【2010】クソゲーオブザイヤー part16【総合】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1なまえをいれてください
2010年に発売したゲームで一番のクソゲーを決めましょう
ルール
・家庭用据え置きゲーム機で2010年1/1〜12/31に発売されたゲームが対象。
・携帯ゲームは携帯ゲーム板で。
・投票で決定するスレではありません、オブザイヤーに推したい作品がある場合、率先して選評を書きましょう。
・2006年あたりまでは割と適当に選考されてたので、あまり過去の受賞作にツッコまないであげてください。
・次スレは>>970、加速時は>>950が宣言して(←注意)立ててください。
※作品自体ではなく信者を叩くのは該当スレで行ってください。
※作品の良し悪しについて語るのは程ほどに。本格的なのは各ソフト本スレへ

クソゲーオブザイヤーWiki
http://koty.sakura.ne.jp/

受賞作一覧
http://koty.sakura.ne.jp/index.php?%BC%F5%BE%DE%BA%EE%B0%EC%CD%F7

2009年クソゲーオブザイヤー
戦極姫〜戦乱に舞う乙女達〜 (発売・開発元:システムソフト・アルファー 販売元:イエティ) ※実質SSα
2なまえをいれてください:2010/03/10(水) 10:47:21 ID:rWcaKC0F
ゲームの細かい部分を叩きたい!等の願望をもつ人はどうぞ
KOTY2010CV部門スレ
http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1267239903/
3なまえをいれてください:2010/03/10(水) 10:49:52 ID:y32z1y5z
前スレ
【2010】クソゲーオブザイヤー part15【総合】
http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1267897856/

過去スレ・2009年審議スレへのリンクはこちら↓
http://koty.sakura.ne.jp/index.php?%B8%BD%B9%D4%A5%B9%A5%EC%A1%A6%B2%E1%B5%EE%A5%ED%A5%B0

携帯ゲームの話題はこちら↓
【2010】クソゲーオブザイヤー part2携帯【総合】
http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/handygame/1267844098/
4なまえをいれてください:2010/03/10(水) 10:50:53 ID:jZ73xX1G
Q&A

Q.○○はクソゲー
A.どうクソなのか詳細なレビューよろ

Q.○○が今年の大賞で決まりだな
A.そのソフトを中心とした一年の総評よろ

Q.レビュー・選評・総評書いたのに無視された
A.そのソフト、または内容に魅力がないんじゃネ?

Q.○○に一票
A.投票では決まらん。まずレビューからだ

Q.クソゲークリエイター・クソゲーメーカー・部門別の賞も決めよう
A.決めん。ここは最優秀クソゲー一本を決めるスレ

Q.○○が大賞なんて認めない
A.総評書いて見返せ。できないなら黙れ

Q.信者と社員必死www
A.ゲハでやれ

Q.なんかクソゲスレから来たって荒らしがいるんだけど…
A.このスレの住民じゃなくてゲハの工作員。スルーしろ。

Q.部門別のスレがあるよ?
A.荒らしが勝手に立てたスレであり、当KOTYとは無関係です。

Q.選評と総評の違いって?
A.選評は作品単体のレビューのまとめ。総評は全選評のまとめ。
5なまえをいれてください:2010/03/10(水) 10:51:07 ID:y32z1y5z
注意点

■本スレへの突撃禁止
どれほどのクソゲーだろうと、買ってプレイもしていないくせに本スレに行って
煽ったり馬鹿にしたりする行為は人としてあるまじき行為です。

■次点・大賞の決定
クソゲーが出た時点ですぐに決まるというわけではありません。
一年間に出たゲームの中で、相対的に選ばれます。

■中立的視点
当スレは嫌いなハードやソフトを貶めて心の安寧を計るスレではありません。
アンチ・信者という言葉はスルー対象になっております。

■シリーズ・続編・移植ゲーム
「前作と比べて」ではなく、「そのゲーム単体としてのクソさ」が求められます。
糞移植でもノミネートされないことがあります。

■安価ゲー
ネタとして突き抜けていたり(THE カンフー)、
ゲームとして破綻していたり(機銃)するとクソゲーであると認められます。
安価であるというだけで許してもらえると思ったら、大間違いです。
6なまえをいれてください:2010/03/10(水) 10:51:52 ID:jZ73xX1G
■キャラゲー
「基本的にクソ」であることがわかりきっているため、ここで紹介されるには、
「ファンも激怒」「本スレが葬式状態」等の条件が欲しいところです。

■バグゲー
バグさえなければ良作、という擁護が沸きますが、
そもそもバグが多いって時点でもうクソゲーフラグは立っています。カルドを思い出してください。

■ADV
近年まで「電波シナリオでもないかぎりノミネートは難しい」と言われていましたが、
昨今は他ADVとの差異化を図り、ゲーム性を持たせようとして失敗し、クソゲー化する物も出ています。

■オンラインゲー
現状は暫定的に据え置き機であればノミネート可ですが、あくまで『ゲーム単体としてクソか?』が重要です。
パッチがあたれば内容、期間、対応などその都度総合的に検討します。

■Xbox360のIndie Games
基本的に同人ゲームである以上、審議の対象にはいたしません。
審議は専用のスレにてお願いします。
7なまえをいれてください:2010/03/10(水) 10:53:21 ID:UY1xlfdj
本日のクソIDオブザイヤー
ID:rWcaKC0F
8なまえをいれてください:2010/03/10(水) 10:54:06 ID:/9Pv7h9T
 ⊂  ⌒  つ   このスレでは予告無くたびたびスルー検定が実施される。
 / ( 。A 。) <主な例としてはage厨・煽り厨・コテハン・ゲハ民などだ。
/  /\ V  V     これらに反応するとクソゲーを語る権利を失ってしまう。
(__) (__)   気持ちはわかるが、グッと堪えてスルーして欲しい。


>>1
9なまえをいれてください:2010/03/10(水) 10:57:37 ID:kG6o7U+q
>>1を乙して物理で殴ればいい。
10なまえをいれてください:2010/03/10(水) 11:06:18 ID:sOUPaaGq
>>1乙!
11なまえをいれてください:2010/03/10(水) 11:31:16 ID:zk4JxYO2
レベルを上げて>>1を乙すればいい

>>8
AAがズレてるぞぉ、気を付けろぉ!
12なまえをいれてください:2010/03/10(水) 11:38:01 ID:W7QRywH1
レベルを上げて物理で1乙すればいい

あかたねくんは、ゾンビだしズレててもいいんじゃ?
13なまえをいれてください:2010/03/10(水) 11:52:20 ID:W4arwe4c
          |◎¨'' - .... ___ ... .. ┐
          |_   ◎      |三◎| | ヽ
          | ¨''ー- ....◎_|_.......| |/,
          | _ _ニニ--┴,_ニ--、|    |   ',        レベルを上げて
          |--=、\ | =--_ 、|     .|    ,
          |マ,ノ  \| ヘ ソ丿|  /  |    ゙ 、        物理で殴ればいい
          |   ::    辷./ /   |_     >
        ー ....|  、 ,     /  ,  / ー─ ''        ヽ   、--
       丶 _ _ \_  ,     | ,   ソ  \ ',         イ¨ ̄    ̄ヾ
      丶 ̄ ─ 、 - ̄   ,,|  | / 丿ソ  ー-        /          \
       ゝ ̄ー-  ハ  , - ″ヽ ヾ イ \         /             ヽ
       ヾ、ヽ \ |´ / /   /\丶、 ',<        /               |
14なまえをいれてください:2010/03/10(水) 11:56:09 ID:gDw70Kcq
物理以外で殴る方法があれば教えてくれ
15なまえをいれてください:2010/03/10(水) 12:06:26 ID:y32z1y5z
レベルを上げて物理で殴れ じゃなくて
レベルが上がるから殴っとけ が近いよな。語感が悪いけど
16なまえをいれてください:2010/03/10(水) 12:07:45 ID:Cq+rki7n
スタープラチナのオラオラ
17なまえをいれてください:2010/03/10(水) 12:17:53 ID:SPAQfOdj
物理で殴れって何かおかしいよな
ハンマーで殴れとかなら解るけど
18なまえをいれてください:2010/03/10(水) 12:27:37 ID:0d0wose9
ファンタジーは魔法属性攻撃で殴れるからじゃね
19なまえをいれてください:2010/03/10(水) 12:34:27 ID:W7QRywH1
正確には「普通に攻撃」「通常攻撃」かな。
前スレで英訳の話あったけど、物理にはこだわらんほうがいいかと。
20なまえをいれてください:2010/03/10(水) 12:40:21 ID:iGPbBE6U
                     イ  ___,ノ}
               ヽ  / {/ヘ、  ∠._
               )Vヘ /   `丶、<,_
            //   V {        ` 'ー-ァ
           / /   /-┴| ,  {     ヘ  <,_
             / /   |- 、_ l {  ト、     ', \
            / ∧   {: |r┬ュ≧  ',_\   ',、_゙丶、
           / /「ム 从 l `¨  \ マ'゛\  '、   ̄ 
          /   八ハ  |         / ヽ { \ 、 
          ,   /  | ヽ l==┐ , --┐_八 ハ}ヽ}  >>1乙だぜ
        / /   |  |  !| ヽ   ノ 「 ̄||ヽ}
      / /   /|  |  !ト、   ̄ , イ /.|
    / /_, イ   |  |  !|  `7 ´ i| / |
/ ̄ ̄       !   |  |  !|  ,/ヽ  jj/i  ト、
21なまえをいれてください:2010/03/10(水) 12:56:40 ID:ki1M6Ruz
でも「物理で殴る」ってほうが語感的に好きだなw
22なまえをいれてください:2010/03/10(水) 12:59:07 ID:0d0wose9
RPGやってる人には普通に意味は通じてるしなw
23なまえをいれてください:2010/03/10(水) 13:11:18 ID:iGPbBE6U
「物理で殴る」ってRPG用語の一種なんじゃないかな?
RPGプレイヤーの間では普通に意味が通るけど、一般的な用語では無いと思う
24なまえをいれてください:2010/03/10(水) 13:21:00 ID:qS1wGHGm
RPGのプレイヤーでも知らねえよそんな用語
25なまえをいれてください:2010/03/10(水) 13:22:57 ID:cmgAB0n9
まぁ言いたいことは分かるな
26なまえをいれてください:2010/03/10(水) 13:23:38 ID:2KQbVajO
下地の問題だな、RPGやってれば言われりゃわかる
27なまえをいれてください:2010/03/10(水) 13:26:54 ID:y32z1y5z
RPGかどうかはあまり関係がなくて、
属性の一種としての「物理」があるゲームをやったことがあるかどうか、だろうね。
28なまえをいれてください:2010/03/10(水) 13:27:07 ID:qPBTjvV9
ラスリベには無駄に属性が多いからそういう言葉がでるんだと思う
29なまえをいれてください:2010/03/10(水) 13:27:58 ID:4DKtO/ID
メガテン系だと物理反射とか出てくるからな……
30なまえをいれてください:2010/03/10(水) 13:39:24 ID:0d0wose9
火とか水だけならともかく、スベリオンは銀とか鉄とかよくわからん属性まで大量にある上に、結局物理攻撃最強ってシステムだからなあ
31なまえをいれてください:2010/03/10(水) 13:47:02 ID:4agzJzuy
こまけぇこたぁいいんだよ
伝わればO.K.
32なまえをいれてください:2010/03/10(水) 13:49:20 ID:vxSvYVd6
ヌギャーもそうだけど「作りたいところだけ作りました」って感じがするんだよな
33なまえをいれてください:2010/03/10(水) 13:54:24 ID:hc3DCeaW
でもドラクエでも属性耐性値とか設定されてるけど結局は物理最強だったり全員でメラゾーマしてれば勝てたりするからRPGの持病と言えなくもない
34なまえをいれてください:2010/03/10(水) 13:58:07 ID:0d0wose9
スベリオンのはその持病が悪化しちゃったわけか
35なまえをいれてください:2010/03/10(水) 14:09:55 ID:At/Yme0v
>>33
ドラクエ9は魔法も会心の一撃みたいなのでるようにしたり
テンションシステムで試行錯誤しているから頑張っているけどね
スベリオンさんは日本一の超インフレステが全てをダメにしている気がする
36なまえをいれてください:2010/03/10(水) 14:16:36 ID:jZ73xX1G
ステ見れないけどな。開発してるのも日本一じゃないし
37なまえをいれてください:2010/03/10(水) 14:21:06 ID:r1UVwwX3
発売してるのは日本一だから問題ないよ
デベロッパーの現場にはふつう口出すし
38なまえをいれてください:2010/03/10(水) 14:24:55 ID:4DKtO/ID
なんかスベリオンで日本一叩いてる奴多いけど何で?
あれ開発完全にヒットメーカーだよな?
アルトネの時は開発元のガストと言ってスベリオンでは開発したヒットメーカではなくて
販売元の日本一を叩くっておかしくないか?
BASARAXとかもカプコンじゃなくてアームのゲームという人が大半だし
ダンダムのVSシリーズもバンナムじゃなくてカプコンのゲームだろう
何でスベリオンだけ日本一が叩かれてるのか理解できない

これを書くと必ず「日本一信者(略」とかの煽り文しか返って来ないんだが
理論的にスベリオンはヒットメーカーじゃなくて日本一のだからスベリオンで日本一を叩くのは問題ないと説明できるのは居る?
39なまえをいれてください:2010/03/10(水) 14:26:08 ID:35JJXULe
日本一スレでやれ
40なまえをいれてください:2010/03/10(水) 14:27:28 ID:JJ6Nq69s
>>38
マベがバグ出したらマベのみが叩かれるのと一緒
41なまえをいれてください:2010/03/10(水) 14:29:39 ID:y32z1y5z
デベロッパとパブリッシャのどちらに責任があるのか、という話は、
どういう契約になっていたのか、プランナやディレクタはどちらなのか、これらがわからないと話するのは無理じゃないかなあ。

売り方が汚いとか宣伝が痛すぎるとかならパブリッシャ側だろう、
バグが酷いなら責任はデベロッパ側だろう、という推測ができる、ってのが限界で、
スベリオンみたいな、企画が間違ってそうで、かつディレクションでまとめきれなかったようなものはどちらに非があるかはわからないと思うよ。
42なまえをいれてください:2010/03/10(水) 14:31:47 ID:jsSFOgyi
日本一叩いてるやつ多いか?
このスレのほとんどの奴は物理で叩いてると思うぞ。
43なまえをいれてください:2010/03/10(水) 14:33:02 ID:y32z1y5z
日本一絡みは、信者もアンチもお互いに「工作が酷い」と思い込んでここにくるよな。
傍から見ればどっちもどっちだよ、っていうね。
44なまえをいれてください:2010/03/10(水) 14:34:34 ID:rwH5XGK0
FF13が海外のユーザー評価が意外と高いみたいだから
ラスベリもユーザー評価が高くなる可能性も…
そもそもユーザーがいないか
45なまえをいれてください:2010/03/10(水) 14:38:24 ID:4agzJzuy
そもそもFF13は日本のゲハが暴れてただけで定位置のクオリティはあったぞw
46なまえをいれてください:2010/03/10(水) 14:39:53 ID:jsSFOgyi
自分で気づかないうちにゲハ脳になっちゃってるんだろ
47なまえをいれてください:2010/03/10(水) 14:49:37 ID:qPBTjvV9
つーかゲハだろ
48なまえをいれてください:2010/03/10(水) 14:55:34 ID:0d0wose9
>>44
前スレで日本版やった海外の人らに叩かれてなかったっけ?
たしか、「このゲームは存在する価値が無い」とまで言われてたぜ。
シナリオとかの薄っぺらさといろんなシステムのダメさがかなり減点だったらしい。
49なまえをいれてください:2010/03/10(水) 14:58:43 ID:1bwacpLq
>>48
それはラスベリの評価だろう。
50なまえをいれてください:2010/03/10(水) 15:00:17 ID:1bwacpLq
あ、読み違えた…スマン
51なまえをいれてください:2010/03/10(水) 15:01:54 ID:W7QRywH1
ヒットメーカーは昔あったセガの子会社と勘違いする人がいるから
名前を出すのを意図的に避けられてる感じはある。
52なまえをいれてください:2010/03/10(水) 15:06:46 ID:jZ73xX1G
あー、俺もコンパイル(故)とコンパイルハートを勘違いしたりしたなー
53なまえをいれてください:2010/03/10(水) 15:13:33 ID:0d0wose9
>>50
両方ともボロカスに叩かれてるから紛らわしいよなw

しかし、前スレ1000は不吉な事を書き込んだものだぜ
海外でならいけるかもという一縷の望みさえ消えてしまった最強門番スベリオンが負けるわけ無いじゃない
54なまえをいれてください:2010/03/10(水) 15:13:34 ID:55NsKO0I
ヒットメーカーって名前がなんかね
55なまえをいれてください:2010/03/10(水) 15:16:06 ID:GU9EBWbW
俺もシステムソフトとシステムソフトアルファーを混同してた。
56なまえをいれてください:2010/03/10(水) 15:26:32 ID:sOUPaaGq
おれはアルファシステムとシステムソフトアルファを混同してて戸惑った
57なまえをいれてください:2010/03/10(水) 15:27:36 ID:jsSFOgyi
俺はイモリとヤモリが未だに見分けがつかない。
58なまえをいれてください:2010/03/10(水) 15:28:15 ID:t3LkYVm3
このスレ最近見始めたけど流れ速いよなあ
おまえらどんだけクソゲ好きなんだよ…。
59なまえをいれてください:2010/03/10(水) 15:31:26 ID:4agzJzuy
日本一といい、ヒットメーカーといい、ドリフといい社名が大げさなのは…
60なまえをいれてください:2010/03/10(水) 15:33:48 ID:y32z1y5z
そりゃ、社名は普通良い意味の名前にするからだよ。
クソゲ輩出メーカにかぎらずだ。
クソゲ出しても納得する社名の方が少なくなるのは当然。
61なまえをいれてください:2010/03/10(水) 15:34:02 ID:xqmHSSOV
>>57
イモリは両生類 井守りだから井戸・水の中にいると覚えよう
あとイモリはひっくり返すとお腹が赤いぞ
ヤモリは爬虫類 家守・守宮だから家の中にいると覚えよう
62なまえをいれてください:2010/03/10(水) 15:35:27 ID:HJcyJqvd
別に好きなわけではないが。
ただ絞り出されてしまった、掴んでしまった物は仕方がないから、
皆でネタにして無理やり盛り上がってやるか……
ぐらいの勢いだったんだが、
何か変な方向に行ってる気はする。
掴んでしまった人を見て盛り上がってると言うか…
これって人としてどうなんだ?
63なまえをいれてください:2010/03/10(水) 15:35:54 ID:1bwacpLq
>>53
妙な荒らしのせいもあって、なんかこんがらがってたぜ。

ところで赤種、アマネカともにフラゲ報告すらないな…
ラスベリですら本スレにフラゲ報告あったのに。。。
64なまえをいれてください:2010/03/10(水) 15:37:07 ID:0d0wose9
そりゃ、クソゲーメーカーがクソゲーメーカーでございって名前名乗ってたらナニワ金融道の世界になるわなw
65なまえをいれてください:2010/03/10(水) 15:38:25 ID:9dg1L0s2
恵まれた家庭に育った俺は
昔からたくさんの神ゲーをやってきた
しかし成人になった途端何か物足りなくなった
俺の人生に足りないものは糞ゲーだと
66なまえをいれてください:2010/03/10(水) 15:59:29 ID:0d0wose9
>>65
贅沢なw
クソゲーの闇の深さと恐ろしさを知ったら、人生に無ければ良かったと思うようになるぞきっと

良ゲーや神ゲーを期待して買って爆死した時は特にな・・・(聖剣4や四八とかかな)
67なまえをいれてください:2010/03/10(水) 15:59:47 ID:rWcaKC0F
俺やる前に価値を凄く考えるタイプだから奥手なんだ…
だから「これはなー」って思えるゲームはまずやらない
キン肉マンのPSPのマッスル何とかは掴まされたけど
68なまえをいれてください:2010/03/10(水) 16:04:25 ID:At/Yme0v
漫画の黒姫がすきだったから掴まされた時の心のへし折られ具合はすごかったよ
69なまえをいれてください:2010/03/10(水) 16:06:11 ID:wpF3mNOq
ゲームを買ってもらえることがほとんどなかったから
雑誌のゲーム記事で想像を膨らませるのがすごく楽しかった
当時俺が面白そうだと思っていたゲームがいくつクソゲーだったのだろうか
70なまえをいれてください:2010/03/10(水) 16:09:11 ID:4agzJzuy
不思議と自分で欲しいと思ったやつは神ゲーが多い
親父が買ってきたのは大抵クソゲーなんだがw
71なまえをいれてください:2010/03/10(水) 16:09:53 ID:0d0wose9
ゲームに限らず、何故か美味しそうだと思って買ったジュースや菓子が地雷扱いされることはよくある。
お兄ちゃんは地雷しか選ばないから買ってくるのやめてとさえ家族には言われる始末だ。
72なまえをいれてください:2010/03/10(水) 16:10:14 ID:rWcaKC0F
北斗無双どうなんだろうなー
修羅の国編までやってくれるなら嬉しいけどさー
73なまえをいれてください:2010/03/10(水) 16:14:02 ID:jsSFOgyi
>>65
幸せってのはどれだけ高みに居るかじゃ無くて、
高い時と低いときの差で感じるものだからな。
そう言う意味で、クソゲーを知らない者は
真の意味で良いゲームを味わえていない。



うん。それらしく言ってみた。
74なまえをいれてください:2010/03/10(水) 16:17:22 ID:jsSFOgyi
今日のBE

42 名前:なまえをいれてください 投稿日:2010/03/10(水) 16:11:13 ID:rWcaKC0F
保守
75なまえをいれてください:2010/03/10(水) 16:18:07 ID:EfMygGcN
BEは正直病院行って隔離された方が良いんじゃないの
76なまえをいれてください:2010/03/10(水) 16:21:57 ID:y32z1y5z
まだお前らには話が通じると思うので言うが。
相手をするな。同類になりたいのかね。
77なまえをいれてください:2010/03/10(水) 16:23:12 ID:At/Yme0v
素直にスルー推奨がおススメ
下手にかまったらいつまでも居続ける
78なまえをいれてください:2010/03/10(水) 16:29:08 ID:GSfJ2rlx
書き込みにBE使ってくれればNG楽なんだがな
79なまえをいれてください:2010/03/10(水) 16:31:32 ID:1rtfbeZw
>>8
80なまえをいれてください:2010/03/10(水) 16:32:36 ID:ki1M6Ruz
>>60
修羅の国には
すみっこソフトという名前のがあってだな・・・
81なまえをいれてください:2010/03/10(水) 16:32:36 ID:UvISTwK3
>>72
修羅の国編だと…
ケンシロウの攻撃で敵の服が脱げたりすんのか。
82なまえをいれてください:2010/03/10(水) 16:35:19 ID:hc3DCeaW
>>81
南斗水鳥拳の人が既に通った道なので北斗の拳的には普通
83なまえをいれてください:2010/03/10(水) 16:43:40 ID:JLRKVnAQ
ヌゲッ!ウリャッ!
84なまえをいれてください:2010/03/10(水) 16:46:56 ID:pCYcvOI/
北斗で服脱げても男女比率的に誰得だよ
85なまえをいれてください:2010/03/10(水) 16:52:50 ID:kTfZMO44
>>60
修羅の国には
蛇の道は蛇ソフトという名もあるぞ
あっちは常に世紀末だ
86なまえをいれてください:2010/03/10(水) 17:00:29 ID:W7QRywH1
びんぼうソフト なんてのもあったな
87なまえをいれてください:2010/03/10(水) 17:08:20 ID:brbAF10L
なんで俺がゲーム持ってるソフトハウスの名前ばっかりあがるんだよ・・・
88なまえをいれてください:2010/03/10(水) 17:15:15 ID:UvISTwK3
お前がエリートだからだ。
89なまえをいれてください:2010/03/10(水) 17:50:06 ID:55NsKO0I
自転車操業ってソフト会社もあったな
90なまえをいれてください:2010/03/10(水) 17:53:18 ID:/9Pv7h9T
やのまん…
91なまえをいれてください:2010/03/10(水) 17:54:57 ID:QLkkUJYN
>>89 ノベルゲーの会社だっけ?なんか変わったシステムのやつ
92なまえをいれてください:2010/03/10(水) 18:00:41 ID:T7TR6Ad0
フラゲッターはいないの?
93なまえをいれてください:2010/03/10(水) 18:08:21 ID:iGPbBE6U
今の所来ていない
もしかしたら誰かが現在進行形でプレイ中かもしれないから、
適当に話でもしながら待っていようぞ
94なまえをいれてください:2010/03/10(水) 18:44:17 ID:AuXWgbJU
簡潔に頼む
萌え2次2はクソゲー?
95なまえをいれてください:2010/03/10(水) 18:49:24 ID:cXTXh4kZ
それでも俺は信じている
IFの力を
96なまえをいれてください:2010/03/10(水) 18:51:56 ID:UvISTwK3
土俵際の粘りに定評のあるIF
97なまえをいれてください:2010/03/10(水) 18:56:15 ID:pCYcvOI/
どどひょうぎわパパワー!
98なまえをいれてください:2010/03/10(水) 19:01:14 ID:hQZfEoMN
>>85
乳忍者のバカゲーぶりは好きだった
99なまえをいれてください:2010/03/10(水) 19:01:45 ID:UvISTwK3
>>97
それは土俵際わっちゃった奴だろwwww
100なまえをいれてください:2010/03/10(水) 19:38:20 ID:VEVTvge3
赤種はやくきてくれー
たぶん金曜日にしか届かないけど
101なまえをいれてください:2010/03/10(水) 19:39:53 ID:P+bRybj4
俺は有給取ろうか悩んでる
102なまえをいれてください:2010/03/10(水) 20:05:53 ID:UvISTwK3
そういえばこことそっくりな雰囲気のスレがあった。PSUの本スレだ。
大型パッチ来たらみんなでバグ来い期間延長来いってwktkしてるんだぜあいつら…

パッチが問題なく当てられた時のスレ民のガッカリっぷりったらないよ
103なまえをいれてください:2010/03/10(水) 20:12:07 ID:vYom7NG4
>>102
……その域に達するまでの
住人の心のうちを想像すると、胸が熱くなるな。
104なまえをいれてください:2010/03/10(水) 20:18:06 ID:4lfT8J8C
ネトゲのスレはどこもそんな感じだぜ
105なまえをいれてください:2010/03/10(水) 20:33:31 ID:RL3DEXOb
あいかわらす赤種スレに突撃してる奴多いな
他の作品でも話題にされるとこんな感じだったの?
106なまえをいれてください:2010/03/10(水) 20:38:02 ID:hc3DCeaW
ああ、どの作品でも突撃する奴の割合はこんなもんだったよ
107なまえをいれてください:2010/03/10(水) 20:40:39 ID:NyRtJL2x
自転車創業って同人なんじゃねーの?

