【一人で作って】FAR CRY2 part.5【一人で遊ぶ】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1なまえをいれてください
広大なサバンナでサバイバルを体験するFPS、FARCRY2!

風によって燃え広がる炎、木の伐採要素
50`にも及ぶシームレスフィールド、100時間にも及ぶプレイ時間
箱庭好きにはたまらない!さらに大自然好き、FPS好きはもっとたまらない!
UBIが日本語をローカライズするのをワクテカしましょう!

動画
ttp://www.gametrailers.com/game/5229.html

スクリーンショットなど
ttp://www.gamespark.jp/modules/news/index.php?p=6067

公式
http://www.ubisoft.co.jp/farcry2/

北米版 2008年10月21日
日本語版 XBOX360.  2008年11月27日
          PS3  2008年12月25日

前スレ
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1224895180/
2なまえをいれてください:2008/11/04(火) 11:05:12 ID:NUdjKkDt
これ早く欲しい!
3なまえをいれてください:2008/11/04(火) 11:39:29 ID:B527Sekc
>>1
気になるゲームなんだわ
4なまえをいれてください:2008/11/04(火) 12:10:46 ID:ERqjNwNV
俺の地元を再現したぜ
とりあえずお隣さんちに火炎瓶投げてくる
5なまえをいれてください:2008/11/04(火) 12:15:57 ID:B527Sekc
9 名前:なまえをいれてください[sage] 投稿日:2008/10/25(土) 13:54:34 ID:OAsWKTCq
テンプレにwiki入れてくれよぉ・・
http://www19.atwiki.jp/farcry2/
6なまえをいれてください:2008/11/04(火) 12:38:55 ID:C3Zc4rAw
俺のエディター魂が燃えるぜ
箱○版の発売日が待ち遠しいな、買ったらまた来るぜ!
7テンプレ希望:2008/11/04(火) 12:42:14 ID:+4ZC1Sfx
エディットしたマップを公開する時はマップ名の最初に2ch
と付けるとこのスレの人達に見てもらえる…かもしれません

例: [2ch Opoona]
8なまえをいれてください:2008/11/04(火) 15:33:00 ID:YAMraoub
>>1

さて、一人で遊んでくるかなって


オナニーじゃないんだからね!!
9なまえをいれてください:2008/11/04(火) 17:22:51 ID:20nQR1Rf
>>1乙するのもおしゃれじゃないか?
10なまえをいれてください:2008/11/04(火) 18:43:49 ID:TwEEhuW/
360共有タグ FarCry2Edit

買った人は登録よろ
11なまえをいれてください:2008/11/04(火) 19:04:18 ID:+4ZC1Sfx
スレタイに今更だが吹いたw
せっかく作ったマップで部屋立てても誰も入ってこないよね…
つー訳で今アップされてる2ch銘柄のマップ全部で
チームデスマッチのローテーションしないかい?
光回線じゃないからホストは無理だけど21時以降なら参加可能
12なまえをいれてください:2008/11/04(火) 19:06:57 ID:64l1E+nL
参加人数10人超えたら参加する
13なまえをいれてください:2008/11/04(火) 19:34:07 ID:QlgawXYG
変態じゃないけど女体盛りマップ作りたい
14なまえをいれてください:2008/11/04(火) 19:39:17 ID:AH7mD/Cv
>>13
インディ・ジョーンズだったっけ?
裸婦像がそのまま地図になってるやつ。
15なまえをいれてください:2008/11/04(火) 20:13:56 ID:mt3gfiTX
特典マップがまだついてる通販ショップないかな?
秋葉なら店頭にも出向けるけど・・・
16なまえをいれてください:2008/11/04(火) 20:54:34 ID:qTeTXLRl
マップなんてゲームの中にあるよ。
17なまえをいれてください:2008/11/04(火) 22:02:49 ID:PhS4I6fe
どんなマップを作るかは人それぞれだけど
今は4〜8人用ぐらいを貯めてローテーション出来る様にしたのがいいと思う

仮に2chマップで回すにせよ3,4人しか居ないのに広いマップをやらされても苦痛でしょ
小さいマップのが作る時間もかからないし、密度の高い作品が出来るはず
日本語版が発売されても、プレマに10人以上集まる部屋がごろごろする状態にはならない気がするし
18なまえをいれてください:2008/11/04(火) 22:44:07 ID:AH7mD/Cv
スナイプしてれば幸せな俺から質問です。

離れると敵復活って聞いたんですが
敵のアジトを襲撃する時
スナイパーライフルの弾をめいっぱい
持って行っても
途中で弾が無くなって買いに戻る
→敵復活→振り出しに戻る

みたいなことってありがちでしょうか?

それとも弾をいっぱい持っていけば足りますか?
19なまえをいれてください:2008/11/04(火) 22:50:24 ID:G6vcCH2h
>>18
敵が見えなくなるくらいまで離れると復活してる、でも結構離れないと復活しないし狙撃好きなら楽しめるゲーム
20なまえをいれてください:2008/11/04(火) 22:51:12 ID:AH7mD/Cv
>>19
どうもありがとう。
21なまえをいれてください:2008/11/04(火) 22:55:07 ID:SmLvxGsr
>>18
弾は最高で30発くらいしか持てない
一箇所に何十人もいるわけじゃないからはずさなければ余裕
スナイプしづらい場所や長距離移動する時は他の武器も使わないときつい
弾薬は途中途中落ちてる
22なまえをいれてください:2008/11/05(水) 00:32:45 ID:DY78OKLz
マルチでAS50使ったらチートすぎて吹いた
他の武器がけっこう短い距離でバラけるのに
AS50どこまでもバラけない上に胴体でも一撃さらにセミオート
バランス調整とかこねえかな
23なまえをいれてください:2008/11/05(水) 01:06:17 ID:YLthnXMW
>>21
スナイパーライフルの弾はアップグレードすると50発になるんじゃね?
不安ならさらにLMGを持つと500発も弾あるので弾切れはまずない。
俺的にはスペシャルは火炎放射器がお勧めだけど。どんどん燃やして行きたい。
24なまえをいれてください:2008/11/05(水) 01:07:23 ID:WDEDhhfa
火炎放射器も燃料が減ったら使えなくなるとか劣化もあるの?
25なまえをいれてください:2008/11/05(水) 01:30:27 ID:UxNPJ4Ke
このスレでみたCOD4 bogと2chマップ他二つでマッチくみ中。
誰かいたら入ってくり。プレマ10分チーデス
26なまえをいれてください:2008/11/05(水) 01:30:28 ID:fNP/fWX2
>>23
easyとかだとそんなに弾多いの?
LMGもアップグレードして300発だけど
拠点二つほど潰したら弾なんてなくなる
27なまえをいれてください:2008/11/05(水) 01:30:53 ID:wNZERm1x
ダイア221個集めたが実績解除されなかった

説明には『金を払ったりして』っておかしいだろ なんでダイヤ支払ってダイア貰うんだよ。
もしかして221個集め尚且つ全ての報酬つきミッションをこなせば解除か?
にしても10Gは酷い
28なまえをいれてください:2008/11/05(水) 01:36:40 ID:fNP/fWX2
>>27
翻訳が少しおかしいんじゃないかな
29なまえをいれてください:2008/11/05(水) 01:48:59 ID:YLthnXMW
>>26
ノーマルの話。LMGで弾数300は初期状態。
Act2に行くとLMGの弾数の増加するアップグレードがあるよ。
30なまえをいれてください:2008/11/05(水) 01:59:08 ID:fNP/fWX2
>>29
いやいや、infamousだと初期で200、弾薬アップグレードして300発しかないんだってw
31なまえをいれてください:2008/11/05(水) 08:29:01 ID:l99pnFfR
たまにでいいんでナタの事も思い出してあげてください。
32なまえをいれてください:2008/11/05(水) 08:32:37 ID:763DTnrq
>>31
ナタは扉壊すのに重宝しますね
いや、エディットしか知りませんが
33なまえをいれてください:2008/11/05(水) 09:23:09 ID:dFMYCO73
敵が車に乗ってこっちに突進して来たら華麗にかわして、車から降りてきた所をナタでやってるぜw
34なまえをいれてください:2008/11/05(水) 09:30:24 ID:763DTnrq
あれ、ふと気づいたけどエディットのマップ一覧の詳細っぽいの見ると、日付が1ヶ月前になってませんか?
35なまえをいれてください:2008/11/05(水) 09:38:15 ID:hrqaiwBG
ナタのとどめ動作が素敵
覆いかぶさってグサ
36なまえをいれてください:2008/11/05(水) 09:54:24 ID:CV3e1g/y
ナタで火を消そうと必死になっていたあの日
37なまえをいれてください:2008/11/05(水) 12:07:05 ID:jflSD9dl
>>15
アマゾンだと特典マップついて来るじゃんw
38なまえをいれてください:2008/11/05(水) 15:29:05 ID:Kbcj19EU
ロードしようとするとフリーズするバグ多すぎ。
くそだな。
39なまえをいれてください:2008/11/05(水) 15:39:35 ID:763DTnrq
新作うpしてみました
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm5154788
巨大建造物なんてもう二度と作らないぞちくしょー・・・('A`)
40なまえをいれてください:2008/11/05(水) 15:50:10 ID:kfbFgK4H
>>39
鳥居は丸太の組み合わせですか?
頑張れば日本風マップ作れそうだね。問題は和風家屋が無いことだけど
41なまえをいれてください:2008/11/05(水) 15:54:37 ID:763DTnrq
>>40
和風家屋も無いし、作ろうにも難しいでしょうね
瓦をどうやって用意するか、襖や障子を代用できるものがあるか?と考えると
出来る事がかなり減っちゃいそうなんですよね・・・オブジェクトの種類を追加コンテンツで増やして欲しいものです
42なまえをいれてください:2008/11/05(水) 15:58:26 ID:u84cWAsZ
色々と重ねて大きめの魔窟を作るんだ。
そこからでないで戦うインドアファイト。
43なまえをいれてください:2008/11/05(水) 16:02:16 ID:kfbFgK4H
>>42
壁は地面を隆起させれば簡単だけど
天井は結構大変だね。適当にやると外の光が漏れてくるw
思いもかけずそれがいい照明効果になったりするんだけどね。
44なまえをいれてください:2008/11/05(水) 16:35:28 ID:akCh4gAZ
糞だ糞だと思ってたランクマッチだけど
3つくらいダイヤ埋めると何とか普通に戦えるようになるな
45なまえをいれてください:2008/11/05(水) 17:14:02 ID:5V3S2Slx
>>42
Youtubeで洞窟作ってるのがいたな。かなり時間かかってるみたいだぞw

>>39
リゾートというよりは、リゾートだった廃墟みたいだな。いや、俺は廃墟好きだから
むしろ嬉しいのだが

あと、青年だということがよく分かったw
46なまえをいれてください:2008/11/05(水) 17:32:37 ID:wNZERm1x
サイドチェンジしたら片方のミッション受けれなくなるのかな?
デメリットあるの?
47なまえをいれてください:2008/11/05(水) 19:05:09 ID:EY8D6CE/
>>46
ないんじゃね? 
重要なのはミッション時にバディの提案受けて青のミッション受けるかどうか。
青やるとセーフハウスがレベルアップして弾薬とかおかれる。
48なまえをいれてください:2008/11/05(水) 19:32:39 ID:pba5op0+
オンでマッチ検索してもping赤い部屋しかでないんだけど。
みなさんどうですか?
49なまえをいれてください:2008/11/05(水) 19:37:39 ID:763DTnrq
>>45
そんな感じになっちゃいましたね・・
もうちょっとキチキチと積み上げつつ、綺麗な素材と明かりがあれば・・とは思うんですが
明かりが欲しくないですか?前々から思ってたんですが

>>48
現状日本版が出ていないので、日本人のプレイヤーの絶対数は非常に少ないです
なので赤い部屋、外国人部屋しかないのも仕方ないかと
50なまえをいれてください:2008/11/05(水) 20:26:50 ID:914e3c9f
前回広いマップテストで人の少なさに泣いたので
タイマンでもある程度遊べる・・・かな、というマップを作りました

22時頃にデスマッチ部屋を作ります
4〜8人の少人数で試してみたい自作マップやお勧めマップがありましたら
ローテーションにしますので、書き込んでください

VC無しなんで、気軽に参加・終了してください
51なまえをいれてください:2008/11/05(水) 20:31:41 ID:EY8D6CE/
>>50
おk 見かけたら突撃します
5250:2008/11/05(水) 22:08:56 ID:914e3c9f
マップの紹介が無かったので、自作の1マップのみで部屋作ります

モード:デスマッチ
マップ:023 Kill House 01
タグ:Bl〜23

暇でしたらどうぞ
5318:2008/11/05(水) 23:22:43 ID:tZtv69YL
>>20
ありがとう。日本語版出たら買います
5418:2008/11/05(水) 23:23:42 ID:tZtv69YL
うわ、間違えた。>>53>>21へのレスです。
ごめんなさい
5550:2008/11/05(水) 23:41:10 ID:914e3c9f
もうしばらく孤独に放置しておきますが、参加してくれた方ありがとう
と言ってもお一人でした・・・

ただでさえ日本人の少ない海外版ですし、日本語版発売までは我慢でしょうね
56なまえをいれてください:2008/11/06(木) 00:18:42 ID:K9zrs5n+
>>55
さっき俺をフルボッコにしやがった奴か? てめえシマウマが黙ってねえぞ! 

マップ凄い出来だね
57なまえをいれてください:2008/11/06(木) 00:19:21 ID:XeRhpbqh
今、全クリした
オフの実績、バディ全員救助だけ取り忘れたorz
積極的に死んでもらって新しい人に入れ替えてたのに、、、
58なまえをいれてください:2008/11/06(木) 01:25:58 ID:owN+mDeB
>>55
夜勤じゃなかったら突撃したんだけどなあ
59なまえをいれてください:2008/11/06(木) 02:21:49 ID:9PSQfPcn
これって、前スレで外人さんに褒められたっていうMAPじゃね?
本家の公式にUPされてるってすげぇ!ってかおめ^^
ttp://farcry.uk.ubi.com/index.php?page=news&id_news=8689
60なまえをいれてください:2008/11/06(木) 03:05:14 ID:owN+mDeB
>>59
マジじゃないかwww
すげぇ
61なまえをいれてください:2008/11/06(木) 04:10:38 ID:djsnJqx9
初音ミクとかあっちの人わかるんだろうか、とりあえずオメw
日本人はこういう制限された範囲で作る創作物に関しては強いなw
某車ゲーとかもそうだったが、マリカーDSのエンブレムとかもプロ級のドッターがいたしw
62なまえをいれてください:2008/11/06(木) 04:27:19 ID:0yhEB3Ah
>>59
ワロタ
すげww

>>61
forza2はプロ絵師の方もちょくちょくやってましたな
箱○って国内サッパリの割には何気に業界人が多いかも
63なまえをいれてください:2008/11/06(木) 05:33:33 ID:tYxswdo7
それお仕事でちゃんと報酬もらってやってんの

ちなみにPC上で素材編集するためのツールも支給される
あんなもん地道にレイヤー重ねてやってたら日が暮れちゃうよ
64なまえをいれてください:2008/11/06(木) 10:23:32 ID:CDqp8KVZ
これって選んだ主人公によってストーリーとかエンディング変化する?
あと、日本語公式サイトのトップの左に銃持って写ってる人物って主人公のひとり?
主人公のリストみたけど、そんなやついなかったんだが
65なまえをいれてください:2008/11/06(木) 11:18:55 ID:fArXe1bP
あいつは・・いやなんでもない
66なまえをいれてください:2008/11/06(木) 11:46:07 ID:rQD4bBNb
>>64
キャラによってNPCのセリフは変わるみたい。ミッション内容は多分同じ。
30個ちょいあるメインミッションは全て二通りに分岐してるので、
それでストーリー変わるのかもね。俺は片方しか試してないけど。
何せ一周するのに40時間以上かかるので。
67なまえをいれてください:2008/11/06(木) 12:16:17 ID:YhcNz+4E
主人公違うとスタート地点も変わるみたい
68なまえをいれてください:2008/11/06(木) 12:51:07 ID:0Xs3deX+
手袋の有無が1番重要だ
69なまえをいれてください:2008/11/06(木) 13:04:40 ID:rQD4bBNb
>>68
腕とか見えてる部分は重要だな。
フランクで二周目やってるけど、なんか腕にぶつぶつ出来てるし
変な渦巻きの刺青(?)あるし萎える。
70なまえをいれてください:2008/11/06(木) 13:37:21 ID:XeRhpbqh
誰かマップの評価の仕方教えてくれorz
71なまえをいれてください:2008/11/06(木) 13:54:03 ID:BO+L0jBm
72なまえをいれてください:2008/11/06(木) 13:56:07 ID:9msFM30z
>>63
forza2の話だよね?
ttp://www.heiwaboke.com/2007/05/forza2.html
ttp://d.hatena.ne.jp/LM-7/20070602/1180879980

「開発チームもビックリ」みたいな感じで
紹介されてるけどヤラセだったってことなの?
もしそうならソースを教えて欲しいんだが
73なまえをいれてください:2008/11/06(木) 16:15:18 ID:NZupCxsu
Wikiのマップ投稿掲示板、いまだに1枚しかうpされてないのか・・・。
もっと活用しようぜ!
74なまえをいれてください:2008/11/06(木) 16:17:22 ID:c/5bxJRI
もうやってるやついねーよ 時代はもうギアーズオブウォー2
75なまえをいれてください:2008/11/06(木) 16:24:49 ID:uoo3TIPB
きーもちわるいっす
76なまえをいれてください:2008/11/06(木) 16:26:06 ID:196XlOya
な〜んかマーセナリーズを思い出すなぁ
シームレスなマップとか、お使いミッションの感じがそう思わせるだけだろうが
77なまえをいれてください:2008/11/06(木) 16:27:46 ID:Hyl/vugM
日本版出て2〜3週間は質問の嵐
そのあと過疎りそう
78なまえをいれてください:2008/11/06(木) 17:40:42 ID:bWgBA7Lv
3000円ぐらいでt海外版が売って悩んでるんだがマップエディターは英語だとつらい?
79なまえをいれてください:2008/11/06(木) 17:41:16 ID:Ex4TgFmF
まったく辛くない
80なまえをいれてください:2008/11/06(木) 17:47:20 ID:bWgBA7Lv
>>79
OK買ってくる!
3000円が高いのか安いのか分からないけど。
81なまえをいれてください:2008/11/06(木) 18:54:35 ID:XNVtGbC6
>>78
何その破格の値段? こんな神ゲーを叩き売るとは…
82なまえをいれてください:2008/11/06(木) 19:49:01 ID:B8Csfvry
日本版待ちで予約してきました。
予約特典はマップが貰えるようです。

とりあえず、今日バリューパック買ってきたので
暫くは空飛んでいますが、地上に降りたらみんなよろしく!
83なまえをいれてください:2008/11/06(木) 19:51:48 ID:d6kTPIq6
>>78
エディターは英語でもほぼ問題無いです
ところどころ分からない点や気になる点があれば、都度翻訳にかければ済みますし
ただ、今からなら残り20日ですし日本版を待ってもよろしいかと
3000円は阿呆ほど安いとは思いますが
8450:2008/11/06(木) 20:33:59 ID:rSjAsXGP
今日もこりずにデスマッチ部屋をたててます
奇跡的に4人以上集まったら、ソフト収録のスモールマップを混ぜて
ローテーションにしようと思います

おそらく、スレタイとは思いますが・・・
85なまえをいれてください:2008/11/06(木) 20:48:01 ID:bWgBA7Lv
>>83
アドバイスありがとうございます。
日本語版を待つのもありかと思いましたが買ってきてしまいましたw
ヤフオクでも似たような価格だったので相場なのかも。

水位の設定が分からないけど後はアイコンなので英語でもいけそうだ。
86なまえをいれてください:2008/11/06(木) 20:55:27 ID:/ovIPl1z
>>85
水位は初期リングの下、太陽と雲っぽいアイコンですね
water levelとかそんな名前の項目だったと思います
87なまえをいれてください:2008/11/06(木) 21:04:09 ID:qIq+Xz8E
結局電気をつける方法はないの?
88なまえをいれてください:2008/11/07(金) 00:52:21 ID:rLeBrlGz
誰か缶蹴りが楽しそうなマップ作ってくれ
89なまえをいれてください:2008/11/07(金) 00:53:44 ID:QS7ZRpnZ
水位が一定だからダムとか山に流れる川のマップとか作れないな・・・
90なまえをいれてください:2008/11/07(金) 01:10:03 ID:BTaQ8/mL
>>87
車のライトのオンオフ以外は電気なさそうです

>>89
逆に水中に空気のある通路とかも無理ですね
そのあたりは残念です
91なまえをいれてください:2008/11/07(金) 01:15:23 ID:vImOuwwr
このゲームはレティクルはないんですか?
92なまえをいれてください:2008/11/07(金) 01:16:18 ID:1XCswna5
選べる
93なまえをいれてください:2008/11/07(金) 01:38:22 ID:MOzQBRNa
カーレースマップ作った奴いる?
94なまえをいれてください:2008/11/07(金) 01:44:03 ID:rLeBrlGz
>>93
適当に一覧見てたらけっこう上がってたよ
ただこのゲームでレースしておもしろいかは微妙じゃね
95なまえをいれてください:2008/11/07(金) 01:50:30 ID:MOzQBRNa
>>94
個人的に車の挙動がほかのどのソフトよりも気に入ってるんだ
もし面白いのできたらうpしよう
96なまえをいれてください:2008/11/07(金) 09:01:05 ID:9bZAYXoe
乗り物は後方視点ほしかったなぁ
97なまえをいれてください:2008/11/07(金) 10:42:00 ID:ZkbxjrN2
>>91
オプションで出せる。
照準は敵のいる位置に合わせると草とかで見えなくても赤くなるので策敵に使える。
ていうかなぜデフォルトがオフなのか? 照準にしても残弾数にしてもマップにしても、
常に表示してくれた方がゲームに集中できるんだがなあ。こういう「こだわり」が最近多いな。
98なまえをいれてください:2008/11/07(金) 10:49:02 ID:rLeBrlGz
>>97
HUDなしが売りの一つなんだが
俺は常に非表示にして欲しかったくらいだ
99なまえをいれてください:2008/11/07(金) 11:02:39 ID:ZkbxjrN2
>>98
無くすのは簡単でしょ? オプションで非表示ってのがあればいいんだから。
そういうゲームは結構ある。俺は残弾が気になるので頻繁にリロードしてた。
あとマップないと迷うしダイヤも探せないので、基本的にマップ出しっぱなし。
マップ出してると画面見づらくていらいら。表示の有無は選ばせて欲しいんだよ。
このゲームに限らず残弾数表示が普段消えるゲームが増えたよね。
100なまえをいれてください:2008/11/07(金) 11:08:45 ID:QS7ZRpnZ
リアルさに拘るなら弾薬もマガジンごとに計算とかマガジンに弾丸込める作業とかも必要だよな
101なまえをいれてください:2008/11/07(金) 11:14:23 ID:9kJJQjAU
クィックローダーなしで手作業でマガジンに込めるのはダルそうだな
102なまえをいれてください:2008/11/07(金) 11:19:33 ID:rLeBrlGz
>>99
いや、なんていうか・・・
没入感を売りにしててそのためのHUDなしとか車の視点固定とかあのマップなんだから
このゲームにそういう指摘はちょっと的外れなんじゃないかと思ったのさ
たしかに最近増えてきてるね

>>100そうそう変にリアルさに拘ってるのにそういうとことか敵が固かったり糞リスポンだったり
個人的には残念でしかたない
103なまえをいれてください:2008/11/07(金) 11:55:47 ID:b/5pniwy
ホント敵の固さは何とかならないのかね…
オフは別に気にならないけど、オンでもあの固さってのは萎えるw
104なまえをいれてください:2008/11/07(金) 12:46:23 ID:3Y76Args
敵って硬いか?普通じゃね?
防弾チョッキ着てる奴は頭狙うようにしないと厳しいけど。
105なまえをいれてください:2008/11/07(金) 12:57:23 ID:poKKoAuU
防弾チョッキ?奴らは裸でも頭撃たなきゃアサルトライフルでも10発近くたたき込まないと死なないぞw
106なまえをいれてください:2008/11/07(金) 13:08:54 ID:BzeZkvIS
>>102
残弾数が気になる人は表示がなきゃ没入出来ないんじゃないかな、とも思う。
107なまえをいれてください:2008/11/07(金) 13:18:40 ID:lKLpipEW
>>106
ということはそのゲームとは合わないから
そこんとこは諦めてね、っていうことジャマイカ?
108なまえをいれてください:2008/11/07(金) 13:57:45 ID:H4f/+Ofx
>>107
そういう言い方は無しにしようぜ。
なんでもかんでも「仕様だからあきらめろ」と言われたら辛い。
敵の固さや弾数表示の有無とかは簡単に変更できる部分だから、
「こうだったら俺はよかったなあ」くらい言うのは許してくれよ。
109なまえをいれてください:2008/11/07(金) 14:03:30 ID:eoHfwbLE
簡単に変更もクソもこれが製品版だボケ
ボヤく暇があったらパッチ出してもらえるようUBIにメールでもしろ
110なまえをいれてください:2008/11/07(金) 14:06:22 ID:lKLpipEW
>>108
ま、確かに。だがせっかく思ったならUBIにメールでもしてみるといいと思うぞよ。
ところで敵が硬いってどんなモン?
ってか実際人間そんなすぐ死なんもんじゃないの?
111なまえをいれてください:2008/11/07(金) 14:25:57 ID:poKKoAuU
5発くらい胴に当ててダウンしてもムクッと起き上がって撃ってくるレベル、まさにゾンビ
112なまえをいれてください:2008/11/07(金) 14:33:42 ID:bcnkEeqf
頭撃つか倒れて動かなくなるまで撃たないと安心できない
言われてみればたしかにゾンビ
113なまえをいれてください:2008/11/07(金) 14:40:51 ID:V/vbDBPs
特殊部隊とかは確実に殺す為に2発撃つんだろ?
アサルトライフルで10発って人間じゃないよ絶対
114なまえをいれてください:2008/11/07(金) 14:46:34 ID:H4f/+Ofx
メーカーにメール?
俺は単に、本スレでちょっと不満点書くくらい普通だろといいたいだけなんだが
115なまえをいれてください:2008/11/07(金) 15:06:20 ID:pUMTAAJL
スナイパーライフル使ってると峰打ちするつもりが殺しちゃう
116なまえをいれてください:2008/11/07(金) 15:17:26 ID:UvcCa3Kx
担がせたいから俺も瀕死狙いでスナってるがSVDとかで胴撃ってもしんじゃうよな、足だと瀕死にならないし
117なまえをいれてください:2008/11/07(金) 15:24:09 ID:fDcay2Fy
このぐらいの敵の硬さなら最近まで網汚物やってた俺には許容範囲内だぜ
118なまえをいれてください:2008/11/07(金) 15:32:26 ID:VUMwf5YR
BLACKの敵より固い?
119なまえをいれてください:2008/11/07(金) 16:15:58 ID:zzoOYdbZ
35時間やってセーブデータ壊れた。
120なまえをいれてください:2008/11/07(金) 16:18:11 ID:BzeZkvIS
ブラックぐらいの固さなら問題ないかな。ヘッドショットで一発なら。
121なまえをいれてください:2008/11/07(金) 16:19:51 ID:cLNAjau9
>>116
腰の辺り撃つと瀕死になったと思う

