【マラリア】FAR CRY2 part.4【車酔い】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1なまえをいれてください
広大なサバンナでサバイバルを体験するFPS、FARCRY2!

風によって燃え広がる炎、木の伐採要素
50`にも及ぶシームレスフィールド、100時間にも及ぶプレイ時間
箱庭好きにはたまらない!さらに大自然好き、FPS好きはもっとたまらない!
UBIが日本語をローカライズするのをワクテカしましょう!

動画
ttp://www.gametrailers.com/game/5229.html

スクリーンショットなど
ttp://www.gamespark.jp/modules/news/index.php?p=6067

公式
http://www.ubisoft.co.jp/farcry2/

北米版 2008年10月21日
日本語版 XBOX360.  2008年11月27日
          PS3  2008年12月25日

前スレ
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1224413268/
2なまえをいれてください:2008/10/25(土) 09:47:21 ID:FzJUF7s5
2ガッカリ
3なまえをいれてください:2008/10/25(土) 09:55:35 ID:uFy50L0C
1の方が面白いな
4なまえをいれてください:2008/10/25(土) 10:04:58 ID:yPeHdkjc
>>1
スレタイがうまいな
5なまえをいれてください:2008/10/25(土) 12:29:07 ID:2icvc2sS
題名に機種名を入れろよ。
検索に引っ掛からない。
6なまえをいれてください:2008/10/25(土) 13:24:47 ID:K1JslL6s
機種名で検索すんの?
7なまえをいれてください:2008/10/25(土) 13:41:44 ID:Fwlsr3FX
なんだよおもしろそうじゃねえか
グラとかどうでもよくなってきた

ttp://time000.blog19.fc2.com/
8なまえをいれてください:2008/10/25(土) 13:52:56 ID:gVGBPECP
プレイ4時間程度

操作性は劣悪だけど
そこそこ面白い感じだね、

なんだかんだいってダラダラとプレイしてしまう・・・
9なまえをいれてください:2008/10/25(土) 13:54:34 ID:OAsWKTCq
テンプレにwiki入れてくれよぉ・・
http://www19.atwiki.jp/farcry2/
10なまえをいれてください:2008/10/25(土) 15:05:09 ID:NI+uFZDc
さっきPS3版届いたんだが、トロフィー対応してるんだな。
しかも日本語になっててビックリ。
11なまえをいれてください:2008/10/25(土) 15:31:07 ID:9p+vcC2k
>>5
【ps3】ふぁー☆くらい2!【XBOX360】
こんな感じ?

あ、>>1
12なまえをいれてください:2008/10/25(土) 15:50:16 ID:7gcyld/i
マップ評価実績めんどくせぇな・・・・あきらめっか
13なまえをいれてください:2008/10/25(土) 16:10:51 ID:Ib4eDq1x
前スレのマップをうpできないって奴らはValidation見ろよ
そもそも保存の時に使えないよってメッセージでたろうに・・・
14なまえをいれてください:2008/10/25(土) 16:30:59 ID:EMrwch1I
アホでもわかるValidation
map マップの構成要素 エラーがあるならここにはっきり書かれる
15なまえをいれてください:2008/10/25(土) 17:25:13 ID:wq8zMytX
RPGを上に向かって撃つと、ちゃんと落ちてくるんだな
16なまえをいれてください:2008/10/25(土) 17:49:26 ID:a5v38CUr
売ってるといいな
17なまえをいれてください:2008/10/25(土) 17:55:22 ID:fvRXvkIU
Validationのチェックリストすべてクリアしたはずなんだが・・・
18なまえをいれてください:2008/10/25(土) 18:00:21 ID:E9W7v97I
操作性が悪いとよく聞くが、どの辺が悪いのか全然解らん。
今まで色々とFPSやTPSをプレイしてきたが、このゲームのソレはいたって普通じゃないか?
てか、左トリガーで狙いを付ければ自動的に狙いを合わせてくれるから、むしろ親切すぎて涙が出るわ。

俺的に良くわからんのは、投擲系の武器の軌道だな。
ちょっと蟹歩きしながら投げたりすると有らぬ方向に飛んだりするw
19なまえをいれてください:2008/10/25(土) 18:04:22 ID:QdbGZxI+
>>17
ValidationはMapの項目をまず通過し
その後各モードの項目も通過しないと駄目だよ
モードの方は全モード通過してなくても大丈夫だけどね
20なまえをいれてください:2008/10/25(土) 18:05:24 ID:Ib4eDq1x
>>18
aimアシスト切らないとやりずらくないか?
たしかに手投げ武器は起動が未だによくわからないな
21なまえをいれてください:2008/10/25(土) 18:05:37 ID:ZV0zEsIg
とりあえず箱庭好きのFPS好きで尚且つアフリカ好きな俺には楽しめそうで何よりです
22なまえをいれてください:2008/10/25(土) 18:13:31 ID:nAMK9GcN
案の定Ddayマップが作られてて和露田
23なまえをいれてください:2008/10/25(土) 18:15:54 ID:fvRXvkIU
>>19
サンクス!
ちょっとがんばってくる!
24なまえをいれてください:2008/10/25(土) 18:31:01 ID:9p+vcC2k
ご近所再現MAPマダー?
25なまえをいれてください:2008/10/25(土) 18:35:17 ID:QdbGZxI+
今からしばらく専用鯖にして放置するので
暇だったら遊びに来てくれい
マップ名はHamburger HillでTDM
26なまえをいれてください:2008/10/25(土) 18:35:27 ID:fvRXvkIU
マップアップでましたっ!ありがとうございましたっ
27なまえをいれてください:2008/10/25(土) 18:56:00 ID:2cSKqFUZ
このゲーム自分には最高に楽しい。オブリビオンみたいな箱庭でお使い好きにはたまらない。
でもアサクリだけは全くほしいと思えないんだよな。
28なまえをいれてください:2008/10/25(土) 18:56:31 ID:7gcyld/i
オフは面白いね! オンはどうしようもないほど糞だけどwww
29なまえをいれてください:2008/10/25(土) 19:06:44 ID:sYbQo95t
オンは総じて評判悪いな
30なまえをいれてください:2008/10/25(土) 19:11:00 ID:i/xvEReP
PC板のスレじゃマルチのほうが好評なんだけどな
31なまえをいれてください:2008/10/25(土) 19:18:37 ID:9p+vcC2k
パッド操作のAIMに慣れてないんでは
32なまえをいれてください:2008/10/25(土) 19:21:41 ID:sYbQo95t
>>30
そうなの?どういうこった
33なまえをいれてください:2008/10/25(土) 19:24:00 ID:xzCG2Gpl
>>30
不思議な現象だよな。
あっちでもマップがアップロードできないとごねてる馬鹿がいたが。
34なまえをいれてください:2008/10/25(土) 19:26:45 ID:Ib4eDq1x
マルチもそこそこおもしろいとおもうけど
35なまえをいれてください:2008/10/25(土) 19:33:26 ID:/8n56RId
BFBCが得意だからこのゲームはやりやすいって言ってる奴ことはエイム力はそんなにいらんのか
あれはエイムというよりいかに上手く立ち回るかだし
36なまえをいれてください:2008/10/25(土) 19:41:06 ID:LAjgEH4c
じつはマルチが個人的に好きだ。人が少ないのとマッチメイキングの方式か気に入らんが
37なまえをいれてください:2008/10/25(土) 19:41:35 ID:laxV9hJ0
FPSとしてどれくらい面白い?
38なまえをいれてください:2008/10/25(土) 19:43:36 ID:9p+vcC2k
>>35
BFBCは正面で撃ち合っても理不尽なラグ負けするしな
39なまえをいれてください:2008/10/25(土) 19:46:54 ID:soy/R+eP
>>37
無意味なストレスだけは一級品
40なまえをいれてください:2008/10/25(土) 19:49:32 ID:/8n56RId
>>36
やっぱり人少ないのか
これからのCoD5とかギア2の大作ラッシュでさらに人が減るだろうな
41なまえをいれてください:2008/10/25(土) 20:19:04 ID:4gp9x60y
>>37
普通のFPSと考えない方がいいと思うぜ。主観視点のマーセナリーズ。
結構面白いが、前作の面影無し。敵がどこから撃ってきてるか凄くわかりにくい。
ボリュームは凄まじいね。エンディング見るのに50時間くらいかかりそう。
42なまえをいれてください:2008/10/25(土) 20:20:23 ID:WPCYFCe0
スライディング面白いよスライディング。
あと味方に救助されるのも味方を救助するのも楽しい。
ただあのリスポンタイムは長いと20秒満タン食らうってのは少し長すぎるな。
43なまえをいれてください:2008/10/25(土) 20:23:43 ID:dFidv4IZ
マーセナリーズ並みに建物も壊せたらよかったのに・・・
44なまえをいれてください:2008/10/25(土) 21:12:45 ID:NoKOgfXW
Map EditのValidationの項目で
64 〜 at Mostってのがクリアできないorz
どういう意味なのか教えて下さい><
45なまえをいれてください:2008/10/25(土) 21:17:28 ID:rh5uH/4g
分からない7大理由
1. 読まない ・・・過去ログを読まない。読む気などさらさらない。
2. 調べない ・・・過去スレ、ググるなど最低限の内容も自分で調べようとしない。
3. 実行しない ・・・めんどくさいなどの理由で実行しない。する気もない。
4. 理解力が足りない ・・・理解力以前の問題で理解しようとしない。
5. 人を利用することしか頭にない ・・・甘え根性でその場を乗り切ろうとする。
6. 感謝しない ・・・作ってもらって当たり前。事がすんだらさようなら。
7. 逆切れする ・・・自分の思うようにならないと逆切れする。
46なまえをいれてください:2008/10/25(土) 21:33:24 ID:h9K0wVYk
俺なら海外のフォーラム見てでも自分で調べるがな

甘ったれんな
47なまえをいれてください:2008/10/25(土) 21:42:37 ID:emkwP4vY
今日からだがマルチでミサイルぽいの強すぎね
48なまえをいれてください:2008/10/25(土) 21:46:03 ID:WPCYFCe0
commandoの単発グレランは強い。
4発装填のグレランは威力が低い。
49なまえをいれてください:2008/10/25(土) 21:51:13 ID:v/WqOB6D
誰か実況きてくれないかな
50なまえをいれてください:2008/10/25(土) 22:28:38 ID:lj9GaE9J
マーセナリーズみたいな非常にそこの浅いゲームとにてんのか・・・・
まーせ2は非常にがっかりなできだったんだよなぁ・・・
51なまえをいれてください:2008/10/25(土) 22:37:30 ID:NI+uFZDc
マップエディタの自由度が高すぎてやる気起きないわw
52なまえをいれてください:2008/10/25(土) 22:39:06 ID:WPCYFCe0
>>50
早く精神病院戻った方がいいよ。
53なまえをいれてください:2008/10/25(土) 22:43:05 ID:id1HsHYI
やっとCoD4のCrash再現マップ出来た〜。
妥協だらけだけど、FarCrashで上げてあるから気になる人はどうぞ〜。
54なまえをいれてください:2008/10/25(土) 22:44:07 ID:afMtps+h
PC板の方超絶に荒れててワロタw
55なまえをいれてください:2008/10/25(土) 22:46:01 ID:i/xvEReP
マップエディタについて質問なんだけど、環境音ってどの項目で弄れる?
environmentの項目では時間と天候と水位しか変更できなくて詰まってしまったorz
56なまえをいれてください:2008/10/25(土) 22:49:00 ID:WCQXpPno
アジア版買ったけど、シングル序盤はモッサリしてるなぁ
もうちょっとしたら盛り上がるんだろうか
後、思ったより映像が綺麗じゃなかった・・
57なまえをいれてください:2008/10/25(土) 23:01:41 ID:8Fg/9mrE
俺の広がるイマジネーションにルール設定がついてこれないんだが・・・
58なまえをいれてください:2008/10/25(土) 23:12:55 ID:ECEDH+is
エリア間ロード皆無なんでしょ?
それであのグラフィックなら素直に凄いと思うけど
59なまえをいれてください:2008/10/25(土) 23:25:27 ID:emkwP4vY
俺には1本道のFPSがあってるわ
とオモタ
60なまえをいれてください:2008/10/25(土) 23:51:29 ID:CbljmC2Q
プレイし始めは微妙かも…
って思ってたけど、プレイし続けると本当にハマるよ
面白いけど人選ぶね
61なまえをいれてください:2008/10/26(日) 00:06:28 ID:KEqZQl2I
オブリ好きなら大丈夫ですか?
62なまえをいれてください:2008/10/26(日) 00:08:32 ID:Xu+FieyD
ジャンルが違いすぎるだろ
63なまえをいれてください:2008/10/26(日) 00:17:01 ID:oZvQCX3/
ジャンルが違うだけで方向性は同じようなもんだ、任務を請け負って右往左往を延々と繰り返す
もっとも向こうに比べると全てにおいてあっさりしすぎだと思うけど
64なまえをいれてください:2008/10/26(日) 00:17:14 ID:truBwHjp
ところでダイアで買えるmeddium kitとlarge kitって効果何?
何かが増えるんだろうと思ってたけどよく分からない・・・。

スペル違ってても突っ込まないでね
65なまえをいれてください:2008/10/26(日) 00:23:05 ID:KEqZQl2I
>>62-63
ありがとうございます。 堪能のために買います。
66なまえをいれてください:2008/10/26(日) 00:47:01 ID:d8163aN7
>>63
んなこと言ったら殆どのゲームが方向性同じじゃねーか
67なまえをいれてください:2008/10/26(日) 00:48:33 ID:3MQ9+5A7
そういやオフは主人公が選べるってふれこみだったけどどんな感じなのかな?
68なまえをいれてください:2008/10/26(日) 00:52:32 ID:cSXSsTzk
>>64
スタートボタンからアップグレードの項目見ろ

今日買ったけど、並ゲーだな。
69なまえをいれてください:2008/10/26(日) 01:17:56 ID:oZvQCX3/
>>66
故意につっこむのはやめてくれ
言葉は同じでも性質が違うことは分かるだろ
70なまえをいれてください:2008/10/26(日) 01:22:56 ID:dqqvQyOq
作業を作業と感じたら凡げー
作業を作業と感じなかったら良げー
71なまえをいれてください:2008/10/26(日) 01:25:00 ID:1rEeEYXu
>>64
回復注射の所持数増えるよ
72なまえをいれてください:2008/10/26(日) 02:02:55 ID:Pcle9/bC
マップ完成したので晒しますね
マップ名 nice boat
73なまえをいれてください:2008/10/26(日) 02:04:48 ID:Xu+FieyD
名前からすでに地雷臭が
74なまえをいれてください:2008/10/26(日) 02:06:51 ID:Pcle9/bC
>>73
そうは言わずにww
75なまえをいれてください:2008/10/26(日) 02:11:55 ID:truBwHjp
>>72
ナタ縛りマップ把握
76なまえをいれてください:2008/10/26(日) 02:24:03 ID:d8163aN7
>>69
そうだな
オブリとこれは性質が違うな
77なまえをいれてください:2008/10/26(日) 03:50:18 ID:esMj2cu2
部屋建てても人来ないなぁ・・・


作ったマップ確かめたいのに

やっぱみんなランクマッチやってるんかな
78なまえをいれてください:2008/10/26(日) 03:58:17 ID:d1M7jIEX
考えてみればみんながマップ作って公開すると
どういう状態になるかってなんか想像できるよなw

でもそれ以前に単純に人が少ないようにも感じた
79なまえをいれてください:2008/10/26(日) 04:04:36 ID:/0bdYAPG
自分で作ったマップで部屋立てても誰も来ないよね
うpしても誰も落としてくれないし><

今後ギアーズ2とかもろもろ出たら本気でやばいんじゃないかな
プレーヤーマッチは武器全解除とか
作成マップもランク使えるとかしないと
あっという間に過疎って極々一部のカルト的なコミュニティしか残らなくなるぞこれ
80なまえをいれてください:2008/10/26(日) 04:11:05 ID:d1M7jIEX
ほぼそうなることが決定してるんじゃね
FPSとしては他に比べて見るところがないし
81なまえをいれてください:2008/10/26(日) 04:13:18 ID:15n7RRqm
作っても盛り上がらないからね・・・事故マンにんしかならんwww
82なまえをいれてください:2008/10/26(日) 05:41:19 ID:cSXSsTzk
マルチ鯖おちた? 接続できん
83なまえをいれてください:2008/10/26(日) 06:00:22 ID:ekthBE0Z
ここで告知するかしないと人集めるのは難しいね
Ping高いから外人さんは寄り付かないし
てか共有タグは機能してるのかい?
84なまえをいれてください:2008/10/26(日) 06:06:39 ID:/0bdYAPG
共有タグは15人くらいしかいないし
その内アジア版買ったのは5人くらい

L4Dの共有タグなんてもう100人近いのにw
85なまえをいれてください:2008/10/26(日) 06:14:38 ID:H12Zlp0J
俺共有タグに登録したことがないからわからないんだけど
予想で書くと、大半は登録するのみで自分から誘ったりしないとかになってそうだ
86なまえをいれてください:2008/10/26(日) 06:20:19 ID:ekthBE0Z
そういうのはないと思うけどなぁ
大抵はタグ内の誰かがゲーム始めたら連鎖的にどんどん招待されて人集まるもんだし

まぁ、日本発売でどれだけ増やせるかだね・・・
87なまえをいれてください:2008/10/26(日) 06:24:26 ID:truBwHjp
マルチランク30の実績とかかなり無理な気がしてきた。
88なまえをいれてください:2008/10/26(日) 06:28:26 ID:rPD9ip0n
仲間内で集まってネタマップで遊ぶだけでも楽しいと思うけどな
恩恵とかどうでもいい

って前スレに書き込みあったけど、言った本人はまだいるかな?
どう、面白い?
89なまえをいれてください:2008/10/26(日) 06:28:26 ID:/0bdYAPG
シングルが最高に面白いだけに
マルチの惨状は残念だ
せっかく家庭用ゲームで唯一ここまで凄いマップエディターが付いてるというのに
90なまえをいれてください:2008/10/26(日) 06:33:57 ID:ekthBE0Z
>>88
前作から既にそういう流れだったしな・・・
共有タグ内でマップ持ち寄って遊ぶのが精一杯。
それでも中々盛り上がってたから、息はかなり長かったけど
91なまえをいれてください:2008/10/26(日) 07:55:00 ID:truBwHjp
マルチ面白いからやり続けてるけどひとつだけ納得いかない点が。
なんで救助システムあるのに倒れた(救助待ち状態になる)瞬間ポイント判定が起こってしまうの?馬鹿なの?
92なまえをいれてください:2008/10/26(日) 07:58:46 ID:15n7RRqm
ジャーナリストどこにおるん?
93なまえをいれてください:2008/10/26(日) 08:02:56 ID:cSXSsTzk
ポイント判定?
94なまえをいれてください:2008/10/26(日) 08:35:03 ID:truBwHjp
>>93
言い方へタだなとは思ってたけど、チーデスのときの総キルポイントのことね。
あとナイフ判定もBFBC並みに理不尽だな。相手のナタは物干し竿レベル。
95なまえをいれてください:2008/10/26(日) 08:49:51 ID:cSXSsTzk
>>94
そりゃ、フランス人だとかも居るんだからそうなっちゃうさ。
96なまえをいれてください:2008/10/26(日) 09:45:34 ID:rPD9ip0n
フランス人??

Quand je me leve, je ne sais pas vraiment ou je suis.
97なまえをいれてください:2008/10/26(日) 10:13:24 ID:0gTQ9LXW
このラグ地獄じゃ火炎放射機、ショッガンなどの接近戦用武器がまったく役に立たんな
機関銃で遠くからバラバラ撃ってた方が確実だ
98なまえをいれてください:2008/10/26(日) 11:21:09 ID:cSXSsTzk
マルチに自殺ないの?
動けなくなったりバグったらおわりじゃね
99なまえをいれてください:2008/10/26(日) 11:26:51 ID:KEqZQl2I
聞かん坊使ってくる。
100なまえをいれてください:2008/10/26(日) 11:38:16 ID:ptqTgwRM
カスタムマップを公開する時に画像とかあると
いいと思ったので画像掲示板レンタルしときました。
ttp://mb1.airbbs.net/bbs/index.php?usid=farcry2a

ちなみにwikiの人とは違うです。
101なまえをいれてください:2008/10/26(日) 11:46:10 ID:ekthBE0Z
>>100
乙。いい加減そろそろWikiも編集し始めたほうがいいなw
分かるとこから取り掛かってみよう
102なまえをいれてください:2008/10/26(日) 11:53:56 ID:ptqTgwRM
>>101
どもです。僕もwiki編集したいんですが
日本語版組で、まだ内容がわからないので書けないんですよね
103なまえをいれてください:2008/10/26(日) 12:44:07 ID:mvZCnoo4
情報だけ出してくれれば編集出来る人がするんだけどねえ
104なまえをいれてください:2008/10/26(日) 13:07:29 ID:Q5WZcWH8
>>44
at mostってのは最大って意味だから、その64ってのが
数値なら、64以下に減らせってことなんじゃないの?
105なまえをいれてください:2008/10/26(日) 13:17:06 ID:quhHQYfU
というかお前ら海外組みが全てみたいな流れやめろよ
日本語版まってるやつも結構いるかもしれんだろ
106なまえをいれてください:2008/10/26(日) 13:21:56 ID:7SqHHF1k
今楽しんでる人たちの腰を折るのもどうかと思うけど
107なまえをいれてください:2008/10/26(日) 13:27:08 ID:truBwHjp

far cry2のスレで話をして何が悪いんだ?
【日本語版】なんてどっかに書いてあったっけ?
108なまえをいれてください:2008/10/26(日) 13:30:39 ID:QRpyov3y
海外厨うざいよ
109なまえをいれてください:2008/10/26(日) 13:36:41 ID:/037CQXB
アホか、日本版も海外も関係ないだろ
110なまえをいれてください:2008/10/26(日) 13:36:56 ID:jcJhUi/W
俺はどんどん海外版の情報出して欲しいんだが
海外厨とか言ってる奴はゲームと無関係な雑談でもしたいのか?
111なまえをいれてください:2008/10/26(日) 13:39:22 ID:KHIJJ4Tg
クライシスと比べてどう?
112なまえをいれてください:2008/10/26(日) 13:39:32 ID:Xu+FieyD
そんなにいやならスレ見んな
113なまえをいれてください:2008/10/26(日) 13:49:58 ID:H12Zlp0J
海外版買って、気に入ったら日本版も買えばいい
114なまえをいれてください:2008/10/26(日) 13:51:04 ID:KHIJJ4Tg
そんな体験版ダウンロードするみたいに気軽に言わないで
海外版手に入れるほうが日本語版手に入れるより面倒くさいんだから
115なまえをいれてください:2008/10/26(日) 13:55:57 ID:H12Zlp0J
そう?普通に国内の店から通販出来るから敷居はすごく低いと思うけど
日本版出るまで待ってられないぽ
116なまえをいれてください:2008/10/26(日) 14:00:25 ID:LTKzFYQZ
同じソフトを二本買うこと自体普通じゃないだろ…。
なに当たり前のように言ってるんだか
117なまえをいれてください:2008/10/26(日) 14:02:46 ID:r2sUDbRu
開始3時間で「うわ、クソゲー買っちまった」と思ったけど、
プレイ時間が10時間越えた今、神ゲーだと思い出した俺がいる。
スルメゲー
118なまえをいれてください:2008/10/26(日) 14:03:34 ID:KHIJJ4Tg
それでクライシスと比べてどうですか?
119なまえをいれてください:2008/10/26(日) 14:04:39 ID:mQujRRAV
ここまでの流れで判断する限り、マップエディタに興味の無い俺は見送り決定か
120なまえをいれてください:2008/10/26(日) 14:06:01 ID:Xu+FieyD
むしろ興味ない方がいいかも
作っても人は来ないし、オンは微妙だし
121なまえをいれてください:2008/10/26(日) 14:12:15 ID:REeyugX7
そうじゃなくて今現在海外版しか発売されてないのに、過疎ってる、このゲームオワタ
みたいな事言ってるのに対して海外版が全てみたいな流れって言ってるんじゃない?
122なまえをいれてください:2008/10/26(日) 14:14:30 ID:15n7RRqm
オフはまじで面白いよ
本編すすめずにサブクエばっかやってるけどwww
123なまえをいれてください:2008/10/26(日) 14:18:18 ID:HsBaWH3O
>>104
そうだと思って64以下に減らしたんですが
何故かそのままで、もう一度作り直してみます
124なまえをいれてください:2008/10/26(日) 14:20:57 ID:OdeB2DgJ
オフ専の俺には合いそうなゲームみたいだな
125なまえをいれてください:2008/10/26(日) 14:21:15 ID:j4tWRkzS
>>121
あんまりオワタオワタ言ってたら萎える人が出て、日本語版が出ても過疎ったりしてな
126なまえをいれてください:2008/10/26(日) 14:22:00 ID:ptqTgwRM
>>118
どういう点を比べて?
127なまえをいれてください:2008/10/26(日) 14:22:00 ID:Wj8GgNv6
日本版は口コミで売れるかどうかじゃね
楽しめると思うよ、きっと
128なまえをいれてください:2008/10/26(日) 14:25:04 ID:H12Zlp0J
>>121
オンの過疎に関しては考えたらわかる理論でしょ
海外製のゲームが圧倒的にユーザーの多い海外で過疎
だけど日本では大人気!なんてほぼ確実にないし
129なまえをいれてください:2008/10/26(日) 14:26:18 ID:15n7RRqm
オンなんて作らないでオフをもっと充実さえてくれればよかったね。
130なまえをいれてください:2008/10/26(日) 14:33:00 ID:mvZCnoo4
>>129
マップエディタなしは勘弁だぜ
131なまえをいれてください:2008/10/26(日) 14:34:19 ID:1EegQVMv
ニコニコ動画見たけどあそこまでラグが酷いとオンラインは糞だな。
多少のラグなら我慢できるくど火炎放射器10秒ぐらい当ててんのに敵が生きてるとか意味不すぎるだろ。
132なまえをいれてください:2008/10/26(日) 14:39:12 ID:truBwHjp
>>131
たしか火炎放射は当て続けても意味ない。
敵が燃えたらダメージは一定。武器を持ち替えて撃ち殺すのが正攻法。

まぁこれも撃ち負けることが多いから火炎放射の役割はダイヤとかの防衛に適した武器かな。
燃えてるところに突っ込もうって気はあまり起きないからね。
133なまえをいれてください:2008/10/26(日) 14:52:13 ID:0gTQ9LXW
2と一緒に前作も買ったんだが、前作糞すぎだろw
2が名前だけのゲームってのはホントだわ。いい意味で全然違う
134なまえをいれてください:2008/10/26(日) 15:04:04 ID:cSXSsTzk
ランクマッチ

試合が終わってもメニューにもどらないと試合結果は反映されません
リザルト画面でホストが部屋終了しちゃうと メニューより前にもどされちゃうので反映されない。

なんというwwwww
135なまえをいれてください:2008/10/26(日) 15:05:08 ID:15n7RRqm
1もオンが糞だったせいでマップエディタなんて無意味なものだったぜ
136なまえをいれてください:2008/10/26(日) 15:14:11 ID:esMj2cu2
オンは別に糞じゃないよ


ただ突っ込むしかできないクソ野郎には


クソに思えるかもね
137なまえをいれてください:2008/10/26(日) 15:46:39 ID:Xu+FieyD
芋砂歓喜ゲーってことでおk?
138なまえをいれてください:2008/10/26(日) 16:05:47 ID:cSXSsTzk
伏せれないのに芋とな
139なまえをいれてください:2008/10/26(日) 16:10:04 ID:esMj2cu2
>>137
突っ込むか引きこもるしかしなくて
FPS楽しい?
140なまえをいれてください:2008/10/26(日) 16:16:09 ID:8f6OAyXJ
>>139
FPSはそれしかないだろ
141なまえをいれてください:2008/10/26(日) 16:30:25 ID:XTJfy1Lr
俺がやったマルチはDdayマップだけだが
まぁひどかった、連合軍の兵士として上陸用舟艇に乗り込み発進
海岸を目指すも海岸にたどり着くまでにスナに頭を抜かれるか、ロケットによる砲撃でボートごと爆破されたよ
ためしにリスポン地点の船からスコープで覗いてみたら、敵リスポンにいる敵がノミほどの大きさながら確認できて関心した
有効射程とか弾道計算とかあんのかね?ないなら砂最強くせwww

超見晴らしがいいマップ限定だがw
142なまえをいれてください:2008/10/26(日) 16:36:56 ID:truBwHjp
しかし一戦一戦なんで戻されんだ・・・。談合なんてする必要の無い実績ばかりだし。
143なまえをいれてください:2008/10/26(日) 16:45:08 ID:qCgSKsis
>>もうオハマビーチマップできてたんか
レイプでもいいからやりてー
144なまえをいれてください:2008/10/26(日) 16:51:57 ID:esMj2cu2
>>140
あるだろ!!

