【北米】海外ゲーをマターリ語るスレ【洋ゲー】51

このエントリーをはてなブックマークに追加
1なまえをいれてください
家庭用ゲームの洋ゲー、海外ゲームについて語りましょう。
PCゲームは専用板でお願いします。

前スレ
【北米】海外ゲーをマターリ語るスレ【洋ゲー】
http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1258937980/
2なまえをいれてください:2010/01/04(月) 16:32:08 ID:/XKnScuY
:::::国内 洋ゲー販売:::::
■メッセサンオーカオス館
ttp://www.messe.gr.jp/chaos/kaigai_new/
■ゲームハリウッド
ttp://www.gmh.jp/
■さつまゲームドットコム
ttp://www.satsumagame.com/
■huck-fin
ttp://huck-fin-games.com/
■GameStationOnline
ttp://www.gamestationonline.jp/
■ifeel groovy
ttp://www.ifeelgroovy.net/
■ファミコンプラザ
ttp://www.famicom-plaza.com/
■March and February
http://march-february.com/
■RaylBoxx
http://store.shopping.yahoo.co.jp/raylboxx/

:::::海外 日本発送可 ※要クレジットカード:::::
■PLAY-ASIA (日本語表記あり)
ttp://www.play-asia.com/ ([www.play-asia.com/SOap] で始まるURLはアフィリエイト)
■GameStop (英語表記)
ttp://www.gamestop.com/
3なまえをいれてください:2010/01/04(月) 16:34:33 ID:/XKnScuY
:::::情報WEBサイト:::::
GameFAQs (攻略・チート)
http://www.gamefaqs.com/
GameSpot(情報)
http://www.gamespot.com/
IGN (情報)
http://www.ign.com/
GameSpy (情報)
http://www.gamespy.com/
TeamXbox (情報)
http://www.teamxbox.com/
GameTrailers (動画)
http://www.gametrailers.com/
Gamasutra (業界)
http://www.gamasutra.com/

【デモ】xbox360体験版スレ【マケプレ】23
http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1261677354/
【洋ゲー】PSP海外ゲーム総合スレッド 16
http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/handygame/1233846619/
【洋ゲー】NDS海外ゲーム総合スレッド その8
http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/handygame/1241971898/

※北米マケプレのゲームオンデマンドは日本からの利用は一切できません

以上テンプレ
4なまえをいれてください:2010/01/04(月) 17:41:06 ID:K29BkXcz
>>1
5なまえをいれてください:2010/01/04(月) 17:53:52 ID:UJiNG87P
5ゲット
6なまえをいれてください:2010/01/04(月) 19:08:15 ID:y2jvlFCb
>>1
さあ、今年も洋ゲー買いまくるぜ

輸入版だけで実績10000取ったる
7なまえをいれてください:2010/01/04(月) 19:40:50 ID:akRm9cPK
saboteur実績1000解除記念カキコ

>>1おつ
8なまえをいれてください:2010/01/04(月) 20:05:24 ID:gegekFun
ダークサイダー評価いいのなら買いたいがアサイラムさっさとクリアしないとな
>>1おちゅ
9なまえをいれてください:2010/01/04(月) 22:27:52 ID:9uTGdRbZ
レイルボックスのYahoo店って見づらくないか?
カテゴリー別だと古い製品しか見れないぞ
おまけに本店と違って会員特価もないし
10なまえをいれてください:2010/01/05(火) 01:57:14 ID:i1arLDhB
>>1
今年はゴッドオブウォー3だー!!
11なまえをいれてください:2010/01/05(火) 02:47:20 ID:QHpgP8kg
オフゲーでは保って2週間だな
12なまえをいれてください:2010/01/05(火) 08:02:45 ID:sZpDFFcv
ダークサイダーは一部地域で12月末にでてるよ。
買った人曰く7/10くらいの評価らしい。
13なまえをいれてください:2010/01/05(火) 08:27:39 ID:GpyfW5Ok
>>12
じゅうぶん楽しめるレベルってことか。いいね
14なまえをいれてください:2010/01/05(火) 09:35:22 ID:mMBd5/c0
Darksidersは見た目がスゲー好みだから、
ベヨネッタやDante'sよりは俺補正が入る予定
だから7/10程度なら御の字かな
15なまえをいれてください:2010/01/05(火) 15:52:02 ID:sUtCI4Gt
divinity2、カオスの通販で2980円になってるけど、
ほとんど買う人がいないんだろうか
16なまえをいれてください:2010/01/05(火) 18:50:24 ID:QxRSrQ4/
bioshock2 ダンテって日本版は規制されたりするのかな
マスエフェ2は日本版の予定無いからアジア版買います
17なまえをいれてください:2010/01/05(火) 19:27:01 ID:XfcfHd8U
>>15
体験版あるからやってみ わかるから
18なまえをいれてください:2010/01/05(火) 20:07:32 ID:PPFSSY4S
プレアジからdarksiders出荷のメール来た
1週間また〜り待つとしよう。
19なまえをいれてください:2010/01/05(火) 20:16:53 ID:IZ3Fica5
>>16
ダンテは既に修正が入る事は決定してるよ、どの程度までかは明らかにされてないけど
とりあえず乳首はアウトだろう
20なまえをいれてください:2010/01/05(火) 21:16:23 ID:EOfHoht/
>>17
やべえ・・・普通にDEMO面白いと思った俺は異端者なのだろうか
ちなみに、剣のみだとメダマ親父にフルボッコにされるので、最初に貰う武器を
弓に変えたら、シューティングゲーみたいになるなw
あと、ホットキーのバインド方法が中々分からなかったw
まあ、2980円なら買うとするか・・・
21なまえをいれてください:2010/01/05(火) 21:39:21 ID:mMBd5/c0
メジャーどころのレビューはまだ全部出揃ってないけど、
今んとこメタクリでも苦戦中だな>Divinity II
22なまえをいれてください:2010/01/05(火) 22:57:54 ID:nosaxKt0
DivinityU割と面白かったけどな
ラストバトルだけ異常に敵が強くてうんざりしたけど
23なまえをいれてください:2010/01/05(火) 23:16:34 ID:ZGIgA0H5
>>19
ダンテから乳首取ったら何も残らないな…
24なまえをいれてください:2010/01/05(火) 23:26:28 ID:nosaxKt0
サボターの乳首券で我慢しとけ
25なまえをいれてください:2010/01/05(火) 23:37:36 ID:TmrpRe+Y
DARKSIDERSの地雷臭やばすぎてもはや露出した爆弾だね
今週中には我が家で起爆する予定
26なまえをいれてください:2010/01/06(水) 02:52:07 ID:BE7bjxMu
マスエフェ2が大物だな
27なまえをいれてください:2010/01/06(水) 04:15:01 ID:ZWKZUu2T
ドラゴンエイジスに続いて、翻訳に苦労しそうだなぁ。
28なまえをいれてください:2010/01/06(水) 04:53:24 ID:pDDEbGGH
エイリアンVSプレデターを早速予約した
リベリオンだが俺は信じてるぞ
過疎すぎてローグの実績800ちょいで止まってるが

>>16 バイオショック2は我慢できないから海外版買うが 無印の方は残酷な表現あったっけ?
29なまえをいれてください:2010/01/06(水) 07:37:17 ID:2FJjirVk
>>25
楽しみにしてるんだが、地雷なのか?
30なまえをいれてください:2010/01/06(水) 07:49:40 ID:0V4rQBLI
>>29
普通に評価よくね?
20分にわたるプレイ動画も見たが普通に面白そうだったよ。
今日あたり発送されてる人もいるみたいなんで感想もあがるでしょ。
31なまえをいれてください:2010/01/06(水) 10:34:10 ID:sRQ9Rs3Q
32なまえをいれてください:2010/01/06(水) 10:45:47 ID:0V4rQBLI
>>31
動画みてあまり期待してないだよな。
他の人は期待のタイトルだったりするのかい?
33なまえをいれてください:2010/01/06(水) 11:28:54 ID:IrX/O7qo
アジアMSP3200って、北米アカウントでアウトなんだけど、使う方法って現在ないのかな?

アジアMSP追加できるって話を信じすぎてしまった・・・
3433:2010/01/06(水) 11:57:25 ID:IrX/O7qo
ご免・・・自己解決
久しぶりに嫌な汗が出たわ・・・

既存のアカウントの国変えても意味ないのね・・・

35なまえをいれてください:2010/01/06(水) 11:59:44 ID:8mb4j0M2
ぐぐったら、こんなのが出てきた

アジア版 マイクロソフトポイント 3200
hxxp://gamerseven.blog105.fc2.com/blog-entry-618.html
36なまえをいれてください:2010/01/06(水) 12:10:37 ID:bitrAAk0
darksidersの配信やってるぞ

ttp://www.justin.tv/lex_is_big#r=ESRT560
37なまえをいれてください:2010/01/06(水) 12:14:10 ID:0V4rQBLI
>>36
秋葉で買ってきたから見ないぞ!
38なまえをいれてください:2010/01/06(水) 12:17:42 ID:pRlGUOVM
>37
どこで買いました?
39なまえをいれてください:2010/01/06(水) 12:19:08 ID:8mb4j0M2
「BREAK TIME」の絵って手書きかw
40なまえをいれてください:2010/01/06(水) 12:20:28 ID:bitrAAk0
Darksidersファミコンプラザに入荷されてたから注文してきた( ^ω^)
41なまえをいれてください:2010/01/06(水) 12:47:58 ID:cpITXZDm
>>38
アソビットに入荷してるよ。
42なまえをいれてください:2010/01/06(水) 12:55:51 ID:pRlGUOVM
>41
おー、サンキューでっす。
43なまえをいれてください:2010/01/06(水) 13:32:40 ID:8WaXubO7
『 朝鮮人 』 
ゲームを借りパクしたり、売り払ったりする。万引き自慢。不潔、異臭。
性格が悪い。嘘をよく吐く。暴力を振るう。パチンコ屋。暴力団。創価学会。
これに当てはまる奴には気を付けよう。

  Λ_Λ    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 <丶`∀´> <  ネトウヨ!レ○プ・放火はウリの国技ニダ!ケンチャナヨ!
 (    )  \__________
「朴痴漢」

日本の凶悪犯罪のほとんどが                 『 朝鮮人 』
日本人に成りすましている悪人が               『 朝鮮人 』
勝手に密入国したくせに、被害者を装うのが        『 朝鮮人 』
息を吸って嘘を吐くのが                  『 朝鮮人 』

日本に潜む在日韓国・朝鮮人は65万人。
帰化していない。日本の国籍を持たない外国人だ。
超凶暴!関わると後悔します。
友達にも教えてあげよう。

http://www.youtube.com/watch?v=cjfppNK9ObI
44なまえをいれてください:2010/01/06(水) 14:45:16 ID:UcTAL5Ea
ピアキャスにdarksidersの配信きたな
45なまえをいれてください:2010/01/06(水) 17:56:54 ID:ZWKZUu2T
プレアジからdarksidersの発送メール来てた。
今年くらいはあまり待たせんで欲しいねぇ。
46なまえをいれてください:2010/01/06(水) 18:36:10 ID:JYI05Yh2
ダークサイダーズおもしれぇわ

レビューもよさげ
http://gs.inside-games.jp/news/215/21505.html
47なまえをいれてください:2010/01/06(水) 20:51:08 ID:3iPWauZb
寿司店長送料無料にしても商品の値段上げたら意味ないだろ…
48なまえをいれてください:2010/01/06(水) 21:22:58 ID:YWCphsjk
バカだから気づかないんだろう
まぁそんなとこで注文することはないからどうでもいいけど
49なまえをいれてください:2010/01/06(水) 21:31:44 ID:ZWKZUu2T
ワザワザ客が逃げるようなことせんでも。
50なまえをいれてください:2010/01/06(水) 22:47:53 ID:fUubWjnB
GSOなんかで買う情弱はいないだろw
51なまえをいれてください:2010/01/07(木) 01:21:04 ID:1wYPhh1w
360の北米タグにDarkVoidのデモ来てるな。今DL中。
52なまえをいれてください:2010/01/07(木) 01:33:18 ID:+UY2XxFT
はぁ、、、、まじで日本タグもっててもほんま意味ない時代だよな・・・。
もうすぐゴールド切れるし、次からは米タグゴールドでいくしかねぇなこりゃ!! まじおわってらにっぽんさんろくまっくろす
53なまえをいれてください:2010/01/07(木) 01:44:22 ID:1wYPhh1w
うーん、DarkVoid......果てしなくBionic commandoの二の舞臭がするんだが......

飛んでる時の操作感はフライトシムみたいな感じ。
あとは普通のTPSだな。

なんつうか、また爆死爆死騒がれそうな感じのゲーム。
Bionic commandoと同じでやれば普通に楽しめるんだが、なんつうかこう、微妙な感じ。
54なまえをいれてください:2010/01/07(木) 04:45:53 ID:qBUOV80G
ぬう・・
55なまえをいれてください:2010/01/07(木) 05:14:02 ID:dv03sxXr
>>52
ベヨやEOEみたいにデモ配信日本先行も多いでしょ

結局、両方ゴールドにしておくと最高の結果に
56なまえをいれてください:2010/01/07(木) 09:45:09 ID:1L5699xu
Aliens vs PredatorってFPSとして面白いのかな
PC版とかどうだったんだろう
Rebellion何作ってる所?
SEGAってのが。。
57なまえをいれてください:2010/01/07(木) 10:25:07 ID:5eksDp8c
>>46
おおお
これはノーチェックだったわ
面白そうだね

映像は箱○版か
58なまえをいれてください:2010/01/07(木) 10:39:13 ID:PONS//At
>>56
ろーぐ
59なまえをいれてください:2010/01/07(木) 11:25:54 ID:1L5699xu
ローグ。。
おわた
60なまえをいれてください:2010/01/07(木) 12:26:01 ID:bn5uZWqb
それでもオレは期待してAVP3を待つ
61なまえをいれてください:2010/01/07(木) 12:41:12 ID:Nv0Sbn2B
>>56
AvP自体は10年くらい前のPCゲーのリメイクだぜ
62なまえをいれてください:2010/01/07(木) 14:55:44 ID:+NjOHXIw
darksidersに紙きれのコード入ってたけどなにこれ?
63なまえをいれてください:2010/01/07(木) 14:56:59 ID:L+0nE4VB
DLC?
もしくはプレアジのクーポンとかw
64なまえをいれてください:2010/01/07(木) 15:08:47 ID:SSxnyTyS
>>61
10年くらい前のPCゲーのAVPは15年くらい前のJAGUAR版のリメイクだぜ
65なまえをいれてください:2010/01/07(木) 15:24:40 ID:+NjOHXIw
>>63
いやプレアジのではないよw
発売前に何の情報も無かったから何かな〜と思ってさ

つーか肉抜きのエコパッケ標準になってきたな・・・アクティだけかと思ってたのに
66なまえをいれてください:2010/01/07(木) 16:58:44 ID:Xu7k5HHK
pcゲーのAvPはめんどくさいシステムだった記憶がある。
ビジョン変えないと人は見えるけどエイリアンみえないとかだったよね。
あれと同じなら買わぬ。
67なまえをいれてください:2010/01/07(木) 18:39:07 ID:LXDIqOrD
プレアジRisenもう売り切れたのか
68なまえをいれてください:2010/01/07(木) 19:28:12 ID:xUDcGFPv
69なまえをいれてください:2010/01/07(木) 19:42:12 ID:AmgCGxsF
PS3のは普通にカッコイイけど箱○のはダサカッコイイな
70なまえをいれてください:2010/01/07(木) 19:57:52 ID:bn5uZWqb
DarkSidersおもしれえええええええ
年明け早々いいゲームに出会えたわ
71なまえをいれてください:2010/01/07(木) 19:58:27 ID:mSI7mKC0
ビックリマンシールかよ
72なまえをいれてください:2010/01/07(木) 20:06:43 ID:rrdV9v1U
ビックリマンシールわろたw
73なまえをいれてください:2010/01/07(木) 20:32:49 ID:2vgAixJp
ホログラムになってんのかな?
スキャナで取り込むとあんな感じになりそう
74なまえをいれてください:2010/01/07(木) 20:33:07 ID:pYKr16d+
ビックリマンのお菓子あんなにおいしいのに、なんで捨てちゃったんだろうね
75なまえをいれてください:2010/01/07(木) 20:40:33 ID:4PB5x+5J
チョコにナッツ入ったウエハースだっけ?
俺はシール興味なかったから同級生からよく菓子もらったなあ…
76なまえをいれてください:2010/01/07(木) 21:33:05 ID:0QDRfDj+
ビックリマンとガムラツイストは捨てなかったがラーメンバァは捨てた
あれはマズかった
77なまえをいれてください:2010/01/07(木) 22:30:19 ID:+P/Sgp9u
せんせー! 昨日>>76クンがラーメンバー捨てるの見ましたー!
食べ物を捨てるのは良くないと思います!
78なまえをいれてください:2010/01/07(木) 22:42:14 ID:iTRM5MV/
輪ゴムで束ねたカードの束が何よりのお宝に見えたな…
79なまえをいれてください:2010/01/07(木) 22:44:58 ID:0QDRfDj+
>>77
許してください!
捨てたのはチョコチップ入りだけです!
あの味は正直言ってメーカーの正気を疑いましたw
80なまえをいれてください:2010/01/07(木) 22:46:58 ID:SFrN0R3m
>>78
だなあ
でも結局 跡や傷がついたんだけどなw
81なまえをいれてください:2010/01/07(木) 23:03:01 ID:4PB5x+5J
このスレ見て、給食で大好物だった鶏肉の間にチーズをはさんだアルミホイル焼きが食べたくなった。
82なまえをいれてください:2010/01/07(木) 23:40:00 ID:AmgCGxsF
さぁ何のスレか分からなくなって参りました!
83なまえをいれてください:2010/01/08(金) 00:09:37 ID:Gkq20dma
おっさんばかりで安心した
84なまえをいれてください:2010/01/08(金) 00:47:28 ID:1uIuocWY
フルーツポ○チ食いたくなってきたな @きなこパン

アサイラムクリア記念カキコ!
次はホームカミングだ
85なまえをいれてください:2010/01/08(金) 02:39:46 ID:ph2lqyUq
>>68
箱○版は光り輝いてるなw

PS3版は随分低予算なのね
これだと取り説とかも違いそうだな
86なまえをいれてください:2010/01/08(金) 03:00:09 ID:0OfrIgdI
AvPってレイルだと予約受け付けてるけどプレアジだと未だにUS版しか出てない
このままプレアジでアジア版扱わないならレイルで買っても値段的に大差ないんだよなぁ
発売日が近くなればプレアジでもアジア版扱うのかな?それともレイル情報が間違いか?
87なまえをいれてください:2010/01/08(金) 09:04:47 ID:DX4mjQdr
>>68
おいおいドキドキ学園復活とか聞いてないし
88なまえをいれてください:2010/01/08(金) 10:09:57 ID:qGqPuOZr
ダークボイドって空中戦と地上戦どっちがメインなのかね?
デモやった限りだとどっちも微妙だけどさ...
89なまえをいれてください:2010/01/08(金) 13:33:25 ID:4q20i9xN
darkvoidは俺は期待しちゃうな
石村もデモだけやると評価悪いだろうし
90なまえをいれてください:2010/01/08(金) 15:22:36 ID:VTOGoewx
>>68
http://www.konami.jp/products/darksiders_xbox/images/pkg.jpg
日本語版パケのほうが格好良いなw
91なまえをいれてください:2010/01/08(金) 15:40:10 ID:3b2INPD+
konamiのロゴ主張しすぎだろ
CoD2の頃から嫌いなんだよコナミは
潰れろ
92なまえをいれてください:2010/01/08(金) 15:40:43 ID:pXlXhKrQ
ゴッドオブウォー3の体験版やった人いる?
あれって日本のアカウントからでも落とせる?
海外のアカウント作って、海外のストアから落とさないとダメ?
93なまえをいれてください:2010/01/08(金) 15:44:31 ID:109Vud7/
>>92
国内外どちらも、DLするにはプロダクトコードが必要なんじゃなかったっけ?
94なまえをいれてください:2010/01/08(金) 16:05:30 ID:pXlXhKrQ
>>93
コードをオークションで買おうかと思って聞いてみた
海外アカウントからじゃなければ落とせないならやめようと思ったけど
日本から落とせるなら買ってみる

ありがとう〜
95なまえをいれてください:2010/01/08(金) 16:07:33 ID:8Q2iUPms
>>94
分かってると思うけど、念のため、
国内で落とすなら国内用のコード買わないとダメだよ。
96なまえをいれてください:2010/01/08(金) 16:09:40 ID:cE6hvnV3
Darksidersやっと届いたのにイマからバイトだぜ・・サボるか
97なまえをいれてください:2010/01/08(金) 16:19:56 ID:qsDJDsIq
>>90見て海外版に決めた
98なまえをいれてください:2010/01/08(金) 16:48:04 ID:ATy50F9S
>>96
いや帰ってからやれよw
99なまえをいれてください:2010/01/08(金) 19:34:32 ID:2Ti2vs1+
Metro2033って3月発売の案内出てたんだね
嬉しいけど、また購入が一本増えて泣ける
100なまえをいれてください:2010/01/08(金) 19:56:42 ID:LLQYipBU
>>96
よい心がけだ
101なまえをいれてください:2010/01/08(金) 20:03:52 ID:1uIuocWY
倫理上問題のある表現は削除…『Dante's Inferno』の日本版と海外版の違いが発表