フラゲ店行ってきたがそもそも赤種入荷してないわw
なんか明日もこんな感じで買う機会を逸する予感。
予約しておくべきだったか。
108なまえをいれてください:2010/03/10(水) 20:42:29 ID:UvISTwK3
フラゲって出荷数が莫大な数だから配送業者がパンクしないように早めに店舗に流そうとするから起こる現象だろ。
赤種は出荷本数自体がかなり少ないんだろうなあ…
109なまえをいれてください:2010/03/10(水) 20:45:35 ID:8DG6wwEY
スベリオンですらフラゲできたのに
110なまえをいれてください:2010/03/10(水) 20:49:24 ID:0d0wose9
>>105
 本スレへの突撃は禁止だっつーのにな
でも、本当にここの住人が突撃してんのかな?
111なまえをいれてください:2010/03/10(水) 20:50:07 ID:VEVTvge3
そりゃ赤種は何のジャンルか分からないしラストリベリオンより入荷が少ないのは確定的に明らか
112なまえをいれてください:2010/03/10(水) 20:55:21 ID:UvISTwK3
>>110
みてみて、ぼくこんなクソゲーみつけたよ!っていうボケ天然か
もうどっからでもいいから情報拾ってきて叩く材料にしたいゲハか
KOTYスレで発言したら叩かれるようなことしか言わない、スレの趣旨を勘違いしたバカか
113なまえをいれてください:2010/03/10(水) 20:55:43 ID:eO8hPmbJ
ここも向こうもひやかすお客さんだと思うよ。
結局どのスレをどう使うかは個人の自由だからねえ。
114なまえをいれてください:2010/03/10(水) 20:59:11 ID:8DG6wwEY
「赤種すごい糞だよ! 俺? 俺はハード持ってないから買わないけど」の子なんかはどこで何してても驚かない
115なまえをいれてください:2010/03/10(水) 21:04:46 ID:eO8hPmbJ
アメリカの片田舎の湖畔でパネル釣ってても驚かないよな
116なまえをいれてください:2010/03/10(水) 21:07:03 ID:8DG6wwEY
多分ラスボス見ても一笑だにしないな
117なまえをいれてください:2010/03/10(水) 21:07:36 ID:iGPbBE6U
>>114
誰のことを言っているのか分からないけど、
実害が無いならば、わざわざそんな事言わなくていいよ
スルーし続けてればおk
118なまえをいれてください:2010/03/10(水) 21:18:21 ID:dFUvJM6v
でも赤種かなり宣伝が多い気がするんだが
店でも広告張り出されてたし箱のトップでも宣伝があるな
少なくともラスリベよりかは多い
119なまえをいれてください:2010/03/10(水) 21:21:01 ID:RL3DEXOb
ネタバレ動画上げたり、わざわざその内容を言葉で説明したり迷惑だわ
やってる奴らは悪意がない分余計に迷惑
120なまえをいれてください:2010/03/10(水) 21:23:37 ID:eO8hPmbJ
ここで言っても意味はないぞ
121なまえをいれてください:2010/03/10(水) 21:26:46 ID:0d0wose9
 ここでこれからやる人に配慮してネタばれ禁止にしたら、シナリオ等のクソさが話せなくなってしまうからな
122なまえをいれてください:2010/03/10(水) 21:29:33 ID:4agzJzuy
ネタバレ自体もネタバレ動画で解説もなにも問題はない

問題なのはその動画を見てやった気でいる動画評論家だ
123なまえをいれてください:2010/03/10(水) 21:29:48 ID:HJcyJqvd
>>120
そういう輩は間違いなくここも見てるから、
言う事には意味はあると思う。
あと、突撃されるとこういう実害があるという事を、
皆に知ってもらう意味でもね。

まあ、本当に伝えたい輩には、120%の確率で通じないと思うけど。
124なまえをいれてください:2010/03/10(水) 21:30:10 ID:EgS4ElHD
バランスって難しいね。
125なまえをいれてください:2010/03/10(水) 21:32:53 ID:0d0wose9
え?バランスの問題かこれ
126なまえをいれてください:2010/03/10(水) 21:34:46 ID:eO8hPmbJ
ID:RL3DEXOb当人が、赤種のスレにもここにも書き込んでるわけだが、
さて、傍からみて彼は「ここの住人なのに、向こうに突撃してる」ようにみえるだろうか?
それとも「向こうの住人だが、ここに来た」ようにみえるだろうか?
それとも「もともとどちらの住人でもあった」ようにみえるだろうか?という話なんだよ。

ここには「本スレに突撃するな」というルールがあるのを知ってる人間の一部が、
「ここの住人が向こうでネタバレしてて迷惑」と勝手に思ってるだけでね。
向こうでネタバレしてる人間が、ここの住人なのか、はわからないんだよ。
127なまえをいれてください:2010/03/10(水) 21:41:28 ID:0d0wose9
>>126
なるほど。
たしかに、ここに書き込んでるってだけで「住人」だとすると、ゲハの単発や例の荒らしまで入ってしまうものな
そんな奴らが他で暴れたからってここで文句言われても困るな
128なまえをいれてください:2010/03/10(水) 21:47:41 ID:iGPbBE6U
突撃した人間の正体が何者かは分からない
しかし、それが何であろうと言える事が1つある

男は黙ってスルー(またはNG指定)
129なまえをいれてください:2010/03/10(水) 22:10:28 ID:555tFDGK
今のところはラスベリが一強な感じか
このままラスベリが突っ走って王者になるか、それとも例年通りに予想以上のクソゲーが出るか…箱○かWiiの新作でヤバげなのがあったら特攻してみるか
130なまえをいれてください:2010/03/10(水) 22:12:20 ID:8DG6wwEY
さすがIDがゴー、ゴー、ゴー
131なまえをいれてください:2010/03/10(水) 22:18:29 ID:LFRUKaMR
        ヾ  /    < 今のところはラスベリが一強な感じか >
        . -ヤ'''カー、   ⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y
 ー―ァ  /r⌒|:::|⌒ヾ
   _ノ オ{(  |0|  )} オオオォォォォ!!!!!
     __,ヽ,ヾ,_|V|,_ノ、/ ,r-,,=
    ,゛==ゝ_ViV_ノ~i/ 〃 `ー―-、
    /  /⌒`//´⌒c/^^^ ))))))))))
 ,,―イ  {ー''"~{ {~゛`ー`/'`'~/ー--―'
))   ,./ゝ_/∧ゝ_ノ  ノ
ー''"   |ロ  ロ    |
  人,_,人,_,人,_,人,_,人,_,人,_,人,_,人,_,人,_,人,_,人,_,人,_,人,_,人,_,人,_,人,_,人,_,人,_,人,_,人,_,人,_,人,_,人,_,人,_,人
< このままラスベリが突っ走って王者になるか、それとも例年通りに予想以上のクソゲーが出るか…
<箱○かWiiの新作でヤバげなのがあったら特攻してみるか
132なまえをいれてください:2010/03/10(水) 22:21:17 ID:P+bRybj4
>>131
そっちかよwww
133なまえをいれてください:2010/03/10(水) 22:21:51 ID:liIHMWjV
ファイズさん?
134なまえをいれてください:2010/03/10(水) 22:22:37 ID:iGPbBE6U
これは予想外の流れ
135なまえをいれてください:2010/03/10(水) 22:22:52 ID:8DG6wwEY
今年は最初からクライマックスだぜ!
136なまえをいれてください:2010/03/10(水) 22:37:50 ID:KqJ7Wvap
>>129
これからはそのIDで、、、
137なまえをいれてください:2010/03/10(水) 22:56:21 ID:4lfT8J8C
>>131
お前にはここで今日中に555をゲットしてファイズAAを張る責任がある
138なまえをいれてください:2010/03/10(水) 22:58:05 ID:4lfT8J8C
>>131じゃねぇ>>129
139なまえをいれてください:2010/03/10(水) 23:00:49 ID:SPAQfOdj
前から思ってたけど
このファイズのAAがファイズに見えねぇ
140なまえをいれてください:2010/03/10(水) 23:12:20 ID:PZJmk7nx
>>131って仮面ライダー関連のAAだとずっと思ってたんだが、違うの?
141なまえをいれてください:2010/03/10(水) 23:13:32 ID:8DG6wwEY
本物より丸顔なんだ
142なまえをいれてください:2010/03/10(水) 23:21:17 ID:r6vW9fks
ここしばらくの流れ早すぎだろ、大した情報もないのにgdgdクソゲーネタだけの日も珍しくないし
この調子じゃpart100まで行ってもおかしくないんじゃないか?
143なまえをいれてください:2010/03/10(水) 23:25:32 ID:iGPbBE6U
元々人口が多い上に、本来特殊なものである「クソゲー」を扱うスレだから、
大した情報も無いのに流れが速くなるのはある程度仕方が無い
それに、明日はいよいよ待ちに待った赤種の発売日だから、
クソゲーであろうがなかろうが今後さらに加速する事になるだろう
144なまえをいれてください:2010/03/10(水) 23:28:07 ID:NyRtJL2x
赤種はあんま期待しないほうがいいと思うがなぁ。
どちらかというとアマネカのほうが期待できる。
145なまえをいれてください:2010/03/10(水) 23:28:24 ID:KqJ7Wvap
普通はこんなもんだろ。まだ去年のKOTY発表してから間が無いし。
夏辺りまでには落着くんで無い?

ID もう少しで震電(J7W1)だったのに惜しいな。結局飛べないままか、、、
146なまえをいれてください:2010/03/10(水) 23:32:31 ID:dCwXQZy6
赤種は見た目はアレだけど、作りはしっかりしてそうな印象を受けたけどな
147なまえをいれてください:2010/03/10(水) 23:33:42 ID:ML84QCCj
クソゲでなければそれはそれでいいことだ、という心を忘れないでいただきたい
148なまえをいれてください:2010/03/10(水) 23:38:18 ID:Sp/5Pxeh
レッドシーズはクソゲーというよりカオスなゲームっぽそうだな
どっちにしろ楽しみだ
149なまえをいれてください:2010/03/10(水) 23:38:55 ID:vYom7NG4
「無難につまらない」が一番心を折る
150なまえをいれてください:2010/03/10(水) 23:40:01 ID:ijV1Yl+q
笑えるバカゲーがいいな。希望的観測だけども
151なまえをいれてください:2010/03/10(水) 23:44:00 ID:9dg1L0s2
いいゲームと飛びぬけた糞ゲーは将来歴史の教科書にのる
無難につまらないゲームは3ヶ月でみんなに忘れられる
152なまえをいれてください:2010/03/10(水) 23:45:37 ID:8DG6wwEY
天空のエスカフローネとかか
153なまえをいれてください:2010/03/10(水) 23:46:25 ID:X9Q2QhYg
ラスリベさんは3ヶ月の命だと言う事ですか
154なまえをいれてください:2010/03/10(水) 23:47:34 ID:QnDQ3QgQ
つまり3ヶ月以内に新たなクソゲーが……
155なまえをいれてください:2010/03/10(水) 23:48:01 ID:iGPbBE6U
ラスリベは「無難につまらない」と言えるのだろうか・・・?
156なまえをいれてください:2010/03/10(水) 23:48:31 ID:KqJ7Wvap
>>154 は、とても恐ろしい事を口にしました
157なまえをいれてください:2010/03/10(水) 23:49:31 ID:3VhNu8OF
レッドシーズフラゲまだ?
158なまえをいれてください:2010/03/10(水) 23:50:57 ID:ki1M6Ruz
しかしラスリベは
「レベルを上げて物理で殴ればいい」
という名言を残したぞ。このまま消え去るのはもったいない
159なまえをいれてください:2010/03/11(木) 00:04:55 ID:hc3DCeaW
字面だけ見ると案外普通の言葉だな
160なまえをいれてください:2010/03/11(木) 00:05:35 ID:eO8hPmbJ
それだけ見れば、大概のRPGに当てはまるからなあ
161なまえをいれてください:2010/03/11(木) 00:12:19 ID:Hx7UvAvI
「レベルを上げて物理で殴るのが一番手っ取り早い」ってのがおかしい部分なんだが、
やはり原文のミもフタもなさが薄れてしまうんでインパクトに欠けるな
162なまえをいれてください:2010/03/11(木) 00:16:21 ID:Ly/APJDg
文面だけ見ると
「普通のレベルで進めていくよりも、レベル上げる作業をしてから殴った方が、結果的に楽になるのか」的な勘違いする可能性もあるんだよな。
163なまえをいれてください:2010/03/11(木) 00:17:08 ID:sGhTax9c
レッドシーズは面白くもないしつまんなくもないし
バグも今のところないし凡ゲー
もうすぐ一章が終わりそうなとこまでしかやってないが
164なまえをいれてください:2010/03/11(木) 00:17:33 ID:DHSjQet6
「もうそれでいいだろ」って投げた雰囲気が肝だからな

レベルで〜は「わかる人にはわかる言葉の意味」「言葉から滲み出る雰囲気」の両方を満たした、
亜空カンの辿り着けなかった領域のように思う
165なまえをいれてください:2010/03/11(木) 00:25:20 ID:R5PFjCEm
装備品も弱点も攻略法も考える必要はない。レベルを上げて物理で殴ればいい。
というのが元々の意味だから、レベルを上げる前に「必要ない。」とつければ、
物理で殴ることのどうしようもなさが少しは伝わりそうな。
166なまえをいれてください:2010/03/11(木) 00:31:19 ID:OisMcAXn
亜空カンも麻雀知ってる奴なら理解するのにそう時間はかからないネタだと思ったけどな
元ネタの亜空間殺法には程遠いが、何を言いたいのかは伝わる
167なまえをいれてください:2010/03/11(木) 00:33:24 ID:dymes56w
全てを無視して殴ればいい
168なまえをいれてください:2010/03/11(木) 00:35:30 ID:2BtjUYgG
亜空カンってかジャンライン自体が麻雀知らないと判断のしようがないクソゲーだしなあ

麻雀知ってると四八超えるレベルだとわかるんだが
169なまえをいれてください:2010/03/11(木) 00:43:18 ID:rNnzq+pi
レッドシーズは、wikiに載ってた、海外でクリアした人のレビューによると、指摘されてたのが、

・3D+ガンアクションなのにカメラは自由に動かせず、
 武器使用中+リロード中は移動不可などの酷い操作性。
・広大なフィールドに対して車の速度がとんでもなく遅くて、
 プレイの大部分が移動時間という最悪なテンポ。
 物を拾うのでさえ、逐一画面が切り替わるのが、テンポの悪さを一層際立たせる。
・曲数少なくてループしまくりBGM、雰囲気台無しなSE。
・ゲームクリアまでに20時間以上かかるが、
 刺激的なのはその内ほんの僅かという有様
・取り返しのつかない「詰み」に陥る可能性がある。
 ミッションは再スタート出来ない(再プレイするとタイトル画面に戻される)し、
 セーブファイルは1つしかない。
 強いボス(劣悪な操作性のせいで強く感じるだけだが)に出会って、ライフや弾薬が少なかったら諦めてやり直し、それかやめちまえ。

みたいな感じで、動画で紹介されてたバカゲー的要素など、
正直クソ要素としては全く言及されてないみたいなんだが、
実際はどうなんだ?
170なまえをいれてください:2010/03/11(木) 00:44:51 ID:o+SQS3kh
麻雀知ってるけどそこまではねーよw
ジャンラインは単にもはや麻雀じゃないだけだ。
171なまえをいれてください:2010/03/11(木) 00:44:52 ID:Ly/APJDg
買ってプレイしてる人間はまだいないようなので、待機するがよろし。
172なまえをいれてください:2010/03/11(木) 00:46:19 ID:rNnzq+pi
了解。待機しておく。
173なまえをいれてください:2010/03/11(木) 00:48:27 ID:XayFRV6n
>>163が軽くスルーされてるのはなんで?
174なまえをいれてください:2010/03/11(木) 00:49:33 ID:TP/wP275
レッシー高いもんなぁ
尼で20%オフでも6.5kって
175なまえをいれてください:2010/03/11(木) 00:49:49 ID:gFvzgS/h
プレイ日記を書くところじゃないから
176なまえをいれてください:2010/03/11(木) 00:50:01 ID:Ly/APJDg
赤種に興味がある人間がその時にいなかったからだろう。
177なまえをいれてください:2010/03/11(木) 00:52:36 ID:Ly/APJDg
「○○買ってきた」ってレスを見て、
それをプレイしてる人間に対して色々聞きたいことがあれば、反応レスがあるんだろうが、
赤種は、何を聞けばいいのやら?なのかも知れんな。

俺も、誰かがプレイしたうえでの選評ってのは楽しみだが、だからといって特に聞きたい事は何もない。
178なまえをいれてください:2010/03/11(木) 00:56:32 ID:4I2lCWYZ
「辛いようで辛くない少し辛いラー油」
「面白いようで面白くないやはりクソゲーのラストスベリオン」
179なまえをいれてください:2010/03/11(木) 00:57:34 ID:dymes56w
海外版の話かと思った
180なまえをいれてください:2010/03/11(木) 01:04:34 ID:MOPS2zb5
今ふと思ったんだが、
KOTY発の名言って何があるだろう。
181なまえをいれてください:2010/03/11(木) 01:05:19 ID:MECu9B3p
赤種の「車の移動時間が冗長」って話を聞くたび、SS北斗の拳を思い出す
182なまえをいれてください:2010/03/11(木) 01:08:30 ID:IUruOjh8
>>180
エルヴァンディアゴー!
183なまえをいれてください:2010/03/11(木) 01:09:03 ID:0TWY+//n
>>180
ドブに捨てたほうが建設的とか
184なまえをいれてください:2010/03/11(木) 01:10:36 ID:Ly/APJDg
それ、どっちも本スレ発祥じゃなかったっけ?
185なまえをいれてください:2010/03/11(木) 01:12:00 ID:6IHsvyS8
新参の俺は四八マンなんてものが産まれちゃった経緯を知りたいわ
186なまえをいれてください:2010/03/11(木) 01:12:28 ID:rNnzq+pi
>>180
KOTY発なのかどうかは、わからなかったけど、
『 年 末 に は 魔 物 が 潜 む 』
って凄い的確だなと思った。

あと、携帯機の方になるけど、
2008年の『メジャーDS ドリームベースボール』の選評に書かれてた、

『「メジャーWii 投げろ!ジャイロボール!!」という剛速糞を投げつけたタカラトミー』

が妙にツボだった。「剛速糞」って何よ。
187なまえをいれてください:2010/03/11(木) 01:14:24 ID:MKVtt+O+
ヌギャーもなかなかツボったな
188なまえをいれてください:2010/03/11(木) 01:17:16 ID:o+SQS3kh
>>180
2007のおまけ動画の名言全部

あとは、「愛犬のボビーも大喜びさ!」がオレ的にはツボだったなw
189なまえをいれてください:2010/03/11(木) 01:23:05 ID:/uWZqD0l
>>180
ジャンライン
その一線を越えること無かれ

俺はこれが一番好きだわ
190なまえをいれてください:2010/03/11(木) 01:25:47 ID:M1pSskiE
個人的にツボッたのは携帯機の甲子園の選評で使われた、

このように、多方面で大物っぷりを発揮しており、甲子園から連想される
「逸材」「怪物」「魔物が棲んでいる」などのキーワードにふさわしい出来を見せつけてくれた。

だな。
これ以上ない的確すぎる表現w
191なまえをいれてください:2010/03/11(木) 01:25:54 ID:Ly/APJDg
ここ数年の、「なんか名言残したろう」的な空気が先行して話される事があるのはちょっと嫌な感じだ
どうにもならんがな
192なまえをいれてください:2010/03/11(木) 01:31:49 ID:WeA7rQQN
           __
        , ‐' ´   ``‐、             / ̄:三}
.     /,. -─‐- 、.   ヽ        /   ,.=j
 _,.:_'______ヽ、 .!       ./   _,ノ
  `‐、{ へ  '゙⌒ `!~ヽ. !     /{.  /
    `! し゚  ( ゚j `v‐冫   , '::::::::ヽ、/     そんなことより物理で殴ろうぜ!
.    {.l   '⌒      ゙ 6',!   / :::::::::::::::/ __
.     〈  < ´ ̄,フ  .ノー'_ , ‐'´::::::::::::::;/ (_ノ)‐-、
.      ヽ.、 ` ‐", ‐´‐:ラ ':::::::::::::::: ;∠.   ヽ_}  ゙ヽ
        ,.r` "´  /:::::::::::::::::::ィ´  `ゝ  !、  /
     /       / :::::::::::::::: ; '´   /´\ /   r'\
.     i      ! ::::::::::::::/ 墨 | .!::::::::/ヽ、.._!ヽ. ヽ、
     {      {:::::::::::;:イ /   ‖i:::::::/:::::::::::::/  \
.      ヽ       ヽ,.ァ‐'´ /ヽ 二 ,/`ヽ、::::::::: /
193なまえをいれてください:2010/03/11(木) 01:33:06 ID:fUTC4img
名言よりも、やたら例えたり、
七英雄とか、四天王とか呼びたい為に
やたら数合わせしたりの方が個人的には嫌。
194なまえをいれてください:2010/03/11(木) 01:33:45 ID:NRRQJwOh
さあ、ふえるがいい!!
195なまえをいれてください:2010/03/11(木) 01:33:57 ID:o+SQS3kh
>>191
たとえそうであっても、クソじゃないものを祭り上げるようなことだけはこのスレはしないだろうと信じてる
196なまえをいれてください:2010/03/11(木) 01:36:24 ID:Ly/APJDg
いやあ、>>193も言ってるが七英雄のときの数合わせっぷりはちょっと酷いなと思ったぜ
四天王のときもなんやかんやともめたからな。数ありきで話してるやつも結構いたしな。
197なまえをいれてください:2010/03/11(木) 01:38:59 ID:9qTYkxXe
名言はやはりインパクトが重要だからか
修羅の国が強烈だな

「ご覧の有り様だよ!!!」とか
「無難につまらない」とか
198なまえをいれてください:2010/03/11(木) 01:39:52 ID:1/uaCsbO
スベリオン一強時代で終わるならそれに越したことはない
199なまえをいれてください:2010/03/11(木) 01:39:58 ID:hjMVWPGh
昔ばなしはもういいよ
200なまえをいれてください:2010/03/11(木) 01:40:35 ID:IUruOjh8
七英雄や四天王は知らんが、クソゲーにはそのゲームの本質を表す名言が生まれるものだ
今年のスベリオンにもさっそくレベルを上げて物理で殴ればいいと生まれたようにさ
201なまえをいれてください:2010/03/11(木) 01:41:44 ID:GIgGCJpx
>>197
つ「隣の芝生は青い」
202なまえをいれてください:2010/03/11(木) 01:48:01 ID:TgxR2/PL
うざいといえば、
家ゲーのスレなのにエロゲを修羅の国とかいって持ち上げて
語りたがるやつもうざいぜ
203なまえをいれてください:2010/03/11(木) 01:48:50 ID:8ymPJ70Q
いや持ち上げてはないだろうwww
204なまえをいれてください:2010/03/11(木) 01:49:08 ID:ZUgCIAyi
総評のスタイルが2008、2009と本家の方にないスタイルだったためじゃないかな。>名言

205なまえをいれてください:2010/03/11(木) 01:50:25 ID:Ly/APJDg
持ち上げてるかどうかはともかく、さらっとエロゲの話しちゃうのは増えたね。
206なまえをいれてください:2010/03/11(木) 01:51:28 ID:o+SQS3kh
単に2009の総評に修羅の国って書いてあるからだろw
207なまえをいれてください:2010/03/11(木) 01:53:22 ID:bsNangc/
>>206
あー、姫の襲来でトンネルが開いちゃったのか。
208なまえをいれてください:2010/03/11(木) 01:54:31 ID:TgxR2/PL
エロゲのことはエロゲKOTYで話せばいいのに、
こっちでわざわざ話す奴がおおいってこと。
携帯や乙女スレ住人はこっちにあまり持ち込まないじゃない。
209なまえをいれてください:2010/03/11(木) 01:56:20 ID:ZUgCIAyi
わざわざ話す奴なんているか?
ここで話題になってる作品名が見られたことなんて滅多にないが。
210なまえをいれてください:2010/03/11(木) 02:00:26 ID:TgxR2/PL
いやぁ家ゲのクソゲの話してるのに、
エロゲはもっとひどいとか聞いてもないこと言う奴いるでしょ。
エロゲ大嫌いだから気にしすぎなんかな。
これからスルーするかNG入れるわgdgdすまんかった。
211なまえをいれてください:2010/03/11(木) 02:01:38 ID:NRRQJwOh
エロゲはいいけど乙女ゲはガチで興味ないな
212なまえをいれてください:2010/03/11(木) 02:03:30 ID:mowA+2Ro
>>209
前々スレの250あたりから読んでみるといいかも
したり顔でエロゲを語っている連中がワンサカいるぜ
213なまえをいれてください:2010/03/11(木) 02:06:55 ID:FW4xl0SA
>>207
あと、乙女ゲーのアリスのCS版も来るから乙女の国とのトンネルも開くな
214なまえをいれてください:2010/03/11(木) 02:10:35 ID:ZUgCIAyi
まさに黒船。
まあ話題になってたのは動画が張られたからだな。こういうのはすぐ沈静するから問題ないんじゃね
215なまえをいれてください:2010/03/11(木) 02:15:57 ID:fUTC4img
動画で思い出したけど、
wikiのリンク集でニコニコのKOTY動画が
公認動画ってなってるんだけど、
いつの間に動画が公認になったの?
あれって、このスレ的には禁止する謂れは無いけど、
勝手に作られてる物って認識だったと思ったのだけど。

俺の勘違いかもだけどさ。
216なまえをいれてください:2010/03/11(木) 02:17:38 ID:o+SQS3kh
>>212
どうみてもありゃお客さんたちが大半だろw
評価基準違うことわかってねーみたいだし。
まあ、いきなり延々と北斗やメガテンの話が続くよりは軽くスルーできるレベルだな
217なまえをいれてください:2010/03/11(木) 02:18:41 ID:GIgGCJpx
>>215
どっちかと言うと黙認動画だよな
218なまえをいれてください:2010/03/11(木) 02:20:25 ID:0ZpueK5c
KOTY自体が非公式的なものなのに、「公認」もクソもないと思います
219なまえをいれてください:2010/03/11(木) 02:20:45 ID:mowA+2Ro
動画が貼られる前のスレでも、「エロゲ」や「修羅」で検索してみ
面白いようにエロゲを語ってる人間がヒットするから

>>215
うん、動画製作者本人の工作かな?修正してくる
220なまえをいれてください:2010/03/11(木) 02:22:51 ID:zGKO5Zwg
こんなコメントまでついてるw
・スレで製作されてるようで公認という形に -- 2010-02-06 (土) 16:45:44
221なまえをいれてください:2010/03/11(木) 02:24:10 ID:fUTC4img
>>219
あ、修正ありがと!
仕事早いな。デキル男って素敵だと思います☆ミ
222なまえをいれてください:2010/03/11(木) 02:35:52 ID:ZUgCIAyi
いつ住民がスレで製作したんだよwwww
223なまえをいれてください:2010/03/11(木) 02:37:48 ID:PC5ujcJs
これが二個厨クオリティ
224なまえをいれてください:2010/03/11(木) 02:40:04 ID:fUTC4img
KOTY2009後処理スレで動画作成者とその取り巻きが
選曲どうするかとかやり取りしてたからそれを勘違いして
スレ住人が作成したと取られたのかも。
225なまえをいれてください:2010/03/11(木) 02:44:11 ID:o+SQS3kh
>>219
みてみたら、たしかに結構前から出してる人いるね
しかも、携帯の話題間違えて持ってきたらスレチってすぐ言われるのに、エロゲの話題はスレチってあんますぐ言われてないか、まったく指摘されなかったりする不思議
226なまえをいれてください:2010/03/11(木) 02:46:36 ID:5P0kMAXN
>>224
あー
だから外部板でやれって言ったのに……
227なまえをいれてください:2010/03/11(木) 02:47:27 ID:TgxR2/PL
携帯はテンプレにもwikiにもリンク貼ってるし誘導しやすいってのはある
228なまえをいれてください:2010/03/11(木) 02:48:43 ID:1/uaCsbO
ほんとニコ厨はゴミだな
229なまえをいれてください:2010/03/11(木) 02:49:17 ID:o+SQS3kh
ていうか、携帯の話題持ってきちゃった人はただの誤爆の場合も多いしなw
230なまえをいれてください:2010/03/11(木) 02:49:21 ID:IUruOjh8
 四  <別にエロゲは嫌いじゃない、むしろたまにやると面白いのもある
 (仮)  だが、いくら面白いからといっても所詮エロゲはエロゲである
 八   どんなに感動しようがR-18指定で世間からはうとまれている存在だ
     それを忘れるなよ、お前たち>
231なまえをいれてください:2010/03/11(木) 02:52:01 ID:0ZpueK5c
>>226
良く分からないけど、後処理スレっていうのは動画の作成に関する話とかを
する為にある訳じゃないの?
232なまえをいれてください:2010/03/11(木) 02:54:54 ID:5P0kMAXN
>>231
えっ
233なまえをいれてください:2010/03/11(木) 02:55:07 ID:CqAaQYG2
あそこの存在理由はお客さん隔離だろが
動画とか関係ない
234なまえをいれてください:2010/03/11(木) 02:55:23 ID:o+SQS3kh
>>230
こいつに「所詮エロゲはエロゲ」とか言われると正論でも腹立つなw
クソゲ代表のクセしやがってw
235なまえをいれてください:2010/03/11(木) 02:58:56 ID:8ymPJ70Q
ヨンパチマンさんのお言葉はホンマ五臓六腑に染み入るで…w
236なまえをいれてください:2010/03/11(木) 02:59:24 ID:fUTC4img
>>231
違うよ。
KOTY2009が纏まって大挙してくるお客さんを誘導する為のゴミ箱。
237なまえをいれてください:2010/03/11(木) 03:00:35 ID:0KqoEySU
>>231
あの後処理ってのは「お客さん」の後処理
意味あんのかと思ってたけど、それなりに機能してたらしい
238なまえをいれてください:2010/03/11(木) 03:02:33 ID:0ZpueK5c
>>233>>236-237
そうだったのか、今まで後処理スレなんて気にしたこともなかったから知らなかった・・・
教えてくれてありがとう!
239なまえをいれてください:2010/03/11(木) 04:07:25 ID:Dp19PPQF
やっぱ動画とか纏まると、一般人(自称)のお方とか来るのかね。

そんな自分も動画を見て目覚めた一人な訳だが。
240なまえをいれてください:2010/03/11(木) 04:22:58 ID:0ZpueK5c
>>239
実際そういう傾向はあるね
動画以外でも、大作ゲーム(去年で言えばFF13等)の発売後なんかも
お客さんが大量にいらっしゃる(主にゲハからだけど)

まぁ、人が増える事自体は別に悪い事では無いと思うよ
スレのルールを守って、荒らし行為をしなければ
241なまえをいれてください:2010/03/11(木) 04:34:18 ID:hz0IkB2P
てかここ最近オプーナさんみないなぁ
今回のテンプレはバウアーだったし
242なまえをいれてください:2010/03/11(木) 04:35:43 ID:vrCa0eqN
そういう間口の広さもKOTYの良いところじゃないかね
243なまえをいれてください:2010/03/11(木) 04:37:50 ID:ZUgCIAyi
このスレには最終的に「選評よこせ。話はそれからだ」っていう絶対の関門があるからな。
常識の範疇に収まるレスするなら基本的に誰が来てもOKではあると思う。いいことだ。
244なまえをいれてください:2010/03/11(木) 04:49:14 ID:ZliogENe
今の時代地雷を踏む危険ってかなり減ってると思う
ネットで事前情報見てから買う人が多いだろうし
中学位にアンリミテッドサガやったのが最後だったかなぁ


そんな地雷に自ら突っ込んでいくクソゲーマーの方々には頭が下がる思いです
245なまえをいれてください:2010/03/11(木) 04:55:10 ID:1/uaCsbO
ぶっちゃけ見えてる地雷は地雷とは言わんけどな
事前情報見て面白そうだと思って買ってきてそれで糞なら本物の地雷
246なまえをいれてください:2010/03/11(木) 05:01:08 ID:fUTC4img
見えてる地雷は二流。
見えない地雷が一流。
そして、超一流は良ゲーの衣をかぶった地雷だ。

って俺の師の教えにはある。
247なまえをいれてください:2010/03/11(木) 05:06:23 ID:0ghkI2WZ
>>216
お客さんだったのか?
何かいつもいつもずれた発言ばかりする奴が何故か家庭用KOTYに現れて、「あっちはすげーな」みたいなこと言っているから、
正直エロゲ板KOTY住人もかねている自分としては憤りすら感じられる。こっちの物差しで測るのはやめてほしい。

個人的には、もうこういった話はスレチ扱いにしてほしいんだけど・・・。
248なまえをいれてください:2010/03/11(木) 05:09:20 ID:gYhZMyNe
>>247
バカにつける薬はない
249なまえをいれてください:2010/03/11(木) 05:10:29 ID:vSHw0i86
2004〜2006年辺りはゲームのクソさよりも、知名度的なものが優先されてたから、その辺の
総評とか見て勘違いしている新規の人とかはいるかもな
今の基準ならPSUやグギャーより、THE カンフーとか機銃砲座の方が有力候補になりそうだ
250なまえをいれてください:2010/03/11(木) 05:46:53 ID:Dp19PPQF
シンプル2000シリーズは当たり外れが凄まじいよな。

「THE戦車」とか外れそうで普通にマトモに遊べたりするけど
戦闘もんの似たような「機銃砲座」とかは完全に外れというね。

シンプルシリーズはまともに遊べても内容薄いガッカリゲーだけどな。
どうして同じ価格でも差が出るのやら。
251なまえをいれてください:2010/03/11(木) 06:52:57 ID:gMT8fykm
>>250
地球防衛軍2なめんな

まああれは1がベースにあって変更や追加する分だけ作ればよかったから他のとはちょっと土俵が違う気もするけど
252なまえをいれてください:2010/03/11(木) 07:17:30 ID:hjMVWPGh
全くクソゲーでもないゲームの動画に
KOTY候補とかKOTYノミネートだろとか書く奴なんなの?白痴なの?
人を不快にさせるのが得意だなニコ厨は
253なまえをいれてください:2010/03/11(木) 07:18:31 ID:HD/dycVZ
スルー検定だろ
254なまえをいれてください:2010/03/11(木) 07:46:59 ID:f60d9gsA
ニコ厨だからしかたないだろ
あきらめてニコニコ見るのやめろ
255なまえをいれてください:2010/03/11(木) 07:50:03 ID:UJcr0rBf
だがしかしニコアドレス貼って
必死に相手にしようと暴れるガキがいるから困る
256なまえをいれてください:2010/03/11(木) 08:11:24 ID:ZliogENe
ニコニコの何が悪いのかわからん
動画張る奴がいてイラつくのはわかるがニコニコ自体への批判の方が多い気がするぞ
批判する暇があるなら俺の代わりにクソゲープレイしてきてくれ
257なまえをいれてください:2010/03/11(木) 08:13:46 ID:JhvM81g9
レッドシーズの配信見てるけど前評判通り間違いなくクソゲだなw