あぁしたりこうしたり
それにあんなことも出来る
145なまえをいれてください:2008/10/26(日) 16:53:52 ID:UFr5y0Fn
敵の拠点征圧するとなんかいいことあるの?
次に行った時また沸いてんだがw
しかも制圧の仕方がわからん
敵殺して全部の小屋まわればいいのか?
146なまえをいれてください:2008/10/26(日) 17:00:49 ID:ZaTc7zWL
>>145
拠点の役割が分かった時点でアンロック。
医療系とか弾薬系とか。なので双眼鏡だけでも可。
良い事は実績ぐらいかな。
147なまえをいれてください:2008/10/26(日) 17:24:17 ID:cOwSH0vW
森や岩陰とか、地形を利用して相手の後ろ取れたら結構楽しいな。
手榴弾で草木ごとぶっ飛ばすとエフェクトも派手で、この辺は他のFPSより気持ちいいw

てかMAPエディタ、結構手間暇かかるなぁ。
両陣営に砂ポイント作ろうとしてるが、
あまりに砂から丸見えにならない様に地面に凹凸付けたり草木を配置したり、
それを砂ポイントから確認しては微調整して・・・
とかやってたら時間どんだけ有っても足りんわw

>>141
Ddayを再現しようとしてる時点で、バランス調整なんて無理だべ。
変に調整したらそれはきっとDdayじゃなくなるんじゃね?
あのマップはそういうモンだと思わんとね。
どうせプレマでしか遊べないんだから。
148なまえをいれてください:2008/10/26(日) 17:29:20 ID:ptqTgwRM
>>147
他のゲームだけど
最初のマップはだいたい数時間で作れたけど
だんだん、マップを作るにつれて凝るようになってって
そのうち1マップ1ヶ月くらい時間かけて作ってた。
149なまえをいれてください:2008/10/26(日) 17:54:23 ID:esMj2cu2
ラピュタ作ろうとして挫折した



あとは任せた・・・
150なまえをいれてください:2008/10/26(日) 18:26:56 ID:8f6OAyXJ
とりあえず日本語版購入したらカリオストロの城を作ろうと考えているのは俺だけでいい
151なまえをいれてください:2008/10/26(日) 18:32:45 ID:26n2nMuc
オフはゲーム進行の淡白なわりに障害というか足枷がちょっと多い感じするな
152なまえをいれてください:2008/10/26(日) 18:32:53 ID:ekthBE0Z
TF2の2 FORTを再現してみようと思う
クラス選択が妙に被ってて案外作れそうだぜ
153なまえをいれてください:2008/10/26(日) 18:36:13 ID:JT6CgxXv
ありゃ?シングルプレイ専用のマップつくれないのかえ?
154なまえをいれてください:2008/10/26(日) 18:42:24 ID:M+U8FzUX
キ、キリマンジャロは?キリマンジャロは、つ、作れるの?
155なまえをいれてください:2008/10/26(日) 18:53:30 ID:esMj2cu2
エディットマップでみんなで集まんない?

少しめんどいけどホスト交代しながら
156なまえをいれてください:2008/10/26(日) 18:56:53 ID:PQshrTtN
インタビューではシングルplay用も作れるって書いてあったけどな
157なまえをいれてください:2008/10/26(日) 19:11:34 ID:kcUO14P6
アホAIならエディタでも配置できるようにしろよ…
158なまえをいれてください:2008/10/26(日) 19:53:51 ID:Sc24P6p9
ショットガンが最強だと思ってたけど、SVDの方が強いな。接近戦でも使えるし。
ていうかアサルトライフルだけが弱すぎる。アサルト胴体2、3発くらいで敵死ねよ。
300発くらいは弾持たせろ。威力は無いは弾はたったの120発。
159なまえをいれてください:2008/10/26(日) 19:58:30 ID:/GOc6hgK
弾の数BF以下かよ
160なまえをいれてください:2008/10/26(日) 19:59:29 ID:UFr5y0Fn
つかこれダイア集めるのめんどくさくないか
161なまえをいれてください:2008/10/26(日) 20:00:52 ID:mvZCnoo4
それが面倒ならもう向いてないとしか
162なまえをいれてください:2008/10/26(日) 20:02:00 ID:Qvpwjihi
ハングライダー使ってみたけど格好の的でワロタ
ただし夜だとけっこうみつからない
163なまえをいれてください:2008/10/26(日) 20:09:22 ID:VLBFqJ5G
マルチですまんけど

ファークライ2のマップエディタさぁ
谷を作った後にふたをする形で岩とか配置すりゃ洞窟できね?
http://up2.viploader.net/pic3/src/vl2_065570.jpg
こんなふうに
164なまえをいれてください:2008/10/26(日) 20:12:21 ID:Wj8GgNv6
>>163
くんせいできそうだな
165なまえをいれてください:2008/10/26(日) 20:13:28 ID:quhHQYfU
>>163
可能
166なまえをいれてください:2008/10/26(日) 20:14:02 ID:XTJfy1Lr
すっげぇ大変そう
167なまえをいれてください:2008/10/26(日) 20:34:04 ID:Sc24P6p9
>>160
集めなきゃいいよ。ミッションの報酬だけで十分やって行けると思う。
武器を全部揃えたいとかなら頑張るしかないかも。
168なまえをいれてください:2008/10/26(日) 21:07:48 ID:mvZCnoo4
>>163
岩じゃなくて板置いたり壁を寝かせて被せたり
なんなら鉄橋被せてもいいんじゃね?
169なまえをいれてください:2008/10/26(日) 21:26:24 ID:XTJfy1Lr
ハイレーティングのマップ落としたけど>>163の技は基本中の基本らしく
まったく新しい巨大建造物が構築されてる
地形作って建物作ってオブジェおいて満足してた俺が恥ずかしい
170なまえをいれてください:2008/10/26(日) 21:39:57 ID:VLBFqJ5G
マジですか!尚更wktk
日本語版買うのは既に確定してるんだけど、海外版も買ってしまおうかね
対戦は海外の人とまともに戦える回線じゃないし
日本版とセーブデータ互換ならマップエディットに精を出すのもありかな
水没して入り口までしか入れない炭鉱とか妄想が止まらないよ
171なまえをいれてください:2008/10/26(日) 21:53:25 ID:8f6OAyXJ
>>170
お前は何を言っているんだ?
172なまえをいれてください:2008/10/26(日) 21:56:22 ID:8f6OAyXJ
とりあえずwikiには>>163のようなマップエディタの技をwikiにどんどん乗せたほうがいいな
とりあえずどんどんwikiに乗せてもらってそれをあとで色々分別して整理するとか
173なまえをいれてください:2008/10/26(日) 21:58:35 ID:fDgyd92H
>>171
どこも変じゃなくね?
174なまえをいれてください:2008/10/26(日) 22:07:09 ID:mvZCnoo4
ところで
木の単体オブジェを横に生やしたりみたいなことは出来るんだろうか
175なまえをいれてください:2008/10/26(日) 22:18:18 ID:XTJfy1Lr
無理くさ
176なまえをいれてください:2008/10/26(日) 22:43:02 ID:JfDNTtAD
後半は宇宙人との戦いになると聞いたんですが本当ですか?
177なまえをいれてください:2008/10/26(日) 22:45:12 ID:esMj2cu2
木は横にするのは無理みたい

でも束ねておっきい木には見えるように出来るよ


それで中入れるようにして
階段つけててっぺんにグライダ〜つけた
178なまえをいれてください:2008/10/26(日) 22:47:54 ID:VLBFqJ5G
スターウォーズのエンドアみたいなステージも作れるということか!
179なまえをいれてください:2008/10/26(日) 22:50:30 ID:8f6OAyXJ
購入した奴でキャプチャ環境ある奴はニコニコにでもどんどんうpしてくれ
外国人のはろくなマップがない
180なまえをいれてください:2008/10/26(日) 22:53:12 ID:/GOc6hgK
後半エイリアンはクライシスだろ。こっちでは出ないと思う。
181なまえをいれてください:2008/10/26(日) 22:55:45 ID:RvrHRYhM
後半は古代アステカ文明の神を崇拝して世界征服を目論む秘密結社との戦いになるよ
182なまえをいれてください:2008/10/26(日) 23:19:27 ID:NIyV1oaf
俺・・・・・日本版買ったらアサクリのエルサレム再現するんだ・・・・・
183なまえをいれてください:2008/10/26(日) 23:40:31 ID:truBwHjp
しっかしランクきついな。
CoD4ならチャレンジボーナス無しで金十字やるようなもんだな。
184なまえをいれてください:2008/10/26(日) 23:49:32 ID:mvZCnoo4
>>177
全てが横のMAPみたいな異次元なやつは難しいんかなあ…
浮くのはおkなのに
185なまえをいれてください:2008/10/26(日) 23:52:20 ID:ekthBE0Z
木を置かなければインジャネーノ?
186なまえをいれてください:2008/10/26(日) 23:53:02 ID:mOwT/M7M
187なまえをいれてください:2008/10/26(日) 23:54:08 ID:Xu+FieyD
次世代機スゴイ
188なまえをいれてください:2008/10/27(月) 00:15:40 ID:g2zmIE/d
火薬庫ぶっ飛ばしたときの反応が凄い・・・
189なまえをいれてください:2008/10/27(月) 00:18:44 ID:aADCZrh1
全体的に爆破音凄いよね、ビクッってなる
190なまえをいれてください:2008/10/27(月) 00:24:54 ID:HwQk0vCR
いまマップエディットでオハマつくろうとしてるんだけどさ
上陸後の砂浜に鉄が2本垂直に交わったオブジェクトって用意されてないよね?
一通り全部見ていったんだけどなかった;

でも公式トレーラーでそれ再現されてたからできるはずなんだよなぁ
あとエッフェル塔再現してたあの鉄1本1本はどこにあるんだ?
191なまえをいれてください:2008/10/27(月) 00:27:22 ID:HwQk0vCR
追記
たしかエッフェル塔って鉄1本1本を配置して
塔にしてるんだよな

ってことはその鉄がどこかのオブジェクトにあるはずなんだが、本当にあるのか疑問
192なまえをいれてください:2008/10/27(月) 00:28:34 ID:PRW+ljvQ
電柱とかじゃないかな
193なまえをいれてください:2008/10/27(月) 00:37:19 ID:1Datu6vO
戦車つかって東京タワーつくって
194なまえをいれてください:2008/10/27(月) 00:40:38 ID:MJXpbhit
せっかく助けてやったのに最後の最後で裏切られるとは
つか、裏切り多すぎで疲れるわ
195なまえをいれてください:2008/10/27(月) 00:40:57 ID:E9Aja6EH
戦車がない!w
196なまえをいれてください:2008/10/27(月) 00:47:40 ID:L9dqWPn2
FPSは結構得意な方なんだけど、これのオフは難易度イージーでもムズイw
ジャングルが舞台だとどこに敵がいるか分かんないわ。
197なまえをいれてください:2008/10/27(月) 00:51:25 ID:ieh5aPRl
あれ?これどうやってマップうpすんの?
198なまえをいれてください:2008/10/27(月) 00:52:25 ID:nYKQ6Jq4
戦車無いとか馬鹿だよな、UBI
マップクリエイトの醍醐味は爆発と俺TUEEにあるのにw

ところで>>163の技ってどうやるんだ?都合のいい岩が見つからないんだけど・・・。
199なまえをいれてください:2008/10/27(月) 00:54:32 ID:1Datu6vO
岩が泣ければはしごで骨組みつくってその上になにかひけばいいんじゃない?
200なまえをいれてください:2008/10/27(月) 00:58:12 ID:dowh9cvD
>>199
落とし穴を作る理論ですね。

・・・・落とし穴マップ・・・
201なまえをいれてください:2008/10/27(月) 01:05:50 ID:BMaBxRFs
>>196
敵に接近して囲まれるような状況を作らないようにする。
遠距離からの狙撃が基本。ショットガンもアイアンサイト覗けば当たる。
無理やり敵陣を突っ切るのはほぼ不可能。車使っても無理なこと多し。
それからステルスのアップグレードを買うといいよ。45個もダイヤがいるけど、
それに見合った性能。草むらでしゃがんでるとほとんど見つからなくなる。
202なまえをいれてください:2008/10/27(月) 01:19:42 ID:lFcIU3vw
ようつべに落とし穴マップあったなw
自殺するしか出る方法なくて制作者がはまってたw
203なまえをいれてください:2008/10/27(月) 01:20:59 ID:L9dqWPn2
>>201
アドバイスd。
頑張ってダイヤ集めてステルス買ってみるよ。
204なまえをいれてください:2008/10/27(月) 01:22:09 ID:DzQrcDQw
>>190-191
配信でも見た気がするからあると思うけどなぁ
205なまえをいれてください:2008/10/27(月) 01:24:34 ID:1Datu6vO
簡単じゃないか?
敵の居る場所なんてマップに書いてあるし。
車にのってると地獄まで追撃されるけど。
206なまえをいれてください:2008/10/27(月) 01:50:31 ID:OTRMeEG9
照明弾つよいなw
現実でも人殺せるの?
207なまえをいれてください:2008/10/27(月) 01:54:38 ID:OTRMeEG9
208なまえをいれてください:2008/10/27(月) 02:00:12 ID:uj+Og+f5
ナタしまうとき腹に刺しそうで怖いんだが・・・
209なまえをいれてください:2008/10/27(月) 02:25:40 ID:Dw8zb7xz
>>202
梯子置いとけばいいだろう?
210なまえをいれてください:2008/10/27(月) 03:24:46 ID:1Datu6vO
いくら勝ててもオンラインは糞ゲーだな。
オフ専歓喜!!
211なまえをいれてください:2008/10/27(月) 03:27:08 ID:jFyhUbjp
>>203
infamousだからかもしれないけど45個に見合うほどのものではないと思う
サイレンサーつきマカロフのアップグレードのほうがよっぽど役に立つ
212なまえをいれてください:2008/10/27(月) 03:44:31 ID:F4TYnvPw
>>190
オマハの障害物は自分で木の棒組み合わせて作るしかないよ
鉄棒はいいのがない
213なまえをいれてください:2008/10/27(月) 04:55:25 ID:nyc8lCi3
>>190

http://upload.fam.cx/cgi-bin/img-box/8ds81027045407.jpg

これじゃだめなの?
左上にある Iron Beam 01 02
214なまえをいれてください:2008/10/27(月) 06:19:51 ID:cWDq9qSz
最近はプレマで部屋立てて
誰も来ないから一人で初めて
自分の作ったマップにニヤニヤするのが習慣になってる

暇なときでも見てやってくれ

Small Island

Cry in the Nile

Labyrinth
215なまえをいれてください:2008/10/27(月) 06:26:39 ID:PRW+ljvQ
本当にビックリするくらい誰も来ないよね
216なまえをいれてください:2008/10/27(月) 06:28:16 ID:cWDq9qSz
あと質問なんだけど
マップエディットの画面左上の数値はなに?

マップ作ってるとあれが最初にオーバーするんだけど
なにを節約したらいいのかよくわかんない
217suneo honekawa ◆gBS5fTAIlE :2008/10/27(月) 06:53:00 ID:F5ktLext
ジャムリすぎだろjk…
218なまえをいれてください:2008/10/27(月) 07:09:06 ID:dowh9cvD
ボロい銃ばっか使ってるからだろ
219なまえをいれてください:2008/10/27(月) 08:39:47 ID:3gAW9b+b
拾った銃使わずにちゃんと買えよw
220suneo honekawa ◆gBS5fTAIlE :2008/10/27(月) 08:59:06 ID:F5ktLext
買った銃はジャムらないんだ、けどお店に行くのめんどくさすぎるw
だめだ やっぱUBI氏ね
221190:2008/10/27(月) 09:19:06 ID:HwQk0vCR
>>212-213
ありがとう
でも今度は棒を斜めに傾けることができないんだけど・・・
222なまえをいれてください:2008/10/27(月) 09:22:53 ID:xajKcM6u
そういうめんどくささが良いんじゃないのか?
223なまえをいれてください:2008/10/27(月) 09:30:16 ID:1Datu6vO
買った銃もジャムって壊れるけど故障率が低い。
メンテナンスとか買えるし。

せっかく言い武器拾っても壊れや過ぎて涙目。

最小限ショットガンとSRとAR買ったらメインのケース買うのおすすめ。
ケースのなかにSRいれといてショットガンかARで移動して必要になったらセーフハウスのケースからSRとりだせばいい。

ケースがバイオ並に四次元空間。
224なまえをいれてください:2008/10/27(月) 09:32:16 ID:39NzcRUz
>>220
このゲーム止めた方が
精神的に楽になるよw
225なまえをいれてください:2008/10/27(月) 09:50:31 ID:L9dqWPn2
マップエディタで行動範囲ってどうやって制限するんだ?
Playable Zoneって項目あるけどいまいち分からん…
あれ設定するとオンでは見えない壁が出現するのかな?
226なまえをいれてください:2008/10/27(月) 09:57:11 ID:62RMmLVw
人が作ったマップとか、xbox360はどうやってインストールするんだ?
227なまえをいれてください:2008/10/27(月) 10:04:14 ID:ZYp5LtUK
>>211
ノーマルでやってるけど効果はでかいと思うぜ。
草の上でしゃがんでじっとしてるとかなりそばに敵がいてもばれない。
しゃがみ移動もばれにくくなってると思う。
ただし草の上でしゃがんでないと効果ないっぽい。
228なまえをいれてください:2008/10/27(月) 10:04:36 ID:FriHpWtq
間違えて重複スレの方に書き込んでしまった。
どうでも良い内容だったけど。

>>226
FarCry2自体にサーバーからダウンロードする機能がある。
当然、自分が作ったMAPをサーバーにうpする機能もある。
229なまえをいれてください:2008/10/27(月) 10:24:36 ID:HwQk0vCR
>>226
マップをダウンロードするだけだよ

ダウンロードの方法は大きく分けて2つ

・今からすぐに自作マップを誰かとプレイしたい場合
プレイヤーマッチにてカスタムマッチで検索するとUBIが用意したマップや、ユーザが自作したマップなど色々な部屋が一覧表示され、
プレイヤー人数やマップ名、通信状態などがわかる
自作のマップはダウンロードのマークがでているので、UBIのものと自作のものと判別可能
自作のマップを選べば、すぐにマップダウンロードが始まり、完了すれば部屋に途中参加
230なまえをいれてください:2008/10/27(月) 10:25:30 ID:HwQk0vCR
続き

・好みのマップを探してダウンロード
マップコミュニティのメニューに
New Download Mapという項目があるので、そこから
ttp://www2.vipper.org/vip970374.jpg
評価が高いもの、人気のあるもの、最近追加されたもの、UBI推奨のもの、マップ検索
などからマップを選び、ダウンロードすることができる

いまUBI推奨のところ見ると3つあって
1つにノルマンディ上陸のD-Dayマップがある

評価が高いマップ
ttp://www.vipper.org/vip970375.jpg
人気のあるマップ
ttp://www2.vipper.org/vip970376.jpg

また、ダウンロードしたマップは一覧表示でき、
そこからマップを選んでゲーム検索することも可能
231229:2008/10/27(月) 10:29:03 ID:HwQk0vCR
>>229の自作って言い方おかしかった
他人が作ったマップってことね
232なまえをいれてください:2008/10/27(月) 11:41:05 ID:hSIQO4gk
>>229
なんという丁寧さ
233なまえをいれてください:2008/10/27(月) 11:49:11 ID:6Rn9Q0oi
トレーラーで紹介されてたマップって数値オーバーしてるのが多かったけど
作れるだけで対戦だと使えないのかな
234なまえをいれてください:2008/10/27(月) 12:02:36 ID:8anQutXY
今マルチやってて気づいたんだが
UBI製のオフィシャルマップだと天候がリアルタイムに変化するんだね
夜になったかと思えば雨まで降り出して驚いたよ
235なまえをいれてください:2008/10/27(月) 12:26:28 ID:ysn1Cyt5
ノルマンディのマップが多いいのでこっちは太平洋戦争のタラワ島作ってみた
参考はメダルオブオーナー パシフィックアサルト 

マップ検索:WWII TARAWA MOHPA

236なまえをいれてください:2008/10/27(月) 12:51:43 ID:ug5uPlJw
あれ?これどうやってマップうpすんの?
237なまえをいれてください:2008/10/27(月) 12:53:14 ID:So/rQjye
360のHDDを持ってUBI本社に出向いて社員に渡せばアップロードしてくれる









っていう夢を見た。
238なまえをいれてください:2008/10/27(月) 12:57:02 ID:7s9OPNQK
次からテンプレにエディットMAP関係の質問追加しとくか
っていうかwikiくらい見ろよ

まぁ充実してるwikiとは言い難いが
239なまえをいれてください:2008/10/27(月) 13:37:09 ID:XjZTAQUU
素材マップ作ってみんなで共有しない?
みなが思い思いにオブジェを組み合わせて作り上げた建物や構築物をマップの端に集積して
マップを作成する際にそこから出来上がってるオブジェを拝借してマップ作成に利用できるようにするの
map名を2chsozaiとかにして、新しいオブジェを追加したら2chsozai-2とかどんどん更新するようにしていけば
皆の力が結集されてレベルの高いマップが作れると思うんだけどどうだろう


ほかにも2ch map-1とか作って皆が手を加えていくようなのも面白いと思うんだが
どんどん更新して、最新版をスレに逐一報告するようにすれば
みんなが集まりやすくなって面白いと思うんだけど
240なまえをいれてください:2008/10/27(月) 13:40:52 ID:uj+Og+f5
買った人、マラリア感染そんなに煩わしい?
241なまえをいれてください:2008/10/27(月) 14:16:06 ID:9OjZc/fJ
>>240
マラリアの薬が少なくなると、お使いイベントやらされる。
まずAさんの所に行くと「俺は持ってない。Bの所に行け」と言われる。
そしてBさんの所へ行くと敵が数人いて、こいつらを全滅すると薬もらえる。
このイベントがつまらないのもあるけど、もっとも嫌なのが
どういう周期でこのイベントが起こるかわからない所。
薬の残りがいくつか確認できないし、薬を飲むタイミングも
時間なのかこなしたミッション数なのか不明。このシステムのせいで楽しく探索できない。
無くして欲しい。
242なまえをいれてください:2008/10/27(月) 14:19:09 ID:uj+Og+f5
結構気になるのかー
サンクス
243なまえをいれてください:2008/10/27(月) 14:28:23 ID:So/rQjye
実績のジャッカルのテープのうち最初の1つをジャーナリストに渡す
ってジャーナリストどこにおるん?
244なまえをいれてください:2008/10/27(月) 14:30:07 ID:jFyhUbjp
>>239
うまく機能しないと思うけどとりあえずやってみたら?