やはりこうなってしまったか
海外版予約しててどうでもいいし もとから日本版なんかに期待しちゃいない
Dead Space2もまた発禁、よくてダンテと同じ道か・・・
102なまえをいれてください:2010/01/08(金) 22:01:14 ID:1vtPhSWR
Darksidersも一般人攻撃できなくなってるんだろうな
103なまえをいれてください:2010/01/08(金) 23:07:42 ID:dr5dN+uk
>>96
スレ住人は全員、見習うべきだな
104なまえをいれてください:2010/01/08(金) 23:37:26 ID:gD/UPvCl
Darksiders日本版は3月18日か。海外版にするか悩む。
105なまえをいれてください:2010/01/08(金) 23:52:46 ID:22zjkMLT
3月マジで買うソフト大杉なんだけど…
106なまえをいれてください:2010/01/09(土) 00:33:42 ID:6h+LUbIa
1月マッスル2
2月新年2
3月ジェットコーズ2
107なまえをいれてください:2010/01/09(土) 01:02:35 ID:wUelfxTE
ジェットコーズ2・・・?
108なまえをいれてください:2010/01/09(土) 03:05:28 ID:iEvF/SuH
>>107
ジャスコ2の事でしょう(・∀・)
久しぶりの空中遊泳が楽しみだよww
109なまえをいれてください:2010/01/09(土) 03:07:39 ID:phZHacAP
アクション的にはクソゲーなのに観光としては神ゲーだよなジャスコは
110なまえをいれてください:2010/01/09(土) 03:27:13 ID:R2RKDmym
どうやらバイトサボってゲームやってた罰が下ったらしい…本体が逝った…
111なまえをいれてください:2010/01/09(土) 04:12:56 ID:vCwKZOtm
北米版本体を買えと言う神の啓示だな
112なまえをいれてください:2010/01/09(土) 10:56:32 ID:oE2Kl7Mm
Darksidersキター。
プレアジで今年最初に注文して
1週間待たずに届くとは幸先の良いねぇ。
でも、これから仕事あるorz
113なまえをいれてください:2010/01/09(土) 16:53:54 ID:nzJ6YMPS
Darksidersほど海外版買うか日本版買うか迷う商品ないな。ARPGで完全日本語翻訳だから魅力的だけどCERO Dか…どんぐらい規制されんのかな?
114なまえをいれてください:2010/01/09(土) 17:05:05 ID:hnewchdt
ダンテズインフェルノと同等の規制を食らうと予想
ダンテは吹き替えだし、即海外版予約したわ
早めに規制内容発表してくれるだけ良心的だ
115なまえをいれてください:2010/01/09(土) 17:31:40 ID:nzJ6YMPS
>>114
だね!ダンテ DEとヘビーレインCE予約まだかな!俺はデッドラとDAで時間潰すとしよう。
116なまえをいれてください:2010/01/09(土) 17:47:46 ID:olLoZOWS
>>113
おそらく規制はほとんど無いんじゃね
Zになるような表現は無いよ
117なまえをいれてください:2010/01/09(土) 18:18:01 ID:R2RKDmym
人間じゃなく悪魔や天使とは言え四肢欠損や破損表現多いだろDarksiders
118なまえをいれてください:2010/01/09(土) 19:10:26 ID:phZHacAP
人間つってもプロローグに出てきてMAP走り回ってるだけだしな
119なまえをいれてください:2010/01/09(土) 19:24:18 ID:xntOCw43
ダークサイダーズは隠れた名作になるだろう
オズ、セブンサムライ、武刃街、ムサシ伝、マキシモ、エヴァーグレイスなど
剣のゲームはほとんどやってきたがゼルダだけは全シリーズ途中で投げた俺が断言する
ハゲ鎖付双剣よりフードガチムチ大剣が俺の剣好き心を揺さぶる
外人の配信見てたら謎解きめんどくさそうだな。ゼルダに似てるらしいが買ったらクリアするぞ
120なまえをいれてください:2010/01/09(土) 22:18:01 ID:1HR3LsRa
ラインナップが渋いなw
少し前まで、和ゲーでもアクションに期待できるものがあった。
シャドウオブローマは、PARで残虐解除で切った腕武器にしたりしてたもんな
121なまえをいれてください:2010/01/10(日) 03:00:10 ID://Etfz2O
>>119
買って既にクリアしたが、スゲー面白かったぞ。
剣と鎌とナックルが武器になるんだが、武器の成長がちょっと遅いのが難点。
鎌とナックルが育たねぇww
122なまえをいれてください:2010/01/10(日) 03:03:55 ID:wMfu87BY
ダークサイダースは購入者のレポ読む限り
台詞の分量多いしRPG要素が結構強いそうだから
ある程度規制されても国内版も已む無しかなぁ…
ダンテは詳細な規制内容次第かな
おっぱいやチンコ程度はまぁ許容範囲内だけど
アクションの削除とかだと問題外だし
123なまえをいれてください:2010/01/10(日) 03:05:24 ID:wMfu87BY
>>120
シャドウオブローマナツカシスwww
あれステルスパートは単調でつまんないけど
剣闘士パートはサルボが多彩で滅茶苦茶ハマったわ
124なまえをいれてください:2010/01/10(日) 04:35:33 ID:ftXoNJFM
あーDarksiders凄いやりたいけど日本語版まで我慢しようと思ってたが規制入るかもしれないのか
迷うな
125なまえをいれてください:2010/01/10(日) 05:34:25 ID:IcAhkSIB
>>122
そこは俺が去年やったFO3方式っすよ
つまり海外版と国内版を両方買って同時にやれってこったw
126なまえをいれてください:2010/01/10(日) 09:02:16 ID:MQGczKuf
規制要素一切無いよ
倒した敵が立ち所に消える
127なまえをいれてください:2010/01/10(日) 10:33:45 ID:jUV27sQN
ビックリマンパッケージのがいいんで
128なまえをいれてください:2010/01/10(日) 11:44:46 ID:xYr56PKa
ダークサイダースてRPG要素あるん?
129なまえをいれてください:2010/01/10(日) 12:03:41 ID:T4aU8lwh
>>126
それ海外版の話だよね?
他には規制なさそうと思われる項目ある?
例えば鮮血出ないとか。
130なまえをいれてください:2010/01/10(日) 14:59:48 ID:PzSLt9Ot
Darksidersは海外版にも四肢切断がないなら日本版買おうかな…
131なまえをいれてください:2010/01/10(日) 18:02:57 ID:miqH6iUA
>>122
DRAGON AGEみたいに毎回会話で選択肢出る訳じゃないし所詮ARPGだからテキスト量とかたかが知れてる
132なまえをいれてください:2010/01/10(日) 18:39:06 ID:H6TA5Mbj
>>130
むしろ切断しまくりです血も出まくりです
133なまえをいれてください:2010/01/10(日) 19:53:26 ID:PzSLt9Ot
>>132
一月は忘、新年会の出費で使える金ねぇし、二月は発売ラッシュ(エログロ優先)地獄だし結局、日本版発売日付近でビックリマンを買う事になるよorz
134なまえをいれてください:2010/01/10(日) 23:45:18 ID:Pym8e2Up
darksidersは謎解きがいろいろ出てきて面白い  
ゲーム全体のバランスがすごく良いわ 同じマップ行ったり来たりもないしな
135なまえをいれてください:2010/01/10(日) 23:50:23 ID:BF+f9ra3
これで強くてニューゲームがあれば言うこと無しだったんだが…
パッチとかで追加されないかな
136なまえをいれてください:2010/01/11(月) 00:26:40 ID:VYuuVghU
>>135
Abyssal Armorだけは引き継げるぞ。
137なまえをいれてください:2010/01/11(月) 23:18:39 ID:osgXhWBr
だれか48時間コード余ってたらわけてくんなまし
138なまえをいれてください:2010/01/11(月) 23:52:15 ID:YtvVSRbc
WR88Y-6MRMB-CTBBC-HQTPM-QM2QD
139なまえをいれてください:2010/01/12(火) 03:45:22 ID:ZH7+3BYG
>>138
ありがとう!!感謝しまする!
140なまえをいれてください:2010/01/12(火) 13:23:03 ID:H+cMs5Lf
Aliens vs Predatorデモくるのか
141なまえをいれてください:2010/01/12(火) 14:28:18 ID:uvjqMYfN
>>140
もっと詳しく聞こうじゃないの!
142なまえをいれてください:2010/01/12(火) 14:35:39 ID:JBjq/08q
>>141
ttp://gs.inside-games.jp/news/215/21570.html
時期はわからんらしいけど
143なまえをいれてください:2010/01/12(火) 15:10:00 ID:uvjqMYfN
ウホッ、ありがとう。楽しみだね!
144なまえをいれてください:2010/01/12(火) 16:46:50 ID:KQN6mILU
Darksiders概ね高評価だな。日本版まで待つつもりだったけど、
箱○海外版パッケみてこっちかうわw
これはあれだな、悪魔と天使の戦いみたいだし
ビックリマンへのオマージュだなw
145なまえをいれてください:2010/01/12(火) 17:54:52 ID:Oxp9/k9R
パッケージがホログラムでは無いのはps3 のアジア版だけだね。
北米版はホログラム仕様だ。
146なまえをいれてください:2010/01/12(火) 17:56:56 ID:FyFZgyiS
アジア版には鎌のコード付かないのかな?
うちの360アジア版には鎌と違うコード付いてたけど、
PS3北米版には鎌と↑のコード付いてたみたいだけど。
147なまえをいれてください:2010/01/12(火) 19:27:23 ID:vDTzreOX
悪魔と天使ってDMCかよw
148なまえをいれてください:2010/01/12(火) 19:43:19 ID:ff9uZnFd
マスエフェクト2は期待できそうだな。攻撃や敵の殺られかたのレパートリーが増えてるから戦闘が楽しめそうで何よりだ
149なまえをいれてください:2010/01/12(火) 20:31:21 ID:7ceQQC61
プレアジでLEGOインディーの2がスペシャルで来てるね
ってかLEGOシリーズって面白いのか?
150なまえをいれてください:2010/01/12(火) 20:45:15 ID:KQN6mILU
俺は子供と一緒にやる為にLEGO STARWARS買ったけど
ファミリー向けのゲームだよ。
よく出来てると思うけど、どのシリーズも似たようなもんだから
好きな作品が有ればそれ一枚でお腹いっぱいだな
何度死んでもOKなのはどの作品も一緒だし
緊張感は皆無だから俺はすぐ飽きた
151なまえをいれてください:2010/01/12(火) 21:03:06 ID:2mK8vsEZ
米マケプレにデモあるよ
152なまえをいれてください:2010/01/12(火) 21:06:09 ID:7ceQQC61
>>150 >>151
ありがとう、デモを落としてみよう
でも何か手を出したらコンプしそうだから、今は止めとくか
153なまえをいれてください:2010/01/12(火) 21:21:04 ID:dEAjVRvI
家族に子供に洋ゲーってどれだけリア充なんだよ・・・
154なまえをいれてください:2010/01/12(火) 21:48:51 ID:za+Tzuk8
155なまえをいれてください:2010/01/12(火) 21:56:35 ID:y6DKQiBB
SOapです
156なまえをいれてください:2010/01/12(火) 22:03:06 ID:t0rHMLDf
キャプテンプライスはやくきてくれー
157なまえをいれてください:2010/01/12(火) 23:25:53 ID:8lWeYxwU
>>153
日本でも発売されてるはずだが・・・
158なまえをいれてください:2010/01/12(火) 23:45:32 ID:bbKpXVKb
日本語版ってだけで、洋ゲーは洋ゲーだ。
159なまえをいれてください:2010/01/13(水) 00:13:37 ID:bO3VIgA2
一体それの何が問題なんだ
160なまえをいれてください:2010/01/13(水) 00:15:00 ID:1qZE5B/H
ジャパナイズされた洋ゲーはもう和ゲーである。
161なまえをいれてください:2010/01/13(水) 00:30:31 ID:yXfx9Hon
massefect2からbioshock2へ それからサムおじさんと随分濃密な1月2月だわ
162なまえをいれてください:2010/01/13(水) 00:56:05 ID:9LDfZngy
>>160
CoD4とかMW2が和ゲーとか言っちゃう人か
163なまえをいれてください:2010/01/13(水) 04:51:59 ID:S9bbI4Fb
海外メーカーで海外で作られたのが洋ゲー
日本メーカーが国内で作ったのが和ゲー
ローカライズされたものでも洋ゲーは洋ゲー

という認識だよな普通
164なまえをいれてください:2010/01/13(水) 05:21:09 ID:1qZE5B/H
ジャパナイズ高橋に聞け
165なまえをいれてください:2010/01/13(水) 05:47:08 ID:MrJrdnEQ
で、MaxPayne3はどうなったんだ?
当初の予定では去年中に出るはずだったと思うんだけど…
166なまえをいれてください:2010/01/13(水) 08:49:02 ID:bm2b9hZi
>>145
なんでPS3版だけ待遇悪いの?

まあ箱○版買えばよい話か
167なまえをいれてください:2010/01/13(水) 09:13:35 ID:UIjg3teD
>>165
発売のびたぞ
168なまえをいれてください:2010/01/14(木) 01:43:24 ID:/2z9tYPC
シリアスサムHD落とした人感想聞かせてー
とりあえずゲイツポイントの納品待ちなのだよ
169なまえをいれてください:2010/01/14(木) 02:34:07 ID:d1kf6eSi
体験版やれよ
170なまえをいれてください:2010/01/14(木) 04:38:03 ID:d1kf6eSi
スプセル延期とかマジ爆発しそう・・・
171なまえをいれてください:2010/01/14(木) 05:16:23 ID:+wfR4IaS
網汚物2届いた人まだいないかな・・・  早く発送してくれ
172なまえをいれてください:2010/01/14(木) 08:33:32 ID:BD5z9ne2
アーミーオブツーはデモで見限りました
173なまえをいれてください:2010/01/14(木) 08:41:10 ID:7uP6N4Ms
えっ
174なまえをいれてください:2010/01/14(木) 09:30:57 ID:BD5z9ne2
あのデモはつまらないし作りひどい
175なまえをいれてください:2010/01/14(木) 10:55:56 ID:903TkHBQ
プレアジだけど昨日発送されてたよ
もはやどうでもいいけどね
176なまえをいれてください:2010/01/14(木) 13:35:33 ID:zh80Rg01
デモは面白いし造りも良いと思うんだが
ラグなのか操作のもっさり感が半端ないな>AoT:TFD
配電盤破壊するのにえらい時間が掛かる
デモでオフでも遊べるようにしていれば良かったのにと思う
177なまえをいれてください:2010/01/14(木) 18:06:56 ID:AU6HoCY2
スプセル延期したしゴーストバスターズでも買うか
178なまえをいれてください:2010/01/14(木) 18:49:32 ID:UfxwXN11
ゴーストバスターズは実績バグがあるんだっけ?
179なまえをいれてください:2010/01/14(木) 20:01:23 ID:d1kf6eSi
うん、980くらいまでしか無理
180なまえをいれてください:2010/01/14(木) 20:09:29 ID:yRR+nmMJ
シリアスサムってすげー面白いな
181なまえをいれてください:2010/01/15(金) 00:50:20 ID:BolewKmI
I am Alive延期かー
人柱覚悟で買う気まんまんだったのに残念
182なまえをいれてください:2010/01/15(金) 02:20:00 ID:vWO23p0+
>>181
ちょっと期待してただけに残念と言うか。
絶体絶命都市みたいなサバイバルになるのかな?

183なまえをいれてください:2010/01/15(金) 02:51:24 ID:7DRWnEK2
ttp://www.amazon.co.jp/%E3%82%A8%E3%83%AC%E3%82%AF%E3%
83%88%E3%83%AD%E3%83%8B%E3%83%83%E3%82%AF%E3%83%BB%E3%
82%A2%E3%83%BC%E3%83%84-%E3%83%90%E3%83%88%E3%83%AB%E3
%83%95%E3%82%A3%E3%83%BC%E3%83%AB%E3%83%89-%E3%83%90%E
3%83%83%E3%83%89%E3%82%AB%E3%83%B3%E3%83%91%E3%83%8B%E
3%83%BC2/dp/B002ZROUP2/ref=pd_sim_vg_1
とっくに既出と思うがBF:BC2の日本版3/11か意外と早いな、アジア版にするとこだったぜ。
184なまえをいれてください:2010/01/15(金) 02:52:30 ID:zbz9BPr6
185なまえをいれてください:2010/01/15(金) 02:58:16 ID:aSJFlDWj
wwwも削れやっ
http://amazon.jp/dp/B002ZROUP2/
186なまえをいれてください:2010/01/15(金) 03:19:25 ID:7DRWnEK2
すまんwww最初に改行せずに書きこもうとしら長すぎる行があるってエラー出たしww
187なまえをいれてください:2010/01/15(金) 03:21:07 ID:Sxl2iRAH
やれやれだぜw
188なまえをいれてください:2010/01/15(金) 04:42:51 ID:QYvgKxNW
まったくグレイトだぜ、億泰どもw
189なまえをいれてください:2010/01/15(金) 08:19:20 ID:HbUWi5X5
プレアジでまたジェリ公安いな
190なまえをいれてください:2010/01/15(金) 09:07:26 ID:OIShDIuv
プレアジはジェリ公好きだなぁ。
191なまえをいれてください:2010/01/15(金) 15:43:09 ID:a/BZfyjn
ダークサイダーズむっちゃ面白い。
スキル覚えてくると、アクションの幅が増えてすごいスピーディにアクション展開できる。マップも広い。
オススメ。
192なまえをいれてください:2010/01/15(金) 16:23:54 ID:mT7V4LeP
なんだ言ってほしいのか? ジェリ公おもs クリアしたしいいや

それよりも網汚物2きたよヒャッハー! さっそく夜からフレと遊ぶんだぜ
193なまえをいれてください:2010/01/15(金) 16:39:43 ID:a/BZfyjn
AoT40thdayはすさまじい地雷だった、個人的には。
ウェブ系レビュー良くて買ったら地雷で、買った次の日に来たgameinformerでは6点だった。
もっと早く教えてくれよ。
194なまえをいれてください:2010/01/15(金) 16:42:22 ID:z+u4IqRI
ここに居る連中の辞書に様子見なんて言葉はないからな
195なまえをいれてください:2010/01/15(金) 17:18:12 ID:L1BNVcDZ
俺はもうすぐDark Voidに突撃するぜ
体験版じゃなんかいまいちだったけどね
196なまえをいれてください:2010/01/15(金) 17:59:57 ID:MwylhI+4
>>195
俺もFASA Studiosは好きだったからDark Voidは予約済みだ。
197なまえをいれてください:2010/01/15(金) 18:38:36 ID:xmd4Jw6U
>>195
無茶しやがって…
198なまえをいれてください:2010/01/15(金) 18:44:32 ID:adDjW8p6
>>195
あれは一番最初のトレーラーから微妙臭プンプンだったからなー。
もちっと効果音とスピード感だしてくれ
199なまえをいれてください:2010/01/15(金) 18:47:02 ID:7DRWnEK2
ttp://www.youtube.com/watch?v=VRz8N3aahtU
これどんなゲームなんだろ、ちょっと気になる。
200なまえをいれてください:2010/01/15(金) 18:56:56 ID:PHFwPAPH
俺も気になってるけどわからん
201なまえをいれてください:2010/01/15(金) 19:05:41 ID:ff5RUPa3
>>196
ちょ、DarkVoidてFASAの残党が作ってんの?!
マジかよ
気になって来た…
202なまえをいれてください:2010/01/15(金) 19:33:55 ID:mT7V4LeP
網汚物2のco-opデスマッチなかなか面白いな
赤ピンだけどカクカクせず弾も当たる
パートナーとの共闘感がイイ
203なまえをいれてください:2010/01/15(金) 20:10:49 ID:69xaOQ6o
多分Blood Bowlを買ったのは俺ぐらいだろうw
204なまえをいれてください:2010/01/15(金) 21:09:49 ID:kq0H8aJB
>>203
気になっているんだが、これ日本の箱○でも動くのか?
BLITZ THE LEAGUEシリーズ好きな俺は動くのであれば欲しい・・・


あとRisenとDivinityUってどっちがお薦めだろう
カオスで2980円でDivinityUが売ってるから買おうかと・・・
デモやった限りでは悪くはないんだけど
205なまえをいれてください:2010/01/15(金) 21:11:15 ID:kq0H8aJB
すまん・・・自己解決
リーフリなのね、さっそくプレアジでポチろうかな
206なまえをいれてください:2010/01/15(金) 21:22:08 ID:69xaOQ6o
>>204
ベースはアメフトだけどアメフトゲーになんのか、あれ?w
元々テーブルゲームでノリ的にレッスルボールだしw
207なまえをいれてください:2010/01/15(金) 21:27:37 ID:DU+qwZXf
Risenは字幕が小さすぎて、目が疲れるよ
208なまえをいれてください:2010/01/15(金) 21:46:47 ID:fxLY+33Z
>>204
個人的にはDivinityUをオススメする
Risenは後半入って盛り上がるまでお使いばっかだからダレる武器防具も少ないし
209なまえをいれてください:2010/01/15(金) 22:18:04 ID:ff5RUPa3
FASA製だと思ってDarkVoidデモをハードでやり直したら目茶苦茶面白くて吹いたwww
円盤乗っ取りもやり方分かると楽しいし操作に慣れると武器も個性があっていい
フレームレートさえ改善すれば普通に良作じゃないか
そういや主人公がネイサンに見えて来たがクリスカ続編どうなったやら
210なまえをいれてください:2010/01/15(金) 22:43:36 ID:jsDzx/gb
もう騙されない
211なまえをいれてください:2010/01/15(金) 23:04:17 ID:xmd4Jw6U
デモで吐きそうになったよ
212なまえをいれてください:2010/01/15(金) 23:06:27 ID:EsiEta7B
騙されたっていいじゃない、人間だもの
213なまえをいれてください:2010/01/15(金) 23:09:54 ID:7DRWnEK2
>>199>>200
ttp://gs.inside-games.jp/news/215/21581.html
ちょっとだけゲーム内容あった。バカゲーっぽいなwww
214なまえをいれてください:2010/01/16(土) 11:35:34 ID:G091OlPW
Risen始めたところだがフォントの小ささが異常だな
スティック感度敏感過ぎるのに調整出来ないとか移植の詰めが甘い感じ
ゲーム自体はなかなか面白そうなんだが
215なまえをいれてください:2010/01/16(土) 11:53:19 ID:JItwUU2q
シェルショック2届いたのでインストールしてみた
2.3GBしかない、ビックリした
216なまえをいれてください:2010/01/16(土) 11:58:59 ID:JItwUU2q
2.4GBだった、自分の記憶力の悪さにビックリした

シェルショック2おもすれ(^ω^)
217なまえをいれてください:2010/01/16(土) 13:16:38 ID:VHZH79YX
洋ゲー好きだけど海外版は買ったことないので質問。
PS3の『レゴ インディージョーンズ』の北米版を買いたいんですが、Amazonとかで買えばそのまま国内のPS3でプレイできるんでしょうか?

218なまえをいれてください:2010/01/16(土) 13:19:43 ID:m8EUqCm7
>>214
パッチが当たる前はグラフィックも酷いモンだったんだぜ・・・。
今は多少マシになったけど最初なんて草すら生えてなかったからな。
219なまえをいれてください:2010/01/16(土) 14:21:13 ID:6L5/yaCB
>>217
出来るよ
220なまえをいれてください:2010/01/16(土) 14:25:56 ID:VHZH79YX
>>219ありがとうございます!買ってみます〜
221なまえをいれてください:2010/01/16(土) 15:16:08 ID:FDlxpDA3
222なまえをいれてください:2010/01/16(土) 15:20:17 ID:vLoaT9TE
>>221
3枚目が脊柱ごと首を引きずり出してるように見えた俺はモータルコンバットに毒されすぎなんだろうか
223なまえをいれてください:2010/01/16(土) 15:29:24 ID:qnIgtIP7
AVPでしょ?
>>222見たまま、それで合ってるはずだよ
224なまえをいれてください:2010/01/16(土) 15:36:05 ID:EcU4802D
グロ耐性無い人はだめだろうな
5枚目もまた
225なまえをいれてください:2010/01/16(土) 15:45:06 ID:Ey9uxBgm
やべーなこれ
SoF2以来のやりすぎグロ表現だと思った
226なまえをいれてください:2010/01/16(土) 15:57:48 ID:7k3I1hyN
>>221これは絶対日本で発売できない!てか欧州でも無理だろうな…
227なまえをいれてください:2010/01/16(土) 16:05:34 ID:hFvRI8fe
そりゃオーストラリアも発売禁止にするわな
228なまえをいれてください:2010/01/16(土) 16:07:53 ID:iXdlnjTX
229なまえをいれてください:2010/01/16(土) 16:21:52 ID:DvakSccr
オーストラリアは無修正で通ったろ
230なまえをいれてください:2010/01/16(土) 16:44:39 ID:hbHjCfEF
Prototype購入に迷ってるんだが、1周どれ位でクリアできる?
実績もあるし周回プレイ前提で買いたいんだけど、GTA4は30時間以内実勢に挫折しちまった。

2周目やろうと思える出来なら即買いなんだが、持ってる人どんな感じだった?

あとサイドミッションって攻略するべき?
あれは出来が良くないと聞いた。


質問ばっかでスマソ
231なまえをいれてください:2010/01/16(土) 17:52:57 ID:221W31mW
>>230
1周7時間あればクリアできる。ハードもそんな難しくないよ
232なまえをいれてください:2010/01/16(土) 18:23:38 ID:hbHjCfEF
>>231
Thanks!
7時間と聞いてかなり安心した。
のんびり進めても倍はかからんだろう。

実績も時間あれば取れそうだし、明日買ってくる。
233なまえをいれてください:2010/01/16(土) 18:50:48 ID:G091OlPW
審査拒否が文句言ったら無修正で通るとかいい加減てレベルじゃねーな>豪AVP

>>218
グラはなかなかいい感じだね
なんか会話凝ってるしDivinityUしかり英国産好きかも知らん
234なまえをいれてください:2010/01/16(土) 20:45:24 ID:0Qev5Y/t
>>230
収集物集めたり、ある程度実績を意識したプレイすると20時間以上かかるかな。
敵に見つかると逃げ切るまでがとても面倒臭いので、二週目はやらなかった。

個人的にゃ、類似ゲームのスパイダーマンWoSのが面白かった。
235なまえをいれてください:2010/01/16(土) 21:08:28 ID:W3SviN7b
トライエースにはChaosレベルクリアのデブアイコンにもムカつかされたな
236なまえをいれてください:2010/01/16(土) 21:09:13 ID:W3SviN7b
誤爆
237なまえをいれてください:2010/01/16(土) 21:34:31 ID:hbHjCfEF
>>234
まあ、GTAも1周だけで60時間やったし、最初easyで実績意識プレイ(収集実績と〜以内でゲームクリア系の解除)して、気が向いたら引き継いでHardにトライしてみるつもり。

スパイダーマンも調べてみるぜ。

レスサンクス!
238なまえをいれてください:2010/01/17(日) 02:02:02 ID:FWTJzCrB
DarkVoidは操作性が煩雑とか乗っ取りQTEがダルいとか
根幹のシューター部分が微妙とか駄目な点ばかりが目に付いて
率先して買いたいと思えるほどでも無いレベル
結構期待してたんだが、第二のバイオニックコマンドーの予感
239なまえをいれてください:2010/01/17(日) 02:20:15 ID:yN2uPywZ
DarkVoidは開発日記のスタッフの半笑いとおべっかがGearboxの次くらいに聞いててムカつく
240なまえをいれてください:2010/01/17(日) 10:33:40 ID:1Flu53xF
ttp://www.youtube.com/watch?v=0JrjR4ZD6rQ&feature=channel
すげー途中からFPSになっとる!
241なまえをいれてください:2010/01/17(日) 10:43:01 ID:GQmIAaDM
懐かしいw
このゲーム持ってたよ。
242なまえをいれてください:2010/01/17(日) 12:07:43 ID:YkpfAM9W
箱のスプラッターハウスのリメイクは楽しみなんだけど、まだあんまり情報ない?
243なまえをいれてください:2010/01/17(日) 20:45:03 ID:veGqx3aK
無いって程でもないと思うがな。
2010年Q3発売予定ソフトだから、情報量としてはこんなもんじゃねーの
244なまえをいれてください:2010/01/18(月) 07:40:10 ID:BjGwXtgb
ttp://www.messe.gr.jp/chaos/kaigai_new/index.htm
まったく未だに買い物カゴすら無いと思ってたらアジア版XBOXのとこ、
ジャンル別表示が機能してない。つーかURLにカタカナ入れちゃってねえか?
245なまえをいれてください:2010/01/18(月) 08:40:49 ID:FTREYTeK
日本語って難しい
246なまえをいれてください:2010/01/18(月) 14:18:01 ID:SeUV8tjF
前はオーストラリア?ww乙wwww
とか思ってたのに、最近ちょっと羨ましい。
ttp://gs.inside-games.jp/news/216/21641.html
247なまえをいれてください:2010/01/18(月) 14:21:03 ID:NDswCNSj
オーストラリアは投げやりになってる気がするぜ
248なまえをいれてください:2010/01/18(月) 15:12:11 ID:M+zYVbXF
犯罪者の子孫だらけの国で審査スルー化してしまったのか。これからどうなるのか…
249なまえをいれてください:2010/01/18(月) 17:47:48 ID:BjGwXtgb
えらい過疎ってるな、2月3月の嵐の前の静けさか、、、
250なまえをいれてください:2010/01/18(月) 20:26:48 ID:YwUxWREa
俺の嵐は4月に延期ですがね…orz
サムおじさん
251なまえをいれてください:2010/01/19(火) 00:59:22 ID:k3X8Eca1
チーデスの場合は冷血+忍者+サイレンサーが1番良い
卑怯と言われようが定点+サイレンサー+砂なんか居るんだからきにしない
m
252なまえをいれてください:2010/01/19(火) 01:08:18 ID:mU13wapb
>>250
サムおじさんが来るまでシリアスサムでもどうぞ
2001年当時のTFEをHD化しただけの作品だが、何も考えないで出来る
253なまえをいれてください:2010/01/19(火) 01:21:04 ID:tgYOlVpV
>>252
北米MPって高いやん?
前にロックマン買った時ビックラしてね。
254なまえをいれてください:2010/01/19(火) 01:54:18 ID:J+o1iiRe
ビックリする程高いって何処で買ってるんだ
255なまえをいれてください:2010/01/19(火) 02:05:05 ID:tgYOlVpV
適当に調べてカオスで買ったんだが値段もロクに調べなかったんでね。
そんなにボッタクリ価格じゃないだろうとたかをくくってたら…
256なまえをいれてください:2010/01/19(火) 03:17:32 ID:xW855EEK
>>255
カオスとか洋ゲーショップは本当高いな
プレアジ、ヤフオク、maximus cards辺りなら1ゲイツ1.2〜1.4円位で買える
257なまえをいれてください:2010/01/19(火) 03:18:41 ID:L/nRoyw+
ttp://www.youtube.com/watch?v=4X82FKP3ers
プラネット51。基本レースゲーでGTAみたいに街でミッションもらったり、
面白そうだと思って調べたら、GTで平均5.9だったぜwww
258なまえをいれてください:2010/01/19(火) 08:05:52 ID:m9k26504
だれか48時間コード余ってる人いたらめぐんでくれませんか〜?
259なまえをいれてください:2010/01/19(火) 09:01:43 ID:m9k26504
乞食ワロタ
260なまえをいれてください:2010/01/19(火) 09:37:45 ID:lCgM7Cd0
ひとりで楽しそう
261なまえをいれてください:2010/01/19(火) 10:35:17 ID:InUDnO0v
全部国内で出てるから得した気分になれそうにないが

