駄〜良ゲーばっかだな。
713なまえをいれてください:2010/03/25(木) 11:53:56 ID:R1StKoUl
誰か脳外に娘がいるハンターにミッフィーを買って欲しいな
714なまえをいれてください:2010/03/25(木) 11:54:51 ID:0EGbP2zk
まーた止まったよGOW3
715なまえをいれてください:2010/03/25(木) 11:58:33 ID:A0ZcKY8y
ミッフィーってどんなゲームなんだ
アンパンマンのお絵かき教室みたいな感じか?
716なまえをいれてください:2010/03/25(木) 12:02:24 ID:gBf7D2W+
幼いころカメが飼いたかったけど、ミドリガメとかは不衛生だからって理由で買ってもらえなかったな。
それ以降カメは汚いイメージしかない。
717なまえをいれてください:2010/03/25(木) 12:06:29 ID:QSfydtl9
スーパー亀忍者ゲーの本スレはここですか?
718なまえをいれてください:2010/03/25(木) 12:18:24 ID:ohTr4kPu
>>715
ここの住人層がミッフィー買うのって、下手するとエロゲー買うより多分勇気がいる気がする
はたしてレビューがくるだろうか・・・
719なまえをいれてください:2010/03/25(木) 12:23:48 ID:czsNcDj2
>>714
GOW3の日本語版は他所でもやたらとフリーズ報告を聞くな
海外版プレイヤーはフリーズ報告はほとんど無いようだが
720なまえをいれてください:2010/03/25(木) 12:24:04 ID:2UXLh4IR
いまファミ通みたら、360の発売予定5月に
“戦極姫2〜葉隠れの乙女、風雲に乗ず〜 <システムソフト・アルファー> 8190円”
というのがあったのだが……(°O° ;)
721なまえをいれてください:2010/03/25(木) 12:27:15 ID:1pPsn5qG
亀って言うと昔一緒に入れてた金魚が食われたから
なんか肉食のイメージ(縁日で買った亀だったんだが・・・)
722なまえをいれてください:2010/03/25(木) 12:28:03 ID:zIvZlaso
>>720
残念ながら散々既出だ
過去ログをちょっと読み返してくるといい
723なまえをいれてください:2010/03/25(木) 12:28:12 ID:Fg3Db8pv
カメは何でも食うぞ!気をつけろ!って発言を当時のお前にしてやりたかったよ
724なまえをいれてください:2010/03/25(木) 12:29:08 ID:RhaBXJbS
>718
ゴスロリでいけばおk
725なまえをいれてください:2010/03/25(木) 12:30:07 ID:RhaBXJbS
>718
ゴスロリでいけばおk
726なまえをいれてください:2010/03/25(木) 12:30:47 ID:Rc8RaQze
ヘビーレインの本スレが葬式状態なんだが
727なまえをいれてください:2010/03/25(木) 12:33:34 ID:K+q9F66H
>>726
パッチで何か動きがあったのか?
728なまえをいれてください:2010/03/25(木) 12:36:54 ID:Rc8RaQze
プレイヤーの実感として殆どバグの改善がされてないとか>>パッチ

あとは月曜にスレがたってまだ22しかレスがないってことで察してくれ
729なまえをいれてください:2010/03/25(木) 12:37:31 ID:sUK1ZK5X
葬式じゃなくて、単に話題がなくなっただけだろ
730なまえをいれてください:2010/03/25(木) 12:45:53 ID:N7yeUj7h
発売直後にスレが酷かったら葬式だろうけど
しばらく発売から期間立ってるなら葬式じゃなくて単に過疎ってるだけだなw
そもそもアドベンチャー自体、あんまスレ伸びないし

しかし、ここ見てると北斗は悪くないみたいだね
なんだかんだ言って3月は特に問題なかったか
731なまえをいれてください:2010/03/25(木) 12:55:54 ID:d1LBHMU6
北斗は酷かったけど、キャラゲーだしこんなもんだよ
732なまえをいれてください:2010/03/25(木) 12:57:57 ID:cRYzP5K1
北斗ゲーは基本的に酷いのがデフォだしな
マトモに遊べるほうが少ない
妙な方向で楽しい作品はあったりするんだが
733なまえをいれてください:2010/03/25(木) 12:58:50 ID:AOZvwe3S
リアルタイムあべしシステムは至高
734なまえをいれてください:2010/03/25(木) 12:59:49 ID:J8xPjJ5K
キャラゲーならクソでも許されるって風潮を作った
バンダイとタカラトミーはマジで死ぬべき
735なまえをいれてください:2010/03/25(木) 13:01:18 ID:KMmpa9Su
ACのパンチマニア北斗の拳は面白い部類の北斗ゲーだと思うんだが
736なまえをいれてください:2010/03/25(木) 13:03:46 ID:cn6IheNd
>>734
激しく同意。…といいたいとこだが、製作側からしたら仕方が無い面もある
何せ基本的に早く出さないと(そのアニメを放送中に)旬を逃すジャンルだから、どうしても制作期間が短くなってしまうからな
制作期間が短ければ短いほど出来もお察しになってしまう
737なまえをいれてください:2010/03/25(木) 13:04:37 ID:J8xPjJ5K
アークの北斗格ゲーも面白いぜ
バランスが世紀末だけどな
738なまえをいれてください:2010/03/25(木) 13:04:38 ID:bqh7BRgU
ミッフィーはあれだ、ハッピーセットと同じような感覚で買えばいいと考えればいいんじゃね?
739なまえをいれてください:2010/03/25(木) 13:06:55 ID:J8xPjJ5K
>>736
そういう事情なら納得してやらなくもないが
既に終了してる作品のゲームでも容赦なくクソゲーだからな
宇宙刑事魂とかガンダムクライマックスUCとか
740なまえをいれてください:2010/03/25(木) 13:09:17 ID:A0ZcKY8y
完結してるキャラゲーすらクオリティが低いものも多いし
そういうものを多発する会社は基本的になにか間違ってるんだろうな
741なまえをいれてください:2010/03/25(木) 13:11:30 ID:J8xPjJ5K
・・・こうして考えると放映中の発売にも関わらず
全ライダー網羅しててしかも割りと面白い仮面ライダーカブトの存在が
マジで奇跡に思えてきた
742なまえをいれてください:2010/03/25(木) 13:13:44 ID:Me9Su5T0
ヘビーレインは2レス目にいきなりネタバレが貼ってあったり、絶対スレ開いたら駄目だろ的なスレだし。
743なまえをいれてください:2010/03/25(木) 13:13:54 ID:cn6IheNd
>>739
>宇宙刑事魂とかガンダムクライマックスUCとか
その辺はもう擁護のしようがないな
キャラゲーならどんな出来でも許される風潮に甘えて作ったとしか思えん
744なまえをいれてください:2010/03/25(木) 13:31:30 ID:1pPsn5qG
制作期間が短いからつまらなくても仕方ない
っていうのが真理や心情だったとしても

