【PS3】バイオハザード5 part48

このエントリーをはてなブックマークに追加
1なまえをいれてください
■タイトル     :BIOHAZARD 5(バイオハザード5)
■メーカー    :カプコン
■ジャンル    :サバイバルホラー
■プロデューサー:竹内潤
■対応機種    :PLAYSTATION3
■発売日     :2009/3/5
■価格       :@『通常版』8,800円
             ・ゲームソフト
            A『バイオハザード 5 LIMITED EDITION』12,800円
             ・ゲームソフト・アートブック・BSAAウエストポーチ
             ・アンチウィルスワクチン型 USBメモリ(2GB)
            B『バイオハザード 5 PREMIUM LIMITED BOX』48,980円
             ・ゲームソフト
             ・PLAYSTATION3(TRICELLロゴデザイン)
             ・DUALSHOCK3[2個]
□公式サイト
・BIOHAZARD 5
http://www.capcom.co.jp/bio5/
http://www.residentevil.com/5/

□前スレ
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1235232285/l50
2なまえをいれてください:2009/02/24(火) 10:42:29 ID:Z+X6rB5e
□関連スレ
・【PS3】バイオハザード5 Coop専用スレ part2
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/netgame/1234717996/
・【バイオ5】BIOHAZARD5 攻略スレPart2
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/goveract/1234024109/
・†バイオハザード総合スレッド†【Report228】
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1234106876/

□攻略サイト
・バイオハザード 5 攻略@wiki
http://www20.atwiki.jp/biofive/

□動画一覧(HDトレーラーとスタンダード画質)
http://www.gametrailers.com/game/2036.html


3なまえをいれてください:2009/02/24(火) 10:42:50 ID:Z+X6rB5e
【フレンドとCo-Op(協力)プレイする方法】
・誘う側
PLAYGAME→Co-OpPLAY(ONLINE)で一番上の協力プレイを「フレンドのみ」にしてから
HOST GAMEを選ぶ。「フレンドを招待してください」と出たらPSボタンを押してフレンドの項から
誘いたいフレンドを選んで△ボタンでオプションを表示し、「このフレンドを招待する」を選んでメールを送ればOK。

・受ける側
招待メールが送られてきたら、バイオハザード5DEMOを起動させPSボタンを押し、
フレンドの項で△ボタンを押す。オプションが表示されたら「招待を受ける」を選んで招待されたメールを選べばOK。

4なまえをいれてください:2009/02/24(火) 10:43:53 ID:QqvK2P3y
         ,i>   <i     文明はどんどん発達し    r”^ヽ      く:::::|::|:::〔〕〔〕
         i>   <i.     ていく・・・・・・。      入_,..ノ ℃      ̄U ̄_二ニ=
`=.,,ー- ...,,,__  |,r'''"7ヽ、|  __,,,... -ー,,.='             >ーz-,,,...--,‐,‐;;:'''""~
  ~''':x.,,  ~"|{ G ゝG }|"~  ,,z:''"                     ___
      ~"'=| ゝ、.3 _ノ |=''"~      <ー<>         /  l ̄ ̄\
        .|))    ((|        / ̄ ゙̄i;:、      「 ̄ ̄ ̄ ̄| ̄| ̄ ̄ ̄\
             ))|       r'´ ̄「中] ̄`ヾv、   `-◎──────◎一'
すくぅ〜るメイト Sweets!
ttp://www.getchu.com/brandnew/605445/c605445sample1.jpg
ttp://www.getchu.com/brandnew/605445/c605445sample2.jpg
ttp://www.getchu.com/brandnew/605445/c605445sample8.jpg
ttp://www.getchu.com/brandnew/605445/c605445sample15.jpg
5なまえをいれてください:2009/02/24(火) 10:47:43 ID:Dyy0wS3J
ジルが化け物になって帰ってくるなんて
もうバイオはやりたねーー
6なまえをいれてください:2009/02/24(火) 10:49:02 ID:Z+X6rB5e
フィニッシュブロー方法】
「フィニッシュブロー」とは特定の条件化でしか出せない体術のこと。
クリスとシェバが交互に体術を繰り出すと3発目の演出が「フィニッシュブロー」に変化する。

@正面と背後から敵を挟む。
        ↓
Aハンドガンまたはマシンガンで腕を撃って怯ませる
        ↓
Bフィニッシュブローを発生させたいメインキャラで体術を繰り出す(1発目)
        ↓
Cパートナーはそれを追撃(2発目)
        ↓
Dメインキャラはそれをさらに追撃すると成功(3発目)

例:クリスでフックorキック→シェバでニーキックorミドルキック→クリスでフィニッシュ
例:シェバでミドルキックorニーキック→クリスでフックorキック→→シェバでフィニッシュ

フィニッシュブロー参考動画
http://www.gametrailers.com/player/43612.html?type=
7なまえをいれてください:2009/02/24(火) 10:49:40 ID:Z+X6rB5e
【特殊操作】
・体術         ひるんだ相手の近くで□
・フィニッシュブロー 体術の派生技

・十字キー    アイテムのクイックチェンジ

・○               カモン(COME ON)
・○(長押し)+十字キー上 ゴー(GO)
・○(長押し)+十字キー左 サンクス(THANKS)
・○(長押し)+十字キー下 ウェイト(WAIT)

・特定の行動をされた後○
 カモンがありがとうの意味や、ナイスの意味になる
 (相手からアイテムをもらった後や、相手が体術を決めた時など)

・味方の体力ゲージにHELPと表示されているときに近くで○
 味方の手当てや、緊急時の救出(つかまれている時など)

・両スティック押し込み 挑発

・△+R2 相手のアイテムを見る
・△+R2+相手のアイテム上で○ アイテムの要求


8なまえをいれてください:2009/02/24(火) 10:54:47 ID:Z+X6rB5e
□文句や批判ならココ!
【PS3】バイオハザード5葬式会場 線香13本目【360】
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1234882686/l50
9なまえをいれてください:2009/02/24(火) 10:54:59 ID:qYtZybeU
Gは俺の親父
10なまえをいれてください:2009/02/24(火) 10:55:59 ID:UfK+EkSn
1乙
11なまえをいれてください:2009/02/24(火) 10:56:49 ID:ux0V7NRv
竹内はこれっきりだな。ロスプラに専念してろ
12なまえをいれてください:2009/02/24(火) 10:57:32 ID:qYtZybeU
>>8
・敵にやる気が感じられない
これ不満とかどうなのよw

>>1
13なまえをいれてください:2009/02/24(火) 10:59:02 ID:ReOJf8v+
あんなに大勢の敵が皆殺る気満々だったら、とてもじゃないがクリアできそうもないw
14なまえをいれてください:2009/02/24(火) 11:00:40 ID:l6qzic/D
DUALSHOCK付のコントローラーってさぁ
初期のPS3にも使えるのか
15なまえをいれてください:2009/02/24(火) 11:01:44 ID:qYtZybeU
60Gで使ってるが問題ない
16なまえをいれてください:2009/02/24(火) 11:06:15 ID:RKCnni4i
既にL3が壊れかけてきたのだが


>>1
17なまえをいれてください:2009/02/24(火) 11:07:54 ID:qYtZybeU
そこだけは壊れやすいよな
ゆるゆるになってキャラが勝手に進んだりする
18なまえをいれてください:2009/02/24(火) 11:12:40 ID:qYtZybeU
ちなみにロジクール製のコントローラーは○×□△ボタンとかが即効壊れる
押したら戻ってこないからマジオススメできないw
19なまえをいれてください:2009/02/24(火) 11:18:36 ID:l6qzic/D
>>15
そか サンキュ
20なまえをいれてください:2009/02/24(火) 11:37:31 ID:bWhcnIe3
そういや黒人ゾンビ?って男ばっかで女がいなくなってるよな
だいぶ前の開発画面にはいたのに
21なまえをいれてください:2009/02/24(火) 11:42:39 ID:me9iA2hm
普通に出てくるらしい
22なまえをいれてください:2009/02/24(火) 11:48:11 ID:ehj993YR
いつのまにか箱○版スレと並んだね。
まだまだ追い抜けないけど。
23なまえをいれてください:2009/02/24(火) 11:48:30 ID:UOASSLI9
やりすぎてチクワの顔を覚えてしまった。パターン以外と少ないのよね、服が違うだけとか、時々同じのが同時に同じ服来て出てくるよソレ双子?
本編までこんな調子ならがっかりしそう箱が容量の足引っ張ったからとかだったら嫌だなぁ
それにアナル久司とか空耳聴こえるんでホラー性は皆無なんだよね
24なまえをいれてください:2009/02/24(火) 11:50:05 ID:/3rknN3D
>>13
クリア特典の難易度ハードモードだと超本気でかかってくるのでは。
25なまえをいれてください:2009/02/24(火) 11:50:16 ID:W51l9kmp
新作武者にも5みたいなCoopほひな〜
FBの一閃版とか脳汁でそw
26なまえをいれてください:2009/02/24(火) 11:52:55 ID:c1bQ4GFN
女の敵、プレイ動画にも出てこないよな
製品版にでてくんのか?
27なまえをいれてください:2009/02/24(火) 11:53:26 ID:ehj993YR
やった!ゾンビが出てくるのか。
3つのうち1つはゾンビか。
あとの2つはハンター、リッカー、タイラントのどれだろ。

28なまえをいれてください:2009/02/24(火) 11:58:05 ID:qtEKANkB
>>1 わんわーん ちくわ!
29なまえをいれてください:2009/02/24(火) 11:59:47 ID:DR8BBwPD
もっと大人数でcoopできる外伝出してくれないかな
30なまえをいれてください:2009/02/24(火) 12:00:25 ID:gA/5Mu2i
グロ規制、エロ規制はがあるから北米版!ってやついるかもしれないが
DLCを海外で買う必要があること忘れてない?
今回日本先行だしそんなにメリットがあるとは思えない
海外アカ作って、クレカでPSNカード(クレジットチャージ)買ってって非常に面倒だぞ
31なまえをいれてください:2009/02/24(火) 12:07:46 ID:UfK+EkSn
規制気にする奴は両方買えば良いよ
32なまえをいれてください:2009/02/24(火) 12:09:56 ID:qbf93XS0
規制あんのか
頭吹っ飛ぶ?
33なまえをいれてください:2009/02/24(火) 12:12:07 ID:UfK+EkSn
頭は国内版でも吹っ飛ぶよ
デモの時点では海外版はチェンの首切り時の演出がちょっと違うだけだな
34なまえをいれてください:2009/02/24(火) 12:13:25 ID:qbf93XS0
じゃあいいや
4は盛大に音するのに吹っ飛ばないで萎えたからな
35なまえをいれてください:2009/02/24(火) 12:14:06 ID:nEjMgMpw
規制って言っても4と同じでチェンソーで栗須の頭が飛ぶとかそれくらいだろ?
それだけの為にわざわざ英語の北米版買うのか
36なまえをいれてください:2009/02/24(火) 12:14:11 ID:c1bQ4GFN
追加コンテンツなんてないよ
37なまえをいれてください:2009/02/24(火) 12:16:19 ID:gA/5Mu2i
あるよ
38なまえをいれてください:2009/02/24(火) 12:18:15 ID:vC/vJ6le
PVに出てるフード付きの人物は
ひょっとしてジル?
39なまえをいれてください:2009/02/24(火) 12:19:55 ID:c1bQ4GFN
なんの確信もなく言ったけどどうせないよ
あったとしても有料とは限らないし。
40なまえをいれてください:2009/02/24(火) 12:20:10 ID:bWhcnIe3
41なまえをいれてください:2009/02/24(火) 12:22:05 ID:W37d1WlX
カプコンはとれるところで取ってくるぞ・・・
42なまえをいれてください:2009/02/24(火) 12:22:41 ID:gA/5Mu2i
>>39
無料とはかぎらないw カプコンだぞ? バイオで100円のDLCだしてもどれだけ設けられるか・・・
43なまえをいれてください:2009/02/24(火) 12:25:20 ID:kij1MI9P
ただ、そこまで期待はしないほうがいいな 
44なまえをいれてください:2009/02/24(火) 12:26:09 ID:qYtZybeU
>>32
吹っ飛ぶというか砕ける
規制対象じゃないから平気
45なまえをいれてください:2009/02/24(火) 12:26:29 ID:gA/5Mu2i
すばらしいDLCって言ってるんだし、少しは期待してもいいんじゃないか
46なまえをいれてください:2009/02/24(火) 12:29:14 ID:1N7EZjY6
>>38
今のところはジルで確定みたい

ただ情報が出過ぎてるから良い意味で期待を裏切ってほしいね
47なまえをいれてください:2009/02/24(火) 12:32:48 ID:jKC0CkL0
ストWも女性キャラの衣装で小金稼いだだろうし
もちろんオレも買うさ、さくらの体操服みたいもの
48なまえをいれてください:2009/02/24(火) 12:34:30 ID:bi90WzX0
カプコンが無料DLC?またまたご冗談を
49なまえをいれてください:2009/02/24(火) 12:35:13 ID:UfK+EkSn
シェバのスク水コスチューム配信フラグだな
50なまえをいれてください:2009/02/24(火) 12:37:37 ID:jKC0CkL0
バカ言うな
さくらコスチュームと称して当たり前の様にブルマセーラーだって
51なまえをいれてください:2009/02/24(火) 12:38:34 ID:c1bQ4GFN
コスチュームってhomeのでしょ?
52なまえをいれてください:2009/02/24(火) 12:39:05 ID:gA/5Mu2i
homeのは無料ってか元から入ってるらしい
53なまえをいれてください:2009/02/24(火) 12:40:52 ID:ujYh82Ui
そろそろゾンビに昇龍拳ぶちかますようになっても良いと思うんだ
ウェスカーなんて身体能力がそのままストUにでてもやってけるじゃん
54なまえをいれてください:2009/02/24(火) 12:43:36 ID:gA/5Mu2i
ゾンビにじゃなくてゾンビがのほうが面白そうだな
55なまえをいれてください:2009/02/24(火) 12:45:47 ID:qYtZybeU
ウェスカーあの距離で弾を横にズレて避けるって光の速さでも無理だぞ
瞬間移動覚えたみたいだし次は瞬間移動カメハメ破だろ
56なまえをいれてください:2009/02/24(火) 12:48:15 ID:gA/5Mu2i
ウェスカー「ざっざっざっ、残像だ」
57なまえをいれてください:2009/02/24(火) 12:48:37 ID:me9iA2hm
次は時空をあやつるとか
負けそうになったら時を止めたりまき戻したり
58なまえをいれてください:2009/02/24(火) 12:49:53 ID:ux0V7NRv
マトリックスな演出はバイオには必要ないような
59なまえをいれてください:2009/02/24(火) 12:51:25 ID:bHrCVLki
>>57時のねじれかw
鬼武者3の前科があるからやりかねん。
60なまえをいれてください:2009/02/24(火) 12:52:11 ID:h6xAkXSW
SNKバイオハザード
61なまえをいれてください:2009/02/24(火) 12:52:45 ID:c1bQ4GFN
>>55
あれは地面から生えてる偽物なんですぅ
62なまえをいれてください:2009/02/24(火) 12:53:15 ID:gA/5Mu2i
アフリカで思ったんだが映画と同じ路線でいく気じゃないのか
超能力
63なまえをいれてください:2009/02/24(火) 12:54:25 ID:qYtZybeU
時間を操るor重力を操るでおk
重力だとものすごいGで押し潰されそうである意味無敵だが
Gを無くせば飛べる
 
やべwwwウェスカーバイオと契約終了してもどこのゲームにでもボスクラスとして転職できるぞww
64なまえをいれてください:2009/02/24(火) 12:56:18 ID:+oUcuMbs
スレ箱○に追いついたな
こっちは中学校の放課後みたいだけど
65なまえをいれてください:2009/02/24(火) 12:57:56 ID:b++QNP2P
2ちゃん上の見せかけだけの勢いなんて捨てとけ

売上は毎度の如くPS3版が3倍以上の大差で圧勝しますぜ
66なまえをいれてください:2009/02/24(火) 12:58:34 ID:jKC0CkL0
(´・ω・`) 大人はここから出てけ、ぼくたちのバイオスレから出てけ
67なまえをいれてください:2009/02/24(火) 12:59:40 ID:qYtZybeU
>>64
失せろ痴漢
68なまえをいれてください:2009/02/24(火) 13:00:37 ID:1+buFBwa
coopスレ含めるととっくにスレ数抜いてるけどな
69なまえをいれてください:2009/02/24(火) 13:01:30 ID:jqoTXmKS
70なまえをいれてください:2009/02/24(火) 13:03:52 ID:CaK3yoB2
>>69
EDは夢で終わらせない09'で決まりだな。これは譲れない
71なまえをいれてください:2009/02/24(火) 13:08:13 ID:qYtZybeU
どうせジルが正気にもどってクリスと結婚
子供ができてその子供が次の主人公
72なまえをいれてください:2009/02/24(火) 13:10:37 ID:qYtZybeU
半分人間のジルとクリスの子供だからその子はもちろん超人
そしてバイオ6はスタイリッシュアクションゲーム
73なまえをいれてください:2009/02/24(火) 13:12:00 ID:ux0V7NRv
超人的な動きはそのための布石か
74なまえをいれてください:2009/02/24(火) 13:17:25 ID:/ieefcym
何で銃構えながら移動出来ないか分からん
75なまえをいれてください:2009/02/24(火) 13:18:43 ID:9HZ3W/Nb
こりゃジル死亡説・仮面ジル確定だな。
76なまえをいれてください:2009/02/24(火) 13:19:09 ID:kauARNAB
気持ち悪いジル厨にゲハ厨にとカオスですね
一回深呼吸して落ち着こうぜ
77なまえをいれてください:2009/02/24(火) 13:19:55 ID:vN0CBIFu
動きながらリロード出来ないの?体験版だけ?
78なまえをいれてください:2009/02/24(火) 13:36:04 ID:oNq8NyQx
>>76

ネット上では仕方ない。現実ではキチガイなんてめったに見ないだろ?
79なまえをいれてください:2009/02/24(火) 13:40:34 ID:b++QNP2P
>>78
クソ箱に加担している実際のプロデューサーのBLOGより

さかりまさき発言集(1)

ラグりまくり同期が取れてなさすぎなマルチプレイ

最高級BDプレイヤー(ゲームも出来る!)
PS3の期待作がこの有様ですか…。
空飛んじゃいかんだろ。
マリオカートの甲羅かと思ったよ。

つかプロローグって付ければ
バグ(にしか見えない)有りでも売れるのか。
これが初週11万本以上売れちゃう日本って…。

(2)
ビックカメラに寄ったら新型PSPが並んでたんですよ。
うわー買っちゃいそうだ!
と思ったんで、慌てて別のものを20,000円分買ってみました。
危うくSCEに貢ぐところだったぜー。2007/09/27(木) 12:19:26


あーそういえばコレ、結局新型PSP買って
40.000円使っちまったぜーというオチを書くの忘れてました。(2008/3/20追記)
80なまえをいれてください:2009/02/24(火) 13:41:10 ID:b++QNP2P
(3)
ウチの会社次世代機普及調査
17人中
XBOX360 7
Wii 2
Sonyの黒いの 1

欧米かっ!
まーXBOX360は僕の涙ぐましいプレゼン(布教活動)の賜物ですな。
トンキン時代もXBOXユーザーが10人ぐらいいたんで
職場の選択基準が、そういう系という話もありますが。
まー何にせよマイクロソフトさんは俺に何かください。
あ、バッジはいらない。(笑)

(4)
PS3発売日
どっかの記事でクターが
中華な転売屋と写真撮ってて笑う。
81なまえをいれてください:2009/02/24(火) 13:42:15 ID:b++QNP2P
で、そいつが出したゲームがこれ

箱○怒首領蜂 大往生 ブラックレーベル EXTRA バグ一覧
http://gamerbook.net/wiki/%E6%80%92%E9%A6%96%E9%A0%98%E8%9C%82_%E5%A4%A7%E5%BE%80%E7%94%9F_%E3%83%96%E3%83%A9%E3%83%83%E3%82%AF%E3%83%AC%E3%83%BC%E3%83%99%E3%83%AB_EXTRA

不具合50こ超え

箱に肩入れしたクリエイターは坂口といい、板垣といい、
呪われているとしか思えない末路だな・・・

PS3は小島、野村、名越と名をあげまくってるのにな〜
82なまえをいれてください:2009/02/24(火) 13:47:15 ID:b++QNP2P
と、こういう風に現実にキチガイが多いから、
2ちゃん上でPS関連の情報はネガキャンまみれにされるわけ

MGS4なんて悲惨の一言に尽きたな
http://up2.viploader.net/pic/src/viploader932311.jpg
83なまえをいれてください:2009/02/24(火) 13:57:16 ID:ujYh82Ui
おまえや>>76みたいな奴がスレの雰囲気をぶち壊していくのがゲハだよな
84なまえをいれてください:2009/02/24(火) 13:57:21 ID:4fb9AmwT
>>82
ほんとに酷いな

てか発売前からネガキャン半端なかったけどな
85なまえをいれてください:2009/02/24(火) 13:57:58 ID:c1bQ4GFN
カプコン儲けすぎだろw

ゾンビのいけにえ
バイオ5
デッドラ2
ロスプラ2

カプコン以外にプレイ予定のゲーム、龍3くらいしかないw
86なまえをいれてください:2009/02/24(火) 14:03:08 ID:jKC0CkL0
PS3で買ったのは
アーマードコア・メタルギア・スト4の3つだけだな
メタルギアもちょっとやってやめたし、スト4も2時間で飽きたし

バイオはすごく期待してるんです
上の3つ合わせてよりも既に総プレイ時間上回ってるし
87なまえをいれてください:2009/02/24(火) 14:11:02 ID:c1bQ4GFN
DMC4、GTA4をやらないとは勿体ない!
88なまえをいれてください:2009/02/24(火) 14:11:26 ID:PxSTakt6
俺は体験版配信日以来毎日少なくても3時間は遊んでるわ。
休日なんて5〜6時間はオンや兄弟友達らとやってるし、すでに最低でも60時間以上やってる。
本編出たらどんくらい遊び尽くすんだろう。
89なまえをいれてください:2009/02/24(火) 14:13:12 ID:4fb9AmwT
PS3にもDEAD SPACEでてるからそれやってる

デモンズソウルとDEAD SPACEは間違いなく神ゲー

 
90なまえをいれてください:2009/02/24(火) 14:14:54 ID:gcGgVu7Q
オンコープはもちろんだがオフコープできるってのが何気に優秀だよな。
友達の接待用としても遊べるわけだし。
91なまえをいれてください:2009/02/24(火) 14:15:09 ID:0Kap28RP
まて、ロスプラ2ってなんだ?
発売決定なのか?
92なまえをいれてください:2009/02/24(火) 14:15:45 ID:9jifkW3Y
>>89
デモンズソウル買おうかと思ってるけど面白い?
93なまえをいれてください:2009/02/24(火) 14:19:30 ID:H++vVqzj
>>91
箱のマーケットプレイスで発表された
カプコンは今後は基本マルチを名言してるから
ロスプラ2もそうだと思われ
94なまえをいれてください:2009/02/24(火) 14:19:37 ID:NJlhJLIa
デモンズソウル
mk2で評価Sランクか
バイオをクリアしたら買おうかな
95なまえをいれてください:2009/02/24(火) 14:19:47 ID:4fb9AmwT
>>91
ロスプラ2のトレーラーが来たよ
>>92
俺は楽しめてるよ 神ゲーかどうかは人によるかもしれんが
96なまえをいれてください:2009/02/24(火) 14:20:56 ID:9jifkW3Y
俺もバイオクリアしたら買おうかなw
デモンズ
97なまえをいれてください:2009/02/24(火) 14:21:56 ID:ux0V7NRv
コアにならオススメできるよね、デモンズ
98なまえをいれてください:2009/02/24(火) 14:23:36 ID:0Kap28RP
>>93>>95
おぉマジか すげー楽しみだ

今度はステージじゃなく繋がってる感じならいいんだけどなぁ
99なまえをいれてください:2009/02/24(火) 14:23:54 ID:txGf2RoW
龍が如く3のEND〜〜
http://www.nicovideo.jp/watch/sm6248771
100なまえをいれてください:2009/02/24(火) 14:47:22 ID:JqVB/2nY
すごいなデモンズの評価Sか
超難易度らしいけど、バイオ5にもそういうの欲しいな

ベテランもあることだし、今回のプロはDMDや超忍クラスのバランスがいい
101なまえをいれてください:2009/02/24(火) 14:52:25 ID:LogEgyjt
デモンズソウルはいいよ
オンも馴れ合いが少ない感じで
バイオ5はCOOPでつまらないことになった
102なまえをいれてください:2009/02/24(火) 15:03:24 ID:9KQnSada
クリア時間短いな
中古待ちでいいや
103なまえをいれてください:2009/02/24(火) 15:04:08 ID:YPj2szS8
難易度プロをフレンドと一緒に攻略出来るなんて
夢のようだ
104なまえをいれてください:2009/02/24(火) 15:10:59 ID:vC/vJ6le
ジル好きの自分としてはシナリオは気になるんだけど
体験版プレイした限りゲーム性はイマイチ
発売日後のレビューで購入判断する
105なまえをいれてください:2009/02/24(火) 15:13:11 ID:NnENxdsV
http://www.youtube.com/watch?v=sK_gqQ0obO0

この新しいCM見ると

ジル救出
シェバ死亡

って感じじゃない?
106なまえをいれてください:2009/02/24(火) 15:16:26 ID:DR8BBwPD
別に時間は短くてもいいけど、8000円オーバーはちょっと調子乗りすぎ・・・
そこまで金かかるのか?HD機ってのは
そういえばDMC4も同じ傾向だったか
107なまえをいれてください:2009/02/24(火) 15:16:40 ID:J8Lb26XT
シナリオ(笑)だけ気になるなら動画で済ませりゃいいんじゃね
まぁ俺は買うけど
108なまえをいれてください:2009/02/24(火) 15:18:14 ID:jKC0CkL0
シナリオはどうでもいいな、オレはだけど
オンラインで楽しめればそれだけで

オフ専なら買わないだろうし
109なまえをいれてください:2009/02/24(火) 15:18:20 ID:BF1eYKZp
>>106
なんかカプンコのゲームだけ価格高いよね
スト4も同じくらいだし
110なまえをいれてください:2009/02/24(火) 15:22:31 ID:gA/5Mu2i
>>105
別にそれを見て思ったわけではないが実は俺もそう思ってるんだ
一度限りの花それがシェバ
111なまえをいれてください:2009/02/24(火) 15:23:29 ID:aKJkYYQP
期待していたキャラのリカルドが注射器握ってるシーンで
追い詰められてクリーチャー化フラグが萎える・・・
小物臭がしながらも人間としての意地を貫くキャラを期待していただけに・・・
逆に注射器持っていながらも最後まで使わなかったらかなりの人気キャラに
なりそうな気がするんだが。そうなれば6に絡むのも夢ではない!
112なまえをいれてください:2009/02/24(火) 15:23:56 ID:l6qzic/D
そんなに焦ってないから中古で安くなるまで待つとするかな・・・