FULE 1500
PURE 1980
NFSアンダーカバー 980
レッドファクションゲリラ 1500
262なまえをいれてください:2010/01/19(火) 11:10:24 ID:m9k26504
全部海外版定価購入俺涙目人生終了
263なまえをいれてください:2010/01/19(火) 11:12:31 ID:tgYOlVpV
Dark Void今日発売なのにスレも全く盛り上がってないなw
人柱にでもなるか。
264なまえをいれてください:2010/01/19(火) 11:59:09 ID:2jmSlxuS
規制が今年も結構あるのを知らないのかい
俺もつい最近また規制されてたし
そういう時は2ちゃん自体が全体的に過疎るよ
265なまえをいれてください:2010/01/19(火) 12:02:35 ID:Hx4pldG0
頻繁に規制して●を買わせようとしてるから最近は規制ばっかり
266なまえをいれてください:2010/01/19(火) 12:54:52 ID:m9k26504
>>263
あれ、、、体験版ひどすぎだった・・・
267なまえをいれてください:2010/01/19(火) 14:43:30 ID:+TXPzESs
本日10時頃届いたDark Void
いい感じの地雷を踏んだw
268なまえをいれてください:2010/01/19(火) 15:04:39 ID:coprd3iA
>>267
人柱おつかれさまっす!
269なまえをいれてください:2010/01/19(火) 15:23:38 ID:uXWEwnZs
地雷は地雷でも見えてる地雷ってなーんだ
270なまえをいれてください:2010/01/19(火) 15:24:00 ID:Hx4pldG0
Dark Void
271なまえをいれてください:2010/01/19(火) 15:24:09 ID:m9k26504
は〜いっ! ダークボイドだとおもいま〜す!
272なまえをいれてください:2010/01/19(火) 15:25:49 ID:qakwcrrM
クレイモア対人地雷
273なまえをいれてください:2010/01/19(火) 16:14:15 ID:4fd3TwmV
ダークボイド体験版で糞だと思ってのに買っちまったよ
274なまえをいれてください:2010/01/19(火) 18:16:20 ID:YB8MO7yX
クソだと判っていても、手が出てしまう
クソゲハンターの性か。
275なまえをいれてください:2010/01/19(火) 18:38:56 ID:z4i3RDt0
クソゲハンターはそんな軽々しくクソゲー認定はしない。
60点レベルのゲームは良作の部類だ。
276なまえをいれてください:2010/01/19(火) 19:09:49 ID:I/9xpZxQ
PS3のGOWコレクションの北米版を購入したんですが、
商品説明やヤフオクで北米版として出品されているパッケージと若干違い、
パッケージ裏の英語の説明文等の下にスペイン語のような訳が書かれていました。
説明書も、最初の半分のページが英語で、残りの半分のページが同じことをスペイン語のような言葉で書かれてました。
これは北米版ではないのでしょうか?
海外ソフトを購入したのは初めてなので不思議に思いました。
277なまえをいれてください:2010/01/19(火) 19:28:40 ID:GRd98Ijk
Blurって延期するよっていってから情報無し?
278なまえをいれてください:2010/01/19(火) 19:59:47 ID:LrjauSxN
>>276
レーティングの表記がmatureではないならPAL版かも
279なまえをいれてください:2010/01/19(火) 20:48:06 ID:L/nRoyw+
ttp://www.youtube.com/watch?v=-sIAEH6YXSw
マフィア2雪の街いいね〜、雰囲気最高。最新のコメで3月に延期になったって
言ってる奴いるみたいだけど。
280なまえをいれてください:2010/01/19(火) 22:34:57 ID:pDhoyET0
6点台は普通に良作の宝庫だろJk
Risenめっさおもろい
最近のレビュアーがこう言うバグゲーに厳し過ぎるだけ

>>276
フランス語じゃなくて?
281なまえをいれてください:2010/01/19(火) 22:39:48 ID:DfRnp6BX
誰か知ってたら助けてくれ・・・
DivinityIIで、バンディットのアジトみたいな砦に乗り込んで、その中の
建物に入ったら、首領みたいなやつと会話した後に、毒を撒かれて
速攻死ぬのだが・・・出口も封鎖されるし
282なまえをいれてください:2010/01/20(水) 01:03:07 ID:n8nt15RO
>>280
RISENはクエストが人間味溢れる内容で面白いよね。
それにいくつものクエストが連動してるし。

>>281
死体と血の上しか通ったらだめだよそこは。
283なまえをいれてください:2010/01/20(水) 01:19:28 ID:qD5NaDDa
>>282
>>281だけど、ありがとう!
別クエ終わらせたらリベンジしてみる
284なまえをいれてください:2010/01/20(水) 02:07:22 ID:H3dfpPHO
>>282
だな
最初のBanditCampで一ヶ所わからなくて攻略見たら自分と全然違う展開でクリアしてた
プレーヤーの行動によって展開も解法も変わる自由度の高さはオブリ以上だわ
まあPC版は高評価だったけど
285276:2010/01/20(水) 23:17:28 ID:/sSlNj9s
>>278
レーティングはMATUREです。

>>280
フランス語かも知れない…。
ごめん、学が無いから分からない。

少なくとも、ヤフオクとかに北米版として出ているものとは違う。
286なまえをいれてください:2010/01/20(水) 23:35:45 ID:JDglwtX4
>>285
GOWは見たことないからわからないけど、英語とスペイン語が両方表記されてるソフトはよくあるよ
SAWやDS版シンプソンズ等
中身は同じだし、海賊版ってわけじゃないから心配しなくていいんじゃない?
パッケ絵が嫌なら仕方ないが
287なまえをいれてください:2010/01/21(木) 01:31:14 ID:3lOT6w/z
プレアジから荷物届いたんだけど、クーポン入ってなかった・・・
今までいつも入ってたんだけど、クーポンってもらえないときもあるの?
288なまえをいれてください:2010/01/21(木) 01:44:39 ID:eF6QndFn
入れ忘れじゃない?
2枚入ってることもあったし、結構適当なんじゃないかな。
289なまえをいれてください:2010/01/21(木) 03:21:00 ID:3lOT6w/z
やっぱり入れ忘れかな
クーポン期限が何か買うもの探すきっかけにもなってたから、ちょっと残念だ
290276:2010/01/21(木) 07:07:28 ID:QccqeNYp
>>286
ありがとう。
同じ北米版でも、生産時期で変わるのかな?
それとも販売地域なんですかね?
291なまえをいれてください:2010/01/21(木) 08:44:12 ID:ZjyAf0q1
ttp://www.youtube.com/watch?v=LI93iXQTAc4
くそっ、だんまされた
292なまえをいれてください:2010/01/21(木) 10:48:02 ID:9L7Bw2Jl
>>291
ディープダンジョンか、懐かしいな……えっ!?違うって!?
293なまえをいれてください:2010/01/21(木) 12:28:15 ID:cxlj4fBc
>>290
北米だってヒスパニック多いし、英語が読めない人ざらにいるからじゃない?
想像だけど。大体英語かスペイン語で通じるもんだし。
フランス語だったらカナダかもね(聞いたことないけど)。何にせよ親切じゃないの。
294なまえをいれてください:2010/01/21(木) 12:36:24 ID:tIuQDY5s
事の善悪は置いといて

http://www.kotaku.jp/2010/01/fatalframe4_english_patch.html

このシステムで、PS3、箱の逆バージョンが欲しい・・・。
295なまえをいれてください:2010/01/21(木) 12:53:52 ID:JMXfGpoR
米国だと、わざわざスペイン語版出したりする場合もあるよね
Maddenとか
296なまえをいれてください:2010/01/21(木) 14:32:13 ID:cKKWcDII
>>287
あれはもれなく封入では無くて、「ひと月に〜枚まで発行」
的な事がどっかに書いてあった気がする
297なまえをいれてください:2010/01/21(木) 18:30:59 ID:NEhNaMWs
>>290
販売地域じゃないかな。
スペイン語圏は、英語圏同様物凄く広いから
英語とスペイン語同時表記すれば、同じパッケで広範囲で販売できるメリットがあるんだと思う
298なまえをいれてください:2010/01/21(木) 18:32:41 ID:NEhNaMWs
そういえばDream Killerは全く続報無いな
いったいどうしてしまったんだろう
もう発売してたっけ?
299なまえをいれてください:2010/01/21(木) 19:40:39 ID:8pZ6tvgZ
PC版しか発売されてないね、コンソール版は中止かな?
でも評判悪いしサム来たしでもうどうでもいいやw
300なまえをいれてください:2010/01/21(木) 19:42:45 ID:gvG+1fPz
Pain killerこい!
301なまえをいれてください:2010/01/21(木) 20:19:56 ID:Cp8I9rkZ
ふと思い出したんだけど、Dead Islandってどうなったんだ?
302なまえをいれてください:2010/01/21(木) 20:42:28 ID:NEhNaMWs
>>299
スレ見てきたらとんでもないことになってた
コンソール版は中止っぽいね
white goldは中止にならない事を願うばかりだよ
303なまえをいれてください:2010/01/21(木) 20:50:17 ID:ZciW1Qce
さあDarkvoidの感想だよ
ジェットパック背負って飛び回るのは馴れれば楽しかったけど、
それ以上にジェットパック使わねーシーンが多かった
もっと飛び回りたかったので個人的には60点位の良作です
バイコマの方が楽しめたかな
304なまえをいれてください:2010/01/21(木) 21:10:19 ID:zDmfNTOk
60点位の良作だと・・・
305なまえをいれてください:2010/01/21(木) 21:45:05 ID:FLBybVzL
バイオニックオマンコーより下だと!?
306なまえをいれてください:2010/01/21(木) 22:03:10 ID:obZQdxoI
>>291
PS1のソフトに収録されたプリレンダムービーにしてはよく出来てるな……えっ!?違うって!?
307なまえをいれてください:2010/01/21(木) 23:42:00 ID:Kkzyy10Z
>>300
ジューダスプリースト
308なまえをいれてください:2010/01/22(金) 00:21:37 ID:JRS9LrQ2
ボーダーランズ 日本版トレイラー
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm9456507
309なまえをいれてください:2010/01/22(金) 05:10:17 ID:uZDLwFjR
箱版のF.E.A.R. Filesやってるんだがテクスチャえらく汚いわけだが
仕様なのか・・・?
310なまえをいれてください:2010/01/22(金) 05:27:44 ID:Mc9ybsz/
Brinkは期待できるGAMEだと思う。映像みたが光と影の描写が秀逸で圧倒的な臨場感を
醸し出している。障害物も簡単な操作で乗り越えられるように(ミラーズエッジ的な移動)
設計しているそうだ。展開がはやいSPEED感溢れる撃ちあいになるのかな。
311なまえをいれてください:2010/01/22(金) 08:31:39 ID:YcECtivm
通常時の移動がのそのそしてるからなあ
操作性がモッサリにならないことを祈る
312なまえをいれてください:2010/01/22(金) 09:31:13 ID:gyW0FeDz
マスエフェ2北米版はリーフリか?
313なまえをいれてください:2010/01/22(金) 09:44:16 ID:0SlfIJ2H
最近初代北米箱買ったんだが…
ダンドラおもすれ〜!!アルマゲドン、マンハント、ブルースリー、ファイトクラブetc…
EoEのサントラのみ、ダンテDE買い終えたら
しばらく初代箱のソフト買いあさろう!
314なまえをいれてください:2010/01/22(金) 10:06:13 ID:SUytYnT2
>>309
古いゲームだし勘弁してやれ
315なまえをいれてください:2010/01/22(金) 10:11:08 ID:gaEsh5cT
まあ確かにグラはアレだけど戦闘の面白さは最新のFPSにも負けないよな、無印とFiles
316なまえをいれてください:2010/01/22(金) 11:13:58 ID:qwdftdDe
>>315
初めて初代F.E.A.Rやった時は、敵が回りこんで攻撃してきたりしてMAPやAI良いなと思ったけど、
FilesはMAPがイマイチだと思ったなぁ、メーカー違うし。
317なまえをいれてください:2010/01/22(金) 12:01:09 ID:3SH5Oekr
>>309
これFEAR初代やってないだろ
テクスチャとモデリングはショボいがパーティクルとか光源処理は2より上
FilesはキャンペーンはイマイチだがIAが面白い
ついでだから至高必携の初代も買えや
318なまえをいれてください:2010/01/22(金) 16:23:42 ID:uZDLwFjR
>>317
無印はPCでやってるし 拡張パックもある
ゲームが古いからグラが汚いって意味ではなくて
常にテクスチャ設定を「低」にしてるみたいな粗さが出ていておかしいんだわ
オプションで変更もできないし 箱版だけおかしいのかと思ってな
319なまえをいれてください:2010/01/22(金) 16:53:00 ID:jinmp4av
>>317
IAってAIのこと?
320なまえをいれてください:2010/01/22(金) 17:34:56 ID:ULVLFXiZ
>>318
UE3みたいなLODは使ってないからそういう仕様だろ
そう言われりゃ箱○初代と比べても最初ショボい印象を受けた気がするな
外注でテクスチャもモデリングも新たに作ったから初代と印象が違うってのもあるかと

>>319
Instant Action
321なまえをいれてください:2010/01/22(金) 23:06:31 ID:3Jf7li2u
プレアジから届いたゲーム、ケースからディスクが外れ細かい傷がいっぱい付いてて俺涙目
322なまえをいれてください:2010/01/23(土) 00:51:58 ID:3sCjQD7P
ゲームが動作すれば問題ない
323なまえをいれてください:2010/01/23(土) 01:01:24 ID:TbHBhpzO
ごもっとも
324なまえをいれてください:2010/01/23(土) 02:06:36 ID:RJ0LTQfA
>>321
災難だね
頑張れ
325なまえをいれてください:2010/01/23(土) 02:26:22 ID:phSWYiqg
PCゲームとかだと箱潰れてるからな
それよかまだマシ
326なまえをいれてください:2010/01/23(土) 02:55:32 ID:bSOg1ZHi
新しい肉抜きパッケージだと、表面を何かが突き破ったりしないか心配。
327なまえをいれてください:2010/01/23(土) 11:52:33 ID:i1WmDOXE
この前届いたrisenは、説明書を留めるプラスチックがゆるくて、
説明書が箱の中でシェイクされた上に、どこかに引っかかって、表紙が真ん中から横に裂けていたw
開けたとき本当にびっくりした
328なまえをいれてください:2010/01/23(土) 12:45:41 ID:9SYpdQZI
darkvoid、まさしく名前の通り『空虚』だわ。
判りやすく言うなればODSTのオフ省いたボリュームしか無いって言うに近い

個人的に久々の核地雷かもしれん・・・
329なまえをいれてください:2010/01/23(土) 14:47:45 ID:TbHBhpzO
ttp://www.choke-point.com/?p=7049
レビューはまだ張ってないっぽいので
マルチあると思ってたが無かったのね
MW5がどうなるかちょっと不安になった
330なまえをいれてください:2010/01/23(土) 22:09:58 ID:NsOfYbb9
UKで発売されてるようなスヌーカーとかクリケットって日本の箱○本体でも出来るのかな?
欧州ってPAL版が基本だっけ?そうなるとNGかな??
331なまえをいれてください:2010/01/23(土) 22:20:39 ID:RTzvAw0j
洋ゲーがスラスラ遊べるぐらい英語の能力を身に着けようと志す人集まる
てなかんじの2chのスレッドとかMIXIとかそんなコニュニティがあればおしえてください。
332なまえをいれてください:2010/01/23(土) 23:11:38 ID:NsOfYbb9
>>331
自分で作ればよいじゃん
そんな受動的な態度じゃ身につかんよ
333なまえをいれてください:2010/01/23(土) 23:33:07 ID:Nq23wsUr
>>332
良いこと言った
334なまえをいれてください:2010/01/24(日) 05:26:31 ID:eN4y2dTC
>>331
俺箱買ってから洋ゲーばっかやってたらかなりゲーム的な英語力は上達したよ
一般の英語力もガンガン身につけるために英会話とか通おうかと思うぐらい
335なまえをいれてください:2010/01/24(日) 06:40:03 ID:SDn71glH
彼女も出来てお金も増えました。
336なまえをいれてください:2010/01/24(日) 09:26:44 ID:VayDrrkC
階段の昇り降りが楽になりました
337なまえをいれてください:2010/01/24(日) 10:53:38 ID:nbK2W9/Q
宝くじで1億当りました
338なまえをいれてください:2010/01/24(日) 11:49:14 ID:oR6lDi9/
妻が帰って来てくれました。
339なまえをいれてください:2010/01/24(日) 13:10:52 ID:ZaWS08/l
風邪引いて仕事休みました
340なまえをいれてください:2010/01/24(日) 15:43:29 ID:CKr1/6lg
お前ら的にどこの洋ゲー屋が一番よ?
プレアジって人が多そうだけど、俺はレイルを押したい。
だって発売前に注文するとかなり安いしすぐ来るし。
あと、よくここで「カオスで売ってたぞ」みたいな文章を見かけるが、
カオスの店員さんが書きこんでいると睨んでいます。売れてないのか?
それと最近全体的に洋ゲーの値段が下がってるような気がして嬉しいです。
341なまえをいれてください:2010/01/24(日) 15:49:31 ID:0RWD4Erp
そう言うおまいはレイルの店員じゃないかと睨んでおります。
342なまえをいれてください:2010/01/24(日) 15:49:40 ID:remQ0BTc
レイルの中の人ですか?
343なまえをいれてください:2010/01/24(日) 16:01:18 ID:Y41mBMjX
さっさとマスエフェ2入荷しろよ
344なまえをいれてください:2010/01/24(日) 17:32:55 ID:nbK2W9/Q
「2ちゃん見た」でサービスしてくれますか?
345なまえをいれてください:2010/01/24(日) 17:43:48 ID:aM+1r/uI
ゲハリの店員はお客様にむかってなんであんなに偉そうなの?
346なまえをいれてください:2010/01/24(日) 18:21:39 ID:AVS6wa9u
lost via domusのトレードで手に入るカンテラとオイル缶の用途がわからん
347なまえをいれてください:2010/01/24(日) 19:31:27 ID:twWDMNqE
5ドルクーポン使えば有料便でもプレアジのが安いし
すぐに欲しいものじゃなければクーポン+無料でさらに安い
他に乗り換える理由がないな
348なまえをいれてください:2010/01/24(日) 19:57:21 ID:F+p9oADe
まぁでも国内店も以前に比べたら安く&良心的になってるのは確かだな
カオスとかレイルとかIfeelとかは良心的だと思う

ゲハリ?しらね
349なまえをいれてください:2010/01/24(日) 20:11:12 ID:qNHme+4D
ゲハリっておじさん店員さんはまぁ声小さいけど接客的にはギリギリセーフかな
バイトのにーちゃんは無理だ、お買い上げいただいたお客に「ありがとうございます」が言えない
他の店に無くてどうしようもないときに行く感じだ
350なまえをいれてください:2010/01/24(日) 20:34:19 ID:aAkeyBGo
>>346
そのうち分かる
ピストルの弾は買う必要無いからね
351なまえをいれてください:2010/01/24(日) 21:31:59 ID:j06wsAk8
週一くらいで中古を含めて洋ゲーのチェックに秋葉原に行くけど
ゲハリに行くのは1カ月に1回あるかないかだな・・・

アソビ→メディラン→ソフマップ3F→トレーダー→カオスって感じ

プレアジはセール品がメインだな
最近は新品は国内のアジア版通販業者のほうが早くて安いこと多いしそっちに切り替えてる
352なまえをいれてください:2010/01/24(日) 23:42:16 ID:i2aNg+bs
>最近は新品は国内のアジア版通販業者のほうが早くて安いこと多いしそっちに切り替えてる
ねーよ、少なくとも安くて、はねーよ
この文章よく見るけど、書いてるの同じ店員だろ?w
353なまえをいれてください:2010/01/25(月) 00:55:04 ID:LBIcwxNh
1ドル130円ぐらいになったら国内の通販業者で買ってもいいな
354なまえをいれてください:2010/01/25(月) 01:12:19 ID:3U7I/OkK
Mass effect2が楽しみで眠れない
Dragon age originsの特典アーマー早く着てえ…
355なまえをいれてください:2010/01/25(月) 02:24:28 ID:4O4ogXP+
>>354
うらやましいその英会話能力
356なまえをいれてください:2010/01/25(月) 03:43:28 ID:6in3LwAH
>>352
手元に届く早さはその時によって違うからね
アジア版はプレアジは安定して早い、北米版は国内通販のが安定してる

>最近は新品は国内のアジア版通販業者のほうが早くて安いこと多いしそっちに切り替えてる
料金に関しては普通に考えりゃプレアジが一番安いってのはわかるね
こんなこと言ってるのは国内の業者か、為替の計算もできない本物のバカのどちらか
357なまえをいれてください:2010/01/25(月) 09:06:31 ID:y0RiWPA2
>>355
確かに、マスエフェもドラゴンエイジもかなりな英語力いるな
358なまえをいれてください:2010/01/25(月) 10:37:25 ID:gZCdQ5Ox
そういえばそんなトレイラーも見たな>ドラゴンアーマー
忘れてた
買ってもよかったけど、あれって初回特典だよね?
359なまえをいれてください:2010/01/25(月) 11:31:29 ID:jAE13QM9
最近、海外版を扱う通販が増えたせいで全体的に安くなったよなぁ
2〜3年前ならカオスとかでも平気で7〜8000円で売ってたし
つかあの頃ってカオスとかゲハリってどんだけボってたんだって話だよなw
360なまえをいれてください:2010/01/25(月) 11:57:32 ID:ilwr8Ot6
たしかにカオスは下がったね
361なまえをいれてください:2010/01/25(月) 12:18:22 ID:6in3LwAH
カオスは危機感を感じたのか下げたよね
昔はゲハリと大差なかったw

ゲハリは今も(ry
362なまえをいれてください:2010/01/25(月) 16:11:52 ID:gZCdQ5Ox
GSOが日本に来てビビった結果じゃねーの?
全体的な値下げって
今は知らんけど、あそこは6,000円ぐらいで売ってたからな
363なまえをいれてください:2010/01/25(月) 17:10:39 ID:M3uxds0D
すみません、ちょっと質問させて下さい。
360の北米版本体を購入しようと思ってるんですが、どこで買うのがいいでしょうか?
ちょっと調べてみたんですが、ネット通販で現在在庫があるのはゲハリだけの様ですが、ここでも問題ないですかね?
三月兎でも取り扱ってるみたいですが、今は売り切れみたいで。
値段はその二店が一番安いみたいなんですが、他にも安くておすすめのお店があったら教えて下さい。
364なまえをいれてください:2010/01/25(月) 17:30:56 ID:asE4pSl9
>>363
送料入れたらどーなるか知らんけど、
ネットの販売価格で見るとraylboxxの27800円が最安かな?
365なまえをいれてください:2010/01/25(月) 17:31:13 ID:RMYEROw+
ゲハリwww
366なまえをいれてください:2010/01/25(月) 17:36:43 ID:czYUmjd8
ゲハリマスエフェ2入荷したな
367なまえをいれてください:2010/01/25(月) 18:02:49 ID:M3uxds0D
>>364
ありがとうございます、今ちょっと見てきましたが送料含めてもここが今の所一番安くて、在庫があるところみたいですね。
カードも使えるみたいだしここで購入したいと思います。
368なまえをいれてください:2010/01/25(月) 20:55:43 ID:B8WT1M6t
洋ゲー専門店って閉店早いのが難だよな
369なまえをいれてください:2010/01/25(月) 21:30:04 ID:/pNQRO1P
そうやって少しでもコストがかからないようにしてるんだろうから仕方ないよな
370なまえをいれてください:2010/01/25(月) 21:33:36 ID:zdKMM2IB
>>351だが、スマン言葉足らずだった
送料を加味するとってのが抜けていた・・・・
年末とか有料便でも中2日とかかかってたときはプレアジで新作買ってもあんまりおいしくないなと思ってた
まあ商品単体ではプレアジが安いのは間違いない。5ドルクーポンも使えるしね
371なまえをいれてください:2010/01/25(月) 23:59:55 ID:BA6GtdC2
特価でジェリ公買ったけどおもしれーーー
武器と弾拾わないのは驚いたw
時間遅くしたり、バイザーで弱点わかったり楽しい
ストーリー分からないのが残念
372なまえをいれてください:2010/01/26(火) 00:03:58 ID:1w3sLPUa
>>371
積んでるジェリコ、早く崩したいな
http://d.hatena.ne.jp/niro-niro/
373なまえをいれてください:2010/01/26(火) 00:46:49 ID:Ixn8GhoV
>>372
そこも見たけど
二章の最後の方までしか載ってなかった。
374なまえをいれてください:2010/01/26(火) 08:17:16 ID:id78kIvi
>>373
分からない事があったら何でも聞いてくれ
375なまえをいれてください:2010/01/26(火) 11:52:39 ID:J/wI1doI
>>374
童貞だけどいい?
376なまえをいれてください:2010/01/26(火) 12:28:43 ID:5mrx6jrg
てs
377なまえをいれてください:2010/01/26(火) 15:40:26 ID:JmlJa+Sz
Tropico3は日本版出るようだ
378なまえをいれてください:2010/01/26(火) 16:38:41 ID:0Pchm2NK
あのフラゲ情報まだ今一信用できないんだけど
379なまえをいれてください:2010/01/26(火) 19:51:21 ID:Ii87GugE
>>377
ソースは?
380なまえをいれてください:2010/01/26(火) 20:02:03 ID:Bt73w7hk
箱のバッカンなら買ったのに・・・
381なまえをいれてください:2010/01/26(火) 20:13:22 ID:JmlJa+Sz
>>379
ラッセル
382なまえをいれてください:2010/01/26(火) 20:34:58 ID:lYpv45/M
>>381
死亡フラグ!?
383なまえをいれてください:2010/01/26(火) 21:13:57 ID:7o57u8L/
>>382
それはラスカル
384なまえをいれてください:2010/01/26(火) 21:14:40 ID:7o57u8L/
間違えた、パトラッシュだ
385なまえをいれてください:2010/01/26(火) 22:16:28 ID:dABQ5/hr
>>381-384
流れワロタw
386なまえをいれてください:2010/01/26(火) 23:25:40 ID:QjgRP+dA
液晶テレビ買ったから試しにF.E.A.R.2やってみたらグラめっちゃ綺麗でビビッたw

387なまえをいれてください:2010/01/27(水) 00:14:10 ID:s+FyUqad
masseffect2やりたい
でもすぐにバイオショック2 ダンテ AVP発売するから罪重なる
388なまえをいれてください:2010/01/27(水) 00:20:00 ID:nHm5r5x7
ばいしょ2 だんて なんてすぐ劣化版でるし即効ワゴンになりそうだから海外版勝手までやろうとはおもわんwww
AVPは評判よけりゃアジア版買うがどうせ地雷だろうwwりべりおんwwwwwwww
389なまえをいれてください:2010/01/27(水) 00:31:44 ID:Ki/rLhun
バイオショック2は前作の吹き替えが神がかってたからなぁ、
パブが変わったからどうなるか判らないが、2も吹き替えに期待してしまうわ
390なまえをいれてください:2010/01/27(水) 00:32:45 ID:s+FyUqad
バイオショック2はアジア版買うべきだろ AVPは良く出来てると思う
391sage:2010/01/27(水) 00:33:27 ID:N56uG78H
勝手にまとめてみたけどこんな感じ?

