【PS3】人喰いの大鷲トリコ【4羽目】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1なまえをいれてください
英題 The Last Guardian

対応機種 PlayStation3
ジャンル アクションアドベンチャー
発売日 未定
価格 未定
ディレクター 上田文人

公式サイト
http://www.jp.playstation.com/scej/title/trico/

前スレ
【PS3】人喰いの大鷲トリコ【3羽目】
http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1248610771/
2なまえをいれてください:2009/10/14(水) 14:47:21 ID:hrwjruCu
『人喰いの大鷲トリコ』上田文人氏インタビュー
http://www.famitsu.com/interview/article/1224926_1493.html
人喰いの大鷲トリコ ニュース
http://www.4gamer.net/games/093/G009303/
3なまえをいれてください:2009/10/14(水) 19:16:02 ID:RrxxU+zt
三作目で鳥と猫だからトリコ
















  \             U        /
             / ̄ ̄ ヽ,
            /        ',      /     _/\/\/\/|_
    \    ノ//, {0}  /¨`ヽ {0} ,ミヽ    /     \          /
     \ / く l   ヽ._.ノ   ', ゝ \       <   バーカ!  >
     / /⌒ リ   `ー'′   ' ⌒\ \    /          \
     (   ̄ ̄⌒          ⌒ ̄ _)    ̄|/\/\/\/ ̄
      ` ̄ ̄`ヽ           /´ ̄
           |            |  
  −−− ‐   ノ           |
          /            ノ        −−−−
         /           ∠_
  −−   |    f\      ノ     ̄`丶.
4なまえをいれてください:2009/10/14(水) 22:58:35 ID:byVw7KoA
ちょっとだけ違う
ICO
NICO→ワンダと巨像
TRICO→人喰いの大鷲トリコ

この法則だと4作目ってICO使えないよね?
5なまえをいれてください:2009/10/14(水) 23:05:37 ID:Ja0PFHAz
でも、NICOという名称は製品版で出てこないしなあ。
既にICOに拘る必要もないと思われ。
6なまえをいれてください:2009/10/14(水) 23:52:32 ID:NlNjjA87
というか
ICOチームという名前を変えるべきだよな
なんかこれだといつまで経ってもICOをこえられないような気がするし
7なまえをいれてください:2009/10/15(木) 00:05:21 ID:hykpbDP2
俺は「TeamICO」って結構気に入ってるけどな

変えるとしたらじゃあどんなんにするん?
8なまえをいれてください:2009/10/15(木) 00:47:36 ID:/Do4a+m3
そうかチームイコだったのか
ち●こ
と略すほど子供じゃないぜ
チームウエダとかべたなんじゃなくて
説明しないというニュアンスが含まれている言葉だといいな
9なまえをいれてください:2009/10/15(木) 00:49:57 ID:SU402CVK
美食家が食材求めて冒険するゲームと聞いてやってきますた
10なまえをいれてください:2009/10/15(木) 00:57:42 ID:5ycv7stQ
人喰いんぼ
11なまえをいれてください:2009/10/15(木) 00:59:10 ID:QZpAkHOd
上田は過去作を超える超えないとか意識してないような気がするが
12なまえをいれてください:2009/10/15(木) 01:02:51 ID:/Do4a+m3
>>11
そうか
一応前作を超えるコンセプトというのを狙ってやっていると思うが
オフィシャルサイトのムービーでも集大成とか言ってるし
たぶん次はICOっぽい雰囲気じゃないものにすると思うけどさ
13なまえをいれてください:2009/10/15(木) 01:15:03 ID:ZBX120gw
ICOってやってみたいけど今更PSの荒いグラでやる気が起きない
PS3でリメイク出してくれ
14なまえをいれてください:2009/10/15(木) 01:30:49 ID:/Do4a+m3
>>13
PS2だ
今でも別に汚いという印象派受けないと思うぞ
技術の限界を理解して設計している。
映画でもそうだけど
当時の技術のすいを極めて作ったものは
独特の雰囲気を持っているもんだぞ

というわけでちょっとプレミアついているけど
ぜひやれ
売値と買値の差もあんましないと思うし。
15なまえをいれてください:2009/10/15(木) 01:43:44 ID:QZpAkHOd
>>12
上田はよく新しいことをしたいとか言っているしICOやワンダに関して完結しているんだと思う
リメイクの話を当初渋っていたのはそういう理由があったからだと思うし

だからトリコをICOやワンダと比べたりはしないんじゃないかなってね
16なまえをいれてください:2009/10/15(木) 01:57:48 ID:/Do4a+m3
>>15
>リメイクの話を当初渋っていたのはそういう理由があったからだと思うし

ってリメイクされることになったのか
俺は知らんかったが
ライセンス部分のプログラムを修正して
別にPS3アーカイブでいいようなきもするけど

完結していることに異論はないけど
周囲が続編とは言わなくても次の作品だと見られることは当然理解しているさ
エンターテイメントの製作者として
受け手を驚かせることは当然しなければならないと思うぜ

比べるというんじゃなくって
前作よりもすごいもの、新しい物ををつくろう
というのは製作者誰もが当然思うことじゃないのかな
17なまえをいれてください:2009/10/15(木) 02:30:36 ID:TzplRxHl
驚きねーワンダ初めてやった時の感動というか感覚は忘れられん
トレーラーでのび〜とするトリコを見て、何故か似た感覚を覚えた

移植は決定したわけじゃなく「上田氏はPS3への移植に前向き」
っていうニュースがあっただけ
18なまえをいれてください:2009/10/15(木) 02:33:52 ID:QZpAkHOd
>>16
リメイクというか移植は検討するとかそんな話だったよ

>前作よりもすごいもの、新しい物ををつくろう
そういう意味での「こえる」ね
>>6みて過去作を強く意識したこえるかと思ってた
19なまえをいれてください:2009/10/15(木) 04:55:43 ID:yx27bREF
発売日来年の冬くらいかな
再来年だと俺生きてないかもしれないから早く出してほしいな
20なまえをいれてください:2009/10/15(木) 06:52:21 ID:YfwSjNG7
■上田文人氏にインタビュー:『人喰いの大鷲トリコ』のいま
http://www.gpara.com/pickupnews/news/091014_trico/
21なまえをいれてください:2009/10/15(木) 09:49:33 ID:eD+WtKW6
移植云々もメディアが上田の発言をポジティブシンキングで書いた、みたいなことを
誰かが言ってたけど、ない話でもないよな
22なまえをいれてください:2009/10/15(木) 10:50:15 ID:7XHCIJ3v
ほぼ無いものとして考えたほうがいいレベル
23なまえをいれてください:2009/10/15(木) 10:59:58 ID:pzQDP2G3
ICOは久々にやると画面汚ねー!
と思ったら自分がノイズ割合をあげていたのはよくある事。
24なまえをいれてください:2009/10/15(木) 11:09:23 ID:AU74lOzC
トリコって小さい羽しかないよね?
飛べないのかな
体に刺さってる矢とか棒抜いてあげたい(´・ω・`)
25なまえをいれてください:2009/10/15(木) 11:15:33 ID:bu1u9Qq4
>>24
抜いてあげることは出来るらしいけど
その作業も痛々しい(´;ω;`)
26なまえをいれてください:2009/10/15(木) 11:23:52 ID:AU74lOzC
>>25
そうなんだ(´・ω・`)
抜くのも痛そうだけど刺さってるの見るとかわいそうで…

今までアグロとか巨像にいたずらに矢を放ってごめんw
27なまえをいれてください:2009/10/15(木) 12:45:20 ID:euat+U5n
>>6
貴方のIDからとって
TeamNINjjAでいいんじゃないか
28なまえをいれてください:2009/10/15(木) 13:07:34 ID:zuNQV9CU
ヤヴァイ楽しみすぎて爆裂しそう
29なまえをいれてください:2009/10/15(木) 19:17:06 ID:6s/zog2F
>>28
北斗無双に秘孔でも突かれたか?
30なまえをいれてください:2009/10/15(木) 20:52:15 ID:UAHrhJZA
前スレ>>1000のせいでトリコはおちんちんになってしまいました
31なまえをいれてください:2009/10/15(木) 20:54:03 ID:ZQmt9lv+
まぁいいじゃん。
私好きだよ、おちんちん。
32なまえをいれてください:2009/10/15(木) 21:57:30 ID:zsGJ0rG7
下ネタは良くない(`・ω・´)
33なまえをいれてください:2009/10/15(木) 22:23:05 ID:7xNNHwLH
鳥子は女の子
34なまえをいれてください:2009/10/16(金) 02:33:07 ID:utA3OucZ
最後におちんちんは、せつない。
35なまえをいれてください:2009/10/16(金) 07:10:44 ID:TOqn80ch
>>29
北斗無双って何だよwって思ってたら
ホントに出るんだな。
これはヤバイ。



ひでぶ!!
36なまえをいれてください:2009/10/16(金) 12:44:47 ID:mCflhkCO
トリコはおちんちん付いてるのかなぁ
37なまえをいれてください:2009/10/16(金) 12:49:48 ID:aeG1zjsb
信楽焼のたぬきさんクラスです。
38なまえをいれてください:2009/10/16(金) 14:23:04 ID:xiLNnZzk
>>35
でも、声優が…
39なまえをいれてください:2009/10/17(土) 16:34:08 ID:gk6jmh2X
あぁああああああああああああああああああああああああああああああああ
モフモフしたいよおおおおおおおおおおおおおおおおお
トリコ!TORICO!クンカクンカモフモフあぁあああああああああああああ

うっ
40なまえをいれてください:2009/10/17(土) 16:50:42 ID:CPKYQrW1
抜いてんじゃねーよw
41なまえをいれてください:2009/10/17(土) 17:49:51 ID:yVau/5oG
トリコのエロ画像下さい!
42なまえをいれてください:2009/10/17(土) 17:59:09 ID:cgRzbwaY
新しい流れだな
43なまえをいれてください:2009/10/17(土) 19:24:15 ID:YHNG87ij
>>38
変わってるのか。。
まぁ基本的に漫画だったから問題無し。

トリコと北斗無双どっちが先かなぁ?
wktk
44なまえをいれてください:2009/10/18(日) 07:44:45 ID:0QVq505z
>>43
ホワァッチャーとかアータタタタタタタタアッターが違うなんて、
ヤーダダダダダダダダヤッダー
45なまえをいれてください:2009/10/18(日) 08:13:22 ID:2fhDsm5o
スレチだ屑
46なまえをいれてください:2009/10/18(日) 17:48:31 ID:UVf1eyfz
>>44
お前、死んでるぞ…

まぁアニメずっと見てきた人だと辛いかもねw

それにしてもトリコといい楽しみなソフトが沢山だなぁ
47なまえをいれてください:2009/10/19(月) 01:29:52 ID:qMt3//tl
少し前までトリコと同じ位開発状況が謎だった
MAG、GT5、ヘビーレイン、FF13等が次々と発売日を発表していく・・・

トリコにもまたそろそろ燃料が欲しいよ
48なまえをいれてください:2009/10/19(月) 07:31:49 ID:3WXgK4C1
情報がなさすぎるので多少スレ違いになるのは仕方ない
ただでさえ過疎り気味なのに
49なまえをいれてください:2009/10/19(月) 08:55:17 ID:mT4n3Niw
仕方ないとかワロタwww
50なまえをいれてください:2009/10/19(月) 10:18:59 ID:s6w6feFD
仕事ない
51なまえをいれてください:2009/10/19(月) 12:01:48 ID:l/8zALVw
>>47
それらに比べてトリコはタイトル発表やSS出てきたのが、かなり遅かったと思うけど。
52なまえをいれてください:2009/10/19(月) 12:10:58 ID:stSAV8T/
早く発売日を発表する日を発表する日を発表する日を発表してくれないかな〜
53なまえをいれてください:2009/10/19(月) 12:24:09 ID:0wnVpalG
公式サイトはすでにあるからサイト内で発売日発表日のカウントダウンページだな
54なまえをいれてください:2009/10/19(月) 13:36:49 ID:c0RCwQCx
最近知った、ワンダの人の新作ゲーム
それで超興奮してるんだが
ああいった中身見せしてると発売っていつくらいになりそうなの?
来年3月くらいかな?
55なまえをいれてください:2009/10/19(月) 13:41:29 ID:a+UZ4vVL
オリンピックが中止になることもあるよ
56なまえをいれてください:2009/10/19(月) 13:44:56 ID:pcXACwiP
>>54
早くて来年夏以降
多分来年末
57なまえをいれてください:2009/10/19(月) 14:23:10 ID:+DfgLG8O
というか発売直前でもああいう中身の見せ方しかしないでしょ
ボスがいたり仲間がいたりするわけでもないんだろうし
58なまえをいれてください:2009/10/19(月) 14:38:13 ID:n39P0xl8
アンチャ2で寺院のでっかいナイフによじ登ってると、
「ああ、こんなグラの巨像にしがみつきたいなぁ」とふと思い、
そしてトリコのこと思い出した。
トリコにもよじ登り要素や高い崖っぷちで金玉キュー要素はもちろんあるよね?
59なまえをいれてください:2009/10/19(月) 17:25:27 ID:rUb1YiI0
うるせーバカ
60なまえをいれてください:2009/10/20(火) 12:31:11 ID:tdYxW/Vs
>>54

■ICO
発表-----------2000年05月11日
ティーザーサイト-誰か教えて
公式サイト------2001年09月28日(505日)
発売-----------2001年11月06日(574日)

■ワンダと巨像
発表-----------2004年09月10日
ティーザーサイト-2009年09月24日(14日)
公式サイト------2005年07月16日(309日)
発売-----------2005年10月27日(412日)

■人喰いの大鷲トリコ
発表-----------2009年06月03日
公式サイト------2009年09月24日(113日)
今日-----------2009年10月20日(139日)

まだまだだと思う。
61なまえをいれてください:2009/10/20(火) 13:10:52 ID:Hn/KDjbR
2011年だと思っておいたほうが気が楽だな
62なまえをいれてください:2009/10/20(火) 14:27:06 ID:OJjB4sAQ
>>60
前2作は公式サイトが出来てからは割と早いんだな。
今回は公式サイトが早いだけ、なんてことのないよう願うのみ。
63なまえをいれてください:2009/10/20(火) 15:17:47 ID:+yBVMp3t
わからんよ。
海外のサイトだけどトリコに関して
ある噂が立ってるしね。
64なまえをいれてください:2009/10/20(火) 15:31:26 ID:un1pvv2v
ある・・・噂・・・?

ザワ・・・ザワ・・・
65なまえをいれてください:2009/10/20(火) 16:01:29 ID:hPaikk+N
>>63
ネットの噂なんか役に立たん……でも気になる詳しく
66なまえをいれてください:2009/10/20(火) 18:11:34 ID:i114xZEi
じゃあ代わりに俺がそのある噂を伝授するとするか…
実はトリコは最後死ぬ
67なまえをいれてください:2009/10/20(火) 18:15:00 ID:GatYm0jA
海外でのトリコに関する2つの噂
・発売時期は来年の4月になりそう
・2つめのメイキング映像が近いうちに出るだろう
68なまえをいれてください:2009/10/20(火) 18:24:09 ID:9URWxfGj
>>67を見てしたり顔をするヤツが居るのかなと思うとイラッとする
69なまえをいれてください:2009/10/20(火) 23:41:39 ID:CVVA8mFT
噂とかいちいち相手してたらキリがねーよ
70なまえをいれてください:2009/10/20(火) 23:48:30 ID:nlBxpWtv
ユーザー的にも5月あたりはソフトあんまし無いし(今の所
5月6月だと滅茶苦茶嬉しいんだが
発売日が決定したらこのスレも荒れそうだな・・・
71なまえをいれてください:2009/10/20(火) 23:52:54 ID:48usBULn
>>67
来年4月はあり得ない
カシオミニをかけてもいい
72なまえをいれてください:2009/10/20(火) 23:56:44 ID:V/EASEx5
じゃ俺はプレステ3
73なまえをいれてください:2009/10/21(水) 02:13:15 ID:8c1yNeBd
4月あたりには、発売日発表日の発表があるといいな
74なまえをいれてください:2009/10/21(水) 03:24:33 ID:sOCj/i6c
年末には、発売日発表日の発表予想時期の発表があるといいな
75なまえをいれてください:2009/10/21(水) 09:11:12 ID:j37nuwSs
トリコに刺さってる槍の数をかぞえた
76なまえをいれてください:2009/10/21(水) 13:29:38 ID:uquUL4JV
オリンピックチームどころじゃないな
77なまえをいれてください:2009/10/21(水) 13:54:47 ID:zOM+K2DT
実のところICOの制作期間は5年だったりする。
78なまえをいれてください:2009/10/21(水) 22:55:27 ID:LxiGEob/
ICOはプラットフォーム変更があったからしょうがない
トリコが遅れてるのはPS3の開発が難しいから?ってのもあるんだろうか
79なまえをいれてください:2009/10/21(水) 23:01:22 ID:25XY1AT+
PS3だとエンジンが最初からでしょ
80なまえをいれてください:2009/10/21(水) 23:18:05 ID:6Jc4ua/w
PS3のアーキテクチャを理解するのに時間がかかったって海外サイトのインタビューで言ってたよ
それでもちゃんとタイトル出してくるノーティとインソムはやっぱり偉いと思う
日本はもっと頑張らなくちゃ
81なまえをいれてください:2009/10/22(木) 00:07:11 ID:egAU3QB8
インソムとノーティは技術はすごいし丁寧なつくりなんだけどクセが足りない。
82なまえをいれてください:2009/10/22(木) 02:43:12 ID:R9GCEZaA
ノーティはアンチャ2のソースを全ファーストで共有するってさ
あのロード無しシームレスとかの技術は是非ともトリコにも応用して頂きたい

MGS4は凄い好きなんだが、章毎にスネークがタバコふかすのに堪えられなかった
83なまえをいれてください:2009/10/22(木) 05:27:20 ID:WWKPvzCp
もしそのソースをTeam ICOがうまく活用できれば
トリコの開発速度も速くなったりするのだろうか
というかワンダで培ったシームレス技術はトリコにも応用できないのかな
プログラム詳しくないからよくわかんないや。
なんにせよそれが良い効果を生むことを祈るよ。
84なまえをいれてください:2009/10/22(木) 06:12:25 ID:xWRiDELX
>>83
使わんだろjk
85なまえをいれてください:2009/10/22(木) 07:14:36 ID:VLfDSvL0
場面転換みたいのはないってどこかで見た気がしてたが気のせいだったか?
86なまえをいれてください:2009/10/22(木) 11:11:55 ID:dlkxhIWr
>>82
>>83
876 :名無しさん必死だな:2009/10/21(水) 13:32:43 ID:H45S9hx9P
プロが注目するゲーム
SCE上田「CODMW2」「ヘビーレイン」「アンチャ2」 ←

興味は持ってるみたい。

>>85
週刊ファミ通2009年6月19日号
http://www.famitsu.com/interview/article/1224926_1493.html
>読み込みがなく移動できるのでシームレスという意味ではシームレスですが、訪れる場所に順序はあります。

ワンダの場合はシームレスなのにストーリー上の関係から
ロードが入るという勿体ない仕様だったから(発表当時はそうじゃなかったのに)
今度はホントにロード無しになることを期待してます。
87なまえをいれてください:2009/10/22(木) 12:26:37 ID:OzAqETeo
>>83
他人のプログラムを応用すると痛い目みるからヤダ。
88なまえをいれてください:2009/10/22(木) 16:58:31 ID:ZQawsF2A
二の舞はごめんだね
89なまえをいれてください:2009/10/22(木) 17:27:29 ID:sx73g4vT
まさかICOのGPL問題と一緒にしてるのか
それとこれとは全然話が別だぞ
90なまえをいれてください:2009/10/22(木) 18:14:50 ID:OzAqETeo
>>89
事情が違うのわかってる上での拒否反応。
一度あたるともう牡蠣食わなくなる感じ。
91なまえをいれてください:2009/10/22(木) 18:32:55 ID:xiInul9q
シームレスが義務化みたいになっててかわいそう
92なまえをいれてください:2009/10/22(木) 19:43:22 ID:Vf+lVULi
PS2のスペックでワンダのシームレスマップは凄かったな
93なまえをいれてください:2009/10/22(木) 21:14:55 ID:FjP4acpY
全編シームレスなんて発表あったか?
フィールドがシームレスって紹介されてる記事は見たことあるけど
94なまえをいれてください:2009/10/22(木) 21:19:49 ID:FjP4acpY
あ、ワンダの話ね
95なまえをいれてください:2009/10/22(木) 22:29:00 ID:OzAqETeo
でもあのチームは「面白いゲーム」だけじゃなく「ハードを活かしきる演出」も要求されるからな。
96なまえをいれてください:2009/10/22(木) 23:23:48 ID:FtcLOGSq
外からの期待はともかくワンダと巨像のシームレスは
こうしたいというアイディアが先ずあって
それをその時のハードで精一杯表現した結果なんじゃないの
結果として性能の限界に近いものになったみたいな
97なまえをいれてください:2009/10/23(金) 03:14:28 ID:/dUck9Ub
シームレスは意地でも実現するでしょ

――ステージの移動は、シームレスなのでしょうか? 

