ロックマン9 野望の復活!! part17

このエントリーをはてなブックマークに追加
1なまえをいれてください
発売日:2008年9月24日 配信中 価格:1,000Wiiポイント(実質1000円)
発売:カプコン 開発:インティ・クリエイツ(ttp://www.inti.co.jp/
対応コントローラ:Wiiリモコン横持ち クラシックコントローラ

公式サイト
ttp://www.capcom.co.jp/rockman/
ttp://www.nintendo.co.jp/wii/wiiware/wr9j/index.html
ロックマン9攻略&まとめwiki
http://wiki.x0.com/rock-man9/

オリジナルサウンドトラック 発売中 税込2,500円 特典:缶バッジ
http://www.inti.co.jp/cd/rockman9ost/index.htm
アレンジサウンドトラック 発売中 税込3,000円 特典:オーバージャケットステッカー
http://www.inti.co.jp/cd/rockman9ast/index.htm
スポーツドリンクE缶 発売中
http://www.capcom-fc.com/transmission/archives/2008/08/post_66.php
http://www.kotobukiya.co.jp/kotobukiyashop/
PSP「ロックマンロックマン」Best版 発売中
http://www.capcom.co.jp/psp_rockman/

前スレ ロックマン9 野望の復活!! part16
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1225301797/
2なまえをいれてください:2008/12/22(月) 00:06:56 ID:xXrjGnKe
【ロックマン9関連スレ】
ロックマン9で死んだらageるスレ 1ティウン
ttp://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1222237123/
ロックマン9のスプラッシュウーマンたんは潮吹きカワイイ
ttp://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/gamechara/1222254351/
3なまえをいれてください:2008/12/22(月) 00:07:26 ID:xXrjGnKe
【ロックマンシリーズ関連スレ】
ロックマンスレッド Part78
ttp://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/retro2/1223750865/
ロックマンX part132
ttp://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1227501780/
ロックマンゼロ mission195
ttp://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/handygame/1229841089/
ロックマンゼクスシリーズ モデル77
ttp://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/handygame/1225880928/
【Bestで】ロックマンロックマン 22【新規多数】
ttp://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/handygame/1225616155/
ロックマンDASHシリーズ総合スレ コブン20体目
ttp://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1226693052/
ロックマンエグゼ 2chの電脳74
ttp://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/handygrpg/1223646228/
流星のロックマン 72MHz
ttp://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/handygrpg/1229518477/
4なまえをいれてください:2008/12/22(月) 00:12:32 ID:/Z07rReH
>>1

新規流星スレ

流星のロックマン 73MHz
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/handygrpg/1229864499/
5なまえをいれてください:2008/12/22(月) 00:34:25 ID:DRi2syiw
   ○|○
  __⊥__   ├┤
 |___|  ├┤
 <ヽ('Д`)ノ> ├┤ЖЖЖЖЖЖЖЖЖЖЖЖ
   ( ノ  イチオツ
  //
6なまえをいれてください:2008/12/22(月) 02:20:27 ID:8ZCRRMsb
岩男9最強のギャラクシーマン様が2get!
       。   。
        \ /     >065コンクリートマン?昔の公募なら没レベルのセンス、コンクリートショット(笑)
        /⌒ヽ     >066トルネードマン? 劣化エアーマン乙
     <  ゚∀゚ >    >067スプラッシュウーマン? 潮吹き女ってsneg?
     ○\   /○    >068プラグマン? アキバヲタきめぇwww
     三  レレ      >069ジュエルマン?どう見てもパンツにしか見えません、パンツサテライトwww
                >070ホーネットマン? 誰?
                    >071マグママン? 風で火が消えるってロウソクか?ハッピバースデーツーユーってやかましいわwww
                   >074-999 お前ら全員ブラックホールボムに吸収www
7なまえをいれてください:2008/12/22(月) 02:21:17 ID:8ZCRRMsb
       。   。
        \ /
        /⌒ヽ
     <  ゚д゚ >
      U\   /U
         UU
8なまえをいれてください:2008/12/22(月) 02:21:52 ID:8ZCRRMsb
       。   。
        \ /
        /⌒ヽ
     <  ^∀^ > スレ立て乙
      U\   /U
         UU
9なまえをいれてください:2008/12/22(月) 16:47:14 ID:1W+04zXa
前スレ埋めた人乙
いいオチだったw
10なまえをいれてください:2008/12/22(月) 17:03:11 ID:2CkSw+yw
ギャラクシーマン様は今月のニンドリは買ったの?
ギャラクシーマン様もカッコよく描かれてる
ロックマン9の描き下ろし色紙兼年賀状が掲載されていますよ

ギャラクシーマン様は最強ボスだからそんな事は決してありえないけど
まさか買ってないなんて事はないよね 立ち読みすらしてないとかもっとないよね
11なまえをいれてください:2008/12/22(月) 17:45:33 ID:3xWuH9Tj
ギャラクシー面をコンクリ常時装備していき、
ギャラクシーマンを撃破した時に丁度コンクリを使い切るように
調整して攻略するのが最近の俺の流行。
12なまえをいれてください:2008/12/22(月) 20:05:43 ID:ZNoL3pyV
ギャラク…シーマン…
13なまえをいれてください:2008/12/23(火) 00:40:02 ID:TkJlOMi0
キャラが天体戦士サンレッドでシステムがロックマンという夢を見た。
14なまえをいれてください:2008/12/23(火) 00:40:40 ID:Gpm8z/1M
舞台は神奈川県で、ボスステージが公園とかなんだろ?
15なまえをいれてください:2008/12/23(火) 00:45:06 ID:mlnD4uiH
サンシュートは道具箱に入れっぱなしだから、
武装はパンチと踏みつけと説教だな
16なまえをいれてください:2008/12/23(火) 08:29:30 ID:99xCLRzC
つまんねー事言ってんじゃねーよタコスケ
17なまえをいれてください:2008/12/23(火) 11:04:22 ID:LI8CrZoo
あァ?やんのか?言っとくが俺リアルモンクだかんな?謝るなら今のうちだぞ?
18なまえをいれてください:2008/12/23(火) 11:51:17 ID:9P5fRvdR
>>17
絶対モンクの意味履き違えてるだろwww
19なまえをいれてください:2008/12/23(火) 18:48:43 ID:eefLDv9A
今日からロックマン9やり始めました
ギャラクシーマンのステージAA沢山会ってワロタ

さっき>>5と同じように死にまくった
20なまえをいれてください:2008/12/23(火) 21:13:19 ID:JsqbNU2T
>>5の真の意味はワイリーステージでわかるよ
21なまえをいれてください:2008/12/23(火) 21:40:08 ID:bKJhjn5i
意外ともうワイリーステージまで行ってしまってるのかも知れん
2219:2008/12/24(水) 09:44:16 ID:Y20gD2ID
難しすぎでどのボスも行ってない
どこが簡単なのか
お勧め教えてほしい

ゲームセンターCX5巻でロックマンクリアしてたからなんとなく最新作落としてみたけど
難しすぎる
ガキのコロはロックマン1、2はクリアしたんだけどな
23なまえをいれてください:2008/12/24(水) 10:39:24 ID:Ir4+mCEW
1,2よりは楽なんだぜ
ギャラクシーはキャッチャーさえ気をつければそれほど難しくないし、
ボスもパターンが単純ですぐ見切れるから定番
24なまえをいれてください:2008/12/24(水) 10:49:41 ID:GPdtKcBz
最初のお勧めはギャラクシーかスプラッシュ
ステージもそこまで厳しくないぜ
25なまえをいれてください:2008/12/24(水) 11:08:21 ID:uviqmlLR
       。   。
        \ /
        /⌒ヽ
     <  ^∀^ > 「銀河スケールの強さのギャラクシーマンを倒せるようになれば
      U\   /U   他のボスなどちょろいちょろい」という意味だ
         UU
26なまえをいれてください:2008/12/24(水) 14:11:52 ID:WtwOT0ga
>>22
頭使え
27なまえをいれてください:2008/12/24(水) 14:39:03 ID:LXgyr3J7
9で煮詰まってどのステージが楽か聞くような奴が
1や2をクリアできるもんなのか
28なまえをいれてください:2008/12/24(水) 14:46:50 ID:GPdtKcBz
腕が鈍ってるんだろう
そこまでやり込んでない人は沢山いる
29なまえをいれてください:2008/12/24(水) 15:16:30 ID:Y20gD2ID
ガキの時はゲームなんて一年に1、2本ぐらいしか買ってもらってないからな
かなり当時やったものさ何度も何度も
9やりこむか
30なまえをいれてください:2008/12/24(水) 15:28:59 ID:LXgyr3J7
まあ鈍るもんなのかね
前にスマップの中居の番組でスーパーマリオ1やってたけど
みんなダッシュすらほとんどしない状態でプレイしてたしな
そんなもんか
31なまえをいれてください:2008/12/24(水) 16:03:58 ID:Y20gD2ID
ギャラクシーステージ今クリアした
ステージ簡単だな
ボス2回目で撃破
こいつは弱い

でも他のステージ中ボス通過してから棘だらけとか
とにかくどのステージも棘が多い
今日はこれぐらいでいいや
32なまえをいれてください:2008/12/24(水) 16:05:26 ID:i/d6/NyA
       。   。
        \ /
        /⌒ヽ
     <  ゚д゚ >
      U\   /U
         UU








        ◎
      ◎     ◎  
         ◎     
    ◎  ◎  ◎  ◎
          ◎
       ◎     ◎ ティウンティウンティウン
          ◎
33なまえをいれてください:2008/12/24(水) 16:10:22 ID:GPdtKcBz
ワイリー面は別として、棘の目立つステージってどこだ?
ジュエル、スプラッシュ、プラグくらいな気がするが。
34なまえをいれてください:2008/12/24(水) 16:13:18 ID:FdYA9cqU
ホーネットも結構刺々しかったような
35なまえをいれてください:2008/12/24(水) 16:33:40 ID:LXgyr3J7
棘や敵が確かにいやらしい配置になってるけど
だからといって困っちゃういやよっていう棘はワイリー3の無重力エリアだけな気もするけど
36なまえをいれてください:2008/12/24(水) 16:55:02 ID:6OUGe7ol
ギャラクシーステージもキャッチャーとセットで棘のインパクトがある
37なまえをいれてください:2008/12/24(水) 17:00:49 ID:Y20gD2ID
なんかふりこみたいな足場のところ
あそこムカついたわ
38なまえをいれてください:2008/12/24(水) 20:17:02 ID:WGmMWQ3u
ところどころに棘を敷き詰めてるな9は
実際にそれで死ぬ事は殆ど無いが
常にプレッシャーをかけられてる感じ
39なまえをいれてください:2008/12/24(水) 22:20:52 ID:DJjxzT7/
>>37
ジュエルか。確かにあそこはキツめだな。
弱点ではないがスプラッシュあたりもオススメ。
40なまえをいれてください:2008/12/24(水) 23:04:26 ID:qeovIM5y
ギャラクシーとスプラッシュは強そうな気がしたので後回しにして
弱そうなジュエルやプラグに挑んで大敗した初回プレイ
41なまえをいれてください:2008/12/25(木) 01:08:39 ID:zoysCnWW
初回でマグマ行ったけど
一度決めたボスは倒すと決意して気合で倒したよ
42なまえをいれてください:2008/12/25(木) 03:48:24 ID:0hb35Bb9
>>28-30
ロックマンではあまり実感しなかったけど、
シューティングは、おっさんになってから明らかにヘタになったなあ。
細かい弾が見切れなくなった。
43なまえをいれてください:2008/12/25(木) 05:33:47 ID:0vFjN7lN
>>42
それ老眼じゃね?
いや、冗談だけど目が悪くなっただけじゃね
44なまえをいれてください:2008/12/25(木) 05:57:36 ID:t0lAjzLO
STGに視力は関係ないと思うんだ
動体視力ならともかく
45なまえをいれてください:2008/12/25(木) 11:10:45 ID:CwWhpMp8
ロックマンワールド3で即死には耐性が出来てる
46なまえをいれてください:2008/12/25(木) 15:27:00 ID:0vFjN7lN
まあワールドは動きがもっさりしてるから違うゲームと考えるのが正しいよね
47なまえをいれてください:2008/12/25(木) 20:22:05 ID:Xcv1Iw3N
それはギャグで言ってるのか
48なまえをいれてください:2008/12/25(木) 20:34:39 ID:QEHqTIAp
明らかにワールドのほうが滑らかなんだが
49なまえをいれてください:2008/12/26(金) 11:37:09 ID:x15nM50e
1,2とVCで初クリアしても9やると新種の敵がいて難しいよな?

トルネードマンステージの中間手前で盾を装備して突進してくる奴とか・・・。
50なまえをいれてください:2008/12/26(金) 11:44:07 ID:w5fXXLnZ
そういえばシールドアタッカーが初登場したのは4からだったな。
奴はスライディングで回避→裏から攻撃、を想定して作られた敵なんだよな。
51なまえをいれてください:2008/12/26(金) 11:50:27 ID:P3TxvEZr
まあでもトルネードステージの奴らはジャンプで余裕で交わせるし
安置もあるという

ノーミスクリアや攻撃出さずにボス部屋到達は個人的にあそこが一番楽だと思うんだが
52なまえをいれてください:2008/12/26(金) 11:51:12 ID:P3TxvEZr
すまん、攻撃出さずにクリアでトルネードはないな
53なまえをいれてください:2008/12/26(金) 17:29:24 ID:3VX+HkZt
俺も攻撃しないやつはトルネードだった…そうしてくれと言わんばかりにジョー手前に回復あるし。
楽なところってどこだ?ギャクシー?潮吹き?
54なまえをいれてください:2008/12/26(金) 17:48:37 ID:QIplzy3/
俺はギャラクシーでやったな。
55なまえをいれてください:2008/12/26(金) 19:20:35 ID:N8D7o6db
ギャラクシー安定。

中ボスの居るところは自動的に不可能。
56なまえをいれてください:2008/12/26(金) 19:27:51 ID:w5fXXLnZ
ギャラクシーは狭い所にいるメットールはどう回避するんだっけ
57なまえをいれてください:2008/12/26(金) 19:28:51 ID:yCJHCqiA
強行突破
58なまえをいれてください:2008/12/26(金) 19:35:58 ID:N8D7o6db
>>56
どこ?
59なまえをいれてください:2008/12/26(金) 19:36:31 ID:yjpVSlyo
>>56
パンツシールドでもしとけ
60なまえをいれてください:2008/12/26(金) 22:55:03 ID:w5fXXLnZ
>>57-59
ありがと。
以前ギャラクシー面でノー攻撃ノーダメージ突破を達成した記憶があるんだが、
どうやらノーダメージバスター100%命中攻略の間違いだったようだ。

それはそうとスプラッシュ面でノー攻撃ノーダメージ攻略した記録動画があったんでUPしたよ。
http://www.nicovideo.jp/watch/sm5668335

今までのロックマンでチキンプレイしないでこんな攻略できるステージってあっただろうか・・・
61なまえをいれてください:2008/12/26(金) 23:43:47 ID:EG+XC/4i
おーっと
62なまえをいれてください:2008/12/27(土) 00:31:20 ID:6ANDwLoR
スプラッシュの攻撃無しノーダメージなんて簡単だろ・・・
わざわざうpするほどでもなくね?
というか9は初回が難易度高めに見えるだけで
慣れたらかなり簡単な部類に入ると思うんだが
正直アクションゲーがそこまでうまくない奴でも
やってりゃどのステージでもノーダメージいける気がする
63なまえをいれてください:2008/12/27(土) 01:14:45 ID:iPeOM8Nm
その慣れたら っていうハードルの問題があるんだけどな
途中でもういいやってなる可能性もあるし

そんな俺はE缶無しノーコンティニューできりゃ十分な人間
64なまえをいれてください:2008/12/27(土) 01:20:07 ID:6ANDwLoR
>>63
いや、いくら下手でもエディとダメージ半減持ってチキンプレイすればそれは余裕だろ
65なまえをいれてください:2008/12/27(土) 01:24:31 ID:iPeOM8Nm
ああ、勿論お助けアイテムなんかは無しでな
旧作もそんな感じでやってたし
66なまえをいれてください:2008/12/27(土) 01:36:15 ID:Nlg3NDn8
「俺には真似できねぇ〜」って動画よりこういうやつのほうが参考になるから、気にせずうpしてくれ。

もちろん、「俺には真似できねぇ動画」も大好きだ。
67なまえをいれてください:2008/12/27(土) 01:43:03 ID:6ANDwLoR
>>65
あーそれだとうまくないと微妙かもな
ワイリーの最終形態がきついな
あとは慣れりゃほんとどうにでもなるレベルだとは思うけど
68なまえをいれてください:2008/12/27(土) 02:07:22 ID:8dw9Tknb
アクションゲームは慣れるまでやる人を上手い人という。

9は実績があるからそういうステージのつくりだったり
やりこみをやろうとする人が今までより多くて
誰でもできるイメージがついてるのかもしれん。
動画も充実してるしな。
69なまえをいれてください:2008/12/27(土) 02:55:05 ID:NRBLy643
ロックマンなんか特にうまい人=慣れた人、長い時間やった人って感じがするな。見切ったり覚えれば誰でもできるというか。
そんなにテクニックが必要ってわけでもないし。勿論あるに越したことはないけど。
70なまえをいれてください:2008/12/27(土) 03:02:06 ID:pes95LbA
まあ、基本覚えだよね。
71なまえをいれてください:2008/12/27(土) 17:52:27 ID:XEiQHo2Q
横スクロールアクションなんてそんなもん
72なまえをいれてください:2008/12/27(土) 17:58:08 ID:7n59BZab
忍者龍剣伝は覚えても相応のテクニックがないと難しかった。
ロックマンみたいに攻撃がシューティングじゃないから、突進してくる敵に
タイミング良く合わせなきゃいけない攻撃は辛かった。
終盤のステージは、パターンはもうすっかり覚えてても、毎回上手く進めるという訳にはいかなかった。
あくまで俺個人の話だけど。
73なまえをいれてください:2008/12/27(土) 18:42:59 ID:1y4MSdzC
今回は覚えなくてもアドリブでクリアできるだろ
74なまえをいれてください:2008/12/27(土) 19:11:44 ID:iPeOM8Nm
アドリブできるのは相当ロックマンに慣れてる人だろうそれこそ
75なまえをいれてください:2008/12/27(土) 21:54:06 ID:j0JqxrDh
ふと久々にロックマンやろうと思ってたら、9出てたの知らんかったw
これ、難易度的には従来と比べてどんなもんかね?ステージの仕掛けの面白さとか
購入考えてるんだが
ちなみに今までクリアしたのは、無印7、8、ロクフォル。Xシリーズ全て、ゼロ1〜3くらいだが
76なまえをいれてください:2008/12/27(土) 22:33:47 ID:iPeOM8Nm
ロクフォルよりは簡単ってくらいじゃないか
77なまえをいれてください:2008/12/27(土) 22:59:36 ID:0tZuZ29R
ゼロシリーズはやったことないけど
個人的にはXシリーズの経験は関係ない気がする
仕掛けは面白いよ^^テンポよくできるしオススメ
78なまえをいれてください:2008/12/27(土) 23:03:25 ID:J4GrRJjh
>>75
ロクフォルがクリアできるなら全く問題なし
つっても経験0でも結局は慣れだからね
年季の入ったロックマンファンも満足の出来なので、迷わず買うべし
79なまえをいれてください:2008/12/27(土) 23:26:48 ID:GRvf1ziE
9はキャッチャー+トゲとパオゾー+岩落とす鳥のウザさとか不満要素は結構あるけど、全体的には満足できる出来だったかな
80なまえをいれてください:2008/12/27(土) 23:56:54 ID:P33QIwH6
キャッチャー+トゲはロックマンの文法を分かっているからこその仕掛けだと思えば面白いけどな
ただ失敗してもやり直しさせてくれれば良いところをちょっと即死にさせ過ぎかな
81なまえをいれてください:2008/12/28(日) 00:12:42 ID:sRgAU/so
操作性がいいから初期のに比べると慣れやすい
82なまえをいれてください:2008/12/28(日) 00:24:03 ID:JbBWhgDh
キャッチャー+トゲは反射でかろうじて回避できる範囲の仕掛けだったら面白かったんだが、
アレ先読みか警戒してジリジリと進むとかしないと回避出来ない部類の仕掛けな気がする。
かなりギリギリまで近づかないと作動しないし。せめて出現場所のヒントとかあれば良かった。
そこらへんもうちょいうまく調整されていれば面白くなったかもしれないと思える、惜しい仕掛けだった。
83なまえをいれてください:2008/12/28(日) 00:29:45 ID:Xyz4QvNQ
まぁぶっちゃけ覚えればいいんだけどな>出現場所
それにワイリー面以降だと捕まれた時に咄嗟にジュエルサテライト使えばいい・・・って
そこまで思考が回らないってのもあるけどなー
84なまえをいれてください:2008/12/28(日) 00:31:37 ID:JbBWhgDh
出現場所のヒントってのは、たとえば7のシェードマンステージの鎧の置物の兜が近づくと落ちてくるみたいに、
天井にあらかじめキャッチャーが敷き詰められていて微妙な色の明るさの違う特定のやつだけ落ちてくるとか、
マリオ3の太陽みたくいつも頭上にいるけど特定の場所で襲ってくるとか、X1クワンガーの赤外線みたいのに触れると襲ってくるとか
色々やりようあったハズかと。
85なまえをいれてください:2008/12/28(日) 00:34:36 ID:TludeSbn
ギャラクシーマンステージの場合は、最初は明らかに開けたまっすぐの道で
何かありそうな雰囲気で出てくるから、
先にこんなのが出てくる可能性があるぞっていうデモになってるが
ワイリー面のはなかなかきついんだよなぁ
ジュエルが利くってのも、なかなか気づきにくいし
86なまえをいれてください:2008/12/28(日) 00:37:58 ID:ttWzr5L5
ボスの弱点のヒントも無いゲームにそこまでの親切さを期待しちゃいけないってことだな。
そこ改善しても初見殺しはいくらでもある。結局覚えゲーなんだよ。
87なまえをいれてください:2008/12/28(日) 00:42:16 ID:Sb8qWLSH
ギャラクシーは配置が露骨だったから別に初見で死ぬことも少なかったろう
ワイリーステージは一回ぐらい死んどいてもいいと思う
あれはAAにもなる位してやられた感が強くてむしろ快感だった
88なまえをいれてください:2008/12/28(日) 01:14:17 ID:2QipWRJT
キャッチャーに予告があったら面白さ半減だろうに…
安全位置でわざわざ見せて、考えさせてくれてるんだから。
89なまえをいれてください:2008/12/28(日) 02:19:57 ID:KJ0NQKYf
ノーマルモードじゃ定番の>>5以外はビックリドッキリさせるメカ以外の何者でもないし
別にいいんじゃないかね
90なまえをいれてください:2008/12/28(日) 09:43:27 ID:kbMclpL9
ゲームセンターCX見てこれ買ったけど
どのステージも半分も進めません
なんなの
91なまえをいれてください:2008/12/28(日) 11:49:20 ID:eOG5kevF
ギャラクシーのキャッチャーはジャンプすればトゲ避けられるから大丈夫だろ
92なまえをいれてください:2008/12/28(日) 11:53:17 ID:o43fq5oD
>>90
最初はそんなもんだw
そのうち慣れるよ。

有野課長はクリアできたんだろうか・・・
93なまえをいれてください:2008/12/28(日) 12:14:39 ID:hmG2wEks
ワイリーやエンドレスのキャッチャーは、ジュエル使おうと思っても、捕まって焦ってパニックになって、針に直撃ティウンがよくある。
94なまえをいれてください:2008/12/28(日) 12:40:34 ID:Xyz4QvNQ
>>93
そんな時期が、僕にもありました・・・
95なまえをいれてください:2008/12/28(日) 14:50:13 ID:REYdU1JY
みんなもボス募集に応募したろ?
俺も何度か下記のボスを応募したが惜しくも採用されなかった

ストームマン
サンダーマン
デリバティブマン
アスベストマン
ゴールドマン
96なまえをいれてください:2008/12/28(日) 17:40:25 ID:pDBBGJsF
>>95
惜しかったの?
97なまえをいれてください:2008/12/28(日) 17:56:24 ID:vfPe5sE3
>>95
アスベストマンとか先見の明ありすぎだろw
98なまえをいれてください:2008/12/28(日) 22:34:49 ID:9uzpFzpW
今後、ロックマン10、11、12と出し続けるならばXシリーズ、DASHシリーズ
ゼクスシリーズのご先祖様ボスが一人か二人出る可能性はあるのだろうか?。
99なまえをいれてください:2008/12/28(日) 22:59:43 ID:rB4KSPai
あんまりゴチャゴチャしたのは無理
100なまえをいれてください:2008/12/29(月) 06:20:20 ID:VOiliypI
俺もチーズバズーカと掴み浸け込み攻撃をするフォンデュマンを応募したけど
惜しくも採用されなかった
101なまえをいれてください:2008/12/29(月) 07:26:23 ID:xueZiRKD
サンダーマンはエグゼにいたな。
102なまえをいれてください:2008/12/29(月) 17:37:41 ID:yoWegz9D
サンダーマンよりボルトマンのほうがシックリ来ると思うんだが・・・。
103なまえをいれてください:2008/12/29(月) 17:52:11 ID:GdKu3SQK
ボルトマンは有賀のダイナモマンの元名だったな
104なまえをいれてください:2008/12/29(月) 19:21:51 ID:0Y2MxSgD
ボルトマンの名前だと
電気単位のボルトなのかビスの方のボルトなのか迷うな
105なまえをいれてください:2008/12/30(火) 05:33:04 ID:JY6DPj6Z
ネジ関係のボルトと電気メーターの意匠のロボがライトニングボルトを放てばいいとおもうよ!
106なまえをいれてください:2008/12/30(火) 11:48:14 ID:iwizl2dy
ボルトマン
ローズマン
マックスマン
ドラゴンマン
シャイニングマン
デビルマン
ライジングマン
ゴッドマン
マスターマン
ウォルターマン
107なまえをいれてください:2008/12/30(火) 12:00:48 ID:ughx0gSp
コントローラーの反応が悪いんだが、
ファミコンみたいに操作するにはどうすればよいだろうか。
108なまえをいれてください:2008/12/30(火) 12:30:27 ID:LDvoM3uW
チューリップマンがいてもいいと思う
109なまえをいれてください:2008/12/30(火) 12:30:45 ID:DqYSekWA
>>107
電池弱ってない?
110なまえをいれてください:2008/12/30(火) 12:56:03 ID:fA+XFUrd
オネェマン
ステージは新宿二丁目
111なまえをいれてください:2008/12/30(火) 13:00:05 ID:/zLwMzHL
ニクマン 
要するにキン肉マン
112107:2008/12/30(火) 13:29:40 ID:ughx0gSp
操作してから反応するまで数フレームくらいタイムラグがあるように感じる。
電池換えれば改善するのだろうか。
113なまえをいれてください:2008/12/30(火) 14:01:16 ID:DqYSekWA
>>112
コントローラが無線使ってるが、通常は1フレームよりずっと短い時間で操作入力を受け付ける。
遅延が起きてるなら、電力低下なり他の無線機器の干渉なりでコントローラ→Wii間で遅延が起きてるか、
あるいは古い液晶TVなんかで画面描画が遅延しているのか。
114なまえをいれてください:2008/12/30(火) 14:11:33 ID:GNe7PdOz
報告する前に電池替えろよ
駄目だったら初めて報告しろよ
115なまえをいれてください:2008/12/30(火) 16:55:53 ID:nZgXnbI6
ドールウーマン
スプライトウーマン
バンパイアウーマン
116なまえをいれてください:2008/12/30(火) 17:20:50 ID:4c1abeua
電池が足りなくて遅延するものか??