<別格>プレアジ

<1位>レイル
<2位>GSO
<3位>カオス
<4位>Ifeel

<?>アソビット・メディラン・ソフマップ・トレーダー

<ビリ>ゲハリ

もっと店なかったっけ?追加よろ
392なまえをいれてください:2010/01/27(水) 00:35:25 ID:nHm5r5x7
GDEX(笑)
393なまえをいれてください:2010/01/27(水) 00:39:37 ID:LrKGqrmJ
寿司が二位とかねえよw
394なまえをいれてください:2010/01/27(水) 01:13:24 ID:XDVtD5rF
最近、エーツー以外の古本屋でも洋ゲー扱ってる店見掛けるようになった!秋葉までいかず地元で済ます事が出来ればサイコーなんだが・・・
395なまえをいれてください:2010/01/27(水) 01:30:42 ID:gw4U9Nf7
そういう店って大抵7000円〜8000円のボッタクリプライスじゃない??
396なまえをいれてください:2010/01/27(水) 03:41:12 ID:8yPHudoT
ウチの地元じゃアジア版が\7980のボッタクリプライスです
397なまえをいれてください:2010/01/27(水) 08:52:04 ID:1A24ZXwM
Sonic&SEGA All-Stars Racingを楽しみにしてるのは俺だけだろうな
398なまえをいれてください:2010/01/27(水) 10:19:00 ID:Qmje+NvR
>>389
2は字幕のみだって去年発表あったろうが
399なまえをいれてください:2010/01/27(水) 13:00:37 ID:XDVtD5rF
>>395
中古販売適性価格?
箱SS2 3980、PS3アフロ 3980、亜ギアーズ2 2780、
品揃えはクソだが。中野あみあみは徒歩で行けるw
400なまえをいれてください:2010/01/27(水) 13:56:10 ID:Q3BJvp3I
駿河屋なら通販でもアジア版ソフトアホみたいに安いからそっちで買ったほうがいい
アジア版GTA4、GoW2が980円とかだしな
401なまえをいれてください:2010/01/27(水) 15:08:46 ID:N56uG78H
>>393
上の方にGSOができてからカオスとか安くなったと書いてあったので、
2位にしてしまいました。すんません。

っていうか、速さと値段と品揃えを軸に誰かランキング作ってくださいよ。
駿河屋とかで売ってるの知らなかったし。まだまだ知らない店とかありそう。
402なまえをいれてください:2010/01/27(水) 16:37:22 ID:HULQwq6K
品ぞろえは多くないがメディアランド店頭は結構安いよ
今ではダークサイダーズのアジア版が4200円くらいで売っている
ボーダーランズのときもアジア版が4700円代だったよ
プレアジが入荷が遅れた関係で予約してたけど買ってしまったよ
納期はどうか知らん、あと店頭は現金のみだ

カオスとアソビットは価格的には同じくらいかな
アソビットが20円くらい安い感じだね

納期は大作系の店頭売りならアソビットだね
GTA4、GOW2、MW2は早かった
403なまえをいれてください:2010/01/27(水) 17:54:07 ID:3qPB7xTb
正直ランクなんてつけても荒れるだけだよ
自分で色々調べて自分が好きな店を見つけるのが一番だよ
404なまえをいれてください:2010/01/27(水) 18:30:12 ID:9cQtAnl9
解除
405なまえをいれてください:2010/01/27(水) 18:30:53 ID:9cQtAnl9
おおおおお。ocnやっと解除できた。
406なまえをいれてください:2010/01/27(水) 18:52:47 ID:7DhZjsrS
解除
407なまえをいれてください:2010/01/27(水) 20:51:02 ID:0DezNziM
大規模規制解除されたみたいだな。
携帯はまだみたいだけど。
このスレ仕事中に見るの楽しみだからみんな
たくさん書き込んでね
408なまえをいれてください:2010/01/27(水) 21:09:52 ID:H4VVFoNA
GSOは取り寄せてもらう時に使うくらいかな。
納期は他の大手に敵わないしね。
409なまえをいれてください:2010/01/27(水) 21:15:57 ID:eQgwNppu
>>407
見るのもいいけど、俺はお前と楽しみたい
もちろんゲーム内でだからな!
410なまえをいれてください:2010/01/27(水) 21:42:05 ID:9cQtAnl9
今日は景気よくシェルショック2でもするかな!
411なまえをいれてください:2010/01/27(水) 22:15:29 ID:8GvMtqZJ
>>397
「Sonic&SEGA All-Stars Racing」予約してきたよ♪
412なまえをいれてください:2010/01/27(水) 22:17:45 ID:s+FyUqad
マスエフェ2買ったひといないの
413なまえをいれてください:2010/01/27(水) 22:40:54 ID:zM4xlcd/
>>410
じゃあ俺はローグウォリアー!
414なまえをいれてください:2010/01/27(水) 23:07:37 ID:7nl3Tq5d
L4Dシリーズやってるんだけどさ・・・・すごいね。
開発者の解説を見るとどれだけ考えられてるかがわかる。
だが何よりすごいのはゲーム内でのムービーはほぼOPのみってとこだな
ムービーを挟まずテンポよくいかにも映画らしくと考えられているからなんだろうな
ムービーがやたらと多いゲームに比べればものすごく快適(?)だ。
その上何度でもやりたくなるような設計だから長持ちする、オンにつなげていればの話だが。

やっぱ世界ってすげえ!!
415なまえをいれてください:2010/01/27(水) 23:57:03 ID:3qPB7xTb
落ち着け!!急性洋ゲー中毒になっているぞ!!
416なまえをいれてください:2010/01/28(木) 00:13:10 ID:KKvnyuIb
L4Dはハマル人はズブズブはまるよな、
数あるFPSの中でも特異ではあるし、好みにも左右されるけどマルイプレイに関して出色の出来なのは確か。

でも俺は1.2共に持ってるけど、一通りプレイしたらたまにやる位だけどね
やっぱミリタリーライクの世界の方があってる
417なまえをいれてください:2010/01/28(木) 00:25:16 ID:lJRbTmGN
>>415
多分俺洋ゲー中毒になっちゃってるわ・・・
L4Dは台詞の字幕のセンスが良い、と言うより外国映画の字幕のあのセンスが元から大好き。
去年はバイオ5にがっかりさせられその数ヵ月後にL4D買ったらこの有様だ。
L4Dだけだと思うが通常感染者のやられモーションがむちゃくちゃこってる、バイオ5との差を比べてみればわかる
大変すばらしい、まあそれは洋ゲーがすごいんじゃなくてバルブがすごいんかなあ・・・?
ムービーが(は)楽しいバイオ5に比べL4Dはすべてで楽しませてくれた、すばらしい。

デッドスペースでないかなあ・・・エグイ表現を抑えてもいいから・・・
418なまえをいれてください:2010/01/28(木) 00:27:35 ID:+VnYjyfQ
L4Dってやってて最高に楽しいけどすぐ飽きるよね
419なまえをいれてください:2010/01/28(木) 00:32:38 ID:dzSCbp7M
>>217
落ち着け!!さもないと和ゲー(笑)とか言っちゃう洋ゲー厨になっちまうぞ

とりあえずデッドスペースは買え、残虐抑えちゃうとゲーム性が変わっちまうしな
多分お前が求めたバイオ5があると思うぞ
420なまえをいれてください:2010/01/28(木) 00:46:18 ID:9me6/GBG
L4Dが好きならジェリコも好きになるだろ
421なまえをいれてください:2010/01/28(木) 00:53:39 ID:rIoTomYQ
>>418
同じく  キャンペーン飽きるし対戦もゾンビばかり
なぜ対戦で人間同士ないんだよ
どうやら俺はミリタリー嗜好のようだ
422なまえをいれてください:2010/01/28(木) 00:56:56 ID:lJRbTmGN
>>419
和ゲーも嫌いじゃないぜ、PSPのスパロボAは3周目でもまだ楽しめる何かを秘めてるし
アイマスも好きだし・・・・って一般受けしないゲームばっかやってるなorz

デッドスペースは欲しいんだが360しか持ってないんだよね・・・今持ってるPCはスペックが足りないだろうし。
エイリアンは別にばらばらになってもいい、人じゃないし倒すことに対し多少の正当化は出来るし
だが主人公が死ぬ時に何もあそこまでばらばらにならなくてもいいじゃん・・・・あれを抑えればZで売れるんじゃね?
423なまえをいれてください:2010/01/28(木) 00:58:01 ID:Opdxk3kS
対戦はピリピリしすぎて遊んでないわ
ゲロ吐き一回失敗で追放投票始まるとかないわ
424なまえをいれてください:2010/01/28(木) 01:00:05 ID:UH5C7xwj
>>422
いや普通に360で出てるからw
425なまえをいれてください:2010/01/28(木) 01:08:25 ID:lJRbTmGN
>>422
日本語版は発売禁止になったと聞くが・・・・まさか解禁になったのか!!
426なまえをいれてください:2010/01/28(木) 01:13:11 ID:lJRbTmGN
って間違えた>>422じゃない>>424だった、恥ずかしい・・・・
427なまえをいれてください:2010/01/28(木) 01:13:21 ID:UH5C7xwj
すまん日本語版はないんだw
アジア版とか買ってくれ
日本の本体で動くから
428なまえをいれてください:2010/01/28(木) 01:17:46 ID:lJRbTmGN
アジア版か、大学でアジア語でも・・・ってアジア語はないか。
L4D2で通常感染者があんなに飛び散るんだからそのうち解禁になりそうな気がするが・・・

wiiのデッドスペースは別物だよな?
429なまえをいれてください:2010/01/28(木) 01:39:46 ID:dzSCbp7M
デッドスペースは妊婦とか赤ちゃんの敵がいるからな〜色々無理だと思うわ
英語わからなくても余裕だし、人気ある分wikiの翻訳もバッチリだし買いなよ

wiiのは別物だしガンシューだし微妙
430なまえをいれてください:2010/01/28(木) 01:44:50 ID:lJRbTmGN
なるほど、見る聞くだけではなく感じればOKってとこだな。
お金に余裕が出来たら買います。
日本ってグロに関しての規制はややきついのか?
デッドスペースは倫理的に駄目だって感じではあるが・・・
431なまえをいれてください:2010/01/28(木) 01:45:40 ID:rIoTomYQ
wiiは全然層違うのになぜ出したんだろな それで勝手に爆死してりゃ世話ないよ
432なまえをいれてください:2010/01/28(木) 01:55:59 ID:givoie1c
Wiiの日本版もラストの重要なシーンが、
残酷描写の規制で、おもいっきりカットされてるんだぜ。
433なまえをいれてください:2010/01/28(木) 02:47:34 ID:lJRbTmGN
ノーモアヒーローズみたいにごまかせればいいのに・・・
早送りとか灰とか前例はあるのになあ・・・
434なまえをいれてください:2010/01/28(木) 10:09:29 ID:ayr1kd9f
動物達とマターリ戯れるゲームだと思って
カーベラスアドベンチャーを買ってしまったオイラが通りますよ。
435なまえをいれてください:2010/01/28(木) 11:53:46 ID:6YJqqNA2
犬ぞりとか面白いじゃん
キャラビジュアルは初代PS並だな
436なまえをいれてください:2010/01/28(木) 14:00:28 ID:nMYgv9ay
ME2はフォント小さめだな
英語分からないのに買ったら涙目だろこれ
右中に出るログ全く読む暇ないわ
437なまえをいれてください:2010/01/28(木) 14:45:49 ID:DHNqJ4Yt
規制は本当にどうにかならないもんかね?
人間のグロが駄目なら、人外や人形(カバーポイントに出来る)にしたり、
GTA3の最後みたいにあえて描写しないことで想像させたり、
そういう規制を逆手に取るやり方は日本は出来ないのかな。
438なまえをいれてください:2010/01/28(木) 16:36:58 ID:YzXgbqR1
>>437
SOF2のドイツ版は凄まじかったぜ。
439なまえをいれてください:2010/01/28(木) 18:20:29 ID:KKvnyuIb
>>437
規制しているCERO事態の、規制区分の定義自体があいまいだからな
海外のゲーム規制評価機関は公的機関が多いが(イギリス、ドイツ等)

CEROは民間機関であり、国内企業の利便を図っているとしか思えない不公平なレーティングも多い
そこらが是正されない限り、現状の規制の仕方は変わらないだろう
440なまえをいれてください:2010/01/28(木) 20:19:05 ID:lB8tIrdK
まあ何かと厄介事の原因に見られかねない業界だからな。ガード堅くするのはある程度仕方ないだろう。
今のCEROが正しいとは言わないが、必要な機関ではあるとは思うぜ。
441なまえをいれてください:2010/01/28(木) 20:20:44 ID:DHNqJ4Yt
いっその事、日本語が入ってるリージョンフリーを海外で発売して、逆輸入する。
という強引な方法でもいいわけかな。なんていわれるか分かったもんじゃないけど。

CEROはほんとに意味分からんよね。
442なまえをいれてください:2010/01/28(木) 20:24:00 ID:lB8tIrdK
Valveのは入ってるゲームあるぜ。L4Dとかな。
ただあれはPC版のSteamが入ってるからで、わざわざ入れてるわけじゃないがな。

まあこれは特殊なケースで、入れたとしても商売的には全然美味しくないだろう。
443なまえをいれてください:2010/01/28(木) 21:02:02 ID:2De6jDqU
Naughty Bearがスゲー楽しみだ
444なまえをいれてください:2010/01/28(木) 22:15:34 ID:rIoTomYQ
おっと これはクソ規制反対 CERO氏ねの流れの予感w
規制で海外版を買って日本版の売り上げが減り ローカライズに消極的になるという負のスパイラル
445なまえをいれてください:2010/01/28(木) 22:34:45 ID:hcaSFxF9
>>444
国内版なんて売れなくていいよ。
昔いくつかのゲームにあったみたいに
アジア版に日本語字幕さえ仕込んでおいてくれれば…。
446なまえをいれてください:2010/01/28(木) 22:51:21 ID:+VnYjyfQ
おまいら勿論Record of Agarest Warの限定版買うよな?
447なまえをいれてください:2010/01/28(木) 22:51:34 ID:pkAxJ8Gq
英語勉強すればすべて解決する
448なまえをいれてください:2010/01/28(木) 23:19:23 ID:XISB4VE+
>>447がいい事言った
449なまえをいれてください:2010/01/28(木) 23:44:22 ID:lB8tIrdK
Deadly Premonitionが気になるな…リージョンロックされてないといいんだが。
450なまえをいれてください:2010/01/28(木) 23:50:31 ID:h1OIIxDI
WWEの発売元見た限りはTHQJがまだ死んでない事が確認された
全く音沙汰なしで撤退したのかと思ってたわ
451なまえをいれてください:2010/01/29(金) 00:11:15 ID:HELYRXvD
>>449
向こうじゃ20$なのに日本は名前変えて8000円とかふざけ過ぎだよな
452なまえをいれてください:2010/01/29(金) 00:41:49 ID:LyXSTCdu
>>451
kwsk
日本版出るの?私聞いてない!
453なまえをいれてください:2010/01/29(金) 00:59:11 ID:DVoRax3f
レッドシーズプロファイルで
454なまえをいれてください:2010/01/29(金) 01:17:53 ID:HELYRXvD
>>452
別物やろwってくらいパッケやら名前違うしなw
レッドシーズプロファイルって名前だよん
455なまえをいれてください:2010/01/29(金) 02:34:57 ID:pgLF98QO
>>452
元々、マーベラスが2007くらいから作ってたレイニーウッズだよ
デビッドリンチ的世界をかなり意識したADVだったな
いつの間にか開発が移ったのかね・・・
456なまえをいれてください:2010/01/29(金) 02:53:38 ID:HpOsJbhp
レッドシーズプロファイルからはRogueWarrior臭がプンプンするぜ!
457なまえをいれてください:2010/01/29(金) 03:57:52 ID:JpI+OdCP
ローグなんて非じゃないだろw
458なまえをいれてください:2010/01/29(金) 04:55:45 ID:ob+9Kw70
レッドシーズは次世代機のグラフィックに見えない不思議
PS2でしょ
459なまえをいれてください:2010/01/29(金) 06:51:04 ID:IymorsqJ
>>457
ローグ舐めんな、あれより酷いって想像つかんぞ
460なまえをいれてください:2010/01/29(金) 07:48:04 ID:IPbwswYC
>>371
亀レスになるけど、あーいうギミックのFPSが好きでプレイしてないなら
ウルフェンシュタイン、マジお薦め
461なまえをいれてください:2010/01/29(金) 09:09:52 ID:uXeXJef8
ちょ…IGN見たらHEI$Tお蔵入りって書いてあるんだが
462なまえをいれてください:2010/01/29(金) 10:13:08 ID:4N/x2Ep+
>>461
コメントとか見ると開発スタジオの過去作を鑑みるとコドマスナイス決断っぽいこと書いてないか?
463なまえをいれてください:2010/01/29(金) 10:55:06 ID:uXeXJef8
>>462
ただナイス決断出すにはちょっと決断遅すぎじゃね?w
まあグラは前世代だったのは認めるけどゲーム内容としては期待してたんだがなあ…
まあコドマスのシューティングに名作なしっていう名言があるからこれも例に漏れず糞だったんだろうなあ
464なまえをいれてください:2010/01/29(金) 12:10:31 ID:Za3Ly2uH
>>460
ウルフェンシュタインほどナチスをネタみたいにフルボッコにできるFPSも逆に珍しいしなw
465なまえをいれてください:2010/01/29(金) 12:28:17 ID:xDP6Mefd
去年後半は、WolfensteinにVelvet AssassinにThe Saboteurと、ナチものが集中した印象があるな。
466なまえをいれてください:2010/01/29(金) 13:35:33 ID:uE1Vt0HD
ウルフェンのシングルは十分面白いからな
467なまえをいれてください:2010/01/29(金) 14:30:12 ID:44qKHZVa
Metro 2033早くやりてえ
468なまえをいれてください:2010/01/29(金) 15:01:37 ID:iWG5GFeU
ダークボイドどう?
今目の前にあるから悩んでんだけど…
469なまえをいれてください:2010/01/29(金) 15:03:06 ID:XZ5yZH0C
概ね60点評価
あとは君次第だな
470なまえをいれてください:2010/01/29(金) 15:14:53 ID:iWG5GFeU
>>469
買わざるにはいられねぇ!
471なまえをいれてください:2010/01/29(金) 16:02:49 ID:JpI+OdCP
飛び抜けた糞があるわけでもないし面白さがわけでもないから微妙だったな、印象に残らない
472なまえをいれてください:2010/01/29(金) 16:06:52 ID:7QlB9DWN
旧箱のクリムゾンスカイの空中戦に、作りの荒いTPS加えましたって感じだね。
俺は結構好きだけど、点数つけるなら60点だなw
オンもないしね。
473なまえをいれてください:2010/01/29(金) 18:15:51 ID:DVoRax3f
マスエフェクト2て1から引継ぎとかあるの?
474なまえをいれてください:2010/01/29(金) 18:56:58 ID:harlFlB8
>>473
俺は前作も今作もやってないからよく解らないけど
ようつべでdarksydephilとmass effect 2で検索、playthroughの1か2で前作のセーブデータ
引き継ぎとスペシャルエディションのDLCコード?の武器と防具とモード追加みたいの
入力やってるの見れる。
475なまえをいれてください:2010/01/29(金) 18:57:48 ID:DVoRax3f
ありがと
476なまえをいれてください:2010/01/29(金) 19:12:09 ID:harlFlB8
すまん今確認したら何故かpt1がviacomてとこにブロックされて見れなくなってる。
やっぱ入力うんぬんが引っかかったのかもね。
477なまえをいれてください:2010/01/29(金) 19:13:13 ID:m/6KASAU
マスエフェクト2べた褒めレヴューばかりなのが逆に不安だな
478なまえをいれてください:2010/01/29(金) 19:37:44 ID:8CmFcEyi
大作ゲームのレビューはファミ痛なみに当てにならない
ファミ痛みたいに全てにおいて当てにならないってわけじゃないからまだ救いがあるけど
479なまえをいれてください:2010/01/29(金) 20:48:11 ID:IPbwswYC
GTA4の時のレビューも酷かったな、ODSTのレビューも太鼓持ちもいいとこだったし・・・w
480なまえをいれてください:2010/01/29(金) 21:05:05 ID:Za3Ly2uH
MGS4を忘れちゃいかん
481なまえをいれてください:2010/01/29(金) 21:26:27 ID:sN8VfPyq
482なまえをいれてください:2010/01/29(金) 21:59:11 ID:1byk966V
シェパードさんがなかなか届かね〜。
1の完璧にしたデータを引き継ぎたいわ。
483なまえをいれてください:2010/01/30(土) 00:59:35 ID:08Awyttn
そいや狼の無重力空間になる前までが好きだったオレにはThe Saboteurは向いてるかなぁ
昨日5980で秋葉で売ってるのみかけたんだけど
484なまえをいれてください:2010/01/30(土) 01:43:49 ID:GBljnUql
専用スレあるんじゃね
485なまえをいれてください:2010/01/30(土) 01:47:53 ID:LXeAiUxJ
Heist開発中止かあと思ってプレアジ見に行ったら
近日発売のとこになぜかHeistがピックアップされててワロタ
昨日はなかったのにw
486なまえをいれてください:2010/01/30(土) 05:33:45 ID:zXFzVs6F
んでHEI$Tは出るの?出ないの?
つか俺が待ってるゲームは結構発売中止になる罠…orz
ポゼッション、シティオブザデッド、あと多分デッドアイランドも最早出ねーだろし…
まぁゾンビもんばっかなのはアレだけどw
HEI$Tは出るとは思ってたんだけどなぁ
487なまえをいれてください:2010/01/30(土) 09:16:53 ID:KLz5XSGs
488なまえをいれてください:2010/01/30(土) 12:44:20 ID:fXVMmYa/
頭の悪いヤツは、すぐ値下げする
489なまえをいれてください:2010/01/30(土) 18:54:53 ID:xD8YZRq2
HEI$T開発中止とか・・・・orz
俺は今年何を楽しみに生きていけばいいんだ・・・
490なまえをいれてください:2010/01/30(土) 20:03:22 ID:EhbY0MVR
>>489
スケート3があるじゃないか
491なまえをいれてください:2010/01/30(土) 20:28:14 ID:j9++12Jj
待ってデッドアイランドが出ないなんて聞いてない
492なまえをいれてください:2010/01/30(土) 20:59:23 ID:95NuZiDg
デッドアイラントはかなりヤヴァイんじゃね?続報無さ杉だろ
493なまえをいれてください:2010/01/30(土) 22:22:30 ID:jny/Y7P3
Metro2033リージョンロックかかってるか気になるなー
かかってないなら何としてでも限定版手に入れたい所
494なまえをいれてください:2010/01/30(土) 22:23:05 ID:Ovihr4oh
確かに全然情報無いよな。
ネイティブに考えずに待つとしようか。
495なまえをいれてください:2010/01/30(土) 22:43:00 ID:f7lGkRMf
ネガティブだろうか
496なまえをいれてください:2010/01/30(土) 22:44:03 ID:IRRqfrFC
じゃぁ俺はクリエイティブな考えで待つわ
497なまえをいれてください:2010/01/30(土) 22:45:56 ID:Y1TyedaR
>>493
THQなら・・・THQならきっとリージョンロック無しで出してくれるはず・・・
498なまえをいれてください:2010/01/30(土) 23:45:23 ID:KtlLYKEt
THQモノでリージョンロックかかってるのってあったっけ?
499なまえをいれてください:2010/01/31(日) 09:30:12 ID:sa1Ugrl4
すいません。Star Wars The Force Unleashed 購入考えてるんですが、
無印かシスエディションどちらが良いでしょうか。どなたか教えてください。
500なまえをいれてください:2010/01/31(日) 09:55:53 ID:40fyCvgM
少しは自分で調べろよ