たが瀕死になった仲間を助けようとする敵には感動した
撃つと罪悪感を感じる
122なまえをいれてください:2008/11/07(金) 16:22:26 ID:g1mWEIvQ
これは地雷みたいだね
123なまえをいれてください:2008/11/07(金) 16:48:53 ID:2h2yXfi0
そんなことより、まさかあいつがジャッカルだったとはな・・・
124なまえをいれてください:2008/11/07(金) 17:05:25 ID:BzeZkvIS
早くやりてーなぁ
125なまえをいれてください:2008/11/07(金) 17:08:51 ID:lR2JAXCq
発売日から予想してたけど
やっぱり不満点が多すぎてクソゲーだったか
発売当初は工作員か知らんがやたらヨイショされてたが
126なまえをいれてください:2008/11/07(金) 17:20:07 ID:eoHfwbLE
発売当初からスレにいるけどヨイショなんてされてなかったよ
むしろ評価が上がってきてる
127なまえをいれてください:2008/11/07(金) 17:29:58 ID:UvcCa3Kx
発売当初はヨイショどころか叩かれまくってたなw
128なまえをいれてください:2008/11/07(金) 17:30:18 ID:ssevM+i5
発売当初はめっちゃクソゲー言われてたような気がするw
勘違いかもしれないけど
129なまえをいれてください:2008/11/07(金) 17:32:16 ID:QS7ZRpnZ
少なくともオンライン対戦がヨイショされてるところは見たことがないなw
130なまえをいれてください:2008/11/07(金) 17:51:18 ID:9kJJQjAU
当初はCOD厨がクソゲークソゲー言ってたな
131なまえをいれてください:2008/11/07(金) 18:01:59 ID:CKhAM1Va
オンは糞だ。
エディタでどんなにいいマップ作ろうが意味ねぇええええ
132なまえをいれてください:2008/11/07(金) 18:06:45 ID:O0sJgCqs
オンは評価の高い各種ソフトと比べると見劣りはするが
これ自体はB+位だと思うよ。エディットしたマップで
プレイヤーマッチ遊んでるだけならワイワイいけるしね



ただアサルトライフルの威力の低さには泣くわ
通常移動の速度が微妙に遅いせいで瞬間火力の高い武器が有利になりやすく
中近距離はショットガン&蛆ちゃんで
遠距離はスナイパー一択
133なまえをいれてください:2008/11/07(金) 18:13:16 ID:p7kg+Ehi
どうせ次はGoW2辺りでホスト強すぎラグゲーとか言うんだろうな
134なまえをいれてください:2008/11/07(金) 18:26:52 ID:rLeBrlGz
マルチプレイものんびりしてて結構好きだけどな
遠くからM79が楽しい
135なまえをいれてください:2008/11/07(金) 18:27:22 ID:eoHfwbLE
http://www.vgchartz.com/games/game.php?id=24703
欧州地域だと石村よりぶっちぎりで売れてるんだな
最終的には100万届きそうな勢いだ
136なまえをいれてください:2008/11/07(金) 18:33:21 ID:BzeZkvIS
たまに出てくる石村って何のことなんだ?
137なまえをいれてください:2008/11/07(金) 18:33:35 ID:pUMTAAJL
デッドスペース
138なまえをいれてください:2008/11/07(金) 18:33:57 ID:CKhAM1Va
Dead Space というEAがひさびさに出した傑作品。
139なまえをいれてください:2008/11/07(金) 18:45:13 ID:BzeZkvIS
おぉありがとう。デッドスペースのことなのか。
でもなんで石村?
140なまえをいれてください:2008/11/07(金) 18:47:05 ID:ZVTMdEBa
ストーリーの概要を調べれば分かる
141なまえをいれてください:2008/11/07(金) 19:22:22 ID:EnXXMLSo
>>139
出てくる宇宙船の名前
142なまえをいれてください:2008/11/07(金) 19:57:50 ID:rIvuxk0S
>>128
俺には神ゲー。しかし開始数時間は誰もがクソゲーだと感じると思うよ、このゲーム。
俺も思ったし。初期装備のアサルトライフルでの戦闘が難しすぎる。
スナイパーライフルが手に入ると俄然楽しくなった。近距離戦ムズ過ぎ。
143なまえをいれてください:2008/11/07(金) 20:56:07 ID:jc5bwvT/
マップエディタで作成した物ってオンラインでしかプレイできないの?
144なまえをいれてください:2008/11/07(金) 21:54:50 ID:3vyZXBBr
>>143
YES
オンラインのプレイヤーマッチで使用可能
145なまえをいれてください:2008/11/07(金) 21:57:48 ID:rLeBrlGz
>>143
一人で作って一人で遊ぶ
146なまえをいれてください:2008/11/07(金) 22:10:45 ID:jc5bwvT/
>>145

敵いないってこと?
147なまえをいれてください:2008/11/07(金) 22:20:28 ID:MLMbJcF6
ちったあ自分で調べやがれ
148なまえをいれてください:2008/11/07(金) 22:37:37 ID:MOzQBRNa
>>146
敵は配置できない
過去ログにもあるよ
149なまえをいれてください:2008/11/07(金) 22:38:33 ID:RjTWTM8V
最近のEAのクオリティコントロールはものすごく高いよ
地雷も多いけどSKATEやFIFAなど売れてるところを獲ってやるぜと露骨だけど
なるほどと思う出来には持ってきてる。
すこし前のUBIがそうだったが最近はもう一歩壁が越えられない印象。
がんばって欲しい。これは個人的に85点。90点はむり
150なまえをいれてください:2008/11/07(金) 22:48:24 ID:jc5bwvT/
オンラインに限定しなくてもいいのにな。
151なまえをいれてください:2008/11/07(金) 22:53:23 ID:MwhK98ZK
俺は75点かな。悪い所は敵は堅いうえに目が良いし、壁打ちや神精度のRPG撃ってくる。しかもナイフで殺すとバレる。あとは戦車が出ないとこかな。RPG有るなら出せよ。何に使うんだよ、グレランで十分だろアフリカ人よ。        
152なまえをいれてください:2008/11/07(金) 22:58:32 ID:oW8cuwoX
>>135
まぁあっちは18禁だからな
153なまえをいれてください:2008/11/07(金) 23:21:52 ID:5OSIbNEe
質問すいません。
これってスナイパーライフルありますか?
また、サイレント付きのスナイパーライフルってありますか?
あと、サイレントの銃ってありますか?それで、ヘッドショット狙えば暗殺プレイできます?
154なまえをいれてください:2008/11/07(金) 23:22:40 ID:eoHfwbLE
あります。できます。
155なまえをいれてください:2008/11/07(金) 23:26:03 ID:b/5pniwy
早く次のマップに行きたいw
もう17時間以上やってるんだけどな〜。
156なまえをいれてください:2008/11/07(金) 23:31:07 ID:5OSIbNEe
まじですか?暗闇だとステルスが上がると聞いてますが、実際にあがるのですか?
157なまえをいれてください:2008/11/07(金) 23:37:27 ID:QS7ZRpnZ
>>153
ダーツを飛ばすライフルがある
けど弾数すくないから
結局遠くから普通のスナイパーライフルに
158なまえをいれてください:2008/11/07(金) 23:37:39 ID:eoHfwbLE
夜になればAIの視界はちゃんと狭まるみたい
だけど一人ずつ背後からスタブしていって最終的に拠点潰したりとかは無理
遠くから狙撃するぶんなら気づかれないけど
159なまえをいれてください:2008/11/07(金) 23:39:49 ID:JgHF55r7
これってオフどのくらいでおわる?
英語は難しい?
160なまえをいれてください:2008/11/07(金) 23:49:48 ID:rIvuxk0S
>>149
1行目と2行目が矛盾している件
161なまえをいれてください:2008/11/07(金) 23:55:17 ID:FPGabqfL
遠くからスナイパーライフルのスコープで照準を取った後に
サイレントピストルでHS
スコープで照準さえ合わせてあれば、その後は敵が動かない限り必中
162なまえをいれてください:2008/11/07(金) 23:57:54 ID:QS7ZRpnZ
ナイフで制圧できないのは納得いかないよなぁw
夜にナイフで一人ずつ・・・とかやりたかった
トラップとかもなくなったね
163なまえをいれてください:2008/11/07(金) 23:58:14 ID:MOzQBRNa
北エリアいってから南エリアに戻れる?
さっきからどうやっていくのか車でくるくる探し回ってるんだけど一向に見つからない
164なまえをいれてください:2008/11/07(金) 23:58:33 ID:LA1f5Qz1
日本語版があと20日とか長いな・・・
165なまえをいれてください:2008/11/08(土) 00:25:59 ID:EACxhKpc
>>163
最初のマップの左下(Act2のマップの左上)の道
166なまえをいれてください:2008/11/08(土) 00:33:17 ID:o0XQQVsU
>>165
レスサンクス!探しに行って来る
167なまえをいれてください:2008/11/08(土) 01:59:40 ID:GS83ip/t
野良で日本人10人位の部屋に入れてビビッたw
意外と日本人いたのね
168なまえをいれてください:2008/11/08(土) 02:00:41 ID:o0XQQVsU
敵の拠点って拠点にある建物爆破すれば制圧できるんだね
前、そういうレス見たけど忘れてた
169なまえをいれてください:2008/11/08(土) 04:21:26 ID:D1MpJTLo
ランクマッチは1ゲーム解散らしいけど
プレイヤーマッチはどうなの?
170なまえをいれてください:2008/11/08(土) 05:55:01 ID:202ZOWM/
>>169
継続しますよ
マップを複数選んでおいてローテーションも可能です
171なまえをいれてください:2008/11/08(土) 12:06:07 ID:bhC8RdWs
クリアしたあとのデータの引継はなになにあるの?

ダイヤなんかは一回で集めるのめんどいし
何周かしながらあつめたいんだが
172なまえをいれてください:2008/11/08(土) 12:28:58 ID:f+6YxyTr
>>171
引き継ぎはないと思う
173なまえをいれてください:2008/11/08(土) 14:39:05 ID:/r0+NxWu
wikiの武器編集してるけど需要があるのかわからんのだが・・・
wiki編集初めてだから見づらくても許してくれ。
ミスあればどなたか編集おねがいします。
174なまえをいれてください:2008/11/08(土) 15:21:51 ID:E7yN7E69
>>173
乙です。日本語版が出ればもう少し人も増えてwikiも活発になる…と願いたい。
このゲームが人知れず消えるのは惜しいんだぜ。
175なまえをいれてください:2008/11/08(土) 15:25:05 ID:p/kgQSAL
橋を落とすトラップの作り方って需要あります?
176なまえをいれてください:2008/11/08(土) 16:09:38 ID:Y5Ro61Qc
>>175
個人的にはすごく知りたい
177なまえをいれてください:2008/11/08(土) 16:37:07 ID:p/kgQSAL
>>176
UtilitiesのDetail Objects内にあるConcrete Block 01というオブジェクトですが
これに爆発物をぶつけると、その時点で物理演算が働きます
それを利用して、足場として並べたブロックを何らかの方法で爆破することによって
足場を崩落させることが可能になります
ただし崩落の仕方が不安定なので、爆発物をしかけても綺麗に落ちるわけではありませんが・・

ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm5183030
新作MAPで使ってます、3:10辺りを見ていただければわかりやすいかと
178なまえをいれてください:2008/11/08(土) 17:35:49 ID:/r0+NxWu
>>174 乙あり。
ようやくプライマリとセカンダリの武器編集終えた・・・
スペシャルは後でにしよう・・・OTL
間違い多数だと思うので発見したら修正おねがいします。
179なまえをいれてください:2008/11/08(土) 17:53:23 ID:jJXWZqtN
>>5のwikiだよね?
180なまえをいれてください:2008/11/08(土) 17:56:01 ID:NkGM0qFj
だれかルベンのミッションで、マリーナのバーに行けてゆうミッションがバーに行っても何も起こらないのだがバグ?
181なまえをいれてください:2008/11/08(土) 18:00:04 ID:kqsgxT/2
>>177
物凄くツボなMAPだわ……
182なまえをいれてください:2008/11/08(土) 18:02:34 ID:QvkvzVFe
武器って配置できないの?
射撃練習場つくってるんだけど、固定機関銃しか置けない
183なまえをいれてください:2008/11/08(土) 18:12:35 ID:/r0+NxWu
>>179

いや、PC版のほうだ。
http://wikiwiki.jp/farcry2/
こっちのほうでやってる。
PC版あれば箱版いらないかなと思ってたりww
184なまえをいれてください:2008/11/08(土) 18:17:07 ID:/r0+NxWu
>>180 ルベンって奴はしらんがACT-1でめがねのおっさんに話しかけられた後にバーが襲われてる所かな?
185なまえをいれてください:2008/11/08(土) 18:34:13 ID:bhC8RdWs
>>183
微妙にスレ違い
186なまえをいれてください:2008/11/08(土) 18:36:13 ID:cimZ/IK9
>>182
置けないよ。クラス制だもの
187なまえをいれてください:2008/11/08(土) 18:40:21 ID:/r0+NxWu
>>185 ここは家庭用だけか、吊ってくる
188なまえをいれてください:2008/11/08(土) 18:41:52 ID:NkGM0qFj
>>184 そのミッションは多分やったと思うんだけど船を操縦してたやつの船がしずんでる場所なんですがわかります?
189なまえをいれてください:2008/11/08(土) 19:05:59 ID:o0XQQVsU
連続質問で悪いんだけど、ジャーナリストってどこいる?
190なまえをいれてください:2008/11/08(土) 20:09:42 ID:f+6YxyTr
>>189
バー。ただしいつでもいるわけじゃない。
どういう条件でいるのか俺も知らんです。
191なまえをいれてください:2008/11/08(土) 20:10:26 ID:o0XQQVsU
>>190
サンクス
バーに通ってみる
192なまえをいれてください:2008/11/09(日) 00:23:22 ID:6F8mTi88
手榴弾と火炎瓶って切り替えできないの?
193なまえをいれてください:2008/11/09(日) 00:27:27 ID:6IRrhOQw
RS
194なまえをいれてください:2008/11/09(日) 01:35:07 ID:FbQDRhan
を押し込みです
195なまえをいれてください:2008/11/09(日) 05:12:03 ID:p+GECcDB
>>177
いいね
橋より壁が崩れるのが更におもろい、仕掛けが広がる
ドアの打ち板のギミックみたいに、一定時間後に復活とかしないならなお良し

あと外人のマップで水とポンプ(唸ってるヤツ)を使った噴水があった
あれも何かに使えそう
あとでエディタであけてみよ
196なまえをいれてください:2008/11/09(日) 05:21:50 ID:RkREbpgR
>>195
え?ポンプで水をくみ上げたり出来るってことですか?
それが出来るならかなり良いんですが
197なまえをいれてください:2008/11/09(日) 05:51:02 ID:p+GECcDB
>>196
見てきた
すまん俺の間違いだった
ブツはstructures のwatar pump、配管を接続してもダメ

ただし、このポンプは銃撃で壊れると水がどわーっと出てくる
んで、この水はブッシュの火災なんかを消火する効果もあった
あー、デフォで水出るならちょっとした滝も出来たのに

だが確実になんかに使える、誘爆を防ぐためにあのポンプを撃て!的に
198なまえをいれてください:2008/11/09(日) 06:15:45 ID:RkREbpgR
>>197
ふむ・・・使いようによっては面白いものが作れそうな感じはありますね・・
配管を繋いでもそっちは水は出ないんでしょうけども
水の出かたと溜まり方がどうなるのやら、ちょっと後で試してみようかと思います
情報感謝です
199なまえをいれてください:2008/11/09(日) 11:10:36 ID:N2OjQ9q4
俺日本語版が発売されたら名作RPG「桃太郎伝説」シリーズの、
巨大な「アホ」を再現するんだ。
200なまえをいれてください:2008/11/09(日) 12:11:06 ID:Fv985G/o
暇だし>>199をみんなで先に再現しちゃおうぜ
201なまえをいれてください:2008/11/09(日) 12:30:11 ID:RkREbpgR
むしろ作りたいMAPはあるのに動画あげたりとかの作業で時間をとられてしまふ
202なまえをいれてください:2008/11/09(日) 12:40:54 ID:RkREbpgR
>>197
やっとこさ時間が出来たので試しに配置して撃ってみました
結構吹き出はするんですね、水溜りが出来ないのは残念ですが・・
何らかの方法でステージ開始時から燃えている通路とかが作れれば遊べそうですねー・・
ちょっと試してみようかな
203なまえをいれてください:2008/11/09(日) 12:42:38 ID:HjjxNqi1
爆発物のガス灯?面白い
204なまえをいれてください:2008/11/09(日) 12:46:03 ID:RkREbpgR
>>203
Gus Pumpとかいうのですか?
火を噴出してて面白いですよねこれ
205なまえをいれてください:2008/11/09(日) 12:47:07 ID:RkREbpgR
綴り間違った・・
Gus→Gasでした
206なまえをいれてください:2008/11/09(日) 13:06:42 ID:RkREbpgR
うーん・・・Gas Pumpの火をWater Pumpの水で消そうと思ったんですが
どうやら無理っぽい予感
Gasのみでルート潰しのトラップぐらいしか無いですかねー・・
207なまえをいれてください:2008/11/09(日) 14:49:48 ID:ahySpetb
カモスーツ買ったんだけど
これって装備するの?、
208なまえをいれてください:2008/11/09(日) 16:15:33 ID:MnHm3DbG
買った時点でもう装備されてる。見た目は変わらないみたいよ
209なまえをいれてください:2008/11/09(日) 17:34:21 ID:l7rvcQmK
2週目で武器が弱くてやる気が起きない俺に一言
210なまえをいれてください:2008/11/09(日) 17:44:48 ID:XPlFFTok
MAP製作が売りってあるけど
マルチでオンプレイしか使い道ないんだよな、、、
BOT置ければ良かったのに

武器ももう少し色々欲しかったな
まぁFallOut3の規制でコレ買うことにしたけど
211なまえをいれてください:2008/11/09(日) 17:45:03 ID:HpY0553j
1週はどれぐらいで終わる?
212なまえをいれてください:2008/11/09(日) 17:45:57 ID:63MimTrm
>>199
自分が作る前に暖めてたネタいうと先に作られるぞw
ちなみに日本語発売に向け今自分は資料を集めている
213なまえをいれてください:2008/11/09(日) 17:49:10 ID:MnHm3DbG
>>211
俺は35時間だった。8割が移動時間だがね
214なまえをいれてください:2008/11/09(日) 18:02:24 ID:qP7v4CgK
これってどんなゲームなの?
テロリストなんかを倒すの?
215なまえをいれてください:2008/11/09(日) 18:18:02 ID:jxz/Tyai
>>214
なんでわざわざ聞くの?
その程度公式見てこいよ
馬鹿か?
216なまえをいれてください:2008/11/09(日) 18:31:46 ID:DLQRsA8h
アフリカに乗り込んで現地の人間を抹殺するゲーム
217なまえをいれてください:2008/11/09(日) 18:33:17 ID:RKzV+IZk
2chマップはついに1ページ目が埋まったなw
しかも景観重視マップもガチマップも揃ってる
このペースなら日本語版発売時に対戦に困ることは無さそうだな
218なまえをいれてください:2008/11/09(日) 18:35:13 ID:DLQRsA8h
対戦相手には困るけどな
219なまえをいれてください:2008/11/09(日) 18:40:11 ID:MnHm3DbG
どういう意味だよ・・・
220なまえをいれてください:2008/11/09(日) 18:41:56 ID:RkREbpgR
>>219
そのまんまの・・・
221なまえをいれてください:2008/11/09(日) 18:44:26 ID:jxz/Tyai
日本版出ても人いないだろうな
222なまえをいれてください:2008/11/09(日) 18:53:34 ID:MnHm3DbG
年末ラインナップでLive対応FPSはFC2だけだから
そこそこ日本人集まると思うぞ
223なまえをいれてください:2008/11/09(日) 18:57:49 ID:RkREbpgR
>>222
初週3000人ぐらいの予感が・・いや、箱○限定の話ですが

しかし探してみると壊れたり特殊な反応を示すオブジェクトってあるもんですね
一度は全部のオブジェクトを設置して破壊してみると良いのかも
224なまえをいれてください:2008/11/09(日) 19:00:44 ID:r0lkBzL4
取りあえずFalloutは糞規制確定したから年末はこれとFableで乗り切るか(´・ω・`)
225なまえをいれてください:2008/11/09(日) 19:02:49 ID:MnHm3DbG
みかん箱でさえ初週8000本売れたんだし、3000は無いでしょ・・・
エディタとか日本人受け良さそうだし、結構な数の固定プレイヤーつくと思うぜ
226なまえをいれてください:2008/11/09(日) 19:08:40 ID:XSah/4G3
車操作のボタン配置はどのように?
227なまえをいれてください:2008/11/09(日) 19:21:40 ID:RkREbpgR
>>225
けどこの年末のラインナップですからね・・結構バラけてしまうんじゃないかなぁと・・
いや、増えて欲しくないわけは無くってむしろいっぱい人が増えてくれた方がうれしいんですが

>>226
RTアクセル LTブレーキ Bサイドブレーキ RBライトオンオフ だったかと
228なまえをいれてください:2008/11/09(日) 19:26:14 ID:63MimTrm
>>227
たしかにいくら日本語発売で人が増えるといってもギア2やCoD5の大作ラッシュだからな・・・
でも>>225が言ってる通りエディタのおかげでかなり固定プレイヤーがつくと思うよ
極めれば何年も遊べるからな
229なまえをいれてください:2008/11/09(日) 19:27:09 ID:RkREbpgR
>>228
確かにこのエディタは神と言わざるを得ないですな・・・
しかしほとぼりが冷めるまではみんなオンよりエディタで遊んでそうな予感がw
230なまえをいれてください:2008/11/09(日) 19:32:01 ID:63MimTrm
>>299
まだ遊んでいないが動画見るだけでワクワクするぜ
ある建物を再現しようと思って資料も集めてるし楽しみだな
231なまえをいれてください:2008/11/09(日) 19:50:59 ID:S2JHZoqC
マップエディターのOcclusion Blocksってなにに使うの?
見えない壁かとおもったけどすり抜けるし・・・
232なまえをいれてください:2008/11/09(日) 19:52:59 ID:RkREbpgR
>>230
再現系は目当ての形状のオブジェクトが無いと辛いことに・・

>>231
あればっかりは謎です
本気で謎
存在理由が謎です
233なまえをいれてください:2008/11/09(日) 20:35:12 ID:PewwzZ6y
とりあえず俺は箱版買って遊びまくるからオマエラ安心しとけ
234なまえをいれてください:2008/11/09(日) 20:38:17 ID:DKRO4f8X
>>231
スケール調整に使ってます
235なまえをいれてください:2008/11/09(日) 20:54:51 ID:ahySpetb
>>208
もさもさしたかったのに・・・
まあいいや、茂みからこっそり殲滅楽しいです


Act1が終わってからやる気が多少うせた、それはないぜ
236なまえをいれてください:2008/11/09(日) 21:05:37 ID:/1ry4kga
>>228
GoW2とCoDWaWは日本版の発売は未定だし、海外版を買うのは一部で大半は日本版出たら買う
っていう人達だから安心でしょ。
237なまえをいれてください:2008/11/09(日) 21:14:18 ID:duUlagON
エディットしたマップをオフで集まってプレイは出来ないのか…
というかもしかしてオフで対戦出来ない?
238なまえをいれてください:2008/11/09(日) 21:50:15 ID:63MimTrm
>>237
よくオフでプレイできる友達いるなw
自分の周りなんかXBOX360持ってる奴なんて誰もいないぞ
対戦はオンラインがあるから助かってる
239なまえをいれてください:2008/11/09(日) 22:15:00 ID:HpY0553j
ブラザーインアームズかFarCry2かどっちを買うか迷ってるんだが、
同じFPSでも全く違うよな。迷うわ。
240なまえをいれてください:2008/11/09(日) 22:19:01 ID:63MimTrm
>>239
色んなゲーム評価サイトを見てどっちに決めるのはどうだ?
気に入らなければオークションなり売れば元は返ってくるし2本買うとか
241なまえをいれてください:2008/11/09(日) 22:19:34 ID:CTV0Y6eS
>>10の共有タグに1週間くらい前にフレ依頼出したんだけど、ずっと保留中なんだが
242なまえをいれてください:2008/11/09(日) 22:23:58 ID:BTKSGxp2
Occlusion Blocksはオブジェクトが多くて処理が重くなるような場所で
必要ないオブジェを描画しないようにするためにあるらしい
243なまえをいれてください:2008/11/09(日) 23:05:29 ID:S2JHZoqC
>>242
なるほど、そんな使い方だったのかー
やっと謎がとけた、ありがとう!