全てのゲームで遅延しているなら液晶TVを疑ったほうがいいな。
ためしにブラウン管TVに繋いでやってみるとか。
117なまえをいれてください:2008/12/30(火) 17:33:33 ID:T1cq3f2B
ものか?どころじゃないほどするよ
ほんとにギリギリになってくると数フレームどころか数十フレーム遅れてるだろ
って感じでもはやゲームどころじゃなくなる
リモコンポインタを使うゲームだとさらにわかりやすい
118なまえをいれてください:2008/12/30(火) 18:01:10 ID:iwizl2dy
HORIもげGCコン型クラコン出すなら、FCこん型とか、SFCコン型の出せばいいのに。
119なまえをいれてください:2008/12/30(火) 20:09:33 ID:XoZ1F8xb
ようつべのMr Perfect run が凄すぎる
こいつ本当に人間か?

ttp://jp.youtube.com/results?search_query=Mega+Man+9%2C+Mr.+Perfect+run&search_type=&aq=f
120なまえをいれてください:2008/12/31(水) 09:33:15 ID:ByvWJJW+
朝からいいもん見た。ワイリー面からhentaiすぎる……
121なまえをいれてください:2008/12/31(水) 15:17:40 ID:QEhnvhpq
12本全部保存した。1から順番に観てる。
スプラッシュ面の泡渡りがもうすげー
122なまえをいれてください:2008/12/31(水) 16:05:50 ID:9KRoIeDJ
特殊武器の使い方が思い切りよすぎて感動する
123なまえをいれてください:2008/12/31(水) 17:44:29 ID:ZYqHAFS3
やっぱり武器エネルギーが切れかかっているときにM缶使うときの爽快感は何とも言えねぇな!!
124なまえをいれてください:2008/12/31(水) 23:06:26 ID:Fd8J5N7f
上手いのもだけど、やってる人の意識が垣間見えて面白かった
ノーダメージ狙いでそんな動きせんでもってことがちらほらある序盤と
アドリブ要素を極力消すのに徹してる後半の差とか
125なまえをいれてください:2009/01/01(木) 05:33:11 ID:H/2IGzFS
いや、凄いし、俺には絶対できないし、比較するのもおかしいんだけど、
TAS見てるとインパクトないよな・・・
いや、俺が言ってることがおかしいのは百も承知だけど
126なまえをいれてください:2009/01/01(木) 08:26:54 ID:5FcAOGjU
根拠もなく何を言ってるんだこのテツクズは
127なまえをいれてください:2009/01/01(木) 13:12:28 ID:/j6+XgAZ
寧ろTASの方が「これは実際の人間のプレイじゃ絶対無理」ってのがわかりきってて
面白くない俺がいる
128なまえをいれてください:2009/01/01(木) 14:12:12 ID:m11g0nDg
2のTAS動画とか見たが、妙なバグ技ばっかり利用してて白けた。
せめて正攻法のスーパープレイにしとけと。
129なまえをいれてください:2009/01/01(木) 15:44:23 ID:s0csWA7y
TASは理論上の最速を追求するもの
その趣旨と違うものを求めて面白くないと言うのは馬鹿
130なまえをいれてください:2009/01/01(木) 15:48:14 ID:TgPY/5GZ
TASって何?
131なまえをいれてください:2009/01/01(木) 17:05:06 ID:qQq20FqT
Tool-Assisted Speedrun
エミュでのフレームレート操作やステートセーブを利用して理論上の最速を目指すプレイ
132なまえをいれてください:2009/01/01(木) 17:05:34 ID:gHOfu4Pr
バグなしTASもあるぜ。
でも、人力でも30分切る連中がいるんだよな。
133なまえをいれてください:2009/01/02(金) 00:43:32 ID:z2iigl9D
TASよりRTA派なんて人が多いんだろうな
134なまえをいれてください:2009/01/02(金) 03:43:06 ID:1g7BOiK0
同じスタートからクリアまでの動画でも異質なもんだから比較するの自体間違ってるだろ
アクションはRTAの方が面白いしTASはRPGとかの理詰めっぷり見てる方が面白い、と思う
135なまえをいれてください:2009/01/02(金) 06:53:57 ID:0WLlvjkn
炎・熱系、水・氷系、光・電気系、物質系、人型・職業系、気象・天文系、動植物系、形容系、動作系、武器・道具系
ちょい亀だけどロックマンのボスはたぶん以上のタイプに分類できるからそれに即して考えると思いつきやすい
それはそうと今年の干支キャラは何だろう、来年の寅年は5のスマトランでいいとして
136なまえをいれてください:2009/01/02(金) 07:22:34 ID:UyIjFmuJ
ウッドマン「え、えっと・・・おいどんはどこに入ったらよかですか・・・?」
137なまえをいれてください:2009/01/02(金) 07:31:57 ID:qrwC8n72
動植物系へどうぞ
138なまえをいれてください:2009/01/02(金) 07:34:27 ID:UyIjFmuJ
動植物系が動物系に見えて>>136みたいに書いてしまったので
お詫びに全分類に分けようかと思ったけど
ジェミニマンとかニードルマンなんて何系だよって思いつつ、元作業用ロボットだということを考えると、
ゲーム内の感覚で分けるのか、リアルな感覚で分けるのかで大分違ってくる。
つーかどちらにせよアイテム系多すぎ。
139なまえをいれてください:2009/01/02(金) 07:39:24 ID:U2OlvXNP
そろそろチューリップマンがいてもいいと思う
140なまえをいれてください:2009/01/02(金) 07:53:16 ID:UyIjFmuJ
そういうのいいよな
イケメン厨二ボスはシリーズに1人いればいいよ
ナイトマンとかトマホークマンとかヤマトマンとかケンタウロスマンとか出たときは
ああ終わったなと思った
141なまえをいれてください:2009/01/02(金) 11:20:12 ID:mBfhwgwZ
あの頃はネタ切れしてたとは思うな
定番系の武器を無理に避けようとしてヘンテコなボスばかりになってた
142なまえをいれてください:2009/01/02(金) 12:21:51 ID:22zGV8j7
トマホークマンやケンタウロスマンは(顔だけ)イケメン系だろう・・・
143なまえをいれてください:2009/01/02(金) 13:43:32 ID:nsXRKq4r
>>135の一言でウラノスがウォーミングアップを始めたようです
144なまえをいれてください:2009/01/02(金) 15:07:26 ID:UyIjFmuJ
今回初のウーマンは全く抵抗なかったけど
これを機にボスの半分が女とかはやめてほしいわ・・・
行く行くはロックマンガールズサイドとか・・・
145なまえをいれてください:2009/01/02(金) 16:25:19 ID:yFDFTqMP
ナンバリングでは初だけど結構前からゼロシリーズじゃ
レヴィアタンがレギュラー出演してたり他にもちらほら女ボスがいるな
レヴィアタンは間違いなくヤンデレ
146なまえをいれてください:2009/01/02(金) 16:38:30 ID:UyIjFmuJ
そうだったのか。
ナンバリングは全部やったけど、他は見たことすらないから知らんかった。
147なまえをいれてください:2009/01/02(金) 17:05:07 ID:E8xDVcBR
ボスの半分が女とかそんなんあるわけないだろ
148なまえをいれてください:2009/01/02(金) 17:23:24 ID:22zGV8j7
ロクゼロでは女性声や女性っぽく見えても男ボスという前例が・・・
149なまえをいれてください:2009/01/02(金) 18:04:42 ID:UyIjFmuJ
もう100週くらいやってると思うけど
スタートでEDカットできるの初めて知ったわ・・・
今まで見てた俺ばかすぎる
150なまえをいれてください:2009/01/02(金) 18:12:58 ID:wixJG2iF
流星のロックマンでは普通の機能だから自分はすぐ気付いたな>デモカット
151なまえをいれてください:2009/01/02(金) 18:22:49 ID:jn+rdfsB
気づかないのはFCの雰囲気だろうね
152なまえをいれてください:2009/01/02(金) 21:15:35 ID:M0sKe1d+
でも普通は3回目くらいからED飛ばせないかとボタンメチャクチャ押さないか?
153なまえをいれてください:2009/01/02(金) 21:56:20 ID:R4B4+m7/
>>149
EDもカットできたのか?
今知った
154なまえをいれてください:2009/01/02(金) 21:58:28 ID:IN2eJwu/
EDはカットできるが
スタッフロールはできません
155なまえをいれてください:2009/01/03(土) 00:09:31 ID:LMdwNLab
カットしたいのはワイリーステージが始まる時のデモ
156なまえをいれてください:2009/01/03(土) 00:11:53 ID:1+SWnEdr
あれ長い上に耳障りな音鳴るから飛ばしたいよね
157なまえをいれてください:2009/01/03(土) 00:56:12 ID:YT0Kk2t9
初プレイ時の録画を見返すと、自分の観察力の低さがわかる
158なまえをいれてください:2009/01/03(土) 06:47:19 ID:FFXqodlj
チャレンジリストコンプ目指してるけど、
チキンプレイすれば大体のはいけると思うんだよ。
ただ、ノーダメクリアと、EM缶なしと、全ボスライフ1撃破、ギャラクシー10秒だけはできる気がしない。

残ってるのは上のと、バスター外しなし、全てのステージ2回攻略、回復8個以内、最低限の敵だけ倒す、最低限の武器エネルギーのみ、
特殊武器無しで4ステージ攻略、1日1回クリアを3日連続、通算30回クリア、敵全種撃破、8ボスバスターのみ、だけ。
こっちはやればどうにでもなるレベルだと思うけど。
159なまえをいれてください:2009/01/03(土) 07:24:28 ID:gj/2xcEm
>ノーダメ
これだけ特別にハードルが高いのはわかる

>缶なし
何が難しいかわからん
使わなければいい

>ライフ1
ライフ1でボス戦に突入してノーダメするか、被ダメを計算して調整すればいい
しくじってもチャンスは何度もある

>ギャラクシー10秒
160なまえをいれてください:2009/01/03(土) 07:28:02 ID:FFXqodlj
>ノーダメ
次元が違う

>缶なし
ワイリーを缶無しとか無理

>ライフ1
がんばりたい

>ギャラクシー10秒
コンクリ装備してて、開始すぐに真下を飛んでくれたことがないです
161なまえをいれてください:2009/01/03(土) 07:30:42 ID:HNSdyWp3
ギャラクシーは開始直後に飛び上がっても十秒以内いけるぞ
162なまえをいれてください:2009/01/03(土) 07:31:20 ID:FFXqodlj
>>161
うん、知ってるというか聞いたことあるけど、
飛び上がられたら俺には無理だよ
163なまえをいれてください:2009/01/03(土) 07:42:57 ID:jGr8rOKX
>>162
ノーダメの次元が違うのはそうだがワイリーステージ道中はやってみると実は以外に簡単で驚く
あとはラストのボスラッシュだけをミスらないように繰り返しまくればいつかは…

缶なしはボスラッシュギャラクシーではコンクリとか節約しておいて
第1形態は広範囲武器で安全に、第2形態はコンクリでさくっと、第3形態はブラックホールで安全を確保しつつプラグでさくっと
エディや1/2は使っても大丈夫

ギャラクシーはたとえいきなり飛ばれてもまず敵のブラックホールをコンクリで固めて吸引をなくす
そして下出現時に安全に4発、次の地上へ降りてくるタイミングに
ジャンプしながら攻撃すればぎりぎり10秒以内、敵の着地を待って攻撃するとぎりぎり10秒こえる
164なまえをいれてください:2009/01/03(土) 11:24:20 ID:3J358wZL
>>160
すぐに諦める弱い心が最大の敵
165なまえをいれてください:2009/01/03(土) 12:02:17 ID:OWCunLrS
缶なしは俺みたいに初回プレイで狙って取った人も多い気がするが
166なまえをいれてください:2009/01/03(土) 14:45:42 ID:jogAsO+D
コンティニューはいくらしてもいいし
ダメージ減らす奴も使っていいし
缶無しはたいしたこと無いだろ
167なまえをいれてください:2009/01/03(土) 15:08:43 ID:1+SWnEdr
最終的にノーダメクリアを狙うのであれば最初からE缶使うようなプレイしちゃダメだ。

まずは8ボスバスター縛りをノーアイテムで達成することからだな。
プラグマンをバスターで屠れるようになればノーダメ以外はほぼ余裕だろ。
168なまえをいれてください:2009/01/03(土) 15:25:08 ID:jJvu74Rm
9ってゆとりゲーが主流なこの時世の中でかなりコア向けな仕様になってるよな?

チャレンジリスト全部埋めろとかやる気しねぇわ・・・。

タイムアタックのスペシャルステージ、途中で武器エネルギーのバイトしてたら10分経って勝手にティウンしたoyz

普通にまったりとプレイさせてくれよカプコン・・・。
169なまえをいれてください:2009/01/03(土) 16:43:35 ID:JvcCg2t3
ゲームってこのゲームみたいに
何度も何度もやられてあるとき踏み越えてって
その繰り返しでやっていくものだよな

最近のはぬるすぎるよ
170なまえをいれてください:2009/01/03(土) 17:05:52 ID:6Z3DPbVl
そうっすねこれこそゲームっすよね>>169さんマジパネェっす
171なまえをいれてください:2009/01/03(土) 17:20:03 ID:QlW4dzKM
最近のがぬるいとか言う奴はエグゼや流星をやったことあるのかよ
172なまえをいれてください:2009/01/03(土) 18:47:52 ID:FFXqodlj
俺が根性ないだけなんだよ
俺だって一応1や2をやった世代だよ
今年29歳のしがないリーマンだよ
俺が悪いんだよ
どうせ俺なんて
俺は肥溜め的存在だ
俺なんて
173なまえをいれてください:2009/01/03(土) 18:49:47 ID:R+FXVGy1
どうでもいいが自己紹介は痛いぞ
174なまえをいれてください:2009/01/03(土) 18:55:07 ID:v9AmjhrW
29歳にもなったら他もやる事いっぱいあって辛いゲームなんてやりたくないだろうJK
175なまえをいれてください:2009/01/03(土) 19:11:47 ID:mWJ2CDkp
ぬるいゲームはぬるいゲームなりに楽しいぞ
俺は時々癒しを求めてワールド2をやったりしてる
176なまえをいれてください:2009/01/03(土) 19:30:12 ID:NRx5ilsP
>>167
E缶無しプレイよりプラグバスター撃破の方が難易度高い気がw
ワイリー4までダメ1/2を持ち越せれば後は楽だと思うけどなぁ…。
全ボス残りHP1撃破の方が色々調整しないといけない分難しい気がス。
サメやワイリーカプセル、コンクリとスプラッシュ以外の8ボスは戦闘中に調整効かないから
事実上E缶封印されるわけだし。
177なまえをいれてください:2009/01/03(土) 21:39:41 ID:wpZ+R1/2
>>168
全部埋めろなんて誰も言ってないわけで
178なまえをいれてください:2009/01/03(土) 22:07:40 ID:jogAsO+D
>>176
8ボスはワイリー前にやっといた方が気が楽だと思う
179なまえをいれてください:2009/01/03(土) 23:52:33 ID:UkUpTdo5
180なまえをいれてください:2009/01/04(日) 06:14:01 ID:nTJ4FJtU
181なまえをいれてください:2009/01/04(日) 09:10:37 ID:oNnjZ4zY
182なまえをいれてください:2009/01/04(日) 12:34:58 ID:bgd5Na4t
>>171
この手の奴はこう言いつつ最近のタイトルほとんどやってないのがデフォだからなー
183なまえをいれてください:2009/01/04(日) 12:53:02 ID:7v1MDI/a
根拠ない憶測は果てしなく意味がない
184なまえをいれてください:2009/01/04(日) 13:01:50 ID:i+jDhXtx
>>182
それを言うなら>>169じゃなくて>>171じゃないのか
185なまえをいれてください:2009/01/04(日) 13:02:20 ID:i+jDhXtx
ミス
>>171じゃなくて>>169、だな
186なまえをいれてください:2009/01/04(日) 13:04:59 ID:kWBE/f2/
9と関係ない話ですまないが・・・

2のクイックマンって、床に凹凸がある方か、それとも平らな方かどちらがキツい?
187なまえをいれてください:2009/01/04(日) 13:16:28 ID:7KfuTTrr
凹凸あったほうがやりやすいんじゃね?多分
どっちにしてもあれは雑魚に変わりはないさ
ノーダメージはそうでもないかもしれんけど
ただ倒すだけならシリーズでワイリーステージ抜きの弱いボスベスト5くらいには入るだろ
いや、3のボスで全部埋め尽くされるか・・・
188なまえをいれてください:2009/01/04(日) 13:16:30 ID:N8pex/5Z
>>186
ロックマン9のスレで聞いてもしゃあねぇだろ
2の話はこっち↓で聞いた方がいい

http://society6.2ch.net/test/read.cgi/gline/1139460483/
189なまえをいれてください:2009/01/04(日) 13:24:48 ID:i+jDhXtx
そんなことしてなんか意味あんのか?

>>186
ただしくはこっちな
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/retro2/1223750865/
190なまえをいれてください:2009/01/04(日) 13:59:45 ID:bgd5Na4t
>>184
いや、>>171への同意のつもりだった

>>187
弱いボスだったら5や6ので埋まる気がする
191なまえをいれてください:2009/01/04(日) 17:10:43 ID:+0EOkKHd
クイックマンよりウッドマンが苦手だ。バスターのみとか無理だ。
192なまえをいれてください:2009/01/04(日) 18:17:24 ID:xRMJBAzj
>>186
俺は凹凸ない方がやりやすいな、普通に倒すだけの場合だけど
相手が走ってる最中は高さを気にすることなくバスターが当たり続けてくれるので楽
193なまえをいれてください:2009/01/04(日) 19:05:16 ID:dz9wW8KF
分かってて話すなよ
そして答えるな
194なまえをいれてください:2009/01/04(日) 19:09:55 ID:7v1MDI/a
まあ凹凸なけりゃBボタン押してるだけで勝てるしな
195なまえをいれてください:2009/01/04(日) 21:40:05 ID:hZZW4js1
>凹凸なけりゃ
…くっ
196なまえをいれてください:2009/01/04(日) 23:30:39 ID:kWBE/f2/
>>189
実はロックマン10が出ると想定してボス募集があったときにどんなボスでどういうボス部屋がいいかなと考えてたんだ。

フィギュアスケートをモチーフにした女ボスで、クイックマンクラスの機動性があって、ボス部屋の床が氷で、
あとは床に凹凸付けるか付けないかで迷ってるんだが・・・。
197なまえをいれてください:2009/01/05(月) 05:30:11 ID:uRLgaR62
>>196
妄想きもいよ
198なまえをいれてください:2009/01/05(月) 09:25:27 ID:87kbZ/3W
>>195
アイマスオタ発見
199なまえをいれてください:2009/01/05(月) 11:37:42 ID:X4+JOWNW
前も同じようなこと言ってる人いなかったっけ?
スケート人気なんだなぁ
200なまえをいれてください:2009/01/05(月) 12:13:25 ID:ix0QxMT/
ブリザード「被ってる」
201なまえをいれてください:2009/01/05(月) 13:53:33 ID:Ckv3bNNs
だが待って欲しい。スケートする側が被るならスケートリンク側をモチーフにすれば良いのではないか?
202なまえをいれてください:2009/01/05(月) 15:39:23 ID:r89mQlKr
でかいw
203なまえをいれてください:2009/01/06(火) 16:56:11 ID:oyZuK01Q
今日これ落としたんだが、もしかしてWiiリモコンだと、押してから岩男が動くまでタイムラグある?
やたら反応悪いと感じるときがあるんだが

クラシックコントローラーのほうがいい?
204なまえをいれてください:2009/01/06(火) 17:19:07 ID:Bn9bsWU3
知ってるかい、クラコンってWiiリモコンに差して使うものなんだぜ
205なまえをいれてください:2009/01/06(火) 17:20:11 ID:RmLX8uql
さあ電池を新品に換えるんだ
206なまえをいれてください:2009/01/06(火) 17:23:18 ID:LYltYr+B
どうせ左右歩きの出だしのことでしょ
仕様なのでジャンプ前の微調整に使ってください
207なまえをいれてください:2009/01/06(火) 19:30:11 ID:dROhp9iq
岩男(笑)
208なまえをいれてください:2009/01/06(火) 20:23:12 ID:HvkDNSgZ
リモコンの遅延かソフトの遅延かは分からないが
確かに微妙にファミコンとは挙動が違う気はするな
まあ遊んでいればそのうち慣れるけど
209なまえをいれてください:2009/01/06(火) 20:26:06 ID:lAj3/YM2
液晶テレビだと表示遅延があるからそのせいじゃない?
210なまえをいれてください:2009/01/06(火) 20:38:15 ID:4E5kPavW
Wiiポイント5000Pとクラコンのセットを買ってない奴は負け組
211なまえをいれてください:2009/01/06(火) 20:43:10 ID:52uDF+sR
Wiiポイントはヤマダでチマチマ買って来店ポイント溜めてる。
212なまえをいれてください:2009/01/06(火) 20:55:24 ID:4E5kPavW
>>211
めんどくせえwwww
まだセブンのナナコポイントのが効率いいだろ
仕事行く前にいつも寄ってコーヒー買ってるけど
最近ずっとコーヒーにもボーナスで30ポイント付いてるから1000くらいすぐたまるぞ
213なまえをいれてください:2009/01/06(火) 20:58:51 ID:52uDF+sR
>>212
いや、購入と合わせて合計200だからこれが一番得かなーって。
214なまえをいれてください:2009/01/06(火) 21:43:03 ID:4E5kPavW
>>213
来店ポイントでかいな
俺の場合コーヒー飲むからナナコでもいいんだけど
つーか、ヤマダが歩いて行けるくらい近い奴ならいいけど、
そんなのあんまいないじゃん
車で10分20分かけて行ったら本末転倒だし
215なまえをいれてください:2009/01/06(火) 23:23:47 ID:695YkE1r
当たれば2000ポイントが手に入る事もあるしね。
めったに無いが…
216なまえをいれてください:2009/01/06(火) 23:29:18 ID:+iL8bYoI
ロックマン9なんてのが出てるって今頃知ったんだけど
ロックマン7の時のボス募集で俺が送ったヤツがほぼそのまま採用されてる
なんか嬉しい
当時消防だったけどあのときの下手な絵、まだ保管しててくれたんだろうか
それともスタッフが考えたのが、名前もデザインも偶然俺の送ったやつと一致したんだろうか
217なまえをいれてください:2009/01/06(火) 23:34:27 ID:dROhp9iq
偶然ですよ
218なまえをいれてください:2009/01/06(火) 23:50:51 ID:iA8tLvBt
>>216
デザインと名前が一致してるって凄いな!?

ひょっとしてプラグマンか?
219なまえをいれてください:2009/01/07(水) 00:23:00 ID:NlNCr+5o
いやジュエルマン
フリーズマンのデザインをちょっとパクッた感じで青系のデザインだったけど、大体あんな感じ
俺のデザインではガンダムっぽい角とかもついてたかな
武器はキャラの周りを宝石が浮遊してビームで攻撃(ガンダムのファンネル)みたいな感じの設定で応募してた
220なまえをいれてください:2009/01/07(水) 10:47:13 ID:pLfAkzvT
すげー
221なまえをいれてください:2009/01/07(水) 11:33:21 ID:c3FgWD6D
すごいねー(棒)
222なまえをいれてください:2009/01/07(水) 12:41:49 ID:qkuoCtki
ビックカメラでwiiポイント買おうとしたら
金券だからポイント使えないし付かないとか言われて軽くショックだった
223なまえをいれてください:2009/01/07(水) 12:48:38 ID:8A7rieEy
ヨドバシはポイントが付かないけど、使う分には問題なかった
224なまえをいれてください:2009/01/07(水) 13:31:18 ID:a6eyBs9f
まじでナナコのがいいって
セブンなら近所にあるだろうし、今コーヒーに30ポイント付いてるから
30本買えば900ポイントだぞ?
コーヒーだけじゃなくて、飴には確か50ポイントとか付いてたし
毎月なんか色々ポイント付いてるし
225なまえをいれてください:2009/01/07(水) 13:54:27 ID:8A7rieEy
各々の生活環境による
以上
226なまえをいれてください:2009/01/07(水) 14:00:49 ID:3EJ4nB0P
コーヒーコーヒーうっさい。
227なまえをいれてください:2009/01/07(水) 18:26:26 ID:qkuoCtki
ロックマン10にコーヒーマンが出るな
228なまえをいれてください:2009/01/07(水) 18:46:55 ID:Xb0wtiVH
そろそろチューリップマンが出てもおかしくないはずなんだが…
229なまえをいれてください:2009/01/07(水) 20:25:24 ID:Jlwey3bB
>>228
ロックマン「世界中に釘をあしらうのは、パチンコ好きのお前しか居ない!」
230なまえをいれてください:2009/01/07(水) 20:52:21 ID:W08ou2yi
Yahoo!ショッピングのポイントキャンペーンの時に買うのがポイント的には一番得だと思う
まあ通販だからすぐに使えないのと、月1回ぐらいしかチャンスが無いのが問題だけど
231なまえをいれてください:2009/01/07(水) 21:43:22 ID:wXPO87iD
>>229
かりあげクンにそんなネタあったなw
232なまえをいれてください:2009/01/07(水) 22:01:42 ID:HRjoiVaP
そろそろ果物系ボスが出てもおかしくないはずなんだが・・・
233なまえをいれてください:2009/01/07(水) 22:04:24 ID:8A7rieEy
>>227
コーヒーマンって10回言ってみて
234なまえをいれてください:2009/01/07(水) 22:17:34 ID:pkJqYqmK
はいはいヤッターマンコーヒーライター
235なまえをいれてください:2009/01/08(木) 01:45:18 ID:VCPhVdTj
確かにこれに慣れてからファミコンのロックマンやると、ジャンプのタイミングが合わないな
9の方が押してから少ししてジャンプする感じだ
236なまえをいれてください:2009/01/08(木) 09:55:56 ID:bTgEy7gl
>>219
何ふざけた事言ってんの?
ジュエルマンの元ネタはこれだろ
ttp://www3.uploda.org/uporg1916981.jpg
237なまえをいれてください:2009/01/10(土) 08:42:11 ID:PpkfV/kO
遂に寂れちゃったかな?
238なまえをいれてください:2009/01/10(土) 10:06:41 ID:QCZwKXK6
話題がないしネタスレでもないから仕方ない
239なまえをいれてください:2009/01/10(土) 15:52:01 ID:ahAn+hyL
Wii「タツノコ VS. CAPCOM」
http://www.capcom.co.jp/tatsucap/

公式サイト更新
2009 01 09
●関連情報 更新!
オリジナル壁紙配信スタート!
キャラクター壁紙など2月20日(金)まで
毎週追加配信予定
http://www.capcom.co.jp/tatsucap/images/swp1.jpg
http://www.capcom.co.jp/tatsucap/images/swp2.jpg
240なまえをいれてください:2009/01/10(土) 15:55:09 ID:tPv4GRPR
>>239
キャラクター壁紙が一瞬ギャラクシー壁紙に見えた
241なまえをいれてください:2009/01/10(土) 15:55:37 ID:K3mYt8Dz
       。   。
        \ /
        /⌒ヽ
     <  ゚д゚ >
      U\   /U
         UU
242なまえをいれてください:2009/01/10(土) 20:30:14 ID:YVd352K1
ギャラのAAかわいいよね
243なまえをいれてください:2009/01/10(土) 20:31:07 ID:yZcwRMT5
お前のほうがかわいいよ
244なまえをいれてください:2009/01/10(土) 21:25:22 ID:YVd352K1
///
245なまえをいれてください:2009/01/10(土) 22:45:11 ID:wJgPlEBa
俺とは遊びだったのかよ・・・
246なまえをいれてください:2009/01/11(日) 00:34:35 ID:nNos0m11
全ボスライフ1撃破記念カキコ
何度も失敗してやっと成功した瞬間には「ざまぁみろ!!」と叫んじまったぜ
247なまえをいれてください:2009/01/11(日) 00:52:00 ID:AGvUt/Sn
     。   。
      \ /
      /⌒ヽ
   <  ;д; >
    U\   /U
       UU
248なまえをいれてください:2009/01/11(日) 08:33:54 ID:LtxOIzs8
>>246
おめでとう!次はノーダメージだね!
249なまえをいれてください:2009/01/11(日) 15:48:43 ID:t+2QzKV5
「ボスと10分間戦った」
ていうチャレンジはギャラクシーマンで達成。
パターン単調だし、ノーダメ余裕だったな。
1,2,3,9と遊んでバスターのみでノーダメ出来るのはこいつだけ(笑)
本家の中の8ボス最弱候補だなこりゃ・・・。
250なまえをいれてください:2009/01/11(日) 15:54:58 ID:HQ5yUCRm
クラッシュマンも無理なのか…?
251なまえをいれてください:2009/01/11(日) 15:57:23 ID:dheE4m7U
トードマンを知らないと見える
252なまえをいれてください:2009/01/11(日) 16:55:42 ID:sIUvkpls
8ボス最萌キャラであるギャラクシーマンに■はなかった
253なまえをいれてください:2009/01/11(日) 17:09:21 ID:LQ6n9Gfe
タップマンにノーダメで勝てないのか…
254なまえをいれてください:2009/01/11(日) 17:26:39 ID:9PS+n4qm
>>249
「ボスと10分間戦った」
ていうチャレンジは普通ワイリーステージ2で達成。
パターン単調というか、ジュエルサテライト展開放置で余裕だったな。
1、2、3、9しか遊んでない>>249がバスターのみでノーダメ出来るのはギャラクシーマンだけ(笑)
本スレの中の最弱候補だなこりゃ・・・。
255なまえをいれてください:2009/01/11(日) 17:32:17 ID:t+2QzKV5
岩男歴代最弱のギャラクシーマン登場!
       。   。
        \ /     >065コンクリートマン?固められたら一気に9ダメージ喰らうよ!コンクリートショット!!
        /⌒ヽ     >066トルネードマン? 縦エアーマン乙!トゲが頭に刺さっちゃうよ!
     <  ゚∀゚ >    >067スプラッシュウーマン? トライデントなんて卑怯!ダメージ多すぎ!!
     ○\   /○    >068プラグマン? 電撃と本体同時に避けられないよ!
     三  レレ      >069ジュエルマン?どう見てもセレブにしか見えません!西川史子乙!!
                >070ホーネットマン? 蜂にさされてしまい即ティウン!!
                    >071マグママン? OVAに出てたデザインと違うぞ!あれはワイリー製か?どっちにしろ強すぎて勝てない!
                   >072俺弱すぎて吹いた!ブルースにもあっさり倒されたorz
256なまえをいれてください:2009/01/11(日) 18:55:36 ID:hP94HIJT
コロコロでロックマン次回作のボスキャラデザインコンテスト
ttp://gamecolumn.blog17.fc2.com/blog-entry-1580.html#more

ロックマン10か?
257なまえをいれてください:2009/01/11(日) 19:36:53 ID:t+2QzKV5
>>256
D.W.N73〜D.W.N80
いよいよキタ━━(゚∀゚)━━!!