マラリアはだけはどうしてこんな要素入れたのか理解できないよな
完治イベントとかないのかね・・・
245なまえをいれてください:2008/10/27(月) 14:31:51 ID:OBZllCf1
>>239
結構いいアイディアだと思った。

でもそういえば作ったオブジェクトを別のマップへコピーするとかは無理なのか?
それが出来れば誰か有志がジャンル(オブジェクトの雰囲気)ごとに分けたりして
ひとつのマップにまとめるとか簡単に出来るのになぁ。
246なまえをいれてください:2008/10/27(月) 14:47:38 ID:TjvJIy56
>>239
いいアイディアだと思うぜ

シムシティみたいだけどな
247なまえをいれてください:2008/10/27(月) 16:15:57 ID:HwQk0vCR
でオブジェクトを斜めに傾けるのってどうやるの?
248なまえをいれてください:2008/10/27(月) 16:19:46 ID:PkEi7/gW
>>247
左トリガでゴニョゴニョやってみ
249なまえをいれてください:2008/10/27(月) 16:28:38 ID:9OjZc/fJ
>>243
中央の町からちょっと南にある仲間たちの溜り場のバーで俺は会ったよ
一度だけそこにいた。どういうフラグで起こったのかはわからない。
このゲームは期間限定のイベントやミッションてあるのかなあ?
武器屋のミッションがほっといたら起こらなくなっちゃって、武器アンロックできなくて困ってます
あとでまた起こると信じたい
250なまえをいれてください:2008/10/27(月) 16:55:29 ID:8anQutXY
>>247
ToolBox→Object→3D EditでオブジェクトをLTで選択しながらスティックでグリグリする
251なまえをいれてください:2008/10/27(月) 16:58:37 ID:So/rQjye
>>249
まじかぁあああああああ 三区す!!
252なまえをいれてください:2008/10/27(月) 17:01:55 ID:jFyhUbjp
>>249
最初のマップの武器解除終わったんじゃない?
FALとかARとかは次のマップいかないと解除できない
253なまえをいれてください:2008/10/27(月) 17:08:05 ID:9OjZc/fJ
>>252
次のマップ…だと?
最初のマップで全てじゃないの?
サブミッションばっかりやってもう15時間以上遊んでるのに、
まだ次のマップがあるのかあ。凄いボリュームだな
ありがとう。安心しました
254なまえをいれてください:2008/10/27(月) 17:12:54 ID:OU93EXQ/
最初は半分に区切られてるとかなんとか
255なまえをいれてください:2008/10/27(月) 17:30:19 ID:HwQk0vCR
>>248>>250
ありがとう
できました
256なまえをいれてください:2008/10/27(月) 17:48:25 ID:6wZnxcZi
日本語版はあと少しだな
しかしカリオストロの城再現できると思う?
257なまえをいれてください:2008/10/27(月) 17:53:02 ID:HwQk0vCR
壁に使えるような1枚板のコンクリートって用意されてないよね?
あれば建物作れそうなんだけどなぁ
258なまえをいれてください:2008/10/27(月) 17:59:26 ID:cWDq9qSz
ドラム管で作ってみてよ!!
259なまえをいれてください:2008/10/27(月) 18:08:42 ID:Nwf+orof
>>213
そのマップリストとやらの詳細を聞こうか
260なまえをいれてください:2008/10/27(月) 18:17:41 ID:7EIRHCOA
>>256
床が透けちゃうのでかなり困難だと思われます
261なまえをいれてください:2008/10/27(月) 18:23:27 ID:6wZnxcZi
>>260
どのシーンだ?

>>213
そのマップリストをkwsk
262なまえをいれてください:2008/10/27(月) 18:25:20 ID:7EIRHCOA
>>261
マップエディタの建造物って全般的に床透けちゃいません?
下から見上げたときとか
263なまえをいれてください:2008/10/27(月) 18:45:11 ID:6wZnxcZi
>>262
すまん、日本語版待ちだから分からん
いや、カリオストロ城とその周辺の風景を再現しようかなと
資料も集めかけてる
264なまえをいれてください:2008/10/27(月) 18:52:41 ID:XjZTAQUU
アイテムによっては本来想定されてないアングルにはテクスチャ張ってなかったりするけど
テクスチャがない面と面を張り合わせることで、どこから見ても透明にならないようにはできる
>>213のplatform3なんかは両面張ってあるから、反転させて平らな面を上にすることで床の素材に使えるし
両面を張り合わせておけば床と天井にも使えるようになるよ
265なまえをいれてください:2008/10/27(月) 18:55:58 ID:tmszgm4j
地上からだとほぼ全く見えないけど
一定の方向からだと姿を現す、とかも面白いかもね
無駄にパーツ使うだろうけど
266なまえをいれてください:2008/10/27(月) 19:04:57 ID:oKlyVWEU
日本語版買おうと思ってるんだが
二階建ての建物とかビルとか作れる?

地元の駅再現したいんだ(;´д`)
267なまえをいれてください:2008/10/27(月) 19:06:53 ID:XjZTAQUU
マニュアル通りの対応しかできない自民党政権
民主党が政権をとればこんなことにならなかった
268なまえをいれてください:2008/10/27(月) 19:08:42 ID:XjZTAQUU
露骨な釣りレスを誤爆してしまった・・・
269なまえをいれてください:2008/10/27(月) 19:12:23 ID:ieh5aPRl
マップのアップロードどうやるんすか
270なまえをいれてください:2008/10/27(月) 19:19:47 ID:7EIRHCOA
>>263
努力と欲求でカバー出来なくもないかもしれません

なんで電灯はあるのに明かりが付けられないのか
勿体ない、非常に勿体ない
271なまえをいれてください:2008/10/27(月) 19:26:23 ID:OU93EXQ/
>>270
つまり夜とか真っ暗ってこと?
272なまえをいれてください:2008/10/27(月) 19:33:32 ID:7EIRHCOA
>>271
真っ暗では無いけど月明かりでうすぼんやりって感じですね
電気付ける方法があれば良いんですが
273なまえをいれてください:2008/10/27(月) 20:44:38 ID:VfxnpUsO
松明とかも無いの?
274なまえをいれてください:2008/10/27(月) 20:52:23 ID:GiPrmiT6
空中にオブジェを配置したことで生じる影で文字が作れるみたいだ
レースマップ落としたら スタートとかノーキルとか影で書いてあった
275なまえをいれてください:2008/10/27(月) 21:02:24 ID:woiD/C1D
メーカーに問い合わせしたところ、
箱○は、ゴールドメンバーじゃないと、
オンプレイだけじゃなく、マップエディター自体使用不可って、
言われたけど、本当なの?
プレイ中の方どうですか?
276なまえをいれてください:2008/10/27(月) 21:13:44 ID:J3M+r4Lu
>>275
違うよ
277なまえをいれてください:2008/10/27(月) 21:18:58 ID:N69JVAFZ
http://www.fcmaps.net/news.php
360のHDDとPCつなげれる人はこのサイトで
マップ落として移動できる
FC:IPで遊んでたときにここのサイト利用してた
278なまえをいれてください:2008/10/27(月) 21:19:19 ID:wMpHDRAo
>>269
過去ログ参照
279なまえをいれてください:2008/10/27(月) 21:31:58 ID:woK22Sxp
箱◯で作ったマップをPS3からダウンロードは可能?
280なまえをいれてください:2008/10/27(月) 21:34:01 ID:woiD/C1D
>>276
情報ありがとう。
購入するかな・・・
にしても、馬鹿サポートセンター
一時間以上説明して誤情報とは・・・
自社製品ぐらい把握しとけって、全く。
281なまえをいれてください:2008/10/27(月) 21:40:33 ID:GZnjXKj0
http://www.justin.tv/angryacejtv
今配信してるエディットマップカオスwww
282なまえをいれてください:2008/10/27(月) 21:52:09 ID:UkMyCL80
>>281
チャットがゲハ的な空気なんですがwww
283なまえをいれてください:2008/10/27(月) 21:54:57 ID:OU93EXQ/
>>281
これはwww
284なまえをいれてください:2008/10/27(月) 21:56:32 ID:N69JVAFZ
>>279
それはやってみないとわからないわ
拡張子は.fc2map、PC版と同じだが
試しに360で作られたマップをPCのマップエディッタで開こうとしたら
無理だった。逆はわからないけど
285なまえをいれてください:2008/10/27(月) 22:11:19 ID:5nhx7M4G
>>281
こんならせん状の階段なんてありましたっけ?
まだまだ分かってない部分が多いなぁ・・
286なまえをいれてください:2008/10/27(月) 22:22:45 ID:HwQk0vCR
>>281
こんな配信サイトあったんだな
海外にも配信文化があったことに関心した
287なまえをいれてください:2008/10/27(月) 22:31:00 ID:nyc8lCi3
>>259
>>261

自分用に全パーツのマップ部品リスト作ったんです
ただ1600ディスプレイ専用というか・・・・
横解像度1600以上のモニタ所有者じゃないと、かなり見にくいと思う
1500pixの固定画像だからね。
288なまえをいれてください:2008/10/27(月) 22:37:26 ID:HwQk0vCR
>>287
そんな良いもの独り占めなんてもったいないじゃないか
うpきぼん
289なまえをいれてください:2008/10/27(月) 22:43:30 ID:LxmNWddb
>>286
ネット文化は海外の方が遥かに進んでるよ
290なまえをいれてください:2008/10/27(月) 23:12:01 ID:xJE4DYPt
とりあえず日本語版発売まで購入は保留しようと思ってるんだけど、以下の点が気になる↓

・敵AIの賢さ
・マップの広さと、マップ間のロードの有無
・マップエディターの使い勝手

海外版買った人、よければ教えてくれないか・・・?
291なまえをいれてください:2008/10/27(月) 23:15:12 ID:1Datu6vO
目の前に居ても夜でしゃがんでれば ばれないぐらい盲目
一回見つかると地獄の果てまでおってくる

オフのマップは広い
292なまえをいれてください:2008/10/27(月) 23:31:31 ID:AsNvdLzB
敵AIは賢いときもあれば究極に馬鹿なときがある。
マップは究極的に広いロケーションも沢山。
ロードは最初とバスに乗って瞬間移動するときだけ

マップエディタは使い勝手がいいとは言えない。
でも極めれば思い通りのマップが作れるだろう
293なまえをいれてください:2008/10/28(火) 00:05:26 ID:TqiZgM/W
うぉあ゙あ゙あ゙あ゙あ゙!やっと出来たー!
PCゲー「Vietcong」のBridgeを、脳内の記憶を頼りに再現してみた。
マップ名そのまま「Vietcong Bridge」。
良かったら遊んでやってくれー。
294なまえをいれてください:2008/10/28(火) 00:13:48 ID:bxHzNaME
ネトゲ板に募集スレ立てたら?
自作持ち寄って遊ぶとか
295なまえをいれてください:2008/10/28(火) 00:16:40 ID:kO1a6Zsd
俺もごみ処理場Map作ったよ
ゴミとか廃車いっぱい置いた
296なまえをいれてください:2008/10/28(火) 00:18:37 ID:2gMyQbxY
最高のマップをつくった! しかし人が居ない! エディターは去った。
297293:2008/10/28(火) 00:19:01 ID:QyV9e3CE
チーデスやCTFやるほどの人数は無理ぽいので、
とりあえずデスマッチでマッチ作成した。
誰か遊びに来てくれんかね。
Yuで始まるタグです。
298なまえをいれてください:2008/10/28(火) 00:20:59 ID:kO1a6Zsd
わからん
299293:2008/10/28(火) 00:29:55 ID:QyV9e3CE
誰も来ない・・・。もしかしてポート閉じてるんだろうかウチのは。
UPnPには対応してるはずだけど・・・。
300なまえをいれてください:2008/10/28(火) 00:33:08 ID:FbYqmf/A
FarCry2、マップエディタを弄ってみたが、気が狂ってるぐらいの凄いエディタだな
だが、これを使ってどれだけ作る奴が居るんだろうかは謎だ・・
301なまえをいれてください:2008/10/28(火) 00:37:14 ID:C2W7pPAy
マップ作ったけど誰も遊んでくれなくて悲しいから、
このスレのマッパーで自作マップ持ち寄って遊ばないか?
ついでにみんなでレーティングもしようぜ
302なまえをいれてください:2008/10/28(火) 00:38:03 ID:LuKmSZ+M
マップエディタとか興味なくても
オフ専でも結構おもしろい?
303なまえをいれてください:2008/10/28(火) 00:41:20 ID:h74nrYrU
オフラインは罰ゲーム
304なまえをいれてください:2008/10/28(火) 00:43:53 ID:1caoPZB5
部屋に何人かいると人も入ってくるんだけどな


つか、DLCで新しいオブジェとか戦車とか新しい建物とか戦車とか配信せんかな?
305なまえをいれてください:2008/10/28(火) 00:44:08 ID:Wfb3LidD
日本版が出たらそれなりに盛り上がるからその時までシコシコマップを作る作業に戻るんだ
306なまえをいれてください:2008/10/28(火) 00:44:19 ID:bxHzNaME
オンもクソでオフラインが罰ゲームっていいとこないやないかーい
307なまえをいれてください:2008/10/28(火) 00:46:06 ID:6AfhEjzM
ここに居る子は募集はするけど集まる勇気はないんだな
308293:2008/10/28(火) 00:47:45 ID:QyV9e3CE
よし今日は諦めだ。もう寝ないと。

とりあえず共有タグにフレ登録依頼しておいたから
明日にでも共有タグ通して集まろうぜ!
309なまえをいれてください:2008/10/28(火) 00:47:56 ID:1caoPZB5
>>306
だよね〜

だからもう来なくていいよ
310なまえをいれてください:2008/10/28(火) 00:48:33 ID:avfjT5l+
>>302
序盤は作業だけど進めれば面白いとか。
まあ俺自身はまだやってないけど。
311なまえをいれてください:2008/10/28(火) 00:56:06 ID:EidpAZ4k
てかオフはホント面白いのにオンが糞
312なまえをいれてください:2008/10/28(火) 00:57:12 ID:IbsnLcYR
という声はよく聞きますね
313なまえをいれてください:2008/10/28(火) 01:20:42 ID:9Q7GMSMF
ガス列車爆破ミッションでバディクエスト終わったのでクエスト更新無視してダイヤ探してたらバディが一人で片付けて終了
案外頼りになるなと状態見てみたらMissingになってた…
ロードし直して速攻駆けつけてみると囲まれて超絶ピンチになってたw
女バディ弱すぎwww
314なまえをいれてください:2008/10/28(火) 01:25:35 ID:bVb6QNhW
オフは普通に面白い、オンはやってないからわからん

ただ、正直武器が微妙
精度と弾数と信頼性(弾詰まり、故障率低下)しか
強化できないから、だんだん飽きてくる
信頼性上げてもこまめに新しい武器と交換
しないとすぐ弾詰まり起こすし、敵の武器はほぼ使い捨て

あとマラリアはいらない子


315なまえをいれてください:2008/10/28(火) 02:28:52 ID:rfpcGN1S
オンはなんで糞なの?
ルールはごく普通のものにするとかいってたから大丈夫と思うんだけど
ラグとか?
316なまえをいれてください:2008/10/28(火) 03:00:46 ID:8CzhCsbQ
>>315
別に糞ではない
普通にはおもしろいと思う

>>314ジャム楽しいじゃないか
俺なんてあえて信頼性上げてないぞ
武器は軽くさび付くまで使ってる

しかし糞AIとリスポン頻度とマラリアはなんとかならんのかね
317なまえをいれてください:2008/10/28(火) 03:11:32 ID:YFIGSZnH
オンは糞。前作並に糞。
せっかくのマップエディタが対戦つまらなすぎで洋ナシ状態。
前作も同様でマジワロス。

開発違うのになんで同じようなことするんだお
318なまえをいれてください:2008/10/28(火) 03:55:01 ID:hIg5SuTN
オン普通だろ
虹六嗜好かCoD 嗜好かで前者は普通だと思い、後者は糞だとわめく
319なまえをいれてください:2008/10/28(火) 05:22:08 ID:yt8/CUsh
どっちも合わなかった俺には未知のゲームということか
そんな俺シャドウランプレイヤー
320なまえをいれてください:2008/10/28(火) 05:53:53 ID:P5NTE+qf
>>300
このエディタが気が狂ってるくらい凄いと思うならSandbox2だと昇天しそうだ
元々コンソール版のFarcryのエディタはSandboxのお試し版のお試し版くらいの機能しかないから
321なまえをいれてください:2008/10/28(火) 06:07:38 ID:y5/uVxGr
>>319
そりゃ確実に未知の領域だな
322なまえをいれてください:2008/10/28(火) 07:40:40 ID:wWL5Xp8S
うわ・・ヌー燃えてるし。
つーかマルチのDLマップのデータたった1メガってまじかコレ?

ttp://time000.blog19.fc2.com/
323なまえをいれてください:2008/10/28(火) 08:33:15 ID:d4puN4ti
BFBC好きの俺はどうしたら
324なまえをいれてください:2008/10/28(火) 08:34:51 ID:wsoTqUvq
日本語公式見てたら
海外版からの規制は無し&鯖も隔離ではないみたいなんで
セーブデータが日本版でも使えると信じて
日本版発売時に公開出来るようマップエディットの為だけに海外版買ってこようかな・・・
325なまえをいれてください:2008/10/28(火) 08:47:38 ID:YFIGSZnH
マラリアってあんな飲み薬でおさまるのかお?
326なまえをいれてください:2008/10/28(火) 08:48:37 ID:nZt/FcZB
(GRAWから来たんだけど)…(´・ω・`)
327なまえをいれてください:2008/10/28(火) 08:54:32 ID:y5/uVxGr
同じ機種同士なら使えるはずだ
328なまえをいれてください:2008/10/28(火) 08:55:11 ID:cmxZXEdn
マラリアでぶっ倒れても死ぬことはないんだな
街に戻されるだけで安心した・・・
329なまえをいれてください:2008/10/28(火) 08:56:03 ID:wsoTqUvq
>>327
お、それ効いて安心だ
早速買いにいってくる
330なまえをいれてください:2008/10/28(火) 09:20:52 ID:N9yp4G6b
オフ、開始20時間でやっと2番目のマップに来た。長いぜ。
それにしても前のマップでの最後のイベント、
(´;ω;`)ブワ
331なまえをいれてください:2008/10/28(火) 09:28:20 ID:COFtvEA+
弾薬補充できるトコに火炎瓶放り込んだら大変なことになってワロスww
332なまえをいれてください:2008/10/28(火) 09:32:29 ID:9blSk7SU
map editorの醍醐味はなこういうTrialマップを作ってみんなで攻略することなんだ
http://jp.youtube.com/watch?v=tRVk4gsGwgo
333なまえをいれてください:2008/10/28(火) 10:05:21 ID:y5/uVxGr
>>332
なにこのパズルゲーム
334なまえをいれてください:2008/10/28(火) 11:50:08 ID:rfpcGN1S
レインボーシックスベガス系のオンなのか
虹色って建物だらけだったしグラがCOD4っぽい感じだからイメージできない

あと動画みてたら敵が無限に湧いてるような気がするんだけど、
湧き方はCOD4みたいにクリアリングしたのにそこに湧いたりするのかな?
335なまえをいれてください:2008/10/28(火) 11:58:50 ID:COFtvEA+
相手を全部倒しても、その場を離れてまた戻ってくると復活してる。
その場にじっとしていても、稀に1〜2人の敵が車でやってきたりする。これはランダム。

ランダムの方はともかく、どうせなら「時間で復活」とかにしてほしかったな。
336なまえをいれてください:2008/10/28(火) 12:10:25 ID:p4hw+L9k
武器はどうやってアンロックすればいいの?ダイヤモンドでアップグレードみたいなのはしてるんだけど
337なまえをいれてください:2008/10/28(火) 12:12:37 ID:8FmN2XMn
>>334
敵は無限湧きではない。その場所をかなり離れると復活するだけ。
だからミッションの時はスナイプで全滅させて安全に探索とかできるよ。
COD4のように撃っても撃っても出てくるのとは違う。
338なまえをいれてください:2008/10/28(火) 12:17:07 ID:Fn/5Pire
>>336
武器屋の車列を襲うサブミッションクリアすれば増えるよ。
339なまえをいれてください:2008/10/28(火) 12:18:04 ID:wWL5Xp8S
>>336
武器屋のミッションをクリアするらしい
>>322のブログ情報なのであんたが確認して報告してくれ
340なまえをいれてください:2008/10/28(火) 12:23:22 ID:J5r3gciJ
>>339
ミッションを受け持ってない状態で
武器屋にいけば受けられる
マップ開いたときに武器屋に!マークがあれば受けれる
341なまえをいれてください:2008/10/28(火) 12:32:47 ID:8FmN2XMn
>>328
うわ、これマジか? 泳いでる時、薬飲めなくて死ぬんじゃないかとドキドキしてたのに。
なんなんだよマラリア…。
342なまえをいれてください:2008/10/28(火) 12:44:49 ID:p4hw+L9k
>>338
>>339
>>340
ありがとう。武器屋のミッション探してみます
343なまえをいれてください:2008/10/28(火) 12:53:05 ID:Xoy3VYMf
>>341
敵にやられたとき同様味方が助けてくれるんだろう。


味方が死んでたらどうなるのかな、今日やってみようかな。
344なまえをいれてください:2008/10/28(火) 13:06:34 ID:wsoTqUvq
石村と一緒に買ってきた
今から起動wktk
345なまえをいれてください:2008/10/28(火) 13:13:19 ID:8CzhCsbQ
バディは一度復活させて、もう一度倒れると薬を打っても死ぬっぽいな
346なまえをいれてください:2008/10/28(火) 13:53:09 ID:J5r3gciJ
今アンダーグランド(薬)のミッション全部終わったんだけどさ
これ・・・薬切れたりするのか?
347なまえをいれてください:2008/10/28(火) 13:54:00 ID:9aOOBpOg BE:992314548-2BP(859)
日本版はCERO Dなんだっけ?
規制あるの?
348なまえをいれてください:2008/10/28(火) 14:03:13 ID:2KfQRbVQ
キリンはいますか?
349なまえをいれてください:2008/10/28(火) 14:04:16 ID:YFIGSZnH
キリンさんが好きです、でも
ぞうさんのほうが、もーっと好きです。
350なまえをいれてください:2008/10/28(火) 14:05:58 ID:bxHzNaME
     *      *
  *     +  うそです
     n ∧_∧ n
 + (ヨ(* ´∀`)E)
      Y     Y    *
351なまえをいれてください:2008/10/28(火) 14:12:33 ID:qeQWLoF8
>>332どんな撃ち合いマップかと思ったけど、これは面白いな
352なまえをいれてください:2008/10/28(火) 14:12:40 ID:xCBoVn0q
ぼくはぞうさんよりあわびさんの方がすきです
353なまえをいれてください:2008/10/28(火) 14:29:47 ID:rfpcGN1S
>>335
>>337
教えてくれてサンクス!
ちょっと買ってくる
354なまえをいれてください:2008/10/28(火) 14:34:27 ID:J5r3gciJ
>>348
キリンはいません

そのかわり、ヌー?(角生えた牛)と
シマウマとアンテロープ(鹿みたいなの)ならいます。
あ、あと象もいない。黒い銃構えた象さんならうじゃうじゃ(ry
355なまえをいれてください:2008/10/28(火) 15:09:38 ID:i+SpiLhQ
鹿はトムソンガゼル
356なまえをいれてください:2008/10/28(火) 15:34:02 ID:xAzIcczf
PS3(or360)組で海外版を買った人に質問したいんだけど、やっぱオフのストーリーは理解できんか?
オンはどんな感じ?
オン>オフ?
俺PS3だから2ヶ月も待てないよ。
357なまえをいれてください:2008/10/28(火) 15:57:29 ID:brtqSZ9v
オンは人によるなCOD至上主義者には不評らしい
358なまえをいれてください:2008/10/28(火) 15:58:54 ID:YFIGSZnH
オフ>>>>>>>>越えられないマラリア>>オン
359なまえをいれてください:2008/10/28(火) 16:08:26 ID:2KfQRbVQ
>>354
キリンさんいないのか・・・
狩るの楽しみだったのに。
360なまえをいれてください:2008/10/28(火) 16:12:41 ID:avfjT5l+
wiki編集しといたけど結構想像で書いてるところが多いので
間違ってたら訂正して下さい >海外版持ってる人
361なまえをいれてください:2008/10/28(火) 16:15:45 ID:2iRYcqJm
これエンディング何個かある?
362なまえをいれてください:2008/10/28(火) 16:26:17 ID:8FmN2XMn
動物って全然いなくね?
シマウマとガゼルと牛しか見たこと無い
363なまえをいれてください:2008/10/28(火) 16:30:34 ID:EKogCH2W
>>163の洞窟を判りやすく
洞窟内部
http://www2.uploda.org/uporg1752782.jpg.html
外から見ると
http://www2.uploda.org/uporg1752784.jpg.html
364なまえをいれてください:2008/10/28(火) 16:31:40 ID:YFIGSZnH
どうやってつくった??
365なまえをいれてください:2008/10/28(火) 16:33:41 ID:mSffeZ1c
>>362
ニワトリもいたぞ
366なまえをいれてください:2008/10/28(火) 16:42:52 ID:0Oyz55TH
367なまえをいれてください:2008/10/28(火) 16:43:33 ID:eSe63Upv
攻略とか全然関係ないんだが
なんか見たことあるポーズで死んでるんだコイツ
ttp://www.uploda.org/uporg1752799.jpg
368なまえをいれてください:2008/10/28(火) 16:44:49 ID:EKogCH2W
>>364
>>163を実践して
まず地面に穴を掘ってから、その穴に蓋をするように
岩カテゴリのXLサイズ系やCliff(崖)系を横に倒した物を被せていくだけ。
ただ洞窟を作るだけでかなり容量食うので作る場合は完全洞窟内部オンリーマップにすると良いかも
もしくは海岸沿いの巨大洞窟を作って内部に漁村とか
369なまえをいれてください:2008/10/28(火) 16:50:33 ID:s9YgC9AM
プレマの人が集まってる所入ったりしてるけど、大抵狙撃マップな件w
おまえらそんなに砂したいのかと。
370なまえをいれてください:2008/10/28(火) 17:18:43 ID:eFSgT9S1
日本版購入予定です
そこで質問なんですがプレイ動画見てると火炎放射機は残弾みたいな表示がないように見えたのですが無限に使えるんですか?
371なまえをいれてください:2008/10/28(火) 17:24:49 ID:skbedvi+
ううん
372なまえをいれてください:2008/10/28(火) 17:26:21 ID:cmxZXEdn
拘りだしたら終わらないなエディターは・・・
一向に終わりが見えてこない・・・
年が明けても完成しなさそう・・・
373なまえをいれてください:2008/10/28(火) 17:31:08 ID:skbedvi+
完成してもあなたのマップでは誰も遊びません
374なまえをいれてください:2008/10/28(火) 17:33:29 ID:jCHkP3Ed
すげー
オリジナルで建物作ってる
ttp://www.justin.tv/angryacejtv
375なまえをいれてください:2008/10/28(火) 17:35:25 ID:iOYJboeU
>>369
外人は何でそこまで砂に拘るのか…
砂専MAPも面白そうだとは思うけど
376なまえをいれてください:2008/10/28(火) 17:41:09 ID:cmxZXEdn
:;' /:/ `メ、 i: ハ: i: : ii:i ヽ: i: :ii; : : : :iヽ: :
i: :i: i: i/,ィ=ミヽi: iヽNi:i_`iL:H---i:i: ヽ
i: :i :i / {.iトgj:i ヽ! lルィ丁゙)‐ミ「!: :ii/: : i
;':/ヾム⊂つ'´     i:.;{iil1:ソ i:i:::i !: : i:
: i: /: iト        、,,ミニっ /i/゚: o i .
: i:/: : i    、`_      ̄/.:/: : : i: :
: /: .::ハ   ゙llllllル `ヽ    //. : :/! i: .   >>373 あやまれ!
/: .::/:::/`、  lll/: : : : :} /〃:./: /i iハ!
i. ::/i::/::::::i::ヽ`三ー 'ノ , イ/: /: /.::i i::::::
::::///::::::::i:::i:..ヽ---<::::/:::/: :/: : i iヽ::
377なまえをいれてください:2008/10/28(火) 17:42:41 ID:skbedvi+
あやまらん!!!!!!!!
378なまえをいれてください:2008/10/28(火) 18:08:38 ID:xm39qorb
アニメの舞台を再現する奴とか他のゲームのマップを再現する奴も出てくるだろうあん。
379なまえをいれてください:2008/10/28(火) 18:11:17 ID:eFSgT9S1
マップで東京再現とかPC版のユーザーならやりかねんが、360でやるユーザーが何人いるだろうか…
制限の問題もあるし
380なまえをいれてください:2008/10/28(火) 18:26:37 ID:MJC1HZgQ
少し前にもでてたが、落とし穴を作れたとしても落ちたら即死って可能なのか?
針とかは無さそうだし落下はミスったら生きてそうだ
381なまえをいれてください:2008/10/28(火) 18:26:57 ID:678ji8dl
マラリアOFFのチートとか
用意してあることを祈るorz
382なまえをいれてください:2008/10/28(火) 18:33:20 ID:CwwA2bhZ
>>379
今のところMAP制限は同じだけど・・・PC版はMODで解除できるかもしれんがな
383なまえをいれてください:2008/10/28(火) 18:47:09 ID:eFSgT9S1
384なまえをいれてください:2008/10/28(火) 18:47:46 ID:eFSgT9S1
>>380
死ななくても身動きとれんから同じじゃない?
385なまえをいれてください:2008/10/28(火) 18:51:16 ID:wCt3PPNy
自殺できなくなった場合を考えると
落とし穴の底に横穴あけて脱出できるようにするとかが必要かもね
386なまえをいれてください:2008/10/28(火) 18:54:40 ID:avfjT5l+
>>380
深くすれば落下の衝撃で死ねると思う
387なまえをいれてください:2008/10/28(火) 18:55:33 ID:iOYJboeU
>>384
どうせ手動で自殺するんだから
そのまま死んだ方がいいでしょ
ボンバーマンで2マスしか空いてないところに自キャラ置かれたら悲しいでしょ
388なまえをいれてください:2008/10/28(火) 19:01:56 ID:eFSgT9S1
>>385
それじゃあ落とし穴の意味ないような…
逆に抜け穴として利用される
389なまえをいれてください:2008/10/28(火) 19:05:07 ID:wCt3PPNy
落とし穴でどう足掻いても絶対に死ぬんだったらいいけど
もし仮に死ななかったらひどい欠陥になり得るってことだよ

