【PS3】バイオハザード5 part16【Xbox360】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1なまえをいれてください
■タイトル     :BIOHAZARD 5(バイオハザード5)
■メーカー    :カプコン
■ジャンル    :サバイバルホラー
■プロデューサー:竹内潤
■対応機種    :PLAYSTATION3 Xbox360
■発売日     :2009/03/12
■価格       :未定
■CERO      :審査予定
□公式サイト
ttp://www.capcom.co.jp/bio5/
□動画一覧(HDトレーラーとスタンダード画質)
ttp://www.gametrailers.com/game/2036.html
□前スレ
【PS3】バイオハザード5 part15【Xbox360】
http://game13.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1215774486/
2海外の反応:2008/07/17(木) 22:26:19 ID:BBDj/ewR
398 名前:なまえをいれてください[sage] 投稿日:2008/07/15(火) 23:17:35 ID:A2ab9a6t
>looks like RE4 in africa. hope it's a damn good game

>Duh... This Resident Evil 4.5 looks great. Hope it's just a beta

>you picture looks like a gay couple! hee hee

>YYYYEEEEEEEEEEAAAAAAAAAAA RES4

あまりここと変わらないかもw
3なまえをいれてください:2008/07/17(木) 22:26:36 ID:rrOB01ZY
     ∧_∧_
    (メ・ん・)  ̄"⌒ヽ 
   / ) ヽ' /    、 `、   >>1
  γ  --‐ '      λ. ;
  f   、   ヾ    /   )
  !  ノヽ、._, '`"/  _,. '"
  |   ̄`ー-`ヽ 〈  < _ ヽ.
   !、__,,,  l ,\_,ソ ノ
       〈'_,/ /   /
           | |  イ-、__
        l.__|   }_  l
        _.|  .〔 l  l
        〔___! '--'
4なまえをいれてください:2008/07/17(木) 22:33:03 ID:rrOB01ZY
>>2
ちょwwそれ俺貼ったやつww
GTの書きなぐりをコピペしただけです

looks amazingとかAwesomeとかの方が多かったお
外人も期待しまくりんぐ
5なまえをいれてください:2008/07/17(木) 22:33:26 ID:2xFddsc/
>>1


>>2
あの映像を見れば誰でもこう思うみたいだな。今のところ4で不便だった装備画面とかが改良されて
いるような感じで、新しい部分は見受けられないし。でも、壁紙を見るとガトリングガンを使う状況が
あるようで楽しみにしている。
6なまえをいれてください:2008/07/17(木) 22:36:09 ID:TU/dLbcT
クリスの腕・・とても大きいです・・
7なまえをいれてください:2008/07/17(木) 22:38:46 ID:Wze7kfQP
>>3
エルヒガンテ君か
8なまえをいれてください:2008/07/17(木) 22:48:07 ID:oehrR6aC
http://www.watch.impress.co.jp/game/docs/20080717/e3cap.htm
聞いてみたところ、基本的にPS3版と360版で2人での協力プレイなど、
ゲーム内容に大きな違いはないとのこと。ネットワークサービス
周りの仕様の違い程度だろう。
日本で実際に遊べそうなのは、おそらく東京ゲームショウだと思われる。
9なまえをいれてください:2008/07/17(木) 23:32:55 ID:2xFddsc/
そろそろボタンを押し続けないと走れない仕様をなんとかして欲しいが、5はどうだったんだろう。
その辺りの話を聞かないが……。仮に変わっていないとしても、押したら歩くという操作も選べるようにして欲しいが。
10なまえをいれてください:2008/07/18(金) 00:53:50 ID:BYzNl/bz
>>9
AB交互連打で走ります
11なまえをいれてください:2008/07/18(金) 01:15:50 ID:AtuaVuLb
メガホン持ったグラサン黒人カッケー
12なまえをいれてください:2008/07/18(金) 01:18:31 ID:3MTki55s
サングラス掛けたニコにしか見えないぜ
13なまえをいれてください:2008/07/18(金) 01:25:37 ID:b6Sp2Pgn
もう人間じゃないんだろうけどな
14なまえをいれてください:2008/07/18(金) 01:33:27 ID:YmbkqELV
今回も色々な場所に行くんだろうか。さすがに城はなさそうだが。4の孤島編は壊せる物や建物に
ドアで籠城するとか出来なかったから微妙だったが、5もそうならないようにしてほしい。
固定銃座を撃ちまくるミリタリ系な部分は大好物だが。
15なまえをいれてください:2008/07/18(金) 02:12:53 ID:9OhqCspC
メーカーもリアルになるほど辻褄合わせが大変だなw
16なまえをいれてください:2008/07/18(金) 05:13:24 ID:BEm4ih6/
もうほんと体験版出してくれ
17なまえをいれてください:2008/07/18(金) 05:37:18 ID:E/uBAmQ0
動画みたけど首チョンパとかの残酷描写は抑えてるのかな?
リアルになると表現はできないのだろうか
18なまえをいれてください:2008/07/18(金) 07:09:16 ID:YFchZpn2
アイテムあんな光らせ方しなくてよいと思うなぁ
落ちてるor置いてあるだけでも分かると思うんだけど
19なまえをいれてください:2008/07/18(金) 07:20:18 ID:zETgidmC
グラサンかけてる黒人って英語喋ってる?
20なまえをいれてください:2008/07/18(金) 08:27:28 ID:6jVvxNsb
Current Rank on All:    1 of 6,329
Rank on PlayStation 3    1 of 397
Rank on Xbox 360       1 of 510
21なまえをいれてください:2008/07/18(金) 08:43:33 ID:jlcVMDNv
固定銃座イラネ
乗り物乗りながら撃つやつも(もしあったとしたら)イラネ
ギアーズ化してどうすんだよ
22なまえをいれてください:2008/07/18(金) 09:08:49 ID:dh+8Zthe
クリスもパンチ力が凄いことになってるなw
ウェスカーともタイマン張れそう。
23なまえをいれてください:2008/07/18(金) 09:21:00 ID:6jVvxNsb
首なくなった敵が立ったまま痙攣してるのはグロいな
24なまえをいれてください:2008/07/18(金) 09:25:00 ID:JYgTgWQx
>>22
4のマーセで使えたウェスカーのパンチは凄い威力だったな
村人絶対吹っ飛んで即死するし。今回グラの向上でクリスのパンチも
凄く見えるが、やっぱウェスカーの方が凄いんじゃないか。既に人間じゃないし
25なまえをいれてください:2008/07/18(金) 09:38:50 ID:LDbkVuQW
>>22
ウェスカー「自由落下の方が早いか」
さすがのクリスもこれは言えない
26なまえをいれてください:2008/07/18(金) 10:05:06 ID:dh+8Zthe
ハンターやキメラの大群を前に「ふん、雑魚どもが…」なんて台詞が言えるのもウェスカーさんくらいだなw
クリスには根性で頑張ってもらいたい。

動画でダイレクトにアッパーカット出してたけど、今回は体術出すのに制約はないんだろうか。
27なまえをいれてください:2008/07/18(金) 11:04:14 ID:WfOtdPTG
ウェウカーはまだ化け物モード残してるかもしれんしな
28なまえをいれてください:2008/07/18(金) 11:16:45 ID:LyUxQVRR
ハンター出て来てくれないかな。4のシステムでも十分強いよね?
クリスが「コイツはまさか…」みたいな展開があると燃える
29なまえをいれてください:2008/07/18(金) 11:20:34 ID:WfOtdPTG
4で言うとノビスタドールの攻撃力向上版ぐらいなもんだろうか
30なまえをいれてください:2008/07/18(金) 11:24:08 ID:LyUxQVRR
>>29
出てくるなら奴よりもう少し強くしてもらいたいなー
出して下さい!カプコンさん!
31なまえをいれてください:2008/07/18(金) 11:29:07 ID:tAo8WBUK
>>27
化け物モードの方が人型モードより弱くなりそう。
32なまえをいれてください:2008/07/18(金) 11:33:44 ID:ejORgUCL
>>31
ゲーム的にはなw
33なまえをいれてください:2008/07/18(金) 11:41:55 ID:1TF9iN3R
PVの冒頭に出てくるテンション高い兄ちゃん好きだ
34なまえをいれてください:2008/07/18(金) 11:49:02 ID:tAo8WBUK
4のサラザールみたいなかませ犬キャラかな。
35なまえをいれてください:2008/07/18(金) 11:50:17 ID:C494h+ZP
次世代機の4がやりたかったから期待してるぜ
36なまえをいれてください:2008/07/18(金) 11:55:15 ID:0Fx+Coyb
>>33
良いよねあのハイテンションさ

ボーーーーム! ヒャハハハハッハハwww
37なまえをいれてください:2008/07/18(金) 12:04:52 ID:7pBFoQts
クリスのパンチ力はK−1選手並
もはや一般人の威力を超えてる
38なまえをいれてください:2008/07/18(金) 12:19:06 ID:MymAPTuC
5の国内版はグロ表現が規制されそうだな
4の海外版は首チョンパや顔が溶けて骨が見えたりとかなりグロかった
39なまえをいれてください:2008/07/18(金) 12:24:09 ID:b6Sp2Pgn
表現はperで改造できたが、今回はどうかな。
年齢基準は、最高レベルでお願いしたい。
40なまえをいれてください:2008/07/18(金) 12:31:51 ID:NM9dLgH0
PS3も360もどっちも規制なしでお願いします。
41なまえをいれてください:2008/07/18(金) 12:51:03 ID:GEHtugob
その辺はwiiでマンハント出す海外を見習って欲しい
42なまえをいれてください:2008/07/18(金) 12:57:34 ID:YmbkqELV
今回のグラフィックで、例えば4にあった消化液をかけられて皮膚が解けて頭蓋骨が見える、とか
あったら凄まじいことになっていそうだな。
43なまえをいれてください:2008/07/18(金) 13:02:39 ID:t5TLYfg1
ムービー内での大量に襲ってくるの見てテンションあがって
でも実プレー内ではノロノロ黒人が来るのは萎えるし
ハンドガンでチマチマ撃って撃退してるのもやだ
44なまえをいれてください:2008/07/18(金) 13:05:12 ID:t5TLYfg1
ダッシュしてきてそのまま飛びつくとかしないの?
みんな近くに来た瞬間右手上げてゆっくり歩くになるし
もっとちがう行動させてたのしませてくれよ
45なまえをいれてください:2008/07/18(金) 13:22:51 ID:YmbkqELV
後ろから羽交い締めにされている隙に、あの斧を持った大男に首根っこを捕まれているな。
敵も連携するということなのか。
46なまえをいれてください:2008/07/18(金) 13:37:33 ID:tAo8WBUK
>>43
4でも最初の村は大人数で襲ってきたけど道中は少数だったのと同じだろう。
47なまえをいれてください:2008/07/18(金) 13:51:52 ID:lf0SoUSb
>>45
4でもチェーンソーで同じシチュエーションあるから。
48なまえをいれてください:2008/07/18(金) 13:58:15 ID:n5Dq0dDC
4はたくさん出てくる場所とそうでないところがハッキリ別れていたから5もそんな感じでしょう
49なまえをいれてください:2008/07/18(金) 14:20:01 ID:YmbkqELV
>>47
そういえばそうだったな。
50なまえをいれてください:2008/07/18(金) 14:28:06 ID:bjPGjwL1
パチスロのバイオ打つん?
51なまえをいれてください:2008/07/18(金) 14:40:48 ID:gZxLmkDV
ガナードとは違う特色ってないのかな
いくら素晴らしい新たな物語にしても、敵がどう見てもガナードと同じじゃねーか!だと萎える
52なまえをいれてください:2008/07/18(金) 14:50:22 ID:dh+8Zthe
寄生体が飛ぶ くらいかな?
あと人間状態で変形するとか。
53なまえをいれてください:2008/07/18(金) 14:51:45 ID:tAo8WBUK
リヘナラは出るのかな。
54なまえをいれてください:2008/07/18(金) 14:52:10 ID:8djH1aDO
敵は聖火ランナーだし、モーションは使いまわしで
こりゃ5じゃなくて4-2だな
55なまえをいれてください:2008/07/18(金) 15:01:45 ID:WC/JqZ2V
4をHDにしたって感じだろうね
4が面白かったからこそ、許されるものだと思ふ
56なまえをいれてください:2008/07/18(金) 15:38:32 ID:UOqN8pFa
前にインタビューでカバーシステム採用するって言ってなかったっけ?
それっぽい動作はなかったなぁ。
57なまえをいれてください:2008/07/18(金) 15:41:43 ID:hvrNviAG
クリスがブレンバスターできるってマジ?
58なまえをいれてください:2008/07/18(金) 15:43:10 ID:TBwaxaYV
三上のところに作ってもらえばよかったのに
59なまえをいれてください:2008/07/18(金) 16:03:31 ID:J05FvIhI
>>44
そんなあなたに つ L4D

http://www.360gameszone.com/?p=3840
60なまえをいれてください:2008/07/18(金) 16:16:41 ID:FADQ27mO
youtubeでコメント見てたら人種差別ゲームとか書かれててワロタww

61なまえをいれてください:2008/07/18(金) 16:20:24 ID:JNPY4mya
>>60
スレ違い
荒らし目的なら消えろカス
62なまえをいれてください:2008/07/18(金) 17:08:23 ID:cRqk1uU0
本編も楽しみだけど、バイオ5のマーセが楽しみだ。
もしあるのならキャラとステージがちょっとでも増えてることを祈る。
63なまえをいれてください:2008/07/18(金) 17:14:10 ID:tAo8WBUK
5のチェン男には愛嬌がないな。
64なまえをいれてください:2008/07/18(金) 17:43:30 ID:mApXCXiH
http://www.gamersyde.com/stream_7971_lq_en.html

凄すぎw
ギアーズ2もバイオ5も終わりだな。
E3で公開されたギアーズ2やバイオ5のオフ動画をはるかに超えてるクオリティだ。
65なまえをいれてください:2008/07/18(金) 17:50:49 ID:Gn+vghqs
FPSはちょっと
66なまえをいれてください:2008/07/18(金) 18:14:35 ID:1TF9iN3R
ダンテみたいなアホな速射は望まないが2丁拳銃やってほしいな
67なまえをいれてください:2008/07/18(金) 19:06:52 ID:lq6tXX5k
>>64
見たけど・・・映像は凄いがちょっとガチ過ぎてバイオみたいな間が無いって言うか
求める物が違うから比較できないな。
68なまえをいれてください:2008/07/18(金) 19:15:52 ID:UID6yX6y
でもおまいら買っちゃうんだろ?

