【北米】海外ゲーをマターリ語るスレ【洋ゲー】42

このエントリーをはてなブックマークに追加
1なまえをいれてください
家庭用ゲームの洋ゲー、海外ゲームについて語りましょう。
PCゲームは板違いなのであっち行ってください。

前スレ
【北米】海外ゲーをマターリ語るスレ【洋ゲー】41
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1234197029/
2なまえをいれてください:2009/03/11(水) 12:01:45 ID:lYBZktLd
:::::国内 洋ゲー販売:::::
■メッセサンオーカオス館
ttp://www.messe.gr.jp/chaos/kaigai_new/
■ゲームハリウッド
ttp://www.gmh.jp/
■さつまゲームドットコム
ttp://www.satsumagame.com/
■huck-fin
ttp://huck-fin-games.com/
■GameStationOnline
ttp://www.gamestationonline.jp/
■ifeel groovy
ttp://www.ifeelgroovy.net/
■ファミコンプラザ
ttp://www.famicom-plaza.com/
■March and February
http://march-february.com/
■RaylBoxx
http://store.shopping.yahoo.co.jp/raylboxx/


:::::海外 日本発送可 ※要クレジットカード:::::
■PLAY-ASIA (日本語表記あり)
ttp://www.play-asia.com/ ([www.play-asia.com/SOap] で始まるURLはアフィリエイト)
■GameStop (英語表記)
ttp://www.gamestop.com/
3なまえをいれてください:2009/03/11(水) 12:02:18 ID:lYBZktLd
:::::情報WEBサイト:::::
GameFAQs (攻略・チート)
http://www.gamefaqs.com/
GameSpot(情報)
http://www.gamespot.com/
IGN (情報)
http://www.ign.com/
GameSpy (情報)
http://www.gamespy.com/
TeamXbox (情報)
http://www.teamxbox.com/
GameTrailers (動画)
http://www.gametrailers.com/
Gamasutra (業界)
http://www.gamasutra.com/
4なまえをいれてください:2009/03/11(水) 12:02:53 ID:lYBZktLd
【交換】洋物ソフト交換スレッド Part7【安売り】
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1233374223/
【デモ】xbox360体験版スレ【マケプレ】20
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1232494230/
【洋ゲー】PSP海外ゲーム総合スレッド 16
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/handygame/1233846619/
【洋ゲー】NDS海外ゲーム総合スレッド その7
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/handygame/1216797529/
5なまえをいれてください:2009/03/11(水) 13:00:17 ID:o2Ov3WfI
>>1スレ立て乙!

ジャスコ2はまだ発売されないだろうと思っていたけど、何か今月末に発売されそうだな。
スクショだけでトレイラーが出てないのが気になるけどソフトのジャケ出来てたから
さっそく予約してきたw

ミッションも楽しみだけど、スカイブルーの空からのダイブが楽しみ(・∀・)
6なまえをいれてください:2009/03/11(水) 13:48:20 ID:PU9Iuvbj
前スレのRise of Argonautsレビュー読んで、なんとなくシャドウオブローマ思い出した
7なまえをいれてください:2009/03/11(水) 14:09:16 ID:eOB5Rl/B
最後に嫁は生き返るのん?
8なまえをいれてください:2009/03/11(水) 14:15:48 ID:2/kSB1aB
>>6
あれもなにがしたいのかよくわからんゲームだったな………
全体的に見て、挙動がリアル指向+駆け引き重視の戦闘のゲームは、
得てして、地味で退屈って見方をされるよね。
RoAはゴッドパワーでその辺のバランスを取ろうとしてるんだが、
ゴッドパワーが強いんだか強くないんだかわからんものばっかりで、その辺のさじ加減は上手くいってないわ。
何故かRoAやってたらニンジャガ2がやりたくなった。

>>7
生き返るから安心。
メデューサ以外のボス戦は、ほとんど人型で小さい敵ばっかりで残念。
例外はケンタウロスのおっさんだが、障害物競走みたいな戦闘だし。
ラスボスもしょぼくれたおっさんだし、メデューサ級のボスがいっぱいいたらもうちょっとテンション維持できたかも。
9なまえをいれてください:2009/03/11(水) 15:37:08 ID:jij/Ojph
RoAプレアジで在庫処分$30になってるな
10なまえをいれてください:2009/03/11(水) 16:17:20 ID:N7/pad8d
英語がわからないのにRoAを買ったけど、船が出港しなくてやめた orz
11なまえをいれてください:2009/03/11(水) 17:21:23 ID:KHmYOIG2
ウォッチャーマンおもろ
12なまえをいれてください:2009/03/11(水) 17:27:23 ID:wD/1Bwav
>>8
ケンタウロスのおっさんと障害物競争
なんかワロタw
13なまえをいれてください:2009/03/11(水) 17:54:04 ID:SxwR1goh
BATTLE.NETがコンシューマー向けに開放されるとはとても思えん
14なまえをいれてください:2009/03/11(水) 17:57:02 ID:KjDh9X6b
質問なんだけど、初代FEARの箱○北米版て日本の箱○で動く?
15なまえをいれてください:2009/03/11(水) 18:08:04 ID:qzHu2yLQ
ヘルゲートロンドン360で拾ってくれねぇかなぁ
16なまえをいれてください:2009/03/11(水) 18:57:28 ID:idH+GFdY
>>14
動くよ
17なまえをいれてください:2009/03/11(水) 19:03:29 ID:KjDh9X6b
>>16
ありがとう
18なまえをいれてください:2009/03/11(水) 19:17:26 ID:eB1RQ5u8
マッドワールド買う人いるか?
19なまえをいれてください:2009/03/11(水) 19:44:43 ID:uivmO26A
注文済み
20なまえをいれてください:2009/03/11(水) 20:21:23 ID:wIFn1k9K
>>15
そういう形で復活してくれたら嬉しい
21なまえをいれてください:2009/03/11(水) 20:47:09 ID:2HnIhNnN
>>6
あれ戦闘パートだけは操作を覚えればマジ爽快感バリバリで良ゲーなんだよ
ステルスパートはクソつまらない上に展開が意味不明だけどw
22なまえをいれてください:2009/03/11(水) 21:45:22 ID:2/kSB1aB
>>10
今さら遅いかもしれないが、スタートボタン→MAP→金色に光ってる光点を追っかける
で、ほとんどの話は進行する。
船を出向させるには、一回城に戻ってヒゲのオヤジと話をした後、奥さんと話をする必要があったはず。
23なまえをいれてください:2009/03/11(水) 23:53:44 ID:ilLba8VY
しばらくは海外ゲーはおとなしい感じだけど
今後のみなさんの予定はどんなでしょう?

俺はホイールマンとゴッドファーザー2。
ベルベットアサシンはなんか微妙っぽいんだよな…
24なまえをいれてください:2009/03/12(木) 00:03:23 ID:i8s+d6SS
ベルベットアサシンは確かに微妙っぽいな
この二ヶ月以内発売で期待してんのは5月発売のFuelだな
25なまえをいれてください:2009/03/12(木) 00:06:23 ID:O/DY4Jun
WHEELMANは突撃する
26なまえをいれてください:2009/03/12(木) 00:09:30 ID:9rG8yaSx
どんな出来だろうとバイオニックコマンドーに突撃だぜ!
27なまえをいれてください:2009/03/12(木) 00:09:34 ID:7bAUW5KE
神父2はRTSぽいらしいからちょっと迷い中
28なまえをいれてください:2009/03/12(木) 00:56:11 ID:ZefKgwNy
RTSなのか マジかよ!
前作みたいなのを想像してたからそうとうビックリだ
29なまえをいれてください:2009/03/12(木) 01:06:29 ID:7bAUW5KE
「RTSぽい」な
ドン・モードで、敵の施設に部下を送り込んだり、配下組織の構成を考えたりがあるみたい
もちろん前みたいな一人で大暴れもあるけど。

そのバランスがどうなってんのかが気がかり
30なまえをいれてください:2009/03/12(木) 01:55:10 ID:ivb8rcTs
ずっとボーダーランドを待ってる・・・
31なまえをいれてください:2009/03/12(木) 02:44:21 ID:xbGAavuV
>>30
やぁ兄弟
マッドマックスがしたいよ
32なまえをいれてください:2009/03/12(木) 06:58:50 ID:n9xtvi03
俺はRiddick一択
33なまえをいれてください:2009/03/12(木) 09:08:53 ID:f5vNdu0c
俺はプロトタイプ!
アームズ好きなんだ
34なまえをいれてください:2009/03/12(木) 11:50:40 ID:mr64pdDp
UFCはレビュー見ずに買う
35なまえをいれてください:2009/03/12(木) 15:50:27 ID:a7AIwhRz
PS3ユーザーですが、海外アカで落とすお勧めDEMOってありますか?
36なまえをいれてください:2009/03/12(木) 16:10:22 ID:DXJYy5V6
>>29
あーそんなのあるのか…
ただ海外レビューはだいぶ良いみたいね。

まだ二つしか知らないけど。
37なまえをいれてください:2009/03/12(木) 19:27:38 ID:tUfwt5il
>>31
そういう貴方にRage。
こっちも発売日が謎だがなw
38なまえをいれてください:2009/03/12(木) 19:37:07 ID:f544PSAl
>>29
ソースは忘れたけどアクションとシミュの比率は8:2くらいらしいよ。
後、面倒な人はアクションばっかでもクリア可能だそうな。
39なまえをいれてください:2009/03/13(金) 00:08:05 ID:AgSxvloz
ArmuOfTwo続編キタ━( ´∀`)・ω・) ゚Д゚)・∀・) ̄ー ̄)´_ゝ`)`Д´)-_-)冫、 )ノД`)#・ж・)=゚ω゚)´ ー ` ●)━!!
40なまえをいれてください:2009/03/13(金) 00:19:56 ID:ZmYJ+x19
前作が微妙杉たから今回はスルーだわ亜美汚物

DarKsectorの続編なら買うけど
41なまえをいれてください:2009/03/13(金) 00:24:42 ID:8W9pAOfG
俺も前作が合わなかったからスルーだわ阿弥御仏
42なまえをいれてください:2009/03/13(金) 00:29:06 ID:QF/aoUX5
発想は悪くないけど作りが雑なんだよな。
カッコばっかで中身が伴ってないとも言える。
やってて、やったぜ!と思えるようなコンビプレイが発生することもないあたり、
やはりカッコだけなんだなあ、思わざるを得ない。
43なまえをいれてください:2009/03/13(金) 00:43:45 ID:ZmYJ+x19
Back to Backとか、挨拶アクションとかな>かっこだけ
敵倒した時の爽快感も無かったし、銃器の種類はボチボチあったが今一の武器ばかりだったし、ボス戦も固いだけとかな。
昨年プレイしたEAタイトルの中では個人的ワーストだった

敵倒した時の爽快感や無意味な協力スタイルを見直さないと厳しいんじゃね
44なまえをいれてください:2009/03/13(金) 01:00:53 ID:QF/aoUX5
いっそのこと、BOTも抜きで一人だけでプレイ出来る仕様に調整してれば、
協力プレイしたときはすげぇ!と思わせることも出来たかもしれないんだが。
実際は、ただ二人で肩ならべてウロウロしてるだけのゲームだよね。
やらされてる感がすげぇ。
45なまえをいれてください:2009/03/13(金) 02:34:10 ID:xigf/RUP
相棒ものは難しいよな〜オフはこっちが命令したらその通りに行動するただのお手伝い君だから共闘感ゼロだし
オンは仲が良いフレ+VC必須で面白くなるまでの敷居が高いわ
46なまえをいれてください:2009/03/13(金) 03:01:59 ID:hSDDz9mK
またプレアジのセール品が増えてるね
Soldier of Fortune Payback X360 24.90ドル
http://www.play-asia.com/SOap-23-83-c5cx-71-dh-49-jp-15-payback-84-j-70-28ut.html
元祖グロゲー最新作、安くなったのでこの機会に遊んでみるのも良いかも
実績はハードでやらないと殆ど獲得出来ないけどね

Enemy Territory Quake Wars X360 19.90ドル
http://www.play-asia.com/SOap-23-83-c5cx-71-dw-84-j-70-2oub.html
売り切れになっていたけど在庫復活
PCではFPSヲタにそれなりの人気が出たタイトル
一応UT3レベルのシングルも360では追加されてるしよ

Turning Point Fall of Liberty X360 19.90ドル
http://www.play-asia.com/SOap-23-83-c5cx-71-f7-49-jp-84-j-70-2k4m.html
CoD Finest Hourのスタッフのゲーム
モーションやエフェクト類はあれの使いまわし・・・
世界観が合えば面白いと思うし、安いしこの機会に遊ぶのも良いかもね、操作性は最悪だけどね
47なまえをいれてください:2009/03/13(金) 03:06:51 ID:hSDDz9mK
ほかにもいろいろ追加されてるね

History Channel Battle of the Pacific PS3 24.90ドル
http://www.play-asia.com/SOap-23-83-c5cx-71-10b-49-jp-84-j-70-28vo.html
2時間ぐらいで終わるある意味伝説のゲーム
360版なら実績が取れるというメリットがあったのだが・・・
グラフィックは凄いのだが、スロバキアの技術を体感したい人はどうぞ
Paybackと同じスタッフで多少は面影があるかも・・・

Time Shift X360 19.90ドル
http://www.play-asia.com/SOap-23-83-c5cx-71-f7-49-jp-84-j-70-1gk5.html
ロシアのゲーム、STALKERには及ばないけど
東欧のゲームだとグラフィック、ゲームとしての面白さ共にかなり上位レベル
安いしかなりこれはオススメかな

Clive Barker's Jericho PS3 24.90ドル
http://www.play-asia.com/SOap-23-83-c5cx-71-10b-49-jp-84-j-70-23fc.html
ゲームとしては・・・と言われるが
Clive Barkerの病的な世界観を体感できるだけでも良いと思うよ
ちなみにBarkerはアッー!な人だったり・・・
48なまえをいれてください:2009/03/13(金) 03:28:46 ID:c7RWahLZ
全部アフィだけどね
49なまえをいれてください:2009/03/13(金) 03:39:03 ID:TV4XwI6s
こういうキモイやつ死んでくれないかな
迷惑宣伝行為として通報対象にはならないんだろうか
50なまえをいれてください:2009/03/13(金) 03:40:25 ID:vLrljahe
自分のHPでもないのにアフィ貼る奴は、
自分の力で金を稼ぐことを知らない本物の馬鹿だな。
51なまえをいれてください:2009/03/13(金) 03:47:19 ID:QF/aoUX5
なにより最低最悪なのは、QWと以外はクソゲーor微妙ゲーってところだ。
安さだけを売り文句に、ろくでもないゲームを人に売りつけるバカは死ね。
52なまえをいれてください:2009/03/13(金) 04:26:20 ID:ILjKSvAa
ものすごい勢いで広告・宣伝を報告するスレ 162
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/sec2chd/1235980818/

ここでいいんだよね
53なまえをいれてください:2009/03/13(金) 04:26:43 ID:2QkDiD9k
うn
54なまえをいれてください:2009/03/13(金) 12:01:17 ID:f5+humok
>>51
Time ShiftとJerichoは結構面白いだろ
55なまえをいれてください:2009/03/13(金) 12:10:02 ID:+Bv75YSc
TimeShiftは頑張って作ってあるからかなり好感を持ったな
一部のコンクリの柱が削れたり、配管撃ったら蒸気が出たりとか
ゲームとしても決して駄目ではないし
そういう作品はちゃんと売れてほしいもんだ…
Dead Spaceにも同じことを感じたけど、
あれは一応ミリオンいってるんだよね確か
56なまえをいれてください:2009/03/13(金) 13:26:58 ID:ILjKSvAa
blacksiteとSOFPBは面白いな
57なまえをいれてください:2009/03/13(金) 15:40:31 ID:2U5YcwyR
Time Shiftはプレイしてて気持ち悪くなる
凄く酔うからゲームどころじゃなかった
58なまえをいれてください:2009/03/13(金) 16:15:05 ID:5tyX2hxP
GA:BRやってるんだけどこれもグロいな
こういうのも日本では発売不可だろうか
まだ中盤で3つしかコス出てないけど
いずれayumiみたいな尻コスが出ると信じてプレイし続けます
59なまえをいれてください:2009/03/13(金) 16:25:48 ID:KWz1/8pY
ところでThis is vegasってどうなったんだ?
かなり楽しみにしてんのに。
60なまえをいれてください:2009/03/13(金) 19:39:56 ID:wkLaf1JP
>>59見る限り駄作なりそうな気がして仕方ないわ。
61なまえをいれてください:2009/03/13(金) 20:26:30 ID:IrLomaIg
遅れてるよな、物語はともかく
スロット、ルーレット、バカラ、BJ、ポーカー等の作りこみがしっかりしてたら購入するけど
62なまえをいれてください:2009/03/13(金) 22:01:03 ID:HG7IMTBy
HEI$Tをずっと待っている俺が通りますよ
つかどうなってだろう…
63なまえをいれてください:2009/03/13(金) 22:27:20 ID:DgPrSYh/
riddick微妙だな・・・
64なまえをいれてください:2009/03/13(金) 23:35:54 ID:NH+s8Dsq
俺はwantedとベルベットアサシンに興味あるな
65なまえをいれてください:2009/03/14(土) 00:17:39 ID:uxxz172c
>>64
wantedはデモで切ったよ、期待してたんだがな〜
今はベルベットが唯一の希望
66なまえをいれてください:2009/03/14(土) 00:27:52 ID:3kJsbz9t
>>58
ゴールデンアックス?
67なまえをいれてください:2009/03/14(土) 00:46:40 ID:COddrBUU
ウェットは今月中かな…
68なまえをいれてください:2009/03/14(土) 09:27:18 ID:dIwS2uuQ
>>64
wantedはデモをプレイしてから決めた方がいい
69なまえをいれてください:2009/03/14(土) 13:19:01 ID:Gapq+PSH
ベルベットアサシンはゲームの特徴が
今んトコ変装とバレットタイム位しかないからな…
主人公が美人でイカスから買うけど
70なまえをいれてください:2009/03/14(土) 15:17:46 ID:RLwdeoWF
>>66
イエス

尻コス出て大満足だがこのゲーム性で追加コスDLC出さないとは開発アホだな
71なまえをいれてください:2009/03/14(土) 19:40:56 ID:7e9luKpQ
ゴーストバスターズのこともたまには思い出してください
72なまえをいれてください:2009/03/14(土) 19:41:52 ID:yUHeMrVy
ウルフェンシュタインのことも(ry
73なまえをいれてください:2009/03/14(土) 20:23:53 ID:2pazyQnv
Red Faction Guerrillaってこのスレ的にあまり話題にならないな
結構出来よさそうだが

>>71
今月の×通にはピックアップされてたな
74なまえをいれてください:2009/03/14(土) 22:08:37 ID:GafNkrfp
Red Faction、前作からずいぶんと時間経ったから影薄くなった気が
というか忘れてた
75なまえをいれてください:2009/03/14(土) 22:47:34 ID:FO8gEjbK
しばらくは小粒な…悪い言い方をするとどこかでみた事あるような、新鮮さのないソフトが続くね。
プロトタイプは突き抜けているとおもうが、いつでることやら
76なまえをいれてください:2009/03/14(土) 22:53:14 ID:ZCfhV71F
そもそも、すでに紹介されてる要素のいくつが、まともな形で実装されてることやら。
それがゲームとして機能してるかどうかも重要だしな。
出てもクソゲじゃなんの意味もない。
77なまえをいれてください:2009/03/14(土) 23:26:34 ID:Y1RkIJhr
あんまりTURNING POINTいじめんなよ
78なまえをいれてください:2009/03/14(土) 23:30:20 ID:q0Glwlep
何故ここでその名前が出てくるのか意味がわからん
79なまえをいれてください:2009/03/14(土) 23:42:11 ID:yUHeMrVy
TURNING POINTはMOHのスタッフにでも作ってもらえば
まだマシになってたろうに。
80なまえをいれてください:2009/03/15(日) 00:24:03 ID:qI52/Iy3
おまえらTURNING POINT愛しすぎだろ
81なまえをいれてください:2009/03/15(日) 00:28:04 ID:GqL1JXFt
そう言えばデッドアイランドってどうなったの?
デッドラのFPSみたいなやつ
82なまえをいれてください:2009/03/15(日) 01:02:48 ID:OsF7/NH9
TURNING POINTおもすれー( ^ω^)
83なまえをいれてください:2009/03/15(日) 01:51:44 ID:F+3H7Xi3
ちょっとTURNING POINTポチってくる
84なまえをいれてください:2009/03/15(日) 02:14:21 ID:RcI2qLQr
Sacred2延期し過ぎワロタ
いやマジで笑えないけどさ
85なまえをいれてください:2009/03/15(日) 02:24:13 ID:HRcBgiDE
待ちきれずにPC版買っちまったぜ
86なまえをいれてください:2009/03/15(日) 02:26:50 ID:S8BFdzDT
>>84
今度はいつ?
87なまえをいれてください:2009/03/15(日) 02:51:27 ID:OxI0ppnK
5/12か
88なまえをいれてください:2009/03/15(日) 03:11:42 ID:LhEIwc9f
50cent買ったやつ教えてくれ
もうすこしでリリースされるcdに収録されるget upは入ってるのか?
買ったんだけどまだ曲が少なくi get moneyばっかり聞いてるんだが
89なまえをいれてください:2009/03/15(日) 04:20:54 ID:O/yIr0YL
bioshock2、COD6ぐらい安心して期待できるタイトルがない
90なまえをいれてください:2009/03/15(日) 08:20:05 ID:rYigVD4V
>>75
Fuelは結構期待してんだけどな、テスドラの拡大版みたいで。
天候が影響するWeather Effectsとか、大地を疾走する感じがね

>>88
全トラックは下記の通り
back down、blood hound、If I cant、poor lil rich、what up gangsta
gunz come out、piggy bank、this is 50、my gun go off
i get money、fire、much 2 much、freestyle、green light
its ok、last chance、rider4real、southside nigga
night like this、dont front、igot hoes
casualties of war、disco inferno、bout that
like a dog、watch your back、peep show、ryder music
position f power、make a movie、puppy love、ill sitll kill
amusument park、paper chasermike
in da club、pimp、heat、crying、wanksta、lifes on the line

全40曲。getupは入ってないわ
91なまえをいれてください:2009/03/15(日) 11:59:39 ID:GqtGX4WT
>>84
またかよ〜。結局はじめの発売日から半年以上延期してるじゃないか。
出るころにはPC版がスチムーで25$で売られてそうだなw

後、だいぶ前にプレアジに頼んでたvikingが忘れたころに届いた。
期待してなかったけどこれはいいものだ。まさに漢のゲーム。
気分良いんでクーポン晒すぜ

QY-ANT-ADH(4/27まで)
RW-WXS-DMN(4/30まで)

92なまえをいれてください:2009/03/15(日) 13:55:01 ID:LhEIwc9f
>>90
サンクス
しょうがないからiPod接続しながら聞くしかないか


もう一回言う サンクス
93なまえをいれてください:2009/03/15(日) 14:21:56 ID:OZ5HwwmO
へへっ
五月はSacred2とTwoWorldのコンボですねわかります
94なまえをいれてください:2009/03/15(日) 16:13:05 ID:eP4uyzQy
5月はバイオニックいったく!
95なまえをいれてください:2009/03/15(日) 17:30:35 ID:9G8BSMuM
>>93
Temptation出るの?公式サイト見るとまだまだって雰囲気だけど
エンジン変わってるというから今度はまともに動いて欲しい
96なまえをいれてください:2009/03/15(日) 18:37:46 ID:+5E0FNPg
3/23まで
XS-GCT-LLQ

WD-QZD-ZEQ

UU-OFP-UOI

3/29まで
EK-IUK-HFS

ED-UZG-BMA

VE-BCF-MLR
97なまえをいれてください:2009/03/16(月) 00:03:30 ID:mCShjJOH
ビッケことVIKINGって評判悪くなかったっけ?

