【PS3】戦場のヴァルキュリア-第10陣

このエントリーをはてなブックマークに追加
1なまえをいれてください
■タイトル : 戦場のヴァルキュリア
■メーカー : セガ
■ジャンル : アクティブ・シミュレーションRPG
■対応機種 : PLAYSTATION3
■発売日 : 2008年4月24日
■価格 : 通常版7,980円 / リミテッドボックス版9,980円
■CERO : B「12歳以上対象」

□公式サイト
・戦場のヴァルキュリア
http://valkyria.jp/
・戦場のヴァルキュリアオフィシャルブログ【陣中日誌】
http://blog.valkyria.jp/

□関連サイト
・戦場のヴァルキュリア まとめサイト
http://www13.atwiki.jp/valkyria/
・攻略wiki
http://valkyria.or.tp/

□前スレ
・【PS3】戦場のヴァルキュリア-第9陣
http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1219778778/

□関連スレ
・【PS3】戦場のヴァルキュリア−第94陣−
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/gamesrpg/1241961504/
・戦場のヴァルキュリア一般向けスレ 第002戦
http://game14.2ch.net/test/read.cgi/gamesrpg/1208377449/
2まこ(*‘ω‘ *)8:2009/05/14(木) 19:08:48 ID:yxuMswwA
(*‘ω‘ *)?
3なまえをいれてください:2009/05/15(金) 00:17:14 ID:N0x7CZVI
>>1
4なまえをいれてください:2009/05/15(金) 08:57:46 ID:XM/hz8pC
1乙
5なまえをいれてください:2009/05/15(金) 10:40:52 ID:5b8vSQGG
完璧詰んだ・・・
砂漠のでっかい戦車
バルキュリア人つよすぎwww
6なまえをいれてください:2009/05/15(金) 12:14:18 ID:7HPUjGpH
>>5
配置を見直すんだ
また対戦車兵の使い方も見直す
ラジエター破壊は正直偵察兵にやらせた方が楽
7なまえをいれてください:2009/05/15(金) 21:20:32 ID:qYbyWh4Z
初見でアレはきつかったな、なんとかなったけど
エーデルワイスの迎撃と盾としての役割をうまく使うといい
8なまえをいれてください:2009/05/16(土) 00:57:39 ID:EgsgBfrT
>>6
青い壁は戦車でしか倒せないのですか?
それでいつも戦車が一撃でやられてしまいます・・・
9なまえをいれてください:2009/05/16(土) 09:46:22 ID:Ilv8o6Q3
>>8
青い壁は対戦車槍で倒せるよ
10なまえをいれてください:2009/05/16(土) 14:01:37 ID:exEMxseI
>>6
試しに手榴弾投げ込んだら本当に一撃だったよ…
今まで対戦者槍3回ぶち込んでたのが馬鹿みたいだ
でも、対戦車兵最大の見せ場だと思うから、やっぱり次も対戦者槍使うかな

>>8
手榴弾で十分
11なまえをいれてください:2009/05/16(土) 14:43:49 ID:e10R4MM9
対戦車槍=青い壁壊し
グレネーダー=ラジエター破壊、壁壊し
突撃銃=迎撃、壁壊し(アクション余るとやるw)
偵察、狙撃=主力
エーデルワイス=おっぱい用の壁

偵察兵二人を第2拠点においておくと、崖上の雑魚どもをばしばしヘッドショットで減らすのが楽しい
12なまえをいれてください:2009/05/16(土) 15:40:33 ID:gsbwlyWM
ベストを借りてやってるんだが、このゲーム面白いんだけど
シミュレーション苦手なオレには難しい。

4章ですら満足にクリアできない…orz
13なまえをいれてください:2009/05/16(土) 15:44:33 ID:EgsgBfrT
青い壁で質問ですが狙うのは上ですか?それとも下なんですかね?
何回やっても対戦車槍で倒れないです・・・戦車でならできるんですが
14なまえをいれてください:2009/05/16(土) 16:23:15 ID:cxsdUe//
何で自分で打開しようとしないの?
そんなとこで普通誰も詰まらないんだよ。もうやめたら?
15なまえをいれてください:2009/05/16(土) 17:54:24 ID:cRwtfgXN
壊れる壁と壊れない壁がある
16なまえをいれてください:2009/05/16(土) 20:05:39 ID:NJPdJVEL
       ,.,.,.,.,.,.,.
    ,i ''/゙゙゙;:;:\;/゙゙゙ ヽ、
    ,i/;:\:;/:;\/:;:;ヽ
   ,i:;\:;/;:\/:;\;::;I.
   i:;;/:;:\/;:\:;;:;:;:ノ
   `ヽ、、,/;:\,,.!-‐'''
       ´`´` メロンパン
17なまえをいれてください:2009/05/17(日) 00:44:13 ID:sbUoLkKi
おれは既に倒していたことに気づかずに、さらに攻撃しまくって跡形もなくしてしまったな。
18なまえをいれてください:2009/05/17(日) 17:53:30 ID:c6wxrYq5
アニメスレで得意げにネタバレしてるバカは何なんだ
19なまえをいれてください:2009/05/17(日) 19:12:57 ID:SAiLoEue
これか?

・序章 開戦
・1章 ブルール防衛戦
・2章 ブルール撤退戦
・3章 ヴァーゼル市街地戦
・4章 「春の嵐」作戦
・5章 クローデンの森の戦い
・6章 砂漠の遭遇戦
・7章 バリアスの決戦   ←イマココ
・8章 森林の包囲網
・9章 7月事件       ←能登姫誘拐
・10章 ファウゼン解放戦  ←ザカ登場
・11章 マルベリー攻略戦  ←イサラ死亡
・12章 ブルール奪還戦
・13章 ナジアル会戦(前編)
・14章 ナジアル会戦(後編)  ←アリシア覚醒
・15章 ギルランダイオ要塞戦  ←おっぱい死亡
・16章 「乙女の盾」作戦
・17章 ヴァーゼル橋突破戦
・終章 最終決戦    ←ファルディオ、マクシミリアンと心中
20なまえをいれてください:2009/05/18(月) 19:45:05 ID:LC66Cz8S
念願適って、ついに本体と一緒に購入!!
明日届くぜ・・・

初回はやっぱり攻略とか見ない方が良いよね
注意点とかあったら教えて下さい
21なまえをいれてください:2009/05/18(月) 19:47:58 ID:2zkNynFx
こまめなセーブとゲームオーバーは明日への糧だと思う強い心
22なまえをいれてください:2009/05/18(月) 20:05:09 ID:3q3t6Jin
11章終わった所で気持ちがきれちまった
あんなんじゃ続きをやる気が起きない
23なまえをいれてください:2009/05/18(月) 20:49:49 ID:9/NXYpo+
>>20
戦ヴァルスレから離れること。ってもう遅いか。
24なまえをいれてください:2009/05/18(月) 21:04:30 ID:D1b+EGyY
俺のユーノを
アリシアを超える偵察兵に仕立てあげようとおもう
学生時代からずっと慕ってきた
憧れの彼を
ぽっと出の糞パン屋にもっていかれるなんて
胸中を察するに余りある
25なまえをいれてください:2009/05/18(月) 21:49:03 ID:JGpfdVrR
ユーノはいいよなぁ。
26なまえをいれてください:2009/05/18(月) 22:03:21 ID:+8uuZcjf
このゲーム全体的にはいい出来だと思うんだけど、
唯一の不満は、戦闘パートでの一回行動するとやり直しがきかない所かな。
27なまえをいれてください:2009/05/18(月) 22:08:20 ID:pY4EX4F+
だからこそ、選択の1つ1つに重みが出る
28なまえをいれてください:2009/05/18(月) 22:37:59 ID:nizEzeCb
ユーノはなんで仕官じゃないの?
29なまえをいれてください:2009/05/18(月) 22:45:26 ID:BkIfCb/P
お姫様救出クリア、んでゾロが出てきた所までやったが結構面白い
2008年に出たみたいだが続編とか出るのかな
30なまえをいれてください:2009/05/18(月) 22:57:43 ID:G+VPxF5O
続編は出るんじゃね
31なまえをいれてください:2009/05/18(月) 23:01:31 ID:JGpfdVrR
たしかにユーノは大学でてるし仕官でもいいよな?戦車を専攻しなかったからか?
32なまえをいれてください:2009/05/18(月) 23:35:57 ID:iFJFP6/T
>>26
1CP毎にセーブできるんだから問題ないだろ。
それはテンポが悪いから嫌だとか言うなよ。
33なまえをいれてください:2009/05/19(火) 00:25:20 ID:ZD6Gqea9
ウェルキンといっしょに居たかったから
あえて下士官の道を選んだ、とかかね>ユーノ

いや、下士官でいったからといって
ウェルキンの小隊に配属される可能性なんて
微々たるもんだろうがw
34なまえをいれてください:2009/05/19(火) 21:57:46 ID:JNPuZALM
>>21
>>23

ありがとうございます
今からプレイ開始・・・

仲間って誰使っても詰んだりしないよね?
35なまえをいれてください:2009/05/19(火) 22:07:00 ID:G4IYUYma
>>34
好みでおk
もちろん便利なキャラはいるが、詰むことはあり得ない
Sランク狙わないでじりじり戦線を押し上げていけばほぼ勝てる
36なまえをいれてください:2009/05/19(火) 22:38:48 ID:JNPuZALM
>>35

サンクスです

グラフィック凄いし、システムも面白いし最高!!
早く仲間増やしたいよ
37なまえをいれてください:2009/05/24(日) 09:14:15 ID:e/w/yrm9
イサラは殺す必要なかっただろ・・・常識的に考えて
悔しいからアニメ板でネタバレしてこようかな
38なまえをいれてください:2009/05/24(日) 16:16:28 ID:hph1yqoC
アニメは六章から面白くなってきた。つか割り切れるようになったw
戦闘なくてもいいや。
39なまえをいれてください:2009/05/24(日) 17:59:16 ID:17pFu+XH
そういやさ、アニメの予告の金髪青年って・・・
あの鉄人?あの壊人?おっぱい大好きっ子?おっぱいの奴隷?
40なまえをいれてください:2009/05/25(月) 00:49:24 ID:dJM2kwhW
ヤンは優遇されすぎだなw
41なまえをいれてください:2009/05/25(月) 03:04:27 ID:HSGOWZuu
アニメの方は戦闘シーンがあまりにもお粗末だからない方がいいよねー
指揮官が威張っているだけで、兵の配置を考えたりとか全くしていないからw
42なまえをいれてください:2009/05/25(月) 13:43:56 ID:9pAHFLtJ
>>41
遮蔽物も無しに撃ち合って敵には当たるけど味方には当たりません、と言う
いつの時代の戦闘やねんという世界だからな‥‥

もうちょっとこう、狙撃兵とか狙撃兵とかマリーナさんとかが活躍してくんないかなぁ。
43なまえをいれてください:2009/05/26(火) 12:40:25 ID:giKdSD2S
アニメの第7小隊、狙撃兵多すぎだろw
オレはゲームじゃ一度も狙撃兵使わなかったな
44なまえをいれてください:2009/05/26(火) 15:44:01 ID:YMJj7X4h
狙撃兵はいると便利なときが結構ある
ただ初期配置からほぼ動かさないので使えないときもある
ま、偵察兵万歳だけどねー
とくに攻撃耐性持ちはかなり強いのがなw
45なまえをいれてください:2009/05/27(水) 20:04:06 ID:6UjTsx+e
アッ
46なまえをいれてください:2009/05/30(土) 00:08:22 ID:vId3zkUq
うわあああああああ
またクローデンやり直しいいい!
47なまえをいれてください:2009/05/30(土) 21:33:20 ID:ehuOx8QS
イサラ
リィン
ワヴィ
ネーディレス
ザカ

ダルクス人有能すぎワロタ、もうこいつらだけでクリア出来るレベル
48なまえをいれてください:2009/05/31(日) 13:53:24 ID:dgLRN3kr
オザヴァルドktkr
49なまえをいれてください:2009/05/31(日) 17:33:33 ID:rw56TlrB
購入前、ラクガキ王国+ファイアーエンブレム+FPSの融合みたいなゲームだと勝手に思っていた。
声優が豪華らしいが主人公とヒロインの声優を知らず購入を躊躇していたのだが、先日ベスト版を思い切って購入。

まだ6章だが絵柄が気に入った。システムも気に入った。キャラもよい。イーディは俺の嫁。
主人公の隊長が天然、反目する部下との和解などストーリー的には王道でムービー+バトルのバランスも秀逸だと思う。
声優も妹の桑島法子とか、記者の遠藤尚美とか分かった。特に驚いたのは敵に大塚親子が共演してたことか。
あと名前は出てこないけど、中隊長が草薙素子だったり、訓練長が無双の曹操だったり確かに豪華。

ところで敵兵に触れ合うくらい接近して、照準を顔面に合わせて撃ちこむのはシュールに感じた。
照準モード時に敵が反撃してこないシステムだから余計そう感じる。
あとFPSでよくあるサブにハンドガンやショットガン、近接にナイフなどの装備が無いのが少し違和感。
雰囲気だけでも狙撃兵のサブに護衛用ハンドガンは欲しかったかな。
50なまえをいれてください:2009/05/31(日) 17:52:25 ID:C+07B9Fb
>>49
7章で詰む奴が多いので折れないように
51なまえをいれてください:2009/06/01(月) 23:27:36 ID:f7sETeUh
7章はあれだな。
無闇に人間連れて行くと皆殺しに合うわ。
最後の1個で大虐殺に合ったしな…。
52なまえをいれてください:2009/06/06(土) 17:57:12 ID:FSrqmxYF
七章ってどんなやっけか…
53なまえをいれてください:2009/06/06(土) 21:04:49 ID:U++fUZth
>>52
巨大戦車プシュー
おっぱい登場「陛下!」
きゅいんきゅいん
54なまえをいれてください:2009/06/06(土) 21:55:56 ID:FSrqmxYF
>>53
トンクス
55なまえをいれてください:2009/06/11(木) 04:14:36 ID:TypByJzK
ベスト版買ったけど、遊撃ハード初回だと笑うな。
配置からやり直しじゃねーかw
56なまえをいれてください:2009/06/14(日) 09:04:07 ID:Uz5LGlRk
7章初見クリアーできた!
衛生兵が一番活躍したな。
一人死亡してしまったんだけど、エンディングが変わったりする?
やり直してもクリア出来るか微妙です。
57なまえをいれてください:2009/06/14(日) 09:31:02 ID:yuegCML4
>>56
エンディングは変わらん。
一人死亡させないと勲章が埋まらん。
二周目には復活する。
このまま進んで吉。
58なまえをいれてください:2009/06/14(日) 09:38:05 ID:Uz5LGlRk
>>57
サンキューです。
このまま進めます!
59なまえをいれてください:2009/06/15(月) 12:27:10 ID:O+FKbycA
1周目で一人殺しておけば2周で勲章コンプできるが
1周目で殺さないとコンプするには3周しないといけない罠
60なまえをいれてください:2009/06/16(火) 05:38:21 ID:tzfE/NJH
どの道、人物総覧コンプで貰える勲章は3週目だろ(ムサード)
61なまえをいれてください:2009/06/17(水) 00:48:21 ID:hm2wSY1A
だな。勲章コンプは最短で三周目突入時。
62なまえをいれてください:2009/06/17(水) 14:34:16 ID:dZN8AwhI
祝 新DLCage

戦場のヴァルキュリア 追加エピソード「イーディ分隊の挑戦状!」
http://up2.viploader.net/pic/src/viploader1054719.jpg
http://2sen.dip.jp/cgi-bin/upgun/up1/source/up28373.jpg

6月26日配信予定 300円(税込)

6つのステージが収録された「イーディ分隊の挑戦状!」
突撃兵チャレンジ・・・突撃兵の迎撃を上手に使い、迫り来る敵を足止めせよ!
狙撃兵チャレンジ・・・崖を挟んでの狙撃戦だ。狙いを定めて敵を殲滅せよ!
対戦車兵チャレンジ・・・迫り来る敵の大戦車部隊を殲滅せよ!
支援兵チャレンジ・・・地雷原の中でダメージを負った戦車を救出せよ!
戦車チャレンジ・・・戦車で行く手を阻む障害物や対戦者部隊を撃破して敵拠点を確保せよ!
偵察兵チャレンジ・・・単独で潜入し、敵に見つからないように敵地を偵察せよ!

本編で育成した兵士や火器も使用可能
自慢の部隊を操作して、各ミッションに挑戦しよう!
63なまえをいれてください:2009/06/17(水) 14:45:01 ID:TjSN0AdA
トロフィーくるー?
64なまえをいれてください:2009/06/17(水) 16:12:50 ID:REZuRFMo
トロフィーパッチも配信しろや
65なまえをいれてください:2009/06/17(水) 16:28:42 ID:+WSEoDvv
http://valkyria.sega.jp/blog/ss3905.jpg
http://valkyria.sega.jp/blog/ss3904.jpg
DLC特典で、水着パッチをお願いします!
66なまえをいれてください:2009/06/17(水) 20:01:54 ID:LFFAjEqr
イベントでも操作フェイズでも登場人物全員が終始水着着てる
そんなモードください
67なまえをいれてください:2009/06/18(木) 09:28:09 ID:XEhUBbqi
>>66
ラルゴ様の肉体美を拝みたいのですね判ります
68なまえをいれてください:2009/06/18(木) 12:47:03 ID:wu9YrZjt
選択で女の子だけ勝負下着でお願いします
69なまえをいれてください:2009/06/18(木) 12:47:55 ID:3isaq2ZC
demoやってみてなんかサッキーぽい曲だなと思ったら
案の定だった
70なまえをいれてください:2009/06/18(木) 15:22:04 ID:YFJ7g0cB
>>62
『イーディ分隊の』ってことは、イーディ分隊が
他の第7小隊メンバーに挑戦状を叩きつけるのか?
71なまえをいれてください:2009/06/18(木) 19:34:53 ID:f4BgQmgf
>>70
仮想敵がED分隊、だったりして。

っていうか、狙撃兵ステージで本編リンクの狙撃兵使えたらマリーナ無双じゃ‥‥
72なまえをいれてください:2009/06/18(木) 20:20:13 ID:GrcgspeG
他はともかくマリーナに勝てるきがしねぇ
73なまえをいれてください:2009/06/22(月) 18:39:35 ID:PcM603y+
P3と共にエロゲーリメイクが来る




夢見た


病んでるのか俺…
エロゲーなんて雑誌のオマケをした事があるくらいなのに
74なまえをいれてください:2009/06/22(月) 19:26:31 ID:W9lrVh29
きっとみんな蛇か何かみたいなねちこいセクロスをするはず
75なまえをいれてください:2009/06/23(火) 16:57:20 ID:2vYB1Hwr
せっかく追加コンテンツ決まったってのにおまいらときたら・・
76なまえをいれてください:2009/06/23(火) 23:27:05 ID:k3gcKmfu
本当に六月にデベロップメントアートワークス出るんかな
延期なら延期でそう言ってほしいわ
77なまえをいれてください:2009/06/24(水) 10:21:26 ID:fUdWh310
これでもかってぐらいにwktkしてはいるんだが
内容がかなり兵科の特化型で既存のミッション枠と別すぎて来てみないと語る事があまり無い
78なまえをいれてください:2009/06/24(水) 22:51:41 ID:m9thpbUd
ぎゃぎゃしゃしゃって何ですか?
79なまえをいれてください:2009/06/27(土) 20:57:51 ID:fszeRjbj
配信ミッション、難易度低めで助かる
まだ前から3つしかやってないけど戦車兵のが結構楽しいな
80なまえをいれてください:2009/06/28(日) 05:07:44 ID:A3Jm64QJ
イーディ分隊の挑戦状をやっているんだが、
敵兵or味方が全滅してもクリアorゲームオーバーにならないのは何故だ?
バグか?
81なまえをいれてください:2009/06/28(日) 06:32:33 ID:b+Zz685s
まだ何処かに居るor本陣から呼び出せる
82なまえをいれてください:2009/06/28(日) 09:16:27 ID:SGPVzdRk
全滅がクリア目的じゃない場合そうなる
83なまえをいれてください:2009/06/28(日) 18:09:06 ID:toeJs26A
ttp://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/goverrpg/1240974967/58
の数字ってゲーム中で確認できる方法ある?
説明書や操作試しても見つからない・・・
84なまえをいれてください:2009/06/28(日) 18:52:37 ID:p6ahuBEd
>>83
ないよ。
そのパラメータが書かれているのはファミ通コンプリートガイドのみらしい。
85なまえをいれてください:2009/06/28(日) 20:00:34 ID:toeJs26A
>>84
サンクス。見なかったことにして、ユーノに愛情注ぐわ。
86なまえをいれてください:2009/07/03(金) 23:53:54 ID:d3F0prcb
いきてる?
87なまえをいれてください:2009/07/04(土) 08:39:20 ID:2709GUX5
このスレ落とせよ
乱立させんな
88なまえをいれてください:2009/07/04(土) 16:29:50 ID:1Z8jAHf6
今更何を言ってるのかと。
89なまえをいれてください:2009/07/09(木) 18:52:36 ID:96bqcmjY
先日PS3買って購入一本目にこれを選んだ俺の目は間違っていなかった
なんとか辛勝の連続だけど面白いしなんたってセルベリアちゃんのおっぱいに飛び込みたいし
あとセガ最近調子絶好調だな
90なまえをいれてください:2009/07/16(木) 23:23:00 ID:UW5fDhjL
2は解像度をもっと高くしてほしい。ゲームも、もっとシュミレーション性も高くくしてほしい。
91なまえをいれてください:2009/07/17(金) 03:47:06 ID:ZrXFQYr1
本スレ

家ゲーSRPG
http://schiphol.2ch.net/gamesrpg/
2ch検索: [戦場のヴァルキュリア board:家ゲーSRPG]
http://find.2ch.net/?STR=%C0%EF%BE%EC%A4%CE%A5%F4%A5%A1%A5%EB%A5%AD%A5%E5%A5%EA%A5%A2+board%3A%B2%C8%A5%B2%A1%BCSRPG

【PS3】戦場のヴァルキュリア-第102陣-
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/gamesrpg/1247712453/

戦場のヴァルキュリア2はPSPなので携帯ゲーRPG板で

【PSP】戦場のヴァルキュリア2 ガリア王立士官学校
http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/handygrpg/1247629554/
92なまえをいれてください:2009/07/17(金) 16:26:38 ID:37f3K7Fi
>>91
こっちが本スレなのか?
じゃあここいらないじゃん。
93なまえをいれてください:2009/07/17(金) 17:44:24 ID:nswuKJiM
分派したスレじゃないんだがなぁ……。
94なまえをいれてください:2009/07/17(金) 18:10:47 ID:UC8IqPTD
ここはここで最初期からある
家ゲーでの本スレ
95なまえをいれてください:2009/07/17(金) 18:16:07 ID:E9pjW9GM
http://valkyria2.jp/

ついに公開。情報少ないけど。
96なまえをいれてください:2009/07/17(金) 18:33:24 ID:dJYRnozz
>>95
ついに見た!
陣中日誌にスクリーンショットが高画質で載ってるね。
結構グラフィック綺麗じゃないか?ちゃんと戦ヴァルしてる。
97なまえをいれてください:2009/07/17(金) 18:41:22 ID:E9pjW9GM
ttp://valkyria.sega.jp/blog/ss4108.jpg

通信プレイは同時に行動できるっぽいぞ
98なまえをいれてください:2009/07/18(土) 11:29:32 ID:8mAia7FQ
なんで2がPSPなんだよ・・・
PS3で出してくれよ
99なまえをいれてください:2009/07/18(土) 12:26:47 ID:NQvpEvd3
>>98
気持ちは分かる
分かるがここで言っても意味無い
公式ブログのコメントにでも書き込んでこい
100なまえをいれてください:2009/07/18(土) 15:42:47 ID:fujtifRY
監督がノナーンコフじゃないからPS3版プロジェクトも裏で走ってるんじゃないかって話もあるね
101なまえをいれてください:2009/07/19(日) 06:35:10 ID:lPN/TkPX
戦犯は横手でよろしいですか?
102なまえをいれてください:2009/07/21(火) 11:43:30 ID:0SERh77J
PSPでの戦ヴァル開発自体は1年以上前から動いてはいたんだろう
昨年のE3でPSP戦ヴァル発表されたのはそう言ったわけだったんだろうさ

多分、初期からPS3とPSPで出すことにしてリスクヘッジ狙っていたんじゃないか?
103なまえをいれてください:2009/07/21(火) 19:05:55 ID:LvmGoXNJ
積んでいたbest版ようやくやり始めた
ストーリーはウンコ主役2匹は豚だがゲームパートがここまで面白いとは・・・・
ヒロインはウェンディ1択ですヒヒヒ
104なまえをいれてください:2009/07/21(火) 19:34:38 ID:8qlPOgTd
友達からの情報だけど2はPSPででるみたいですよー
105なまえをいれてください:2009/07/26(日) 04:12:36 ID:v81QWXjL
前に友達に通常版借りてやって、今クリアしたけど面白かった!!2が楽しみだな〜。

ところで新しくベスト版買って起動しても、今までのセーブデータ使えるよな…?
106なまえをいれてください:2009/07/26(日) 15:55:53 ID:DgoDJoD6
>>98
日本企業って世の中の流れに弱いのな…
それにしてもキャラデすごいなw
腐女子用ゲームみたい…
107なまえをいれてください:2009/08/03(月) 08:55:25 ID:+D9DUQl+
>>105
ヒロインは誰だったの?
108なまえをいれてください:2009/08/03(月) 09:09:13 ID:1PeqJHtk
ヒロインが多すぎる
109なまえをいれてください:2009/08/03(月) 12:02:38 ID:kLRDijls
>>89
ちょっと前の俺と同じじゃないかw
PS3最近買った、一本目がヴァルキュリア、セルベリアちゃん目当て
110なまえをいれてください:2009/08/03(月) 12:44:22 ID:kgvDIGji
>>103
クヒヒ・・・

`¨ − 、     __      _,. -‐' ¨´
      | `Tーて_,_` `ー<^ヽ
      |  !      `ヽ   ヽ ヽ
      r /      ヽ  ヽ  _Lj
 、    /´ \     \ \_j/ヽ
  ` ー   ヽイ⌒r-、ヽ ヽ__j´   `¨´
           ̄ー┴'^´
111なまえをいれてください:2009/08/03(月) 18:10:58 ID:+D9DUQl+
ウェンディで抜いた人いたりしてな
112なまえをいれてください:2009/08/06(木) 07:45:02 ID:hGMfklrt
俺の場合ウェンディが抜いてくれる
113なまえをいれてください:2009/08/06(木) 15:27:27 ID:31wupqka
うらやましい
114なまえをいれてください:2009/08/13(木) 22:44:03 ID:BCUzE4NA
やるものないから遂に戦ヴァルを買った
おもしろい
シミュレーションの新しい形を見た
見た目は可愛いけどシステムはしっかりしてる
115なまえをいれてください:2009/08/13(木) 23:51:35 ID:TTjoto8D
で、キミのヒロインは誰だい?
116なまえをいれてください:2009/08/14(金) 00:21:28 ID:yRDJ/JgF
イーディたんに決まってるじゃないか
イーディたん可愛いよイーディたん
117なまえをいれてください:2009/08/14(金) 09:35:21 ID:z8stDhzB
118なまえをいれてください:2009/08/15(土) 18:06:43 ID:R3FV8rhF
ユーノ一択
それかフローディアで
119なまえをいれてください:2009/08/16(日) 08:44:09 ID:yYIXGUsP
ネーディレスもレギュラーだった
120なまえをいれてください:2009/08/18(火) 08:54:56 ID:UKw4Ts9u
121なまえをいれてください:2009/08/18(火) 17:35:37 ID:6zq26S6p
顔が可愛くない
122なまえをいれてください:2009/08/18(火) 18:15:14 ID:DWp+rb50
いつもこんな顔だしなこの絵師
123なまえをいれてください:2009/08/19(水) 01:42:19 ID:0GDnr8U+
アイシャタソの最強装備って、マグスM30RとVBFW2(g)だっけ?
124なまえをいれてください:2009/08/19(水) 09:58:41 ID:ZeXRVgEw
ロロナでもやってろ!
125なまえをいれてください:2009/08/19(水) 10:03:29 ID:zf+kYcCY
新型きましたね
ここもまた賑わいそうです
2がPS3じゃないのが残念です
126なまえをいれてください:2009/08/19(水) 10:09:15 ID:0wxu66Pj
PS3勝利大確定で戦ヴァルはもうPS3に注力確定だから大丈夫。

