【PS3】 SIREN New Translation 2 【新訳】

このエントリーをはてなブックマークに追加
401なまえをいれてください
まだ叩きいたのかw
無印好きだけどこれはない
そんなに無印の良さを語りたいなら総合スレいけば?
NTは総合スレで話出ても批判ばかりだからここぐらいでしか語れないんだよ
402なまえをいれてください:2011/04/15(金) 18:11:55.02 ID:3p9+Q4g6
>>400
マップも禁止、アラートはデフォルトのまま、画面をギリギリまで暗く…かな
小目標の表示も禁止に出来ればいいんだけどなw
403なまえをいれてください:2011/04/15(金) 18:23:55.54 ID:vpOtkLB6
>>400
1が難しいと言われているのは謎解きだから。
そもそも謎解き要素の皆無なNTの難易度はどうあがいても1の足元にも及ばないよ
404なまえをいれてください:2011/04/15(金) 18:30:47.97 ID:voIw/tgc
ID:vpOtkLB6
コーモン屍人かオマエは
405なまえをいれてください:2011/04/17(日) 23:36:10.38 ID:QGR18jb4
院長を便器に沈ませるフェイタルがなかなか成功しないんだけどコツって何かある?
つるはし装備は知ってるんだけど…
406なまえをいれてください:2011/04/18(月) 13:02:31.93 ID:FYBPjBwY
昨晩は特にヤバかったが本スレで初代の狂信者が暴れてる

NTの事についてだと
やたら噛み付いて来るから要注意
407なまえをいれてください:2011/04/20(水) 21:06:11.37 ID:xnxgXZz3
>>404
なぜわかった?
408なまえをいれてください:2011/04/22(金) 00:35:44.40 ID:bBl0niJf
SIRENの雰囲気がかなり好きなんだけど
このゲームの特徴の視界ジャックは要らんw

どこから出てくるか分からないのが怖さの要素の一つだと思うんだが、
これのせいで先に分かっちゃうからなぁ。
409なまえをいれてください:2011/04/22(金) 03:18:37.15 ID:2Lx7Ghij
>>408
視界ジャックはSIRENの醍醐味だろうに・・・。
そこから活路を見出すのがSIRENのSIRENたる所以かと。

むしろNTに要らないのは素手でも屍人を倒せる
プレイヤーキャラのごり押し可能な屈強さ。
そういうのはバイオハザードとかで間に合ってる。
410なまえをいれてください:2011/04/22(金) 09:01:55.42 ID:4Y5EiigH
ぶっちゃけ俺様は腕力に自信があるから、こっちの方がイライラしなくていーわ。
無印とかやってると、「ここで腕へし折るだろーが!」とか「目玉ほじくり出せよアホ!」とか叫びながらゲームしてたわ。
屍人なんぞに負ける気しねぇぜ!
411なまえをいれてください:2011/04/22(金) 09:45:30.29 ID:WWLPVFKJ
俺も無印攻略中は早くエンディング見たいんだから視界ジャックなんて面倒いのさせるなと
思ったもんだw

そういうゲームだとは買う前から知ってたが実際あんなにしんどいとは思わんかったしなぁ
412なまえをいれてください:2011/04/22(金) 10:45:23.07 ID:bBl0niJf
>>409
最大の特徴ではあると思うが煩わしいし怖さ半減で面白くない。
余計な個性をつけなくていいからあの世界観だけ味わいたいよ。
413なまえをいれてください:2011/04/22(金) 12:59:12.57 ID:DNyKi0Qu
じゃあ使わなきゃよくね?
使わないだけでもなかなかスリリングだと思うけど
414なまえをいれてください:2011/04/22(金) 13:25:21.09 ID:4i1WH7iE
>>412
基地外の視界を覗き見つつ出し抜くタイプの怖さでしょこれは
あえてビックリ系したいならジャック禁止で堪能できる
二度(゜Д゜)ウマーで素晴らしい
415なまえをいれてください:2011/04/22(金) 13:31:58.87 ID:O62UINUv
びっくりしたいというわけでもなく…。
なんというかもっとじっくりとこの世界観を味わいたいんだよな。

