SONIC THE HEDGEHOG ソニック総合 ACT.59

このエントリーをはてなブックマークに追加
1なまえをいれてください
■前スレ
SONIC THE HEDGEHOG ソニック総合 ACT.58
http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1237626146/

■新作情報
ソニックと暗黒の騎士/Wii/2009年3月12日発売
http://sonic.sega.jp/ankokunokishi/
Sonic Chronicles: The Dark Brotherhood/DS/2009年夏予定
http://sonic-rpg-ds.sega.jp/
マリオ&ソニック AT バンクーバーオリンピック/Wii、DS/2009年予定
http://www.olympicvideogames.com/

■関連サイト
ソニックチャンネル
http://sonic.sega.jp/
ソニックチーム
http://www.sonicteam.com/
Sonic Central
http://www2.sega.com/sonic/content.php
2なまえをいれてください:2009/04/03(金) 21:08:26 ID:UqWJcqet
■関連スレ
【黒騎士】ソニックと暗黒の騎士 3冊目【wii】(家ゲACT攻略)
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/goveract/1237617147/
【SWA】ソニックワールドアドベンチャー【7ヵ国目】(家ゲACT攻略)
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/goveract/1237661237/
【Wii】ソニックライダーズ シューティングスターストーリー Lap2(スポーツ・RACE)
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/gamespo/1204626414/
【アドバンス】ソニック携帯総合6【ラッシュ】(携帯ゲーソフト)
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/handygame/1226813997/
【新ソニ】SONIC THE HEDGEHOG Part2【次世代】(家ゲACT攻略)
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/goveract/1170254794/
ソニックヒーローズ【Act.1】(家ゲACT攻略)
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/goveract/1073307731/
ソニックシリーズの音楽について語ろうぜ ACT6(ゲーム音楽)
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/gamemusic/1233041037/
3なまえをいれてください:2009/04/03(金) 21:09:07 ID:UqWJcqet
【既成続編】ソニックX リング9個め【お蔵入】(アニメ2)
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/anime2/1182196297/
ソニックシリーズのソニックは音速腹プ2かわいい(ゲームキャラ)
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/gamechara/1222230772/
ソニックシリーズのテイルスきゅんハァハァスレ (ゲームキャラ)
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/gamechara/1230808878/
ソニックシリーズのシャドウは究極エロカコカワイイ (ゲームキャラ)
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/gamechara/1225958398/

■その他ソニック関連スレ
http://find.2ch.net/?STR=%A5%BD%A5%CB%A5%C3%A5%AF&SORT

・次スレは>>950が"SONIC THE HEDGEHOG ソニック総合 ACT.(スレ番号)"の形式で宣言してから立てる。
 無理だったらレス番を指定。代理で立てる場合も必ず宣言してから。
>>970までに>>950の反応がなければ>>970に一任
4なまえをいれてください:2009/04/03(金) 21:09:19 ID:t69pibie
>>1
カ乙コントロール
5なまえをいれてください:2009/04/03(金) 21:19:07 ID:JsH9rbvk
>>1
ソニックと暗黒の乙
6なまえをいれてください:2009/04/03(金) 21:32:07 ID:iIQfp0cK
古代氏参加の一作目以外は本当に駄作ばかり
おおまけに見ても大島が健在だったCDまでが限界
粗いシステムに酷いゲームバランスにアレンジ下手くそな
サウンド陣
本当にただのキャラクターゲーム
7なまえをいれてください:2009/04/03(金) 21:35:12 ID:Sm84bzst
>>1乙への片道切符だよぉ!!!!!
8なまえをいれてください:2009/04/03(金) 21:38:05 ID:3zRk75m+
 <ハ⌒7
 / ゚ー゚) >>1乙すぎだぜ
 ⌒<○)
   ┛┗
9なまえをいれてください:2009/04/03(金) 21:41:36 ID:oW3cwxI/
>>1これが…究極の乙だ!
10なまえをいれてください:2009/04/03(金) 21:48:23 ID:8yFAhX1w
古代が参加ってGG版の1のこと?
大島はアド1までご健在でしたが?
突っ込みどころが多すぎて困る
11なまえをいれてください:2009/04/03(金) 21:49:50 ID:DqpZ8GLo
>>1
ヲオオー♪ヲオオーオ乙
12なまえをいれてください:2009/04/03(金) 21:51:14 ID:JsH9rbvk
>>10
さわらん方が良い
13なまえをいれてください:2009/04/03(金) 21:53:14 ID:3zRk75m+
来週は8日に黒騎士のヴォーカル集とサントラ、
多分ファミ通フラゲでクロニクル発表、10日にクロニクルの公式オープンかな
14なまえをいれてください:2009/04/03(金) 21:55:10 ID:RTa1OIcF
>>1
エミー・ロ乙 華麗に見参ってカンジぃ♪
15なまえをいれてください:2009/04/03(金) 21:57:32 ID:Ry85IJVN
Wiiのソニックってどっちが面白い?
GCのアドベンチャー2バトルみたいなジャンプアクション多めの期待してるけど
16なまえをいれてください:2009/04/03(金) 22:00:02 ID:HLiRlPZQ
>>15
俺はワールドアドベンチャーの方が好きかな
昼は高速で直線中心で夜は高速アクションじゃないけどジャンプは多かったはず
17なまえをいれてください:2009/04/03(金) 22:04:18 ID:Ry85IJVN
なるほど、、あれちょっと気になってたんだよな
明日買いに行ってみるよ ありがと!
18なまえをいれてください:2009/04/03(金) 22:04:59 ID:DqpZ8GLo
>>15
黒騎士が一番楽しかったがジャンプして落下死したいならソニワドもありだな
ちなみに黒騎士製作チームは元ソニアド2製作チーム
WiiのソニワドはライダーズとDSのソニック製作チーム
19なまえをいれてください:2009/04/03(金) 22:05:47 ID:6AcCl4xW
ワールドアドベンチャーは時系列的に新ソニの続編と考えていいの?
それともひみリンみたいに無関係?
ヒロズ以降シナリオ目当てで追いかけてるもんで。
20なまえをいれてください:2009/04/03(金) 22:08:11 ID:HLiRlPZQ
外伝だな、メインストーリーは親ソニがいまのとこ最後
本編とおまけ程度で繋がってる小ネタ程度のはどれにでもあるんだけどね
21なまえをいれてください:2009/04/03(金) 22:11:11 ID:3zRk75m+
先に前スレ埋めようぜ
22なまえをいれてください:2009/04/03(金) 22:21:46 ID:6AcCl4xW
>>20
そうなのか、でも今回は見た感じ面白そうだから外伝でも買ってみようかな。
23なまえをいれてください:2009/04/03(金) 22:31:18 ID:3zRk75m+
黒騎士はこの動画見て面白そうと思えるかどうか
http://sonic.sega.jp/ankokunokishi/SpecialMovie/beginner/01/
24なまえをいれてください:2009/04/03(金) 22:34:49 ID:O8LoUEaC
別に外伝ってわけじゃなくね? キャラが総登場してないだけで
25なまえをいれてください:2009/04/03(金) 22:41:45 ID:fwJzNwPW
Wii版SWAがソニック初心者向けってよく言われるけど
SWAってストーリー内容的にもシリーズ未経験者が入りやすい作りだよね。

ソニックってキャラが増えすぎて、あんまり既存キャラが出すぎてると
ファンには嬉しくてもシリーズ初めて遊ぶ人から見れば
芸人同士が内輪ネタで盛り上がってるバラエティ番組を見てるような気分になりそう。
出てるキャラもテイルス、エミー、エッグマンとみんな知らなくてもソニックとの関係を想像しやすいキャラだし。
26なまえをいれてください:2009/04/03(金) 23:10:58 ID:UqWJcqet
そういうの考えてくと新ソニはワルアドが名乗るべきだよねw
27なまえをいれてください:2009/04/03(金) 23:12:20 ID:HLiRlPZQ
新しい方のソニック・ザ・ヘッジホッグの略だから全然関係ないな
28なまえをいれてください:2009/04/03(金) 23:19:34 ID:pC9C5azR
俺も初めて新ソニ見たときは、妙な疎外感を感じた
29なまえをいれてください:2009/04/03(金) 23:21:48 ID:h/YkW4GK
新ソニエッグマンは憎めない悪役じゃなくて憎たらしい悪役だったからな
ただシャドウのストーリーはよかった
あとシャドウは新ソニの頭身が一番かっこいい
30なまえをいれてください:2009/04/03(金) 23:43:51 ID:tVwMiPxv
>あとシャドウは新ソニの頭身が一番かっこいい
逆に新ソニのソニック頭身がおかしいと思ってのは俺だけ?
31なまえをいれてください:2009/04/03(金) 23:44:56 ID:t69pibie
いやお前だけじゃない
32なまえをいれてください:2009/04/03(金) 23:45:16 ID:HLiRlPZQ
俺がおかしいと思うのはライダーズくらいだな
33なまえをいれてください:2009/04/03(金) 23:47:04 ID:3zRk75m+
新ソニのモデリングは何かがおかしい
ttp://game.watch.impress.co.jp/docs/20061227/shh01.jpg
34なまえをいれてください:2009/04/03(金) 23:51:42 ID:h/YkW4GK
ソニックはかわいさも入れたほうがいいからワルアドてかVE研ムービーの頭身がちょうどいい
シャドウは視覚的にかわいさが見えたらまずいと思うな
35なまえをいれてください:2009/04/03(金) 23:54:43 ID:5xniINLV
シルバーは新ソニのもひみりんのちっこいタイプもどっちもいけるな

っつかここに書き込んどいてなんだが前スレ使おうぜ
36なまえをいれてください:2009/04/04(土) 01:06:50 ID:g++9Xa0I
海外フォーラム見てたらPS3にも、パッチがあーだこーだ書いてるけど
もしかして・・・
37なまえをいれてください:2009/04/04(土) 02:00:06 ID:QmiH3fyD
ソニックと暗黒の騎士 VOCAL TRAX “FACE TO FAITH”
ttp://www.amazon.co.jp/dp/B001TITJZO

4/8発売だけど予約したよな
38なまえをいれてください:2009/04/04(土) 02:03:31 ID:xRsEG/T7
>>37
予約した。サントラもナ
フラゲしたいから尼では予約しないがな
39なまえをいれてください:2009/04/04(土) 02:28:50 ID:QmiH3fyD
ベントレー・ジョーンズのリミックスがどうなるかなー
OpenYourHeartとHisWorldはちょっと微妙だった
40なまえをいれてください:2009/04/04(土) 02:42:27 ID:djSjQHE/
>>33
新ソニのソニックは存在感ありすぎてキモいよな
41なまえをいれてください:2009/04/04(土) 03:12:17 ID:BsEye6AB
何が気になるって目つきが悪い
いつも怒ってるように見える
42なまえをいれてください:2009/04/04(土) 03:14:52 ID:ZkWK7apD
見れば見るほど新ソニの街が死んでて怖い
43なまえをいれてください:2009/04/04(土) 03:34:45 ID:TY7EuS6R
久々にSADXやったら、エッグマンのキャラ操作説明で吹いたww

「アホナックルズの操作説明じゃ」
「ビッグとかいうデブ猫の操作説明じゃ」
44なまえをいれてください:2009/04/04(土) 03:51:35 ID:xRsEG/T7
ソニックゲームのそんな小ネタぶち込むところが大好きです
45なまえをいれてください「:2009/04/04(土) 04:15:30 ID:+S5PXiS2
ソニックは暗黒の騎士しかやってないんだけど。
ラスボスがヒロインで、そうなった理由を聞いていたら切なくなった。
他のシリーズもこんな感じ?

いや、ソニックって足が速いだけの獣人と思っていたから。
46なまえをいれてください:2009/04/04(土) 04:20:12 ID:ZkWK7apD
黒騎士の展開は珍しいっていうか初めてのような
47なまえをいれてください:2009/04/04(土) 04:27:26 ID:K/rE5nHi
海外では新ソニのキャラビジュアルが好まれるみたい。
日本でソニックは売れないのにデザイナーの好みで日本人好みに可愛くするのは謎。
ビジネス的にリサーチし考慮して海外向けに作るべき。
48なまえをいれてください「:2009/04/04(土) 04:28:43 ID:+S5PXiS2
ソニックみたいな可愛いキャラが暗黒系とはいえ悲しそうな女の子ぶっ殺すのか、と一瞬、血の気引いたが
結局、杞憂に終わったw
まあ、焦った俺が馬鹿だった。
49なまえをいれてください:2009/04/04(土) 04:29:20 ID:yDw67Dgn
切ない話ってなだけだったらSA2とか新ソニとかはそうなんでない?
シルバー編とか結構良かった気がするし、でも新ソニ自体はあまりお勧めできないんだよなぁ。
50なまえをいれてください:2009/04/04(土) 04:29:40 ID:hRuiNVzW
ヒロインが裏切るものならひみりんもそうだよ
流石にラスボスにはならないしその前に心が改善するけどね
51なまえをいれてください:2009/04/04(土) 04:32:30 ID:+S5PXiS2
PS3だっけ?
グラフィックとか綺麗なんじゃないの?
暗黒の騎士は、正直、Wiiであそこまで実写的な画面が見れるとは思ってなかった。
52なまえをいれてください:2009/04/04(土) 04:33:46 ID:ZkWK7apD
グラで感動、EDで感動したいならHD版ソニワドを飼うべき
53なまえをいれてください:2009/04/04(土) 04:39:19 ID:xRsEG/T7
>>51
今回が初ラスボヒロイン
熱かったりいい話ばかりだから
ソニックアドベンチャーシリーズとかひみりんやってみれ

つかソニックは毎回結構ストーリーしっかりしてるキャラゲ
54なまえをいれてください:2009/04/04(土) 04:40:32 ID:yDw67Dgn
>>51
新ソニは次世代HD機にしてはちょっと残念賞なグラフィック+処理落ち頻発+ソニックゲーにしてはゲームスピードが遅め
とゲーム性が壊滅的なんだけどストーリーは中々良かったと思う、ただゲームとしては非常に残念な出来。
55なまえをいれてください:2009/04/04(土) 04:43:46 ID:BsEye6AB
ストーリーは新ソニが一番好きだなあ
唯一涙腺が緩んだ
56なまえをいれてください:2009/04/04(土) 04:49:31 ID:K/rE5nHi
ソニックってメガドラ初代からスピード重視のゲームじゃないんだよな。
ゾーン2の地下ステージとか結構入り組んでるし。
そういう観点から言うと初代ソニアドや新ソニが正統進化系とも呼べるんだがな。
新参者のソニックファンは何か勘違いしてると思う。
57なまえをいれてください:2009/04/04(土) 05:02:24 ID:K/rE5nHi
>>54
ソニチ初の次世代機でセガ的にもライブラリが整ってない状態で
2機種で発売、物理挙動の使用、しかもホリデーシーズンに間に合わせるとか。
他メーカーでもEA以外そこまでしていなかった時代。
まぁいろいろあったんだよ。中さんも途中で退社したしな。
中さんがいたらあんな完成度では発売なんかさせないだろ。
58なまえをいれてください:2009/04/04(土) 05:09:40 ID:ZzuSyo7g
新ソニ大好きなんですねw
59なまえをいれてください:2009/04/04(土) 05:15:11 ID:K/rE5nHi
ごめんなさい、、、
ソニアド大好きですw
3機種3本と360の海外版1本の合計4本買いました。

60なまえをいれてください:2009/04/04(土) 05:16:46 ID:hRuiNVzW
会話になってねーよ
61なまえをいれてください:2009/04/04(土) 05:18:08 ID:xRsEG/T7
>>59
懐古で好きならワールドアドベンチャーはソニワドって略せよ
ソニアドはソニックアドベンチャーと混乱するだろ
62なまえをいれてください:2009/04/04(土) 05:23:45 ID:K/rE5nHi
ソニワドって言いにくいのであえてソニアドにしちゃうことが。
今後はSWAと書きます。すんません、、、
ちなみに新ソニは嫌いです。
63なまえをいれてください:2009/04/04(土) 05:28:42 ID:+S5PXiS2
まあ、こういうことは書くだけ野暮だが
マリーナ=竜宮レナみたいなもんだと思ってる。
で、ソニックは圭一と。

すいません。殴らないでください。
64なまえをいれてください:2009/04/04(土) 05:32:35 ID:yDw67Dgn
ドッカン
          ドッカン
                  ☆ゴガギーン
        .______
.        |    |    |
     ∩∩  |     |    |  ∩∩
     | | | |  |    |    |  | | | |  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    (  ,,)  |     |    | (・x・ )<おらっ!出てこい、>>63!!
   /  つ━━"....ロ|ロ   . | l   |U \___________
 〜(  /   |    |    |⊂_ |〜
   し'∪  └──┴──┘  ∪
65なまえをいれてください:2009/04/04(土) 05:35:44 ID:TY7EuS6R
>>63
ループする世界なんて願い下げだぜ!!
66なまえをいれてください:2009/04/04(土) 05:43:24 ID:Lv1ltuho
>>51
日本で全然売れてないから実感ないけど、海外だとひみリンがミリオンタイトルだから
次回作の黒騎士には上層部から十分な開発費を出してもらえたんだろうね。
一応WiiってHD機には及ばなくても、あれぐらいは普通にできる性能なんだよなあ。

>>56
初代はスピードが売りなのになかなか気持ちよく走れないステージ構成が問題だっただけで
スピードを売りにしてるつもりがなかったわけでもないだろ。
まあちょっと止められたりゆっくり進む場面がある程度で糞要素って叩くのは確かに違和感あるけど。
67なまえをいれてください:2009/04/04(土) 06:53:18 ID:qrjiPNCQ
ソニワドはグラ良いのにチカチカしたけど黒騎士は普通に綺麗だったな
68なまえをいれてください:2009/04/04(土) 07:44:22 ID:4w35qZdH
>>62
『ちなみに』とか、別に聞いちゃいねーだろ
69なまえをいれてください:2009/04/04(土) 09:40:00 ID:g++9Xa0I
ソニワドの新要素で一番評価してるのはクイックステップだな
おかげで3Dパートが凄くやりやすくなったし、いい意味でゲーム的になった
アナログな的なドリフトとメリハリが付いて良いんじゃないかな

黒騎士はクイステ無いなら無いで、障害物とか敵の横配置にもう少し気を使って欲しかった
タイタニックの棒とか中々乗れないし、見た目より動ける範囲が狭くて困惑する時ある
戦闘はかなり面白いんだけどなぁ
70なまえをいれてください:2009/04/04(土) 10:31:52 ID:YjPz1k0J
>>54
全部含めてゲームだろう
71なまえをいれてください:2009/04/04(土) 10:34:28 ID:djSjQHE/
新ソニは中が居たら中が居たらってよく聞くけど
新ソニの解説か何かでリアルな世界観とか物理演算に関して
必死に解説してたのって中じゃなかったっけ?
72なまえをいれてください:2009/04/04(土) 10:41:01 ID:btZv5WhW
ところで中古屋でソニックメガコレクションを発見できたので嬉々としてやってるんだが、
こういう古いソニックの話もここでしていいんだろうか。
レトロゲースレには無かったから、レトロソニックスレがあれば誘導してほしいんだ
73なまえをいれてください:2009/04/04(土) 10:47:11 ID:TItH1wJX
俺もこの前ソニックメガコレクション買った。
特典映像のソニックCDの曲が海外の曲だった。泣いた。
74なまえをいれてください:2009/04/04(土) 11:17:01 ID:gORyRhE9
>>56
ソニック2〜ソニック3でかなり改善されて、特にソニック3はほとんどのステージで高速で走れる箇所がある
個人的には旧ソニの醍醐味は遅いジャンプアクションと高速スピードの連続ループ、坂道での加速とのギャップだと思ってる
75なまえをいれてください:2009/04/04(土) 11:17:38 ID:XmKe28MA
メガコレは持ってないけどJAMは持ってる
初代はハイスピードでは無いかもしれないけどテンポが良いと思うんだよ
なんとなくジャンプしたら敵に当たったりして良い感じに進めたり
ステージ構成が上手なんだろうなぁと思う
あと音楽が凄く良い
76なまえをいれてください:2009/04/04(土) 11:33:03 ID:btZv5WhW
確かに3のスピード感は時代を考えると凄いな。

・・・で、4面のCARNIBAL NIGHT ZONE ACT2で中盤?のチェックポイントを通過した後、
回転するドラムが下方向を塞いでて、進んできた方向はシャッターで塞がれるところで詰まってるんだ。
ドラムをなにかするんだろうけど、ジャンプだけしても進めるほど沈んでくれないしどうしたらいいのか・・・

後ソニックとテイルスが二人いるけど交代とか協力アクションとかできないんだよね。
77なまえをいれてください:2009/04/04(土) 11:33:31 ID:ORY6nEoQ
ソニワドDLCでグリーンヒル配信決定!!






とかなればいいのになあ
78なまえをいれてください:2009/04/04(土) 12:21:08 ID:JFm5eUVK
>>76
あのドラムは上に乗った状態で十字キーを上下に入力すれば動かせるよ

つかここで詰まる人本当に多いのな
俺も当時詰まって数年間放置してたわw
79なまえをいれてください:2009/04/04(土) 12:23:42 ID:btZv5WhW
>>78
おおありがとう。ジャンプじゃなくてキー操作だったのか・・・
これで先に進める・・・と思ったらそれどころじゃなくなってた、というのがそうでもなくて日本/(^o^)\
80なまえをいれてください:2009/04/04(土) 12:25:43 ID:QmiH3fyD
81なまえをいれてください:2009/04/04(土) 12:28:13 ID:+S5PXiS2
VCでマスターシステムのソニック&テイルスを買ったんだが、やってることは暗黒の騎士もこれもそんなに変わらないのね。

走って、蹴散らして、リングとって、ボスを倒して……。

ていうか、ゲームゆとり世代の俺には暗黒の騎士より難しいんですが(´д`)
82なまえをいれてください:2009/04/04(土) 12:31:16 ID:aSukV66z
>>80
スキーしてるソニックは様になってるな
83なまえをいれてください:2009/04/04(土) 12:32:20 ID:GoJw5L6v
>>80
お、いい感じだねぇ
やっぱオリンピックは冬季だ
84なまえをいれてください:2009/04/04(土) 12:40:58 ID:ORY6nEoQ
シャドウはスケート靴ちゃんと履くのかな
いらない気もするけど
85なまえをいれてください:2009/04/04(土) 12:50:18 ID:48rsHHQG
でもあの靴は卑怯だろw
北京ってシャドウちゃんとはしってたの?
86なまえをいれてください:2009/04/04(土) 12:56:00 ID:CtEmjWlY
これはちょっと欲しいかも
87なまえをいれてください:2009/04/04(土) 12:59:43 ID:QmiH3fyD
88なまえをいれてください:2009/04/04(土) 14:41:02 ID:fggF+Yru
SA2のリメイクを作って欲しい
SWAのグラでSA2をやってみたい
89なまえをいれてください:2009/04/04(土) 14:45:25 ID:TItH1wJX
90なまえをいれてください:2009/04/04(土) 15:42:02 ID:JSC4t2kt
リメイクイラネ
オリジナルで十分だろ
SA2のグリーンヒルみたいに完クリのおまけとかだったらいいけど
91なまえをいれてください:2009/04/04(土) 16:29:36 ID:EL4Vu4A7
旧ソニは走れるところが少ないというけれど
当時の容量の都合でステージが狭かったことも配慮してやってほしい
92なまえをいれてください:2009/04/04(土) 16:39:00 ID:bSx8HesO
ソニワド店にないお
93なまえをいれてください:2009/04/04(土) 16:51:33 ID:aiASVwno
セガ、au『ケータイパートナー』キャラクターにソニックを提供
ttp://www.4gamer.net/games/021/G002172/20090403046/

以前このスレでも話題に出ていたものだね
94なまえをいれてください:2009/04/04(土) 17:10:31 ID:l1zVUBHD
お使いの機種は当サービスに非対応です。


orz
95なまえをいれてください:2009/04/04(土) 17:31:38 ID:ORY6nEoQ
うらやましいのう
いつでもどこでもソニックに会えるなんて
96なまえをいれてください:2009/04/04(土) 17:40:39 ID:aSukV66z
機種古いんでそろそろ買い換えるか…
97なまえをいれてください:2009/04/04(土) 18:04:36 ID:djSjQHE/
>>80
良い感じだな
俄然楽しみになってきた
98なまえをいれてください:2009/04/04(土) 19:51:38 ID:RjQHk7p2
>>80
黒木氏やってない俺にしてはナッコーを久々に見たwなんか新鮮だw
99なまえをいれてください:2009/04/04(土) 20:21:27 ID:OYPT2kol
>>63
いやいや、竜宮レナはシャーラだろww
100なまえをいれてください:2009/04/04(土) 20:36:22 ID:BnRvwy2T
中の人的にね
101なまえをいれてください:2009/04/04(土) 21:00:11 ID:RjQHk7p2
話にまったく付いていけない
102なまえをいれてください:2009/04/04(土) 21:05:49 ID:ecwLmJJi
>>101
話についていけなくてもいいと思う

ぶっちゃけソニックと全く関係ないし
103なまえをいれてください:2009/04/04(土) 21:07:16 ID:RjQHk7p2
>>102
そうなのか。いや、そうじゃないかな?とは思ってた。
ってかそうじゃなくてよかった。
104なまえをいれてください:2009/04/04(土) 23:06:24 ID:ZkWK7apD
ナイトオブryの日本語verようつべにあがってないんか
105なまえをいれてください:2009/04/04(土) 23:12:25 ID:qrjiPNCQ
マリソニは腕壊すからやめとけ
106なまえをいれてください:2009/04/05(日) 00:00:07 ID:QmiH3fyD
冬季の方はスキーで競技中に一回ブースト使えるみたいだから、
前作よりはゲームらしくなってるかもな
107なまえをいれてください:2009/04/05(日) 00:01:54 ID:OfcHIHrh
どうでもいいけどこのシリーズ>>89を見るとエミーのパンチラ対策はしてあるんだな
本シリーズでも大分おとなしくなってきたが
108なまえをいれてください:2009/04/05(日) 00:54:51 ID:CJa2jAtY
ワルアドは見えそうで見えないのが逆にいい
109なまえをいれてください:2009/04/05(日) 00:56:12 ID:u4m+yYbU
攻撃すれば普通に見える
110なまえをいれてください:2009/04/05(日) 01:25:41 ID:oy2Saaej
>>98
黒騎士やれよw

五輪エミー様パンチラガードされてるじゃないかああ
フィギュアなら露出してもいいのに
111なまえをいれてください:2009/04/05(日) 01:36:08 ID:PywYle4L
ブレイズさんが今までノーパンだと思ってた
あれタイツなのね・・・
112なまえをいれてください:2009/04/05(日) 03:11:07 ID:UoPDuE9m
新ソニとソニワドってどっちが面白い?
今度買おうと思ってる
113なまえをいれてください:2009/04/05(日) 03:12:24 ID:FchDDVKL
ソニワド
114なまえをいれてください:2009/04/05(日) 03:13:11 ID:/lzaQW41
>>112
絶対にソニワド。
115なまえをいれてください:2009/04/05(日) 03:20:59 ID:u4m+yYbU
ソニワド
116なまえをいれてください:2009/04/05(日) 03:30:50 ID:vR/a2zuL
>>112
ソニワド
DLCもまだまだ来るし、ボリューム・質ともに過去最高
117なまえをいれてください:2009/04/05(日) 03:49:12 ID:UoPDuE9m
>>113-116
サンクス
とりあえず尼でぽちってくる
118なまえをいれてください:2009/04/05(日) 08:00:28 ID:t1adVvhh
ソニワド、大変ハマったので何だかグッズも欲しいな
ポスターとか無いもんかな
119なまえをいれてください:2009/04/05(日) 08:24:03 ID:Kh+CDgL6
>>112
新ソニと他のソニックゲームを比べる事自体が間違い、
何と比較しても新ソニ以外が選ばれるに決まってる。
120なまえをいれてください:2009/04/05(日) 08:33:20 ID:fk2N5h45
>>118
ポスターならオークション
シャツならCOSPA
121なまえをいれてください:2009/04/05(日) 12:49:57 ID:0zEWmiAD
>>93
俺の携帯も非対応だ。
でもソニックといっても昔のだるまソニックなんだな
122なまえをいれてください:2009/04/05(日) 13:16:40 ID:PywYle4L
>>121
まじかよ
ドットならアドバンスのようなのがよかったが

つかもう使ってる奴いるのか?
123なまえをいれてください:2009/04/05(日) 13:17:54 ID:7hUh49nK
だるまソニックの何が悪い。
個人的にはかわいくて好きなんだが。
124なまえをいれてください:2009/04/05(日) 14:15:44 ID:X89tYcB3
ダルマといってもソニック3あたりのはソニワドとそんなに変わらないと思う
125なまえをいれてください:2009/04/05(日) 14:44:51 ID:1t181Qd4
くだらない質問で悪いんだが、
「秘密のリング」ってWiiハンドルを使ったら操作楽になる?