人殺し痴漢箱と豚うぃいいに肩入れした企業はみんな死ぬほど後悔してるだろうなwww
127なまえをいれてください:2009/08/19(水) 11:48:54 ID:TeakWrQv
別に後悔はしていないと思うが…
てか薄型新展開があるのに、なぜ後編はPSPにしたんだろう?
サードには今後の展開は伝わっていなかったんだろうか?
まぁ全ハード持ってるから何で出ようが関係ないが…
128なまえをいれてください:2009/08/19(水) 11:58:16 ID:IHfd1/Q1
>>127
開発は2年程度はかかるだろうから1の発売前から2はPSPだと決まっていたはず
昨年のE3で戦ヴァルPSPが出たのはあれは本気のミス
だからSCEAからお詫びの品がどっときた
129なまえをいれてください:2009/08/19(水) 12:14:01 ID:TeakWrQv
>>128
従来版のPS3持ちとしては値下げや薄型で新展開をして、サードの流出は何としても抑えたいんだがね。
いくら安くなっても薄くなっても肝心のソフトが無けりゃ売れないもの
売れないと余計にマルチソフトばかりになってPS3を買った意味が無くなるもの
130なまえをいれてください:2009/08/19(水) 15:53:04 ID:hRi/K6kd
薄型出しても値段が下がって下位互換でも無いとあまり意味が……。
131なまえをいれてください:2009/08/19(水) 16:04:30 ID:P2+kXOBi
値段は下がってるよ。29,980円
132なまえをいれてください:2009/08/19(水) 16:57:12 ID:2Lc8x//H
PS2互換よりPSPエミュが欲しい今日この頃
133なまえをいれてください:2009/08/19(水) 17:16:25 ID:zf+kYcCY
それは思う
GOも出すことだしいっそPS3にも配信してくれるとうれしい
134なまえをいれてください:2009/08/19(水) 23:43:36 ID:aBL+HAOr
>>130
下位互換、ってPS2でPS3のゲームが動くって意味だぞ。
無理言うな。
135なまえをいれてください:2009/08/20(木) 16:58:27 ID:h+pzbrXS
これ今買うならベスト版の方がお得ですか? DLCのストーリーが無料で一個出来ると聞いたので
136なまえをいれてください:2009/08/20(木) 17:12:51 ID:CMwXIzuq
お得
137なまえをいれてください:2009/08/20(木) 18:03:35 ID:BVH7r+NT
新品ならベストの方が断然お得だが
中古だとDLC分の値段をしっかり上乗せされてたりするんだよな
138なまえをいれてください:2009/08/21(金) 18:02:59 ID:mPHY64pA
マジで不思議なダンジョンみたいな
プレイするごとに敵の配置成や地形、勝利条件が変わるステージが欲しい
既存のDLCだけじゃ物足りないしすぐ飽きる
完璧無理でしょうけどね…
139なまえをいれてください:2009/08/21(金) 23:20:58 ID:kEq5KwW2
PSP買うか仕方ない
140なまえをいれてください:2009/08/23(日) 02:57:38 ID:V7Kq8Heh
設定資料集どうしたんだよ・・・
141なまえをいれてください:2009/08/23(日) 03:03:23 ID:yeeCGWBC
俺たちの夏は終わってないってこと
142なまえをいれてください:2009/08/28(金) 22:03:52 ID:nukWhxwu
143名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 04:50:27 ID:KcLM8qo0
>>142
zipで続けて構わないぞ、うん
144名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 06:33:46 ID:rXsCysud
>>142
いいぞもっとやれ
145名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 17:10:45 ID:WnDX50x3
V戦場を見るなり買うなりすればいいのに・・・
146名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 19:10:48 ID:3OSwsqN8
>>142
アイシャになぜか笑ってしまった…
147なまえをいれてください:2009/09/01(火) 18:36:09 ID:yiLcdaiW
639 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2009/09/01(火) 17:59:28 ID:/GQigiwp0
>>606
ヴァルキュリアって面白いの?
アニメ見てるけど糞展開すぎてゲームやる気にならん。

651 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2009/09/01(火) 18:01:58 ID:/aZ7ui8J0
正直戦ヴァルアニメが合わなかったら
それ以上にぶつ切りストーリーのゲームのシナリオはもっと合わないと思う

665 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2009/09/01(火) 18:05:17 ID:yLVr6yWM0
>>651
同意
すすめられたからやったけど、正直肌に合わなかった
SRPGは向かないと確認したな

654 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2009/09/01(火) 18:02:48 ID:deaablWD0
ゲームはあってないようなストーリーだし
そもそもストーリーを期待するゲームじゃないし
ゲームは撃たれるのを待っていてくれる敵で爆笑出来る
148なまえをいれてください:2009/09/01(火) 18:59:54 ID:+TmLq1Ap
動画評論家か〜
149なまえをいれてください:2009/09/01(火) 19:07:57 ID:yiLcdaiW
>>148
この人?

702 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2009/09/01(火) 18:16:12 ID:QUDFTbRT0
>>697
わかった俺が間違ってたよ。
動画評論家には勝てねえわ
150なまえをいれてください:2009/09/01(火) 19:44:49 ID:FQEqsbO9
コピペじゃなくて君の言葉で語ってくれたまえ
151なまえをいれてください:2009/09/01(火) 23:09:51 ID:vzyIT5De
152なまえをいれてください:2009/09/01(火) 23:11:46 ID:vzyIT5De
こういうストーリーならよかったのかね
153なまえをいれてください:2009/09/01(火) 23:46:25 ID:84wZsR/w
冨樫ライクなw
154なまえをいれてください:2009/09/02(水) 00:25:50 ID:EdR9p/56
ウボァーキンかよw
155なまえをいれてください:2009/09/02(水) 20:00:06 ID:T6dSxtWZ
オスカーの扱いが酷いw
156なまえをいれてください:2009/09/02(水) 22:08:11 ID:wwoptW+h
イーディさんが速攻死んでるんですが・・・・紙くずのように・・
157なまえをいれてください:2009/09/02(水) 22:26:12 ID:ap0Sm7/j
同人かなんかのエロ画像でこの作品に興味をもったんだが、これってシミュレーション?
シミュレーション初心者でもいけそう?
初心者でもいけそうなら新型PS3とともに買ってくるぜ。
158なまえをいれてください:2009/09/02(水) 22:27:59 ID:wwoptW+h
ストーリーを見てみぬフリが出来るならおk
159なまえをいれてください:2009/09/02(水) 23:44:48 ID:GErQnpXA
言うほど悪くはないと思うけど
160なまえをいれてください:2009/09/03(木) 10:47:39 ID:Ten43tEt
ストーリーは王道ってだけで糞って所まではない ゲーム部分の出来は良い
初心者でも操作を理解すればオーダーや経験値稼ぎレベルアップで割とゆるくプレイできる
あと途中セーブ&ロードもある    まあでも第7章は絶対最初の壁になるだろうなぁ
161なまえをいれてください:2009/09/03(木) 12:39:35 ID:pmo1Xu/I
>>160
あそこは偵察兵無双とか言っている奴をたたき落とす面だからしょうがない
それをクリアすると本当に偵察兵無双になるわけだけどw

オーダーがある限り、偵察兵>突撃兵>対戦車兵は覆らないからねえ
それでも2回行動が無くなれば兵種に意味が出てて来るとは思うよ
162なまえをいれてください:2009/09/03(木) 19:34:53 ID:uvB0bBWQ
対戦車は通常でグレネードの代わりに榴弾1発くらいは持ってて欲しかったな
逆に偵察はグレネードなしくらいでもよかった
163なまえをいれてください:2009/09/03(木) 19:36:41 ID:uvB0bBWQ
いやなしはつらいか
グレネード小くらいにするか
164なまえをいれてください:2009/09/04(金) 07:54:50 ID:+NF8Upux
これ地雷って敵専用?
165なまえをいれてください:2009/09/04(金) 14:04:25 ID:UzgDaDll
166なまえをいれてください:2009/09/04(金) 15:08:32 ID:MMhPiMTR
>>164
yes
167なまえをいれてください:2009/09/04(金) 20:46:41 ID:1e3sOZDN
新型と合わせて買ってきた
面白いんだけど所々バグらしきものが…
・死体の吹っ飛び方がシュールすぎる
・編成が女キャラばかりになる
・ウェルキンとかアリシアはともかくイーディもなぜか除隊できない
・人物総覧での角度調整がキャラによって不完全
特に一番下が深刻なんだけど
168なまえをいれてください:2009/09/04(金) 21:21:37 ID:uOMXwjFV
一番上以外はお前の問題だろw
169なまえをいれてください:2009/09/04(金) 21:28:04 ID:iwLCV72u
>>166
そうか・・・少し使ってみたかった。
170なまえをいれてください:2009/09/04(金) 21:56:02 ID:r/PYJ7XO
>>167
主に天地方向の回転だよな
しかしお前に朗報だ
俺がプログラムを解析して得た情報を伝える

対象がスカート付きの場合は
回転に不具合が生じるのだが
これが、水着装備の場合は回転が許容される

同じ「布一枚」だというのに……だ!
しかも、拡大縮小まで可能だ

以上、連絡を終わる
171なまえをいれてください:2009/09/04(金) 22:52:58 ID:6x61vVNF
今度買うゲームを悩んでいる者なんだか、このゲームは面白いのか?
俺はグラフィックや戦闘システムについてはよほど悪くない限り多少ダメでも気にしないんだが、
ストーリーやキャラがイマイチだとちょっとな……。
172なまえをいれてください:2009/09/04(金) 23:28:42 ID:UzgDaDll
ストーリーは寒いよ
ため息ついて画面から目をそらすくらい
ゲームパートは面白い

キャラはウエンディ最高
173なまえをいれてください:2009/09/04(金) 23:55:56 ID:1e3sOZDN
>>170
水着の場合拡大する場所がまた変わってくるわけだ
しかし同じ布一枚といってもやっぱり違うよな
イーディちゃんとヤンだって同じ第七小隊なのに全然違うじゃん?
174なまえをいれてください:2009/09/06(日) 04:07:00 ID:uu2PEwpv
エロをなくしたうたわれくらいに思ってたけど予想外に面白いわ
ぬるゲーマーの俺にとっては難易度も十分だし、ADVパートも長すぎなくてちょうどいい
戦闘中セーブを知らずに何度もボス達に惨殺されてやり直ししたのも今となっては笑い話
175なまえをいれてください:2009/09/07(月) 14:36:13 ID:eCC3qg4v
え? 戦闘中セーブできたの?

今知ったよ。。。でもそれ使うとチートくさくないか?
176なまえをいれてください:2009/09/07(月) 16:04:25 ID:5BvjfLoa
なにかミスったら即ロード、ってのは個人的にはつまらないけどプレイヤー次第だね。
177なまえをいれてください:2009/09/07(月) 19:24:22 ID:enxbW4eO
小隊全員で休暇なんだよね?
なんで固定メンバーしか水着着ないの?
おかしいよね?
これっておかしいよね?
178なまえをいれてください:2009/09/08(火) 00:17:55 ID:o3F6TygW
ウエンディさんさえいればそれでいい
水着になってくだしあ
179なまえをいれてください:2009/09/08(火) 10:54:12 ID:Sm/BCcP0
>>177
志願兵は死人や小隊に配属になってない可能性があるので、全員出すと
つじつまが合わなくなる。

ってのは建前で基本頭のみすげ替えの志願兵全員の水着モデル用意する
労力が‥‥、ってのが本音かとww
180なまえをいれてください:2009/09/08(火) 22:39:24 ID:So1p3ypj
えっ、ようじ…じゃなくてアイシャの水着のせいかと思ってた
アグネス的な意味で
181なまえをいれてください:2009/09/09(水) 14:31:04 ID:nL7VXthq
そのへんは大丈夫だ

俺はユーノとフロージアとキャスリンさんくらいしか
水着を求めていないから!
182なまえをいれてください:2009/09/09(水) 15:34:45 ID:pagxuNPb
ギュンターくんのためなら・・・
と露出の高い水着を顔赤らめて着てくるが
恥ずかしすぎてバスタオルを最後まで脱げないユーノ(*´Д`)ハァハァ
183なまえをいれてください:2009/09/10(木) 02:58:33 ID:nm/dFbcL
装甲車かてぇぇ!
姫がさらわれちまった・・
だんだんと初見じゃクリアできなくなってきたぜ。
184なまえをいれてください:2009/09/10(木) 12:07:51 ID:0zd0rB0c
>>183
オーダー大事
185なまえをいれてください:2009/09/10(木) 20:01:02 ID:nm/dFbcL
オーダーか。
そういえばほとんど使ってなかったわ。
使ってみよう。
186なまえをいれてください:2009/09/10(木) 20:03:54 ID:btvzSloO
セルベリア様助けられないお
いつもガリア兵に捕まってあんなことやこんなことされてしまうセルベリア様・・・
187なまえをいれてください:2009/09/11(金) 00:20:12 ID:R7UlflVw
このゲームはオーダー使えば突撃兵で戦車ぶっ壊せるぐらい強いんだよな
188なまえをいれてください:2009/09/11(金) 00:55:52 ID:ss4ISmNO
偵察兵でもいけまっせ
189なまえをいれてください:2009/09/11(金) 02:57:57 ID:N/g6UIao
それ2周目で初めて知った
対戦車兵の株が大暴落した
190なまえをいれてください:2009/09/11(金) 03:06:46 ID:AWfPPQ9x
それでも俺は対戦車兵を使うぜ。
狙撃兵もとりあえず一人は出撃させる。
Sクリア目指そうと思ったらそうもいかないんだろうけど、
一週目だからバランス良く、じっくり楽しむぜ。
191なまえをいれてください:2009/09/11(金) 17:59:21 ID:alRNknGh
対戦車槍と戦車砲さえ使わなけりゃいいんだろ?
      ↓
火炎放射で姫様爆殺
192なまえをいれてください:2009/09/11(金) 18:07:02 ID:u0gKNn1k
なぁ、通常版を友人に借りて気に入ったからベスト版買おうと思うんだけど、ベスト版でも通常版のセーブデータって使えるのか?
193なまえをいれてください:2009/09/11(金) 22:31:33 ID:gbAJg5DC
通常版のほうのバージョンが最新なら使えると思うお
1.02だかになってるかい?
194なまえをいれてください:2009/09/11(金) 22:33:08 ID:gbAJg5DC
あー古い方なら新しいのは問題ないのかな
よく分かんないや
たぶん大丈夫だと思うけど
195なまえをいれてください:2009/09/11(金) 22:56:48 ID:Mc7djQ20
2がPSPだという事を今ごろ知った
携帯ゲームはやらないんで、えー!?となったが
いずれPS3で出ることを信じて待とう
逆にPS3→PSPで追加要素に悶々としないで済むと前向きに
196なまえをいれてください:2009/09/13(日) 00:03:12 ID:+gLfBP5y
てすと
197なまえをいれてください:2009/09/13(日) 16:46:41 ID:VC7BPyoj
新PS3といっしょにベスト版買ってきて始めたんですが
いきなり2面でウェルキンが死んでしまいました
攻略wikiが見られないのですが落ちてるんでしょうか?
198なまえをいれてください:2009/09/13(日) 22:16:38 ID:4PpBOdBO
これ最近買ったんだけど、
セルベリアたんのロケットぱいおつについては
もう語りつくされているのか?
199なまえをいれてください:2009/09/14(月) 01:39:28 ID:T1RGOxx7
>>198
俺がしゃぶりつくしてるよ。
200なまえをいれてください:2009/09/14(月) 05:53:07 ID:K5gR/cjx
>>197
テンプレのは見れないね。
http://valkyria.gkwiki2.com/index.html
こっちを参考に。
1週目はできるだけ見ない方がオススメ。
201なまえをいれてください:2009/09/14(月) 09:40:25 ID:JWNNCyPK
ミクさんの再販ねんどろが見つからなくてむしゃくしゃしたので
ゲームでコラボしてて前々から気になってたこのゲーム買ってきますた。

評判どおり面白いね。砂漠のとこまで行ったけど
突撃兵が突撃兵と云う名の擲弾兵になるのはあるあるネタでおkですか?
202なまえをいれてください:2009/09/14(月) 09:54:50 ID:Yy8Y3uF0
二週目のHARD辺りから、突撃は突撃兵しか出来なくなります。
ソレまではネタ。
203なまえをいれてください:2009/09/14(月) 12:14:47 ID:bvE5KSac
ほとんどスナイパーで始末してしまう面白くなくなる
204なまえをいれてください:2009/09/15(火) 14:25:57 ID:9gFUH6lj
アリシアとセルベリアのおっぱいは揺れますか?
205なまえをいれてください:2009/09/16(水) 11:45:10 ID:Qh3ksAxk
アイシャやイサラはたしか揺れてなかった。
マリーナがどうだったかが問題だな。
206なまえをいれてください:2009/09/16(水) 12:21:51 ID:VgfwXD0K
ワヴィ35歳ってマジかw
207なまえをいれてください:2009/09/16(水) 19:27:20 ID:hx3HyQwp
新型PS3買って体験版やったら衛生兵の娘が可愛かったんで購入しました
明日届く♪
208なまえをいれてください:2009/09/17(木) 00:19:44 ID:5bRTPDP2
衛生兵はストーリーには出てこないよ
209なまえをいれてください:2009/09/17(木) 00:20:40 ID:5bRTPDP2
ごめん、ほんの少しだけ出てくる
でも名前がない・・・
210なまえをいれてください:2009/09/17(木) 01:12:55 ID:Q3Ha8Fhr
>>209
名前あるよ。ファイナ、マイナ、シャイナ。
好きなの選べ。
211なまえをいれてください:2009/09/17(木) 06:58:09 ID:cbNrakUk
衛生兵にもう少しスポット当てて欲しかったな。
イーディのDLCでちょっと出てきたのは良かった。
三つ子設定には萌えたw
212なまえをいれてください:2009/09/17(木) 14:16:55 ID:ud/VSChy
衛生兵って首取れそう
こけしみたい
213なまえをいれてください:2009/09/17(木) 17:49:10 ID:1zcFP8vV
遊撃戦闘のマルベリー海岸で、自軍狙撃兵がATR-X3使って帝国重戦車倒したぜ

…と思ったら、敵は爆発もせずにHP満タンになったんだが何なのこれ?
214なまえをいれてください:2009/09/17(木) 18:19:23 ID:oXOgrjGm
たった今丁度俺もマルベリー海岸攻略した。
めんどくさかったんでここまで遊撃戦闘無しで来たけど
ここまでだな。流石にきついわ。

終わったら居皿あぼんして( ゚д゚)ポカーン
215なまえをいれてください:2009/09/20(日) 16:45:07 ID:s07r9kgi
トロフィーくるかもし
216なまえをいれてください:2009/09/21(月) 18:06:58 ID:NCK7aBbX
>>213
砲塔だけ撃破した、とか?
217なまえをいれてください:2009/09/22(火) 00:25:43 ID:cIH3U3N3
やっとクリアした。なかなか面白かった
シミュレーションだからFPSやTPSと違うとわかっていても
土嚢のこちら側に居る敵でも防御ボーナスがあるのがちょっと違和感あるな
しゃがんでさえいればいいので同じ土嚢で同じ側に敵と味方2人でしゃがんでる画とか馬鹿馬鹿しくて好きだ
218なまえをいれてください:2009/09/22(火) 01:22:57 ID:sUMJOEZf
序盤のエーデルワイスの命中率の低さは異常

10m程先の戦車に当たらなかった時は愕然とした
219なまえをいれてください:2009/09/22(火) 01:31:09 ID:sUMJOEZf
おいちょっとまて
なんでジェーンさんの話出ないんだよ
220なまえをいれてください:2009/09/22(火) 11:27:03 ID:Zve2mQMK
>>218
命中率パーツを全て装着して兄妹の絆が発動したときの狙撃兵化もアレだけどな。
221なまえをいれてください:2009/09/22(火) 11:40:55 ID:2dTBNMTi
撃破した戦車が消滅するのに多少違和感
残骸が残って、戦車で押せば動かせる、みたいなのがあっても良かった
適切な場所で撃破して盾代わりに使うとか
222なまえをいれてください:2009/09/22(火) 12:02:13 ID:sUMJOEZf
動かせはしなくていいが残骸は欲しかったな
223なまえをいれてください:2009/09/22(火) 13:28:50 ID:EWil8iVM
残骸はメモリを圧迫するから消すしかないだろう

スパロボでも思うんだが、魔法系を敵が使ってきたら120%勝てない状況が多い
対戦を考えてないからいいとは思うけど、あまり便利な魔法は入れなくていいと思う
勝手に発動するスキルだけでいいかと
使わなければ良いだけだけど、使わないとS取れないしな…
224なまえをいれてください:2009/09/22(火) 13:44:41 ID:xjL/ncxZ
>>223
>魔法系を敵が使ってきたら120%勝てない状況が多い
どんな状況だこれ。魔法ってオーダーのこと?
225なまえをいれてください:2009/09/22(火) 18:01:22 ID:6i12ec7x
戦ヴァルの場合元からいる敵機から差し引くだけだし
残骸がメモリー圧迫するとは思わんが
226なまえをいれてください:2009/09/22(火) 23:07:21 ID:EWil8iVM
>>224
そそ、オーダー
偵察兵でも戦車を破壊できる不思議な魔法
オーダー無しでクリアしたけどS取れないところ多いんだよね
結構Bとかになる

>>225
残骸を描写したら重くなるでしょ?
ただでさえRSXのメモリバンドが狭くて有名なのに
227なまえをいれてください:2009/09/23(水) 04:57:34 ID:9LgrbT1V
偵察兵でゴリ押し出来てしまうのは確かにちょっと萎えるな。
まぁその辺はプレイヤー次第ってことで。
俺はじわじわ戦線を押し上げて行くのが楽しいのでそうしてる。
S取るときは割り切ってアリシア無双するけど。

>メモリ
元々壊れてない戦車を描画してるのが、壊れた戦車になるだけなら負荷は変わらないってことじゃね?
そりゃ消したほうが軽くはなるかもしれんが。
228なまえをいれてください:2009/09/23(水) 16:34:39 ID:BkxMcK6l
>>227
破片を表現しようと思ったら破壊されたパーツが居るし、
裏面のテクスチャも作る必要がある。

通行不可になってクリア不可能になったりするし
労力がハンパなくかかる悪寒
229なまえをいれてください:2009/09/23(水) 17:14:34 ID:vO4y8Fjt
戦車の上を乗り越えるとかが出来ないと、通行不可になるね。
てゆうか戦車の上に乗れるようにして欲しい。
230なまえをいれてください:2009/09/23(水) 18:56:31 ID:byvbElIQ
土嚢に近い扱いでいいな
つーかここで言われるほどメモリー使い切ってるゲームじゃないな
純粋なアクションと違ってデータ入れ替える余裕あるし
231なまえをいれてください:2009/09/24(木) 09:14:49 ID:XecV9Py2
通行不可といえば、味方に引っかかって通れなかったりするのが気になる。
滅多にならないけどそこは通してくれよ・・。
232なまえをいれてください:2009/09/24(木) 10:50:17 ID:fnDnfumE
あるねwww塹壕とかに多いな
攻撃準備位置に終結させてオーダーで強化。
距離が遠い後方のキャラから、いざ突撃しようとしたら
前の仲間が邪魔で移動できずに出鼻くじかれて1ターン無駄にする
233なまえをいれてください:2009/09/26(土) 12:59:16 ID:VUP71S7B
PSP安くなるから戦ヴァル2のために買っとくかねぇ
234なまえをいれてください:2009/09/28(月) 17:02:50 ID:96m3gnOh
一応のクリアが終わったけど、バランスの悪さは感じた。ただ、もう少し作り込めば
かなり面白くなると思う。

特にオンライン対戦できるようなルール変更とか無理かな? 2人対戦じゃなくて最
大8人ぐらいで戦う感じ。もちろん今みたいなターン制は変えないといけないけど。
235なまえをいれてください:2009/09/28(月) 17:08:51 ID:HmlMXi9/
>>234
2では協力、対戦プレイができるよ。
協力は4人同時に動いてた。
236なまえをいれてください:2009/09/28(月) 17:17:34 ID:jPT7cGKV
2はPSPって時点でゴミ
237なまえをいれてください:2009/09/28(月) 19:45:09 ID:MDe5+bsX
>>233
PSPの値上げなんてまず起こり得ないし、
戦ヴァル2の発売日にPSPが一斉に品切れになることもありえないだろ。
FF13じゃあるまいし。
今遊びたいゲームがあれば今買えばいいし、戦ヴァル以外になければ待てばいい。

238なまえをいれてください:2009/09/28(月) 22:17:53 ID:M3RnYZ2X
>>237
ソニーが「PSP-3000」を値下げ、「PSP Go」購入ユーザーには好きなソフト1本を無料提供へ
http://gigazine.net/index.php?/news/comments/20090924_psp_3000/
239238:2009/09/28(月) 22:21:13 ID:M3RnYZ2X
>>237
値上げを値下げと見間違えた 申し訳ない
俺、目腐ってるかも
240なまえをいれてください:2009/09/29(火) 01:58:07 ID:MYvIlDLK
>>237
うん、特に発売日に抑えとこうとかは思ってないよ。
今まで買う気はなかったけど、最近戦ヴァルやって続編もやりたくなったんだよ。
PS3で出してくれれば良かったのになぁ。
241なまえをいれてください:2009/09/29(火) 05:49:54 ID:sICRgUSp
PS3もってるのにPSP持ってない人って実在するんだ?
242なまえをいれてください:2009/09/29(火) 09:02:55 ID:x/hpI1M2
そりゃ特にやりたいゲームが無けりゃ持ってないだろ
243なまえをいれてください:2009/09/29(火) 22:57:05 ID:Nuf9YIIM
持っててもPS3専用リモコンとして使ってたりとかな
244なまえをいれてください:2009/09/29(火) 23:57:35 ID:VLhklHbn
今更外でゲームすることもないからな
集まってやるなんてこともないし
245なまえをいれてください:2009/09/30(水) 03:03:17 ID:Duy5Fp/9
最近PS3買ってきて体験版やってみたんだけど、体験版で面白いと感じなかったら手を出さない方がいい?
体験版短すぎて面白いのか判断しづらい・・・
246なまえをいれてください:2009/09/30(水) 03:18:28 ID:/2rlLbKc
>>245
やめたほうがいいんじゃね
247なまえをいれてください:2009/09/30(水) 03:37:16 ID:lzHpQPNo
>>945
レビューやらプレイ動画が沢山あるんだから、それと合わせて考えれば。
そこまでの興味がないなら、やめた方いいだろう。
248なまえをいれてください:2009/09/30(水) 09:29:53 ID:Aw1ggfk9
そういやお前らコレ買うの?
ttp://www.ota-suke.jp/news/32838
249なまえをいれてください:2009/09/30(水) 12:31:09 ID:UgLAIt/S
フィギュアにだけは手を出さないようにしてる。
キリがなく散財してしまうのが分かってるからw
250なまえをいれてください:2009/09/30(水) 13:15:12 ID:KhgJKQ60
完璧に騙された
SRPG板にもうひとつあるじゃないか
「人気あるっぽいのに10スレしか建ってないの?1は5月だし…。もしかして騙された」とかおもっちゃったよ
251なまえをいれてください:2009/09/30(水) 13:57:31 ID:OB14E4A0
シミュレーションはある程度難易度あってこそだからな
序盤はつまらんよ
252なまえをいれてください:2009/10/01(木) 00:12:03 ID:YQQxDOAy
初めての砂漠戦でなんとかクリアしたものの主人公と支援兵以外みんな死んだ
衛生兵は送ったけど……

