Metal Gear Solid part341

このエントリーをはてなブックマークに追加
1なまえをいれてください
◆攻略関係は攻略板へ◆
◆過去ログは以下のサイトを参考にしてください◆
【METAL GEAR 関連 スレ立て年表 in 2ちゃんねる】
ttp://schrei.hp.infoseek.co.jp/mgs2.htm
【2ちゃんねる メタルギアソリッド総合スレッド過去ログ】
ttp://www.geocities.jp/kiyomasujp/2ch/mgs/kako/log/

【KOJIMA PRODUCTIONS】
ttp://www.konami.jp/kojima_pro/

★前スレ
Metal Gear Solid part340
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1222150960/

・荒らし、煽り等は完全放置、他ソフトの話題・比較はやめてください
・他のサイト・掲示板等のネットウォッチ禁止
・基本的にsage進行で
・次スレは>>950が立てる事 携帯など立てるのが難しい人はその旨書き込むこと
・スレタイはMetal Gear Solid part○ とする
・○の中に半角数字以外の文字を記入する事を禁ずる
2なまえをいれてください:2008/11/10(月) 00:34:00 ID:AkNLsfoH
○初心者はどれをやったらいいの?
●基本は1→2→3の流れがお奨め。3単体ならシリーズの流れはあまり問題ないのでOKか?
 インテグラル・サブスタンスは言語にこだわらずゲームを遊びたいのならお奨め。
 ツインスネークスはグラフィックは良いが演出は人によって好みが分かれる。
 過剰なワイヤーアクションやスローモーションが嫌いならお奨めしない。
 3を買うなら上位互換のサブシスタンス推奨。
 (作品一覧:ttp://www.konami.jp/kojima_pro/japanese/lineup/metal.html

○20th ANNIVERSARYのソフトって?
●価格が下がりお手頃になっている。
 MGS2にはDOCMENT OF MGS2、MGS3にはMG&MG2が付属。
 本編内容は1・2は無印、3はサブシスタンス。 ただし3にはシークレットシアター等のおまけは入っていないので注意。
 限定生産なので、購入予定ならお早めに。
3なまえをいれてください:2008/11/10(月) 00:37:11 ID:AkNLsfoH
○小島プロダクションの話題はどこでするの?
●ツーハンとかはここで大丈夫。ボクタイや携帯機メタルギアは専用スレ推奨

○アクションゲームが苦手な僕でも楽しめますか?
●ベリーイージーなら猿でもできる

【攻略関係の話は攻略スレでどうぞ】
メタルギアソリッド1・2・3総合攻略スレ Part54
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/goveract/1224205735/

【AC!Dスレはこちらへ】
METAL GEAR AC!D メタルギアアシッド総合 22枚目
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/handygame/1219424816/

【MPO・MPO+はこちらへ】
METAL GEAR SOLID Portable OPS+264
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/handygame/1225105617/

【新川氏の話題はこちらへ】
【メタルギア】新川洋司
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/illustrator/1171196772/
4なまえをいれてください:2008/11/10(月) 01:09:37 ID:cbwxSN6a
>>1
5なまえをいれてください:2008/11/10(月) 01:24:50 ID:5AX0q7XS
>>1
乙りたいなぁ、ガンダム!
6なまえをいれてください:2008/11/10(月) 01:29:18 ID:XUxZqiP2
>>1

それにしてもいつも難産だな…
7なまえをいれてください:2008/11/10(月) 02:33:54 ID:Spa9PuoW
ザ・ボスも帝王切開だったしな
8なまえをいれてください:2008/11/10(月) 11:14:44 ID:QUmxExaJ
>>1
9なまえをいれてください:2008/11/10(月) 15:08:51 ID:KYdkMewP
>>1
ザ・ボ乙
10なまえをいれてください:2008/11/10(月) 21:28:30 ID:wQ1IXjct
見たか!>>0
我々のスレ立て!!
これがガンズオブザ>>1乙ットだー!!
11なまえをいれてください:2008/11/10(月) 22:01:21 ID:t91Ei7PY
>>1乙は海に落ちた
12なまえをいれてください:2008/11/10(月) 23:44:36 ID:Oh2ALC90
シリーズ通して最高の美女はパラメディック。
だと思ってるボクは異端派ですか?
13なまえをいれてください:2008/11/10(月) 23:46:47 ID:cfxS7ICZ
いえ、いたって普通です。
14なまえをいれてください:2008/11/10(月) 23:47:29 ID:mvNDwKrp
実際美人度だけで言ったら一番上だと思う
次点がローズあたり?
15なまえをいれてください:2008/11/11(火) 00:08:31 ID:BneVqX0H
4のRoseはかなりタイプだ。
16なまえをいれてください:2008/11/11(火) 01:53:18 ID:51oRfewk
キャラの設定的には、若エヴァ、若ローズがツートップ
若ナオミがその後に続くって感じだと思うが…
ネイキッドとの会話からすると、パラメはまあまあってレベルの設定だと思う。

メイ・リンは、MGS1の時は美人でモデル体形(VRディスクの撮影会参照)という感じだったが、
4になって、パラメと同レベルに変わってしまってる感じだなw

個人的には、パラメディックの垢抜けない感じが…イイ!w
17なまえをいれてください:2008/11/11(火) 02:02:04 ID:85I+UFuJ
4のメイ・リンって今よりちょっと前の松浦に似てる気がする。
18なまえをいれてください:2008/11/11(火) 08:00:52 ID:EwGMtz17
3のパラメディックと4のメイリンは雰囲気似てる気がする
19なまえをいれてください:2008/11/11(火) 10:09:35 ID:C0v20VXq
ラシュモア山に美女トップ4を模して飾ればいいじゃない。
20なまえをいれてください:2008/11/11(火) 12:28:21 ID:BWHvr/Ph
若くないけどザ・ボスも美人だぜ
21なまえをいれてください:2008/11/11(火) 12:30:01 ID:aOjA/qxr
スナイパー・ウルフを忘れてもらっては困る
22なまえをいれてください:2008/11/11(火) 12:36:51 ID:85I+UFuJ
>>21
あーたしかに、エヴァ系の美人って感じなんだろうな
23なまえをいれてください:2008/11/11(火) 13:29:54 ID:m5SUINWe
GC版MGSプレイした事のある人に質問なんだけど
MGSラストのソリダスとオセロットの会話はGC版だとどうなってるの?
結局あの後、GCでMGS2発売されなかったし、どうなってるのか気になるんだけど
24なまえをいれてください:2008/11/11(火) 14:01:49 ID:Iabxps69
普通に元祖と同じ会話をするだけだよ
「ええ、私は血清のおかげで…」という一節が増えてるけど
あとGCはオタコンEDのときも、メリルEDと同じく
電話ですべての真相を語ってる 違いはそんくらい
25なまえをいれてください:2008/11/11(火) 15:45:51 ID:BWHvr/Ph
ボディチェック出来るようになったのは良いんだが
その際にハンドガンやナイフを奪わないのは何でだぜ?
2でオルガに対してあんなに油断の無い振る舞いだったのになあ

あと、ゲリラ軍のオペレーターって
オペレーター同士でSOPしてるんだな
知らんかったぜ
26なまえをいれてください:2008/11/11(火) 16:00:48 ID:X9RlMGI0
>>24
4で血清もない、とナオミは言っていたが、どちらが本当なんだろうか。
27なまえをいれてください:2008/11/11(火) 18:45:30 ID:7+SC3CVV
>>26
4でナオミが言ってた血清がないってのは、
スネークの体内でフォックスダイが変異したから1の時の血清は効果が無いって事じゃないのか?
28なまえをいれてください:2008/11/12(水) 11:19:26 ID:+ASYln3d
>>25
アレ、無限に出てこないか?>ハンドガン

何度ホールドアップして取り上げても、
解放すると、またハンドガンで撃って来たような…
29なまえをいれてください:2008/11/12(水) 13:15:18 ID:d9imdAaD
むうう・・ヒデラジのハヤカワ文庫プレゼント当たらなかったぜ・・・

>>28
ああ、ハンドガンは無限に出てくる
ハンドガンを奪ってナイフだけにしても、
警戒モードなどの切り替え時にハンドガンを取り出す
30なまえをいれてください:2008/11/12(水) 16:14:43 ID:l8IW4TpU
「戦場のヴァルキュリア」が2009年春にTVアニメ化! 制作はA-1 Pictures!!
ttp://news.dengeki.com/elem/000/000/120/120894/

MGSはまだか?
31なまえをいれてください:2008/11/12(水) 16:18:29 ID:7neQ3MJN
アニメ厨死ね
32なまえをいれてください:2008/11/12(水) 17:22:51 ID:cta9MG10
アニオタ氏ねはよく聞くが
アニメ厨氏ねは初めて聞いたかもしれん
33なまえをいれてください:2008/11/12(水) 17:27:40 ID:rJwjxgIA
アニメはいいわ、製作したら見るんだろうけど
まぁ作るんなら作画が安定してる製作会社がいい
34なまえをいれてください:2008/11/12(水) 17:28:58 ID:s+WnnRb5
マッドハウスとか?
35なまえをいれてください:2008/11/12(水) 17:33:01 ID:cta9MG10
ボンズかマッドハウスみたいなとこなら
秀夫も愛読?してるブラックラグーンのアニメ版みたいな
かっこいい銃器アクションのハードボイルドアニメに出来るかもな

メタルギアを迫力のフルCGで!
とか言ってGONZOとかサンライズが担当したら黒歴史確定
36なまえをいれてください:2008/11/12(水) 17:41:14 ID:/BYxVUsf
前に確か、コジプロでアニメをどうとか言っていたような。多分MGS関連ではないと思うが。
37なまえをいれてください:2008/11/12(水) 17:55:55 ID:l8IW4TpU
>>36
今やってる12人の優しい殺し屋のことじゃないの?
公式でアニメ絵も公開されてるしな。でもコナミはアニメ事業から撤退するらしいしどうなるんだろ?
38なまえをいれてください:2008/11/12(水) 17:59:05 ID:NPdY/FGk
アメリカに来てバッドマンのアニメ見たらめちゃかっこよかった。
あんな感じでMGSもアニメ作って…ん?
M…P…O…?
39なまえをいれてください:2008/11/12(水) 18:10:55 ID:/BYxVUsf
>>37
ああ、あれか。

とりあえず、GONZOは縮小したらしいからないな。サンライズはもう無理なんだっけ。アニメ版Z.O.Eの絵は
ともかく、話と演出は良かったんだが。
40なまえをいれてください:2008/11/12(水) 19:00:16 ID:4buXpKXv
サンライズが作るという事はイコールバンダイが口出しまくりなので
スネークがレックス(合体、変形あり)に乗って悪のメタルギアと闘う話になります。
レックスのカラーリングはもちろん赤と青と白がベースです。
41なまえをいれてください:2008/11/12(水) 19:57:20 ID:6hA1m6AH
みんなI.Gを忘れてるぞ………。
42なまえをいれてください:2008/11/12(水) 20:40:30 ID:72VoMveK
>>40
偏見入りすぎ

まぁコナミとサンライズは遺恨があるし無いだろうね
バンダイがREXやRAYのプラモ出してくれるんなら大歓迎だが
43なまえをいれてください:2008/11/12(水) 20:56:27 ID:mSMN6OV6
絵的にI.Gとは合わない気がする
44なまえをいれてください:2008/11/12(水) 21:04:51 ID:cta9MG10
俺もそう思う
45なまえをいれてください:2008/11/12(水) 21:39:11 ID:l8IW4TpU
やっぱマッドハウスが無難かな?
DMCも手堅くまとめてたし、大塚明夫、桑島法子はマッド作品の常連だからな。
46なまえをいれてください:2008/11/12(水) 22:40:27 ID:nkcvT8H3
小島アニメプロダクションしかないでしょう
47なまえをいれてください:2008/11/12(水) 22:56:18 ID:vO8qP3fH
まぁマジレスするとアニメ化なんてお断りだけどな

ゲームのアニメ化はマジで地獄だし
メタルギアシリーズみたいな歴史ある作品をアニメ化なんかで汚して欲しくない
48なまえをいれてください:2008/11/12(水) 22:57:50 ID:0PIgT4kW
別にしても良いと思う
多分見ないだろうし
49なまえをいれてください:2008/11/12(水) 23:32:25 ID:+rFvlAw4
アニメ化じゃなくゲーム内のポリゴンデモの技術を流用して
TV放送なり映画なりするなら大賛成
50なまえをいれてください:2008/11/12(水) 23:37:33 ID:7neQ3MJN
顔はやっぱり3のスネークが一番かっこいい。
そして自然
51なまえをいれてください:2008/11/12(水) 23:47:52 ID:Rdbi7hV4
てst
52なまえをいれてください:2008/11/12(水) 23:48:45 ID:F68oiPON
>>49
ポリゴン映画は大抵不味い出来にしかならん気が…
53なまえをいれてください:2008/11/13(木) 00:44:52 ID:VH19iy5e
アニメ化なんてしてもずっと隠れてコソコソしてるだけなんだからひたすら地味なアニメにしかならんだろw
あるいは最近やってるテイルズのアニメみたいに、イベントだけやってプレイヤーが操作してた部分は省略してくか
54なまえをいれてください:2008/11/13(木) 00:55:36 ID:NmZWYPc6
>>47
メタルギアに限らず、こういう人の思考が理解できない
アニメ化が糞なら自分がみなけりゃいいだけじゃん、自分が何か損を被るワケじゃないんだし
汚すって…?
55なまえをいれてください:2008/11/13(木) 00:59:17 ID:ce1Xj3ba
好きな作品のアニメが駄作になるのが辛いって気持ちは分かるがな
つーかもうアニメ(笑)とか今更感があるだろ
内容が映画レベルなのにアニメってw
56なまえをいれてください:2008/11/13(木) 01:02:40 ID:AZPIceJV
>>54
中立派だけど
アニメが失敗作になったら、永遠に黒歴史として残るわけよ(FFの映画がいい例)
何度も何度も「あのアニメは糞だったねw」と言われるとなんだかなぁな気持ちにはなるだろうし
57なまえをいれてください:2008/11/13(木) 01:23:52 ID:Lh8D7vXU
サイバスターとかね
58なまえをいれてください:2008/11/13(木) 02:03:42 ID:vIxH9bm3
じゃあFFZACみたいにCGで作ってパッケージ販売は?
一応既にメタルにはBDがあるけど取っ付きにくいし…。
59なまえをいれてください:2008/11/13(木) 02:21:54 ID:T+HD0Gvc
MGSシリーズだってTSやファミコン版みたいな黒歴史があるから今さらアニメ化ぐらいでどうとは思わないな
アニメの出来が良ければ語り継がれるだろうし悪ければ笑い話になるだけだし
60なまえをいれてください:2008/11/13(木) 02:22:28 ID:ce1Xj3ba
それなら別にいいと思うけど、それもうアニメじゃないよね
61なまえをいれてください:2008/11/13(木) 02:47:24 ID:yISIOaZZ
まぁ結局アニメだろうが何だろうが出来が良ければいいわけで
62なまえをいれてください:2008/11/13(木) 03:18:17 ID:Gski1yf5
CQCで拘束したあとにどうやったら四つん這いにさせられるの?
63なまえをいれてください:2008/11/13(木) 03:34:46 ID:To29dyqR
掴んだまましゃがんでR1押しながらスティック倒す
64なまえをいれてください:2008/11/13(木) 04:00:52 ID:NmZWYPc6
ゴーストバベルやアシッドにもED後の謎会話があるって本当?
65なまえをいれてください:2008/11/13(木) 04:38:25 ID:r3g/nt1i
>>64
あるよ。とある検証サイトによると、ゴーストバベルのラストはアシッド1に繋がってるとかなんとか。
66なまえをいれてください:2008/11/13(木) 07:36:47 ID:T+HD0Gvc
ついでに言えばゴーストバベルのトレーニングモードのラストはMGS2に繋がっている
67なまえをいれてください:2008/11/13(木) 09:14:32 ID:LGP+da8s
アシッド1ってアシッド2に繋がってる感じがあんまりしないな。
確かに1の出来事や背景は引き継いでるが、ラストの会話や黒幕の話とか回収してないし。

…ところでアシッドってここではどこまでネタバレOKなんだろ?
68なまえをいれてください:2008/11/13(木) 09:31:41 ID:NmZWYPc6
サンクス

>>65
良ければ、そのサイトを教えて欲しい
69なまえをいれてください:2008/11/13(木) 10:10:45 ID:JfLsZN4K
FCメタルギア→ゴーストバベル→アシッド1→アシッド2
ってパラレルの流れになってなかったっけ?
FC版入れてたかどうかは定かではないけど。
70なまえをいれてください:2008/11/13(木) 10:26:48 ID:3DnXnjHb
MG2は無い事になってるのに大佐との面識はあるんだよな。
71なまえをいれてください:2008/11/13(木) 10:36:57 ID:ce1Xj3ba
とりあえずほぼ確定なのがゴーストバベル→アシッド→アシッド2だろ
ゴーストバベルとアシッド1の二周目クリア時に出てくる謎の会話はどちらも続編で明かされなかったが
72なまえをいれてください:2008/11/13(木) 13:13:14 ID:Mv0X+P3Z
あの辺って、「ソリッド・スネークとは単なるコードネームであって、いつも同一人物と言うわけではない」ってことだと思ってた
73なまえをいれてください:2008/11/13(木) 15:20:33 ID:OKtBM6+P
フォックスハウンド的に言えば
コードネームの部分はスネークでソリッドの部分は個別のニックネームなんじゃない?
FOXのコードネームの通称グレイさんの本名はフランク・イェーガーさんみたいな
74なまえをいれてください:2008/11/13(木) 15:23:20 ID:Gski1yf5
フランクも本名なのか?
75なまえをいれてください:2008/11/13(木) 18:03:56 ID:3DnXnjHb
>>72
MG MGGB MGAのスネークは同一人物

MGA2は上のスネークのクローン
76なまえをいれてください:2008/11/13(木) 18:12:00 ID:y+Cr6HSa
ゴーストバベルやってみたいんだよな
4完全版につけてくれないかしら
77なまえをいれてください:2008/11/13(木) 18:20:32 ID:OKtBM6+P
>>76
ゲームボーイカラーなので無理だろ。
MG,MG2の移植とはまったく条件が違うよ。
78なまえをいれてください:2008/11/13(木) 18:26:27 ID:aLladUjT
あれはあれで面白かった
MG2とMGS1の中間って感じで
79なまえをいれてください:2008/11/13(木) 19:01:44 ID:IZk8djcZ
GBは2DメタルギアのままDSなりPSPでまたやって欲しい
GB版は入手しにくいし
80なまえをいれてください:2008/11/13(木) 19:32:03 ID:dRLuAB1j
TPS視点のMGSより
俯瞰視点のMGSがもう一度やりたい
81なまえをいれてください:2008/11/13(木) 22:32:29 ID:04HE0r4x
ゴーストバベル評価高いからやってみたいんだよなあ
MG1、MG2のリメイクが無理っぽいからゴーストバベルだけでもリメイクしてほしい
82なまえをいれてください:2008/11/13(木) 22:58:22 ID:6sOLEKrk
GBのボスキャラ群もいい味出してる。スラッシャー・ホークの最後は泣けた
83なまえをいれてください:2008/11/14(金) 06:24:50 ID:rpictg1C
ゴーストバベルはメタルギア戦の曲が
すごいかっこいいんだよな
84なまえをいれてください:2008/11/14(金) 09:36:58 ID:dE4tIszu
ゴーストバベルは全シリーズで一番メタルギアとの戦闘が難しい。
85なまえをいれてください:2008/11/14(金) 12:21:50 ID:tpSAtmc3
メタルギアを関するゲームって全部良ゲー以上じゃね?
FC版は例外だけど
評価の分かれるMGS2、MPO、MGS4も他のゲームと比べるとよく出来てる部類だしな
MGAもデッキが上手に作れるようになると途端に面白くなるし
86なまえをいれてください:2008/11/14(金) 12:29:08 ID:XzmZQ6Y/
メタルギア関連?という事で

ttp://itimaigarou.cocolog-nifty.com/
87なまえをいれてください:2008/11/14(金) 12:34:20 ID:84n4yTBF
>>86
死ねよ
88なまえをいれてください:2008/11/14(金) 12:43:32 ID:tpSAtmc3
>>85
メタルギアを冠するの間違いだった
89なまえをいれてください:2008/11/14(金) 14:06:41 ID:jBpeF1R7
いまだに、GBのベリーハード、サブスタンスのEエクストリームはクリアできないまま。
後者はどうにかなりそうな気もするが、前者は一生クリアできなさそう。
90なまえをいれてください:2008/11/14(金) 15:06:42 ID:SA3nNUDL
>>89
俺もGBのベリハはメタルギアまではノーアラート、ノーキル、ノーコンで行けるようになったけど
メタルギアでつまづいてクリアできない。
91なまえをいれてください:2008/11/14(金) 15:23:40 ID:Q/tS2J0g
メイ・リンがミズーリの艦長やってるのって上司のおっさんに
処女捧げたからってマジかよ…
ナギといい非処女ビッチばっかですな。
92なまえをいれてください:2008/11/14(金) 15:35:30 ID:aRXL25rA
お前は何を言っているんだ
93なまえをいれてください:2008/11/14(金) 15:55:21 ID:5tuEhHdo
奴は処女信仰教の教徒だ
例外なく基地外脳味噌であるからして
放置が妥当
94なまえをいれてください:2008/11/14(金) 16:17:02 ID:oMYHRl2C
>>91
きもいなぁ・・・もぉ・・・
95なまえをいれてください:2008/11/14(金) 16:20:43 ID:+GCOHFOA
AmazonでSE買おうと考えてるんですけど3600円くらいになってるやつなんですけど、これ廉価版じゃないですよね?
96なまえをいれてください:2008/11/14(金) 16:21:36 ID:+GCOHFOA
すいません、板間違えました!無視してください!
97なまえをいれてください:2008/11/14(金) 16:43:10 ID:U9SqQXSA
板は間違えていない。スレ違い、とも言い切れない微妙な線だな。
98なまえをいれてください:2008/11/14(金) 17:51:01 ID:uR5woTNl
>>91は重度のNARC中毒者だ。
恐らく正常な意識はないだろう…。
99なまえをいれてください:2008/11/14(金) 18:07:49 ID:GyY/7RCK
メイリンのことだから
肩たたきやお茶運びでお気に召されたにちがいない
100なまえをいれてください:2008/11/14(金) 18:38:18 ID:+qwuDYhL
研究のために色々動画観てたけど
気がついたら20〜30個はうp主のマイリスをブックマークにしてた
101なまえをいれてください:2008/11/14(金) 20:54:52 ID:Nl1RpNO9
http://www.cubeecraft.com/character122.html
なんだかちょっとキモいぞスネーク
しかしオービタルフレームはペパクラにしても映えるのう
102なまえをいれてください:2008/11/14(金) 22:14:18 ID:XicQaaf6
映画化って本当にするのか?情報ないけど
103なまえをいれてください:2008/11/14(金) 23:07:33 ID:OzX2lw4M
ドラゴンボールみたいにお蔵入りだろうよ
104なまえをいれてください:2008/11/14(金) 23:10:29 ID:tzjt6S+x
EVAの実写みたいに、宣言だけして、一生出なければいいと思うよ
105なまえをいれてください:2008/11/15(土) 08:01:50 ID:nLtGeyeX
友達がやってるMGS4を少し見たのですが、何故雷電はサイボーグに?
106なまえをいれてください:2008/11/15(土) 08:20:09 ID:gDnYeBki
忍者サイボーグ雷電は改造人間である。
彼を改造した愛国者達は、世界征服をたくらむ悪の秘密結社である。
忍者サイボーグは、人間の自由のために愛国者達と戦うのだ!
107なまえをいれてください:2008/11/15(土) 09:24:28 ID:AryCrHOg
迫るー月光!
自爆の集団ー
108なまえをいれてください:2008/11/15(土) 10:33:45 ID:2A5T/u82
ワロタ
109なまえをいれてください:2008/11/15(土) 10:48:59 ID:wgAnEeG0
ライデンー(ジャンプ!)
ライデンー(キック!)
110なまえをいれてください:2008/11/15(土) 11:46:35 ID:NWu4cFG0
かめーんライデン!
かめーんライデン!
ラーイデーン ラーイデエエエエエン!