意外と面白いのか
98なまえをいれてください:2009/03/16(月) 00:16:20 ID:wTdjywR0
ああいうタイプのジャンルはどうしてもワンパターンになりがちだから
一本の作品として評価される時に点数が低くなるのは避けられない
ゲーム性故にグラフィックも「なんか同じような光景ばっか」という感じで、エンターテイメントとしての印象が悪い
結局、土台になってるたった一つのゲームスタイルを気に入るかどうかが全てであって
他人の評価があまりアテにならないジャンルと言えるかもしれない
99なまえをいれてください:2009/03/16(月) 00:22:58 ID:cuS9WBtz
コナンとかゴールデンアックスもそうだな
日本製なら、批判多かったDMC4も極めた連中の超絶プレイとか見ると奥深く感じる

こういうアクションは個人のツボにはまるかどうかが全てかもね
100なまえをいれてください:2009/03/16(月) 01:53:56 ID:MoNwsmbt
おれお姉ちゃんばらもコナンも面白かったぜ。
>>98の言うように、
ああいうジャンルって評価するときどうしても低くなっちゃうのはしかたないんだろな。

ゴッドオブウォーは別として。
101なまえをいれてください:2009/03/16(月) 02:05:21 ID:3Fe/zat+
ハクスラの中じゃゴールデンアックスはよく出来てるな
なんか作り込みが和ゲーぽい
102なまえをいれてください:2009/03/16(月) 02:46:18 ID:mV+jPb0t
いやーそれでもConanはちょっとキツい出来なんではないかい
グラフィックも少々前時代的だし…
まぁあくまで個人的な意見ですが

>>91
しょっぱなに発表した時って去年の9月だっけ
数回に亘ってズルズル延びる辺りはさすがPCタイトルって感じだけど、
そういうのに慣れてない家庭用ユーザーの俺はなかなかの苛々度w
後からPS3版を追加発表したのも影響あるかもね(発売日を両機種で揃えたいらしい
煽りとかでは無く只の情報として
103なまえをいれてください:2009/03/16(月) 03:19:14 ID:Y4SU2hj/
ベオウルフの事もたまにはおm
104なまえをいれてください:2009/03/16(月) 18:26:31 ID:3Fe/zat+
ベオウルフも面白い
この手のゲームは最初から定価を$30くらいにしとけばいい
105なまえをいれてください:2009/03/16(月) 19:03:46 ID:N8MsPAdB
本当かよ…

じゃあ信用してベオ狼とバイ王セットで注文してくるわ
106なまえをいれてください:2009/03/16(月) 19:24:03 ID:klPkzYO+
ベオウルフおもすれー( ^ω^)
107なまえをいれてください:2009/03/16(月) 19:25:31 ID:JIRVuXUU
プレアジで24$で買えるし損はしないと思うぜバイキングもベオウルフも
108なまえをいれてください:2009/03/16(月) 19:35:09 ID:EnAQit3Y
べオウルフは8$で買ったな。まだやってないけど。
109なまえをいれてください:2009/03/16(月) 19:45:34 ID:GIbF1VZU
Conanはエログロを楽しむものである
110なまえをいれてください:2009/03/16(月) 20:04:45 ID:OEQGQH6O
バイキングとべオウルフと同列で語るのは違和感がある
111なまえをいれてください:2009/03/16(月) 21:18:37 ID:Ba/jhbTK
WheelManのデモ 今更やったけど楽しいなコレ
車ゲーが嫌いな俺でも楽しめた。買うかな
112なまえをいれてください:2009/03/16(月) 21:37:51 ID:d4770vpj
バイキングは中盤あたりから飽きてくる
同じことの繰り返し

ベオウルフはなぜかここで評価高いけど俺は面白くなかった
113なまえをいれてください:2009/03/16(月) 21:45:46 ID:t8W9K+T9
コナンのアジア版5000円って今からじゃきついよな‥‥
114なまえをいれてください:2009/03/16(月) 21:56:00 ID:9VBfJiO0
>>113
それは全巻セット?
115なまえをいれてください:2009/03/16(月) 22:00:27 ID:N+kHJuvY
>>113
昔ビックで1980くらいの特価品だったぞ
116なまえをいれてください:2009/03/16(月) 22:07:30 ID:MoNwsmbt
アジア版は胸見えたりグロ度高かったりで、国内版よりは需要あるよね。
ただ5000は無いね。
117なまえをいれてください:2009/03/16(月) 22:09:56 ID:MoNwsmbt
そいやWET買う人いる?
キャラにひかれてるんだけど、どうもストラングルホールド臭がw
118なまえをいれてください:2009/03/16(月) 22:25:44 ID:0raVs4l/
コナンとバイキングとベオウルフとユニバースウォーを買ってきたぜ、ぱいおつ見たいからコナンからやろ
119なまえをいれてください:2009/03/16(月) 22:31:09 ID:tss2SsWW
>>117
買うぜ〜爆死する覚悟はしてる

>>118
なにゆえユニバース?
120なまえをいれてください:2009/03/16(月) 23:10:16 ID:0raVs4l/
>>119 中古屋に500円でひっそりと置いてあったので確保してきたんだぜ、アクションかと思ってたらRTSなのな…
121なまえをいれてください:2009/03/16(月) 23:42:36 ID:tss2SsWW
>>120
あぁRTSなんだ・・・とびっきりのクソゲーの
122なまえをいれてください:2009/03/16(月) 23:46:01 ID:Ba/jhbTK
でも、もうほとんどみかけないよな>うにばーすうぉー
貴重なもんゲット出来て良かったじゃん
123なまえをいれてください:2009/03/17(火) 00:09:50 ID:w1aTrlGo
最近クソゲーの話題多いなぁw
124なまえをいれてください:2009/03/17(火) 00:12:40 ID:wBromzkq
というか皆目が肥えてるのかなんでもかんでもクソゲー呼ばわりしすぎ
125なまえをいれてください:2009/03/17(火) 00:13:40 ID:GNVlNhT8
貴重なのかw知らなかったぜ

とりあえずEAT LEADクリアしたしレポっとく
TPSとしては駄作と凡作の間って感じだね、音楽はテンション上がるし良い感じ
パロディは元ネタ知って無いと完全に楽しめないけれど展開がころころ変わって飽きさせない
安くなったら買っても良いかなって感じだね
126なまえをいれてください:2009/03/17(火) 01:02:08 ID:AI/zb30v
糞ゲーって一周すると面白いよな



一周すらしないモンが多いけど
127なまえをいれてください:2009/03/17(火) 02:07:30 ID:j/Z+ND10
Shellshock2はなんとか実績1000を目指そうと思えた。
敵が思いっきり出血するからまだなんとかなる。
だがTurningpointてめぇはダメだ・・・。
128なまえをいれてください:2009/03/17(火) 02:25:51 ID:YTRNNrI6
Playasiaでシンプソンズ、アジア版の在庫が復活してるな
http://www.play-asia.com/SOap-23-83-c5cx-71-f7-49-jp-84-j-70-2901.html
129なまえをいれてください:2009/03/17(火) 03:17:23 ID:6IZkJb45
ファッキンアフィ野郎がきたぞー
130なまえをいれてください:2009/03/17(火) 03:42:31 ID:fC+ncL/0
どういう気持ちで貼ってんだろう
「この汚ならしい乞食のためにクリックしてください」なのか「さっさと踏めやスレイブども」なのか
131なまえをいれてください:2009/03/17(火) 03:46:12 ID:nEMA1+JX
気持ちなんかないと思うよ。ただの作業。
よさげな商品を見つける→貼る→数日後お金が手に入る
132なまえをいれてください:2009/03/17(火) 03:46:26 ID:6IZkJb45
多分後者
133なまえをいれてください:2009/03/17(火) 11:26:22 ID:I5gRAaAt
EAT LEADラスボス倒せません…
134なまえをいれてください:2009/03/17(火) 11:26:32 ID:arx+U9Vo
EAT LEADは女キャラが意外と美人にできてる
135なまえをいれてください:2009/03/17(火) 11:55:26 ID:wBromzkq
今TwoWorldsやっててLV40までずっと弓使いで来てたんだが
いくら弓スキル上げようが装備変えようがプレイ感覚が変わらないし、閉所ではボコボコにされるしで
気分転換にポイント巻き戻して魔法戦士にしてみたら、あまりの爽快さと圧倒的強さにショックを受けてやる気が失せた
体力も腕力も上げず、必死に耐えて築き上げてきた今までの世界はなんだったんだ……
136なまえをいれてください:2009/03/17(火) 12:18:51 ID:W1PoWZv2
TwoWorldの弓スキルって覚えても発動してなくね?
同時発射とか敵は普通に使ってくるけど自分の弓からは発動してるように見えない
貫通スキルとか乱戦中いくら観察してもどう見ても貫通してない
137なまえをいれてください:2009/03/17(火) 13:04:04 ID:W1PoWZv2
確か発動してなかったよなと思って久々に起動して見てみたらアクティブスキルだった
はずかちぃ!
138なまえをいれてください:2009/03/17(火) 13:07:45 ID:fWdMKrP2
UniverseWarはクソゲーだとは思わん。
だが、誉める場所が全く見つからないという致命的な欠点があるので、
駄作・凡作という評価がバッチリ似合う。
139なまえをいれてください:2009/03/17(火) 15:17:04 ID:nEMA1+JX
おまえが買わなくても他の奴が買うからどうでもいいよ。
140なまえをいれてください:2009/03/17(火) 19:53:23 ID:GtybiSYL
3〜4月で発売日確定してるのってある?
プレアジのスケジュール和ゲー以外アバウトすぎる
141なまえをいれてください:2009/03/17(火) 19:59:35 ID:aro+nJSw
Wheelmanは北米3/20
ゴッドファーザーIIは北米4/7
リディックは北米4/17

4月までならこんなもんぐらいしか判らないな
142なまえをいれてください:2009/03/17(火) 20:06:10 ID:lrF5d8rF
( ´ω`)今週のプレアジセール品

・Rise of the Argonauts
 Xbox360との互換性:リージョンプロテクション無し

 スペシャルプライス: US$ 19.90 (~1,970円)

http://www.play-asia.com
143なまえをいれてください:2009/03/17(火) 20:10:36 ID:R/aI1aQa
噂のシナリオ重視ゲーがついに安売りか
144なまえをいれてください:2009/03/17(火) 20:26:51 ID:aro+nJSw
戦闘はゲームの中心というよりも滅多にないご馳走
と揶揄された歩き回りゲームですね

SO4の海外版と思えば・・・
145なまえをいれてください:2009/03/17(火) 20:41:44 ID:Vwm4SfRp
ファミコンプラザの福袋に入ってたRoAを崩す時が来たようだな
146なまえをいれてください:2009/03/17(火) 20:53:33 ID:MYNy4AE5
>>142
くそ!US$29.90の時点で買っちまったYO!
147なまえをいれてください:2009/03/17(火) 21:02:02 ID:JfknrMpc
>>146
よう!兄弟
148なまえをいれてください:2009/03/17(火) 22:29:53 ID:1ik76zuR
ハンナモンタナってどんな内容かね?
買うやついねぇのか?
149なまえをいれてください:2009/03/17(火) 22:43:58 ID:fWdMKrP2
>RoA
前スレでやたら熱心なレビュワーがいたアレか。
あそこまで熱心に書かれると、実は意外と悪くないんじゃないかという気もしてレビューを読み返したが、
結論的には、とても誉めてるとは言えない内容でワラタ。
よっぽどガッカリしたんだろうな。
150なまえをいれてください:2009/03/17(火) 23:48:45 ID:37Fgow2W
Dante’s Infernoは日本版出るのかよ...
151なまえをいれてください:2009/03/18(水) 00:05:27 ID:Ya3tyO3d
何故日本版が出てテンションが下がるw
152なまえをいれてください:2009/03/18(水) 00:06:31 ID:t6O1lHNd
あるあるw
153なまえをいれてください:2009/03/18(水) 00:53:40 ID:1ASzTqfq
EAT LEADもD3だから日本語版ありえる
154なまえをいれてください:2009/03/18(水) 00:56:44 ID:SW2j8N0L
http://gs.inside-games.jp/news/182/18207.html
Marvel Universe Onlineが実はコケて無かった!
こんなに嬉しいことはない…。
155なまえをいれてください:2009/03/18(水) 01:14:27 ID:liak8sGa
>>146
そもそもゲームあるのか
156なまえをいれてください:2009/03/18(水) 02:07:04 ID:udfyXTRS
Shellshock2実績解除のために買ってみて4面までいったんだが、
ヘッドフォンしてやってたらマジで怖いなこれ。
ホラーゲーだったこと忘れてた。
157なまえをいれてください:2009/03/18(水) 05:13:39 ID:I28+dZyc
どのへんに怖い要素があったのかすら思い出せん
158なまえをいれてください:2009/03/18(水) 09:16:54 ID:xRMyu2kH
>>155
>そもそもゲームあるのか

すまん、これどういう意味?
ハードもってるのか?って意味?
159なまえをいれてください:2009/03/18(水) 09:16:56 ID:t9GwZ1ai
Mass Effect 2 正式発表、2010年初頭に発売
http://www.360gameszone.com/?p=5127
160なまえをいれてください:2009/03/18(水) 09:30:26 ID:xRMyu2kH
再びカキコすまん。

箱○のThe ClubってSEGAだから和ゲー?
161なまえをいれてください:2009/03/18(水) 09:33:37 ID:Qi1hfADR
あれ確かビザーレの、アクティビジョンに吸収される前の最後の作品じゃなかったっけ
162なまえをいれてください:2009/03/18(水) 10:03:31 ID:o00vsBk/
というかセガだから和ゲーという判断がもう意味がわからん
163なまえをいれてください:2009/03/18(水) 12:10:40 ID:wE8HaSbJ
単に、ディストリビューションが米SEGAって話でしょう。
164なまえをいれてください:2009/03/18(水) 12:22:42 ID:Lflvb/Po
和ゲー脳
165なまえをいれてください:2009/03/18(水) 12:38:35 ID:PkvJFSFx
>>160
SEGAのUniverse at Warオヌヌメ!
166なまえをいれてください:2009/03/18(水) 16:23:31 ID:pC/4ZQxr
オーバーロードって英語わからないとつらい?


田舎だから日本語版がぼったくりな値段でしか売ってないんだ
167なまえをいれてください:2009/03/18(水) 16:26:57 ID:v1pJtgo+
英語の体験版やって問題なければ
168なまえをいれてください:2009/03/18(水) 18:11:35 ID:27d8ZufM
wheelmanって日本で出るんだっけ
169なまえをいれてください:2009/03/18(水) 19:31:47 ID:liak8sGa
>>158
うひゃ、ミスってた
正しくは>>148ね、すまない
170なまえをいれてください:2009/03/18(水) 23:29:17 ID:pC/4ZQxr
>>167
ごめん書き方わるかった

プレイする分には困らないんだけど
もしテキストがジョーク満載とかだと完全に理解しないと楽しめないかなーと思って
171160:2009/03/18(水) 23:47:50 ID:33AIoV/t
>>162
SEGAって日本の会社じゃなかったっけ?
で、もしそのSEGAが作ったのなら和ゲーになるのかなって。

日本人が作ったものを和ゲー、海外の人間が作ったものを洋ゲー、というわけじゃないの?

clubの話題をここで出していいのか躊躇したから訊いただけなんだけどね。
あれ、結構っつーかかなり面白いからさ。かなり前に出た作品で今更やってるんだけど。

このスレでclub楽しんだ人いる?
172なまえをいれてください:2009/03/19(木) 00:00:57 ID:o00vsBk/
セガが作ったわけではないしセガはセガでもSEGAofAmericaだから
今更DarksectorがPCで出るみたいだがどうなんだ、売れるのか、売れるようには思えん
DEのゲームはB級臭さも含めてかなり好きだから、なんとか売れてPariah2を作ってもらいたい
173なまえをいれてください:2009/03/19(木) 00:14:50 ID:95IVuDtu
セガとセガオブアメリカって似てるようで似てない。色々と・・・w
174なまえをいれてください:2009/03/19(木) 00:28:24 ID:O3EcZJrK
>>171
販売会社はセガだけど開発会社は外国の会社だからな
外人が作ってるわけだし洋ゲーだろう。
俺もCLUB好きだよ。
ゲーセンのSTGみたいな感じでシンプルに遊べるけど、やりこもうと思ったら
スコア稼ぎでいくらでもやり込めるってのがいいよね。
175なまえをいれてください:2009/03/19(木) 00:33:46 ID:XhqTvTEa
>>172
DSはオンの対戦方式を見直さないと売れないだろPCゲーマーには。
オフの内容が好みがあったにせよ良ゲだったわりに、オンが短命だったのは異端過ぎた対戦方式の為だったんだし
176ワロタw:2009/03/19(木) 03:33:46 ID:dglLPctL
177なまえをいれてください:2009/03/19(木) 06:52:26 ID:UMb4Coqm
またトンデモ理論か
178なまえをいれてください:2009/03/19(木) 06:57:36 ID:zOt0dc6f
唐突に思い出したんだが南国を舞台にした箱庭FPSどうなったんだ、想像はつくけど
箱庭ゲープロジェクトは本当に企画破壊スイッチだな
179なまえをいれてください:2009/03/19(木) 08:08:00 ID:/slo68OV
>>178
WhiteGoldだっけか。俺も気になる
180なまえをいれてください:2009/03/19(木) 08:24:18 ID:/OC60QvJ
北米タグのインサイトにウルフェンのプレビュー来てたぞ
はやくやりてー!!!!
181なまえをいれてください:2009/03/19(木) 08:51:14 ID:3rFoSvk+
Pariahは面白かったな
182なまえをいれてください:2009/03/19(木) 11:16:56 ID:78wFI/Xx
あああー アーミーオブツーのプレビュー見てたらwktkが止まらねえよおー
今作はかなりの完成度になりそうだな、早くゲームプレイが見たい是
183なまえをいれてください:2009/03/19(木) 11:45:18 ID:Cy1kR5gl
>>179
発売予定日が去年の9月...だったよな?
184なまえをいれてください:2009/03/19(木) 14:09:18 ID:wryrFI30
新Army of Two、Horde採用だと・・・
http://www.360gameszone.com/?p=5126

EAは潔い程、他社のゲームパクってくるな、清々しい位だわ
185なまえをいれてください:2009/03/19(木) 14:20:18 ID:ycA3gLAr
>>184
www

どんだけEPIC意識してるんだかw
でも少し楽しみだな
186なまえをいれてください:2009/03/19(木) 14:23:08 ID:XhqTvTEa
スルーするつもりだったが、こりゃ少し期待しとくか
AIも改善されるみたいだし
187なまえをいれてください:2009/03/19(木) 14:32:57 ID:3VUgVfHn
開発が小慣れて化けるといいね
188なまえをいれてください:2009/03/19(木) 16:14:31 ID:ZAW6sttJ
Army of twoの開発スタジオそのものがUBIのゴーストリコンのチーム引き抜いて作ったんじゃなかったっけ?
189なまえをいれてください:2009/03/19(木) 16:22:04 ID:7fF/IlY/
hordeはもっと浸透して欲しいなー
他が真似する事でより比べられて洗練されていくわけだし
ロスプラ2でも採用して欲しいわ
190なまえをいれてください:2009/03/19(木) 16:30:55 ID:wryrFI30
>>189
開発力か資金が無いとこは難しいだろうね>Horde
FPS&TPSは基本的に『対戦』『COOP』があるのがもはやデフォになってきているのに、
それに『Horde』も+されるとなると、負担が大きすぎる。

だけど4月にValve的解釈のHorde『サバイバル』をL4Dに実装するのを発表しているし、今後もHORDE採用のゲームは増えていくだろう。
ロスプラ2もGoW2の成功をかなり意識してるみたいだから、実装される可能性はあるね
191なまえをいれてください:2009/03/19(木) 17:22:35 ID:s8QQkoBm
テロハンとかGRAW2の耐久だな
192なまえをいれてください:2009/03/19(木) 18:32:21 ID:WKqPOhqH
horde人気もホードホードにして欲しいよな
193なまえをいれてください:2009/03/19(木) 18:49:36 ID:/slo68OV
ほ〜どうなってるんだか。
194なまえをいれてください:2009/03/19(木) 18:55:38 ID:lMvekZBc
あきれるホード愛してる
195なまえをいれてください:2009/03/19(木) 19:30:28 ID:bqiU7xrd
アク禁解禁
196なまえをいれてください:2009/03/19(木) 20:30:24 ID:L/xn2RSI
プロバイダどこ?
197なまえをいれてください:2009/03/19(木) 20:43:07 ID:bqiU7xrd
>>196
ocn
長かったわ。
198なまえをいれてください:2009/03/19(木) 20:53:10 ID:4iiN3AGS
DSのGTAって面白い?
199なまえをいれてください:2009/03/19(木) 20:54:46 ID:SFpQpJjN
俺もやっとアク禁解禁
200171:2009/03/19(木) 21:28:31 ID:bXAAH5tZ
>>174
いた!
楽しいよね。シューティングに腰が重い人にやってほしいわ。
俺はCoD2からシューティング入ったけど、Clubはゲームシステムがカジュアルでノリがいい。

まだ、届いたばっかなんだけど、最初のステージばっかやってる。
insane届かねえ!

>>197
人間が仰向けで両足だけで体支えてるように見えた→ocn
o-n←こっちの方がそうっぽいか…。そうでもねえな。
201なまえをいれてください:2009/03/19(木) 23:27:36 ID:V8nWmiYt
>>184
ダークセクターが5年前なら9点だと……?

俺には今でも9点だよ…!!
202なまえをいれてください:2009/03/19(木) 23:32:54 ID:XhqTvTEa
>>198
海外レビューは満点ばかりだな、悪くても9以上。
トレイラーみて自分で決めたら?俺は食指動かなかった
203なまえをいれてください:2009/03/19(木) 23:52:34 ID:n/LXDGdN
>>201
9点までとはいわんでもダークセクターは良ゲーだよな
204なまえをいれてください:2009/03/20(金) 00:19:00 ID:mh7I4Mue
ダークセクターは世界観やデザイン込みで8点ぐらいだと思う
ゲーム自体は6点ぐらいだとしても、何か惹かれるものがある
205なまえをいれてください:2009/03/20(金) 00:21:21 ID:ZOQ2jJ2B
よかった。結構好きな人いるんだなダークセクター。
海外でも日本でも微妙な評価だよねぇ…。
206なまえをいれてください:2009/03/20(金) 00:55:09 ID:0GZfvJwo
ダークセクターってあれだっけ、円盤ブーメラン?
207なまえをいれてください:2009/03/20(金) 01:22:01 ID:ZOQ2jJ2B
そうそう。ブーメラン
208なまえをいれてください:2009/03/20(金) 01:55:13 ID:qLL3fBkC
微妙な評価で妥当だと思うけどな
個人的にはかなり好きで10周くらい遊んでるけど、全体的に練りこみ不足で、完成度として評価すると7点前後でまあって感じ
209なまえをいれてください:2009/03/20(金) 09:30:57 ID:HAjI2b+t
10周も遊んでるなら9ぐらいつけてあげなよw
210なまえをいれてください:2009/03/20(金) 11:45:56 ID:ArtlmWv4
練り込み不足は間違いないが基本システムはよく出来てるし独特の魅力がある
練り込んでたらDEADSPACE楽に超えるくらいの潜在力を感じる

ネメシスの方がシェバより絶対強いしNMニコルにも余裕で勝利
間違いない
211なまえをいれてください:2009/03/20(金) 12:03:28 ID:8o8lRg1c
アルゴノーツ安いけど面白い?
212なまえをいれてください:2009/03/20(金) 12:07:46 ID:HXZUNsfw
石村ついでに
アフロサムライ
レビュー
【グラフィック】
プリペルチック
【システム】
四肢切断有、オッパイ有サムライチャンプルーを思いだすBGM
【ボリューム】
9ステージ?
1ステージはニンブレと同じ位もしくは長く感じる

【評価】
サムライチャンプルー、プリペル、四肢切断、オッパイ好きなら買い!
213なまえをいれてください:2009/03/20(金) 12:34:43 ID:fTsTPfwD
サムライチャンプルーの音楽ととRZAを同列に語るなよ
214なまえをいれてください:2009/03/20(金) 12:49:28 ID:EeR57GDA
>>211
シナリオが面白い。アクションはゴニョゴニョ・・・w
215なまえをいれてください:2009/03/20(金) 13:09:07 ID:mOs71+k6
マッドワールドおもしれぇぞ、個人的にwiiで1番かもしれん
216なまえをいれてください:2009/03/20(金) 13:23:04 ID:UpVAqUFr
やりたいけど北米本体かハック必須だろ?
217なまえをいれてください:2009/03/20(金) 13:27:44 ID:mOs71+k6
今の国内wiiは対策されててフリロダは無理みたいだね

北米本体買うかリスク背負って改造するかだわ
218なまえをいれてください:2009/03/20(金) 13:48:30 ID:DffcJmvl
飽きたら北米本体と一緒にオクに出すよ。
219なまえをいれてください:2009/03/20(金) 14:10:33 ID:vNTT19KD
>>212
アフロはカメラワークが糞すぎる
画面も暗すぎ
220なまえをいれてください:2009/03/20(金) 14:19:47 ID:DffcJmvl
>>212
突っ込み所満載だな。
レビューっていうなら自分の言葉で書こうな。
それと糞カメラはスルーですか?よくあれを我慢できたな。
221なまえをいれてください:2009/03/20(金) 14:36:36 ID:hiE15H1I
ファーストサムライおもすれー( ^ω^)
222なまえをいれてください:2009/03/20(金) 15:15:26 ID:IhuYQng3
おっぱいのためにアフロ買うのはなー
223なまえをいれてください:2009/03/20(金) 17:16:12 ID:zKeTc3p6
プレアジからWheelmanの発送メールがキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
224なまえをいれてください:2009/03/20(金) 17:29:36 ID:LnH/DHPQ
はえーな。俺は来週末だわ。
225なまえをいれてください:2009/03/20(金) 20:04:17 ID:2z/vVDyo
http://www.gpara.com/kaigainews/eanda/2009032002/
こういうところ実際に行ってみたいよな
226なまえをいれてください:2009/03/20(金) 21:35:39 ID:HAjI2b+t
>>225
人種差別&偏見があるとはいえ、海外はいいものはいい、と素直に認めるとこもスゴイよな
ゲームというジャンルが社会的地位が日本より確立していたり、日本人クリエイターが尊敬されていたりとかさ
227なまえをいれてください:2009/03/21(土) 00:11:41 ID:dDc/H3r+
>>226
人種差別&偏見なんて日本にもしっかりあるじゃない
228なまえをいれてください:2009/03/21(土) 01:20:32 ID:8wS0NzHH
日本では洋ゲの地位がまだまだ低いってことが言いたいんじゃね
つか俺は今のままでいいやw
229なまえをいれてください:2009/03/21(土) 02:16:35 ID:+iInjy/C
日本じゃゲームそのものの社会的地位が低いって言いたいんじゃないのか?