コサック博士の復活で、
それに合わせてVC版ロックマン4を配信するために、
今配信を自重してるのかもしれない・・・。
258なまえをいれてください:2009/01/11(日) 19:42:59 ID:PDxOhyll
>>256
俺たち大人は応募を自重したいところだ。
こういうのは少年達の夢を実現する企画であってほしい。
259なまえをいれてください:2009/01/11(日) 19:51:21 ID:fbSM+zVt
あれ?ここXスレ見てない人意外と多いのね
260なまえをいれてください:2009/01/11(日) 20:01:00 ID:dheE4m7U
マジレスすると
本家10の可能性も無くはないがまだ全然分からんってとこ
261なまえをいれてください:2009/01/11(日) 20:13:45 ID:qQRPwHAN
>>258
いいこと言うじゃねーの!
まあ大人枠と子供枠用意することで解決なんだけどな
262なまえをいれてください:2009/01/11(日) 20:15:24 ID:lK963MXb
グランプリは1名だけだから
本家10の可能性は低いと思う
263なまえをいれてください:2009/01/11(日) 20:20:59 ID:LQ6n9Gfe
今の子供に「本家ロックマンでボスキャラ募集!」とか言っても
食いつくものかねえ…。
264なまえをいれてください:2009/01/11(日) 20:23:33 ID:sIUvkpls
ソフトがプレゼントされる時点でDL配信のゲームじゃないやなw
265なまえをいれてください:2009/01/11(日) 21:08:16 ID:oiIi3UuG
>>264
ハードメーカに頼んで権利付加させるとかでおkじゃね?
266なまえをいれてください:2009/01/11(日) 21:20:22 ID:1xBhw1x2
DL配信物のソフト版がプレゼントされるってことだな
となると絵柄はおそらく・・・
267なまえをいれてください:2009/01/11(日) 21:24:51 ID:X57zXKGq
しかし募集するにもシリーズのどの系列なのかわかんないといろんなの届きそう
何か狙いがあってわざとなのかもしんないけど
268なまえをいれてください:2009/01/11(日) 22:22:18 ID:oiIi3UuG
>>266 あの絵柄かw
269なまえをいれてください:2009/01/11(日) 23:57:04 ID:1oJPGf9E
これ面白くない気がする
いまいちクリアできるまでがんばろうって気になれないんだ
いちおうロックマン8とかR&F(GBA版)とかは何とかクリアまで漕ぎ着けたものだけど
特にファミコンのグラフィックに思い入れが無いのが原因かな・・・
270なまえをいれてください:2009/01/12(月) 00:11:16 ID:6HKUdSww
ファミコンどころかロックマン自体に思い入れ無いけど普通に楽しめたんだがw
アクションゲーム自体に飽きたんじゃね?
271なまえをいれてください:2009/01/12(月) 00:33:13 ID:+qchKdCT
>>269
お前にとって面白くなかったらそれは他人にはどうにもできんよ
誰にとっても面白くないんじゃないだろうかという疑問だったら
発売から半年もたってないのにこのスレがpart17まで伸びてることから
察してくれと
グラが不満だったらX以降のシリーズのほうが合ってたのかも知れんね
272なまえをいれてください:2009/01/12(月) 00:33:51 ID:tsovCIEz
ゆとりには無理
273なまえをいれてください:2009/01/12(月) 00:38:14 ID:gKeHZIVl
ゆとりには無理(笑)
274なまえをいれてください:2009/01/12(月) 00:40:48 ID:ZYh3yjMI
FC風のグラにしたことでバカは増えたなあ、という印象はある。
275なまえをいれてください:2009/01/12(月) 00:46:20 ID:2IPADrid
不満点言うと「クリア出来ないから文句言ってるんだろ」みたいなこと言う奴がこのスレにもちらほらいたからな
「このグラに文句言う奴はゆとり」とか言うタチの悪い懐古も
276なまえをいれてください:2009/01/12(月) 01:43:27 ID:NPiHwVpD
9も良作だったけど、俺は7が一番好きなんですもの
277なまえをいれてください:2009/01/12(月) 02:31:16 ID:gKeHZIVl
俺はロクフォルだな
278なまえをいれてください:2009/01/12(月) 03:09:58 ID:++MhmPbY
俺は8が一番好きかな
ロクフォルは人気だね
279なまえをいれてください:2009/01/12(月) 14:22:25 ID:bEDmT1hL
ロックマン9 孔明の罠
に改名したほうがいいと思う。

きわどいギミックや敵の配置が多すぎる。
とくにあのクレーンキャッチャー(笑)
280なまえをいれてください:2009/01/12(月) 16:03:43 ID:9Me+lDk0
うわぁ
281なまえをいれてください:2009/01/12(月) 16:44:05 ID:wLFLmgcj
孔明の罠だと思った場所なんて
プラグマンステージのメットール+棘の部分しかないな
282なまえをいれてください:2009/01/12(月) 16:46:33 ID:9JnI+3BH
孔明陰湿だな
283なまえをいれてください:2009/01/12(月) 21:00:51 ID:oRP6jGnt
孔明の罠ってのはさ
例えば針の壁際にE缶があって、
「きっとここはUFOキャッチャーが出てくるだろうな」
と思わせといて出てこなくて、
「何だラッキー」と思ってたら帰りに出てくるみたいなことを言うと思うんだ
裏の裏みたいな

だから1個もないと思うんだけど
284なまえをいれてください:2009/01/12(月) 21:10:39 ID:SdUwDHqB
孔明の罠(失笑)
285なまえをいれてください:2009/01/12(月) 22:23:12 ID:1x0SWv17
なにこの流れ
なんか臭うんだけど
286なまえをいれてください:2009/01/12(月) 22:36:04 ID:wLFLmgcj
してねぇぞ?
287なまえをいれてください:2009/01/12(月) 22:39:01 ID:ZYh3yjMI
ファブリーズでも買ってきて撒いた方が良いんじゃね。
288なまえをいれてください:2009/01/12(月) 23:08:55 ID:9JnI+3BH
俺の自演がバレたかwwwwww
289なまえをいれてください:2009/01/12(月) 23:38:41 ID:dN4BAHdg
ギャラクシーマンを押し倒したい
ブラックホールに俺の■■■を突っ込んでやりたいよぉ
290なまえをいれてください:2009/01/13(火) 11:58:36 ID:qplz2pn4
コンクリートショットを3つも突っ込むなんて…
291なまえをいれてください:2009/01/13(火) 16:36:02 ID:0SRelQ7O
ら、らめぇっ!僕のブラックホールにそんなカタいの挿れたら・・・・ひぎぃ!!
292なまえをいれてください:2009/01/13(火) 20:16:11 ID:A8IQGs+z
ひぎぃじゃねーよばかw
想像して吹いたw
293なまえをいれてください:2009/01/13(火) 21:15:23 ID:yB9D+Hl3
そして時代は変わりアルバート戦でグレイに降り注ぐコンクリートショット。
294なまえをいれてください:2009/01/13(火) 21:40:42 ID:uXLJCb0s
360版の実績のことなんだけど、ココで聞いても大丈夫かな?
295なまえをいれてください:2009/01/13(火) 22:06:16 ID:JxZlwuxa
分かる事なら何でも答えたるわ
296なまえをいれてください:2009/01/13(火) 22:07:19 ID:zpuXIECa
どうしたら彼女が出来ますか?
297なまえをいれてください:2009/01/13(火) 22:10:52 ID:uXLJCb0s
>>295

最低限の武器エネルギーでクリアーする実績あるじゃないですか?

ワイリーステージのジェットとかは分かるのですが、それ以外に何かを使わざるを得ない所ってあるのでしょうか?
298なまえをいれてください:2009/01/13(火) 22:23:41 ID:uXLJCb0s
何か文章がおかしいなww

使わざるを得ない所はワイリーステージのジェットと竜巻ぐらいですよね?
299なまえをいれてください:2009/01/13(火) 22:29:31 ID:TYDGEExd
基本的に「これを使わないと進めないな…」というところは素直にそれを使っていい。
コイルとトライデント、それとコンクリも使いどころがあるはず。
コンクリ使うところ知ってなきゃそのチャレンジに挑むのは無謀だ。
300なまえをいれてください:2009/01/13(火) 22:36:21 ID:JxZlwuxa
>>298
8ボス面では一切使わない
ワイリー1では極太ビーム1本目がコイル1発、2本目がコイル+コンクリ あとはジェットとトルネード
ワイリー2ではトライデントで壁をぶっ壊してよい あと普通のジャンプじゃ上れない所のためにコイルかコンクリ
ワイリー4の最後らへんでコンクリ
301なまえをいれてください:2009/01/13(火) 22:42:40 ID:uXLJCb0s
>>299
>>300

言われればコンクリとか普通に使ってましたね。

アドバイスありがとうございました!

今からやってみます。
302なまえをいれてください:2009/01/13(火) 23:33:20 ID:0kg6sPXu
詳しい条件はまだ分かってないのかな
検証しようにも1回ずつデータけさなきゃならないしな
303なまえをいれてください:2009/01/15(木) 19:16:45 ID:SAzKI82h
一回くらい失敗しても大丈夫とか言う報告無かったっけ?
304なまえをいれてください:2009/01/15(木) 19:26:46 ID:gwwraFkU
場面場面で回数の上限が決められてるとかうんたらかんたら。
305なまえをいれてください:2009/01/16(金) 10:03:26 ID:rKkehiWS
一度もバスターを外さずにクリアは、
ボスに対してバスターを連打しても大丈夫?
ちゃんと感覚を保ってダメージが与えられる分のバスターしか打っちゃだめ?
バスターの連射癖があるんだ

あと、これは当然ダメだと思うけど、
ワイリーの第一形態の卵にバスター当てなんかで失敗したら
わざとゲームオーバーになってワイリーステージ4からやり直しちゃだめだよね?
ちゃんとワイリーステージ1からじゃなきゃだめだよね?
306なまえをいれてください:2009/01/16(金) 11:48:10 ID:pUuLs/1y
有効打じゃなきゃ駄目
ワイリー1からやり直し
wikiってこんな情報も載ってないのかな
307なまえをいれてください:2009/01/16(金) 12:12:52 ID:qDT8xZV/
普通に考えりゃ分かることだからな
わざとゲームオーバーになってやり直しなんてOKなはずが無いのに
308なまえをいれてください:2009/01/16(金) 14:37:45 ID:W+5rxwql
M缶持っていって特殊でいいじゃない
309なまえをいれてください:2009/01/16(金) 15:17:50 ID:0mXFZTSh
ゲハ等で組織的工作を行い真昼間から夜まで中傷で埋め尽くしている在日堂のはったり大勝利宣言で隠してる惨めな現実

今年夏〜現在までのPS3の10万越えタイトル
ソウルキャリバー4、ドラゴンボールBL、GTA4、ウイイレ2008、侍道3
今年夏〜現在までのWiiの10万越えタイトル
WiiMusic

PS3の3月までの、ほぼ確実に10万以上売れると思われる発売予定タイトル
ガンダム無双2
白騎士物語
ストリートファイター4
バイオハザード5
龍が如く3
真・三国無双5エンパイア
FF13体験版
リトルプラネット
白騎士

Wiiの3月までの、ほぼ確実に10万以上売れると思われる発売予定タイトル
一本もなし

うそだと思った人は調べてみよう
310なまえをいれてください:2009/01/16(金) 15:50:35 ID:LXeHyQtG
こんなところまで出張で工作とは惨めな…
311なまえをいれてください:2009/01/16(金) 16:53:29 ID:W+5rxwql
FF13は体験版売るの?
スクエニらしいと思うけど
312なまえをいれてください:2009/01/16(金) 16:54:25 ID:yGDrlMf1
そんなことよりトードマンの話しようぜ!!1
313なまえをいれてください:2009/01/16(金) 17:28:40 ID:Dm1k6y5X
大勝利って言葉使う奴でまともな発言してる奴を見たことがないんだが
大勝利=イカレた奴が使う言語でおk?
314なまえをいれてください:2009/01/16(金) 17:33:09 ID://W5cV2q
貶し言葉に雑魚、って使うのも。
315なまえをいれてください:2009/01/16(金) 18:32:48 ID:FLlRB4lM
>秘密戦隊ゴレンジャー 第84話 真赤な大勝利!!永久に輝け五つ星

>>313
ゴレンジャーを馬鹿にすんな!
316なまえをいれてください:2009/01/16(金) 18:34:11 ID:OSTIMgiW
いくらなんでもコピペに釣られすぎだろお前ら
317なまえをいれてください:2009/01/16(金) 21:34:57 ID:GjeVLQr3
ドラゴンボールBLというのを見て
悟空とベジータがやっさいもっさいな光景を想像した俺は死んだ方がいい
318なまえをいれてください:2009/01/17(土) 01:12:51 ID:3qo2ld8x
夜のフュージョンですね
319なまえをいれてください:2009/01/17(土) 02:33:55 ID:DgH9zGuS
よろこべ。この超エリートが遊んでやるんだ。
320なまえをいれてください:2009/01/17(土) 02:41:34 ID:JHPWNFkz
光線銛って燃費がいいんだね。
貫通するし。
321なまえをいれてください:2009/01/17(土) 11:37:08 ID:oU8lkUGu
今回の特殊武器の燃費はバランスがとれてるよな?
特定の武器だけ性能が突出してる武器は無いし・・・。

光線銛、電気球(1/2)
スズメ蜂(1)
溶岩弾(1/2・3)
コンクリ(2)
黒穴、宝石(4)
台風(7)
322なまえをいれてください:2009/01/17(土) 11:55:04 ID:i9GbmuNZ
バランス取れてるな。
マグマバズーカは溜め撃ちを連発すると意外とEN消費が大きい事に気づくけど・・・
323なまえをいれてください:2009/01/17(土) 17:44:01 ID:FHLbLEZt
でも、マグマチャージ3つ当たったら早く敵倒せるよな、象さんとか。

324なまえをいれてください:2009/01/17(土) 17:46:00 ID:vo2We1Uc
マグマチャージはむしろ複数当てが基本でしょ。
単発当てが役立つ機会なんてワイリーカプセルくらいしか思い浮かばん。
325なまえをいれてください:2009/01/17(土) 17:47:22 ID:DgH9zGuS
別にいいけど、何でお前らって
正規の名前じゃなくてすぐ漢字とかで隠語みたいに言いたがんの?
タイプ数減ってるわけでもないのに
326なまえをいれてください:2009/01/17(土) 17:58:21 ID:inJLhdll
ニコニコから入ると何故かこの割合が多い。
327なまえをいれてください:2009/01/17(土) 18:03:44 ID:3HLlBpPz
漢字にしたほうが減ってね?数えてないけど
328なまえをいれてください:2009/01/17(土) 18:15:24 ID:vo2We1Uc
ブラックホールボムは顕著に減ってると思う。
329なまえをいれてください:2009/01/17(土) 18:16:19 ID:U6wtm3SY
タイプ数はどうでもいいが
読みづらい
330なまえをいれてください:2009/01/17(土) 18:19:09 ID:+k3rJgbD
↓と>>321どっちが見やすい?

レーザートライデント、プラグホール(1/2)
ホーネットチェイサー(1)
マグマバズーカ(1/2・3)
コンクリートショット(2)
ブラックホールボム、ジュエルサテライト(4)
トルネードブロウ(7)
331なまえをいれてください:2009/01/17(土) 18:21:55 ID:vCM5FSQL
読みやすくなるときにだけ使えばいいと思うんだ

つーかほんとどうでもいいなw
332なまえをいれてください:2009/01/17(土) 19:10:48 ID:DgH9zGuS
すまん、まじでどうでもよかったのに

>>332みたいにフルで書く必要はないんだよ

レーザー、プラグ(1/2)
ホーネット(1)
マグマ(1/2・3)
コンクリ(2)
ブラックホール、ジュエル(4)
トルネード(7)


このほうが読みやすいだろ
333なまえをいれてください:2009/01/17(土) 19:11:59 ID:DgH9zGuS
すまん安価ミス

>>330
334なまえをいれてください:2009/01/17(土) 19:13:15 ID:JHPWNFkz
相変わらずジェットの上でジャンプし続けると、燃費が良くなるみたいだね。
335なまえをいれてください:2009/01/17(土) 19:15:20 ID:DgH9zGuS
エンドレスステージで2の使いまわしの消えるブロックフロアは
めんどくさいし、万が一の事を考えてジェット使うけど
ジャンプしないと多分ゴールまでたどり着けない
溶岩手前からじゃなくて、最初の消える足場手前から乗った場合だけど
336なまえをいれてください:2009/01/17(土) 19:17:33 ID:+k3rJgbD
>>334
それって3だけじゃなかっけ?
337なまえをいれてください:2009/01/17(土) 19:23:56 ID:i9GbmuNZ
>>334
関係ない。ジェットは動き出したらENは減る
節約できるのならとっくにTAS動画等でも積極的に使われているはず
338なまえをいれてください:2009/01/17(土) 19:28:10 ID:DgH9zGuS
>>385書いちゃって俺赤っ恥じゃねーかよ
マジでジャンプしてたらメモリの減りが遅い気がしてたのに
339なまえをいれてください:2009/01/17(土) 19:41:36 ID:JHPWNFkz
ジェットの燃費は3だけか、スマン。

なんか、コンクリ=ヒート+ハード
…な感じがする。
340なまえをいれてください:2009/01/17(土) 19:52:55 ID:inJLhdll
ハードマンか。ストーンマンを思い出したかな
341なまえをいれてください:2009/01/17(土) 20:39:28 ID:oU8lkUGu
ハードマンの地響きって自機が空中にいても止められるんだよな?
まぁガッツマンと違って止められても何もしてこないが・・・・。

それよりコンクリで固められたところに奴が真上に大ジャンプしてきたら悲惨だ。
奴の股間に押しつぶされてしまう、考えただけでも嫌だ・・・。
342なまえをいれてください:2009/01/17(土) 20:42:51 ID:3HLlBpPz
レバガチャしまくればおk
343なまえをいれてください:2009/01/17(土) 21:37:33 ID:JHPWNFkz
あのコンクリの投げ方がヒートマンに似てる気がする。
放物線といい、数といい。
344なまえをいれてください:2009/01/17(土) 23:40:24 ID:i9GbmuNZ
でも避け方はヒートマンとは違うよな。
345なまえをいれてください:2009/01/17(土) 23:44:04 ID:9pGvaEYN
出会い頭にコンクリ放たれると避けられん…
何かコツあるかね?
346なまえをいれてください:2009/01/17(土) 23:46:03 ID:vo2We1Uc
>>345
垂直ジャンプで壁に引っ付くコンクリに乗る。
347なまえをいれてください:2009/01/18(日) 06:45:02 ID:gfhQ300E
ワイリーステージ4でギャラクシー10秒にチャレンジしてるけど
一向にできる気配がない
これは早い、10秒切ったかもと思っても達成できない
きっと3回も低空飛行してくれてるのに達成できない俺には無理なんだと悟った
348なまえをいれてください:2009/01/18(日) 06:52:57 ID:CBUZRZNi
ギャラクシーマンを瞬殺できる才能がないんだよ…
349なまえをいれてください:2009/01/18(日) 07:01:57 ID:gfhQ300E
ああもう絶対無理だ
今1回目の行動が低空飛行で2発
2回目の行動がブラックホールで4発
その後飛んで降りてくる途中に1発当てて倒したけど10秒切ってない
無理だ
350なまえをいれてください:2009/01/18(日) 07:10:02 ID:gfhQ300E
できた!
ありがとう!
351なまえをいれてください:2009/01/18(日) 11:26:55 ID:TxeoZ5rS
なんという日記
352なまえをいれてください:2009/01/18(日) 12:12:00 ID:pydUayic
>>349
朝っぱらからよくやるねぇ〜
353なまえをいれてください:2009/01/18(日) 13:53:13 ID:3Rhns9WP
ラストの土下座シーン集って、シリーズのラスボスの弱点武器のネタバレもしてんだね。
あれ?5、6、7の弱点武器って何だっけ?
当てにくい武器なのは確かなんだけど。
354なまえをいれてください:2009/01/18(日) 14:44:27 ID:PQ4JA0Dd
弱点はビート・シルバートマホーク・ワイルドコイルだが
6はノーマル装備姿
355なまえをいれてください:2009/01/18(日) 15:17:59 ID:MoLV/jEu
1の弱点はサンダービームじゃなくローリングカッターだと思う
356なまえをいれてください:2009/01/18(日) 17:36:03 ID:457tVdYj
ロクフォルもマジックカードが弱点なのに、何故かノーマル装備姿になっていたな
357なまえをいれてください:2009/01/18(日) 17:44:59 ID:1I2l9M9+
覚えてないんだが、6やロクフォルの土下座シーンのときって強制的にロックマン元の色に戻ったりしたのかな?
358なまえをいれてください:2009/01/18(日) 19:59:48 ID:cv+zsUBG
土下座時に強制的にノーマルに戻るのは実は7・・・
359なまえをいれてください:2009/01/18(日) 21:44:22 ID:Q3aVx68K
>>354
ロクロクのold仕様だな>第2形態弱点サンダービーム
FC版だと全部1ダメだった気が。カッターだと連続ヒットしやすいが。
360なまえをいれてください:2009/01/18(日) 21:44:51 ID:Q3aVx68K
アンカミス>>354>>355
361なまえをいれてください:2009/01/19(月) 00:30:24 ID:TvmI3FdO
そういえばロックマンの弱体化に関しての設定ってカプコンは作ってるのか??
362なまえをいれてください:2009/01/19(月) 00:33:04 ID:1m4NTmeM
作ってないんじゃない?
ワールドシリーズも時間軸に組み込もうとすると
スライディングや溜め撃ちの追加時期の辻褄あわせが大変になるはずだし。
363なまえをいれてください:2009/01/19(月) 01:13:07 ID:1vjV6Kf1
ワールドは5で「過去4度の世界征服を企み」とあるからワールドはワールドだな
364なまえをいれてください:2009/01/19(月) 01:21:37 ID:1m4NTmeM
しかしスラッシュマンはプルートを参考にして作られたという設定があるからなぁ・・・
365なまえをいれてください:2009/01/19(月) 01:27:02 ID:yUIK6eyR
配信初日に買ったのにけっきょくコンクリートマンステージしかクリアできなかった。
366なまえをいれてください:2009/01/19(月) 01:29:21 ID:KAvNZ2/l
何故もう諦めるんだよ
367なまえをいれてください:2009/01/19(月) 01:59:13 ID:9VcMw3R0
コンクリがクリアできるのならギャラクシーとかも余裕じゃね
368なまえをいれてください:2009/01/19(月) 02:51:57 ID:qc4suyos
どうでもいいが、タンゴはもう少しメジャーになってもいいと思う
結構デザインもいいし、俺猫派だし
369なまえをいれてください:2009/01/19(月) 04:44:27 ID:1m4NTmeM
でも、タンゴって最初呼び出し方わかんなかったよね
出せても穴に落ちたりとビートより使い勝手悪かったり

4連射は無駄に魅力的だったが
370なまえをいれてください:2009/01/19(月) 05:35:44 ID:apOb+du0
セーブを消す方法ってないの?
全部じゃなくて、6のデータだけとか
371なまえをいれてください:2009/01/21(水) 01:30:49 ID:TIN92fJH
>>12
携帯カメラとは全然違う
>>13
まじで?それで撮った写真うpしてほしい


因みに
ttp://www.worlditem.jp/SHOP/VQ5010.html
ttp://www.worlditem.jp/SHOP/DC-C517-VP.html
ttp://www.worlditem.jp/SHOP/Polaroid.html

この3つのどれかがいいなと思ってるんだけど
372なまえをいれてください:2009/01/22(木) 23:08:06 ID:nbN3ipze
お前らネタないかもしれないけど書けよ
寂しいだろ
373なまえをいれてください:2009/01/22(木) 23:51:51 ID:EcumPaAD
話すネタだって探すのに苦労するけど努力しようよ by SMAP
374なまえをいれてください:2009/01/23(金) 23:27:59 ID:74b0f7YS
バスター外し無しクリアにこれからチャレンジしようと思うんだけど、
海にいる爆弾の敵いるだろ?バスター当てると赤くなって爆発してくるやつ。
あれにバスターを当てるのはNG?