お金を払って買う以上購入者は一切同情したり我慢して意見を封じる
いわれはないけどね

ミッフィーは家族に頼まれて買いにきたんですよ!でどうでしょうか
745なまえをいれてください:2010/03/25(木) 13:33:20 ID:DTWrJ7PI
エア娘のためにラッピングしてもらえばいい
746なまえをいれてください:2010/03/25(木) 13:34:54 ID:QSfydtl9
もともとキャラゲーなんてアイドルのグッズみたいなもんだからね。
AKB商法みたいなもんであまり横から口出す問題でもない気がする。
安い団扇にアイドルの写真が載ってて高額で売ってる商品があって、その団扇部分に文句つけるような不毛さを感じる。
北斗無双は北斗好きと無双好きどっちにもいい顔したらどっちにも俺の好きな北斗は(無双は)こんなじゃないって批判されてるが、
どっちにも思い入れがないとあまり共感できない批判が多い印象。
747なまえをいれてください:2010/03/25(木) 13:56:31 ID:uCJ9OvwP
>>746
質の悪い団扇だと思ってたら○○だった。みたいな奇想天外な事が起きるから油断できない。
748なまえをいれてください:2010/03/25(木) 14:11:19 ID:vTaYiDV3
検証のために、娘のためだといってミッフィー買って、一人おっさんがプレイしている光景を想像すると胸が熱くなるな。
749なまえをいれてください:2010/03/25(木) 14:18:02 ID:TdjMe07C
胸毛厚
750なまえをいれてください:2010/03/25(木) 14:23:35 ID:1pPsn5qG
ただ公式を見た印象だと子供向けの電子オモチャをソフト化しました
みたいな感じだから、子供を泣かすような出来でない限り
普通に選外って感じはするな
751なまえをいれてください:2010/03/25(木) 14:40:14 ID:jsiX66WN
客観的にどうみてもこれはないわっていう
飛び出た要素がないことにはね。
752なまえをいれてください:2010/03/25(木) 14:59:08 ID:ZnPPKggf
>>741
あれはハイパーカブトにハイパーキックがないくらいしか欠点がなかったな
753なまえをいれてください:2010/03/25(木) 15:39:14 ID:obyyDsap
ミッフィー特攻するのは構わないけど、ちゃんと「クソ要素」をレポしてくれよ
昨日の>>603みたいな、「クソではないけど、強いて言えばこんな感じの"不満点"がありました」
的な無理矢理感のあるレポはいらないから
クソゲーでないなら、一言「クソゲーでない」だけでいい
754なまえをいれてください:2010/03/25(木) 15:39:51 ID:0EGbP2zk
まーた止まったよ
死ねハゲ
755なまえをいれてください:2010/03/25(木) 15:44:04 ID:ye2NGRbg
オブジイヤー2010決まった?
756なまえをいれてください:2010/03/25(木) 15:45:17 ID:rSQARDry
ミニゲームしてたら突然バラバラ遺体の画像が挿入されて幼児トラウマ化でもない限りKOTYになる可能性は薄いな>ミッフィー
757なまえをいれてください:2010/03/25(木) 16:07:54 ID:g8Lg4Vif
ミッフィー購入の時に聞かれてもいないのに
「俺がやるんです」と店員に言ってのける勇者はおらんか?
758なまえをいれてください:2010/03/25(木) 16:14:06 ID:jsiX66WN
>>753
クソゲーならそう思った理由
そうでないならそうでない理由をレポするのは
選評するか否かの重要意見だろうが
クソゲーでないっていう一言で解決するなら
選評なんていらねんだよボケ
759なまえをいれてください:2010/03/25(木) 16:21:39 ID:obyyDsap
>>758
このスレはいつからクソゲーでないものを選外にする為に選評が必要になったんだ?
クソゲーで且つノミネートさせようと思ったとき、初めて選評が必要になるんであって、
クソゲーでないならその時点でこのスレには「必要の無いもの」なんだから、
「クソゲーではない、以上」で終了だろjk
760なまえをいれてください:2010/03/25(木) 16:31:13 ID:vTaYiDV3
ID:obyyDsapは新参だけど、そんなに強く当たらないで><
761なまえをいれてください:2010/03/25(木) 16:35:14 ID:b1zPuFWZ
>>754
俺も止まった
ひどいなこのクソゲー
762なまえをいれてください:2010/03/25(木) 16:35:14 ID:Pd2Wwycg
つーか>>603はここの所話題に挙がってた北斗の実際の出来を報告しただけなのに
何で選評する、しないの話になってんだか。
763なまえをいれてください:2010/03/25(木) 16:35:42 ID:jsiX66WN
スマソ。熱くなりすぎてスレ汚ししてしまった
764なまえをいれてください:2010/03/25(木) 16:36:57 ID:VwngdaTt
クソゲーじゃなければ「クソゲーじゃない」で十分じゃないのか…?

ただ「これはこれこれこういう理由でクソゲーだ」という意見があった場合は
「いやでも○○だから大賞取れるほどのもんじゃないだろう」みたいに詳しく言う必要はあると思うが
765なまえをいれてください:2010/03/25(木) 16:42:28 ID:vTaYiDV3
それ以前に単純にミッフィーの内容とか出来を知りたいだろう。
本スレがあるわけでもないし
766なまえをいれてください:2010/03/25(木) 16:50:30 ID:BJupxZC0
事前にスレで名前が挙がってたゲームは
あれあれどうこうでクソゲじゃなかったって報告じゃないと納得できんだろう
767なまえをいれてください:2010/03/25(木) 16:51:21 ID:ncS78ijV
>>754
俺も止まった
なんなのこれ
768なまえをいれてください:2010/03/25(木) 16:55:16 ID:A0ZcKY8y
ミッフィーは本当に単純な好奇心からやってみた人の感想を聞きたいとは思うわw
多分至って普通の知育ゲームなんだろうけどさ
769なまえをいれてください:2010/03/25(木) 16:56:21 ID:ohTr4kPu
>>764
「これはクソゲーだ」って理由も無く言うのがダメなのと同じように、「これはクソゲーじゃない」の一言で全部鵜呑みにして済ますのもダメだろ。
クソかクソじゃないか何の根拠もなく言うだけで済むなら不毛な言い合いになるだけだ。

 「この話題にでてたゲームだけど、こういう不満点はあるけど、ここが面白いからクソじゃない」って買った人がわざわざレビューしてくれただけなのに、それを叩いたりするのは変だ
770なまえをいれてください:2010/03/25(木) 17:01:42 ID:FlNtaEdT
ゴッドオブウォーやばいな
このスレでも報告あるが、マジでフリーズ連発過ぎる
敵よりもフリーズと戦うゲーム
ステージクリアできるかどうかは、フリーズが起きるかどうかにかかっている
771なまえをいれてください:2010/03/25(木) 17:02:28 ID:g8Lg4Vif
確かに天下のようなプレイ人口の少ないゲームを
「クソゲーじゃない」であっさり済ませて選外にしたらとんだ見落としになってしまうな


まぁ天下クラスのクソゲーならそんな意見は出ないだろうけど
772なまえをいれてください:2010/03/25(木) 17:10:24 ID:obyyDsap
「○○だけど、ここがこう面白くて、こういう欠点がある。総括するとクソゲーではない。」
という書き方ならOK
「○○はクソゲーではない。しかし、しかしだ!(以下不満点を羅列)」
という書き方はNG

そして、>>603の書き方は後者に近かった
(何を以ってクソゲーでないと見なしたかが書かれていない)
773なまえをいれてください:2010/03/25(木) 17:13:32 ID:jsiX66WN
>>772
賛成だ。まとめサンクス
603は個人的には参考になったレポだったから
叩かれてむっとしちまったんだよ。
スレ荒らしてしまって反省してる 悪かったよ
774なまえをいれてください:2010/03/25(木) 17:15:20 ID:1MPYRHZl
KOTYスレとしては、北斗よりgow3のほうに注目べきだろう
冗談や比喩抜きにフリーズゲーで、ステージクリアもままならないレベル
775なまえをいれてください:2010/03/25(木) 17:16:51 ID:ohTr4kPu
>>771
突き抜けたクソ要素が無いラスリベあたりで、「これはクソとまではいかない、駄ゲー止まり」とか先に言われたら、そいつが実際やってない奴でもノミネート阻止できることになる
まあ実際このスレじゃ「ラスリベは駄ゲー」とか根拠もなく言ってる奴は最近いたけど、あしらわれてたな
776なまえをいれてください:2010/03/25(木) 17:19:43 ID:ZnPPKggf
GOW3フリーズフリーズわめく奴は大概ageか単発
777なまえをいれてください:2010/03/25(木) 17:21:56 ID:ohTr4kPu
>>772
なるほど、まとめサンクス
778なまえをいれてください:2010/03/25(木) 17:22:32 ID:feiaZ/xY
>>776
だいたいそれが本当だったらもっと大騒ぎになってるはずだしな。
779なまえをいれてください:2010/03/25(木) 17:23:03 ID:F+neL5Lf
あーあ触っちゃった
明らかにゲハなんだから無視してりゃいいのに
780なまえをいれてください:2010/03/25(木) 17:29:49 ID:8SiM5SyV
GOWでフリーズ報告が多発してるのは先週発売の
1、2をHDで移植したコレクションでの1の方
2や3のほうはフリーズ報告なんてない
フリーズの条件を見る限りどうもディスクの不良っぽい
781なまえをいれてください:2010/03/25(木) 17:31:26 ID:ncK6LIXN
ポセイドンでフリーズするからチュートリアルかが終わらないwww
マジ終わってんなGOW3はwwwww
782なまえをいれてください:2010/03/25(木) 17:32:27 ID:Lgul9Heh
>>776
きっと頭がフリーズしてんだろ

