【lbp】リトルビッグプラネット 非公式コンテスト

このエントリーをはてなブックマークに追加
1なまえをいれてください
PS3専用ソフト『リトルビッグプラネット』の非公式コンテストスレです。
2なまえをいれてください:2009/01/19(月) 21:59:25 ID:Zjd9gzlM
よっしゃじゃまずは課題をくれや
3なまえをいれてください:2009/01/19(月) 22:04:08 ID:FwKVkQa1
終了
4なまえをいれてください:2009/01/19(月) 23:05:49 ID:ATxQzbpD
で、何をすればいいの?
5なまえをいれてください:2009/01/19(月) 23:43:46 ID:+ZE3SR5G
>>1
立て逃げかよ いい加減にしろよ
6なまえをいれてください:2009/01/20(火) 00:57:52 ID:PEzUnvjN
こういうのはスレ建てたヤツでも他のヤツでも誰かがズンズン引っ張っていってくれねえと。
まぁいいや、待望のスレだし最初は適当に俺が課題でも。

てかオンラインクリエイトでオブジェクトをみんなが持ち寄ってやるんだよね?
それ前提で、
「RPGでよくでてくる敵キャラ」
ってどう?
順位付けはナシで
面白いステージが出来上がりそうだけど
7なまえをいれてください:2009/01/20(火) 01:46:22 ID:z1DJAW8a
俺も案出してみる。

動力ツール(ピストン、モーター、ぶらぶら、ウインチ)、スイッチを使わずにステージを作る。
ジェットパック、ペイントガンはオッケー。

相当難しいけどクリエイトの楽しさここに極まる。
8なまえをいれてください:2009/01/20(火) 01:53:19 ID:kp9cFUs2
>>6
もうちょい条件を絞ったほうがよくないか?
オブジェ(飾り)としての敵なのかボスキャラとしての敵なのかとか

>>7
ステージ一つだと作るのに時間がかかりすぎるから、範囲や大きさを決めるなりしたほうがいいと思う
それか上で出てる敵キャラみたいに、テーマを決めてオブジェクトを作るか
97:2009/01/20(火) 02:27:44 ID:VjnKWVa4
>>8
ん?時間かかったらいかんの?
ちょっと書き直す。

動力ツール(ピストン、ウインチ、モーター、ぶらぶら、)、スイッチを使わずにステージを作る。

効果音用スイッチはOK
ジェットパック、ペイントガンはOK(動力系以外と相性がいいと思うので。)

だと厳しすぎるのでボタンスイッチで消える素材消すのはOKとか。エミッター可?とか。
10なまえをいれてください:2009/01/20(火) 02:37:05 ID:kp9cFUs2
>>9
いや無期限に続けるならいいんだけど、コンテストって言うからには期限を区切るのかと思って
動力禁止は面白そうだけどスイッチ禁止にすると難しそうだなー
11なまえをいれてください:2009/01/20(火) 02:58:48 ID:VjnKWVa4
>>10
ああ、なるほど。
期限ってのも難しいな。

まぁ最近スイッチに頼りすぎだなーって。
ガーデンとかウェディングイブの楽しさってそこだと思うんだよね。
そういう自作ステージってあんま見ないからどうかな、と。
12なまえをいれてください:2009/01/20(火) 03:01:27 ID:4QAaT+Y+
見てたら勘違いしてるやついるけど
ここのみんなでひとつのステージ作るんじゃなくてコンテストですから
13なまえをいれてください:2009/01/20(火) 03:15:12 ID:SBka4Tvf
やってやろうじゃねえか!!
14なまえをいれてください:2009/01/20(火) 03:30:01 ID:4QAaT+Y+
お題、さわやか南国ステージ
15なまえをいれてください:2009/01/20(火) 03:30:24 ID:4QAaT+Y+
お題、さわやか南国ステージ
16なまえをいれてください:2009/01/20(火) 03:48:57 ID:VjnKWVa4
>>13
何を?
17なまえをいれてください:2009/01/20(火) 07:41:51 ID:i1iyqyOG
お題

4コマ漫画(装置も自作)
18なまえをいれてください:2009/01/20(火) 08:25:59 ID:PEzUnvjN
お題の案が結構出てきたな
ここはズバッと決めるために未来アンカでいきたいとこだけどLBPらしくオリジナルで
昼12:00過ぎて最初に書き込まれたお題でいくっつのはどう?
その時間まではお題を考えたり評価方法を考えたり問題点を話しあったりで
19なまえをいれてください:2009/01/20(火) 09:13:08 ID:18gLTMjx
平日の昼間に決めるとか
社会人の意見はお断りかよ
20なまえをいれてください:2009/01/20(火) 10:06:33 ID:PEzUnvjN
>>19
おっと昼休みじゃない人もいるか
じゃあ今日の夜21:00過ぎて最初に書き込まれたお題でどう?

コスチュームコンテストってのも面白そうだよね
審査は女の人にやってもらいたい
21なまえをいれてください:2009/01/20(火) 13:28:21 ID:x+Jbs2qh
>審査は女の人にやってもらいたい

なんでだよw
22なまえをいれてください:2009/01/20(火) 13:47:28 ID:ZlK7K9gY
【JISC-Fst】Japan Informal Stagel Contestを開催いたします。
今回のお題は21:00:00以降の最初のお題の書き込み『○○○』をテーマとした
ステージを募集いたします。みなさんの想像力と創造性でよりリトルビックプラネットが活発に
なることを期待しております。



23なまえをいれてください:2009/01/20(火) 15:09:14 ID:PEzUnvjN
>>21
おにゃのこにモテるコスチュームを知りたい

素敵な広告が出来上がってるw
24なまえをいれてください:2009/01/20(火) 15:41:36 ID:ZlK7K9gY
優勝商品は女の子にモテモテ宇宙一かわいい俺のリビッツのステッカー10枚でどうだ、足りないか?じゃぁ20枚だ
25なまえをいれてください:2009/01/20(火) 16:04:09 ID:/dyZxG76
皆さんこちらもどうぞ
ttp://www20.atwiki.jp/lbpc/pages/28.html
26なまえをいれてください:2009/01/20(火) 17:16:56 ID:hRXDwVIH
カメラの最大範囲内に納まるステージ
27なまえをいれてください:2009/01/20(火) 17:17:00 ID:PEzUnvjN
Wikiにここで開催されたステージとかオブジェクトをまとめるってどうだろう
課題は今日決めるとして
28なまえをいれてください:2009/01/20(火) 17:43:00 ID:z1DJAW8a
>カメラの最大範囲内に納まるステージ

スコアボード置いて終わりですね。わかります。
29なまえをいれてください:2009/01/20(火) 20:44:43 ID:PEzUnvjN
どきどき…
30なまえをいれてください:2009/01/20(火) 20:46:18 ID:3iImgGKQ
テーマ・・・なんも思いつかないぜ
31なまえをいれてください:2009/01/20(火) 20:59:49 ID:jYMpRjKB
電化製品 冷蔵庫
32なまえをいれてください:2009/01/20(火) 21:00:05 ID:lGIXER26
お題:2ちゃんねるのAA
33なまえをいれてください:2009/01/20(火) 21:00:37 ID:PEzUnvjN
遊園地
34なまえをいれてください:2009/01/20(火) 21:00:59 ID:3iImgGKQ
35なまえをいれてください:2009/01/20(火) 21:02:19 ID:vI/iWFXC
一発目のお題?
「2ちゃん」でいいんじゃん?
36なまえをいれてください:2009/01/20(火) 21:02:53 ID:3iImgGKQ
決定?早く作りたいお
37なまえをいれてください:2009/01/20(火) 21:06:53 ID:PEzUnvjN
2ちゃんねるのAAか!
漠然とした感じが(・∀・)イイ!
これはステージ?オブジェクト?
38なまえをいれてください:2009/01/20(火) 21:26:09 ID:v7MCcdyU
お題はアンカー指定というのはどうだろう
というわけで>>50にお任せ
39なまえをいれてください:2009/01/20(火) 21:29:20 ID:vI/iWFXC
そんな実況みたいなスレのスピードないだろ
40なまえをいれてください:2009/01/20(火) 21:54:45 ID:yDcxYA+s
>9
そこまでやっておいてなんでAI関係も無しにしないのだろう?
41なまえをいれてください:2009/01/20(火) 21:59:43 ID:Nj9gdKt4
うわ。。。。2chのAAとか・・・俺パス
42なまえをいれてください:2009/01/20(火) 22:38:33 ID:v7MCcdyU
良い感じにスタートできれば良い流れになるんだろうけど
個人的には小物とか仕掛けを作りあいたいな
スロットマシーンとかピンボールとか
43なまえをいれてください:2009/01/20(火) 22:58:01 ID:alX5dk7L
じゃあ、簡単なところで、自立して二足歩行するものつくろうぜ!!!!!!!
44なまえをいれてください:2009/01/20(火) 23:33:47 ID:NNqPXPJe
ステージコンテストなんだからクリスマスとか公式のコンテストの様にテーマをきめてステージを作成にしようぜ
クリエイターの自己満足なのは論外、LBPをやってる人に審査してもらうんだからユーザー第一で楽しんでもらうこと考えようぜ
45なまえをいれてください:2009/01/20(火) 23:48:57 ID:i1iyqyOG
俺は主にクリエイター同士で評価しあうもんだと思ってた
今はステージ作るモチベーション持ってる人はそんなにいないと思う
46なまえをいれてください:2009/01/21(水) 00:19:28 ID:BMOns8/3
クリエイターだけがシェアするとこじゃねぇんだぞ?何も知らない人がそのステージを遊びに来るんだよ
そこをAAだらけの糞ステージでうめてどうすんの?
479:2009/01/21(水) 00:35:43 ID:RGNOgtOv
>>40
いや、AI禁止にしたら敵キャラ作れないし、
もしかしたらAIを使った面白いしかけができるかもしれないと思ってさ。


とりあえず2chのAAはないわ。
48なまえをいれてください:2009/01/21(水) 01:23:29 ID:PZtS7lA3
じゃあ俺優勝商品代わりにお気に入り登録させてもらうわ

お題は一つに絞るより複数に分けた方がよくね?
一つのお題が苦手な人でももう一他のお題でカバーできるわけだし
参加人数が少ないのならさすがに4、5個あたりは厳しくなるが
49なまえをいれてください:2009/01/21(水) 03:34:31 ID:FeRtdus5
テーマはバレンタインでいいんじゃない?ちょうど期限もわかりやすいしさ
クリスマスの時より鬱ステージ増えそうだけどw
50なまえをいれてください:2009/01/21(水) 09:08:48 ID:D6xPkBp8
初回なので単純が良い

お題
乗り物(小型一人乗り)
51なまえをいれてください:2009/01/21(水) 09:52:54 ID:OWqmJIRC
バレンタインステージいいなぁ
女フレ連れて行きたい
52なまえをいれてください:2009/01/21(水) 10:01:31 ID:zQDS1eys
じゃあそれで決定!
さあ作れ。
53なまえをいれてください:2009/01/21(水) 10:09:44 ID:oI7vrVbz
じゃテーマはバレンタインで決定かな!
女性でクリエイトしてる人って少ないよね?
ちょっと難しそうで手出せてないと思うんだ
だからこの機会に簡単でいいから作ってくれると嬉しいなぁ。今年もチョコ貰えそうにないからせめてLBPの世界でだけでも…
応募するひとはステージのタイトルの最所に
J2C-でいいかな?
54なまえをいれてください:2009/01/21(水) 11:20:15 ID:koJeXUzO
特に理由なくスルーされたお題たち
・RPGでよくでてくる敵キャラ
・動力スイッチを使わず作る
・さわやか南国ステージ
・4コマ漫画
・コスチュームコンテスト
・カメラの最大範囲内に納まるステージ
・遊園地
・乗り物(小型一人乗り)

まとめ役がいないからぐっだぐだやね
55なまえをいれてください:2009/01/21(水) 11:25:44 ID:D6xPkBp8
カメラの最大範囲内に納まるさわやか南国遊園地で
RPGでよくでてくる敵キャラの形をした動力スイッチを使わない小型一人乗り乗り物で
バレンタインコスチュームで4コマ漫画を作ればOK?

ぐっだぐだだねー
お題以前に委員を決める方が先だね
56なまえをいれてください:2009/01/21(水) 12:28:02 ID:y59puzUB
お題といってもステージを作りたい人とオブジェクトを作りたい人が分かれてるな
あと女にこだわってる奴
単純に敵キャラとか乗り物とか仕掛けとか作りたいな
57なまえをいれてください:2009/01/21(水) 12:50:08 ID:oI7vrVbz
・ステージ部門
・オブジェクト部門
・コスチューム部門
に分けてやるか。
このまま決まらずぐだぐだいくのも嫌だし、さっさと決めちゃおう。
まず俺が仮決めしちゃうから嫌な人がいたら気兼ねなく反対してね。理由と対案を添えて。
58なまえをいれてください:2009/01/21(水) 12:52:56 ID:koJeXUzO
仕切りたい人が一人じゃないといかん、って事もないんじゃね。
「勝手に俺コンテスト用スレ」って事で。

・お題出したい人はトリつきでお題を出す。
・できればgdgdを避けるため、期限付きで出す。
・お題出した人は、責任もって、審査員もしたらいいと思うよ。
・参加したい人間は、トリを指定して参加する。
・質問などあれば、トリの人にする。 

これでいいんじゃないの?
59なまえをいれてください:2009/01/21(水) 12:57:53 ID:oI7vrVbz
これは仮決めです
【ステージ部門】
・テーマ:バレンタイン
 ※ステージの最初にJ2C-を入れて下さい
【オブジェクト部門】
・テーマ:RPGによく出てくる敵キャラ
 条件…倒せるようにする
【コスチューム部門】
・テーマ:2ちゃんねるのAA
60なまえをいれてください:2009/01/21(水) 13:54:11 ID:c/i2M4A0
バレンタインとか2ちゃんねるとか、なんかわざわざ参加者減らすテーマ選んでないか…。
61なまえをいれてください:2009/01/21(水) 15:00:59 ID:IKtPGYwI
仕切る奴いないんじゃなくて
仕切りたい奴しかいないからgdgdなのか
62なまえをいれてください:2009/01/21(水) 15:07:06 ID:koJeXUzO
その仕切りたいって奴も一人二人しかいないっていうね
63なまえをいれてください:2009/01/21(水) 15:09:44 ID:oI7vrVbz
おっとグダグダになるからネガティブな発言はそこまでだ
61さん対案をお願いしますー
64なまえをいれてください:2009/01/21(水) 15:11:09 ID:oI7vrVbz
↑間違い
60さん
65なまえをいれてください:2009/01/21(水) 15:21:22 ID:c/i2M4A0
対案以前にバレンタインと2ちゃんねるの理由を教えてくれよ
66なまえをいれてください:2009/01/21(水) 15:39:57 ID:lI57QvPU
人少ないんだから、テーマは一つに絞った方がいい
上でも言われてるけど、今非公式のステージコンテストやったところで10ステージも上がらない悪寒・・・

第一回なんだから簡単なお題がいいと思う。俺は誰もが最初に作ってみるであろう乗り物に一票
コンテストの方式は、
@誰かがコンテスト用ID作って参加者はフレ登録する
AオブジェクトをコンテストIDに送る
BコンテストIDの人がひとつのステージにまとめて品評会にするなり展示館にするなり
でどうよ
67なまえをいれてください:2009/01/21(水) 16:14:54 ID:PZtS7lA3
>>○まで投票するか
安価とった奴がきめるか
>>1か誰かがコテつけて先導するか

お題なら個人的に乗り物とバレンタインデーに一票
万人受けのために2ちゃんは不要かと
68なまえをいれてください:2009/01/21(水) 16:23:30 ID:KgDmiNSP
>>66に一票

一番はじめは簡単にさくっと進められそう、というのが理由
69なまえをいれてください:2009/01/21(水) 16:31:51 ID:RGNOgtOv
乗り物ってタイヤ限定?
70なまえをいれてください:2009/01/21(水) 16:35:00 ID:koJeXUzO
何でもいいんじゃない?
「そういえば、これも乗り物っていえるなあ」ってのがたぶんウケるんじゃないかと思うよ。
71なまえをいれてください:2009/01/21(水) 16:38:49 ID:D6xPkBp8
>>50です。
小型(厳密な大きさは定めません)
乗り物(リビッツが一人乗って移動可能なこと、尺取り虫でも戦車でも飛行機でも筏でもOK)

審査ポイントは
 乗って楽しい
 かっこいい、かわいい
 ユニークなど
 サイズ(小型大会なので小さい方が望ましい)

こんなのを想定してます。
小型としたのは第一回なので簡単にできるようにするためです。
72なまえをいれてください:2009/01/21(水) 17:27:22 ID:oI7vrVbz
>>65
一番無難そうなのを選びました!AAはアンカとってたから入れないと駄目かなと思って
しかし今気付いたけど乗り物もアンカとってたんだね!
自分も>>66に一票!
ルールも>>71に一票!
73なまえをいれてください:2009/01/21(水) 18:25:00 ID:KgDmiNSP
まず第一回目が成功してから、の話でスマンが
>>59の【ステージ部門】【オブジェクト部門】【コスチューム部門】を交互にやるのはどうだろう
74なまえをいれてください:2009/01/21(水) 19:17:15 ID:xa169mgh
すでに公開済のコスでエントリしていいのけ?
75なまえをいれてください:2009/01/21(水) 21:33:37 ID:sLFZjIi8
せっかくだからタイヤを使わないって縛りつけようぜ
76なまえをいれてください:2009/01/21(水) 21:36:19 ID:NWCEa+wu
まじ2ちゃんねる関係は一般受け悪いからやめとけ
バレンタインは面白そうだわ、まぁ男が作るバレンタインステージなんだけどなw
とりあえず今の時点で人すくないのに三つにわけてどうするのかと
77なまえをいれてください:2009/01/21(水) 21:51:00 ID:kFaDj2vp
ここにいる人たちは
クリエイトスレ>>340辺りの流れ見てたの?
78なまえをいれてください:2009/01/21(水) 22:28:07 ID:XTXxhIXl
見てたよ。
ただ、どうでも良い事だ。
79なまえをいれてください:2009/01/21(水) 22:33:58 ID:RGNOgtOv
ステージ一つ作る

【ステージ部門】【オブジェクト部門】【コスチューム部門】
で賞をあげる。

これでよくね
80なまえをいれてください:2009/01/21(水) 23:12:50 ID:IDEa0cxa
ステージで【コスチューム部門】がよくわからんがw

オブジェクト一個作るだけなら参加しやすいと思うんだけど
でもステージ作りたい人もいるよな
81なまえをいれてください:2009/01/22(木) 00:02:53 ID:QqbO7/nX
>>80
ステージで素敵コスチューム配布とか。
82なまえをいれてください:2009/01/22(木) 00:14:10 ID:VsUI1fPv
足が8本生えてて、気持ち悪く動く乗物作ったが、関節がぽきぽき折れるな。
モーターボルト、ぶらぶらボルトの締め付けってのが10でも全然足りないな
83なまえをいれてください:2009/01/22(木) 01:37:42 ID:ncLg4asz
もうめんどくせぇ
ステージ、バレンタイン
オブジェクト、乗り物
コスチュームRPGの敵キャラ
さぁお前ら作れ
84なまえをいれてください:2009/01/22(木) 01:45:54 ID:uJI7hmuG
>>80
どこからがIDなのか分かりにくいぞ
85なまえをいれてください:2009/01/22(木) 01:52:16 ID:2DZ5ppbj
やっぱりちゃんと仕切り役の人を決めて、その人がID晒して仕切って
行かないといつまでたってもまとまらないと思う。
86なまえをいれてください:2009/01/22(木) 02:18:21 ID:I6BHJyZv
もうこのスレ終了....。
87なまえをいれてください:2009/01/22(木) 02:20:58 ID:I6BHJyZv
もうこのスレ終了....。
88なまえをいれてください:2009/01/22(木) 03:39:25 ID:QCvHoQHZ
「ステージを作る」でいいじゃないか。
オブジェクト作りたいなら作って鑑賞用ステージとしてうpすればいいだけだろ。

テーマは今の時期ならバレンタインかクリエイトスレに出てた節分?
海外を意識するならイマイチ合わないだろうけど。

「乗り物」案でいくなら乗り物とドライブステージを作る。
簡単そうだから最初はこれがいいのかな?

異論は認める。
89なまえをいれてください:2009/01/22(木) 08:57:20 ID:laQKWi0H
gdgdだなw
好きなの作りゃいいじゃん
90なまえをいれてください:2009/01/22(木) 10:49:30 ID:qFtdl6Hd
>>47
敵キャラにAIは必須ではない。
自機追跡やクリーチャーナビの機能などフリップフロップやスピード設定で代用できるし、
撃退判定も爆発や溶ける素材等で代用できる。

現に、ハバネロ、ザ・マン、鬼などはAIなしでもラスボスより強かっただろww
91なまえをいれてください:2009/01/22(木) 12:16:08 ID:QCvHoQHZ
その件はスイッチ禁止って言ってるじゃないか
92なまえをいれてください:2009/01/22(木) 12:28:46 ID:/Pd7vKYO
どーも1です。
たてにげみたいになってしまってすみません。
なかなか決まらないみたいなので初回だけ仕切ってみてもいいですか?
二回目からは優勝した人がテーマを決めるという感じで。
異論は認めますん
93なまえをいれてください:2009/01/22(木) 12:50:58 ID:25HfNqxB
どっちだよwwww


俺はもう乗り物つくってるからな。
今、足が16本になって、地をぬめりぬめりと這うようになった。実に気持ち悪い。
94なまえをいれてください:2009/01/22(木) 12:52:42 ID:u1Bm+ae4
>>93
うおー見てみたい!
効果音選びがポイントだな。
95なまえをいれてください:2009/01/22(木) 13:24:48 ID:2DZ5ppbj
>>92
どうぞーわかりやすくコテつけるといいかも
961:2009/01/22(木) 15:09:19 ID:/Pd7vKYO
>>95
どうもー!コテの付け方わかりません…

仕事から帰ったらID作って晒します
お題なんですが、やはりオブジェクトで【乗り物】がいいと思います
何か縛りがあった方がいいと思うんだけどいいアイデアないかな?
97なまえをいれてください:2009/01/22(木) 15:49:54 ID:GDw4vzKS
>>96
名前の後に#任意の文字
縛りはとくに思いつかないからなしでいいんじゃね。例え車でも驚かされるなら大歓迎だぜ
98なまえをいれてください:2009/01/22(木) 16:24:39 ID:2DZ5ppbj
最初の大会だし個人的には敷居低くするためにも縛りはなくて
良いと思うけどなー大きさくらいは制限した方がいいと思うけどさ
あとは他の人の意見も含めて決めたらいいと思う
99なまえをいれてください:2009/01/22(木) 16:32:25 ID:veE8hkyp
みんなからオブジェクト集めて>>1が展示用ステージ作るってこと?
だったら温度計の制限かけとかないと、いくつも展示用ステージ作るはめになる気が。
各々自分でステージにオブジェクト配置してアップするならいいんだけど。
100なまえをいれてください:2009/01/22(木) 17:08:57 ID:QCvHoQHZ
乗り物は乗るから楽しいわけで展示だけならやる意味なくないかい。
その展示ステージで乗れるとしても思いっきり乗れるスペース無いとかは微妙だし。

それならいっそ個人個人でステージあげた方がいいと思うよ。
101なまえをいれてください:2009/01/22(木) 17:09:29 ID:tG3eZ4Nz
普通の車作って適当にデコって参加してやるぜ
俺みたいなしょぼいのもいるから普段クリエイトしない人も気軽に参加してくれ!
1021 ◆E2sFVnuh.w :2009/01/22(木) 17:16:47 ID:/Pd7vKYO
>>97
コテ説明ありがとう
では縛りは無しの方向でいきましょうか
温度計の問題はありますが、誰が来ても楽しめるような展示用ステージを作り上げるつもりです
ここ見てる多くのリビッツたん達、フォロー頼むよ!
乗り物の大きさは
大グリッド○×○まで
とかの方がわかりやすいかな?
103なまえをいれてください:2009/01/22(木) 17:33:02 ID:uLEi7YqH
各々が乗り物を走らせるステージに乗り物を置いたものをアップして
そのステージを1 ◆E2sFVnuh.w がお気に入りにいれてじゃ駄目なの?
104なまえをいれてください:2009/01/22(木) 17:34:14 ID:25HfNqxB
乗り物、というと「大きさを気にせずメカニカルな奴」を作るつわものもいるでしょうが、
今回は、可能な限り小さいのを目指しましょう、って程度でいいんじゃない?

それとも具体的に指定したほうがいいのかね。作るほうは。
105なまえをいれてください:2009/01/22(木) 17:39:17 ID:Y5cdLma7
>>103
すごく頭のいい案だとおもう
106なまえをいれてください:2009/01/22(木) 17:40:41 ID:uLEi7YqH
なんで小さくないといけないのかわからんが
制限するならグリッド何個分までとかきめないとあとからこれ大きすぎとか叩かれても困る。
まぁ制限はいらない。だいたい小さい乗り物という流れで来てるが実際どれくらいのおおきさをいってるのかさっぱり
107なまえをいれてください:2009/01/22(木) 17:41:47 ID:2DZ5ppbj
>>103
それでいいかもね、あとは◆E2sFVnuh.wがアップされたステージの写真を
撮って、それに番号振った投票ステージを作れば。
それで投票ステージのコメにみんなが投票する流れで。
あと大きさはきちんと決めた方がいいと思う
108なまえをいれてください:2009/01/22(木) 17:43:14 ID:/Pd7vKYO
>>103
その案もアリかもしれませんね
温度計の心配も無くなるし個性も出せますし
乗り物だけじゃなくステージまで作るとなると敷居はどれくらいでしょう?
とりあえず帰ってIDを晒して、参加者がどのくらいいるか確認してからでも遅くはないですかね?
109なまえをいれてください:2009/01/22(木) 17:43:20 ID:25HfNqxB
>>106
なんで乗り物じゃないとダメなのか、と同じだね。
要は「お題だから」だ。

具体的にグリッド指定したほうが作りやすいならそのほうがいいね。
1101 ◆c1Ucf/305U :2009/01/22(木) 17:49:52 ID:/Pd7vKYO
>>107
なるほど!
さすがクリエイトが得意な人達ばっかりで発送が素晴らしい。
ちょっと流れが早くてレスがついていけてない感は否めない感じですが今から帰ります
111なまえをいれてください:2009/01/22(木) 18:01:52 ID:uLEi7YqH
>>107
それだとやること1のやることが多すぎて大変じゃないか?すべてのステージの写真をとったりコメントを集計したり、
単にお気に入りで投票でいいと思う。
112なまえをいれてください:2009/01/22(木) 18:17:48 ID:2DZ5ppbj
>>111
確かにやることは多いかもしれないけれど集計は別の人でもできるし
第一お気に入り投票だと先にアップした人が有利って事でまたもめる
かなって。

ステージ作成期限が過ぎた後に投票期間として新たに時間をとって
投票ステージのロック外し→投票の流れなら平等でいいかなーって
思ったんだけど
113なまえをいれてください:2009/01/22(木) 18:26:12 ID:tG3eZ4Nz
結局順位は決めるのか?
1141 ◆c1Ucf/305U :2009/01/22(木) 19:15:06 ID:/Pd7vKYO
IDつくりました
LBP-2ch
です。
111さんお気遣いありがとう!
ステージ巡りは好きなので、そこは大丈夫ですよ!
順位付けはどうするかと既に公開しているステージはオーケーか?って所ですかね
とりあえず参加希望者と検討中のかたもフレ希望おねがいします
どれくらい集まるか知りたいので!
115なまえをいれてください:2009/01/22(木) 20:38:15 ID:2P/yJ1dl
誰かが上げたらそれをどうやって探すの?
2chコンテストVer1とか、公式名入りで検索してもらうの?
それともうpした時にここで作者の名前書き込んでそれで検索?
116なまえをいれてください:2009/01/22(木) 21:51:32 ID:/Pd7vKYO
>>115
たしかに投稿する人はフレ登録してるから自分のとこのお気に入りから行けるけど審査するだけの人はステージ探しようがないですね
とりあえず投稿しない人もフレ登録するか、上の方に出てたステージの最初にJ2C-をつけるようにするか
後者の方が現実的ですかね?
117なまえをいれてください:2009/01/22(木) 22:05:28 ID:2DZ5ppbj
1◆c1Ucf/305Uさんが一つでもステージアップすればサーチできるから
そこからお気に入りたどってコンテストステージまわるって感じじゃない?

コンテストステージはJ2C-とか先頭につけてもらって、アップした時にここで宣伝
して、LBP-2chさんがお気に入りに入れれば参加した形になるし
投稿する人とのフレ登録もそんなに必要ないんじゃ?
118なまえをいれてください:2009/01/22(木) 22:11:10 ID:tG3eZ4Nz
オブジェクトだけぽつんと置いてアップすると普通の人に悪い気がする
鍵つけてうpして主催者さんに鍵送ってステージで配ったら入れるかな?
119なまえをいれてください:2009/01/22(木) 22:23:51 ID:/Pd7vKYO
あ、そっか。フレンドになる必要ないんですね
いまからさくっとステージ作ってきます
鍵は送って貰えればアップしますよ
あと、遠慮なくフレ希望送ってきてくださいね!!!
120なまえをいれてください:2009/01/22(木) 22:32:49 ID:2P/yJ1dl
>117
そかそか、だったら

1◆c1Ucf/305Uさんが投稿用ステージアップ

参加したい人はまずアップするものを完成させてアップする。

1◆c1Ucf/305UさんのステージにあるLBP掲示板に
どの部門でアップしたか書き込む。

書き込んだ人の名前からその人がアップしたステージを検索

ではどうだろう?これならサーチがバカで見つからないって事も無い。
121なまえをいれてください:2009/01/22(木) 22:47:54 ID:2DZ5ppbj
1◆c1Ucf/305Uさんが大会説明ステージをアップ

参加したい人はアップしたステージ名の前にJ2C-をつけた上で
このスレでアップしたことを宣伝する。

1◆c1Ucf/305Uさんがそのステージをお気に入り登録して
大会に参加したことになる。

大会説明ステージの作者であるLBP-2chさんのお気に入り
が大会参加ステージなので、お気に入りをまわる

って感じじゃない?あと部門制は人が分かれるから
なくなったんじゃないっけ
122なまえをいれてください:2009/01/22(木) 23:47:22 ID:tG3eZ4Nz
前はよくあった5秒で終わる乗り物ステージっぽい感じになりそうだ
1231 ◆c1Ucf/305U :2009/01/23(金) 00:25:48 ID:tz/8ZBh3
ステージ作ってたらいつのまにかこんな時間に…
皆さんフォローありがとう!
とりあえず明日の昼ごろにまとめます
参加者さんは乗り物作成始めちゃててください
鍵なしのアップはひとまず待っておいてくださいね
1241 ◆c1Ucf/305U :2009/01/23(金) 12:53:16 ID:tz/8ZBh3
お題:乗り物メインのステージ
・乗り物のサイズは大小問わず(仮
・コースは自作
・ステージ名の最初にJ2C-をつける
・出来上がったら鍵をかけてアップし、鍵をLBP-2chに送る(仮
ここの掲示板に書き込みLBP-2chがお気に入りに入れる
・2月6日19:00(仮)に一斉に鍵を外し審査がスタート
・2月13日(仮)に審査終了
・お気に入りの数で順位付け
鍵を外したくない人はLBP-2chが自作したステージ
J2C-コンテストご案内ステージ
という名前のステージに鍵を置いておきます

こんな感じでどうでしょうか?
異論を求めます
125なまえをいれてください:2009/01/23(金) 14:53:48 ID:d+NzIe9l
乗り物メインのステージということはステージの仕掛けによって乗り物が動くというのはいいのかな
例をあげるとジェットコースターステージみたいなもの(レールとかないと動かない)
それともオブジェクト単体で動くもの?