ジャックはスリルあるけど怖さとは違う。
せっかくの怖い世界観を阻害してるだけ。
416なまえをいれてください:2011/04/22(金) 13:50:21.03 ID:4i1WH7iE
美耶子から罵倒されない世界なんて俺嫌だよ
417なまえをいれてください:2011/04/22(金) 18:10:42.44 ID:WWLPVFKJ
まぁこういうニーズもあるから2やNTはジャック無しでもそれなり攻略できるようになったんだろうな
逆にユルイという上級者は「じゃあノーキルノーアラやればよくね?」という感じで。
418なまえをいれてください:2011/05/04(水) 05:05:41.21 ID:tDIXOrRP
ジャック無しのサイレンのほうがゲーム性が狭まって飽きると思うけどな
419なまえをいれてください:2011/05/04(水) 05:59:39.47 ID:Rc8C1T1T
まだこのスレあったんだ
スレ立てから1年半も経ってるのにまだ半分も埋まってない(笑)
まあ、NTは語る要素ないから仕方ないか
420なまえをいれてください:2011/05/05(木) 13:15:15.66 ID:XaUsdkDT
ゲームの出来が酷くて売上も酷かったNTの所為で、続編も出せないだろうからなあ
421なまえをいれてください:2011/05/05(木) 15:40:47.70 ID:jQH+H8dg
ここアンチスレじゃないぞ
良い部分もあげた上で疑問点あげるならともかく


殺伐としている今のうちに頭脳屍人はもらっていくわ
422なまえをいれてください:2011/05/05(木) 21:02:31.74 ID:YEss7rqI
どうぞ
423なまえをいれてください:2011/05/10(火) 11:14:18.41 ID:1uGGoBWJ
>>421
ここがNTスレというのを無視して旧作マンセーする輩多いからなぁ

まぁもしまたNT2とか出すんだったら、次は思い切って海外の寒村を舞台にした方がいいかもな
その中で日本家屋が所々に紛れ込んでたりすれば異界感も出ていいと思うんだが。
424なまえをいれてください:2011/05/11(水) 00:15:21.89 ID:F7bmCRVm
まあキャラはそのままで無印や2のシステム、霧がかかったような独特の映像でやってみたい気もある
院長はかっこよかったし日本が舞台だけども外人メインってのも新鮮だった
NTから入って無印も2も制覇したけどどれも十分楽しめたよ
425なまえをいれてください:2011/05/11(水) 01:41:14.49 ID:Zm/GQTWr
SIRENに外国人は一番合わない組み合わせだったな〜和食にソースぶっかけられたみたいな感覚
世界観が大事なゲームなのに台無しだよ・・
426なまえをいれてください:2011/05/11(水) 10:25:01.55 ID:FvbCTkoj
NTはもう少し西洋風の背景が多くてもいいんじゃないか
サイレントヒルみたいに和風と洋風が入れ替わる感じで
427なまえをいれてください:2011/05/11(水) 17:38:43.21 ID:UcDmBrvU
なんで○○みたいに〜って言い出す奴がいるんだろ。
だったらそいつやってろよ。
428なまえをいれてください:2011/05/11(水) 19:57:33.59 ID:ycYjPXSN
NTはフェイタルが個人的にいらなかったかなぁ
429なまえをいれてください:2011/05/17(火) 01:20:40.68 ID:Rl9tzpoN
どんだけうまくなっても