死ぬ高さがどれほどのもんか知らないけど
一定の高さのマップしか作れなくなっちゃうだろうしね
390なまえをいれてください:2008/10/28(火) 19:08:49 ID:eSe63Upv
落下死はそんな高くなくても死ぬ
途中にぶつかるモノとかなく、垂直落下なら2階くらいの高さで死ぬよ
391なまえをいれてください:2008/10/28(火) 19:09:21 ID:lwG3vGhI
>>389
落下したときに何とか火薬に引火とか出来ればいいかもしれませんが
でもそれでも一度きりになっちゃいますね
392なまえをいれてください:2008/10/28(火) 19:13:23 ID:ZpYwIsz1
絶対即死できる落とし穴作れるよ
393なまえをいれてください:2008/10/28(火) 19:31:45 ID:iOYJboeU
>>390
要するにこういう落とし穴作ればいいんだよね

___   _____
   /   \    ↑
  /     \ 即死高度
  │      │   │
  │      │   ↓
   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄     ̄
394なまえをいれてください:2008/10/28(火) 19:33:23 ID:QyV9e3CE
高いところから落ちれば死ぬ。

ところでおまいらのなかにMAPうpした人居るならその名称とか教えてくれないか。
一通りダウンロードしてマッチ作成しようと思うんだがどうか。
395なまえをいれてください:2008/10/28(火) 19:38:26 ID:8CzhCsbQ
>>394
そいつはぜひ参加したい
396なまえをいれてください:2008/10/28(火) 19:47:06 ID:h70Q/p8I
ウラヤマシス・・・(´・ε・`)

早く日本語版出てくれぃ

>>393
それって可能なモンなの?
397なまえをいれてください:2008/10/28(火) 19:52:52 ID:0Oyz55TH
>>396
どうしてもアレなら大陸浮かせばいいし何とかなると思うぞ?
398なまえをいれてください:2008/10/28(火) 19:53:19 ID:QyV9e3CE
>>393みたいな口がすぼんだ穴は無理だね。普通に
__   __
   │  │ 
   │  │
   │  │ 
   │  │ 
    ̄ ̄   
こういう形しか無理。
あとは穴の入り口をどうカモフラージュするかだね。


てか、10分待っても誰もMAP名教えてくれない・・・。
399なまえをいれてください:2008/10/28(火) 19:59:04 ID:iLeWyJeA
Act2になって難易度が上がって面白くなってきた。武器もアンロックできて楽しい。
LMGはアップグレードすると弾が300から一気に500になるのな。強い。
スナイパーライフルもアップグレードで50発も持てて使いやすくなった。
それに引き換えアサルトライフルはアップグレードしても180発て…。
開発スタッフはアサルトライフル嫌いなのかよorz
400なまえをいれてください:2008/10/28(火) 20:06:02 ID:ZpYwIsz1
>>398
Omaha Beach
Fall
meet factory
401なまえをいれてください:2008/10/28(火) 20:06:36 ID:avfjT5l+
>>398
やっぱ海外版相当人居ないんだな・・・  (´;ω;`)ブワッ
402なまえをいれてください:2008/10/28(火) 20:07:00 ID:eSe63Upv
>>399
アサルトは敵がよく使ってるから、すぐ補充できるってからとかじゃね?
403なまえをいれてください:2008/10/28(火) 20:10:08 ID:Bm3l0JV9
>>402
俺はショットガン持ってる敵の方が多い気がする
404なまえをいれてください:2008/10/28(火) 20:13:52 ID:kO1a6Zsd
>>398
dustpark
405なまえをいれてください:2008/10/28(火) 20:22:19 ID:QyV9e3CE
すいません。
重複した名前のMAPが有りすぎてどれだかわかりませぬ。
タグの先頭何文字かを合わせて教えて貰えませんかね?
406なまえをいれてください:2008/10/28(火) 20:23:23 ID:ZpYwIsz1
>>405
sakata
407なまえをいれてください:2008/10/28(火) 20:36:08 ID:eSe63Upv
>>406
おれもDLしといてみた
408なまえをいれてください:2008/10/28(火) 20:36:11 ID:QyV9e3CE
Omaha Beach
dustpark
Fall
Vietcong Bridge ←オイラ作
meet factory

上記のローテでマッチ作成したので参加よろしくお願い。
タグはYuk* U***です。
409なまえをいれてください:2008/10/28(火) 20:36:43 ID:QyV9e3CE
あ、デスマッチです。
410なまえをいれてください:2008/10/28(火) 20:36:55 ID:kO1a6Zsd
参加したいけどタグわかんね
411なまえをいれてください:2008/10/28(火) 20:47:16 ID:4eOUwMw7
オンは楽しいけどオフは微妙だな〜
移動がちょいだるい
412なまえをいれてください:2008/10/28(火) 20:49:17 ID:2gMyQbxY
目的地が遠くて泣きそうになるからFarCry
413なまえをいれてください:2008/10/28(火) 20:50:27 ID:YFIGSZnH
バス使えよwwwwwwwwオフはバスゲーだぞ?wwwwwwww
414なまえをいれてください:2008/10/28(火) 20:51:40 ID:2gMyQbxY
バス端っこにしかないから中央行きたい時とか中途半端なところから中途半端なところにいくとき不便
415なまえをいれてください:2008/10/28(火) 20:52:54 ID:YFIGSZnH
中央にバスあるんですよ
416なまえをいれてください:2008/10/28(火) 20:54:40 ID:sRoNhtMQ
セーブデータ改造してたらダイヤモンドの数増やせた
417なまえをいれてください:2008/10/28(火) 21:00:29 ID:jCHkP3Ed
>>412
そういう意味だったのかw
納得した
418なまえをいれてください:2008/10/28(火) 21:46:31 ID:ZNGJ6P83
落とし穴は高さで死ねないなら下に爆発するやつ置いておくしかないんじゃないかな
諦めて撃って死んでもらうという

あとカモフラは難しいけど木を置いたり草生やしてれば意外と落ちそうなきもする
419なまえをいれてください:2008/10/28(火) 21:46:43 ID:Vdw9pZZv
プレイした方に伺いたいのだが
屋内戦って多いかな?

俺、建物内でウロウロしてると酔うんだわ。
屋外だと平気なんだが…
420なまえをいれてください:2008/10/28(火) 21:47:36 ID:xCBoVn0q
>>419
オフもオンもほとんど外
室内っつても小さい小屋とかくらい
421なまえをいれてください:2008/10/28(火) 21:47:59 ID:Vdw9pZZv
>>420
ありがとう。安心した。
422なまえをいれてください:2008/10/28(火) 21:56:49 ID:nlkzxnvG
今配信のやつでホワイトハウス作ってる奴いたよ
くやしー、かなりのできばえだ、時間さえあれば自分も
あのくらい気合いはいったの作ってみたいなぁ

しかしマッパーが増えすぎて自分がアップしたマップが永遠に
ダウンロードカウント0ゼロな予感が・・・
人気になるなんて無理かもなぁ
423なまえをいれてください:2008/10/28(火) 21:57:54 ID:/8xbhyjj
すまん、ダーツライフルって頭に当たれば隠密射殺になるの?
胴体でも一撃だけど悲鳴上げるから見つかってしまう

あとマップのことだがダイアコンプして無くても戻ってこれる?
424なまえをいれてください:2008/10/28(火) 21:58:00 ID:Fxy5PAh4
海外じゃあ、他のタイトルの陰に隠れてたり、日本では日本版発売まで1ヶ月だから待ちが多い。
これが過疎の原因?
俺は日本版待ちだけど、レス見てるだけでうらやましくてたまらない。
GTA4は英語がなんとか理解できたけど、スムーズにプレイできず疲れたよ・・・
425なまえをいれてください:2008/10/28(火) 22:00:31 ID:y4ulbE6y
海外版裏山・・・・
426なまえをいれてください:2008/10/28(火) 22:05:15 ID:cmxZXEdn
>>398
3D editで角度変えた岩を落とし穴の壁にくっ付ければ
いびつな形のトラップも作れるよ
427なまえをいれてください:2008/10/28(火) 22:06:10 ID:CwwA2bhZ
>>374
このURLはられたときチラッと見て、今見たけどほとんど変わってなくて吹いた
作業能率ひくすぎだろこいつ、なら自分で作れ(ハイハイワロスワロス)
428なまえをいれてください:2008/10/28(火) 22:08:42 ID:h70Q/p8I
俺、11月27日になったら

川に囲まれた孤島から砂の狙撃をかわして脱出するゲーム作るんだ・・・
作れる?
429なまえをいれてください:2008/10/28(火) 22:10:53 ID:eSe63Upv
とりあえず>>408の部屋に凸してきたわけだが。

作りこみ具合がすげーな
つーか初見じゃどこに何あるとか、広さどんくらいとか全然わからんw

落とし穴マップはアイデア次第で面白くなりそう
5回くらい落ちた・・・

何にせよ可能性は無限大つーことだ
430なまえをいれてください:2008/10/28(火) 22:14:54 ID:cmxZXEdn
>>428
川っつーか、水流は作れん
431なまえをいれてください:2008/10/28(火) 22:17:07 ID:Fxy5PAh4
>>430
俺PV見たけど、なんか川みたいなの作ってたぞ。
あれって水溜り?
432なまえをいれてください:2008/10/28(火) 22:18:00 ID:/8xbhyjj
マップエディターの話題しかなくて残念
ハングライダーのこつ教えてくれないか
433なまえをいれてください:2008/10/28(火) 22:19:04 ID:i+SpiLhQ
マップ作ったり面白そうだが、人のマップで遊べるのってもしかしてプレマだけ?

ランクは最初からあるマップのみ?
434なまえをいれてください:2008/10/28(火) 22:22:21 ID:cmxZXEdn
>>431
簡単に説明すれば水溜りだね
ただ見かけは川だから安心して。水流が作れないだけで
435なまえをいれてください:2008/10/28(火) 22:24:16 ID:Fxy5PAh4
>>434
わざわざ、ありがとう。
水流は別に気にしてないから大丈夫そうです。

それより、日本版買った頃には人が少なくなってないかが心配・・・
外人の人は多いんですか?
436なまえをいれてください:2008/10/28(火) 22:32:50 ID:eSe63Upv
>>435
今のとこ、無差別に検索かけると相当数部屋出てくるし、
結構人入ってるからしばらくは安定してそうだけど
437なまえをいれてください:2008/10/28(火) 22:35:46 ID:y4ulbE6y
PS3版のオンは大丈夫なの?
438なまえをいれてください:2008/10/28(火) 22:37:04 ID:Fxy5PAh4
>>436
そうなんですか。
少し安心しました。
これから、年末にかけて大物タイトルが出てきたりするんで、せめて日本版発売するまでは人いてほしいです。
439なまえをいれてください:2008/10/28(火) 22:46:00 ID:qIR7T3c2
エディットモードでスナイパーライフルとか使えないの?
440なまえをいれてください:2008/10/28(火) 22:49:03 ID:xdr1Ct0P
>>438
つーか年末に集中させすぎだろ…
これにGoW2にFallOut3にセインツにフェイブルにシヴィって俺を殺す気かよw
441なまえをいれてください:2008/10/28(火) 22:52:11 ID:Fxy5PAh4
>>440
俺も同じだよ。
年末にテレビ買い換えるのは決まってるからただでさえ出費が多いのに・・・。
xbox360もHDMIついてないから、買い換えようと思ってたんだけど延期しないとやばい。
出費が30万は行く・・・
442なまえをいれてください:2008/10/28(火) 22:54:43 ID:fEcsdEZ/
>>441
一言言うがHDMIはやめとけ
そんなにたいして画質は変わらん
気休め程度だからD4端子でおk
443なまえをいれてください:2008/10/28(火) 22:56:39 ID:Fxy5PAh4
>>442
スレチですまん。
買うのは42型だが、体感できんのはわかる。
ただDbD表示させたかった・・・。
444なまえをいれてください:2008/10/28(火) 22:58:36 ID:fEcsdEZ/
>>443
スレ違いだから少し自重するが42型か
自分のところは部屋が少し小さいからビエラの32型だぞ
まぁHDMI買うのに越したことはないから金に余裕があるとき買え
わざわざ買わなくてもいい
445なまえをいれてください:2008/10/28(火) 23:00:08 ID:y4ulbE6y
PS3版のオンは大丈夫なのか・・・?
446なまえをいれてください:2008/10/28(火) 23:02:55 ID:Fxy5PAh4
>>444
確かに。買ってみて不満が無ければそのまま使うわ。
ほんとスレチですまん。わざわざありがとう。

>>445
大丈夫でしょう。なんか、PS3はオンのサービスが終わったら、自作マップ無駄になるってレス見かけたけど
終了するときは、人気なくなってるはずだから
PS3だけ延期になったのはなぜだろう・・・
447なまえをいれてください:2008/10/28(火) 23:05:05 ID:Bm3l0JV9
PS3持ってないから分からんけど
現時点でオンのサービス停止したゲームってあるの?
あったとしても、忘れた頃になるのかな?
448なまえをいれてください:2008/10/28(火) 23:08:25 ID:fEcsdEZ/
>>447
ウォーロックっていうゲームは2008年の10月以降は規約に書いてある通りいつでもオンのサービスを終了できるとか書いてあったぞ
終了1ヶ月前に告知するとか
449なまえをいれてください:2008/10/28(火) 23:08:43 ID:ym8kR25P
>>442
俺も変えようとしてたとこだ
サンキュー
450なまえをいれてください:2008/10/28(火) 23:09:47 ID:Fxy5PAh4
>>447
知ってるのはHAZEってゲーム
発売して半年もたたないうちに終了した。最初から期間限定だったらしいけど・・・。
xbox360でEA鯖は終了してることがある・・・。
なんで自社鯖介すんだろうか。本当に迷惑
451なまえをいれてください:2008/10/28(火) 23:11:00 ID:fEcsdEZ/
>>450
え、あのHAZEもうオン終了してるのか?
あれニコ動の運営と誰か戦ったゲームだよな
なんか大作ソフトだとか色々騒がれてけど評価はさっぱりだったソフトだ
452なまえをいれてください:2008/10/28(火) 23:13:53 ID:Fxy5PAh4
自分のせいでスレの趣旨からずれてきちゃってますね・・・。
すみません。
453なまえをいれてください:2008/10/28(火) 23:15:41 ID:Fxy5PAh4
日本版をネットで予約したいんですが、どこがいいんでしょうか?
前にアマゾンで予約したときは発売日の次の日だったんですが、ネット予約は当日受け取るのは無理ですか?
454なまえをいれてください:2008/10/28(火) 23:17:19 ID:h70Q/p8I
ふ〜、いい湯だった。で。
川について教えてくれた方々、ありがとう!
真っ先に作って見ようかと。
455なまえをいれてください:2008/10/28(火) 23:17:33 ID:kO1a6Zsd
俺はユーパラってとこでGH3予約したら前日に来たよ
456なまえをいれてください:2008/10/28(火) 23:17:39 ID:fEcsdEZ/
>>453
こちらこそすまんw
ちょっと黙るわ
457なまえをいれてください:2008/10/28(火) 23:18:36 ID:Bm3l0JV9
>>450
そういう事聞くと
PS3も360もディデケイトサーバプログラムを欲しいよね
あまってるPCで善意で立ててくれる人も居るかもしれないしね
PCのFARCRY2のディデケイトサーバプログラムでPS3または360でも参加できるとかね
458なまえをいれてください:2008/10/28(火) 23:20:02 ID:Fxy5PAh4
>>455
前日!?
発売日前日発送で、発送した地域に住んでたんですか?
459なまえをいれてください:2008/10/28(火) 23:21:19 ID:fuAngI2U
オン叩かれてるけど、なんでか教えてくれ
460なまえをいれてください:2008/10/28(火) 23:21:39 ID:kO1a6Zsd
>>458
いんや、同じ中国地方だったってだけ
でも、ソフトによって入荷時期は違うかもしれないから、店頭が一番だね
461なまえをいれてください:2008/10/28(火) 23:22:53 ID:tKDVJuDd
高いとこに橋かけるのとかどうやんの?
地面が無いと置けない

あと垂直移動はできないのか?
462なまえをいれてください:2008/10/28(火) 23:27:45 ID:Fxy5PAh4
>>460
自分も中国地方に住んでるから、普通に発送されると神戸から発送だと翌日の昼くらいか
店頭だと、仕事終わって取りにいけないんだよね・・・
どうも、情報ありがとう
463なまえをいれてください:2008/10/28(火) 23:28:18 ID:eSe63Upv
>>461
地面がないとダメかも

垂直移動ってのはオブジェクトのことか?
だとしたら、設置したオブジェクトを編集するツールがあったからそれでできると思われ

あとエディタ中の視点移動は右スティック押し込みで3D移動が2D移動切り替えできる
464なまえをいれてください:2008/10/28(火) 23:28:21 ID:Fxy5PAh4
>>459
ラグって敵が固い。とかリスポンが的に近いとかじゃないの?
465なまえをいれてください:2008/10/28(火) 23:31:57 ID:/8xbhyjj
HAZEは終了して無いよ
メンテ落ちを終了と煽られて話題になっただけ
466なまえをいれてください:2008/10/28(火) 23:33:42 ID:tKDVJuDd
>>463
サンクス
地面無くてもオブジェクトの編集でいけたわ。車も空中におけるw

垂直移動ってのは自分の視点のことだけど、コレは無理みたい
467408:2008/10/28(火) 23:39:28 ID:QyV9e3CE
参加してくれた人乙でした。なんとかチーデスできる程度に人数集まって良かった。
じゃまた機会が有ればよろしく!
468なまえをいれてください:2008/10/28(火) 23:55:15 ID:ZNGJ6P83
>>462
ほとんどの店が発売日の2日前の夕方には入荷してると思うよ。
売ってくれるかどうかは店による。
俺の近所4店舗の中で2日前の夕方に売ってくれるのは一軒だけだ
469なまえをいれてください:2008/10/28(火) 23:57:35 ID:iOYJboeU
>>398
いや、穴の周りに岩でも何でも置けば可能
470なまえをいれてください:2008/10/29(水) 00:03:18 ID:lVyxAnbD
>>468
ハネられる可能性あるのにまだ売ってくれる店があるんだ。
こっちは有名どころしか店ないから無理ですね・・・。
471なまえをいれてください:2008/10/29(水) 00:04:13 ID:WeBp1Y59
オブジェクト置きすぎて条件アウトで漏れ涙目
472なまえをいれてください:2008/10/29(水) 00:06:44 ID:ioksqLEK
>>470
全国チェーンは無理だね
地方でいくつか店出してるだけなら結構いける気がする

昔はかなり多かったのにやっぱりダメなのか・・・
てかうちの近所もどうなってるか知らないw

バレたら入荷してくれないの?
473なまえをいれてください:2008/10/29(水) 00:09:40 ID:lVyxAnbD
>>472
こっちは1件個人経営の店があるが、オタク臭プンプンしてて入れないんだ・・・。
メーカーにバレたら仕入れできなくなることがある。
フラゲはメーカーからしたら避けたいことだし。
474なまえをいれてください:2008/10/29(水) 00:10:46 ID:lVyxAnbD
>>471
やっぱ制限があるから満足できるマップは作れないんだろうか・・・。
制限の理由は処理落ちなのかなぁ
475なまえをいれてください:2008/10/29(水) 00:22:23 ID:x78IS0+Q
>>474
オブジェクトが見えなくなるのが問題かなぁと
入り組んだ建造物が…BLAMEが…
476なまえをいれてください:2008/10/29(水) 00:23:08 ID:tOJRxSfK
これ最後の選択はどっち選んでも同じエンディングなんだね
477なまえをいれてください:2008/10/29(水) 00:25:38 ID:lVyxAnbD
>>475
そっちですか。
節約しつつ良いものを作る。素人には難しそうだ。
478なまえをいれてください:2008/10/29(水) 00:26:50 ID:FN5y7Wke
>>476
エンディングは進行によって全く違うのにそんな事を言われても困るんだぜ
479なまえをいれてください:2008/10/29(水) 00:42:19 ID:1No1ckmM
>>478
えっ? エンディングっていくつもあんの?
480なまえをいれてください:2008/10/29(水) 00:48:13 ID:4G4+SHR8
キャラによってストーリー違うってさ
481なまえをいれてください:2008/10/29(水) 01:07:00 ID:nMAW/Mi2
話ぶった切って悪いんだけどさ、海外版やってマップ作った人、マップの写真を掲示板に貼ってくれたりしたら嬉しいんだが…
せっかく誰かが掲示板作ってくれたってのもあるけど、日本語版待ちとしては皆がどんなマップ作ってるか気になって仕方ないんだなw

ttp://mb1.airbbs.net/bbs/index.php?usid=farcry2a

あと誰かが作ってたすんげぇマップとか…早くやりたいぜ…!
482なまえをいれてください:2008/10/29(水) 01:11:15 ID:FN5y7Wke
むしろキャラごとにエンディングがいくつか用意されてたんだったような
バディ殺したら変わったり
483なまえをいれてください:2008/10/29(水) 01:12:36 ID:GBId9xl2
バディによって変わるのか
バディは最初の二人だけかと思って殺さないようにしてたけど死んでもいいのか
484なまえをいれてください:2008/10/29(水) 01:15:59 ID:x78IS0+Q
やっと初めてちゃんとアップロード出来て今日は満足
もうこんな時間とは…エディタ恐るべし
485なまえをいれてください:2008/10/29(水) 01:24:07 ID:RsJ/KQxv
BFBC見たいにSS機能があれば良かったね〜。キャプチャか画面直撮りじゃあ面倒だ
486なまえをいれてください:2008/10/29(水) 02:28:42 ID:HeJ3cPnX
>>481
PCはだめかな?
487なまえをいれてください:2008/10/29(水) 02:30:41 ID:GBId9xl2
>>486
PC版ってPCゲーとかでスレないの?
488なまえをいれてください:2008/10/29(水) 02:41:25 ID:HeJ3cPnX
分けた方が良さそうなので作ります
お邪魔しました
489なまえをいれてください:2008/10/29(水) 02:55:14 ID:dUsCugZU
PCは次元が違う
490なまえをいれてください:2008/10/29(水) 02:57:17 ID:hcmPYTY+
ここのみんなで作ったマップでオン集まる時に
マップの検索&ダウンロードがしやすいように
マップ名の最初に[JPN]とか[2CH]と付けるってのはどうでしょう?

2CH OMAHA とか
JPN OWATA とかにすればここの人達で作ったマップを簡単に収集出来ると思う
テンプレに入れてもらえると嬉しい
491なまえをいれてください:2008/10/29(水) 02:59:28 ID:Ky6AUjxN
>>483俺なんて残り二人しか生き残ってないぜ

拳のミッション終わるとマラリアの薬無くならなくなるんだな
492なまえをいれてください:2008/10/29(水) 03:17:29 ID:x78IS0+Q
>>490
箱〇の文字入力が初期だと小文字という事を考慮すると
2chがわかりやすく入れやすそうですね
493なまえをいれてください:2008/10/29(水) 04:55:34 ID:aW1L0y9z
http://farcry2game.com/forums/viewtopic.php?f=21&t=2666
乗り物を踏み台にしたりして高いとこのダイアモンド探すんだな
494なまえをいれてください:2008/10/29(水) 07:01:15 ID:n0TM0abe
>>290
イイアイデアだね。俺もマップ名の頭に入れておこう
495なまえをいれてください:2008/10/29(水) 08:08:15 ID:PI4K8yXC
>>490
マップ名の最後の方がいいんじゃないか?
頭に入れるとリスト表示した時に 2ch で文字数取られちゃうし
最後に入れておいても検索出来るから同じ事だしね
496なまえをいれてください:2008/10/29(水) 08:17:58 ID:SY0jP0kz
>>490
いい案だなJPNだと違うマップが引っかかりそうだから2chで
統一したほうがよさそうだ
497なまえをいれてください:2008/10/29(水) 09:08:40 ID:3Z0MQKfx
昨日、致命的なバグに遭遇したわ

武器屋のトラック破壊ミッションやってて、華麗にロケランぶっぱなして破壊完了→セーブ

までは良かったが…

セーブ完了→爆風で飛んできたトラックに潰され死亡→ロード→トラックに潰されの無限ループ開始笑

セーブは何個かに分けたほうが賢明だわ
498なまえをいれてください:2008/10/29(水) 09:11:16 ID:GnKrwh/N
>>497
それはバグっていわない気がする。
システム上の不親切ってやつだ。
499なまえをいれてください:2008/10/29(水) 10:09:29 ID:x78IS0+Q
シングルもマルチもやらず毎日MAPエディットで夜明けまで…眠い死ぬる
しかし密集限界で巨大建造物が作れないのが辛いですね
フレ間限定でも良いから制限緩和で沢山作れるようにしてください…
500なまえをいれてください:2008/10/29(水) 10:15:06 ID:GnKrwh/N
オブジェクトをいかり節約するかがマップエディターの腕ですよ。
501なまえをいれてください:2008/10/29(水) 10:50:39 ID:1rUBM7SM
情弱はなんでもかんでもバグって言うからな。 
502なまえをいれてください:2008/10/29(水) 11:09:40 ID:bi1+mhvL
バグといえば、暗殺ミッションで移動してるターゲットを待ち伏せていたら
ターゲット見えてすらないのにミッション完了になって、ダイヤもらえなかったことがあるな。
もしかして仕様で、どっかで勝手に事故死したら報酬無しとか? 
503なまえをいれてください:2008/10/29(水) 11:50:49 ID:Rcc8rux1
オフ、移動と殺害と破壊の繰り返しで単調というか退屈だ
504なまえをいれてください:2008/10/29(水) 11:54:40 ID:x78IS0+Q
>>500
なるべく見えない部分を空白にはしてるんですが、全然余裕がありませぬ
Fort縦積みは辛い…
505なまえをいれてください:2008/10/29(水) 12:24:00 ID:53rb+ZzZ
オリジナルのマップは、地面のテクスチャが1枚しか使ってなかったりして、
市街地的なMAPでも建造物はたくさんあるのに
道も建物敷地内(?)も全て同じ地面だからなんか殺風景に見えるトコが結構多いな。
506なまえをいれてください:2008/10/29(水) 12:49:59 ID:HkpX+d9M
ナタで攻撃すると周りの敵にばれるのは納得いかない。サイレンサーマカロフならばれないのかね?