とりあえず自分のイメージでは後者だと思ってるんだけどどうなんだろうか
126なまえをいれてください:2009/01/23(金) 15:07:12 ID:tz/8ZBh3
>>125
自分も後者だと思うけど、ジェットコースターも乗り物…
オブジェクトにしたら誰でも持ち帰って楽しめるものっていうのはどう?
127なまえをいれてください:2009/01/23(金) 15:44:06 ID:yad3SIva
さすがにコースターまで乗り物扱いしたらいかんだろ。

どっちかというとステージ装置?
128なまえをいれてください:2009/01/23(金) 20:17:41 ID:tVo4+aDX
そのうち「お題 遊園地」みたいなのもいいんじゃねえ?
そのときまで取っておきなよ。
一定落差で競うステージならやりがいもあるってもんだ。
1291 ◆c1Ucf/305U :2009/01/23(金) 22:59:17 ID:tz/8ZBh3
遊園地もいいですな
ステージアップしました!
J2C-コンテストご案内ステージという名前で日本付近にあります。地球のステッカーです
もしプレイしたら評価をボロクソにしておいてぬ
130なまえをいれてください:2009/01/24(土) 12:30:42 ID:Y9yLyfyC
本スレやクリエイトスレに宣伝してきたらウザがられるかな?
少しでも多くの人に参加してほすぃ
131なまえをいれてください:2009/01/24(土) 14:31:00 ID:YVhM39EI
既にアップ済みのステージはエントリー権無しにするの?
それか2月6日の審査スタート時点でプレイ数○○以下ならOKとか?
132なまえをいれてください:2009/01/24(土) 16:04:40 ID:nXrodPMO
>>131
アップ済みのを禁止にするのは意味無いと思うよ。
(中身適当に他のクレータにコピーしてアップしなおししたら新規と区別付かないから)
どうせ毎回お題は変わるから何回も使いまわし出来ないし、
得点を競うようなコンテストで無いから気にしないほうがいい。

コンテストというより、同じお題目でお互いの個性を比べあうぐらいの気持ちのほうがうまくいくと思う。
133なまえをいれてください:2009/01/24(土) 16:30:36 ID:YVhM39EI
>>132
そだねー。別に堅く考える必要もなかったw
色々参加してもらってワイワイやった方がいいね。
134なまえをいれてください:2009/01/24(土) 18:14:10 ID:1ERMVfut
アップ済みのステージの参加が良いならお気に入りの数で優勝決める
って方式変更しなきゃまずいんじゃない?
1351 ◆c1Ucf/305U :2009/01/24(土) 20:29:03 ID:KaHtcF40
アップ済みのステージでエントリーする場合は審査開始日時点でのお気に入り数をここに申告するのはどう?
集計はちょっとややこしいけど
136なまえをいれてください:2009/01/24(土) 22:59:24 ID:V82aK9AE
お気に入り多い方が遊ばれやすい
その時点でスタートラインが違う
137なまえをいれてください:2009/01/24(土) 23:12:12 ID:9HlIid3v
順位つけなくてもいいじゃない
138なまえをいれてください:2009/01/24(土) 23:14:02 ID:1ERMVfut
まあ極論そうなるのかな、賞品とかもないし
139なまえをいれてください:2009/01/24(土) 23:30:09 ID:uc8pibmj
とくに強制するわけじゃないけど
すでに作ったステ投稿するよりコンテスト用に新しく作ったほうが楽しくないか?
140なまえをいれてください:2009/01/25(日) 01:24:40 ID:KIHk8JFv
優勝賞品にならないかもしれんが
フレにブログをやってる子がいるから
優勝ステージはブログで紹介してもらうとかどうだろう?
その前にこのコンテストの宣伝を依頼してみようか?
このままだと内輪だけのコンテストで終わる気がするから
もっとプレイ専の人とかも巻き込んだ方がよくね?
141なまえをいれてください:2009/01/25(日) 09:12:56 ID:3pzqY8Os
ブログの宣伝ですねわかります><
142140:2009/01/25(日) 10:01:19 ID:bCj3JJke
もともと結構見てる人が多いブログなんだが…
まいいやそう思われるならその人に悪いしやめといた方がいいな
143なまえをいれてください:2009/01/25(日) 10:39:40 ID:LcbecU3z
モテない男のたまり場になってる女のブログですねわかります><
144なまえをいれてください:2009/01/25(日) 11:05:10 ID:BbgeHXUj
ちょっとお前ら酷くないか?
ブログ内での宣伝がなんでブログの宣伝になるんだ?
ここまで非協力だと終わっとる
145なまえをいれてください:2009/01/25(日) 11:32:31 ID:Q3y53ew8
そこらは個人の自由でいいんじゃね
146なまえをいれてください:2009/01/25(日) 12:06:06 ID:WEnz5/rp
優勝にメリットが無いんなら順位なしでいいじゃん
147なまえをいれてください:2009/01/25(日) 14:07:54 ID:w48Zsz6c
俺もなしでいいと思う
148なまえをいれてください:2009/01/25(日) 16:16:41 ID:1DfbM/AL
じゃあ俺はアリアリで
149なまえをいれてください:2009/01/25(日) 19:14:13 ID:Bkg4yJXn
優勝者はお気に入りクリエイターにいれてやるよトロフィーもらえるだろ
150なまえをいれてください:2009/01/25(日) 19:22:38 ID:XfviYYdl
ブログや動画で宣伝するのもいいけど、それ以前に参加クリエイター
募る方がさきなんじゃ・・このままだと圧倒的に宣伝不足で終わっちゃう気が
151なまえをいれてください:2009/01/25(日) 19:43:16 ID:Ide1Twz3
順位はいらない気がする。
特に乗り物だけの大会なんだから。
第1回のこの大会の作品を集めてYoutubeやニコニコ動画にアップすれば2回目の参加者増えないかな?
いまクリエイトしてない人が参加できるように、敷居は低い方が良い。
本格的なステージの大会は公式の大会があるからすみ分け考えてもいいかもしれない。
152なまえをいれてください:2009/01/25(日) 19:50:02 ID:d2OEV/Bt
>>151
ニコニコで最近動画を上げ始めた者ですが、つべでもニコニコでもどちらでも上げられますよ。
1531 ◆c1Ucf/305U :2009/01/25(日) 20:53:32 ID:xhMULHeC
>>152
おお、ではお願いしますー
順位は決めない方向でいいんですかね?
応募者募るには他スレに低姿勢で書き込みか140さんの言うブログにお願いするのが効果的では?
ブログの宣伝というならこっちからお願いしにいきますよ!メールにでもサイトを教えていただければ!
154なまえをいれてください:2009/01/25(日) 21:08:00 ID:d2OEV/Bt
>>153
アップは手軽さを考えて、youtubeにしようと考えています。
wikiの論理回路のページに上げたように、コンテストのページに埋め込みで上げられるようにします。
ただ、一箇所にステージ名とクリエイター名を上げてくれるとありがたいです。
1551 ◆c1Ucf/305U :2009/01/25(日) 21:47:39 ID:xhMULHeC
>>154
了解しましたー!
動画ナウい方向でお願いします
156なまえをいれてください:2009/01/25(日) 22:00:07 ID:Ide1Twz3
>>154
両方というのは無し?
157なまえをいれてください:2009/01/25(日) 22:32:38 ID:d2OEV/Bt
>>156
別に両方に上げてもいいのですが、回線の負担が大きいので・・・
youtubeにするのは見るのにアカウントが要らないという点を考慮に入れての事です。
まあ、そんなこと言いながらニコニコに上げてるんですけどね。
158なまえをいれてください:2009/01/26(月) 02:24:39 ID:5hqGJACd
>>153
LBP関連スレにコンテストのお知らせするだけで十分じゃね?
なにも低姿勢になんなくても、どうせ住民は同じだし大丈夫だろw
とりあえず本スレとクリエイトスレとステージ紹介スレに投下でいいんじゃね?
159なまえをいれてください:2009/01/26(月) 02:25:57 ID:YqhGVIlr
激しく同意
160なまえをいれてください:2009/01/26(月) 03:16:55 ID:j8WQNynO
宣伝用のテンプレがあったほうがいいよね、けどこんな時に限ってPCは規制中という
161なまえをいれてください:2009/01/26(月) 12:39:25 ID:umJLAEcw
テンプレ用にまとめてみました!
主催者ID:LBP-2ch
説明ステージ:J2C-コンテストご案内ステージ
課題:乗り物(単体で動くもの)
応募締切:2/6(金)
※順位付けは初回の為、行いません
こんな感じ?
162なまえをいれてください:2009/01/26(月) 15:58:25 ID:S2ZmIJti
これソニーに頼んで公式にしてもらうってだめかな?だめもとで
もし採用なら商品も出るし面白いと思うんだが?
163なまえをいれてください:2009/01/26(月) 16:23:16 ID:EuWX1W4Y
やるなとは言わんが、いろいろ先走りすぎ
164なまえをいれてください:2009/01/26(月) 16:44:50 ID:xQmmru0g
「2ちゃんねるから採用しました」

君がソニーなら言えるかい?
165なまえをいれてください:2009/01/26(月) 17:19:50 ID:oTD2xels
先走りすぎだなw
まだ盛り上がるかどうかもわからんのに
166なまえをいれてください:2009/01/26(月) 23:33:20 ID:umJLAEcw
大会盛り上がる

巷で話題になる

ソニー気づく

優勝者にはBRAVIAあげます

あるある…
167なまえをいれてください:2009/01/26(月) 23:37:27 ID:uR0UblU9
しかし商品がでたとしても新たな非公式コンテスト作るわけだが
168なまえをいれてください:2009/01/27(火) 00:49:43 ID:b3p0Y6s2
プレイヤーとして期待してますんで
皆さんがんばっておくんなまし!
169なまえをいれてください:2009/01/27(火) 00:58:37 ID:QLIkWcXk
自分も期待してます!!というか参加したいくらいなんですが、忙しくてクリエイトできないorz
ところで現在どのくらい参加者集まってるんですか?
動向が気になる。
170なまえをいれてください:2009/01/27(火) 01:03:21 ID:vVEKEGb5
【非公式コンテストのお知らせ】

●主催者   ID:LBP-2ch

●課題    乗り物(単体で動くもの)

●審査方法 今回順位づけはありませんが、全てのコンテストステージは ID:LBP-2chさんの
         お気に入りに登録される仕組みとなっています。

●参加方法  乗物をテーマとしたステージを作成し、完成したらステージ名の初めに
         J2C-とつけた上で、下のスレでアップした旨を宣伝してください。
         その他質問などもこちらのスレでどうぞ。

【lbp】リトルビッグプラネット 非公式コンテスト
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1232369425/

【詳しい説明はこちらで】
説明ステージ:J2C-コンテストご案内ステージ 製作者 ID:LBP-2ch

【応募締切:2/8(日)】

※順位付けは初回の為、行いません
171なまえをいれてください:2009/01/27(火) 01:04:50 ID:vVEKEGb5
とりあえず宣伝テンプレらしきものを作ってみました、締切なども含めて
気になった点があれば改変して使ってやって下さい
172なまえをいれてください:2009/01/27(火) 03:34:11 ID:T+YPZTSa
大学のテスト期間中だからなー
参加するのはぎりぎりになりそうw
1731 ◆c1Ucf/305U :2009/01/27(火) 17:20:47 ID:yhUZNGzl
>>171
乙です!
締切は日曜の方がいいね。
さっそく他スレにばらまいてきます
参加者は今のところ不明…
帰ったらJ2C-で検索かけてみます
恐らくまだ製作中の人が多いんじゃないかな?
174なまえをいれてください:2009/01/27(火) 18:36:21 ID:HGLtnNOw
優劣を競わないのならコンテストでなくてエキシビジョンな件
175なまえをいれてください:2009/01/27(火) 19:11:43 ID:yhUZNGzl
>>174
たしかにエキジビションですな
初回の目的として大会を多くの人に知ってもらうにはいい方向ですよね!
次回からはコンテストにしましょ
176なまえをいれてください:2009/01/27(火) 19:23:40 ID:eBmU0ma9
クリエイトスレにも貼られてる?
177なまえをいれてください:2009/01/27(火) 20:49:28 ID:qfmtTr3Z
>>176
クリエイトスレの>>472あたり
というか、クリエイトスレの派生スレだよねここ?

個人的には「オンラインエディットが来たら皆で同じレベル内でオブジェクトを競い合おう」から微妙に違う内容なので戸惑った。
それともまったく関係無しでコンテストスレが立ったのだろうか?
178なまえをいれてください:2009/01/27(火) 20:57:47 ID:NfmneiW6
宣伝レス見てきました。
自分も参加してみたいけど忙しい・・・
結局、この流れは既存ステージの流用はOK。
鍵とか付けずに名前変えて報告だけでOK。
って事で良いのかしら
179なまえをいれてください:2009/01/27(火) 21:58:57 ID:yhUZNGzl
>>177
各スレで似たような話題が出てたので深く考えずに建てちゃいました
毎回お題が違うからいつかはクリエイトスレで言われてたようなのもやれたらいいなぁ
>>178
そうです!
深く考えずに参加しちゃって下さい
180なまえをいれてください:2009/01/27(火) 22:41:30 ID:pGoxLZuj
肝心なこと聞き忘れてた。
乗り物は1ステージ1種類だけですか?
181なまえをいれてください:2009/01/28(水) 00:17:22 ID:bmzTwtg1
>>178
流用も大丈夫だけど乗り物メインのステージならって感じだと思います

>>180
そんな規定はないですー分けてもステージ数増えて盛り上がるから
いいかもしれないし、まとめたステージでも一気に遊べていいかも
182なまえをいれてください:2009/01/28(水) 14:14:48 ID:kkowZj7s
質問なんですが、鍵をどうやって主催者に送るんでしょうか?
やり方がわからないので教えてください
183なまえをいれてください:2009/01/28(水) 19:29:23 ID:bmzTwtg1
>>182
多分ですけど今回は順位付けをしないので鍵は使わない方向になったと
思います。もしステージが完成してるならここで宣伝しちゃって下さいー
184なまえをいれてください:2009/01/28(水) 19:31:49 ID:bmzTwtg1
一応ステージ紹介スレからテンプレを

★紹介する時のテンプレ★
【ステージ名】
【作者名】
【アップロードした場所】※地球のどのへんにアップロードしているか
【アイコン】※アイコンの特徴
【キーワード】
【プレイ人数】
【説明】※ステージの完成度や難点など
185なまえをいれてください:2009/01/29(木) 00:41:06 ID:mB9abQ66
横からですみませんがエントリー表明
たまたま乗り物レースステージアップした直後、
このスレ知ったもので...。

【ステージ名】 J2C-Tube Racer
【作者名】 xingyi
【アップロードした場所】英国あたり
【アイコン】黒色背景のタイトル
【キーワード】 理不尽なミス扱い
【プレイ人数】 1〜3人(多人数プレイ時の不具合チェック甘いです)
【説明】非常に簡単です。ほぼ1キーで終了します。

現在もキー無しアップしています。
宣伝兼ねててすみません。
1861 ◆c1Ucf/305U :2009/01/29(木) 08:29:21 ID:E5ipBWie
帰ったらお気に入りに追加しておきます!
ご案内ステージにも軽い紹介コーナー作る予定ですっ
187なまえをいれてください:2009/01/29(木) 09:33:03 ID:GQVqz17e
乗り物はできたが、ステージも作るとは思ってなかったんで、何もないステージで提出しそうな勢いだぜ。
188なまえをいれてください:2009/01/29(木) 13:15:55 ID:X/ZS3Ba2
俺もそんな状況だから参加を躊躇してるw
189なまえをいれてください:2009/01/29(木) 13:28:24 ID:avhnMGsu
変形する飛行機作ったけど、タイヤにAIのタイヤ使ったもんだから、回転しないw
ロケットで無理矢理動かしてますw
190なまえをいれてください:2009/01/29(木) 13:46:53 ID:GQVqz17e
乗り物だけでもいいよな!?
な!?
191なまえをいれてください:2009/01/29(木) 14:21:20 ID:TVpTzOPN
日にちがたっぷりあるとはいえないし、乗り物だけでもいいと思うんだけど
192なまえをいれてください:2009/01/29(木) 14:43:50 ID:tuh85VJw
だれかまとめて。
1931 ◆c1Ucf/305U :2009/01/29(木) 15:07:19 ID:E5ipBWie
乗り物だけの人は僕に送ってくれればステージに適当にアゲますよ!
194なまえをいれてください:2009/01/29(木) 15:43:29 ID:GQVqz17e
俺の乗り物には、全色の広範囲MSがついてる。
自分自身にMKがないので単体だとまったく動作しないが、
ステージ上のほかのMKに反応して、四方八方に危険物をばら撒くのだ。

そんなものを渡せるわけがなかろうて!
195なまえをいれてください:2009/01/29(木) 17:04:51 ID:E5ipBWie
>>194
なんというモビルスーツ…!
196なまえをいれてください:2009/01/29(木) 17:34:28 ID:sjogor6a
テーマは乗り物なんだからステージ作りこんでちゃ
ダメなんじゃない?逆に
197なまえをいれてください:2009/01/29(木) 18:13:02 ID:StFbMqkH
>>196
ステージ云々と言われると敷居が上がっちゃうよな。
チョロQが並ぶような大会を予想してた。
198なまえをいれてください:2009/01/29(木) 18:38:46 ID:TOuWtDUS
企画倒れの悪寒
199なまえをいれてください:2009/01/29(木) 18:53:37 ID:E5ipBWie
まだまだぁ!
ステージまで作りたい人はステージ作って
乗り物だけ作りたい人は主催者に送れば
コンテストご案内ステージに並べてレースができちゃう!…ようにする予定
スイッチで三つまで好きな乗り物えらんで
それぞれ三軸に並べるっていうギミックを製作中!
200なまえをいれてください:2009/01/29(木) 18:54:10 ID:PYpAqfy8
企画倒れっていうかクリエイトスレで騒いだ奴と同じ人でしょ?コンテスト!コンテスト!って騒いでたけど
需要ねーよみたいな事言われて何事も無かったようにスルーされたという。
201なまえをいれてください:2009/01/29(木) 19:20:27 ID:jg8Hhq1Y
>199
スピード合わせてないとレースやろうとしても意味ないよ。
普通のタイヤだってモーターの回転指定しても大きさで速さ変わるし
その乗り物に適した速さもあるだろうし・・・
一応自分は自ステージ内でレースできるくらいにはしてみるけど
それでも同時にゴールまで行けるってのも難しい・・・;
202なまえをいれてください:2009/01/29(木) 19:23:23 ID:E5ipBWie
需要あるかどうかはやってみないとねっ
185さんのステージお気に入りに入れときました!
レベル高くてチビりました
203なまえをいれてください:2009/01/29(木) 19:25:39 ID:E5ipBWie
>>201
レースというかドライブみたいなイメージで
速度は勝手にいじっちゃおうかしら…
204なまえをいれてください:2009/01/29(木) 20:26:22 ID:DRnecwvI
速度もバランスとかこだわりが作者ごとにあるだろうから弄るのはどうなのかな
というかブランクステージで参加しても誰も文句言わないでしょ
205なまえをいれてください:2009/01/29(木) 20:38:10 ID:2QfNlVDm
動画担当予定の者です。
さっそくステージを作り始めている人がいるようなので、そろそろ動き始めようと思いますが、
一応エントリーを表明したステージは全て撮影しようと思っています。
それで、どういう形で上げようか迷っているのですが、phunスレでやっていたようにまとめ動画を期日後に上げるか、
それぞれのステージを漸次上げていくか皆さんの意見を聞きたいです。
206なまえをいれてください:2009/01/29(木) 21:21:32 ID:7e2wDFJD
>>200
クリエイトスレで騒いでいた者です。
自分に実行力がなかったので、あの時はスルーされたと思いますが、
このスレの>>1さんのおかげでこんなに盛んになりとても嬉しいです。
それで、どういう形で参加しようか迷っていますが、、クリエイトは苦手なのでROMに徹しようと思います。
207なまえをいれてください:2009/01/29(木) 21:26:09 ID:E5ipBWie
じゃステージとして応募したい人は(ブランクステージでも)ここでステージ詳細を書き込みエントリー
乗り物だけで応募したいって人は主催者に送ってエントリーって感じにしましょ
スピードはいじらない方向でいきます!簡単にドライブコース作っておきます
ステージを一般公開したくない人は鍵を主催者に送ってくれればご案内ステージに置いておきます。鍵の送り方はどうやるのかな…?
動画担当さんよろしくお願いします!個人的には期日後の方がwktkできていいかなーなんて
長文スマソ
2081 ◆c1Ucf/305U :2009/01/29(木) 21:32:01 ID:E5ipBWie
>>206
いやみんなの力でなんとかここまできてるって感じです
クリエイトになれてきたら是非参加してくださいっ
そういえば名前変えるの忘れてた
209なまえをいれてください:2009/01/29(木) 21:36:10 ID:LgWgz1mf
俺の乗り物は空とぶんだが。
210なまえをいれてください:2009/01/29(木) 21:46:10 ID:E5ipBWie
鳥かごの中にいれときます
211なまえをいれてください:2009/01/29(木) 22:44:21 ID:2QfNlVDm
>>207
動画担当です。
そうなると、公平性を考えて、マシンの機能などを紹介した映像を主に上げる感じになると思います。
尺に関しては集まるステージの数に依ったりするので、期間が終った後編集に少し時間がかかると思います。
また、ニコニコとyoutube両方に上げようと考えています。
212なまえをいれてください:2009/01/30(金) 00:57:03 ID:32W7HG8o
だいぶ前にアップした物ですが、順位も付けないそうなので
宣伝も兼ねて参加させてもらいます。

【ステージ名】 -J2C-汎用コックピットシステム配布場
【作者名】 cyovi
【アップロードした場所 日本周辺
【アイコン】ステージ写真
【キーワード】 汎
【プレイ人数】 一人
【説明】 乗り物を操作するための装置(コックピット)を配布、及び使用例などの紹介をするステージです。
コントローラーの左スティックで、乗り物を操作(移動)させながら、グリップスイッチを使用する事ができます。
ステージの最後に、この装置を使った変形する「車」が置いてあります。

配布している物はフリーなので、乗り物を作る時などに使ってもらえたら嬉しいです。

※テーマが「乗り物」にもかかわらず乗り物より装置の紹介がメインのようなステージです。
もし、テーマにそぐわないのであればコメントをください。
213なまえをいれてください:2009/01/30(金) 08:37:35 ID:uotHlANT
>>212
おお。
汎用コクピットには、本当にお世話になりました。
2141 ◆c1Ucf/305U :2009/01/30(金) 17:13:50 ID:9oYI6SOX
>>211
ニコつべ両方に!?
よろしくお願いします
楽しみにしてます
>>212
帰ったらお気に入り登録しときます
乗り物(制作)メインなので大丈夫でしょう!
215なまえをいれてください:2009/01/30(金) 19:38:33 ID:9AqQpiyP
乗り物作ったが段差に弱いからできれば専用(?)ステージでアップしたいけど
乗り物単体で送ったほうが良い?
滑らかな坂じゃないと越えないorz
216なまえをいれてください:2009/01/30(金) 19:43:14 ID:3jrvyqVg
ちょっとは上のレス読んでみようぜ
217なまえをいれてください:2009/01/30(金) 19:52:43 ID:9AqQpiyP
ステージ付きも良いと解釈してアップしました

-J2C-爆走ブラック号
場所は北極
黒地に三つステッカーのアイコン

他の車とは競争できなさそう
不安定で改良の余地ありです…
218なまえをいれてください:2009/01/30(金) 22:18:51 ID:9oYI6SOX
>>212 >>217
お気に入りにいれときました!
ご案内ステージに軽く紹介コーナー作ったけどうまい紹介文が書けない…
219なまえをいれてください:2009/01/30(金) 23:31:15 ID:+zZyqtg5
動画担当者ですけど、盛り上げるために参戦します(無論、動画の尺は公平にしますよ)。
と言っても既に上げてるやつですが。
乗り物主体といっても、パズルステージです。乗り物をゴールまで導くのが目的です。

【ステージ名】J2C- Go Straight!
【作者名】physicslike
【アップロードした場所】ロシア中部
【アイコン】矢印
【キーワード】パズル
【プレイ人数】3人以上は重量テストをしてないので動くか不明。多分大丈夫。
【難易度】☆☆☆
【説明】いわゆる「氷のパズル」と言われるパズルみたいなものを作ってみました。
    4種類の矢印ステッカーで乗り物の進路を決めて、スタートからゴールを目指してください。
    チュートリアルを含む5ステージがプレイできます。

220なまえをいれてください:2009/01/31(土) 13:07:40 ID:JGUui2dk
フレじゃないとオブジェクトとか鍵って送れない?
2211 ◆c1Ucf/305U :2009/01/31(土) 15:09:02 ID:OA/T037L
>>220
そうみたいだね…
乗り物のみの方はフレンド登録お願いしますっ
IDはLBP-2chです
>>219
お気に入りにいれときました!他のステージも覗いてみたけどなにやらただ者じゃないふいんき( が…
222なまえをいれてください:2009/02/01(日) 12:01:42 ID:3E/XQbTu
適当に遊んでたらおふざけマシンの究極形みたいのが出来たんだ
一応進むんだが暴走マシンの如く進む 壁に当たると逆走開始
そもそも車両と呼ぶべきなのか分からない状態になった
こ…こんなんでもいいかな
223なまえをいれてください:2009/02/01(日) 13:01:14 ID:CuDZ6n/i
>>222
なんかすごく面白そうだぞ
224なまえをいれてください:2009/02/01(日) 13:03:38 ID:0GYEOcTf
PS3修理とかで参加が遅れてしまったけどやっと復帰。
コンセプトモデルみたいな乗り物だから主催者にお送りしますね。
月面着陸ゲームみたいな飛行機です。

それとこのコンテストのことをクラブ(LBP クリエイト)で宣伝して良いですか?
225なまえをいれてください:2009/02/01(日) 13:13:41 ID:3E/XQbTu
>>223
確実に期待には応えられないw ただのクソマシンだよ見るからにして
動かしてみたら跳ねて滑りながら進むし進む方向も気の向くままだった
だが俺はこれを出すと決めたぞ
真面目に作られたものの中に一つバカが混ざっていてもいいはずだ
226なまえをいれてください:2009/02/01(日) 14:26:15 ID:sj1bIsrD
真面目につくっても、そういうマシンしか作れない俺がいるから大丈夫だろう
227なまえをいれてください:2009/02/01(日) 18:09:50 ID:3E/XQbTu
とりあえず自走すればいいんだよね…
これ送ったら受け取るの人の苦笑が見えてくるようで迷うわ
228なまえをいれてください:2009/02/01(日) 18:53:27 ID:5DbAJP14
迷わずゆけよ
229なまえをいれてください:2009/02/01(日) 19:31:33 ID:zMTkPtWk
>>224
クラブで宣伝していただけるなら是非してもらいたいです。
参加者は一人でも多い方がいいと思うので
230なまえをいれてください:2009/02/01(日) 22:10:36 ID:3C+0bgGd
みなさんがんばりましょう
俺応援(蹴
231なまえをいれてください:2009/02/02(月) 01:36:04 ID:CWI52RdE
【ステージ名】J2C-BACK TO THE 未来
【作者名】popopojapan
【アップロードした場所】日本
【アイコン】地球
【プレイ人数】1人(?)
某映画の再現
短くて雑な作りですがよろしくお願いします
2321 ◆c1Ucf/305U :2009/02/02(月) 18:57:53 ID:+xvPtgAx
>>231
お気に入りにいれときました!
演出がスバらしい。

あと、たくさんのオブジェクトが届いております!
早いとこご案内ステージにアップしちゃいます
233なまえをいれてください:2009/02/02(月) 19:05:38 ID:ZTj7GNbB
wktkせざるを得ない。
234なまえをいれてください:2009/02/02(月) 21:54:53 ID:XKYABgGE
これは!
すごい!
HPとか作りませんか
235なまえをいれてください:2009/02/02(月) 23:59:55 ID:zKk1HVuF
単体参加作品の空中散歩マシンですが、マイプラン化したときにダークマターが紛れているみたいで、動かなくなってますよ。
至急治した方がいいかと。
236なまえをいれてください:2009/02/03(火) 00:20:56 ID:pDmviSZj
俺のだけ完全なおふざけで恥ずかしいw
あれああ見えてボコボコの段差をもろともせず進む4WD仕様なんだぜ…
237なまえをいれてください:2009/02/03(火) 01:56:22 ID:Wfn3qJ9C
なにぃ?お前になんか負けないくらい凄いおふざけを作ってやる!
238なまえをいれてください:2009/02/03(火) 02:04:14 ID:YxkdHH/A
わーい俺の乗り物もう展示してあった>>1さんありがと
みなさんのと比べると見劣りしちゃうけど、一緒に並んでるだけでうれしい
たくさん並んでると壮観ですね
239なまえをいれてください:2009/02/03(火) 03:56:22 ID:kYAoUNAL
>>235
散歩マシンの作者です。そのまま出すときとエミッターからだすときに少し仕様が違ってそれが原因みたいでした
エミッターからだしたときでも動くように修正して新しく送ったので>>1さん差し替えよろしくお願いします
240なまえをいれてください:2009/02/03(火) 06:34:18 ID:Wuqs9+wF
いまちょっと閃いた
この発想はあまりなかったはずだ
ただそれを実現させるスキルが俺にあるのかが問題だ

ちょっとやって見る
2411 ◆c1Ucf/305U :2009/02/03(火) 08:27:17 ID:R1Rpmubu
>>239
差し替えておきました
エミッターからだと何かが起きるのか…ミステリー
動画担当さん!動画撮るときは手伝いますよっ
いつでも声かけて下さい
しかしコースが真っ直ぐだと見栄えしないかな…?
242なまえをいれてください:2009/02/03(火) 09:40:24 ID:5AlM/N98
>>241
ボタンを押すところと、出現する場所が離れすぎだから、
部屋を作って屋上に出現させるようにしたらどうだろう?

  車
____
○○○○\__________/\/\
___________________
2431 ◆c1Ucf/305U :2009/02/03(火) 18:01:08 ID:R1Rpmubu
>>242
確かに離れすぎでした!
屋上やってみますー
道路に凹凸も作ってみます
横断歩道もひいてみます
締め切りに間に合うかな…
244なまえをいれてください:2009/02/03(火) 19:55:52 ID:uxEFA1NQ
今思い付いたんですが、1さんがコースを先にクリエイトして公開し、
そのコースを如何に速く走りきる乗り物をクリエイトできるか
というコンテストも面白かったかもしんない。
まあ、今更ですが・・・。
245なまえをいれてください:2009/02/03(火) 20:07:52 ID:pWlQ+pL7
第2回テーマでいいんでない?
2回続けて乗り物じゃきついかな?

ロケットとモーターボルトなしで作るんだったら、結構面白いと思うけどな
246なまえをいれてください:2009/02/03(火) 21:46:35 ID:uxEFA1NQ
ロケットで飛んじゃったらコースもくそも無いのでわかるけど
モーターボルトも禁じ手だったら・・・。
後のこるはピストンぐらいしか思い付かない。
247なまえをいれてください:2009/02/03(火) 22:11:39 ID:pWlQ+pL7
ロケットは暴走を抑えるためで、
モーター禁止はクリエイトに独自性を持たせるため
のつもりだったんだ

モーターで速度競うんだと、
みんな似たり寄ったりになりそうな気がするんだよね
248なまえをいれてください:2009/02/03(火) 22:13:22 ID:kYAoUNAL
早くゴールするだけでいいならワープ(エミッターからだした2号機)でいいと思うんだ
249なまえをいれてください:2009/02/03(火) 23:14:37 ID:Wfn3qJ9C
フレ登録したいんだがLBP-2chさんが見つからない・・・
2501 ◆c1Ucf/305U :2009/02/03(火) 23:43:59 ID:R1Rpmubu
>>249
こっちから探しにいきましょうか?
今日はちと無理ですが明日になら!