久々にEP-1をやると

必ず一回は殺される不思議について・・・
430なまえをいれてください:2011/05/17(火) 13:50:54.69 ID:LVWJy3pg
>>429
あるあるwww
嶋田がさりげなく強いんだよね
フェイタルでよくやられたわ
431なまえをいれてください:2011/05/17(火) 20:12:28.17 ID:Rl9tzpoN
運とまでは言わないけど、こうすれば100%大丈夫な攻略法なくない?w
432なまえをいれてください:2011/05/18(水) 10:36:21.04 ID:5MDnKwHd
サイレン、非常に興味があるんですが、
主人公が外人ていうのが引っかかって未だに未プレイ。
433なまえをいれてください:2011/05/18(水) 23:50:02.19 ID:xeCPmExK
>>432
このスレでいうサイレンは新訳(リメイクみたいなもん)で、シリーズ化してるやつじゃない
PS2で出てる方のSIRENが初代なので外人諸々で悩んでいるなら初代からしたらいい
ただ凄い難易度高いから個人的にNTからした方がおすすめだよ
3作目だけどNTは初代の内容を簡易化した奴だから一応話についていけるし
434なまえをいれてください:2011/05/29(日) 20:05:57.93 ID:8Eqk8o4j
>>429

NT発売当初、無印、2のクリアの経験があり、意気揚々とNT始めた所、4、5回射殺された俺です^^
435なまえをいれてください:2011/06/03(金) 13:26:51.61 ID:dzbBBrQZ
個人的には外人云々より、
ゲームシステムが変わっちまったことのほうが嫌だったな
普通にタイムテーブルとか終了条件2とかあったほうがよかった
そのせいかシナリオも短かったしね

あと視界ジャックも2までのほうが分かりやすかった
436なまえをいれてください:2011/06/03(金) 16:02:24.91 ID:xOmX7RvL
必要行動をひとつずつ解放してクリアしていくのが楽しかったのにあれはないよな〜
なんていうか手抜きとしか思えない
でもやっぱり個人的には外人ってのが一番デカイわ、日本人なら細かいところも許せたかもな
437なまえをいれてください:2011/06/06(月) 00:24:15.00 ID:AU/dw8vc
NTは終了条件2があれば満足してたと思う
438なまえをいれてください:2011/06/08(水) 23:36:27.63 ID:3xvEDGRZ
一応2ループ目がそれっぽい?
439なまえをいれてください:2011/06/09(木) 21:02:08.87 ID:XXVt1iW/
そうだね
440なまえをいれてください:2011/06/12(日) 01:02:38.45 ID:MPbfWl16
ストーリー短くて終了条件がいっこだけなのも配信タイトルにしたからじゃね?
441なまえをいれてください:2011/06/12(日) 07:24:32.36 ID:kY7GxyJ+
本スレが狂信者専用になってしまったので
こちらに避難してきますた
442なまえをいれてください:2011/06/12(日) 09:34:35.12 ID:9X/nkgzE
>>441
毎回終盤に降臨するからいつもと同じ奴だろ