まぁそれは置いといてWHEELMAN早くやりてぇ
230なまえをいれてください:2009/03/21(土) 02:18:44 ID:DicuBEmN
wantedアジア版も例の代理商か…
231なまえをいれてください:2009/03/21(土) 02:26:50 ID:GMOA6cL3
4月はゲームを買うどころかやる暇すらなさそうなので

MF-FTB-HGJ
4/17まで
232なまえをいれてください:2009/03/21(土) 07:33:49 ID:4nRbdZVI
WHEELMANまでするもんねーから暇だ。
233なまえをいれてください:2009/03/21(土) 15:15:22 ID:rVr30740
オナヌー三昧最高ですぅ
234なまえをいれてください:2009/03/21(土) 15:33:39 ID:5c9Ug1pj
wheelmanって映画も面白そうだな。
英語わかる奴ウラヤマシス
235なまえをいれてください:2009/03/21(土) 16:11:57 ID:bCc5/5xz
I am a pen.
236なまえをいれてください:2009/03/21(土) 16:13:26 ID:AOb0jRIR
『Army of Two: The 40th Day』新プレビュー情報
http://gs.inside-games.jp/news/182/18241.html
237なまえをいれてください:2009/03/21(土) 16:33:24 ID:FUw5k7tJ
>>235
なんかワロタ
238なまえをいれてください:2009/03/21(土) 17:05:25 ID:uA4LvI49
me too.
239なまえをいれてください:2009/03/21(土) 19:59:06 ID:NFWxtq2e
Wheelmanがプレアジで在庫有りになってるよ
http://www.play-asia.com/SOap-23-83-c5cx-71-dw-49-jp-84-j-70-36ct.html
Activisionとかがボッタクリに走るなか、49.90ドルと良心的な価格。
240なまえをいれてください:2009/03/21(土) 20:02:24 ID:MBOuyKbl
241なまえをいれてください:2009/03/21(土) 20:38:10 ID:k94UPJZo
Eat Leadの中古が安いけど海外中古は不安だわ
242なまえをいれてください:2009/03/21(土) 21:32:17 ID:aRoOTG7p
WETは間違いなく延期だな。トレイラーも何もこない
243なまえをいれてください:2009/03/21(土) 21:41:19 ID:4nRbdZVI
http://xbox360.ign.com/index/release.html
ここにずっと前からQ2 2009 になってるでWET。
244なまえをいれてください:2009/03/21(土) 22:11:02 ID:+LkzYeor
プロトタイプの発売時期、まだ決まらないのかな…
245なまえをいれてください:2009/03/21(土) 22:14:39 ID:bCc5/5xz
龍が如く3>>>>>セインツ2>>>>GTA4
246なまえをいれてください:2009/03/21(土) 22:42:54 ID:+iInjy/C
>>244
7月じゃなかったっけ?
247なまえをいれてください:2009/03/21(土) 22:48:46 ID:/SFmU1X5
>>245
ウンコゲー、お呼びじゃないですw
248なまえをいれてください:2009/03/21(土) 22:59:22 ID:+LkzYeor
>>245
同意だが、龍が如くはセインツ・GTAとはジャンルが違うぞ
>>246
おー7月か、インフェイマスのほうが先に出るのね
発売時期も近いし、両者はかなり比べられそうだな
249なまえをいれてください:2009/03/22(日) 00:35:54 ID:9Ud374DV
saints2面白いよな
250なまえをいれてください:2009/03/22(日) 02:02:12 ID:jrZhLOKu
>>239
安いなぁ、給料出たら買うわ
251なまえをいれてください:2009/03/22(日) 02:12:54 ID:3aBXuJak
>>250
日が変わってID変えてアフィ誘導とか必死すぎる…
252なまえをいれてください:2009/03/22(日) 02:31:39 ID:jrZhLOKu
はへ?いやプレアジいつも使わないから参考価格として安く感じただけなんだけど
カオスかレイルに入ってからだな買うの
253なまえをいれてください:2009/03/22(日) 05:50:02 ID:mZn08Hf0
はいはい
254なまえをいれてください:2009/03/22(日) 07:26:49 ID:brvb46H6
はへって何だ
気持ち悪い
255なまえをいれてください:2009/03/22(日) 07:29:41 ID:6zhDKrIL
レスが>>239じゃなくてアフィ無しの>>240なら疑われなかったのにねwざまぁw
256なまえをいれてください:2009/03/22(日) 09:56:42 ID:RLtquHKu
最近国内の洋ゲー屋って安いとこ増えてない?
楽天にある洋ゲー屋とか下手したらプレアジより安いかもしれないぞ。
もう8千円台とかはありえない値段だな。いい時代になった。
257なまえをいれてください:2009/03/22(日) 10:44:55 ID:Lc4Ltqtg
扱う店が増えたからじゃない?
258なまえをいれてください:2009/03/22(日) 10:53:51 ID:Zi2I3k/x
その点でゲハリは…
北米版とはいえ高すぎる
259なまえをいれてください:2009/03/22(日) 11:20:04 ID:6zhDKrIL
ゲハリは本当に酷いw
GCのモーコン76800円のまま置いてる。少しは安くしろっての。来月アメリカ行ってその時に買うからいいけど
260なまえをいれてください:2009/03/22(日) 11:26:59 ID:mvV+Utq9
そういえば、以前は普通に8000円台とかで買ってたよなぁ
状況が変わってきたのは、さつまがオクに出てきた頃辺りからか
261なまえをいれてください:2009/03/22(日) 11:32:42 ID:6zhDKrIL
ごめん値段がバグってた。7800円が正解。

>>260
確かに変わったな。北米PS2の廉価版なんて6800円とかだったもん。オリジナルとたったの2000円差でベストてw
262965:2009/03/22(日) 11:37:25 ID:brvb46H6
GSOとプレアジ、つまり香港勢力がプレッシャーをかけてるんだと俺は思ってる
ネット(2ちゃん)と海外版360ゲーが合わさり最強に見える
逆にゲハリは頭がおかしくなってしぬ
263なまえをいれてください:2009/03/22(日) 13:12:33 ID:Wbnp1JnQ
>>262
意味が判らないw
264なまえをいれてください:2009/03/22(日) 13:46:24 ID:zti5X7aQ
前スレで誰かがゲハリは1ドル360円換算してるって言ってた
265なまえをいれてください:2009/03/22(日) 13:54:58 ID:TJRSAbMi
冗談に決まってるだろうが
それだったら1万超えてるわ
266なまえをいれてください:2009/03/22(日) 16:37:27 ID:AlgjEaMJ
150円換算ってとこだなw
267なまえをいれてください:2009/03/22(日) 16:46:14 ID:lo3MVbYP
PS3「ソヨソヨソヨ」

箱360「ブオオオオオーーン!!!!!!!!」 
268なまえをいれてください:2009/03/22(日) 18:18:10 ID:8THA+SFi
wheelmanのスレある?
269なまえをいれてください:2009/03/22(日) 18:22:24 ID:nRi4m19M
>>267
ゲームインスコしとけよ
270なまえをいれてください:2009/03/22(日) 22:33:40 ID:7dr9prwl
wantedは弾の軌道がダークセクターみたいに操作出来たら良かったのに
271なまえをいれてください:2009/03/23(月) 09:29:52 ID:08xGeX/c
>>270
実際にデモやるまでそうだと思ってwktkしてた
272なまえをいれてください:2009/03/23(月) 11:38:54 ID:ggZrAPpb
>>231
wheelman買うのに使わせてもらいました!
ありがとう
273なまえをいれてください:2009/03/23(月) 11:39:33 ID:n4WwjBuK
おいおい着陸失敗炎上した貨物機Fedexかよ、、、。プレアジで注文したヤツ大丈夫か?
274なまえをいれてください:2009/03/23(月) 11:39:42 ID:+gtjoRwd
このスレってさ、
極たまーに「洋ゲーとか大味で糞!」とか
>>267みたいな今更それ?みたいな懐かしいレスをする奴が湧くよね
なんでだろう
結構久し振りに見たわこういう煽り…っていう
275なまえをいれてください:2009/03/23(月) 12:21:09 ID:o7xR5MrD
>>274
お前の方がキモい
276なまえをいれてください:2009/03/23(月) 12:56:41 ID:SbdAxYJp
277なまえをいれてください:2009/03/23(月) 13:07:36 ID:U7K4G5U/
>>276
ドイツの科学力ならよくあること
278なまえをいれてください:2009/03/23(月) 13:31:28 ID:UyrXFlPk
ヘルシングって海外でも凄く評価されてるからなぁ
としか
279なまえをいれてください:2009/03/23(月) 13:57:09 ID:l4vA7/6O
前作のウルフェンのオンはかなりおもしろかったな
おもしろすぎた
280なまえをいれてください:2009/03/23(月) 14:24:16 ID:EJ/5JK1w
一年位前まではゲハリは神みたいな扱いだったのに、今ではGDEXみたいな
言われようになっていて、なんか笑えるんですけど、、、
281なまえをいれてください:2009/03/23(月) 14:33:44 ID:+gtjoRwd
>>275
ん? キモいと思われた!とでも思ったの?
それとも何か後ろめたいことでもあんのかい

ttp://allgamesbeta.net/2009/02/28/spearfishing-pcxbox-360/
HDゲームでこういうのほんと待ってたわ
ヤバい
「銛で突く」ってコンセプトな時点で、デカい魚が出ないのは残念だけどw
巨大魚含めたアクアノートみたいな環境ソフトが良かったけど、
この際 贅沢は言わないですし超楽しみ
282なまえをいれてください:2009/03/23(月) 15:00:40 ID:LRl6FCPm
>>280
ゲハリが神だった事なんか一度も無いけどw
電話はガチャ切りするしあそこの店員は最悪だろ
しかも昔からいつもカオスより200円は高かったし
283なまえをいれてください:2009/03/23(月) 15:01:44 ID:zNbA4ntl
200円www
284なまえをいれてください:2009/03/23(月) 15:08:30 ID:s3QYhSzR
北米版のXブレードやった人残虐表現は、どうでしたか?
285なまえをいれてください:2009/03/23(月) 15:17:18 ID:6Eyaha8g
たいした事ない。ゲーム内容も期待しない方がいい。
286なまえをいれてください:2009/03/23(月) 15:17:19 ID:UyrXFlPk
GDE糞はそういや昇天したんだよな
287なまえをいれてください:2009/03/23(月) 18:53:50 ID:DJC7NluF
お土産屋になったんだっけか
288なまえをいれてください:2009/03/23(月) 21:02:48 ID:njuxNF8J
お土産屋さんなって皆に忘れられた頃に完全消滅したんだっけ?
289なまえをいれてください:2009/03/23(月) 21:13:17 ID:O6n7oa4X
ちょっと聞きたいんですが、
Golden Axe: Beast Riderは、
アクションゲームの系統としてどれに近いですか?
プレアジで安いんでまよっているんですが。
290なまえをいれてください:2009/03/23(月) 22:00:57 ID:ercIWRwi
PS2の獣王記だな
291なまえをいれてください:2009/03/23(月) 22:10:28 ID:LRl6FCPm
カオス見ると北米版WANTEDリーフリじゃ無いみたいだけど
アジア版大丈夫なのか
292なまえをいれてください:2009/03/23(月) 23:19:33 ID:Hj8Mz1mo
雰囲気はゴッドオブウォーだけど自由に見回せるから感覚はニンジャガに近い気がする
オレンジに光って攻撃されたらLB、青ならRBでかわすと反撃が効くというパターンが重要
なかなか楽しいよAxe
293なまえをいれてください:2009/03/23(月) 23:32:09 ID:/t5TfPGM
おぉぉ、max payne3がrockstarから出るのか
これは楽しみだわ
294なまえをいれてください:2009/03/24(火) 00:14:08 ID:GWzTg5Lh
>>291
北米版はロックかかるのか…
完全オフ専の北米版本体を用意して正解だったようだな。
295なまえをいれてください:2009/03/24(火) 00:33:56 ID:LgvjhdsG
>>291
あーマジかよ・・・FEAR2と尻ブレードでやらかした代理店がやるんだよな?
こいつは怪しくなってきたぜ
296なまえをいれてください:2009/03/24(火) 01:23:06 ID:Zz7XV4t/
http://gs.inside-games.jp/news/182/18257.html
作ってるのWarriors作ったチームらしいし、めちゃ過激になりそうだwktk
297なまえをいれてください:2009/03/24(火) 01:30:43 ID:zeJ2ChGA
ウォリアーズおもすれー( ^ω^)
298なまえをいれてください:2009/03/24(火) 07:21:49 ID:vkAz1/ID
max payneは1だけ全クリしたけど2はデモやっただけだ
ロックスターだからって理由で1はプレイしたけど決して面白くはないな
RED DEAD REVOLVERは期待
299なまえをいれてください:2009/03/24(火) 07:32:08 ID:QNdsUNNC
1〜2の人気出たのはPC版でModがあったからだし。
CSだとそんなに良い出来には感じないな。
300なまえをいれてください:2009/03/24(火) 08:44:11 ID:mz9M7o90
MAXPAYNEのコンソール版は酷かったな

>>292
色が付くのはEXPERTまでで最終的にはモーションで見極めになるけどな
目押しゲーなんで日本人向きだと思う
301なまえをいれてください:2009/03/24(火) 12:17:39 ID:KB60qjcc
CryENGINE 3の映像がGDC 2009にて初公開
http://gs.inside-games.jp/news/182/18264.html

さすがやな
302なまえをいれてください:2009/03/24(火) 12:26:31 ID:LgvjhdsG
皆!!プレアジでシェルショック2が1900円だぜ!!

シェルショックゴ――――――!!
303なまえをいれてください:2009/03/24(火) 12:50:56 ID:4fnr54dR
たまにはブリー2が出ることも思い出してください
304なまえをいれてください:2009/03/24(火) 12:55:29 ID:wFPWqjXR
ブリー2,スゴイタノシミー('A`)
305なまえをいれてください:2009/03/24(火) 12:57:10 ID:rQcVmGoe
ブリー2kwsk
なんか発表された?
306なまえをいれてください:2009/03/24(火) 13:44:52 ID:RJvl7PKa
>>302
なんだよ、もう1900円投売りかよ。
普通に買った奴ら涙目だな、俺含めてw
307なまえをいれてください:2009/03/24(火) 13:45:13 ID:FnIQLvpF
>>302
ちょっと悩むな
308なまえをいれてください:2009/03/24(火) 14:00:24 ID:hXMqjioc
>>306
プレアジで発売前に予約してまだ手元に届いていないオレはさらに涙目…(TдT)
商品は2月13日に発送されて今月のクレカ明細に載ってる。放浪の旅から戻って来い…orz。
309なまえをいれてください:2009/03/24(火) 14:12:56 ID:yjeybt7q
>>308
どんだけ待ってんだよwww
310なまえをいれてください:2009/03/24(火) 14:28:59 ID:couE0zdc
>>308
悲惨すぎる・・・
311なまえをいれてください:2009/03/24(火) 15:12:56 ID:RdDfamAU
>>308
無料便でも流石に2週間過ぎたらメールしろよ!事故ってるぞ多分
312なまえをいれてください:2009/03/24(火) 15:25:48 ID:hXMqjioc
>>311
心配してくれてありがと。既にプレアジに連絡して調査回答待ち状態。
313なまえをいれてください:2009/03/24(火) 15:32:49 ID:+HPHbGwI
無料で2週間過ぎなんて数回あるわ
314なまえをいれてください:2009/03/24(火) 15:37:07 ID:RdDfamAU
>>313
今まで40本は買ってるが2週間過ぎた事一回も無い俺は相当ラッキーなのか…?
315なまえをいれてください:2009/03/24(火) 15:52:42 ID:b1MMv1nk
そもそも無料では頼まんわ
316なまえをいれてください:2009/03/24(火) 15:52:56 ID:+HPHbGwI
ラッキーってわけでもないでしょ
俺はその倍以上は買ってるけど
317なまえをいれてください:2009/03/24(火) 17:20:12 ID:Lbk5vrb7
>>301
コンソール対応か、凄いなあクライテック
318なまえをいれてください:2009/03/24(火) 17:23:49 ID:Q8yXR5Ii
>>302
サンクス!
中古の$29.90が昨日から目にとまってて、新品アジア版までちゃんと見てなかったわ。

俺はL4Dアジア版の時以外はいつも無料便。
別に気にしないんだよなあ。
でも無料便は税関が怖いとかって言う人もいるよね?
税関が怖いって有料便の方だっけ?
319なまえをいれてください:2009/03/24(火) 17:39:57 ID:hnb0tidi
>>301
DuniaEngine涙目www
320なまえをいれてください:2009/03/24(火) 18:05:56 ID:EX/q2Ezq
ぷれあじ しぇるしょっく
新品 1900円
中古 2900円
321なまえをいれてください:2009/03/24(火) 18:56:48 ID:k0z6EZ7M
ホイールマン買ったやついる?レビューよろ!
322なまえをいれてください:2009/03/24(火) 20:54:32 ID:btSefsiS
wheelmanの発送メールきたぜ。
323なまえをいれてください:2009/03/24(火) 21:09:19 ID:/kUlQ01W
>>320
本当だ。中国美女の陰毛でも挟まってるのか?
324なまえをいれてください:2009/03/24(火) 21:43:29 ID:Ez2Wb6Xj
Shellshock 2: Blood Trails
http://www.play-asia.com/paOS-13-71-dw-49-jp-70-3061.html

アフィ野郎が来そうなので貼っておく


今月号のゲーラボ「ゲームと戦争」中々面白い読み物でした
325なまえをいれてください:2009/03/24(火) 22:05:56 ID:r7ku5L0t
>>277
ドイツの科学力は世界一ィィィィィ!
326なまえをいれてください:2009/03/24(火) 22:57:13 ID:6Ebg62Q+
a
327なまえをいれてください:2009/03/24(火) 23:03:10 ID:JclXksEu
ああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ
328なまえをいれてください:2009/03/25(水) 02:12:46 ID:DtDb4M2j
何で意味なく荒れてんだ?
329なまえをいれてください:2009/03/25(水) 04:27:47 ID:eEDy511l
シェルショック2発売日に4500円で買ったけど、
4300円で売れたから俺はまだましか
しかし暴落早かったな
330なまえをいれてください:2009/03/25(水) 05:53:18 ID:eyGsYJTE
FF7AC買う?
331なまえをいれてください:2009/03/25(水) 07:31:36 ID:D9mfT8kp
なぜこのスレで聞く
そしてなぜ聞く
332なまえをいれてください:2009/03/25(水) 07:34:03 ID:2ni5KdLu
スレ住人の嗜好と真逆もいいとこだろFFはw
333なまえをいれてください:2009/03/25(水) 11:24:42 ID:eN8DEy7Z
『バイオニック コマンドー』PS3版&Xbox 360版の6/25に発売日決定
http://news.dengeki.com/elem/000/000/147/147654/
334なまえをいれてください:2009/03/25(水) 12:19:17 ID:zdJcpIup
遅いなあ延期しないでくれよおおお
335なまえをいれてください:2009/03/25(水) 12:22:42 ID:VJkHvAbB
PS3と360版が同発なわけないだろ。PS3版が後発ってのは常識
336なまえをいれてください:2009/03/25(水) 13:30:18 ID:D9mfT8kp
断言出来るエスパーすごいですね

「今回は同発かもしれない」って考えたこともないのか
まぁ俺は360ユーザーだからどっちでもいいけどさ
337なまえをいれてください:2009/03/25(水) 13:39:27 ID:XpbZEXvq
PS3を馬鹿にする俺は超ゲーマー的な
338なまえをいれてください:2009/03/25(水) 13:39:49 ID:V+JeMchZ
>>335-336
だから荒れるだけなんだからその流れはやめろって
やるならゲサロでやってくれ
339なまえをいれてください:2009/03/25(水) 13:43:34 ID:VJkHvAbB
遠藤とかバイオショックとかもみんなPS3が後発。しかも劣化というおまけ付き。
ゴキブリは360の残飯にありつけるだけでも感謝しろよ。今回のバイオニックコマンドーも後発で劣化してるんだろうけど
340なまえをいれてください:2009/03/25(水) 13:47:12 ID:9Ux1IJdp
ゲハに帰れ。
PS3だろうと360だろうとなんでもいいわ。
341なまえをいれてください:2009/03/25(水) 15:25:34 ID:sgTvkMIr
そもそもバイオニック コマンドーは海外ゲーじゃないと思ってたんだが…

日本軽視のカプコンはもう海外メーカー扱いなんですね^^
342なまえをいれてください:2009/03/25(水) 15:33:14 ID:eyGsYJTE
でもPS3のほうがキレイだし
343なまえをいれてください:2009/03/25(水) 15:38:38 ID:JlxjJaNw
>>341
開発はGRIN
Wantedのトコ
344なまえをいれてください:2009/03/25(水) 15:38:52 ID:0SFc+zA5
>>341
まあ、開発が海外に委託ってだけだな
それで洋ゲーかと言われるとちょっと違う気もするが
345なまえをいれてください:2009/03/25(水) 15:42:09 ID:uDh8wEgS
開発が海外なら立派な洋ゲでしょ
346なまえをいれてください:2009/03/25(水) 15:51:28 ID:0SFc+zA5
いや、結局日本カプが仕切ってんじゃねーの?って事
プロデューサーも日本カプの人間だし
頭が日本で、手足だけ海外なのが、立派な洋ゲーかというと違和感がある
347なまえをいれてください:2009/03/25(水) 16:19:15 ID:VJkHvAbB
セガだから和ゲーってやつを思い出した
348なまえをいれてください:2009/03/25(水) 16:20:33 ID:VJkHvAbB
【北米】海外ゲーをマターリ語るスレ【洋ゲー】42

330 名前:なまえをいれてください[sage] 投稿日:2009/03/25(水) 05:53:18 ID:eyGsYJTE
FF7AC買う?
349なまえをいれてください:2009/03/25(水) 16:35:38 ID:DD0cXS90
そんなこといったらRDRだって
350なまえをいれてください:2009/03/25(水) 17:42:27 ID:wX7xzmkl
「米人ならヒゲ親父じゃなくて米製のソニックやろうぜ」
って話を思い出した
351なまえをいれてください:2009/03/25(水) 18:26:37 ID:eyGsYJTE
FF7ACはBlurayだからキレイだな
352なまえをいれてください:2009/03/25(水) 19:01:11 ID:VJkHvAbB
クズエニ信者はスレ違いということもわからずに勝手に話題を広げようとするな。会社もろとも死ねばいいのに
353なまえをいれてください:2009/03/25(水) 19:33:14 ID:qJZV18do
wantedプレアジで頼んどいたんだけど入荷は27日だしUPS使ったため速く届くっちゃ届くけど
カオス館の方が安いとか・・・・orz
354なまえをいれてください:2009/03/25(水) 19:45:36 ID:kMcewqR1
最近プレアジ北米版の入荷遅い気がする
355なまえをいれてください:2009/03/25(水) 19:54:44 ID:yfFNnsay
GSO店長ブログでwantedアジア版発売中止って書いてるね。
あの代理商どうにかならんかな・・。
356なまえをいれてください:2009/03/25(水) 19:55:54 ID:g/EzCkbK
>>353
wantedの360アジア版は発売中止で、北米版はリージョンロックありだってよ。ソースはGSO店長ブログ。
http://gsotencho.blog120.fc2.com/
なんでも代理店(フィアー2でやらかしたとこ)が北米版をそのまま売ろうと思ってたら
リーフリじゃなかったんだぜ、という信じられないような理由だそうです。死ね
357なまえをいれてください:2009/03/25(水) 20:33:48 ID:qJZV18do
>>356
親切にありがとう
だが俺PS3
358なまえをいれてください:2009/03/25(水) 20:51:01 ID:g/EzCkbK
PS3版ならリージョンの問題はないけど、プレアジだとクソ代理店の影響受けるかもね
いや、プレアジが直接北米版を取り寄せるかもしれんから大丈夫かな?
それにしてもこんな代理店があるなんて信じられない。中学生がやってるのか?
359なまえをいれてください:2009/03/25(水) 20:59:11 ID:WqB3Erb4
代理店で働いてる奴らは色々と壊れてるんだよ。
360なまえをいれてください:2009/03/25(水) 21:00:35 ID:kMcewqR1
新しく参入して新作3連続でこんなミスして…どーなってんだ
361なまえをいれてください:2009/03/25(水) 21:17:57 ID:59Faxvrb
すげー、素人の集まりかい

カオスにWheelman来てるけどどうしたもんか
ローカライズされそうだし
362なまえをいれてください:2009/03/25(水) 22:07:42 ID:mVQIe47n
>>347
それは俺だ

ってかF.E.A.R.2アジア版、プレアジで絶版になっちょる。
確かに安くなったあとなんだが。
もっと下がるの待ってたんだが、入手できなかったわ。

復活を待つしかないな。
363362:2009/03/25(水) 22:31:57 ID:mVQIe47n
>ってかF.E.A.R.2アジア版、プレアジで絶版になっちょる。
ごめ。これまちがい。
364なまえをいれてください:2009/03/25(水) 22:46:24 ID:X5kjnegQ
リディック楽しみだなあ
ダークネス作った会社だっけ?楽しみだなあ
365なまえをいれてください:2009/03/25(水) 22:55:21 ID:6HvE3svL
>>364
DEMOやって速攻買うのやめた
366なまえをいれてください:2009/03/25(水) 23:01:24 ID:7/x9ur5x
俺もリディックのデモは微妙に感じた。
しかし名作といわれた旧箱版の移植らしいので、俺は突撃してみるぜ。
367なまえをいれてください:2009/03/25(水) 23:01:33 ID:v1NEO7QC
ナイフでボカスカとかすげー間抜けだったな
368なまえをいれてください:2009/03/25(水) 23:05:04 ID:4O9qnghI
俺は旧箱版も面白かったし、ダークネスも好きだから普通に期待してる。
369なまえをいれてください:2009/03/25(水) 23:09:54 ID:RNXq+/Ff
>>366
ダークネスは面白かったけど、旧箱リディックは投げた。
なんであんなに評価が高いのか分からん。

箱○デモも微妙なデキだったな。
370なまえをいれてください:2009/03/25(水) 23:17:15 ID:0GUVIwqL
出来よくね?こっそり近づいて敵おどかすとすげー笑えるよw
371なまえをいれてください:2009/03/25(水) 23:49:43 ID:MiB2QjDa
俺もリディックは上半期で一番期待してる
ブッチャーベイも最高だったし
それのリメイクと続編が一気に遊べるとかどんだけ
372なまえをいれてください:2009/03/26(木) 00:39:55 ID:HqaFKgxv
なんかUBIまたRTS出すみたいだな、それとSOE(セガ・ヨーロッパ)もSF・RTS出すみたいだ。
やたら急にRTSが活気づいてきたな

Stormrise
http://www.360gameszone.com/?p=5182
373なまえをいれてください:2009/03/26(木) 01:19:49 ID:XeD1Pbw2
WET姉さんが未定に・・・うう
374なまえをいれてください:2009/03/26(木) 08:33:12 ID:XM8L9Vn5
http://www.gamingdaily.co.uk/?p=832
このFUELの上のトレイラーやばいな 夜間レースの光源の使い方がすごい
375なまえをいれてください:2009/03/26(木) 08:46:12 ID:Ck2S+9/w
リディックなー他にFPS無いから仕方なく買う
ウルフェンはやくやりてー
376なまえをいれてください:2009/03/26(木) 13:41:45 ID:9mA136U0
377なまえをいれてください:2009/03/26(木) 17:27:19 ID:y8VCGh+m
Wanted楽しみにしてたのに
やらかしてる代理商は早く撤退しろよ
378なまえをいれてください:2009/03/26(木) 17:43:22 ID:XeD1Pbw2
COD:MW2は11/10かよ〜テンション上がってきたぁ
379なまえをいれてください:2009/03/26(木) 17:43:26 ID:qYNY/zFL
wantedって日本人からしたら箱ユーザーは北米版所持者じゃないと遊べなくなったってことでおk?
論争とか巻き起こす気は全くないんだが、PS3版今日発送されたぜ。

IGNでも7点台とそこまで悪くないみたいだしこの映画好きだから楽しみだ。
wheelmanと迷ってたけどIGNで4点台笑った
380なまえをいれてください:2009/03/26(木) 18:37:24 ID:bzNz6FfF
Wantedはマルチもなくキャンペーンも5時間でクリア出来て
リプレイ性も皆無と聞いて流石に買う気なくなった
381なまえをいれてください:2009/03/26(木) 18:40:37 ID:Y3sk0CNL
Wheelmanはデモは面白かったんだけどなあ。IGNのレビュー見たけど、
そこまで点を下げるような決定的な理由はないように見えるんだが。
382なまえをいれてください:2009/03/26(木) 19:48:34 ID:GQM6+9YQ
ずっと同じようなシチュエーションが続くとかキャンペーンが短いとかじゃない?