上田 読み込みがなく移動できるのでシームレスという意味では
シームレスですが、訪れる場所に順序はあります。

http://www.famitsu.com/interview/article/1224926_1493.html

上田氏はムービーゲーが嫌いらしいし
ワンダでもシームレスを実現するために色々削ったらしいし。
98なまえをいれてください:2009/10/23(金) 03:44:08 ID:Ewv++jC1
シームレス且つ上田が妥協せずに済むトリコを作る為には是非とも参考にして欲しい
上田は偉大だが次世代機は初めて、ノーティはPS3で何本もソフト出してて、経験もあるし実績もある
実際アンチャ2やるとロードとかの切れ目の無さに驚くし、マップだって綺麗でほぼ一切の手抜きは見られない

良い物を吸収する事は別に悪い事じゃないし折角「全ファーストで共有しよう」言ってくれてるんだから
99なまえをいれてください:2009/10/23(金) 04:06:58 ID:YKbJiqHp
マップがあの遺跡だけだとしたら、シームレスなICOって感じで想像しやすいし実現可能だろうなとかは思う
ワンダの読み込みがある部分って、巨像倒して強制送還されたりするような大移動のシーンだけだし
(朽ちた巨像の記憶やタイムアタックの読み込みをシームレスじゃないって突っ込むのは野暮だし)
100なまえをいれてください:2009/10/23(金) 07:37:02 ID:2Su0FgzV
上田チームはトリコ完成したら次回作はFPSになんのかな?w

http://beeep.jp/2009/103509.html
http://www.kotaku.jp/2009/10/ueda_fp_game.html
割と昔から洋ゲーマーぽい気配がしてきたw
101なまえをいれてください:2009/10/23(金) 07:54:10 ID:wsWacTOu
first-person gamesと言ってるだけでFPSとは言ってない。
102なまえをいれてください:2009/10/23(金) 07:58:52 ID:2Su0FgzV
>>101
じゃシューターじゃあないってことはキングスフィールドみたいみなるのかな?
自己視点で剣ふったりよじのぼったりする。

まあそれでもいいが、上田がつくるシューターのほうもみてみたくもあるなw
103なまえをいれてください:2009/10/23(金) 08:13:28 ID:iByREm7i
同意

上田FPSは是非やりたいハーフライフやバイオショックのような世界観がしっかりしたの期待できるし
まぁどんなゲームでも期待してしまうだろうけど
今はトリコだな
104なまえをいれてください:2009/10/23(金) 08:20:06 ID:L1Syj9io
武器は弓とか投石になるけどそれでもいいの?
105なまえをいれてください:2009/10/23(金) 08:24:17 ID:2Su0FgzV
>>104
キングスフィールド系ならそうなるだろうね。
FPSのほうになるなら銃なりなんなりになるんだろうけど
上田が従来路線とはかけ離れた何かをやるのかどうかが気になるw
106なまえをいれてください:2009/10/23(金) 08:24:38 ID:oH3sOx2A
上田はかなりの洋ゲーマニアぽい

上田文人、洋ゲーを語る
http://www.famitsu.com/game/news/2007/04/03/103,1175597139,69535,0,0.html
107なまえをいれてください:2009/10/23(金) 08:37:43 ID:2Su0FgzV
今週のファミ痛にもインタビューでてた。
現在期待している作品TOP3全部洋ゲーだったな。
TOP1はModernWarfare2
108なまえをいれてください:2009/10/23(金) 08:40:15 ID:RRpe0aTy
上田さんS.T.A.L.K.E.R.はプレイしたのかなぁ 絶対ハマると思うわw
109なまえをいれてください:2009/10/23(金) 10:20:21 ID:03Zo7Sn/
多分国内で据え置きゲーム(特にHDゲー)作ってる人達の多くは洋ゲー好き、というか
海外の技術力の高さを純粋に評価してて、日本でもそういうのを作りたいと思ってるだろうけど
いかんせん客がついてこないんだよね
日本人ってゲームの裏の「技術」にはあまり興味がないんだよな、どういうわけか
もちろんそればっかりでもどうかと思うけど
110なまえをいれてください:2009/10/23(金) 11:24:18 ID:N7GCpcJY
洋ゲーやるならPCでやりたい
コンソールでは日本のゲームをやりたい
111なまえをいれてください:2009/10/23(金) 14:40:53 ID:5/cD8vqp
それはあるな
112なまえをいれてください:2009/10/23(金) 18:19:38 ID:G8CTrDjQ
上田チームの建物と質感に惚れる
113なまえをいれてください:2009/10/24(土) 02:43:06 ID:y9LyzhpI
ICOの時はちゃんと建築家の監修付きじゃなかったっけ
ワンダの時は特にそういう話聞かなかったけど
114なまえをいれてください:2009/10/24(土) 03:09:21 ID:LyebYaGv
ってか、上田自身がゲーム作る前は建築の仕事やってたんじゃなかったっけ
115なまえをいれてください:2009/10/24(土) 09:02:22 ID:j6z1+ea3
>>114
高速ペイジ(上田氏の個人サイト)のプロフィール

1970
兵庫県で生まれたよ

1993
大阪芸術大学美術学科卒業したよ。
と、同時にアミーガ1200購入。

1997
(株)ワ*プを1月末で退社する。
現在もパソコンの前に座ってます。

んで「IQOを作った男達」によるとワープ退社後はソニーでインストラクター
ググってみても建築関係っぽい文章は見つかんなかった
116なまえをいれてください:2009/10/24(土) 13:16:06 ID:fuLJnabn
今さらだけど人食べるんだなぬこたそ
117なまえをいれてください:2009/10/24(土) 13:19:50 ID:zMormTLa
はたしてそうかな
118なまえをいれてください:2009/10/24(土) 13:37:22 ID:Jzs/kyOr
目撃者も食っちまえばプリティーアニマルで通せるもんな。
119なまえをいれてください:2009/10/24(土) 13:42:57 ID:LyebYaGv
>>115
ありゃ、全然違った
変なこと書いてスマン
120なまえをいれてください:2009/10/24(土) 14:07:20 ID:LyebYaGv
思い出した、建築やってたのは歌手の小田和正だった
121なまえをいれてください:2009/10/24(土) 14:07:30 ID:EDcLO0HE
卒業からワープまでの間は何してたんだろう
ニート?
122なまえをいれてください:2009/10/24(土) 18:57:48 ID:a3KsA92C
独学で技術学んでたとか
123なまえをいれてください:2009/10/24(土) 22:36:16 ID:6wwc1XGx
まぁ、芸術と力学的現実の機能性と歴史、様式美を合わせ持つ建築関係に趣味で興味くらいはあるかもね、
124なまえをいれてください:2009/10/24(土) 23:01:22 ID:Nr7wvD88
トリコ情報が出ず悶えていたが
いつの間にかワンダのTAで世界記録狙っていたでござる
125なまえをいれてください:2009/10/24(土) 23:37:28 ID:sWKTdkcm
上田ゲーは発表したら毎週なんらかの情報を公開しなければならないという法律を制定すべき
126なまえをいれてください:2009/10/25(日) 00:01:29 ID:EphMnlyG
>>125
そんなずーっと発表続いちゃったら発売までにエンディングまでわかっちゃうだろw
俺はどうせクリエイターで指名買いだから事前情報なんて最低限で良いわ。
前の時もあんまり情報出てきたらスレから撤退してた位だ。
127なまえをいれてください:2009/10/25(日) 00:47:13 ID:ks+Lxab/
わかるw
最近ヘビーレインも情報出過ぎる

予備知識ないほうがゲームも映画も楽しめるよね

2ちゃんくるなって?
すみません…
128なまえをいれてください:2009/10/25(日) 06:51:13 ID:H99R9m4m
発売日とか限定版だけは予算的にも早く知りたいよなw
俺も嘘とか偏向に満ちた2chのゲーム情報はあまり信じたくないが
いかんせん情報だけは早いからな
129なまえをいれてください:2009/10/25(日) 08:07:14 ID:R/B0FU6J
発売日や限定版などの情報も、結局は信頼できるサイトのURLが貼り付けられてるなどの裏付けがあって
こそ意味がある。(まさか2chの書き込みだけで信用したりはしないよな?)
情報を得たいだけなら2chは必要ないでそ?
130なまえをいれてください:2009/10/25(日) 11:59:45 ID:gLoNoeNm
>>127
映画とかのCMで「衝撃のラスト」みたいな文を入れられると
無駄に勘繰っちゃって物語を素直に楽しめないんだよね
ヘビィレインも楽しみで情報でるたびにwktkしてるけど
そろそろ自主規制しようかなw
131なまえをいれてください:2009/10/25(日) 13:49:53 ID:gQxdz2rD
どうでもいいっす
132なまえをいれてください:2009/10/25(日) 19:28:00 ID:GGTtW/sk
もふもふもふもふもっふ

話は変わるけど鎧のデザインかっこいいね
中国っぽい
133なまえをいれてください:2009/10/25(日) 20:01:55 ID:FD0+4zdM
ヘビィレインは地雷臭がするw
134なまえをいれてください:2009/10/26(月) 14:45:07 ID:Q9YJhDLY
核地雷か、神ゲーの予感がする。
135なまえをいれてください:2009/10/26(月) 15:51:14 ID:KgGYkAuh
大抵の新作ソフトは地雷に見える
136なまえをいれてください:2009/10/26(月) 19:40:09 ID:20qt5Ya0
トリコに一票入れよう!

貴方にグラフィックで衝撃を与える発売予定の11のゲーム
http://www.vgarabia.com/2009/10/24/11-upcoming-games-that-will-blow-you-away-graphically/
137なまえをいれてください:2009/10/26(月) 23:35:47 ID:xTDOlZJQ
なんという無駄な企画
日本のゲハ派生のゲームブログも酷いけど、海外のこのテのサイトもくだらんなー
138なまえをいれてください:2009/10/27(火) 00:15:13 ID:ixD6iqQV
GOW3が一位か、意外だな
ってかスプセル、ロスプラだのが入っててGT5が入ってないってどういう事だw
139なまえをいれてください:2009/10/27(火) 01:02:44 ID:NaWzNGNx
最近発表されるゲームってどれもグラフィック凄くて
突出した物って無くない?
っていうかみんな似通ってて全部同じに見える
140なまえをいれてください:2009/10/27(火) 06:42:17 ID:Qw9ogI7n
>>139
それはない。
141なまえをいれてください:2009/10/27(火) 08:33:51 ID:WaxZLbBA
ロスプラはしょぼい マルチタイトルだし
トリコとGOW3とヘビーレインだな
142なまえをいれてください:2009/10/27(火) 10:34:27 ID:3N5TDGJp
マルチは映像がしょぼくなるが、箱○もPS3もオンリーゲームはグラフィック凄い
143なまえをいれてください:2009/10/27(火) 10:39:03 ID:9IigTKic
一瞬GoW3かと思って歓喜してしまった

なんかもうシステム適当なグラフィックの綺麗さばかり目立つACTはインフレじゃないか?
グラフィックのすごさとシステムやゲーム性の斬新さと奥の深さを両立したゲームは出ないのか

単に爽快感だの無双だの美しさばかり突出されてもそんなのもんは出ずっぱりだしなんの面白みもない
144なまえをいれてください:2009/10/27(火) 11:02:20 ID:3N5TDGJp
>>143
トリコに期待しようぜ。
145なまえをいれてください:2009/10/27(火) 19:13:35 ID:rDzD5hR8
もっとも自由に動かせる主人公の行動が制限されるのはいやだな
ワンダぐらいの身体能力がよかった
146なまえをいれてください:2009/10/27(火) 19:45:25 ID:6F297Zlk
少年だからな
ネイトさんやアサシンみたいにはいかんよ
とはいえそこも含めてのゲームデザインだろうし
助けてもらう内にトリコに愛着湧いちゃうって寸法かもな
147なまえをいれてください:2009/10/27(火) 21:31:39 ID:/O6C2Tkl
むしろ今回は棒切れすら持たないくらいでいい
最近のゲームは主人公が強すぎるって誰かが言ってたけど、実に同意
148なまえをいれてください:2009/10/27(火) 22:44:15 ID:4vD7RZcv
イコは棒きれ無しでも自前の武器でハリケーンミキサーするし
149なまえをいれてください:2009/10/27(火) 22:49:21 ID:RCFTSeQj
イコは女の子と手をつなぐだけで大きくなっちゃういけない子
150なまえをいれてください:2009/10/27(火) 22:54:03 ID:6F297Zlk
いかがわしいです
151なまえをいれてください:2009/10/27(火) 22:58:01 ID:QdUrKxzQ
>>148
左右の長さが違うと使えないから代わりに刺すんだろ?
こえーよ。
152なまえをいれてください:2009/10/27(火) 23:07:31 ID:NaWzNGNx
崖から落ちそうになってとっさに掴まったり
トリコが体振ってもしがみついてるし
十分身体能力高くね?って思ったのは秘密
153なまえをいれてください:2009/10/28(水) 00:34:20 ID:SKDcsCgF
>>149
男なら当然の生物的生理反応
って思ったが手をつないだだけだからちと過敏だな
154なまえをいれてください:2009/10/28(水) 00:54:21 ID:CpBEYH8a
>>153
ICO位の年頃にあんな年上の美人さんと手を繋いだら鼻血モンだろ
155なまえをいれてください:2009/10/28(水) 02:09:49 ID:OX6Ycc84
オッパーィ
156なまえをいれてください:2009/10/28(水) 07:24:17 ID:SZWe+Ch9
ヨルダはゲーム史上もっとも俺好みのキャラだったな・・・
157なまえをいれてください:2009/10/28(水) 09:56:11 ID:ReygZ9Xh
これは結局何をするゲームなの?
ICOを相手を動物にしただけ?
158なまえをいれてください:2009/10/28(水) 11:05:45 ID:5KtnPWd8
モノも可愛い
上田の女キャラは最高
159なまえをいれてください:2009/10/28(水) 20:50:27 ID:L9y2qUhD
シームレスって何ですか?
ホームレスの亜種ですか?
160なまえをいれてください:2009/10/28(水) 20:55:57 ID:XW2SOio5
ドルミンって睡眠導入剤みたいな名前だよね
161なまえをいれてください:2009/10/28(水) 21:26:03 ID:PHSI4LcD
まどろむ+惰眠だからな
162なまえをいれてください:2009/10/29(木) 00:59:13 ID:aSMz3pLg
どり〜むうぇ〜る ド☆ル☆ミ☆ン
163なまえをいれてください:2009/10/29(木) 10:23:31 ID:xSiPeJ2j
>>158
どっちも儚げな感じがして良いよね
164なまえをいれてください:2009/10/31(土) 12:33:19 ID:yfIvpKVU
ちょっと過疎り始めてきたw
上田さん燃料を一つか二つ投入して下さいw
165なまえをいれてください:2009/10/31(土) 13:12:45 ID:KdUrJ0Xe
トリコの新情報はないからなー

ちなみに、先週のファミ通掲載:上田さんが注目してるTGS出展タイトル3つ
・COD:Modern Warfare 2
・Heavy Rain
・アンチャーテッド 黄金刀と消えた船団
『ドラマチック』をキーワードに演出力・方法に注目して選んだ様子
アンチャーテッドは技術的な面でトリコが目指すものと近いらしい
166なまえをいれてください:2009/11/01(日) 05:56:33 ID:gDQAZJQC
せめていつ頃発売なのかとか情報欲しい・・・
来年冬頃予定とか
でもTGSのトレーラー観るとまだまだ先のような気がするわ
未だにトリコのしっぽの動きチェックとか・・・
167なまえをいれてください:2009/11/01(日) 09:52:13 ID:3Z2OIrY8
>>166
絶対してるな・・・
168なまえをいれてください:2009/11/01(日) 17:09:51 ID:cmzLYjuz
だいたいの時期すらも発表できない段階なんだろう。
来年のE3まで何の情報もないかも?
169なまえをいれてください:2009/11/01(日) 18:37:18 ID:9A0VHRaO
逆に考えるんだ
もう大体終っててあとは細かい動きをチェックしてるだけだったとか
あの映像を撮ったのは実は半年前だった!とか
上田が尻尾フェチで未だに納得が行ってないだけとか・・・

書いてて悲しくなってきた
170なまえをいれてください:2009/11/01(日) 19:02:44 ID:jt3f53qU
キャラの名前とかストーリー関連の情報が漏れてきたらすぐだ
そこまでが長ーいのだ
171なまえをいれてください:2009/11/02(月) 05:48:25 ID:mew1VH+d
FF]Vも最初の発表から随分かかった気がするけど
どれくらいだったんだ…?
しかも最初のムービーからだいぶ変わってるしw


トリコもそんな感じだろうと思ってる。
172なまえをいれてください:2009/11/02(月) 11:33:05 ID:C8m7LrGM
ff13の期間と比べるのか
173なまえをいれてください:2009/11/02(月) 14:46:17 ID:zMX7HOC2
>>71
そのネタ思い出せそうで思い出せない
174なまえをいれてください:2009/11/02(月) 15:25:41 ID:66bhdHJb
>>172
GT5と比べるべきだよね。
175なまえをいれてください:2009/11/02(月) 16:09:24 ID:cg5vsW0+
GT5は長過ぎるとか言われてるが、車一台に半年とか掛ける情熱はポリフォならではと思うし
あぁ言う職人気質な所が海外で評価される所以なんだろう、それにポリフォは最近PSPでもGT出してるしね

トリコもとことこんまで作りこんで欲しいもんだ
176なまえをいれてください:2009/11/02(月) 16:36:39 ID:mew1VH+d
>>172
それくらいしか思いつかなかった…

GTは興味なかったから…
SONYだもんねしね
177なまえをいれてください:2009/11/02(月) 16:40:26 ID:q8xXRf/6
>>175
PS3に2作を移植しろまで読んだ
178なまえをいれてください:2009/11/02(月) 17:11:12 ID:29QFlb59
>>173
動物のお医者さん
漆原教授
179なまえをいれてください:2009/11/02(月) 17:39:33 ID:EqTDluul
漆原教授懐かしい
180なまえをいれてください:2009/11/02(月) 23:14:35 ID:vohY0n7z
動物のお医者さんは今でも読み返すほど好きだ
181なまえをいれてください:2009/11/03(火) 02:16:41 ID:H2W5JXo8
全く知らん
182なまえをいれてください:2009/11/03(火) 11:47:01 ID:GNKeR6C/
http://www.kotaku.jp/2009/09/soc_movie_ps3.html
PS2の名作、『ワンダと巨像(Shadow Of the Colossus)』がハリウッドで映画化されるというニュースが流れたのが今年4月。
ファンは今までハリウッドで生み出された原作とはかけ離れた仕上がりになった映画達のことを思い出し
「『ワンダと巨像』を映画化するのだけはやめてくれ!」と必死にサイトに書き込んだりしました。
しかし、明るい希望が見え始めましたよ! というのも、『ワンダと巨像』の生みの親、上田文人さんが映画制作に携わっているからです。

だってさ一安心というべきか、そんなモンよりトリコに集中させてあげろというべきか
183なまえをいれてください:2009/11/03(火) 12:20:39 ID:H2W5JXo8
>>182
キタ━━━(゜∀゜)━━━!!
このあとはPS3にイコ、ワンダの移植頼むぜ!!

そしたらPS3買うから。
184なまえをいれてください:2009/11/03(火) 12:27:30 ID:XvPPyArM
ファンよりだれより本人がほっとけなかったパターンかな
トリコ遅れるぅ
185なまえをいれてください:2009/11/03(火) 13:38:23 ID:oj4YELy5
>>182
「私が全然関わっていないというわけではありません。」

としか言ってないし全然安心できないし
と言うかいつぞやか関知しないとか興味ないみたいなこと言ってなかったっけ?
186なまえをいれてください:2009/11/03(火) 13:49:36 ID:20Drg18q
多分ひぐらし、うみねこの作者の竜ちゃんみたいな立ち位置かも
一応名前は出しとくけど勝手に作っといて、みたいな
187なまえをいれてください:2009/11/03(火) 14:33:02 ID:GNKeR6C/
>>185
以前はそうだったかも知れないけど
このニュースは最近のインタビューの物だし、事情が変わったのかもよ?

それにほんのちょっぴりでも上田氏が関わってくれているなら
少なくともNY生まれのワンダが出てくる事はないだろうしねw
188なまえをいれてください:2009/11/03(火) 14:37:08 ID:PIxKey+G
上田が絡むならヒロインとのラブロマンスとか、仲間との友情と裏切りとか、世界の存亡とか、地位と名誉と財宝とかの「映画を盛り上げる」サブ要素は排除してくれるのかな。
189なまえをいれてください:2009/11/03(火) 15:04:48 ID:oj4YELy5
>>187
でも何憶もかけて作るハリウッドに原作者といえども簡単に介入できるとは思えないんだよな
アニメ「カウボーイ・ビバップ」がハリウッド化されるって話があるけど
そのアニメ制作会社は何年もかけてシナリオへの交渉権を得たって言ってたし

まあどちらにせよワンダの印象が悪くならないような作品にしてほしいよね
190なまえをいれてください:2009/11/03(火) 15:05:55 ID:oj4YELy5
というかここトリコスレか
スレチスマソ
191なまえをいれてください:2009/11/03(火) 15:35:25 ID:n2kBvkd9
『God of War Collection』PS3への移植作業は15週で完了
http://www.ps3-fan.net/2009/11/god_of_war_collectionps315.html
192なまえをいれてください:2009/11/03(火) 20:31:48 ID:H2W5JXo8
>>191
おぉ!!


うまくいけば今年度中に出るぞ!
キタ━━━(゜∀゜)━━━!!
193なまえをいれてください:2009/11/03(火) 20:40:34 ID:nTNSFb/s
上田さんがそのまま移植すると思うか?
194なまえをいれてください:2009/11/03(火) 20:47:14 ID:XvPPyArM
とにかくトリコが心配だ
195なまえをいれてください:2009/11/03(火) 22:12:42 ID:H2W5JXo8
まぁこのごたごたで多少は延びたな
196なまえをいれてください:2009/11/03(火) 23:19:22 ID:JQuVGleO
トリコってよくよく見ると変っていうか気味悪い見た目だと思った
197なまえをいれてください:2009/11/04(水) 04:48:53 ID:ORuso9zh
トリコは普通に気味悪い
198なまえをいれてください:2009/11/04(水) 05:56:59 ID:cW4D7H9L
一生懸命育てて愛着沸きまくった後、最後には殺されて号泣するゲームなんですね
199なまえをいれてください:2009/11/04(水) 06:21:43 ID:pzSC/K6j
それもありだね

MGS4の最後にはガッカリさせられたので
多少過激、批判あろうが印象に残る終り方をしてほしい
200なまえをいれてください:2009/11/04(水) 06:43:09 ID:W7hZk8IR
バカじゃねーの。きもい
201なまえをいれてください:2009/11/04(水) 11:32:01 ID:CIjC5vtd
別に誰も死んだり不幸にならなくていいよ。
みんな幸せになれば良いじゃない。
202なまえをいれてください:2009/11/04(水) 12:57:40 ID:pzSC/K6j
あれ?叩かれるほど書き方悪かったかな…すまん
グッドでもバッドでもどんなエンディングでも楽しみですと言いたかった
203なまえをいれてください:2009/11/04(水) 13:12:38 ID:cW4D7H9L
一生懸命育てて愛着沸きまくった後、最後には殺されて号泣

少し間を置いて卵発見し、悲しい涙から嬉し涙へと変化

多分、2回は泣くところ入れてくる予感
204なまえをいれてください:2009/11/04(水) 13:25:23 ID:wy32hdjg
つまりあの少年には極めて特殊な性癖があるというわけだな
さすがにその発想はなかった
205なまえをいれてください:2009/11/04(水) 13:57:33 ID:cW4D7H9L
ニワトリは交尾しなくても卵産めるんだけどな(無精卵だけど)
ファンタジー要素入れて無精卵でも雛が生まれると言う設定を考えてただけだ
さすがに人間と大鷲の交尾の考えは無かったわ

206なまえをいれてください:2009/11/04(水) 14:12:26 ID:txCzV2L3
sageもせずになにをいってるんだ
207なまえをいれてください:2009/11/04(水) 14:22:56 ID:wy32hdjg
なんだろう
冗談を冷静に受け止められることほどさみしいものはないな・・・

ツッコミ待ちしていた自分が痛い
208なまえをいれてください:2009/11/04(水) 15:02:53 ID:osfyobBr
>>207
気持ちは痛いほど分かる、スベって無視ならまだしも
これは惨い仕打ち
209なまえをいれてください:2009/11/04(水) 17:30:06 ID:7jkAXeyZ
>>207
お前vipperだろwww
210なまえをいれてください:2009/11/04(水) 20:17:59 ID:koYA5/G/
ケモナーだろwwww
211なまえをいれてください:2009/11/04(水) 21:40:13 ID:ORuso9zh
これが噂のvipクオリティか…




やっぱり最高wwwwwwww
212なまえをいれてください:2009/11/04(水) 22:29:24 ID:5zPW4zXS
来年には発売されるかな
213なまえをいれてください:2009/11/04(水) 23:46:15 ID:rRCl92ZK
おれも最初トリコを見たときはうわー可愛い路線外してきたな…断然アグロのほうがいいや
って思ったけどちょっと目を細めたりするのとか仕草を見て
すさまじい萌えを感じた
214なまえをいれてください:2009/11/05(木) 00:31:19 ID:Eb+NIgAr
なにが可愛いか可愛くなんて個人の主観によるよ
私は初見から可愛いと思った
215なまえをいれてください:2009/11/05(木) 00:35:06 ID:hCiDXDla
俺も最初から可愛いと思った
俺の動物に対する守備範囲の広さのせいかもしれないけど
216なまえをいれてください:2009/11/05(木) 00:45:35 ID:c+Hc7TNc
俺のPCの壁紙(寝てるトリコ)を見た母から
なにあの気持ち悪いの…って真剣に聞かれて困った
217なまえをいれてください:2009/11/05(木) 03:28:04 ID:G02KwfE6
>>216
俺も友人にトリコのPV見せたら
普通にキモいって言われた。
確かに一般うけは悪いだろうなw
218なまえをいれてください:2009/11/05(木) 04:20:58 ID:vXs7Qz5q
キモイっていうかなんか怖い
219なまえをいれてください:2009/11/05(木) 04:26:56 ID:i2TqWw15
ワンダの5体目の巨像(鳥)一時期壁紙にしてたがあれはまだ普通にアリだよな
220なまえをいれてください:2009/11/05(木) 06:43:46 ID:Z18bK6Qs
俺は二体目を壁紙にしてる
個人的にはアリだと思うんだが結構不評でションボリだ
221なまえをいれてください:2009/11/05(木) 07:17:11 ID:bG58bbPU
ETみたいな感じを狙ってるらしいからね
222なまえをいれてください:2009/11/05(木) 12:03:08 ID:mUisHTgE
ETも単体で見るとかなりキモいからなあ。
不思議なことに、それが映画の中では可愛いく見えてくる。
223なまえをいれてください:2009/11/05(木) 12:27:51 ID:Z18bK6Qs
アグロだって最初はただの便利な乗り物レベルだった
そこから、デカさに惚れ、動きに惚れ、従順さに惚れ、最後に泣き、皆の嫁になったんだ

トリコもそうなるさ
224なまえをいれてください:2009/11/05(木) 13:30:33 ID:6BeiENW8
アグロを壁にぶつけた時にリアルに「ごめん」って呟いてたな……。
225なまえをいれてください:2009/11/05(木) 15:01:40 ID:vXs7Qz5q
トリコはゲーム中で成長したり見た目変わったりするん?
226なまえをいれてください:2009/11/05(木) 17:01:09 ID:G02KwfE6
ゲームの感じはPS2のデメントみたいな感じかな。

227なまえをいれてください:2009/11/05(木) 20:11:01 ID:NioiMqk6
>>225
アーティファクト「封印されし力」を解放する事で翼と角が生えて聖獣モードに!
聖獣モードの間は必殺技使い放題なのでオリジナルコンボを叩き込め!
228なまえをいれてください:2009/11/06(金) 14:31:30 ID:rxUJidVt
今PSstore見たらトリコPV来てるね
TGSのと同じだけど、トリコの部分だけ見れる
229なまえをいれてください:2009/11/06(金) 22:36:05 ID:F1gW7Ktn
住職を改造してTORICOのAA作れそうな気がする
230なまえをいれてください:2009/11/08(日) 22:08:24 ID:N4p2Ab1k
なんという過疎っぷり、この状況を打破するために上田さん燃料を下さい
プレイアブルデモよこせだなんて贅沢は言いませんSS一枚でも良いのです
作曲家さんの名前だけでも良い、何か・・・
231なまえをいれてください:2009/11/08(日) 22:48:13 ID:yz/C+pbV
音楽微妙じゃね?
なんかこうICOばりに悲しくグッとくるのがいいなー
232なまえをいれてください:2009/11/08(日) 22:54:19 ID:teoI9cIw
まだ早い
233なまえをいれてください:2009/11/08(日) 23:09:28 ID:y8zHUPHS
いよいよ久石譲御大が起用されてだねえ・・・
234なまえをいれてください:2009/11/08(日) 23:11:36 ID:NjG2tLbe
>>230
まだ毎月のように情報出せるような状態じゃないんだろ
E3とかTGSとか大きいイベントで顔見せが精一杯って感じ?