工作するならもー少し上手くやればいいのになw
783なまえをいれてください:2010/03/25(木) 17:35:21 ID:ZnPPKggf
>>780
昔映画かなにかのBDで温度でディスクが変形する不良品があったがそれと同じ事なのかな
784なまえをいれてください:2010/03/25(木) 17:36:57 ID:oxSunqzc
くだらないのに構ってると夜中にハゲたスパルタ人がやってくるぞ
785なまえをいれてください:2010/03/25(木) 17:39:32 ID:+GSwf6S7
>>772
>>603書いた者だけど、クソゲーじゃないとみなしたのは
無双として必要最低限のことはできていたしなにより普通に楽しめたから
挑発で敵を一カ所に固めて無双攻撃すると結構爽快だよ。ここは従来の無双よりいいかも
レイもちょっといじってみたけどケンシロウとは段違いのスピードで良い感じ
786なまえをいれてください:2010/03/25(木) 17:42:45 ID:jsiX66WN
とりあえず北斗は選外確実ということで
787なまえをいれてください:2010/03/25(木) 17:45:35 ID:0EGbP2zk
ハゲ止まんな死ね
止まる時は死ぬ時だけじゃねえのかよwwwwwwおいwwwハゲwwwwwwwwwww
788なまえをいれてください:2010/03/25(木) 17:49:46 ID:A0ZcKY8y
良くも悪くも光栄だしな・・・
789なまえをいれてください:2010/03/25(木) 17:53:05 ID:sAcd1bsf
>>784
なにそれこわい
790なまえをいれてください:2010/03/25(木) 17:57:07 ID:czXffidL
平和が一番ですよ。このスレが盛り上がらないことが業界にとって何よりいいことなんですから!






ツマンネ
791なまえをいれてください:2010/03/25(木) 17:59:02 ID:k4XxvNBn
眠いのう
792なまえをいれてください:2010/03/25(木) 18:02:20 ID:VwngdaTt
このスレがつまらないなら別のスレで楽しめばいいじゃない!
793なまえをいれてください:2010/03/25(木) 18:07:13 ID:0EGbP2zk
ハゲ動け
794なまえをいれてください:2010/03/25(木) 18:19:13 ID:obyyDsap
>>785
そうか、楽しめたなら何よりだ
北斗無双なりの良い点もあったなら、このゲームに関してはこれ以上何も言う事は無いだろう
レポの書き方に問題があって批判してしまったが、報告をくれた事自体は感謝している
本当にありがとう
795なまえをいれてください:2010/03/25(木) 18:35:41 ID:f3IIk6yW
>>792
このスレがつまらないんなら普通にゲームを楽しめばいいだけの事だしな
796なまえをいれてください:2010/03/25(木) 18:37:13 ID:0EGbP2zk
ハゲ動け止まんな動け
797なまえをいれてください:2010/03/25(木) 18:47:15 ID:feiaZ/xY
>>794
近年だと「何一ついいところがない」レベルじゃないと大賞取れなくなってるからなぁw
798なまえをいれてください:2010/03/25(木) 18:54:40 ID:jsiX66WN
>>797
七英雄とか48とか化け物クラスがわんさか出てきたから
一気にレベルがあがったよな
799なまえをいれてください:2010/03/25(木) 18:57:02 ID:QDODjZln
でも何だかんだでそのレベルのもんが出てきてしまうんだよな
不思議っちゃあ不思議だ
800なまえをいれてください:2010/03/25(木) 18:57:20 ID:tfyPCNK+
>>797
いいところが一つでもある時点ではいはいわろすわろす状態だからな
801なまえをいれてください:2010/03/25(木) 18:57:45 ID:nWOI0ALX
北斗無双はクソゲー
802なまえをいれてください:2010/03/25(木) 18:57:57 ID:0EGbP2zk
ハゲ止まんな
803なまえをいれてください:2010/03/25(木) 19:01:55 ID:175Ao82+
いつも思うんだが最近になってレベルが上がったんじゃなくて実はそれまでは見落としてたんじゃないだろうか…
804なまえをいれてください:2010/03/25(木) 19:03:01 ID:ohTr4kPu
>>794
いや、「何一ついい所が無い」は結構レアケースだろ(ラスリベや人生はマジでないけど)w
ほんの少し良い所もあるけど、悪い所がそれを軽く凌駕してしまっているクソゲーも多いと思うぜ
姫とかダメジャー2だって、一部のシナリオや絵、BGM等は良いしね
805なまえをいれてください:2010/03/25(木) 19:04:18 ID:ohTr4kPu
間違えた、>>794じゃなくて、>>797宛てです。すんません
806なまえをいれてください:2010/03/25(木) 19:06:55 ID:KJ1AaFo+
海外のゲームはホントにフリーズが多いよなあ
807なまえをいれてください:2010/03/25(木) 19:08:16 ID:0EGbP2zk
GOW3がクリアするまで30回フリーズしたwwwwwwワロエネエwwwwwwwwwww
808なまえをいれてください:2010/03/25(木) 19:09:18 ID:JaJR62Ue
>>803
その可能性は多いに有る。
でも過去作品はスレ違いなので該当スレに行きましょう。
って該当スレってあったっけ?
ちなみに今になって何を言っても、2004−2006の大賞は変わらないのであしからず。
809なまえをいれてください:2010/03/25(木) 19:14:37 ID:jsiX66WN
>>804
確かにw
カッコイイBGMもあのバグやシステムのインパクトの前では
残酷なまで儚いものだ
810なまえをいれてください:2010/03/25(木) 19:14:51 ID:feiaZ/xY
>>804
姫に関して言えば、確かに絵とかはいいとこあるけど
もっといい絵のギャルゲはいくらでもあるわけで・・・
811なまえをいれてください:2010/03/25(木) 19:16:16 ID:KGras2su
@文句言ってるくせにEDまでやってる
Aわざわざフリーズ回数を数えている
B今日発売したソフトを19時までにクリアできるニートな生活を省みていない
812なまえをいれてください:2010/03/25(木) 19:17:21 ID:fbQubBun
大賞を変える云々じゃなくても、過去のクソゲーをいまのKOTY基準で掘り下げるスレは欲しいところだが
人が集まらないし、やはり大賞を決めるという目的がないと盛り上がりに欠けるんだよなあ
813なまえをいれてください:2010/03/25(木) 19:19:29 ID:BJupxZC0
俺も姫の絵が良いと思わない
どの絵も3流以下の原画だ
814なまえをいれてください:2010/03/25(木) 19:25:00 ID:175Ao82+
過去のクソゲーはどうでもいいというか構っている余裕は無いが未来のKOTYで「この辺りは審査が甘かったからな…」
と言われないように頑張ろうと言いたかったんだ
815なまえをいれてください:2010/03/25(木) 19:25:29 ID:bqh7BRgU
姫は信長もどきぶん殴りてえ
816なまえをいれてください:2010/03/25(木) 19:27:10 ID:JaJR62Ue
2000年代のクソゲー再確認スレッドみたいなのなかったっけ?
伝説のクソゲーをwikiから隔離したページは編集合戦になっているけど。
後世への資料として、クソゲーの見直しみたいな動きはあってもいいと思う。
まあこのスレでやるべきでないので、やる気あるなら誰か別スレッド立てて。
817なまえをいれてください:2010/03/25(木) 19:27:28 ID:feiaZ/xY
>>814
歴史を感じて、なかなか趣があると思うぜ?
怪物以前・以後みたいな感じで
818なまえをいれてください:2010/03/25(木) 19:30:21 ID:jsiX66WN
>>817
確かに48や七英雄の出現でどのような変化がみられたかとか
個人的におもしろそう
819なまえをいれてください:2010/03/25(木) 19:30:33 ID:eUHQ2Z32
>>811
@フリーズ以外の内容には文句言っていない。面白かったんだろう。
A多分適当。
B既に春休みに入ってる学校は腐るほどある。