これはすごいわ
CoD以上だな
69なまえをいれてください:2008/07/18(金) 19:20:39 ID:lq6tXX5k
バイオ5はアクション&キャラゲーとして遊ぶから買うけどFPSはちょっと食傷気味。
70なまえをいれてください:2008/07/18(金) 19:20:42 ID:gJih5GQh
なんか情報がキターっ?
71なまえをいれてください:2008/07/18(金) 19:49:42 ID:cLPsIzsj
今360の落として見たけどさ、MSのカンファレンス内でデモプレイやったんだな
PS3の方でやってないよね…やばくないかコレ。
72なまえをいれてください:2008/07/18(金) 20:14:14 ID:fii777s4
>>64
凄いと思う。
でも縦揺れが激しくて酔いそうだ・・・。
CoD4程度なら全然平気なんだけど。
73なまえをいれてください:2008/07/18(金) 20:47:56 ID:2Zjupf9V
>>'2
そういうのはオプションで調整できるんじゃない?
ただ、シューター系に関しては、もう凄いのは分かったからもっと個性的なのを出してくれ、ってのが正直なところだが
74なまえをいれてください:2008/07/18(金) 20:49:21 ID:6jVvxNsb
何かと思ったらキルゾーン2か
75なまえをいれてください:2008/07/18(金) 20:52:47 ID:YmbkqELV
なんか二人が持っているベレッタM92Fを見ていたら、余り好きな銃ではなかったはずなのに欲しくなった。
あの質感のままのガスガンとか欲しいもんだが。

今回も金があるなら武器商人がいるってことは、他の銃も買えるって事だよな。4ではやたら
マニアックな奴が多かったから5も色々と楽しみだ。4のエイダの銃は知らない人の方が多かっただろうな。
76なまえをいれてください:2008/07/18(金) 21:12:30 ID:lq6tXX5k
今回の武器商人は4の人?だと良いな。
77なまえをいれてください:2008/07/18(金) 21:14:11 ID:k/YWwZMH
>>71
ゲームトレイラーズの動画見てみ。ps3でプレイしてるやつあるから。
78なまえをいれてください:2008/07/18(金) 21:15:10 ID:YmbkqELV
プレイ動画だとトレーラーのように敵が武器をブンブンしてないな。まだ実装してないのか。
79なまえをいれてください:2008/07/18(金) 21:46:08 ID:6jVvxNsb
発売日までなげえよ・・・
80なまえをいれてください:2008/07/18(金) 21:53:14 ID:4+/z06UN
いままで出てるデモ見る限りGears of warの劣化にしか見えん。
4からの正当進化してるのはわかるけど、TPSとしてはもう普通のLVだよね。
この前公開されたCOOPアクションだってArmy of twoでもう他社がやっとるし。
何か目新しい要素盛り込んでくるのかな。
81なまえをいれてください:2008/07/18(金) 21:57:26 ID:cSsxobN9
今夏NO1のホラー・アドベンチャー?
SIREN: New Translationが24日いよいよ発売。

SIREN: New Translation−公式HP
http://www.jp.playstation.com/scej/title/siren_nt/
SIREN: New Translation−スクリーンショット(大サイズ60枚-約9MB)
http://www3.uploader.jp/user/masa32/images/masa32_uljp00051.gif
SIREN: New Translationがゲーム雑誌(ファミ通)の
レビューでオール9点の高得点を獲得し殿堂入り
http://www.famitsu.com/game/dendo/1216715_1065.html
82なまえをいれてください:2008/07/18(金) 22:00:11 ID:lq6tXX5k
バイオの場合はTPSっていうか独特のキャラとストーリーを楽しむ要素が多いから
単純に他と比較できないと思うけど・・・
83なまえをいれてください:2008/07/18(金) 22:08:37 ID:NM9dLgH0
coopプレイで協力しないと進めないとこを、一人でやる時はどうなんだろ?キャラチェンジとかできんのかな?
84なまえをいれてください:2008/07/18(金) 22:11:06 ID:6jVvxNsb
鍵がかかってる扉があったけど
シェバ(AI)が裏から周って鍵開けてたよ
85なまえをいれてください:2008/07/18(金) 22:18:35 ID:NM9dLgH0
>>84
ほ〜そうなんかやっぱ
86なまえをいれてください:2008/07/18(金) 22:28:14 ID:4jY8ekS2
Wiiリモコンに慣れてしまったからCGコンで練習しとくかな
87なまえをいれてください:2008/07/18(金) 22:47:57 ID:LDbkVuQW
>>86
wii→GCコンはすぐに合わせれなくていらいらするぞ
88なまえをいれてください:2008/07/18(金) 23:24:48 ID:UlsZm+0h
>>69
ちょっとでもキャラが立ってたらキャラゲーかよwww
マリオやMGSやアイマスもキャラゲーとか言いそうだな
89なまえをいれてください:2008/07/18(金) 23:26:38 ID:3Kh7iHfj
エイムは左スティックになるのかね??

個人的には右スティック希望なんだが・・・せめてconfigで変更可能にしてほすい
90なまえをいれてください:2008/07/18(金) 23:28:36 ID:6jVvxNsb
でもキャラが魅力的なのは確かだよね
おっぱいとか
91なまえをいれてください:2008/07/18(金) 23:30:38 ID:0LmqrVMu
キャラゲー期待的にはウェスカーとかエイダとか旧キャラをもっとプッシュして欲しい

そもそも出ないんじゃないかとかは置いといて
92なまえをいれてください:2008/07/18(金) 23:36:45 ID:lq6tXX5k
ジルは出ないのかな。
93なまえをいれてください:2008/07/18(金) 23:42:41 ID:UID6yX6y
6はカルロスとジル
94なまえをいれてください:2008/07/18(金) 23:44:56 ID:GxvDoxDX
64のすげぇな。メタルオブオナーってやつか?
95なまえをいれてください:2008/07/18(金) 23:50:26 ID:6jVvxNsb
FPSってやつです
96なまえをいれてください:2008/07/19(土) 00:20:07 ID:Oc4BmAVc
あの黒人女は差別差別うるさいから急遽入れたキャラなんかな?
レベッカ出した方が売れると思うけど(性的な意味で
97なまえをいれてください:2008/07/19(土) 00:28:09 ID:RdWD/ssB
28歳のレベッカなんて・・・
98なまえをいれてください:2008/07/19(土) 00:30:59 ID:Oc4BmAVc
そう言われればそうだw
ジルの方が賞味期限が長そうだな。
でもそろそろぼくらのシェリーたんが降臨するはず
99なまえをいれてください:2008/07/19(土) 00:31:51 ID:2NJSFsuk
▼ バイオハザードには、相棒になりうるキャラクターが多く存在すると思いますが、
  何故馴染みのキャラクターを使うのではなく新しいキャラクターを作ったんですか?

竹内潤: 候補となるキャラクターは数多くいて、開発チームの中にも
       それぞれのキャラクターに対する熱心な支持者がいましたよ。
     ですが、全員を満足させるには、全キャラクターを揃えて様々な
      物語を各キャラクターに用意しなければなりませんでした。
       それほどの仕事量をこなすのは不可能でしたし、用意していた物語を
       成立させる事も非常に難しくなってしまうんです。それに、新たなロケーションを
     舞台とするには、その土地に詳しい地元のガイドが必要でしたし、そうした事から全く新しい
      キャラクターを作る事にしたんです。

インタビューに合ったので一応
100なまえをいれてください:2008/07/19(土) 00:39:49 ID:+zsodvoq
ムービー見るとモーションがすごくパカパカしてるよな
動作のオンとオフだけで間が無い感じ

グラが綺麗な分チープさが目立つな
101なまえをいれてください:2008/07/19(土) 00:45:23 ID:2NJSFsuk
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm3987996

このプレイ動画は面白そうに見えるな
102なまえをいれてください:2008/07/19(土) 00:51:57 ID:dcCL3SpV
>>101
パンチの威力が見た目でありすぎるなぁ。
ウェスカーじゃないんだからよ…。
103なまえをいれてください:2008/07/19(土) 00:57:15 ID:6Z0C1k64
殴ったら机ごと吹き飛ばすって凄いなw まあ、あの見た目だから割と説得力はあるが。

それにしても、ちょっと銃声がしょぼいな。トレーラーでは狭い場所だと違って聞こえるように
なっていたが。基本的に4と同じなのは気になる。
104なまえをいれてください:2008/07/19(土) 01:01:19 ID:6Z0C1k64
そういや、4ではデモにハンドガンが反映されず、同じ物だったけど今度はどうなるんだろう。
105なまえをいれてください:2008/07/19(土) 01:07:49 ID:0w/R5HQW
MGS4といいバイオ5といいなんか画面がセピアっぽい。
パッとみ、モノクロに見えそうだ。
106なまえをいれてください:2008/07/19(土) 01:16:54 ID:eypgMFXJ
レベッカは0でキャラ変わりすぎて萎えた
1の頃が良かったのに
107なまえをいれてください:2008/07/19(土) 01:17:54 ID:A7wppIML
バイクで追いかけてくる感染者をモヒカンにして欲しい
108なまえをいれてください:2008/07/19(土) 01:18:31 ID:xthNvc1j
アンクロで声が甲高くなってたのが一番萎えた
109なまえをいれてください:2008/07/19(土) 01:18:34 ID:Oc4BmAVc
>>99
d
でも今回の黒人女は全シリーズで一番人気の無い女キャラになりそうだよな。
ジルにもレベッカにもシェリーにもエイダにも固定ファンが付いてると思うけど
そういうのは期待できそうに無い。黒人は喜ぶかもしれんけど金無いの多そうだし。
やっぱ三上が作らんとダメか。冒頭のイカれた兄ちゃんとクリスの801でも想像して黒人女のシーンには脳内補整掛けるしかないか

110なまえをいれてください:2008/07/19(土) 01:20:30 ID:RdWD/ssB
ウェスカー×クリス
111なまえをいれてください:2008/07/19(土) 01:22:59 ID:FEw0F36t
気持ち悪いな・・・・・
112なまえをいれてください:2008/07/19(土) 01:27:07 ID:RxEgSXjX
バリー登場すれば許す
113なまえをいれてください:2008/07/19(土) 01:33:50 ID:sVjPueSE
>>96
そんな簡単に変わることはないかと
114なまえをいれてください:2008/07/19(土) 01:37:40 ID:Jd49ARlE
オンラインコープか
楽しみ
115なまえをいれてください:2008/07/19(土) 01:38:21 ID:a5ebeOA5
キモヲタうぜぇ
116なまえをいれてください:2008/07/19(土) 01:44:14 ID:uUeyGzQn
オンラインの環境の良さ。実績あり
HDDインストールで静音&ロード短縮で箱○版買いだな。

今MGOのアップデートしてるが約1時間かかってるんだが…
このPS3の仕様どうにかならないのかね…
117なまえをいれてください:2008/07/19(土) 01:48:26 ID:b+QA7dzu
オレは10分で終わったぞ
118なまえをいれてください:2008/07/19(土) 01:52:10 ID:4G1U/AlH
モーション4の使いまわしってどうよ?
流石にハード変えたんだからちょっとは進化して欲しかった
119なまえをいれてください:2008/07/19(土) 01:55:49 ID:cJJXUCrt
バイオは別に悪くないと思うが今は比較対象として洋ゲーがあるからね
そういう意味ではバイオがダメなんじゃなく洋ゲーが凄すぎるんだよ
120なまえをいれてください:2008/07/19(土) 01:57:06 ID:SMV7MDoe
アンジー+ビヨンセみたいで可愛いじゃん

それより装備内容そろそろ変更してくれ。秋田
121なまえをいれてください:2008/07/19(土) 02:12:38 ID:E2uB1Hun
巷に溢れてるFPS・TPSとの差別化図るためにどうする気なのかカプコンは
122なまえをいれてください:2008/07/19(土) 02:37:57 ID:CpSdPQUB
>>119
グラの問題じゃないでしょ。
何もギアーズ2のレベルなど全く期待してない。
123なまえをいれてください:2008/07/19(土) 02:49:11 ID:7lDFoqdb
一年ぐらい前に公開されたトレーラーはもっと凄かった気がする
グラも敵の数も遙かに上じゃなかった?
批判がほとんど無くて絶賛の嵐だったし
124なまえをいれてください:2008/07/19(土) 03:11:52 ID:CBU2gMPX
気のせい
125なまえをいれてください:2008/07/19(土) 03:22:40 ID:e6SkvNBD
4より敵数が多いので武器を強力なものにしたよ、
と、竹内Pの話があったけど

まぁトレーラーはあくまでイメージビデオであって・・・
126なまえをいれてください:2008/07/19(土) 03:23:33 ID:stNiQOlu
バイオ5すごいと思うぜ。
ギアーズ2も凄いがやっぱバイオのがシチュエーションが豊富そうだ。