SITH EDITIONはDLCや新MAPが最初から収録されてる
買うならSITH EDITION(・∀・)
501なまえをいれてください:2010/01/31(日) 11:01:21 ID:sa1Ugrl4
教えて厨全開で失礼しました。
お礼にYO-KERE-BA-DOZO
2/5 JV-DUX-AOD
2/11 TR-BVV-CXF
2/11 IC-BOT-NZE
502なまえをいれてください:2010/01/31(日) 11:43:40 ID:rkvN2g76
メタルケースだからSITH EDITIONだな
503なまえをいれてください:2010/01/31(日) 13:26:12 ID:XOCYbsay
メタルケースは高級感あって好きだけど、クリアしたら売っちゃうから通常版にしてる

504なまえをいれてください:2010/01/31(日) 14:43:04 ID:ibOCTVeE
DLCと新マップって、大して高くないでしょ。通常版でOK
505なまえをいれてください:2010/01/31(日) 15:39:57 ID:KQjQLPZr
sithエディションにしか入ってないミッションがあったはず
どれぐらいのボリュームか分からないけど
506なまえをいれてください:2010/01/31(日) 15:46:52 ID:+UVVsitG
AVPが楽しみすぎる
507なまえをいれてください:2010/01/31(日) 15:48:37 ID:xUW3Eau5
そういやSithEditionまだ封あけてないな…
通常版はもう終わらせてあるけど、追加ミッション(DLCとは別)あるから買っとけ
パッケ画もカッコイイし
眺めて満足しちゃった
508なまえをいれてください:2010/01/31(日) 18:03:40 ID:XzMDwxcg
>>506
GSOで予約したぜぃ!すぐ飽きそうなのが気になるが。
まあ3月にバドカン2とケフィア2で忙しくなるか。
509なまえをいれてください:2010/01/31(日) 18:33:37 ID:vzadYfU/
AVPは壮絶なクソか
あれ?リベリオンやるじゃんwの2択か
510なまえをいれてください:2010/01/31(日) 18:34:45 ID:AQJUjc5/
りべりおんって時点で地雷
511なまえをいれてください:2010/01/31(日) 19:55:32 ID:XzMDwxcg
ttp://www.youtube.com/watch?v=urtTpU0zNwM
AVPは人間が主人公のキャンペーンモードもあるし意外とボリュームありそう。
512なまえをいれてください:2010/01/31(日) 20:53:59 ID:rkvN2g76
>>511
最初の10分見た限りでは面白そうだ

まあシェルショック2の件もあるし・・・
513なまえをいれてください:2010/01/31(日) 22:06:38 ID:6aY3iL9E
シェルショック2以上にショックを受けるかもな。
514なまえをいれてください:2010/01/31(日) 22:25:14 ID:AQJUjc5/
もうすでにシェルショック2を超える衝撃を受けた
515なまえをいれてください:2010/01/31(日) 23:30:36 ID:Xj2pDxxR
予約しますた
516なまえをいれてください:2010/02/01(月) 01:07:18 ID:lXkGyqUh
シェルショック2を?
517なまえをいれてください:2010/02/01(月) 08:14:07 ID:WF2M4/eO
新ノルマンディー号で世界旅行をしてると思われる
シェパードさん、早く我が家へ来てくれんかのう。
518なまえをいれてください:2010/02/01(月) 10:51:20 ID:w4yFE/At
エイリアンVS…
ってリベリオンだったのか…

予約キャンセルしますた
519なまえをいれてください:2010/02/01(月) 14:51:19 ID:T3aiucxx
AvsP予約しました。
520なまえをいれてください:2010/02/01(月) 15:07:06 ID:wxCqFdfq
>>511
レーダーうるさいなw
521なまえをいれてください:2010/02/01(月) 16:49:58 ID:PwXFF0Ya
プレアジいつになってもブラッドボウル送らねーからAvsPに変えてやったぜ
522なまえをいれてください:2010/02/01(月) 16:50:50 ID:dLee9Sqv
エイリアンじゃなくてエイリアンズだからな、、、
523なまえをいれてください:2010/02/01(月) 17:27:06 ID:ckQF8R1P
その違いと意味わからないからどっちでもいい
ローグを超える糞と事前に知ってても買う
524なまえをいれてください:2010/02/01(月) 17:38:26 ID:w4yFE/At
ローグもリベリオンだったのか…
525なまえをいれてください:2010/02/01(月) 17:51:20 ID:Hlsreiwx
http://www.choke-point.com/?p=7066
>唯一失望させられたのは、そのグラフィックだ。
>色彩が単調で面白みに欠け、テクスチャがのっぺりとしているのだ。ジャギーも目立つ出来となっている。
>滑らかなフレームレートを保ちつつ、グラフィックを向上させてくれる事を願っている。

さてさて・・・。
526なまえをいれてください:2010/02/01(月) 17:58:20 ID:Dj2wyKoc
ダークボイドやってるけど、なんでグレなげてカバーしてんのにこっちが死ぬんだ
開発者アホじゃねーのか
527開発者:2010/02/01(月) 18:53:41 ID:lXkGyqUh
なんだと
528なまえをいれてください:2010/02/01(月) 19:22:14 ID:t7DGwEuG
>>525
それ以外の部分は褒めてるね
素直にwktkしときます
529なまえをいれてください:2010/02/02(火) 00:53:06 ID:g/H/+UHm
AVPはデモ待ち
530なまえをいれてください:2010/02/02(火) 01:12:43 ID:P1AHiIa6
>>525
でもマルチでのグラだから・・・
531なまえをいれてください:2010/02/02(火) 02:04:07 ID:BzSMDZeq
昔Monolithから出たAvPは面白かったが今度のはどうかな
532なまえをいれてください:2010/02/02(火) 02:16:26 ID:9JXfXefR
エイリアンもプレデターも好きだが海兵隊員のデザインが好きになれないんだな
533なまえをいれてください:2010/02/02(火) 03:29:58 ID:51DwWJaR
リ、、りべりおんだってがんばれるんだからねっ!
534なまえをいれてください:2010/02/02(火) 05:41:12 ID:V4PslYgD
シェルショック2のチームとは別なんかな?
535なまえをいれてください:2010/02/02(火) 07:48:43 ID:5/QxEat8
AVPの4人coop『Survivor Mode』
http://gs.inside-games.jp/news/218/21831.html

確かにテクスチャがのっぺり。ジャギーも目立つな
でも楽しそう
536なまえをいれてください:2010/02/02(火) 12:16:44 ID:WT11m8o/
>>532
海兵隊員のデザインって、
「エイリアン2」のノリのまんまでしょ?
むしろ変えたらブーイングだろうなw
537なまえをいれてください:2010/02/02(火) 18:07:54 ID:M1otTob7
プレアジで微妙にセール来てるな
Brutal Legendとか安い
538なまえをいれてください:2010/02/02(火) 21:00:58 ID:6Fu44Zvb
ダンテのデモやったけど、ダークサイダーズの後だとちょっと…

アニメの部分とかもっととんがった感じにすればよかったと思うよ
539なまえをいれてください:2010/02/02(火) 22:44:58 ID:ik37o8eP
勢い余ってリボルテックのエイリアンも予約してしまった。
540なまえをいれてください:2010/02/02(火) 22:49:00 ID:P4MwG4rs
俺もエイリアン5個頼んだwプレデターも絶対出しそうだし楽しみ
541なまえをいれてください:2010/02/02(火) 23:04:33 ID:8huq9iYI
>>537
$120位買っちまったぜ・・・
微妙にクーポン一枚しか使えなかった。
542なまえをいれてください:2010/02/02(火) 23:12:25 ID:GfM9eGZU
いちばんかんって17日発送で2日程度で届きますかね?
前に「くそばんかん」ってカキコ見てから怖くて注文できない。

てか、プレアジ送料無料じゃなくなってる!?
543なまえをいれてください:2010/02/02(火) 23:21:08 ID:M1otTob7
でっかいのは有料
544なまえをいれてください:2010/02/02(火) 23:24:05 ID:GfM9eGZU
>>543
もう一回見たらエコノミーちゃんと無料になってました。

いちばんかんがプレアジ無料より早く届くならいちばんかんで買うんだけどな。
545なまえをいれてください:2010/02/02(火) 23:31:26 ID:EU2Kx1XF
プレアジ無料とか2週間はかかるだろ
546なまえをいれてください:2010/02/03(水) 00:29:15 ID:vsXZBxKn
プレアジ、一週間で着いたぉ@九州
547なまえをいれてください:2010/02/03(水) 00:38:43 ID:4i2kelve
俺も最短で一週間だな、北海道だが
二週間は覚悟してるけど
548なまえをいれてください:2010/02/03(水) 02:53:20 ID:M6Nu47xU
ダンテのスレより転載
Dante's Infernoにミッションエディタ&Co-op搭載のDLC
ttp://gs.inside-games.jp/news/218/21856.html
549なまえをいれてください:2010/02/03(水) 08:12:24 ID:bv3u3hzm
プレアジ無料便、一週間到着が2回続いたので今年は調子良いんじゃないかと思い込んでる
思い込みたい
550なまえをいれてください:2010/02/03(水) 11:12:05 ID:CVZUShD0
油断してはいけない
551なまえをいれてください:2010/02/03(水) 12:50:47 ID:vsXZBxKn
たしかにw
552なまえをいれてください:2010/02/03(水) 13:12:41 ID:GNcOtn/m
今年プレアジ3回注文したけど
七日、十日、五日だったな
553なまえをいれてください:2010/02/03(水) 13:28:13 ID:7ErqaUE+
韓国版のゲームって音声や字幕全て韓国語なの?
554なまえをいれてください:2010/02/03(水) 13:44:45 ID:Sfa3JZFg
ものによる
555なまえをいれてください:2010/02/03(水) 13:44:53 ID:hINcvzfW
>>553
two worlds は英語だた
取説はハングル
556なまえをいれてください:2010/02/03(水) 14:16:13 ID:7ErqaUE+
ふむふむ
ウルフェンとターミネーターの韓国版ってゲーム内容英語?
557なまえをいれてください:2010/02/03(水) 14:20:42 ID:HOhrM/qn
>>556

フレンドさん情報だけど、ウルフェンは説明書ハングルのゲーム自体は英語だったよ
Xbox360版の方。
558なまえをいれてください:2010/02/03(水) 14:28:18 ID:7ErqaUE+
みなさんどうも
購入の参考になりました
559なまえをいれてください:2010/02/03(水) 16:08:54 ID:HJtvSEwv
英語の勉強(リスニング)も兼ねて何か面白い洋ゲーあれば教えてください
ポイントとしては
・造語や専門用語少ない
・字幕が勝手に流れていかない
です
560なまえをいれてください:2010/02/03(水) 16:17:31 ID:iIvNtad+
ラジオでAM810でも聞いてなさい
561なまえをいれてください:2010/02/03(水) 16:26:15 ID:rZ57foJb
DSの英語漬けでもやってろ
562なまえをいれてください:2010/02/03(水) 18:00:21 ID:P6PO5G+p
うろおぼえだけど
dead spaceってゲーム内専門用語は多いけど、結構リスニングの勉強になった気がするがね
ログもあるし、後FEAR2とかも

まぁでもやっぱ英語漬けオススメ
563なまえをいれてください:2010/02/03(水) 18:06:26 ID:j0WWrGPL
俺がゲームやってて覚えた英単語なんて
Hostageとかdisguiseとか一般的に使わないのばっかだけどなw
564なまえをいれてください:2010/02/03(水) 19:33:09 ID:1jvDuu1u
他にmotherfucker、shit、son of a bitchとかcunt、bastard、faggot、cocksucker、dickhead
海外のゲームやると汚い単語ばっかり覚えられるよなw

BioShock 2の限定版のUnboxing見たら急に欲しくなった、アレ幾らだろう?
565なまえをいれてください:2010/02/03(水) 19:50:58 ID:wyxvIpsX
ようつべのおかげでwalkthroughは素で書けるようになったw
566なまえをいれてください:2010/02/03(水) 20:45:23 ID:kIKDPGcQ
RIDDICKとか二言目にはfuckって言ってた様な気がする
敵も自分も
567なまえをいれてください:2010/02/03(水) 21:00:30 ID:wyxvIpsX
ttp://www.gametrailers.com/video/journey-into-metro-2033/61483
バイオっぽい面白そうな奴、しかも箱○とPCだけwww
568なまえをいれてください:2010/02/03(水) 22:01:34 ID:4iIQtx23
>>564
1万出せば買えるんじゃね?
569なまえをいれてください:2010/02/03(水) 22:19:10 ID:POVH2OzS
コピーザットやフラグアウト、タンゴダウン位しか言えない俺も無事海外旅行に行ってきました
570なまえをいれてください:2010/02/03(水) 22:30:57 ID:nMwjfioZ
ローグもfuckしか聞こえなかった
571なまえをいれてください:2010/02/04(木) 00:56:18 ID:KikEBvs9
>>570
ローグは語尾にfuckって付けると言うより
fuckとfuckの間に単語を入れて会話してるって感じだったからなw
ゲーム自体は本当にクソだったけど
エンディングにかかるライムの9割がfuckって言うラップだけは最高だったw
572なまえをいれてください:2010/02/04(木) 01:08:35 ID:temiTfDG
ローグウォリアーってそんなにクソなのか
ターニングポイントよりクソなのかな?
573なまえをいれてください:2010/02/04(木) 01:40:04 ID:3GOs8C74
AVPのデモ来るな
574なまえをいれてください:2010/02/04(木) 01:49:00 ID:9gxS9lLl
>>572
稀にみるクソだったな、二時間そこそこでクリアなのにフルプライスだぞ
575なまえをいれてください:2010/02/04(木) 01:52:38 ID:temiTfDG
工エエェェ(´д`)ェェエエ工
576なまえをいれてください:2010/02/04(木) 02:08:31 ID:rU2KyvQL
そこまでクソクソ言われてると逆にやってみたくなるんだよなあ。
プレアジでセールにならんかな。
577なまえをいれてください:2010/02/04(木) 02:49:39 ID:VnZrYcWH
ローグ¥6000オーバーで買った俺に謝ってちょん
578なまえをいれてください:2010/02/04(木) 06:38:12 ID:xrKzvjOy
エイリアンvs発売日延びた?
2/17→2/26?
579なまえをいれてください:2010/02/04(木) 08:40:01 ID:ikztRp9N
2/19
580なまえをいれてください:2010/02/04(木) 12:25:52 ID:Dq6hkzJ8
箱○の北米版がリーフリかどうかって、通常、発売してからどれくらいで分かります?
アジア版パッケージが好きになれないので、リーフリなら北米版が欲しくて…。
ちなみにソフトはEAのダンテズ・インフェルノです。
581なまえをいれてください:2010/02/04(木) 12:51:13 ID:yOu8ZVCf
俺は基本、ジャケには拘らないから、買えるなら、亜、北米どっちでも買うけど
カオス館とか、結構どちらも入荷&リーフリ告知するし、
箱○餅なら、発売開始後、下記を定期的に覗いてみたら?

http://www.messe.gr.jp/chaos/kaigai_new/index.htm
582なまえをいれてください:2010/02/04(木) 13:16:20 ID:NR0INj/C
アジア版にはまって2ヶ月くらいだけどいつのまにかソフトが20本近くなってしまった。
中毒性がありますね。
583なまえをいれてください:2010/02/04(木) 13:32:50 ID:Py2E6kmi
>>580
そりゃ発売日当日には絶対わかるだろ。・・・買った人は。
584なまえをいれてください:2010/02/04(木) 14:48:45 ID:OCM+/+N7
最近は国内で買ってもプレアジと値段が変らないと思うんだけど、
いまだにプレアジ、プレアジいってる人ってなんなの?外国かぶれ?
値段が変らないならすぐ手に入った方がよくない?

>>581
カオスの人ですか?宣伝っすか?
でも入荷&リーフリの告知なんてどこでもやってないっすか?
プレアジに負けないで頑張って下さい!
585なまえをいれてください:2010/02/04(木) 15:08:50 ID:x6CTn4IM
586なまえをいれてください:2010/02/04(木) 16:06:54 ID:QuwXAV2S
>>501
ありがと〜先程一つ使わせてもらったお!
587なまえをいれてください:2010/02/04(木) 16:24:35 ID:dPp2bE1r
店員だらけの海外ゲームスレ
588なまえをいれてください:2010/02/04(木) 16:40:04 ID:jyltJcln
>>584
プレアジ無料便と値段が変わらない店があるなら教えてよ
そこで買うから
589なまえをいれてください:2010/02/04(木) 17:28:22 ID:k+HHYaZ7
国内通販は、最近どこもかしこも、元気無いな
590なまえをいれてください:2010/02/04(木) 17:32:20 ID:e9bM2Oxh
元気無い?
安定してきただけだと思うが
591なまえをいれてください:2010/02/04(木) 17:37:49 ID:bC8dv0iD
>>584
ソフト1本4000円ちょっと+飴つきw+送料無料
早く教えて
592なまえをいれてください:2010/02/04(木) 18:32:35 ID:dPp2bE1r
元気ないのは寿司店長だけで充分だよ
593なまえをいれてください:2010/02/04(木) 19:12:49 ID:k+HHYaZ7
そういえば、レイルの中の人も、中国人だね
594なまえをいれてください:2010/02/04(木) 20:31:26 ID:AVvKgwd+
レイル中国人なのかw
595なまえをいれてください:2010/02/04(木) 21:31:34 ID:HcoEqmlR
それは初耳だ!
596なまえをいれてください:2010/02/04(木) 21:44:06 ID:VnZrYcWH
安くて早けりゃジャマイカ人でもいいよ
597なまえをいれてください:2010/02/04(木) 21:49:03 ID:aNmG6EIn
>>584
俺も知りてえ・・・
プレアジ無料便より安く、商品点数も豊富で、たまに極端なセールやったり、正規ルート
では日本未発売の微妙ゲーとかが新品1本2千円以下で買えるような、素晴らしい店が
もし国内にあるなら、誰もプレアジ無料便なんて利用せんわ

マジで教えてくれ、独り占めは良くないって道徳で習わなかったか?
598なまえをいれてください:2010/02/04(木) 21:59:45 ID:temiTfDG
>>596
何処の人間でも良いジャマイカ!
599なまえをいれてください:2010/02/04(木) 22:59:06 ID:4B4Ytsn2
プレアジ無料便は到着までの時間にムラがあるからなぁ
3週間前にポチったやつ、まだ来ないやw
600580:2010/02/04(木) 23:01:40 ID:Dq6hkzJ8
>>581
ありがとうございます。
カオス感が一番情報が早いという事ですかね?
しばらくカオス館にはりつきたいと思います。
601なまえをいれてください:2010/02/04(木) 23:27:42 ID:Ad/LLwBg
なんにせよ、来週から買いたい物ラッシュが始まるな、3月末位まで。
metro 2033が一番の楽しみだぜぇ
602なまえをいれてください:2010/02/04(木) 23:37:24 ID:qBW9AWWw
AVPのデモ北米マケプレに来たな。
今DL中
603なまえをいれてください:2010/02/04(木) 23:47:36 ID:iqRwhEGd
俺もダウンロードした
604なまえをいれてください:2010/02/05(金) 00:01:13 ID:qBW9AWWw
AVPデモ、マルチで俺含めて3人しか引っかからなかったwwww
しかもお例外の2人はどう見ても日本人っぽいタグ名。
もしかしてIPでマッチング選別されてたりする?
605なまえをいれてください:2010/02/05(金) 00:10:59 ID:cLGdXRgg
くそう俺もやりたい...
北米ゴールドを一番早く手に入れる方法ってやっぱヤクオフ?
606なまえをいれてください:2010/02/05(金) 00:12:07 ID:Qo7XdnNG
俺は1対1だったw
マッチング遅いね
607なまえをいれてください:2010/02/05(金) 00:13:42 ID:Qo7XdnNG
招待できんかな?
608なまえをいれてください:2010/02/05(金) 00:38:21 ID:P/kEXqvq
Marineになったんだが、スゲェ辛かったwww
一応敵の位置がわかるんだけど、大概位置がわかるほど近寄られたらアウトwww
極稀にプレデターは倒せたが、エイリアンはほぼ無理だった。
結局俺をプレデターとエイリアンの人が奪い合う展開に.....orz
609なまえをいれてください:2010/02/05(金) 00:39:22 ID:P/kEXqvq
モリモリ対戦したいなら1週間後まで待った方が良さそうだな。
610なまえをいれてください:2010/02/05(金) 00:49:55 ID:Qo7XdnNG
エイリアンの機動力すげぇw
611なまえをいれてください:2010/02/05(金) 00:51:53 ID:cLGdXRgg
で、対戦は面白そうな感じなの?
612なまえをいれてください:2010/02/05(金) 01:22:17 ID:Qo7XdnNG
今6人で対戦できたがお祭り的な感じで楽しかったわ
投げてる間に投げ待ちとかw
飽きるのは早そうだが
613なまえをいれてください:2010/02/05(金) 09:12:43 ID:A5AtrEwe
デスマッチで海兵隊選ぶメリットってなに?
恐怖でビクビクできるとか気持ちいいとか?
てか海兵隊同士でも殺しあうのな。お、仲間だ!と思ってピョンピョンしながら近づいたら普通に撃ち殺されたは
海兵隊は協力して他勢力を倒すもんだと思ってた
614なまえをいれてください:2010/02/05(金) 09:13:18 ID:T4N80Rdw
http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1265206301/

いいかげんスレチ
あっちでやれ
615なまえをいれてください:2010/02/05(金) 16:10:31 ID:iVnw2ikM
別にスレチじゃ無くね
616なまえをいれてください:2010/02/05(金) 16:16:09 ID:l9FL+o0s
専スレあるも知ってるもん!って言いたかっただけだろw
617なまえをいれてください:2010/02/05(金) 18:35:30 ID:6MZ93Ofg
盛り上がってるとこすまん。
なんかモリモリ人体欠損する360のACTゲー無い?PROTOTYPEはやった。もちろん国内だとニンジャガもやった。
ブラッドレイン2が360にあったらベストなのに・・・
618なまえをいれてください:2010/02/05(金) 18:36:32 ID:6MZ93Ofg
あ、上げてしまった・・・ごめん・・・
619なまえをいれてください:2010/02/05(金) 19:19:41 ID:lwFAlMJM
>>617
Dead Space
人間じゃないけどアイザックさんの死亡シーンはスゴイ。

ギアーズ2の海外版とかも。
620なまえをいれてください:2010/02/05(金) 19:24:26 ID:zOKsJd5M
プレアジで注文してた品が今日発送されたんだけど…土日って税関休みなんだっけ?
621なまえをいれてください:2010/02/05(金) 19:48:50 ID:zOKsJd5M
↑ちなみにUPSです
622なまえをいれてください:2010/02/05(金) 19:51:24 ID:6MZ93Ofg
>>619
あ、ごめん・・・それもやってるなぁ・・・。シューターはTimeShiftもやってるんだよね・・・。

バイ王ってどうなの?動画見る限り面白そうなんだけどやった事ある人いる?
623なまえをいれてください:2010/02/05(金) 20:06:44 ID:uIfi8zdg
>>619
いやアイザックさんは一応れっきとした人間だろw
624なまえをいれてください:2010/02/05(金) 20:11:30 ID:4vIYteS3
>>622
バイキング?アスガルドのやつかな
血はブシャブシャ出るけど、あんまりゴアっぽくないし、そーいう意味の爽快感無いよ
>石村、GOW2に比べて
625なまえをいれてください:2010/02/05(金) 20:14:55 ID:lwFAlMJM
>>622
まず体験版落としてみたら?
やってみたことあるけどカメラワークと移動の鈍さに嫌気が差して辞めた。
ホラーっぽさの欠片もないし。


今プレイ中なんだがBorderlandsの海外版はゴアあるよ。
ヘッドショットすると頭が吹っ飛ぶし、一応身体欠損もする。
ゴミ箱に足が棄ててあったりw

狂った子供みたいな敵キャラもいて、
それをリボルバーで近距離ヘッドショットしたときなんかもう(ry

画がカートゥーン調だから全然グロくないけど。
ちなみに日本語版は規制されまくってるぜ。

>>623
主語が抜けてたぜ。

「敵は人間じゃないけど、主人公のアイザックさんは死ぬ時すごいぜ」
って言いたかった。
626なまえをいれてください:2010/02/05(金) 20:32:51 ID:6MZ93Ofg
>>624
動画見る限りじゃトドメの時だけ切断かな?