・ムービー中に突然入るQTE失敗すると即ゲームオーバー
・序盤で回復アイテムが無限にとれるバグ

・広いマップの移動でも車が50キロまでしかスピードでない
・ダッシュしてスタミナ無くなるとかなり長時間動けない
・ちょっとこすっただけで減る車の耐久度が0になると問答無用でゲームオーバー
・イベント開始にゲーム内の日時指定があるが、一気に時間を飛ばす方法が3時間ごとにしかない癖に
 自然に時間が過ぎるのが遅いから暇を持て余す

とかみょうにリアルな設定が糞さを助長してるww
258なまえをいれてください:2010/03/11(木) 08:24:30 ID:ZliogENe
>>257
QTEで即死は結構多いと思う
ただバイオ4とかでは直前からリスタートだったからストレスは少なかったけど
回復アイテム無限も特定地点でしか無理で難易度が糞シビアなら大丈夫なんだと思う
まあそんなバランス調整してるわけありませんよねーw
259なまえをいれてください:2010/03/11(木) 08:24:39 ID:0ghkI2WZ
>>256
動画から流れてくる人がスレの雰囲気を読まないからじゃない?
結構あちこちでそういう声があるよ、あちこちでね・・・
260なまえをいれてください:2010/03/11(木) 08:34:00 ID:JhvM81g9
>>258
QTE一個ぐらいならいいんだが5連続で要求してくる上に
受付時間短い上に失敗すると結構戻されるw
あとけっこう細かくロードが入るな
261なまえをいれてください:2010/03/11(木) 08:37:57 ID:V2WcMUPd
取って付けたようなQTEは糞要素以外の何者でもないなw
バイオ4やったときは普通に面白い要素だと思ってたんだが
262なまえをいれてください:2010/03/11(木) 08:38:57 ID:ze4lVlzo
スリルや緊張感を何か間違えてとらえてしまった感はあるな
263なまえをいれてください:2010/03/11(木) 08:49:43 ID:Frv1PKqD
個人的にはQTE好きなんだけど、初見殺し的なのは嫌だ
最初の一手くらいはミスってもダメージ受けるくらいで勘弁して欲しい
264なまえをいれてください:2010/03/11(木) 09:08:15 ID:IX73TZUG
>>257
>・イベント開始にゲーム内の日時指定があるが、一気に時間を飛ばす方法が3時間ごとにしかない癖に
> 自然に時間が過ぎるのが遅いから暇を持て余す
タバコで暇を潰せ

後回復アイテム無限バグ?それって医者の家の事?
俺は仕様と思ったけど、違うのかな

赤種のQTEは他のゲームに比べて割と余裕を与えてくれる(ノーマルの話だが)ので、そんなに苦痛じゃないなあ
265なまえをいれてください:2010/03/11(木) 09:48:32 ID:0BmDNDp+
>>94
話がかなり遡る。PSP版の話で悪いが(PS2?壊れた)萌え萌え2次大戦2はシステム周りやウィンドウ等のデザイン、マップアイコンに至るまで完全に凡ゲーだった前作のままで登場人物が増えてそれに伴ってシナリオが変更されただけだった。
今のところPC版含めてありがちなバグくらいで姫並みのバグは見受けられない
いい点は
○前作から2倍近くキャラ増えて特に1人だけだったソ連が大幅に増加で専用シナリオが追加された
○戦闘ムービーのスキップ設定が見る、鋼の乙女(擬人化キャラ)だけ見る、必殺技だけ見る、見ないと細かく設定できる
とキャラゲーとしては十分評価に値すると思う
ただ
○前作のまんまだから新鮮味はない
○OP、ED以外BGMも一緒で新規追加なし
○のっぺりした戦闘ムービー
○起伏もなく出てくる敵を殲滅するだけの他のSLGと比べて何倍もだるい作業感
○ADVパートの立ち絵の読み込みが遅い
○ダメージCGが前作と同じ
など悪いところがひとつも直っていないしPSPとPS2でできるシナリオが違うバージョン商法まがいもあるがここにくるほどじゃないと思う
266なまえをいれてください:2010/03/11(木) 10:02:33 ID:eFvHKkyh
>>257
>・広いマップの移動でも車が50キロまでしかスピードでない
>・ダッシュしてスタミナ無くなるとかなり長時間動けない

この辺りがどうクソなのか伝わらんな。
町の端から端まで車で移動しても2時間とかいうならクソっぽいけど。
動けないってのは歩くことすらできなくなるってことなの?
267なまえをいれてください:2010/03/11(木) 10:20:06 ID:ZliogENe
動画見ただけだからストレスになる要素が
何処にあるかわからんのだけど二つ気になった
一つはそもそも明る過ぎないかってこと
雷が鳴ってるからその瞬間だけ明るくなるとかならわかるけど
普通に画面の端まではっきりと見通せるってホラーゲームとしてはどうなのよ?
もう一つはBGMや効果音の使いどころ
不安を煽るようなBGMを使っとけばいいのに初っ端からノリのいいBGM
途中から暗い感じのに変わるんだけど
文字が出たりコインを拾うたびに軽い感じの効果音が台無しにしてる
てかそもそもコインを拾うってことがおかしいんだけどw
268なまえをいれてください:2010/03/11(木) 10:23:05 ID:IX73TZUG
>>266
車移動がだるいけど、耐えられないほどじゃない(ミッションで少し早く出来る)
まだもらってないけどアイテムでテレポートできるらしい

ダッシュもそんな長い間使わないし、すぐ回復する

減点要素だろうけど、これがクソと感じられないな
269なまえをいれてください:2010/03/11(木) 11:01:23 ID:o+SQS3kh
>>247
遅レスですまん
もとからスレチだよ
もっと前のスレみたら動画見て来たお客さん以外にそういう話をする奴はたしかにいた。多分両方のものさし分かってないでインパクトだけで言ってんだろな。
まあどちらにせよスルーするに限る
270なまえをいれてください:2010/03/11(木) 12:19:08 ID:rNnzq+pi
まあ、動画で云々はもう良いではないか。
ツッコミが入ってもまともに対応できないだろうし。

選評を待とうではないか。
271なまえをいれてください:2010/03/11(木) 12:35:22 ID:7vl/X/XP
ねぇねぇ
スレタイはオブジイヤーじゃないの?
272なまえをいれてください:2010/03/11(木) 12:38:09 ID:eFvHKkyh
USB

帰りに赤種かアマネカ買って帰ろうと思うんだが、
どっちがいいかな?
273なまえをいれてください:2010/03/11(木) 12:39:32 ID:gMT8fykm
>>271
うるせー馬鹿

マジレスするとザで合ってる
274なまえをいれてください:2010/03/11(木) 12:41:14 ID:fa5nIA7b
>>272
赤種の方が購入者が多い(多分)からアマネカが良いのではないかと
275なまえをいれてください:2010/03/11(木) 12:44:42 ID:GIgGCJpx
両方買えよw
276なまえをいれてください:2010/03/11(木) 12:46:21 ID:ohF17mon
>>272アマネカはこのスレ的に期待外れっぽいから赤種がいいんでね?

>ゲーム部分は確かに操作性微妙だな。
>なんとかなるレベルではあるけど、やっぱマウス欲しくなる。
>ここに関しては散々煽られて期待度ゼロだったからダメージも少ないが、
>あともうひと弄りで格段に面白くなりそうな部分なのにもったいない。

>話は面白くなりそうな気配がする。なによりキャラがいい。
>アマネカの言動はアクが強いけど小気味良い。
>オーギ(大塚明夫)かっこいい。
277なまえをいれてください:2010/03/11(木) 12:46:37 ID:eFvHKkyh
>>274
そうだなーアマネカ突撃してみるか。

>>275
生活費考えたらどっちか1本が限界なのれす><
278なまえをいれてください:2010/03/11(木) 12:46:57 ID:EIzgY5ky
自分のお金なんだから後悔しない方を買えばいいさ

どっちの意味での後悔かは分かりかねるが
279なまえをいれてください:2010/03/11(木) 12:49:53 ID:CLLWqz7r
>>277
生活苦しい状況でクソゲー漁ってる場合かよw
280なまえをいれてください:2010/03/11(木) 12:50:31 ID:fa5nIA7b
>>277
そんなに余裕が無いなら、いっそどっちも買わずに、
普通に他の良ゲーを買った方が最終的には得なのではないでしょうか・・・?
281なまえをいれてください:2010/03/11(木) 12:51:24 ID:MKVtt+O+
マゾなんだよ
282なまえをいれてください:2010/03/11(木) 12:53:21 ID:eFvHKkyh
>>276
迷うね。
アマネカはなんか大奥みたいな感じがする。
大奥も話はよかったからなぁ。

ま、いいや。
給料出たらもう一方にも突撃するとして、今回はアマネカで行ってみるわ。

>>279-280
なぁに、大丈夫。そこまでギリギリってわけでもないので。
ちゃんと遊びに使える金額は考慮してるさw
283なまえをいれてください:2010/03/11(木) 12:53:35 ID:vrCa0eqN
みんなが良ゲー買わずにクソゲー買ってたらゲーム業界はダメになる
284なまえをいれてください:2010/03/11(木) 12:54:15 ID:MOPS2zb5
良ゲーとクソゲーを両方買えば問題無い!

よな?
285なまえをいれてください:2010/03/11(木) 12:55:54 ID:cumRqVIh
俺思ったんだけどさ、見えてる地雷って言葉やっぱりおかしい。
そこで新用語作ってみた。
その名も「○○の弁当」
要するにかわいいヒロインが作った弁当はたとえ生物兵器だとしても食うということ
286なまえをいれてください:2010/03/11(木) 12:59:57 ID:ohF17mon
赤種はバカゲーとして、アマネカはキャラゲーとして
どっちも充分楽しめそうだ
だが私はバカゲーに目が無いので赤種に決めたのだ
287なまえをいれてください:2010/03/11(木) 13:07:03 ID:rNnzq+pi
>>283
ここに居る人間が買うクソゲーの本数なんて、知れてるだろう。
一般人が買う良ゲーの何千分の一、何万分の一よ。
288なまえをいれてください:2010/03/11(木) 13:11:19 ID:7DbvI6cK
このスレを見たお客さんが買う可能性は…
なんて考えた瞬間にKOTYの影響を過大評価している自分に気がついた
289なまえをいれてください:2010/03/11(木) 13:11:32 ID:MOPS2zb5
例えばWiiを持っているとして
オプーナと黄金の絆のどっちかを貰えるとしたら
大抵の人は前者を貰うだろう。
ここで絆を選ぶのは変人、もしくはよく訓練された人だ
290なまえをいれてください:2010/03/11(木) 13:11:54 ID:joATAziC
レッシー突撃しようと思ってたのに見つからなかったからダークシード買ってきた
291なまえをいれてください:2010/03/11(木) 13:21:37 ID:nLqhWnAF
クソゲーをあえて買う人間なんて、
普通にゲームを買う人間の1パーセントにも満たないよ
発売前にあれだけ騒がれたプロゴルファー猿が2000本しか売れなかったから分かる
292なまえをいれてください:2010/03/11(木) 13:37:42 ID:QuYMnoaV
>>289
パッケージだけなら絆を選ぶ人はいそう。
オプーナは見た目にちょっと難があるから。
ってか、どっちもいらないという回答もありではないか?
293なまえをいれてください:2010/03/11(木) 13:37:53 ID:rNnzq+pi
>>282
レビューとか選評とか頼むぞ。
健闘を祈る。

>>286
バカゲー的要素が見れるのは、全プレー時間の内ほんの僅かかもしれんが
頑張れ。
294なまえをいれてください:2010/03/11(木) 13:41:28 ID:17yDLH8F
クソゲーすぎる、、、どうなってんだ、、、
295なまえをいれてください:2010/03/11(木) 13:43:27 ID:/uWZqD0l
レッシー見つけたが、7900円出したく無いから買うか悩んだ
隣に勇なま3Dがあったから更に悩んだ
結局何も買わずに帰ってきた

北斗無双とアマネカのPV見たが、PVだと面白そうに見えるんだよな…
296なまえをいれてください:2010/03/11(木) 13:59:17 ID:5SZX8c9M
だれかグランテーゼ買わんの?
297なまえをいれてください:2010/03/11(木) 14:01:13 ID:dymes56w
よっぽどひどいものでもない限り、好きな要素があれば
それなりに遊べるもんだよゲームって
298なまえをいれてください:2010/03/11(木) 14:01:41 ID:WQJwee0B
>>296
迷い中
299なまえをいれてください:2010/03/11(木) 14:04:45 ID:Eyt1Eryb
>>297
製作者のここを遊んで欲しいというのが伝わればな
ラスベリはそこが無かった
300なまえをいれてください:2010/03/11(木) 14:19:00 ID:zl5NJaqa
赤種はたしかに高すぎて新品で買うのは正直やめようと思ったわ・・・
パッケージをぱっと見ただけでも、ヤバいオーラを放っているのもなんとも・・・w
とりあえず中古で4000円台入ってから考える
301なまえをいれてください:2010/03/11(木) 14:20:42 ID:1a1WHtQ2
>>297
修羅の国が情け深いのは
抜いて下さいという要素が全てだから
バグがあろうが糞シナリオだろうが耐えれるんですね
さすがにエロCG全カットしたアイ参だけは度し難かったようだが
302なまえをいれてください:2010/03/11(木) 14:33:05 ID:GIgGCJpx
飴と鞭という考え方もあるけどな、針でできた道の向こうに美味しい肉があったとしても痛いもんは痛い、旨みは痛みを和らげはしない
まあこのスレだと針を踏んで喜ぶような人達もいるから一概には言えんがなw
303なまえをいれてください:2010/03/11(木) 14:33:11 ID:rNnzq+pi
>>301
この据置版スレで、エロゲ版の話をするのは、
このスレの上の方を見てもらえれば解ると思うけど、
もう止めといた方がいいかもね。

基準が違うし、そもそもそういう発言をする人は、
何も解ってないと思われてるようだぞ。
例を挙げると、『糞シナリオだろうが耐えられる』ってトコ。
(去年のエロゲKOTYは、糞シナリオ一本で突き抜けて大賞)
「何かにつけて、本家だの修羅の国だのズレた発言してきて憤りを感じる」と言われてた。

これ以上は板違いになってしまうけど、
これからは、もう少しそこの所、気をつけたほうがいいと思うぞ。
304なまえをいれてください:2010/03/11(木) 14:50:17 ID:IUruOjh8
 四 <いいか、エロゲやクソゲに限らないが、
(仮)  自分の好みや主観を人に押し付けるのはよくないぞ。
 八  賛同がほしいなら選評を持ってくるのがここのルールだ。
    エロゲの話はふさわしい場所でやるんだぞ、私との約束だ。
305なまえをいれてください:2010/03/11(木) 14:53:05 ID:DL2vevtT
最近四八マンのAAズレ過ぎだろうw
306なまえをいれてください:2010/03/11(木) 14:53:26 ID:cIZqSETO
>>304
四八マンのオススメの体位教えてください
307なまえをいれてください:2010/03/11(木) 14:54:27 ID:TP/wP275
エミリーの驚いた表情が酷い件
ttp://www.mmv.co.jp/special/game/rsp/redroom.html
308なまえをいれてください:2010/03/11(木) 14:56:20 ID:Dac4/WEb
>>307
ハハッワロス
ていう顔
309なまえをいれてください:2010/03/11(木) 14:57:15 ID:rPI28pAi
ツインピークスファンだけをターゲットにしてるのかもしれない
310なまえをいれてください:2010/03/11(木) 14:57:29 ID:Eyt1Eryb
後ろで食事してる2人の手抜きも中々のモノ
311なまえをいれてください:2010/03/11(木) 14:59:16 ID:kGBZezgw
ラスリベを注文してみた
312なまえをいれてください:2010/03/11(木) 15:00:31 ID:Eyt1Eryb
いくらだった?
近所で中古が6000円で売ってるが相場が分からん
313なまえをいれてください:2010/03/11(木) 15:02:15 ID:IUruOjh8
>>306

四  <そんなものより愛を知れ、馬鹿ものが。
(仮)
314なまえをいれてください:2010/03/11(木) 15:02:46 ID:kGBZezgw
>>312
尼で新品2990円
315なまえをいれてください:2010/03/11(木) 15:03:27 ID:Dac4/WEb
最近鳩胸ですね
316なまえをいれてください:2010/03/11(木) 15:03:43 ID:Eyt1Eryb
>>314
thx
田舎のぼったくりワロタ
317なまえをいれてください:2010/03/11(木) 15:06:16 ID:6WVweSlc
単に店が相場を知らんのだろう
318なまえをいれてください:2010/03/11(木) 15:06:25 ID:6ujzKhI2
アマネカのスレより

251 名前:名無しくん、、、好きです。。。 [sage] :2010/03/11(木) 14:41:34 ID:3a1bzTru
まるでこちらが良質ゲーを叩いてるかのように返レスされる意味がわからんね>>249>>250
ここ数時間ずっと遊んでるけどなにが面白くてみんな遊んでるわけ?

>>248
具体的にどう酷いかって言われても困る 
ただ一言つまんないとしかいいようがない
絵がヘタで話がつまんなくて展開が無理矢理
CGがしょぼいからよけいみすぼらしく感じるのかもしれない
とにかくフルHDのテレビで遊ぶゲームじゃない

箱ユーザーなんて十数時間で実績フルコンできればクソゲ扱いなんて
しないと思うど、たとえ数時間でフルコンしたとしてもクソゲですこれは

予約購入したのにメーカーが用意できなかったから初回特典なしでいいですかと
ショップから言われたときもビックリしたけど
319なまえをいれてください:2010/03/11(木) 15:09:35 ID:TP/wP275
そこだけ抜き出されても・・・
320なまえをいれてください:2010/03/11(木) 15:09:48 ID:3onK/tFB
>>318
こんないちゃもんレベルのレスなど何の参考にもならない。
具体的に説明しろと言われて出来ないつまらないでは話にならん。
321なまえをいれてください:2010/03/11(木) 15:10:37 ID:dymes56w
つまらない=クソゲーという言葉自体の認識を否定する気はないけど
年で一番「誰が見ても」「ひどいゲーム」を
このスレではクソゲーとして取り上げて
検証するんだよね?
322なまえをいれてください:2010/03/11(木) 15:15:38 ID:JMTaRODt
つーか駒都えーじをヘタクソ扱いしてるやつがなんで予約してるのかまったくわかんね。
323なまえをいれてください:2010/03/11(木) 15:17:40 ID:IUruOjh8
>>318

 四  <ゲームの内容を馬鹿にするのはかまわんが、
(仮)   こつえー馬鹿にするのは許さん。
 八
324なまえをいれてください:2010/03/11(木) 15:17:46 ID:fa5nIA7b
本スレとかの一部のレスだけを抜き出して転載してくる人も、スルー検定に含まれますか?
325なまえをいれてください:2010/03/11(木) 15:19:13 ID:G7yuaa3G
>>324
100%そうだとは言い切れないが、だいたいは歓迎されない客ってパターンが多いよね
326なまえをいれてください:2010/03/11(木) 15:20:20 ID:hQXwLh36
本人に釣ってるつもりがあるかどうかはともかくとして。
「これは参考にならない情報だ」と思ったならば、スルーするのが望ましい。
わざわざ叩くレスも邪魔だ。
327なまえをいれてください:2010/03/11(木) 15:23:27 ID:JMTaRODt
>>323
その発言は購入済と受け取ってもよろしいかw
328なまえをいれてください:2010/03/11(木) 15:46:43 ID:o+SQS3kh
>>327
四八マンが四八(仮)以外のゲーム(クソでも良ゲーでも)やって「超クソゲー!何これ!?」とか言いながらコントローラー投げてる所を想像しちまったw
329なまえをいれてください:2010/03/11(木) 15:53:03 ID:zl5NJaqa
>>324
去年の例の葬式スレへのリンクを張るだけで選評書いた気分になっていたアホが騒いだ前例があるから、
多分そういう類のコピペや誘導はあまり歓迎されないと思うよ。
少なくとも具体的な説明ない限りは下手に話題を持ってこないほうがいい
330なまえをいれてください:2010/03/11(木) 16:10:18 ID:4Hp/FItU
携帯スレの方でDSツクールをゲームとして認めるかどうかで揉めてるなー

PSのツクール4(2000年)が出たときはどんな扱いだったんだろう
331なまえをいれてください:2010/03/11(木) 16:16:59 ID:iqfE3mlS
ツクールDSはRPGを簡単に作る事を楽しむゲームでしょ
別にプログラムを1から組んだりするわけじゃないんだし
332なまえをいれてください:2010/03/11(木) 16:27:31 ID:7vmxOfU0
>>318の書き込み変だよな
絵が下手とかいうなら特典のフェイスプレートシールとかいらなくね?
333なまえをいれてください:2010/03/11(木) 16:28:36 ID:fa5nIA7b
>>330
ツクールをゲームと見なす事に対して否定的なのは1人だけだから、
「揉めている」というより、「少数派がごねている」と言った方が正しい
334なまえをいれてください:2010/03/11(木) 16:33:59 ID:fUTC4img
ツクールがゲームかどうか以前に、
ツクールがどうやったらクソゲーになるのかが良くわからない。
335なまえをいれてください:2010/03/11(木) 16:34:18 ID:cIZqSETO
うん、まあどうでもいいけどね
ツクールネタはスルーでいんじゃね
336なまえをいれてください:2010/03/11(木) 16:35:16 ID:hQXwLh36
今のところはね。
据え置きでとんでもないのが出たなら、スルーはできんだろうが。
337なまえをいれてください:2010/03/11(木) 16:36:29 ID:MOPS2zb5
>>334
携帯スレのほうで騒がれてるのを簡単に説明すると
「記憶容量が少なすぎてミニRPG程度しか作れない」ということらしい。
338なまえをいれてください:2010/03/11(木) 16:37:27 ID:7DbvI6cK
>>334
作れないんだとか
詳しく知りたきゃ携帯版みてくるんだね
339なまえをいれてください:2010/03/11(木) 16:39:05 ID:WeA7rQQN
>>332
ツンデレなのさ
340なまえをいれてください:2010/03/11(木) 16:41:49 ID:gFvzgS/h
ツクール4とか俺が一番色々作ったシリーズじゃねーか!
341なまえをいれてください:2010/03/11(木) 16:45:13 ID:WeA7rQQN
スーファミのツクールでグラが中世なのにPCがアムロで魔法がビームライフルなRPG作ってたの思い出す流れだ
342なまえをいれてください:2010/03/11(木) 16:54:48 ID:dymes56w
容量が足りなきゃ想像で何とかする。そんな時代が(自分にも)ありました。
343なまえをいれてください:2010/03/11(木) 16:56:41 ID:G7yuaa3G
@D

↑戦士とエルダードラゴンの手に汗握る死闘
344なまえをいれてください:2010/03/11(木) 17:14:28 ID:JMTaRODt
ツクールDSもキャラクターやらをアスキー文字にすれば容量問題解決じゃね?
345なまえをいれてください:2010/03/11(木) 17:49:19 ID:MZiCh/Dq
大容量か…
RPGツクールポーダプル
必要領域16GB〜32GBとかが今必要な物なのか…
346なまえをいれてください:2010/03/11(木) 18:11:26 ID:dymes56w
まあ、現在は対岸の火事、スレチだし
PCの普及でツクールや環境ソフト系はあんまり据え置きには来ないと思うけど
ゲームソフトとして出てるけどゲームじゃないものは判定が難しそうだよな
前にもこの話題ちょっと出たな
347なまえをいれてください:2010/03/11(木) 18:19:55 ID:sIxb1ey7
このテのゲームはバグてんこ盛りじゃないとクソゲー扱いは無理だろ
348なまえをいれてください:2010/03/11(木) 18:22:15 ID:Sz6NCiaq


四/
(仮
349なまえをいれてください:2010/03/11(木) 18:23:10 ID:ogqbEPXd
赤種やり始めて15分くらいだが既に地味にイラッとくるな
・主人公が常に独り言(妄想上の人物宛?)を喋っている
・銃を構えても、一定時間射撃姿勢を取らないと勝手に仕舞う
・そして銃を構えるのが無駄に遅い
・一応敵にオートでカーソルは合うが微妙に遅い

モンスター居るエリアなんだから常時構えにしておけよ
350なまえをいれてください:2010/03/11(木) 18:31:53 ID:ogqbEPXd
妄想かと思ったらトレカの人物詳細に別人格って書いてあったわ
でもその別人格が喋っている様子が一切無いから痛い人にしか見えない
351なまえをいれてください:2010/03/11(木) 18:31:59 ID:GIgGCJpx
箇条書きしてる暇があったらとっととプレイ続行しろと俺の心の中の悪魔が叫んでいる
352なまえをいれてください:2010/03/11(木) 18:48:41 ID:/syR+C0L
一時期は期待していたソフトだけに本当にざんね・・・いや、このスレ的にはおkなのかw
353なまえをいれてください:2010/03/11(木) 18:48:51 ID:ZUgCIAyi
天使の方は何て言ってる
354なまえをいれてください:2010/03/11(木) 18:50:07 ID:sdBggm9p
まだ情報もあんまり出てないし箇条書きでもかまわんけど
15分で感想は早漏すぎだろ。実況スレじゃないんだから
細かい不備はプレイし続ければ慣れるかもしれないしな
355なまえをいれてください:2010/03/11(木) 18:51:41 ID:JhvM81g9
>>264
亀だけど無限にピクルスの缶詰がとれるバグがあった
356なまえをいれてください:2010/03/11(木) 18:54:07 ID:gFvzgS/h
無限に取れるって別にバグじゃなくね?
それとも1個しかないような描写なのに無限に取れるとかなのか?
357なまえをいれてください:2010/03/11(木) 19:06:59 ID:ghEFiCjN
MOTHER序盤のオレンジジュースみたいに
無限入手の可能な時期が短く
回復量・所持制限の面から見て後に尾を引かないパターンもありうる
話を聞いただけじゃまだわからない
358なまえをいれてください:2010/03/11(木) 19:11:25 ID:dymes56w
せっかく買ったんだからとりあえず前情報は捨てて気楽に楽しんだ方が
いいと思うよ。
359なまえをいれてください:2010/03/11(木) 19:12:57 ID:MOPS2zb5
いや少しの覚悟はあったほうがw
360なまえをいれてください:2010/03/11(木) 19:19:54 ID:EM0dDsAN
嵐の前の静けさ
361なまえをいれてください:2010/03/11(木) 19:27:42 ID:7104ytYE
嵐のぉなかで
362なまえをいれてください:2010/03/11(木) 19:47:56 ID:BoR1L7BZ
輝いぃて
363なまえをいれてください:2010/03/11(木) 19:54:30 ID:7WZKFb9Q
レッシー買ったんだけど、通夜終わって家に帰るまで遊べないお。
364なまえをいれてください:2010/03/11(木) 19:55:39 ID:1Tzh61HB
説明書でも読んでろ
365なまえをいれてください:2010/03/11(木) 19:58:56 ID:/rTDRTrX
通夜の時ぐらい2chとクソゲーを頭から離せ
366なまえをいれてください:2010/03/11(木) 20:02:36 ID:dymes56w
と、いうかお前さん今どこから書き込んでるんだ
367なまえをいれてください:2010/03/11(木) 20:05:00 ID:TP/wP275
携帯じゃね?
368なまえをいれてください:2010/03/11(木) 20:05:44 ID:o+SQS3kh
授業中とかならまだしも、お通夜中にゲームで頭がいっぱいなのはだめだぞ
369なまえをいれてください:2010/03/11(木) 20:08:12 ID:fa5nIA7b
祖父の通夜のとき、従兄弟と一緒に夜通しMHP2ndGやってました、サーセン
370なまえをいれてください:2010/03/11(木) 20:09:32 ID:ZUgCIAyi
通夜の最中のゾンビゲーに思いを馳せる・・・
371なまえをいれてください:2010/03/11(木) 20:09:50 ID:rNnzq+pi
>>363
ゾンビバウアーにリアルで襲われても知らんぞぃ。
通夜や葬式期間中は、故人の冥福を祈りなさい。
372なまえをいれてください:2010/03/11(木) 20:10:03 ID:RbsdtwZE
このスレもお通夜みたいなものだけどな
373なまえをいれてください:2010/03/11(木) 20:10:12 ID:IUruOjh8
甥っ子や姪っ子の相手の為に仮面ライダーCHやってました、サーセン
374363:2010/03/11(木) 20:14:54 ID:C/D4cJhW
いや、失礼。
流石に不謹慎でした。
何分嫁さんの親父さんちの喧嘩別れした親族の葬儀だったもんで、
全く面識のない人ばかりで何やってんだろって気になってたもので。
申し訳ない。
375なまえをいれてください:2010/03/11(木) 20:21:11 ID:Of3EcWn4
赤種やってるけど、思ってたほど糞ではないな。そこそこ面白い。
ただ駄目な要素も多い。
無駄に広い街を行ったり来たりさせられたり、異様に減りやすい車の耐久度や燃料とか
車に乗って街の電柱を倒しまくったり、同じスーツ着てハエがたかったりバカ要素はあるけど
それやってると罰金取られる。
376なまえをいれてください:2010/03/11(木) 20:22:46 ID:RbsdtwZE
   __
   |ノ レ| < スーツにハエがたかると罰金なの?
  └─┘
 /イ |二\
 |  | /乂  |
 `-○ ○- '
  /  l
  |   \
  |     \ 、 
 (__,,)    (_.,/
377なまえをいれてください:2010/03/11(木) 20:28:23 ID:dymes56w
バイオみたいな真面目?な世界観で見様によってバカなんじゃなくて
狙って作ってんだなそういう要素を
378なまえをいれてください:2010/03/11(木) 20:30:52 ID:fa5nIA7b
前情報によると、主なクソ要素は戦闘パートにあるみたいだけど、
そっちの方はどんな感じ?
379なまえをいれてください:2010/03/11(木) 20:35:07 ID:JhvM81g9
>>356
そうだよ
普通に箱壊して出てきたアイテムで普通は一回とったら消えるのににいくらでもとれるバグ
おかげでツールボックスに30個のストックおいしいです
380なまえをいれてください:2010/03/11(木) 20:37:35 ID:oHaATXYR
グランテーゼちゃん色々な意味で空気
381なまえをいれてください:2010/03/11(木) 20:41:56 ID:bsNangc/
龍が如くに対する新宿の狼みたいな感じか?
382なまえをいれてください:2010/03/11(木) 20:46:43 ID:Of3EcWn4
>>378
戦闘部分も結構雑なつくりだけど、そこまでひどくないかな。
初期装備のハンドガンは弾が∞だから最悪距離とって撃てばいいみたいな感じ
打撃武器は構えている間動けるから結構使い勝手はいい。
モーションは雑だけど間合い関係なしに敵の前で振っとけば当たる。
>>379
何箇所かそういうのあったからバグじゃなくて仕様だと思うけど
383なまえをいれてください:2010/03/11(木) 20:58:03 ID:WeA7rQQN
結局「シナリオを楽しむアドベンチャーパートがメインです、バトルはおまけだよん」って感じみたいね
384なまえをいれてください:2010/03/11(木) 21:02:27 ID:LIlm1Gbp
スベリオンよりは楽しめそうだな
よし、明日買ってくるか
385なまえをいれてください:2010/03/11(木) 21:03:45 ID:uJ5TgPZE
>>379
アローンインザダークもそんな感じだったな
洋ゲー系はそういうのがデフォなのか?
386なまえをいれてください:2010/03/11(木) 21:04:24 ID:Apt5ASaI
良いにおいがするのにお金がないのは痛いぜ。俺
387なまえをいれてください:2010/03/11(木) 21:12:59 ID:9QBMfBP+
オートセーブはもう少しスムーズに出来なかったのか
388なまえをいれてください:2010/03/11(木) 21:16:18 ID:dymes56w
そのままの姿勢でお待ちください、とか言われたのか
389なまえをいれてください:2010/03/11(木) 21:21:23 ID:fa5nIA7b
>>383
サイレントヒルみたいなものか
390なまえをいれてください:2010/03/11(木) 21:22:13 ID:qrGGkEM5
>>385
赤タネは一応和ゲー
391なまえをいれてください:2010/03/11(木) 21:25:21 ID:LIlm1Gbp
オートセーブが駄目なゲームっつーとバイオニックを思い出すな
まぁクソゲーじゃないけど・・・
392なまえをいれてください:2010/03/11(木) 21:32:18 ID:5WJUO78T
ピアキャスで赤種やってるね
393なまえをいれてください:2010/03/11(木) 21:33:21 ID:9QBMfBP+
オートセーブ切れてたスマン
394なまえをいれてください:2010/03/11(木) 21:47:31 ID:gFvzgS/h
そういえばなんで赤種は洋ゲーって認識が多いんだろうか
外国のほうで早く発売したからか?
395なまえをいれてください:2010/03/11(木) 21:48:51 ID:LIlm1Gbp
国産品にみえないからじゃね
396なまえをいれてください:2010/03/11(木) 21:49:01 ID:fa5nIA7b
>>394
それもあるし、キャラクターやゲームデザインなんかもそれっぽいからじゃないかな
397なまえをいれてください:2010/03/11(木) 21:49:48 ID:5WJUO78T
一見では洋ゲーにしか見えないよ。一見では
398なまえをいれてください:2010/03/11(木) 21:50:57 ID:TP/wP275
で、結局レッシーはクソゲーなの?それとも単なるガッカリゲー?
399なまえをいれてください:2010/03/11(木) 21:56:02 ID:03jIisWr
パッと見洋ゲーだし海外受けを狙ったんだろうなあ
400なまえをいれてください:2010/03/11(木) 21:59:33 ID:MOPS2zb5
>>399
そうかなぁ。洋ゲーって見た目もっとバタ臭いじゃん。
401なまえをいれてください:2010/03/11(木) 22:00:51 ID:ze4lVlzo
それじゃあまるで、どの層をターゲットにしたかわからないゲームみたいじゃないか
402なまえをいれてください:2010/03/11(木) 22:02:04 ID:LIlm1Gbp
まぁ実際そうだよな
海外向け狙ったっぽいが、結果はごらんの有様だったし
403なまえをいれてください:2010/03/11(木) 22:08:19 ID:/syR+C0L
ホラーゲーかと思いきや要所要所でホラーファンを萎えさせるしなw
404なまえをいれてください:2010/03/11(木) 22:10:20 ID:fUTC4img
赤種買おうと思ってビック行ってきたけど、
8kという価格に尻込みしてしまった。。。
今、俺の手元にはガンダムUCが握られています。