慣れない環境と自分の未熟さに悔し泣きしそう(´・ω・`)
253なまえをいれてください:2009/10/01(木) 00:36:49 ID:ol6EirwI
>>250
うぉ、マジだ。
人気の割に過疎ってるな〜とずっと思ってたw
254なまえをいれてください:2009/10/01(木) 09:31:50 ID:6BKw1JXq
両スレともチェックするのが正しい偵察兵
255なまえをいれてください:2009/10/01(木) 17:56:32 ID:Nq4FzOWg
初めて知ったわ…
統合しろよw
256なまえをいれてください:2009/10/02(金) 16:18:17 ID:EA9G11MM
あっちが本スレ
こっちはどうでもいい雑談スレ
257なまえをいれてください:2009/10/03(土) 12:48:59 ID:tlw8wCrz
人が多いと荒れやすい、流れやすいというのもあるからねえ
俺はこっちのスレも好きだな
258なまえをいれてください:2009/10/05(月) 09:15:12 ID:/F7eZPs1
さて、秋も深くなってきたが設定資料集はどうなったんだい?
259なまえをいれてください:2009/10/05(月) 19:43:31 ID:UiT1v4Gx
南半球は間もなく夏だ
後はわかるな?
260なまえをいれてください:2009/10/06(火) 13:19:53 ID:iV4j7etB
陣中日誌の司会が入れ替わるのはまあ予想できていたけど
イーディーの性格から素直に入れ替わるのはおかしいと思うってしまうな
261なまえをいれてください:2009/10/09(金) 11:34:25 ID:Z/b2qHuS
断章−ラルゴの情熱

これ海外版ではどういう英訳か知っている人いますか?
できたら他のタイトルの英語訳も知りたいのですがどこかで見れるサイトありませんか?
262なまえをいれてください:2009/10/09(金) 18:35:36 ID:4muzub8q
サイトは知らないが断章はcut episodeだろうか。
263なまえをいれてください:2009/10/09(金) 21:37:05 ID:c+JAySOb
>>262
おいおい、そんな逐語訳しちゃったら「カットされたエピソード」って意味になってしまうだろw

正しくはReport - Largo's Passionだ。こちらを参照。
http://www.gamefaqs.com/console/ps3/file/942165/54860
Reportと断章は全然意味が違うけど、まあ気にしない。
断章を直訳するとSide episodeとかになると思う。
264なまえをいれてください:2009/10/09(金) 23:18:19 ID:aG0LL6El
断章の意味から調べてみた。物語の断片という意味らしい。
サイドストーリーの意味で使う単語ではないな。
というわけで英語訳はfragment。サイドストーリーという意味はあんまり感じないが、日本語でもそうなので仕方ない
265なまえをいれてください:2009/10/09(金) 23:33:52 ID:LaZEilTG
各キャラクターの物語の一部を抜き出した章と考えれば、
なんとなくReportで意味は近い気がする。
266なまえをいれてください:2009/10/09(金) 23:41:26 ID:aG0LL6El
>>265
断章と名前がついてはいるがサイドストーリーなので、俺もそれでいいと思う。
日本語のほうが間違ってると思う。
267なまえをいれてください:2009/10/10(土) 00:26:54 ID:Xs4piDB4
そのキャラクターの人生から考えると、その一部のエピソードは断章といえるかな。
まあ、どういうニュアンスで相手に伝えたいかによって訳語は変わるね
268なまえをいれてください:2009/10/10(土) 04:21:12 ID:o58LQOJa
というか、エレットさんが取材した記事という意味でのreportなんじゃないの。
269261:2009/10/10(土) 13:32:06 ID:ureo/2mT
教えてくれてありがとう。
270なまえをいれてください:2009/10/11(日) 09:50:46 ID:M9UookkO
まさに
こまけぇこたぁry
の世界だ

いかにニュアンスを正しく伝える語句を選ぶか
オーダー!
271なまえをいれてください:2009/10/12(月) 16:48:40 ID:u3mcrRs2
オーダー!
カニと海老を使った海の幸リゾット
272なまえをいれてください:2009/10/12(月) 18:19:21 ID:iijNQVAG
海の香りをことごとく封じ込めろっ!
273なまえをいれてください:2009/10/13(火) 14:47:40 ID:bVjngrOf
超遅いが新型PS3買ったので、best板買ってきた。
戦ヴァル2の予習だったりするが。
TV板もすべて見た俺には、未来がわかりそうな展開に・・・・・。

これって兵科単位でLV上がるっぽいけど、戦闘で使いまくると
ユニットごとに恩恵はあるの?
スパロボとかやったことないから、死んだら復活しない系は初めてだ。汗

現在、砂漠戦(ダルクスの遺跡のところ)終わったところ。
敵戦車よりも狙撃兵のほうが鬼だわ・・・・。
博愛主義覚えたスージーの扱いに困っている・・・・どうしよう、こいつ。
274なまえをいれてください:2009/10/13(火) 14:51:20 ID:QLKCK+ys
>>273
志願兵が戦闘で活躍するとエレットさんの取材が入ってPポテが一つ解放されます。
275なまえをいれてください:2009/10/14(水) 09:00:14 ID:SlgtoR1L
>>273
イーディ分隊で出るキャラだからって一周目で俺もスージー入れたわw
基本陣地でお座りさせて迎撃要員数か欠員時の予備要員にして使ってた
276273:2009/10/14(水) 12:19:19 ID:64FluEXd
>>274
サンクスです。
野菜のおっさんのイベントが発生しましただw

とりあえず、支援兵の重大さと、衛生兵のすばらしさを堪能中。
個人的には、狙撃兵のお姉ちゃんが好み。(一匹狼のほうじゃない人)
277なまえをいれてください:2009/10/14(水) 17:54:09 ID:s63vXac1
あれはおばさn…
おや、誰か来たようだ。
278なまえをいれてください:2009/10/14(水) 19:34:40 ID:i/P1hlVw
30だっけ?
279なまえをいれてください:2009/10/15(木) 00:06:27 ID:k0HbDybA
渚のヨーコ・ヨコハマ・ヨコスカさんと
あんまり年齢が変わらないお年頃>キャスリンさん

しかし
それであの美貌は
正直、販促すぎる

キャスリンにだったら
余裕で勃起可能
280238:2009/10/17(土) 11:12:44 ID:ot9oh3in
キャスリン「貫いて!」
281なまえをいれてください:2009/10/18(日) 17:00:17 ID:lGyZas0m
このゲームってプレイ中にXMB開けないのか?
best版なら開けるってネットに書いてあったから買ってきたけど開けねえ

中古で買ったから店員がディスク間違えたのかもしれん
282なまえをいれてください:2009/10/18(日) 20:57:04 ID:7GahsdYt
Bestを新品で買ったけどちゃんとXMB開けるよ。
通常品はイーディ分隊のDLCが入っていないから一発で分かるはずだが。
283なまえをいれてください:2009/10/18(日) 21:38:38 ID:yWCwRRL6
本スレかどっかで、ジャケは通常、ディスクはBestがイイから、
ジャケBest、中身通常で売って来た、とか書いてたバカがいたから、
そういうのが結構いるのかもな。
284なまえをいれてください:2009/10/18(日) 23:21:30 ID:iIbWYMAY
普通買うときにディスクチェックすると思うんだが
その時チェックしなかったの?
285なまえをいれてください:2009/10/18(日) 23:46:00 ID:z6cCwC69
キャスリンは35才。「まだまだ♪」

XMB開けないとゲーム終了させる時ってどうやるの?
286なまえをいれてください:2009/10/19(月) 00:00:42 ID:2At/oAR2
PSボタン長押し?
287なまえをいれてください:2009/10/19(月) 04:05:50 ID:bGNaAw5k
戦ヴァル人気マップ上位3ってなんだろう?
288なまえをいれてください:2009/10/19(月) 08:28:58 ID:sAvGHFCy
>>284
よく知っている店員ならともかく、普通の店員じゃ分からないよ。
ディスクチェックで調べるのって、動作する、しない、傷あるなしとかじゃないの?
ソフトもラベルだって、じっくりみるわけじゃないしタイトルだけじゃないか?
289なまえをいれてください:2009/10/19(月) 22:06:10 ID:pYOpI6/E
>>288
今からでも買った店に交換要求すればいいのに
290なまえをいれてください:2009/10/20(火) 17:37:13 ID:eSR0WlgQ
店に持っていって中身が違うといえば店にあれば交換してもらえるぞ
無ければ返品
291なまえをいれてください:2009/10/20(火) 17:43:31 ID:PzGDXLSJ
ベストと通常版じゃ中身違うしな
292なまえをいれてください:2009/10/21(水) 15:12:24 ID:QysadSfp
アリシアのパンはおれのもの。
293なまえをいれてください:2009/10/21(水) 22:06:57 ID:rjDeNbDP
うおおおおおお
野菜ッ万歳!
294なまえをいれてください:2009/10/21(水) 23:28:02 ID:s1mVuDYp
>>293
分かったお前に野菜はやる
だからバーロットの熟れた肉体は俺のものな
295なまえをいれてください:2009/10/22(木) 22:38:10 ID:8iNvRloU
年齢考えたらババァロット
296なまえをいれてください:2009/10/22(木) 23:19:58 ID:zybFh+2k
なんかちまちまとやってたら15章まで来た。
そして飽きてきた…どうしたもんか。
甘いものばっか食ってたらしょっぱい物が…って感じだな、しかしここで違うのやるとずっとそっちしてそうだ。
297なまえをいれてください:2009/10/23(金) 00:19:18 ID:2/b4OQ/j
>>296
俺がそれだった、数ヶ月してからやっとクリアさせた。
298なまえをいれてください:2009/10/23(金) 21:22:36 ID:sjiSbGOZ
一周目は飽きなかったけど二周目で全兵科20になった辺りで飽きがまわってきた
299なまえをいれてください:2009/10/24(土) 01:16:10 ID:j9/ucEXJ
>>296
15章はストーリー的には山場だし面構成も結構凝ってるのに
なぜか飽きるんだよね。なんでだろう?
13章、14章がクソ長いからかな。
ま、17章まで頑張ればかなり熱い戦いが楽しめるよ。
300なまえをいれてください:2009/10/25(日) 19:23:43 ID:28JzX4f/
なんかこのスレ油臭いな
301なまえをいれてください:2009/10/26(月) 01:40:52 ID:dzkMeC5j
オマエのPCから油が漏れてるんだろ
302なまえをいれてください:2009/10/26(月) 17:50:20 ID:ZGPX8bEp
第八章の森林の合流戦でウェルキンとアリシアが小隊に合流するにはどうするんですか?
橋が壊れててどうしていいかわからないです
303なまえをいれてください:2009/10/26(月) 17:56:47 ID:imLTDzZl
クラスごとにレベルが設定されてるSLGって
これの他にある?結構珍しいと思ったんだけど
304なまえをいれてください:2009/10/26(月) 18:13:22 ID:HAQ5wG1u
>>302
谷に下りれる場所がある。
305なまえをいれてください:2009/10/26(月) 19:29:39 ID:C5Ly8EJd
セルベリア編やって頼りない感じのカールが成長していく姿
に感動したんだが、本編に出てくるカールは駄目なカールに
戻っていたな。

偵察兵のくせに狙撃兵と建物の後ろに隠れたまま動こうとしない。
前はセルベリアのためだから頑張れたというだけで、セルベリアと違う
部隊に配属されたらやる気のない駄目兵士になっていた。
偵察兵としての仕事が全然出来てない。

セルベリア編は一人の兵士の成長物語と見せかけて実は
「人間はそう簡単に変われないですよね」という身も蓋もない
メッセージを伝えている。
306なまえをいれてください:2009/10/26(月) 21:39:08 ID:ZGPX8bEp
304

ありがとうございます.探してみます
307なまえをいれてください:2009/11/12(木) 17:59:36 ID:CpS3xtk9
あーまだ
308なまえをいれてください:2009/11/13(金) 23:17:07 ID:IRIpyymU
過疎っているようだけど質問

最終ステージで盾捨てた王子の全体攻撃?なのだが
あれってダメージ受ける人と受けない人がいるんだけどなんか条件とかあるんですかね?
309なまえをいれてください:2009/11/16(月) 00:11:02 ID:vYc+S9iI
そんなのあったっけ
物陰にいるか否かとか?

SRPG板の方で聞いてみては
310なまえをいれてください:2009/11/16(月) 13:57:47 ID:5Jue/lBq
ダメージ受けたこと無いから分からないなあ…
さっさと塔ぶっ壊して突撃兵で突っ込んであっという間に死ぬから…
311なまえをいれてください:2009/11/17(火) 00:08:13 ID:7cjXRHKJ
殿下は戦車突っ込ませたらあっさり死んでくれました
そして何故ルートとかなかったの
ゲームシステムは逸脱してるのにストーリーがあばばば
312なまえをいれてください:2009/11/18(水) 08:19:09 ID:p3xk00v0
>>311
逸脱?????????
313なまえをいれてください:2009/11/18(水) 12:31:18 ID:sj3LrWFM
逸脱しちゃいかんわな
314なまえをいれてください:2009/11/18(水) 14:06:14 ID:BSJ0ygFU
秀逸の勘違いか?
315なまえをいれてください:2009/11/19(木) 00:58:43 ID:fGAWGoOP
今日本体と一緒に買って来たが面白いな!

戦闘がサクラ大戦とボーダーブレイクの合の子って感じで取っ付きやすい。

何より絵の優しい感じが素敵!

初音ミクにボーダーブレイクに、最近のSEGAは良い仕事するじゃないか。
316なまえをいれてください:2009/11/20(金) 17:23:32 ID:tSCH8Js3
なかなかいい出来だったのに2がPSPで救国の英雄とヴァルキュリア人が一般兵で登場とかあり得ない…
1のエンディングより数年前だけど、それだからこそ一般兵は無理だろうと思う
317なまえをいれてください:2009/11/20(金) 19:35:30 ID:o1BeLCk0
>>316
ゲストキャラでパラレルな存在としてな。
ストーリーにも関わるがストーリー上の参戦は無い。
318なまえをいれてください:2009/11/20(金) 21:36:16 ID:5Ikjwu++
2はPSPなの?
319なまえをいれてください:2009/11/21(土) 04:27:32 ID:uHDWBJHQ
あれ、アニメのほうがラブコメしすぎな点あるけどイサラの死のとこだけは良い感じだな
320なまえをいれてください:2009/11/21(土) 04:44:35 ID:99aG1IxR
あの回だけ録画を消さずに残してあるわ。
321なまえをいれてください:2009/11/21(土) 07:54:29 ID:uHDWBJHQ
ウン、あそこ周辺以外どうしようもなかった
戦ヴァル2はやりたいとは思うけどPSPのせいか戦車のフォルムがなんかかくかくしてた
どうでもいいけど今度のストーリーはまともになってるのかしらね
322なまえをいれてください:2009/11/21(土) 15:36:18 ID:FNMO4Wz8
余計駄目になっている予感がひしひしとする
ヴァルキュリア人がどう見てもギャグだし
何故か人造ヴァルキュリアが帝国じゃなく自国にいるし
323なまえをいれてください:2009/11/22(日) 04:53:41 ID:DMYhZ5mR
>>319-320
あの回は野球延長で放送時刻がずれた地域があってな…
324なまえをいれてください:2009/11/23(月) 02:22:53 ID:UD83VCLt
イサラとセルベリアIFルート作ってくれるならDLC2000円出すのに
馬糞殿下はイラネ
325なまえをいれてください:2009/11/24(火) 00:16:36 ID:i3ylSxCh
      //
    /  / パカ
    /   /
   / ∩∞∞∞
   / .|( ・ω・ )  セルベリアよ
  // |   ヽ/
  " ̄ ̄ ̄"∪
  ∞∞∞
  ( ・ω・ )
  /(====)\  貴様はヴァルキュリアの「最期の炎」を燃やし
  ~/⌒_)~
  U´ '、(, )))

     ∞∞∞
     ( ・ω・ )
    /    \   ガリア軍を「消滅」させるのだ
  ((⊂  )===ノ\つ))
     (_⌒ヽ
      ヽ ヘ }
 ε≡Ξ ノノ `J

      ∞∞∞
 ((⊂ ヽ ( ・ω・ ) / ⊃))
   | L |   '⌒V /   貴様の命が
    ヽ,_,/   ヽ_./    余に栄光をもたらすであろう
  __,,/=====i
 (  _     |
  \\_  ̄`'\ \
   ヽ )     > )
   (_/´    / /
         ( ヽ
         ヽ_)
326なまえをいれてください:2009/11/27(金) 08:31:23 ID:kgP/GVw5
このゲームとラングリッサーはどっちが難しいですか?
購入を検討してるんですがあまり難しいなら厳しいです
327なまえをいれてください:2009/11/27(金) 09:48:44 ID:OKy1v+F+
ラングリッサーにも色々あるから何とも言えない。
自重しないでオーダーやら攻略サイトやらに頼って進めれば、むしろ簡単すぎてクソゲーに思えるかも。
328なまえをいれてください:2009/12/04(金) 09:15:30 ID:f3je6HgN
http://www.gpara.com/article/pop_show.php?c_id=17381&c_num=2&c_num2=2
アリシアが貧乳からここまで育った経緯についてSEGAは外伝を用意すべきだろ・・・
329なまえをいれてください:2009/12/04(金) 09:18:40 ID:pUGYd1Og
RAITAが描いてくれりゃ一番なんだけどね
やっぱ無理なんだろうな
330なまえをいれてください:2009/12/04(金) 13:24:59 ID:YnNa9Lgv
>>329
本庄雷太氏描き下ろしって書いてあるじゃん>>328
331なまえをいれてください:2009/12/05(土) 16:15:54 ID:XRXD0D9D
戦ヴァルのダメなところって

とにかく早いターンでクリアすれば
好評価になるって点だと思うんだけど
おまえらどう思う
332なまえをいれてください:2009/12/05(土) 16:41:08 ID:EnISg1Zp
そのため、ほとんどの面で移動力が高い偵察兵の連続移動が鍵になったり
迎撃耐性もち無双というか正確にはアリシア無双になる
ただこれもオーダーが無ければ出来ないことも多いんだよな
で、攻略の意味が薄れるし
馬鹿皇太子なんか1ターンキルとかで全くカタストロフィが生まれない
333なまえをいれてください:2009/12/05(土) 16:47:58 ID:zbtkGT60
>>319
きとえんの漫画版はアニメ以上だったよ
衛生兵たちの仕事ぶりやイサラの死に際、ウェルキンの慟哭
こういうのアニメで見たかったわー
334なまえをいれてください:2009/12/05(土) 18:08:39 ID:600vnqRZ
>>332
>全くカタストロフィが生まれない
これどういう意味?
335なまえをいれてください:2009/12/05(土) 19:18:08 ID:XRXD0D9D
けっきょくさ、ゲームの面白さって
適度なストレス、障害を与えて
そのストレスを取り除いた際にカタストロフィを感じるんだと思うんだよ。

だから、今のように
歩兵に、オーダー、防御アップ、貫通射撃、ゴールまでダッシュ、クリア

だと、まったくカタストロフィを感じないんだよ
336なまえをいれてください:2009/12/05(土) 19:58:29 ID:fVzxWi9f
カタルシスじゃなくてw
337なまえをいれてください:2009/12/05(土) 20:24:32 ID:pbVxGHkg
カタストロフィって食えるの?美味いの?
338なまえをいれてください:2009/12/05(土) 23:04:14 ID:RP13AVme
ばた・はり負けたね
339なまえをいれてください:2009/12/06(日) 01:34:09 ID:fpQfHbHG
ストーリーそんなに悪くなかったと思うけどね
普通じゃね?
340なまえをいれてください:2009/12/06(日) 02:38:06 ID:Qsp5TU7l
ついさっき戦ヴァルクリアした。今更ながらですが。

途中つまって力尽きていたが、PSPで2がでるということで頑張れたよ。
イサラ可愛いよイサラ
341なまえをいれてください:2009/12/06(日) 03:28:53 ID:4JtJ/Xe7
たった今クリアした、ヨーコは俺の嫁、ハンネスは俺の息子、イーディは壁
342なまえをいれてください:2009/12/06(日) 19:03:42 ID:rnJmgKMh
ファウゼン解放とかアニメと爆弾の位置が違ってクリアポイント
着いてから1時間以上迷った

ニコニコで攻略やってくれてる人と詳しい攻略wiki作ってくれた人ありがとう
343なまえをいれてください:2009/12/07(月) 11:32:47 ID:iPzlA9Rq
皇子がもっと頭良ければなーとか思う
敵のヴァルキュリア人(アリシア)を相打ちにしろと言う命令なら分かる
正規軍が歯が立たない乳を正規軍で使い棄てるとか理解できない
344なまえをいれてください:2009/12/07(月) 13:46:32 ID:MRgKTIlu
口上はともかく、皇子の意図は正にそれだろう<アリシアと相打ち
セルベリアを相手に同じヴァルキュリアをぶつけない筈が無いから、自爆で纏めて一網打尽に、と。
セルベリア自身が手心加えて肝心の第七小隊が免れちゃったわけだが。
後にアリシアの姿見た時の慌てようから死んだと思っていたと推測した。
345なまえをいれてください:2009/12/07(月) 16:08:48 ID:rZQCeUjd
ナジアル後半むずい
敵がわらわらわらわらわらわらわらわら
346なまえをいれてください:2009/12/07(月) 18:53:08 ID:t+UC1Hkm
>>335
ただの飽きました宣言だな。俺も不満が無いわけじゃ無いが・・・

> 歩兵に、オーダー、防御アップ、貫通射撃、ゴールまでダッシュ、クリア
オーダー数、兵科レベル、武器開発、攻略への慣れなどの点から考えて
初回プレイはそれなりの障害を感じ5〜10ターンかけて攻略していたハズ

データ的にも強くなり、攻略法も見えてきてターンが縮められた時、
またその特攻攻略にしたって最初に出来た時はカタルシスを感じたハズだ。
それが「アリシア無双www」とか「あっけねーwww」とかなんであれ

ただそのカタルシスにも慣れ”今は”楽しむ部分無くなってしまったというだけでは。
ただそうならずっと楽しめるほど奥が深くなかったとか、全体的に自分のレベルより
ライトユーザー向きのゲームだったなぁと評価するのが妥当だと思う。

しかしそれにしてもHARDやHARD-EXモードには当てはまらないと思うけどな
初回〜数回プレイはかなり障害やストレス(やり応え)あるでしょ
347なまえをいれてください:2009/12/07(月) 19:18:43 ID:btj9lCtq
カタストロフィ君は初見で攻略Wiki見ながらやったんじゃなかろうか。
348なまえをいれてください:2009/12/07(月) 20:10:57 ID:dpQdigca
偉そうなことはせめてHARDをオーダーなしでSクリアしてから言って欲しいものだ
349なまえをいれてください:2009/12/07(月) 20:46:53 ID:iPzlA9Rq
そんなの無理じゃないのか?
リロードアタック前提?
350なまえをいれてください:2009/12/08(火) 00:37:46 ID:OAvTa117
>>349
ニコ動にプレイ動画が上がってる。
せいぜい1−2ターンでクリアし、無茶な動きもほとんどしてないからノーリセットも現実的。
まあ、一度は自力でクリアしてから観ることをお勧めする。
351なまえをいれてください:2009/12/08(火) 12:53:16 ID:xz8jVcwf
戦車の後ろに回り込んで一撃で倒すカタルシスと言ったらないね
あとロージーをしゃがませて近づいてきた敵を片っ端から迎撃するカタルシスと言ったら

戦車は命中率低くてあまりカタルシスを感じられなかったな
煙幕は最高だったけど
352なまえをいれてください:2009/12/08(火) 17:03:26 ID:5xfrEsVc
戦車は照準機満載すればかなりの長距離撃てるぞ
353なまえをいれてください:2009/12/08(火) 17:55:25 ID:bGTjvAu6
なんで失ったばかりの拠点に取り返す気もなく攻めてきたのかよく分からん
ライターの都合で殺したいだけというのはまあ置いておいて
なにかいい感じな理由あるかな?
354なまえをいれてください:2009/12/08(火) 20:50:04 ID:57/tEJV3
イサラか…

もしかすると帝国のブルール進攻時に二人の帝国兵がギュンター家の屋敷に侵入して
一人はイサラにライフルで撃たれて、もう一人はウェルキンに柵かなにかで撲られて倒れた

その時の撲られて気絶でもしていた帝国兵が
その後マルベリーに配属されて
撤退している際にイサラを見つけてあの時の腹いせに撃ったとか…

ウェルキンには帽子と遠目で気付かなかったw
355なまえをいれてください:2009/12/08(火) 22:09:20 ID:M6PDfAPB
拠点に陣取って突撃兵で迎撃してるのが好きなんだけど
それやるにはターン数がかかって
評価低くなるのが嫌
初回はランク表示なんていらないのに…
356なまえをいれてください:2009/12/09(水) 23:03:12 ID:rHquKDq3
リィンってイーディ分隊以外では使えないの?
357なまえをいれてください:2009/12/09(水) 23:20:07 ID:/hucBKMN
>>356
使えるよ。
358なまえをいれてください:2009/12/10(木) 07:58:17 ID:dYGs3c8x
>>357
出す条件を教えて
359なまえをいれてください:2009/12/10(木) 10:00:46 ID:tXpbCatM
wikiにもあるけど、カロスをカロス。
360なまえをいれてください:2009/12/10(木) 10:27:26 ID:XYdqxSyi
鬼頭の漫画版ではカロスが負傷退場した後にリィンが入隊したね
361なまえをいれてください:2009/12/10(木) 11:48:16 ID:dYGs3c8x
ありがとう。
殺さなきゃならんのか
俺は非死亡厨なんだが
362なまえをいれてください:2009/12/10(木) 16:43:59 ID:Lh57VdOu
瀕死でいいのよ。
363なまえをいれてください:2009/12/10(木) 20:33:11 ID:dYGs3c8x
瀕死でいいんだ!
364なまえをいれてください:2009/12/13(日) 21:04:02 ID:/iZz/GyV
兵士のポテンシャルについて質問です。
チェリー・エリシス・ターリス・マリーナあたりのキャラはほぼ毎回使ってるはずなんだが
4つ目のポテンシャルが出てこないです。
もしかして毎回戦闘が終わったら壁新聞読みに行かなきゃならんですか?
365なまえをいれてください:2009/12/13(日) 22:26:01 ID:MNQdFgPX
>>364
YES YES YES
366なまえをいれてください:2009/12/13(日) 23:21:40 ID:/iZz/GyV
>>365
サンクス。
マジでかー・・・なんかおかしいと思ったら、2週目終盤なのに初めて知ったわorz
1週目なんか壁新聞を1回も見てなかったしorz
367なまえをいれてください:2009/12/13(日) 23:23:47 ID:HzC3h7Yl
バカンスはどうなってるの?
368なまえをいれてください:2009/12/14(月) 00:04:03 ID:quCVryuy
2週目で回収中ですよ。野菜も海水浴も。
369なまえをいれてください:2009/12/14(月) 00:05:18 ID:/iZz/GyV
2週目で回収中ですよ。野菜も海水浴も。
370なまえをいれてください:2009/12/14(月) 03:19:41 ID:O0aWkQhT
なんでID違うの?
371なまえをいれてください:2009/12/14(月) 04:36:45 ID:hicaEv6E
手品
372なまえをいれてください:2009/12/14(月) 19:02:24 ID:quCVryuy
うお!マジでID変わってる・・・なんか書き込みミスとか出て、もっかい書き込み押したらこうなってた。
というか二重カキコすんませんでした。

2週目にしてポテンシャル出せてない&2名出てないから4週確定した。
DLエピでも買って気分転換してくるorz
373なまえをいれてください:2009/12/18(金) 23:03:25 ID:7ma2nc7m
今クリアした、発売日に買っても良かったナイスゲームだった、どうもでした
374なまえをいれてください:2009/12/18(金) 23:22:31 ID:aTBkxx2i
>>373
早く2週目とDLコンテンツのプレイに戻るんだ。
375なまえをいれてください:2009/12/18(金) 23:52:18 ID:wlXeUASW
2発売記念とかでDLC半額とかやらないかな
セルベリアやりたいけど800円はたけーわ
376なまえをいれてください:2009/12/21(月) 01:59:59 ID:NCh0nWE8
セルベリアのDLCには新しいマップが3枚半と、
クリア後もRuhmを本編で使えるようになる特典付きな訳だが…
まあ、だいたい1マップ200円くらいと考えれば安いもんだ。
377なまえをいれてください:2009/12/21(月) 02:20:25 ID:X/cwAZkY
Ruhmだけで800円の価値はある
まあ最近は、射程がチート過ぎるしHARD・HARD-EXでは火力不足だったりするから封印してる
火力不足は対人極み持ちに持たせると解消されるが
378なまえをいれてください:2009/12/21(月) 17:18:01 ID:AWzPqLLk
 _,,_  パーン
(‘д‘)
 ⊂彡☆))Д´)ゲフェ
379なまえをいれてください:2009/12/21(月) 19:47:35 ID:NkJa2pW+
え?Ruhmって火力不足なの?
ロージーに持たせてTueeeeしてるんだが
380なまえをいれてください:2009/12/21(月) 22:06:33 ID:yZxn1pzZ
攻略wikiで確認してみればわかるけど対人火力はそれほどではないよ。
具体的なところではマグスM30よりも下。
反面体甲火力はマシンガンとしてはずば抜けているので、歩兵相手よりも戦車や機関銃座の
破壊に使うのが効率的。
381なまえをいれてください:2009/12/21(月) 23:27:38 ID:NkJa2pW+
命中メイン+射程で武器選んでるから対人あんま見てなかった。
HSうめぇプレイしてると避けられた時むなしいしね。
基本はHSなプレイ傾向なんですが、これってあんま良くないですか?
382なまえをいれてください:2009/12/21(月) 23:39:30 ID:X/cwAZkY
>>381
いや、普通でしょ
足下狙ったって伏せられたら大してダメージ入らん
頭部攻撃はその他部位と比べて攻撃力3倍で計算されるようだが、
的が小さい事を考慮してもリターンが大きすぎる
特に偵察兵だとHSしないとまともに敵倒せない