俺は期待してるぜWHEELMAN
383なまえをいれてください:2009/03/26(木) 20:51:48 ID:US/7bpgE
WHEELMAN買って来たぜ。
でも50ctが途中だから土日までお預けだ。
384なまえをいれてください:2009/03/26(木) 20:52:08 ID:txTQBZUT
最近IGNの点数はイマイチ信用できない。昔は一本筋通った感じあったけど
Eurogamerの方がふらつきが少ない

でみたらWheelmanがなんと5/10!! 何か決定的にヤバイのか

レビュー流し読みしたら、クレタクとバーンアウトパラダイス+2で割る様な中途半端さを
GTA4みたいな美しい情景描写も無く、プレイしても印象に残らなかったと酷評してるなぁ
それと、人間モード時の戦闘の酷さを言ってる
385なまえをいれてください:2009/03/26(木) 20:54:37 ID:BMnnhnoR
そういや、sacred2ってもう発売された?
386なまえをいれてください:2009/03/26(木) 20:55:22 ID:2/nrhcqV
延期
387なまえをいれてください:2009/03/26(木) 20:59:37 ID:BMnnhnoR
>>386
おぅふ
thx
388なまえをいれてください:2009/03/26(木) 21:25:26 ID:gfOXyhQU
>>383
50centおもしろいよな 久々に他のゲームに浮気せずに通しでクリアしたゲームだわ
個人的にはギアーズよりはるかにおもしろかったwwネタで買ったのにwww
389なまえをいれてください:2009/03/26(木) 22:21:46 ID:vJvz/g5L
50centは暇つぶし程度の気持ちで買ったけど面白かったな
390なまえをいれてください:2009/03/26(木) 22:29:36 ID:YpHMwn9G
wantedデモの時点でクソゲーまっしぐらと思ったら意外と点数高いんだな…
製品版はカーブバレットを生かした戦い方がもっと出来るようになるのか?
391なまえをいれてください:2009/03/26(木) 22:44:33 ID:Sh8OGcqX
50centはthe club臭がしてちょっとこわいw
392なまえをいれてください:2009/03/26(木) 22:52:11 ID:txTQBZUT
50centはスプリントさえあればなぁ
後ボスが基本全部ハインドってのも
393なまえをいれてください:2009/03/26(木) 23:15:35 ID:XeD1Pbw2
>>390
カバーでしゅばしゅば移動しながらカバー越しのナイフでグサ
遠距離の敵をバレットでズドンって流れるように動くとすげー爽快感あるぜ
394なまえをいれてください:2009/03/26(木) 23:49:09 ID:7bxXPcIU
Wantedはかっけー俺つえーなゲームだな
だがそれがいい
ジョンウーのあれより映画っぽい動きができるしな
395なまえをいれてください:2009/03/27(金) 00:01:22 ID:uEcg8cwx
wantedって映画のように主人公俺tueeeしまくるゲームだろ。
ボーンコンスピラシー然りスターウォーズフォース〜然り。
うまくなればなるほど俺tuee

wheelmanはデモのとき車から降りたときの挙動でオワタ
396なまえをいれてください:2009/03/27(金) 02:03:36 ID:YzvuM8U6
>>385
一応予定は5.21らしい
397なまえをいれてください:2009/03/27(金) 12:07:23 ID:OT6pbYMZ
>>372
Halowarsが120万本弱行ったみたいだからね
(今オンのランキングが75万人くらい)

コンシューマーRTSでも商売になりそう、って雰囲気だね
398なまえをいれてください:2009/03/27(金) 12:58:31 ID:OOmzk6nW
オンランキング75万・・・w
Halowars買ってないけど、すげぇな。コンシューマRTSでは十分成功じゃね

後バイオニックコマンドー(PS3/360共に)発売日、北米版が5月19日、欧州版が5月22日だってさ
399なまえをいれてください:2009/03/27(金) 13:16:35 ID:u9C2SyFP
Halowars買って開封すらしてないことを思い出した!
400なまえをいれてください:2009/03/27(金) 13:30:30 ID:9u7tpxbf
>>376
3、全然期待してなかったけどこれは中々面白そう
401なまえをいれてください:2009/03/27(金) 15:04:55 ID:YzvuM8U6
UFC収録選手の人数多すぎワロタ
ちゃんと差別化できんのか…
コピペ祭だったらどうしよー
402なまえをいれてください:2009/03/28(土) 06:08:05 ID:VBTEeUBa
うわ〜。
wanted楽しみにしてたのに箱○じゃ遊べないのか。
ショックだ……
403なまえをいれてください:2009/03/28(土) 07:40:09 ID:cMYiRLqj
50centは評判良いね
404なまえをいれてください:2009/03/28(土) 09:49:13 ID:XhwS4p+3
>>402
箱○で遊べますよ…北米本体あれば。

405なまえをいれてください:2009/03/28(土) 10:33:00 ID:TwVTYMai
wanted、プレアジではまだ注文できるね。別の代理商を探してるとか?
ストラングルホールドみたいだから欲しいんだけどなあ
406なまえをいれてください:2009/03/28(土) 10:59:12 ID:P/QaA5DV
プレイアジアは情報更新が遅い
407なまえをいれてください:2009/03/28(土) 12:50:23 ID:IpRPv1gx
香港の360公式見たけどwanted載ってないみたいだな
408なまえをいれてください:2009/03/28(土) 12:57:36 ID:qXyFr2rl
随分前に開発中止?になってたエイリアンも、つい最近までMar, 2009だったからな。
で、そのエイリアンがtba.に残ってるけど、もう諦めたほうがいいんだよね?
409なまえをいれてください:2009/03/28(土) 14:33:38 ID:J6xk7JfT
うn
410なまえをいれてください:2009/03/28(土) 15:23:11 ID:GCrllA+5
WHEELMANとりあえず全部Sランクにしてクリアした
車種少ないのとミッションがちょっと単調だけど面白かったよ
カーアクション物のゲームに飢えてるならいいんじゃないかな

さっきカオスでStormrise注文したから届いたら感想かくかも
411なまえをいれてください:2009/03/28(土) 15:33:46 ID:EdeoCMVo
早いな、もうSクリコンプしたのか
最近積みゲ気味になってきてるから、WHEELMAN買うかどうか迷うな
412なまえをいれてください:2009/03/28(土) 16:11:41 ID:LBq4/Qui
>>408
どっちのエイリアンだ?
中止になったのはRPGの方でGearboxのFPSは中止では無いとGearboxは言ってるぞ
413なまえをいれてください:2009/03/28(土) 16:52:40 ID:Z2/PrkI3
>>410
ランページのコツ教えてくれ。
倍率上げても全くSランクの規定スコアまで伸びない
414なまえをいれてください:2009/03/28(土) 17:25:26 ID:pdPI7Qoa
>>410
同じく!
415なまえをいれてください:2009/03/28(土) 18:51:35 ID:w6NwRWrA
>>413
毎ランぺごとのボーナス対象を壊してx8にしてから、バス停、商店、パラソルとか狙って壊したり
x8にした時点でトラックで対向車線の車をMeelee Attackで手当たり次第ぶっ壊していくと楽かも
あと開始地点付近に絶対稼げるポイントがあるからそこを基点にして上に書いてあることをやればOK
ミッションごとに適正車種が違うけど大体はSUV使っていけばいけるかと
416なまえをいれてください:2009/03/28(土) 18:59:48 ID:w6NwRWrA
細かい点数書くとベンチが3000、商店が20000、パラソルが5000、バス停が15000
もうどうしようもなくなったら歩道にそって電柱、バス亭をなぎ倒しながら行けば30万くらい稼げるかも

後半の2600000を広場で稼ぐところが超鬼門で、並んでるベンチを全部なぎ倒しつつ
バス停を破壊し、来た道を戻りつつベンチを全て破壊、途中にあるパラソルと商店を破壊
付近のカフェらしいところに突っ込んでパラソルをあらかた倒し、すぐさまバス停を3つ壊す

って感じでぎりっぎり超える
417なまえをいれてください:2009/03/28(土) 19:34:21 ID:3ZWQTw3r
ttttttttttttttttttttttttttttttttttttttttttttttttttttttttttttttttttttttttttttt
418なまえをいれてください:2009/03/28(土) 20:03:14 ID:CzhgqR4O
プレアジでホイールマンの中古3460円であるね
419なまえをいれてください:2009/03/28(土) 20:10:00 ID:eBrpsH5x
ストームライズって一体どんなゲーム?
出るの知らんかった。
420なまえをいれてください:2009/03/28(土) 20:14:49 ID:w6NwRWrA
421なまえをいれてください:2009/03/28(土) 20:45:06 ID:kCZKof4W
Prototypeいつでる?
422なまえをいれてください:2009/03/28(土) 20:46:02 ID:3ZWQTw3r
。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。
423なまえをいれてください:2009/03/28(土) 20:46:59 ID:1p0RlaeH
>>421
新しい動画みる限り6月っぽいお

ttp://www.360gameszone.com/?p=5214
424なまえをいれてください:2009/03/28(土) 20:56:34 ID:s7oNfAJT
HaloWarsとかEndofWarみたいに、
マウス・キーボの代わりにパッド使うだけ、みたいな凡作はどうでもいいから、
パッドだから出来るような、そういうRTSを出してくれや。

つまり、The Outfitにもう一回プレイ人口を呼び込めばいいんだよコノヤロー。
425なまえをいれてください:2009/03/28(土) 21:06:22 ID:kCZKof4W
>>423 ぷれあじで予約しよう
426なまえをいれてください:2009/03/28(土) 21:13:22 ID:kCZKof4W
Prototype箱北米版しけないな・PS3版買うかな
427なまえをいれてください:2009/03/28(土) 21:16:38 ID:+Qvryoct
Brutal Legend、発売まだまだ先なんだ
428なまえをいれてください:2009/03/28(土) 22:34:35 ID:t8PFaIem
>>424
遠藤に「of」はいらないんだぜ
429なまえをいれてください:2009/03/28(土) 23:18:40 ID:0fzNRllm
プロトタイプすげーな…
430なまえをいれてください:2009/03/28(土) 23:47:53 ID:oR1WpBvC
>>424
Halowarsはめちゃ面白いぞ 3vs3やってみ
431なまえをいれてください:2009/03/29(日) 00:06:22 ID:yszSCDBL
Wantedおもすれー
432なまえをいれてください:2009/03/29(日) 00:07:01 ID:3N1f9BaV
wanted短いわw
GTのビデオレビューのとおりなんだが映画ファンなら楽しめる
音楽がいいなやっぱり。
433なまえをいれてください:2009/03/29(日) 00:10:42 ID:DaJwIvhS
確かに短いね
3時間で終わったしw
434なまえをいれてください:2009/03/29(日) 00:53:34 ID:GVd3uVwe
>>433
マジかよ、そりゃいくらなんでも手抜きだろ
435なまえをいれてください:2009/03/29(日) 01:36:58 ID:tYNdzaH4
>>430
祖父で3kで投売りされてた奴か
436なまえをいれてください:2009/03/29(日) 02:09:55 ID:yWctu6p5
>>430
実績800ぐらいまで解除したが、6、7年前のRTSをやってるような感じが拭えなかったぜ。
つーか09年にもなって、古くさいタワーディフェンスのRTSとかほとんど馬鹿げてる世界だと思う。
ユニットや世界観がHaloのものであること以外、Halowarsにはゲームとして特別魅力的な要素がないよ。
こんなのはどこのレビューサイトでも言ってることだけどさ。

ぶっちゃけ、総合的な評価で言ったらUniverseAtWarと同レベル。
437なまえをいれてください:2009/03/29(日) 02:46:23 ID:VKQr702+
つまりWorld In Conflictとっとと出せとそういうことか
438なまえをいれてください:2009/03/29(日) 07:23:27 ID:A8fQo4uN
Prototypeアジア版出してくんねーかな。
439なまえをいれてください:2009/03/29(日) 08:07:14 ID:xdCekzXZ
初心者取り込めるならそれが充分魅力だろうに>HaloWars
古参が調子に乗ってると端から見てて痛いから勘弁
440なまえをいれてください:2009/03/29(日) 09:26:31 ID:pvi2Wfcp
STGと格ゲーの事ですねわかります
441なまえをいれてください:2009/03/29(日) 09:29:07 ID:lAFceDuw
スト4で国内外の格ゲーファンや新規はかなり戻ってるみたいだけど
2DSTGはもう駄目だな、大往生の騒動とか見てるとつくづく思う
442なまえをいれてください:2009/03/29(日) 09:33:55 ID:Rc/gga/e
>>440
STGは文化

格ゲーは人生
443なまえをいれてください:2009/03/29(日) 10:11:02 ID:i7CXDet1
HALO戦争、めちゃ楽しいよ

音楽良いし初心者に優しい
コンシューマーで一番売れてるRTSじゃないのかな
444なまえをいれてください:2009/03/29(日) 11:18:29 ID:XVeQIiIL
>>436
RTS人口の少ないコンソールでいきなり現行レベルの複雑さのRTS出して売れると思うか?
445なまえをいれてください:2009/03/29(日) 14:48:14 ID:KHlgePBk
北米版360本体安いとこないですかね?
Gamestopも見たんですが発送してないみたいなんですよね・・・
446なまえをいれてください:2009/03/29(日) 15:05:33 ID:2ESpWpjL
5月のUFCまで何となくヒマだなぁ
447なまえをいれてください:2009/03/29(日) 16:09:55 ID:8+2A5GCL
Velvet Assassin早くやりてー。
そういえば、WETはちゃんと発売されるんだろうか…。
448なまえをいれてください:2009/03/29(日) 17:25:23 ID:A8fQo4uN
WETは忘れられた頃に発売されんじゃね?
449なまえをいれてください:2009/03/29(日) 17:33:20 ID:bv/dcv/O
ふと見たら今日までプレアジ

RK-FVQ-KYJ

ど〜ぞ〜〜
450なまえをいれてください:2009/03/30(月) 00:58:23 ID:/Qn8Ducc
( ;∀;)イイヒトダナー
451なまえをいれてください:2009/03/30(月) 01:09:18 ID:BVuJlFIY
明日の洋ゲーを買いに秋葉原行こうと思うんですがオススメのお店ありませんでしょうか ハードは箱です
スレ違いなら申し訳ない…
452なまえをいれてください:2009/03/30(月) 01:12:52 ID:JbQEM0ji
DiRT2のDebut Teaserを観たけど、エロい部分があるので年齢制限かかっててワロタwww
http://www.gametrailers.com/player/47245.html

それとマクレーの冠がDiRT2にも付いてて驚いた…codemastersはマクレーに敬意を表してるんだな。
453なまえをいれてください:2009/03/30(月) 02:04:44 ID:4ih2ncuh
>>451
新品ならメッセカオス
中古ならトレーダーにそれなりに置いてある

場所は流石にググるなりしてほしい
454なまえをいれてください:2009/03/30(月) 02:13:23 ID:uGYaFb8D
>>451
>>明日の洋ゲー
ワロタ
455なまえをいれてください:2009/03/30(月) 02:35:05 ID:bbcTbsx/
一日ひとつかよ
456なまえをいれてください:2009/03/30(月) 02:40:24 ID:PSf6EZzK
昨日の洋ゲーが知りたいわ
457なまえをいれてください:2009/03/30(月) 02:46:40 ID:KxXraxI4
PURE国内版出るけど
別に海外版でもよかったかな?
458なまえをいれてください:2009/03/30(月) 02:58:03 ID:m7PwTGAk
>>451
狭いけどメッセサンオー良いよ
毎回お世話になってる。場所は「メッセサンオー カオス館」とかでググってくれ
459なまえをいれてください:2009/03/30(月) 04:38:59 ID:kNKtcA1K
有野課長がハルクやってた店?
460なまえをいれてください:2009/03/30(月) 04:40:28 ID:BVuJlFIY
いやーなんかいぱいレスついてワロタWWWWW
さっそくぐぐって今日行ってきます あざした
461なまえをいれてください:2009/03/30(月) 05:10:19 ID:xmRRDW5m
なんかイラっと来た
462なまえをいれてください:2009/03/30(月) 10:48:11 ID:3i/+LO3G
>>461
小中学生なんじゃないの
2ちゃんノリ覚えたて的な

>>446
わかるわー
Sacred2もUFCと同時期まで延びちゃったし
今更興味出てきたL4Dは4.21日にDLC入りのが出るから様子見たいし
この際OrangeBoxでも買っちゃおうかな、安いしw
463なまえをいれてください:2009/03/30(月) 11:44:55 ID:bbcTbsx/
>>462

買っとけ買っとけ
あれはいいものだ
464なまえをいれてください:2009/03/30(月) 12:08:56 ID:yOc5/u9K
注文メール出したあとにGSOの定休日だったの思い出した(´・ω・`)
465なまえをいれてください:2009/03/30(月) 12:20:37 ID:Ml/AqlcA
海外ゲーやってて追加コンテンツ買うためにポイント入力してたら
突然XBOL LIVEで通信エラーが起きてポイントが加算されずカードだけ使用済み扱いになってしまった。
詳細をサポセンに電話して伝えたら海外タグ作ってる時点で住所詐称だから対応できないと言われて
¥6000分くらいのポイントがパーになってしまった。
正直海外ゲーとかリスク高すぎと思った。
例えMS側の事故で何か起きても全て自己責任にされるからみんな気をつけた方がいいよ。
466なまえをいれてください:2009/03/30(月) 12:37:29 ID:Ml/AqlcA
あと海外タグ作ってるだけで詐称登録されてBANされる可能性があるらしい。
467なまえをいれてください:2009/03/30(月) 12:46:33 ID:TJnQxL/B
そらそうだ。

ツタヤで住所詐称して会員登録しようとしてるのと同じ。
468なまえをいれてください:2009/03/30(月) 14:13:02 ID:DRXNR4UA
もうちょっとコソコソ遊べってことだね。
まぁこれだけアジア版やらがゲーマーの間に浸透している今、感覚が緩くなるのもわかるけど。
469なまえをいれてください:2009/03/30(月) 14:15:19 ID:ZiZz5t2B
まあ、全部MSKKの無能が悪いんだけどな。
470なまえをいれてください:2009/03/30(月) 14:19:15 ID:4ih2ncuh
ID:Ml/AqlcAはマルチ
471なまえをいれてください:2009/03/30(月) 14:26:43 ID:47O/f77Y
セリオ派
472なまえをいれてください:2009/03/30(月) 14:27:17 ID:Ml/AqlcA
MSの文句書くとすぐMS社員が出てくるから怖いな。
473なまえをいれてください:2009/03/30(月) 14:28:24 ID:rtr4JCcv
>>471
頭なでなでですぅ
474なまえをいれてください:2009/03/30(月) 14:47:38 ID:CcMm9BAN
文句云々の前に利用規約に合意してる時点で完全に詐称してる側に非があるわけだが・・・
475なまえをいれてください:2009/03/30(月) 14:54:18 ID:2L/zcW9T
どうでもいい。
プロトタイプが箱亜版でないからPS3買う運動してる低脳と同じ奴だろコイツ
476なまえをいれてください:2009/03/30(月) 16:21:08 ID:2UiHdbdb
>>469
日本タグで通らないコードをMSKKが保証する義務も必要もないがな。
自己責任なモンに手を出しといて問題起こったらサポートに泣きつくとかただのバカじゃん
477なまえをいれてください:2009/03/30(月) 16:24:17 ID:4ih2ncuh
どき魔女2を割れで遊んでDS本体ぶっ壊れて日本のSNKプレイモアに抗議してた韓国人を思い出した
478なまえをいれてください:2009/03/30(月) 16:50:44 ID:2UiHdbdb
>>477
流石に盗人と同類扱いは酷いだろww
ちゃんと金払ってんだろうし。
単に事故責任を理解してないお子ちゃまってだけだ。

ジャンクパーツが動かないから返金しろと喚くバカとなら同類だな
479なまえをいれてください:2009/03/30(月) 17:19:40 ID:LidYUhsR
海外ゲームは自己責任で云々
480なまえをいれてください:2009/03/30(月) 17:26:59 ID:In+MyUMN
まあでもショックな気持ちは分かるけどね
481なまえをいれてください:2009/03/30(月) 17:39:01 ID:KxXraxI4
偉そうに説教垂れてる奴が同じ目にあったらどんな反応するのやら
「私が悪い、自業自得でした!」ってなるの?
482なまえをいれてください:2009/03/30(月) 17:40:18 ID:kTKLUyN/
普通そうなんじゃないの?
483なまえをいれてください:2009/03/30(月) 17:53:40 ID:mrGtQifo
自業自得っつーか、運が悪かったぜこんちくしょーって感じ?
間違ってもMS側に非があるとは考えんだろうな・・・
そういうの込みこみで考えられない理不尽な奴がクレーマーやらモンスターペアレンツとかにジョブチェンジしていくんだろうな〜
484なまえをいれてください:2009/03/30(月) 18:09:34 ID:iaWsuGg7
モンスターペアレンツで思い出したんだが
姉が働いてる小学校で足踏まれたって事で訴訟だの言ってる親がいるらしい
485なまえをいれてください:2009/03/30(月) 18:46:06 ID:FLWocWOl
>457
DJとかは無いし、ストーリーとかも無いようなもんなので、
海外版でも問題ねぇかと。
海外版と国内版でマルチが別っていうゲームもあるので、
そこらへんは確認してからのがいいかもね。
486なまえをいれてください:2009/03/30(月) 18:52:39 ID:gAC4QwzM
愚痴は垂れるが電凸はしない。
つか>>465の時点で垢バンされても文句言えないだろ...