ごめんなさい。
405なまえをいれてください:2010/03/11(木) 22:10:22 ID:uJ5TgPZE
>>390
和ゲーってのは知ってる。だから洋ゲー「系」って書いたんだが
伝わらなかったみたいで悪い
でも他の人が言うみたいになんか和ゲーとしても洋ゲーとしても中途半端っぽいな
406なまえをいれてください:2010/03/11(木) 22:18:26 ID:qsKyEeWi
ガンアクションなのに狙いがつかないとはこれいかに
407なまえをいれてください:2010/03/11(木) 22:22:54 ID:9QBMfBP+
小さくゆっくり動かせば上手く狙えると思うぜ。

電話するとPS3でおなじみのセーブデータを選ぶような画面になって、
シーンの節目にオートセーブされるんだな。
というかセーブデータ一つしかないんだから選ぶ必要なくね?
408なまえをいれてください:2010/03/11(木) 22:25:46 ID:fa5nIA7b
海外版で問題になっていた点は改善されていないみたいだし、ゲームを進めていく内に、
動画を見ただけでは分からなかった新たなクソ要素が発見されるかもしれないから、
現時点では結論を出す事は出来なさそうだ
409なまえをいれてください:2010/03/11(木) 22:33:55 ID:bmVZrZ4a
全く話題になってないけど結局アマネカは操作性が悪いミニゲームのついた普通のキャラゲーだったの?
410なまえをいれてください:2010/03/11(木) 22:34:25 ID:jrvEt4Mf
冷え性ですが手の温度で人格を否定されました・・・
411なまえをいれてください:2010/03/11(木) 22:35:27 ID:cTbVo4ar
レッシーは海外1980なのに日本じゃフルプライスとか日本のユーザーを舐めすぎてる
マーベラスはとっととつぶれちまえ
412なまえをいれてください:2010/03/11(木) 22:36:49 ID:qrGGkEM5
>>405
そりゃすまんかった
洋ゲー系って分類をはじめて聞いたもんだから読み取れなかった
ちなみに洋ゲー系に分類されるゲームって他にどんなのがある?
413なまえをいれてください:2010/03/11(木) 22:36:59 ID:+2ajg9Tz
せめて現時点の半額(4000くらい)ならなぁ……
414なまえをいれてください:2010/03/11(木) 22:37:21 ID:6E8eLtn6
>>411
結構いいゲームも出してるから潰れるのは困る
タカラトミーみたいにいいから早く撤退しろとは言えない

>>412
デッドラとかロスプラとかはどうよ?
415なまえをいれてください:2010/03/11(木) 22:40:02 ID:ZUgCIAyi
洋ゲー臭といえばフロムソフトウェアを忘れてはならない。
416なまえをいれてください:2010/03/11(木) 22:46:24 ID:dymes56w
単に言葉のアヤだろう。
自分も洋ゲーじゃないよ、って思ったけど、系って書いてたから
つっこまなかった。海外での嗜好・発売を視野に入れた作品って意味で
受け取った。
分類ってほどじゃないだろ
417なまえをいれてください:2010/03/11(木) 22:48:52 ID:PC5ujcJs
っつかTV番組板っていつのまにか復旧してのか
418なまえをいれてください:2010/03/11(木) 22:49:34 ID:PC5ujcJs
すまん誤爆
419なまえをいれてください:2010/03/11(木) 22:51:58 ID:qrGGkEM5
なんかこのスレ雰囲気悪いナァ…
ロスプラはともかくデッドラは納得だわ
ありがとう
420なまえをいれてください:2010/03/11(木) 23:01:49 ID:BOdvGq8k
>>415
某大統領ゲーは洋ゲー扱いでいいんだろうか
421なまえをいれてください:2010/03/11(木) 23:01:54 ID:rNnzq+pi
>>419
そう思った時はな。
自分でスレの雰囲気を良くしよう、盛り上げようと、
努力してみる事が、結構重要だと思うぜ。

何となくそういう心意気を感じてくれた人が、
一緒に盛り上がってくれる。
KOTYスレは、そういうもんだ…………だよな?
422なまえをいれてください:2010/03/11(木) 23:04:32 ID:fa5nIA7b
場の空気が悪いと感じた事をわざわざ口に出すと、
それまで気にしていなかった人達まで不快感を感じるようになって、
結果的にますます空気が悪くなるってばっちゃが言ってた
423なまえをいれてください:2010/03/11(木) 23:14:52 ID:/W/KkKW9
救世主爆誕登場

        \  ヽ     ! |     /
     \    ヽ   ヽ       /    /       /
        \          |        /   /
                        ,イ
 ̄ --  = _           / |              --'''''''
          ,,,     ,r‐、λノ  ゙i、_,、ノゝ     -  ̄
              ゙l     ◯      ゙、_
              .j´ .  ,-┴-、   (.
    ─   _  ─ {    (・ω・´)   /─   _     ─
               ).  c/   ,つ   ,l~
              ´y  { ,、 {    <
               ゝ   lノ ヽ,)   ,/
424なまえをいれてください:2010/03/11(木) 23:17:56 ID:ze4lVlzo
>>423
初週販売力…3200だと?
425なまえをいれてください:2010/03/11(木) 23:18:05 ID:Ly/APJDg
雰囲気悪いなあ、って言っちゃうやつは、自分が原因だ、という事実に気付いた方がいいね
426なまえをいれてください:2010/03/11(木) 23:19:04 ID:4I2lCWYZ
クソゲー買っちまった人の怨念が凝縮してるようなスレなんだから、
明るく爽やかな澄み渡った空気が漂ってる訳がないと思うんだが。
427なまえをいれてください:2010/03/11(木) 23:22:23 ID:fUTC4img
>>419,421,425
なんでオマエラ変換出来るんだよ。。。
428なまえをいれてください:2010/03/11(木) 23:23:15 ID:1/uaCsbO
ふんいきとふにんきは似ている
429なまえをいれてください:2010/03/11(木) 23:26:06 ID:ze4lVlzo
不人気キャラのせいで売上が伸びない?
逆に考えるんだ、殺しちゃってもいいさと考えるんだ
430なまえをいれてください:2010/03/11(木) 23:26:37 ID:KHMxuXHD
│   |       l    ',   ヽ.  ,'
│    {       j  ,  }    .! /
│, -┘ ノ  ゝ、'-y、 i     |, '
..|. ==、     ,=_,ヽノ  丿 i !
..| {_)i.      {´)iヾ,ヽ/ 丿ノ  
..|i、リ!      |f_j|  ,'_ / ´     
│┬r'    、 .ヒタ   .fノ        
│/‖//    ~T // }|  ヾ、       
..ト、‖  ,〜ァ  ‖  ,.' !    }.}  、   
ミ` }‖   ̄   ‖, イ ヽ  ノノ ノj    
ヽイ |、     _,-'⌒!`` =' '‐-‐'  ノ    
│ノ  ` ー ',-'     !`i ヽ  <ノ
431なまえをいれてください:2010/03/11(木) 23:26:49 ID:PVsfaFAu
サモンナイト2時間ほどやってみました。
グラがしょぼいと聞いていたけど、
全体の雰囲気と合っていてそんなに気にならないです。
戦闘は男主人公で倒しやすい敵や、
女主人公の方が攻撃が当てやすい敵がいたりして、
使い分けると少し楽になるみたいです。

進めていってダメージのバランスが壊れでもしない限りクソゲーではないと思う。
ちなみに自分はARPGのエクステーゼしかやっていないので、
それ以外のサモンナイトをやっている人からは別な意見が出るかもしれません。
432なまえをいれてください:2010/03/11(木) 23:28:48 ID:sKulEs6O
>>431
現状わかる範囲だと悪くてガッカリゲーって所なのか
433なまえをいれてください:2010/03/11(木) 23:36:04 ID:NRRQJwOh
つまりおもんないと
434なまえをいれてください:2010/03/11(木) 23:37:35 ID:3z+mrE4u
ラストリベリオンが依然として輝きを放っている・・・これは業界的に良いことだ
435なまえをいれてください:2010/03/11(木) 23:38:07 ID:hjMVWPGh
もう少しヤラナイトワカンナイト
436なまえをいれてください:2010/03/11(木) 23:39:13 ID:3r6R4z60
そこはワカンネーゼだろう
437なまえをいれてください:2010/03/11(木) 23:40:32 ID:3r6R4z60
すまんsage忘れたorz
438なまえをいれてください:2010/03/11(木) 23:45:52 ID:rNnzq+pi
>>431
うむう、2時間で全て判断できるかと言うと、疑問ではある。
まだ早すぎる気がするのも確か。
あと431自身の感想が無いんで、ゲーム自体が面白いのか面白くないのかが解らないがどうなんだ?
とりあえず全部クリアしてから纏めてくれた方が有り難いかな。
何にせよ感謝する。

あと、一人だけじゃあれだから、他にクリアした人の意見も聞きたい所。
誰かおらぬか。
439なまえをいれてください:2010/03/11(木) 23:46:00 ID:xYLGeLRa
ラストリベリオンの選評で一番乗りしたことだし、
会社を有給とっていろいろ購入してずーーーっと遊んでた

現時点だと
サモンナイト:グラしょぼいけど、キャラゲーとしてラスリベよりおもしろい
アマネカ:XBOX版はなんで、この機種で?っていうくらい普通の操作性悪いギャルゲー
PSP版はどこでもできるから操作性悪いけど、まあアリかと
話は個人的に好みではないが、よくできている
レッドシーズ:いらいらするところはあるけど、今のところ結構遊べてる

ラスリベほどのクソを感じず、どれもそれなりに遊べてるなあ。
440なまえをいれてください:2010/03/11(木) 23:47:48 ID:+2ajg9Tz
どれもそれなりに遊べる。
実にいいことだ。
441なまえをいれてください:2010/03/11(木) 23:51:42 ID:b4/zLN8R
まあ色々と勝手に期待しすぎたな、乙
下旬に何か来るかねぇ
442なまえをいれてください:2010/03/11(木) 23:52:54 ID:xYLGeLRa
ラスリベはもう、はじめて5分で
あ、これ、クソゲーだってわかるからねチュートリアルで
そこから13時間であっという間に終わるのもすごい
443なまえをいれてください:2010/03/11(木) 23:54:36 ID:fa5nIA7b
スベリオン「俺に勝てるやつなんでいねぇよ」
444なまえをいれてください:2010/03/11(木) 23:55:21 ID:rNnzq+pi
>>439
とりあえず全部クリアした後で、
何か感想とか頂けると有り難い。
お勤めご苦労さんです。
445なまえをいれてください:2010/03/11(木) 23:55:32 ID:HWWFH8NI
チュートリアルで!? 信じられん・・・。
ああ やりてぇ・・・・
446なまえをいれてください:2010/03/11(木) 23:55:33 ID:gFvzgS/h
これはラスリベを楽しめた俺は赤種を買うべきなのか
447なまえをいれてください:2010/03/11(木) 23:56:42 ID:xYLGeLRa
>>446
ラスリベを楽しめたのは誇っていいレベル
448なまえをいれてください:2010/03/11(木) 23:57:43 ID:xYLGeLRa
>>445
チュートリアルで回復するザコ
HP高すぎて無駄にターンがかかるとか
449なまえをいれてください:2010/03/12(金) 00:06:46 ID:n1JGcRTc
>>448 「もう一度最初からやりますか?」的な感じじゃなくて?
450なまえをいれてください:2010/03/12(金) 00:09:05 ID:AoR2hM9q
>>449
バランスとか何も考えてないだけだと思う
451なまえをいれてください:2010/03/12(金) 00:13:01 ID:HKc7r62B
>>443
ククク…貴様が調子にのっていられるのも今のうちだ
貴様は所詮、ただのクソゲーにすぎん
俺には見える…、いくら物理攻撃が高かろうが、
魔法(バグ)をも駆使する魔物に敗れる貴様の姿が…
物理攻撃だけでクソゲーオブジイヤーの頂点に立てると思うなよ!
452なまえをいれてください:2010/03/12(金) 00:13:40 ID:oc7qWSnB
こやつめ、ははは
453なまえをいれてください:2010/03/12(金) 00:14:07 ID:KZWrkX+L
やつは10本刀の中でも最弱・・・
454なまえをいれてください:2010/03/12(金) 00:16:17 ID:n1JGcRTc
>>451 フラグ乙ww
455なまえをいれてください:2010/03/12(金) 00:16:20 ID:+clGgJAK
物理も魔法も面倒くさい
全てを捨てたゲームこそ真の頂点にふさわしい
456なまえをいれてください:2010/03/12(金) 00:18:01 ID:XOwVROev
 四  <スベリオンなど所詮門番
 ( 仮)   
 八
457なまえをいれてください:2010/03/12(金) 00:19:48 ID:fAY4mEKe
王様!ズレてるズレてる!
458なまえをいれてください:2010/03/12(金) 00:19:59 ID:RZaGnFZ9
>>282だけど、アマネカ4時間ほどプレイしての感想

操作性は全般的に悪い。
アドベンチャーパートでもスキップ操作が難。

ただ、それを除くと普通に遊べるレベル。
探索パートがどう見てもマウス操作前提だけど、
難易度高くないし慣れれば割と行ける。
回復手段がアイテムしかないみたいだけど、ダンジョン内で大量に手に入るから問題ない。

ストーリーは途中なんで評価しないが、キャラは悪くないかと。
声優も豪華だし、掛け合いもいいと思う。

防具が男女とも下着なのはワロタ


ラスベリと違ってプレイしてて苦痛はないね。今のところ。
459なまえをいれてください:2010/03/12(金) 00:28:36 ID:6FhiISLJ
つーかなんでサモンナイトは今更PS2ででたんだろうか?
wiiとかでも良かったんじゃないか?
460なまえをいれてください:2010/03/12(金) 00:30:23 ID:KPCaFbn3
>>458
レビュー乙
操作性が悪い以外は特に問題点は無いという事ですな
4時間やってこれなら、多分残りのストーリーも問題ないだろうな
もし今後何か変わった事があったらそのときはよろ
461なまえをいれてください:2010/03/12(金) 00:36:46 ID:9MmRy1Mc
レッシーもスベリオンの前では滑らざるを得ないか・・・
いやまぁ、業界的に見ればいいことなんだけどね
462なまえをいれてください:2010/03/12(金) 00:40:47 ID:+YSjFRKj
ラスリベ「男なら、拳ひとつで勝負せんかい!」

男かどうかは知らんがな
463なまえをいれてください:2010/03/12(金) 00:41:45 ID:HOoJuoTB
>>459
開発元のフライトプランがPS2とDSの開発技術までしか持ってない
464なまえをいれてください:2010/03/12(金) 00:43:57 ID:n1JGcRTc
>>462 拳は物理に入りますか?
465なまえをいれてください:2010/03/12(金) 00:44:53 ID:IxjN02fS
声帯から出すんじゃね
466なまえをいれてください:2010/03/12(金) 00:51:26 ID:xVeWgnZV
>>462
へへ・・石の破片を投げつけるのも物理攻撃のうちだからね
467なまえをいれてください:2010/03/12(金) 00:53:51 ID:5NppJsRf
>>350
人形持ってないあやつり左近は痛々しすぎるってことか
468なまえをいれてください:2010/03/12(金) 00:53:59 ID:Bfo/uBIr
>>458
PC版アマネカには特定条件で即詰みor即ゲームオーバーがあったらしいから、セーブは気をつけたほうがいいよ
今回もあるかどうかはまだ不明だけど。
469なまえをいれてください:2010/03/12(金) 01:00:13 ID:Vj5GuOEf
スベリオン「俺のスベリ具合はハンパねえぜっ」
470なまえをいれてください:2010/03/12(金) 01:12:43 ID:Bfo/uBIr
死亡フラグを叩き折ったスベリオンの増長っぷりがハンパねーなw
471なまえをいれてください:2010/03/12(金) 01:13:56 ID:bvSmfi1l
>>469
そういうの飽きた。というかウンザリ。

そういうのとか、最強門番やら先生やら奉る人は、
クソゲーをやった事があるのかい。
プレーしてたら、とても讃える気分にはならんと思うが。
472なまえをいれてください:2010/03/12(金) 01:20:25 ID:T4uzDgZx
473なまえをいれてください:2010/03/12(金) 01:23:35 ID:Bfo/uBIr
讃えてはいないんじゃないかなあ
ようはつまんねーって言ってんだから
474なまえをいれてください:2010/03/12(金) 01:24:28 ID:5WQBJUwX
クソゲーってプレイすると憮然とした気持ちになる
475なまえをいれてください:2010/03/12(金) 01:25:32 ID:yCwKqWYj
          ____   
       / \  /\ キリッ
.     / (ー)  (ー)\      
    /   ⌒(__人__)⌒ \    
    |      |r┬-|    |     クソゲーをやったことがあるのかい
     \     `ー'´   /      
    ノ            \
  /´               ヽ              
 |    l              \
 ヽ    -一''''''"~~``'ー--、   -一'''''''ー-、.    
  ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) )  (⌒_(⌒)⌒)⌒))


476なまえをいれてください:2010/03/12(金) 01:28:11 ID:KZWrkX+L
俺の小学校のときのあだ名はクソゲーだった
477なまえをいれてください:2010/03/12(金) 01:28:32 ID:Vj5GuOEf
讃えるだなんてとんでもない!
478なまえをいれてください:2010/03/12(金) 01:31:00 ID:Bfo/uBIr
クソゲーオブザイヤー自体その理屈だとその年一番のクソゲーを大賞と奉って讃えてることになるぞ
まあたしかにある意味讃えてるけど
479なまえをいれてください:2010/03/12(金) 01:31:45 ID:jOziqFLP
>クソゲーをやった事があるのかい。

なんかカッコイイ
480なまえをいれてください:2010/03/12(金) 01:33:55 ID:qxwNUJuI
四十八(仮)を予約し、発売日に買った身としては
あれは讃えざるをえない
481なまえをいれてください:2010/03/12(金) 01:35:03 ID:46oJTu1C
物理を上げてクソゲーをやればいい
482なまえをいれてください:2010/03/12(金) 01:35:20 ID:2jH43Ssg
赤種だが、主人公がハードボイルドを意識した結果
完全に滑って邪気眼使いになってるというのが素直な感想

主人公の他人格=モニターのこちら側のプレイヤーとしたんだろうが
他人格との対話が頭の中の声じゃなくて口を動かして声も出すから
何もないのに独り言を呟く危ない人な感じになってる

とりあえず途中だからラストまでやってくる
483なまえをいれてください:2010/03/12(金) 01:36:16 ID:sFRhdbFj
  四 <お前らケンカすんなよ。
 (仮)
  八
484なまえをいれてください:2010/03/12(金) 01:36:18 ID:eEfsXS5U
>>481
物理を上げた事があるのかい?
485なまえをいれてください:2010/03/12(金) 01:40:50 ID:+YSjFRKj
  ⊂  ⌒  つ キリッ
  / ( 。A 。) < そういうのとか、最強門番やら先生やら奉る人は、
  /  /\V  V    クソゲーをやった事があるのかい。
 (__) (__)   プレーしてたら、とても讃える気分にはならんと思うが。
486なまえをいれてください:2010/03/12(金) 01:42:19 ID:Bfo/uBIr
>>482
たまに電車の中にでる、実況中継男とか幻覚と会話してループしてる人みたいだな
487なまえをいれてください:2010/03/12(金) 01:42:50 ID:bB6+Ql5z

  四
  (仮ヽ
  M
488なまえをいれてください:2010/03/12(金) 01:43:47 ID:n0oqwIzv
      .l::::::::::::/:::/::ハ:::lヽ::::::::::::::\:::::、::::::::::::/       
        l:::::::〈::::/、( ゙、! ヽノ\::::::ヽ:::::::、:::/ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\ 
        l::〈:::::〉            >、:::ヽ::::::::\ |  の  や  ク  |
        /:::::〉\_       ィ´=ミ、::::ヽ::::::::::::|  か  っ  ソ.. |
      /::::/:!/,"::ヾ'    "lO:::::ハ }} :::::、:::::::::::|. い  た  .ゲ ..|
    .,-.、/::::/::::::l l:l:::::lj     し::ノ;ノ '"';::::lヽ:::<.. ! . 事 .を   |
   lこ!l :/:::::::::i `=" '   `¨ ⊂⊃ソ;:l丿::::l|.    が   .. .|
   |  | .__::::::::::ゝ⊃  <^ .-v    ,--イ|ハ:::::| |     あ  .   |
  r┤ }イ fヽ\|`  _  `ー‐'  _ i';/|:::/リ  ` |     る . . ..|
 〈      { ノ-、     ¨T:::'   L-、__    \_____/
  | ヽ      }   __ノ´rノ .r‐‐‐/    ̄,, ̄ヽ
  ヽ      //  ̄   |―‐‐/    ,,'' イヾ丿
489なまえをいれてください:2010/03/12(金) 01:44:15 ID:4/0joxwU
各社生き残りかけてるし、早々この時期でヤバイもんはでないか。
490なまえをいれてください:2010/03/12(金) 01:49:34 ID:KPCaFbn3
KOTYにノミネートされた作品に限定すると、DCFF7はやった事がある
個人的には、クソゲーだとは思えなかったけど
491なまえをいれてください:2010/03/12(金) 01:50:05 ID:bkZPiiSl
赤種はとりあえず戦闘の駄目っぷりはもう諦めるしかないって感じ。
なんて言うかな、いっそ無いほうがマシってレベル。
最初以降同じことのずっと繰り返しなんだもんよw
492なまえをいれてください:2010/03/12(金) 01:51:09 ID:sFRhdbFj
  四 <これからくるたくさんの刺客はすべて俺が引き受ける!
 (仮\ なあに、俺もかつては最強とたたえられた存在だ。
  八  ちょっとやそっとの相手には負けんよ。
       ま、俺が死んだらそいつにすべてを託すがな。
493なまえをいれてください:2010/03/12(金) 01:51:31 ID:1hG5kXag
さすがに改変クソゲAAの多さがうざく思えてきた
494なまえをいれてください:2010/03/12(金) 01:53:51 ID:IxjN02fS
      (  ) (  ) ( )    ========   (  ) (  ) (  )
    (  )   )  )  =||====||=  (   )   )(   )
   ( 从 )从( 从 ) _ ||    || _( 从 )从( 从 )
TTTTTTTTTTTTTTT///゚  ゚\\\TTTTTTTTTTTTTTT
           ///!゚ |  | ゚!\\\
         / //l゚  |    |  ゚l\\ \
       / //l゚    |     |   ゚l\\ \

今年降臨した八百万のクソゲーを祀るスレです。
各機種でクソゲーが現れたらこのスレで祀りあげてください。
495なまえをいれてください:2010/03/12(金) 01:56:10 ID:Bfo/uBIr
ていうか、ここに書き込んでる人間で、クソゲー一個も踏んだこと無い奴の方が珍しい気がするけどな
たしかにその時の気持ちは絶望的なものだけど、ここは罵倒してそれ発散するアンチスレじゃないし
496なまえをいれてください:2010/03/12(金) 02:01:42 ID:yCwKqWYj
http://jun.2chan.net/31/src/1268280975762.jpg
ttp://www.youtube.com/watch?v=JYvfB2yZh1g

こんなん見つけた
多分バカゲーで終わると思うけど試しに落としてみる
497なまえをいれてください:2010/03/12(金) 02:06:53 ID:IxjN02fS
神PVにしか見えないな
なんとなくデジャブ感はあるが
498なまえをいれてください:2010/03/12(金) 02:08:01 ID:wSw9IgUQ
>>495
PCのほうだとスキップ10分で終わる核地雷をフルプライスで踏んだことがあるけど
その時はほんとディスク割る人の気持ちが分かったわ
499なまえをいれてください:2010/03/12(金) 02:09:17 ID:+YSjFRKj
またゾンビか
500なまえをいれてください:2010/03/12(金) 02:14:59 ID:5WQBJUwX
>>496
スレでは普通に期待されてた
501なまえをいれてください:2010/03/12(金) 02:15:07 ID:Bfo/uBIr
>>498
ディスク割るぐらいならまだいい
本体ごと放り投げて壊してしまう現場を見たことがあるよ
502なまえをいれてください:2010/03/12(金) 02:19:17 ID:gydFIoJu
萌えキャラTPSかと思ったら固定画面なのか。
なんか罪と罰を劣化させた感じね。
適度につまんなそうだがクソゲーではないな。
503なまえをいれてください:2010/03/12(金) 02:21:22 ID:Bfo/uBIr
>>496
童話主人公たちが重火器もってゾンビ倒すって発想がそもそも普通の人はでてこないと思うw
いろんな意味で面白そうだw
504なまえをいれてください:2010/03/12(金) 02:24:46 ID:KPCaFbn3
>>496
どちらかというと、プロデューサーの拙い日本語に笑ってしまったw
505なまえをいれてください:2010/03/12(金) 02:25:16 ID:VG1nJ3AY
>>496
ただのバカゲーっぽいな
キャラに個性つけたらもっと面白くなるんだろうけど
506なまえをいれてください:2010/03/12(金) 02:30:40 ID:bMPRaaEu
ザ・ラストガイ思い出した
しかしほんとに海外の人はNINJAとか好きだよなw
507なまえをいれてください:2010/03/12(金) 02:32:01 ID:bCCGWSCS
海外なのにこの萌え絵はなんなの?
スペインでこんな絵ウケるの?
508なまえをいれてください:2010/03/12(金) 02:36:20 ID:gydFIoJu
ロシア産のくぎゅブレードなんかもあったしな。海外にも紳士はいるということだ。
509なまえをいれてください:2010/03/12(金) 02:37:15 ID:ZRUU/rkc
スペイン始まってるなぁ…
マベはあくまで販売を担当してるだけで開発に携わってないんだよな。
企画も絵も完全に日本人の感性だわ。
510なまえをいれてください:2010/03/12(金) 02:37:17 ID:RnBs2i9R
>>496のゲームって絵師は日本人らしいね
511なまえをいれてください:2010/03/12(金) 02:37:41 ID:Pu3IxPDf
512なまえをいれてください:2010/03/12(金) 02:37:45 ID:xDbg+tEg
>>496
白というよりピンクの白雪、こいつら大きなお友達のための童話から出てきてるのかと…
まぁそこそこ楽しめりゃあクソゲーにはならんか、そんなことよりアリスは金髪のイメージがだな
513なまえをいれてください:2010/03/12(金) 02:38:22 ID:VG1nJ3AY
Xブレードはケツ眺めるだけのゲームだったな
クソゲーとまではいかなかったけどつまらなかった
514なまえをいれてください:2010/03/12(金) 02:39:30 ID:lcYFiytl
安いからケツのためだけにいつも買おうか迷うケツブレード
515なまえをいれてください:2010/03/12(金) 02:39:52 ID:RnBs2i9R
調べたらここの人みたい
http://www012.upp.so-net.ne.jp/bom/
516なまえをいれてください:2010/03/12(金) 02:42:03 ID:KZWrkX+L
わはは 外国の方にこんなかわいい絵が描けるわけない
517なまえをいれてください:2010/03/12(金) 02:44:56 ID:gydFIoJu
いきなりスペインの会社からオファーが来たんだろうか。どういうことだよw
518なまえをいれてください:2010/03/12(金) 02:47:11 ID:Bfo/uBIr
スペインでいったい何が起こっているんだ
519なまえをいれてください:2010/03/12(金) 02:47:20 ID:ZRUU/rkc
やっぱり同人畑の人か。コミケかコミティアで口説かれたのかな?
同人に興味がある外人は少なくないけど
まさかいきなりWiiウェアのイラストに起用するとは思わなんだ。
520なまえをいれてください:2010/03/12(金) 02:47:45 ID:Pu3IxPDf
少年エースあたりに「安く使えてそこそこ上手いMANGA家紹介してアモーレ」とか頼んだんじゃないか?
521なまえをいれてください:2010/03/12(金) 03:00:23 ID:IhEOMI7z
アモーレはイタリア語だw