コースに合わせたオブジェクト造りも面白そうですね
ロボコンみたい。
251なまえをいれてください:2009/02/03(火) 23:58:47 ID:uxEFA1NQ
>>248
いや、だから乗り物。
リビッツが乗ってないと意味がない。速すぎて中でリビッツ死亡してもリタイヤとか。
レースゲート使って得点競うとかも良いかも。
タイヤで登れない坂があったりとか洞窟みたいなコースで
ロケットで飛び越せないんだったら何でもありのような気がしてきた。
でも>>245の言う通り2回連続乗り物は無いわな。
252なまえをいれてください:2009/02/04(水) 00:46:02 ID:oebcuh16
乗り物の次はステージ系?
ピタゴラみたいな全自動コースとか面白そう。
リビッツが乗り込める規定の玉(の様な乗り物)とスタート・ゴールを設置したステージを配布して
その間をどうやって運ぶか考えるとか・・・
でも動かせないとつまらないかな;
253なまえをいれてください:2009/02/04(水) 00:55:42 ID:N7trJnjp
迷ってたんですが参加してみます。
大分前にアップ済のステージで申し訳ありませんが…
【ステージ名】J2C-MechanicalWalkers 歩く例
【作者名】A-tziluth
【アップロードした場所】日本
【アイコン】鳥さん
【キーワード】 歩行機械
【プレイ人数】 複数プレイ未確認
【説明】あんまりスピードも出ないし、凝った操縦も出来ないです。
まぁ賑やかしにでもなれば…
254なまえをいれてください:2009/02/04(水) 09:02:40 ID:AJwERpls
次に(次回ではなく)乗り物をするなら縛りを付けて競えるようにしたほうが楽しいよね。

ピストンとブラブラで歩行する乗り物(障害物付き)で
コースの途中にキーが置いてあってそれを拾うなりして運ばないとゴールできないとか。
タイヤで速度を競うだけのははっきり言って面白くないと思う。

ピタゴラならスタート、チェックポイント、ゴールだけあるステージをコピーOKでアップして
その途中を埋めるようなのがいいんじゃない?
リビッツが乗り込むとゴールできなくなるとか不安定要素出るからやめたほうがいいかも。
あまり大きなステージにならないようにコースの大きさを制限したほうがいい。
(カメラを広角にした状態で入りきるぐらいが個人的にはいいと思う)
そしてビデオ班の人にまとめ取りしてもらってニコニコあたりで公開。
採点はしないけど皆でコメントを投稿しあう。
「このアイデアは良いと!」多く言わせたもの勝ちの雰囲気で。
255なまえをいれてください:2009/02/04(水) 09:36:08 ID:TkeZgwEv
>>252,>>254
ピタゴラ楽しそう。
玉じゃなくて基準AI配布して、ゴールまで導け!とかね。
物凄く死にやすいAIだと神経使いそーだがw
でもギミック系の人達には参加しやすいけど、造形系の人達にはどーだろ?
256なまえをいれてください:2009/02/04(水) 10:49:59 ID:AJwERpls
>>255
思うんだけど別に1個のお題だけでなくてもいいんだと思うんだ。大、小2個のイベントを同時進行すればいい。
乗り物やピタゴラ、彫像みたいなものを条件を限定して1ヶ月に2回ぐらい開催して
それとは別にステージを必要とするようなものを1ヶ月ぐらいの期間を置いて開催。
(上のほうの開催は誰でも気楽参加できるように規模を限定するのが重要)

造形だとお題「ねこ」、
採点ポイント(採点はしないけど)、ねこらしさ、かわいさ、ユーモラスさ、しぐさ、など
大きさ 並べて展示するため 4X8大グリッドに収まること
期間 お題発表後1週間後に受付展示開始、締め切り受付開始後2週間
こんな感じになるのかな?
(あくまで例です、お題はヒーローとか家とかお菓子とか2ch AAとか)
257なまえをいれてください:2009/02/04(水) 14:56:33 ID:tvMqWcik
まあ同時開催してもそんな人が集まらないと思いますけどね
今回のも最初だって言っても10人くらいでしょ?それも半分くらいが
元からあった乗り物だしさ
2581 ◆c1Ucf/305U :2009/02/04(水) 17:30:19 ID:hb7BZxSb
じゃもっと人があつまったら複数同時開催やりましょう
楽しそうだな…
それにしてもクリエイターのジャンルなんかあるんですね
大きく分けたら
造形系 ギミック系 の二つになるのかな?
>>253
お気に入りにいれときます!以前お世話になりました!
259なまえをいれてください:2009/02/04(水) 18:48:17 ID:AJwERpls
>>257
そこは数字のマジックで
開催数が1個なら参加人数は10人
なら、
開催数が2個ならのべ参加人数は20人

>>258
あると思うよ。
服とか写真とか専門にやっている人もいるし、
ギミックオンリーの人もいる。
中には両方に秀でた人もいるけどね
260なまえをいれてください:2009/02/04(水) 19:43:48 ID:hb7BZxSb
>>259
こりゃ興味深い!
さしずめカメラマンとコーディネーターってところかな
造形はデザイナーでギミックはプログラマー?
色んなコンテストができそうですね
261なまえをいれてください:2009/02/04(水) 20:20:48 ID:TkeZgwEv
あとミュージシャンもね。
ゲームミュージックとかアニソンだったら腐るほどあるし...。
ちょっと珍しい所ではクラシック流してるステージもあった。
262なまえをいれてください:2009/02/04(水) 22:12:34 ID:7KT3EIlm
>250

わざわざすいません。フレ登録って
スタートボタン→フレンド→フレンド管理→フレンド登録→あて先に半角でLPB-2ch
でいいんですよね?なぜか見つからないって出てしまいます。

ここで名前出すのは恥ずかしいので、ステージの掲示板に書いておきます。

とはいっても今回かなりのウケ狙いなマシンですが(汗
263なまえをいれてください:2009/02/05(木) 00:36:25 ID:LvApMQKA
>>262
おいおい
>半角でLPB-2ch
このゲームはLittle Big Planet , LBPだぞ
LPBじゃない。

PS
ウケマシン期待している。
2641 ◆c1Ucf/305U :2009/02/05(木) 01:05:38 ID:XXe50X4u
>>262
フレンド申請しときましたっ

そしてご案内ステージ更新しました!
最後は眠気と闘いながらだったので不具合あるかも…
そしてセンスなくてスマソ
ただハイテクマシンが二台も増えましたよ
歩く例ステージもお気に入りに入れました!
どしどし遊んでね!
265なまえをいれてください:2009/02/05(木) 01:06:53 ID:XXe50X4u
なにこのID!
もう寝るっ!!
266なまえをいれてください:2009/02/05(木) 10:07:55 ID:Hs25L04G
睡魔と闘いながらの更新、ご苦労様です・・・なのですが、
Rainbow vehicleが多分エミッターの持続時間が短いためか乗る前に消えちゃいます。
あぁ代わりに修正してあげたいっ!!
2671 ◆c1Ucf/305U :2009/02/05(木) 12:08:08 ID:XXe50X4u
>>266
やってしまった…
作者さん並びプレイヤーさん、ホントスミマセン。
かえったらソッコー直します!早くオンクリエイトこーい
268なまえをいれてください:2009/02/05(木) 12:30:11 ID:4YxuyQYd
>>1さんすごい頑張ってるなぁ
ステージ紹介の文字とか作るの結構大変だろうに
もし、何か手伝えることがあったら言ってくれー
2691 ◆c1Ucf/305U :2009/02/05(木) 15:07:44 ID:XXe50X4u
>>268
あざますあざます
文字はステージのイメージを壊さないようにやってるつもりですが不満あったら言って下さい
今いちばん頭かかえてるのが、どんな乗り物でもそれなりに楽しいコースってやつです
誰かtskt
2701 ◆c1Ucf/305U :2009/02/05(木) 17:06:17 ID:XXe50X4u
あと各エントリーステージに紹介文を書こうかなと
ちょっくら遊びたくなるようなやつを。
誰かお願いしますー
271なまえをいれてください:2009/02/05(木) 20:07:38 ID:Hs25L04G
書いてみた。

【汎用コックピット配布場】
クリエイトにはまっているそこのあなた!はい、アナタの事です。
乗り物のコックピットにお困りではないですかぁ?
このステージで万事解決!しかも汎用コックピットをもれなくプレゼント!

【爆走ブラック号】
爆走に次ぐ爆走!大爆走!!爆走とは正にブラック号のためにある。
このステージをプレイすると他のマシンは爆走と呼べなくなる…はず。

【BACK TO THE 未来】
映画のワンシーンを忠実に再現!お手軽にユ○バーサル○タジオに行った気分に浸れます。
マイケルなりきりプレイ推奨!

orz
ダメだ俺文才ねえ…。
しかもなんか古臭い。
今のは無かったことに。

誰か文才ある奴Plz
272なまえをいれてください:2009/02/05(木) 21:00:43 ID:4YxuyQYd
>>269
明日暇だからちょっと考えてみますね
2731 ◆c1Ucf/305U :2009/02/05(木) 22:34:03 ID:XXe50X4u
>>271
いや素晴らしい。
これはゲーム内で使われてる声で再生すればいいんですよね?
是非ほかのもお願いします

>>272
オンクリエイトがあれば作って貰えたのに…
よろしくお願いしますっ
274なまえをいれてください:2009/02/06(金) 00:39:07 ID:sEF4mZCk
>264
どうもありがとうございます!
なんとか格闘中ですが、予想以上の暴れん坊で苦労してる最中です。
275なまえをいれてください:2009/02/06(金) 12:07:44 ID:+kmU53PR
それは楽しみ
そういえば上の方に書いてあるタコアシうねうねマシンはまだ未完成なのかな?
締め切りもう少しだよー!
276271:2009/02/06(金) 14:03:11 ID:rlec/Fyq
やっぱ才能ねえ、ナレーションのイメージは全く頭に無かった…orz
でも>>1さんにお願いされちゃったのでナレーション風味で頑張ってみた(`・ω・´)

【Tube Racer】
夜の道をバイクで全開疾走する。一度はやってみたいと思いませんかぁ?そーゆーあなたにこのステージ。
でも公道ではやっちゃだめですよ。こわーいポリスメンにお仕置きされちゃいますから。スピードは控え目に…。

【汎用コックピット配布場】
クリエイトにはまっているそこのあなた!はい、アナタの事です。
乗り物のコックピットにお困りではないですかぁ?
このステージで万事解決!しかも汎用コックピットをもれなくプレゼント!

【爆走ブラック号】
よく言いますよね、爆走してるって…。でもそんなのはホントの爆走じゃないんです。
このステージをプレイすれば本当の爆走が体験できちゃいます。おめめからウロコとなること請け合いです。
277271:2009/02/06(金) 14:04:04 ID:rlec/Fyq
【Go Straight!】
脳トレしてますか?ふんふん、それはいけませんねぇ。お味噌がツルツルになっちゃいますよ。そんな時にはこのステージ。
あ、でもやり過ぎにはお気をつけて。おつむから煙が出てきちゃいますからね。

【BACK TO THE 未来】
映画のワンシーンに入ってみたいと思ったことはないですか?え?ない?有りますよねぇ!
そんなあなたの願望をかなえてくれるのがこのステージ。プレイするときはマーティ成りきりプレイで張り切っていっちゃってください。

【歩く例】
最近あなた歩いてますかぁ?便利な世の中に溺れて歩くことを忘れてたりして…。
そこでゲーム内だけでも歩いてみましょう!きっとつやつやてかてかな気持ちになれるはずです。

この口調で文字書くと気恥ずかしいのはなぜなんだぜ?
気に入らないとこあったら原形留めないほど直しちゃって下さい。
2781 ◆c1Ucf/305U :2009/02/06(金) 15:07:16 ID:+kmU53PR
>>277
おぉ!ありがとうございます!
いやぁ言ってみるものですね
さっそく引用させて頂きます。
文字数の制限に引っかかった場合のみ改変させてもらいますっ
279なまえをいれてください:2009/02/06(金) 18:21:24 ID:UTImAJuq
今日、紹介ステージを見てきました

ちょっと俺もやりたくなってきたんですが、
締切はいつまでですか?
280なまえをいれてください:2009/02/06(金) 18:45:48 ID:nzqzsOgt
>>279
2/8(日)ですね。ぎりぎり・・・
281なまえをいれてください:2009/02/06(金) 20:22:13 ID:UTImAJuq
土曜空いてるから、
乗り物単体だけの参加はできる・・・・かな?

それはともかく>>1、むつぁくつぁ頑張ってるよね
紹介ステージ作ったりとかさ
スレにもマメに来てるし

今まで「次回のお題はあれがいい」とか色々、
無責任なこと言ってすまなかった
2821 ◆c1Ucf/305U :2009/02/06(金) 23:05:50 ID:+kmU53PR
>>281
頑張ってないですよ!!!
ゆったり楽しみながらやってます
結構みなさんには迷惑かけちゃってますが…
次回のお題決める時はまたよろしくお願いしますね
乗り物たのしみにしてますっ

ご案内ステージにステージとオブジェクト一つずつ増えました!遊んでみてね
283185:2009/02/07(土) 16:53:30 ID:XRNZLGwU
1万hitキタ━(・∀・)━!!!
これもひとえにこのコンテストとスレの皆さんのおかげ(';ω;)ブワッ
ありがとうございます。

>>1さんマシン単体の方にもエントリーさせていただきたいので
フレンド申請送らせていただきました。登録おねがいします。
284なまえをいれてください:2009/02/07(土) 18:00:20 ID:p8jehMbB
う〜ん、やっぱ間に合いそうにない
次回お題が簡単そうだったら参加させてもらうよ

動画も楽しみにしてる
頑張ってください
2851 ◆c1Ucf/305U :2009/02/07(土) 20:33:41 ID:eVOtjHia
>>283
乗り物アップしておきましたっ
いちまんひっと…!?すごい…

次回のコンテストのお題は二つでも良さそうですね
簡単なヤツと上級者向けで
締切なんですが、明日いっぱいまでにここに書き込むかメールくだされば受付けます
286なまえをいれてください:2009/02/07(土) 21:14:48 ID:iZPCOpN/
改めて見に行ったらおふざけマシン増えててワラタ
次のコンテストは真面目なので参加させてもらおうw
287なまえをいれてください:2009/02/07(土) 22:32:46 ID:tOrnL53I
滑り込みで参加します

【ステージ名】J2C-バルーンレース(Balloon Race)[JPN]
【作者名】TSUKASAmf
【アップロードした場所】ヒマラヤ山脈辺り
【アイコン】背景黒の風船
【キーワード】これって何書くの?
【プレイ人数】 1〜(4人)
【説明】既存の乗り物&シンプルなものだったので今回作成はステージだけです。
レースと言いつつ、挙動にランダム要素が多いので複数でのゴールは困難です・・・;
288なまえをいれてください:2009/02/08(日) 03:39:44 ID:T6XKtHL0
じゃあ俺もすべりこみで

【ステージ名】J2C-野生のシマウマ
【作者名】Kvietu
【アップロードした場所】南アフリカ共和国あたり
【アイコン】シマウマ
【説明】乗り物っちゅうか、乗ろうと思えば乗れる何かだけどね
289なまえをいれてください:2009/02/08(日) 10:52:12 ID:RxBx66gy
>>288
こりゃ、シマウマっちゅーかなんてゆーかそのー。
まあなんだ、取り敢えず「長い」タグつけさせてもらったw
290なまえをいれてください:2009/02/08(日) 11:46:46 ID:Gnnq4dyo
>287
キーワード欄にはクソ検索エンジンでも引っかかる、
特徴的なワードを記入しとくんだったと思う。
バルーンレースで引っかかるので無問題
291なまえをいれてください:2009/02/08(日) 12:48:00 ID:T6XKtHL0
>>289
ありがとうw
2921 ◆c1Ucf/305U :2009/02/08(日) 13:31:49 ID:ce2VoOQb
>>287
>>288
エントリー受け付けました!
ただ紹介文がまだ書けていません…
ブラック機関車含め、また例のヤツをお願いしますっ!
293なまえをいれてください:2009/02/08(日) 21:23:00 ID:et7+eumj
動画の方はどんな感じですか?
294なまえをいれてください:2009/02/08(日) 21:50:46 ID:usA5+CVS
大体の撮影は終っています。
ただ、滑り込みの参加も考えて編集は未だです。
意外と参加作品が多いので、少し時間がかかりそうです。

あと、案内ステージにあるステージ参加の作品のポスター(?)がよかったので写真を撮って使おうと思っているんですが、
マシン単体参加の作品との公平性を考えるとどうしようか迷ってます。
2951 ◆c1Ucf/305U :2009/02/09(月) 00:38:03 ID:+MW0cPP+
>>294
監督、撮影お疲れ様ですっ!
一応ポスターの方、何個か修正いれときましたっ
出来上がり楽しみッス

あと、エントリー受付終了しましたっ
述べ総数20作品くらい、予想を上回る応募でした!大成功と言っても過言ではない…か?
えー短い間でしたがありがとうございました!
たくさんの人達と触れ合えて幸せでした
役目も終わったので名無しに戻ります
何かあった場合、また出てきますが!
296なまえをいれてください:2009/02/09(月) 00:39:24 ID:1Zam4PPa
正直、>>1には脱帽した。


ポスターとかようがんばってたなあ
297なまえをいれてください:2009/02/09(月) 00:58:55 ID:+MW0cPP+
>>296
あざますあざます
即レスすぎて自演ぽいですが自演ではありませんあしからず
ポスター作りは楽しかったなぁ…
次回の大会のお題決めとか主催者決めはまた論争バトルで盛り上がりましょう!
あとご案内ステージ更新はまだまだ続けますっ
298なまえをいれてください:2009/02/09(月) 01:10:17 ID:YD6956Wa
感動的なカーテンコールの最中悪いんだが、
ご案内ステージ更新あったからやってみたら、
植木鉢に咲いてる花が無人で暴走してるんだけど・・・w
299なまえをいれてください:2009/02/09(月) 03:35:34 ID:hYZYeu8u
てか、ポスターってどこで見れるの?
300なまえをいれてください:2009/02/09(月) 08:25:53 ID:+MW0cPP+
>>298
あ!フラワー直しました!
たびたびスマセン

ポスターというか、なんというか
ご案内ステージに置いてあるステージ紹介のやつです
301なまえをいれてください:2009/02/09(月) 16:28:03 ID:fks4SkBh
>>1おつかれ!
302なまえをいれてください:2009/02/09(月) 21:32:13 ID:cUTd4tfv
>>1さんお疲れ様。
んでこの後何するんだったっけ?
順位つけない話になってたから審査とかは無いし、
総評とか書くの?それとも次回テーマの決定?
303なまえをいれてください:2009/02/09(月) 22:19:16 ID:+MW0cPP+
ありがとうございますっ
後は動画の完成をwktkしながら待ちつつ、次回のコンテストのお題決めって感じですかね?
決められた時間に案内ステージにオンラインして
合流できたメンバーと乗り物でブイブイいわしながら記念撮影したやつをアップロードツアーみたいなの考えてたんですが、参加人数少ないとさもしいかな?
304なまえをいれてください:2009/02/09(月) 22:35:28 ID:rDk1imrE
フラワーの主です。うちの子が暴走しててすいません(^^;

ちなみに動かせばすぐわかりますが、重心で移動方向が変わります。
植木鉢に乗れば微妙に動いて、花を掴めば高速移動します。
305なまえをいれてください:2009/02/09(月) 22:47:36 ID:LUQgu8qs
動画担当でーす。
編集中ですが、歩く例と汎用コックピットの紹介方法に悩んでいます。
もしこれを読んでいれば、本人さんに特に紹介して欲しいマシンを選んで頂けるとありがたいです。
勿論、全てをちょっとずつという手もありますが、
それにしても1マシン/ステージ最長で三分以内に収めたいので、恐縮ですが御願いします。
306なまえをいれてください:2009/02/10(火) 09:30:35 ID:Qrd+YvV6
>>1 お疲れ様。

>>302
締切終わる=公開開始なんだし。
しばらくは感想スレで良いんでない ?
307なまえをいれてください:2009/02/10(火) 11:58:59 ID:SgMS1DyH
>>305
歩く例の作者です。
手間かけさせちゃってすみません。
ぶっちゃけどれでも構わないんですが、
それだと却って面倒なようなので敢えて選ばせてもらうとすると、
上の方で綱渡り(?)してるやつと、後半の四足のやつ、あたり中心でお願いします。
楽しみにしてるの宜しくお願いします。

>>1さんもお疲れ様でした。
308なまえをいれてください:2009/02/10(火) 14:12:50 ID:VMVwyHZ+
乗り物単品のバイクで参加した者です。
皆さんの素晴らしい作品と同列に展示していただいて恐縮です。
今回のコンテスト、すごく楽しめました。成功だと思います。

乗り物という大雑把なテーマだったため、色々な乗り物が出展されて面白かった。
オブジェクト部門ではフェラーリの美しさに感動しました。
ステージ部門は作成期間が短かったですね。
次回はオブジェクトとステージで違うテーマでもいいと思います。

順位はつけないということですが、案内ステージを作成した>>1には星5つと「最高」のタグを進呈したい
>>1乙!
309なまえをいれてください:2009/02/10(火) 15:10:45 ID:Z4pxYm9A
じゃあ俺も独断と偏見に満ちた感想をひとつ…。
一番このコンテストらしいと思ったのは"たぶんかに"。
作者さんはどういう経緯でこの乗り物を作ろうと思ったのか聞いてみたいw
んでもってあの動き。あの構造で動かすってゆー発想が俺には無い…。
なんかいちゃもんみたいになってるが、誉めてるんですよw

それから朝から盛大に牛乳フイタさせてくれたのがシマウマ。
シマウマってレベルじゃねーw
310なまえをいれてください:2009/02/10(火) 15:31:54 ID:Qrd+YvV6
>>309

V         V
 \ 甲 _ 甲 /
   | 皿 |
 // ̄ ̄ \\
||     ||

>シマウマってレベルじゃねーw
   ∧ツツへ
   ミ|〓・Z\
   ミ|〓 ‘_)
   ミ|=(゚Д゚)
`__ィ⊂∇  ∇つ
⌒) ノ|={Z}=|ヽ
 ⌒)/ヽ__ノ ゞ
  ⌒゙y∪∪⌒"
311なまえをいれてください:2009/02/10(火) 15:32:36 ID:kx5w/YZE
俺のはいくらなんでもノリと勢いだけってレベルじゃなかった
次のは気合い入れて作ろう もちろん風車を使って!
何故って…風車で走るなんてロマンチックじゃないか…
312なまえをいれてください:2009/02/10(火) 15:33:54 ID:kx5w/YZE
って次も車ってわけじゃなかったね
でも風車は使うよ!
313なまえをいれてください:2009/02/10(火) 16:48:56 ID:Vy1ONcod
次のお題はわからないけど
いつかボス敵とかやってみたいな
314なまえをいれてください:2009/02/10(火) 17:20:34 ID:uyLeyOx/
緑のトラックを作った者です。
どれも甲乙つけがたしですが、3歳の息子の反応が良かったものを。
バイクとフェラーリ
これは毎日乗ってます。
フェラーリは降りた後に扉を閉めたいって毎回ぐずってました
たぶんかに
声の真似をして喜んでました
ブラック機関車
トー○スって呼んでました

>>308
ありがとうございます!
また機会があれば主催者やらせて下さいっ

ボス戦たのしそうですね
何人抜きできるか競争してみたい
315310:2009/02/10(火) 18:28:05 ID:Z4pxYm9A
>>310
伊右衛門茶フイタ

>>314
緑のトラック…?



あーっ!!
なるほど!気づかなかった!
やられた…orz
316309:2009/02/10(火) 18:31:56 ID:Z4pxYm9A
脱力のあまりミスったw
315は309のカキコでつ。スマソ
317なまえをいれてください:2009/02/10(火) 23:24:00 ID:bmIdpPUo
>>305
汎用コックピットを作った者です。

紹介方法ですが、前半のコックピットの説明部分(ラジコン戦車まで)をメインにして、
中盤はカット、時間内に収まれば最後の乗り物を少し紹介していただけると嬉いです。
318なまえをいれてください:2009/02/11(水) 23:40:14 ID:RdML/mGA
そろそろ次のお題決めとかする?
まずは主催者か?
319なまえをいれてください:2009/02/12(木) 01:54:28 ID:d0DbtNn8
うむ…
参加はしたいが 俺には主催者無理だ…
320なまえをいれてください:2009/02/12(木) 02:16:35 ID:FrM6Z+nL
もうこのまま>>1さんでいいんじゃないのか
いろいろごちゃごちゃになるぞ
321なまえをいれてください:2009/02/12(木) 10:09:38 ID:gA3+xIp0
明日までに主催希望者がいなければまた1にやってもらおうか
322なまえをいれてください:2009/02/12(木) 16:28:02 ID:KZZeKFHB
お題として、小さなアトラクションっての考えたけど大雑把すぎるかなと思った。
目的が分かりやすくフリーダムにできる、ボス敵が面白そう。

323なまえをいれてください:2009/02/12(木) 18:27:45 ID:TvKXQlOh
トロンモドキのものです。
まずは1さん遅れ馳せながらお疲れ様でした。

次回コンテスの話が始まっているようですので質問させて欲しいのですが、
第2回コンテストが始まったら、今回参加した乗り物ステージ名の"J2C"は
取り外さないといけないのでしょうか?
私個人としては参加記念にそのまま使わさせて欲しいのですが...。
324なまえをいれてください:2009/02/12(木) 18:39:07 ID:gA3+xIp0
>>323
そこは作者さんの自由でいいんじゃない?
てか第2回の場合は
J2C-2とかになるのか?
それだと初回はJ2C-1じゃないか!
325なまえをいれてください:2009/02/12(木) 19:28:12 ID:TvKXQlOh
>>324
自由にさせてもらえるのならありがたいです。
ただそのまま使ってると第2回コンテスト参加作品の
検索時に引っ掛かってお邪魔かな?とは思うんですが。
326なまえをいれてください:2009/02/12(木) 20:23:25 ID:Ug2Qwh0V
1さんお疲れ〜楽しかったよ〜
327なまえをいれてください:2009/02/12(木) 22:27:44 ID:d0DbtNn8
>>322
↑たぶんコイツは俺のフレ
3281 ◆c1Ucf/305U :2009/02/13(金) 10:19:39 ID:0pgVB5PX
皆さんありがとうございます〜
希望者いなければまた主催者やらせてもらいますよ
お気に入りリストはどうするかとか問題はありそうですが
まずはお題決めですかね?
今ざっと出てるのが
・ロボコン風
・ピタゴラ風
・ボス敵
あとは第1回の時にでたやつと候補は結構あるけど
他にやってみたいのとか、これがいいとかありますか?
329トロンモドキ:2009/02/13(金) 11:57:48 ID:QANaX4X2
1さん復活ご苦労様です。
また主催者を引き続きやっていただけるとは本当に頭が下がる思いです。
お一人で紹介ステージクリエイトされるのもしんどいでしょうから、
言っていただけたらいつでも微力ながらサポートさせていただきます。
PS eyeを持ってますのでステッカー作成も出来ますし...。
3301 ◆c1Ucf/305U :2009/02/13(金) 12:59:53 ID:0pgVB5PX
>>329
いえいえ
主催者ってやってみると結構楽しかったりしたから喜んでやりますよ
やってみたい人いないのかな?
またサポート宜しくお願いしますっ
331なまえをいれてください:2009/02/13(金) 21:53:25 ID:LIVk1xi8
ちょ・・・●川てwwww
まさか、トイレで●●の人?www
332なまえをいれてください:2009/02/13(金) 21:54:48 ID:LIVk1xi8
ごめんなさい誤爆です
333なまえをいれてください:2009/02/14(土) 00:11:26 ID:WWE5BV47
J2C-2
J2C-3
って感じでいいんじゃないかな
3341 ◆c1Ucf/305U :2009/02/14(土) 10:07:45 ID:QH0BZc01
>>333
そうですね、それでいきましょうっ
お題の案はとりあえず出尽くしたみたいなんで
そろそろ投票いきましょうか!
個人的にはボス敵やってみたい!
335なまえをいれてください:2009/02/14(土) 10:20:55 ID:a/+GeZ2y
ボスいいね
見るだけでも楽しそうだわあ
336なまえをいれてください:2009/02/14(土) 13:28:45 ID:qoMl3NTE
動画担当です。
主催者さんにお願いしたいのですが、ステージにある単体参加のマシンの写真が欲しいのですが、送って頂けますか?
337なまえをいれてください:2009/02/14(土) 13:41:28 ID:mM8WCckN
あー一足遅かったか。
大グリッド10×10マスぐらいでミニゲームってゆーお題を推そうと思ったんだが。
紹介ステージにズラッと並べるとゲームセンターみたいになって良いかと…。
338なまえをいれてください:2009/02/14(土) 14:05:57 ID:ryyF659S
>>337
それええわぁ
339なまえをいれてください:2009/02/14(土) 14:49:08 ID:ABFAH9u0
漢のロマン・・『変形するモノ』なんていかが。
3401 ◆c1Ucf/305U :2009/02/14(土) 15:09:05 ID:QH0BZc01
>>336
了解ですっ
今日の夜にでも送りますね

お題でてきましたね!
まだ大丈夫ですよ
ゆっくり決めましょ
341なまえをいれてください:2009/02/14(土) 17:48:37 ID:4ZlhDUpQ
>337
面白そうだけど温度計が心配だな
342なまえをいれてください:2009/02/14(土) 18:43:21 ID:mM8WCckN
>>341
あ、そーか。シューティングやらテトリスやらエントリーがあるとそれだけで、
紹介ステージ温度計いっぱいになる可能性があるか…。
温度計の目盛りで規制なんかできないし…。
エミッター禁止ならば大丈夫かもしれないけど、ゲームにならないだろうねw
あまり禁止条項が大杉るのもお題としてどうかと思うから、ミニゲームは厳しいかな(´・ω・`)
3431 ◆c1Ucf/305U :2009/02/14(土) 18:58:31 ID:QH0BZc01
>>336
写真おくっておきましたー
完成したら教えて下さいね

温度計の問題はやっかいですね
ちなみに一回目の温度は80%くらい使いました
344なまえをいれてください:2009/02/14(土) 20:14:40 ID:ryyF659S
容量の問題か・・・
あのステージでも80使うんだね
エミッターで複雑なものいっぱい出すからかな?

場合分けするってのも手かも
紹介ステージ1-5
紹介ステージ6-10
とか
345なまえをいれてください:2009/02/14(土) 23:09:25 ID:a/+GeZ2y
ミニゲームはステージ部門にしたらどうでしょ?
346なまえをいれてください:2009/02/15(日) 02:38:11 ID:A3x02KPN
最初から見直してお題案とかを勝手にまとめてみた。
見落としあったら突っ込みよろしく。

*お題案
・ RPGでよくでてくる敵キャラ
・ 動力スイッチを使わず作る
・ さわやか南国ステージ
・ 4コマ漫画
・ コスチュームコンテスト
・ カメラの最大範囲内に納まるステージ
・ 遊園地
済 乗り物(小型一人乗り)
・ 電化製品 冷蔵庫
・ 2ちゃんねるのAA
・ スロットマシーンとかピンボールとか
・ 自立して二足歩行するもの
・ バレンタイン(過ぎちゃってますがその時の季節ネタという捉え方でおk?)
・ ボス敵
・ 小さなアトラクション
・ ミニゲーム
・ 変形するモノ
347なまえをいれてください:2009/02/15(日) 02:38:56 ID:A3x02KPN
*運営方法案
・ コスチュームコンテストっての審査は女の人にやってもらいたい
・ 優勝商品代わりにお気に入り登録
・ お題は一つに絞るより複数に分けた方がよくね?
・ 勝手に俺コンテスト用スレ
・ 【ステージ部門】【オブジェクト部門】【コスチューム部門】を交互にやる
・ 【ステージ部門】【オブジェクト部門】【コスチューム部門で各部門賞をあげる
・ 二回目からは優勝した人がテーマを決める
・ 指定時間に一斉に鍵を外し審査がスタート
・ 投票をお気に入りで行い、その数が多いものが優勝
・ ステージ部門、オブジェクト部門、コスチューム部門に分ける
・ 簡単なヤツと上級者向けの2部門制にする
・ 容量が大きい物は紹介ステージを分ける。
・ 容量が大きい物はステージ部門にエントリーとする。

今言ってる温度計制限とか>>99のあたりで議論されてるのな。
んで第2回コンテストは順位とかつけるの?
348なまえをいれてください:2009/02/15(日) 11:48:44 ID:Sw1IZ27V
>>337
面白そうだな、新幹線ゲームとか
349なまえをいれてください:2009/02/15(日) 11:58:07 ID:NwN8OIyu
やはり一番の問題は容量だな
複雑なものでコンテストやるならステージを分割すべきかもね
3501 ◆c1Ucf/305U :2009/02/15(日) 12:49:23 ID:XGTKsJEL
まとめ助かりますっ!
何かと問題はありますが、容量の事はひとまず置いといて
先ず皆が一番やりたいお題を決めちゃいましょう
候補が沢山あるので5つくらいに絞りたいと思うんだけど
<今日の21時過ぎて書き込まれたお題5つ>までの中から後は投票で決めるなんてどうかな?
351なまえをいれてください:2009/02/15(日) 18:20:38 ID:Sw1IZ27V
ボス戦は制作時間かかりそうだし、初心者よりの人や、気軽に作りたい人には向いてないな
352なまえをいれてください:2009/02/15(日) 18:27:31 ID:DcTpyyMt
もしお題がボスになったら、俺はもう一度シマウマを作る事になりそうだ
353なまえをいれてください:2009/02/15(日) 19:01:46 ID:NwN8OIyu
もしお題がボスになったら、俺は爆弾をばらまき続けるクソボスを作る事になりそうだ
354なまえをいれてください:2009/02/15(日) 19:04:43 ID:dw+gtx03
参加はしませんが
コンテストファンとしてお題を提案してもよいでしょうか
次回のお題は「動物」はどうでしょう
主催者の方には動物園を作っていただきたいです
355なまえをいれてください:2009/02/15(日) 19:44:47 ID:cXqIbsp8
ボスをやるなら雑魚敵も同時募集したほうが参加人数は増えると思う
356なまえをいれてください:2009/02/15(日) 20:00:17 ID:Sw1IZ27V
>>355
それだ
357なまえをいれてください:2009/02/15(日) 20:43:03 ID:JerY1fmp
雑魚敵は面白いかもね
ボスはおいといて

俺は上で出てたミニゲームも賛成だったんだが
3581 ◆c1Ucf/305U :2009/02/15(日) 20:57:05 ID:XGTKsJEL
21時過ぎたらやりたいお題を書き込んでくださいねっ
もうすぐです!
359なまえをいれてください:2009/02/15(日) 21:13:28 ID:VguPlx5m
お題:自然

植物・動物・リアルな渓谷…最終的にステージがジャングルになるとか

どーよ?
360なまえをいれてください:2009/02/15(日) 21:15:26 ID:lhCSAbOb
・ボス敵もしくは雑魚敵

がいいと思う
361なまえをいれてください:2009/02/15(日) 21:32:22 ID:Sw1IZ27V
俺もボスとザコ敵かゲーセンミニゲかな
制約薄いし作りやすそう
362なまえをいれてください:2009/02/15(日) 21:38:00 ID:NwN8OIyu
雑魚敵は実際いい案だな
クリエイターとして腕が未熟な俺はかなり救われる
大型・中型ボスは個別ステージ、小型・雑魚敵が案内ステージでやれたら良いな
363なまえをいれてください:2009/02/15(日) 22:06:44 ID:oXwu2u+5
ミニゲームに一票
364なまえをいれてください:2009/02/15(日) 22:19:23 ID:JerY1fmp
>>357に一俵
365なまえをいれてください:2009/02/15(日) 22:20:14 ID:S09/495/
ミニゲームだとピンボール的なモノがわんさか出てきそう・・・
366なまえをいれてください:2009/02/15(日) 22:29:13 ID:wJ/rxHUr
>>362に一豹
367なまえをいれてください:2009/02/15(日) 22:30:48 ID:Sw1IZ27V
ミニゲームなら思いつくのはピンボール・新幹線ゲーム・避けゲーくらいかな
368なまえをいれてください:2009/02/15(日) 22:35:02 ID:JerY1fmp
新幹線ゲームって何?
さっきからよく出てるけど
369なまえをいれてください:2009/02/15(日) 22:38:28 ID:JerY1fmp
ごめんググってきた
なかなか面白そうだね

連レススマン
370なまえをいれてください:2009/02/15(日) 22:46:52 ID:gLmkG9OI
ボス&雑魚は良いアイデアだね。
前回の乗り物は単体の乗り物をエントリーした人とステージごとエントリーした人に分かれたけど、
ボス&雑魚なら同じ感じでいける。
雑魚の人は主催者に登録したのを送って、ボスの人はステージをお気に入りに登録してもらう。
これなら温度計の問題も起きないし敷居も低い状態を保てる。

今回は参加できませんので(PS3自体を触れなくなる)、動画班の人の活躍を期待してます。
371なまえをいれてください:2009/02/15(日) 22:47:48 ID:s1uNXJ/S
小物好きなんでミニゲームに一票
色んなミニゲームがそろうゲーセンステージは素敵
372なまえをいれてください:2009/02/15(日) 23:18:12 ID:Y39T0zT3
雑魚なら作れそうなので、ボス・雑魚に一票
373なまえをいれてください:2009/02/15(日) 23:25:04 ID:Sw1IZ27V
まあ片方採用されても次回があるしな
どっちも面白そうなアイデアだ
374なまえをいれてください:2009/02/15(日) 23:47:58 ID:LVsCd3YK
自分もボス&雑魚が良いな。
特に雑魚は個性的なのが、出てきそうですね。
375なまえをいれてください:2009/02/15(日) 23:56:20 ID:A3x02KPN
>>370がなぜPS3自体を触れなくなるかが気になる…。
前回エントリーしてた人だと思うんだけどなんかさみしいお(つω;`)

今回は意見があまり割れずにまとまってるね。
376なまえをいれてください:2009/02/16(月) 00:08:23 ID:QVg7fNJn
PS3に触れると激しく反応して燃え上がるとか、
PS3の表面から猛毒が滲み出るようになったとか、そういうことじゃないか
377なまえをいれてください:2009/02/16(月) 00:34:23 ID:Qd5eUQQh
>>375 >>376
毒ガスとかファイヤーツールを使ったわけではないが
PS3が ピピピッって w
(みんなもバックアップは忘れずに!)

