【Wiiウェア】BUBBLE BOBBLE Wii/バブルボブルWii

このエントリーをはてなブックマークに追加
1なまえをいれてください
● メーカー:タイトー
● 配信開始日:2009年2月10日
● Wiiポイント:800
● ジャンル:アクション
● プレイ人数:1〜4人
● 対応コントローラ:Wiiリモコン単体、クラシックコントローラ
● その他:ニンテンドーWi-Fiコネクション対応

○任天堂紹介サイト
http://www.nintendo.co.jp/wii/wiiware/wblj/index.html
2なまえをいれてください:2009/02/13(金) 22:52:49 ID:jodYcFqY
1986年にアーケードゲームで登場した
名作『バブルボブル』がWiiウェアで新登場!

アーケード版を再現した100ラウンドに加え、
新要素を加えたアレンジマップの100ラウンドを最大4人で楽しめます。
数々の隠し要素と大ボリュームのラウンドで長く楽しめる作品です。

さらにニンテンドーWi-Fiコネクション有料サービスを通じて購入できる
追加コンテンツとして、新規ボスを含む50ラウンドを楽しめる「エキスパートマップ」を
2つご用意しました。
Wi-Fiコネクションで世界ランキングにも挑戦できます。
3:2009/02/13(金) 22:57:26 ID:JDvGowFr
3ゲット
4なまえをいれてください:2009/02/13(金) 23:02:17 ID:UZ14ZQ1m
兄弟スレ

⊂Nintendo⊃任天堂総合スレ その2085
ttp://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1220653465/
5なまえをいれてください:2009/02/13(金) 23:03:08 ID:Wfg1mTt+
『バブルボブル』攻略、ハイスコア、思い出などなど
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/retro/1151438766/
6なまえをいれてください:2009/02/13(金) 23:08:34 ID:ejABTg7i
テンプレ支援

"ZUNTATA" OFFICIAL SITE バブルボブルWii サウンドのツクリカタ
http://zuntata.jp/pickup/bubble.html

動画
WiiWare: Bubble Bobble Wii (Standard Map Mode)
http://www.youtube.com/watch?v=vSIezS5Eif4&fmt=18
WiiWare: Bubble Bobble Wii (Arrange Map Mode)
http://www.youtube.com/watch?v=OFLZd0gu-WU&fmt=18

メディア記事各種
ファミ通 合計400ステージの大ボリューム『バブルボブル Wii』
http://www.famitsu.com/game/coming/1221298_1407.html
電撃 名作ACTがWiiへ! 『バブルボブル』新作がWiiウェアで明日発売
http://news.dengeki.com/elem/000/000/138/138310/
ITmedia 「バブルボブル Wii」、2月10日より配信開始
http://plusd.itmedia.co.jp/games/articles/0902/09/news090.html
ジーパラ 新マップは斜め45度!『バブルボブル Wii』発売決定
http://www.gpara.com/article/cms_show.php?c_id=11548&c_num=14
7なまえをいれてください:2009/02/13(金) 23:19:37 ID:30NThmtC
>>1
ありがとうべつスレのひとよ
8なまえをいれてください:2009/02/14(土) 00:12:39 ID:peb/c2IY
メタルブラックの人が作曲したんだ
9なまえをいれてください:2009/02/14(土) 01:13:35 ID:xuxg8Uzl
バブルボブルファンが楽しめる内容かい?
10なまえをいれてください:2009/02/14(土) 01:43:19 ID:w0/yy96A
ポリゴン化しただけという印象(追加面は買ってない)
ポリゴンな上にちびキャラなのでキャラグラは微妙ではある。特にバブルンが
フード図鑑、アイテム図鑑があるので図鑑コンプの楽しみが追加
出現方法のみ図鑑に最初から書いてあるので簡単にアイテムが出せる
まあ新入りさん向けってところか。ファン的には新鮮味は薄いかも
11なまえをいれてください:2009/02/14(土) 03:17:13 ID:sLptTVMx
ランキングはどうだい
12なまえをいれてください:2009/02/14(土) 05:36:48 ID:zjyOIVRP
Bubble Bobble Wii Multiplay動画 3連荘
http://wiifolder.com/?p=249
13なまえをいれてください:2009/02/14(土) 06:23:12 ID:argbAJD3
ポリゴン化による影響なのか操作感で多少の違和感があるやら
泡が一気に割りにくい気がするやらとも聞いたりするけどそこらへんどうなの?
追加要素や価格差等は一切関係なしでPS2のタイトーメモリーズとどっち買うか迷ってる
14なまえをいれてください:2009/02/14(土) 10:35:52 ID:08yCxDQr
操作感は違うし、敵の思考ルーチンも違うわ、泡が連結して割れないわ。。。。。
くそすぎる。無駄金つかっちまった。
素直にタイトーメモリーズで。
15なまえをいれてください:2009/02/14(土) 15:00:28 ID:MoaQ177u
泡連結割りできないってまじか!
それ違うゲームやん・・・
購入クリック前に見に来てヨカッタ
16なまえをいれてください:2009/02/14(土) 16:31:37 ID:zjyOIVRP
>>14-15
>>6のアレンジモード動画02:12見ろ
つーか自演?