ホラーゲーという感じじゃないが不気味なふいんき(なぜか変換できない)は
残ってるしいろんな敵が出てきそうでwktk
まあ4の村長を超える不気味キャラを作れるのかわからんけどね。
127なまえをいれてください:2008/07/19(土) 03:24:18 ID:stNiQOlu
>>123
PS3でも出すんだから察しようぜ。
デッドラの真似は出来ない
128なまえをいれてください:2008/07/19(土) 03:30:15 ID:CpSdPQUB
>>127
wiiにすら移植が決定されてるソフトなのに?
129なまえをいれてください:2008/07/19(土) 03:33:06 ID:WZM11TX9
これ、どっかの馬鹿が4のプラーガ持ち帰って
それがギャオスが進化してイリスが生まれたように
勝手に進化して広まったとかじゃないの?トレーラー見た感じ

おっぱいの大きい大統領(もうとっくに任期過ぎてるか?)の娘が
機器で治せたのかどうか怪しい顔してたが、あれが伏線で
130なまえをいれてください:2008/07/19(土) 03:39:09 ID:A4F1ZHfR
バイオ5に期待するのはボリュームだなー
オンに力入れていてオフが物足りなく感じるゲームが多いし
131なまえをいれてください:2008/07/19(土) 03:39:42 ID:stNiQOlu
>>128
そりゃゾンビの人数へらせば良いだけだし
劣化してもいいなら余裕だろ。まあWii版はモーコンが楽しそうだし有りだと思うけどね。

PS3版と360版は差を出来るだけ付けないようにするだろうから
お互いに足の引っ張りあい。
132なまえをいれてください:2008/07/19(土) 03:40:27 ID:c0oDreHh
>>129
じゃああのオッパイ仮面はアシュリーたんなんだな。今回は敵というわけでつね。
133なまえをいれてください:2008/07/19(土) 03:41:24 ID:c0oDreHh
>>130
俺まだ360でオンラインできないからオンに力入れていてオフが物足りなく感じるゲームにならないでほしい。

アウトブレイクみたいな。
134なまえをいれてください:2008/07/19(土) 03:45:22 ID:VQVI+r8x
バイオ5は協力だけじゃなく対戦もあるのか
チェーンソーの奪い合いになりそうだな
135なまえをいれてください:2008/07/19(土) 04:24:12 ID:Apb9y0Yl
>>129
4でプラーガはウェスカーに

TとかGと混ぜて扱い易くしたよー

適当な会社を装って「アフリカのみんなー!コレラの予防薬タダであげるよー」



なんてのも
136なまえをいれてください:2008/07/19(土) 04:36:02 ID:xcfpblXY
もぅ敵もおっぱいで良いよ
137なまえをいれてください:2008/07/19(土) 04:58:08 ID:trHUHQ6j
揺らしながら襲ってきたら流石の俺も我慢できんわ
138なまえをいれてください:2008/07/19(土) 05:16:27 ID:8VIJPf0n
海外版『バイオ5』を試遊&レポート!! プレイヤーを襲う新たな恐怖とは……?
http://news.dengeki.com/elem/000/000/093/93319/
139なまえをいれてください:2008/07/19(土) 05:56:25 ID:rI6Ii8u7
50cmくらい垂れたおっぱいの
婆さんゾンビだったら恐いだろw
140なまえをいれてください:2008/07/19(土) 06:07:40 ID:hRFR8MbI
そんなグロいの国内版じゃ無理だな
141なまえをいれてください:2008/07/19(土) 07:30:37 ID:zYL9+1Dj
怯ませてからのアクションがパンチだけでは物足りないな。4、5つランダムで発動して欲しい。
142なまえをいれてください:2008/07/19(土) 08:12:36 ID:hzU6HNia
まぁ5はまだ4と同じ感じでも保険として売れるだろうしバイオ初次世代機でのソフトなんだからまだ許せる
問題は6(出るならの話だが)が出るならそれなりに魅力がないと困るな
143なまえをいれてください:2008/07/19(土) 09:02:54 ID:0YTgcwyB
2〜ベロ、リメイク、0とロクに変化しなかったゾンビ使い回しゲー
楽しめたんだから何も無くてもバイオ9くらいまで耐えられるでしょ
144なまえをいれてください:2008/07/19(土) 09:04:11 ID:9oRswgzu
それこそ逆に収集付かなくなるな
145なまえをいれてください:2008/07/19(土) 10:47:06 ID:252aeWQs
竹内プロデューサーのインタビューで、今回E3で公開したトレーラーは以前の
2つのトレーラーの最後に出てきたものと繋げて推理するとより真相に近づける
作りになっているといっていた。
だとしたら、カプセルに入った女=仮面の女?、ミミズのようなウネウネ=0にでて来たヒルのような敵
と推理できるな。
ただカプセルの女がシェリーだとしたら赤いドレスの女はだれなんだということになるが・・・
しかし5は女キャラがやけに多いな
146なまえをいれてください:2008/07/19(土) 11:05:39 ID:Oc4BmAVc
>>143
酔うからムリ。
メタルギアを見習ってくれ。というか酔わない3Dゲーはバイオの十八番だったのに。
147なまえをいれてください:2008/07/19(土) 11:11:11 ID:zv9TuDC5
7月25日(アメリカ現地時間) アメリカ・サンディエゴのCOMIC-COMにて
『バイオハザード:ディジェネレーション』の全貌がついに明らかになります。
詳細情報の発表まであとわずか。今後の情報にご期待ください!!
http://www.biohazardcg.com/news/list.html
148なまえをいれてください:2008/07/19(土) 11:23:05 ID:hOGi4hYT
無理ならもうバイオ卒業せい
149なまえをいれてください:2008/07/19(土) 11:36:32 ID:stNiQOlu
やっぱバイオ5は別格だった。
E3で紹介されたゲームではバイオ5だけ輝いてた。
女キャラでプレイするぜ。クリフはいらん
150なまえをいれてください:2008/07/19(土) 11:42:56 ID:WKVnPJTP
一人プレイだとクリスのみじゃなかったっけ
常にcoopですね
151なまえをいれてください:2008/07/19(土) 11:44:33 ID:WKVnPJTP
でもデッドラまでwiiでだすんだから
バイオ5もでそうだよな・・・

まあwii持ってないんですけどね
152なまえをいれてください:2008/07/19(土) 12:23:31 ID:firUk0K1
153なまえをいれてください:2008/07/19(土) 12:27:54 ID:dAsYgb03
ps3ほしい
154なまえをいれてください:2008/07/19(土) 12:56:47 ID:d7LyXStx
>>152
ボブじゃねーかw
155なまえをいれてください:2008/07/19(土) 13:10:13 ID:+UAumnRC
大物が小物を動かすことはあっても、
小物が大物を動かすことはないな

デッドラがきたからバイオ5もっていうのはわからんね

バイオ5がきたからデッドラもというのはわかるけどさ
156なまえをいれてください:2008/07/19(土) 13:12:05 ID:yDrmB7/R
>>145
同一人物の可能性もあるんじゃない?
157なまえをいれてください:2008/07/19(土) 13:15:59 ID:yDrmB7/R
マジでクローン説当たってたりして。
カプセルらしき物と赤いドレス。もろにミラ意識してるよね
158なまえをいれてください:2008/07/19(土) 13:19:45 ID:WKVnPJTP
実は>>147の映画と繋がってたり・・・
ないな
159なまえをいれてください:2008/07/19(土) 14:03:13 ID:ypdvym6z
で、お前らはHDテレビ持ってるのか?
たぶんこれHDでやらないと総弾数の字とかつぶれてわかんねーってなりそうなんだが

液晶買おうかな
160なまえをいれてください:2008/07/19(土) 14:05:29 ID:si7EGko2
ゲーム機買う前にTVなんとかしないといけない俺は負け組み\(^o^)/
ゲーム機なんてPS3にしろ、箱○にしろ安いけど
TVがさ・・・
161なまえをいれてください:2008/07/19(土) 14:07:19 ID:2NJSFsuk
箱○ならPCのディスプレイでおk
162なまえをいれてください:2008/07/19(土) 14:13:29 ID:70qUz6VD
このために5.1chサラウンドシステムまで用意したんだ

消灯プレイで怖いよー怖いよーさせてくれなきゃ困る
163なまえをいれてください:2008/07/19(土) 14:16:15 ID:1m45nbBW
次の情報はいつごろなんだろ
今度は暗いステージの動画見せて〜
164なまえをいれてください:2008/07/19(土) 14:16:54 ID:hzU6HNia
PS3もPCのディスプレイで出来た気がするぞ
165なまえをいれてください:2008/07/19(土) 14:43:08 ID:DOkxCVOt
>>155
デッドラはバイオ5と同格だろ。
シリーズ物かどうかってだけだ。
つーかPS3でだせよデッドラ。

Wiiでバイオ5がありえないのは同意
166なまえをいれてください:2008/07/19(土) 17:52:24 ID:n8YfvHag
お前等、まだプレイもしてないのに移植は無理ってばっさり決め付けるのは良くないぜよ。

それに、金に五月蝿いカプンコの事だ。かなりの確立で出してくるべ。
167なまえをいれてください:2008/07/19(土) 18:10:20 ID:m/Do5Pj+
PC版は出してきそう
168なまえをいれてください:2008/07/19(土) 18:12:37 ID:2NJSFsuk
まあ、Wii版は出るとしてもだいぶ先なんだろうな
PC版はすぐ出そうDMC4がそうだったし
169なまえをいれてください:2008/07/19(土) 18:13:19 ID:VOLqbMpA
1920×1200で60fpsのバイオ5は凄そうだな
170なまえをいれてください:2008/07/19(土) 18:14:12 ID:sVjPueSE
>>165
>つーかPS3でだせよデッドラ。
同意も同意
171なまえをいれてください:2008/07/19(土) 18:17:11 ID:7B3MsKr+
本編のゲーム自体がいいのはもちろんだけど、おまけ要素も力入れて欲しいな。
俺はGCのバイオ4持ちだけど、今でもたまにプレーするもんね。もう十週以上はしてると思う。
ただ、別に縛りプレイとかじゃなくてシカゴ、ハンドキャノン、無限ロケラン、他の武器はちょくちょく変えながらプレーするのが好きなんだよね。

だからおまけの武器とかコスチュームは、多ければ多いほど良い。
172なまえをいれてください:2008/07/19(土) 18:20:28 ID:VOLqbMpA
マーセも評判良かったから5にも入れるとか言ってたような
173なまえをいれてください:2008/07/19(土) 18:24:23 ID:W47wnoqa
エロいコスチュームお願いします
174なまえをいれてください:2008/07/19(土) 18:25:46 ID:+Y7HR9LA
エロコス用意しても着るやつ褐色女しかいないのがなー・・・
175なまえをいれてください:2008/07/19(土) 18:40:36 ID:2NJSFsuk
私は全然問題ないですよ〜
176なまえをいれてください:2008/07/19(土) 18:46:41 ID:kApBMITo
とりあえず、発売までにシェバは右利きにして貰いたいもんだな
177なまえをいれてください:2008/07/19(土) 18:50:00 ID:0roR2aGX
>>173
でもアシュリーにはシェリーコス用意してほしかったぜ

レオンの制服姿見て「おおおおおおこれはシェリーのセーラー服確定だな!!!」とテンション上げてたら
何あのビッチ?おっぱい誰もよろこびゃしねーよ
178なまえをいれてください:2008/07/19(土) 19:00:51 ID:m5tbLwUT
>>165

>デッドラはバイオ5と同格だろ。

何が同格なんだよ?
シリーズものじゃないかどうかってだけだとかアホか
そもそもお前PS3でだせとか言ってるっつーことはデッドラやったことねーって
ことだわな。

なのになんでバイオ5と同格とか意味不明なこと言ってんの?
お前はデッドラを持ち上げたいだけの妊娠だろ
ほんまきしょいわ急にマンセーしやがって

デッドラはいいゲームだがバイオ5と比べたら、築き上げてきたものも、知名度も、
カリスマ性も、映画を含めたファンの多さもまるで次元が違う。

そしてもっとも違うのはデッドラもかなり力を入れて作った作品だが、
バイオ5はそんなものを遥かに超越して力を入れて作ってる作品だ

デッドラと同格とか口を慎め無礼者が。
179なまえをいれてください:2008/07/19(土) 19:05:06 ID:3/T6UObK
格なんてどうでも良い。それより5でもバナナみたいな面白MADが作られるか楽しみだ。
180なまえをいれてください:2008/07/19(土) 19:12:55 ID:WR64pHv+
>>177
俺は喜んだぞ
とりあえずシェバ用コスにスト3のカポエラ使いっぽいヤツとチャイナドレス希望
181なまえをいれてください:2008/07/19(土) 19:15:08 ID:2NJSFsuk
上の露出が高いから隠しコスはミニスカ
182sage:2008/07/19(土) 19:54:15 ID:iEKYgdqk
改めて今までのムービー見直してみたんだが
2007年/E3での武器で攻撃してくるモーションとか、近づいてくるモーションが
今回発表されたプレイ動画とまったく違うんだよな・・
4の使い回しじゃなくて、ちゃんと新しく作られたモーションで動いてる
まぁ、あと半年以上あるしちゃんと変更するんだろうけど
183なまえをいれてください:2008/07/19(土) 19:54:22 ID:gB1EGIyX
5はシナリオちゃんとして欲しいな
4はゲーム良かったけど内容はマリオでピーチ姫がさらわれたおっかけっこだったし
今回の敵のクスリやってそうなハイな兄ちゃんと黒衣のマスクに期待
184なまえをいれてください:2008/07/19(土) 20:18:39 ID:OXXAHDAs
>>182
ただ単に2007年/E3の動画がプレイ動画っぽくみせたプリレンダだったってことじゃ…
185なまえをいれてください:2008/07/19(土) 20:22:53 ID:m5tbLwUT
いい加減素人の思い込みで好き勝手言うの止めてほしいわ
186なまえをいれてください:2008/07/19(土) 20:43:44 ID:GiyKiFPa
バイオ5の何が駄目かって
クリスにダンテやレオンのようなカリスマ性がないこと

ダンテ=ダルビッシュ
クリス=GG佐藤

187なまえをいれてください:2008/07/19(土) 20:43:50 ID:3/T6UObK
バイオでシナリオが良かった作品てベロニカぐらいか。
188なまえをいれてください:2008/07/19(土) 20:48:05 ID:JYFKSG4I
ベロニカのシナリオ?
189なまえをいれてください:2008/07/19(土) 20:51:52 ID:VOLqbMpA
筋肉バカがベロニカで壁這い上がって来たときや
それまで操作してたクレアに比べてあまりの射撃の早さに
やべぇ・・惚れそうと思ったな
190なまえをいれてください:2008/07/19(土) 20:57:37 ID:GiyKiFPa
レオン=マイケル
クリス=リンカーン
191なまえをいれてください:2008/07/19(土) 21:19:00 ID:I+78KL3h
次世代機になったんだから
壁ぶち破って敵が出てくるのが
ムービーだけでなくて
通常のプレイ中にもあってほしいわなぁ
特定の場所のイベント演出でもええからさぁ
2の裏タイラントみたいに。

そういうのでビビりたい。
192なまえをいれてください:2008/07/19(土) 21:21:20 ID:n8YfvHag
>>185
コイツきめぇwwwww
193なまえをいれてください:2008/07/19(土) 21:23:07 ID:+UAumnRC
また妊娠が工作してんのか
194なまえをいれてください:2008/07/19(土) 21:23:52 ID:cw+RdCL0
>>191
あるよ
斧男とか
195なまえをいれてください:2008/07/19(土) 21:25:15 ID:7pI+Uova
>>191
バイオハザード5 Chris Redfield Gameplay
http://www.nicovideo.jp/watch/sm3980298
196なまえをいれてください:2008/07/19(土) 21:25:51 ID:yDrmB7/R
ゲーム画面でもぶち破って来てない?