MS「住所詐称ですね?」
465「はい」
MS「規約違反でバンします」

終了
487なまえをいれてください:2009/03/30(月) 19:11:06 ID:FLWocWOl
つうかそれいろんなところに張って回ってるコピペだし…
住人が反応した時点で満足なんじゃね。
488なまえをいれてください:2009/03/30(月) 19:16:17 ID:dgTAPcI4
Prototypeって日本で出るんだっけ?
489なまえをいれてください:2009/03/30(月) 19:33:17 ID:Ml/AqlcA
474,475←コイツら自分が同じ目に遭ったらギャーギャー騒ぐんだろうな。
人事だと思って見下したこと書いてる時点でバカっつーか低脳だろ。
490なまえをいれてください:2009/03/30(月) 19:37:18 ID:TtcqpoVL
馬鹿が必死になってらあ
ID:Ml/AqlcAの不幸でメシがウマイ!
メシウマ状態www
491なまえをいれてください:2009/03/30(月) 19:37:29 ID:Ml/AqlcA
しかしここはちょっと文句書いただけで反応してくるキムチMS社員だらけで怖えーな
492なまえをいれてください:2009/03/30(月) 19:40:00 ID:+Wtblgh7
>>488
今のところ予定無し
けっこうゴアきついから微妙
493なまえをいれてください:2009/03/30(月) 19:40:32 ID:Ml/AqlcA
>>490 チョンカスのお前はキムチメシも喰ってろや
494なまえをいれてください:2009/03/30(月) 19:46:42 ID:KoubdMKD
MSPが消失する現象はマジであるよ。
正確に言えば、マケプレ見るときにエラーコード8000ffffが出る時は危ない。
日本タグで消えた時はサポセンに電話してポイント返して貰ったよ俺。
デジカメでコード撮影して送ったりしたけど。
サポセンの人曰く「結構この現象は報告されていますが、原因不明」だってw
495なまえをいれてください:2009/03/30(月) 19:49:15 ID:4ih2ncuh
見えない敵と戦ってる俺ってかっこいい(キリッ
496なまえをいれてください:2009/03/30(月) 19:58:52 ID:nOBIqQJm
アメリカにある別荘とかの住所を登録しておけば、住所詐称とか言われんですむぜ!
497なまえをいれてください:2009/03/30(月) 20:01:39 ID:Ml/AqlcA
ちょっとクレーム書くとMS社員が火消しに必死になるねココ。
498なまえをいれてください:2009/03/30(月) 20:03:18 ID:QMbWYbGk
ちょっと自分に意見に反論されるとすぐに社員扱いだよねキチガイって
499なまえをいれてください:2009/03/30(月) 20:03:50 ID:Ml/AqlcA
>>494
俺前にも日本のポイント消失して電話したけど、
正確な日時憶えてないってだけで保障してくれなかったよ。
それで日本のMSが大体どういう会社かがわかってきた。
500なまえをいれてください:2009/03/30(月) 20:08:21 ID:Ml/AqlcA
むしろキチガイ社員必死だなw
MSって担当にもよるが最初から相手を疑ったような対応がムカつく。
501なまえをいれてください:2009/03/30(月) 20:09:51 ID:LidYUhsR
知的な頭脳をお持ちのようなので英語で問い合わせればいいと思います
502なまえをいれてください:2009/03/30(月) 20:17:02 ID:FLWocWOl
MicrosoftとMSKKに何を期待してるんだ
503なまえをいれてください:2009/03/30(月) 20:21:00 ID:Ml/AqlcA
>>501
その英語で問い合わせたら利用明細が見れるサイトだけ紹介して逃げられたけどな。
504なまえをいれてください:2009/03/30(月) 20:25:21 ID:KoubdMKD
>>499
俺も電話した時は大体の時間しか相手に伝えてないよ。
えっ、だってこの現象起こると、
自分の本体からもう一回登録しようとすると「コードが使われてます」ってなって、
MS側から確認すると「未使用コード」扱いだって言われて、
「ポイントを追加したよ」メールも届かないから、
証拠揃ってんだし、こっちに落ち度ないよな?
担当者がひどいね。
505なまえをいれてください:2009/03/30(月) 20:29:41 ID:JNncOcUf
続きはこちらでそうぞ。

【XboxLive】XboxLive総合スレッドPart43【360】
http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/netgame/1216522952/
506なまえをいれてください:2009/03/30(月) 20:30:04 ID:0iK0u2lc
なんか伸びてると思ったらすげえ展開になってるなw
とてもじゃないが>>445の質問になんて回答できないわw
まぁ自分で出来る範囲で、自己責任で楽しみましょうってこったな
507なまえをいれてください:2009/03/30(月) 20:30:57 ID:Hc+OkC6K
ぬふぅ
508なまえをいれてください:2009/03/30(月) 20:41:24 ID:y/WwRha+
何時まで続くやらww
509なまえをいれてください:2009/03/30(月) 21:03:25 ID:UbHEsfcp
RoAおもすれー( ^ω^)
510なまえをいれてください:2009/03/30(月) 21:05:47 ID:q/k7dplK
空気読まずで悪いが。
おそらく、ポイント登録の際にライブ鯖との接続が切れて、
本体にはポイントが使用された状態でセーブされたが、
ライブ鯖にはその情報が行ってない為に起こるエラーなんだろうね。

俺なんて、それがゲーマータグ登録の際に起きて、
「そのエラーコードが出たら復旧手段がありません」とか言われて
そのプロフィールでライブ登録出来なくなっちまったよ。
MSKKに期待できないのだけは、ガチだよな。
511なまえをいれてください:2009/03/30(月) 21:07:02 ID:Ml/AqlcA
>>504
最初の担当者はアメリカから画像送れば対応してくれるような言ってたんだけど、
次ぎかけたら別の担当者でやっぱり補償できませんって言い出したから担当者によるんだろうけど、
タイミングによって補償されたりされなかったりとかすごい理不尽な気がする。
512なまえをいれてください:2009/03/30(月) 21:13:45 ID:Ml/AqlcA
>>510
まさにその状況。えらく通信に時間掛かってるなと思ったらエラー発生。
わざわざ手間掛けて言うとおりにしたのに
最初の担当者と言ってることが違ってたのがショックだったよ。
513なまえをいれてください:2009/03/30(月) 21:20:15 ID:ZiZz5t2B
スレ違いだから余所でやれということがわからない時点で、十分すぎるほどアホ。
514なまえをいれてください:2009/03/30(月) 21:39:20 ID:Ml/AqlcA
いちいちアホとかつけるなよカス。
515なまえをいれてください:2009/03/30(月) 21:58:54 ID:2UiHdbdb
自己責任なのにサポートに泣きついて、それを指摘されるとキムチだのチョンだの喚くなんてどんだけ宗教戦争に毒されてんだ。
516なまえをいれてください:2009/03/30(月) 22:00:00 ID:Awpb3sfZ
wantedやってるけど、砲台から掃射するの難しくね?
これ腕切断あるし日本じゃ出ないだろうなw
517なまえをいれてください:2009/03/30(月) 23:10:04 ID:bbcTbsx/
>>516
アジア版さえでりゃあ…
518なまえをいれてください:2009/03/30(月) 23:24:05 ID:iKNZfolU
borderlandとrageはいつ出るんだ・・・
fallout3の生活には飽きてきたぜ
519なまえをいれてください:2009/03/30(月) 23:32:11 ID:+Wtblgh7
両方来年以降じゃねーの?
520なまえをいれてください:2009/03/30(月) 23:55:21 ID:AGZKq2Qh
なんかえらく伸びてると思ったら・・・
MSPは小額づつチャージが基本と思ってたのは俺だけなのか
521なまえをいれてください:2009/03/30(月) 23:55:36 ID:Ml/AqlcA
>>515
別に泣きついてねーからw
通信事故の報告したら補償も考えるみたいなこと言うから
言われた通りにしたら裏切られたんだよ。
522なまえをいれてください:2009/03/31(火) 00:17:05 ID:IioyxqEe
北米本体まで手が回らん俺は、
Stoked!,Prototype,Wantedできず涙目
523なまえをいれてください:2009/03/31(火) 00:18:49 ID:rHKLQDh0
北米本体買ったらまず伝説をやる
524なまえをいれてください:2009/03/31(火) 00:24:29 ID:RYGJlmeD
>>510
ポイントの使用情報は360本体には入ってないはず
MSPは全部鯖側管理かと。

>>497
社員とかw
みんなゲームが好きで、Xbox360が大好きでしょう
現に面白い洋ゲーやりたければ360で遊ぶしかないわけで。
525なまえをいれてください:2009/03/31(火) 00:24:52 ID:Llsv35h0
>>523
ですよねー
526なまえをいれてください:2009/03/31(火) 00:25:39 ID:fML7Fu/S
豆腐男アジア版(日本語対応)がプレアジでセールしてるよ
ttp://www.play-asia.com/SOap-23-83-c5cx-71-f7-49-jp-84-j-70-1ij1.html
1500円以下なら試してみても良いと思う
合うって人にはかなり面白いゲームだしね
527なまえをいれてください:2009/03/31(火) 00:32:20 ID:3pdr376R
>>519
Borderlandは一応今年予定だよ
Rageは来年以降だけど
528なまえをいれてください:2009/03/31(火) 00:38:23 ID:dPWq2yUW
>>526
アフィうぜぇ。
国内盤だって値崩れして2k以下で買えるところも山ほどあるのに、
わざわざ送料支払って輸入する馬鹿はいねーよカス。
529なまえをいれてください:2009/03/31(火) 00:47:14 ID:mzYGODwH
アフィに過剰反応するのに送料とか…
530なまえをいれてください:2009/03/31(火) 00:58:36 ID:dqyCus7c
そういえば値段関係なく送料無料だっけ
クーポン使えないけどゲイツPだけ買おう
531なまえをいれてください:2009/03/31(火) 01:05:45 ID:k7nkaJgm
>>522
そういう時の為にPS3オススメ
KZ2とかあるし両機種持つのも悪くない
532なまえをいれてください:2009/03/31(火) 01:17:20 ID:sxVexciG
きるぞーん2とかバグだらけでないわ。あれの為にPS3買ったら発狂するぞ

アフィはかまべあ
533なまえをいれてください:2009/03/31(火) 03:41:36 ID:+AtlwWOJ
俺、北米本体買ったら蟹漁買うんだ…
534なまえをいれてください:2009/03/31(火) 08:02:10 ID:3mL3tj+n
根拠は一切ないけど、
ttp://www.speargame.com/
も北米版しか出ないような気がして俺は恐怖でブルブル震えている
全然違うゲームなのに蟹漁と同じ海の匂いがするからか
超やりてーコレ

>>463
OrangeBox注文してみたわ
グラフィックが古臭いのが気になるけど、
Half-Lifeはやっぱりやっとかないと駄目だよね
世界観には非常に惹かれるし
535なまえをいれてください:2009/03/31(火) 08:19:49 ID:KE/PfS+T
MS側からは未使用のコードになってるってことは、
別にタグを作成してそっちでそのミスったコードを登録すれば
通ったりしないのかな。
536なまえをいれてください:2009/03/31(火) 09:33:35 ID:jxpajY5P
>>522
参考にならんかもしれないけどwantedは韓国では発売するらしい
通販サイト見ると4/14発売になってる
あの国に抵抗無ければチェックしてみたら?
537なまえをいれてください:2009/03/31(火) 09:58:29 ID:Rn0mK1jw
ハーフライフは今やっても糞ツマランと思うぞ
無駄に長い移動とだらだら謎解きで萎えてくる
ポータルとチームフォートレスは面白かった
538なまえをいれてください:2009/03/31(火) 10:59:56 ID:Xt+05D5P
Xenを除けばHLは1とその拡張パックの方が断然面白かったからな
539なまえをいれてください:2009/03/31(火) 12:37:58 ID:sSJzhZTh
HL2は初代ガンダムみたいなもんだ

ガッポイ知らない時点で洋ゲー語るな
540なまえをいれてください:2009/03/31(火) 12:44:08 ID:UVdKrBgv
無駄に長い移動ってバギーの事かね、そんなにダレたか、アレ。
それと長い謎解きってなんだろ?
つか洋ゲ好きならHLシリーズぐらいやっとけよ
541なまえをいれてください:2009/03/31(火) 12:44:58 ID:Llsv35h0
>>534

俺はみかん箱で初めてHalf-Lifeやったんだけど…
最初は糞ツマランかった

でもエピソード2の最終ステージとか鼻息荒くしてやってたわ
最終的に買ってよかったぁ〜って思える
542なまえをいれてください:2009/03/31(火) 12:58:40 ID:rHKLQDh0
B級洋ゲー好きなのであまりGTAやHLみたいな有名なのはやる気がおきません
543なまえをいれてください:2009/03/31(火) 13:07:53 ID:sSJzhZTh
>>542
そういう人はむしろ好感持てるな

Shellshock2がオススメ
Interpol: The Trail of Dr. Chaosもいいかも
544なまえをいれてください:2009/03/31(火) 13:32:28 ID:I04LUwjk
B級洋ゲーももちろん好きだが、GTAなんかも勿論すき。
アメリカンドリームを感じる。
545なまえをいれてください:2009/03/31(火) 13:44:02 ID:3mL3tj+n
あーなんか水上?バギーのとこは長いってどこかで見たことがあるわ
まぁ大丈夫だと踏んでる、ポータルもあるし

あの理不尽な秩序と際どく荒廃してる世界って感じのイメージは非常にいいね
あんな中に放り込まれるかと思うとドキドキするわ
一本道ゲーだろうってのは分かってるけど、SFを楽しもうと思う
546なまえをいれてください:2009/03/31(火) 13:47:00 ID:j7bg7eGb
ハードロックキャブおすすめ
547なまえをいれてください:2009/03/31(火) 14:37:07 ID:JLxC0HFs
>>543
Shellshock2グラ汚いし操作性悪いしクソゲだったぞ
548なまえをいれてください:2009/03/31(火) 14:45:58 ID:Xt+05D5P
B級ってかバリュゲーだからおkだろw
あとSoF:PBとかもな
549なまえをいれてください:2009/03/31(火) 14:47:29 ID:uP1QkyOY
ソルジャーオブフォーチューンおもすれー( ^ω^)
550なまえをいれてください:2009/03/31(火) 14:48:41 ID:fqYqohoi
Shellshock2のいいところはクレジットで流れるFreeBirdだけ
551なまえをいれてください:2009/03/31(火) 15:13:05 ID:NnPUYdIf
初代HLは洋ゲー語るならやっとけって感じだがHL2は正直どうでもいいだろ
むしろFEAR初代やコンデムド初代の方を押えとくべき
他はリディックとか
552なまえをいれてください:2009/03/31(火) 15:25:38 ID:NuMCE1vI
名作と言われるゲームは一周でお腹いっぱいなのに、
微妙なゲームは無駄に2周め遊んじゃう不思議
553なまえをいれてください:2009/03/31(火) 16:46:08 ID:dPWq2yUW
FEARは名作だが、コンデムドは駄作だろう。
554なまえをいれてください:2009/03/31(火) 17:01:36 ID:xrviJO5k
>>548
SOFPBは元々バリューゲーとして他のFPS作ってたはずが
アクティにグラが予想以上に綺麗だからってフルプライスにされたとか聞いたけどな
555なまえをいれてください:2009/03/31(火) 17:02:43 ID:dPWq2yUW
で、販売された後に、これはバリューゲーだ糞タレ。と罵られたわけだが。
556なまえをいれてください:2009/03/31(火) 17:09:11 ID:QjcaJPno
コンデムドは良作だろ
557なまえをいれてください:2009/03/31(火) 17:15:22 ID:UVdKrBgv
>>554
マジかよ、さすがだわアクティw
つかゴア表現は数あるFPSの中でも激しい部類だし、それだけでも十分楽しめたけど
558なまえをいれてください:2009/03/31(火) 18:18:04 ID:3H5HHEw/
Damnation 発売日がMay 26, 2009 になってるやん。
4月中には出ると楽しみにしてたのにorz
559なまえをいれてください:2009/03/31(火) 18:26:08 ID:Ji9FN9c4
リディックのリメイク新作楽しみだ!来月ちゃんと出してくれー
560なまえをいれてください:2009/03/31(火) 19:30:27 ID:Llsv35h0
>>558

マスエフェクトと若干かぶっちまうなぁ
561なまえをいれてください:2009/03/31(火) 20:04:02 ID:GWuwUgHJ
        ∧∧
       ヽ(・ω・)/   ズコー
      \(.\ ノ
    、ハ,,、  ̄
     ̄
562なまえをいれてください:2009/03/31(火) 20:10:53 ID:jr0TX/xo
xb360のFEAR FILESの続編はFEAR2 Project Originて認識でおk?
563なまえをいれてください:2009/03/31(火) 20:12:02 ID:lNDb1qz1
NG
564なまえをいれてください:2009/03/31(火) 20:28:28 ID:GWuwUgHJ
>>562
filesは無かった事になった
565なまえをいれてください:2009/03/31(火) 20:29:15 ID:3H5HHEw/
>>562
FEAR FILESはFEARの拡張パック。
566なまえをいれてください:2009/03/31(火) 20:52:31 ID:jr0TX/xo
>>563-565
ありがとう
FEAR2が面白そうだから買おうかと思うんだけど、どうせなら1からやりたいと
思ったので。
F.E.A.R. First Encounter Assault Reconってのが初代でいいのかな。
567なまえをいれてください:2009/03/31(火) 20:54:06 ID:3H5HHEw/
>>566
そうですよ。
568なまえをいれてください:2009/03/31(火) 20:57:32 ID:Hfye6RwT
F.E.A.R.が恐すぎて詰んでたの思い出した
569なまえをいれてください:2009/03/31(火) 21:07:56 ID:EmWxznSH
開始10分くらいしか恐怖は感じなかったなぁ
もう撃ち合いが楽しいのなんのってアルマとか忘れてたわ

>>566
FEARにハマったらFILESもやっといて損は無いと思うよ
570なまえをいれてください:2009/03/31(火) 21:56:52 ID:LLp6PCfV
>>536
サンクス。
韓国発のかわからないけど、Wantedプレアジでアジア版がPreになってたわ。
まだ購入確定ではないけど。

あと伝説もデモやって俺的には面白かったんだよな。
リージョンかかってるので面白そうなのが増えてきたから、北米本体購入検討するわ。
Prototypeもアジア版でるかもしんねーなー。
571なまえをいれてください:2009/03/31(火) 22:48:57 ID:snvYIS3M
F.E.A.Rつながりで
先月中ごろにプレアジでPS3版を注文したんだ、5〜15日で発送
って書いてたんだけど、未だに来ない。
発送準備中みたいに書いてるけど、それが半月ぐらいだし本当に届くのかね?
572なまえをいれてください:2009/03/31(火) 22:56:00 ID:OnbAaUa5
それはプレアジ次第
573なまえをいれてください:2009/03/31(火) 23:06:12 ID:rtHpWwn6
>>543
有名かどうかでやる気になるかどうか決める人には好感など持てないけどな
574なまえをいれてください:2009/03/31(火) 23:58:39 ID:JNXllBgh
>>571
PS3の話はプレステ板でどうぞ。
575なまえをいれてください:2009/04/01(水) 00:14:37 ID:kN6xuot2
>>571
あくまで目安だからな〜
入荷無理ってなったらキャンセルされるからまだ希望はあるんじゃね
576なまえをいれてください:2009/04/01(水) 01:04:54 ID:yOaUhsr1
Velvet Assassinは4月ですか?
577なまえをいれてください:2009/04/01(水) 01:08:52 ID:EE9S7oM/
SOFやってる人いる?
578なまえをいれてください:2009/04/01(水) 01:16:57 ID:QP4eu9j+
ttp://www.play-asia.com/SOap-23-83-c5cx-71-bp-49-jp-84-j-70-2xh3.html
PS3版のフラク
チャーが100
0円以下で安いよ。
意外と面
白いのでオススメ
579なまえをいれてください:2009/04/01(水) 01:18:17 ID:cNFJtXLK
>>574
おいここは360のスレじゃないぞ。何か勘違いしてないか?
580なまえをいれてください:2009/04/01(水) 01:45:33 ID:qCcDwAUz
http://www.play-asia.com/
PS3版のフラク
チャーが100
0円以下で安いよ。
意外と面
白いのでオススメ
581なまえをいれてください:2009/04/01(水) 03:52:36 ID:Wj63giUE
ウサギに北米箱〇アーケードが入荷
29,800円

北米の箱〇本体が欲しいヤツは急げ!
582なまえをいれてください:2009/04/01(水) 03:52:45 ID:C2GsNSNU
在庫いっぱいで大変なんだなあ、っていうのはよくわかった
583なまえをいれてください:2009/04/01(水) 03:58:38 ID:i8fl8wOj
月曜日にGSOに注文メール出して、返事のメールが来てから銀行振り込みしようと思ってたら
本来は入金確認後ですが月曜が定休なので本日先に発送しましたって、追跡番号入りの
メール来てびっくりしたよw追跡番号調べたら本当に発送してるし。
会員とはいえ、店長人信用しすぎだろw
584なまえをいれてください:2009/04/01(水) 03:59:31 ID:y9GSXUTB
よし、ばっくれろ

嘘だよ。
585なまえをいれてください:2009/04/01(水) 04:01:32 ID:i8fl8wOj
北米本体といえば、カオスの赤エリート本当にあの値段なのかなあ。
絶対間違ってるような気がするんだけど。
586なまえをいれてください:2009/04/01(水) 04:24:45 ID:L3NeI3I3
52.000か
北米本体の相場がわからんが高いのけ?
587なまえをいれてください:2009/04/01(水) 04:34:05 ID:wFpB0B5K
安め
588なまえをいれてください:2009/04/01(水) 04:38:24 ID:swacIaew
以前のアホみたいな価格設定を考えたら破格だろw
589なまえをいれてください:2009/04/01(水) 04:49:55 ID:i8fl8wOj
絶対安すぎるよなアレw
590なまえをいれてください:2009/04/01(水) 05:22:29 ID:swacIaew
ゲハリも53800円で出してるんだな
60GBモデルとの差額が凄いことになってるけど
591なまえをいれてください:2009/04/01(水) 07:34:37 ID:Je+KCEft
カオスは全体的に以前と比べて安くなってるのは確か
洋ゲの競合が増えてきてるのと、安定した売り上げが取れてる、ってのがあるかと
592まさ:2009/04/01(水) 09:43:16 ID:heW5YGYt
エースコンバットやりてー
593なまえをいれてください:2009/04/01(水) 09:46:25 ID:heW5YGYt
なんで3でエース出ないんだ?
594なまえをいれてください:2009/04/01(水) 11:53:09 ID:dTlDfkVQ
Prototypeってまだアジア版が決まってないだけなの?
それとも北米版しが出ないことが確定してるのかな
UFCも北米版しか予約始まってないし、少しやきもきするわ
まぁ気長に待つか
595なまえをいれてください:2009/04/01(水) 12:44:57 ID:x/nLVXM7
THQのゲームは北米しか出さないの多いけどリージョンロックかけてるの殆どなかったはず
596なまえをいれてください:2009/04/01(水) 12:45:42 ID:+nV/km4X
秋葉原(たぶんカオス館)でDC海外版のUFCを試遊したのが、私と海外ゲームの出会いでした
597なまえをいれてください:2009/04/01(水) 12:49:56 ID:vp7VuwOo
>>591
ナイスえいぷりるふーるww
598なまえをいれてください:2009/04/01(水) 12:50:13 ID:U4g2ZPQO
初めてプレイした海外ゲーム何?
599なまえをいれてください:2009/04/01(水) 13:00:04 ID:y9GSXUTB
PS時代の名作洋ゲーってなにがある?

ダイハードトリロジー
GTA
クーリエクライシス
X-COM
ハードロックキャブ aka デススロットル

他にあったら教えてほしいぜ
600なまえをいれてください:2009/04/01(水) 13:14:04 ID:GASloCG3
>>599
     *      *
  *     +  うそでーす
     n ∧_∧ n
 + (ヨ(* ´∀`)E)
      Y     Y    *
601なまえをいれてください:2009/04/01(水) 13:17:35 ID:pVFM2GcT
リディックのオンライン実績やばいねw
12連続キル、10000キル、1000勝とか・・・。
早くブッチャーベイに収監されてー
602なまえをいれてください:2009/04/01(水) 14:24:31 ID:s7zKjJJB
wanted日本版出るんかな?
http://wiieveryday.blogspot.com/
603なまえをいれてください:2009/04/01(水) 17:00:47 ID:+Gbh6lhs
>>599
MKトリロジーと4
loaded(ブラッドファクトリー)
ウータン
ヴィジランテ8
ツイステッドメタル
クラッシュバンディクー
バイオフリークス

ざっと思い出してみた
604なまえをいれてください:2009/04/01(水) 17:14:05 ID:0RI48ya6
PSの洋ゲーといえば「洋ゲー」という言葉を初めて広告のコピーに使ったワイプアウトとデストラクション・ダービーも外せない。
605なまえをいれてください:2009/04/01(水) 17:24:42 ID:UyDbUoBN
ワイプアウトは2作目のXLと3だな。特にXLは素晴らしい。
>>599
個人的にはX-MENミュータントアカデミー1&2とスパイダーマン(1作目)
ブルース・ウィリスのアポカリプス、装甲機動隊L.A.P.Dもおすすめ
606なまえをいれてください:2009/04/01(水) 17:40:26 ID:dTlDfkVQ
>>599
Diabloは友達と一緒に死ぬほどハマったわ
ロードがクソ長かったけどw
ハック&スラッシュ物はSacred2まで時間がかかったな…しみじみ
Too Human?なにそれ美味しいの?

>>605
PRODIGYが好きだったから(今でも嫌いじゃないけど)、
XLで「FireStarter」ばっかり選曲して飛んでたわ
テンション上がり過ぎて鼻血出そうだった
607なまえをいれてください:2009/04/01(水) 17:47:42 ID:AA8ZAbF3
PS1のサウスパーク欲しいんだけどPS1取り扱ってるところって少ないよな
カオスとかゲハリはほとんど売り切れだしさ
前に見つけたとき買っとけばよかった
608なまえをいれてください:2009/04/01(水) 17:52:03 ID:UyDbUoBN
>>606
ニューアルバム「INVADER MUST DIE」良かったよ

PS3&360 WANTED、スパイクから発売
コレ出すよりもリディックをですね...