>>7はスレ立て依頼したんだから、おかしな流れになる前に
もちっと盛り上げんとな
17なまえをいれてください:2009/02/14(土) 16:57:59 ID:z1IYhwTO
動画を見るかぎり、なかなか面白そうだな。
敵の種類は初代バブルボブルのままなのか。
1815:2009/02/14(土) 17:05:48 ID:MoaQ177u
>>16
自演ちゃうわw
昔ゲーセンではまったんで本気で検討してるん

ともあれ教えてくれてありがと。クリックしてくる〜
19なまえをいれてください:2009/02/14(土) 17:08:23 ID:08yCxDQr
> 16
まじで、買ってショックだったんだけど。
事前にこの動画みとけばよかった。
もっとも、この動画、へたくそすぎて、あまり参考にならんが。。。。
泡の連結は、オリジナルで繋がるはずの泡がつながらんのだな。
20なまえをいれてください:2009/02/14(土) 17:59:43 ID:zjyOIVRP
>>18-19
そりゃスマンカッタ
まぁ純粋な移植ではないし、リメイクって事で楽しんでくれい
21なまえをいれてください:2009/02/14(土) 18:02:56 ID:1lQk1qcL
もっとまともにプレイしてる動画無いのか…買うかどうか迷ってるが参考にならん。
22なまえをいれてください:2009/02/14(土) 19:31:16 ID:pkM17Iou
アルゴリズムは覚えてないが、挙動や操作に関しては違和感は無いよ。
ドット絵からポリゴンに変わっている事で、キャラクターのアニメーションが増えている変わりに
ゲームスピードは変わっていないから、動きが若干重たく感じるけど。