シェバは冷血な印象だったけどそうでもないみたいね
197なまえをいれてください:2008/07/19(土) 21:26:03 ID:X2+AH8Rm
あのトロッコ動くのかな?
198なまえをいれてください:2008/07/19(土) 21:33:14 ID:LhML0xzS
当初のコンセプトで、光と闇の強弱でリアルっぽさを表現したいってのは
ちゃんと今ものこってるのかな? それだけが気がかりだ・・・
199なまえをいれてください:2008/07/19(土) 21:53:13 ID:7OfCK+7o
強い組織に入ってる戦士なのに
銃からレーザーでて照準合わせてるとか変 特にショットガンとか
200なまえをいれてください:2008/07/19(土) 21:56:58 ID:CBU2gMPX
イチャモンもいいとこだな
201なまえをいれてください:2008/07/19(土) 22:34:56 ID:B5L5Q5jp
それは4からの突っ込んじゃいけないところだろw
202なまえをいれてください:2008/07/19(土) 22:40:43 ID:m5tbLwUT
>>186
腐女子はマンズリでもしてろよボケ

203なまえをいれてください:2008/07/19(土) 22:50:30 ID:2NJSFsuk
クリスが一番好きだが
204なまえをいれてください:2008/07/19(土) 22:54:17 ID:7pI+Uova
(性的な意味で)
205なまえをいれてください:2008/07/19(土) 22:56:11 ID:JYFKSG4I
ウェスカーからエロスを感じる
206なまえをいれてください:2008/07/19(土) 23:01:39 ID:c0oDreHh
>>165
360で散々プレイして飽きた
207なまえをいれてください:2008/07/19(土) 23:09:04 ID:c0oDreHh
>>186
腐女子キモス
208なまえをいれてください:2008/07/19(土) 23:41:10 ID:DOkxCVOt
>>178
wiiなんかに移植するぐらいなら
クオリティを95%維持できるだろうPS3でだせよ。ということだ。
wii移植に反対してるヤツが妊娠とかどんだけ。

デッドラは海外版含めてやりこんだ、1000にはして無いが
209なまえをいれてください:2008/07/19(土) 23:43:30 ID:WR64pHv+
>>208
PS3に移植する意味がないからでは?
デッドラは移植ではなくほぼ新作っぽいが
210なまえをいれてください:2008/07/19(土) 23:44:53 ID:0roR2aGX
レオンは軽口叩きまくってたのが非常に良かったが。
特にサラザールとの会話。
どっちも面白おかしくいうタイプだったから見ていて飽きなかった。

クリスは軽口叩かんだろうな。

出来りゃギャグのある面白い会話を見たいんだが。

そうなるとクリスは真面目ボケ以外ないだろうが。
211なまえをいれてください:2008/07/19(土) 23:45:09 ID:YJ1RQXdG
賛成しても反対しても出るもんは出るし出ないもんは出ない
デッドラスレかゲハでやれ
212なまえをいれてください:2008/07/19(土) 23:46:34 ID:LhML0xzS
イチロウにみえるのは気のせいか
213なまえをいれてください:2008/07/19(土) 23:51:40 ID:3/T6UObK
>>210
ウェスカーがギャグキャラになったら面白いのに。化け物モードになっても
サングラスだけは外さないとか。
214なまえをいれてください:2008/07/19(土) 23:54:20 ID:Nvsj5iNB
白衣着てて室内でもサングラスはずさないから奴は
215なまえをいれてください:2008/07/19(土) 23:58:10 ID:B5L5Q5jp
ベロニカに無様に吹き飛ばされるウェスカー。
216なまえをいれてください:2008/07/20(日) 00:42:42 ID:eVs2kxjn
デッドラがバイオ5と同格とか意味わからんw

どんな脳の構造してるんだかw

DMC4とかはどうなんの?

まあなんにしても意味不明な持ち上げだわな。
217なまえをいれてください:2008/07/20(日) 00:54:47 ID:wFnIO8SS
サラザールごときとの会話で笑えるなら
なんでも面白がれるだろ
218なまえをいれてください:2008/07/20(日) 01:00:17 ID:A4v8lrbY
サラザール如き雑魚ではなくサドラーの会話が最高だと言いたい訳だな。
219なまえをいれてください:2008/07/20(日) 01:03:48 ID:RnzKMVxd
サドラーは凄いな。言動もそうだけど、空気呼んで変身してもサラザールにも劣るほどの小物。
220なまえをいれてください:2008/07/20(日) 01:09:55 ID:GrJfg88/
何だったんだろうねあの人・・・・・
221なまえをいれてください:2008/07/20(日) 01:22:21 ID:oGQI1dzN
威厳度は

村長>>>>>サラザール>>>>>>>>>>>>>>>>カリスマくん

だったな
222なまえをいれてください:2008/07/20(日) 01:26:20 ID:2h69zfen
チェン姉妹>>>村人>>>カリスマ
223なまえをいれてください:2008/07/20(日) 01:27:40 ID:RnzKMVxd
「ワァンダホォ〜」の言い方が面白いカリスマ。
224なまえをいれてください:2008/07/20(日) 01:36:36 ID:+8OnL4MQ
ルイスを自慢のイチモツで貫いてたな
225なまえをいれてください:2008/07/20(日) 01:55:34 ID:5d4TMkbH
>>221
右腕>村長>>>>>>>>>>サラザール>>>>>>>>>>>>>>カリスマ
だろ
226なまえをいれてください:2008/07/20(日) 01:57:02 ID:hfkYoCe4
右腕のカリスマは異常
227なまえをいれてください:2008/07/20(日) 01:59:51 ID:2OwOvjeu
雄三は臭そう
228なまえをいれてください:2008/07/20(日) 02:06:56 ID:2+rO9YSc
クリスはベロニカで登場してすぐ装備を落とすドジッ子
229なまえをいれてください:2008/07/20(日) 02:08:52 ID:knR1JK3F
赤いドレスの女ってトレーラーに映ってたっけ?どのトレイラー?
230なまえをいれてください:2008/07/20(日) 02:17:08 ID:7dxu2/wJ
サドラー、サラザール、村長でまったくつながりがあるように見えない
CGで会話するシーンすらない

村長は村長でラスボス級の風格があって
サドラーやサラザールにかしずくようなイメージがわかない

結局、せいぜい村長が書き残したメモやルイスのメモで
三者につながりがあるように見せてるだけ

北斗の拳みたいなガナードから村民や邪教徒、傭兵…
どうみても世界観が違う複数のキャラを先に作って
後からくっつけた感じ

だいたい深い谷族のあるような村にきて、
その先にロープウェイと城があって溶岩がわいて
さらに海に浮かぶ島に向かうって…地形からしてあきらかにおかしい。
あんな城がそばにあったら村とは別個にあっちも捜査するだろ?

結論としてシナリオなんかまったく考えず
適当にキャラやステージ作りながら
最終的に、メモで最低限の帳尻合わせてすます
それがバイオなんだと思う

231なまえをいれてください:2008/07/20(日) 02:18:45 ID:7dxu2/wJ
あ、トランシーバーの会話もあったか

でもあれだって最後の吹き替え時に
台詞の帳尻合わせてるだけに思える

232なまえをいれてください:2008/07/20(日) 02:19:05 ID:eYWSaGvz
まだじゃないかな?
3月までまだまだ時間あるし
赤ドレス女が登場すんのはもっと先のトレーラーと予想
233なまえをいれてください:2008/07/20(日) 02:19:17 ID:oGQI1dzN
バイオ4はぶっちゃけ「流れ」
の一言で済むから、ストーリーに突っ込むのは馬鹿馬鹿しいと思うぜ
234なまえをいれてください:2008/07/20(日) 02:32:19 ID:knR1JK3F
>>232
分かった、トレイラーじゃなくて映ってたのはスクリーンショットだった。スマソ。今後に期待だね。
235なまえをいれてください:2008/07/20(日) 02:46:56 ID:JL/3pNHx
>>213
巨大化して化け物になる時に
服とかは破け散るのに
サングラスだけは一緒の比率で巨大化する
236なまえをいれてください:2008/07/20(日) 02:47:27 ID:5d4TMkbH
>>230
なんという任天堂
237なまえをいれてください:2008/07/20(日) 02:50:41 ID:JL/3pNHx
ストーリーにこだわると
シチュエーションのバリエーションに限界が出る。
きちっとしたストーリーになんでもかんでも
注ぎ込むのは無理があるのよね。

バイオももう何年に1度しか出せないタイトルだから
1本にいろんなこと詰め込みたいだろうし
プレイする側もそちらに重点おいて楽しむと割り切るしかない。
238なまえをいれてください:2008/07/20(日) 02:51:13 ID:k+uBlDgx
>>210
三上の性格だろうな。ゴッドハンドみればわかるし。

「女性には手をあげない主義なんだ」もイカス
239なまえをいれてください:2008/07/20(日) 03:11:04 ID:oY9jFYIE
TGSで体験版かなあ?
240なまえをいれてください:2008/07/20(日) 03:14:32 ID:vnuPn7e4
「なけるぜ」も好きだなあ。
あれ英語のほう訳すと毎回違うこと言ってるんだけど、日本語字幕では
全てこの一言で片付けられてるのが良かった。
241なまえをいれてください:2008/07/20(日) 03:32:40 ID:RWWAu4h/
sorry of my life だっけ?
あれって直訳するとなんて意味なんだろ
242なまえをいれてください:2008/07/20(日) 03:49:43 ID:knR1JK3F
ウェスカーってまだ化け物になっていないよね。いずれなるんだと思うけど。
俺はベロニカの時にクリスとウェスカーの最後のムービーの時に格闘プレイがしたかった。

違うゲームになっちゃうけど。
243なまえをいれてください:2008/07/20(日) 03:57:15 ID:+c1a/rW8
もうバイオハザードじゃない。
244なまえをいれてください:2008/07/20(日) 04:04:26 ID:MpmDlUTj
なんて〜言わないよぜ〜ったい〜
245なまえをいれてください:2008/07/20(日) 04:04:58 ID:hi0XfVHX
仮にウェスカーがボスと出てきてもウェスカー戦だけMGSみたいな感じになられても困るな。
246なまえをいれてください:2008/07/20(日) 04:09:45 ID:Wq3uPQwb
>>241

「生まれてきてごめんなさい」じゃないか?
247なまえをいれてください:2008/07/20(日) 04:15:53 ID:MpmDlUTj
解体真書によると
Story of my life. ままならないもんだ
だって
248なまえをいれてください:2008/07/20(日) 04:24:11 ID:csdJI5zQ
おっと先に突っ込まれたか、泣けるぜ
249なまえをいれてください:2008/07/20(日) 04:42:10 ID:rW9j0r3S
マーセナリーズあったらいいなぁ
250なまえをいれてください:2008/07/20(日) 04:46:04 ID:kc3CqGha
すげぇ期待してるが、欲をいえばもっとプリケツにして欲しい
251なまえをいれてください:2008/07/20(日) 05:01:38 ID:RnzKMVxd
>>249
それはあると思うけど、俺はさらにマーセでも協力プレイを実現して貰いたい。別画面に切り替えない
スムーズな操作性なら可能なはずだ。
252sage:2008/07/20(日) 05:05:00 ID:hjZ3cMCS
シェバの持ってるライフルはなぜスコープが前後逆に付いてるの?
253なまえをいれてください:2008/07/20(日) 05:07:44 ID:hjZ3cMCS
すまない
名前にsage入ってた
254なまえをいれてください:2008/07/20(日) 07:41:30 ID:knR1JK3F
>>241
「押すなよ」もよかった
255なまえをいれてください:2008/07/20(日) 07:42:57 ID:knR1JK3F
>>250
欲を言えば、シェバをもっとムキムキのランボーキャラにしてほしい。細すぎる。
256なまえをいれてください:2008/07/20(日) 10:24:49 ID:d1W7I+gi
>>255
欲を言えば、シェバをドタキャンにしてジルを出して欲しい。
257なまえをいれてください:2008/07/20(日) 10:39:44 ID:+FUVOYRp
>>256
それは褐色萌えの俺に対する嫌がらせか
258なまえをいれてください:2008/07/20(日) 10:50:19 ID:oY9jFYIE
シェバは普通に美人だろ
259なまえをいれてください:2008/07/20(日) 10:53:04 ID:JqPfRfTf
わざわざUCでアンブレラ復活匂わせてたんだからアンブレラでるのは確実だと思いたかったんだが
なんの情報もないな
260なまえをいれてください:2008/07/20(日) 11:03:46 ID:JL/3pNHx
時代設定はどのくらいなんね?
4の前?