ところで、エディター中にライブカメラの画面って見れないよね?
じっさいマルチでみてみると自分が設定したのと全然違うところ
撮ってたりして調整がすごく面倒くさいんだけど
244なまえをいれてください:2008/11/09(日) 23:16:46 ID:3zLPYLdp
>>239
BIAはデモあるからやってみれば良いんじゃない?
ちなみに俺はFARCRY2を激しくオススメするw
こういうオープンワールドのFPSってあんまりないし、何よりボリュームが半端じゃないからな〜。
245なまえをいれてください:2008/11/09(日) 23:25:53 ID:63MimTrm
farcry2の妙に気に入ってるところは車に乗るときとかのアクションがカットされてないことだな
BFBCは車両の前でBを押して一瞬でワープしたみたいに乗るから正直萎えたわ・・・
246なまえをいれてください:2008/11/10(月) 00:09:27 ID:sR5YE1H2
戦車によじ登ってる間に撃ち殺されるのはもういやだお・・・
247なまえをいれてください:2008/11/10(月) 01:19:43 ID:EHkegfnk
このゲーム、海外ではもう大体評価は固まってきてるんかな。
248なまえをいれてください:2008/11/10(月) 02:17:40 ID:4CCXN0cy
>>231
あのブロックはですね
A □ B  左の図の□ように置くと
Aの位置からはBが、Bの位置からはAが消えたように見えるんですよ
全てのオブジェクトが見えなくなるんですよ、地形さえも…
あたり判定は残るんで見えない壁に使ってみたり
ある仕掛けを作るのに使ったりします
249なまえをいれてください:2008/11/10(月) 03:06:38 ID:hH9hW6X9
>>206

俺は弾薬箱を集積して火薬庫に見立てて草はやして、遠目から火の手が上がったときに
あれで「導火線」を消すってのやってるよ

>>231
>>248 を補足すると、多少隙間のある壁の向こうに複雑なオブジェクト群があるとする
大半見えないのに描画は行われるから無駄に処理力を使う
そういうときにアレを置いて描画させなくして、処理負荷を軽減させるために使う
250なまえをいれてください:2008/11/10(月) 03:07:13 ID:hH9hW6X9
すまん>>242 とかぶった
肉つってくる
251なまえをいれてください:2008/11/10(月) 04:23:52 ID:/YIBAKEf
AIが賢いらしいが、遠くから、物陰に隠れてスナったら
敵銃声に気づいてこっち向いて撃ってくるという、非現実的なことって起こる?
遠くから狙って、なおかつ隠れてるのに、方角どころか位置まで敵にモロバレっていう
252なまえをいれてください:2008/11/10(月) 04:28:19 ID:sFBIzbM/
普通にある
253なまえをいれてください:2008/11/10(月) 04:42:25 ID:VzxicC/8
いやいや、大体の位置は把握して探しにきたり隠れて出てこなくなったりはするけど
ピンポイントで反撃とかはないよ
相手がスナとかRPGの時はピンポイントで反撃してくるけど
254なまえをいれてください:2008/11/10(月) 05:45:12 ID:lDeb5g+e
>>248
>>249
なるほど・・・そういったものだったんですね
使い方は色々と・・・ふむ
255なまえをいれてください:2008/11/10(月) 08:51:18 ID:vejwIRRA
AIは個々が独立してる感じじゃなくて、全体的に間抜けな通常行動時と
見つかったときの戦闘モード時が、完全に切り替わるような感じかな
256なまえをいれてください:2008/11/10(月) 11:43:56 ID:3VFr3/l5
Act3 でMike's Barの所に行くミッションで詰まった人いる?メインのミッションみたいなんだが何も起こらないんだけどだれかわかりますか?ずっとそこからすすめないんですけど
257なまえをいれてください:2008/11/10(月) 11:50:59 ID:koLS/9f3
敵と背景が一体化してて攻撃されてもどこにいるのか把握するのが大変ですお
マズルフラッシュ確認しないと場所がわからんw
258なまえをいれてください:2008/11/10(月) 12:03:19 ID:kmtb1dLe
稀に岩の中にいるけどな
259なまえをいれてください:2008/11/10(月) 12:13:24 ID:wIOsz6+9
>>257
ホント分かりにくいよな。
ヘッドフォン付けながらやれば銃声で大体の位置分かるのかな〜と思ったけど、それでも分かんないわw
260なまえをいれてください:2008/11/10(月) 13:07:26 ID:y05fTG7J
RPGとかだと音が分かりづらくないか?
索敵範囲もかなり広いしな
261なまえをいれてください:2008/11/10(月) 13:13:53 ID:C7HzEyEi
音が距離関係無く同じ大きさでしか聞こえてこないよね
すごい近くで銃声聞こえるけど実際は遠かったりするし
262なまえをいれてください:2008/11/10(月) 14:02:10 ID:nBG8aXjf
サラウンド環境でも分からない位?
263なまえをいれてください:2008/11/10(月) 14:09:03 ID:7URf8W1I
マップエディタの山の高低差って結構あるのか?
山登りマップを作ってみたい
264なまえをいれてください:2008/11/10(月) 14:12:32 ID:VzxicC/8
普通に音違うけど?

高低差は結構あるけど登れるように作るのは意外と大変かもね
265なまえをいれてください:2008/11/10(月) 14:18:26 ID:wXUq/ezM
>>263
高低差も全部自由自在。地形弄りは粘土遊びみたいなもんだから
266なまえをいれてください:2008/11/10(月) 14:54:00 ID:7URf8W1I
>>265
thx!それを聞いて安心したよ

桜島でも作ってみるか・・本当は登れないけどw
267なまえをいれてください:2008/11/10(月) 16:01:54 ID:koLS/9f3
チンポ作ろうとしたけどカリが作れない
ツチノコチンポになっちゃう
268なまえをいれてください:2008/11/10(月) 16:14:46 ID:nx1Bm/Bt
269なまえをいれてください:2008/11/10(月) 16:16:41 ID:koLS/9f3
ホワイトベースとビックトレーなら作れそうだぜ
途中で挫折したけど

ホワイトベースを浮かべてグライダーで降下するマップとかおもしろそうだから作るんだ
270なまえをいれてください:2008/11/10(月) 16:20:45 ID:nBG8aXjf
>>268
これみんな見れる?
271なまえをいれてください:2008/11/10(月) 16:26:40 ID:sFBIzbM/
専ブラだと無理
272なまえをいれてください:2008/11/10(月) 16:32:49 ID:nBG8aXjf
>>271
なるほど。thx.
273なまえをいれてください:2008/11/10(月) 16:48:36 ID:wIOsz6+9
爆発で変形した黄色いドラム缶に向かってスライディングしたら、メチャクチャ吹っ飛んでいって吹いたww
お試しあれw
274なまえをいれてください:2008/11/10(月) 18:13:26 ID:wnI5v+Hz
サッカーしようぜ
275なまえをいれてください:2008/11/10(月) 18:27:44 ID:ba8+xDSI
>>268
wwwwwwwww
一枚目の画像は材木担いでるように見えるな
276なまえをいれてください:2008/11/10(月) 18:41:00 ID:wXUq/ezM
Andreを主人公にすると相棒が女ばっかでウハウハだな
277なまえをいれてください:2008/11/10(月) 19:41:08 ID:vv2iFTos
>>268
これはひどいw
だが光速で1000回保存したw
278なまえをいれてください:2008/11/10(月) 19:50:27 ID:EMRAYLut
酷すぎてなける
279なまえをいれてください:2008/11/11(火) 01:01:25 ID:5MYJIh+Z
レースマップはもうあるのか?
HALO3のフォージであれだけできたんだからfarcry2でもっと素晴らしいものができるはず
280なまえをいれてください:2008/11/11(火) 01:02:47 ID:37v7S9KX
つうかねとげ板にfar cry2スレ立てればいいのに
281なまえをいれてください:2008/11/11(火) 01:13:33 ID:lnB0WjKA
あるよ
282なまえをいれてください:2008/11/11(火) 03:42:17 ID:WriLaHFE
パソコンでスナイパーライフル買ったのに持ってないんだが、、、
セーフハウスにも無いし。
283なまえをいれてください:2008/11/11(火) 03:59:14 ID:D+NRW3Bf
>>282
倉庫見てくるか買えてるか確認して来い
284なまえをいれてください:2008/11/11(火) 04:20:41 ID:inTyxkrM
>>283
クス
しかし思いの他英語の情報量が多くて日本版待てばよかったと後悔中、、、
285なまえをいれてください:2008/11/11(火) 04:27:44 ID:qW7y/xdx
迫撃砲みたいの手渡されたときに最初マジ困ったw
使い方というか照準のあわせかた見当つかなくて思わずワロてしまった

わかるかい あんなんww
286なまえをいれてください:2008/11/11(火) 09:40:38 ID:HUt460wQ
そんなに特別な操作なの?
287なまえをいれてください:2008/11/11(火) 10:50:10 ID:tVFwRbz2
スナイパーライフルとSMG手に入れてからアサルトライフルとかショットガン全く使ってないわ。
このまま使わないのも何か勿体無いし、ショットガンで特攻プレイでもしようかなw
カモスーツにサイレントMP5でステルスプレイも面白そうだけど…
288なまえをいれてください:2008/11/11(火) 11:34:38 ID:I2Z+RAB5
>>286
モーターっていってな
WWIIで活躍した兵器の曲射砲
弾丸を上空にうちあげて重力で落ちてきた弾をあてるんだ


普通の人には無理だな、俺はW:ETで練習したからそれなりに当たるけど
289なまえをいれてください:2008/11/11(火) 11:51:01 ID:S26c+bEm
カモスーツって買うだけでステルス向上なのかな?
それとも武器庫になんかアイテムある_?
290なまえをいれてください:2008/11/11(火) 11:58:41 ID:I2Z+RAB5
これ修理というより取り替えるんだな
Dartライフルが錆びて武器庫の新品と取り替えたわ
291なまえをいれてください:2008/11/11(火) 12:28:49 ID:TXl+q7Kw
武器の扱いに関してはもうちょい掘り下げてほしかったねぇ
色々アタッチメント取り付けて自分だけの銃で戦いたいよ
292なまえをいれてください:2008/11/11(火) 13:14:16 ID:my4nxt6l
国内でこれだけ箱庭ゲーラッシュがあるとやっぱこれはMAPエディットゲーになっちまうかなぁ
まぁお世辞にもオフは神と言えんが

オンのプレイヤー増えるといいなぁ
293なまえをいれてください:2008/11/11(火) 13:33:57 ID:cP3f4tTI
>>292
現在でも日本人同士で対戦できるだけのコミュニティは出来上がってるし
対戦には困らない程度に人は増えるでしょ
http://www.nicovideo.jp/watch/sm5206902
日本版発売以降↑みたいなマップがどんどん増えてくれると尚良いけどね
294なまえをいれてください:2008/11/11(火) 13:49:14 ID:I2Z+RAB5
まあランク差がきつい
初期武器でグレランにかてねえよ
しかも高ランクが固まるし
295なまえをいれてください:2008/11/11(火) 13:51:31 ID:lnB0WjKA
プレマでやれ
296なまえをいれてください:2008/11/11(火) 14:54:52 ID:t+0j+7Rz
迫撃砲って着弾地点マップに表示されんの?
それなかったら大変だな
297なまえをいれてください:2008/11/11(火) 15:27:05 ID:Gj57XCg8
>>296
表示されません!!
45度でいっぱい飛ぶよ!70度くらいで近くに落ちるよ!!

そんな感じ
298なまえをいれてください:2008/11/11(火) 17:58:24 ID:D+NRW3Bf
>>297
最初に煙出てだいたいの場所はわかるじゃん
299なまえをいれてください:2008/11/11(火) 19:06:02 ID:Gj57XCg8
>>298
いやマップには表示されないじゃん?
で計ったけど右の奴真ん中くらいで9分の1マップ5分の1くらい飛ぶ
300なまえをいれてください:2008/11/11(火) 19:10:33 ID:Gj57XCg8
右じゃないや、左の目盛り
301なまえをいれてください:2008/11/11(火) 19:13:40 ID:my4nxt6l
迫撃砲自分で撃つFPS/TPSも最近見なくなったよな
ほとんどレーダーで照準合わせてのノリ
302なまえをいれてください:2008/11/11(火) 19:28:23 ID:Tngm0CA8
FC2のトレイラー出たときから
買おうと目をつけてたんだけど
DeadSpaceが楽しすぎて買わずにこの時期まできちゃった
Fall Out 3もでたしレジ2もCODの新作も今月でるし
新作ラッシュがやばいなぁ。みなさんこのゲームラッシュどう乗り切ります?
FC2待とうか検討中
303なまえをいれてください:2008/11/11(火) 19:51:31 ID:k2xWJxGl
正月はゲーム三昧です


もちろんクリスマスも
304なまえをいれてください:2008/11/11(火) 19:54:15 ID:gLvilaOR
>>302
迷うくらいなら
全  買  い

漏れは財力的にできんがorz
305なまえをいれてください:2008/11/11(火) 20:01:25 ID:WtVw66D5
武器1個だけ取れるように置いて復活ポイントを複数おいて
職業という概念を無理矢理作ってたりしてたなあFC:IPで
あとディスニーシー行った記念にマップ作ろうとしてがんばって作ったのを思い出した
今回はオブジェ多数+方向転換できるみたいだから実現できそうです。。
306なまえをいれてください:2008/11/11(火) 20:03:03 ID:cP3f4tTI
>>305
ディズニーシーは作りやすいかもね、それっぽいパーツ多いから
307なまえをいれてください:2008/11/11(火) 20:03:53 ID:/roSyahG
>>303
おれが・・・綺麗なクリスマスツリー作ってやるから・・・
308なまえをいれてください:2008/11/11(火) 20:12:21 ID:my4nxt6l
ディズニーシーを作る…?
背後に気をつけろよ
309なまえをいれてください:2008/11/11(火) 20:16:26 ID:Tngm0CA8
>>303
参考なまでに購入予定を教えてください。

>>304
ですよねw
でもお金よりも時間が厳しい。
ゲーム一気に買っちゃうと他のゲーム
やるために終わらせるという焦りや義務感がでてしまうのが
興をそいでしまいますよね
310なまえをいれてください:2008/11/11(火) 20:33:03 ID:gLvilaOR
>>309
そうそう、サブイベント飛ばしてみちゃったり名

でも、そうなんだけどこのFarCry2は安定してオンできる作品には
正直見えないのが・・・のちのち買っても誰もやってなかったりして。。。
発売日買いしろというお告げかorz
311なまえをいれてください:2008/11/11(火) 20:43:09 ID:Tngm0CA8
自分もFC2はマルチには期待してないですね
オフに期待してます。自由度たかそうな
綺麗なジャングルに衝撃を受けたんです。
でいざやってみるとこの程度かとか思うのかなぁ
312なまえをいれてください:2008/11/11(火) 20:48:05 ID:tDIsxLQd
このゲームオン微妙なのか?一人で遊ぶのなんて嫌だから正直オフとかどうでもいいんだが

あと新作ラッシュって言われてるけど近々出るのって何がある?ラスレムくらいしか知らないです俺
313なまえをいれてください:2008/11/11(火) 21:19:04 ID:gLvilaOR
>>312
ttp://www.xbox.com/ja-JP/games/calendar.aspx
こんな所を見るといいと思うよ

あと、このゲームのオンはこのスレ見て個人的に
「マップ作ってその中でいろいろやる分には面白い
けどシステム、バランスその他が整ってないので
おすすめはしづらい」という風に解釈してる
314なまえをいれてください:2008/11/11(火) 21:21:19 ID:5LJeWlBB
ガチでしないで、作ったマップ披露するときワイワイやるのがいいのかな
315なまえをいれてください:2008/11/11(火) 21:52:08 ID:my4nxt6l
っていうかもう既にランクが過疎り気味な上
プレマでも人が分散してほとんど集まらない状態だから
必然的にガチ試合の回数が少なくなるという

MAP作ってフレ呼んだり、ここで公開したりとこする分にはいいと思うけど
316なまえをいれてください:2008/11/11(火) 21:54:52 ID:sz8qP5CX
四十代のおっさんでボルトアクションのライフルだけの老兵プレイしてるけど、後半になってから挫折しそう
317なまえをいれてください:2008/11/11(火) 21:59:04 ID:gLvilaOR
みんな!俺箱だがいっしょにこのスレで賑わせて行こうな!
318なまえをいれてください:2008/11/11(火) 22:08:55 ID:k6OrZ131
プレマでもガチで遊べばいいじゃん
319なまえをいれてください:2008/11/11(火) 22:26:50 ID:kbwTVLsL
>>314
ガチでプレイしないのはしだいに飽きてくるからな・・・
ガチでたまにマッタリやるのが一番いいんだが
320なまえをいれてください:2008/11/11(火) 22:29:57 ID:Gj57XCg8
>>316
後半ほとんどの敵がLMG装備してるからかなり辛いぞ
俺は基本はAK+ダートライフル+遠隔爆弾orフレアガン

消音ライフルはスペシャルスロットなのですっごい便利
321なまえをいれてください:2008/11/11(火) 22:40:01 ID:sz8qP5CX
さっきの老兵だが、難易度最高からイージーにして武器はグレランとイーグルとミニミにして木曜洋画劇場プレイにしちゃった。
322なまえをいれてください:2008/11/11(火) 22:41:54 ID:sz8qP5CX
グレラン強いな。結構飛ぶからライフル要らずだ
323なまえをいれてください:2008/11/11(火) 22:47:08 ID:8Q6nj/VH
エディットモードで手りゅう弾使えないのか
324なまえをいれてください:2008/11/11(火) 22:49:26 ID:tVFwRbz2
俺はAS50、Uzi、ミニミでやってるわ。
てかAS50の威力凄いな。
一発で2人死んでた時は驚いたw
325なまえをいれてください:2008/11/11(火) 22:58:24 ID:D+NRW3Bf
俺はスナイパーライフルとLMGが強すぎるから
代わりに良い感じで弾の少ないダートライフル持って行ってる
ほか二つはその時の気分で変えてる
だいたいアサルトとサイレンサーマカロフだが
326なまえをいれてください:2008/11/11(火) 23:01:43 ID:cKnmZcQL
Heart of Darknessっていったい何があるんだろう、地獄の黙示録のメイキング映画のタイトルとおんなじなんだが‥
327なまえをいれてください:2008/11/11(火) 23:04:10 ID:Gj57XCg8
実績WIKI嫁
328なまえをいれてください:2008/11/11(火) 23:36:57 ID:cKnmZcQL
ミッションとは関係なく手前の刑務所まで行ったけど、今はまだその先いけないんだな
>>327 物語の核心に触れる場所みたいですね、サンクス。
329なまえをいれてください:2008/11/12(水) 02:44:25 ID:SAtDTVZi
AS50にMGLでマルチバランス崩壊してるけどな
330なまえをいれてください:2008/11/12(水) 03:22:00 ID:fNbq7e4c
ワクチンみたいな錠剤、一瞬携帯ケースが空になったの見えたんだけどどっかで補給しないとヤバイんでしょうか?
331なまえをいれてください:2008/11/12(水) 07:12:08 ID:iHRxoCPA
ヤバイよ。補給しれ
332なまえをいれてください:2008/11/12(水) 07:27:32 ID:tAXCCf/s
>>331
どーも、、、手遅れでした、、タウンで目が覚めたけどゲームオーバーとかはならなかった。
まったくイミフなシステム、、、。
333なまえをいれてください:2008/11/12(水) 11:37:29 ID:XWDqfqQY
まぁゲームオーバーになっちゃったらシステム的に詰む可能性もあるしね
334なまえをいれてください:2008/11/12(水) 13:28:49 ID:q1L+Vjfj
100万本突破おめ^^
335なまえをいれてください:2008/11/12(水) 14:15:43 ID:3/RF581a
何度も何度も言われてることだが…マラリアマジいらねぇ
336なまえをいれてください:2008/11/12(水) 14:19:08 ID:ZqhH5Dhi
マルチの動画見たがなんか半裸の男達が戦ってる感じが微妙だなぁ
俺が近代戦好きなだけだけど。あと回復するときの描写が痛々しくて見れない
337なまえをいれてください:2008/11/12(水) 14:58:58 ID:pp64XgFi
>>336
アフリカだぜ?
そのへん合わないなら回避をオススメする
338なまえをいれてください:2008/11/12(水) 15:48:14 ID:6Wnjt8Iv
スレタイの意味を教えてくれ。
一人で作るって、フィールドを作れるってこと?
339なまえをいれてください:2008/11/12(水) 16:05:44 ID:XxImOo7P
フィールドっていうよりマルチプレイで使用するマップだな
youtubeあたりで見たほうが早いけど
オブジェクトの材質等に制限はあるが、地形から作れるから自由度はヘイロー3の3兆倍ぐらい
340なまえをいれてください:2008/11/12(水) 17:12:58 ID:wY+Iwznv
>>338
マルチのマップを自由に作れるが、いざ遊ぼうにも誰も参加してくれないという意味
特に日本は海外からのpingが悪いから敬遠される

GOW2も出たし、100万本売れたと言っても桁が2つ違うんじゃない?ってほど過疎ってる

膨大な数のマップがアップされてるから、面白いとされたマップが非常に優遇される一方
自信があっても、自作マップに触れてすらもらえないユーザーは脱力する
341なまえをいれてください:2008/11/12(水) 17:15:31 ID:MNxpjDhj
ブログみたいだな
342なまえをいれてください:2008/11/12(水) 17:23:30 ID:iHRxoCPA
>>340
それ、一緒に遊んでくれるフレンドが一人もいないっていう前提でのレスだよね・・・
343なまえをいれてください:2008/11/12(水) 17:37:50 ID:mbv5RdVZ
質問なんだがこのゲームは建物自分で作れたりする?

後、地面をコンクリートとかにできたりするのかな?
344なまえをいれてください:2008/11/12(水) 17:41:16 ID:iHRxoCPA
なんでもできるよ。オブジェクトの配置は基本ブロック遊びみたいなもんだから
コンクリのブロック組み合わせてタイタニック号を再現してるマップもある
345なまえをいれてください:2008/11/12(水) 17:45:59 ID:mbv5RdVZ
>>344
おぉ、素早い返答ありがとう(;_;)

タイタニックまで作れるのか…

地元の駅作るのがさらに楽しみになってきたぁあぁあああ!
346なまえをいれてください:2008/11/12(水) 17:47:34 ID:M/ykNQCT
なんでも出来る、は語弊があるな

「都会の道」感を出すには長いコンクリオブジェクトを埋めるとか工夫が要るし
建物自体のパターンは限定されてて自分で作り出すことは出来ない
ただ>>344 のようにブロックを積み上げてそれらしくすることは出来る

部屋立てても外人はマップDLが始まると即出るな
でも部屋に居合わせた人が自分のマップを気に入ってくれたようで、
わずかでも毎日DL/プレイ数が伸びていくのを見ると作り甲斐がある
347なまえをいれてください:2008/11/12(水) 17:54:29 ID:mbv5RdVZ
>>346
なるほど、完全再現はさすがに無理なようですね

鉄の棒と板とかで建物っぽいものが作れれば満足なんだけど
そういうこともできないのかな?
348なまえをいれてください:2008/11/12(水) 17:55:19 ID:wY+Iwznv
>>342
なんか気を悪くさせたみたいで申し訳ない
ただ、個人的にはエディターに興味を持つ人は
フレと遊べればいいやって人より、世界に俺のマップを見せつけてやるって
人の方が多いと思います。

そういう人が莫大な時間をかけてマップを作って肩透かしを喰らうというケースも
否定は出来ない現状かなと・・・

ほんと、日本語版で人が増えてくれる事を祈ってますよ!
349なまえをいれてください:2008/11/12(水) 18:04:40 ID:MNxpjDhj
なんでもできる訳じゃないし
フレンドが持ってるっつったって3〜4人くらいだし
350なまえをいれてください:2008/11/12(水) 18:45:22 ID:YviuxU1x
Farcry2をプレイするのに必要なもの
・ソフト
・ハード
・自作MAPがDLされなくても泣かない心
351なまえをいれてください:2008/11/12(水) 18:46:25 ID:3/RF581a
まぁフレいなくてもここで公開すれば人集まるだろ
ネトゲ板の方に対戦募集も兼ねたMAP公開スレ立てるのもいいし

つーか発売の時期が悪かったよこのゲームは…
海外も日本も
352なまえをいれてください:2008/11/12(水) 18:46:51 ID:r+q/pYrf
再現系や迷路なら落としてやる
353なまえをいれてください:2008/11/12(水) 19:07:45 ID:PJR0BF/2
欲しいけどFall Out3レジ2、COD続編があるからなぁ
ゲームラッシュ困ったのう
354なまえをいれてください:2008/11/12(水) 19:11:37 ID:hVhnYrSs
>>353全部買えばいいじゃんw
355なまえをいれてください:2008/11/12(水) 19:13:14 ID:/vl3uwis
HDD持ってないけどマップエディッタってHDD必須なのかな?
356なまえをいれてください:2008/11/12(水) 19:25:22 ID:MvAz6dro
>>355
前スレにエディタのデータは相当小さいという報告があったような
357なまえをいれてください:2008/11/12(水) 20:09:39 ID:XX55ju4W
マップの大きさとかによるけど
大体1MB強〜4MB弱程度のサイズ
358なまえをいれてください:2008/11/12(水) 20:11:29 ID:srBuIe84
パーツはもともとディスクにあるから
パーツIDと位置情報しかないのかね
凄く小さい
359なまえをいれてください:2008/11/12(水) 20:24:47 ID:reXSQ/zA
もちろん、セーブ数制限なんてないよな?
360なまえをいれてください:2008/11/12(水) 20:38:13 ID:gZuh7CtS
ないよー
361なまえをいれてください:2008/11/12(水) 20:40:00 ID:reXSQ/zA
>>360
thanks 作りまくってリアフレに見せつけてやるわw
362なまえをいれてください:2008/11/12(水) 21:52:50 ID:j3ersfcB
>>351
このソフトは発売時期なんか関係ないと思うんだが
この少し前に出すとテイルズとか発売されてたしソフトの内容の問題
363なまえをいれてください:2008/11/12(水) 22:37:37 ID:reXSQ/zA
>>362
いや、さすがにギアーズ2とか迫ってる中の発売は影響が・・・
多分何もない月にポっとでたら更に売上伸びるタイプだとおも。
364なまえをいれてください:2008/11/12(水) 22:44:51 ID:oxnjGuXl
前作の箱版買って楽しめなかったんだけど今回は前作より良くなってる?