結論
ツッコムだけ無駄
820なまえをいれてください:2010/03/25(木) 19:38:21 ID:ohTr4kPu
>>810
>>813
みんな結構絵に関してはシビアだなw
まあ、絵に関しては人それぞれ好みもあるから、俺は結構好きなのあるけどあの絵ダメって意見も否定はしないよ
それに、好きな武将勝手に死んだりするから好きだと逆にダメージでかかったりするしなw
821なまえをいれてください:2010/03/25(木) 20:08:22 ID:5aqwRuLG
ttp://sylphys.ddo.jp/upld2nd/game2/src/1269515169581.jpg
おい これが見えるか?
一ヶ月にこれだけ買ってしまったありさまだ
822なまえをいれてください:2010/03/25(木) 20:09:41 ID:5aqwRuLG
すまん。誤爆した。
823なまえをいれてください:2010/03/25(木) 20:10:35 ID:6fzlgsvi
結局ミッフィーは見える地雷ということで誰も凸せずに風化されて終わりか
824なまえをいれてください:2010/03/25(木) 20:10:46 ID:DTWrJ7PI
>>821
咲の限定版がないじゃないか
825なまえをいれてください:2010/03/25(木) 20:17:58 ID:RY7Ir9E2
>>823
もしくは神ゲー過ぎて話題を出すのも恐れ多いかだな
826なまえをいれてください:2010/03/25(木) 20:21:21 ID:km/DOAb7
あからさまに幼年向けの知育玩具みたいなゲーム(ゲームなのか?)だから、内容スカスカでも普通は叩かれないだろう
壮絶バグがあったりすれば別だけど
827なまえをいれてください:2010/03/25(木) 20:22:15 ID:0EGbP2zk
動けハゲ
828なまえをいれてください:2010/03/25(木) 20:28:22 ID:4hunmU9d
ミッフィーが高いのは版権料のせいだろ?
そりゃオリキャラだったら2980で売れるわ
829なまえをいれてください:2010/03/25(木) 20:36:15 ID:ye2NGRbg
>>821
そんな事をすれば脳が汚染されるぞ
830なまえをいれてください:2010/03/25(木) 20:36:59 ID:6fzlgsvi
幼児向けだからスカスカ定価でも許されるってのはなんだかなぁ
人生ゲームは内容スカスカでノミネートされたのに幼児向けだからってスルーされるのはなんとも

そんなこといったら幼児向けのほとんどがノミネートされちゃうんだろうけどね
831なまえをいれてください:2010/03/25(木) 20:37:07 ID:ohTr4kPu
お子様にとっちゃ風車がくるくる回るだけでも大喜びだからな
中身が人生ばりの仕事でも幼児が笑顔になれば勝ちなゲームであって
内容薄すぎってのがほぼ無い。むしろ下手に複雑な方が減点になる
832なまえをいれてください:2010/03/25(木) 20:38:00 ID:BJupxZC0
>>821
陰毛落ちてる
833なまえをいれてください:2010/03/25(木) 20:39:16 ID:1pPsn5qG
そもそもミッフィーの絵本を読む?世代ってヘタしたら幼稚園以下
とかだからそこを狙って作ったんだとしたら、触ったら動くとか
音が出る、程度じゃないと(狙った層が)楽しめないと思うんだ。
834なまえをいれてください:2010/03/25(木) 20:40:28 ID:zl0t7aTC
十字キーの右押してテレビのキャラが右に動くだけで喜ぶからなあ
価値観が違うとしか言えない
835なまえをいれてください:2010/03/25(木) 20:41:09 ID:bqh7BRgU
>>821
らぶちゅっちゅは結局いつもの出来なんだろうか
836826:2010/03/25(木) 20:44:25 ID:D4RKuE8J
まあ全てがそれでいいとも思わないよ
ファミコン時代にキャラクターソフトっていう会社もあったくらいだ
でも、別にミッフィーが内容の濃さを売りにしてるようでもないし

ミッフィー辞典実装とか作者が出演してるとかだったら即買い行くんだが
837なまえをいれてください:2010/03/25(木) 20:56:24 ID:WIUXIFX2
幼児向けゲームだからなあ
絵本読んで内容薄すぎとかいってもしょうもない気がする
まあ内容が相当破綻してれば別かもしれんが
838なまえをいれてください:2010/03/25(木) 21:00:09 ID:ohTr4kPu
>>834
5歳位の頃親戚の家に遊びに行って初めてテレビゲームやった時の俺はまさにそれだった
パロディウスみたいなのをやったと思うんだけど、十字キーで自機が動いて、敵や障害物にぶつかって死ぬだけですげー楽しかったのを覚えている
その後にやった桃鉄はルールが理解できなかったらしく、投げてしまった
 
 今にして思えば、正気を疑うレベルに楽しみ方の価値観が違う
839なまえをいれてください:2010/03/25(木) 21:02:41 ID:q25mqDQ/
早く四八超えのクソゲー出してクソ共を黙らせてくれ
840なまえをいれてください:2010/03/25(木) 21:02:47 ID:1pPsn5qG
幼児向けのキャラで無双とか作ったら一部の大人は大喜びするかも
しれんが
それは「幼児向け」のゲームではないんだろうな
841なまえをいれてください:2010/03/25(木) 21:05:07 ID:uCJ9OvwP
>>840
ミッキーマウスが中国人をバッタバッタと薙ぎ倒す感じ?
842なまえをいれてください:2010/03/25(木) 21:06:56 ID:BJupxZC0
最近は幼児向けのみの作品がなくなってるけどな
親や駄目な大人を取り込むのに必死
843なまえをいれてください:2010/03/25(木) 21:12:02 ID:tfyPCNK+
>>840
ロストワードオブジェニーっていうファミコンゲームが昔あったなあ
844なまえをいれてください:2010/03/25(木) 21:14:44 ID:ky00RQKb
東京シャドウっていうPSゲームがあったなぁ
845なまえをいれてください:2010/03/25(木) 21:24:19 ID:vTaYiDV3
セーラームーンのファイナルファイトみたいなゲームがあったような…
やったことないが
846なまえをいれてください:2010/03/25(木) 21:25:57 ID:fbQubBun
セーラームーンはあの当時のキャラゲーとしてはまだ遊べた方
まあ面白くはないんだけど
847なまえをいれてください:2010/03/25(木) 21:26:53 ID:BJupxZC0
なんでこの流れで東京シャドウなんて良ゲーを
848なまえをいれてください:2010/03/25(木) 21:27:15 ID:OmpiWKtI
>>640
少女向けというか幼女向けアニメのキャラが群がるキモオタを虐殺しまくるゲーム?
849なまえをいれてください:2010/03/25(木) 21:30:40 ID:bgTNUY1u
ミッフィーの拳
850なまえをいれてください:2010/03/25(木) 21:42:38 ID:dpSe9lEF
それなんてハピツリ?
851なまえをいれてください:2010/03/25(木) 21:59:58 ID:+CjWw/2S
ファミコンのミッキーマウスはゲームとして面白かったけどな
あれは基のゲームが在ってキャラだけ変えてあるんだっけ?
昔のキャラゲーってそういうの結構あったよな
852なまえをいれてください:2010/03/25(木) 22:04:07 ID:A0ZcKY8y
ミッキーといったらマジカルアドベンチャーだな
853なまえをいれてください:2010/03/25(木) 22:09:45 ID:yF3E67L7
>>852
なつかしいw
スーファミの中で一番面白かったと思う
854なまえをいれてください:2010/03/25(木) 22:12:48 ID:vTaYiDV3
>>852
難易度鬼畜だったような
855なまえをいれてください:2010/03/25(木) 22:16:11 ID:3raPxR21
ミッキーと言えばハドソンから出たファミコンのACTが良かった。
最初ミニーがいないとか武器が消しゴムとか、そもそも最初は消しゴム持って無い
とか突っ込みどころが多かったが、自力で初めてクリアしたゲーム。
森(4面)のワープで大分嵌ったなぁ
856なまえをいれてください:2010/03/25(木) 22:21:01 ID:DW/2dB4r
ここの住人のスルー力ハンパねえな
857なまえをいれてください:2010/03/25(木) 22:27:10 ID:0EGbP2zk
ハゲ動け死ね
858なまえをいれてください:2010/03/25(木) 22:29:44 ID:8Li4Fn3N
キティちゃんかミッキーかは忘れたけどFCの横ACTゲーが印象的だったな
859なまえをいれてください:2010/03/25(木) 22:33:14 ID:0EGbP2zk
GOW3