HS禁止プレイ (弾が散って急所命中は除く)やると面白いんだろうか?
防御力低下の特殊銃が役に立つかもしれんな
383なまえをいれてください:2010/01/10(日) 12:40:06 ID:Ol4MKxMq
昨晩遊撃戦闘中に寝落ちしたら、一切のボイスが再生されなくなった
PS3自体の再起動をしたり、インストールデータを入れなおしても回復せず。
同様のトラブルって起きてないですか?
384なまえをいれてください:2010/01/11(月) 15:31:13 ID:Lc8/UoO5
>>俺が前にそういう症状になった時はAVアンプが犯人だった。
なので、アンプかTVの設定をいじってみろ。
PS3からの音声出力設定もいじってみる価値あり。
385なまえをいれてください:2010/01/13(水) 00:58:04 ID:2z5LsAvr
>>377
Ruhmは偵察兵に持たせたかったんだぜ
386なまえをいれてください:2010/01/13(水) 08:58:52 ID:PLCLPBlK
>>385
禿同
というか偵察兵用の武器だと思ってて、取ってみると・・・
387なまえをいれてください:2010/01/14(木) 14:57:18 ID:NE8ZKrSl
体験版をプレイしてみて、なんかイマイチ感を感じたんだけど、
製品版ではガラッと印象変わるかな?
388なまえをいれてください:2010/01/14(木) 17:05:17 ID:vBH+E84x
>>387
どうイマイチ感を感じたかによるよ。
簡単すぎた、というのならどんどん難しくなるから安心しろ。
389なまえをいれてください:2010/01/14(木) 20:57:38 ID:U+eGKg/3
おれも体験版でいまいちだったけど
評判聞いてから製品版やったけどたのしかったよ。
390なまえをいれてください:2010/01/15(金) 20:27:58 ID:/yLyea2D
陣中日誌はなくなっちゃったの?
391なまえをいれてください:2010/01/16(土) 11:54:35 ID:cebTq96m
>>390
トップページのリンクが故障したらしい。
公式ブログに迂回リンクが貼ってある。
392なまえをいれてください:2010/01/16(土) 12:21:39 ID:JG78unhj
>>391
サンキュー、たどり着けた。でも、発売一週間前に不吉な……。
393なまえをいれてください:2010/01/18(月) 17:52:18 ID:y1EgLMbn
初期地点にMAXまで配置すると5人位置いてきぼりになるんだけど
最初は戦車と2,3人位でいいんかね
394なまえをいれてください:2010/01/19(火) 13:00:34 ID:bUecLEmB
マップによる。
少なくとも、狙撃兵は自力で歩いて行くより回収→前線の拠点に再配置、の方がいい。
395なまえをいれてください:2010/01/19(火) 23:51:23 ID:+ZtnSJrp
3800円の価値はある
396なまえをいれてください:2010/01/20(水) 13:09:42 ID:x0Z4q5Gl
あの糞アニメと何故か半分学園ものになったPSP版戦ヴァル2
なんだかなーと思う
もっとも戦ヴァルのシナリオも出来酷い物があったけど
PSPに縮小移籍するとは思わなかった
とりあえず買えない
397なまえをいれてください:2010/01/20(水) 16:33:41 ID:BXwtmX+c
俺も残念ながらPSP版はスルー、あの小さい画面はどうしても馴染めなくてなぁ。
PSP持ってはいるけど、今やマプラス専用機となっちまったよ。
398なまえをいれてください:2010/01/21(木) 15:50:52 ID:Royd7QVE
昼にPSP版買ってきた。

アニメっぽいあの感じは無いし、ちょっと作業の量が多くなってるからめんどくさく感じるなぁ。
ま、画面が小さいとかグラも気になるしキャラも・・・だが。
初めてのステージを考えながら配置して進めるってのがとりあえず今は楽しい。
結論、中古で\3,000を切ってから買うべきだったorz
399なまえをいれてください:2010/01/21(木) 16:32:46 ID:WXNE+QZR
>>398
今なら買取4800とかだ
売って買いなおせば?
400なまえをいれてください:2010/01/21(木) 17:58:08 ID:Royd7QVE
売ってからまた買うメリットは・・・?
ゲームってTDUとランブルローズぐらいしか売った事無いし、売る気持ちがあんまよく分からんのです
401なまえをいれてください:2010/01/21(木) 20:11:49 ID:HvLRRm8I
戦ヴァル2、プレイ中だが恋愛シミュみたいな学校モードは、いらなかったな個人的に。
テンポ悪いし、キャラを押し付けてくる感じが苦手。
まぁ、始めたばかりの印象だけど。

>>398
素材とかめんどそうだよね。
実際、めんどいのか、そうじゃないのかまだ分かんないだけど。
402なまえをいれてください:2010/01/21(木) 20:17:38 ID:j4yV4jsi
昔ハマったカルネージハートのPSP版があると知り、PSP買おうかと思ってるので、
ついでにヴェルキュリアも買っちゃうかも。
でも大人が買うというのも抵抗あるんだよな〜。
PS3はもともとBD観るために買ったから無問題だったが。
403なまえをいれてください:2010/01/21(木) 21:16:51 ID:4jFVybL2
おまえは何を言っているのだ
404なまえをいれてください:2010/01/31(日) 22:46:35 ID:T3EPtzqV
二週間ほどぼちぼちとプレイしてますが、このスレ最初のいわゆる巨大戦車で
詰まってしまってます。エーデルワイス号が一番弱い気がしてきた…。
突撃兵を1人にして支援兵を3人とか…うーん。がんがります。
アリシア、ロージー、ウェンディ並べとくと、勝手に雑魚を始末してくれるんだが…。
サクラ大戦3風味で面白い。やっぱSEGAは世界一ぃぃだなv
405なまえをいれてください:2010/02/01(月) 01:03:24 ID:IhapjIvJ
どう詰まってるのか分からん
蒼い人に無双されてる訳じゃなさそうだが…
406なまえをいれてください:2010/02/01(月) 03:27:16 ID:Fea/i8wn
ゲルビルの主砲の前にエーデルワイス据えたままって落ちじゃないか?
407なまえをいれてください:2010/02/01(月) 09:21:34 ID:VBp+SN1B
ちゃんと導入の作戦ブリーフィングを聞けばおk
408なまえをいれてください:2010/02/02(火) 15:04:36 ID:OrBhep+E
ベスト版購入してやり始めたので幾つか質問
・手榴弾は惜しまずぶち込んだ方が良い?
・射撃の基本は頭部狙いで頭部狙ってもスカる事は少ない?

土嚢まで行かないとしゃがめないの知らないからしゃがみ方探してたら兵士に撃たれまくった
ちゃんと行動しないと何時までも撃ってくるのねw
409なまえをいれてください:2010/02/02(火) 15:10:35 ID:XOBgPldk
>>408
土嚢の裏でしゃがんでいる敵や草むらで匍匐している敵には、まず手榴弾ブチ込んで
立たせてから射撃でトドメ。
消耗品は1ターンに1発回復するからどんどん使ってみましょう。
410なまえをいれてください:2010/02/02(火) 19:02:16 ID:OrBhep+E
ありがとう
これSランク取る為にはダメージ覚悟で吶喊&撃破しないと駄目だよね・・・
まだ序盤だけどちまちま兵動かしてたらターン数掛かりすぎる
411なまえをいれてください:2010/02/02(火) 20:37:00 ID:1sxQNCnQ
>>410
そんな事は決してない
特攻かけなくちゃS取れないのはヴァーゼル市街戦くらい
15章前半までは戦闘服開発なしでS取れた
装甲服は中戦車対策で開発したけど
412なまえをいれてください:2010/02/03(水) 00:27:32 ID:zKgg5g54
>>410
序盤でも3章でエースを倒してSも取る為には
マップを隅々まで知っておかないといけない。
最初からリセットの嵐でSを取るよりは
初見ノーリセでCでもいいからなんとかクリアしようと
悪戦苦闘する方がずっと楽しいよ。
二週目になれば、序盤オールSなんて半分寝ながら出来るからね。
413なまえをいれてください:2010/02/03(水) 07:24:34 ID:lifEhq+Q
やっぱそうだよね・・・・
一章のS取るために特攻してリーダー何処?と止まってたら死ぬ×4くらいやって
これ初プレイとしては間違ってるな・・・・って強く思った
ランクこだわらず楽しんでやる方向に変えますw
414なまえをいれてください:2010/02/03(水) 23:39:39 ID:B4t7LeTO
>>405
ありがとうございます。やっと今、その蒼い人に無双されまくっている最中です。
ラジエータの破壊が間に合いません…。ああ、アホなんだなぁ…。
ここ20回ぐらいやってるな。もうすこし頑張る。
415なまえをいれてください:2010/02/04(木) 09:01:16 ID:4KQWnUAm
これイログロある?
416なまえをいれてください:2010/02/04(木) 14:24:48 ID:xi4dWQn8
イログロってなにさ
417なまえをいれてください:2010/02/05(金) 23:49:31 ID:hrAy20i0
>>414
チェックポイント
巨大戦車の足止め方法は理解している?
初期配置できる塹壕や物陰で安全であるところを把握している?
拠点から拠点へワープ出来ること理解している?
突撃兵でも壁を壊せることを理解している?
エーデルワイスならおっぱいの攻撃を耐えられるのを理解している?
おっぱいが動く経路を理解している?
418なまえをいれてください:2010/02/06(土) 02:28:13 ID:GC4vRHt4
>>417
やりかたが若干異なりますが、なんとか16ターンで破壊できました!
何故か終了時は初期配置レンガで全員だんご状態でしたが。
そしてまた森の中で頭を打ちぬかれる日々です。
いや、出来るだけ匍匐しているのですが…。
419なまえをいれてください:2010/02/06(土) 17:44:08 ID:n01C3stq
>>418
森は敵の配置と抜け道を覚えれば楽勝
2連続行動なども必要だし、グレネード投げて隠れている敵を立たせるのも大事


7章は第2拠点にスナイパー置いておくと結構便利
出てきた瞬間に敵を殺しまくる
戦車が近づいてきたら引っ込んで崖上にワープ
崖上に偵察兵と突撃兵を置いておいて、敵が移動中にこちらが一方的に撃てる位置まで移動
最初偵察兵、こぼしたのを突撃兵
おっぱいが出てくる前のターンで安全な物陰に移動するのを忘れない
戦車自体の破壊も戦車兵より偵察兵のグレネードが便利
420なまえをいれてください:2010/02/07(日) 01:38:19 ID:yEAmQV53
>>419
どうもです。よく考えたらアリシアの方が熟練しているような?ことに
気づいて、敵はさっさと打ち抜きました。
今ご褒美にアロエ湿布中ですw
421なまえをいれてください:2010/02/09(火) 19:40:22 ID:ESXc7h5v
火炎放射器入手して試してみてるけどいまいち使い勝手が悪い
マシンガンより有効度高い場面って来るの?
422なまえをいれてください:2010/02/09(火) 20:06:13 ID:7WvFM5q0
>>421
威力が低いうちはあまり役に立たない
15章あたりからが本番
あるいはノナーンコフからの鹵獲は中々の威力
423なまえをいれてください:2010/02/09(火) 20:59:05 ID:SGAplQ00
>>421
どっかのトーチカが四つある面で後ろ回って全部潰せたな
スイッチ入れるだけでええっつってんのに全滅だった
424なまえをいれてください:2010/02/09(火) 21:43:05 ID:BdzXDuxZ
あ〜マルベリー海岸遊撃戦のトーチカ一発で壊せて唖然としたことある。
でもあんまり人以外には使うという方に頭が回らなかった。
425なまえをいれてください:2010/02/10(水) 03:24:05 ID:Pf+ZrpjI
426なまえをいれてください:2010/02/10(水) 07:35:06 ID:YC/d83Uj
>>422
まだ10章なのでまだまだなのね
そいや!って使ったらしょぼーんな威力でがっくりきたもんだからw
427なまえをいれてください:2010/02/14(日) 22:16:20 ID:tNc1y9ib
またおっぱい星人出てきやがった…w余裕こいてエーデルワイスで撹乱してるつもりだったが
トーチカ一個放置忘れて一撃で打ち抜かれたw反省。さっさと穴に隠そう。
でもあれから上達したっぽい(自分では)まあ、ファウゼンは列車の攻撃範囲が
よく分からなかったんでやり直ししたけどマルベリーはなんとか一発でいけた。
このスレでアドバイス貰えるからありがたい。攻略wikiもチラっと見るけど、
やっぱり試行錯誤って結構おもしろいからなぁ(その割に詰まる)
イーディ分隊はパズルみたいになってきてるから、とりあえず置いとくw
長文チラ裏すまんこってす。
428なまえをいれてください:2010/02/15(月) 18:31:09 ID:tQqb+U6O
あーもうすぐ終わっちゃう・・・
凄く楽しいから二周目やるけどもっとはやく買ってればよかったな
PSPの2はどうなの?
429なまえをいれてください:2010/02/15(月) 20:32:03 ID:e0WWp1IL
ハードスペックからくる劣化部分は置いといて、
世界観、雰囲気が変ったのと、無駄に作業ゲーなのが許容できれば楽しめる。
色々詰め込みすぎて、こだわりが薄くなったと感じた。
430なまえをいれてください:2010/02/15(月) 20:39:07 ID:Ftc6PBBO
無駄に作業ゲーってのがかなり残念な希ガス。
俺は結局PS3の方やってるわ
431なまえをいれてください:2010/02/16(火) 07:42:49 ID:CiKBcaqO
あーやってしまった続編のパターンか
それなら付いてたイーディー以外のDL作でも買おうかな
まだイーディやってないけど
432なまえをいれてください:2010/02/16(火) 15:00:15 ID:LzJmUDn/
クリアして作業中だが、武器開発は作業のための作業って感じw
兵科設定や単位も明らかに調整不足。
不満を感じつつも基本的な戦闘システムが面白いから、それなりに遊べるのが救い。
433なまえをいれてください:2010/02/16(火) 18:33:46 ID:JEaxSfkK
学園ラブコメ要素はいらんだろうと思ったが
PSPの年齢そう考えると要るのか?
それから内戦だから義勇軍が出張れ無いとか何という後付w
兵科も新要素入れたかったんだろうが、増えすぎ、意味無し
ナンバリングじゃなければまだ良かったんだが…
それなりに売れてしまったので3もPSPかもしれんな

そうなったら外伝で髭の祖国復興物語やってくれ
もちろんプラットフォームはPS3で
もうガッチガチのシリアスな展開でいい
434なまえをいれてください:2010/02/19(金) 18:40:37 ID:TT/CVkV/
人死んでるし、シリアスだろ? ってのが開発者の考えだろう。
作風の変化でユーザー層を広げようとして、逆に狭くなったとは思う。
435なまえをいれてください:2010/02/19(金) 19:38:33 ID:MTdMon2A
皇国の守護者張りにやれと
436なまえをいれてください:2010/02/21(日) 17:45:54 ID:M1DVCRBy
日曜チラ裏長文失礼PS3戦ヴァル

とうぜん、へたれの私はギルランダイオで四苦八苦中です。
wikiでは偵察突撃戦車は猟兵になっていますが、私はみんな仲良くLV10なので
どうしてもターンオーバーしますね。セルベリアは追い詰めますが、
突撃兵やザカを背後に回しつつオーバーするので、最初からやり直しています。

関係ありませんが、ザカの台詞に「しょうじょうらしゃいえらっせっせー」?って
何ていってるのでしょうか?
437なまえをいれてください:2010/02/21(日) 21:29:51 ID:/RlDggoA
ダルクス語らしい
438なまえをいれてください:2010/02/24(水) 16:17:11 ID:3A3LJEYb
風車前広場の本編ステージってSランク1ターンクリアだけは可能だけど
武器貰う為の条件もクリアって1ターンでは無理?
奥のしゃがみ二人が1ターン中に倒せない
439なまえをいれてください:2010/02/24(水) 16:55:31 ID:/WZuMH3b
>>438
エース二人を倒しつつの1ターンクリアだろ?
縛りプレイでないなら楽勝なはずだけどな。
CP持ちを全部倒してのハイスコアも兼ねるとなると、一周目では難しいけど。
440なまえをいれてください:2010/02/24(水) 18:13:13 ID:3A3LJEYb
あり?エース二人だけでいいのか・・
CP持ち赤全部倒さないと駄目かと思ってたw
それならば充分可能だ。ありがとう
441なまえをいれてください:2010/02/26(金) 19:57:21 ID:jLC5ErLE
今二周目のハードやってて実に面白いがDLCのハードEXはやる価値充分?
あんまり難しいと投げそうで怖いのだけど
442なまえをいれてください:2010/02/26(金) 20:59:40 ID:iwC81RCM
オーダーに頼ったプレイや戦車でごり押しが好き、
という訳でなければオススメ
443なまえをいれてください:2010/02/27(土) 07:18:21 ID:W3ZWBSWd
オーダーや戦車は滅多に使わないので出来そうですな
他のと合わせて買ってみる
444なまえをいれてください:2010/02/27(土) 11:10:56 ID:kfsT50OW
かくして>>443の眠れない日々が始まるのであった…
445なまえをいれてください:2010/02/27(土) 13:36:54 ID:itsR7nWB
ハードEXは戦車かオーダー使わないと辛いと思うけどなあ
446なまえをいれてください:2010/02/27(土) 13:52:34 ID:nmtvmiZ8
>>445
HARD-EXで戦車やオーダーを使う方法があれば是非教えて欲しいw
447なまえをいれてください:2010/02/27(土) 15:22:09 ID:itsR7nWB
あーいけない
使えなかったっけ?
448なまえをいれてください:2010/02/27(土) 16:00:06 ID:4tTUK2vk
そもそも戦車ででてこないw
449なまえをいれてください:2010/02/27(土) 16:23:41 ID:nmtvmiZ8
今からやるなら、HARD-EXより先に挑戦状をプレイした方がいいのかもしれないな。
挑戦状の鹵獲武器があれば、ゲーム性を損なわない範囲で難度を下げることができるから。
450なまえをいれてください:2010/03/03(水) 13:10:52 ID:CKKAcZsv
2は順調にDLC出すのか
PS3の時はなかなかでなかったのになー
451なまえをいれてください:2010/03/04(木) 16:10:19 ID:z7bghPNK
>>450
2は1ステージで音声無し。100円。お手軽だし、最初から計画されたものだからね。
1みたいな、ありがたみはあんま無い。
安いけど全部追っかける気にはなれないや。
452なまえをいれてください:2010/03/06(土) 19:57:54 ID:TNAYw1Z2
だめだ。最終決戦で投げた。
狙撃兵でいちばん遠いタワーを狙っても10しか削れないよ!
どうすりゃいいんだ。だれかボスケテ。
453なまえをいれてください:2010/03/06(土) 20:10:27 ID:vNxlXZ9u
>>452
多分それちゃんと狙ってない
GSR-30以上の攻撃力なら一撃
射程の短い鹵獲品使ってたというオチなら
イサラたんの全身モデルを上下に回転させる方法を教えろ
454なまえをいれてください:2010/03/06(土) 20:18:52 ID:d6lFcBDJ
>>452
対戦車兵でぶち込めば一発ですがな
開始早々左右一人ずつ戦車兵奥まで特攻して待機、個別にタワー撃破
発電陛下は煙幕使いつつシャムと火炎放射で押さえ込めばOK
支援兵参加させておけばさらに磐石

他にも色々試せるけどこれが一番簡単かな
455452:2010/03/07(日) 00:18:50 ID:tyLZI6dE
すいません、自己解決しました。
狙撃兵のレベルが7で止まってたのが原因ぽいです。狙撃猟兵にしたら一発でした。
それまでは全力攻撃オーダーして、三発狙ってやっと壊してた。馬鹿だなー。

無事金髪巻き毛野郎を倒して、エンディング画面をおがむことができました。
シナリオには文句もあるけど、いやー楽しいゲームだった。
456なまえをいれてください:2010/03/07(日) 00:22:29 ID:K5HHHNqz
このゲーム、攻撃力は武器の威力のみ依存でレベルは関係ないんだがな
まあ、クリアおめ
さあ、遊撃HARDの世界へようこそ
457なまえをいれてください:2010/03/07(日) 02:28:49 ID:a1u74HsA
二周目以降限定の断章や志願兵もいるよ。
まだ勲章も全部はそろっていないだろう?
というわけで、もう二周ぐらいがんばろう。
458なまえをいれてください:2010/03/07(日) 06:53:19 ID:ykU66Fnb
いつの間にか、北米ストアにイーディ挑戦状が来てるんだな
やっとみんなに追いつけそうだ
459なまえをいれてください:2010/03/08(月) 10:15:14 ID:ParONUNr
ハードEXのバリアス砂漠きっついなー
なんだよあのゴルゴ13な狙撃兵はw
460なまえをいれてください:2010/03/08(月) 20:02:59 ID:slnweKCe
砂嵐を味方にするんだ
461なまえをいれてください:2010/03/08(月) 21:21:18 ID:1kd5VGcv
Sを取るには強引さが必要だよね。拮抗した方が楽しいけど。
462なまえをいれてください:2010/03/08(月) 21:53:06 ID:MG87wR2p
他にないっすか?
BL本が皆無なのはどおしてですか?
漏れ男だけど残念です。

(C76) (同人誌) [杉並さくら] 第七痴女分隊 (戦場のヴァルキュリア)
(C75) (同人誌) [P-FOREST(穂積貴志)] 戦場“外”のヴァルキュリア (戦場のヴァルキュリア)
(C76) (同人誌) [SOUND STICKER] ヘッドショットベーカリー (戦場のヴァルキュリア)
(C76) (同人誌) [YA-ZY (ゆにおし)] 上官はヴァルキュリア (戦場のヴァルキュリア)
(C76) (同人誌) [ジンガイマキョウ] V戦場ヘヴンズドア (戦場のヴァルキュリア)
(C76) (同人誌) [ふかふか天職] ヴァルキュリア量産計画 (戦場のヴァルキュリア)
(C77) (同人誌) [JUMBO MAX] セルベリア・ブレスの平穏な日々 (戦場のヴァルキュリア)
(COMIC1☆3) (同人誌) [のざらし] 扇情のヴァルキュリア 出せ、セルベリアの中に (戦場のヴァルキュリア)
(同人CG集)[LolitaChannel]CG集第126弾 戦場のヴァルキュリアはぁはぁCG集
(同人誌) [P-FOREST] P! (戦場のヴァルキュリア)
(同人誌) [侍] one night stand (戦場のヴァルキュリア)(COMIC1☆3)
463なまえをいれてください:2010/03/08(月) 21:58:57 ID:slnweKCe
>>461
別に最短ならいざ知らずS取るだけならそんなに強攻策いらないだろ
まあ、拠点抑えないと増援が面倒な場合も多いから一概には言えないが
S基準が5ターンとして、1ターンでも5ターンでも差はないんだから、
自分の好きなようにプレイすればいいんじゃないのかな
無駄に戦場に長居する必要もないけどね
464なまえをいれてください:2010/03/08(月) 22:00:32 ID:9Qyyppwm
PS3本体と同時購入した
まずはイサラを攻略するかと思ったら、そういう要素ないのなw
465なまえをいれてください:2010/03/08(月) 22:04:19 ID:YRX5tc80
>>462
お前2のスレでもやってただろ
466なまえをいれてください:2010/03/09(火) 22:49:45 ID:BO9GeGSN
エーデルワイス号の戦車強化してたらブロックがいっぱいになったんだけど
装備したブロックをどうやってはがすの?一回装備したら二度と外せないの?
467なまえをいれてください:2010/03/10(水) 07:33:18 ID:Pnefpk0N
装備してるのを選択してブロック移動カーソルに移行したら×ボタン
468なまえをいれてください:2010/03/11(木) 07:03:25 ID:Zdgs/TDQ
やっと一周目が終わった。
気がつくとロージーとリィンが俺の部隊のツートップになってたw
469なまえをいれてください:2010/03/12(金) 02:19:06 ID:lvoEfMT/
突撃兵はその二人が間違いなく2強
残りは愛情で使うかどうか決める
アイドルは正直迎撃にしか使えないのだけど、偵察兵が特攻隊なので問題ないケースが多いw
470なまえをいれてください:2010/03/12(金) 07:09:46 ID:B/cxz1fk
俺はアイシャを愛で使ってるなw
パニックと寂しがり屋が玉に瑕
支援兵は僕っ子クローディア一択
僕頑張るよとこれで転んでも平気に毎回にやけてる
471なまえをいれてください:2010/03/12(金) 09:50:53 ID:i2Nzs17W
ハンネス強いしタフだし、なんか熱血なので使ってる
もちろんアイドルも

>>470
クローディア、ネーディレスを交互に入れ替えてる
472なまえをいれてください:2010/03/13(土) 21:44:36 ID:BIziO6Ii
フロージア一択、異論は認める
473なまえをいれてください:2010/03/16(火) 21:33:18 ID:qwdHEBny
アイカとエリシスのいない戦ヴァルは考えられない
474なまえをいれてください:2010/03/17(水) 07:06:34 ID:Gd+/YyJb
個人的にはファイナは支援兵にしてもらいたかったw
アルカディア三人衆の声が違ったのが残念
475なまえをいれてください:2010/03/22(月) 22:24:30 ID:AV4LeuaP
2クリアしたので久しぶりに1をプレイ中
やっぱ1のほうが面白いねw
476なまえをいれてください:2010/03/23(火) 11:14:30 ID:21BRejgN
2やってないから2の本スレ行ってないけど、どんな感じ?
シナリオはマシになった?それとも余計酷くなった?
477なまえをいれてください:2010/03/23(火) 11:45:39 ID:rGqC0Eq4
>>476
登場キャラクター全てに何かしら話が付いたから非常に広く浅くつまらなくなったよ。
478なまえをいれてください:2010/03/23(火) 15:15:20 ID:oM2dZvms
>>476
とりあえずアニメいらない。
基本的に作業ゲー。
マリーナかわいい。