龍が如くも待とうw

113なまえをいれてください:2009/02/24(火) 15:26:31 ID:MEEfOoFJ
>>110
俺は逆だと思った。
やっぱりシェバは死なない。ジルは死んでしまう。
114なまえをいれてください:2009/02/24(火) 15:33:10 ID:dl3F6g+L
ps3のtvcmないのかよ ソニー元気ねーな
115なまえをいれてください:2009/02/24(火) 15:36:47 ID:TPBpUTmZ
俺も予約購入は見送るよ
ロスプラ2だけだな予約購入すんのは
水曜日にPVくるらしいから箱と同発は決まったしな
116なまえをいれてください:2009/02/24(火) 15:37:09 ID:Og05RgpD
俺もシェバ生き残りフラグ
ジル死亡フラグとしか思えん
ジルは死なない場合も、6まで敵として持ち越しとか

まあ、ぶっちゃけバイオのキャラって
1からずっと敵クリーチャー以外、割とどうでも良いけど
117なまえをいれてください:2009/02/24(火) 15:37:55 ID:zn+8WwrH
ジル死亡

ウェスカーがウロボロスウィルスで復活させる

新たな人類(笑)

クリス達がアンチウィルスワクチンでジル救出
(リミテッド版特典が実はヒント)
実績・トロフィー「特別な誰かを救出する」解除

こんな感じじゃないの?
118なまえをいれてください:2009/02/24(火) 15:42:40 ID:xEZEK9jg
てかバイオ5マジつまんねぇー なんなんだぁ!あのもっさり感…ダッシュ中に銃打てないは、カバーリングは出来ない…もうクソゲーだな PS3代返せ!!まともなゲーム出してくれよ…てかソニー自体がもう…
119なまえをいれてください:2009/02/24(火) 15:42:53 ID:2enepnYd
バイオ5プレイ中
ゲーム機本体にUSB挿すと実績解除
120なまえをいれてください:2009/02/24(火) 15:44:17 ID:gA/5Mu2i
>>119
2点w
121なまえをいれてください:2009/02/24(火) 15:45:19 ID:fC6IrEYy
122なまえをいれてください:2009/02/24(火) 15:45:44 ID:jKC0CkL0
おいおい、そんな事言っちゃうと
君の残像のヤツにも点数つけなきゃいけなくなっちゃうぞ
123なまえをいれてください:2009/02/24(火) 15:48:36 ID:DR8BBwPD
ジルはなんかいろいろシェバに託して死にそう
今回はバイオ4みたいに何週も遊びたくなるゲームになってるだろうか・・・
coop前提のシステムってのが不安でもある

後ウェスカーさんってただの厨2だよね
UCの最終シナリオで超人化したと思ったら
ついに瞬間移動までしだしちゃったけど
124なまえをいれてください:2009/02/24(火) 15:48:43 ID:gA/5Mu2i
釣れますかって意味で書いたのくらい分かれ
125なまえをいれてください:2009/02/24(火) 15:49:09 ID:NnENxdsV
>>117
まとめるとこんな感じになりそうだな
126なまえをいれてください:2009/02/24(火) 15:49:51 ID:oNq8NyQx
いいからビリーが生きてるか教えてくれよカプコン、
かなり気に入ったキャラだってのに!レベッカもいい加減どうしてるか教えれ。
127なまえをいれてください:2009/02/24(火) 15:50:48 ID:jKC0CkL0
>>124
あれが釣りに見えるかよ・・お前何いってんの?
128なまえをいれてください:2009/02/24(火) 15:51:59 ID:gA/5Mu2i
あ? PCと携帯使って何やってんだ
129なまえをいれてください:2009/02/24(火) 15:52:47 ID:jKC0CkL0
意味がわからん
130なまえをいれてください:2009/02/24(火) 15:53:40 ID:2enepnYd
喧嘩はやめて!><
131なまえをいれてください:2009/02/24(火) 15:54:35 ID:gA/5Mu2i
129 :なまえをいれてください:2009/02/24(火) 15:52:47 ID:jKC0CkL0
意味がわからん


130 :なまえをいれてください:2009/02/24(火) 15:53:40 ID:2enepnYd
喧嘩はやめて!><

同一人物ですね PCと携帯乙
132なまえをいれてください:2009/02/24(火) 15:55:54 ID:l6qzic/D
最初から無限弾のシカゴくれねぇ〜かなw
俺にはそれぐらいでちょうどいい
133なまえをいれてください:2009/02/24(火) 15:57:04 ID:stjtBaze
海上ビオランテは流石にナイフ無理かな
134なまえをいれてください:2009/02/24(火) 15:57:17 ID:MoPk5V9A
>>131
お前いつものヤツだろ
毎日荒らして楽しいか?
135なまえをいれてください:2009/02/24(火) 15:59:09 ID:gA/5Mu2i
>>134
そう思うなら調べればいいじゃん
136なまえをいれてください:2009/02/24(火) 15:59:58 ID:9X/GS6Qz
ナイフしか使わないでクリアは無理だろうけど、備え付けのミサイル?があるみたいだから
ナイフ以外の武器は持たずにクリアならできそう
137なまえをいれてください:2009/02/24(火) 16:01:49 ID:BM1WyPj4
またバカが沸いてんのかウゼェな
138なまえをいれてください:2009/02/24(火) 16:03:20 ID:gA/5Mu2i
だな 毎日毎日よくやるわ
139なまえをいれてください:2009/02/24(火) 16:03:44 ID:IGMVa/px
体術でころがした敵の頭をライフルで撃つと・・・首がもげる
140なまえをいれてください:2009/02/24(火) 16:05:52 ID:l6qzic/D
苦労してクリアしたくないんだよぉ
サクサク進みたいんだw
wiiのアンサンブルだっけあれもデーター拾えて助かった
お前等からしたら俺は邪道なんだろうな
でも今回もデーター希望!
一通り内容を体験してシナリオがわかればそれでいいんだ
141なまえをいれてください:2009/02/24(火) 16:08:06 ID:BM1WyPj4
>>138
どう考えてもお前もだろ
書き込み回数15回とかどんだけ必死なんだよ
142なまえをいれてください:2009/02/24(火) 16:09:08 ID:LOxeo8dB
最後、峯に刺される。でも生きてる

龍が如く3のラスト
http://www.nicovideo.jp/watch/sm6248771
143なまえをいれてください:2009/02/24(火) 16:09:10 ID:NJlhJLIa
シェバは今回だけな気がする
黒人虐殺ゲーはクレーム来そうだから黒人使用キャラ入れとけみたいなw

144なまえをいれてください:2009/02/24(火) 16:09:14 ID:IGMVa/px
だから触るなって・・・
145なまえをいれてください:2009/02/24(火) 16:09:16 ID:l6qzic/D
>>141
ヒキニートはスルーしなきゃ!
146なまえをいれてください:2009/02/24(火) 16:09:50 ID:gA/5Mu2i
>>141
暇なだけだ 書き込み回数多い=荒らしなのか?
147なまえをいれてください:2009/02/24(火) 16:10:14 ID:gcGgVu7Q
CMで飛行機で脱出してる。シェバが落ちるシーン。銃弾かわすウェスカーのシーンは飛行機内。

研究所爆破→飛行機で脱出→メデタシメデタシ→シェバいきなり飛行機から落とされる→ウェスカー登場
→銃弾かわしのシーン→多分なんとかしてクリスがウェスカーを落とす→シェバを助けに例の○山エリア
→落ちたウェスカー登場(ラストバトル)

って流れかな?
148なまえをいれてください:2009/02/24(火) 16:10:50 ID:JqVB/2nY
浪漫武器があるといいなぁ
片手で撃つソードオフショットガンが使いたいぜ
149なまえをいれてください:2009/02/24(火) 16:11:55 ID:BM1WyPj4
>>144-145
ごめん
150なまえをいれてください:2009/02/24(火) 16:13:27 ID:gA/5Mu2i
お前らこそニートのくせに あっニートどうし傷の嘗め愛って奴か
151なまえをいれてください:2009/02/24(火) 16:15:20 ID:oNq8NyQx
>>147

そこまで深読みすんなよw



・・・当たってそうだからこまる。
152なまえをいれてください:2009/02/24(火) 16:19:23 ID:DtHwLNZR
デモンズソウルのアマの評価が満場一致で★5なんだが…
153なまえをいれてください:2009/02/24(火) 16:20:09 ID:zn+8WwrH
>>147
よく見たら確かに飛行機内で…

つか、トレーラー出しすぎてもうバレてるようなもんじゃないかw
154なまえをいれてください:2009/02/24(火) 16:23:15 ID:KqAp5oDS
オンライン繋がらなくなったんだけど、自分だけかな?
セッション作成も検索もエラー出るんですけど…
155なまえをいれてください:2009/02/24(火) 16:24:03 ID:l6qzic/D
体験版Coopやったけど俺には手がおえんw
156なまえをいれてください:2009/02/24(火) 16:24:04 ID:IGMVa/px
オレも「サーバーとの通信がタイムアウトになりました」
って出てプレイできない
157なまえをいれてください:2009/02/24(火) 16:31:58 ID:y2RUlBXk
自分もできん・・・はやく直してくれ・・・
158なまえをいれてください:2009/02/24(火) 16:32:00 ID:MEEfOoFJ
実績・トロフィー「特別な誰かを救出する」はシェバだったというオチだったり、、、、、
159なまえをいれてください:2009/02/24(火) 16:33:21 ID:zn+8WwrH
あの巨大な飛行機を操作してるのって…
ある程度知識がないと無理だろうし、ジルしか考えられないんだが
160なまえをいれてください:2009/02/24(火) 16:33:54 ID:XIs8K1t7
チェーンステージでのこと。外人がクリス、こっちがシェバ。始まってすぐに銃を捨て、拾った弾・ハーブを全部くれる。
一種の協力プレイ?だが、ナイフ使いが下手だから、殺すのは全部こっち。
散々逃げ回った後、終いにはチェーン男にナイフで挑みだした。
もちろん即死…何か試したかったのだろうが、オンでやるのはやめてくれー(笑)
161なまえをいれてください:2009/02/24(火) 16:34:34 ID:oCfT6Qr5
PSNのメンテのせいじゃないの?
今日は15〜17時までらしいけど
162なまえをいれてください:2009/02/24(火) 16:35:08 ID:5SGvniw0
おーい、オンできんぞ
163なまえをいれてください:2009/02/24(火) 16:36:58 ID:gA/5Mu2i
2日もメンテとかめずらしいな アップデートくるのか?
164なまえをいれてください:2009/02/24(火) 16:37:21 ID:MEEfOoFJ
>>159
ジョシュは?あれ、アイツも死んだっけ?
165なまえをいれてください:2009/02/24(火) 16:37:42 ID:gcGgVu7Q
ん?と思ったら銃弾かわしのウェスカーシーン、クリスに銃口向ける前に他の方向に銃撃ってるな。
ということはシェバを牽制してクリスに銃口を向けピンチ→シェバがスイッチ押してウェスカーを落とす
→落ちる時にウェスカーがシェバを巻き添えにするって流れか?

>>159
だよねぇ。操作する人が誰か1人いるよね。自動操縦って可能性もあるけど。
166なまえをいれてください:2009/02/24(火) 16:39:44 ID:orIDP0N3
逆にこれくらいの妄想基礎知識あったほうが楽しめそう
167なまえをいれてください:2009/02/24(火) 16:40:49 ID:5SGvniw0
その妄想が全てbingo
168なまえをいれてください:2009/02/24(火) 16:42:45 ID:zn+8WwrH
>>164
いきなり敵陣の乗り物を扱えるなんて(しかもあのスケール)ちょっと無理がありそうじゃない?
アーヴィングの車も仮面が操作してたし、色々内部の情報を知ってる人にしか無理そう

まあ妄想だけど
169なまえをいれてください:2009/02/24(火) 16:45:52 ID:orIDP0N3
妄想
ウェスカーは敵。
170なまえをいれてください:2009/02/24(火) 16:47:44 ID:Ud+PPTqU
俺は案外まだ味方だと信じてるよ
ゾンビ蠢く中ドアノブを直してくれた彼を俺は忘れない
171なまえをいれてください:2009/02/24(火) 16:48:46 ID:ehj993YR
オフ、オンでもシェバは邪魔で仕方ないんですけど。
1人でやったほうがやりやすいと思うんだけどなあ。
172なまえをいれてください:2009/02/24(火) 16:48:57 ID:IGMVa/px
中国のフレンドができたよ
高校で日本語学んだらしく、日本語で打ってくる

どうやって打ってるんだろ?
173なまえをいれてください:2009/02/24(火) 16:49:35 ID:5SGvniw0
言語設定でだろ
174なまえをいれてください:2009/02/24(火) 16:51:50 ID:Ud+PPTqU
>>172
俺もその人知ってるかも知れん
ID名がaから始まったりする?
175なまえをいれてください:2009/02/24(火) 16:52:04 ID:MEEfOoFJ
ヘリ乗る前にウェスカーとひと悶着、ウェスカーグラサン落とす、
でヘリで悶着は確かだよね。妄想膨らむわw
エクセラどーなったw
176なまえをいれてください:2009/02/24(火) 16:53:10 ID:orIDP0N3
なんかCMみるとシェバばっかり苦労してるように見えるwww
実はクリスが黒幕じゃね

ってのはさすがに妄想しすぎですか
177なまえをいれてください:2009/02/24(火) 16:53:22 ID:IGMVa/px
へーたいしたもんだね
漢字も日本語にあったの使ってくるし
向こうとは意味合いが違うらしいから・・・うーん賢いヤツだ

>>174
そうだよ、あとアバター?マークは緑色主体のアレ
178なまえをいれてください:2009/02/24(火) 16:55:09 ID:me9iA2hm
エクセラのオチは何だろうな
・グラサンにぶっ殺される
・自分らが開発したウイルスモンスターに殺される
・ハイパー汁に殺される
・逃走して次回作でも暗躍
179なまえをいれてください:2009/02/24(火) 16:55:34 ID:orIDP0N3
漢字自体はもちろん全然違う意味のもあるけど
似てる意味のも結構あるぞ
アジア版のゲーム買った説明書が中国語だったけど
雰囲気で読めたしな
180なまえをいれてください:2009/02/24(火) 16:57:00 ID:5SGvniw0
ヘリに乗れないシェバ。

クリア後、シェバ・ザ・アナザーオーダー。
181なまえをいれてください:2009/02/24(火) 16:57:07 ID:Ud+PPTqU
>>177
フレンドのフレンドは皆フレンド
よろしく
182なまえをいれてください:2009/02/24(火) 16:57:33 ID:kauARNAB
>>171
オフコープにしてプレイお勧め
見事に自分一人のプレイが味わえるぞ
まぁ協力ジャンプするところまで動かすのがめんどくさかったり、小野さんステージだと無理だけども
183なまえをいれてください:2009/02/24(火) 17:00:28 ID:MEEfOoFJ
>>178
ウェスカーほっておいて、さっさと逃げてる可能性はあるかもw
できればアービングに金持ってとんずらして欲しいんだけど
無理っぽいからエクセラだけでも、いやらしく逃げて欲しい。
184なまえをいれてください:2009/02/24(火) 17:04:17 ID:oNq8NyQx
CM見たけど音楽とか壮大すぎだろ。期待はずれの出来だったとしても
さすがに4よりは良作になると思う。CAPCOMとかなんだかんだいって地雷あんまないしな。


DMC2は除く。
185なまえをいれてください:2009/02/24(火) 17:04:53 ID:C3kQtRAA
>>178
・クリスと恋に落ちてしまう
186なまえをいれてください:2009/02/24(火) 17:06:30 ID:5SGvniw0
DMC2といえば、黒人の相棒いたよな。あれを今回のネタか
187なまえをいれてください:2009/02/24(火) 17:12:59 ID:IGMVa/px
オンばっかやってて久しぶりにオフやったら、楽すぎでもうね・・・
ただ面白くはなかったけど
188なまえをいれてください:2009/02/24(火) 17:18:43 ID:5CJ+7YFb
新ボスってうねうねヒルマンっぽいのだけ?
バイオ4と被りすぎてわざわざ次世代機で何がしたいのかわからん・・・・・・
189なまえをいれてください:2009/02/24(火) 17:19:13 ID:dNuh6pPZ
>>177
前に中国語英語日本語って人にあったよ
素直に凄いなぁと思った
190なまえをいれてください:2009/02/24(火) 17:23:35 ID:zn+8WwrH
>>188
ヒルマンだけになる意味分からん……
191なまえをいれてください:2009/02/24(火) 17:23:48 ID:PxSTakt6
PS3版のCM、雨の中シェバが飛行機に向かって走ってくるとこで
スローになって歌が静かに流れる演出が秀逸だなぁ。
ヤバイ、エレクトしてきた。
192なまえをいれてください:2009/02/24(火) 17:32:06 ID:ux0V7NRv
うん、あの30sの新CMはかっこ良かった
193なまえをいれてください:2009/02/24(火) 17:36:31 ID:dl3F6g+L
killzoneのどうがみたけどバイオのほうがあかぬけてみえる 音楽もにほんじんが作ったようにみえない
194なまえをいれてください:2009/02/24(火) 17:40:19 ID:MEEfOoFJ
良く流れるメインテーマぽい曲は、正直ボーカルない方がすき
195なまえをいれてください:2009/02/24(火) 17:40:24 ID:fUSHvDR3
>>188

発売前に新BOSS全公開ですか、ゆとりくん
196なまえをいれてください:2009/02/24(火) 17:44:51 ID:oNq8NyQx
>>193

だって音楽担当は20世紀FOXが制作したんだろ?
197なまえをいれてください:2009/02/24(火) 18:11:13 ID:zXky/fT2
規制されている所わかってる範囲でいいんで教えて下さい!
198なまえをいれてください:2009/02/24(火) 18:13:12 ID:5CJ+7YFb
別に出来が悪いとか言わないけど、真新しさに欠ける。
自分が歳くったせいもあるかもけどさ。
いまんとこ目立った新要素はCOOPしかない感じ。
199なまえをいれてください:2009/02/24(火) 18:24:44 ID:gA/5Mu2i
ファミ通の点数いくらかね

9 8 9 8 ぐらいの 合計34以上はいってもらいたいが
200なまえをいれてください:2009/02/24(火) 18:27:07 ID:ytIvh093
>>197
発売してもねーのにわかるわけねーだろチンカス
201なまえをいれてください:2009/02/24(火) 18:29:55 ID:GKSZ+KXp
>>198
つまらなくなる事は無いだろうけど、なんだかなあ
個人的にはcoopもいらん
この映像のクオリティで原点回帰+αがよかった
202なまえをいれてください:2009/02/24(火) 18:30:31 ID:zWkcVrWW
>>197

ニフラム
203なまえをいれてください:2009/02/24(火) 18:35:12 ID:stjtBaze
新型ウィルスによるクリーチャーも楽しみだが、個人的にはゾンビも出てほしいな
本編は無理だとしてもマーセやらアーケードモードやらで出てくれると嬉しい
204なまえをいれてください:2009/02/24(火) 18:37:35 ID:a0xUSuPb
>>1
盛り上がってるな、あと1週間2日か
205なまえをいれてください:2009/02/24(火) 18:44:51 ID:5GN3eHmC
>>199
10 9 10 9 と予想
206なまえをいれてください:2009/02/24(火) 18:46:55 ID:PxSTakt6
くぅぅぅぅぅ!!!
あと1週間と2日か!!待ちきれん……
気持ちもかなり盛り上がってきたし、これから毎日時間経つのがドンドン遅く感じる様になるんだろな。
新CMも煽る出来だし。

シェバちゃんは死んでほしくないな。
強いのに守ってあげたくなる様な可愛らしい女性だし。

話も気になるけど、早く製品版で斧やチェンおちょくりまくりたい!!!!

コックのエレクトが治まらん!!!!
207なまえをいれてください:2009/02/24(火) 18:48:07 ID:fth64PqH
水曜日には買えるの?
208なまえをいれてください:2009/02/24(火) 18:50:48 ID:/QvI4BLb
フラゲ組じゃね?
209なまえをいれてください:2009/02/24(火) 18:50:57 ID:NN0k2glJ
みんなは5どういう終わり方なると思ってる?

いい加減にウェスカーにも飽きてきた俺。
シリーズに出てきて生き残ったキャラクター総出演の最終作にならないかしら。
210なまえをいれてください:2009/02/24(火) 18:56:13 ID:XyEujyk9
改造ジルはクリーチャー的な感じじゃなくて
ウェスカー的な超人タイプならいいな。
211なまえをいれてください:2009/02/24(火) 19:02:16 ID:PneL6Byy
>>209
確かにクリスやウェスカーの物語が5で終わるのかは気になるね。?5が起承転結の転らしいけど、結はレオンなのかな。
ただ、カプコンが世界中にあるBSAAの支部を紹介してたよね?
あれが新しいバイオシリーズの基礎みたいになるんじゃないかと予想してる。
212なまえをいれてください:2009/02/24(火) 19:04:49 ID:CAIz1fcK
もうゾンビはバイオの世界では時代遅れっぽいから二度と出ないんだろうな
あるとしたら時間軸が1998年のアウトブレイクの続編か。ないだろうけど
213なまえをいれてください:2009/02/24(火) 19:06:21 ID:orIDP0N3
リメイク2は開発予定じゃなかったっけ
大分古いソースだけど
214なまえをいれてください:2009/02/24(火) 19:07:32 ID:VxEXfKJW
バイオシリーズの〆は一番人気のレオンだろう

ただし「俺のギャラは破格だ」
215なまえをいれてください:2009/02/24(火) 19:08:31 ID:J8Lb26XT
30、40代は嫌いじゃないが今までの登場人物
揃いも揃っておっさんおばさん化しすぎた
6から仕切り直して新たに始めるのもいいと思う
216なまえをいれてください:2009/02/24(火) 19:08:40 ID:CAIz1fcK
最後はレベッカでいいと思うよ
みんな何でおまえなんだって思うはずだが
217なまえをいれてください:2009/02/24(火) 19:12:29 ID:me9iA2hm
どっかの支部の新人隊員とか
バケモノ見て普通にビビッたり恐れてくれる奴がいい
218なまえをいれてください:2009/02/24(火) 19:12:48 ID:stjtBaze
バイオDGで久々にゾンビ出て良かった。
つかレオンやクレアが言ってたグランデ将軍が気になる。
6で出るのかな?
219なまえをいれてください:2009/02/24(火) 19:14:32 ID:aif9BiWB
ラストに持ってくるとしたらシェリーがいいかもな
ラクーンの生き残りでもあるし、年齢も多少時系列進めればシェバぐらいだ
220なまえをいれてください:2009/02/24(火) 19:15:32 ID:orIDP0N3
6の主人公がウェスカーという可能性は・・・ないな
221なまえをいれてください:2009/02/24(火) 19:19:33 ID:Ud+PPTqU
俺も大人になったシェリーを見たいんだぜ
いや寧ろその前にリメイクによって進化したグラで幼シェリーを見せてくれ
222なまえをいれてください:2009/02/24(火) 19:22:10 ID:YPj2szS8
コープはレジスタンスみたいに、主人公とは別部隊の人でプレイしたかったな
223なまえをいれてください:2009/02/24(火) 19:23:31 ID:3V1vJZ+W
デイジェネレーション見たんだが、相変わらず後付けと黒歴史の連続でガッカリした

ようやくワクチン開発ってデイライトはどうなったんだよ
tはまだしもどうやってGウイルス持ち出したんだよ
しかもGよえーよ ウイルス摂取後に人間時の感情とりもどしてんじゃねーよ
トライセルはなんで今更Gウイルス回収してんだよ シェリーとかハンクとかエイダのGはどうなったんだよ
相変わらずレオンは超人かよ
その割りに大して活躍してないよ 「泣けるぜ」も言わないよ

なんか褒めてる人いたから期待したけど、普通につまんなかったよ…
224なまえをいれてください:2009/02/24(火) 19:25:15 ID:/md+w2mL
ラクーンシティでサバイバルする大人数coopの新作出してくれ
225なまえをいれてください:2009/02/24(火) 19:25:47 ID:bl3qQ1Og
DGは棒立ちレオンが印象的だった
一回観てソフマップに\1700で売った(ケース傷-\100)
226なまえをいれてください:2009/02/24(火) 19:32:35 ID:CAIz1fcK
>>224
アウトブレイク3か
オンのキャラはキャラクリして作るわけだな
227なまえをいれてください:2009/02/24(火) 19:40:44 ID:aif9BiWB
>>226
キャラクリ(笑)

是非やりたい
後は打撃武器得意とか特殊能力選べれば文句ない
228なまえをいれてください:2009/02/24(火) 19:43:18 ID:Bf2kAhj0
アウトブレイクは面白いのにあんまり有名じゃないイメージ
229なまえをいれてください:2009/02/24(火) 19:43:54 ID:zAsb5Sjc
八千円はたけぇーよボッタクリコンw
全てソフトキリが良い一律五千円にならないもんかね〜
230なまえをいれてください:2009/02/24(火) 19:47:47 ID:PxSTakt6
>>224
それもおもしろそうだな。
ウロウロしてたら誰か見つけて、こっちが弾薬たくさんあって相手に無ければ渡してあげてバイバイ
相手と居たけりゃ一緒に行動も自由
こっちにアイテム少ないなら要求
セーフティゾーン確保して救助活動
ゾンビ撃滅作戦
愛する家族の為に死線を潜り抜け脱出するか
動けなくなった仲間を見捨てず一緒にラクーン壊滅を見届けるか
全てプレイヤー次第
231なまえをいれてください:2009/02/24(火) 19:48:45 ID:MEEfOoFJ
アウトブレイク2は、バイオ4の10分の一以下の売り上げ。
続編、、、、、は、、、、、、
232なまえをいれてください:2009/02/24(火) 19:51:31 ID:wio1Nz8U
やっぱシリーズ最終章は原点に帰って実写の役者に演じて欲しい
役者は1のオリジナルの俳優起用してくれ
レベッカテイラーとジルマンがめちゃめちゃタイプだった
あとウェスカーの雰囲気もかなり良いと思う
233なまえをいれてください:2009/02/24(火) 19:51:34 ID:Rdv1U1uK
PS3でこれだけのソフトを5000円で売ったらちょっとマイナーな企業なら倒産するレベル
234なまえをいれてください:2009/02/24(火) 19:54:17 ID:e9vqb5d8
アウトブレイクって PS3でプレイしても ロード糞なの?
235なまえをいれてください:2009/02/24(火) 19:55:34 ID:3V1vJZ+W
アウトブレイクは環境が整ってないとクソゲーだからな
FF11ですらあの当時は20万くらいしか売れてなかったわけだし
236なまえをいれてください:2009/02/24(火) 19:56:57 ID:/md+w2mL
そういうのが出るとしたら
最初は一般市民、警官、武器屋とか職業選びで
ちょっとずつキャラクリしていきたいな、最初の格闘はヘナチョコとかで
237なまえをいれてください:2009/02/24(火) 20:09:38 ID:j1/T+bMb
>>234
PS2よりDVDの読み込みは若干早くなってるみたいだよ。
238なまえをいれてください:2009/02/24(火) 20:10:12 ID:PxSTakt6
>>236
職業選べるなら医者かナースが良いなぁ。
看病しつつメスでサクサク。
格闘は難しいけど。
太ももに仕込んだ注射器投げとか。
239なまえをいれてください:2009/02/24(火) 20:14:15 ID:CAIz1fcK
俺も悪いけどそんなもん出ないからバイオ5の話しようか
240なまえをいれてください:2009/02/24(火) 20:17:08 ID:d87gp6RS
ゾンビでるってまじっすか!? 
241なまえをいれてください:2009/02/24(火) 20:18:43 ID:zAsb5Sjc
ゾンビじゃなくて薬漬けキチガイ
242なまえをいれてください:2009/02/24(火) 20:20:27 ID:NGhblR4u
体験版ずっとしてるけど、かなりシェバに感情移入してる。
これでシェバに死なれた日にゃ〜・・アンタこれ・・。
243なまえをいれてください:2009/02/24(火) 20:21:41 ID:gcGgVu7Q
今回は犬じゃなくてハイエナな。憶えとくように。
244なまえをいれてください:2009/02/24(火) 20:24:54 ID:YXHXDFRd
>>242
俺もCoopシェバばっかだから感情移入しまくりだぜ!
245なまえをいれてください:2009/02/24(火) 20:25:26 ID:/LrTMffx
Coopやってたら相手とアクションがかぶったせいか
こっちのシェバの首がぶっ飛んだ
ttp://up2.viploader.net/pic/src/viploader932661.jpg