クソゲー
860なまえをいれてください:2010/03/25(木) 22:35:35 ID:v8AL3SSo
ミッフィーの場合、例えば去年の人生なみに内容薄くても、
対象年齢の事考えると致し方なかったりするのかな。
そう言えば、去年幼児向けの絵本みたいなソフト出てなかったっけ?
861なまえをいれてください:2010/03/25(木) 22:37:38 ID:sAcd1bsf
この流れで言うのもなんだが、
その昔「高橋名人のBUGってハニー」というゲームがあってだな・・・
862なまえをいれてください:2010/03/25(木) 22:39:17 ID:1pPsn5qG
あれも別ゲームにとってつけたんだよな
ビックリマンとかもあったなぁ
863なまえをいれてください:2010/03/25(木) 22:39:36 ID:4lVqJOSo
>>858
ハローキティワールド?
864なまえをいれてください:2010/03/25(木) 22:40:05 ID:8Li4Fn3N
ゴーストバスターズは不朽のクソゲー
865なまえをいれてください:2010/03/25(木) 22:43:13 ID:+CjWw/2S
>>861
BUGってハニーのカセットテープ持ってたな。あの頃は何か知らずに聞いてた
今思えば凄いタイトルだな。あと高橋名人の歌声は甘いな
866なまえをいれてください:2010/03/25(木) 22:53:22 ID:xmtQ896w
>>862
それは>>861は別件だぞ
ワンダーボーイシリーズがセガ機以外に移植される時は
何故か(版権の都合?)キャラゲーになってたな

ワンダーボーイ→高橋名人の冒険島(FC)
ワンダーボーイU→ビックリマンワールド(PCE)

だからモンスターズレアがそのままCD-ROM2に移植された時は驚いたもんだ
867なまえをいれてください:2010/03/25(木) 22:57:08 ID:kw5A5410
>>855
森は3面、海賊船が4面
ミニーに消しゴムを持たせないと4面の難易度が上がる
868なまえをいれてください:2010/03/25(木) 22:57:21 ID:1pPsn5qG
うん、単に851のコメで思い出しただけ
マリオUSAも書こうかと思ったw
869なまえをいれてください:2010/03/25(木) 22:58:32 ID:lOMNQLwU
スルー力が上がったね、このスレ
いいことだ
870なまえをいれてください:2010/03/25(木) 23:01:25 ID:InHu7RkJ
絵本でミニゲーム集というとチョコボと魔法の絵本しか思いつかん俺
だがこれは良ゲーだ
871なまえをいれてください:2010/03/25(木) 23:07:45 ID:tfyPCNK+
>>851
ワンダーボーイのキャラだけ差し替えてビックリマンにしたりしてたな
872なまえをいれてください:2010/03/25(木) 23:08:47 ID:3raPxR21
>>867
そうか、3面だったか。既に記憶がおぼろげだな。
ラスボスの女王は安地がある素敵仕様。
安地入る前に女王に接触して一瞬で終わることがあるけどな!
873なまえをいれてください:2010/03/25(木) 23:44:12 ID:1F6vKC0g
キングダムハーツ…
874なまえをいれてください:2010/03/25(木) 23:48:27 ID:0wcjA3H9
ミッフィーは子供にやらせて親が選評を書けばいい
875なまえをいれてください:2010/03/25(木) 23:52:09 ID:v8AL3SSo
子供を作る相手が居ない
876なまえをいれてください:2010/03/25(木) 23:55:22 ID:feiaZ/xY
>>875
俺でよければ
877なまえをいれてください:2010/03/25(木) 23:59:34 ID:jsiX66WN
>>876
いいやお前は俺のものだ
878なまえをいれてください:2010/03/26(金) 00:03:09 ID:/QuNTVDV
お前らの子供だろ、早くなんとかしろよ。

▼ジャッシーも来たよ
http://www.nicovideo.jp/watch/sm10160238
879なまえをいれてください:2010/03/26(金) 00:12:43 ID:B17lXlMl
倒産を追う (株)シング 表面化したゲーム業界の問題(2):Net-IB|九州企業特報|データ・マックス
ttp://www.data-max.co.jp/2010/03/post_9250.html

> 昨今、任天堂もソニー・コンピュータエンタテインメント(SCE)もクオリティチェックの基準が高くなっており、
>細部にわたって一定の基準をクリアできなければ納品には至らない。
>ゆえに、納期を守るうえでもクオリティを維持するうえでも人手に頼るしかないため、プロジェクト終盤は
>人件費がかさむ傾向にあったという。

おお……、一定の基準をくぐりぬけるなら、猿と人の遺伝子のごとく“ゲームのような何か”と“ゲーム”を分かつ、
手の施しようがない厳選されたクソゲーになり得るだろう。
880なまえをいれてください:2010/03/26(金) 00:26:56 ID:44aaMslb
>>879
任天堂は兎も角(とはいってもWiiのクソゲーを見る限りあんまり信用できないが)SCEのチェックとか大概だぜ
881なまえをいれてください:2010/03/26(金) 00:28:02 ID:Voa04vQg
卵の時の温度に気を付ける
882なまえをいれてください:2010/03/26(金) 00:30:28 ID:fJPFMxf2
>>880
単純に任天堂から発売する場合はチェックが厳しいっていう話なんじゃね。自社製品になるわけだし。
SCEも同様だと思うけど。
883なまえをいれてください:2010/03/26(金) 00:32:44 ID:uZCfOBFK
ドナルドが銃を持って未開の地を冒険するみたいなゲームが面白かった
てか昔のキャラゲーって面白いのばかりだったよな
884なまえをいれてください:2010/03/26(金) 00:33:56 ID:RphZZIMD
ダメジャーとかどう考えてもチェックしてないだろw
885なまえをいれてください:2010/03/26(金) 00:35:10 ID:oS67HieH
GOW3が一瞬止まる
886なまえをいれてください:2010/03/26(金) 00:48:26 ID:+SM+zTLl
SCEがチェックするのはグラフィックとかだけ
グラがPS3クオリティ(笑)に達してないゲームは発売させてくれない
ゲーム内容はほぼスルー
887なまえをいれてください:2010/03/26(金) 00:52:25 ID:gGbrb94e
そのチェックの結果がラストリベリオンですね、わかります
888なまえをいれてください:2010/03/26(金) 00:53:22 ID:WUyx8T1u
>>878
またこんな誰得動画が出来てたのかw
まぁ、四八マンとオプーナさんはこのスレのオリジナルキャラだから、
ある意味スレ住人の子供と言えなくも無いかな?w
889なまえをいれてください:2010/03/26(金) 00:53:57 ID:oFlteSrO
アイデアファクトリーとか見る限りさくまの狂言じゃないのかあれ
890なまえをいれてください:2010/03/26(金) 00:55:48 ID:EPAINMdI
デス様はチェックではNGだったんだが、
社長がセガに死ぬ気で頭下げて、どうにか出させてもらったらしいね。
891なまえをいれてください:2010/03/26(金) 00:56:32 ID:IIVYV0xA
>>886
グラフィックでラストリベリオンが通るとはおもえないのだが……
892なまえをいれてください:2010/03/26(金) 01:07:17 ID:z+oYwK8c
>>878
作った奴イカレてるだろw
ていうか、四八マンとオプーナさんはともかくジャッシーはレコム産だっつのw
893なまえをいれてください:2010/03/26(金) 01:09:37 ID:qCa7njFR
最後のメーカーチェックって
年齢制限が事前の申請と一致するか?
差別的な表現はないか?各種名称の表記は正しく使われてるか?
ハードに影響するようなバグ(他のセーブデータ消しちゃうとか)が無いか?
みたいなもんだろ。ゲームが面白いかなんかチェックしない

セカンドパーティとしての開発でダメ出しされてグダグダになるって
なら分かるがそれでも向こうの要求で延長すれば開発費出るだろう
894なまえをいれてください:2010/03/26(金) 01:37:34 ID:iB2xJkAM
CEROでそういうのチェックする人ってきっちり隅々まで調べてるのかな?
四八とか姫みたいなのだと途中でうんざりしそうだけど
895なまえをいれてください:2010/03/26(金) 02:03:39 ID:oS67HieH
GOW3をクリアしたんでレビュー