アリスがなんとなくバイオ3の頃のジルに似てるな…
522なまえをいれてください:2010/03/12(金) 03:20:21 ID:UeriohkX
スペインだけにWii(宇井)陽一なんちて
523なまえをいれてください:2010/03/12(金) 03:20:39 ID:neaY0Lik
赤種は結局バカゲーだな
このスレには不釣合いだ
524なまえをいれてください:2010/03/12(金) 03:27:25 ID:eEfsXS5U
>>522
【審議中】
    ∧,,∧  ∧,,∧
 ∧ (´・ω・) (・ω・`) ∧∧
( ´・ω) U) ( つと ノ(ω・` )
| U (  ´・) (・`  ) と ノ
 u-u (l    ) (   ノu-u
     `u-u'. `u-u'
525なまえをいれてください:2010/03/12(金) 03:30:03 ID:eEfsXS5U
【解散】

           ∧,,∧
    ∧ ∧   (・ω・ ) <定時だ、定時だ
   (ω・ )   日⊂ ノ三
   | U 三  u-u
    u-u
    ∧ ∧               ∧ ∧
   ( ・ω) <どこ飲みに行く? (ω・ )<和民でよくね?
   | U 三            | U 三
    u-u               u-u
526なまえをいれてください:2010/03/12(金) 03:32:21 ID:lqiYr/E6
>>522
【審議中】
   /| ̄ ̄ ̄|..(ω・` )  
 /| ̄ ̄ ̄|....|φ ∪ )        ∧,,∧
 | ̄ ̄ ̄|....|/ `u-u´       (    )
 |___|/ ∧,,∧          ( o ∪
 ||    ||  (´・ω・) ∧,,∧      `u-u´
       ( つロと) (´・ω・)
        `u-u´ (∪  つロ_____
              `u-u/ = =  /|
                | ̄ ̄ ̄ ̄|  |
                |  KOTY |  |  
527なまえをいれてください:2010/03/12(金) 04:15:21 ID:u8HLFDY8
>>522
【審議中】
   ___________________
   ||.スペインだけにWii(宇井)陽一     .   ||
   || また私は如何にして心配するのを止めて ||
   ||       .クソゲーを愛するようになったか||
   ||             ∧ ∧   。               ||
   ||          ( ,,゚Д゚)/                ||
    ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ノ  つ  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
             /  ̄ ̄ ̄ /|
                | ̄ ̄ ̄ ̄| |
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|____|/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

         ∧,,∧  ∧,,∧
      ∧ (´・ω・) (・ω・`) ∧∧
     ( ´・ω) U) ( つと ノ(ω・` )
     | U (  ´・) (・`  ) と ノ
      u-u (l    ) (   ノu-u
          `u-u'. `u-u'
528なまえをいれてください:2010/03/12(金) 04:28:16 ID:tdU+HKXX
>>469
この桃太郎は毒リンゴを食べさせようとした継母とハートの女王とオズと狼を倒して
各ヒロインの出番泥棒してハーレムを組んでゾンビ退治するのか
・・竜の小太郎と浦島太郎と金太郎が可哀想だ
529なまえをいれてください:2010/03/12(金) 06:21:30 ID:plPsx61z
>>430
絶対に許さない、絶対にだ
530なまえをいれてください:2010/03/12(金) 08:29:47 ID:Ks9gpL9q
赤種の箱版だけど、触りの感想。
とりあえず、割と普通に遊べる。最低限ゲームとして整えてあるって程度だけど。
序盤でゾンビが無限湧きしてることや、武器の耐久度なんて要素から行けば
ハンドガンに段数制限無いのは問題ない気がしてきた。
ただし、演出がいちいち滑る事や、いきなり変な部屋から説明もなしに始まること、
カメラワークと操作の調整が最悪で見下ろしビューで前進もままならなくなることなんてのは
頂けない。
それと気になるのが、アナログレバーに敏感に反応しすぎてカメラが左右にブレまくること。
画面酔いで気持ち悪くなる。
531なまえをいれてください:2010/03/12(金) 08:42:23 ID:xDbg+tEg
>>530
乙、意外とバランスは納得できるのか、しかしまたカメラとは地味に嫌なクソを…
532なまえをいれてください:2010/03/12(金) 08:44:14 ID:AoR2hM9q
3月の発売は、あと25日のゲームがあるのか
意外と11日分は、はずれだけどそれなりに遊べるものが多いみたいだね。

533なまえをいれてください:2010/03/12(金) 08:54:29 ID:wphID587
カメラ「くやしい…! でも…感じちゃう!」(ビクッビクッ
534なまえをいれてください:2010/03/12(金) 08:57:34 ID:rdIWwJZ2
あのスペイン産モモタロー800円なのか
普通に面白そうだな
535なまえをいれてください:2010/03/12(金) 10:44:14 ID:r5sIbCZX
>>502
こんなの昔からいくらでもあるジャンルなのに罪と罰の劣化とかアホか
536なまえをいれてください:2010/03/12(金) 10:47:36 ID:OzCoEAnF
某所のコメント見てても「横移動だけかよw」「前に進めないのかよw」みたいなことが書かれてるな。

この手のジャンルはNAM-1975とかダイナマイトデュークとかワイルドガンズとかいろいろあるんだが
完全3D世界のゲームに慣れちゃってる世代にとっては異様に映るのかもね。
自由に移動できて当たり前、みたいな
537なまえをいれてください:2010/03/12(金) 10:50:45 ID:2lykHO6T
昔からいくらでもある、というか、
昔はいくらでもあったけど、っていう、今ではもうさすがにないわってデザインだよな。
538なまえをいれてください:2010/03/12(金) 10:51:43 ID:y4SbaKxh
某所ってどうせゲハブログだろ?
539なまえをいれてください:2010/03/12(金) 10:53:30 ID:r5sIbCZX
>>537
桃太郎と同じwiiウェアでも
同じジャンルでシュータントってのが出てるよ。続編も予定されてる
ttp://www.gp-games.com/products/stt_past/shootanto_top.html
ちなみに一発でノミネートされそうな見た目だけどかなり良作
540なまえをいれてください:2010/03/12(金) 10:53:32 ID:+T1huiGH
自由度が低い事とつまらないはイコールじゃないしな
541なまえをいれてください:2010/03/12(金) 10:55:16 ID:2lykHO6T
>>539
今でもいくらでもあるわけじゃないのはわかったよ
542なまえをいれてください:2010/03/12(金) 11:01:32 ID:OzCoEAnF
>>537
今でもガンシューティングを作ると「なんで自由に動けないんだよw」とか言われる事があるし
TPSやFPSに普通に慣れてると見た目と相反する行動自由度の低さに違和感を覚えるのはあると思うんだよな。
だけどゲームデザインによるルール付けとその縛りについては、俺は批判する気にはなれないんだよなぁ。
2Dの時代から昔からゲームやってきてるせいかもしれんけど。

>>538
えーっと・・・まぁ、某動画サイトだなw
低年齢層が多いから(昔のゲームを知らん人が多いから)、そういう感想が出るのかもしれん。
543なまえをいれてください:2010/03/12(金) 11:07:30 ID:rdIWwJZ2
前後移動ができたとしてもあんなゾンビの中に突っ込んでいきたくねえww
544なまえをいれてください:2010/03/12(金) 11:07:53 ID:psxMnhcA
レッドシーズプロファイルをクソゲーと呼ばずに何をクソゲーと呼べばいいのか
545なまえをいれてください:2010/03/12(金) 11:09:08 ID:2jH43Ssg
とりあえずバカゲーって呼べば良いんじゃないかな
クソゲーかもしれんがオブザイヤーを狙えるかどうかで言えば微妙
546なまえをいれてください:2010/03/12(金) 11:10:35 ID:2lykHO6T
「意外とネタが面白い」「買おうかと思ったが値段が……」「買いたいけど入荷してなかった」
などなど、本スレには絶賛の声がたくさん寄せられてるからな。
547なまえをいれてください:2010/03/12(金) 11:17:26 ID:12DXD+j6
お前らのせいで赤種買いたくなったわ。
548なまえをいれてください:2010/03/12(金) 11:24:15 ID:WbCh9Lib
とりあえずクリアした人の感想or選評待ちだな。
序盤だけとかは参考にはなっても決定打にはならないし。
549なまえをいれてください:2010/03/12(金) 11:26:57 ID:2lykHO6T
赤種、ただでさえ買った人間が少ないと思われるのに、
スレが三つもあって人が分散してるから、まあ伸びねえ伸びねえ
550なまえをいれてください:2010/03/12(金) 11:40:38 ID:8/U0Wqxr
ラスリベ「赤種をクソゲーと呼ばずに何をクソゲーと呼べばいいのか!」
551なまえをいれてください:2010/03/12(金) 11:43:19 ID:VolrxLDZ
四八マンがやろうがラスリベがやろうがメシジマがやろうがクソゲーはクソゲーだよ
お前が言うなってだけで
552なまえをいれてください:2010/03/12(金) 12:24:57 ID:2e7UGKUm
>>542
ガンシューの自由度のなさでクソゲー扱いされたなら
バイオのクロニクルズシリーズやタイムクライシスまでもクソゲー認定されかねんからな。
自由度の低さ≠クソ度というのは確かだと思う

もっとも、人生は言い逃れできないレベルではあったが・・・・
553なまえをいれてください:2010/03/12(金) 12:58:44 ID:FUJRow/q
ガンシューには歴史的傑作がいるしな
554なまえをいれてください:2010/03/12(金) 13:08:04 ID:tcxZ53bD
ガンシューとFPS、TPSは似たように見えてやってることは全然違うからな
ガンシューは自由度が低い代わりに正確無比な射撃と敵の出現・攻撃パターンを
マスターしてワンコインクリアを目指すタイプのガッチガチのアクションゲームだ
攻略がアドリブ多い代わりに割と大雑把なFPSとは方向性が逆だ
555なまえをいれてください:2010/03/12(金) 13:18:56 ID:xEJG1YQH
まあガンシュー得意なやつにFPSやらせてもうまいとは限らないしな
556なまえをいれてください:2010/03/12(金) 13:24:29 ID:TdZgBZ0r
テトリス>>赤種
557なまえをいれてください:2010/03/12(金) 13:25:10 ID:cqUEy0iR
(´・ω・)<クソゲーオブザイヤー2010 ネトゲ部門 エントリーネーム STING
プロデューサーは元プロゲーマーのHac。北朝鮮を前面に出したFPS。
・低スペではOSごとフリーズ
・ハイスペの人しか残らず、その中でもイージーモードにしか人がいなくて試合が成り立たない
・同社のMMOなど他のゲームから人を呼んできて大会が開かれる
・大会が終わると、ついに人がいなくなった
・一度終了。低スペの人も遊べるように大幅な変更した
・結果は失敗。ハンゲ民にはまだ重かった。しかし、ハンゲ民の中でもハイスペの人達が入ってきた
・一方的なスナマップと、つまらなく改造したパクリマップが追加された
・おちんちんサプリと開運グッズの販売開始!
・MOD制作者が増えていない状態で、MODのコンペが開催決定!
・クソ高い価格設定
・やたらと首が長い女性、キモイキャラクター
・OBT一週間前に、何も手をつけていない開発
・問題点がわかっていながら直さない姿勢
・βから課金開始
・MODのおもしろいマップはCSOに先越される
558なまえをいれてください:2010/03/12(金) 13:26:15 ID:3wqdjko+
遊べてる奴がいる時点でダメだろ
559なまえをいれてください:2010/03/12(金) 13:26:18 ID:UZ7U+6zk
検定試験何級かな
560なまえをいれてください:2010/03/12(金) 13:37:58 ID:Y0OhKNuF
四級かな
561なまえをいれてください:2010/03/12(金) 13:39:26 ID:KV5veQe5
小学校卒業レベルか
562なまえをいれてください:2010/03/12(金) 13:44:39 ID:6jdRzHKG
ネトゲなんざ探せばこれ以下のなんかいくらでも出てきそうだが
なんにせよスレ板違い
563なまえをいれてください:2010/03/12(金) 13:46:06 ID:34Bobssm
簡単な検定試験なのにみんな落ちてるぞ、気をつけろぉ!
564なまえをいれてください:2010/03/12(金) 13:46:41 ID:4mZYvg9O
ネトゲ板にもクソゲーオブイヤーが立った事あるんだけどな
もう落ちたかな?
565なまえをいれてください:2010/03/12(金) 13:52:39 ID:sjByI65a
いろんなKOTYがあるんだなぁ
俺はエロゲ、携帯、乙女しか行った事ないわぁ
566なまえをいれてください:2010/03/12(金) 13:55:45 ID:17y4dT4f
>>558
奈落は楽しんでる人が普通にいたけどノミネートされて7英雄になったし
遊べる奴がいるかどうかってのは関係ないだろ
567なまえをいれてください:2010/03/12(金) 13:57:10 ID:h7YuBBIN
アーケードの方にも建ってたけどあんまり機能してなかった気がするな・・・
568なまえをいれてください:2010/03/12(金) 14:00:07 ID:b0FfYIFu
>>564
ネトゲ板にあった場合、PSUの扱いがどうなってたのかは気になるな。
家ゲ扱いなのか、ネトゲ扱いなのか、二冠王となったのかw
569なまえをいれてください:2010/03/12(金) 14:01:46 ID:lGzq0sMb
そもそもアーケードって範囲が広すぎる
570なまえをいれてください:2010/03/12(金) 14:02:46 ID:Y0OhKNuF
ネトゲのクソゲーオブザイヤーは廃課金の狂信者と別ゲーからのネガキャンが合わさってまともに議論されることはない
571なまえをいれてください:2010/03/12(金) 14:07:59 ID:sjByI65a
>>570
ゲハより酷いのか・・・?
572なまえをいれてください:2010/03/12(金) 14:11:10 ID:4mZYvg9O
ネトゲ板もゲハに負けず劣らず殺伐としているけど
基本的に他板に出張しないから、ゲハよりはマシな印象
573なまえをいれてください:2010/03/12(金) 14:15:17 ID:ukuc7caA
ネトゲはクソゲがスタンダードだからなぁ
KOTYなんか決めようがないわな
574なまえをいれてください:2010/03/12(金) 14:16:54 ID:Y0OhKNuF
ネトゲ実況版っていうのが三つあるんだけど
FF11住民がネトゲ実況1が落ちた時に2に一時避難した時に
2は植民地とか言って板を荒らしまくってたからな、あれはひどい
575なまえをいれてください:2010/03/12(金) 14:19:49 ID:VolrxLDZ
不満が無いオフゲは結構あるかもしれんが
不満が出ないオンゲなんてないしな
あったら拍手を送りたい
576なまえをいれてください:2010/03/12(金) 14:20:24 ID:psxMnhcA
無料ゲーはクソ前提だし文句言っても無料だしなぁ
577なまえをいれてください:2010/03/12(金) 14:35:29 ID:Me3aLsjF
一方アラドは大型アップデートでもないのに緊急メンテ12時間越え
578なまえをいれてください:2010/03/12(金) 14:45:57 ID:lGzq0sMb
まるで昔のROだな
579なまえをいれてください:2010/03/12(金) 15:39:00 ID:8/U0Wqxr
ラスリベ「無料ゲーはクソばかりで遊べたもんじゃない!」
580なまえをいれてください:2010/03/12(金) 15:44:58 ID:zQVaMUkS
値段を上げてPS3で出せばいい
581なまえをいれてください:2010/03/12(金) 15:50:55 ID:9cwpqIKn
ラストリベリオンフェス
582なまえをいれてください:2010/03/12(金) 16:05:21 ID:j5A5DTYS
勇気だ愛だと騒ぎ立てずにその気になればいい
583なまえをいれてください:2010/03/12(金) 16:17:31 ID:U4LCXNAg
今から一緒に これから一緒に (開発を)殴りに行こうか
584なまえをいれてください:2010/03/12(金) 16:29:31 ID:InVwuIoN
>>451
本当に今更で悪いが、うるせー馬鹿
しかしクソゲーは出なくとも良ゲーが出ないのでは業界としてまずいのではなかろうか

俺が知らんだけかもしらんが
585なまえをいれてください:2010/03/12(金) 16:30:18 ID:XOwVROev
>>566
奈落はむしろ数合わせでノミネートされてしまっただけで、それがなければ選外レベル
586なまえをいれてください:2010/03/12(金) 16:33:38 ID:8Zd6JmBX
オヴザイヤーじゃないの?
587なまえをいれてください:2010/03/12(金) 16:36:15 ID:H5+vhmC9
うるせーヴァカ
588なまえをいれてください:2010/03/12(金) 16:40:17 ID:b2exhIko
赤種はクソゲーじゃないんだ
よかった病気の子はいなかったんだ
589なまえをいれてください:2010/03/12(金) 16:57:48 ID:neaY0Lik
>>585
お前が奈落やった事もないのがよくわかった
奈落はキャラしか褒めてる奴はいない
シナリオ、フラグの甘さ、システムはクソだというのは総意だ
590なまえをいれてください:2010/03/12(金) 17:01:02 ID:aLUFIYGU
スレ民の総意という発言ほど信用できないのはない
591なまえをいれてください:2010/03/12(金) 17:01:26 ID:AoR2hM9q
でも、奈落よりヒッチよりラスリベのほうがあらゆる面でクソなんだよなあ……。
年々パワーアップしてるんだが、来年は大賞取りに来るきなんだろうか
592なまえをいれてください:2010/03/12(金) 17:09:31 ID:2lykHO6T
奈落は、レビュー見る限りはゲームとして成立してないように見えたけどなあ。
成立してるくせに、どうしようもないほど酷いラスリベとは方向性が違う気がする。
593なまえをいれてください:2010/03/12(金) 17:13:14 ID:XOwVROev
>>589
別に奈落がクソゲーじゃないと言っているのではない
七英雄なんてネタに組み込まれなければ、ノミネートされたかどうかは怪しい所だと
ノミネート作品って、基本大賞を狙える作品群でしょ
594なまえをいれてください:2010/03/12(金) 17:21:07 ID:glRtb6RY
>>593
そうだよなぁ、七英雄はしょぼいのも多い。

でも、動画厨はこぞって09は七英雄に及ばなかった、とかいうから面白い。
595なまえをいれてください:2010/03/12(金) 17:30:58 ID:neaY0Lik
本当にニコ厨増えてんだなこのスレ
596なまえをいれてください:2010/03/12(金) 17:33:49 ID:9XJjgwlz
げはははは
597なまえをいれてください:2010/03/12(金) 17:35:31 ID:WgDnCML0
>>594
猿と大奥がファミ通史に残る低得点だったのも大きいかと
598なまえをいれてください:2010/03/12(金) 17:47:27 ID:McSuAtYG
プレイ動画なんて編集できるんだから見ても何もわからんのにな。
発売前にプロモ見てワクワクするのはともかく、選評に動画だけで文句つけるのはありえん。
ookなんて実際やれば移動だけで疲れて何もやる気しなくなるのに、
自動ドアやホバリングだけ見てでバカゲーだろとか言ってたり、申し開きだけ見て意外と面白いとか言ってる奴とか。
四八だって、バグなしで岐阜だけ見れば良ゲー。
599なまえをいれてください:2010/03/12(金) 17:47:58 ID:DAkv7p1s
岐阜だけかよwww
600なまえをいれてください:2010/03/12(金) 17:54:57 ID:/TVSCh4b
友達の四八プレイを横で見てたがあのなんとも言えない空気は凄かった
あの空気を表現する言葉を俺は知らない
601なまえをいれてください:2010/03/12(金) 17:55:27 ID:ileZumbz
>594
見てるポイントで及ぶ及ばないはかわってくるんじゃね?
姫は総評でもいうように「ドラも集まれば役満」という品質においてのクソ。
09年は品質という点では08年を凌駕している。
ついでに、品質が問われた06年は完全に過去にするほど驚異的ノミネートされた06年をぶっちぎるものだと思う。
七英雄は、クソなんだけど、どこからしらかわいげがあるクソが多い。ついでにいえば、猿のようなパッケージモノの無価値ゲームが取り沙汰されたという目新しさもある。
09年はDLで低価格ソフトならムチャクチャなソフトという目新しさはあるけど、やはり価格で結構許せてしまう部分もある。
そう言う意味で及ばないという人がいても納得がいく。


例えるなら09年は『こんな生物兵器みたいなうんこは初めてだ!』『うんこが真っ白なんだが、腸液出てる?』という嫌悪感
08年は『ちょwwwwおまwwww昨日何喰ったんだよ』『これは新しい蜷局のまきかただ!みんな見て』みたいな笑いがあったようなきがする
602なまえをいれてください:2010/03/12(金) 17:58:26 ID:fAY4mEKe
前にみたスーパーウミウシ大戦なみのナンダカナァな比喩であることは確定的に明らかである
603なまえをいれてください:2010/03/12(金) 18:15:55 ID:bkZPiiSl
08年はメジャー1と奈落に関しては他の5本のレベルの高さと比べると
総評で軽く触れる扱いの選外でも別に良かったとも思うけどな

と思ったけど08の総評自体この2本についてはあんまり語ってなかったわ
604なまえをいれてください:2010/03/12(金) 18:18:03 ID:hZ+9M0Eo
赤種は普通に遊べるゲームってことでおk?
605なまえをいれてください:2010/03/12(金) 18:18:10 ID:WgDnCML0
>>603
メジャー1は一部ではメジャー2よりクソとの評も無かったか?
やらないとクソさが分からないタイプだそうなので、やってない俺は何ともいい難いんが
606なまえをいれてください:2010/03/12(金) 18:20:06 ID:WbCh9Lib
>>604
クリアまで時間かかるらしいから全裸にネクタイつけて正座で待つべし。
607なまえをいれてください:2010/03/12(金) 18:22:53 ID:Bfo/uBIr
>>605
メジャー1は地味なだけで、笑い要素があって映えるメジャー2より単純なつまらなさは上じゃないか、というような声はあったな。
608なまえをいれてください:2010/03/12(金) 18:23:34 ID:hZ+9M0Eo
>>606
了解しあした
609なまえをいれてください:2010/03/12(金) 18:26:25 ID:neaY0Lik
>>608
ウワサと違って寄り道なしのゲーム中時間で20時間未満で済むようだ
610なまえをいれてください:2010/03/12(金) 18:28:34 ID:9cwpqIKn
赤種は全部で6話あるみたいだが俺まだ2話後半で10時間突破してんぞ
特にそれほど寄り道はしていない
611なまえをいれてください:2010/03/12(金) 18:30:33 ID:neaY0Lik
>>610
1、2が(特に1が)長くてあとはサクサク進む
612なまえをいれてください:2010/03/12(金) 18:33:04 ID:ileZumbz
クソゲーはその時の流れ見たいのもあるしなぁ、正直後になって評価し直すとアレ?ってのは出てくるわな。
スレの盛り上がりもあるし、その時じゃないと分からないクソもあるということでいいんじゃないか?
絶対的な評価など無理だし、08年のKOTYの面白さは例年にないから、思い入れが強い人がいてもおかしくない。
姫を越えるバグゲーの事を考えると、相当にハードルが上がってるような気がするわ。
つか、毎年ハードル上がってないか?
613なまえをいれてください:2010/03/12(金) 18:43:49 ID:bkZPiiSl
まあIGNの言ってる事に間違いは無く操作性はいらいらさせられるけど
それがこのストーリー・キャラの面白さをもぶち壊してるって感じはしない
だが絶対ホラーゲーとは思えんw
614なまえをいれてください:2010/03/12(金) 18:58:08 ID:Pu3IxPDf
日本人独特のウェットなシナリオが外人の肌に合わなかったってところか
615なまえをいれてください:2010/03/12(金) 19:02:58 ID:neaY0Lik
グラフィックとアクションがヘボいのがNGだったんじゃないかなと思う
616なまえをいれてください:2010/03/12(金) 19:07:16 ID:QWHIrQz4
撃つ時顔が邪魔
617なまえをいれてください:2010/03/12(金) 19:07:40 ID:fAY4mEKe
>>614
ウェットなシナリオというか、今までもさんざん言われてきた既存ゲーの要素流用に加え、
何を思ったのかファミリーコメディのノリまで混ぜたからおかしな化学反応を…
618なまえをいれてください:2010/03/12(金) 19:16:00 ID:j5A5DTYS
ウェットというよりウェッな感じという訳か
619なまえをいれてください:2010/03/12(金) 19:20:00 ID:rd+gFzpU
グリコのおまけで丁度いいぐらいじゃないかな
赤く塗って「一粒で300メートル」ってキャッチコピーにすれば
620なまえをいれてください:2010/03/12(金) 19:21:04 ID:VG1nJ3AY
※ただしバウアーに限る
621なまえをいれてください:2010/03/12(金) 19:37:41 ID:jpFhUogS
レッシーは事前情報が多すぎたな
事前に糞糞言われてたせいでややインパクトが薄まった感じかね
ただ、バウアーを産み出したのは評価するw
622なまえをいれてください:2010/03/12(金) 20:04:21 ID:Zrnd/aKU
もし赤種がノミネートされなかったら
バウアーのAAどうなるの
623なまえをいれてください:2010/03/12(金) 20:05:17 ID:K/zJQq0y
メジャマ君と同じ末路
624なまえをいれてください:2010/03/12(金) 20:14:27 ID:9hPQyl9y
そんなのもあったね程度のネタだし消えるだろう。
625なまえをいれてください:2010/03/12(金) 20:16:34 ID:Z6MzkjBi
大百科でKOTYKOTY言ってたのはここか

死ねよ
626なまえをいれてください:2010/03/12(金) 20:17:12 ID:OzCoEAnF
ちょっと前にゾンビインワンダーランドの話があったけどさ、
このスレ的には同日に配信される
http://www.nintendo.co.jp/wii/wiiware/wp5j/index.html
http://www.recom-corp.co.jp/pokosuka/
こっちのほうが注目じゃないか?
627なまえをいれてください:2010/03/12(金) 20:17:46 ID:ZRUU/rkc
そもそも大百科って何?
628なまえをいれてください:2010/03/12(金) 20:18:53 ID:fAY4mEKe
いやなんか面白そうなんだがマリオカートと似てるからダメだとかそういうの?
629なまえをいれてください:2010/03/12(金) 20:20:15 ID:9hPQyl9y
むしろ値段見ると良ゲーにみえるが
630なまえをいれてください:2010/03/12(金) 20:20:22 ID:VG1nJ3AY
>>626
ただの劣化マリオカートにしか見えないな
問題はその劣化具合だけど
631なまえをいれてください:2010/03/12(金) 20:20:59 ID:Pu3IxPDf
ttp://dic.nicovideo.jp/a/red%20seeds%20profile
これかねえ、確かにこのゲームがクソゲー認定されないと気が済まない子はいたが
632なまえをいれてください:2010/03/12(金) 20:23:20 ID:ZRUU/rkc
ヒッチ、人生より作りこんでるように見えるけどステージ数やバランス調整によるのかな
633なまえをいれてください:2010/03/12(金) 20:23:43 ID:OzCoEAnF
>>628>>630
いやメーカーがね・・・。
今回はオンライン要素無いし何事も無ければいいが
634なまえをいれてください:2010/03/12(金) 20:25:03 ID:fAY4mEKe
まあ「人生」の前例を考えると油断はできないな。
635なまえをいれてください:2010/03/12(金) 20:25:46 ID:Pu3IxPDf
ああ、ジャンラインの会社なのか
636なまえをいれてください:2010/03/12(金) 20:26:26 ID:9hPQyl9y
メーカだけで反応するのも馬鹿げてるからなあ
637なまえをいれてください:2010/03/12(金) 20:27:02 ID:ik+86Ehh
プークスクス
638なまえをいれてください:2010/03/12(金) 20:38:47 ID:z1CX5lpx
チョロQ?
639なまえをいれてください:2010/03/12(金) 20:45:23 ID:ihwLN2+c
ラススベをトロフィーのために買ったけど
トロフィー取るのも10分でだるくなってきた

ある意味難易度くそたけぇ
640なまえをいれてください:2010/03/12(金) 20:51:21 ID:Q9K2Om5E
>>639
お前雑魚にぼこぼこにされたってレスしてたやつか?
雑魚にぼこられてクソゲーとかはいわないでくれな
641なまえをいれてください:2010/03/12(金) 20:57:56 ID:5K2kdjet
バウアーってバレットウィッチのワームマンと同じAAと思ってたけど違ってたんだな
こっちのがかわいい
642なまえをいれてください:2010/03/12(金) 21:03:51 ID:BvA5geCJ
トロフィー構成にもよるんじゃね?>ラスリベ
簡単とは言え、最低でもラスリベを1回はクリアしなきゃならんのだろ?
643なまえをいれてください:2010/03/12(金) 21:06:42 ID:r5sIbCZX
レコムがDSで出したレースゲーは普通にかなり評判良かったんだし、
ボコスカもそう悪くはならないんじゃね
644なまえをいれてください:2010/03/12(金) 21:08:42 ID:fkbcGnzO
>>641
 ( ・∀・ )
 \V | V  オプーナと融合して困らせるともっと可愛くなるよ!
  (_○)
     ̄
645なまえをいれてください:2010/03/12(金) 21:10:03 ID:0Hod999s
>>644
正直デッドリフトしているようにしか見えない
646なまえをいれてください:2010/03/12(金) 21:16:54 ID:sjByI65a
なんかもうバウアーさんがマトリョーシカにしか見えないんだが
647なまえをいれてください:2010/03/12(金) 21:19:05 ID:jpFhUogS
>>641
あれAAあったんだな
地味にキモイからあいつキライだ
648なまえをいれてください:2010/03/12(金) 21:34:29 ID:batLAEYP
>>589
>>585じゃないが、奈落は発売日に買ってwiki見ながらクリアしたけど不都合一切なかった。
問題の人が死ななかったからなのは言うまでもないが。
シナリオで叩かれる要素って、多重人格とか悪魔関連だろうけど、悪魔は作り出された人格の一つで思い込みだというのはちゃんとクリアしたならわかる情報だから問題ないと思う。
多重人格もうまくやってたと思うし、シナリオ自体に不満は感じなかったな。
あとは好みの問題だと思う。