ダートライフルは弾が少なすぎて微妙。
507なまえをいれてください:2008/10/29(水) 14:20:56 ID:SY0jP0kz
マップ作るのにこんなに苦戦するとは・・・
緩やかな坂道が作れないお(つд`)
508なまえをいれてください:2008/10/29(水) 14:31:23 ID:idCoVQbm
日本の一般的な小学校MAPとか井の頭公園MAPとか作れそう?
509なまえをいれてください:2008/10/29(水) 14:39:49 ID:x78IS0+Q
>>507
らんぷみたいな名前のツールいかがでしょう

>>508
大まかに なら恐らくは
510なまえをいれてください:2008/10/29(水) 14:55:49 ID:uf7bB8g1
>>508
さっき母校を再現しようとして
エディタして気づいたこと

・ガラスがない
(靴箱に入るところはガラスの扉だった)
裏表無地の厚さ薄めのコンクリート壁は作れるが、大きすぎて
合間に窓を作ろうにも、窓の周りの隙間を埋める細かな壁がない

学校って窓が多かったんだけど、これでは窓のない室内真っ暗な学校になってしまいそう
511なまえをいれてください:2008/10/29(水) 14:58:44 ID:dZLdiOEI
>>510
ステンドグラスみたいなのならあった
512なまえをいれてください:2008/10/29(水) 15:05:53 ID:kG/Fm+d3
BOT配置できるように、パッチ当ててくれないかなあ
棒立ちAIでもいいので
513なまえをいれてください:2008/10/29(水) 15:17:00 ID:ppn7/bJR
マルチどうやって他の人を回復させるんだ?
514なまえをいれてください:2008/10/29(水) 15:17:50 ID:1rUBM7SM
>>513
LT押してRT連射
515なまえをいれてください:2008/10/29(水) 15:26:05 ID:RsJ/KQxv
>>514
ちょw
516なまえをいれてください:2008/10/29(水) 15:29:16 ID:5J2Nq+XY
なんでここまでBOTに固執する奴が湧くのか分らん
517なまえをいれてください:2008/10/29(水) 15:29:47 ID:ppn7/bJR
すまん 自己解決
髑髏マークは死んでんのか
518なまえをいれてください:2008/10/29(水) 15:37:10 ID:1rUBM7SM
リバイヴ500回実績は見方利用するしかないな。
519なまえをいれてください:2008/10/29(水) 16:26:34 ID:av9WNs1E
BOTがいれば一人でダラダラ遊べるし、少人数でCOOPもどきもできるんだぜ!
520なまえをいれてください:2008/10/29(水) 17:10:31 ID:y/hlEbKT
リスポンポイントって細かく設定できないの?
どこに人がいるとどこで沸くとか


マップエディタで武器が変更できないの不便すぎ
521なまえをいれてください:2008/10/29(水) 18:17:05 ID:sf0YVu5k
簡単な女性の裸作ったんだけど
アップするとダメかな?
522なまえをいれてください:2008/10/29(水) 18:22:59 ID:y/hlEbKT
リアルマンコじゃないなら平気
523なまえをいれてください:2008/10/29(水) 18:27:30 ID:kG/Fm+d3
BOTが欲しいって書くのまずかったか?
AIが馬鹿でもよければ簡単に実装できると思って書いたんだが
まあ怒らないでおくれ
524なまえをいれてください:2008/10/29(水) 18:31:09 ID:sf0YVu5k
>>522

村名物のチンコ岩も大丈夫だろうか?

マンコは草木で隠れてるから平気そうだな
525なまえをいれてください:2008/10/29(水) 18:57:00 ID:n0TM0abe
今夜その村とやらに招待してくれないか?
526なまえをいれてください:2008/10/29(水) 19:45:35 ID:LvwnxcTO
俺も最初はBOTはいらないと思ってたが
いざマップ作ってみると人はいないし
自分のマップでなかなかドンパチできなくてBOTあればなあと思うようになった
527なまえをいれてください:2008/10/29(水) 19:51:07 ID:cdiHNkqB
まあ前作のFC:IPと違ってオフ対戦ついてないからね
身内でtrialマップで遊ぶのが面白かったが
複雑な自作マップでBOT動かしたら挙動不審な動きしかしないと思うよ
528なまえをいれてください:2008/10/29(水) 19:51:34 ID:hcmPYTY+
マップ名2chで検索すると早速名前付けてくれてる方が
529なまえをいれてください:2008/10/29(水) 20:16:30 ID:sf0YVu5k
>>525

今から部屋立てとくかな


共通タグのDから始まるやつが部屋を立ててたら
それが天国への入口さ!!
530なまえをいれてください:2008/10/29(水) 20:22:37 ID:sf0YVu5k
>>529
とりあえずチームデスマッチで部屋立てた
アップするかどうかは皆の反応しだいだな
531なまえをいれてください:2008/10/29(水) 20:33:02 ID:sf0YVu5k
>>530
やっぱり9時30分くらいから
部屋立てることにするよ
532なまえをいれてください:2008/10/29(水) 21:39:31 ID:x78IS0+Q
MAPうpできてるのかどうかわからない…検索引っ掛からないのは失敗なんでしょうか
533なまえをいれてください:2008/10/29(水) 21:44:09 ID:x78IS0+Q
自己解決しました
MAP名の2Chですが、検索の場合頭についてないといけなくないですか?
534なまえをいれてください:2008/10/29(水) 21:45:10 ID:sf0YVu5k
チームデスマッチのフレンドリーファイヤーオンの他は初期設定で立てた
535なまえをいれてください:2008/10/29(水) 21:52:27 ID:sf0YVu5k
マップ名はHEAVENです
536なまえをいれてください:2008/10/29(水) 21:53:14 ID:n2943uPD
既にPublish済みの自作MAPをちょっとだけ修正したり名前だけ変更したりした後
再Publishしたらやっぱ別MAPとして登録されるのかな。
なんかちょっと嫌かも。
537なまえをいれてください:2008/10/29(水) 21:58:35 ID:sf0YVu5k
人数少ないのでデスマッチに変更しました
538なまえをいれてください:2008/10/29(水) 21:59:58 ID:n2943uPD
参加したいけど暫くむりぽ
539なまえをいれてください:2008/10/29(水) 22:48:30 ID:n2943uPD
540なまえをいれてください:2008/10/29(水) 22:51:38 ID:lVyxAnbD
>>539
いいね〜!
541なまえをいれてください:2008/10/29(水) 22:54:38 ID:lVyxAnbD
日本版予約するなら今から予約したほうが良いですか?
542なまえをいれてください:2008/10/29(水) 22:58:16 ID:n2943uPD
「2ch」ってMAP名の後ろにつけちゃうと、「2ch」って入れただけじゃ検索引っかからないね。
前方一致なのか。
543なまえをいれてください:2008/10/29(水) 23:01:21 ID:es1qd9Hx
>>539
こ、こんなとこまで作りこめるのか・・・
オデッサ基地は目の前だな

ってか期待が胸を爆発させそうだ
1ヶ月もまてないおoイL
544なまえをいれてください:2008/10/29(水) 23:03:22 ID:CB3k+w8n
>>539
お、昨日やらせてもらったMAPだ
広さは少人数向けのマップだったね

ひとつ言わせてもらうと、対岸いくのに橋1つしかないから谷挟んでドンパチ&砂になりそう

それが主旨だったらスマソ
545なまえをいれてください:2008/10/29(水) 23:04:16 ID:bxroPJb+
オデッサで思い出したが、ジャブロー簡単に作れそうだよな
546なまえをいれてください:2008/10/29(水) 23:06:32 ID:y/hlEbKT
ジャブローを歩兵ででやってもなぁ・・・
547なまえをいれてください:2008/10/29(水) 23:07:28 ID:weAwibsS
オペトロ…?ううっ!頭が痛い…!
548なまえをいれてください:2008/10/29(水) 23:08:15 ID:u6zWBtYW
>>546
人間サイズに合わせればいいんじゃねw
549なまえをいれてください:2008/10/29(水) 23:50:56 ID:sf0YVu5k
おつかれさまっす〜


部屋閉じました

たいしたことないマップばかりでごめんなさい
550なまえをいれてください:2008/10/29(水) 23:52:53 ID:n2943uPD
>>549
乙ですた。後半ちょっとだけ参加させて貰いました。
551なまえをいれてください:2008/10/29(水) 23:54:41 ID:x78IS0+Q
>>549
乙でした
船とか参考になりました
552なまえをいれてください:2008/10/30(木) 00:40:29 ID:xk5G9b4D
赤い目標と青い目標出たらどっちか選ぶの?
同時進行?
553なまえをいれてください:2008/10/30(木) 00:41:00 ID:shXnfy5c
今日届いて ずっとオンしてたw 面白過ぎだろwラグも酷くはないし

やっとランク7だ
山のマップとかどいつもこいつも砂ばっかで腹が立つ しかし回復するときは痛々しいなw
554なまえをいれてください:2008/10/30(木) 00:49:12 ID:bZIuiEth
>>552
赤がメインで、青とか黄色はサブじゃなかったっけ?
555なまえをいれてください:2008/10/30(木) 00:53:26 ID:xk5G9b4D
>>554
つうことは青がでたら青優先の方が良いのかね?
初めて出たんだが、赤は敵からの依頼で、青は仲間
556なまえをいれてください:2008/10/30(木) 01:36:26 ID:u2KODfDg
赤が武装勢力からの依頼
青はバディの依頼でその武装勢力の依頼をぶち壊してやろうぜってやつらしい

黄色はまだ見てないな・・・
557なまえをいれてください:2008/10/30(木) 01:44:04 ID:I+b2J2FO
黄色はサブとマラリア薬入手ミッションだったような
558なまえをいれてください:2008/10/30(木) 07:29:18 ID:4QdP82OH
>>549
昨日は乙でした!
ボンバーマン模したマップが熱かったw
559なまえをいれてください:2008/10/30(木) 09:05:09 ID:enXmuv1F
昨日オフやってたら、セーフハウスにスコープ付きのアサルトライフル置いてあったんだけど、あれって何て名前の銃だったんだろ?
HS狙いやすかったから早く欲しいぜ。
560なまえをいれてください:2008/10/30(木) 09:23:51 ID:tU24k4fT
>>559
あれは確かAct2のマップで解除できたと思う
561なまえをいれてください:2008/10/30(木) 09:30:41 ID:xk5G9b4D
>>556,557
サンクス
同時に出た時はどちらかやると、他方が消えたりするの?
562なまえをいれてください:2008/10/30(木) 09:32:02 ID:xk5G9b4D
赤目標の説明があって、青目標の説明の頭が、orから始まってたんで気になった
563なまえをいれてください:2008/10/30(木) 09:33:06 ID:enXmuv1F
>>560
dです。
まだ最初のマップだからもうちょっと進めないとダメか…
564なまえをいれてください:2008/10/30(木) 09:52:45 ID:tU24k4fT
>>562
青選んでも結局最後には赤の内容をやるよ
英語よくわからんので違うかもしれないけど、いきなり目標達成するんじゃなくて、
仲間のアドバイスで事前に裏工作してから本来のミッションやる感じ
青選ぶ方がたぶん得な希ガス
565なまえをいれてください:2008/10/30(木) 09:55:11 ID:iC+aCC8U
>>558
先を越されたようだ
早く国内版発売日来ないかな
566なまえをいれてください:2008/10/30(木) 10:10:05 ID:JbiPDwi8
MAPのアイデアは次から次へと湧いてくるのに時間が足りない
仕事サボりたい(´;ω;`)
567なまえをいれてください:2008/10/30(木) 11:08:48 ID:shXnfy5c
マルチ終わったあとのリザルト画面で左にマップが出るけどあれは何?
568なまえをいれてください:2008/10/30(木) 12:11:27 ID:/Q30slbE
一番悲しいのは
作ったマップが評価されないことじゃなくて
一回もダウンロードされないことだよね
569なまえをいれてください:2008/10/30(木) 12:33:58 ID:xk5G9b4D
>>564
なるほど
やってみるわ
570なまえをいれてください:2008/10/30(木) 12:51:06 ID:u2KODfDg
>>564
青やると本来の内容も変わるよ
571なまえをいれてください:2008/10/30(木) 14:29:17 ID:I+b2J2FO
Crysisのグレランみたいなリボルバーグレネードランチャー早くアンロックしたいな…
572なまえをいれてください:2008/10/30(木) 15:10:14 ID:srs1hGuA
MGL-140やGLつき車両は楽しすぎる
573なまえをいれてください:2008/10/30(木) 15:10:24 ID:ptWJrrRd
荒れちゃうかもしれないけど質問させてください。

PS3と箱○で大きな違いはありますか?
石村くらいの違いならネット無料のPS3を買いたいので…

また全機種(PC、PS3、箱○)でMAP共有はできつるの?
574なまえをいれてください:2008/10/30(木) 15:21:03 ID:p+zeWdGW
裏技研究精鋭部隊サムライ*JAPAN*リーダーYUUKIさんの虚言と妄想の過去ログです
W-indsバックダンサーで元ジャニーズJrで芸能人が元彼女でS○NY社員と一緒にチートと裏技でネトゲを荒らしてるそうです
パスは小文字でsocom
ttp://www1.axfc.net/uploader/He/so/150214.zip

YouTube - YUUKISAN01 さんのチャンネル http://jp.youtube.com/user/YUUKISAN01
JP:PSN:[S.J]YUUKISAN01
US:PSN:[Dem]YUUKISAMA
XBL:YUUKISAN01

正式クラン名称【サムライ*JAPAN*】 クランタグ【S.J】
クラン詳細【日本版SOCOM1から活動する裏技研究精鋭部隊】←嘘です、SOCOM2からですよ
1軍統括隊長【S.J】YUUKI

関連サイト
SOCOM本スレ http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/netgame/1224352185/l50
サムライ*JAPAN*[無料HP @peps!] http://my.peps.jp/yuuki030130
サムライJAPAN http://clansamuraijapan.blog70.fc2.com/
SOCOM.Glitch Site http://x18.peps.jp/socom4/
575なまえをいれてください:2008/10/30(木) 16:00:12 ID:RQ110PnQ
>>539
すげえなあ
576なまえをいれてください:2008/10/30(木) 16:08:11 ID:Z2oQmQOo
マップ作ったのに誰もDLしてくれないし、しょうがないから自作自演でプレマで部屋たてて待ってても
DLしないといけないからなのか外人が入ってこない&入ってきてもすぐに抜けてしまって全然ゲームにならない件について
マップエディターの意味ねえええええええ
577なまえをいれてください:2008/10/30(木) 16:14:24 ID:WilH9ZxB
日本人が増えたらネタMAPも需要ができてくるよ
578なまえをいれてください:2008/10/30(木) 16:16:50 ID:u2KODfDg
>>576
とりあえず何回かプレマで遊んだ後
部屋立てて遊んだプレイヤーから招待しまくればおk
579なまえをいれてください:2008/10/30(木) 16:19:28 ID:Z2oQmQOo
>>577
日本版かぁ…
でも日本版でても、外人と一緒でプレマ野良でマップDLしてまで対戦やろうって日本人はあんまりいない予感も…
ネタマップは結局フレンド呼んで仲間内で遊ぶだけとかになりそうだし
580なまえをいれてください:2008/10/30(木) 16:22:54 ID:Z2oQmQOo
>>578
おk、今度それやってみる
自作マップで外人とガチ16人対戦とか一回でいいからやってみたいなぁ

あと、自分でホストするとどうしても回線的に有利になるから
個人的には外人ホストでピング悪い中で遊びたい
自分だけ回線よくてラグってる外人を一方的に殺してるとすげえ申し訳ない気分になってくる…
581564:2008/10/30(木) 16:44:34 ID:jtrvW+x/
>>570
マジで? ありがとう、知らなかった
582なまえをいれてください:2008/10/30(木) 16:54:20 ID:lm3g/M/P
国内版まちだが、海外版が中古2980で売ってる。買いですか?
583なまえをいれてください:2008/10/30(木) 17:17:05 ID:O28E9IDm
PS3版でプレイしてる方はいないの?
まだ日本人と一度もプレイしてないし
どんなマップでもマッチやるなら飛んでいきますが
584なまえをいれてください:2008/10/30(木) 17:17:31 ID:DrZ/JP8w
>>582
迷ってるなら買わない方がいい
585なまえをいれてください:2008/10/30(木) 17:18:55 ID:shXnfy5c
さ、さ三千円だと!!

昨日7300円払ったのに
586なまえをいれてください:2008/10/30(木) 17:50:47 ID:pxMX+ZGt
現状日本人とエディットマップでオンやりたいなら
ここで告知して集まるのを待つか、ファークライ2共有タグの
フレンドリストを活用してもいんじゃないかい?
結構登録してる人いるみたいだし、こういう時に利用してこそ
登録した意味もあるってものですよ
587なまえをいれてください:2008/10/30(木) 18:36:51 ID:RbCl4vCG
日本語版待ちの人も登録していいのかな?共有タグ
588なまえをいれてください:2008/10/30(木) 18:46:08 ID:bgv61Z/1
持ってなくても誘われたらこいよ
589なまえをいれてください:2008/10/30(木) 18:55:06 ID:JbiPDwi8
自作MAPで部屋立ててみたので、試しプレイ参加してくれる人を募集です
箱〇、MAP名は2ch Harakiri、デスマです
590なまえをいれてください:2008/10/30(木) 19:03:13 ID:lm3g/M/P
ありがとう。日本版を買う事にします。
591なまえをいれてください:2008/10/30(木) 19:03:15 ID:JbiPDwi8
時間が早いせいか一人もいないので、また20時頃募集します
592なまえをいれてください:2008/10/30(木) 19:15:56 ID:vehAhwcu
最初のバディミッションで屋敷にいる情報屋を殺したんだが、
その横にある小屋の屋根にあるダイヤが取れん・・・・
593なまえをいれてください:2008/10/30(木) 19:16:40 ID:bZIuiEth
>>591
20時だな
凸してみるわ
594なまえをいれてください:2008/10/30(木) 19:20:35 ID:Mv9fSRsE
ランク人いねぇー
595なまえをいれてください:2008/10/30(木) 19:22:56 ID:Mv9fSRsE
と思ったらすげぇはいってきた
596なまえをいれてください:2008/10/30(木) 19:31:53 ID:eP2Ohj7k
ジャーナリストいねぇ・・・・テープわたせねぇorz
マップ二つ目はいったのに・・・酒場だよな? 時間帯によるのか・・・??
597なまえをいれてください:2008/10/30(木) 19:47:34 ID:cZqccNTx
やっぱり過疎ってるな
日本版出る頃には(ry
それでも俺は日本版買うぜ
598なまえをいれてください:2008/10/30(木) 20:03:02 ID:ujWoTR8j
>>596
英語ちんぷんかんぷんの俺は、そもそもテープ集める意味もわかってないぜ。
普段はダイヤと同じように点滅レーダーで見つかるけど、
ミッション中に2度ほどマップに白丸があって、何だろうと思って言ってみたらテープあったり。
あれは何なんだぜ? ミッション中に取らないと二度と取れなくなるのかな
599なまえをいれてください:2008/10/30(木) 20:47:14 ID:xk5G9b4D
日本版は音声も吹き替えかー
ミッションとか英語わかんないと進めるのツライし日本版待った方が良かったな
600なまえをいれてください:2008/10/30(木) 21:06:09 ID:dSXeDuJo
今まで海外版いくつか買ったが、英語わからんときつい。
雰囲気は楽しめても意味がわからないし、ゴリ押しになってつまらなく感じた。
早くプレイできたことには満足してるけど
601なまえをいれてください:2008/10/30(木) 21:22:18 ID:7F29ASrN
任務を理解して慎重プレイを楽しみたいから日本語版待つ
602なまえをいれてください:2008/10/30(木) 21:40:13 ID:QEIxJOlx
慎重にしようとすると、スナイパーライフルと白撃砲しかないぞ
603なまえをいれてください:2008/10/30(木) 21:45:20 ID:vehAhwcu
狙撃銃を手に入れてからが本番だ
604なまえをいれてください:2008/10/30(木) 21:53:58 ID:j10npbcN
MP5はなんかしらんが見つかるな
605なまえをいれてください:2008/10/30(木) 21:56:13 ID:JbiPDwi8
参加して下さった方々、ありがとうございました
アドバイスは色々な修正と次に活用させていただきます
606なまえをいれてください:2008/10/30(木) 21:57:06 ID:7F29ASrN
>>602
何か問題か?
せめてオフくらい狙撃させてくれよう
607なまえをいれてください:2008/10/30(木) 21:58:16 ID:bZIuiEth
>>605
乙したー

実際多人数で遊んでみないと分からないから、ここで参加募ってやったほうがいいかもね
608なまえをいれてください:2008/10/30(木) 22:02:26 ID:QEIxJOlx
これって敵の車速くね?検問無視したら3倍の速さで追いかけられた。
609なまえをいれてください:2008/10/30(木) 22:06:57 ID:Mv9fSRsE
>>604
うまく立ち回ればこちらの場所を気づかれずに全滅できるよ
610なまえをいれてください:2008/10/30(木) 22:25:58 ID:6JqWliSb
敵の車が加速したときのふぉーんって音がトラウマ
611なまえをいれてください:2008/10/30(木) 22:27:17 ID:JbiPDwi8
>>607
しかし10人以上はなかなか集まらなさそうですね
日本版で増えてくれると嬉しいんですが
612なまえをいれてください:2008/10/30(木) 22:37:08 ID:enXmuv1F
>>610
あれは恐いよなw
徒歩の時にあの音が聞こえたら必死で物陰に隠れてるw
613なまえをいれてください:2008/10/30(木) 23:14:04 ID:srs1hGuA
車で移動中に敵とすれ違う→追ってくる→仕方がないので降りる→GL撃つ→近すぎてry
614なまえをいれてください:2008/10/30(木) 23:20:43 ID:Mv9fSRsE
泳ぐ→上がる→敵に見つかる→車で追ってくる→GL撃つ→目の前に落ちて(ry
615なまえをいれてください:2008/10/30(木) 23:48:35 ID:bgv61Z/1
移動中→敵に見つかる→死ぬ
616なまえをいれてください:2008/10/31(金) 00:12:11 ID:MwrxU8si
>>613
車ですれ違ったらAボタン押して銃座に乗り換えればいいよ

今攻略サイト見ながらダイヤモンドコンプ目指してるが、めっちゃ面白いw
車修理したり、細かいな。なんかアローンインザダーク思い出した
617なまえをいれてください:2008/10/31(金) 00:34:06 ID:+5AHY7DF
>>616
俺下手くそだから銃座座ると蜂の巣にされるのよ…
なるべく降りて車を盾にしつつLMGやGLで対処するようにしてる
618なまえをいれてください:2008/10/31(金) 00:36:44 ID:mMJOudkO
>>617
打ちっぱなしじゃ無くて、3発ずつとかリズミカルに間をあけながら打つといいよ。
他のFPSのゲームでも使える
619なまえをいれてください:2008/10/31(金) 00:42:11 ID:GiWR6GtE
マップエディタで設置できる爆発物って、時間がたつと復活する?
620なまえをいれてください:2008/10/31(金) 00:55:33 ID:+rX46VGC
>>606
むしろどんどん狙撃していかないと死ぬお。
普通のFPSと違ってショットガン装備してる奴がやたら多いので突っ込むと蜂の巣。
621なまえをいれてください:2008/10/31(金) 01:45:32 ID:Mj9LM2LJ
PS3版にトロフィーは ある?
622なまえをいれてください:2008/10/31(金) 01:57:37 ID:9Qlmoy8i
・マラリアの廃止
(もしくは、サブミッション以外の方法で薬を手に入れられるようにする)
・解除済み隠れ家間でのワープが可能
・検問は一掃してから24時間は復活しない