サイボーグ忍者が活躍するヒーローものゲーム作ってほしい・・・
111なまえをいれてください:2008/11/15(土) 12:31:22 ID:FmsUIorW
お前ら雷電をいじるのもいい加減にしろよ!
カッコイイからって僻むなよ
あとヅラじゃないからな!!
112なまえをいれてください:2008/11/15(土) 12:35:32 ID:NWu4cFG0
公式がいじってるからなぁ
113なまえをいれてください:2008/11/15(土) 13:14:30 ID:IVfSW7UC
>>111
そりゃ改造人間なんだからヅラじゃないだろ。
ドールヘアだろ。
114なまえをいれてください:2008/11/15(土) 19:10:12 ID:TAauKWuo
>>111
ジャック乙
115なまえをいれてください:2008/11/15(土) 19:23:38 ID:/SEsBfmP
>>106
いっそMGSの固定イメージから脱却するために
こんなテイストで秀夫に一作作って欲しい
116なまえをいれてください:2008/11/15(土) 20:52:38 ID:nLtGeyeX
>>115
雷電「でたな月光!」
月光「イー!」
ヴァンプ「フハハ、よくぞ来たな雷電よ」


……そりゃあまぁ、小島氏が手を加えたら面白そうだけど、だけどなぁ
117なまえをいれてください:2008/11/15(土) 22:42:34 ID:N7Lq/yOR
リアル刑務所で本気のステルス… ダンボールの中に隠れて男が脱獄−ドイツ
http://www.gamespark.jp/modules/news/index.php?p=7337
118なまえをいれてください:2008/11/15(土) 22:47:40 ID:PdOifrGo
もういい、もういいんだ、スネーク。言わんでくれ。
119なまえをいれてください:2008/11/16(日) 00:00:30 ID:aNNQ5SKL
ダンボールの偽装効果の高さが証明されたな
スネークも喜んでるだろう
120なまえをいれてください:2008/11/16(日) 02:34:21 ID:CzI9fTkk
まさかVRミッションがこれほどPSP向けとは思わなかった。本編は操作性悪いからクリアまでしなかったが、
こりゃちょっとした脳トレゲーにもなるな。
121なまえをいれてください:2008/11/16(日) 03:30:12 ID:MmOb2qo0
東欧で武器装備なし、市民服固定で厳戒態勢の街中を潜り抜けてみたかった。車両の巡回を、ゴミ箱の中に
隠れてやり過ごしたり。そういう潜入の基本を楽しみたいときもある。
122なまえをいれてください:2008/11/16(日) 07:22:17 ID:mq8k3znL
MGSのシステムで超巨大な刑務所から脱走ってのも面白そうだな
道中、いろいろな人間ドラマいれて。
123なまえをいれてください:2008/11/16(日) 07:26:28 ID:7OXkSZji
MGSなら自分で選んで脱出したはずがその脱出劇は全てある組織に最初から仕組まれていたんだってことで
2に続くだろうな
124なまえをいれてください:2008/11/16(日) 08:08:41 ID:K7fY1zol
MGだったら走っていく主人公の背後で刑務所大爆発だな
125なまえをいれてください:2008/11/16(日) 09:40:52 ID:1UHVr0g6
4は潜入アクションに対する欲求不満が昂っただけだな。
かわりの潜入アクションが求められているな
126なまえをいれてください:2008/11/16(日) 10:03:51 ID:hJvviIVv
ボーン・アルティメイタムみたいに、人ごみにまぎれてステルスするのも面白そうだな。
127なまえをいれてください:2008/11/16(日) 11:02:45 ID:VXAXDqav
TSの登場人物って細いよな
128なまえをいれてください:2008/11/16(日) 11:34:41 ID:7x5fxyg/
TSはPS版の時に持っていた各キャラの顔のイメージと
ポリゴンで描かれたキャラの顔のギャップに萎えた
129なまえをいれてください:2008/11/16(日) 14:23:05 ID:n8xoOv1D
原画に忠実にしすぎたのかもしれないな
オタコンはきもかったかもしれん
リキッドとオセロットは俺的にはセクシーだったが
130なまえをいれてください:2008/11/16(日) 14:34:31 ID:4P1N1tdn
>>122-124
潜入じゃなくて脱走か。見つかったら応援呼ばれたりするだろうから
今までのシステムでもいけるな。面白そう
131なまえをいれてください:2008/11/16(日) 14:45:32 ID:kD10CKdA
>>126
Act3のマップに一般人も配置してくれればよかったのにね
132なまえをいれてください:2008/11/16(日) 15:14:28 ID:O6ilYXYv
>>130
そういえばラジオかなにかで監督が「MGはもともと脱走ゲームにするつもりだった」と言ってたな
原点復帰という意味でも面白いかもしれないw
133なまえをいれてください:2008/11/16(日) 15:22:07 ID:hOwasOqF
インテグラルのVRで
ある事をするとゲノムがスネークとリキッドを
見間違えるみたいなのがあった気がするんだけど
結局あれの攻略法がわからなかった。
今急に思い出して、10年ぐらい前のことだから
よく覚えてないけど、どなたかご存じだったら
教えて下さい。
134なまえをいれてください:2008/11/16(日) 15:22:27 ID:9B8Ko+Do
映画「大脱走」みたいなゲーム、っていうのがコンセプトだったんだっけ
135なまえをいれてください:2008/11/16(日) 16:44:01 ID:MmOb2qo0
>>133
マップの下にあるリキッドのカツラを被って、目の悪い兵士の前に立つと敬礼される。
136なまえをいれてください:2008/11/16(日) 17:34:17 ID:Nh3tbym0
シャド−モセスに潜入するとき、リキッドの格好して行けばよかったのにな
137なまえをいれてください:2008/11/16(日) 18:33:55 ID:7x5fxyg/
>>136
わざわざ散髪しちゃったしね
138なまえをいれてください:2008/11/16(日) 18:46:04 ID:ZoPw6ZDt
当時戦争ゲームが流行ってて、多分に漏れずコナミ上層部からの通達で「戦争ゲーム製作しろ」という事だった。
が、ハード(msx)の制約で不可能により結果として潜入ゲームになったって言ってた。
小島さん自身もドンパチやる戦争ゲームは身内の戦争の悲惨な体験談を聞いていたから、毛頭作る気はなかったんだと。
調べたらニコニコ動画にも挙がってた。
139なまえをいれてください:2008/11/16(日) 19:44:56 ID:fgnW+uc2
URL
140なまえをいれてください:2008/11/16(日) 20:00:03 ID:hLYwZrrF
上二行は俺もどっかで見た
会社の人に秀夫が「逃げるゲームです」と説明しても
なかなか面白さを理解してもらえなかったとも

三行目以降は知らない
141なまえをいれてください:2008/11/16(日) 20:03:00 ID:L5ngic+d
「いいか、奴は必ず来る、気を抜くな」
「俺は今からうるさい蝿を落としてくる」

「今俺が来なかったか?」
「今エレベーターで地上へ…」

「馬鹿野郎!そいつがスネークだ!」
142なまえをいれてください:2008/11/16(日) 20:36:06 ID:FAgKVdsR
だめだよリキッドの真似するなら半裸でコートだもの
ソリッドだと風邪ひいちゃうよ
143なまえをいれてください:2008/11/16(日) 20:36:55 ID:ZD9oBSdH
「でかい図体して、変装も見破れんのか!、この石潰しィ!」

「なにィ!、続けぇぇぇ!」

「スネークを逃がすなあぁぁwww」
144なまえをいれてください:2008/11/16(日) 22:49:16 ID:Xy1/3eAR
やつはとんでもないものを盗んでいきました。
145なまえをいれてください:2008/11/16(日) 23:32:04 ID:fgnW+uc2
>>143
草生やしてんじゃねえよクズ
146なまえをいれてください:2008/11/16(日) 23:47:19 ID:Nh3tbym0
完全版では是非メイリン撮影会とパロディVRの復活を希望
147なまえをいれてください:2008/11/16(日) 23:53:13 ID:1UHVr0g6
雷電「またつまらぬ物を斬った…。」
148なまえをいれてください:2008/11/17(月) 05:08:17 ID:IHWUXBUt
システム使い回しでいいからVRミッション的な追加ディスク出して欲しいなあ
149なまえをいれてください:2008/11/17(月) 10:16:20 ID:ovqrLUSi
スネーク!今週のジャンプの「こち亀」を見てくれ
150なまえをいれてください:2008/11/17(月) 10:58:55 ID:TCMNos3d
オタコンお前、ジャパニーズマンガにも手を出し始めたのか
しっかりサポートしてくれ
151なまえをいれてください:2008/11/17(月) 11:16:13 ID:YyNO5/26
こち亀で、忍者ゲームを語るさいに
ステルスゲームの元祖として
MSXの初代メタルギアを(中川が部長に)
紹介しておった
作中で部長がプレイする忍者ゲームも
天誅とMGSをミックスしたようなゲームシステム
152なまえをいれてください:2008/11/17(月) 16:50:43 ID:YKwA4s3v
なんで中川が・・・w
153なまえをいれてください:2008/11/17(月) 16:52:47 ID:rXmK/gxu
さんざん既出
154なまえをいれてください:2008/11/17(月) 16:55:14 ID:0k3cGcju
up
155138:2008/11/17(月) 17:40:01 ID:ex0FPzV3
>>139
壁|゚Д゚)⊃ ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm4557076
 |彡 サッ
156なまえをいれてください:2008/11/17(月) 23:57:03 ID:deaC2hkw
ここの人達はMGS以外のステルスゲームって何かやった?
俺はMGS以外だと天誅しかやったこと無いんだが
157なまえをいれてください:2008/11/17(月) 23:58:59 ID:ZEGMPIX7
部長がメタルギアの名前を聞いてポカーンとしていたのは笑ったw
まぁ一般人なら普通はあれくらいの反応だわな
158なまえをいれてください:2008/11/18(火) 01:20:45 ID:Z8zMoALZ
自分も2chで性欲MAD見るまでメタルギアシリーズ知らなかったし
実際そんなに認知度高くないと思う
159なまえをいれてください:2008/11/18(火) 01:46:02 ID:QZzP9ySk
こないだ電車でPS3と一緒に4を買ったという話をしてる二人組がいて嬉しくなったが
難しすぎて中東であきらめたって聞こえてきて悲しくなった

やっぱステルスゲーって人を選ぶ、というか一般人はおろかゲーマーでも違和感を
感じるみたいだしな ま、その他戦争系とごっちゃにされてる感もあるがw
160なまえをいれてください:2008/11/18(火) 02:02:55 ID:00Np7UV1
>>155
良好だ、スネーク
161なまえをいれてください:2008/11/18(火) 09:29:08 ID:MBubwqiu
>>159
正直4はほとんど洋ゲーの操作方法になっているから、TPSをやっていないと索敵しながら移動というのが
出来ないと思う。3までしかやったことのない友人はかなり苦戦していた。敵味方の判別も相当大変だったようだ。
162なまえをいれてください:2008/11/18(火) 09:32:43 ID:CS9OWpcq
>>159
以前は、やたらと見付かって戦ってると、
「君の任務はあくまで潜入だ、戦闘ではない…」とかいう無線が入って、
見付かるとダメなんだよと教えてくれたものだが…。
163なまえをいれてください:2008/11/18(火) 10:48:45 ID:XF0Lbr3i
以前はっていうか毎回じゃね?4も含めて。
4もオタコンが「この戦闘は君とは関係ないから、ちゃっちゃと進んでね」って言ってるし。
164なまえをいれてください:2008/11/18(火) 16:11:26 ID:3lX9Ojc2
GTA4はほとんどシームレスなのにMGS4は本当に糞仕様だな
165なまえをいれてください:2008/11/18(火) 16:12:02 ID:xHoRfC+F
その分グラ良いだろう
166なまえをいれてください:2008/11/18(火) 16:15:08 ID:00Np7UV1
グラはそれほど凄いと思わないが
キャラの挙動はかなり良いよね
洋ゲーは一つ一つの動きが大きいというか不自然なところがあるが
MGS4はその辺りの違和感が少ないと思った
167なまえをいれてください:2008/11/18(火) 16:36:09 ID:7ZJXpUJm
その技術で3リメイクしてくれたら嬉しさで3回死ねるわ
エヴァの乳はともかく、虫のドアップはキツそうだがw
168なまえをいれてください:2008/11/18(火) 16:46:23 ID:Twug9xTA
でもスネークの顔は3っぽくしてほしい。
4の若スネークはきも怖い
3は普通に自然だしかっこいいのになぜこうも変わったのか・・・
169なまえをいれてください:2008/11/18(火) 16:51:25 ID:bqabBK5d
まぁ、いちお別人だからね〜
170なまえをいれてください:2008/11/18(火) 18:11:16 ID:Ekgiqu6/
mgs3・4共、わずかな表情の動きだけで何を考えてるのかが読み取れるし、考える時間を与えてくれる。
洋ゲーは全部とは言わないけどボディーランゲージで誤魔化してる感じが在る。
そう考えるとやはりmgsは日本で作られたゲーム(いい意味で)。

3のネイキッドは顔も体格もワイルドで精悍、どんな状況でもヘッチャラで生きていけそう。
4の若スネークの顔ってオールドから若返らせると「こうなります」モデルって言ってなかった?
171なまえをいれてください:2008/11/18(火) 19:11:39 ID:mXNO8LbA
挙動か・・・撃たれた人間の倒れ方とか作りやすいだろうな ネットで幾らでも出回ってるし
172なまえをいれてください:2008/11/18(火) 19:45:21 ID:6e7ZlOat
ネイキッドは格好良いんだが何故かスマブラソリッドはすげぇムサいと思った
MGS2verにして欲しかったなぁ
173なまえをいれてください:2008/11/18(火) 19:50:13 ID:X5YOecmT
オレは2の顔が最高だと思うが
174なまえをいれてください:2008/11/18(火) 19:53:48 ID:xHoRfC+F
ネイキッド顔であのスーツは似合わない
175なまえをいれてください:2008/11/18(火) 20:16:21 ID:Twug9xTA
>>170
オールドから若返らせても、
2のスネークを老けさせた顔とは別人だろ
骨格自体違う。2のスネークはもっと顔長なのに4の若スネークは完全に丸顔。
脂肪がついたとはいえ、あの形は骨自体が変わってるな
176なまえをいれてください:2008/11/18(火) 20:33:31 ID:z01rDAGc
ネイキッドはマッチョなんだよな
ソリッドはもっとスマートな感じがする
177なまえをいれてください:2008/11/18(火) 20:42:15 ID:Twug9xTA
ネイキッドって確か85kgだったよね
あの身長だと筋肉の分で重いっぽい。
ソリッドは確か70kg台だったはず
178なまえをいれてください:2008/11/18(火) 22:45:43 ID:NdfqrAGg
俺はむしろ2の方が違和感がある。
4の若スネークのメリルを見る(にらむ)目に妊娠しそう。
3も好きだけど。
179なまえをいれてください:2008/11/18(火) 23:09:39 ID:kSgvNkv4
>>177
ソリッド体重軽いな
180なまえをいれてください:2008/11/18(火) 23:14:38 ID:CS9OWpcq
>>173
おお、同志よ。
どうも、2のスネークはイマイチ評判が悪いが…、オレも2のスネークが一番だと思う。
181なまえをいれてください:2008/11/18(火) 23:21:52 ID:8bkPskYZ
俺も2の顔が好きだ
あの微妙に長い後ろ髪も素敵
182なまえをいれてください:2008/11/18(火) 23:24:24 ID:Q/OKJYbh
スマブラXに出てるのも、2のスネークだっけ?
183なまえをいれてください:2008/11/18(火) 23:24:50 ID:Twug9xTA
2が気持ち悪い
いかにもゲームって感じの顔。3が一番自然だ
184なまえをいれてください:2008/11/18(火) 23:25:46 ID:Twug9xTA
>>182
スマブラのスネークは無線なんかで3とごっちゃになってるし
名前もソリッド・スネークではなくスネーク、だから
すべてのスネークを混ぜ合わせた感じだと思ってる。
じゃなきゃうますぎる!とかキャプチャーネタ使わないよw
185なまえをいれてください:2008/11/18(火) 23:37:09 ID:3uJdE2Ed
俺も完全に2だな。特にタンカー編。
初代MGS→2からの顔の描写の変化に感動したからかも。
カメラアングルがかっこいいのもある筈。
船倉手前の強制戦闘イベント時のデモとかかっこよすぎ。
186なまえをいれてください:2008/11/19(水) 01:06:08 ID:D0ebS+EU
もうこうなったらKPにMGS,MGS2、MGS3をリメイクしてもらうしかないな
187なまえをいれてください:2008/11/19(水) 01:18:22 ID:kram2HM+
1の無線は微妙に音質が悪いのが好印象
188170:2008/11/19(水) 01:50:04 ID:wZIQY7L+
>>175
うん、それは同意する。
俺が言いたかったのは、PS3上でかつ4独自の描画ソフトで骨格を用意して
老→若の方向性で「計算上」あのいかつい風貌になる。タコカムで老→若のモーフィングの違和感を無くす為
始めに若ありきではないという事を言いたかったんだ。
だから仮にmgs2の蛇をPS2・3それぞれのスペックで演算処理で老化させても別の老蛇が創られる。
新川さんのイラストの影響もあるかも知れないけど。
189なまえをいれてください:2008/11/19(水) 01:53:07 ID:JW8HIYWS
作ごとにデザインしてるから顔が変わるのは仕方ないよ

もうスネークはプチ整形が趣味ってことでいいじゃん
190なまえをいれてください:2008/11/19(水) 01:54:15 ID:nNBE8Rl6
新川絵のオールドはちゃんと1・2スネークが老いた顔になってるけど、
それをPS3で再現すると別人になってしまった…という感じに思えた。
191なまえをいれてください:2008/11/19(水) 02:06:08 ID:cxtFk2WA
いやいや・・・そこは骨格も合わせとこうよ
PS3だからって別人作るなよ・・・
192なまえをいれてください:2008/11/19(水) 02:08:59 ID:JW8HIYWS
>>191
1,2,3,4と全部骨格違うんだからそう気にし過ぎるなよ
193なまえをいれてください:2008/11/19(水) 02:10:25 ID:cxtFk2WA
1,2,3は違和感なかったが。まあ3は別人だけど・・・
4の若スネークの顔はもう整形とかってレベルじゃない
194なまえをいれてください:2008/11/19(水) 03:39:41 ID:isetE4Xq
腹減ったなぁ…
195なまえをいれてください:2008/11/19(水) 08:24:19 ID:lb2m/MwL
2のソリダスはマインドセットしたネイキッド
4のゼロはゼロ少佐の人格を設定された赤の他人。
4のジョニーは(ry

なんでもナノマシンとマインドコントロールで解決したせいで設定崩壊しとる…
4のスネークはソリッドになりきった老人とかね
196なまえをいれてください:2008/11/19(水) 09:51:15 ID:i5HydomO
流れ切ってごめん。
3の収容所脱走後、下水道でオセロットに追い詰められ銃を突き付けられる時に
銃とスネークの顔が赤っぽく二分割画面になるけどあの表現は元ネタがあるの?
ただの二分割じゃなく無理矢理パロディ取り入れたような違和感があるので。
197なまえをいれてください:2008/11/19(水) 11:50:33 ID:TVG+g9EL
先週のヒャッコに寺瀬さん出てたのか。
家政婦のおばさん役だったけどまったく気付かんかったわ。メリルと声全然違うし凄いな。
198なまえをいれてください:2008/11/19(水) 14:32:01 ID:Wz2kfSeC
>>197
寺瀬さんっていえば、
CSのエロ番組でナレやっててビックリしたw
199なまえをいれてください:2008/11/19(水) 14:48:41 ID:JPct95+w
>>196
その分割は忘れたけどあの滝つぼに飛び込むシーン自体がもろ「逃亡者」って映画のオマージュ。
一回ビデオ屋で借りて観てみ、飛び込む時の姿勢も同じだからw
200なまえをいれてください:2008/11/19(水) 15:12:22 ID:JWa8vpqD
2のスネークは、初めて見たときTOKIOの松岡に見えたわw
201なまえをいれてください:2008/11/19(水) 15:23:44 ID:i5HydomO
>>199
おぉ!ありがとう!観てみるよ
202なまえをいれてください:2008/11/19(水) 18:36:20 ID:wZIQY7L+
TOKIOの松岡ならあの髪型と大塚さんつながりで探偵神宮寺三郎を思い浮かぶのは俺だけ?
神宮寺にバンダナ着けたらmgs1のソリッドの出来上がり〜
あのシリーズで渋い大人とJAZZの世界に憧れたから
mgs2のedがJAZZYで余計に感慨深かった
203なまえをいれてください:2008/11/19(水) 20:07:57 ID:hs23dLNb
>>199
「ミッション」とかいう映画だと思ってた。
204なまえをいれてください:2008/11/19(水) 20:58:47 ID:Ka+wzbhx
仰天ニュースでMGSのBGMが
205なまえをいれてください:2008/11/19(水) 21:20:18 ID:EIudqwD4
オクトカム若スネークは人工だからたぶんスネークとオタコンがビールでも飲みながらデザインしたんだよ
オタ「もう少し頬肉削らないかい?」
スネ「いやむしろもっと丸い方が渋いと思うな」
206なまえをいれてください:2008/11/19(水) 21:58:49 ID:2HC3SBJW
>>205
その説いいな
丸い方が渋いと思うスネークの価値観ワロス
207なまえをいれてください:2008/11/19(水) 22:07:57 ID:hs23dLNb
スネークは、「バレなきゃなんでもいい、オマエに任せた」と言って寝ちゃう希ガス。
208なまえをいれてください:2008/11/19(水) 22:25:11 ID:RSOcvnOY
ここで「余りにも若スネークそのまんまだと、指名手配もされてるからヤバい」
ということで、あえて「パッと見の印象では別人っぽい顔」を作った説を提唱。
209なまえをいれてください:2008/11/19(水) 22:28:48 ID:bgN/s2L1
なんで若フェイスの時は顎の所の擬態しない部分が無いんだ
210なまえをいれてください:2008/11/19(水) 22:42:47 ID:c+ypl1Oj
4の若スネークがタレントの土田晃之にしか見えない件について
211なまえをいれてください:2008/11/19(水) 22:44:19 ID:Gm4i+Ts0
まぁ真の若スネーク顔はMGS1顔のオクトカムということで
212なまえをいれてください:2008/11/19(水) 23:46:15 ID:A5ddGteL
MGS2顔、MGS3顔とMPO顔も用意してくれたら比べっこできたのになあ
213なまえをいれてください:2008/11/19(水) 23:53:03 ID:O07oavNL
久々にMGS4の本編やった
流石に10週以上やって飽きてきて他のゲームやってたが
不満はあるけどなんだかんだ言ってよく出来たゲームだなと再認識した
214なまえをいれてください:2008/11/20(木) 01:24:23 ID:4D7yOQEz
1のBGMが一番好きテンション↑↑る
215なまえをいれてください:2008/11/20(木) 05:57:54 ID:v2lL42a6
216なまえをいれてください:2008/11/20(木) 06:51:40 ID:iTJXPr32
最後までやりとげる使命っておかしくないか。
217なまえをいれてください:2008/11/20(木) 06:56:41 ID:bBEhGFcv
なんかPS3ってソフトに頼り切ってばかりだよな、ほんと・・・
218なまえをいれてください:2008/11/20(木) 07:02:52 ID:miEBivfU
219なまえをいれてください:2008/11/20(木) 07:17:34 ID:g774AhaT
ハードがソフトに頼らずに何に頼るというのだ
220なまえをいれてください:2008/11/20(木) 12:46:04 ID:rEXkdr7+
ソフトに頼り切りって表現を初めて見た…
221なまえをいれてください:2008/11/20(木) 12:49:02 ID:SLB0RENv
>>217
一応、オンライン関係は機能がかなり拡充されてるみたいだが…。
…繋げてないけどw
222なまえをいれてください:2008/11/20(木) 14:12:56 ID:4KZ3srq0
>>217
ソフトあってのハードだろう・・・
223なまえをいれてください:2008/11/20(木) 15:06:30 ID:bBEhGFcv
さすがバカばっかりだな
224なまえをいれてください:2008/11/20(木) 15:10:54 ID:0U/xL/On
まあそりゃバカじゃない人は普通、自論の理由を説明するものだしな。
「バカばっかりだな」って他者にレッテル貼るだけなんてのはまさにその体現といえる
225なまえをいれてください:2008/11/20(木) 16:44:41 ID:rEXkdr7+
でもネット上に限っては、こういう奴に構う方が馬鹿なんだぜ
226なまえをいれてください:2008/11/20(木) 18:40:13 ID:W1/hPR3D
罵詈雑言じゃなければ大いに議論や批判しても良いだろう
様々な意見が合った方が面白いし発見もある
時にヒートアップもするがそれも議論の流れ
その為にスレを作ったんじゃないのか
227なまえをいれてください:2008/11/20(木) 18:48:49 ID:CCqpUi83
ID:bBEhGFcvはただの馬鹿だろ
228なまえをいれてください:2008/11/20(木) 19:21:05 ID:dGRVHgM8
ゲハでやれよカス共
229なまえをいれてください:2008/11/20(木) 20:16:07 ID:Kotj0KBc
ゲハでやれよっていう奴がゲハでやればいいんじゃない?死ぬの?
230なまえをいれてください:2008/11/20(木) 20:16:52 ID:4D7yOQEz
PS3はゲームアーカイブスに力入れてほしいです
231なまえをいれてください:2008/11/20(木) 20:24:47 ID:SLB0RENv
ゲームアー力イブス
入れてみたが、全く違和感がない。
232なまえをいれてください:2008/11/20(木) 21:19:28 ID:7d1H1fsU
つーかこのスレにいる奴でPS3を持ってない奴がいるのかと小一時間問い詰めたい
233なまえをいれてください:2008/11/21(金) 01:45:35 ID:IpK8sz82
次世代機持ってない人とか普通にいるし
234なまえをいれてください:2008/11/21(金) 07:13:05 ID:iS0B3gC8
PS3は現行機だ。
235なまえをいれてください:2008/11/21(金) 07:36:56 ID:Neni6FTC
VRディスクだしてくれねーかな
ステージ使い回しでいいから
236なまえをいれてください:2008/11/21(金) 07:43:30 ID:ccbMtccJ
インテグラルのような、バラエティに富んだのがやりたい。
237なまえをいれてください:2008/11/21(金) 12:02:19 ID:T0YKjun9
パズル系の頭を捻るタイプは良いけど、
サブスタンスの、バラエティPSG1のような「ひたすら練習」とか、
ウェポンモードのグレネードのような「運がよければ」的なのはカンベンしてくれ。
(だが、「ラーメンを守れ」は、いいセンスだw)
238なまえをいれてください:2008/11/21(金) 12:34:01 ID:+UGgrC1M
同意
作業系は面白くない
239なまえをいれてください:2008/11/21(金) 13:58:48 ID:iMqYagZ2
俺は好きだけどな作業系も
240なまえをいれてください:2008/11/21(金) 16:11:34 ID:PAWCn3Ue
variety mode3
ナオミの下着を守れ!
241なまえをいれてください:2008/11/21(金) 21:53:14 ID:VxTdhwQq
「ひたすら練習」は本編で役に立つからアリ
「運がよければ」は使わないからナシ
242なまえをいれてください:2008/11/21(金) 22:28:37 ID:OTKTLjl1
>>229
意味分からん
突然荒れネタになりやすいハード批判の話題出してきて案の定嫌な雰囲気になってきたのを批判して何が悪い?
243なまえをいれてください:2008/11/21(金) 23:18:43 ID:Zyj6GmnK
ナメック語でおk
244なまえをいれてください:2008/11/22(土) 00:17:12 ID:NRfiEMFW
SP VRミッション1
怪獣総決戦!
REXでゲノラ達を退治せよ!

SP VRミッション2
雷電で華麗に標的を殲滅せよ!
245なまえをいれてください:2008/11/22(土) 09:58:40 ID:CONJx8tB
MGSでオペレーターズサイドみたいなゲームがやりたい
246なまえをいれてください:2008/11/22(土) 11:27:42 ID:i9deVYjE
主人公が雷電みたいな奴だったら
そのゲームシステムはイライラするだけだから要らん
良い具合に成長したサニーだったら考える
247なまえをいれてください:2008/11/22(土) 13:34:10 ID:7d1KEOfp
ストラブ有効活用すればいいのに
248なまえをいれてください:2008/11/22(土) 14:06:07 ID:BYT0exZV
>>246
釣られてやる、あれ以上大きくなったサニーに何の魅力があろう。
249なまえをいれてください:2008/11/22(土) 15:45:49 ID:1YdhiJ4C
サニーの父さんが誰なのか気になる
250なまえをいれてください:2008/11/22(土) 15:50:03 ID:M7NBjwbo
情報を集めているのも母親の方だけのようだったしな。なぜなんだろう。
251なまえをいれてください:2008/11/22(土) 18:38:07 ID:CONJx8tB
実はオセロットとか
252なまえをいれてください:2008/11/22(土) 18:42:05 ID:XDqIpey8
タンカー編でオセロットに殺されたゴルルコ兵だってこのスレで聞いたような
253なまえをいれてください:2008/11/22(土) 19:10:53 ID:KB6jvU8r
だべな
254なまえをいれてください:2008/11/22(土) 19:45:25 ID:u4zKGfjN
マスターってFOXHOUNDの鬼教官だよな?
じゃあハートマン軍曹みたいに発想力豊かに罵ったり歌ったり
気に入った奴には娘とファックする権利を与えたりしてたのかな
255なまえをいれてください:2008/11/22(土) 20:07:42 ID:epHVosRL
でもサニーが30台で無精髭を蓄えてバンダナして鋭い目つきで更に大塚声で
「○○(地元の少年)、待たせたな。」とか言ったらお前らどうする?
256なまえをいれてください:2008/11/22(土) 20:17:34 ID:Tv4EQpzf
>>254
MGS1の無線でのアドバイスは発想力豊か(?)だったけど
あれはリキッドか・・・
257なまえをいれてください:2008/11/22(土) 22:31:07 ID:ecby0mfw
インテグラ買って今遊んでるんだけど
英語版の日本語字幕失敗、吹替え版もあると思ってた

ただのメタルギアソリッドを買えばよかった
色々入ってるからこっちいいかなと思ったのにorz
258なまえをいれてください:2008/11/22(土) 22:32:47 ID:TRZPs9M4
>>256
スネークも大佐もあの時は完全に騙されていた。
つまり「マスター・ミラーの言動=リキッドが演じた通り」と思っていいんじゃね?
259なまえをいれてください:2008/11/23(日) 03:00:26 ID:6TwL2WBI
>>245
メタルギアがマイクゲームになるなら興味深いね

でもジャンルとして死んでしまってる
慣れれば楽しいんだけど
260なまえをいれてください:2008/11/23(日) 03:12:40 ID:hAocw5Dg
アシッドみたいな感じ?
261なまえをいれてください:2008/11/23(日) 03:33:59 ID:1JLKn3mE
戦ヴァルのシステムを流用しても面白い外伝作れそうだけどなあ
一応スニーキングも出来るし
262なまえをいれてください:2008/11/23(日) 10:10:35 ID:dv9PHOy6
戦ヴァルのシステムは確かに良いが
あれでMGSを作るってのはちょっと違う気がするぞ
263なまえをいれてください:2008/11/23(日) 11:12:09 ID:wHqpCoYx
アシッドみたいな番外編ならいいかもね
264なまえをいれてください:2008/11/23(日) 11:26:07 ID:3t+J8Ywt
オープンフィールドのMGSがやりたいです
265なまえをいれてください:2008/11/23(日) 11:40:05 ID:2RHuSXlp
最近になってメタルギアにハマった俺が言うのもアレなんだけどさぁ
何でMGS2が発売する当時、雷電の情報は発売ギリギリまで控えてたの?
あの所為で当時のファンはマジでMGS2のストーリーが「ソリッドvsソリダス」だと思ってたんでしょ?