試したことある人は教えてほしい……。
126なまえをいれてください:2009/04/05(日) 14:47:25 ID:u4m+yYbU
その発想はなかった
関係ないところでバックが発動しそうだな
127なまえをいれてください:2009/04/05(日) 14:53:18 ID:oNhJFoVE
Wiiハンドルの持ち方によってかなり違いそうだな
128なまえをいれてください:2009/04/05(日) 15:15:55 ID:IG9ibe3y
今思ったけどwiiがあればほとんどのソニックのゲームが遊べるんだな。いい時代になったものだ。
129なまえをいれてください:2009/04/05(日) 15:47:18 ID:PywYle4L
内容の違い関係なくタイトルだけで言えば据え置き機のタイトルで新ソニ以外全て遊べるんだっけ
130なまえをいれてください:2009/04/05(日) 16:42:21 ID:Cuav1BW8
据え置き機のタイトルだとカオティクスとシャッフルができないな
ソニックイレイザーとか入れるともうちょっとあるかもしれないけど
131なまえをいれてください:2009/04/05(日) 17:38:56 ID:zbTNIaY+
VCアーケードでトラックボールソニックは…ないな
132なまえをいれてください:2009/04/05(日) 19:36:00 ID:1YKWQJpt
ソニック3&ナックルズとかナッコ イン ソニック2とかはやっぱり配信されないのかな?
それとソニックCDはまだかー
133なまえをいれてください:2009/04/05(日) 20:01:50 ID:7mPyAulB
本当何で配信しないんだろ
スペハリとか最近配信したセガのゲーム買ってアンケで出せと書くしかないな
134なまえをいれてください:2009/04/05(日) 21:38:49 ID:bFzpF2T9
日本で出るのがわかってるソニックを待ちきれずにプレイアジアとかで買う奴

目先の事だけ考えてさ日本版ソニックがでなくなるかもしれないから気をつけろ
135なまえをいれてください:2009/04/05(日) 21:49:20 ID:u4m+yYbU
sageろよ
136なまえをいれてください:2009/04/05(日) 21:50:47 ID:PWvE7nyE
得意げに忠告する前にまずsageろ
137なまえをいれてください:2009/04/05(日) 22:00:08 ID:cIeCteBC
>>134
Wii版もHD国内版もHDアジア版も買ったから問題無い
138なまえをいれてください:2009/04/05(日) 22:03:49 ID:B2jWgJGN
>>137

  `¨ − 、     __      _,. -‐' ¨´
      | `Tーて_,_` `ー<^ヽ
      |  !      `ヽ   ヽ ヽ
      r /      ヽ  ヽ  _Lj
 、    /´ \     \ \_j/ヽ
  ` ー   ヽイ⌒r-、ヽ ヽ__j´   `¨´
           ̄ー┴'^´
139なまえをいれてください:2009/04/05(日) 22:32:54 ID:IAz/T5z8
セガが日本の売り上げ気にしてるんなら音声はともかく文字まで日本語にしないのでは
140なまえをいれてください:2009/04/05(日) 22:36:31 ID:7mPyAulB
まぁ日本で売れることはないからCMは諦めろってことで
141なまえをいれてください:2009/04/05(日) 22:38:18 ID:zbTNIaY+
一部の番組でしか流れないCMなんかより雑誌とネット展開を何とか
142なまえをいれてください:2009/04/05(日) 23:58:45 ID:o/ndLP9V
今ほんわかテレビで流れてたのチュンナンじゃね?w
143なまえをいれてください:2009/04/06(月) 00:24:29 ID:Dn8aDUXi
>>122
旧ソニックで萎えた。
旧ソニックはソニックの色がブルーベリーヨーグルトみたいで個人的に微妙
今の色なら似合わないだろうが。
144なまえをいれてください:2009/04/06(月) 00:26:45 ID:bIFAz3E9
なんか時代の流れを感じる
145なまえをいれてください:2009/04/06(月) 00:58:31 ID:8S4Y2s5s
旧ソニからソニックはまった俺涙目...
146なまえをいれてください:2009/04/06(月) 01:28:52 ID:+SYcUOu/
旧ソニも新ソニも様々な青色をしていて面白いと思う
147なまえをいれてください:2009/04/06(月) 01:46:59 ID:H4rXL2JO
スマブラのスネークはなんでソニックを嫌っているの?
148なまえをいれてください:2009/04/06(月) 01:47:59 ID:HZvWwUO3
セガで親父がいてネズミだから
149なまえをいれてください:2009/04/06(月) 01:55:27 ID:KfpoKAe8
>>147
エッグマンの声優が…
150なまえをいれてください:2009/04/06(月) 02:02:02 ID:p9b4H21S
コナミのアーケード機のネームエントリーでセガとかSEGAって入れると
「その名前は使えません」って出るんだって

そういうことだ
151なまえをいれてください:2009/04/06(月) 03:18:28 ID:TxfUiWZc
ハリネズミはヘビの毒への抗体を持っているからという説も聞いたような気がする
152なまえをいれてください:2009/04/06(月) 10:07:18 ID:XpEnYZTI
>>147
スネークの中の人(大塚明夫)の父親がエッグマンの中の人(大塚周夫)。
偶然だろうが、MGS4でビッグボスを演じたのも大塚周夫。
153なまえをいれてください:2009/04/06(月) 10:52:09 ID:DLJl78bM
ライバル社だからという見方が有力じゃないのかね
中の人の父親が関係してるなんて日本人にしか通用しないネタだし
しかし実際のところは何も説明されてない

蛇親子に大塚父子を配したのは偶然じゃなくて必然だけどな
154なまえをいれてください:2009/04/06(月) 12:05:19 ID:XeJHa0+Z
スマブラスレかここは…
155なまえをいれてください:2009/04/06(月) 14:45:39 ID:HZvWwUO3
久しぶりに新ソニやったらクライシスシティ高速パートがクリア出来なくてショックを受けた
新ソニめっちゃやり込んでたのに
156なまえをいれてください:2009/04/06(月) 14:54:02 ID:A2IqVXcY
新ソニの高速パートは劣化SWAみたいな感じだよなw
157なまえをいれてください:2009/04/06(月) 14:59:50 ID:9Sl3OFVj
一番の理由は>>151だと思うけどな。「ハリネズミはヘビの天敵」でぐぐると心底納得できる
ライバル社や声ネタと言われてもいまいちピンとこない

冬季五輪のエミーかわいいよエミー
一位の表彰台で手を振ってるナックルズの図はなぜか笑ってしまう
158なまえをいれてください:2009/04/06(月) 15:36:54 ID:7DDWby1p
>>154
いつもの餓鬼くせぇ流れよりマシじゃないか?w

ゲハ臭い奴がいきなり厨房になった時は爆笑したわwww
159なまえをいれてください:2009/04/06(月) 15:37:44 ID:jLBj3bJm
160なまえをいれてください:2009/04/06(月) 16:05:05 ID:JIVUEyLg
餓鬼「いつもの餓鬼くせぇ流れよりマシじゃないか?w」
161なまえをいれてください:2009/04/06(月) 16:06:23 ID:URoT8dTp
冬五輪エミーは露出は無いがなぜかエロイ
五輪は音楽がつまらんのがなー
162なまえをいれてください:2009/04/06(月) 17:06:05 ID:YGqwVcCF
蛇がハリネズミが苦手ってのが理由だったら
あの無線の中でちゃんと解説してるだろ
でも実際は理由をボカしてる

本当は言えない様な理由(会社同士の仲が悪い)なんだろ
163なまえをいれてください:2009/04/06(月) 17:11:59 ID:oFnzIS1R
中の人ネタの方が和むからおれはそっちで納得することにしよう
大塚親子ってソニック作品内では共演してないみたいだからいつかやってみてほしい
164なまえをいれてください:2009/04/06(月) 17:13:02 ID:YGqwVcCF
海外でも同じ内容の無線だから
声優ネタはありえないって言ってるだろ
165なまえをいれてください:2009/04/06(月) 17:13:27 ID:GNt71qhi
GCのソニックアドベンチャーDXってのは
ドリキャスのソニアド1の移植版とは違うんですか?同じもの?
オークションでソニアド1やりたくて探してたんだけど
GC版だとソニアドDXてのとソニアド2しか見つからなかったので
166なまえをいれてください:2009/04/06(月) 17:21:05 ID:Lp1w6ilH
>>164
別に考えを強制させる必要は無いでしょ
167なまえをいれてください:2009/04/06(月) 17:22:23 ID:URoT8dTp
>>165
ソニアドDXはソニアド1の移植版。
キャラのモデルがかっこよくなって追加ようそもあるからそれでおk
168なまえをいれてください:2009/04/06(月) 17:23:45 ID:GNt71qhi
ありがとう!!!
さっそく億でDX落としてきます
169なまえをいれてください:2009/04/06(月) 17:25:47 ID:KfpoKAe8
何というブルジョワ
170なまえをいれてください:2009/04/06(月) 17:30:46 ID:GNt71qhi
あともう一つ
windows版?のソニアド見つけたんだけど内容一緒?PCで出来るの?
171なまえをいれてください:2009/04/06(月) 17:37:34 ID:HZvWwUO3
sageろよ
172なまえをいれてください:2009/04/06(月) 17:47:25 ID:o2L61FcJ
>>156
だなw
あと3D視点で高速パート的なものがプレイしやすくなったのは
クイックステップを導入したおかげもあると思う
レールの乗り換えも楽になったしね
173なまえをいれてください:2009/04/06(月) 18:19:33 ID:9Sl3OFVj
>>164
ソニックの人気が高い欧米、特に欧州ではハリネズミが昔からそこら辺に生息してるから、
(解説しなくても)ハリネズミは蛇の天敵という事は結構知られているんじゃないかな。
それに、ネタに解説が無いなんてよくある事。元々キャラの名前に引っ掛けただけだし、
知ってるとニヤッとできるって程度の小ネタだからな。
つまり「会社同士の関係だけが理由」ってわけじゃなく、それは理由の一つだろうって事。
まあこれ以上続ける気はないが

>>161
黒タイツ
174なまえをいれてください:2009/04/06(月) 18:53:58 ID:2arOPRFL
>>163名前忘れたけどコルク銃のやつとかよさげ
175なまえをいれてください:2009/04/06(月) 19:08:05 ID:3n1oAuQ+
EDGE

GTA: Chinatown Wars (NDS, Rockstar): 9
Chronicles of Riddick: Dark Athena (PS3/Xbox 360, Atari): 8
Little King's Story (Wii, Rising Star Games): 9
Godfather II (PS3/Xbox 360, EA): 6
Wanted: Weapons of Fate (PS3/Xbox 360, Warner): 4
Madworld (Wii, Sega): 6
Wheelman (PS3/Xbox 360, Ubisoft): 4
FF Crystal Chronicles: Echoes of Time (Wii/NDS, Square Enix): 6
Sonic and the Black Knight (Wii, Sega): 3
Valkyrie Profile: Covenant of the Plume - 7
176なまえをいれてください:2009/04/06(月) 19:28:16 ID:baL4pmyq
>>175
これは評価か?
俺は楽しんでるからどうでもいいが
177なまえをいれてください:2009/04/06(月) 20:02:05 ID:AeLUeSob
クリアしてから面白くなるゲームだから酷評されるんだろうな
レビューサイトはほとんど最後までプレイしないみたいだし
178なまえをいれてください:2009/04/06(月) 20:05:41 ID:2arOPRFL
アーサー王倒した時点でEDだ!終わった!って思ってやめた可能性も
179なまえをいれてください:2009/04/06(月) 20:11:48 ID:qRNkRQhL
あれはちょっと紛らわしさが半端じゃない
180なまえをいれてください:2009/04/06(月) 20:23:12 ID:XeJHa0+Z
アーサー王は結構強いからなぁ…
初見では
181なまえをいれてください:2009/04/06(月) 20:25:36 ID:jLBj3bJm
リモコンが表示されたら即振るっていう単純なつばぜり合いなのに、
アーサー王二戦目はタイミングがシビアすぎていかんな
182なまえをいれてください:2009/04/06(月) 20:42:15 ID:5nJJs3IA
アーサー王は慣れれば10秒くらいで瞬殺できるようになれるんだがな
黒騎士のボス戦は動画見てたら簡単そうに見えたのに実際やってみるとすごい苦戦したなぁ
183なまえをいれてください:2009/04/06(月) 22:44:24 ID:Vb/RmrJH
ひみリンにも同じように仮エンディングがあったが
あっちはまだ終わりじゃないって一発でわかる内容のエンディングだったからなー
184なまえをいれてください:2009/04/06(月) 23:15:46 ID:+SYcUOu/
アーサー王倒した時点で真EDだったらなんかの少年漫画の打ち切りみたいだw
185なまえをいれてください:2009/04/06(月) 23:55:24 ID:cftNZ/b8
PhysXを採用したWii用ソフト
「ソニックと暗黒の騎士」(海外版)のプレイムービーをUp
http://www.4gamer.net/games/075/G007586/20090406026/

開発には,NVIDIAの物理シミュレーションエンジン
「NVIDIA PhysX」が採用されているのも特徴の一つ

今回紹介するのは,ナイツパッセージ(地下水道)の隠しルートのプレイムービー。
水路内の壁を剣を使って登ることで,通常とは異なるルートが出現するのだ。

マジ爽快
ソニックと暗黒の騎士 プレイ動画
http://www.nicovideo.jp/watch/sm6496891
186なまえをいれてください:2009/04/07(火) 06:29:08 ID:e3U+GLPL
SWAやり込んだ後に新ソニの高速パートやると楽に目で追えるのなw
当時は最速とか思ってたのに
ただやっぱり操作の関係で死にそうになるけど
187なまえをいれてください:2009/04/07(火) 07:33:16 ID:iZUnaP53
>>185
隠しルートとか書いてあるから期待したが隠しでもなんでもないじゃないか・・・
漆黒の騎士は一本道でさえなければよかったんだけどなあ
188なまえをいれてください:2009/04/07(火) 08:40:27 ID:TTRrOJkI
クロニクルズの日本語版の発売決定ということを知って、
気になってちょっとwikiで調べたんですが...

なんか凄く地雷臭いですけどorz
どうしよう、買うべきか(まだ話が早いが
189なまえをいれてください:2009/04/07(火) 10:05:54 ID:4uQhmL06
ブラジル人はセガスレ荒らすなよ
190なまえをいれてください:2009/04/07(火) 10:09:15 ID:NFgwhGfN
誤爆か?
たまにあるけど
191なまえをいれてください:2009/04/07(火) 10:46:45 ID:+FG8Nom4
>>185
それひみリンと同じ物理エンジン。
ひみリンと新ソニの時は発売前に物理エンジン採用のニュースリリースをわざわざ出してた
192なまえをいれてください:2009/04/07(火) 11:27:08 ID:cqdV31CC
>>191
あれ、同じだっけ?

…って思ってニュースリリースを確認したら同じ名前だった。

ttp://sega.jp/corp/release/2006/1221/
>AGEIA社(本社:米国加州マウンテンビュー)の物理シミュレーション技術
>「PhysX」を採用することを決定いたしました。

NVIDIAに買収されてたのね。
193なまえをいれてください:2009/04/07(火) 12:22:57 ID:w6SqoCec
ソニックで物理演算が役に立ったことってあったっけ
スピンアタックで敵をボウリングっぽくまとめて倒すってこともないし…
194なまえをいれてください:2009/04/07(火) 12:27:54 ID:wU0tyxvq
役に立つというか見栄えがいい
195なまえをいれてください:2009/04/07(火) 14:29:55 ID:F+5DUYEw
新ソニが1000円だったから買ったんだけどこれソニワドより実績コンプむずかしいですか?
一応ソニワドはコンプ出来たんですけど
あとカメラアングルを回すのがスティック倒した方向と逆なっちゃうんですがどうにもならないんですかね?
196なまえをいれてください:2009/04/07(火) 14:33:33 ID:S70nt5gj
難しいかどうかはお前次第じゃね
197なまえをいれてください:2009/04/07(火) 14:35:11 ID:rcQVhgRg
難しさは同じくらいだと感じたけど新ソニのがオールSとかあるから時間はかかると思う
198なまえをいれてください:2009/04/07(火) 14:52:12 ID:F+5DUYEw
>>196
ごもっともです
>>197
オールSが鬼門ですか、ありがとうございます
199なまえをいれてください:2009/04/07(火) 16:19:09 ID:tKu2Xria
黒騎士のボーカルトラックって明日発売だよな?
今日ソニワドのサントラと一緒にアマゾンから来たんだけど
200なまえをいれてください:2009/04/07(火) 16:40:59 ID:r+S9t4LX
アマゾンの粋なサービスか
201なまえをいれてください:2009/04/07(火) 17:54:32 ID:fmE6CH59
セブンアンドワイで頼んだが今日発送したってメール北
おそらく今日の夜にくるはず
202なまえをいれてください:2009/04/07(火) 18:34:46 ID:tKu2Xria
Seven Rings In Handがなんかパッとしない。結構いいアレンジなんだけど
203なまえをいれてください:2009/04/07(火) 19:05:17 ID:ef0UcGys
>>199
CDは大抵一日前に店でフラゲ出来る。通販は知らんが
瀬上さんの曲最高よすぎる
204なまえをいれてください:2009/04/07(火) 19:07:05 ID:S70nt5gj
ああケータイパートナー機種対応してないのが悲しすぎる
205なまえをいれてください:2009/04/07(火) 19:15:58 ID:9rsg8zae
ケータイパートナーは旧ソニかよ…なら無理してまではイラネ
と思ったが寝てるのを見て不覚にも…
206なまえをいれてください:2009/04/07(火) 19:50:23 ID:+4kjy5et
一方ソフトバンクはソニックをパクった
207なまえをいれてください:2009/04/07(火) 21:21:10 ID:3EpsRlX6
旧ソニ使うなら手書きソニックでも面白かったのに
208なまえをいれてください:2009/04/07(火) 21:22:46 ID:S70nt5gj
旧ソニがそんなに嫌がられる理由が分からないんだが
209なまえをいれてください:2009/04/07(火) 21:24:39 ID:knY9BOYg
なんでおまえらそんなに旧ソニ嫌いなんだ・・・
210なまえをいれてください:2009/04/07(火) 21:26:43 ID:YaI9hOoH
あんまり表情が顔に出なかったりクールって感じがしない
まあ初期作品やったことないにわかの妄言だけど
211なまえをいれてください:2009/04/07(火) 21:30:35 ID:Xk9BQvHc
http://www.sunandstar.co.jp/oswald/index.html
これのパクリだから
212なまえをいれてください:2009/04/07(火) 21:31:48 ID:ef0UcGys
ケータイパートナーは面倒で金がかかるから
今のデザインのソニックのなら喜んで金出して構ってやる
ってかんじじゃないか?メタボな旧ソニックよりは。
213なまえをいれてください:2009/04/07(火) 21:32:37 ID:kSQd0aki
にわかだけど普通に旧ソニ好きだけどな
でも
>あんまり表情が顔に出なかったり
これは確かにあるわ
214なまえをいれてください:2009/04/07(火) 21:34:33 ID:grd2lkRA
このスレにわかでいっぱいだな
215なまえをいれてください:2009/04/07(火) 21:35:33 ID:K8b+V7Ox
216なまえをいれてください:2009/04/07(火) 21:35:55 ID:w6SqoCec
4スレ目に入った黒騎士スレ
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/goveract/1239005634/
217なまえをいれてください:2009/04/07(火) 21:54:45 ID:Dz0jD0KF
218なまえをいれてください:2009/04/07(火) 21:58:21 ID:NFgwhGfN
今のデザインになったのはDC版のソニアドから?
219なまえをいれてください:2009/04/07(火) 21:58:45 ID:J4wU5kEC
旧のソニックは可愛い感じで、今のソニックはカッコいいって感じがする
どっちも好きだ

嫌いな人もいれば、好きな人もいるってことで。それは人それぞれの好みだ
220なまえをいれてください:2009/04/07(火) 22:00:39 ID:3LPZEaMQ
ウェアホッグの着ぐるみの再現度の高さは異常
221なまえをいれてください:2009/04/07(火) 22:02:33 ID:YaI9hOoH
>>220
さすがにコンパニオンにモテモテの設定はゲームに反映されなかったけどな
222なまえをいれてください:2009/04/07(火) 22:04:37 ID:ef0UcGys
>>217
それらって上川さんが書いた旧ソニだったっけ?
とりあえず下のは新ソニデザインの上川さん
223なまえをいれてください:2009/04/07(火) 22:07:00 ID:Bdn4rB75
あーうーいいなー
iコンシェルでソニック出してほしい
224なまえをいれてください:2009/04/07(火) 22:10:49 ID:K8b+V7Ox
俺は新ソニの眉間のしわが気に入らない
表情作りに役立ってるんだろうけど
なんか悪役っぽい
225なまえをいれてください:2009/04/07(火) 22:14:55 ID:Xk9BQvHc
パクリネズミ氏ね
226なまえをいれてください:2009/04/07(火) 22:22:13 ID:Kg3SaH1E
旧ソニはあんまり表情を顔に出さないって言うけど、説明書とかで結構ニヤついてたりしてないか?
ソニックCDのOPだと驚いたりしてるし
227なまえをいれてください:2009/04/07(火) 22:22:30 ID:TTRrOJkI
メタボってwwwひどいじゃないか

>あんまり表情が顔に出なかったり
ゲーム中だけでしょ...(OVA版見ながら
あと昔出した壁紙集の旧ソニも色んな表情みせてくれたよ

あとSONIC CDのソニック最高にカッコイイよ!
228なまえをいれてください:2009/04/07(火) 22:24:22 ID:w6SqoCec
ソニックCDのOPはいい動きしてんな
229なまえをいれてください:2009/04/07(火) 22:26:12 ID:K8b+V7Ox
ソニックCDのアニメのソニックかっこいいよな
あとなんかで旧ソニックがドラキュラ伯爵のコスプレしてる絵が最高にかっこよかった
230なまえをいれてください:2009/04/07(火) 22:26:24 ID:knY9BOYg
実際に触れたこともないのによく言う
VCですぐ手に入るんだからぜひ一度やってみて欲しいもんだ
231なまえをいれてください:2009/04/07(火) 22:30:06 ID:Xk9BQvHc
パクリで欧米人の心理を揺さぶった最低なキャラクター
中国、韓国レベル
232なまえをいれてください:2009/04/07(火) 22:30:35 ID:w6SqoCec
旧ソニは待機ポーズと崖おっとっとがいいな
背面おっとっとのパターンまであるゲームはそうないだろう
233なまえをいれてください:2009/04/07(火) 22:32:51 ID:fmE6CH59
以前は「丸っこいソニックはかわいい」ってこのスレでもよく言われてたのに
住民も変わったもんだ
234なまえをいれてください:2009/04/07(火) 22:34:15 ID:+4kjy5et
ああ、何で最近のソニックスレが酷いのかわかった
235なまえをいれてください:2009/04/07(火) 22:35:23 ID:NFgwhGfN
泡で息継ぎした時の表情は可愛いな
236なまえをいれてください:2009/04/07(火) 22:36:13 ID:grd2lkRA
厨二病患者が多いんだろ
237なまえをいれてください:2009/04/07(火) 22:36:28 ID:TTRrOJkI
>崖おっとっとがいいな
2だな!確か三種類もあった気が...
238なまえをいれてください:2009/04/07(火) 22:36:37 ID:YaI9hOoH
軽率な発言してすまんかった
旧ソニを否定してるわけじゃ無いんだけどね
そりゃ旧が人気だったから今のデザインがあるわけだし
239なまえをいれてください:2009/04/07(火) 22:39:33 ID:ef0UcGys
>>230
今やったところでふーんかツマンネか水路のステージで先n(ry
だろうけどな
新ソニックのほうが完璧なイケメソキャラだから
時々まぬけで足が短い旧とは好みが分かれるんだろ
240なまえをいれてください:2009/04/07(火) 22:42:22 ID:9rsg8zae
俺もすまんかった
旧ソニが嫌いとかではないんだが自分にとっては現在のソニックが馴染み深いんでな
241なまえをいれてください:2009/04/07(火) 22:51:56 ID:/WJhnaye
色々快適になったHDソニワドやったら、もう前のソニックには満足出来ないな
あ、ただソニアド久しぶりにプレイしたが
スカイデッキとかのスケール感は凄い。中盤の巨大大砲とかは今見てもビクッとなる
242なまえをいれてください:2009/04/07(火) 22:52:46 ID:w6SqoCec
そりゃ2バトルあたりから入った人が多そうだから最近のデザインに思い入れがある人が多いのは当然
昔のソニックが好きだった人はもう大方離れてしまっただろうな
243なまえをいれてください:2009/04/07(火) 23:06:39 ID:qDCew2io
昔のソニックが好きな人は、年齢層的にも
「昔は昔、今は今」と割り切れる人が多いんじゃないかな?
少なくともJAMから入った俺はどちらも好きだぞ。
244なまえをいれてください:2009/04/07(火) 23:08:14 ID:Xk9BQvHc
うんこと鼻くそ比べてるみたい
245なまえをいれてください:2009/04/07(火) 23:13:33 ID:Bdn4rB75
規模が違うということか
246なまえをいれてください:2009/04/07(火) 23:16:41 ID:w6SqoCec
明日はファミ通フラゲでクロニクル発表かな
247なまえをいれてください:2009/04/07(火) 23:22:15 ID:NFgwhGfN
そういや明日は黒騎士のサントラとボーカル発売だったな
248なまえをいれてください:2009/04/07(火) 23:23:35 ID:TTRrOJkI
JAMってサターンのあれですね、
メガドラ持ってないからJAMのためサターン買った、
初めて3Dソニック見たときの感動今でも忘れていない...
そしてDCのソニアド発表するときの映像みると死ぬと思った、
あの綺麗さとかっこよさはないだろう