そして来週からお仕事の関係で半月ほど出かけないとならないし ww
378なまえをいれてください:2009/02/16(月) 00:41:59 ID:yI+sEv7h
俺も雑魚ならなんとか作れそうだ
なので雑魚ボスで
379375:2009/02/16(月) 01:04:37 ID:BC2Q+qUo
>>377
もし>>376のような理由だったらPS3触らずにコントローラーに
触ればいいんじゃねってアドバイスしようかと…w

復帰をお待ちしております。
3801 ◆c1Ucf/305U :2009/02/16(月) 10:12:47 ID:al4fjzIm
今回はスムーズにいきましたね
第2回はボス敵&ザコ敵
第3回はミニゲームと何か
でいきましょう
個人的には自然も面白そうです
いつかやりましょう

ボス敵はステージでザコ敵はオブジェクトでいいのかな?
今日さっそくステージ作っておきます
381なまえをいれてください:2009/02/16(月) 10:47:36 ID:Rkc/3UFO
動画担当です。とりあえずyoutubeの方は上がったので貼っておきます。
作品はカテゴリ別に勝手に分けさせて頂きました。
デザイン部門
http://www.youtube.com/watch?v=XzCOvP6YsxY&feature=channel_page
システム部門
http://www.youtube.com/watch?v=UtV2iaS1Wj8&feature=channel_page
飛行機部門
http://www.youtube.com/watch?v=xLuY3t35k-M&feature=channel_page
ロボット部門
http://www.youtube.com/watch?v=2jmyxWWkQ_k&feature=channel_page

一応wikiのコンテストまとめページに埋め込んでおきました。
http://www20.atwiki.jp/lbpc/pages/28.html
382なまえをいれてください:2009/02/16(月) 11:22:57 ID:kytnDi66
まだ見てないけど、とりあえず乙だ!
3831 ◆c1Ucf/305U :2009/02/16(月) 12:44:45 ID:al4fjzIm
乙であります!!
こりゃ一番大変だったのは動画担当の方だっ
たぶんカニで糞ワロタ
てかちゃんとコース作ってなくてスミマセンっ
タ○コマの時にはゴールまで吹っ飛んじゃってるし…
384なまえをいれてください:2009/02/16(月) 15:58:36 ID:yI+sEv7h
「歩く例」がby popopojapanになってました
正しくはby A-tzituthさんですね
385なまえをいれてください:2009/02/16(月) 17:53:28 ID:b5AwxWHS
>>381
ウルトラ乙だ!
ニコニコにもそのうちあげてね
386なまえをいれてください:2009/02/16(月) 20:04:25 ID:GLYOBGfB
ミニゲームは後かー
仕方ない、次のコンテストに合わせてアップするとしよう
387なまえをいれてください:2009/02/16(月) 20:28:07 ID:jcKKbtAc
製作時間のかかるボス戦を先にするのか?
まあザコ敵もありだからそんなに気にならないけど
388なまえをいれてください:2009/02/16(月) 21:05:46 ID:Rkc/3UFO
>>384
あ、済みません。ニコニコ版のほうは直しておきます。
3891 ◆c1Ucf/305U :2009/02/16(月) 22:20:06 ID:al4fjzIm
ミニゲームだけだと上級者向けな気がしたんで
先にボス敵&ザコ敵の方がいいかなーなんて
しかしオブジェクト化された敵をどうやって配置しよう…
乗り物の時みたいにスイッチで出現でいいかな?
390なまえをいれてください:2009/02/16(月) 22:48:35 ID:2HfhoMu6
AIと足があればクリーチャーナビの間にいれて動かしとくとか
どのみち雑魚敵の動物園みたいな感じになるのかな
391なまえをいれてください:2009/02/16(月) 23:27:11 ID:PXH/w+mQ
まずは雑魚敵、ボス敵の定義が必要ではないかいな?
倒せないものだされてもしゃーないし。
その上で踏んで倒せるものとペイントガン必要な物とかに分けないといけないのでわ?
392なまえをいれてください:2009/02/16(月) 23:28:57 ID:Qd5eUQQh
こんな感じはどうかな?

〇  Jet
−−−−−−−−−
         雑魚
  −−−−−−−−−
      雑魚
−−−−−−−−−
         雑魚
  −−−−−−−−−
       雑魚
−−−−−−−−−
        雑魚
  −−−−−−−−−

GOAL
393なまえをいれてください:2009/02/17(火) 00:18:56 ID:1roeEpOe
定義なんてその人次第でいいんじゃない?
3941 ◆c1Ucf/305U :2009/02/17(火) 01:00:43 ID:X2JdPGLd
ボス敵とザコ敵の境界線は必要かもですね
温度計が2メモリ以下ならザコ敵とか
配置は色々考えたんだけど、箱に詰めて置いておこうかなと
それなら制作者側が箱を作ってミニステージぽくした方がいいかな?
温度計がパンパンのボス敵と戦ってみたい…
395なまえをいれてください:2009/02/17(火) 01:02:34 ID:X2JdPGLd
>>392
おっこれもいいかもですね!
396なまえをいれてください:2009/02/17(火) 01:14:37 ID:t7vvP/a7
>温度計がパンパンのボス敵と戦ってみたい…

ある程度クリエイトを熟知して、温度計節約の術を心得ている人間が、
パンパンのボスを作ったとしたら、、、
攻略に30分くらいかかるかもしれないんだぞ!
そんなことになったら興奮せざるを得ないじゃないか!
397なまえをいれてください:2009/02/17(火) 01:22:29 ID:zoNP9yNv
エミッターさえ抑えて材質を絞れば温度計は余り上がらないしねぇ
それでパンパンまで使ったステージなんて何十時間かかることやら
398なまえをいれてください:2009/02/17(火) 01:32:04 ID:1W0ye8Z+
一体そんなもの誰が作るんだ・・・
399なまえをいれてください:2009/02/17(火) 01:35:58 ID:0TneAaG8
何もない地面(あるいはそれに近いとこ)に置いて機能するのが雑魚敵
ステージと切り離せないのがボス敵だと思う
400なまえをいれてください:2009/02/17(火) 01:38:35 ID:MzdH61Ql
動画見させていただきました。動画担当の方GJと言わざるを得ない。
やっぱシマウマ破壊力抜群だわw。
401なまえをいれてください:2009/02/17(火) 09:20:53 ID:eFGS9qC0
タ○コマ製作者です。動画担当者の方お疲れ様です。
ゴールゲート破壊しちゃうような物エントリーしてすみませんw
跳び跳ねる車を作ろうと思ったらああいう形に...まさか最強のラスボス倒してしまうとは...。
402なまえをいれてください:2009/02/17(火) 10:03:38 ID:MmqcHuM1
>>401
あの跳ね具合はよかった。

>>394
>>370で書いたけど雑魚はまとめて1ステージ、ボスはそれぞれでステージが良いと思う。
最終的には作る人が雑魚といえば雑魚だし、ボスといえばボス。
作る人は>>399さんの定義を頭の片隅に入れておくといいかもしれない。

ここで提案
ボスは作るのに時間がある程度かかると思うんだ。
雑魚の締め切りを先にして許可してくれた人の雑魚はステージで配布する。
ボスの人は可能ならその雑魚を配置する。
4031 ◆c1Ucf/305U :2009/02/17(火) 12:49:45 ID:X2JdPGLd
>>402
なるほどボス敵とザコ敵のコラボレーションですねっ
ザコ敵配置はテンプレートステージに適当に振り分けるのもありかな?と考えてたんです
そこにボスもおいたら素敵やん
温度計が限界になったら第2ステージも作れば…
それか、いくつかステージのテーマを決めて(例えば機械とかモンスターとか)それに合わせて敵を作ってもらえれば、まとまりのあるステージが出来るかも…
なんか妄想ぽくなってしまいましたが話逸れてたらスミマセン
404なまえをいれてください:2009/02/17(火) 13:35:26 ID:0bTM9KFW
AI使った雑魚的だと、だいたい1ステージに20体くらいまで置けるかな?
ブランクステージでシンプルな造形・ギミックの雑魚ならもう少し置けるかも。

エントリーが多かったら第2ステージも作る必要がありそうですね。
405なまえをいれてください:2009/02/17(火) 17:49:23 ID:1W0ye8Z+
>>399
大きさで定義するよりそのほうがわかりやすい
406なまえをいれてください:2009/02/17(火) 23:20:44 ID:BVpfSCtZ
動画担当さん乙です
まだ実機で見れてなかったから楽しめましたwありがとう!
4071 ◆c1Ucf/305U :2009/02/18(水) 19:46:19 ID:yj0O8nFN
お題:ボス敵ORザコ敵
・定義は>>399参照
・ボス敵はステージ
 ザコ敵はオブジェクトで制作
・ステージ名の最初にJ2C-2をつける
・ボス敵ステージはここの掲示板に書き込みLBP-2chがお気に入りに入れる
・ザコ敵はLBP-2chに送る
・ザコ敵締切3月8(日)
 ボス敵締切15日(日)
 に審査終了
ボス敵ステージはLBP-2chのお気に入りに登録されます
ザコ敵はJ2C-2コンテストご案内ステージに配置されます

とちょっとまとめてみました
こんな感じですかね
408なまえをいれてください:2009/02/18(水) 19:52:15 ID:cXvY2LZ3
いいんじゃないすかね
409399:2009/02/19(木) 08:07:57 ID:JOSR1wTP
>>399の定義だと巨大力士が雑魚になるかもしれないのは秘密だ。
410なまえをいれてください:2009/02/19(木) 08:37:06 ID:nNzvpTll
巨大力士は、一応ステージにくっついてるんじゃないかなあ
411なまえをいれてください:2009/02/19(木) 11:15:42 ID:ZZ37JfHA
制御部(動作をコントロールする部分)が
本体にくっついてない(スイッチのコードでつながってる)のは
雑魚敵に該当しなくなっちゃうよね?
複雑な動きする雑魚敵作ってたらそうなっちゃった(´・ω・`)
412なまえをいれてください:2009/02/19(木) 11:59:13 ID:nNzvpTll
>>399の定義で良さげにみえて、実は粗をさがせばいろいろと微妙なのは出てくる。
けどまあ、あとは作る人が判断すりゃいいと思うんだよね。シマウマなんか乗り物じゃなかったし。
単体で動くんだけど、「雰囲気がボス」ってのは、もうボスだって言っちゃえばいいと思う。
413なまえをいれてください:2009/02/19(木) 11:59:49 ID:eWuH/xuC
>>411
それは雑魚で良いと思うよ。
そうじゃないと雑魚の大きさが大きくなってしまうだけの話だから。

ステージ部の仕掛けはその仕掛けがユーザーに関係するかどうかだと思う。
地面が動いたり、天井から物が落ちてきたり、スイッチがあったりするのが
「ステージと切り離せいない」だと思う。
本体と制御部をまとめてオブジェクト化できて、制御部は見えない部分に置くだけなら、
「何もない地面(あるいはそれに近いとこ)に置いて」だと思う。

最終的には作った本人が雑魚かボスかを判断するしかない。
むちゃくちゃでかい雑魚や一捻りでやっつけられるボスはナンセンスだ。
あくまでも目安と考えて残りは常識で考えるべきだ。

当然、ボスと雑魚の間の性能の物も出てくると思うから線引きは不可能。

(これは個人的意見です。By 今回参加できない人)
414なまえをいれてください:2009/02/19(木) 14:01:40 ID:EwrL6ox3
コードが(動かせない)ステージ側に繋がってるのは雑魚じゃないような気がするけど・・・どうなんだろ
オブジェクトでやり取りできさえすれば良いという事かな。
単体で動く云々は関係なくなったって事?
415なまえをいれてください:2009/02/19(木) 14:34:46 ID:nNzvpTll
オブジェクトでやり取りできさえすれば良い、ってことでいいんじゃないかな。
コードをどうするか、を作る側が工夫しなきゃならんだけで。
416なまえをいれてください:2009/02/19(木) 14:48:04 ID:eWuH/xuC
>>414
コードの先についた回路などがあっても、それはステージではないから。

例えばペイントで3回連続で当てないと死なない雑魚を作ったとして
その回路を内蔵させるか外置きにするかを考えたときに、
外置きにしたほうがキャラが小さくなってより雑魚っぽくなると思う。
それを無理やり内蔵させてキャラがでっかくなったら本末転倒。

>>415さんの書いているオブジェクトにできるかどうかが絶対の境目で
あとは作る人の判断で良いんじゃないかな?
>>411さんは雑魚として作っているわけだから制御部分が外付けになっても
気にしなくて良いんじゃないかなという話。
417なまえをいれてください:2009/02/19(木) 15:07:39 ID:iVQ/Ydrz
エミッターでワサワサ沢山出せるのが雑魚キャラだろ?
418なまえをいれてください:2009/02/19(木) 15:45:24 ID:NB2CXpK/
何もない地面に置いて機能するっていうのは、
何もない地面からジャンプでブレインを破壊できたり、撃てば倒せる。じゃないのか?

巨大につき足場などのステージ装置を使わないと倒せない場合
攻撃が強すぎてステージにある遮蔽物を使わないと避けられない場合
スイッチを入れるなりして仕掛けを動作させて倒す場合はボスでどうか
4191 ◆c1Ucf/305U :2009/02/19(木) 17:30:30 ID:TXyJ3VW2
ではボスかザコかは制作者の判断で、あまりにもボスっぽいザコは僕が制作者さんと相談するって感じでどうでしょ
境界線を引く事によって素敵なアイデアが潰れちゃうと悲しいですからね。
420なまえをいれてください:2009/02/19(木) 21:10:30 ID:/5GHQFbM
雑魚って何体作ってもいいの?
421なまえをいれてください:2009/02/19(木) 21:27:10 ID:500eYxRU
たくさんあったほうがいいんでね?
422なまえをいれてください:2009/02/19(木) 22:32:01 ID:+ehM6ets
(#・ρ・)
紹介ステの容量も気にしなきゃ
423なまえをいれてください:2009/02/20(金) 09:39:25 ID:JMD3ubsA
俺も今作成してるザコが>>411と同じように本体と分離してるので>>413のレス見て一安心。
だったのだかマイオブジェクトに登録して出してくると制御部のみでは自由に動かせないのな…。
動かすと本体迄一緒に動いちまう。
これでは主催者の人がステージに配置しにくいと思われるので俺は制御部を小型化して本体に全て納めようと思う。
そういう工夫がクリエイトの醍醐味だと思うしね。
4241 ◆c1Ucf/305U :2009/02/21(土) 12:00:23 ID:hjhnvAj5
だいぶまとまったみたいなので早速ご案内ステージをつくってみますね!なるべく温度計を気にしながらなので質素な感じにしたいと思いますっ
4251 ◆c1Ucf/305U :2009/02/22(日) 01:23:03 ID:9y6rmStT
ご案内ステージをアップロードしましたー
ステージ名は
J2C-2 コンテストご案内ステージ
ですっ
426なまえをいれてください:2009/02/22(日) 08:21:54 ID:+bU5NYrH
>>1さん乙です。
とあるお二人のコスプレにワロタ
4271 ◆c1Ucf/305U :2009/02/23(月) 12:10:55 ID:32dhHBcd
三つほど敵キャラアップしました!
ところでザコ敵って英語で何ていうかわかります?
エネミーでいいのかな…?
428なまえをいれてください:2009/02/23(月) 23:59:31 ID:qpswNOQA
やたらデカくて強い雑魚いるな
429なまえをいれてください:2009/02/24(火) 01:23:03 ID:WptXFp0e
遅くなりましたがニコニコ版の纏め動画のうpが終わりました。指摘された作者名も修正しておきました。

デザイン部門
http://www.nicovideo.jp/watch/sm6202578
システム部門
http://www.nicovideo.jp/watch/sm6203133
飛行機部門
http://www.nicovideo.jp/watch/sm6235661
ロボット部門
http://www.nicovideo.jp/watch/sm6246857
マイリスト
http://www.nicovideo.jp/mylist/11143078

第2回も異存が無いなら継続して撮影していきたいと思っております。
430なまえをいれてください:2009/02/24(火) 01:42:41 ID:y2utMPQG
できればお願いしたい所存
431なまえをいれてください:2009/02/24(火) 03:13:51 ID:pGI/eGSA
>>429
お疲れさま
4321 ◆c1Ucf/305U :2009/02/24(火) 12:31:54 ID:JxFozFch
>>429
ニコニコ乙ですっ
今回も宜しくお願いします!

手ごわいザコ敵がいますが、もしかしたらスリム化をお願いするかもしれません
エントリー数にもよりますが。
前回、他スレにマルチ宣伝した時にかるく怒られちゃったので他の方法で告知したいんですがいい案あります?
433なまえをいれてください:2009/02/24(火) 12:48:57 ID:vAMQEZAv
とりあえずクリエイトWikiには書いておいたよ。
ttp://www20.atwiki.jp/lbpc/pages/28.html

今回も審査や順位決めは無しで良かったっけ?
434なまえをいれてください:2009/02/24(火) 14:22:31 ID:4cwQFhUe
>>427
ザコ敵の英訳、昨日から調べてたんですがよくワカランw

"weak opponent"

もしくは

"insignificant enemy"

でいいんジャマイカ。
どっちも"小敵"の意味。
誰か外フレいる奴確認願う…。
4351 ◆c1Ucf/305U :2009/02/24(火) 17:10:53 ID:JxFozFch
>>433
ありがとうございます〜
順位決めなんですが
キングオブザコ賞
キングオブボス賞
ザコデザイン賞
ボスデザイン賞
ザコアイデア賞
ボスアイデア賞
を一個ずつ決めるなんてどう?
決め方は投票か私が勝手に決めるかして

>>434
わざわざありがとうっ!
しかし長い…
エネミーで伝わらないかな…?
436なまえをいれてください:2009/02/24(火) 17:26:54 ID:G6xAEgVp
いまザコ作ったけど前に前に行って困る
437なまえをいれてください:2009/02/25(水) 15:50:35 ID:rZpEPgy2
昨日このイベントを知りました
今更ですが、
>>1、及び動画担当者さん
そして全てのクリエイターさん乙!!

参加は無理そうだけど応援させていただきます!
438なまえをいれてください:2009/03/01(日) 13:14:48 ID:ookCSaZ9
ボスといえばやはり宇宙空間だよね
439438:2009/03/01(日) 23:31:56 ID:0EKbHrzw
連投スマソ
いきなり沈黙してるから、書き込めないのかと思ったのですよ
それはともかく、みなさん乙
自分も参加は難しいですが、各ステージを楽しく拝見させてもらってます
440sage:2009/03/02(月) 02:07:41 ID:alOAnSge
やっとザコ敵が出来たー!!
1さん送っときましたんでよろしくです。

>>438
確かに最近このスレ書き込みが少ない気が...。
みんな締め切りに向けてクリエイトにこもりきりなんだと私は思ってるけど...。
441なまえをいれてください:2009/03/02(月) 02:09:20 ID:FCua4Ida
【拉致】民主・小沢氏「北朝鮮に何を言っても解決しない。カネをいっぱい持っていき、『何人かください』って言うしかないだろ」[03/02]
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1235921553/
【民主党解剖】第1部「政権のかたち」(1)「小沢首相」は大丈夫か (1/6ページ)

2月上旬、都内で開かれた民主党議員と支持者による会合。
党代表、小沢一郎が発した言葉に会場は一瞬凍りついた。

「拉致問題は北朝鮮に何を言っても解決しない。
カネをいっぱい持っていき、『何人かください』って言うしかないだろ」

産経新聞 記事の一部抜粋
http://sankei.jp.msn.com/politics/situation/090302/stt0903020008000-n1.htm
442なまえをいれてください:2009/03/02(月) 02:11:30 ID:alOAnSge
ミスってあげちゃった...スマソ。
4431 ◆c1Ucf/305U :2009/03/02(月) 17:08:18 ID:/7Av9zEa
>>440
了解しましたっ
帰ったらアップしておきます

ちなみに今ボス作成中の方っています?
444なまえをいれてください:2009/03/02(月) 20:55:24 ID:ycAlHVNl
>>444
ボスステージ造ってますよ。

けど考えてたアイディアが、うまく昇華できなくて完成するかどうか判らない状況ですww
予備として、以前アップした物を少しアレンジした物も用意しているので、
何がしかアップできるとは思います。
445なまえをいれてください:2009/03/02(月) 21:26:09 ID:izarggpI
俺はもう諦めましたァん!
雑魚も特に思いつかないし今回は不参加だな−。
446なまえをいれてください:2009/03/02(月) 21:36:07 ID:7lAV8BcN
しまうまが火をふくところまでは出来たが、倒せない
447なまえをいれてください:2009/03/02(月) 22:36:26 ID:CKcw2dWe
規制かかってたんで携帯から失礼します。

容量的に今作ってるステージに入らなかったのがあるので作ってみようと思います。

明後日までテストだけど勉強出来ないな
448なまえをいれてください:2009/03/02(月) 23:30:21 ID:HYowcYZx
昨夜とゆーか今朝にザコ敵出したものですが、
アタマの中ではクリエイト進行中でーす。
締め切りに間に合うかどうは...(´・ω・`)
4491 ◆c1Ucf/305U :2009/03/03(火) 00:29:17 ID:ElgYoVLR
ボス結構いるみたいで良かったです
ステージアップしましたっ
今のところ8匹で温度計5割ってとこです
まだまだいけるかな?
450なまえをいれてください:2009/03/03(火) 17:20:28 ID:GSIHZ9bf
ボスがいればどんなステージでもいいのですか?
ちょうどボス有りステージあげたばかりなんだけど。
451なまえをいれてください:2009/03/03(火) 17:28:50 ID:DtiJ+79q
ボスがメインだったらいいんじゃないかな
452なまえをいれてください:2009/03/04(水) 22:44:33 ID:xmo77AyN
ボスむずかしいなあ
間に合うかどうか怪しくなってきたぜ
453なまえをいれてください:2009/03/04(水) 23:01:43 ID:DtCTT5G8
同じく...。
頭の中でクリエイトしてたものを今作ってみたらあちこちでパキパキ鳴ってるw
どーやら根本から間違ってたみたいorz
454なまえをいれてください:2009/03/05(木) 00:09:00 ID:a+E+e0b4
>>451
メインかー。
こんなんでも良いですかね?

【ステージ名】The Bizarre Residence
【作者名】o-tera
【アップロードした場所】
【アイコン】「↑↓」っていう自作アイコン
【キーワード】ビザールレジデンス 奇妙な屋敷
【プレイ人数】1〜4
【説明】奇妙な屋敷の奥に屋敷の主人が待っています。ボス戦はけっこう小技を使ってみました。

あ、まだJ2C-2ってつけてなかった。
455なまえをいれてください:2009/03/05(木) 00:13:40 ID:HIxe4htx
作者名どこかで見た事あると思ったら。
あんたすげえなあ。
456touki555:2009/03/05(木) 23:28:44 ID:1xfydRcH
わーo-teraさんだー♪
私的ですみませんが、提灯屋敷の紹介、ありがとうございました。

今回はザコ敵作るので精一杯だな・・・
457なまえをいれてください:2009/03/06(金) 00:26:58 ID:KjF2W4wU
>>454
ボスメイン? うーん3分の2以上普通のステだったし違うような…
線引きが難しいですねぇ、自分はボスメインとは「ほぼボス戦のみ」だと思ってたんですが。
458なまえをいれてください:2009/03/06(金) 01:16:22 ID:Mh29c+Er
コンテストまとめより
ボス敵:ボス敵はステージを含め作成して下さい。(ボスのいる部屋とかだけでもOK)

なんでもおkであります

俺もボスのいるステージをあげたんだがショボすぎて参加しようか迷い中
459なまえをいれてください:2009/03/06(金) 01:52:53 ID:AUgQvL1X
>>456
その節は勝手に名前出してすみませんでした(笑)

>>457
うーん。>>458の説明で「いいのかな?」と思ったんですが、テーマにそぐわないようなら参加はやめておこうと思います。
4601 ◆c1Ucf/305U :2009/03/06(金) 23:49:21 ID:7ig0Eh60
ザコ敵アップしました!
>>459
ボスが凝ってたので全然アリだと思います
ザコ敵の締め切りが明後日なんだけど、ちょっと早すぎた?
461なまえをいれてください:2009/03/07(土) 10:47:40 ID:rRPUpy5w
お題ボスを発案したり推したりしたけど
さっぱり思い付かないまま出掛けることになった

参加したかった
いっそPS3持って行こうかな
462なまえをいれてください:2009/03/08(日) 23:16:21 ID:Hsc80fHk
なんかいまいち盛り上がりにかけるな
463なまえをいれてください:2009/03/09(月) 19:41:31 ID:yTXWmJNM
まだo-teraさんしかボスステージ出してないし、
本スレすら過疎り気味の今盛り上がる方が不思議だよ。
果たして15日までにあといくつステージがあがるのやら・・・。
464なまえをいれてください:2009/03/09(月) 21:52:12 ID:mVzCKtXn
自分も作ってはいるんだけどね。
ぱっきぱっき言って全然進まないんだよ。
465なまえをいれてください:2009/03/10(火) 08:09:32 ID:kRG8W7KF
>>463
あれのどこがボスステージかと小一時間(ry
466なまえをいれてください:2009/03/10(火) 13:19:22 ID:jdGOgSf2
了解です。>>454での参加は撤回します。
467なまえをいれてください:2009/03/10(火) 13:45:31 ID:IcVCtS0h
主催者自身がOKを出しているし、一度コンテストの作品として出したなら突き通しなされ。
一人の発言だけで即時撤収なぞ、貴方のステを支援してくれた方々を困惑させますぞ。
468なまえをいれてください:2009/03/10(火) 14:03:06 ID:jdGOgSf2
>>467
すみません。

自分のステージがこのコンテストに相応しくないと思われてる人が実際にいるのなら、それはコンテストにとって良いことではないと考えて撤回としました。

たしかに元々コンテスト用に作っていたわけではないですから、最初に言われたように普通のステージとして扱うべきなのかもしれません。

これ以上変な話になるのもアレなので今回は不参加で通すことにしました。
469なまえをいれてください:2009/03/10(火) 14:06:48 ID:+3ax+QE7
ボス作んのは難しいよね
470なまえをいれてください:2009/03/10(火) 16:42:52 ID:gLqDLHwj
なんか最近、LBPのスレにネガティブな発言書き込むのが多いよな
471なまえをいれてください:2009/03/10(火) 20:43:49 ID:7GUkwvwf
多いっていうか前からいるけど同じ人だよね・・相手にしないほうがいいかと。
472なまえをいれてください:2009/03/10(火) 23:04:58 ID:xgk+dR8h
そこそこ重たいエレベータ型の攻撃用装置にリビッツを載せて、
1階の敵を倒したら2階へ上昇して止まる、
2階の敵を倒したら3階へ上昇して止まる、、ってな感じで8階分作ろうと試みたが、どうやっても無理だった。

ざんねん!おれのぼうけんはおわってしまった!
473なまえをいれてください:2009/03/10(火) 23:47:26 ID:55i1z8bc
じゃあ、俺がそのネタ頂く
474なまえをいれてください:2009/03/10(火) 23:48:03 ID:8NjG4pAI
>>472
あきらめたらそこで試合終了だ!
がんばれがんばれやればできる! きっとできる!
自分を信じろ! がんばれ負けんな!
475なまえをいれてください:2009/03/11(水) 00:06:13 ID:xgk+dR8h
ピストン使おうがウィンチ使おうが、
上から吊るそうが、下から押し上げようが、
車輪つけて登ろうが、フックみたいに引っ掛けながら登ろうが、
エミッタで土台作ってあげようがなにしようが、もうぱっきぱっきぱっきぱっきぱっきぱっきぱっき
476なまえをいれてください:2009/03/11(水) 00:22:05 ID:aNvxtEsh
いっそボスのほうを動かせ。

そんな俺は複数の同一平面同心円回転物体を構築中。
477なまえをいれてください:2009/03/11(水) 01:31:19 ID:vvz3/pH5
>>476
なんだそれはw
4781 ◆c1Ucf/305U :2009/03/11(水) 10:08:57 ID:moZR+CkG
>>468
なんということでしょう
ボスの完成度はスバらしいと思っていたのですが…
こういうのはどうですか?
ボスをオブジェクト化→案内ステージにボスとして配置
温度計はまだ余裕があるので!
479なまえをいれてください:2009/03/11(水) 12:20:52 ID:eyzG9VW7
オブジェクト化できないのがボスって話じゃなかったか?

そもそもボスステージの定義ってボスがいるかいないかだけだと思う
ボスオンリーのステージばかりを集めたい人もいるようだが、
ストーリー性があれば更にボスが引き立つし、より面白い。
いろんなステージを出展してほしいなあ
480なまえをいれてください:2009/03/11(水) 14:47:15 ID:eOHo0tBy
>>479
同意

提案
・一度ルールが決まったあとに俺ルールでグチグチ言うの禁止。
4811 ◆c1Ucf/305U :2009/03/11(水) 17:54:10 ID:moZR+CkG
スミマセン!
>>479の定義だったらo-teraさんのもオーケーですよね
482なまえをいれてください:2009/03/11(水) 18:30:05 ID:F6AEuXlv
情けないのですが、コンテスト用に作っていたステージが上手く形にならず
そのうえ今週からは、しばらくクリエイトの時間が取れそうにないので、
今回もすでにアップしてある物に少し手を加えたステージで参加させてもらいます。

【ステージ名】-J2C-2-リビッツと森の巨人ver1.1 [BOSS]
【作者名】cyovi
【アップロードした場所】 日本付近
【アイコン】巨人のシルエットの写真
【キーワード】巨人
【プレイ人数】一人
【説明】「ワンダと巨像」風のステージです。
巨人の登場シーンはスキップしないで見てくれると嬉しいです。

o-teraさんのステージ、プレイさせてもらいました。
最初から最後まで統一感のあってステージ自体がボス戦への演出にもなっていて、とても面白かったです。
ボスとステージが「切っても切り離せない」良いボスステージだと思いますよ。
(ほかのステージもプレイさせてもらいました。どのステージも独自の色があってイッキに全てプレイしてしまいました。
特にローラーのステージのデザインと心地良い難易度がすごく好きです)
483なまえをいれてください:2009/03/11(水) 18:35:31 ID:CuOo73Y0
マリオの1−4形式は駄目でクッパの所だけにしろとでもw自治会長まだいたの〜wwww
484なまえをいれてください:2009/03/11(水) 19:44:58 ID:nMPAX4qa
ボスが出てくるステージでも、ボスだけのステージでもどっちでもおkでしょ。
もともとクリエイタの人が集まってわいわいやるのが目的だったんだし、>>465も硬いこといわない。
485なまえをいれてください:2009/03/11(水) 21:32:24 ID:/iU6Cq3d
俺のしまうまはケチがつかなかったところを考えると、
つまり、これは嫉妬だな!
486なまえをいれてください:2009/03/11(水) 22:44:19 ID:7L3PSFBN
全リビッツが泣いた( ;∀;)
487なまえをいれてください:2009/03/11(水) 23:03:57 ID:y8/CIp1f
>>485
火の吹くシマウマ見てえw
4881 ◆c1Ucf/305U :2009/03/12(木) 00:33:51 ID:an4WVrP1
>>482
エントリーオーケーです!
手こずりましたが倒せたときの達成感は凄かったです
ちなみに案内ステージのボスステージ紹介でボスの写真を使うとネタバレな感じになりますかね?
489なまえをいれてください:2009/03/12(木) 04:46:06 ID:yYqR2CYf
前にTHE CELLというボスメインのステージ作りました。
490なまえをいれてください:2009/03/12(木) 05:46:20 ID:SBXDyIoE
>>482
感想ありがとうございます。
紹介写真ですが、特に問題ないですよ。
491なまえをいれてください:2009/03/12(木) 11:58:52 ID:fMX0TTlo
>>472
回路を使えば簡単にできるけど、
(回路を使うのは簡単でないという話は置いておいて)

回路を使わないで作るなら

ピストンでエレベータをつるす。
エレベータにマグネットスイッチをつけるON/OFFで反転にしておく。
各階に消える素材を置き、消える素材にマグネットキーをつける。
ボスが死んだら消える素材を消えるようにしておく。
一番上には消えない素材の上にマグネットキーをつけておく。
(いちばん上で必ず止まるようにするため)

他にはゴンドラを浮かぶ素材で吊るしておいて
敵を倒すたびに天井が消えるようにしたら面白いかも。

敵が死んだら消える素材が消えるギミックはWikiを見てください。
492なまえをいれてください:2009/03/12(木) 13:05:51 ID:I8iA2w3K
残念だが、それはもうやったんだ。
実際にやってみると、
止まるべきところに来た時に、一度でぴたっと止まらず、
止まるべきところの少し前で減速して、止まったかな?と思わせてまたすすっと動いて止まる、
というよくわからない挙動をとるんだよ。
摩擦係数の問題も疑って調整したが、関係がないようだった。
重すぎるがゆえにピストンの挙動が安定しないのかもしれんが、これも因果関係はわからなかった。
493なまえをいれてください:2009/03/12(木) 15:19:44 ID:fMX0TTlo
>>492
ON/OFFだと減速ということはないから
もしかして速度になってたりはしないよな?
試しに軽いエレベータで試すしかないな。
もし、ピストンを縮小して使っているならやめた方が良い。

MGSのエレベータみたいなものが欲しんだよね?
494なまえをいれてください:2009/03/12(木) 15:42:30 ID:I8iA2w3K
すまないが、
>もし、ピストンを縮小して使っているならやめた方が良い。
これをもうちょっと詳しく教えてほしい。
最初に大きく作ったピストン(を含むもの)を縮小してから使ったらいかんよ、という意味だろうか?