609なまえをいれてください:2009/04/01(水) 18:07:38 ID:z5Se0BrX
Wantedは結構嬉しいんだがw
リージョンロックされてたしね
後は映画物だけにBourneみたいにならないことを祈る
610なまえをいれてください:2009/04/01(水) 18:12:01 ID:+06d+T1u
Call of Juarez: Bound in Blood ←西部劇のFPSまじおもしろそう
611なまえをいれてください:2009/04/01(水) 18:26:33 ID:oyg47Q6B
ワイプアウトXLも画期的な1本だな
似たようなのでデストラクションダービー2も好きだった

>>610
面白そうだな
軍隊抜け出して軍に追われるアウトローになった二人が最後は対決するそうな
612なまえをいれてください:2009/04/01(水) 18:27:52 ID:lpfNRnLg
>>610
前作も面白かったしな
613なまえをいれてください:2009/04/01(水) 18:43:14 ID:Je+KCEft
STORME_RISEの海外レビュー、悲惨というか、システム周りがクソ過ぎてゲームとしての体を成してすらいない
とか批判されまくってるな。
セーブスロット一個だけなのに上書き強制、かつバグ多いってヤバスギだろ
614なまえをいれてください:2009/04/01(水) 18:49:58 ID:OYUkgdS8
>>610
なんだマルチか。
発売元の社員か?
615なまえをいれてください:2009/04/01(水) 21:02:58 ID:GASloCG3
なんだ。ただの神か
616なまえをいれてください:2009/04/01(水) 21:17:24 ID:VFaduH3l
誰かWheelman買った奴、感想聞かせてくれ。
617なまえをいれてください:2009/04/01(水) 21:18:43 ID:kN6xuot2
プレアジぼーっと眺めてたらWETが8月になってたぜ
本当にしばらくやるもんねーなぁ
618なまえをいれてください:2009/04/01(水) 21:27:33 ID:9FhnPljf
>>616
クレイジータクシー、バーンアウト、Driver(3以降)、Pursuitforceを足して4で割った作品かな
ド派手ではあるが単調、多分すぐ飽きると思う
ジャンプできないので結構ストレス
ジョン・ウー風味のお馬鹿なカーチェイス物やりたいんならそこそこか
つか単独スレ立ってない辺り住民は正直というかなんというか
619なまえをいれてください:2009/04/01(水) 22:25:04 ID:edE725j5
>>599
サイフォンフィルターが出ていなくて絶望した
620なまえをいれてください:2009/04/01(水) 22:53:46 ID:2k0BqBv0
>>619
新作ってPSPでしかでてないのかな?
621なまえをいれてください:2009/04/01(水) 22:58:09 ID:23xIvbU3
サイフォンフィルターは平野耕太が絶賛してたな
622なまえをいれてください:2009/04/01(水) 23:16:31 ID:oyg47Q6B
良作だが何か取り立てて特徴があるかと言われると尻…
623なまえをいれてください:2009/04/02(木) 00:44:05 ID:8LnELZ0L
今1をやってみるとステージが殺風景すぎて気になる
624なまえをいれてください:2009/04/02(木) 03:59:34 ID:9V52nuOd
wantedきたのか!
うわー。これはうれしい!!
625なまえをいれてください:2009/04/02(木) 04:02:35 ID:nVJk0Pt1
Hail to the Chimp今日届くぜたのしみー
626なまえをいれてください:2009/04/02(木) 13:48:08 ID:yB+0BEeU
ウルフェンシュタイン六月か
六月は何気に欲しいソフト増えてきてるな
627なまえをいれてください:2009/04/02(木) 17:33:58 ID:zlaN/i/S
Red Faction: Guerrillaは6月9日に決定か。
何気に6月は欲しいものが多いわ。
628なまえをいれてください:2009/04/02(木) 17:58:01 ID:TMjj/KTO
>>619
初期武器にテーサーがあるのは衝撃的だったな
有効範囲もやたら広く弾薬も不要で便利過ぎたのか、2以降無くなってたが
629なまえをいれてください:2009/04/02(木) 18:31:15 ID:8t60AFJK
wolfen、6月かよ
意外と早かったな
630なまえをいれてください:2009/04/02(木) 18:57:07 ID:yzDDVehg
バットマン アーカムアサイラムも6月だな
631なまえをいれてください:2009/04/02(木) 19:50:55 ID:FnsaHJJR
>>630
マジか

もっとあとだと思ってた
632なまえをいれてください:2009/04/02(木) 20:20:09 ID:MqCjwJUb
ウルヴァリンのゲーム面白そうだな
633なまえをいれてください:2009/04/02(木) 21:38:29 ID:7Gv6+uiU
>>632
だね〜なかなか爽快感ありそうだし欲しいわ
634なまえをいれてください:2009/04/02(木) 21:47:12 ID:yzDDVehg
>ウルヴァリンのゲーム
アメリカじゃ来月公開で日本公開が8月くらいだから合わせてローカライズされないかねえ
635なまえをいれてください:2009/04/02(木) 22:38:57 ID:DBDtVSaj
2chのどっかでCEROZのウルヴァリンのゲームとか見たな
636なまえをいれてください:2009/04/02(木) 23:23:57 ID:MqCjwJUb
箱しかないからローカは微妙に怖いな省かれそうで
向こうじゃいつでるん?
637なまえをいれてください:2009/04/03(金) 00:34:52 ID:wKUWPdnw
>>636
5/1のはず
アクティだから007みたくスクエニが・・・と思うがスクエニがZで出すかとなるとね
638なまえをいれてください:2009/04/03(金) 01:52:27 ID:eR8Z1Tol
>>635
だれかコレの詳細を
639なまえをいれてください:2009/04/03(金) 11:37:48 ID:vD96Q92f
この時期、北米は新作出ないんやね

向こうの新年度っていつなんだろう
大学が9月スタートなのは知ってるが
640なまえをいれてください:2009/04/03(金) 14:59:19 ID:/GqR4uST
リディックってもうでてんの?
どっかで見かけた気がするんだけど。
641なまえをいれてください:2009/04/03(金) 15:18:27 ID:KZHP3S3s
>>640
北米では7日だったはず。
642なまえをいれてください:2009/04/03(金) 15:34:20 ID:w7oj/BfJ
>>640
ゲハリに入荷してるよ。
高いから買わないけどw
643なまえをいれてください:2009/04/03(金) 15:42:11 ID:b9EAQrab
ゲハリはええww
644なまえをいれてください:2009/04/03(金) 15:51:08 ID:qX8Gl2vY
さすがゲハリwwwフラゲ入荷wwwwwww
でも体験版やって糞つまんなかったからかわねぇ〜
645なまえをいれてください:2009/04/03(金) 15:58:58 ID:DYd1CsD6
値段よりゲハリみたいな対応が悪い店で買うかよw
646なまえをいれてください:2009/04/03(金) 17:06:23 ID:KZHP3S3s
>>642
マジだww
しかし高すぎるよな。
647なまえをいれてください:2009/04/03(金) 17:09:27 ID:8WhjymE2
発送先違いなのかしらんが、プレアジから別人宛と思われる発送メールが届いた。
648なまえをいれてください:2009/04/03(金) 17:20:11 ID:uCVZ9GJF
ゲ針は次のヱ糞
649なまえをいれてください:2009/04/03(金) 18:55:00 ID:VpXxrIlZ
マケプレのゲーム詳細のところにZってあったぞ。
スパイクかな?これとバットマンは期待。
650なまえをいれてください:2009/04/03(金) 20:41:34 ID:KZHP3S3s
日本版ウォンテッドは6月25日かよ。
6月に集中し過ぎだろ!
651なまえをいれてください:2009/04/03(金) 22:59:16 ID:KQ7Fya8g
携帯からスマソ
某店長ブログでWantedの箱○アジア版て発売中止って話だけど、楽天にあるRaylboxxではアジア版予約受付けてる…
誰か詳細分からない?
652なまえをいれてください:2009/04/03(金) 23:13:13 ID:32PQcQCe
お店に問い合わせた方が確実だろ
653なまえをいれてください:2009/04/03(金) 23:18:00 ID:v/+p1I25
プレアジでWantedリーフリになってるな
654なまえをいれてください:2009/04/03(金) 23:37:55 ID:wKUWPdnw
>>651
韓国版が出るとかこのスレの上のほうに書いてあったぞ、4月に出るみたい

>>653
本当だな〜さすがに怪しいが
655なまえをいれてください:2009/04/04(土) 00:22:34 ID:eAn1dyQX
レイルボックスは一日以内に、確返してるから気になる奴はメールすべし
656なまえをいれてください:2009/04/04(土) 00:59:20 ID:cBhBU0nU
Wantedは6月かー
今月は様子見で5月はUFCあたりいってみるかな
657なまえをいれてください:2009/04/04(土) 02:17:15 ID:haCF5No6
http://www.xbox.com/zh-HK/games/p/prototype/

なんだアジア版でるんじゃん^^v
658なまえをいれてください:2009/04/04(土) 02:47:01 ID:jz1G+5i/
>>657
そこにあっても出なかったソフトあるぞ。Rockbandとか。
659なまえをいれてください:2009/04/04(土) 04:58:54 ID:teaCxUap
アクティなんだから別にアジア版とかどうでもいいかな
どーせリーフリ
660なまえをいれてください:2009/04/04(土) 09:21:19 ID:eZFTuZkh
どうでもよくねーよ!
北米版はちょっと高いんだよ!
最低月1はソフトを買う身としては、少しでも安いほうがいいんだよ!
嫁さんにカード支払いの明細をチェックされるから高いと気まずいんだよ!
バカ!
661なまえをいれてください:2009/04/04(土) 10:00:18 ID:artBoPM7
ロードオブザリングのBfME2ほしいんだけど、アジア版どこにも売ってない。
さすがに遅すぎたか・・・。RTSの魅力にもう少し早く気づくべきだった・・・
662なまえをいれてください:2009/04/04(土) 11:48:58 ID:9rlBQ21w
コナミがSAWの販権獲得って書いてあったけど、100%Z指定か発禁レベルだよね。
警察側かジグソウ側かでも全然違うだろうし、ちょっと楽しみ
663なまえをいれてください:2009/04/04(土) 12:24:31 ID:+hzSpIYn
それよかHOME COMING出せよコナミは
664なまえをいれてください:2009/04/04(土) 12:25:44 ID:kRKlR3dO
6月発売じゃなかったっけ
665なまえをいれてください:2009/04/04(土) 12:51:59 ID:cBhBU0nU
PS3は確定っぽいけど360でも出るのかな
まあ出ない方がおかしいような気もするけど
666なまえをいれてください:2009/04/04(土) 12:56:45 ID:Gk+U3PAV
HOMECOMINGは…

ちょっと残念な出来だったな
667なまえをいれてください:2009/04/04(土) 13:22:35 ID:d/tew54j
コナミうぜ
CoD2で嫌いになった
668なまえをいれてください:2009/04/04(土) 14:00:17 ID:8zj+/8RR
Fuel楽しみにしてるけどはたしてリーフリなんだろうか
669なまえをいれてください:2009/04/04(土) 14:44:43 ID:Gk+U3PAV
SHELLSHOCK2結構面白いな

画面の明るさMAXにすると笑えるw
670なまえをいれてください:2009/04/04(土) 14:52:27 ID:d/tew54j
いいな
俺のshellshock2はまだ届かない
671なまえをいれてください:2009/04/04(土) 15:29:33 ID:eZFTuZkh
アクティジャパンに比べたら、
コナミのCoD2はそら良い出来だて
え?さっさとプラチナ出せやって話?
672なまえをいれてください:2009/04/04(土) 16:57:52 ID:eAn1dyQX
>>668
発売が五月?にしてはもうちょっと情報欲しい
期待してるんだが
673なまえをいれてください:2009/04/04(土) 17:35:56 ID:3pG/sOLV
4月に海外版CoD4のプラコレ出るんだな
674なまえをいれてください:2009/04/04(土) 17:40:37 ID:DuHdIgbL
>>673
プラチナじゃないみたい

英国で出るやつは値段フルプライスだよ
Liveで落とせる追加マップパックコードが付いてくるだけ
675なまえをいれてください:2009/04/04(土) 17:46:57 ID:3pG/sOLV
676なまえをいれてください:2009/04/04(土) 18:31:49 ID:+jpsWc29
5月から小粒だがよさげなソフトけっこー出るなぁ
今月は大人しくしておくか
677なまえをいれてください:2009/04/04(土) 19:13:15 ID:ctu8RoKw
>>675
廉価版のくせに高いなw
678なまえをいれてください:2009/04/04(土) 19:45:33 ID:me2VJRPj
>>669
このスレだけshellshock2面白いって言ってる人が割といるよな
異次元に迷い込んだ気分だぜ
679なまえをいれてください:2009/04/04(土) 20:00:45 ID:fZqpOZ5E
シェルショック2はそれなりに楽しいが。
期待しすぎると痛い目にあう罠。
680なまえをいれてください:2009/04/04(土) 20:12:01 ID:9wyybnrw
VM-GOD-FVN 4/10まで
681なまえをいれてください:2009/04/04(土) 20:50:02 ID:mFCZCGN2
シェルショックは敵が後ろから襲ってきたりするから困る
682なまえをいれてください:2009/04/04(土) 20:55:45 ID:+jpsWc29
後ろ沸きうざいから振り返ってみたら遥か遠くから猛ダッシュしててきててわろた
683なまえをいれてください:2009/04/04(土) 22:39:23 ID:eZFTuZkh
>>678
各種店員の自演って可能性も捨てきれない
684なまえをいれてください:2009/04/04(土) 22:51:30 ID:eAn1dyQX
まぁレジェンダリーよりかはマシ>SS2
それと実績コンプが楽なのもいい

後、基本的に洋ゲ好きはクソゲーハンターが多いから、時たまネタになってんじゃないw
685なまえをいれてください:2009/04/04(土) 23:24:51 ID:Gk+U3PAV
子供のときから大好きなこれぞ洋ゲーって感じのゲームで好きだわ
この駄目さがいい

あと自分で面白いって言っといてなんだが定価の価値はない

最近ではAitDから同じ臭いがした(^q^)
686なまえをいれてください:2009/04/05(日) 01:07:34 ID:Fci1K7Ka
海外のliveのみで配信されてるwatchmenがやりたいんだけど、北米のmsポイントがあれば買えるんでしょうか?
11月のアップデート以来、海外からの購入は不可って認識なんですが
教えて下さい。
687なまえをいれてください:2009/04/05(日) 01:15:25 ID:0fNWxqLN
逆に「11月のアップデート以来、海外からの購入は不可」という認識になったのか知りたいw
688なまえをいれてください:2009/04/05(日) 01:17:03 ID:yjEVzXG9
出来る。
NXE以降海外から購入できないっていう話はデマ。

NXEと同時にGoW2のDLCコンテンツが入手不可能になっただけで、
全体の規制ではない。
前から買えなかったものは買えないし,買えてたものは買える。
Epicがたまたま方針の転換をしただけのはなし。
689なまえをいれてください:2009/04/05(日) 01:46:10 ID:J4taiBY2
GOW2の新マップは元々北米限定。

それ自体がラグ対策みたいなもん
(北米ユーザーしか繋げないマップだから赤pingが居なくて快適)

690なまえをいれてください:2009/04/05(日) 01:55:41 ID:Fci1K7Ka
皆さんありがとうございます
ついでにもう一つ教えていただけないでしょうか
北米のアカウントに日本のクレジットカードを登録して北米のポイントを買う事は可能なんでしょうか?
過去ログは読んだつもりなんですが見つからなかったもので
よろしくお願いします
691なまえをいれてください:2009/04/05(日) 02:44:31 ID:rCH33luL
>>690
基本的に日本で審査発行されたクレカでは駄目だよ
海外で使える奴じゃないと当然駄目

PCから北米Live鯖接続して、使えるクレジットカード一覧をチェック、
自分の手持ちに該当するのあるならそれを試してみては
692なまえをいれてください:2009/04/05(日) 04:41:20 ID:YCce7Q8H
ホイールマンはレースゲーではなくアクションとしてみたらかなり面白くね?
これでリアル挙動だと逆にストレス溜まりそうだし
アーケード寄りなのは正解だと思う
693なまえをいれてください:2009/04/05(日) 08:57:28 ID:yjEVzXG9
>689
いやNXE直前までは、北米タグ+北米パッケ付属コードで
いけたんよ。
最初から落とせなかったら、あんなぎゃーぎゃー言われもしなかったしね。
694なまえをいれてください:2009/04/05(日) 10:10:21 ID:08/tH6K7
>>693
それは初回?の特典じゃね?
689は新マップって書いてるぞ

ってかGoW2の新マップは北米限定なのか
695なまえをいれてください:2009/04/05(日) 10:23:29 ID:Rfpc5ZHR
配信地域は日本とドイツ以外
696なまえをいれてください:2009/04/05(日) 14:32:25 ID:jxWezU+L
Leisure Suit Larry
Box Office Bust
これって移植?
697なまえをいれてください:2009/04/05(日) 20:11:27 ID:Z5KLme5I
GOW2って日本だけじゃなくドイツも未発売なのか

CODWAWはドイツ通ったのにね
(ナチゾンビ以外)
698なまえをいれてください:2009/04/05(日) 20:43:55 ID:xyCT5uU2
>>696
新作だと思う
699なまえをいれてください:2009/04/05(日) 22:31:56 ID:0ypRsr+a
ベルベットアサシンの女が可愛くないな
700なまえをいれてください:2009/04/06(月) 08:27:37 ID:kSEuPSsB
リディックってどうなんだろう?
前作が評価よかったので気になってるけど
デモだと操作性に結構違和感感じた
照準が色々選べるのはちょと良かったが
701なまえをいれてください:2009/04/06(月) 09:13:14 ID:FJtS3w7c
EAT LEADの女は可愛いぞ
702なまえをいれてください:2009/04/06(月) 10:04:41 ID:iei0aOVm
>>700
IGNのレビューによると、前作のリメイクと新作が入っていて、
前作リメイクは凄く面白いけど新作部分は微妙。
前作やってないなら買い、やってるなら買う意味はあまりない。
703なまえをいれてください:2009/04/06(月) 11:01:14 ID:LGqzBbCF
リディックPC版とXBOX版持ってるけど360のも買う
あんま派手に撃ち合うゲームじゃないしアドベンチャー要素強いから英語分からないと面白さ半減
全体的にスニークよりで、戦闘なんかは今の時代だと普通レベル、ガンプレイも平々凡々
基本一本道で、npcからクエストを受けることもあるが全部無視してもゲーム進行には問題なし
煙草がコレクトアイテムになってて、それをコンプしたいならクエストをやる必要があり

発売した当時は箱最高クラスのグラフィックと、珍しかったメーレーアクション
思いのほか良く出来ているってことで評価が高かったけど今回はどういう評価が下されるのか
PC版で追加されたステージ込みのリメイクがされていることからコストパフォーマンスは極めて高い
704なまえをいれてください:2009/04/06(月) 11:39:25 ID:VZ3HGuW/
ゴッドファーザー2はどこも入荷しないのかな?
日本版出るみたいだし…規制が気になるな
705なまえをいれてください:2009/04/06(月) 13:08:01 ID:iyGrMZyd
>>702
メタクリ見たが軒並み高評価なのにIGNだけ評価低い
いつも思うがIGNはマニアックなマイナーゲー評価する能力が欠けてる

>>703
それ旧作だろ?
新作はスプセル並にステルスゲーらしく
デモもハードにしたらステルス必須ゲーになる
前作はステルスほとんど無かったのにな
706なまえをいれてください:2009/04/06(月) 13:08:10 ID:kSEuPSsB
>>703
なるほどなあ
メタスコア見てもなかなかの評価みたいだし、ちょっとした良作程度は保証
されてそうな感じだね。オン対戦もあるみたいだし買ってみるかな
707なまえをいれてください:2009/04/06(月) 13:10:29 ID:mNU9LRKb
The Godfather II は判断に困るよね・・・。
CERO Dって話だけど、取り合えず北米版はESRB Mだから、
Zじゃないと言えば無いし、公式のムービー見ても、言うほどゴアじゃ無いから
もしかしたら、もともと内容がCERO D程度なのかもよ

SCEJの独自規制はあると思うけどね。PS3版は。
708なまえをいれてください:2009/04/06(月) 13:15:12 ID:Rm/Keeuh
神父2程度のグラでゴアを規制する意味がわからんな
ならバイオ5はどうなるんだ、て話だわ
709なまえをいれてください:2009/04/06(月) 13:29:29 ID:VZ3HGuW/
The Godfather II
Blood, Drug Reference, Intense Violence, Nudity, Sexual Themes, Strong Language
ゴアは無いけど結構引っかかりそうだなぁ…
710なまえをいれてください:2009/04/06(月) 13:56:27 ID:sCQdzR2E
ゴア云々はそもそも問題じゃないだろう
いわゆる箱庭クライムゲーはゴア云々じゃなくZが指定席みたいなもんなのにDだから不思議なわけで
アサクリだってゴアなんかないのにZだし
711なまえをいれてください:2009/04/06(月) 14:04:50 ID:W0UDriJi
Godfatherは前作に日本に来なかったDLCがあるのが一番気がかり。
712なまえをいれてください:2009/04/06(月) 14:47:20 ID:7fwkugEZ
海外版と期間差ほとんど無くて規制されてるゲームあったっけ?
713なまえをいれてください:2009/04/06(月) 15:00:48 ID:zscr/9uF
リディック英語分からないけど、英語ピッチブラック、リディックが面白かったから買うぜ!トリプルXもゲーム化すりゃいいのにな
714なまえをいれてください:2009/04/06(月) 15:03:22 ID:D7RllsSV
バイオ5は?
海外版やってねーから知らんけど首はねとかあるんじゃね?
715なまえをいれてください:2009/04/06(月) 15:45:34 ID:zscr/9uF
713だが映画ピッチブラック、リディックね
716なまえをいれてください:2009/04/06(月) 15:49:13 ID:F2cDmAgJ
>>713
GBAで出てる>xXx
717なまえをいれてください:2009/04/06(月) 16:14:41 ID:6ine+qQ0
>>716

そうなんか!知らんかった

でも据え置きでやりたいなあの雰囲気は
718なまえをいれてください:2009/04/06(月) 18:10:52 ID:2XFVuzxx
>>696
新作だけど作りが荒くてかなり微妙だよ。
常時ティアリングが発生するせいで目が疲れるし、30分ぐらいやって封印しちまったorz
旧箱で出てた前作の方がまだ遊べるし日本の360でも動くから、ラリーに興味あるならそっちやった方がいいと思うよ。
719なまえをいれてください:2009/04/06(月) 20:36:22 ID:/nMg2A0C
>>713
今xXxを据え置きで作ったとしても、主人公はディーゼルじゃない方になるんだろうな
720なまえをいれてください:2009/04/06(月) 21:30:49 ID:lAJmG1Sz
まあ今は環境問題とか色々うるさいからな。
窒素酸化物の排出量が多いディーゼルなんかは廃れる一方だろうね。
721なまえをいれてください:2009/04/06(月) 21:58:48 ID:6ine+qQ0
だったらまだオリジナルのxXx出してくれたほうがいいな…
722なまえをいれてください:2009/04/06(月) 22:04:03 ID:iyGrMZyd
最近日本のNXEが輸入ゲーにも対応するようになってるが、
Beast Riderがジャケ絵出るようになった
723なまえをいれてください:2009/04/06(月) 23:35:28 ID:zscr/9uF
アイスキューブ版トリプルXは…Bディーゼル&Aアルジェントの方が良かった
724なまえをいれてください:2009/04/07(火) 00:03:50 ID:7DAYelLS
>>723
つーか2は思いっきり低予算化してるの見え見えだし、
肝心の内容も小学生が見るようなコメディノリにすり替えられてるし、
映画としてはほぼ終わってる(ラジー賞クラス)と思うんだが。
725なまえをいれてください:2009/04/07(火) 00:16:53 ID:dMsswMB5
洋ゲーのRPGが大好きなのですが、どうも360が日本市場を諦めたとかローカライズを今後されることは
もう無いだろうと噂をよくききます。
言葉がわからないのに洋ゲーRPGを楽しんでいる人はおられるのでしょうか?