だから新旧とも大好きだ!海外版のデザインは別...
249なまえをいれてください:2009/04/07(火) 23:29:34 ID:ef0UcGys
>>247
CDフラゲした素晴らしいよ黒騎士CD眠れない…
収納BOXが地味でカッコイイ
250なまえをいれてください:2009/04/07(火) 23:42:22 ID:TTRrOJkI
あ、スタッフコラム更新キタ!
ケータイのアレの紹介が!
やっぱり欲しいなあ...うちの携帯は使えないorz
251なまえをいれてください:2009/04/07(火) 23:50:51 ID:Q9xDeZc5
Wii専用のシリーズって面白いな。
新ソニでえらい目にあったのでSWAはやってないけど気になる。
残機制とリプレイする際のロード時間がネックなんだよな。

ここの住人的にはSWAのほうが人気あるのかな?
252なまえをいれてください:2009/04/07(火) 23:55:00 ID:3LPZEaMQ
SWAのリスタート時のロードの速さだけはガチ
253なまえをいれてください:2009/04/07(火) 23:55:08 ID:9rsg8zae
>251
ロードに関しては新ソニと比べちゃあかん
Wii版SWA・HD版SWA・黒騎士と年末から遊び続けてきてるけどどれもかなり面白かったわ
254なまえをいれてください:2009/04/07(火) 23:58:18 ID:i/bWoi55
新ソニとシャドゲとヒロズはソニックシリーズの中でかなり酷い位置にあるから
それ以外は大体面白いよ
255なまえをいれてください:2009/04/08(水) 00:01:41 ID:tPOfED7a
ヒロズはないだろ、普通に面白いと思うよ...
256なまえをいれてください:2009/04/08(水) 00:03:07 ID:ceVN3/4B
今思うとヒロズシャドゲはWii版SWAとかライダーズSSS並みには面白かったんじゃないかと
やったことないけど酷いとか言ってない?
257なまえをいれてください:2009/04/08(水) 00:04:10 ID:WB673icY
本当そこまで酷いわけじゃないよな
他がよすぎるだけなんだ
258なまえをいれてください:2009/04/08(水) 00:04:39 ID:shXZkeYZ
ヒロズは普通に面白かったが
259なまえをいれてください:2009/04/08(水) 00:05:28 ID:ceVN3/4B
酷いというか凡作レベルだな
260なまえをいれてください:2009/04/08(水) 00:06:00 ID:9ALSQ7X9
ライダーズとwiiSWAはヒーローズよりは確実に面白い
261なまえをいれてください:2009/04/08(水) 00:09:05 ID:+njGnYv0
ナッコはなぜ空を飛べるのだろうか?
262なまえをいれてください:2009/04/08(水) 00:09:35 ID:1Il+Ry8g
251だがみんな助言ありがとう。
黒騎士を堪能してからSWAもチャレンジしてみる。
削除されたステージとかDLCを考えてHD版をやってみるぜ。
263なまえをいれてください:2009/04/08(水) 00:11:09 ID:0dyuwVRO
ダンボなんじゃね
264なまえをいれてください:2009/04/08(水) 00:12:46 ID:XNSoOARn
>>261
気合
265なまえをいれてください:2009/04/08(水) 00:13:17 ID:ceVN3/4B
>>261
ドレッドヘアっぽいトゲを広げて滑空してる
266なまえをいれてください:2009/04/08(水) 00:17:00 ID:WB673icY
M78星雲から来たんだよ
267なまえをいれてください:2009/04/08(水) 00:22:03 ID:5mOdJ3dw
>>262
ああ、そうするといいよ
新ソニ経験してるなら、HD版SWAのあまりの進化ぶりに驚くと思うw
268なまえをいれてください:2009/04/08(水) 00:26:32 ID:Q4cTbyW0
>>262
個人的にはWii版の黒騎士とソニワドとひみりんのほうが
遊びやすくてすきだけどな
HD版ソニワドは所々めんどくさかったりするんで
269なまえをいれてください:2009/04/08(水) 00:30:33 ID:J/OfvgwD
アバダバアクト2長いな
四週もあるとか
270なまえをいれてください:2009/04/08(水) 00:32:26 ID:XNSoOARn
>>269
アバババ

「アダバタ」…テンプレ入れるか?w
271なまえをいれてください:2009/04/08(水) 00:34:02 ID:5mOdJ3dw
>>269
もう突っ込まないぞw
究めればこれくらいのスピードでクリア出来るよ
ttp://www.youtube.com/watch?v=mMA3jQSX4II&feature=channel
272なまえをいれてください:2009/04/08(水) 00:56:28 ID:J/OfvgwD
もう一回やったら三週だった件
273なまえをいれてください:2009/04/08(水) 08:04:06 ID:VKM4k7vH
俺は最初にやったとき二週で終わった気がするんだが
274なまえをいれてください:2009/04/08(水) 11:04:56 ID:DGloMHua
3周目入る時にスプリングが点滅してるな
275(´・ω・`)⊃ ◆UmpQiG/LSs :2009/04/08(水) 13:53:12 ID:oBt8dtUw
ファミ通フラゲ

(´・ω・`)⊃ttp://nullpo.vip2ch.com/dl.php?f=ga27397.jpg
276なまえをいれてください:2009/04/08(水) 13:57:22 ID:qgilrWn3
>>275
きったぁああああああああああああああ
この調子でライバルズも日本発売してくれ
277なまえをいれてください:2009/04/08(水) 13:58:40 ID:0dyuwVRO
チャオかわいくねえ
278なまえをいれてください:2009/04/08(水) 14:03:03 ID:9ALSQ7X9
あんま嬉しくはないな
279なまえをいれてください:2009/04/08(水) 14:04:45 ID:fW9eOwUM
やっぱり絵の直しとかは無いっぽいな
ソニックX嫌いじゃないけど、これが公式のゲームかと言われるとコレジャナイ感満載な…
280なまえをいれてください:2009/04/08(水) 14:05:07 ID:5dcA2r/8
見るからに糞ゲー臭が
これは売れない
281なまえをいれてください:2009/04/08(水) 14:21:23 ID:MC5V7lEg
物凄い勢いで嬉しくねぇ…
ライバルスくれよ
282なまえをいれてください:2009/04/08(水) 14:24:12 ID:YkbNXstQ
そんなのより2Dの新作を
283なまえをいれてください:2009/04/08(水) 14:38:50 ID:myBuwm7S
ていうか何でこんなに大きく扱われてるんだ・・・
284なまえをいれてください:2009/04/08(水) 14:43:11 ID:fW9eOwUM
>283
そういえばそうだな
ソニワドも黒騎士もファミ通で見開き記事とかなかったよな?
285なまえをいれてください:2009/04/08(水) 14:43:42 ID:WB673icY
ライバルズはなんか今更感が・・・
286なまえをいれてください:2009/04/08(水) 14:49:42 ID:xCXIm7wk
ソニックシリーズに残された謎ってなんだ
287なまえをいれてください:2009/04/08(水) 14:50:38 ID:Iom65aaO
黒騎士が確か初週4100本だろ
ドラクエやモンハンが出るであろう時期にこんなの出しても
壮絶な爆死しそうだな、誰得
288なまえをいれてください:2009/04/08(水) 14:57:07 ID:cmG062Se
>>286
なぜドクターエッグマンは悪の科学者になったのか
289なまえをいれてください:2009/04/08(水) 15:48:35 ID:CUflQcu+
日本人はRPG好きだしこれはわからんね
290なまえをいれてください:2009/04/08(水) 15:51:44 ID:anGQ739q
セガ突然RPGに力を入れ始めたな
AAAとも組んで大作出すとか
291なまえをいれてください:2009/04/08(水) 16:06:33 ID:ddFRHUP8
パッと見たが上画面のムービー?っぽいのひでえ
いくらDSだからってもうちょい頑張れよ、カービィとかもっと出来よかったぞ
292なまえをいれてください:2009/04/08(水) 16:09:40 ID:XNSoOARn
>>291
だな。
ポリゴンがゴミ過ぎる…

だから取り敢えずライバルズ(1+2)出してくれ。
293なまえをいれてください:2009/04/08(水) 16:16:55 ID:ceVN3/4B
ソニッククロニクル闇次元からの侵略者w
すげータイトル名だな
294なまえをいれてください:2009/04/08(水) 16:30:02 ID:XNSoOARn
>>293
ネガがいじけてるようです。
295なまえをいれてください:2009/04/08(水) 16:31:37 ID:U7ab0LjF
闇次元とやらにこの同人ゲームが封印されればいいのに
296なまえをいれてください:2009/04/08(水) 16:34:57 ID:qgilrWn3
クロニクル不評だな。海外発表されたときから期待してたのは俺だけか。
297なまえをいれてください:2009/04/08(水) 16:35:16 ID:ceVN3/4B
ファンのコラレベルのタイトルロゴといい、
同人臭が限界突破してんなwある意味すごいよ
298なまえをいれてください:2009/04/08(水) 16:39:38 ID:x5NM+wWh
ソニックファンから聞いたけどソニックは本当は
女の子なんだってね
びっくりした
299なまえをいれてください:2009/04/08(水) 16:41:51 ID:rNjs7LOv
クロニクルは敵を倒した後のリザルト画面で鳴るBGMが絶望的。
300なまえをいれてください:2009/04/08(水) 16:47:21 ID:J/VIFneC
>>276
ライバルズは正直アレだよ
1に限って言えばキャラ差はほぼ無いに等しいし相手追い抜くとスピード落ちるし
敵とかの真上で妨害されると敵の上で跳ね続けて復帰にやたら時間かかったり
こっちがかなり妨害してもまるでワープしてるかのようなスピードで追いついてくるし
その上音楽もイマイチでステージ構成もラッシュ以降の2D方式を期待すると裏切られる

個人的には1、2セットで4800円くらいなら買ってもいいかなってレベル
301なまえをいれてください:2009/04/08(水) 16:55:53 ID:VKM4k7vH
葬式ムードだけどやってみなくちゃわからんので期待するぜ!
DSで新しいRPGだし力入れてくるはずさ!


失敗したらやばいな
既に失敗感が(ry
302なまえをいれてください:2009/04/08(水) 16:57:13 ID:fW9eOwUM
>301
期待してねーじゃねーかw
303なまえをいれてください:2009/04/08(水) 16:57:20 ID:ceVN3/4B
国内で出ないであろう作品に対しては、
「駄作だろうから遊べなくてもいいもん」的な思考が働いて評判悪くなってそうな気が
クロニクルは戦闘のバランス調整以前に絵が日本人に合ってないことに気付いてほしかった
304なまえをいれてください:2009/04/08(水) 16:59:44 ID:ddFRHUP8
絵はどうでもいいけどな
なんでセガは自社のイメージキャラクターをこんな切り売りしてんだ
もっとソニックを大切にしてくれよ
305なまえをいれてください:2009/04/08(水) 17:31:22 ID:kPOmgYiw
普通に面白そうと思ったのは俺だけか・・・
つかグラフィックはムービー以外は結構キレイじゃね?
チャオは育てて進化させるんじゃなくて集めるみたいだな。チーズがスーパーレアって事は最初は居ないのかな?
40種類ならソニックチャオ、ナックルズチャオとか出そうだな
306なまえをいれてください:2009/04/08(水) 17:34:48 ID:XQ7+NcN1
例え海外でそれなりに評判で実際遊んで面白かったとしても
見た目が全然面白そうに見えないってのは致命的だよね

ぶっちゃけソニックのRPG買うならドラクエ買いますw
307なまえをいれてください:2009/04/08(水) 17:36:47 ID:ceVN3/4B
ソニッククロニクル 闇次元からの侵略者/DS/2009年8月6日予定
http://sonic-rpg-ds.sega.jp/
308なまえをいれてください:2009/04/08(水) 17:36:49 ID:n3eA/0B/
CD買ったけどなんで和訳ついてねえんだクソが
309なまえをいれてください:2009/04/08(水) 17:39:39 ID:fW9eOwUM
>308
探せばファンの意訳とかすぐ見つかるだろうけど
たまには英語勉強してみろということだ 頑張れ
310なまえをいれてください:2009/04/08(水) 17:43:15 ID:n3eA/0B/
This is a pen!
311なまえをいれてください:2009/04/08(水) 17:46:56 ID:Rs1FWNNS
>>310
いいえ、それはボブです
312なまえをいれてください:2009/04/08(水) 18:05:52 ID:WB673icY
ちょっと前、あるネットゲームで出会った外人との会話。

外人 『Japanese! Japanese!』
俺 『うっせえよ毛唐、英語が世界の共通語とかナチュラルに思ってんじゃねえよ』
外人 『hmm…』

俺 『Fack you』
外人 『oh』

外人 『miss spell』

外人 『Fuck you』

俺 『Fuck you』

外人 『good!』

 その後、一緒に冒険に出かけ、友人になった。
313なまえをいれてください:2009/04/08(水) 18:06:08 ID:ceVN3/4B
【GDC 2009】セガ、長谷川氏がローカライズのリスクとリターンについて話した
ttp://www.inside-games.jp/news/343/34360.html

日本版クロニクルのプロデューサー
314なまえをいれてください:2009/04/08(水) 18:08:54 ID:ddFRHUP8
Harakiri,Fujiyama,Geysya,SEGA!
315なまえをいれてください:2009/04/08(水) 18:34:33 ID:7G+FQd8e
>>305
海外の攻略本に載ってる40種類のチャオの中には
ソニックチャオやナックルズチャオはいなかったよ
316なまえをいれてください:2009/04/08(水) 19:07:51 ID:cmG062Se
普通に面白そうなんだが
このスレっていつもネガティブな意見しか出ないよな
317なまえをいれてください:2009/04/08(水) 19:10:22 ID:+njGnYv0
ジャンルがRPGの時点で俺は買わない
ソニックファンも買う人が少ないだろうし、もちろん宣伝しないから新規も買わない、セガは何を考えてるんだろうな
318なまえをいれてください:2009/04/08(水) 19:17:15 ID:ceVN3/4B
面白そうだし、実際出来はいいんだろうけど新作だというワクワク感はまったくないな
319なまえをいれてください:2009/04/08(水) 19:33:34 ID:x5NM+wWh
マリオRPG作ったところならソニックのRPGもなんとか
してくれるはず
320なまえをいれてください:2009/04/08(水) 19:34:10 ID:AKlkvQAr
買うか買わないかつったら買わんな。なーんかショボいし俺には面白そうにも思えん
ソニック好きのココの人達でさえ反応が悪いんだから他の人達には見向きもされんだろうな
321なまえをいれてください:2009/04/08(水) 19:39:07 ID:+8y0DJwG
買う買わないなんていちいちここで書くようなことじゃないだろ
322なまえをいれてください:2009/04/08(水) 19:44:28 ID:AKlkvQAr
それだけつまんなそうってことが言いたかったんですよ^^;
323なまえをいれてください:2009/04/08(水) 19:47:38 ID:ceVN3/4B
クロニクルのトレイラーでも見てみようか
http://www.youtube.com/watch?v=2z1-h6GxbGg&fmt=18
324なまえをいれてください:2009/04/08(水) 19:49:58 ID:rNjs7LOv
海外でクロニクルの評価ってどんな感じなの?
325なまえをいれてください:2009/04/08(水) 19:53:50 ID:ceVN3/4B
7.4。最近のソニックゲーの中ではかなり高い方なんでは
ttp://www.metacritic.com/games/platforms/ds/sonicchroniclesthedarkbrotherhood
326なまえをいれてください:2009/04/08(水) 19:57:48 ID:kPOmgYiw
>>323
それだと凄くつまらなさそうだ

http://www.youtube.com/watch?v=9aBlOusNzbU&feature=related
こっちはまだ面白そうだな
それにしてもチャオの種類がミスタードリラーAのバクテリアを思い出すな・・・
327なまえをいれてください:2009/04/08(水) 20:08:24 ID:xutQzTRk
>>326
ぉ・・・お・・・・・!
おうえんd
328なまえをいれてください:2009/04/08(水) 20:29:36 ID:anGQ739q
ファン心理としては実写ドラゴンボールに通ずるものがあるな
329なまえをいれてください:2009/04/08(水) 20:42:44 ID:SHSLIGKR
クロニクルのチャオってどうなってるの?
330なまえをいれてください:2009/04/08(水) 20:43:00 ID:Ig0jDEE9
結構評価いいっぽいからそれとは違うんじゃ?w
331なまえをいれてください:2009/04/08(水) 20:57:30 ID:WB673icY
買わない買わないってお前らどのソニックも買ってないんじゃないの?www
4桁かぎりぎり5桁の多すぎw
332なまえをいれてください:2009/04/08(水) 21:01:35 ID:9hCiYsYQ
俺は買う
やっぱソニック応援したいからな
333なまえをいれてください:2009/04/08(水) 21:08:19 ID:myBuwm7S
期待はしてないが買うよ信者だから
RPG超苦手だからクリアできるかどうかはわからないけどね
しかし最近レビューで低評価続きだったから点が高いと逆につまらないんじゃないかと思ってしまう
334なまえをいれてください:2009/04/08(水) 21:11:48 ID:0dyuwVRO
俺も買って多分放置か甥にやらせるな
RPGクリアできん
335なまえをいれてください:2009/04/08(水) 21:41:05 ID:CcZjYUFY
久々にビッグが本編に出るな
336なまえをいれてください:2009/04/08(水) 21:49:25 ID:ceVN3/4B
本編…?
337なまえをいれてください:2009/04/08(水) 21:49:26 ID:SHSLIGKR
ほん・・・ぺん・・・?
338なまえをいれてください:2009/04/08(水) 21:50:20 ID:qgilrWn3
はん・・・ぺん・・・?
339なまえをいれてください:2009/04/08(水) 21:54:48 ID:tPOfED7a
同人にしか見えないんですけどwww
340なまえをいれてください:2009/04/08(水) 21:55:33 ID:Iom65aaO
まあビッグは味方サイドでは貴重な大型パワーキャラだし
341なまえをいれてください:2009/04/08(水) 22:01:17 ID:2eN3jJoD
カエルくぅ〜ん
342なまえをいれてください:2009/04/08(水) 22:12:21 ID:CcZjYUFY
間違えた背景とかじゃなくてプレイヤーキャラでって事な
343なまえをいれてください:2009/04/08(水) 22:21:29 ID:pA8+LMdk
>>326
おいおい・・・完全に応援団じゃん、これ
駄目とはいわないけどさ、このシステムじゃマーカーに気をとられて
ソニックたちが何をしてるのか見る暇無いだろ、何考えてんだ
344なまえをいれてください:2009/04/08(水) 22:22:55 ID:YkbNXstQ
そもそも応援団ってラッシュアドベンチャーでも……
345なまえをいれてください:2009/04/08(水) 22:25:17 ID:r+Lg2TAB
ラッシュアドベンチャーってなぜか海外でもさっぱり売れなかったな
346なまえをいれてください:2009/04/08(水) 22:31:38 ID:ceVN3/4B
>>345
ソースはVGとか言いださないよな
347なまえをいれてください:2009/04/08(水) 22:33:26 ID:VVmsigdZ
ゲームってもんは、買ってプレイして完クリしてから言いたいことを言えばいんじゃね?
なので、俺は買う。
日本語テキストにも興味あるしな。
348なまえをいれてください:2009/04/08(水) 22:39:23 ID:CUflQcu+
ソニックはどうやってホーミングアタックの軌道を制御してるんだろ
349なまえをいれてください:2009/04/08(水) 22:54:31 ID:mmT5RTK3
>>275
208ページのエミーの会話シーンの絵
まつげが一本多いんだが・・・・そういうとこ直せよコンニャロー
350なまえをいれてください:2009/04/08(水) 22:56:33 ID:GdI+XYsb
ナッコが大活躍するらしいからRPG買うぜ
351なまえをいれてください:2009/04/08(水) 22:59:11 ID:0U6F1Tcq
SEGAやけくそになりすぎ
サミーまでつぶすきなのかしらん
352なまえをいれてください:2009/04/08(水) 23:06:20 ID:XyXGsO61
>>346
UKランキングでもちょっとしか顔を見せなかったぞ
353なまえをいれてください:2009/04/08(水) 23:20:33 ID:ceVN3/4B
ソース。って言っても無理か
354なまえをいれてください:2009/04/08(水) 23:28:24 ID:kAK3Lkvz
過去のランキングも見れるし>UKランク
ラッシュアドベンチャーは本当に売れてなくて寒いけどな
355なまえをいれてください:2009/04/08(水) 23:33:24 ID:ceVN3/4B
ソースくださいな
356なまえをいれてください:2009/04/08(水) 23:42:38 ID:qaqkY0rd
DCってまだゲーム出してんのかね?2007年は出してたけど
357なまえをいれてください:2009/04/09(木) 00:32:25 ID:0DPZHbZS
黒騎士のCDが発売したんだから
ソニックチャンネルのブログで特集すりゃよかったのにねえ
358なまえをいれてください:2009/04/09(木) 00:38:01 ID:5HnZgEq0
KnightofTheWindのOn the ground to the skyのあたり最高にいいな
359なまえをいれてください:2009/04/09(木) 01:02:30 ID:+IsjME2Q
>>350
大活躍っつーかヒロインポジションとなんかで見た
攫われるらしいし
360なまえをいれてください:2009/04/09(木) 01:11:14 ID:fWjB+uL7
>攫われるらしいし
ま〜だエッグマンに騙されたな!

という感じ?
361なまえをいれてください:2009/04/09(木) 05:40:51 ID:zP9JGXda
http://ichiba.nicovideo.jp/ranking/earnings/music/d
ニコニコ市場でもサントラが売れてるみたい

昨日は1位だった
362なまえをいれてください:2009/04/09(木) 05:45:53 ID:BDSZdFtr
ニコニコ市場(笑)
外人はナッコゥ好きだよな、ファンサイトとか見てるとシャドウよりもナッコゥのが多い気がする
363なまえをいれてください:2009/04/09(木) 07:11:26 ID:u+98vovN
ナッコゥ(笑)
364なまえをいれてください:2009/04/09(木) 07:53:53 ID:oYExintx
365なまえをいれてください:2009/04/09(木) 11:07:30 ID:WL/BFFoM
>>362
なんとなくナッコの手袋の下をリアルに書いてるファンアート思い出した。
366なまえをいれてください:2009/04/09(木) 14:23:18 ID:/90kbuLP
367なまえをいれてください:2009/04/09(木) 14:25:44 ID:WL/BFFoM
>>366
これだこれwかっけぇなぁ
368なまえをいれてください:2009/04/09(木) 14:30:21 ID:4DUJAbMo
uwaaaaaaa
369なまえをいれてください:2009/04/09(木) 14:30:54 ID:bIS2NkzR
>>366
何これ?
370なまえをいれてください:2009/04/09(木) 14:40:46 ID:bIS2NkzR
PS3版の方ホロスカDLC来た
371なまえをいれてください:2009/04/09(木) 14:49:21 ID:bIS2NkzR
ナイトオブザウェアホッグも来てたw
チップの声おっさんじゃないし日本版かな
372なまえをいれてください:2009/04/09(木) 15:25:42 ID:PQFee35L
ナイトオブは有料コンテンツ?
なんにせよ今夜が楽しみだ。
373なまえをいれてください:2009/04/09(木) 16:20:12 ID:N/U4ibYL
新品の新ソニを2000円で保護してきた 今からプレイしようと思うんだけど
何か気をつけた方がいい事とかある?
374なまえをいれてください:2009/04/09(木) 16:24:15 ID:jRaCbjQY
何 故 買 っ た
気を強く持て、ハイスピードアクションだと思うなよ
375なまえをいれてください:2009/04/09(木) 16:27:47 ID:4DUJAbMo
投げるなよ絶対に投げるなよ
376なまえをいれてください:2009/04/09(木) 16:36:17 ID:KkX2KUFG
昨日黒騎士届いてもうクリアしちゃったぜ
今は合成アイテム集めてるよ

しかし右手に筋肉つくなあこれ
377なまえをいれてください:2009/04/09(木) 16:37:49 ID:r5wurVbS
>>373
シルバーにはなるべく近づかないで戦うが吉。
ナッコ、ルー姉さんのあれは仕様なので気にしないが吉。
ロードにイラついたらケースを壁に叩きつけるが吉。
378なまえをいれてください:2009/04/09(木) 16:55:18 ID:yIineGuh
1月からこのスレ来てなかったんだが誰か流れを産業で教えてくれ
379なまえをいれてください:2009/04/09(木) 16:58:50 ID:5HnZgEq0
ソニックと暗黒の騎士/Wii/2009年3月12日発売
ソニック クロニクル 闇次元からの侵略者/DS/2009年8月6日予定
マリオ&ソニック AT バンクーバーオリンピック/Wii、DS/2009年予定
380なまえをいれてください:2009/04/09(木) 16:59:22 ID:r5wurVbS
>>378
SWAにダウンロードコンテンツが。
暗黒の騎士発売。
ソニッククロニクルズ発表。
381なまえをいれてください:2009/04/09(木) 17:16:38 ID:dtWy+zIl
PS2のシャドゲーってどう?
新品3kくらいで売ってたから買おうかなと思ってるんだけど
あんまり印象良くないみたいだから迷ってる
382なまえをいれてください:2009/04/09(木) 17:20:37 ID:qC5bncLJ
PS2のシャドゲは持ってるけど処理落ちが酷いぞ
敵が群れてると動きが超スローモーに…
383なまえをいれてください:2009/04/09(木) 17:25:36 ID:2WfJLFVU
>>372
無料だったよ!