なお、速度にはなってない。
軽いエレベータで試すと比較的スムーズに動くんだが、それでも同じような妙な速度の変化はあるんだ。
(今思うと、気づいてないだけで、どこかの可動部がなにかに当たってるのかもしれない)
495なまえをいれてください:2009/03/12(木) 15:49:09 ID:CRlZhHfx
重さが影響してるんじゃ根?
496なまえをいれてください:2009/03/12(木) 18:44:13 ID:fMX0TTlo
>>494
ダークマターとダンボールをピストンで繋ぐ。そのダンボールの上に重しを載せる。
これを縦横半分に縮小する。(重しも同じように縮小する)
このときに縮小前は動くのに縮小後は動かないことがある。
何にしても縮小したピストンは力が弱い。
ここで重要なのが ピストン(ジョイント)の大きさとジョイントに繋がっているものの材質。
上記の実験でもダンボールを金属に変更すると動いたりする。
(金属に繋がれたピストンはとっても強い)
1.縮小して使うならばピストンだけ拡大した物を使う。
  (拡大X縮小で元の大きさになるように工夫)
2.材質に気を使う
  (エレベータを軽くするために材質をダンボールなどにするのは逆効果。)

出来上がりのステージを楽しみに待ってるよ!
PS
試しにエレベータを作ってみた。
マグネットスイッチとセンサー(リビッツが載ってることの確認用)をANDして
3段スイッチで動かすのが良い感じだった。
497なまえをいれてください:2009/03/12(木) 19:47:13 ID:P6P/EzJv
ぶらぶらボルトでも似たような現象が...。
四つ足のザコ作製した者なんですが、
軽量化を狙って全部段ボール製にするとトルク不足で全然歩いてくれませんでした。
ぶらぶらボルトの場合は土台となる物の質量が関係しているようですね。
更にスイッチの方向をつながずそのまま動かした場合はもっとトルクが弱いようです。
ただ拡大・縮小した場合の差異はあまりないようですが実験していないのでわかりません(´・ω・`)
498なまえをいれてください:2009/03/12(木) 21:24:11 ID:NvapSGuY
>>496
おお、参考になった。
今更、実はもう全然別の乗物作ってるんですよ、とは口が裂けてもいえないが、参考になったぜ!
499なまえをいれてください:2009/03/12(木) 22:47:31 ID:yYqR2CYf
【ステージ名】The Cell(Boss Battle Only)
【作者名】U-k1
【アップロードした場所】日本
【アイコン】 ボスを小さくしてデザインを変えたもの。青色に光った球体です。
【キーワード】Cell Boss
【プレイ人数】1人
【説明】以前、自力で自由に動きまわるボスが作りたくて作成しました。
ガンの位置がわかりづらいかもしれません。。。

こんなんで良かったらお願いします。


500なまえをいれてください:2009/03/13(金) 00:17:44 ID:GJGfn8AN
意外と雑魚は充実してるのね ギタリストに吹いた
5011 ◆c1Ucf/305U :2009/03/13(金) 00:50:26 ID:bBfJOVTP
>>499
エントリー完了です!
ふいんきあるステージです。
ハンバーガーのステージもやってボスに笑ったのは内緒
502touki555:2009/03/13(金) 23:19:24 ID:6FTc5Ggg
【ステージ名】J2C-2 Death-Planet[JPN]
【作者名】touki555
【アップロードした場所】日本沖赤道近く
【アイコン】 顔が濃い太陽
【キーワード】Stage only of BOSS
【プレイ人数】1〜4人
【説明】天体運動するボスを作ってみたくてチャレンジしてみました。
シューティングステージですが、やたらと撃ちすぎると余計なものまで
振ってくるので、ほどほどの連射でどうぞ。



構造が思いつかなくてあきらめてましたが、ふとひらめいたので一気に完成させてみました。
503なまえをいれてください:2009/03/14(土) 01:58:15 ID:7KkAz9ZC
ギター小僧作った奴出てこいw
笑ったぞw
5041 ◆c1Ucf/305U :2009/03/15(日) 22:07:33 ID:QQs8DKFQ
>>502
エントリーオーケーです
ただ連射するだけではダメっていうアイデアは面白いですね
難しかったです。

締め切りまであと二時間でーす
505なまえをいれてください:2009/03/15(日) 22:55:32 ID:9ll3IZmw
今すぐ自家用ジェットで飛んで家に帰れば30分くらい制作できるな
506なまえをいれてください:2009/03/15(日) 23:22:55 ID:fgDNczmk
残り1時間切って完成度60%...orz
残念ですがボスは諦めます...(´・ω・`)
507なまえをいれてください:2009/03/15(日) 23:55:30 ID:LB3NKNo9
【ステージ名】J2C-2 巨人遺跡の秘宝
【作者名】keisama777
【アップロードした場所】 日本
【アイコン】 ボス
【キーワード】ボスメイン
【プレイ人数】1〜4人
【説明】時間が無かったので多少おおざっぱな作りの所もありますが
自分なりのボスステージを作ってみました。

508なまえをいれてください:2009/03/16(月) 01:17:28 ID:NdeqGhV7
結局俺も間に合わなかった
もっと期間を長く取っておくべきだったかもね…充分とったのかもしれないけど
半分修行目的の初心者クリエイターにゃ厳しい制限時間だったぜ…
5091 ◆c1Ucf/305U :2009/03/16(月) 08:23:07 ID:fk2IMPhk
>>507
エントリーオーケーです
演出が凝っててボスの攻撃も多彩で楽しめました
最後も凄かったです

ちょっと締切早かったみたいですね…
ちょっと延期します?
510なまえをいれてください:2009/03/16(月) 16:10:10 ID:T8hj54ae
>>509延長して来週まで募集とか?
511なまえをいれてください:2009/03/16(月) 16:26:37 ID:nsFewrbJ
よっぽどのことが無い限り延期はするべきではないと思うけど。
締め切りの意味ないじゃん。
512なまえをいれてください:2009/03/16(月) 17:04:53 ID:Fw6EZL4t
割と今回募集期間長かったけど、ボスは俺にはちょっと荷が重すぎたようで
あと1、2週間もらった所でムリポそうなので締め切っちゃって良いです。

決められた期間があるから作るのも面白いんで、あんましダラダラ長いと
アイデアより物量に頼り始めたりしてしまうので微妙かと。
513なまえをいれてください:2009/03/16(月) 19:42:11 ID:m4k2MzhB
次回開催までのインターバル期間を、頑張って作ったけど失敗・ボツに終った人とか期間内に間に合わなかった人
向けに残念展示会にすれば良いんじゃね。

ワシのボツ作品は108まであるぞ (`・ω・´)キリッ
514なまえをいれてください:2009/03/16(月) 19:44:33 ID:fk2IMPhk
では延期は無しで大丈夫ですかね
総評にいきますか!
515なまえをいれてください:2009/03/16(月) 19:46:02 ID:fk2IMPhk
>>513
残念展示会だけでも投稿したいー
516なまえをいれてください:2009/03/16(月) 20:31:32 ID:RjNpi8kl
どうせ間に合わないと思って何にも考えてなかった。
今延期されたら泣いてしまう。

乗り物も改めて作りたい人もいると思うし、
AIもやりたい人がまたいると申し、
第二回を期待するというのもありでは?

もし、残念展示するなら乗り物やこれから募集する作品も含めて
順次公開してもらえれば用事があって参加できない人も(俺とか)
やる気が出るかも。
517なまえをいれてください:2009/03/17(火) 05:51:42 ID:cmqw9aPy
参加者が増えれば乗り物部門、ボス部門、ステージ部門みたいになるかも
518なまえをいれてください:2009/03/17(火) 20:33:17 ID:DaCC11Do
次のコンテストはゲーセン内的なミニゲームとエミッター禁止のピタゴラスイッチ的な鑑賞ステージ希望
519なまえをいれてください:2009/03/17(火) 22:29:09 ID:Kxgfl6Lh
第2回終了ということで、みなさんお疲れさまでした

ギター小僧の速弾きに吹き、段ボールと亀は不思議な動きで目を引きました。
キラーマッスィーンは何発か撃たれるとミサイル攻撃を開始するようですが、その仕組みが未だにわからない。
ステージ部門では「巨人遺跡の秘宝」が好きですた
520なまえをいれてください:2009/03/18(水) 01:23:39 ID:M3/wCo1p
皆乙。

早速次のテーマ案

テンプレを使ってステージを作る。
ステージ作りの時間が大幅に削減できるし、それぞれの持ち味で色んな作品ができたら面白いかなと。
521なまえをいれてください:2009/03/18(水) 09:30:49 ID:3OCSJXg3
>>518
ピタゴラやるなら ルールを提案

ざこピタゴラスイッチ
1.はじめと終わりは決められたテンプレートを使用する。
  (2X8グリッドの木のドミノを並べるとか)
2.決められた範囲外に物を飛ばしてはいけない。
3.温度計はできるだけ少なくする。(共通部品が望ましい)

これをすれば参加者のオブジェクトを連結できる。
これより大きいのを作りたい人はボスピタゴラスイッチで
5221 ◆c1Ucf/305U :2009/03/18(水) 17:46:03 ID:2mVovKJZ
皆さん乙でした
残念ながら間に合わなかった方もいるみたいで…
もう少し長めに期間をとっとけばよかったかな
でも面白いのが沢山集まって良かったです。あれ、シマウマ…
次回のお題面白そうなの出てきましたね!
ところで次の主催者希望の方います?
523なまえをいれてください:2009/03/20(金) 07:18:03 ID:zj3G1298
J2Cー3案どうしませう?
今のところ出てるのは

▽オブジェ系
0,季節/時事ネタ
1,ミニゲーム(みんなの並べてゲーセン風)
2,ザコピタゴラスイッチ(みんなの繋げる)
3,変形するモノ
4,動力スイッチ使わず作る
5,電化製品
6,小さなアトラクション
7,自立型二足歩行物体

▽ステージ系
零,季節/時事ネタ
一,ミニゲーム(ステージ型)
二,ボスピタゴラスイッチ
三,テンプレ使ってステージ製作
四,南国ステージ
五,カメラ最大範囲に収まるステージ
六,遊園地

▽その他
I,コスチュームコンテスト


>>345をいくつかいじって
勝手に分類させてもらいました、スイマセン

4月1日正式スタートにしてそれまでまったり話し合う?
524なまえをいれてください:2009/03/20(金) 09:49:53 ID:DjrThxz5
オラわくわくしてきたぞ!
5251 ◆c1Ucf/305U :2009/03/20(金) 23:23:54 ID:AphjfmXk
>>523
4月1日スタートでまったりお題でも決めますか
主催者希望の方がいなければまた私が続投でいいですかね?
個人的にはザコピタゴラボスピタゴラが面白そうです
ふってある数字で投票します?
526なまえをいれてください:2009/03/21(土) 00:17:57 ID:va4WoOAM
個人的にはコンテスト用に作ったアップしてないステージがあるからミニゲームがいいなぁ
でも、ピタゴラの方がお手軽で参加者が多くなりそうな予感
527なまえをいれてください:2009/03/21(土) 02:24:43 ID:BCvsv7qi
ピタゴラってなんだ
528なまえをいれてください:2009/03/21(土) 02:42:37 ID:SRSzYlot
>>527
ようつべか動画サイトでピタゴラスイッチをみてもらうとわかるかと
529なまえをいれてください:2009/03/21(土) 03:51:09 ID:+CoOLVJv
>>523の中では三か五なら参加したいなぁ
3回目だしそろそろステージでもいいと思う。プレイヤーとしても楽しめるしな
530なまえをいれてください:2009/03/21(土) 10:49:06 ID:FNy0OgWk
これからどんどんお題が難しくなっていくんだろうな
531なまえをいれてください:2009/03/21(土) 14:07:54 ID:5u0EE0LW
>>530
ピタゴラって難しいイメージですかね?
532なまえをいれてください:2009/03/21(土) 15:25:51 ID:KKZLgPEp
ピタゴラならばあまり制限をつけなければ色々応用効くね。

入力のドミノが倒れたらスイッチが入り
*乗り物が前進して*
*食材がどんどん料理されて 完成したオムレツが*
*自立型二足歩行物体が歩いて*
出口のドミノを倒すとか

そこで案なんだが、
ザコピタゴラの場合は期間を決めなくても良いんじゃないだろうか?
ある程度の数がまとまったところで繋げて公開。
ボスピタゴラはやらないでザコピタゴラを開催しつつ、
>>529の意見を取り入れてステージの方を募集(何のステージ化は別途検討)

ちょこっと参加したい初心者の人にはとりあえず公開されているピタゴラ連鎖の続きを
考えて投稿してもらえば入門にちょうど良い気がする。
すでに公開されている内容をみてもっとひねった人とかも出てくると思うし。
それとは別にテーマ性のあるステージをコンテストする。
(季節を取り入れとか、電化製品縛りにするとか)
533なまえをいれてください:2009/03/24(火) 12:52:15 ID:G3NgJSnK
>>532
いいですねっ
過疎っぽいので今回はピタゴラオブジェクトだけにしときます?
534なまえをいれてください:2009/03/25(水) 07:58:52 ID:eTZhvtdV
次のテーマが何になるにせよ、そのうちステージ作成コンやるなら早めに決めといた方がいいよね。

期間が長く取れればクオリティ上がるだろうし。
535なまえをいれてください:2009/03/25(水) 16:53:01 ID:ZWNSWPEU
今回はゲーセンはお休みか
ピタゴラはプレイヤーは見るだけだからストーリー性が重要になってくるな
536なまえをいれてください:2009/03/25(水) 22:00:14 ID:T+eXnKs+
オブジェ部門がピタゴラなら、ステージ部門はミニゲームでよくね?
537なまえをいれてください:2009/03/27(金) 05:15:45 ID:AZOY8D0K
ミニゲームは難しそう
538なまえをいれてください:2009/03/27(金) 12:39:02 ID:RIht3TzZ
回路に強い人じゃないと難しいんじゃね?
539なまえをいれてください:2009/03/27(金) 13:22:09 ID:bUkHfDzl
ストーリーのファイアピットとかも立派なミニゲームだよな
複雑な回路を使わなくても楽しいものは作れると思うが

そういえば第2回は動画なかったね
540なまえをいれてください:2009/03/27(金) 14:59:33 ID:6xHJIQys
早くお題決めて作りたいぜ!
541なまえをいれてください:2009/03/27(金) 15:03:02 ID:pojK/76l
三回目だし実験的に難しいのもいいんじゃない?
542なまえをいれてください:2009/03/27(金) 21:14:46 ID:ODmkBpBF
>>539
動画は大変だからなあ…。
それよりも順位すら決まってない。
確か2回目から決めるって話しだったんじゃ?
543なまえをいれてください:2009/03/28(土) 06:13:02 ID:8Xgbwvsa
順位着けてほしいな
じゃないとやる気もあがらん
544なまえをいれてください:2009/03/28(土) 10:29:21 ID:iv4x9JJD
でも結果低かった人はモチベーション下がっちゃうかもよ?
その逆もあるのかもしれないけど
545なまえをいれてください:2009/03/28(土) 17:11:04 ID:Fft4fToH
最初に順位つけるって決まってたんなら今更グチグチ言わない方がいいよ。

とにかく参加者以外で決めないと。
546なまえをいれてください:2009/03/28(土) 17:31:09 ID:FDQUoRF1
参加者が一人一票で投票する形の方がいいんじゃね?
自分のステージに投票するのはナシ、主催者にPSNでメール送るって形で

まぁ賞品とか無いなら勝ち負けに必死になる必要もないし、お気に入りの数とかで適当に決めてもいいと思うけど
547なまえをいれてください:2009/03/28(土) 21:56:25 ID:ypAYiSZJ
個人的にはボスは巨人遺跡の秘宝、ザコは水槽が面白かったな
548なまえをいれてください:2009/03/28(土) 23:09:09 ID:z6+4N0cW
順位っていうか>>435のことだよな?
品評会で1位〜最下位まで決めるなんてことはしないよね。
ギター小僧に一票いれとく
549なまえをいれてください:2009/03/29(日) 02:45:10 ID:ZD9z2KJ2
>>548
自演乙









嘘 ありがとう
550なまえをいれてください:2009/03/29(日) 10:23:11 ID:POKj5bYu
>>549
今酷い自演を見たw








フイタ、本人かよw
551なまえをいれてください:2009/03/29(日) 23:32:31 ID:vZ3m19b8
テーマ案なんですが「勇者30」にちなんで
・30秒でクリアできるステージ
とかどうでしょう。

・上級者なら30秒でクリアできる
・30秒経つと強制クリアになる
という、2種類のルール解釈ができますが、
どちらにするかは、お任せします
552なまえをいれてください:2009/03/30(月) 09:33:33 ID:ubAFLPqY
あんまり難しいお題にして参加者がいなくなると困るから、
ある程度の案が決まったところで参加者がどれ位いるかアンケート取ったらどうだろう?


ピタゴラ 参加
ミニゲーム 期間が一月程度あるなら 参加希望
30秒でクリア たぶん参加
コスチューム 不参加
553飲むヒアルロン酸:2009/03/30(月) 09:36:09 ID:fGLkoJZM
今日買いに行きまっせ
554なまえをいれてください:2009/03/30(月) 12:22:05 ID:Fts1hOtg
ピタゴラ 参加
ミニゲーム 不参加
30秒でクリア 不参加
コスチューム 参加

新参なんで難しいの無理ぽ
555なまえをいれてください:2009/03/30(月) 12:29:03 ID:0J/2jWYc
ピタゴラ 不参加
ミニゲーム 参加
30秒でクリア 不参加
コスチューム 不参加
回路大好き
556なまえをいれてください:2009/03/30(月) 13:11:02 ID:jexJslKQ
ピタゴラ参加
ミニゲーム参加
30秒不参加
コスチューム不参加
あんまり難しいものは作れない
557なまえをいれてください:2009/03/30(月) 13:32:25 ID:IAtanzja
ピタゴラ 不参加
ミニゲーム 参加
30秒 参加
コスチューム 参加

ピタゴラステージは既にあるしなぁ…
558なまえをいれてください:2009/03/30(月) 17:55:20 ID:ubAFLPqY
>>552です。
>ある程度の案が決まったところで
と、書いたのですがなぜか一杯レスがついている....
>>1さんすいません。参考にしてください。
559なまえをいれてください:2009/03/30(月) 19:23:48 ID:O0ChFtta
ピタゴラ以外参加…と書くと提案者に悪いな
560なまえをいれてください:2009/03/31(火) 00:15:21 ID:U0bDfnjA
ミニゲーム参加
561なまえをいれてください:2009/03/31(火) 02:16:23 ID:G65dzX2O
試しに大グリッド10×10マス範囲内でミニゲーム作ってみているけど面白いよ
これぐらいのがズラっと並べれたら見栄えは良さそう
562なまえをいれてください:2009/03/31(火) 06:49:21 ID:XGwPS7yp
ん?ミニゲームってステージ作るんじゃなくてゲーセンみたいにするの?
563なまえをいれてください:2009/03/31(火) 12:40:42 ID:xe8YEOv5
ミニゲーム、俺の主観だと
オセロ、箱入り娘、電撃イライラ棒、スロットマシン、クイズ、シーソー玉、黒ひげ危機一髪、金魚すくい、フレンドパーク、etc
容量食いそうなのが多いからやるなら決まり事をしっかり決めないとやばいことになりそう。
564なまえをいれてください:2009/03/31(火) 17:08:20 ID:1/1cNldG
いよいよ明日で4月に入るけど
オブジェクト→ピタゴラ
ステージ→ミニゲーム
でOK?
565なまえをいれてください:2009/03/31(火) 21:58:28 ID:LKcbU5PD
それで賛成
566なまえをいれてください:2009/04/01(水) 11:00:40 ID:gz5RvGpz
最近>>1さんコネ━━(゚A゚)━━ッ!!!
なし崩しで第3回コンテストスタートかよ…。

>>563
"箱入り娘"って何だ?
どんなミニゲーム?
567なまえをいれてください:2009/04/01(水) 12:08:46 ID:cnhBiFRJ
>>566
Googleの画像で"箱入り娘"で検索する。

箱の中に積み木みたいな板が入っている。
板の大きさは何種類かあり、それぞれに「娘」「父」「祖母」「兄弟」とか書かれている。
箱のなかにピッタシ板が入っているわけでなく隙間のある分スライドで動かせる。
箱の一番下に穴があり、一番奥に「娘」板がある。
板をスライドさせていき「娘」が一番下の穴の位置にきたらゲームクリア

コンセプトは「箱入り娘は家族に邪魔されて外に遊びに行けない、がんばって外に出してあげる」
昔からあるゲームです。

┏━━━━━━━━┓
┃┏┓┏━━┓┏┓┃
┃┃┃┃娘娘┃┃┃┃
┃┃┃┃娘娘┃┃┃┃
┃┗┛┗━━┛┗┛┃
┃┏┓┏━━┓┏┓┃
┃┃┃┗━━┛┃┃┃
┃┃┃┏┓┏┓┃┃┃
┃┗┛┗┛┗┛┗┛┃
┃┏┓出口出口┏┓┃
┃┗┛出口出口┗┛┃
568なまえをいれてください:2009/04/01(水) 12:31:14 ID:gz5RvGpz
>>567thx
将棋の駒バージョンのは知ってるが娘のは知らんかった。
なんかちょっとえっちい気がw妄想しすぎか…orz
569なまえをいれてください:2009/04/01(水) 13:11:19 ID:cnhBiFRJ
>>568
えっちなのはいけないとおもいます。


箱入り娘はともかく、フラッピーや倉庫番などを応用した様なのは面白そうな気がする。
積んだブロックを押したり崩したりできるけど、積みなおすことはできない。
障害物や重さの違うブロック、凹みなどを組み合わせればパズルになりそうだ。
色付きのブロックを決められたところまで運べばドアが開くとか、いろいろ出来そうだ。
570なまえをいれてください:2009/04/01(水) 13:27:19 ID:u5meGVAj
ここ用にもうできてるミニゲームあるけどアップしていい?
5711 ◆c1Ucf/305U :2009/04/01(水) 17:59:49 ID:g2/31X1a
すませんっ今まで名無しで書き込みしてました
では
お題は
オブジェクトはピタゴラ
ステージはミニゲームでいきましょう
ミニゲームの期限は今月中まででいいですかね?
ピタゴラはまだ漠然としたルールだからもちっと煮詰めていきましょう
案内ステージ作ってきます
572なまえをいれてください:2009/04/02(木) 03:37:06 ID:ruXKBB8E
570だけど、とりあえずアップロードしました
【ステージ名】すぺーすうぉーず
【作者名】RRR30000
【アップロードした場所】 日本辺り
【キーワード】縦シューティング?
【プレイ人数】1人
【説明】リビッツさんに操作させてる感を出したかった縦シューティング型(?)で安っぽい感じのミニゲームです
たまに左にいけなくなりますが諦めてください、どうしても修正できなかった・・・っ
回路含めて大グリッド10×10マスに収めてオブジェクトとしても入手できるようにしているので、分解するなり設置するなりご自由にどうぞ
573なまえをいれてください:2009/04/02(木) 03:48:48 ID:YbNRx4W4
大物ktkr
5741 ◆c1Ucf/305U :2009/04/03(金) 00:01:41 ID:Zsh+bFXj
>>572
エントリーオーケーです
かなり完成度の高いミニゲームでした
古きよき時代を思い出します
回路は独学ですか?

ピタゴラなんですが、イメージしづらい方もいると思うので例として一発目は僕が作ってみてもいいですかね?
575なまえをいれてください:2009/04/03(金) 05:19:34 ID:1GPXddj8
たのんます
576なまえをいれてください:2009/04/03(金) 09:43:06 ID:87tbGo0I
オブジェクトの大きさくらいは決めたほうが良くね?
大グリッド100マス以内とか
5771 ◆c1Ucf/305U :2009/04/03(金) 10:09:17 ID:th7uZ+Vt
>>576
そうですね
ではそれでいきましょう!
578なまえをいれてください:2009/04/03(金) 14:00:38 ID:9XH2w3+8
ピタゴラは繋げて1つの作品にするのですか?
5791 ◆c1Ucf/305U :2009/04/03(金) 19:26:15 ID:th7uZ+Vt
>>578
その予定です
一つのオブジェクトの最初と最後は決められた位置で繋げないといけないので
案内ステージで箱の中身が空っぽのテンプレートを配布しようと思ってますがどうですかね?
580なまえをいれてください:2009/04/03(金) 22:46:26 ID:9XH2w3+8
>>579
スタートのブロック→空白→ゴールのブロック
が配布されて、その間は各自で作ってね、ってイメージでいいんですか?

それくらいなら、僕も参加できそうです。
581なまえをいれてください:2009/04/03(金) 22:47:10 ID:9XH2w3+8
分かりづらいので追記:
「ブロック」はドミノの板のようなイメージです
5821 ◆c1Ucf/305U :2009/04/03(金) 23:14:56 ID:th7uZ+Vt
>>580
そうですそんなイメージです
上級者さんは繋がりさえすれば完全なオリジナルでもいいと思いますが
583なまえをいれてください:2009/04/04(土) 14:28:46 ID:GDQYnR/k
ミニゲームってステージでいいんですよね?
グリッド何個分とか決まってないですよね?ね?
584なまえをいれてください:2009/04/04(土) 17:07:01 ID:he0USih6
>>583
決まってないと思いますよ
楽しみにしてまーす
5851 ◆c1Ucf/305U :2009/04/05(日) 01:01:23 ID:WhszMwUH
遅くなりましたがステージアップしました
ステージ名は
J2C-3 コンテストご案内ステージ
です
正直ピタゴラスイッチのクオリティが低いです…
思ってたより奥が深くて挫折しました(´・ω・`)スマソ
586なまえをいれてください:2009/04/05(日) 03:37:23 ID:mHfGHwLm
>>1さん乙です。毎回紹介ステ良くできてるなぁと感心させられます。
早速ピタゴラテンプレいただきました。
でもアイデアが浮かばない...(´・ω・`)
587なまえをいれてください:2009/04/05(日) 15:42:35 ID:fqgrJYFr
ピタゴラのテンプレがダウンロードコンテンツうんぬんで使用できなくてワロタ
588なまえをいれてください:2009/04/05(日) 16:11:51 ID:prhuh6We
ワロタw
そりゃさすがに作り直してもらわんとダメだなあ。面倒だろうが。
589なまえをいれてください:2009/04/05(日) 16:27:02 ID:mHfGHwLm
ん?そうか?
こっちはテンプレオブジェクトの配置もできるし、素材の変更もできる。
再オブジェクト化してフレに送信もできたわけだが...。
何ができないのかワカラン。
更には何故ワロタなのかワカランw
590なまえをいれてください:2009/04/05(日) 16:32:10 ID:kEOFrTkS
テンプレに有料コンテンツ使ってるってことでしょ。
591なまえをいれてください:2009/04/05(日) 16:47:56 ID:qCWf4NwQ
    Å
  川´・ω・`リ  テンプレにメタルギアのサウンドが入ってる
    つ◎⊂
  /シュウィーン\
592なまえをいれてください:2009/04/05(日) 17:01:56 ID:mHfGHwLm
あぁ、そーゆーことか。
こっちは購入済みだからわからんかった。
標準のサウンドに変えてもらうか、MGSパック買うかしかないのかw
593なまえをいれてください:2009/04/05(日) 18:03:33 ID:WhszMwUH
ぎゃーすみません!
すぐつくりなおします
5941 ◆c1Ucf/305U :2009/04/05(日) 18:19:09 ID:WhszMwUH
つくりかえました!
ご迷惑をかけました…
>>586
有難うございますぅ
今回は温度計を気にして説明するところを省きました
ここだけでもまとめを書き込んだほうがいいかな?
写真ワロタ
595なまえをいれてください:2009/04/05(日) 19:13:57 ID:+mAc3RlE
VIPでやれ
596なまえをいれてください:2009/04/05(日) 19:48:58 ID:WhszMwUH
>>595
把握した
VIPでやれの写真をアップロードですね
597なまえをいれてください:2009/04/05(日) 22:20:27 ID:l5j23p99
>>596
本当に上げてあって吹いたwww
598なまえをいれてください:2009/04/06(月) 07:04:59 ID:BH4sBJvf
ミニゲームこんなんどうでしょう。

【ステージ名】Keep The River Beautiful
【作者名】o-tera
【アイコン】riverって文字。
【キーワード】的当て
【プレイ人数】3人以上は厳しいかもです。
【説明】ペイントガンを使った射撃ゲームです。
制限時間内にターゲットを破壊しただけポイントが入りますが、魚を撃った場合大幅に減点されます。
599なまえをいれてください:2009/04/06(月) 16:58:33 ID:JqoaOyj/
一応ピタゴラ完成したけどこんなもので参加していいものなのか・・・
600なまえをいれてください:2009/04/06(月) 23:50:02 ID:uWgMppl5
爆弾とかで隣の箱を巻き込まなければ良いと思う。
601なまえをいれてください:2009/04/07(火) 01:24:43 ID:Jx4QJm/w
ピタゴラの方が完成したんだけど、参加者ってどれくらいいるの?
ある程度人数居ないと恐くて提出できないよ
602なまえをいれてください:2009/04/07(火) 09:05:19 ID:jRZMWCeG
>>601何が恐いん?
603なまえをいれてください:2009/04/08(水) 00:18:56 ID:QgCrkJ0H
ミニゲームつくってみたので参加します

【ステージ名】ブロック崩し
【作 者 名】UrsusAlbus
【アップロードした場所】 沖縄あたり
【キーワード】ブロック崩し
【プレイ人数】1人

>>572 と同じく、10×10でオブジェクト化してあります
ボールの反射が変だったり、1ステージだけだったり、
いろいろありますが気にしないでください…
6041 ◆c1Ucf/305U :2009/04/08(水) 10:09:47 ID:dQFhp32r
>>598
エントリーオーケーです
ポイント減てのはありそうでなかなか無かった仕掛けでは?
どうやってるんだろ
タイマーも凄いです
環境に優しいステージでした

ピタゴラスも2つ追加されました。どんどん送ってみてください。
最初の♪ピタゴラスイッチ♪はphysicslikeさんから頂きました
有難うございます!
605なまえをいれてください:2009/04/08(水) 12:23:40 ID:KDPTtsSD
いまさら言うのもなんだけど、
ピタゴラスのテンプレって、ドミノ始まりドミノ終わりじゃない?
これ、最後のドミノをどの程度の強さで倒すか、で挙動が変わる危険性ないのかな。
6061 ◆c1Ucf/305U :2009/04/08(水) 17:50:40 ID:dQFhp32r
>>605
言われてみれば確かにそうですね…
つながらなかった場合は調整してみます
607なまえをいれてください:2009/04/08(水) 21:43:00 ID:ThxIzBsL
頑張ってくれ。
あんた、ほんとよくやってくれてるよ。
608なまえをいれてください:2009/04/09(木) 12:12:31 ID:WtFo9C5i
今回のコンテスト大物がいっぱいいるのねw
609なまえをいれてください:2009/04/09(木) 13:49:25 ID:LbmCe4qX
>>603
中身見てみたけど、面白い仕組みになっているね
反射するプログラムみたいな感じ
6101 ◆c1Ucf/305U :2009/04/10(金) 10:08:53 ID:jARE/THR
>>603
エントリーオーケーです
このミニゲームを再現できるなんて…素晴らしいです
他のステージもパズル系が多くて、まさに回路系の方ですね

>>607
ありがとうございますー
頑張りますっ
611なまえをいれてください:2009/04/10(金) 21:30:42 ID:EqW0IbBc
入り口と出口のガラスドミノは材質変更してもいいかい?

なんかの拍子に倒れずにツツーと横移動する時があるんだ。
612なまえをいれてください:2009/04/10(金) 21:45:14 ID:miYxsgvE
>>603
これは凄い。最初の追尾式のサーチライトも良くできてるし。
6131 ◆c1Ucf/305U :2009/04/10(金) 23:21:46 ID:jARE/THR
>>611
自由に変えちゃってください
木の箱もいじってオーケーです
614603:2009/04/10(金) 23:52:35 ID:osnPe7Lc
エントリーありがとうございます!
そしてプレイありがとうございます!