4の後なら絶望的なENDがええなぁ
261なまえをいれてください:2008/07/20(日) 11:09:10 ID:i9XF6jXj
2008年じゃなかった?4は2006年だったかな
262なまえをいれてください:2008/07/20(日) 11:31:55 ID:egOHBuJr
シェヴはアフリカ舞台だからあれでいいけど
やっぱりジルにでてほしかったというのは否めない
263なまえをいれてください:2008/07/20(日) 11:39:31 ID:YdwRA3KG
ジルは引退したんだよきっと
もう前線勤務はしんどいから内勤に回してもらったとか
264なまえをいれてください:2008/07/20(日) 11:41:12 ID:A4v8lrbY
マントがジルじゃないの。
265なまえをいれてください:2008/07/20(日) 11:41:40 ID:oY9jFYIE
さあ発売までどれだけ変わるか楽しみ
266なまえをいれてください:2008/07/20(日) 11:42:00 ID:TUQAxksW
汁は死んだんじゃね
267なまえをいれてください:2008/07/20(日) 11:42:47 ID:d1W7I+gi
>>260

バイオ5はバイオ4の4年後の設定。
ストーリー上はバイオ1の10年後、つまり2008年の設定。
クリスは35歳。ウェスカーは出るか知らんが48歳の設定になる。
たしかこんな感じ。
・クリス 25→35
・ジル   23→33
・バリー 38→48
・レベッカ 18→28
・ウェスカー 38→48
・ビリー 26→36
・クレア 19→29
・レオン 21→31
・シェリー 12→22(10→20だったかも)
・カルロス 21→31
・スティーブ 17→27
・アシュリー 20→24
・エイダ ?

そろそろ大人版レベッカとシェリーが見たい。

268なまえをいれてください:2008/07/20(日) 11:44:54 ID:/rHJ6Lso
エイダ 50
269なまえをいれてください:2008/07/20(日) 11:46:54 ID:rsAg2RNh
もうMGS4みたいに、旧作のキャラ総出演で良いと思うけどな〜・・
270なまえをいれてください:2008/07/20(日) 11:46:59 ID:oY9jFYIE
じゅ・・・18!
レベッカ1のとき18だったのかw
271なまえをいれてください:2008/07/20(日) 11:47:07 ID:TUQAxksW
レオン様ももう大台に乗ったのか…キャラやビジュアル共に
4の頃が年齢的に最も脂が乗ってたんだろうな。30になったら
もうちょい落ち着いた渋オヤジを目指してくれるんだろうか。
272なまえをいれてください:2008/07/20(日) 11:47:10 ID:i9XF6jXj
あ、4は04年か
273なまえをいれてください:2008/07/20(日) 11:47:12 ID:A4v8lrbY
エイダは100万38歳。
274なまえをいれてください:2008/07/20(日) 11:52:07 ID:rsAg2RNh
アシュリーに出て来て欲しいなぁ・・

エイダはたぶん30代半ば
275なまえをいれてください:2008/07/20(日) 11:56:41 ID:i75iIJjl
あっちこっち舞台に出来るようになったし
ゲームと話がそこそこ面白けりゃキャラなんて何でもいいけどな
276なまえをいれてください:2008/07/20(日) 11:57:59 ID:i9XF6jXj
2の時24じゃなかった?

4と5の間の4年間でもゲーム作れそうだね
277なまえをいれてください:2008/07/20(日) 12:04:45 ID:/R5rW64O
ttp://jp.youtube.com/watch?v=OAgO9F8uVSc
キジと思われる鳥が韓国の右翼に惨殺されている!グロ注意。
278なまえをいれてください:2008/07/20(日) 12:05:27 ID:2OwOvjeu
マントがジルだとしたらかなり恥ずかしい奴になっちゃってるな
279なまえをいれてください:2008/07/20(日) 12:10:38 ID:A4v8lrbY
>>276
レオンとエイダの話で一本作りそうだな。
280なまえをいれてください:2008/07/20(日) 12:13:42 ID:ic1NALX1
レオンとクラウザーでお願いします
281なまえをいれてください:2008/07/20(日) 12:25:15 ID:U+0+67s4
5でもウェスカー出てきそうだけど
48か・・・結構歳いってるね
282なまえをいれてください:2008/07/20(日) 12:26:40 ID:kV1Twp3F
ウィルスの影響で不老状態ですから、
年齢に関してはダイジョウブです
283なまえをいれてください:2008/07/20(日) 12:28:23 ID:knR1JK3F
ちゃんと顔のやけど治ってたしな
284なまえをいれてください:2008/07/20(日) 12:31:44 ID:A4v8lrbY
この作品で一応アンブレラとウェスカーの話は終わるのかな。
だったらエイダの目的とかも明らかにされるのかな。
285なまえをいれてください:2008/07/20(日) 12:33:12 ID:U+0+67s4
>>282
あ、そうか 
もう人じゃないんだったw
286なまえをいれてください:2008/07/20(日) 12:36:23 ID:9r06skPU
その場のノリで思わせぶりに行動させてあとから後付けが基本
287なまえをいれてください:2008/07/20(日) 12:49:21 ID:4zJ4A8y+
バイオ5(笑)
288なまえをいれてください:2008/07/20(日) 13:03:09 ID:QWsgZH4h
夏休み(笑)
289なまえをいれてください:2008/07/20(日) 13:12:41 ID:oY9jFYIE
あ、もう夏休みなんだっけ?
290なまえをいれてください:2008/07/20(日) 13:13:27 ID:dQ57AKoz
>>101
女と小屋の中にいるのばれて走ってくるムービーとその後の戦闘での
テンポの違いにみんな落胆してるな
「ショボw」「ギャグか?」「急に穏やかになった」