でもそろそろあらすじくらい知りたいなーなんて
235なまえをいれてください:2009/11/08(日) 23:34:40 ID:yz/C+pbV
来年のE3ネタになるしね

2011年春と予想してる
早くて10年の年末ぐらい?
236なまえをいれてください:2009/11/08(日) 23:37:55 ID:teoI9cIw
>>234
あらすじ出始めるのは完成間近だと思うよ
237なまえをいれてください:2009/11/09(月) 01:00:57 ID:2RqudWHG
>>231
え?ゲームの音楽ってもう聞けたっけ?
238なまえをいれてください:2009/11/09(月) 01:19:20 ID:Z43/T5Co
プロモで使われてる音楽じゃね?
239なまえをいれてください:2009/11/09(月) 01:36:22 ID:36TXgtg5
えーあれ好きなのにぃ
240なまえをいれてください:2009/11/09(月) 02:07:29 ID:5CBmYZ4N
何かあの曲賛否両論だな
トリコのイメージに合ってるのを付けたらしいけど
241なまえをいれてください:2009/11/09(月) 03:36:09 ID:hgpTVR+4
あの曲はプロモ用に付けただけで
本編では使わないらしいよ
242なまえをいれてください:2009/11/09(月) 10:44:46 ID:a7xTkf5z
オレもあの曲合ってないと思ってたから朗報だわ
243なまえをいれてください:2009/11/10(火) 02:44:58 ID:KvCzmGEO
次新しい情報くるのいつだ
E3とTGSで開示して・・・来年か?
飢える
244なまえをいれてください:2009/11/10(火) 08:52:25 ID:+6VtDAi5
情報出すタイミングとしてはファミ痛にFF13の攻略記事が載ってる頃がベストだね
とにかく知名度上げないと
245なまえをいれてください:2009/11/11(水) 08:48:13 ID:Zbz3F929
来年の春ごろに出てくれれば御の字
246なまえをいれてください:2009/11/11(水) 09:54:15 ID:D2IdS5BK
ないと思うな…

最速でもE3で発売時期わかるくらいだと思う
247なまえをいれてください:2009/11/11(水) 12:07:08 ID:iTgZvF9F
>>244
知名度とイメージで売るゲームじゃないだろ、発売後の評判(口コミ)でPS3が現役の間ずっとじわじわ売れるのが理想じゃないか?
248なまえをいれてください:2009/11/11(水) 13:19:40 ID:kgrLG3fp
次のPS3マイナーチェンジ(HDD増量,新色追加など)くらいの発売かな?
249なまえをいれてください:2009/11/11(水) 16:15:11 ID:ryifSbFY
ちょw
そろそろ出るかなとスレ覗いたら
全然かよwww
250なまえをいれてください:2009/11/11(水) 17:55:55 ID:0zPfbZoH
>>249
何言ってるんだ、まだどういうゲームになるかも発表されず
ストーリーも主人公の名前も、作曲家の名前すら公表されず
「来年のTGSかE3で発表されると良いね」みたいな空気なんだぞw
251なまえをいれてください:2009/11/11(水) 17:58:26 ID:6bB+8DxK
13日に週間トロ・ステーションで
人喰いの大鷲トリコの話するみたいよ

監督の上田さん本人に話をうかがってきたのニャ
252なまえをいれてください:2009/11/11(水) 19:05:57 ID:WJHeF1/C
どうせ、今までのインタビューで話した内容だろ
トリコのモチーフだの、演算だの
そして最後に期待してて下さい、で終わり。
253なまえをいれてください:2009/11/11(水) 19:08:19 ID:t2GbZDJa
プログラマーな俺は技術的な話をされるだけでもお腹いっぱい
254なまえをいれてください:2009/11/12(木) 11:51:28 ID:qq3Ytt5x
プログラマーが喜ぶほど、技術的に突っ込んだ話題をトロステでやるとも思えないが。
255なまえをいれてください:2009/11/12(木) 15:27:09 ID:s8zQk4la
PS3持ってないからトロステ見れないわ・・・
見た人報告おねがい
256なまえをいれてください:2009/11/12(木) 16:39:23 ID:jRU584e3
プログラマーにプラン考えさせないほうがいいんだってね
最初にプログラム出来るか出来ないかで考えてしまうからダメらしい
257なまえをいれてください:2009/11/12(木) 21:29:36 ID:VnXrQJEr
>>256
そんな無茶な!
からスタートして壁を乗り越えるのか。
効率と納期が気になるプログラマには無理な仕事だな。
258なまえをいれてください:2009/11/12(木) 23:40:11 ID:NVcN2/h1
作りたいものを作るのと依頼されたものを作るの違いだろ
食う種が他にあれば構想期間に期限なんてないしものづくりなんてそんなもの
259なまえをいれてください:2009/11/13(金) 03:01:36 ID:SWnOS8ZB
ってかトリコのヒントを世界で最初に発信したのってトロステマラソンだもんね
今回も何かビックサプライズがあって欲しい物だ
トロステも週間になってはじめての記事だし、クロならここでどでかい仕事をやってくれると信じてる
260なまえをいれてください:2009/11/13(金) 19:31:35 ID:te2Bvcxk
だれかトロステ見た人いる?
トロとクロがICOごっこするらしいんだが
261なまえをいれてください:2009/11/13(金) 19:55:21 ID:hZDxmGMy
プラチニャ会員なので見てきたよ
>>260のとおり、ICOごっことワンダごっこがありました
262なまえをいれてください:2009/11/13(金) 20:32:21 ID:Bd9hV0sw
へぇー見たい…でも見れない…
で、トリコは何かあった?
263なまえをいれてください:2009/11/14(土) 00:16:46 ID:qeT2bLdx
>>262
紹介画像の中に初公開のもあったらしい
264なまえをいれてください:2009/11/14(土) 01:39:19 ID:YFvoy90A
特に目新しい情報はなかった
サインもなかった
265なまえをいれてください:2009/11/14(土) 06:09:56 ID:9tQggH5j
トリコは喋ったりしない擬人化しないとか言ってたな
266なまえをいれてください:2009/11/14(土) 07:09:31 ID:9tQggH5j
トリコは人食わないらしい、レーティングに引っかかるからとかもw
267なまえをいれてください:2009/11/14(土) 07:39:50 ID:3d9zeHAD
画面に映ってない所で喰うよ
268なまえをいれてください:2009/11/14(土) 10:14:15 ID:sTxLa9Qg
PV見たけど何か勝手に最後を想像して泣いちまった。なんなんだこれ。
269なまえをいれてください:2009/11/14(土) 13:10:34 ID:OovdWFl+
感受性の勝利
270なまえをいれてください:2009/11/14(土) 14:17:28 ID:PUWtJp5M
>>266
タイトル考え直そうか
271なまえをいれてください:2009/11/14(土) 14:21:39 ID:C94Lm8iF
入喰いの大鷲トリコ
272なまえをいれてください:2009/11/14(土) 15:01:36 ID:/1LMc2cg
4作目は無人島0円生活だな
273なまえをいれてください:2009/11/14(土) 21:23:30 ID:L1Pi127p
トロステで新情報期待してた奴らざまぁwwww
274なまえをいれてください:2009/11/14(土) 21:27:15 ID:nIZCYhxw
ひ、人喰わないってわかったもん!
275なまえをいれてください:2009/11/15(日) 00:28:12 ID:1jOQRyHR
トリコにはみはみされたい
276なまえをいれてください:2009/11/15(日) 02:55:41 ID:DEKFnq1L
トリコってオスなの?メスなの?
277なまえをいれてください:2009/11/15(日) 03:12:12 ID:fzRsC58s
>>275
クチバシでか?
278なまえをいれてください:2009/11/15(日) 04:52:23 ID:LZjTrhKF
>>276
ネフェルピトーやクラピカと同じだろ
279なまえをいれてください:2009/11/15(日) 14:28:41 ID:DaCC8pkO
ピトーもクラピカも普通に性別あるだろ…
280なまえをいれてください:2009/11/15(日) 21:16:05 ID:JvbAgaFP
ピトーもクラピカも男だろうが
281なまえをいれてください:2009/11/15(日) 23:11:46 ID:fAsyLd2d
以降ハンタスレでどうぞ
282なまえをいれてください:2009/11/16(月) 12:54:28 ID:qpzzzcL7
ハンター×ハンターの連載再開とトリコ発売…どっちが早いか…
283なまえをいれてください:2009/11/16(月) 13:56:22 ID:NlMngfO6
残念ながらハンターが早い・・・
1月4日のジャンプに掲載予定

夏までに出んかなぁトリコ・・・
284なまえをいれてください:2009/11/16(月) 13:58:59 ID:HR/PnpRs
なんでそんな急ぐ必要あんだよ
他のゲームあるだろ
285なまえをいれてください:2009/11/16(月) 16:56:34 ID:uyXH1ePD
2011年春
286なまえをいれてください:2009/11/16(月) 21:22:21 ID:qpzzzcL7
>>283
ホントに!?
あと2ヶ月ないじゃん!!

ヤバイ、テンション上がってきた!

ありがとう!
287なまえをいれてください:2009/11/16(月) 22:07:56 ID:NlMngfO6
>>284 あんまりゲームやらなくなったんよ
本当にやりたいのだけ買おうと思っててね

>>286 同板増して
288なまえをいれてください:2009/11/16(月) 22:09:02 ID:Eym+tVQR
>>278,280
ピトーが男…だと…?

それはそうとトリコはメスのがいいな。性別明かされるかは知らんが
289なまえをいれてください:2009/11/16(月) 23:04:58 ID:+P2WbRlM
俺の中でトリコは少年にとっての母か弟の二択。
290なまえをいれてください:2009/11/17(火) 02:27:37 ID:nDOMMG4n
焼鳥か卵供給元の二択
291なまえをいれてください:2009/11/17(火) 03:29:45 ID:rV/z02M+
じゃあまとめて親子丼
292なまえをいれてください:2009/11/17(火) 08:03:25 ID:ueTnEhqF
王獣にしか見えない
293なまえをいれてください:2009/11/17(火) 08:09:27 ID:AgaY5rLy
猛獣王で爆死したのは良い思い出
294なまえをいれてください:2009/11/17(火) 15:16:42 ID:/PE+rhSb
出るのはどう考えても来夏以降で来年末だろうな…
295なまえをいれてください:2009/11/17(火) 21:10:29 ID:4fLmV4xp
来年末くらいにやっと再来年の発売日が発表されるのだろう
296なまえをいれてください:2009/11/18(水) 07:34:55 ID:iqqci9EV
トリコってPS3との同梱版出る?
297なまえをいれてください:2009/11/18(水) 07:56:24 ID:2sfG7/iW
ICO巨像と楽しめたし、個人的には超絶期待タイトルだけど日本での認知度は低いしな
同梱版はないと思う
298なまえをいれてください:2009/11/18(水) 09:03:04 ID:iqqci9EV
認知度低いのかこれ
前二作の実績があるのに有名じゃないって・・・改めて、広告の力は大きいな
まぁ今後有名になるかもしらんし、希望を持ってPS3購入は待っとく
299なまえをいれてください:2009/11/18(水) 12:01:09 ID:RieP6CAA
ゲームを一、二種類しかしたことない人間は知らないだろうね。
300なまえをいれてください:2009/11/18(水) 12:03:01 ID:48qtrTfy
知名度の低さははんぱないよ

かろうじてワンダを知ってる人がちらほら
あと宮部みゆき繋がりでイコを
301なまえをいれてください:2009/11/18(水) 13:25:45 ID:7pD/rv5X
やっとスレに追いついたぜ。
追いつきついでに、今までの流れをwikiまとめてみた。まとめてるだけで楽しくなるなw

http://wiki.livedoor.jp/trico_scej/
302なまえをいれてください:2009/11/18(水) 13:27:07 ID:7pD/rv5X
ぐは、あげちゃった。
申し訳ない!

ダッシュで ICO 買ってくる><
303なまえをいれてください:2009/11/18(水) 13:34:48 ID:tmwzbTe8
>> 301
音楽担当のアンケートがちょっと気になる
304なまえをいれてください:2009/11/18(水) 13:45:04 ID:PALeAkD2
>ダッシュで ICO 買ってくる><


中古ショップなら売ってる鴨?
305なまえをいれてください:2009/11/18(水) 15:40:36 ID:ELKb+vyK
暴利な値段だけどな
306なまえをいれてください:2009/11/18(水) 16:01:25 ID:t7E7lF/I
ダチから借りパクした
307なまえをいれてください:2009/11/18(水) 17:44:04 ID:8hjseG2A
氏ね
308なまえをいれてください:2009/11/18(水) 18:25:04 ID:XFXs3U9V
P2Pで落とした









通常版とベスト版持ってるけど
309なまえをいれてください:2009/11/18(水) 19:08:59 ID:48qtrTfy
>>308
割れ厨死ね
310なまえをいれてください:2009/11/18(水) 20:42:27 ID:PubXw5XG
>>309
本物持ってるから違法ではないよ

自分ので吸出ししてないのは 変だけど
311なまえをいれてください:2009/11/18(水) 20:54:02 ID:XFXs3U9V
>>310
本物は新品未開封うめぇwww
312なまえをいれてください:2009/11/18(水) 21:57:41 ID:htqlxgCJ
構ってちゃんなら、もっと勢いのあるスレとか板に行けよ
過疎版でしか相手にしてもらえないなら、上手いゲハとか行って腕磨け
313なまえをいれてください:2009/11/18(水) 23:06:37 ID:z0d10Yg4
314sage:2009/11/18(水) 23:09:51 ID:HedzpMlH
結局いつ出んだろ。
来年の夏とか??
早く分からないと夏のボーナスの使い道が決められない。。。
315なまえをいれてください:2009/11/18(水) 23:24:18 ID:wXQRANNJ
名前をsageてどうする
316なまえをいれてください:2009/11/18(水) 23:26:33 ID:HedzpMlH
まちがえた
317sage:2009/11/18(水) 23:26:56 ID:RieP6CAA
>>314
五万でお釣りくるのにボーナス少なすぎるだろw
あるだけましか?

あとお前sageできてないよ
318なまえをいれてください:2009/11/18(水) 23:30:17 ID:9EY0J9Eh
突っ込んだら負けかなと思っている
319なまえをいれてください:2009/11/18(水) 23:34:34 ID:6p1E5aEL
なにこのクソみたいな流れ
320なまえをいれてください:2009/11/18(水) 23:36:20 ID:PALeAkD2
釣りの真髄が見られると聞いて
321なまえをいれてください:2009/11/18(水) 23:40:34 ID:z+5lA5Jc
みんな暇なのよ
322なまえをいれてください:2009/11/18(水) 23:42:56 ID:crLJemWD
俺30才だけど身分はバイト

もうヤバいよ俺
323なまえをいれてください:2009/11/19(木) 00:05:21 ID:Q9+43HFn
>>313

地味に感動した。GJ
324なまえをいれてください:2009/11/19(木) 00:42:51 ID:UYQ631PB
>>317
お前こそsageできてないよ


と、こんな俺が言ってみる
325なまえをいれてください:2009/11/19(木) 20:13:52 ID:qX75FDpp
>>313

支援サンクス。トリコに関係ありそうなものをマージしといた。
326なまえをいれてください:2009/11/20(金) 14:15:16 ID:+IJSWbNT
Heavy RainのQuantic Dream IGNインタビュー
http://www.choke-point.com/?p=6693
David Cage氏
上田文人氏のIcoやワンダと巨像といったゲームが大好きで、彼は真のアーティストかつ作家で、
恐らく業界でも非常に少ない、自分自身の世界やビジョン、詩を持った人だ。
共感とか悲しさのような、アドレナリンや興奮以外の感情を呼び起こす事が出来る。
そこが興味深いんだ。彼のやり方は彼独特の物で、私には真似できないけど、彼とは考え方が似ていると思うんだ。
ヘビーレイン期待
327なまえをいれてください:2009/11/20(金) 14:28:51 ID:QX8S4H7j
ないない
それに興味が湧くこともない
328なまえをいれてください:2009/11/20(金) 14:48:01 ID:4h1YmfeP
>>327
人による

オレは両方買う
329なまえをいれてください:2009/11/20(金) 14:50:55 ID:QX8S4H7j
はいはい
330なまえをいれてください:2009/11/20(金) 17:33:30 ID:+Tm+f4Pw
今度のゼルダは相棒を動かしてクリアしていくらしい
なんかいつもゼルダとかぶるものがあるのは
偶然で必然か
331なまえをいれてください:2009/11/20(金) 17:46:12 ID:9t41xyjW
必然とかねーよ
332なまえをいれてください:2009/11/20(金) 18:04:20 ID:abLjvO/H
ヘビーレインは上田も注目しとる言うてた
それだけ
333なまえをいれてください:2009/11/20(金) 18:15:57 ID:4h1YmfeP
君達カリカリすんなよ(´・ω・`)
334なまえをいれてください:2009/11/20(金) 18:34:28 ID:abLjvO/H
はやくモフモフしたいです
335なまえをいれてください:2009/11/20(金) 19:06:30 ID:6whlnhCY
ヘビーレインなんて買わねーw
336なまえをいれてください:2009/11/20(金) 20:50:16 ID:dCNoBQsx
337なまえをいれてください:2009/11/20(金) 20:59:26 ID:pNySbfIx
前スレに書いてあった、IQOを作った男たちの画像救出しといたよ!!

http://wiki.livedoor.jp/trico_scej/bbs/728/l50
338なまえをいれてください:2009/11/21(土) 11:10:58 ID:LTT+I43k
いや…意味わからん
うpろだに上がってたわけじゃないんだから救出も何もないだろ
webarchiveのurl載っけるだけでええやん
339なまえをいれてください:2009/11/21(土) 12:34:52 ID:+U6qGCWi
スーパーマリオワールドとか、
ヨッシーアイランドみたいなゲームなら買う。

刺青の青年 → マリオ
トリコ   → ヨッシー
340なまえをいれてください:2009/11/21(土) 12:40:19 ID:69nKxqxU
おとなしく12月3日に出るマリオかっとけw
341なまえをいれてください:2009/11/21(土) 14:05:08 ID:QHkm2p/k
さすがに引いた
342なまえをいれてください:2009/11/21(土) 14:41:52 ID:wFnb8Zvo
>>339
スレチだ氏ね
343なまえをいれてください:2009/11/21(土) 14:52:11 ID:eP3kUMpl
>>339
安心しろほぼおんなじゲームだ
よくわからん動物にのって冒険するゲー
というジャンルだ
344なまえをいれてください:2009/11/21(土) 17:59:20 ID:IbjFu9KY
ひまじゃのう。

情報追加はまだですか。発売日が早くしりたいぜ!
345なまえをいれてください:2009/11/21(土) 20:59:32 ID:wFnb8Zvo
>>344
とりあえず年内はないと思って!!
346なまえをいれてください:2009/11/21(土) 21:09:41 ID:oiHWTfYd
来年もないんじゃね
347なまえをいれてください:2009/11/21(土) 21:18:11 ID:Ikwb8tDG
情報は確実に出る
348なまえをいれてください:2009/11/21(土) 22:57:13 ID:QHkm2p/k
来年のE3をお楽しみに!
349なまえをいれてください:2009/11/22(日) 02:30:09 ID:n4qr6ZML
うぉぉぉこれ年内か来年には出るんじゃね!?と思ってた6月の自分が懐かしい
350なまえをいれてください:2009/11/22(日) 06:23:52 ID:CmQuqcR8
オリンピックチーム(笑)
351なまえをいれてください:2009/11/22(日) 11:11:18 ID:S8pECXty
開発が全然進んでないのか
ただ隠してるだけなのか
352なまえをいれてください:2009/11/22(日) 12:07:33 ID:Wz5UEVxs
おれ関係者だけど
353なまえをいれてください:2009/11/22(日) 12:13:22 ID:osm3zZ82
>開発が全然進んでないのか
こっちでしょ
上田の手の遅さは有名だし
3年位前にサイレンシリーズのディレクターの外山がトークショーで
「今上田君が作ってるものちょっと触ったけどすごい。すごいけどあと5年はかかる。」って
言ってたけど本当になったな。
354なまえをいれてください:2009/11/22(日) 12:16:19 ID:cGzrPZqu
しかしそれだけこだわりしっかりしたものが出来上がってくるんだからいいでしょ

中途半端に出されるほうが嫌だわ
特に上田ゲーはね
355なまえをいれてください:2009/11/22(日) 12:24:13 ID:Wd9grYor
手が遅いというより手が足りないという印象
元々少数スタッフだし
今作のスタッフ公募で200人くらい申し込みがあって5人ぐらいしかとらなかったって聞くし
356なまえをいれてください:2009/11/22(日) 12:31:54 ID:DUBHGG6u
ホント話題ないなぁ…
357なまえをいれてください:2009/11/22(日) 13:02:07 ID:2OBOZobN
SCEJに関して言うと、上田作品の間を埋める作品/開発チームがないのが痛い
中規模のHD作品をコンスタントに出してノウハウ蓄積しないと
海外チームにおんぶに抱っこされてるだけじゃ不甲斐ない
358なまえをいれてください:2009/11/22(日) 13:56:38 ID:CmQuqcR8
日本のソニーって何かゲーム出してたっけ?