変なコテハンも沸いてるし
スレが使い物にならなくなってるな
443なまえをいれてください:2011/06/12(日) 12:55:37.46 ID:CfaFN9s5
誰か総合スレ立ててください
アホの荒らし以外にもちゃんとSIREN話してる人たちいるから必要なんだよ
444なまえをいれてください:2011/06/13(月) 11:56:45.86 ID:lA/oNAY2
といっても普通に過疎ってませんか?
無理して褒めないといけないんだったら、そもそもほとんどの人が書き込みませんよ。
445なまえをいれてください:2011/06/13(月) 14:22:36.11 ID:lj16vhiO
そりゃ1番新しいNTで発売から3年、初代に経っては8年も経ってるし新作も出そうに無いから
話題を続けるのも苦しいだろ
なんかのきっかけで前に盛り上がった話題でもぶり返せればいい方だ。
446なまえをいれてください:2011/06/13(月) 15:09:05.40 ID:lj16vhiO
まぁココもなにか新発見のNTネタとか、新規で始めた人の書き込みを
ゆるーく迎えてやればいいんじゃないか
447なまえをいれてください:2011/06/13(月) 19:40:29.64 ID:xx2wtMYC
このゲームやりたいけど闇人とかがビジュアル的に怖くて出来ない・・・
448なまえをいれてください:2011/06/14(火) 11:39:26.89 ID:sjewrih/
やっぱりゲームの出来ばえが酷いと売れないよ
本スレではNTが面白いって言ってる人が多いけど、実際の売上には反映されてないね
449なまえをいれてください:2011/06/14(火) 11:44:09.14 ID:Vqp10c8J
>>448
売りたいだけならゲームの中身より宣伝に力入れた方が良いんだけどね
北米じゃ制作費より宣伝費が高い方が売れるとか。日本もそれほど違わないだろう
450なまえをいれてください:2011/06/14(火) 12:38:39.89 ID:Rdi2ygaw
売り上げで作品の良し悪しを言うんだったら
サイレン自体が他の有名ホラーゲームと比べてかなり劣るって事になるな
まぁ一般人になかなか馴染まれないし間違っちゃいないか
451なまえをいれてください:2011/06/15(水) 03:11:23.88 ID:valRWHLL
第一作目が難しすぎて敬遠してる人が多いっぽい
452なまえをいれてください:2011/06/15(水) 12:43:29.61 ID:24u1G9rj
サイレンの様なマニアックなゲームは1発屋みたいなものだからな
最初は独特の難解さが一部のマニアに受けて口コミで評判が広まっていくんだけど
シリーズ化しても結局プレイする人は限られてるから評判の割には売れないという。
453なまえをいれてください:2011/06/15(水) 22:17:00.37 ID:R6K6L+Je
良ゲーでも売れるとは限らないか・・・
454なまえをいれてください:2011/06/15(水) 22:19:09.77 ID:G6/RdwWL
そういうものこそSCEJが出さないと。
PS2時代はそうだったんだけどな、まあ仕方ないわね今は。
455なまえをいれてください:2011/06/15(水) 23:27:31.44 ID:yOVreGnG
根強い信者は居るんだから無印のベスト版にイージーでも追加してライトユーザーを
放さないようにしておけば、また違ってた気もするんだが…まぁ結果論だけど
456なまえをいれてください:2011/06/18(土) 18:30:01.12 ID:V31Vugka
無印ベスト版が分岐点だったな
457なまえをいれてください:2011/06/18(土) 19:15:41.12 ID:c3fjjJ0s
なんかリメイクっつーか、ハイクオリティ版作ろうとしてたじゃない。
あれが実現してたらな。その代わりのNTなんだろうけど。
458なまえをいれてください:2011/06/18(土) 22:03:58.73 ID:oPm0tHb9
あれは出して欲しかったよな
2がまだ開発中だった頃のファンの飢餓っぷりは凄かったから
グラフィックは無印そのままで終了条件だけ変えた焼き直しでも批判は無かったと思う。
さらにキャラを外人に出来るモードとかあったらNTの布石になっただろうねw
459なまえをいれてください:2011/06/18(土) 22:18:18.18 ID:oPm0tHb9
まぁ万が一サイレン3が開発されるなら無印のハイクオリティー版(イージー追加)を
オマケに入れておけばあるいは…
460なまえをいれてください:2011/06/18(土) 22:33:50.52 ID:e0yFu5jB
もういっその事、続編出すなら無印より難しくしちゃえww
ファン共が歓喜するくらい
461なまえをいれてください:2011/06/20(月) 13:12:02.15 ID:m1bKB+yF
止まったしww
462なまえをいれてください:2011/06/25(土) 11:04:50.59 ID:hYuzFun+
1は日本でもそこそこ売れたけど、海外で更に売れたおかげで2が出せたとか
映画のパンフかなんかに書いてあったような