あと順番的にどう行こうか迷ってるんだ。
消費エネルギーが少なくて、バスターと同じように直線攻撃できて、
尚且つ強力なトライデントからゲットしようと思うんだが
スプラッシュウーマンをバスター外しなしで倒すのって結構キツいと思うんだ
どういう順番で行くのが楽なのかな

ただバスター外し無しで倒すだけなら当然ギャラクシーが一番楽だとは思うんだが
375なまえをいれてください:2009/01/23(金) 23:30:44 ID:fJI9oMCC
sageろカス
376なまえをいれてください:2009/01/24(土) 00:33:35 ID:Zky8ZCOe
俺はスプラッシュから挑んだけどな。道中一切攻撃しなくてもスプラッシュ面は攻略容易だし。
極端な話、落下したに一発だけクリーンヒットさせて、後は無理に追いかけないで、って戦法もある。
ネジを大量に入手したクリアデータで初期化したものを用意すれば最初からE缶を大量購入できるんだし、そんなに悩む事ではない。
377なまえをいれてください:2009/01/24(土) 09:03:11 ID:ZWabqxCT
>>332
こっちの方が読みやすくかつわかりやすいと思う
水、電気(1/2)
ハチ(1)
炎(1/2→3)
岩(2)
重力、氷パンツ(4)
暴風(7)
378なまえをいれてください:2009/01/24(土) 10:04:50 ID:yxozJHhM
分かりにくいです
379なまえをいれてください:2009/01/24(土) 11:48:31 ID:Zky8ZCOe
>>377
>岩(2)
>重力、氷パンツ(4)

まずお前は英語の勉強からはじめた方がいい
ボケにもなってない
380なまえをいれてください:2009/01/24(土) 12:53:24 ID:wtYmxr9m
多分見た目重視なんじゃね
返って分かりづらいがな

氷パンツなんて文字数変わってないじゃねーか
381なまえをいれてください:2009/01/24(土) 13:50:39 ID:efSd0B41
トルネードの燃費の悪さはシリーズ一
382なまえをいれてください:2009/01/24(土) 14:02:43 ID:oBJaeaSD
トードマン様のレインフラッシュの燃費のよさを見習って欲しいな
もったいなくて必要な場所以外では使わなかった
383なまえをいれてください:2009/01/24(土) 14:43:22 ID:3uJDggID
アストロクラッシュもデフォだと4発だぞ
パーツで6発にできるけど
384なまえをいれてください:2009/01/24(土) 15:42:54 ID:Wca3yjyw
効かない敵はいない、画面全体攻撃で高威力、移動にも便利とくれば、
燃費悪いのは仕方ないだろう…。
385なまえをいれてください:2009/01/24(土) 17:44:47 ID:tsBEQA3M
武器は何かしら追加効果あるのがいいな。
レーザー:貫通
コンクリ:足場作成
ジュエル:反射
蜂:アイテム回収
竜巻:ジャンプ力うp

ブラックホール:何でも吸引
マグマ:3WAYチャージ
プラグ:
386スカトロ大好きロックマンXシリーズのシグマ:2009/01/24(土) 19:55:03 ID:SxJOIPN1
                    :∩ ∴
                     ヽヽ
                     :じ         ∩
               ゚∩              :ノノ ゚
    ,,------ 、      ノノ              ∪
   /: ____▽,,,,,,_ヽ    。:∪・      :⊂ヽ
  } i:ェェヮi ト.ェェ:-i { /⌒Y⌒\      ):)
  ヾ::/イ__l丶 r'1ノ   ノ     )     :じ        ∩
   .}::l: ゝ--イ l:: :{.^\     |               .ヽヽ
   ト!;_`二´_,,;!イ|  |    ノ  :|         ∩     :じ
    |  |__三___|  |_/|   |         ノノ
    |  |      ヽ|  ト'   |   |/^ヽ     じ
    |  |         |  |_/ ヽ__人_ノ
  ⊆, っ      とーっ

スカトロマニアだから浣腸プレイ、飲尿、食糞、はっしゃ大好き♪
ロックマンファンのみんなも浣腸プレイ、飲尿、食糞、はっしゃが大好きだよ♪
387なまえをいれてください:2009/01/24(土) 19:55:41 ID:u7Xmx7Mh
>>382
>>383
そう考えると4ってかなり特殊武器が強かったんだな。
フラッシュストッパーですら1回につき4メモリしか減らないもんな。

>>384
ホーネットマンステージの掃除機も倒せるの?
あれブロック空ける前に倒したら詰んでしまわないか?
388なまえをいれてください:2009/01/24(土) 20:46:45 ID:Zky8ZCOe
>>387
掃除機ってウツボカズラの事か?あれは破壊不能だろ。
389なまえをいれてください:2009/01/24(土) 20:48:59 ID:Qhch3xsh
>>387
あれは「敵」ではない。
390なまえをいれてください:2009/01/24(土) 22:42:10 ID:u7Xmx7Mh
>>388
>>389
あの敵はウツボカズラが元ネタだったのか!?
撃ってくる弾は消化液と考えれば、床のブロックが溶けて消えるという具合か!!
カプコンはよく考えたなぁ・・・。

てことは、シュードウォーリャーはあいつ倒さなくても取れるのか・・・。
391なまえをいれてください:2009/01/24(土) 23:20:01 ID:nikH9gEv
なぜカプコンが
392なまえをいれてください:2009/01/24(土) 23:33:06 ID:KgMecnhG
なんというか脳内プレイヤーの気がしないでもない
393なまえをいれてください:2009/01/25(日) 00:13:26 ID:xqFuhuPP
(元)カプコン(の社員だった人たち一味)はよく考えたなぁ・・・
394なまえをいれてください:2009/01/25(日) 00:50:36 ID:BSKSjV0o
噴いた
あってるけど、一味ってwww
395なまえをいれてください:2009/01/25(日) 05:09:59 ID:8ZRsPyRP
9ってどんな終わり方したの?続編あり?
396なまえをいれてください:2009/01/25(日) 06:01:50 ID:MQMm64cj
ググレカス
397なまえをいれてください:2009/01/25(日) 10:54:44 ID:cBZ/5ZEV
ククレカレー♪
398なまえをいれてください:2009/01/26(月) 05:41:53 ID:hyB5PEBZ
>397
消えろ
399なまえをいれてください:2009/01/26(月) 12:40:33 ID:NhJqOmaX
>>395
ワイリーが土下座した
400なまえをいれてください:2009/01/26(月) 13:56:54 ID:vWKPm0qy
>>399
俺は>>395じゃないけど、きっと誰か言うと思ってお前のようなレスを待ってた
401なまえをいれてください:2009/01/26(月) 15:42:26 ID:T8nxbUtp
それに気付かなくてすまなかった
402なまえをいれてください:2009/01/26(月) 20:52:48 ID:h/rymp0Q
でも続編あってもおかしくない感じだったな
フォルテっぽいの開発途中だったみたいだし。
403なまえをいれてください:2009/01/26(月) 21:42:34 ID:6AdV3Buc
フォルテはメンテ中
404なまえをいれてください:2009/01/26(月) 21:43:24 ID:mqZ4Dpqv
9のフォルテなんかカッコ悪くて良い
405なまえをいれてください:2009/01/26(月) 22:57:10 ID:AIrCY5Sp
フォルテのメンテ中にワイリーが事件を起こすって事は、
ロクフォル時にフォルテとケンカしてやられてしまった事を根に持ってるのかな・・・
406なまえをいれてください:2009/01/26(月) 22:58:36 ID:cOjH53Cw
俺の最強伝説とか言い出すのも格好いいとはいいがたい
407なまえをいれてください:2009/01/26(月) 23:04:25 ID:6AdV3Buc
フォルテ「がんばれ、ロックマン
      お前がナンバーワンだ!」
408なまえをいれてください:2009/01/26(月) 23:04:36 ID:n8ymtgui
>>405
ファミコン風だと8体以外の人型ボスの扱いが
面倒だったからインティが出さなかっただけさ。
気にするな^^
409なまえをいれてください:2009/01/26(月) 23:12:22 ID:798GVWm7
フォルテがカッコよかったのは7だけだったな…
410なまえをいれてください:2009/01/26(月) 23:17:57 ID:tJw80sWm
合体した途端弱くなるけどな。
合体前は足場も相まってえらく避けづらいのに。
411なまえをいれてください:2009/01/27(火) 08:30:05 ID:S61TpkYh
本日14:00配信 Wiiウェアソフト

01/27 クリスタル・ディフェンダーズ R1 (スクウェアエニックス 1000Wp)
http://www.nintendo.co.jp/wii/wiiware/wcij/index.html
01/27 ポップルと魔法のクレヨン (ジー・モード 800Wp)
http://www.nintendo.co.jp/wii/wiiware/wpoj/index.html
01/27 みんなのシアターWii (富士ソフト 500Wp)
http://www.nintendo.co.jp/wii/wiiware/wfsj/index.html
01/27 おきらくすごろくWii (アークシステムワークス 500Wp)
http://www.nintendo.co.jp/wii/wiiware/wo6j/index.html
412なまえをいれてください:2009/01/27(火) 08:38:32 ID:QkffXsLQ
高クオリティエロアニメ:悪戯

一巻
ttp://www.megavideo.com/?v=U37E8ASN

二巻
ttp://www.megavideo.com/?v=WE4Q8SHM

コピペ等よろしく
413なまえをいれてください:2009/01/27(火) 23:48:42 ID:AB0rB0rh
これDSとかに移植してくれたらッて思う
414なまえをいれてください:2009/01/27(火) 23:56:39 ID:SDwkq1s3
縦を表示しきれない
415なまえをいれてください:2009/01/28(水) 21:33:48 ID:c+AAtzdD
今のところTA最速はこれか?

ttp://speeddemosarchive.com/MegaMan9.html
416なまえをいれてください:2009/01/30(金) 12:13:24 ID:SL+1lDTZ
Wikipediaにスプラッシュウーマンとスプラッシュ・ウオフライには共通点
があると聞いたから調べてみたぜ。
・二人とも「スプラッシュ」の名がつく。
・二人とも魚をモチーフにしている。
・二人とも長い棒の先に何かがついた武器を使う。
・特殊武器が両者とも「レーザー」の名がつく。
(レーザートライデントとスプラッシュレーザー)

ということはスプラッシュウーマンのレーザートライデントは
水のレーザーを使ってるのだろうか?
417なまえをいれてください:2009/01/30(金) 12:20:28 ID:TogGZSj9
いやその理屈はおかしい
418なまえをいれてください:2009/01/30(金) 13:59:25 ID:08zVLmms
そもそも水のレーザーってなんだよ
それは単なるウォーターカッターじゃないか
419なまえをいれてください:2009/01/30(金) 15:32:15 ID:FUj2NwUl
本気でレーザーの意味を履き違えていそうだから困る
420なまえをいれてください:2009/01/30(金) 20:45:02 ID:yE4j7EDF
だいたいレーザートライデントって名前はなんなんだろうな
トライデントはいいけどレーザーって…

スプラッシュトライデントでは何が駄目なのかと小一時間問い詰めたい
421なまえをいれてください:2009/01/30(金) 20:46:36 ID:Kbnb2LGv
あれでスプラッシュはないだろ
422なまえをいれてください:2009/01/30(金) 22:53:24 ID:fuwkMyOx
エックスのバスターだからエックスバスター
ゼロのセイバーだからゼットセイバー

スプラッシュウーマンのトライデントがスプラッシュトライデントでも問題あるまい
シャードーマンのシャドーブレードだって、どの辺がシャドーかわからないぞ
423なまえをいれてください:2009/01/31(土) 00:07:10 ID:kVOfeIGw
何故かあまり話題になってないが、タイムストッパーの使いどころはクイックマンステージだけじゃないぞ!!

たとえば
・バブルマンステージの落下ブロック地帯
・メタルマンステージのモール、プレス地帯
・ウッドマンステージのフレンダー出現地帯
・ヒートマンステージの点滅ブロック地帯

ちょっとは頭を使え。このすっとこどっこい共めが
424なまえをいれてください:2009/01/31(土) 00:09:55 ID:Qh/KrGR1
どこの誤爆だ
425なまえをいれてください:2009/01/31(土) 16:42:36 ID:Vi8RLADk
ロックマン9のおかげで
もうロクロクの2以降は絶望だな
426なまえをいれてください:2009/01/31(土) 16:52:19 ID:Vi8RLADk
てかEDのニセ警官がスペシャルステージのボスってもう
ウケ狙いだよねあきらかに
427なまえをいれてください:2009/01/31(土) 17:37:32 ID:hx3La6rL
一体何人のプレイヤーがガッカリしたんだろうな
428なまえをいれてください:2009/01/31(土) 17:42:30 ID:p3AlWP3V
フォルテファンは100%がっかりしただろうな
429なまえをいれてください:2009/01/31(土) 21:53:36 ID:lNY/9N19
>>418
X7でのエイリアの説明にて。
スプラッシュレーザー
エイリア「連射することで、射程を伸ばすことの
できる水のレーザーを発射するわ。」
と言っている。
ということはレーザートライデントも
スプラッシュレーザーも素材はいっしょで
水属性なんじゃないかと。
430なまえをいれてください:2009/01/31(土) 21:54:35 ID:Vi8RLADk
>>429
良く考えたらタイムアタックにフォルテって…
431なまえをいれてください:2009/01/31(土) 22:23:47 ID:Vi8RLADk
まちがえた>>429じゃなくて>>428
432なまえをいれてください:2009/02/01(日) 02:47:54 ID:6Iu19MzI
>>429
水を素材にしている時点でレーザーじゃないだろ
レーザーは光学兵器なんだから
433なまえをいれてください:2009/02/01(日) 03:04:35 ID:ExlYkzhl
X7か…公式が狂ってた時代だからなぁ
434なまえをいれてください:2009/02/01(日) 03:15:39 ID:dbhnZ2kT
X7も9も別に光学兵器って意味でレーザーなんて名前つけてないと思う
435なまえをいれてください:2009/02/01(日) 03:16:59 ID:UNYcdHNI
>>425
ロクロク1が売れなかったのが原因だろ
何故9が巻き込まれる
436なまえをいれてください:2009/02/01(日) 03:18:39 ID:fi0J9So3
>>434
じゃあ他にどういう意味だよ
レーザーじゃないのにレーザーという名前を付ける意味があるのか?
437なまえをいれてください:2009/02/01(日) 04:07:06 ID:acFi9QDd
>>436
作り手がレーザーとはどういうものなのかをきちんと調べてなかったって事だろ
ビームとレーザーをイメージで同じものだと思ってたからああいう名前になったかと。
438なまえをいれてください:2009/02/01(日) 04:20:49 ID:N1Fxfn0L
寧ろ実際のレーザー云々で言ったらほぼ全てのゲームのレーザーなんて紛い物だろう
レーザーとかなんかカッコイイってくらいのノリでいいよ
439なまえをいれてください:2009/02/01(日) 04:46:56 ID:vxP+GsWi
レーザー=ちょっとかっこいいビーム
多分こんな認識
440なまえをいれてください:2009/02/01(日) 06:51:49 ID:6Iu19MzI
レーザー状のとかレーザー風のとか
如何様にも言い方はあったろうにな
意味を考えていないで水のレーザーなんて言っちゃうから・・
441なまえをいれてください:2009/02/01(日) 11:42:50 ID:oU2yTlhO
ニートのお前らがそんなことうだうだ言っても何もかわんねーだろはげ
442なまえをいれてください:2009/02/01(日) 13:36:44 ID:6j8joo5I
>>428
まさしくガッカリロボ

ガッカリロボ名簿
1.コナミのポップンのフィーバーロボ
2〜4.任天堂のスマブラXの攻撃してこないメタルギア
5.この件
443なまえをいれてください:2009/02/01(日) 14:42:03 ID:sCJRixXF
>>426
どこぞの初見殺しフェニックス並の受けボスだったしな。
まあ、パターン少ないから楽勝なんだが。
444なまえをいれてください:2009/02/01(日) 14:44:14 ID:acFi9QDd
弱点武器だけで倒せないってのは地味にうっとおしいけどな
445なまえをいれてください:2009/02/01(日) 16:47:49 ID:lLMInSna
クイックのことかー!!
446なまえをいれてください:2009/02/01(日) 21:03:30 ID:Cq23yUET
でもクイックマンは、本来の弱点であるタイムストッパー以外にも
クラッシュボムとかアトミックファイヤーとかいろいろ効くからな
バスターでも2ダメだし
447なまえをいれてください:2009/02/01(日) 22:07:05 ID:HoX4Iw2w
136 名前: 枯れた名無しの水平思考 [sage] 投稿日: 2009/02/01(日) 03:37:56 ID:9UsZxTX90
ところでみんな、こいつを見てくれどう思う?

ttp://moon.tiyogami.com/html/make.html
448なまえをいれてください:2009/02/01(日) 22:31:44 ID:ExmaBokY
マルチ乙って思う
449なまえをいれてください:2009/02/01(日) 22:40:34 ID:dbhnZ2kT
142 枯れた名無しの水平思考 sage 2009/02/01(日) 13:57:44 ID:MAkglgGY0
そんなに宣伝すると個人サイト直リンだから晒しまわるぞ


別にマルチしてるわけでもない1レスだけの奴をマルチに見せかけて嫌がらせしてる奴だ
450なまえをいれてください:2009/02/02(月) 01:13:32 ID:WdUUjYqK
なんかおもしろいのがあったので
ttp://vimeo.com/1996344

と言っても三ヶ月前のだから知ってる人多いかもだけど
451なまえをいれてください:2009/02/04(水) 21:44:06 ID:oiN2XJ2y
|∧∧
|・ω・`) そ〜〜・・・
|⊂    
|


| ∧∧
|(´・ω・`)
|o   ヾ  <コトッ
|―u'  ttp://werou.com/spiceman/index.html
     スパイスマンネトラジ第6弾!!インストアイベント舞台裏!!昨年、秋葉原で行われたイベントの
     舞台裏が聞けるぞ!!生舞台裏だぜ。『あの人のあんな発言』満載!?

|
| ミ  ピャッ!
|
452なまえをいれてください:2009/02/05(木) 17:35:10 ID:TSDZLWeS
昨日買ってクリアしたけど4時間かかった…岩男舐めてましたスイマセン
でも即死系多いよな!な!
453なまえをいれてください:2009/02/05(木) 19:22:02 ID:6arL4+cQ
>>452
初見で休憩なしで4時間なら上出来
454なまえをいれてください:2009/02/05(木) 20:27:02 ID:IIS5Pe3g
俺は5時間くらいだったな。
各ステージ2周以上やって遊び倒してからクリアしたから、
普通に(特に急ぎもせず)進めてればちょうど4時間くらいか?
455なまえをいれてください:2009/02/05(木) 22:13:12 ID:TSDZLWeS
すいません見栄張りました4時間はゲーム内タイムです実際は6時間でした心折れそうでした
456なまえをいれてください:2009/02/05(木) 23:46:00 ID:5GCmK5Kq
>>455
気が向いた時にまた遊んでくれ
繰り返し楽しむのがアクションの醍醐味だ
457なまえをいれてください:2009/02/06(金) 04:33:37 ID:OvEeo3pj
ファミコンカセットで出してほしいな。9は!
458なまえをいれてください:2009/02/06(金) 04:35:13 ID:OvEeo3pj
>>429
レーザーの概念なんて
3の時点ですでに狂ってます。
ジェミニレーザーだなんて
曲がるんですよ、レーザーなのに。
459なまえをいれてください:2009/02/06(金) 04:43:10 ID:uqSpxEvp
>>458
光が反射するのは不思議なことじゃないんだが
そもそもあれは反応素子を加速化させたもので
厳密にはレーザーではなくてレーザー風の武器だよ
460なまえをいれてください:2009/02/06(金) 06:01:10 ID:XTV8ozd/
>>458
有賀MEGAMIXに民明書房のノリで原理が説明されてる。それで許してくれ。
461なまえをいれてください:2009/02/06(金) 11:01:36 ID:WNWyo1OS
>>457
形だけでもパッケージとか欲しかったな。公式サイトで印刷すれば擬似説明書or紙箱になりますよ、的な
オマケとかしてほしかったな。有野課長が持ってたフリップみたいな。そういやアレはバック紫色だったっけか?
462なまえをいれてください:2009/02/06(金) 12:11:16 ID:dYhXGMVG
ファミコンの新作とか目指してるって言ってたけどせっかくだからPS版での復刻みたいにFCモードとパーツとか使えるナビモード系が欲しかったな
それかロクロクみたいに条件満たしてボス使用可能とかチャージ復活とか
463なまえをいれてください:2009/02/06(金) 12:18:09 ID:/sms71+X
チャージはブルースが使えるから・・・
スライディング中に溜まらない仕様だったのは予想外に悲しかったが
464なまえをいれてください:2009/02/06(金) 12:31:16 ID:caT2Ajin
おまけに中途半端な性能であまりチャージの存在感がないという
465なまえをいれてください:2009/02/06(金) 15:45:15 ID:WNWyo1OS
スライディング、チャージ無しでクリアー出来るように作られてるからいざ追加されても有り難みはあまり無いわな。
まぁ下手にロックマンに後付けで追加するよりもブルースに追加して中途半端な性能にしたのはまぁ良かったと思うよ、
おかげで別ゲーム感覚(とまではいかないまでも。)で遊べたし。
466なまえをいれてください:2009/02/06(金) 16:31:56 ID:59T8uF8d
ブルースいいじゃないか。ノーミスメット無しやヒーローモードはちょっと……
でもノーマルは飽きたって人向けのプチハードみたいなもんだからちょうどいいんじゃね。
467なまえをいれてください:2009/02/06(金) 17:29:00 ID:0vgji7fo
>>461
日本よりロックマンが人気なアメリカでは
パッケージでたんだか企画だかあったんじゃなかったっけ?
もちろんイラストはアレで。
468なまえをいれてください:2009/02/06(金) 17:30:43 ID:KuHOsCbp
今回のエディーは完全に空気
469なまえをいれてください:2009/02/06(金) 17:49:17 ID:E+QCyEXq
エディ今まで一度も召喚してない事に気がついた
さすがに一度くらいは拝むべきだよな
470なまえをいれてください:2009/02/06(金) 18:32:25 ID:QkkOO0TF
ピートもあんま使わなかったなあ。
1回使ったけど結局死んだし。
471なまえをいれてください:2009/02/06(金) 18:46:10 ID:/sms71+X
>>469
呼び出すと、ボス戦中でもアイテムをランダムで3個出してくれる。
小武器ENとかも普通に出してくれやがるがっかり仕様だぜ!
472なまえをいれてください:2009/02/06(金) 20:16:33 ID:WNWyo1OS
>>467
アレはお遊び…と思ったら海外で正式にイメージイラストにされてて噴いたな。
473なまえをいれてください:2009/02/06(金) 22:20:15 ID:K3DHzbc6
小ネジとENと小武器出して帰ってったことあるわ
だったらE缶買うわw
474なまえをいれてください:2009/02/06(金) 23:05:38 ID:K7ipkhdF
エディはマップ往復でいいアイテム出るまで粘れたから、まだよかったんだ
自分で呼び出すとか使いどころがわからん
475なまえをいれてください:2009/02/07(土) 00:40:58 ID:oVwjV1lz
今更で悪いけど9て特株武器が優秀なのばっかだね
9の後に6とかやると特株の使い勝手の違いにびっくりする
6の武器好きな人ごめん
476なまえをいれてください:2009/02/07(土) 00:44:39 ID:9aeHhaen
いや実際に5や6辺りの特殊武器はチャージに喰われてるのばかりだからな
477なまえをいれてください:2009/02/07(土) 00:46:20 ID:qHTGMd2K
ワイリーステージ1はトルネードを使わなくても、ジェットで進める事実。

レインフラッシュ並みには燃費が良くてもいいんじゃなかったかな。トルネード
478なまえをいれてください:2009/02/07(土) 00:48:01 ID:OpTleD9v
あれの真価はジャンプ補助だから。
479なまえをいれてください:2009/02/07(土) 01:46:06 ID:gGeVhbYP
ジャンプ補助で活用できる場面が全然思い浮かばん
480なまえをいれてください:2009/02/07(土) 01:54:54 ID:9aeHhaen
どちらかというとタイムアタック向けだろう
481なまえをいれてください:2009/02/07(土) 02:22:57 ID:+YDrmZ9B
さっきプレイ動画を軽く見たがBGMとか2の流用とかあって吹いた
一体どこまで2ベースであればいいんだと思うわwwwww
482なまえをいれてください:2009/02/07(土) 02:29:00 ID:9aeHhaen
タイトルでスタート押した直後に曲でいきなりそこまで2意識せんでもとは思ったけど
実際のゲーム中はそこまで2ベースってほどでもなかったと思う
483なまえをいれてください:2009/02/07(土) 02:34:16 ID:urRDtWex
今日のWiiウェア人気ソフトランキング 22:30 現在

01 △1 珍道中!!ポールの大冒険
02 ▼1 みんなのシアターWii
03 --- みんなのポケモン牧場
04 --- Wi-Fi8人バトルボンバーマン
05 --- おきらくすごろくWii
06 --- 1抜け!脱出ゲーム★マイホーム編
07 --- クリスタル・ディフェンダーズR1
08 --- ロックマン9 野望の復活!!
09 --- ロストウィンズ
10 --- 黒ひげ危機一発Wii

11 --- @SIMPLEシリーズ Vol.3 THE麻雀
12 --- 小さな王様と約束の国FFCC
13 --- たたいて!モグポン
14 --- ことばのパズル もじぴったんWii
15 --- ブルーオアシス〜魚の癒し空間〜
16 --- テトリスパーティ
17 △1 おきらくピンポンWii
18 ▼1 さめがめWii
19 △1 ポップルと魔法のクレヨン
20 ▼1 Dr.MARIO&細菌撲滅
484なまえをいれてください:2009/02/07(土) 03:10:14 ID:lRKCVD75
Wii『朧村正』
最新PV 4/9発売予定!
http://www.youtube.com/watch?v=8HKOIhS3Nfo
485なまえをいれてください:2009/02/07(土) 09:55:33 ID:9/BOh+Xi
>>481
ファミコン風リメイク自体が冒険だったから評価の高い2を意識するのは仕方ないかなって思った
486なまえをいれてください:2009/02/07(土) 10:48:47 ID:nXdjufxi
ロックマンの基本性能…2と3の中間
特殊武器性能…4と7の良いとこどり
ステージ構成…ロクゼロベースに6風に
ザコのデザイン…1風
ボスのデザイン…5〜8風
こんな印象
487なまえをいれてください:2009/02/07(土) 15:29:05 ID:+YDrmZ9B
ロックマンの基本性能低下はワールド2でワイリーがロックマンをさらってタイムスリップしたって言うのに繋がるフラグと見た
488なまえをいれてください:2009/02/07(土) 17:05:01 ID:TuDKOfzq
>>486
ワイリーステージが面ごとに違う曲・・・7、8風
489なまえをいれてください:2009/02/08(日) 10:47:15 ID:sisB3CyG
>>486
確かに9の特殊武器は歴代のいいとこどりって感じだよな。

ジュエルサテライト:スタークラッシュ仕様で耐久力がリーフシールド
ホーネットチェイサー:アイテム回収機能がついたダイブミサイル
プラグボール:高速かつ天井も伝わるようになったサーチスネーク
マグマバズーカ:アトミックファイヤーの3way弾
トルネードブロー:グラビティホールドに自機のジャンプ補助が追加

残り3つは9オリジナルかな?歴代ではあまり見かけない部類だと思う。
490なまえをいれてください:2009/02/08(日) 10:56:38 ID:f9gGDt5g
ブラックホールボムはリモートマインとスクイーズボム(X8)の混成、
コンクリートショットはロクロクアイスマン仕様のアイススラッシャーを高威力にして重力依存を追加、
レーザートライデントは8のレーザーショットをヤマトスピア寄りにしたような感じかねえ。
491なまえをいれてください:2009/02/08(日) 11:22:58 ID:oh9xD4Vr
トルネードブロウはグラビティホールドとトルネードホールドを組み合わせた
プラグボールはサーチスネークの高威力版
マグマバズーカはカメレオンスティングの弾をでかくした感じ?
ホーネットチェイサーはホーミングトーピードの追跡+ブーメランカッターのアイテム回収機能
ジュエルサテライトはリーフシールドの発射機能(ただし左右限定)にジャンクシールド以上の耐久性
492なまえをいれてください:2009/02/08(日) 11:24:35 ID:4kVSsrSt
ブラックホールボムはリモートマインとスクイーズボム(X8)の混成、

サターン「・・・」
493なまえをいれてください:2009/02/08(日) 11:25:48 ID:y43BwGzs
今回ラッシュマリンが未出演の気がする
494なまえをいれてください:2009/02/08(日) 11:38:52 ID:f9gGDt5g
>>492
W作品でW5だけは唯一やったことあったのに忘れてた。
でもあれってショットイレイズ効果あったっけ。
495なまえをいれてください:2009/02/08(日) 15:41:03 ID:eLwNxSHO
アイスバースト「・・・」
496なまえをいれてください:2009/02/08(日) 16:43:02 ID:NKIdHfbV
工業用ロボットの廃棄とかしてるのにロボットと人間が平和に暮らせる世界を作るとか間違ってない?
ワイリーとの会話みてる限り、ロボットには廃棄されるのに疑問を感じないようなプログラムでもあるみたいだし
497なまえをいれてください:2009/02/08(日) 16:58:02 ID:7VHLwA42
We're the robots.
498なまえをいれてください:2009/02/08(日) 20:43:53 ID:yDgPOC++
>>496
なんとなくZX時代の法律の大元っぽいよな
EDで過去の土下座集があるけど1〜6はそのままに7以降は新規に(といっても背景くらいだが)作ってるが9個目はロクフォルの??
499なまえをいれてください:2009/02/08(日) 20:53:05 ID:f9gGDt5g
>>498
もち。8.5だからね。
500なまえをいれてください:2009/02/08(日) 21:26:55 ID:7VHLwA42
>>498
ゼクスレでそれ言ったら妄想乙されたぞ
501なまえをいれてください:2009/02/08(日) 22:21:37 ID:DSm+cJtQ
>>496
有賀の漫画だとライト博士がその法律(期限過ぎたら廃棄ってやつ)に猛反対してたな。
まぁあくまで有賀漫画であって公式ではないが。やっぱし皆そこ引っ掛かるんだな。
502なまえをいれてください:2009/02/09(月) 00:56:08 ID:+feM+XD/
>>501
工業用ロボットを期限過ぎても使い続けて手違いが起こったら大変ってのはわかるが、廃棄するなら意思を持たせるなよっていう感じだな
オタク仲間を探すプラグマンとか温泉好きなマグママンとか、そこまで人間っぽく作っといて廃棄とか
ロボットじゃなくてレプリロイドだったら反乱が起きそうだな
まあエイリアも同じようなもんだが
503なまえをいれてください:2009/02/09(月) 01:04:28 ID:43qxRvT/
そこは引っかかった もう少しゲーム中で説明があっても良かったのに
504なまえをいれてください:2009/02/09(月) 05:34:47 ID:LDlf2T0U
>>500
失笑だろ
世界が何回かほろびかけて何百年も先だぞ?
大元って(笑)
505なまえをいれてください:2009/02/09(月) 08:23:20 ID:lKr81rZV
実はライトとワイリーは裏で金銭関係でつながってて、全部八百長だよ。
506なまえをいれてください:2009/02/09(月) 14:00:31 ID:+c6yek4z
なんというマッチポンプ…
という事はコサックもグルか
507なまえをいれてください:2009/02/09(月) 17:43:33 ID:+feM+XD/
エンドレスアタック楽しいな
特殊の使いどころを考えていかなきゃいけないのが凄く面白い
508なまえをいれてください:2009/02/09(月) 20:00:11 ID:gKY3K8Ax
>>505
金銭じゃなくても、本気でそれ考えたことある。
509なまえをいれてください:2009/02/09(月) 20:51:29 ID:PhXSftZu
ロックマン9について、以下の点を敢えてもの申す!!