連鎖割りは若干し難いって程度。
23なまえをいれてください:2009/02/14(土) 20:00:19 ID:YopKTfIf
オリジナル72面の縦穴地獄が辛いな。
ゲハのWiiウェア総合スレで脱出方法みたが、連続で泡を出すのが上手くできない(´・ω・`)
24なまえをいれてください:2009/02/14(土) 22:51:28 ID:ph64SQLe
かぶりつきもかなりシビアとか言ってた人いたなぁ
25なまえをいれてください:2009/02/14(土) 23:34:15 ID:z1IYhwTO
かぶりつきがシビアというと、至近距離で敵をくるめても気流にながされちゃうってことか?
それだと乱気流なラウンドはきびしいな。
26なまえをいれてください:2009/02/15(日) 11:55:51 ID:QwL6Ce1G
72面で断念した。
二時間コンティニューしまくりでここまで来たが、疲れた。
27なまえをいれてください:2009/02/15(日) 13:52:51 ID:ZVKbAISS
諦めたらそこで終了ですよ
28なまえをいれてください:2009/02/15(日) 14:26:47 ID:+hJ2QxTB
これはゲーセン世代は期待したらいかんよ
29なまえをいれてください:2009/02/15(日) 17:46:50 ID:6C6EO3zD
>>26みたいに止める時ってそこまでのセーブとかできるようにはなってないの?
電源切ったらまた最初から?
ウェアはVCみたいなメニューで戻ればどこでもセーブとかって無いんだっけ?
30なまえをいれてください:2009/02/15(日) 18:23:20 ID:4wq/d8tq
どこでもセーブとかそんなのない。バブルボブルだからどうこうの質問とはそもそも無関係。
31なまえをいれてください:2009/02/15(日) 21:36:05 ID:6C6EO3zD
ウェア自体にVCみたいな機能が無いのはわかったけど
ウェアのバブルボブル自体にもコンティニュー以外のセーブ機能とかは無いの?
だとしたらVCの方のバブルボブルにしといた方がいいかなとも検討中
32なまえをいれてください:2009/02/16(月) 14:35:00 ID:xt22QHFM
>>31
DSのクラシック版ですでに有るんだからセーブくらい有るんじゃないの今どき
いやわからんのだけどさ
まあもし無いんだったら確かにどこでも中断機能有るVCの方がいいかもね
33なまえをいれてください:2009/02/16(月) 20:52:35 ID:bj9jlep9
72面がどんなステージか確認するのにDS版一面からやっちまった
34なまえをいれてください:2009/02/17(火) 18:01:30 ID:uEEdW9TG
当時やりこんだので、配信日に迷いもなく買ったんだが…。

攻略の鍵となる、かぶりつきやまとめ割がほとんどできないのは論外だし、
他のギミック等、細かいところでも違う。

爽快感まるでなしで、移植したスタッフは何もわかってない感じ。

楽しみにしてたのに、ほんと…。
グチってすまねえ。
35なまえをいれてください:2009/02/17(火) 18:13:55 ID:1vqUCWLY
このかぶりつきのやり難さは、サターン版バブルボブルよりマシ位か
36なまえをいれてください:2009/02/17(火) 18:43:07 ID:Jw2QqArQ
そういうの聞くと残念だがやっぱVC版かタイトーメモリーズのどっちかにしとこうかね
でもホントにセーブもないのかいな
37なまえをいれてください:2009/02/17(火) 21:33:32 ID:LaJPa1Lp
別に移植ではないんじゃね?まぁ移植じゃないからいい所を無くしていいってのは違うけど
38なまえをいれてください:2009/02/18(水) 01:06:01 ID:UCBrVJZf
409 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2009/02/13(金) 00:02:08 ID:gbJ4hlkq0
バブルボブル72面の比較的簡単な縦穴脱出の仕方
右の壁に張り付く
→真上にジャンプ(以降ジャンプボタン押しっぱなし)
→上昇途中で十字キーを左にちょん押し、同時に泡をはく
(上昇しきってしまってから押すと失敗)
泡が出てその泡の上で(ジャンプボタン押しっぱなしなので)自動的にジャンプすれば成功
その位置だと「はいた泡は割れず、かつその泡に乗れる」状態
あとはジャンプボタン押しっぱなしで泡をはいているだけで泡が積み重なって脱出できる
39なまえをいれてください:2009/02/21(土) 00:01:59 ID:38pH2Rbq
なんでwiiwareでだしたんだろうって言うでき
バブルボブル馬鹿にしてるとしかいいようがない

たかだか一面の三体をまとめわりするのに苦労する
40なまえをいれてください:2009/02/21(土) 00:44:21 ID:fOapc61W
天国のMTJは泣いてるだろうな....
4123:2009/02/21(土) 01:27:49 ID:0D/LIK2s
オリジナル72面の脱出成功して100面クリアしたよ(`・ω・´)