銃の音がSOFライクなら欲しい。
365なまえをいれてください:2008/11/12(水) 23:01:49 ID:RahghY2c
Farcry2は名前を借りた全く別のゲームだよ
良いか悪いかなんて答えようがない、プレイしたら分かるだろうよ
366なまえをいれてください:2008/11/12(水) 23:18:21 ID:oxnjGuXl
>>365
とりあえず買って確かめることにします
367なまえをいれてください:2008/11/12(水) 23:47:03 ID:UIIzdEJn
マップエディットばかりやってるとAKの音がうんざりしてくる
もう使いたくない
368なまえをいれてください:2008/11/13(木) 02:24:33 ID:U+xvzoRs
Normalではスルーできた検問が、Infamousだと通過したころには死んでるなww
369なまえをいれてください:2008/11/13(木) 04:51:02 ID:FGfYrYWa
>>367
スパパパパンッ ですか
オブジェクトの壊れ方を確認するために延々聞き続けたりしますもんね
370なまえをいれてください:2008/11/13(木) 06:55:01 ID:c6Cbm7Rx
後一時間あれば新MAPが完成したのに…仕事サボりたい('A`)
371なまえをいれてください:2008/11/13(木) 12:57:41 ID:gxaY6qbK
木箱とか並べる時自動で揃えてくれる機能は有り難いが
邪魔な時があるんだが・・・あれはONとかOFFとかに出来ないものなのか?
372なまえをいれてください:2008/11/13(木) 13:02:15 ID:ULS6Dsvn
>>371
スタートボタンであった気がする
373なまえをいれてください:2008/11/13(木) 13:11:16 ID:7kQ6Z34u
これオフは面白いの?何時間くらいで終わる?
374なまえをいれてください:2008/11/13(木) 13:44:02 ID:afHfLpnS
これオン対戦はどんな印象?
CoD4?それともBFBCに近い?
375なまえをいれてください:2008/11/13(木) 13:44:40 ID:fBRIcZ4+
マップ作成って、どこを制圧したらそこからリスボンみたいなこともできるんですか?
376なまえをいれてください:2008/11/13(木) 14:04:36 ID:mYzQ1xcj
>>374
どちらかと言われればBFBC
>>375
無理!!
リスポンポイントはいっぱい置けるけど
377なまえをいれてください:2008/11/13(木) 14:23:40 ID:afHfLpnS
>>376
ありがとう、BFBCか。
てことは割とマップ内動き回りながらの銃撃戦が期待出来るかな。
378なまえをいれてください:2008/11/13(木) 14:38:35 ID:c6Cbm7Rx
>>371
スタート→セッティング→オートオブジェクトなんちゃら→オフ
3つぐらい項目あるはずです
379なまえをいれてください:2008/11/13(木) 15:45:43 ID:gxaY6qbK
>>372ー378
thx 早速新マップでも作るよ
380なまえをいれてください:2008/11/13(木) 16:53:45 ID:Yk+lLnGm
>>377
敵の硬さ的な意味でBFBCだと思う
381なまえをいれてください:2008/11/13(木) 18:49:39 ID:lH0NSvMD
空中にオブジェクト固定が出来るようで?
382なまえをいれてください:2008/11/13(木) 19:26:17 ID:c6Cbm7Rx
>>381
乗り物以外は基本配置可能ですね
383なまえをいれてください:2008/11/13(木) 20:01:08 ID:GW63sHeK
ツリーハウスを作ったぜ

意外と大変だった、特にどこおくか決めるとき
384なまえをいれてください:2008/11/13(木) 20:42:34 ID:TH8yfUE5
いよいよレジ2発売か
フレもみんなレジ2買ってて盛り上がり始めてるみたいだ
FC2気になってたけどどうしようかなー
385なまえをいれてください:2008/11/13(木) 21:07:31 ID:FGfYrYWa
時には妥協も必要なんだ って思いました
何処までも作りこもうとするとオブジェクトの形状の問題で上手く行かなくなる部分とか出てきますね・・
386なまえをいれてください:2008/11/13(木) 21:47:45 ID:FGfYrYWa
落下ダメージだとかを確認したい場合は
スタートメニューのSettings内にある「In-game Invincibililty」っていうのをOffにすればいいみたいですね
今まで気付かなかった
387なまえをいれてください:2008/11/13(木) 22:19:39 ID:aK/DNmmp
オフ専でMoHエアボーンがスゥーパー好きなんだけど、ファークライ2は合うかなぁ?楽しいのか〜?
388なまえをいれてください:2008/11/13(木) 23:26:15 ID:rNzEuM0C
知らん
389なまえをいれてください:2008/11/13(木) 23:27:41 ID:AroC03XR
ぜんぜんゲーム性違うじゃん
390なまえをいれてください:2008/11/14(金) 03:11:29 ID:kcsH7tQL
ほとんどオンしかやらないんだけどマルチ対戦おもしろい?
某ゲームが飽きてきたからそろそろ移住したい
391なまえをいれてください:2008/11/14(金) 03:15:17 ID:Ib1Y7ZTV
残念ながら
392なまえをいれてください:2008/11/14(金) 03:15:46 ID:n+vyYdKo
>>390
スレ読んで自分で判断しろ
393なまえをいれてください:2008/11/14(金) 04:25:25 ID:+lJXWo2R
まぁいいところといえば、数人の知り合いフレしか居合わせないときには
それなりのお遊びデスママップ、徐々に人数が増えればキャパに合わせた
オリジナルマップや公式マップ、ってカンジで状況にフィットしたマップが用意できるところか

だがダイヤがデフォで全部もらえるっつー部屋設定は絶対あとから付けろよな>UBI
394なまえをいれてください:2008/11/14(金) 06:52:09 ID:eNUAwuda
>>390
スレタイが答えです
395なまえをいれてください:2008/11/14(金) 07:19:20 ID:poIUzXoJ
オフラインがアサシンズクリードの臭いがしてきたな
PC版の評価みるとボロカスに叩かれてるし
396なまえをいれてください:2008/11/14(金) 07:31:29 ID:LBkp+vvC
ボロカスに叩いてんのは前作遊んだか
Stalkerみたいのを期待してた人達だから
CS機の俺らにはあんまアテにならん評価
ところでアサクリってなんかの代名詞なの?
397なまえをいれてください:2008/11/14(金) 07:37:12 ID:4vVLwArV
アサシンクリード
秋葉だと2000くらいで買えたよ
いまは知らないけど
398なまえをいれてください:2008/11/14(金) 07:45:36 ID:LBkp+vvC
いや知ってるけど
アサシンクリードの臭いって何?
399なまえをいれてください:2008/11/14(金) 07:49:37 ID:4vVLwArV
淡々と同じことしてる作業感じゃね?
400なまえをいれてください:2008/11/14(金) 12:04:46 ID:IYfBRHbs
アサクリは、過剰に期待してた一部の人たちが思い通りのゲームじゃ無かったから発狂してたゲーム。
って印象
401なまえをいれてください:2008/11/14(金) 12:56:40 ID:SdTOAn95
俺の中ではアサクリはAランク級の輝きを放ってるんだがな・・・
サガフロ2といいFF8、DQ7、果てはブルドラまで
俺の好きなソフトは次々と低評価になるな。

ということは・・・
402なまえをいれてください:2008/11/14(金) 12:56:56 ID:f6CrEYJT
これって人の作ったマップをダウンロードして自分の物に出切るの?
403なまえをいれてください:2008/11/14(金) 15:09:22 ID:eHqx44J4
アサクリはグラフィックはトップクラスの美しさだがだれる。暗殺できないし
FF8は神ゲー
404なまえをいれてください:2008/11/14(金) 15:13:27 ID:Nk7VzI65
北の武器屋の右下辺りにあるらしいゴールドAKどうやって取れる?
確かに岩の上にケースが見えるけど。
405なまえをいれてください:2008/11/14(金) 15:31:54 ID:OKT8ei15
ないわ
406なまえをいれてください:2008/11/14(金) 15:34:41 ID:OKT8ei15
電車に5秒の差で遅れた
氏ね
407なまえをいれてください:2008/11/14(金) 15:36:01 ID:OKT8ei15
俺だけだぞ!もうやだ…
408なまえをいれてください:2008/11/14(金) 15:37:00 ID:OKT8ei15
もうみんな消えればいい
409なまえをいれてください:2008/11/14(金) 15:49:39 ID:3axY5B7h
同じダイヤ繋がりでダイアモンドコンプ目指せ
410なまえをいれてください:2008/11/14(金) 15:57:38 ID:0BY/4hKV
l4dのデモがつまんなかったので
日本版の購入決意しました
411なまえをいれてください:2008/11/14(金) 16:04:13 ID:OKT8ei15
今日は町で暴れることにするよ…

町ではだれにも見られていなければ
爆弾を仕掛けても何も言われないんだろうか?
412なまえをいれてください:2008/11/14(金) 16:44:07 ID:LBkp+vvC
セーフじゃない?
路地裏の地面にサイレンサーをパスパス撃ってみたけど
誰も近寄って来なかったぜ
413なまえをいれてください:2008/11/14(金) 16:58:54 ID:EtA8I7Dp
>>404
位置的には北MAPの右中エリア右下だよ
建物内部にダイヤと一緒においてある
414なまえをいれてください:2008/11/14(金) 17:04:40 ID:kFaUj5gl
さっき初めて敵が寝てるとこ見れた。
サイレントMP5でヘッドショットしてやったぜw
415なまえをいれてください:2008/11/14(金) 19:46:16 ID:yudq2Or+
>>413
クス。じゃあアレはダイヤか。
416なまえをいれてください:2008/11/15(土) 00:12:06 ID:xwofJGkT
アスレチックのマップをつくってみたのでよかったら
遊んでみてください、放置ですが現在鯖も立ててあります

Xbox360版で
2ch NOBOREというマップです

キャプチャーダイヤモンドで頂上にあるダイヤを先に取ったほうが
勝ちという感じにしてあります、ダッシュジャンプが必要になります
417なまえをいれてください:2008/11/15(土) 00:33:47 ID:LMNeUTjR
アサシンクリードのプラチナ版いつの間に出てんだよ
地雷臭でスルーしてたからポチったわい
418なまえをいれてください:2008/11/15(土) 00:44:42 ID:ZVTiEbzo
オフ専なんだが自作マップでBOT戦できる?
419なまえをいれてください:2008/11/15(土) 00:53:59 ID:Kb4UKX+O
珍しくwikiがほとんど作られてないな・・・がっかり
420なまえをいれてください:2008/11/15(土) 00:54:29 ID:A2TNDCqS
>>418
むりぽ
421なまえをいれてください:2008/11/15(土) 01:39:52 ID:ZVTiEbzo
>>420
ありがとう
残念だ
422なまえをいれてください:2008/11/15(土) 06:31:13 ID:dK0xhNps
自分のつくったMAPじゃ敵は配置できないんだろ?
マルチで戦う用のエディタだから
423なまえをいれてください:2008/11/15(土) 06:34:29 ID:TqhJ6Po/
ヤベェまじ詰まった、教会行っておっさんに会っても無反応だし、
襲われてる仲間んとこ行ってもこっちも無反応、全くゲームが進まなくなった(ToT)/
424なまえをいれてください:2008/11/15(土) 08:05:43 ID:zreljyta
いまいち盛り上がってないな
オフは楽しめる?
425なまえをいれてください:2008/11/15(土) 08:58:11 ID:rxzmM7Mk
まだ盛り上がってないのは日本語版が出てないからだよな??
音声吹き替えに字幕もつくもんで27日待っている・・・
426なまえをいれてください:2008/11/15(土) 09:11:05 ID:u2SIeMGZ
家の近所再現しようとおもったがそれだと誰もわからんからな。
日本の再現でどこか要望あればGoogleマップ見ながら作るけど、どこかある?
秋葉はまだ不謹慎だから無しな。
427なまえをいれてください:2008/11/15(土) 09:14:27 ID:FL5VD+FS
>>424
過去ログ
428なまえをいれてください:2008/11/15(土) 09:28:43 ID:966Lxu9K
いや国内版がまだだからでしょw
ファークライ2買う奴の全てが全て国外版買う訳じゃないだろ
429なまえをいれてください:2008/11/15(土) 09:30:33 ID:X5/5xbNE
>>426
東京の新宿あたり
430なまえをいれてください:2008/11/15(土) 09:47:31 ID:XvwLkXUM
>>426
高層建築はオブジェクト密度に注意・・何度引っかかったことか
431なまえをいれてください:2008/11/15(土) 10:01:57 ID:Pq4X9uho
>>423
話聞けよ
バーのほうはドア封鎖するから棚いじれ
教会はとりあえず中うろうろしていじれるものがないか探せ
432なまえをいれてください:2008/11/15(土) 10:21:03 ID:xm0uyh6i
前から気になってたんだけど照明弾ってなんぞ?
433なまえをいれてください:2008/11/15(土) 10:32:15 ID:a11UTGa8
>>432
撃つと敵にばれます。
434なまえをいれてください:2008/11/15(土) 10:41:00 ID:Pq4X9uho
敵に撃つと火がつくよ!!
強いよ!!!
435なまえをいれてください:2008/11/15(土) 12:28:11 ID:dmjPtNeW
発売が楽しみすぎる…
マップエディタあるからずっと遊べそうだな

海外組の人達は想像したマップ大体再現できてるのかな?
436なまえをいれてください:2008/11/15(土) 12:31:33 ID:Pq4X9uho
時間がなーい、アイディアがなーい、ねたもなーい
437なまえをいれてください:2008/11/15(土) 12:38:38 ID:XvwLkXUM
時間がなーい、容量の余裕がなーい、テクスチャメモリの余裕がなーい
そして何より反応がなーい
438なまえをいれてください:2008/11/15(土) 13:13:20 ID:VEL4HKyY
誰かオマハってか海岸にEDFのダロガ襲来みたいの作ってほしい。
ロボット上にリスポンポイントと固定機銃付けることって出来るよね?
まあ「あなたいい的よ」状態になるけど・・・
439なまえをいれてください:2008/11/15(土) 15:24:52 ID:AddfN0TX
ホワイトベースにハンドグライダーで飛び移ってホワイトベース内で白兵戦をするマップください
440なまえをいれてください:2008/11/15(土) 16:15:24 ID:zreljyta
頼むオフの充実度を教えてくれ!
441なまえをいれてください:2008/11/15(土) 16:37:17 ID:j5w3zXrX
442なまえをいれてください:2008/11/15(土) 17:49:43 ID:YfT9OwT4
COD4のオフを100点とするならこのオフは何点だい?
100点超えてもおk
443なまえをいれてください:2008/11/15(土) 17:51:15 ID:jhU0NRC0
COD4の名前だすとマジギレする人達いるので自重したほうがいい
444なまえをいれてください:2008/11/15(土) 18:08:15 ID:PfYcUpKE
トロイのオフを100点とするならこのオフは何点だい?
100点超えてもおk
445なまえをいれてください:2008/11/15(土) 18:12:08 ID:yrGe9Udu
24000点
446なまえをいれてください:2008/11/15(土) 18:17:28 ID:FL5VD+FS
>>442
55点くらい
447なまえをいれてください:2008/11/15(土) 18:19:07 ID:sI06nSkm
なんじゃコリャwww16時間やり込んでジャッカルらしきオッサン出て来て
そろそろ終わりか?なんて思ってたら最初の広大なオープンフィールドが終わって
別の広大なマップに変わりやがったwwとんでもねえボリュームだぞwww
またアンロックして回る日々ハジマタヨ。
448なまえをいれてください:2008/11/15(土) 18:52:01 ID:zreljyta
オフ楽しいそうだな・・買おうかなぁ
レジ2もCODもFall Outもきてるしどうしよう
ゲーム会社はもっと空気を読んでリリースしろよ・・
449なまえをいれてください:2008/11/15(土) 18:55:03 ID:a11UTGa8
ぶっちゃけこのゲームは来年の夏またソフト不足のときに買ってやるのがいいんじゃないかと思うんだ。
オンは旬があるからね。ギアーズ2なりCoDWaWなりやった方が楽しめると思うよ。

まぁこのソフトを実績1000(360版で失礼)にしたい人は急いでオンやる必要があるけどね。
450なまえをいれてください:2008/11/15(土) 18:59:56 ID:Pq4X9uho
>>444
5万点かな
451なまえをいれてください:2008/11/15(土) 19:08:24 ID:FL5VD+FS
>>448
キャンペーンはあまり期待しないほうがいいよ。本編は全部お使いミッションだから
同じ箱庭系ならFallout3のほうが圧倒的に面白い

マップエディター目当てならオススメできるけど
452なまえをいれてください:2008/11/15(土) 19:08:54 ID:XvwLkXUM
>>451
ノン、エディターは・・エディターはっ・・
453なまえをいれてください:2008/11/15(土) 19:22:22 ID:u2SIeMGZ
>>429
新宿かぁ、どんな所だったかな?
でも折角なんでググってみまっせ!さんくす!
>>430
おー、なるほど。高密度にしすぎるとダメなんすね〜。了解ッス。情報マジありがたや〜。
>>438
EDF ?よく知らんが作ってみますわ。要はノルマンディーの上陸側にロボ型の砲台作ればええん?
ついでに丘側からグライダーで奇襲かけれるようにしてみまっせ!
454なまえをいれてください:2008/11/15(土) 19:22:34 ID:zreljyta
>>451 >>449
そうかお使いゲーなのかぁ
GTA4のお使いに耐えられなくて途中でなげたからなぁ
FC2のオンには期待してないしまた安くなってから買ったほうがいいかね
ジャングルの壮大さとプレイの幅に驚かされたんだけど

Fall Out3はパッチが出るのまってるんだPS3版なんで
455なまえをいれてください:2008/11/15(土) 19:29:37 ID:Pq4X9uho
パッチって?
456なまえをいれてください:2008/11/15(土) 19:30:44 ID:PfYcUpKE
Falloutで一単語 バカなの?
457なまえをいれてください:2008/11/15(土) 19:47:22 ID:zreljyta
PS3版は不具合あってフレがオンラインになると
フリーズしたりするらしいです。あとトロフィーも対応予定なんで
パッチが着てから買おうかなと。とりあえずFC2のプレイ動画あさってきます
458なまえをいれてください:2008/11/15(土) 20:31:32 ID:YfT9OwT4
>>446
サンクス

ああ、ここって箱スレってわけじゃなかったのか
しかしPS3で洋ゲーやるメリットってあるのか
459なまえをいれてください:2008/11/15(土) 20:57:41 ID:pxGEHklh
>>457
トロフィー対応予定じゃなくて、もう対応してるよ
460なまえをいれてください:2008/11/15(土) 21:12:09 ID:zreljyta
>>459
メリットとしてはリージョンフリーなんで
海外に住む私としては非常に便利です。

>>459
mjd??本スレに全然情報ないんだけど
対応してるなら買おうかな・・・
461なまえをいれてください:2008/11/15(土) 21:58:00 ID:VEL4HKyY
>>453
なんというチャレンジャー!
EDFは地球防衛軍の略で、ダロガはPS2の一作目の敵キャラです。

参考画像
ttp://cts.creasus.net/edf/2/epr/060901

基本円盤型UFOに4つ足が付いてるだけという・・・
夕日を背に逆光の中攻めてくる異星人メカ軍団。
まんまのシチュが箱○の地球防衛軍3にあるんだけどね。
462なまえをいれてください:2008/11/15(土) 22:00:01 ID:cKFmpV2o
フレームレート低すぎだろ

463なまえをいれてください:2008/11/15(土) 22:09:09 ID:NR3Lkzf/
マルチプレイに期待してるけど
対戦についての話題が全然ないのが気になる
464なまえをいれてください:2008/11/15(土) 22:47:30 ID:sFgyUxlL
>>463
過疎+快適でないオンライン対戦

オフかマップエディタで楽しんでる人がほとんど
465なまえをいれてください:2008/11/15(土) 22:50:09 ID:cCCRfCm/
>>459
>>457はFARCRY2じゃなくてFALLOUTのことを言ってるんじゃないの?
466なまえをいれてください:2008/11/15(土) 22:55:57 ID:FL5VD+FS
>>463
システムはCOD4の超劣化版と考えればわかりやすい
さらにもっさり&ラグ&砂だらけ

内輪でカスタムマップで遊ぶくらいしか楽しめないよ
467なまえをいれてください:2008/11/15(土) 23:13:33 ID:SDxfRUzm
オフの方はミッションが結構お使いばかりで淡々としてて微妙って声があるみたいだけど、
何かそんな感じみたいだね。
もちろん購入予定だけど、何をしても自由っていうのは目標とか達成感がないと
面白さにかけるって感じなのかな。
468なまえをいれてください:2008/11/15(土) 23:14:53 ID:Pq4X9uho
まあお使いっていっても夜いって敵に見付からないで終わらせたり
照明弾とかうまく使って振るボッコにしたりできるから
469なまえをいれてください:2008/11/15(土) 23:40:09 ID:kkwbI23I
FPSで広大なマップでオフクリアまで数十時間てゲーム、初めてプレイするんで、
楽しみにはしている。
470なまえをいれてください:2008/11/15(土) 23:45:20 ID:TvRiA0Eg
ナイフのモーションがすげえ気になるw
471なまえをいれてください:2008/11/15(土) 23:48:03 ID:cCCRfCm/
ナタは斜めに振る感じかな。
ボタン一回押すと2回振るw
472なまえをいれてください:2008/11/16(日) 00:02:28 ID:sFgyUxlL
ファークライみたいなFPSのゲームって少ないからなぁ
質問ですが難易度はどれがオススメ?
ノーマルでやろうと思ってます
473なまえをいれてください:2008/11/16(日) 00:15:13 ID:x/o4EV7t
>>466
falloutと比べるもんでもないと思うけど
箱庭でお使いじゃないゲームなんてあるのか?

あとラグは外人しかいないから当たり前じゃん
スナ多くても裏とりにいけばいいし
まぁ俺も面白いかと聞かれたら微妙と答えるけど
474なまえをいれてください:2008/11/16(日) 00:27:49 ID:5w1gswLl
ライオットアクトやTDUは?
475なまえをいれてください:2008/11/16(日) 00:39:26 ID:4gz+vIfk
どんなにいいMAPを作ろうが人が居ないんじゃ意味ないよなぁ

それでも僕はMAPを作ることをやめない
476なまえをいれてください:2008/11/16(日) 00:51:16 ID:b+2bT9VA
>>475
僕の分まで作って欲しい
僕はもう心が折れてしまった
477なまえをいれてください:2008/11/16(日) 00:51:18 ID:ivHn1TOx
>>472
敵固いよ、めちゃくちゃ
478なまえをいれてください:2008/11/16(日) 02:11:58 ID:fwLRqj0Q
>>461
地球防衛隊っすか?プレステAであったゲームかぁ。
画像さんくす〜!

いま四時間かけてなんとか地形が出来たから、明日の深夜にはなんとかしたいな〜。
鯖にアップしたら報告します。
ロボは難しそうだが出来る範囲で再現しまっせ!!
479なまえをいれてください:2008/11/16(日) 05:03:33 ID:QLG6wyZk
うっわ、キャンセルしよこのゲーム。
あびねーヒー
480なまえをいれてください:2008/11/16(日) 05:04:33 ID:X51Rh2W4
「愛」
481なまえをいれてください:2008/11/16(日) 07:22:02 ID:NLl9Z9dk
>>473
いくらでもある

FC2は「○○に行って○○を殺してこい」または「○○を取って来い」みたいな
何の捻りも無いミッションしかないからお使い感が凄い強いんだよ。
武器のカスタマイズ要素も極めて空気だし、箱庭FPSというよりは、一本道FPSの延長線と言ったほうが適切
482なまえをいれてください:2008/11/16(日) 07:50:16 ID:MrTpSux6
確かにお使いゲーだがそれが快感な俺はマゾいかなー。
グラはジャスコよりちょい劣るが雰囲気いい。夕方や朝もや、真夜中とか空気感最高。
夜の森歩いてて小屋とか見つけるとマジ怖え、俺はデッドスペースより怖かった。
あとスナイパーライフルの音いいよ、ボルト式の。ドラグノフより愛用してるわ。
野生動物はポツポツいるね、ガゼル、シマウマ、バッファローぐらいしか見ないけど、
一応撃ち殺せるし車でハネた感じもズシッと来る。
まあ少なくともオフ専なら間違いなく買いだよ。
483なまえをいれてください:2008/11/16(日) 09:20:10 ID:mQxBUWud
オフをStalkerみたいな感じを期待しちゃダメっぽい?