最初から雷電を押し強めておくべきだったんじゃないのか?
そりゃ確かに前述の「ソリッドvsソリダス」を期待していたファンからの反発はあっただろうけど
後で公開するよりはよっぽど批判は少なかったんじゃないかと思うんだけど
企画書見ても雷電を主人公にする気バリバリあったわけだし

むしろ発売一週間前までスネークが登場する事を秘密にしておいて
一週間前になってからスネーク&謎の人物・プリスキンを大々的に発表した方が当時のファンも盛り上がったんじゃないかなぁ
266なまえをいれてください:2008/11/23(日) 11:55:56 ID:3t+J8Ywt
2から始める人の為に、プレイヤー=スネークにスニーキングのいろはを教えるのは変だから
雷電という新米キャラにしたってどこかで聞いたな
しかしソリッドが出ないと買わないファンも居るかもしれないからじゃね
267なまえをいれてください:2008/11/23(日) 12:43:14 ID:LtbzwRxr
スネークと雷電の2人が主人公ってのはわかってた
けど、スネーク使えるのはタンカー編のみってのはな...
最後に盛り上がって・・・・ここらでスネークのターン!と思ったら終わり。
みたいな感じだった
268なまえをいれてください:2008/11/23(日) 12:55:59 ID:ixs83K3N
数々のメタルギアシリーズで「伝説の英雄」というイメージが定着したのに、それを初心者が操作するのはおかしいって小島の話か。
毎回毎回何も知らないスネークが困惑しながらも進んでいくのもどうか〜とか言ってたなぁ

俺としては、雷電という第三者視点から「スネーク」の戦いを見ていくってのも普通に良いと思うがね
269なまえをいれてください:2008/11/23(日) 13:34:06 ID:WG1yYfUZ
チュートリアルを設ければいいだけの話なのにねー
270なまえをいれてください:2008/11/23(日) 13:45:20 ID:OGi8GgiA
ラストの説教や子供、家族などスネークでは描けないテーマを扱うために雷電を出したと聞いたが…。
271なまえをいれてください:2008/11/23(日) 14:04:27 ID:3t+J8Ywt
確かにMEMEというテーマなら
子供の居ないスネークより雷電の方が扱いやすいわな
あのときはまだ生まれてないけど
272なまえをいれてください:2008/11/23(日) 14:07:01 ID:wHqpCoYx
雷電は出てくれて結果的に良かったと思ってる
273なまえをいれてください:2008/11/23(日) 14:27:45 ID:Rirvk5Xf
昔の俺:はぁ?スネーク操作タンカーだけ?プラントでも操作させろ!!
今の俺:雷電もいいじゃん
274なまえをいれてください:2008/11/23(日) 14:44:29 ID:arcrBsV+
今回やってくれたセールスポイントすり替えと同じだよ。
戦場→BB部隊
スネーク→雷電
275なまえをいれてください:2008/11/23(日) 14:49:33 ID:/tf2L/Dx
今の操作システムで2の体力とか身体能力のスネークを操作したい
今の雷電を操作したい
276なまえをいれてください:2008/11/23(日) 14:50:10 ID:ikfd4JRc
>>265
製作者側はサプライズを狙ったが
それが失敗だったとかそんなオチじゃない
雷電の存在を伏せたトレーラーもユーザーからすれば
ただの詐欺ムービーだし
277なまえをいれてください:2008/11/24(月) 10:07:04 ID:83ebDSec
鳥の糞で足を滑らす雷電を見て「悪くないな」と思った
278なまえをいれてください:2008/11/24(月) 10:25:39 ID:dV+tD8OS
279なまえをいれてください:2008/11/24(月) 15:34:52 ID:3j6Q60so
>>278
今から考えると右から2番目はソリダスだったんだな
280なまえをいれてください:2008/11/24(月) 16:24:06 ID:aWnwVfSq
えっ?
281なまえをいれてください:2008/11/24(月) 16:26:31 ID:/iEB4wQb
眼帯の向きはビッグボスだべ

「ビッグボスの亡骸」なのかもしれないけど
282なまえをいれてください:2008/11/24(月) 16:27:05 ID:IJYHh4Jd
ひょろいしな
283なまえをいれてください:2008/11/24(月) 19:43:58 ID:uIzPz5cC
今思えばこのイラスト見て色々ストーリーとか妄想してた頃が一番楽しかった気がする
284なまえをいれてください:2008/11/24(月) 19:45:59 ID:yCi0d4Hc
まさかナオミがあんな露出狂になっていたなんて……。
285なまえをいれてください:2008/11/24(月) 22:11:36 ID:iSHR1HAx
コジプロのゲームは予告編が神ゲーで製品版が良ゲーなんだよな
286なまえをいれてください:2008/11/24(月) 23:01:08 ID:Az9g31eT
つか最近のゲームは予告で期待させすぎ
287なまえをいれてください:2008/11/24(月) 23:01:34 ID:IC2/oo2k
>>284
>まさかナオミがあんな露出狂になっていたなんて……。
なんて、なんて…超うれしい!
288なまえをいれてください:2008/11/24(月) 23:07:20 ID:oiwdlEs9
最近はトレーラー作りの専門家みたいの雇って作らせてるからなあ
289なまえをいれてください:2008/11/25(火) 08:16:38 ID:TbJcYB7M
>>288
トレイラーは監督自身が作ってるって、インタビューか何かで言ってなかったか?
290なまえをいれてください:2008/11/25(火) 09:48:41 ID:VwqDp5bS
スネークのあのプリケツに顔うずめてえ…
そしたらオクトカム一面に俺の面が反映されるかな?
291なまえをいれてください:2008/11/25(火) 09:56:59 ID:mFJPQ4/K
ケツスレへどうぞ
292なまえをいれてください:2008/11/25(火) 10:04:28 ID:qG9NYSAT
>>290
股間にお前の顔出るんじゃないか?
293なまえをいれてください:2008/11/25(火) 12:33:51 ID:NEuHs+VT
せっかく冒頭に西瓜に一部分だけ擬態するシーンがあるんだから
接地面によってスーツの各場所が変われば良いのにな
例えば上半身は草地、下半身は土に触れているとき、スーツ全体が草カモになるから
下半身丸見えじゃねーかと
294なまえをいれてください:2008/11/25(火) 12:40:20 ID:mFJPQ4/K
さすがにそこまでは作りこめなかったんじゃないかなぁ
295なまえをいれてください:2008/11/25(火) 13:22:55 ID:Fb0GnwFA
>>293
オタコン「じゃあてめーがフィランソロピーに資金提供してくれよ!」
296なまえをいれてください:2008/11/25(火) 14:36:54 ID:y+Zjrhsg
無理なら西瓜のシーン無い方がいいのにな
297なまえをいれてください:2008/11/25(火) 14:40:28 ID:uriBgcKc
ドレビン2回目の登場の時、
サルからリンゴを受け取った瞬間、オクトカムの機能音がするんだが
何が起こったんだろ?
298なまえをいれてください:2008/11/25(火) 14:41:58 ID:mmRQI4tu
>>293
右下に
この映像はイメージです
って表示すればよかったのに

>>297
ドレビンの使ってる乗り物もオクトカム搭載
299なまえをいれてください:2008/11/25(火) 16:38:38 ID:8vxEDFTw
月光ってオクトカムでやり過ごせたかな。
300なまえをいれてください:2008/11/25(火) 17:20:58 ID:R3bi3l3k
やり過ごせる。ステルス迷彩だとやり過ごせない
301なまえをいれてください:2008/11/25(火) 18:04:49 ID:uriBgcKc
つか、
ホフクしてると月光の志向性センサーは上空を通り過ぎるだけで
スネークを走査しないぞ。
302なまえをいれてください:2008/11/25(火) 18:17:06 ID:NEuHs+VT
話変わるが、スネークがソリッドアイを受け取った時に普通に装着してたよな
あれだけビッグボス嫌いだったのに抵抗は無かったんだろうか
303なまえをいれてください:2008/11/25(火) 18:20:39 ID:mmRQI4tu
>>302
そんなこと気にしてる状況じゃないんだろう
寿命も短くて、体も思うように動かせないんだし
304なまえをいれてください:2008/11/25(火) 18:23:40 ID:NEuHs+VT
んー・・・確かに戦場の真っ只中だしな・・・

「俺がヒデオならソリッドアイを見たスネークが
一瞬固まったところにビッグボスのフラッシュバック入れるなー」とかちょっと思っただけ
305なまえをいれてください:2008/11/25(火) 19:26:00 ID:8vxEDFTw
下にオクトカムを着込んでいいなら、ソリッドアイくらいのものなら最初から携帯できるような気がするとは思った。
306なまえをいれてください:2008/11/25(火) 19:28:23 ID:avRr+zI1
作中で『使える物は何だって使う。人間っていうのはそんなものだ』というスネークの言葉があるよ

だから眼帯についてはそこまで気にしては無いと思うし、CQCに関しても封印(笑)よりは小説版の設定の方がよっぽど納得出来る
307なまえをいれてください:2008/11/26(水) 00:34:32 ID:QtBF5mb3
あとソリッドアイが左目装着になってるのはオタコンなりの優しさだと思う
もし右側だったら逆さにして左側に装着する可能性もあるくらい、ソリッドの
パパに対するツンツンっぷりは筋金入りな気がする

デレても握手はNG。葉巻に着火が精一杯w
308なまえをいれてください:2008/11/26(水) 04:12:25 ID:eohCFM1Q
装着するしないはなんかガキっぽいな。
あくまで「父親を模倣」することに反対しているようだし、
機能を使うために装着することには躊躇なんてしないだろう。

ソリッドアイが眼帯の形状をしているのは開発者側の狙いかもしれないが。
309なまえをいれてください:2008/11/26(水) 04:17:12 ID:iJn6CPYT
あれは片眼だけだと、長時間使用で目に負担がかかりそうな。
310なまえをいれてください:2008/11/26(水) 10:21:45 ID:6mUSUqXH
>>307
そこがまたいいんだよな。
じゃなかったらラストで泣けないし。
311なまえをいれてください:2008/11/26(水) 10:29:53 ID:FjS7NZCP
今にして思うと、MGとMG2でビッグ・ボスが使ってた武器ってパトリオットだったのかなぁ・・・
312なまえをいれてください:2008/11/27(木) 07:18:22 ID:5xcyslHj
MGS4でわざわざパトリオット持ってきていたくらいだしな
可能性はある

パトリオットで戦うボスにリモコンミサイルを撃ち込むスネーク
313なまえをいれてください:2008/11/27(木) 08:37:43 ID:VjUDyTwq
そしてライター火炎放射
314なまえをいれてください:2008/11/27(木) 09:07:47 ID:xPkTBaPB
凶人ザボスって世界の境界線を無くすっていう名目で一芝居うったんだよな?
でも実はアメリカの忠実なる真の愛国者だったんだよ?

じゃあゼロは建前の方のボスの意思を受け継いだの?
315なまえをいれてください:2008/11/27(木) 13:31:14 ID:7d6khzZm
ザ・ボスの意思(を利用して)世界を一つに(世界を掌握)しようとした
ってのがしっくりくるな
ヴォルギンに核わざと撃たせるように仕向けたってのが本当だとすると
要するにザ・ボスの存在が必要であると同時に邪魔だったから
最大限利用しつつ消えて貰うって事になるし
316なまえをいれてください:2008/11/27(木) 18:21:44 ID:2oIGB1OU
317なまえをいれてください:2008/11/27(木) 21:33:15 ID:tjbnFg2V
今、思えば小島を疑うべきだった
318なまえをいれてください:2008/11/27(木) 22:10:00 ID:pZj2/euD
さんざん既出だろうが、ジアゼパムって飲むと記憶を失くすらしいな
実はスナイパーウルフは殺した瞬間のことを覚えていないんじゃないか?
319なまえをいれてください:2008/11/28(金) 03:47:36 ID:KyB8JaxM
>>318
デパス飲んでるやつなら知りあいに結構いるけど、
ジアゼパム程度で記憶が飛ぶようには思えないな
320なまえをいれてください:2008/11/28(金) 04:03:17 ID:SVKSKS+Y
ウルフは薬常用してなかったか?
>>317が本当ならほとんど記憶がないな。
321なまえをいれてください:2008/11/28(金) 04:04:59 ID:SVKSKS+Y
>>318が本当なら
322なまえをいれてください:2008/11/28(金) 04:18:21 ID:qwjLow80
まぁ、睡眠薬としても使われるから、寝ぼけることはあるかもしれないけど、実際そんな強い薬じゃない。
筋弛緩効果から、肩こりにも処方される程度だし。

整形外科で肩こり腰痛を訴えて、「セルシン(ジアゼパムの商品名)くれ」って言えば普通に手に入るはず。
ジェネリックでも出てる(商品名はジアゼパム錠)から、学生さんでも安心♪

いちお、悪用しちゃだめよ。
ウルフみたいに、食べるように摂取してたら、どんな薬でも危険です。
念のため。
323なまえをいれてください:2008/11/28(金) 04:24:59 ID:KyB8JaxM
>>322
マイナートランキライザー?だっけ?
俺自身メンヘラじゃないからくわしくはないけど、めっちゃ強い薬ってほどでもないよねたしか。
デパス飲んでるっていう知り合いも単なる頭痛が原因ってやつもいたよ。鬱のやつもいたけどw
324なまえをいれてください:2008/11/28(金) 09:07:23 ID:m0NsROHF
ジアゼパムに含まれるベンゾジアゼピンという成分の作用らしい。
抗不安薬にもなるから、歯科医が治療中の患者の不安を取り除きつつ、
治療中のことを思い出させなくすることで、継続した治療を行いやすく
するために使ったりするとか。
325なまえをいれてください:2008/11/28(金) 10:38:43 ID:oThbo5Y5
MPOが発売された頃はキャンベルもゼロと繋がってる説があったのに
MGS4では何事もなくスネークの見方で残念だったなぁ

なんか設定に関しては拍子抜けする事が多かった気がするな>MGS4
326なまえをいれてください:2008/11/28(金) 10:59:50 ID:iYVQQlSM
ところでハリウッドの映画の方はどうなった?
327なまえをいれてください:2008/11/28(金) 13:16:30 ID:IV8aR1pS
>>325
一応「不本意だとは思うが、システムを守るしかない」とか言って
愛国者に有利に誘導してるから、
裏では繋がってるとか、実はゼロがアレだから実質黒幕とか…
そういう可能性もないではない。

もう何があっても驚かない。
328なまえをいれてください:2008/11/28(金) 13:32:21 ID:qqn3FldL
スネークがオタコンに背後から
銃でバーンと撃たれて死んだらさすがに驚く
329なまえをいれてください:2008/11/28(金) 16:27:36 ID:5GRjXnja
MPOの開始時に何故か最新のスニーキングスーツがおいて会ったのは
結局カニンガムだったのかね。
発売当初はキャンベルが一枚かんでるんじゃないか?って言われてたがww
キャンベルも黒幕の一人だったら面白かったなあ
330なまえをいれてください:2008/11/28(金) 17:25:44 ID:ixpvfxDG
>>327
>愛国者に有利に誘導してるから
違う
そうせざるを得ないというのが愛国者達が持つ権力の性質

キャンベルはあの面子の中じゃ浮いて見えるほどの俗人だ
お茶目で女ったらしではあるが
だからこそ一般ピーポーの平衡感覚でモノをいう貴重な役割
331なまえをいれてください:2008/11/28(金) 22:43:38 ID:blZpTouW
4はゲーム中でキャンベルの活躍があんま描かれなかったのがなぁ。
小説だとオタコンがべた褒めしてんのに。
332なまえをいれてください:2008/11/28(金) 22:55:16 ID:4lrJevMp
もうちょっと無線にでもそういうことを入れていた方が、役立たずの浮気親父みたいな印象は薄れたかもな。
333なまえをいれてください:2008/11/28(金) 23:19:07 ID:m/+PIoXe
今更だけどアキオのフランス語かっけえ
Act2の無線の事ね
スネークって6ヶ国語話せたんだな
334なまえをいれてください:2008/11/28(金) 23:48:30 ID:WL5QDlZK
この省略の仕方は今まであったようでなかったな

ttp://stat001.ameba.jp/user_images/b8/76/10106815219.jpg
335なまえをいれてください:2008/11/29(土) 00:27:12 ID:S+8zKyBP
おうおう
安いな
336なまえをいれてください:2008/11/29(土) 00:43:28 ID:KbEw7prn
キャンベルは普通に愛国者の手先だったんじゃないかと思う。
それは同時に勤勉な国連職員で、国家に忠実なアメリカ軍人で、要するに自分のやるべき仕事にきっちり取り組む人だったんじゃないかな。
だからこそ、スネークやローズ親子を監視するという名目で保護することが出来ていたし、どうしてもそれが立ち行かなくなったら、彼らをあっさり切り捨てる覚悟も出来ていた。
MGS1で、FOXDIEを感染させたスネークを、シャドーも背巣に送り込んだときと同様に。
スネークはスネークで、そういう大佐の思惑というか仕事のスタンスに何となく気付いていて、言葉にするまでも無く、赦すというより受け入れている。

というのが俺の妄想上の大佐の立ち位置。
337なまえをいれてください:2008/11/29(土) 00:45:52 ID:KbEw7prn
シャドーモセスの変換ミスは、愛国者の罠だから。俺のせいじゃないんだぜ。
338なまえをいれてください:2008/11/29(土) 01:02:29 ID:yYHM0kcF
愛国者達がらりるれろに検閲されてたら信じたんだがね
339なまえをいれてください:2008/11/29(土) 01:49:28 ID:uz2q3yi5
雷電、ローズ&リトルジョンと新生活を始める→ローズの妊娠が発覚→「おかしいな、
最後にしたのいつだっけ」→生まれた子供がキャンベルそっくり→「うわああああ」

雷電、また旅に出る「おれはやっぱり一人だったんだ・・」
340なまえをいれてください:2008/11/29(土) 02:16:22 ID:8pJX+hm4
>>334
メタルソりッド
341なまえをいれてください:2008/11/29(土) 03:18:00 ID:KsXLBd2V
342なまえをいれてください:2008/11/29(土) 03:23:21 ID:8Z/I0cuF
手先かどうか論じるのは意味がない
そもそも何処までが手先かそうでないか自体はっきりしない
その気になれば人社会に拠るもの全てと言うこともできる
自覚的に愛国者達の得になる様な事してるかどうかとなるとそれも違うな

>>341
湯婆婆貼ってくると思ったのに
343なまえをいれてください:2008/11/29(土) 03:34:38 ID:5CWH2b+D
いやいや、キャンベルが表向きは国防省の味方で、実はCIAと繋がっていたという説もあるわけで
344なまえをいれてください:2008/11/29(土) 18:37:46 ID:JmOT3NXT
大佐はなんかあると思ってたんだけどな
345なまえをいれてください:2008/11/29(土) 19:24:53 ID:FpcAVOFD
MGS4って設定は壮大なんだけど、結局身内の乳繰り合いに終始してつまんなくなったな
「世の中 ことのほかシンプルに出来ている」 ・・ってそりゃそうかもしれんけど、
なんつーか2mの宇宙人とか、オカルトのフリーメーソンみたいにワクワクするものが欲しかったよ

つまりキバヤシ分が足りない! 
346なまえをいれてください:2008/11/29(土) 19:41:41 ID:8Z/I0cuF
メタルギアやってメタルギア終わらせましょうってのがMGS4だし
347なまえをいれてください:2008/11/29(土) 20:37:02 ID:o3bW2/qu
今やり直してるが、やっぱMGSは何週もするとストーリーの繋がりが発見できて面白いな
348なまえをいれてください:2008/11/29(土) 20:55:53 ID:JmOT3NXT
>>345
ナショナルトレジャーみれば?
吹き替えだ大塚明夫さんだし
349なまえをいれてください:2008/11/29(土) 21:33:54 ID:Sv6VBJsQ
>>346
メタルギアシリーズに愛想を尽かさせようってことか?
上手くやりすぎだろ!
ゲームは面白くて何度もプレイしてるが、ムービーは全く見る気しないもんな。
350なまえをいれてください:2008/11/29(土) 21:40:56 ID:nOtRcPIT
3はデモシアターで色んなムービー何度も見返したんだけどなあ
本当4は見返したいと思うムービーが少なすぎる
351なまえをいれてください:2008/11/29(土) 22:11:04 ID:WplsPEIn
>>341
お前…、回線越しにパンチされるぞ
352なまえをいれてください:2008/11/29(土) 22:15:27 ID:nMWGmKiJ
OPの月光初登場
2章の雷電無双
3章のガンズオブ発動
4章のじゃなーい
5章のGWの部屋で子月光で埋め尽くされる所

ここら辺は良かった
353なまえをいれてください:2008/11/29(土) 23:00:37 ID:GplB7W8t
てかムービーが長すぎて見たいシーンまでが冗長になることがしばしば
354なまえをいれてください:2008/11/29(土) 23:27:33 ID:4++Pzyyl
ムービー全体じゃなくてムービー内の一部のシーンはいい所多いんだが
355なまえをいれてください:2008/11/29(土) 23:41:13 ID:Sv6VBJsQ
ムービーは、ほとんど見ないな。
いいシーンも、後になって( ´Д`)なことになるのが分かってるから
かえって不愉快になる。

オセロットの「これこそがオレの望んだ結末だ」とか
ビッグボスの「そうだそれでいい」とか頭によぎると、イライラする。
356なまえをいれてください:2008/11/30(日) 01:11:29 ID:bSc0LVYJ
確かに、4はそういう薄ら寒く感じた場面が多かった気がする。
なんでだろうな。
それでも総じて言えば俺はMGSが好きなんだけども。
357なまえをいれてください:2008/11/30(日) 01:44:09 ID:F0kaJc9O
最後に全て計画通りとどんでん返しされると、どうにも白けるな。敵が手加減をしているとかいう設定になる。
1と4はリキッドが泳がせていて、2は死んでも死ななくても構わない。3だけか、裏で色々とあったとはいえ、
ネイキッドとヴォルギン、ザ・ボスとの決闘はガチだっただろうし。
358なまえをいれてください:2008/11/30(日) 02:17:24 ID:4KrGojG8
あれもガチとは言えないだろ
359なまえをいれてください:2008/11/30(日) 02:24:51 ID:F0kaJc9O
ザ・ボスも本気で戦って、勝てたのはネイキッドのこれまでの任務で戦い抜いてきた力に寄るもの、というのを
どっかで見たような。まあ、ヴォルギンは最後まで本気で殺そうとしていたのは間違いないだろう。
360なまえをいれてください:2008/11/30(日) 02:29:53 ID:JvXNii/U
つか、「ガチ」の定義が良く分からん
本気の決闘という意味なら、ソリッドvsリキッドとか、雷電vsソリダスとかもガチだし
決闘に至る経緯にやらせ無しという意味なら、ザ・ボスはガチとは言い難いし
361なまえをいれてください:2008/11/30(日) 02:40:10 ID:F0kaJc9O
最後に至る道筋について書いていたはずなのに、なぜか最後の決闘の事を書いてしまった。ちょっと混乱していた。
つまりその、スネークが潜入出来るようある程度手を抜いていたというのが多かったなと。で、3はヴォルギンが
何も知らないから、警備なんかも厳重にしていて、ネイキッドの実力で潜り抜けたという感じがした、みたいな
事が言いたかった。ああ、でもやはり2も違うかな。あれは死んでもいい事が前提だったから、手抜きはしてないか。
362なまえをいれてください:2008/11/30(日) 02:59:22 ID:4KrGojG8
結局ヴォルギンも何も知らなかったってわけじゃなさそうだけどな
363なまえをいれてください:2008/11/30(日) 03:38:42 ID:SjrAP67i
例えばMGS2では実験の為の劇中劇としてMGSはあった
MGS4では既にMGSというシチュエーションが自然発生することは無くなった世界で
MGSとして始まったものをちゃんとMGSとして終わらす(完済=完結 ために
あえて壮大な"MGSごっこ"をやった。オリジナルは既に消失しているのでシミュラークルとしてのMGS
MGSは既に、意図的に帰属しなければ成り立たない物語になっている
364なまえをいれてください:2008/11/30(日) 07:55:46 ID:4pvInWII
何だろう・・・MGS1はプレイし終わった後は、
あれこれ考えずに「名作だなぁ・・・」って思えるのに
MGS2をプレイし終わった後に残る何とも言えない感覚は・・・

世間的にはMGS3も神作扱いされてるけど、確かにストーリーは泣けるし感動するんだけど
MGS1とはなんか違うんだよなぁ・・・何が違うのかは説明出来ないんだけど
傑作だとは思ったけど、MGS1みたいに語り伝えられるような「名作」には感じなかったんだよなぁ・・・
何でだろ、MGS1はあの時代にこそ作られたからなんだろうか
365なまえをいれてください:2008/11/30(日) 09:43:02 ID:LfUIIB6W
2、3と知名度があがるにつれて何かが失われていった気がする
まぁいい意味でも悪い意味でもね
366なまえをいれてください:2008/11/30(日) 09:45:43 ID:NhK+jRyw
そりゃあ続編だし仕方ないだろ。
でも3は好きだな。名作だと思うよ
2と4はもうだめ・・・
367なまえをいれてください:2008/11/30(日) 11:11:01 ID:FFM1nVH7
2を否定する意味が分からん
別にストーリーは難しくも無いしかなり練ってあるだろ

どう考えても3の方が異質


ただ4は…ねーよ…
ゲーム部分はなかなか良かったしリキッド格好いいけど残念
368なまえをいれてください:2008/11/30(日) 11:27:38 ID:FYDDrV7p
4が良作だったら2も良作になり
4が駄作なら2も駄作になる
それくらい両者は緊密な関係にあった
つまりはそういうこと
369なまえをいれてください:2008/11/30(日) 11:27:44 ID:4pvInWII
否定はしてないよ
ただ企画書に書いてあるキャラや設定、あと色々演出面を工夫したら傑作にはなってたと思う
370なまえをいれてください:2008/11/30(日) 11:40:27 ID:FFM1nVH7
>>369
寧ろあの企画書を廃して良かったと思う