その後異様に処理が重くなってしばらくして首が復活
しかし謎の残像のようなものがくっついてくる…
ttp://up2.viploader.net/pic/src/viploader932662.jpg


相手にこの状況が見えてたのか謎だがビックリしたわ…
246なまえをいれてください:2009/02/24(火) 20:26:08 ID:MzI0gU7H
わんわ〜ん
じゃないのかw
247なまえをいれてください:2009/02/24(火) 20:32:21 ID:3jgmFOYp
>>245
すげーw
248なまえをいれてください:2009/02/24(火) 20:32:56 ID:YPj2szS8
>>245うわああ
249なまえをいれてください:2009/02/24(火) 20:38:55 ID:PxSTakt6
さっきからjoinでエラー無しで8人連続日本人
今日のメンテで日本人と当たりやすく、エラー出にくくしたのかな?
日本人当たりやすいのは偶然かもしれんが。
250なまえをいれてください:2009/02/24(火) 20:51:04 ID:MzI0gU7H
エラー少ないし、つながらないIDにいつまでもしつこくつなげようとする動作も
なくなった気がする
251なまえをいれてください:2009/02/24(火) 20:54:56 ID:PxSTakt6
基本ウザイけど繋がらない奴の名前が連続で出る度
またかよってツッコミながら待つのも好きだったけど。
快適になったね。
252なまえをいれてください:2009/02/24(火) 20:58:26 ID:oUOMW+6X
>>199
んまぁ、プラチナはいくでしょうな。
253なまえをいれてください:2009/02/24(火) 21:10:25 ID:WZQDEixI
>>245
実際にこんなのに遭遇したら泣くわw
254なまえをいれてください:2009/02/24(火) 21:18:14 ID:cUpolSu5
>>245
かつてこの土地で首を切られ処刑された男の怨念が女性に降りかかった……とでも、言うのだろうか。
255なまえをいれてください:2009/02/24(火) 21:20:45 ID:m1KoPpi7
どうやってカモン意外の言葉言えんの?
オンで何も渡してないのにサンクスとか言ってたからボタン操作?
256なまえをいれてください:2009/02/24(火) 21:22:22 ID:GkChD8Pz
なんという呪いのビデオ34・・・
257なまえをいれてください:2009/02/24(火) 21:22:34 ID:IGMVa/px
258なまえをいれてください:2009/02/24(火) 21:22:59 ID:vY5ANEDq
今回も無限ロケランとかマグナムとかシカゴタイプライターとかあるのかな?
259なまえをいれてください:2009/02/24(火) 21:23:42 ID:gA/5Mu2i
レーザー欲しいな
260なまえをいれてください:2009/02/24(火) 21:25:23 ID:uc5PtmY6
発売の週に出張一週間きやがった
ネットで予約もしてあるだけにマジ泣けるぜw
261なまえをいれてください:2009/02/24(火) 21:28:11 ID:qMX4ZBxX
>>258
ヘリとか、バイクとか、悪魔の引き金とか(ry
262なまえをいれてください:2009/02/24(火) 21:28:47 ID:7eZ2xaYD
もうホラーはサイレントヒルと零に任せてバイオは終幕しろよな
263なまえをいれてください:2009/02/24(火) 21:30:26 ID:gA/5Mu2i
5で終了とか早すぎるほかにもっと終了させるべきものはたくさんある
264なまえをいれてください:2009/02/24(火) 21:30:40 ID:ne1L3FSa
メガホン使って仕切ってた親父が
斧振り回す野郎に吹き飛ばされてワラタww
265なまえをいれてください:2009/02/24(火) 21:31:54 ID:4fb9AmwT
>>262
もうサイレントヒルは終わってるよ ホームカミングでる気配ないし外注しちゃってる時点でな

あと零なんてシラネ
266なまえをいれてください:2009/02/24(火) 21:36:41 ID:TnkwGxiD
たまに「はんにゃはんにゃほにゃ」とか聞こえるけど
何言ってるんだ
267なまえをいれてください:2009/02/24(火) 21:38:21 ID:gA/5Mu2i
どうやらクリアタイム7時間36分はただのユーザーじゃなくてちゃんとしたところでプレイされてたのね
ttp://www.ps3-fan.net/2009/02/5400.html
268なまえをいれてください:2009/02/24(火) 21:44:16 ID:stjtBaze
製品版まであと8日か
楽しみじゃ

>>256
1年半くらい前に呪いのビデオ借りて見て赤い服の女の夢見た。
母に言ったら、妹も俺より前の日に見たって言ってたらしくてビビッた。スタッフ宛てにも変な夢見たとの手紙がわんさか来てたらしく、それ以降の新作は怖くて見れなかかったな。
269なまえをいれてください:2009/02/24(火) 21:48:22 ID:2enepnYd
>>267
\(^o^)/
270なまえをいれてください:2009/02/24(火) 21:48:59 ID:ttuwX3Iw
お、これ離れてるフレンドとも一緒にできるのか
買うぞ
271なまえをいれてください:2009/02/24(火) 21:50:15 ID:h8SUSuf4
せめて10時間以上はほしかったな
272なまえをいれてください:2009/02/24(火) 21:52:07 ID:YPj2szS8
7時間じゃ2日で終わっちゃうな
273なまえをいれてください:2009/02/24(火) 21:53:04 ID:nebXB1gh
>>268
あのビデオ、仕込みで有名なんだが・・
274なまえをいれてください:2009/02/24(火) 21:53:19 ID:IGMVa/px
オンで繰り返しやるから
とにかくステージ多ければいいんだけど
そのうち追加ステージとかでるかな?有料で
275なまえをいれてください:2009/02/24(火) 21:53:37 ID:nebXB1gh
>>272
俺なんかその日の夕方に終わっちまうぜ
276なまえをいれてください:2009/02/24(火) 21:54:15 ID:hcmDyy3i
バイオシリーズ初プレイになるけど、大丈夫ですよね?
277なまえをいれてください:2009/02/24(火) 21:54:15 ID:gA/5Mu2i
結局やりこんで3時間程度 極めた人は2時間 ていどの内容があればいいけどね
初回7時間ってのはそうとうのバイオファンがプレイしたんだと思いたい
278なまえをいれてください:2009/02/24(火) 21:55:27 ID:D0wAaSRm
雲行きがあやしいぜ…
279なまえをいれてください:2009/02/24(火) 21:55:28 ID:2enepnYd
なにもプレイ時間までギアーズにしなくても・・・・
280なまえをいれてください:2009/02/24(火) 21:56:10 ID:qMX4ZBxX
今回はストーリーも薄いんだな。よ〜く分かった。
281なまえをいれてください:2009/02/24(火) 21:56:28 ID:ux0V7NRv
クリスと戦うまでのジルモードがあればok
282なまえをいれてください:2009/02/24(火) 21:56:44 ID:4fb9AmwT
7時間はホント信じられんな バイオ4の3分の1しかないじゃん

ファミ通で同じこと書いてんなら信じるきゃないけど
283なまえをいれてください:2009/02/24(火) 21:57:07 ID:gA/5Mu2i
さすがに発売日前にそりゃないだろw
みじかくったてクライマックスの演出は必見だと思うがね
284なまえをいれてください:2009/02/24(火) 21:57:13 ID:dl3F6g+L
一番最初にでたトレーらが食人族っぽくてグロすぎるじゃないかと心配したけどそうじやなくてよかつた
285なまえをいれてください:2009/02/24(火) 21:57:58 ID:9X/GS6Qz
長く続けば良いってもんじゃないでしょ
現に4の城はダルいって批判的な意見が多いし、
どこぞのステルスゲーみたいにつまんないデモシーンで水増しされても困る
286なまえをいれてください:2009/02/24(火) 21:57:58 ID:stjtBaze
ベロニカで初回12時間かかった俺は何時間でクリアできるかな
287なまえをいれてください:2009/02/24(火) 21:58:32 ID:qMX4ZBxX
>>282
バイオ4の村の終わりぐらいかなw
288なまえをいれてください:2009/02/24(火) 21:59:00 ID:nebXB1gh
>NHKは24日、札幌、長野、福岡の3放送局あてにも、NHK放送センター(東京都渋谷区)に23日届いた実弾のようなものが入った封筒と類似した封筒が送られていたと発表した。

サンクス
289なまえをいれてください:2009/02/24(火) 22:00:24 ID:XqoWh+FE
つべでイントロ動画出てんのか…
2人とも笑顔がカッケ〜!!!!
290なまえをいれてください:2009/02/24(火) 22:00:57 ID:gA/5Mu2i
>>288
どうした?
291なまえをいれてください:2009/02/24(火) 22:01:22 ID:GkChD8Pz
>>268

おまいもかw
俺もちょうど一年半くらい前にムンクの叫びのような
目と口が真っ黒?空洞?の女の子が何故か宝くじを買う変な夢を見てな。
んでその年の年末ジャンボで二等(一億円)が当たったという奇妙な体験をしたんだけどな。

あながち呪いのビデオはガセではないようだなw
292なまえをいれてください:2009/02/24(火) 22:03:32 ID:gA/5Mu2i
>>291
お前宝くじ当たったとか書き込んでいいのかよ・・・
293なまえをいれてください:2009/02/24(火) 22:04:11 ID:N8tzbM95
クリアまでに20時間以上かかるとか誰か言ってなかった?
開発者か誰か
294なまえをいれてください:2009/02/24(火) 22:04:52 ID:nebXB1gh
>>291
いま、俺の友達のスーパーハカーに頼んで住所を調べてもらっている
295なまえをいれてください:2009/02/24(火) 22:05:19 ID:ILjiwr23
PS3と360どっちがグラ綺麗なの?
296なまえをいれてください:2009/02/24(火) 22:05:33 ID:8wdUfdB2
フラゲで8860円
発売日で定価の15%引き
悩んだが結局発売日に買うことにした
やっぱり1日違いに1500円近く払うのはもったいないと
297なまえをいれてください:2009/02/24(火) 22:06:23 ID:gA/5Mu2i
>>293
カプコンからの公開情報としてプレイ時間はおよそ20時間
バイオスタッフにやらせたところってあったね

で、7時間クリアした人はバイオスタッフはこれに20時間もかかるのか?って煽ってた
298なまえをいれてください:2009/02/24(火) 22:09:26 ID:4fb9AmwT
大体プレイ時間18時間とかいってたレビューは? あれも割と最近のレビューだろ
299なまえをいれてください:2009/02/24(火) 22:09:52 ID:gA/5Mu2i
>>294
もう来たぞw 俺はしらねーぞw
300なまえをいれてください:2009/02/24(火) 22:11:58 ID:FWl1Zztf
カットシーン含めずにだろ
301なまえをいれてください:2009/02/24(火) 22:13:53 ID:2enepnYd
DVD一枚の時点で怪しむべきだったな
4みたいに同じ場所何回も行ったりはなさそうだし
302なまえをいれてください:2009/02/24(火) 22:14:01 ID:GkChD8Pz
地蔵に4000万置いてきたから
お前らにやる金はねぇそw

残りの金は一生分のゲーム資金なんだからな。
303なまえをいれてください:2009/02/24(火) 22:14:29 ID:N8tzbM95
>>297
thx
どっちにしろ買うんだけどね
304なまえをいれてください:2009/02/24(火) 22:22:52 ID:6lyb0x9p
>>300の言うとおりカットシーンは含まずだよ。
ちなみにカットシーンは総計3時間以上あるらしい。
305なまえをいれてください:2009/02/24(火) 22:23:37 ID:gA/5Mu2i
>>304
すまんソースをくれw イベントは80分って書いてあるが
306なまえをいれてください:2009/02/24(火) 22:24:42 ID:GVI6pd6+
みんなPS3のアースちゃんと刺してる?
307なまえをいれてください:2009/02/24(火) 22:25:39 ID:ttuwX3Iw
いいえ?貴方は?
308なまえをいれてください:2009/02/24(火) 22:25:48 ID:VdnyQeKk
http://www.capcom.co.jp/bio5/chara_excella.html
この最終的に味方になるの?
309なまえをいれてください:2009/02/24(火) 22:25:55 ID:nebXB1gh
>>302
いま、俺の友達のスーパーハカーに頼んで地蔵の住所を調べてもらっている
310なまえをいれてください:2009/02/24(火) 22:26:55 ID:3PRbYuxL
311なまえをいれてください:2009/02/24(火) 22:28:08 ID:cUpolSu5
312なまえをいれてください:2009/02/24(火) 22:28:31 ID:gfA8fY4w
>>308
URL貼るほどのもんでもないだろ

エクセラ味方になるの?でいいだろ
313なまえをいれてください:2009/02/24(火) 22:28:48 ID:rHKfy7TH
>>298
捏造じゃねーの

しかし、初プレイで7時間とか短すぎw
バイオ4以下かよ
チャプターも6章とか、なんでそんなにボリュームねえんだよ
314なまえをいれてください:2009/02/24(火) 22:29:27 ID:gA/5Mu2i
>>309
地蔵が可哀想ですw
315なまえをいれてください:2009/02/24(火) 22:30:38 ID:h8SUSuf4
80分はちょっと少ないな、今回で一応ストーリー完結するんだろ
SO4やMGS4並みにムービー多くてもかまわなかったんだが
316なまえをいれてください:2009/02/24(火) 22:31:22 ID:gA/5Mu2i
>>311
ちょww
317なまえをいれてください:2009/02/24(火) 22:32:08 ID:VdnyQeKk
>>312
いや名前だけじゃ誰?て思う人も多いだろうし貼ってみただけ
318なまえをいれてください:2009/02/24(火) 22:32:28 ID:GVI6pd6+
アースなくてよくね?
どうなの、みんなは
319なまえをいれてください:2009/02/24(火) 22:33:52 ID:4fb9AmwT
>>313
プロゲーマーかなにかにやらせたんじゃないの?

敵もすり抜けやすくなってるし
320なまえをいれてください:2009/02/24(火) 22:38:14 ID:gA/5Mu2i
隠し武器4000万ドルでZIZO-
321なまえをいれてください:2009/02/24(火) 22:38:43 ID:e9vqb5d8
バイオ5が7時間でクリアできようと
俺はコープで遊びまくるし、100時間は余裕だ!!
322なまえをいれてください:2009/02/24(火) 22:40:19 ID:y5755iMq
今回はAIのアイテム欄とかも気にしないといけないから
それで7時間だとしたらかなり短いと思うよ
323なまえをいれてください:2009/02/24(火) 22:41:19 ID:GkChD8Pz
>>309

残念だったなw
4000万は19人分に割られてしまうなw
324なまえをいれてください:2009/02/24(火) 22:43:51 ID:wEsWfEXI
定価フラゲはいらんなぁ。12~3%オフ+2%ポイントで出してくれる近所のゲーム屋は偉大なんだなぁ。まあヤマダから徒歩10秒にあるとこだから当たり前かな
325なまえをいれてください:2009/02/24(火) 22:44:19 ID:MzI0gU7H
7時間て最短時間じゃないのか?
ムービー全スキップで極力戦闘を避けて必要ないアイテムは一切取らず
もちろん悠長にアイテム整理なんてしない
326なまえをいれてください:2009/02/24(火) 22:45:24 ID:W37d1WlX
本人ですらいろいろやったら10時間はかかるっていってるんだから
急いで7時間ってことなら悪くても4と同じぐらいだろ
327なまえをいれてください:2009/02/24(火) 22:45:57 ID:gA/5Mu2i
というか難易度が簡単すぎるのかもね
AIシェバがお荷物にならないなら即死系の罠は少ないかもしれない
328なまえをいれてください:2009/02/24(火) 22:46:54 ID:orIDP0N3
easy記録で7時間じゃないの?
329なまえをいれてください:2009/02/24(火) 22:46:58 ID:D0wAaSRm
雲行きがあやしいですな
330なまえをいれてください:2009/02/24(火) 22:47:02 ID:oUOMW+6X
問題はだ、
シェバのスカートコスがあるかないかだ。
331なまえをいれてください:2009/02/24(火) 22:47:47 ID:gA/5Mu2i
>>330
想像したらフイタww
332なまえをいれてください:2009/02/24(火) 22:49:16 ID:D0wAaSRm
ウェイトと言った時、素直に言う事をきかない頭の悪いやつの確率78%
333なまえをいれてください:2009/02/24(火) 22:50:05 ID:4fb9AmwT
>>327
沼のステージの動画みたけどワニはかなり素早いぞ

一瞬で殺られそう
334なまえをいれてください:2009/02/24(火) 22:50:44 ID:gA/5Mu2i
早くバイクガナードをうちまくりてー
335なまえをいれてください:2009/02/24(火) 22:52:48 ID:qMX4ZBxX
バイクガナード・・・撃ってるとこだけ想像すると吹き祭りw
336なまえをいれてください:2009/02/24(火) 22:54:05 ID:NnENxdsV
ムービー飛ばしてプレイ:7時間
ムービー時間:約80分

全貌をプレイするには10時間以上かかるだろう
337なまえをいれてください:2009/02/24(火) 22:55:31 ID:ReOJf8v+
いよいよ明日明らかになるファミ通クロレビの結果を予想しましょーー

俺は10 10 10 9 !
338なまえをいれてください:2009/02/24(火) 22:55:38 ID:gA/5Mu2i
ロード時間どのくらいなのかな まぁ何も書いてないところを見ると不満はなさそう
強制インスト5GかDMC4とあわせて10G俺の40GBが悲鳴を上げる
339なまえをいれてください:2009/02/24(火) 22:55:38 ID:ckIrNhI2
バイオ4やりこんだ人なら7時間余裕でしょ
340なまえをいれてください:2009/02/24(火) 22:59:23 ID:oUOMW+6X
>>333
その動画くあしく!
341なまえをいれてください:2009/02/24(火) 23:00:22 ID:gA/5Mu2i
噛み付いてグルグル回転するワニを思い出した
342なまえをいれてください:2009/02/24(火) 23:01:00 ID:DszDUQiz
4は上手くなくても慣れれば5時間ぐらいでいけるもんな
それがアクションゲーのいいトコなんだよ!
どこぞのRPGみたいにお使いやらレアアイテム集めやらの
作業ばかりで100時間突破+2周目以降〜でやりこみとか
ありえねーよ、そういうのが堪能できるのはよっぽど暇な
学生かニートだけだ
343なまえをいれてください:2009/02/24(火) 23:02:12 ID:8oQoQicB
>>341
俺はワニキャップをかぶった潜入工作員を思い出した
344なまえをいれてください:2009/02/24(火) 23:02:58 ID:e9vqb5d8
>>342
コープがあれば、かなり遊べると思う。
345なまえをいれてください:2009/02/24(火) 23:03:42 ID:nebXB1gh
>>330
むしろメイドコスじゃないか?
346なまえをいれてください:2009/02/24(火) 23:03:57 ID:dMVcHxvI
7時間は上手い人がやってんだ!って言ってるのが泣ける。
とりあえず普通にプレイしてデモを飛ばさない場合の初回クリアが8〜10時間ってことだよ。
まず4より短いのは間違いない。コープなんだし終始相棒と一緒なんだしこんなもんだろ。
ちなみにあのSSだとイージーは4時間で終わってたね。
347なまえをいれてください:2009/02/24(火) 23:04:56 ID:W37d1WlX
バイオ4の記録2時間22分切れるならなんとなくやる気がわく
348なまえをいれてください:2009/02/24(火) 23:05:21 ID:nebXB1gh
実際、COOP体験版だけで一ヶ月飽きずに遊んでいるしなぁ・・
349なまえをいれてください:2009/02/24(火) 23:05:29 ID:gdMnMd+z
【ネタバレ】
リカルドは給水塔から落ちたあと車椅子のジジイにディープキッスされ死亡
車椅子のジジイが若返ってラスボスになる
おっぱい
350なまえをいれてください:2009/02/24(火) 23:05:39 ID:gA/5Mu2i
クリスの隠しコスはリメ1の怪しい人よりもっと怪しい服装になってることを願う
351なまえをいれてください:2009/02/24(火) 23:05:42 ID:4fb9AmwT
俺がみた動画はイカダ船かなにかに乗っててワニが噛みついてくるやつだが

アクション回避ボタン失敗したら恐らく即死だろ
352なまえをいれてください:2009/02/24(火) 23:06:48 ID:DszDUQiz
だから本編ソロが8〜12時間ぐらいとしてやりこみ要素がcoop
なら良いだろ、coopだけで100時間は遊べる
皆が皆ダラダラと同じことをやるRPGの作業より遥かに
バリエーションに富んでる
353なまえをいれてください:2009/02/24(火) 23:07:30 ID:NnENxdsV
終始COOPだしこのクリア時間は納得できるよね。
使いまわしのステージ・ボス多くて時間稼がれてもそれはそれで困る。
354なまえをいれてください:2009/02/24(火) 23:09:04 ID:gA/5Mu2i
まて発売前ってことはcoopできないじゃん
つまりうまい人2人でやれば2時間きれそうだね
355なまえをいれてください:2009/02/24(火) 23:09:26 ID:oUOMW+6X
>>351
どこで見たか覚えてない?
覚えてなかったら別にいいけど
356なまえをいれてください:2009/02/24(火) 23:10:47 ID:gA/5Mu2i
>>355
youtubeでみたよ 前スレにはってあるはず
357なまえをいれてください:2009/02/24(火) 23:11:44 ID:oUOMW+6X
>>356
dクス!
ちょっとみてくる
358なまえをいれてください:2009/02/24(火) 23:12:39 ID:4fb9AmwT
>>355
前スレか前々スレに張ってあったような気がする

あとは覚えてない
359なまえをいれてください:2009/02/24(火) 23:21:44 ID:y5755iMq
チャプターセレクトってなんなんだ
ストーリーの途中でも戻れるってことか?
バイオ4みたいに長い一本道を進んでいくんじゃないのか
360なまえをいれてください:2009/02/24(火) 23:22:34 ID:gA/5Mu2i
ステージランク表示されるらしいからセレクトかもしれんね
361なまえをいれてください:2009/02/24(火) 23:25:02 ID:MEEfOoFJ
362なまえをいれてください:2009/02/24(火) 23:25:34 ID:mvaxcsvH
http://hatimaki.blog110.fc2.com/blog-entry-917.html

Q.
体験版の中で『バイオハザード5 』 の操作性が非常に良くないと感じたが、
見解を聞かせていただきたい。

A.
特にそのような意見はいただいておりませんので、コメントは差し控えます。
363_:2009/02/24(火) 23:25:58 ID:VdnyQeKk
エクセラは味方????
364なまえをいれてください:2009/02/24(火) 23:28:13 ID:CAIz1fcK
オンがあるゲームは強制的にインスコで構わない
365なまえをいれてください:2009/02/24(火) 23:30:23 ID:oUOMW+6X
>>361
え?これなの?
ワニらしきものは映ってなかったけど。
でもありがとう!
366なまえをいれてください:2009/02/24(火) 23:32:08 ID:/LrTMffx
>>349
デメント乙
367なまえをいれてください:2009/02/24(火) 23:33:11 ID:MEEfOoFJ
>>359
coop対策だろうね。っつーかそこんとこ、どーなってんだろ。
いきなり最終ステージとかありえんし、まずcoopかオフで
1チャプタークリアごとに次へ進める感じか。
クリア済みステージはいつでも戻れるみたいな。
368なまえをいれてください:2009/02/24(火) 23:34:08 ID:gA/5Mu2i
>>367
難易度ごとにそれがありそうだね
オールSは俺には無理だな・・・
369なまえをいれてください:2009/02/24(火) 23:34:35 ID:gcGgVu7Q
>>359
SSを見た感じチャプターを選んでプレイするって感じかな?
体験版で2つのステージ選べたけどあれがずらーっと並んでる感じ。
1チャプター毎にランクが付くっぽい。

というかこれやっぱりコープの仕様は体験版みたいな感じなんじゃね?
エリア選んでコープ相手選んでステージ始めるみたいな。
いつでもコープで来て相手が落ちたらAIに切り替わるとか言ってたけど・・・

>>365
http://www.youtube.com/watch?v=Si-n46Gaptk
のイカダのシーンあたり
370なまえをいれてください:2009/02/24(火) 23:37:09 ID:5cgiwg6H
ハンドガンで頭吹き飛ばす弾数って2発きっかり?
たまに二発当てても頭抑えてよろけるだけで上手いこと殺し切れん。ラグるとなりやすいみたいだが
371なまえをいれてください:2009/02/24(火) 23:37:42 ID:MEEfOoFJ
>>365
ごめん、素で間違えた。
http://www.youtube.com/watch?v=ZiVsqTItFcw
こっちだ。
372なまえをいれてください:2009/02/24(火) 23:37:54 ID:MzI0gU7H
クリア済みのステージに戻ってやるときって武器はどうなるんだ
ホスト側は最新の装備を持って戻れるとしても、COOPでJOINする方は?
373なまえをいれてください:2009/02/24(火) 23:38:50 ID:q5B3/qVN
てすとします
374なまえをいれてください:2009/02/24(火) 23:39:00 ID:ckIrNhI2
なんか今回乗り物にのって狙撃ってのが多そうだな
375なまえをいれてください:2009/02/24(火) 23:40:43 ID:IGMVa/px
>>374
アレいらないよね、たぶん一度やったら飽きるし
376なまえをいれてください:2009/02/24(火) 23:41:33 ID:2enepnYd
体験版のステージって小分けされたチャプターのうちの2つなのか?
まあ、7時間だったらそんなもんか
377なまえをいれてください:2009/02/24(火) 23:46:10 ID:gcGgVu7Q
>>376
6チャプターで1チャプターが3〜4ステージっぽい。
体験版は2ステージだったから単純計算ああいうのが18〜24ステージぐらいあるんじゃないかな?
378なまえをいれてください:2009/02/24(火) 23:48:24 ID:J8Lb26XT
ぶっちゃけよく分からん事多すぎるな
COOPもどんな仕様になるのかわからん、レビューもあちこちで言ってる事違う
少しカバーアクション出来ると分かったのも最近だし
379なまえをいれてください:2009/02/24(火) 23:48:34 ID:dMVcHxvI
>>372
今回武器持ち越しとかできないんじゃね?
アイテム欄少ないしたくさん武器もってると背中のグラに反映できんだろ。
380なまえをいれてください:2009/02/24(火) 23:51:34 ID:m0Xe6o07
カバーポジションができるようになったんだな。
こりゃ、操作性改善されたフラグじゃね?
381なまえをいれてください:2009/02/24(火) 23:53:00 ID:Ud+PPTqU
トロフィーバレには16チャプターとあるが、体験版のようなステージがその数ならムービー込みで7時間でも十分納得出来る気がする
382なまえをいれてください:2009/02/24(火) 23:55:17 ID:4fb9AmwT
>>379
普通にチャプター終わったら武器やいらないアイテムをアイテムボックスか何かに預けるんだろ