>>381
や め と け
384なまえをいれてください:2009/04/09(木) 17:33:15 ID:KUANHQNH
HDD持ってなくて涙目なんだけど
これいついつまでっていう制限はないの?
385なまえをいれてください:2009/04/09(木) 17:37:26 ID:9osKzc+S
>>384
SWAのDLCこと?
DLCは配信終了になることはないと思う
体験版は配信終了になることあるけどね
386なまえをいれてください:2009/04/09(木) 17:42:15 ID:KUANHQNH
>>385
そうか良かった
さんくす
387なまえをいれてください:2009/04/09(木) 17:42:57 ID:0kOWl0BU
セガストア駄目すぎ・・・
暗黒騎士のサントラ昨日発売なのに現時点で取り寄せ中て。。。。。。
勘弁してくれorz
388なまえをいれてください:2009/04/09(木) 17:44:34 ID:dtWy+zIl
>>382
>>383
やめとくわw
レスありがとう
389なまえをいれてください:2009/04/09(木) 17:53:48 ID:bIS2NkzR
あのあたりはシナリオ見るキャラゲーと割り切るのがいいな
390なまえをいれてください:2009/04/09(木) 17:58:20 ID:2WfJLFVU
>>387
セガストは無いようなもんだよ
391なまえをいれてください:2009/04/09(木) 18:05:52 ID:JJfRWAqz
WiiのSWAと暗黒の騎士ではどっちのほうがおもろい?
392なまえをいれてください:2009/04/09(木) 18:06:22 ID:4DUJAbMo
sage
393なまえをいれてください:2009/04/09(木) 18:07:18 ID:bIS2NkzR
俺はSWA
394なまえをいれてください:2009/04/09(木) 18:34:33 ID:98hU3siE
>>389
同意。シャドゲは腐女子共に取っといてやろう。
395なまえをいれてください:2009/04/09(木) 19:09:45 ID:3gHCqbXb
>>391
WiiのSWAはHDのSWAと比べると正直劣る、ただHDを知らなければ面白い
黒騎士は序盤は微妙だが、慣れると中毒になる魅力が半端ない
リモコン振って疲れるのが快感になる

ゲームの内容は方向性が違うため優劣はつけられない、どちらも面白い
スタンダードなソニックが好きならSWA
キャラゲーとして好きなら黒騎士を遊べば良いと思う

ファンなら全部買え
396なまえをいれてください:2009/04/09(木) 19:35:59 ID:Jv0YcXBH
ホロスカDLC落とした
ACT2の方向性の違いに吹いたw 結構手が込んでるよね
ACT3,4もやり甲斐あるな。究めたプレイが是非見てみたい
397なまえをいれてください:2009/04/09(木) 19:38:33 ID:5HnZgEq0
今日はホロスカDLCと
ナイトオブザウェアホッグ日本語版配信か
398なまえをいれてください:2009/04/09(木) 19:39:16 ID:8SZwDUCn
ナイトオブは箱○にも上がってる?
399なまえをいれてください:2009/04/09(木) 19:40:11 ID:pJptWQoN
>>391
黒騎士
400なまえをいれてください:2009/04/09(木) 19:42:58 ID:pJptWQoN
>>381
PS2版は糞ゲーだがGC版と箱版は普通に遊べる

>>391
黒騎士
401なまえをいれてください:2009/04/09(木) 20:07:01 ID:Jv0YcXBH
ナイトオブは箱○にもあがったよ。キッズステーションが低解像度だったから助かる

>>391
まぁWii版やるぐらいなら黒騎士かなぁ
402なまえをいれてください:2009/04/09(木) 20:17:41 ID:gRNlJTPo
買うか迷ってたけど黒木氏買うか

そういえばソニアドのOPは当時のCGにしてはかなり綺麗じゃなかったか?
カオスの眼球とか生々しかった
403なまえをいれてください:2009/04/09(木) 20:18:01 ID:PJdYiMhW
今更なんだが、スパソニとダークガイアが直接戦うのってWii版のみ?
HDだとバリア破壊と手を払いのけるのと、とどめを刺すぐらいしかやってないから気になった
404なまえをいれてください:2009/04/09(木) 20:21:09 ID:5HnZgEq0
Wii版のラスボス戦はどの位置でこちらの攻撃判定が出るのか分かりにくくて、
スピード感もあまりないからイマイチだった
405なまえをいれてください:2009/04/09(木) 20:23:06 ID:4DUJAbMo
まあwii版の方が好きなんだけどな
406なまえをいれてください:2009/04/09(木) 20:23:10 ID:bIS2NkzR
どの位置もこの位置も目のあるところに移動するだけじゃない
407なまえをいれてください:2009/04/09(木) 20:28:08 ID:/h5qFPfW
まあ脇役と言えば脇役だけどやっぱ移動は速いし綺麗だからHD版のラスボスのがよかった
岩とか敵の攻撃のウザさはどうにかして欲しかったけど
408なまえをいれてください:2009/04/09(木) 20:31:09 ID:Pd0TMijP
結界で出来た惑星のような場所を
スパソニで高速移動するところはすごかった
409なまえをいれてください:2009/04/09(木) 20:35:16 ID:jRaCbjQY
http://www.youtube.com/watch?v=bOjxYgcqzWc
ようつべで検索すれば普通に出てくる
410なまえをいれてください:2009/04/09(木) 20:45:52 ID:jRaCbjQY
411なまえをいれてください:2009/04/09(木) 21:18:44 ID:feNcvKCQ
普通に配信されるんだな、しかもDVDより遥かに綺麗な画質で・・・
これ見たいためにドリマガ買った俺涙目
412なまえをいれてください:2009/04/09(木) 21:22:18 ID:bIS2NkzR
ドリマガを買うことによって海外版が手に入った
と考えるんだ、海外ストアにあるなら知らん
413なまえをいれてください:2009/04/09(木) 21:45:15 ID:MFIIACwc
ソニックシリーズについて。
スピード感を出すことばっかりに拘らないで欲しい。

自分はスピード感重視のソニックより、アクション性重視のソニックの方が好き。
新ソニは、不満点は多いけど、9人のキャラクターの個性的なアクションは
素晴らしかった。特にシルバーの超能力アクションはクセになった。

勿論スピード感重視のソニックも好きだから、ソニワドや暗黒の騎士も
面白いけどね。ウェアホッグは、アクション重視のはずなのにジャンプの
感覚が変だし行動範囲も狭いのが困る。もしウェアホッグのジャンプ力が
もっと高くて、壁上りも出来れば良かった、、ってそれナックルズか。

、、、いきなりゴメン。
でもさ、3&ナックルズをナックルズでプレイすると、ステージの地形変わるよね。
で、壁上りや滑空を効果的に使って先に進むゲームだったよね。こういうの
好きなんだけどな。ソニックジャムでプレイしたときから。
414なまえをいれてください:2009/04/09(木) 21:50:07 ID:8sn8L0kP
まあ「もっとスピードを!」って方向ばかりじゃファン以外にはついていけなくなって
格ゲーやシューティングと同じ道を辿るだろうなあとは思う。(もう日本では辿ってるがw)

黒騎士はスピード上げて斬りながら走るのも爽快で楽しいけど
ゆっくりめに行っても意外と面白いんだよね。
415なまえをいれてください:2009/04/09(木) 21:53:32 ID:pJptWQoN
>>413
セガかソニックチャンネルとかに意見おくれば
416なまえをいれてください:2009/04/09(木) 22:16:12 ID:r5wurVbS
>>413
ブログにでも書いてろ。
417なまえをいれてください:2009/04/09(木) 22:34:01 ID:Jv0YcXBH
スピードアクションとしてはソニワドで一つの答えが出せたから
後はタイムアタックなどを盛り上げる要素が必要だよな
ソニックは最近あんまりこの部分に力を注いでない。ランキング、リプレイは最低限入れて欲しい
418なまえをいれてください:2009/04/09(木) 22:35:26 ID:Jv0YcXBH
いやリプレイよりゴーストかな
これなら他人のデータと擬似対戦出来るし
419なまえをいれてください:2009/04/09(木) 22:40:46 ID:5HnZgEq0
保存するしないはともかく、ステージクリアしたあとに
その場で動き記憶したリプレイをカメラの角度変えて見れたら余韻に浸れていいと思う
420なまえをいれてください:2009/04/09(木) 23:02:38 ID:5HnZgEq0
黒騎士の脚本の一部。「フフ…どうだ?(見下す感じ)」
ttp://farm4.static.flickr.com/3647/3425578813_f408ac8860.jpg
ttp://farm4.static.flickr.com/3309/3426387458_79fa8fabeb.jpg
421なまえをいれてください:2009/04/09(木) 23:06:11 ID:3PXLUEFh
なん‥‥だと‥‥
422なまえをいれてください:2009/04/09(木) 23:07:25 ID:RTNKjWlP
パー子はブレイズさんと比べてちょっと高慢な感じがするな
ガウェインもだけど
423なまえをいれてください:2009/04/09(木) 23:10:58 ID:8SZwDUCn
だが心のガードはパーシヴァルの方がゆるっゆる
俺のブレイズさんはあんな惚れっぽくないやい
424なまえをいれてください:2009/04/09(木) 23:11:15 ID:Rk7JGwRF
でも一番高慢なのは・・・?
425なまえをいれてください:2009/04/09(木) 23:11:45 ID:5HnZgEq0
パーシヴァルはブレイズより老獪な感じが。とてもソニックより年下とは思えんw
ラッシュの頃は「どうだ!」って激しい感じだったな
426なまえをいれてください:2009/04/09(木) 23:16:09 ID:MLaha8Ki
スーパードンキーコング2にソニックの靴らしきものがあるけど、なんなんだろうな
427なまえをいれてください:2009/04/09(木) 23:16:22 ID:/259P0u+
>>424
究極
428なまえをいれてください:2009/04/09(木) 23:18:12 ID:4DUJAbMo
>>426
ヒント:ゴミ箱の近く
429なまえをいれてください:2009/04/09(木) 23:35:16 ID:3PXLUEFh
チュンナンのタウンの川のなかで放置してたらソニックが水没してた件
ソニックってすごいいきもつんだな

川がちゃんと流れてることに感動した
タウン綺麗だし散歩したり回り見たりするの楽しいな
鳥も飛んでたわ

ECはカクカクすぎてする気にならないが
430なまえをいれてください:2009/04/09(木) 23:41:18 ID:jRaCbjQY
大したオブジェクトも見当たらないのになんでECはあんなに重いんだろうね。
431なまえをいれてください:2009/04/09(木) 23:49:08 ID:Jv0YcXBH
タウンはホロスカとアダバタがいいな。特に夜
ああいう雰囲気のステージも走ってみたかった

そういやスパゴニアのタウンは、カメラをラジオ?に向けたら
ちゃんと聞こえるんだっけ
432なまえをいれてください:2009/04/09(木) 23:49:31 ID:KUANHQNH
即席EC
433なまえをいれてください:2009/04/09(木) 23:50:48 ID:4DUJAbMo
シャマールは昼も夜もいいな

まあアポトスが好きなんですけどね
434なまえをいれてください:2009/04/09(木) 23:54:58 ID:EVmDBtiu
ECはセントラルパーク風じゃなくて街中にしてほしかった
ステーションスクエアと被ってくるけど
435なまえをいれてください:2009/04/09(木) 23:56:21 ID:gt1gaRQ1
俺のタウン歩けないんだが・・・
436なまえをいれてください:2009/04/10(金) 00:03:20 ID:LtG+MNkR
ECのタウンはセントラルパークだったのか
ビルの屋上かと思ってた
>>435
イ`
437434:2009/04/10(金) 00:06:33 ID:EVmDBtiu
>>436
うん、ベセスダ噴水がモデルだと思う
438なまえをいれてください:2009/04/10(金) 00:25:10 ID:FRwCm4tL
>>426
ゴミ箱の中にきっと
その影響でゴリラはオリンピックに出てないのかもしれない
ゴリラの相棒はつながり目なのに
439なまえをいれてください:2009/04/10(金) 00:27:51 ID:gKvbzFlA
昔のゲームはそういうネタ多いよなw
リンクの冒険にロトの墓があるとかFFにリンクの墓があるとか
440なまえをいれてください:2009/04/10(金) 00:37:50 ID:Y7A7o29b
ナローバンドの俺にはDLCとかどうでもいい。
箱買ったのに…。
441なまえをいれてください:2009/04/10(金) 01:09:04 ID:S5zotE9z
疲れた・・・結局新ソニ5時間くらいやってたわ・・・
ロードは致命的だし色々詰めの甘さが見えるけどプレイ自体は楽しいわ
プレイキャラも結構いる割にそれぞれ個性あるし
442なまえをいれてください:2009/04/10(金) 01:25:04 ID:VIkClt9L
ボスと幼女ミッションやってるんだが
ボスってエージェントかなにかかよw
443なまえをいれてください:2009/04/10(金) 01:28:36 ID:YfzPsDjP
足長おじさんだよ
444なまえをいれてください:2009/04/10(金) 01:32:41 ID:AWr6HGN3
アゴ長おじさんだよ
445なまえをいれてください:2009/04/10(金) 02:07:00 ID:VIkClt9L
幼女かわいいよ幼女
ボスかっこいいよボス
446なまえをいれてください:2009/04/10(金) 05:42:47 ID:fXAF9uif
弟との間でボスのことをロリコンと呼んでいたのを思い出した
最後にはロリコン無職に進化していた
447なまえをいれてください:2009/04/10(金) 06:00:50 ID:n2+aSU0d
ホロスカDLC、ACT1-2以外はどれも楽しいわ
ACT2-2はある程度構成覚えると、ノンストップで色んなアクション出来て楽しいし
ACT4は他のステージには無い浮遊感があるね。上手い人のプレイ見てみたい
448なまえをいれてください:2009/04/10(金) 06:58:51 ID:i0k1tW2U
ソニックラッシュアドベンチャーやってるけど、前作よりSランク取るのが難しくなってるきがする。
後マリンが鬱陶しいのは仕様ですか?
エミーとかは受け入れられるのにあいつは何かイラッとする
449なまえをいれてください:2009/04/10(金) 07:40:04 ID:Ps/pQsRm
>>448
マリンがプレイ可能キャラだったら印象変わってたかもね
ソニックシリーズは大人びた奴が多いからマリンやチャーミーは目立ってるような気も
450なまえをいれてください:2009/04/10(金) 07:52:45 ID:txRSvjPr
>>448
Sムズいか?
俺は結構楽にいけたんだがな…
逆に無印はまだいけてない。
451なまえをいれてください:2009/04/10(金) 13:57:04 ID:h2APxHhe
ソラアドのエメラルドはラッシュよりかなり楽だった
452なまえをいれてください:2009/04/10(金) 14:51:52 ID:ebRmp6K4
更新まだですか?
ttp://sonic-rpg-ds.sega.jp/
453なまえをいれてください:2009/04/10(金) 14:55:59 ID:YfzPsDjP
クロニクルの絵本当に気持ち悪いな
特にテイルスはイラがくる気持ち悪さ
454なまえをいれてください:2009/04/10(金) 15:31:12 ID:S5zotE9z
455なまえをいれてください:2009/04/10(金) 15:51:02 ID:fXAF9uif
なーに言ってんのかさっぱりわかんねぇけどすげぇということでおk?
456なまえをいれてください:2009/04/10(金) 16:31:07 ID:Qma1Rc32
http://www.youtube.com/watch?v=mmQRS1cWPAI

バンクーバーオリンピックはソニック優位に違いない
457なまえをいれてください:2009/04/10(金) 16:31:28 ID:/s7QMJzj
>>449
バレだけどマリンて悲惨なキャラだよな
ボイスもないし「中身は伴っていない」が特徴て…
シルバーの「ツッ走りやすい」とか
ナックルズの「騙されやすい」ならわかるが
しかもヘマの多い
ソニックとテイルス程度の存在に実力について説教食らうっていう
458なまえをいれてください:2009/04/10(金) 16:40:14 ID:2c8YD9f5
チャーミー以上のウザキャラだからなあ…
最後には何か感動的な成長を見せてくれるに違いないと思って期待してたけど
その最後の活躍もいまいちパッとしないというか(大手柄には違いないんだけど)
あんだけKYなのに島の奴らがハブにすることもなく温かく接してやってることにも妙な違和感が
459なまえをいれてください:2009/04/10(金) 16:47:17 ID:BJf58yWS
>>456
凄く面白そうだな
給付金でHDD買うか
460なまえをいれてください:2009/04/10(金) 18:06:16 ID:wHIPOuHZ
http://game.watch.impress.co.jp/docs/series/3dcg/20090410_110682.html

>今回の「ソニックWA」のために開発されたエンジンには「ヘッジホッグエンジン」(Hedgehog Engine)という名前が付けられており、
>今後もPS3用、Xbox 360用のソニックシリーズ向けの標準的な開発ライブラリとして使っていく予定だという。
461なまえをいれてください:2009/04/10(金) 18:11:19 ID:h2APxHhe
とっても今更な質問なんだがヘッジホッグエンジンって何?
462なまえをいれてください:2009/04/10(金) 18:46:13 ID:S5zotE9z
ものすごい細かい所まで弄れるRPGツクールみたいなもん
463なまえをいれてください:2009/04/10(金) 18:49:52 ID:tJ5De3FS
>>461
ゲームを作る為のツール=エンジン
製作会社に寄って名前が違ったりする
他社のエンジンを借りて製作することもしばしば
だがハード事の相性があるため基本的にマルチエンジンとして製作されることが多い
464なまえをいれてください:2009/04/10(金) 18:50:15 ID:SWTrL9qE
>>461
ゲームを製作するためのソフトウェアの集合体を「開発エンジン」と言います。
ヘッジホッグエンジンは、その開発エンジンの一種です。
465なまえをいれてください:2009/04/10(金) 19:01:27 ID:h2APxHhe
>>462-464
なるほど。サンクス
466なまえをいれてください:2009/04/10(金) 19:29:19 ID:n2+aSU0d
>>460
おお、予定だとしても嬉しいねぇ
467なまえをいれてください:2009/04/10(金) 19:38:48 ID:BKr+RRZ/
スタジオUSA通信が番外として更新されてるな
468なまえをいれてください:2009/04/10(金) 19:39:17 ID:2c8YD9f5
ナイトオブ〜は公式サイトでも日本語版のフルムービー公開したんだな
469なまえをいれてください:2009/04/10(金) 20:08:07 ID:y3N2umHB
ナイト〜の日本版、正直チップの声があってねえ・・・
英版?のほうがよかったな。
470なまえをいれてください:2009/04/10(金) 20:23:03 ID:1FxS4eaR
RPGはソニチノータッチだと思うけど、セガは更新忘れてるの?
471なまえをいれてください:2009/04/10(金) 20:27:13 ID:YfzPsDjP
俺も英語版の方がしっくりきてると思ったな
特にチップ

っていうか英語版にも日本語版の声ちょいちょい入ってたか?
聞き覚えのある声がいくつかある気がするんだが
472なまえをいれてください:2009/04/10(金) 20:29:13 ID:pCX19NkQ
幽子とかは日本人が声宛ててるからまんまだね
473なまえをいれてください:2009/04/10(金) 21:30:36 ID:IEuFkmsA
クロニクルの公式こねー
さっさとしないとApril 10th終わるぞw海外時刻か
474なまえをいれてください:2009/04/10(金) 21:31:05 ID:lwFfWObi
475なまえをいれてください:2009/04/10(金) 21:32:44 ID:2c8YD9f5
幽霊達は英語版日本語版共通
ナイトオブに関しては散々見慣れたからという点を除いても海外版の方がちょっと良いかもね
ソニワドのおまけムービー見た時も思ったけど、金丸さんはああいう台詞無しムービーでももっとオーバーに演じたらいいのに
476なまえをいれてください:2009/04/10(金) 21:38:51 ID:SWTrL9qE
>>474
肩が不自然すぎるw
477なまえをいれてください:2009/04/10(金) 21:38:53 ID:YfzPsDjP
幽霊のことを言ってる訳じゃないがな
478なまえをいれてください:2009/04/10(金) 21:40:44 ID:n2+aSU0d
>>474
毛がないと、なんか肩辺りが何か変だよなw
にしてもこうしても見るとやっぱり綺麗だよなグラフィック
479なまえをいれてください:2009/04/10(金) 21:44:50 ID:u/ICha/T
ヘッジホッグエンジンの話で盛り上がってる中悪いんだけど…

ソニックが好きなのと対人戦ができるゲームが欲しいという目的でセガスーパースターズテニス買ってみようと思うんだがこれはゲームとして面白いのか?
480なまえをいれてください:2009/04/10(金) 21:54:22 ID:KOq/C8N+
>>474
毛がないほうが腕が伸びそうな感じはする
481なまえをいれてください:2009/04/10(金) 22:00:05 ID:lwFfWObi
>>479
開発のSUMOは過去にパワースマッシュ3(Xbox360版)の移植を行っているので
ゲームとしての出来は比較的安定して楽しめると思う、個人的には結構楽しめた。

けど基本的には無難な出来だと思うので過剰な期待しなければと言った所。
482なまえをいれてください:2009/04/10(金) 22:00:38 ID:ezbmRUPV
ソニック好きで対戦したいならソニアド2でいいんじゃないか
ステージそこまで多いわけじゃないけど
ジャンルはなんでもいいならひみリンのミニゲームはかなり多いし、ライダーズもなかなか面白い
テニスは手を出してないからちょっとわからないな
483なまえをいれてください:2009/04/10(金) 22:12:10 ID:u/ICha/T
>>482
いや、アド2からは日本で出てるソニックシリーズはほとんど買ってるんだ

海外のみに出てるソフトはライバルズ2しか手を出してないからどんな感じなのか知ってる人いたら教えて欲しかったってこと
484なまえをいれてください:2009/04/10(金) 22:32:20 ID:6fuk3Fe8
セガはRPGの更新する気ないのか?

もう22時過ぎてるぞww
485なまえをいれてください:2009/04/10(金) 22:35:09 ID:AxOXzvJF
>>明日とか更新するといいが・・・
486なまえをいれてください:2009/04/10(金) 22:36:25 ID:AxOXzvJF
sageよう
487なまえをいれてください:2009/04/10(金) 22:49:28 ID:U7x5Qxc0
まだまだ来ないぜ、オレたちのRPGが!
488なまえをいれてください:2009/04/10(金) 22:50:06 ID:AxOXzvJF
>>487↑吹いた
489なまえをいれてください:2009/04/10(金) 22:51:24 ID:f2wWiTis
まだ春がいるの?
490なまえをいれてください:2009/04/10(金) 23:20:08 ID:J55bQ26r
このまま来ないで下さい
491なまえをいれてください:2009/04/10(金) 23:22:56 ID:IEuFkmsA
初回更新からつまづくとは
つくづく呪われてんなクロニクル
492なまえをいれてください:2009/04/10(金) 23:40:12 ID:txRSvjPr
>>490
禿同
493なまえをいれてください:2009/04/10(金) 23:43:09 ID:IEuFkmsA
広報の情報の出し方が上手ければ、
この葬式ムードを一転させることもできるんだろうが、今までの例見る限り無理だな
494なまえをいれてください:2009/04/11(土) 00:02:49 ID:ohVVnonk
更新こなかったの?
やる気あるんかな…
495なまえをいれてください:2009/04/11(土) 00:05:57 ID:oAXNRFoy
無さそうだな・・・
期待したいが・・・
496なまえをいれてください:2009/04/11(土) 00:13:49 ID:ClKdsEqS
まあファミ通に出た情報がそのまま載る予定なんだろうけど
497479:2009/04/11(土) 00:14:03 ID:aJ0Di6nr
スマン…良く見たら
>>481
が細かい書き込みをしてくれてたんだな

無難なデキってわかっただけでも購入の意志が固まったよ。
ありがとう!
498なまえをいれてください:2009/04/11(土) 00:18:44 ID:C+4ZkZ0K
>シャドウ・ザ・ヘッジホッグ" オリジナルサウンドトラック
>2枚組、90曲を超えるボリュームでセガSTORE専売にて好評発売中。

って書いてあるけど在庫切れしてね?
499なまえをいれてください:2009/04/11(土) 00:21:58 ID:J2JjOwqo
4月にソニックの曲がカラオケで配信されるって話、
あれJOYSOUNDだけ?
500なまえをいれてください:2009/04/11(土) 00:33:19 ID:PMHGUb0s
http://www.famitsu.com/game/coming/1223324_1407.html

ファミ通に先を越された
501なまえをいれてください:2009/04/11(土) 00:35:20 ID:UpnROA0w
>500
テイルズと表記してるライター許すまじ
502なまえをいれてください:2009/04/11(土) 00:38:31 ID:C+4ZkZ0K
ルージュなんか変だろ・・・
503なまえをいれてください:2009/04/11(土) 00:50:07 ID:hhCt34Pm
BioWareの人がソニックXの絵柄研究して頑張って日本人好みの絵に近付けたんだろうけど
無理だったな。日本で出ること決まってたんなら上川さん協力すれば良かったのに
504なまえをいれてください:2009/04/11(土) 01:05:52 ID:C6zal95u
ルージュとビッグ久しぶりだねえ
505なまえをいれてください:2009/04/11(土) 01:17:36 ID:rR/AP6+T
http://www.famitsu.com/image/728/GJe9h3garEYNU2wDm1A7MwCD6R81Cqk7.jpg
このスクショで俺の中の何かがハジけた
506なまえをいれてください:2009/04/11(土) 01:37:22 ID:58iup9gf
そろそろ俺達のRPGこねえ
507なまえをいれてください:2009/04/11(土) 01:44:33 ID:hhCt34Pm
更新担当が闇次元に消えた
508なまえをいれてください:2009/04/11(土) 02:08:00 ID:paf8/rZ5
509なまえをいれてください:2009/04/11(土) 02:44:39 ID:RItrLqvK
>>479
面白いよ普通に
音楽もソニック曲が入ってるしDS版はキャラのモーションとボイスが糞だが
箱とPS3版はいいかんじになってる
510なまえをいれてください:2009/04/11(土) 03:12:47 ID:58iup9gf
>>508
これは公式のきぐるみじゃ…ないよね
511なまえをいれてください:2009/04/11(土) 03:13:31 ID:5eG4M5w+
さりげにテニス興味あったから買ってみようかね
アジア版だと安いだろうし

ホロスカACT2-2最初ムズっと思ったけど、慣れると楽しいな
ボブスレーもあれぐらいの出番なら悪くない
512なまえをいれてください:2009/04/11(土) 08:13:14 ID:taGvEMGH
やる気0だな・・・
俺たちのRPGは
513なまえをいれてください:2009/04/11(土) 09:10:53 ID:QTSrS8S2
>>454の書き込みで誰も触れてないのかな?