なぜPSPで作ったんだろう??
479なまえをいれてください:2010/03/23(火) 18:02:44 ID:snwcPO+D
まあ売れる方向として本体が売れてるPSPを選ぶのは間違いないだろうけど
中身が伴ってなきゃ黒歴史になるだけなんだよね
こだわりと情熱で無印作った後、その名声に寄りかかった残骸みたいなゲームのなんと多い事
480なまえをいれてください:2010/03/24(水) 19:10:16 ID:avDSGvhr
PSPで出すにしても、世界観とか雰囲気は変えなくて良かったのに。
そんなにアニメ好きじゃなくても、受け入れられる作風って評価されてた部分だと思うんだが。
481なまえをいれてください:2010/03/25(木) 09:53:40 ID:MjL8cguI
2は普通に携帯版仕様の戦ヴァル
ハードスペックの差、メインターゲット層の違い
携帯版向けの大幅な仕様変更
(ミニマップ連結方式、難易度低下、ミッション増、
素材集め等ヘビーユーザー向けのやりこみ要素)
この辺を理解して1とは別物だってのが判ってれば
それなりに楽しめる
ストーリーは「無い」んでその辺はお察し
難易度やバランスは中高生向けだし
安直に1の醍醐味を期待してるなら触らない方がいい
482なまえをいれてください:2010/03/27(土) 21:01:10 ID:meUrbCzu
久々に1やったがやっぱPS3版いいな
2の癖が抜けなくて強制退避させようとしたり
うっかり後方待機させて増援タイムラグ忘れてたりしたが
久しぶりに緊張感のある戦闘を堪能出来た
イサラスモークって効果範囲なら密着状態でも反応されないんだな
2周目ゲルビルで煙の中のセルベリアにボインタッチして来た
483なまえをいれてください:2010/03/28(日) 07:17:56 ID:Thq5z5rG
敵拠点にスモークぶちこんで突入、
しゃがみ突撃兵の横に仲良くしゃがみってのはよくやったなw
484なまえをいれてください:2010/03/28(日) 12:55:21 ID:f8uPUHQB
グラフィックに惹かれて2月に購入、ようやく1周クリア出来た
シナリオとかゲームバランスとか色々欠点あるけど
それを無かった事にしたいほどの良い部分もあって楽しめた
485なまえをいれてください:2010/04/01(木) 11:12:23 ID:Px2SuaY4
シナリオが駄目、って意見結構聞くけど
自分は楽しめたけどな
そもそもこの手のゲームのシナリオには
色々と制約がかかるんで過剰な期待はするもんじゃない
この手の王道ストーリーで自分の趣味に合ってりゃ
上等だと思う
凝ったストーリー楽しみたきゃ小説や映画に求めた方が合理的
それでも「ハズレ」を引く確率の高さを考えれば
ゲームで「良い物」求めるのは更に厳しいのが判るかと
たまーに当たり引いたらラッキーって感じ
486なまえをいれてください:2010/04/01(木) 19:18:18 ID:KnWQD/7s
487なまえをいれてください:2010/04/01(木) 20:20:44 ID:mZgcpSyZ
>>486
なんというムダ三昧!
488なまえをいれてください:2010/04/01(木) 23:03:01 ID:haiV99ao
>>486
ナカーマ!FF13をほっぽり出して戦ヴァルやってたのは字が読めるからw
489なまえをいれてください:2010/04/02(金) 07:04:45 ID:3PXI95GU
アンテナ懐かしいなw
490なまえをいれてください:2010/04/02(金) 10:00:00 ID:DN3nMSb5
ダルクス人とヴァルキュリア人の裏歴史の展開は好きだな。
途中までは読めたって人はたくさん居ると思うけど(俺も読めた)、最
後のは読めなかったよ。2の発売前に多少ネタバレしてたのが非常に
残念。
491なまえをいれてください:2010/04/02(金) 10:09:54 ID:Ukw5+O9L
>>490
1やってないとあの時のインパクトはわからんからな
2からの人はちょっと勿体無い
492なまえをいれてください:2010/04/04(日) 09:58:47 ID:u/JNUkMS


最高でした
493なまえをいれてください:2010/04/05(月) 09:34:10 ID:GSpogYaD


セルベリアたんでしゅね

わかります。
494なまえをいれてください:2010/04/09(金) 00:21:19 ID:3a0/B2J3
登場人物の顔が長い気がするんですが大丈夫ですか?
495なまえをいれてください:2010/04/11(日) 20:10:05 ID:J5LAKfDw
駄目かもしれないねぇ
496なまえをいれてください:2010/04/14(水) 07:53:46 ID:DOehgefJ
もうダメ
チートセルベリアのせいでモチベが下がる
497なまえをいれてください:2010/04/14(水) 08:08:47 ID:28hyvEbT
頭使えばなんぼでも回避出来るやん
498なまえをいれてください:2010/04/20(火) 01:02:41 ID:fiRHI22C
最近買ったんだけど面白いね
ただ主要メンバー以外との絡みがほとんど無いのね
設定じゃ有るんだろうし、人物一覧にも書いてあるけど
499なまえをいれてください:2010/04/20(火) 01:19:33 ID:PSrDaIQu
>>498
そこはあれだ。戦場で自分なりのドラマを作るのだよ。
500なまえをいれてください:2010/04/20(火) 01:59:11 ID:cDOrFPEO
>>498
下手にストーリーで絡ませようとすると2のように大変残念な事になるぞ
501なまえをいれてください:2010/04/20(火) 02:16:16 ID:C0ClN3E7
別にサブキャラを絡ませたから駄目になった訳ではないと思うが
502なまえをいれてください:2010/04/20(火) 02:29:55 ID:fiRHI22C
これとガンパレを足して2で割ったらちょうど良い感じになるんじゃないかな
503なまえをいれてください:2010/04/20(火) 02:38:11 ID:RdFbrCVT
>>501
サブキャラは色物も多々いるからね
それをストーリーに絡ませると、ストーリーがキャラに引っ張られるか
キャラがストーリーに引っ張られるかのどっちか
まあ、2はそれだけではないが
504なまえをいれてください:2010/04/21(水) 18:15:22 ID:GrUuwnOY
>>498
1の志願兵描写はこれぐらいに抑えて正解だと思う
メインキャラの描写だけでも結構なボリュームだし
イーディー分隊、セルベリアのDLCなんかの観せ方も巧い
残りのキャラも部隊編成時の挨拶やゲーム内で個性が
出てるので脳内補填で充分だと思う
(ゲーム以外では鬼頭えん漫画とかもお奨め)
実際に全志願兵のストーリーとかゲーム内で
ちょこちょこ見せられてもかなり鬱陶しいと思うぞ
ちょっと絡めるにしても戦死システムのお陰で難しいしね
(矛盾を生まない為のレギュラーメンバー)
505なまえをいれてください:2010/04/21(水) 18:54:44 ID:/qJgClpq
全員にミニドラマ入れたらとんでもない事になるだろうしな
メインの話はもっと練れたとは思うけど
506なまえをいれてください:2010/04/21(水) 19:53:09 ID:+7ZwC+a5
>>504
2も周回にして戦死したのは出さなきゃいいと思ったけれど、アニメパートがあるからそれも出来ないんだよな。
507なまえをいれてください:2010/04/23(金) 22:09:25 ID:Bkx2/nD8
非戦闘イベントにからんでくれればいい
ストーリーとかはやり過ぎ感
508なまえをいれてください:2010/04/23(金) 22:33:33 ID:Ec4Lme8j
回想がなければそれも出来たんだろうけどね…
509なまえをいれてください:2010/04/28(水) 15:47:45 ID:JehG/v49
昨日買った。
面白いけど、人物名鑑で縦回転が出来ないバグは修正されないんですか?
510なまえをいれてください:2010/04/28(水) 15:56:30 ID:rYWKFr0Z
それはバグでなく仕様じゃないの?
511なまえをいれてください:2010/04/29(木) 19:59:54 ID:geJxthNQ
やっぱりヤンだな!
512なまえをいれてください:2010/05/03(月) 11:09:00 ID:9emSv+zZ
狙撃兵って何のためにいるの?
マジで使えないんだけど。
513なまえをいれてください:2010/05/03(月) 11:12:47 ID:nn7XKr5H
Lvを上げましょう
遙か遠くの敵の目を射貫いたり、
わずかに見える駆逐戦車のラジエーターを撃ち抜けるようになる娘もいます
514なまえをいれてください:2010/05/03(月) 13:59:42 ID:e2rArsr0
狙撃兵はLv上げて銃のランクが上がるとゴルゴ級に変わる
中盤以降、ぼけっと立ってる敵兵をごりごり狙撃するのは最高に楽しいぜ
もっとも敵エースや上位敵兵になるとNT並の回避するけどw
515なまえをいれてください:2010/05/09(日) 12:37:37 ID:RR+ULnaL
今更買ったんだが、このゲーム難しいの?やる前から心が折れそう
ちなみにSRPGってFE以来なんだ・・・
516なまえをいれてください:2010/05/09(日) 12:42:33 ID:SvRQSpu1
なんで買っておいてやる前から心が折れてるんだyo
戦闘中にセーブが出来るという点ではFEより格段に楽なんだぜ
まあ、逆に不利な状況でセーブしちまってどうしようもなくなるケースもあるけどな
517なまえをいれてください:2010/05/09(日) 13:05:24 ID:bvy5om5M
失敗したときのペナルティがほとんど無いし、
必要になればいつでも経験値・お金稼ぎができるから難しくない。
518なまえをいれてください:2010/05/09(日) 13:10:15 ID:2EFSujCK
最初は俺もそう思ってたけどやればすぐシステム覚えれるよ
じわじわターンかければ間違いなくクリア出来るし
Wiki読んで参考にするも良し、自分で編み出してクリアするもよし
519なまえをいれてください:2010/05/09(日) 14:08:43 ID:e+YwluRs
体験版でずたぼろだった自分でも攻略情報無しで
問題無くクリア出来たから大丈夫だろ
各ミッションに特性有るけど攻略のヒントが
毎回解説されてるんで詰む事は無かった
失敗して学習するゲームだしね
520なまえをいれてください:2010/05/09(日) 23:08:43 ID:RR+ULnaL
>>516-519
助言あーざす
頑張ってクリアしてみます
521なまえをいれてください:2010/05/09(日) 23:31:16 ID:3o9tWdNa
とりあえずブリーフィングは良く聞こう。
522なまえをいれてください:2010/05/21(金) 08:23:31 ID:LHRRCksj
レベル確認を忘れずに。
523なまえをいれてください:2010/05/22(土) 01:28:29 ID:nHGnQhmV
休み休みやって、ようやくクリア出来た
DLCは買うけど2週目もやっておくべき?
524なまえをいれてください:2010/05/22(土) 01:43:01 ID:E6wnrRnv
2週目に入ると遊撃HARDが解禁される
手始めにブルール郊外から逝ってきな
525なまえをいれてください:2010/05/22(土) 06:41:44 ID:RNZ4QrqR
二周目の俺強ぇー無双はそれなりに面白いよ
下賜武器と敵武器稼ぐとDLCのハードEX相当楽になる
526なまえをいれてください:2010/05/22(土) 07:22:41 ID:SV5ZPXwu
DLCセルベリアの帝国側、戦車弱すぎじゃね?
重戦車、駆逐戦車も使わせてほしかった
527なまえをいれてください:2010/05/22(土) 17:10:01 ID:MyZkTbFs
突っ込んできた偵察兵を迎撃で仕留める事も出来ず、そのまま手榴弾で足をやられて以後本陣で留守番になった時はさすがにイラッとした
528なまえをいれてください:2010/05/23(日) 10:04:00 ID:xPKvx/P/
やっと下士官なしSランククリアが出来た…
結構マーモット撃破戦がきつきつだったな
529なまえをいれてください:2010/05/29(土) 02:17:04 ID:crO9/hIc
>>526-527
榴弾で土嚢すら破壊出来ないんだよな
櫓は直撃でギリギリ壊せる
530なまえをいれてください:2010/06/07(月) 00:09:52 ID:xi73+FKi
遊撃HARD平原が手強すぎるのですが
531なまえをいれてください:2010/06/07(月) 00:11:17 ID:ftD15kAU
どう詰まってるのか言ってくれないと
532なまえをいれてください:2010/06/07(月) 00:56:57 ID:xi73+FKi
>>531
アリシアと突撃兵で三つ目の拠点内、4ターン目
相手は突撃兵三人、偵察兵一人いる
533なまえをいれてください:2010/06/07(月) 01:07:11 ID:ftD15kAU
>>532
要するに、最後の拠点に敵がたまって手が出せないってこと?
あそこは入り口が正面と側面の二つがあって、
側面からなら突撃兵に気付かれずに入り込めるはずだから
入ったらとりあえず全部接近して正面に対して背を向けさせて、
挟み撃ちでボコってしまえ
534なまえをいれてください:2010/06/07(月) 01:24:48 ID:xi73+FKi
>>533
ありがとう、何とかなった。ようやくロイヤルだ…。
突撃兵の火力ありすぎ
535なまえをいれてください:2010/06/07(月) 15:26:56 ID:OMlxcq0o
そろそろ戦ヴァルのPS3での続編出ないもんかねぇ
536なまえをいれてください:2010/06/07(月) 16:26:55 ID:WLSXXPFw
>>535
今度は連邦がガリアを攻める話になるのか!?
537なまえをいれてください:2010/06/07(月) 18:14:42 ID:qE0hXB1Q
20年後くらいでダルクス人解放組織とかも入れて欲しいな
さすがに悲惨すぎるので少しは救われて欲しい
538なまえをいれてください:2010/06/07(月) 20:07:39 ID:iRz1esxR
時代が進むと、飛行機も普通に登場して、
人工ヴァルキュリアの汎用化も進むだろうしなぁ。
個人的には銃撃戦のSRPGってゲーム部分を進化して欲しいが。
539なまえをいれてください:2010/06/07(月) 20:43:30 ID:xi73+FKi
個人的には狙撃兵に使い所が欲しい。もちろん今でも隙あらば使うけど。
MGS3でも爺さんとの対決が一番好きだった。相手から見えない位置から密かに狙い、一撃で仕留めることに興奮する。
変態かもしれん。
540なまえをいれてください:2010/06/08(火) 04:55:41 ID:v5hKIlX5
おれはこのシステムで三國志作って欲しい。
541なまえをいれてください:2010/06/08(火) 06:38:23 ID:8LspWHpj
>>539
狙撃兵の使い所は賛成だけどHS無双になっちゃいそうw
542なまえをいれてください:2010/06/08(火) 13:45:03 ID:nWJrTvKE
>>540
三国志は光栄のゲームだから無理だと思うよ
543なまえをいれてください:2010/06/08(火) 14:26:57 ID:8LspWHpj
いや三国志ってネタではどこのメーカーで開発してもいいでしょ
版権ある訳じゃないし
544なまえをいれてください:2010/06/08(火) 18:04:13 ID:axsqHXJf
銃主体の戦争じゃないとこのシステムでやるのは難しいかと
545なまえをいれてください:2010/06/08(火) 20:03:45 ID:98lKlho2
ガンパレードオーケストラをBlitzで……
それ以外にも見直すべき部分は多々有るが……
546なまえをいれてください:2010/06/08(火) 22:16:17 ID:BQWCimW3
海外版の2も開発終わってそうだし、そろそろ1のDLCがくる…
といいな。
547なまえをいれてください:2010/06/09(水) 09:02:14 ID:aqZWKjkT
え?DLCって後から作ったりする物なの?
追加製作は可能だと思うけど
基本的に本編と一緒に製作、予定通り配信するだけで
開発は同時にやるもんだと思ってた
アイマスみたいにコラボ前提の物は追加出来る体制に
してるんだろうけど戦ヴァルはこれで打ち止めじゃないのかな
548なまえをいれてください:2010/06/09(水) 12:04:02 ID:DhqDw063
>>547
戦ヴァルはDLCの配信時期から見て、意外にうれたし任期出たからDLC作ったんじゃないか?
どう考えてもアイドル主役のDLCなんて製作と同時期に作れるわけがないw
549なまえをいれてください:2010/06/09(水) 12:12:38 ID:eLGNZghR
http://blog.valkyria.jp/archives/1124719.html
これ読めば分かるけど、1はもともとDLC予定は無かった。
イーディも言ってるが、行き当たりばったりで始まってる。
そして今後も作られる可能性はある。
550なまえをいれてください:2010/06/09(水) 14:38:26 ID:aqZWKjkT
ほうほう、そんな経緯だったとは
なんかきっかけがあればまだ出る可能性は有るって事か
551なまえをいれてください:2010/06/12(土) 20:10:20 ID:Ms2a8Lmy
ハイブリッドフロントをBLiTZでつくってほしい
552なまえをいれてください:2010/06/16(水) 13:05:35 ID:4riNfdti
1位 おっぱい
2位 衛生兵
3位 リィン
4位 ウェンディ
5位 マリーナ
553なまえをいれてください:2010/06/17(木) 09:18:50 ID:tWNChFPl
あいかわらずおっぱいでわかる某ヴァルさんって……。
554なまえをいれてください:2010/06/23(水) 16:30:01 ID:PTf+CSfm
なんだか今週のファミ通で3の情報がくるとかこないとか

不確定だから期待はしないでくれ
555なまえをいれてください:2010/06/23(水) 20:06:08 ID:E6qTAgac
2の惨劇を繰り返さなければいいのだが
556なまえをいれてください:2010/06/23(水) 20:38:09 ID:WmuTbr+5
2もそこそこ売れたんだろ?
557なまえをいれてください:2010/06/23(水) 21:23:26 ID:3Z8zTazn
いや、PS3ユーザーが肩透かしを食らったという点はあったにせよ、どのへんが惨劇なんだ?
煽りじゃないならマジ教えてくれ。
558なまえをいれてください:2010/06/24(木) 06:11:28 ID:5R4A+r+5
PS3じゃなくPSPで発表で('A`)
余計な学園モードとか無印の面白さの本質をねじ曲げた内容でさらに('A`)・・・
欠点はあるものの1が大好きでその後継者的意味な2が欲しかったユーザーには
充分な惨劇だったと思うぞ
559なまえをいれてください:2010/06/24(木) 06:40:14 ID:V3hdFlYT
鳥山明が、
「ファンの意見を取り入れて、読者が望むような作品を描いてもそれは当たらない」
「自分が楽しいと思うように好きに描いて、それが読者の好みにもぴったり当てはまった時、作品は本当に大ヒットする」
みたいなことをって言ったことがあるらしい。
まさに1と2の関係だと思う。
560なまえをいれてください:2010/06/24(木) 20:25:48 ID:LkqBGXfI
「作品」に類するような物には絶対に民主主義を採り入れてはならないってやつだな
有名なセオリーだ
561なまえをいれてください:2010/06/24(木) 22:32:06 ID:yhuFLQAb
でっていう
562なまえをいれてください:2010/07/05(月) 09:24:45 ID:xOaxA+J4
ひまだな〜
563なまえをいれてください:2010/07/06(火) 01:27:43 ID:CGYbI7U8
志願してれば誰か雇ってくれるさ
564なまえをいれてください:2010/07/06(火) 01:53:45 ID:70ht6se3
まずはパーソナルポテンシャルを示されよ
565なまえをいれてください:2010/07/06(火) 03:32:39 ID:Tu7uSIzU
>>559
というより読者が望む物の更に上いかないとヒットなんてするわけないわな
566なまえをいれてください:2010/07/06(火) 10:10:00 ID:I0Th7w4l
>>565
論点ズレてるな
567なまえをいれてください:2010/07/06(火) 10:16:07 ID:4csIIGy6
ナンバリングタイトルじゃなければ文句いわれなそうだな
俺は両方好きだからいいけど
568なまえをいれてください:2010/07/07(水) 15:44:09 ID:eIrR5Wre
イサラ死んだ・・・
マジでやる気なくす・・・
569なまえをいれてください:2010/07/07(水) 22:43:23 ID:k3O+r4hX
>>568
殺す理由が全く持って不自然すぎて笑えるよな…
初プレイで唖然としたのを今でも覚えてる
570なまえをいれてください:2010/07/08(木) 00:21:58 ID:TmFq30rq
でもラストのあれは正直ぐっと来た
571なまえをいれてください:2010/07/08(木) 01:14:56 ID:2hMOSufg
>>568
仕事しろよ
572なまえをいれてください:2010/07/08(木) 01:56:49 ID:RKPv8s7d
イサラの死亡を回避する分岐があればよかったのに。
ああでもそういうのって死なないけど出番が全くなくなったりするんだよなw
573なまえをいれてください:2010/07/08(木) 05:58:40 ID:mDQe34cF
イサラもったいないよね
兄貴はどんどん平凡な指揮官に成り下がってるし
もう少しシナリオなんとかならんかと
574なまえをいれてください:2010/07/08(木) 10:41:22 ID:MmUCJOu1
知己で乗り切るのは渡河作戦だけで充分だと思うけどな
シナリオ面で優秀な指揮官っぷりを出すのって難しい
誰にでも判る内容にしなければいけない関係上
ウェルキン頭いい!では無く敵どんだけ阿呆なんだ
って感じになるのが関の山
575なまえをいれてください:2010/07/08(木) 10:42:36 ID:nc5fcW9C
そんなことしなくても殿下はアホでしたが‥‥
576なまえをいれてください:2010/07/08(木) 13:30:02 ID:HjlNR91p
>>569
担当声優の時点でああまで生きていた事が不自然だった
577なまえをいれてください:2010/07/09(金) 20:07:48 ID:hLtsruh3
長距離からの徹甲弾が弱点に直撃で即やり直しとか糞すぎる
運ゲかよ・・・
578なまえをいれてください:2010/07/09(金) 20:12:34 ID:DWBtynCS
弱点を狙われて時点で負け
歩兵だったら真後ろから狙撃されたようなもん
579なまえをいれてください:2010/07/09(金) 21:21:00 ID:NbK8KGH4
おケツを敵に向けてるってことは戦略が間違ってる。
580名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 13:50:08 ID:2nYDEYYC
尻向けたっていうか横から撃たれた
具体的に言うとファウゼン高層部のスタート前の橋渡ったとこ
あんなの普通当たる訳ないと思うじゃん
ひどくね?
581名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 14:15:12 ID:iQactmX3
あそこは歩兵が中戦車に狙撃されたことがあるな
敵の攻撃は必ず当たるという前提で行動しないとダメ
582名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 15:35:02 ID:2nYDEYYC
キャラ一人ひとりに個性があって兵士を使い捨てるゲームってわけでもないのに運次第で死亡するってのもなんかおかしくないか?
高評価取ろうとするとリセット必須ってことになるよね
なんか噛み合ってなくて惜しい印象だわ・・・
583名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 15:47:18 ID:3wVkyz6M
>>582
それが戦争ってもんだろ。
しかも、即座に死亡でもないそれなりの緩さだし。
それに初回で死亡するのはバリアスの決戦くらいじゃないか?
それ以外で死亡になるのは動かし方が基本的に悪すぎる。
584名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 16:30:55 ID:iQactmX3
>>582
お前FEやったら
何で命中10%必殺1%で死ぬんだよ!
って画面に抗議することになるな
585名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 16:39:37 ID:ifFOdoqB
基本的に負けて覚えるタイプのゲームだからなぁ
失敗を反省材料にやり直せばセーブ&ロードに頼らずとも
S取りは可能
ハード、EX、DLC、縛りプレイは知らん

S取りはクリア後に部隊強化してから挑むと楽なんで
1周目で無理する必要は無かったりする
最短ターンクリアとか目指してるならセーブ&ロード使うのも判るが
単にクリアする為だけにセーブ&ロード前提はちょっとな

まぁスパロボとかやってるとセーブ&ロードは癖みたいな
もんなんだけどね
戦ヴァル本編はそこまで気にしなくても大丈夫かと
(運じゃなくて動かし方でなんとかするのが基本)
586名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 17:10:40 ID:elq7gMvP
>>584
こっちの80%って良く外れるよな…
587名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 17:28:06 ID:2nYDEYYC
>>583
動かし方が悪いのは否定しない
でもこれは戦争でもゲームでもない中途半端な位置にある気がしてモヤモヤする

>>584
昔烈火の剣とかいうやつをやったことあるけどあれはもうリセットゲーとして割りきってやってたわ
ラスボスは当然賢者様に頼り切りだった
このゲームはもうちょっと何とかなった気がするから余計にイライラする

>>585
Sが取りたいっていうか評価のシステムがある以上少しでもターンを縮めたいと思ってしまう
まぁ下手くそなのが悪いってことだな・・・
588名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 18:29:50 ID:HCGM3t4f
それはこのゲームの欠点の一つだね
S取る為に無理を押してがりがり進まなきゃダメな所が多々あるので運(リセット)も必須
戦ヴァルは取り敢えず予定地まで進めて敵の動き見てリセットとかで対策練れば何とかなるが
それでも位置取りが悪いとやられるしねw

無理にS取り行くとムキー!ってなるからSは二周目にまかせて
初回はじわじわプレイお薦め
589名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 18:42:08 ID:iQactmX3
>>588
別に服の開発なしでリセットなしSクリア程度なら一周目でも可能だぞ
従って、敵の迎撃の中を無理矢理進む必要はないと言える
初見でやれと言われたら、流石に無理だと思うが
590名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 19:24:00 ID:ifFOdoqB
まぁ評価とは名ばかりで実質的な意味は無いからな
単純にSコンプ目指すだけならクリア後で充分
最初あれだけ苦労してたのが嘘みたいに
あっさり終わったりするのも楽しむ所かと
591名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 19:28:31 ID:3wVkyz6M
1週目でも無理せず殲滅戦を目指す(余裕があればそのまま殲滅する位の柔軟さでやる)方が普通にSを取りやすいゲームなんだけれど、無理に突っ込みすぎてるんだろう。
2週目だと逆にSを目指すと殲滅戦になるw
592名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 20:26:03 ID:3wVkyz6M
あー、何となく分かった。
このゲームをRPGだと思っちゃってるとダメなんだ。
シミュレーションだと思うと育ちきってない狙撃兵が使えないと思うくらいで、小隊と言いつつ分隊程度の集団が何で小隊クラス相手にして軽く殲滅してるんだよw
とか損耗率がおかしすぎるだろw
とかに感想が変わるぞw
593名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 03:38:56 ID:+1/OAYZ3
確かスタッフはガンガン死人が出ることを見越して志願兵を多めに用意していたと言っていたぞ
594名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 14:29:54 ID:404+kI2Y
ナジアルの会戦クリアしたら開戦前のの兵力差がある設定完全無視であっさり帝国に勝ったことになっててワロタ

>>593
でも俺はフロージアやターリスが死んだからといって他のやつ使う気にはどうしてもなれないわ
せめて固有名詞と設定がなければ割り切れたかもしれないんだけど・・・
595名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 14:48:10 ID:F7PYXSds
>>592
一応アクティブSRPGってなってるがこれをRPGと
認識してる人は少ないでしょ
シミュレーション色は濃いが純粋なSLGとはまた違うんで
形容が難しいけどな

自分も最初のFEから「死んだらリセット」だったからなー
一応兵科LvUP形式で折角育てたのに…って状況は無いんだけど
死んで進めてもメリットは無いから殺さずに進める人の方が
多かったんじゃなかろうか
嫌いな奴殺したいとかリアルさ追及してリセットしない
って人も居るとは思うが
596名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 18:22:28 ID:xUpW+MFm
途中から好きなキャラしか使わないからますます殺せないんだよね
597なまえをいれてください:2010/07/15(木) 04:38:23 ID:v5gFHme2
だから2で死人が出ないようにしたんだろうけど
学生が死人0で敵を壊滅する話になってしまった
598なまえをいれてください:2010/07/15(木) 09:14:23 ID:N92FG8wA
その辺のリアリティとかに文句言う奴より
リセットめんどくせーって奴の方が多いからな
599なまえをいれてください:2010/07/15(木) 11:31:57 ID:ggq3lZKD
戦死しないって設定はいらないなぁ。
まぁ、戦死したらリセットするんだけど
600なまえをいれてください:2010/07/15(木) 23:19:52 ID:M/SfsL81
昔ラングリッサーというゲームがあってな…
やはり仲間に死亡設定があったんだが、
御陰様で主人公が会話するのはコンパチ顔の雑兵ばかりだったという悲劇が…
601なまえをいれてください:2010/07/16(金) 00:09:52 ID:UlP3rBJx
パワーアップ版で光も闇も捨てて、全てのものが平等な世界を目指すと
それまで仲間だった相手をほとんどぶっ倒し、本来のヒロインが精神凍結されて戦い殺すという
素晴らしいシナリオだったな
難易度は極悪だった
裏切る前提だから経験を全部自分とあの幼なじみに集めるようにしていくというw

初回は普通に光ルートで2度目で光→帝国→独立ルートだったかな
602なまえをいれてください:2010/07/24(土) 18:01:18 ID:HSLrzps0
おっと一週間以上書き込みがない
アイドルが復活したというのに
603なまえをいれてください:2010/07/26(月) 15:38:44 ID:2PUc0aDD
http://www.famitsu.com/game/news/1238020_1124.html

海外版をやってみたくなったw
604なまえをいれてください:2010/07/26(月) 18:12:02 ID:FpONRGW4
なのに正式続編の話が中々出ないのぅ
605なまえをいれてください:2010/07/26(月) 18:32:23 ID:NcbkHunp
中々出ない、って2が出てから半年、1が出てから2年ちょいしか
経ってないんだけどな
2の海外版もこれからみたいだし
発表するにしてもTGSかもっと先なんじゃないの
606なまえをいれてください:2010/07/27(火) 15:26:04 ID:lIqJdXyw
2はPSPだから関係ない
あくまでPS3の戦ヴァルの情報が無いのが気になる
607なまえをいれてください:2010/08/01(日) 20:06:13 ID:wE1p651/
支援兵が除去した地雷をまた好きなところに埋め直せたらおもしろい
呼び出されたら辺り一面地雷で一歩も動けない偵察兵とか
608なまえをいれてください:2010/08/01(日) 23:45:27 ID:SUrPQbSO
そうそう、相手ばっかり地雷設置しやがってな。
こっちにも楽しみを作ってくれよ。
609なまえをいれてください:2010/08/02(月) 01:53:10 ID:jxF9gDKa
地雷設置出来ても思う様に踏んでくれないから超空気だったり
マーモットの時みたいな敗走ミッション(敵の移動ルートが予測可能)
とかあれば噛み合うかもね
610なまえをいれてください:2010/08/02(月) 15:39:57 ID:ex+1faol
路上で公然とマスをかいていたら不審者として拘束された主人公。それがウェルキン。
611なまえをいれてください:2010/08/04(水) 01:19:45 ID:yA/Jrnne
ようやく1週目クリア。
スモークを炊いて突撃とか家ゲーでは初めてだった
このスレをを見ると色々と微妙な部分はあるみたいだが、良ゲーだったわ
オーダーは殆ど使わず、戦闘中セーブできることを知らずにやっていたからかも知れんが