>>26もガンガレ
42なまえをいれてください:2009/02/22(日) 21:58:54 ID:W+Mxquaj
連鎖割りとかかぶりつきの判定とか修正して再配信して欲しいわ
攻略上必要な所がまともに出来ないって海外サターン版並みかよ。
4326:2009/02/23(月) 21:43:44 ID:Rhbi5ZN9
>>41
ありがと。あれから二回チャレンジしたよ。
ちょっとは慣れたのか、72面までは一時間半で辿り着けるようになった。
けどやっぱりあかんなぁ。タイミングがシビアすぎて、手と脳がついていかんわ。

フリーコンティニューより面セレクトが欲しかったなぁ。
またあそこまで一時間半と考えると萎える。
まあ800円分は遊んだと思うし、とりあえず明日からはドリラーするわ…。
44なまえをいれてください:2009/02/24(火) 21:25:07 ID:9MSZL20q
面セレクトやセーブなしのフリーコンティニューだけなのか
それは確かに中断セーブ使えるVC版の方がいいかもしれんな
タイトーメモリーズにはセーブとかは無いの?
45なまえをいれてください:2009/02/25(水) 00:08:07 ID:2jasX0ep
>>44
タイトーメモリーズにも面セレクトや中断セーブはなかったはず。
ついでに不具合版があったりするんで、 ttp://d.hatena.ne.jp/seiba_86/20070701
もし買うんだったら気をつけれ
46なまえをいれてください:2009/02/25(水) 00:27:23 ID:TSFkuL8L
>>45
ほおほお、色々と参考になる情報どうもありがとう
タイトーメモリーズの方はそれはそれとして買うとして
バブルボブルに関しては中断効くVC版にするわ

なんか変なとこだけ昔のままで大事なとこは違和感あるという
チグハグな出来になってしまってるようで残念だったな
47なまえをいれてください:2009/02/25(水) 14:13:35 ID:eMgadyKP
Wiiウェア版はBGMだけで800p分の価値があるww壁のぼりがもっと簡単だったら良かったのに…

VC版はファイナルバブルボブル待ち
48なまえをいれてください:2009/02/26(木) 03:58:02 ID:5AUSd/XH
3月3日にはレインボーアイランドのWii Ware版がでるみたいだね。

レインボーアイランド タワーリングアドベンチャー
49なまえをいれてください:2009/02/26(木) 09:11:13 ID:0EaHySuk
せめて最初から4面くらいは敵全部をまとめて倒せるくらいの判定にしてほしい
そのくらいあの泡の判定が厳しいよ
それがよかったのに
50なまえをいれてください:2009/02/26(木) 19:34:42 ID:OcAFSKPD
バブルボブルはあまりやった事がないけど
連鎖がやり難くなっているのは分かるな。
それを除けばそれなりに満足は出来ている。
BGMはオリジナルも選択が出来れば良かったが。
51なまえをいれてください:2009/02/26(木) 22:03:49 ID:7/G2OJ/V
バブルボブル購入したいけどWiiのメモリがいっぱいだよ。
何か購入するたびに苦労して空けるのがめんどくさい。
任天堂早く対策してくれ。
52なまえをいれてください:2009/02/26(木) 22:40:27 ID:QWF30E1E
>>45とか見てももうタイトーのスタッフが完全に世代とか違っちゃってて無理なんだろう
昔作ってた人達などとっくに居ないか居ても関わってないか
現物を知らない人達が作るんでは前と同じ感覚なんか作れるはずもない
>>48のレインボーアイランドなんかもマユツバしといた方がいいのかもしれん
53なまえをいれてください:2009/02/27(金) 11:10:27 ID:DMbs6omB
レインボーアイランドもポリゴン化するんかね。
もう、いいわ…。
54なまえをいれてください:2009/02/27(金) 21:15:38 ID:SIigK6XW
クラニンのアンケ、5点でだしといたわ
55なまえをいれてください:2009/02/28(土) 21:29:01 ID:G6EB+Fac
これLJL1LBL1とかのコマンド入力出来るの?
56なまえをいれてください:2009/03/01(日) 01:50:37 ID:8HAG/lm+
ちゃんとせつめいするならためしてもいい
57なまえをいれてください:2009/03/03(火) 20:19:54 ID:cCm2QLb2
キー入力説明
←:キーを左に →:キーを右に B:あわボタン J:ジャンプボタン S:スタートボタン