演出も問題ないと思うんだが
一般に受け入れられるには変えなきゃいけないだろうな

でも雷電の苦悩と困惑、愛国者の得体の分からない不気味さは
変更すると消えるだろうし…


難しいな
371なまえをいれてください:2008/11/30(日) 11:50:30 ID:4pvInWII
>>370
>一般に受け入れられるには変えなきゃいけないだろうな

だね、MGS1もMG2やってないと感情移入出来ない部分もあったけど
大体の人間関係や話の大筋は分かったし

MGS3に至ってはゲーム特にやらない人でも楽しんだ人多そうだし
372なまえをいれてください:2008/11/30(日) 12:07:19 ID:FtPDDyzN
1やらずに2、3やったが2についてはかなり不完全燃焼だった

終盤でこれは壮大な実験だ、とかお前は実はーとか愛国者達(笑)など伏線回収と同時に真の黒幕を匂わす伏線を張りまくってED
かといって続編の3は過去話
3は一応ひとくぎりついてたから感動したし面白かった

2ってなんなの?w
悪くはないけどよくもない
373なまえをいれてください:2008/11/30(日) 12:11:31 ID:FFM1nVH7
>>371
2は意欲作というか実験作的な手法なんだよな
前衛作家によく見られる惑わす意図的部分も多分にあるし
映画では評価が分かれて一部には受けるような作

1は映画で言うと映画監督の一番のヒットかつ最高傑作
3は完全な大衆娯楽作な作りだな
アカデミー会員や批評家からは大きな評価は得られない

4は大作であるけど
前評判に反して途中でおかしい方向に進んで残念になっちゃう感じ
374なまえをいれてください:2008/11/30(日) 12:19:49 ID:MS82v6z3
小島はシリーズものを作るのに向いていない。
後付設定でどんどんショボくする傾向がある。どちらかと言えば単発映画向きだ

だが予告ムービーは見事だった。 ・・いいセンスだ
375なまえをいれてください:2008/11/30(日) 12:22:38 ID:hmfrCIzu
深夜の受験勉強中、なんとなくさみしくてMGS2ソリダス戦直前の大佐の電波長話をBGM代わりにしてたのは俺だけではないはず

376なまえをいれてください:2008/11/30(日) 12:29:37 ID:uRTzYI3s
でもあの大佐の無線って
正しいところもあるというか社会風刺だよな
377なまえをいれてください:2008/11/30(日) 12:33:39 ID:F0kaJc9O
言っていることはわからんでもなかったが、やたら嫌味や皮肉を悪感情を込めていうもんだから、素直に受け入れ
にくいな。4でAIであることが明かされたが、機械でもああいう言い方をするものなのか。
378なまえをいれてください:2008/11/30(日) 12:42:59 ID:uRTzYI3s
雷電のイメージする「大佐」があの趣旨の事を言うとああいう言い方になる、って事じゃね?
379なまえをいれてください:2008/11/30(日) 12:51:44 ID:F0kaJc9O
なるほど。雷電は余り前向きな性格とは言えなかったから、それが脳の中にある大佐に影響を及ぼしたんだろうか。
380なまえをいれてください:2008/11/30(日) 12:57:24 ID:FYDDrV7p
脳内上司と脳内嫁にボロクソ叱咤される雷電
どう見てもドMです
381なまえをいれてください:2008/11/30(日) 13:18:03 ID:MS82v6z3
■軍の中にストーカーがいる

Q/ 上司の大佐のことです。もう7〜8年、米軍にいます。
以前から、部下ある私に対して、無線を使って幼稚な嫌がらせをしたりしていましたが、
最近はそれがエスカレートしております。


A/ まさかとは思いますが、この「大佐」とは、あなたの想像上の存在にすぎないのでは
ないでしょうか。もしそうだとすれば、あなた自身が統合失調症であることに
ほぼ間違いないと思います。
382なまえをいれてください:2008/11/30(日) 14:06:23 ID:GNwfMxVH
4をやった後に2をあらためてやってみると
2の評価が上がったな、俺は
383なまえをいれてください:2008/11/30(日) 15:11:31 ID:4a99E+Nq
まずスネークを操作させてくれ・・・
384なまえをいれてください:2008/11/30(日) 16:25:42 ID:gwPLrxN1
>>383
タンカー編とスネークテイルズ
385なまえをいれてください:2008/11/30(日) 16:29:03 ID:uRTzYI3s
テイルズはやり応えがあって面白いな
本編でレーダーありのぬるま湯MGSやってたから尚更
386なまえをいれてください:2008/11/30(日) 20:02:58 ID:SohxkjLf
2はもうちょっと色んな場所に行きたかったな。プラントはダレる。
387なまえをいれてください:2008/11/30(日) 20:04:47 ID:F0kaJc9O
タンカー編はリフレッシュルーム、食堂、倉庫なんかで遊びまくったな。氷が時間と共に小さくなっていくところが
細かかった。
388なまえをいれてください:2008/12/01(月) 16:06:17 ID:667pfuN4
>>333
え?そんなのあったっけ?
どこにあるの?
389なまえをいれてください:2008/12/01(月) 16:08:16 ID:cOz0Jv1S
アキオのカーナビがまじでほしい。
390なまえをいれてください:2008/12/01(月) 17:18:59 ID:nUYsr+ph
>>388
送電施設を超えたエリアあたりで無線すると聞ける
ピューブルアルメマンの広告看板があるところね
391なまえをいれてください:2008/12/01(月) 17:32:57 ID:14rh4Rdi
レタテキョウ ハヘホゥ とかなんとか言ってるやつだね
392なまえをいれてください:2008/12/01(月) 17:38:50 ID:o5tzPq4B
ある意味初めて6ヶ国語話せる設定が活かされた瞬間だと思った
ぶっちゃけるとフランス語話すまでその設定自体忘れてたんだけどw
393なまえをいれてください:2008/12/01(月) 17:50:19 ID:nUYsr+ph
日本人の血が流れている設定も回収してたな

「お前、東洋人の血が流れているな」の上手い使いまわしは良かった
394なまえをいれてください:2008/12/01(月) 18:00:11 ID:AGafvCxs
>>393
その設定は、今も昔もどうでもいいと思ってた。
395なまえをいれてください:2008/12/01(月) 18:17:14 ID:hV8vyWJC
つか、代理母からは何も遺伝しないだろ。
ソレを東洋人の血が流れてるって…「優性・劣性遺伝」以来のトンデモだよ。
396なまえをいれてください:2008/12/01(月) 18:27:54 ID:nUYsr+ph
>>395
受精卵は日本人女性のもの
397なまえをいれてください:2008/12/01(月) 18:28:32 ID:o5tzPq4B
>>395
当たり前だろ、EVAは代理母
卵子はパラメの助手のもだろう
398なまえをいれてください:2008/12/01(月) 18:29:45 ID:7nGkcC3J
そもそもEVAは東洋人じゃないべ
399なまえをいれてください:2008/12/01(月) 18:35:26 ID:hV8vyWJC
ゴメン間違えた、ムービー一回しか見てないから…。
400なまえをいれてください:2008/12/01(月) 19:04:25 ID:hV8vyWJC
にしても、核を入れ替えちゃうんだから、やっぱり何にも遺伝しないよな。
401なまえをいれてください:2008/12/01(月) 19:06:39 ID:xpHWPe59
無理に東洋人の設定入れなくても普通にEVAが母親で良かったと思う
ビッグボスかEVAに東洋人の血が流れてるっていうことにしてさ
正直代理母設定のせいでビッグママ関連の感動が半減してると思う
402なまえをいれてください:2008/12/01(月) 19:06:50 ID:nUYsr+ph
核を入れ替えるとは?
403なまえをいれてください:2008/12/01(月) 19:25:06 ID:hV8vyWJC
>>401
代理母設定でも
出産直後のEVAが双子の赤ん坊をあやしてるシーンとかが入れば
全然違ってきたと思うぞ。
404なまえをいれてください:2008/12/01(月) 19:28:20 ID:e0Vae8WK
@小島「ええホン(脚本)書けた!これはみんな泣くで!」
          ↓
A客「正直、微妙。前作の方が良かった」
          ↓
B小島「何でや・・俺の言いたい事がなんも伝わってへん・・
そうや!こうなったらもういっぺん監督やったるで!」
          ↓
C客「わーい 良かった 次回作が楽しみだなー」
          ↓
        @に戻る
405なまえをいれてください:2008/12/01(月) 19:37:55 ID:N45XA4PS
伝わらないと思ったから、一つの事柄について長々と説明したり、センスや運命とか同じ言葉を何度も何度も
使用するようになったのかもしれないな。それをやると文章量が増えて、かえって分かりにくくなると思うが。
406なまえをいれてください:2008/12/01(月) 19:50:52 ID:hV8vyWJC
>>402
@:ビッグボスのゲノム情報を解析。

A:@を一部を改変した遺伝子情報を持った細胞を作り、核を取り出す。

B:パラメの助手の卵子を受精させる

C:Bの受精卵から核を取り去り、Aの核と入れ変える。

D:EVAの子宮内に着床させる

E:ソリッド・スネークの出来上がり

確かこういう流れだと思ったが…
407なまえをいれてください:2008/12/01(月) 19:55:13 ID:8AY2XKQT
123はそれぞれのテーマがやっててよく分かったが、4のテーマは「センス」だったか、それって何?
オセロットの台詞を言ってる訳じゃないんでしょ?
408なまえをいれてください:2008/12/01(月) 19:59:17 ID:nUYsr+ph
>>406
核は取り替えないでしょ
助手の卵子にビッグボスの精子(種無しだから遺伝情報)を注入するだけじゃね?
>>407
「意思」とか
409なまえをいれてください:2008/12/01(月) 21:23:20 ID:hV8vyWJC
>>408
ソレじゃあ、単なる体外受精だよ。
ビッグボスとパラメの助手の間にできた子供。
410なまえをいれてください:2008/12/01(月) 21:31:29 ID:e0Vae8WK
「交通事故にあった人が、蛇のエキスを注入されたら頭が蛇人間になった」
411なまえをいれてください:2008/12/01(月) 21:38:50 ID:nUYsr+ph
体外受精で出来た受精卵をEVAにぶち込んだと思っていたが違うって事?
412なまえをいれてください:2008/12/01(月) 21:42:19 ID:L440oRbB
別にビッグボスがドピュドピュしたわけじゃないんじゃ
413なまえをいれてください:2008/12/01(月) 21:51:35 ID:e0Vae8WK
しかしソリッドがあんなに老化するならメタルギアアシッド2の
スネークはかわいそうだな
414なまえをいれてください:2008/12/01(月) 21:52:18 ID:8LdVdbV4
>>411
それじゃあクローンじゃなくてハーフになっちまうが
415なまえをいれてください:2008/12/01(月) 21:54:24 ID:nUYsr+ph
なるほど
416なまえをいれてください:2008/12/01(月) 22:00:19 ID:hV8vyWJC
パラメの助手というのは、世を忍ぶ仮の姿、
実は、女性でありながら第4のスネーク、エア・スネークだったのだ。

と、いうワケで、ビッグボスの精子とエア・スネークの卵子でできた子供は…
限りなくビッグボスに近い別人…
417なまえをいれてください:2008/12/01(月) 22:05:02 ID:e0Vae8WK
てかビッグボスって、またサイボーグになりゃフォックスダイで
死ななかったんじゃね 雷電だって体内のナノマシン全部排出したんでしょ
418なまえをいれてください:2008/12/01(月) 22:36:07 ID:3xa445dZ
>>395
「ミトコンドリアDNA」でググってこい。
普通の性染色体とは別に、卵子経由でだけ受け継がれる遺伝子だ。

ソリッドとリキッドが「ビッグボスの完全なコピーではない」とされたのは
これが違っていたためだと思う。
419なまえをいれてください:2008/12/01(月) 22:43:58 ID:nUYsr+ph
ビッグボスを複製する際にノイズが入ったってことか
420なまえをいれてください:2008/12/01(月) 22:57:20 ID:a/29xB1c
>>417
ナノマシーンを排除しても意味はない。
フォックスダイはウィルスだ。
サイボーグといってもフォックスダイが感染し発病すると
心臓が停止するので心臓を人工心臓にするだけでOK!
MGSの世界で人工細胞がどれほど機能的なのかは未知数だが…。
例えば日常生活には支障はないが激しい運動はダメとか。
421なまえをいれてください:2008/12/01(月) 23:02:35 ID:N45XA4PS
>>418
いや、あれは意図的に改ざんされた終端遺伝子のため……かと思って小説を見直したら、ミトコンドリアDNAに
ついても言及があったな。確かにそれもあるようだった。

>>420
2の時点で雷電は血液を入れ替えていて、その後もそれで生活したと思うから、どうなんだろうな。
422なまえをいれてください:2008/12/01(月) 23:26:59 ID:a/29xB1c
>>421
雷電の血液とフォックスダイとどんな関係があるんだ?
入れ替えた血液ならフォックスダイに感染しないと?
423なまえをいれてください:2008/12/02(火) 00:00:43 ID:N45XA4PS
>>422
……ああ、しまった。人工細胞と人工血液を読み間違えていた。スルーしておくれ。頼む。この通りだ。
424なまえをいれてください:2008/12/02(火) 00:13:09 ID:dGr3uTNn
流れぶったぎって悪いけど「リコイル」ってなんだ?
425なまえをいれてください:2008/12/02(火) 00:21:06 ID:5652Cya/
反動

じゃねえの?
426なまえをいれてください:2008/12/02(火) 02:10:21 ID:lfTuMypM
>>418
ミトコンドリアDNAとは、また微妙なものを…w
確かにソレは卵子提供者から受け継いでるが…核のDNAとは関係ないからなぁ…。
(核のDNAとミトコンドリアDNAの相性ってのもありそうだ…)

スネークには生殖能力はないが、
仮にスネークに生殖能力があった場合でも
男性からはミトコンドリアDNAは子孫に伝わらないから、
スネークの「東洋人の血(?)」は子孫に受け継がれない。

こういうものを、「〜の血が流れてる」と呼ぶのかというと…う〜ん…微妙だw
…ま、いいかw

>>421
ナオミが問題にしてる「改変」は、J.D.の中にアクセスするのに必要な
細胞核のDNA情報に関することだから、
ミトコンドリアDNAは関係ないんじゃネ?
427なまえをいれてください:2008/12/02(火) 02:16:27 ID:McFovjBG
>>426
遺伝子は後天的にも変化するしな

それに同じ遺伝子でも発現に差が生じることもあるらしい
428なまえをいれてください:2008/12/02(火) 11:00:52 ID:E0aIyOAc
映画はいつー?
429なまえをいれてください:2008/12/02(火) 11:01:11 ID:qjkRst+v
ミトコンドリアDNAが核のほうのDNAに影響して、一部書き換えてるって話じゃなかったっけ?
それでも、ミトコンドリアが人種というものにどれだけ影響するかっていうと、確かに微妙だな。
430なまえをいれてください:2008/12/02(火) 12:03:28 ID:lfTuMypM
ソレってレトロウィルスじゃなかったか?
自分のDMAを宿主の遺伝子に書き込んじゃうっていう…
431なまえをいれてください:2008/12/02(火) 12:03:52 ID:7qZbpPg8
一応、ミトコンドリアDNA解析によって母系先祖を割り出すと
「ソリッドとリキッドの母親は日本人」という結果になるのは確かだ。

その解析結果と同じ何かを、バルカン・レイブンが読み取れたとすれば
「東洋人の血を引いているな」発言は科学的にも正しいことになるw
432なまえをいれてください:2008/12/02(火) 12:21:07 ID:lfTuMypM
だが、東洋人としてのDNAは核の中には存在しないから、矛盾が生じる。
よって「ソリッドとリキッドの母親は日本人」という結果は
科学的には間違いだということになるw
433なまえをいれてください:2008/12/02(火) 12:40:05 ID:pCTzFraK
何かすげぇどうでもいいようなよくないような
434なまえをいれてください:2008/12/02(火) 12:41:56 ID:BOfI2VyE
ビッグボスのおばあさんが東洋人でいいんじゃね?
435なまえをいれてください:2008/12/02(火) 12:47:47 ID:1iZ4lZgA
それだとパラメの助手が日本人設定いみねーなー
436なまえをいれてください:2008/12/02(火) 13:03:26 ID:lfTuMypM
通常、白人に向かって「東洋人の血が流れてる」といった場合、
遠くない祖先の中に少数の東洋人が含まれているという意味になるんじゃネ?

曽祖父とかその父親ぐらいの世代に東洋人が一人いるってレベルだろうなぁ。
それ以下だと、本人が「東洋人の血」を意識しないだろうし、
ハーフとかクォーターレベルだと、
「見りゃ分るだろ、そんなわかり切ったこと一々言うな」とツッコミが入る。
437なまえをいれてください:2008/12/02(火) 13:09:08 ID:/Mhtf8A1
ほう
438なまえをいれてください:2008/12/02(火) 13:18:53 ID:mS3S2+yX
たぶんこの流れだと知ってる人は多そうだがミトコンドリアってのは独立したDNAを持ってる。
大昔の大昔、酸素が有毒だったころに酸素をエネルギーに変換できるミトコンドリアっぽい生物を
取り込んだんだか、共生を始めたって説が一般的。ようは別の生き物を細胞内で飼ってる。
ちなみに酸素変換は運動能力に直結するし、ミトコンドリアの個体差もある。

上の方であった東洋人うんぬんだけど、卵核から核を取り除かないと単なる人工授精。核を取っても
ミトコンドリアだけは卵子から使われる。だから完全クローンでないのは確か。
でもって、コジプロはさらなる逃げ道として”意図的に埋め込まれた遺伝子”があるってんだから
パラメがどんな遺伝子組み換えをしたのか分からないので結論がでないオチ。
つまりパラメディックが正義であり正解。
439なまえをいれてください:2008/12/02(火) 13:24:17 ID:0DqU2CXT
更にレイヴンは、モンゴルに近い云々とかも言ってたな。

なんか、4って拾わなくてもいいとこを拾いすぎたのかな?
ヴァンプの不死能力も理由付けしちゃったし…。
今までの「まぁそーゆー人たちだから」っていうスタンスはどうしちゃったんだろ。
440なまえをいれてください:2008/12/02(火) 13:29:09 ID:/Mhtf8A1
今回、スネークは最初から居なくても良かったんだよ。
441なまえをいれてください:2008/12/02(火) 13:32:03 ID:mS3S2+yX
>>439
拾わないで良い場所をご丁寧に拾いすぎたのは確かだな
ヴァンプが科学の子ってならコブラ部隊はどーすんだ?って感じ
せっかくどんな変人がいても驚かない世界観だったのにねぇ

フィアーは努力か? あるいは足が水面につく瞬間にってアレかw
442なまえをいれてください:2008/12/02(火) 13:36:13 ID:U385j0nV
問題はヴァンプが科学の子じゃないならどうやって倒すかだ
443なまえをいれてください:2008/12/02(火) 14:44:48 ID:4bOkNcXJ
銀製の弾丸を撃ち込むとか
444なまえをいれてください:2008/12/02(火) 14:56:23 ID:BOfI2VyE
粉微塵に爆破するとか
コナミだけに
445なまえをいれてください:2008/12/02(火) 15:07:12 ID:lfTuMypM
ナノマシンで身体を再生して素早く怪我を治すという設定だが…>ヴァンプ
脳細胞って細胞分裂での再生はしないんだよね。

頭に拳銃弾喰らって、ライフル弾をさらに喰らってるから、
生命維持の部分は再生されても大脳は損傷を受けたままってことで…、
つまりは、
死なないけど、段々アホになっていくという…?w
446なまえをいれてください:2008/12/02(火) 15:11:48 ID:0DqU2CXT
>>442
場所がモセスのMG格納庫だとして、崩れかかった巨大な鉄骨を武器で破壊してヴァンプに突き刺して身動きを取れなくする。
当然それでは死なないが、基地が崩壊して強制的にあぼん。おまけにその鉄骨を十字架っぽい形にすれば演出的にもウマー。
447なまえをいれてください:2008/12/02(火) 15:12:23 ID:3V049Xs9
>>442
雷電が自らを道連れにして溶鉱炉に落とすとか
(でも雷電だけ生きてる)
いくら不死身といえども首を切り落とされたら
死亡するとか…スプラッターになるが
文字通りの吸血鬼になってしまった設定にして
本当にムチと聖水を持ってヴァンプに立ち向かう雷電とか
(それに対してスネーク「ヴァンパイアハンターにでも
 転職したらどうなんだ」とツッコミ)
448なまえをいれてください:2008/12/02(火) 15:17:50 ID:Liw/MIKi
コジプロならボクたいのパイルドライバーだろw
あれならヴァンプでも消し炭だぜ
449なまえをいれてください:2008/12/02(火) 15:32:56 ID:y58j/rYI
人を匂いでかぎわけるんだしニンニクとかリアルに効きそうだな
つーか体に鉄骨刺さって動けないって2でもうやってるしゃん
450なまえをいれてください:2008/12/02(火) 16:16:59 ID:J5hz5GHJ
こういう寛容な意見が小島の元に届いていれば…。
挙げ足を取りたがるやつが多すぎた。
451なまえをいれてください:2008/12/02(火) 16:34:47 ID:d6yDpMMp
オセロットがメタルギアのデータを世界中に流出させた理由ってなんだっけ?
452なまえをいれてください:2008/12/02(火) 16:49:10 ID:0DqU2CXT
>>449
それはヴァンプが子供のころに巻き込まれた爆破テロでのこと?だから、いいんではないか。
453なまえをいれてください:2008/12/02(火) 18:54:12 ID:qjkRst+v
逆に考えると、幻想や奇跡を地面に叩き付け、現実に縛り付けているのがMGS4といえるな。
ヴァンプしかり、愛国者しかり、そもそもスネークが老いて死ぬことが、ヒーローが現実に縛り付けられることだ。
454なまえをいれてください:2008/12/02(火) 19:14:37 ID:1iZ4lZgA
>>451
金儲け?
455なまえをいれてください:2008/12/02(火) 19:44:49 ID:lfTuMypM
>>451
世界中をアウターヘブンにするため。
456なまえをいれてください:2008/12/03(水) 01:42:41 ID:O8jtlN8P
いいから仕事しろよ糞ニート
457なまえをいれてください:2008/12/03(水) 04:56:20 ID:s3lUq2I0
ローレライやイージスの福井と小島の対談が
なんかの雑誌の最新号であったらしいんだが
読んだ人いる?できればレポを頼む
458なまえをいれてください:2008/12/03(水) 06:03:59 ID:zlWatFyR
CUTって言う映画雑誌にあるよ
流し読みだったからレポはできんスマン
あの雑誌、何回か小島出てるんだよな
459なまえをいれてください:2008/12/03(水) 12:49:30 ID:sViNkpN4
ガンズオブザヒデラジが本格始動か
460なまえをいれてください:2008/12/03(水) 13:29:26 ID:6YNc7K/0
>>442
十字架とニンニクで解決だろ・・・B級映画的に考えて・・・

>>445
「撃たれた数だけアホになります」

>>450
発想の硬い使えない部下と
揚げ足取りのゲハ脳達ですね
461なまえをいれてください:2008/12/03(水) 13:43:51 ID:hgexfQ1R
MGS2の批判感想書いてあるサイトの悉くに
「ヴァンプが不死身な理由が描かれてない」
とか書かれてるんだけど、んな事言ったらMGS1のマンティスとかどうなんねんって思った

生まれつきの体質で治癒能力が尋常じゃないと思えばヴァンプの場合は納得できるけど
マンティスこそ説明のしようが無いだろうに
462なまえをいれてください:2008/12/03(水) 15:19:50 ID:UCiuwT4T
マンティスはいいんだよ、超能力者だから
超能力捜査官がFBIにいるとか、旧ソ連が超能力を大真面目に研究していたとか
そんなまことしやかに囁かれていた噂が「こんな奴もいるかもね」と思える下地になってる
ほかのフォックスハウンドの面子も超人的な能力を持ってはいたけど
総じてびっくり人間の範囲に納まるような能力に抑えられてるから納得できる人は多いと思われ
そしてその流れで2をプレイした人たちがなんの説明もないヴァンプの不死身設定に唖然としてもおかしくない
もっともコブラ部隊くらい突き抜けたぶっとび具合だったら説明を求める気すら起きないんだが、そのあたり中途半端なんだよなw
463なまえをいれてください:2008/12/03(水) 15:22:21 ID:0V+NYYdf
だからヴァンプはあの世界におけるUMAの位置
X51.ORGに載る様な存在だといえば理解できるかぇ
464なまえをいれてください:2008/12/03(水) 15:48:18 ID:nhxpcfeh
ツチノコか
465なまえをいれてください:2008/12/03(水) 16:10:29 ID:p22LZ4UW
フォックスハウンドもコブラも、ちゃんと死んでるからね。
466なまえをいれてください:2008/12/03(水) 17:30:04 ID:lyr5y+LY
アーカイブスのお楽しみデータ配信にMGSがあるぞ!!

http://www.jp.playstation.com/store/special/savedata/
467なまえをいれてください:2008/12/03(水) 17:33:54 ID:Gr+/wdKq
>>466
ほー
MGS買うかな
468なまえをいれてください:2008/12/03(水) 17:42:22 ID:jcqtUxYU
忍者モードのデータ配信してくれりゃよかったのに
469なまえをいれてください:2008/12/03(水) 19:56:40 ID:npkZ0++f
年末に行われるアキバプロレスで誰かが参戦する模様
470なまえをいれてください:2008/12/03(水) 20:19:41 ID:Gr+/wdKq
>>468
インテグラルじゃないから無理じゃないかな
471なまえをいれてください:2008/12/04(木) 14:28:28 ID:+r7Uo9tf
中古屋でポケットステーション買ってきて、
そのID番号を入れるだけで出るはずだが…>忍者モード
472なまえをいれてください:2008/12/04(木) 14:29:46 ID:Zcl1pxih
ID番号って本体に記されてるの?
473なまえをいれてください:2008/12/04(木) 15:44:05 ID:+r7Uo9tf
ウチのは蓋になってるところをあけると
液晶の下の断面部分にシールが貼ってある。
474なまえをいれてください:2008/12/04(木) 15:55:59 ID:Zcl1pxih
うん?もしかして適当に入力しても認識されたりするのか?
475なまえをいれてください:2008/12/04(木) 19:53:30 ID:VnqINNqU
>>474
無線の周波数を適当に入れてメリルを探すことより難しいな
476なまえをいれてください:2008/12/04(木) 21:29:34 ID:NcXFbtnA
まず中古屋でポケステ買ってくる時点でハードル高いっす
477なまえをいれてください:2008/12/04(木) 22:18:34 ID:/17P0Jjm
ポケステはFF8と一緒に買った記憶がある
478なまえをいれてください:2008/12/04(木) 23:23:36 ID:ljt6EUp1
>>476
確か称号BIGBOSSを取れば出ると思ったが…>忍者モード
479なまえをいれてください:2008/12/04(木) 23:33:07 ID:vwDqXuGT
違うな、間違っているぞ>>478。正確に言えば、各難易度の最高称号を取得する、が条件だ。
480なまえをいれてください:2008/12/05(金) 00:44:55 ID:GK/ZoCGx
てかお前らポケステ持ってる奴がIDをこことかで普通に書けばいいんじゃね?
481なまえをいれてください:2008/12/05(金) 00:50:39 ID:kATGGYL0
IDなんだから、その個体限定のナンバーなんじゃ…
482なまえをいれてください:2008/12/05(金) 10:56:20 ID:gKRdd68H
MGS2サンズオブリバティの本編セーブデータって、サブスタンスの本編でもそのまま使える?
483なまえをいれてください:2008/12/05(金) 11:12:17 ID:kATGGYL0
使えない。
484なまえをいれてください:2008/12/05(金) 11:19:45 ID:Bg70ECFc
>>480
IDあっても、ポケステ本体がないとどーしようもないだろ。
485なまえをいれてください:2008/12/05(金) 11:29:05 ID:HncY4z83
ああ、本体接続しないと意味無いのか
番号だけ入力すればいいのかと思ってた
486なまえをいれてください:2008/12/05(金) 14:22:02 ID:37xVRm68
>>485
ポケステって何なのかわかってる?
487なまえをいれてください:2008/12/05(金) 14:25:48 ID:D2QKlr9U
トロのおうちですニャ
488なまえをいれてください:2008/12/05(金) 14:49:27 ID:Bg70ECFc
そもそもポケステのIDを使うのは最終手段だった。
正攻法は、一週間以内に他のポケステ5つと通信してFOXDIEの血清を完成させるミニゲームをクリアするか、本編の各難易度のどれかで最高の称号を得る。


えぇ、当然IDを入力しましたが何か?
489なまえをいれてください:2008/12/05(金) 15:37:18 ID:8Ca+babv
一応、ID入力は「裏技」扱いだったような…w
まあ今となっては、他の5人のユーザーを探し出すなど、ほぼ不可能だから…
最高称号を目指すかIDを入力するしかない罠。

数年前に、そのためだけにポケステを購入しましたよw
今では電池切れだが、メモリーカードの一つとして活躍中w
490なまえをいれてください:2008/12/05(金) 16:27:06 ID:PM6rTf/P
ttp://www.konami.jp/kojima_pro/mgst/

これはMGS4が360で出るという予告?
491なまえをいれてください:2008/12/05(金) 16:29:21 ID:Z9wtkm7w
>>490
PCの電源ボタンだよなこれ…
492なまえをいれてください:2008/12/05(金) 16:31:58 ID:HncY4z83
>>490
どう見てもPS3の電源ボタンなんだが・・・

まぁ分かってて言ってるんだろうが
493なまえをいれてください:2008/12/05(金) 16:43:13 ID:QIM2vg1b
そのマークは電源ボタンの規格じゃないの?
たしか1(通電)と0(無電)の組み合わせた記号だったかと。

i+iはWiiかな・・・?ipodとかDSiかもしれないけど。
494なまえをいれてください:2008/12/05(金) 16:52:42 ID:3iCsUW6b
!+i だろ
495なまえをいれてください:2008/12/05(金) 16:56:09 ID:Bg70ECFc
i+!=(!)