・ステージが全般的に短い
・ネジショップでE缶が簡単に買えては有難みが薄れる
・ステージに即死トラップが少ない

・わいりーステージのボスにインパクトがない
510なまえをいれてください:2009/02/09(月) 21:03:28 ID:C/gz6LnH
即死が少ないって言う人初めて見た
511なまえをいれてください:2009/02/09(月) 21:08:02 ID:MI+o8ZlQ
>>509
君もしかして本スレで似たようなこと書いて叩かれてた人?
512なまえをいれてください:2009/02/09(月) 21:28:11 ID:0/YBxq5Q
他はともかく即死が少ないだけは同意できない
513なまえをいれてください:2009/02/09(月) 21:37:15 ID:C/gz6LnH
ステージの長さも、スライディング無くなったしこんなもんだろうと思ったが

寧ろワイリーステージは中間地点までかなり遠い気がした
514なまえをいれてください:2009/02/09(月) 22:08:27 ID:PhXSftZu
>>511
そうっすね
515なまえをいれてください:2009/02/09(月) 22:11:12 ID:0/YBxq5Q
>>514
君本スレで書いたときは「動画サイトで見ただけだけど」とか言ってたけどあれから結局プレイしたのかい?w
516なまえをいれてください:2009/02/09(月) 22:36:09 ID:OoeZ7k8Q
本スレってどこよ
517なまえをいれてください:2009/02/09(月) 22:58:19 ID:KJ9PQb3e
IDの出ないレゲー板のスレの事だろう
ID出る板とはどっちが本スレかはもう知らんがな
518なまえをいれてください:2009/02/10(火) 00:12:09 ID:o5Fk3n9K
>>515
いや、まったく

wiiを持ってないからねえ
519なまえをいれてください:2009/02/10(火) 00:23:53 ID:qfeaD5a0
>>518
なら敢えてもの申すも何もねえだろカス
向こうのスレで叩かれたからってこっちに書くときはちゃっかり黙ってるんじゃないよ
520なまえをいれてください:2009/02/10(火) 01:27:18 ID:eOx6DlIq
>>505
ってことはブルースもか…
521なまえをいれてください:2009/02/10(火) 01:43:44 ID:3QbQt2M+
イレハンのアニメ見たらワイリーに負けず劣らずのマッドに見えた。
人類を幼いと言い切っちゃう辺りとか。
アレ見るとワイリーは動の、ケインは静の、ライトは正のマッドサイエンティストって感じになる。
522なまえをいれてください:2009/02/10(火) 03:13:29 ID:w9IPCvIj
結論:コサックが一番
523なまえをいれてください:2009/02/10(火) 08:36:57 ID:EtG2BQL2
>>518
おまけに本家7もやってないだろ
524なまえをいれてください:2009/02/10(火) 09:45:45 ID:V5vRa8nh
もう許せ
525なまえをいれてください:2009/02/11(水) 02:19:13 ID:74GyGvuR
チャレンジのPeace Keeperってオコストボン(機雷)を爆発させるとアウト?

スプラッシュをクリアしてセーブした直後に気づいちまった…
同時にConservationistも狙ってたから水の泡ってわけではないんだけどさ。



526なまえをいれてください:2009/02/11(水) 02:27:13 ID:8kpWJOas
>>525
ワイリーステージ2をやればわかる
527なまえをいれてください:2009/02/11(水) 17:29:55 ID:ZUPfoi9c
ワイリーステージ1、一度失敗すると風使う所が進むの面倒だな
528なまえをいれてください:2009/02/11(水) 20:11:57 ID:avCxmwRV
最低限の特殊武器って3連レーザーの所をコンクリ3発で抜けてもいけるね。
529なまえをいれてください:2009/02/12(木) 08:46:13 ID:zICO9QXT
俺はへタレだからノーミスクリア達成出来ただけでも十分だわ。
530なまえをいれてください:2009/02/12(木) 21:28:59 ID:YA8ML+dZ
>>527
ジェットで後半も大丈夫だから2回までは余裕だと思う
531なまえをいれてください:2009/02/13(金) 22:29:10 ID:HGUcN+eu
ワイリーステージ3のボスの攻撃で残りライフ1にすんのどうやんの?
532なまえをいれてください:2009/02/13(金) 22:44:42 ID:+bHxixuJ
箱○版買ったけど、ムズイな・・・
ファミコンのゲームはした事がないけど、MSXやらMDやらで結構クソゲとかまでヤリ込んだんだけど
今の温いゲームに慣れたせいか、腕と精神力が劣化しているな
533なまえをいれてください:2009/02/13(金) 23:25:44 ID:8dcxUDY5
>>531
そのままじゃ無理なんでボス突入までにザコからダメージを受けて
ライフ調整してくれ。
マシンガンジョーの本体に一度ぶつかればダメージ3なので
その状態からボス戦に挑むのがお勧め。
534なまえをいれてください:2009/02/13(金) 23:50:43 ID:8DIRHv4/
俺も今ライフ1と最低限エネルギーの攻略してるんだけど
絶対にエネルギーを使うとこってどこ?
自分的に考えてるのは、

ワイリーステージ1の一番最初の風車で一発、
次の画面の風車で一発、その次の風車で一発、
その次の風車と次の次の風車で1発の計トルネード4発、

ワイリーステージ1の真横ビーム1個目のとこはコンクリorコイル
次の画面のビーム3本の所でコンクリ3回orコイル1回(←コイルであそこを飛ぶ自信がない)

ワイリーステージ1のブランコの次の画面でジェット2回(往復)

ワイリーステージ2の水中トゲトゲ地帯の最後にあるライフエネルギー手前でジェット1回

ワイリーステージ4のビリビリのコンクリ封じ分(まさかこれはいらない?)


使いすぎ?
535なまえをいれてください:2009/02/14(土) 00:08:15 ID:Beb7WZER
W1のブランコ後は棘の向こうにはしごのとこならラッシュ一回だけ
W2の水中はスプラッシュを使うだけで後ジャンプ
W4はコンクリ一つだけ
536なまえをいれてください:2009/02/14(土) 00:08:36 ID:ZwnoZgMw
使いすぎ。
>ワイリーステージ1のブランコの次の画面でジェット2回(往復)
 |H
 |               H
 |*********  H
 |               H
ここのことだったら往復は使いすぎ。右のハシゴまではジャンプでいける
ワイリー2のそこは必要ない。ジャンプでがんばれ
W4のビームはダメージ覚悟で。最後明らかにジャンプで届かないとこがあるからそこだけ使用。

俺は↑で行ったけど他にいろいろ方法あるだろうから好きな方法でいいと思う
537なまえをいれてください:2009/02/14(土) 00:11:19 ID:Beb7WZER
>>536に尽きるねw
うまいこと絵にするなぁ
538なまえをいれてください:2009/02/14(土) 00:15:41 ID:Jhoqythp
>>533
やっぱり無理か
攻略サイトに書いてないぞチクショウ
539なまえをいれてください:2009/02/14(土) 10:26:53 ID:YYO2KcwT
W4のコンクリは外したらイヤだから
ラッシュ出してわざとビームに当たって無敵時間にラッシュジャンプで通った
540なまえをいれてください:2009/02/15(日) 23:08:36 ID:Jx7p/Vg4
|∧∧
|・ω・`) そ〜〜・・・
|⊂    
|


| ∧∧
|(´・ω・`)
|o   ヾ  <コトッ
|―u'  ttp://werou.com/spiceman/index.html
     スパイスマンネトラジ第7弾!1日遅れのハッピーバレンタイン!みんな、チョコはもらえたかい!?
     今回のお題は懐かしのロックマン10周年イベント他2本!!

|
| ミ  ピャッ!
|
541なまえをいれてください:2009/02/15(日) 23:55:35 ID:mKmiea6z
>>540
いい加減にしろよカスが
542なまえをいれてください:2009/02/17(火) 01:17:47 ID:9AcKCHfu
いったい何の問題が
543なまえをいれてください:2009/02/17(火) 09:57:35 ID:xcNrkwWp
ヒント:他所でやれ
544なまえをいれてください:2009/02/17(火) 10:28:01 ID:Rf791en0
別にスレ違いでもないわけだが
545なまえをいれてください:2009/02/17(火) 12:30:37 ID:mPgaIsLg
単に書き込み方が気に食わなかっただけでしょ
もしくは「チョコはもらえたかい?」の文章が癪にさわったとか
まぁ保守代わりの書き込みと思えばどうでも・・・
546なまえをいれてください:2009/02/17(火) 23:13:26 ID:FAupbwTu
やっとGAMER'S DAY取れたぜ
さあ寝よう
547なまえをいれてください:2009/02/18(水) 00:23:17 ID:9KrpGcYL
おつかれー。明日もフライング土下座させようぜ。
548なまえをいれてください:2009/02/18(水) 01:59:53 ID:w3Jw0cvC
ノーダメージを目指してワイリー城に挑んでいるが達成できない…しかし、いつの間にやらそれが日課に。
549なまえをいれてください:2009/02/18(水) 23:08:00 ID:KSFnZnTq
ブルースってロクロクのときはロックマンよりジャンプ力高いけど9では落ちてるからグラが違うのに物凄い違和感無いか??
550なまえをいれてください:2009/02/19(木) 00:29:41 ID:w4yOahYX
ロックマン以外のメインキャラの能力って毎回バラバラだぞ
ロールちゃんがチャージショット撃てたり
ブルースが普通に豆弾も撃てたりダッシュしたり
フォルテが連射だけじゃなく普通バスターも撃てたり浮くダッシュだったり。
551なまえをいれてください:2009/02/19(木) 10:12:18 ID:t72mmofI
フォルテってダッシュジャンプと空円舞を一度に使えてゼロ涙目だな
552なまえをいれてください:2009/02/19(木) 10:16:12 ID:ujrOoVjV
ロクフォルはキーコンフィグでいじれないのがな。
X2の時から既にRでダッシュしてた身としては。
553なまえをいれてください:2009/02/19(木) 12:19:43 ID:Fe9X/WIG
えにゅっ子なら…!
554なまえをいれてください:2009/02/19(木) 19:02:09 ID:qAlbvg3V
そういや有賀先生の漫画はどうなったの?再販されたの?
555なまえをいれてください:2009/02/19(木) 20:20:16 ID:Fe9X/WIG
質問する前に調べろ
556なまえをいれてください:2009/02/21(土) 11:39:34 ID:CFQOvKG7
ワイリー2の水中で狭いところ頭ごっつんしてティウンティウンするんだけど
557なまえをいれてください:2009/02/21(土) 12:42:25 ID:dS7EZAWu
ギャラクシーマンだけ10秒以内に倒せないのは仕様?弱いくせに…!
558なまえをいれてください:2009/02/21(土) 12:49:05 ID:GotjntZA
倒せないのが仕様なわけないだろ
即行で空中に逃げようとも、ちゃんと10秒以内に倒せるぞ
559なまえをいれてください:2009/02/21(土) 18:21:46 ID:akuZYD96
俺もギャラクシーだけは10秒で倒すのが無理だったが
昨日やっと倒せた。運もあるよな。まず最初に上に行かずに
こっち来てくれないと無理だろうな。
あと飛んだときにトルネードか蜂で攻撃するのも重要だと思う。
まあニコニコに動画上げてる人の方が上手いんでしょうが
560なまえをいれてください:2009/02/21(土) 18:23:04 ID:akuZYD96
エミュとか改造せずに
ノーダメージクリアとかどうやったらできるんだろうな・・・
不思議でしょうがない。
これが才能ってやつのなのか
561なまえをいれてください:2009/02/21(土) 18:34:56 ID:Osxn/Nw3
出来るまでやれ。以上。
562なまえをいれてください:2009/02/21(土) 18:54:50 ID:cGE65PR2
ただやってもできない
パターン構築考えながらやらないと
M缶とかトゲガードとかうまく使えば楽
563なまえをいれてください:2009/02/21(土) 18:57:42 ID:6j5+3s4S
ギャラクシーマン10秒は簡単
564なまえをいれてください:2009/02/21(土) 18:58:12 ID:dS7EZAWu
つーか花びらとばしてくるこの糞野郎って弱点無いの?
こいつ出てくる度にイライラするんだけど。毎回俺が行こうとした足場に出てくるし
565なまえをいれてください:2009/02/21(土) 19:02:57 ID:cGE65PR2
弱点は知らないけどコンクリが一番基本ダメージ高い
566なまえをいれてください:2009/02/21(土) 19:05:32 ID:dS7EZAWu
>>565
サンクス。こいつ一番嫌いな敵だわ
567なまえをいれてください:2009/02/21(土) 19:10:25 ID:GotjntZA
>>566
トルネードブローを全部使うほうが簡単
コンクリ撃破はタイムアタック用の方法だと割り切るべき
場所によっては当てづらいから。
568なまえをいれてください:2009/02/21(土) 19:11:17 ID:CFQOvKG7
俺は近距離溜めファイアだけどどれがコスパいいか試してみるか
569なまえをいれてください:2009/02/21(土) 19:17:05 ID:pv1iTol6
最上段で待ち構えておいて、右上か左上に出たらコンクリ5連射でおk。
TA用手段ではあるけど、俺は普通にプレイする時もこれだな。
離れたところに出たらバスターで削る。

こいつと戦ってる時ほど、メタルブレードが恋しくなる時はない…
570なまえをいれてください:2009/02/21(土) 20:28:16 ID:4LtJqR7e
先週買って5時間かけて今日ようやくクリアした、ワイリーマシーンが糞強かった……。
ジュエルサテライトは歴代でも1,2を争うほど便利な武器だと思う。
571なまえをいれてください:2009/02/21(土) 22:23:45 ID:+4uji/kZ
クリアおめ。次はノーダメージクリアに挑戦だね!
572なまえをいれてください:2009/02/21(土) 23:23:51 ID:GotjntZA
気が早すぎだろw
573なまえをいれてください:2009/02/21(土) 23:24:54 ID:McLGCrTd
俺は花時計は蜂さんで倒したな。蜂さんワイリーステージであんま使わないし。
574なまえをいれてください:2009/02/22(日) 03:26:13 ID:G3Rpw6Eo
ブルースモードクリアしても何も起こらないの?
エンディングも変わらないし…
575なまえをいれてください:2009/02/22(日) 10:47:14 ID:JA2UX8jG
スタッフロールが変わってるじゃん。
576なまえをいれてください:2009/02/23(月) 22:31:19 ID:0SvB/7Ad
今日ダウンロードしてRバスターオンリーでやったけど、マグママンとワイリーカプセルに苦戦した。
シリーズ的には難易度普通ってとこかな?
577なまえをいれてください:2009/02/24(火) 16:40:01 ID:5A4AnxJ/
ちょっと前にロックマン9をニコニコ動画でみて「わりとぬるそうだな」って思って
いま初プレイだが・・・・

なにこの難易度・・・・歯応えあるじゃんw
578なまえをいれてください:2009/02/24(火) 16:59:36 ID:5A4AnxJ/
なんだこのギャラクシーマンって
こいつよりスプラッシュウーマン面のタコのほうが厄介だったぞ
579なまえをいれてください:2009/02/24(火) 17:27:11 ID:elTlaq63
ロックマン9はギャラクシーマンから始まるように作られてるから仕様w
強いボスもいるからクリアまでがんがれ
むしろノーダメクリアまでがんがれ
580なまえをいれてください:2009/02/24(火) 17:34:26 ID:etqGZnU6
見える!見えるぞ!
>>578>>557と同じ台詞を言う姿が!!
581なまえをいれてください:2009/02/24(火) 18:34:23 ID:izLpsDL1
初プレイは色々なボスからやってみたが、7番目に挑戦したギャラクシーマンからで落ち着いたなあ。
今はウーマンから行くが。
プラグマンの最初のプォーンブロック直後のメットールはいやらしい。落とされた=ティウンティウンだし。
582なまえをいれてください:2009/02/24(火) 19:20:59 ID:K3KkQhkr
>>581
大急ぎで戻れば何とかなる
583なまえをいれてください:2009/02/24(火) 19:34:40 ID:etqGZnU6
あそこは落とされたら素早くラッシュコイル召還
でも、思いつかないんだよね
584なまえをいれてください:2009/02/24(火) 20:58:29 ID:WSq1sg04
有野も見事に掛かってた罠だワナ
585なまえをいれてください:2009/02/24(火) 22:01:57 ID:9bCueCw1
>>576
ヒーローモードとスーパーヒーローモードもやれよ
586なまえをいれてください:2009/02/24(火) 23:14:09 ID:7A8wiRLr
ノーダメクリアとか設定したの誰だよ
587なまえをいれてください:2009/02/24(火) 23:53:05 ID:9bCueCw1
ダメージ1残してクリアもなかなかのキチ
588なまえをいれてください:2009/02/24(火) 23:58:47 ID:bcDmzFjp
それらより何より30回クリアとか同じステージ2回以上訪れてクリアの方がウンコ
ノーダメージやライフ1で倒すはちゃんとチャレンジになってる分マシ
589なまえをいれてください:2009/02/25(水) 00:02:44 ID:gIOeysNd
回復アイテム道中で一つも取るな、もなかなかにだと思う。
590なまえをいれてください:2009/02/25(水) 00:23:38 ID:dxFdWE9a
実績なんてそんなもんだよ
591なまえをいれてください:2009/02/25(水) 00:58:57 ID:P9yoTLCp
実績じゃなくてチャレンジなんだけどね
592なまえをいれてください:2009/02/25(水) 02:12:49 ID:Fs0KgOJM
>>588←何言ってんのこいつ?
593なまえをいれてください:2009/02/25(水) 04:05:07 ID:P9yoTLCp
見たまんまだろ
30回はまだしも、ステージ2回ずつはかなり作業感あったしなー
594なまえをいれてください:2009/02/25(水) 09:49:10 ID:XCtPxWdr
別にチャレンジは強制ではないでしょ
595なまえをいれてください:2009/02/25(水) 12:13:56 ID:RPjArVbg
強制じゃなくてもチャレンジってもんを作るなら、作業的な条件よりかは新しいことに挑戦する条件の方が良いだろう
ワイリーステージのボスをバスターのみで倒すとか、ありそうだと思ったら無かったし
ショップを使わないとかも

まあ時間が無くてあんま条件練れなかったのかもしれんけど
596なまえをいれてください:2009/02/25(水) 15:46:41 ID:NmsSQJQA
1ステージ2回は無意味で「だから何?」って感じだしね
試行錯誤する点が0、作業で時間を使うだけ
強制じゃないからって無意味な条件で100の内のいくつかを何の達成感も得られない糞条件で穴埋めしてるのは駄目
597なまえをいれてください:2009/02/25(水) 16:05:09 ID:1tbU7cUy
世の中にはその作業に達成感を見いだす人種もいてな
598なまえをいれてください:2009/02/25(水) 16:38:20 ID:RPjArVbg
でも作業は挑戦じゃないよね
599なまえをいれてください:2009/02/25(水) 16:41:25 ID:Fs0KgOJM
エンドレスの1位って今どれくらいなの?
600なまえをいれてください:2009/02/25(水) 17:13:44 ID:3IhapetE
>>595
ワイリーボスをバスターはないけど
上位種として特殊武器禁止があるな
601なまえをいれてください:2009/02/25(水) 17:40:07 ID:9X3zK5fN
全ての方向性のやり込みを網羅してる人なんてやり込んでる人の中でも更に一握りだし、
やり込み関係にだから何、とか作業、とか言い出したらどうしようもないだろ。
俺の場合はRPGのアイテム全種類コンプとかでアイテム探し回るとかやる気にならないし
ロクロクの全員全難易度制覇(3周)もやらなかったけど、
一般的にはそういう方向もアリとされてるから無くならないんだろうし。
602なまえをいれてください:2009/02/25(水) 18:09:47 ID:5a4IJQFR
>>578だが・・・

ギャラクシーマンが10秒以内に倒せない・・・!
弱いくせに!!
603なまえをいれてください:2009/02/25(水) 19:28:51 ID:1tbU7cUy
降りてきたらコンクリでブラックホールにポウ ギャラクシーマンさんにポウポウすればいいじゃない
604なまえをいれてください:2009/02/25(水) 19:36:26 ID:P9yoTLCp
>>601
だから、思考錯誤する部分や上級のテクニックが要求されるものが全くないのはチャレンジ(挑戦)じゃないってことだろ
RPGのアイテムコンプは思考要素があるから違うだろ
ロクロクの難易度は意味無い(きつきつをクリアしたあとにらくらくをやるのはチャレンジではない)けど、あれはそもそもチャレンジじゃないし
だから何、ってのは「たかがゲームをそんなにやり込んじゃって何か意味あるの?」って意味じゃなくて、
「その条件を満たすのに何か意味があったの?凄いと言える点があるの?」ってことだろ
605なまえをいれてください:2009/02/25(水) 20:14:51 ID:kxqH7XAF
俺も「これはチャレンジじゃないだろw」とは思ってたわ

あとチャレンジの不満と言えば、日本語が曖昧で条件が分かりづらいのがいくつかあることかな
606なまえをいれてください:2009/02/25(水) 20:43:37 ID:5a4IJQFR
とりあえず今日やっと初クリアした
せっかくの初プレイだから最初の8ボスはロックバスターだけにして(道中は特殊武器つかいまくり)
EM缶は使用禁止にしてプレイしてたからなかなか手強かった
607なまえをいれてください:2009/02/25(水) 20:46:34 ID:kxqH7XAF
>>606
俺とほとんど同じだw
俺はワイリーボスも初回はバスターのみで行った
608なまえをいれてください:2009/02/25(水) 21:10:03 ID:9X3zK5fN
>「たかがゲームをそんなにやり込んじゃって何か意味あるの?」って意味じゃなくて、
>「その条件を満たすのに何か意味があったの?凄いと言える点があるの?」ってことだろ
この二つ、言ってることは大差ないと気づいて
609なまえをいれてください:2009/02/25(水) 21:15:31 ID:RPjArVbg
>>608
その二つが大差無く見えちゃうのはどうかと思うぞ
前者はやりこみ(チャレンジ)自体を根本から否定する言葉で、後者はやりこみ自体を否定する言葉じゃない
視点が全然違う
610なまえをいれてください:2009/02/25(水) 21:16:48 ID:5a4IJQFR
>>607
弱点武器だと一方的すぎて味気ないよなw

俺はワイリーボス3面から特殊つかった
ボスの攻撃を全部回避できるぐらいにはリトライして覚えたが
コアがでてくるの待つやりとりがちょっとしんどいなあって思ってつかってしまった

611なまえをいれてください:2009/02/25(水) 21:22:01 ID:kxqH7XAF
>>610
やっぱ弱点武器を探す楽しみは2週目以降にとっておくよな
2週目以降でバスタークリアに挑戦ってのも良いけど

デビル系は一度覚えると退屈になるからなー
そして退屈すぎて遊びに走る→調子にのって攻撃くらいまくって瀕死になり焦る が黄金パターン
612なまえをいれてください:2009/02/25(水) 23:47:47 ID:Fs0KgOJM
一度バスターで倒したらボスの弱点武器探す楽しみなんて無くなるだろ
613なまえをいれてください:2009/02/25(水) 23:57:07 ID:kxqH7XAF
どいつにどの武器が効くか推測しながら試すのがいいんじゃねえか
倒すだけが目的じゃねえ
614なまえをいれてください:2009/02/26(木) 00:37:08 ID:wzSR6ueJ
同意だけどそれはどちらかというと一回目にやる事じゃね?
615なまえをいれてください:2009/02/26(木) 00:45:27 ID:s0F9nBzW
1回目のボスラッシュでやるなぁ
ステージボスん時はバスターで倒して。
616なまえをいれてください:2009/02/26(木) 00:46:52 ID:gy+uyp7Q
別にいつやったって良いじゃん
617なまえをいれてください:2009/02/26(木) 01:09:05 ID:D8Iff0RC
>>609
普通に大差ないだろ。
何が意味あるの?どこか凄い所があるの?
ってのは「たかがゲーム〜」より当てはまる対象が狭くなっただけで本質的に同じことだし
618なまえをいれてください:2009/02/26(木) 01:12:43 ID:+a/1nn2k
俺は8ボス攻略中にも予想しつつボス選んでって、ボスラッシュで答えあわせ
予想が外れたwとかこの弱点とは思わなかったwとか楽しむのが好き
619なまえをいれてください:2009/02/26(木) 04:42:21 ID:XpUJB28q
やっぱり