だからといって、あの死亡管理フラグだけは致命的過ぎると思うが。
649なまえをいれてください:2010/03/12(金) 21:43:54 ID:wWFV6O8W
>>647
地味にキモイっていうかあのゲームで唯一素直に怖い存在
650なまえをいれてください:2010/03/12(金) 21:45:01 ID:batLAEYP
KOTY見てそっちの期待してソフトに手を出すんなら
奈落についてはバグ直してるらしいからBEST版以降は手を出すな

それ言いたかったのに肝心のこと書き忘れてたよ
651なまえをいれてください:2010/03/12(金) 21:46:38 ID:jpFhUogS
ぶっちゃけ、ネタバレされたからもう買う気は無いよ
652なまえをいれてください:2010/03/12(金) 22:50:31 ID:Bfo/uBIr
>>648
クリアする前に複線なり推理するなりで分からないと、少なくともミステリーを期待して買った人は心折れる
一生懸命犯人推理して、殺された人たちの共通点探しつつ犯人の動機考えてたのに、「動機なんかない。悪魔がなんちゃら」とか言われてもな

      麻雀期待したら麻雀不可能ゲームだったジャンライン。
      ミステリー期待したら推理不可能ゲームだった奈落。
 そのジャンルとしての崩壊度はある意味一緒だと思うが。
653なまえをいれてください:2010/03/12(金) 23:26:34 ID:Pof8Xzcd
ミステリや推理物と思ってたらオチがサイコもの
あるある
654なまえをいれてください:2010/03/12(金) 23:40:19 ID:wLQ5EPjO
去年の携帯の方の金田一もミステリとしてはじゅうぶん破綻していた(犯行が可能だった理由=特殊訓練)
が最終的に選外になったからな。他ジャンルにくらべて「ジャンルとしての破綻度」は軽視されやすい気はする
655なまえをいれてください:2010/03/12(金) 23:47:10 ID:eEfsXS5U
システム面と違ってオチやトリックとか
所謂シナリオ批判は加減が難しい。
656なまえをいれてください:2010/03/12(金) 23:55:38 ID:bB6+Ql5z

|  USB! |
\_  _/
    V
       ミ   ,、人 バキッ
   ベヘ   ,// (ヽ  
  (,, ゚ A゚) ,//Y⌒∀゚) < オブジイヤー !
  (,,_ラ .ス/  と  つ
  (,,/^リ     (   (
           (,,/ヽ,,)
657なまえをいれてください:2010/03/12(金) 23:58:42 ID:9bQe5dWW
「ラ」「ス」「リ」が入ってるのに何となく作為を感じた。
658なまえをいれてください:2010/03/13(土) 00:00:03 ID:9bQe5dWW
「べ」も入ってたねすみません。
659なまえをいれてください:2010/03/13(土) 00:14:09 ID:bAYfMF4n
>>648
推理なんて必要としない宝探しみたいな超絶フラグ探しが問題視されてたのに
攻略見ながら真っ直ぐやってりゃ問題点も見えて来ないと思うんだが
あのシナリオでうまくやってたとか言えるのもありえん
ニコニコのプレイ動画見て書いたような意見に見える
660なまえをいれてください:2010/03/13(土) 00:15:02 ID:821eJZFH
だよなあ。
661なまえをいれてください:2010/03/13(土) 00:23:30 ID:MvAbzjAS
最初から攻略サイトながら推理ものやるのって
もうゲームプレイしてるとはいえないよな・・・
キャラムービー見てるだけ・・・
662なまえをいれてください:2010/03/13(土) 00:25:45 ID:vLR0ckGD
そりゃレベルファイブもネタバレやめてと警告するわけだ
663なまえをいれてください:2010/03/13(土) 00:35:17 ID:dwF2e8u0
攻略サイトに頼るのは本気で詰まったときだけだろ
664なまえをいれてください:2010/03/13(土) 00:35:56 ID:bJG+hGnf
過程から結果へと繋がるのを楽しむ人がいれば
結果から過程へと繋がるのを楽しむ人もいる
でもwikiを見たからクソゲーじゃないはちょっとないな
665なまえをいれてください:2010/03/13(土) 00:38:46 ID:2+BbD2EP
          |_   ◎      |三◎| | ヽ
          | ¨''ー- ....◎_|_.......| |/,
          | _ _ニニ--┴,_ニ--、|    |   ',        
          |--=、\ | =--_ 、|     .|    ,
          |マ,ノ  \| ヘ ソ丿|  /  |    ゙ 、        
          |   ::    辷./ /   |_     > 攻略wikiに頼るのは邪道よねダディ
        ー ....|  、 ,     /  ,  / ー─ ''        ヽ   、--
       丶 _ _ \_  ,     | ,   ソ  \ ',         イ¨ ̄    ̄ヾ
      丶 ̄ ─ 、 - ̄   ,,|  | / 丿ソ  ー-        /          \
       ゝ ̄ー-  ハ  , - ″ヽ ヾ イ \         /             ヽ
       ヾ、ヽ \ |´ / /   /\丶、 ',<        /               |
666なまえをいれてください:2010/03/13(土) 00:49:22 ID:iDVj+Rbz
「レベルを上げて物理で殴ればいい」の一言で攻略wikiのほぼ全てを言い尽くせるラスベリはある意味すごいよな
667なまえをいれてください:2010/03/13(土) 00:51:10 ID:thzro7C8
ファミ通で6554だった360版の暁のアマネカ買った人いないの?
668なまえをいれてください:2010/03/13(土) 00:53:12 ID:2+BbD2EP
>>439とか
669なまえをいれてください:2010/03/13(土) 01:25:14 ID:SuJVsNO2
アマネカは本スレもまったりムードだし、
まあ除外してよさそうだ
670なまえをいれてください:2010/03/13(土) 01:32:48 ID:iDVj+Rbz
さすがに赤種もアマネカもまだ出たばっかりだから除外は早すぎるとは思うぞw
671なまえをいれてください:2010/03/13(土) 01:36:27 ID:d9tq6uVn
赤種はともかく、アマネカは操作性が少し悪い位しか
ダメな要素ないらしいから、ほぼ除外な感じだけどね
まぁ、ノミネートの可能性は限りなく低いかと
672なまえをいれてください:2010/03/13(土) 01:37:01 ID:821eJZFH
強いて言うなら、積極的にここで情報募るほどじゃない、って感じだな。
誰かがレビューなり選評なり落とさないかぎりは、特に話題にすることも無さそう、っていう程度に思える。
673なまえをいれてください:2010/03/13(土) 01:37:27 ID:SuJVsNO2
まあ別に除外しなくてもいいけど、積極的にマークする必要性は薄いかと思う
もうどっちもボチボチクリアされてる頃だろうし、
それでも大して荒れてもいないんなら、まあ望み薄だ
674なまえをいれてください:2010/03/13(土) 01:40:48 ID:gyblxS2Y
しいて言うならKOTY候補乙って突撃してくる人間とか
幾ら加えたいからって流石に迷惑
675なまえをいれてください:2010/03/13(土) 01:46:34 ID:iDVj+Rbz
まあ、本来それが平和で一番いいことなんだよね本当は
明日どっちか買おうかと迷ってたもんでw
676なまえをいれてください:2010/03/13(土) 01:56:35 ID:iDVj+Rbz
一応、>>673へのレスね
別にクソでもない物を加えたいわけじゃない。気が早いんじゃないって言っただけ。
しかし、そんなに望み薄なんだアマネカ
677なまえをいれてください:2010/03/13(土) 02:03:43 ID:QOYgGKxi
スレが過疎る程に、このまま平和な時機が続けば嬉しい。
クソゲーは知らずに踏んだ時のダメージが半端無くてまいる
678なまえをいれてください:2010/03/13(土) 02:03:57 ID:2l5CM5ck
元々PCからの移植だしそんなにやばかったらもっと話題になってる。
絵とシナリオは良いけど操作性が悪くてゲーム部分がしょぼいってのがそのまんま移植されただけ。
679なまえをいれてください:2010/03/13(土) 02:22:42 ID:2Wmzf0n/
でもなぁ最近バグを重視する傾向があるから
純粋につまらんゲームって感じじゃないんだよなぁ
680なまえをいれてください:2010/03/13(土) 02:27:02 ID:821eJZFH
↑レスの主旨がようわからんな
681なまえをいれてください:2010/03/13(土) 02:27:13 ID:ASrwc7bn
最高水準のつまならさを確保しつつ、良質なバグを抱えるゲームが多くなったんだよ
つまらないのは当たり前、そこから先、何を付加価値としてクソゲーの頂点に登りつめるか、という話
682なまえをいれてください:2010/03/13(土) 02:27:21 ID:d9tq6uVn
>>679
つ人生、絆、スベリオン
683なまえをいれてください:2010/03/13(土) 02:30:01 ID:7I8Txy7u
ファミ痛でデス様を越えた猿もバグらしきバグは無いよな
684なまえをいれてください:2010/03/13(土) 02:30:57 ID:nUf/xBnq
未だにバグだけでノミネートすると思ってる奴がいるのか
685なまえをいれてください:2010/03/13(土) 02:31:18 ID:QS8W8Vls
壊れて使えない機械と使い道の無い機械、どっちもすごく駄目な機械だと思うの
686なまえをいれてください:2010/03/13(土) 02:38:29 ID:/CmoPQYp
姫にしても数え役満レベルでバグはあったがシナリオや絵にしてもアレだったしな
あまりにもつまらなすぎる天下統一はプレイする人が少なくてなかなか選評が来なかったくらいだし
687なまえをいれてください:2010/03/13(土) 02:41:18 ID:iDVj+Rbz
>>684
ニコ動みてくる奴は大抵そう思ってるっぽい
実際、エロゲKOTY2009はバグ有りのを押しのけてバグ無しのが大賞だったから、これが純粋なクソゲーだとか、本家はバグゲーしか扱わないからこっちの方が本来の正しい姿だとか、好き勝手にズレた事ばかり言ってるのが多い
688なまえをいれてください:2010/03/13(土) 02:49:00 ID:Ik3T+znt
ニコ厨にどう思われようと知った事じゃないでしょ
連中に何を言われようとも、いつも通り客観的に判断すればいいさ
689なまえをいれてください:2010/03/13(土) 02:49:25 ID:6xYkA5gR
そこら辺は、選評主義に対して
対抗馬の人生があまりにも虚無過ぎて
それをメインに書きづらかったって部分もあるだろうけどね

だからと言って選評システムを弄れなんて言わないが
690なまえをいれてください:2010/03/13(土) 02:52:38 ID:nUf/xBnq
まあバグで選ばれたんじゃなくて総評の書きやすさで選ばれた事実を知る人間はこのスレにしか居ないわな
691なまえをいれてください:2010/03/13(土) 02:57:10 ID:821eJZFH
バグは選評で触れてもケチがつきにくいからな。
バグ以外の糞要素を選評に書いた場合「そこまで酷くないだろ?」と言われる事があるからな。
しかもそれ言われると、大概は無視するわけにもいかず、とりあえずは説明せんといかんからな。
692なまえをいれてください:2010/03/13(土) 03:05:09 ID:iDVj+Rbz
>>688 
ニコ動から出てこない分にはいいんだけど、評価基準が違うこともわからずにあのノリでこっち来たら>>679みたいな事言うだろうなあと思った
まあ、たしかにお客さんが騒いだところで変わりはしないわな。いらん心配だった
693なまえをいれてください:2010/03/13(土) 03:25:03 ID:bmWSDy4e
書きやすさか。
全方位クソってのもアレはダメでもコレって言い方できるけど
やっぱ特化したクソ。
中でも致命的、絵的に迫力のあるバグなんかも書きやすいんだろうな。
694なまえをいれてください:2010/03/13(土) 03:50:23 ID:OWHe9OBI
クソだけどあまり書くことが無いってのは、どうしようもないからな…
695なまえをいれてください:2010/03/13(土) 03:57:36 ID:34A8VD3/
大作であれば圧倒的に良い点が多かったとしても、
悪い点だけ挙げてみてもそれなりに挙がってしまうわな。
んでそこだけ読むとクソゲーみたいに思われてしまうっていう歯がゆさが。
まあ俺の文章力が足りないんだけど。
696なまえをいれてください:2010/03/13(土) 03:59:49 ID:FL0O+mg/
他人を説得することの難しさみたいなものを感じるなぁ。

個々のクソ要素について語ることでクソであることを示す帰納的な書き方だと、
個々のクソ要素については、クソであることが明白でなければならず、
必然的に、客観的にクソであると言いやすいバグに注目が集ってしまう。

であれば、逆に演繹的な書き方をすれば、主観的なクソ要素もすくえるかもわからんね。
「ゲームとは、プレイヤーの巧拙が結果に明らかな影響を与えることに面白さがある。
. 失敗すれば、それはあなたのプレイングがまずかったのだ。だからあなたはうまくプレイしようとする。
. 然るに『人生』にあなたが与えられる影響は皆無だ。故にそのプレイは作業であり苦痛である」とかね。
697なまえをいれてください:2010/03/13(土) 04:34:44 ID:uqF8+tIo
クソゲーとして有名なデスクリムゾンだって、圧倒的にショボかったりストーリーがぶっ飛んでいるだけで
ゲームとして破綻しているわけでもバグで溢れているわけでもないからな
クソさを伝えやすいというゲームに話題が集まるのは、仕方が無い事かもしれない
698なまえをいれてください:2010/03/13(土) 04:55:26 ID:1qwZPyUr
>>697
デスクリ2は良ゲーと言って憚らない俺だが1はガチだぞw
不快になる効果音、不親切すぎる操作性と説明書、電波ストーリー、意味不明な敵(とムササビ)
無駄に難易度が高く、慣れると他のFPSができなくなる(変な癖がつく)というおまけ付き
やっとクリアしても残るのは脱力感と圧倒的な憤りだけ
四八とかとはまた違うんだが、色んな意味で苦労してたどり着く先が絶望で、後遺症が残る
そんなゲーム
699なまえをいれてください:2010/03/13(土) 06:04:44 ID:t96K8StC
信長の野望 天道どうですかね?
満を持してというコンシューマー投入という感じですが
700なまえをいれてください:2010/03/13(土) 06:14:16 ID:34A8VD3/
是非に及ばず
701なまえをいれてください:2010/03/13(土) 06:49:25 ID:XswaNbJ8
姫がバグのみで大賞取ってるとか露骨にお客さんだよなあ。
他の要素をチェックする事すら困難なバグの嵐ってのはやってみないとわからないというか。
702なまえをいれてください:2010/03/13(土) 06:56:47 ID:Rs8gqnld
お客さんだろうと選評/総評での結果である以上、異を唱えるべきだとは思わんが
703なまえをいれてください:2010/03/13(土) 07:08:46 ID:/CmoPQYp
お客さん「だから」異を唱えるんじゃない?
ここのルール知らんわけだしほとんどは知ろうともしないからね
何であれスルーが一番なのさ
いちいちかまってるとオプーナさんに怒られるよ
704なまえをいれてください:2010/03/13(土) 07:56:31 ID:piY+eyMp
正直、姫は訴訟起こしてもいいレベルだと思ってる
705なまえをいれてください:2010/03/13(土) 08:00:44 ID:Rs8gqnld
なんか色々勘違いしてた
>>701が「正当な方法で姫を大賞に持ち上げた」って読み取ってしまってた

すまんね
706なまえをいれてください:2010/03/13(土) 09:06:20 ID:QbZyB1i/
なんだか、冷やかしでyahooの姫の漫画を読みに行ったら意外と面白く感じてしまった
あの時の少し悔しい気持ちを思い出した

荒れる原因といえば、個人的には自腹を切らない奴がギャーギャーわめくのが一番ダメだと思うけどな
上で言われてる動画野郎とかな。ちゃんと買うからこそ愛憎が生まれるのではなかろうか
そしてその愛憎を、ネタに昇華して楽しもうという心意気が美しいのでは
707なまえをいれてください:2010/03/13(土) 09:10:30 ID:es/3szhg
>>696
外人のレビューってその後者のやつが多いよな。

俺個人としてはあまりそういうのは好きじゃないんだよなぁ。
やっぱ何処がどうクソだったかを詳しく説明して欲しい。そのほうが説得力あるし。
708なまえをいれてください:2010/03/13(土) 09:50:08 ID:Bj7Vtad6
リベリオンの本スレかと思ってたら全然違った
709なまえをいれてください:2010/03/13(土) 10:09:56 ID:MQGwGHA4
Q、バグゲーオブジイヤーじゃないんですか?

エルヴァンディア「君は実に馬鹿だな。ゴーされたい?」
ヌギャー「君は実に馬鹿だな。友情パワーでぶっ飛ばされたい?」
猿「君は実に馬鹿だな。詐欺にあいたい?」
ダメジャー1「君は実に馬鹿だな。目にゴミ入れられたい?」
人生「君は実に馬鹿だな。無に帰されたい?」
ラスリベ「君は実に馬鹿だな。物理で殴られたい?」
四八(仮)「君は実に馬鹿だな。バグではない、仕様だ。フリーズさせられたいか?」
710なまえをいれてください:2010/03/13(土) 10:13:17 ID:nmVwMIwb
動画見ているだけの人間じゃ、総評内の誤りには気付けないわな
姫の鉄砲バグについての事ね。前スレだかで言われていたのを検証してみたけど、やっぱり総評に間違い入ってるぜ
動画の通りに、小十郎の兵を1にして鉄砲2持たせても全然無敵の軍隊じゃないしw
711なまえをいれてください:2010/03/13(土) 10:25:46 ID:WUaNq7/7
このまま年始の門番に年末まで無双されそうな気がしてきた
712なまえをいれてください:2010/03/13(土) 10:43:19 ID:iDVj+Rbz
人生の方が姫よりクソだと思う人がいれば、2008年の時の様に荒れたはず。
ジャンラインよりダメジャー2の方が総評書きやすいからダメジャー2大賞ね、とか絶対通らなかったろ。
 人生が姫に敗れた原因はクソさを書きにくいからじゃなくて、普通に姫の方が酷いと思う人が多かったからだと思うが。
713なまえをいれてください:2010/03/13(土) 10:43:45 ID:2+BbD2EP
.‐────┐│     ,,-―''':::::::::::::::ヽヾヽ':::::/、  誰  倒..   こ
  ラスリベ││   /::::::::::::::::::::::::::::::i l | l i:::::::ミ.  だ  せ   の
         ││   /:::::::::,,,-‐,/i/`''' ̄ ̄ ̄ `i::;|.. あ  る   糞
.______」..│   /:::::::::=ソ   / ヽ、 /   ,,|/.  っ  の   ゲ
/f ),fヽ,-、 ┌┘  | 三 i <ニ`-, ノ /、-ニニ' 」') !! は.  │
  i'/ /^~i f-i    |三 彡 t ̄ 。` ソ ハ_゙'、 ̄。,フ | ).        を
,,,     l'ノ j    ノ::i⌒ヽ;;|   ̄ ̄ / _ヽ、 ̄  ゙i )
  ` '' -  /    ノ::| ヽミ   `_,(_  i\_  `i ヽ、 ∧ ∧ ∧ ∧
     ///  |:::| ( ミ   / __ニ'__`i |  Y  Y Y Y Y
   ,-"        ,|:::ヽ  ミ   /-───―-`l  |  //     |    
   |  //    l::::::::l\    ||||||||||||||||||||||/  |     // |   
  /     ____.|:::::::|    、  `ー-―――┴ /    __,,..-'| 
714なまえをいれてください:2010/03/13(土) 11:05:02 ID:vg1YBRB2
>>710
確かにな
あれは攻撃力がおかしくなるだけで無敵ってわけではない
715なまえをいれてください:2010/03/13(土) 11:05:53 ID:KhKF7OOi

|  レベルを上げて物理で殴れ  |
\_  __________/
    V
       ミ   ,、人 バキッ
   ベヘ   ,// (ヽ  
  (,, ゚ A゚) ,//Y⌒∀゚) < このくそゲーを倒せるのはだれだあっ !
  (,,_ラ .ス/  と  つ ←>>713
  (,,/^リ     (   (
           (,,/ヽ,,)
716なまえをいれてください:2010/03/13(土) 11:14:42 ID:es/3szhg
>>710
総評の文章のほうでは兵数・鉄砲数までは触れてないけどな。

一昨年の大奥記なんかもそうだけど、
この動画作る人ってわかりやすさとインパクトを重視するあまり時折こういう過剰な表現をする。
動画評論家ホイホイとしては役立ってる、というのもあるが・・・
717なまえをいれてください:2010/03/13(土) 11:14:44 ID:iDVj+Rbz
>>710
ただの強さを断定することは出来ないから「無敵」っていう曖昧な誇張表現に留めたんじゃなかったっけ
たしかに、スターとったマリオみたいなのを想像するとしたら、そういう「無敵」ではないが

 「無敵」とか「最強」とかって、ただ異常に強いことの誇張表現でも使うから、誤りと言うほどかといわれると疑問だ。勘違いを招きやすい程度じゃねーか?
718なまえをいれてください:2010/03/13(土) 11:23:27 ID:WUaNq7/7
無敵超人(笑)ザンボット3のことか
719なまえをいれてください:2010/03/13(土) 11:59:12 ID:h3zoGY4W
「ポピュラスとアクトレイザーは神ゲー」みたいなもんか
720なまえをいれてください:2010/03/13(土) 12:05:48 ID:uBW1sK1Y
一度もW杯優勝した事ないのに「無敵艦隊」とか言われてるスペインみたいなモンだな
721なまえをいれてください:2010/03/13(土) 12:08:55 ID:tAO0FjST
強靭! 無敵! 最強!
722なまえをいれてください:2010/03/13(土) 12:16:20 ID:KhKF7OOi
グラス最強
723なまえをいれてください:2010/03/13(土) 12:17:53 ID:FjSqf8yj
うるせー豚
724なまえをいれてください:2010/03/13(土) 12:28:21 ID:KhKF7OOi
斬撃のレギンレイヴも神ゲーかまさに
725なまえをいれてください:2010/03/13(土) 12:45:03 ID:m9x9zXeL
物理打撃最強
726なまえをいれてください:2010/03/13(土) 13:01:36 ID:gUXjlAkl
>>717
スターを取ったマリオだって条件を満たしたら死ぬぞ
727なまえをいれてください:2010/03/13(土) 13:07:22 ID:iDVj+Rbz
>>726
穴や溶岩おっこちたり時間切れしたりしたら死ぬなw
まあ、「無敵」と「不死身」は違うし
728なまえをいれてください:2010/03/13(土) 13:14:25 ID:HtGJgQQC
  愛/ <俺は無敵だぁーっ!
  (兼
  八
729なまえをいれてください:2010/03/13(土) 13:19:34 ID:tkHVu0tS
ま、「無敵」は敵が居ないってだけで、敵以外の要因には弱いよなw
730なまえをいれてください:2010/03/13(土) 13:31:59 ID:5Xt4U2AQ
>>712
それが通ったのが2008年ですがw
どっちもゴミすぎて選べないから書きやすい方に決定
731なまえをいれてください:2010/03/13(土) 13:47:43 ID:iDVj+Rbz
>>730
はいはいそりゃよかったね
ジャンラインや人生の方がクソですよね
732なまえをいれてください:2010/03/13(土) 14:17:33 ID:QS8W8Vls
ていうか戦極姫より人生の方がかなり早く登場したんだからいくら虚無でも書く内容を考える為の時間は十分あっただろ、言い訳になりえない
ラスリベも地味すぎて書きづらく不利とか言われてるけどもっと頑張らないといけないんじゃないか、現に俺は選評読んでもただの駄ゲーにしか思えないし
733なまえをいれてください:2010/03/13(土) 14:21:37 ID:2+BbD2EP
発売前から赤種・アマネカ・サモンが凄い糞だと騒いでいたのが嘘みたいな流れだ
734なまえをいれてください:2010/03/13(土) 14:22:31 ID:puQX7zoz
>>732
こんだけクソ要素も出てて海外評価までまとまり、選評も4つあってまだ駄ゲーだと? 
ってか前からいるなラスリベは駄ゲー、駄ゲーいってるやつ
735なまえをいれてください:2010/03/13(土) 14:25:42 ID:y1AQ9/v7
駄ゲーとクソゲーってどう違うんだ?
736なまえをいれてください:2010/03/13(土) 14:26:34 ID:puQX7zoz
ID:QS8W8Vlsの上から目線にちょっとイラっとした。
人生は、書きづらいのと戦極姫に比べて駄目な部分のインパクトが少ないからこそ
最終的には姫に道を譲る形になったわけなんだが。
総評に挑戦して当時参加してた身として、
わざわざ両方買ってまでこっちは比べたっつうのに、
そういうわかったようなことを上から言われるのはどうかと追記しておくわ。

虚無ってのは、クソ要素として抜き出せる部分がそれだけ少ないってことでもあるんだよ。
ただ、クソであることに変わりはない。その1つ1つもやった奴からするとでかい
737なまえをいれてください:2010/03/13(土) 14:31:04 ID:+bpi3CGk
人生は買ってないから詳しくは分からないが
動画で見る限り、選評で分量を書くほど語る内容はなさそうだが紛う事なきクソだと思ったぞ
選評の量=クソ度ってのは間違いなく違う
738なまえをいれてください:2010/03/13(土) 14:31:13 ID:2+BbD2EP
駄ゲー:ゲド戦記
クソゲー:MUSASHI -GUN道-
739なまえをいれてください:2010/03/13(土) 14:35:01 ID:puQX7zoz
>>737
選評の量=クソではないけど、ラスリベに関しては難癖に近いものがあると思う
それこそ、今出てるクソ要素まとめて書いたらとんでもなく長くなりそうなんだが
740なまえをいれてください:2010/03/13(土) 14:36:38 ID:y1AQ9/v7
>>738
なるほど、さっぱりわからん
741なまえをいれてください:2010/03/13(土) 14:38:07 ID:6cyLaIMa
>>740
上:絵だけは高品質
下:絵ですら低品質
742なまえをいれてください:2010/03/13(土) 14:39:27 ID:61QNtoBE
ムサシはバカゲーじゃない?
クソゲーは書き直す前のガンドレスみたいな印象
743なまえをいれてください:2010/03/13(土) 15:05:42 ID:iDVj+Rbz
>>732
一つも買ってやってないし、これから買って選評書く気もないのに、批評だけはエラソーに「してやろう」って姿勢が透けて見えるよ
別に>>471みたいな事は言わんが、「やったことない俺にはクソさが伝わらないから駄ゲー。もっとお前ら努力しろ」じゃあ何様だと思われるぞ。
744なまえをいれてください:2010/03/13(土) 15:14:38 ID:MQGwGHA4
駄ゲー駄ゲー言ってるのは社員じゃねーの
745なまえをいれてください:2010/03/13(土) 15:16:24 ID:127h6yJK
ムサシは狙ってああなったわけやないで
746なまえをいれてください:2010/03/13(土) 15:19:48 ID:6cyLaIMa
このスレ的にはGUN道よりヴァラノワールの方がわかりやすい気がするな
747なまえをいれてください:2010/03/13(土) 15:19:53 ID:HtGJgQQC
このスレにおいて選評は「未プレイの人にもクソさが伝わる」ようにする事が求められているから、
それの判定の為に未プレイの人間が選評に対して意見を言うのは重要だと思う
但し、「○○だけど、どうクソなのかよく分からないからもう少し詳しく書いて欲しい」
といった感じで「推敲」する為に未プレイ者の意見を取り入れるのであって、
「全然クソに見えん、駄ゲーだろ」って言うのは確かに間違っているな
748なまえをいれてください:2010/03/13(土) 15:23:26 ID:LYgS8+Oe
ムサシのDVDは宝物
2話、3話あたりはいつ見ても圧倒されるよ
あの威圧感はたしかに圧倒的なクソゲの放つ偉大なオーラに似ている
749なまえをいれてください:2010/03/13(土) 15:33:24 ID:iDVj+Rbz
>>747
それを理解していないのか、買ってやってない奴はしゃべるなみたいなバカな事言う奴はここの所よくいるよ。
そういうのは論外としても、「選評は俺様が見てやるからお前らクソゲー買ってもっと伝わるように努力しろ。じゃなきゃ駄ゲーだ」って姿勢はありえんと思う。
750なまえをいれてください:2010/03/13(土) 15:34:06 ID:wx6AUv8m
RPGだとレベルを上げて物理で殴る(MP的なものが減るのが嫌い)のが当たり前になってる俺には、
ラストリベリオンの選評は胸にチクリと刺さるものがある
751なまえをいれてください:2010/03/13(土) 15:36:52 ID:iBov/rVg
>>750
じゃあラストリベリオンはお前的に神ゲーになるんじゃないか?
いや、この理屈はおかしいか。
752なまえをいれてください:2010/03/13(土) 15:40:22 ID:4frS6dRF
>>751
当たり前の素晴らしさに気づいたのかもしれない
753なまえをいれてください:2010/03/13(土) 15:43:03 ID:wx6AUv8m
>>751
まあ選評見るだけでも、買いたいとは思わないゲームだなw

あとはシナリオが「単調」としか言われてないのが気になった
やはりRPGではかなり重要な部分だと思うんで、
ここらへん単調さがわかるような何かが欲しいかなあ
システムに比べて賛否出やすくてまとめづらい部分なのはわかるけど、
大賞狙うならやっぱり何か、単調さを印象付ける実例があったほうがいいんじゃないか
754なまえをいれてください:2010/03/13(土) 15:46:30 ID:Y0wLs5mh
ラスリベからはクソゲー臭しかしないけど
味が全くわからんなー
ドリアンみたいな感じなのか?
755なまえをいれてください:2010/03/13(土) 15:47:06 ID:iBov/rVg
>>753
イナバの人のブログのラストリベリオンプレイ日記を見るとしあわせになれるよ
756なまえをいれてください:2010/03/13(土) 15:58:35 ID:V7jJfnN1
一昔前なら選評もっともっとたくさんあった気するけど最近なら選評すら敷居高くなってきてるな
個人がクソだと思ったのをまず書いてみればいいのにって思う
フルボッコにされるかは別の話しだ
757なまえをいれてください:2010/03/13(土) 16:05:54 ID:Tz7Ak+8z
>>750
そういう一般的なRPG
 =レベルを上げる事によりステータスが上がるのが目に見える
  +新しい技を覚える、装備できるアイテムが増える
   +たまには魔法で派手に一掃したりといったエンターテイメント性がある