その記事読んでたんだが、
DLCの中に通常より高品質なグラで遊べるステージがあるみたいだが
例としてアトポスで通常時とDLCのグラの違いが出されてる
514なまえをいれてください:2009/04/11(土) 09:57:34 ID:2dvRZD1P
DLCでグラ綺麗になってるって話はアポトス配信の時に誰かが言ってた気がする
515なまえをいれてください:2009/04/11(土) 09:58:34 ID:QTSrS8S2
それとお化け屋敷のムービー凄いな
500mbだったからてっきりSDかと思ったら高画質で凄い綺麗だし
516なまえをいれてください:2009/04/11(土) 10:05:40 ID:6gy2CBsj
>>460
こういう凄い技術を使って作ったソニックより
手抜き外注のWii版の方が売れたんだからそこで反省して
「HD機でも凄さより面白さを追求しよう!」ってなるなら期待できるのに
こりゃまた明後日の方向に行っちゃったなぁ…
凄さより面白さを追求してくれよ
517なまえをいれてください:2009/04/11(土) 10:07:33 ID:OO2SN2RI
見直すべきは広報戦略だろう
ゲームとしての面白さは十分ある
518なまえをいれてください:2009/04/11(土) 10:08:43 ID:QTSrS8S2
>>516
HD版面白いじゃん
凄さと面白さを反発する何かと思ってるのか?
どっちもあればいいじゃん

90年代後半からこのテの思想な人多いな
グラに拘ったら駄目って人
519なまえをいれてください:2009/04/11(土) 10:12:18 ID:6gy2CBsj
>>518
確実に反発する
低予算のWii版の方が利益が出てるってことは
ソニックファンはHD版に無い部分をWii版に求めてるということ
ユーザーが求めてないものを追求し続ければいずれは破綻する
技術を追求するならどうでもいい影の処理じゃなくて
常時60fpsを維持する方向に行くとか、絶対に処理オチさせないとか
そういう方向に行かなきゃ駄目だろ
520なまえをいれてください:2009/04/11(土) 10:18:04 ID:QTSrS8S2
>>519
どっちも両方進化させればいいんだよ
「俺はグラフィックを貶しちゃう!」って風潮は90年代後半からのトレンドなんだけど、
どっちも欠けちゃ駄目なの
見た目がショボいのは良くないんだよ

それに低予算のWiiの方がとか言ってるけどそれだったら携帯のアプリとかにすれば?
もっといえばファミコンでもやってれば?似非懐古さん
521なまえをいれてください:2009/04/11(土) 10:22:06 ID:zEn1A5pm
単にwiiにソニックのファン層が多かったってだけだろ
海外でもゲーマーよりは子供とかのライト層に人気があるんじゃないか
売り上げ負けたら面白さも負けている、なんて思考は企業として駄目だろ
522なまえをいれてください:2009/04/11(土) 10:23:21 ID:taGvEMGH
>>519
単純にwii持ってる人の方が多いだけだと思うよ。

常時60fpsを維持する方向に行くとか、絶対に処理オチさせないとか

ここは同意かな
523なまえをいれてください:2009/04/11(土) 10:34:24 ID:PZAEDnhP
>>519は売り上げ=面白さとでも思ってるのか?
524なまえをいれてください:2009/04/11(土) 11:05:27 ID:QLzh9rDo
っていうか初代からソニックシリーズはグラフィックに特徴があったんだけどなぁ、
それに超音速と言うゲーム性が合わさって人気になったんだと思うんだが。
525なまえをいれてください:2009/04/11(土) 11:12:08 ID:5eG4M5w+
スパゴニア追加DLCのタイムアタック。つかテイルスが悲惨なことになってるw
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm6708173

しかし、こんだけ視点動いても操作に支障が無いのは凄いよね
3Dソニックも大分進歩したもんだ
526なまえをいれてください:2009/04/11(土) 11:24:50 ID:UpnROA0w
>525
それ黒騎士のボイスを使いたくてたまらなくてやったんだろうなw

面白そうだけどまた心がバキバキに折れそうだ
act2-2とかすげえ
527なまえをいれてください:2009/04/11(土) 11:39:39 ID:S4AsL4n+
528なまえをいれてください:2009/04/11(土) 12:17:00 ID:taGvEMGH
>>527
ソニワドPS3版がないのが惜しいな
529なまえをいれてください:2009/04/11(土) 12:20:51 ID:fpo4m5uL
箱にしてみると凄い量だ
530なまえをいれてください:2009/04/11(土) 12:22:03 ID:wKIlePTr
>>527
すげぇ。これは尊敬せざるを得ない
531なまえをいれてください:2009/04/11(土) 12:22:40 ID:hhCt34Pm
『ソニック ワールドアドベンチャー』追加DLCの第3弾が登場
http://news.dengeki.com/elem/000/000/152/152016/

スクショ綺麗
532なまえをいれてください:2009/04/11(土) 12:30:29 ID:XSjYvhJM
>>527
ピコ2本とエッグマンぷよぷよが見あたらない
533なまえをいれてください:2009/04/11(土) 12:42:28 ID:R+jdOHvq
>>527
ヒロズwww
534なまえをいれてください:2009/04/11(土) 12:47:47 ID:Qq8TgGX2
>>527
ファンの鑑だな
535なまえをいれてください:2009/04/11(土) 12:48:40 ID:PaTZ0OZe
スパゴニアAct2-2は個人的にAct2より簡単だったな
536なまえをいれてください:2009/04/11(土) 14:36:52 ID:y/wgjVzW
>>520
519じゃないが。
俺もSWA楽しいからこの方向も続けてほしいが
それが方向性として正しいかっていうとそれは疑問。

実際ソニックに限らずマリオでも2Dから3Dになって見た目のクオリティが向上した途端に
売り上げはガクッと落ちた。
そして今最もソフトが売れてるのは携帯機。
個人的な希望と正しいかどうかっていうのは分けて考えないと。
537なまえをいれてください:2009/04/11(土) 15:10:17 ID:jqzwUiaq
まあ次回作は余計なもんいれずに
DLCばりにいろんなソニックステージが欲しいところだ
>>527
これぐらい集めると気持ち良いだろうな
538なまえをいれてください:2009/04/11(土) 15:43:25 ID:QTSrS8S2
>>536
3Dになったから?違うでしょ
まずマリオの初3D版は64から
その頃から任天堂は低迷していたからだよ
GCも勿論

Wiiになって本体は売れたがソフトはまだまだ低迷
539なまえをいれてください:2009/04/11(土) 15:52:57 ID:x8mbnNXO
マリオスレでやれ
540なまえをいれてください:2009/04/11(土) 15:53:44 ID:hhCt34Pm
そろそろ来るぜ(笑)
http://sonic-rpg-ds.sega.jp/
541なまえをいれてください:2009/04/11(土) 15:56:47 ID:UpnROA0w
いつになったら来るんだよ!
542なまえをいれてください:2009/04/11(土) 16:09:13 ID:d2d9GnsY
こなくていいです^q^
543なまえをいれてください:2009/04/11(土) 16:27:37 ID:9qvqW3hR
金曜家に帰ってから更新してないの気付いたけど土日休みだから更新できないとか?(笑)
544なまえをいれてください:2009/04/11(土) 16:43:59 ID:QS0qnNQM
RPG俺は楽しみ
久しぶりにルージュを使えるのが嬉しすぎるぜ
545なまえをいれてください:2009/04/11(土) 16:49:10 ID:/jGCrRRK
ウェアホッグさんはマリギャラのカメラ見習ってくれ
546なまえをいれてください:2009/04/11(土) 16:50:44 ID:UpnROA0w
カメラが良くなって影必須でバトルBGMがステージごとに変わったら言うことないなあ
547なまえをいれてください:2009/04/11(土) 16:59:31 ID:L1zSSU81
夜BGMはどれもいいものだからこそバトルBGMでぶつ切りされるのは残念だった
カスタムサントラ使えばいいじゃんってのはナシでw
548なまえをいれてください:2009/04/11(土) 17:04:23 ID:3oJw31BB
ウェアホッグのカメラ酷すぎるなw
イライラするわ
昼ソニのカメラはかなりいいのに
549なまえをいれてください:2009/04/11(土) 17:09:26 ID:taGvEMGH
アクションゲームのカメラってこんなもんじゃね?
550なまえをいれてください:2009/04/11(土) 17:16:47 ID:QTSrS8S2
綱渡りの時以外はカメラは特に不満ないな
だって自分で動かせるし

ニンジャガ2に比べたらかなりマシ
551なまえをいれてください:2009/04/11(土) 17:24:32 ID:FCkQEl0B
問題なのはステージ構成だと思うけどな
綱渡りの曲がり角とかで勝手に動くカメラに対する文句なんだろうが
あれは大抵角で止まれば進行方向が正面に来る所で止まるから
それが原因で落下とかあんまり経験無いな

その辺差し引いても綱渡りだらけなのはアレだけど
552なまえをいれてください:2009/04/11(土) 17:26:20 ID:C+4ZkZ0K
結論:綱渡りがいらない
553なまえをいれてください:2009/04/11(土) 17:31:48 ID:D1flgO/4
ソニックRPGやる気ないんだな

554なまえをいれてください:2009/04/11(土) 17:55:47 ID:iPxTVf+d
ユニクロUTのサイト更新しないな・・・発売日まで柄は見られないのかな?
555なまえをいれてください:2009/04/11(土) 17:58:43 ID:jJYAnDhV
>>554
ちょい前のファミ通に載ってた。
2つあるんだが、後期は手袋と靴の白いとこだけだった。
556なまえをいれてください:2009/04/11(土) 18:45:13 ID:jJYAnDhV
連投ごめん。
コスパにソニックウィンドブレーカー来てるよ。
6月ってw
557なまえをいれてください:2009/04/11(土) 18:51:16 ID:PaTZ0OZe
April 10th・・・?
558なまえをいれてください:2009/04/11(土) 18:53:25 ID:5eG4M5w+
>>526
しかし黒騎士ってカスタムサントラとか無いのに、どうやってボイスだけ抜き出したんだろ
まさかと思うが・・・曲がループする瞬間かw
559なまえをいれてください:2009/04/11(土) 18:57:01 ID:hhCt34Pm
>>556
新出のイラスト使ってんな。季節はずれな感じがするけど
http://www.cospa.com/detail/id/0000028171
560なまえをいれてください:2009/04/11(土) 18:59:22 ID:PZAEDnhP
実用性皆無だなw
561なまえをいれてください:2009/04/11(土) 19:23:15 ID:remCZr32
ソニック好きだけど外で切るのは無理!!

ユニクロの目ん玉Tシャツは別に気にならんかったが。
562なまえをいれてください:2009/04/11(土) 19:25:28 ID:EVXcgonm
久々にDC引っ張り出してソニアドやってんだけど
アイテムの場所さっぱりわかんねぇわ情報サイトもないわで泣ける
ついでにカメラワークも泣ける
563なまえをいれてください:2009/04/11(土) 19:26:17 ID:taGvEMGH
>>558
ギャラリー
564なまえをいれてください:2009/04/11(土) 19:29:27 ID:hhCt34Pm
ギャラリーはBGMオフにできなかったはず
565なまえをいれてください:2009/04/11(土) 19:29:35 ID:C+4ZkZ0K
BGM止められなくね
566なまえをいれてください:2009/04/11(土) 19:30:18 ID:x8mbnNXO
>>562
どのアイテムの場所が判らないの?
567なまえをいれてください:2009/04/11(土) 19:43:02 ID:lJXJb0HY
>>544

ウチの次女の中ではルージュ姐さん「の」ゲームが出るってことになってる
568なまえをいれてください:2009/04/11(土) 19:45:09 ID:taGvEMGH
Merlinaとか流せばあんまりBGM聞こえないからそれでごまかしたりしたんじゃない?
569なまえをいれてください:2009/04/11(土) 19:45:16 ID:UpnROA0w
>567
ルージュ弁当の人か?
あの弁当結局どうなったんだ
570なまえをいれてください:2009/04/11(土) 19:51:05 ID:PZAEDnhP
黒騎士の音声は↓みたいなツールで吸い出したんだろう
ttp://www.oshiete-kun.net/archives/2008/02/wiibrowse.html
571なまえをいれてください:2009/04/11(土) 19:58:19 ID:Zv7vM4t1
>>567
お前のガキは池沼なの?
572なまえをいれてください:2009/04/11(土) 20:16:02 ID:R2sbsQmC
ソニッククロニクルのロゴはまたカタカナ表記になってるな。
RPG好きな子供に売るのか?
573なまえをいれてください:2009/04/11(土) 20:17:24 ID:jJYAnDhV
携帯機は基本カタカナだよ
574なまえをいれてください:2009/04/11(土) 20:20:37 ID:ryI3ywLZ
SWAのウェアは謎解きとかアスレチックとかいらなかった
単純に無双というか戦闘だけだったらまだ良かったんだけどなー

謎解きはまだあってもいいけど、平均台とか棒の飛び移りとかマジいらんかった
575なまえをいれてください:2009/04/11(土) 20:21:11 ID:R2sbsQmC
PSNやXBLのウェア短編映像の無料配信やインプレス記事に感動した。
なんだかんだ言って新ソニ時よりも広報活動がんばっているソニワド。
576なまえをいれてください:2009/04/11(土) 20:22:29 ID:hhCt34Pm
ポールの登り方は黒騎士みたいなのがベスト
シャドゲのポール登り降りは遅くてカッコ悪かったわ
577なまえをいれてください:2009/04/11(土) 20:27:52 ID:R2sbsQmC
ウェアって糞て聞くけど、どんなものかやってみたいと
友達が言ったからやらせたら
「面白くないとか以前にアクションゲームってこんなもんだろ。
ソニックの方が落ちまくりで難しい」
と言われた。まぁ一般人からすればソニックのスピードに付いていけないみたいだな。
578なまえをいれてください:2009/04/11(土) 20:29:57 ID:fpo4m5uL
ソニワドトレイラーを初めて見た時の事を思い出すんだ
当時はあれでも速く感じただろう、でも今見るとそこまで速くは感じない
まあつまりやらせるなら初期状態から触らせないと駄目だよ
579なまえをいれてください:2009/04/11(土) 20:34:50 ID:jJYAnDhV
>>574
それはつまらん
580なまえをいれてください:2009/04/11(土) 20:37:42 ID:z6i9pIf1
>>574
むしろアスレチックは楽しかった(一部視点固定でイライラしたけど)けど戦闘はまったくおもしろさを感じなかった。
581なまえをいれてください:2009/04/11(土) 20:38:53 ID:eqsMNbg2
俺もアスレチックは楽しかったかな
時計台とかDLCの地下とか好きだ、綱渡りはいらん
582なまえをいれてください:2009/04/11(土) 20:39:35 ID:5eG4M5w+
ウェアは慣れると戦闘よりアスレチックの方が楽しいな
棒掴みの方向転換がもう少し速いと、さらにテンポ良くなるんだけどねぇ
583なまえをいれてください:2009/04/11(土) 21:17:33 ID:C6zal95u
アスレチックはなによりカメラとあと飛び移りがもっとテンポよく出来た方がいいね
戦闘はアンリで敵殲滅させたり正直かなり面白いんだけど普段この手のやらないからかな
584なまえをいれてください:2009/04/11(土) 21:30:24 ID:A6APaAht
ちょ、セガストで頼んだ黒騎士のサントラとボートラのセットまだこねえ・・・・・ありえん
585なまえをいれてください:2009/04/11(土) 21:42:47 ID:hhCt34Pm
もうセガストはダメだ
586なまえをいれてください:2009/04/11(土) 21:43:18 ID:lJXJb0HY
>>569

最初パーッと喜んで、すぐ普通に食べてたらしい
4歳だからそんなもん

それよりダークアライアンス好きだったから
BioWare開発ってのは夢のような企画だったんだが
海外評価は微妙だし公式はやる気ねーしでもう・・・
まぁ、買いますが

587なまえをいれてください:2009/04/11(土) 21:54:37 ID:Qq8TgGX2
恐怖の館久々に見るとやっぱ面白いなー
ウェアがすげーワイルドでかっけえわ

つかSWAって昼夜あるけど最速クリアしたら何日でダークガイア倒したことになるんだろ
588なまえをいれてください:2009/04/11(土) 21:55:09 ID:hhCt34Pm
なぜか公式サイトが専用ドメイン、ファミ通見開きで紹介ときたから
少しはやる気を出すのか?と思ってたらApril 10thが過ぎていた
589なまえをいれてください:2009/04/11(土) 22:57:34 ID:R2sbsQmC
>>588
というかワザとなんじゃね?
セガ公式でソニクロのサイトなんて発表してないし。
590なまえをいれてください:2009/04/11(土) 23:05:54 ID:h5nlwCkY
ちょっと質問なんだけど
箱○verのソニワドとPS3verのソニワドって大きな違いある?
どっち買うか迷ってる
591なまえをいれてください:2009/04/11(土) 23:08:08 ID:fpo4m5uL
細かい違いはあるけど大きなと言うほどには無い
コントローラーその他もろもろで選ぶのが良いよ
592なまえをいれてください:2009/04/11(土) 23:09:27 ID:R2sbsQmC
いろいろあるけど体感的にそんなに差はないよ。
強いていえばPS3のセーブが基本的に遅いので
オートセーブ時にちょっと遅く感じるのと
ロードが少し長いぐらいかな。
完成度は360が一番良いよ。
593なまえをいれてください:2009/04/11(土) 23:18:17 ID:h5nlwCkY
>>591>>592
サンクス
コントローラーはps系のほうがしっくり来るからPS3版を買うわ
ロードも新ソニほどでもないらしいし
594なまえをいれてください:2009/04/11(土) 23:20:05 ID:PZAEDnhP
595なまえをいれてください:2009/04/11(土) 23:27:15 ID:8EQzb5/w
>>460
>Xbox 360版では多くのケースで30fpsをオーバーするため30fps固定に設定したが、
>PS3版ではフレームレートの上下幅が大きかったために30fps固定とはせずに可変フレームレートの実装にしたという。

これを簡潔にまとめると、
「Xbox360は30fps固定でも問題無いが、PS3は固定だと処理落ちする場面があるので可変にした。」
って事だよな?

やっぱり開発サイドが箱○版を推してるってのは本当だったのかもしれないな。
596なまえをいれてください:2009/04/11(土) 23:28:14 ID:Qq8TgGX2
>>595
そういう優劣つけるのは荒れる元だぜ
597なまえをいれてください:2009/04/11(土) 23:29:41 ID:eqsMNbg2
>>595
箱○でも30じゃ足りないとこで処理落ちするから関係ない
598なまえをいれてください:2009/04/11(土) 23:31:20 ID:fpo4m5uL
PS3は最高60fps出るしな
599なまえをいれてください:2009/04/11(土) 23:32:12 ID:UpnROA0w
エンパイアシティの公園の処理落ちっぷりは異常
600なまえをいれてください:2009/04/11(土) 23:37:24 ID:8EQzb5/w
>>596
そこらへんの事情を考慮してなかった。スマン。

>>597
「上下幅が大きかった」とあるから、PS3の方が下限が低かった可能性も無いとは言い切れない。

>>598
箱○は30fps固定だからどうやったって30fpsを超えることは無いからね。
でもまぁ、引用文から察するに、開発段階での上限はPS3の方が高かったっぽいな。

>>599
あれは酷かった。
他だとエッグマンランドの昼夜切り替え時にも処理落ちしてたな。
逆に他のACTステージではほとんど見受けられなかったような気がする。
601なまえをいれてください:2009/04/11(土) 23:37:35 ID:zeHJLybu
いやxboxは30fpsだけどPS3は60fpsだから箱○よりヌルヌルに動くぞ。
処理落ちもほぼないし
602なまえをいれてください:2009/04/11(土) 23:45:40 ID:hhCt34Pm
こういう揚げ足全開の書き込みが出てくると荒れる前兆
603なまえをいれてください:2009/04/11(土) 23:53:28 ID:7UX9kxAk
ですよね
604なまえをいれてください:2009/04/11(土) 23:58:54 ID:R2sbsQmC
処理落ちするソニックが悪い。
他の大手ゲームメーカーなら大問題なことだぞ。
開発の段階で対策は普通するもんなんだがな。
605なまえをいれてください:2009/04/12(日) 00:04:12 ID:rR/AP6+T
洋ゲーだと処理落ちは日常茶飯事だが
606なまえをいれてください:2009/04/12(日) 00:06:10 ID:H+YX42Hh
>>604
そんなもんかね?
箱○ショパンなんか頻繁に処理落ちしてたような気がするけど。
主にバトルの素早い反応を求められる場面で。
PS3は持ってないから知らない。

その点、今回のソニックはゲームに支障の出にくい場面でしか処理落ちしてないから、優秀な部類に入ると思ってたけど。
607なまえをいれてください:2009/04/12(日) 00:06:38 ID:7/gElurU
洋レースゲーで処理落ちしたことなんてないぞ。
スピード重視のゲームで処理落ちは致命的
608なまえをいれてください:2009/04/12(日) 00:10:41 ID:H+YX42Hh
>>607
スピードが出てない場面でしか処理落ちしてないから致命的だとは思えない。
俺が覚えてるのはエンパイアシティの公園(タウンステージ)と、エッグマンランドの昼夜切り替えの瞬間だけ。
後者は多量のデータを一気にロードするから処理落ちするのは仕方ないと思えるけどな。
609なまえをいれてください:2009/04/12(日) 00:12:01 ID:ZvsmeeHE
逆に考えるんだ
速すぎるから障害物の多いポイントはわかりやすくスローになっているんだと
610なまえをいれてください:2009/04/12(日) 00:12:55 ID:7/gElurU
確かに致命的まではいかないが、
滝シーンで横スクロール時に処理落ちするのはどうかと思った。
611なまえをいれてください:2009/04/12(日) 00:15:11 ID:uM9NfLs+
これでも無茶苦茶頑張って処理落ち減らしたんだろうけど、んー
612なまえをいれてください:2009/04/12(日) 00:16:36 ID:7/gElurU
でもDLCあるからいいや!
500MB×9ワールド=オレのソニワドインストール済360パンパンw
というか360がソニワド専用機になってしまったよ

613なまえをいれてください:2009/04/12(日) 00:21:47 ID:7/gElurU
エンパイアシティのタウンステージの処理落ちって
明らかに周辺のハイポリゴン高層ビルが原因だよなー
見えない部分を削ればいいのに。
あんなの任天堂なら普通削るよなぁ。
614なまえをいれてください:2009/04/12(日) 00:23:08 ID:kpRc3SET
絵にすればいいよね
615なまえをいれてください:2009/04/12(日) 00:23:19 ID:uM9NfLs+
エンパイアのトレイラーのウェアが殴る度に出たり消えたりするビルは衝撃的だった
616なまえをいれてください:2009/04/12(日) 00:44:46 ID:23Ik708+
エンパイアが特に気になるのであって
他の街もカクカクするから元々低く設定してあるんだろうね
617なまえをいれてください:2009/04/12(日) 01:25:12 ID:QxrjwkSa
タイムブレイクですね 分かります
618なまえをいれてください:2009/04/12(日) 01:36:50 ID:WQK6qPTr
表示しなくていいようなとこも造り込んでるからな
新ソニもそんなんだったな
619なまえをいれてください:2009/04/12(日) 01:39:06 ID:RzA2Br+g
ダウンロードコンテンツってのはネットにつないだら落とせるんだろうが
ネット金かかったりしたら怖いからようできんわ
ケーブル パソコンのケーブルささってるやつ抜いてそこにさしたらできるんかな?
金かからないんかな?
620なまえをいれてください:2009/04/12(日) 01:44:58 ID:88F+boyM
どんだけアナログなんすか
621なまえをいれてください:2009/04/12(日) 01:46:28 ID:RzA2Br+g
だってよくわかんないんだもの
バッファローとか書いてある奴の裏にさせばいいのかな?
622なまえをいれてください:2009/04/12(日) 01:49:12 ID:I0JmZFjL
まずは箱○の取説を読もう、全てはそれからだ
623なまえをいれてください:2009/04/12(日) 01:50:12 ID:RzA2Br+g
わかった
箱○の質問スレ行って来る
624なまえをいれてください:2009/04/12(日) 01:55:19 ID:ZvsmeeHE
で、ソニックの映画化はまだですか
625なまえをいれてください:2009/04/12(日) 01:56:58 ID:doV0Mdq5
館で我慢してください
626なまえをいれてください:2009/04/12(日) 01:59:11 ID:NfkXz7ck
館の女幽霊は可愛いな。
627なまえをいれてください:2009/04/12(日) 02:39:10 ID:uM9NfLs+
あれはソニックの人型キャラの中ではベストのかわいさだな
恐怖の館のキャラは単発の割にキャラが立ちすぎ
628なまえをいれてください:2009/04/12(日) 04:07:46 ID:kpRc3SET
最近セガが2chのレスよく見て空気読むから
俺たちのRPG発売中止の予感がしてきた
629なまえをいれてください:2009/04/12(日) 04:19:28 ID:lYbLsJQx
>627
人型キャラ、幽霊娘>シャーラ>マリーナくらいの順で好きだわー
エリスも美人なのは分かるが好みじゃないしな…
あと最近のVE研クオリティでマリアを見てみたい(シャドゲでも可愛くなってたけど)
630なまえをいれてください:2009/04/12(日) 06:39:25 ID:Q7YNglUD
今回ソニワドのカメラワークというか操作性を考えた人って凄いよな
目立たないけどクイックステップの導入が地味に大きいと思う
他にどういうゲームを担当してたんだろ
631なまえをいれてください:2009/04/12(日) 07:41:10 ID:JbtTyivc
新ソニのサントラが欲しくなったけど専売な上に在庫切れでオワタ
632なまえをいれてください:2009/04/12(日) 07:57:03 ID:H3p7kJqk
そろそろk(ry
http://sonic-rpg-ds.sega.jp/
633なまえをいれてください:2009/04/12(日) 08:06:21 ID:6/uv93r7
4月10日マダー
634なまえをいれてください:2009/04/12(日) 08:08:21 ID:dSz2DwzK
来年までお待ちください
635なまえをいれてください:2009/04/12(日) 08:12:45 ID:uX5BVl8l
誰も2009年の4月10日とは言ってない!(キリッ
636なまえをいれてください:2009/04/12(日) 08:16:08 ID:Lhww/H2s
NIGHT OF THE WEREHOGの更新だけでクロニクルの更新を完全に忘れていた予感
637なまえをいれてください:2009/04/12(日) 08:43:56 ID:YqZGYS82
クロニクル?なにそれ
とか思ってたら
638なまえをいれてください:2009/04/12(日) 10:16:23 ID:eEpRHW6r
ワールドアドベンチャーのプリレンダのソニックをもっとみたい
表情の変化が可愛らしい
639なまえをいれてください:2009/04/12(日) 13:03:48 ID:Ang0M1YC
∠( 'A`)もうこなくてもいいよ…俺たちのRPGは…
640なまえをいれてください:2009/04/12(日) 13:09:20 ID:lYbLsJQx
俺たちのアニメとか俺たちの映画マダー?
641なまえをいれてください:2009/04/12(日) 13:13:15 ID:doV0Mdq5
俺たちの冒険はこれからだ
642なまえをいれてください:2009/04/12(日) 13:20:05 ID:CYkVVKJL
「あなたの彼女をゲーマーにする10のゲーム」−海外ゲーマーが選ぶ女性向けゲームとは?