元祖バブルボブルのコマンド、何れもタイトルで入力

パワーUP(死んでもゲームオーバーまで継続)
← J ← S ← B ← S

オリジナルゲーム(一度でも死ぬと出なくなる「扉」が死んでも出現)
B J B J B J → S

裏面選択可能
S J B ← → J S → 

でもこれSが何にあたるかなんだが
58なまえをいれてください:2009/03/03(火) 22:52:36 ID:YOlLWr83
レインボーアイランド買った勇者はいないのか…

ゲハのWiiウェア総合スレでもレビューないし…
59なまえをいれてください:2009/03/04(水) 02:47:35 ID:3Vad6alF
これがオリジナルを知ってる人らに不評だったから
モロにその影響受けてそうだな

んで普通に面白いゲームがやりたいっていうゲーム好きはマッドセクタの方に流れそうだし
60なまえをいれてください:2009/03/08(日) 01:15:13 ID:OwKdz9rX
アレンジの方の30面あたりからの曲はメッチャ良いね
61なまえをいれてください:2009/03/09(月) 23:58:49 ID:3IsPbtgK
そこまで逝けません
62なまえをいれてください:2009/03/18(水) 21:07:06 ID:cX5QgpvN
関連スレ
oO○バブルボブル○Oo
http://dubai.2ch.net/test/read.cgi/rarc/1228911863/
63なまえをいれてください:2009/04/06(月) 20:24:27 ID:+k4RmOJA
明日のパズルボブルはどうだろうかなぁ
64ノビ使徒@N405 ◆yjSoVIETJs :2009/04/12(日) 18:07:13 ID:jUP7V0mp

今日からこのゲーム開始したんだけど結構、骨が折れるね。
アレンジの52面か53面まで行って、残ってたクレジット5を全部 一気に消耗した。
挟まれた状態からスタートし、青いオバケがすぐやってくるから それが最初の鬼門。
何十回も脱出を試みて、やっとの思いで泡に乗れたと思ったら、右のほうにいた青いオバケがやってきたり
時間切れの白いオバケにやられたりで終了。
今気付いたけど、多分>>38のやり方でこの峠を抜けられるのかな。(このスレまだ見てなかった)

ランキング見ると
アレンジをクリアした2人しかいないけどかなりの腕前と天晴れをやりたいわ。
サービスとしか思えないステージもあるが、基本的には嫌がらせステージと
えぐい敵の配置で、マジ精も根も尽きた。
SUPERをクリアしたら神やでホンマ(笑)
65ノビ使徒 ◆yjSoVIETJs :2009/04/14(火) 18:07:14 ID:6rZGMiba

96〜以降の練習のためだけに劣悪なDS版をプレイ。
96以降は感触としては、やってて自分なりに攻略見つければ何とかなるレベルだが
攻略法を見つけずにやればテンパる構造だな。