これだけ実現しててくれたら神ゲーだったんだがなぁ
623なまえをいれてください:2008/10/31(金) 04:15:12 ID:SPdQr7Tu
検問の即沸きだけはなんとかしてほしいよな
せっかく時間の概念があるんだからもったいない
624なまえをいれてください:2008/10/31(金) 04:16:49 ID:a23REU9J
>>622
・解除済み隠れ家間でのワープが可能←いらないバスで十分
あとこれは気のせいかもしれないけどマラリアの薬は薬ミッションコンプしてからまったく減らないんだが
まあいらないのは同意だけど
検問は時間リスポンじゃないのがありえないよな
ミッション終わって帰る時もう一度検問突破しなきゃならんのはきつい
625なまえをいれてください:2008/10/31(金) 04:32:09 ID:a23REU9J
一番不満なのはAIだな
回り込んでくるのとか撃たれたときの反応はまぁいい
ただ迫撃砲とロケランもちの異常な策的能力の高さと
一度見つかった後の動きがありえない
エスパーのごとくこちらの位置を把握して草むらの中でも移動しながらでも正確に当ててくる
たまにあさっての方向向いてるのに当ててくるのとか激しく萎える
626なまえをいれてください:2008/10/31(金) 04:33:39 ID:YsOeXgl6
今日もまたエディットしてたらこんな時間
リアルに死ぬ…
627なまえをいれてください:2008/10/31(金) 07:23:31 ID:BUt+5Vid
プレイ時間12時間超えたけど、まだメインシナリオの達成率が30%だ・・・
割と早足で進めてるつもりなのに、相当ボリュームあるなこれ
628なまえをいれてください:2008/10/31(金) 09:37:40 ID:SNtJ/ZzT
これライオン出てくる?
草陰から襲われたいんだが
629なまえをいれてください:2008/10/31(金) 09:43:32 ID:/xl6BGMB
出てこない
630なまえをいれてください:2008/10/31(金) 11:16:24 ID:bqkQKzQW
>>627
パッケージに書いてあるように、サブミッション含めて全部やったら50時間越えると思うよ
俺は30時間やってメインミッション半分、武器屋と暗殺ミッションが全部終わったところ。
631なまえをいれてください:2008/10/31(金) 12:21:33 ID:6oZ/DVNG
黄金AKってその辺に落ちてるんだな
何かのボーナスかと思ってた
632なまえをいれてください:2008/10/31(金) 13:02:34 ID:MwrxU8si
マルチでアサルトライフルで無双して500XPも貰えたのに自分が負けてるからって部屋閉じるとかもうね....
633なまえをいれてください:2008/10/31(金) 13:18:26 ID:Mat13JJ7
>>625
迫撃砲の異常な精度は俺好きだけどな、普段スナってばっかだから迫撃砲で常に動きを求められるようになるのはそれはそれで楽しい
ロケランは動いても死ねるわ…
634なまえをいれてください:2008/10/31(金) 13:34:15 ID:A+jB4Wvk
ノーマル以下では敵の位置がわかるレーダー付けてくれ。どっから撃ってるかわからん。
あとなぜコンパスがないんだ? 武器装備時も方角は表示してくれよ。
635なまえをいれてください:2008/10/31(金) 13:42:57 ID:6KvCA1aJ
「没入感」へのこだわりとしてHUDのように画面に表示する情報は殆どない
方角に関しては地図開いて確認してくださいってことだろ
636なまえをいれてください:2008/10/31(金) 13:47:17 ID:Lc+AOfHr
敵が堅すぎる
637なまえをいれてください:2008/10/31(金) 13:49:33 ID:tB8Bd1YV
ちゃんと頭打てばいいじゃん
まぁ倒したと思って突っ込んだらハンドガンで撃たれてすごいビビったことはあったなw

一回ダウンしてから起き上がって足引きづりながら逃げてるところを撃つのが好きです
638なまえをいれてください:2008/10/31(金) 13:58:57 ID:MwrxU8si
逆光で敵が見えねぇw
639なまえをいれてください:2008/10/31(金) 14:02:25 ID:Lc+AOfHr
>>637
まあゲームとしてはそうなんだが、
HUD無しとか臨場感や没入間を追及してる割にはどうなんかなあと
自キャラHPをもっと少なくても良かったから、敵を弱くしたほうが良かったかも
そういうバランス調整が難しいのは良く分かってるんだけど
640なまえをいれてください:2008/10/31(金) 14:04:51 ID:tB8Bd1YV
>>639
折角なら腕撃ったら武装解除、足撃ったらその場で崩れて這い回るとか欲しかったかもね
ハンドガンで手足胴撃っても普通にやり返してくるからなぁwしかもSGやARで
641なまえをいれてください:2008/10/31(金) 15:01:26 ID:hL3BAUga
>>639
全力で同意
中途半端なところでリアルを追求する割りに大事なところがミスってるよなぁ
パッチ当てて修正とか出来ないかな('A`)
642なまえをいれてください:2008/10/31(金) 15:24:37 ID:MwrxU8si
オフでたまにマップに載ってない家に入ったら男一人と奥に奴隷みたいな女が3人隔離されてるけどあれは何なんだ?

643なまえをいれてください:2008/10/31(金) 15:28:27 ID:bIk6GUdy
>>642
そのうちわかる。
644なまえをいれてください:2008/10/31(金) 15:41:17 ID:MwrxU8si
>>643
おk サンクス
645なまえをいれてください:2008/10/31(金) 15:58:01 ID:IzbjFnVp
みなさんオンラインはやってますか?
646なまえをいれてください:2008/10/31(金) 15:59:04 ID:bIk6GUdy
やってないな・・・シマウマ追いかけてた方が面白いしな
647なまえをいれてください:2008/10/31(金) 16:05:24 ID:tB8Bd1YV
オンラインはたまにフレンドとやるくらいだなぁ

ところでみんなブライトネス調整してるのかな?
648なまえをいれてください:2008/10/31(金) 16:07:19 ID:a23REU9J
ちょくちょくランクでホストやってるけど日本人はほとんど見ないな
649なまえをいれてください:2008/10/31(金) 16:10:44 ID:bIk6GUdy
               __,__
             /:::}i::::::::\             ________
            ./:::;ィ-'-、::::::::::ゝ、_,      /             \
           /::::::|__  _>;;ヾ::::::z‐'   < そのキレイなシマウマを
         ノ゙{◎}ri|゙゚'l. ⌒ い::::::::ゝー-  | フッ飛ばしてやる!!
        ハ. `ー' ヽ ワ/|リハヾ::::::::     \________/
        /lミト、   !、`- "::::::::::::::::::::
       /:l_丿:\/:::\:::::::::::::::::::::::
       /:::::::::::::/::\::::::::::::::::::::::::::::::ノ
       /:::::::::::::∧:::::::\:::::::::::::::::::::::{
      /::::::::::::/ ヽ::::::::::::::::::::::::::::::::::|
      |:::::::::::ノ   ト:::::::::::::::::::::::::::::::::ゝ
650なまえをいれてください:2008/10/31(金) 16:14:18 ID:B5R3LWGS
>>639
確かにそれは思った
色んな部分で不自由になろうともリアルさを追求してるのに
薄着の敵がやたら固いんだよなw
651なまえをいれてください:2008/10/31(金) 16:14:52 ID:9qtIEBHF
なんかスレみてたらオフのことばかりだけど
このゲームオフがメインでオンがサブてきな扱い?
652なまえをいれてください:2008/10/31(金) 16:21:01 ID:Gu61EHh1
実際ソマリアとかでシャブってる民兵の連中は
撃っても撃ってもなかなか倒れないらすい
653なまえをいれてください:2008/10/31(金) 16:47:37 ID:Mat13JJ7
654なまえをいれてください:2008/10/31(金) 16:59:37 ID:A+jB4Wvk
アサルトライフルの攻撃力を倍にして弾を300は持てるようにパッチあててくれば
敵の固さもアサルトの産廃振りも解消されていい感じじゃね?
スコープ付きのアサルトライフルの存在意義が無くて悲しい
かっこいいけど、あれ持つならSVDの方がいいよなあ
655なまえをいれてください:2008/10/31(金) 17:27:27 ID:uup5p0a7
そろそろスレのレビューを信じてもいいころかな
656なまえをいれてください:2008/10/31(金) 17:29:58 ID:86lzaNeE
現地調達感を楽しめよ
657なまえをいれてください:2008/10/31(金) 17:33:37 ID:Mat13JJ7
武器アンロックせずにプレイした方が楽しいかもな、ジャムりやすいし
658なまえをいれてください:2008/10/31(金) 17:36:31 ID:vtAGz1nK
>>651
オンはないものだと考えるんだ^^;
659なまえをいれてください:2008/10/31(金) 17:39:46 ID:a23REU9J
>>654
そんな糞パッチあたったら即効売りに出すわ
武器は現状のままでいい
660なまえをいれてください:2008/10/31(金) 17:39:58 ID:9qtIEBHF
>>658
せっかく答えてもらっておいてなんですが
いまどきオンがないゲームとか糞ですよね? 
661なまえをいれてください:2008/10/31(金) 17:44:42 ID:YsOeXgl6
オンはエディタの付属品
662なまえをいれてください:2008/10/31(金) 17:45:35 ID:a23REU9J
>>660
おんがないゲームはくそだよ
くそゲーだからかわないほうがいいよ
663なまえをいれてください:2008/10/31(金) 17:52:44 ID:86lzaNeE
ジャムるからハンドガンとかもまあまあ使えるのがいい
まあ、ハンドガンもジャムるけど
664なまえをいれてください:2008/10/31(金) 18:04:37 ID:HKCznTWy
むしろ拾ったハンドガンがいきなりジャムったことあるわ…
665654:2008/10/31(金) 18:27:59 ID:rsxkPJAg
>>659
でもアサルトライフルだけ異様に使いにくくね?
逆に他の武器はもっと弱体化させるべきだと思う
ショットガンで敵のスナイパーを狙撃できたりするからなあ
666なまえをいれてください:2008/10/31(金) 18:39:25 ID:JfNKmG43
長く遊べると思って対戦目当てに本体と一緒に買おうと思うのですが
マルチプレイのどの辺がダメなんでしょうか?
オフや他のタイトルには今のとこ全く興味ありません 買わないほうがいい?
667なまえをいれてください:2008/10/31(金) 18:42:58 ID:tB8Bd1YV
マルチで長く遊ぶならCoDとかGoW、BFBCの方がいい気がするなぁ
668なまえをいれてください:2008/10/31(金) 18:48:18 ID:9qtIEBHF
>>667
同じ意見だわ
669なまえをいれてください:2008/10/31(金) 18:49:27 ID:CHMxn+RS
コマンドーの装備はメインのアサルトライフルよりサブのグレランの方が強いのはなんか笑えるなw
グレランもって武器置き場から武器置き場へぐるぐる回ってるだけでkill余裕で15くらいは稼げるもんな。
670なまえをいれてください:2008/10/31(金) 18:50:06 ID:JfNKmG43
ありがとうございます
そうですか FC2はしばらく様子見でスルーしてみます
671654:2008/10/31(金) 18:55:24 ID:rsxkPJAg
本体ごとファークライ2買おうとか、オフには全く興味がないとか、なんかすごいな 
男らしすぎる
672なまえをいれてください:2008/10/31(金) 18:55:54 ID:BUt+5Vid
今夜、21時からプレイヤーマッチでTDM部屋を立てようと思います
MAP名は2ch D DAY COD2、
タグの頭文字は大文字のQ
良かったらご参加ください〜
673なまえをいれてください:2008/10/31(金) 19:01:37 ID:vZX4ArRV
>>667
BFBCとGoWだけはあり得ない
674なまえをいれてください:2008/10/31(金) 19:03:05 ID:Ac0SgBxy
>>673
bfbcはおもしろいぞ
GoWは知らん
675なまえをいれてください:2008/10/31(金) 19:04:30 ID:tB8Bd1YV
>>673
じゃあ他になにかあるかな?

それともCoD厨の方ですか?
676なまえをいれてください:2008/10/31(金) 19:09:39 ID:9qtIEBHF
FARCRY厨
677なまえをいれてください:2008/10/31(金) 19:21:44 ID:HzJ2pVOS
アイアンサイトが当たり前になってきてるのがうざい
678なまえをいれてください:2008/10/31(金) 20:00:23 ID:a23REU9J
>>665
強すぎると思うくらいなら使わなきゃいいし
アサルトは万能で弾も拾えるから使いにくいことはない
武器の組み合わせ選んでどう使うかもこのゲームの楽しみの一つだと思う

ところでメッセンジャー解除してからやっぱりマラリアの薬なくならないんだが
てかニューゲームで始めてもマラリアの薬がなくならなくなってる
最初に薬手に入れてから6、7回は薬飲んだけどなくならない。他の奴も検証してみてくれ
679なまえをいれてください:2008/10/31(金) 20:12:54 ID:32Z3csjf
ダウンロードマップの検索上位ってレースマップか他ゲームの再現ばかりですね。

オリジナルで中毒性のあるマップ作成は大変だろうし、こういう緻密な作業は
あまり欧米ユーザー向けでは無い気がする・・・

アップしたマップの変更が出来なくなるプロテクト的な機能が欲しかった。
680なまえをいれてください:2008/10/31(金) 20:23:56 ID:YsOeXgl6
また今日も隠し通路と建造物を作る作業が始まるお…

>>679
実際誰かのものをDLして改変した後ULすると、どちらが本作扱いになるんでしょうね
681なまえをいれてください:2008/10/31(金) 20:33:17 ID:cNz2PD7C
発売前、誰を殺すかで話の流れが変わる、みたいな
レビューがあったけど
ストーリーの分岐ってどんな感じですか?
682なまえをいれてください:2008/10/31(金) 20:49:04 ID:HzJ2pVOS
改変してうpするとマップに一番最初に作った人間の名前が入るらしい
683なまえをいれてください:2008/10/31(金) 20:54:44 ID:ViGdeyh9
マップ名の最初に2chと入れる案を
みんな採用してくれてるみたいでなにより
684なまえをいれてください:2008/10/31(金) 21:01:03 ID:32Z3csjf
>>680
オリジナルの創造者という項目に自分の名前
一つ上の項目に最終セーブ者の名前で表示されるみたい。

合作とかへの配慮なんだろうけど、勝手に他人のマップをいじれて
さらに公開まで出来るってのはどうなんだろ。

自作マップはチーム戦前提でも全体の3割程度をプレイゾーンにするのが個人的に限界。
フルサイズでネタじゃないマップを見た時は、端から端まで歩いてみたか疑問に思ってしまう・・・
685なまえをいれてください:2008/10/31(金) 21:01:35 ID:DJS8Z2Eb
そういう細かいアイディアいいよね
てかこの前誰かが言ってたオブジェクト共有みたいなアイディアは採用されたのかな?
686なまえをいれてください:2008/10/31(金) 21:12:55 ID:rsxkPJAg
>>681
それは日本語版を買ってから俺に教えてください
今はシマウマをひき殺すのに忙しい
687なまえをいれてください:2008/10/31(金) 21:36:05 ID:nCJ97jUB
>>685
オブジェクト共有はマップ間の移動が出来ないから難しいみたい。
688なまえをいれてください:2008/10/31(金) 22:27:15 ID:MwrxU8si
>>678
俺初めてニューゲームしたのに、なくならないんだが?
いつなくなるのかと思いながら10個くらい飲んでる
イージーだからか?
689なまえをいれてください:2008/10/31(金) 22:32:17 ID:x+nzumF8
>>674
FLFoWも面白いぞ
690672:2008/10/31(金) 22:41:53 ID:BUt+5Vid
参加して下さった方々、お疲れ様でした
最初から最後までgdgdで本当に申し訳ない・・・
691なまえをいれてください:2008/10/31(金) 22:44:27 ID:mMJOudkO
このゲームはノーマルでも敵堅い?
692なまえをいれてください:2008/10/31(金) 22:45:06 ID:HzJ2pVOS
イージーでも堅い
693なまえをいれてください:2008/10/31(金) 22:47:05 ID:a23REU9J
>>688
infamousでやってるけど以前は2、3回でなくなってた難易度は変えてない
さっきのカキコからさらに4粒ほど飲んでるけどやっぱりなくならない
694なまえをいれてください:2008/10/31(金) 22:47:09 ID:rE45J/5o
occlusion blocks ッて何に使うんだよ!
695なまえをいれてください:2008/10/31(金) 22:54:25 ID:MwrxU8si
>>693
2、3回でなくなるのか それだったら頻繁になくなりそうだな

なんでメインもサイドもしてないでダイアモンド集めてるだけなのになくならないんだろ
696なまえをいれてください:2008/10/31(金) 22:57:10 ID:a23REU9J
もしかしてメイン進めないと減らないのか?
俺は今サブとダイヤ集めしかしてない
前回はさくさくメイン進めてた
697なまえをいれてください:2008/10/31(金) 22:57:21 ID:DJS8Z2Eb
>>687
あーそうか残念。

共同でコンセプトを持った街作るとかで順番で編集に入っていけばいいのが出来そうな気もするが・・・
言いだしっぺの俺はまだ持ってない
698なまえをいれてください:2008/10/31(金) 23:04:49 ID:UI3Z+shE
>>684
他の人が編集できるかどうかは
選べるんじゃないの?
699なまえをいれてください:2008/10/31(金) 23:12:36 ID:YsOeXgl6
>>694
見えない壁になるわけじゃなし
Fort系のブロック位置合わせに使えるわけじゃなし
幅や長さ広さを見るぐらいしか浮かびませんよね

>>698
選べるんですか
700なまえをいれてください:2008/10/31(金) 23:25:49 ID:/jB2ozfN
海外組みに質問ですけど
ミッション中の指示ってログに残って読み直したりできますか?
701なまえをいれてください:2008/10/31(金) 23:28:49 ID:r3wuoIBe
>>694
エディタ触ってないから推測だけど後方のオブジェクトの描画を省くオブジェクト?
702なまえをいれてください:2008/10/31(金) 23:29:40 ID:BS7/GL13
最初のマップ(LEBOA-SAKO)の北西のマップにある
Petro Sahelの貨車の上にあるダイアが見えるのに
取れなくて1時間経過、誰か取れた?
703なまえをいれてください:2008/10/31(金) 23:38:07 ID:MwrxU8si
>>702
車とか利用しても取れない?

俺もGOKA FALLSの崖にあるダイヤが取れなくて苦戦してたけどグライダーで取れた。グライダーに通じる道が小さいし、若干遠いし、わかりずらかった
704なまえをいれてください:2008/10/31(金) 23:51:51 ID:BS7/GL13
>>703
近くにある大きいトラックの屋根からも届かない…
705なまえをいれてください:2008/10/31(金) 23:57:02 ID:MwrxU8si
>>704
じゃあ俺もそこに向かうよ。解決するから待ってておくれ
706なまえをいれてください:2008/11/01(土) 00:03:36 ID:BTp+iq3T
>>702
そこは横にあるタンク(円柱のオブジェクト)から飛び移るやつじゃないかな
707なまえをいれてください:2008/11/01(土) 00:07:20 ID:ygy679oY
初めてシングルやってみたら初っ端フリーズした…
これは「おまいはエディットだけしてろ」という神の思し召しに違いない
708なまえをいれてください:2008/11/01(土) 00:17:09 ID:46MwPDno
>>706
タンクから飛び移れるの?
2回ほど落下して死んだんだけど試してみる
709なまえをいれてください:2008/11/01(土) 00:22:19 ID:BTp+iq3T
>>708
ダッシュジャンプで飛び移れるよ、めんどいけどがんばれ
710なまえをいれてください:2008/11/01(土) 00:25:24 ID:46MwPDno
>>709
柵の上からジャンプしてたよ。
ダッシュで行けた!ありがとう!
711なまえをいれてください:2008/11/01(土) 00:55:16 ID:iPZUV7Zx
今日本語版をムネタツがプレイしてるな
712なまえをいれてください:2008/11/01(土) 00:57:57 ID:3H70l15p
ムネタツ山火事自重wwww
713なまえをいれてください:2008/11/01(土) 01:07:31 ID:JxZFphkN
ビートたけしの物まねを屋って欲しい声だな
714なまえをいれてください:2008/11/01(土) 01:33:42 ID:n/bsd8B6
とりあえず作ってみた。疲れた

train town
715なまえをいれてください:2008/11/01(土) 01:54:35 ID:39BWuipw
ランクマッチのレベルアゲ

アップライジングのラストなんとかって狭いマップで

フレに検索ではいってきてもらって二人ではじめる


お互いに交互に殺し合えば
1ゲームで500ポイントくらいかせげるよ
716なまえをいれてください:2008/11/01(土) 02:07:11 ID:awUmAp/Z
2chついてるマップをいくつか見せてもらったけど凄いね
何時間かけてんだ?
乙です
717なまえをいれてください:2008/11/01(土) 08:26:47 ID:ygy679oY
>>716
予定通りの部分だけ作り終えて平均1MAP6時間前後でしょうか
細部までの作り込みや修正改善で+αかかりますが
718なまえをいれてください:2008/11/01(土) 08:38:19 ID:Q1uo2eGo
そりゃプレイしてもらえるのが楽しみだよなきっと・・・
719なまえをいれてください:2008/11/01(土) 08:48:34 ID:0FMM4Zmf
今日は誰か部屋立てる予定は無いかい?
告知があればすぐに飛んでいくけど
720なまえをいれてください:2008/11/01(土) 10:14:14 ID:7Rzt/Uq3
なんでX軸の視点移動は普通なのにY軸は1/2くらいの速さでしか視点動かせないんだろう。
721なまえをいれてください:2008/11/01(土) 10:16:29 ID:IIvR516D
武器屋までいくのめんどくせええええって思ってたけど箱買うと
武器屋で箱にしまっておくと、セーフハウス内で取り出せるんだな
722なまえをいれてください:2008/11/01(土) 10:47:23 ID:bpMgETUM
連射できるショットガンを手に入れた。なんという威力。
現実にもこんなのあるの? おっとろしいなあ
723なまえをいれてください:2008/11/01(土) 10:56:27 ID:IIvR516D
オートのショットガンはあるけど、火力が弱いって話だったような
724なまえをいれてください:2008/11/01(土) 11:08:27 ID:qTd7oplw
>>722
重いから使い物にならないと判断されたみたい
725なまえをいれてください:2008/11/01(土) 11:32:13 ID:D8ltY7yc
>>722
韓国製
726なまえをいれてください:2008/11/01(土) 12:00:41 ID:tdPaGW2w
スパス12だっけ?重くて安定した射撃できるらしいけど
何かゲームぐらいでしか人気無いみたい
727なまえをいれてください:2008/11/01(土) 12:40:16 ID:1PBTFUKq
ジャムはいいけど壊れるのいらねー
728なまえをいれてください:2008/11/01(土) 13:00:06 ID:tdPaGW2w
撃ち合いしてる時、手から飛んでっちゃうやつ?
あれは撃たれて飛んだのか壊れて捨てたのか俺には視認できないや
あれでパディから貰ったSR失ったorz
729なまえをいれてください:2008/11/01(土) 13:03:57 ID:jxPDbxe0
よーく見れば銃が真っ二つになってるよw
730なまえをいれてください:2008/11/01(土) 13:07:46 ID:cPp08uzN
なんかドライブがすげぇうっさいよなwww
常にフル回転って・・・・・ファークライ2やったあとギアーズやるとすげぇ静かでびっくりした・・・。
731なまえをいれてください:2008/11/01(土) 13:11:26 ID:0GowGB3o
ここでオススメ度を五段階判定
732なまえをいれてください:2008/11/01(土) 13:16:41 ID:IIvR516D
ミッションの最後に、バディが襲われてるから助けに行くと敵味方の判別がつかなくって
バディ二人殺しちゃった、てへw
733なまえをいれてください:2008/11/01(土) 13:24:50 ID:epTEahN0
はー、やっぱゲームにジャムとかマラリアとか煩わしい機能はいらんな
734なまえをいれてください:2008/11/01(土) 13:49:22 ID:Bv+DwJ75
案の定CoD厨が荒らしてるな
735なまえをいれてください:2008/11/01(土) 13:53:56 ID:jxPDbxe0
>>730
初期日立LGドライブ乙
アジア版は初めてかい?プレス精度が悪いから国内版よりウルサイのはよくある事。
736なまえをいれてください:2008/11/01(土) 13:56:20 ID:cPp08uzN
>>735
アジア版は旧箱のスプセル1作目が初めてでした。
ついでにBENQドライブです。
ギアーズはアジア版です。

本当にどうもありがとうございました。
737なまえをいれてください:2008/11/01(土) 14:07:50 ID:v3u7neGp
>>673
GoWはliveセッション数で未だに上位の方にいるのにバカじゃね
738なまえをいれてください:2008/11/01(土) 14:14:48 ID:jtLH5fS2
ダイヤ集めてるんだが最初のマップの中央の町。

絶対15個にはならないんだが

過去レスにあったが
http://farcry2game.com/forums/viewtopic.php?f=21&t=2666
中央の町の赤ダイヤはなんなんだ?
行っても何もないし
739なまえをいれてください:2008/11/01(土) 14:23:03 ID:jtLH5fS2
×15個
〇13個
740なまえをいれてください:2008/11/01(土) 15:15:31 ID:zmCNhEq3
岩の中スナイパーは勘弁して欲しいな
741なまえをいれてください:2008/11/01(土) 15:21:50 ID:qTd7oplw
>>737
あのホストパワー&ショットガンゲーの何処が楽しいのか分からん
チームフォートレスやシャドウランの方がはるかに楽しい
742なまえをいれてください:2008/11/01(土) 15:33:49 ID:x0qAkmAD
個人的に他のももっと見たいから宣伝
http://mb1.airbbs.net/bbs/index.php?usid=farcry2a&mode=write&page=1
743なまえをいれてください:2008/11/01(土) 16:22:05 ID:HHLheq2g
>>737
面白いゲームが人気出るわけじゃないぞ
744なまえをいれてください:2008/11/01(土) 16:41:33 ID:ITSNHZCc
面白くても人気が出るとは限らないけど
まず面白くなきゃ人気は出ない
745なまえをいれてください:2008/11/01(土) 16:42:24 ID:uAHZHqqh
面白くても人気が出ない・・・シャドウランのことk
746なまえをいれてください:2008/11/01(土) 17:31:12 ID:v3u7neGp
>>741
そんなもん仕方ないだろ、アホ
世界はお前基準じゃないんだから
747なまえをいれてください:2008/11/01(土) 17:32:28 ID:jcj4yM93
748なまえをいれてください:2008/11/01(土) 17:35:35 ID:v3u7neGp
>>743
横レスするなら、その前に流れに目通せよ

面白いかどうかなんて基準で話してないだろ
749なまえをいれてください:2008/11/01(土) 17:38:52 ID:Hvyjffva
>>746
別にいくら人気が高いソフトでも嫌いな奴もいるんだから別にいいじゃないか
そんなに怒ることではない
750なまえをいれてください:2008/11/01(土) 17:40:50 ID:uAHZHqqh
そろそろスレ違いだなw

ところで>>738の赤いひし形は何のマークだろう
First Paymentって書いてあるな
751なまえをいれてください:2008/11/01(土) 17:45:47 ID:0FMM4Zmf
仕事請け負った時点でダイヤ支払ってくれる雇主(メインシナリオ)の場所じゃないかね
752なまえをいれてください:2008/11/01(土) 17:48:44 ID:uAHZHqqh
>>751
それだと初期中央MAPの発砲禁止エリアにもそれがあるはずじゃ?
後凄く数が少ないw
753なまえをいれてください:2008/11/01(土) 17:52:24 ID:IIvR516D
発砲禁止エリアで爆弾設置して必死に逃げる。
ほとぼりが冷めたら戻って爆破してまた逃げる
754なまえをいれてください:2008/11/01(土) 18:56:26 ID:DmeWNQhZ
スナイパーライフル拾ったからミッションに持っていって
入念に狙撃ポイントを選んでさて仕事をと思ったら暴発してぶっ壊れた・・・
755なまえをいれてください:2008/11/01(土) 19:19:17 ID:+lu50U9b
このゲームは銃を強化したりっていう要素はあるの?
箱庭FPSって珍しいからかなり気になってるんだけど
756なまえをいれてください:2008/11/01(土) 19:26:07 ID:gRthJpK9
>>755
一応あるけどあんまりやれることがない
信頼性アップと命中精度アップをそれぞれ1段階あげれるだけ
あと弾薬帯買うと携行弾数が増えるぐらいかな
ドットサイトとかスコープつけたりサプレッサーつけたりとかはできない
個人的にはカスタマイズの自由度はかなり低い印象だなぁ
757なまえをいれてください:2008/11/01(土) 19:35:59 ID:UNSjhs51
そいえばAKてジャムるんですか?
なんかの番組でAKは泥にまみれようがジャムらないから、世界が滅亡するなら迷わずAK持っとけって米人が力説してたんだけど…
758なまえをいれてください:2008/11/01(土) 19:40:50 ID:39BWuipw
俺のマップが80もDLされててビビった


他はゼロなのに
759なまえをいれてください:2008/11/01(土) 19:47:38 ID:ygy679oY
>>758
うらやましす
20すら行かなくて漏れ涙目
760なまえをいれてください:2008/11/01(土) 19:53:14 ID:bra17OTX
>>759
下には下が(ry
761なまえをいれてください:2008/11/01(土) 20:01:50 ID:8RWw16or
自分の作ったまっぷのDL数とか見れるのか!
すげぇ
762なまえをいれてください:2008/11/01(土) 20:02:38 ID:SB+s4pQt
遊んでもらえるかは別として、DL数だけを増やしたいなら
名前の頭に「COD4」や「GOW」をつけて、マップを把握できないスナップを撮ればいいかも。
キーワード検索にかかりやすいだろうから。

名前偽装でマップを知ってもらう一方で、正式なマップも名前を変えて別にアップする。
「COD4 ABC」と「2ch ABC」という具合に。
763なまえをいれてください:2008/11/01(土) 20:10:06 ID:39BWuipw
別に2chもCODとか別ゲームの名前も付けてないんだけどな


たまたま運がよかっただけか
764なまえをいれてください:2008/11/01(土) 20:10:51 ID:uAHZHqqh
誰かがDLして評価良く付けたらよく目に付くようになるんじゃない?
765なまえをいれてください:2008/11/01(土) 20:20:00 ID:39BWuipw
んじゃ前ここで人集めたときに
みんながいい評価してくれたのかな?