ラスリベ
 =レベルとHP・CPだけが目に見える
  +装備?そんなもの探すよりレベルを上げろ
   +魔法?まず殴らないとダメだよ。あ、敵死んだわ
758なまえをいれてください:2010/03/13(土) 16:16:39 ID:127h6yJK
>756
開高健が若いころ参加してた文芸同人の話だけど
お互いの作品を厳しく批評しあってたら、みんな厭になっちゃって誰も書かなくなっちゃったそうだよ
759なまえをいれてください:2010/03/13(土) 16:16:53 ID:821eJZFH
ラスリベって、レベルは意識しなくてもあがるのか、そもそもあげない事が無理なのか、イマイチはっきりしないんだよなあ。
760なまえをいれてください:2010/03/13(土) 16:22:08 ID:bJG+hGnf
意識しなくてもあがるっていうか
敵が5体ほど出ればボーナスが1ターンでカンストするからレベルが一気に3上がったりするよ
761なまえをいれてください:2010/03/13(土) 16:23:36 ID:Te9wLn0/
>>759
逃げれない。
敵のシンボルをまけない。

レベル上げたくなくても上がっちゃう。
762なまえをいれてください:2010/03/13(土) 16:24:48 ID:821eJZFH
つーことは、やっぱりレベルを上げて殴れば良い、じゃなくて、レベル上がってるから殴ると死ぬ、って感じなんだよな?
763なまえをいれてください:2010/03/13(土) 16:30:58 ID:HtGJgQQC
>>762
でも最初の頃は、攻撃が当たりにくかったり、敵がなかなか倒れなかったり、
そもそもCP不足で行動出来なかったりでレベルが上げにくい
ある程度レベルが上がれば楽になるけど、そこに行き着くまでが大変
RPG初心者にも、やり込みプレイヤーにもオススメ出来ない余りにも残念な一品です
764なまえをいれてください:2010/03/13(土) 16:32:31 ID:puQX7zoz
ぶっちゃけ、ラスリベのシナリオはシステムが酷すぎて
どうでもよくなってくるからなあ
隠しボスの適当さといい、シナリオの力の入ってなさはすごいね
765なまえをいれてください:2010/03/13(土) 16:35:16 ID:AZDeSaNZ
四八(仮)の沖縄を考えてほしい。
本筋どおりホラーゲームとして期待してあれなら最大級の糞。
しかし最初からホラーじゃなくお笑いを期待してれば笑える馬鹿ゲーともいえる。
最初から野川さくら目当てなら、ルー大柴の物まねが聞ける貴重なゲームとしては良ゲーとすらいえる。
君たちクソゲーを心待ちにしすぎて普通のプレイヤーの気持ちを忘れないように。

766なまえをいれてください:2010/03/13(土) 16:36:28 ID:puQX7zoz
まず「殴らないと魔法が使えない」戦闘システムなのに
殴ると死ぬっていう時点でシステムもクソもないのがラスリベ。

そして、魔法を使うと経験値ボーナスももらえないから結局殴る
ボーナスもらうと一気にレベルが上がっちゃう。
後半、ムリヤリシンボルエンカウントをよけて逃げまくると
適正レベル以下だと絶対勝てないから、結局ザコと戦う羽目になる

レベル低いと、攻撃がスカってほとんどあたらないという
遊ばせようと思えないシステムがでかい。
ラスリベのクソ要素のなかでも戦闘が特に酷いから
シナリオは「会話が成立しているだけマシ」ってなるんだ
767なまえをいれてください:2010/03/13(土) 16:37:21 ID:tJ2BKH7X
>>754
ドリアンは匂いは酷いが中身はウマい
ラスリベは出てくる料理が全部マズい定食
強烈な匂いは無いし、食べられないほどマズいわけでもないが
ウマい部分が一つも見つからない
見た目はただの定食なのでインパクトも無い
768なまえをいれてください:2010/03/13(土) 16:37:34 ID:bJG+hGnf
頭がおかしくなった弟を追っていたら、いつの間にか弟の手助けをしていた
その手助けのおかげで死んだはずの王様が復活してその王様も頭がおかしくなっていた
王様を倒したらなんか死の神と生の神の均衡が保たれて世界は救われた
769なまえをいれてください:2010/03/13(土) 16:46:28 ID:puQX7zoz
>>768
そして黒幕であり、主題歌で歌われている生の神はゲーム中に出てこなかった。
鳴り物入りでゲーム開始時に登場した巨大ロボットは別に必要なかった。
獣ロリは途中で退場するけど、そもそも出てきた意味がなかった。

冷静に考えなくても、ただでさえ短いシナリオなのに
無駄な部分が多く説明不足まであるという
770なまえをいれてください:2010/03/13(土) 16:49:52 ID:2+BbD2EP
普通のRPGだったら「こうしてナインは戦いの旅に出たのです」っていう導入部なんじゃないのか?
771なまえをいれてください:2010/03/13(土) 16:56:31 ID:VjteZcfu
>>722-723
クソワラタ
772なまえをいれてください:2010/03/13(土) 16:59:09 ID:dlGwVMTT
Q、駄ゲーオブジイヤーじゃないんですか? A
ook「君は実に馬鹿だな。大臭嗅ぎたい?」
ヒッチ「君は実に馬鹿だな。俺のギャグききたい?」
ゲーセン族「君は実に馬鹿だな。ボッタくられたい?」
奈落「君は実に馬鹿だな。テキストなくされたい?」
天下「君は実に馬鹿だな。モ武将顔にされたい?」
赤種「君は実に馬鹿だな。イナバウアーしながら迫られたい?」
オプーナ「君は実に馬鹿だな。オプーナを買う権利をやろう。」
773なまえをいれてください:2010/03/13(土) 17:04:07 ID:84Q/l7da
>>766

なんというか…想像以上に凄いなそれは……
774なまえをいれてください:2010/03/13(土) 17:08:40 ID:jW4umM2M
>>770
それはナインじゃない?
775なまえをいれてください:2010/03/13(土) 17:37:56 ID:zFZ9Ailj
>>774
【審議拒否】
      ∧,,∧  ∧,,∧
 ∧∧ (・`  ) (  ´・) ∧∧
(ω・` ) U  )  (  Uノ( ´・ω)
| U   u-u   u-u (U  ノ
 u-u ∧,,∧  ∧,,∧  u-u
    (・ω・`) (´・ω・)
    (l  U)  (U  ノ
    `u-u'.  `u-u'
776なまえをいれてください:2010/03/13(土) 17:57:08 ID:phbQv0vi
>>774
「9」割はナインじゃないかな
777なまえをいれてください:2010/03/13(土) 18:05:22 ID:iDVj+Rbz
>>768
>>769
電波全開なシナリオライターが書いたクソシナリオじゃなくて、
ライターでもない普通の人が書いて大失敗したクソシナリオって感じだな