>>625
遅かった・・・ぽちっちゃったよw
ボダランは日本語の予定だったんだが規制すごいの?海外版確定だな・・・
627なまえをいれてください:2010/02/05(金) 20:37:08 ID:1Eoreq5e
>>617
FPSがうまいならSoldier of fortune:Payback、もうどこでも安い。
628なまえをいれてください:2010/02/05(金) 20:37:52 ID:lwFAlMJM
>>626
冗談抜きでキャンセルするべし。
日本語版はサーバー隔離だからCo-opしずらいし、一人で遊んでると作業プレイになりがち。

ゴア表現の規制は酷いぞ。
世界観が崩れるレベル。

新キャラCo-op募集とかも見かけるし、海外版買ったほうがいい。
629なまえをいれてください:2010/02/05(金) 20:38:39 ID:6MZ93Ofg
>>627
あぁ、噂に名高いアレかwwwクソゲーじゃないの?
630なまえをいれてください:2010/02/05(金) 20:41:22 ID:6MZ93Ofg
>>628
あ、海外版だからその辺は大丈夫だよ〜
631なまえをいれてください:2010/02/05(金) 20:48:37 ID:lwFAlMJM
>>630
そういう意味か。
日本語版ポチったかとオモタ

Co-opもマッチング早いし、楽しいよ^^


後は話題に上がってたAvPとか。
発売までのんびり待つのもよろしいかと。
632なまえをいれてください:2010/02/05(金) 21:26:12 ID:4vIYteS3
ちと古いが、そんだけ頭バツーン、ゴア大好きっ子ならFalloutの海外版でいいんじゃね?
もの凄く堪能できると思うんだけど
633なまえをいれてください:2010/02/05(金) 21:37:39 ID:C7U0lltZ
>>629
クソゲーだけどPS2のFPSを思い出して懐かしい気分になるぜw
リロードに萌えを感じるならやるべしw
634なまえをいれてください:2010/02/05(金) 21:42:58 ID:voe6FMuM
SoFPB面白いじゃん
実績コンプは無理だけど
635なまえをいれてください:2010/02/05(金) 22:10:43 ID:uVg7SMhe
バイキングは一周で実績埋まるからいいな


ラスボス前で詰まりかけた時は相当イラッとしたが
636なまえをいれてください:2010/02/06(土) 00:01:03 ID:I+m6nJoD
>>622
倍王のゴアは止めの時だけだが、自キャラのモーションの力強さと、切断時の
控えめなスロー演出がなかなか爽快だな、俺的には。
2本の斧で両腕切り落として、首を水平切りで落とすのが最高。
あと、敵が某無双みたいにデク人形じゃなくて、ほどほどに強いのが結構楽しい。
5〜6匹に囲まれると捌くのに苦労するが、全て捌くと気持良い。
あと、>>635の通り実績ウマウマw
637なまえをいれてください:2010/02/06(土) 01:10:58 ID:uGlAuAAS
ダンテ、なんか嫌な予感したから今更ながらデモやったけど、
視点変更無し、カメラ固定のアクションで、かつキャラが画面に対して小さくてガックリ杉。
石村に関わってるスタッフなのに、今更こんな仕様のアクションが受けると思えたのかって。
幾ら最初の面とは言え、敵もクソ弱い&ヒネリも無いし、最近のACTものとしてはダークサイダーズやった後だと余計ショボサが目立つ
あっちはパズル要素も強かったけど、ダンテはパズル要素なんか無いんだろ?

おっぱい&血だまり全開ってのは確かにそそるが、AVPに凸した方が楽しめそうだ。
638なまえをいれてください:2010/02/06(土) 01:39:52 ID:lAR0b+Gy
デッドスペース2までこのメーカーのゲームはかわんぞい
639なまえをいれてください:2010/02/06(土) 05:44:25 ID:ert6C895
360版 AFRO SAMURAIのカメラワークにパッチ来てますか?
来てるなら買い戻したいんですが
640なまえをいれてください:2010/02/06(土) 09:14:48 ID:LqAPkKuC
641なまえをいれてください:2010/02/06(土) 13:28:04 ID:vS02FGwn
海外でSEGAが新ハードを発売だとよ
価格は驚きの50$!!、内容は見てのお楽しみw

http://gamez.itmedia.co.jp/games/articles/1002/05/news082.html

個人的にはちょと欲しいかも
642なまえをいれてください:2010/02/06(土) 16:10:16 ID:0/4dQZym
http://www.gametrailers.com/video/exclusive-get-magicka/61652
おいおい知らんかったぞこんなの
Sacred2よりキャッチーな見た目だね
643なまえをいれてください:2010/02/06(土) 16:27:33 ID:IFEqo1lB
マジか?じゃなくてMagicka?
Sacred2はスルー予定なんだが
これは確かに親しみやすくて興味あるわ
ローブ姿がかわいい
644なまえをいれてください:2010/02/06(土) 18:57:20 ID:6aXSG+zO
これもDiabloクローンなのかな
グラフィック派手だし綺麗だな
645なまえをいれてください:2010/02/06(土) 19:42:55 ID:VNfpsWpR
33333333333333333333333333333333333333333333333333333333333333333333333333333333333333333333333333333333333333333
646なまえをいれてください:2010/02/06(土) 22:45:16 ID:zojPIFFI
2月の第2〜4週は旧正月でデリバリー影響あるかもね。
647なまえをいれてください:2010/02/07(日) 00:48:42 ID:idcZLNsf
ダンテとバイオショック2はよこーい 
楽しみすぎる
648なまえをいれてください:2010/02/07(日) 01:03:45 ID:ldMq5s1t
ダンテはボタン一つで最高難易度クリア出来ると聞いてスルー余裕でした
649なまえをいれてください:2010/02/07(日) 03:42:00 ID:yAPx9nwx
Metro 2033やってみたい
650なまえをいれてください:2010/02/07(日) 12:13:13 ID:jZDJ0z5S
>>617
グロ成分が欲しいならx-men originsがおすすめだよ
651なまえをいれてください:2010/02/07(日) 12:59:50 ID:l5pymD0B
>>649
日本版どうなんだろうね〜
652なまえをいれてください:2010/02/07(日) 13:04:43 ID:RaTRgqgF
Metro 2033は10日に日本語訳された小説が出るから、
俺はそれと比べながらゲームをやってみようと思う。
653なまえをいれてください:2010/02/07(日) 13:58:04 ID:ZOnxuqSY
bioshock2早くやりたいな 今回オン対戦があるのが最高だね
ラグはワープぐらいまでなら許容範囲だし
654なまえをいれてください:2010/02/07(日) 14:04:44 ID:3NtKfGxW
Metro 2033がリーフリなら欲しいな
655なまえをいれてください:2010/02/07(日) 15:43:45 ID:gTuopM3H
>>652
小説!そんなもの出るなんて聞いてない!

ハヤカワかね。情報サンクス
でもネタバレは嫌だからクリアしてから読む事にするわ
656なまえをいれてください:2010/02/07(日) 15:54:32 ID:RaTRgqgF
出るのは小学館からね
元は1冊だったみたいだけど、日本語訳のは上下巻に分かれてるから
ちょっと値段は張るみたいだけど

ttp://www.amazon.co.jp/dp/4093567115/
ttp://www.amazon.co.jp/dp/4093567123/
657なまえをいれてください:2010/02/07(日) 16:49:58 ID:caz8Pd20
metroは箱オンリー?
すごくおもしろそうなのに、PS3では出ないのか…
658なまえをいれてください:2010/02/07(日) 17:27:57 ID:j4pUhg1g
デッドアイランドの続報が聞きたい
659なまえをいれてください:2010/02/07(日) 17:31:00 ID:RaTRgqgF
元々はPCとPS3のマルチだった
ゲハのスレだけど、こんなのがあった

音信不通だったマルチタイトル、PS3版除外で奇跡の復活
ttp://www.unkar.org/read/dubai.2ch.net/ghard/1246979059

1 :名無しさん必死だな[sage]:2009/07/08(水) 00:04:19 ID:GGm77Jcf0
Metro 2033の遷移
2006年8月 PC、PS3で発売と発表。核爆発後のロシアが舞台のホラーFPS
 制作:ロシアの4A Games
 トレイラー ttp://www.gametrailers.com/video/gc-2006-metro-2033/12793
660なまえをいれてください:2010/02/07(日) 17:32:10 ID:RaTRgqgF

2008年12月 プレαビルドのフッテージ公開。
 ttp://www.gametrailers.com/video/pre-alpha-trailer-metro-2033/43904?type=flv
 どうやらこのフッテージは4A Games開発者からOxcgn.comに持ち込まれたものらしく
 この時点でXbox360版もあるのでは?という話が出てくる

2009年4月、nVidiaのPhysX対応ゲーム発表の中にMetro 2033出現
 ttp://www.4gamer.net/games/022/G002233/20090402031/
 ここではPCとしか表記されてない
 ttp://www.4gamer.net/games/022/G002233/20090402031/screenshot.html?num=015#

2009年7月、Xbox360とPCで確定
 ttp://i4.photobucket.com/albums/y117/jonelo/metro%202033/b3ab2a7a11ec.jpg
661なまえをいれてください:2010/02/07(日) 22:30:22 ID:CLc7wfz+
FF13北米版、リージョンロックあり
662なまえをいれてください:2010/02/07(日) 22:32:46 ID:CLc7wfz+
360版ね…。
663なまえをいれてください:2010/02/07(日) 22:49:21 ID:fjBIb6Q5
買う予定は全くなかったが、乙
664なまえをいれてください:2010/02/07(日) 22:57:44 ID:lIbqEtT9
俺には必要無い情報だけど、乙
665なまえをいれてください:2010/02/07(日) 22:58:58 ID:9Vd2wMSC
海外でもフラゲってあるの?
割れは論外として。
666なまえをいれてください:2010/02/07(日) 23:02:10 ID:CLc7wfz+
667なまえをいれてください:2010/02/07(日) 23:06:11 ID:IcpqCOZW
ここの連中がジェリ公大好きな連中が多かったから、安売りしてたのを買ったら
ニチャニチャと音がキモイなw

でも実績コンプも楽そうだし、AVPまでの繋ぎにはいいかもしれん
668なまえをいれてください:2010/02/07(日) 23:17:49 ID:QLUQjOj2
>>665
日本にも発売日前に入荷する事あるし、向こうでも店によっては売っちゃってるんじゃね?

669なまえをいれてください:2010/02/07(日) 23:27:05 ID:isKoWnDL
>>665
あっちは国土が広いから、その分出荷も早い
日本では早くて2、3日前だけどあっちでは早ければ一週間前とか
670なまえをいれてください:2010/02/08(月) 00:02:44 ID:iMC3hkpR
>>667
ジェリ公は、あと刀で250匹だけ実績残ってるな
1000にしたいけどちょっとめんどい…
671なまえをいれてください:2010/02/08(月) 00:38:02 ID:e42WTm1L
ジェリ公は苦手な奴はタイトル画面で死ねるからなw
672なまえをいれてください:2010/02/08(月) 00:41:56 ID:i+c8bU8Y
いつの間にかジェリコがプレアジで$24.9に値上げしてるな
673なまえをいれてください:2010/02/08(月) 00:52:15 ID:aACLSbs2
AvPのプレビュースコアがGame Informerにキタな
5.75だったみたいだけどリベリオンにしちゃまあまあだなw
AvPの映画好き以外はスルー確定なタイトルみたいだけど
クソゲーハンターの皆は回避出来ないかもなwローグを期待したら肩透かし食らうかもだが
674なまえをいれてください:2010/02/08(月) 02:45:26 ID:QqlIhven
英が好きでもスルーしたほうがいいくらいの出来。
675なまえをいれてください:2010/02/08(月) 05:14:45 ID:QqlIhven
小説って上下あるのか、、、尼でみたら値段高すぎワロタwwwwwゲームかったほうがいいやwwww
676なまえをいれてください:2010/02/08(月) 07:44:02 ID:kv8LeU/h
>>673
戸田奈津子さん何してはるんすか
677なまえをいれてください:2010/02/08(月) 08:44:12 ID:SY1kfJBy
ダンテの海外レビューが微妙なのが出揃いはじめた件について
678なまえをいれてください:2010/02/08(月) 08:55:42 ID:kijtWjJ3
他ゲーのおいしい所ツギハギが今回はうまく行かなかったようだな
ほぼ全てのレヴューでプレーの単調さとストーリーの練り込み不足に駄目だしされてる
ま、買うけどね…
679なまえをいれてください:2010/02/08(月) 09:22:44 ID:kv8LeU/h
最初の情報の時点で、絶妙に駄目な臭いが漂ってたからな
それでも買うってんだから、そりゃそういう人は買うだろうねw
680なまえをいれてください:2010/02/08(月) 09:47:06 ID:OiuQ2e/l
ジェリ公のタイトル画面の独白は何度聞いてもかっこいい
681なまえをいれてください:2010/02/08(月) 10:15:05 ID:rt08DnTt
ジェリ公のグッちゃグッちゃの音はいつ聞いても鳥肌が立つ。
682なまえをいれてください:2010/02/08(月) 10:23:41 ID:ENEN/zY3
ttp://www.gametrailers.com/game/saints-row-3/12537

セインツロウ3、2010/Q2。
683なまえをいれてください:2010/02/08(月) 12:13:10 ID:P3pN9a7f
1も2も見送った俺だが、何…だと?
684なまえをいれてください:2010/02/08(月) 12:17:56 ID:JSMPJxWe
3って2012年度発売じゃなかったか
685なまえをいれてください:2010/02/08(月) 12:43:44 ID:lbSjIJF9
ジャスコ2は日本で出さんのかな
686なまえをいれてください:2010/02/08(月) 12:46:31 ID:j6JYEeZ9
クズエニが出すだろ
687なまえをいれてください:2010/02/08(月) 12:58:08 ID:V1+SV84E
子会社にしたんなら同時に出せと言いたい
688なまえをいれてください:2010/02/08(月) 18:02:37 ID:kScVi9Z8
>>687
買収したのがだいぶ最近なんだから、流石にそれは無理だろ。
ただ、出すにしてもMW2の悪夢の再来は勘弁して欲しいところ。
689なまえをいれてください:2010/02/08(月) 18:24:11 ID:HhXTXk6I
ジャスコはスカイダイビングゲーだから、
2日本語版が出たとしても、糞翻訳でも問題なかろう。
690なまえをいれてください:2010/02/08(月) 18:25:47 ID:rt08DnTt
Ubi製以外は買いたいとは思わんな。
どんな劣化ローカライズされるやら。
691なまえをいれてください:2010/02/08(月) 18:31:40 ID:iXC+pLfh
UBIは肝心の内容が・・・
692なまえをいれてください:2010/02/08(月) 18:34:04 ID:0q9jjdhe
UBIはベガスとかブラザーインアームズとか神吹き替え頑張りすぎw
693なまえをいれてください:2010/02/08(月) 18:34:47 ID:IXylLeOT
ベガスは微妙に感じたが、アサクリ2とかはすげー良かった
694なまえをいれてください:2010/02/08(月) 18:35:59 ID:aACLSbs2
Heavy Rainデモやってみたけどなかなか面白かったよ。
QTEは苦手な俺だが戦闘は失敗してもそのまま続いてシナリオも少し変化するし
細かく作ってあるなって感じでストレスは感じなかった。
犯罪操作のパートはなんか独特で、超能力で痕跡、足跡を捜査してるみたいで面白いw
重要な部分を見逃しても上手い演出で気付かせてくれる。
グラフィックは人の顔以外は結構普通って感じ、顔のアップはなかなか綺麗だったけど。
PS3ユーザーでアドベンチャー系に興味があるなら買いだと思う、プレビューの評価もまあまあ高かったし。
695なまえをいれてください:2010/02/08(月) 19:12:04 ID:FDhJRsZH
Alien vs Predetorのマルチプレイデモが中々マッチングされないけどどうすればいい?
696なまえをいれてください:2010/02/08(月) 19:27:50 ID:GTmD23Uk
違うゲームやればいいんじゃないかな
697なまえをいれてください:2010/02/08(月) 20:00:48 ID:SY1kfJBy
>>694
俺も久々にPS3で買うソフトになりそう>重雨
にしても、今月と来月、どんだけソフト買うハメになるかわからんなw
エスプガルーダも個人的にはスルーできんし
698なまえをいれてください:2010/02/08(月) 21:00:24 ID:QVq/PjkU
RaylBoxxってお店はテンプレにも入っているから問題なさそうだけど、
楽天の hexagonny と ポロッポ と ROUTE96 って評判はどうですか?
ググってもたいした評判は出てこないし、可もなく不可も無くってお店ですかね?
699なまえをいれてください:2010/02/08(月) 21:11:45 ID:MRD8WYMt
hexagonnyは国内だと数少ないRockBandを扱ってる店だから何回か使ったけどまあふつーだった
700なまえをいれてください:2010/02/08(月) 21:19:17 ID:QVq/PjkU
>>699
ありがとう。ふつーですか。
ポロッポ と ROUTE96 は使った方いますかね?
701なまえをいれてください:2010/02/08(月) 21:20:37 ID:aACLSbs2
>>697
ほんと2月3月は年末ラッシュよりもラッシュが半端ないよなw異常w

2月 BioShock 2 Limited Editon、Heavy Rain 国内版、Dante's Inferno、AvP Hunter Edition
3月 BF:BC2 Limited Edition、BioShock 2 国内版、BF:BC2 国内版、Metro 2033
GoW3 Ultimate Edition、GoW Collection 国内版、Darksiders 国内版、Just Cause 2、GoW3 国内版
GTA:EFLC PS3版

とまぁざっと買うもん挙げてみると3月が基地害だな、確実に何本か積むわコレ
スレ住人の皆は2月3月何のソフト購入予定か教えてくれ!
702なまえをいれてください:2010/02/08(月) 21:22:23 ID:Fkalqb4e
Conflict Denied Ops と Dark Messiah Of Might And Magic : Elementsが
GSOで980円!! 
ヤッタネ!!!
703なまえをいれてください:2010/02/08(月) 21:31:27 ID:lbSjIJF9
だぶるくらっちww
海外版発売日に買ったけど嫌いじゃなかったが
704なまえをいれてください:2010/02/08(月) 21:58:30 ID:v+fHRiVz
ダンテ AvP GOW3 買うぞい
705なまえをいれてください:2010/02/08(月) 22:04:26 ID:rt08DnTt
>>701
俺と全く同じなんだが。
706なまえをいれてください:2010/02/08(月) 22:08:06 ID:e42WTm1L
2月 バイショ2、ダンテ、AVP、ボダラン(国内)
3月 Metoro2033 Just Cause 2 BFBC2(国内) らぶちゅっちゅ

実績別じゃないと国内版は基本スルーだからこんなもんかね
707なまえをいれてください:2010/02/08(月) 22:31:40 ID:DzZwI4VD
>>706
俺と全く同じだ

国内版、AVP,justcause2は基本スルーだけど
708なまえをいれてください:2010/02/08(月) 22:41:43 ID:uaFAn0Hw
>>706
らぶちゅっちゅwww

いや、自分も買うし馬鹿にするつもりないんだが
こんだけアルファベットのタイトルが飛び交うスレで
「らぶちゅっちゅ」はインパクトあるなw
709なまえをいれてください:2010/02/08(月) 22:50:20 ID:WMlw7gNc
ダンテ、日本語と表現の差はあるのかなぁ。
あるなら北米手を出すか。
710なまえをいれてください:2010/02/08(月) 22:57:08 ID:Jmdbm22I
おっぱいに規制入りそうな気が
711なまえをいれてください:2010/02/08(月) 23:05:30 ID:srssdrTI
ダンテの巨大乳首は「口です!」と強引に言い張って無理やり押し通した
とかどっかで聞いたような気が
712なまえをいれてください:2010/02/08(月) 23:06:19 ID:aACLSbs2
あのおっぱいババアと敵のボス?か分からんがそいつのちんちんぶらぶら
が規制確実っぽい、ソースはちょっと忘れたけど
713なまえをいれてください:2010/02/09(火) 01:37:09 ID:Ev5MEiJW
metro 2033はローカライズの情報が無いし
久しぶりに海外版買うとしたらコレかな
後は大体国内版が出るしなぁ
714なまえをいれてください:2010/02/09(火) 01:38:40 ID:t1ofFcFK
まだ機能するかわからんが、metroは一応翻訳wikiの下地が作られてるんだっけ
715なまえをいれてください:2010/02/09(火) 02:01:55 ID:v6yTsStA
>>713
グロとか酷くなければ、どっかがローカライズ狙ってきそうだけどね。
716なまえをいれてください:2010/02/09(火) 04:53:59 ID:tSPrSh8M
半年遅れとかはご勘弁願いたい
717なまえをいれてください:2010/02/09(火) 08:29:50 ID:sqje68bN
>>716
テキスト量にもよるしなぁ

オブリ、マスエフェ等と同等のテキスト量なら半年遅れで出しても、
ローカライズに手をつけたパブリッシャーGJと言いたいが。
でも、2033のレビューを読んだ感じ、そこまでテキスト量は多くならない気がする
718なまえをいれてください:2010/02/09(火) 08:37:43 ID:9HCA7WDf
トロピコが移植されるくらいだからメトロもありえる
719なまえをいれてください:2010/02/09(火) 09:09:51 ID:c7hv6+8B
トロピコが来るとは思わんかったなぁ。
Civiのような前例があるからかもしれんが。
720なまえをいれてください:2010/02/09(火) 14:05:40 ID:PAAwgpHJ
ダンテ・・・3面で飽きるとは。
覚悟してたが、コナンの方が楽しかったて思えるのはどう言う事だw



ダンテの規制云々言ってる奴らて、どれだけ情弱なんだよ
違いについては、かなり前から公式に発表されてるだろてw
721なまえをいれてください:2010/02/09(火) 14:28:01 ID:aTmPzWbX
コナンの方が面白いってw コナンはラスボスがめんどくさかった
722なまえをいれてください:2010/02/09(火) 14:38:13 ID:R6ZniU9o
>>720
ダンテはスコア6点台のとこもあるしな>海外レビュー
期待する方がもはや酷だったと、開きなおるべし
723なまえをいれてください:2010/02/09(火) 14:49:51 ID:dAzhbTih
RaylBoxxってお店はテンプレにも入っているから問題なさそうだけど、
楽天の hexagonny と ポロッポ と ROUTE96 って評判はどうですか?
ググってもたいした評判は出てこないし、可もなく不可も無くってお店ですかね?
724なまえをいれてください:2010/02/09(火) 14:58:11 ID:UnispAUH
>>723
hexagonny・・・
米版専門だからアジア版狙いなら使う必要ないかも。
米専用ソフトもカオス館とかより高い場合あり。
一万円以上で送料無料。

ROUTE96・・・
アジア版ソフトがたまに他より安い時あり。
725なまえをいれてください:2010/02/09(火) 15:06:13 ID:PAAwgpHJ
Raylは発売日前日入荷&発送してたんだが
MW2以降、仕入れ先を変えたのか発売日から約2日後に
入荷発送に変わってしまったのが残念、今となっては他店より割高
速さの対価が無くなったので、自分にとっては利用価値が無くなってしまった


ROUTE96=くそばんかん

穴は、あみあみとかパチモソTV
安価なグループとしては商品到着も他店と比べて大差ない
726なまえをいれてください:2010/02/09(火) 15:53:20 ID:Jyf6UagV
レイル遅くなったの?
727なまえをいれてください:2010/02/09(火) 16:05:49 ID:NvZAISAl
728なまえをいれてください:2010/02/09(火) 16:10:31 ID:JHI9O1x2
RISENは難易度を弄っても実績に影響ありません?
729なまえをいれてください:2010/02/09(火) 16:36:40 ID:kDgzH12v
ダンテはgod of war需要だから、あれが古くてツマラナク感じる人には厳しいよ
730なまえをいれてください:2010/02/09(火) 16:49:23 ID:hzjCuIv+
ないあるよ
731なまえをいれてください:2010/02/09(火) 18:09:16 ID:mS4G6pey
とりあえず触りだけだけどレビュー
ダンテ:嫌な予感がする、アクションとして遊べるとは思うけど世界観以外特に何も無い感じ
    期待し過ぎると爆死するレベルだな
バイショ:面白いけど前作みたいな驚きやらワクワクが無い
732なまえをいれてください:2010/02/09(火) 18:18:46 ID:JHI9O1x2
728ですが

>>730
私にお答え下さったのですかね?
恥ずかしながら戦闘が難しくて・・・
下げていいなら良かった、有難うございます!