ストーリークリアまで最短5時間
常時カクカク状態
フリーズ三回

こんな感じです
896なまえをいれてください:2010/03/26(金) 02:17:20 ID:zjsTTALb
ご苦労
糞だと思うなら選評をどうぞ
897なまえをいれてください:2010/03/26(金) 02:21:11 ID:VpB2XXgt
>895
それはレビューとは呼べないだろ。
898なまえをいれてください:2010/03/26(金) 02:21:20 ID:/1UlGcfB
もう「選評よろ」って言うのすら面倒。
自主的に選評出さないのは気にしなくていいんじゃ?
899なまえをいれてください:2010/03/26(金) 02:25:24 ID:dhJ63EV4
とりあえず本スレなりゲハなりでやれ
900なまえをいれてください:2010/03/26(金) 02:27:52 ID:WUyx8T1u
昨日は良い感じでスルー出来ていたのに、日付が変わった途端ご覧の有様か
901なまえをいれてください:2010/03/26(金) 02:29:51 ID:Dk3W+p6o
>>894
実際にゲームをプレイするのではなくて
メーカーから提出されたゲームの世界観などに関する書類と
CEROの規定に引っ掛かりそうなシーンをまとめたビデオを審査員が見て判断される
902なまえをいれてください:2010/03/26(金) 02:29:56 ID:yDQpnrne
昼組、夜組、深夜組と色々な層がいるんだろ
903なまえをいれてください:2010/03/26(金) 02:31:01 ID:C5Wra9hG
テンプレ読めないほど学力が下がったんだよ。。。
904なまえをいれてください:2010/03/26(金) 02:37:07 ID:iX0u668k
一日中フリーズと戦い続けてた人いたし
フリーズしてもがんばれる程度には面白いんじゃない?
905なまえをいれてください:2010/03/26(金) 02:39:55 ID:H9kAly7+
オブジイヤーじゃないの?
906なまえをいれてください:2010/03/26(金) 02:43:56 ID:fCAsdxPe
うるせーばか
907なまえをいれてください:2010/03/26(金) 02:45:07 ID:/1UlGcfB
少々うるさいんじゃございません?おばかさん。
908なまえをいれてください:2010/03/26(金) 02:46:12 ID:46wxJxKY
ウル・セーバカ
909なまえをいれてください:2010/03/26(金) 02:48:07 ID:4kF18OTK
四八とかのAAといい、うるせーばかといい、面白いと思ってるのは本人だけ、なネタ投下が増えたなあ
910なまえをいれてください:2010/03/26(金) 02:50:37 ID:lrAdYo69
それもお前がつまらんと感じてるだけだがな
自分基準だけでの発言はやめようぜほんと
911なまえをいれてください:2010/03/26(金) 02:50:59 ID:qLxSp5TE
912なまえをいれてください:2010/03/26(金) 02:57:20 ID:yDQpnrne
ヨンパチマンもオブジイヤーも
軽快にスベリオンしている事に気づいていないのは、言っている本人だけなのは確定的に明らか
913なまえをいれてください:2010/03/26(金) 02:59:25 ID:z+oYwK8c
話題振って流れ変えようともせずに、つまんねーだの飽きただのと文句言うだけのお客きどりも相当寒いしうざいけどな
914なまえをいれてください:2010/03/26(金) 02:59:52 ID:QRevkq/7
ニコニコ動画なんかに動画を投下するからだろうに。
金の無い餓鬼なんか呼び込んでも何の役にも立たない。
915なまえをいれてください:2010/03/26(金) 03:04:25 ID:ACKOLtR2
望んじゃいけない
だが、クソゲーが出ないとスレが荒廃するだけなんだよな
916なまえをいれてください:2010/03/26(金) 03:06:53 ID:XENgbWEJ
>>914
あれは制作者の自己満足だ。見逃してやれ
姫の鉄砲バグの件で、誤解を招くSS貼った時点で制作者本人も動画評論家確定だが見逃してやれ
917なまえをいれてください:2010/03/26(金) 03:11:19 ID:JRrp2bXd
北斗無双は思ったよりずっと酷い感じ
キャラゲーとして最低なのは置いておいて
まずゲーム自体がどこをどう楽しんで良いのか分からない
ファイナルファイトで言うと歩行速度が極端に遅くずーっとステージを横に進んでくと
あんまり動かない硬い敵がちょこっと出て来る。基本これの繰り返し
雑魚もボスも異常につまらない作業を延々と繰り返すだけ
アクションに関してはやる事が無さ過ぎる印象。これはプレイを重ねても殆ど変わらない
とにかく操作性が悪い。ゲームを間違ってるとしか思えない。これならベルトスクロールでいい
とにかく退屈なゲーム。暇つぶしの手段が暇を提供してくれた
人生ゲームで言うなら何も無い空白マスをすすみ続けるだけのゲーム

総評:普通につまらないゲーム
   良くも悪くも予想の範囲内。糞ゲーには間違い無いけどネタとしては弱い印象
918なまえをいれてください:2010/03/26(金) 03:12:02 ID:JRrp2bXd
ミッフィーは割と良く有るゲーム
こういうプラットフォームでは少ないけど知育用玩具としては結構昔から専用ハードなんかで色々出てる
普通に選外

GOW3はまだ未知数な感じ。ゲーム自体は普通に楽しめるレベル
フリーズ問題次第だけど、環境で大分差が出る模様
知り合いの環境だとクリアまでにだいたい10回前後止まる
自分の環境だとだいたい2〜3回

知人と3人で回してて俺が買ったのが北斗無双
ミッフィーにしとけば良かった
919なまえをいれてください:2010/03/26(金) 03:12:24 ID:z+oYwK8c
新しい話題がないから飽きるのは分かるにしても、「飽きたからラスリベの話出すのやめろ」とか堂々という奴までいたからな
そんなに飽きたなら他のスレいけよと言いたい
 だいたい、四八マン乱発なんかもうとっくに沈静化してるのに、いつまで蒸し返す気なんだよ
920なまえをいれてください:2010/03/26(金) 03:12:48 ID:LmvOqEIO
そういえば最近、こういう感じの流れになったときにサメの話しなくなったな。
流れを変えるつもりだっただけなのに、わざわざ反抗したがる奴が「そのネタで面白いのは本人だけ(キリッ」
とか言うからかな
921なまえをいれてください:2010/03/26(金) 03:16:03 ID:sWJb6hJc
レッド シーズ プロファイルってクソゲーなの?
wikiで選外になったり選評待ちになったりしてる
922なまえをいれてください:2010/03/26(金) 03:17:56 ID:XENgbWEJ
要するに>>243ってこった
923なまえをいれてください:2010/03/26(金) 03:46:59 ID:H9kAly7+
>>921
一通り終えてみたがクソゲーってことはなかった

前評判は高かった、というかコピペブログやらで有名になってしまって
面倒くさい感じになったが、せいぜい総評に名前が載るかなってレベル

戦闘を始めとして部分部分にクソ要素はあるけど
足りない技術で頑張ったと考えればむしろ微笑ましくさえある

つーかこれ完全にミザーナフォールズなんで
カルトゲーとして後々まで信者がつく可能性がある
924なまえをいれてください:2010/03/26(金) 03:54:09 ID:z+oYwK8c
>>920
そういう奴らのせいで、流れを変えるために使うAAやオブジイヤーネタにまで噛み付いて余計に荒らすわ、四八マン乱発やラスベリ封殺したはいいが、文句だけで話題は出さないもんだからその後スレチの雑談始まるわでろくなことが無かったな
金払って漫談聞きにここに来たんだと勘違いしてるお客様気分の奴が多すぎる
そんなにつまんねえなら自分で話題振って流れを変えればいいし、何でもかんでもつまらねえと思ったものに噛み付いて荒れさせる奴は半年ROMればいいと思う
925なまえをいれてください:2010/03/26(金) 04:11:01 ID:cZehOrNK
昨晩のお前らのスルー検定の合格率は凄まじかったな
俺たち深夜組も頑張ろう
926なまえをいれてください:2010/03/26(金) 04:23:57 ID:WUyx8T1u
というより、昨日のアレは検定試験が簡単過ぎた様な気もするがw
927なまえをいれてください:2010/03/26(金) 04:28:33 ID:An1zUJpR
なんか検定やってたのか?
928なまえをいれてください:2010/03/26(金) 04:32:27 ID:4kF18OTK
流れを変えるつもりだったのか
まあ、当人だけが面白いと勘違いしてるネタで皆を白けさせりゃ、そら流れも変わるわな
スレに適した流れかどうかはともかくとしてな