コツを掴みWii版にチャレンジ。
99面までクレジット4も残して進むが、タイミングが掴めず全滅を繰り返し
クレジット1残った状態で辛うじてクリア。
Wii版ではラスボスと初めて対峙することになるが、何とDS版と行動パターンが違う。
虚を突かれ死亡し、最後のクレジットに手を出す。
DS版との違いがボスの速度の遅さやらで、ぶっちゃけ行動が読みやすいが
最後のチャンスということで緊張感で心臓がバクバクだった。
2回死んで、ラスト1機でボスが泡で包まれ 突っ込んだ時は
WBCでイチローが打った時と同じぐらい脈がドックンドックン波打ったわ。
クリアタイム1:09:02(暫定5位)泡吐いた数2157(暫定2位)←海外版だから国内では見れないはず、世界のほう
66なまえをいれてください:2009/04/14(火) 23:10:00 ID:JauKOO+w
すーぱーどらんくって慣れれば楽勝でノーミスできると思うが
ゲーセンとはぜんぜん違う動きになってるんだろうか
67なまえをいれてください:2009/04/15(水) 14:16:21 ID:uOdMrKm/
         ??
        ? ??
       ??  ??
       ???????
   ?????????????
  ??  ???????????
   ??? ????    ? ?
    ?    ?   ???? ?
    ?  ???   ???? ?
 ?????? ??   ???? ?
??  ??   ?   ???? ??
 ?? ??   ?   ???? ??
  ????? ??   ???? ??
   ?? ?????    ? ???
  ??   ???????? ???
  ?    ????????????
 ???  ?????      ?
??????????        ?
 ??????????       ?
  ??????????     ???
   ??????  ??   ?? ??
68ノビ使徒@N405 ◆yjSoVIETJs :2009/04/15(水) 17:55:54 ID:MPX3QfD/

DLCのエキスパート1をプレイしたら、道中で紫の傘が2本出てワープも利用して所々進み
48面でもオレンジの傘が出て、一気に50面のボスまで辿り着けたわ。
これのランキングモードは全50面で、クレジット回数は5回。(通常のやつの半分ですね)
 ボスはデカイ白いオバケで、こっちの攻撃は水が入った泡が出るやつ取って
その泡を潰して水を飲ませて戦うという形式。
自分が水に流されれば無敵になることもあってさほど苦戦せずに勝てた。

クリアタイム37:06 泡吐いた数1457だけど
登録してもサーバーの影響なのか反映されず、Wi-Fiランキングには登録できんかったわ。(画像では英語)
ttp://kissho.xii.jp/1/src/1jyou72006.jpg

まだプレイするかも知れないけど、2回クリアしたら気が抜けるぐらい満足したなぁ。
これがWi-Fiで4人で協力して遊べるってやつならもっと盛り上がっただろうに。
69なまえをいれてください:2009/04/15(水) 23:43:35 ID:455QoNGK
なんだよ!パズルボブルWiiのスレじゃないのかよ。
紛らわしい!
70なまえをいれてください:2009/04/16(木) 01:38:05 ID:69gZC81w
>>69
> なんだよ!パズルボブルWiiのスレじゃないのかよ。
> 紛らわしい!

これは…(;^ω^)
71なまえをいれてください:2009/04/17(金) 06:02:12 ID:+t4ilVRW
72なまえをいれてください:2009/04/18(土) 08:57:46 ID:MzunWRdq
スタンダードマップ(アーケードのノーマルと同じ面)
アレンジマップ
SUPERスタンダードマップ(アーケードのスーパーと同じ面)
SUPERアレンジマップ(アレンジマップのスーパーに当たる)
エキスパートマップ1(有料の追加面)
エキスパートマップ2(有料の追加面)
73なまえをいれてください:2009/04/20(月) 15:55:31 ID:9V1YZAEZ
Bubble Bobble Plus! (WiiWare) Review

On the surface Bubble Bobble Plus!
looks like a simple remake of the original arcade game,
but a ton of new levels and a few new gameplay elements make it a far superior experience,
which is worth buying even if you already bought the NES game.
Taito played it safe by keeping the gameplay exactly the same,
and that turned out to be a good decision, because the game is just as enjoyable as it always was.
8/10
http://wiiware.nintendolife.com/reviews/2009/04/bubble_bobble_plus
74なまえをいれてください:2009/05/02(土) 07:14:12 ID:7Vme/2h5
日本語でおk
75なまえをいれてください
今度箱○でDLCされるバブルボブルNEOはWii版と一緒なんかな?