最初の階段ところの敵が5人ぐらいと鳥みたいなのが混じってる戦闘も
なんか群がってるだけで一斉に襲ってこないのがなぁ
291なまえをいれてください:2008/07/20(日) 13:16:05 ID:A4v8lrbY
その辺りはバランス調整しだいでしょ。難しくしようと思えばいくらでも出来る訳だし。
292なまえをいれてください:2008/07/20(日) 13:22:23 ID:dQ57AKoz
半年ある言うけど
4でのモーションやら音やらコードをかなり使いまわしてるわけだから
今の時点でもっと新しい動きしてもらわないとこまる
293なまえをいれてください:2008/07/20(日) 13:25:50 ID:zzBZ+nEN
ちゃんとフェンス乗り越えたりしてたな
294なまえをいれてください:2008/07/20(日) 13:33:54 ID:JqPfRfTf
  クリス↓
    |∧∧|       (( ) )   (( ) )  ((⌒ )
 __(;゚Д゚)___   (( ) )   (( ⌒ )  (( ) )
 | ⊂l     l⊃|    ノ火.,、   ノ人., 、  ノ人.,、
  ̄ ̄|.|.  .|| ̄ ̄   γノ)::)  γノ)::)   γノ)::) 
    |.|=.=.||       ゝ人ノ  ゝ火ノ   ゝ人ノ
    |∪∪|        ||∧,,∧ ||∧,,∧  ||  ボォオ
    |    |      ∧ (´・ω・) (・ω・`) ∧∧
    |    |      ( ´・ω) U) ( つと ノ(ω・` )
   ~~~~~~~~     | U (  ´・) (・`  ). .と ノ
              u-u (    ) (   ノ u-u
                  `u-u'. `u-u'
295なまえをいれてください:2008/07/20(日) 15:03:31 ID:we7engzl
>>290
その場面、4の最初の村で家に逃げ込んだ時ぐらいしか敵居ないね
しかもなぜか音楽が無いから余計にショボく見える
296なまえをいれてください:2008/07/20(日) 15:11:19 ID:oY9jFYIE
バイオ4より敵が攻撃してこない
まだ調整中なんだろうね
297なまえをいれてください:2008/07/20(日) 16:16:19 ID:KDnVc4n5
なぜか全く老けてないリオン来い
298なまえをいれてください:2008/07/20(日) 16:37:54 ID:aAr3X40j
4やってろ
299なまえをいれてください:2008/07/20(日) 16:54:36 ID:oCXM6nS1
5でスチーブ再登場するんじゃ?
ぶーん!とか云ってるやつ

そしてヌードシーン
300なまえをいれてください:2008/07/20(日) 16:58:11 ID:knR1JK3F
あのおっさん誰なんだろうね。
301なまえをいれてください:2008/07/20(日) 17:02:57 ID:5bpjfgrK
ウェスカー。
302なまえをいれてください:2008/07/20(日) 17:09:55 ID:gXX8byhH
実は巨大斧男の中身がスティーブ
もしくは際どい衣装着たおっぱい女がスティーブ(オカマ化)
303なまえをいれてください:2008/07/20(日) 18:23:14 ID:oY9jFYIE
敵が走ってくるときに頭撃ったらずっこけてたw
304なまえをいれてください:2008/07/20(日) 18:27:03 ID:EZbDvEOB
これ回復アイテム使ったりする動作とか、物を拾う動作とかいらない気が…。
モンハンみたいにイライラする所がないといいが
305なまえをいれてください:2008/07/20(日) 18:34:14 ID:lYQPFCtl
>>267
女性キャラ・・・
ジル…33
レベッカ…28
クレア…29
シェリー…20〜22
アシュリー…24

上三人はないわー
アリュリーを主人公にして国家権力をフルに使うゲームでないかな
306なまえをいれてください:2008/07/20(日) 18:38:16 ID:zhCmxdgY
バイオ4は難易度上げるとスゲー好戦的になるけど
5もそれかもな
307なまえをいれてください:2008/07/20(日) 18:39:16 ID:rsAg2RNh
>>305
世界はアタシ(アシュリー)で回ってるってか?w

オレはアシュリーみたいな可愛い白人の女の子がマジ大好きなんだけど
308なまえをいれてください:2008/07/20(日) 18:42:33 ID:d1W7I+gi
>>305
アシュリーは銃を使えないからメインキャラとしてはもうバイオシリーズに登場しないと思うよ。
俺的に年齢さえ考えなければエイダもジルもまだまだいけるわ。
309なまえをいれてください:2008/07/20(日) 18:44:44 ID:TtCwMHSP
ただアメリカ大統領の娘なんだから、何かしら登場する気もするな
310なまえをいれてください:2008/07/20(日) 18:45:13 ID:4beLAHv2
アシュリーはパリスなんちゃらみたいに
何かやらかして一時ムショ行きとかして泣きべそかいてそう
311なまえをいれてください:2008/07/20(日) 18:48:17 ID:KDnVc4n5
4年も経ったら任期終了で大統領の娘ではなくなってるんじゃないか
312なまえをいれてください:2008/07/20(日) 18:51:15 ID:rsAg2RNh
>>308
アメリア人って、女や子供も銃の扱いできると思うのだが・・?
あの国って銃社会だし
313なまえをいれてください:2008/07/20(日) 18:51:49 ID:d1W7I+gi
>>309
せいぜい国家権力を駆使してレオンの所属する団体に武器を提供したり、
ウェスカーの所属する団体の情報や現在のアンブレラの状況を調べ上げるくらいじゃね?
実はまだアシュリーの体内にプラーガが生き残ってるっていうフラグもなくはないけどね。
314なまえをいれてください:2008/07/20(日) 18:55:03 ID:zcKLVaVs
>>312
銃は誰だって扱えるぞ
HGならな
315なまえをいれてください:2008/07/20(日) 18:58:26 ID:/3ZWu127
扱えたところで大した戦力には…
316なまえをいれてください:2008/07/20(日) 18:59:22 ID:d1W7I+gi
>>312
バイオ4じゃランプ投げくらいしか攻撃できなかったけど4年の間に訓練すれば銃くらいは扱えるか。
まぁどっちにしろ大統領の娘を危険な地域におくことはもうないっしょ。
317なまえをいれてください:2008/07/20(日) 19:04:26 ID:rsAg2RNh
>>316
案外愛しのレオン様を追いかけて、レオンの所属組織入りしたりとか妄想してみる・・w
318なまえをいれてください:2008/07/20(日) 19:04:29 ID:xoqxEsbK
>>312
アメリカでは狩猟における熊の大物記録の一つが
女子高生が射殺した熊だったりする…

まあクレアのスーパー女子大生っぷり&ベロニカでの超人アクションから見れば
大統領令嬢が女戦士化していてもおかしくは無い…

319なまえをいれてください:2008/07/20(日) 19:13:35 ID:B2GuHLp4
もう出てこなくていいよw
320なまえをいれてください:2008/07/20(日) 19:14:50 ID:J1iK2Q9s
おまえら馬鹿だな。
指揮官アシュリーが主人公のRTSだろ。
321なまえをいれてください:2008/07/20(日) 19:21:50 ID:d1W7I+gi
まぁ俺もアシュリーはもう出なくていいと思ってんだけどね。
あと>>276
CG映画のバイオディジェネレーションとかいうのでバイオ4の1年後の話で
レオン(28)とクレア(26)出るよ。こっちはゾンビで舞台が空港らしい。
映画でレオンとクレアが出るということはバイオ5じゃまずこいつら出ないな。
322なまえをいれてください:2008/07/20(日) 19:27:08 ID:JqPfRfTf
あの映画って4より後なのか
ってことは、4→UC→映画なら
UCで復活させてたからアンブレラでてくる可能性も高いな
323なまえをいれてください:2008/07/20(日) 19:30:18 ID:d1W7I+gi
>>322
いやストーリー順は UC→4→映画→5 だよ。
UCでアンブレラ完全崩壊したんだよ。4で復活活動中。
324なまえをいれてください:2008/07/20(日) 19:32:23 ID:fS5gAZ7j
なんか最初の人種問題に配慮して黒人ヒロインにしたのかね...?
でもなんかパッとしないな。正直金髪ねーちゃんの方がいい。
325なまえをいれてください:2008/07/20(日) 19:35:28 ID:/3ZWu127
黒人ヒロインははじめから決まってたんじゃないか?
人種差別に対する配慮は敵に白人混ぜて対処してるみたいだし
326なまえをいれてください:2008/07/20(日) 19:39:01 ID:fS5gAZ7j
あとバイオ歴代のマグナム最強病は相変わらず健在なのかな?
今までたかが44マグナムがショットガンの至近距離やライフルより威力あったけし、
挙句の果てはグレネード直撃より威力あったりしたもな。いくらゲームでも今時さすがに無いわww
実際44マグナムより連射で撃ちまくってるアサルトライフルの5.56mm一発のほうが断然威力あるし。
327なまえをいれてください:2008/07/20(日) 19:43:24 ID:BOKd3QfV
今回の武器商人はバリー希望
ガンマニアだしぴったりだろ
328なまえをいれてください:2008/07/20(日) 19:48:13 ID:we7engzl
異常にテンションの高いニーチャンが武器を売ってくれます

ボーーーーン!ヒャヒャヒャハヤハヤwwwwwwwwww
329なまえをいれてください:2008/07/20(日) 19:49:26 ID:rW9j0r3S
>>326
ゲームなんだからいいじゃん
330なまえをいれてください:2008/07/20(日) 19:50:31 ID:fS5gAZ7j
確かにマグナム拳銃は装弾6発でM16が装弾30発で威力が44マグナムの2倍弱だったら
ゲームとしてバランス微妙だな。まあ実際そうだから仕方ないが....
331なまえをいれてください:2008/07/20(日) 19:51:04 ID:JqPfRfTf
4のロケランで打ち落とされたヘリから実は脱出してたレオンの同僚のやつでてくればいいのに

名前忘れたけど
332なまえをいれてください:2008/07/20(日) 19:53:57 ID:0EKC0UHO
マァアアーイク!!
333なまえをいれてください:2008/07/20(日) 19:55:26 ID:4Nc9TbXQ
マグナムには夢が詰まっている
334なまえをいれてください:2008/07/20(日) 19:57:00 ID:kc3CqGha
いい感じに夏だな
335なまえをいれてください:2008/07/20(日) 20:01:53 ID:d1W7I+gi
>>326
グレネードやロケランを室内でぶっ放すと打った本人が爆死するらしい。つーか部屋や家壊れるし。
マグナムはリボルバー型に限るわ。
336なまえをいれてください:2008/07/20(日) 20:02:16 ID:i9XF6jXj
4の後にもゾンビ出てくるってことは5もTが絡んでる可能性ありかね
337なまえをいれてください:2008/07/20(日) 20:04:30 ID:fS5gAZ7j
バトルフィールドではロケランで家壊すの楽しいよww
338なまえをいれてください:2008/07/20(日) 20:07:51 ID:4Nc9TbXQ
4のシカゴライターは無限弾以外はかなりリアルな設定なのか?
339なまえをいれてください:2008/07/20(日) 20:11:56 ID:fS5gAZ7j
>>338
隠し武器のサブマシだっけ?やたら威力高かったような気がしたな。
リアルは.45口径だから9mmの拳銃と同じくらいの威力だよ。
340なまえをいれてください:2008/07/20(日) 20:12:40 ID:Xusht+eO
斧持ったデフ見るとSH3のインセインキャンサー思い出すw
341なまえをいれてください:2008/07/20(日) 20:15:40 ID:J1iK2Q9s
>>335
グレネードランチャーは数m飛ばないと炸裂しないらしいね。
342なまえをいれてください:2008/07/20(日) 20:16:40 ID:JqPfRfTf
343なまえをいれてください:2008/07/20(日) 20:22:42 ID:d1W7I+gi
>>340
俺はクロックタワー3の斧男を思い出す。

>>342
懐かしすww俺は今のバイオ4よりこっちの没バイオ4の設定のほうが好きだったな。

344なまえをいれてください:2008/07/20(日) 20:24:05 ID:jMIEKImk
なんかリオンの顔が悪そうだ
345なまえをいれてください:2008/07/20(日) 20:24:27 ID:kc3CqGha
DAIGOに見えてしまう
346なまえをいれてください:2008/07/20(日) 20:31:02 ID:verTLxKF
>>241
Story of my life(ままならないもんだ) じゃね?
347なまえをいれてください:2008/07/20(日) 20:31:22 ID:oWfQZC5Y
俺、バイオ5が出たら
wii買うんだ・・・・。
348なまえをいれてください:2008/07/20(日) 20:37:09 ID:verTLxKF
>>286
だよなw グラサン隊長は完全に便利屋になってるし

4は4で好きなストーリーだが、2のエンディングからかけ離れた内容で
初プレイ時には「ぶっとんだなあ・・・」って感じたな。
349なまえをいれてください:2008/07/20(日) 20:40:26 ID:tAM5WECe
シカゴよりもアサルトライフルとか最新式の銃を使いたいな。
4の宝箱で手に入るマグナムも古いから好きじゃなかった。
350なまえをいれてください:2008/07/20(日) 20:45:42 ID:jMIEKImk
レトロ銃が連射とか装填で劣るけど威力は新型に勝ってるって位置づけは好きだ
351なまえをいれてください:2008/07/20(日) 20:45:59 ID:5d4TMkbH
>>349
レッド9+(非オート)ライフル+マグナム(リボルバー)を愛用してますが、何か?
352なまえをいれてください:2008/07/20(日) 21:26:20 ID:Vk9uw6Nc
隠し武器は投網とか笑えるのも欲しいな
雰囲気ぶち壊しだけど
353なまえをいれてください:2008/07/20(日) 21:26:49 ID:JqPfRfTf
>>352
MGS4に火縄銃あったぐらいだからな・・・
354なまえをいれてください:2008/07/20(日) 21:27:41 ID:oY9jFYIE
KATANA
355なまえをいれてください:2008/07/20(日) 21:34:50 ID:RnzKMVxd
>>349
映像では古いアサルトライフルの代表と言ってもいいAK47が出ているけど、シェバは何か高価そうな
奴を乱射しているから、後半で最新鋭の物が買えるかもしれないな。
356なまえをいれてください:2008/07/20(日) 21:35:39 ID:RnzKMVxd
ところで、あれだ。4からバイオハザードらしくないと思っている奴は、あれをレジデントイーブル
だと思えばいいんじゃないかな。
357なまえをいれてください:2008/07/20(日) 21:42:16 ID:zzBZ+nEN
バイオらしさってなんだ?
358なまえをいれてください:2008/07/20(日) 21:55:16 ID:2OwOvjeu
ゾンビとか独特の視点とかホラー要素とか・・・
まぁ、もう4路線でいいけどね
359なまえをいれてください:2008/07/20(日) 22:02:38 ID:/n9XokBz
俺的には バイオ=インクリボン 的な印象だが
360なまえをいれてください:2008/07/20(日) 22:03:44 ID:+O+R/BUA
今の路線をユーザーが飽きれば、再び戻せばいいんだ
361なまえをいれてください:2008/07/20(日) 22:04:05 ID:5bpjfgrK
バイオ=怖いけど、どこか笑える敵キャラ。
362なまえをいれてください:2008/07/20(日) 22:07:11 ID:eYWSaGvz
バイオ=モンストォァァアァアーー
363なまえをいれてください:2008/07/20(日) 22:16:26 ID:Vk9uw6Nc
バイオ=夢で終わらせない
364なまえをいれてください:2008/07/20(日) 22:27:31 ID:4y8S0wCG
》363に大賛成
365なまえをいれてください:2008/07/20(日) 22:29:03 ID:OX2Mlx72
まぁ期待しすぎだったんだよね バイオ5に
366なまえをいれてください:2008/07/20(日) 22:30:08 ID:oY9jFYIE
システムは別にして「バイオらしさがなくなった」って言う人はだいたい1を想像してると思う
怖さに関しては即に2から変わってしまってる
367なまえをいれてください:2008/07/20(日) 22:36:08 ID:uerMHWdN
レベッカってどこで出た?
368なまえをいれてください:2008/07/20(日) 22:37:36 ID:P8LvCgwo
5はゴッドハンド並のスウェーが可能と聞いたのですが本当ですか
369なまえをいれてください:2008/07/20(日) 22:58:49 ID:EvvQLKsc
即に?
370なまえをいれてください:2008/07/21(月) 00:55:28 ID:je2HRach
>>366
うむ、確かに2から変わったと実感した。もう10年かぁ・・・