俺を指して「荒れさせるやつは〜」とか言ってるけど、お前らもまったく同じだって自覚しろよ
ここがサメの話するスレだとでも思ってんのか馬鹿が
929なまえをいれてください:2010/03/26(金) 04:34:10 ID:xyKYK5qz
話の腰を折ってしまうようで恐縮だが、
結局ミッフィーのレポはあがらないのか?
それとも最初から選外の方向性でおk?
930なまえをいれてください:2010/03/26(金) 04:37:32 ID:/1UlGcfB
レポが上がらないなら選外だろう。
931なまえをいれてください:2010/03/26(金) 04:38:04 ID:xyKYK5qz
悪い
>>918に選外とあるな
ちょくちょく話題に出てたから気になってた
932なまえをいれてください:2010/03/26(金) 04:39:03 ID:H9kAly7+
スルーしちゃったけど>>918の友達が一応買ってる
つか買ったのかよw

仮にクソゲーだとしても、児童玩具に文句つけるのもなんだし選外なんじゃないの?
933なまえをいれてください:2010/03/26(金) 04:39:59 ID:cZehOrNK
>>929
買おうかなぁと思ってたけど「子供向けはハードル上がる」みたいな意見が大半を占めてたので様子見する
シンプルなミニゲーム集だからバグ等の明らかなクソ要素は出づらそうだし
少なくとも現状の値段じゃあ二の足を踏んじまうな
934なまえをいれてください:2010/03/26(金) 04:45:22 ID:xyKYK5qz
>>930>>933
なるほど、早期の返信感謝
思ったんだがやっぱゲームの良い悪いの判断って
実際にプレイした人とかやってるのをそばで見ている人とかが
一番的確だよな。ミッフィは幼児向けで俺ら向けでない以上
俺らが正しい評価だせんもんなのかもしれんし
個人的に選外で結論付けとくよ(後に大問題がでてくるまで)
935なまえをいれてください:2010/03/26(金) 04:47:39 ID:wV+YRVJX
KOTYにミッフィーとか上がったらそれだけでカオスだなwww
936なまえをいれてください:2010/03/26(金) 04:52:30 ID:z+oYwK8c
>>933
「子供向けはハードルが上がる」というより、価値観が違いすぎて判断下し辛いって感じかな
判定するには子供にやってもらうしかないのかもしれない
937なまえをいれてください:2010/03/26(金) 05:21:32 ID:cZehOrNK
ちょっくらゾンビインワンダーランド買ってくるわ、レビューサイト見る限りちょっと香ばしい匂いがする
過去スレ見た限りだと選評や感想はあがってないはずだし

最後に、このゲームを一言で表すとすると。
「サターン初期のゲーム」とか、「昔の同人ゲーム」って感じですね。
まぁその中でも微妙な部類に入る感じです。
http://factory.hidenchi.net/blog/20100212_0102_344/
初代PS時代レベルのゲームでした
フルプライスで買わされていたら切れるレベルです
http://shuuya.blog114.fc2.com/blog-entry-995.html
938なまえをいれてください:2010/03/26(金) 05:47:00 ID:Lo0t1Vd7
普通に面白かったってレス見かけたけど
939なまえをいれてください:2010/03/26(金) 07:42:20 ID:GQb4uXCE
ゾンビインワンダーランドはちゃんとアクションできてておもろい
940なまえをいれてください:2010/03/26(金) 08:22:04 ID:cZehOrNK
mjd?見て回った限り本スレ以外の一部以外褒めてる人が居なかったんだが・・・
困ったなぁ、使いもしないのにwiiポイント買っちゃったよ、将棋でも買うか・・・
941なまえをいれてください:2010/03/26(金) 08:23:30 ID:KvURD60B
>>940
クソゲーさがしてるなら人生を
まともなの探してるなら罪と罰を買え
ゾンビとシステム同じだからいい比較になるぞ
942なまえをいれてください:2010/03/26(金) 08:44:56 ID:fZPs6qQU
>>937
そこの批判してるブログの人って、なんか池沼っぽい文体だね
知性が感じられない
943なまえをいれてください:2010/03/26(金) 09:07:25 ID:fJPFMxf2
>>938
真面目に感想を書くと、とりあえずそれなりによくできてはいるという印象だな。
難易度はそれなり。序盤は斬新さで楽しめ、中盤はダレてくるけど(ここが欠点その1)
終盤は制限時間が結構きつくなる。特殊兵器を効率良く使って敵を速く倒すことが求められる。
敵が固くてやや爽快感に欠けるという話もあるが、その分特殊兵器が強力でバリバリ攻められるので
それを際立たせるために初期装備を弱くしたんだろうなという感じ。
ボスが最初の奴が一番強くてあと弱いというのがちょっと気になるところではある(欠点その2)。
結構丁寧に作られていてキャラの動きも細かいので見てて楽しい。
800円でサクッと遊ぶ分にはいいと思う。総じて中の上くらい。クソゲーではないよ。

それよりも同日に配信されたレコムのマリオカートもどき?をやった人はいないのか。
944なまえをいれてください:2010/03/26(金) 09:36:43 ID:atpZdAck
ゾンビインワンダーランドをクソゲーにしたら
全Wiiウェア見直さなきゃならねーじゃねーか
945なまえをいれてください:2010/03/26(金) 10:15:31 ID:cZehOrNK
別に「これはクソゲーだ」って断定してはいないじゃないか
多方面からボロカス言われてるみたいだから、ちょっと手を出そうかな、と思ったんだ
946なまえをいれてください:2010/03/26(金) 10:23:44 ID:9+swZprb
一応報告
GoW3だけど、昨日3時間ほど遊んでみたが
一度もフリーズその他の不具合は発生しませんでした
947なまえをいれてください:2010/03/26(金) 10:38:23 ID:Aju/3bny
おれもGOW3四時間位やって特に不具合無し。しかしゾンビインワンダーランド楽しそうだな。
糞なら糞で良いし、買ってみようかな。にしても安いな…。
948なまえをいれてください:2010/03/26(金) 11:01:15 ID:fZPs6qQU
>>946-947
見事に単発擁護だな
949なまえをいれてください:2010/03/26(金) 11:08:28 ID:GQb4uXCE
>>948
単発なだけでそれかよ
まるで知性が感じられない
950なまえをいれてください:2010/03/26(金) 11:09:07 ID:RphZZIMD
どっちにしろ800ポイントのゲームに多くを期待すればくそげーだし
この程度かなって思えばそれで終わりだし線引きが難しい
人生レベルならまだしもステージ数、キャラ、コスチュームと遊べる感じはするけどな
951なまえをいれてください:2010/03/26(金) 11:09:58 ID:DLj8dJmi
次スレよろ
952なまえをいれてください:2010/03/26(金) 11:11:05 ID:RphZZIMD
おっと、950だった
行ってくる
953なまえをいれてください:2010/03/26(金) 11:20:57 ID:RphZZIMD
【2010】クソゲーオブザイヤー part19【総合】
http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1269569603/