383なまえをいれてください:2009/02/24(火) 23:55:28 ID:LE/KH7u4
どうやって解析したんだろう・・・
384なまえをいれてください:2009/02/25(水) 00:00:08 ID:xc6L02C/
>>267
アメリカの友達に聞いたら、Preview codeでのプレイ時間だって。
つまり、マスコミ用に作った途中までバージョンでの時間らしいね。
385なまえをいれてください:2009/02/25(水) 00:00:26 ID:oUOMW+6X
>>369
>>371
ありがとう!
386なまえをいれてください:2009/02/25(水) 00:00:40 ID:ReOJf8v+
氷川さん!
387なまえをいれてください:2009/02/25(水) 00:00:46 ID:zn+8WwrH
>>381
あのプレイ時間はムービー含まず
ムービーの時間含めると8〜10時間
388なまえをいれてください:2009/02/25(水) 00:01:26 ID:ReOJf8v+
誤爆です・・・
389なまえをいれてください:2009/02/25(水) 00:02:23 ID:xc6L02C/
390なまえをいれてください:2009/02/25(水) 00:04:44 ID:0GwqbNbC
バイオ4ではチャプター1-1とかでも何ステージかはあったけども
391なまえをいれてください:2009/02/25(水) 00:08:03 ID:hh9N3uhq
>>384
確かにタイトル画面のスクショに見本バージョンって書いてあるけど
392なまえをいれてください:2009/02/25(水) 00:08:59 ID:Ya7r4cEP
>>389
何だってー
393なまえをいれてください:2009/02/25(水) 00:10:18 ID:ec2AVLo3
あ、384=389ね。
first three chapters of preview code って書いてある。
394なまえをいれてください:2009/02/25(水) 00:12:55 ID:hz7CJWSv
途中までで7時間てこと?
395なまえをいれてください:2009/02/25(水) 00:13:20 ID:adLbT/Kv
>>384
安心したよ。
やっぱ7時間は短すぎると思った
396なまえをいれてください:2009/02/25(水) 00:13:38 ID:e2u1mCPv
意味がわかんね
マスゴミ向けの各チャプターはこんな感じの雰囲気ですよ的な
おためしサンプル品ってこと?
397なまえをいれてください:2009/02/25(水) 00:13:41 ID:hh9N3uhq
とどのつまり7時間クリアはやはりガセってことか?
398なまえをいれてください:2009/02/25(水) 00:14:24 ID:0GwqbNbC
じゃあ、あのスクショはなんなの?
399なまえをいれてください:2009/02/25(水) 00:14:52 ID:b8hJoTPd
>>394
たぶんそうだろう。てかそうであってほしい。
最後までプレーしてたら色々とネタばれもありそうだし
400なまえをいれてください:2009/02/25(水) 00:15:17 ID:XjRBGUss
>>330
まさに最優先要項だ!ww
俺はアフリカ原住民コス希望
布を巻きつけただけのシェバがフランケンシュタイナー!
自らの竿に筒をはめたクリスが上下の手でストレート!ww
401なまえをいれてください:2009/02/25(水) 00:17:36 ID:adLbT/Kv
シェバの隠しコスは茶色の全身タイツがいいな。
これで完全にウンコ(ry
402なまえをいれてください:2009/02/25(水) 00:18:42 ID:0GwqbNbC
コスはバイオ4がしょぼかったから不安だ
403なまえをいれてください:2009/02/25(水) 00:19:53 ID:XUWAYlCc
確かに「Preview Version」って書いてるな
http://www.computerandvideogames.com/article.php?id=208807&site=xbw

じゃあこのクリア時間は、マスゴミ用の
各チャプターのお試しバージョンのクリア時間を書いていたわけ?
404なまえをいれてください:2009/02/25(水) 00:20:14 ID:hh9N3uhq
>>398
よく見ろ!スクショにもプレビューバージョンみたいなことが書いてある
405なまえをいれてください:2009/02/25(水) 00:20:20 ID:0GwqbNbC
生存率アップのサバイバル術を紹介『バイオハザード5』
ttp://www.famitsu.com/game/news/1222275_1124.html

きた
406なまえをいれてください:2009/02/25(水) 00:20:21 ID:7+QhWoyp
ttp://japan.gamespot.com/ps3/news/story/0,3800075348,20388808,00.htm
新情報。
後、これの下のほうに記事にコープの感想が出てるが
その人は3章まで遊べたって言ってるからそれが例のマスコミ向けのだろう。

例の7時間クリアのSSはチャプター6まで出てるし↑のとは違う。
407なまえをいれてください:2009/02/25(水) 00:20:59 ID:zDXx11CZ
BSAAサイト見てちょっとビビった
408なまえをいれてください:2009/02/25(水) 00:21:41 ID:KWHgSkpa
へー店頭用にサンプルとか配ってた作品は製品版まんまだったけど
マスコミ向けは違うのね
409なまえをいれてください:2009/02/25(水) 00:23:33 ID:/MDzQoln
>>403
発売日は3月13日だが、プレビュー用にやったところ8時間きったってことでしょ?
410なまえをいれてください:2009/02/25(水) 00:24:09 ID:yWSrNtSK
>>405
タマンネ!
最後のスクショの暗いのなんかタマンネ!!
いやこれホントニタマンネ!
411なまえをいれてください:2009/02/25(水) 00:25:00 ID:QFK2C4uw
オレも中国の友達に聞いたんだがさっぱり分からないらしい
そもそも言葉が通じないから何言ってる理解できんが
412なまえをいれてください:2009/02/25(水) 00:30:45 ID:/MDzQoln
We can only suggest that those citing 20+ hour completion times
need to brush up on their gaming skills. :-)

仮にプレビュー用で途中までで7時間なら最後の文は言わないと思うんだが
413なまえをいれてください:2009/02/25(水) 00:31:08 ID:hKpbFTL+
GC版のアシュリーは国内版でも乳揺れしてたけど…
414なまえをいれてください:2009/02/25(水) 00:31:52 ID:1ZA2mQgE
>>406
最初の3章をプレイすることが出来たってやつでしょ?>>393と一致するし。
>>403のは6章まで出てるし別物だな。やっぱ7時間程度なんでしょ。
415なまえをいれてください:2009/02/25(水) 00:33:10 ID:QFK2C4uw
でもま、アレですよ
発売日の次の日あたりにはもう分かるんだし
俺はオンラインでひたすらプレイしちゃうぜ

体験版でビックリするほどプレイしちゃってるし
416なまえをいれてください:2009/02/25(水) 00:36:08 ID:XUWAYlCc
まとめ

http://www.computerandvideogames.com/article.php?id=208807&site=xbw

ムービー飛ばしての初回プレイ時間:7時間36分1秒
ムービーの時間:約80分

シンプルプレイの難易度ノーマル
決して急いでプレイした訳ではない
417なまえをいれてください:2009/02/25(水) 00:36:49 ID:KWHgSkpa
火曜フラゲがその日のうちに報告するだろうさ
418なまえをいれてください:2009/02/25(水) 00:37:14 ID:n9WH8sdM
>>416
こりゃ糞ゲーだな
7時間ってなめてんのか
419なまえをいれてください:2009/02/25(水) 00:37:20 ID:/MDzQoln
BSAAコインも13/20は見つけたって書いてあるな
420なまえをいれてください:2009/02/25(水) 00:40:02 ID:XUWAYlCc
ムービー含めたプレイ時間:約8〜9時間

まあCOOPゲーだしこんなもんじゃね
421なまえをいれてください:2009/02/25(水) 00:40:35 ID:W/OGm30F
>>416
むむむ・・・様子見しようか迷う
でも体験版のオンラインではまってるし・・うーむ
422なまえをいれてください:2009/02/25(水) 00:42:05 ID:KWHgSkpa
>>420
まぁそんなところだろうね
423なまえをいれてください:2009/02/25(水) 00:43:08 ID:4tmKWsGE
8時間くらいで満足じゃね?
424なまえをいれてください:2009/02/25(水) 00:45:04 ID:/MDzQoln
一般的なFPSのストーリーと同じくらいのクリア時間でマルチないものと考えれば
ちょっと酷いな まぁ何度もやるからいいけど
425なまえをいれてください:2009/02/25(水) 00:46:18 ID:D+SIse8i
まじかorz
426なまえをいれてください:2009/02/25(水) 00:46:26 ID:hz7CJWSv
初回8時間じゃやっぱ少ないよなあ
4は10時間以上かかった気がするし
でもまあ体験版だけで20時間以上やってんだけど
427なまえをいれてください:2009/02/25(水) 00:50:12 ID:xVQEwgUK
初回8時間は短いぜ…ベロや4の初回はめちゃくちゃかかったのに。
オマケモードが充実している事を願う
428なまえをいれてください:2009/02/25(水) 00:50:37 ID:G+6HO347
相方が敵の頭をブッ飛ばしてから、
「good work」だったっけか、褒めるコマンドって
どうやるのか教えていただけませんでしょうか?
429なまえをいれてください:2009/02/25(水) 00:51:14 ID:fePeHpv3
>>405
もうMGSだなこれ
430なまえをいれてください:2009/02/25(水) 00:51:22 ID:KWHgSkpa
たぶん外人さんが超絶上手いんだよ、そうに違いない
431なまえをいれてください:2009/02/25(水) 00:53:53 ID:0zMotkCr
短くても楽しければそれでいい
432なまえをいれてください:2009/02/25(水) 00:55:00 ID:v78PSLUK
>>429でも相手があれだけの大多数だと少しはステルス性いるよな。
433なまえをいれてください:2009/02/25(水) 00:57:15 ID:0GwqbNbC
しかしこんだけ待たされて7時間はちょっと悲しい
434なまえをいれてください:2009/02/25(水) 00:58:41 ID:xVQEwgUK
>>428
○おせばいい
435なまえをいれてください:2009/02/25(水) 00:59:24 ID:R16LpI2U
4とかマッタリプレイしても10時間いくってのに・・・
436なまえをいれてください:2009/02/25(水) 01:01:11 ID:G+6HO347
>>434
ありがとうございます。
・・・・はて。そうかと思って何度か試したけどいつも「カモン」に
なってしまってたのはタイミングが悪かったせいなのかな・・・
437なまえをいれてください:2009/02/25(水) 01:02:18 ID:XUWAYlCc
シングルでこのプレイ時間は糞としか言いようがないが
「終始COOP」ってのと、体験版解析ネタバレ見るとダレる展開はなさそうだし
自分は期待しとく
438なまえをいれてください:2009/02/25(水) 01:04:52 ID:4tmKWsGE
>>436
○長押し+方向キー←でもできるよ
439なまえをいれてください:2009/02/25(水) 01:06:14 ID:G+6HO347
>>438
ご親切ありがたき幸せ。
試してきまーす!
440なまえをいれてください:2009/02/25(水) 01:06:19 ID:uHBT32pi
ラスボスはエストシーモア
441なまえをいれてください:2009/02/25(水) 01:11:55 ID:R16LpI2U
スイッチ押したらUMNからまた戻るのお勧め
442なまえをいれてください:2009/02/25(水) 01:13:19 ID:n9WH8sdM
http://www.youtube.com/watch?v=sK_gqQ0obO0

CMで飛行機で脱出してる。
シェバが落ちるシーン。銃弾かわすウェスカーのシーンは飛行機内。

研究所爆破→飛行機で脱出→メデタシメデタシ→シェバいきなり飛行機から落とされる→ウェスカー登場
→銃弾かわしのシーン→多分なんとかしてクリスがウェスカーを落とす→シェバを助けに例の○山エリア
→落ちたウェスカー登場(ラストバトル)


この巨大な飛行機を操縦してるのは?
(内部の情報を知ってる者に限られてくる)
443なまえをいれてください:2009/02/25(水) 01:13:43 ID:Bsz+GIcX
ttp://www.famitsu.com/blog/biohazard5/1222272_1924.html
ここもチェックするといい
444なまえをいれてください:2009/02/25(水) 01:19:03 ID:xVQEwgUK
バイオ4のロス・イルミナドス事件って2006年じゃなくて2004年じゃなかったっけか
445なまえをいれてください:2009/02/25(水) 01:20:50 ID:WwcixhAO
小野が空眺めてたからショットガンで撃とうと思い近づいたら小野振り回されてくらっちまった
小野賢すぎるだろ・・・
446なまえをいれてください:2009/02/25(水) 01:21:33 ID:e2u1mCPv
だな
447なまえをいれてください:2009/02/25(水) 01:21:33 ID:Ya7r4cEP
>>442
それ本はここの人が書いたやつだぞw


体験版のオンラインでかなり遊べてるからなぁ
あんまりシングルプレイのクリア時間は気にならないな
COOPゲーって割り切って遊べば別になんとも
448なまえをいれてください:2009/02/25(水) 01:24:16 ID:t3XkiyuP
たかが7時間のゲーム作るのに何年掛かってんだよ
449なまえをいれてください:2009/02/25(水) 01:25:14 ID:jFmKDIb6
本編サッサと終わらせて、みんなでcoop楽しもうぜ!!
450なまえをいれてください:2009/02/25(水) 01:30:38 ID:hh9N3uhq
18時間って書いてたレビューのほうはシカトしていいわけ?

あれ一応ちゃんとしたところが書いたレビューだろ
451なまえをいれてください:2009/02/25(水) 01:32:34 ID:adLbT/Kv
ファミ通Xbox360(12月号)のインタビューで竹内さんが「スタッフにやらせたらクリアまでに26時間、普通の人なら30時間かかる」って言ってたよな。
実際は約1/3。この差は一体何なんだ?
雑誌のコメントってそんなに適当なもんなの?チクショウ
452なまえをいれてください:2009/02/25(水) 01:33:06 ID:hKpbFTL+
どっちを疑えばいいの?
453なまえをいれてください:2009/02/25(水) 01:35:48 ID:/MDzQoln
カプコンですから
DMC4なんてネロの生い立ちから腕が誰のものかわかります!
っていっておきながらどっちも分からないまま カプの発売日前情報はほとんど守られたことがない
ゲーム機種詐欺よりよっぽどはらだたしいぜ
454なまえをいれてください:2009/02/25(水) 01:38:31 ID:7XVoIe3+
つかもう来週なんだし自分で好きにプレイして
時間計ればいいじゃん
めんどくせ〜
455なまえをいれてください:2009/02/25(水) 01:38:35 ID:QFK2C4uw
どうせもうすぐ出るんだぜ
7時間程度だと思ってればどっちに転んでもガッカリしなくていいだろう
456なまえをいれてください:2009/02/25(水) 01:41:50 ID:0GwqbNbC
今日のゴミ通でわかるよ
457なまえをいれてください:2009/02/25(水) 01:44:13 ID:p1a5/57x
箱○とPS3で出るけど、どちらでプレイするかは好みでOK?
フォールアウトみたいに箱でしかDLC無いみたいな不平等作品ではないよね?
458なまえをいれてください:2009/02/25(水) 01:46:35 ID:FkxMQZt3
箱の容量のおかげで本編を半分にしなければならなかったとか言ってたしね
459なまえをいれてください:2009/02/25(水) 01:47:00 ID:wP5+O/rV
460なまえをいれてください:2009/02/25(水) 01:49:02 ID:/MDzQoln
キター 実写のビデオ実は楽しみにしてたんだ
461なまえをいれてください:2009/02/25(水) 01:50:12 ID:QFK2C4uw
やっぱ協力プレイのゲームはいいね

鉄拳とかスト4みたいな対戦格闘は殺伐としてる
罵倒メールや回線斬り、挑発ヒドくて耐えられなかった
462なまえをいれてください:2009/02/25(水) 01:51:50 ID:0z59eYpy
>>438
マジか!と思って試したものの相変わらず「カモン!」
やっぱタイミング自体はシビアなのか・・・
463なまえをいれてください:2009/02/25(水) 01:52:22 ID:/MDzQoln
>>459
ちょw 犬w 裂けるのはOKだからってやりすぎだろw なぜかホワイト犬思い出した
464なまえをいれてください:2009/02/25(水) 01:53:21 ID:7XVoIe3+
今回は何犬?
465なまえをいれてください:2009/02/25(水) 01:54:41 ID:zI1/CgFG
カプコンはベロニカのDC独占です!の時から信用してねーわw
466なまえをいれてください:2009/02/25(水) 01:55:22 ID:Pm0OnNr1
>>458
ソース
467なまえをいれてください:2009/02/25(水) 01:59:29 ID:0UWBARhC
>>416は要約すると、

7時間でクリアできたっていうのに意見が来たから言っておくけど
嘘ついてないし速攻クリアなんかしてねぇ。証拠もある。
ただ隠し要素とかあるしこんなもんじゃ遊びきれねぇよ。
俺達が言いたいのは、スタッフはもう1回やり直してみろってことだ。

って感じかな。
んー海外のレビューサイトとかって結構ゲハに近い感じのところあるし、
1周が短かったらファミ痛が何か書くでしょ。
468なまえをいれてください:2009/02/25(水) 02:02:15 ID:F8+xMn7N
今日のファミ通フラゲでわかるな

平均クリア時間約15時間
やりこめば100時間以上

と予想
469なまえをいれてください:2009/02/25(水) 02:04:17 ID:/7e4zukz
俺もベロニカの時は本体ごと買ってやったんだがな、さすがに0の時はもう冷めて買う気しなかった
けど5は久しぶりに熱くなってきた、5というよりフレとの初ボイチャが楽しみなだけだが
470なまえをいれてください:2009/02/25(水) 02:05:51 ID:qqQk0GCg
箱はHDDにインストールできるようになったし
今は3枚組とか普通に出てるんだから>>458はないだろ
471なまえをいれてください:2009/02/25(水) 02:10:32 ID:pey/WXnX
ムービーが長すぎないか80分て
472なまえをいれてください:2009/02/25(水) 02:12:43 ID:7XVoIe3+
DMC4のが長い
473なまえをいれてください:2009/02/25(水) 02:15:14 ID:hh9N3uhq
てかもうそろそろネタバレがきてもおかしくないな

スレ撤退準備しとくか
474なまえをいれてください:2009/02/25(水) 02:28:57 ID:7+QhWoyp
>>467
書くわけ無いじゃん。初回7時間(デモ含めて9〜10時間程度)でしょ?
この時間で一周のプレイ時間が短いとかレビューに載せるわけ無い。
通常クリアに色付ける程度でしょ>>468ぐらいに書くと思う(例え7時間が本当でも)
475なまえをいれてください:2009/02/25(水) 02:29:33 ID:WUalacHE
桐生が浜崎に刺されたけどエンディング後生きてる。
2の焼き増し。ラスボスは峰。
476なまえをいれてください:2009/02/25(水) 02:29:53 ID:wL+3cPe4
PS3って消費者なめてませんか?さっき体験版しながらフレンドのメッセージみてたらいきなり画面が動かなくなりました。フリーズって言うんですかね?何しても動かないので一度電源切ってもう一度付けたら普通にできました。
これって故障ですか?ほっといても大丈夫かな?バイオの為に本体4万も出して買ったのに故障ならなめてませんか?まだ買ってから二週間しか立ってないのに。いろいろ調べたらPS3は壊れやすいみたいだし
477なまえをいれてください:2009/02/25(水) 02:34:19 ID:4ar05Df/
フリーズぐらいで何を言ってる。
PCと同じでそんぐらい時々おこる。
478なまえをいれてください:2009/02/25(水) 02:34:47 ID:m24ZkP70
>>476ってコピペだっけ。
479なまえをいれてください:2009/02/25(水) 02:38:01 ID:NEHx97n1
てかここの人ってみんな予約or発売日に買うの?
俺今まで発売日とかにゲーム買ったことないんだけど、これ買おうか迷ってる

尼だと7100円くらいと若干安いし、なんか流行に遅れたくないって気持ちが出てくるw
480なまえをいれてください:2009/02/25(水) 02:39:43 ID:wL+3cPe4
477の方>よくある事なんですか?ほっといても大丈夫ですよね?
481なまえをいれてください:2009/02/25(水) 02:41:37 ID:zy4N5V/L
あんまりゲーム中にPSボタン押さない方が良いよ
482なまえをいれてください:2009/02/25(水) 02:46:12 ID:wL+3cPe4
481の方>そうなんですか?確かに結構プレイしてる最中にPSボタン押してました。
483なまえをいれてください:2009/02/25(水) 02:48:42 ID:v2SBNsit
さてとこのレスからもうこのスレ見ないでおこっと。
どんなネタバレ言われるかわからんからなここ見てたら。クリア時間7時間とかそれもおもいっきりネタバレだし。たぶん発売日ぐらいになったら最後のボスはこいつで最後クリスがどうとかなんとか書かれるに決まってるしな 楽しみたいやつは ひいたほうがいい 乙
484なまえをいれてください:2009/02/25(水) 02:51:24 ID:/7e4zukz
>>479
遅れても数日とかだろ、すごい楽しみならでかい数日だろうけど
俺ならすごい楽しみなソフトは2chみないな、適当な大作の祭りに参加することはあるが
485なまえをいれてください:2009/02/25(水) 02:52:01 ID:HKJi1mrV
>>470
ファミ通、ファミ通Xbox、ファミ通PS バイオ5開発陣インタビューまとめ

・ムービーはリアルタイムなのでDVD一枚に収まった。いわゆるムービーだったら絶対に入ってなかった
・収まりきらなかったのでバイオ5は起承転結で言うと転。結は4→5ほど待たせずに出る
・ホントはもっとボリュームがあったが物理的にいかんともし難い理由で(笑)
・いろいろなコスチュームを入れたいがそれはメディアの容量次第
・CooP以外でオンライン要素を入れたかった
・DVD一枚にギリギリはいっています。ディスクに絶対に傷をつけないで(笑)
486なまえをいれてください:2009/02/25(水) 02:55:17 ID:H1tr80Zs
次回作は16人対戦ぐらいのオンプレイが欲しいな
6人 BSAA
10人 クリーチャー
みたいな感じで
487なまえをいれてください:2009/02/25(水) 02:58:13 ID:UiMPOPSS
>>486

いらん
488なまえをいれてください:2009/02/25(水) 03:01:58 ID:hz7CJWSv
>>480
よくあるよ
ほっといても大丈夫
489なまえをいれてください:2009/02/25(水) 03:02:16 ID:NR1gIjRL
体験版ダウンロードが両機種合わせて400万達成みたいだね。
色々言われてるが250万本くらい売れるのかしら?
さすがカプコン

490なまえをいれてください:2009/02/25(水) 03:04:18 ID:/MDzQoln
DMC4が累計290万出荷だったから
バイオ5は400万出荷くらいはいくだろうね
491なまえをいれてください:2009/02/25(水) 03:13:05 ID:NR1gIjRL
おおDMCそんなに売れてるんですね。
じゃあバイオ5もかなり売れますね、バイオ5はオフプレイはそこそこだけど
COOPプレイはかなりおもしろい!
492なまえをいれてください:2009/02/25(水) 03:19:28 ID:P6blPiXv
昔からスタッフの言う事なんて当てにならないだろ
まぁそこら辺は個人的にどうでもいいかなぁ
体験版だけですでに20時間以上遊んでいるしね
493なまえをいれてください:2009/02/25(水) 03:28:31 ID:e2u1mCPv
4でいきなり寄生虫ネタ始めたから
5では謎の宇宙生命体ネタにまで行ってしまうかと思ってた
494なまえをいれてください:2009/02/25(水) 03:46:11 ID:1/DGKMOr
400万DLかよ
すげーな
495なまえをいれてください:2009/02/25(水) 03:51:56 ID:E2kZv7H1
BSAAって読みはバッサ?
496なまえをいれてください:2009/02/25(水) 03:52:06 ID:f+jsJb3q
あぁーーやっぱ斧は一人の方が倒しやすい!
細い路地で決着つけれるのに無駄に誘導しないでくれよー味方が死んだのは自分の責任っていつも感じてたけどさすがに斧に3回も瀕死状態になって結局死ぬとかこれは俺の責任じゃないよな?
497なまえをいれてください:2009/02/25(水) 03:55:36 ID:wL+3cPe4
488の方>ありがとうございます。初めての事だったんで動揺してしまいました。故障じゃないらしいです。しかし、よくなるなんて値段高いのに最悪ですね(笑)
498なまえをいれてください:2009/02/25(水) 03:56:20 ID:R16LpI2U
いま野良で相手がSEXと壁撃ちするのを察知して
相手がEの部分を撃ってる間にXの部分を撃っておいたらthxといわれた
妙な一体感があった
499なまえをいれてください:2009/02/25(水) 04:04:13 ID:vffDzskA
>>497
心配すんな
xbox360やハイエンドPCでゲームするより圧倒的にフリーズ少ないから
500なまえをいれてください:2009/02/25(水) 04:06:25 ID:UiMPOPSS
ゲハでやれカス
501なまえをいれてください:2009/02/25(水) 04:09:49 ID:bvS3/rjG
4では初めてプレー(ノーマル)したとき16時間ちょいくらいでクリアしたよ。
502なまえをいれてください:2009/02/25(水) 04:10:04 ID:hz7CJWSv
クリア時間がわかるってことは、1度クリアしたチャプターには戻れないってこと?
503なまえをいれてください:2009/02/25(水) 04:14:51 ID:b8hJoTPd
この時間に日本人と当たると妙に嬉しいな。
504なまえをいれてください:2009/02/25(水) 04:21:13 ID:0UWBARhC
>>474
あんまり少なければ「1周のボリュームは少ないけど何度でもやり込めるので問題なし」とか書くんじゃない?
まぁファミ痛レビューなんて当てにしないけどね。

バイオ5は350万本予定だよな確か。
スト4が予想以上の出足で絶好調な時だしこの勢いに乗って売れてほしいな。
505なまえをいれてください:2009/02/25(水) 04:57:58 ID:KR7WoFtA
とても7時間でクリアできると思えないんだが…

7時間だぞ7時間

少なくとも、最初のステージから洞窟、遺跡、湿地帯、油田、ラストステージ
までは公開されてるけど

これ全部クリアしていって7時間かよ…
506なまえをいれてください:2009/02/25(水) 04:59:36 ID:XyWObVFM
バリーは出るの??
507なまえをいれてください:2009/02/25(水) 05:06:19 ID:oaKtK4l7
>>505
各ステージ1時間くらいと考えると非現実的とも言えないな
下手すりゃ中古が溢れる事になりそうだな

バイオ4ってどのくらいだったっけ?
マセーナリーズとかああいう繰り返し遊べるモードとかあれば本編のプレイ時間にはこだわらないけど…
508なまえをいれてください:2009/02/25(水) 05:14:01 ID:Vp5X5iTK
結構困るのがライフルの弾要求してるのに、ハンドガンの弾くれる人。
509なまえをいれてください:2009/02/25(水) 05:14:39 ID:oaKtK4l7
>>485
DVDの枚数増やせば済む話だから理由にならんな

そうやって煽ると滲みテクスチャを指摘されるのでやめとけ
510なまえをいれてください:2009/02/25(水) 05:25:24 ID:efu2AlAt
7時間とか糞げーだなバイオ5wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
つうか歩き撃ちはどうなったんだこらwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
511なまえをいれてください:2009/02/25(水) 05:27:38 ID:CWL6XY9Z
360がDVDなのは現実だけど
DVD一枚にギリギリ収めたかったってのは
複数枚になればパッケージやら何やらで、余計にコストがかかるから
それを避けたかったってカプコンの銭勘定の結果の判断だろ
世の中には複数枚のパッケージのゲームで6800円 7800円ゲームがいくらでもある、バイオ5の定価はいくらだ?