733なまえをいれてください:2010/02/09(火) 18:25:26 ID:QjtUpttT
ダンテはレビュー読む限り、アサクリ1とおんなじ臭いがするなあ。
まあそれでも買うんだけどさ。
734なまえをいれてください:2010/02/09(火) 19:29:51 ID:X1DVdTp/
ダンテは最高難易度ボタン一つでクリア可って聞いたけど実際のとこどうなん?
735なまえをいれてください:2010/02/09(火) 19:31:01 ID:TaAkhI65
邪魔する奴は指先1つでダウンしちゃう
736なまえをいれてください:2010/02/09(火) 19:34:37 ID:zvHk5g0Z
>>617なんだけど答えてくれた皆ありがとう。お礼言うの忘れたままだった・・・。
とりあえずバイ王やってるんだけどむず杉www城門?の前の駐屯地(なのかな?入り口に盾持ち×2のとこ)がこえられなくない?
敵倒しても倒しても沸いてきて仲間の救出どころか先にすら進めないよ・・・
737なまえをいれてください:2010/02/09(火) 19:59:16 ID:JMaL6HzI
BIOSHOCK2ってもうゲハリに入荷してたんだな。
発売を待ち焦がれたってわけでもないけど、なんとなく寄ってみたら売り切れってのを知ってちょっとショック。
738なまえをいれてください:2010/02/09(火) 20:31:21 ID:PkuARIUZ
ゲハリはバイオもダンテも昨日から入荷してたよ
739なまえをいれてください:2010/02/09(火) 20:55:43 ID:sqje68bN
>>734
まぁあるいみ箱で言うならXボタン1つでいけるかもしれん
って実感はある
740なまえをいれてください:2010/02/09(火) 22:00:46 ID:lA7GkEB+
十字架は至高
741なまえをいれてください:2010/02/09(火) 22:24:23 ID:uxYqZATN
ダンテ軒並み評価低いのに売れてるな
742なまえをいれてください:2010/02/09(火) 22:34:19 ID:B9HAaPro
実績が楽そうだからじゃね。
んな訳ないか。
743なまえをいれてください:2010/02/09(火) 22:36:57 ID:d8wVPKT1
結局おっぱいだな
744なまえをいれてください:2010/02/09(火) 22:48:33 ID:BvHMkAcE
(・人・)

(・ ・)

|・ ・|
745なまえをいれてください:2010/02/09(火) 23:01:08 ID:mvYs6Pjj
評価が低くてもあの世界観は魅力的だからな。ああいうの好きな人は買っちゃうよ
746なまえをいれてください:2010/02/09(火) 23:10:46 ID:BvHMkAcE
・)・)
747なまえをいれてください:2010/02/09(火) 23:15:25 ID:+pztVrsR
おっぱいペロペロソースはもういいよ
748なまえをいれてください:2010/02/09(火) 23:21:52 ID:X1DVdTp/
>>739
やっぱそうか 十字架ゲーと聞いて萎えたのでスルーします
ありがとう
749なまえをいれてください:2010/02/10(水) 00:00:21 ID:NS/hDRQP
ダンテは海外版の値下がり早そうだから様子見
750なまえをいれてください:2010/02/10(水) 00:16:07 ID:u3o2V+SV
リコンきたね、楽しみだ
ttp://gs.inside-games.jp/news/219/21944.html

とりあえずダンテはオフ専だししばらく放置だわ、ガッカリだなぁ
751なまえをいれてください:2010/02/10(水) 00:46:57 ID:t43m2r1G
>>736
そこは団体戦になるから独りでいくら潜入しても絶対に上手くいかない
売っちゃったので手元にないけど、何か条件みたいのがあるからそれをこなしていくんだ
(例えば他団体に賛同してもらったり、解放してやったり)
752なまえをいれてください:2010/02/10(水) 01:14:56 ID:LgTlmTcN
>>740
ダンテの貯め十字架攻撃を初めて見た時、スペシウム光線を思い出したのは俺だけかね

ダンテは色々惜しいよ、ほんと
Dark Sidersが佳作で無く、後のGOW3が控えてなければ、もうちょっと評価も違ってたかもしれん
753なまえをいれてください:2010/02/10(水) 01:47:30 ID:Ib1TZ8Ez
つまり中古待ちで充分とそういうコトかね
754なまえをいれてください:2010/02/10(水) 02:15:02 ID:BUneia6d
>>750
ダンテってCo-opミッションか何かがDLCで確定してるんじゃなかったっけ?
あとミッションを自分で作れるヤツ。
755なまえをいれてください:2010/02/10(水) 02:17:04 ID:u3o2V+SV
>>754
だが数カ月先だろ?
756なまえをいれてください:2010/02/10(水) 02:29:11 ID:xy57AK15
値下がり待ちとかいるけどさ
早く買って早くプレイして早くクリアして売ったら
誤差なんてそんなにないじゃん
757なまえをいれてください:2010/02/10(水) 03:25:23 ID:vL0SAEgo
それじゃ手元にゲームが残らないジャン^^;;
758なまえをいれてください:2010/02/10(水) 05:07:24 ID:hjWzZj8P
おっ
ゴーストリコン来るのね
759なまえをいれてください:2010/02/10(水) 05:42:51 ID:jYUID6x8
>>720
俺もコナンのほうが好きだ
ダンテはちょっと軽すぎる上に大雑把な感じがする
まぁ最後までやってみないと結論は出せないが

>>721
コナンは結構良く出来てると思うんだがなぁ
760なまえをいれてください:2010/02/10(水) 06:17:59 ID:cDOKscA1
ゴーストリコンの新作かぁ。
前作をもう一度やり直すかな。
761なまえをいれてください:2010/02/10(水) 08:13:31 ID:xk36CGqt
コナンはとりあえず絵がな…

俺はそんなに上手くないから難易度が高くて楽しめなかったけど、
それはあくまで個人の感覚だからね
762なまえをいれてください:2010/02/10(水) 12:29:12 ID:RC+7X4YG
どこの国内通販も、最近、微妙に値上げしてるね
763なまえをいれてください:2010/02/10(水) 15:02:04 ID:lDfnLdHV
秋葉ではゲハリ以外にダンテまだ入荷してないのか
764なまえをいれてください:2010/02/10(水) 16:51:55 ID:yaheT91S
>>763
さっきカオスがついったーでバイオとダンテ入荷って言ってたよ。
765なまえをいれてください:2010/02/10(水) 17:11:37 ID:vL0SAEgo
かおすとかきょうみねぇし
766なまえをいれてください:2010/02/10(水) 18:24:12 ID:q83KF2Pw
>>753の様に中古でダンテを購入しようとしている者達は地獄の業火に焼かれる
いやマジで、サボターと同じくコードロック方式らしいぜ。新品買っとけ、な?
767なまえをいれてください:2010/02/10(水) 18:36:43 ID:lDfnLdHV
>>764
おー入荷情報がツイッターで見れるんだ、ありがとー
768なまえをいれてください:2010/02/10(水) 18:58:20 ID:EsGqI08d
相変わらずだなw
769なまえをいれてください:2010/02/10(水) 19:07:31 ID:cghBp7Aw
カオスのHPでもバイオショック2とダンテの商品情報が載ったね。
購入可能。
770なまえをいれてください:2010/02/10(水) 20:17:05 ID:RhkWbDiu
バイオショック2クリアしたけど、あの世界や雰囲気は見慣れたから作業してる感じだった
1は展開にメリハリがあったけどそういうのもなかった

対戦は面白い
771なまえをいれてください:2010/02/10(水) 20:17:46 ID:RhkWbDiu
バイオショック2クリアしたけど、あの世界や雰囲気は見慣れたから作業してる感じだった
1は展開にメリハリがあったけどそういうのもなかった

対戦は面白い
772なまえをいれてください:2010/02/10(水) 20:18:41 ID:zEiy9Be9
大事な事だったんですね
773なまえをいれてください:2010/02/10(水) 20:57:03 ID:ylAE4U2Z
>>710
え…感想それだけ?
774なまえをいれてください:2010/02/10(水) 20:58:09 ID:ylAE4U2Z
>>770だった
775なまえをいれてください:2010/02/10(水) 21:04:02 ID:u3o2V+SV
前作より全て劣ってるとか言いようがないかなぁ〜
マルチは期待してなかったぶん面白いけどこれ入れるくらいならシングルもっと作りこんで欲しかった
776なまえをいれてください:2010/02/10(水) 21:19:26 ID:BnGY//Bd
やっぱり開発元が変わるとこうなってしまうのか...
何かの記事でBIOSHOCKファンを喜ばすことは出来ない的な事を見たけど
目新しさが無いだけで安定した面白いゲームプレイだと良いけどな
777なまえをいれてください:2010/02/10(水) 21:33:47 ID:LgTlmTcN
前作は各キャラ&ストーリーにもかなりコダワリと深みがあったしな>Bioshock
ライアンの死に様とか、海外でも結構フォーラムで議論されてたぐらいだし

まぁラプチャーを冒険したいから、Bioshock2のスルーは出来ませんて
778なまえをいれてください:2010/02/10(水) 22:55:28 ID:u3o2V+SV
>>776
何だかんだ面白いゲームであることは変わりないから安心していいと思うよ
779なまえをいれてください:2010/02/10(水) 23:25:35 ID:RhkWbDiu
ライアンはキャラ立ってたな
780なまえをいれてください:2010/02/11(木) 00:45:54 ID:TQxqp36x
BIOSHOCK2とDante's Inferno買ってきたが、ぶっちゃけどっちもイマイチだな。

BIOSHOCK2は前作から見た目もゲーム内容も全く進歩してないし、
Dante's Infernoは凡百のGod of Warクローンで、ニンジャブなみのQTEのウザさがまたイラつく。
洋ゲーも進歩しねぇところはあるんな。
781なまえをいれてください:2010/02/11(木) 00:51:14 ID:gZFpnh9/
洋ゲーに夢見すぎだよ
782なまえをいれてください:2010/02/11(木) 01:15:40 ID:TQxqp36x
>>781
少なくともBIOSHOCKはあの1作目をプレイしたら期待しちゃうだろ。
まさか何の進歩もないとは思いもしなかったわ。
783なまえをいれてください:2010/02/11(木) 01:16:51 ID:C+XHV5HN
バイオショック2は相変わらずのヌルゲー?
前作は低難度なのが逆にライトユーザーに受けて売れたみたいだが…
784なまえをいれてください:2010/02/11(木) 01:41:11 ID:RbGT2rPA
まぁ英語も分からずストーリーすっ飛ばしてプレーしてたら
そういう感想にもなるわな
785なまえをいれてください:2010/02/11(木) 01:46:37 ID:lu5NkACO
プレイ動画とか見た限りバイオショック2が何の代わり映えも無い事は
分かったはずだろ
786なまえをいれてください:2010/02/11(木) 01:47:04 ID:k7vqmxaY
>>736
亀レスだが、Vikingの攻略は、ここを参考にしたらよろし
http://busparade.blog32.fc2.com/blog-category-76.html
787なまえをいれてください:2010/02/11(木) 04:07:56 ID:TfLWYF8N
バイオショック2もガッカリゲーなのか…ダンテといい今年は洋ゲーまだ一つも買ってないわ
788 ◆Wt.o0eKAUk :2010/02/11(木) 04:21:06 ID:2Uh5NORQ
ダークサイダーズは中々良かったな
789なまえをいれてください:2010/02/11(木) 05:52:43 ID:pRbCUExu
スマン、ちょっと上でも、書き込んでる人いたけど、
プレアジの特価って送料が20ドル以上無料になってない?

以前同じ現象になったときは、しばらくしたら治ったんだけど、
今回は駄目なんだよね。初めて飴かってしまったよ
790なまえをいれてください:2010/02/11(木) 07:34:34 ID:KW4LhekY
ダークサーダーズはもう少しコンパクトにして欲しかったなぁ。
791なまえをいれてください:2010/02/11(木) 12:01:30 ID:myLzPePi
>>789
(Free over US$ 20 order value)って書いてあるね
いつからだろうか
792なまえをいれてください:2010/02/11(木) 14:58:48 ID:7HkdKUed
>>789
旧正月セールの間だけなんじゃないの?
793なまえをいれてください:2010/02/11(木) 16:57:13 ID:2Uh5NORQ
旧正月セール期間だけって書いてあったと思う
抽選権目当てに安いのバンバン買われると大変なんだろうな

>>790
確かに無駄に長かったな、個人的には早めに装備揃って全部駆使しないと駄目なダンジョンが多い方が良かった。
794なまえをいれてください:2010/02/11(木) 17:34:10 ID:R70EZDkp
chinko
795なまえをいれてください:2010/02/11(木) 19:28:38 ID:E9mfay/p
WL-RQD-WUL
2/13
796なまえをいれてください:2010/02/12(金) 03:29:01 ID:brSDbWbD
プレアジ、Mass Effect 2とDragon Ageの限定版は
発売と同時に品切れだったがBioShock 2はさすがに残ってるなw
797なまえをいれてください:2010/02/12(金) 04:44:05 ID:UiT0OsVb
>>796
アレを買うのは相当覚悟要るからなwww
置く場所とか、LP再生環境とかなwww
798なまえをいれてください:2010/02/12(金) 05:30:15 ID:Zjk/xPFl
ターンテーブルなんてUSBでPCに繋げる物が1万くらいだよ。
上は天井知らずだけどw
799なまえをいれてください:2010/02/12(金) 07:28:41 ID:I1bMIA96
LPの他にCD付いてこなかったっけ?
800なまえをいれてください:2010/02/12(金) 07:44:18 ID:nrGBWbIv
バイオショック2、海外レビューで高スコアだったからやっぱり買う事にしたよ
1を楽しめたしそれは超えられなかったみたいだけどまたラプチャーを探索したいw
801なまえをいれてください:2010/02/12(金) 07:55:43 ID:jUlyXXYa
BioShock 2の限定版にはCDも付いてくるよ
限定版に付いてる設定資料だけ別売りしてくれんかな
802なまえをいれてください:2010/02/12(金) 08:55:01 ID:N1Hgx39W
LP環境はあるんだけど、サントラをわざわざ聞こうとは思わんなぁ。
ただ設定資料集はとても欲しいな。
803なまえをいれてください:2010/02/12(金) 09:51:14 ID:dEJZX6yV
KotickがLuxoflux潰しやがったぁぁぁぁぁ!
てか儲かりまくってんのにこいつ鬼だな
CoDを月額課金するとか音ゲー減らすとか行動が即急過ぎるわ
ttp://www.joystiq.com/2010/02/11/luxoflux-shuttered-as-layoffs-hit-activision-dev-studios-publis/

BIOSHOCK2はレビューで「続編なんかいらんかったんや!」とか言われてるなw
804なまえをいれてください:2010/02/12(金) 12:39:51 ID:bIcGZ5rE
Bioshock2、Deadrising2、DeadSpace2は同じ道を辿るだろうね
805なまえをいれてください:2010/02/12(金) 14:42:58 ID:mD7dXdyX
代わり映えしなくても面白けりゃいいわ
806なまえをいれてください:2010/02/12(金) 15:36:54 ID:+i8sy8KW
バイショ2は1と開発違う、カプの外注に当たりなし、ってのは分かるんだけど
石村2も何かそういう情報出てたっけ?
807なまえをいれてください:2010/02/12(金) 15:39:43 ID:zRnXnUWw
ジャスコ2に至ってはグラは明らかに1のが綺麗。内容は面白そうだからいいけど。
808なまえをいれてください:2010/02/12(金) 15:51:00 ID:fGosDnew
自分はゾンビを倒し回れる、クリーチャーを切断しまくれるってだけで満足だわ
809なまえをいれてください:2010/02/12(金) 16:26:49 ID:KhWjWBzm
>>806
石村2に関してはそういう情報>開発変更&外部委託等
は今の所出てないな
ただ、wii版のextractionがコケたし、ダンテが販売的振るわなかったりしたら、
EAの事だから見直しが始まるかもしれん

個人的にはアイザックのコスがダサカッコイイからカッコイイに変わったのが残念>石村2
810なまえをいれてください:2010/02/12(金) 16:53:04 ID:XOTRoz3e
>>806
アクション要素が増すよーみたいなアナウンスは出た
あと1での開発TOP2人くらいがとっくに移籍してるとか

俺は代わり映えなんてあまりせずより煮込まれてればそれいい
その意味では2はちょっと不安だけど充分面白いだろ、きっと
811なまえをいれてください:2010/02/12(金) 17:04:08 ID:CD2EYBrs
IGNのUKレビューでAvPが8.5/10の高スコアなんだが期待しちゃっていいのかな?
製品版はちゃんと改善されてるみたいだしwktkが止まらない
812なまえをいれてください:2010/02/12(金) 19:17:02 ID:2tBzbnhx
製品版で何が改善されてるの??
813なまえをいれてください:2010/02/12(金) 19:22:23 ID:vNHZOosi
エロさ
814なまえをいれてください:2010/02/12(金) 19:53:27 ID:N1Hgx39W
エロだと・・・?
815なまえをいれてください:2010/02/12(金) 19:54:27 ID:02ba9mo2
エロか…
816なまえをいれてください:2010/02/13(土) 01:51:15 ID:a0AYuO6M
BIOSHOCK2クリアしたわ。

ゲームシステムとグラフィックはホントに何の進歩も無い。びっくりするぐらい。
でもまぁ、シナリオがそこそこ良いからプレイし続ける気にはなるし、
エンディングがベタだが俺は好きだった。
Vita Chamberで復活しても敵の体力も復活するからゴリ押しは厳しいが、
プラスミドの構成によってはゴリ押し出来なくも無いかな?

マルチはどこにでもある5vs5の対戦もの。
DM、TDM、CTF、陣取りとかチームベースのアダム争奪?(これだけまだやってない)と、普通のマルチ対戦。
対戦で経験値を稼いで武器や武器のカスタマイズ要素、プラスミド、トニックをアンロックしていく。
武器は2種類、プラスミドも2種類、トニックは3種類装備できる。
装備セットが標準で2個使えるから、レベルが上がったら構成考えて行くのも楽しいかもね。
どのマップも対戦中にBig Daddyのスーツが湧いて、それを着れば有利になる。
けど、Big Daddyは体力回復しないから、無双は無理。

まぁ、全部含めて無難な続編。1作目程の驚きは微塵も無いけど、普通に楽しめる良作かな。
817なまえをいれてください:2010/02/13(土) 02:17:40 ID:IqtiVzf9
日本版は隔離だから過疎が心配
818なまえをいれてください:2010/02/13(土) 03:00:53 ID:Lt+ZA3pZ
日本でこのマルチ対戦は盛り上がらないだろ
すぐにキャンパーキャンパーラグーラグーダディーダディー言うからな
ピリピリしてる人多いよ日本人は
819なまえをいれてください:2010/02/13(土) 03:02:39 ID:8AqemQ9/
わーいヘビーレインデモきたー
歩きづれーwww

ていうか来週には日本語版出るんだっけ・・・
820なまえをいれてください:2010/02/13(土) 10:21:35 ID:zwe2WywQ
821なまえをいれてください:2010/02/13(土) 12:00:42 ID:rAvXMAY9
をい!ダンテズけっこうおもろいじゃないか?
GOD3がどうなるかわからんが、1、2とコナン、DMC4よりは上じゃない?
822なまえをいれてください:2010/02/13(土) 12:05:35 ID:LTdG63u5
>>821
中盤から急激につまらなくなるよ。
823なまえをいれてください:2010/02/13(土) 12:14:06 ID:slowcht1
アクションゲームってのは最後まで面白さを持続させるのが大変だろうなぁ
作ってて飽きそうだよw
824なまえをいれてください:2010/02/13(土) 12:21:47 ID:uWbYkEfg
Bayonettaが海外でどこまで奮戦してくれるか期待。

アクションとしては抜群の出来だと思うんだが。
825なまえをいれてください:2010/02/13(土) 12:24:28 ID:LTdG63u5
>>823
そう考えるとゴッドオブウォーの1と2は凄いと思う。
面白さが最後まで持続したし。
ダンテは中盤以降も序盤くらいの作り込みだったら素晴らしい作品になったと思う。

ゴットオブウォー3はガッカリゲーにならなければいいが…。
トレーラーでここまで絶賛されると不安になるわ。
826なまえをいれてください:2010/02/13(土) 13:33:50 ID:rAvXMAY9
>>822
グラ案外綺麗でwktkしてたのに・・・覚悟しとくorz保険で神父2買っておいたから大丈夫w
827なまえをいれてください:2010/02/13(土) 13:44:22 ID:4FlggBXn
ダンテ終盤のチャレンジクリアみたいなところはちょっとどうかと思った
828なまえをいれてください:2010/02/13(土) 13:50:59 ID:rAvXMAY9
規制有りだけど、豪雨、アラン、レッドシーズは国内購入のほうが良さそうだね。この3本はストーリー楽しみたい!
829なまえをいれてください:2010/02/13(土) 13:56:27 ID:slowcht1
>>828
このスレでそんな宣言されてもな
規制ありなら尚更海外版買うのがここの住人だろうし
830なまえをいれてください:2010/02/13(土) 14:00:57 ID:l4D6B1ZP
>>829
だよな、規制ありの糞ローカライズ買うぐらいなら英語覚えるし。
831なまえをいれてください:2010/02/13(土) 16:38:31 ID:slowcht1
どっち買うのが良い悪いじゃなくて、
このスレには合わないノリじゃないの?って意味ね
なんか傷つけてたら失礼
832ケイティー:2010/02/13(土) 18:20:11 ID:KcSV1xlB
こんばんわ
833ケイティー:2010/02/13(土) 18:23:34 ID:KcSV1xlB
ダンテの規制はかなりのものになってますねー。
ぶっちゃけ買うなら北米版ですかねー。でもオレ英語できないしなー。
皆さんはどう思います?
英語ができなくても、オリジナルを求めますか。
それとも規制がかかった日本語版?
834なまえをいれてください:2010/02/13(土) 18:33:12 ID:bX8B93AG
半年ROMってろ
835なまえをいれてください:2010/02/13(土) 18:33:26 ID:shSIQzeM
>>833
両方買うという選択が何故ないのかね?
836なまえをいれてください:2010/02/13(土) 19:00:46 ID:rAvXMAY9
>>831
確かにそうだなw
御配慮ありがとう。
プロトコル楽しみ!
837なまえをいれてください:2010/02/13(土) 19:39:22 ID:YVgRdg/j
ダンテをハードで始めて序盤まで遊んだんだけど
これって、最後までひたすらボタン連打するの?
838なまえをいれてください:2010/02/13(土) 19:47:16 ID:k0gjpTSK
うむ
839なまえをいれてください:2010/02/13(土) 19:48:49 ID:BFlGw7WZ
英語程度が出来ないって、逆にすげーと思っちゃうんだがw


但丁的地獄之旅
アジア版買って良かったと久々に思えたw
840なまえをいれてください:2010/02/13(土) 19:52:11 ID:k0gjpTSK
英語なんて役に立たないから
今からは中国語だろ
中国語できないと恥ずかしいぞ日本の恥
841ケイティー:2010/02/13(土) 20:58:14 ID:KcSV1xlB
結局どっちがいいの?
〉〉833
 どっちも買えないから困ってんだよ!
  
842なまえをいれてください:2010/02/13(土) 21:04:19 ID:LTdG63u5
>>841
GOWシリーズをやって、日本版の規制がイヤだと思ったらダンテは海外版がいいと思うよ。
843ケイティー:2010/02/13(土) 21:06:04 ID:KcSV1xlB
そうですか。 
ありがとうございます。
844なまえをいれてください:2010/02/13(土) 21:12:46 ID:UYYzKVaC
3月以降期待できるようなゲームはあるんです?
845なまえをいれてください:2010/02/13(土) 21:14:07 ID:LTdG63u5
実際、そんなに大幅な修正はないと思うんだよね。
公式の情報からすると、ムービーの一部削除とボスキャラ1体の修正っぽいし。

それだと、GOW1や2と同レベルの修正臭い。
GOWもムービーの一部分削除(残虐部分とか)とオッパイ出ているキャラの修正だけだったから。
(一般人を殺せなくなったりとかもあるけど、ダンテズに殺せる一般人出ないしw)
GOWの国内版で満足できてればダンテも満足できると思う。
846なまえをいれてください:2010/02/13(土) 21:37:54 ID:25cSBvTy
>>837
連射パッド推奨ゲーだ
847なまえをいれてください:2010/02/13(土) 21:47:27 ID:YVgRdg/j
>>846
かなり手が疲れたわ。マジで連射パッド要りそう。

おっぱいから子どもが出るとこ勘弁してくれ。orz
848なまえをいれてください:2010/02/13(土) 21:59:48 ID:USY4gdzC
>>819
歩きづれーってw
なんかおかしな動作を強要されるあたりが
昔のLDゲームみたい…
グラが不気味なくらいによくできてるから
わりと面白いのだが。
製品版はどう化けるんだろ。
849なまえをいれてください:2010/02/14(日) 00:14:00 ID:dz9DxM53
今日届きたてのプレアジクーポンが使えない…

俺の登録方法が悪いのかなぁ。いつも通りしたのに。
プレアジのミスとしてもありそうな事なんで原因がよくわからん…w
850なまえをいれてください:2010/02/14(日) 01:39:17 ID:0fhQzKS7
ダンテは思ったほど悪く無かったな、単調云々より
クソカメラでジャンプ強要が辛かったわ


英語も出来ないのに英語が役に立たないとか言ってる池沼がいるわ
お前にの頭じゃ中華も無理だwww
851なまえをいれてください:2010/02/14(日) 02:35:31 ID:csb8Ylrl
アイザックコスDLしたけどやっぱ雰囲気重視で戻したわ
それにしても序盤でおっぱい晒してた女が悪魔になって戦うと思いきやイベントだけで終わるとかw
852なまえをいれてください:2010/02/14(日) 03:52:41 ID:p8i1rcFq
そうだよな・・・ネタバレされたくなければネット見なければいいんだよな
853なまえをいれてください:2010/02/14(日) 03:58:27 ID:8NefJfs9
うわーネタバレ見ちまった・・・
呪ってやる
854なまえをいれてください:2010/02/14(日) 05:00:13 ID:eF2iu0H/
2/13版 家ゲ板最凶の糞コテ、ゴキ助の恥ずかし過ぎる生き様www
http://hissi.org/read.php/famicom/20100213/TFRkRzYzdTU.html
855なまえをいれてください:2010/02/14(日) 08:17:37 ID:6Ullb/WR
ダンテはLustステージの雑魚のクリマラねーちゃんの登場シーンがエロいw
856なまえをいれてください:2010/02/14(日) 09:38:51 ID:5jY7n6Tt
Activision、ものすんごいリストラやるみたいだな
MW2で大儲けしてるけど、選択と集中を加速するって事か
857なまえをいれてください:2010/02/14(日) 11:34:28 ID:NeEHXAOg
>>855
敵としてはあいつかなり嫌い
コンボ入れようとすると即回避からカウンターいれてくる
858なまえをいれてください:2010/02/14(日) 11:51:52 ID:2HgzQNgG
コンボじゃなくてチ○ボを入れて欲しいんだろ
859なまえをいれてください:2010/02/14(日) 12:32:00 ID:3Yxza567
今日買ってきたゲームを書き揉むスレ45
184 :なまえをいれてください[sage]:2010/02/13(土) 16:26:51 ID:LTdG63u5
>>183
そうそう、2ちゃんなんてそんな感じでいいんだよ。
それを、購入本数を書いただけでやれ「自慢だ」とかやれ「転売厨だ」とか。
余裕が無さすぎるわ。

自分擁護 ワロタ
860なまえをいれてください:2010/02/14(日) 16:59:18 ID:JS9QM7tZ
オフ専だけど、旧正月でMW2安くなってたのと、1合わせて買ったけど面白かったわ。
時間も短いくて良かった。久しぶりにいい買い物した。
さっそく来週売ってくる

861なまえをいれてください:2010/02/14(日) 19:00:06 ID:Z9OSHTUe
さて、そろそろMetroの為に裸で待機を始めるかな
862なまえをいれてください:2010/02/14(日) 19:03:11 ID:AyqjWEVE
>>861
リーフリなん?
863なまえをいれてください:2010/02/14(日) 19:04:50 ID:8ua1NY0R
>>861
はぇぇよw、後早くても二十日はあるだろw
864なまえをいれてください:2010/02/14(日) 19:38:38 ID:FG8pw+rw
>>862
北米版は判らんけど、アジア版はフリーじゃないの?