自分は休日しかプレイできないので、
あらかじめ設計図を書いておけるパズル系ばかりに
なってしまうんですよ
もちろんパズルゲーム大好きです
615なまえをいれてください:2009/04/11(土) 10:48:09 ID:3ENj9abR
>>613
テンプレをいじることによって挙動が変わっちゃったりしないかな?
6161 ◆c1Ucf/305U :2009/04/11(土) 14:10:34 ID:VxGLSiSi
一回できたオブジェクトを配置してみて、どうしても繋がらない場合は相談させてもらうかも…
要は、
最初の板はガラスの板でちゃんと倒れて
最後の板はガラスの板をちゃんと倒せるか
ってところだと思うので
それは実験してみてほしいです
617なまえをいれてください:2009/04/11(土) 22:32:20 ID:GK/5Odso
ミニゲーム(パーティーゲーム)作ってみました

【ステージ名】リビひげ危機一発
【作 者 名】popopojapan
【アップロードした場所】 オーストラリア付近
【プレイ人数】2人〜

1人でプレイしてもつまらないと思います…
今回の大会の主旨に合ってるかわかりませんが
よろしくお願いします

フレと罰ゲーム決めてプレイしたら面白いかも
例えば負けた人がシール貼られるとか
618なまえをいれてください:2009/04/11(土) 23:33:02 ID:oz8UmdEn
ブロック崩しで参加しているものです
なぜか「ボス!」のタグがついていたので、
ボスっぽいステージを追加してみました
(ゴール直前で飛び降りてください)
第2回のとき作りかけて挫折したやつなので、
ただ揺れてるだけですw
まあ、オマケのステージということで。
619なまえをいれてください:2009/04/12(日) 20:48:55 ID:XACjAbqi
締め切りいつだっけ?
6201 ◆c1Ucf/305U :2009/04/13(月) 08:25:12 ID:juWlqoVF
>>619
ミニゲームは今月中までで
ピタゴラは温度計が満杯になり次第終了でいきたいと思います
ちなみに今四割くらいです
6211 ◆c1Ucf/305U :2009/04/14(火) 17:08:07 ID:McjP/kq+
>>617
エントリーオーケーです
趣旨にはピッタリだと思います
何回かプレイしてみたのですが完全にランダムみたいですね
子供とでも楽しめました!
622なまえをいれてください:2009/04/15(水) 23:28:21 ID:pTdrFmJv
ドミノを起動させた状態でセーブしちまってた。
直すのめんどい。ぐはぁ。
623なまえをいれてください:2009/04/16(木) 09:20:47 ID:uC/EwS2d
622頑張れ622超頑張れ!
624なまえをいれてください:2009/04/16(木) 14:40:05 ID:0yKigPj0
>>622頑張れ!
>>622頑張れ!!
625なまえをいれてください:2009/04/17(金) 17:40:45 ID:WFd1TyUa
ランダム回路とかどうやるんだ・・・
626なまえをいれてください:2009/04/19(日) 23:42:25 ID:PkXUileH
ミニゲームアップしてみました。

【ステージ名】J2C-3 やきゅうばん
【作 者 名】xingyi
【アップロードした場所】 日本
【プレイ人数】1人

めちゃくちゃありふれたゲームですが...。
ちゃんと打撃してるのになんの反応もないときがありますが、
チープな野球盤ということで勘弁してください。
野球のルールを回路化しようとすると結構大変で、
フォアボールのルールをあきらめてしまいました...orz
6271 ◆c1Ucf/305U :2009/04/20(月) 23:51:15 ID:LeA5mrO3
>>626
エントリーオーケーです
何度もプレイしちゃいました
ボタンを押すだけなのに中毒性が高いです

打ったときが気持ちイイ!

ピタゴラスイッチも一つ追加されました
温度計はまだまだ大丈夫です
628なまえをいれてください:2009/04/26(日) 15:31:39 ID:gFHnqUYd
>>1さーん!紹介ステージのコメント欄に、
"ピタゴラどこにおけば良いのですか?"
って質問来てましたよ。
6291 ◆c1Ucf/305U :2009/04/27(月) 08:21:56 ID:yMbqfJ1D
>>628
ありがとうございます!
コメント欄確認するのを忘れてました
早速帰ったらメールしてみます
630なまえをいれてください:2009/04/28(火) 14:13:38 ID:uTMeKIAo
そろそろ締め切りだっけ?
いまピタゴラはどれくらい出品あるんだろう
631なまえをいれてください:2009/04/29(水) 02:15:39 ID:zYv12i/t
ピタゴラは4個じゃね?
締切は特に決まってなかったよーな気が…。
6321 ◆c1Ucf/305U :2009/04/29(水) 10:07:03 ID:RK2xxoDo
最近一個増えたので五個ですね
ミニゲームの締め切りは明日までで
ピタゴラは温度計が埋まり次第…と思ってますがまだまだ余裕あるのでジャンジャンバリバリ募集します
簡単なやつでもいいので!
633なまえをいれてください:2009/04/29(水) 13:10:14 ID:e5G85a2Q
>>1
紹介ステージのコメ欄に
ミニゲーム参加希望カキコありましたよん。
6341 ◆c1Ucf/305U :2009/04/30(木) 01:00:28 ID:d8vXo2mR
>>633
ありがとうございます!
ミニゲームエントリーされました。緊張感のあるゲームで楽しめました。
ご褒美が非常に気になります
明日またリベンジしてみます
635なまえをいれてください:2009/05/01(金) 08:14:21 ID:NRKpO21D
↓締め切りが4/31だと思ってたやつが一言
636なまえをいれてください:2009/05/01(金) 12:28:17 ID:JiZNH+ra
ゴールデンウイークに作ってみようかしら♪
6371 ◆c1Ucf/305U :2009/05/03(日) 13:19:13 ID:pl6KG24E
ミニゲーム受付終了しました!
GW終わってからでもよかったかもしれませんね
ピタゴラスイッチはまだまだ募集中です
温度計は今のところ50%くらいです
話題もあまりないんでミニゲーム大賞でも決めませんか?
638なまえをいれてください:2009/05/04(月) 23:47:25 ID:L2PeJSKd
| \
|Д`) ダレモイナイ・・
|⊂  トウヒョウスルナラ
|   イマノウチ


 ♪ Å
♪ / \ 
ヽ(´Д`;)ノ "リビヒゲ危機一髪"ニ1票
  ( へ)  フレトヤッタライガイニタノシカッタョ!
  く   

|
|≡ シュッ
|
|
639なまえをいれてください:2009/05/05(火) 01:14:27 ID:d0wUYpwS
2アウトから満塁のチャンスを作り、10球ほどファウルで粘ったあげくホームラン打てた「やきゅうばん」に一票
640なまえをいれてください:2009/05/05(火) 01:27:22 ID:srcC8sze
今プレイ中です。どなたか一緒にプレイしませんか?
641なまえをいれてください:2009/05/09(土) 10:00:14 ID:TKEE63g1
まったりあげ

次なるお題は〜?
642なまえをいれてください:2009/05/09(土) 11:18:31 ID:ct3/nsrm
ギリギリで通報されないステージ
643なまえをいれてください:2009/05/09(土) 23:48:12 ID:I+WpmDqS
自分も野球ばんに一票
2人用も出来たら作ってほしいです
644なまえをいれてください:2009/05/10(日) 05:07:25 ID:MTctr5CP
ミュージック
645なまえをいれてください:2009/05/10(日) 12:51:00 ID:JvCdV+VA
ホラー
646なまえをいれてください:2009/05/10(日) 19:13:23 ID:uTJUh6OH
本スレでも話題になってる対戦ステージはどー?
647なまえをいれてください:2009/05/10(日) 20:31:58 ID:ieXPANXU
対戦
6481 ◆c1Ucf/305U :2009/05/11(月) 12:10:24 ID:xk1TVDKE
そろそろ次のお題ですね!
ミニゲーム大賞はやきゅうばんで決定でいいですかね?
あとピタゴラスイッチの締めをどなたか作ってくれたら嬉しいです

次題候補は
・通報ギリギリ
・ミュージック
・ホラー
・対戦ステージ 2票
他にありましたら是非
649なまえをいれてください:2009/05/11(月) 23:28:56 ID:gw0228Sk
早くお題決めようぜ
650なまえをいれてください:2009/05/12(火) 02:32:46 ID:8YCfYihv
ミュージックで
651なまえをいれてください:2009/05/12(火) 17:23:08 ID:MqH+tq6S
ミュージックってまさかパクリでコンテストするのか?
652なまえをいれてください:2009/05/12(火) 18:27:13 ID:0qJC21f3
オリジナル物やパブリックドメイン物なら問題無いと思うけど
問題は音楽ステージ作れる人がそんなに沢山いなそうなトコだなw
6531 ◆c1Ucf/305U :2009/05/12(火) 22:44:35 ID:UNrKkl4Z
今のところミュージックと対戦ステージが一歩リードですね
ミュージックはちと問題点がありますが
テーマを夏にぴったりな曲とか決めればいけるかな?
でも言われてる通り参加できる人はかなり限られそうですね
654なまえをいれてください:2009/05/12(火) 23:52:45 ID:3JKxHn0a
たしかに著作権ある音楽はきついだろうな
クラシックとかなら大丈夫そうだけど
ゲームBGMも著作権あるんだっけ?

コンテストにあってもいいとは思うが…
655なまえをいれてください:2009/05/13(水) 00:53:20 ID:rifpAsWS
以前のテーマ案は参考になるかな・・・
>>346-347
>>523
これまでとかぶっているものが多い・・・

じゃあ例えば「家の中」とかどうでしょう
リビッツが家にやってきた!みたいな。
656なまえをいれてください:2009/05/14(木) 10:55:09 ID:fFQFmxm1
決定的瞬間を撮影した写真や、美術作品を展示する
絵画・写真展というのを思いついたが、
想像してみると動く物が無いから地味すぐる…orz

>>655
それだったらいっその事、"リビッツの家"で良いんじゃね?
紹介ステージを住宅が建ち並ぶ住宅展示場みたいにするとかw
657なまえをいれてください:2009/05/14(木) 11:09:37 ID:pkAPZRMA
ここ仕切ってるやつはやる気ないならやめろよ
658なまえをいれてください:2009/05/14(木) 12:20:00 ID:l38Pu0rt
なんだ?自己紹介か?
6591 ◆c1Ucf/305U :2009/05/14(木) 12:49:29 ID:Z8rOzHcH
早いとこ決めた方が良さそうですね!
ステージお題が対戦ステージ
オブジェクトお題がリビッツの家
ミュージックは次回まで保留でいいですかね?
これでどうでしょ

>>657
自分の事ですかね!?
不快な思いをさせたみたいですみませんっ!
力不足はわかっていますが後を継いでくれる方が現れるまでは頑張っていきたいと思っております
660なまえをいれてください:2009/05/14(木) 15:59:42 ID:q2vmXIhc
異論無し
661なまえをいれてください:2009/05/14(木) 16:35:06 ID:ds7oDYlS
てかlbpって小文字なのが人集まらない原因だろカス
662なまえをいれてください:2009/05/14(木) 17:00:53 ID:2fQj+2lB
          ____
        /_ノ  ヽ、_\
 ミ ミ ミ  o゚((●)) ((●))゚o      ミ ミ ミ
/⌒)⌒)⌒. ::::::⌒(__人__)⌒:::\   /⌒)⌒)⌒) だっておwwwwwwwwwwwwwwww
| / / /     |r┬-|    | (⌒)/ / / //
| :::::::::::(⌒)    | |  |   /  ゝ  :::::::::::/
|     ノ     | |  |   \  /  )  /
ヽ    /     `ー'´      ヽ /    /
 |    |   l||l 从人 l||l      l||l 从人 l||l
 ヽ    -一''''''"~~``'ー--、   -一'''''''ー-、
  ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) )  (⌒_(⌒)⌒)⌒))
663なまえをいれてください:2009/05/14(木) 17:08:19 ID:ds7oDYlS
ハァ?だまってろデブ
664なまえをいれてください:2009/05/14(木) 17:58:50 ID:ZN7ttqJ5
何か変なのが湧いてきたな
665なまえをいれてください:2009/05/14(木) 19:06:33 ID:pkAPZRMA
頑張ってくれ

期限はいつまでかな?
6661 ◆c1Ucf/305U :2009/05/14(木) 19:22:45 ID:Z8rOzHcH
小文字いま気づきました…
次スレから大文字にしましょ!
期間はまた1ヶ月ほどでいいですかね?
さっそく案内ステージつくっておきます
667なまえをいれてください:2009/05/14(木) 19:58:04 ID:pgYFW2x1
リビッツの家ってつまりどういうことさね
もうちょい詳しく教えてくれんかのう
668なまえをいれてください:2009/05/14(木) 20:21:05 ID:R6Y9MWHN
      ,,-''''"""""""'''-,,.  
     .,;"         ";;.
     ;;            ;;.
     .;;  ●    ●    ';;.
    ;;             .;;
    ;; ,,,______,,,,  ;;
    .;;  "''‐-,______,,,-‐'''"  .;;
    ';;              ;;'
     ""''''''--、  , --'''''""
  /| ̄ ̄ ,;''" □ "'':;..  ̄ ̄|\
  | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
  |     1 L D K        |
  |____________|
669なまえをいれてください:2009/05/14(木) 20:21:43 ID:ZN7ttqJ5
観賞用の家作ればいいんでない?
ってか温度計とかグリッド何マスかとか決めた方がいいんでない?
オブジェでしょ?
670なまえをいれてください:2009/05/14(木) 20:29:41 ID:fFQFmxm1
うわ、思いつきで言ってみたらテーマ決まってる…www

つまり段ボールハウスとかブルーシートで作る家ですね、わかります。
6711 ◆c1Ucf/305U :2009/05/14(木) 20:41:59 ID:Z8rOzHcH
ルールは決めといた方がいいかもですね!
・大きさは大グリッド10マス×10マス以内
・左から右へ抜けれる構造
でどうでしょ?
>>668
捨てリビッツ拾います
672なまえをいれてください:2009/05/14(木) 20:52:32 ID:fFQFmxm1
手前1ラインあけとけば良いんじゃね。
6731 ◆c1Ucf/305U :2009/05/14(木) 21:27:05 ID:Z8rOzHcH
>>672
確かに
家ってそんなに奥行きいらないですかね
じゃ横に並べる予定なので通り抜けられれば何でもよしにしますか!

あと今までの案内ステージのステッカーなんですが、数字じゃ味気ないので
オブジェクトの最優秀賞の作品を使いたいのですがどうですかね?
674なまえをいれてください:2009/05/14(木) 21:41:45 ID:RuVxhXmH
通り抜けにワンアクションあってもOKだよね?部屋出るのに鍵を探すとか
675なまえをいれてください:2009/05/14(木) 22:17:31 ID:pkAPZRMA
ただ走り抜けるのもあれだし
全ての家に鍵を置いて次の家に行くために鍵を探すみたいな感じがいい
676なまえをいれてください:2009/05/14(木) 22:55:20 ID:ZN7ttqJ5
>>675おおいいねそれ!
677なまえをいれてください:2009/05/14(木) 23:42:44 ID:fFQFmxm1
あんまりパズル要素強く求めてもエントリー側に重荷にだし、
プレイ側としても通過出来ないのではその後が見れないし
その家通過できたらボーナスバブルが降ってくるぐらいの差別化で
謎解きの気がなければ普通に通過で良いんジャマイカと言ってみるテスト
6781 ◆c1Ucf/305U :2009/05/15(金) 00:45:32 ID:NnoSrVPa
>>677
そうですね
あくまでも展示場なので、進めなくなる可能性は無いほうがよさそうですね
鍵がないと二階に登れないとかなら全然ありだと思います!

対戦ステージの方は何か定義は必要ですかね?
679なまえをいれてください:2009/05/15(金) 02:24:54 ID:5+pcswTH
案内ステージのアイコンステッカーは
>>668のAAの実写版希望w
6801 ◆c1Ucf/305U :2009/05/15(金) 15:06:03 ID:NnoSrVPa
>>679
リビッツの家の最優秀賞が決まるまででよければやってみます
681なまえをいれてください:2009/05/16(土) 05:22:04 ID:ek72hoLg
>768
対戦ステージは、チーム対抗(2vs2他)なのか個人戦(1vss1vs1vs1等)なのか、
どちらかに決めない方がいいのかな?
682なまえをいれてください:2009/05/16(土) 12:43:19 ID:BL49KoHF
家の一階の床の高さはジャンプで入れる高さが良いかもね
その土台の高さを決めとけば家がなめらかに繋がる
幅まで決めると自由性を阻害する可能性がある
庭付きにすれば接地部分からはみ出る形の家が作れる
683なまえをいれてください:2009/05/16(土) 13:01:45 ID:Mkq79Op8
>>682
滑らかに繋げようとすると
1フロアの高さも規定しないといけないんじゃ...?
そこまでの規制は要らないか。
地下室つきの家を建築する奴がいるかもだから
紹介ステの開始レベルは通常地面以上にしとかなきゃだね。
684なまえをいれてください:2009/05/16(土) 15:01:49 ID:gxMpX4xA
姉○建築の家作ってやんよ!
685なまえをいれてください:2009/05/16(土) 15:42:40 ID:Mkq79Op8
クリエイトをやり始めたとき、
コンクリートで部屋を作って積み上げただけで高層ビル建築したら、
地震のようにゆれだして派手に倒壊したのを思い出したw
686なまえをいれてください:2009/05/16(土) 16:03:43 ID:VJt7HUtr
>684
地震体験とかの部屋作ってやろうかと一瞬思ったw(スイッチで各震度毎に揺れが異なるような。
でもせいぜい家具が散らかる程度にしかならんか;
6871 ◆c1Ucf/305U :2009/05/16(土) 17:07:43 ID:O7wtSsPG
>>683
地下室確かにありそうですね!
地面あげておきます

対戦ステージのチーム分けとかは自由でいいと思います
player VS playerであれば
6881 ◆c1Ucf/305U :2009/05/18(月) 12:39:30 ID:1tR+drno
第4回J2Cコンテスト概要(仮)

・主催者ID:LBP-2ch
・お題:対戦ステージ&リビッツの家
・案内ステージ名:J2C-4 コンテストご案内ステージ『対戦ステージ&リビッツの家』
・締切:6月21日(日)まで
・エントリー方法、詳細
-対戦ステージ-
player VS playerをテーマとしたステージでのエントリー
ステージ名の最初にJ2C-4 をつけてこのスレ内に書き込みして戴ければ主催者がお気に入りにいれます
-リビッツの家-
リビッツの家をテーマとしたオブジェクトでのエントリー
大グリッド10×10マス以内
左から右へ抜けれる構造
で作り、オブジェクト化して主催者にメールで送って戴ければ案内ステージに配置されます
地下室もオーケー
689なまえをいれてください:2009/05/18(月) 12:40:55 ID:1tR+drno
こんな感じでいいかな?
690なまえをいれてください:2009/05/19(火) 01:47:02 ID:dhirxN+z
ナゼコノスレワ、オダイヲキメルトキダケ、ヒトガアツマルノダラウ...?
691なまえをいれてください:2009/05/19(火) 16:41:37 ID:n7ZUWSS9
オダイヲキメナイトツクレナイダロ?
ミンナクリエイトニウチコンデルノサ・・・タブン
692なまえをいれてください:2009/05/20(水) 02:09:00 ID:WJZ0mL6m
ヤパリ、ソーダヨナ。ア リ ガ ト u 202020202020
693なまえをいれてください:2009/05/20(水) 09:20:24 ID:3BgkAN0+
俺、このクリエイトが終わったら彼女にプロポーズしようと思ってる。
694なまえをいれてください:2009/05/20(水) 09:56:42 ID:qipvJrpb
お題決めのときだけノリノリな俺が通ります
695なまえをいれてください:2009/05/20(水) 10:03:34 ID:m8FBq+JF
話題も無いことだし、やってみたいお題で妄想してみるの巻
696なまえをいれてください:2009/05/20(水) 12:39:48 ID:m8FBq+JF
みんなで作り上げるストーリーステージ

最初にここでストーリーを考える

役割を分担

各自制作

配置

完成

ソニーに報告

ザパッチに載せてもらう

賞金がでる

その金でオフで飲み会

結婚
697なまえをいれてください:2009/05/20(水) 12:46:57 ID:3BgkAN0+
>>696 ☆☆☆☆☆多才
698なまえをいれてください:2009/05/20(水) 20:45:05 ID:kWhOscUz
>>696☆☆☆☆☆複雑
699なまえをいれてください:2009/05/20(水) 21:47:48 ID:xi8PK7ay
結婚後の事も考えなくちゃダメだぜ!
700なまえをいれてください:2009/05/21(木) 02:39:26 ID:QP4OEFeJ
子供をクリエイトですね。分かります
701なまえをいれてください:2009/05/21(木) 13:23:00 ID:b9P5h+wn
都合よく対戦ステージができたので参加させてください。

【ステージ名】VERSUS ARMOR
【作 者 名】o-tera
【アップロードした場所】 オーストラリア付近
【プレイ人数】2人〜

ロボVSペイントガンです。
最後の拠点を破壊すればロボの勝利。
ロボを破壊すればガン側の勝利です。
耐久力は二人用と四人用があります。
7021 ◆c1Ucf/305U :2009/05/21(木) 23:31:53 ID:Zj8zjqhg
>>701
エントリーオーケーです!
ロボ1人のガン3人プレイが一番面白そうです
しかし対戦ステージはなかなか熱くなりますね…
7031 ◆c1Ucf/305U :2009/05/22(金) 17:13:25 ID:gveGYE/P
ポータルがきたらエントリーステージへの誘導が楽になるかもですね
704なまえをいれてください:2009/05/22(金) 23:31:15 ID:0uOzKpDj
せつこ、それ外人向(ry

でもリンクってどうなんだろ?
やっぱPS3ブラウザ向けなんだろうか?
7051 ◆c1Ucf/305U :2009/05/22(金) 23:49:04 ID:gveGYE/P
あら?なんか勘違いしてたみたい…
てっきりステージに番号みたいなのふられて、それを入力すれば飛べる風なの予想してました
ステージからステージへ移動できるようなツールができればいいなぁ
706なまえをいれてください:2009/05/23(土) 19:45:14 ID:Hbg5nftU
ステージに番号は欲しい
707なまえをいれてください:2009/05/23(土) 22:04:58 ID:8eiPEw/f
>705
そだね。カギ取ったら評価の後で、そのカギステージへの選択が出るとかあってもいいよね。
708なまえをいれてください:2009/05/24(日) 00:41:28 ID:o9wYa3rY
お題:リビッツの家って正直微妙と思ってたけど
作ってみると意外に楽しくて、丸1日クリエイトしてた...。
709なまえをいれてください:2009/05/24(日) 15:58:49 ID:yFhxaLPM
【ステージ名】Battle Shooting(2〜4player)
【作 者 名】RRR30000
【アップロードした場所】 日本付近
【プレイ人数】2人〜4人
対戦型のシューティングを作ってみました
4人でのテストプレイしてないんで仕様通り動くは不明
時間制限なしで耐久値5モードと時間制限ありで耐久値なし(一番被弾してない人が勝ち)モードがあります
一人用も付ける予定ですが、とりあえず対戦用ができたのでエントリーいたします
7101 ◆c1Ucf/305U :2009/05/24(日) 21:54:57 ID:g1L9a38U
>>709
エントリーオーケーです!
掴む動作だけで方向転換と弾撃ちを使い分けるのが面白いと思いました
一人用も楽しみにしてます
711なまえをいれてください:2009/05/24(日) 22:09:57 ID:c4i6211b
>>1さん
オブジェクトエントリのために、フレンド登録依頼しますた
よろしくお願いします
712711:2009/05/24(日) 23:40:14 ID:c4i6211b
エントリしました(オブジェクトをメールしました)
地下室なので少々面倒ですがよろしくお願いします
(ネタ的に若干先越されたかw)
7131 ◆c1Ucf/305U :2009/05/25(月) 00:30:58 ID:LFx4zFBW
>>712
ステージに設置しました!

リビッツの家が2棟になったので、皆さん遊んでみて下さい
714なまえをいれてください:2009/05/25(月) 21:04:31 ID:67cd8Ph6
ものすごい遅ればせながら、前のピタゴラの見てみたんだけど、どれもすげえな
忙しくて参加できなったが、参加しなくてよかったわ、
715なまえをいれてください:2009/05/26(火) 09:31:04 ID:OhFp6G/T
1DKの部屋のポスターが(・∀・)イイ!
でもこの部屋、LBPのシステム上一度出たら二度と入れないのな。
初回入ってすぐに追い出されたw
716なまえをいれてください:2009/05/26(火) 14:05:58 ID:Jw5ARKdU
対戦ステージは大物ばっかりだw
こりゃ〜自分のクリエイト力の無さに...
717なまえをいれてください:2009/05/26(火) 14:40:28 ID:Dh/6Ds7F
発想力で差が出るよね
718なまえをいれてください:2009/05/27(水) 17:09:34 ID:ZfKl+fK6
スマブラみたいな対戦ステージ誰か作ってくだしあ
719なまえをいれてください:2009/05/27(水) 21:13:38 ID:HF1kf07w
そういえば殴って落とす対戦ステージ有ったよね
LBPじゃ、あんな感じしか無理ぽ
720なまえをいれてください:2009/05/27(水) 21:28:19 ID:ZfKl+fK6
>>719
無理か。
ワームスアルマゲドンってしってるやついる?
あんな感じなやつなら可能か?
7211 ◆c1Ucf/305U :2009/05/28(木) 12:34:35 ID:8jY5ZJK6
家が2つ増えました!
遅くなってスミマセン

温度計がいよいよ厳しくなってきました
ステージをもう一つ作ってもいいですかね?

ワームズアルマゲドン知ってますよ!
ミミズが戦争するやつですよね?
昔体験版でかなりハマりました
722なまえをいれてください:2009/05/28(木) 17:24:55 ID:SoT98tyw
面白い対戦ステ思いついた!…が、間に合うかなー?
723なまえをいれてください:2009/05/28(木) 19:56:56 ID:8jY5ZJK6
>>722
wktkして待ってます
724なまえをいれてください:2009/05/29(金) 02:48:06 ID:SHeEDP2N
回路詰め込みまくりな対戦ステージ作ってるけど、とても間に合わない予感…
ていうか温度計がやばいw
一つのピストンとか溶ける素材に複数のコードが付けられたら相当楽になるんだけどな
725なまえをいれてください:2009/05/29(金) 18:06:45 ID:dZJggMnx
OR回路やAND回路も作っていくと手間や容量もきつくなるなぁ
726なまえをいれてください:2009/05/29(金) 20:50:18 ID:TrhmHndv
やっぱり「もっと簡単にできるこういう動作の回路が欲しい」とかあんのかね?
727なまえをいれてください:2009/05/29(金) 23:49:33 ID:N6xj3Qmg
でも欲するもの全部用意されてたら…俺が作んくなても
誰かが作んないかと思わないかそーでつか。
728なまえをいれてください:2009/05/29(金) 23:55:41 ID:vjaE1klZ
回路を思いついたので勢い対戦ゲームを作りましたので、またエントリーします
【ステージ名】VS Bomber Sack Boy(2〜4player)
【作 者 名】RRR30000
【アップロードした場所】 日本付近
【プレイ人数】2人〜4人
爆弾を使って、みんなを倒そう
若干、某○ンバーマンに似ているような気がしますが気のせいです
容量が限界になってしまったので対戦型しか作れませんでした
729なまえをいれてください:2009/05/30(土) 01:24:38 ID:sfLjgCu3
やっちゃいました。
紹介ステージの自分のアップした家で
ポイント稼いでゴールしてしまいましたすみません...orz
7301 ◆c1Ucf/305U :2009/05/31(日) 01:54:02 ID:c9QI+s0N
>>728
エントリーオーケーです!
前回エントリーからこの短期間に作り上げたんですか!?
回路はかなり複雑だと思うんですが…すごいです

>>729
問題ないと思います!
しかしどうやっても仕掛けがわからない…
731なまえをいれてください:2009/06/03(水) 12:36:40 ID:eyufpWN2
PSP版LBPは12月かぁ
732なまえをいれてください:2009/06/06(土) 12:44:00 ID:igC38f2T
【ステージ名】ソウルドエスカトス(2-4players battle).jp
【作 者 名】monocro00
【アップロードした場所】 エジプト付近
【プレイ人数】2人〜4人

剣を使って戦うステージです。
おまけで槍と銃も使えます。
まぁ銃はカスすぎですけどね
7331 ◆c1Ucf/305U :2009/06/07(日) 01:29:16 ID:NmIqYeV1
>>732
エントリーオーケーです!
おまけを見つけるのに苦労しましたが、オモシロイです
槍が一番スキです
あと武器一つ追加する予定ですか?楽しみにしてますっ

あとコンテスト始まって以来、初めての外国人さんからのエントリーありました!
7341 ◆c1Ucf/305U :2009/06/07(日) 01:41:58 ID:NmIqYeV1
外国人さんの変わりに書いておきます。
【ステージ名】Base Station
【作 者 名】BroidiTR1
【プレイ人数】2人〜4人
まず各自色を決めます
自分の色のステーション(まるいやつ)にエネルギーポットみたいなのを近づけてチャージします
時間がくるまでに一番多くチャージできた人の勝ちです
735なまえをいれてください:2009/06/07(日) 04:27:07 ID:2PUUO9s4
>>733

今の段階でmonocro00専用武器
『ビームソード』がありますが
それをオマケにしようかどうかと言う感じ

そんなこと言ってもテレビ壊れちゃって
どうしようもないんですけどねー
736なまえをいれてください:2009/06/07(日) 20:26:01 ID:NmIqYeV1
>>735
ビームサーベルですか!
楽しみにしてます
737なまえをいれてください:2009/06/07(日) 21:48:04 ID:4gfCTCSR
>>734
おぉ!海外からもエントリーがありましたか!
早くやってみたいぜ

さて、LBPどこおいたっけ?
738なまえをいれてください:2009/06/09(火) 10:06:59 ID:c0boQJyw
【ステージ名】Grab & Pull [Tug of War] // 掴んで引っ張れ!対戦綱引き
【作 者 名】A-tziluth
【アップロードした場所】 太平洋真ん中あたり
【アイコン】パンダ<×2>
【プレイ人数】2人か4人
綱引きです。
思いつきで創ってみました。
ひょっとしたらネタかぶってるステージとかたくさんあるのかも知れないけど
見ると凹みそうだからあえてチェックしてません。
青チームと赤チームに分かれて引っ張って下さい。
テストプレイし過ぎて最早自分たちでは面白いんだかどうだかさっぱり。
7391 ◆c1Ucf/305U :2009/06/11(木) 10:07:26 ID:xdbeEgR+
>>738
単純な綱引きではなくステージのギミックもあって面白かったです
ボス?がいい味だしてました!
帰ったら看板に載せておきますー

今週の日曜で締め切りですっ
740なまえをいれてください:2009/06/11(木) 20:34:46 ID:xlwmgWnM
むぅ、今週で締切か...。
対戦やきゅうばん作ろうと思ってたのに、
投球する球種がバッター側から見えないようにする仕組みが思い付かないままだ...orz
出来れば守備も操作できるようにしたいんだけどなぁ。
7411 ◆c1Ucf/305U :2009/06/12(金) 00:45:28 ID:whbk7x9R
>>740
まだ時間はあります!楽しみにしてますっ

家が一棟増えました♪
742なまえをいれてください:2009/06/12(金) 10:12:32 ID:D3ie2h/S
>>731
あれ?早まったの?
7431 ◆c1Ucf/305U :2009/06/12(金) 12:11:12 ID:whbk7x9R
>>742
あ!日にち勘違いしてました!
来週の日曜日でした…
お騒がせすみませんっ
7441 ◆c1Ucf/305U :2009/06/12(金) 12:13:39 ID:whbk7x9R
アンカー先も勘違いしました!
しかし締め切りは21日(日)です
来週の日曜日ですっ
ごめんなさいっ
745なまえをいれてください:2009/06/12(金) 12:15:22 ID:whbk7x9R
コンテスト概要
>>688
746740:2009/06/12(金) 14:10:51 ID:hZoFCN1B
   ∧∧
  ヽ(・ω・)/ ズコー
 \(\ ノ
、ハ,、  ̄
 ̄"
747なまえをいれてください:2009/06/12(金) 14:19:05 ID:VUft/qQr
ズッコけている場合ではないッ
完成を急ぐのだ
748なまえをいれてください:2009/06/12(金) 15:38:09 ID:ZIQw3Flg
来週までか、じゃ〜俺も何か対戦ステージ作ろうかな♪
749742:2009/06/12(金) 20:18:00 ID:D3ie2h/S
>>744
すいません、アンカー間違えてました
気づくの遅すぎだ、おれorz
750なまえをいれてください:2009/06/18(木) 23:30:53 ID:l1RjZugC
次回テーマ案として「ビックリ箱」というのはどうでしょう
7511 ◆c1Ucf/305U :2009/06/19(金) 12:59:12 ID:akdD+Q5W
>>750
ビックリ箱ですかい!
面白そうですね
候補にいれましょう
752なまえをいれてください:2009/06/19(金) 16:14:15 ID:syhRbGb+
びっくり箱かぁ
ある程度、規定を定めますか? Y/N
753なまえをいれてください:2009/06/19(金) 17:12:31 ID:akdD+Q5W
>>752
びっくりするってのはどうですか?
754なまえをいれてください:2009/06/19(金) 17:43:15 ID:GHw6FgmX
>>753確かにw
7551 ◆c1Ucf/305U :2009/06/20(土) 14:32:09 ID:ewGZkwH6
明日締め切りでーす
756なまえをいれてください:2009/06/21(日) 23:40:32 ID:PQ9uCbNk
【ステージ名】森の妖精ペコペコ Fairy PEKOPEKO in forest【2-4player】
【作 者 名】keisama777
【アップロードした場所】 日本
【アイコン】妖精
【プレイ人数】2〜4