10位『スーパーマリオブラザーズ』
9位『テトリス』
8位『ザ・シムズ2』
7位『ギターヒーロー』
6位『Wii Sports』
5位『ソニック ザ ヘッジホッグ』
4位『グランツーリスモ4』
3位『ファイナルファンタジーVII』
2位『ストリートファイターII』
1位『Halo3』

http://www.inside-games.jp/news/347/34721.html
643なまえをいれてください:2009/04/12(日) 13:29:35 ID:HAN/rbwf
さすが海外や!
やっぱり日本とは違うんや!!
644なまえをいれてください:2009/04/12(日) 13:34:08 ID:sIt/Mbcc
マリオが一位かと思った
女性向けのゲームじゃなくて自分の好きなゲーム挙げているんじゃないか?と思うようなランキングだな、これ
645なまえをいれてください:2009/04/12(日) 13:36:03 ID:uM9NfLs+
ぷよぷよとかそういうカワイイ系のは存在しねーのか海外には
646なまえをいれてください:2009/04/12(日) 13:51:43 ID:NfkXz7ck
ぷよポップフィーバーとかミーンビーンマシンとか(ry
647なまえをいれてください:2009/04/12(日) 13:57:18 ID:H+YX42Hh
一位がHalo3とかw
あんな男気溢れるタイトルが一位なのか
648なまえをいれてください:2009/04/12(日) 14:29:09 ID:RzA2Br+g
そういや今日Halo6が出た夢を見た

DLできたぜ
649なまえをいれてください:2009/04/12(日) 16:00:57 ID:jtE1ujR/
Halo大好きだけどあのゲームやる女って…
650なまえをいれてください:2009/04/12(日) 16:03:50 ID:lYbLsJQx
>642
日本だったらFFペルソナテイルズあたりのRPGばっかになりそうだな
651なまえをいれてください:2009/04/12(日) 16:28:29 ID:kpRc3SET
海外の女性は勇ましいからねえ
652なまえをいれてください:2009/04/12(日) 16:34:38 ID:JmcsO4K2
Haloとソニックの人気はすごいなw
どちらも日本じゃあんまり人気ないけど
653なまえをいれてください:2009/04/12(日) 16:47:46 ID:2xjtfdbA
Haloは今の腐ったソニックよりかは人気ありますよw
654なまえをいれてください:2009/04/12(日) 17:05:53 ID:RzA2Br+g
はぁ
それはよかったな
655なまえをいれてください:2009/04/12(日) 17:30:57 ID:gBR42EPG
ソニックでRPGなんて下らないからやる気ないんだな
656なまえをいれてください:2009/04/12(日) 17:55:26 ID:ENxxc0pz
____   r っ    ________   _ __
| .__ | __| |__  |____  ,____|  ,! / | l´      く`ヽ ___| ̄|__   r‐―― ̄└‐――┐
| | | | | __  __ |  r┐ ___| |___ r┐  / / | |  /\   ヽ冫L_  _  |   | ┌─────┐ |
| |_| | _| |_| |_| |_  | | | r┐ r┐ | | | /  |   | レ'´ /  く`ヽ,__| |_| |_ !┘| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|‐┘
| r┐| |___  __|. | | | 二 二 | | |く_/l |   |  , ‐'´     ∨|__  ___| r‐、 ̄| | ̄ ̄
| |_.| |   /  ヽ    | | | |__| |__| | | |   | |  | |   __    /`〉  /  \      │ | |   ̄ ̄|
|   | / /\ \.   | |└------┘| |   | |  | |__| |  / /  / /\ `- 、_ 丿 \| | ̄ ̄
 ̄ ̄ く_/   \ `フ |   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  |   | |  |____丿く / <´ /   `- 、_// ノ\  `ー―--┐
           `´ `‐' ̄ ̄ ̄ ̄ ̄`‐'     ̄          `  `´          `ー'    `ー───-′
657なまえをいれてください:2009/04/12(日) 18:04:31 ID:RzA2Br+g
スパゴニアにいるとカップル、家族ばっかりで鬱になる件
658なまえをいれてください:2009/04/12(日) 18:10:10 ID:lYbLsJQx
>657
エッグマンランドのロボどもに癒されてこい
659なまえをいれてください:2009/04/12(日) 18:13:46 ID:ZvsmeeHE
エッグマンのメカはパッと見かっこいいデザインでおおっとなるけど
よく見ると髭が生えてて萎える
660なまえをいれてください:2009/04/12(日) 18:20:58 ID:RzA2Br+g
あのね‥‥‥
うんとね‥‥
えーっと‥‥‥
ほしいの‥‥
byマズーリの幼女
661なまえをいれてください:2009/04/12(日) 18:34:53 ID:dNqynOVH
ぶん殴りたくなった
662なまえをいれてください:2009/04/12(日) 19:00:53 ID:g/FohnZd
>>661
ほしいの・・・・
663なまえをいれてください:2009/04/12(日) 20:01:11 ID:7vXjbWAH
暗黒の騎士はもっと評価されるべき。後開発チームも
664なまえをいれてください:2009/04/12(日) 20:16:17 ID:sIt/Mbcc
そうだな、支持者集めとスキル出し惜しみを考えた奴はもっと評価されていいな
・・・つーのは冗談で、もっと攻撃とステージ構成に起伏が欲しかったな。平坦なステージばっかだし、攻撃はパラディ以外ホーミング切り一択だし
665なまえをいれてください:2009/04/12(日) 20:19:03 ID:7vXjbWAH
いやあ自動前進ってこと考えると今のステージ構成の方がいいと思うぞ。
ひみりんの塔の中とか辟易したし。
666なまえをいれてください:2009/04/12(日) 20:20:05 ID:uM9NfLs+
黒騎士が自動とかやってないのかよ
667なまえをいれてください:2009/04/12(日) 20:23:20 ID:7vXjbWAH
他と比べると咄嗟の横移動に難があるのは確か、これでも勝手に動き出さなくなっただけ前作よりましだけど。
668なまえをいれてください:2009/04/12(日) 20:23:38 ID:lYbLsJQx
ひみリンが合わなかった訳じゃないけど黒騎士の方が自分には合ってたみたいだわ
ホーミング斬りすげー楽しー
キャラゲとしても楽しかった
669なまえをいれてください:2009/04/12(日) 20:24:39 ID:sIt/Mbcc
>>665
そういう事じゃなくて、ループとか壁走りとか派手なギミックが欲しかったってこと
正直黒騎士のゴーフォーザゴールはつまらん
670なまえをいれてください:2009/04/12(日) 20:26:41 ID:uM9NfLs+
ひみリンより難易度低くて飽きは速かった気が。それでも35時間は持ったけど
タイムアタックの楽しみがないし、シティエスケープやサンドオアシスみたいな気軽に何度も走れるステージがあんまない
ステージの長さは3分〜5分でまあちょうどいいんだけど
671なまえをいれてください:2009/04/12(日) 20:59:14 ID:RzA2Br+g
プリティ姉妹の秘密基地の後のミッションがクリアできない(泣)
もう一時間半くらいしてるんだが
最高で二回目の柱倒れゾーンで時間切れだった
ハミダシ見たせいで「計画通り」とか言われてそうで二倍泣きそう
672なまえをいれてください:2009/04/12(日) 21:02:08 ID:nM3HWuaX
ハミダシ見たなら書いてあるショートカット使えばかなり良いとこまで行けると思うよ
あとはリングくぐった後ブーストで上ルート通るとことレール途中で敵飛び移ってくとこ
673なまえをいれてください:2009/04/12(日) 21:10:57 ID:H+YX42Hh
ショートカット全部使えばかなり簡単にできたな。
最速クリア系の動画(バグ無し)のマネすれば確実にクリアできるわ。
674なまえをいれてください:2009/04/12(日) 21:27:01 ID:R6kSITOg
時期外れで悪いんだが、最近ソニアドDXをやってるんだけど
スピードハイウェイで一番最初の方の建物のてっぺんまで登ってロケットのあるビルまで
飛び移るショートカットが全然届かないorzどうすりゃいいのかな

勢いが足りないのかなんなのか…
動画見てもいまいちよく分からない
何かコツとかあったらどうか
675なまえをいれてください:2009/04/12(日) 21:28:11 ID:Q7YNglUD
最後の壁走りのスプリングは、ジャンプカット出来るからやってみ
あ、でも箱アジア版はオススメしないw 障害物が邪魔になるから
676なまえをいれてください:2009/04/12(日) 21:34:01 ID:JbtTyivc
新ソニの360版クリアしたけど全ステージSランクの実績とか全く解除する気にならないぜ・・・
677なまえをいれてください:2009/04/12(日) 21:34:33 ID:RzA2Br+g
最初の壁蹴アスレチック飛ばせたなんて知らなかった
そういやステータスのスピードって関係あるの?
まだレベル3なんだが
678なまえをいれてください:2009/04/12(日) 21:37:43 ID:nM3HWuaX
じわじわ慣れながら上がってくから気づきにくいけど、かなり違うよ
最速になった後タイトル放置のムービー見てみるといい
679なまえをいれてください:2009/04/12(日) 21:37:52 ID:RzA2Br+g
壁走り後半?で/(^O^)\
680なまえをいれてください:2009/04/12(日) 21:48:38 ID:RzA2Br+g
>>678そんなにかわる?
コンボばっかりあげてたしわよせが

諦めてレベル上げしようかなぁ
とこでするのがいいだろうか
681なまえをいれてください:2009/04/12(日) 22:01:19 ID:YqZGYS82
>>680
アダバタの夜Act1がレベル上げにはいいよ
ウェアに自信があるならエンパイア夜も

もしくはホットドックやってると必ず昼夜レベルMAXになるよ
682なまえをいれてください:2009/04/12(日) 22:10:24 ID:sIt/Mbcc
>>678
あれはレベル1よりも遅くなってないか?最初のトレーラーもそうだったし
683なまえをいれてください:2009/04/12(日) 22:37:36 ID:H+YX42Hh
>>680
ウェントスで錬金

経験値多めの食べものを買いまくる

食べる
684なまえをいれてください:2009/04/12(日) 23:24:33 ID:RzA2Br+g
レッドクリフみながらチュンナン思い出した俺は末期?
かわのとことか
685なまえをいれてください:2009/04/12(日) 23:29:25 ID:lYbLsJQx
俺は昨日の深夜にやってた映画番組で
丁度アーサー王ネタの映画紹介しててガン見してしまった
686なまえをいれてください:2009/04/13(月) 02:07:00 ID:1lz4bUSc
>>674
DCの攻略本には、
「2秒程ためる」、「上キーは入れっぱなし」、「降下中にX or Bを押すと飛距離が伸びる」
と書いてある。
687なまえをいれてください:2009/04/13(月) 02:22:48 ID:hDnVbozA
>>669
でかい剣と鎧装備してるから無理だろ
688なまえをいれてください:2009/04/13(月) 05:04:41 ID:tZNOGuI6
ソニクロなんていいから
はやくソニックスペースアドベンチャーを作ってくれ。
689なまえをいれてください:2009/04/13(月) 08:10:03 ID:4ZqdYaIC
クロニクルがスペースアドベンチャー
690なまえをいれてください:2009/04/13(月) 08:13:38 ID:FF8NZUbB
無駄に文字食うから略して「ソニック アドベンチャー」でいいよ
691なまえをいれてください:2009/04/13(月) 11:41:00 ID:VthxVOqj
暗黒の騎士って攻略本出ますか?
見たいギャラリーは出そろったんだけど、まあ記念にでも。
692なまえをいれてください:2009/04/13(月) 11:45:33 ID:LgtJrPPj
出ないと思うよ
日本ではひみリン以降据え置き機タイトルの攻略本は出てないんじゃなかったっけ
693なまえをいれてください:2009/04/13(月) 11:48:16 ID:EjoABEYn
ゲームがあまりにも売れてないからなwww
694なまえをいれてください:2009/04/13(月) 11:49:03 ID:LgtJrPPj
ひみリンじゃないな、新ソニ以降か
やっぱり出荷数も少ないし攻略自体はwikiなり動画なりネットでなんとかなるし需要が無いんだろうな
俺もファン向けの資料的な意味で欲しいんだけどな…
695なまえをいれてください:2009/04/13(月) 12:44:56 ID:YjdGyOBP
それもあると思うけど
ソニックって攻略記事すげー書きにくい気がするんだよな
696なまえをいれてください:2009/04/13(月) 12:59:22 ID:iUFBYMT0
http://sonic-rpg-ds.sega.jp/
オ、オレたちのRPGマダー?
697なまえをいれてください:2009/04/13(月) 14:44:37 ID:djWzpWPj
>>686
できたぁぁぁ
本当に飛距離が伸びるんだな

大体届くようにはなったけど金網越せない時あるし
フリーカメラで視点調整しないと出来ないから
もう少し頑張ってみる
ありがとう
698なまえをいれてください:2009/04/13(月) 16:04:22 ID:FF8NZUbB
>>695
アド2のシューティングや宝探しは、攻略本も作り甲斐があっただろうにな。
ひみりんなんかはさぞ作りにくいだろうな
699なまえをいれてください:2009/04/13(月) 17:47:31 ID:T9DghSLU
ソニアド2のクレイジーガジェットを0秒でクリアする方法しってる?
どっかで出来てたんだけど・・・。
700なまえをいれてください:2009/04/13(月) 18:04:00 ID:RlND6NjM
>>699
カオスコントロールか
701なまえをいれてください:2009/04/13(月) 18:08:13 ID:zoDUNowo
ソニックワールドアドベンチャーいいなぁ
タウンめっちゃいいなぁ
ミッションは成功だな
ミッションのおかげで住人とかタウンとかにめっちゃ愛着わきまくる
タウンなんか落ち着くわ
702なまえをいれてください:2009/04/13(月) 18:16:01 ID:eMml/PPU
大陸戻して、別の国の住民同士が交流始めると少し嬉しいよね
仲良くなったらステージの途中で応援してる姿とかあれば面白かったけど
また障害物が増えてしまうなw
703なまえをいれてください:2009/04/13(月) 18:46:00 ID:ZOhuJQWR
アポトスはかなり良い感じに人が配置されてたな
704なまえをいれてください:2009/04/13(月) 18:47:58 ID:8KAAi1hR
>>702
いいよね
でも、肉まんは自分で買えと思ったね
しかも金すらソニック持ち
705なまえをいれてください:2009/04/13(月) 19:03:58 ID:LgtJrPPj
アポトスの老夫婦のオチには和んだ
あんな夫婦になりたいものだ…その前に結婚せなあかんが
706なまえをいれてください:2009/04/13(月) 19:18:34 ID:argav7gY
Wii版しか持ってない俺にこの流れは目の毒だ
くそ・・・金が溜まったらPS3か箱ごと買ってやる
707なまえをいれてください:2009/04/13(月) 19:29:28 ID:sGvjRjw9
>>705
ばあさんに怒られて建物の影でおろおろしてるじいさん見た時は心配したが、
最後は仲直りできてよかったよな。
じいさんはどうしようもないところもあるけどいい夫だよ
二人でチュンナンを観光してるのを見かけた時も和んだ
708なまえをいれてください:2009/04/13(月) 20:15:41 ID:CpNBbehl
なんか俺たちのRPGのページが変になってる
709なまえをいれてください:2009/04/13(月) 20:18:50 ID:Gaoo7G+b
まじで俺たちのRPG来なくていいのに
710なまえをいれてください:2009/04/13(月) 20:20:47 ID:fcDrhR/K
711なまえをいれてください:2009/04/13(月) 20:20:49 ID:CpNBbehl
俺たちのRPGきたぞ〜
712なまえをいれてください:2009/04/13(月) 20:21:40 ID:Wp/+BS35
応援バナーとかwwwいきなりだな
今までのシリーズでは用意しなかったのに
713なまえをいれてください:2009/04/13(月) 20:22:37 ID:CpNBbehl
謝罪マダー?
紹介ムービーの声だせぇw
714なまえをいれてください:2009/04/13(月) 20:23:23 ID:fcDrhR/K
すべての操作はタッチペンって駄目だろw
十字キーで移動も実装しろよ。で、遅れた謝罪はスタッフブログにもどこにもなしか
715なまえをいれてください:2009/04/13(月) 20:23:35 ID:Ugivf6HU
ソニワドだったら喜んで応援バナー貼るけどこれはちょっと・・・
716なまえをいれてください:2009/04/13(月) 20:24:20 ID:LgtJrPPj
ファミ通に見開きで記事載せたり応援バナーとか用意したり
なぜソニワドと黒騎士でもそれをしなかったんだ…喜んでバナー貼ったのに
717なまえをいれてください:2009/04/13(月) 20:25:36 ID:0gvmyvqL
悪夢を見ているようだ
本当に発売するのか・・・
718なまえをいれてください:2009/04/13(月) 20:25:49 ID:FF8NZUbB
クロニクルはキャッチコピーがすっかりネタにされてるなw
ってか値段は3000円くらいで良いのに。
719なまえをいれてください:2009/04/13(月) 20:27:11 ID:+fqhnbqb
相変わらず葬式ムードだな
楽しみにしてるのは俺だけか
720なまえをいれてください:2009/04/13(月) 20:28:57 ID:MddQ7cWk
>>719
俺もいるさ。
でもタッチペンだけでOKってのはなぁ
721なまえをいれてください:2009/04/13(月) 20:29:06 ID:4xlMEvaA
チャオ通信トレード有りって育成あるのかと期待するからやめてくれ
まあ言ってる事は間違いないんだけどさ・・・
722なまえをいれてください:2009/04/13(月) 20:30:19 ID:R0kjVNpZ
ソニワドも黒騎士も発売前にはレビューで酷評だったりして葬式ムードだったのが
いざ出たら面白かったじゃん。
きっと俺たちのRPGも
723なまえをいれてください:2009/04/13(月) 20:31:00 ID:fcDrhR/K
いつも思うけどソニック遊んだことない大多数の人にはソニックがどんなゲームか教える段階から始めないといけないのに
「今度のソニックは〜」って言われてもな
724なまえをいれてください:2009/04/13(月) 20:33:05 ID:jHwTeh0T
タッチペンオンリーでもストレス無ければOKなんだが・・・
とりあえず実際にやってみないと分からないな。

つかグラフィック無駄にキレイじゃね?移動速度が気になるが、意外に面白そう
725なまえをいれてください:2009/04/13(月) 20:36:13 ID:FF8NZUbB
>>722
黒騎士は最初の画像が公開されたときならともかく、その後トレイラーで盛り上がってたし
ワルアドなんて葬式ムードになってるところ見たこと無いんだが
レビューで酷評されてるって話題になりはしたが。
726なまえをいれてください:2009/04/13(月) 20:36:54 ID:LgtJrPPj
>723
そこは別にいいんじゃないの
やったことない奴でもとりあえずなんか速いアクションゲームってことは知ってる奴は多いし
知らない奴が見たらソニックって普段はRPGじゃないジャンルなんだねで終わりだ
727なまえをいれてください:2009/04/13(月) 20:38:03 ID:argav7gY
どうしよう・・・PVを見てもまったく面白そうに見えない・・・
おまけにシルエットがナイツにしか見えない・・・
728なまえをいれてください:2009/04/13(月) 20:53:44 ID:b2w1mHw3
>>723
そう。それが問題。ただ、その方向に行ったら行ったで
「キャラが少ない」とか「新鮮味がない」とかで
グダグダと文句抜かすファン(笑)が多いのもまた事実だからなぁ。

なまじ歴史があるために終了も仕切り直しはファンも自分も許さず、
かといって「何をやってもファンは付いてくる」というほどの信用もなく……。
さながら没落貴族。

そろそろ、思い切ってどっちかを切る決断をしなきゃいけないかもな。
或いは完全新規向け、完全コア向けと2方向展開をするか。
でも、どっちにしろ、失敗すれば即終了の大博打になりそうだから、
このままどっちつかずの縮小再生産、フェードアウト路線が、やっぱり良いのかなぁ……。
729なまえをいれてください:2009/04/13(月) 20:58:15 ID:fcDrhR/K
いくら日本人がRPG好きだとしても
クロニクルから新規にソニック始める人はあんまいないだろ
一回走るだけのソニックを作っといた方が国内で新規に入る人にも昔のが好きな海外にもウケると思うな
730なまえをいれてください:2009/04/13(月) 20:59:29 ID:4xlMEvaA
ひみリンやれ
731なまえをいれてください:2009/04/13(月) 21:09:02 ID:jHwTeh0T
こういうキャラゲーRPG買うのってソニック好きな子供やライト層がメインだと思うから、今日本で出しても売れないだろうなぁ
ここのスレ住人はアクションじゃ無い時点で買わなさそうだし
とりあえず出せるもんは出しとけって考えだと思うんだけどさ・・・
732なまえをいれてください:2009/04/13(月) 21:18:41 ID:T9DghSLU
CMきたか?
733なまえをいれてください:2009/04/13(月) 21:37:00 ID:FF8NZUbB
>>729
それは皆思ってるだろうけど
根本的にセガが大きく売ろうとしていないという節が
734なまえをいれてください:2009/04/13(月) 22:32:42 ID:zoDUNowo
エッグマンランドおもすれぇw
DC1998世間話しすぎw
735なまえをいれてください:2009/04/13(月) 22:36:27 ID:YgP5MKN8
日本人はRPG好きだからいいとおもうが
RPGナレーションショボ杉wwwBGM微妙杉
OPだけでも瀬上さんに演奏してもらえばいいのに
736なまえをいれてください:2009/04/13(月) 22:54:11 ID:eMml/PPU
エッグマンランドのDLCの話があるけど、動画とかはまだあがってないんだよな
一応違法だから自粛してんのかね

RPGナレーションは声質(少しシャドウっぽい)はともかく
喋り方が何か素人みたいだよな、社員か?
737なまえをいれてください:2009/04/13(月) 23:17:50 ID:gF3xRbh7
ナレーターどこの素人だよって感じだよなw
同じセガでもナナドラとかは有名声優使ってるのに
738なまえをいれてください:2009/04/13(月) 23:19:09 ID:6iHVWXzG
>>736見て思い出したがライダーズSSではシャドウjがニュースキャスターやってたな
いっそシャドウがナレーションやればよかったのに
739なまえをいれてください:2009/04/13(月) 23:22:07 ID:6iHVWXzG
シャドウjって誰だよ…それにSが一個足りなかった ライダーズSSSね
連レスすまん
740なまえをいれてください:2009/04/13(月) 23:23:07 ID:Gaoo7G+b
wiiのCMのおっさん起用すればよくね?
741なまえをいれてください:2009/04/13(月) 23:34:50 ID:fcDrhR/K
742なまえをいれてください:2009/04/13(月) 23:39:08 ID:YgP5MKN8
>>740
あのおっさんギャラ高いよ
ソニックかシャドウがナレーションやればよかったとおもうけど
グラフィックも訂正されてないからボイスも不安だな…
743なまえをいれてください:2009/04/13(月) 23:39:59 ID:jHwTeh0T
普通にやりたいわ

ラッシュみたいなポリゴンだとスピードが軽く感じるから、2Dはドットに戻してほしいな
ラッシュもメガドラもスピードは大して変わらない筈なのに、メガドラ時代の方が速く感じる
744なまえをいれてください:2009/04/13(月) 23:40:17 ID:MddQ7cWk
>>741
何このフルHDソニックw
すごくやってみたいんですけど。
745なまえをいれてください:2009/04/13(月) 23:45:29 ID:0gvmyvqL
>>741
どうでもいいが
昨日の深夜にやってたクレしんの映画観てたからあの赤いロボにしか見えねえwwww
746なまえをいれてください:2009/04/14(火) 00:05:14 ID:zoDUNowo
そばにいるから
ながっ
747なまえをいれてください:2009/04/14(火) 00:21:06 ID:Nc0f0rBI
マズーリはじめて来たときのエッグマン襲来ムービー住民まったく知らなかったのに
今エッグマンとの再会見たら知ってる人ばっかりでフイタ
ミッションのおかげか
748なまえをいれてください:2009/04/14(火) 00:28:19 ID:Nc0f0rBI
チッチョの説明の速く走ることが出来る不思議な靴ってなに?
シャドウの靴?
749なまえをいれてください:2009/04/14(火) 01:27:40 ID:oWVlFWs9
RPGの「姿を消したナックルズ」って
驚くほど興味そそられないキャッチコピーだなw
エンジェルアイランドとかマニアな単語より
ナゾの組織とか古代文明がどうのこうのとかぼかして
ヲタより完全新規向けにPRしたほうがいいとおもうわ