一体、何が始まるんです?
496なまえをいれてください:2008/12/05(金) 16:56:16 ID:HncY4z83
>ipod+AC!D=

iの形がどんぴしゃりじゃん
497なまえをいれてください:2008/12/05(金) 17:00:29 ID:3iCsUW6b
タイアップしたからipodか
498なまえをいれてください:2008/12/05(金) 17:05:19 ID:P+Al2CP+
tはtouchのtか
499なまえをいれてください:2008/12/05(金) 17:13:10 ID:HncY4z83
iPodタッチでMGSか
500なまえをいれてください:2008/12/05(金) 17:49:14 ID:g//2abLY
まさかこれがMETAL GEAR EXITENCE?
501なまえをいれてください:2008/12/05(金) 17:51:07 ID:3iCsUW6b
OPってどっちがどっちか解らないんだけど
取りあえず最後に飛ぶのと斬るのどっちが熱いの?
502なまえをいれてください:2008/12/05(金) 18:02:35 ID:3iCsUW6b
ごめん誤爆だ
503なまえをいれてください:2008/12/05(金) 18:07:32 ID:45GYHOI3
小島はどこまで我慢できるかな
504なまえをいれてください:2008/12/05(金) 18:21:45 ID:+M3l+xeo
とりあえずメタルギア「ソリッド」の文字がなくてよかった
4であの世界観はもう限界だと思っていたので。
505なまえをいれてください:2008/12/05(金) 18:23:54 ID:HncY4z83
まぁスネークは死んだろ、小説版でも余命は幸せに過ごしたって書かれてたし

雷電はよくて無線でサポートしてくれるのが精一杯だろうな
もう家族もいるんだし、今更戦場に戻れないだろ
506なまえをいれてください:2008/12/05(金) 18:24:30 ID:3iCsUW6b
もしかしたらゲームじゃなくて本物のメタルギアを完成、起動するのかもしれん
507なまえをいれてください:2008/12/05(金) 18:25:09 ID:5rDGt2bk
やめろおおおお
スネークあんな一生なんて可哀想すぎるだろ・・・
なんでもナノマシンで細胞すべてが若返るとかしてくれよ
508なまえをいれてください:2008/12/05(金) 18:30:13 ID:HncY4z83
流石にそれはアウトだろw
MGS4のストーリーが茶番になるしw
509なまえをいれてください:2008/12/05(金) 19:16:00 ID:PNWgCC4f
>>490
mgstというURLからMGS TRILOGYで1・2・3をまとめて出すとか
510なまえをいれてください:2008/12/05(金) 19:44:18 ID:hcrE9ju+
>>487
そんなトロも
今じゃ6畳風呂トイレ別キッチン付きの庭付き平屋住まいだもんな・・・
俺より生活環境良すぎ
511なまえをいれてください:2008/12/05(金) 19:49:19 ID:Bg70ECFc
>>509
いくらなんでもそれはねーよw

ところで、MGS4の完全版は出ないのかね?
512なまえをいれてください:2008/12/05(金) 20:08:06 ID:97+l9IL7
MGS/TじゃなくてMG/STだな。
つまりメタルギアステンレスということだ。
513なまえをいれてください:2008/12/05(金) 20:19:55 ID:37xVRm68
メタルギアシューティングですね、わかります
514なまえをいれてください:2008/12/05(金) 20:21:59 ID:hKSWi3QK
saint :聖人{せいじん}、キリスト者、聖〜、〜上人{しょうにん}〔僧侶の敬称〕
statue :(彫)像、塑像{そぞう}
stoke :《単位・粘度》ストーク
street :〔建物が並ぶ〕通り、街路{がいろ}
Static :止水式{しすい しき}◆OECDテストガイドライン
safety toy:安全なおもちゃ
schmitt trigger:《電》シュミットトリガー
sensitivity training:《心理学》感受性{かんじゅ せい}トレーニング
septic tank :セプティックタンク、浄化槽{じょうかそう}、汚水処理{おすい しょり}タンク
sialyltransferase :シアル酸転移酵素{さん てんい こうそ}、シアリルトランスフェラーゼ
sidereal time:《天文》恒星時{こうせいじ}
515なまえをいれてください:2008/12/05(金) 20:22:02 ID:UVCDbtaD
>>513
有り得る
516なまえをいれてください:2008/12/05(金) 20:22:41 ID:hKSWi3QK
sinus tachycardia:洞頻脈{どう ひんみゃく}
skin test:《医》皮膚試験{ひふ しけん}
sounding tube:測深管{そくしん かん}
space telescope:宇宙望遠鏡{うちゅう ぼうえんきょう}
speech therapist:言語聴覚士{げんご ちょうかく し}、言語療法士
speech therapy:言語療法{げんご りょう ほう}
spherical tokamak:球形{きゅうけい}[球状{きゅうじょう}]トカマク
standard time:標準時{ひょうじゅんじ}
supportive psychotherapy:支持精神療法{しじ せいしん りょうほう}
sterling :英貨{えいか}の、ポンドの、英国貨幣の、英貨{えいか}による、英貨{えいか}で支払える、英国{えいこく}ポンドの
517なまえをいれてください:2008/12/05(金) 20:28:04 ID:aauaPfKK
ipodは常時スタンバイで電源on/offはないだろ
iモード(携帯)も殆どの機種が電源マークはないと思う

DSiでAC!Dだな
いらね
518なまえをいれてください:2008/12/05(金) 20:31:01 ID:zGNIyD2U
緑色って言うのは無視?
519なまえをいれてください:2008/12/05(金) 20:34:03 ID:qehv8mlR
>>490
一瞬360かと思ったw
10枚組はありえないから無いだろうけど
520なまえをいれてください:2008/12/05(金) 20:35:47 ID:Bg70ECFc
大抵の電源スイッチって、緑色じゃない?

んー、やっぱ意味があってのことなのかな。
521なまえをいれてください:2008/12/05(金) 20:36:38 ID:UVCDbtaD
黒字に緑だからPS2
522なまえをいれてください:2008/12/05(金) 20:39:25 ID:qehv8mlR
>>520
というより、電源マークを強調してるのが360だけだからさ
冷静に考えるとありえないと分かるけどw
523なまえをいれてください:2008/12/05(金) 20:42:42 ID:g//2abLY
よくわからんが電源ボタンをMGSテイストにしただけな気がする
524なまえをいれてください:2008/12/05(金) 20:47:23 ID:PNWgCC4f
>>511
MGS4はシリーズ遊んで無いと話が全然わからんからな
360で4を出す前に123をまとめて出すのかもしれない
後発マルチだと売れ行き鈍るので4に123つける大盤振る舞いするとか
コジプロのトップページ行くとあの電源マークだけあるから360への移植は確実だと思うけどね
http://www.konami.jp/kojima_pro/
525なまえをいれてください:2008/12/05(金) 20:54:26 ID:HvUIwv1p
>>524
なんでトップページに電源マークだけあると360移植確実なん?
360かわからんし、仮に360として4の移植とは限らなくね?

ま、360でもかまわんが移植じゃなく新作にしてくれ
外伝でも雷電でもいいからさ
526なまえをいれてください:2008/12/05(金) 20:59:05 ID:IKKYtcpG
黄緑に電源マークと言ったら360だろうな
これでAC!Dだったらガッカリ
527なまえをいれてください:2008/12/05(金) 21:00:42 ID:zGNIyD2U
メタルギアソリッド準レギュラーのオセロットが主役の外伝と予想。
オセロット視点のタンカー偏等が遊べる。
528なまえをいれてください:2008/12/05(金) 21:01:00 ID:aauaPfKK
NEXT METAL GEARって書いてあるし
MGS4の箱○移植はないんじゃね?

SOLIDが付いてないのも気になるし
けどアドレスには「mgst」とあるし
「t」ってなんだ?

「i」からDSi、ipod、iモード
「!」からAC!D
色からXBOX360
「mgst」のアドレスからソリッド(=アシッドはない)

が想像できるが
どれも噛みあわない、そして「t」

単純に新シリーズだろうか?
529なまえをいれてください:2008/12/05(金) 21:04:01 ID:3iCsUW6b
12月だしstはクリスマス的なことじゃね?
530なまえをいれてください:2008/12/05(金) 21:06:55 ID:wsOt8aV4
メタルギアシークレットトレイラー?
メタルギアソリッド魂?
531なまえをいれてください:2008/12/05(金) 21:08:19 ID:PNWgCC4f
>>525
360ユーザーならあのマーク見ればすぐにピンとくるはず
あと、もしここまでやってたとえば「PS3だけでした」とかになると
これは360ユーザー、特に数の多い海外の360ユーザーに対するとてつもない挑発行為になるw
いくらなんでも小島はそこまでせんだろう…という読み
532なまえをいれてください:2008/12/05(金) 21:17:36 ID:aauaPfKK
>531
小島はやる
533なまえをいれてください:2008/12/05(金) 21:18:26 ID:qehv8mlR
そういう展開の方が面白いな
534なまえをいれてください:2008/12/05(金) 21:19:22 ID:qD6uEFaM
>>531
監督なら普通にやる
あとURLとNEXTって言い方からしてMGS4はおそらく関係ないぞ
535なまえをいれてください:2008/12/05(金) 21:21:01 ID:AkU7t88Q
>>531
小島は「ライトユーザーなど死んでしまえ」と
言ったほどの男なんだぜ
536なまえをいれてください:2008/12/05(金) 21:22:05 ID:Bg70ECFc
「i」=コラボ(?)する、もしくは今までのシリーズになかった何か
「!」=MGシリーズのシンボル
電源マークの「1」にあたる箇所を「!」に=MG新シリーズ?
ってことでいいのかな。

>>531
電源マーク=箱○とか、どんだけゲイツの犬だしwww
537なまえをいれてください:2008/12/05(金) 21:23:43 ID:HncY4z83
ま〜た変なのが沸いてきたなw
どうせMGSシリーズ一つもやった事無いんだろうがw
538なまえをいれてください:2008/12/05(金) 21:26:17 ID:FNKORX0B
タイトルもゲーム性も明かさずにいきなりハード提示とかはないだろ常識的に考えて。
3日のPSアワードで
「PS3オンリーの作品として、4年間開発に取り組んできました。
次回の「PlayStation Awards」では、PS3の100万本タイトルも出るでしょうから、
私もがんばりたいと思います。世界は今不景気ですが、こうした時こそ頑張る時。
SCEと一緒に、頑張っていきたいと思います。」
って言った二日後に箱寝返りとか拳銃突きつけられてない限りありえんw
メタルギアシークレットシアターMGS4でカットされたシーンをBDで発売!!

539なまえをいれてください:2008/12/05(金) 21:26:45 ID:PNWgCC4f
>>534
4じゃないかもしれないね

>>535
いやぁ、流石にこれからビジネスしていく上で
360ユーザー、特にMSの顔に泥を塗るようなことはできないでしょうよw
小島もあれだけ大所帯抱えているんだし敵を増やす真似はせんと思う
540なまえをいれてください:2008/12/05(金) 21:26:47 ID:qehv8mlR
>>536
最初俺も思ったよ
360は電源マークのイメージが強い
541なまえをいれてください:2008/12/05(金) 21:28:53 ID:x8Ejn9AH
KPの事だからそんなに単純じゃないと思う
542なまえをいれてください:2008/12/05(金) 21:30:36 ID:3iCsUW6b
電源だから単純に「始動」って意味だと思う
543なまえをいれてください:2008/12/05(金) 21:30:36 ID:Bg70ECFc
わかった、スネークの余生を描いた「へびのなつやすみ」が発売されるんですね?
544なまえをいれてください:2008/12/05(金) 21:33:24 ID:FNKORX0B
こういうことか。

「PS3オンリーの作品として、4年間開発に取り組んできました。 (これで一端PS癒着は終わります)
次回の「PlayStation Awards」では、PS3の100万本タイトルも出るでしょうから、
(俺の渾身の作品がミリオンじゃないとかありえん)
私もがんばりたいと思います。世界は今不景気ですが、こうした時こそ頑張る時。
SCEと一緒に、頑張っていきたいと思います。」 (敵になってゲーム業界を活性化と言う意味で)
545なまえをいれてください:2008/12/05(金) 21:39:11 ID:rlWf1X1w
まぁネクストっていってる時点で箱○ではない
546なまえをいれてください:2008/12/05(金) 21:41:02 ID:7F4jIsLu
ネクストは隠れながらスネークを介護するに一票
547なまえをいれてください:2008/12/05(金) 21:45:11 ID:ru6xoAIO
電源マークが赤かったら箱○だって一発でわかるのに
548なまえをいれてください:2008/12/05(金) 21:53:46 ID:qehv8mlR
赤ならWiiリモコンだと思うな
549なまえをいれてください:2008/12/05(金) 21:57:27 ID:UyuQ4O/J
そういえば、前に海外サイトで「MGS4発売から半年後に動きが…」みたいな記事あったよね。
550なまえをいれてください:2008/12/05(金) 22:07:54 ID:rWZhj5ux
最近の監督の発言から言ってこれには監督関わってなさそうだなぁ
というかもう少しヒントというか何と言うか
せめてカウントダウンタイマーくらい置いてくれないかな…
551なまえをいれてください:2008/12/05(金) 22:20:43 ID:VOUnefDJ
監督も何処かでほくそ笑んでいることだろう
552なまえをいれてください:2008/12/05(金) 22:24:16 ID:aauaPfKK
色を緑にしたのは曖昧にしてこうやって話題にさせるための手口

「i」で電源マーク白など他の意味のない色だと、何事もなくすぐにわかってしまい話題性もない
青だとwiiと誤解される、緑で箱○を連想させておけばこうやって大盛り上がり

んで「色は適当で棒機種ユーザーが誤解したようですね…すんませーんwww」で終わり
小島なら余裕でやりかねん
553なまえをいれてください:2008/12/05(金) 22:33:15 ID:/rqJr9wU
どいつもこいつも必死だな
554なまえをいれてください:2008/12/05(金) 22:33:46 ID:+KYlxNlK
現時点じゃ>>538の意見が一番しっくりくるな
555なまえをいれてください:2008/12/05(金) 22:34:06 ID:Ozt3e7Xq
メタルギアシリーズっていつもテーマカラーみたいなのがあるし
今回はあの色ってだけじゃないの?
そんな深い意味はなさそう
556なまえをいれてください:2008/12/05(金) 22:42:11 ID:aauaPfKK
「i」から180度右回りで「!」
更に回って360度1周して「(!)」
で、箱○の緑の電源ボタン

これがしっくり
557なまえをいれてください:2008/12/05(金) 22:43:37 ID:xjz2zWp9
まぁどうでもいいよ
558なまえをいれてください:2008/12/05(金) 22:47:20 ID:+KYlxNlK
だよね。

ハナクソ丸めて気長に待とうや
559なまえをいれてください:2008/12/05(金) 22:48:47 ID:aauaPfKK
小島からの挑戦状をスルーするとは…
560なまえをいれてください:2008/12/05(金) 22:50:26 ID:/VWKCvj7
4じゃなく別ゲーの予感
フルカスタマイズしたシェーダーをもう一遍再現してファンが買い切ってる市場に投入なんて
北米で相当売れてないんじゃなきゃ考えられん
561なまえをいれてください:2008/12/05(金) 22:52:33 ID:KweHr5qb
Ghost Babelの続編がDSiで登場だろ・・・

裏ではムラシュウがZOE3を
562なまえをいれてください:2008/12/05(金) 22:53:24 ID:qehv8mlR
こうやってみんなで議論させるのが狙いなんだろう
563なまえをいれてください:2008/12/05(金) 22:55:15 ID:rlWf1X1w
とりあえず敵側のストーリーをやってみたいのは俺だけじゃないはず
564なまえをいれてください:2008/12/05(金) 23:16:55 ID:/CMcDEJu
『i』Pod + AC『!』D
もしくは
『M』etal 『G』ear 『S』olid 『T』ouch
565なまえをいれてください:2008/12/05(金) 23:17:30 ID:rWZhj5ux
>>561
つ[アシッド]
システム全然違うけど、あれGBの続編なんだぜ
566なまえをいれてください:2008/12/05(金) 23:33:13 ID:GHm6PW7H
箱○で続編が出ることが確定したわけだが
どんな気持ちなの?w
567なまえをいれてください:2008/12/05(金) 23:36:12 ID:HncY4z83
MGSが欲しくて欲しくて堪らない人達がいるねw
素直にPS買えば?w
568なまえをいれてください:2008/12/05(金) 23:36:58 ID:JWfcarh2
箱持ちだけど正直いりません
569なまえをいれてください:2008/12/05(金) 23:39:02 ID:3gy0sW/q
つーか電源入れたらほとんどの物が緑色に点灯すんのにいつから箱○のシンボルになったんだよwwww
いつも壊れないか心配で電源ボタン見てるからか?
570なまえをいれてください:2008/12/05(金) 23:41:10 ID:NGenz+0z
571なまえをいれてください:2008/12/05(金) 23:43:55 ID:HncY4z83
さっきから箱○やDSiで発売するとか言ってる奴は冗談抜きで何なの?
赤っ恥かきに来たの?w
572なまえをいれてください:2008/12/05(金) 23:44:27 ID:gzLkPNj0
573なまえをいれてください:2008/12/05(金) 23:46:00 ID:qehv8mlR
499 名前:なまえをいれてください[sage] 投稿日:2008/12/05(金) 17:13:10 ID:HncY4z83
iPodタッチでMGSか


これも赤っ恥ものだな
574なまえをいれてください:2008/12/05(金) 23:47:44 ID:ru6xoAIO
だから箱のシンボルは赤い電源マークだっつってんだろが
575なまえをいれてください:2008/12/05(金) 23:47:53 ID:sLVh5BrN
メタルギアって何が面白いん?
隠れながら進むところ?
マシンと戦うところ?
576なまえをいれてください:2008/12/05(金) 23:49:06 ID:qehv8mlR
>>574
故障で赤くなるのは電源マークの周りのリング
元々赤いのがWiiリモコン
577なまえをいれてください:2008/12/05(金) 23:50:41 ID:HncY4z83
>>573
MGS4やってないのバレバレですねぇw
箱○楽しい?w
578なまえをいれてください:2008/12/05(金) 23:52:02 ID:qehv8mlR
>>577
やってない?どうして?
PS3とWiiとPSPしか持ってないんだが
579なまえをいれてください:2008/12/05(金) 23:56:03 ID:CwtCt9qk
>>499は赤っ恥だな
580なまえをいれてください:2008/12/05(金) 23:56:11 ID:GHm6PW7H
PS3信者泣いてるのか?w
581なまえをいれてください:2008/12/05(金) 23:57:32 ID:HncY4z83
>>578
で?wMGS4やったの?w
582なまえをいれてください:2008/12/05(金) 23:59:46 ID:qehv8mlR
>>581
発売日に買ったんだけど
583なまえをいれてください:2008/12/06(土) 00:00:09 ID:Tvm0M+WY
テイルズがPS3で出ると聞いたときのGKの反応⇒やったw妊娠ざまぁw
テイルズがWiiで出ると聞いたときのGKの反応⇒テイルズとかガキ臭くてたまらんw妊娠ハードで発売されてよかったw
SOがWiiで出ると聞いたときのGK⇒スタオーとかwあんなクソゲーの何が面白いんだよwほんとWiiはクソゲーオンリーだなw
SOがPS3で出ると聞いたときのGK⇒以下略
584なまえをいれてください:2008/12/06(土) 00:02:28 ID:rEmrRKWY
新作が箱?
PS3で60万以上売れてファンもいるのにそれを切り捨てるって小島ってアホなの?
585なまえをいれてください:2008/12/06(土) 00:02:50 ID:TgXxwFly
まぁ、現時点ではなんとも言えないよね
個人的にはPSPでの新作かなんらかの映像コンテンツと予想
586なまえをいれてください:2008/12/06(土) 00:03:43 ID:qehv8mlR
せめてカウントダウンするとかしてくれよなw
587なまえをいれてください:2008/12/06(土) 00:03:58 ID:Z9wtkm7w
ていうか、60万も売れたの?
PS3の普及率考えるとそれはすごいなぁ
588なまえをいれてください:2008/12/06(土) 00:05:53 ID:CUZhViKM
確かMGS作ってるところって金が全てのとこじゃなかったっけ?
切り捨てられても文句は言えんな
「アンタんとこのハード、売れてないからヤダ」って言われてるのと同じ
そりゃ売れてないハードなんかで出しても赤字なだけだし
一部は買収されてるけど
589なまえをいれてください:2008/12/06(土) 00:34:21 ID:zX7hNofW
さて360ユーザーの私がこのスレで存分に暴れられる時が来そうですねえ。
MGS新作が360に出るとはwまさか1のリメイクだったりして。
マジ嬉しんだけどw
590なまえをいれてください:2008/12/06(土) 00:38:44 ID:zX7hNofW
ちゃんとこれからは360も皆さん買ってくださいね
65万人が360買えばかなり台数いくわ
591なまえをいれてください:2008/12/06(土) 00:39:43 ID:CaGYoNt3
妊娠も箱信者もGKも相対敵でしかないんだぞ
592なまえをいれてください:2008/12/06(土) 00:41:09 ID:0znod2Kb
>>590
売れてないもんね箱〇
593なまえをいれてください:2008/12/06(土) 00:41:18 ID:Iu+mVrEX
何だこの流れ・・・
折角攻略スレと違っていい空気だったのに・・・

荒れるならまたしばらく距離置いておくか・・・
594なまえをいれてください:2008/12/06(土) 00:41:52 ID:zX7hNofW
>>592
世界で360を抜いてから発言しろバカ
595なまえをいれてください:2008/12/06(土) 00:43:41 ID:WzhYQwJE
大作だったらもっと力入れたページにするでしょw
下手したら映像作品とか何か新サービス開始のズコーッ
596なまえをいれてください:2008/12/06(土) 00:44:02 ID:9MdyXGNr
アレはXBOX360の電源だよね。普通に完全版だろうね。ムービー大幅カット。
ゲーム性重視。

まさに神
597なまえをいれてください:2008/12/06(土) 00:48:13 ID:/+0BtJrK
4がマルチじゃなかったのがよっぽど悔しかったんだな
598なまえをいれてください:2008/12/06(土) 00:50:27 ID:GFiRoNPl
ただ単にMGSを出汁にして騒ぎたいだけだろ。無視が一番だ。
599なまえをいれてください:2008/12/06(土) 00:50:53 ID:p304Eqo/
600なまえをいれてください:2008/12/06(土) 00:51:56 ID:Q2PvpKCo
>>599
マークは似てるね、でもだいぶ前に終わったイベントだな
なんか関係あるのだろうか
601なまえをいれてください:2008/12/06(土) 00:53:26 ID:zX7hNofW
ヒデチャンラジオマジ楽しみだな。
ビデオ「360にソフト3本出します!」
みゆき「すごーい!」
土人「やっと発表できますね」

ビデオ「MGS4XとMGS1のリメイク、そして村周のアヌビスセカンドですね」
みゆき「3本も開発するのは大変でしょうねえ」
土人「それがそうでもないんですよ」

小島「いやまったくです。MGS4の移植も360だから3か月で出来た。実はもう完成してる」
   「アヌビスも年末には出せそうだな。MGS1リメイクは夏です。MGS4は年明けかなあ」
みゆき「360買わないといけないんじゃないですか?」
ビデオ「世界ではすでに普及してますから、日本だけですね」
土人「これを機会にぜひ買ってもらいたいですね」