海外ならゴッド オブ ウォーとかアンチャーとか思い浮かぶけど
359なまえをいれてください:2009/11/22(日) 14:16:09 ID:3lJoUTLW
>>358
みんゴル、ぼくなつ、アフリカとかかな
どっちかと言うとSCEJはPSPタイトルが多い
SCEJも有名タイトルは多く抱えてるんだけどねぇ・・・
360なまえをいれてください:2009/11/22(日) 14:26:46 ID:RgcY+5wL
PS3は僕たちには使いこなせないので海外にお任せします
日本組はPSPで頑張りますって感じするよな

まあ、元々上田しか期待してねーしいいけど
361なまえをいれてください:2009/11/22(日) 14:44:06 ID:bRdHRcEi
トリコにせよグランツーリスモにせよファイナルファンタジーにせよ制作期間は長くなる一方だけど、
そりゃライトユーザーは離れるよな普通・・・
上の人が言ってる通り、中間を作ってユーザーを引き留めず殿様商売こいたソニーの失策だわな



とド素人が思いつきを言ってみる
362なまえをいれてください:2009/11/22(日) 14:50:55 ID:DyWCsyzh
任天堂みたいにキラータイトル無いからな
SONYがN64時代の任天堂と同じ状態になったら確実に潰れる
363なまえをいれてください:2009/11/22(日) 16:34:14 ID:+npn1zOS
>>357
予算のほとんどがSCEAやSCEEに行ってるんだから仕方がない。
今の予算のままで、さらに開発チーム追加は厳しかろう。
364なまえをいれてください:2009/11/22(日) 17:41:13 ID:Wd9grYor
ソフト面に関して元々ソニーはサード任せだし
365なまえをいれてください:2009/11/22(日) 21:44:00 ID:CmQuqcR8
>>364
そのわりにはいちゃもん付けまくるけどなwwww
366なまえをいれてください:2009/11/22(日) 21:53:48 ID:QPmKhILg
367なまえをいれてください:2009/11/22(日) 22:51:24 ID:Wz5UEVxs
ここゲハかと思ったらゲハだった
368なまえをいれてください:2009/11/22(日) 23:42:55 ID:OpBbyhNE
>>344
■開発者イベント
GDC 2010(米、サンフランシスコ)
2010/03/09-13
■3大ゲームショウ
E3 2010(米、ロサンゼルス)
2010/06/15-17
GC 2010(独、ケルン)
2010/08/18-22
TGS 2010(日、幕張)
2010/09/16-19
気長に待つ。

>>355
ブルータス読む限りICOの時から大して増えていない模様。
巷で言う大作ゲームの開発体制ではないですね。
それだけにTGSのカタログで白騎士より前に載っていたのは驚きました。

>>363
統括する地域の広さやスタジオの数を考えると
SCEA・SCEEと比べるのは酷な気がします。
http://www.worldwidestudios.net/locations
369なまえをいれてください:2009/11/23(月) 10:29:18 ID:7VLRN8Zp
>>368
とりあえずあと4ヶ月は情報なしか。


下手に情報出したから期待した奴らが哀れだなwwww
プゲラ



まぁ俺のことだが。。
370なまえをいれてください:2009/11/23(月) 16:05:34 ID:jIGbzht/
今情報出す必要もないしな
PS3話題豊富だし
371なまえをいれてください:2009/11/23(月) 16:12:47 ID:eps3fJXx
トリコ出るまでFF13でもやってみるか
372なまえをいれてください:2009/11/23(月) 16:48:09 ID:7VLRN8Zp
そしてFF14にもどっぷりハマる>>371であった…
373なまえをいれてください:2009/11/23(月) 17:01:08 ID:+LYAxYhA
あっちはものすごくデッかい生き物が出るとか
戦いの中でしか触れ合えないだろうけど
374なまえをいれてください:2009/11/23(月) 18:10:39 ID:VAgliX2p
375なまえをいれてください:2009/11/23(月) 18:20:36 ID:JlP8PJOs
こんなに異形なのに実在してそうな雰囲気だ
376なまえをいれてください:2009/11/23(月) 23:38:59 ID:7VLRN8Zp
>>375
上田乙
377なまえをいれてください:2009/11/24(火) 00:08:27 ID:ylhIaCYG
Majinはあからさまにパクってるよな〜
378なまえをいれてください:2009/11/24(火) 00:11:35 ID:w/4Avyk/
いやいやw
379なまえをいれてください:2009/11/24(火) 10:54:05 ID:Cg9ieQ4J
>>368
12月にVGAがあるんじゃない?
なんか10タイトルくらい発表するって聴いた
まぁ多分トリコは発表しないけど
380なまえをいれてください:2009/11/26(木) 13:44:44 ID:RYgTadI/
公式サイトの更新がないかチェックする日々にそろそろ限界が来た
381なまえをいれてください:2009/11/26(木) 18:04:48 ID:xbquwxd4
そういうのはまだ、月に1度くらいでいいんじゃないかい
382なまえをいれてください:2009/11/26(木) 18:09:07 ID:Z34EEznd
時期を考えたまえ
383なまえをいれてください:2009/11/26(木) 20:08:24 ID:fphKZJZb
モフモフさせてくれよ
384なまえをいれてください:2009/11/26(木) 20:25:57 ID:A5W7cNaz
チョコボで我慢してろ
385なまえをいれてください:2009/11/28(土) 10:11:56 ID:P3LCMxe1
今年中にまた何か新情報出るといいね
386なまえをいれてください:2009/11/28(土) 11:43:47 ID:05+1OqqW
期間限定クリスマスバージョンのトリコ壁紙で年内更新最後と予想
387なまえをいれてください:2009/11/28(土) 13:43:13 ID:qg1mDOmd
>>386
パンツァードラグーンオルタでそんな展開があったような
388なまえをいれてください:2009/11/28(土) 14:01:36 ID:n1D6P5EA
マーケティングに詳しい方、トリコの宣伝はどのような意図をはかって行われたと思いますか?

389なまえをいれてください:2009/11/28(土) 19:25:37 ID:iAiBp8Tt
知名度を上げるため以上。
390なまえをいれてください:2009/11/29(日) 01:12:54 ID:jt4doP3i
来年中に出てくれればいいや
ようやくPS3を買う時が来たか

トリコもふもふしたいなー
391なまえをいれてください:2009/11/29(日) 01:17:17 ID:qlXrgjQ0
来年出るのかも危うい
392なまえをいれてください:2009/11/29(日) 06:10:58 ID:i2aoIu/J
トリコとGT5狙いの俺は、いつまで経ってもPS3を買う機会が来ないw
393なまえをいれてください:2009/11/29(日) 08:26:20 ID:DH4TsEkv
誰だよ!オリンピックチームとか言った奴!!
出てこいよ!!
情報出ねぇな〜マジで!
放置されてるだけじゃねぇか!
そういうゲームじゃねぇから!これ!!
394なまえをいれてください:2009/11/29(日) 09:23:37 ID:2RgIayd/
オリンピックチーム改め
諏訪大社御柱祭チームに変更しれました
395なまえをいれてください:2009/11/29(日) 18:28:23 ID:QriyViC3
icoもワンダも狙い方があざと過ぎてなぁ。

ワンアイデア核にして作ってくこと自体はいいけど
Wiiウェアみたいな媒体ならまだしも今回も余裕でフルプライスで行くんでしょ?

しかもそのワンアイデアも宮崎高畑作品からパクったエッセンスで
トリコでも相変わらずだし。

まぁそういう安っぽさが気にならない人にはいいんじゃないんでしょうか?
396なまえをいれてください:2009/11/29(日) 18:56:12 ID:x7DazepX
日本語でおk
397なまえをいれてください:2009/11/29(日) 19:42:31 ID:zsVVLwW9
でっけえ釣針w
398なまえをいれてください:2009/11/29(日) 19:49:44 ID:iNkUq91X
これが俺にとってのPS3最後のビッグタイトルになるんだとは思う
399なまえをいれてください:2009/11/29(日) 19:57:07 ID:8s8/l8B5
経営悪化でトリコチーム解散
400なまえをいれてください:2009/11/30(月) 01:45:39 ID:envVEXYs
俺はこのためにPS3をかった
デモンズもそろそろきついしFF13も1月持つかってくらいだろうし早く来てくれよ
401なまえをいれてください:2009/11/30(月) 01:57:07 ID:6CJtVzok
デッドスペース面白いよ
おすすめ
402なまえをいれてください:2009/11/30(月) 09:20:30 ID:kGKaHBM4
>>393
こくじん…なのか?
403なまえをいれてください:2009/11/30(月) 12:03:53 ID:FtkUjsOL
新トレイラーきたあああああああああああああああああああ
404なまえをいれてください:2009/11/30(月) 15:29:04 ID:/5PWS0bt
どこどこ!?
405なまえをいれてください:2009/11/30(月) 19:25:41 ID:+GSUaMoE
ガセかな?
406なまえをいれてください:2009/11/30(月) 20:50:28 ID:RYn9lMaN
おい嘘なら俺の怒りは10分はさめないぞ
407なまえをいれてください:2009/11/30(月) 20:51:37 ID:k2M/Up4s
初めてですよ
ここまで私をコケにしたおバカさんたちは
408なまえをいれてください:2009/11/30(月) 23:57:13 ID:8Hf/dn+B
409なまえをいれてください:2009/12/01(火) 00:11:33 ID:j1BeIPJO
>>406
もう少し怒っても良いと思うw
410なまえをいれてください:2009/12/01(火) 00:13:21 ID:2ktZ+J14
>>408
前にも見たことあったけど、今見たらふとっちょカウボーイの声にしか聞こえない
411なまえをいれてください:2009/12/01(火) 00:56:29 ID:ssv6KwRU
オッコー
ヤーヴェ
ダイジョウブ↑?
412なまえをいれてください:2009/12/01(火) 21:18:17 ID:afOOtITJ
>>403を樽に入れてトリコに食わせてやりたい。
413なまえをいれてください:2009/12/01(火) 21:45:35 ID:A32N6U1w
トリコ「ガラガラ・・・  ペッ」
414なまえをいれてください:2009/12/01(火) 23:14:54 ID:tmRnYpgp
トリコってなに食うんだろうね
415なまえをいれてください:2009/12/02(水) 06:12:31 ID:gojEjuHR
>>408 イコ声高すぎw
オーイ糞ワロタw
416なまえをいれてください:2009/12/03(木) 21:40:01 ID:VnCGsFwy
新トレイラーきたあああああああああああああああああああ
417なまえをいれてください:2009/12/03(木) 22:10:59 ID:ZVEDkfDL

             ∫      _____
    ∧_∧   riii=       |┌──┐| ̄|-、
   (   ´_ゝ 「 ノ        ||>416||  | ]
   /   ⌒\/ /───┐  |└──┘| 」 /
  / ∧   \ / ̄ ̄ ̄ ̄`・、[ ̄ ̄ ̄ ̄] ̄ ̄|
  ( 二\   `'|          X|      | O O|
  〜〜ー⌒ ̄~〜〜--〜〜-〜"~~ ̄
418なまえをいれてください:2009/12/04(金) 18:30:39 ID:Dy4gfiXe
ゲハではFF13の公式が更新されたとかで賑わってますな
419なまえをいれてください:2009/12/05(土) 11:29:43 ID:Tj/eyAfg
巷では北斗無双の発売日が決まったとかで賑わっていますな。



トリコ?あぁ、ジャンプに連載されてる漫画ねw
残念だけど読んでません。
420なまえをいれてください:2009/12/06(日) 12:12:30 ID:r0PpTBVA
あはああああん…
421なまえをいれてください:2009/12/06(日) 12:25:44 ID:E0EldPUx
 ̄ ̄ ̄V ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

    トリコ
422なまえをいれてください:2009/12/06(日) 20:03:06 ID:CbWITd3w
さぁ年内更新が絶望的になってまいりました。
423なまえをいれてください:2009/12/07(月) 05:52:11 ID:fpPld665
いやまだ12月上旬だし…まだ行ける諦めんなよ
424なまえをいれてください:2009/12/07(月) 20:14:04 ID:eTw1lbkf
発売時期すら決まってないのに、そう頻繁に更新されないと思うけどなあ。
次の大きなイベントがあるまでそのままだと思われ。
425なまえをいれてください:2009/12/09(水) 00:12:08 ID:g15yP6lh
期待して待ってて下さい(´・ω・`)b
426なまえをいれてください:2009/12/09(水) 08:04:49 ID:kTjvB8l5
今週末に海外でゲームのイベントあるらしいな


まぁトリコは無いだろうけど
427なまえをいれてください:2009/12/09(水) 20:03:24 ID:UG27RXI9
>>408
wwwwwwww
428なまえをいれてください:2009/12/09(水) 21:26:30 ID:jHof9VG1
トリコは人を喰わないと聞いて
「人食い(少年)の大鷲トリコ」という電波をキャッチした
429なまえをいれてください:2009/12/10(木) 01:37:46 ID:p6bzgOIg
カニバカニバリズムぞ〜カニバリズムぞ〜♪
430なまえをいれてください:2009/12/10(木) 06:53:35 ID:MqfsHMRV
実はあの少年が人喰いだったのか



431なまえをいれてください:2009/12/10(木) 15:09:40 ID:Lnw6r4yb
うおお早くやりてぇぇ!新情報カモン!!ともういいもん!上田のバカバカ!
の周期が定期的に来るんですが情報はまだ?
432なまえをいれてください:2009/12/10(木) 17:13:25 ID:Of6tJnM9
スクショ更新きたぁあ嗚呼あああああああああああああああああああああ
433なまえをいれてください:2009/12/10(木) 21:14:43 ID:kU3xYuNz
来年のTGSまで更新ないな
434なまえをいれてください:2009/12/11(金) 03:43:01 ID:yhDMqopw
上田仕事しろ
435なまえをいれてください:2009/12/11(金) 06:58:18 ID:Jp18GfVW
冨樫>>>>>>>上田

が確定。
436なまえをいれてください:2009/12/11(金) 13:02:55 ID:y6O0TbL0
FF13のためにPS3買ったどー
トリコ楽しみー(0゚・∀・)+ワクテカ
437なまえをいれてください:2009/12/11(金) 20:06:16 ID:8LE7ZojB
E3まだー?
438なまえをいれてください:2009/12/12(土) 03:02:42 ID:92uQK9+t
>>435
の糞馬鹿が確定。
439なまえをいれてください:2009/12/12(土) 14:30:51 ID:8TMx9heG
急にどうした
440なまえをいれてください:2009/12/12(土) 14:56:14 ID:SNypmV/Z
>>438
仕事やってこだわって遅い上田
仕事せず怠けて遅い富樫

わかってるからスルーしようぜ
441なまえをいれてください:2009/12/12(土) 16:37:05 ID:7Ar7au7l
でも、あんだけ怠けながら書いても人気あるって何だかなぁ…

まぁ1月は楽しみだけどw
442なまえをいれてください:2009/12/12(土) 21:55:45 ID:uh8zEhXz
しかし一番の不安点はトリコの操作性だよな
正直ワンダの巨象みたいなのだとやる気せんぞ
443なまえをいれてください:2009/12/12(土) 21:59:14 ID:5Uv1iHGO
444なまえをいれてください:2009/12/12(土) 22:11:00 ID:a4VPiMWW
操作するのは少年です
445なまえをいれてください:2009/12/12(土) 22:51:34 ID:J3eCajIg
トリコへの指示の仕方とか
背中に乗った時の操作とかそのへんのことだろ
446なまえをいれてください:2009/12/12(土) 23:13:29 ID:GbCy2YON
体験版とか出すのかな
447なまえをいれてください:2009/12/13(日) 00:40:53 ID:CSalunFF
体験版なんて要らん、
予備知識無しでやってみたいと思ふ
448なまえをいれてください:2009/12/13(日) 07:40:50 ID:iOjeIQK6
俺はイコよりワンダのが操作性好きだったなぁ

女の子が時々足枷に…
449なまえをいれてください:2009/12/13(日) 11:25:44 ID:G344Yjis
久々にスレ覗いたが、まだ発売日決定してなかったんだな
まーボチボチやってくれ
450なまえをいれてください:2009/12/13(日) 20:57:17 ID:GGqRP/eI
身体能力的には
主人公<イコ<<<ワンダぐらいかね
451なまえをいれてください:2009/12/13(日) 21:20:54 ID:QEmTyiye
ワンダは下手糞なほどイライラするがICOは下手糞な程楽しめる
ヨルダの反応とか見れたりどうでもいい所(給水塔前の長い道とか)楽しめたり
トリコは誰でも楽しめるようになってたらいいな
452なまえをいれてください:2009/12/13(日) 22:55:41 ID:ENl7XWwB
>>448
女の子に足枷とかとんでもないゲームだなw
453なまえをいれてください:2009/12/13(日) 23:10:01 ID:f7zx68Dw
>>452
いや、違うwそんな恐いゲームじゃないw
454なまえをいれてください:2009/12/13(日) 23:15:03 ID:PLQLOq4s
イコとヨルダが足枷で繋がれてて二人三脚しながら城を脱出するんですね
455なまえをいれてください:2009/12/14(月) 12:52:42 ID:q1idfFXN
モノとヨルダが足枷で繋がれてて城から脱出するゲームやりたいな(*^^*)
456なまえをいれてください:2009/12/14(月) 20:30:11 ID:LMYh4/ER
うおートリコうおー
457なまえをいれてください:2009/12/14(月) 20:33:41 ID:1SnKGGsw
がうー
458なまえをいれてください:2009/12/14(月) 20:59:05 ID:AzCKV822
むしゃむしゃー
459なまえをいれてください:2009/12/14(月) 21:49:07 ID:0oR7sxG4
バリッゴリッ
460なまえをいれてください:2009/12/15(火) 00:26:35 ID:zhlGkl46
トリコマダー?
461なまえをいれてください:2009/12/15(火) 10:06:55 ID:CkOWPedF
がうー
462なまえをいれてください:2009/12/15(火) 10:22:01 ID:WN5iydHD
がぶー
463なまえをいれてください:2009/12/15(火) 11:51:32 ID:ZH2QSWJj
がおー
464なまえをいれてください:2009/12/15(火) 12:29:37 ID:6sclSGIH
へいわだなー
465なまえをいれてください:2009/12/15(火) 17:43:49 ID:Pv81LGaq
エッホ!
ボンスパ!ボンスパ!
466なまえをいれてください:2009/12/15(火) 17:49:16 ID:6xMqsAAb
オッス、オッス
467なまえをいれてください:2009/12/15(火) 18:06:54 ID:OAtWhcSd
シコッ
468なまえをいれてください:2009/12/15(火) 18:46:22 ID:Pe2OIDhH
ふぅ…
469なまえをいれてください:2009/12/16(水) 00:42:47 ID:ym2qaYCa
http://www.eurogamer.net/articles/sceis-fumito-ueda-interview?page=2

Eurogamer: Many people would describe ICO as a puzzle game with combat elements.
Would you say the same description applies to The Last Guardian?

Fumito Ueda: I think there will be a bit less combat in The Last Guardian.

NICOのような戦闘はあまりなくて、ICOのようなパズルや謎解き中心になるようだ。
大鷲によじ登ったりする部分で前作の変形コリジョンという技術が使われるようだ。
470なまえをいれてください:2009/12/16(水) 13:36:50 ID:qWjJwb5H
『Heavy Rain』はトロフィー達成通知に新たな形式を採用
ttp://gs.inside-games.jp/news/213/21338.html
プレイ中にトロフィーを達成してもすぐには通知されず、チャプターとチャプターの間などストーリーの合間まで通知が保留されるというものです。

トリコに採用されるかわからんがトロフィーによる雰囲気壊し心配してた人には朗報かな
471なまえをいれてください:2009/12/16(水) 18:49:25 ID:6c4Akhrd
イコよりワンダが好きな俺涙目wwww
472なまえをいれてください:2009/12/16(水) 18:54:58 ID:Ss5FAQsI
>>470
朗報かもだがやっぱりトロフィー自体イラネと思うのは稀有なのか?
オンオフ切り替えさせろよ
473なまえをいれてください:2009/12/16(水) 19:26:26 ID:6c4Akhrd
>>472
SONYの方針だから無理なんだよks
474なまえをいれてください:2009/12/16(水) 19:30:28 ID:FxaiZkuw
>>472
北米では消すと言うことさえ考えられないらしい

>>473
北米で売るには今のところ必須だから
SCEJ主導の頃はんなもんどうでもいいと思っていたからついてなかった
しかに日本市場の縮小や平井のtop就任とかで完全に北米主導
475なまえをいれてください:2009/12/16(水) 21:04:55 ID:lG+0iDiY
360はAchievementsのポップアップをオフにできると聞いた記憶が
476なまえをいれてください:2009/12/16(水) 22:06:50 ID:d3KM+prA
俺もトロフィーいらないが、>>470方式ならまあ許容範囲かな。
477なまえをいれてください:2009/12/16(水) 22:36:39 ID:swQgVaKH
新トレーラーきたあああああああああああああああ
478なまえをいれてください:2009/12/16(水) 22:48:32 ID:94UF5TnV
そろそろ新しい芸を
479なまえをいれてください:2009/12/16(水) 22:52:14 ID:S0yPrpbI
480なまえをいれてください:2009/12/16(水) 23:08:25 ID:O2HX9eon
ムービーの開始と同時に巻き起こった歓声は,この日,一番だったかもしれない。
アメリカに上田氏のファンが多いということをあらためて認識した瞬間だった。
http://www.4gamer.net/games/092/G009286/20090603060/
481なまえをいれてください:2009/12/17(木) 00:12:23 ID:/X2sQ9Vo
>>470
これはGJだな
俺もトロフィーのポップアップはON/OFF切り替えできるようにしてほしいわ
SONYの方針だからとか言ってるが
任意ならユーザーは得するばっかりだし
ビジネスとして考えた時
頑固な考えは会社を潰すことになるから柔軟に対応してほしい。
482なまえをいれてください:2009/12/17(木) 00:33:34 ID:HFiCTCet
SCEJに要望メールは出した方がいいよ
トロフィー実装当時にプレイ中のポップアップの任意のオン・オフはもちろん
F@Hの音楽再生
ソニーチェックへの苦言
個人で非力だが色々出してるよ〜
宝くじ理論の買わなきゃ当たらないのと一緒で言わないと気づいてももらえない
声が届けば必ず…
483なまえをいれてください:2009/12/17(木) 01:08:00 ID:/X2sQ9Vo
>>482
うん、今出してきたよ。
ゲーム部分以外のところで興を削がれるのは嫌だねー。
484なまえをいれてください:2009/12/17(木) 14:00:02 ID:kQy9AqUM
>>472
トロフィーは好きな奴が結構居るし、無くすなんて事はありえないだろう
俺もアンチャ2でプラチナ取った時は「コンプリートしたぞぉー!」って気分になった
けど獲得時のON/OFFは付けるべきだよね
485なまえをいれてください:2009/12/17(木) 21:52:35 ID:xl4cpe5m
しんじょうほうはないのかー
486なまえをいれてください:2009/12/17(木) 21:54:16 ID:ON2dcUgB
ワンダがPS2で再販売するらしいからその近くで発売時期とか言うんじゃない
487なまえをいれてください:2009/12/17(木) 22:17:45 ID:oU8O4JOy
それだとトリコのためにワンダを再販するみたいになるがどうだろう
488なまえをいれてください:2009/12/18(金) 01:44:55 ID:MuNexWOf
公式通うのだるくなってスレだけ見てればなんか新情報あるだろうと思ってたけど
最近このスレすら覗かなくなってしまった
こりゃ来年春も無理そうだな
489なまえをいれてください:2009/12/18(金) 02:37:35 ID:IOV0MZbq
海道の名前がでてこないんだけど
辞めたの?
490なまえをいれてください:2009/12/18(金) 06:49:41 ID:Nwq7+Co7
>>486
なんでPS2なんだよwwww
馬鹿乙wwww
491なまえをいれてください:2009/12/18(金) 14:41:10 ID:M6Av60Ak
      |
      |
      |
      |              /  ̄   ̄ \
     (=)           /、          ヽ
     J            |・ |―-、       |  ウズウズ
                   q -´ 二 ヽ      |
                 ノ_ ー  |     |
                 \. ̄`  |      /
                   O===== |
                  /          |
                   /    /      |