ナックルズの人気は日本じゃ別に高くも低くもなく空気だし
750なまえをいれてください:2009/04/14(火) 02:00:02 ID:TS9QPl9C
「俺たちのナックルズがきえたぜ」

ナックルズはソニックファンの中じゃ人気な方だろ
751なまえをいれてください:2009/04/14(火) 02:04:14 ID:mhc6SNgb
それはソニックファンの中の話しだろ
世間様だと全くの空気な件
存在も知っているのかどうか
752なまえをいれてください:2009/04/14(火) 02:19:48 ID:jO7hGn+0
バイオウェア好きで期待しているのは異端かな?
753なまえをいれてください:2009/04/14(火) 02:37:26 ID:6KwLDOtU
別に異端ではないでしょ
754なまえをいれてください:2009/04/14(火) 02:49:09 ID:amfFNstV
定期的に沸くな
〜な俺は異端ですかっての
その度批判されてるのがまたなんとも
755なまえをいれてください:2009/04/14(火) 03:16:59 ID:P9vkEF5w
バイオウェアが好きだから期待しているって普通に書きゃいいのにな
756なまえをいれてください:2009/04/14(火) 03:37:27 ID:sAHaR9Ni
さっき公式のアオリ文眺めててふと思ったんだけどさ
空に浮かぶエンジェルアイランドって普通じゃね?なんか問題でもあるっけ?
757なまえをいれてください:2009/04/14(火) 09:10:14 ID:WCDYFlyF
ナックルズなんて新ソニでもSWAでも姿を消してついぞ現れなかったのにww
758なまえをいれてください:2009/04/14(火) 12:12:22 ID:BVvu9T8b
新ソニの赤ジェム便利すぎワロタ
759なまえをいれてください:2009/04/14(火) 12:19:47 ID:Ng7Sg/uH
敵の動きどころか時間経過まで遅くなるのは反則だと思います
760なまえをいれてください:2009/04/14(火) 14:21:11 ID:RZj8BvKV
パープルジェムがあれば終了
761なまえをいれてください:2009/04/14(火) 15:20:13 ID:WQlZz15A
青ジェムは使いづら杉


そんなことより緑ジェムの話しようぜ!
762なまえをいれてください:2009/04/14(火) 15:32:28 ID:EiB/Y8xS
>>756
エメラルドが実は壊れてるか、ナックルズが活躍するのにエンジェルアイランドが浮かんでるよ
ってことじゃね?
・・・どっちもないか
763なまえをいれてください:2009/04/14(火) 16:00:30 ID:uJh4gBGh
ラッシュとSWAて外伝っぽいよね
キャラが少ないからかな
764なまえをいれてください:2009/04/14(火) 16:28:20 ID:Nc0f0rBI
>>756ナックルズがドジって落としてないなんて‥!?
とかじゃね?w
765なまえをいれてください:2009/04/14(火) 17:00:22 ID:bYrOnkIs
ついに消えたぜ、俺たちのナックルズが!
766なまえをいれてください:2009/04/14(火) 17:02:35 ID:H1Wk4+C9
下らねーと思いつつ俺たちの○○がクセになりそうで悔しい
767なまえをいれてください:2009/04/14(火) 17:02:36 ID:mhc6SNgb
やったね!
768なまえをいれてください:2009/04/14(火) 17:03:58 ID:m5hd2r0P
>>765
初めはライバルっぽいポジションだったのにな・・・・・・・
769なまえをいれてください:2009/04/14(火) 17:04:11 ID:MVveh2S0
ナックルズが活躍するのは大歓迎だけど、本編で活躍して欲しい
770なまえをいれてください:2009/04/14(火) 17:06:02 ID:YnWGIQX5
>>763
どれも本編だろ
771なまえをいれてください:2009/04/14(火) 17:10:14 ID:H1Wk4+C9
ナックルズのライバルキャラとしてのピークはいつだったっけな
772なまえをいれてください:2009/04/14(火) 17:12:06 ID:EpFE9VhT
ソニックってライバル登場→いろいろあってなんか主人公サイドに取り込まれてるっての多いよね。エッグマンやらナックルズやらシャドウやら
なかなか連載終了しない少年漫画みたいだ・・・
773なまえをいれてください:2009/04/14(火) 17:18:21 ID:n/jqd/87
ナックルズはまぬけなピッコロポジション
774なまえをいれてください:2009/04/14(火) 17:24:42 ID:rvcUmYM3
http://www.nicovideo.jp/watch/sm4176845

こんなのあったんだな・・・
さすが中国やってくれるぜ
775なまえをいれてください:2009/04/14(火) 17:24:54 ID:H1Wk4+C9
ナックルズはヤムチャでシャドウはベジータだろ
776なまえをいれてください:2009/04/14(火) 17:25:09 ID:Nc0f0rBI
ヤムチャに決まってるじゃないか
777なまえをいれてください:2009/04/14(火) 17:26:10 ID:Nc0f0rBI
で、シャドウ(ベジータ)にルージュ(ブルマ)とられると
778なまえをいれてください:2009/04/14(火) 17:26:35 ID:alElnBNl
ここ最近の良曲教えてくれ
ソニワドのメインテーマはmp3プレイヤーに入ってる
779なまえをいれてください:2009/04/14(火) 17:27:30 ID:n/jqd/87
いやヤムチャというほど現在弱くもないだろw
例えとしてはしっくりくるものがあるがw
780なまえをいれてください:2009/04/14(火) 17:27:51 ID:H1Wk4+C9
>778
黒騎士の主題歌ラスボス曲ED曲
781なまえをいれてください:2009/04/14(火) 17:30:14 ID:Nc0f0rBI
>>778てことはDear My Friendは持ってるよな?
knight of wind
with Me
とか
782なまえをいれてください:2009/04/14(火) 17:31:15 ID:EpFE9VhT
Fight The Knightはいい曲
歌詞うんぬんよりテンションあがる
783なまえをいれてください:2009/04/14(火) 18:21:34 ID:BPD0jPKv
日本未発売のタイトルってどれくらいあるんだっけ
784なまえをいれてください:2009/04/14(火) 19:25:12 ID:glu2UGjw
ライバルズ1・2だけ
ミーンビーンとかはメガコレに収録されてるしな
785なまえをいれてください:2009/04/14(火) 19:34:55 ID:f/+QtC59
>>778
黒騎士のFACE TO FACEってCD買えば7曲全部良曲
786なまえをいれてください:2009/04/14(火) 19:54:07 ID:rvcUmYM3
ここ最近ラスボス曲はどれもいいね。
新ソニのも良かったし。
787なまえをいれてください:2009/04/14(火) 20:09:50 ID:BcA8TfBw
http://sega.jp/cgi-bin/csgame.cgi?rpp=20&sr=40&tt=&sy=&gr=&hw=5&fw=&sort=2

クロニクルはもう既に売ってるらしいぞ!
お前ら今すぐ買って来い!
788なまえをいれてください:2009/04/14(火) 20:10:14 ID:dd4h3tIK
ソラリスフェイズ2は神がかってるよな
789なまえをいれてください:2009/04/14(火) 20:19:47 ID:RSNcaAx9
クロニクルって
ファイナルファンタジークリスタルクロニクル?
バイオハザード ダークサイドクロニクル?
790なまえをいれてください:2009/04/14(火) 20:30:54 ID:f/+QtC59
ソニック〇〇アドベンチャーって名前がつくよりいいんじゃね
791なまえをいれてください:2009/04/14(火) 20:40:05 ID:bz+f7NX+
ソニックハローワークアドベンチャー
792なまえをいれてください:2009/04/14(火) 20:43:52 ID:uKqA0pNr
来るぜ!俺たちの就職活動が!
793なまえをいれてください:2009/04/14(火) 20:49:55 ID:amfFNstV
シャドウは大統領直属エージェントだからさぞかし高給取りなんだろうな
794なまえをいれてください:2009/04/14(火) 21:03:53 ID:mhc6SNgb
どうしてルージュのことは忘れてしまうん?
795なまえをいれてください:2009/04/14(火) 21:04:08 ID:f/+QtC59
ルージュより給料高そうだな
つか
姿を消したナックルズ、
空に浮かぶエンジェルアイランド、

て何の緊張感もないな
796なまえをいれてください:2009/04/14(火) 21:06:54 ID:RZj8BvKV
空に浮かぶエンジェルアイランドって別におかしくないよな
797なまえをいれてください:2009/04/14(火) 21:55:00 ID:DASSc/hq
新しいカレシがいるんだから!
http://news.dengeki.com/elem/000/000/152/152717/
798なまえをいれてください:2009/04/14(火) 22:01:22 ID:m5hd2r0P
きみは ゆくえふめい になった ナックルズ じゃないか!
799なまえをいれてください:2009/04/14(火) 22:01:48 ID:Zu2D0bpo
デクスターは海外のままか
800なまえをいれてください:2009/04/14(火) 22:01:56 ID:5CHwSPNo
>>797

あてつけがましいところがまたかわいいじゃないか
801なまえをいれてください:2009/04/14(火) 22:02:36 ID:glu2UGjw
エミーがツンデレ化しとる
802なまえをいれてください:2009/04/14(火) 22:20:14 ID:MVveh2S0
エミーってこんなこと言う奴じゃないよね
803なまえをいれてください:2009/04/14(火) 22:21:53 ID:m5hd2r0P
>>802
ソニックに反抗したいお年頃なんだろ?
804なまえをいれてください:2009/04/14(火) 22:28:03 ID:glu2UGjw
押してダメなら引いてみろ作戦だな
805なまえをいれてください:2009/04/14(火) 22:29:58 ID:mhc6SNgb
思いっきりスルーされてるな
806なまえをいれてください:2009/04/15(水) 00:58:28 ID:bgqVqxpx
マリオRPGのように外部に作ってもらった方がいい
下村なら幅は広いしソニック向きの楽曲は作れるはず
セガはアドベンチャーと格ゲーには強いがRPGは大抵アレ
807なまえをいれてください:2009/04/15(水) 00:59:49 ID:9fJSgOAL
ソニックの最後のCMってどのゲームのCMだろうか・・・
CMやってくれないかなぁ
808なまえをいれてください:2009/04/15(水) 01:03:43 ID:cPmGYq49
>>807
ひみリンかな?
809なまえをいれてください:2009/04/15(水) 01:04:36 ID:Pz8IVR87
ゴールデンタイムにひみリンのCMやったのに、
見てない人多いだろ。CMなんてそんなもの
810なまえをいれてください:2009/04/15(水) 01:31:27 ID:CB7TfiOQ
海外だと普通にCMやってるんだけどねぇ
出来もプレイ動画きちんと入ってるし悪くない

応援バナー今頃やったり、HD版だけ二ヶ月も延期したりイマイチ分からん
そのくせニコニコチャンネルにはソニックの画像使ってるしなぁ
あれも全身じゃなくて顔だけの方がいいだろ
811なまえをいれてください:2009/04/15(水) 01:32:25 ID:7eyYZ1K2
初代ソニアドみたいにはっちゃけたCMでもいいと思うんだ
812なまえをいれてください:2009/04/15(水) 01:37:16 ID:dgxGhCQ3
看板キャラの15周年記念作品を未完成で出すなんてセガくらいだろうな。
今日買ってきて遊んでんだけど。これは街のデータを毎回読み直してるんだろうか…?
街灯が壊れるのはちょっとびっくりした。
813なまえをいれてください:2009/04/15(水) 01:40:28 ID:h2VV+eav
ひみリンのCMは買う気が起きないようなCMだったな
814なまえをいれてください:2009/04/15(水) 01:45:43 ID:Czkyu/vp
>>806
クロニクルはモロ外部ですよ。米国RPGの有力メーカー
曲はソニックRのリチャード・ジャック
まあソニックなら社内の作曲者が強力揃いだから
わざわざ外部作曲者に曲依頼しなくてもいいだろ。クロニクルの曲は微妙だが

>>810
応援バナーは黒騎士やSWAでこそやるべきだよなあ
やってもいいけどあのナレのムービーと消えたナックルズのアオリ文句じゃ…
815なまえをいれてください:2009/04/15(水) 01:59:32 ID:c6hRO6sv
ひみリンのCMはムービーだけでプレイ動画がないという無意味っぷりだったが
例えばひみリンみたいに、最初は遅いけど最終的にはシリーズ中でも
最速クラスになるようなゲームだったら、CMではどういうプレイ動画を流すべきなんだろうな。

速いプレイ動画を見せてファンに期待を持たせるべきか
遅めのプレイ動画を見せて新規の人に引かれないようにするべきか。
難しいとこだよな。
816なまえをいれてください:2009/04/15(水) 02:31:05 ID:9fJSgOAL
最初は遅いムービー流して最後の方は速いムービーを流す
これで良いだろう
817なまえをいれてください:2009/04/15(水) 02:50:41 ID:YVa5qsOu
最初遅いの流して
レベルを上げるとスピードもアップとかそんな感じの事言いながら速いの流せばいいんじゃね?
818なまえをいれてください:2009/04/15(水) 03:10:33 ID:Czkyu/vp
>>815
芸能人のヘボプレイ動画か楽しそうな冒険部分を抜き出し動画
速さは並程度
速さににこだわるのはCM流さなくても買う奴だけだし
CMは世間に存在をアピールして認知してもらって
続きはウェブとかで勝負するもんだろ・・・普通なら

まあ次のCMはニンテン100%出資のマリソニだろな
819なまえをいれてください:2009/04/15(水) 03:31:21 ID:2dNkqJ+N
茂呂星人じゃないスタッフコラムなんて・・・
カレンダー簡単すぎるし・・・
820なまえをいれてください:2009/04/15(水) 07:23:39 ID:0MgM9j1n
いつの間にかスタッフコラム、ほぼ毎日更新!から
時々更新、になったんだな。
以前から毎日更新はしてなかったけどなんか寂しい
821なまえをいれてください:2009/04/15(水) 08:18:00 ID:gsyfRoAr
クロニクルは同人ゲーだと思うんだけど違いますか
822なまえをいれてください:2009/04/15(水) 09:34:34 ID:h2VV+eav
セガ 「コア層向けゲームは1本30億〜40億円かかってて実は大赤字wwwマジやばいwwwww」
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1239744910/

お前らもっと買ってやれよ
823なまえをいれてください:2009/04/15(水) 10:28:36 ID:v0nVf6Dp
ソニックってコア向けなの?
キャラクター自体は可愛いから女性や子供にも受けそうな気がするけど。
黒騎士しか知らないけど、シリアスというよりアメコミみたいな印象を受けるんだな。
キャラ立てが今の日本人向けじゃないような。
824なまえをいれてください:2009/04/15(水) 10:33:54 ID:Eu5/uAeP
コア向けか知らんけどソニワドHD版は金かかってそう
825なまえをいれてください:2009/04/15(水) 11:27:02 ID:oCwgzeKX
海外のほうがキャラ人気あるから海外でもウケるシナリオになりがちなのは致し方ない
高速アクション?だし得意不得意がハッキリ出るから人を選ぶとは思う
というかソニックは国内向けオンリーで作るタイトルじゃないだろう多分

制作費70億のソニック見てみてーなぁ・・・何かの気の迷いで作んねーかな
826なまえをいれてください:2009/04/15(水) 11:37:37 ID:e1vRLXnF
70億でSWAのソニックパートがやたらめったら増えるんなら最高だが
ウェアとかナッコとかシャドゲみたいのが広大なフィールドでできるようになるだけならいらん。
827なまえをいれてください:2009/04/15(水) 11:56:56 ID:ug0MfpRn
アクションゲーで70億って
敵に人工知能が入ってたりしそうだな
828なまえをいれてください:2009/04/15(水) 16:51:45 ID:QbEYsVdB
>>825
そんなことしたらSEGAさん死んじゃう

SEGAならやりかねんけど
829なまえをいれてください:2009/04/15(水) 17:53:42 ID:Vu0j0Kc9
あららハミだしブログ最終回か
DLCが全部配信されるまでは続くと思ってたわ
830なまえをいれてください:2009/04/15(水) 17:55:31 ID:+F/HjIDv
ソニックのソフトはちょっと高めだよね
中古でも4000円位するし
ソニックファンはともかく
新規の人は中々手が出しづらいだろうな
831なまえをいれてください:2009/04/15(水) 18:00:02 ID:u+MbyOcM
最終回か…寂しいな
リアルスプリング踏みたいぜw
832なまえをいれてください:2009/04/15(水) 18:11:13 ID:CF0lablQ
ソニッククロニクル、普通に面白そうだ
3Dポリゴンだって、実機で動いてるの見ると案外いいじゃんってのは何度も体験してきたし
新キャラにも期待
833なまえをいれてください:2009/04/15(水) 18:21:09 ID:ZHb331xI
カオティクスVCで配信されねーかなあ
834なまえをいれてください:2009/04/15(水) 18:34:47 ID:VKWsCfYp
ソニックも昔は廉価版とか出してたんだが
なんにせよ手に取ってもらわないことにはな
835なまえをいれてください:2009/04/15(水) 18:46:17 ID:CB7TfiOQ
>>829
俺もDLC全部終わるまで、続くと思ってたぜ
でも最後のハミ出しは見ごたえあったわ
リアルスプリングこえぇw
http://www.sonicteam.co.jp/SonicWorldAdventure/hamidashi/
836なまえをいれてください:2009/04/15(水) 19:08:03 ID:CH3zCDkP
>>823
80〜90年代アニメ風のシナリオですよ

だがそれがいい
837なまえをいれてください:2009/04/15(水) 19:26:38 ID:c6hRO6sv
>>823
セガはソニックをカジュアルゲーに分類してるような発言してた気がする。
キャラは可愛いけどゲーム内容はそうでもないと思うけどな。
速すぎて初心者には引かれるとか散々言われてるぐらいだし。
でも海外ではカジュアル層もそれぐらいなんとも思わないのかな?
838なまえをいれてください:2009/04/15(水) 19:32:56 ID:pnB62kJj
海外ではきっちり「ソニック」っていうブランドを作り上げてるからな
まぁ元々日本には合ってなかったんだろう
839なまえをいれてください:2009/04/15(水) 19:37:11 ID:HXN8zsvq
http://www.youtube.com/watch?v=iUEHYwDMRac
同人ゲームにしてはよくできてるなあ
840なまえをいれてください:2009/04/15(水) 20:05:55 ID:v0nVf6Dp
確かにオシャレなキャラだとは思うけれども。
今からでも日本人に売る努力してほしいなぁ。
まあ、とんがっているとは言え、鬱展開ってほどじゃないからいい?
841なまえをいれてください:2009/04/15(水) 20:14:05 ID:P33023GP
2Dで新作作るならSWAみたいに微妙に奥が見えるようにしてほしい
842なまえをいれてください:2009/04/15(水) 20:24:28 ID:uDM2wtaG
>>841
携帯機なら完全2Dが良いけど
据え置きで出すならナイツみたいなタイプが良いな
843なまえをいれてください:2009/04/15(水) 20:27:30 ID:CB7TfiOQ
HD版のチュンナンACT2の視点いいよね、少し奥が見えるからプレイしやすい
今思うとナイツってソニワドのカメラワークの雛形だな
844なまえをいれてください:2009/04/15(水) 21:11:55 ID:vIX2sWWH
ナイツといえばサターンのナイツでクリア後に自分のスコアの上位5つが見られるの好きだったな
コース毎のスコア出るから何処が上手くできたかとかもわかりやすかったし
リプレイを色んな角度から見られるのも良かった
あれソニックでもやってくれないかなー
845なまえをいれてください:2009/04/15(水) 21:23:20 ID:Vu0j0Kc9
そういえばWiiナイツには一応ネット対戦できるモードもあったっけ
自分の庭に人呼んでリアルタイムにで一緒に動き回ったりアイコン会話したりピアンプレゼントしたり
あれを体験した時は今度はチャオガーデンで同じことができるかもと思ってわくわくしたもんだが
846なまえをいれてください:2009/04/15(水) 21:29:19 ID:CH3zCDkP
PSOなんじゃねソニックが二人いたらおかしいとか
開発期間的に間に合わなくてだろうとおもうが
847なまえをいれてください:2009/04/15(水) 21:54:45 ID:CB7TfiOQ
>>844
あれいいよね、至れり尽くせりだった
ソニックってタイムアタックが魅力なのに
製作者側のプレゼンテーションが弱いんだよな
ソニワドはゲームの中身は最高なのに、その辺が勿体無かった
848なまえをいれてください:2009/04/15(水) 22:34:08 ID:gsyfRoAr
マツバラ腐女子なの?w
849なまえをいれてください:2009/04/15(水) 22:41:29 ID:rh6VEqLM
腐女子じゃないだろwただのソニック好きさ
たまに暴走するだけで
850なまえをいれてください:2009/04/15(水) 22:43:31 ID:9fJSgOAL
ファンの一人だよ
851なまえをいれてください:2009/04/15(水) 23:11:56 ID:gsyfRoAr
ソニックきゅんとかどうみても変態(ry
852なまえをいれてください:2009/04/15(水) 23:14:19 ID:dI4nxda3
紳士ですよ、紳士
853なまえをいれてください:2009/04/15(水) 23:23:25 ID:+WacsoSD
ソニックのキャラ付けのモデルになった人とかいるのかな
854なまえをいれてください:2009/04/16(木) 00:16:32 ID:dN+KLuJS
ソニックみたいな完成型ヒーローは昔から多いよ?
855なまえをいれてください:2009/04/16(木) 00:33:35 ID:M4+Ygi6R
取りあえずフェリックス・ザ・キャットでそ
856なまえをいれてください:2009/04/16(木) 01:39:39 ID:Zlr3ICUd
クロニクルにオメガ出る?
857なまえをいれてください:2009/04/16(木) 02:01:03 ID:TquqMGSe
あれ…ハミだし……あ、エイプリルフールか。
858なまえをいれてください:2009/04/16(木) 08:46:28 ID:yYMXgCBV
>>856
出る。戦闘では一番使いやすいキャラだと思う
859なまえをいれてください:2009/04/16(木) 10:20:33 ID:Zlr3ICUd
>>858
やった!オメガはかなり好きだから嬉しい
860なまえをいれてください:2009/04/16(木) 12:26:01 ID:+bJjKwtc
ワルアド北米版だけど追加コンテンツ利用できる?
861なまえをいれてください:2009/04/16(木) 12:37:22 ID:cZxu/0G4
アジア箱版は出来るけど、北米版はどうだろ?
しかしソニワド、ワルアド、SWA沢山略称あるなw
862なまえをいれてください:2009/04/16(木) 14:05:21 ID:U7KnyZVV
出来ない報告は全部PS3アジア版だけだからできるんじゃないだろうか
863なまえをいれてください:2009/04/16(木) 18:27:55 ID:u0q89BI6
SWAも黒騎士も発売したし、表に出てきてないだけでもう新作作ってるんだろうなあ

そういえばSWAは最初手違いで情報が流出して存在が発覚したんだよな
また情報流出しないかな
864なまえをいれてください:2009/04/16(木) 18:44:13 ID:hOhAQoZi
あと2年は新作出なくてもいいな
ライダーズと日本版ライバルズならいいけど
865なまえをいれてください:2009/04/16(木) 18:44:45 ID:Z4wlycyi
次はソニックスペースアドベンチャーかな?
866なまえをいれてください:2009/04/16(木) 18:47:02 ID:UUpzsnZS
ソニックミクロアドベンチャーかもしれん
867なまえをいれてください:2009/04/16(木) 18:52:44 ID:rq/xe6Ex
そのまえにSWAのシステムで夜景をバックに走りたいから
シャドウのDLCをだな
868なまえをいれてください:2009/04/16(木) 19:16:36 ID:ZJCbST/A
まずはナッコ出してくれ
高速仕様で
869なまえをいれてください:2009/04/16(木) 19:19:38 ID:cZxu/0G4
>>863
そういえばそうだったな、懐かしい。マズーリだったね確か
DLCが6月くらいに終わるから、冬くらいに何か発表あればいいねぇ
流石に2年経ったらヘッジホッグエンジン作った意味が分かんなくないかw
870なまえをいれてください:2009/04/16(木) 19:24:05 ID:ZJCbST/A
SAからSA2までの間隔が3年
そのくらいじっくりでいいと思うんだがなあ
20周年記念に発売ということで
871なまえをいれてください:2009/04/16(木) 19:39:07 ID:Z4wlycyi
6月まで何があるんだ

マズーリか
セーガー金が無いよセーガー金がほしいセーガー
ってやつだな
872なまえをいれてください:2009/04/16(木) 19:42:21 ID:/KToX2Ww
マズーリ昼のBGMは一番最初のトレイラーで流れていただけあって
かなり印象に残ってるわ
873なまえをいれてください:2009/04/16(木) 19:48:03 ID:cZxu/0G4
当時はJSR、ラッシュアドの人がBGM担当するのかと思ってた
壁を猛スピードで下りて、大ジャンプの衝撃は今でも覚えてるよ
あそこは実はショートカット出来ちゃうんだけどなw
874なまえをいれてください:2009/04/16(木) 20:00:12 ID:Z4wlycyi
チュンナンとマズーリとシャマールが印象に残ってるな
中国語の授業中ずっとチュンナンの曲頭の中で流れてたし
875なまえをいれてください:2009/04/16(木) 21:07:55 ID:E87aBbrl
スパゴニアはテンポが良くて好きだなあ。
超高速で走るシーンによく合ってる。

地味だけどエッグマンランド昼の音楽もいいよね。
876なまえをいれてください:2009/04/16(木) 21:09:42 ID:qRf10mR+
アポトスもあってていい曲だとは思うけど爽快感を奪う曲だとは思う
877なまえをいれてください:2009/04/16(木) 21:53:14 ID:t2dQ4bRh
ホットデザート夜やスカイスクレーパースキャンパー夜が好きだわ
スピード感はないがウェアのふいんきにピッタリ
ナッコといいパワーキャラはこういう感じのが合うなあ
878なまえをいれてください:2009/04/16(木) 22:07:08 ID:iAnY0YQV
黒騎士スレが勢いづくとソニワドスレが過疎る不思議
879なまえをいれてください:2009/04/16(木) 22:15:13 ID:NE5NopvR
スパイ系アクション
ソニック・カメレオンホッグ
敵に見つからずに姿を消したり隠れたりしてゴールを目指せ

とか次回作で来たらウェアより評判悪くなりそうだなw
880なまえをいれてください:2009/04/16(木) 22:16:34 ID:sYc8s3Ja
メタルギアソニックとか他社のゲームとコラボして欲しい。
881なまえをいれてください:2009/04/16(木) 22:18:23 ID:S0faKxYD
エスピオ「・・・」