3人「360サイコー!」
樋口「ジャムさん、風吹いた」
602なまえをいれてください:2008/12/06(土) 00:55:23 ID:p304Eqo/
ttp://www.konami.jp/kojima_pro/english/
似てるって言うか、こっちで見るとこれとしか思えないw
来年で発表するとしたらだいぶ間があるがな・・
603なまえをいれてください:2008/12/06(土) 00:57:48 ID:Q2PvpKCo
>>602
あのイベントのマークはeだろ
604なまえをいれてください:2008/12/06(土) 00:58:29 ID:Tg9w1zzY
>>601
なにがANUBISセカンドだ
あのシリーズはZ.O.Eだカス
605なまえをいれてください:2008/12/06(土) 01:01:48 ID:0znod2Kb
>>601
こういう妄想してる人いると
^^;って気分になるよね
606なまえをいれてください:2008/12/06(土) 01:02:40 ID:p304Eqo/
だから来年のE3?EforALLで答えが出るって言うのと
電源ボタンで始動ってのをかけてるんじゃないか?
裏をかいて箱で何かだすって暗示かもしれないけど。
カウントダウンもついてないし、次回のラジオ待ちですか・・
607なまえをいれてください:2008/12/06(土) 01:06:41 ID:WytyFRjW
スネークの話は終わったんだしハードなんていい
PS3買わせておいて新作は他ハードにしますねって切られるなら買わないだけだし
608なまえをいれてください:2008/12/06(土) 01:08:01 ID:M/rqaQnn
>>606
E3とは別のイベントだよ
来年の10月まで待たせることはないだろう
カウントダウンはしてほしいな
609なまえをいれてください:2008/12/06(土) 01:08:12 ID:zX7hNofW
>>607
お前はPS3が好きなの?MGSが好きなの?どっち
610なまえをいれてください:2008/12/06(土) 01:08:58 ID:Q2PvpKCo
>>606
俺は関係ないと思うけどね
これについて早く触れてほしいわ
611なまえをいれてください:2008/12/06(土) 01:10:50 ID:FP1QbnZR
>>601
妄想過ぎるわ
機種はともかくあの演出は9割がたAC!Dの新作だろ
612なまえをいれてください:2008/12/06(土) 01:12:51 ID:tbJ9Wc39
どのスレでも発表までこんな調子になるのか
折角落ち着いてきたのに勘弁してくれ
613なまえをいれてください:2008/12/06(土) 01:12:52 ID:SdLySzAE
4の移植や5の可能性はないだろうな
614なまえをいれてください:2008/12/06(土) 01:14:50 ID:0znod2Kb
ていうかPS3に最適化してるから移植難しいって監督がいってたよな
そんな早く移植作業おわるわけないだろう
615なまえをいれてください:2008/12/06(土) 01:17:23 ID:Iu+mVrEX
お前らこのスレの>>1-489見てみろよ・・・
せっかくまともなスレだったのにたった一日でここまで糞スレ化するもんなんだな・・・

まさかここまで敏感な連中だとは思わなかったわ・・・
しばらくはこのスレから離れておくか・・・
616なまえをいれてください:2008/12/06(土) 01:17:33 ID:rxOFE4e0
617なまえをいれてください:2008/12/06(土) 01:17:39 ID:Q2PvpKCo
NEXTって言うくらいだから移植はないだろ
618なまえをいれてください:2008/12/06(土) 01:18:04 ID:quASIS9B
箱のマークだとか言ってる奴は
ヒデオブログ逝ってウラヒデ落として聴いて来い

ありえんとわかるやろ
619なまえをいれてください:2008/12/06(土) 01:18:21 ID:rxOFE4e0
620なまえをいれてください:2008/12/06(土) 01:19:30 ID:Q2PvpKCo
>>619
それはみんな分かってるでしょ
緑に光ってて、電源マークを書いたCMとかやってたから勝手に360って言ってる
621なまえをいれてください:2008/12/06(土) 01:23:38 ID:M/rqaQnn
小島のことだから
後で箱○ユーザー笑う為のネタだろうな
622なまえをいれてください:2008/12/06(土) 01:25:35 ID:0znod2Kb
監督がm9(^Д^)プギャーするのか
623なまえをいれてください:2008/12/06(土) 01:27:31 ID:Tg9w1zzY
どうでもいいけど1,2週間のうちにネタばらししてくれ
MGSスレどころかMGA、Z.O.Eスレまで荒らされてたまらん
624なまえをいれてください:2008/12/06(土) 01:28:39 ID:Iu+mVrEX
625なまえをいれてください:2008/12/06(土) 01:29:50 ID:zX7hNofW
>>624
圧縮すればいい
626なまえをいれてください:2008/12/06(土) 01:36:20 ID:tbJ9Wc39
第1声が存分に暴れさせてもらうとか言ってる奴はただの荒らし
627なまえをいれてください:2008/12/06(土) 01:36:34 ID:0znod2Kb
>>625
圧縮だけですむならいいね^^
実際はむりだろうけど
628なまえをいれてください:2008/12/06(土) 01:53:55 ID:LDLIVEir
このスレはゲハ厨たちが制圧しました
使用された兵器はttp://www.konami.jp/kojima_pro/mgst/

・・・言ってみたかっただけ
629なまえをいれてください:2008/12/06(土) 02:03:56 ID:pb1B0XBO
PS3買っちまった身としては痛いけど
ソニーに義理立てして活動狭めるようなことにはなるな、とは思う
何でもいいからZOE3出せこら
630なまえをいれてください:2008/12/06(土) 02:21:42 ID:3olASZLV
4移植されたら、MSのハードでmacの宣伝ができるなwwww
631なまえをいれてください:2008/12/06(土) 03:15:07 ID:U46wtCbi
箱だろーがPS3だろーがwiiだろーがPSPだろーがDSだろーが全部持ってるからどーでも良いや
それより内容だ内容
どんなのが来るんだろう
BDみたいなのはもう勘弁
632なまえをいれてください:2008/12/06(土) 03:27:18 ID:IJbNRJ+s
今回のはきっとコジプロ新作(ZOEとか)までの繋ぎだろうし、
あんまり過度な期待はしないほうがいいかもね。
まだ4の完全版も発売してないし

MGSシリーズの今後の方向性が見れるとは思うけど
633なまえをいれてください:2008/12/06(土) 04:16:24 ID:DZtRdsPE
今までのやり方から言って、「i」は特定のハードや
製品を指してるのでなく、メッセージじゃないかな。

例えば、i(=私→ユーザー)+!(=発見→気づき)=(ユーザーの)輪+!→ユーザーで作られる新MGシリーズ?!


稚拙な妄想乙
634なまえをいれてください:2008/12/06(土) 05:36:42 ID:BnkNWCHZ
久々に来たらなんだこの流れはw
しかし360の電源ボタンとは微妙に形が違う気もする

てかMGSよりも完全新作を出してくれよ
635なまえをいれてください:2008/12/06(土) 06:19:56 ID:bkpQFj6U
英語版サイトでしか見れんのが気になる。

どういう事だ。
636なまえをいれてください:2008/12/06(土) 06:35:30 ID:jwN/4AH5
e for allで、初めて英語音声のMGS4ってか。
こりゃ日本版の完全版も英語音声かな。
637なまえをいれてください:2008/12/06(土) 06:58:51 ID:Q2PvpKCo
E for All Expoは来年やるかわからない状態だし
やるとしても半年から1年先の話だぞ
638なまえをいれてください:2008/12/06(土) 07:18:34 ID:DLSHPqAo
NextMetalGearも気になるが、PSPでMPO2出してくれよ
ザ・ボスが主役辺りで
639なまえをいれてください:2008/12/06(土) 08:33:40 ID:4WYHPfTl
DVDが出るような気がするのは俺だけ?
640なまえをいれてください:2008/12/06(土) 08:52:05 ID:9UkfOJJa
新作に関してはなんだかんだでPS3かPSPだろ
小島なんだから
ラジオ聞いてれば分かる
641なまえをいれてください:2008/12/06(土) 08:53:43 ID:9UkfOJJa
あぁ、一応Wiiの可能性も否定できないけど
642なまえをいれてください:2008/12/06(土) 09:07:28 ID:4WYHPfTl
たしかに GCで出たことあったけど
やっぱ2、3もでてないしWiiはなくね?
643なまえをいれてください:2008/12/06(土) 09:12:17 ID:Z1T+JvSl
MGSモバイルのDSi移植なんかはありそうな気がするけどなぁ
644なまえをいれてください:2008/12/06(土) 09:19:42 ID:S1dqz8+7
俯瞰視点のメタルギアが久しぶりにやりたい
MGS1,2みたいなパズル要素が若干含まれているやつ
645なまえをいれてください:2008/12/06(土) 10:48:41 ID:kVSFIXu+
噂に上ってた映画化の話かと思ったが
それなら電源は関係ないよな
646なまえをいれてください:2008/12/06(土) 10:55:13 ID:A2VG/cVG
>>616
>>619
ID:rxOFE4e0、絶対わざとだろw
もしかして処女厨なのか?
647なまえをいれてください:2008/12/06(土) 11:44:07 ID:hhWAWFdF
>>630
いや、箱○に出たらきっとiPodはZuneに変更してくれとかいわれるだろうな。
あれだけ差し替えるなんて手間じゃないだろうし。
648なまえをいれてください:2008/12/06(土) 11:44:48 ID:hhWAWFdF
>>629
>ソニーに義理立てして活動狭めるようなことにはなるな、とは思う
そこでZOEが箱○で登場ですよ。
649なまえをいれてください:2008/12/06(土) 11:59:02 ID:auJvVbG8
iPhoneアプリにコナミが参入!!
http://iphonefan.seesaa.net/article/110764986.html
確定?
650なまえをいれてください:2008/12/06(土) 12:32:24 ID:ePIHxorE
iPhoneだったら俺がプレイできないじゃないか!!111
651なまえをいれてください:2008/12/06(土) 12:46:26 ID:l72krGKF
360独占じゃなく各ハード展開ならそれでいい。
マルチでより多くの人がプレーできるのはいいことだと思うけどね
652なまえをいれてください:2008/12/06(土) 12:53:42 ID:/W5enJ9v
http://journal.mycom.co.jp/photo/news/2007/03/30/102al.jpg

あのマークは実は横の可能性も
653なまえをいれてください:2008/12/06(土) 13:10:17 ID:7z9laSYh
コジプロのトップで小島と椅子で電源マークを作ってる画像なんだけど
あれ小島の組んでる足が不自然なんだよね。無理矢理「4」に見えるように
組んでるみたいで。
そう推理すると現行のハードで4を出せるハードって…
654なまえをいれてください:2008/12/06(土) 13:18:31 ID:jwN/4AH5
>>653
それは考えすぎ。
655なまえをいれてください:2008/12/06(土) 14:51:08 ID:aS/Aviom
URLにmgstがある時点でAC!Dの可能性は消えたな。
電源マークを「ON」と読めばオンラインゲームの可能性が濃厚な希ガス

よって i (iPHONE)+!(MGSの象徴)=電源マーク(オンラインゲーム)

と予想
656なまえをいれてください:2008/12/06(土) 14:56:45 ID:OakO4Z64
新作といってもツインスネーク的な位置づけになりそう。なんとなく。
657なまえをいれてください:2008/12/06(土) 14:59:50 ID:0UKtli9v
北村ドラゴンがアップをはじめました
658なまえをいれてください:2008/12/06(土) 17:31:05 ID:uT2R1Yk3
>>655
iPHONEでAC!Dのシステム(カードバトル)を使った…とか
どうとでも解釈できるな


もう、俺は確定情報が出るまでは
小島の言葉はマトモに取り合わないことにしてる
MGS2のトレイラーで懲りた
659なまえをいれてください:2008/12/06(土) 17:39:18 ID:ZdlGUMzR
あのトレーラーはまさに詐欺。
660なまえをいれてください:2008/12/06(土) 17:45:59 ID:icli6SjZ
「その腕では現役引退だな?」
の台詞の後にスネーク水没場面見せられて「えええマジっ!?」ってなったのは忘れられないわ
その台詞を言われたのがゴルルコビッチだなんて発想は欠片も出て来なかった
661なまえをいれてください:2008/12/06(土) 17:55:35 ID:uT2R1Yk3
>>660
あれは編集を用いたテクだから騙されたこちらが悪い
これ↓も編集で巧妙に騙そうとしてたが
「第48代大統領ジョージ・シアーズ それも唯のワークネームにすぎん
奴のコードネームはソリダス・スネーク 彼らは戦ってはいけない相手なのだ」
ソリダスの事言ってるのに何故、【彼ら】と複数で形言ってるのは当時から疑問だった
案の定、後ろにいる愛国者達の事だったし


だが雷電のシーンをスネークに差し替えていたのは汚すぎる
製作者以外じゃわからんだろ
662なまえをいれてください:2008/12/06(土) 18:10:42 ID:unGf4fpf
MGS2のフェイクトレーラー群はゲーム史に残るレベル
663なまえをいれてください:2008/12/06(土) 20:24:26 ID:J4V/htuj
公式HPになんか出てるんだけど・・・
664なまえをいれてください:2008/12/06(土) 20:44:24 ID:fmh6oI/w
PC版2をvistaで動かしたら
キャラの声がおかしいんだけどどうしたらいい? ALchemy入れても同じ

スネークが歩くたびにフンッ!フンッ!って言うんだけど…
665なまえをいれてください:2008/12/06(土) 20:59:04 ID:l9/OPBD0
>>664
性欲を持て余してるから仕様
666なまえをいれてください:2008/12/06(土) 22:19:24 ID:0HSXhtKb
>>664
割れ乙
正規DVD版なら普通に動く
667なまえをいれてください:2008/12/06(土) 22:49:13 ID:wwFDuSit
っていうかそんなの出てるんだな
668664:2008/12/06(土) 23:56:17 ID:fmh6oI/w
なんで割れやねん
ワザワザageやがって


ちなみにXPだと声は(ハードウェアアクセラレータ切って)正常に鳴る
原因はVistaでDirectSound3Dが無くなったから
対処法がワカンネ 海外のMGSフォーラムも似たような状況
669なまえをいれてください:2008/12/07(日) 00:03:05 ID:X7NNdeng
VISTAだと仕様だからあきらめましょう
670なまえをいれてください:2008/12/07(日) 00:03:55 ID:ZdlGUMzR
これだからVISTAは困るな。サポートは諦めた方がいいかもしれん。すでに次のOSに注目が行っているくらいだし。
671なまえをいれてください:2008/12/07(日) 00:07:31 ID:UzFvUPAN
Windows7だっけ?
正直XPで十分なんだよね
672なまえをいれてください:2008/12/07(日) 00:29:47 ID:68HDKIoL
vistaじゃないやつってPCゲーマーじゃないだろ。
DMC4PCやる時にdirectX10じゃないなんて信じられんぞ。
673なまえをいれてください:2008/12/07(日) 00:39:05 ID:jmghuwmz
棒(|)と上向きのCが組み合わさったマークは電源のマークを示しているだけ。これだけでなんで箱○がでてくるのかわからん。
PS3にもTVにもPCにも電源ボタンに同様のマークがついている。緑色が電源ONと言うのも同様。
だから、この検証画像は何の意味もない。
http://imgbbs1.artemisweb.jp/1/purin2/img/l1228473981_013025_000001.jpg

もうちょっと詳しく言うと、元々はサスペンドを意味していて、この操作では完全な電源切断ではないということを表している
マークに関しては↓を参照してくれ。
http://lunatear.net/archives/000938.html
674なまえをいれてください:2008/12/07(日) 00:46:01 ID:a46hAL9P
vistaなんて欠陥品いらね
675なまえをいれてください:2008/12/07(日) 00:58:53 ID:QZo0b1z1
公式のマークは横にしてみれば分かる

!、i は横に倒すと― ・とか・ ―になる。
これはiPHONEのタッチ操作(スライド後、クリック1回)と同じ
電源マークも横に倒せばhttp://journal.mycom.co.jp/photo/news/2007/03/30/102al.jpg
のマークになる。実際にサイトURL見てみると、MGSTと書いてあるし
MGSTのTはタッチの可能性が高い。
そして駄目押しはコナミが発表したiPHONE参入
http://iphonefan.seesaa.net/article/110764986.html
676なまえをいれてください:2008/12/07(日) 01:00:17 ID:wfX53RR0
うぜえ
677なまえをいれてください:2008/12/07(日) 01:12:21 ID:XBc45vzw
4が出て半年ほどしか経ってない
時期MGシリーズとは考えにくい
期待するだけ無駄
678なまえをいれてください:2008/12/07(日) 01:12:51 ID:XBc45vzw
時期→次期
679なまえをいれてください:2008/12/07(日) 01:22:46 ID:GL+RL6gh
にしても何故この時期に発表なのかね
TGSにやりゃもっとブースで客寄せ出来たのに
680なまえをいれてください:2008/12/07(日) 01:35:32 ID:qjexKMpU
小島監督がラジオでfableやギアーズの話してる・・・
なんだかなぁ
681なまえをいれてください:2008/12/07(日) 01:48:46 ID:p12/RqBa
>>680
洋ゲー全般だし別にいいだろ。
682なまえをいれてください:2008/12/07(日) 01:53:53 ID:kctUDJua
てかギアーズは前からファンって言ってたじゃん
683なまえをいれてください:2008/12/07(日) 01:59:16 ID:+L7c75O7
小島は色んな作品を素直に評価するけど
自分の作る作品は日本産というか日本の良さってのをプッシュする感じだな
だからPSにこだわってる気がするな
684なまえをいれてください:2008/12/07(日) 02:26:35 ID:V2e5ARCw
>>673
長々書いてるけど、みんな知ってるよ
685なまえをいれてください:2008/12/07(日) 02:28:00 ID:4CWNCzTZ
673がコピペだってこともみんな知ってるよ
686なまえをいれてください:2008/12/07(日) 03:33:41 ID:V2e5ARCw
あれコピペなのか
初めてみたわ
687なまえをいれてください:2008/12/07(日) 03:45:29 ID:rzKicerE
>>685
あれってゲハのコピペ?
見たことないけど
688なまえをいれてください:2008/12/07(日) 03:48:09 ID:rzKicerE
ゲハ覗いたけど
iphoneで確定とかいうスレ立ってるんだなw
いつ答えを教えてくれるんだか
689なまえをいれてください:2008/12/07(日) 04:09:29 ID:V2e5ARCw
そんなにひっぱらないと思うけどね
690なまえをいれてください:2008/12/07(日) 04:10:08 ID:QZo0b1z1
大作レベルの作品は、来年のTGSぐらいじゃないと
発表できないって以前言っていたから軽めの作品だな
691なまえをいれてください:2008/12/07(日) 05:34:19 ID:OkgCO3md
>>685
ごめん俺も>>673の文章は初めて見た
692なまえをいれてください:2008/12/07(日) 12:02:41 ID:GDTJKQI5
MGS1のサントラって1種類しか出てなかったっけ?
693なまえをいれてください:2008/12/07(日) 14:05:55 ID:1LFxNBUh
694なまえをいれてください:2008/12/07(日) 14:47:17 ID:216n6z/c
やっぱり釣りだったクマー
695なまえをいれてください:2008/12/07(日) 15:57:35 ID:hm9HLBe9
iphoneとかやめてよ
発売直前に2年契約で機種変したこと未だに悔やんでるんだから
696なまえをいれてください:2008/12/07(日) 16:35:22 ID:UzFvUPAN
>>695
買っちゃったんだiPhone
携帯とiPod持った方がまだまし?
697なまえをいれてください:2008/12/07(日) 16:36:36 ID:dg8iMBqI
iPhoneビギナーQ&A
Q、iPhoneには赤外線通信機能はありますか?   A、ありません。
Q、携帯専用サイトは見れますか?   A、見れません。
Q、FLASHやJAVAが含まれているWEBサイトは見れますか?   A、見れません。
Q、WEBやメールの本文をコピー&ペーストできますか?   A、できません。
Q、iPhoneのカメラにはオートフォーカスや手ぶれ補正ありますか?   A、ありません。
Q、iPhoneのカメラで動画撮れますか?   A、撮れません。
698なまえをいれてください:2008/12/07(日) 16:37:23 ID:dg8iMBqI
Q、iPhoneの電池交換は自分でできますか?   A、できません。
Q、iPhoneにはワンセグ付いてますか?   A、ありません。    
Q、iPhoneにはモバイルスイカとかお財布機能ありますか?   A、ありません。
Q、マイクロSDカードは使えますか?   A、使えません。     
Q、不在着信ランプやイルミはありますか?   A、ありません 。
Q、単語登録や定型文登録できますか?   A、できません。
Q、ドコモやAUの友達と携帯メールのやりとりは普通にできますか?   A、一般の携帯の様な使用法では無理です。
Q、iPhoneはブルートゥースではワイヤレスで音楽聴けますか?    A、聴けません。
Q、iPhoneは片手で操作できますか?    A、基本は両手
699なまえをいれてください:2008/12/07(日) 16:41:54 ID:4jNy5JQv
マジならゴミですねiphone
700なまえをいれてください:2008/12/07(日) 20:25:58 ID:u/5j1Haj
ていうかアシッドなのか
701なまえをいれてください:2008/12/07(日) 20:44:55 ID:KMPAwtNw
ゲハに貼られてた。箱○に出るみたい

2009/2/5 ギアーズオブウォー2
2/5 同ランサーパック(Amazon専売)
2/12 ぐるぐる温泉
2/5 マスエフェクト
2/19 500GBHDD(周辺機器)
2/19 Skate.2
2009年春 METAL GEAR SOLID 4 GUNS OF THE PATRIOTS Awakening
2009 Wizardry alternative(仮)
702なまえをいれてください:2008/12/07(日) 20:57:24 ID:0dppMPBX
ちゃんと元のスレのURLのほうを晒してくれよ
703なまえをいれてください:2008/12/07(日) 20:58:04 ID:ZyhtU8zt
まだ諦めてなかったんだ
704なまえをいれてください:2008/12/07(日) 20:59:01 ID:O+bhi26F
>2/12 ぐるぐる温泉

キタコレw
705なまえをいれてください:2008/12/07(日) 21:02:13 ID:+L7c75O7
正直本当にでるんだったらどこまで劣化するんだろうと考えてしまう
劣化が目立たない出来だったら凄いなーって感心してしまうだろう
706なまえをいれてください:2008/12/07(日) 21:02:42 ID:wMBWBH9X
アイフォンで出る事は確定してるしな
>>701はガセおつ
707なまえをいれてください:2008/12/07(日) 21:11:04 ID:OkgCO3md
>>693のブログは今月立ち上げたばかりで
過去の記事が2chソースのファミ通フラゲだったりアフィやってたりで微妙だな
708なまえをいれてください:2008/12/07(日) 21:49:41 ID:f9S3mQOm
箱○で4ってすげーやりづらそう
709なまえをいれてください:2008/12/07(日) 22:06:16 ID:jca67H4l
どう考えても妄想のブログやらゲハのコピペを本気で信じてる人はゲハでやってください

一昨日までの平和を返してください
710なまえをいれてください:2008/12/07(日) 22:35:00 ID:DO8CkC61
>>701
こうやって偽情報を垂れ流すのが恥韓の手口なのね。
711なまえをいれてください:2008/12/07(日) 22:35:38 ID:uvKiBSqF
MGS3の話をしようぜ
712なまえをいれてください:2008/12/07(日) 22:39:27 ID:glkkk9Jx
マタハリとかシンシアってなんですか?
713なまえをいれてください:2008/12/07(日) 22:51:28 ID:wfX53RR0
女スパイ
714なまえをいれてください:2008/12/07(日) 22:55:51 ID:jWfeulA3
格闘家だろ
715なまえをいれてください:2008/12/07(日) 22:58:39 ID:OHg2kcdb
>>710
そういう物言いだから、器量が小さいのさ。
716なまえをいれてください:2008/12/07(日) 23:26:53 ID:OZ2pRBmK
METAL GEAR SOLID WORLD WARS
なんて下らないガセネタを信じてスレ立てしちゃうような間抜けもいるからなぁ

で、お前等が希望するMGS最新作はどれだい?
俺としては別にMGS4が箱で出るのも良いけど、PSPでACID3を作って欲しい。
PMCとかアキバとかMGS4ネタ満載で。
もしマジでiphoneなら悲しいわ
717なまえをいれてください:2008/12/07(日) 23:28:26 ID:216n6z/c
METAL GEAR RAIDEN
718なまえをいれてください:2008/12/07(日) 23:36:44 ID:fLxWQuqF
「しかしMGS4は…」
「5があるんじゃないの?」

この言葉を信じてる
719なまえをいれてください:2008/12/07(日) 23:40:15 ID:glkkk9Jx
いつかのトレイラーで
雷電が「主役の椅子」に座る音が最後に聞こえたのは
5への布石だったんだな
720なまえをいれてください:2008/12/08(月) 00:27:08 ID:MidK5O/2
…おまいら。雷電はやっと幸せになれたんだからそっとしといてやれよ…。
721なまえをいれてください:2008/12/08(月) 01:06:48 ID:Z0lwcD5X
ジャック「何しに来た・・・俺を笑いにでも来たのか?」
ローズ「ははは、ジャックってほんと馬鹿ね!」
722なまえをいれてください:2008/12/08(月) 03:17:07 ID:eK1a2pAX
>>701
すでに2月発売作品の内覧会やったからない。
723なまえをいれてください:2008/12/08(月) 04:44:26 ID:HudgNLZT
>>701
これまじかよ
724なまえをいれてください:2008/12/08(月) 06:53:15 ID:5xcFuO+c
日の出です
725なまえをいれてください:2008/12/08(月) 09:34:17 ID:VPO4eYtk
>>696
スレ違いだが
ipohneがどうこう関係なく
携帯と音楽プレーヤーは別にしといた方が
操作しやすいわバッテリーの残量気にしなくていいわで有利
726なまえをいれてください:2008/12/08(月) 09:40:28 ID:VPO4eYtk
>>701

>2009/2/5 ギアーズオブウォー2
>2/5 同ランサーパック(Amazon専売)

ファミ通のは誤報で
ギアーズの日本版は結局出ないはず

>2/12 ぐるぐる温泉
>>704

報じた正式情報ソース無し

>2/19 500GBHDD(周辺機器)

現行が最大120GBな事を考えると、250GBや320GBならまだしも出ない

>2009年春 METAL GEAR SOLID 4 GUNS OF THE PATRIOTS Awakening

言わずもがな嘘
727なまえをいれてください:2008/12/08(月) 10:37:01 ID:rBbKNrFT
>>725
人によるだろそんなもん
俺は一つのデバイスで完結する方が楽だし
728なまえをいれてください:2008/12/08(月) 13:46:25 ID:5xcFuO+c
そういやMGS4内のipodはアイテム扱いじゃなくても良かったな
メニュー画面に項目設けるとかで。
他のアイテムと併用し出来ないのが痛い
729なまえをいれてください:2008/12/08(月) 19:23:51 ID:BGzKHeTn
>>728
始めてMGSやった人ですね?
730なまえをいれてください:2008/12/08(月) 19:47:09 ID:MidK5O/2
>>729
俺も、iPodはアイテムとは別にして、実物とまったく同じ操作ができるようにして欲しかったと思う。

そりゃあ、アイテム無しでもプレイできないことはないんだが、、、
731なまえをいれてください:2008/12/08(月) 19:49:36 ID:loWTKLXw
ipodの操作をPSPでやればよかったか?
732なまえをいれてください:2008/12/08(月) 20:03:00 ID:PjigKx27
アイテム欄でも問題ないと思うけどな
4は殆どアイテム使わなかったし

ただ段ボールやドラム缶とかを使ってる時にも聞きたい時があるな
733なまえをいれてください:2008/12/08(月) 20:07:23 ID:Ow7doBGt
開発スタッフから「これ変じゃないですか?」って声は上がらなかったのかな
734なまえをいれてください:2008/12/08(月) 20:13:51 ID:KZMSepys
アイテム欄で良いが
外しても聞こえるようにして欲しかったな
735なまえをいれてください:2008/12/08(月) 20:24:22 ID:MidK5O/2
iPodをPS3に接続するとカスタムサウンドトラックが使用可能に、ってのがいいな。
736なまえをいれてください:2008/12/08(月) 20:33:18 ID:B0igK5Ua
確かにカスタムサントラはほしい。
MGOで流したい曲たくさんあるし。
737なまえをいれてください:2008/12/08(月) 21:17:46 ID:+HAl48nl
ソリッドアイと併用できないのが…
738なまえをいれてください:2008/12/08(月) 22:42:40 ID:3i3+A+j7
>>729
いや普通に全部やってるよ
擬似カスタムサントラ的なものがあるんだから
色々併用したいじゃん
739なまえをいれてください:2008/12/09(火) 01:02:08 ID:bEuCD81w
PS3ってソフトによってはカスタムサントラできない訳じゃないんだよな?
740なまえをいれてください:2008/12/09(火) 03:50:49 ID:bgrF2NP/
PS2辺りでリメイクでも出るのを期待してる俺は報われるかね
741なまえをいれてください:2008/12/09(火) 06:59:13 ID:ytH9fDln
それはないな
742なまえをいれてください:2008/12/09(火) 13:13:23 ID:bEuCD81w
あぁ、ないな
743なまえをいれてください:2008/12/09(火) 13:16:48 ID:Y8xYW8ms
>>739
PS3でもカスタムサントラ対応してるソフトはある
要するにソフト会社が
面倒だから導入しなかったり
ゲームの本来の音楽で楽しんで欲しい
とかで導入してない
744なまえをいれてください:2008/12/09(火) 13:33:47 ID:Dup6P11R
PS2あると思うぞ
745なまえをいれてください:2008/12/09(火) 13:51:49 ID:fEZnAAmD
それはないな
746なまえをいれてください:2008/12/09(火) 13:52:49 ID:6qV4v4Z7
わからないじゃないか!非常事態なんだし・・
747なまえをいれてください:2008/12/09(火) 15:11:22 ID:h8rC/GW0
>>743
例えば、盛り上がるシーンのBGMが全部「ドリフの盆回り」に
入れ替えられてしまったとしたら……www

うん、確かにゲーム本来のBGMで楽しみたい。MADでだったら見たいけどw
748なまえをいれてください:2008/12/09(火) 19:29:53 ID:PSWwcaHQ
>>747
「俺は雷!雨の化身!」
〜ここで「ドリフの盆回り」カットイン〜

ってさすがにムービー中はむりか
749なまえをいれてください:2008/12/09(火) 20:20:46 ID:tKP3gzwm
>>746
異常事態でも普通のソフト会社はPS2に出しません! ていうか、あなたが異常!