492なまえをいれてください:2009/12/18(金) 17:04:20 ID:aKfiXaYo
ワンダと巨像のPS3でのリメイクをっぉおお
woo...
493なまえをいれてください:2009/12/19(土) 05:07:55 ID:HPe0GYlT
新作来てたんだな…
公式でトレーラーみたけどトリコ可愛すぎワロタ
大自然のクオリティもはんぱねぇ
494なまえをいれてください:2009/12/20(日) 00:27:29 ID:UXNTY4i7
一足お先にアサクリ2がでたわけだがやばいよ
トリコも前々作を超えられればいいな
495なまえをいれてください:2009/12/20(日) 02:25:34 ID:4EdWihwa
一昨日ワンダ買ってきた
何これ楽しすぎるw トリコに期待
496なまえをいれてください:2009/12/20(日) 04:01:48 ID:aUeHNbQx
>>494
確かに前作に比べれば相当良くなってるな、まぁ前作が酷すぎたんだけどね
個人的にはそこまでハマれなかった、ってかスレチだね、ゴメン
497なまえをいれてください:2009/12/20(日) 13:09:38 ID:zf5EJ3nz
結局今年中には出なかったかあ
オリンピック云々は、たまたまICOとワンダの間が4年だったというだけだから別にいいんだけど
それよりももうちょっと、超画期的な成果を一度に達成しようとしないで、
2年に一度くらいのペースで作品を出して、技術の蓄積、資金の入手、
市場からのフィードバックを得るようにした方がいいんじゃないのかなあ
と素人ながら思う
498なまえをいれてください:2009/12/20(日) 14:40:17 ID:TTNdOFad


  r"⌒⌒⌒⌒\
 /((""" ヾヾ ゝ
`/ (从(井ハハハヘ)丶丶
((从-== ̄ ==-〈 ii|
丶|/・〉 <・\ 丶リ   素人は黙ってろやんかー
 V" ̄/    ゙̄ |ヘ)
 |  `ー^   _ノ
 丶(`ー―→))/|リ
  \   / ハ
   ハ ̄ ̄ / /\
499なまえをいれてください:2009/12/20(日) 15:52:54 ID:Fw13LhiF
PS3で気になるソフト色々出だしたけど
トリコ同梱版出るかも?て思うとまだ買えん
500なまえをいれてください:2009/12/20(日) 17:23:48 ID:zf5EJ3nz
>>499
これまでに出た同梱版:MGS4、FF7ACC+FF13デモ、龍3、バイオ5、FF13
どれも人気シリーズの続編
トリコは新作だし、仮にワンダを前作としても国内20万本程度
同梱版なんて出るわけないから安心して好きなときにPS3買いなさい
ソフトの初回限定版くらいはあるかもしれないけど
501なまえをいれてください:2009/12/20(日) 20:56:18 ID:UE0GLzUx
トリコとエヴァの最後見届けるまでは死ねない
502なまえをいれてください:2009/12/21(月) 01:04:34 ID:nrotRAwr
>>500
LBPを忘れてないか
503なまえをいれてください:2009/12/21(月) 01:46:57 ID:DCRQwew6
>>502
>>499の言う同梱版って、特別デザインの本体のことでしょ多分
そうでなかったら買い控える意味ないし
万が一特別デザイン版が出たとしても欲しければそれ買って古いの売ればいいわけだけど
504なまえをいれてください:2009/12/21(月) 07:35:13 ID:JXmqjtGO
>>499
なんかお前って色々損してそうだなwwww
505なまえをいれてください:2009/12/22(火) 16:43:45 ID:8Jdyf2DF
欲しい時が買い時さ、次世代機何にも持ってないならもう買っちゃいなよ
>>499がどんなゲームが好きか知らないけど、結構揃ってきてるし
一緒にLBPでICOステージ作ろうぜ
506なまえをいれてください:2009/12/22(火) 23:23:13 ID:BhQlFu9C
ICOステ結構あるからトリコステ(予想)作ってくれ
507なまえをいれてください:2009/12/23(水) 04:03:18 ID:I0Wd7sm0
トリコ猫顔だね
508なまえをいれてください:2009/12/23(水) 06:30:09 ID:rlKbTH3h
>>505-506
kwsk
509なまえをいれてください:2009/12/23(水) 14:54:25 ID:K417dSwb
>>508
DLコスチューム
http://www.youtube.com/watch?v=YSrHUFfd13Q&feature=related
自作のICO&ワンダステージがピンキリだけど多数アップされてる。
LBP
http://www.jp.playstation.com/scej/title/lbp/main.html
510なまえをいれてください:2009/12/25(金) 14:20:53 ID:UxuuME8e
LBPは検索速度が遅いのが何とも気になる
せめてステージのindexはホスト鯖を用意して欲しかった
511なまえをいれてください:2009/12/25(金) 14:48:56 ID:L2KB8wql
知らん
512なまえをいれてください:2009/12/26(土) 20:47:55 ID:E41kNBqt
(^ω^)
513なまえをいれてください:2009/12/27(日) 01:01:30 ID:VZPaa8L4
人喰い(が所有している)の大鷲トリコか、普通に人を喰う大鷲トリコなのか
教えて
514なまえをいれてください:2009/12/27(日) 01:08:24 ID:TeWXkANk
人を喰う(らしいと根拠もなしに思われてる)トリコ。
515なまえをいれてください:2009/12/27(日) 01:12:20 ID:VZPaa8L4
>>514
なるほど・・・ありがとう
516なまえをいれてください:2009/12/27(日) 04:28:25 ID:eCe4s/M2
大喰いの人鷲トリコ
517なまえをいれてください:2009/12/27(日) 11:58:26 ID:jRxKNJQz
今話題の鳥人か・・・
518なまえをいれてください:2009/12/27(日) 12:24:50 ID:cIVeQCrE
大鷲喰いの人トリコ
519なまえをいれてください:2009/12/27(日) 12:30:45 ID:mmZ/i5Ns
大喰いトリコ人の鷲
520なまえをいれてください:2009/12/27(日) 12:51:47 ID:EcuvjD7B
大鷲喰いのトリコ人
521なまえをいれてください:2009/12/27(日) 13:00:46 ID:TDSm9U5t
トリコの人喰い大鷲
522なまえをいれてください:2009/12/27(日) 13:38:41 ID:y+iREqmD
こないだ「人喰いの大鳥としこ」って打ち間違えた
523なまえをいれてください:2009/12/27(日) 14:56:16 ID:Hyfy2Jnr
トリコは鷲が育てた
524なまえをいれてください:2009/12/27(日) 15:06:45 ID:cIVeQCrE
いやワンダが
525なまえをいれてください:2009/12/27(日) 16:26:44 ID:QOraI5aE
>>523
不覚にもちょっとわろてもーたわ
526なまえをいれてください:2009/12/27(日) 22:18:34 ID:2TqKX+8v
トリコ人間コンテスト in 琵琶湖
527なまえをいれてください:2009/12/28(月) 00:01:28 ID:JA/5Q9Th
人買いの巨漢トシオ
528なまえをいれてください:2009/12/28(月) 00:40:42 ID:uUrtKHy3
面食い大柄のトシ子
529なまえをいれてください:2009/12/28(月) 01:56:29 ID:cYZNud65
人喰いの大鷲卜(ぼく)リコ
530なまえをいれてください:2009/12/28(月) 05:21:54 ID:HOolfUZN
上田さん・・・・ここは地獄です・・・・たすけて
531なまえをいれてください:2009/12/28(月) 07:36:09 ID:HRxvTN5n
(;^ω^)
532なまえをいれてください:2009/12/28(月) 07:48:59 ID:NZNNkaCC
世界最高のCB、ブラジル人ルシオ
533なまえをいれてください:2009/12/28(月) 13:53:19 ID:6SHTAMXD
『人喰いの大鷲トリコ』制作スタッフ募集。
http://www.scei.co.jp/saiyo/career/wanda.html

採用ページがトリコになりました
先月16日更新の模様
ブルータス読む限りワンダの時から
スタッフ人数ほとんど増えてないもんねぇ
5年もかかる訳です
534なまえをいれてください:2009/12/28(月) 14:10:05 ID:Gzna/2dg
SCE人材なさすぎだろ。。。
そりゃソフトメーカーとして落ちぶれるわけだ
発売は再来年か
535なまえをいれてください:2009/12/28(月) 14:12:50 ID:aKg2GGhu
この段階で募集かよww
完成はほど遠そうだな
536なまえをいれてください:2009/12/28(月) 14:49:33 ID:/QzRJu35
応募人数はかなり多いんだろうけどねぇ
537なまえをいれてください:2009/12/28(月) 15:53:21 ID:6SHTAMXD
500人応募10人採用の狭き門(ワンダ)
でもスタッフは数十人だからこれでもかなりの数
538なまえをいれてください:2009/12/28(月) 16:39:07 ID:uyYtXiYY
今頃の募集って、発売はまだまだ先かと思うとちょっとショック
539なまえをいれてください:2009/12/28(月) 16:47:17 ID:4VHPHvvm
落ち目なこのスレにとどめをさすとはさすが
540なまえをいれてください:2009/12/28(月) 17:37:06 ID:BKoA/6Bo
トップページにずっとあったから皆知ってるんだと思ってた
541なまえをいれてください:2009/12/28(月) 17:42:55 ID:SD1mZicC
以前のページをPCに保存してあるが、まあ内容をちょっと変更しただけだな
基本的に常に人材募集してて、トリコ発表したのにずっと「PS3新プロジェクト」のままだったから
ふと思いついてページを更新した、だけのように見える
542なまえをいれてください:2009/12/28(月) 18:02:14 ID:NZNNkaCC
どんだけ適当なんだよ
543なまえをいれてください:2009/12/28(月) 22:00:33 ID:X2n8Cv+H
応募はたくさん来るみたいだが上田の求めるレベルの人材が
日本にはほとんどいないからスタッフ増えないね
最近は外人獲ってるみたいだし
544なまえをいれてください:2009/12/29(火) 05:18:40 ID:6Ok7ThSj
>>534
海外のSCEはかなり優秀だぞ、今年のGOTYもSCE無双だったし
SCEJは人数が少な過ぎる気はするが、そもそも日本に優秀なクリエーターが少ないからしょうがない
545なまえをいれてください:2009/12/29(火) 21:05:26 ID:RQDs09DF
スタッフが増えて発売が早くなる。
と、前向きに考えることにする。
546なまえをいれてください:2009/12/29(火) 21:44:18 ID:c3f3DjXd
海外のクリエイターが日本と比較して優秀なわけじゃない
海外は業界全体の技術共有が盛んで、日本は業界全体で足を引っ張り合うのが盛ん
というかコミュニケーション能力に欠ける人が多いんだろうな
547なまえをいれてください:2009/12/29(火) 22:16:07 ID:/65Ph4h6
単純に好みの違いだと思うけどね
日本人は西洋人ほど「仮想空間(特に戦場)を疑似体験する」ことに情熱がないんだよ
もっと「記号的」なものが好きなんだよね
だからゲーム世界がリアルになればなるほど逆に引いちゃう

上田ゲーはその間のギリギリのところを狙ってるんだと思うけど
あまりにデリケートなので処理できる人が少ないという
548なまえをいれてください:2009/12/30(水) 01:41:05 ID:zHSyLrQg
目指すビジョンやコンセプトなんて市場や立場によって変わるでしょ
上田は感性とかセンス見たいな抽象的なことも優れてるんだろうが
相手の言うことを正確に理解して言葉を選んで正確に伝えようとしてるところがすばらしいと思う

始めに映像を作ってそれを見せて開発チームで意識を共有するとかね
開発スタッフのインタビューでもプログラマーとデザイナーが互いに信頼して協力しあってるのがわかるもん
結局はとんでもない技術やセンスを持ってるかじゃなくコミュニケーション能力の問題なんだよ
549なまえをいれてください:2009/12/30(水) 23:29:58 ID:3dcaJb3D
>>544
ちょっと調べてみたけどSCEって今年のGOTYにひとつも入ってなくない?
550なまえをいれてください:2009/12/31(木) 01:36:53 ID:R8u5nQxt
デモンズソウルのことだろ。あれはフロムソフトウェアとジャパンストゥディオの共同製作なんじゃないの。
551なまえをいれてください:2009/12/31(木) 01:39:15 ID:R8u5nQxt
動物の残酷な部分も描きたかったと言っていた。
たぶん敵兵みたいなのをけっとばすところとかのことだろうな。
552なまえをいれてください:2009/12/31(木) 07:36:12 ID:0HqWiNuv
アンチャはSCEだ
553なまえをいれてください:2009/12/31(木) 10:07:18 ID:K0gte0Kl
セカンドパーティだったかな
554なまえをいれてください:2010/01/01(金) 00:30:09 ID:NuxsC6jr
あけおめ
今年中に出ますように
555 【吉】 【1252円】 :2010/01/01(金) 08:56:46 ID:dEwEmbTY
マジで今年中に出ますように
とりあえずそれまではPS2の中古ソフトで茶を濁しながら待ってる
556 【787円】 :2010/01/01(金) 08:59:11 ID:m7WC8DyE
お年玉の日数後に発売
557なまえをいれてください:2010/01/01(金) 14:46:24 ID:n6FzNzu6
体験版とか出さないのかね
558なまえをいれてください:2010/01/01(金) 14:54:06 ID:VwNm4dVM
早が気い
559なまえをいれてください:2010/01/02(土) 03:29:24 ID:pksNKpdi
FF13でもやりながら気長に待ちます
560なまえをいれてください:2010/01/05(火) 00:20:42 ID:JMmWS+Yc
今日知ってパイロットムービー見てきた
だめだああああこれは泣く絶対泣くED想像しちゃうぜむりいいい
とか思ってたら4Gamerのインタビュアーが同じこと書いててワロタ
いいなすごい大鷲かわいいなあ
できたら幸福な結末であってくれ
561なまえをいれてください:2010/01/06(水) 18:27:31 ID:q4Pzp7nc
期待してて待っててくださいということですね。
562なまえをいれてください:2010/01/06(水) 22:28:15 ID:KAFeVVsS
PS3の発売ソフト多いなー
563なまえをいれてください:2010/01/06(水) 22:29:38 ID:9h7UErvN
>>559
FF13のアダマンさんに遊んでもらってたらwktkがとまらなくなったよ
564なまえをいれてください:2010/01/06(水) 23:44:55 ID:mHARNj0Q
アダマンさんの足下まで来たらよじ登りたくなるよなw
565なまえをいれてください:2010/01/07(木) 01:18:26 ID:DbOvdpBp
タイマイと思って突っ込んだらロンヌイだと分かったのが負けた後だったりするわけですね
566なまえをいれてください:2010/01/07(木) 17:30:02 ID:hgJNK/r8
ワンダと巨像 PlayStation 2 the Best(再廉価版)
http://www.amazon.co.jp/dp/B002ZB7LHM
2月4日 ワンダと巨像 PlayStationR2 the Best
http://www.jp.playstation.com/info/release/nr_20100107_ps2best.html
567!omikuji !dama:2010/01/07(木) 18:31:09 ID:S5MLSHck
>>566
おお、これは・・・
龍が如くも見参が出るちょっと前に旧作の廉価版が出たんだよね

2007/12/06 [PS2] 龍が如く 1&2 BEST
2008/03/06 [PS3] 龍が如く 見参

トリコ発売に向けての布石と勘ぐってしまいたくなるぞこれは
568なまえをいれてください:2010/01/07(木) 19:04:21 ID:TpNIfsyL
すでに廉価版がでてるのにこの時期に再廉価版を出す意味って
やっぱりトリコ発売近いってことかねえ
569なまえをいれてください:2010/01/07(木) 19:15:50 ID:k5otF+s3
FF13爆死したからもうトリコしか狙いが無い
アサクリは意外にも良ゲーになってたからよかったが
570なまえをいれてください:2010/01/07(木) 21:29:09 ID:ZUNpCJfB
でも三月にGT5をGOWのツーコンボだよ?
戦略的に今年度に出るわけがない
571なまえをいれてください:2010/01/07(木) 22:34:43 ID:S5MLSHck
今年度中なんて誰も期待してないって
仮に龍が如くの時と同じ3ヶ月後だとすると5月4日
そのくらいに出てくれれば文句ない
572なまえをいれてください:2010/01/07(木) 23:02:02 ID:Na6P49rj
ハァ?早くて年末だろ
573なまえをいれてください:2010/01/07(木) 23:27:03 ID:SLPKiF7D
開発進行度が一切分からないからな…
574なまえをいれてください:2010/01/07(木) 23:40:42 ID:hLMqe7xa
しかし比べる対象が売れ線ゲームばっかりなのな
発売後は自分の思った感じと違う、つまらないって散々こき下ろされる予感が今からするw
575なまえをいれてください:2010/01/07(木) 23:44:19 ID:hgJNK/r8
トリコにしてやんよ
576なまえをいれてください:2010/01/07(木) 23:51:13 ID:TkWdZb7z
え・・・
577なまえをいれてください:2010/01/08(金) 01:16:42 ID:5gWXezwN
ハッフッホッ
578なまえをいれてください:2010/01/08(金) 02:45:05 ID:GeHDwvCI
どういう話になるかまだわからないですけどー
579なまえをいれてください:2010/01/08(金) 08:45:29 ID:OBV3w6Z9
今までの作り方からすると
話なんてあってないようなもんだろうけどな
580なまえをいれてください:2010/01/08(金) 09:08:27 ID:r1PMetbu
そろそろ新情報を
581なまえをいれてください:2010/01/08(金) 19:57:05 ID:PUaZ1rAt
582なまえをいれてください:2010/01/08(金) 23:40:09 ID:rPJg3kah
そういや「トリコは海外と日本で同時に出したい」って言ってたけどどうなるかな
583なまえをいれてください:2010/01/09(土) 00:15:34 ID:0179x6Fo
>>581
そういうのは釣り
宣伝目的で適当な発売日書いてるだけ
584なまえをいれてください:2010/01/09(土) 01:32:12 ID:g6dMBq+x
妙に現実味のある日付にしているところがニクイ
585なまえをいれてください:2010/01/09(土) 01:37:24 ID:4gJ8rjHZ
>>581
>ランク付け未定 - すでにESRBに提出され、最終的なランク付けを待っています。
この部分が妙にリアルじゃね?
いやしかし、そんなに早く審査するものか どうなのか…
586なまえをいれてください:2010/01/09(土) 04:32:52 ID:0Zz65eNO
Playasiaは発売日いい加減だからな。期待して予約したのに発売日延期とかよくある。他のサイトも見て総合的にはんだんしよう。
587なまえをいれてください:2010/01/09(土) 04:55:49 ID:AcHCFQaT
おまえらICOチームの虜だな
588なまえをいれてください:2010/01/09(土) 05:00:45 ID:Lhna+Nc/
どんだけー
589なまえをいれてください:2010/01/11(月) 12:30:46 ID:vSeR7ph+
今日中に出してくれ
590なまえをいれてください:2010/01/11(月) 12:35:20 ID:w6xtt03Z
安全日なんですね、わかりますん
591なまえをいれてください:2010/01/11(月) 21:28:48 ID:KaqQ1dGT
ICOのヨルダには当初の設定では刺青があったらしいが
少年に刺青があるのってそれの流れなのかね
592なまえをいれてください:2010/01/11(月) 22:01:18 ID:XqpWygOZ
トリコにも当然白い少女は出てくるのかな?
593なまえをいれてください:2010/01/11(月) 22:37:33 ID:R2LLwvFM
トリがリアルになりすぎて流出映像のがかわいかったのにって
思ってたけどみなれたらかわいく見えてきた。

トリコリアルなのにそれにくらべて男の子がディズニーアニメチックな
絵柄な気がした。
白っつうか淡く光って浮いてるように感じた、気のせいかな。
594なまえをいれてください:2010/01/12(火) 15:05:05 ID:WUwiA9uB
ヨルダ、モノと同じ表現だろう
595なまえをいれてください:2010/01/12(火) 22:05:14 ID:XrhKySvw
>>593
>>594
>ヨルダ、モノと同じ表現だろう

こんな感じ
http://farm4.static.flickr.com/3201/2859529374_ab4272445f_b.jpg
596なまえをいれてください:2010/01/12(火) 23:27:11 ID:HLzL6TG6
それは光っているわけではないだろ
597なまえをいれてください:2010/01/13(水) 01:03:39 ID:QN3GuKnE
トリコの少年はICOとヨルダのミックスって感じ
つまり神
598なまえをいれてください:2010/01/13(水) 01:41:40 ID:X2JQBBD3
つまり普通
599なまえをいれてください:2010/01/13(水) 02:29:10 ID:syHwXAI/
若干のアグロも含まれる
600なまえをいれてください:2010/01/13(水) 17:05:48 ID:MlvzxjHO
ワンダって男前だな
601なまえをいれてください:2010/01/13(水) 22:19:45 ID:R8irYJFB
白い少女ばかりだと白人崇拝と思われるので今回出ません。
602なまえをいれてください:2010/01/14(木) 11:57:30 ID:z/KrlDBE
603なまえをいれてください:2010/01/16(土) 15:31:58 ID:urWO8qBz
小麦色の女の子もなかなかいいよね
例えばココ•夏野•パルフェ
604なまえをいれてください:2010/01/17(日) 01:32:17 ID:EyRS6T2H
>>603
・・・例えが分かりません
605なまえをいれてください:2010/01/17(日) 02:21:14 ID:lVyBdrcF
ナディア
ララァ
シャクティ
蒼天航路の水晶

等かな
606なまえをいれてください:2010/01/17(日) 05:23:08 ID:MN6PqZks
・・キャスカだろ女子高生
607なまえをいれてください:2010/01/17(日) 05:32:12 ID:z5C0yBIm
俺の偏見かもしれないけど
一般人はナディア知ってるか知らないかだろ

現に俺はナディアしか分からん
608なまえをいれてください:2010/01/17(日) 13:26:40 ID:EmUXNQoW
●Wii、DS好調の陰で、ゲーム制作技術は衰える一方?
http://www.gpara.com/kaigainews/eanda/2007051705.php

記者:

日本の開発会社が、任天堂のゲーム機をメインに開発を行っているという話はとても興味深いですね。
というのも、そのことによって日本では新世代ハード向けの開発に関する知識が遅れてしまうのではないかと思うからです。
日本のゲーム業界の未来について、そういう危惧はありますか?