ソニック+MGSみたいな感じか。案外面白いかも
882なまえをいれてください:2009/04/16(木) 22:21:55 ID:Clwjkc63
本業のアクションが酷評続きだから
キャラの安売りして他社コラボで生きていくしかないのか、泣けるねえ
883なまえをいれてください:2009/04/16(木) 22:23:16 ID:AvISI49H
クロニクル出すくらいなら任天堂にソニックの版権売っちまえよ
と考えた俺はいけない子なんだろうな・・・
884なまえをいれてください:2009/04/16(木) 22:24:07 ID:/AmWvUYp
>>879
エスピオにやらせればよくね?
885なまえをいれてください:2009/04/16(木) 22:24:56 ID:Clwjkc63
>>883
で、二度と本編が出なくなって
ぶらぶらソニックとかソニックコンガとかでお茶を濁すことになるんですね
886なまえをいれてください:2009/04/16(木) 22:25:09 ID:t2dQ4bRh
>>879
さすがにそれはエスピオが可哀想です
887なまえをいれてください:2009/04/16(木) 22:28:06 ID:3gRiIlTV
別に酷評されたのはソニックが変身してまで無双アスレチックするところだろ?
あの部分をナッコかテイルスみたいな別のキャラで濁してれば評価も全然違ったと思うがな実に惜しい
888なまえをいれてください:2009/04/16(木) 22:38:52 ID:AvISI49H
>>885
だよなぁ・・・

他社コラボで世界一有名なネズミの出るソニックin kingdom heartsとか考えた
889なまえをいれてください:2009/04/16(木) 22:42:06 ID:8Hzx8aPZ
で、ウェアのボス戦が面白かったのは俺だけ?
890なまえをいれてください:2009/04/16(木) 22:42:41 ID:iWWEHYFU
>>888
チューチューロケットの?
891なまえをいれてください:2009/04/16(木) 22:44:38 ID:qRf10mR+
何回もやろうとは思わないけどなかなか面白かったと思うよ
ダークモーレイとか、でもガーディアンはwii版の方がよかった
892なまえをいれてください:2009/04/16(木) 22:45:28 ID:S0faKxYD
>>889
俺もウェアのボス戦は大好きだった。曲もソニワドで一番好きだし
QTEがもっと控えめだったらな・・・
893なまえをいれてください:2009/04/16(木) 22:48:10 ID:WPYTOFK1
普通のステージもボスも好きだな俺は
894なまえをいれてください:2009/04/16(木) 22:52:37 ID:cZxu/0G4
ボス戦はスピード感あっていいよな
ホント昼ソニに関しては進化したよ、あの新ソニから復活出来るとは思ってなかったw
895なまえをいれてください:2009/04/17(金) 12:05:42 ID:yFRi4f8b
>>870
期間が開いたら固定ファンが離れるし
ガキは成長して卒業するしオッサンゲーマーはゲーム引退するし
CM放送しないから絶望的でしょう

黒騎士とソニワドHD発売の間隔が
3週間ってのが異常だったってことで
896なまえをいれてください:2009/04/17(金) 12:19:05 ID:wakq+Nxs
ひみリン発売直前の2007年1月の時点で黒騎士の企画が始まったみたいだから
順当に行けば再来年の春くらいに絵本シリーズの次回作は出るかな
来年秋のTGSで発表とかかもしれんね
897なまえをいれてください:2009/04/17(金) 12:25:16 ID:Unz+4ahp
もっと売れなきゃ次回作も出ないよ
898なまえをいれてください:2009/04/17(金) 15:27:57 ID:r/ENvCnX
大島って息子のソニックが日本で危篤状態になってるのに
見舞いにも来ない助けない最悪だな
899なまえをいれてください:2009/04/17(金) 15:49:51 ID:ptMl5Bk9
確かにあんまり期間空けて欲しくないな
しばらくは追加DLCがあるから大丈夫だけど
年末くらいまでにはソニワドの続編的作品の発表来てくれ
900なまえをいれてください:2009/04/17(金) 16:09:49 ID:R1MMvXyA
流石にそれは速すぎ
マリオだってそんな一年にたくさん出る訳じゃ無いし
901なまえをいれてください:2009/04/17(金) 16:10:40 ID:R1MMvXyA
ああ、発表か
発売と見間違えてたわ
902なまえをいれてください:2009/04/17(金) 16:57:50 ID:M/WLUOqL
ワルアド続編が出るにしても3年後くらいでかまわんが
間にライダーズや携帯機ソニックを出してほしいかな
え?俺たちのRPG?
903なまえをいれてください:2009/04/17(金) 17:55:34 ID:aUifwsn5
久々にソニアド2をやりたくなったけど売ってなさそうだな
904なまえをいれてください:2009/04/17(金) 17:57:09 ID:b6gvoq6K
脳内でプレイすればどんなゲームも無料で出来ちゃう!
905なまえをいれてください:2009/04/17(金) 18:28:33 ID:tlt/4xeV
脳内でソニックやると、ソニックはちゃんとゲームでの速度で走ってくれるのにカメラが先へ先へと行ってしまう
906なまえをいれてください:2009/04/17(金) 19:21:11 ID:GFitVo3K
電車の車窓忍者ならぬ車窓ソニックをよくやるんだが、
最近はソニックが速過ぎて電車が遅すぎだぜ!
907なまえをいれてください:2009/04/17(金) 19:27:45 ID:D42Nt1wM
2Dソニックの、カメラがソニックに追いつかねえ!って演出が好きなんだけど、
最近見ないな。ひみリンで崖歩きをイージススライダーで飛ばしたときくらいか
908なまえをいれてください:2009/04/17(金) 19:34:52 ID:R1MMvXyA
落下でも加速して追い付かなくなるとんでもないバカメラだったな
今あれをやると操作性が死にそう

メガドラ時代の加速はかなり好きなんだけどな。ソニワドは何だかもたついてる感じがする
909なまえをいれてください:2009/04/17(金) 19:35:08 ID:qTDCk6NC
脳内でやるとシャトルループから出れない
910なまえをいれてください:2009/04/17(金) 19:50:35 ID:HkjwCAai
>>902
ライダーズといえば、PSPで出して欲しいなと思ったりする。
まぁHD機で出て欲しいのが本望だが
911なまえをいれてください:2009/04/17(金) 19:54:16 ID:D42Nt1wM
PSPはライバルズ1発売当時と違って国内でも堅調になってきたし、
もうちょい3Dソニックとか色々出してもいいんじゃないのとは思う
912なまえをいれてください:2009/04/17(金) 20:16:48 ID:wTsJ0yV5
>>910
通信レースとか盛り上がりそうだよな
ライダーズはソニック馬鹿にしてる友人とやっても盛り上がれたし
SSSは酷かったけど
913なまえをいれてください:2009/04/17(金) 20:31:32 ID:M/WLUOqL
>>910
HD画質でSSSの背景を見てみたいね

>>911
つまりソニックバトル2の出番か・・・
914なまえをいれてください:2009/04/17(金) 21:59:54 ID:D42Nt1wM
手書きカレンダー2週目に突入してるけど、
キャラ被りする前にブレイズさんとか出せばいいのに
915なまえをいれてください:2009/04/17(金) 22:24:54 ID:wakq+Nxs
ナックルズ好きだから嬉しいけど、確かにブレイズが無かったのは意外だな
騎士ソニック、鍛冶屋と来たからガウェインランスロットパーシヴァルと続けば良かったのにね
916なまえをいれてください:2009/04/18(土) 00:12:29 ID:xS4wG/Du
わざわざ上川画で口しか見えない仮面はないだろ
917なまえをいれてください:2009/04/18(土) 00:52:33 ID:P5ZG20/S
面を上げたらいいじゃん
918なまえをいれてください:2009/04/18(土) 01:21:30 ID:xS4wG/Du
あざといじゃん
919なまえをいれてください:2009/04/18(土) 01:31:11 ID:P5ZG20/S
なんでそこまで嫌がるんだよw
ところでこの過疎っぷりはなんなんだ
クロニクルショックか
920なまえをいれてください:2009/04/18(土) 01:41:44 ID:v3DtwW9W
例年だとこの辺の週で海外で新作の商標が見つかったりとかなんとかするんだけど、
今年は何もないな
921なまえをいれてください:2009/04/18(土) 01:43:10 ID:k0LndKLj
まったく音沙汰ない方がかえって安心できる
922なまえをいれてください:2009/04/18(土) 01:48:41 ID:v3DtwW9W
国内は夏に俺たちのRPGwがあるけど、
海外は年末?の冬季マリソニまで何もないのかね
923なまえをいれてください:2009/04/18(土) 03:34:06 ID:i2+/8F8u
なんかナックルズ変じゃね
924なまえをいれてください:2009/04/18(土) 11:10:46 ID:Zl/Y6tax
>>923
ナックルズはいつも変じゃん
925なまえをいれてください:2009/04/18(土) 11:17:43 ID:aor+/qQD
926なまえをいれてください:2009/04/18(土) 11:18:47 ID:ruPEm7xL
>>880
すでに競演済み
927なまえをいれてください:2009/04/18(土) 13:31:16 ID:i2+/8F8u
>>924
ナックルズの絵がいつも変な訳ないだろ
928なまえをいれてください:2009/04/18(土) 13:36:43 ID:UvckXJ1x
>>927
ネタマジ
929なまえをいれてください:2009/04/18(土) 13:56:40 ID:LPHyPgS4
バンクーバーオリンピックでは
エスピオも出ますようにっと
930なまえをいれてください:2009/04/18(土) 14:02:37 ID:v3DtwW9W
北京にもいたじゃん

背景に
931なまえをいれてください:2009/04/18(土) 14:12:19 ID:HcFrQwCw
ブレイズみたいなオタに媚び媚びの糞ビッチの代わりにルージュ出せよルージュ

つか黒騎士のパーシヴァルもシャドウやナックルズとの絡み考えたらルージュが妥当だろうが・・・
932なまえをいれてください:2009/04/18(土) 14:14:07 ID:OYze9X1R
>>931
ルージュが騎士道精神に則って真っ向勝負とか想像つかんのだが
933なまえをいれてください:2009/04/18(土) 14:23:36 ID:wR5/MetD
ルージュ反則ばっかしそうだよな
泥棒だし
934なまえをいれてください:2009/04/18(土) 14:24:28 ID:v3DtwW9W
ルージュはスマブラのフィギュアにもマリソニにも影一つ見えなかったな
935なまえをいれてください:2009/04/18(土) 14:32:40 ID:Q0tKJnAw
新ソニはルージュの谷間が神懸り
936なまえをいれてください:2009/04/18(土) 14:49:57 ID:wR5/MetD
SA2でルージュ―ナッコ
かと思ったら
新ソニでルージュ―シャドウ
な気がしたのは

ナッコ=ヤムチャ
シャドウ=ベジータ
ルージュ=ブルマ
だからですか?
937なまえをいれてください:2009/04/18(土) 14:54:12 ID:RfWh24LH
DBな流れ飽きた
938なまえをいれてください:2009/04/18(土) 14:57:17 ID:v3DtwW9W
ルー姐もいいけどこの辺りでファング復活をですね…
939なまえをいれてください:2009/04/18(土) 15:29:48 ID:wR5/MetD
ファングザウェアウルフ
940なまえをいれてください:2009/04/18(土) 15:47:55 ID:eeyl71Hl
ルージュ「世界が敵になってもシャドウについてく」
エミー「世界が敵になってもソニックについてく」

ここでナックルズからの一言
941なまえをいれてください:2009/04/18(土) 15:58:12 ID:fa7qiLeu
見損なったぜソニック!
942なまえをいれてください:2009/04/18(土) 16:00:12 ID:HcFrQwCw
つまんねぇ・・・
943なまえをいれてください:2009/04/18(土) 16:06:08 ID:8kbbUOIH
>>931
ルージュがグィネヴィア王妃で登場してくれたらなぁ、と自分も思ってた。
マーリンの協力者として、アーサー王の秘密をカムフラージュするため
立場上の王妃を演じている、とかで。
悪堕ちした王のため苦しんでいて、その様をランスロットが気遣い、
おかげでガウェインにあらぬ疑いをかけられ……という構図で
アーサー王原典の三角関係話も、お子様が見ても大丈夫! な形で再現できるしw
944なまえをいれてください:2009/04/18(土) 16:07:47 ID:v3DtwW9W
ナコはマスターエメラルドが彼女
945なまえをいれてください:2009/04/18(土) 16:09:33 ID:3YIPQo7D
ソニックアイツハサイコウサ!
946なまえをいれてください:2009/04/18(土) 17:40:01 ID:s2l7+Hz7
絶対にユルサナイ!
947なまえをいれてください:2009/04/18(土) 17:41:22 ID:+9Jax8yT
ヘシン!
948なまえをいれてください:2009/04/18(土) 17:58:00 ID:wR5/MetD
>>746テイルス乙

よくも、よくもソニックを
949なまえをいれてください:2009/04/18(土) 19:33:54 ID:5m0mZMag
ソニワドおもしれー
ランキングがあれば最高なのに
950なまえをいれてください:2009/04/18(土) 19:46:09 ID:k0LndKLj
ランキングあるだけでゲームとしての寿命かなり違うだろうにね。
発売日を延期してでも付ける価値はあったと思うのに
951なまえをいれてください:2009/04/18(土) 19:48:36 ID:Fep0pXKC
見えない壁もないし、バグ利用前提のランキングになるからあえてつけてないんじゃないか。
発売後に想定外のバツが出た場合のランキングの対処も面倒だし。
952なまえをいれてください:2009/04/18(土) 20:07:44 ID:wR5/MetD
なくてもボリュームすごいよな
ワルアド
最近ずっとワルアドばっかしてるわ
ホットドッグとかもあるしDLCもあるしまだまだおわらねぇ
953なまえをいれてください:2009/04/18(土) 20:35:18 ID:v3DtwW9W
ユニクロのソニックT。4/20発売のと6/8発売のと2種類あるよ
http://ut.uniqlo.com/game#sonic
954なまえをいれてください:2009/04/18(土) 20:39:40 ID:P5ZG20/S
今回のはださいな
子供向けにはいいかもしれないが
955なまえをいれてください:2009/04/18(土) 21:03:52 ID:N6+eiG4X
別にバグは全ステージにあるわけじゃないし
難易度高かったりするから、一応バランスとれてる
周回バグは流石に仕様に出来なかったか、パッチで修正されたけどね

去年からやってるけど、まだ飽きないよソニワド
ホロスカのDLCのTAが結構熱い
956なまえをいれてください:2009/04/19(日) 00:05:44 ID:v3DtwW9W
この絵柄はどうなんだ
ttp://ut.uniqlo.com/img/game/img_T_sonic2_01.jpg
957なまえをいれてください:2009/04/19(日) 00:07:09 ID:hNfsgbWC
>>956
ラッパーみたいだなw
958なまえをいれてください:2009/04/19(日) 00:20:45 ID:il6GEoq/
>>956
こんなのなのかよw少し残念だ
他には種類あるんかね?
959なまえをいれてください:2009/04/19(日) 00:23:15 ID:AQEDkrEo
もう一個のはこれ。こっちはあさっての月曜発売
ttp://ut.uniqlo.com/img/game/img_T_sonic_01.jpg
960なまえをいれてください:2009/04/19(日) 00:59:30 ID:RclqGKeR
>>956
作った人のセンスを疑うな
もとはDC版SAパッケだろうが、奇抜にすりゃいいってもんじゃねえw
961なまえをいれてください:2009/04/19(日) 01:17:18 ID:hNfsgbWC
>>950
次 ス レ
962なまえをいれてください:2009/04/19(日) 01:19:06 ID:HP0L4th/
>>956
こじゃれててカッコよくないか?
963なまえをいれてください:2009/04/19(日) 01:27:56 ID:08M7/Wq7
ソニワド買ったけど、狼男パートの感じがラチェクラと似ているなぁ。
箱押したりとかつまらないんだけど、先進むと面白くなる?
964なまえをいれてください:2009/04/19(日) 01:29:50 ID:286gL16n
>>962
せめて目と足は残しといて欲しかった。
手と足首じゃ元絵知らなきゃなにかすらわかんないだろこれ。
965なまえをいれてください:2009/04/19(日) 01:31:45 ID:O9iCia9c
SWAのサントラを昨日買ったんだが、エンディングテーマが良すぎて泣けた
966なまえをいれてください:2009/04/19(日) 01:32:08 ID:YuVnN67F
>>963
クリア後かつショートカットに生かせる類の技覚えた頃くらいからなら
967なまえをいれてください:2009/04/19(日) 01:43:18 ID:9+AUi5Xy
そういやTシャツ応募したのすっかり忘れてたわ
こりゃ当たらなかったな
968なまえをいれてください:2009/04/19(日) 01:43:37 ID:DwI/jD0L
>>964

スト2の胸元「HADOUKEN!!」よりは遥かにマシ。
969なまえをいれてください:2009/04/19(日) 12:59:54 ID:OigllfKZ
次スレは
970なまえをいれてください:2009/04/19(日) 13:24:52 ID:AQEDkrEo
立てるか
971なまえをいれてください:2009/04/19(日) 13:33:22 ID:AQEDkrEo
規制中だったから>>975頼んだ。以下テンプレ

■前スレ
SONIC THE HEDGEHOG ソニック総合 ACT.59
http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1238760376/

■新作情報
ソニックと暗黒の騎士/Wii/2009年3月12日発売
http://sonic.sega.jp/ankokunokishi/
ソニッククロニクル 闇次元からの侵略者/DS/2009年8月6日予定
http://sonic.sega.jp/SonicChronicles/
マリオ&ソニック AT バンクーバーオリンピック/Wii、DS/2009年予定
http://www.olympicvideogames.com/mario-and-sonic-winter/

■関連サイト
ソニックチャンネル
http://sonic.sega.jp/
ソニックチーム
http://www.sonicteam.com/
Sonic Central
http://www2.sega.com/sonic/content.php
972なまえをいれてください:2009/04/19(日) 13:34:29 ID:AQEDkrEo
■関連スレ
【黒騎士】ソニックと暗黒の騎士 4冊目【wii】(家ゲACT攻略)
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/goveract/1239005634/
【SWA】ソニックワールドアドベンチャー【7ヵ国目】(家ゲACT攻略)
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/goveract/1237661237/
【Wii】ソニックライダーズ シューティングスターストーリー Lap2(スポーツ・RACE)
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/gamespo/1204626414/
【アドバンス】ソニック携帯総合6【ラッシュ】(携帯ゲーソフト)
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/handygame/1226813997/
【新ソニ】SONIC THE HEDGEHOG Part2【次世代】(家ゲACT攻略)
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/goveract/1170254794/
ソニックヒーローズ【Act.1】(家ゲACT攻略)
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/goveract/1073307731/
ソニックシリーズの音楽について語ろうぜ ACT6(ゲーム音楽)
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/gamemusic/1233041037/
973なまえをいれてください:2009/04/19(日) 13:35:28 ID:AQEDkrEo
【既成続編】ソニックX リング9個め【お蔵入】(アニメ2)
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/anime2/1182196297/
ソニックシリーズのソニックは音速腹プニかわいい(ゲームキャラ)
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/gamechara/1238125610/
ソニックシリーズのテイルスきゅんハァハァスレ (ゲームキャラ)
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/gamechara/1230808878/
ソニックシリーズのシャドウは究極エロカコカワイイ (ゲームキャラ)
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/gamechara/1225958398/

■その他ソニック関連スレ
http://find.2ch.net/?STR=%A5%BD%A5%CB%A5%C3%A5%AF&SORT

・次スレは>>950が"SONIC THE HEDGEHOG ソニック総合 ACT.(スレ番号)"の形式で宣言してから立てる。
 無理だったらレス番を指定。代理で立てる場合も必ず宣言してから。
>>970までに>>950の反応がなければ>>970に一任
974なまえをいれてください:2009/04/19(日) 14:54:42 ID:gWJlxd7J
>>963 ダッシュS ダッシュJA覚えたくらいから楽しくなった
コンボばっか上げてたからすぐだったが
確かエッグマンランドクリアした時 コンボ27攻撃6アンリシュー3シールド3かなんかだったし

ラチェクラ懐かしいな
12面白かったが3微妙で4はもっと微妙でそれから買わなくなったな
ワルアドHD買うとき本体どっち買おうか迷ってこれあるしPS3買おうかなぁとか思ったな
TOVあるから箱○買ったが移植されて涙目
975なまえをいれてください:2009/04/19(日) 17:04:55 ID:zVPHKScg
バンナムは独占タイトルと思わせといてすぐ移植するから嫌い
PS2時代の時からやってたな
マルチタイトルが一番安心して買えるね
ソニックがマルチタイトルで本当によかったと思う
976なまえをいれてください:2009/04/19(日) 17:06:22 ID:l92pk5pZ
また随分と唐突な自画自賛ですね
977なまえをいれてください:2009/04/19(日) 17:08:14 ID:Wr9lEgQs
>>975
しかしいつまでもマルチされると俺がPS3を買う理由が生まれない
俺は欲しいソフトが出ればそのハード買うし
マルチのソフトはそれぞれのハードの性能を存分に使えないから嫌だ
978なまえをいれてください:2009/04/19(日) 17:12:33 ID:gWJlxd7J
>>975次スレよろ
979なまえをいれてください:2009/04/19(日) 17:59:04 ID:UBlAITIG
ヴェスペリアで泣いたんでないの?
980なまえをいれてください:2009/04/19(日) 18:04:59 ID:YnblTYQM
俺がやってみるか
981なまえをいれてください:2009/04/19(日) 18:11:15 ID:YnblTYQM
ほい次
SONIC THE HEDGEHOG ソニック総合 ACT.60
http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1240132079/l50
982なまえをいれてください:2009/04/19(日) 18:18:47 ID:l92pk5pZ
>>981


>>975
無能な糞社員はスレ立ても出来ねぇのか
死ね
983なまえをいれてください:2009/04/19(日) 18:33:12 ID:Dh17gJx6
そのまま移植するだけなら良いんだけど、完全版とかやられるとマジで腹立つな・・・ってスレチか

ところでソニックのフィギュアってもう国内では出ないのかな?
10周年の時はクリアスタルフィギュアとかあった気がするけど
984なまえをいれてください:2009/04/19(日) 19:06:31 ID:9FDZ4lyn
>>983
でも、何も変わらなければ変わらないで
「ベタ移植かよ、これじゃ買わなきゃ良かった」と腹が立つという
985なまえをいれてください:2009/04/19(日) 20:55:23 ID:zVPHKScg
スレ立て出来ないのに>>975踏んでしまってすみません
バンナムのことも完全にスレ違いだな。。。
本当にごめんなさいm(__)m
986なまえをいれてください:2009/04/19(日) 21:26:24 ID:Zy58Nxyv
そこまで悔いることでもない
987なまえをいれてください:2009/04/19(日) 21:39:44 ID:s1OfCoWX
なんだこの流れ
988なまえをいれてください:2009/04/19(日) 22:05:07 ID:UBlAITIG
アホとそれを執拗に叩くアホが生んだ流れ
989なまえをいれてください:2009/04/19(日) 22:05:47 ID:AQEDkrEo
クロニクル発表以降急激に減速したな
さすがに同人ゲー発表にみんな愛想尽かして萎えたか
990なまえをいれてください:2009/04/19(日) 22:08:21 ID:286gL16n
いい加減叩くのは発売してからにしようぜ?俺みたいに着たいしてるのもいるんだしさ。
991なまえをいれてください:2009/04/19(日) 22:10:12 ID:ymD4dTfq
だから構うなって…
992なまえをいれてください:2009/04/19(日) 22:11:24 ID:Zy58Nxyv
埋め
993なまえをいれてください:2009/04/19(日) 22:12:40 ID:YnblTYQM
まだ黒騎士をやってるけどもう支持者集めとトレジャリー埋めばかりで
攻略とストーリーについてはとりあえず語り尽くしてすっきりしてるから何もかきこむことがないんだよなー
それにしても楽しいよ黒騎士
994なまえをいれてください:2009/04/19(日) 22:13:56 ID:AQEDkrEo
ソニックがRPGに――「ソニッククロニクル 闇次元からの侵略者」
ttp://plusd.itmedia.co.jp/games/articles/0904/14/news098.html

こういう風に情報も出てるのに、具体的な内容について期待する書き込みが皆無なんだもの
「応援団バトル楽しそー」とか「チャオ育成ktkr」とか
995なまえをいれてください:2009/04/19(日) 22:20:10 ID:ymD4dTfq
そういや黒騎士開発がスタートしたのはひみリン開発中かららしいが
今は何かしらの新作でも作ってるのだろうか…
996なまえをいれてください:2009/04/19(日) 22:23:26 ID:qLAnsXYn
>>995
そりゃソフトの開発が後半で後は細かい調整のみになったら一部のスタッフは
次のソフトの基礎研究に入っていると思うけどなぁ。
997なまえをいれてください:2009/04/19(日) 22:25:22 ID:ymD4dTfq
それがソニックの新作だといいな
998なまえをいれてください:2009/04/19(日) 22:30:10 ID:AQEDkrEo
新作としてカウントされないクロニクルがかわいそうです
999なまえをいれてください:2009/04/19(日) 22:40:32 ID:ByHqxYgO

1000のAA
 .  r-、   ,......-───‐  、
   .|::::::::>´:::::::::::::::::, ===、::::::::::>
  ,/::::::::::::::::::::::::::::くく´. }::}::/
  ,'/`l:::::::::::::, -─-、:::::`´:く
  |,  |:::::::/    }:::::::::::::::::\
 . | {ヽ/  /::} 丿:::::::::::::::::::::::\
  ,ゝ-、_  . {::ノ /::::::/⌒)_:_:_,.-、::::|  1000
  `ヽ-' ヽ___ノ─、:::|.  /ヽ/ 丿`
  ,-ゝ、   -‐'_ノ:::ノ  {:::/ /
 / r‐,  ̄r'⌒ヽ ヽ/  ‐' ヽ/、
 ゝヽ{   ヽ-、  ̄ ヽ .r‐' ノ、
 (__, l、    ノ::`l、  , .ヽ-'' /
./´, ‐''ヽ─'::::::::くヽ`´ヽ__ノ
.{ 入 ノ `l::l`i:::、 ゝ
 `─´  l::l ,l::l --、
     (´─人__ ´ ノ
     {ニ__ノ___)、
   ,. ´ヽ ヽ: :Y: : :/ /: ヽ
 /: : : : ヽヽ人: / |: : : : : \
∠_,  -‐''"   `────'"
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。