今2を始めたばかりなんだが、ちょっと違うなーという気もしてる
それでも他のゲームよりは良い気がするのでもう少し進める予定
612なまえをいれてください:2010/08/11(水) 12:43:38 ID:mxYLROia
自分も1周目は途中セーブ気付かなかったな
知らなくて良かったわ

2は完全に別物なんで携帯版と
割り切った方が楽しめる
613なまえをいれてください:2010/08/16(月) 23:06:35 ID:F1o3fapE
最強である戦車を押し立てて、それを護衛する突撃兵で迎撃しつつ、対戦車兵で対処するゲームと思いました
なんか、偵察兵が背後から回って適当にやってたら勝てるのを知ってとても萎えてるんですが、偵察兵の移動距離は異常じゃないんですか?
614なまえをいれてください:2010/08/16(月) 23:10:30 ID:16RGmGuq
>>613
戦闘服開発禁止&全兵科Lv11止まりお勧め
偵察兵なんてあっという間にボロゾウキンだぜ
615なまえをいれてください:2010/08/17(火) 01:25:04 ID:DKZWfY1D
久しぶりにマルベリー海岸のHARDをやったら、
チェリーちゃん死なせちゃうし16ターンもかかっちゃった。
でも苦戦する方が面白いな。
616なまえをいれてください:2010/08/17(火) 02:12:17 ID:A513Ywnd
なんか膠着状態になると燃えるよね。
617なまえをいれてください:2010/08/17(火) 05:49:13 ID:CxLX51wb
でもバリアス砂漠の狙撃兵増員はやりすぎだと思うの
618なまえをいれてください:2010/08/17(火) 06:10:13 ID:ciwiC/q0
前知識なしのハードくらいが一番面白いかもね
どう組み立てて攻めるか、一手間違うと集中砲火くらうし
EXまで行くと一瞬でゴミにされるから辛すぎるw
619なまえをいれてください:2010/08/17(火) 09:41:44 ID:mwBHKBPN
S基準がクリアターンだけというのも問題ではあった
ターン数とキルポイントの合計値にすれば
じっくり戦うという戦法もとりやすかったんだがな
ただシナリオ的にはほとんどが奇襲奇策で
さっさと方をつけないといけない状況だからなー
620なまえをいれてください:2010/08/17(火) 20:10:16 ID:6TgSdyw9
こいつら、人殺しを楽しんでやがる…
621なまえをいれてください:2010/08/17(火) 21:25:26 ID:vRr/ahuR
>>613
裏取りで偵察さんが無双しちゃうからなあ。
エーデルワイスを護衛しながら随伴歩兵感覚で戦うのが楽しいよ。
ゲーム的には苦戦確定だけどね。
622なまえをいれてください:2010/08/18(水) 10:44:00 ID:DqSSvR3e
ウエンディ好きだうッズピュ
623なまえをいれてください:2010/08/18(水) 16:04:56 ID:uhYENMLD
ナジアルの会戦2で後から出てくる戦車ぶっこわすのは対戦車兵じゃないと無理ですか?
624なまえをいれてください:2010/08/18(水) 18:02:20 ID:GlmdusD8
無理ではないと思うが相当兵力集中させて連携か戦車二台とも弱点狙える位置に
置かなきゃいかんだろうし、1ターンで殺さなきゃボッコボコにされるだけ
待ち伏せやれたとしても砂漠側だけで、平原側の奴まではCPが圧倒的に足りないかと
待ち伏せなしだとわらわら湧く敵兵に削られるだけだしな
625なまえをいれてください:2010/08/18(水) 20:16:14 ID:L6g/Glxc
>>623
オーダー使えば可能
626なまえをいれてください:2010/08/18(水) 21:59:11 ID:uhYENMLD
>>625
まじですか。ZMKar9+オーダーの戦車攻撃UPのやつでもダメでした。
貫通とか使うのかなぁ
1ターンクリアするため色々ためしてたんですが、結局
オードリーで1ターンいけました。
627なまえをいれてください:2010/08/18(水) 22:54:09 ID:tjOc2H00
>>613
対戦車兵が槍兵みたいな描写で、それだけで萎えて手付かずだった俺よりはマシ。
戦車の後ろから槍で突く日本軍のタ弾兵器みたいなのを想像してたら、単なるバズーカ兵だったでござる。
628なまえをいれてください:2010/08/21(土) 05:06:57 ID:jZ9spcZi
新作はPS2で出ないかなぁ
629なまえをいれてください:2010/08/21(土) 08:09:45 ID:YGOo3nCl
政府の経済対策の関係でアナログSDTVは計画通り廃止。
エコポイントを延長してデジタルHDTVへ完全移行を狙っている段階で、
今頃PS2新作をだすのは…

どういう判断だ。
金をドブに捨てる気か。
630なまえをいれてください:2010/08/21(土) 08:11:05 ID:AL2g9voC
存在しない可能性を考慮する必要は無い
631なまえをいれてください:2010/08/21(土) 18:19:39 ID:/1atdy5j
そういやお前ら特殊効果銃使った?
俺命中率オンリーで全く使わなかったのだが使えるのか?
632なまえをいれてください:2010/08/21(土) 18:23:20 ID:sgV5YVvz
つかえますん。
633なまえをいれてください:2010/08/21(土) 18:38:39 ID:k7a0e404
>>631
バリバリ使ってますよ
634なまえをいれてください:2010/08/23(月) 19:42:36 ID:Y7wl4o7t
http://valkyria3.jp/

Domain Information: [ドメイン情報]
[Domain Name] VALKYRIA3.JP

[登録者名] 株式会社セガ
[Registrant] Sega Corporation

[Name Server] fixer.sega.co.jp
[Name Server] ns2.sega.co.jp

[登録年月日] 2010/05/31
[有効期限] 2011/05/31
[状態] Active
[最終更新] 2010/05/31 11:10:22 (JST)

Contact Information: [公開連絡窓口]
[名前] 株式会社セガ
[Name] Sega Corporation
[Email] [email protected]
[Web Page]
[郵便番号] 144-8531
[住所] 東京都大田区羽田1-2-12
[Postal Address]
[電話番号] 03-6892-9950
[FAX番号]
635なまえをいれてください:2010/08/23(月) 20:07:25 ID:4cQyM2pL
まぁ出るとは思ってたから驚きは無いけど、
問題は内容だ。
636なまえをいれてください:2010/08/23(月) 20:17:12 ID:Re3cKbLw
据え置きか否か
それが問題だ
637なまえをいれてください:2010/08/23(月) 20:41:59 ID:4cQyM2pL
据え置きだとしても、2と同じPなら不安じゃない?
システム、バランス、世界観、ストーリー、キャラ、色々とっちらかってたし。
田中PはDに戻ってもらって、ノナーンコフ帰ってきてほしい。あとT隊長。
シンディとか言う人は知らん。
638なまえをいれてください:2010/08/23(月) 20:45:52 ID:V29GpD1x
髭親父の母国再興もので行って欲しい
1作目 微妙にギャル要素
2作目 PSPになってアニメタイアップもあり学園ラブコメ要素強し、登場人物は10代後半メイン

3作目 渋い男とセクシーな女メインで年齢はメイン男は20後半から40位で
639なまえをいれてください:2010/08/24(火) 02:17:34 ID:0FQaZFG5
640なまえをいれてください:2010/08/24(火) 02:45:36 ID:2OSFl+DA
今年度のセガは決算を見ると
箱○独占ソフトが4本ある

バーチャロンフォース、サクラ大戦新作に続いて、
その内の1つが戦ヴァル3になりそうだな

特命課は良い仕事をした

勿論発売したらファンなら買えよ
641なまえをいれてください:2010/08/24(火) 06:27:10 ID:QvOWPha0
買うのは当たり前
1の時みたいな人材と金集中させて良い物になってればいいんだけどなぁ
642なまえをいれてください:2010/08/24(火) 08:56:53 ID:YxZnJLqC
ウエンディさん入れてくれ!
あと基本システムに飽きてるからザックリ変えてくれw
643なまえをいれてください:2010/08/24(火) 10:31:51 ID:QgoVJBKg
箱○独占大歓迎!
箱○向きなゲームだからな
出なかったのがおかしいわw
644なまえをいれてください:2010/08/24(火) 10:43:57 ID:SOUJSUSV
独占はあり得ないとして、海外を意識してマルチはいいと思うけどね。
そしたら対象年齢も上がって、キャラクターの平均年齢10歳ぐらい上がるだろうしな。
個人的な好みの話だが。
645なまえをいれてください:2010/08/24(火) 12:31:28 ID:GMAt14IN
なんでPS3専用かつ2年以上前のゲームスレにキチガイが湧くんだ?
夏で頭が沸騰したか?
646なまえをいれてください:2010/08/24(火) 13:40:35 ID:X70OV5CL
もうPS3は割れたから出す意味もない
箱○確定
647なまえをいれてください:2010/08/25(水) 23:12:34 ID:NWjIvcAn
こんなとこまで活動してるんだな朝鮮痴漢はw
648なまえをいれてください:2010/08/29(日) 19:34:06 ID:u2IrCeqK
セルベリアのスピンオフ作品おねがいします
649なまえをいれてください:2010/08/31(火) 09:18:27 ID:YSmRCK5J
DLCでいいならすでにあるぞ。
650なまえをいれてください:2010/09/01(水) 20:05:11 ID:QPJQ0Xu5
貼っておこう
http://code1935.jp/

剣いるかね?
CGムービーになったときに、戦場における剣と盾の扱いがどうなってるか見物だが。
651なまえをいれてください:2010/09/01(水) 22:00:53 ID:WOnMZ9wJ
ゲーム上はともかく、お約束の武器解説とかでどう説明するのかなってのはあるな。
まあ、2同様に、そこだけ説明無しにして「ゲーム的仕様です」と
割り切るというのなら、それはそれでわかりやすいんだけど。
下手に説明しようとするとすごく限定的な兵種になるからな。
652なまえをいれてください:2010/09/01(水) 22:16:31 ID:XPrNE02/
剣と盾と楽器は無かったことにしてくれ
本当にいらん
653なまえをいれてください:2010/09/01(水) 22:40:54 ID:QPJQ0Xu5
>>651
2の嫌いなとこってそこなんだよ〜
"設定や理屈"と"ゲームとして割り切った部分"のバランスが俺の惚れた戦ヴァルじゃないっていう。

以下本スレから
>アートワークスのインタビュー読むと
>対戦車槍は最初は戦車に刺して爆発させる槍だったけど、「物理的に上手い説明ができなかった」
>「年代性を考えた上で科学的な落とし込みが必要」(田林)云々とあって、今の形になったと。
>さらに「中世ファンタジー的なものが第二次世界大戦当時の技術力で成立しているのが良いかなぁ」(野中)
これ読んで1と2の違いに納得したんだけどさ。
で、今回の剣っぽいシルエットはメカっぽいから、なんらかの理屈があるのなら、
まだ期待はできるのかなと。ただ楽器はいらないけど。
654なまえをいれてください:2010/09/01(水) 23:29:37 ID:mM3llOmG
で、あれはPS3?箱○?
655なまえをいれてください:2010/09/01(水) 23:36:23 ID:WOnMZ9wJ
確かにガンランスなら、武器に銃剣付けたと考えるなら、ギリギリいけそうだよね。
2もアートワークスの初期設定にあるような世界観なら剣や盾があっても問題ないんだけど、
もう1で完全に近代的な戦争の世界観を作ったから、制約ができているからね。
あんまし中世の騎士まんまなデザインだとヴァルキュリアの世界観から逆に浮くからな。
ヴァルキュリア人は人外だから何の問題もないし、むしろそれが燃えるんだけど。
656なまえをいれてください:2010/09/01(水) 23:39:52 ID:WOnMZ9wJ
そういや、逆に火炎放射器は1では燃料入れてるやつは、
ちっこい簡易的なものだったのに、
2ではタンク背負って逆に現実よりにはなったけど、
なんとなくやってることがちぐはぐな印象はあったな。
657なまえをいれてください:2010/09/02(木) 14:23:37 ID:APFqMTUQ
>>653
最初は陸上版伏龍だったのか
658なまえをいれてください:2010/09/02(木) 19:18:42 ID:R93oU0ky
6日に詳細発表らしいね
久々にゲームの発表でワクワクしてる
659なまえをいれてください:2010/09/02(木) 19:25:33 ID:R93oU0ky
6日じゃなく16日だったorz
シルエットで兵科?異常に多いのが若干不安点
660なまえをいれてください:2010/09/02(木) 20:39:37 ID:tbK35Y4s
2みたいに兵科を細分化するよりも装備変えで、色々できた方が嬉しいんだが。
661なまえをいれてください:2010/09/02(木) 21:11:50 ID:pGCnqjMD
素材システムだけはやめてな
中古対策は別でしてくれ
662なまえをいれてください:2010/09/03(金) 10:48:07 ID:UzBVX/No
あの手の"やり込み"は携帯機の流行を意識しすぎたと思うから、据え置きなら無いはず。と期待。

長く遊ばせるって意味じゃオンラインプレイはやると思うよ。
webラジオで今後について聞かれたとき、小澤Dがやってみたいって言ってた。
田中Pは着せ替え要素を入れたいとか言ってたけど。
663なまえをいれてください:2010/09/04(土) 02:12:29 ID:OBFk/9IS
世界で売る為に箱○とマルチは間違いないだろうな
664なまえをいれてください:2010/09/04(土) 02:31:16 ID:weJO177i
URLから察すると1の移植だろこれ。
665なまえをいれてください:2010/09/04(土) 23:04:23 ID:0cwgbVMS
これは2と並行して作ってたのかね
HD機のクオリティで作ろうとすると4年かかるとかいってたから
もっと気軽にクラスチェンジできるならタクティクスオウガ並に兵科増えてもいいんだがなあ
666なまえをいれてください:2010/09/05(日) 11:49:21 ID:rq6JdeEr
>>663
もうセガはPS3を見限って箱○と3DSで行くという情報が本当なら箱独占で間違いない
PS3独占→買う買う詐欺で国内大爆死 大幅グラ劣化 世界中で割られる
箱○独占→世界で爆売れ 1以上の美麗グラ 開発費が安いので黒字確定
これでPS3に出るとか言うなら反論してほしいわww
667なまえをいれてください:2010/09/05(日) 12:11:40 ID:RAuA+0O7
ゲハみたいなのりやめろ
668なまえをいれてください:2010/09/05(日) 15:44:13 ID:8joDHNmz
自分で馬鹿ですぅって公言しているようなレスは無視しておけ
669なまえをいれてください:2010/09/06(月) 07:38:55 ID:kzo4zJbN
ギネスにのってから変なのが増えてきたなw
670なまえをいれてください:2010/09/07(火) 23:03:03 ID:u4h3n53V
パンツァーフロントみたいのは期待してなかったけど、リングオブザレッドみたいなゲーム性を期待してたのよ
門を守るあたりの戦車が初出のあたりはいい感じだったのに、なんか偵察の人が裏を取って終わるゲームみたいなのががっかり
671なまえをいれてください:2010/09/13(月) 16:09:46 ID:GfFS3Opw
荒らしがしつこすぎるから、360専用のスレ立ててもらってなかった?
何でわざわざこっちにくるんだ・・
672なまえをいれてください:2010/09/13(月) 19:20:19 ID:+DRgzfA3
そろそろ脚本家を有名な人にしてくれ
2とかかなり酷かった
673なまえをいれてください:2010/09/14(火) 05:35:00 ID:QRSl1M1I
せっかくの良キャラを安易に殺して新キャラ登場のコンボはもう勘弁
674なまえをいれてください:2010/09/15(水) 09:13:11 ID:+2rzHRJH
まーたPSPかよ ( ゚д゚ )
675なまえをいれてください:2010/09/15(水) 09:44:48 ID:bDM7YWtB
orz
676なまえをいれてください:2010/09/15(水) 10:42:57 ID:U502NLtL
セガにも失望した。
677なまえをいれてください:2010/09/15(水) 10:49:22 ID:EEgUr9yw
え、またPSP確定?
買わなくて済んでしまったな
678なまえをいれてください:2010/09/15(水) 12:59:28 ID:CMxW+FcH
まさかの携帯機w
彼らは何も学んでいませんでした。
679なまえをいれてください:2010/09/15(水) 13:50:44 ID:EEgUr9yw
これでシリーズは尻すぼみで終わりか
680なまえをいれてください:2010/09/15(水) 14:55:15 ID:amNfGo7a
マジか・・・・
期待してたのに見事に裏切られたな
681なまえをいれてください:2010/09/15(水) 15:59:22 ID:9azgQinO
全員セガに失望してるな
海外のゲーヲタもSEGAAAAA!!!みたくなってたw
682なまえをいれてください:2010/09/15(水) 19:35:06 ID:itdACEYg
据え置きに戻ってくるつもりがあるような
スタッフの発言もあったから、
3がPS3に戻ってくるならばと
お布施のつもりで2を買ったんだがなぁ・・・・

いや、全然確約された話ではなかったし
「裏切られた!」って騒ぐのも何か違うとは思うんだけどw
でも腹立つわー
683なまえをいれてください:2010/09/15(水) 20:43:42 ID:eh41WYwf
広いMAPで遊びたいんですけど
684なまえをいれてください:2010/09/15(水) 20:48:03 ID:71JJRYlj
エリア制なのは変わらずだが、広いエリアもあるってよ。
1みたいなのは無いだろうけど。
685なまえをいれてください:2010/09/15(水) 21:00:35 ID:BUxfa1x2
いや、PSPでもいいよ
1より広いエリアで1より多くのユニットが居て、
1より優れた画質と音質なら別にPSPでも構わない
ただしD5映像出力に対応すること
686なまえをいれてください:2010/09/15(水) 21:38:00 ID:FhrV0tQ7
とりあえずシリーズはこれで終わったと思っていいな
2が1より売れてない時点でどうしようもないだろ
しかもPSPじゃ海外市場ではほとんど売れないというのに…

さすがSEGAとしか言いようがない
687なまえをいれてください:2010/09/15(水) 23:24:43 ID:tv6zFHhP
2の水増しステージ山盛りみたいなのはやめて欲しいな
688なまえをいれてください:2010/09/15(水) 23:55:43 ID:jnSGS+sE
そしてこのスレは終了でつか?
689なまえをいれてください:2010/09/16(木) 01:08:20 ID:gXQ0VzOw
住人が消えたら終わりではあるな
とりあえずもうPS3の戦ヴァルは消えたから俺もここにいる必要ないし
PSPの戦ヴァルもどきの情報や話はどうでもいいし
690なまえをいれてください:2010/09/16(木) 05:05:42 ID:geYIjR9k
萎え要素のヴァルキュリアを排除した、別路線のゲームを出してくれればな。
691なまえをいれてください:2010/09/16(木) 05:10:38 ID:W7uo74Uj
2を買ったピエロどもざまぁw
692なまえをいれてください:2010/09/16(木) 06:01:34 ID:jplSneiT
スケールダウンした2でもそこそこ売れたから3もPSPでって事になったか
693なまえをいれてください:2010/09/16(木) 06:04:54 ID:tOp3nPXf
なんか言い訳がましいインタビューが余計腹立った
694なまえをいれてください:2010/09/16(木) 18:55:42 ID:5PQ75Am2
2も面白いことは面白かったけどさあ
やっぱ据え置きのグラフィックとボリュームでやりたいなあ、あの世界観は

もう名越がプロデュースしてくんねーかな
695なまえをいれてください:2010/09/16(木) 22:34:26 ID:60eeIND+
2はMAPが狭くて使いまわしばっかだったからな
PSPになったら脚本もキャラも薄まった
素材集めなんて作業ゲーとしての苦痛でしかなかった
どのステージも魅力なかったし3はスルーさせてもらいます
696なまえをいれてください:2010/09/16(木) 22:41:45 ID:IBmilwND
戦ヴァルのなにがウケてなにが不評だったのかまったく理解してなかった<2
そして2のなにが不評でどこがうけなかったのかまったく理解してない<3
697なまえをいれてください:2010/09/17(金) 02:56:08 ID:jZNHZnJ4
PS3で出してくれるなら15kくらいでも構わないのにな〜
698なまえをいれてください:2010/09/17(金) 07:22:13 ID:wF7yUA6M
3年間待ってやる
699なまえをいれてください:2010/09/17(金) 07:24:43 ID:7WPdP+na
次回作は3DSになってそうな予感がw
700なまえをいれてください:2010/09/17(金) 20:20:22 ID:PBRCDzDZ
まだ3はやってないけども
PSPってだけでグラフィックはどうしようも無いからなあ
701なまえをいれてください:2010/09/18(土) 14:15:53 ID:0/iF1jVI
もちろんグラの問題もあるんだけども据え置き機やPCゲーの後に
PSPでゲームすると操作性の悪さが気になるうえ腕と目が疲れてしょうがない。
俺はこちらの問題の方がイヤ。
702なまえをいれてください:2010/09/18(土) 14:40:52 ID:bUk+4ZEi
とにかく立体攻略できるマップにしろよw
あとウエンディ出せや
703なまえをいれてください:2010/09/18(土) 15:00:23 ID:TNMnn9jL
つか、お前らPSPのコントローラー (でいいのかな)で操作できた?
俺体験版の時点で全く思うように動かせなかったから、
PS3のコントローラー使ってやっと何とかなったんだが…
704なまえをいれてください:2010/09/20(月) 15:06:53 ID:AL1C6HpU
今更だがヴァーゼル橋でどんづまり。よくみりゃみんなLv11とかw
ウェンディはナジアルで死んだし。シミュレーション不得意にもほどがある。
DVD全部見たせいでなんか終了気分なのが残念。
705なまえをいれてください:2010/09/20(月) 16:39:20 ID:yX6R3rDb
DL販売でハードEX買ってみたんだけど一番最初のステージ、ブルーレ郊外で詰んだ
キャラ選んで行動開始した瞬間全員ハチの巣にされたw
無理ゲーだろこれ
706なまえをいれてください:2010/09/20(月) 16:48:32 ID:HHfS3SZE
>>705
Wiki見て頑張れ
ハードEXは一番最初が一番キツイと思うぜ
どうしても駄目ならニコ動とかに解説動画あるから参考にすれば一発クリア出来るよ
707なまえをいれてください:2010/09/20(月) 18:40:46 ID:0V6TJayO
>>704
ヴァーゼル橋突破戦全員Lv11 Sクリア
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm9369739
708なまえをいれてください:2010/09/20(月) 19:52:29 ID:AL1C6HpU
>>707
おおお!すごい!ありがとう!
いや北東はすぐ占拠したが、それからビル上って北西に向かったのが
実はよくなさそうだ…。
よし、ねぷねぷ取り出して戦ヴァル入れちゃうぞ。
709なまえをいれてください:2010/09/20(月) 22:01:17 ID:jIZxpCrk
偵察兵が裏周りっていうセオリー知って辞めたわw
710なまえをいれてください:2010/09/21(火) 00:39:31 ID:1ggU4drJ
セオリー?
まあ戦車の裏を取るのは鉄則だけどね。
711なまえをいれてください:2010/09/22(水) 00:11:58 ID:X0+TVEa3
2はやってないけど、3の話聞いてどうなのかなって思って見に来た
なんか安心したわ
712なまえをいれてください:2010/09/22(水) 01:46:17 ID:3/1FtXeM
なんか分割マップを必死で褒めているゲーム系サイトばっかだけど
1をやったならその戦略性の低さに飽きると思うんだが
713なまえをいれてください:2010/09/22(水) 02:57:58 ID:EjjBwZEz
戦車のカマ掘ってアーッ!ですね
714なまえをいれてください:2010/09/22(水) 06:48:41 ID:ZoCKuwVy
分割マップは避けられないんだから、それを活かす方向に持ってくのが得策だと思うが
715なまえをいれてください:2010/09/22(水) 10:12:13 ID:/CPpewtK
間違ってPS3で作ることになったら
とにかく剣と盾と楽器は外せ
100歩譲るなら盾は有ってもいいかも知れんが
716なまえをいれてください:2010/09/22(水) 20:38:48 ID:XQKxdoEC
分割マップなー
占拠したターンは増援不可とかにしたら
相手のターンで即効奪い返されてフルボッコか…
717なまえをいれてください:2010/09/23(木) 08:54:40 ID:MCdc6rn0
面白ければPSPでもいいんだけどね。
でも、ムービー見る限りなんか陰惨なイメージがしたんだよね。
718なまえをいれてください:2010/09/23(木) 20:21:00 ID:VcHCiFew
そりゃレイプだの虐殺だの入れとけば
餓鬼どもが大喜びだからな
719なまえをいれてください:2010/09/24(金) 05:54:09 ID:xh+eGGKU
>>7184
戦ヴァルを18禁にするつもりかよ!?
720なまえをいれてください:2010/09/24(金) 10:01:26 ID:CEo/LChi
超ロングパスいただきました。
721なまえをいれてください:2010/09/24(金) 21:33:48 ID:B156eb+b
マリーナでも撃ち抜けねえなこれは
722なまえをいれてください:2010/09/25(土) 23:17:22 ID:EggK+lEz
別にさ、ストーリーの中に恋愛要素が含まれてんのはいいのさ

でもそれをメインに持ってくんなよ
ダブルヒロインとか凄くどうでもいいよ
723なまえをいれてください:2010/09/26(日) 06:05:38 ID:k5sWP6m5
ダブルヒロインにするくらいなら任意の娘落とせる方がいい
現状、贔屓にするくらいしか出来ないからなw
724なまえをいれてください:2010/10/02(土) 19:37:34 ID:g1mEsftG
新作発表されたのにこの盛り上がりの無さ
3への期待度を如実に物語ってるな
725なまえをいれてください:2010/10/02(土) 20:21:53 ID:7xljk4sa
まだ正式な2すら出てない認識だよ
726なまえをいれてください:2010/10/03(日) 07:07:40 ID:8n+HbaQc
>>724
と言うより3はPSPなんだから盛り上がらないのが普通だw
727なまえをいれてください:2010/10/03(日) 07:20:15 ID:8n+HbaQc
>>726
「PSPなんだから」の後ろに「PS3戦ヴァル1中心のこの板では」が
抜けてたな。
728なまえをいれてください:2010/10/03(日) 07:43:20 ID:novHZHh0
せめて龍が如くみたいに会社が一丸となって押してくれればねぇ・・・
729なまえをいれてください:2010/10/06(水) 22:09:05 ID:GIGgLh2X
2の廉価版くるね
あんま評判よくないから手つけてなかったんだけど
2やらないで3ってのも気持ち悪いからやってみるか
730なまえをいれてください:2010/10/07(木) 06:55:29 ID:1PsRImDd
>>729
3は1の裏話みたいだからやんなくてもいいんでないかい?
2のキャラが出てくるみたいだけど。
731なまえをいれてください:2010/10/07(木) 23:28:30 ID:gXi35vcK
おまえらの選んだ20人は誰よ?
732なまえをいれてください:2010/10/08(金) 07:02:10 ID:7677B8ym
>>731
アリシア・メルキオット
スージー・エヴァンス
ユーノ・コレン
ブリジット・シュターク(ロージー)
アレス・レイモンド
サリナス・ミルトン
ハンネス・サリンジャー
ヴァイス・イングルバード
リィン
イーディ・ネルソン
ジェーン・ターナー
ラルゴ・ポッテル
ヤン・ウォーカー
オードリィ・ハイティンガ
エリシス・ムーア
ターリス・ワイアット
ネーディレス
エミール・ベイラート
オスカー・ベイラート
マリーナ・ウルフスタン
733なまえをいれてください:2010/10/09(土) 13:36:42 ID:bO3Px0ck
2で1の設定を潰して、3で完璧レイプか
脚本家頭に蛆湧いているんじゃないの?
歴史の闇と書けば何してもいいとか馬鹿じゃね?
もっとも1のシナリオも相当テキトーすぎたけど
734なまえをいれてください:2010/10/10(日) 04:37:45 ID:bMKtPTW6
1の非戦闘員が戦争に巻き込まれていくってのが好きだったんけどな
735なまえをいれてください:2010/10/12(火) 17:03:10 ID:gaFrBXvF
アニメノリは嫌だぜ。2と同じDなんだろ。
我流に拘るやつじゃなけりゃいいが。
そこそこ売れたか知らんが、1みたいのがしたいんだ。
736なまえをいれてください:2010/10/12(火) 17:10:33 ID:GGynKF4e
1で伏線張った髭親父の祖国復興モノやらせろよ
色気のある女と壮年の親父達がメインでさ…
737なまえをいれてください:2010/10/12(火) 17:24:40 ID:RGjwWkiw
その髭の人なら幼女の隣で目玉焼き食ってるよ
738なまえをいれてください:2010/10/12(火) 19:27:44 ID:GGynKF4e
え、もしかして2に出てきていたのか?
それとも3?
739なまえをいれてください:2010/10/12(火) 20:43:02 ID:U0rs3spt
どうせまた腐に媚びるんだろうな
740なまえをいれてください:2010/10/12(火) 20:48:21 ID:RGjwWkiw
>>738
いや、4に