LAST MAN STANDING 全てのボスをライフエネルギー残り1で倒した

って一週のうちに達成しなきゃいけないんだよな・・・?
620なまえをいれてください:2009/02/26(木) 10:12:04 ID:gy+uyp7Q
>>617
本質的に全然違うだろ…
対象が狭くなったとかじゃなくて、その言葉を言う人間のスタンスを考えて見ろよ
視点が全然違うんだって
621なまえをいれてください:2009/02/26(木) 13:52:16 ID:D8Iff0RC
もうちょっと噛み砕いて言うなら、「自分が意義の見出せないことは他人にとっても意義も意味ものないもの」
っていう本質的なスタンスが同じってこと。
言葉が相応しくないとかチャレンジじゃないとかはもっと些細で、揚げ足取りレベルだし
622なまえをいれてください:2009/02/26(木) 14:42:44 ID:gy+uyp7Q
>>621
前者はやりこみ自体を否定する、「自分が意義の見出せないことは他人にとっても意義も意味ものないもの」という言葉
だけど後者は、やりこみという言葉の意味と照らし合わせて条件の意味を問う言葉
揚げ足取りなんかじゃないよ
実際思考要素もテクニックもまるで要求されない上にゲーム上での結果もまるで変わらないのはやりこみともチャレンジとも呼べないんだから
623なまえをいれてください:2009/02/26(木) 15:14:49 ID:D8Iff0RC
その発言自体、意義も意味も見出せない→他人にとっても同じはずって考えからしか出ないと思うが・・・
やり込みとかチャレンジって言葉が相応しくないって話なら、条件の疑問視じゃなくて名前の疑問視になるだろうし
624なまえをいれてください:2009/02/26(木) 15:15:30 ID:qOmFbvCE
不毛だから止めね?
625なまえをいれてください:2009/02/26(木) 15:20:25 ID:qDRRri9/
>>623
どこかに意義を見出だす人がいるかもしれない、じゃなくて、
こういう意義がある、だからチャレンジとして成り立ってるってのを提示すれば良いんじゃないかな
可能性の話ならいくらでもできるからね
これこれこういう理由でチャレンジとして成り立って無いと思う、と>>622は言ってるわけだし
626なまえをいれてください:2009/02/26(木) 15:34:43 ID:6eQFa2l/
どっちゃでもえーがな
627なまえをいれてください:2009/02/26(木) 22:33:29 ID:+pa+n6XU
>>621
結局、あのステージ2回づつクリアを達成する意味って何なの?
頭を使うの?なにがあったら失敗するの?なにか障害があるの?
628なまえをいれてください:2009/02/26(木) 22:44:33 ID:D8Iff0RC
>>621を100回読んでから出直して下さい
629なまえをいれてください:2009/02/26(木) 22:45:34 ID:XpUJB28q
ワールドウォリアーと一緒に達成させたからまったく問題なかった
630なまえをいれてください:2009/02/26(木) 23:19:58 ID:gy+uyp7Q
>>628
だからどんな意義があるのか説明してくれよ
どこかに意義を見出す人がいるかもしれない!なんて話はいくらでもできるんだよ
>>625みたいな都合の悪いレスはスルーするのか
631なまえをいれてください:2009/02/27(金) 02:31:06 ID:VoBmjL/W
只の作業的なチャレンジがあったっていいじゃない
632なまえをいれてください:2009/02/27(金) 02:58:28 ID:cvT3hol9
>>630
別に都合が悪いわけじゃないんだけどね。
誤解してるようだけど、自分が意義や意味を見出せてるからそういうこと言ってるわけじゃなくて
意味ないし要らなくね?ってのはたかがゲーム〜と同じことでしょ?って言ってたつもりなんだけど。
だから、じゃあ何の意義があるのか言えとか返されても見当違いすぎて返しようが無いわけで。
633なまえをいれてください:2009/02/27(金) 03:24:20 ID:Jx8q4dHZ
下の3つのチャレンジまとめておわた

Bust a Move
Peacekeeper
MEGAdiet

ピースキーパーがしんどかったw
ワイリーステージ3のボス手前のとこを何度やりなおしたことか
いつもラッシュジェットで楽してただけにつらかったw
634なまえをいれてください:2009/02/27(金) 03:32:02 ID:RXKdzzMo
>>632
いやだからね、意味無いのはチャレンジじゃないんだからわざわざこんな条件いらなくね って話をしてるわけで
たかがゲーム〜ってのはチャレンジそのものを否定する意見で、
これは「自分が意義の見出せないことは他人にとっても意義も意味ものないもの」という言葉だけど、
意味ないからいらない、ってのはあくまでチャレンジというものがある前提での意見であって、すでにあるゲームへの意見なんだよ
チャレンジというもんをつけるなら、ちゃんと条件考えろよっていう
ちゃんとこういう意味があるんだよ、こういうとこがチャレンジになってるんだよって説明があれば良いけど、それが無いじゃん
だからこの条件はいらないね って話をしてるんだよ
ちゃんとした意見の根拠があるんだよ
635なまえをいれてください:2009/02/27(金) 03:34:50 ID:Jx8q4dHZ
「2週ずつクリアできるかな!?」っていうチャレンジ

おわり
636なまえをいれてください:2009/02/27(金) 03:36:55 ID:RsW8FxQ2
え、だからそれのどこがチャレンジになってるのって話でしょ
637なまえをいれてください:2009/02/27(金) 03:37:24 ID:Jx8q4dHZ
2週ずつクリアできるのかってとこが
638なまえをいれてください:2009/02/27(金) 03:41:18 ID:RsW8FxQ2
…普通にクリアするのと何が違うの
639なまえをいれてください:2009/02/27(金) 03:44:12 ID:Jx8q4dHZ
一周するのですら大変なひとにとってはチャレンジなんだよ
640なまえをいれてください:2009/02/27(金) 03:48:31 ID:RsW8FxQ2
ボスいない上に所見じゃなくて難易度下がってるんだから…
641なまえをいれてください:2009/02/27(金) 04:40:53 ID:nBpBfkXV
手間は増えてるんだからハードルにはなってるでしょ。
それが面白いか否かはまた別の話で。
あとは1度クリアしたステージにも再度入れますよってのを
初めての人にも知らしめるための道しるべ的な意図もあるのかも。ないのかも。
642なまえをいれてください:2009/02/27(金) 05:04:20 ID:GMohX+9Y
昔は装備揃ってからクリアしたステージをまたプレイして俺TUEEEするのが好きだったな
643なまえをいれてください:2009/02/27(金) 09:00:14 ID:0EyUABqv
自分が納得する答えしか認めないなら止めておけ。質問にすらなってねえよ。
ただ単に「このチャレンジは無駄だね、俺もそう思うよ」って返答が欲しいだけにしか見えないよ。
644なまえをいれてください:2009/02/27(金) 09:18:56 ID:RWbpgYKS
ゆとりだな
645なまえをいれてください:2009/02/27(金) 09:44:18 ID:RXKdzzMo
>>641
手間が増えるだけで難易度が上がってないもののどこがハードル(障害)なのか分からん
〜分以内に2週ずつ、とかならハードルだけど、増えた手間に対する難易度アップの制約が全く無い
おまけにステージ自体の難易度は下がってる始末
646なまえをいれてください:2009/02/27(金) 11:48:36 ID:Giojrxyl
君の勝ちでいいからもう黙ってくれないかな
647なまえをいれてください:2009/02/27(金) 14:30:00 ID:6gkipGkt
ぶっちゃけノーダメクリア以外は全部作業
648なまえをいれてください:2009/02/27(金) 17:49:49 ID:/gYlG6OZ
だから所詮自己満足だと言うのに
満足したきゃ自分で条件考えな
趣味じゃないならやんなくていい
好きにしろ
649なまえをいれてください:2009/02/27(金) 18:18:33 ID:owmaDl4c
           __
        , ‐' ´   ``‐、             / ̄:三}
.     /,. -─‐- 、.   ヽ        /   ,.=j
 _,.:_'______ヽ、 .!       ./   _,ノ
  `‐、{ へ  '゙⌒ `!~ヽ. !     /{.  /
    `! し゚  ( ゚j `v‐冫   , '::::::::ヽ、/     そんなことよりジャンピング土下座しようぜ!
.    {.l   '⌒      ゙ 6',!   / :::::::::::::::/ __
.     〈  < ´ ̄,フ  .ノー'_ , ‐'´::::::::::::::;/ (_ノ)‐-、
.      ヽ.、 ` ‐", ‐´‐:ラ ':::::::::::::::: ;∠.   ヽ_}  ゙ヽ
        ,.r` "´  /:::::::::::::::::::ィ´  `ゝ  !、  /
     /       / :::::::::::::::: ; '´   /´\ /   r'\
.     i      ! ::::::::::::::/ 墨 | .!::::::::/ヽ、.._!ヽ. ヽ、
     {      {:::::::::::;:イ /   ‖i:::::::/:::::::::::::/  \
.      ヽ       ヽ,.ァ‐'´ /ヽ 二 ,/`ヽ、::::::::: /
650なまえをいれてください:2009/02/27(金) 18:29:19 ID:ZNpotAhN
まあチャレンジってもんを作るなら条件はもうちょっと考えて欲しいよね
強制されてないとかは擁護にならん
そんな理由を盾にして無駄な条件つけるくらいならチャレンジ自体つけるなよって話になるからな
半端仕事に対しては文句出ても仕方無い
651なまえをいれてください:2009/02/27(金) 18:46:13 ID:VoBmjL/W
どう遊ぼうがユーザーの自由なんだし
どうでもいい
652なまえをいれてください:2009/02/27(金) 19:43:49 ID:Y0Az1Jhx
難易度上げる為に金つぎ込む奴って・・・
653なまえをいれてください:2009/02/27(金) 20:23:24 ID:QUXVMem/
前も言ったけど個人的には回数にしてくれたらよかったとは思うわ。

ノーダメージクリア(未達成)
10秒以内にコンクリートマンを倒した回数(達成)
10秒以内にギャラクシーマンを倒した回数(達成)

じゃなくて

ノーダメージクリア(0回)
10秒以内にコンクリートマンを倒した回数(4回)
10秒以内にギャラクシーマンを倒した回数(2回)

みたいな。

ハマったら結局そのゲームばっかやる俺にとってはその方がいいわ。
あんま関係ないけどVCのSFCシレンの冒険回数7000回超えた。
654なまえをいれてください:2009/02/27(金) 20:33:39 ID:DPpqtMAz
それだとカウント厨の俺は発狂するなww
655なまえをいれてください:2009/02/27(金) 20:35:19 ID:Jx8q4dHZ
>>653
個人的にはそういうのが一番最悪だわ
そのカウントされてるってのがわかった瞬間、そのゲームをプレイするのがうざくかんじる
656なまえをいれてください:2009/02/27(金) 21:09:38 ID:nLQe7xMg
>>653
それいいな
いちいち数えてられないし、複雑な条件なら尚更
657なまえをいれてください:2009/02/27(金) 23:46:23 ID:6R186AeM
3日連続クリアをカンストしようとしたら何年かかるだろう
658なまえをいれてください:2009/02/28(土) 00:05:31 ID:ZCD0r+v4
>>655
DQの全滅回数とかもあまり好きじゃない?
659なまえをいれてください:2009/02/28(土) 01:48:20 ID:s3nVPe5L
>>658
ネガティブカウントはやだねぇ
逃げた回数とか戦闘不能になった回数とか
随分票が割れてて吹いたわ
両側を幸せにするにはどうすればいいんだろうね

他に思ったことだけど
難しい挑戦的要素をクリアすると特典が開放されるとかそういうのはやだな
難題は達成感を得たい人がやるだけで良いじゃない
660なまえをいれてください:2009/02/28(土) 04:41:02 ID:4JhK3yKn
ps3の香港ストアからダウンロードしようと考えてるんですが、トロフィー対応してますか?
661なまえをいれてください:2009/02/28(土) 07:20:36 ID:oMYomVxT
これは下手な釣り針
662なまえをいれてください:2009/02/28(土) 07:58:37 ID:4JhK3yKn
>>661 変ですか?
香港ストアなら日本のクレカで購入できるんですよね!?
663なまえをいれてください:2009/02/28(土) 20:07:41 ID:i9SNcWis
今とっかが糞ムズイ!3回目でコンクリートマン倒した
次はなにいくかな
664なまえをいれてください:2009/02/28(土) 20:43:08 ID:FTjZ/qVt
わたスプラッシュウーマンさんは強いから最後にしたほうがいいですよ
665なまえをいれてください:2009/02/28(土) 20:53:47 ID:QIMV678Q
ギャラクシーマン様はマジ強いし特殊武器も使えねーから最後に回せ!
初心者でも簡単に倒せるのはプラグとかかな!
666なまえをいれてください:2009/02/28(土) 21:19:11 ID:i9SNcWis
コンクリートマン→ホーネットマン→ジュエルマンまで倒したぜ・・まだ弱点にあたらんとは
今のところホーネットマンが一番弱いかな
スプラッシュウーマンとかトルネードマンはボスにすら到着できん
スライディングとかできないからロックマン2を思い出す
667なまえをいれてください:2009/03/01(日) 01:33:33 ID:XaSPxPiW
マグママン弱いよ。足元に居るだけで勝てる
668なまえをいれてください:2009/03/01(日) 02:53:31 ID:ShIKSqFT
クイックドローGがおもいのほかあっさり終わった
ブラックホールのためにおりてきたときに5発たたきこめれば余裕だな
669なまえをいれてください:2009/03/01(日) 03:00:01 ID:SRggx+YP
最初飛ばれても間に合うとはいえ運ゲーっぽいけどな
以前どう結論づいたか覚えてないんだが、極まったらどう動かれてもちゃんと10秒以内撃破できるんだっけ?
670なまえをいれてください:2009/03/01(日) 10:19:50 ID:Z9mHHZaH
>>663
今とっかが

どういう意味?
671なまえをいれてください:2009/03/03(火) 20:19:59 ID:tFYgYtbn
>>670
取った
でしょ
672なまえをいれてください:2009/03/05(木) 07:01:35 ID:Olb0QhRC
慣れりゃ簡単なんだけど
何が腹立つって
ワイリー1のボスをバスターでちょびちょびやってて
ああ、攻撃しかけてきたなと思ってジャンプで避けたら
上の段の針が真上にあって死ぬとか
673なまえをいれてください:2009/03/05(木) 12:16:16 ID:acxOO1O4
慣れてなくてもそれはないな
回避先が既に潰されてたらそっちには行かない
弾をふつうに食らうことを選ぶ

特に慣れてなかったら上にも下にも回避が出来るように、なるべく中段を維持しようとするだろ
ジャンプせずに降りろよ
674なまえをいれてください:2009/03/05(木) 21:39:56 ID:LrmcmGBm
理屈で動けりゃ苦労しねっつの
675なまえをいれてください:2009/03/05(木) 22:12:43 ID:fXIfHuXR
初見でもこれくらいはできる
676なまえをいれてください:2009/03/05(木) 22:14:42 ID:uPl+PlSO
へー
677なまえをいれてください:2009/03/05(木) 22:59:26 ID:6L4P7wqY
すごいねー
678なまえをいれてください:2009/03/05(木) 23:10:40 ID:ErdkXdHm
慣れていようといまいと、気が付いた時には既に死んでるのがミス。
普通とかしようとするとか、そう言う次元じゃないんだよ。
人的要因が関与する段階で、ミスは絶対に0にならないんだ。
679なまえをいれてください:2009/03/06(金) 02:39:12 ID:ZiX03vGs
>>672はそこそこやりこんでるからこそ腹立つって事が言いたいんだろ
100%ミスしないなんてありえねーよ
あの手のボスは意外と慣れてる奴のがダラダラやってて
上段を気にせずにミスるなんてことがありそうだし
680なまえをいれてください:2009/03/06(金) 22:17:14 ID:p3NMnM+i
100%ミスしないなんて話は誰もしてなくね?
普通に考えて普通にプレイすれば初見でも焦って跳んで死ぬことはないってだけじゃん
それって出来たら何か凄いの?
681なまえをいれてください:2009/03/06(金) 22:42:59 ID:lQtM3Lol
普通に考えて普通にプレイしていても時々ミスをすることがあると言う話に
これぐらいは所見でも出来るなんてズレた事を言っちゃう奴が居るのが凄い
682なまえをいれてください:2009/03/06(金) 23:12:37 ID:IxkMCIsu
上の方のやり込みがどうとか言う話でもそうだったけど
お前らいちいち細かい言い合いするの好きだな
683なまえをいれてください:2009/03/07(土) 00:01:59 ID:NA2lQDfE
何がwiiウェアだよざけんな
マジコンもエミュも使えねぇ
684なまえをいれてください:2009/03/07(土) 00:13:19 ID:ORLL9zWJ
>>683
エミュ廚死ね
685なまえをいれてください:2009/03/07(土) 20:03:27 ID:TudxHJuM
久々にやってタイムアタックしてるんだが
ランクインは流石に厳しいな、コンクリートで1分31秒が限界
あと10秒も縮めなければいかんのかorz
686なまえをいれてください:2009/03/08(日) 20:35:04 ID:Uxmy0f62
>>683

      ノロマなおまえの不幸で今日も飯がうまい
    +  
            ♂___♂  +
      +   /      \ +
   ビタ━━━/ /゜\ ./゜\ \━━━━!!!!
    +    (*⌒      ⌒*)  +
     +   \     V    /    +
     _|\∧∧∧MMMM∧∧∧/|_
    >                    <
     ノ┌─┐ ──┐ヽ|  |ヽ  ム ヒ | |
    / │  │   /  | ̄| ̄ 月 ヒ | |
 . /  └─┘  \   / | ノ \ ノ L_い o o
687なまえをいれてください:2009/03/09(月) 15:54:30 ID:Yfio+K47
なぁ、ロックマン9PS2とかで出ないのかな?
めっちゃやりたいんだが、それだけのためにwii買うのもな・・・

タイムアタックとかいらないし、多少高くてもいいから出したら即買うのに。
悔しいから今1~6のPS集めてシコシコやってるよ。
6は未プレイだったが全部久しぶりだった。
2は相変わらずおもろい。意外にも3もおもしろいし、操作性がイイ!
てか6の操作性は最悪だった・・・XステージのBGMはカッコイイんだけどな・・・

ともかくなにが言いたいかというと

9やりたい PS2で
688なまえをいれてください:2009/03/09(月) 17:57:04 ID:0MA7mMHY
今時PS2にしがみつく男の人って…
素直にWii買えよ
689なまえをいれてください:2009/03/09(月) 18:29:31 ID:sfN/8SU1
PS3じゃなくてPS2って所が真性っぽくて◎
690なまえをいれてください:2009/03/09(月) 20:34:34 ID:SizOUCK/
wiiじゃなくても箱○でも買えるps3は…買えたっけ
とにかくps2は流石に諦めれ
691なまえをいれてください:2009/03/09(月) 21:27:25 ID:OVnYNAIJ
パッケで出すならDSだろJK
692なまえをいれてください:2009/03/09(月) 22:17:14 ID:dXwvbM1x
DSじゃ画面サイズ合わないだろ。
693なまえをいれてください:2009/03/10(火) 02:13:40 ID:L7r39k+c
>>690
香港タグで買えたはず
694なまえをいれてください:2009/03/10(火) 19:11:47 ID:vK8PVuIp
>>687
それだけのためにWiiを買った俺を見習いやがれ
695なまえをいれてください:2009/03/11(水) 00:43:20 ID:qpFnDXKX
ノーミス(チャレンジね、箱○だから実績だけど)とかなんだよw
クリア出来る気がしねー…orz
696なまえをいれてください:2009/03/11(水) 01:40:56 ID:/0YbCeGm
>>695
すぐに慣れるさ。
縛りプレイしてないなら、E缶どっさりビート2個ショックガード3個とかでいけるいける。
697なまえをいれてください:2009/03/11(水) 02:41:29 ID:khxBIOX1
全ボス残り1倒しやりたいんだが、お前らダメージ計算とか自力でやったん?
難易度より面倒さがやばいわ
698なまえをいれてください:2009/03/11(水) 12:42:44 ID:WUFhLeZO
Wiiバイオハザード新作
http://kjm.kir.jp/data/1236738880930.jpg

バイオハザード ダークサイドクロニクルズ
699なまえをいれてください:2009/03/11(水) 14:06:13 ID:3AxMVd/1
>>697
誰かがやったレポート見てやった
700なまえをいれてください:2009/03/11(水) 23:29:14 ID:VcAL/S0J
>>697
スプラッシュのが3ダメで他のは大抵4ダメだからスプラッシュ3減らして後は適当に
701なまえをいれてください:2009/03/12(木) 05:23:39 ID:jxfvdoeL
俺の勘違いだったらスマンだけど、
今までほとんどエンドレスをやってなくて
200くらいまでしか記録を出してなかったんだよ
で、昨日何となくだらだらやってたら500までいったんだけど
途中でボスが出てくる感覚が短くなってたりする?
702なまえをいれてください:2009/03/13(金) 09:38:03 ID:uMvMqm7G
これ見てやった

スプラッシュ→魚に一回当たってあとは矛x4か本体x6
コンクリ→コンクリ一回食らったあとは本体に5回当たる
プラグ→電気3回食らう本体3回食らう
ギャラクシー→プチデビルorシールドアタッカーに一回当たっておいて挑戦
ジュエル→車輪みたいの、もしくはクモに一回当たっておいて挑戦
トルネード→シールドアタッカーに当たっておいて挑戦
マグマ→バーナーテリー、もしくはチャンキードラゴンに一回当たっておいて挑戦
ホーネット→ボス直前の鉢植え本体に当たっておいて挑戦
ワイリー1→ボスの誘導弾に9回当たればOK
ワイリー2→雑魚から3回食らうレーザーもしくは本体に3回当たる
ワイリー3→プチデビルorシールドアタッカーに一回当たっておいてボスに挑戦
ワイリー4→最後にスプラッシュウーマンに挑戦。魚、矛、本体に一回ずつ当たれば残りライフ15、
ライフ大による回復でライフ25。ワイリーの攻撃はダメージx4なのでその後の挑戦が楽になる。
ワイリー戦が苦手ならそこでダメージ1/2のアイテムを使ってもよい。
703なまえをいれてください:2009/03/14(土) 16:22:38 ID:aGCq2SkN
>>701
一定。
704なまえをいれてください:2009/03/15(日) 18:42:07 ID:r/Nf0z5Y
なぁずっと疑問に思っていたんだが
トルネードマン戦の針に当たる人いんの?
705なまえをいれてください:2009/03/15(日) 19:36:16 ID:KdBoBCiR
>>704
呼ばれた気がした
706なまえをいれてください:2009/03/15(日) 22:42:36 ID:GbQ8JPJZ
最初から全く当たる気してなかったけど
最近うっかり直撃したw
707なまえをいれてください:2009/03/15(日) 23:01:12 ID:wRVkamj2
当たったことはないけど、ちょっとした緊張感はでるよね。
708なまえをいれてください:2009/03/16(月) 08:35:51 ID:HkeAXWXC
慣れるまではジュエルとかあると便利な武器がそろった状態での
トルネードステージが一番簡単な気がする
緊張感があるから
慣れると全部そろっててもトルネードステージが一番難しい気がする
緊張感ないから
向かい風の雨でなぜかギリジャンプ難しすぎ
709なまえをいれてください:2009/03/16(月) 18:46:36 ID:tgmyP/26
>>704
当てて殺す仕掛けじゃなくて、ジャンプの高さを制限する仕掛けだよな
よほどうっかりしないと当たらない

>>705-706もうっかりだろ?
710なまえをいれてください:2009/03/16(月) 19:01:44 ID:ZoQZ9enY
ジャンプ力もそこまで高まるわけじゃないしあんなん当たるわけないだろwwwww
当たる奴なんていないだろwwwwww


>>705-706
ごめん・・・
711なまえをいれてください:2009/03/16(月) 19:07:51 ID:LQRzoVFK
うまいこと風に乗ると当たっちゃうのがミソだな
712なまえをいれてください:2009/03/16(月) 22:00:14 ID:gmfQeNCO
>>710
そんなことであやまんなよ。友達だろ

しかしなにしようとして当たったのか全く思い出せないw
713なまえをいれてください:2009/03/16(月) 23:02:40 ID:GbqXCgze
大抵は竜巻をプラグボールで消そうとして垂直ジャンプする事が多いんじゃないかな・・・
714なまえをいれてください:2009/03/16(月) 23:13:24 ID:krXu5hvR
あれだ
むしろ当たるにはそれなりの腕が必要なんだ、きっと
715なまえをいれてください:2009/03/17(火) 23:33:40 ID:3XXdWGTt
10秒キルを意識し過ぎると当たるかも
716なまえをいれてください:2009/03/20(金) 19:33:04 ID:H6ea+wTY
ステージセレクトのBGMかっこいいよね
717なまえをいれてください:2009/03/20(金) 19:54:58 ID:RWRovkVj
俺はかっこいいとは思わないが、一時期妙にはまってた
718なまえをいれてください:2009/03/20(金) 20:02:35 ID:SRq23C1R
おrギャラクシーマンさんのステージBGMの方が百万倍カッコイイだろ
719なまえをいれてください:2009/03/20(金) 21:09:23 ID:zbHLfZ8y
RTAではこの動画が最速なのかな
http://www.nicovideo.jp/watch/sm6227090
720なまえをいれてください:2009/03/21(土) 01:03:50 ID:IKycfbOC
>>694
亀レスだがお前は俺か
今うちのWiiには「ロックマン9」と
余ったポイントで嫁が買った「ヨッシーのたまご」だけw
721なまえをいれてください:2009/03/21(土) 01:04:38 ID:RCElqNgK
このゲームのためだけに買ったけど、一応バーチャルコンソールでも遊んでるよ
パッケージソフト?なにそれ?
722なまえをいれてください:2009/03/21(土) 18:32:28 ID:2N3frP6O
Wiiのゲームを馬鹿にするのは絶対に許さないよ

ブヒッ
723なまえをいれてください:2009/03/21(土) 18:40:59 ID:/A/cF9sz
>>721
俺も俺もw
せっかくだから昔のゲームいろいろ落として遊んでる。
パッケージソフトは一本も買ってないw
手元にあるのはハードだけって、考えてみれば異例の事態だわ。
724なまえをいれてください:2009/03/22(日) 16:11:38 ID:AzBTiTj0
コンクリートマンの戦い方が
ワリオみたいなのは既出?
725なまえをいれてください:2009/03/22(日) 18:49:44 ID:g4LTnwwC
9の為にWii買うくらいならVCの1〜3は落とすだろ…
パケソフト?メガバスターとロール(キャスケットだけど)コスの出るデッドラに決まってんだろJK
726なまえをいれてください:2009/03/22(日) 19:44:36 ID:0O5A3W0Y
>>725
それがアリならタツカプも買えよw
727なまえをいれてください:2009/03/22(日) 20:24:36 ID:5ATRjYwS
マリオギャラクシーをしてないとかもったいない
728なまえをいれてください:2009/03/22(日) 23:16:08 ID:g4LTnwwC
>>726
RAP付きで持ってるのに忘れてたぜorz
ベクターとフォボスを下僕にしちゃうロールちゃんマジ外道
729なまえをいれてください:2009/03/23(月) 00:52:35 ID:ilUF9SRA
Wiiは評価が満点に近いゲームだけやってりゃいい

あとオプーナ
730なまえをいれてください:2009/03/23(月) 01:13:33 ID:lYNrmRd8
>>729
オプーナ馬鹿にする奴多いけど、売れてないだけで糞ゲーじゃないぞ
731なまえをいれてください:2009/03/24(火) 05:05:48 ID:XDIyzhEx
ミリオン宣言しといて爆死したのがネタにされてるみたいね
あと奇妙なキャラデザ?
732なまえをいれてください:2009/03/24(火) 07:34:20 ID:poTqDYhr
オプーナで思い出したがロックマン4のVC配信はまだかね
733なまえをいれてください:2009/03/24(火) 10:22:11 ID:CfxaYMrc
ファラオマンは関係ないだろ
734なまえをいれてください:2009/03/25(水) 03:39:15 ID:c1vaMbuA
9が終わって勢いで今更ロックマン*2に手を出してみたが、こっちもなかなかだな。
ただボスを味方に出来るってのは魅力的なんだが、バランス調整してねーだろ、これw
オイルマンとか酷いw
735なまえをいれてください:2009/03/25(水) 05:31:04 ID:oOK3e9iE
それがバランス調整した結果だろ
オイルマンは上級者向けキャラってだけ
736なまえをいれてください:2009/03/25(水) 10:30:36 ID:nZhk670h
オイルマンはスライダー時の速度が速いだけで
他はロックマンが使っているのと変わらない、
いやそれどころか火に弱いから弱体化すらされている
お世辞にも「適切な調整」がされているとは思えない
737なまえをいれてください:2009/03/25(水) 11:04:12 ID:BWmWc1yH
キャラによって難易度が変わるのは普通
いいじゃないか弱体化してたって
738なまえをいれてください:2009/03/25(水) 14:53:01 ID:DAHSuOjZ
>>735,737
強いキャラと弱いキャラがいるのは当然だが、物事には限度や適正な振れ幅というものがある。
弾が一発しか撃てない上にオイル溜まりになるとそれが一発とカウントされ、
弾が撃てなくなるのは異常。
他キャラは攻撃を外しても特にペナルティは無いが、
オイルマは一発外すだけで待ちやオイル溜まり回収というペナルティが課せられる。
「弱い」以前に「不便」。
回避策が「外さなければいい」という他キャラには無いシビアなもの。
適正な弱さや不便さではないと思う。
739なまえをいれてください:2009/03/25(水) 15:03:49 ID:spGkx5Rj
適正な弱さって何だよwww 思わず草生やすわ
740なまえをいれてください:2009/03/25(水) 15:13:42 ID:BvyNomQZ
ロックマンロックマンの他キャラはダメージを食らうことが前提、
みたいな設計のキャラが多いのがちょっとな。正直燃えない。
ダメージ食らって強引に突っ切らないと無理なところとかもあるけど
クリアできるからいいんじゃね?くらいでもバランス取ってるって言えるなら
バランス取れてるのかもな。
741なまえをいれてください:2009/03/25(水) 17:37:58 ID:BU9CQLpr
まあロックマンの作りとしてどうなのと思うところはあるか
9のスーパーヒーローも無茶苦茶でネタとしては面白かったけど一回クリアしたら再度遊ぶ気にはならなかった
742なまえをいれてください:2009/03/25(水) 18:53:14 ID:d5O6ZZvQ
ロクロクのノーダメージクリアは
ステージごとに1キャラずつカウントされるから
全員ノーダメージクリアできるの前提で作ってんじゃないの
743なまえをいれてください:2009/03/25(水) 19:43:32 ID:oOK3e9iE
自分がノーダメできない=ノーダメ前提で調整されてないって人がいるんですよ
744なまえをいれてください:2009/03/25(水) 19:49:50 ID:eA222Uns
俺はくぐれたことないけど
きつきつのビッグアイが素の歩行でくぐれるならたぶん全員ノーダメできるんじゃない?
ロックのCWU01Pがきついかもしれんが
745なまえをいれてください:2009/03/25(水) 19:52:04 ID:xOnW6F13
ガッツマンとか攻撃判定が前に出せないやつだと狭い通路でシールドロボが
うろうろしてるところはノーダメじゃ抜けられなかった気がする>きつきつ
あとビッグアイも全般無理だな
746なまえをいれてください:2009/03/28(土) 02:22:59 ID:qy2JPGG3
うーん
ノーダメ狙ってけど駄目で結局ノーミス、ノーコン、エアシューズだけ達成してきた
まあ一回目から成功するとは思ってないがこれ大変だなあ
できた人いる?