あのボンバーマンみたいなやって言われたやつだけど
766なまえをいれてください:2008/11/01(土) 20:36:10 ID:39BWuipw
暇だから部屋立てた

チームデスマッチ

タイムリミット10

スコアリミット50

タグDI〜
767なまえをいれてください:2008/11/01(土) 20:37:52 ID:cPp08uzN
暇でもやる気がおきない、 それがファークライ2のオンライン対戦なんだよね!
768なまえをいれてください:2008/11/01(土) 20:45:44 ID:PEo2nSZE
ひゃー我慢できねぇ! プレアジで買っちゃえ!

と思ったけどアカウント登録とか支払方法がどうのこうのってとこでめんどくさくなってきた
年取ったな、俺
769なまえをいれてください:2008/11/01(土) 20:50:21 ID:aU5D637c
スナイプメインで遊べるFPSやりたかった俺には神ゲーだわ
770なまえをいれてください:2008/11/01(土) 21:14:17 ID:PiZmYkuo
>>747
13のケブラー製ワロタ
771なまえをいれてください:2008/11/01(土) 21:30:17 ID:ygy679oY
自作自演でRateを上げたくなる衝動にかられますな
772なまえをいれてください:2008/11/01(土) 21:31:32 ID:SB+s4pQt
初自作マップをテストしてみたいんですが
VC無しなホストの相手をしてくれる人居ますかね

CTDかTDMを前提としたマップなんですが、人も少なそうなのでDMで
22時前にマップをアップするので、一通り地形に目を通してもらって参加して頂きたいです
773なまえをいれてください:2008/11/01(土) 22:02:37 ID:ygy679oY
>>772
MAP検索のポイントがわかりません…
774なまえをいれてください:2008/11/01(土) 22:10:07 ID:SB+s4pQt
>>773
すいません、遅くなりました
マップ名 023 GURS です

22時半に部屋を立てさせていただきます
自己満足で読み合いを意識したマップ構成なので
少人数ですと、敵との遭遇率が低く中〜遠距離武器が有利になってしまいます
ご容赦を…
775なまえをいれてください:2008/11/01(土) 22:13:16 ID:prK+1EuO
僕このゲーム買ったら、車でレースできるマップを作るんだ!
776なまえをいれてください:2008/11/01(土) 22:45:29 ID:nv/eueFl
>>774 そこのMAPどうやっていくのかな
777なまえをいれてください:2008/11/01(土) 22:56:53 ID:SB+s4pQt
>>776
デスマッチ タグBlind〜23
で部屋を立ててます

が、最低10人ぐらい居てCTDぐらいでないとゲームが成り立ちませんので
現状の日本ユーザー数を考えると、狭いマップを作るべきだったかも知れません
778なまえをいれてください:2008/11/01(土) 23:11:18 ID:bOgkqrkF
PS3のユーザーって少ないのか?
ここで募集してるの箱○が殆どだからマップ作る気が無くなる
779なまえをいれてください:2008/11/01(土) 23:14:22 ID:DmeWNQhZ
ps3ってなに?
780なまえをいれてください:2008/11/01(土) 23:15:24 ID:0FMM4Zmf
2、3人いるんじゃないか
781なまえをいれてください:2008/11/01(土) 23:24:20 ID:PiZmYkuo
>>778
日本語版で人増えるんじゃね?
782なまえをいれてください:2008/11/01(土) 23:26:00 ID:8RWw16or
>>778
PS3だけど日本語待ちだよ
783なまえをいれてください:2008/11/01(土) 23:31:48 ID:JWpUwq0B
俺もPS3だぜ
784なまえをいれてください:2008/11/01(土) 23:34:05 ID:RChIzE2l
俺もクリスマス待ちだぜ
785なまえをいれてください:2008/11/01(土) 23:37:36 ID:gW1B9WRE
>>778
このスレは見てるけどレスしてないだけじゃないかな?
ちなみに俺もPS3。

6日前から他のゲームの合間に作ってるマップが完成したら、マップの名前に「2ch」って入れてうpするから一緒にやろうぜ。
大したマップじゃないけどなw
786なまえをいれてください:2008/11/01(土) 23:47:46 ID:uAHZHqqh
PS3ユーザーはあまり海外版ソフト買いそうなイメージないんだけどなぁw
国内版出たら一気に人増えると思うよ
787なまえをいれてください:2008/11/01(土) 23:55:59 ID:6G9ihq+7
後半のマップに行ってからマラリアの薬もらうイベントってどこで受けるの?
788なまえをいれてください:2008/11/01(土) 23:56:38 ID:0GowGB3o
武器ってなんの種類があるんですか?
789772:2008/11/02(日) 00:01:33 ID:7MdfDb2k
参加してくれた方、どうもありがとうございました
最高で4人まで増えましたが、中々衝突がありませんでしたね・・・
元々のマップが広すぎるのかも、今後の参考になりました

お疲れ様でした
790なまえをいれてください:2008/11/02(日) 00:03:45 ID:YwmrA2Ij
>>789
ダイアモンドのルールでなら少人数でも接触しやすいとおもいますね
791なまえをいれてください:2008/11/02(日) 00:07:22 ID:NEEQntUB
そろそろお前らの考えたオフでの面白い遊び方教えてくれよ
792なまえをいれてください:2008/11/02(日) 00:15:08 ID:KzeT+7Nv
ここまで日本人過疎ってるのか・・・
日本版待ちが多いといいんだけど・・・
心配だ・・・
793なまえをいれてください:2008/11/02(日) 00:19:35 ID:7MdfDb2k
>>790
そうなのですが、今回のように4人ですとただの競争になりかねなかったので
とりあえず、プレイ中に地形の歪みを発見出来たので良かったです

次は4〜8人用のマップを考えてみます
794なまえをいれてください:2008/11/02(日) 00:23:02 ID:0hwSozej
>>792
アジア版がそのまま日本語版だった(完全に日本語化されていた)
シャドウランですら、
アジア版で日本人とマッチすることは相当稀だったんだぜ
795なまえをいれてください:2008/11/02(日) 00:27:51 ID:KzeT+7Nv
>>794
期待・・・していいのかな・・・?
796なまえをいれてください:2008/11/02(日) 00:30:00 ID:91XKuKlx
「アナタは本当の淫乱を目撃するだろう!」ってキャッチコピーに釣られて今日買ったAV
女が白目剥いて口から泡吹いて逝くから、全然オナヌー出来なかったよ…。
797なまえをいれてください:2008/11/02(日) 00:36:34 ID:YwmrA2Ij
>>793
なるほど…そういう意図が

やはりそのレベルの規模になっちゃいますよね・・・
また是非にもマップアップしてください〜
798なまえをいれてください:2008/11/02(日) 00:37:35 ID:6aXtNh6k
どえすの俺にはたまらんわ
799なまえをいれてください:2008/11/02(日) 00:45:33 ID:F951XqJ6
>>791
俺らがわざわざ考える必要ないよ。オフはめちゃくちゃ面白い。
そしてミッションの数が多くてやってもやっても終わらん。
800なまえをいれてください:2008/11/02(日) 00:48:12 ID:NEEQntUB
いや、そういうこと言ってるわけじゃないんだが・・・・
GTAでいうなら走ってる車の上にのって発砲する的なあれよ
801なまえをいれてください:2008/11/02(日) 00:56:46 ID:KzeT+7Nv
>>800
忍者プレイとか、車で敵とカーチェイスとかそういうやつ?
802なまえをいれてください:2008/11/02(日) 01:01:05 ID:hyzP3j9g
GTAで車に乗って逃げる敵を走って先回りをしてARで射撃とかいいよな
803なまえをいれてください:2008/11/02(日) 01:04:37 ID:7PjVQZh8
縞馬と一方的な鬼ごっこ
804なまえをいれてください:2008/11/02(日) 01:05:50 ID:F951XqJ6
>>800
人間相手だと難しいなあ。なんせ全員敵なので。動物でなんかできるかな?
趣旨とは違うけど、無発砲ステルスプレイは面白いぜ
805なまえをいれてください:2008/11/02(日) 01:48:42 ID:Q1zuNAUU
無鉄砲ランボープレイもオヌヌメ
806なまえをいれてください:2008/11/02(日) 01:53:12 ID:I6rfL1m6
マラリア薬未使用縛りとか
807なまえをいれてください:2008/11/02(日) 02:09:39 ID:YmMtsK9c
まぁ縛りプレイくらいしかできないわな
808なまえをいれてください:2008/11/02(日) 03:08:08 ID:PhRDg5zg
>>769
オフってスナイパーライフルメインで遊べるの?すげー楽しみだ
809なまえをいれてください:2008/11/02(日) 04:28:08 ID:uh4AyoNV
>>720

ワイド画面だからそう感じるんじゃない??
810なまえをいれてください:2008/11/02(日) 04:53:15 ID:YmMtsK9c
どのゲームも縦のが遅くない?
811なまえをいれてください:2008/11/02(日) 05:34:09 ID:sP3bz4l/
>>775
外人が作ったレースマップはいったぞ
撃ちまくったらキックされたけど。

しかしスナメインマップつくるのは別にいいけど
せめて下手打つとナイフキルされるリスクとかないと
地味になりガチでしょう?
スナポイントは常に燃えやすい環境とかだといいなあ。

まあスナ好きなんだよ。自分も。でもやってみてそう思った。
812なまえをいれてください:2008/11/02(日) 06:24:23 ID:fLo8ouJA
>>811
雪は降らせられないからスターリングラードはムリだな。
全天候対応してたら神だったのに。
813なまえをいれてください:2008/11/02(日) 06:29:29 ID:M0WTjicJ
WAWのあのマップを再現するだけでもスタグラ感は出せると思う
814なまえをいれてください:2008/11/02(日) 06:37:06 ID:v3FIEvaN
>>812
アフリカが舞台ですしねー・・・・アフリカって雪降らないんですよね?多分
正直エディットには近代的名オブジェクトとかも入れて欲しかったです
815なまえをいれてください:2008/11/02(日) 06:48:49 ID:RnBvZqS4
アフリカでも雪ふるよ
816なまえをいれてください:2008/11/02(日) 06:51:59 ID:v3FIEvaN
>>815
なんと、そこまで南に続いてるとは思ってませんでした
そういえば雪もそうですけど、天候の設定もMAP側だと風の強さまでしか選べませんよね?
817なまえをいれてください:2008/11/02(日) 07:14:58 ID:GHYXpq8s
いや、南じゃなくても降るだろ…てか南は降らないだろ。
キリマンジャロとか知らないのか
818なまえをいれてください:2008/11/02(日) 07:30:00 ID:v3FIEvaN
>>817
地理はあんまり得意じゃありませんで・・・
アフリカって南半球ということは南端に近ければ近いほど寒くなるんじゃないんです?
819なまえをいれてください:2008/11/02(日) 07:51:59 ID:41gWKI9i
ってかニコニコにもっと動画あげろよ
820なまえをいれてください:2008/11/02(日) 08:21:02 ID:v3FIEvaN
>>819
キャプチャ環境をくだしあ
821なまえをいれてください:2008/11/02(日) 09:07:16 ID:JOpONyzA
>>813
WAWと聞いて、FAと思ってしまた。
822なまえをいれてください:2008/11/02(日) 10:01:57 ID:RJwj7Vs6
>>819
動画撮れる人が少ないから何とも。
第一独りじゃマップ量産に時間掛かるしね

現在アップされてる2ch銘柄のマップを全部紹介とかなら需要は有りそうだが
作った人がバラバラなんでそこら辺微妙
823なまえをいれてください:2008/11/02(日) 10:09:33 ID:8aikKKoI
箱で作ったマップってPCで出来るのか?
オフに必死でオン未だにやってないからわからないんだ・・・
824なまえをいれてください:2008/11/02(日) 10:13:49 ID:v3FIEvaN
>>822
最初以外漏れもつけてないですね・・自分のタグの略みたいなのでやってるので何とも
作者タグで検索してもらえれば出るとは思いますが・・

>>823
以前「PCとPS3と箱○での共有共用は不可」という書き込みをみたような気がします
825なまえをいれてください:2008/11/02(日) 10:16:10 ID:8aikKKoI
PS3とPCなら出来ないの分かるけど
箱とPCならLive!とかで対応しとけよ・・・
826なまえをいれてください:2008/11/02(日) 10:37:51 ID:43ipUAAs
>>816
つSandBox2
827なまえをいれてください:2008/11/02(日) 10:38:09 ID:v3FIEvaN
>>825
というか、データって共有出来ないんでしょうかね
或いはコンバート的な事が出来れば全ての機種に共有共用が出来そうなんですが・・
828なまえをいれてください:2008/11/02(日) 10:39:40 ID:v3FIEvaN
>>826
ちょ・・・検索してみましたけど
こんなものを使わせたら漏れ

死 に ま す よ ?
829なまえをいれてください:2008/11/02(日) 12:11:53 ID:xThdAFvG
>>808
むしろスナイパーライフルを使わないと辛い
アフリカの人たちはショットガンが大好きなようで、接近するとフルボッコされるお
あと敵のスナイパーを狙撃するのにもいるな。敵スナを放置して突入すると、
どこからともなく撃たれ続ける恐怖タイム開始。みんなゴルゴ並の腕前で超遠距離から当ててくる
830なまえをいれてください:2008/11/02(日) 12:20:07 ID:YzCEtQcj
岩の中から狙撃する術も使えるしな
831なまえをいれてください:2008/11/02(日) 12:55:28 ID:EC1/cNm9
RPG?だかなんだか、拾ったからつかったけどなにこれ
発射したら4mぐらい先に弾頭?黒い針みたいなのが落ちたと思ったらその場で回転して爆発したり
敵めがけて発射したら敵の1mぐらい手前で急上昇して天に昇っていったんだが・・・

こんな武器をリアルで使ってるゲリラさん尊敬するわ・・・
832なまえをいれてください:2008/11/02(日) 12:56:56 ID:ooZAUvDe
無誘導ロケットが正直にまっすぐ飛んでいくとでも?
833なまえをいれてください:2008/11/02(日) 13:01:33 ID:8aikKKoI
>>831
弾にも不良品があるって言うのと、あったかどうか忘れたけど安全距離手前てぶつかっても
信管作動しなかったような・・・だから、ぶつかってどっか飛んでっただけじゃね?

>>832
まっすぐ飛ぶよ、発射したら羽広げて安定飛行するから重力加速度とか風の影響は受けるけど
まっすぐ飛びはする
834なまえをいれてください:2008/11/02(日) 13:02:48 ID:/jHdpgfx
オフの画面分割対戦はないのか?
835なまえをいれてください:2008/11/02(日) 13:03:43 ID:ooZAUvDe
>>833
そういうもんなのか
回転してキリモミで飛んでいくらしいから結構ぶれるかと思ってた
知ったかごめんよ>>831

因みにRPGはグレネードみたいな距離信管はつんでないの?
836なまえをいれてください:2008/11/02(日) 13:17:34 ID:h1yeZXwW
ミサイルすらまっすぐ飛ぶとは限らないんだぜ…
http://jp.youtube.com/watch?v=eZPOfwVhokI
837なまえをいれてください:2008/11/02(日) 13:19:43 ID:wxdkQvR+
>>836
ひさびさにみたな これ。
838なまえをいれてください:2008/11/02(日) 13:34:12 ID:NvWNscfR
PS3版で6000円台で買えるのはプレアジしかないんですかね?
839なまえをいれてください:2008/11/02(日) 13:43:28 ID:v3FIEvaN
>>834
残念ながらありませんです、はい
840なまえをいれてください:2008/11/02(日) 13:44:12 ID:8aikKKoI
>>835
RPGはどうだか、忘れたけど発射する前にぐれねーど見たいにピン抜いたりはする。

つか、M203とかのグレネードランチャーの距離信管って単純に紐がきれてるかきれてないk(ry
841なまえをいれてください:2008/11/02(日) 13:46:17 ID:Pa/zq5hO
オフの敵味方の区別がつかない


ひょっとして全員敵?
842なまえをいれてください:2008/11/02(日) 14:09:06 ID:v3FIEvaN
今日もまた1MAP作ってしまった・・・
そして今回はテクスチャメモリがいっぱいです的なエラー
おかげでモード一個削らざるを得ないという、ちくしょう
843なまえをいれてください:2008/11/02(日) 14:12:01 ID:h1yeZXwW
完全にマップエディターと化してるなw
844なまえをいれてください:2008/11/02(日) 14:16:18 ID:v3FIEvaN
>>843
なんせエディット9割オン1割というプレイ状況
シングルって何ですか?ぐらいで
845なまえをいれてください:2008/11/02(日) 14:21:07 ID:wxdkQvR+
>>844
          ____
        /      \
       /  ─    ─\
     /    ⌒  ⌒  \     ハハッ わろす
     |       ,ノ(、_, )ヽ    | シングルやらずに
      \      トェェェイ   /         ファークライ2を語るな
       /   _ ヽニソ,  く
846なまえをいれてください:2008/11/02(日) 14:24:34 ID:v3FIEvaN
>>845
日本語版までやらずに済むのはむしろ幸福な事でしょう
なぜならば私は今現在でも睡眠時間の不足に嘆き苦しみんでいるのだから

英語わからないんですよね、残念なことに
847なまえをいれてください:2008/11/02(日) 14:29:48 ID:d/Ij8pYL
>>841
お前の見方はシマウマだけだ
インパラに騙されるな。牛に気をつけろ
848なまえをいれてください:2008/11/02(日) 16:07:20 ID:Pa/zq5hO
>>847
シマウマ仲間だったのか・・・


真っ先に売ってしまった
849なまえをいれてください:2008/11/02(日) 16:24:00 ID:/wi58aby
TKerだったんですね・・・
850なまえをいれてください:2008/11/02(日) 17:01:10 ID:XKhfeidg
バディを2人も死なせてしまった・・・・
851なまえをいれてください:2008/11/02(日) 18:03:30 ID:y6TQAkVB
カスタムマップマルチのルールってコンクエストとかないの?
フラッグオブジェクトとかあったら別ゲーとして遊べるのに
852なまえをいれてください:2008/11/02(日) 18:35:00 ID:izsS3wJz
BFをやれば?
853なまえをいれてください:2008/11/02(日) 18:40:24 ID:rvQhXa4U
マップエディタで作ったマップってオフで自由に歩き回れたりするのかい?
854なまえをいれてください:2008/11/02(日) 18:41:57 ID:wxdkQvR+
>>853
うん。オフでもオンでも一人で歩きまわれる。
855なまえをいれてください:2008/11/02(日) 18:56:15 ID:rvQhXa4U
>>854
おぉ、ありがとう
安心できたさ( ̄▽ ̄)

日本版の発売が楽しみすぎる…
海外組がうらやましすぎるぜこんちきしょおぉおお
856なまえをいれてください:2008/11/02(日) 19:28:42 ID:7PjVQZh8
オン実績はランク30より 全武器フィールドマニュアルをアンロックの方が果てしない件
857なまえをいれてください:2008/11/02(日) 19:49:28 ID:cmF6plMP
RPGが出来るまで
ttp://jp.youtube.com/watch?v=JqJIuvaPJfw
858なまえをいれてください:2008/11/02(日) 19:52:42 ID:SfuRBERJ
作ったマップが外人にDLされまくって嬉しかったので記念カキコ
nice map!とかメッセ送ってくれる奴もいてまじうれしい
でも何個か作ったマップのうち一個だけやたら人気高いんだよなぁ
他のマップも遊んでほしい…
859なまえをいれてください:2008/11/02(日) 19:53:36 ID:O6YlvoKR
ダウソしてみるからおせーて
860なまえをいれてください:2008/11/02(日) 20:00:00 ID:SfuRBERJ
>>859
COD4 Bogってマップです
タグはH〜
オリジナルマップじゃなくてCOD4のが元ネタなんで、このスレで晒すのはちょっと恥ずかしい^p^
861なまえをいれてください:2008/11/02(日) 20:09:37 ID:Pa/zq5hO
オフは十時キーに好きなように武器あてはめさせてほしい
862なまえをいれてください:2008/11/02(日) 20:10:53 ID:O6YlvoKR
>>860
nice tag.
nice map.

再現SUGEEEEEEEEE
863なまえをいれてください:2008/11/02(日) 20:33:36 ID:IpJ+ed8n
>>860
おれも落としてみた

再現度TAKEEEEEEEEEEEE
864なまえをいれてください:2008/11/02(日) 20:33:58 ID:SfuRBERJ
>>862
thx!
ところどころちょっと違うけど、位置関係とかなるべく一緒になるようにがんばったんで
元ネタマップでお約束のTDMで開幕スナイプとかもできるよ!><
865なまえをいれてください:2008/11/02(日) 20:35:56 ID:M4k8oJzC
>>808
高台から撃ってくるロケラン野郎とかもスナイポできないと辛い
ドラグノフ買ってからは結局最後までこいつとハンドガンでクリアしたぜ
866なまえをいれてください:2008/11/02(日) 20:46:06 ID:EPJdmfo7
RPGを空に向けて撃ったら落ちてくるって本当?
不発弾とかあるのかな?
867なまえをいれてください:2008/11/02(日) 20:54:22 ID:IpJ+ed8n
>>866
いま試しにやったら落ちてきたwww

ちゃんと飛んだのは撃ってからだいたい10秒
不発?は速攻落ちてきてその辺ノタウチ回って爆発したw

どこ産だ!この弾!
868なまえをいれてください:2008/11/02(日) 20:58:51 ID:m75Lwn7N
>>865
AS50の重厚感が好き。

>>866
不発はないけど、基本的に燃料尽きたら落ちてくるから
GLでも真上に打つと落ちてくるよ
869なまえをいれてください:2008/11/02(日) 21:04:33 ID:EPJdmfo7
ありがとう
初回はRPG縛りでクリアしてみるよ
870なまえをいれてください:2008/11/02(日) 21:05:50 ID:rru8fZ8C
RPG撃ったら足下に転がってゴロゴロと回ったあげく爆発したわwww
871なまえをいれてください:2008/11/02(日) 21:06:11 ID:8aikKKoI
>>869
RPGより、2番でもてるGLが汎用性が高くてイイ!