484なまえをいれてください:2008/11/16(日) 09:29:38 ID:NLl9Z9dk
そういう路線を期待するとガッカリするよ
RPG要素は1割も無い
485なまえをいれてください:2008/11/16(日) 09:37:59 ID:8WhuPArb
どっちかというとGTAっぽいかも
Stalkerを期待するならFallout3のほうが近い。あくまで無理やり比較した場合
そのような印象も受けるというくらいの意味で
486なまえをいれてください:2008/11/16(日) 13:02:35 ID:cKAtP3mO
オン対戦は取りあえず国内の発売日まで待ちなされ
諸事情で国内版しか買えないor買わない奴もいるんだからさ
487なまえをいれてください:2008/11/16(日) 13:17:24 ID:Mvt4LH4B
普通国内版しか買わねえよ
488なまえをいれてください:2008/11/16(日) 13:23:27 ID:r92MC9O+
国内の発売日が見えてるからな
というわけで、国内発売されたらそれなりに賑わうと思うよ

そんなわけで、マップツアーよろしくね
489なまえをいれてください:2008/11/16(日) 13:53:28 ID:XurVa4fP
国内外の問題以前にPS3厨の俺は……
490なまえをいれてください:2008/11/16(日) 14:21:18 ID:wGbMZJPW
FPS好きなら素直に箱買っとけ
491なまえをいれてください:2008/11/16(日) 14:59:00 ID:F6P0vKL2
箱にレジに勝てるゲームねーから
492なまえをいれてください:2008/11/16(日) 15:18:44 ID:sUy1eyzP
レジ/レジ2なんざどーでもいいがKillZone2 がな
493なまえをいれてください:2008/11/16(日) 16:20:26 ID:cKAtP3mO
PS3でヘイロー3に勝るFPSが(ry
てのは冗談で、たった一本の作品でその本体を語れる時代じゃないでしょ

そもそも海外版買ってまでやる人なんて極一部のFPS好きか2チャネラーくらいだよ
それ以外の人は普通に購入するのが当たり前かと
494なまえをいれてください:2008/11/16(日) 16:59:24 ID:NLl9Z9dk
FC2とKillzone2のマルチはソックリだよなぁ。二つとも超モッサリで劣化COD4
495なまえをいれてください:2008/11/16(日) 17:16:35 ID:OKbhwLkj
>>493
今はファーストがなに出してるかで決めれば良いな
サードはほとんどマルチでだしてるし
496なまえをいれてください:2008/11/16(日) 17:48:22 ID:JEc+4Hwl
バディが何度薬?をうっても倒れて最終的に死んでしまうんはなんで?
497なまえをいれてください:2008/11/16(日) 17:52:09 ID:AVyspC0F
FPSは箱の先行販売が多いから箱のがいいな
最近じゃ和ゲーすら箱のが早いらしいが
498なまえをいれてください:2008/11/16(日) 18:00:04 ID:V4wodwYJ
499なまえをいれてください:2008/11/16(日) 18:01:04 ID:V4wodwYJ
すまない、間違えた
500なまえをいれてください:2008/11/16(日) 18:55:50 ID:OXyZ6wCj
>>494
KZ2のマルチについてプレイ感がなぜ分かる?
501なまえをいれてください:2008/11/16(日) 19:00:29 ID:4irGc3LI
今から日本人で集まってプレイします。もしよければきてください。空きがあと4つくらい。
プライベートスロットでやるのでメッセージください!
ニコニコ動画で動画をあげてるHの頭文字の人です。気軽にどうぞ。
スレ違いかもしれませんが他にスレもないので…失礼しました。
502なまえをいれてください:2008/11/16(日) 19:02:25 ID:OHb+0xTe
>>501
ニコニコ動画(笑)
503なまえをいれてください:2008/11/16(日) 19:51:18 ID:wGbMZJPW
ああ、あの人か
海外版持ってたら駆けつけたんだがな
504なまえをいれてください:2008/11/16(日) 19:52:46 ID:xYBLI6VL
日本版買ったら遊びに行きたいお
505なまえをいれてください:2008/11/16(日) 20:01:57 ID:NpCWv+dj
とりあえず待ちきれない
早く発売されて欲しい
あと11日・・・きっつい
506なまえをいれてください:2008/11/16(日) 21:06:27 ID:OXyZ6wCj
PS3版購入検討中だが、同日にBioShockが確定してるんで、
俺の中ではこれは白騎士と2番手争い。

同日にはalone in the darkという地雷もあるが、これは華麗にスルー。
507なまえをいれてください:2008/11/16(日) 22:44:56 ID:im+8fwzo
フルボイスと世界観に惹かれて日本版買いますよ。
30fpsってのが気になるけど・・・
508なまえをいれてください:2008/11/17(月) 00:01:22 ID:14DzRai0
やっとスレ見つけたぞ。検索引っ掛からなくて無いのかと思った
ここはハード関係無しのスレ?
509なまえをいれてください:2008/11/17(月) 00:04:38 ID:BUn136Ku
>>508
一応PS3と360両方のスレですね
510なまえをいれてください:2008/11/17(月) 00:26:56 ID:RtKEmKet
素晴らしい。共存できるのは良いことだ
なんか評判良くないようだがメチャクチャ面白そうだ
日本版待ちだが早くやりたいぜ。規制なんて無しだよな?
511なまえをいれてください:2008/11/17(月) 00:31:36 ID:HZUjvay7
んなこと知るかよ、規制されるようなところは見当たらないけどな
512なまえをいれてください:2008/11/17(月) 00:40:45 ID:RtKEmKet
すまんね、ここ最近の規制ラッシュで神経質になってた
早く自作マップが創りたいぜ
513なまえをいれてください:2008/11/17(月) 01:06:48 ID:n0xk3Zij
公式に規制なしで発売とか書いてあったはず
514なまえをいれてください:2008/11/17(月) 09:41:08 ID:BUn136Ku
容量の限界へ・・・
ttp://www2.uploda.org/uporg1790074.jpg
515なまえをいれてください:2008/11/17(月) 11:54:38 ID:kmbXS8bm
>>514
よくこれだけ配置したなと関心するけど、拠点Bの辺りがまずくないか?
Bのまわりは低位置でだだっ広い割に遮蔽物がなさ過ぎて
砂から良い様に狙われる気がする。
このアングルだけで判断するからそう見えるだけかもしれんけど。


マップって砂の扱い一つで神マップにも糞マップにもなるよね。
516なまえをいれてください:2008/11/17(月) 11:55:57 ID:BUn136Ku
>>515
高いところは基本網のフェンスが貼ってあるので
案外狙えるポジションは削れてるです
ただ実際に誰かと試したわけじゃないのでそこまでしっかり調整できてる自信もないですが・・・
517なまえをいれてください:2008/11/17(月) 12:10:44 ID:JBln27im
凄いな…、まるでレゴブロックのお城だw
このマップで対戦したいw

あ〜発売日が待ち遠しい!
518なまえをいれてください:2008/11/17(月) 14:42:29 ID:JuJEgNF8
日本版買おうと思ってるんですが、皆さんはどのキャラ使ってますか?
腕に刺青が無いキャラがいいんですが、見た目が好きなキャラは刺青があるんですよね・・・
519なまえをいれてください:2008/11/17(月) 15:32:10 ID:DoW/bxEr
517のような希望に満ちた眩しい書き込みに、俺は遠い日の自分と重ねるのであった。
520なまえをいれてください:2008/11/17(月) 17:25:24 ID:Zxfym08R
L4D、セインツロウ2、FarCry2、全部欲しいんだけど一個にすることにした!
今の状態だとFarCry2が一番なんだがこのゲームの欠点を教えてください!できるだけ悪く教えてください!
521なまえをいれてください:2008/11/17(月) 17:26:46 ID:HikzKjtX
マップ造りにはまりすぎて
オフにまで手が回らないところ
522なまえをいれてください:2008/11/17(月) 17:40:03 ID:JBln27im
>>519
なんて不吉なw

しかし安心してくれ先輩、なんたって俺はPDZすら神ゲーと讃えて一年以上遊び、
360史に名を残すであろうクソゲーのオペトロだって何とか楽しむことが出来たんだぜ!
523なまえをいれてください:2008/11/17(月) 18:43:07 ID:Q+AU4Nwn
PDZは武器バランスに問題はあるものの好きだな
武器の特殊機能使った戦いは面白い
それは別としてマップのネタでも考えてとくかな
一部のオブジェは破壊可能だから
箱タイプのオブジェを積み上げて通路の障害として設置するとか。。
FC:IPで作ったマップで思い出したのは、今回プレデターモードないからあれかも知れないけど
マップの中央に深い井戸のようなものを作ってそこにプレデターの復活ポイント配置して
井戸から貞子が出てくるような設定のマップとか言って身内とやってた気がする。。
あとCTFみたいなルールなら普通、相手の領地に旗があったりするけどそれを逆にして
予め自分の領地の相手の旗を設置してそれを相手の陣地に持っていくというVIPタイプ?のマップも作れちゃったり
524なまえをいれてください:2008/11/17(月) 19:30:12 ID:KqZ7b2xa
>>522
PDZとオペトロじゃ出来が違いすぎるぜ・・・
個人鯖で乗り物&32人対戦を実現したのは箱○ではこれだけなんだぜ
525なまえをいれてください:2008/11/17(月) 22:35:53 ID:Zxfym08R
あまりの人のいなさに絶句、だれかいないのか
526なまえをいれてください:2008/11/17(月) 22:44:36 ID:t0hBIUcU
>>525
後10日だ。後10日だけ待つんだ。そうすれば俺やその他沢山の人が・・・
来るかもしれないw
527なまえをいれてください:2008/11/17(月) 22:57:21 ID:Zxfym08R
俺も日本語待ちなんだが楽しみすぎて楽しみだ
528なまえをいれてください:2008/11/17(月) 23:20:51 ID:n0xk3Zij
>>526
お前ひとりを行かせはしない!
529なまえをいれてください:2008/11/17(月) 23:24:56 ID:/saLrS0x
1週間はやければ3連休でやりまくったのに・・・
28・29日は外出するから買って放置。そのまま年末まで積むパターンだなこりゃ

お前ら年末まで飽きるなよ
530なまえをいれてください:2008/11/17(月) 23:26:44 ID:t0hBIUcU
>>529
年末はシヴィの予定が入っておりますwサーセンw

ま、こっちも行くつもりだがw
531なまえをいれてください:2008/11/17(月) 23:33:37 ID:MY5wku86
地球防衛隊のマップやっと出来た。
マップネーム(2ch TonHigher)

だが広すぎて失敗かも。
ダロガも再現するの難しかった。チーデス10人以上推奨です。
まあ試してみてくだせい。
また調整作業に入ります…
532なまえをいれてください:2008/11/17(月) 23:35:06 ID:t0hBIUcU
>>531
イキテェェェェェェ!

出来たらダロガ見せておくれ(′・ω・`)
533なまえをいれてください:2008/11/17(月) 23:35:25 ID:pcSMaipW
画像うpきぼんぬ
534なまえをいれてください:2008/11/17(月) 23:37:16 ID:MY5wku86
間違えた、
マップネーム
(2ch TooHigher)でした。
535なまえをいれてください:2008/11/17(月) 23:54:18 ID:HZUjvay7
いまUBI鯖おちてないか?
536なまえをいれてください:2008/11/18(火) 00:01:29 ID:cjotx3Ok
このゲームってシングルプレイでミッション以外の散歩中に
敵対勢力と出会っていきなり撃たれるとかある?
基本的にこっちが手を出さなきゃスルーしてくれればいいんだが
537なまえをいれてください:2008/11/18(火) 00:03:15 ID:HZUjvay7
そりゃー常時、車で走ってるとランダムで襲ってくるし、道は怖いです
538なまえをいれてください:2008/11/18(火) 00:03:34 ID:pcSMaipW
検問が要所要所にあって、そこには敵が詰めてるし
検問周辺を車で警戒してる奴がいるし、関係なくドライブしてる奴も居る
そういう奴らに見つかると問答無用で追われる
539なまえをいれてください:2008/11/18(火) 00:19:41 ID:cjotx3Ok
>>537,538
サンクス 結構おっかないんだな
日本語版出たらビビりながらやってみるよ
やっぱ箱庭ゲーは散策が好きだw
540なまえをいれてください:2008/11/18(火) 00:31:09 ID:abJconkC
過疎って箱もPSも両方?
てか箱で外人いなかったらPSのほうは絶滅状態じゃないのか
541なまえをいれてください:2008/11/18(火) 00:32:47 ID:Qzf9tfll
自作マップ、なんでオフで使えないんだぁ〜!!
542なまえをいれてください:2008/11/18(火) 00:36:04 ID:MuZTm1Gc
あと9日したら俺がずっとオンにいるから箱は安心しろ
543なまえをいれてください:2008/11/18(火) 00:42:34 ID:HIbHahUd
わかった!約束だぞ!
544なまえをいれてください:2008/11/18(火) 00:43:42 ID:Qzf9tfll
悪い、俺PS3の日本版待ち・・・
545なまえをいれてください:2008/11/18(火) 00:50:27 ID:HIbHahUd
自作マップをオフで使えるようにしてくれ!と たのみcomで訴えるぞー!
546なまえをいれてください:2008/11/18(火) 00:55:25 ID:COzHvVUI
わざわざ発売日の遅いPS3待つなんて相当のマゾだな
547なまえをいれてください:2008/11/18(火) 01:00:47 ID:IbaBaKZI
>>546
単にPS3しか持ってないだけ。
548なまえをいれてください:2008/11/18(火) 01:02:05 ID:pamunsAx
たのみ.comってちゃんと頼み込んで商品化させた実績あんの?
あそこ妄想ばっか投稿してひとつも商品化されてない気がするんだが
549なまえをいれてください:2008/11/18(火) 01:03:25 ID:MuZTm1Gc
ハードの話は無しでいこうや
同じゲームができるんだから問題なんてないさ
オフの話ならハード関係ないだろ?
550なまえをいれてください:2008/11/18(火) 01:07:27 ID:0mFppkEU
>>548
あそこの実績かどうかはしらんが
オブリに関しては要望が適った形にはなった
551なまえをいれてください:2008/11/18(火) 01:14:33 ID:FyY5LNeg
>>549
問題はエディットがハード別という
552なまえをいれてください:2008/11/18(火) 01:27:30 ID:d38faoRW
>>532
>>533
宣伝になってしまうかもだけど
ブログに記事書いて画像つけたから見たってください。
ttp://high2game.blog.shinobi.jp/
553なまえをいれてください:2008/11/18(火) 02:09:08 ID:HIbHahUd
>>548
オブリビオン
554なまえをいれてください:2008/11/18(火) 03:42:07 ID:1UN5OnWb
このゲームと
COD5
どっちのほうが
グラフィック
いいの?
555なまえをいれてください:2008/11/18(火) 03:57:22 ID:HIbHahUd
グラはこれのほうが綺麗じゃね?

12/3にスパイクさんにたのみこむで700名も賛同者がいるから、一度見てくださいってメールした直後の出来事で、正直混乱気味ですが。本企画に賛同してくれた700名以上の方、とりあえず、(06/12/20 13:39)
556なまえをいれてください:2008/11/18(火) 04:09:17 ID:pilxdTmo
発表すらされてないゲームとどうやって比較すんだよw
5ってのがWaWのことならFC2のほうがきれいだとおもうぞ
557なまえをいれてください:2008/11/18(火) 05:57:21 ID:5DzHzF13
このスレ読んでみたら、過疎だし、仲間内で盛り上がってるだけっぽいからキャンセルした
558なまえをいれてください:2008/11/18(火) 07:31:08 ID:nbrqeWon
http://jp.youtube.com/watch?v=1Dm3FOEpCxM
作るのはマップじゃなくてもいいのよ
559なまえをいれてください:2008/11/18(火) 08:29:05 ID:FzY6J/GG
ニコニコ動画好きは皆やってるよ^^
560なまえをいれてください:2008/11/18(火) 09:48:25 ID:66ETaMDe
これエディット出来るマップのサイズってどのくらい?
個人的にはCOD4くらいのサイズがあれば満足なんだけど。
あとビルの中っぽいマップは作れる?
561なまえをいれてください:2008/11/18(火) 10:16:31 ID:ZAPZ/8jF
>>560
サイズはかなり大きいよ。
ビルの中とかは頑張ればそれっぽいのは作れるかもだけど、容量の問題とかもあるから難しいと思うな〜。
562なまえをいれてください:2008/11/18(火) 10:19:16 ID:ukGIhR6Y
"わからない五大理由
1 読まない
2 調べない
3 試さない
4 理解力が足りない
5 人を利用することしか頭にない

わからない七大理由
1. 読まない ・・・説明書などを読まない。読む気などさらさらない。
2. 調べない ・・・過去スレ、ググるなど最低限の内容も自分で調べようとしない。
3. 試さない ・・・めんどくさいなどの理由で実行しない。する気もない。
4. 理解力が足りない ・・・理解力以前の問題で理解しようとしない。
5. 人を利用することしか頭にない ・・・甘え根性でその場を乗り切ろうとする。
6.感謝しない・・・教えてもらって当たり前。事がすんだらさようなら。
7.逆切れする・・・自分の思うようにならないと逆切れする。"
563なまえをいれてください:2008/11/18(火) 10:30:58 ID:GirQ+r9B
>>560
ビルの中は困難かと
程よいサイズで使い勝手の良いコンクリ系の板があるかどうか
あったとしても、上にオブジェクトを積み重ねると、特定範囲内のオブジェクト密度が上がってしまうので
高くなれば高くなるほど密度上限ではねられる可能性が高いです
564なまえをいれてください:2008/11/18(火) 12:13:32 ID:zlg3OxxH
>>558
おおっ!すげぇ!
この発想はなかったわw花火だなw
てか、こんなに爆発物置いても大丈夫なんだな。
565なまえをいれてください:2008/11/18(火) 12:16:08 ID:0mFppkEU
マルチプレイで使うことはできないから
完全なる一人遊び
566なまえをいれてください:2008/11/18(火) 15:00:02 ID:66ETaMDe
>>561>>563
レストン。
なるほど、ビル内は難しいか。
代わりに中東とかの市街地っぽいのに挑戦してみるかな、発売日早く来てほしいもんだ。
567なまえをいれてください:2008/11/18(火) 15:05:06 ID:uRI2Yci9
YAMAKASIってマップつくってて
色んなところから屋根に乗れたりダッシュジャンプで
屋根から屋根へ飛び移れるようにしたんだけど
テストで鯖たてて外人さんがプレイしてるの見てたけど
普通に階段でのぼったり下で戦ってばっかりだった・・・
568なまえをいれてください:2008/11/18(火) 16:19:11 ID:zu6BGHEg
自分の作ったマップで対戦ができるのは楽しそうだな
569438:2008/11/18(火) 16:56:41 ID:J2ZVLwB3
>>552
亀すんません。早速画像見てきたよ!
ダロガは4脚歩行ロボットって伝えてなかったね・・・
ってよく見たらちゃんと水中に脚浸かってるのか。

おもしろいよ!
異星人が攻めてくるの(止まってるけど)雰囲気出てるよ!出てるよ!
右奥の円盤みたいに無数の円盤を浮かべるのも面白そうね。
ありがとう。

これって地形不利な側の人数を多くするとかの人数の設定もできるのかな?
「今そこにある危機」にあるような街中VIP車襲撃とか、
用無くなった傭兵部隊殲滅の場面とか考えたらwktkが止まらん。
570なまえをいれてください:2008/11/18(火) 17:04:29 ID:J2ZVLwB3
>>567
地面に水張ったらどうだい?
571なまえをいれてください:2008/11/18(火) 17:15:08 ID:2XCuxLhT
地面なくしたらどうだい
572なまえをいれてください:2008/11/18(火) 17:40:21 ID:uRI2Yci9
>>570
そこら辺にすててある荷車とか、ゴミなんかを利用して
屋根に乗れたりするようにしてるんで、地面がないとまずいんですよね
あと連続スライディングで素早く抜けられる場所なんかもつくってあるので
573なまえをいれてください:2008/11/18(火) 18:58:47 ID:a00+65ZB
FARCRY2のマップでミラーズの疾走したい
574なまえをいれてください:2008/11/18(火) 18:59:53 ID:NHLwazMf
ジョギングコースですね。わかります。
575なまえをいれてください:2008/11/18(火) 19:00:37 ID:0mFppkEU
ハンドグライダーで空中戦するマップ作ってください
576なまえをいれてください:2008/11/18(火) 20:26:48 ID:myIP1UIn
>>552
カメェェェッー!
すいません。

ナルホド、なかなか個性的なダロガじゃないか・・・カコイイ
ちなみにチ○コバルカン的なものって付いてますかな?
577なまえをいれてください:2008/11/18(火) 21:33:58 ID:Ibe6T8Ff
和風オブジェが全然無いのに和風マップ作ってるwww
http://www.nicovideo.jp/watch/sm5282236
まじで想像力次第なんだなぁ
578なまえをいれてください:2008/11/18(火) 22:39:15 ID:zRbw56kj
Electronic Theatre: Electronic Articles: Crytek Opens Korean Office
http://www.electronictheatre.co.uk/articles/archive/2008/crytekopenskoreanoffice02181108/
Crytekが韓国にオフィスをオープン。アジアにおけるCryEngineライセンシングの拠点に
579なまえをいれてください:2008/11/18(火) 22:42:18 ID:oqMUXfAZ
このゲーム期待してるんだけどオン微妙でオフは面白いってのが大体の評価?
580なまえをいれてください:2008/11/18(火) 22:58:46 ID:cW0ICAIU
大自然の中でのんびり戯れていたいんだけど可能?
マラリアで行動が制限されるとかは無いの?
581なまえをいれてください:2008/11/18(火) 23:04:16 ID:0mFppkEU
メインのミッション進めなければマラリアの薬は減らないっぽいから
そうすりゃいつまでも戯れていられるな
582なまえをいれてください:2008/11/18(火) 23:20:30 ID:bqy/e4mw
pcの方はクイックセーブついてて緊張感無しとかって言われてるが
後半のマップにいくと面白くなるとか
583なまえをいれてください:2008/11/18(火) 23:35:37 ID:G0dRmC8S
>>580
自分で作ったMAPで自爆して空を眺めるのもいいもんだぜ?
自作ログハウス上空に鳥設置して時間いじって木々の間から見えるそら、最高だぜ
584なまえをいれてください:2008/11/19(水) 00:55:52 ID:vbsCBiGF
オフのボリュームは何十時間くらいっすか?
あとカスタムマップって一人でしか遊べないの!?
585なまえをいれてください:2008/11/19(水) 00:55:52 ID:orXxQ7GR
俺もロビー用に夕日に照らされるグランドキャニオンばりのハンググライダー場っての作ってる
フレの頭数がそろうまで延々くっちゃべって飛んでるだけww
586なまえをいれてください:2008/11/19(水) 14:07:30 ID:qyt07E4s
>>569>>576
ふふふ、わしのダロガがただのいい的だと思うなよ。
固定式バルカン一丁に中距離支援型直射式キャノン砲×2を装備しているのだ!
ただし弱点がありコアの部分を撃ち抜かれると搭乗員もろとも吹っ飛びますぜ。
日本版が出たら是非試してみてくださーい(^0^)/
587なまえをいれてください:2008/11/19(水) 15:46:09 ID:BWhoYLTZ
>>584
他の箱庭ゲー同様、そのプレイヤーがどんだけ寄り道するかで大きく変わるから何ともいえない
カスタムマップはマルチプレイ用と散歩用のどっちか、敵は置けないしミッションも作れない
588なまえをいれてください:2008/11/19(水) 16:16:21 ID:rwl+eUrl
オブリにハマる人とかは面白くなるってことか。
最初は糞らしいから下水道みたく、そこを越えられるかどうかなのかな
589なまえをいれてください:2008/11/19(水) 16:23:45 ID:b9qxWx9s
>>588
良い匂いがしてきた!
590なまえをいれてください:2008/11/19(水) 16:35:38 ID:iv7HMjbu
>>586
なんて性能w
試しますともw早く発売しれー!
591なまえをいれてください:2008/11/19(水) 17:16:00 ID:LxV2+lBJ
>>588
でも内容はオブリとは似ても似つかんから気をつけて
RPG要素は無いし建物内での戦闘も一度も無いよ
この手のFPSの中じゃ箱庭感はかなり薄いほう
592なまえをいれてください:2008/11/19(水) 18:58:52 ID:enLWxDwH
北米マケプレに前作のデモあったら落としてみたけど、エイムする時凄いブーストかかるのな
そのせいでかなりエイムしずらく思えた。
今作もそんな感じなのかな。
593なまえをいれてください:2008/11/19(水) 20:57:18 ID:uXrrrJWb
>>592
実はそれマルチ一人でやるときだけ改善されてた気がする
分割やストーリーモードやる際は正直エイムしづらい
594なまえをいれてください:2008/11/19(水) 22:21:25 ID:rwl+eUrl
アップデートしたら虹六ベガスのゲームデータが何故かfarcry2って表示される。
買う予定のソフトのゲームデータも表示してくれるのか!
595なまえをいれてください:2008/11/20(木) 06:46:16 ID:aJRsXSaV
インスコしたけどロード変わらんな・・・
むしろ長くなったような気さえする
ファークライ2には効果ないのかなー
596なまえをいれてください:2008/11/20(木) 09:01:00 ID:ITx3HlLo
そうなん?
597なまえをいれてください:2008/11/20(木) 10:47:36 ID:gEuSZt1z
>>595
どこぞのメジャーなレビューサイトが結構前にFar Cry 2のインスコ前後のロード時間比較やってたけど
大抵はほぼ同じで一部ロード時間が2,3秒長くなってる場合もあったよ。
598なまえをいれてください:2008/11/20(木) 11:58:15 ID:X08i69i7
もともとロード長いから
3秒ぐらいじゃ気が付かないな

それより静穏化の恩恵のほうがでかいわw
599なまえをいれてください:2008/11/20(木) 17:03:42 ID:w2MqTNIc
じゃあ静穏化を除いてはインスコの意味はFarCry2においてはないってこと?
600なまえをいれてください:2008/11/20(木) 17:04:12 ID:3XhBpusH
いやロードは短くなっとるがな
601なまえをいれてください:2008/11/20(木) 17:07:59 ID:w2MqTNIc
>>597
> 大抵はほぼ同じで一部ロード時間が2,3秒長くなってる場合もあったよ。
ってあるから
602なまえをいれてください:2008/11/20(木) 17:20:16 ID:3XhBpusH
597のがどういう比較なのかわからんが
http://jp.youtube.com/watch?v=uExy5ESu1nc
の5分あたりから
603なまえをいれてください:2008/11/20(木) 18:08:36 ID:IHm9mubR
マップエディタの部品選びは効果てきめんだろ
でかいオブジェクトの表示遅延が解消
604なまえをいれてください:2008/11/20(木) 18:39:43 ID:foaUJ3JN
http://www.videogamer.com/videos/far_cry_2_new_xbox_experience_load_time_comparison.html
これだとしょっぱなのタイトル出るまでのロードとニューゲームはHDDの方が早くてロードゲームだとHDDの方が遅くなってるな。
605なまえをいれてください:2008/11/20(木) 18:42:41 ID:/IkcGUaf
>>602
最初のロードは15秒ぐらい早くなってるな
次のは5秒ぐらいか
606なまえをいれてください:2008/11/20(木) 18:49:45 ID:/IkcGUaf
>>604
ほんとだこっちは差がほとんどない
なんだこりゃ
607なまえをいれてください:2008/11/20(木) 19:24:59 ID:tc05I1lp
ロード変らないみたいだけど、処理落ちとかは軽減されてるの?
608なまえをいれてください:2008/11/20(木) 19:36:51 ID:twNbqwrt
エディットには恩恵ありそうですな
一つ一つの時間は小さくても、読み出しの度にその時間が短縮されるなら・・
609なまえをいれてください:2008/11/20(木) 22:13:07 ID:bzWdWC9w
今ソフマップで予約した。あとは待つだけです。
610なまえをいれてください:2008/11/20(木) 22:47:59 ID:Ne5JPs5k
オン過疎っててワロタ
611なまえをいれてください:2008/11/21(金) 02:08:08 ID:pHT5q30p
オフだけで実績どれくらい取れるのかな。
612なまえをいれてください:2008/11/21(金) 12:02:14 ID:KBe+Zdnd
>>611
実績解除WIKI見てきたら?半分以上はオフだよ
613なまえをいれてください:2008/11/21(金) 15:01:48 ID:mU4I2FO6
マップエディタはすごいんだけどなぁ・・・
肝心の撃ちあいが・・
614なまえをいれてください:2008/11/21(金) 16:41:54 ID:2f0W02Rb
スピード感ないし本当にマルチつまらんなよな
野良で遊ぼうという気になれん
615なまえをいれてください:2008/11/21(金) 16:44:35 ID:ZssccZcm
wawよりは楽しかった俺は異端なのか
616なまえをいれてください:2008/11/21(金) 16:45:35 ID:bVjvwOPA
アジア版持ってる人、何GBか教えてください。
617なまえをいれてください:2008/11/21(金) 17:20:32 ID:1IRvGJvS
4.5GB
618なまえをいれてください:2008/11/21(金) 17:37:43 ID:TWJM9HB6
オン今初めてやってみたんだが、砂ばっかでつまらんな
619なまえをいれてください:2008/11/21(金) 18:49:55 ID:E/lD5XlR
オン糞すぎるし過疎だし・・・
620なまえをいれてください:2008/11/21(金) 21:10:09 ID:lyeSc8Wd
またセーブ消えた・・・
バグ多いな^^;
621なまえをいれてください:2008/11/21(金) 21:18:28 ID:AL7CPM1l
>>620
どんまい