 思いついた設定やキャラをまったく活かせず、しかも無理やりゲームの尺に合わせて削ったから意味不明な所ばかり
778なまえをいれてください:2010/03/13(土) 18:23:37 ID:y13c35bl
要するに毒にも薬にもならないシナリオか
個人的には戦闘システムさえ良ければシナリオは空気でいいんだが
ラスリベはその戦闘システムが害悪だから擁護の余地がない…
779なまえをいれてください:2010/03/13(土) 18:26:54 ID:Te9wLn0/
【審議中】
    |∧∧|       (( ) )   (( ) )  ((⌒ )
 __(;゚Д゚)___   (( ) )   (( ⌒ )  (( ) )
 | ⊂l >>774 l⊃|    ノ火.,、   ノ人., 、  ノ人.,、
  ̄ ̄|.|.  .|| ̄ ̄   γノ)::)  γノ)::)   γノ)::) 
    |.|=.=.||       ゝ人ノ  ゝ火ノ   ゝ人ノ
    |∪∪|        ||∧,,∧ ||∧,,∧  ||  ボォオ
    |    |      ∧ (´・ω・) (・ω・`) ∧∧
    |    |      ( ´・ω) U) ( つと ノ(ω・` )
   ~~~~~~~~     | U (  ´・) (・`  ). .と ノ
              u-u (    ) (   ノ u-u
                  `u-u'. `u-u'
780なまえをいれてください:2010/03/13(土) 18:35:15 ID:Om0YdFT+
>>741
GUN道も高品質の回があったじゃないですかー!
781なまえをいれてください:2010/03/13(土) 18:54:18 ID:es/3szhg
>>769
・・・え?
(ソフト持ってなくて例の実況動画を見ただけで申し訳ないが)
OPに出てきた生の神ってあれ以外にもうゲームに出てこないの??
782なまえをいれてください:2010/03/13(土) 19:04:21 ID:bJG+hGnf
>>781
OPの絵以外では存在しないよ
783なまえをいれてください:2010/03/13(土) 19:17:35 ID:0eqKzX7q
unko
784なまえをいれてください:2010/03/13(土) 19:18:39 ID:VjteZcfu
電波全開のシナリオといったらグランディア3(笑)とかか
あの作品はゲームとしてはちゃんとまとまってるのがまたね
785なまえをいれてください:2010/03/13(土) 19:25:07 ID:eidLJX8d
グランディア3(笑)はIPシステムという面で見ればシリーズの集大成と言えるからなあ
まぁ、数値的なバランス調整に集中しすぎた結果、
敵のIPマーカーがぐるぐる回りすぎてプレイヤーにストレスを与えることにもなったが
786なまえをいれてください:2010/03/13(土) 19:30:26 ID:6eIB1A0V
高橋監督(笑)はいつになったら新作(笑)を出すんでしょうね(笑)
あの人なら神シナリオ(笑)だけでKOTYを狙える新作(笑)を出してくれると信じてます(笑)
787なまえをいれてください:2010/03/13(土) 19:33:45 ID:ASrwc7bn
私、>>786の手を暖めてあげたい(笑)
788なまえをいれてください:2010/03/13(土) 19:33:57 ID:VjteZcfu
ドラゴンシャドウスペルの電波具合も聞いた感じでは相当なものっぽいな
あれもシステムは好評という
789なまえをいれてください:2010/03/13(土) 19:33:58 ID:yS/1sS7A
シナリオだけでは流石に無理じゃねとマジレスしたい気分
790なまえをいれてください:2010/03/13(土) 19:36:07 ID:+bpi3CGk
フリスビー2以降の調整が狂ってるだけでバトルシステム自体は元々良いものだからな
シナリオとキャラの電波具合がどこまでも酷かったけど
791なまえをいれてください:2010/03/13(土) 19:38:14 ID:NfRLqzA7
(笑)って義務教育レベルの作品なの?
792なまえをいれてください:2010/03/13(土) 19:39:02 ID:BY9lFGfx
じゃあ赤種は?
誰も選評書かないの?
793なまえをいれてください:2010/03/13(土) 19:39:48 ID:VjteZcfu
>>791
このスレの住人で暇があるなら一度はやっておくべき作品だと思う
794なまえをいれてください:2010/03/13(土) 19:42:23 ID:Cb5XoSc1
これはもう俺がゲーム会社設立して「ワンちゃんと遊ぼう!〜ボビーのわくわくフリスビー〜」
とかいう名前でPS3のゲームを出して、パッケージを開けたら
「ごめん」と書かれた紙切れと一緒にブランクCDが入っただけのゲームを出すしかないな
まってろ、KOTY!スベリオンは俺が倒す!
795なまえをいれてください:2010/03/13(土) 19:44:00 ID:1gNvjFaD
>>794
ゲームじゃないじゃんw
ノミネート対象外www
796なまえをいれてください:2010/03/13(土) 19:47:14 ID:XBUvrukH
>>792
ちょいと気が早いな
いくらなんでもそんなに簡単にクリアできるゲームじゃないでしょ
もうしばらく待とうぜ
797なまえをいれてください:2010/03/13(土) 19:49:19 ID:gYIhm/nn
>>794
どうでもいいがボビーはどこから来たw
798なまえをいれてください:2010/03/13(土) 19:49:46 ID:6cyLaIMa
グランディア、何でノミネート級になっちまったんだろう
1、2、Xと全部楽しめたのに
799なまえをいれてください:2010/03/13(土) 19:54:53 ID:VjteZcfu
グランディア3(笑)はここでノミネートされる作品じゃないだろ・・・戦闘とかは普通に面白かったし
ローグギャラクシーが大賞取ってたころの基準ならいざしらず
800なまえをいれてください:2010/03/13(土) 19:56:29 ID:bAYfMF4n
>>792
戦闘糞だけどボス戦は笑えるし話も面白い
期待してたのに裏切られた気分だ
ラストに分岐か?と思わせる選択肢あるけど結局一本道だったのにはちとガッカリかな、話が面白いから分岐に期待してしまった
まあちょっとしたBADENDが用意されてるから文句はないけど
無駄に広いと思ったMAPもとあるアイテム手に入れれば問題なくなるし
あと叩けるとしたらグラフィックだけど俺は結構好きだ
801なまえをいれてください:2010/03/13(土) 20:00:07 ID:bJG+hGnf
>>799
ファーストアタック取ったのに
敵のほうが先に行動できる戦闘バランスは斬新だったな
802なまえをいれてください:2010/03/13(土) 20:01:17 ID:iDVj+Rbz
>>799
グランディア3はシナリオはクソだけど他は普通に大丈夫。
ラスリベはシナリオ含めて戦闘やその他システムも全部残念な感じ
803なまえをいれてください:2010/03/13(土) 20:04:28 ID:xQVv8yIB
後半までやらないとわからないけど、敵がものすごいスピードでグルグル回る仕様はどうかと思うよ
804なまえをいれてください:2010/03/13(土) 20:04:57 ID:dAQVaNZE
どうやら向こうの国の人はグラフィックを重視する傾向があるみたいね
日本人感覚だと別に気にならないレベルでクソ要素になる

戦闘のだるさに関しては否定のしようが無い
ADVにした方がよかったんじゃないかな
805なまえをいれてください:2010/03/13(土) 20:07:00 ID:sokQbZ44
だってアバターとかっていう中身スカスカ作品がはやる時代だし・・・・
806なまえをいれてください:2010/03/13(土) 20:10:24 ID:phbQv0vi
ま、美しくない文化や映像・風習は批判する人たちですから
807なまえをいれてください:2010/03/13(土) 20:11:52 ID:6cyLaIMa
>>806
偉い連中は、日本の文化を潰すのが生き甲斐みたいになってるしな
808なまえをいれてください:2010/03/13(土) 20:15:25 ID:gyblxS2Y
発売前に本スレに突撃したり来るのとかな
809なまえをいれてください:2010/03/13(土) 20:16:58 ID:MvAbzjAS
イルカの映画の件でどういう目でこっちを見てるかわかった気持ち?
810なまえをいれてください:2010/03/13(土) 20:17:37 ID:bAYfMF4n
ちなみにクリアまではちょこちょこ寄り道しつつで23時間だった
難易度はいじってないからノーマルかな?
あとサブクエがどんだけあるかわからないけど今のとこお腹いっぱい
811なまえをいれてください:2010/03/13(土) 20:20:14 ID:uBW1sK1Y
>>810
凸乙です
やっぱり微妙か(KOTY的な意味で)
まぁそんな予感はしてたんだが
812なまえをいれてください:2010/03/13(土) 20:20:31 ID:sokQbZ44
3Dめがねを使った立体映像表現は慣れてないと酔う。特に日本人は弱い人が多いみたい
欧米人の3D耐性がかなり高いとかなんとか。
813なまえをいれてください:2010/03/13(土) 20:22:33 ID:fmOkrET8
>>788
アレはクリアしたけどそこまでおかしくも無かったと思うぞ
ラノベとかでわりとよくある世界各地に地脈の門みたいなのがあって
それを悪用しようとしている奴を〜ってのが大筋だし
それにシステムがSRPGとして問題ないレベルかそれより上だからここに持ち出すのが間違いだと思う
814なまえをいれてください:2010/03/13(土) 20:55:06 ID:dwF2e8u0
赤種は釣りが意外と面白いな
何故か缶コーラとかナイフが釣れる
815なまえをいれてください:2010/03/13(土) 21:09:56 ID:MvAbzjAS
完全に夜店のノリだねw
816なまえをいれてください:2010/03/13(土) 21:12:04 ID:FjSqf8yj
その昔農薬入りコーラ事件というものがあってだな
817なまえをいれてください:2010/03/13(土) 21:13:38 ID:MQGwGHA4
釣りキチ三平思い出した
818なまえをいれてください:2010/03/13(土) 21:16:57 ID:821eJZFH
>>814
>>816
つまり、拾ったコーラより釣ってコーラの方が安全、という事ですね。理解しました。
819なまえをいれてください:2010/03/13(土) 21:41:55 ID:bngEnPXl
スペースフィッシャメ〜ン
スペ〜スフィッシャメ〜ン!
820なまえをいれてください:2010/03/13(土) 21:44:22 ID:8HxKtyPI
ナイフが釣れるという事は釣り餌に磁石でも突っ込んでるのか
821なまえをいれてください:2010/03/13(土) 21:55:35 ID:bAYfMF4n
ネタバレになるが事件の証拠品も釣れるアホ回がある
822なまえをいれてください:2010/03/13(土) 22:02:40 ID:6aaIQngo
ホラーゲーとみせかけてバカゲーだったのか
823なまえをいれてください:2010/03/13(土) 22:08:19 ID:iDVj+Rbz
>>821
証拠品釣れるってどういうことだよ?w
あと、ここはそのゲームの本スレじゃないからネタバレOKだぜ!
シナリオやシステムのクソさを審議するためにはネタバレはどうしても避けられないからね
824なまえをいれてください:2010/03/13(土) 22:10:04 ID:FjSqf8yj
自重するって言ってるんだからそうさせてやれよ・・・
別に急ぐものでもないんだし。
825なまえをいれてください:2010/03/13(土) 22:11:44 ID:8kM9cCLn
フィッシャーメンはバカゲーと思いきやなかなかの良ゲーだったな
キャラグラはともかく・・・
826なまえをいれてください:2010/03/13(土) 22:14:18 ID:iDVj+Rbz
>>824
そいつは失礼した
827なまえをいれてください:2010/03/13(土) 22:18:19 ID:AErI6BBE
とりあえず、

グランディア3(笑)にトラウマ持って
この板に誘(いざな)われた連中が多いことはわかった

828なまえをいれてください:2010/03/13(土) 23:00:51 ID:8c9Hp7GW
829なまえをいれてください:2010/03/13(土) 23:09:18 ID:uqF8+tIo
  四
 (笑)
  八
830なまえをいれてください:2010/03/13(土) 23:12:18 ID:yhA/Bpzq
「北米では2000円」とか書かないだけまだ売る気があるな!
というかPS3版仕入れすぎじゃないか?
831なまえをいれてください:2010/03/13(土) 23:15:20 ID:es/3szhg
確か去年「七英雄見参!」とかやったのもヨドバシじゃなかったっけ。
ヨドバシってこういうもんなのか
832なまえをいれてください:2010/03/13(土) 23:15:27 ID:4mxKw6e/
赤だね(何故か変換できない)は、このスレ向きじゃなさそうだな。
833なまえをいれてください:2010/03/13(土) 23:25:58 ID:puQX7zoz
どうでもいい豆知識
ラスリベのAAでセフィ(獣ロリ)が隠れてるのは
巨大ロボの足の部分‥…だったはず
834なまえをいれてください:2010/03/13(土) 23:49:56 ID:2+BbD2EP
             ヘ
           / Θ|||0
           Θ Y_lY☆〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓
    / ̄ \  ノ |||||ヽ / 日\
   |/ ̄ \|/》 )三[Φ]\∴| |
   | | ̄ヽ |/|  ノ ∨ \ノ  | |
    | |・ ・| |  |Ξ彡ミ| |   | |
   | |_ / | <    >|──| |
   \_ /|ヽ | |∨| | | ̄ ̄ ヽ
     |。 。 。 |ノ | |  | | |nn⊂ ノ
     UUUU | ̄ ̄| ̄ ̄| UUUU
         |ヽ  /|\ | ○<豆知識よダディ
         /ヽ_/ \_\
        |___|___|
835なまえをいれてください:2010/03/13(土) 23:54:16 ID:HtGJgQQC
>>832
「あか」「たね」で別々に変換すればおk
>>834
そんなに手足大きかったっけ?w
836なまえをいれてください:2010/03/13(土) 23:58:15 ID:Ddx9CNS/
ビッグオーかなんかの改変だべ
837なまえをいれてください:2010/03/14(日) 00:18:27 ID:VrMt5fd+
たいしたことないな

ゲハ避けにいいね

門番さん頑張ってください

赤種には勝てないだろ

…あれ?

ラスリベさん本当に評価上がったよな
838なまえをいれてください:2010/03/14(日) 00:21:18 ID:fRofZQD3
バランスのよいクソゲー、隙のないクソゲーと評価されるだけのことはある。
839なまえをいれてください:2010/03/14(日) 00:22:24 ID:GvZn2OfT
クソゲー界の木下藤吉郎となれるか
今後が期待される
840なまえをいれてください:2010/03/14(日) 00:23:36 ID:p1rVJpA/
つーか赤種がIGNの評価と動画評論だけで(一部の人間が)騒ぎすぎてた感じだな

蓋を開けてみると外人が叩いてたところも日本人にはそうでもなかったりアイテムで改善されたりで
841なまえをいれてください:2010/03/14(日) 00:24:51 ID:qR+Y6+nx
>828
今日カップルの女の方が赤種を嬉々として何度も手に取っては
その度に男の方が棚に戻すという光景を見てしまった。

842なまえをいれてください:2010/03/14(日) 00:27:57 ID:1qgeEYgB
>>840
向こうの購入者のレビューも悪くないし(値段的なアレやそれもあるが)
843なまえをいれてください:2010/03/14(日) 00:31:54 ID:p1rVJpA/
なんか最低な評価以外は社員か20ドルだから許されているだけってことにしないといけないって人もいたしねえ
844なまえをいれてください:2010/03/14(日) 00:32:59 ID:AvVDoYob
日本版って海外版に比べてマシなの?
845なまえをいれてください:2010/03/14(日) 00:33:24 ID:RJ1c5gZJ
>>842
最終的なジャッジは俺たちが下すってことだ
846なまえをいれてください:2010/03/14(日) 00:35:51 ID:p1rVJpA/
>>844
両方買って比較したなんて酔狂な人がいない限り何とも言えないんじゃないかな
847なまえをいれてください:2010/03/14(日) 00:45:28 ID:FwdP/H71
>>831
店長クラスの人で、KOTY住人がいるのかな?
848なまえをいれてください:2010/03/14(日) 00:46:19 ID:O/DIjfxO
>>730
ほんと消えてほしいわオマエ
849なまえをいれてください:2010/03/14(日) 00:48:30 ID:Q3/mcQL3
スルー検定を忘れるなよな…
850なまえをいれてください:2010/03/14(日) 00:51:13 ID:FwdP/H71
わざわざ100レス以上前の既に収束した話を蒸し返して
スレの空気を悪くするやつこそ真の害悪であり、スルー対象だ
851なまえをいれてください:2010/03/14(日) 01:06:46 ID:hUTd3iVx
>>828
う・・・うおっ
発売日ならしょうがないのかもしれんが定価か。
さしものハンター諸氏も二の足ふむんじゃないか?
852なまえをいれてください:2010/03/14(日) 01:10:19 ID:aVQ8LFdp
100レス以上後に検定落ちが出るとは検定員自身も想像しなかっただろうな
853なまえをいれてください:2010/03/14(日) 01:26:57 ID:D/gWV8SR
>>799
グランディア3(笑)はなストーリーの糞さの破壊力が違うんだよ!
ちなみに当時の本スレはすぐお通夜状態になった
よくあるここにノミネートされるゲームと同じ

フラゲ組が買うなということを必死にアピールしてたんだぞ!
(ラスベリもこの流れだけど)
でも、ブランド名とPVBGM詐欺に釣られて被害者多数
おまけにやった人間はわかるが後半の戦闘はバランス崩壊
854なまえをいれてください:2010/03/14(日) 01:27:36 ID:AvVDoYob
こうは考えられないか。
自演だったと。
855なまえをいれてください:2010/03/14(日) 02:03:42 ID:8+pUkJap
何で今更グランディア3の話し?
856なまえをいれてください:2010/03/14(日) 02:31:02 ID:ZaGnup2r
なんか新しい物が出てラスリベと比べられてラスリベの(クソ度の)評価がどんどん
あがってってる機がするのは俺だけ?
857なまえをいれてください:2010/03/14(日) 02:37:42 ID:OSCqM6+C
「それってラスリベよりマシだよね」があらゆる方面で通用しちゃってるからなw
858なまえをいれてください:2010/03/14(日) 02:38:23 ID:yuunYl1l
「俺もだよ」って言って欲しいの?それとも「お前だけ」って言って欲しいの?
859なまえをいれてください:2010/03/14(日) 02:39:49 ID:ZaGnup2r
>>858 あー スマン。 癖でつけてしまった。
860なまえをいれてください:2010/03/14(日) 03:23:10 ID:B234ckr+
赤種がまさかのぎりぎりでのクソゲースレからの離脱に成功!
861なまえをいれてください:2010/03/14(日) 03:54:37 ID:Dnd3IVvy
>>828
ヤフーニュースに乗ったりとなんかどんどん話だけが大きくなってるな・・・
このスレは以前とあまり変わらないから別に良いけど・・・ねぇ
862なまえをいれてください:2010/03/14(日) 04:08:19 ID:01qkYyuZ
ニコ動でスベリオンの実況してる人は3回目にして萎えかけてるな
確かにあのエンカウント頻度は酷い
戦闘がタルイだけなら我慢できるかもしれないけど、あの頻度だと拷問に近い
863なまえをいれてください:2010/03/14(日) 04:17:47 ID:FwdP/H71
個人的には、面白いから是非クリアするまで続けて欲しいんだけどねw
ただプレイ中のあの悲鳴は聞いていて気の毒にはなってくるw
てか敵シンボル速すぎ&戦闘時間長すぎだろjk
動画見ただけでもよく分かるってどんだけだよ
864なまえをいれてください:2010/03/14(日) 04:22:53 ID:ZaGnup2r
予想以上にラスリベ強いな。ヘタしたら・・・・・
865なまえをいれてください:2010/03/14(日) 04:23:32 ID:jNxyFZii
評論家気取りが集まるスレはここですか?
866なまえをいれてください:2010/03/14(日) 04:45:19 ID:evBCBMHp
つーかさ、遊んで論評しようって連中ばかりなら兎も角
誰かが買って遊んで選評の肥やしになるネタを提供してくれるだろうって状況どうかと思う

867なまえをいれてください:2010/03/14(日) 04:46:07 ID:c3gzPzgX
>>865
お前にとって評論家ってのは随分と偉大な存在なんだなw
868なまえをいれてください:2010/03/14(日) 04:54:47 ID:FwdP/H71
>>866
「不況」って言葉知ってます?
>>867
動画→評論家という短絡思考しか出来ない残念な人だからスルーでおk
869なまえをいれてください:2010/03/14(日) 04:58:55 ID:jNxyFZii
顔真っ赤にさせてごめんなさい
870なまえをいれてください:2010/03/14(日) 05:00:50 ID:WWqrgvA0
NGID:jNxyFZii
871なまえをいれてください:2010/03/14(日) 05:02:12 ID:v/8ei5DT
動画評論家評論家っていう新しい存在だな
872なまえをいれてください:2010/03/14(日) 05:04:34 ID:lSA7iX56
見たような単語ばかり連発しているな
かわいそうに
873なまえをいれてください:2010/03/14(日) 05:09:38 ID:c3gzPzgX
評論家って所詮は人の創作物や才能をレポートすることでメシ食ってる連中だからさ、二次創作じゃん結局。
楽しく読めて嘘が書いてなきゃそれでいい程度のもんだろうに、
有難がったり敵意抱いたりする奴の感性ってものが不思議でしょうがない。
874なまえをいれてください:2010/03/14(日) 05:12:15 ID:nHmunYXx
結局wikiの選評待ちなんていらないんじゃ
選評あれば話題作入り出来そうと言っておいて蓋を開けてみたらそれほどでもなかったって感じだし
wikiに載せる事をそんなに急ぐ必要も無いと思う
875なまえをいれてください:2010/03/14(日) 05:20:22 ID:ZaGnup2r
評論家ってほとんど「気取り」じゃね?だって資格とかないから「自称」しなきゃ
ならないし。
876なまえをいれてください:2010/03/14(日) 05:33:56 ID:D/gWV8SR
このスレ好きだな、なまじ変なコテがいないから
変なコテがいるとコテコテに荒れるからな
877なまえをいれてください:2010/03/14(日) 05:37:21 ID:ZaGnup2r
コテコテうるせえなwwwww
878なまえをいれてください:2010/03/14(日) 05:38:48 ID:yuunYl1l
そんなこと言ってると変なコテ湧くぞ
879なまえをいれてください:2010/03/14(日) 05:40:25 ID:WOoACQLx
>>874
携ゲ板で十分暴れたからもういいだろ?
880なまえをいれてください:2010/03/14(日) 06:38:18 ID:nP2VgcL7
>>879何の事かと思ったら携帯板の方で信者だか社員だか知らないがツクールDS
外すためにスレのルールまでいきなり変えてる奴らが暴れてるわ・・・
ひっでえ・・・そこまでするかよ
881なまえをいれてください:2010/03/14(日) 06:53:36 ID:nHmunYXx
>投票で決定するスレではありません、オブザイヤーに推したい作品がある場合、率先して選評を書きましょう。
ルール変えてるのはむしろ選評来る前に記載している連中だと思うのだが
882なまえをいれてください:2010/03/14(日) 06:56:48 ID:tqdg+Bsw
ラスリベの格が上がってく流れどっかで見たと思ったら
ポケモン対戦考察スレのゴウカザルと同じだったw
883なまえをいれてください:2010/03/14(日) 07:00:46 ID:v/8ei5DT
>>881
っていうか選評待ちの議論は散々やってるだろ。
審議中のほうは、選評があって審議してるけど
そうじゃなくて明らかにクソっぽいけど決定打たる選評がなくて
選評待ちのものを仮に載せてるだけ。
ゲハ的なものが載ったら速攻削除すればいいし、
どうも勝手に議論しないで進行してないか選評待ちを消しちゃう状況って。

携帯のRPGツクール関連なんだろうなあ、こういうのって
884なまえをいれてください:2010/03/14(日) 07:02:50 ID:v/8ei5DT
追記
もともと選評待ちの項目って、審議中と一緒だったんだけど
審議中だと選評来てないのを載せるのは変っていうのが去年の流れだったはず。

情報のまとめと、選評募集してる項目として選評待ちは必要だと思うんだが。
なくても、去年を踏襲するなら審議中にかかれることになるぞ。
885なまえをいれてください:2010/03/14(日) 07:10:37 ID:cWv10aQH
ID:nHmunYXxみたいのは周りにどれだけ言われても「俺が正しい」を曲げないタイプの方と見ました
相手しても疲れるだけかも
886なまえをいれてください:2010/03/14(日) 07:14:00 ID:c3gzPzgX
ありていに言えば細かいこと言い過ぎ。
887なまえをいれてください:2010/03/14(日) 07:16:23 ID:nHmunYXx
選評ありきのシステムなのに、選評が来てないゲームまでwikiに載せるというのが納得いかない
赤種だって海外の評価とかが元で記載されて、実際国内版が発売されてみたら大賞を狙えるかは微妙な感じじゃない?
俺は実際にプレイしていないからその辺強く言えないが、実際プレイしてみたらそこまでクソじゃなかったってゲームの場合
そのゲームの扱いはどうなるんだ?
結局誰も選評書かなかった場合とか

>携帯のRPGツクール関連なんだろうなあ、こういうのって
発言の意図がわからん
888なまえをいれてください:2010/03/14(日) 07:19:44 ID:OSCqM6+C
だから発売されて初めて分かるんだから「選評待ち」の扱いなんだろ
スレである程度話題になってる以上、情報を載せる必要がある
そんで大したクソでもなかったり、選評が届かなかったりしたら最終的には選外行き

ただそれだけ
889なまえをいれてください:2010/03/14(日) 07:21:15 ID:v/8ei5DT
>>887
>選評ありきのシステムなのに、
>選評が来てないゲームまでwikiに載せるというのが納得いかない
>赤種だって海外の評価とかが元で記載されて、
>実際国内版が発売されてみたら大賞を狙えるかは微妙な感じじゃない?

だから、ある程度クソっていう評価があっても「選評」が必要な場所だからこそ
「選評待ち」なんでしょ?
クソじゃなかったら選外またはwikiから消せばいいし、
ゲハ的な工作だったらスレの流れでわかるから速攻削除でいいじゃないか。

>俺は実際にプレイしていないからその辺強く言えないが、実際プレイしてみたらそこまでクソじゃなかったってゲームの場合
そのゲームの扱いはどうなるんだ?
結局誰も選評書かなかった場合とか


その場合は選外、もしくはwikiから消滅だろ


>携帯のRPGツクール関連なんだろうなあ、こういうのって
>発言の意図がわからん

携帯スレのほうでは、RPGツクールの選評待ち状態なんだけど
選評待ちの項目を削除するやつがいて、編集合戦になってるんだよ。
選外まで消されてもう酷い状態。
890なまえをいれてください:2010/03/14(日) 07:21:54 ID:c3gzPzgX
>>887
>そのゲームの扱いはどうなるんだ?
>結局誰も選評書かなかった場合とか

wikiから削除される。夏ごろになっても選評こないようなら熱も冷めてるし削除しても誰も反応せんだろ。
天下みたいに年度後半まで選評が来ない場合もあるだろうし。選評募集という形になるかもね。

選評より先にwikiに載せることによってある種の恣意性が発生するんじゃないかという懸念は正しいが、
過敏すぎるようにも思える。

端的に言うと、喧嘩するほどのことか、と。
891なまえをいれてください:2010/03/14(日) 07:23:04 ID:v/8ei5DT
ちなみに、去年は審議中とごっちゃになってて
選評待ちも一応審議中に入ってたと補足しとく。

最終的な結果が重要なスレなんだから、フレキシブルに対応して
クソじゃないなら消せばいいだけだと思うんだが。
892なまえをいれてください:2010/03/14(日) 07:23:55 ID:nHmunYXx
だからそういったゲームの場合でも、取り急いでwikiに載せる事も無いんじゃ?
選評が出てくる、もしくは選評を書くという人が現れるまで待っても遅くは無いかと


ってのが、最初の発言意図だったんだけどな
まぁ荒れるようなら自粛しておく
893なまえをいれてください:2010/03/14(日) 07:26:28 ID:v/8ei5DT
>>892
その選評を募集してるって意味で載せてるんだと思うんだけど。
みんながみんな毎日スレのぞいてるわけじゃないから、
wikiにこれまでの経緯があるのは役立つと思うよ。
書く人が気づかなかったら意味ないしね。
894なまえをいれてください:2010/03/14(日) 07:27:04 ID:DXy9MAs7
ところでオブザイヤーじゃなくてオブジイヤーじゃないの?
895なまえをいれてください:2010/03/14(日) 07:27:37 ID:cWv10aQH
携帯でもまたなんか揉めてるな
896なまえをいれてください:2010/03/14(日) 07:28:25 ID:8+pUkJap
>>894
Wool say back out!
897なまえをいれてください:2010/03/14(日) 07:49:46 ID:zX77RWps
発音的にはオヴだというのに
898なまえをいれてください:2010/03/14(日) 07:54:56 ID:GYUTvsQJ
最近になって気付いたんだが
もはやお約束となっている「オブジイヤーじゃないの?」は
「そんなことよりサメの話しようぜ」的な意味だと思っていいのか?
899なまえをいれてください:2010/03/14(日) 07:55:30 ID:lzr7jknf
昔流行ったぬるぽ→ガッと似たようなもの
900なまえをいれてください:2010/03/14(日) 08:04:00 ID:UHqB8zx3
900
901なまえをいれてください:2010/03/14(日) 09:54:52 ID:TL8gSKkr
だいたい選評システムなんてのがおかしいだろ
どう考えても人生の方が姫より糞なのに
うまい選評書いた奴のお陰で
アホな新参どもがそっちの方に流れたせいで
権威は壊された
本当に糞ゲーが選ばれるんじゃなく選評での糞ゲーが選ばれんじゃあね…もう
902なまえをいれてください:2010/03/14(日) 10:01:48 ID:C5m69ESe
権威ってなんだよ
903なまえをいれてください:2010/03/14(日) 10:07:00 ID:L2z4Z7jH
>>902小柳ルミ子の旦那
904なまえをいれてください:2010/03/14(日) 10:07:45 ID:i4C/mGKK
懐かしい名前だw
905なまえをいれてください:2010/03/14(日) 10:09:42 ID:v/8ei5DT
釣り針が巨大ロボット並にでかすぎてセフィの姿が見えない
906なまえをいれてください:2010/03/14(日) 10:14:26 ID:RpYUtmLB
権威とかあほだろ
907なまえをいれてください:2010/03/14(日) 10:16:40 ID:wLT/kszZ
>>901
この釣堀は釣れませんよ
908なまえをいれてください:2010/03/14(日) 10:16:58 ID:9Gku6mfb
まあしかし発売日前のゲームを過剰に祭り上げるのは自粛したほうがいいのかもしれんね。
住人が意図しない方向にこのスレが有名になってしまったから。
どっかのヨドバシじゃバカな店員が余計なことしたらしいし、
売り上げにも影響するかもしれない。ゲーム作る人に失礼なことになってやしないかと。
909なまえをいれてください:2010/03/14(日) 10:18:31 ID:WWqrgvA0
祭り上げられるようなものを作った奴が悪い
910なまえをいれてください:2010/03/14(日) 10:21:25 ID:LIuVp3Qn
スベリオンをはじめ、なにげにPS3はクソゲーの宝庫だよな
911なまえをいれてください:2010/03/14(日) 10:22:45 ID:4FobtEYI
話題が無いから仕方ないでしょ。
恐らく話題が無いと某隔離板から来る人たちに釣られまくる奴らが続出するぞ
912なまえをいれてください:2010/03/14(日) 10:24:44 ID:rpxNTAD0
よし、俺が脱ぐ
913なまえをいれてください:2010/03/14(日) 10:24:45 ID:L2z4Z7jH
>>910
PS3公式サイトのソフトウェアラインナップを見た時の食指の動かなさ加減は異常
914なまえをいれてください:2010/03/14(日) 10:25:16 ID:9HfHnSp6
このスレ最近見たけど、別にみんなでゲームして評論してるんじゃなくって
ほとんどが他人のレビュー待ち評論家なんだな

赤種とかほとんどの奴が買ってないみたいだし
915なまえをいれてください:2010/03/14(日) 10:26:25 ID:wLT/kszZ
>>908
周囲への影響なんざ知ったこっちゃないだろw
ここはあくまでもただの2chの中の1スレであって、同じ趣味の連中が集まって
クソゲーをウォチしてるだけ
外部でどう扱われようがそれは扱ってる連中の問題であって俺らの知ったこっちゃあるまい
権威もクソも見てる側が(権威ある賞だと)勝手に思い込んでるだけなんだからな
916なまえをいれてください:2010/03/14(日) 10:29:26 ID:lzr7jknf
>>914
そりゃ新作ゲームを購入するっていったら結構な出費になるからな
それだけに、実際に購入して選評を書いてくれる人には敬意を示さないとな
917なまえをいれてください:2010/03/14(日) 10:32:42 ID:9Gku6mfb
>>915
まあ、そりゃそうか。
さすがに発売日からあんなことを書くヨドバシが異常ってことか。
いや、結果売れなくて在庫処理の話題づくりで書くならいいんだが、
内容も分からないのにあんなことを書くのはどう考えても正常じゃないし。
918なまえをいれてください:2010/03/14(日) 10:37:50 ID:gE49R7mC
クソゲーと分かっていながら一万円近く出すのは勇気がいるよな。
俺は赤種から逃げて安いアマネカ買いました。
919なまえをいれてください:2010/03/14(日) 10:37:56 ID:yuunYl1l
赤種今プレイ中だけどそこまでクソって感じはしませんわ
920なまえをいれてください:2010/03/14(日) 10:38:31 ID:dp4XkrCS
なんかいつの間にかやたら持ち上げられるようになったよなKOTYって
はっきり言って方向性が違うだけでゲハとやってること大差無いのに
921なまえをいれてください:2010/03/14(日) 10:40:24 ID:wLT/kszZ
>>920
ゲハは目的があってやってる
こっちは楽しみのためにやってる
という違いはあるがね
922なまえをいれてください:2010/03/14(日) 10:46:10 ID:3srpQTFG
>>920
「クソゲーオブザイヤー」なんて大それた名前だからね
響きだけで何となく「権威(笑)」の様なものを感じてしまう人がいるんでしょう
そしてその勝手なイメージを抱きつつスレに来て、迷惑行為を行う新参が多くて困る
923なまえをいれてください:2010/03/14(日) 10:50:28 ID:v/8ei5DT
ゲハは「ゲーム」が好きじゃない
こっちは「ゲーム」が好き
全然違うわ
924なまえをいれてください:2010/03/14(日) 10:51:35 ID:AGFqNgIm
>>923
見事なカウンターだと感心はするがどこもおかしくはない
925なまえをいれてください:2010/03/14(日) 10:51:52 ID:p1rVJpA/
大雨あたりからKOTYにノミネートされるのが名誉なことだと勘違いしてる子が動き回ってるな
926なまえをいれてください:2010/03/14(日) 11:03:19 ID:Tpz81oBP
           __
        , ‐' ´   ``‐、             / ̄:三}
.     /,. -─‐- 、.   ヽ        /   ,.=j
 _,.:_'______ヽ、 .!       ./   _,ノ
  `‐、{ へ  '゙⌒ `!~ヽ. !     /{.  /
    `! し゚  ( ゚j `v‐冫   , '::::::::ヽ、/     そんなことより(ry
.    {.l   '⌒      ゙ 6',!   / :::::::::::::::/ __
.     〈  < ´ ̄,フ  .ノー'_ , ‐'´::::::::::::::;/ (_ノ)‐-、
.      ヽ.、 ` ‐", ‐´‐:ラ ':::::::::::::::: ;∠.   ヽ_}  ゙ヽ
        ,.r` "´  /:::::::::::::::::::ィ´  `ゝ  !、  /
     /       / :::::::::::::::: ; '´   /´\ /   r'\
.     i      ! ::::::::::::::/ 糞 | .!::::::::/ヽ、.._!ヽ. ヽ、
     {      {:::::::::::;:イ /   ‖i:::::::/:::::::::::::/  \
.      ヽ       ヽ,.ァ‐'´ /ヽ 二 ,/`ヽ、::::::::: /
927なまえをいれてください:2010/03/14(日) 11:59:12 ID:kuH+DeWF
赤種の海外での低評価は、レクサス問題があって
反日感情が悪化してただけなんじゃね?
928なまえをいれてください:2010/03/14(日) 12:00:40 ID:v/8ei5DT
ラストリベリオンは海外でも低評価
929なまえをいれてください:2010/03/14(日) 12:05:10 ID:4FobtEYI
>>927
あんなもんうちの国の車に比べちゃたいしたことねーよ、騒ぎすぎだ日本人と
某外国人の友人が言っていた
930なまえをいれてください:2010/03/14(日) 12:20:31 ID:Y9KldJdJ
朝鮮人を友達に持つお前って
931なまえをいれてください:2010/03/14(日) 12:21:25 ID:kQsBHqUy
話題作
  どういう基準なのか不明。「その時点で選評が来て、選外とされなかったもの」か?
  一度載ったものが、ここから落とされることもあるのか?
審議中
 >スレで選評が上がって話題作に入れるか賛否が分かれているもの。
 >特に問題が無い場合でも一応上がってから1週間ぐらいはここに入れる方向で。
  とある。選評が来たもの、という基準はあるようだが、「それは選評と言えない」などと言われたらどうなるのか?
選評待ち
 >スレでレビューが上がって選評が届けば話題作入り出来そうなもの。
 >未発売のものはファミ通等のレビューで低得点とか無い限りは入れない方向で。
  とあるが、基準がまったくもって不明。これが物議をかもしやすいのか?
選外一覧
 >審議の結果ノミネートは無理と判断されたもの。
  「選評が無い」ものも含まれていた昨年までと違って、「審議を経る=選評が必須」という基準は増えたように読める。
その他
  時事的な意味合いが強い。基準は不明。

こうしてみると、曖昧な項目が多いね。そりゃ揉めるわなあ。
932なまえをいれてください:2010/03/14(日) 12:26:17 ID:LdqfnOD2
>>930
個人個人で見たら良い人はたくさん居るよ、実際。
933なまえをいれてください:2010/03/14(日) 12:26:45 ID:7293crLE
>>931 でもさ商業誌とかで世間に発表するとかそんな訳じゃ無いんだから、あんまり
細かすぎるのもな〜
要はここのスレ住人が納得すればいいだけの話でしょ?
934なまえをいれてください:2010/03/14(日) 12:32:44 ID:rpxNTAD0
ここはクソゲーオブザイヤー、一位以外が疎かになるのは仕方のない事だ
935なまえをいれてください:2010/03/14(日) 12:35:22 ID:OSeCvLVI
その時その時でスレ住民が納得すればWikiの当該項目に残るし、
納得しなければ消えるってだけだろ
明確にルール化しないことで一見の動画評論家とかお客さんを蹴れる効果が生まれてる気もするから
べつに明文化とかする必要ないんじゃね?

>>930
韓国人は個人付き合いの分にはまともな人も多い
中国人は個人付き合いしてみると「共産党ダメだ死ね」と思ってる人が多くておもろい
936なまえをいれてください:2010/03/14(日) 12:37:54 ID:jelgiLJp
便所の落書きに曖昧もなにもないだろ
937なまえをいれてください:2010/03/14(日) 12:38:05 ID:GVZuLyLD
つかさ、Wikiはあくまでもここの従なんだよな
あっちの項目に合うためにこっちのルールが細かくなるのは
なんか変だし、Wikiのルール決めもここでやるのでいいのかな
その場合は、Wikiの掲載ルールで、ってつけた上で話さないと
途中で着た人混乱するぞ

もともとその辺のリストは常に見てない人とか、途中から見ても
経過がわかるようにしてるものなんだろうからそこを間違えなきゃ
多少場合によって適用が違ってもいい気がするんだが
938なまえをいれてください:2010/03/14(日) 12:38:46 ID:kQsBHqUy
>>933
揉めるのが嫌なら、基準をハッキリ決めておけばいいし、
ハッキリ決めておくのが嫌なら、何度も議論が起こるのは諦めたらいいのに、と思うんだよね。

俺は、基準があいまいでも、個々の問題は話して決めればいいと思ってるけど、
どうも、議論したい人間・してる人間に対して、何かしら決めつけをして排除しようとするのがいるんだよね。
それじゃまた揉めるだけじゃん、としか思えないんだけどね。
939なまえをいれてください:2010/03/14(日) 12:39:11 ID:rZHOoXAY
大体分かればこまけえことはいいんだよ
権威(笑)とか言ってくる奴には何言っても言葉通じないんだし
便所の落書きにそこまでマジにならなくていい
940なまえをいれてください:2010/03/14(日) 12:39:38 ID:aVQ8LFdp
いい加減政治ネタはスルーしようぜ
いちいち突っ込まなくても>>930が検定員なのは見りゃわかるだろ
941なまえをいれてください:2010/03/14(日) 12:40:40 ID:DXy9MAs7
半年ROMればいいんじゃないかな
942なまえをいれてください:2010/03/14(日) 12:44:40 ID:kQsBHqUy
まあ俺も、こまけえこたあ良いんだよ、と思うよ。
ただそうやって放っておくと、ずっとこの「ときどき細かいことを言われる。何度も言われる」っていう状況を生むね、ってだけでね。
それもまあ、別にこまけえこたいいよ気にすんな、で済ませばいいだけだけど。
943なまえをいれてください:2010/03/14(日) 12:44:52 ID:xLo4MOux
>>931
曖昧かね?選評やレビューが書けないない人はクソゲーを決められないってことだろ?
Q&A にもあるじゃん
>Q.○○はクソゲー
>A.どうクソなのか詳細なレビューよろ
そんで選評と言えないと言われた時も
>Q.レビュー・選評・総評書いたのに無視された
>A.そのソフト、または内容に魅力がないんじゃネ?
揉める揉めないも書いてるぞ?
>Q.○○が大賞なんて認めない
>A.総評書いて見返せ。できないなら黙れ
944なまえをいれてください:2010/03/14(日) 12:45:19 ID:aVQ8LFdp
>>941
>>935に向けて書いたつもりだったのに、いきなりレスが増えて・・・
まるで蒸し返してる人みたいになっちまった
945なまえをいれてください:2010/03/14(日) 12:54:01 ID:kQsBHqUy
>>943
じゃあ、例えば話題作の基準は何?明確に答えられる?って聞かれたときに。

俺は「その時点で選評が来てて、選外とされなかったもの。いずれノミネート一覧になる。一度載っても、他より弱ければ途中で落とされる事もある」
と答えるけども、でも多分、他の誰かの基準とは違うだろう。
こういう風に、皆が明確におなじ基準じゃないだろう、と思っててね。あいまいだね、って言ったんだ。
946なまえをいれてください:2010/03/14(日) 12:57:27 ID:i4C/mGKK
別にあいまいでもいいんじゃないの。
947なまえをいれてください:2010/03/14(日) 13:01:37 ID:kuH+DeWF
雑談ができればいいじゃない
948なまえをいれてください:2010/03/14(日) 13:02:45 ID:7293crLE
てか、いま気付いた。↓

ゲームの細かい部分を叩きたい!等の願望をもつ人はどうぞ
KOTY2010CV部門スレ
http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1267239903/
949なまえをいれてください:2010/03/14(日) 13:03:32 ID:GVZuLyLD
今日も平和だねぇ・・・
950なまえをいれてください:2010/03/14(日) 13:03:35 ID:skNyI5g1
ID:kQsBHqUy何度も蒸し返してしっつこいなあ、うるさいったらない。

08年以降から今のルールでやってきて明らかにノミネートはおかしいゲームは
ちゃんと除外できてるんだから何が問題だよ。
いちゃもん付けたい馬鹿はそれこそスルーしてればいいだろうよ。
951なまえをいれてください:2010/03/14(日) 13:07:48 ID:kQsBHqUy
問題があるって言いたいわけじゃないよ。
このスレで、曖昧な点について何度も揉めるのはそりゃ曖昧だから当然だよ、
何度も揉めるのが嫌なら(俺が嫌なんじゃないよ)、そりゃ曖昧な点をなくすしかあるめえよ、って言ってるだけだよ。

曖昧な点をなくしてほしいわけじゃないよ、誤解なきようにね。
952なまえをいれてください:2010/03/14(日) 13:13:51 ID:0JkT37fZ
ああ、居る居る、こういう大声で喚き散らしながら「俺はいいんだよ?ただみんなが嫌でしょ?」って自分に保険かけるやつ
一番卑怯で迷惑なパターンだな
953なまえをいれてください:2010/03/14(日) 13:17:08 ID:kuH+DeWF
それも含めてKOTYの面白いとこなんじゃないの
954なまえをいれてください:2010/03/14(日) 13:17:28 ID:8+pUkJap
まとめると、文句言ってる奴も含めて別に問題ないと思ってる
でいいじゃん。
955なまえをいれてください:2010/03/14(日) 13:17:58 ID:i4C/mGKK
じゃあ現状で問題なし、と。
これでOK
956なまえをいれてください:2010/03/14(日) 13:18:12 ID:rpxNTAD0
曖昧さの問題については非常に重要な問題だと痛感しておりますが、特に興味が湧かないので議論したくないです。
957なまえをいれてください:2010/03/14(日) 13:19:25 ID:kQsBHqUy
ま、問題提起とか、そういう高尚な話じゃないからな。
今年も、同じ話で揉めるだろうねえ、ってぼやきだもの。
958なまえをいれてください:2010/03/14(日) 13:19:59 ID:7293crLE
てか ホントにないな。まあ季節的に種まき前だからしかたがないことか
959なまえをいれてください:2010/03/14(日) 13:21:52 ID:GVZuLyLD
人の出入りが激しいから
ある程度の柔軟性を持つために細かく明文化しない
ってのは重要なことなんだと思う

今年一番のひどいゲームを選評で決める

それだけみんながわかってればこのスレはそれでいいと思う
960なまえをいれてください:2010/03/14(日) 13:26:07 ID:zjSw14Ey
テンプレにスレ住人が適当に決めてるので権威(笑)なんてありません
とか入れとけばいいんじゃねぇのw

面倒くさい話はどうでもいいわw
961なまえをいれてください:2010/03/14(日) 13:27:34 ID:8+pUkJap
去年の『天下』みたいに前評判の高い赤種に隠れて、
ちゃっかり潜伏したクソゲーなんて無いだろな?
962なまえをいれてください:2010/03/14(日) 13:28:16 ID:V6Z/K66v
そしてビッ○やはちまが全力で大賞作品をプッシュするんですねわかります
963なまえをいれてください:2010/03/14(日) 13:28:26 ID:X8PUsBPY
国内ではある程度受け入れられて選外行きか。
赤種は芽がでなかったのか…
964なまえをいれてください:2010/03/14(日) 13:29:48 ID:kQsBHqUy
こうなってくると、赤種はなんで海外のメディア評価が異常に低かったのかが謎だなあ。
楽しめる人には楽しめる、の評価はしない風潮なのか
965なまえをいれてください:2010/03/14(日) 13:32:01 ID:lWSZIRyB
このスレ住民が期待しすぎたのと
向こうが安いから期待せずに買ったらクソだったぜファッキン!みたいな
温度差じゃないの?
966なまえをいれてください:2010/03/14(日) 13:33:37 ID:3yV8VRd6
そもそも赤種は具体性の無い海外レビューばっかでよく分からんもん
967なまえをいれてください:2010/03/14(日) 13:35:27 ID:w4Ldt5BS
>>964
ま、「楽しめる人には」とか言い出すと全てそれで片付くから、レビュー的には排除するのもありかも知んない。
968なまえをいれてください:2010/03/14(日) 13:38:29 ID:i4C/mGKK
>>966
海外のレビューってそんなんばっかりじゃん。
このゲームをやるのは貴方の人生に於いて無駄がうんぬんかんぬんとかそんなの。
具体性が全く無い。
969なまえをいれてください:2010/03/14(日) 13:43:47 ID:kQsBHqUy
あなたが不幸にもこのゲームを買ってしまったのなら、犬を飼い始めることをお勧めする。
愛犬のためにディスクを投げてやるのが、このゲームの唯一の楽しみ方だからだ。
とかな
970なまえをいれてください:2010/03/14(日) 13:43:58 ID:3srpQTFG
赤種の海外レビューはグラとかKOTYにおいてはクソ要素と見なされないものが
主に批判されてなかった?
てか向こうには「バカゲー」という概念はあるのかな?
971なまえをいれてください:2010/03/14(日) 13:44:36 ID:h6740SYf
まあその言い方がメリケンっぽいよなw
中には印象操作もあったりしてw
向こうの受注には、レビューサイトの影響も多少あるらしいから、工作が凄そうだw
972なまえをいれてください:2010/03/14(日) 13:46:11 ID:FD9ygLui
>>971
AVGNがそのノリで人気だから、マネしてる奴が多いんだろうな
973なまえをいれてください:2010/03/14(日) 13:49:22 ID:skNyI5g1
あちらさんの主な酷評に対して意見するならこうなるかな

1.操作性が最悪→事実。
2.車移動がだれる→実際はそこまで気にならないと言えば嘘になる(対策法もある)。
3.効果音がぶち壊し→むしろ笑えるから純粋に怖いもの見たい人じゃなきゃ問題ない。
4.BGMが使いまわし→耳レイプなわけじゃないから別にどうでもいい。
5.諸々のゲームのぱくり→あーここあれっぽいと感じる部分はある、でもそれだけ。
6.グラフィックがしょぼい→日本人だからか分からないけど全く気にならない。
7.キャラストーリーが意味不明→いやこれ面白くないか?
8.戦闘がコピペ→まあボス戦とQTE以外はなくてもいいのは同意。
974なまえをいれてください:2010/03/14(日) 13:49:35 ID:xLo4MOux
>>970
パロゲーのEAT LEADなんてのが出る土壌はあるからネタを楽しむゲームはある。
でもあっちじゃFPSやTPSとかが盛んだからそこらの操作性が悪いと強く叩かれるからなー
975なまえをいれてください:2010/03/14(日) 14:02:50 ID:7293crLE
>>970 てか次スレ
976なまえをいれてください:2010/03/14(日) 14:03:18 ID:kQsBHqUy
彼はもう立ててるよ
【2010】クソゲーオブザイヤー part17【総合】
http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1268542266/
977なまえをいれてください:2010/03/14(日) 14:03:38 ID:3yV8VRd6
【2010】クソゲーオブザイヤー part17【総合】
http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1268542266/l50

次スレもう立ってるよ
978なまえをいれてください:2010/03/14(日) 14:05:12 ID:7293crLE
ああ すまん確認もせずに >>970 ごめん
979なまえをいれてください:2010/03/14(日) 14:10:22 ID:3srpQTFG
次スレ立てたの報告しようと思ったら既に貼られていたでござる
>>978
いや、別にいいよ
980なまえをいれてください:2010/03/14(日) 14:10:36 ID:8+pUkJap
>>978
罰として君にはオプーナを100万枚売るミッションを与えよう。
981なまえをいれてください:2010/03/14(日) 14:12:28 ID:N1xqK2m/
ラスリベさん意外と強くてワロスwww
982なまえをいれてください:2010/03/14(日) 14:14:06 ID:otJzWMzv
>>964
「海外メディア」で一括りにしてるけど
IGNが20点で極端に低いだけじゃないの
メタスコア見たら、IGN以外の低スコアは50点が一つあるくらいで、別の4つは75点以上の評価だったよ

ttp://www.metacritic.com/games/platforms/xbox360/deadlypremonition
983なまえをいれてください:2010/03/14(日) 14:14:44 ID:aVQ8LFdp
>>980
一生かけてやらないと駄目なミッションだなw
984なまえをいれてください:2010/03/14(日) 14:22:46 ID:7293crLE
きつすぎる。まずまわりにウィー持ってる人が少ない。どっちかと言えば
PS3か360が多い。ラスリベくらいならできそうだが・・・
985なまえをいれてください:2010/03/14(日) 14:24:49 ID:FD9ygLui
今年の門番は最強だな
全員切り捨てられて、ラスベリさん1強になる予感
986なまえをいれてください:2010/03/14(日) 14:27:59 ID:w4Ldt5BS
>>984
じゃあ、ラスリベかオプーナさんが100万売れるようになる企画を開発会社に持ち込む、って方向で一つ。
987なまえをいれてください:2010/03/14(日) 14:30:32 ID:11k/NZcu
ぼくのかんがえたオプーナバカ売れ企画
オ プ ー ナ 無 双
988なまえをいれてください:2010/03/14(日) 14:32:14 ID:VrMt5fd+
正直ここまでネタになってるとDSあたりでもう一回出せば
1万位売れるんじゃないかオプーナ
989なまえをいれてください:2010/03/14(日) 14:34:19 ID:tI2XfkBm
ネタスレにマジになっちゃってる人大杉
990なまえをいれてください:2010/03/14(日) 14:38:21 ID:L2z4Z7jH
 四 < こんな け゛ーむに まし゛に
(仮)  なっちゃって と゛うするの
 八
991なまえをいれてください:2010/03/14(日) 14:38:22 ID:7293crLE
「赤種はすでに・・・・はずれているっ!!」

スマン センスゼロだわ 俺orz
992なまえをいれてください:2010/03/14(日) 14:39:23 ID:GVZuLyLD
クソゲーはつかんじゃったらネタにするしかないからな
993なまえをいれてください:2010/03/14(日) 14:47:15 ID:aVQ8LFdp
>>990
「こんなげーむにまじになっちゃってどうするの 完」
 
 まるで四八(仮)の全コンプ目指した人のためにあるような言葉だな
994なまえをいれてください:2010/03/14(日) 14:49:34 ID:vallLmEL
バカゲーってパチパラみたいなもんを言うと思うんだけどな
赤種はクソゲー未満の手抜き駄ゲーって感じだと思うわ
995なまえをいれてください:2010/03/14(日) 14:55:10 ID:+J1Ae0+M
995ならスベリオンを上回るクソゲー出現
996なまえをいれてください:2010/03/14(日) 14:58:01 ID:aVQ8LFdp
赤種はネタでやってんだかマジなのかわからん部分が多いからなあバウアーするゾンビとか効果音とか。
997なまえをいれてください:2010/03/14(日) 15:00:31 ID:7293crLE
999なら ラスリベ独走
998なまえをいれてください:2010/03/14(日) 15:01:42 ID:jelgiLJp
1000ならラストリベリオンが大賞
999なまえをいれてください:2010/03/14(日) 15:05:29 ID:EaRtBW+D
1000なら
レベルを上げて物理で殴る
1000なまえをいれてください:2010/03/14(日) 15:06:22 ID:skNyI5g1
1000なら100年に一度のクソゲー現る
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。