基本装備が、2番GL、3番AS50、4番PKM。
潜入する時は、2番IDS、3番MP5サイレンサ、4番DART
872なまえをいれてください:2008/11/02(日) 21:08:46 ID:AMR0lv1D
C4的な設置式の爆弾がないんだが武器屋は英語でワカンネ
873なまえをいれてください:2008/11/02(日) 21:09:47 ID:wxdkQvR+
>>872
一番下の奴 地雷
874なまえをいれてください:2008/11/02(日) 21:10:27 ID:M4k8oJzC
スナイポ楽しいよスナイポ
あっさり殺さず瀕死の状態にしておくと、他の敵が助けにきて抱えて移動することあるけど
そこを美味しくいただきます
875なまえをいれてください:2008/11/02(日) 21:11:35 ID:8aikKKoI
>>872
それが、IDS。


名前違ったかもしれんけどw
876なまえをいれてください:2008/11/02(日) 21:12:18 ID:m75Lwn7N
>>874
それは、スナイパが嫌われる原因の一つ。
外道撃ち。
わざと急所はずして撃って、助けに来た仲間を殺すを繰り返す
877なまえをいれてください:2008/11/02(日) 21:15:02 ID:7PjVQZh8
オンは砂が多すぎww
878なまえをいれてください:2008/11/02(日) 21:15:49 ID:8aikKKoI
IEDsだった・・・、簡易爆発物の事で携帯とか使った簡単な起爆装置と
地雷だのなんだのを爆発物を組み合わせたものの総称
879なまえをいれてください:2008/11/02(日) 21:23:43 ID:AMR0lv1D
>>873-875-878
サンクス!あれだったのか...俺の目には爆弾には見えなかった
880なまえをいれてください:2008/11/02(日) 21:36:25 ID:fLo8ouJA
人が乗っていないエンジンかかった車は乗っても☆つかないはず・・・たぶん。
それで車に乗ってスタンドに入ってくる道を順番に空けて整理整頓。
881なまえをいれてください:2008/11/02(日) 21:46:37 ID:8aikKKoI
☆ってライトの事か?PC版ならGでON/OFFできるけどね
882なまえをいれてください:2008/11/02(日) 21:48:13 ID:slihY+/9
人の乗ってない車はエンジン掛からないぞ。誤爆か?
883なまえをいれてください:2008/11/02(日) 21:51:43 ID:slihY+/9
わかった!GTA4の一回の爆発で10台の車を破壊するチェーン何とかの実績の解除方のコツか! 
884なまえをいれてください:2008/11/02(日) 21:57:56 ID:h6LH7lGK
ネ!バ!ダから来ました
885なまえをいれてください:2008/11/02(日) 22:17:32 ID:YzCEtQcj
任務完了の締めに敵さんの落としたRPGで祝砲あげたら
弾頭がすっぽ抜けて負傷中の相棒もろとも吹き飛んだ。スマソ
886なまえをいれてください:2008/11/02(日) 22:19:42 ID:KzeT+7Nv
>>885
まさに>>836だね
887なまえをいれてください:2008/11/02(日) 22:36:58 ID:slgMot2I
照明弾最強くせぇwwwwwwwww
888なまえをいれてください:2008/11/02(日) 22:37:52 ID:GxbRqtqp
ACT-2に来てマラリア薬切れたんだが拳マークイベがおこらねぇ(・w・`

放置でいいものなのか?
889なまえをいれてください:2008/11/03(月) 00:31:14 ID:bqYJ3xRt
AR-16ってライフルあるけど、これってM16?
形が微妙に違うしAR16で検索してもよく分からないんだけど
890なまえをいれてください:2008/11/03(月) 00:32:40 ID:hUcSoCJ5
M16のスナイパータイプだっけ?
多分違う
891なまえをいれてください:2008/11/03(月) 00:37:00 ID:ns09nDa9
AR16でググったらすげえ昔のスレッド出てきた・・・
http://hobby.2ch.net/army/kako/1036/10364/1036411868.html

3 名前: 名無し三等兵 投稿日: 02/11/04 21:13 ID:???
AR16?
何それ?
AR15かM16だろ?
問い詰めたい。どうしてお前はそんなにヴァカなのかと問い詰めたい。小一時間と問い詰めたい。



小一時間と問い詰めたい・・・・
892なまえをいれてください:2008/11/03(月) 00:37:04 ID:hUcSoCJ5
ごめん、全然違った
893なまえをいれてください:2008/11/03(月) 02:50:41 ID:nFBWRpiG
894なまえをいれてください:2008/11/03(月) 02:53:22 ID:R0FvgI9B
>>893
あれ、爆発物ってこんなに繋げられましたっけ?
似たようなことをやろうとしたらエラーが出てオブジェクト増やせなかった記憶が
895なまえをいれてください:2008/11/03(月) 02:54:29 ID:MOx2lrm8
>>893
PC版ならなんでもできるわ ぼけぇ
896なまえをいれてください:2008/11/03(月) 02:57:42 ID:R0FvgI9B
>>895
PC版はいいけどフレンドの居る箱○版がもうちょっと何とかなれば嬉しかったですのに
897なまえをいれてください:2008/11/03(月) 04:06:19 ID:3oJtwkzv
AR16なんてマイナーすぎにもほどがあるからたぶんAR15の間違いじゃないかと思うんだけど
とりあえずM16の最初期型だとおもっておけばいい
898なまえをいれてください:2008/11/03(月) 04:11:39 ID:+A1uAbda
マップ職人乙!
デッドスペース満喫したら
FC2買って職人さんたちの
マップ楽しませてもらいます
899なまえをいれてください:2008/11/03(月) 05:32:56 ID:ko8wYQ0V
>>895
箱でも出来んだろ
edit 中に根気よく並べて、testmode で撃ってるだけじゃねーの
900なまえをいれてください:2008/11/03(月) 05:54:18 ID:QA9leN6i
先週からマップ作り始めたのに全然進まねぇwww
俺の想像力の限界低すぎだろ・・・
901なまえをいれてください:2008/11/03(月) 06:12:10 ID:5MmCDpJf
>>900 かわいいなあ
902なまえをいれてください:2008/11/03(月) 11:06:25 ID:3S/u0D5p
グレラン手に入れてから何だかコマンドーみたいだ
903なまえをいれてください:2008/11/03(月) 11:32:32 ID:OpX9odXK
既出かもしれないけど、こんなの見つけた。まだ試してないので真偽不明。
俺が買ったのには「6aPHuswe」というコードが入ってて、
シークレットミッションというのができた。コードごとに全部内容が違うみたい。

In the menu, go to additional content, then promotion code, and input.

Code: Result:
6aPHuswe Six bonus missions will be unlocked
THaCupR4 Unlock secret missions
tar3QuzU Unlock secret missions
Cr34ufrE Unlocks 6 bonus missions
tr99pUkA Unlocks 6 extra missions.
96CesuHu Unlocks more exclusive missions.
SpujeN7x Unlocks more exclusive missions.
904なまえをいれてください:2008/11/03(月) 11:35:51 ID:R0FvgI9B
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm5133377
自作MAPうpしてみました
キャプチャ環境が欲しい・・
905なまえをいれてください:2008/11/03(月) 11:37:37 ID:XsIZTs1F
>>904
906なまえをいれてください:2008/11/03(月) 11:42:11 ID:EIe3YaUe
>>904
これ見て俺のマップエディット人生を引退することに決めた

こんなに作り込む自信ない
907なまえをいれてください:2008/11/03(月) 11:49:11 ID:R0FvgI9B
>>906
実際やってみると粗だらけです・・立体交差と線路と隠し通路が使いたくて作ったMAPですので
家の中とかガラガラですし、崖も手入れしてないからギザギザになってたりしますよ
っていうかテクスチャメモリが100.0/100で新しいオブジェクト置けないから、当初の構想よりかなり削らざるを得なかったという
908なまえをいれてください:2008/11/03(月) 11:59:52 ID:Bg/gQUis
日本のゲーム開発者が自作MAPを作って公開したらいいのに
909なまえをいれてください:2008/11/03(月) 12:03:41 ID:XrWuSF1d
>>904
みてきたお
乙×1000って感じ
910なまえをいれてください:2008/11/03(月) 12:17:25 ID:A57XC5Nj
2chタグつきのマップをうpしたら、wikiにそのmapの概要を書き込むようなページ作って
どういう想定で作ったとか作者の脳内設定を簡単に書くようなもの
911なまえをいれてください:2008/11/03(月) 12:28:35 ID:7ArXoEtZ
ACT2のWeelegol villageの崖の上にあるダイヤどうやってとるんだ?
1時間悩んでるorz
912なまえをいれてください:2008/11/03(月) 12:54:02 ID:Kri1unuu
>>904
恐ろしい人・・・!
おつ!
913903:2008/11/03(月) 12:57:06 ID:gF2lq685
コードを入れてみたけど、入力できる物と出来ない物があった。
で、何にも起こらないんだけど何でだぜ?
ストーリー終盤のデータしかなくて常にオブジェクトがあるせい?
初めからやり直さないとシークレットミッションできないの? ひどすぐるorz
914なまえをいれてください:2008/11/03(月) 13:09:30 ID:5lB0He3s
ttp://www.gamespot.com/pc/action/farcry/hints.html
このdevmode出来ないや。
915なまえをいれてください:2008/11/03(月) 14:15:38 ID:J+VuJuLU
>>904
立体交差は男のロマンw
916なまえをいれてください:2008/11/03(月) 14:37:50 ID:G3OhJ52I
質問だけど、岩のオブジェクトの中に家を組み込ませることはできる?

簡単に言えば

岩岩岩岩岩岩岩岩岩岩岩岩
岩岩家家家家家家家家岩岩
岩岩家家家家入家家家岩岩
岩岩家家家家口家家家岩岩
岩岩岩岩岩岩岩岩岩岩岩岩
岩岩岩岩岩岩岩岩岩岩岩岩
岩岩岩岩岩岩岩岩岩岩岩岩

こんな感じで
917なまえをいれてください:2008/11/03(月) 15:05:42 ID:vehXMRMx
ムリ
918なまえをいれてください:2008/11/03(月) 15:08:22 ID:b0ibZWVU
できっるっちゃできるだろ
ただ岩を家がすっぽり入るように隙間なく並べるのは大変だし家の中にまで岩がめり込んでたりすると思う
919なまえをいれてください:2008/11/03(月) 15:09:17 ID:MOx2lrm8
迷路マップ作ろうぜ
920なまえをいれてください:2008/11/03(月) 15:09:50 ID:NLzkbVa1
誰かPCスレを貼ってくれ。
921なまえをいれてください:2008/11/03(月) 15:10:27 ID:MOx2lrm8
922なまえをいれてください:2008/11/03(月) 15:13:57 ID:maFJqsBE
ずっとここが、PC版のスレだと思ってた俺に何か一言。
923なまえをいれてください:2008/11/03(月) 15:15:02 ID:rl1/FdBt
あっち行ってね
924なまえをいれてください:2008/11/03(月) 15:22:03 ID:G3OhJ52I
>>918
レスThx
地下都市作れそうだけど、時間がかかりそうだな

925なまえをいれてください:2008/11/03(月) 15:35:45 ID:0v4fo47H
>>924
都市までは無理でしょうね
そこまで密度を高くすると条件ではねられます
都市を作るなら軽目の板や壁や柱で建造物を作ったりなどして
それでも出来るかどうか
926なまえをいれてください:2008/11/03(月) 15:41:41 ID:+Z16J5jr
パッチきたな
927なまえをいれてください:2008/11/03(月) 15:50:29 ID:pLLIg9XF
>>922
まず板名見ろ
928なまえをいれてください:2008/11/03(月) 15:54:38 ID:G3OhJ52I
>>925
なるほど、参考になります
オブジェクト数だけでなく、密度なども関係してくるのか

うーむベトナム戦争のトンネル計画も難しそうだな
929なまえをいれてください:2008/11/03(月) 16:06:47 ID:0v4fo47H
>>928
試しにFortのSサイズ手摺り無しブロック辺りを積み上げていくとわかります
2ch HarakiriというMAPが建物をブロックで囲んで作ってあるんですが
建物内に皿一枚配置するとはねられるぐらいギリギリに削ってあります
930なまえをいれてください:2008/11/03(月) 17:17:18 ID:Z9KWwMAj
フォールアウト3まで買うもがないから
ちょっと興味あったこれ買おうかと思ってるんだけど
オフ打開に100時間かかるってほんと?
それくらいもつなら、今からフォールアウトまで余裕で持ちそうなんだけど
931なまえをいれてください:2008/11/03(月) 17:51:18 ID:3oJtwkzv
>>919
小規模なものならつくったぜ
932なまえをいれてください:2008/11/03(月) 17:59:21 ID:DSrFNFjD
>>929
Sサイズフォートブロックの設置コスト 12
Lサイズフォートブロックの設置コスト 14

Sサイズ2個並べてるところをLサイズに置き換えればコスト10節約できるから
削ればもっと物置けるぜ


密集の条件については、1グリッド内の設置コストが1万を超えてしまうとアウト
グリッドはオプションから表示設定できるけど、大体100mぐらいかな?
スプリントダッシュで12秒ぐらいの大きさで広くはないから、縦方向に物を大量に設置しないかぎり大丈夫だと思う
933903:2008/11/03(月) 18:02:46 ID:IDOQnks6
>>930
100時間ってどこの情報? パッケージには「50時間を越える」と書いていて、それは本当。
シークレットミッションとか入れるとたぶん100近いミッションがあるよ。
FPSでここまでボリュームあるゲームはめずらしい。買いなはれ
934なまえをいれてください:2008/11/03(月) 18:10:30 ID:Z9KWwMAj
>>933
1に書いてあったので・・・
でも50時間でもすごいですね、マップエディタも興味
あるし買ってみようと思います、英語さっぱりだけどなんとかなるよね?
935なまえをいれてください:2008/11/03(月) 18:25:16 ID:mziSBp5i
>>934
もうすぐ発売なんだから待てよ
936なまえをいれてください:2008/11/03(月) 19:09:25 ID:uEH6SmNb
俺も日本語待ちだ
はやくマップエディタいじりたいぜ
937なまえをいれてください:2008/11/03(月) 19:11:42 ID:NLZgEfGN
人増えたらみんなで作ったマップ回しながら対戦しよーね
海外番で待ってるお
938なまえをいれてください:2008/11/03(月) 19:11:47 ID:Bg/gQUis
インスコが出来るようになったらマップを作るのも少しは楽になりそうだな
939なまえをいれてください:2008/11/03(月) 19:33:24 ID:R0FvgI9B
>>932
その縦方向こそが・・・っ
欲を言えば巨大な塔の中に幾つもの家を内包させたかったです
あとは見えない部分のブロックだとかを削って空白にするっていう手もありましたね
940なまえをいれてください:2008/11/03(月) 19:33:28 ID:3oJtwkzv
ロードそんなに長いか?
最初意外に早くてびっくりしたんだが
941なまえをいれてください:2008/11/03(月) 19:38:54 ID:XrWuSF1d
ロード時間箱の人でオブリと比べられる人いませんかね?
942なまえをいれてください:2008/11/03(月) 19:50:12 ID:3oJtwkzv
>>941
俺はオブリと比べて短いなと思った
最初と死んだときしかロードがないから気にならない
まぁ感じ方は個人差あるだろうけど
943なまえをいれてください:2008/11/03(月) 19:51:19 ID:3oJtwkzv
短いじゃなくて広さのわりに早いだな
944なまえをいれてください:2008/11/03(月) 19:58:15 ID:XrWuSF1d
>>942-943
なるほ。thx
アップデートしたときにどん位早くなるかも見ものだな。
945なまえをいれてください:2008/11/03(月) 21:42:51 ID:QA9leN6i
やっとマップ一個作れた・・・
めちゃめちゃ時間掛かるけど楽しいねw
一応公開したんで晒します

マップ名: 2ch Cave Island
対応ルール: デスマッチ、チームデスマッチ

孤島の海岸洞窟がバトルエリアとなっております
946なまえをいれてください:2008/11/03(月) 21:46:35 ID:MolQIj1m
南マップの船のミッションの直後、
医者に会った後に脱出するのがすげえムズイんだがw
947なまえをいれてください:2008/11/03(月) 21:54:07 ID:5lB0He3s
>>946
南に行くんじゃなくって西か東に逃げちまえばおk
948なまえをいれてください:2008/11/03(月) 21:56:16 ID:3S/u0D5p
あそこの船のステージは設置してあるグレラン使わずに、船は手榴弾、人はスナイパーでやると良い。スナイパー持ってないならやり直せ。無ければRPG餅と白撃砲の奴倒せないからツマル。
949なまえをいれてください:2008/11/03(月) 22:07:24 ID:cynGEz3y
今日やっとAct2に入った。教会に入っておっさんが

「ちょ、ドア閉めてくれない?」 「サンキュー」

みたいなことを言った直後あんなことになっておっさん敵なのか?
950なまえをいれてください:2008/11/03(月) 22:09:54 ID:5lB0He3s
>>948
普通にグレラン使って敵倒してたら終わったけどなぁ・・・
しかも、医者に会った後の話なのに何故か会う前の話とかw

>>949
あのおっさんが関わるグループが攻撃されたんだろ。
主人公もおっさん達のグループ側の人間だから、バーも行ってみると攻撃されてるよ
951なまえをいれてください:2008/11/03(月) 22:35:43 ID:9J9PIG1S
前半ACT1なんかダルかったけど
今日ACT2にはいってから面白くなってきた
952なまえをいれてください:2008/11/03(月) 23:49:45 ID:OJmwa45j
凝ったやり込み要素があるわけでもないのに
妙に長時間楽しめてしまう珍しいゲームだ・・・
とりあえず俺の中でGOTYに決定しました
953なまえをいれてください:2008/11/04(火) 00:25:48 ID:DGqVqkco
>>952
禿同。むっさおもろい。
このゲームみたいにマップ上に始めから敵が配置されていて、
突然湧き出したりしないゲームは希少になっちゃったな。
まあ敵は一定距離離れると復活するけど。
昔のゴーストリコンがこういう感じで好きだった。
954なまえをいれてください:2008/11/04(火) 01:00:20 ID:OieIboPM
なんか今年も大豊作の予感
955なまえをいれてください:2008/11/04(火) 01:10:22 ID:Cg9kerI1
フォーー
ダイヤコンプーー
221個もだるかった
実績解除したけど10Gとか
956なまえをいれてください:2008/11/04(火) 01:13:03 ID:8B4npQ27
おめでとう
今日から君も
957なまえをいれてください:2008/11/04(火) 01:31:40 ID:uPDCwg/g
かくれまんこ
958なまえをいれてください:2008/11/04(火) 02:08:37 ID:T44E896B
>>955
かくれまんこおめ!
959なまえをいれてください:2008/11/04(火) 06:57:50 ID:+4ZC1Sfx
そろそろ次スレだが980位で立てりゃいいの?
960なまえをいれてください:2008/11/04(火) 07:05:55 ID:EoULjMy5
>>959
油断すると案外早く埋まりそうな気がしないでもないんですよね
立てられるなら今からでもおkかと
無理なら●ありますのでお申し付けくださいまし
961なまえをいれてください:2008/11/04(火) 08:48:39 ID:YAMraoub
まーかーせーたーよー
962なまえをいれてください:2008/11/04(火) 08:55:34 ID:t594nX36
薬莢が右から出るパッチ来たら買う
不自然すぎ、UBIはリコンとかベガスとかで銃使うゲームだしまくりなのに
なんでそんなことに気づかないんだ、それともわざとやってるのか?
わざとだったら狙いはなんだよ、これ知ったときマジ萎えたわ
963なまえをいれてください:2008/11/04(火) 09:09:52 ID:hvWLLH9H
>>962
そんな些細なことにこだわりがあるんなら、このゲーム買うのはやめておけ。
ショットガンが凄い遠距離であたったり、注射一本で全快したり、
シマウマが車に軽くぶつかっただけで即死したりするよ。間違いなく神ゲーだが。
964なまえをいれてください:2008/11/04(火) 09:50:00 ID:ERqjNwNV
ミッチェルだって空中から弾薬取り出してリロードするだろ
965なまえをいれてください:2008/11/04(火) 09:50:43 ID:EoULjMy5
次のスレタイはどうしましょう
966なまえをいれてください:2008/11/04(火) 09:55:12 ID:PitIi0pO
>>962
こういうのもあれだが、ベガスだって三人称視点のときにハンドガンのスライド動いてなかったし
GRAWはリロード時にマガジンを外さないんだぜ。
でもそんなこと気にならないぐらい面白かったんだ。
つまりだ、なんでも考えずに感じたまま、楽しんだらいいのさ。
967なまえをいれてください:2008/11/04(火) 10:26:13 ID:YAMraoub
>>965
センスよく頼むぜ!!
968なまえをいれてください:2008/11/04(火) 10:28:49 ID:EoULjMy5
>>967
自信が無く、エディットしかやってない点であれなのでお願いします><
969なまえをいれてください:2008/11/04(火) 10:36:41 ID:elffXswT
【Get Wild】FAR CRY2 part.5【and 逮捕】
970なまえをいれてください:2008/11/04(火) 10:51:49 ID:Y1Uvj7uI
>>962
銃器メーカーの使用料を回避するためってしらねえのかよ
あとアニメーション派手にするため左にするのはよくある表現
971なまえをいれてください:2008/11/04(火) 10:52:29 ID:EoULjMy5
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1225763470/
次スレ立てました
何というか本当ごめんなさい というか
972なまえをいれてください:2008/11/04(火) 10:56:34 ID:v+zI4/hZ
一人で作って一人で遊ぶってw
973なまえをいれてください:2008/11/04(火) 12:11:13 ID:CtvX+NcK
>>971

しかしWikiが…
974なまえをいれてください:2008/11/04(火) 14:19:03 ID:zc+lw4eQ
はやく迫撃砲使いたいんだけど
武器屋のミッション受けられなくなったんだが、メイン進めると受けられるようになるの?
975なまえをいれてください:2008/11/04(火) 14:41:21 ID:BmiuFfRw
ショットガンってかなり遠くまで届くの?
クレー射撃とか見てると実銃でも結構遠くまで届くみたいだけど
976なまえをいれてください:2008/11/04(火) 15:04:37 ID:Cg9kerI1
>>974
次のマップに行ったら受けれるようになる
977なまえをいれてください:2008/11/04(火) 15:08:22 ID:fPeShI5Q
>>975
敵が撃ってくるショットガンは結構離れてても当ててきてるな
たぶん同じ距離でこっちが撃っても当たるだろうがたいしたダメージにはならんとおもう
978なまえをいれてください:2008/11/04(火) 15:17:08 ID:JhxWe+vN
2週目してて思ったけど主人公の人種が違うと住人の態度も露骨に変わるんだなw
979なまえをいれてください:2008/11/04(火) 15:49:54 ID:LkBa6wv4
>>975
リアルショットガンはピストルよりも有効射程は倍以上長い
FPSでのショットガンは接近戦用みたいな扱いだけどね
980なまえをいれてください:2008/11/04(火) 16:36:29 ID:UQx0MkLn
SOCOMまとめ
ttp://www1.axfc.net/uploader/He/so/150214.zip パスは小文字でsocom

【PS3】SOCOM Confrontation part5
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1223782026/l50
977 名前: ゆうき 投稿日: 2008/11/04(火) 16:10:21 ID:WIQDBXfB
LBPはβからプレイしてたけど、製品版もいまいちですよね。
FarCry2が神すぎてLBPがゴミに見えますよ「まじでw」
LBPはカメラ使えるのはいいけど、3Dじゃないからシューター系が好きな
人は凝ったMAPが作れない。どうしてもアニメっぽいMAPになってしまう。
FarCry2はHALO3より簡単にMAPが作れてオブジェクトの数も豊富だから
以外と日本でも売れるんじゃないかなあ。
MAPの共有できてオンのMAPは無限大だし、少しいじくるだけで180度違う
MAPになるから凄い。パッチでカメラ対応してほしいです。これはユーザーが
マジで望んでると思う・・後BOTの設置を可能にしてほしい。BOTの行動も
操作できたら神ww
981なまえをいれてください:2008/11/04(火) 16:39:56 ID:CtvX+NcK
>>977
ショットガンでもアイアンサイト覗いて撃つと
結構離れていても5発くらいで敵倒せるよ。
逆にスナイパーライフルをスコープ覗かないで近距離で撃っても
照準あわせてればかなりの割合で当たる。
SVDならどの距離でも戦えると思う。
982なまえをいれてください:2008/11/04(火) 16:46:18 ID:IUtleJMX
オフ専の俺でも、そこそこ長く遊べそうだなぁ
983なまえをいれてください:2008/11/04(火) 17:02:21 ID:fHWwYCxl
単発式のグレネードランチャーってあったよな?ストックが木の

確か、地獄の黙示録で使ってる黒人がいたよな。あのシーンは忘れられないわ
984なまえをいれてください:2008/11/04(火) 17:10:21 ID:KHLhlOqu
>>983
M79
985なまえをいれてください:2008/11/04(火) 17:15:21 ID:fHWwYCxl
>>984
即レスThx
ついでだけど、M79は山なりで飛ぶのか?飛ぶならあのシーンが再現できそうなのだが
986なまえをいれてください:2008/11/04(火) 17:24:37 ID:BmiuFfRw
あのシーンってなんだよ
987なまえをいれてください:2008/11/04(火) 17:52:08 ID:fHWwYCxl
>>986
知らないのか?見たほうが早いと、思うけど暗闇の中で「クソッたれGI!」とか叫んでる
ベトコンを黒人のGIが塹壕の中から憶測で爆殺するシーンだよ
988なまえをいれてください:2008/11/04(火) 18:02:36 ID:uolIeFYG
チャリーキラーの愛称で親しまれていたM79!
今では州警察の催涙ガス弾発射器になってるぜ!
989なまえをいれてください:2008/11/04(火) 19:08:32 ID:TwEEhuW/
ググって見たらシークレットミッションを解除するコードが何種類もあるんだけど、
それぞれ別のミッションが解除されるの? 全部同じ?
例えばGameStopの予約特典のコードとかあるんだが
990なまえをいれてください:2008/11/04(火) 19:12:11 ID:XLyBKWLV
360版なんだけどバグ多くない?
トラックを盗んでくるミッションで車庫にいれたら
荷台に瞬間移動し、そこから下りられずに詰まった。
直前でセーブしたので脱出不可能。

セーブデータは常に二個ないと危険だな。
991なまえをいれてください:2008/11/04(火) 19:21:09 ID:TwEEhuW/
>>990
俺はセーブデータがおかしくなって、そのデータだけロードできなくなったことがあるよ。
ロードしようとすると必ずフリーズした。セーブ後に敵が空中歩いてたりして嫌な予感してた。
幸いひとつ前のデータが残ってたので助かったよ。ミッション終了時のセーブは怖いね。
ゲームが続行中で重い処理してる状態だから。複数セーブ推奨。
992なまえをいれてください:2008/11/04(火) 20:53:17 ID:TpAbKJfd
シングルはバグりやすいですかー…
日本版権からシングル始めるつもりなので複数セーブを心掛けますかね
しかしエディット欲がそれまでに満たされるような気がしない…
993なまえをいれてください:2008/11/04(火) 20:54:16 ID:WlCZsILZ
作っても誰にもダウンロードされないから安心するんだ
994なまえをいれてください:2008/11/04(火) 20:58:14 ID:TpAbKJfd
誰にもDLされなくても楽しくて作りつづけてしまいます><
995なまえをいれてください:2008/11/04(火) 20:59:25 ID:SmLvxGsr
>>991
俺もそうなって最初からやりなおしてる
996なまえをいれてください:2008/11/04(火) 21:20:12 ID:TwEEhuW/
>>995
ガンガレ
997なまえをいれてください:2008/11/04(火) 21:49:45 ID:tPdrZyOl
>>990
その現象って一度そうなったセーブデータを処理が重くない場所で
上書きすれば平気なのかな?
なんかいつ再発するのかおそろしくてセーブデータがやたら多くなって
しまいどれがどれだかわからない状態に・・
998なまえをいれてください:2008/11/05(水) 00:35:59 ID:vpNttudr
どうせ1000じゃ無いだろうけど
1000なら明日晴れ
999なまえをいれてください:2008/11/05(水) 00:55:51 ID:YLthnXMW
999ならラスボスはシマウマ
1000なまえをいれてください:2008/11/05(水) 00:56:27 ID:YLthnXMW
1000なら明日晴れ
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。