不安要素
ワイリー1 ボス→少し不安、ミスしてもやり直せるからそこまで問題なし
ワイリー2 ボス最終形態→やや不安、凡ミスで食らう
ワイリー3 ボス→やや不安、冷静にやればいけるけど精神的動揺やばす
ワイリー4 8ボス→コンクリ、トルネードに不安、プラグも少し不安
       ワイリー→第一形態が博打、第二は安定か、第三がちときついけどパターン見直せばいけるか

ってとこだ、不安要素がボスに集中してるなやっぱ
わかったのは3日くらいちょこちょこやりこんでいかないとしんどうそうだってことだ
747なまえをいれてください:2009/03/28(土) 08:33:21 ID:JKn0n5Pc
>>745
ひょっとしてワイリーステージ1のあそこのこと?
アレは1個上のフロアーから落下して、着地と同時にブロック生成すればギリギリ間に合うよ。
ハシゴに掴まって、なるべく落下距離を確保して、ハシゴから手を離して、落下・・・なんだけど、文章で説明するのは難しいわ。
かなり難しいけど、CWU先生よりはマシ。
748なまえをいれてください:2009/03/29(日) 21:56:36 ID:VJ9rmMut
>>746
ノーダメだけ?ならアドバイスできる
他に同時達成したいやつあるなら知らね

W1 頑張ればロックバスターだけで鉄球が左に来ないようにできる。ガンガレ
W2 ブラックホール使えばいいとおもうよ
W3 冷静にガンバレ M缶持ち込んで使うといい
W4 マグマ不安じゃないのがうらやましい。がんばれ
   ワイリー第一は奇数回の卵だけを地上で反射させて当てれば左端が安全地帯になった気がする。
   第三はブラックホール、トルネード総動員でガンバレ M缶ストックあればなくなるまでに十分間に合うはず
   ジュエルマンをブラックホール1発→バスター連射で倒してホール節約オススメ
749なまえをいれてください:2009/04/02(木) 22:59:39 ID:5H784AQd
ワイリー2のボスはアイテム無双でノーダメ安定するよ
750なまえをいれてください:2009/04/06(月) 12:05:59 ID:sKOIlcYL
アメリカのカプコン公式サイトの掲示板でMEGA MAN 9のスタッフが
「MEGA MAN 9にはまだ発表されてない隠し要素がある」という旨の発言してるけど
つまりロックマン9にもまだ隠された秘密があるって事なんだろうか
751なまえをいれてください:2009/04/06(月) 13:09:24 ID:PSzOWpAb
2コンの右だな
752なまえをいれてください:2009/04/06(月) 13:35:44 ID:S+vYi5pf
隠しチャレンジリスト「セーブ無しでノーダメージクリア」
…無いな
753なまえをいれてください:2009/04/06(月) 17:27:45 ID:XeFmHL+a
頃合いを見て、新DLコンテンツを解除するって事じゃねーの?
754なまえをいれてください:2009/04/06(月) 19:04:36 ID:63KSNuhA
頼むからドット絵のロックマンツクールを
755なまえをいれてください:2009/04/07(火) 23:21:05 ID:ZRvkFpCH
さすがに今更新要素は無いだろ…
今更新要素配信するくらいなら続編を進めろと言いたい
756なまえをいれてください:2009/04/07(火) 23:33:39 ID:UiIMWQ0t
エンドレスアタックに本当は終わりがあるとか…?
757なまえをいれてください:2009/04/08(水) 00:01:48 ID:FN8khFiG
なにかしら新作が出たときに、9のデータと連動するとか、かね?
758なまえをいれてください:2009/04/08(水) 06:40:05 ID:f+jIfIHb
>>752
やれる人が実在するならお目にかかりたいものだ
759なまえをいれてください:2009/04/08(水) 08:27:19 ID:vMmW8hPT
たぶん既に達成してる人はいそう・・・
760なまえをいれてください:2009/04/13(月) 16:56:54 ID:PVEdlRj9
今更ながら昨日買いますた。
ワイリー3のボスが倒せねえ
761なまえをいれてください:2009/04/13(月) 22:08:46 ID:S1H5XPwd
パターンわかればダルいだけの弱いボスなんで頑張れ
762なまえをいれてください:2009/04/14(火) 17:30:51 ID:QrtWuaDW
今でもE缶は売ってる?
763なまえをいれてください:2009/04/15(水) 00:43:38 ID:0MtIBlOH
ロールちゃんはいつでも売ってくれるよ
764なまえをいれてください:2009/04/15(水) 01:06:49 ID:pPXYPk7w
こないだアキバの土産にもらった
765なまえをいれてください:2009/04/15(水) 01:56:24 ID:oAf0PmPA
一時期流星のロックマンが使えるとかあったよな
あれのことじゃねーの
766なまえをいれてください:2009/04/15(水) 23:52:32 ID:ogDtLaLk
追加コンテンツでこれ買っとけってのはどれ?
767なまえをいれてください:2009/04/16(木) 02:41:30 ID:Ou4tony0
スーパーヒーローは一回くらいやっといてもいいかも
768なまえをいれてください:2009/04/17(金) 19:53:04 ID:lu7+zNDF
購入予定だが、ロックマン9とヒーロー全てとスーパーヒーロー全てとスペシャルステージで、
合計いくらになるの?
769なまえをいれてください:2009/04/17(金) 22:52:33 ID:TnlSjcgx
>>768
本編、ヒーローモード、スーパーヒーローモード、スペシャルステージ合わせて1300Wiiポイント
実質1300円だね

他にもいい追加要素があるから2000Wiiポイント程用意していよう
770なまえをいれてください:2009/04/18(土) 00:35:01 ID:NX1d4J6k
公式サイトやwikiを見ればわかることを何故わざわざ質問する
それに答える方も答える方だ
771なまえをいれてください:2009/04/18(土) 00:53:49 ID:iSRzMAOf
黙れよカス
772なまえをいれてください:2009/04/18(土) 17:16:53 ID:cvX9X188
ギャラクシーマンモード
773なまえをいれてください:2009/04/18(土) 19:25:01 ID:ypz4yqUr
>>769
thx
ヒーローモードは1ステージで100ポイントって聞いて、高杉と思っていたんだが
やっぱそんなことなかったか。購入決定だわ。
774なまえをいれてください:2009/04/20(月) 02:13:34 ID:xludxHZC
とりあえずブルースモード優先の方が
775なまえをいれてください:2009/04/20(月) 02:36:36 ID:srfEmJKX
実際、1ステージだけで値段取るけどな。
776なまえをいれてください:2009/04/21(火) 11:10:15 ID:ms+cRpAY
【ゴールデンレス】
  ∩ ・∀・)∩∩ ´∀`)∩  このレスを見た人はコピペでもいいので
   〉     _ノ 〉     _ノ10分以内に3つのスレへ貼り付けてください。
  ノ ノ  ノ  ノ ノ  ノそうすれば14日後好きな人から告白されるわ宝くじは当たるわ
  し´(_)   し´(_) 出世しまくるわ体の悪い所全部治るわでえらい事です
777なまえをいれてください:2009/04/21(火) 15:44:23 ID:UX4jGLro
ttp://www.inside-games.jp/news/348/34872.html
ttp://www.inside-games.jp/media/screenshot2.php?gameid=87949&image=2

もう話題になってるようだけど
Xbox LIVE アーケードで配信決定だってさ
778なまえをいれてください:2009/04/21(火) 15:48:02 ID:UX4jGLro
URLに含まれてる「アンド」が文字バケしたっぽい
一応別のソースも挙げとく
ttp://www.famitsu.com/blog/express/2009/04/9.html
779なまえをいれてください:2009/04/21(火) 16:39:41 ID:rSE+0ydg
PS3でも配信決定か
http://www.onlineplayer.jp/modules/topics/article.php?storyid=13608

まあ海外では全機種に出てたし当然の流れか
780なまえをいれてください:2009/04/21(火) 17:02:33 ID:i6SJsSA0
ttp://www.youtube.com/watch?v=3Rntwu5LTUE&feature=related
本家ロックマンって9を除くと全部で8作品だし、7と8は8ビットじゃないよね?
なんでワイリー博士が9回も土下座してるの?
誰か教えて。
781なまえをいれてください:2009/04/21(火) 17:38:23 ID:Q5//SsDo
ロックマン&フォルテが7.5扱いとかなんとか
782なまえをいれてください:2009/04/21(火) 17:42:48 ID:gu2OfS+c
8.5です。
783なまえをいれてください:2009/04/21(火) 17:50:35 ID:QzdZy7jO
PS3とXbox 360向けにアクションゲーム「ロックマン9 野望の復活!!」の配信が決定―配信時期は6月
ttp://www.onlineplayer.jp/modules/topics/article.php?storyid=13608

>カプコンは、Xbox 360およびPLAYSTATION 3向けにアクションゲーム
>「ロックマン9 野望の復活!!」の配信を行うことを明らかにした。
>配信時期は6月で、価格はPLAYSTATION 3版が1,000円(税込)、Xbox 360版が800マイクロソフトポイント。

>PLAYSTATION 3およびXbox 360版では、やりこみを自慢できる数々のチャレンジ項目が
>用意されるほか、オンラインランキングで世界中のプレイヤーと記録を競うこともできる。
>さらに、いくつかの追加コンテンツの配信も予定されている。


Wii 1,000Wiiポイント(実質1000円)
PS3 1000円
360 800MS(実質1200円)
※PS3/360版は追加要素あり
784なまえをいれてください:2009/04/21(火) 18:33:25 ID:w9nAFAJj
Wii独占かと思いきややっぱりいつものカプンコだ
785なまえをいれてください:2009/04/21(火) 18:43:48 ID:gu2OfS+c
嘘つきカプコンの異名は伊達じゃないな。
786なまえをいれてください:2009/04/21(火) 18:44:28 ID:dS7NrEtT
追加コンテンツってwii版であった別売りのことじゃ?
787なまえをいれてください:2009/04/21(火) 18:59:36 ID:sgE7pcPC
たぶん、そうでしょうな。Wiiの配信は一応全部(?)終わってるし。
788なまえをいれてください:2009/04/21(火) 19:08:33 ID:nAgoH9fe
マイクロソフトポイントって1ポイント=1円じゃないのか Xboxとか持ってないから知らないけど
789なまえをいれてください:2009/04/21(火) 19:28:11 ID:9BQWjaEp
ポケモン牧場プラチナ版みたいな更新があるんじゃね?
それかDLCで
790なまえをいれてください:2009/04/21(火) 19:51:19 ID:68ROlRvU
PS3とかXBOXなんて負けハードでの発売とか激しくどうでもいい
791なまえをいれてください:2009/04/21(火) 19:57:56 ID:qzwpFCvD
負けハードはゲームなにもないwiiだろ
一番のゴミじゃん
792なまえをいれてください:2009/04/21(火) 20:27:54 ID:lpceZzMq
いやいや、海外はPS3や360でも出てたでしょ。まだ遊んでない人は是非落としてみてけろ〜
793なまえをいれてください:2009/04/21(火) 21:07:32 ID:wzW+VWEy
そろそろプログレッシブ対応してもらえないもんかね・・・
794なまえをいれてください:2009/04/21(火) 21:50:51 ID:w9nAFAJj
Wiiもロックマン9のために買ったから
PS3と360も買うか
795なまえをいれてください:2009/04/21(火) 23:25:07 ID:b+vZL6WQ
これでやっとあのキモいパッケージイラストから解放されるのか
796なまえをいれてください:2009/04/22(水) 03:04:28 ID:V18lQjJy
PSPでプレイできたら最高なんだけどな
797なまえをいれてください:2009/04/22(水) 03:08:35 ID:zNFr/6Qn
出来ないの?嘘だろ?
海外版はPS3だけだったの?
798なまえをいれてください:2009/04/22(水) 03:46:16 ID:3LCJGFOt
いや北米ゲイツポイント買えば360でも出来たよ
799なまえをいれてください:2009/04/22(水) 10:26:04 ID:s8BkopBd
>>796
アーカイブスみたく落とせば、PSPでもやれたらいいよなぁこの手のもんは
むしろPSP向けに思えてきたぞ
800なまえをいれてください:2009/04/22(水) 10:47:19 ID:LDN/kVEJ
PSPでも出してほしいな
ドットバイドットでできるし
801なまえをいれてください:2009/04/22(水) 12:03:34 ID:zNFr/6Qn
PSPという売り場をわざわざ無視する事は無いと信じたい
802なまえをいれてください:2009/04/22(水) 12:34:37 ID:K94bsBFL
妙にPSP信者が沸いてるな
803なまえをいれてください:2009/04/22(水) 12:54:33 ID:PiIiShib
やはりそういう契約だったか
804なまえをいれてください:2009/04/22(水) 12:56:54 ID:s8BkopBd
ではDSでだしてくれ
805なまえをいれてください:2009/04/22(水) 13:07:18 ID:UQyf1mD2
DSなんかでロックマンをやりたいとは思わないな
806なまえをいれてください:2009/04/22(水) 13:15:00 ID:T9xwCzgJ
多機種で出るのは良い事だが
ゲハ基準で物考える脳の連中は余所でやれとしか
807なまえをいれてください:2009/04/22(水) 13:47:59 ID:XTemvxmJ
\ゲハがくるぞー/
808なまえをいれてください:2009/04/22(水) 18:27:54 ID:GPTXGcBO
バーチャルボーイ最高だろ
809なまえをいれてください:2009/04/22(水) 18:33:24 ID:Gfzks30d
止めてくれ。元バーチャルボーイ所有者の俺の傷をこれ以上抉るのは。
810なまえをいれてください:2009/04/22(水) 18:34:38 ID:Uc+iGl/k
携帯機に出さないのは割れ対策かね
811なまえをいれてください:2009/04/22(水) 23:37:19 ID:Bajpepe1
DSだと今の時点じゃ出しようがないしね
812なまえをいれてください:2009/04/23(木) 02:07:02 ID:vhmDWObm
DSiならあるいは…。
携帯機へ移植されるならパケでもDLでも買うが。
最悪アプリでも構わん。
813なまえをいれてください:2009/04/23(木) 04:02:19 ID:nt8mGIeB
9の画面サイズってどんなもんだろう
FCと同じ256×224か?
DSってFCより画面小さいから、移植できるかどうか…
814なまえをいれてください:2009/04/23(木) 19:35:02 ID:rRahtxIG
さっき買ってやってみたんだが
さっそくプラグマンステージを選択したらプラグマンにフルボッコにされた
一時間ぐらいやってようやくバスターで倒したがもう一度倒せといわれたら無理だなありゃ
815なまえをいれてください:2009/04/23(木) 19:48:38 ID:eucF5Ph5
ギャラクシーマンさんはもっと強いぞ
816なまえをいれてください:2009/04/23(木) 19:53:47 ID:+MTgD3t8
>>814
気付きにくいけどこっちと向こうの位置関係で行動パターン決めてるから慣れればハメられるよ。
817なまえをいれてください:2009/04/23(木) 23:14:53 ID:qnuH1nep
プラグマンは端っこに詰められたらちょっと焦る。そこから崩れる。

マグママン弱いと言われてるが俺は苦手だなあ。プレッシャーかけてくるし。
818なまえをいれてください:2009/04/23(木) 23:56:38 ID:QKvU+QwW
楽勝パターンを覚えるととっても簡単なんだけど
ノーダメ挑戦しようとすると難度高いのがマグママン
819なまえをいれてください:2009/04/24(金) 23:09:28 ID:7W4cdg9e
素豆で倒せなくて何が悪い
820なまえをいれてください:2009/04/25(土) 23:42:47 ID:3SSlr7y+
>>813
32ドットくらいなら何とかなるさ。
821なまえをいれてください:2009/04/25(土) 23:48:49 ID:Z1YPnbv5
やっと箱に来てくれたか。ところでロックマン×2のきつきつと9ってどっちがむずい?
822なまえをいれてください:2009/04/26(日) 00:26:51 ID:HlZzP6Zf
ロクロクかな…
823なまえをいれてください:2009/04/26(日) 01:05:34 ID:BoFiVLsS
ロクロクきつきつは忍耐ゲー
824なまえをいれてください:2009/04/26(日) 02:48:18 ID:jeoj4a6S
ロックマンX2かと思った
825なまえをいれてください:2009/04/26(日) 02:50:44 ID:HlZzP6Zf
>>823
忍耐ゲーなのはイエローデビルだけだろ
826なまえをいれてください:2009/04/26(日) 03:59:19 ID:OFpeqCSF
オイルマだと誰相手でも忍耐ゲーのような
827なまえをいれてください:2009/04/26(日) 04:25:05 ID:HrQX20SV
オイルマは最弱のおかげで空気新キャラにならなくて良かったじゃないの
828なまえをいれてください:2009/04/26(日) 12:45:50 ID:LG7x7C0G
どっちも難しかったがチャレンジの質はえらい違いだったな。
9のは手を抜きすぎだろう。
829なまえをいれてください:2009/04/26(日) 12:55:13 ID:lvVNVHuK
ロクロクのチャレンジは苦行そのものだったなあ。
特にボンバーマン。
830なまえをいれてください:2009/04/26(日) 13:07:25 ID:EWXB6cC+
ロクロクのチャレンジって苦行か?
俺は楽しかったが
ただ失敗したときの再チャレンジまでの時間はもうちょっと短くして貰いたかったが
831なまえをいれてください:2009/04/26(日) 13:17:56 ID:lvVNVHuK
>>830
楽しい奴は難しくても楽しいんだよ。カット、アイス、ファイアー辺りは。
ただやたらと待ち時間が長いガッツとか、イライラと制限時間との戦いのボンバーマンは全然楽しくなかった。
好き嫌いの問題ですね。そうですね。
832なまえをいれてください:2009/04/26(日) 13:31:56 ID:EWXB6cC+
ガッツで待ち時間あるのってあのラスト1問の奴だけだろ?
それもうまくやれば待ち時間作らずにいけるぞ
まあ少し難しいだし待つことになるとかなり待つから気持ちは分かるが

ボンバーは制限時間ついてる中でいかに爆弾を正確に投げれるかドキドキするのが良いんじゃないかw
833なまえをいれてください:2009/04/26(日) 16:57:26 ID:4H/749BM
ロクロクは最高の横スクゲー
単純にゲームとしてこれを超えるものはない
未だに作ったり高難易度面遊んでるぜ
凄いボリュームだ
唯ファミコンのロック万を元にしてるあたり足を引っ張ってる
そのせいで敵の攻撃が単調なのが今市
次はロックマンロックマンX作ってくれ
834なまえをいれてください:2009/04/26(日) 19:56:10 ID:BoFiVLsS
移動足場の敵の動作パターンが不安定で、待ち時間が長過ぎ
ゲーム性に関わるほどの極端な処理落ちが様々な場面で高頻度で起こる
ボスが高頻度で無敵技を使って、プレイヤーが回避動作を済ませてもまだ無敵解除の待ち時間が生まれる
ボス前・ボス戦中・スタート時などいちいち演出時間が長い(台詞は飛ばせるが演出は飛ばせない)
SEや声が五月蝿い
ロクロクひでぇよ
せっかく改善点やボリュームは多くて良いのに、改悪点が多すぎ

>>828
9のチャレンジ内容のどうでもよさは異常
その中で特に特殊武器の使用を最低限でクリアするチャレンジなんて判定基準を間違ってるしな
835なまえをいれてください:2009/04/26(日) 19:59:38 ID:OOq6vkNc
>>834
9のほうは大筋は同意できるが具体例は同意できんな

特殊武器使用制限なんかはどうでもいいけど、全ステージ二週は意味が分からない
836なまえをいれてください:2009/04/26(日) 20:07:01 ID:BR8qLEB/
スレチの話題で何愚痴を並べてんだよ
去れ
837なまえをいれてください:2009/04/26(日) 20:07:16 ID:HlZzP6Zf
>>834
フットホールダー、処理落ち、きつきつでの高頻度のEX技は同意
演出とSE、声は気にならないなあ

9のチャレンジでの条件も同意
面白い条件もあるんだけど手抜きとしか思えないのもある
838なまえをいれてください:2009/04/26(日) 21:34:47 ID:kLnNRhAF
ついさっき知ったんだがあの赤いレーザーみたいなのコンクリで固められるんだな
知らなかったからワイリーステージ1はコイルとジェット駆使して滅茶苦茶苦労したわ
839なまえをいれてください:2009/04/26(日) 21:50:29 ID:HrQX20SV
固めたあとトライデントで壊せるんだぜ
840なまえをいれてください:2009/04/26(日) 22:16:04 ID:LG7x7C0G
>834
欠点はあってもここ数年あれを越えるおもしろさの横スクアクション無いんだよ。
9はどうでもいいチャレンジは入れないでコンストモード入れたらもっと評価されただろうな。
作りたがりやらせたがりは沢山いるから長く楽しめたはず。10に期待だな。
841なまえをいれてください:2009/04/26(日) 23:08:54 ID:tIRNYPfV
結局コンクリは重要武器だから、コイル→ジェットで行った方が早い罠。
ボスラッシュのギャラクシーマンも豆で倒すよね?
842なまえをいれてください:2009/04/27(月) 14:56:08 ID:zju7RNlL
それよりロクロク2をですね
843なまえをいれてください:2009/04/27(月) 15:16:25 ID:Vnjn9uHJ
DASHと同じで爆死したから稲船が出したくてもOKでないよ
844なまえをいれてください:2009/04/27(月) 19:10:35 ID:WSoH77mZ
ユニクロからロックマンTシャツ出るぞ〜!
845なまえをいれてください:2009/04/27(月) 19:13:37 ID:N1TDlkTA
ノロマすぎ
846なまえをいれてください:2009/04/27(月) 20:11:17 ID:dc9HSXQp
お前はうんこすぎ
847なまえをいれてください:2009/04/27(月) 21:05:11 ID:8fzxnqgb
コンクリとかワイリーステージ4のレーザーにしか使わなかったわ
そんな便利な武器だったのか
848なまえをいれてください:2009/04/27(月) 21:13:15 ID:ad+pkVlZ
威力高いし移動補助に使えるし、基本便利な武器ばかりの9だけどその中でもトップクラスだと思う。
849なまえをいれてください:2009/04/27(月) 21:59:24 ID:sSqBdIfk
使いこなすにはコツがいるけどな
射程掴みにくいし
850なまえをいれてください:2009/04/28(火) 01:13:20 ID:VPRa3OV9
キャッチャーに捕まったやべぇ!
 ↓
だが落ち着いてポーズだぜ!
 ↓
ここはコンクリをストッパーにするべきだな!
 ↓
移動が発射より早すぎてストッパーにならない
 ↓
ティウンティウン
851なまえをいれてください:2009/04/28(火) 01:14:45 ID:7PocUou1
そこは素直にジュエルつかおーぜ
852なまえをいれてください:2009/04/28(火) 01:38:10 ID:VPRa3OV9
コンクリからスタートしたからまだジュエル無かったんだよ
853なまえをいれてください:2009/04/28(火) 18:34:18 ID:707uFWRQ
コンクリは弱い敵を一撃で倒せるからテンポよく進める
854なまえをいれてください:2009/04/28(火) 19:09:39 ID:2dfefS8H
蜂ステージの打ったり近づいたら茶色いの飛ばしてくる車に乗ってる奴とか倒すのに楽だな。
855なまえをいれてください:2009/04/29(水) 14:52:54 ID:hobetqta

http://changi.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1240197195/54

キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!

856なまえをいれてください:2009/04/29(水) 20:49:03 ID:o1rlP3+Z
今日買った。このシリーズは小学4年以来、初代からずっとプレイし続けてるから
ちょっと腕前には自信があって、とりあえず選んだギャラクシーマンをいきなり
倒せたもんだから「楽勝じゃん」と思ったらそのあと詰んだw
残りのステージも一通り試したけど、ボスまでたどり着けない・・・。
即死トラップ多すぎでいきなり挫折しそうだ orz

あの坂を上れば海が見えるのか・・・?
857なまえをいれてください:2009/04/29(水) 20:54:17 ID:TRwmOI1e
>>856
即死トラップ多いのはちょっといやらしいよねぇ。

でも安心して。Wステージはもっと多いから。
858なまえをいれてください:2009/04/29(水) 21:00:06 ID:o1rlP3+Z
>>857
なんか救済措置ないの〜?
それとも目をドライアイで充血させつつ苦しむべきなのか・・・?