中里氏:

とても危惧しています。
ゲーム業界はグローバルなものですから、グローバルな市場全体が好調ならば問題はありません。
でも日本だけに限っていえば心配ですね。
日本の業界は今後、クラシックなタイプのゲームに比重が移っていくと思うんです。
ちょうど、オンラインPCゲームで、欧米のパブリッシャーがハイエンドで美しいタイトルを作る一方、韓国や中国のゲームがそうなっているように。
(中略)テクノロジーの面では日本は大きく立ち遅れるかもしれません。
609なまえをいれてください:2010/01/17(日) 17:50:31 ID:HaHQ4Mcv
誤爆?
610なまえをいれてください:2010/01/18(月) 01:51:20 ID:ut8znN29
次の主要なゲーム展っていつあるんだろ
E3の前にいくつかあったよね
そこで発表されちゃったりしないかな
611なまえをいれてください:2010/01/18(月) 20:07:45 ID:LEHKpsee
いまこれ知ったけどトリコすげーリアルだね
実写のキリンかと一瞬目を疑った

でもトリコ最後死んじゃいそうだね、矢とか見てるとそう思ってしまう
612なまえをいれてください:2010/01/18(月) 20:50:46 ID:X64wML1Q
どこをどう見たらキリンに見えるんだ
613なまえをいれてください:2010/01/18(月) 21:16:50 ID:+dbL6xwN
キリンはキリンでも麒麟か?
一瞬サファリ的なキリンかと思ってフイタww
614なまえをいれてください:2010/01/18(月) 22:58:55 ID:5yj+MnRC
ワンダはもののけ姫を連想してやったりしたけど
トリコの大鷲はネバーエンディングストーリーのアレ思い出すね
615なまえをいれてください:2010/01/18(月) 23:51:57 ID:LEHKpsee
サファリ的なキリンだけど。
耳の形とか鼻とか、角とかキリンに似てない?
616なまえをいれてください:2010/01/19(火) 00:10:56 ID:MNTkK/PF
嘴があるからどうも
まあ正面からなら見えなくもないような
617なまえをいれてください:2010/01/19(火) 01:40:48 ID:WUHN2Of4
どの動物でもないんだから、逆にどの動物に見えてもいいんじゃないの
人によって何に見えるかが違うのがトリコのすごいところ
618なまえをいれてください:2010/01/19(火) 01:41:46 ID:LJquZ1wi
逆にお前らは何に見えるわけ?俺は子犬
619なまえをいれてください:2010/01/19(火) 01:42:39 ID:ITNRYVYj
犬猫蛇
620なまえをいれてください:2010/01/19(火) 01:42:44 ID:rIjlpCw8
何に見えるかと言われればトリコに見えるとしか言えない
621なまえをいれてください:2010/01/19(火) 01:49:59 ID:NdZM5pig
622なまえをいれてください:2010/01/19(火) 03:57:55 ID:iaoQk/RV
確かに角、耳、目辺りの並びはキリンっぽくなくなくもない
俺は猫と駝鳥が力を合わせた感じに見える
623なまえをいれてください:2010/01/19(火) 18:55:03 ID:pHauFN/s
みんなのしあわせを〜♪
624なまえをいれてください:2010/01/22(金) 11:05:22 ID:JJ36gBcP
はやくしろ
625なまえをいれてください:2010/01/23(土) 10:51:53 ID:12c5KeIW
http://www.4gamer.net/games/093/G009303/

「ICO」や「ワンダと巨像」を手がけた上田文人氏の最新作「人喰いの大鷲トリコ」の画像12点をUp
http://www.4gamer.net/games/093/G009303/20090612068/
[TGS 2009]動物好きなら手放しでお勧め。世界が期待する「人喰いの大鷲トリコ」について,上田文人氏にそのこだわりを聞いてみた
http://www.4gamer.net/games/093/G009303/20090925074/
626なまえをいれてください:2010/01/23(土) 12:29:26 ID:M9NkG80X
公式繋いだら女の喘ぎ声がするんでなんだこのゲームと思ったら
裏でストリンジェンドが再生されていたw
627なまえをいれてください:2010/01/23(土) 13:44:14 ID:Rk4tskNU
ググった
ばかやろw
628なまえをいれてください:2010/01/23(土) 18:45:21 ID:tbl7lrlc
>>625
なぜに今頃
629なまえをいれてください:2010/01/24(日) 09:55:20 ID:oQeeZgrw
本人が今見つけたか、まだ見てない人のためにと親切心で貼ったんじゃねーの。
こんな情報が出てたのか、ってこと俺もよくあるよ。
630なまえをいれてください:2010/01/24(日) 12:25:38 ID:7RlMzMXe
いずれ本作出たら買う予定だったPS3をブルー例再生目的で前倒しして購入したのでやって来ますた

それでついでにゲームも購入して最近プレイしてるんだが結構フリーズするんだぜ・・・
何か良い対策は無いだろうか
631なまえをいれてください:2010/01/24(日) 12:39:49 ID:XIZtx22T
UPデート
632なまえをいれてください:2010/01/24(日) 12:42:36 ID:xtdVl4rm
フリーズしたタイトルのスレで聞けな
633なまえをいれてください:2010/01/24(日) 12:53:22 ID:YKi75TI4
そうするとスレ違いと言われるんだ
634なまえをいれてください:2010/01/24(日) 17:17:34 ID:rLtA9m+A
ぶっちゃけICOよりワンダのほうが好きだった
635なまえをいれてください:2010/01/24(日) 18:43:53 ID:YcucyUrS
>>633
意思は共有できないものだ、、え、オレ? オレは分からない
636なまえをいれてください:2010/01/25(月) 20:10:35 ID:A1HhscO2
上田ゲーは海外での評価が高いからXBOX360で出した方がいいんじゃないだろうか
というかそうなりそうで怖い少なくともマルチにはなるだろう
637なまえをいれてください:2010/01/25(月) 20:13:29 ID:g74yCOZN
糞箱だけはやめてくれ
638なまえをいれてください:2010/01/25(月) 20:16:04 ID:PF7zKjsS
両ハード持ちだけどなんだかんだで箱○の方が高性能に感じるから困る
639なまえをいれてください:2010/01/25(月) 20:24:08 ID:hBsqMniP
ゲハでやれ
640なまえをいれてください:2010/01/25(月) 20:58:57 ID:PqOMq9xF
SCEなのにマルチになるもんなの?
641なまえをいれてください:2010/01/25(月) 21:39:48 ID:ozhAp/fp
上Qマダー?
642なまえをいれてください:2010/01/26(火) 01:01:53 ID:DCe+7+Cj
>>633
ゲーム機本体のスレで聞けばいいだろ
643なまえをいれてください:2010/01/27(水) 16:03:29 ID:z1x5GWap
上田さんとサイレンの外山佐藤コンビがSCEに居る限り
ソニーハード以外は買えない
644なまえをいれてください:2010/01/27(水) 16:10:05 ID:qLVacvTb
ゲーマーは全ハード所持が基本だぜ
ハード論争なんてくだらねえ
645なまえをいれてください:2010/01/27(水) 18:29:14 ID:VJo9lcFM
>>640
マリオがPS3で出ると思うか?
それと同じレベル
646なまえをいれてください:2010/01/27(水) 21:06:27 ID:hK4kjJMs
>>645
だよね
マルチとか言い出して誰も突っ込まないから自分の認識が間違ってるのかと思ったw
647なまえをいれてください:2010/01/27(水) 21:13:44 ID:NgfFRxjq
2chは初めて?
648なまえをいれてください:2010/01/27(水) 22:32:26 ID:vlWwd68V
突っ込むまでもないだろw
649なまえをいれてください:2010/01/27(水) 22:36:00 ID:q39ECENW
SCEJなのにマルチとか箱とかあまりにもアホ過ぎてスルーしてたのに…
こうして釣られるわけか
650なまえをいれてください:2010/01/27(水) 23:11:06 ID:jwcVlKb6
でもまあこのスレは比較的まともな方だよ
いちいち反応する人少ないもん
過疎ってるだけとも言えるけどw
651なまえをいれてください:2010/01/27(水) 23:17:40 ID:ASBA8ssy
E3でAGENTとかGOW3とかと発表されてたしな
http://www.4gamer.net/games/092/G009286/20090603060/
652なまえをいれてください:2010/01/29(金) 07:57:29 ID:jOVns7dC
今までの作品とトリコはまぁ、ソニーハードでしか遊び様が無いけど・・・
トリコ出した後のICOチームの動向は気になる。
お家没落して自分の飯代削ってまで芸術家達を支えた中世ヨーロッパの貴族みたいなパトロン意識が、SCEという企業に有るかどうか。
GT5みたいに、ただの無駄飯食いとしか思えない連中を飼っておくのもどうかとは思うが。
653なまえをいれてください:2010/01/29(金) 10:32:45 ID:hr+lf5uA
>GT5みたいに、ただの無駄飯食いとしか思えない連中を飼っておくのもどうかとは思うが。

何をもって無駄飯食いなのかは分からないけど
GTシリーズはちゃんと売り上げを出すからICOチームより安泰だと思うよ
654なまえをいれてください:2010/01/29(金) 10:36:25 ID:j9AnUCJx
GT5ってGT5Pだけで開発費回収したんだぜ..
わざわざ速く発売する必要ないだろうな
他のタイトルとかぶらない時に
655なまえをいれてください:2010/01/29(金) 11:00:56 ID:xUJxiYmt
早くこのスレがトリコについて語られる場になることを願う
656なまえをいれてください:2010/01/29(金) 12:19:00 ID:j3eT4WZI
新情報は当分来そうにないからね。
E3までこんな感じが続くと思われ。
657なまえをいれてください:2010/01/29(金) 13:03:20 ID:xEtobj5A
ヤネ
658なまえをいれてください:2010/01/29(金) 18:56:10 ID:k0C/4L09
E3の前に何か来るだろ、さすがに



来るよな?????
659なまえをいれてください:2010/01/29(金) 19:45:10 ID:IUFBMzlL
新情報出ろよ!イイか!絶対だぞ!
660なまえをいれてください:2010/01/29(金) 20:24:42 ID:ypDwcPj/
いや待て
情報がきて発売がずっと先なのと
情報はこないが発売が近いのだったら
どっちがいいか考えてみるんだ

そりゃ情報がきて発売が近いのがいいに決まってるよな
661なまえをいれてください:2010/01/29(金) 20:38:13 ID:j9AnUCJx
いや今は忙しい
他のソフトが出てて
GT5 トリコ AGENTはどれが速いだろうか
662なまえをいれてください:2010/01/29(金) 20:40:44 ID:bLb46mFU
中途半端よりじっくり作り込んで頂きたい
663なまえをいれてください:2010/01/29(金) 22:20:40 ID:+99BTtHn
ドラゴンより、大鷲に乗りたい。エラゴン見てておもた。
664なまえをいれてください:2010/01/29(金) 23:19:52 ID:O/lQtkc/
こういうゲームでいうところの情報って
単なるネタばれだよな
665なまえをいれてください:2010/01/29(金) 23:27:04 ID:hnwCmpXV
PVもう何回みただろうか
トリコの顔・表情がほんと素晴らしいな
666なまえをいれてください:2010/01/30(土) 06:37:18 ID:KwbccUPn
>>664
全然違う
667なまえをいれてください:2010/01/30(土) 15:50:16 ID:4iLKrKa8
公開されてテンション上がる情報が発売日しかない件について
668なまえをいれてください:2010/01/30(土) 17:02:18 ID:KwbccUPn
その発売日が発表される気配がない件について
669なまえをいれてください:2010/01/31(日) 21:50:00 ID:SIIsk+c1
はやくはみはみされたい
670なまえをいれてください:2010/02/01(月) 00:12:03 ID:mnFCxoqf
はみはみ、ガリガリ、クチャクチャ、ごっくんまでが1セットです。
671なまえをいれてください:2010/02/01(月) 00:38:05 ID:OOD5nu/N
そういやくちばしあるってことは歯がないんだろうな
となると丸飲みで砂肝使ってすりつぶすんだろうか
672なまえをいれてください:2010/02/01(月) 01:34:08 ID:8J7EUu2B
>>671
クチバシはつつく用で食事のときはクチバシ開いたら中からエイリアンみたいな第二の口が出てくるから歯もあるよ!
673なまえをいれてください:2010/02/01(月) 17:38:26 ID:OH4bXAen
「SCEEがいくつかのドメインを登録したらしい。」

E3でトレーラーが公開された、ということくらいしか情報のないチームICO最新作である”トリコ”。
それといくつかのドメインをSCEEが取得したらしい。

まず、『Warhawk』の続編と言われる『Starhawk』のドメイン。
・starhawkgame.com

モーションコントローラーの正式名称と言われる『Arc』のドメイン。
・playstationarc.com

トリコのドメイン
・TheLastGuardianGame.com

いつ公式が開くのかはわからないけど、多分E3に合わせるんだろうなぁ。特にトリコの情報は早く知りたい。
http://dokodemodoors.blog54.fc2.com/blog-entry-1227.html

何故SCEEなのかは知らんが、何か動きはありそうだ
674なまえをいれてください:2010/02/01(月) 19:08:41 ID:ct1ZS3dK
プロモーションは各地域ごとに違うと思われ。
SCEEはそっちでプロモ展開するんだろうが、SCEJはSCEJで国内向けに別途展開するんだろう。
675なまえをいれてください:2010/02/01(月) 22:03:21 ID:JA2mgffm
いいいいすりぃいいいいいいい!!!!!!
ふぅうううううううううう!!!!!!!!!111
676なまえをいれてください:2010/02/01(月) 22:30:48 ID:gU9vYIXo
海外はまだ公式ないのか
677なまえをいれてください:2010/02/03(水) 11:13:19 ID:rFG8CKpM
678なまえをいれてください:2010/02/03(水) 11:21:14 ID:ESVFSwRY
続報より2年後でもいいから発売日を確定させてくれ
679なまえをいれてください:2010/02/03(水) 11:22:25 ID:rFG8CKpM
インタビューに「今年は新情報を出せる」ってあるから出るの来年じゃね?
680なまえをいれてください:2010/02/03(水) 12:11:05 ID:VE4cdayt
時期を見極めてるって書いてあるだろ
もう完成の目処はついてるんじゃないか?
発売日はどこかで発表じゃなくいつの間にか決まってる感じだろうな
681なまえをいれてください:2010/02/03(水) 13:05:11 ID:tzpn2HCQ
GT5はSCE側がわざと延期しているって噂もあるから
トリコも発表は発売日のギリギリとか変なことになりそう
682なまえをいれてください:2010/02/03(水) 13:53:22 ID:Ih10wU8G
E3かtgsか・・・・
683なまえをいれてください:2010/02/03(水) 16:39:09 ID:WRIFwgCp
  <⌒/ヽ-、___
/<_/____/ 発売日決まったら起こしてくれ
684なまえをいれてください:2010/02/03(水) 17:12:52 ID:nkS8sWsa
何年寝るつもりだ
685なまえをいれてください:2010/02/03(水) 17:47:00 ID:60kueWTq
3月にGDCがある
上田ちゃんがGOTYもらったとこだし、もしかすると発表あるかも…
あるかもねーん
686なまえをいれてください:2010/02/03(水) 17:50:04 ID:1eA/XnJk
こち亀キャラじゃないんだから
687なまえをいれてください:2010/02/04(木) 07:55:41 ID:zEcaCXCf
E3→ゲーム内動画を公開
GC→概要を発表
TGS→発売日を発表!

なんて妄想をして日々を過ごしてます
688なまえをいれてください:2010/02/04(木) 08:12:32 ID:t4poA5oO
E3では去年薄型発表すらしなかったしTGSも期待できん
689なまえをいれてください:2010/02/04(木) 13:34:21 ID:h/Mjjwgz
最近は大きな発表は海外かな。
市場規模が違うから仕方ないけど残念。
690なまえをいれてください:2010/02/04(木) 14:10:45 ID:K6sbQi3h
いんたーねっつがあるので発表は海外でも構いません
でも発売日で日本が海外のどこかより遅かったりしたら軽く落ち込むのだ
691なまえをいれてください:2010/02/04(木) 14:54:37 ID:sdv1RZ5V
ICOとワンダは海外が先に発売されたな
692なまえをいれてください:2010/02/04(木) 14:57:44 ID:5edNxFpu
去年のE3で発表された時は来年にはトリコでもふもふ三昧
いやもしかしたらもふりながら年越し!
なんて思ってた時期もありました
よもやE3での続報を楽しみにする日が来るとは・・・
693なまえをいれてください:2010/02/04(木) 15:52:23 ID:lZBVqm1C
公式サイトオープン!
http://www.jp.playstation.com/scej/title/trico/
694なまえをいれてください:2010/02/04(木) 16:16:18 ID:G3FGtcez
>>693
何か新情報が来たのかと思って期待してしまった
それにしてもやっぱりこの空気感たまらんな
695なまえをいれてください:2010/02/04(木) 17:01:40 ID:zEcaCXCf
『人食いの大鷲トリコ』:新スクリーンショットが公開(写真ギャラリー)
http://www.kotaku.jp/2010/02/trico_new_ss.html
696なまえをいれてください:2010/02/04(木) 17:05:20 ID:zEcaCXCf
張っといてなんだけど、特に新しい場面は無いのな
期待サセヤガッテ!
697なまえをいれてください:2010/02/04(木) 18:25:46 ID:JVRKw6mj
日本版は10月15日(金)発売予定だよ
698なまえをいれてください:2010/02/04(木) 18:39:40 ID:t4poA5oO
>>694
新?
699なまえをいれてください:2010/02/04(木) 18:49:47 ID:JAnW3urE
公式には新しいのがあるよ
700なまえをいれてください:2010/02/04(木) 19:19:33 ID:G3FGtcez
あれれ?
公式サイトってずっと前からなかったっけ?
>>693は何を今さらって思ってたんだが
701なまえをいれてください:2010/02/04(木) 21:09:11 ID:JAnW3urE
海外のサイトができたってこと
702なまえをいれてください:2010/02/04(木) 21:27:12 ID:k8es6U9k
いつまで待てばいいのだろうか
今年は出そうにないな
703なまえをいれてください:2010/02/04(木) 22:23:15 ID:VNE2xsvH
てか、>>693>>1に書いてあるだろうに。
704なまえをいれてください:2010/02/05(金) 00:15:18 ID:uKB9mmIW
だよな前からあるよな
>>695
この記事は何を言ってるんだ…新スクリーンショットなんてねーじゃねーか嘘つきやがって
705なまえをいれてください:2010/02/05(金) 07:07:55 ID:1j2Zakk2
海外では昨日か一昨日日本の公式が発見されて
外人が盛り上がってたんだよw
706なまえをいれてください:2010/02/05(金) 08:01:23 ID:4pNl09cZ
海外ってどこの過疎フォーラムだよ
公式サイトなんざはなから情報公開されてるっての
707なまえをいれてください:2010/02/05(金) 08:23:54 ID:ccXv1+NS
これが元かな、3日前の記事。
The Last Guardian: Website Launched With Screenshots and Videos
http://www.n4g.com/ps3/NewsCom-467534.aspx?CT=1
708なまえをいれてください:2010/02/05(金) 23:49:48 ID:TnvgwhOc
Majin(仮題)ってゲームが似てるな
709なまえをいれてください:2010/02/06(土) 11:49:45 ID:s6QhdrxE
デモンズやってるから出たらいってくれ
710なまえをいれてください:2010/02/06(土) 21:55:47 ID:AwNVaMf7
>>708
確かに似てるなw
こっち先に出たら買ってみようかな
711なまえをいれてください:2010/02/07(日) 01:20:12 ID:kMzFY5Yo
あんまキャラが洗練されてないけどね
712なまえをいれてください:2010/02/07(日) 08:28:15 ID:VBmgZRP4
動画削除って
713なまえをいれてください:2010/02/07(日) 16:36:27 ID:ftG07tt3
新情報!新情報!さっさと新情報、しばくぞ!
714なまえをいれてください:2010/02/07(日) 16:43:42 ID:JEuBVFpD
ファミ通のインタビュ見るに、今年中に出るのは情報だけって感じが
したりしなかったり
715なまえをいれてください:2010/02/07(日) 17:15:54 ID:pkY2MsBF
なんだそれオリンピックチームってレベルじゃねーぞ!
716なまえをいれてください:2010/02/07(日) 17:18:46 ID:jqIx2fvK
上田チームのゲームってキャラゲーだね
717なまえをいれてください:2010/02/07(日) 17:21:09 ID:vqaOA6jA
いや、雰囲気ゲーだよ
718なまえをいれてください:2010/02/07(日) 20:31:56 ID:ftG07tt3
キャラゲーてw
どこをどう見たらそうなるんだw
そもそもキャラがほとんどいねぇし
719なまえをいれてください:2010/02/07(日) 21:17:54 ID:vTMBQZBZ
マジレスとか・・・
720なまえをいれてください:2010/02/08(月) 00:57:59 ID:VxeULu+3
これは期待したい
721なまえをいれてください:2010/02/08(月) 12:11:47 ID:Cc9jWjEu
確かにキャラクターに魅力がある
722なまえをいれてください:2010/02/08(月) 15:18:52 ID:6rMuZm0f
アグロ
723なまえをいれてください:2010/02/08(月) 17:41:09 ID:3AR+e5Bd
724なまえをいれてください:2010/02/08(月) 18:10:05 ID:HiYRKKE2
725なまえをいれてください:2010/02/08(月) 18:48:13 ID:joCXy2g/
726なまえをいれてください:2010/02/08(月) 19:45:37 ID:laWTSFX3
>>725はラピュタ
727なまえをいれてください:2010/02/08(月) 20:34:55 ID:Cc9jWjEu
木村カエラにおける髪形の安定性についての考察
728なまえをいれてください:2010/02/08(月) 20:43:23 ID:3XOos9Jl
上田ゲーは手ゲーだと思ってる
729なまえをいれてください:2010/02/08(月) 20:43:59 ID:HiYRKKE2
>>725
いいなこの世界観
730なまえをいれてください:2010/02/09(火) 01:23:53 ID:jLFzsPSw
上田ゲーは厨二の匂いを全く感じないのが良い
731なまえをいれてください:2010/02/09(火) 17:03:04 ID:dO+ScjeX
ゲージとかがないICOは世界にのめり込めた
今回もゲージとかないほうがいいな
732なまえをいれてください:2010/02/09(火) 18:55:43 ID:ouhrf9yP
http://i47.tinypic.com/2ltjz0j.jpg
11月発売予定か
733なまえをいれてください:2010/02/09(火) 19:16:47 ID:9wpcnUFd
なにこれ
734なまえをいれてください:2010/02/09(火) 22:04:19 ID:AgInk5Af
目がバグった
735なまえをいれてください:2010/02/09(火) 22:45:59 ID:RBquFbcY
どこかの暇人が作ったフェイク画像にしか見えんなあ。
だいたいの発売時期(10年秋とか)も決まってないのに、いきなり発売月まで
決まるもんなの?
736なまえをいれてください:2010/02/10(水) 10:06:26 ID:gO/8Rqt3
最後の一拭きは、せつやく――
737なまえをいれてください:2010/02/10(水) 14:34:28 ID:9bdmnYC6
>>733
今はやりの3D静止画だよ!
738なまえをいれてください:2010/02/10(水) 15:41:46 ID:k5DhcaJx
11月だとしたらおっそ!
GT5もおっそ!
SCEJソフト出すのおっそ!
739なまえをいれてください:2010/02/10(水) 16:38:21 ID:IPZetd8k
11月だったら手を叩いて喜ぶよ
実際もっと遅いだろうし
740なまえをいれてください:2010/02/10(水) 23:05:14 ID:Zkd37Dma
来年以降でいいから、3Dにしてくれ
741なまえをいれてください:2010/02/11(木) 13:23:43 ID:DZ2npnpZ
Majin
http://majin.channel.or.jp/

雰囲気が少し似てるな
742なまえをいれてください:2010/02/11(木) 16:26:06 ID:5pZ534V3
>>741
知らなかった
雰囲気は良さそうだね
743なまえをいれてください:2010/02/11(木) 18:35:38 ID:DZ2npnpZ
744なまえをいれてください:2010/02/11(木) 19:06:29 ID:LOEWTY4J
キミはしかたのないやつだな
745なまえをいれてください:2010/02/11(木) 19:09:52 ID:QtqM4g+w
バンナムにとどめをさすのでは、と言われているあのゲームか
746なまえをいれてください:2010/02/12(金) 00:48:17 ID:dH6u7KXi
見るからに売れなそうなオーラがでてるわけだが>>majin
747なまえをいれてください:2010/02/12(金) 00:52:18 ID:cDv3jsTX
>>746
どっちだよw
748なまえをいれてください:2010/02/12(金) 01:01:34 ID:zcWOnNVN
巨人っぽいやつのデザインが中途半端
749なまえをいれてください:2010/02/12(金) 01:04:46 ID:vnFtp2N6
>>746じゃないけど売れなそう=売れなさそう、だと思うが。
ひょっとして他の地方では通用しない言葉?
750なまえをいれてください:2010/02/12(金) 01:10:33 ID:5QznzcnZ
>>747が特殊な地方に住んでるんじゃね?
751なまえをいれてください:2010/02/12(金) 01:18:18 ID:cDv3jsTX
ちょっとふざけただけなんだよ
許して
752なまえをいれてください:2010/02/12(金) 01:24:05 ID:9j3fu32c
3Dではなくて良いとおもうなぁ、3Dには3Dの表現方法があるし
ICOチームが今作ってるのは平面でも入り込めるゲームだろう
753なまえをいれてください:2010/02/12(金) 01:26:05 ID:Z1lIVPvX
だいたい3Dなんてテレビが対応してないと使えないんだろ
そんな無駄なことしなくていいから
754なまえをいれてください:2010/02/12(金) 01:28:01 ID:Sn3uav5l
雰囲気ゲーって定義がわからんのだけど
光、音、気配なんかを肌で感じられるようなゲームのこと?
755なまえをいれてください:2010/02/12(金) 01:32:28 ID:Z1lIVPvX
まあそんな感じじゃない
歩いてるだけで楽しい世界観…みたいな?
756なまえをいれてください:2010/02/12(金) 03:36:11 ID:Ga+Qlj16
3Dとかめちゃくちゃ酔いそう
757なまえをいれてください:2010/02/12(金) 10:44:49 ID:nbeNi/XS
FPSじゃないし
せわしなく動いたりするわけでもないだろうし
結構大丈夫だと思うよ
758なまえをいれてください:2010/02/12(金) 12:17:12 ID:4mkQJThm
>>754
ゲームゲームした感じがしない・少ないものが該当するんでないの
たくさん数字が並んだステータス表示とかコンボとか必殺コマンドとか
そういうのがない・少ない作品というイメージ
もちろん魅力的な世界観であることが前提で
私見ですが
759なまえをいれてください:2010/02/12(金) 12:36:42 ID:xobEAYa7
>>752
あのチームにはハード性能を有効に活かしきる使命があるんだよ。
可哀想だけど面白いゲームが作れるだけじゃダメなんだ。
760なまえをいれてください:2010/02/12(金) 13:11:34 ID:Z1lIVPvX
>>759
いやそれ君が決めることじゃないし
761なまえをいれてください:2010/02/12(金) 13:49:13 ID:oc1Y0IKn
>>759
そんなのは某レースゲームに任せておけばおk
762なまえをいれてください:2010/02/12(金) 17:09:37 ID:vyRGbz7s
使命かどうかは知らんけど上田ゲーは目標値が高いから自然とそういうことになるだろ
海外だとサンディエゴのMLB 10: The Showが超すごい あそこにはそういう使命があるのかもな
763なまえをいれてください:2010/02/13(土) 03:19:40 ID:/glqxnSU
元々PS時代からロイヤリティで儲けていたSCEとしては>>759のようなゲームを作ってほしくて
ちょうど上田が作りたいと思っているゲームの方向性がSCEが求めているゲームだった