簡単で頭を使わないアクションゲームにしたら、日本でも海外でも売れなくなるという結果に
463なまえをいれてください:2011/06/26(日) 18:31:41.55 ID:85XK3dee
また結果がどうのと言う後出し批判家か
464なまえをいれてください:2011/06/27(月) 16:43:25.22 ID:ww7QNO/q
結果が全ての世界だからな
465なまえをいれてください:2011/06/27(月) 18:35:21.19 ID:EeIPxBN0
まぁネチネチと批判してSIREN3の発売が決定するならナンボでも批判すればいいじゃね
466なまえをいれてください:2011/06/28(火) 05:00:12.94 ID:aRPSY5fX
SIRENはもっと大衆に評価されてもいい作品なのにな
面白いのに
467なまえをいれてください:2011/06/28(火) 11:01:34.38 ID:SwZsYT0d
見た目も内容もゲームの進め方も地味だからな
あとシステム上、面白さより先にたくさんの不満を感じてしまうし
468なまえをいれてください:2011/07/01(金) 19:03:24.04 ID:sGW53tih
けどキャラクターだけは捨てられない
469なまえをいれてください:2011/07/02(土) 05:29:46.91 ID:OV5/btGU
NTの場合キャラも地味すぎるだろ
犀賀はそこそこ人気あるがそれ以外はほぼ人気ない
470なまえをいれてください:2011/07/03(日) 15:18:39.91 ID:KJ9XyYvt
>>469
分かるわ
外人っての差し引いてもキャラ薄いよな
471なまえをいれてください:2011/07/06(水) 16:52:21.52 ID:jZOlLcRH
>>466-467
いや、一般人は闇人とかの見ためでドン引きするみたいよ
これ、プレイしているところを家族に見られて家族会議になったもん
472なまえをいれてください:2011/07/07(木) 11:40:52.26 ID:V5d2ohwz
何を会議するんだよw
473なまえをいれてください:2011/07/07(木) 13:51:45.08 ID:sjsOGN5z
>>471
まるでお前の家が一般的だと言わんばかりだなw
474なまえをいれてください:2011/07/08(金) 11:57:44.98 ID:4Lu10bP4
アーカイブスはスカスカだけどゴリ押しで3日でクリアしてしまった、短いねこれ。
475なまえをいれてください:2011/07/10(日) 19:01:42.01 ID:ybGQfICO
プレイしているありのままの姿をヒデオに撮って後でみるといいよ
家族か心配をしているのはそこだと思うし
476なまえをいれてください:2011/07/10(日) 23:57:14.03 ID:uhNyhQCh
>>475
ちょ、ヒデオにふいたわw
477なまえをいれてください:2011/07/11(月) 02:21:18.59 ID:j6pAVKGW
四六時中仕込むネタばかり考えているとあっち側から帰ってこれなくなりますよ
478なまえをいれてください:2011/07/11(月) 15:45:02.43 ID:6s8H2NGF
妹にPS3とお勧めソフトとしてこれ渡しといた
次に会ったらなんていわれるか楽しみ
479なまえをいれてください:2011/07/11(月) 21:39:37.82 ID:oRIWMEw7
姪とランブルローズやったことある俺から言わせれば
まだまだ
480なまえをいれてください:2011/07/11(月) 23:47:04.10 ID:b8yfgVHl
でもホラー好きの女って多いよな
481なまえをいれてください:2011/07/16(土) 12:54:06.39 ID:7m/bGHbX
>>478
上目遣いの猫なで声で永遠に新しいゲームを催促される呪いをかけた
482 忍法帖【Lv=12,xxxPT】 :2011/07/17(日) 00:54:29.33 ID:MuIPPTo1
test
483バツイチ戦士:2011/07/21(木) 03:21:05.03 ID:sHc/AroD
アーカイブナンバー○○ サムモンローの手紙

「失敗した失敗した失敗した失敗した失敗した失敗した
 失敗した失敗した失敗した失敗した失敗した私は失敗した

(中略)