今後私のような行き場のないゲームファンはどうすばいいのでしょうか?
726なまえをいれてください:2009/04/07(火) 00:18:51 ID:dCQTSNdc
英語覚えればいんじゃね
727なまえをいれてください:2009/04/07(火) 00:22:25 ID:dMsswMB5
>>726
あなた覚えました?もしくは覚えた人を複数人しってますか?
可能性の話なら有りでしょうが、実際の話となると難しいですね
728なまえをいれてください:2009/04/07(火) 00:23:12 ID:9tPOormJ
中、高と英語赤点だった俺が洋ゲーのために勉強したら普通に話せるレベルまでいけたしなぁ
本当に好きなら勉強するしか無いんじゃね?
729なまえをいれてください:2009/04/07(火) 00:23:28 ID:C5LLZXjK
>>725
今からでも遅くない
勉強しなさい


俺は英語わかんなくてもやりたいのはやるけど
730なまえをいれてください:2009/04/07(火) 00:26:11 ID:dMsswMB5
>>728
>>729
こんな小気味宵レスがかえってくると安心しました。
英語の勉強も必要でしょうが
>英語だろうがやりたいゲームをやるという意気込みが大切なんですね

ちなみに皆さんはPCで遊んでるのそれとも360ですか?
360もってます本当はもっと360で海外のゲームがでると思ったんですが現実は
甘くないですね。
731なまえをいれてください:2009/04/07(火) 00:28:15 ID:VKjjC8kR
つか、ここの住人はローカライズを待ったりはしない
海外でゲームが発売されていれば十分
732なまえをいれてください:2009/04/07(火) 00:30:53 ID:dMsswMB5
>つか、ここの住人はローカライズを待ったりはしない
>海外でゲームが発売されていれば十分
もうそれしか無いんですね、何か諦めに近い吹っ切れ感が起こってきました。
今あるゲームを消化したら何か海外ゲームを購入します。
目標は今年秋ごろ発売予定のオリジンズかな?
高画質動画をニコニコにあげて翻訳してもらうとかできたらいいかもw
733なまえをいれてください:2009/04/07(火) 01:32:38 ID:qK0a94xo
WANTEDの日本版ってスパイクかよ…
Darknessのあれ以来、スパイクと聞くとガックリくるようになった。
734なまえをいれてください:2009/04/07(火) 08:06:12 ID:UPnEHeem
>今後私のような行き場のないゲームファンはどうすばいいのでしょうか?

大袈裟過ぎだろ
遊び場なんて自分で探す・作るもんだ
姿勢が受動過ぎて呆れる
もういっそのことゲーム自体やめちまえ
735なまえをいれてください:2009/04/07(火) 08:54:35 ID:DyIN26SC
最初に触った完全英語ソフトはモロウィンドだったなぁ。
辞書と、覚えた単語メモするためのノートを用意して、
台詞とか書き写しながらプレイしていた。

考えたらあれからもう6年ぐらいたつのか。
なんか21世紀になってから時間の流れ早くないか・・・。

736なまえをいれてください:2009/04/07(火) 09:08:14 ID:LuDCeIPO
>>727
もうすぐ、世界で一番有名かつ、洋RPGの代名詞的なDiabloの最新作出るから、それで勉強するんだ。
737なまえをいれてください:2009/04/07(火) 10:02:46 ID:D/k/Npa9
>733
WANTEDの海外レビュー
期待してるなら、取り合えず一通り一読しといたほーが良いんじゃねー?
ttp://www.metacritic.com/games/platforms/xbox360/wantedweaponsoffate
割とビミョーな評価が多くて、オフかなり短いみたいだから、知らずに買うと後悔するかもよ
738なまえをいれてください:2009/04/07(火) 11:35:23 ID:dlwBARoV
別に英語分からなくて遊ぶのは勝手だが評価を公表するのは止めて欲しい
FEAR英語分からないから糞とか、妄想で石村ストーリー神とか
739なまえをいれてください:2009/04/07(火) 11:36:10 ID:DJlZwMNF
>>735
何となく最近になって時間の流れが速くなった気がするよな
HL2が発売したのが昨日のようだ
740なまえをいれてください:2009/04/07(火) 11:45:03 ID:bbzxLaxd
さっさと永眠しろ耄碌ジジイ
741なまえをいれてください:2009/04/07(火) 11:53:58 ID:7HVvXNah
リディック買った人レビューよろしく!
742なまえをいれてください:2009/04/07(火) 12:23:10 ID:Qwy3474L
ちょっと前のレスにウルフェンシュタインが6月リリースとか書いてあったけどどこ情報?
IGNだとQ3になってるんだけど
743なまえをいれてください:2009/04/07(火) 12:25:33 ID:h38gGlQG
>>736
...もうすぐ??
年内に発売してくれると、BLIZZARDに期待してるのかね君は
744なまえをいれてください:2009/04/07(火) 12:40:10 ID:m1pXJCzQ
ゴッドファーザー2売ってる店あるな。
誰か買った人いる?
745なまえをいれてください:2009/04/07(火) 12:46:56 ID:fIUJ7HW4
あと1週間くらいで日本語版発売するのにわざわざ買う奴もいないんじゃないだろうか
746なまえをいれてください:2009/04/07(火) 13:06:18 ID:np2hXwzl
余程規制無い限り買うやついねーだろーな
747なまえをいれてください:2009/04/07(火) 13:35:09 ID:EOUKAKi6
TMNT北米版って国内箱○でプレイ出来ますか?

アジア版とどっち買えば良いのか解らなくて。。。
748なまえをいれてください:2009/04/07(火) 14:08:05 ID:kyYwoa1J
>>747
リーフリだから北米版買ってもおk。
749なまえをいれてください:2009/04/07(火) 14:23:10 ID:EOUKAKi6
>>748
レスありがとう。

北米版買います♪
750なまえをいれてください:2009/04/07(火) 17:15:11 ID:2kBGxiGQ
規制解除キター
何故かゲハ板しか書き込み出来なくて、ゲハ厨共の論争で頭おかしくなりそうだった。

イラク戦争を題材にした新作。コンマイ?
ttp://gs.inside-games.jp/news/184/18413.html
751なまえをいれてください:2009/04/07(火) 22:55:31 ID:2dL3wYSv
752なまえをいれてください:2009/04/08(水) 01:22:53 ID:i8l6Tu36
X-Men Origins : Wolverine のトレイラー見たがかっこいいなおい
753なまえをいれてください:2009/04/08(水) 02:10:39 ID:AadRMhpu
>>725
Xbox360は100万台突破して、むしろ大成功じゃないのか
754なまえをいれてください:2009/04/08(水) 02:12:34 ID:Bv1836tQ
ウルヴァリンはスクエニがローカライズっぽいな
755なまえをいれてください:2009/04/08(水) 02:18:19 ID:X+/mgpLG
自分にとってスクエニはFFDQ云々よりアクティゲーのローカライズ会社
そこまで期待してないけど
756なまえをいれてください:2009/04/08(水) 07:20:09 ID:84hPp2gI
>>751
サイコノーツ以来のSchaferゲーだよな
757なまえをいれてください:2009/04/08(水) 12:56:22 ID:C9s5VfFV
>>739
よく考えるとHL2ってCOD2と同世代なんだな
758なまえをいれてください:2009/04/08(水) 13:13:49 ID:zZ7iFFKp
>>757
違うだろ
759なまえをいれてください:2009/04/08(水) 14:04:20 ID:G6l8RH0t
来月のプラチナCoD4にはマップパック入っているのかい?
760なまえをいれてください:2009/04/08(水) 14:16:03 ID:joVBPo04
>>757
HL2が2004年末、CoD2は2005年末。
761なまえをいれてください:2009/04/08(水) 14:57:49 ID:1JX7Koc4
戦斧ってどうなん?
微妙ゲーっぽいけどエロコスとかあんなら欲しい。
762なまえをいれてください:2009/04/08(水) 15:13:58 ID:lFbFQ+0t
HL2と同世代なのはFarcryとかF.E.A.Rとか
763なまえをいれてください:2009/04/08(水) 15:16:47 ID:lFbFQ+0t
F.E.A.RじゃなくてDOOM3だった
764なまえをいれてください:2009/04/08(水) 15:33:36 ID:xU4f7zAw
POSTAL2もだなw
765なまえをいれてください:2009/04/08(水) 15:48:25 ID:apxwN/jt
そういやDoom4いつ頃出るんだろ?映画はコケたみたいだけど俺は楽しめたわ
766なまえをいれてください:2009/04/08(水) 15:55:13 ID:XWK5Ioqm
ドゥーム!
767なまえをいれてください:2009/04/08(水) 16:28:37 ID:zZ7iFFKp
>>761
5種類くらいしかないしコスには期待しない方がいい
エロコスらしいのは昔のアーケード版のビキニがあるくらい
クリアするだけなら簡単だが、スコアアタックメインのマゾ目押しゲーで
ハクスラだが無双な爽快感は多分無い
768なまえをいれてください:2009/04/08(水) 17:16:43 ID:rCeeEzKe
たまにはQ4のことも思い出してください
769なまえをいれてください:2009/04/08(水) 17:27:36 ID:1JX7Koc4
>>767
かなり微妙っぽいね。
プレアジでセールやんねーかな。
770なまえをいれてください:2009/04/08(水) 18:18:27 ID:gggLseiI
>>769
セールじゃないけど、$25で買えるお
771なまえをいれてください:2009/04/08(水) 18:34:26 ID:KXsfju9z
誰かDRAGON AGE ORIGINについて語ろうぜ!
772なまえをいれてください:2009/04/08(水) 18:37:59 ID:vb+I5Olk
ああ、楽しみ
なんかすごそう。でも出来ればローカライズしてほしい
773なまえをいれてください:2009/04/08(水) 18:40:24 ID:joVBPo04
IDsoftwareは、ネット無料ゲーのチャレンジしてるよな

Quakeの最高傑作、Q3の無料版
http://quakelive.sssp.jp/

id Software『Wolfenstein: Enemy Territory』もブラウザゲーム化を予定
http://www.negitaku.org/news/10465/
774なまえをいれてください:2009/04/08(水) 19:43:37 ID:AXpRUMAa
>>711
それとマスエフェ2はマジでヤバイ。
その他にもどんどん洋RPG出るし英語勉強するしかないな・・・

箱庭アクションとRPGは大好物です。ハイ。
775なまえをいれてください:2009/04/08(水) 19:49:07 ID:2VHeqMCr
リディック4000円以下だから通販してみた

お前らも探せば安い店あるから探すといいよ
776なまえをいれてください:2009/04/08(水) 20:12:55 ID:6HF3tBrU
いやリディックはいいよ
777なまえをいれてください:2009/04/08(水) 21:13:48 ID:i8l6Tu36
エピソードVまってるんだがいつだ
778なまえをいれてください:2009/04/08(水) 21:15:05 ID:i8l6Tu36
↑HL2ね
779なまえをいれてください:2009/04/08(水) 21:22:39 ID:vb+I5Olk
>>775
どこだよ
気になってるから買うぞ
780なまえをいれてください:2009/04/08(水) 22:51:03 ID:7fUu99uG
実は旧箱版Riddickというオチでした
781なまえをいれてください:2009/04/09(木) 00:36:58 ID:rLZPOEkw
>>771
小説がまだ届かないぜ

>>777
ゲイブ「EP2の売り上げで食うステーキは今日もウマイなあww」
782なまえをいれてください:2009/04/09(木) 01:42:10 ID:ozBT1p/8
>>781
ゲイブ「L4Dが250万本突破うまうまです」「俺も出演してるしな。うえっぷ」
783なまえをいれてください:2009/04/09(木) 01:48:01 ID:WNL0Z+9t
>>774
箱庭と言えばジャスコ2が秋とかに出るね
前作好きだったし、あれだけはローカライズ待てないわw
784なまえをいれてください:2009/04/09(木) 03:20:06 ID:OnPFcjhT
ジャスコは面白かったなー 実績1000にするまで止まらなかった
785なまえをいれてください:2009/04/09(木) 03:54:02 ID:20Be7Aww
Prototype、北米で6月9日に発売が決定!
786なまえをいれてください:2009/04/09(木) 04:37:37 ID:cPQXTzcF
6月集まり過ぎだろ

コナミのイラク物のシューター早速避難されてて吹いた
787なまえをいれてください:2009/04/09(木) 06:02:49 ID:UHocq1lF
そらそうだろなw >イラク戦争
788なまえをいれてください:2009/04/09(木) 06:28:59 ID:KGXab6GX
パソコンない俺に海外のビッグタイトル発売スケジュール教えてくれる人いないかなぁ
最近情報弱いから今楽しみなソフトがなくて
789なまえをいれてください:2009/04/09(木) 11:02:28 ID:oX9EYODv
>>788

携帯からでもググレばある程度調べられるだろ
790なまえをいれてください:2009/04/09(木) 11:03:26 ID:WRL8I0VU
ゴッドファーザー2はレビューがばらけてるねぇ。
791なまえをいれてください:2009/04/09(木) 11:09:52 ID:VI92L225
4,5月買うもんまったくねぇーから6月は地獄だなおいおい^^v ちんちんおっきおっきしちゃうお
792なまえをいれてください:2009/04/09(木) 11:17:54 ID:DWDZ3Gl1
>>788
ここまで開き直った携帯も珍しいな
793なまえをいれてください:2009/04/09(木) 11:50:40 ID:474N7/7T
>>786
すんなり発売できるとでも思ってたんかな?
あれにOK出したヤツバカじゃねぇの?
794なまえをいれてください:2009/04/09(木) 11:55:54 ID:awA7vUxt
コナミ馬鹿だな。

数十万人従軍したんだから、米国の家族数百万人にとっては実際の「洒落にならない戦争」なんだよ
その辺が理解できないんだね
795なまえをいれてください:2009/04/09(木) 12:13:16 ID:hpUPtxOB
開発向こうなんだから当然理解した上でやってんだろう
796なまえをいれてください:2009/04/09(木) 12:16:22 ID:nV27s+VE
>790
んだね、、、
ちょっとこの叩かれ方は購入迷ってる俺には辛い・・・

評価高い所も、なんだか奥歯に物が挟まったような物言いだし。
797なまえをいれてください:2009/04/09(木) 12:19:36 ID:3GYyQOA1
史実を描くと売り込んで、結局海兵隊がヒーローな内容になってたりしてw
798なまえをいれてください:2009/04/09(木) 12:29:16 ID:WNL0Z+9t
5月はとりあえずUFCだな
6月は結構欲しいのあったのにまさかPrototypeと重なるとは
799なまえをいれてください:2009/04/09(木) 14:20:50 ID:8ejndSJl
Sacred2も5月だけどホントに出るのかっていう
再々々々々延期の可能性大
800なまえをいれてください:2009/04/09(木) 14:52:36 ID:uhflRE7m
>>796
×通今月号のレビューと特集が参考になる
SIMに寄りすぎてるみたいだから俺はスルーするわ
801なまえをいれてください:2009/04/09(木) 14:55:33 ID:OBI+hSr/
海外ゲームは発売日アバウトだからな。延期なんかフツーだしね
802なまえをいれてください:2009/04/09(木) 14:57:33 ID:kUADMGDv
ベトナム戦争もんでも躊躇されてんのに
イラクものって
803なまえをいれてください:2009/04/09(木) 15:40:11 ID:KYOr9QS1
riddick なかなか面白い
それなりに良く出来てない?
804なまえをいれてください:2009/04/09(木) 15:45:27 ID:qqgP63zi
それなりにじゃなくてかなり良く出来てるよ
805なまえをいれてください:2009/04/09(木) 16:10:05 ID:gV0ESImi
 今週中にはできるかなアジア版。
806なまえをいれてください:2009/04/09(木) 16:34:36 ID:nV27s+VE
>800
やっぱストラテジーに寄り過ぎてるのか・・・。
俺も発売日買いは自重するはサンクス。

つか、EuroGamerの、
「キャラモデリング&アニメーションがPSHomeみてぇーでキメェ〜。」
(若干やんわりと意訳)には笑った。。。
そん何言われてSS見ると、そうとしか見えなく(ry
807なまえをいれてください:2009/04/09(木) 16:48:31 ID:Z5EN5/tD
>>806
おいらは日本版で買うぜ
1もグラフィックはしょぼかったよね
MAFIAの後だから辛かった。
808なまえをいれてください:2009/04/09(木) 17:11:46 ID:NceKKZkX
UFCを待つか
809なまえをいれてください:2009/04/09(木) 17:25:46 ID:nV27s+VE
>807
マジッスカ
プレイしたら感触チラットおせーて

うん、1もショボカッタ。ほぼロードレスだったから許すけど。
810なまえをいれてください:2009/04/09(木) 18:10:33 ID:OBI+hSr/
リディックどうよ?ナイフでスニークとかできるんか?
811なまえをいれてください:2009/04/09(木) 18:18:55 ID:qqgP63zi
>>810
っていうかスニーク前提のゲームだからあれ
812なまえをいれてください:2009/04/09(木) 18:26:23 ID:7KnLm0q4
プロトタイプなんか微妙です
813なまえをいれてください:2009/04/09(木) 18:35:36 ID:zemI7sNS
>>812
フリーローミングゲーって微妙なの多いし期待してないぽ
814なまえをいれてください:2009/04/09(木) 18:35:40 ID:KYOr9QS1
http://www.360gameszone.com/?p=5279
多少のばらつきや70〜80連発なら許容できるが
このレビューはやばい不安だ
815なまえをいれてください:2009/04/09(木) 18:39:42 ID:xehIAwug
ぬう
816なまえをいれてください:2009/04/09(木) 18:49:23 ID:KUANHQNH
>>814
ユーロゲーマーさん半端ねっすwww
817なまえをいれてください:2009/04/09(木) 19:03:40 ID:VRFxYm9B
360gameszoneはいつも良い仕事してるな。
818なまえをいれてください:2009/04/09(木) 19:34:46 ID:Qzu8XcML
>>814
低い方に偏りすぎw
であれば当初の予定通り買わずにRiddick買うかな
819なまえをいれてください:2009/04/09(木) 19:35:38 ID:WRL8I0VU
GameProの100点を信じて買ってみようかなw
820なまえをいれてください:2009/04/09(木) 19:36:47 ID:Qzu8XcML
つかTeamxbox点数の割にレビューが辛辣すぎるw
821なまえをいれてください:2009/04/09(木) 19:43:30 ID:rLtP1EUQ
このスレの住人なら買うのはこっちのはず
ttp://www.360gameszone.com/?p=5268
822なまえをいれてください:2009/04/09(木) 19:57:09 ID:Hcc9UZTx
糞ゲー好きスレじゃねーからw
823なまえをいれてください:2009/04/09(木) 20:09:16 ID:oX9EYODv
ほとんどそんなもんだろw
つーかかなり安いよな>>821
824なまえをいれてください:2009/04/09(木) 20:15:51 ID:BwppECtk
>>814
レビューぱねぇw
クリアまで13時間って、前作の半分にも満たないじゃん
825なまえをいれてください:2009/04/09(木) 20:40:08 ID:Krkw6ia2
プロトタイプってActivisionなんだな
これ発売してから撤退してほしかったぜ
826なまえをいれてください:2009/04/09(木) 20:47:31 ID:CX68FXUB
4/10まで
LM-ZPG-CWJ
827なまえをいれてください:2009/04/09(木) 21:34:05 ID:6jLwjTBJ
カオスで360版のリディック注文メール出した。しかし北米版5400円ってなんでだ? 
アメリカでは60ドルくらいするみたいなんだが
828なまえをいれてください:2009/04/09(木) 22:05:59 ID:qd9IQj6P
リディックスレ落ちたのか?
829なまえをいれてください:2009/04/09(木) 22:54:56 ID:DtJpFye0
>>821
到着待ちだぜwww
830なまえをいれてください:2009/04/09(木) 23:06:07 ID:QmtLV+VI
>>771
>>774
本当に英語勉強するしかないんだな
単語だけ詰め込めばなんとかなるかな?
831なまえをいれてください:2009/04/10(金) 00:09:14 ID:WNL0Z+9t
>>825
撤退してなかったとしても国内は厳しくない?
トレーラー見ただけだけど結構ズタズタにするシーンとかあったし・・・w
832なまえをいれてください:2009/04/10(金) 00:12:32 ID:aqyxHp98
>>830
Biowareモノのゲームだし、専門用語も出てくるからある程度の覚悟も必要かと。
833なまえをいれてください:2009/04/10(金) 03:05:14 ID:f2wWiTis
>>830
Masseffectはそれなりに英語ヒアリングが要求されます
でも洋画というか、石村みたいな感じなので会話の雰囲気だけでかなり楽しめるはず。
サブクエの量が半端ないっす。150時間のオブリを超えて、300時間のSO4クラス。

メインシナリオは分岐するし、面白い

但し、メインシナリオのライター陣とサブシナリオのライター陣が別なので
質が混交してる。面白いパートと陳腐なパーに差がある
834なまえをいれてください:2009/04/10(金) 07:08:33 ID:ihxLB0mt
プロトタイプってcrackdownみたいなやつ?
835なまえをいれてください:2009/04/10(金) 08:28:00 ID:wGdax2KE
>>827
中味はアジア版なんだろ
836なまえをいれてください:2009/04/10(金) 09:09:01 ID:A6N08dm1
Damnation買う奴はいないのか?
837なまえをいれてください:2009/04/10(金) 09:24:41 ID:PYFjpVl+
今月末だろ確か
ちょっと情報少ないんだよな、スチームパンクTPSで期待してるんだが
838なまえをいれてください:2009/04/10(金) 09:58:35 ID:NqOEW43W
>>836
買うに決まってんだろ!

実は1番期待してたんだぜ^q^
839なまえをいれてください:2009/04/10(金) 10:57:24 ID:RBo4Q8eW
>>835
バーコードのところ見れば北米版かアジア版か分かるから
アジア版を北米版で売るわけないだろ
840なまえをいれてください:2009/04/10(金) 11:25:39 ID:syU5/kVH
北米版をそのままアジア版として売ることもあるわけだが
841なまえをいれてください:2009/04/10(金) 11:47:54 ID:pKpjm6d7
もうリディックて売ってるの?今日カオスに行こうと思うんだが
842なまえをいれてください:2009/04/10(金) 12:24:09 ID:QSwv35nI
昨日行ったけど普通にあったよ
843なまえをいれてください:2009/04/10(金) 12:37:08 ID:JmSnhKwU
カオス日参してるのかここの住民はw
844なまえをいれてください:2009/04/10(金) 12:52:25 ID:ul+NMOiv
THEYをずっと待ってるんだが公式サイトも開かんし、そもそも開発元のサイトが何も情報を出してくれん
FEAR2はもう出たから、俺はあとはこれしか興味がないのだが
845なまえをいれてください:2009/04/10(金) 13:31:42 ID:1dbJ8PQ0
Damnationは延期する気がしてる
846なまえをいれてください:2009/04/10(金) 13:34:28 ID:A6N08dm1
縁起でもない事いうなよw
847なまえをいれてください:2009/04/10(金) 14:50:59 ID:FuzGpH8j
Damnationhaは5月だったはず。
848なまえをいれてください:2009/04/10(金) 15:32:09 ID:OI5iNqGM
アジア版のRIDDICKとMETALLICA届いたけど、
どっちもNTSCの北米版だった。
849なまえをいれてください:2009/04/10(金) 15:48:52 ID:bVWWx1tp
http://www.gametrailers.com/player/47807.html
bioshock2、なんか微妙そうだな
焼き増し感すげぇ
850なまえをいれてください:2009/04/10(金) 16:05:45 ID:vC3Y2WwN
2の売り上げは落ちるだろうなー
851なまえをいれてください:2009/04/10(金) 16:26:43 ID:FuzGpH8j
何だか前作の良い雰囲気が感じられんな。
そこいらのFPSと変わらん気がした。
852なまえをいれてください:2009/04/10(金) 16:31:41 ID:NqOEW43W
>>849
無印やって凄く楽しめたが何故だか2は興味わかないなぁ…

安くなったら買うだろうけど
853なまえをいれてください:2009/04/10(金) 16:36:57 ID:JCwLD9+V
2は開発ちがうだろ・・興味ねぇよ
854なまえをいれてください:2009/04/10(金) 16:46:07 ID:RBo4Q8eW
何かこの雰囲気はもうお腹いっぱいだな
タイトルのフジツボがきめーし
855なまえをいれてください:2009/04/10(金) 17:01:51 ID:xkjTWDvi
なんか初代からほとんど変わってないな
ライト照らすようになってるし
リトルシスターの声がちょっと低くなってるけど

>>853
開発は一緒だがプロデューサーが追い出されたんだろ
856なまえをいれてください:2009/04/10(金) 17:17:11 ID:/am11N69
というか結構あっさりプレイ映像出たんだなw
857なまえをいれてください:2009/04/10(金) 18:02:31 ID:X3hHenae
>>855
開発も違う
何人か前作のスタジオから参加はしてるけどね
858なまえをいれてください:2009/04/10(金) 18:11:11 ID:PfOHW6MD
2はフォーマット利用で開発費浮かした利潤幅あげるのが目的だから期待はできないね
続編で成功したのはバックトューザ・フューチャーぐらいで
アニメを実写にして成功したのは無い・・・ヤッターマンは結構好評だね。
859なまえをいれてください:2009/04/10(金) 18:13:04 ID:X3hHenae
>>858
ターミネーターやゴッドファーザー、ボーンスプレマシーがある
860なまえをいれてください:2009/04/10(金) 18:33:49 ID:N299KWC2
Velvet Assassinは今月の何日発売?
861なまえをいれてください:2009/04/10(金) 19:21:24 ID:tohvq3Cn
そーいえばテストドライブアンリミテッド2って出んのかな?
862なまえをいれてください:2009/04/10(金) 20:10:21 ID:mQTFb3ih
いつかは出るだろうね
信じる事が重要だ
信仰心を持ち続けなければいけない
863なまえをいれてください:2009/04/10(金) 20:28:09 ID:pKpjm6d7
ベルベットは延期じゃね?
864なまえをいれてください:2009/04/10(金) 20:34:37 ID:8Pz0JimL
3月頭くらいにベルベットプレイしたゲーム雑誌のライターが話してたな
A「ベルベット悪くないけど微妙な部分があったな、改善される事を祈るよ」
B「でも4月発売だよな?延期するか微妙なまま出るかのどっちかだな」
A「・・・」
865なまえをいれてください:2009/04/10(金) 21:55:31 ID:MDv1K43q
シェルショック楽しく実績稼げた俺はベルベット余裕です
866なまえをいれてください:2009/04/10(金) 23:04:20 ID:A6N08dm1
シェルショクはないわ
867なまえをいれてください:2009/04/10(金) 23:20:18 ID:Iuj3iH3r
ここでは住民とコテハンが神ゲー評価してたけどw
おれも好きだぜ
868なまえをいれてください:2009/04/11(土) 01:56:48 ID:cW8C1/ky
一ヶ月前にポチった初代F.E.A.R.が品がないとのことでキャンセルされた
泣けるぜ・・・
869なまえをいれてください:2009/04/11(土) 01:59:40 ID:tvSYDXOF
>>868
箱?PS3?
870なまえをいれてください:2009/04/11(土) 02:32:33 ID:Xh3ikMrv
>>868は>571だろ
ttp://item.rakuten.co.jp/hexagonny/ga0704241p3/
俺はここで買ったぞ
4/5に注文して6日発送で7日についた。
10日位かかるってあるけど在庫持ってるっぽいよ
本当は360版が欲しかったけど・・・
871なまえをいれてください:2009/04/11(土) 02:38:16 ID:tvSYDXOF
>>870
571かサンクス
箱版なら行けるかわからないが京都のソフマップ(アバンティ店)に中古3980円であったな