まあ買ったばっかりだし、もうちょい堪能するわ。
859なまえをいれてください:2009/04/29(水) 21:06:46 ID:icCnkadk
救済装置が欲しいならショップでビート買うなりショックガード買うなりすればいいさ

まぁネジを稼ごうとすると無駄に時間かかるが。
860なまえをいれてください:2009/04/30(木) 05:19:38 ID:HPHwlKzd
プラグマンステージでE缶+ネジ稼ぎオススメ。ただボスはトップクラスに強い。
トルネードマンステージも比較的簡単。ただE缶はかなり分かりづらい場所にある。
ブラックホールボムを持ってるならジュエルマンは楽勝だし特殊武器も強いがステージはムズい。

そしてその全てはワイリーステージに比べれば序章に過ぎない。
ワイリー1を超えれば多少は楽になるが。
861なまえをいれてください:2009/04/30(木) 10:53:20 ID:pjrBeAbL
ゲハ等で組織的工作を行い真昼間から夜まで中傷で埋め尽くしている在日堂のはったり大勝利宣言で隠してる惨めな現実

今年夏〜現在までのPS3の10万越えタイトル
ソウルキャリバー4、ドラゴンボールBL、GTA4、ウイイレ2008、侍道3
今年夏〜現在までのWiiの10万越えタイトル
WiiMusic

PS3の3月までの、ほぼ確実に10万以上売れると思われる発売予定タイトル
ガンダム無双2
白騎士物語
ストリートファイター4
バイオハザード5
龍が如く3
真・三国無双5エンパイア
FF13体験版
リトルプラネット
白騎士

Wiiの3月までの、ほぼ確実に10万以上売れると思われる発売予定タイトル
一本もなし

うそだと思った人は調べてみよう
862なまえをいれてください:2009/04/30(木) 18:03:00 ID:7MAXMZ9p
ふう、なんだかんだであと3体だ。
よくもここまでファミコン版らしく仕上げたもんだ。
なんか急ピッチで遊びすぎててもったいない気がしてきた。

・・・ワイリーの本当の目的って、昔からイマイチよく分からないね。
世界征服とかじゃなくて、単に悪いことするためだけに悪いことしてる気がする。
863なまえをいれてください:2009/04/30(木) 19:08:17 ID:5ym+xH2L
初期=世界征服
後期=ロックマンーーーー!!!!
864なまえをいれてください:2009/04/30(木) 19:57:22 ID:jLWZ3Q31
ライトへのコンプレックスだな
865なまえをいれてください:2009/04/30(木) 20:03:45 ID:rQZboY59
略してイトコン
866なまえをいれてください:2009/05/01(金) 01:59:54 ID:9AoHSJyS
9結構むずかったなぁ
即死やたらと多いしワイリー強かったし
867なまえをいれてください:2009/05/01(金) 14:01:47 ID:DfEixA+j
逆に即死を見切れば大したことない
868なまえをいれてください:2009/05/02(土) 01:22:21 ID:dW1jrg4e
今日wii買って早速落としてやってるがクラコン持ちづらい…
FCがまだ現役だから9に向けて最近1〜6やってたけど、クラコンなんか太いよ
とりあえず三時までに四体は倒したい
869なまえをいれてください:2009/05/02(土) 01:57:55 ID:dW1jrg4e
wii買ってからまだロックマン9しかやってないが、アクションゲームやるにはクラコンは重たい気がする
図ってみたら200gあった
リモコンも重い
リモコンのジャケット脱いで、リモコン横持ちが一番やりやすい…w
重りを脱いで凄きが良くなるドラゴンボールのキャラの気持ちが分かったぜ…w
870なまえをいれてください:2009/05/02(土) 02:07:29 ID:UOsv+KTT
クラコンもリモコンもなんだかなあ。

これ使ってる人居る?
ヨドバシで見かけて気になってるんだけど、どうなのかなと。
ttp://datel967.securesites.net/lineup/japanese/wii/retcon/index.html
871なまえをいれてください:2009/05/02(土) 02:08:17 ID:nb+crRsH
俺は箱だからよく知らないけどスーファミっぽいクラコンなかったっけ?
ってググったら限定品なのか…
872なまえをいれてください:2009/05/02(土) 02:20:43 ID:bZCi33gi
リモコンもなー、使いにくいんだよなあ。
やっぱFC・SFCのコントローラーが最高だった。
873なまえをいれてください:2009/05/02(土) 02:22:57 ID:dW1jrg4e
おいおい持ち方変えたらめちゃめちゃやりやすくなったぞw
噂のギャラクシーマンステージやってみたがめちゃめちゃ簡単だった
ってか即死ポイントがなんとなく分かる

しかしおもしれぇ〜

なんだこの高揚感は…

ゲームでワクワクしたのなんて数年ぶりだぞっ

2の曲を使い回してるのも個人的にはかなり嬉しい
874なまえをいれてください:2009/05/02(土) 08:31:25 ID:dW1jrg4e
>>856
クリアしたの?
9は簡単な面とむずい面の差が激しいな

夜中からダラダラやっていたが、(タイム3時間05分10秒)
Eかん8、ダメ減1、Mかん1、エディ1、ビート1、ショックガード1、
でフル装備
ネジも使いきってちょうど0
満を時してやっとワイリーステージ
突入時に2の曲も流れたし
ワクワクする
875なまえをいれてください:2009/05/02(土) 12:46:25 ID:yClRcjxb
>>870
FC風だけど、ボタン配置が、
●●
●●
じゃないから、FCソフトやりにくいんだよなあ。
かといって、ボタン配置的にSFC向きに見えるが、こっちも微妙
876なまえをいれてください:2009/05/02(土) 14:44:51 ID:dW1jrg4e
うっほほーいクリアしたぞい
おまいらがワイリーステージ難しい難しいって言ってたから緊張したが、簡単だったぞ
ステージ1なんか一回も死ななかったし
ステージ3はむずいというよりは面倒だった(イエローでビル?みたいな奴が面倒だった)
あと今回のワイリーはなかなか強かった
いやー今作は全体的に難しくて、終始緊張感が続いたから楽しかった
久しぶりにゲームに熱中出来たよ
クリア後は何をしたら…(´・ω・`)?
877なまえをいれてください:2009/05/02(土) 14:46:37 ID:dW1jrg4e
ちなみに一番強かったのはコンクリートマン
ペースを崩されると勝てる気がしなかった…
878なまえをいれてください:2009/05/02(土) 16:54:28 ID:dIXuYFIJ
チャレンジリストでもうめたらいいんじゃね
879なまえをいれてください:2009/05/02(土) 18:45:42 ID:L0u8g43n
趣味:連投
880なまえをいれてください:2009/05/02(土) 19:24:14 ID:Ng5fPpsx
チャレンジリストのおかげで俺はかなり楽しめたな
ノーダメは無理だったけど
881なまえをいれてください:2009/05/02(土) 22:23:43 ID:dW1jrg4e
>>879




882なまえをいれてください:2009/05/02(土) 23:22:04 ID:T9bQyZgc
>>881
IDがドクターワイリー
883なまえをいれてください:2009/05/03(日) 14:56:38 ID:liy4GAF3
Dr.Wily(初代) Jrだな。
884なまえをいれてください:2009/05/03(日) 17:39:14 ID:S2jT072Y
ロックマン9のダウンロード数知ってる人いる?
885なまえをいれてください:2009/05/03(日) 18:38:44 ID:oVbbdpMh
売り上げ厨に餌をやる気は無いので知ってても教えない
886なまえをいれてください:2009/05/03(日) 19:28:04 ID:dCEqdpTF
だからどうしたのハゲ
887なまえをいれてください:2009/05/03(日) 19:44:39 ID:AvAPwBWT
>>885
なんというゲハ脳
888なまえをいれてください:2009/05/03(日) 20:00:18 ID:oVbbdpMh
嫌ゲハと言ってくれ
ゲハ脳でもないやつが売り上げなんぞ気にするかっての
889なまえをいれてください:2009/05/03(日) 20:14:38 ID:vY0/cIf9
好きなゲームがどれくらい売れたかって興味もってもなんらおかしくないと思うんですけど
890なまえをいれてください:2009/05/03(日) 20:53:00 ID:liy4GAF3
今の状況は解釈が分かれるな。
 a) Wiiwareだけではイマイチな売上げだったのでPSや箱にも展開した
 b) Wiiware版が絶好調だったので、2匹目3匹目のどじょう狙いでPSや箱にも展開した
どっちにも取れるな。
891なまえをいれてください:2009/05/03(日) 20:54:02 ID:5WyZOgs6
Wii PS3 箱
合計のダウンロード数教えればいいじゃん
892なまえをいれてください:2009/05/03(日) 22:02:39 ID:Exwn6P1a
箱○だけど、先月末に落としてやりこんでるが、
「E缶、M缶使わずクリア」と「必要最低限の武器エネルギーを使ってクリア」
の実績は厳しいな・・・最後のワイリーでE缶を使わないのは無理だし
ロックバスターで倒すのも無理だわ
893なまえをいれてください:2009/05/03(日) 22:22:26 ID:ztTWMDwx
ダメージ1/2使えば結構楽になるぞ
894なまえをいれてください:2009/05/04(月) 14:44:30 ID:KORnVoWw
終わった〜。なんちゅう苦行。
個人的にはワイリーステージ1より2のほうが厳しかった。

エンディングを見るとワイリーは意外にあくどいというかなんというか、
マジで悪いヤツですな。見ててちょっとムカついた。
んで、ロックマン見てたらジョジョの第4部で相手を紙にする
スタンドに仗助が紙にされかかるシーンを思い出した。
895なまえをいれてください:2009/05/05(火) 23:23:00 ID:1vCRfWwA
>>888
お前がゲハ脳だからそんなこと気にしてるだけ
キモイから死んでね
896なまえをいれてください:2009/05/05(火) 23:46:22 ID:wW1BroYD
ハゲハゲうるせーよ
897なまえをいれてください:2009/05/06(水) 02:29:03 ID:9hoi5+kz
レッテル厨乙
898なまえをいれてください:2009/05/06(水) 08:40:47 ID:IyMKnF1L
このスレももう終わりか。
意外と短命だったな。
899なまえをいれてください:2009/05/06(水) 11:16:42 ID:LONH/x5a
単発が沸いてきたな
900なまえをいれてください:2009/05/07(木) 23:47:18 ID:fkpMO7Ep
>>896
ワイリー乙
901なまえをいれてください:2009/05/09(土) 14:23:35 ID:Mb6f2+4r
今更だが、6月からPSstoreにも来るんだ。
ということはPSPで手軽にやれるようになるのか?
902なまえをいれてください:2009/05/09(土) 21:34:52 ID:FCE5PxjI
>>895
自分の語彙の少なさが、情けなくて氏にたくならないか?

まぁ語彙の少なさ嘆くほどの知能もないんだろうけどな。そんな型どおりでしかないキレ言葉見るに。
903なまえをいれてください:2009/05/09(土) 22:01:14 ID:CBchNFg4
これがゲハ道なのか
904なまえをいれてください:2009/05/09(土) 23:04:01 ID:pyzqp3Gf
4日も前のレスにアンカー付ける男の人って…かっこいい…
905なまえをいれてください:2009/05/10(日) 01:07:37 ID:Vn4umJqC
スーパーヒーローモードが難しすぎてクリアできません><
906なまえをいれてください:2009/05/10(日) 10:30:02 ID:pvgJazwg
一応言っとくと>>888は俺だけど>>902は俺じゃない
907なまえをいれてください:2009/05/10(日) 17:18:33 ID:CxyYSZKf
>>1
908なまえをいれてください:2009/05/10(日) 18:42:46 ID:q/m9rZ7J
>>902さんまじかっけぇッスwwwwwww
すごい語彙ッスねマジぱねぇwwwwwwwww
909なまえをいれてください:2009/05/12(火) 09:15:49 ID:BPn3A5Ln
そんな事よりおrギャラクシーマンさんを讃えろよ
910なまえをいれてください:2009/05/12(火) 21:16:30 ID:3jx6QIDA
WiiウェアにFC風ロックマンが配信されると聞いて、速攻ダウソ。しかし、思うように進めず氏にまくり。
最近ヌルゲーばっかりやってたせいで腕が落ちたのかと思い、リハビリのつもりでFCの2をダウソ。
一応、E缶4個でワイリーステージからスタートのパスも覚えていたが、あくまでリハビリって事で最初からスタート。
そしたら、1時間ちょいであっさりクリアしてしまったw
別に俺の腕が落ちてたワケじゃねぇ。9が難しいだけだ。
ちなみに、未だに9はクリア出来ん。ワイリーステージ2の水中トゲトゲ地帯が越えられん。


あ、そうそう。
Xシリーズの配信も頼むよ>CAP
911なまえをいれてください:2009/05/12(火) 21:26:50 ID:30afnDkg
>>909
       。   。
        \ /
        /⌒ヽ
     <  ^∀^ >
      U\   /U
         UU
912なまえをいれてください:2009/05/12(火) 22:21:59 ID:xPal2VC5
>>910
覚えゲーだから単に知ってるか知らないかの違いじゃね?
少なくとも普通にプレイする程度なら
俺は9より2のほうが慣れるのに時間かかったかな
913なまえをいれてください:2009/05/12(火) 23:22:07 ID:+/Oyi+9t
その通りだと思う あとギャラクシーマンさん強すぎ
914なまえをいれてください:2009/05/13(水) 14:03:05 ID:NbyTyxPL
>>909,913
>>911の自演乙
915なまえをいれてください:2009/05/14(木) 13:34:12 ID:11ekC5gI
>日経産業新聞7面「Wiiで懐かしのゲーム配信で大人呼び戻す、ゲーセン用も品揃え」
>任天堂が据え置き型ゲームWii向けソフト配信サービスで、ゲームセンターや他社製ゲーム機でしか楽しめなかったソフトの品揃えを充実させています。
>同社は携帯型のニンテンドーDSも含めてブームを起こし、ゲームをしなくなった30〜40代男性の需要も取り込みました。
>オールドファンが子供の頃に夢中になった作品で手軽に遊べる様にし、息の長い客として取り込みます。
>この流れを受け、カプコンがWii向けに昨年9月配信した『ロックマン9 野望の復活!!』は累計販売本数は10万と、ダウンロード型としては売れ行きは好調に部類します。
6月からは他社のゲーム機向けにも配信を始めます。

人気があるようで何よりだ
916なまえをいれてください:2009/05/14(木) 15:44:01 ID:pKUSklF6
大人になると昔のゲームってヌルくなるもんだ
やったかどうかも覚えてないくらいの2を最近やってみてもヌルかった

9は子供の時ゲームやって苦心したのと同じ思いが大人になってもできるなw
初代ロックマンやって育った世代を意識してる

この勢いでぐちゃぐちゃになったXの「正当な続編」でも作って欲しい
インティ・クリエイツなら今でも最高傑作作れる力があると思う
917なまえをいれてください:2009/05/14(木) 17:01:20 ID:ckj+6ckY
箱版で今更オールクリアタイムに挑戦し始めたんだけど
Wii版のオールクリアタイムが気になるぜ兄弟。
箱の19分とかなんじゃこりゃwwwで早くも諦めつつあるんだけどさ。
918なまえをいれてください:2009/05/14(木) 18:09:52 ID:AxQyldIv
ロックマン10まだー?
919なまえをいれてください:2009/05/15(金) 01:09:02 ID:Q1prwZe0
>>917
もう箱○で出てるのかや?
夏じゃなかったっけ
920なまえをいれてください:2009/05/15(金) 01:17:45 ID:9b3rEtXZ
>>919
去年の10月からとっくに海外で配信されてる
海外タグ作れば落とせてしかも「ローカライズ済みで日本語版完全対応」
ソフトはとっくの昔に完成してたのにわざわざ日本だけ配信しなかっただけ
で、それが6月にやっと日本でも解禁ってのが今回の話
921なまえをいれてください:2009/05/15(金) 01:30:58 ID:BZmCkqOL
なにやってんだかねー。
922なまえをいれてください:2009/05/15(金) 15:01:56 ID:5/4O2Ir6
>>910
俺は一日目ですらすらクリア出来た
単に応用力がないだけでは?トゲは無理せずにアイテム買いなよ
923なまえをいれてください:2009/05/15(金) 17:08:26 ID:zrh71UrJ
俺も配信日にクリアできた
クリアタイムは2時間半くらいかな
924なまえをいれてください:2009/05/15(金) 17:43:44 ID:00e/lPw/
水中トゲトゲのギリジャン必須部分はどうかと思ったな
特殊武器やラッシュでもどうにもならんし
925なまえをいれてください:2009/05/15(金) 18:52:17 ID:4+5d9WYY
マグマにコンクリが全然わからなくて無理やり進んで苦労した
926なまえをいれてください:2009/05/15(金) 19:48:08 ID:jpkkJ4pn
>>924
ワイリー2の水中の後半部分か
慣れないうちはコンクリで足場を延長してたな
927なまえをいれてください:2009/05/15(金) 20:58:41 ID:5/4O2Ir6
>>926
そんな手があったか
早速その技使わせてもらう
928なまえをいれてください:2009/05/15(金) 21:21:53 ID:HADolLGV
>>927
たぶんコンクリ使うほうが通常の攻略法だと思う。
929なまえをいれてください:2009/05/15(金) 21:23:11 ID:HADolLGV
ごめんマグマの話と勘違いした。忘れて
930なまえをいれてください:2009/05/15(金) 21:54:33 ID:g3UVBIXi
ジェットならどうにもならなくない
コンクリむずくね?
931なまえをいれてください:2009/05/15(金) 22:15:26 ID:BZmCkqOL
マグマは固められるの知らなかったからラッシュコイルで左の梯子に掴まってそこからジェットで行ってたなあ。
知ってからはジェットの部分だけコンクリにしたけど。
932なまえをいれてください:2009/05/15(金) 23:00:41 ID:X7kPOLT1
コンクリは他で結構使うから、俺はコイルジェットにしてるな。
ギャラクシーも豆撃破
933なまえをいれてください:2009/05/15(金) 23:06:36 ID:00e/lPw/
コンクリ燃費良くない上に使いどころ多くて乱用できないからちっとも上手くならないんだよなー
934なまえをいれてください:2009/05/16(土) 00:39:40 ID:BikwK49B
おかげでワイリーステージ4ぐらいの所で


_□_______
  ┃
  ┃
  ┃   彡━(^o^ )┓
  ┃■    ┏┗
 ̄□ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄


_□_______
  ┃
  ┃
  ┃ 彡━(^o^ )┓
■┃    ┏┗
 ̄□ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

ってなる。
935なまえをいれてください:2009/05/16(土) 00:58:53 ID:iiNkgHaa
そして結局強行突破
936なまえをいれてください:2009/05/16(土) 06:23:05 ID:KLByLoe/
中ボス撃破は変にコンクリに拘らなければいいだけの話
中ボスにコンクリ使う必要性はTAくらいなものだし
937なまえをいれてください:2009/05/16(土) 09:39:50 ID:VUFzshH4
メットールの弾食らって無敵のうちに通り過ぎたりな
938なまえをいれてください:2009/05/16(土) 10:38:56 ID:KUBgv9D8
>>934
あるあるwwwww
あと、手前に落ちたりとかwww
939なまえをいれてください:2009/05/16(土) 23:41:39 ID:Wz+VK4jX
おまいらチャレンジなんパーセントいった?
俺は68
落としてから2週間で68までいった
クリアタイムは45分
あんまプレイしてないが1〜8クリア済みだから慣れたらスラスラいくわ
940なまえをいれてください:2009/05/17(日) 04:19:36 ID:gZDGdeLK
98
ノーダメクリア、ワイリー3までは大体安定するようにはなったんだが…。
941なまえをいれてください:2009/05/17(日) 04:46:39 ID:4rXp5JKk
俺も98
ギャラクシーが倒せないww
942なまえをいれてください:2009/05/17(日) 09:20:20 ID:AXNCEJIa
100%いった
ノーダメは果てしなく苦行だった・・・
やり込み人の挑戦とはああいうものなのかと実感
943なまえをいれてください:2009/05/18(月) 13:34:51 ID:AaJzMADC

プレステ3でも配信か

よかったこれのためにウィー買わなくて
944なまえをいれてください:2009/05/18(月) 15:26:16 ID:FiicNQoS
続きはゲハで
945なまえをいれてください:2009/05/18(月) 15:30:30 ID:bwxN95fF
ノーダメは出来たが、必要最低限の武器エネルギーとかがよくわからん
946なまえをいれてください:2009/05/18(月) 15:45:09 ID:FiicNQoS
Wikiにもあるけど必要な場面でだけしか使わないようにしてればいけるはず
無理に節約する必要はない

これいまだに細かい条件が不明のままだな・・・
947なまえをいれてください:2009/05/18(月) 23:52:23 ID:PV1sUte8
EN回復アイテムなしで使いきる前にクリアとか

違うか
948なまえをいれてください:2009/05/19(火) 22:03:17 ID:qjVh0w8Q
これガイシュツ?かっこええよ
ttp://www.youtube.com/watch?v=1cA06uWV_-c
949なまえをいれてください:2009/05/19(火) 22:26:36 ID:UOdYdBVc
知っててもスレチだから
950なまえをいれてください:2009/05/20(水) 22:37:51 ID:0Pl1Lh4Z
(スタッフロール ロックマンとトルネードマンのツーショット)

そのころ 今回登場できなかった・出番の少なかった(ブルースモード除く)人たち
フォルテ「トルネードマンのやつライバル気取りかよ!俺が入るべきだったのに!8bit再現じゃなきゃ!」
デューオ「いいや私だ!」
フォルテ「お前は1発キャラだろ!」
デューオ「なにを!」
ブルース「いいや俺だ!」
デューオ「いいや私だ!」
ブルース・フォルテ「1発キャラはだまってろ!!」
フォルテ「出番よこせブルースー!!」
ブルース「よこすわけないだろ!!」

こんな会話があってもおかしくない
951なまえをいれてください:2009/05/22(金) 15:57:51 ID:xzChhhT0
ロックマン1〜9・ロクフォル・ロクロクのボス全部ひっくるめたゲームでないかな
メガワールド2でもパワーなんとか3でもワールド6でもいいから
952なまえをいれてください:2009/05/22(金) 17:44:22 ID:DxGKksYP
953なまえをいれてください:2009/05/22(金) 17:51:03 ID:+nI0Sbmm
>>951
ボス戦だけでもいいから出てほしい
954なまえをいれてください:2009/05/22(金) 19:49:59 ID:5+bBTlj6
ロールちゃんなにやってんすか
955なまえをいれてください:2009/05/22(金) 20:17:55 ID:hv3tqrk1
最近のロールちゃんはロックマンロックマンであばれたり
タツノコvsカプコンに出演したりとそういうことも普通にやっていけそうで困る
956なまえをいれてください:2009/05/22(金) 21:52:00 ID:fiY3yTXN
@ロクロクではボスをロックバスターのみで倒すと修理可能な状態で連れ戻す事が出来る。
Aロールちゃんが箒で殴って倒した場合、修復は不可能になる。
Bロールちゃんは基本的に"倒す"のではなく、"連れ戻す"為に戦っているので、特に殺意は無い
Cタツカプでは破壊神「常闇ノ皇」を箒でボコって倒す

これらが意味する事は…。
957なまえをいれてください:2009/05/23(土) 04:26:11 ID:8720BkcU
トルネードマンステージのBGMは初期のロックマンっぽい音楽だ
958なまえをいれてください:2009/05/23(土) 04:31:51 ID:8720BkcU
>>950
仮に8ボス限定なら誰が入るかな?
アイスマン、ウッドマン、シャドーマン、
959なまえをいれてください:2009/05/23(土) 09:20:57 ID:nvxN3z3d
ボスラッシュが大変だな
960なまえをいれてください:2009/05/23(土) 12:22:25 ID:u061ZLjG
そろそろDWN001〜008とDRN009〜064を・・・。
961なまえをいれてください:2009/05/24(日) 01:01:34 ID:FosUacy2
ロックマン2で最終ワイリーまで進出した漏れが、敢えてロックマン9にもの申す!!

・8ボスステージが短い
・ワイリー面のボリュームが少なく物足りない
・ステージ選択画面の中央はロックマンの顔でなく、ライトマークにすべき
・エネルギー缶が安価で買えるのは如何なものか。ありがたみが薄れる
962なまえをいれてください:2009/05/24(日) 01:11:39 ID:4xNr1tSI
まーたおまえか
963なまえをいれてください:2009/05/24(日) 01:27:20 ID:XyPX9/s6
8ボスステージがあの長さなら
ワイリーステージは2部構成でもいいとは思うが
1000円だしね
964なまえをいれてください:2009/05/24(日) 02:56:22 ID:g7Yy0gmm
というか今更すぎるだろ、>>961は。
単なるコピペ荒らしなのか?
965なまえをいれてください:2009/05/24(日) 18:13:06 ID:oCTsRbxS
PlayStationStore配信早く来い!
早くPSPで遊びたい!!

無印ロックマン&8bitミュージック最高!!!
966なまえをいれてください:2009/05/24(日) 18:16:58 ID:XyPX9/s6
いやPS3だけだから^^;
967なまえをいれてください:2009/05/24(日) 19:10:20 ID:oCTsRbxS
>>966
えっ、え〜っ!!

マ・ジ・で・す・か・ぁーッ!!!!

     ◎
   ◎  。◎
 ◎  ゜ 〇  ◎
◎  〇 。 。 〇 ◎
 ◎〇   。  ◎
   ◎  〇。◎
     ◎


俺、チューンチューンチューン…。
968なまえをいれてください:2009/05/24(日) 20:09:24 ID:wXG+nSxA
>>965>>967
wii買えよ貧乏にん
969なまえをいれてください:2009/05/25(月) 08:26:57 ID:qPa5gksk
ロックマンの為だけに本体買うのはちょっと…と思ったが
VCがあるんだよな
970なまえをいれてください:2009/05/25(月) 10:55:34 ID:7e1Mn352
Wiiソフトのディスクなんて1枚も持ってない俺がきましたよ
WiiウェアとVCだけで十分すぎて困る
971なまえをいれてください:2009/05/25(月) 11:42:33 ID:0oN+Pznw
Wiiに限らず現行据置機は配信タイトルで
お腹いっぱいってユーザは結構いそう
972なまえをいれてください:2009/05/25(月) 14:11:04 ID:TMCQ/iyB
なんで?なんでロックマンシリーズってワイリーステージはセーブやパスワード記録できないの
973なまえをいれてください:2009/05/25(月) 14:16:53 ID:/BXBXFxb
君に某X6の攻略本のこの言葉をあげよう


そんな甘ったれたヤツはロックマンシリーズなどプレイするな。
974なまえをいれてください:2009/05/25(月) 14:18:46 ID:J0pBUIW7
>>973
X6の攻略本に言われるとムカつくな
納得もできん
975なまえをいれてください:2009/05/25(月) 14:29:30 ID:fp2bYfm6
Xシリーズ後期は普通にシグマステージもセーブ保存できた
976なまえをいれてください:2009/05/25(月) 14:35:49 ID:/BXBXFxb
Xシリーズ後期というかX4からじゃなかったっけ >セーブ
977なまえをいれてください:2009/05/25(月) 14:38:24 ID:fp2bYfm6
ああ、俺の中でX4からがシリーズ後期だった
ハードとしても区切りが良いし
978なまえをいれてください:2009/05/25(月) 14:49:41 ID:o5OqI5xK
発売日買いで追ってった俺的には後期はX5からだな
979なまえをいれてください:2009/05/25(月) 16:49:13 ID:qPa5gksk
VCとWiiウェアまとめ見てたら欲しくなってきた
980なまえをいれてください:2009/05/25(月) 18:06:18 ID:AoWBz3Wr
ふと棚をみた
カプコンのソフトしかなかった
981なまえをいれてください:2009/05/26(火) 01:35:06 ID:0wX2DGN6
X X2 X3 X4 X8 イレハン
確かにX4は後期だな、うん
982なまえをいれてください:2009/05/26(火) 11:20:13 ID:cRi7cTUM
そういうマイナス方面にしか振れないネタはつまらんし不快でしかないわ
983なまえをいれてください:2009/05/26(火) 20:56:25 ID:UqIi5RWp
>>972
ワイリーによってデータを消されるから
984なまえをいれてください:2009/05/26(火) 21:02:13 ID:cDOecvmN
その発想はなかった
985なまえをいれてください:2009/05/27(水) 13:50:31 ID:EMCjosiM
でも眉毛ピクピクさせる自分の姿や新居は見せたいから8ボス分は消さない、と。
986やわらか素材 ◆8bitDUyBfk :2009/05/27(水) 17:10:29 ID:6nqP+x2S
ロックマン面白いね!
TVがワイドなんだけど、遊ぶときは
wii設定ワイドでゲーム遊ぶときにTV側を4:3にしたらよい?
987なまえをいれてください:2009/05/27(水) 17:23:32 ID:1ul1ZHk3
4:3で作られてるからしっくり来るようにWiiとTVの両方の設定を調節しろ
以上
988やわらか素材 ◆8bitDUyBfk
>>987
りょーかいしました!