……色々突っ込みどころがあるが、気にしないでくれ。
750なまえをいれてください:2008/12/09(火) 20:30:35 ID:xBeqSjus
MGS2をPS1で出せってのと同じくらい
ムチャな望みだよな
751なまえをいれてください:2008/12/09(火) 20:47:59 ID:cgPnDzrg
ヒデラジもう聴けるな
752なまえをいれてください:2008/12/09(火) 22:53:51 ID:acp212gK
ヒデラジ金曜日も配信って、これは…
753なまえをいれてください:2008/12/10(水) 03:05:14 ID:aIXmsXUy
PS3で、MG1・2無理矢理合体させたリメイクが出たとしても、文句言いつつ
俺は即予約するんだろうな
754なまえをいれてください:2008/12/10(水) 09:41:39 ID:v4XLG00p
ヒデラジ途中で劣化してから聞いてないわ
755なまえをいれてください:2008/12/10(水) 11:05:02 ID:3P6LyAx/
あんなふざけた事するのはコーエーだけで沢山だ
756なまえをいれてください:2008/12/10(水) 11:18:17 ID:l7+SA+Hv
ドレビン「おお こえぇぇぇ!」 
757なまえをいれてください:2008/12/10(水) 11:58:03 ID:uxhiFoJG
ドレビン「口が裂けるほど笑ってやんよ!」
758なまえをいれてください:2008/12/10(水) 18:52:44 ID:UxrkKk87
>>757
ひろしはひろしでも、それ別のひろしだろwww
ってかTDKは普通字幕だろ………jk
759なまえをいれてください:2008/12/10(水) 19:38:01 ID:uxhiFoJG
>>758
ダークナイトは劇場の英語音声で見たのでもちろんそっちのほうが最高にイカれてるよなw
藤原さんの吹替もそれなりにイカれてていい味出してるよ。
ただデントに関してはアニメ版と同じ明夫にあててほしかったわ・・・
760なまえをいれてください:2008/12/10(水) 23:34:43 ID:idW6B/42
ジョーカーの声って青野武以外聴いた事が無い
そんなニワカでサーセン
761なまえをいれてください:2008/12/11(木) 15:06:56 ID:GLaq+WAH
今更だが、称号コンプリート記念カキコ
762なまえをいれてください:2008/12/11(木) 16:15:20 ID:e8IW31Dv
ふぃぎゅめいと来たが……なんか変な気分になるな、コレ
763なまえをいれてください:2008/12/11(木) 17:19:27 ID:Omc76gPY
なんていう、その・・・ふふふ・・・!
764なまえをいれてください:2008/12/11(木) 17:24:49 ID:QmCqySm1
ナオミ、>>762-763の様子がおかしい、ナノマシンの故障じゃないのか?
765なまえをいれてください:2008/12/11(木) 17:37:31 ID:8M2r4VUG
ナオミよ、ここよ、ここなのよ
助けて 助けて 助けて たすけt
766なまえをいれてください:2008/12/11(木) 17:40:51 ID:GBq5PzLA
スイーツ(笑)スネーク北が、箱の端とか中に入ってる紙が折れてるのが気になった……

可愛いから許すが
767なまえをいれてください:2008/12/11(木) 17:48:21 ID:zk9L+ekw
俺にはプリケツおっさんスネークがいるからそんなもんいらねぇ
768なまえをいれてください:2008/12/11(木) 18:05:39 ID:7B3c5nZv
リボルテックでスネーク出ないかなぁ
どうもMGSは立体物に恵まれない気がする
769なまえをいれてください:2008/12/11(木) 18:18:17 ID:8M2r4VUG
REXのプラモを出せえええええええ
770なまえをいれてください:2008/12/11(木) 18:37:07 ID:YrtZdAay
REXとかRAYって全力疾走したら戦車に勝てるんだろうか
771なまえをいれてください:2008/12/11(木) 18:48:32 ID:H6xA1b/+
RAYは走行じゃなくて航行なら戦艦とか潜水艦とか余裕でブッチ切りそうだが
772なまえをいれてください:2008/12/11(木) 21:29:10 ID:XBz/oGs7
REXって後方にバックするときだけ
やたら速くなかったっけ
773なまえをいれてください:2008/12/11(木) 22:25:45 ID:YiEfZHKK
ミズーリが襲われてるときドレビンは死んだふりでもしてたん?
774なまえをいれてください:2008/12/11(木) 22:32:00 ID:8M2r4VUG
オクトカムで隠れていたとか
775なまえをいれてください:2008/12/12(金) 00:14:25 ID:8Ba5pDTe
メイ・リン33回目の誕生日おめでとう!
776なまえをいれてください:2008/12/12(金) 00:15:38 ID:QgOoC63h
ヘイブンから飛んでくるミサイルを弾き飛ばすドレビン

「ぬおおおお―――――! 係長を舐めんじゃねえぞおおおおお―――!」
777なまえをいれてください:2008/12/12(金) 00:28:05 ID:c52mTu3y
ステレス迷彩を施された、ヘイブンをはるかに超える大きさの輸送艦から
たった一人でミズーリ全体に弾薬を運び続けるドレビン。
778なまえをいれてください:2008/12/12(金) 14:13:56 ID:nVVbJ/iC
>>776
ひろしw
779なまえをいれてください:2008/12/13(土) 00:07:49 ID:5rqKDkKP
リキオセの漢字って「霸」だっけ
「つきのくらいぶぶん」と読むらしい
780なまえをいれてください:2008/12/13(土) 01:44:41 ID:tp1sGfeY
ギョーテックに小島
781なまえをいれてください:2008/12/13(土) 11:46:15 ID:2WoI35lR
大量のステルス蛙兵と広大なMAPで戦いたい
782なまえをいれてください:2008/12/13(土) 18:39:52 ID:lPLmFoBC
>>779
この漢字シリーズのまとめみたいなのどこかに無いかな?
783なまえをいれてください:2008/12/13(土) 18:59:28 ID:IKUygROp
「メタルギアのテーマが4に入っていないのは著作権の問題のため」
ttp://kotaku.com/5109150/mgs-theme-left-out-of-mgs4-due-to-legal-issues
「盗作の事実はないのにコナミがあまりにこの問題に敏感だったため、あの曲は入れないことになった」
by日比野則彦


うーん聞きたかったなあ・・・
784なまえをいれてください:2008/12/13(土) 19:09:05 ID:jITektaA
>>783
自主規制ってことか
まあ妥当な判断だろうね
785なまえをいれてください:2008/12/13(土) 19:10:56 ID:2RgAF+I3
コナミ自体が著作権厨だから、こういうことにも厳しく対応といったところか。
786なまえをいれてください:2008/12/13(土) 19:38:07 ID:L27CHlIK
コナミは過剰すぎるからな
マッドギア掲載してたサイトの管理人に弁護士名義での
メールとか送ってたしな

マッドギアに関しては小島自身はどう思ってるんだろう?
意外とこいつ等アホやろwwwとか思ってそうなんだがw
787なまえをいれてください:2008/12/13(土) 19:47:25 ID:kTV0r5vH
まぁ893企業とか言われたりしてるしな
788なまえをいれてください:2008/12/13(土) 19:48:13 ID:P2vKCPdX
コナミはキチガイだろ
一時期ビッグコミックスピリッツとかジャンプとか、他社の出版物の冠に
「デジタル」を付けて商標出願しまくってたし。何考えてたんだ一体
789なまえをいれてください:2008/12/13(土) 19:48:42 ID:5rqKDkKP
公式にエロを全面に出しちゃってるからなあ
790なまえをいれてください:2008/12/13(土) 19:49:45 ID:43ZNpmb/
小島はマッドギア気に入ってたよな確か。
個人的に何か贈りたいみたいな事言ってた気が。醤油はない。

っていうか盗作を擁護するわけでもないが、あの外人はマジで空気読めよな。
どんだけの人が「こいつ死ねよ」と思っただろう。
鬼の首を取ったかのようにわざわざ原曲持ってkonamiまで乗り込みやがって。
791なまえをいれてください:2008/12/13(土) 21:43:09 ID:x9O3Pg3e
>>790
KONAMIに乗り込んだっていうかGCショーだけどな
792なまえをいれてください:2008/12/13(土) 21:49:16 ID:a90mhprT
>>783
MGS4発売前ニコニコに流れてたぞ、多分
削除されちゃったのかな、今探したら無かった
793なまえをいれてください:2008/12/13(土) 23:15:32 ID:IKUygROp
GCに出したMPOトレーラーがメインテーマを聞いた最後
794なまえをいれてください:2008/12/13(土) 23:55:58 ID:rlCDE9mz
盗作の事実もない。ユーザーもメインテーマを聞きたい。

悲しいなぁ
795なまえをいれてください:2008/12/14(日) 00:33:24 ID:wQnbl0/s
それならそれで3のテーマっぽいのもっと使って欲しかった
ビッグボス出る前のEDでちょっとだけしか流れなかったし
796なまえをいれてください:2008/12/14(日) 00:37:44 ID:DmZEPF2V
>>795
もともとメインテーマってスタッフロールとOPにしか使われてなくね?
あとは少しだけデモシーンで流れる程度

でも今回はいつものOPもなかったから完全に空気だな
797なまえをいれてください:2008/12/14(日) 00:41:29 ID:JMAqWQJG
メインテーマを作ったTAPPYって人が、意識していたのかどうなのか。オーケストラ調にならないと、似ているとは
思わないが。
798なまえをいれてください:2008/12/14(日) 01:08:36 ID:uFV+SrQP
原曲聴いたが、これは規制されても仕方ないと思ったw

799なまえをいれてください:2008/12/14(日) 09:19:35 ID:3TuU8CS0
4バージョンのメインテーマ楽しみにしてたんだけどなぁ
あの外人の悪意を感じずにはいられない
800なまえをいれてください:2008/12/14(日) 09:22:20 ID:DmZEPF2V
変ないざこざは避けたかったんだろうけど…

疑惑の曲の作曲者は生きてるんだっけ?
多分、配慮しなきゃいけないってことはいずれにせよ
著作権はまだ切れてない訳だし下手なことはしたくなかったんだろうな
801なまえをいれてください:2008/12/14(日) 10:06:24 ID:5JrhWTmt
いや、死んでるんじゃね?
どっちか分からん
802なまえをいれてください:2008/12/14(日) 11:33:19 ID:vJdmSPG4
でもテンポ以外はまんま同じだったような希ガス
でもメタルって言ったらあのテーマなんだよな…
803なまえをいれてください:2008/12/14(日) 11:35:31 ID:uhgqrpFN
2のバージョンが一番好き
804なまえをいれてください:2008/12/14(日) 12:09:53 ID:DoRJyvWo
スケボーのときのがいいよな
805なまえをいれてください:2008/12/14(日) 13:13:04 ID:Lbqli33v
2ではしつこいくらいに全編に渡ってメインテーマが流れてたからなぁ。
3は、その反動で使いどころを絞ったんだろうけど。
806なまえをいれてください:2008/12/14(日) 13:35:38 ID:mHA6R9N3
奇数作は曲のメイン部分と終奏が別曲になってたから
5のメインテーマも新曲になるのかな
終奏はSagaのままだろうけど
807なまえをいれてください:2008/12/14(日) 19:36:43 ID:/KmHnayg
散々聞いてたらメインテーマはSAGAバージョンでもいい気がしてきた
808なまえをいれてください:2008/12/14(日) 20:59:14 ID:wJtwi+NQ
809なまえをいれてください:2008/12/14(日) 21:09:54 ID:+N6760T0
例の噂アシッド説が濃くなってるが、
アシッドのディレクターだった野○と言う方が、
コジプロのクリエイタープロフィールページからいなくなってる
ってはてなブログのエントリーで書いてた奴がいるんだが・・
2重のトラップを用意していたわけか!
810なまえをいれてください:2008/12/14(日) 21:15:43 ID:wJtwi+NQ
ほんとだ・・・チンタ消えてる・・・

でも普通消すならリンクごと消さね?
811なまえをいれてください:2008/12/14(日) 21:33:11 ID:uhgqrpFN
>>808
いい体してんのになんだよこれwww
リアル池沼かな
812なまえをいれてください:2008/12/14(日) 22:19:40 ID:wJtwi+NQ
なんか異様にコジプロ公式重いのは韓国人の鯖攻撃のせいなんだろうか
813なまえをいれてください:2008/12/14(日) 22:57:41 ID:1iHm3QqF
>>810
確かにいなくなっている・・・
アシッドシリーズは好きだったので、とても残念だ

ちなみに、4の東欧ステージ(尾行&バイク)のディれクションは野尻サン。
814なまえをいれてください:2008/12/14(日) 23:29:48 ID:fHBbrexZ
ねんがんの さんとらを ry

LoveThemeの歌詞何語だwよめねぇww
これとSAGA、HERE'S TO YOUの為だけでも買ってよかったとは思うが。
815なまえをいれてください:2008/12/15(月) 08:16:10 ID:ZjfJiigA
サブシスタンスになってケロタンの位置変わった場所ってどこですか?
816なまえをいれてください:2008/12/15(月) 08:58:07 ID:IeesKmPs
吊橋。
817なまえをいれてください:2008/12/15(月) 10:06:27 ID:OBeKrbOf
サブシス箪笥は実際スゴかったよねえ。あれこそ満点に近い出来だった…

4に満点つける雑誌があるとは思いもしなかった。今思えば疑うべきだった…
818なまえをいれてください:2008/12/15(月) 11:33:49 ID:WgrsIqBy
オペレーターもどき作ってみた。
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org38313.zip.html
819なまえをいれてください:2008/12/15(月) 11:40:41 ID:Tu+YBiYN
>>818
おぉ、むちゃくちゃかっこいいな
モデルガン欲しくなったぜ
820なまえをいれてください:2008/12/15(月) 12:33:44 ID:lvw/ZzMg
>>818
なかなかだな。

そういえば、いつかサバゲ板のMGSスレで3の1911を作る!って人いたけど、どうなったのかな?
821なまえをいれてください:2008/12/15(月) 15:41:09 ID:Ov6CqsF3
俺もあのスレ見てたけど、当時は元に近いSFA系の銃が無かったから苦戦してたね。
今はパーツの組み合わせだけでも、かなり近いものには出来ると思う。
木グリだけあれみたいに削るのは不出来ながら自分でも作ってみたのが懐かしい。
822なまえをいれてください:2008/12/15(月) 17:55:31 ID:nFfjr53i
>>818
銃あんまり詳しくないが素直にかっこいいと思う
いいセンスだ
823なまえをいれてください:2008/12/15(月) 19:08:22 ID:/Kup+TDH
10年前の冬に友達とエアガン持ってMSGごっこしたの思い出した。
824なまえをいれてください:2008/12/15(月) 21:41:38 ID:oBmK5o+w
上半身まっぱで殴り合いか。
825なまえをいれてください:2008/12/16(火) 00:28:06 ID:HqKuNhqr
質問ですが
今PS3を買うついでにMGS4を買おうとしている者なのですが
ついでとしてMGS4を買うべきなのでしょうか?
一部ではムービー多すぎでゲームじたいはMGS3に劣ると聞くのですが…
826なまえをいれてください:2008/12/16(火) 00:31:39 ID:wT/LGewa
>>825
シリーズのファンで、ストーリーの結末を知りたいなら、買えばいいんじゃない?
827なまえをいれてください:2008/12/16(火) 00:37:58 ID:PH4bazcy
>>825
死ねよ
828なまえをいれてください:2008/12/16(火) 00:41:34 ID:HqKuNhqr
>>826
なるほど
自分も一応結末は気になるほうなので買って確かめて見たいと思います
ありがとうございました。

>>827
見ず知らずの人間に死ねとか言われてもどうしようもありませんよ(笑)
829なまえをいれてください:2008/12/16(火) 00:54:24 ID:wT/LGewa
最近、本編やらないでMGOばっかやってるわ。

ていうか、みんな強すぎ。
830なまえをいれてください:2008/12/16(火) 00:57:07 ID:PH4bazcy
831なまえをいれてください:2008/12/16(火) 01:48:38 ID:2GdRfuV4
まあ状況を聞いてからでも遅くは…
832なまえをいれてください:2008/12/16(火) 02:28:44 ID:qPp0k7Mn
不満点もいろいろあるが、1週目ならそれなりに面白かったのも事実
結局は過剰に期待しすぎてたんだな。次に期待してるよ
833なまえをいれてください:2008/12/16(火) 03:49:14 ID:sJuQHmEN
ゲームシステムでは4が一番好きだな
タコカムと肩越しは便利だわ
ムービーは確かに多いが、ゲーム部分も十分面白い
834なまえをいれてください:2008/12/16(火) 03:52:43 ID:SnO/oxdI
4はただゲーム部分=潜入が短いだけなんだよ
それをオンラインで補ってるならふざけた話だけど
完全版無しじゃまだなんとも言えないのが本音だな
835なまえをいれてください:2008/12/16(火) 04:01:14 ID:fHdnZR6f
操作系とシステムはあれでいいんだよな
終盤のステージ構成に首を傾げるだけで。
1章や2章みたいな「潜入ミッション」がもう少しやりたかった
836なまえをいれてください:2008/12/16(火) 04:12:17 ID:wT/LGewa
1・2章も潜入ではあるんだけど、ベクトルが違う。
今までのシリーズのような施設への潜入がやりたかったな。
モセスとヘイブンじゃ物足りないよ。
さらに欲を言えば、マルチエンディングも…。
837なまえをいれてください:2008/12/16(火) 04:47:21 ID:DUHLs75Z
「さあふるえるがいい」



勃起した
838なまえをいれてください:2008/12/16(火) 04:59:33 ID:1mZxhy46
やっぱMGS1とMG,MG2はリメイクしてほしいなぁ
839なまえをいれてください:2008/12/16(火) 07:10:00 ID:Lf7s+ud/
システムはかなり洗練されたよな

強いて言えば銃を構えたスネークを前から見てみたかった
840なまえをいれてください:2008/12/16(火) 10:30:35 ID:x35w3CXC
>>838
ビッグボスが後付けのいい人設定に変わってしまいそうだからしなくていい。
4のビッグボスはベチャっとしてて気持ち悪い。

若い頃はいわゆる「良い人」だったが、
年食って、いろんなものを背負って冷徹酷薄な行動をするようになったという方が
人物としてよっぽど魅力的だ。
841なまえをいれてください:2008/12/16(火) 10:36:29 ID:u6gCWuA4
>>839
尺取りホフク、横転がり、仰向けでの行動は全然使わなかったな。ゴミ箱も入る利点が思いつかなかった。
肩越しと主観で対象までの拡大率にそれほど差がなかったのも。ようやく実装されたしゃがみ歩きやら、
手榴弾の投擲地点なんかが表示されるのは良かった。TPSみたいな操作は快適だが、人を選ぶと思う。
842なまえをいれてください:2008/12/16(火) 11:30:03 ID:WdYTp9TF
シナリオなら1と3が一番よく纏まってたかな。
4は実はとか表向きはとか使いすぎ
843なまえをいれてください:2008/12/16(火) 11:57:49 ID:x35w3CXC
いくらどんでん返ししてもらっても、面白ければ構わんが、
4のはヒドイ。

どんでん返し後に、いつもの「それでも戦わなければならない」という事情がない。
そのどんでん返しのせいでMG、MG2、MGS1、MGS2、MGS4のスネークの戦いが全て「必要なかった」にされてしまった。
ちょっともうスネーク、可哀想杉。
844なまえをいれてください:2008/12/16(火) 12:15:23 ID:u6gCWuA4
発売前に、ビッグボスが武装蜂起したのは愛国者達に対抗するためではないかって予想があったけど、大体は
そうだったら嫌だという意見付きだった覚えが。代わりにゼロ少佐が豹変してしまった印象。
845なまえをいれてください:2008/12/16(火) 12:45:48 ID:2gNoBj+N
MGS2のストーリーの批判も
「リアリティがない」みたいに好みの問題が大半で、
他に「破綻してる」だの「矛盾しまくり」だの言ってる人は具体例も挙げられないアホだったりした。


今回も好みの問題とはいえるが・・・
こんなことなら過去の説明とか話を持ってこなくて良かったよ
846なまえをいれてください:2008/12/16(火) 12:51:52 ID:mvz2JbiL
ダーパを拷問で殺しちゃった設定を
4で語られる愛国者達の対立に絡めたりする繋ぎは凄いと思う
本当にMGSは全てのシリーズを通してこそ真価を発揮するという印象
847なまえをいれてください:2008/12/16(火) 12:59:42 ID:Lf7s+ud/
>>845
2のストーリーは矛盾無いからな
てか発売時点で何の矛盾も生じてないのって2だけじゃね?w

3の発売まではビッグボス50代後半の体細胞を使ったってのも無問題だったし
1はMGシリーズとの兼ね合いで少しおかしいところがあった
途中で小島はMGはパラレル扱いにしたけどさ
848なまえをいれてください:2008/12/16(火) 13:02:27 ID:u6gCWuA4
4は何度も出ているが、具体的におかしなところはヘリでリキッドの名を聞いているのに、なぜかスネークは
ノーマッドで「リキッド! 奴は死んだはずだ」と反応していることか。後は、ヘリでヘイブンに来たはずのオタコンが
なぜか「メディックを呼んでくる」と言ってあんな場所にスネークを置いていった事かな。結局ヘリにはメディックいないし。
あそこは1の再現でもあるから、小説みたいにリキッドが運んだとした方が良かったような。
849なまえをいれてください:2008/12/16(火) 13:05:31 ID:Lf7s+ud/
>>848
ドナルド・アンダーソンをシギントにしたのも
年齢的におかしいんだけどな
850なまえをいれてください:2008/12/16(火) 13:06:48 ID:pJU0v9Im
MGS4は 政府、メディア、世間がどうなってるとか キャラ同士の台詞でしかない
内側の世界の話だけで、外側がどう変化したかっていう描写がないから
身内で乳繰り合ってる様にしか見えないのが残念

戦争を扱っているんだから、俯瞰からの視点で世界を見せて欲しかった
851なまえをいれてください:2008/12/16(火) 13:08:09 ID:mvz2JbiL
リアクションがおかしいところはあるな
>>848のリキッドに対しての反応とか、オタコンのREXについての反応とか
852なまえをいれてください:2008/12/16(火) 13:30:57 ID:8K4rGVuK
http://www1.axfc.net/uploader/He/so/170531
4には無かったけどメインテーマ
853なまえをいれてください:2008/12/16(火) 13:34:57 ID:u6gCWuA4
あそこの場面を小説で確認しようとしたが、ゲームとは若干流れが違うな。ゲームだと「JDに向けてステルス核弾頭を
撃ち込む」と「だからこそREXなのだ。あそこには奴らに管理されていない核兵器がある」と、これからすることに
ついて相当具体的に話しているのに、その後のオタコン達はどうやって核攻撃をするのかわからないような言動だった。
854なまえをいれてください:2008/12/16(火) 13:39:47 ID:8K4rGVuK
>>852
パスはmetalね、わすれてた

4で採用されずに終わったやつなのかな
詳細わからん
855なまえをいれてください:2008/12/16(火) 14:21:26 ID:P35l+IsG
>>839
オートエイム状態で構えてから右スティックをカチっと押し込んで
そのままの体勢で右スティックを回すと見れるぞ
856なまえをいれてください:2008/12/16(火) 14:42:54 ID:xlh2dTsm
>>852
作曲はハリーなのかな?
なんか今までのメタルギアとは印象違うけど
857なまえをいれてください:2008/12/16(火) 14:56:48 ID:SnO/oxdI
ハリーでもないし公式でもないんじゃないかな
完璧に原曲から離れてるしwwまぁ良い曲だけどね
本来ならこのフレーズがMetalGearSagaのハズなんだよな・・・
858852:2008/12/16(火) 15:04:23 ID:3lWbI4Lm
>>857
公式の曲じゃないかぁ、てっきりそうだと思ってたんだけどね。
ようするに出自は不明か、まぁ気に入ってる曲だから全然良いんだが
859なまえをいれてください:2008/12/16(火) 15:32:33 ID:d3HKU4hh
それはMGS2の時に海外サイトで作られたファン曲だよ

Metal Gear May Cry でググってみ
860なまえをいれてください:2008/12/16(火) 16:52:51 ID:DL/JEZv6
>>853
REXサイズのレールガンで宇宙に飛ばすのは普通無理だろ。
ただスネーク達(愛国者達)が実際にレールガンで撃ち落とすと聞かされれば(撃ち落とす)
目処が立ったと考えて行動するし。オセロットとしては壮大なブラフなんだからどうなろうが関係ない。
861なまえをいれてください:2008/12/16(火) 17:32:57 ID:x35w3CXC
>>860
MGS1で、一応ICBMと同じ軌道に弾頭を乗せる能力があるという設定になってるんだから
物語内で争奪戦を始めるのは普通だ。

現実にあのサイズのレールガンで
大気圏外に核弾頭を打ち出せるかどうか…ってのは全く別の問題だw
862なまえをいれてください:2008/12/16(火) 17:37:38 ID:P35l+IsG
大抵のフィクションは現実的な理論持ち出して
実際あんなのは無理、こんなものは存在できるはずがない
なんて言い出すとつまらなくなる
こうなってるからこうなんだ、って物語内のフィクションを受け入れた上で
その世界観設定を元に議論すべき


小島はこれを誰よりも分かってると信じてたのにな・・・
なんでヴァンプとかあんな要らない理由つけちゃったんだろう
愛国者とかも理由付けの結果、こじんまりしたものになっちゃったし
863なまえをいれてください:2008/12/16(火) 18:34:42 ID:DL/JEZv6
>>861
ジョン・ドゥが静止衛星なら辻褄があう。
逆に弾道ミサイルの軌道まで飛ばすのに精一杯でそのままでは狙えず、
アーセナルの電力供給ではじめてその高度に届くとか思わせてやればいい。