DVD一枚に無理くり収めたって事を批判するのはなにも悪くはないだろうけど
批判をする方向が違うんじゃないの
512なまえをいれてください:2009/02/25(水) 05:29:50 ID:UiMPOPSS
>>508

いすぎてこまる。しかも相手はちゃんと止まって渡してくれてるから悪いこと言えないしな。
んで相手が困ってるのみてるとなんだか悪い気がしてくるから結局弾返してそのまま進めるっていうw


てか今知ったけど温水さん既婚者だったのか。
513なまえをいれてください:2009/02/25(水) 05:46:20 ID:dQTTFJ9b
PS3だけで見た場合世界累計でキルゾーン2とどっちが売れるかな
どっちも買うが
514なまえをいれてください:2009/02/25(水) 05:46:36 ID:EUtUV4zd
7時間ってヌルいのか
515なまえをいれてください:2009/02/25(水) 05:50:00 ID:efu2AlAt
バイオ4初回が15時間ぐらいかかったからな7時間とかぎゃぐすぎだわwwwwwwwwwwwwwww
4の城でだれるなんてよくみんないうけど俺様はぜんぜんかんじなかったわwwwwwwwwwwww
逆におもしろすぎてまだあるのかとおもったしwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
516なまえをいれてください:2009/02/25(水) 05:58:59 ID:efu2AlAt
4は後半でも食らうざー戦マイク戦があるからまったくだれずにもりあがれるしほんと神だよ三上は
それにくらべてくず竹内はせんすのなさがかんじるわwwwwwwwwwwwwww
517なまえをいれてください:2009/02/25(水) 06:02:00 ID:QgG1Av+Z
質疑応答で操作性の不満の声なんて一切聞こえない

などとほざいてるので来ました
カプコンふざけてんの?
バイオ4の時は体験版で不評だったナイフの仕様変えたじゃないか

三上いないとここまで落ちるもんなの?
現行スタッフは無能の集まりかよ
518なまえをいれてください:2009/02/25(水) 06:05:06 ID:UiMPOPSS
>>517

まぁそういうなよ、発売してから色々と愚痴ればいいじゃない。
519なまえをいれてください:2009/02/25(水) 06:06:10 ID:GtXcCeDJ
>>510
どっから湧いてくるんだこういう奴は…
520なまえをいれてください:2009/02/25(水) 06:09:34 ID:efu2AlAt
つうかもう4とおなじようなそうさせい同じような敵な時点で4は越えられるわけらないからwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
衝撃もなんもないからな5はwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
よくて良ゲーどまりだなwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
521なまえをいれてください:2009/02/25(水) 06:11:25 ID:QgG1Av+Z
>>518
いや、あの発言はふざけすぎでしょ

「不満の声は聞こえるが現状の操作性で問題は無い」
とかならともかく、黙殺ってのはあんまりだ
ユーザーの声は聞くまでも無いって事でしょそれじゃ
522なまえをいれてください:2009/02/25(水) 06:11:53 ID:UiMPOPSS
おまえら絶対に「触れるな危険」だからな。
523なまえをいれてください:2009/02/25(水) 06:19:55 ID:Vp5X5iTK
ていうかさ、360ってPS3より明らかに劣ってるじゃん。ディスクもDVDだし。
どうして明らかに劣ってる360のユーザーがPS3を批判してるのか理解できない。
やりたいゲームがマルチで出てて、でもお金が無くてPS3を選べなかった人が
妬んでるとしか思えない。機種が劣ってるだけじゃなくて、人格的にも劣等だと思う。
524なまえをいれてください:2009/02/25(水) 06:21:53 ID:J5Ubwyug
平和にいきましょう
525なまえをいれてください:2009/02/25(水) 06:22:10 ID:Vp5X5iTK
>「不満の声は聞こえるが現状の操作性で問題は無い」
現状の操作性で問題ないと思う。
Dなら平行移動できるし、エイムも右スティック使えるし。
526なまえをいれてください:2009/02/25(水) 06:27:45 ID:bfzsRjbP
ゲハ民はしね
527なまえをいれてください:2009/02/25(水) 06:30:38 ID:7Cf5+xnF
>>523
人格に関しては、日本じゃ箱は居場所狭いだけに、ひねくれてる気はするw

でも、バイオに関しては、若干映像が箱はキレイで視線が安定してる。
オンは、あっちの方が有料だけにスムーズに繋がって、ロードも短い。
マイナス面もあって、正直五分五分。
528なまえをいれてください:2009/02/25(水) 06:30:57 ID:efu2AlAt
俺様はあんちじゃないぜwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
ちゃんとバイオ5製品版かっておもしろかったら良ゲーどまりして安置をつぶすしつまらなかったら信者をたたいてやる公平な人間だよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
529なまえをいれてください:2009/02/25(水) 06:31:47 ID:efu2AlAt
>>523
ps3のほうがうんこだろwwwwwwwwwwwwwwww
おもしろいソフトはねえしなによりオンラインがただだから箱より厨房がおおいしなwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
530なまえをいれてください:2009/02/25(水) 06:32:12 ID:efu2AlAt
こんとろーらもうんこじゃんpsはwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
箱こそしこうだからなwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
531なまえをいれてください:2009/02/25(水) 06:36:37 ID:Vp5X5iTK
ほらね
>>530
箱とかこんなんだから
532なまえをいれてください:2009/02/25(水) 06:48:26 ID:efu2AlAt
>>531
いやおめえが箱の悪口最初いったからなてめえが悪いよ童貞ちゃんW
533なまえをいれてください:2009/02/25(水) 06:51:56 ID:J5Ubwyug
ファミ通レビューはどうでしたか?
534なまえをいれてください:2009/02/25(水) 06:57:56 ID:UiMPOPSS
>>531

スルーしなさいアホ
535なまえをいれてください:2009/02/25(水) 06:58:05 ID:Fa7tsPf/
>>533
10 10 9 10
プラチナ
536なまえをいれてください:2009/02/25(水) 06:59:39 ID:dAhYsVGq
もう一週間と一日か・・
いま思えば長いようで短い3年間だったなあ、
そろそろネタバレが怖いから退却するわ
じゃあ発売日にクープで会おう!(Ъ>ω・)
お前らは俺が護ったる!
537なまえをいれてください:2009/02/25(水) 07:02:50 ID:J5Ubwyug
>>535サンクス
538なまえをいれてください:2009/02/25(水) 07:05:36 ID:Vp5X5iTK
今日始めてフィニッシュブローをきめられた。しかも相手外人だった。
あからさまに腕を狙ってたんで、これはFBトスだなってわかった。
それぞれのキャラできめられた。
539なまえをいれてください:2009/02/25(水) 07:05:38 ID:VCFGpKBQ
>>523
少なくともバイオは360版の方が綺麗って比較でてたろ
540なまえをいれてください:2009/02/25(水) 07:23:41 ID:K570w9JV
>>535
マジか
オール10を期待してたのに
ちと残念
541なまえをいれてください:2009/02/25(水) 07:29:01 ID:wP5+O/rV
>>540
まだ来てないしww
542なまえをいれてください:2009/02/25(水) 07:59:16 ID:QrVX9iAe
ホラー映画借りるってのは理解できるが
こういうホラーゲーム買ってプレイする奴は精神的に病んでるよな
頭おかしいし 俺には考えられん
543なまえをいれてください:2009/02/25(水) 07:59:24 ID:b8hJoTPd
シェバだと、クリスがHS決めても声かけれないよね?
544なまえをいれてください:2009/02/25(水) 08:09:32 ID:VPmsmluQ
>>542
発売日にレジでバイオ5勝ってる人に言ってみれば
545なまえをいれてください:2009/02/25(水) 08:11:55 ID:b8hJoTPd
すまん、できたw
でもクリスより成功しにくいなぁ
546なまえをいれてください:2009/02/25(水) 08:12:48 ID:i2ACIAHd
>>542
自分が理解できないからって頭おかしいって…

大丈夫か?
547なまえをいれてください:2009/02/25(水) 08:16:00 ID:dQTTFJ9b
>>542
やったことないから言ってるんだろうけど食わず嫌いはよくないよ、ぜんぜん怖くない

ホラー映画にもいろいろあるから一概には言えないけどジャパニーズホラー系の映画とかだったらむしろ借りてまで見ようとは思わないな俺は  
548なまえをいれてください:2009/02/25(水) 08:16:27 ID:mvlUxriJ
>>545
どのぐらいのタイミング?
俺もまだ1度も出せたことない。
549なまえをいれてください:2009/02/25(水) 08:18:45 ID:Vp5X5iTK
>>542
バイオハザードなんて全然グロくない。SAWっていう映画見てみろ。
バイオハザード程度でグロいとかいってる奴はぶりっ子。女ならいいけど
男でぶりっ子は気持ち悪い。
550なまえをいれてください:2009/02/25(水) 08:20:35 ID:b8hJoTPd
>>548
クリスと同じタイミングでいいのか分かんないけど
気持ち遅めで何回もやればできると思うよ。
相手がHSバンバン決めてくれるなら
551なまえをいれてください:2009/02/25(水) 08:20:52 ID:Pm0OnNr1
SAWつまんね
上げるのはゆとりか?
552なまえをいれてください:2009/02/25(水) 08:23:21 ID:dQTTFJ9b
>>549
>>542はホラーとは言ってるがグロいとは言っていない
ホラー映画=グロいわけではないからそこでSAWとか言うのはどうかと
553なまえをいれてください:2009/02/25(水) 08:25:17 ID:UiMPOPSS
すぐにゆとりとかそういうふうに決めつけるなんて大人げないな。

本物のゆとりってのは毎日このスレをあらしてるああゆうのをだな・・・
554なまえをいれてください:2009/02/25(水) 08:28:59 ID:Vp5X5iTK
SAWみたいなホラーなら頭おかしいっていうのもわかるけどって思って
555なまえをいれてください:2009/02/25(水) 08:29:21 ID:2kcpDhVE
ホラー映画は観る止まりだからね。
ホラー映画の世界から生き延びるとかスリルを味わうなら自分が入り込まないと体験出来んわけで、ゲームならそれが安くお手軽にプチ体験出来るわけ。

まだ敵が人じゃない分戦争系より随分マシだと思う。

それにこういうゲームや戦争ゲームを買うユーザーで精神的に病んでるって人は100万人に一人とかその程度でしょ。

ゲームの中ででも人殺しまくりてぇって屈折した視点でしか楽しめない人くらいだよ、病んでるのは。
556なまえをいれてください:2009/02/25(水) 08:30:49 ID:xDSarT/D
お前等ゲームばかりしてるようだが仕事とかしてないのか?
ヒッキー?ニート?
557なまえをいれてください:2009/02/25(水) 08:36:00 ID:Pm0OnNr1
>>553
ああゆう



ゆとり乙
558なまえをいれてください:2009/02/25(水) 08:40:41 ID:JKmhuSqn
>>550
さんくす
瞬間でもダメだったし、確認してからもダメだったんで、もうあきらめてたよ
気持ち遅めでトライしてみる
559なまえをいれてください:2009/02/25(水) 08:40:59 ID:jgwv5b6s
>>557
おまえゆとりにうらみでもあんの?

みのもんた乙
560なまえをいれてください:2009/02/25(水) 08:44:46 ID:+mwt0AaU
小学1年の頃ドラクエ4と出会って以来ゲームファンで
正直ゲームや映画やバンドを趣味で楽しむには普通の社会人じゃ時間が無さ過ぎる
だから俺は若い頃から仕事より趣味に時間を割きたかったから
必死に勉強して会社作って、投資家やら別に店や事務所経営やらで稼ぎ、今では若い子らに任して
毎日朝から晩までゲームや映画や音楽に打ち込めるようになった。
ある意味ニートだがちゃんと自分の力で財と地位を築いて
社会に貢献してるし、朝からゲームくらい良いじゃないか。
561なまえをいれてください:2009/02/25(水) 08:44:49 ID:8dhjHmfK
叩かれるくらいホラー要素が残ってりゃいいんだけどな
もはやただのハリウッドアクションゲーになってるような
562560:2009/02/25(水) 08:46:57 ID:+mwt0AaU
>>556宛てだった
563なまえをいれてください:2009/02/25(水) 08:53:01 ID:Fo2x/kVn
>>560初めはデルタースオリジナルのCMの予感がした
564なまえをいれてください:2009/02/25(水) 08:57:15 ID:T/GhofjH
SAW観てグロいって言ってる人はランボー4観てみるといいよw
565なまえをいれてください:2009/02/25(水) 09:03:15 ID:g21q2XDh
>>560
ドラクエ4で共感した
親父がやってるのみてそれからゲーム好きになった

とりあえずあんたは凄い
566なまえをいれてください:2009/02/25(水) 09:03:46 ID:SQMMYUe7
>>560
俺も、方法は違えど働かなくてもいいだけの貯え稼いじゃった
もんだから、どっちかっつーと仕事が趣味みたいになってる
567なまえをいれてください:2009/02/25(水) 09:06:45 ID:VPmsmluQ
>>566
むしろ自分は趣味を仕事にしたなw
568なまえをいれてください:2009/02/25(水) 09:08:49 ID:/7e4zukz
童貞ニートグロゆとり、背伸び大会かよ
569なまえをいれてください:2009/02/25(水) 09:21:30 ID:2kcpDhVE
560もそれに共感した人達もすごく尊敬、羨ましいが
ここで一度バイオ5の話に戻そうじゃないか。
煽る人はほっといてさ。
570なまえをいれてください:2009/02/25(水) 09:23:22 ID:31f2/FZG
みんな慣れてきたせいか立ち回りが無難になってきてる
こりゃヤベぇwってのにあたらなくなった
バスの上の支持率も急降下w
571なまえをいれてください:2009/02/25(水) 09:26:37 ID:gMfmgZJh
これだけ待たせて7時間はやばい
まあ繰り返しプレイするほど面白かったらいいんだけど
572なまえをいれてください:2009/02/25(水) 09:34:09 ID:VPmsmluQ
バイオ4と同じ位の長さでいいんじゃないか
4だってムービー飛ばして急げば1時間台だし
573なまえをいれてください:2009/02/25(水) 09:34:28 ID:2kcpDhVE
7時間てのも、とりあえずクリアしただけっぽいよね。
たぶんそういう人の方が多いから短く感じるんだろうけど。
俺は4の時もそうだったけど景色を楽しんだり部屋を隅々まで探索したり、ポスターや看板眺めたり色々するから
体験版のチェンステ初プレイは1時間以上かかったよ。
今では10分以内に終わっちゃうけどさ。
俺みたいな初プレイでとりあえず堪能しながら味わうタイプのユーザーなら結構時間かかるくらいのボリュームはあるんじゃない?
さらにオンで何度も繰り返し遊べるし、相棒によっては毎回スリリング体験出来るわけだし、しばらくは遊べる出来になってるでしょ。
574なまえをいれてください:2009/02/25(水) 09:42:42 ID:UiMPOPSS
本当に7時間なのかまだわからんよな。
575なまえをいれてください:2009/02/25(水) 09:47:23 ID:2kcpDhVE
>>574
人それぞれだし俺もまったく信用してないよ。
4でも敵無視してガンガン進めて初プレイ6時間の奴とか友達に居たし、クリア目的のみの人が7時間とか言ってるんちゃうかな?
4で初プレイ6時間に対して俺は初プレイ22時間だったし
5も初で20時間以上堪能するんだろうなぁ。
576なまえをいれてください:2009/02/25(水) 09:49:47 ID:MAhdKgEA
ファミ通買ってきたぞー
バイオ5 10・10・9・10
577なまえをいれてください:2009/02/25(水) 09:54:57 ID:2kcpDhVE
>>576
お、きたか。
お手数かけて申し訳ないけど、
レビューの画像とレビュアーの文をうpしてくれんかな?
578なまえをいれてください:2009/02/25(水) 09:56:06 ID:7XVoIe3+
どうせまた嘘なんだろ
579なまえをいれてください:2009/02/25(水) 09:57:23 ID:7BEUHiAz
>>573
>>575
みたいな、おれはたっぷりねっとりだらだら遊ぶからボリューム満足という人は別にして
7時間から想像するに平均12,3時間から15時間いくかなーってのがリアルな数字でしょ
580なまえをいれてください:2009/02/25(水) 10:14:59 ID:2kcpDhVE
>>579
それくらいが妥当だね。
4より少し短いくらいっぽいよね。
せめて4のクラウザー戦あたりまでは最低でも欲しいとこだけど。
4で12〜3時間って言うと大抵島渡る前くらいかな?
581なまえをいれてください:2009/02/25(水) 10:39:11 ID:K570w9JV
びゃあ゛ぁ゛゛ぁうまひぃ゛ぃぃ゛ぃ゛
582なまえをいれてください:2009/02/25(水) 10:41:12 ID:ZX0qmM/f
攻略本って4とかどの位で出てたっけ?
583なまえをいれてください:2009/02/25(水) 10:42:44 ID:gBHzqDR/
一週間前ぐらいから、ネットの情報を遮断する数少ないタイトル
いまだにデモ楽しめてる俺は、上級儲になってしまったようだわ
584なまえをいれてください:2009/02/25(水) 10:43:42 ID:Jg92LENt
>>582
GC版4のペラい攻略本は同時発売してた
585名無しさん:2009/02/25(水) 10:46:08 ID:TaZWc9V9
今回、ステージ少なくて、マップが広いだけなのか?

7時間とか早すぎだろ
586なまえをいれてください:2009/02/25(水) 10:47:04 ID:/MDzQoln
マップは狭いぞ 4の城より広いマップはないって言い切ってる
587なまえをいれてください:2009/02/25(水) 10:47:36 ID:S7+UtCsK
速報
バイオ 10 10 9 9
http://kjm.kir.jp/data/1235526334620.jpg
588なまえをいれてください:2009/02/25(水) 10:48:16 ID:/MDzQoln
589なまえをいれてください:2009/02/25(水) 10:50:28 ID:wP5+O/rV

得る日がんて戦闘動画きたね
http://gamevideos.1up.com/video/id/23746
590なまえをいれてください:2009/02/25(水) 10:53:10 ID:+0ahYHIQ
10点は流石にないわ
591なまえをいれてください:2009/02/25(水) 10:53:17 ID:2kcpDhVE
>>588
おお、きたね。
こりゃ楽しみすぎるわ!!
592なまえをいれてください:2009/02/25(水) 10:54:41 ID:7XVoIe3+
点より文が気になる
593なまえをいれてください:2009/02/25(水) 10:57:32 ID:efu2AlAt
なんでなんて書いてあるか文章のせんえんだよばかか
何時間とか書いてあんだろうがやくたたず
594なまえをいれてください:2009/02/25(水) 10:58:57 ID:S7+UtCsK
良くも悪くも4と同点なんだよな
下回らなかっただけマシか
595なまえをいれてください:2009/02/25(水) 11:00:42 ID:dQTTFJ9b
文字が読めるサイズの画像無いかな?
596なまえをいれてください:2009/02/25(水) 11:01:02 ID:0GwqbNbC
http://kjm.kir.jp/data/1235527193296.jpg
おい!20〜25時間って書いてないか?
597なまえをいれてください:2009/02/25(水) 11:01:03 ID:/MDzQoln
598なまえをいれてください:2009/02/25(水) 11:02:46 ID:/MDzQoln
599なまえをいれてください:2009/02/25(水) 11:04:16 ID:dQTTFJ9b
本編クリアーまでは約20〜25時間
やり込み要素を含めるといくらでも遊べます

!!!!!!!!!
600なまえをいれてください:2009/02/25(水) 11:04:22 ID:/MDzQoln
601なまえをいれてください:2009/02/25(水) 11:06:10 ID:0GwqbNbC
おまけは少ないのか
DLCに期待だな
602なまえをいれてください:2009/02/25(水) 11:07:55 ID:/MDzQoln
とりあえず、4より面白そうだな
おまけ少ない代わりに内容が7時間→20~25時間に増えたのはいいなw
やっぱりDLCには期待だな 
603なまえをいれてください:2009/02/25(水) 11:08:25 ID:adLbT/Kv
やっぱ7時間はガセだな
604なまえをいれてください:2009/02/25(水) 11:08:42 ID:0GwqbNbC
7時間とかふざけたこと書いたやつはなんだったの?
605なまえをいれてください:2009/02/25(水) 11:09:30 ID:7XVoIe3+
すばらしいらしいDLCに期待
出来れば無料で
606なまえをいれてください:2009/02/25(水) 11:09:43 ID:efu2AlAt
4よりおもしれえわけねえだろ馬鹿か操作性もぱくって爽快感も4ほどないし
607なまえをいれてください:2009/02/25(水) 11:10:05 ID:adLbT/Kv
>>604
葬式スレの奴らのもの凄く手が込んだ精巧な偽装じゃないか?多分
608_:2009/02/25(水) 11:15:48 ID:8Oc+++PG
609なまえをいれてください:2009/02/25(水) 11:17:56 ID:2kcpDhVE
20〜25時間が多く見積もってたとしても、あくまでも平均だからね。
急いで遊んでも15時間は楽しめるでしょ。
それなりのボリュームはあるって事だね。
楽しみだなぁ。
610なまえをいれてください:2009/02/25(水) 11:19:23 ID:ZX0qmM/f
>>584
さんくす
611なまえをいれてください:2009/02/25(水) 11:22:34 ID:hKpbFTL+
>>596
> http://kjm.kir.jp/data/1235527193296.jpg
> おい!20〜25時間って書いてないか?


どこに??????????
612_:2009/02/25(水) 11:24:28 ID:8Oc+++PG
エクセラは肉便器ではない。
クリスの女
613なまえをいれてください:2009/02/25(水) 11:24:57 ID:0GwqbNbC
>>611
うえに
614なまえをいれてください:2009/02/25(水) 11:25:08 ID:G+6HO347
前作『4』のレビューで「パンチラも○」みたいな事書いてた人いたの覚えてるんだが、
つまり今回はパンチラがないから前作を超えられなかったわけなんだな、うん、わかります。
アシュリーは偉大。
615なまえをいれてください:2009/02/25(水) 11:25:23 ID:adLbT/Kv
>>611
右上
616なまえをいれてください:2009/02/25(水) 11:26:04 ID:GtXcCeDJ
>>613
トン
617なまえをいれてください:2009/02/25(水) 11:26:37 ID:2kcpDhVE
>>611
やり込み要素を含めるといくらでも
って書いてある
"といくらでも"
の上辺り。
618なまえをいれてください:2009/02/25(水) 11:26:59 ID:/MDzQoln
>>614
DLCで盛り上がりそうだな
619_:2009/02/25(水) 11:29:55 ID:8Oc+++PG
>>614
ア州リー的なキャラおらんだろ
620なまえをいれてください:2009/02/25(水) 11:29:58 ID:/MDzQoln
ttp://up2.viploader.net/pic3/src/vl2_104077.jpg
電撃はオール85 すぐに消える
621なまえをいれてください:2009/02/25(水) 11:31:14 ID:VCFGpKBQ
>>611
書いてあるな
622なまえをいれてください:2009/02/25(水) 11:31:47 ID:S7+UtCsK
>>620
龍が如く3すげえな
623なまえをいれてください:2009/02/25(水) 11:32:13 ID:/7e4zukz
レビュー内容見る限りcoopやっぱ楽しそうだな、それが確認できただけでも満足だわ
624なまえをいれてください:2009/02/25(水) 11:32:19 ID:0z59eYpy
>>620
電撃のレビュアーが懐かしすぎるw
みんな長いねぇ
625なまえをいれてください:2009/02/25(水) 11:34:47 ID:XCArDbSH
アーヴィングはいいキャラしてるな。あんな小物感溢れる悪役がいるとストーリーが盛り上がる。
626_:2009/02/25(水) 11:40:36 ID:8Oc+++PG
3の追跡者(ネメシス)以来 怖くて威圧感があるボスキャラが
いないのがダメだよな・・
627なまえをいれてください:2009/02/25(水) 11:44:37 ID:/MDzQoln
ウェスカーが追跡者みたいなもんだけどなw
628なまえをいれてください:2009/02/25(水) 11:46:04 ID:8Oc+++PG
スターズ と言いながら追っかけてくる巨体はT2のT1000レベルの恐怖
629なまえをいれてください:2009/02/25(水) 11:46:13 ID:9fuB6FZ8
建物の中が少ないから恐怖感が少なく感じるんだろうな
630なまえをいれてください:2009/02/25(水) 11:46:20 ID:/MDzQoln
956 : [―{}@{}@{}-] 名無しさん必死だな:2009/02/25(水) 11:44:30 ID:hEL8npjAP
ロスプラ2新しいこと載ってない

箱通バイオ5インタビューが3P
竹内「動きながら撃てるゲームは怖くない。動きながら撃てないから怖い、のがバイオ」
Q 北米インサイドでFPS操作があると流れたが?
竹内「超誤報です。いれたらゲームバランスがめちゃくちゃになる」
Q死にまくるんですが
T「どんどん死んでください。同じ場所でしに続けると簡単になる救済策はある」

・シェバの名前はシヴァ神からつけた
・最初のトレーラーに入っていた町は消した

シェバはやっぱ死んでもろとも? やりまくった体験版ステージは廃止?
631なまえをいれてください:2009/02/25(水) 11:48:28 ID:icGqHD2N
そろそろ360もブルーレイ使うべきだろ
町削除とかやってらんねぇ
632なまえをいれてください:2009/02/25(水) 11:48:46 ID:6JEmSBVy
体験版のステ廃止なら保存しとこう
633なまえをいれてください:2009/02/25(水) 11:50:29 ID:0z59eYpy
今回もムービーアクション的なものってあるのかな
あれヤなんだよなぁ・・・
634なまえをいれてください:2009/02/25(水) 11:52:38 ID:7BEUHiAz
>>631
そのまえにPS3のメモリ増やしてフルインスコ対応にしてくれ
635なまえをいれてください:2009/02/25(水) 11:52:59 ID:S7+UtCsK
ムービーアクションもcoop中はどちらかが失敗したら共同責任になるってどっかで見たけど
高難度の時かなりストレスになりそうだな
636なまえをいれてください:2009/02/25(水) 11:53:17 ID:E6OjrSK1
追跡者で一番ビビッたのは部屋開ける奴だな
637なまえをいれてください:2009/02/25(水) 11:53:42 ID:/MDzQoln
>>634
フルインスコしてもそんなに変わらないじゃん
最低限度で最高速度でるほうがいいな俺は
638なまえをいれてください:2009/02/25(水) 11:54:29 ID:icGqHD2N
>>634
メモリとインストールは関係ないと思うんだ
HDDの容量は関係歩けど
639なまえをいれてください:2009/02/25(水) 11:54:50 ID:UiMPOPSS
>>628

T1000ってUCのウェスカーにそっくり。
むしろ映画ではかっこよすぎて全然怖く感じなかった。


しかし画像の20~25時間ってものすごい微妙なとこに書いてあるなw
640なまえをいれてください:2009/02/25(水) 11:54:54 ID:/MDzQoln
160 : [―{}@{}@{}-] 名無しさん必死だな:2009/02/25(水) 11:53:58 ID:hEL8npjAP
箱通バイオ5レビュー&雑感
・技術力に脱帽
・エリアチェンジごとにロードがあるが気にするほどではない
・操作性が合っていない。止まって撃つ醍醐味はシリーズ同様だが鳴れないと気になる
・完成度が高い
・止まって撃つのはストレスがたまる
・もっさりした操作感覚&ゲームテンポによって緊張感が高まる
雑感
・弾切れもほとんどなくセーブも楽であそびやすくなっている
・止まらないと撃てないのはバイオらしいといえばバイオらしい
・でもストレスを感じたのは事実
・なぜいま高性能ハードで「タイミングよくボタンを押せ!」ブーム?
・明るいけど怖い
・これが次世代機のホラー     
そうかぁ?