それがわかるコアな人も減ってしまったのかな。
371なまえをいれてください:2008/07/21(月) 01:03:42 ID:tYHsrMdr
初代が受けた要因は何だろう。日本人がホラー好きってのはわかるが。主人公が特殊部隊の
人間で、映画的な演出を盛り込んでいるところだろうか。後は武器やアイテムのやりくりとかの
ゲームバランス部分か。
372なまえをいれてください:2008/07/21(月) 01:03:57 ID:iykxDGrT
バイオ=ヤバイお( ^ω^)
373なまえをいれてください:2008/07/21(月) 01:06:58 ID:evze+1u+
E3の終わってからガッカリした?それともwktkした?
374なまえをいれてください:2008/07/21(月) 01:08:27 ID:A//Y4rc8
>>199
クロスポイントだったら真ん中しか狙えないから
MGS4のような感じになる(バイオは動けないが、MGは撃ちながら動けるのでおk)
レーザーポイントだったえら画面をある程度固定しつつ上下左右を狙えるから移動しないでも
ある程度戦えるから、ゲーム的にはしょうがないんじゃないかな。
375なまえをいれてください:2008/07/21(月) 01:08:39 ID:C7Lbg6jk
プレイ動画見れてwktk 新システムwktk 変に変わってなくてwktk
発売日でガッカリ
376なまえをいれてください:2008/07/21(月) 01:12:26 ID:tYHsrMdr
>>374
4でレーザーポインターだったのは、照準が出たらどこを狙っているのか丸わかりだけど、レーザーは
対象に当たらないとわからないから、狙いを付ける緊張感を演出する意味合いもあるように思える。
377なまえをいれてください:2008/07/21(月) 01:16:36 ID:C7Lbg6jk
▼ エイミング・オプションをカスタマイズする事は出来ますか?

竹内潤: 幾つかのカスタマイズ・オプションがあります。
      これはシリーズにとって大きな変化ですよ。
378なまえをいれてください:2008/07/21(月) 01:16:54 ID:EWK3of0b
東京GSまで新情報はなさそうなので、そこまで待機だな
379なまえをいれてください:2008/07/21(月) 01:19:20 ID:EU1sHdSX
>>370
でも1の製作スタッフが5作るんじゃなかったか?
380なまえをいれてください:2008/07/21(月) 01:35:57 ID:PkBucxNt
つーかいまさら1路線で出たらそれこそマンネリで売れなくなるよな
381なまえをいれてください:2008/07/21(月) 01:46:51 ID:2ZBwN5li
画面のパラメーター表示はなくしてほしいな
382なまえをいれてください:2008/07/21(月) 01:55:01 ID:dPpzRWbz
武器表示とかパラメータ表示とかなくすと、一気に臨場感が増すよね
383なまえをいれてください:2008/07/21(月) 02:00:20 ID:q1V04ZwG
オプションとかで表示/非表示って選べたらいいね
384なまえをいれてください:2008/07/21(月) 02:03:36 ID:GRtzFugJ
5もレーザーポインターなの?
385なまえをいれてください:2008/07/21(月) 02:24:23 ID:tYHsrMdr
今のプレイ動画がほとんど4のモーションを使い回しているのは、トレーラーなどで見られる5独自の
モーションの方はまだ安定してないからという理由かもしれんな。

ただ、前のトレーラーのベレッタの銃声は「パァン!」と響き渡る様な感じだったのに、最新のものでは
4みたいに「パン!」と地味になってしまったのが残念ではある。ショットガンは相変わらず素敵だが。
386なまえをいれてください:2008/07/21(月) 02:44:19 ID:MJKt+0ZG
1はおばけ屋敷を歩く怖さがあったからなぁ。
4は平均台のうえを歩く怖さ? うまく言えないな。
6は怖い三上バイオがやりたいぜ、ストレンジャー!
387なまえをいれてください:2008/07/21(月) 02:47:14 ID:Yk0f0lZ0
いきなり6かよ!
388なまえをいれてください:2008/07/21(月) 03:36:01 ID:jUNxVEa8
今回クリスが主人公って事はもしかしたらストーリーはベロニカの続編なのか?
プロモの最後に出てくる
水中で目を開いてるキャラはおそらくスティーブだと俺は予想。
389なまえをいれてください:2008/07/21(月) 04:32:25 ID:ksdOAJis
アフリカだからワニとかゾウとか違和感ないから出てきてほしいところだねぇ。
これまで出てきている動物だけど、それでも惜しみなく出してほしい。
390なまえをいれてください:2008/07/21(月) 05:22:39 ID:AeAGMB6Q
>>305
和ゲーだと30過ぎても
顔が10代並だったりするから大丈夫じゃね?
391なまえをいれてください:2008/07/21(月) 07:19:30 ID:PkBucxNt
ジルやレベッカはもう任務というよりも新人教育みたいなことしてそうだよな
392なまえをいれてください:2008/07/21(月) 07:46:24 ID:IjVQddht
最新トレーラーにマッドマックスの車列の爆走やスターシップトゥルーパーズの
バクっぽいシーンがあってニヤリとした。
4もルパン・カリオストロと似たシーンがあったね
393なまえをいれてください:2008/07/21(月) 09:39:48 ID:Z7w3R47T
>>388
ボーーンおじさんはどう見てもスティーブじゃないもんね
394なまえをいれてください:2008/07/21(月) 09:45:04 ID:sfmQLHz1
アイテム画面でも敵襲ってくるって書いてるが
アイテム画面移ってる動画って今までにでてたっけ?
395なまえをいれてください:2008/07/21(月) 09:46:56 ID:4MfAQGsi
>>394
今までみたく画面が切り替わるんじゃなくて、アウトブレイクみたく重なるように表示されてる。
>>101にあったような。
396なまえをいれてください:2008/07/21(月) 11:23:09 ID:C7Lbg6jk
シェバのナイフ小さいな
397なまえをいれてください:2008/07/21(月) 11:53:03 ID:WQcXWj3y
>389砂漠をイメージしてごらん
イメージと現実は違うだろ? 


アフリカもそんな感じだよ
398なまえをいれてください:2008/07/21(月) 12:25:32 ID:n/5RmQfO
>>389
アウトブレイク2の咆哮みたいにライオンとかゾウさんもモンスター化されて出て来るっしょ。
今回はアフリカが舞台だからな。
399なまえをいれてください:2008/07/21(月) 12:28:21 ID:x7Dhkqpa
エルヒっぽいのや新型寄生体の大型のやつも出てたから、そこまで敵のバリエーション増やすかな?
400なまえをいれてください:2008/07/21(月) 12:55:43 ID:/kT98OLK
クリスは冗談とか言わなさそう
401なまえをいれてください:2008/07/21(月) 12:57:06 ID:eF7DrVWu
まだまだ新しいのうじゃうじゃ出てきそう
402なまえをいれてください:2008/07/21(月) 12:58:18 ID:n/5RmQfO
クリスが冗談を言ってもデーブスぺクタ−みたいにシラケると思うよ。
403なまえをいれてください:2008/07/21(月) 13:23:30 ID:gvyx3vaj
知ってる人いるか分からないけど
ヒルみたいなモジャモジャした奴って
バイオ4の開発画面に出て来た没キャラ?ですかねぇ
404なまえをいれてください:2008/07/21(月) 13:26:23 ID:H7nUqsgR
あれでかい画面でみたら相当キモイなw
405なまえをいれてください:2008/07/21(月) 13:37:08 ID:n/5RmQfO
昼間は追われる恐怖があるけど、夜はそこを歩く恐怖が復活してほすい。
銃の明かりだけでも十分だ。
回りが明るいと怖いのが薄れてくる。
零のCMのようにビクっ!ってしたいぜ。
406なまえをいれてください:2008/07/21(月) 13:41:00 ID:Pp1p6+43
いまおきた
407なまえをいれてください:2008/07/21(月) 13:42:09 ID:5wFy/K5U
いぬの めし くう
408なまえをいれてください:2008/07/21(月) 13:44:29 ID:n/5RmQfO
ないぞう たべたい
409なまえをいれてください:2008/07/21(月) 13:48:11 ID:aWe+P87p
きん もー
410なまえをいれてください:2008/07/21(月) 13:50:14 ID:n/5RmQfO
あぁ おなか すいた
411なまえをいれてください:2008/07/21(月) 13:50:18 ID:H7nUqsgR
うま か っです
412なまえをいれてください:2008/07/21(月) 13:52:25 ID:C7Lbg6jk
かゆい
413なまえをいれてください:2008/07/21(月) 13:55:36 ID:n/5RmQfO
ないぞうを もっと もっといっぱい たべたい
 
414なまえをいれてください:2008/07/21(月) 14:02:37 ID:EcjAMPwy
れべ か の おま こ くん か く ん か した い
415なまえをいれてください:2008/07/21(月) 14:09:53 ID:yK7MDRXE
5はセーブの演出はどうなるんだろ?
いい加減タイプライターとか不自然過ぎるよねwww
通信ポイントみたいな場所を設けて
本部に連絡をとってレポートでセーブできる様にするとかね
416なまえをいれてください:2008/07/21(月) 14:14:45 ID:n/5RmQfO
あら おおきい
417なまえをいれてください:2008/07/21(月) 14:50:16 ID:nxV8BLMp
泣けるぜ…
418なまえをいれてください:2008/07/21(月) 15:00:35 ID:ksdOAJis
>>398
うんうん。
アウトブレイクは友達の家でちらっとしかプレイしたことなかったから、
思う存分戦いたいんだよねぇ。

ゾウの鼻が「ぱかぁ」とか開くのだろうかw
419なまえをいれてください:2008/07/21(月) 15:10:10 ID:AlGj0kP7
象のタダでさえ長い鼻からさらに触手がでてきて襲ってきます
420なまえをいれてください:2008/07/21(月) 15:43:54 ID:tYHsrMdr
>>405
明るい場所と暗い場所を交互に探索していくらしい。前のトレーラーにライトを持って暗い坑道を
歩く場面もあるようだ。今回にも夜の船上を歩いているところもあるし、まあ大丈夫か。それでも
やっぱりアクション色が強くなるんだろうけど。
421なまえをいれてください:2008/07/21(月) 15:50:45 ID:jyepBjo4
夕焼けやちょっと曇り空なステージもチラっと出てたな
422なまえをいれてください:2008/07/21(月) 15:57:47 ID:/nJ87xKp
昼間でもコントラストが激しいから
日の当たらない路地や小屋の中は暗くて怖いよ
たぶん
423なまえをいれてください:2008/07/21(月) 15:58:16 ID:tYHsrMdr
洞窟の中の花畑が照らされている場所も、今までにないような雰囲気だからいいな。そこにいる
奴は鬱陶しそうだけど。
424なまえをいれてください:2008/07/21(月) 17:31:06 ID:ejPinHuu
フライングパーチの事か?飛ぶ敵なら進化したカラスとかいいな
425なまえをいれてください:2008/07/21(月) 17:44:08 ID:CXsC6xZc
>>415
携帯タイプライターだろう。
426なまえをいれてください:2008/07/21(月) 18:21:44 ID:AGLM7krR
ああ、携帯のメールでどこでもセーブ
三通で電池切れ、充電中はゾンビ大量発生。これでいい
427なまえをいれてください:2008/07/21(月) 18:29:06 ID:PkBucxNt
ゾンビだと・・・?
428なまえをいれてください:2008/07/21(月) 18:53:24 ID:Fn0OkaCl
DMC4といっしょで、Bio5はかもなくふかもなくってところだろ
429なまえをいれてください:2008/07/21(月) 20:00:00 ID:PkBucxNt
まぁ次世代機初バイオだからとりあえずはかもなくふかもなくでいいな
下手に次世代だからと挑戦して失敗してもらっては困る
430なまえをいれてください:2008/07/21(月) 20:17:34 ID:tYHsrMdr
殴るとか踏みつけるとかの表示が出ているとき、ナイフを構えたらそれを使った特殊な攻撃になる
とかあれば面白いかもしれん。強いけど単体のみだったり隙が大きくなったりとかで。
431なまえをいれてください:2008/07/21(月) 20:17:52 ID:7ZkWiqDr
バイオに空飛ぶ敵は必要ないと思うのは、俺だけじゃないはず
432なまえをいれてください:2008/07/21(月) 20:25:18 ID:AKcpVQG9
カラス
433なまえをいれてください:2008/07/21(月) 20:49:48 ID:tzdV31Ot
2のデカイ蛾
434なまえをいれてください:2008/07/21(月) 20:52:38 ID:kd6eocKA
>>433
あれはトラウマ
435なまえをいれてください:2008/07/21(月) 21:01:34 ID:6/0N+ew7
しかし年度末発売は辛い。一番忙しい時期に発売か…。
436なまえをいれてください:2008/07/21(月) 21:07:29 ID:CXsC6xZc
延期するかもしれないから心配ないだろう。
437なまえをいれてください:2008/07/21(月) 21:13:11 ID:/nJ87xKp
それはもっとやだろw

パンツ一丁姿の裸の大将みたいな敵が素敵
438なまえをいれてください:2008/07/21(月) 21:15:48 ID:qXdr3Qht
バイオ5ってPCででないのかな?
439なまえをいれてください:2008/07/21(月) 21:17:05 ID:tYHsrMdr
最近のカプコンはPCにも出しているから、4でも出たバイオはほぼ確実に発売するかと。
440なまえをいれてください:2008/07/21(月) 21:34:44 ID:O0jVhF7+
相当なマシンスペックがないと無理だろうがな
441なまえをいれてください:2008/07/21(月) 21:41:50 ID:/nJ87xKp
コンシューマと同じ解像度、同じ設定なら
ミドル程度でも十分つーか余裕だろ
DMC4がそうだったし

だったらゲーム機でいいじゃんって気もするが
442なまえをいれてください:2008/07/21(月) 21:52:59 ID:tYHsrMdr
向こうはPCならではの無茶苦茶なモードがあったからな。
443なまえをいれてください:2008/07/21(月) 22:08:38 ID:O0jVhF7+
どんなモードがあったの?
444なまえをいれてください:2008/07/21(月) 22:27:56 ID:tYHsrMdr
相当なマシンスペックがないと無理だろうというくらい敵が出るモード。↓みたいな感じ。
http://www.nicovideo.jp/watch/sm3996444

バイオ5でもこういうのがあっても良さそうだ。ひたすらショットガンとライフル無双になりそうだが。
弾を回収するのも一苦労か。
445なまえをいれてください:2008/07/21(月) 22:37:41 ID:ZpL10t1/
>>444
こ、これはw ぜひバイオ5にも実装してほし。
446なまえをいれてください:2008/07/21(月) 22:40:56 ID:tYHsrMdr
貫通属性のある武器や、広範囲に爆発を起こす手榴弾が要になりそうだ。本当にこういうモードが
バイオ5にも実装されたら、PC版を買ってしまうかもしれん。

それにしても、公式の壁紙はどうして変なのしかないんだw
447なまえをいれてください:2008/07/21(月) 23:09:33 ID:OPGjp9uy
>437
ドでかい斧みたいなもんを振り回してる敵が
脱衣したセクシーショットだと思った
448なまえをいれてください:2008/07/21(月) 23:42:34 ID:IjVQddht
クリス相棒の黒人のねーちゃんにはじめてキャラ萌えした
でも評判悪いね

PS3と箱の購入層からみて、GC版のバイオ4の表現ぐらいになるのかな
さすがにクリスの首はとばんだろ。
449なまえをいれてください:2008/07/21(月) 23:52:05 ID:Z7w3R47T
クリスの首は太くて丈夫だからな
450なまえをいれてください:2008/07/22(火) 00:15:40 ID:2bPWV7Rl
普通に首飛んだりもげたりしそう
日本では規制
451なまえをいれてください:2008/07/22(火) 00:19:48 ID:V1VzyoOV
やっぱり海外のは首もげか
確かPS3なら北米のソフトも動くんだよな

ヘッドショットだけ規制されなければ、あとはどうでもいいけど
452なまえをいれてください:2008/07/22(火) 00:21:09 ID:zFP0SOVe
日本版と北米版2つ買う
453なまえをいれてください:2008/07/22(火) 00:27:26 ID:HhGhRTVk
北米版を日本の本体でやったときにcoopってできるのかな?
454なまえをいれてください:2008/07/22(火) 00:39:00 ID:D5yAkX3W
チェンソー男が雑魚キャラ毎クリスをぶった切るとかやってくれねえかな。