実績リスト見てたら欲しくなってきたぞ
622なまえをいれてください:2008/11/21(金) 21:21:32 ID:iDSIbXeb
海外版であんなに面白かったんだから国内版はもっと面白いだろうな
個人差あるだろうけど
623なまえをいれてください:2008/11/21(金) 22:09:06 ID:x94pci4f
とりあえずPS3版はバイオショックと同日なんで、これは評価が出てから買うわ。
624なまえをいれてください:2008/11/22(土) 01:18:22 ID:wHa+OvIu
マップエディタに全く興味なく、シルバーなんだが買うか迷う。
Fallout3予約してるからやめといた方がいいんだろうか。
金はある。時間も多少ある。
625なまえをいれてください:2008/11/22(土) 01:20:29 ID:ZhO5vFjv
>>624
俺もだよ
フォールアウト3は買わないけど迷ってる
626なまえをいれてください:2008/11/22(土) 01:43:55 ID:pYrS3DWZ
このゲームってふいんきがランボーっぽいんだけど、強武器取ったらオレTUEEEできる?
627なまえをいれてください:2008/11/22(土) 02:02:14 ID:6ELQWRBR
正直他にやりたいゲームあるならそっち優先したほうがヨサゲ
FPSが好きでチマチマプレイするのが好きな人はおすすめかな。
妄想で補完しながらプレイ出来れば最高のFPSかとw

>>626
リボルバー式グレランとればある程度はランボー出来る
628なまえをいれてください:2008/11/22(土) 07:04:48 ID:sEBzha5O
『Far Cry2、ダウンロードコンテンツ配信へ』

Ubisoftは21日、Far Cry 2のダウンロード・コンテンツFortune’s Packを
11月末に配信すると発表しました。

このFortune’s Packには、追加武器や車種、
マルチプレー用マップなどが収録されています。価格は800ポイント。

http://www.360gameszone.com/?p=4482

キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
629なまえをいれてください:2008/11/22(土) 07:25:09 ID:rdq7RByA
>>628
追加オブジェクトは無しか・・・むう
630なまえをいれてください:2008/11/22(土) 09:10:18 ID:p+g8XOXn
サイレンサー付きのショットガンなんて実際あるの?
631なまえをいれてください:2008/11/22(土) 09:13:11 ID:sEBzha5O
>>630
http://jp.youtube.com/watch?v=8j5P0LXemAA

先っちょに尺八つけてるだけにしか見えないけど、ある
632なまえをいれてください:2008/11/22(土) 09:27:05 ID:h6SlKPN9
負荷ひくくするようなオブジェあるじゃん・・・・あんな感じでコンクリートほしいよ
サイズとか可変できるブロックとか容易してくれてたら本当に神TOOLだったのに
ブロック状のものがなさしぎて今一なんだよなぁ
633なまえをいれてください:2008/11/22(土) 09:28:11 ID:p+g8XOXn
>>631
あるのかw
大きさのわりにあんまり音小さくならないんだ
634なまえをいれてください:2008/11/22(土) 09:30:46 ID:vQplQWQL
おお国内発売前にDLC発表とは嬉しいニュースだ。

携帯から失礼、このゲーム乗り物があるのは分かるんだけど利用価値はどのくらい?
入り組んだ地形が多そうなど何となく乗り物と相性悪そうなな印象がある。
635なまえをいれてください:2008/11/22(土) 09:35:40 ID:As7yYiwM
>>632
確かに厚さとか大きさ変えられるコンクリートブロックは欲しいとこだよね。
それができりゃ建造物も作りやすくなるのになぁ…
636なまえをいれてください:2008/11/22(土) 09:58:51 ID:rdq7RByA
>>632
>>635
どちらかというとコンクリートパネルの方がありがたいかも・・・
ブロックだと壁にした時厚みが出すぎてしまいますし
あとは床板ようのオブジェクトが欲しかった、下から見上げると透明なオブジェクト多すぎ
637なまえをいれてください:2008/11/22(土) 10:53:26 ID:ZSeh/gXY
DLCか…海外ゲイツいるのかな
638なまえをいれてください:2008/11/22(土) 11:00:58 ID:XGgcbu82
なんだかFC1の体験版やったが・・・

あんな感じなの?2も。
639なまえをいれてください:2008/11/22(土) 11:02:48 ID:sEBzha5O
似ても似つかん
むしろFCファンには不評だね、このゲームは
640なまえをいれてください:2008/11/22(土) 11:27:39 ID:XGgcbu82
>>638
thx
決心が固まった
641なまえをいれてください:2008/11/22(土) 11:44:59 ID:qDG0WMaT
UBIに登録してないと使えない武器が
日本語版だと最初から使えるようにされてるとか前に見たけど
今回のこれはそれとは別なのかな
642なまえをいれてください:2008/11/22(土) 12:02:58 ID:uXSwqzS7
>>641
登録すると使えるのはマシエトのスキンだよ
まったく関係ない、でも日本版のDLCを海外版でつかえたらいいなぁ
643なまえをいれてください:2008/11/22(土) 13:00:48 ID:TQhD/MpG
DLCってオフでも武器と車種が増えるのかな?
644なまえをいれてください:2008/11/22(土) 13:07:24 ID:ZSeh/gXY
シングルで使えないならいらなくね?
645なまえをいれてください:2008/11/22(土) 13:17:10 ID:sEBzha5O
画像見ればオフかオンかすぐ分かるじゃん
しかし800MSPは少し高いな・・・
646なまえをいれてください:2008/11/22(土) 13:49:56 ID:25wsMocR
>>643
>The Fortune's Pack DLC will bring new vehicles and new weapons to both the single-player game and the multiplayer game
DLC "Fortune's Pack"によってシングルプレイヤーモードとマルチプレイヤーモードのどちらででも使える新たな車両と武器が追加されます。

つか元々の文には書いてあるんだからなんちゃらゾーンさんも書いときゃいいのに。
647なまえをいれてください:2008/11/22(土) 13:53:36 ID:1OUf6FSr
UBIオススメの項目のエディットマップに
ニコニコ動画にあがってるラピュタマップがwwww
648なまえをいれてください:2008/11/22(土) 14:33:12 ID:TQhD/MpG
>>646
ありがとう、ボウガンつかってみたいから欲しいなー

オンで使うとき、DLCいれてない人から
見たらどうなるんだろ、既存のグラに置き換えられるのかね
649なまえをいれてください:2008/11/22(土) 17:05:39 ID:kzphfT7Q
DLC配信当日にタイトルアップデートじゃね
650なまえをいれてください:2008/11/22(土) 18:19:32 ID:EmOgp9Or
ただでさえ過疎ってるのに、有料DLCって・・・
しかも素晴らしいマップエディターがあるのにマルチ用マップ追加?

日本版の売り上げを考えるなら、武器のみでも無料で追加にするべきだと思う
651なまえをいれてください:2008/11/22(土) 19:20:20 ID:QQphlqDi
>>650
アホだよなw
652なまえをいれてください:2008/11/22(土) 19:40:43 ID:ndLKARs8
有料マルチ用マップワロタwwwwww
653なまえをいれてください:2008/11/22(土) 19:52:05 ID:isme32m4
たぶん解除キーでしょ。
最初から入ってるからDLしてない人も対応
654なまえをいれてください:2008/11/22(土) 23:07:38 ID:XGgcbu82
販売戦略その他をを工夫すれば
もっとえがったはずなのに・・・
655なまえをいれてください:2008/11/22(土) 23:19:56 ID:sEBzha5O
既に100万本以上売れてるのに、今更戦略をどうこう言っても・・・
656なまえをいれてください:2008/11/22(土) 23:35:39 ID:XGgcbu82
>>655
すまん。販売戦略は間違った。
DLCの出し方がダメポって話。
657なまえをいれてください:2008/11/22(土) 23:37:44 ID:f4rBoKk6
マップ有料とか・・・
658なまえをいれてください:2008/11/22(土) 23:50:43 ID:fEb+bchN
マップエディターってどのくらい自由に作れんの?age
洞窟の迷宮みたいなの作れる?
659なまえをいれてください:2008/11/23(日) 00:40:06 ID:8Fx0AVlQ
有料マップ誰かが作るかもしれないな
660なまえをいれてください:2008/11/23(日) 02:28:45 ID:wJabtQH1
箱版のオン過疎ってる?
661なまえをいれてください:2008/11/23(日) 03:36:46 ID:P3YIuH6V
DLC高すぎだろこの内容ならもっと安くしろ
662なまえをいれてください:2008/11/23(日) 08:10:09 ID:S0PYdOGq
どこが高いの?
HALO3やCOD4はマップだけで800MSPもぶんだくってんのに
663なまえをいれてください:2008/11/23(日) 08:12:21 ID:pw1/SI0L
公式フォーラム荒れてんなー
このバグまみれ製品押し付けてまだ金出させんのかよ!ってなカンジ
わからんでもないが
マップや車じゃなくてゲームルールと部屋設定詳細化だろ金取るんなら
根は良いゲームなんだがなーw
664なまえをいれてください:2008/11/23(日) 08:37:05 ID:PLsV3s4U
あと四日
楽しみで仕方ないw
665なまえをいれてください:2008/11/23(日) 10:52:17 ID:oAki4Olm
あ!あと4日か!!
予約するの忘れてたw
666なまえをいれてください:2008/11/23(日) 11:01:24 ID:Bb2SCpZh
>>663
ほんといろいろもったいないゲームだよな
この有料DLCといいUBIモントリオールは馬鹿だな

そういや久しぶりにランク行ったらUBI2 FARCRY2ってタグで
鯖立ててるのがいたんだけどこれなんかあるのかね?
667なまえをいれてください:2008/11/23(日) 11:16:30 ID:S0PYdOGq
公式鯖だろ
前作のInstintcts Predatorでも立ってたけど
あまりに過疎すぎてUBI社員同士が遊んでる部屋になってた
668なまえをいれてください:2008/11/23(日) 12:14:36 ID:lChlRelk
これそんなにバグ多いの?
669なまえをいれてください:2008/11/23(日) 12:44:12 ID:yonQO4EX
マイトアンドマジックでも類を見ないくらいバグがあったらしい
かく言うあれは発売日に買って楽しみにしてたオン行ったら人が4人しかいなくて青ざめた…

あんなことにならなければいいが
670なまえをいれてください:2008/11/23(日) 17:06:03 ID:aTxbHN1R
>>617
本当?
671なまえをいれてください:2008/11/23(日) 18:14:39 ID:wJabtQH1
人いな杉ワロタ
672なまえをいれてください:2008/11/23(日) 18:27:40 ID:Dw2K2ZaF
後4日待ってくれ
673なまえをいれてください:2008/11/23(日) 18:30:59 ID:hyhirDXN
konozama組の俺が参戦するには後一週間かかるな
674なまえをいれてください:2008/11/23(日) 19:24:24 ID:JT+aGrOO
もうすこしだww
675なまえをいれてください:2008/11/23(日) 20:42:40 ID:Dw2K2ZaF
尼ってどの位で来るものなの?
676なまえをいれてください:2008/11/23(日) 20:55:26 ID:wJabtQH1
秋田だけど発売日の次の日にはたいてい届く
677なまえをいれてください:2008/11/23(日) 21:55:45 ID:nW/vK/tL
山口だけど、Amazonの予約は発売日の次の日には届く。
今回はソフマップで頼んだけど、発売日に届くといいけどなぁ
678なまえをいれてください:2008/11/23(日) 21:56:48 ID:ScIx7CUK
一ヵ月後にはマップ職人がただマップをうpするだけのゲームになっているだろうな・。・
679なまえをいれてください:2008/11/23(日) 22:03:52 ID:2+fYFH1i
職人達の腕には磨きがかかり、とんでもないマップだらけになってるだろう
スターウォーズの乗り物付きのマップを再現してる人もいるくらいだしな
どうやったらあんな風になるのか、訳わかんねえ
680なまえをいれてください:2008/11/23(日) 22:05:38 ID:nW/vK/tL
>>679
創造力と知識と経験、才能
俺には無理だorz
681なまえをいれてください:2008/11/23(日) 22:10:42 ID:mn+o+unM
発売日にやりたい俺は仕事帰りに店頭で買うわ。
しかし尼の方が若干安いんだよな・・・・・・悩む。
682なまえをいれてください:2008/11/23(日) 22:13:13 ID:1n5YbDgV
>>680
別にそこまで凄いのしかアップロードしちゃ駄目なんてルール無いんだぜ?
それぞれの対戦ルールに特化したマップ作ったりしても良いし
明らかにネタなマップでも良い、根気があれば誰でも「ある程度」までなら出来るよ
683なまえをいれてください:2008/11/23(日) 22:15:10 ID:nW/vK/tL
>>682
買ったらレースマップでも作ってみようかな
Farcry2の車はすぐに最高速度になるような感じですか?
684なまえをいれてください:2008/11/23(日) 22:20:56 ID:tN5fZ2SV
脱出マップつくってやりゅ
685なまえをいれてください:2008/11/23(日) 22:41:29 ID:kN2pFFaP
有料マップを俺が完全再現して配信するから待ってろ
686なまえをいれてください:2008/11/23(日) 22:42:08 ID:dxRWSTP4
茨城だけどいつも発売日翌日だったなぁ(佐川急便)

でもGTA4だけは当日にとどいた(ペリカン便)

687なまえをいれてください:2008/11/23(日) 23:23:31 ID:ScIx7CUK
車種によるけどすぐ最高速に達するな
バギーなんかはアクセル踏んだ瞬間最高速になる
688なまえをいれてください:2008/11/23(日) 23:35:01 ID:83di7TOK
銃って古くなったら交換しかないよね?
メンテとかできたりする?
689なまえをいれてください:2008/11/23(日) 23:56:14 ID:yonQO4EX
オン対戦とオフってゲームのシステムに違いってある?

オフできてオンラインでは出来ないこととか。
690なまえをいれてください:2008/11/24(月) 00:04:24 ID:M14eIELL
オフ目当てで買おうと思うんだけど、楽しめるかな?
691なまえをいれてください:2008/11/24(月) 01:59:11 ID:wxCnuGSQ
マップエディットって動物置ける?
692なまえをいれてください:2008/11/24(月) 03:17:02 ID:7X/9DqBj
質問ラッシュだが人いねえええ
日本版出てもすぐ過疎りそうだな
693なまえをいれてください:2008/11/24(月) 04:38:57 ID:/wtg0wA4
>>690
オフのボリュームはパネーョ、ジャスコの二倍はある。
基本ストイックにスナイパー&暗殺者気分に浸りたい人向け。ときどきランボー。
694なまえをいれてください:2008/11/24(月) 05:27:23 ID:IAgUGScf
>>688
古い銃は交換するか、ジャムを我慢するか
最初のバディが死んだ時の形見のディーグルをずっと我慢して使ってた

>>691
マップに動物は置けん、トラとか居て置ければかなり面白かったのに

純正マップはマップエディタ製とは異なりCoD4 にちょっと似たリスポン最適化が図られてるカンジがする
マップエディタんときも、プレイ人数以上に制限数までリスポン置きまくるといいのかも
695なまえをいれてください:2008/11/24(月) 05:54:56 ID:wxCnuGSQ
>>694
ありがとー
置けないのかぁ 動物園作ってフレと観光したかったー
696なまえをいれてください:2008/11/24(月) 06:51:52 ID:COnjMg31
日本語版発売3日前と言うことで
今頑張ってくれてるマップ職人さん方への激励も含め
今アップされてる2ch銘柄のマップを使って
対戦会みたいな物を開こうかなと思うのだがどうだろう。



2ch銘柄のリスト見てるとせっかく良いマップなのに
全然ダウンロードされてないのもあって何かもったいないなと。
それに他人のマップを見ることで
工夫の仕方や新しいイメージが湧くかもしれません


20時過ぎに部屋立てるのでその時はまた告知します
697なまえをいれてください:2008/11/24(月) 08:09:56 ID:gH9C+OqN
なんでそう上から目線なのか
698なまえをいれてください:2008/11/24(月) 08:13:35 ID:4ZL1dXe5
>>696
国内組としては自作マップをうpしてほしい
699なまえをいれてください:2008/11/24(月) 08:40:40 ID:COnjMg31
>>697
そんなつもりは無かったんですが…すいません
700なまえをいれてください:2008/11/24(月) 08:41:57 ID:FkcRlgip
じゃあ俺参加するよ

ソフト持ってないけど
701なまえをいれてください:2008/11/24(月) 09:02:05 ID:JhuxKi9/
Wiiで凸れる?
702なまえをいれてください:2008/11/24(月) 09:16:16 ID:s64h5Wqd
上から目線・・・?
どんだけ劣等感持ってるんだよw
703なまえをいれてください:2008/11/24(月) 09:49:06 ID:gH9C+OqN
これで劣等感とかワードが浮かんでくる人って・・・
704なまえをいれてください:2008/11/24(月) 09:56:05 ID:lMY/8wT2
どこがどう 上から なんだ?w
705なまえをいれてください:2008/11/24(月) 09:59:55 ID:NbdJbRNJ
まあスルーということで
706なまえをいれてください:2008/11/24(月) 10:00:36 ID:gH9C+OqN
誰と会話してるかも分からん匿名板で
激励だの、人材育成くさい方便垂れて、お前いったい何様かと思っただけ
なんかこのスレ仕切りたがりの人いるよね
707なまえをいれてください:2008/11/24(月) 10:08:25 ID:uKLLkG6g
単に提案してるだけって
深く考えすぎだっての
708なまえをいれてください:2008/11/24(月) 10:11:48 ID:gH9C+OqN
まぁ本人も反省してるしもういいよね
さー、日本版楽しみだ
709なまえをいれてください:2008/11/24(月) 10:16:34 ID:4ZL1dXe5
脊髄&沸点低すぎ
来るスレ間違えたらしい、一生やってろ
710なまえをいれてください:2008/11/24(月) 11:45:18 ID:jD2/mJWu
ニコニコ動画で祭り上げられてる人とか、多少勘違いして上から目線の人もいるのは事実だけどなw
711なまえをいれてください:2008/11/24(月) 11:52:40 ID:z92BQnD6
オフで2つ目のマップに入ると面白くなるって意見よく聞いたけど
なにが変わるの?まだ1つめのマップだけど十分面白いので
さらに楽しくなると思うとワクテカ
712名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/24(月) 12:18:07 ID:WRCNC49t
ID:gH9C+OqNは一体何と戦ってるんだろう・・・・
713なまえをいれてください:2008/11/24(月) 12:27:51 ID:eqEWa9Gb
>>706

Youみたいな器量がない人間がいるから、
世の中殺伐とするとなぜ気付かない。
714なまえをいれてください:2008/11/24(月) 12:44:55 ID:NF/+qoB7
キチガイ沸いててワロタ
715なまえをいれてください:2008/11/24(月) 12:52:55 ID:4ZL1dXe5
>>706みたいなのがイレギュラーなだけか、安心した
716なまえをいれてください:2008/11/24(月) 13:21:29 ID:Q5BhoBWV
グライダーで飛ぶ敵を打ち落とすマップ作れやカスども
717なまえをいれてください:2008/11/24(月) 13:21:29 ID:gH9C+OqN
>>710
なるほど。このスレで脊髄反射してる子達はソイツの取り巻きか・・・HINOTOLIってタグの人だっけ?
なーんで内輪で勝手にやっててくれないのかね。ニコニコで有名だとここを仕切れるの?
718なまえをいれてください:2008/11/24(月) 13:34:42 ID:8e37vIBL
だれが仕切ろうとしてるんだっていう
719なまえをいれてください:2008/11/24(月) 13:37:22 ID:gH9C+OqN
脊髄反射してる奴に限って単発IDなのはどういうことなんでしょうね
720なまえをいれてください:2008/11/24(月) 13:43:38 ID:QZeGcuWl
なんなのこいつ?オンにはくんなよ
721なまえをいれてください:2008/11/24(月) 14:07:18 ID:SYU8cDRo
お前らキモよwww
722なまえをいれてください:2008/11/24(月) 14:10:04 ID:oqSOHpbC
私は肝になりたい
723なまえをいれてください:2008/11/24(月) 14:10:53 ID:N7v89lmC
まずは落ち着こう。
ID:gH9C+OqN は人に謝らせといて、後の書き込みに反応→ニコ動徘徊
本人かも分からないのにタグまで書き込んでいる
これは粘着と言われても仕方ない

取り巻きと思われてもいいが、おまいさんの書いたタグの人は
2chマップは作ってないぞ
おそらく、2chマップをアップしたので遊んでもらいたい人か
大人数で対戦したい人が、分かりやすいマップで遊ぼうと提案しただけかと

最後に、書き込みの内容から日本版待ちだと思うが
現状過疎ってる海外版で一緒に遊ぼう程度の書き込みをした人に
ケチをつけて、無差別にタグまで書き込むのはやめたほうがいい
724なまえをいれてください:2008/11/24(月) 14:14:34 ID:8e37vIBL
ベガス2やっとったら
FAR CRY2の宣伝がそこかしこに・・・
やるなUBI
725なまえをいれてください:2008/11/24(月) 14:27:36 ID:gH9C+OqN
>取り巻きと思われてもいいが、おまいさんの書いたタグの人は
>2chマップは作ってないぞ

だから何なの?それがこの人がニコで祭りあげられてる人じゃないって証拠にゃならないだろ
>>696はあくまで2chマップ「で」遊ぼうって言ってるだけのレスじゃん。
まずは落ち着こう。
726なまえをいれてください:2008/11/24(月) 14:34:05 ID:6r+xNlDb
>>724
あったあったw
はじめて見た時何これ?って感じだったよw


何かまだ日本語版出てないから分からないけど、過疎ってるみたいだね…。
こういうのが好きな人は一緒に遊ぶ面子がいれば、いつまでも遊んでそうなだけに勿体ないような…

過疎らないように何か対策出来ないかな。ここにいる人だけでも、流石に16人未満って事もないだろうし。
ギアーズみたいに日本のローカルルールがあればいいのかな?
マッチ数は 5 みたいな。
それとも週一もしくは隔週で集まる曜日と時間をもうけた方がいい…のか?

楽しみにしてるからあんまりすぐには過疎らないで欲しいなぁ。
俺だけかもしれんが、折角マップ作るなら大勢でワイワイしたいし。フレで買う予定の人が二人しかいないんだ…orz
727なまえをいれてください:2008/11/24(月) 14:35:20 ID:hsR18442
ニコ動好きは皆やってるよ^^皆火乃さんと一緒に遊ぼうぜ!
728なまえをいれてください:2008/11/24(月) 14:35:27 ID:Q5BhoBWV
単発多すぎワロシwwwwwwwwwww
729なまえをいれてください:2008/11/24(月) 14:37:17 ID:gH9C+OqN
妙な奴が祭り上げられてるせいで、FC2のLiveはニコ厨蔓延してんだろうね

予約取り消すわ。もう単発の相手も飽きたしCOD4でもやる
730なまえをいれてください:2008/11/24(月) 14:39:10 ID:N7v89lmC
>>726
気をつけたほうがいい、仕切り嫌いの誰かに噛み付かれるぞ・・・

>>725
おまいさんが>>696を書いた人物を、自身が書き込んだタグの人物と
同一人物と断定した根拠は何?
まさか>>710の「上から目線」って書いてあるからじゃないよね
731なまえをいれてください:2008/11/24(月) 14:40:02 ID:Q5BhoBWV
ニコニコの動画をここで宣伝しなきゃいいんじゃないかな
732なまえをいれてください:2008/11/24(月) 14:47:07 ID:gH9C+OqN
>>730
>>696をよく読んだか?「その時はまた告知します 」って文章は読めたか?
例の祭り上げられてる人はこのスレで前にも自らタグ晒して告知してたのを見たんだよ。
それが根拠です。恒例行事のごとく大っぴらに募集活動する奴が2人といるか?こんな過疎スレで

>取り巻きと思われてもいいが、おまいさんの書いたタグの人は
>2chマップは作ってないぞ
さぁこの発言の意図を答えてみてください。頭悪い返答しか返ってこなさそうだけど
733なまえをいれてください:2008/11/24(月) 14:48:39 ID:+nfTh+a7
ローカルルール作ると新規が入りにくくなって人増えにくいよ
自分たちで勝手に作ったルールを守らないからって悪評、暴言等するやつが出てくるし
あと変な馴れ合い空気が出ると野良の人もすぐいなくなると思う
734なまえをいれてください:2008/11/24(月) 14:53:32 ID:N7v89lmC
>>732
確かに、募集の人がタグの人ではないと証明できないな

COD4好きなら、このゲームはお勧め出来ないよ
FPSとしての基本的な部分はイマイチというしかないからね

まぁ、お互いどこの誰とも分からないしオンで出会ったら楽しくやろうや
日本版も、もって二週間ぐらいだと思うけどね
735なまえをいれてください:2008/11/24(月) 14:53:50 ID:4ZL1dXe5
アホはCoD4に帰るそうだからもうスルーしようよ
てか過疎とは言うが>>726が言うとおりクリエイト要素のあるゲームは長生きすると思うよ?
散々叩かれたクロムハウンズですらプレマにまだ人がいるしね
736なまえをいれてください:2008/11/24(月) 14:57:48 ID:6r+xNlDb
>>730
警告サンクス…俺も薄々そう思ってるんだが…

共有タグみたいに少しでも日本人同士で集まれる機会が増えたらなぁと切に願ってるんだ。
ギアーズ1は日本人は5マッチルールのおかげで今でも日本人と遊びやすいし。

確かにHINOTOLI(綴り違ったら申し訳ない)氏みたいな職人が募集かけても良いのかも知れないけど、動画見る限りレベル結構高かったから下手にネタマップとか持ち寄りにくくなるかも分からんと思うんだ。
つーかそもそも氏の話題は関係ないのかな…

だから、とにかく理想は各々が持ち寄ったマップでワイワイ遊べる集まりだと思うんだけど…どうなんかな?
そもそも共有タグって今どれくらい機能してるだ…
737なまえをいれてください:2008/11/24(月) 15:05:18 ID:SYU8cDRo
そんな事より卓球やろうぜ