浮く乗り物を使ったスコアバトルステージです。
操縦が少し難しいかもしれませんが慣れれば思い通りに動いてくれると思います。
7571 ◆c1Ucf/305U :2009/06/22(月) 00:57:17 ID:J+CFdxXv
>>756
エントリーオーケーです
ほのぼのした対戦でなごみました
乗り物の操縦が手こずりましたが、うまく入ると快感です

これにて受付終了しました!
たくさんの応募有難うございましたっ
ベストハウス賞とベスト対戦ステージ賞を決めたいので
気に入ったのがあれば書いていって下さいね
758740:2009/06/22(月) 01:04:02 ID:cU8B5Q10
結局思いつかずに〆切を迎えてしまいました...orz
759なまえをいれてください:2009/06/22(月) 19:51:29 ID:J+CFdxXv
   ∧∧
  ヽ(・ω・)/ ズコー
 \(\ ノ
、ハ,、  ̄
 ̄"
760740:2009/06/22(月) 23:28:31 ID:cU8B5Q10
ごめん
7611 ◆c1Ucf/305U :2009/06/23(火) 00:01:32 ID:J+CFdxXv
>>760
あ、いやその…楽しみにしてたので…つい
しかしイチプレイヤーとして完成する日が来るのを楽しみに待ってます!
762なまえをいれてください:2009/06/23(火) 19:15:58 ID:pCK9PO7p
ステージは対戦綱引きが好きでした!
763なまえをいれてください:2009/06/24(水) 20:43:42 ID:mdyswtk5
ステージはソウルドエスカトス
家は1LDKが良かったです
764なまえをいれてください:2009/06/25(木) 14:00:55 ID:QRrFr3lb
ちょっと考えたんですが
投票の方法は、ご案内ステージで気に入ったオブジェクトやらステージの看板?の前で写真を撮ってアップでどうです?
7651 ◆c1Ucf/305U :2009/06/26(金) 12:08:08 ID:Lkr3fL19
>>764
いいですね
その案+ここで投票されたやつの合計で決めたいと思います!
そろそろ次のお題も決めちゃいますか?
766なまえをいれてください:2009/06/26(金) 23:43:08 ID:gNVtUf/u
>>765
匿名で投票したいときはこのスレに書くか、
建物の写真(リビッツ無し画像)のみでもいいですか?
7671 ◆c1Ucf/305U :2009/06/27(土) 07:27:53 ID:p180fSKj
>>766
それでも大丈夫ですよ!
投票お願いしまーす
768なまえをいれてください:2009/06/28(日) 05:45:53 ID:4YZQpmme
>>767
ありがとうございます
初めて投票するので迷ってしまう
769なまえをいれてください:2009/06/28(日) 08:24:04 ID:epEXiyy2
家のみの投票でいいですかね
よければ、僕は一番最初の木の中の家に一票
赤い車のあった家です
7701 ◆c1Ucf/305U :2009/06/30(火) 22:40:35 ID:GkrBd/lz
投票締め切りは今週いっぱいでいいですかね?
次のお題も決めちゃいましょう!
いまでてる候補が最近のだと>>696とビックリ箱ですね
個人的にはコスチュームコンテストみたいのもやりたいですが
他に何かあれば書いていって下さいっ
771なまえをいれてください:2009/06/30(火) 23:42:16 ID:5V5X51uw
お家は爆弾ハウスが期待を裏切られなかったので良かったw
対戦ステージは最近LBPやっているフレがいなくなった俺に聞くなorz
次回テーマお題はトラップで…。
ダークに言うとリビッツ虐殺装置w
如何に効率良くリビッツたんを殺戮出来るかという…。
ちょいダークサイド過ぎた、吊ってくる。
772なまえをいれてください:2009/07/01(水) 00:13:32 ID:xIo2ueKT
すでに公式に酷いのあるしなw
773なまえをいれてください:2009/07/01(水) 09:51:00 ID:EA0Lv0HR
新スレ立てました。宣伝させて下さい。
[LBP]リトルビッグプラネット/ステージ投票
http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1246358464/1-100
LBP STAGE AWARD [JPN] 20という企画を立ち上げました。
自分の好きなステージを最高10こまで挙げてください。
すべての投票から集計をとり、上位20人の作者様を表彰します。
若干非公式コンテストと趣旨は似ています。
興味のある方は投票お願いします。
774なまえをいれてください:2009/07/01(水) 12:41:34 ID:5oUXQVnn
>>696これ面白そうw
ここで議論しながらみんなでステージ作っていくんでしょ?
軽く過疎ってるしいい機会かも
アンカで色々決めていけば?
7751 ◆c1Ucf/305U :2009/07/02(木) 10:08:17 ID:dHy5P4Tv
ステージの方のお題が出てないみたいなので自分も提案してみてもいいですかね?
夏なのでホラーステージなんかいいかなーと思うんですが
とびっきりこわいやつ
776なまえをいれてください:2009/07/03(金) 10:46:12 ID:CU8AqiXx
もうビックリ箱とホラーステージでいいんでない?
7771 ◆c1Ucf/305U :2009/07/03(金) 12:10:46 ID:S5/yaaGM
>>776
ではそれでいきますか!
みんなで造るステージはオンラインクリエイトきてからやりましょうっ
ビックリ箱はもう少し煮詰めた方がいいですかね?
778なまえをいれてください:2009/07/03(金) 12:52:56 ID:EPgTgIRE
「びっくり箱」ではなく、「びっくりする」だけにしたほうがアイデア増えると思う。
びっくり壺やびっくり箪笥、びっくり車、ビックリハウス、etc
7791 ◆c1Ucf/305U :2009/07/03(金) 15:05:52 ID:S5/yaaGM
>>778
そうですね!
ではお題はビックリサプライズでいきましょう
7801 ◆c1Ucf/305U :2009/07/03(金) 20:14:27 ID:S5/yaaGM
第5回J2Cコンテスト概要(仮)

・主催者ID:LBP-2ch
・お題:ホラーステージ&ビックリオブジェクト
・案内ステージ名:J2C-5 コンテストご案内ステージ『ホラーステージ&ビックリオブジェクト』
・締切:8月2日(日)まで
・エントリー方法、詳細
-ホラーステージ-
ホラーをテーマとしたステージでのエントリー
ステージ名の最初にJ2C-5 をつけてこのスレ内に書き込みして戴ければ主催者がお気に入りにいれます
-ビックリオブジェクト-
ビックリするオブジェクトをテーマとしたオブジェクトでのエントリー
ビックリすれば何でもオーケー
オブジェクト化して主催者にメールで送って戴ければ案内ステージに配置されます
メールでの送り方は、まず主催者とフレンド登録してメールに添付して頂ければ大丈夫です
781なまえをいれてください:2009/07/04(土) 11:09:28 ID:or5KKSl+
>>767
全部良かったのですが
家部門は
屋上と煙突がついた二番目の木の家
(若い人は知らなそうですが
こえだちゃんの木のおうちを思い出しました
男と言う理由で買ってもらえなかったのでw)

対戦はボンバーサック
(一番気に入りました)

以上の2つです
お願いします
7821 ◆c1Ucf/305U :2009/07/06(月) 00:17:35 ID:jXvZn4x6
投票はここで締め切りまーす
明日集計して、一番投票が多かったステージ&オブジェクトには案内ステージにてよさげなシール貼っておきます
783なまえをいれてください:2009/07/06(月) 13:48:29 ID:1oWCDLp6
ビックリオブジェクトは大きさとか挙動の制限なし?
7841 ◆c1Ucf/305U :2009/07/06(月) 18:31:35 ID:jXvZn4x6
>>783
家と同じ大グリッド10×10マスでいいですかね?
7851 ◆c1Ucf/305U :2009/07/07(火) 17:06:19 ID:aNHFw2uO
第5回J2Cコンテスト概要(仮)

・主催者ID:LBP-2ch
・お題:ホラーステージ&ビックリオブジェクト
・案内ステージ名:J2C-5 コンテストご案内ステージ『ホラーステージ&ビックリオブジェクト』
・締切:8月2日(日)まで
・エントリー方法、詳細
-ホラーステージ-
ホラーをテーマとしたステージでのエントリー
ステージ名の最初にJ2C-5 をつけてこのスレ内に書き込みして戴ければ主催者がお気に入りにいれます
-ビックリオブジェクト-
ビックリするオブジェクトをテーマとしたオブジェクトでのエントリー
ビックリすれば何でもオーケー
大グリッド10×10までの大きさでお願いします
オブジェクト化して主催者にメールで送って戴ければ案内ステージに配置されます
メールでの送り方は、まず主催者とフレンド登録してメールに添付して頂ければ大丈夫です
7861 ◆c1Ucf/305U :2009/07/07(火) 17:10:25 ID:aNHFw2uO
オブジェクト送るためにフレンドになるのが面倒な方は、オブジェクトが置いてあるステージを僕にメールかココで指定してくだされば、取りにいきますよっ
あと匿名希望での参加もオーケーです
787なまえをいれてください:2009/07/08(水) 14:16:34 ID:TF4TXX3A
        ハ,,ハ
       ( ゚ω゚ )
788なまえをいれてください:2009/07/09(木) 09:16:18 ID:YjKCh4IW
ホラー系ならシューティングとかレースでもいいんだよね?
7891 ◆c1Ucf/305U :2009/07/09(木) 10:07:41 ID:n/Dtb0Sc
>>788
大丈夫です!
ホラーテーマであれば
790なまえをいれてください:2009/07/12(日) 00:37:06 ID:mPoNxiiu
長文すみません
コスチューム部門って、いろいろあって実現してませんが、
もしやるとしたら、リビッツの「写真」を並べることになりますね

だったら「写真部門」っていうことにしたらどうかな、と思いました

例えば、テーマ「正義のヒーロー」の場合

A:いかにもスーパーヒーローっぽいコスプレをしたリビッツの写真を撮る
(もちろんオリジナル)

B:戦隊ヒーローっぽいリビッツが並んでいる写真を撮る
(Aの応用、つまりリビッツが一人である必要はない)

C:コスはイマイチだが、背景などを含めてヒーローっぽい写真を撮る
(子犬を助けるために新幹線を止めている/魔空間で怪人と戦っている等)

そうすれば、コスチュームを作りたい人もオブジェクトを作りたい人も
みんなで参加できるんじゃないかな
7911 ◆c1Ucf/305U :2009/07/12(日) 00:55:53 ID:1uKKNLPQ
>>790
面白そうなアイデアですね!
コスチュームコンテストは、あまりやりたい人がいないみたいだったので見送ってきましたが、これならいいかな?
次回のコンテストまで期間あるので、試験的に今回のコンテストに盛り込んでみますか?
テーマは「心霊写真」でどうでしょ
792なまえをいれてください:2009/07/12(日) 01:18:38 ID:Ua2DL6Ui
心霊写真か
PS Eyeで自分の顔を撮って貼る奴は…いないか?
7931 ◆c1Ucf/305U :2009/07/12(日) 13:25:59 ID:1uKKNLPQ
心霊写真って言っても>>790にあるように
お化けコスチュームだけでもいいし
お化けの運動会みたいに沢山のプレイヤーで撮ってもいいし
背景にこだわるのもいいし
>>792でもいいし

エントリー方法はLBP-2chに写真を添付したメール送って頂ければオーケーです
794790:2009/07/12(日) 13:59:17 ID:mPoNxiiu
自分としては、J2Cとは別の流れ(J2PC:PHOTOコンテスト)を
考えていました
あまりLBP-2chさんに負担をかけたくないし、
かといって自分は忙しいうえに
2CHアクセス規制によくひっかかるので難しい・・・
なんだか口出しばかりですみません
テーマ案としては
・働くリビッツ
・昆虫リビッツ
・夏休みの絵日記
なるべくリビッツが主役になるものや、手軽にできるものがいいですね
795なまえをいれてください:2009/07/12(日) 19:49:22 ID:DqKboGcw
別のステージでやるにしてもあんまり参加者少ないと寂しいステージになっちゃうから今回のテーマがホラーだから心霊写真でいいんでない?
試験的にだからさ
7961 ◆c1Ucf/305U :2009/07/12(日) 23:00:49 ID:1uKKNLPQ
僕は大丈夫ですよ!
今回は試験的なので勝手に決めちゃいましたが、反響がよければ次回からは色んな案から厳選していきたいですね
そんで次回なんですけど、引っ越しがあって少しの間インターネッツが出来なくなります
どなたか代わりにやってくれる方がいればいいのですが…
797なまえをいれてください:2009/07/14(火) 11:09:59 ID:DnpIZcDE
ってか今ホラーステージ作っている匠は何人いらっしゃるんだろう。
密かに楽しみにしてるんだがw
798なまえをいれてください:2009/07/14(火) 11:41:42 ID:jrg5bWDq
>>797
初参加ですが鋭意作成中!近日中にアップ予定です。
J2C-5の企画が決定する前に作りはじめたやつです。
なんだかこのスレの過疎っぷりが不安でエントリーするかどうか
迷ってたんですが、楽しみにされてる人がいるんなら
がんばって仕上げちゃいます!
799なまえをいれてください:2009/07/14(火) 13:57:36 ID:DnpIZcDE
>>798おぉ!楽しみにしています♪
8001 ◆c1Ucf/305U :2009/07/15(水) 17:07:49 ID:cDULgyzQ
ちと意見を聞きたいのですが、案内ステージを公開するタイミングは
今までみたいに最初からするのと、締切過ぎに一気に公開するのと、どっちがいいですかね?
最後に公開したほうが盛り上がるような気がしないでもないような…
801なまえをいれてください:2009/07/17(金) 04:06:30 ID:qccCw3xo
>>800
>>1さんが大変でなければ、
オブジェは最後にまとめて公開のほうが面白そうかなと思います


それはそうと、もうすぐ半年立ちますね〜
802なまえをいれてください:2009/07/17(金) 10:14:44 ID:3VIlBqoZ
798です
もうわかっちゃってるかもですが、アップしました。
何度も上書き再アップしてるんで、常に変化してますから
現時点での最新ステージでお楽しみください。

【ステージ名】 J2C-5「廃校の記憶」日本のホラー Japanese Horror

【作者名】 CASTER5mm

【アップロードした場所】日本南端あたり

【アイコン】骸骨の手

【プレイ人数】 1人プレイでしか動作確認してません
         マルチだと行き詰まるところ多数かと

【説明】小技をちりばめましたので、じっくり堪能してください。
     感想、改善点などコメントください。
     できる限り対応します。
803なまえをいれてください:2009/07/17(金) 12:05:03 ID:3VIlBqoZ
↑802です
あ、改善点聞いちゃだめですよねw
「不具合報告」だけですね。

まだエントリーが2ステージだけなんですね、もっと増えないかな。
804なまえをいれてください:2009/07/18(土) 10:02:03 ID:36wxG/c9
LBPスレが過疎ってるのかと思ってたが

日本でLBPそのものが過疎ってることを今日気がついた。
8051 ◆c1Ucf/305U :2009/07/19(日) 01:25:34 ID:8c3tS2S/
>>801
貴重なご意見有難うございます
オブジェクトだけは最後に公開にしますね
案内ステージはアップしておきました

半年ですね!ずいぶん長く楽しめるゲームですよね。
ほんとに面白いです、コレ
8061 ◆c1Ucf/305U :2009/07/19(日) 01:30:06 ID:8c3tS2S/
>>802
エントリーオーケーです!
夜中に部屋真っ暗にしてやってみました…怖いです
どことなく懐かしい感じで、切なくもなりました
チャルメラの曲が似合うと思います
807CASTER5mm:2009/07/19(日) 10:14:55 ID:ZmTjKUSI
>>806
>1さんありがとうございます。
案内ステージでのアップも乙であります。
ステージの性格上暗い場面ばかりなので写真も暗くてよく見えませんねorz。
チャルメラ考えたんですが、あの「笙」のようなラッパの音が無かったので。

自分はホラーと言っても、モンスターやスプラッターではなく
日本特有のじめっとしたものが好きなんです。
日本人は、見た目の怖さよりも実体の見えないものに対して恐怖を
感じますよね。だから、本当は音や雰囲気だけで演出したかったのですが
それだけではスピード感が無くなっちゃうんで。

ところで、やっぱり世界中でプレイしてもらうには
英語に翻訳するか、台詞のないステージを作るしかないのかな。
だれか翻訳してくれないかな。
808CASTER5mm:2009/07/21(火) 10:07:18 ID:uRQGzfPH
みんな夏休みでどこか行っちゃったのかな…

「廃校の記憶」
トイレ増設いたしました。
トイレに行きたい方、どうぞ。
809なまえをいれてください:2009/07/21(火) 10:31:34 ID:O8+Gl3/o
本スレがあれだからね。
もっと怖いステージやりたいぜ!
8101 ◆c1Ucf/305U :2009/07/21(火) 12:35:33 ID:klBRenk0
>>807
写真、やっぱり暗いですよね…
ネタバレすることなくステージのふいんきだけ伝えられる場所は屋台かなーなんて考えて撮ったのですが、ちとよく撮れませんでした
案内ステージに蝋燭でも置いてみますっ
811なまえをいれてください:2009/07/21(火) 13:12:27 ID:uRQGzfPH
>>810
こんにちは
蝋燭すいません。

記念撮影のスポット考えてなかったです。
序盤ならブランコあたりかな?でもやっぱり暗いな。

グローバルライトを暗くして、電球を明るくしたほうがいいのかも。
今晩いじくってみます。
812なまえをいれてください:2009/07/23(木) 01:33:02 ID:ZOD5VnkB
>>808 やりました。トイレのところから屋根に上れて作られてないところまでいっちゃいましたw
813CASTER5mm:2009/07/23(木) 10:12:14 ID:Q1ewnnFT
参った、大失敗!
アップしたやつを酔っ払ってて消しちゃいましたorz。
今までプレイしてくれた方、お気に入りに入れてくれた方ごめんなさい。
できましたら再プレイお願いします。
昨日は規制で書き込めず、報告もおそくなってしまいました。
あんまりしょっちゅう上書きしてるとバチがあたるんですね。
今後は不具合部分だけの修正に留めます。
いろいろ細部を気にしてるとつじつまが合わなくなってくるので
次のステージの作成に取り掛かります。

>>812
ええーっ!何だか恥ずかしい部分を見られちゃった感じ!
でも、汲み取り式だってわかったでしょw。
今晩修正します。

814CASTER5mm:2009/07/23(木) 16:26:39 ID:Q1ewnnFT
100万ステージ突破おめ!
http://www.ps3-fan.net/2009/07/littlebigplanet100.html
わが粗ステージもその偉業達成に貢献できたことを感謝!
815なまえをいれてください:2009/07/24(金) 05:02:45 ID:GQ2TqM9z
極度の謙遜はいかんよ!


100万ステージ突破おめめ!

容量は温度計十数万個分だろうなって考えちゃう俺って……
816CASTER5mm:2009/07/25(土) 12:54:36 ID:tQ4ALLRF
うーん、締切りまで1週間。いまだに2ステージ(正式エントリーって僕だけ?)
なんだか急速に人離れしてるような…むなしくなるよ。
「廃校の記憶」が「廃ステージの記憶」になりませんように。

新ステージ作りながらも、ついつい過去ステージのアイデア思いついちゃって
またちょこっといじくり…「リング」へのオマージュを込めて。
817なまえをいれてください:2009/07/26(日) 13:59:33 ID:VUrh+ZfM
ステージとかより コスチュームとかポッドとかのコンテストのほうが人集まるんじゃないかな。
818CASTER5mm:2009/07/26(日) 14:18:15 ID:DSdmNKYb
>>817
そうなんだ・・・
ステージ作りってかなり体力と精神力を消耗するからな
そういうことならステージエントリーは今回限りってことにします。

お互い仕上り具合を競い合いながら、評価やら不具合やら
もっとたくさんいろんな意見が聞かれるのかと思ってた
自分だけかってに盛り上がって、なんか疲れました。
819なまえをいれてください:2009/07/26(日) 20:45:27 ID:UY+ioysK
>>818そんな淋しい事言わないで下さいよぉ〜
少なからず俺は作ってましたぜ!


【ステージ名】僕の知らない女の人
【作者名】keisama777
【アップした場所】日本
【プレイ人数】1〜4人(1人お薦め)

日本ホラー独特のジメジメしたステージを作ってみました。
アクションは無い肝試しステージなので夜中に部屋を暗くしてゆっくりしていってね!
820なまえをいれてください:2009/07/27(月) 10:33:23 ID:AKGe8Y2M
>>819
ありがとう、そう言ってもらえるとうれしいです。

待ちに待ったエントリーステージ、今晩ゆっくりしてきます!
821なまえをいれてください:2009/07/27(月) 18:21:04 ID:nU6F3t8I
ステージクリエイトしようと思っても怖いの苦手だお...(´・ω・`)
オブジェクト部門もお題がシンプルなだけに一発ネタが思い付かないお...orz
毎回なんかしらエントリーさせてもらってきたのでクリエイトする気はあるんだけどなぁ。
言い訳っぽいけど失笑されそうなものでも良い?w
822なまえをいれてください:2009/07/27(月) 19:39:22 ID:FL3iKQj6
>>821
大歓迎です!
823なまえをいれてください:2009/07/27(月) 20:37:00 ID:Aqn9b+Hq
>>819
複数人でプレイすると、スタート直後に2人目以降が変なところに落とされます
(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
824なまえをいれてください:2009/07/27(月) 23:12:41 ID:nU6F3t8I
>>822
ありがとうだお!
頑張ってみるお(`・ω・´)シャキーン
8251 ◆c1Ucf/305U :2009/07/28(火) 00:29:02 ID:kg6NY1Le
>>819
夜中になるのを待って、いざやってみようとしたらオンラインに繋がらず…orZ
雷の影響ですかね?
明日またやってみます!
826CASTER5mm:2009/07/28(火) 10:33:20 ID:f0TH6ul5
>>819
やってみました!
なぜかテキスト検索の時、ステージ名をフルで入れないと検索できなかった。

人が作ったステージはやっぱり新鮮で怖い。
「来る!」って分かってて怖いのはありだよね。
827なまえをいれてください:2009/07/28(火) 22:44:38 ID:6COqghra
【ステージ名】キッチン・スナイパー(Kitchen sniper)
【作者名】Shi28
【プレイ人数】1人のみ
【説明】夏、そして恐怖、といえば、これしか無いと思いません?
828なまえをいれてください:2009/07/29(水) 00:56:46 ID:mPpoLIUW
>>826
作者じゃないですが、

ステージ検索で出てこなかったんですが
なるほどそうすれば出てくるんですか!
どもです

>>827
ステージ名と説明からなんとなく予想できましたw
いまからやらせてもらいますね〜
829827:2009/07/29(水) 02:08:29 ID:AEhvaCyb
先ほど、開始したときにスコープ画面にならないバグがあり、それを修正しました。
8301 ◆c1Ucf/305U :2009/07/29(水) 10:07:46 ID:0lS2YlsF
おじさん参りました!
オンラインが出来なくなって原因追求中です
しばらくお待ちくださいっ
831CASTER5mm:2009/07/29(水) 10:43:31 ID:ag1kiSuh
>>830
がんばれー
バージョンアップで回線の状況のメッセージが出るようになりましたね。
うちはADSLワイヤレスだからMmに問い合わせろと出る。

ところで昨晩、別のステージ作成中に保存がまったく出来なくなった。
温度計は70%あたりで、警告文も何もなし。
そのうちプレイモードで真っ白になってフリーズ!
強制終了後立ち上げたら、いつもの「マイフォト、マイオブジェクトを消去しろ」のメッセージ。
なんでこんな程度で頻繁にでてくるのかわけわからん!
ちなみにぼくの惑星には、温度計目いっぱい使ったステージ5つぐらいと
その他5つで合計10ステージほど。
マイフォト10枚ぐらい、マイオブジェクト20ぐらいです。
けっこう消してるんだけど、みんなもそうなの?
で、どうしてる?

(今日はこのあとレスできませんのごめんなさい)
832なまえをいれてください:2009/07/29(水) 12:26:45 ID:Ntd6DyVB
>>831
セーブデータの保存領域が5MBしかないので
それだけ保存してたらそりゃ削除メッセージもでるかと…。
鍵かけてアップしてローカルは削除が吉
833なまえをいれてください:2009/07/29(水) 15:17:17 ID:I9Rxy1Ba
>>831
ステージ、アプしたら消したら?俺6ぐらいアプしてるけどアプ後は、ぼくの惑星から消してるよ。
修正したい時はアプしたステージをぼくの惑星にコピーして修正加えればいいだけだし。
834CASTER5mm:2009/07/30(木) 10:13:05 ID:wppK4ocn
>>832-833
そうなんですか・・・
これからそうします。

>1さん今朝の時点でも繋がってないみたいですね
8/2までには復帰できるといいんですが。

8351 ◆c1Ucf/305U :2009/07/30(木) 15:06:19 ID:7QLBJjA2
>>834
昨日復帰したので今日夜アップする予定です!
お騒がせしましたっ
836CASTER5mm:2009/07/30(木) 15:49:09 ID:wppK4ocn
>>835
復帰おめ!何よりです。
837なまえをいれてください:2009/07/30(木) 21:58:04 ID:WgPBbGr7
>>827
G・センサーを追加しました。
これで敵のいる場所がわかりやすくなり、敵を探すのにイライラすることが無くなった・・・かな?
838なまえをいれてください:2009/07/30(木) 23:52:34 ID:pkwp71BU
グローバルセンサーじゃなくてゴ○ブ○センサー?w
8391 ◆c1Ucf/305U :2009/07/31(金) 10:04:42 ID:wPXeofUX
新しいエントリーステージを検索してみたのですが、二つともヒットしませんでした…orz
ステージ名でも作者名でも見つからなかったのですが、他にいいワードありますか?
帰ったらもういちど検索かけてみます!
840CASTER5mm:2009/07/31(金) 10:48:58 ID:Mhyekp5M
>>839
乙です、このところテキスト検索がおかしいですね
当初、自分ともう1つステがあったんですが、「J2C-5」を消したみたいで検索できなくなりました。
「僕の知らない女の人」はkeisama777さんが自ステのプレイヤーになっていたんで、
そこから逆引したと思います。そのあとステ名をフルで入れたら検索できたんですが・・・。
他のステージはエントリーされてからと思ってまだプレイしてないんですよ。
8411 ◆c1Ucf/305U :2009/07/31(金) 12:47:26 ID:wPXeofUX
>>840
なるほど!
名前を辿っていって探してみますね
有難うございます

CASTERさんのと他にもう一つあったJ2C-5ステージ、あれも雰囲気よかったですよね!
仕掛けを見えなくすればグッと怖くなりそうでした
ラスボスでは吐きそうになりました
エントリー諦めてしまったのですかね?残念。
842CASTER5mm:2009/07/31(金) 14:28:11 ID:Mhyekp5M
スレチですけどまた質問です。
フレンドとかコミュニティとか苦手なんで、マルチプレイをしてないんですが
やっぱりクリエイトステの不具合はマルチで確認した方がいいんでしょうか。
一応2コンでやってみたりはするんですけど、両方操作することがムズイ。

プレイヤーの一人が取り残された場合、画面がかなり広く表示されますよね
そんな時に見えてはいけないものw(スイッチとか論理回路とか)が見えちゃうと
まずいんで、なるべくカメラで表示範囲を指定してるんですけど、不安で・・・。

8431 ◆c1Ucf/305U :2009/08/01(土) 11:51:29 ID:akzqk0Wh
お待たせしました
エントリーオーケーです!
僕の知らない女の人…演出が怖かったです
小物がしっかり作られててよく出来ていますね
二階の窓に霊が写り込んでます?見間違いかな?恐ろしくびびりました…
キッチンスナイパーは爽快でした!
Gセンサー良くできてますね!
明日締切ですっ
8441 ◆c1Ucf/305U :2009/08/04(火) 01:00:49 ID:as0VkFAc
コンテスト締め切りましたっ!
明日ステージを仕上げますっ
8451 ◆c1Ucf/305U :2009/08/05(水) 22:52:27 ID:TPlNsBv9
案内ステージ仕上がりました!
今回は応募が少なく、寂しい感じになっちゃいました
オブジェクトのお題は少し難しかったみたいですね

次回なんですが、長期間オンラインが出来そうにないので
どなたか主催者やってみたい方はいらっしゃらないでしょうか?
846なまえをいれてください:2009/08/06(木) 06:27:13 ID:eMeU/WDp
>>1さん乙です、今夜あたり見に行きます!

とりあえず、主催者としての作業手順をまとめておいたらどうかな

8471 ◆c1Ucf/305U :2009/08/07(金) 12:25:41 ID:g6JgWvgP
そうですね
主催者作業手順を簡単に纏めてみました!
みんなでテーマを決める
案内ステージをつくる
エントリーステージは写真を撮って案内ステージに載せる
オブジェクトはメールから取り出して案内ステージに置く
こんな感じです!
ひどく簡単です!
848なまえをいれてください:2009/08/08(土) 19:37:45 ID:LOVNfX73
主催者&参加者がいないようなら、
コンテストはしばらくお休みとかも
やむを得ないかもしれん・・・

でもPSP版のためにも、アイデア募集だけは続けるべきだと思う

・・・ってかなり悲観的だな〜
ベスト版で人が増えますように!(切望)
8491 ◆c1Ucf/305U :2009/08/09(日) 00:54:07 ID:86epy4mr
なんか私事で中断してしまい、申し訳ないです!
案内ステージ無くともステージコンテストだけなら可能?
参加者いますかね?

誰もが参加したくなっちゃうようなテーマを決めますか!
850CASTER5mm:2009/08/09(日) 10:37:34 ID:pbMr7RNs
>1さんごくろうさまです。ずっとアク禁でROMしかできませんでした。
プレイしていただいた方、お気に入りに入れていただいた方ありがとうございました。
このコンテストは是非続けていただきたいと思ってますし、できれば自分も
クリエイターとして参加したいと思っています・・・・・が、
このスレ自体がすでに「知る人ぞ知る」スレになってしまっています。
荒らしを防止する為にはsage進行せざるを得ないんですけど
それだと参加者やプレイヤーはまったく増えない。
ここの部分が解決できないと・・・。
851なまえをいれてください:2009/08/09(日) 19:31:00 ID:aD7OrQ1x
ステージ部門はどれも良かったですよ!

でもビックリ箱&写真部門の提案をした者としては
あの状況はちょっとガックリ・・・orz
とかいいつつ自分も参加してません〜(^^;

心霊写真は、夕日に向かって「無茶しやがって」っていうのを
思いついたんですが、めんどk

まあ、最近は他のゲームを起動することも多くなりましたが
そこからヒントをもらうので、またLBPに戻ってきてしまうのですよ

852なまえをいれてください:2009/08/09(日) 19:32:48 ID:aD7OrQ1x
すっすみません、いきなりageてしまいました
8531 ◆c1Ucf/305U :2009/08/09(日) 20:08:30 ID:86epy4mr
>>850
有難うございます!
たしかに知名度は低いですね
ベスト版かPSPが出るタイミングでコンテストを広めれば盛り上がるかな?
オンラインクリエイトに期待してたのですが…

テーマなんですが、時間もありますし
>>696さんの案が面白そうだと思うんですがどうでしょう
854なまえをいれてください:2009/08/09(日) 23:26:33 ID:aD7OrQ1x
>>696さんの案だと「わらしべ長者」かな〜
855なまえをいれてください:2009/08/10(月) 00:10:07 ID:+WDbyP7L
配置の段階で温度計オーバー。gdgdENDな予感
856なまえをいれてください:2009/08/10(月) 12:20:35 ID:8+vSdrvG
わらしべ面白そう
857なまえをいれてください:2009/08/10(月) 12:22:30 ID:8+vSdrvG
マッチ棒
858CASTER5mm:2009/08/11(火) 10:25:00 ID:lhk6HctW
今回は、投票も集計もなしw・・・でFAかな。

スレチですがお礼がわりの自薦です

【ステージ名】ハチャメチャ☆ママチャリレース Extreme Mommy's Bicycle Race
【作 者 名】CASTER5mm
【アップロードした場所】 日本
【アイコン】赤い自転車
【プレイ人数】1〜3(4) 人

「廃校の記憶」作っててできた副産物のチャリンコを使ってステージつくりました。
基本レースは3人までですが、4人プレイの時はペアマッチが面白いと思います。
1人が漕いでもう1人は前カゴに乗ってください。
レースといっても画面からはずれたら次のチェックポイントで救済されるんで
ほぼ同着になっちゃうんですけどねw.。
いつものようにマルチプレイ検証してないんで、不具合報告よろしくお願いします。
8591 ◆c1Ucf/305U :2009/08/13(木) 22:43:56 ID:gT6tKJh1
>>858
お!あの自転車出来がよくて、レースできたら面白そうだと思っていたんです

今回はステージが3作品のみなので、投票で優劣はつけず、感想があればいいと思うんですがどうでしょう
あと、次のお題はわらしべでいいですかね?
他に希望があれば是非!
860854:2009/08/14(金) 23:58:24 ID:3YvmcCFj
えーと、わらしべを提案したんだけど、
寂しいのでいろいろ提案してみる

・○×クイズ
 マジックマウスで出題して、答えとして非表示のマグネットキー赤/青が
 貼ってあるようなオブジェクトを配布
 それを集めて、福引き方式で1つずつ取り出す

・リビッツ人生ゲーム
 ルーレットを回して、止まったマスのイベントを皆でつくる

・ヤミ鍋風UFOキャッチャー
 名前だけなんとなく思いついたw

861なまえをいれてください:2009/08/15(土) 10:05:05 ID:rh5JhgtX
>>860
アイデアのドン・キホーテですね!
個人的には人生ゲーム楽しそう…
回路を作れる方がいれば実現思想
862なまえをいれてください:2009/08/15(土) 11:32:10 ID:Lx+II9f+
>>861
出かけるのでぱっと思いついたのを書き逃げ...
・フィールドは炎や雷などで自分ひとりでは歩けない状態を作る
・移動用に車を作成(薄い板上を進む車とかだと地面全体をガスで覆えばすむので楽かも)
・消える素材にマグネットキーをつける
・ルーレット(円盤回転させてSWで停止)で止まったマス分だけ移動マス用のマグネットキーを縦に積む.
(その上に停止位置判定用に別のキーを積んでも良いかも)
・マグネットキーの個数×一定距離車が進む(クリエイターのお時間の人が作ってたモノレールとか参考)
・1マス進むたびに一番下のキーを消す(車の方にSWつければマスにはキー置くだけですむ?)