>>862
2の時点でフォーチュンの幸運の秘密が装置に
よるものだと理屈付けしてたじゃないか。
864なまえをいれてください:2008/12/16(火) 18:55:27 ID:VZ1quVpB
>なんでヴァンプとかあんな要らない理由つけちゃったんだろう
そこで足踏みしちゃうのかよ
何故そうしたか考えりゃええのに

>愛国者とかも理由付けの結果、こじんまりしたものになっちゃったし
どこがー?
865なまえをいれてください:2008/12/16(火) 18:56:22 ID:jS0qZcZ1
>>852
はMetal Gear May Cry
ファン制作
866なまえをいれてください:2008/12/16(火) 18:59:13 ID:Lf7s+ud/
愛国者がこじんまりしたのは事実だなw

ヴァンプは別にあれでいいけどさ
オセロットはソローの血筋のせいだと思ってたから
肩透かし食らった感は個人的になるけど
最近はソローの交霊術も自己暗示の賜物で
親子揃って自己暗示にかかりやすいという自己解釈をしてるw
867なまえをいれてください:2008/12/16(火) 19:00:14 ID:P35l+IsG
誰も超人要素に理由付けすることが全般的に悪とは言ってないさ
フォーチュンの場合は
愛国者によって操られた哀れな人間を演出
って事で合点がいく
自分の能力が、不幸の運命の元にあるものだと思って悲しんでいたフォーチュンを
さらに愛国者の意思に翻弄された滑稽な操り人形を印象づけるには
あの理由付けは良かった


ヴァンプの場合
フォーチュンみたいに死にたかったのに死ねなかった
みたいな描写が2ではあまりなかった
4になっていきなり「俺は死にたいのに死ねない」みたいなキャラ付けが出てきて
それを無理矢理補強するためのナノマシンって感じだったじゃないか
868なまえをいれてください:2008/12/16(火) 19:07:34 ID:VZ1quVpB
何故フォーチュン慕ってたか考えてみ
スネークも二人の関係は恋人同士と言うにはまた違うみたいな事言ってたな
後、ナオミは自分の体のことヴァンプに既に話してたんじゃないだろうか
869なまえをいれてください:2008/12/16(火) 19:10:46 ID:P35l+IsG
>何故フォーチュン慕ってたか考えてみ

そっちの考えを聞かせてくれ
870なまえをいれてください:2008/12/16(火) 19:17:25 ID:VZ1quVpB
とりあえず簡単に死ねない者同士のシンパシーとか
後付とも取れるけどあんなんなった雷電見て惚れ込んでたりするし
871なまえをいれてください:2008/12/16(火) 19:19:28 ID:P35l+IsG
ヴァンプとフォーチュンの繋がりは
フォーチュンの親父関係の頃からのつきあいじゃないの?
872なまえをいれてください:2008/12/16(火) 19:25:00 ID:Lf7s+ud/
>>870
それは深読みしすぎじゃね?
873なまえをいれてください:2008/12/16(火) 20:23:56 ID:x35w3CXC
>>863
フォーチュンって、死ぬ寸前、ギミックなしで弾除け能力発揮してたと思うんだが…。
874なまえをいれてください:2008/12/16(火) 20:28:32 ID:1mZxhy46
あれだけは本当の奇跡だったんだろ
875なまえをいれてください:2008/12/16(火) 20:37:27 ID:Lf7s+ud/
>>873>>874
奇跡だったとも取れるし
愛国者達の意図で装置の電源を入れたとも考えられる
876なまえをいれてください:2008/12/16(火) 20:42:01 ID:VZ1quVpB
>>872
例えば小島は雷電とヴァンプの戦いをラブシーンのような殺陣と評している
877なまえをいれてください:2008/12/16(火) 20:46:51 ID:mvz2JbiL
あそこで雷電に死なれちゃ演習を完遂できないから
あの最後の幸運でさえも造られたものだった、という方がそれっぽい気もするなぁ
878なまえをいれてください:2008/12/16(火) 20:47:59 ID:Lf7s+ud/
>>876
死ねない者同士の親近感やシンパシーは分かるんだ

ID:1mZxhy46の趣旨は
ヴァンプが死ねないということに苦痛を感じてる描写が
2にはないのにいきなりキャラ変わっちゃたよ…ってこと
879なまえをいれてください:2008/12/16(火) 21:24:40 ID:VZ1quVpB
別に苦痛を感じていないという描写があったわけじゃなし
というか2じゃヴァンプの全体像自体把握できそうになかったじゃない
880なまえをいれてください:2008/12/16(火) 21:26:56 ID:IrfvsDoR
バンプの口臭、すっげぇ臭そう・・  おえ
881なまえをいれてください:2008/12/16(火) 21:31:00 ID:x35w3CXC
冷たい冷気なのかと思ってた。>ヴァンプの息が白い
そうか、臭かったのかw
882なまえをいれてください:2008/12/16(火) 21:42:39 ID:mvz2JbiL
ヴァンプは口調まで変えないで欲しかった
883なまえをいれてください:2008/12/16(火) 22:16:03 ID:2JvL5VtU
そういえば吐く息が白いのは大気中の塵とかがあるかららしいね
884なまえをいれてください:2008/12/16(火) 22:28:53 ID:1mZxhy46
そりゃそうだろ
885なまえをいれてください:2008/12/16(火) 22:44:32 ID:HjeINjhW
>>882
同意
あと個人的には、走るときとかの「シュアア!」っていう叫び声が無かったのが気になった
人外っぷりが出てて好きだったけどなあ
まあ低い声でやられても嫌だが
886なまえをいれてください:2008/12/16(火) 22:47:55 ID:1mZxhy46
お前ら2のEEXヴァンプ普通にやって倒せる?
887なまえをいれてください:2008/12/16(火) 22:57:01 ID:ZqhQkoeE
ヴァンプの声って結局なんで変わったんだ?
ちゃんと理由は作中でわかるっていうから実は2人いるとかかと思ってたのに
888なまえをいれてください:2008/12/16(火) 23:02:21 ID:1mZxhy46
>>887
単に元々4の人の予定だったんだけど2は大人の事情で無理だっただけでしょ
889なまえをいれてください:2008/12/16(火) 23:05:17 ID:ZqhQkoeE
>>888
それだけなのか・・・・
4の人使いたがってたのは知ってたけどちょっとがっかりだったな
890なまえをいれてください:2008/12/16(火) 23:06:59 ID:VZ1quVpB
都合つかんかっただけだろ
891なまえをいれてください:2008/12/16(火) 23:09:13 ID:n54r2fvB
俺は4のヴァンプ好きよ
ってか2の印象が薄くなってただけかも
892なまえをいれてください:2008/12/16(火) 23:53:21 ID:negkCxUj
もともと塩沢さんで考えてたとメイキング本にあったけどなぁ
893なまえをいれてください:2008/12/16(火) 23:53:51 ID:f0yOsY+z
今週発売のファミ通はコジプロ大特集か
例のメタルギア以外になにか新作の話があるかな
894なまえをいれてください:2008/12/17(水) 00:31:01 ID:W+3dNiPr
らじおきた
895なまえをいれてください:2008/12/17(水) 00:46:13 ID:BonaGZT9
>>894
いつの話だよwwwごみがwww
896なまえをいれてください:2008/12/17(水) 02:36:59 ID:rrW0uy2S
ラジオ聴いた
小島の愛人乗り換えフラグが立った
897なまえをいれてください:2008/12/17(水) 11:14:03 ID:BzhW0eiO
http://kjm.kir.jp/?p=204224

MGST
きたぞおまえら
898なまえをいれてください:2008/12/17(水) 11:15:13 ID:LnDtGGHW
iPhoneにktkr
どうやらACID路線じゃなくて従来のMGS路線っぽいな
899なまえをいれてください:2008/12/17(水) 11:17:11 ID:oK6Bg9RI
タッチシューティングだからただのミニゲームのような気が
900なまえをいれてください:2008/12/17(水) 11:21:13 ID:XUGUMr6e
iPhoneのソフトなんだから
そりゃミニゲーム程度になると思うけど?
901なまえをいれてください:2008/12/17(水) 11:22:30 ID:oK6Bg9RI
だから従来のMGS路線じゃねーだろ
902なまえをいれてください:2008/12/17(水) 12:12:12 ID:pFuP/uwz
箱○とかWiiとかDSって言ってた連中ワロッシュwwww

イェ〜イ見てる〜?wwwwwwwwwwwwwwwww
903なまえをいれてください:2008/12/17(水) 12:18:19 ID:pFuP/uwz
http://imgbbs1.artemisweb.jp/1/purin2/img/l1228477452_022687_000001.jpg

wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
904なまえをいれてください:2008/12/17(水) 12:33:34 ID:mpEOx0O7
結局ヴァンプもフォーチュンも自分の不幸に酔ってただけか。
実際はいつでも死ねたわけだし
905なまえをいれてください:2008/12/17(水) 12:39:09 ID:pFuP/uwz
http://imgbbs1.artemisweb.jp/1/purin2/img/l1228477452_022687_000001.jpg

wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
906なまえをいれてください:2008/12/17(水) 12:39:27 ID:V/Ppaj5P
少なくともS3計画のFOXHOUND役を演じ終わるまでは死ねなかったんじゃね
907なまえをいれてください:2008/12/17(水) 12:44:16 ID:pFuP/uwz
http://imgbbs1.artemisweb.jp/1/purin2/img/l1228477452_022687_000001.jpg

wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
908なまえをいれてください:2008/12/17(水) 13:41:21 ID:1y9bSNzv
いつからここはこんなに民度が低くなったんだ……って一人が暴れてるだけか
909なまえをいれてください:2008/12/17(水) 13:42:07 ID:pFuP/uwz
箱○とかWiiとかDSって言ってた連中ワロッシュwwww

イェ〜イ見てる〜?wwwwwwwwwwwwwwwww
910なまえをいれてください:2008/12/17(水) 13:50:02 ID:HteeMasR
あの緑の電源マークは何だったのよ
流石に引くわー
911なまえをいれてください:2008/12/17(水) 13:54:24 ID:Yp743eFs
というか明らかに箱○を意識してあのロゴにしたんだとw
912なまえをいれてください:2008/12/17(水) 13:56:19 ID:woeav8K2
大概の電源マークは動作中は緑だろ。
913なまえをいれてください:2008/12/17(水) 13:59:56 ID:+8IGhCrz
なんだ、わざわざティーザーサイト作るほどのことじゃないじゃん…
914なまえをいれてください:2008/12/17(水) 14:09:50 ID:L2LSu5i+
緑色の電源マーク…決まりだなw、箱○大勝利wですよね?監督ww

iiが二つ…決まりだなw、Wii大勝利wだよね?監督ww


小島「ええ、iPhoneとipodですが何か?ww」

監督の釣りスゲェwww
915なまえをいれてください:2008/12/17(水) 14:18:56 ID:hiwzXoTq
マルチしてんじゃねーよクズ

サイトができたら痴漢に荒らされ何かがわかればGKに荒らされ…
うっとうしいことこの上ないわ
916なまえをいれてください:2008/12/17(水) 14:22:16 ID:ALFgMKU1
どうでもいいが、イコールマークが排気スリットってのは
ちょっと深読みし過ぎだったな
後は結構良い線行ってたと思うが
917なまえをいれてください:2008/12/17(水) 15:11:28 ID:pFuP/uwz
http://up2.viploader.net/pic/src/viploader876014.jpg


wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
箱○とかWiiとかDSって言ってた連中ワロッシュwwww

イェ〜イ見てる〜?wwwwwwwwwwwwwwwww
918なまえをいれてください:2008/12/17(水) 15:23:41 ID:SPDvp2Qu
next metal gearって言うからちゃんとした続編だと期待してたのにー
919なまえをいれてください:2008/12/17(水) 15:39:53 ID:eLi5K8sE
それよりも4の完全版をだな・・・
920なまえをいれてください:2008/12/17(水) 15:44:55 ID:2MW3VytC
ゴーストバベルやAC!Dみたいなもんだよ、きっと
921なまえをいれてください:2008/12/17(水) 15:49:46 ID:HteeMasR
Touchとか需要無いだろ
922なまえをいれてください:2008/12/17(水) 15:52:36 ID:iTh/JeAy
小島監督、数週間中に『Next Metal Gear』の重大発表?新プロジェクトの話題も
http://www.gamespark.jp/modules/news/index.php?p=7551
ZONE OF THE ENDERS(Z.O.E)の新作はやらないんですか!?という1UPの質問に対しては、残念ながら別の作品になると伝えているようです。
923なまえをいれてください:2008/12/17(水) 15:55:18 ID:iTh/JeAy
「メタルギア」シリーズ最新作など4タイトル
iPhone/iPod touch 向けに今月下旬より順次配信
http://www.konami-digital-entertainment.co.jp/ja/news/release/2008/1217/index.html
924なまえをいれてください:2008/12/17(水) 15:56:19 ID:JD9YVQBe
小島監督の釣りは容赦ねぇな 怒ると怖いもんなあの人 
925なまえをいれてください:2008/12/17(水) 16:24:07 ID:SPDvp2Qu
でもこれ小島関わってんのかな?
ミニゲームレベルだし。
926なまえをいれてください:2008/12/17(水) 16:34:55 ID:SKi61WIX
MGS4の公式サイトにあったゲームと似てるっぽい?
927なまえをいれてください:2008/12/17(水) 16:56:07 ID:zFvjq8Y2
小島の作品楽しみだがしばらくかかるんだろうな・・・
928なまえをいれてください:2008/12/17(水) 17:14:11 ID:JIMfXz8E
>>926
うん、完全に公式のシューティングゲーの流用だな。
とりあえずiPod如きにそんなに開発力注入してるわけじゃないって事で安心した。
929なまえをいれてください:2008/12/17(水) 17:14:18 ID:iTh/JeAy
http://www.famitsu.com/game/news/1220597_1124.html
このサイトの謎がついに判明! KONAMIがiPhone、iPod Touch向けに
『メタリギア ソリッド』シリーズを開発していることが明らかになったのだ。
最新作の名は『メタルギア ソリッド タッチ』。

本作のプロデューサーを務めるのはおなじみ小島秀夫監督と思いきや、小島プロダクションの
渡邉靖予さんという女性。和製ジェイド(ユービーアイ『アサシン クリード』の美人プロデューサー)とも
言える美貌の持ち主で、小島プロダクション初の女性プロデューサーだ。
小島作品が彼女の手によってどのように生まれ変わるか。

http://www.famitsu.com/game/news/__icsFiles/artimage/2008/12/16/pc_fc_n_gn/mg5.jpg
渡邉靖予プロデューサー。これまで小島プロダクションのWebデザインなどを手掛けていたが、
小島監督にその腕を認められ、今作はゲームのクリエイティブプロデューサーに抜擢された。
930なまえをいれてください:2008/12/17(水) 18:14:33 ID:csQNCZ3x
ないわ・・コジプロのくせにネーミングセンスがなさすぎる。
一方、4発売後叩かれまくった尾行イベント担当者は姿を消したのか・・。
931なまえをいれてください:2008/12/17(水) 18:58:28 ID:M/CNF4k2
今北
これは数か月前の血迷ってiPodTouch買っちまって微後悔してる俺への慰めと見させてください
932なまえをいれてください:2008/12/17(水) 19:45:14 ID:Yp743eFs
こんなん誰もしないよ。携帯電話のアプリのメタルギアも空気だったじゃん。
933なまえをいれてください:2008/12/17(水) 22:46:37 ID:AAVn0zbE
PSPで新作出すならまだしも、ゲーマー向けの土壌でもない
iPhoneでどうでもいいミニゲームやられてもなぁ
934なまえをいれてください:2008/12/17(水) 22:49:55 ID:UXpg6nSY
ゲーマー向けの土壌でもないiPhoneだからどうでもいいミニゲームなんだろ
935なまえをいれてください:2008/12/17(水) 22:51:08 ID:2MW3VytC
うむ、持ってなきゃスルーできるしいいんじゃない
936なまえをいれてください:2008/12/17(水) 22:56:38 ID:V/Ppaj5P
ガンズオブザヒデチャンラジオおせぇ
もう寝る
937なまえをいれてください:2008/12/17(水) 23:31:06 ID:SKi61WIX
>>936
ガンズオブは木曜更新。
938なまえをいれてください:2008/12/17(水) 23:34:46 ID:iYfoHntC
期待外れにもほどがある。
939なまえをいれてください:2008/12/18(木) 08:46:38 ID:VjgbMqiW
スニーキングスーツみたいなのって実在するの?
940なまえをいれてください:2008/12/18(木) 09:30:41 ID:X6qrnQgk
江頭さんが着てた・・・
941なまえをいれてください:2008/12/18(木) 10:40:50 ID:OaPlf0TV
エガちゃん、君しかいない。
942なまえをいれてください:2008/12/18(木) 10:53:42 ID:RqtRDJd5
ファットマンの着てた防爆スーツって、ちゃんと頭を保護してればほぼ無敵なんじゃないかと思う今日此の頃。
943なまえをいれてください:2008/12/18(木) 11:08:57 ID:vcRww6gX
あれって爆発物用の防護服だから、頭の部分は、戦闘時にはものすごく邪魔。
貫通力の強い弾丸にもそれほど強くない希ガス。
944なまえをいれてください:2008/12/18(木) 11:20:07 ID:0wjTCLWI
>>942
それが天狗兵じゃねえの?
945なまえをいれてください:2008/12/18(木) 11:39:58 ID:RqtRDJd5
>>943
もともと爆弾の破片を防ぐために全身を防弾チョッキで覆ってるようなもんだから、耐弾性は高いと思うよ。
ソースがあれだけどウィキペディアだと「全体がクラスIII、頭部と胴体がクラスIIIA+の防弾性能」ってなってる。

>>944
天狗兵のってどぅちかというと筋力UPがメインなんじゃなかったっけ。
構造的にも防爆スーツのがいろいろ防げそうな気がする。
946なまえをいれてください:2008/12/18(木) 12:37:43 ID:vcRww6gX
スネークはハンドガンで倒してたな>天狗兵
947なまえをいれてください:2008/12/18(木) 12:41:59 ID:0wjTCLWI
ファットマンもハンドガンで倒されてた
948なまえをいれてください:2008/12/18(木) 13:02:05 ID:Q6K8Bw3E
香水
949なまえをいれてください:2008/12/18(木) 13:36:24 ID:dEJhNdvD
天狗のは人工筋肉と強化外骨格だから別物だろう
950なまえをいれてください:2008/12/18(木) 14:01:22 ID:/S1iduZk
六時間前のapple store…俺は気が付くと、ipod touchを購入していた。


今も別に疑ったりするべきではないと思う。
951なまえをいれてください:2008/12/18(木) 14:08:06 ID:iIukPZf+
>>950
疑うべきだった・・・になるのはMGStが発売されてから

おたのしみに!
952なまえをいれてください:2008/12/18(木) 14:18:05 ID:bh55AM29
>>950
ブランクがあるとは思えん
953なまえをいれてください:2008/12/18(木) 15:54:11 ID:okujfP/4
>>950
ええ、そうです
予定通りですね…ありがとうございます、プレジデント(社長)
954なまえをいれてください:2008/12/18(木) 16:42:38 ID:q+51fzrG
MGSモバイルのために、
10年使い続けたキャリアを捨ててauを買い、
1日で後悔した俺が通りますよ、と。
955なまえをいれてください:2008/12/18(木) 16:45:10 ID:QK9XNgLS
MGOの追加パックについてなんだけど、
あれって銀行振り込みで変える?
確かPSNチケットじゃ、無理なんだよね。
で、以前余ってたWeb Moneyを使って第一弾は購入したんだけど、
Web Moneyを購入するのが面倒で銀行振り込みができれば、と思ったんだけど、
やっぱり無理ですか?
956なまえをいれてください:2008/12/18(木) 16:46:00 ID:R6JiseAO
クレジットかウェブマネかビットキャッシュでしか無理
957なまえをいれてください:2008/12/18(木) 17:03:19 ID:jAxAgq7C
コンビニに買いに走った方がよっぽど楽だろ
958なまえをいれてください:2008/12/18(木) 17:11:40 ID:vcRww6gX
IDOの頃からAUだが、端末のスペックが低すぎてネットにマトモに繋がらないw
959なまえをいれてください:2008/12/18(木) 17:32:59 ID:QK9XNgLS
>>956,957
サンクス。
おとなしくWeb Money買ってくるわ
960なまえをいれてください:2008/12/18(木) 18:56:33 ID:QK9XNgLS
Web Money買ってきた。
BFBCやLBPやってたから一ヶ月くらいブランクがあるけど、
久しぶりに参戦する。楽しみだ。

あとゲーム専門店ではWebMoneyってプリペイドカードだけど、
コンビニだとチケットみたいなのを発行されるんだな。
WebMoneyを初めてコンビニで購入したから初めて知った・・。
っていうか応対してくれた店員のお姉さんが可愛かった・・・。
961なまえをいれてください:2008/12/18(木) 19:02:42 ID:euQRak6Q
ここはお前の日記帳じゃない
962なまえをいれてください:2008/12/18(木) 19:04:22 ID:QK9XNgLS
>>961
スマソ、NGにしちゃってくれ・・orz
963なまえをいれてください:2008/12/18(木) 23:38:24 ID:R6JiseAO
人工筋肉は傷を負うとナノペーストによって回復するらしいけど
月光は簡単に死んでたな
964なまえをいれてください:2008/12/19(金) 00:19:51 ID:UJh3VYfe
>>963
ナノペースト処理に負荷がかかりすぎると爆発するんだと脳内補完してたw
965なまえをいれてください:2008/12/19(金) 20:52:35 ID:SZHtLGcg
>>963-964
ナノペーストで回復するのは人工筋肉だけで
頭部の機械は修復しきれないってことで。
966なまえをいれてください:2008/12/20(土) 12:57:51 ID:Cm+Y8yaO
気が付いたら3のサントラの再生数が1000越えてた
967なまえをいれてください:2008/12/20(土) 21:42:44 ID:lIztMrgS
【ゲーム】『リトルビッグプラネット』の『MGS4』パックは12月25日から配信
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/moeplus/1229687717/

MGSステージもあるのか
968なまえをいれてください:2008/12/21(日) 00:33:08 ID:yL9h6/ml
これだろ
http://www.viddler.com/explore/sceablog/videos/217/1.401

こんなの作る暇あるならww
追加VRミッション(オンライン)とか完全版をだな・・・
969なまえをいれてください:2008/12/21(日) 14:16:29 ID:88vBdoTF
ていうか公式のカミングスーンになってるムービーはまだか
シークレットシアターなんだろ?
早くしてくれ
970なまえをいれてください:2008/12/21(日) 15:16:33 ID:bI0PPMtg

GOP失敗するリキオセがあるといいな

971なまえをいれてください:2008/12/22(月) 05:20:52 ID:bfo3f8M0
ttp://jp.youtube.com/watch?v=t8w4AEu_C1U
セガール新作トレイラー来たよー
とうとう人外相手にセガール拳か
972なまえをいれてください:2008/12/22(月) 11:14:49 ID:W5eASx36
ソードマスターっつってんぞwww
973なまえをいれてください:2008/12/22(月) 13:19:10 ID:NXnucrUl
番長とキャラ被ってるのがなぁ・・・
974なまえをいれてください:2008/12/22(月) 14:22:52 ID:Vx31b4Hi
 メタルギアソリッド 映画化決定 ・・・ 「ゆっくり(製作は)進んでいます」 by小島
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1229917373/

ほほう…
975なまえをいれてください:2008/12/22(月) 14:29:26 ID:VJHaW+22
動きが重々しいブレイドですね
976なまえをいれてください:2008/12/22(月) 14:36:51 ID:VJHaW+22
78 名前: ネチズン(神奈川県)[sage] 投稿日:2008/12/22(月) 12:53:04.32 ID:ZzCqWBR0
小島の映画コンプレックスはほんとに病的だな

126 名前: ネチズン(神奈川県)[sage] 投稿日:2008/12/22(月) 13:09:20.72 ID:ZzCqWBR0
MGS4のサブタイトルはナバロンの要塞(The Guns of Navarone)のパクリだし
テーマ曲もロシアの音楽家から盗作したものだし
http://jp.youtube.com/watch?v=dTcNUoxCmHI

恥かくだけだろ
977なまえをいれてください:2008/12/22(月) 18:19:31 ID:PGBI0elj
スネーク役はフィーゴ
978なまえをいれてください:2008/12/22(月) 21:06:40 ID:9TytOJRk
ネイキッド役は下柳
979なまえをいれてください:2008/12/22(月) 22:52:09 ID:woE+UyCs
ファットマン役は内山君
980なまえをいれてください:2008/12/23(火) 00:24:31 ID:BL//rqA5
ドレビンはボビーオロゴン
981なまえをいれてください:2008/12/23(火) 03:00:46 ID:4jRFvl9V
映画化には否定的だったが
小島が深くかかわってるなら少しは安心できる
982なまえをいれてください:2008/12/23(火) 09:45:49 ID:jO294nnO
428 -the animation-
ttp://www.canaan.jp/

ヒロイン:沢城みゆき
シャム:大塚明夫
サダカ:坂本真綾
983なまえをいれてください:2008/12/23(火) 17:00:57 ID:p4w2bq/E
大塚スレでやれ
984なまえをいれてください:2008/12/23(火) 18:36:57 ID:KwJLHf9S
なんかスネークの話題はスネークスレでやれとか言われそうだ
985なまえをいれてください:2008/12/23(火) 18:55:45 ID:HOp6+4az
なにいってんの?馬鹿じゃね
986なまえをいれてください:2008/12/23(火) 19:01:14 ID:eigdxGTL
流石にそれは
987なまえをいれてください:2008/12/23(火) 19:03:03 ID:KwJLHf9S
スネークはよくてスネークの声の話題はだめなのか、難しいねこのスレ
MGS総合スレなのにね・・・
988なまえをいれてください:2008/12/23(火) 19:07:09 ID:OLCvmNKy
どこがどうスネークの声の話題だったのか言ってもらおうか
989なまえをいれてください:2008/12/23(火) 19:07:18 ID:HOp6+4az
何いってんの?馬鹿じゃね?マジで…
990なまえをいれてください:2008/12/23(火) 19:12:48 ID:oErYYvUy
難しいと感じるならお前には向いてないよ
991なまえをいれてください:2008/12/23(火) 19:13:46 ID:yKU02FoV
次スレよろ
992なまえをいれてください:2008/12/23(火) 19:16:36 ID:KwJLHf9S
何いってんの?馬鹿じゃね?
993なまえをいれてください:2008/12/23(火) 19:21:03 ID:OLCvmNKy
やってみる
994なまえをいれてください:2008/12/23(火) 19:22:21 ID:pLIyMINm
大塚明夫さんの声でもさっきのは
428の話じゃん、MGSじゃないだろ
428にスネークが出てくるならまだいいけど
995なまえをいれてください:2008/12/23(火) 19:25:45 ID:OLCvmNKy
996なまえをいれてください:2008/12/23(火) 19:40:48 ID:5w8FV0+K
997なまえをいれてください:2008/12/23(火) 19:43:06 ID:5w8FV0+K
998なまえをいれてください:2008/12/23(火) 19:44:06 ID:5w8FV0+K
999なまえをいれてください:2008/12/23(火) 19:45:01 ID:5w8FV0+K
1000なまえをいれてください:2008/12/23(火) 19:49:17 ID:oErYYvUy
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。