………中の人つながりってことだよ言わせんな恥ずかしい
741なまえをいれてください:2010/10/12(火) 22:12:22 ID:oSt/7JPe
アイシャは毛が生えていると思う人挙手
742なまえをいれてください:2010/10/12(火) 23:16:16 ID:U0rs3spt
>>741
下の毛もしっとり艶々なのだ
743なまえをいれてください:2010/10/13(水) 06:28:15 ID:GOkf4lc9
イーディはパイパンで決定
744なまえをいれてください:2010/10/14(木) 04:09:15 ID:JdVYT7vF
3のキャラ設定が読んでるだけで恥ずかしくなって辛い
745なまえをいれてください:2010/10/14(木) 22:24:12 ID:uDMEitrM
主人公:元エリート
ヴァル乳:死神(笑)
ダルクス:復讐者



うひょーかっけええええwwwwwwwwww
746なまえをいれてください:2010/10/14(木) 22:57:05 ID:JdVYT7vF
陣中日誌によるとエリートなんてなまっちょろいモンじゃないらしいぞ
王立士官学校を主席卒業した天才で、
しかも「非効率的天才」と呼ばれてたらしい

最近のFFキャラ並みのひどさだぜ恥ずかしい
747なまえをいれてください:2010/10/15(金) 02:01:33 ID:eEKcl2bm
お前らが考えるカッコいいキャラが見てみたいぜ
748なまえをいれてください:2010/10/15(金) 13:34:37 ID:zX3FX177
たぶん1好きは戦ヴァルにかっこいいキャラを求めてないと思うの
道端でマスをかき始めるような主人公が好きだったと思うの
749なまえをいれてください:2010/10/15(金) 15:25:22 ID:drEDiIvw
へたれ主人公と強うそうな敵(というか強いはずなのにお馬鹿すぎて失笑)だったしな

俺は髭のシリアスなストーリーが見たい
ヴァルキュリア人は正直バランスブレーカーなので外していいし
750なまえをいれてください:2010/10/15(金) 15:28:37 ID:HLL8YHQd
超常的な力どころか、正規兵でも無い人たちが、
その人生の一部をガリア戦役における義勇兵として過ごし、
その中でガリアを守るために、人間として最善を尽くし、
結果、救国の英雄となったりもした

ってのがいいんであって、
非効率的天才とか言われちゃうような阿呆なエリートに率いられた
正規兵を目指す特殊部隊とか超どうでもいい

1本編でヴァルキュリアの力をよしとせずに戦ったウェルキンや
人間の力で決着を付けたがったおっぱい、
最終的には超常の突出した力でなく、人間の絆の力を選んだイェーガーとか、
そういうのこそが、かっこいいんじゃないか
751なまえをいれてください:2010/10/15(金) 16:17:48 ID:R03rUDJ4
>>750
人間の絆の力よりも、先手オードリィ6手のスタンドプレーだけの方が余程強いよ。
752なまえをいれてください:2010/10/15(金) 17:02:25 ID:HLL8YHQd
ゲーム的にはなw

でもシナリオ的設定的には超人は要らないよ
表題のヴァルキュリアすら、「そんな力は要らない」とされるからいいんだ
753なまえをいれてください:2010/10/15(金) 21:15:03 ID:os4fQoC0
が、そんな甘いことを言ってると核で焼かれたりするのが現実なんだよな
754なまえをいれてください:2010/10/15(金) 21:30:39 ID:zX3FX177
>>752
それだけにアニメの最後のヴァルキュリアの力使いまくりは哀しかった
755なまえをいれてください:2010/10/16(土) 02:28:17 ID:eoJvv7c4
戦争物で殺し合いである以上、ラスボスが善役というパターンは出来ないだろう。
756なまえをいれてください:2010/10/16(土) 18:06:29 ID:SGbiE4eM
ラスボスが抜けているのはしらけるから辞めて欲しいけどね
757なまえをいれてください:2010/10/16(土) 23:55:48 ID:DXLrQEJO
善役のラスボスはコロコロコミック系しか思い付かない。
ポケモンとかな。
758なまえをいれてください:2010/11/01(月) 01:34:13 ID:4zQ/eBwZ
積みゲーが重なって大変なんだが、ご紹介された戦術やろうとしたら
全然レベルと武器が足らないのに気づいて、ヴァーゼル市街地戦で
アリシア特攻ばっかりしてたら少し疲れたw 2も3月で止まってるし。
そんな俺は3を予約しました。
1の出来が良すぎて(ていうかつい完結して?)続編が続編にならない状況に
思えるけど、単品でみたらそうでもないかなと。
戦ヴァルオンラインが出たら面白そうだが、指揮官がいないとかになるのかな。
あのシステムで勝手に戦いたいんだがw
759なまえをいれてください:2010/11/01(月) 01:55:07 ID:cy8+zZcX
3万出しても1の続編やりたい。
760なまえをいれてください:2010/11/01(月) 06:20:41 ID:AYJrRH8d
別に話は1の続編じゃなくてもいい
無駄な兵種増やしたり手間だけかけさせてうんざりさせられる勘違いした
やり込み要素なんて蛇足しなけりゃな
761なまえをいれてください:2010/11/01(月) 13:17:28 ID:CdQTPjT6
剣と盾と楽器は本当に要らないから
762なまえをいれてください:2010/11/01(月) 15:34:48 ID:Q/n54+lh
戦ヴァルが好きで好きで仕方ないからこそ粘着アンチみたいになっちゃった人多いNE!
2は3のためのお布施として買ったつもりだったのに3もPSPで出て糞悔しいYO!
どっちにしろ赤字になるんだからセガ頑張れよ
763なまえをいれてください:2010/11/02(火) 23:50:36 ID:c6mqMAKH
こんなのがアンチに見えるとか・・・w

2ちゃんは初めてかNE!力抜けYO!
764なまえをいれてください:2010/11/03(水) 23:30:18 ID:RKCb+fu3
モンハンでRuhm使いたい
765なまえをいれてください:2010/11/04(木) 06:27:26 ID:qOkS7lJI
巨大戦艦作るくらいなら、Ruhm量産すればよかったのに。
追加でそういうの出てもおもろいかも。
帝国軍の偵察兵が全員Ruhmとかw
766なまえをいれてください:2010/11/05(金) 08:39:38 ID:Pf5zqmw5
3の本スレみたらちょっとでもPS3でのリリースを望む書き込みしたらキチガイ扱いされる空気だったwww
767なまえをいれてください:2010/11/09(火) 17:45:09 ID:CB4DeDUb
2のときから延々とやられてるから過剰反応するようになってるからな
768なまえをいれてください:2010/11/09(火) 18:21:11 ID:RxLfSApP
2から始めているのにとってはネガキャンに近いし
実際ネガキャンとして散々煽りに使われているからな
どのみちPSPの戦ヴァルは買わんが
769なまえをいれてください:2010/11/10(水) 06:44:13 ID:gjo7POeA
PSPのは戦ヴァル外伝
770なまえをいれてください:2010/11/10(水) 17:48:39 ID:SUOSKvvb
>>769
ほんとに外伝と付けていてくれたらなぁ
いつかPS3第二作が出ると期待が持てるし、ツッコミを入れたいあれこれの要素も、外伝なら良いかと諦められる
そうして諦められたなら、そこそこ楽しめる出来ではあるんだ、PSP版も
771なまえをいれてください:2010/11/10(水) 18:09:15 ID:2AB+TT2a
戦ヴァルは終わった
772なまえをいれてください:2010/11/10(水) 19:22:33 ID:Bv8oF+VK
まさに終わコンだよな……
773なまえをいれてください:2010/11/13(土) 18:13:14 ID:PiFnskY3
おまえらの戦車のセッティング教えれ。
774なまえをいれてください:2010/11/13(土) 19:57:13 ID:hw61dWLE
弾数と射撃に特化で余ったら防御力くらいだな
地雷は数発踏んでも平気だし弱点にぶち込まれるほど接近されないしね
二周目以降は色々組んでスーパー戦車祭りとか特攻して遊んでたけどw
775なまえをいれてください:2010/11/13(土) 21:51:47 ID:PiFnskY3
>>774
なるほど。あんたはAQAか、それとも誰もが慣れたらそういう方針になるのか。
青を17マス費やして射撃+60。
3ターン連続榴弾はあり得ないから紫は2マス。
残りは黄の1マスってとこか?
776なまえをいれてください:2010/11/17(水) 22:26:38 ID:sdK7bdUu
シャムロック号は地雷に耐えたいなら赤7マスしかないみたいだ。
黄9マスでは2発で止まる、しかし赤なら3発。
777なまえをいれてください:2010/11/19(金) 16:45:10 ID:sOOFRPwW
よっしゃ久々にまたやろうかな
どうしても好きなキャラばっかり使っちゃうから今度は違うの使うか
778なまえをいれてください:2010/11/19(金) 16:55:58 ID:lIjitn7p
致命ポテンシャル持ちプレイ
ガンガレ
779なまえをいれてください:2010/11/19(金) 18:11:31 ID:FzdMnMlK
スージー、ナンシー、ミッコリ等の0手指しキャラを一軍で使うプレイ。
780なまえをいれてください:2010/11/19(金) 21:21:00 ID:21pNVJiu
勲章もってるキャラのみとか
781なまえをいれてください:2010/11/19(金) 23:26:50 ID:FzdMnMlK
1の弱い志願兵って他に誰よ。
ポテが兵科と噛み合わなかったりさ。
782なまえをいれてください:2010/11/20(土) 01:57:21 ID:acV8aDOK
偵察/スージー・ナンシー
突撃/ミッコリ・ドロシー・ニィナ・イーディ・アイシャ
支援/ラミィ・クローディア

対戦車と狙撃はそこまで致命的なのはいないので
マイナスの多いセオルドとか、射撃の低いオスカーあたりで
783なまえをいれてください:2010/11/20(土) 08:40:34 ID:GjQaEBfP
>>782
支援兵はヘルバートも弱いと思う。
気分屋あるし。
784なまえをいれてください:2010/11/21(日) 22:03:35 ID:oTM7w0c8
個人的に弱いと思う兵隊
偵察兵
ヒルメス モントリィ スージー ナンシー

突撃兵
ミッコリ ドロシー アイシャ イーディ ニィナ

対戦車兵
セオルド ウォルター

支援兵
ヘルバート ラミィ ホーマー

狙撃兵
キャスリン

二度動けるキャラが強いなら、攻撃をしなかったり中断したりするのは当然弱い。
なかでもヘルバートは回復すら働かない別格のカス。
ニィナと対戦車兵はマイナス能力の数と質で選考。
キャスリンは自由に使える弾のプールが狭い。癖の小さい狙撃兵でこれは痛い。
ツェザーリを選ばなかったのは、櫓の登り降りで弱点を解消できるから。
オスカーのマイナス能力はあって無いようなもの。
785なまえをいれてください:2010/11/22(月) 06:28:40 ID:DSH0/OxZ
ナンシーとスージーは序盤使ってたけど肝心な時にスカスキル発動して(´;ω;`)
アイシャとキャスリンはよく使ったわ
特にアイシャは可愛さ優先で僕っ子クローディアと双璧だったw
786なまえをいれてください:2010/11/22(月) 07:57:28 ID:9v0nraZM
そいつら使うからにはバッドポテ発動は前提だろ…
787なまえをいれてください:2010/11/22(月) 08:05:10 ID:mppkVZqh
これってシャイニングフォースみたいなゲームなのかな。
面白そうなのでPSPに移植して欲しい。
788なまえをいれてください:2010/11/22(月) 09:24:45 ID:qom1lpv/
>>787
PSPは地雷
789なまえをいれてください:2010/11/22(月) 11:00:46 ID:kINU7x9c
PSP版は地雷と言うか別ゲー
1経験者には合わない奴が多いんで
物凄く叩かれてる
790なまえをいれてください:2010/11/22(月) 11:22:01 ID:j7wDafgA
1とはゲーム性も雰囲気もキャラもまるっきり違う、題名と世界背景のごく一部を流用という
まったくもーというぐらい繋がりが薄いものだからなー
あるいみFFシリーズに通じているのかも知れん
791なまえをいれてください:2010/11/22(月) 11:48:06 ID:qom1lpv/
PSPは沢山の敵や広いマップを描けないからどうしてもヌルゲーになってしまう。
戦場なんだから高威力の銃弾の雨をどう掻い潜るか、の課題をしてみたい。
1のファウゼン高層部のEXが一番好きなステージだな。
792なまえをいれてください:2010/11/23(火) 06:52:01 ID:oFf15YIk
気付いたらKar7が40本以上集まってた俺
793なまえをいれてください:2010/11/23(火) 19:21:07 ID:B5IgAHQc
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%88%A6%E5%A0%B4%E3%81%AE%E3%83%B4%E3%82%A1%E3%83%AB%E3%82%AD%E3%83%A5%E3%83%AA%E3%82%A2#.E3.82.B9.E3.82.BF.E3.83.83.E3.83.95.E3.83.BB.E6.8B.85.E5.BD.93.E5.A3.B0.E5.84.AA
ここでマイナー役の声優がだれか見たんだけど、全てはわからなかった。
ヒルメス メルビル テッド ワヴィ モントリィ ノーチェ ナンシー ユーノ チェリー
アレス ケビン コビィ サリナス ドロシー ニィナ
セオルド ウォルター ヘクター ヨーコ
ヘルバート ターリス クローディア
衛生兵
こいつらの声優は誰だ?エリシスとチェリーは同一人物っぽく思えるんだが・・。
794なまえをいれてください:2010/11/24(水) 00:18:46 ID:QJftcOA+
アートワークス買え

某アルトネリコのミュージカルCDでエリシス分を補給する今日この頃
795なまえをいれてください:2010/11/24(水) 06:23:01 ID:R9h8km4/
書こうかと思ったけど多すぎて面倒臭いからアートワークス買え
衛生兵は3人別声優とだけ書いておく
796なまえをいれてください:2010/11/24(水) 22:28:49 ID:wPilfkvr
1のアートワークスまじ良書
797なまえをいれてください:2010/11/26(金) 08:50:56 ID:0bhHKp7F
んじゃさ、逆に強いのは誰?
798なまえをいれてください:2010/11/26(金) 10:01:53 ID:wKuMNfYs
お前のお気に入り
799なまえをいれてください:2010/11/27(土) 08:50:00 ID:TZu7GF5P
>>798
そういった感情なしでの強い兵のことだろ?
好みで選んでちゃキリがないぞ。
800なまえをいれてください:2010/11/27(土) 15:25:35 ID:KF2Bo7uP
偵察兵は赤い悪魔のアリシア抜かせばムサードかチェリー
突撃兵はぶっちぎりでリィン
対戦車兵はオードリィかエリシス
支援兵はヌッティかネーディレス
狙撃兵はマリーナ

もっとも面によってスキルで差出るから他キャラでも充分に活躍出来るけどね
801なまえをいれてください:2010/11/27(土) 15:51:49 ID:L4g/KDAY
アイドル分隊に出てくるキャラは皆性能良い
802なまえをいれてください:2010/11/27(土) 16:26:54 ID:EsNagNEU
その割に不遇な扱いのリィン・・・(´;ω;`)カワイソス
803なまえをいれてください:2010/11/27(土) 18:27:46 ID:sADSWFx0
http://n4g.com/news/653813/awesome-playstation-3-exclusives-that-were-underrated-and-undersold-but-are-gems/com
みんな戦ヴァルが大好きなんやで
セガぁあああああああ
804なまえをいれてください:2010/11/27(土) 18:41:23 ID:G3F6zryS
ムサードは射撃が下手くそじゃなかったっけ?
個人的にはチェリーがナンバー2。
リィンというかロージーと比べると他メンバーは皆撃たれ弱い。
ジェーンが意外と手強い気がする。対人攻撃の極み持ちもいいけど。
支援兵はホーマーが射撃がうまいので好き。
805なまえをいれてください:2010/11/27(土) 22:53:49 ID:EsNagNEU
まあ突撃兵なんかRuhm持たせりゃ(ry
806なまえをいれてください:2010/11/27(土) 22:59:13 ID:U23F7IqN
ところで
敵の死体って意味ある?
807なまえをいれてください:2010/11/28(日) 08:37:09 ID:Ev2kogbq
>>806
死体の近くに味方を置いておくと
撃たれた時に死体を盾にして防ぐ事がたまにある
808なまえをいれてください:2010/11/28(日) 18:27:09 ID:6lApIZX6
1ターンクリアを目指していくと使う兵士も大体みんな似てくるよな。俺はこういうのを使っている。
偵察兵
ムサード(HP第2位) ワヴィ(回避第2位) チェリー(射撃第2位) アイカ(嫁)
突撃兵
アレス(自然児無し) ハンネス(野獣) ヴァイス(嫁を出すならほぼ出撃) リィン(1ターン要員) ジェーン(色々揃ってる)
対戦車兵
ヤン(HP第2位) オードリィ(長距離射撃) エリシス(草原用)
支援兵
ヌッティ(1ターン要員) カロス(迎撃誤射) ネーディレス(1ターン要員)
狙撃兵
エミール(急所出るまでロード) マリーナ(どんな狙撃銃でも持てる)
809なまえをいれてください:2010/11/28(日) 19:14:40 ID:Vd/7Sy47
貴様エタアルファンだな!
俺もそうだけど声変えられててかなりガッカリだったw
810なまえをいれてください:2010/11/29(月) 02:03:12 ID:DX2ksaOl
>カロス(迎撃誤射)

え?誤射って何?w
811なまえをいれてください:2010/11/29(月) 02:31:19 ID:UlXS62LI
効率重視はつまらんから、最近はこんな構成にシフトした

偵察:ムサード・ワビィ・アイカ・ノーチェ・フロージア
突撃:サリナス・ハンネス・ヴァイス・イーディ
対戦車:ヤン・エリシス・ヘクター
支援:ホーマー・ターリス・ネーディレス
狙撃:エミール・オスカー

まあ、唯一人を除いて優秀な連中ばかりだが
え、もちろん突撃兵でツインt
812なまえをいれてください:2010/11/29(月) 06:37:17 ID:3vic4wMj
連携システムはちと勿体なかったね
もうちょっと有効活用出来ると思うが基本単騎でぶっ込み即殺だから中々生かせない
813なまえをいれてください:2010/11/30(火) 00:03:27 ID:LGuw8vyi
PS3に帰ってきたらキャラクリ機能がほしいな
814なまえをいれてください:2010/11/30(火) 01:02:20 ID:i7Y6ObJf
ホーマーはやられた時の叫びが痛々し過ぎる。
すごく申し訳ない気分になるよw
815なまえをいれてください:2010/11/30(火) 03:40:09 ID:b+R1Z+BV
ちょっと前に始めて今6章まで行ったけど、難しくなってきた……。
5章とかいきなり湧いたボスで阿鼻叫喚の地獄になったから、ワヴィさんが一人で突っ込んで制圧してクリアとかだし。
ワヴィさんマジ格好いいわ。一番のお気に入り。

そしてリィンが来て予想以上の可愛さに動揺した。カロス……!
816なまえをいれてください:2010/11/30(火) 06:38:14 ID:K28oJcAB
どうしても詰まったらWikiみればいいよ
まあS目指さず余程の悪手打たなきゃクリア出来るけどね
817なまえをいれてください:2010/11/30(火) 06:51:11 ID:hYy3km1k
試行錯誤を楽しむのがSRPGと思うので、1周目からサクサク進められる人は
いないかと…。 1周目はランクは気にしないで進めて行けば良いかと。
818なまえをいれてください:2010/11/30(火) 10:02:40 ID:eIUf+gsY
wikiはwikiであてにならないような気が…
819なまえをいれてください:2010/11/30(火) 21:33:20 ID:9Lrz+n+l
戦車を盾に突撃兵でチマチマ進もうと思ったら時間がきつくなったでござる
偵察兵さん、もっと走って裏周りしてください
820なまえをいれてください:2010/12/01(水) 12:39:27 ID:J2vr/40L
>>810
@最初にノーダメ発動で敵の迎撃の流れ弾を利用して同志討ちさせる。
A折れた角の贄。
>>819
突撃兵は将棋で言ったら金将。
味方本拠点に配置すれば迎撃で近寄らせない。
新たに占領した敵陣から増援で呼べば活躍もしてくれる。
で、金将同様能力が活きない場面が広場のど真ん中だな。
821なまえをいれてください:2010/12/01(水) 17:31:25 ID:H/7wxIRB
戦車を盾にして進むマップって基本ないからな
どちらかというと戦車を進めざるを得ないマップならあるけど
戦車を本当に使ったのっておぱーいとあの巨大戦車が出るときと
妹のラスト参戦とおぱーいとのラストバトル位か?
822なまえをいれてください:2010/12/01(水) 18:10:16 ID:kXO17Lis
殆どが偵察兵無双で対戦車兵が追随だもんな
初回から1ミリも動かずオーダーのみなのも珍しくないし
S獲得するのにターンのみって条件がやっぱ良くなかったかもね
戦車動かすより偵察走らせて色々やらせた方が動きやすくなるw
823なまえをいれてください:2010/12/01(水) 18:47:58 ID:J2vr/40L
偵察兵のスタンドプレーに飽きたらヒルメスを投入だ。
偵察:ヒルメス モントリィ ナンシー スージー
突撃:ミッコリ イーディ アイシャ ドロシー ニィナ
対戦車:ウォルター セオルド ロジーナ
支援:ヘルバート ラミィ クローディア
狙撃:ツェザーリ キャスリン
この17人が現在の一軍。
肝心なところで攻撃を拒んだり外したりしてスリルがあるぞ。
824なまえをいれてください:2010/12/01(水) 18:54:10 ID:t3Hc5UVg
>>823
ちなみにそのメンツで
下士官なし(強制出撃&バーロット断章除く)・オーダーなし・
LVは11まで・戦闘服開発なし・途中セーブなし・エース撃破で
本編全Sクリア可能だよ

さらに言えば12章以外は偵察兵はナンシーとスージーのみ
12章だけはヒルメス入れた
825なまえをいれてください:2010/12/01(水) 19:48:51 ID:npbZykep
自分は出来る限り戦車に歩兵随伴させるスタイルでやってたな
Sランクなんか1度取ればOKな訳だし雰囲気的にそっちの方が楽しめる
826なまえをいれてください:2010/12/01(水) 21:53:30 ID:J2vr/40L
>>825
それこそ本来の戦争っぽくていいと思う。
オーダーの+パラメータ補正は、元の10%増加で十分だ。
827なまえをいれてください:2010/12/01(水) 22:10:07 ID:J2vr/40L
2章が3ターン
8章の前半が3ターン
ウェルキン断章が2ターン
ブルール郊外EXが2ターン
ヴァーゼル東側EXが2ターン
ヤンが2ターン
マリーナが2ターン
その他のコースは全て理論値のターン、
これが自分の限界だが頑張った方だよな?
828なまえをいれてください:2010/12/02(木) 00:38:00 ID:MiOw3skb
>>827
自分もそんなもん
ポテンシャル出るまでロードとかやらなければ、その程度が限界かと
829なまえをいれてください:2010/12/02(木) 01:03:44 ID:HPYlcFap
最短クリアよりはいかに敵に大打撃を加えつつ
味方の被害とリスクを局限するかに面白さを覚えるな
そうすると戦車はとても役に立つ
830なまえをいれてください:2010/12/02(木) 02:39:50 ID:CDbrlY4Q
戦車と連携することで得られる効果とかあっても良かったかもね
あるいは、戦車近くで有効だったり、離れると効果がなかったりするオーダーとか
831なまえをいれてください:2010/12/02(木) 06:38:39 ID:/qxkF8nX
歩兵も戦車に一時的に乗っかって少しでも高所から攻撃出来ても良かったのにね
後は渡河や泥地帯を戦車に乗って進軍とかさ
泥臭くなると雰囲気壊れるからやらなかったアイデア一杯ありそう
832なまえをいれてください:2010/12/02(木) 08:33:04 ID:HPYlcFap
タンクデサントが生きていられるのは二週間まで
833なまえをいれてください:2010/12/03(金) 03:21:19 ID:qx0qyMce
最速クリア目指すなら、エーデルワイスは追加弾倉と地雷原近道用に強めの駆動構造パーツで余ったマスに照準器。
シャムロックは火炎放射器以外使わないから駆動構造全部つけるしかない。
あまり使わない戦車だが、これ以外に使い道あったら教えて。
834なまえをいれてください:2010/12/03(金) 16:18:58 ID:BgnqELEM
戦車はHARD以下をすべて1ターンクリアすると煮詰める必要なくなるよな。
835なまえをいれてください:2010/12/04(土) 22:36:19 ID:mnH1MUN4
新武器に竹槍があったら勿論使うよな?
836なまえをいれてください:2010/12/05(日) 06:47:02 ID:n1SjSaSd
ネタ武器は一回使って終了
837なまえをいれてください:2010/12/06(月) 18:45:07 ID:BiYKFGM9
ロージー嫌いな銀髪ポニーテールが可愛すぎる
838なまえをいれてください:2010/12/08(水) 15:13:01 ID:30ZdcFOb
イーディはワングーの特典に登場したり陣中日誌を担当したり発売前から推されてたな
839なまえをいれてください:2010/12/08(水) 23:00:56 ID:caZtaRMM
イーディーは迎撃ならとりあえず問題はないんだが
本当に突撃させるとw
840なまえをいれてください:2010/12/09(木) 11:28:21 ID:r/48egux
このゲームのリロード音がさ、スター・ウォーズ 帝国の影のリロード音と同じなんだけど、
フリーのSEなのかな。もしちがったら・・・?
841なまえをいれてください:2010/12/29(水) 20:15:19 ID:d4CDjOjK
今更1を買ってきてプレイしているんだが、思った以上に面白いねこれは
ただ、1週目は攻略情報は見ないでプレイした方がよさそうだね・・・かなり楽しみが減る
842なまえをいれてください:2010/12/30(木) 00:46:10 ID:CI7niJcs
そう思うなら一周目クリアまではこのスレには立ち入らないことだ。
843なまえをいれてください:2011/01/10(月) 08:35:46 ID:m867EL2C
3では馬鹿大将ダモンはでるんかな?
844なまえをいれてください:2011/01/11(火) 17:27:26 ID:SwzdHH1G
一周目はリセット禁止でやっててラミィだけ死なせちゃったなあ
845なまえをいれてください:2011/01/11(火) 19:07:26 ID:/B2HO4rd
3の店頭デモ見たけど余計な兵種さえなければいいのにって思ってしまった
846なまえをいれてください:2011/01/23(日) 08:10:52 ID:MPQrdTph
今週3発売か〜

さらにここは過疎りそうだな…
847なまえをいれてください:2011/01/23(日) 13:24:52 ID:/gSs6U5p
もうPS3の戦ヴァル終わった扱いだから仕方ない
PSPでの手抜きでさえ20万売れているからな

海外市場でも評価悪くなかったのに完全捨て去っわけだが…
848なまえをいれてください:2011/01/23(日) 13:37:09 ID:NT5Kf3BD
売上>評価だしな・・・
据え置きで出すのは確実に売れそうなタイトルだけって事だね
849なまえをいれてください:2011/01/24(月) 12:23:28 ID:cBsxHyOb
セガはこのゲームで海外市場を狙う気はないってことだろう
意図して無くて評価が高かったんだから
海外でも受けるシリーズになり得たんだけど
850なまえをいれてください:2011/01/24(月) 12:27:54 ID:pKP2O+bL
システム的に空軍の出ない歩兵+戦車銃撃戦に限られる、
従って必然的に展開できる話の幅が限られる、
となかなかシリーズ化しにくい面もあるけどね
もう後の祭りだが
851なまえをいれてください:2011/01/28(金) 00:02:10 ID:o/JgFj66
3で興味もったけどやっぱ1からやることにしたわ
分割マップってのがちょっとなーって思ったので
852なまえをいれてください:2011/01/28(金) 08:38:45 ID:T8HPJ7Pi
>>851
っていうか、1やんないと3のストーリーはちょっとわかりにくいかもしれ
ない。
3は1の裏話なわけだし、それに1にはとんでもない秘密があるから素直に
1からやったほうがいいよ。
853なまえをいれてください:2011/01/28(金) 09:57:45 ID:o/JgFj66
>>852
さんくす!買って来るわ
854なまえをいれてください:2011/01/28(金) 12:31:12 ID:juAmdrWq
1は面白いから損はしない
細い粗探しなんて考えちゃ駄目
855なまえをいれてください:2011/01/28(金) 12:32:23 ID:p/o2kcXV
>>853
遊撃HARD-EXの戦場で待ってるぜ
856なまえをいれてください:2011/01/28(金) 12:36:41 ID:o/JgFj66
>>854
>>855
買ってきました!
廉価版は追加シナリオ付きなんですねー

遊撃HARD-EXってのはダウンロードコンテンツなのかな?
説明書よく読んで、とりあえずメインストーリーすすめます!
857なまえをいれてください:2011/01/28(金) 12:40:06 ID:p/o2kcXV
>>856
遊撃HARD-EXはDLCだよ
戦闘部分が気に入ったら損はしないから買ってみてくれ

なに、ちょっとキャラを選んだら次の瞬間倒れてたり、
土嚢にしゃがんでたら大丈夫だろうと思ったらそのまま突撃兵に撃ち殺されたり、
砂嵐の向こうから狙撃されて一撃で倒されたりする程度だ。
858なまえをいれてください:2011/01/28(金) 17:57:03 ID:juAmdrWq
>>857
萎縮しちゃうだろ
まあ何一つ間違ってないけどねw

とりあえず本編が楽しい!って思えるならクリア後EXをDLすればいい
自分も久々に傑作来た!って思えてEX買うのに何ら躊躇しなかったしね
859なまえをいれてください:2011/01/29(土) 03:03:15 ID:Z8QfC5g3
はー、時間忘れてプレイしちゃった。
面白い!買って良かったよー!