あとゲハリにもこの前PS3版入荷してたな6800円なり。
872なまえをいれてください:2009/04/11(土) 02:52:10 ID:zluvXMPI
安いな
873なまえをいれてください:2009/04/11(土) 07:55:13 ID:VK2QASGr
スレチだけど、映画マックスペイン楽しみだー
874なまえをいれてください:2009/04/11(土) 08:08:01 ID:HC2oP3y0
映画のマックスペインは糞だったぞ
875なまえをいれてください:2009/04/11(土) 08:26:33 ID:BQoh1dwB
ゲームの映画化で巧くやってくれたのなんか無いからな
映画版ワンダと巨像も大コケするんじゃね
876なまえをいれてください:2009/04/11(土) 08:36:30 ID:rqBPIQ8S
また割ったのかお前は
877なまえをいれてください:2009/04/11(土) 10:34:48 ID:NcsZ3jEv
>>875
映画バイオハザード(一番最初のやつ)とか面白かったな
人間がサイコロステーキになるやつ
続編はダメだが

ジェイソンボーンシリーズ、ゲームで遊びたい
878なまえをいれてください:2009/04/11(土) 11:08:47 ID:gX37g/jl
ヒットマンの映画版糞だったな
監督死ね
879なまえをいれてください:2009/04/11(土) 11:27:13 ID:1zVpuO5/
ttp://www.gametrailers.com/player/47662.html
ゴーストバスターズ意外と気合入ってんな
880なまえをいれてください:2009/04/11(土) 11:31:48 ID:9oeCRfH6
>>879
映画ゲーは糞ゲーがセオリーだけど、ゴーストバスターズは神ゲーになるかもしれんな!
881なまえをいれてください:2009/04/11(土) 12:18:21 ID:ApEUuQT7
主役達が本物にそっくりで笑ったw

>>ゴーストバスターズ
882なまえをいれてください:2009/04/11(土) 12:45:08 ID:n4BN1zZh
fearファイルズって無印の本編入ってるの?
883なまえをいれてください:2009/04/11(土) 12:47:02 ID:mQ41YfMO
お礼レスもしなくてすまない、俺が571だから>>868は別の人だ。
こっちは未だにキャンセル通知も来ないなぁ
884なまえをいれてください:2009/04/11(土) 12:57:49 ID:b/sNOiv+
リディックの難易度ハードでリフトで降りてくるロボット倒せた人いる?
近距離でショットガン70発、ライフル100発撃ち込んでも倒せなかったんだが。その後弾切れて死亡
ノーマルだと普通にクリアできたんだけどなあ
885なまえをいれてください:2009/04/11(土) 13:09:20 ID:Y455z/BW
マックスペイン2っておもしろいですか、これのために北米版PS2本体買おうと思うのですが
886なまえをいれてください:2009/04/11(土) 13:13:54 ID:BCzeHXhX
>>870
そこって発送早いイメージあるよね。俺の場合サイトには出てなかったんだ
けど、どーしても欲しいものがあって問い合わせしたら1週間ぐらいで送っ
てきたぞ。箱版が欲しかったのなら一回聞いてみればよかったんじゃね?
といってももう遅いかw
887なまえをいれてください:2009/04/11(土) 13:31:54 ID:JLKMhc6b
>>882
PC版の拡張ディスク、Extraction PointとPerseus Mandateの移植
本編は無し
888なまえをいれてください:2009/04/11(土) 14:52:14 ID:KUf27U90
>>884
背中狙え
889なまえをいれてください:2009/04/11(土) 16:29:06 ID:VK2QASGr
>>885
PC版やったほうがよくね?
890なまえをいれてください:2009/04/11(土) 17:38:43 ID:Y455z/BW
>>889
PC持ってませーん
891なまえをいれてください:2009/04/11(土) 17:44:03 ID:wCWanI97
>>885
やったけど1のほうが面白かった。ボリュームも少ない。
892なまえをいれてください:2009/04/11(土) 19:12:53 ID:VK2QASGr
マックスペイン2は、出た当初は物理演算に感動した。
893なまえをいれてください:2009/04/11(土) 19:23:54 ID:VzxDVnCJ
HL2とほぼ同期なんだっけ?
物理演算流行り始めの時期だったから、確かに新鮮だったかもな。
実際、バレットタイムで弾丸を避けるようなゲームは他になかったし。
894なまえをいれてください:2009/04/11(土) 19:25:29 ID:gX37g/jl
日本発売はムービー中の乳首表現のせいで見送られたってマジなんかね<マックス2
乳首なんてボカしとけよ・・・
895なまえをいれてください:2009/04/11(土) 19:35:07 ID:Y455z/BW
>>885ですマックスペイン2と北米版PS2本体ゲームハリウッドで買ってしまいました。他に洋ゲー初心者でも楽しめるFPSかTPSありますか日本未発売で
896なまえをいれてください:2009/04/11(土) 19:48:48 ID:Uqoxjkgk
>>895
そういうのやりたいなら北米旧箱買えば良かったのに・・・
ってか今じゃもう買えないかな
897なまえをいれてください:2009/04/11(土) 20:28:39 ID:cfZ6t1+S
今時PCも持って無いんじゃPC版とPC買ったほうが総合的に良かったんじゃ
それにマックスペイン2のPS2版は3機種の中でも1番評価低い物だ
898なまえをいれてください:2009/04/11(土) 20:41:24 ID:rqBPIQ8S
>>895
その北米PS2は薄型でシルバーと見た。違うか?
899なまえをいれてください:2009/04/11(土) 20:50:30 ID:Y455z/BW
>>898
YES
900なまえをいれてください:2009/04/11(土) 21:05:22 ID:wvesJi5X
ベルベットアサシンは延期かなぁ・・・
結構期待してるんだけど4月中旬でなんの音沙汰もないってのは延期か。
せめてなんか情報だしてほしいな
901なまえをいれてください:2009/04/11(土) 21:08:28 ID:Uqoxjkgk
RiddickをHardでやってるがむじいなぁ
902なまえをいれてください:2009/04/11(土) 21:22:57 ID:rqBPIQ8S
>>899
やっぱりwつーか、秋葉に居たならゲハリ出て斜め向かいのトレーダーに行って
青のワゴンボックスにPS2版マンハントと50centが1000円で売ってたからそれ買えば良かったのにね。先に言うべきだったか
903なまえをいれてください:2009/04/11(土) 21:32:41 ID:Y455z/BW
>>902
ありがとうございます。明日もう一回いってきます、ちなみに2万ぐらい持って行く予定です
904なまえをいれてください:2009/04/11(土) 21:40:11 ID:rqBPIQ8S
PS2はいいよなぁ中古で北米版ソフトごろごろあるから。しかもリージョンロックがかかってることもあって
凄く安いのが殆どだし。それに比べて何だよPS3と360はリーフリ(一部制限あり)とわかった瞬間にクソゲーでも値段高騰しやがって。
今は大分値段落ち着いてるけどさ。と、愚痴ってみる。すまんね
905なまえをいれてください:2009/04/11(土) 22:34:49 ID:Uqoxjkgk
まあ本体持ってれば誰でも買えるPS360ソフトと違って
PS2は北米本体持って無いと駄目だから敷居は高いわな
906なまえをいれてください:2009/04/12(日) 01:10:17 ID:/bJlR7NJ
>>900
4月20日位とみてんだがな
マルチ無しでバランス取り必要無いし、トレイラーもボチボチ出てるから、延期になってもそんなに延期は無いと思うんだが
907なまえをいれてください:2009/04/12(日) 01:56:54 ID:JnCG80IJ
>>905
でも値段はたったの$99だぜ
908なまえをいれてください:2009/04/12(日) 01:57:03 ID:auD4q9SR
北米PS2があれば大画面テレビで、コントローラ握って初代ハーフライフができるじゃないか
909なまえをいれてください:2009/04/12(日) 02:05:12 ID:yA3KMOwM
初代Xboxでカウンターストライク遊ぶようなもんだなw
910なまえをいれてください:2009/04/12(日) 02:08:30 ID:JnCG80IJ
一応PS2のHLは1のベタ移植じゃなかった気がする。
たしか女性研究員2人のco-op前提ゲーだった。
911なまえをいれてください:2009/04/12(日) 02:13:01 ID:auD4q9SR
>>909
日本でもワーコレで出てたなぁ、懐かしい
>>910
マジかよ・・・VALVE制作ならやってみたいじゃないか
912なまえをいれてください:2009/04/12(日) 02:19:27 ID:JnCG80IJ
>>911
ValveじゃなくてBlueshift、OFP同様Gearbox制作。
ttp://en.wikipedia.org/wiki/Half-Life_Decay
知らない間に、PCにもファンによってMODとして移植されてたw
913なまえをいれてください:2009/04/12(日) 02:20:40 ID:JnCG80IJ
OFPじゃない、OPFだた。
前者じゃ別ゲーだな...
914なまえをいれてください:2009/04/12(日) 02:28:50 ID:auD4q9SR
>>912
おお、詳しくthx。
それならそうひどい出来ってことも無さそうだね
XBLAで出ないかなあw
915なまえをいれてください:2009/04/12(日) 08:07:21 ID:imyFsXOk
北米版PS2はGTA3と一緒に買った記憶があるが、昔はスゲーボッタクリな値段だったなw
916なまえをいれてください:2009/04/12(日) 08:51:14 ID:itffFVjx
給付金出たら北米PS2買うか。買う理由がほしかっただけだが
917なまえをいれてください:2009/04/12(日) 09:08:48 ID:rvcuDbO0
>>895ですがマックスペイン2クリアしました。最後にモナが死んでしまったのですがモナが死がない方法はあるの?
918なまえをいれてください:2009/04/12(日) 09:46:05 ID:itffFVjx
もう1日でクリアーしたのか!?凄いな
919なまえをいれてください:2009/04/12(日) 11:24:24 ID:D/a+fHIn
>>895
COLD WINTER
RED FACTION2
TIME SPLITTER FP
ROGUE TROOPER
BLOODRAYNE2

未発売ってんならこんなんでどう?
920なまえをいれてください:2009/04/12(日) 12:56:18 ID:Mtb9q9y5
868です
箱版をプレアジで3月9日に注文
4月2日に注文取り消されメールが来ました
メール来てから色々探しましたがどこも品切れ中…

つーか品切れだから売れませんごめんねってどうなのよ
手に入らないショックよりそういう対応がショックでした
921なまえをいれてください:2009/04/12(日) 13:03:44 ID:A57Tgwug
プレアジですものね…
922なまえをいれてください:2009/04/12(日) 13:04:36 ID:eUwNX9b3
そうよプレアジですものねえ奥様
923なまえをいれてください:2009/04/12(日) 13:09:04 ID:T/psF0hk
メーカー在庫がなくて店にもなけりゃそりゃ売れませんよ
どこにもないってことはそういうことなんだろ
924なまえをいれてください:2009/04/12(日) 13:56:13 ID:rvcuDbO0
>>919
サンクスです。 ブラットレイン2面白そうなので買ってみますね、 こんなに敵がバラバラになるゲームがあったなんて
925なまえをいれてください:2009/04/12(日) 14:23:17 ID:SS1rd+TR
海外の店に過度の期待を持つのはいかんけど、
プレアジは他の海外ショップに比べて、返品システムとか糞面倒な割りに
そういう他のショップみたいなことするのがうぜぇw

でもくやしいつかっちゃうびくびく
926なまえをいれてください:2009/04/12(日) 15:12:32 ID:fvx3lSLV
>>920
俺なんて注文したの去年の12月だぜ
まあそんなに欲しいわけではなかったから良かったが
927なまえをいれてください:2009/04/12(日) 16:35:40 ID:96MIoZ8P
ゴーストバスターズにオンラインプレイあるなら購入しよかな
928なまえをいれてください:2009/04/12(日) 17:42:57 ID:Qxo85lRK
あっても100パーセント過疎の糞だろ
Ghostbustersはオフ専だろ
929なまえをいれてください:2009/04/12(日) 17:48:17 ID:wi2EX84u
オンCoopがあったらビーム交差させまくり爆発しまくりなんだろうな
930なまえをいれてください:2009/04/12(日) 18:13:21 ID:IyNKKgNi
おまけ程度のオンはいらねーよ オフ充実させろ。 以上
931なまえをいれてください:2009/04/12(日) 18:25:28 ID:NgQjV9bv
“以上(キリッ)”のカッコ悪さは置いといて、同意w
932なまえをいれてください:2009/04/12(日) 18:27:22 ID:1fRUvajl
無駄に煽んなよ
933なまえをいれてください:2009/04/12(日) 18:57:29 ID:o4URawW8
>>878
ゲームファンとして見たら糞だったが映画ファンとしては好きだ。トランスポーターみたいで。
オルガちゃんのヌード最高。
934なまえをいれてください:2009/04/12(日) 20:19:55 ID:3T4Jswfn
ファイトナイト4
クオリティ半端ねえな、、ここまできたか。
935なまえをいれてください:2009/04/12(日) 20:40:01 ID:Xu2mwGCc
前作初期に出た割に凄かったよね
936なまえをいれてください:2009/04/12(日) 20:59:17 ID:0iuVasNU
プレアジ ノーマルクーポン

4/13まで

XO-XJP-UCY
937なまえをいれてください:2009/04/12(日) 21:01:19 ID:itffFVjx
ファイトナイト4の実績は

エキシビジョン勝利:995G
キャラメイクで1人作った:1G
オンラインで50勝:1G
1度も殴られずに勝利:1G
エキシビジョン以外のモードで1ラウンド勝利:2G

の5項目なら定価で買う
938なまえをいれてください:2009/04/12(日) 23:42:07 ID:GU9KM1+Y
ファイトナイト4の実績はかなりキツくなりそうなキガス
939なまえをいれてください:2009/04/13(月) 02:14:13 ID:Y6Sr2EJI
>>920
ということはPS3版頼んだ俺もダメだろうな
940なまえをいれてください:2009/04/13(月) 04:13:44 ID:TqF8nxBl
PS3版ならユニバにも在庫あるじゃん
日本語表記の通販サイトじゃないとダメなのか?
941なまえをいれてください:2009/04/13(月) 08:52:02 ID:IxAME4Rd
このまえでたリディックおもしろい?
海外版ゴッドファーザー2と悩む。
日本語版は規制だらけだろうし。
942なまえをいれてください:2009/04/13(月) 08:54:10 ID:Kb5+qhhO
今Riddickやってるけど激しく面白いよ
俺は5年前の前作もやってなかったから
新作としてプレイできてるってのもあるけどね
943なまえをいれてください:2009/04/13(月) 09:02:34 ID:qClkuGGS
前作プレイしていなかったらHDリメイク版の前作がかなり面白い◎
続編は△、マルチが○な感じ
コストパフォーマンスは高い気がする。
944なまえをいれてください:2009/04/13(月) 09:10:50 ID:Kb5+qhhO
ただ、ブッチャーベイは英語分からないと面白さは半減だと思う
囚人との会話が面白い
945なまえをいれてください:2009/04/13(月) 09:21:00 ID:/BiWc5zQ
確かにな。ダークネスみたいに会話選択できるしね。でもこのスニークやらアクション部分もよく出来てるし英語分からなくともやってみると面白いよ!
946なまえをいれてください:2009/04/13(月) 10:29:05 ID:IxAME4Rd
結構グロい?
947なまえをいれてください:2009/04/13(月) 10:45:14 ID:Kb5+qhhO
グロくはないよ

てか俺には接近戦がムズ過ぎるわ
カウンターばっかされて死にまくる
948なまえをいれてください:2009/04/13(月) 10:52:36 ID:IxAME4Rd
出血表現あり?
949なまえをいれてください:2009/04/13(月) 11:16:17 ID:Kb5+qhhO
血はなかった気がする
950なまえをいれてください:2009/04/13(月) 12:04:56 ID:IxAME4Rd
ゴッドファーザー2とまようなぁ
951なまえをいれてください:2009/04/13(月) 12:29:07 ID:vM2YO+xx
Wii持ってる人に聞きたいんだけど
ニンテンドーポイント北米版ってどうやって手に入れるんですか?
952なまえをいれてください:2009/04/13(月) 13:16:59 ID:dBzAJY9g
あまぞねとやほー
953なまえをいれてください:2009/04/13(月) 13:59:04 ID:JjPpLyB3
>>951
GameStopかCDUniverseで
来月からはカオスでも取り扱い始めるそうだ
954なまえをいれてください:2009/04/13(月) 15:23:24 ID:IxAME4Rd
RIDDICKマジで銃とかでうっても血でないの?
955なまえをいれてください:2009/04/13(月) 15:34:07 ID:/BiWc5zQ
リディック結構難しいね。どこか攻略サイトあるの?探しても見つからないんだ
956なまえをいれてください:2009/04/13(月) 15:36:52 ID:BF/j3ea5
Riddick今配信見てるけど面白そうだな
買ってみるかな
957なまえをいれてください:2009/04/13(月) 15:42:34 ID:uaJhStlb
>>954
血でるからもう黙っとけ
958なまえをいれてください:2009/04/13(月) 16:58:27 ID:Kb5+qhhO
>>955
俺も見たい
海外も探してるけど見付からん
こんなムズイとは思わなかったぜ
959なまえをいれてください:2009/04/13(月) 17:05:58 ID:YCMJIdzm
>>955
>>958
http://www.gamespot.com/features/6207769/index.html

しょうがーねーな ほらよ。
960なまえをいれてください:2009/04/13(月) 18:05:28 ID:Ucr6yzD9
>>959 はツンデレで良い人w
961なまえをいれてください:2009/04/13(月) 18:28:09 ID:Kb5+qhhO
おおトン

でも完全に詰んだわw
てかバグに近い詰み方だぞこれ
ハッチ開ける道具買わずに炭鉱降りると完全に詰むわこれ
2つのルート両方がハッチ開けないと進めないんだがw
962なまえをいれてください:2009/04/13(月) 18:31:04 ID:FtgOeOAt
>>961
何処か他でも買えるか拾えるか出来ると思ったけど。
963なまえをいれてください:2009/04/13(月) 21:06:19 ID:TQZVE7oA
Riddick原作よく知らんから完全にThe Darknessやってる気分だ
グラフィックの質感やら選択肢付き会話やらゲーム中隠しアイテム入手で設定画開放とか
つかノーマルでもDarknessよりきついです><
964なまえをいれてください:2009/04/13(月) 22:43:58 ID:w2a+xkUf
>>963
ピッチブラックDVDを借りてくるんだ
965なまえをいれてください:2009/04/14(火) 00:04:22 ID:Kb5+qhhO
ピッチブラックより前の話だから知らなくて問題なし
966なまえをいれてください:2009/04/14(火) 08:23:27 ID:feaPpV4W
リディックは英語分からないと魅力半減だろ
アボットとのやり取りとか面白い

>>963
旧箱で初代リディック遊んでからダークネスやれ
967なまえをいれてください:2009/04/14(火) 13:41:31 ID:rNxWO8be
どんなゲームでもある程度判らないと魅力半減だと思うけどなw
伏線とか、キャラの関係とか、ね
968なまえをいれてください:2009/04/14(火) 15:40:20 ID:WyHBT4hA
ブッチャーベイ、テクスチャとか次世代仕様になってて
スターブリーズ頑張ったなぁと思ってたら
ドウェラーズやエイリアンが粉々になるトコだけ思いっきり旧世代でフイタ
969なまえをいれてください:2009/04/14(火) 15:58:37 ID:Fe4bk5ZT
>>965
映画が原作だし見ておいて別に損はないと思う
970なまえをいれてください:2009/04/14(火) 17:12:58 ID:RZW2xSvE
IGN

Hannah Montana: The Movie Music 2.3
Leisure Suit Larry: Box Office Bust Adventure 2.2

wwww
971なまえをいれてください:2009/04/14(火) 17:45:05 ID:WyHBT4hA
Riddick、エイリアンのトコむじー
ノーマルに落とすかなぁ
悔しい
972なまえをいれてください:2009/04/14(火) 18:17:46 ID:DLjUV/m6
watchmenは愛があればなんとか楽しめるな
973なまえをいれてください:2009/04/14(火) 19:25:18 ID:8Nric6bv
SAWの評判はどうなんだ?
974なまえをいれてください:2009/04/14(火) 19:29:30 ID:2NvUChYB
まーだまだだよ
975なまえをいれてください:2009/04/14(火) 19:33:13 ID:st4AahX2
Uncharted 2: 楽しみ 秋ごろでるって
976なまえをいれてください:2009/04/14(火) 19:34:00 ID:st4AahX2
977なまえをいれてください:2009/04/14(火) 19:37:52 ID:aspm/rzM
動画見たけど、ただのパズル集みたいだったな
映画とは別物と考えないと楽しめなさそうな気がした
978なまえをいれてください:2009/04/14(火) 19:50:22 ID:LNZQh8Gt
みんなリディック買おうぜ。主観視点のステルスゲーは初めてやったが面白すぎる。
敵を一人倒すたびに「ふぅー」ってため息出ます。スプセルより出来いいと思う。
979なまえをいれてください:2009/04/14(火) 20:02:58 ID:VD4Gujb/
リディックの新作の方は評価イマイチなんだよな
それにオリジナルの初代箱でプレイしちゃってるから楽しめるか微妙
980なまえをいれてください:2009/04/14(火) 20:03:15 ID:WyHBT4hA
Riddick面白いよなー
ブッチャーベイも初プレイだから最高に楽しい
981なまえをいれてください:2009/04/14(火) 20:07:43 ID:1dBUoPGK
リディックの新作の方も普通に面白いよ
982なまえをいれてください:2009/04/14(火) 20:25:47 ID:WyHBT4hA
そういえば、敵の声にマーカスがいるな
983なまえをいれてください:2009/04/14(火) 20:56:26 ID:J7NmXtuU
リディック、ゲームでアイシャインに謎解ける?
984なまえをいれてください:2009/04/14(火) 21:02:17 ID:WyHBT4hA
ブッチャーベイの敵のロボットが倒れる時のモーションが可愛すぎるw
ポテッて感じで重みが全くないw
985なまえをいれてください:2009/04/14(火) 21:05:27 ID:IO734Y8p
スレ過疎ってるからこっちにも話題振ってくれw

【Xbox360】THE CHRONICLES OF RIDDICK【PS3】
http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1239350392
986なまえをいれてください:2009/04/14(火) 21:09:36 ID:WyHBT4hA
>>985
おお
前のスレ落ちちゃってたからないのかと思ってた
987なまえをいれてください:2009/04/14(火) 21:10:12 ID:kMqrGHW7
次スレはー?
988なまえをいれてください:2009/04/14(火) 21:41:24 ID:8BgDk6J8
立ててくるぜ
989なまえをいれてください:2009/04/14(火) 21:46:02 ID:8BgDk6J8
次スレどうぞ
【北米】海外ゲーをマターリ語るスレ【洋ゲー】43
http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1239713070/l50
990なまえをいれてください:2009/04/14(火) 21:58:08 ID:WyHBT4hA
乙ー
991なまえをいれてください:2009/04/14(火) 21:58:22 ID:5jm3ba6c
ご苦労
992なまえをいれてください:2009/04/14(火) 22:45:22 ID:TUQirdV4
埋め
X-Men Originsと一緒にRIDDICK買うか悩むな
993なまえをいれてください:2009/04/14(火) 22:50:55 ID:KETEcCrT
乙&埋め
994なまえをいれてください:2009/04/15(水) 00:01:59 ID:aO2Smn+T
Sacred2今度こそ出てくれ!
995なまえをいれてください:2009/04/15(水) 00:04:45 ID:7C4I7n/b
UFCも買うぞ!アジア版出ろ!
996なまえをいれてください:2009/04/15(水) 00:07:17 ID:aO2Smn+T
FNR4! よりリアルになったのはいいけど、
実は3くらいのゲーム感覚のほうが噛み合って面白いとかは勘弁な!
997なまえをいれてください:2009/04/15(水) 00:10:48 ID:pTnUMlmJ
>>996
操作システムの簡略化が吉と出るか凶と出るかだよな
俺も期待してるけど
998なまえをいれてください:2009/04/15(水) 00:26:48 ID:ZCZ1c7Wn
梅八日
999なまえをいれてください:2009/04/15(水) 00:28:20 ID:ZCZ1c7Wn
梅用是
1000なまえをいれてください:2009/04/15(水) 00:29:10 ID:ZCZ1c7Wn
梅増田
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。