つづきあり
641なまえをいれてください:2009/02/25(水) 11:56:16 ID:E6OjrSK1
バイオって4年は新作出ないよね
2009年発売なら6が出たとしても2014年頃か
もう死んでるかも
642なまえをいれてください:2009/02/25(水) 11:56:32 ID:uwc+sLOE
>なぜいま高性能ハードで「タイミングよくボタンを押せ!」ブーム?
これはninjaなんとかがバイオ4のシステムぱくっただけじゃね
643なまえをいれてください:2009/02/25(水) 11:57:25 ID:E6OjrSK1
>>640
644なまえをいれてください:2009/02/25(水) 11:58:36 ID:7XVoIe3+
ぶっちゃけ5で終わりでいいよ
これ以上アクション系に進むのも
かといって昔のに戻るのも無理だろ
645なまえをいれてください:2009/02/25(水) 11:59:23 ID:/MDzQoln
245 : [―{}@{}@{}-] 名無しさん必死だな:2009/02/25(水) 11:59:02 ID:hEL8npjAP
ノ「プレイ中まったくストレス感じなかったのはすごい」
か「そんなことはないよ。アクション弱者にはストレス溜まりまくる」
ア「過去のシリーズやってないとわからない用語がおおい」

か「5はシリーズ完結編って雰囲気がある」

バイオ5竹内インタビュー「5は起承転結でいうと転で当然これで終わりではない」

竹内「6は転の続きになるか結の序章になるかも」

バイオ7決定w
646なまえをいれてください:2009/02/25(水) 11:59:56 ID:uwc+sLOE
どれだけ出す気だよwww
647なまえをいれてください:2009/02/25(水) 12:01:34 ID:0z59eYpy
その度4年待たされるのか・・・
648なまえをいれてください:2009/02/25(水) 12:01:42 ID:PgQ+Thbk
>・なぜいま高性能ハードで「タイミングよくボタンを押せ!」ブーム?
やっぱあれあるのかorz
coopだと地獄だな
649なまえをいれてください:2009/02/25(水) 12:02:03 ID:/MDzQoln
5→6は4→5より早く出るって まぁ、カプだから信用ないけど
650なまえをいれてください:2009/02/25(水) 12:04:05 ID:S7+UtCsK
作品が続くのはいいけどストーリー完結させずにダラダラ乱発するよってこれほど公に明言されちゃうとなんか萎えるな
651なまえをいれてください:2009/02/25(水) 12:04:22 ID:8Oc+++PG
ほぼ実写でゲームするなんてPS3ではできないよ
俺が老人になるまで無理だ
652なまえをいれてください:2009/02/25(水) 12:05:37 ID:/MDzQoln
まとめると 起承転…糸吉 ってことか
653なまえをいれてください:2009/02/25(水) 12:06:37 ID:xVQEwgUK
5…グラサンとの決着
6…VSグランデ将軍
7…グランデ将軍との決着
こんな感じか
654なまえをいれてください:2009/02/25(水) 12:07:22 ID:VCFGpKBQ
ブームっていうか4のシステムを継承しただけだろw
655なまえをいれてください:2009/02/25(水) 12:07:25 ID:FkxMQZt3
バイオ6は案外早いかもね
実際は5+6がバイオ5だったんだから・・
656なまえをいれてください:2009/02/25(水) 12:10:13 ID:dxNP2O8B
E3で5の続編が発表されるとみた
657なまえをいれてください:2009/02/25(水) 12:11:06 ID:/MDzQoln
続編じゃなくて 5の続編かよw
658なまえをいれてください:2009/02/25(水) 12:11:19 ID:e2u1mCPv
いつも通りいつまでも続けられるネタは残しておくって程度のもんでしょ
真面目に話なんか考えてないと思う
659なまえをいれてください:2009/02/25(水) 12:14:23 ID:dQTTFJ9b
起承転転・・・
660なまえをいれてください:2009/02/25(水) 12:14:41 ID:/MDzQoln
>>658
だろうね 三上がプレイしないっていったのもそこんところが許せないからかも
661なまえをいれてください:2009/02/25(水) 12:15:05 ID:7BEUHiAz
ちゃんと6出すまでにwiiで色々小銭稼ぐし、フランチャイズとして稼げる間は
絶対完結しないから
662なまえをいれてください:2009/02/25(水) 12:15:47 ID:0GwqbNbC
三上は完結させたかったのか?
663なまえをいれてください:2009/02/25(水) 12:16:45 ID:6JEmSBVy
>>658 ウイイレみたいだな
664なまえをいれてください:2009/02/25(水) 12:17:21 ID:FkxMQZt3
>>659
でんでんwww
665なまえをいれてください:2009/02/25(水) 12:18:21 ID:KWHgSkpa
他の点数を見てるとファミ通は甘めだよね
360のレビューとか言いたいこと言ってって好感持てる
666なまえをいれてください:2009/02/25(水) 12:20:21 ID:ao5diViY
『4』の快適さはそのままに、お互いを助け合う協力プレイが新鮮で最高に楽しい。
操作タイプを複数から選べるのもいいですね。
また、光と影が生み出す乾いた空気感が絶品で、より作品へ没頭できる。
クリアー後も長く楽しめる仕掛けも健在で、まさに『バイオ』らしさ満載の極上品。


前作と大きく変わったのは、相棒のシェバとの連携が、
攻略するえでの大きな要素になっていること。
彼女にどんな武器を持たせ、どんな行動をさせるかで、難度がかなり変わります。
ステージの仕掛けも相変わらず多彩で、ビクビクしながらマップを
進んでいくのが楽しいです。
667なまえをいれてください:2009/02/25(水) 12:20:23 ID:8Oc+++PG
ウイイレはいつになったら控え選手が後半ぐらいになるとウォーミングアップを始めたりするんだろ?
そうゆう物理的な細かな処理はできないのかな
668なまえをいれてください:2009/02/25(水) 12:20:58 ID:ao5diViY
『3』から『4』のような劇的な変化はなく、
『4』を継承しつつもしっかりと進化させた印象。
驚きはそれほどないですが、ビジュアル、操作、システムなど、
どこを取っても高水準の出来栄えで遊びやすく、プレイするほど夢中に。
何よりも、ふたりでの協力プレイは秀逸で、楽しさ倍増。


武器が十字ボタンで瞬時に切り替えられるようになり、ゲームのテンポがアップ。
爽快感も増した。協力プレイは物語を進めるだけでなく、
熟練者どうしでスコアアタックのようにも遊べ、くり返し挑戦したくなる。
AIによるシェバの動きは概ね良好だが、もう少し指示できると良かった。
669なまえをいれてください:2009/02/25(水) 12:21:40 ID:uwc+sLOE
指示は2個のままっぽいな
670なまえをいれてください:2009/02/25(水) 12:22:47 ID:0GwqbNbC
せめて「この武器を使え」みたいな指示は欲しかった
671なまえをいれてください:2009/02/25(水) 12:23:59 ID:/MDzQoln
9個しかアイテム欄ないから基本チャプター前に武器2つ決めて
カバーとアサルトで選択すればいいから問題ないな
672なまえをいれてください:2009/02/25(水) 12:27:25 ID:WNltZUOW
ずーっとシェバと一緒なんだろうか
一人でしこしこやりたいのに
673なまえをいれてください:2009/02/25(水) 12:27:27 ID:0GwqbNbC
体験版も2つだったけど
カバーで強い武器使って欲しいときはハンドガン捨てるしかないからな
674なまえをいれてください:2009/02/25(水) 12:28:58 ID:JBqghM7V
バイオ5は起承転結で言うと転。結は4→5ほど待たせずに出る

これってウェスカーとの決着が次回まで持ち越しフラグなんじゃ。。。
675なまえをいれてください:2009/02/25(水) 12:30:59 ID:YCRUUrG3
昨日外人とフレになってメールのやりとりで
you play at bio5 at night? ..excuse me but you're crazy!!
って来たんだけど翻訳出来る方いませんか?自分でやったけどうまく翻訳できなくて、、
676なまえをいれてください:2009/02/25(水) 12:31:06 ID:YSuDTUi/
「パワーバランスが変わる」も成就する可能性高しだな
677なまえをいれてください:2009/02/25(水) 12:33:30 ID:Iy+psFyU
>>675
おまい夜もバイオ5やってるのかよ?イカれてやがんな!
678なまえをいれてください:2009/02/25(水) 12:34:07 ID:FkxMQZt3
>>675
「バイオ5は夜やってんの?しかし、キミは上手すぎ!」
679なまえをいれてください:2009/02/25(水) 12:37:16 ID:2kcpDhVE
>>670
ウェイトと無駄弾撃たずに体術狙えも欲しいとこ
680なまえをいれてください:2009/02/25(水) 12:39:49 ID:Puixhshi
>>672
シェバがヘリから落ちるシーンもあるし
一時的に一人のステージもあるんじゃない?


っつーかまだ続編出すみたいな事言ってるのかwいや嬉しいけどさ
681なまえをいれてください:2009/02/25(水) 12:40:18 ID:YCRUUrG3
675です。そういういみだったのか、ありがとうございます。クレイジーなんて失礼ですよ!て送っちゃった。謝ってきます
682なまえをいれてください:2009/02/25(水) 12:42:13 ID:sNTHToBp
テンプレに書いてなかったので質問します

画面分割での2人プレイは可能でしょうか?

また常に2人プレイでストーリーを進めていけるのでしょうか?

よろしければ教えて下さい
683なまえをいれてください:2009/02/25(水) 12:43:44 ID:/MDzQoln
>>682
できる 常に2人かは分かりません
684なまえをいれてください:2009/02/25(水) 12:43:48 ID:iqX5geql
街削除したってマジ?
685なまえをいれてください:2009/02/25(水) 12:44:01 ID:L/3fmG8e
Wikiみろよ
686なまえをいれてください:2009/02/25(水) 12:44:10 ID:uwc+sLOE
初期のトレーラーにあったってことは体験版のところじゃないだろ
687なまえをいれてください:2009/02/25(水) 12:44:29 ID:2kcpDhVE
>>630
俺は体験版配信以来オンオフ両方毎日プレイしてても飽きないくらいハマッてて
操作性も問題ないって思ってるタイプだけど、プロデューサーの発言はどうかと思う。
歩きながら撃てたら怖くない?
歩きながら撃てても怖いゲームは作れるし実際あるし方法はなんぼでもある。
バランス悪くなる?
なら走ってきても前で止まらずに襲ってくる敵を増やせば良い。
敵が強すぎるならエイム中は走れないけど左右前後に動ける操作方法もタイプEに取り入れるとか。

リロード中も動けないと、クリス達の戦闘のプロって設定が意味不明になる。
お前ら素人かって感じ。
設定が一般人で銃の扱いに不馴れな人が主人公ならリアルだけどね。

とりあえずプロデューサーは井の中の蛙で、難易度や恐怖度のバランス調整をめんどくさがってるとしか思えない発言だな。

言い訳にしか聞こえない。

5含めるバイオシリーズが好きだからこそ出る文句なのに、直接言っても聞く耳持たずだろうな。
688なまえをいれてください:2009/02/25(水) 12:44:47 ID:wP5+O/rV
>>684
マジ。体験版のはあるよ

初期のトレーラーの町のデザインってことじゃないかな?
689なまえをいれてください:2009/02/25(水) 12:47:16 ID:sNTHToBp
>>683
素早いレスありがとうございます
690なまえをいれてください:2009/02/25(水) 12:49:46 ID:7XVoIe3+
昔から歩けねえじゃんw
唯一歩けたのは一般人の活躍するOBだけ
691なまえをいれてください:2009/02/25(水) 12:51:06 ID:KWHgSkpa
褒めてるのに微妙に棘が見え隠れしてるよな
692なまえをいれてください:2009/02/25(水) 12:53:20 ID:LsxrUPR1
>>687
日記にでも書いてろ
693なまえをいれてください:2009/02/25(水) 12:53:59 ID:uwc+sLOE
>>687
193 名前:なまえをいれてください[sage] 投稿日:2009/02/25(水) 12:08:18 ID:IVRbhs8x
バイオハザード 5 体験版のダウンロード数が400万を突破、竹内氏が評判などについてコメント

プロデューサーの竹内潤氏は体験版をプレイしたユーザーからの"動きながら撃てない"という操作の不満について、
「そうした声が出るとわかっていました。製品版を手にしてもらえば操作方法に納得してもらえるでしょう。
多くのユーザーが走りながら撃てるようにしてほしいと希望していることは分かっていますが、
それでなゲームバランスが良くありません」と語っています。
ロード時間も体験版では改善の余地があり、製品版では体験版よりもロード時間が短くなっているそうです。
http://www.xbox-news.com/e6267.html
694なまえをいれてください:2009/02/25(水) 12:54:29 ID:gy4mau4k
移動撃ちとかいらねー
そんなに移動しながら銃撃ちたければ違うゲームやりゃいいじゃん
ほかに腐るほど選択肢あるのになんでバイオ選んだの?
元々動きながら撃つとかバイオじゃありえなかったじゃん

移動撃ちないのがおかしい!
とか騒いでるやつはバイオシリーズやったことあるのかよ?
ギアーズとかやりゃいいじゃん
嫌ならやんなよバイオ

「〜は井の中の蛙だ!!」
バッカじゃねーのw
695なまえをいれてください:2009/02/25(水) 12:55:57 ID:FkxMQZt3
ライフル構えてる間、背後から襲われるのをビクビクしながら照準合わせるのもバイオの醍醐味
696なまえをいれてください:2009/02/25(水) 12:59:14 ID:ZX0qmM/f
>>687
こういう知恵遅れ的カキコミが釣りじゃなかったら恐怖だな
697なまえをいれてください:2009/02/25(水) 13:00:06 ID:PgQ+Thbk
もういっそダイレクトに体術しかけられるくらいでいいよ
698なまえをいれてください:2009/02/25(水) 13:00:22 ID:U1ofxp0F
移動撃ち可能
最初の町が復活

「バイオハザード5〜ブルーレイED〜」出してくれよ・・・
699なまえをいれてください:2009/02/25(水) 13:01:50 ID:U1ofxp0F
>>693
走り撃ちじゃなくて、移動撃ちな

MGS4みたいなフカワ要素でもいいんだよな
構え中、身じろぎもできないってのは完全な束縛でしかないだろう
700なまえをいれてください:2009/02/25(水) 13:02:20 ID:Iy+psFyU
移動撃ちができないからダメとかほざいてる馬鹿は5で始めてバイオシリーズやったニワカ
とりあえず1からやってこい
701なまえをいれてください:2009/02/25(水) 13:02:54 ID:KWHgSkpa
他にいくらでも恐怖を描く方法があっても
それがバイオの恐怖と開発者が認識してるんだから仕方ないじゃない

個人的には肩越し視点だから、余計に固定撃ちに違和感を感じる
そんな4以外をすべてプレイ済なバイオスキー
702なまえをいれてください:2009/02/25(水) 13:04:41 ID:XCArDbSH
デッドスペースは移動撃ちできるのに、すっげー怖いんだけど。
バイオハザードの開発陣は馬鹿なの?
703なまえをいれてください:2009/02/25(水) 13:05:46 ID:0z59eYpy
不毛な論議だ
704なまえをいれてください:2009/02/25(水) 13:06:33 ID:U1ofxp0F
ただ、ギアーズもデッドスペースもゲーム性はゴミなんだよなぁ

一種の無双ゲーだからなあれは
705なまえをいれてください:2009/02/25(水) 13:06:57 ID:2kcpDhVE
シリーズは全部やってるよ。
しかも4にもかなりハマッたから5の操作性に文句はない。
現に毎日遊んでるし。
ただその操作方法を取り入れない理由はあえて語らないとかならまだ良いんだけど、
バランスが悪くなるとかそんな理由だと、その操作方法でも良いバランスには出来るわけで
それが出来ない無能に聞こえてしまう。
こうじゃないとバイオじゃありません、みたいな開き直った理由の方がまだマシ。
歩きながらもエイム、リロード可能だけどデメリットがある、だったらバイオらしい恐怖も出来ると思うけど。
焦ってる時に歩きながエイムしてるせいでムチャクチャな照準になるとか、それが嫌なら止まって撃てとか。

ギアーズもメタルギアもやったけど移動撃ちはしなかったな。
メタルギアの場合は角とか怖いから構えたまま歩いたりしたけど撃つ時は止まってちゃんと狙うし。
706なまえをいれてください:2009/02/25(水) 13:07:33 ID:eQP15wRr



バイオ5インタビューの伝説

・操作性が悪い事が恐怖に繋がる
・操作性が快適なゲームは怖くない
・快適な操作、FPS操作はバランスを崩壊させる
・町は1つ削除した
・止まらないと攻撃できないのがバイオ

 
707なまえをいれてください:2009/02/25(水) 13:09:13 ID:yuu6GOZX
うおっびっくりしたー、逃げ切ったか・・・みたいな感じはもうないんだろうな
708なまえをいれてください:2009/02/25(水) 13:09:47 ID:zy4N5V/L
操作性悪いって箱の方が騒いでるのか
709なまえをいれてください:2009/02/25(水) 13:10:14 ID:2kcpDhVE
>>695
ライフル構え中に歩けるのは俺も嫌だな。
スコープ覗いてしっかり狙ってるのに歩くのは素人スナイパーだ。
710なまえをいれてください:2009/02/25(水) 13:10:39 ID:8Rh+bf6G
俺みたいなへたれゲーマーには移動撃ち前提の難易度は無理だわ・・・
MGOだってSG使ってたし
だから>>705には賛成だな
711なまえをいれてください:2009/02/25(水) 13:11:48 ID:KWHgSkpa
竹内の言う所とレビュアの言う所がちぐはぐはしてるわな

ま、どっちでもいいよ、それぞれ感じ方はあるんだし
712なまえをいれてください:2009/02/25(水) 13:13:33 ID:e2u1mCPv
一番最初のトレーラーが半年以上前にグローバルサイトから消えてたから
あのステージはやめたんだろうなと思ってたし別にだな
713なまえをいれてください:2009/02/25(水) 13:14:00 ID:XCArDbSH
大体さぁ、リアリティだの何だの宣っておきながら、移動しながら攻撃できんのはバイオの世界観の緊迫した状況ではありえんだろ。
クリスなんか訓練された隊員だろ?それなのに一々立ち止まりリロード、ショット…。
714なまえをいれてください:2009/02/25(水) 13:16:31 ID:CWL6XY9Z
>>704
仮にギアーズやデッドスペースがゴミの無双ゲーだってのに納得したとして
そうした時、バイオ4 5が無双ゲーじゃないって理由は何だ?
715なまえをいれてください:2009/02/25(水) 13:20:05 ID:UiMPOPSS
>>696
知恵おくれってことはないと思うぞ。ただ単にマジレスしすぎて痛いってだけで。
716なまえをいれてください:2009/02/25(水) 13:23:10 ID:bvS3/rjG
やっぱダメだ。
4でスティックを使用して練習したけど無理。
照準をつけるときイライラする。
移動は何とかなったけど。
それにバイオシリーズは全部十字キーでしかやってないからスティックは馴染めない。
ファミ痛では10、10、9、9の評価だけど俺的には7だなw
717なまえをいれてください:2009/02/25(水) 13:24:58 ID:/MDzQoln
体験版だけで7って製品版はその10倍はあるから70か すごいな〜
718なまえをいれてください:2009/02/25(水) 13:25:00 ID:5NbZhovQ
止まって撃つのは現実的だと思うよ。リロードは移動しながらできてもいいと思うけど。
719なまえをいれてください:2009/02/25(水) 13:27:58 ID:gy4mau4k
たとえば6で敵がゾンビに戻った時など
移動撃ちができると温くてつまんねーゲームになんじゃねーの?
それを考えてバランスって言ってんだろ

ゲームって割り切れよ
嫌ならここで愚痴いってんじゃねーよ
要望でもなんでも出せばいいじゃん
数が集まれば検討ぐらいしてくれるだろ

それすらわからねぇクズが他人を罵る事ができんのかよ
なにが「井の中の蛙」だよw
笑わせんなカスw
720なまえをいれてください:2009/02/25(水) 13:29:00 ID:7BEUHiAz
壁が邪魔して射線が遮られるから構えながら一歩左右に動いたり、
近すぎるから照準合わせたまま数歩下がったりなんか
非現実的でありえない動きだからリアルなバイオには合わないよな
721なまえをいれてください:2009/02/25(水) 13:29:23 ID:2kcpDhVE
実際知恵遅れだけど、発売日が近づくにつれてワクワクが止まらんわけさ。
PVのパンツ一丁のデブとか夜の野外、沼地のワニとか船、3人で進んでるとことか観る度胸が高鳴るよホント。
722なまえをいれてください:2009/02/25(水) 13:29:30 ID:uwc+sLOE
この系統の話は最初から無限ロケラン持って行けっていう結論になるんだけどな
723なまえをいれてください:2009/02/25(水) 13:30:01 ID:PRjBbYvu
記事にあった壁に張り付いて打つとかいうやつあるだけで
だいぶ楽しそうなんだが
724なまえをいれてください:2009/02/25(水) 13:30:19 ID:Iy+psFyU
移動撃ちができないと叩いてる馬鹿は
FFはルーラが使えないから糞って言ってるようなレベルw
725なまえをいれてください:2009/02/25(水) 13:30:51 ID:XCArDbSH
>>718
SWATやデルタの訓練生ですら、移動撃ちの訓練やってんのに?
じゃあ、クリスは一般人に毛の生えた程度の見解でいいんだよね?
726なまえをいれてください:2009/02/25(水) 13:32:08 ID:9jq57DGj
また操作厨が復活してきたのか
葬式スレでじゃれてろよ
727なまえをいれてください:2009/02/25(水) 13:32:53 ID:Iy+psFyU
>>725
SWATやデルタの訓練生はHS→ストレートとかの訓練やってんのか?wwww
728なまえをいれてください:2009/02/25(水) 13:33:58 ID:PRjBbYvu
確かにクリス・シェバの格闘の強さは何やってたんだろうな
明らかに銃の練習より格闘の方が練習量多いだろ
729なまえをいれてください:2009/02/25(水) 13:34:12 ID:xVQEwgUK
移動撃ちで今更ダラダラ文句言ってる奴はなんなの?
ぶっちゃけあっても無くてもいい
730なまえをいれてください:2009/02/25(水) 13:34:23 ID:2kcpDhVE
>>723
それも楽しそうだよね。
隠れて撃ってて楽勝ルンルンな時に後ろから襲われて…
なんてワクワクする。
731なまえをいれてください:2009/02/25(水) 13:34:32 ID:bvS3/rjG
>>725
飛んできた斧が身体に刺さったら普通の人間なら死んじゃうかもよ。
何で死なないの?ってことになっちゃうよ。
ゲームなんだからそこまで熱くならなくてもいいのでは?
732なまえをいれてください:2009/02/25(水) 13:35:02 ID:/MDzQoln
SWAT教官「銃で撃ってひるませてからストレートパンチだ さぁやってみろ!」
733なまえをいれてください:2009/02/25(水) 13:35:32 ID:YVU6Pu1L
レスの流れ早いな
箱に追いつく
734なまえをいれてください:2009/02/25(水) 13:36:03 ID:Hdz6bxb7
SWATやデルタの訓練生はマジーニなんかと戦わないだろwww
735なまえをいれてください:2009/02/25(水) 13:36:38 ID:McRI6zGj
構え状態での歩きは欲しかった 移動撃ちは無くていいけど
736なまえをいれてください:2009/02/25(水) 13:37:03 ID:/MDzQoln
>>729
だな 4からやってればこのままで文句ないし
737なまえをいれてください:2009/02/25(水) 13:37:24 ID:bvS3/rjG
4での最初の村の塔?らしきものだって、りよんは飛び下りたじゃん。
何で骨折しないの?ってことにもなるお。
つーか打所が悪かったら普通死ぬって。
738なまえをいれてください:2009/02/25(水) 13:39:17 ID:NgeGwKPU
>>719
移動撃ち云々の話に興味はねえが、これだけは言わせてくれ。

むしろゾンビ相手にこそ移動撃ちが有効だと思うが…
ガナードみたいに一発撃てば接近終了なんて雑魚じゃないし、ガナードが走ってるのとさほど速度が変わらない「走りゾンビ」もいるし、ボーガンほどなないが投てき武器と同じぐらいの距離に胃酸を飛ばして来る「酸吐きゾンビ」もいるし。
739なまえをいれてください:2009/02/25(水) 13:39:20 ID:PRjBbYvu
リアルさ求めると
こんな寄生虫存在しない
740なまえをいれてください:2009/02/25(水) 13:39:26 ID:n9WH8sdM
・最初のトレーラーに入っていた町は消した

これどれの事だろ
もしかしてまだムキムキじゃない頃のクリスが出てて動画のことか?
741なまえをいれてください:2009/02/25(水) 13:39:49 ID:CWL6XY9Z
>>731
そうじゃないでしょ
>>725>>718の止って撃つのが現実的だって書き込みに対しての物であって
現実には当然のように移動撃ちは行われてる

移動しながら撃てないってのは、斧が体に刺さっても死なないってのと一緒で
ゲームの中の事であって現実的な描写でもなんでもないって事でしょ
742なまえをいれてください:2009/02/25(水) 13:40:06 ID:bvS3/rjG
5ってさ、4みたいにこまめにリロード出来るの?
743なまえをいれてください:2009/02/25(水) 13:42:09 ID:n9WH8sdM
>>741
あれだけ鍛錬積んできたやつが移動撃ちどころか、歩きながらリロードも出来ないんだもんな
744なまえをいれてください:2009/02/25(水) 13:42:14 ID:/MDzQoln
>>740
まだクリスの服が青かったころのビデオの町かもしれん
745なまえをいれてください:2009/02/25(水) 13:43:14 ID:2kcpDhVE
>>719
俺の書き込みよく読めばわかるけど操作方法に文句はないってちゃんと書いてるよ。