オープニングでタイトル出た時に
ちょっと感動して何故か涙でてしまった。
あー、始まるんだなーって。

結構前のゲームだけど、楽しめそう。
背中押してくれたこのスレの方達ありがとうございました。

いずれDLコンテンツもやってみます。
しかし何気に難しいね。
街の門死守する場面ではかなり緊張したw
頑張るぞーー
860なまえをいれてください:2011/01/29(土) 07:24:42 ID:t4qtVAdP
水が合うようで良かった良かった
S取るのに夢中にならずに自分なりの戦術スタイル構築する方が楽しいよ
そしてお気にのキャラ見つけて散々に贔屓しまくるw
861なまえをいれてください:2011/01/31(月) 08:05:48 ID:UVpdRo5j
そろそろ、バリアス砂漠のおっぱい相手で苦戦してるかな?
862なまえをいれてください:2011/01/31(月) 19:22:34 ID:ATEwTmEi
お察し!!
今やられました・・・

ラジエーターあと1っこだったのにセルベリアさんにボコられました。
なにこれ無双じゃないですかw
どうしよう・・・・攻略サイトみないって決めたのでがんばるかー
863なまえをいれてください:2011/01/31(月) 21:05:22 ID:z0/QvVoU
セルベリアを倒したいと思うのが人情だけど。
864なまえをいれてください:2011/01/31(月) 21:05:22 ID:7i4GSdoY
ヒント
セルベリアの出現タイミング、移動ルートは決まっている
セルベリアの攻撃は戦車には効果がない
ジェネレータは中に手りゅう弾を投げ込めば歩兵でも一撃で破壊できる

この辺を考慮に入れればおのずと道は開ける
がんがれ新米指揮官
865なまえをいれてください:2011/01/31(月) 21:06:45 ID:z0/QvVoU
攻略サイト見ないと言ってるのにw
866なまえをいれてください:2011/01/31(月) 23:31:19 ID:sFVsAI1v
最初は手榴弾が効果あるなんて分かるわけ無いだろとおもったが
戦車槍使わないで昇る人ってなんでそんなこと思いついたんだろう?
867なまえをいれてください:2011/02/01(火) 00:01:54 ID:16xv6KQA
ここで聞いて申し訳ないけど
戦ヴァル3のスレってどこかにないの?
868なまえをいれてください:2011/02/01(火) 00:19:04 ID:D+MDSgPy
ないならたてればハゲ
869なまえをいれてください:2011/02/01(火) 00:58:42 ID:EB+wqDxq
870なまえをいれてください:2011/02/01(火) 09:22:40 ID:1LBlAdQz
次は中ボス戦をクリアしたしイベント戦闘みたいだからと油断してたら
敵突撃兵エースに殺されまくりでござると言ったところか
871なまえをいれてください:2011/02/01(火) 19:40:09 ID:8DHbq0dF
>>864
手榴弾は気づきませんでした。ありがと!

セルベリアさん、エーデルワイスを盾にして無力化してみました。
ゲーム中にセーブ、ロード繰り返してやっと勝てた・・・・

まだまだキツイ戦いがあるんですね前途多難です。
遊撃繰り返してレベルあげよう。
872なまえをいれてください:2011/02/01(火) 20:52:56 ID:m3IKA4fl
今クリアしたのですが
ファルディオが皇子と落下したせいでマーモットが爆発し始めたように見えました。
間一髪、たまたま飛行機が完成していたからよかったものの、
ファルディオはウェルキン達も道連れにしようとしたようにしか見えませんでした。
873なまえをいれてください:2011/02/01(火) 20:54:02 ID:fF/B0EiH
遊撃はバンダナ悪魔上手く使えば即効でクリア出来る面結構あるから
その面だけ集中してやればすぐLv上がるよ
余計な敵はガン無視して旗まで特攻→占拠のパターン
874なまえをいれてください:2011/02/01(火) 21:19:11 ID:nPBexmfE
>>872
ネタばらすな!あほんだら!
875なまえをいれてください:2011/02/03(木) 17:20:06 ID:6j4wI5ww
あれ?家ゲーRPG板のスレ落ちた?
てか、なんでこのスレはあるの?
家ゲーRPG板のだけでいいだろうに。
876なまえをいれてください:2011/02/03(木) 22:33:04 ID:UcMafBTx
戦ヴァルスレは最初家ゲーにたった
877なまえをいれてください:2011/02/04(金) 00:07:24 ID:N1Rxak1H

878なまえをいれてください:2011/02/08(火) 05:46:13 ID:d8iJo7Xy
>>862
そろそろ終戦迎えたかい?
879なまえをいれてください:2011/02/08(火) 06:55:01 ID:Blx3V97F
俺の予想では、
はさみ討ち?聞いてねーよ
ってところかと
880なまえをいれてください:2011/02/08(火) 17:06:57 ID:/WEdwtmj
ラジエーター撃ったのに破壊できねーぞ!ゴラァ〜みたいな。
881なまえをいれてください:2011/02/09(水) 06:05:59 ID:HjhE7ADT
>>880
手榴弾使えよ。
882なまえをいれてください:2011/02/09(水) 16:13:09 ID:Oo9XFA3P
いや、挟み撃ちしてくる重戦車の方。
883なまえをいれてください:2011/02/09(水) 17:29:12 ID:PzD3oeYv
戦車のケツは太くてデカいものをぶち込むところだろ
一応、ライフルやマシンガンでも破壊できることを9章で教えてくれるけど
884なまえをいれてください:2011/02/10(木) 19:08:15 ID:v6lOnyGQ
このウェルキンって主人公なんなの?
「吉幾三」「吉幾三」うるさいんだけど
885なまえをいれてください:2011/02/10(木) 19:29:50 ID:X0UiM5tO
>>883
何事も例外というものが・・
886なまえをいれてください:2011/02/11(金) 10:21:09 ID:LNTM/mEa
>>885
素直に対戦車兵向かわせればいいんじゃないの、って意味で書いたんだ
887なまえをいれてください:2011/02/17(木) 04:06:29 ID:j4NW5Lwq
おもしろいんだけどテンポが死ぬほど悪いなこのゲーム
いまどきソフトリセットすら無いってありえねーだろ
888なまえをいれてください:2011/02/17(木) 20:55:42 ID:4ER/KPDm
コンフィグで戦闘の敵フェーズ設定かえてるかい?
889なまえをいれてください:2011/02/17(木) 23:02:14 ID:Rl0qvMgX
そういうことじゃなくて、スパロボみたいにターン毎にセーブして敵の攻撃が一発でも当たればリセットロードしてるんじゃないの?
890なまえをいれてください:2011/02/18(金) 06:29:17 ID:v+DF4efT
つまんね〜遊び方だな〜
891なまえをいれてください:2011/02/18(金) 06:46:12 ID:biE7mt4w
>>888
1じゃ2以降と違って敵ターンスピード変えられないぞ
変えると変えたでバグがあるみたいだが

まあ、1CP毎にセーブして都合が悪くなかったら
最初からやり直しとかやってそうだが
892なまえをいれてください:2011/02/18(金) 12:04:23 ID:XntQnuy5
砂で狙撃する前には必ずセーブしておく俺みたいなプレイしてんだろ?
893なまえをいれてください:2011/02/19(土) 17:50:38 ID:tdz1Cqwj
PSPの3が面白かったので、PS3版も買ってみたらこっちの方が面白かった。
大嫌いな重装甲兵もいないのでサクっとクリア出来た。(1週目)


煙幕弾って卑怯だな。と、思う。
894なまえをいれてください:2011/02/19(土) 21:12:31.29 ID:wZkOtw65
イサラはいい仕事をしてくれたよな・・・・・
895なまえをいれてください:2011/02/20(日) 05:38:12.35 ID:V/R7+Opc
>>893
ヴァルキュリア化したオッパイが突撃してくるよりマシだろw
896なまえをいれてください:2011/02/20(日) 09:01:02.57 ID:099cN532
無敵&おっぱいデカすぎて笑ってしまったw
面白いんでDLCも買おうかと思ったが、安くはないので迷う。

2はなんであの出来なんだろ?
ヤル気が全く起きず、クリアせず途中で飽きてしまった。


ストーリーや戦闘システムも大事だけど、グラフィック・音楽もゲームの面白さに影響するんだなと改めて思ったな。
続編があるのなら、PS3でやってもらいたい。
897なまえをいれてください:2011/02/20(日) 09:24:24.40 ID:gFKWWzgL
>>896
そう思うだろ?
ここにいる奴はみんなずっとそう思ってたんだぜ・・・・・・
898なまえをいれてください:2011/02/21(月) 12:20:43.03 ID:IDpARJAw
PSPに移って、メジャー層にこび売ろうと考えた結果
お笑い要素いれて学園ラブコメも入った2
PS3より売り上げ枚数は上がったが、売上金額は下がったので
こりゃまた如何と1の時代と敵キャラを借りて
ネームレスという非常に中2病こじらせたのが3
899なまえをいれてください:2011/03/01(火) 02:24:40.60 ID:WVzUPNMB
PSPに移って、メジャー層にこび売ろうと考えた結果
お笑い要素いれて学園ラブコメも入った2
PS3より売り上げ枚数は上がったが、売上金額は下がったので
こりゃまた如何と1の時代と敵キャラを借りて
ネームレスという非常に中2病こじらせたのが>>898
900なまえをいれてください:2011/03/02(水) 07:47:27.90 ID:FCckyyls
3のシークレットライブに当たってしまった。
901なまえをいれてください:2011/03/03(木) 10:42:49.53 ID:jsKv+91L
PSPに移って、メジャー層にこび売ろうと考えた結果
お笑い要素いれて学園ラブコメも入った2
PS3より売り上げ枚数は上がったが、売上金額は下がったので
こりゃまた如何と1の時代と敵キャラを借りて
3のシークレットライブに当たってしまっのが>>900
902なまえをいれてください:2011/03/03(木) 18:37:53.52 ID:yW4/yy4A
2より3の出だしいいみたいだな
903なまえをいれてください:2011/03/08(火) 14:33:36.76 ID:U1vDgOp7
3やったけどマップの使いまわし酷過ぎる
1は次はどんなステージなんだろうwktkだったのに
ストーリー面白いけど挫折してしまった
904なまえをいれてください:2011/03/08(火) 20:44:42.90 ID:6CR/SpJl
今2週目突破したがリィン可愛い。そしてカロスが憎い…
905なまえをいれてください:2011/03/12(土) 13:07:23.56 ID:GzvbcdWm
>>900
シークレットライブ、地震で開催中止
ご愁傷様でした
906なまえをいれてください:2011/03/20(日) 05:44:43.85 ID:NCHSkQLA
いまさっき1クリアしたんだけどアニメと色々ちがいすぎてワロタ
これが糞アニメってよばれる理由なの?
907なまえをいれてください:2011/03/20(日) 09:06:05.26 ID:5GwzQmM6
そもそもアニメ単品でどう思った?
908なまえをいれてください:2011/03/20(日) 18:20:51.80 ID:NCHSkQLA
アニメ単品でならけっこう好きだったんだけど・・・
909なまえをいれてください:2011/03/20(日) 18:44:48.04 ID:7HZ3kyyY
それはそれ!これはこれ!
910なまえをいれてください:2011/03/22(火) 19:48:31.92 ID:XnRZ+UYR
PS3買った友人にお薦めゲームだと強く押して買わせた
気に入ればいいけどなー
911なまえをいれてください:2011/03/23(水) 18:51:18.78 ID:Szx0WScv
見た目ほどやわなゲームじゃないからな。
912なまえをいれてください:2011/03/24(木) 05:12:26.53 ID:/Q3Lihdl
ま、とりあえず最初にひっかかるのはバリアス砂漠のおっぱいだなw
913なまえをいれてください:2011/03/25(金) 18:35:14.76 ID:0pyv5d8Q
今からセガストアで買っても特典つくかな?
914なまえをいれてください:2011/03/27(日) 10:59:49.18 ID:zzUIZ+Af
>>913
theBest版しか売ってない。当然、特典はない。
915なまえをいれてください:2011/03/28(月) 09:58:56.63 ID:mlhdNj+a
質問させて
9章のマップ北側に2つめのトロッコで行ける高台で
狙撃兵にぶち殺されたのですが
衛生兵しに行こうにもハシコ゛マークの辺りにハシゴがなく死んでしまいました
あの場所にトロッコ以外で行く方法はないのでしょうか?
916なまえをいれてください:2011/03/28(月) 10:04:08.03 ID:Pfl6a7XJ
>>915
トロッコ以外では行けないし、トロッコは移動してしまっていて
一人目が戻らないと二人目は行けないから助けにも行けないね
3ターン以内にとっととクリアしちまいな
917なまえをいれてください:2011/03/28(月) 10:09:02.79 ID:Pfl6a7XJ
>>915
書いてから気付いたけど、9章って七月事件だな
でもトロッコって言ってるし文脈から考えてファウゼン潜入戦だよな?
で、ファウゼン攻略は10章だ
次からは章と戦場は正確に書いてくれ
918なまえをいれてください:2011/03/28(月) 10:12:12.47 ID:mlhdNj+a
超即答ありがとう
やはりそうでしたか
戦車が地雷で遅遅になってからセーブしてるんで
彼の事は諦めます

マップ拡大できたらいいのになぁ
919なまえをいれてください:2011/03/28(月) 10:14:45.21 ID:mlhdNj+a
章も間違えてた
すいません
貴方の理解力に感謝です
920なまえをいれてください:2011/03/28(月) 10:16:32.59 ID:Pfl6a7XJ
つオーダー「衛生兵要請」
覚えてなかったら知らん

つか、3ターンもあるんだ
中間拠点から支援兵呼び出せば戦車の足直せるだろ
諦めずにやれることをやれ
921なまえをいれてください:2011/03/28(月) 10:23:22.82 ID:mlhdNj+a
ちょっと
えっと
今なんと?足が治せる・・・?
衝撃的事実です・・・
922なまえをいれてください:2011/03/28(月) 15:07:27.69 ID:40LGmvt1
そこまでやってて修理知らないのかw
戦車の横に支援兵走らせれば何度でも修理出来るよ
戦車好きで戦車メインに使う場合は修理用に尻に支援兵一人付けておくとほぼ無双

他にも色々あるからWiki読んだ方がいいかもね
923なまえをいれてください:2011/03/28(月) 18:50:03.69 ID:pBW81Qtv
初期の考案では偵察兵は双眼鏡使えたよ没だけど
アリシアが使ってるのは名残
924なまえをいれてください:2011/03/28(月) 21:05:25.21 ID:D/2A8jn5
往年の松野がシナリオ担当のヴァルとかやりてーなー
925なまえをいれてください:2011/03/28(月) 22:19:04.07 ID:BsV+6yXP
それは最早戦ヴァルじゃないけどいいの?
926なまえをいれてください:2011/03/28(月) 22:51:07.85 ID:D/2A8jn5
>>925にとってはどんなのが戦ヴァルなの?
927なまえをいれてください:2011/03/29(火) 21:31:24.31 ID:kapEDNZz
>>926
とりあえずCANVASの絵柄が合う話がいいな
>>924とは相性が悪すぎる
ついでに言えば、BLiTZ自体が銃火器を使った近代戦に特化したシステムな訳で
中世的な話が得意な松野氏とはあわないと考えられる
928なまえをいれてください:2011/03/30(水) 01:58:39.88 ID:kcpWvZou
2がPSPに移って剣と盾が出てきたときはもう全て諦めついたけどね
もう戦ヴァルは終わったと
929なまえをいれてください:2011/03/30(水) 06:17:25.91 ID:3zI+XTzl
荒削りだが輝く宝石原石をさらに磨くどころか真っ二つにして
天ぷらにするようなとんちんかんな事しやがったからな
930なまえをいれてください:2011/03/30(水) 17:16:50.60 ID:ncqsLhxq
剣と盾

1を予備知識ないままやったときは驚いた。「あれ?これ戦争ゲーム・・・じゃ無かったんだ(汗」てな感じ。
931なまえをいれてください:2011/03/30(水) 18:09:11.70 ID:jMaX9vhI
えーと、1に剣甲兵なんてないんだが…
構ってちゃん?
932なまえをいれてください:2011/03/31(木) 03:22:28.90 ID:d/3FYe/o
むしろ1で終わらせたかったかも知れませんな。
時間なくて3は開封すらしてないが、後付けの話ばかりじゃないの?
2もほとんどやってないけど1ほど世界の危機を感じない。
いくらウェルキンが若いからと言ってパン屋の兄さんはないだろ世界的に見て。
933なまえをいれてください:2011/03/31(木) 06:49:00.37 ID:cCEd5IcN
2はやってないから知らんが1も別に世界の危機どうこうなんて話では無かったと思うが
934なまえをいれてください:2011/03/31(木) 07:34:24.46 ID:NZB4qrSv
>>932
あんたもきちんとエピローグを見たのかい?
935なまえをいれてください:2011/03/31(木) 08:00:03.79 ID:gwxsu/xx
何が何でも1を貶めたいという昏い情熱だけは伝わったよ
936なまえをいれてください:2011/03/31(木) 08:53:51.36 ID:S8JgbjFm
>>931
剣甲兵じゃなくて、ヴァルキュリアの事。あんなの出るなんて知らなかったんだ。
「戦場のヴァルキュリア」の「ヴァルキュリア」が意味わかんなくて、小洒落た戦争ゲームなのかな・・・とジャケ買いしたもんで。
937なまえをいれてください:2011/03/31(木) 10:41:33.79 ID:d/3FYe/o
>>933
あ。世界じゃなくてガリアだ。何を言っている俺。
>>934
あ。実はクリアしてなかった。アニメDVDを見たからクリアしたつもりだった。
938なまえをいれてください:2011/03/31(木) 18:18:49.05 ID:mBnZdMqq
ヴァキュリア人は操作不能だし、基本無敵設定なのでどんなのでも構わん
剣といっても、よく分からないエネルギー弾放ってくるし

ではなくて、2でなぜか銃という近距離から中距離までカバーできるものがあるのに
剣と盾という本来なら一方的にやられるだけの職業がでてくるのかとは思うよ
939なまえをいれてください:2011/03/31(木) 19:04:59.67 ID:rAwQNmkI
江戸時代や南北戦争くらいの銃ならまだしもガリアは戦車メインで銃も発展してるしね
そんな時代に剣で特攻って狂ってるw
940なまえをいれてください:2011/03/31(木) 19:07:24.85 ID:gwxsu/xx
とりあえずヴァルキュリアの「槍」と盾だ
941なまえをいれてください:2011/03/31(木) 19:32:52.41 ID:mBnZdMqq
oh....
そうだ 槍 だ
942なまえをいれてください:2011/04/12(火) 09:24:08.96 ID:7xCfYwku
http://www.famitsu.com/news/201104/07042179.html

どうして1のDLでやってくれなかったんだよ!こっち向きだろ!
943なまえをいれてください:2011/04/12(火) 13:12:04.00 ID:bBE3MMOM
なんか顔変わりすぎだな・・・
944なまえをいれてください:2011/04/12(火) 16:15:20.46 ID:+vY3Cm3b
もうバンダナ付けちまえよ
945なまえをいれてください:2011/04/12(火) 18:01:19.93 ID:HrniTc61
>>944
イェーガーDLCでバンダナ手に入るぞ
無限じゃ無いし黒くも無いけど
946なまえをいれてください:2011/04/12(火) 20:59:19.52 ID:VIQx3jBb
>>942
それはきっと外伝で出るとずっと思っていたよ…
思いっきり伏線張りまくっていたからなあ
947なまえをいれてください:2011/04/21(木) 00:28:32.47 ID:D6Rfqmyh
再廉価版の話題ないのかよ・・・
948なまえをいれてください:2011/04/21(木) 03:54:34.47 ID:SDuDcwP2
だいたいここにいる人ならもう持ってますしおすし・・・・
949なまえをいれてください:2011/04/22(金) 00:53:50.60 ID:m6IRlxcb
PS3でヴァルキュリアやりたいぜよ・・
950なまえをいれてください:2011/05/01(日) 15:29:38.45 ID:tSpAXxDG
ファミ通のセガ特集見てると、戦ヴァルP=本山Pみたいな感じになってて、
なんだかなぁ、、と思う。
951なまえをいれてください:2011/05/13(金) 23:29:57.11 ID:zpOa+AFM
1.2.3と、やったもんだけど、3は1.2のキャラとか、内容に懐かしさを憶えることができて、自分としては楽しめたと思います。
もちろん1は今だにアンチャーテッドに並ぶPS3の一押しソフトです。
952なまえをいれてください:2011/05/16(月) 07:00:55.88 ID:xL5KZH4I
どうでもいいんだけど、クルトの顔って縦に長いね〜
953なまえをいれてください:2011/05/17(火) 08:41:39.46 ID:swsW/OON
PS3持ってなくても、楽しめるかな?説明書とかで
ちなみに3しかやったことない
954なまえをいれてください:2011/05/17(火) 12:15:49.46 ID:k/88I+lJ
アートワークスでも買ってきたら?
955なまえをいれてください:2011/05/18(水) 00:22:07.04 ID:DI3ZPeIZ
結局、買っちまいやがりました。
956なまえをいれてください:2011/05/20(金) 10:07:01.90 ID:VI1Fg9av
墓地で買えるオーダーって章ごとに決まってて一度買い逃すと二度と買えないとかですか?
957なまえをいれてください:2011/05/20(金) 12:48:40.36 ID:vGRt/JTR
完全ランダム
一度逃してもそのうちまた出てくる
958なまえをいれてください:2011/05/20(金) 14:18:53.78 ID:VI1Fg9av
>>957
助かりましたありがとう
最初からやり直そうかと思ってた
959なまえをいれてください:2011/05/20(金) 18:14:15.78 ID:upI+OyQc
買えるまで止まったままだし2,3章分くらい余裕あるから大丈夫だよ
もっとも遊撃で1ターンクリア可能面少しやるだけで楽勝で買えるけどね
960なまえをいれてください:2011/05/20(金) 19:07:11.93 ID:AGxq236h
6月30日にベスト盤出るのって間違い?
今、買うか迷うわ
961なまえをいれてください:2011/05/20(金) 19:35:09.05 ID:upI+OyQc
値段下げて出る予定だけど、今売ってるベストと中身変わらんよ
962なまえをいれてください:2011/05/20(金) 23:27:37.39 ID:ONH0C0OC
>>960
買ってから後悔しようぜww
963なまえをいれてください:2011/05/21(土) 10:15:40.87 ID:iSqWAoh3
PSNが落ちてることを忘れさせてくれるPS3ゲーム5選。
トップが戦ヴァル。
ttp://gadget.itmedia.co.jp/gg/articles/1105/10/news115.html
964なまえをいれてください:2011/05/21(土) 10:35:08.04 ID:Dl0DN9co
やりたいけどXMB開けないって不便だな
965なまえをいれてください:2011/05/21(土) 10:39:09.34 ID:THus7FPU
何でまたベストが出るんだ??
966なまえをいれてください:2011/05/21(土) 11:31:02.19 ID:THus7FPU
自己解決した
ただ再生産するってだけなんだな
トロフィーとかついてもよかったのに
967なまえをいれてください:2011/05/21(土) 11:38:25.43 ID:3dPeZo9u
トロフィートロフィー五月蠅いけど、だからなんなんだと思う
968なまえをいれてください:2011/05/21(土) 11:50:29.25 ID:THus7FPU
>>967
そんなに目くじら立てるなよ
公式やりこみを達成するの楽しいし、ゲームをやった記録が残るのは中々いいもんだと思うぞ
969なまえをいれてください:2011/05/24(火) 13:56:26.52 ID:Xu/PIoqp
通常版のディスク無くしたからベストのディスク買おうと思ったけど
セーブデータ引き継げないよね?
970なまえをいれてください:2011/05/24(火) 16:41:54.88 ID:jCGeKxXd
ケースがかなりくぱあしてやがるんだが。
戦ヴァルは気にいってるから気になる。
セルベリアちゃんのくぱあなら大歓迎なのに。
971なまえをいれてください:2011/05/24(火) 16:55:56.25 ID:yqCRfSBc
>>969
試したことないけど引き継ぎは可能じゃね?
通常版更新してたらベストと同じバージョンになるはずだし
972なまえをいれてください:2011/05/26(木) 09:20:53.39 ID:Mq8a0iu4
ムフフイベント来た
973なまえをいれてください:2011/06/02(木) 22:33:21.02 ID:iHwjah9M
ベスト盤は通常版のセーブデータ使えるけ?
974なまえをいれてください:2011/06/29(水) 21:01:55.15 ID:uL9Wdfgz
基本的に出来る
イーディ分隊のはできないんじゃかなったっけ
975なまえをいれてください:2011/06/30(木) 15:47:32.73 ID:BIkGZlMm
再ベストこうてきた
976なまえをいれてください:2011/06/30(木) 15:52:00.23 ID:PL8lWBXM
つうか5月に買ったばかりなのに……
ベスト版も買うかな
977なまえをいれてください:2011/06/30(木) 16:05:40.42 ID:BIkGZlMm
4月末あたりに買おうとおもったけど
検索したらベスト情報見たので待ってたんだぜ
978なまえをいれてください:2011/06/30(木) 18:07:28.10 ID:/YQtkpnI
bestって付くの嫌だったんだけど……
買って、ちょっとしたら気にならなくなった…。
979なまえをいれてください:2011/07/02(土) 15:52:39.70 ID:eGR3wsww
>>963
常識的に考えれば、これは良作だ。
なのに、2がPSPって何それどういう事w
今思えば、PSN死亡の前兆だったな。
980なまえをいれてください:2011/07/04(月) 13:14:03.87 ID:bXbycepo
すでに3がでているというのにお前の頭の中ではこの2年間時間が動いてないのか?
981なまえをいれてください
ユーノが名づけた細菌ってやっぱり
ウェル菌なのかな