オプーナさんの言う事をちゃんと聞くんだぞ!
954なまえをいれてください:2010/03/26(金) 11:31:03 ID:AGPY6gF8
>>953
乙です (`・ω・´)ゞ
955なまえをいれてください:2010/03/26(金) 12:03:54 ID:ccqjDgez
最近フリーズフリーズ言われすぎだよな
自分に起きないと本体の買い換え時ちゃうんかと思ってしまう
956なまえをいれてください:2010/03/26(金) 12:24:58 ID:gGbrb94e
GOW3は片面二層BDらしいから、本体がへたってるのがフリーズの原因だろうな
前二作も二層DVDで、俺のPS2ではフリーズしまくりだった
957なまえをいれてください:2010/03/26(金) 13:01:18 ID:DLj8dJmi
PS3ゲーってHDDにぶちこんでプレイするもんじゃないの?
958なまえをいれてください:2010/03/26(金) 13:12:00 ID:7K5T10FW
PS3でインスコできるのはソフト1本につき5G程度じゃなかったかな
両面使ってるなら25G以上容量あるだろうし全部インスコするのは無理だろ、流石に
959なまえをいれてください:2010/03/26(金) 13:13:25 ID:jWkHG91S
2層だとフリーズしやすいのか?
960なまえをいれてください:2010/03/26(金) 13:26:52 ID:DLj8dJmi
>>259
二層だと読み込み失敗が起こりやすい。頻繁に読み込むゲームならなおさらだな。
PS3がヘタってたらなるんだろう。
961なまえをいれてください:2010/03/26(金) 13:32:01 ID:atpZdAck
フリーズした奴は本体の使用頻度を晒すべきだろう
962なまえをいれてください:2010/03/26(金) 13:36:33 ID:DLj8dJmi
>>958
なるほど。それならフリーズもあながち嘘情報でも無いんだな。
クソ要素といえばクソ要素…かも。全然足りないけど。
963なまえをいれてください:2010/03/26(金) 13:46:08 ID:NkpY0q2M
>>958
そんな上限もう無いんだが
964なまえをいれてください:2010/03/26(金) 13:47:15 ID:A97ZpCqD
GOWはゲーム中のロード画面を無くす為に裏読み頑張ってるから、有りえそうな話しではあるね
俺は今んとこ無いけど(プレイ5時間)
965なまえをいれてください:2010/03/26(金) 13:47:33 ID:oS67HieH
ハゲ止まんな
966なまえをいれてください:2010/03/26(金) 13:49:49 ID:RphZZIMD
PS3の使用状況次第じゃどのゲームにだってフリーズはあるわな
それがソフトのせいだって証明できなきゃ、そうだねとしか言えないと思う
967なまえをいれてください:2010/03/26(金) 13:52:13 ID:oS67HieH
ハゲ止まんな動け死ね
968なまえをいれてください:2010/03/26(金) 13:56:34 ID:rwJk/kHq
壊れる直前のハードならともかく、多少へたっているハードで止まるなら
やっぱりクソゲーなのではないだろうか。
みんながみんな、新品ハードで遊んでいるわけではないんだし。
旧バージョンのハードでフリーズしまくり、とかだったらKOTY的には
どう評価されるんだろう?
969なまえをいれてください:2010/03/26(金) 13:56:51 ID:eZnuCQNK
裏読みがんばってたせいで止まりまくった前例ならそこそこあるしなぁ…
970なまえをいれてください:2010/03/26(金) 13:58:16 ID:RajA2tDb
旧バージョンのハードでフリーズってGOW1と2もしてなかったっけ
しまくり、と言うほどではなかったが
971なまえをいれてください:2010/03/26(金) 14:01:05 ID:gGbrb94e
車と同じで、維持管理はユーザーの責任だろう
ソフトのクソ要素とは言いがたいんじゃないか
972なまえをいれてください:2010/03/26(金) 14:01:18 ID:oS67HieH
新品のPS3なのにハゲが止まったwwwwwwwww
973なまえをいれてください:2010/03/26(金) 14:04:53 ID:M+cUqZaN
ソフトの問題以外は考慮対象外だろ。
ハードによってはフリーズするとしても、それはハードの性能の問題でソフトのプログラムに関係ない問題。
まさにゲハでやれって話だ。
974なまえをいれてください:2010/03/26(金) 14:05:10 ID:KvURD60B
つうかフリーズ率が多少高かろうが面白い時点で論外
フリーズ率100%か、あるいはフリーズしたらHDDがいかれるとか
そういう災害レベルにってからきてくれ
975なまえをいれてください:2010/03/26(金) 14:05:26 ID:RphZZIMD
>>968
誰も彼もが同じ場面や同じ動作で止まるようなフリーズならバグとして見るべきだし
それを考慮に入れて考えるべきではあると思う
そうじゃない、再現性の低いフリーズなら機種依存でしょ
976なまえをいれてください:2010/03/26(金) 14:08:43 ID:3NHLAVIH
フリーズ程度でクソなら大乱闘Xすらクソだしな
977なまえをいれてください:2010/03/26(金) 14:18:11 ID:LbcQbVZ9
はいはい、選評が見たいね、別にここ部門別はやってないんで総合的なのでお願いしますね
978なまえをいれてください:2010/03/26(金) 14:42:12 ID:xyKYK5qz
個人的に1ががっかりな出来だったレッドスティールが
今年2が出るということで様々な方面から期待している。
1に比べて改善されてればいいが(´・ω・)
979なまえをいれてください:2010/03/26(金) 16:34:57 ID:nd6xrPc1
ゴッドオブフリーズ3
980なまえをいれてください:2010/03/26(金) 16:53:47 ID:N1ZhpRRV
洋ゲーやってりゃフリーズなんて日常茶飯事
981なまえをいれてください:2010/03/26(金) 17:02:11 ID:eSyUWpsP
ps3でクリアまで1回もフリーズしなかったのFF13だけだわ今んとこ
982なまえをいれてください:2010/03/26(金) 17:04:03 ID:xoadoSnZ
FALLOUT3の追加コンテンツパックだってフリーズ糞ひどかったからな。
983なまえをいれてください:2010/03/26(金) 17:05:16 ID:6x3cC51F
俺のポイントルックアウトなんて、お空に木が生い茂ってたからなwww
984なまえをいれてください:2010/03/26(金) 17:05:17 ID:nd6xrPc1
ヘビーレインもフリーズゲーだったな
985なまえをいれてください:2010/03/26(金) 17:05:46 ID:u/b/PjhI
本体修理に出した方がいいんじゃねえの
俺は今までデモンズソウルで1回フリーズしたくらいだぞ

まあPS3でプレイしたゲームはこれまでで僅か5本だけだけどな・・・
986なまえをいれてください:2010/03/26(金) 17:08:46 ID:/1UlGcfB
本体の置き場が熱がこもり易い所とかでも
フリーズし易かったりするしな。
987なまえをいれてください:2010/03/26(金) 17:17:10 ID:JRrp2bXd
北斗無双はただのクソゲーだから選外っぽい感じだけど
キャラゲー的な面も加味すれば最低のゲームだね

フリーズ関係は本体の状態や置いてる環境が影響する
988なまえをいれてください:2010/03/26(金) 17:17:58 ID:fJPFMxf2
前に他の板で、あるソフトについて
「よくフリーズしたり頻繁に読み込まなかったりしてイラついて煙草の本数が増えた」
とか言ってた奴がいて、揃って「あほか!w」と総ツッコミ入れられてたのを思い出した。
989なまえをいれてください:2010/03/26(金) 17:30:57 ID:44aaMslb
ただのクソゲーには興味ありません
990なまえをいれてください:2010/03/26(金) 17:48:45 ID:iX0u668k
>>987
そんなムリに心の安寧を得ようとしなくても…
991なまえをいれてください:2010/03/26(金) 18:06:15 ID:27i0ukFQ
だから触んなっつの
992なまえをいれてください:2010/03/26(金) 18:13:33 ID:An1zUJpR
もっと難しめの検定よろ
993なまえをいれてください:2010/03/26(金) 18:50:24 ID:xYVhXOzL
今の状態で別の話しようとして煽り屋が煽ってそれに反応してという検定もクソも無い状況なのに
これ以上難しいのとかスレが死んじゃう
994なまえをいれてください:2010/03/26(金) 18:51:17 ID:cZehOrNK
俺もGOW3今の所フリーズ・バグ無し(8時間)
今はなんか中庭みたいな所にいる
995なまえをいれてください:2010/03/26(金) 19:01:03 ID:IBNHlp19
北斗無双は結局スルーなのか?
俺のフレンドが「北斗あるところにバグあり。俺はもう死んでいるホアター!」なんていうこと言ってたが…
同じところで10回とまってるらしい
996なまえをいれてください:2010/03/26(金) 19:04:16 ID:UbTIWG5o
>>995
それインスコミスってるんじゃね?

真面目な話し最終判断はパッチ出てからになるので露骨なバグは修正される可能性が高いな
997なまえをいれてください:2010/03/26(金) 19:06:33 ID:IBNHlp19
>>996
インスコミスか
初期型っていってたし可能性はあるかもしれん
dクス
998なまえをいれてください:2010/03/26(金) 19:15:58 ID:9Oplj9MD
そろそろ埋めで
999なまえをいれてください:2010/03/26(金) 19:16:57 ID:1fPqpey+
なんで北斗はPS3叩きじゃないのにここまで馬鹿が沸くんだ
埋め
1000なまえをいれてください:2010/03/26(金) 19:18:43 ID:ODtl4VrP
1000ならラスリベが大賞
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。