俺は操作方法に文句言うてるんじゃなくて、プロデューサーの操作方法に対しての理由が
ただの言い訳にしか聞こえない点に文句言うたわけだ。
実際操作方法を叩く人達には、そんなんどうでもいいじゃん楽しめよとしか思わんが、バイオまでFPS操作になるのはキツイ。
もしその操作方法取り入れるとしても、移動しながらエイムはしにくく命中率が著しく下がるとかバランスは取れるのに、
バランスが取れないって理由だとなんか言い訳臭く聞こえてなんだかなぁってなる。
4が好きで4の感じで作りたかったからって理由だとまだ納得出来るな。

まぁアンチに聞こえたんなら謝るわ。
ごめん。
746なまえをいれてください:2009/02/25(水) 13:44:25 ID:7BEUHiAz
そもそもシリーズ通してなじみのある操作方法のA操作を基本に開発するから
移動撃ち出来ないだけで、他は全部言い訳だからどうでもいいな
747なまえをいれてください:2009/02/25(水) 13:44:26 ID:bvS3/rjG
>>743
俺のクリスは歩きながらリロードはしないお。
748なまえをいれてください:2009/02/25(水) 13:45:23 ID:n9WH8sdM
http://www.youtube.com/watch?v=dvxe0tDL9g8

最初の動画ってこれの事だろうな
まあ別になくてもいいわな
749なまえをいれてください:2009/02/25(水) 13:45:39 ID:FkxMQZt3
Wiiリモコンで遊べるように魔改造してくれる猛者はいませんか?
750なまえをいれてください:2009/02/25(水) 13:46:05 ID:/MDzQoln
クリス「6で本気出す 5は簡単なんだもんw」
751なまえをいれてください:2009/02/25(水) 13:47:33 ID:o5cYuLqF
>>740
多くのカラスが飛んでいる、クリスが銃かまえながら暗い部屋の中を移動
ユラユラゆれる人影、走り出す人影、振り向いて銃をかまえるクリス

動画だと思う
752なまえをいれてください:2009/02/25(水) 13:47:38 ID:7LfiLIyZ
移動撃ちが〜とか、リアルが〜がどうかの前に、
既にあれだけ知能が残ってる暴徒が、
誰一人銃を使わない(一部を除いて)設定な時点でおかしいw
「ミスターBSAAのクリス」とか言って、百戦錬磨的な扱いだけど、
あんな堂々と敵陣に突っ込んで行ったらいつでも暗殺出来るし。
あと敵の首から上が固定されたまま迂回する人形みたいな動きとかw

突き詰めればいくらでも突っ込みどころは満載だから、
ゲームとして単純に楽しめば良いと思うけど。
753なまえをいれてください:2009/02/25(水) 13:47:41 ID:UiMPOPSS
戦争物はチームで行動するので一人一人の命中率の低下分を連携でカバーできますし、
敵も銃を撃ってくる以上はこっちも動き続けなければ「的」になってしまいます。

一方、バイオ5は二人だけなので命中率を犠牲にすることは命を犠牲に
することと同じようなものだし、敵が銃を撃ってこないなら立ち止まって

狙って撃つ方が確実だからバイオはあれでいいんです。
弾薬も軍隊と違って多くはないので、動きながら掃射したり撃ちまくったらすぐ弾なくなりますからね。


どっかのコピペ
754なまえをいれてください:2009/02/25(水) 13:49:56 ID:bvS3/rjG
俺のクリスは走り撃ちや歩き撃ちもしないお。
必ず止まって撃つようにしてるんだぜ。
そのほうが命中率100%だから。
走り撃ちや歩き撃ちだと命中率5%程度になっちゃう。
755なまえをいれてください:2009/02/25(水) 13:50:11 ID:FkxMQZt3
一般のFPSを「動」とするなら、バイオは「静」なんだよ
756なまえをいれてください:2009/02/25(水) 13:52:21 ID:uwc+sLOE
まあぶっちゃけちゃうとゲームのシステムだよな
他の移動打ちできるゲームってのは移動しながらだと弾がばらける、止まるとかしゃがむだと弾が集まるってのがあるけど
バイオ4,5のシステムだとレーザーで表示されちゃうから、その場所に当たらないとゲーム上まずいし
757なまえをいれてください:2009/02/25(水) 13:52:39 ID:VZu2K31m
移動撃ちは映画と漫画とゲームのやりすぎ
ばら撒くのならありだろけどさ
758なまえをいれてください:2009/02/25(水) 13:52:46 ID:FkxMQZt3
「バイオハザード5」最新情報:ステージの新ギミックやカバーリングアクションを公開
ttp://www.4gamer.net/games/072/G007207/20090225009/
759なまえをいれてください:2009/02/25(水) 13:54:05 ID:XCArDbSH
おれのクリスなんか、たくさんの暴徒に囲まれてんのに、わざわざ立ち止まって狙い撃ちしようとするんだぜ!すげぇや!クリス!
760なまえをいれてください:2009/02/25(水) 13:54:08 ID:bvS3/rjG
つーか戦争映画でも走り撃ちしてる兵士がいるけどほとんど敵に当たってないお。
リロードも安全な場所に隠れ、止まってリロードしてた。
761なまえをいれてください:2009/02/25(水) 13:54:39 ID:n9WH8sdM
>>758
ボタン貼り変えただけで画像が全く同じワロタ
762なまえをいれてください:2009/02/25(水) 13:55:35 ID:2kcpDhVE
>>755
戦争系のFPSは殺伐としてて息つく暇もないくらいでめまぐるしいけど
バイオは探索やらも楽しいしね。
ここはもう安全だって息つくとこも魅力の一つだし。
763なまえをいれてください:2009/02/25(水) 13:55:48 ID:uwc+sLOE
>>758
なんで似た画像をわざわざ機種別に張るのかがわからん
764なまえをいれてください:2009/02/25(水) 13:56:06 ID:bvS3/rjG
プラトーンの映画を見ても立ち止まって寝そべりながらリロードしてた。
765なまえをいれてください:2009/02/25(水) 13:57:09 ID:n9WH8sdM
ナイフすら立ち止まって攻撃してるからな
紳士なんだよ味方も敵もw
766なまえをいれてください:2009/02/25(水) 13:57:47 ID:e2u1mCPv
いい加減そういうゲームなんだと諦めればいいのに
767なまえをいれてください:2009/02/25(水) 13:57:59 ID:bvS3/rjG
スネークやオセロットほどのレベルになると走り撃ちや走りながらリロードでけるけどな。
クリスはまだまだ修行が足りないんだお。
768なまえをいれてください:2009/02/25(水) 13:58:23 ID:FkxMQZt3
>>761
やっぱそうだよねぇ・・
画像評論家の粗探しネタにされたくなかったのかな?
769なまえをいれてください:2009/02/25(水) 13:58:59 ID:oPD3wes+
>>705
言い方はともかく、考え方は他人とは思えないぜw自分も某スレで色々愚痴って
たまに怒られるwなんていうか非現実はウェルカムなんだけど不自然は嫌なんだよな
あくまである程度だけど
バイオはこの路線で言って欲しいと思うけど、これだけのゾンビ(違うけど)ゲーを見せられたら、
例えば、MGOの操作性ををゾンビゲー仕様に改良して、L4D並みの勢いの敵を
バイオ5並みのグラで出来るゲームをどこかが作って欲しい。まあ無理だが
>>738
>>719は有効な倒し方を提案しているんじゃないだろwwむしろ逆じゃね?
770なまえをいれてください:2009/02/25(水) 14:03:44 ID:XCArDbSH
>>765
クリス「立ち止まって撃たせていただくが宜しいか?」

敵「おおっ!これは失敬。では、私共も頭の位置は固定で襲わせていただきましょうか。」

チェンさん「ウガガーッ!」

クリス・敵「うわーっ!」
771なまえをいれてください:2009/02/25(水) 14:06:22 ID:UiMPOPSS
まぁあれだ。発売約一週間前にもなって何をいまさらってこった。

いい加減同じことなんども愚痴らないでいただきたいですな。
772なまえをいれてください:2009/02/25(水) 14:06:44 ID:NgeGwKPU
>>769
胴体、腕、肩、足のどこでも一発撃てば接近終了のガナードに移動撃ちが必要か?

胴体、腕、肩、足のどこに撃っても怯まないで接近してくる走りゾンビに移動撃ちは必要だろ。
773なまえをいれてください:2009/02/25(水) 14:06:45 ID:2kcpDhVE
>>769
そういうのもおもしろそうだね。
なんだかんだ言って俺は移動撃ちいらない派なんだけど、構え移動有り派の意見も分かるし移動撃ち派の意見も分かる。
個人的には移動撃ちをこの先取り入れるんなら構え移動中はエイムしにくく照準もブレまくりでかなりのデメリットがある使用になってたら良いなって程度の希望くらいかな。
操作が不自由なのが恐怖の一つだとしたらこの意見は結構恐怖度下げたりしないと思うけど。
774なまえをいれてください:2009/02/25(水) 14:07:44 ID:n9WH8sdM
葬式スレでやれ
775なまえをいれてください:2009/02/25(水) 14:08:32 ID:bvS3/rjG
バイオ5は3/5に発売。
もう作っちまったんだからしょーがねえべ。
今更あーだこーだ言われてもね。
完全版に期待するほかないね。
776なまえをいれてください:2009/02/25(水) 14:08:42 ID:dQTTFJ9b
>>771
どうでもいいがIDがイムポ
777なまえをいれてください:2009/02/25(水) 14:10:29 ID:xVQEwgUK
俺は移動撃ち可能なゲームも好きだが
移動撃ち不可のゲームが糞だとは思わないな。
凄まじい速さで走り撃ちするゴールデンアイやりまくった後にバイオ1やバイオ2やってた頃もあったな
778なまえをいれてください:2009/02/25(水) 14:20:14 ID:Sv/qr3C4
全く動けないのも不自然だし、せめて歩きながら撃てたらな
779なまえをいれてください:2009/02/25(水) 14:21:54 ID:OwxIMT7+
オレ的には撃つのは移動できなくてもかまわないが
(狭いマップ多いからあんまり意識しなかった)

リロードくらいは動けたほうがうれしいな、けっこうあれに手間取ってやられたことが多かったんで
780なまえをいれてください:2009/02/25(水) 14:23:53 ID:/MDzQoln
その場でしか行動できないのがバイオ5と理解するしかないよ
カプコンも製品版やってくれたら分かってもらえるはずっていってるし
これがバイオなんだよ
781なまえをいれてください:2009/02/25(水) 14:26:10 ID:uwc+sLOE
モンハンみたいに変にシステム変えようとして水中とかいかれるよりは
変わらない方がずっとまし
782なまえをいれてください:2009/02/25(水) 14:27:34 ID:oPD3wes+
>>772
スマン、やっぱりあんたへのレスは取り消してくれ
改めて読んだら後半意味が分からなかった
783なまえをいれてください:2009/02/25(水) 14:33:16 ID:L/3fmG8e
ホントさ、不満いってるやつはバイオ4やったことないやつだろ
なにいまさらって感じなんだが
784なまえをいれてください:2009/02/25(水) 14:33:32 ID:2kcpDhVE
否定的な意見の人でも製品版でハマる人もいるかもしれないね。
なんだかんだ言って最後まで楽しんだもん勝ちなんだし、体験版にもハマッた人は何も問題なく遊べるでしょ。
今回はさらにカバーアクションやタイプD操作もあるし、操作性変えて再プレイってだけでもかなり遊べそう。
785なまえをいれてください:2009/02/25(水) 14:37:12 ID:XCArDbSH
>>783
いや、やった事あるヤツが前作から変わってないという不満もあるだろ。
そうとは言い切れない。
786なまえをいれてください:2009/02/25(水) 14:38:44 ID:2kcpDhVE
>>783
俺は不満を言った様にも見えると思うけど、一応俺は4もかなりハマッた口だよ。
GC版もPS2版もWii版もやったし、GC版発売前に出たカプコンの雑誌に付いてた体験版もやった。
俺みたいに4にハマッた人でも不満を持つ人もたぶん結構いるんじゃないかと思う。
787なまえをいれてください:2009/02/25(水) 14:40:58 ID:7XVoIe3+
いつまでグダグダ言ってんだw
788なまえをいれてください:2009/02/25(水) 14:41:24 ID:xVQEwgUK
・走り撃ち出来ないけど面白い!
・4から何も変わってないじゃん
・4と大して変わってなくて良かった
・ちょw十字キー派の俺涙目ww

いろんな人がいたな
789なまえをいれてください:2009/02/25(水) 14:41:44 ID:FkxMQZt3
Wiiリモコンの操作性の良さだけはPS3も箱も再現できん
直感的に操作できるもんなぁ・・
790なまえをいれてください:2009/02/25(水) 14:41:53 ID:KWHgSkpa
個人的に問題なのは、エイム視点とカメラ移動の個別設定の可否
レビューでもこの辺に触れてないし、製品版はどうなってるのだろうか
791なまえをいれてください:2009/02/25(水) 14:47:55 ID:bvS3/rjG
だからもう作っちまったもんはしょーがねえべ。
作っちまったもんはよお。
792なまえをいれてください:2009/02/25(水) 14:49:09 ID:H2ifG2ay
>>788
どうせシューティングゲームにするならFPS風にして欲しかったな
793なまえをいれてください:2009/02/25(水) 14:49:10 ID:/MDzQoln
パッチで対応ってのもできないこともないがまぁーやらないね
794なまえをいれてください:2009/02/25(水) 14:52:05 ID:XCArDbSH
>>791
誰だよ、お前wwwお前が作っちまったみたいな口ぶりやめれwww
795なまえをいれてください:2009/02/25(水) 14:53:41 ID:ms/WPjlu
久しぶりにバイオ買おうかと思うんだけど
最近のバイオってホラーげームなのかアクションゲームなのかわからんな。
歴代バイオやってきた人とかの意見おせーて
796なまえをいれてください:2009/02/25(水) 14:54:47 ID:bvS3/rjG
バイオをFPSにするのなら、もうヤラネw
一気に熱が冷めるわな。
UCのときもあのシステムを知ったら熱が冷めて買ってねEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEE。
797なまえをいれてください:2009/02/25(水) 14:54:51 ID:/MDzQoln
5だから買うそれだけ 4は買わなかったけど
798なまえをいれてください:2009/02/25(水) 14:56:26 ID:H2ifG2ay
>>795
ホラーではないなw
799なまえをいれてください:2009/02/25(水) 14:57:23 ID:XCArDbSH
>>795
どっちつかずの中途半端な感じですね。
ホラーかといえば、そこまで怖くない。アクションかといえば、そこまでアクションに特化した作りでもない感じ。
800なまえをいれてください:2009/02/25(水) 14:57:31 ID:KWHgSkpa
>>795
昔のようなホラーではないね
801なまえをいれてください:2009/02/25(水) 14:58:45 ID:bvS3/rjG
俺的にはバイオ5よりもサイレントヒル5?が期待汁。
ナースが好きなんだ。
それにちょっちゅ怖いし。
802なまえをいれてください:2009/02/25(水) 15:01:44 ID:xVQEwgUK
1、2はホラー
3あたりからサバイバルアクションっぽくなったな。
803なまえをいれてください:2009/02/25(水) 15:02:15 ID:2kcpDhVE
>>795
1〜ベロニカ、0辺りまでのダークな雰囲気や、心電図、カシャッシャコンみたいなメニューの音やゾンビやらは4から無いよ。
あとファイルや謎解きも4は少ない。
4からは結構アクション寄り。
4が好きになれるかで5の評価は変わる。
4だけ好きじゃないけど5のPVや体験版を観る限り5は好きって人もいる。
4以前のバイオは好きだけど、今回のはどうですか?って質問なら答えにくいね。
シリーズ全部好きな俺の意見は、たぶん参考にならんと思う。
804なまえをいれてください:2009/02/25(水) 15:02:51 ID:CCPjS6Y5
トロフィーって箱○の実績みたいに、
ディスク入れただけでできるの、
パソコンとか要らない?
805なまえをいれてください:2009/02/25(水) 15:07:30 ID:oCgIzIZW
いらん
806なまえをいれてください:2009/02/25(水) 15:10:44 ID:bvS3/rjG
>>795
ぶっちゃけ歴代バイオをやってきた俺的の意見はというと。
4からはアクション&ドンパチゲ−にすぎん。
あと1に比べれば2、3も怖くなかったけど。
4からはこれ本当にバイオか?というのはあったぜ。
本来のバイオは限りある弾数を使ってどーやって生き延びるかがテーマだった。
後先を考えたらいくら弾数に余裕があってもドンパチ撃てなかったもんね。
先を読むゲームと言っても過言ではないんだぜい。
正直4も新鮮で面白かったと言えば面白かったけど。

807なまえをいれてください:2009/02/25(水) 15:21:20 ID:hz7CJWSv
ファミ通を信じるなら結局4並みには遊べるのか
808なまえをいれてください:2009/02/25(水) 15:23:13 ID:ms/WPjlu
おまいら、親切にありがとう把握できた。
ホラー控え目陰謀阻止ガン撃ちまくりアクションゲーム
ってくらいに思うことにした。

1と2しかやってないからストーリーついていけそうにないが
のんびり楽しむよ
809なまえをいれてください:2009/02/25(水) 15:23:49 ID:zasyg5qa
あれっぽっちの体験版でも1G以上の容量だからなぁ・・・
DVDだとその7〜8倍・・・・た、たったの?!
810なまえをいれてください:2009/02/25(水) 15:36:46 ID:AAz7UpG4
のびのびBOYなんて400MB無いと言うのに・・・・
811なまえをいれてください:2009/02/25(水) 15:37:25 ID:2kcpDhVE
>>809
誰かが言ってたけど、体験版には他のステージのデータ等が入ってるかららしい。
それにまったく同じ360の体験版では数百Mだし、一概にあの体験版だけで1Gとは言い切れんと思うよ。
それにプレイ時間は平均20時間程ってデータが出てるからたぶん慣れてる人だと初でも15時間は遊べると思うから
その心配は必要ないと思う。
812なまえをいれてください:2009/02/25(水) 15:37:40 ID:/MDzQoln
プログラムはそんな単純な計算でボリューム分からないから
813なまえをいれてください:2009/02/25(水) 15:38:48 ID:hh9N3uhq
箱○スレにも操作厨と移動撃ち厨が沸きだしたな

同時期に同時に沸きだしたあたりアンチわかりやす過ぎ
814なまえをいれてください:2009/02/25(水) 15:38:57 ID:H4UPui7f
開発チームを分けて、従来のシステムによる閉所恐怖感を主体としたシリーズと
4作以降のガンアクション主体のシリーズとを、並行開発すれば良かった。
ところで、ガンサバイバーシリーズは、その後はどうなったのかな…。
815なまえをいれてください:2009/02/25(水) 15:39:14 ID:N2ZDNTA8
>>726
マジーニよりゾンビに違い知能しかないからしょうがない
816なまえをいれてください:2009/02/25(水) 15:43:25 ID:LsxrUPR1
>>813
発売1週間前最後のネガキャンw
わざわざ何回も体験版プレイしてるとか免罪符つけて
葬式スレのクズの主張まんま書き込んでるだけ
817なまえをいれてください:2009/02/25(水) 15:45:05 ID:FkxMQZt3
>>809
体験版とはいえ他のステージのデータも入ってる
ただロックかけてるだけ
818なまえをいれてください:2009/02/25(水) 15:45:26 ID:/MDzQoln
というかランキング対応か マーセ今回もあつそうだな
819なまえをいれてください:2009/02/25(水) 15:46:22 ID:w2YUWs8P
クリス単独でやりたいな
相方がずっといるのは嫌だな
820なまえをいれてください:2009/02/25(水) 15:48:45 ID:FkxMQZt3
しかし、ぶっちゃけ体験版だけでこんなに遊べるとは思わなかったよ
やっぱ、オンの威力は凄いな
821なまえをいれてください:2009/02/25(水) 15:49:43 ID:bin+8sST
>>819
シェリーよりは邪魔にならないからマシじゃないかw
822なまえをいれてください:2009/02/25(水) 15:50:57 ID:K570w9JV
>>819
そうそうw
4もアシュリーと分かれたときは「やっといまいましいのが消えたか」って喜んでた
823なまえをいれてください:2009/02/25(水) 15:52:04 ID:UiMPOPSS
>>781

ああ今年はモンハンtriも出るんだったな。
去年に比べて買わなきゃならんソフト多い。

ん、モンハンにドラクエにバイオにSOはもう買ったし・・・
あれ?やっぱあんま買うのないかな。
824なまえをいれてください:2009/02/25(水) 15:52:18 ID:/MDzQoln
>>822
でもプレイはするんだなw 5にもきっと安息の地はある
825なまえをいれてください:2009/02/25(水) 15:52:24 ID:bin+8sST
アシュリーだったっけw
忘れてる・・
826なまえをいれてください:2009/02/25(水) 15:52:54 ID:hh9N3uhq
どっちにしろシェバと分断されるイベントが結構あるんだろ?
それで十分だと思うが
827なまえをいれてください:2009/02/25(水) 15:54:15 ID:9ml4LYDI
鈴木史郎もプレイするだろうから、ランキングで見つかるかなぁ。
正直、齢70でウェスカーで9万超えしたのはビビった
俺もあんな大人になりたい
828なまえをいれてください:2009/02/25(水) 15:55:55 ID:eIVsikZb
「PSP向けモンハン新作作ってます」

稲船爆弾発言来たな

>>823
有名人気シリーズもんしかやらない典型的なにわかゲーマーだな
オン環境あるなら騙されたと思ってデモンズソウルやってみ
829なまえをいれてください:2009/02/25(水) 15:55:58 ID:3dgcRLu1
シェバは居てもいいけど、
ライフルスコープのぞくとシェバ顔がドアップでジャマなのは
ノーサンキュだな
830なまえをいれてください:2009/02/25(水) 15:56:53 ID:H4UPui7f
加山・鈴木コンビの協力プレイを見たいものだな…
831なまえをいれてください:2009/02/25(水) 15:57:57 ID:n9WH8sdM
オフにもwait機能つけて欲しいわ
832なまえをいれてください:2009/02/25(水) 16:00:34 ID:ljgjTK6t
>>827
まずは働こうな
一流の社会人+バイオ上手→尊敬
ニート+バイオ上手→ゴミ
833なまえをいれてください:2009/02/25(水) 16:00:54 ID:/MDzQoln
加山って動画とかでやってるところないよね?
834なまえをいれてください:2009/02/25(水) 16:02:20 ID:Oo8G6BSz
移動撃ちはともかく銃やナイフを構えたまま後ろだけでいいから移動できるようにはしてほしかった
まったく意味のない操作だけど
だからないならないで特に問題はないけど
835なまえをいれてください:2009/02/25(水) 16:02:56 ID:GOe8FV6b
>>832
プロゲーマーなんて尊敬されないもんなw
836なまえをいれてください:2009/02/25(水) 16:05:35 ID:FkxMQZt3
>>827
「ここで襲ってくる連中を・・・焼きます」
http://www.youtube.com/watch?v=3-hlqOAkl6A&fmt=18
837なまえをいれてください:2009/02/25(水) 16:08:38 ID:2kcpDhVE
>>833
俺も見た事ないな。
インタビューかなんかで言ってたんだっけ?

しかしもう高評価レビューが出たし、期待を煽る良い感じのCMもあってユーザーには確実に売れるのにネガキャンする奴まだ居るんだね。
何も意味ないのにバカだなー。
838なまえをいれてください:2009/02/25(水) 16:09:40 ID:PBpeVWBI
これってストーリーをフレンドと協力して一緒に進められるのですか?
839なまえをいれてください:2009/02/25(水) 16:12:00 ID:hh9N3uhq
>>837
体験版配信した始めのころはそれなりにネガキャンが多かったが

ここの住民に全スルーされてピタッといなくなったろ
あまりにもわかりやす過ぎ
840なまえをいれてください:2009/02/25(水) 16:12:45 ID:/MDzQoln
>>836
最後じーちゃんとは思えないなw
841なまえをいれてください:2009/02/25(水) 16:14:39 ID:KWHgSkpa
なぜPS3版CM枠で加山と鈴木のcoopCMをやらないんだ
842なまえをいれてください:2009/02/25(水) 16:16:06 ID:NEjD1mOY
って言うかSS見て思ったんだが投光機の所COOPでやったらカオスなことになる予感
843なまえをいれてください:2009/02/25(水) 16:17:10 ID:/MDzQoln
>>842
むしろ投光機なしでクリアするやつらであふれかえるだろう
844なまえをいれてください:2009/02/25(水) 16:18:50 ID:NEjD1mOY
>>843
ゾンビが居るのにかww
シェバという的もあるしそう簡単にはいかんだろw
845なまえをいれてください:2009/02/25(水) 16:20:44 ID:I09kauAO
ここでお前らがどうこうしてっていった時点でなんも変わらんよ
846なまえをいれてください:2009/02/25(水) 16:21:50 ID:H1tr80Zs
今回ゾンビも出るの?
それはそれでうれしいけど・・・
847なまえをいれてください:2009/02/25(水) 16:22:01 ID:/MDzQoln
>>845
何か勘違いしてるいるな 発売日前のこの次期が一番楽しいのだよ
848なまえをいれてください:2009/02/25(水) 16:22:46 ID:2kcpDhVE
>>843
もしかしたら投光器どっちも持たずにって選択肢もあるのかな?
もしあればそれはそれで面白そうだ。

今オン繋いだら結構日本人に当たる。
みんなうまくて気持ちいいわ。
849なまえをいれてください:2009/02/25(水) 16:23:57 ID:zasyg5qa
>>811-812
そ、そうなんだ?
なら一安心・・・
レスあんがちょ
850なまえをいれてください:2009/02/25(水) 16:24:14 ID:hh9N3uhq
>>848
恐らく全く何も見えないだろうな
851なまえをいれてください:2009/02/25(水) 16:25:02 ID:zasyg5qa
>>817
ふーむ。そかそか
レスあんがとー
852なまえをいれてください:2009/02/25(水) 16:32:24 ID:XCArDbSH
ネガキャンネガキャンって、何万人っていうユーザーがいるんだから色んな意見があってしかり。
発売前に肯定的な意見だらけってのは無いだろうし。ネガキャンだ!なんて騒いでるやつはあまりに被害妄想激しいんじゃね?