私の人生は無意味だった」


サイレンズゲート 終

484なまえをいれてください:2011/07/22(金) 00:16:17.14 ID:bOc8NSIy
外人が日本人の老婆をぶち殺すなんて最低のゲームだな
人種差別すぎ、逆なら訴訟起こされてるレベル
485なまえをいれてください:2011/07/22(金) 18:31:13.55 ID:G6DfHhXP
それは言えるw
486なまえをいれてください:2011/07/23(土) 21:51:48.76 ID:gDsUIxaz
キャラ的には悪く無いと思うんだ。
どことなく頼りなさそうで童貞くさいハワードとかけっこういい線いってる。
ただ、やっぱり同じ演出方法じゃ日本人とはキャラの立ち方が違う。
サイレン1の日本人キャラは素でつっこみどころ満載だったろ。
あっちの連中はその程度の差異を気にもしないだろうが、ちと残念だな。
487なまえをいれてください:2011/07/23(土) 22:07:23.07 ID:FnNEpg/R
どうせならもう少し日本に深く溶け込んでる描写も欲しかったな
回想シーンでハワードが伊東家の家族に囲まれてあぐら組んで味噌汁すすってるのとか。
さらに屍人になった伊東家のステージで苦悩したりね。
488なまえをいれてください:2011/07/24(日) 09:12:13.29 ID:haOxiZ0y
日本人のオネーチャンとHしてる描写とかもあればリアリティー
あったのにね
489なまえをいれてください:2011/07/25(月) 22:41:52.03 ID:epyGkT+G
あげ
490なまえをいれてください:2011/07/26(火) 06:23:54.65 ID:pjXNjGee
外山氏「SIRENの新作はNTがクソゲーだったから出さねーよ」
http://saralymangame.blog98.fc2.com/blog-entry-257.html

SIRENシリーズ終了





お疲れさまでした。各自解散してください。
491なまえをいれてください:2011/07/26(火) 14:40:08.50 ID:xgm9iJ2V
NT久しぶりにやりたくなってきた
このグラで新作出して欲しいなぁ
492なまえをいれてください:2011/07/26(火) 22:20:30.70 ID:sFDbZoZB
久しぶりにプレイしようとした矢先、本体故障(´・ω・`)
493なまえをいれてください:2011/07/27(水) 00:34:08.77 ID:gu88HaGQ
NTでの反応によって無理と言われても・・・。
だってNTは外人だしゲーム性も違ったし
これに付随して、終われる恐怖とかなくなってるし
ぜんぜん別物でしょ。
SIREN自体は楽しみにしている人はいっぱいいるのに・・・
494なまえをいれてください:2011/07/27(水) 13:51:50.29 ID:5p76xqmm
久しぶりにやったら、隠れてる所を警官に見つかって殺されたw
R1で構えだと思い込んでたし(´・ω・`;)
495なまえをいれてください:2011/07/30(土) 00:19:58.72 ID:/5OpTobc
なぜNTはHARD付けなかった?
496なまえをいれてください:2011/07/31(日) 00:32:17.20 ID:I514KTKT
買い直そうかなぁ
そこら辺微妙なゲームだよね
497なまえをいれてください:2011/07/31(日) 16:59:14.01 ID:9v5lMOeQ
>>495
そりゃ、作った人に聞かないと分からない
498なまえをいれてください:2011/08/01(月) 22:04:32.89 ID:6tr7MKy1
ついにNT信者本スレの削除依頼出しやがった!マジキチ
499なまえをいれてください:2011/08/01(月) 22:19:09.54 ID:FcGNH1Z4
削除依頼出てるのか・・
でも毎度毎度テンプレで勝手にNTへの記述を改悪して、荒れるのがわかった上でNTを執拗に叩いてる奴のほうがマジキチだと思う
500なまえをいれてください:2011/08/01(月) 22:32:26.70 ID:74Jbu+0O
「スレ内で批判書くな」と言ったり、NTがクソゲーなのを棚に上げて続編出ないのをアンチのせいにしたり、
果てには削除依頼か!
まじでNT信者は狂ってんな