ζ┳┷┳゚λ
738なまえをいれてください:2008/11/24(月) 15:10:34 ID:oqSOHpbC
じゃあ俺は球役な

 ↓
ζ゜┳┷┳ λ
739なまえをいれてください:2008/11/24(月) 15:26:43 ID:0fx5w10m
ζ┳┷┳ λ...。
740なまえをいれてください:2008/11/24(月) 15:36:41 ID:Hbjw4ytE
>>739 頭が落ちたかと思った俺は心がささくれているのかもしれない

昔天誅でネタステージ作ってはメモカ交換してたのを思い出してワクテカしてる
全然内容違うのは分かってるけれども
741なまえをいれてください:2008/11/24(月) 15:38:44 ID:j8hvJiSc
>>740
俺も頭が落ちたのかと思った。
今週発売だけど、ワクワクがとまらない
742なまえをいれてください:2008/11/24(月) 15:55:12 ID:NhgZxFqW
これ、しょぼい建物は除いて、完全に屋外戦オンリー?
強制収容所とか核施設とかミサイル発射台とか、そういうのはカイム?
743なまえをいれてください:2008/11/24(月) 15:57:09 ID:+nfTh+a7
ちょっと君は南米に行ってこようか
744なまえをいれてください:2008/11/24(月) 16:19:12 ID:IAgUGScf
まぁ次回作がこのシステムとマップエディタ、あとマルチの見直しで半都会モノになったら
そのときは大ブレイクだろーな
745なまえをいれてください:2008/11/24(月) 16:23:40 ID:JhuxKi9/
>>744
どのゲームにもいえますね
746なまえをいれてください:2008/11/24(月) 16:28:00 ID:COnjMg31
自分の書き込みが発端で
スレを混乱させてしまったみたいで申し訳ないです

自分は共有タグのpで始まってrで終わる者です。
後でまた告知しますと書いたのは自分の帰宅が20時以降なので
下手に時間を指定してしまうと参加してくれる方々を待たせてしまうかなと思った次第でして。

次はもっと文章を見直してから投稿します
747なまえをいれてください:2008/11/24(月) 16:53:44 ID:+nfTh+a7
>>746
掲示板でこんなにかしこまる奴を初めて見た、そんなに気にすることじゃない
748なまえをいれてください:2008/11/24(月) 17:15:41 ID:sAByzt9a
>>746
どう見ても噛み付いた側がアレなだけだから気にする事は無い。
749なまえをいれてください:2008/11/24(月) 17:22:35 ID:gH9C+OqN
別人だったのなら謝るよ
でも噛み付いた方にさらに噛み付いてきた人達もアレだったのが少し残念だよね
750なまえをいれてください:2008/11/24(月) 17:25:14 ID:NbdJbRNJ
キリのいいとこでそろそろ終わりにしよう
751なまえをいれてください:2008/11/24(月) 17:37:04 ID:12gvk+JL
フレームレート落ちとかはある?
752なまえをいれてください:2008/11/24(月) 18:24:42 ID:gALjXvvV
みんな下から目線の奴叩きすぎw
753なまえをいれてください:2008/11/24(月) 18:27:34 ID:UnvMRnSm
じゃあ僕は流し目線。
754なまえをいれてください:2008/11/24(月) 18:59:04 ID:fZcYXppX
僕とか何歳ですか??このゲームは・・・・・・
755なまえをいれてください:2008/11/24(月) 19:04:18 ID:EwIC01k5
下から目線の奴叩いてるのって一人しかいなくね?
756なまえをいれてください:2008/11/24(月) 19:08:56 ID:gALjXvvV
>>754
60歳の校長も僕はって言ってまし
757なまえをいれてください:2008/11/24(月) 20:42:31 ID:COnjMg31
今からプレイヤーマッチに部屋を立てます
22時頃までを予定で11マップ
ルールはチームデスマッチ
時間は各マップ五分です
ゲーマータグはpで始まってrが最後です
758なまえをいれてください:2008/11/24(月) 20:46:18 ID:oggbENUi
>>757
二日後なら…
759なまえをいれてください:2008/11/24(月) 21:36:45 ID:ua8mNFFQ
下から目線www
なんか卑猥だなww
760なまえをいれてください:2008/11/24(月) 21:59:55 ID:COnjMg31
参加出来る方がいなかったようなので部屋を閉じました


761なまえをいれてください:2008/11/24(月) 22:09:14 ID:NbdJbRNJ
>>760 すまない…あと二日待ってくれないか!?
762なまえをいれてください:2008/11/24(月) 22:19:20 ID:z92BQnD6
ストーリーの為に日本語版も欲しくなってきたなー
日本語版インスコしてアジア版のディスクで起動
とかできたら買ってすぐ売るんだが・・・
763なまえをいれてください:2008/11/24(月) 22:23:26 ID:4ZL1dXe5
発売されてないゲームに参加するにはどうすればいいでつか?
海外版買ってる奴が全てじゃないんだぜ?JK
764なまえをいれてください:2008/11/24(月) 22:35:33 ID:wigV0CFY
ネットに繋いでないとマップエディターってできない?
765なまえをいれてください:2008/11/24(月) 23:23:21 ID:jzFUeEx8
参加者が集まらないような過疎ゲーでスレが荒れるとかw
みんな仲良くやろうぜ

>>760
日本語版でたら一緒に遊ぼうな
766なまえをいれてください:2008/11/24(月) 23:29:37 ID:o3i1DWjV
きっとマルチの実情をしらない奴が荒らしてるんだろうな・・・
767なまえをいれてください:2008/11/25(火) 00:14:17 ID:vgGv+Qbj
バトルステーションみたいになりそあたい
768なまえをいれてください:2008/11/25(火) 00:15:44 ID:WJp2vKi4
虹六も流石に飽きたし水曜か木曜にはこれが手に入る。箱版買う皆、よろしくな!

ナイフや鉈で草刈できるんかなぁ…ちょっと気になるw
769なまえをいれてください:2008/11/25(火) 00:22:14 ID:slJUpNqf
できねーよ
770なまえをいれてください:2008/11/25(火) 00:25:10 ID:6gRilDnt
ネタバレ嫌だから日本語版出るまでスレも覗いてなかったんだけど
あんまし盛り上がってないんだなぁ・・・
俺の中で年末一番期待してるゲームだったんだが。
二日後はよろしく頼むぜ。
771なまえをいれてください:2008/11/25(火) 00:38:10 ID:LetLTq6K
待ち遠しゅうてたまんねぇぇぇぇぇぇ!!!
772なまえをいれてください:2008/11/25(火) 00:38:36 ID:WJp2vKi4
>>769
そりゃそうか
773なまえをいれてください:2008/11/25(火) 01:13:05 ID:A7zSet12
>>772
火炎放射器で野焼きしようぜ!
774なまえをいれてください:2008/11/25(火) 02:08:26 ID:LetLTq6K
>>773 俺も野焼きにまぜてくれ
775なまえをいれてください:2008/11/25(火) 02:33:02 ID:0yhf1olV
発売前はすごいwktkしてFC2待ってたのに
なぜかあまり興味のなかったCODWARを買ってしまった
日本語版でみんなの評判を見る事にしよう・・
776なまえをいれてください:2008/11/25(火) 02:39:11 ID:E/TuvpbO
Fallout3とSaints Row2とFAR CRY2か
年末は忙しくなりそうだな
777なまえをいれてください:2008/11/25(火) 04:36:10 ID:h7x2i78q
オンのランクマッチには期待するな
778なまえをいれてください:2008/11/25(火) 05:18:47 ID:qExhb/zR
UBIに登録したら、なんかアンロックされたんだけど
何がアンロックされたのかよくわからない、なにが
解除されたんでしょうか?
779なまえをいれてください:2008/11/25(火) 08:12:30 ID:kV2Zlnnf
プレイヤーマッチおもしれェェェェェェ
でも万年ランク1だぜェェェェェェェェェ
780なまえをいれてください:2008/11/25(火) 09:14:08 ID:V/HoTC9m
これってキャンペーンのオンCOOP2人だっけ?
781なまえをいれてください:2008/11/25(火) 10:02:44 ID:EOYQFr5m
今の時期に部屋立てても人来ないでしょ。
海外版買ってる人はオン飽きたか、ゲーム自体やってないし。
今はマップ職人と日本版待ちがほとんど
782なまえをいれてください:2008/11/25(火) 10:12:08 ID:slJUpNqf
>>778
ゲーム始める前のトップメニューのオプションでマシエトのスキンを変更できる
783なまえをいれてください:2008/11/25(火) 10:18:47 ID:egSU83nF
これ今週発売なのか。
Fallout3と間違えてたわ。
784なまえをいれてください:2008/11/25(火) 10:33:48 ID:gAhy2l5b
>>780
オンCOOPなんて無いよ。
セインツロウ2と間違えてないか?
785なまえをいれてください:2008/11/25(火) 10:33:53 ID:pzUf/4Eb
人のマップ行っても人少ないし、どうせたいしたもんでもないからなぁ
マルチプレイはフレとあそんでなんぼだと思うよ
786なまえをいれてください:2008/11/25(火) 10:39:05 ID:HxlfSxzG
なんかァ自分でMAP作れるみたいけど〜
敵とか配置できんしょ??

一人プレイできるのすぐ教えろ
787なまえをいれてください:2008/11/25(火) 10:45:37 ID:EOYQFr5m
>>786
貴方はネットマナーというものを知らないですね。
788なまえをいれてください:2008/11/25(火) 10:46:38 ID:slJUpNqf
いやだす
789なまえをいれてください:2008/11/25(火) 10:52:47 ID:Q0MyJK/D
そりゃMAPにNPC置いてミッションでも作れればこのゲームの評価も少しは上がったさ・・・
790なまえをいれてください:2008/11/25(火) 10:57:00 ID:QdDB52+f
DLCでいいから実装しとくれ
791なまえをいれてください:2008/11/25(火) 11:14:52 ID:pzUf/4Eb
>>786
これの意味がわかるなんておまえらすごいな
792[]VT[]RPG-7 ◆9ytKL4.iPs :2008/11/25(火) 11:15:15 ID:wR0lv9ef
明日届くんだが海外版組はまだやってるかい?
793なまえをいれてください:2008/11/25(火) 12:52:24 ID:EOYQFr5m
>>791
エスパーだからね!
794なまえをいれてください:2008/11/25(火) 14:06:00 ID:qExhb/zR
>>782
ありがとう

マシエトってなんだ??と思ってぐぐったら
ナタみたいなやつの事か、あれのスキンが変わるだけなんだ・・・
795なまえをいれてください:2008/11/25(火) 14:36:29 ID:3NW/J9zq
>>786
おけるけど、複雑なマップとかだとかなり挙動不審になるよ
BOTはジャンプができないから、ジャンプして乗り越えるような10cmぐらいの段差があると
それだけで動けなくなってその場で回転し始めるw
まぁそこだけ気をつければ問題ないけどね
使う武器とか細かく設定できないのは残念だが
796なまえをいれてください:2008/11/25(火) 15:17:14 ID:dA6uUifY
過疎については日本版発売まで我慢するしかないが
年末のソフトラッシュで分散するから増える人数も多くはないだろうなぁ

海外版でマップ作ってた人も今はL4Dやってたりラスレムやってたりするし
797なまえをいれてください:2008/11/25(火) 15:33:36 ID:uz9FEh1M
いくら過疎つってもダブルクラッチよりマシなんだろ?
798なまえをいれてください:2008/11/25(火) 15:36:31 ID:egSU83nF
一応今週買う予定だけど他のと並行してやる予定。
Fallout3も今週届くし時間が足りない。
799なまえをいれてください:2008/11/25(火) 15:37:46 ID:+BKzmgFl
発売前に過疎とかいってるやつアホだろ
海外版とかアホすぎだろ
800なまえをいれてください:2008/11/25(火) 15:40:45 ID:pzUf/4Eb
>>799
外人もいないからみんな過疎過疎言ってんだけど
801なまえをいれてください:2008/11/25(火) 15:48:00 ID:uz9FEh1M
別に外人いようがいまいがまだ買ってない奴からすりゃ激しくどうでもいいんだが…
国内版が出て日本人で一部屋埋まることがあれば自分は問題ない
802なまえをいれてください:2008/11/25(火) 15:55:46 ID:EFdjG8xw
エディタは良いけど対戦の出来が酷く悪いから心配だ
一応日本版でたらまた起動してみようと思うけど・・・
803なまえをいれてください:2008/11/25(火) 16:02:33 ID:pzUf/4Eb
どうでもいいと思うならそれでいいじゃん
俺もフレとしかやらないから過疎ってても個人的にはどうでもいいけど
ルールによっちゃ一つも部屋なかったりするのに日本版でたら大盛況!なんてことにはならんと思うぞ
804なまえをいれてください:2008/11/25(火) 16:15:26 ID:dA6uUifY
スナイパーが活躍しやすいのもきついな
連射出来るスナイパーライフルがダイヤ1個で手に入るから開けたマップだと
スナイパー天国になって動きが無くなる
アップライジングとダイヤモンドマッチならかなりマシにはなるけど。

マップ作る場合はスナイパー天国にならないように
上手く遮蔽物を置かないときつい、遮蔽物多すぎても突発的な戦闘ばかりになるし。
805なまえをいれてください:2008/11/25(火) 16:15:38 ID:ri4jCkEQ
>>803を見て買うのやめようと思った
806なまえをいれてください:2008/11/25(火) 16:23:55 ID:dA6uUifY
海外でも過疎ってるのはギアーズ2とかが出たのもあるけどね
オン対戦なんて100点中80点とかのゲームでもなきゃどんどん新作に流れる

個人的にこのゲームのオン対戦は65〜75点位かな。マップエディタで
悶々と妄想を練ってる時間は楽しい、それが表現できなくても。
807なまえをいれてください:2008/11/25(火) 16:24:31 ID:aWRH0rMe
現状>>803なの?
マルチ期待してたのに・・・・
808なまえをいれてください:2008/11/25(火) 16:30:27 ID:EFdjG8xw
>>807
4つあるゲームモードの中に「Uprising」っていうモードがあるんだけど
ろくに部屋が立ってない超不人気モードなんだよね。実際おもしろくない

でもデスマッチとチームデスマッチなら常時部屋が立ってる
809なまえをいれてください:2008/11/25(火) 16:45:22 ID:pzUf/4Eb
デスマッチ系のルールにしか人がいない
そのデスマッチ系もスクロールしなくていい程度にしか部屋数ないのが現状
プレマはランクよりちょっと多い程度
向こうのゴールデンタイムならもうちょい多いかもしれんが
810なまえをいれてください:2008/11/25(火) 17:32:11 ID:TlE1VFwV
ACfAみたいなもんか
811なまえをいれてください:2008/11/25(火) 17:45:19 ID:egSU83nF
オンそんなに人少ないのか・・・
まさにスレタイ通りということだな。
他にも買う予定だしやっぱりスルーしとこう。
812なまえをいれてください:2008/11/25(火) 18:10:32 ID:XVra4hmB
これとGTA4どっち買おうか迷ってる。背中押してくれ。
スレで酷評なのは承知の上なんだが、シングル重視で。
813なまえをいれてください:2008/11/25(火) 18:13:21 ID:XVra4hmB
あとフラゲした人、ローカライズの具合も教えてくれ。
変な文章じゃないか、違和感無いか、見やすいかどうか。
814なまえをいれてください:2008/11/25(火) 18:14:40 ID:IdNlnjQO
>>812
そんなモンスターソフトと比べるな
GTA4一択
815なまえをいれてください:2008/11/25(火) 18:23:30 ID:XVra4hmB
>>814
だよな・・・。
英語わからないからPC英語版買わなかったから、せめて日本語ならと思ったのだが。
816なまえをいれてください:2008/11/25(火) 18:48:18 ID:bGRR1GNI
>>812
悪いが俺はGTA4、3日で飽きたぞ。海外版だったてのもあると思うが…
シューター部分がまじで糞仕様だった。ただ箱庭系としては現状最高峰かね?
求めてるのが箱庭系ならGTA4一択でいいと思うが。
817なまえをいれてください:2008/11/25(火) 18:57:36 ID:qExhb/zR
俺はGTA4よりこっちのほうが面白いけどなー
ジャンルがまったく違うからくらべようもないけど
日本語版も買うか迷うわ・・・英語がまったくわからないから
自分の行動によって物語がどんどん変わるってのが
いまいち実感できないんだよなww
818なまえをいれてください:2008/11/25(火) 18:58:41 ID:dqko1bvT
アサクリみたいに発想はいいんだけど同じことの繰り返しって話も聞くけどどうなの?
819なまえをいれてください:2008/11/25(火) 19:23:11 ID:0nj2Hfs7
>>818
アサクリよりはおもしろいよ
FPS好きじゃなかったら糞だと思うけど
820なまえをいれてください:2008/11/25(火) 19:23:29 ID:+ZFoiwpw
登るようなとこが何も無い巨大岩の上にポツンとあるダイヤどうやって取るんだ?
821なまえをいれてください:2008/11/25(火) 20:14:07 ID:hPIWFh3i
乗り物土台ジャンプとかじゃね?
822なまえをいれてください:2008/11/25(火) 21:12:04 ID:gAhy2l5b
>>820
アサルトトラックを側に止めて砲台の上からジャンプすると行けたりするよ。
823なまえをいれてください:2008/11/25(火) 21:57:45 ID:T/KFv3CC
いやいや車をステップにして届くようなサイズじゃないぞ、砂地に隕石みたいな
でっかい岩がデンッてあってその上にアタッシュケースがかろうじて見えるヤツ。
周りにはジャンプ台とか無いぞ。
824なまえをいれてください:2008/11/25(火) 21:58:47 ID:Y5SfPyM2
>>823
空から飛んでいけばいいんじゃね?
825なまえをいれてください:2008/11/25(火) 22:00:10 ID:PyLXz70I
あと二日で日本組も積み木ごっこ出来るんです?
826なまえをいれてください:2008/11/25(火) 22:05:23 ID:H4LRdTnK
で、日本語版フラゲしたやついないの?
827なまえをいれてください:2008/11/25(火) 22:05:34 ID:wEBM6Ijn
>>826
買ったよ
828なまえをいれてください:2008/11/25(火) 22:07:26 ID:vXGvZVxb
この伸び具合じゃ日本語版も大して売れなさそうだな。
オン過疎ってるみたいだし予約してなくてよかったわ。
829なまえをいれてください:2008/11/25(火) 22:10:51 ID:EOYQFr5m
オンに期待して買わなければ大丈夫なだけじゃ・・・。
オフの吹き替えに惹かれて買いました。
吹き替えじゃなければ海外版買ってましたよ。
830なまえをいれてください:2008/11/25(火) 22:13:43 ID:wEBM6Ijn
なんも情報いれてなく8て、字幕だとばかり思ってたから
いきなり日本語しゃべり始めてビックリした。
ベガスみたいに、敵キャラが面白いことしゃべったりするのかな
831なまえをいれてください:2008/11/25(火) 22:22:01 ID:YSQmtffd
>>830

明日のテレフォンショッキングのゲストがどうこうってしゃべるらしい
832なまえをいれてください:2008/11/25(火) 22:23:09 ID:WJp2vKi4
洋ゲー買うのに過疎とか気にしてたらきりがなくね?
Halo3、GoWとかCoD4みたいに日本人も割りといる洋ゲーが寧ろレアだと思うが…
俺は今の虹六くらい日本人がいれば大満足です。
833なまえをいれてください:2008/11/25(火) 22:26:11 ID:Nop/FOrA
ラピュタマップみたら買う決心が付いた
834なまえをいれてください:2008/11/25(火) 22:27:22 ID:umxrQ1fw
>>829
つまり中古で十分って事ですな
以前は期待してたのだけれどもなぁ
835なまえをいれてください:2008/11/25(火) 22:28:11 ID:rGZyMpNS
オフ専なら大丈夫かな
836なまえをいれてください:2008/11/25(火) 22:36:55 ID:EOYQFr5m
とりあえず、Farcryはオンやるなら発売日に買ったほうがいい。
年末のラッシュで揉み消されると思う。
オフに期待
837なまえをいれてください:2008/11/25(火) 22:41:10 ID:wEBM6Ijn
最初に選択したキャラで何か変わるの?
838なまえをいれてください:2008/11/25(火) 22:54:55 ID:EFdjG8xw
スタート地点と、最初に組する組織と、パートナーとなるキャラがそれぞれ違う
839なまえをいれてください:2008/11/25(火) 22:55:38 ID:wEBM6Ijn
サンクス
魅力的なオジサマばかりで迷うね。
840なまえをいれてください:2008/11/25(火) 23:18:41 ID:0yhf1olV
でこれオフは楽しいの?
むしろオフ目的で気になってる
841なまえをいれてください:2008/11/25(火) 23:43:31 ID:WJp2vKi4
>>840
過去レス流し読みしてこい
同じ様な質問がゴロゴロしてる
842なまえをいれてください:2008/11/25(火) 23:47:57 ID:gAhy2l5b
>>840
俺は楽しめてる。
初めは微妙って思うかもしれないけど、スナイパーライフル手に入れると面白くなるよ。
でもちょっと移動がダルいかな〜。
まぁ目的地までの途中にあるガードポストとかセーフハウス奪取したり、ダイヤ取ったりっていう楽しみはあるけど…
843なまえをいれてください:2008/11/26(水) 00:01:29 ID:pB1zbbkC
移動はだるいねぇ・・・
ゲームのプレイ時間を95%は目的地への移動時間って感じ
場合によっては何度も行き来したりする羽目になるし
844なまえをいれてください:2008/11/26(水) 00:56:49 ID:F4A67V0t
やっと今日フラゲ出来る…
これでフロントラインともおさらばだ!
845なまえをいれてください:2008/11/26(水) 02:01:57 ID:CMCH3xtz
質問なんだけど
ランクマッチって何人集まれば開始できるんですか?
それと、自分で部屋建てはできる?
846なまえをいれてください:2008/11/26(水) 02:45:53 ID:vfS+QgTI
Post Officeてとこに(!)マークあるけど何も無いんだが。
847なまえをいれてください:2008/11/26(水) 03:41:48 ID:VyWgPBK8
>>831
予約してきますた
848なまえをいれてください:2008/11/26(水) 04:09:49 ID:BnB/2Sn5
漏れも昼過ぎ14時頃には入手だよw
んじゃお休み。。。
849なまえをいれてください:2008/11/26(水) 05:58:48 ID:ytuxaO3N
海外版買ったけど日本語版も買うって人 、俺の他にもいる?

最初はオフに全く興味なかったし、年末ラッシュで買うソフト大杉だしで
日本語版はスルーしようと思ってたんだが購入予定の一つだったFallout3が
あんな事になっちゃって買う気が失せたんでこれの日本語版堪能する事にした
850なまえをいれてください:2008/11/26(水) 06:50:26 ID:jawzPFo2
このゲームほど、wikiに載ってる情報が無いゲームは無い
殆ど手つけてないジャマイカ(←南米だけに)、ダイヤの位置とかさぁ
日本語版楽しみなのに
851なまえをいれてください:2008/11/26(水) 07:31:35 ID:ADxE65w3
南米じゃなくてアフリカだし
ジャマイカは中央アメリカだし
852なまえをいれてください:2008/11/26(水) 07:44:26 ID:09UzE3SY
>>845
二人からいける
できる
>>850
あんたがwiki編集すりゃあいい
853なまえをいれてください:2008/11/26(水) 08:13:34 ID:ohkXjF/U
フラゲした人はシングルの感想お願いしますぜ!
854なまえをいれてください:2008/11/26(水) 08:22:11 ID:WdThBB31
攻略がないからいいんだろ
855[]VT[]RPG-7 ◆9ytKL4.iPs :2008/11/26(水) 08:33:55 ID:KCreIWC7
CoDの経験が活きてTGSでコンパニオンにベタ誉めされたのもいい思い出
856なまえをいれてください:2008/11/26(水) 09:24:31 ID:F4A67V0t
>>853
了解了解、7時頃の帰宅になるけど1時間程やって適当に感想書くよ。
それからオンに突入してみるかな。
857なまえをいれてください:2008/11/26(水) 10:17:49 ID:N2h6Apvr
やっとノルマンディ完成したぜええええ
858なまえをいれてください:2008/11/26(水) 10:55:01 ID:Gd5Aqggy
>>849
買うぜ
Fallout3もアジア版あるが日本語版も行く
859なまえをいれてください:2008/11/26(水) 11:28:25 ID:/pWuQYW7
もっさりしてますか??
860なまえをいれてください:2008/11/26(水) 11:41:50 ID:N2h6Apvr
ノルマンディーマップうpしました
名前は「SVPR Normandy v1」
あんまり出来良くないけど、
暇つぶしにでも落として貰えればなと
861なまえをいれてください:2008/11/26(水) 11:47:35 ID:drlH8hyT
箱?
862なまえをいれてください:2008/11/26(水) 11:53:37 ID:eJW7kXLd
一番可愛いバディがつく主人公ってどいつ?
863なまえをいれてください:2008/11/26(水) 12:00:15 ID:KguSGCbH
日本語音声の字幕ってある?
最近2chスピーカーじゃ聴きとりづらいゲームばっかで疲れる
864なまえをいれてください:2008/11/26(水) 12:26:13 ID:rZoGuxp9
>>862
女に当たるまでバディ殺しまくれ
865なまえをいれてください:2008/11/26(水) 12:45:10 ID:ytuxaO3N
>>860
乙!後で落としてみるよ
日本人マップが欲しい場合は
マップ名検索で「2ch」で検索オヌヌメ
866なまえをいれてください:2008/11/26(水) 12:54:51 ID:ADxE65w3
>>862
アンドレ
867なまえをいれてください:2008/11/26(水) 13:42:00 ID:W/mTnoIg
やっと発売かぁ、仕事帰り買ってこよう
868なまえをいれてください:2008/11/26(水) 14:31:27 ID:+OLa2QMY
みんなそろそろ買い出すか、俺も買ってくるぜぇぇえぇえ
869なまえをいれてください:2008/11/26(水) 14:47:10 ID:Z+cevo6H
過疎ゲー買う奴いるんだなw
870なまえをいれてください:2008/11/26(水) 14:49:34 ID:rZoGuxp9
このゲームシングルがメインだろ
871なまえをいれてください:2008/11/26(水) 15:10:45 ID:uv/vQ1cI
買ってきたぜ
マップ作り楽しすぎる
872なまえをいれてください:2008/11/26(水) 15:11:36 ID:XeUvqjrY
フラゲ組レポよろーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
873なまえをいれてください:2008/11/26(水) 15:12:27 ID:BnB/2Sn5
買って来た。
他のではまず経験なかったんだけど、
これ酔うわw
874なまえをいれてください:2008/11/26(水) 15:15:27 ID:FpslBuzg
Electronic Theatre: Electronic Articles: Crytek Opens Korean Office
http://www.electronictheatre.co.uk/articles/archive/2008/crytekopenskoreanoffice02181108/
Crytekが韓国にオフィスをオープン。アジアにおけるCryEngineライセンシングの拠点に
875なまえをいれてください:2008/11/26(水) 15:24:28 ID:rZoGuxp9
レポなんて過去スレにいくらでもあるだろ
876なまえをいれてください:2008/11/26(水) 15:43:49 ID:4TAx2Kws
ソフから発送されないな明日にはこねえのか
877なまえをいれてください:2008/11/26(水) 15:58:11 ID:9f2y3Ife
>>876
祖父の発送メールは21時くらい
878なまえをいれてください:2008/11/26(水) 16:41:50 ID:o8flS8dX
買うか迷う
879なまえをいれてください:2008/11/26(水) 16:44:04 ID:fxlXxg/V
予約してきた
880なまえをいれてください:2008/11/26(水) 17:02:32 ID:eysv8GXb
>>878
わざわざ過疎ゲー買う必要もない
他にも色々出るんだからそれ買えばよろしい
オンやらねってことなら知らん
881なまえをいれてください:2008/11/26(水) 17:11:48 ID:8xCS0QOL
文字の大きさのレポよろ
882なまえをいれてください:2008/11/26(水) 17:31:19 ID:pungVl72
フラゲレポ1

個人的にはかなり面白い。
映像は割と綺麗だね、ただ家のTVが駄目なのかややざらざらした感じ。
でも光と影と火の描写はいい!!