そういうことを踏まえた上でSCE側も自由に作らせているんじゃないのかな
764なまえをいれてください:2010/02/13(土) 16:04:19 ID:2WEbuBZq
それにしてもSCEは気が長い
765なまえをいれてください:2010/02/13(土) 16:34:39 ID:pXhY9GLK
待ち遠しい
766なまえをいれてください:2010/02/14(日) 00:21:01 ID:Hof0fJvf
http://www.gametrailers.com/video/top-10-gt-countdown/61859

過去十年で最高のゲームトップ10
1ワールドオブウォークラフト
2グランドセフトオート3
3バイオハザード4
4Halo
5Metroid Prime
6HL2 
7ワンダと巨像
8デビルメイクライ
9マリオギャラクシー
10ゼルダ トワイライトプリンセス 

767なまえをいれてください:2010/02/14(日) 13:22:06 ID:6l0IyidF
なんでゼル伝はいってるん
768なまえをいれてください:2010/02/14(日) 13:30:24 ID:ihJUzw7E
>>755
ワンダはアグロに乗ってウロウロしてるだけで楽しかったな
高いところから落ちたら意外と助かったりしてそういうのも楽しい
769なまえをいれてください:2010/02/14(日) 16:52:36 ID:Mg1Mqsb9
>>767海外でのゼルダの評価は日本と比べて非常に高いからな。
 
でも時オカじゃないところはおかしいが
770なまえをいれてください:2010/02/14(日) 16:54:12 ID:DNEC9rZ9
>>769
文字も読めないのか
771なまえをいれてください:2010/02/14(日) 18:03:20 ID:nn9UUuzP
>>770
お前だろ、字読めないのはw
772なまえをいれてください:2010/02/14(日) 18:04:33 ID:nn9UUuzP
あ、悪い俺と>>769が馬鹿だった・・・
773なまえをいれてください:2010/02/14(日) 18:24:39 ID:nZhHUkAZ
別に流れ的に>>769はおかしくないだろ
文字が読めないのは>>770
774なまえをいれてください:2010/02/14(日) 18:37:30 ID:nznUvFjL
ここは釣堀じゃねぇぞ
775なまえをいれてください:2010/02/14(日) 18:41:14 ID:SOzUgS8+
「人喰い」が「人違い」に見えた
776なまえをいれてください:2010/02/14(日) 20:03:57 ID:koyIlsmu
時オカがいつ出たのか忘れたから、気になってググってみたが、
あれからもう11年経ったんだな。
そう思うとなんか感慨深い。
777なまえをいれてください:2010/02/14(日) 20:21:48 ID:5CcaTXQF
オモチャの話はもういいよ
778なまえをいれてください:2010/02/14(日) 20:49:13 ID:AmTAWaNC
こういうものは発売しても様子見に限る

いやマジで
779なまえをいれてください:2010/02/14(日) 21:06:18 ID:hhSDUqeb
縛りプレイか
780なまえをいれてください:2010/02/15(月) 16:55:13 ID:zK55UjS1
あると思います
781なまえをいれてください:2010/02/16(火) 10:48:43 ID:vxpbYtXM
やだよ様子見なんて
はやく出てくれないかな
PS3はトリコ専用機のつもりだからまだなにもソフトを買ってないよ
782なまえをいれてください:2010/02/16(火) 15:37:02 ID:ro72OVl/
>>781
キモいよ
783なまえをいれてください:2010/02/16(火) 20:31:10 ID:hsk8AXrK
ファーストタイトルだし3D対応になるか
784なまえをいれてください:2010/02/16(火) 20:49:33 ID:gDprPXMO
3D対応が今夏らしいとか聞くから、同時か秋以降にポロッと出ちゃうかもな
つまり今年中も充分有り得るふいんき
E3で対応発表、TGSで3D試遊だったり?
785なまえをいれてください:2010/02/16(火) 21:40:40 ID:8htZG8fr
いっちゃいいっちゃいとしかチャットなくてきもすぎ
786なまえをいれてください:2010/02/16(火) 21:41:24 ID:8htZG8fr
誤爆orz
787なまえをいれてください:2010/02/17(水) 03:54:30 ID:0GU3zfUr
過去十年で最高のゲームトップ10 (IGNver)
1 Half-Life2
2 ワンダと巨像
3 Knights of the Old Republic
4 Grand Theft Auto
5 マリオギャラクシー
6 Counter-Strike
7 FALLOUT3
8 大神
9 Battlefield 1942
10 アンチャーテッド2黄今刀と消えた船団

http://gamecolumn.blog17.fc2.com/blog-entry-5896.html#comment11618
正直こっちの方が妥当な気がする、けど3位だけ知らないw
788なまえをいれてください:2010/02/17(水) 03:55:30 ID:0GU3zfUr
ゴメン
>>4 Grand Theft Auto

4 Grand Theft Auto3
だった
789なまえをいれてください:2010/02/17(水) 11:54:46 ID:tFhD8VEg
わざわざコピペしなくていいよ
790なまえをいれてください:2010/02/17(水) 16:02:43 ID:I/diN1jl
>>787
アンチャすげええ、去年出たばかりなのにもうランクインしてんのかよwww
791なまえをいれてください:2010/02/17(水) 16:26:31 ID:UUhTUwFG
日本ならたぶんワンダよりICOのほうが上になってしまうだろうな
というか日本じゃそもそもトップ10に入らないか
792なまえをいれてください:2010/02/17(水) 18:54:19 ID:+IUpAI5W
トリコはゲーム史に残る名作になりそうですね。
793なまえをいれてください:2010/02/18(木) 05:03:11 ID:0UCh848q
芸術とか技術的には凄いんだろうけど
結局巨像と戦う「だけ」のゲームだし
このメンツだとワンダは場違いな気がするな
794なまえをいれてください:2010/02/18(木) 07:17:37 ID:C48HbLDa
そんな事を言い出したら他のゲームも銃撃ってる「だけ」なゲームになっちゃうCSとか
795なまえをいれてください:2010/02/18(木) 07:28:13 ID:/5h5Mii0
何か今年中にも出そうにない雰囲気w
何で去年発表したんだ
これなら別に今年でもいいじゃん
「今発表したのは理由がある」とか言ってたけど分からん
796なまえをいれてください:2010/02/18(木) 08:41:15 ID:BOGZ0cxV
流出したから
797なまえをいれてください:2010/02/18(木) 11:57:58 ID:e/N1kKh4
だから待ってる人たちの為って言ってたじゃん。
何にも新情報ないのもかわいそうだからだろ
俺達かわいそうなんだよ
798なまえをいれてください:2010/02/18(木) 12:19:42 ID:IkqyfS4z
>>794
他のゲームは一応ストーリーや世界観は広げてあるだろキャラクターもしっかり独立してるし。
ワンダは全ての要素が一つの目的に収束してるからねー
799なまえをいれてください:2010/02/18(木) 12:27:40 ID:MdzS7n8T
まあクセが強いのも事実だから評価も人それぞれだよ
800なまえをいれてください:2010/02/18(木) 18:26:43 ID:LfuFbxMJ
大神の雰囲気の良さはあっちのやつらにも理解出来たのか
なんか嬉しいな
801なまえをいれてください:2010/02/18(木) 19:33:07 ID:sDntKYEB
可哀想な俺たちのために発売日教えてください><
802なまえをいれてください:2010/02/18(木) 19:48:22 ID:fDFXaHqT
>>795
PS3がいまいち元気が無いから、じゃなかったかな。
803なまえをいれてください:2010/02/18(木) 22:30:28 ID:IkqyfS4z
>>802
それはソニーの人間としておおっぴらには言いにくいなw
804なまえをいれてください:2010/02/19(金) 14:40:35 ID:1UjPorud
正直PS3の国内開発ゲームだと期待しているのはこれぐらいしかない
805なまえをいれてください:2010/02/19(金) 16:04:37 ID:/V7CrUEO
icoって生産は中止してるみたいだけどリメイクもできないの?
806なまえをいれてください:2010/02/19(金) 16:09:46 ID:mFiTSvl2
出来るんじゃないかな
個人的にはリメイク作るよりは新作作って欲しいけど
807なまえをいれてください:2010/02/19(金) 19:27:04 ID:Z2Xu2XtA
リメイクだろうが移植だろうが、icoなら買う
808なまえをいれてください:2010/02/20(土) 01:54:56 ID:c38mXzqD
某神ゲーはPS2で出た1と2をHDリマスターにしてPS3で出すというんだから、
ICOとワンダもHDリマスターで出して欲しい
まぁICOは正直リメイクまでしないときついか
809なまえをいれてください:2010/02/20(土) 03:43:44 ID:kbTP/Fpb
ワンダは今見ても十分だけどICOは流石にグラフィックの面では厳しいからなぁ
ただHDにするだけだと粗が目立ちそうだし、どうせやるなら少しは手直しして貰いたいとは思う、
けど、ICOチームはトリコに専念してくれ、コレクション出すならGOWみたく別のSCEAチームがやればいい
810なまえをいれてください:2010/02/20(土) 06:30:32 ID:nCR3RWQb
トリコ見る限りicoのリメイクって素材は結構使いまわせそうだから時間かからなそうだけどやんないか
811なまえをいれてください:2010/02/20(土) 20:04:04 ID:DdnmHt3T
ICOは、フルHDモニタ+PS3のPS2互換で遊ぶと、アプコン画面がちょっと残念な画質になる。
おそらくICOのレンダリング解像度は480より低い。まあ、初期のゲームだから仕方ないけど。

ワンダの方は、アプコン画面としては相当綺麗な部類。
普通にこのゲームのグラフィックの美しさを堪能しながら遊べる。
812なまえをいれてください:2010/02/21(日) 01:28:13 ID:x4OuySts
探索できるといいなー
813なまえをいれてください:2010/02/22(月) 02:05:51 ID:fb+oHjVj
イコやワンダやった人だけがニヤッてできるネタがあればいいな
アグロの模様がICOのIになるのとか、ストーリーや攻略とは関係無ければ無いほどいいよね、まさに小ネタ
814なまえをいれてください:2010/02/22(月) 09:25:01 ID:0t/sXAie
おれはあれが「I」には見えんがな〜
ニヤッとなんて出来なかなった
815なまえをいれてください:2010/02/22(月) 11:46:09 ID:3UdM8IXR
トリコの頭に巨像の弱点マーク
816なまえをいれてください:2010/02/22(月) 18:13:12 ID:jeZoY35k
>>813
これほんと?
全然そう見えないし関係あるとは思えないのだが
817なまえをいれてください:2010/02/22(月) 18:21:03 ID:EbbOA3V3
線が一本あるだけでIだしなんとでもいえるな
818なまえをいれてください:2010/02/22(月) 18:52:14 ID:3UdM8IXR
関係ないならわざわざ
メモリーカードにICOのデータあり→一本線
ICOのデータなし→ひし形
なんてネタはしないと思うけど…
819なまえをいれてください:2010/02/22(月) 19:02:49 ID:jeZoY35k
>>818
マジか初めて知った
てかプレイ中に気づける人すげーな
820なまえをいれてください:2010/02/23(火) 01:06:12 ID:1aBvpnS9
もぉ発売して4年もたつし
攻略本も出てるしな

あぁ〜・・・トリコにしがみつきたい
821なまえをいれてください:2010/02/23(火) 17:24:00 ID:8LLOPvxd
>>818
最初は俺もIには見えなかった。
だけどアグロの「I」の模様ってICOのロゴの「I」と形(書体?)が同じなんだよね。
だから関係あると思うよ。
822なまえをいれてください:2010/02/23(火) 18:13:46 ID:1vH1BPEu
E3でちょろっと新情報が出て
TGSでプレイアブルが出て
年末発売
んでやっぱり5時間でクリアできるぐらいのボリューム
じゃないすかね
823なまえをいれてください:2010/02/23(火) 19:29:27 ID:lA1UE3al
ワンダは死ぬほど遊んだなぁ
824なまえをいれてください:2010/02/23(火) 19:48:12 ID:MNOhzUX8
プレイ時間は短いだろうな
どこをどういじってもモンハンみたいにプレイ時間500時間超とかはありそうにないし
クリアまで1週間くらいが妥当な線かな
825なまえをいれてください:2010/02/23(火) 20:04:59 ID:ZZE1WB/6
プレイ時間はトリコへの愛の度合いでいくらでも長くも出来るし短くも出来る  はず
826なまえをいれてください:2010/02/23(火) 21:15:01 ID:C7dM/ZF0
827なまえをいれてください:2010/02/23(火) 21:19:32 ID:2IUASmS3
何日楽しめるかは人それぞれなんじゃねーの?正味のプレイ時間が10時間だとしても、
社会人だと数週間は楽しめるぞ。
828なまえをいれてください:2010/02/24(水) 02:03:09 ID:T0jcCGfc
あえて俺はじっくり舐め回すようにプレイするよ
初プレイの感動は一度しか味わえないからね
829なまえをいれてください:2010/02/24(水) 02:10:44 ID:Sa2Q3Dw/
箱庭の中の空気をたっぷり味わいたい
830なまえをいれてください:2010/02/24(水) 08:53:41 ID:+ogDaYd2
久しぶりにNICOのDVD見たんだけど・・・よかった!!

トリコにもクリア後にこういう映像見えるようにしてくれないかな
831なまえをいれてください:2010/02/24(水) 11:52:09 ID:VWXmQjOS
リークされたProjectTricoの映像がまんまそれ
832なまえをいれてください:2010/02/24(水) 14:14:12 ID:+ogDaYd2
あれもいいけど今の物とあんまり変わってないからな
もっと最初の頃に作った映像とかを見てみたい
833なまえをいれてください:2010/02/24(水) 16:53:00 ID:fZRtl1km
最近の海外SCEソフトはコンセプトアートやメイキングムービーが見れたりするね
トリコで試作ムービーとかコンセプトアート入ってたらテンション上がるな
834なまえをいれてください:2010/02/24(水) 23:48:48 ID:6W/AQE2p
SCE実質解体はこのソフトになんか影響与えたりしないんだろうか・・・少々不安が・・・
835なまえをいれてください:2010/02/25(木) 00:10:59 ID:Gh/Qdyo6
836なまえをいれてください:2010/02/25(木) 01:30:46 ID:tiGTSVa4
なんかSCEの黒字の事業だけ持っていかれたそうだね
色々不安はあるけどとりあえずこのゲームだけは完成させてほしい・・・
837なまえをいれてください:2010/02/25(木) 03:05:22 ID:u5yaVOf4
そうじゃなくて、PSNをソニーとしては主軸に持って行きたいから、ネットワーク関連部門をソニー本体に吸収しただけ
音楽配信とか、PS3とブラビアを同一アカウントで連動させたりやりたいんだろう

それに今までのSCEの負債を丸々ソニー本社が請け負うから、SCEとしては良いニュースなハズ
838なまえをいれてください:2010/02/25(木) 03:06:11 ID:SAZtA5MR
SCEというかクタが作ったネットワークシステムの将来性
特にアクティブアカウント数の魅力が強すぎて、社長を狙う平井にとってはいいおみやげにされた

問題はこれでゲームの開発販売だけの会社になってしまわないかという心配が…
PS4の開発も続けられるだけの余力があればいいな
839なまえをいれてください:2010/02/25(木) 03:17:54 ID:pFVgOyw3
SONY「ようSCE太、面白そうなモン持ってんじゃねーかオレによこせよ」
SCE「わーんクタえも〜ん」
840なまえをいれてください:2010/02/25(木) 21:03:14 ID:kfSHVxpP
上田もポリフォも遅すぎる
もっとスピードも大事にしないと
841なまえをいれてください:2010/02/25(木) 21:56:24 ID:5+d4o5mG
上田作品は作家性というか個性があって時代が変わっても陳腐化しない分まだ良い。
GTなんか遅れれば遅れる程、まわりのレベルも上がってハードルが高くなる。
842なまえをいれてください:2010/02/25(木) 22:04:44 ID:JJSZa92j
海外が早すぎるだけだと思った方が良い
日本のスタジオは人間が少ないぞ
あとなんか募集してたし トリコの手伝ってくれる開発者みたいなの
843なまえをいれてください:2010/02/25(木) 22:10:43 ID:An+eb5KM
待ったぶんだけ喜びがある

〜俺のばあちゃん〜
844なまえをいれてください:2010/02/26(金) 00:29:36 ID:AxZKReDF
待つよ〜(*・ω・)
845なまえをいれてください:2010/02/26(金) 11:58:22 ID:1n6ne4SS
これか
ttp://www.scei.co.jp/saiyo/career/wanda.html

いつごろ発売なんだろ・・・
846なまえをいれてください:2010/02/26(金) 15:51:33 ID:iDAuklN9
今からスタッフ集めてって……
これは待ち甲斐がありそうだな
847なまえをいれてください:2010/02/26(金) 17:27:59 ID:/W0yEH9B
古い
848なまえをいれてください:2010/02/26(金) 20:41:14 ID:FeXJ3vJr
募集なんて2年以上前からやってる
849なまえをいれてください:2010/02/26(金) 21:49:19 ID:yjmCKFvH
850なまえをいれてください:2010/02/27(土) 01:56:35 ID:qN/Q5+Z6
もしやこれがSCEのPS3ラストタイトルってことになるんじゃ・・・
それでもいい。最高のものを作ってくれれば
851なまえをいれてください:2010/02/27(土) 02:56:44 ID:4yFm5bPj
いや頭大丈夫かお前
852なまえをいれてください:2010/02/27(土) 08:59:51 ID:tgUzB4xB
いまのところこれしかほしいソフトないしどうでもいい
853なまえをいれてください:2010/02/28(日) 22:00:04 ID:wNIqloqs
トリコきたら確実にハード買うのに
そん時はまた更に値下げとかされてたりしてな…
854なまえをいれてください:2010/03/02(火) 21:02:13 ID:0silznTd
ttp://www.cdwow.jp/games/the-last-guardian-playstation-3/dp/pc/11542673#bc=ac7c
The Last Guardian

10/12/10

PAL
ハード
Playstation 3
Game Genre
Action, Adventure

このサイト怪しいなw
855なまえをいれてください:2010/03/02(火) 21:53:31 ID:vtvonw6L
タイトルがすでに古いけど、海外版は変えるんだろうか。

それにしても本当に年末まで待つとしたら長いな…。
856なまえをいれてください:2010/03/02(火) 21:59:40 ID:AMLIDB+F
なかなかトリコでないしPS3買って

よかったのか?って思っていたけど

FPS初心者の俺にもMAGすげー楽しめてるのが

うれしい誤算だった。
857なまえをいれてください:2010/03/02(火) 22:25:30 ID:CXphDoDm
縦読み・・・?
858なまえをいれてください:2010/03/03(水) 10:39:46 ID:03ZpsQ20
最後の守護者 って意味なのか
The last guardian って
859なまえをいれてください:2010/03/03(水) 11:20:58 ID:qsm/YDFM
トリコはモーコン対応な気がするんだ
860なまえをいれてください:2010/03/03(水) 14:07:16 ID:an4Bx7pU
モーションコントローラーって、スポーツゲームとかの1回のプレイ時間が短いゲームならいいけど、
何十時間もプレイするようなRPGや、アクションアドベンチャー系のゲームには向かないよね。
自分はSIXAXISで、たまにコントローラー振らせられるだけでも、うっとおしく感じる。
861なまえをいれてください:2010/03/03(水) 14:28:47 ID:UqlWstBZ
アグロと同じじゃない?
インタビューにもあったけど
アグロとの関係性をもう少しメインに据えたゲームデザインって言ってたしね

気になるのは、鞍のついたアグロには乗り降りがあったけど
トリコには座るとこ無いからなぁ
馬じゃないしずっと、乗ったままってのもおかしいか
862なまえをいれてください:2010/03/03(水) 14:29:00 ID:Ab61xjim
アンチャ1はモーコン使ってたけど2ではなくなったな。

つまりその程度の機能なんだよ、なくても全く困らない。
863なまえをいれてください:2010/03/03(水) 15:13:40 ID:GS83oZdg
>>859の言ってるモーコンって6軸センサーのことを言っているのか
それとも年内発売予定のチンコンと呼ばれているやつのことなのか

チンコンなら多分通常コントローラーも併用しないといけないから勘弁願いたいなあ
通常コントローラー片手持ちって我慢できない事はないけどなんかしっくりこない
864なまえをいれてください:2010/03/03(水) 15:27:23 ID:an4Bx7pU
グラディウス・アークがでるらしい。

●コナミが『グラディウス・アーク』を開発!? つまりPS3モーコン名は「アーク」でOK?
http://www.kotaku.jp/2010/03/ps3_gladius_arc.html

ネ実は、いつになったら…。
865なまえをいれてください:2010/03/03(水) 16:01:22 ID:H4CmxqF8
デメント的な操作感になるんだろうか
犬の代わりに巨像を動かすような感じで
866なまえをいれてください:2010/03/04(木) 00:07:16 ID:09tYnELY
>>865
おまえはアグロやヨルダを知らないのか?
867なまえをいれてください:2010/03/04(木) 05:07:33 ID:alvT2s57
トリコはやくやりてー
それまで暇だから久しぶりにワン巨でヨルダを乗り回してくるか
868なまえをいれてください:2010/03/04(木) 17:38:52 ID:8kMLwn+T
じゃあ俺はヨルダの伝説やるわ
869なまえをいれてください:2010/03/04(木) 19:10:35 ID:1vJ/mUW2
>>866
知ってる
アグロよりもっと密接な関係になるだろうからデメントっぽいのかなぁと思ったんだ
870なまえをいれてください:2010/03/05(金) 02:35:44 ID:iPO0yvpB
じゃあ俺はリトル・ヨルダ・プラネットやる
871なまえをいれてください:2010/03/05(金) 14:43:50 ID:auHLmPba
デメントはエロが無かったら糞ゲー


872なまえをいれてください:2010/03/05(金) 15:51:02 ID:fsvKWQo6
エロがあるから大丈夫
873なまえをいれてください:2010/03/07(日) 01:00:46 ID:7GzkNrtI
最近PS3買ったんだが画質凄いな
はやくこれでトリコやりたいわー
874なまえをいれてください:2010/03/09(火) 09:23:24 ID:7ZawwAHW
今日一日レスが無かったらヨルダは俺の嫁な
875なまえをいれてください:2010/03/09(火) 09:30:48 ID:lS2VGOWy
トリコとPS3の同梱版はやっぱないかな?
まだまだ先になりそうだしgod of warやりたいからPS3買ってしまいそうだ
876なまえをいれてください:2010/03/09(火) 12:14:24 ID:VujB80sm
両方買えば
877なまえをいれてください:2010/03/09(火) 13:14:39 ID:SpkKEDfH
>>874
じゃあモノは俺がもらっていきますね
878なまえをいれてください:2010/03/10(水) 22:36:42 ID:ffM2KFIy
さぁGDCが始まりましたよ
これはトリコ公開。あるかもしれません
879なまえをいれてください:2010/03/11(木) 02:08:31 ID:8byUeiL6
トリコがちょっと引くくらいモフりたい
880なまえをいれてください:2010/03/11(木) 16:45:13 ID:zlmkPj1+
どうせトリコの操作性が微妙なんだろうな
だがそれが良い
881なまえをいれてください:2010/03/11(木) 16:56:12 ID:ctmk7LHB
結局なにも発表なかったのか
882なまえをいれてください:2010/03/11(木) 17:17:51 ID:/+gs0jcj
E3だろ
GDCなんて開発者向けで ソフトの発表はなくなった
883なまえをいれてください:2010/03/11(木) 20:42:02 ID:/+gs0jcj
http://www.famitsu.com/game/news/1232883_1124.html
それに加えて今年のE3でサプライズがあるという情報も明らかに。