そして俺はレイルでアジア版予約済みだ。
865なまえをいれてください:2010/02/14(日) 20:49:43 ID:gOobD11k
じゃあ俺もAVP届くまで服は着ない
866なまえをいれてください:2010/02/14(日) 21:50:44 ID:csb8Ylrl
変態ばっかりだな そのせいで裸でいる俺が全身鳥肌たった
867なまえをいれてください:2010/02/14(日) 22:01:14 ID:zw/fOp5x
Metroまで冬眠するから、起こすんじゃねーぞ!
868なまえをいれてください:2010/02/14(日) 22:03:08 ID:eFzh+FoH
>>867
2033年に起こしてやるよ!
869なまえをいれてください:2010/02/14(日) 23:06:45 ID:EIN5BYff
>>867
一生Netero
870なまえをいれてください:2010/02/14(日) 23:35:01 ID:nV2AASHP
ジェリコUS$9.90確認
871なまえをいれてください:2010/02/15(月) 00:42:00 ID:swwNTlxE
>>869
上手いかと思ったけどやっぱ下手(´・ω・`)
872なまえをいれてください:2010/02/15(月) 07:52:15 ID:MVpakRh9
>>849
KC-TJE-LQT
でも先に誰かに使われるというオチ
873なまえをいれてください:2010/02/15(月) 08:33:13 ID:/2ODbvCp
いつの間にMetro 2033予約開始してたんだ
予約完了、到着まで全裸待機を開始する
874なまえをいれてください:2010/02/15(月) 10:57:20 ID:PbCDkQ8s
こんだけ皆にMetro2033が期待されるようになるとはなぁ
俺も春先で一番楽しみなタイトルではあるが、、、w
875なまえをいれてください:2010/02/15(月) 11:40:31 ID:lSG3gatO
ttp://www.gametrailers.com/video/combat-and-metro-2033/61790
失礼ながらウクライナ人がゲーム作れるなんて思って無かったが予約せざるをえんな。
たしかジャスコもウクライナかスウェーデンだっけ?
日本はこのまま置いてかれるのか、、、
876なまえをいれてください:2010/02/15(月) 13:22:24 ID:ZLciIOny
Avalanche Studiosはスウェーデンのストックホルムだな
ジャスコ2期待してるぜ!ビバ南国リゾート
877なまえをいれてください:2010/02/15(月) 13:32:24 ID:itrV2G7H
「S.T.A.L.K.E.R」というFPSがあってな
878なまえをいれてください:2010/02/15(月) 14:51:58 ID:6K/4jO8G
>>877
傑作だよな、最新作もやりたいけど、俺のロースペPCでは、もう無理

ところでAVP、確かに出来が良くなってるキガス
『マルチプレー全7種紹介』
http://www.choke-point.com/?p=7213
879なまえをいれてください:2010/02/15(月) 15:29:46 ID:NoyC4pyt
STALKERのためにPC新調したらスチムーでほぼ足りるようになってしまったから困る
880なまえをいれてください:2010/02/15(月) 19:10:15 ID:HsK01T3W
>>878
糞マッチングがどうなってるかだな
他に心配な点は特にない

プレデターの武装がかなりオミットされてるのはショックだけど…
881なまえをいれてください:2010/02/15(月) 19:46:43 ID:/L5sBiYv
AVPってこのスレ的にどうなの?買い?
882なまえをいれてください:2010/02/15(月) 20:14:21 ID:/L5sBiYv
動画観てたら我慢出来なくなったのでAVPとコンデムド2一緒にポチってきますた
883なまえをいれてください:2010/02/15(月) 20:28:12 ID:7qHf9GO7
リベリオンってだけで買いだろ、んでエイリアン好きなら絶対買い
884なまえをいれてください:2010/02/15(月) 20:32:43 ID:lSG3gatO
あ〜あコンドーム2は地雷なのに、、、何故それをチョイスしたのか。
885なまえをいれてください:2010/02/15(月) 21:03:54 ID:/L5sBiYv
>>884
マジか…何か評判良かったと聞いたんだが見間違いだったのか…
キャンセルしてきた
886なまえをいれてください:2010/02/15(月) 21:06:57 ID:xkoW54hZ
人の意見に流されすぎだろ
俺はコンデムド2面白かったけどなー
887なまえをいれてください:2010/02/15(月) 21:16:54 ID:PbCDkQ8s
コンデムド2はデモあんじゃん、アレやって合えば買えば宜しいかと
888なまえをいれてください:2010/02/15(月) 21:29:33 ID:qdqdWwtD
クマさんや赤ちゃん怖かったな
勿論最恐はマネキンだけど
889なまえをいれてください:2010/02/15(月) 22:55:02 ID:qC8vawbB
動画見たらエイプレも面白そうだな
FPS好きだからレビューによっては考えようかな
890なまえをいれてください:2010/02/15(月) 23:24:22 ID:rT4QxZQd
コンデムド2の熊は結構怖かったな 
891なまえをいれてください:2010/02/15(月) 23:32:59 ID:PimW0Q2g
コンデムド2結構面白かったし、俺は好きだ。
前作も好きだったし、ホラー系が好みだからかもしれんけど。
892なまえをいれてください:2010/02/16(火) 00:08:41 ID:0KwRsA9F
コンデムド2はあの戦闘システムにハマるかハマらないかだなw
893なまえをいれてください:2010/02/16(火) 01:55:25 ID:2wvSXKEK
1同様分かっていても振り返ったらマネキンがいるのがこわい 赤ん坊は泣き声がきめぇw
894なまえをいれてください:2010/02/16(火) 02:31:48 ID:OaWr1Ut0
赤ん坊は初登場シーンの動きがきもかった
895なまえをいれてください:2010/02/16(火) 02:35:36 ID:EyzDk1Qq
ボダランのDLC落とすために北米アカウント作ったけど、ラインナップすげえなw
早速ダンテとデッドスペースのデモ落としたぜ。

1つ質問。海外アカウントで購入したコンテンツって日本の本アカウントだと起動しなかったりする?
896なまえをいれてください:2010/02/16(火) 04:46:54 ID:0KwRsA9F
起動できるので安心してください
897なまえをいれてください:2010/02/16(火) 07:07:21 ID:9oQAOgLf
>>895
リージョンロックかかってるのは出来ないよ〜。
例えばGODのデッドスペースとかね。
898なまえをいれてください:2010/02/16(火) 07:07:57 ID:YJwlnRLO
というかGODは全ロックだったはず。
あとは、有名所だとCOD関連ぐらいか。
899なまえをいれてください:2010/02/16(火) 07:41:56 ID:1ykhnxT1
DLしたタグでしか使えないコンテンツってのは、
Sacred2のDLCしか知らない
他にもあんのかな
それ以外だと、そもそも日本からは落とせない、的な
900なまえをいれてください:2010/02/16(火) 14:30:44 ID:XfpE9RL6
PS3はFreeだよ
901なまえをいれてください:2010/02/16(火) 16:44:26 ID:UWu6HoJP
誰か俺とジャスコ2に期待しようぜ!
902なまえをいれてください:2010/02/16(火) 16:53:44 ID:pT68+tYt
馬鹿ゲーとして期待してる
ただこのタイプのゲームは飽きるのも早そうだから心配
903なまえをいれてください:2010/02/16(火) 17:09:50 ID:GQSRBAnk
>>901
最近ジャスコ1のメイン終わらせて
サブと収集で楽しく放浪&リゾート中のニワカである俺は
2のPVにwktkが止まらないッ!
2だとワイヤーが左手に装着されてるが、これって
武器持ち替えなくとも「いつでも」発射できるのかね?
904なまえをいれてください:2010/02/16(火) 17:29:35 ID:vKtbj6v7
>>901
俺もジャスコ2wktkだ
1も全エリア制覇以外は実績取った
空からダイビングと南国のアバウトな雰囲気が良かったな
905なまえをいれてください:2010/02/16(火) 20:23:49 ID:Jb5b94m4
これは期待w

もう呆れる程にハイクオリティでフリーダムな「Just Cause 2」の……落下映像!
ttp://beeep.jp/2010/029189.html
906なまえをいれてください:2010/02/17(水) 00:49:46 ID:TCAlNRja
ゴメン 
海外の年間売り上げがわかるサイトとかって誰か知らない?
907なまえをいれてください:2010/02/17(水) 10:11:04 ID:Twbf71La
海外売り上げスレをみれ
908なまえをいれてください:2010/02/17(水) 20:19:05 ID:cFwlkCHo
プレアジのこういう気の抜ける特価はやめてほしいわ・・・
909なまえをいれてください:2010/02/17(水) 20:44:44 ID:CSJj9wsx
プレアジって無料便無くなったの?
910なまえをいれてください:2010/02/17(水) 21:01:49 ID:U2Eqr0Jw
プレアジオワタ
911なまえをいれてください:2010/02/17(水) 22:31:46 ID:XEYaBlTt
あれ、20$云々の一文が消えてるな・・・
912なまえをいれてください:2010/02/17(水) 23:12:49 ID:Md7lFsUT
特価品しか買わない連中が多いからだろw
913なまえをいれてください:2010/02/17(水) 23:26:38 ID:B+UU59qz
試しにチェックアウトしてみたら
エコノミーエアバブルが$3.90
エコノミー航空ボックスが$4.90
になってる

高くはないけど無料のイメージが強いだけにキビシイな
914なまえをいれてください:2010/02/18(木) 00:08:14 ID:7xN96kki
アメリカからの送料に比べれば安いけど、これじゃクーポンのありがたみが無くなってしまうな。
そういえば定価が39ドルから49ドルに変わったときも似たような書き込みをした気がするw
915なまえをいれてください:2010/02/18(木) 00:30:49 ID:Y09HLylD
>>913
ゲームの本数増やすと値段も上がってくよ
916なまえをいれてください:2010/02/18(木) 00:34:18 ID:N2VLbua4
おまいら今注文したらダメだぞ
無料便なくしても日本から注文あるねってなったらもう無料には戻らないぞ
917なまえをいれてください:2010/02/18(木) 00:38:09 ID:Y09HLylD
でもジェリ公ホスィ
918なまえをいれてください:2010/02/18(木) 00:59:07 ID:lLKvrwF8
>>914
3年ぐらい前だっけ?
昔は安かったなぁ
919なまえをいれてください:2010/02/18(木) 07:51:10 ID:fmzx+a28
それでも安いけど印象は相当悪いな
1円だろうが1万円だろうが、無料かそれ以外って感じ
送料入れてクーポン使えるようにしろよw
920なまえをいれてください:2010/02/18(木) 07:59:03 ID:+fNZQ4AG
毎回UPSな俺には関係ないな
921なまえをいれてください:2010/02/18(木) 08:48:20 ID:VEvDXgEF
>>920
俺がプレアジ使う理由って値段のみなんだけどUPS使ったら割高じゃね?
急ぎでプレアジつかうならレイルとかGSOとか国内の通販使った方が確実だと思うんだけど
922なまえをいれてください:2010/02/18(木) 08:54:56 ID:htDVa0cZ
GSOよりは安いし早い
レイルは物による
923なまえをいれてください:2010/02/18(木) 09:11:52 ID:iwu142iV
>>921
GSOは無いわw
924なまえをいれてください:2010/02/18(木) 09:59:54 ID:la3sDDgY
GSO店長宣伝乙
925なまえをいれてください:2010/02/18(木) 10:33:21 ID:o3gQrYyx
>>921
UPSの送料入れてもプレアジのが安い
926なまえをいれてください:2010/02/18(木) 10:40:33 ID:7xN96kki
その後のサポートを考えると、プレアジの分が悪い気がする。
せめて初期不良品ぐらいは送料無料で対応してくれればいいんだけどね、プレアジ。
927なまえをいれてください:2010/02/18(木) 10:58:01 ID:o3gQrYyx
ん?俺は無料だったぞ
初期不良じゃなくて、違う人の配送物が間違えて送られてきたんだが

しかしトラブルなんて200回ぐらい買い物してるがその一度だけだな
928なまえをいれてください:2010/02/18(木) 11:03:45 ID:q+Rcv0MA
プレアジで違う商品が届いたのに 国外だから我慢してくれって言われたけどね
929なまえをいれてください:2010/02/18(木) 11:06:57 ID:o3gQrYyx
その時によって対応が違うのかw
930なまえをいれてください:2010/02/18(木) 11:58:18 ID:7xN96kki
>>927
本家wikipediaに不良品の交換送料は消費者持ちって書かれてるけど
人によって対応違うのかな。。。
931なまえをいれてください:2010/02/18(木) 13:30:55 ID:I4nWhDtJ
プレアジ無料便でポチったんだが、もう一ヶ月以上経過したわw
俺のソフトはどこをさまよってんだ
932なまえをいれてください:2010/02/18(木) 13:34:12 ID:Y09HLylD
大体2週間位かかるよ
933なまえをいれてください:2010/02/18(木) 15:46:28 ID:fmzx+a28
マジで一ヶ月以上ならとりあえず問い合わせろよ
934なまえをいれてください:2010/02/18(木) 18:08:30 ID:u3RggaRX
プレアジのおかげで、忍耐力がついたわ。
もう3週間とか平気になってしもーた。
935なまえをいれてください:2010/02/18(木) 18:16:42 ID:1vd9Edu3
プレアジ使うなら注文した事を忘れる、というスキルを覚えないとな。
936なまえをいれてください:2010/02/18(木) 18:48:12 ID:I4nWhDtJ
>>933
いや、マジなんだが特に急いでもないから放置してるんだわ
2ヶ月経って届かなかったらさすがに連絡してみるよ
937なまえをいれてください:2010/02/18(木) 22:48:08 ID:jZfc0gen
AVPの海外レビューがもんの凄い波が激しい事について
http://gs.inside-games.jp/news/220/22065.html

まぁIGNのライタースコアが7、ユーザースコアが8チョイって事はマルチが楽しいって事だろな
938なまえをいれてください:2010/02/18(木) 22:51:03 ID:ZES05Oro
これに関しては買うやつは評価なんかアテにしないだろうしな
AVPはやくきてくれー
939なまえをいれてください:2010/02/18(木) 23:18:12 ID:tHE/2t3J

送料について英語でプレアジにメール入れといた。
返事24時間以内に来るらしいから、きたらまた報告するわ。
普段タダ便に慣れてるから、アフロサムライ買いそびれてしまったぜ。
今思えばホントにケチだった。

課金は嫌だけど、今後も続くようなら、送料も考慮に入れてがんがん突っ込むしかないね。
940なまえをいれてください:2010/02/18(木) 23:58:55 ID:Q2GQ3A3U
貧乏人を怒らすと恐いねぇ〜
941なまえをいれてください:2010/02/19(金) 00:11:33 ID:XoTRwHuY
課金・・・?
942なまえをいれてください:2010/02/19(金) 00:59:28 ID:9GTKxGZh
>>939
ダメ人間すなぁ
943なまえをいれてください:2010/02/19(金) 01:42:49 ID:PZW7qfnb
でも無料便がプレアジの良さであったと思う
944なまえをいれてください:2010/02/19(金) 02:29:28 ID:ZvHFK680
>939
結果聞きたいお
945なまえをいれてください:2010/02/19(金) 04:03:22 ID:RgUHImkT
1日ぐらい待てよw
946なまえをいれてください:2010/02/19(金) 08:20:54 ID:oThrDQTF
思ってた以上に有料化のダメージがデカいよ俺
精神的に
凄いね、360円とか450円の世界なのに
無料からだと随分落差があるように感じる
出せなくないけどやっぱり出したくないっていうw
947なまえをいれてください:2010/02/19(金) 08:58:04 ID:E3hFC6SS
送料上がるより定価が5ドル上がるほうがまだ買いやすい不思議
948なまえをいれてください:2010/02/19(金) 19:34:42 ID:v90+NvaK
48時間ゴールド余ってる人いたらめぐんでくださーい
949なまえをいれてください:2010/02/19(金) 19:36:41 ID:AmiMQ42K
ほらよ
950なまえをいれてください:2010/02/19(金) 19:36:54 ID:v90+NvaK
さんくす!!
951939:2010/02/19(金) 20:15:33 ID:wj8GSVse
939書き込んだときは、少し逆上してたので、日本語が乱れていて申し訳ない。
それでは返事が来たから書き込みたいと思う。

Dear ○○

どうもすいません、最近、送料が高いので、一時、日本への無料便はストップです。
不便で申し訳ないけど、品物を安くするので勘弁して欲しい。
送料が安くなったら、また日本への無料便再開するから。
でもホントに今は航空便で出荷するならちょっと送料貰わないとやってられないので。

なんか質問あったらどうぞ。


以上

ということでした。しばらく(ずっと?)は我慢するしかないね
952なまえをいれてください:2010/02/19(金) 20:17:29 ID:ZvHFK680
>951
ありがとう
953なまえをいれてください:2010/02/19(金) 20:22:02 ID:P8yzNLKh
プレアジの中の人も辛いんだな
954なまえをいれてください:2010/02/19(金) 21:14:22 ID:/+y44vhF
>>951
俺からもヨンクス

一時は$20以上買えば送料無料だったけど、もういくら買っても送料有料になったね。
試しにソフト2本チェックアウトしたら、エアバブルで$6.90だた。

そして未だに$20以上買えば送料無料だろうと思っていた(昨日夜11時頃)俺は、他に買うものあるか物色してたら
>>939のようにアフロ売り切れてて買いそびれたorz
955なまえをいれてください:2010/02/19(金) 21:32:05 ID:9GTKxGZh
貧乏人にしかいないんだな、このスレ
956なまえをいれてください:2010/02/19(金) 23:13:38 ID:6YIlM37v
と、無駄金使う頭の悪い人が吠えております
957なまえをいれてください:2010/02/19(金) 23:46:17 ID:qi0KdZmg
マフィア2とロックスターの西部劇って日本版出るかな、、、
958なまえをいれてください:2010/02/20(土) 03:47:22 ID:YhFpWDlX
>>954
アフロって箱○?

PS3はちょい前に20ドルぐらいで買えたね。
959なまえをいれてください:2010/02/20(土) 08:09:57 ID:C4wXdEHe
>>957
個人的な意見だけど、MAFIA2は難しそう
RED DEAD REVOLVERは初代は日本版出たし可能性は無い訳じゃないとは思うが
960なまえをいれてください:2010/02/20(土) 15:20:28 ID:iv4JcCj5
ロックスター西部劇はRDRみたいな感じなのかな
もっとGTA寄りの箱庭系だったら期待するが
961なまえをいれてください:2010/02/20(土) 17:11:55 ID:GBvFaQBR
オブリの西部劇版みたいなのを想像してたんだが違うのか
962なまえをいれてください:2010/02/20(土) 17:24:34 ID:6MGgvD6P
ttp://www.gametrailers.com/video/gameplay-series-red-dead/61318
これ見る限りシューター寄りでフリーミッションもあるでよ、みたいな感じになりそう。
963なまえをいれてください:2010/02/20(土) 18:12:42 ID:Tj7caIg1
>>957
去年の2kのインタビューで今の所日本での発売予定は無いけれど
日本の皆に是非遊んで貰いたい、まだ先の事は分からないしねって感じの発言があったな
日本のパブリッシャー次第って状態かもね

>>960
いや、今回は箱庭系で合ってるよ
市中引き回しの刑を最初見たときはワロタ
964なまえをいれてください:2010/02/20(土) 18:44:43 ID:eoFx1WA9
Red Dead Redemption 、カプコンに頑張ってローカライズして欲しいな。
965なまえをいれてください:2010/02/20(土) 19:18:36 ID:WrjSUPjD
>>964
ホントにカプコンでいいのか?
966954:2010/02/20(土) 20:40:10 ID:uuCVkj4Y
>>958
そう、箱○
967なまえをいれてください:2010/02/20(土) 21:11:55 ID:qK4K8ZKO
>>963
>日本の皆に是非遊んで貰いたい

そりゃ日本のメディアが取材に来たらそう言うに決まってるw
968なまえをいれてください:2010/02/20(土) 21:23:30 ID:5Fv01Cn7
リップサービスだろうなw
969なまえをいれてください:2010/02/20(土) 21:44:56 ID:RuSOeSgk
海外のゲームがアンチャーテッドみたいに仕込みありならいいのに…。
970なまえをいれてください:2010/02/20(土) 22:39:36 ID:eoFx1WA9
>>965
最低限やってくれるだけでも、って考えればカプコンじゃないかと。

でもGTA4のローカライズ権移ったんだったよね。
R☆とトラブったらしいから、やっぱないか。

スパイクとかやってくれそうだけど、箱庭でバグあったらツライな。

あとどっかあったっけ?

スクエn....何でもないです。
971なまえをいれてください:2010/02/20(土) 23:15:06 ID:C4wXdEHe
銭魔クス
972なまえをいれてください:2010/02/20(土) 23:21:15 ID:Tj7caIg1
>>967-968
おいおいそんなに卑屈になるなよ^^;
973なまえをいれてください:2010/02/21(日) 00:35:17 ID:7yWlp07B
プレ味がだめならyesasiaに移行するかな
974なまえをいれてください:2010/02/21(日) 00:38:14 ID:Sj4bP/qh
>>970
ローカライズ権移ったってマジ?
975なまえをいれてください:2010/02/21(日) 02:47:32 ID:s+1PBMFQ
も、もしかしてサイバーフロントですかぁぁっ!?
っても他の金有る会社がGTAの権利逃す訳ないよな
976なまえをいれてください:2010/02/21(日) 03:22:23 ID:wZS5jpkU
GTA SAの規制っぷりにロックスターが怒ったんだっけ
977なまえをいれてください:2010/02/21(日) 08:41:13 ID:PrlgdkQn
UBIでいいよ。 ローカライズ早いし^^ よろしくね 辻さん^^
978なまえをいれてください:2010/02/21(日) 08:44:54 ID:moSOnV6A
仕事が遅いのが難点だがMSあたりが無難じゃないか
979なまえをいれてください:2010/02/21(日) 11:29:32 ID:isozK1kG
アフロ起動できなくなった。
Ver.UPするかどうかでフリーズ
LAN繋げずにやると、起動すらしない・・・

ふざけんなよ。

いま、アフロもってる人で、ちゃんと起動できる人いる?
980979:2010/02/21(日) 11:30:14 ID:isozK1kG
PS3版ね
981なまえをいれてください:2010/02/21(日) 13:00:42 ID:XiBaMc7j
アフロは俺の本体ではデモも起動できないぞ
982なまえをいれてください:2010/02/21(日) 16:31:47 ID:vsu+qkka
石村のキャンペーンって一周何時間位?
983なまえをいれてください:2010/02/21(日) 17:15:31 ID:xSfOfwrZ
初プレイなら人によるけど15時間前後じゃね?
慣れたら10時間チョイくらいかな
実績コンプは2周が必須だけど、飽きないし結構楽しめるかと
984なまえをいれてください:2010/02/21(日) 17:16:09 ID:bXqENeVn
私は寄り道そこそこして15時間位かかったな。
上手い人でギミック判ってたら10時間位でいけるかもって内容。

まぁ、この手のゲームのキャンペーンとしては範例的なボリューム
985なまえをいれてください:2010/02/21(日) 17:21:40 ID:vsu+qkka
>>983-984
ありがd
バイオ4に似てるって言うし買おうかな
986なまえをいれてください:2010/02/21(日) 17:43:42 ID:3MrTSBKV
キャンペーンつーか、
そもそもオフ専なのだが・・・
987なまえをいれてください:2010/02/21(日) 18:43:06 ID:vsu+qkka
まぁそれは知ってるけどさw
988なまえをいれてください:2010/02/22(月) 00:23:24 ID:+19118Uu
>>981
そうなの?
俺は、デモをやって製品版買ったんだけど。
しばらく放置してたから久々にやろうとしたら起動しない。

いつかの本体アップデートでできなくなったのかな・・・
まだ最後までやってなかったのに。
989なまえをいれてください:2010/02/22(月) 11:40:41 ID:zqiLEtNa
初プレイは怖くて時間かかるぞwww
990なまえをいれてください:2010/02/22(月) 12:12:44 ID:eNyRVbLY
今更ながらローグとGI.JOEを
買った。

2つで3600円でした
991なまえをいれてください:2010/02/22(月) 12:15:40 ID:L+bXxrJW
GI.JOE・・・早まったな
992なまえをいれてください:2010/02/22(月) 12:27:38 ID:eNyRVbLY
>>991

コレクターだから糞でもok

まだ開封してないしね(^_-)-☆
993なまえをいれてください:2010/02/22(月) 12:48:07 ID:IpCPZP+3
その2本レイルで投売りしてたぜ
GI Joe 480円
Rogue Warrior 1480円

ローグはまだ売れ残ってる
994なまえをいれてください:2010/02/22(月) 12:51:04 ID:zqiLEtNa
ttp://www.gametrailers.com/video/exclusive-freedom-just-cause-2/61574
ジャスコ2全体マップ広いな、相当やり込めそうだ。
995なまえをいれてください:2010/02/22(月) 12:59:13 ID:eNyRVbLY
>>993

ps3のGI Joeは1980だった
996なまえをいれてください:2010/02/22(月) 17:05:13 ID:ZfIq861b
997なまえをいれてください:2010/02/22(月) 18:59:23 ID:aXMtjrhI
>>996
998なまえをいれてください:2010/02/22(月) 18:59:37 ID:kc9Vx2gB
>>994
ジャスコ2かなり楽しみだぜ。


>>996
999なまえをいれてください:2010/02/22(月) 20:06:04 ID:+vlrJsI3
だからローグを定価で買った俺に謝罪と賠償をry
1000なまえをいれてください:2010/02/22(月) 20:08:04 ID:+vlrJsI3
1000ならローグ2発売決定!
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。