俺?俺はどんなに糞だろうが、確実に買うがwww
853なまえをいれてください:2009/02/25(水) 16:32:39 ID:IM/KdGB+
オン環境が整った今こそアウトブレイク新作を出すべき。
854なまえをいれてください:2009/02/25(水) 16:32:54 ID:2kcpDhVE
>>850
PV見る限り投光器持ってる方は走れないっぽくない?
走れない恐怖と言えばリメイク1の研究所で…走れんのを良い事にキメラの野郎が後ろから…おーぅ。
855なまえをいれてください:2009/02/25(水) 16:33:25 ID:/MDzQoln
>>850
マズルフラッシュでちょこっとみえるのどう?
下水流れてるみたいだしかなり臨場感ありそうw
856なまえをいれてください:2009/02/25(水) 16:34:34 ID:bin+8sST
>>853
禿同


857なまえをいれてください:2009/02/25(水) 16:36:20 ID:bin+8sST
>>853
ボイチャ有り
858なまえをいれてください:2009/02/25(水) 16:36:21 ID:VPmsmluQ
アイテム画面で時間止まらない
CooP二人協力プレイ

もうちょっと伸ばしていけばアウトブレイクFile3できるな
859なまえをいれてください:2009/02/25(水) 16:36:25 ID:hh9N3uhq
>>855
灯りには使えるのかね? 弾がいくらあっても足りなさそう
860なまえをいれてください:2009/02/25(水) 16:38:21 ID:+q3+2khl
killzone2とどっち売れるかだーね。
861なまえをいれてください:2009/02/25(水) 16:40:17 ID:/MDzQoln
>>860
それを日本で言うかね 世界ならどっこいどっこいじゃない?
862なまえをいれてください:2009/02/25(水) 16:41:36 ID:NEjD1mOY
ってか、懐中電灯ぐらいもってけよと思った俺はゆとりですね、わかります
863なまえをいれてください:2009/02/25(水) 16:43:39 ID:2kcpDhVE
>>860
ゲーム性が全然違うから比べようがないし、意味ないと思う。
KZ2を何かと比べるならバイオ以外の他のタイトルの方がわかりやすいでしょ。
864なまえをいれてください:2009/02/25(水) 16:44:51 ID:xVQEwgUK
バイオ5〜バイオ7
バイオ2リメイク
アウトブレイク3

まだまだバイオは終わらないぜ
865なまえをいれてください:2009/02/25(水) 16:44:55 ID:/MDzQoln
投光機を川に置いた状態で銃で撃つとガナード全滅で楽々攻略とかないかな
866なまえをいれてください:2009/02/25(水) 16:46:06 ID:Oo8G6BSz
アウトブレイクやってるとシェバが使える子なのがわかる
銃撃ちまくっては弾がすぐ切らすけど
867なまえをいれてください:2009/02/25(水) 16:48:11 ID:/MDzQoln
見にくいけど

919 :名無しさん必死だな:2009/02/25(水) 16:46:42 ID:7QQ/0Xpg0
http://up2.viploader.net/pic/src/viploader933555.jpg
電撃
すぐけす
868なまえをいれてください:2009/02/25(水) 16:48:42 ID:8dhjHmfK
アウトブレイクの馬鹿AIも慣れてくると楽しいぜ
869なまえをいれてください:2009/02/25(水) 16:48:44 ID:oXAIRMXA
ヘッドライトという発想は






駄目ですよねすいませんすいません
870なまえをいれてください:2009/02/25(水) 16:49:22 ID:KWHgSkpa
>>867
おお、読みたかったんだサンクス
871なまえをいれてください:2009/02/25(水) 16:49:57 ID:7BEUHiAz
>>867
龍に完全敗北
872なまえをいれてください:2009/02/25(水) 16:50:41 ID:n9WH8sdM
>>867
龍はいくら払ったんだ?w
873なまえをいれてください:2009/02/25(水) 17:16:07 ID:F8+xMn7N
レスがピタっと止まった
何が書いてあったのか答えてもらおうか?
874なまえをいれてください:2009/02/25(水) 17:20:37 ID:CBiVDU1n
教えろお(#^ω^)
875なまえをいれてください:2009/02/25(水) 17:26:19 ID:hh9N3uhq
電撃のほうもプレイ時間書いてあるのか?
876なまえをいれてください:2009/02/25(水) 17:27:57 ID:uwEdI9fV
バイオの操作ってこんなやりづらいの?
何がって後ろふりむきづら
877なまえをいれてください:2009/02/25(水) 17:29:23 ID:7BEUHiAz
バイオほど振り向きやすいゲームは少ない
878なまえをいれてください:2009/02/25(水) 17:30:20 ID:2kcpDhVE
>>876
下と×ボタン(ダッシュボタン)であら不思議、簡単に180度ターンが!!!!
879なまえをいれてください:2009/02/25(水) 17:30:47 ID:vvWRl3Cc
http://japan.gamespot.com/ps3/features/story/0,3800076631,20388816,00.htm
破壊的な相棒シェ鳩ゾンビを強く殴ると破裂するほどの主人公の筋肉によって
バランスが保たれているにワロタ
880なまえをいれてください:2009/02/25(水) 17:30:47 ID:4tmKWsGE
>>876
スティックを下に入れながら×ボタン押してみな
881なまえをいれてください:2009/02/25(水) 17:32:01 ID:VPmsmluQ
>>879
記事でゾンビゾンビいってるけどゾンビじゃないんだけどな
882なまえをいれてください:2009/02/25(水) 17:40:20 ID:XGOfuw9U
>>881
ゾンビなんて広義で使ってるんだけどな
Tウィルスだってゾンビじゃなくて言ってしまえばTウィルス感染者だろ?
でもゾンビなんだよ。つまりそういうこと
883なまえをいれてください:2009/02/25(水) 17:42:52 ID:e2u1mCPv
やっぱある程度格闘で弾節約は必要みたいだな
884なまえをいれてください:2009/02/25(水) 17:47:29 ID:uwEdI9fV
後ろっていうより横とかむきづらいってこと
885なまえをいれてください:2009/02/25(水) 17:52:17 ID:KP/3hS7P
バイオほど横向きやすいゲームは少ない
886なまえをいれてください:2009/02/25(水) 17:55:00 ID:ZX0qmM/f
>>884
左右と×ボタン(ダッシュボタン)であら不思議、簡単に90度ターンが!!!!
887なまえをいれてください:2009/02/25(水) 17:56:10 ID:2kcpDhVE
>>884
操作タイプがAなら右スティックで見たい方向向いて銃を構えたらすぐに横向けるよ。
簡単簡単。
Dタイプなら少し時間かかるけど。
でも仲間注目を使って構えたら仲間の居る方向はすぐに向ける。
888なまえをいれてください:2009/02/25(水) 17:57:54 ID:2kcpDhVE
>>886
えっ!?そんなん出来たっけ??
それは知らんかった……サンクス。
889なまえをいれてください:2009/02/25(水) 18:08:27 ID:k9oakog6
>>882
いや、記事前半にはマジーニって書いてあるから地下遺跡には本当に
ゾンビが出現するのかもしれないぞ?
890なまえをいれてください:2009/02/25(水) 18:14:14 ID:fPuRFbBk
バイオの操作はジャンプが足りんのだよ
891なまえをいれてください:2009/02/25(水) 18:16:54 ID:XGOfuw9U
>>889
そんなこと言われても見てないから知らんがなww
出る出ないじゃなくて定義の話な
892なまえをいれてください:2009/02/25(水) 18:18:35 ID:uuzK5Uul
>>890
ジャンプといってもFPS並なら窓をちょっと飛び越えるとかでありかもしれないな
あんまり派手なジャンプだとDMCになっちゃうし
893なまえをいれてください:2009/02/25(水) 18:20:06 ID:E2kZv7H1
ゾンビが出たらマジで嬉しい

てかチェンの弱さは製品版では改良されてんのかな?
あれじゃ弱すぎでしょーよ

あと斧もチェンみたいに何度も出るのか気になる
894なまえをいれてください:2009/02/25(水) 18:26:24 ID:VCFGpKBQ
ウェスカーが相手だからTウィルスも出てくるかもな
プラーガーとTウィルスの組み合わせとか
895なまえをいれてください:2009/02/25(水) 18:27:08 ID:2kcpDhVE
>>886
出来んやんけ……
896なまえをいれてください:2009/02/25(水) 18:27:18 ID:0zMotkCr
暗い場所はシェバをアサルト指示で前に行かせておいて、
敵に掴まれたら即格闘で2人ともハッピー!
897なまえをいれてください:2009/02/25(水) 18:27:27 ID:n9WH8sdM
898なまえをいれてください:2009/02/25(水) 18:28:23 ID:uwc+sLOE
いつのネタだよwww
煽るにしてもせめて新しいネタもってこいよwww
899なまえをいれてください:2009/02/25(水) 18:28:56 ID:7SMTo2vP
クリスの「ゴー!」ってやつ怒ってるように聞こえる
もうちょっと優しく言ってほしい
900なまえをいれてください:2009/02/25(水) 18:32:48 ID:E2kZv7H1
>>899たしかに

オンで「ゴー!」って言われると少しムッとくる

もっと優しく「ごぅ」ぐらいでいいのに
901なまえをいれてください:2009/02/25(水) 18:33:14 ID:xVQEwgUK
最近変なのが多いね
発売日近いからか
902なまえをいれてください:2009/02/25(水) 18:34:20 ID:f28B6g7l
テレ朝にクリスが出てる
903なまえをいれてください:2009/02/25(水) 18:35:03 ID:D+SIse8i
ウェイトでまたない馬鹿が多すぎる
904なまえをいれてください:2009/02/25(水) 18:35:28 ID:n9WH8sdM
箱がリードプラットフォームだから箱有利なのは当然か
905なまえをいれてください:2009/02/25(水) 18:36:28 ID:Vp5X5iTK
移動撃ちの話ぶりっかえして申し訳ないんだけど、移動撃ち出来ると
ゲームバランス崩壊するね。敵の攻撃受けるのなんて、止まってる射撃中か、
リロード中くらいなもん。移動撃ち出来ると敵の攻撃があたらなすぎる。
よって的の攻撃は一定範囲に入ったら回避不可能という調整が必要。
移動撃ちで弾が外れるのと、一定範囲以内に敵に入られると敵の攻撃
必中なので余計に弾が必要なので弾はマップにほぼ無尽蔵にあることに
なるね。移動撃ち出来るなら、現状のチェンさんの攻撃喰らいっこないから
振りおろしがめっちゃ速くて、そばすれ違ったらゲームオーバー確定
とかいうことになるね。それからゾンビはマシンガンやスナライを
隠れて撃って隠れて撃ってしてくるようになるね。
906なまえをいれてください:2009/02/25(水) 18:36:44 ID:XGOfuw9U
ゲハ臭くなってきた
907なまえをいれてください:2009/02/25(水) 18:37:11 ID:PRjBbYvu
残念ながらその話題はもう終わったわ
908なまえをいれてください:2009/02/25(水) 18:37:42 ID:D6h3V77y
すれ違いだったらごめん

オフラインの画面分割でフルスクリーン?にするのってPS3の設定でコンポジット?設定する以外に方法ってあるの?
909なまえをいれてください:2009/02/25(水) 18:40:45 ID:bvS3/rjG
何度も言うけどもう他のゲームと比べたりあーしてほしいとか
こーしてほしいとかっちゅーのはヤメて諦めろよなあ。
もう作っちまったもんはしょーがねえべ。
作っちまったもんはよお。
910なまえをいれてください:2009/02/25(水) 18:42:05 ID:n9WH8sdM
NEETは引っ込んでなッッ!
911なまえをいれてください:2009/02/25(水) 18:43:56 ID:bvS3/rjG
俺だって悔しいけど諦めてんだぜ。
だってよお作っちまったもんを今更直すことは出来ねえべ。
作っちまったもんはよお。
912なまえをいれてください:2009/02/25(水) 18:46:45 ID:n9WH8sdM
今日か明日の早朝までにはチョンロクマル版スレ抜くなw
913なまえをいれてください:2009/02/25(水) 18:49:18 ID:Vp5X5iTK
移動撃ちの話ぶりっかえして申し訳ないんだけど、移動撃ち出来ると
ゲームバランス崩壊するね。敵の攻撃受けるのなんて、止まってる射撃中か、
リロード中くらいなもん。移動撃ち出来ると敵の攻撃があたらなすぎる。
よって的の攻撃は一定範囲に入ったら回避不可能という調整が必要。
移動撃ちで弾が外れるのと、一定範囲以内に敵に入られると敵の攻撃
必中なので余計に弾が必要なので弾はマップにほぼ無尽蔵にあることに
なるね。移動撃ち出来るなら、現状のチェンさんの攻撃喰らいっこないから
振りおろしがめっちゃ速くて、そばすれ違ったらゲームオーバー確定
とかいうことになるね。それからゾンビはマシンガンやスナライを
隠れて撃って隠れて撃ってしてくるようになるね。
914なまえをいれてください:2009/02/25(水) 18:50:03 ID:n9WH8sdM
>>913
長い
途中で読むのやめた
915なまえをいれてください:2009/02/25(水) 18:50:23 ID:6uDKcw/x
もうかれこれ5、60時間遊んでるが製品版買う決心がつかん。ちょっと高いんだよな〜
916なまえをいれてください:2009/02/25(水) 18:50:25 ID:uuzK5Uul
>>909
そんなあなたには聖剣伝説4をオススメします
917なまえをいれてください:2009/02/25(水) 18:50:43 ID:Vp5X5iTK
移動撃ちの話ぶりっかえして申し訳ないんだけど、移動撃ち出来ると
ゲームバランス崩壊するね。敵の攻撃受けるのなんて、止まってる射撃中か、
リロード中くらいなもん。移動撃ち出来ると敵の攻撃があたらなすぎる。
918なまえをいれてください:2009/02/25(水) 18:51:27 ID:Vp5X5iTK
よって的の攻撃は一定範囲に入ったら回避不可能という調整が必要。
移動撃ちで弾が外れるのと、一定範囲以内に敵に入られると敵の攻撃
必中なので余計に弾が必要なので弾はマップにほぼ無尽蔵にあることに
なるね。
919なまえをいれてください:2009/02/25(水) 18:51:38 ID:n9WH8sdM
>>915
たかが8000円のソフトが高いってガキかよw
920なまえをいれてください:2009/02/25(水) 18:52:01 ID:Vp5X5iTK
移動撃ち出来るなら、現状のチェンさんの攻撃喰らいっこないから
振りおろしがめっちゃ速くて、そばすれ違ったらゲームオーバー確定
とかいうことになるね。
921なまえをいれてください:2009/02/25(水) 18:52:36 ID:bvS3/rjG
走り撃ちや歩き撃ちにしたら酔ってハードにゲロを吐く奴が続出すると思うんだ。
そうなったらもうそのハードは、バっちいから使えなくなるぜ。
拭いても臭いがついちゃうし。
922なまえをいれてください:2009/02/25(水) 18:53:59 ID:Vp5X5iTK
それからゾンビはマシンガンやスナライを
隠れて撃って隠れて撃ってしてくるようになるね。
923なまえをいれてください:2009/02/25(水) 18:54:26 ID:H1tr80Zs
スナライでワロタ
924なまえをいれてください:2009/02/25(水) 18:56:05 ID:bvS3/rjG
>>919
小学生や中学生にとってみれば8000は高いと思うぜ。
高校生でも高いと思うだろうな。
バイトタイムが少ないから月に入るバイト料は少ないだろうし。
925なまえをいれてください:2009/02/25(水) 18:57:36 ID:fPuRFbBk
>>924
高い。
926なまえをいれてください:2009/02/25(水) 18:58:07 ID:ZV04GCVO
学生ならお年玉残ってないのか?
927なまえをいれてください:2009/02/25(水) 18:59:10 ID:n9WH8sdM
まあ「高い」なんて言ってる時点でガキなのは間違いないわな
928なまえをいれてください:2009/02/25(水) 19:00:44 ID:fPuRFbBk
携帯料金もあるんだぞ・・・!
929なまえをいれてください:2009/02/25(水) 19:01:25 ID:CBiVDU1n
17歳以下は買えない
930なまえをいれてください:2009/02/25(水) 19:01:42 ID:6uDKcw/x
>>919
金額の問題じゃないんだけどわかんないだね
931なまえをいれてください:2009/02/25(水) 19:02:58 ID:TFty1HkR
桐生「志郎、お腹の調子わるいのか?ミミズ食べるか?」
932なまえをいれてください:2009/02/25(水) 19:03:01 ID:n9WH8sdM
>>930
金額じゃにとしたら、じゃあ何に対して高いといったんだ?
933なまえをいれてください:2009/02/25(水) 19:03:34 ID:TFty1HkR
すまんこ
誤爆した
934なまえをいれてください:2009/02/25(水) 19:03:53 ID:QFK2C4uw
いや、結構高くね?見合った額ではあるんだろうけども
スーファミ時代を思い出すね

プレステ〜プレステ2でグンと安くなって喜んだ記憶があるわ
935なまえをいれてください:2009/02/25(水) 19:04:42 ID:FrpgxP00
まあ、他のゲームに比べて高いから、買える買えないの問題じゃなく
高!って思うのはいたって普通だよな。
936なまえをいれてください:2009/02/25(水) 19:04:54 ID:n9WH8sdM
>>934
でも彼は金額じゃないといってるよ?
937なまえをいれてください:2009/02/25(水) 19:05:43 ID:F8+xMn7N
938なまえをいれてください:2009/02/25(水) 19:07:49 ID:iBSpGCIN
konozamaこええ
939なまえをいれてください:2009/02/25(水) 19:08:45 ID:PRjBbYvu
リミテッド頼んだ俺には高いとかいう概念はなかった
940なまえをいれてください:2009/02/25(水) 19:09:47 ID:8dhjHmfK
問題なのは、ゲームに8000円が高いか安いかってことだからな
8000円という単価だけを見て安いとか言われても困る

俺は正直、やっぱ高いと思うわ
開発費もかかってるんだし、しょうがないんだろうけど、
バイオ4くらいのクオリティで6800円ならそっちの方がいい
941なまえをいれてください:2009/02/25(水) 19:10:28 ID:0GwqbNbC
マジっすか?
942なまえをいれてください:2009/02/25(水) 19:10:30 ID:n9WH8sdM
>>939
あれよく頼めたな
イラストブックみたいのしかいいの無かった気がするが
943なまえをいれてください:2009/02/25(水) 19:13:12 ID:0GwqbNbC
誤爆
944なまえをいれてください:2009/02/25(水) 19:22:05 ID:n9WH8sdM
age
945なまえをいれてください:2009/02/25(水) 19:24:15 ID:PRjBbYvu
>>942
なんだかんだで結構前から期待してたし
体験版も普通におもしろかったしな
まあ、一番よさそうなカード入れが通常版でもついてるってのが
946なまえをいれてください:2009/02/25(水) 19:25:41 ID:hh9N3uhq
GTA4は予約しなくても冊子みたいのもらえたけどな
947なまえをいれてください:2009/02/25(水) 19:27:15 ID:7BEUHiAz
イラストブックみたいなのはアンロックボーナスとかにしてゲームの中に
入れていて欲しい
948なまえをいれてください:2009/02/25(水) 19:27:35 ID:0U/sDx02
定価五万円で買取不可商品だとしても何の躊躇もなく買うが。

まあ既にPS3版ソフトと360の同梱版の予約等で五万超えてるがw
949なまえをいれてください:2009/02/25(水) 19:27:49 ID:/MDzQoln
そういえば今回?おまけがないね
e-カプ限定ではあるけど
950なまえをいれてください:2009/02/25(水) 19:30:34 ID:bvS3/rjG
糞ゲ−だったら8000は高いだろうぜ。
951なまえをいれてください:2009/02/25(水) 19:36:21 ID:fPuRFbBk
クリア特典でアートギャラリーはあるだろ。
952なまえをいれてください:2009/02/25(水) 19:37:47 ID:IM/KdGB+
お面かぶった女は栄田??
953なまえをいれてください:2009/02/25(水) 19:38:07 ID:0zMotkCr
ちょっと聞きたいんだけど
何かサイフ?か何かが付いてくるみたいなんだけど、
ああいうのって後で高く売れるとかって事はある?
954なまえをいれてください:2009/02/25(水) 19:39:18 ID:8dhjHmfK
売れる可能性もあるが期待しないほうがいい
恐らくはゴミ
955なまえをいれてください:2009/02/25(水) 19:40:00 ID:/MDzQoln
さすがにマニアは買ってるだろうからないと思う それに数も多そうだし
956なまえをいれてください:2009/02/25(水) 19:40:09 ID:PRjBbYvu
12月の第一次予約だけなら高く売れたかもしれないのに
第二次予約やっちゃってるからな
欲しい人は全員持ってることになるかと
957なまえをいれてください:2009/02/25(水) 19:40:13 ID:fPuRFbBk
売ることしか考えないやつは、不幸が来ます。
958なまえをいれてください:2009/02/25(水) 19:40:37 ID:D+SIse8i
前もってゲーム休み6日間とった俺は勝ち組……だよな?
DMC4の時より長いぜ!!!!
959なまえをいれてください:2009/02/25(水) 19:41:31 ID:XkngGxCS
開発費がいままでの比じゃないんだから仕方ないだろ
むしろ次世代機のゲームが今までと同じ値段なのがおかしいんだから
960なまえをいれてください:2009/02/25(水) 19:41:41 ID:D+SIse8i
ってか寝転んでる敵に対してのアクションいらなくね?
ナイフの価値が7割なくなる
961なまえをいれてください:2009/02/25(水) 19:41:55 ID:fPuRFbBk
6日もいらないだろうよ。
962なまえをいれてください:2009/02/25(水) 19:41:58 ID:/MDzQoln
サイフっていうかカードケースw
963なまえをいれてください:2009/02/25(水) 19:43:57 ID:D+SIse8i
>>961
ガッツクよ、ガチで
確かにとりすぎたな、三日くらいでよかったかな
964なまえをいれてください:2009/02/25(水) 19:44:40 ID:/MDzQoln
てかやっぱり公式毎日更新してるねBSAAとゲーム情報更新されてる
965なまえをいれてください:2009/02/25(水) 19:45:27 ID:bvS3/rjG
つーかそんなもんなんか人に見せられないだろ。
恥ずかしすぎて。
あとポーチだっけ?
あんなの付けて街中であるいたら回りからダサ!って思うだろうぜ。
966なまえをいれてください:2009/02/25(水) 19:46:17 ID:ZWBaGBHG
俺も本体セット買う予定
昇り竜と迷ったけど黒が欲しかったからバイオにする
967なまえをいれてください:2009/02/25(水) 19:47:17 ID:8dhjHmfK
カプンコの限定版特典はゴミばっかだよな
良かったのってSS版1くらいだわ
968なまえをいれてください:2009/02/25(水) 19:47:31 ID:/MDzQoln
別に恥ずかしくないでしょ ポーチはちょっと抵抗あるけどガタイいい人ならOK
カードケースはサイフのなか入れてれば分からないし
969なまえをいれてください:2009/02/25(水) 19:48:29 ID:fPuRFbBk
>>965
そんなに恥ずかしくはないだろ。自慢したけりゃ、すりゃいいし。
970なまえをいれてください:2009/02/25(水) 19:48:39 ID:9d9J7TVO
>>245
心霊写真ですね。わかります
971なまえをいれてください:2009/02/25(水) 19:50:58 ID:F8+xMn7N
ポーチは小学生が付けるならありだな
972なまえをいれてください:2009/02/25(水) 19:51:19 ID:jlirXphK
>>967
SS版の特典についてkwsk
973なまえをいれてください:2009/02/25(水) 19:51:22 ID:/MDzQoln
今回暗視スコープとかサーモスコープなんかの特殊スコープあるのかな?
974なまえをいれてください:2009/02/25(水) 19:51:27 ID:PRjBbYvu
ポーチは不便そうだがカードケースは定期入れに使えそう
975なまえをいれてください:2009/02/25(水) 19:51:36 ID:Vp5X5iTK
ウェストポーチはやばいね。
976なまえをいれてください:2009/02/25(水) 19:51:39 ID:QFK2C4uw
安っぽい感じはするね
デザインはそんなに悪くないと思うけど
977なまえをいれてください:2009/02/25(水) 19:53:56 ID:/MDzQoln
USBが一番やばいなw 研究員とかであれつかってると様になりそうだけどw
978なまえをいれてください:2009/02/25(水) 19:55:13 ID:qqQk0GCg
名刺入れに使えんかな
4月から就職だから使えたら買わずに済む
979なまえをいれてください:2009/02/25(水) 19:56:11 ID:/MDzQoln
数枚ならいけるんじゃない?
980なまえをいれてください:2009/02/25(水) 19:56:12 ID:Ya7r4cEP
通常版+アートブック+3枚組サントラ+メイキング

これなら買ってた
981なまえをいれてください:2009/02/25(水) 19:56:33 ID:D+SIse8i
バイオやってるとエアガンほしくなるんだよな
4の時なんか、危なくマルイのシグザウエルP226のガスガンと
エアーコッキング式のライフルと
S&W M500のシルバー
買うとこだった。
またその衝動が
982なまえをいれてください:2009/02/25(水) 19:57:40 ID:/MDzQoln
エボアボなら欲しいな
983なまえをいれてください:2009/02/25(水) 19:58:42 ID:8dhjHmfK
>>972
バイオ1のプレストーリーを描いた小説
ゲーム中で出てきたメダルの書みたいな装丁でデザインも凝ってた
ついでにシリアルNoも入ってる

オリジナルでは没になったトレヴァーの日記や没キャラ、三上の開発秘話なんかも載ってて面白い
984なまえをいれてください:2009/02/25(水) 20:02:50 ID:TBlPS/2N
BSAAのCウィルス削除って何だったの?
985なまえをいれてください:2009/02/25(水) 20:03:17 ID:jlirXphK
>>983
dクスノシ
そっちの方がよっぽどいいな
986なまえをいれてください:2009/02/25(水) 20:04:04 ID:RrPW4EXp
987なまえをいれてください:2009/02/25(水) 20:04:24 ID:/MDzQoln
>>984
更新に書いてあるね なんだろ・・・
988なまえをいれてください:2009/02/25(水) 20:04:49 ID:hh9N3uhq
初回特典といえばバイオ0のゾンビ犬のプラモデルを思い出してしまった!
だれが得するんだよ?あんなの
989なまえをいれてください:2009/02/25(水) 20:05:34 ID:uwc+sLOE
>>984
昨日のブラクラウイルスだろ
990なまえをいれてください:2009/02/25(水) 20:05:37 ID:/MDzQoln
>>986
理想ww
991なまえをいれてください:2009/02/25(水) 20:05:51 ID:+UwjM3+v
>>988
いやあれは良い出来だった。
992なまえをいれてください:2009/02/25(水) 20:06:47 ID:s8Sz12L4
まて、次スレは?
993なまえをいれてください:2009/02/25(水) 20:07:02 ID:8dhjHmfK
>>986
現実の方、せめてもっとマシな服と合わせてやれよw

いやまあ、このポーチ実際に使う奴の現実に近いけどさw
994なまえをいれてください:2009/02/25(水) 20:07:16 ID:/MDzQoln
いつも次スレが遅いw
995なまえをいれてください:2009/02/25(水) 20:07:26 ID:fPuRFbBk
ずっと自重してたのにorz
996なまえをいれてください:2009/02/25(水) 20:07:52 ID:D+SIse8i
>>982
エボアボ20万するからなぁ
すげぇかっけぇけど
997なまえをいれてください:2009/02/25(水) 20:08:37 ID:TBlPS/2N
>>989
マジかよ
よりによって昨日見れなかった
998なまえをいれてください:2009/02/25(水) 20:09:10 ID:b8hJoTPd
1000ならクリスと結婚
999なまえをいれてください:2009/02/25(水) 20:10:52 ID:FkxMQZt3
カモン!
1000なまえをいれてください:2009/02/25(水) 20:11:08 ID:kf9HuoVP
1000
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。