あ...でもこれだと止まった時のイベントどこでやろう...
くそう...時間があれば自分で作ってみたい...
863862:2009/08/15(土) 11:33:30 ID:Lx+II9f+
854の人横レスして申し訳ない...
864なまえをいれてください:2009/08/15(土) 11:37:30 ID:Lx+II9f+
よく考えたら乗り物自体を大きめの箱にすれば良いのかも
上面開けておけば物が落ちたりとかやれるかも
位置がわかるように最前列に薄板でマスの位置書いておけば..

なんで時間がないときばっかりアイデアが浮かぶんだorz
865なまえをいれてください:2009/08/15(土) 22:30:00 ID:rh5JhgtX
>>864
☆☆☆☆☆スバらしい
回路いけそうですね!
時間があれば作ってほしいですぅ
866なまえをいれてください:2009/08/16(日) 15:33:55 ID:ReJmL3Mp
人生ゲームか…。
双六ステージは以前作りかけた事があったけど、
多人数プレイ時に差がついて画面外に出てしまったとき
ミスになってしまうのに気がついてやめちゃった。
そこがクリアできたら面白そうかも…。
867なまえをいれてください:2009/08/16(日) 17:34:55 ID:C/y/a/Yx
1画面で周回するモノポリータイプが限度だろうね。
868なまえをいれてください:2009/08/17(月) 00:04:40 ID:ScWSZoa3
>>864
プレイヤーと進む駒?って別々じゃないよね?
別々にしてルーレットの場所を雷とかで囲んでイベントのときは一部分が
解除されてそこから移動させるとかどうですかね?
869なまえをいれてください:2009/08/17(月) 00:33:56 ID:rz4+Jpwg
順番がきたら持ち上がって、終わったら急激に沈む
ってして、手前に1ライン以上床置いておけば、死ぬ可能性減らないかな?

説明判りづらくてごめん
870なまえをいれてください:2009/08/17(月) 21:17:52 ID:NwdMfNpL
すごろく面白そうだね
回路は頭の中では組み立てていっているけど、この回路じゃ、○マス戻る系が無理とか考え中
回路系なら、また参加したいな
8711 ◆c1Ucf/305U :2009/08/18(火) 12:37:41 ID:kh+wPLFX
今回はステージだけでコンテストやってみます?
主催者希望の方がいないみたいですが、ステージだけなら何とかなると思います
そしてテーマはスゴロク
どうでしょう?
10月になれば、また安定してオンライン出来るので引き続き主催者やることは可能です
872CASTER5mm:2009/08/18(火) 14:31:33 ID:lFOYwe9q
>1さんお久です。

>870
リビッツ(駒)を何かに乗せて固定あるいは移動範囲を最小限にして
盤面(床)の方を動かすようにすればできそうな感じですね。

3レイヤーで3人まで参加できる形なら、1マスごとの形状や色を
変えておけば、誰が何コマ進んでるかわかるし、○マスか戻るときは
画面内で戻れる範囲にしておけばいいんじゃない。
873なまえをいれてください:2009/08/18(火) 17:34:22 ID:pJmCOAyS
頭のなかですごろく完成しました。

実体化しますか?
はい/いいえ
874531:2009/08/18(火) 18:28:08 ID:WxmP8Fa1
>>873


はい/いいえ


はい/いいえ


はい/いいえ


はい/いいえ


はい/いいえ


はい/いいえ


はい/いいえ

875なまえをいれてください:2009/08/18(火) 18:29:23 ID:WxmP8Fa1
うわ、ミスった
恥ずかしい
876なまえをいれてください:2009/08/18(火) 19:51:54 ID:hOKcwBbv
エミッターでそのエミッター自身を出させない仕様は
上のような理由があったのです
877なまえをいれてください:2009/08/18(火) 22:18:15 ID:P9J4+R6P
実体化しますか?
はい/はい



(´・ω・`)…。
878なまえをいれてください:2009/08/19(水) 19:18:51 ID:QS7WczUO
ステージテーマ、水も面白そうぢゃん!
879なまえをいれてください:2009/08/20(木) 09:02:40 ID:MgUFav+w
つまり人生ゲーム+水で、
お水の人生ゲームですね、わかりま(ry
8801 ◆c1Ucf/305U :2009/08/20(木) 10:07:35 ID:YTyCjiXA
水くるみたいですね!テーマも面白そうです
人生ゲームの回路出来上がったかたおられますか?
881なまえをいれてください:2009/08/20(木) 21:05:12 ID:8s7wl6t9
>>880
RRR30000の中の人ですけど、理論上できそうな感じ
けど、また容量との戦いになる予定
形になりそうだったら来週中に報告しますわ
8821 ◆c1Ucf/305U :2009/08/20(木) 22:31:00 ID:YTyCjiXA
>>881
おおお…完成しそうですか
かなり複雑になりそうですね、
楽しみにしています!
883なまえをいれてください:2009/08/21(金) 22:43:50 ID:SiSwBl67
すごろく作るの難しくてワロタ
理論ではわかってても次から壁にぶち当たる
このまま、個人でステージ完成させるかもしれないけど良いよね?
884なまえをいれてください:2009/08/22(土) 07:37:29 ID:nR2Nf2tZ
>>883
完成したらモチロン教えてくれますよね!?
885なまえをいれてください:2009/08/23(日) 07:58:40 ID:C7tGf5AL
すごろく作ってる人いる?
二人くらい?
886860:2009/08/23(日) 11:15:05 ID:INIzKbvm
いますよ〜
ちょっと試作してみました

配線まちがえた!orz

配線まちがえた!orz

配線まちがえた!orz

以下同文

とりあえず、4つのランプを順番に1〜6秒間点灯させる実験は成功
887なまえをいれてください:2009/08/25(火) 23:10:21 ID:dCTs/Cen
双六はやっぱり駒は動かないでそれぞれの駒の背景動くのがお手軽そう?
誰がトップかぱっと見た目ではわからないのでこの方式は面白くなさげなんだが…。
頑張ってこれ以外のを模索してみる(`・ω・´)シャキーン
888なまえをいれてください:2009/08/26(水) 12:18:33 ID:fQEU91iv
すごろくって、何マスくらいがいいんだろう?
とりあえず、100マスくらいにしようと思うけど、それだけイベント考えないといけないよね…
8891 ◆c1Ucf/305U :2009/08/26(水) 15:08:15 ID:XLuG3S+F
けっこうスゴロク作ってる方多そうですね!
こうなったらステージコンテストのみにして締め切りは10月上旬ってすれば、また主催者としてステージ作ることは可能ですので、それでいきます?
890なまえをいれてください:2009/08/26(水) 18:31:58 ID:69gJzKs7
双六自体、作るのにかなりの時間がいると思うので締め切り期間は長くとって問題ないかと
順位を決めるわけでもないし、まったり進行で良いと思います
8911 ◆c1Ucf/305U :2009/08/26(水) 18:38:57 ID:XLuG3S+F
>>890
了解しましたっ
まったり進行でいきたいと思います
締め切りは一応10月中旬ごろ予定で、お願いします!
892なまえをいれてください:2009/08/26(水) 23:39:59 ID:e2Dy6f3B
でもスレが落ちないように10月中旬は次スレで迎えたいかも…。
経過報告とか質問とか随時募集中です!
893なまえをいれてください:2009/08/27(木) 00:58:52 ID:egmzghz4
RRRの中の人ですが途中報告です
進行状況50%くらいで双六回路関係はほぼ完成
色んな不具合と戦い中、容量7割消化とキツい状況ですが、ベスト版までには完成させたいかと
894なまえをいれてください:2009/08/27(木) 15:07:47 ID:AJSm7u9B
ベスト版まであと一週間ですね!
それまでにこのスレ埋めて次スレに移行できれば…
テンプレも完備して盛り上がるスレにしたいですね
テンプレ案などでKSK願いますm(_ _)m
895なまえをいれてください:2009/08/28(金) 04:05:21 ID:wqq5oIDQ
>>893
回路ほぼ完成とかすごいですね
俺も作ってみよw
896なまえをいれてください:2009/08/28(金) 16:26:19 ID:FTwcVtoL
そろそろ僕も参加しないと・・・
897なまえをいれてください:2009/08/29(土) 09:33:44 ID:Fn11AM2b
とりあえずテンプレ草案をクリエイトスレを参考に考えてみた
原型なくなるくらい改造を望む




PS3専用ソフト『リトルビッグプラネット』のクリエイトモードを用いた非公式のコンテストです
「ある程度慣れてきた」な方から、「もはやプロだぜ」と言う方までお気軽にご参加下さい
皆さんの想像力と創造力でよりリトルビッグプラネットが活発になることを期待しております

次スレは980が立てること
立てられなければ他の人に頼みましょう

リトルビッグプラネット公式
http://www.jp.playstation.com/scej/title/lbp/

リトルビッグプラネット クリエイト@ウィキ
http://www20.atwiki.jp/lbpc/

リトルビッグプラネット - LittleBigPlanet.Wiki
http://lbpwiki.netgamers.jp/

前スレ
898なまえをいれてください:2009/08/29(土) 09:34:49 ID:Fn11AM2b
【エントリー方法】
■ステージの場合
お題に沿ったステージが完成したら、ステージ名の始めにJ2C-と付けた上でアップロードし、このスレにて以下のテンプレを用い参加表明を書き込んで下さい

・テンプレ
【ステージ名】
【作者名】
【アップロードした場所】
【アイコン】
【プレイ人数】

■オブジェクトの場合
主催者とフレンド登録をお願いします。
その後、主催者へ作品(オブジェクト)を送ると参加完了です


【主催者志願の方へ】
大変ありがたいことに、毎回1さんが主催者を受け持ってくれています。
しかし、リアルの都合等により出来ない場合があります。


以下未定
899なまえをいれてください:2009/08/29(土) 09:38:24 ID:Fn11AM2b
後は関連スレとかFAQとかかな?
最後未定なのは、1さんが主催者できない様な場合で他に志願者がでたとき
交代方法とか思いつかなかった……ゴメン
9001 ◆c1Ucf/305U :2009/08/29(土) 10:07:50 ID:3qeoDib8
>>899
乙であります!
いいテンプレですね
主催者交代はどうしましょ
とりあえず10月以降は安定して出来ると思うので当分は大丈夫かな…?
今までのコンテストと参加者一覧みたいなのは作っても大丈夫ですかね?
901なまえをいれてください:2009/08/29(土) 11:49:21 ID:Fn11AM2b
あぅぁ……大事なの抜けてた

【コンテスト開催の流れ】
お題はスレにてみんなで話し合い決定します
(※あまりにgdgdで決まりそうにない場合、主催者が絞ることがあります)
お題が決まると、主催者のエントリー期間発表を兼ねた開催宣言が行われます

エントリー期間終了後、次のお題を話し合います


【過去のお題】(日付はエントリー期間)
1:乗り物(09/01/23〜02/08)
2:ザコ&ボス(09/02/18〜,ザコ:〜3/08,ボス〜3/15)
3:ピタゴラ&ミニゲーム(09/04/01,ピタゴラ:〜?,ミニゲーム:〜4/30)
4:家&対戦ステージ(09/05/18〜6/21)
5:ビックリオブジェ&ホラーステージ(09/07/03〜8/02)
6:スゴロク(09/08/18〜10月頃)←開催中
902なまえをいれてください:2009/08/29(土) 11:52:11 ID:Fn11AM2b
>>900
今までのお題はまとめてみました
参加者は……すいません、皆さん意見ください
903CASTER5mm:2009/08/29(土) 12:18:15 ID:bF8tm0Yj
ちょっと旅に出ていました。みなさん乙です。
参加者一覧(あるいはエントリーステージ一覧)自分は構いませんよ、って言うより是非のせてくださいな。
プレイヤーがなかなか伸びなくて・・・。

ただ今更な話ですけど「コンテスト」となると、ある程度参加者がいないと成立しないし
評価や順位決めなどややこしいところもあるので、何か他のタイトルに変更したほうが
いいんじゃないかと。

たとえば・・・たとえば・・・・・・・・うーん思いつかないorz。
904なまえをいれてください:2009/08/29(土) 15:46:51 ID:IBXk1m/T
双六の容量きついなぁ
今のままだと100マスも無理っぽいから80マスに削減かなぁ
905603:2009/08/29(土) 21:01:31 ID:WkypbbZK
参加者一覧は、自分は構いませんが、
念のため、掲載は見送るべきだと思います

そういうのはちょっと、と思う人がいないとも限らないし、
(特に、これから参加しようとする人)

何人か「案内ステージのコメント欄」で
エントリーした人達がいたと思いますが、その理由が
「アクセス規制中で書き込めなかったから」なのか
「ここにIDを晒したくない」なのか、
確認ができてないです。
906名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 18:46:39 ID:RQcwtamW
>>905
やっぱりそういう方もいらっしゃいますよね…
掲載やはり見送りましょう

スゴロクぞくぞく出来上がってきてるみたいですね!
遊ぶのが楽しみです
907名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 18:50:37 ID:RQcwtamW
>>903
コンテストだと確かにちょっと違うかもしれないですね…
ただ、直感的にイメージしやすくするのにはピッタリかなと
こんなのはどうでしょう
非公式コンテストor展示会
908CASTER5mm:2009/08/30(日) 19:51:54 ID:cCN7yOWN
>>907
難しいですよね。
仰るとおり「非公式コンテスト」は外さない方がいいですね。
オブジェクトやリビッツハウスみたいなものは1ステージに集約できるので
「展示会」や「テーマパーク」でもいけますね。
たくさんエントリーがあればその場でコンテストも可能。

でも、ステージの場合はテーマからの発想が幅広いので比較し辛いし
エントリーも少ないんで順位をつけるコンテストは難しいかも。
909なまえをいれてください:2009/09/03(木) 17:09:51 ID:rUdENiZz
RRRさん、ステージの方はどうでありましょうか?
910なまえをいれてください:2009/09/04(金) 18:04:16 ID:7c9VGTn+
>>909
いろんな壁にぶちあたりまくりですが、あとマスの内容を70ほど決めれば完成です、ウヘェ
思ったより時間がかかるので、他のゲームに浮気しつつ進めることにします
9111 ◆c1Ucf/305U :2009/09/07(月) 12:50:34 ID:fBLXWSPZ
>>910
思ったより大変そうですね
楽しみに待っています

ベスト版で人口がかなり増えたみたいですね
10月に入ればクリエイトも手慣れてくる頃だと思うので、簡単なお題で募集かけてみたいですね
912なまえをいれてください:2009/09/11(金) 19:56:53 ID:f+lRGy14
再度乗り物なんてのはどうでしょう?
913なまえをいれてください:2009/09/12(土) 09:46:25 ID:DhW0bS9O
今やってるすごろくは同時進行として、
簡単なお題を今募集してみるのはどうでしょう?

個人的にはザコ敵をもう一度やりたいですw
出られなかったので
914なまえをいれてください:2009/09/12(土) 10:15:23 ID:XrsiEXs6
オリジナルメカとかどうだろう
乗れたりミサイルだしたり寿司握ったり好きなように作れる
915なまえをいれてください:2009/09/12(土) 18:55:55 ID:DhW0bS9O
>>914
難しくないかな・・・
916なまえをいれてください:2009/09/13(日) 00:00:52 ID:Rvqn44SR
回路系は敷居が高いかもね
「乗り物」は楽しくて勉強にもなるので、もう一度やってほしいな
他には「宝探し」とかw
917なまえをいれてください:2009/09/13(日) 02:26:26 ID:bj9/TcdM
個人的にはスコアチャレンジみたいなのやりたいな・・・スレチかもしんないけどさ
スコアチャレンジ会場〜みたいなステージ作ってそこでスコア競うの。これなら誰でも参加できるじゃん?
コスチュームコンテストとかの案がアリならアクションコンテストってことで
9181 ◆c1Ucf/305U :2009/09/13(日) 23:41:43 ID:W+mbcW2h
乗り物の案が多いみたいですね
たしかにコレなら誰でも参加できるかな?
スコアチャレンジは、今開催中のスゴロクでやってみると面白そうですね
宣伝のやり方としては、完成したスゴロクのステージを紹介しつつ、同時に乗り物コンテストの募集をするのはどうでしょう?
919なまえをいれてください:2009/09/14(月) 13:31:28 ID:gY82NWOw
おっRRR氏が双六作ってるのか!!
これは期待。
920なまえをいれてください:2009/09/23(水) 07:19:17 ID:yVcikBWz
age
921860:2009/09/23(水) 22:47:51 ID:L6P5b8Yn
すごろくの言いだしっぺの中の人です
経過報告とバックアップのため、アップロードしてみました

【ステージ名 】山手線スゴロク
【クリエイタ名】UrsusAlbus
【アイコン  】自作サイコロ
【アップ場所 】ハワイ付近?
【プレイ人数 】1〜4人

最終調整がまだですが、興味があるかたはどうぞ。
厳密にはスゴロクじゃなくて、
10ターン中にどれだけ進めるか
という内容です
922なまえをいれてください:2009/09/23(水) 23:05:43 ID:L6P5b8Yn
連投すみません
かなりシンプルなせいか、温度計は3割ぐらいしか使ってません
ジェットパックで見て回れるようにしてあります
あと残り作業は
・ステージ開始時の説明文
・駒の移動スピード&マスの間隔を調整
・サイコロの表示位置を修正
・効果音とか

回路が壊れたりゴースト化したりして、かなり苦労しました
休みのほとんどをこれに費やしてしまった・・・
923なまえをいれてください:2009/09/30(水) 23:30:40 ID:HQa1XnT9
age
924なまえをいれてください:2009/10/03(土) 07:54:59 ID:Ry+fF9CD
誰もいない?
925なまえをいれてください:2009/10/03(土) 22:48:54 ID:8hLF7cqa
>>1さんのフレだけど、彼2か月ぐらいサインインしてない。心配になってきた。
926なまえをいれてください:2009/10/04(日) 10:57:39 ID:Qohzym0a
>>925
>>845 らしい。
927なまえをいれてください:2009/10/04(日) 18:32:07 ID:8wiqdK8K
10月頃に落ち着くって言ってたから、帰って来てくれるのを祈るしかないか……

双六難しくてさっぱり進まんorz
とりあえず、乗り物考えるか……
9281 ◆c1Ucf/305U :2009/10/04(日) 21:13:14 ID:GHqv++4X
なかなか顔出せずすみません!とりあえず落ち着いたのでこれからはチョクチョク書き込めると思います
スゴロクの締め切りなんですが、今月の18日(日)迄でいいですかね?
次のコンテストのお題は、乗り物(再)で決めます?
929なまえをいれてください:2009/10/04(日) 22:08:50 ID:5h4XHsBk
双六の製作わすれてたw
今回はあきらめます
930なまえをいれてください:2009/10/05(月) 00:58:23 ID:2/p6IFb6
そもそもスゴロク作ってる奴何人いるのか
5人もいなさそうなんだが・・・
931なまえをいれてください:2009/10/05(月) 08:12:41 ID:teLKBcqB
>>1元気そうで良かった
9321 ◆c1Ucf/305U :2009/10/05(月) 17:11:24 ID:l8+OvrgB
>>931
心配かけてスミマセン!
スゴロク製作中の方いましたら、挙手だけしてもらってもいいですかね?
あと、並行して乗り物(再)のコンテストも開始しちゃいます?
933なまえをいれてください:2009/10/06(火) 20:55:31 ID:1QkZBOS0
これ以上遅れると存在忘れられそうなので。まだ不完全なとこが多いですがアップします
【ステージ名 】Sugoroku Game(1〜4players)
【クリエイタ名】RRR30000
【プレイ人数 】1〜4人
数秒たってもゲーム進行しなくなったら諦めてリトライしてください(;´Д`)
目につく不具合はぼちぼち直していきます
9341 ◆c1Ucf/305U :2009/10/08(木) 01:26:02 ID:mljAnYql
>>921さんエントリーしました!
原点のスゴロクって感じで良かったです
あそこまで出来て温度計が三割程度なら、色々なパターンのスゴロクを作れそうですね
モノポリー?無限の可能性を

>>933さんエントリーしました!
王道のスゴロクですね!
回路が凄いことになっていそうです
様々なイベントが楽しめました
他のプレイヤーを邪魔したりなんかも良く再現できてて感服です
プレイヤーの駒に適当にステッカーを貼って乗り込めばオリジナルな駒になってプレイできるんですね

いま案内ステージを作っているので、そこで紹介しておきます
935921:2009/10/09(金) 23:57:39 ID:vKfuESYA
>>934 エントリーありがとうございます!
本当は各駅でなんかイベント発生させよう!とか考えていたんですが、
さすがにアイデアが浮かばず断念・・・orz
不具合も多くて苦労したんですが、
こういう回路を設計するのはすごく楽しかったです
9361 ◆c1Ucf/305U :2009/10/10(土) 18:45:49 ID:xx48Msjm
>>935
各駅でイベント面白そうですね!
回路を作れる方が羨ましい…

案内ステージアップしたんですが、検索しても出てこないので名前から辿っていけばあると思いますー
9371 ◆c1Ucf/305U :2009/10/17(土) 10:04:58 ID:asAEhTEn
明日スゴロク締め切りです!
次のお題は乗り物(再)でいいですかね?
938なまえをいれてください:2009/10/17(土) 14:40:58 ID:g0PVsyGE
>>937
いいと思いますよ
939なまえをいれてください:2009/10/18(日) 19:38:40 ID:O2AbKB4Q
どうせなら、少しひねって
カッコイイ動きをする乗り物はどうでしょ?
940なまえをいれてください:2009/10/19(月) 21:27:20 ID:P/h5r54J
このさい空飛ぶ乗り物はどうですか?もうやった?
941なまえをいれてください:2009/10/19(月) 22:31:36 ID:/L0dQ5AB
スペックの高いキチンとした空飛ぶ乗り物は難易度高い…
9421 ◆c1Ucf/305U :2009/10/19(月) 23:17:52 ID:29nMo6ZI
スゴロク締め切りました!
ちょっと難易度高すぎましたね
それでも参加してくだすったお二方に感謝です
どちらも素晴らしいステージだと思います

次の乗り物コンテストですが、今回もステージ部門とオブジェクト部門でいきましょう
乗り物にちょっとひねりを加えた方がいいって感じですかね?
動く+1アクションなんてどうでしょ?
初心者の方でも参加しやすいように音が出るだけでもオーケーとか
943なまえをいれてください:2009/10/20(火) 20:09:51 ID:VHKFpBvj
乗り物のつぎでもいいんですが、リビッツの装備なんてのはどうですか?
944なまえをいれてください:2009/10/22(木) 15:06:51 ID:Ey5cx9BC
>>943
装備って?
945なまえをいれてください:2009/10/22(木) 16:49:25 ID:4iOF6lQf
リビッツの身の丈以上の大きさの剣やら銃やら大砲やらが思い浮かんだが…。
いまいち、違うか?
946なまえをいれてください:2009/10/22(木) 22:08:01 ID:Q5DBhccz
オブジェクトで剣とかハンマーとか機関銃とか作って
リビッツに持たせるってことですか?
(リビッツアーマーおもしろそうw)
9471 ◆c1Ucf/305U :2009/10/23(金) 17:24:30 ID:CcI0kOLU
第7回J2Cコンテスト概要(仮)

・主催者ID:LBP-2ch
・お題:乗り物ステージ&オブジェクト
・案内ステージ名:J2C-7 コンテストご案内ステージ『乗り物ステージ&オブジェクト』
・締切:11月23日(月)まで
・エントリー方法、詳細
-乗り物ステージ-
乗り物をテーマとしたステージでのエントリー
ステージ名の最初にJ2C-7 をつけてこのスレ内に書き込みして戴ければ主催者がお気に入りにいれます
-乗り物オブジェクト-
乗り物をテーマとしたオブジェクトでのエントリー
動く+ワンアクション加えた乗り物でお願いします
オブジェクト化して主催者にメールで送って戴ければ案内ステージに配置されます
メールでの送り方は、まず主催者とフレンド登録してメールに添付して頂ければ大丈夫です
9481 ◆c1Ucf/305U :2009/10/23(金) 17:26:55 ID:CcI0kOLU
>>943
なにやら楽しそうですね
武器をずらーっと並べてみたいです

一応こんな感じでいいですかね?
案内ステージ作っておきますー
949なまえをいれてください:2009/10/24(土) 00:13:41 ID:nr4NDgB7
並べた武器で対戦したら楽しそうね
チート武器でカオスりたい
950なまえをいれてください:2009/10/24(土) 16:02:31 ID:xCm99ghR
>>943です
装備はリビッツが使える武器とか防御ができるものとかです
少し大きくてもOKみたいなかんじでどうでしょうか?
951なまえをいれてください:2009/10/24(土) 23:09:05 ID:B2NBOqoB
そろそろ>>1さんスレッドたてないと・・・
9521 ◆c1Ucf/305U :2009/10/25(日) 23:41:52 ID:NGq+slNJ
いやー最初はどうなることかと思ったけど、ついに次スレですね
ここ埋まるのがいつになるかわかりませんが、近いうちに建てておきます!
9531 ◆c1Ucf/305U :2009/10/30(金) 00:15:55 ID:PaiQXOy1
ステージアップしました!
まだ一台だけですが、参加ありがとうございました
今回は僕も参加してみようと思っとります
954なまえをいれてください:2009/10/30(金) 00:42:43 ID:f2lOW7EF
>>953おお!楽しみにしてます
9551 ◆c1Ucf/305U :2009/10/30(金) 12:30:48 ID:PaiQXOy1
>>954
ありがとうございます!たいしたもの作れませんが…

あと、今回多くの参加者を募るために、新スレ建てたら本スレなどにコンテスト案内を書き込みしようかなーなんて考えてるんですが、また怒られちゃいますかね?
970くらいに新スレは建てようと思ってますー
956なまえをいれてください:2009/10/30(金) 14:54:09 ID:Q/998poF
今回は簡単そうだから
なにか作ってみたいけど
何も思いつかない!
957なまえをいれてください:2009/10/30(金) 15:05:02 ID:PaiQXOy1
>>956
深く考えずに何でも!
バナナバイクだっていいんです
958なまえをいれてください:2009/10/30(金) 15:51:31 ID:UgF0WMCk
>>955
本スレもまあまあ過疎り気味みたいですけどね。
簡潔に「遊びに来てね」という旨の書き込みなら問題無いと思いますが。
9591 ◆c1Ucf/305U :2009/10/30(金) 17:18:16 ID:PaiQXOy1
>>958
さりげなく書き込みたいと思います!

LBP一周年みたいなので今日中にできたらスレ建てたいと思います
テンプレは>>897さんのでいきますね
9601 ◆c1Ucf/305U :2009/10/30(金) 17:30:53 ID:PaiQXOy1
寄生虫でした…

…どなたか…

【LBP】リトルビッグプラネット 第2回非公式コンテスト

PS3専用ソフト『リトルビッグプラネット』のクリエイトモードを用いた非公式のコンテストです
「ある程度慣れてきた」な方から、「もはやプロだぜ」と言う方までお気軽にご参加下さい
皆さんの想像力と創造力でよりリトルビッグプラネットが活発になることを期待しております

次スレは980が立てること
立てられなければ他の人に頼みましょう

リトルビッグプラネット公式
http://www.jp.playstation.com/scej/title/lbp/

リトルビッグプラネット クリエイト@ウィキ
http://www20.atwiki.jp/lbpc/

リトルビッグプラネット - LittleBigPlanet.Wiki
http://lbpwiki.netgamers.jp/

前スレ
【lbp】リトルビッグプラネット 非公式コンテスト
http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1232369425/
961なまえをいれてください:2009/10/30(金) 22:03:27 ID:utBDA+hS
ちょいと建ててくる
テンプレ適当に並べ直すから書き込み待ってね
962なまえをいれてください:2009/10/30(金) 22:30:49 ID:PaiQXOy1
>>961
たすかりますっ!
素敵な宣伝文句考えておきます
963なまえをいれてください:2009/10/30(金) 22:41:15 ID:utBDA+hS
遅くなりすぎた……
まさか人が訪ねてくるなんて予想外すぎるw

【LBP】リトルビッグプラネット 第2回非公式コンテスト
http://jfk.2ch.net/test/famicom/1256907889
964なまえをいれてください:2009/10/30(金) 22:42:59 ID:utBDA+hS
間違えたorz
【LBP】リトルビッグプラネット 第2回非公式コンテスト
http://jfk.2ch.net/test/reag.cgi/famicom/1256907889
965なまえをいれてください:2009/10/30(金) 22:45:05 ID:utBDA+hS
ちょっと死んでくるorz
【LBP】リトルビッグプラネット 第2回非公式コンテスト
http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1256907889/
966なまえをいれてください:2009/10/30(金) 23:36:07 ID:PaiQXOy1
>>965
乙です!最高☆☆☆☆☆
9671 ◆c1Ucf/305U :2009/10/31(土) 21:15:16 ID:rhTCHwbI
案内ステージのコースは最後に公開しますっウメ
968なまえをいれてください:2009/11/01(日) 12:00:19 ID:FQEtqYgs
ウメ
969なまえをいれてください:2009/11/01(日) 22:51:44 ID:1bnmAEIC
うめ
970なまえをいれてください:2009/11/02(月) 09:27:13 ID:zSB+ylsQ
ゆっくり埋めるの?
一気に埋めるの?
どっち?うめ
971なまえをいれてください:2009/11/02(月) 11:32:48 ID:l6+826sg
シャケ
972なまえをいれてください:2009/11/02(月) 12:06:32 ID:0fscgqL2
>>970
イッキウメでお願いします!
973なまえをいれてください:2009/11/02(月) 12:55:00 ID:ahg5NVXd
産め
974なまえをいれてください:2009/11/02(月) 14:17:36 ID:wezyleo4
うめぇえ
975なまえをいれてください:2009/11/02(月) 15:29:05 ID:jm3vH0Kf
うめうめ
976なまえをいれてください:2009/11/02(月) 17:03:59 ID:l6+826sg
オカカ
977なまえをいれてください:2009/11/02(月) 18:53:27 ID:0fscgqL2
ウメ
978なまえをいれてください:2009/11/02(月) 19:32:47 ID:zSB+ylsQ
支援うめ
979なまえをいれてください:2009/11/03(火) 01:37:35 ID:dMRvHgWC
梅梅
980なまえをいれてください:2009/11/03(火) 04:26:32 ID:BkoijgwT
980超え
981なまえをいれてください:2009/11/03(火) 09:12:05 ID:efh/dwdH
産め
982なまえをいれてください:2009/11/03(火) 10:59:38 ID:hppOgTJg
支援うめ
983なまえをいれてください:2009/11/03(火) 15:47:13 ID:hppOgTJg
支援うめ
984なまえをいれてください:2009/11/03(火) 15:48:17 ID:hppOgTJg
支援うめ
985なまえをいれてください:2009/11/03(火) 15:49:34 ID:hppOgTJg
支援うめ
986なまえをいれてください:2009/11/03(火) 19:29:32 ID:hppOgTJg
支援うめ
987なまえをいれてください:2009/11/03(火) 19:42:10 ID:PQA5Aajq
今後ともよろしく梅
988なまえをいれてください:2009/11/03(火) 22:03:03 ID:RfjBT7Dw
此方こそよろしく梅
989なまえをいれてください:2009/11/03(火) 23:50:42 ID:PQA5Aajq
このスレが映画になります
2010春ロードショー
うめ
990なまえをいれてください:2009/11/04(水) 03:00:15 ID:m+jD4cYu
後10だ梅
991なまえをいれてください:2009/11/04(水) 08:28:26 ID:m41N8n8I
キュウ
992なまえをいれてください:2009/11/04(水) 09:39:23 ID:D9FReCD7
支援うめ
993なまえをいれてください:2009/11/04(水) 12:06:29 ID:m41N8n8I
梅沢
994なまえをいれてください:2009/11/04(水) 16:37:01 ID:sQp7bS6Z
昆布
995なまえをいれてください:2009/11/04(水) 19:18:31 ID:3MnOk+Wk
らめぇ
996なまえをいれてください:2009/11/04(水) 19:35:09 ID:D9FReCD7
支援うめ
997なまえをいれてください:2009/11/04(水) 22:14:07 ID:D9FReCD7
支援うめ
998なまえをいれてください:2009/11/04(水) 22:15:25 ID:D9FReCD7
支援うめ
999なまえをいれてください:2009/11/04(水) 22:16:26 ID:D9FReCD7
ラストどうぞ
1000なまえをいれてください:2009/11/04(水) 22:19:36 ID:D9FReCD7
1000でも1000でなくともLBPは神ゲー。
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。