当然、そちらの詳細については語られなかったが、SCEにはまだ隠し玉があることは間違いないようだ。
884なまえをいれてください:2010/03/11(木) 20:43:51 ID:2kIqbXLx
今PS3で楽しみなのこれどバンピートロット2だけだ
885なまえをいれてください:2010/03/12(金) 01:16:46 ID:RgNQKWdL
>>884
よう俺
どっちもPS3末期までに出るかどうか怪しいけどな・・・
886なまえをいれてください:2010/03/12(金) 03:01:52 ID:PnPlQ5hJ
せっかくなんだからFPSとかもやりなさいよ
視野狭すぎて買って後悔したんじゃないの
887なまえをいれてください:2010/03/12(金) 04:08:20 ID:UbhJPYQC
その辺は個人の自由だろ
このスレでとやかく言うことじゃないさ
888なまえをいれてください:2010/03/12(金) 09:33:11 ID:RgNQKWdL
FPSやるなら断然PCってのもいるしな
まあスレチだが
889なまえをいれてください:2010/03/12(金) 11:46:29 ID:DkcXfkx0
moveと相性よさそうだが、当然対応してくるのだろうな
890なまえをいれてください:2010/03/13(土) 01:00:12 ID:4yFz48J/
ttp://game.watch.impress.co.jp/docs/news/20100311_354095.html
>筆者が取材した限りでは、日本のSCE側としては、この「PlayStation Move」の展開は決めかねている
>という印象を持った。PS2のときの「EYE TOY」も日本では成功を収めたとは言い難かったため、慎重になっているのだろう。

所詮周辺機器でしかないし、専用タイトル以外は「なくても問題なく遊べる」レベル
その程度だったらすでにある六軸で十分対応できるし、ほとんど無関係だと思うぞ
891なまえをいれてください:2010/03/13(土) 01:30:54 ID:PZYt2s6T
六軸コントローラー振るのだって画面に集中できなくなるから嫌なのに
精度の悪いポインタゲーなんて嫌過ぎるからやめて!
892なまえをいれてください:2010/03/13(土) 05:27:12 ID:AM6JGudT
まあプレイヤーの選択肢としてリモコン対応させてもいいと思うけど
特に必要だとは思わないしこれで開発が遅れるようなら無理して対応させなくていい
893なまえをいれてください:2010/03/13(土) 11:22:44 ID:4iRYVlYt
Wiiではでないのかね?
894なまえをいれてください:2010/03/13(土) 11:34:33 ID:0lwrrC9w
GDCに新情報出てこないね
895なまえをいれてください:2010/03/13(土) 19:30:43 ID:9CqJU8dC
>>893
出ない。出たとしても画質が・・

>>894
いやGDCはないよ
E3な。ちなみ6月中旬にある
896なまえをいれてください:2010/03/14(日) 11:02:20 ID:9G1DiHgW
>>893
マリオがPS3ででるのと同じくらい無理
897なまえをいれてください:2010/03/14(日) 16:24:29 ID:/dia4wqG
釣られるなよ
898なまえをいれてください:2010/03/17(水) 13:07:49 ID:oKWuzjyU
wiiとかwwwお子様ハードで出す訳ねーだろボケ
899なまえをいれてください:2010/03/17(水) 14:08:18 ID:Q/CX/z1W
900なまえをいれてください:2010/03/17(水) 14:17:03 ID:2DO6FFS9
いや、それ以前にSCEだからね
901なまえをいれてください:2010/03/17(水) 15:41:54 ID:gw/SJdKY
ホレ見ろ変な子がきてる
902なまえをいれてください:2010/03/17(水) 19:38:58 ID:2DO6FFS9
>>901
え?俺の事?(´・ω・`)そうだったらスマン
ちなみに君IDがKYになってるよ
903なまえをいれてください:2010/03/17(水) 20:44:54 ID:XMHAa8p9
とりあえずこれまでのインタビューの疑問点+α
・セーブの方式(座るの?祈るの?時流だとオートセーブ)
・PSN対応(やりたいことあるけど未定)
・トロフィー(搭載は仕様で必須)
・操作体系(ワンダより簡単にしたい)
・PS Move(あれは入力、出力(感触)が大事)
・敵の造形を実態のあるものした訳(ICOは影にした)
・トリコみたいのが他に出てくるか(ノーコメント)
・新要素はあるのか(ノーコメント)
・ロード(なし、シームレスなステージクリア型)
・プレイ時間(今後のゲームは短く安く)
・エンディングはどうなる(フランダースのトリコ)
・少年の名前(まだ決めてないというか興味ない)
・作曲担当(トレイラーはミラーズクロッシング)
・3部作、集大成発言(次回作はやっぱりFPS?)
・海道、福山といったスタッフがいない訳(06年のGDCにはいた)
・情報公開(E3で出てくるかも)
・発売日(見定め中)

あと今年の初め雑誌のDIMEに上田さん出てたみたい。
DIME No.2・3合併号(2010/1/16発売)
http://xbrand.yahoo.co.jp/category/entertainment/4632/3.html
904なまえをいれてください:2010/03/17(水) 21:43:30 ID:gw/SJdKY
>>902
>>898のことIDがKYで悪かったな
905なまえをいれてください:2010/03/17(水) 21:54:41 ID:WIGL7OxH
>>903
>・セーブの方式(座るの?祈るの?時流だとオートセーブ)
>・敵の造形を実態のあるものした訳(ICOは影にした)

ここらへん疑問でもなんでもないw
ゲームが変わればシステムも変わる

>・海道、福山といったスタッフがいない訳(06年のGDCにはいた)

海道氏って、上田氏がゲーム製作監督の経験がないから当てられてたんだろ?
もう3作目だし、ひとりでできるもんってことじゃないの
906なまえをいれてください:2010/03/17(水) 23:05:45 ID:ijcUE2yT
SCEからすごい数の優秀な人材が流出中。

なんてオチでは無いだろうな。
907なまえをいれてください:2010/03/18(木) 06:48:59 ID:pHSBR5ID
>>906
寧ろSCEほどファーストを強化してる所は無いぞ
この前もLBP作ったところ買収したし
908なまえをいれてください:2010/03/18(木) 08:38:55 ID:Ynue4fwP
あの買収は大きいね
ついでにノーティも買収しちゃえば良いのに
909なまえをいれてください:2010/03/18(木) 09:46:24 ID:g9tMIwKU
ノーティはSCEの子会社だ
910なまえをいれてください:2010/03/18(木) 12:14:05 ID:Ynue4fwP
あー まちがえた
インソムニアックだったw
911なまえをいれてください:2010/03/18(木) 12:52:09 ID:N4k8DNLS
バカイヌにもSCEの資本入ってるのであながち間違いとも言えない
912なまえをいれてください:2010/03/18(木) 18:34:04 ID:jsVSXGO0
いちど人喰いの大鷲トリコというゲームのことを忘れてみよう
ここまで待たされて期待感が高まってしまうと素直に楽しめなくなってしまう
というわけでMAG買ってくる
913なまえをいれてください:2010/03/18(木) 19:03:57 ID:vC+pdqQW
>>912
たしかに、、、オレもMAGやろ、、
914なまえをいれてください:2010/03/18(木) 19:20:35 ID:j0J6qADZ
つチラ裏
915なまえをいれてください:2010/03/19(金) 23:06:28 ID:o+O8wXxT
ぼちぼち1000だけど次スレはどうするの?
916なまえをいれてください:2010/03/19(金) 23:08:56 ID:4oWomjyN
勢いあるわけでもないし>>980あたりでいいんじゃないかな
917なまえをいれてください:2010/03/21(日) 01:51:02 ID:1Dq0VxUD
昨日久しぶりにトレイラー見たらやっぱり音楽いいんだよなぁw
あれ実際に使ってほしいわ。雰囲気合いすぎだろ
918なまえをいれてください:2010/03/22(月) 17:46:52 ID:JMxmAN1G
待ったり
919なまえをいれてください:2010/03/23(火) 03:01:37 ID:O4VzO5VG
今ごろトリコの存在を知って、はじめてムービー見たけど鳥肌が立ったよ
発売が待ち遠しすぐる
920なまえをいれてください:2010/03/23(火) 10:10:47 ID:Wcq+8hOB
人食いの大鷲トリコってハゲのおっさんが敵をばったばったなぎ倒していくゲームだっけ?
921なまえをいれてください:2010/03/23(火) 10:33:08 ID:21BRejgN
それは25日発売のゲーム
グラフィックレベルがコンシュマーNo1らしい
922なまえをいれてください:2010/03/23(火) 11:30:40 ID:kHfDPoWh
>>921
GoW3にはある革命的な技術が使われているからね(MLAA)
トリコでも採用してくれるといいんだが・・・
923なまえをいれてください:2010/03/23(火) 13:37:56 ID:MxZzNk8C
トリコ発売前に、マジで上田文人コレクションみたいなの出してくれんかな?
GOWコレみたいなやつね。ICOやワンダをHD・60fps仕様でやりてえ。
出来れば謎解きとかを難しくした、高難度モードなど追加してくれればありがたい。
924なまえをいれてください:2010/03/23(火) 19:26:33 ID:TBK0FrEt
フミコレ
925なまえをいれてください:2010/03/24(水) 13:55:02 ID:j7futxZZ
>>923
上田はいこの30fpsを温かみがあるって気に入ってるんだって
926なまえをいれてください:2010/03/24(水) 14:08:57 ID:6Z5CHWmP
海外のブログでも人気だなw
BLOG SHAREでもICOやワンダ名前が出てくる

緑の+VOTEしとけ 他にもPS2エミュとか
http://share.blog.us.playstation.com/ideas/2010/03/17/more-remastered-ps2-titles/
http://share.blog.us.playstation.com/ideas/2010/03/17/team-ico-collection/
927なまえをいれてください:2010/03/24(水) 16:42:19 ID:G55wYZV/
>>925
わかるようなわからんようなw
928なまえをいれてください:2010/03/24(水) 16:45:54 ID:qOXUDoIw
>>925
ホントいいな上田そういうとこ
ゲハにいるような奴とは正反対
929なまえをいれてください:2010/03/24(水) 16:46:57 ID:gM2k0I99
30fpsをフィルターにしてるんか
たしかにぬるぬる動くICOはなんか違う気がする
930なまえをいれてください:2010/03/24(水) 17:43:05 ID:Zfig+Nax
30fpsだと映画的になるね
逆に60fpsだとビデオ(カメラで撮影したヤツ)的になる
まぁ60fpsだと生々しさが増すともいえるな
30fpsはなにか別世界を見ているようで幻想的な感じを醸し出せるし
製作者側にとっても開発は楽になる
931なまえをいれてください:2010/03/24(水) 18:59:30 ID:993Y12VC
せっかくだから24fpsモードつけてよ
932なまえをいれてください:2010/03/24(水) 19:13:08 ID:/0roeLBi
ブラー処理が入ってないCGの場合は、実写映像での30fpsや24fpsとは違うと思う。
933なまえをいれてください:2010/03/24(水) 20:19:27 ID:DUkiNxSJ
>>932
ICOはどうだったかわかんないけどワンダはモーションブラーあったね。
空気感も含めて映画のフィルムチックだった。
ICOにはそのものズバリのフィルムノイズ追加オプションまで有ったし、
ハードの限界も有るだろうけど、意識的にフィルムっぽい画作りしてるんだろうな。
934925:2010/03/25(木) 15:58:13 ID:3hAy5wnU
公式ガイドブックより要約

杉山「最初はこのゲーム、60fpsで動いてたんです。
    僕はこれまでアーケードゲームの製作してたから60が当たり前だと思ってました。
    ところが上田をはじめとしたデザイナーの人たちは30のほうがいいと。」
上田「僕はCGの世界でやってますから、基本的に30の方がしっくりくるんですよ」
沼田「おかげでビジュアル的に柔らかい独特の雰囲気も出て、メモリをエフェクトとかにまわせた」
上田「このゲームは女の子と手をつないだりするでしょう。60だと何だか生々しかったんですよ。」
935なまえをいれてください:2010/03/25(木) 16:33:39 ID:NT+QaeRv
>上田「このゲームは女の子と手をつないだりするでしょう。60だと何だか生々しかったんですよ。」
  _  ∩
( ゚∀゚)彡
 ⊂彡
936なまえをいれてください:2010/03/25(木) 16:36:23 ID:A9KFSkuh
この製作チームが作るシリーズ、独特の世界観・雰囲気があって大好きです。

今から大鷲楽しみですね!
937なまえをいれてください:2010/03/25(木) 16:36:57 ID:m4nK3vUO
その通りすぎるw
ヌルヌル動いたら、現実に引き戻されるもんな。
938なまえをいれてください:2010/03/25(木) 19:29:02 ID:BJGZ9WG8
ワンダはアクションだからぬるぬるにしてくれ
939なまえをいれてください:2010/03/25(木) 19:40:32 ID:NOSudTjs
当たり前だが上田はさすがにわかってらっしゃる
940なまえをいれてください:2010/03/25(木) 20:01:57 ID:qFFC0yMd
んー・・・言ってる事は分かるけど、
スペック的な制約がないならゲームとして快適なレベルのfpsは出てて欲しいって部分もある。
ワンダは一部、無茶しすぎw
まぁ、無茶しなくちゃあの空気感はPS2じゃ出せなかったんだろうけど。
トリコはあそこまでガクガクになる心配は無いな。
PS3でやっとハードが上田の表現したい物に追いついた感じがする。
941なまえをいれてください:2010/03/25(木) 20:35:53 ID:Ur3W+Lmk
fpsはともかくワンダは容量の関係で削ったものが多すぎるから
完全版はみたいな
942なまえをいれてください:2010/03/25(木) 20:51:36 ID:Pnc178qq
トリコには天候の変化も入れてくるかもな
ずっと入れたいって言ってたし
943なまえをいれてください:2010/03/25(木) 21:18:52 ID:bCP0yUQ5
正直処理落ちしないならなんでもいい
944なまえをいれてください:2010/03/26(金) 02:40:38 ID:vvQTlgis
性能重視、画質重視の傾向が高くなった今、PS3で30fpsをやるのは流石に無茶だよな・・・
いやしかし・・・
945なまえをいれてください:2010/03/26(金) 03:42:25 ID:2GS12fsn
>>944
ぶっちゃけほとんどのゲームが30fpsだよ
PS3も箱○もHD画質を自由自在に扱うにはスペック足りてない

むしろそんな現状だからこそファーストとして
60fpsにこだわってくるかもしれんがな
946なまえをいれてください:2010/03/26(金) 07:45:19 ID:DRaOyOLC
トリコに60fpsとか必要ないから
解像度上げてくれたほうがうれしい
947なまえをいれてください:2010/03/26(金) 11:08:29 ID:Zk/GWRJL
「現代ゲームプログラマが、FF13のフレームレートから業界事情をマジ語りする」
ttp://blog.livedoor.jp/woopy_doo-game/archives/50971023.html

60fpsは色々制約がつくそうな
948なまえをいれてください:2010/03/26(金) 12:30:18 ID:DRaOyOLC
糞ブログ貼るな
949なまえをいれてください:2010/03/26(金) 13:36:12 ID:ZAjVs5lb
>>944
固定60なんて今でもほとんどないよ
950なまえをいれてください:2010/03/27(土) 02:59:16 ID:PXzUPhdQ
ラチェットのインソムニアックは固定60FPSに凄いこだわってる
まぁ今後は気にしない方向らしいけど
951なまえをいれてください:2010/03/29(月) 03:21:47 ID:8duc75mm
そうなのか〜
952なまえをいれてください:2010/03/29(月) 18:58:51 ID:tXjcI/ZZ
http://game.watch.impress.co.jp/docs/review/20100329_357726.html
「ヘビーレイン」は上田も絶賛したってよ。
953なまえをいれてください:2010/03/29(月) 20:14:03 ID:f7KqLtSO
fpsは30あればいい。解像度もハーフHD出てれば十分。
メモリのリソースは出来るだけエフェクトやモーションやAIに回して、世界の空気感やトリコの存在感を重視して欲しい。
っていうか上田さんの作風だとそうなると思う。
954なまえをいれてください:2010/03/29(月) 20:26:05 ID:R2JLSuGF
ハードの進化によって表現の可能性が広がったってのに、
わざわざその可能性を封じるってのは、表現の幅を広げることに関して後ろ向きになれってこった。
別に「ハードの限界まで挑戦する」とかそんなメーカーからの要請に応える必要はないが、
クリエイターとして新しい表現方法に関して後ろ向きになってしまうのはとても歓迎できないな。
955なまえをいれてください:2010/03/29(月) 21:25:34 ID:jpM1UQAV
だな60fpsにこだわって表現の幅を狭める必要なんかないよ
956なまえをいれてください:2010/03/29(月) 23:49:37 ID:RX8qFsc2
http://player.besidegames.com/wp-content/trico1.jpg
なんかこうやって見るともの凄いグラだがほんとうに実現できるのか
957なまえをいれてください:2010/03/30(火) 00:24:34 ID:qCCL5CFT
実現するまで出さないから大丈夫
958なまえをいれてください:2010/03/30(火) 07:04:20 ID:fNDJpCaB
上田はトレイラー詐欺しないだろう
ICOもワンダもリアルタイムの実機映像だったよ
959なまえをいれてください:2010/03/30(火) 11:37:47 ID:Ik0jMTiW
>>956 やっぱすげぇ・・・
テレビ買い替えなきゃ
960なまえをいれてください:2010/03/30(火) 18:40:52 ID:gqaPAbhR
>>959
7インチ液晶でワンダをクリアした俺は謝る
961なまえをいれてください:2010/03/30(火) 20:17:24 ID:4fb47sHd
>>960
それじゃ巨像じゃなくなっちゃう!!
962なまえをいれてください:2010/03/31(水) 00:51:42 ID:mJ2rA8b8
>>960
7インチ液晶だと!それは謝るべきだ!・・いや・・すまん俺が謝る、参りました。
963なまえをいれてください:2010/03/31(水) 00:54:30 ID:T+tQtsNi
これいつでんの?
PS3売っちゃいそうだよ
964なまえをいれてください:2010/03/31(水) 01:24:51 ID:XEzNL5dL
別に腐るものでもないんだから持っとけよw
965なまえをいれてください:2010/03/31(水) 01:25:39 ID:q+8iFUuD
でるまで待てよ・・・
966なまえをいれてください:2010/03/31(水) 01:47:49 ID:x4KriUiH
俺のPS3も何か物悲しそうに訴えかけてきて困っちゃうよ
はやくトリコをいれてあげたい
967なまえをいれてください:2010/03/31(水) 05:51:51 ID:xViOq3D4
>>966
何か別のものを入れてあげればイイじゃない
968なまえをいれてください:2010/03/31(水) 12:58:37 ID:EJADpjIl
969なまえをいれてください:2010/03/31(水) 13:12:46 ID:YY0teEIZ
なにこれ違法改造?
970なまえをいれてください:2010/03/31(水) 13:35:50 ID:fLswUA9U
待ちくたびれたからとりあえずICOとワンダをPS3対応にして、ついでにトリコのPVも入れて出せって最速
GOWみて考えたのでしょう
971なまえをいれてください:2010/03/31(水) 13:48:20 ID:CVTpepLM
モーションキャプチャーとかじゃなくてちゃんとアニメーターが手でアニメーションつけてるから30fpsでも違和感ないよたぶん
972なまえをいれてください:2010/04/01(木) 02:13:15 ID:hwthobmg
更新キターー
973なまえをいれてください:2010/04/01(木) 08:35:34 ID:UToO5rYV
>>972
4月馬鹿だからってやって良いことと悪いことがあるんだぞ・・・
974なまえをいれてください:2010/04/01(木) 11:45:47 ID:sFa9ua5H
>>972
死刑で
975なまえをいれてください:2010/04/01(木) 13:18:28 ID:e0jPe6q3
どうせならICO再販決定とかにしろ
976いく:2010/04/03(土) 18:12:44 ID:gpGS2vCS
ICO、ワンダのps3リメイクについて来週に会議があるそうです
977なまえをいれてください:2010/04/03(土) 18:54:12 ID:Q0k5J1Fy
会議は大分前に終わってるんじゃないの?
978なまえをいれてください:2010/04/04(日) 02:46:03 ID:EnKoNhY+
TGSでプレイできるとしても、発売が今年中なのか怪しいな・・。
979なまえをいれてください:2010/04/06(火) 09:23:42 ID:oQet8LId
もうしばらく存在を忘れるか・・・
980なまえをいれてください:2010/04/07(水) 17:39:48 ID:iwCpg/iT
 
981なまえをいれてください:2010/04/07(水) 17:41:11 ID:iwCpg/iT
 
982なまえをいれてください:2010/04/07(水) 20:23:59 ID:A3QgzMVX
ts
983なまえをいれてください:2010/04/08(木) 09:06:56 ID:RrQqtR47
今年度中に情報が出れば奇跡だな
984なまえをいれてください:2010/04/08(木) 12:44:37 ID:uXlfMzzy
もうスパ4もくるし、AC5も発表されたし、我慢できん!
俺は今PS3を買うぞ!
985なまえをいれてください:2010/04/08(木) 14:01:24 ID:fovOD76C
いや、E3で情報来ると思うよ
986なまえをいれてください:2010/04/08(木) 23:04:12 ID:UzC4DAtV
ようやく規制解除だ
>>976
亀だけどgamesparkに載ってたのは他所の転載で元ネタは去年の話
だから会議なんてとっくに終わってる
987なまえをいれてください:2010/04/09(金) 09:40:26 ID:QvYia4kJ
pvで「自然の表現を楽しんでほしい」みたいなこと言ってたけど
それって楽しさと関係あんのかな
988なまえをいれてください:2010/04/09(金) 09:43:24 ID:ptTzArts
まだしっぽの動きをチェックしてたら流石に怒る
989なまえをいれてください:2010/04/09(金) 10:05:30 ID:ePzT+AvV
>>987
ICOのあの空気感の表現も楽しむための1要素だと思うので
関係ないこともないんじゃないかと
990なまえをいれてください:2010/04/09(金) 11:44:29 ID:w+AkUNEi
そろそろ次スレ立ててみる
991なまえをいれてください:2010/04/09(金) 11:49:40 ID:w+AkUNEi
ぼんすぱー

【PS3】人喰いの大鷲トリコ【5羽目】
http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1270781240/
992なまえをいれてください:2010/04/09(金) 12:32:34 ID:jBnGlDmI
>>987
髪の毛が一本風にそよぐだけで楽しい。という意見には同意できないが
アグロが雑草食い始めたり日溜まりがなんとなく暖かく感じたりする表現力には癒される。
そんなゲームを買いたいとは思う
993なまえをいれてください:2010/04/09(金) 14:14:26 ID:ptTzArts
仕事に疲れた時にワンダの世界をたまに無駄にブラブラ散歩することがあるけど
トリコもそういう感じにしてほしいな
オープンワールドなんて腐るほどあるけど未だにワンダ程のあの落ち着き感というかそういうゲームないからさ
994なまえをいれてください:2010/04/09(金) 14:38:44 ID:scfNsF22
アグロを水場でしばらく放置しとくと水も飲みだすしな。あれ最高だった
995なまえをいれてください:2010/04/09(金) 14:49:09 ID:uTdQ2OWe
ICOみたいに一方通行になりそう
996なまえをいれてください:2010/04/09(金) 17:01:23 ID:xFon3wlH
>>994
萌え死んだわい
それから意味もなくひたすら水場に連れて行った
997なまえをいれてください:2010/04/09(金) 18:15:40 ID:TxQ7/GkQ
>>991
古の乙
998なまえをいれてください:2010/04/09(金) 18:21:50 ID:IzXo18QF
>>991
やねー
999なまえをいれてください:2010/04/09(金) 19:06:49 ID:TxQ7/GkQ
1000なら6月に発売
1000なまえをいれてください:2010/04/09(金) 19:18:53 ID:8Fw9Y312
いいの?
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。