特に火は最高クラスだね、火炎瓶とか投げると着弾地点から徐々に
周りの木々に飛び火して風に吹かれてさらに広がりしばらく燃え続けるが
残念なことに燃え広がる範囲は決められてるみたいである程度広がると隣接している木には飛び火しない。
燃えてる木にあたってる木がまったく燃えなかったり。

車は拳動が駄目。めちゃ甘い感じ、爆発してもばらばらにならないし爆発するとポーン
と上空に吹っ飛んで落ちてきたりとか・・・リアルなのか是は?ただ車でアタック最強、壊れやすいけど。

銃撃戦は良い、LTでサイトを覗いて撃つ。
照準をオプションでつけれるみたいだがこれやるとつまらなくなりそう。
照準アシストはかなり使えるコレオンにするとサイト覗いたとき近くの敵に
サイトが移動するので初心者さんにはお勧め。
残念なのはフルオート固定って事、単発とか三連とか出来ない。
タマの所有数が少ないのでフルは厳しい。
883なまえをいれてください:2008/11/26(水) 17:32:52 ID:SVoSi7KG
FPSって基本バーストじゃね?
884なまえをいれてください:2008/11/26(水) 17:33:23 ID:pungVl72
フラゲレポ2

フラゲレポ2

でも銃撃戦はやっぱり楽しい、撃ち続けるとジャムったり暴発したりとか・・・
ただ中盤にさしかかるとジャムったりするのとかうっとおしくなりそう。
でも楽しい。(初プレイだからか?)

敵の動きはいいw重症を負うと壁に背をもたれてハンドガン撃ってきたり
怪我した味方を助けようとしたり、チラッと姿見せたら誰だ?とか言いながら偵察しにきたり
銃撃戦中に自分が壁の後ろに隠れてたら両サイドから回り込んできたりとかなり楽しい。
ただ少々堅い、数発しっかり当てたはずなのにピンピンしてたりとか。


日本語吹き替えはかなり良いwwストーリーもかなり熱い気がする。
ただ字幕はなさそう、時々聞き辛い時があるので残念。

まぁこんな感じかな?過去にたくさんレビューあったが日本版記念でカキコ。
オンとマップエディタは興味ないので割合、つたない日本語の文章で長々とすまんね。
885なまえをいれてください:2008/11/26(水) 17:38:33 ID:pungVl72
あとわすれてたが予約限定のタクティカルマップかなり使えそう。
隠れ家は勿論、ジャッカルのテープから実績w
ゴールドランサーならぬ黄金の銃の場所も記載されてるww
コレは良いよ。
886なまえをいれてください:2008/11/26(水) 17:42:54 ID:KQaUeBjE
このゲームってHP制?シールド制?
887なまえをいれてください:2008/11/26(水) 17:44:02 ID:omA9bejy
だれもDLC日本のマケプレに来てるの書かないなw
あの内容で800ゲイツは高いよな〜・・
888なまえをいれてください:2008/11/26(水) 17:59:21 ID:W/mTnoIg
CoDもそうだったけど、サイト覗くと近くの敵に照準が合うのってつまらないよね。
ONにしなきゃいいんだけどさ。
889なまえをいれてください:2008/11/26(水) 18:05:16 ID:vN2j55D/
バーストって自分でやるものじゃないの?
あと一部の武器は下からバーストだよ
890なまえをいれてください:2008/11/26(水) 18:15:56 ID:x7Qn82TG
>>882
お前みたいのを待ってた
891なまえをいれてください:2008/11/26(水) 18:18:18 ID:aRkU+S6o
俺も待ってた
892なまえをいれてください:2008/11/26(水) 18:22:57 ID:Ea1ieeOt
>>882 乙!
893なまえをいれてください:2008/11/26(水) 18:23:07 ID:F4A67V0t
レポート乙、自分はまだ帰宅出来そうにないから助かる
あとバーストのことだけど銃に詳しい人や陸自にいた人なら知ってるだろうけど
本来バーストは実際の機能の一つとして選択出来るんだよね
ただゲームとしては基本省略されてるのがほとんどだけど
894なまえをいれてください:2008/11/26(水) 18:25:36 ID:SVoSi7KG
そーなのかー
そういやエアガンにもバーストかフルオートか選択出来るのあったな・・・
895なまえをいれてください:2008/11/26(水) 18:27:57 ID:SVoSi7KG
あ、言い忘れた
ID:pungVl72乙
896なまえをいれてください:2008/11/26(水) 18:28:58 ID:EHUuydlj
セミ、バースト、フル切り換えれるFPSと言うとベガスかAAしか思い浮かばないな…
897なまえをいれてください:2008/11/26(水) 18:30:41 ID:SKdn44+9
>>885
海外wikiで十分だぜ・・・・
898なまえをいれてください:2008/11/26(水) 18:32:54 ID:vHSCXxLb
ID:pungVl72はこの後どんどん感想が変わっていくんだろうな
899なまえをいれてください:2008/11/26(水) 18:40:09 ID:p9PG8zla
海外版のセーブデーターって日本語版でもロード出来るの?
900なまえをいれてください:2008/11/26(水) 18:40:17 ID:YPCqTY/g
お前らいいな俺はps3だからあと1ヶ月も待たなけりゃいけないなんて
兄貴のおさがりがまわってくる気分だ
901なまえをいれてください:2008/11/26(水) 18:41:14 ID:SDaYI7tg
フォーチュンパックほんと微妙だなw
クロスボウ良さそうだけど、買うか悩む
http://www.360gameszone.com/?p=4482
902なまえをいれてください:2008/11/26(水) 18:47:38 ID:09UzE3SY
日本のマケプレにもDLCきたのか
だれか海外版にも使えるか試してくれ
903なまえをいれてください:2008/11/26(水) 18:49:54 ID:v8xFd5bE
日本語版吹き替えなのか!
904なまえをいれてください:2008/11/26(水) 18:52:15 ID:pungVl72
882でおま

>>886
おそらくHPかな?
自動回復はしないけど回復薬はいたる所に設置してあるし
回復用の注射(中身不明)を5つぐらい持てるからランボーも出来る。

>>888
オフにしてみたけど敵にぼろくそにされたよ・・・
コレはあったほうがいいかも?てかオレが下手なだけか・・・。

>>889
情報サンクス、一番最初にゲットできるG3は無理みたいだ。

こんなつたないレポに乙とか言ってくれるお前らどんだけいいやつなんだww
ありがとう!!
905なまえをいれてください:2008/11/26(水) 18:56:22 ID:09UzE3SY
体力はブロック式だよ
ブロックが減ってなければ自動回復
武器はAR16だけ3バースト
弾薬や注射器は難易度によって数が違う
906なまえをいれてください:2008/11/26(水) 19:16:35 ID:Ea1ieeOt
>>904 いや、むしろおまいの方がいいヤツだ! 実に参考になりました
907なまえをいれてください:2008/11/26(水) 19:33:20 ID:KQaUeBjE
>>904-905
サンクス
体力はMoH:ABやレジスタンスみたいな感じだな
今度買ってくる
908なまえをいれてください:2008/11/26(水) 19:38:35 ID:SujrDtI4
モブの音声まで吹きかえられとる…
なんだこの力のいれようは
909なまえをいれてください:2008/11/26(水) 19:41:46 ID:F4A67V0t
買ってきた、オン部屋いっぱいあるんだが…これで過疎?
過疎とかほざいた奴フロントラインやってこい
910なまえをいれてください:2008/11/26(水) 19:48:08 ID:09UzE3SY
DLCきたからね
911なまえをいれてください:2008/11/26(水) 19:57:34 ID:gOoiuf/X
ベガスばっかやってたからレーダー確認しようとして死ぬw
912なまえをいれてください:2008/11/26(水) 20:06:26 ID:H5LbjyXy
レポートの方乙だぜ。

吹き替えはうれしいよな。
字幕見ながらじゃ銃撃戦に集中できん。もっとも選べりゃ最高だけど。

この会社みたいに、他も発売前に日本語版の情報を
しっかり出してほしいもんだ。規制とか吹き替えとか。
913なまえをいれてください:2008/11/26(水) 20:11:24 ID:4imhL7V9
>>885
俺も予約したけどマップついてこなかったorz

ノーマル難易度でも結構きついね。
マップが草木でもしゃもしゃしてて見づらかったりするから、平気で後ろに回りこまれたりする。敵さんのAIもそう作られてるみたいでなかなかシビアな戦いができます。

他の方がレポート書いてるのでこれぐらいで。
914なまえをいれてください:2008/11/26(水) 20:25:46 ID:gOoiuf/X
>>912
なんだかんだでUBIは頑張ってくれてるよね
俺は好きだな
915なまえをいれてください:2008/11/26(水) 20:44:02 ID:GH9tr8is
吹き替えは予想外だったが、すごくうれしい
916なまえをいれてください:2008/11/26(水) 20:48:07 ID:Nbu2hxUX
これレティクル無くした方が面白いな。
普段はHUDが隠れるようになってるから、
照準もオフにして何も表示されないのが気持ち良いわ。
敵が硬めだから覗き込んで撃たないと弾の無駄になるし。
917なまえをいれてください:2008/11/26(水) 20:53:24 ID:kAukG46W
UBIはローカライズがうまくなってきたな
918なまえをいれてください:2008/11/26(水) 20:57:06 ID:xyqgHUry
俺も明日!!
興奮するぅ!!!
919なまえをいれてください:2008/11/26(水) 21:19:09 ID:Z2LkO8Y9
UBIはGRAW2以外はかなりいい仕事していると思う
アサクリなんかは神ローカライズだった。
GRAW2の件も結局片がついたし
収拾の仕方がちょっとあれだったが。
920なまえをいれてください:2008/11/26(水) 21:25:45 ID:i7xMlV2W
えらく吹き替えが好評みたいだが(FPS系のスレでは大抵ガッカリ要素)
大塚明夫とかのニヤリとする声優が参加してるのか?
921なまえをいれてください:2008/11/26(水) 21:25:54 ID:hBxeW18p
不倫浮気
922なまえをいれてください:2008/11/26(水) 21:27:30 ID:4imhL7V9
一部、不自然なさわやかさがあるがいいんじゃないか、この吹き替えで

救命してくれるバディがめっちゃいい
へたれゲーマーにはこういうシステムはうれしいわぁ
923なまえをいれてください:2008/11/26(水) 21:32:02 ID:SDaYI7tg
スプリンターセル二重スパイは酷かったぞ
珍しく吹き替え無かったし
GRAW2は収拾したあとでやったから普通に楽しめた
924なまえをいれてください:2008/11/26(水) 21:36:34 ID:+ttFSZwh
日本にもフォーチュンパックきてるね
UBIは対応早いな
925なまえをいれてください:2008/11/26(水) 21:37:49 ID:aRkU+S6o
明日発売なのにもう追加DLCきてんのか
926なまえをいれてください:2008/11/26(水) 21:39:04 ID:o8flS8dX
結局面白いのかい?
927なまえをいれてください:2008/11/26(水) 21:40:56 ID:1/+CnnGG
amazonが珍しく前日発送してくれた
ラスレムとかまだクリアしてないのに年末は忙しくなりそうだ
928なまえをいれてください:2008/11/26(水) 21:54:11 ID:zLM4A7hy
マップが付いていないんだが、どうしてくれよう( ゚Д゚ )
929なまえをいれてください:2008/11/26(水) 22:06:00 ID:vN2j55D/
バディはメニュー画面でレディになると着てくれる
アジトにたまに現れるから現れたら準備完了
930なまえをいれてください:2008/11/26(水) 22:07:55 ID:4TAx2Kws
芳忠のキャラはいるのかえ?
931なまえをいれてください:2008/11/26(水) 22:20:01 ID:F4A67V0t
対戦が面白い
932なまえをいれてください:2008/11/26(水) 22:20:01 ID:ohkXjF/U
敵に発見されると急に英語になるとかない?
933なまえをいれてください:2008/11/26(水) 22:21:40 ID:RQQEbKVt
聞いたことのない声ばかりなので、誰でも知ってる声優は使っていないかもな
立木文彦と星野充昭に似た声なら聞いたが、多分違う
934なまえをいれてください:2008/11/26(水) 22:39:43 ID:TS6haoZy
>>932
現地語(?)は良く出てくる

敵1「何か見えたか!?」
敵2「何も。そっちは」
敵1「暑くてたまんねえぜ!」
ってやり取りを何度も聞いた

予約したのに、マップもらえなかった。まあいいか
935なまえをいれてください:2008/11/26(水) 22:40:20 ID:PQ0pNo26
ソフマップで注文して発送メール来ました。
ネットで荷物追跡したら登録されてて、佐川に時間指定しようと電話したら、同じ番号なのに違う人の荷物が出てきてしまうらしい・・・。
発送元もお届け先も違うみたいだし、ネットで見たらちゃんとうちに届くんだけどなぁ・・・。
変なことにならないと良いけど
936なまえをいれてください:2008/11/26(水) 22:48:52 ID:1NDwUA35
>>932
ベガスで日本語で話してたのにいきなり英語になるのはちょっとアレだったなぁ
937なまえをいれてください:2008/11/26(水) 22:56:09 ID:vIfNstn+
最初のジープのあんちゃんはクレしんの四朗かね
938なまえをいれてください:2008/11/26(水) 23:00:55 ID:2kLma6P0
konozama回避キター
939なまえをいれてください:2008/11/26(水) 23:30:35 ID:BnB/2Sn5
広いマップ移動に疲れちゃった…
明日売って来ます…
940なまえをいれてください:2008/11/26(水) 23:38:17 ID:PQ0pNo26
明日届く予定なので、キャラニついて質問です。
腕に刺青などが無いキャラがいいんですが、どのキャラでしょうか?
黒人以外が良いです
941なまえをいれてください:2008/11/26(水) 23:42:26 ID:RBhSAGA4
>>939
はえーよw
一切車使わないプレイでもしてたのかい?
車使っても移動は結構たるいが我慢出来ない程じゃなくない?
942なまえをいれてください:2008/11/26(水) 23:46:05 ID:1SqHpuzD
主人公は大塚明夫か小山力也にして欲しかった。
943なまえをいれてください:2008/11/26(水) 23:52:31 ID:39ZAAX32
敵から奪ったボロAKがジャムりまくり・・・
ここぞってときに撃てないなこのポンコツ
ほとんどハンドガンで戦ってるぞゴルァ
944なまえをいれてください:2008/11/26(水) 23:55:04 ID:SVoSi7KG
あの砂塗れになろうが土の中に埋めてようが
動くと言われた名銃もゲームじゃそんなもんか
945なまえをいれてください:2008/11/26(水) 23:56:47 ID:mJW07aNc
ほんとに特典マップ役立つわ〜
wikiよりわかりやすくて全部載ってる
946なまえをいれてください:2008/11/27(木) 00:01:37 ID:8xCS0QOL
そうか
947なまえをいれてください:2008/11/27(木) 00:16:51 ID:4pRhDKAM
野茂暗い2
948なまえをいれてください:2008/11/27(木) 00:19:38 ID:2zFH56r7
>>939
なにしに買ったんだw
949なまえをいれてください:2008/11/27(木) 00:21:29 ID:5YoXnGtD
>>942
小山力也だと敵を捕まえて拷問したくなるな。
950なまえをいれてください:2008/11/27(木) 00:27:38 ID:vEK5BeEb
えぇい那智は居ないのか
951なまえをいれてください:2008/11/27(木) 00:42:40 ID:bXi/Cgl2
これ殆ど移動に時間費やすゲームでしょ?
952なまえをいれてください:2008/11/27(木) 00:53:30 ID:x2wEfsdl
初日の感想(ほとんどオンをプレイ)だけど色んなマップで面白いね。
中にはリスキルされ放題の正真正銘糞マップがあったりしたのも笑えた、外人さんのセンスいいわw
FPSとしてはCoD4の簡易版と見れば個人的に普通に遊べたから良し。

明日は正規の発売日でもあるし、スレに上げてあったお城やノルマンディーマップで遊びたいな。
作成主さんは明日にでも募集かけてくれたらすぐ遊びに行くよ。
953なまえをいれてください:2008/11/27(木) 00:55:51 ID:MMV1NkFD
寧ろ今から1時間程オンやらない?
かなり無茶な要求だけど
954なまえをいれてください:2008/11/27(木) 01:05:00 ID:x2wEfsdl
>>953
いいですよ〜。
詳細たのんます。
955なまえをいれてください:2008/11/27(木) 01:11:29 ID:8Rvn/ZsH
どうしようかな 買うか悩む・・
来週にはFallout3 セインツ2だし・・  さらにフェイブル2も待ってる
今年の年末は箱○欲しいソフトありすぎて困る><
956なまえをいれてください:2008/11/27(木) 01:16:46 ID:+38+2HWU
>>905
わかります
私はとりあえず一本買って他は値崩れしたのを買う作戦にしました
957なまえをいれてください:2008/11/27(木) 01:16:48 ID:MMV1NkFD
>>954
発売日になったばかりで人が日本人の方が集まれないと思うんで
少人数でも出来るデスマッチで行きます。
試合時間は1マップ5分で
タグ:pで始まってrで終わる人です
ボイチャは無しです
958なまえをいれてください:2008/11/27(木) 01:31:12 ID:Q5MC8NqY
車の移動は気にならないな
GTA4の車移動は他の車が多かったりして
最後タクシーばっかだったw
敵に見つからないよう草むらから
ジリジリ行ったりしたときに
敵が気づかないとか細かいなぁって感じた
詰所制圧してもしばらくしたら敵が復活しててビビッたw



てかこれがみんなが期待してたアフリカだなw
959なまえをいれてください:2008/11/27(木) 01:35:51 ID:FGWONVfP
ちょっと離れただけで復活するよ
960なまえをいれてください:2008/11/27(木) 01:39:06 ID:GQn1qkhC
淡々とミッションこなすだけなら、つまらないな。
目的地までドライブしながらダイヤ集めしたり、ナイトサファリを楽しんだり、
草原に放火して巻き込まれそうになったり、検問にミサイルぶち込んだり・・・
と寄り道を楽しまないとすぐ飽きる。
961なまえをいれてください:2008/11/27(木) 01:42:20 ID:9ty2mR8o
文字小さすぎて読めんw
962なまえをいれてください:2008/11/27(木) 01:56:44 ID:LSmLu0wX
走りながらしゃがみでスライディング
963なまえをいれてください:2008/11/27(木) 02:12:40 ID:x2wEfsdl
>>957
ありがとうございました。
洞窟みたいな場所ランボーかプレデターに出てきそうな場所で雰囲気が良かったですね。
敵のボートに乗り移ってナタで切り刻むのは笑わせてもらいましたwww
964なまえをいれてください:2008/11/27(木) 02:21:39 ID:MMV1NkFD
>>963
お疲れ様でした。こんな時間にも関わらず4人も集まってくれて良かったw
最初はタイマンだったんで5分設定だったのですが
短いかなと思い設定をいじっている内にgdgdに・・・
次やる時の為に少人数用の小さいマップも作っておきますね
965なまえをいれてください:2008/11/27(木) 02:28:25 ID:+fAk8zVQ
うぅん…買ったけど…俺的にオンはひどい出来だな

ちゃちすぎる
966なまえをいれてください:2008/11/27(木) 03:42:08 ID:J3jof5tY
過去にも語られてるが
残念な事にオンはガチプレイしたい人には向いてない
エディットマップでワイワイやりたい人はサクッと行ける
967なまえをいれてください:2008/11/27(木) 04:11:04 ID:Yz6azuFX
これ、チートコードは、ないんですか?
他の作品には、パスワードを入力してやるヤツがあったような。
968なまえをいれてください:2008/11/27(木) 06:42:33 ID:h+kePF5Z
UBIは玄人向けなゲームを作るのが上手い故に一部にしか受けないんだろうな
銃を撃ちすぎたらジャムったり火の広がり具合とかリアルすぎる
969なまえをいれてください:2008/11/27(木) 06:59:32 ID:J3jof5tY
>>967
無いんじゃないかな
他のの作品にはあったとか書かれても
全てのゲームにチートコード入力がある訳じゃないし
970なまえをいれてください:2008/11/27(木) 07:28:30 ID:Divoj0A3
アマゾンが発売日に発送しやがった・・・・・・・・・・・・・・
ありえない!これはなにか悪いことが起こる予兆だ!!
971なまえをいれてください:2008/11/27(木) 07:30:53 ID:9UaTZ+JT
次スレどうする?
972なまえをいれてください:2008/11/27(木) 07:36:07 ID:4Zk4vHBu
悩みつつ買うかなぁ
Fulloutまで暇だし
973なまえをいれてください:2008/11/27(木) 07:47:22 ID:oaMyo9e2
今日買ってきてマップうpするよ
拙い出来になると思うが是非遊んで欲しい
974なまえをいれてください:2008/11/27(木) 08:45:31 ID:TIBDCubJ
次スレはテンプレに
>>1,5あたりで良いんじゃないかな
975なまえをいれてください:2008/11/27(木) 09:11:15 ID:Lj+ZhUcr
他の方が作られたMAPはDLして保存してオフで遊べるのでしょうか?
976なまえをいれてください:2008/11/27(木) 09:22:35 ID:nQ+BQgQP
coopってありますか?
977なまえをいれてください:2008/11/27(木) 09:23:53 ID:vEK5BeEb
ありますん
978なまえをいれてください:2008/11/27(木) 09:33:15 ID:WIe9gL/h
予約して昨晩ゲットしたけど、特典マップなかったから、店員に聞いたら商品しか届いて無いですって。今日UBIサポートに電話してみるわ
979なまえをいれてください:2008/11/27(木) 10:18:04 ID:ma0RKcaz
ソフマップからさっき届いた
今から仕事だから帰ったらやるか…
980なまえをいれてください:2008/11/27(木) 10:27:11 ID:xZUP9iIp
特典マップつき買えた!

今晩集まるんだったら凸するぜ!!
981なまえをいれてください:2008/11/27(木) 10:38:18 ID:7pP3k1Yi
そういや今日発売日だったな
予約すんのすっかり忘れてたww
982なまえをいれてください:2008/11/27(木) 10:39:38 ID:x2wEfsdl
これのオン対戦よく言えばまったりで悪く言えば緊張感ないから
試合を楽しみたいならキャプチャーダイヤがいいね。
マップ構成と参加人数のバランス取り大変そうだけど昨日外人さんのマップでとても面白かったよ。

それと次スレ立てれなかった、悪いけど他の人お願いしやす。
983なまえをいれてください:2008/11/27(木) 10:51:43 ID:Lo8xMFcY
買って来たぜ!
特典マップなかったがあんなものはいらん。
984なまえをいれてください:2008/11/27(木) 10:53:50 ID:IOh8NCTl
このゲームのオンのマッチングって
鯖管理かp2pかどっちかわかる?
985なまえをいれてください:2008/11/27(木) 10:59:57 ID:nCRTJ4cZ
ちょっと予約してくる
986なまえをいれてください:2008/11/27(木) 11:00:23 ID:x6ih0Ewj
>>958
LBPとAFRICAの何か足りない点がこの作品に収まっていると思う
987なまえをいれてください:2008/11/27(木) 11:12:50 ID:oxHLeDZw
獣たちの出来はどんなもん?
それなりにリアル?
988なまえをいれてください:2008/11/27(木) 11:14:26 ID:CbFF9E35
買ってきた 特典MAPついてたぜ!
989なまえをいれてください:2008/11/27(木) 11:16:06 ID:vWfNMgT7
次スレ立ててきますね
990なまえをいれてください:2008/11/27(木) 11:17:45 ID:vWfNMgT7
991なまえをいれてください:2008/11/27(木) 11:21:23 ID:9UaTZ+JT

暇つぶしに初代ファークライのデモやってたらカオスでワロタ
992なまえをいれてください:2008/11/27(木) 11:32:21 ID:0jSiJRpr
993なまえをいれてください:2008/11/27(木) 11:43:52 ID:vEK5BeEb
俺も買ってきたぜ
ラピュタとか白川郷が楽しみだ
994なまえをいれてください:2008/11/27(木) 11:47:13 ID:qLBg4AWR
ユーザーの作ったmapは箱/PS3/PC版で共有は出来ないの?
995なまえをいれてください:2008/11/27(木) 11:50:22 ID:TLxp3yuO
>>994
残念ながらできない。
ラピュタマップDLしたかったな〜。
PS3版にも職人いればなぁw
996なまえをいれてください:2008/11/27(木) 12:00:40 ID:d6nJaj7G
やはり一億桁くらいの復活の呪文で共有させるべきだったんだ。
997なまえをいれてください:2008/11/27(木) 12:08:34 ID:wi5iDviW
うめ
998なまえをいれてください:2008/11/27(木) 12:09:37 ID:fYgDupwr
うめ
999なまえをいれてください:2008/11/27(木) 12:10:44 ID:wi5iDviW
↓1000
1000なまえをいれてください:2008/11/27(木) 12:11:26 ID:+svbj3Z/
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。