455なまえをいれてください:2008/07/22(火) 00:49:48 ID:UHnx+/N6
動画見る限りじゃ、5のチェーンソウで首切断は黒い靄が広がっていって上手く見えないようになってる
456なまえをいれてください:2008/07/22(火) 01:34:18 ID:Nh+VJ01V
あれはあれでどうなっているのか想像してしまう怖さもあるな。
457なまえをいれてください:2008/07/22(火) 03:12:29 ID:xIn7mIo3
ニコにプレイ動画あがってたから飛んできた
やっぱ4のシステムはいいよな、これでクロニクルを出してたら絶対に買ってたのに・・
458なまえをいれてください:2008/07/22(火) 03:22:33 ID:Nh+VJ01V
しかし、リロードのモーションは変えて欲しいな。マガジンを下に落としてすぐに再装填して構えて
欲しい。手元を見ながらっていうのはちょっと変。アサルトライフルとかは仕方ないのかもしれんが。
459なまえをいれてください:2008/07/22(火) 05:22:49 ID:2DpkpIqL
次世代機版が360版しかなかったSVR2007のグラ。
> ttp://xbox360media.ign.com/xbox360/image/article/742/742101/wwe-smackdown-vs-raw-2007-20061026035353266.jpg
> ttp://xbox360media.ign.com/xbox360/image/article/738/738077/wwe-smackdown-vs-raw-2007-20061009055921783.jpg
>
> 次世代機版がPS3と360版マルチになって足を引っ張られたSVR2008のグラ。
> ttp://ps3media.ign.com/ps3/image/article/832/832915/wwe-smackdown-vs-raw-2008-20071108090637972.jpg
> ttp://ps3media.ign.com/ps3/image/article/832/832913/wwe-smackdown-vs-raw-2008-20071107111732113.jpg
>
> ちなみにキャラクターエディットで使えるレイヤーの数が
> XBOX360:64枚 PS3:32枚

マルチエンジンだとこんな感じでグラの質落ちまくるからPS3版本気で中止して欲しい
第一ロスプラのPS3版の劣化凄かった・・・

いやまじで
460なまえをいれてください:2008/07/22(火) 05:25:00 ID:PPN5pp3t
バイオはホラーじゃなくなったって人はこっちに期待してみたら

Dead Space インタビュー@E3 日本語字幕付き
http://www.nicovideo.jp/watch/sm4033547
461なまえをいれてください:2008/07/22(火) 06:38:23 ID:Sl1lBWyH
今出てる不満はマルチでどうこうの問題じゃねえだろ
単純につまらなさそう、4と変わらないっていう根本的な問題
462なまえをいれてください:2008/07/22(火) 08:08:06 ID:hGPvERU+
4と変わらないというがバイオって4以前の作品はすべて同じだったがな
463なまえをいれてください:2008/07/22(火) 08:34:44 ID:+L/KlZMz
だな、だからマンネリで先細りしていった
しかも今の時代、かなり強力なライバルが多いし、ユーザーの目もこえてるからね
尚更進歩しないと
464なまえをいれてください:2008/07/22(火) 09:08:09 ID:x7X5qgEl
いや好感触が8割くらいだよ
引きこもりのネット評価なんかアテにならん
465なまえをいれてください:2008/07/22(火) 09:09:37 ID:zFP0SOVe
毎回進歩するゲームなんて早々ないと思うが
466なまえをいれてください:2008/07/22(火) 09:25:05 ID:Ng73fDcw
ふたを開けてみないとこれだけはわからんな
467なまえをいれてください:2008/07/22(火) 09:26:52 ID:GBuDL63L
前作と同様に敵が近づいてきたらパンパン撃った後
いちいち真後ろむいて下がってからまた前向き直すてのも寂しいな
移動しながら撃てることをみんな期待してたからショックだったんだな みんな
468なまえをいれてください:2008/07/22(火) 09:30:10 ID:AagP09fb
移動しながら撃つとかマジカンベン
469なまえをいれてください:2008/07/22(火) 09:35:52 ID:K8oAJztU
5が左スティックで移動、右スティックで視点操作じゃなくてホントよかった
470なまえをいれてください:2008/07/22(火) 10:00:36 ID:Sl1lBWyH
>>468
なにがいけないんだ?別にいいと思うけど
結構な数の人がそこに不満を感じてると思うんだけど
471なまえをいれてください:2008/07/22(火) 10:01:29 ID:FlTstRGi
操作が複雑になる
てかもうそれ完全にバイオじゃないし
アホなのか?
472なまえをいれてください:2008/07/22(火) 10:01:50 ID:1aymXYCW
バイオらしさ(笑)がなくなるからやらないって
最初の方から言ってたから今更変更はないだろうけどな
正直どっちでもいい
473なまえをいれてください:2008/07/22(火) 10:10:18 ID:2bPWV7Rl
歩きながら撃つのなら他にいくらでもあるし
そっちやったらいい
474なまえをいれてください:2008/07/22(火) 10:20:22 ID:ivWFTCYe
この辺の操作は初代バイオのままなんだよな。
4で変えときゃよかったのに。
475なまえをいれてください:2008/07/22(火) 10:20:48 ID:o7DlVYsH
人によってはもう2の時点からバイオらしくない
476なまえをいれてください:2008/07/22(火) 10:25:27 ID:S25lnre5
バイオらしさって、あのキャラの移動方法のもどかしさ、じゃね?
477なまえをいれてください:2008/07/22(火) 10:29:49 ID:gwPKwACt
いや、4でもうバイオじゃなくなっている
あれはアクションゲームだ
478なまえをいれてください:2008/07/22(火) 10:30:26 ID:HhGhRTVk
洋館でゾンビでてくればバイオらしいんじゃない
479なまえをいれてください:2008/07/22(火) 10:32:31 ID:gwPKwACt
コマンドなんてありえない

480なまえをいれてください:2008/07/22(火) 10:33:24 ID:S25lnre5
確かに、コマンドはお粗末だよな
481なまえをいれてください:2008/07/22(火) 10:38:49 ID:K8oAJztU
俺がバイオ4で楽しいのは敵の特定部位(頭とか膝下)を狙い撃ってアクションを起こせるとこなんだよね。
動きながら撃てるようになるってことは、その分敵も自由に素早く動けるようになるよね。
自キャラも敵も移動する中で特定の部位を狙うのが難しくなってくると、結局わらわら沸いてくる敵にひたすら照準あわせて撃ち殺してくだけのそこらのTPSと変わらんゲームになりそうで嫌だな。
482なまえをいれてください:2008/07/22(火) 10:39:07 ID:gwPKwACt
まず、アンブレラクロニクルで下手にリメイクされたせいで
歴史が変わってる、あと2とベロニカが入ってない
なんか武器が色々ある
ゲーセンみたいになってる
ウィリアムやリサトレバーの死に方が違う
483なまえをいれてください:2008/07/22(火) 10:40:26 ID:gwPKwACt
そういえば、米国でバイオ5について反乱が起こったらしい
484なまえをいれてください:2008/07/22(火) 10:43:25 ID:gwPKwACt
今回のゾンビが黒人で多少生きてる人もいて
クリス(白人)が黒人を殺すから昔の出来事も
あわせてアメリカにいる黒人の反乱がおきたらしい
485なまえをいれてください:2008/07/22(火) 10:49:26 ID:FlTstRGi
反乱ってどっかのモールであばれたのか?
486なまえをいれてください:2008/07/22(火) 10:51:28 ID:my46COC+
ゾンビに戻せばいいのにな
487なまえをいれてください:2008/07/22(火) 10:54:46 ID:d/VMLEYu
>>482
リサは奈落に落下した後だから、別に死に方変わったというか
最期が追加されたという感じだな。
ファイルあんま読んでないからウィリアムの死に方がどんなに変わったのかわからんけど、
ゲーム中では出てなかったような。
488なまえをいれてください:2008/07/22(火) 11:06:20 ID:ERNioAXp
RE5: No shooting while running Talk Playstation.com
http://talkplaystation.com/re5-no-shooting-while-running/
バイオハザード4と同じく止まらないと射撃することができないバイオハザード5のシステムについて、
Talk Playstation.comがカプコンに質問をしたところ、
「現時点ではバイオハザード4と同じ操作方法で、止まらないと撃つ事が出来ません。
まだ開発中ですので、(この方式について)変更があるかもしれません」と返信がきたとのこと。
489なまえをいれてください:2008/07/22(火) 11:22:58 ID:2xeCR5GN
アイテム選択中も敵に襲われるのはイイ!
490なまえをいれてください:2008/07/22(火) 11:23:35 ID:/AvTFP1a
>>482
リサはあの終わり方のほうがいいと思うけど
残り数分で爆発するってときにあんな遠回りに洋館の玄関に向かってたら絶対ウェスカー爆死するし。
491なまえをいれてください:2008/07/22(火) 12:13:28 ID:1aymXYCW
なんで、バイオ4でデルラゴ倒す理由ないのに殺しちゃったの?って言ってるようなものだな
492なまえをいれてください:2008/07/22(火) 12:28:50 ID:pwUTTiIu
>>489
無敵時間も無くしてほしいな
柵を飛び越えるときとか、ハシゴをのぼっているときとか
493なまえをいれてください:2008/07/22(火) 12:58:15 ID:HhGhRTVk
今回アイテム拾うモーションの時も無敵時間あったような
正直アイテム拾うモーションは個人的になくてもよかったかも
494なまえをいれてください:2008/07/22(火) 13:02:04 ID:hGPvERU+
無敵時間なくなったらそれこそダメなんじゃないか
495なまえをいれてください:2008/07/22(火) 13:08:03 ID:kpZd7Zqf
バイオ4をやり馴れてると拾う動作はいらない
スプレーを使うところとか
海外狙いなのかリアルさを表現するのは?
アタッシュケース廃止も気になるところ・・・
マシンガン系の武器は自重してほしい
4はこういうところが良かった
496なまえをいれてください:2008/07/22(火) 13:09:03 ID:GFwiapof
>>488
もうFPSでいいじゃん……そこまで変わってくれればオレも未練なく卒業できるし。
497なまえをいれてください:2008/07/22(火) 13:09:09 ID:HhGhRTVk
あるかわからないけどマーセあったら拾うモーションがちょっとじゃまかも
498なまえをいれてください:2008/07/22(火) 13:12:17 ID:nqH8NV4Z
ハーブは傷口につけるのかな。
499なまえをいれてください:2008/07/22(火) 13:13:32 ID:kpZd7Zqf
魚とか卵とかゲーム中に出たらクリス食うのかな?ww
500なまえをいれてください:2008/07/22(火) 13:15:07 ID:K8oAJztU
それは見てみたいw
501なまえをいれてください:2008/07/22(火) 13:16:51 ID:HhGhRTVk
きっと卵は割って飲んで魚はちゃんと焼いて食べるんだ!
502なまえをいれてください:2008/07/22(火) 13:23:12 ID:nqH8NV4Z
食ってる時は敵もストップしてたらシュールで面白いんだが。
503なまえをいれてください:2008/07/22(火) 14:33:27 ID:pwUTTiIu
>拾うモーション
ギアーズに影響を受けたのか・・・
ギアーズはバイオ4に影響を受けたらしいが
504なまえをいれてください:2008/07/22(火) 14:43:58 ID:zFP0SOVe
敵が銃使ってくるわけじゃないし
移動しながら撃つことができるならば敵のバランスも考えんといかん
Left 4 Deadぐらいがベストだろうね
505なまえをいれてください:2008/07/22(火) 15:40:41 ID:XE80de2g
別に動かなくても良いだろ

ロスプラのジャンプしたり転がってるのはバカっぽいし
いらないアクション付けてもつまらん様になるだけ
506なまえをいれてください:2008/07/22(火) 15:44:14 ID:HhGhRTVk
>>504
確かに銃つかってくる相手だったら歩き撃ちとか隠れながら撃つがあってもいいけど
斧とかもって突っ込んでくる相手にはいらないね
507なまえをいれてください:2008/07/22(火) 15:56:30 ID:ERNioAXp
508なまえをいれてください:2008/07/22(火) 16:01:45 ID:hGPvERU+
どうやらガトリング男の出番みたいですね
509なまえをいれてください:2008/07/22(火) 16:06:10 ID:vVMa6anR
移動しながら撃てたら普通のTPSと変わらないじゃん
あのモッサリッシュな鈍くさい操作性だからこそバイオ4は面白い
510なまえをいれてください:2008/07/22(火) 16:08:42 ID:gMQN0Fdl
モーション使い回しに対する批判の多さを見ると、
バイオが完全なアクションゲームになってしまったのを実感するなあ・・・
以前なら設定、ストーリー、雰囲気が最重要だったのでアクション部分は使い回しでも良かったけど・・・
511なまえをいれてください:2008/07/22(火) 16:10:15 ID:1aymXYCW
>>510
もともとストーリーはないだろ
512なまえをいれてください:2008/07/22(火) 16:17:38 ID:O5xs7v6x
似てるだけにどうしてもギアーズとかMGS4と比べちゃうよね
513なまえをいれてください:2008/07/22(火) 16:19:21 ID:gMQN0Fdl
>>511
そう?
ストーリー(てか事件の背景)を期待してる人は相当数居たと思うけど
実際4のストーリーにかなり不満が爆発してたし、
破綻した部分がありつつも何だかんだ言って楽しんでる人多かったんだなと感じた
514なまえをいれてください:2008/07/22(火) 16:24:40 ID:Sl1lBWyH
歩きながら撃てないのはいいんだけど・・・
せめて構えながら前後に移動できるぐらいはあってもいいのでは?
515なまえをいれてください:2008/07/22(火) 16:35:33 ID:4l4y3pbJ
>>514
ほかのゲームやれ、アホ
516なまえをいれてください:2008/07/22(火) 16:43:48 ID:kpZd7Zqf
歩きながら撃つや構えながら歩くができなくても4は十分面白かった
そういう風にゲームはきっちり作り込まれていたしな・・・
バイオ4はあくまでTPS風のアクションゲーム
517なまえをいれてください:2008/07/22(火) 16:44:17 ID:Sl1lBWyH
>>515
オレのなかでバイオはそんな簡単に替えがきくものじゃないんだよ
ほかやれっていわれたって思いつかないわ
なにかオススメでもあんのか?
518なまえをいれてください:2008/07/22(火) 16:49:29 ID:hGPvERU+
構えながら移動というが、構えながら移動するような事ってほとんどないと思うんだよな
519なまえをいれてください:2008/07/22(火) 16:53:03 ID:UHnx+/N6
ムービーでは構えながら移動してる所があるぜ
520なまえをいれてください:2008/07/22(火) 17:05:34 ID:Sl1lBWyH
>>518
イメージ的には敵の集団にじりじり追い込まれてる時に構えながら後ずさりして距離を保つ、みたいな感じ
いちいち距離あけてからまた武器構えるってめんどうじゃない
構える時間省けるから敵のとっさの攻撃にも反撃できるし
521なまえをいれてください:2008/07/22(火) 17:11:32 ID:pwUTTiIu
>構えながら移動する
180度クイックターンや、90度クイック方向変換が出来なくなるね
522なまえをいれてください:2008/07/22(火) 17:17:42 ID:N6WHVWBR
>>517
つダークセクター

バイオ4とギアーズのいいとこ取りのつもりだっただろう作品。
俺はこのゲームやって、何でバイオ4が移動しながら撃てるようなゲームに
しなかったのかわかった。


ま、移動しながら撃てたらライオット系ゾンビパラダイスアクションみたいな調整が入るよね、
と思ってたら>>504がすでに言ってた。

523なまえをいれてください:2008/07/22(火) 17:18:31 ID:kpZd7Zqf
敵が迫る感じがいいと感じるかどうか
鎧戦の嫌らしさとか
ガナードに囲まれたとき後ずさりながら撃って打開できると
ヘッドショット→キックやショットガンで吹っ飛ばす、閃光でうんぬん
しなくてよくなり楽しさが減ると思う
524なまえをいれてください:2008/07/22(火) 17:19:22 ID:GFwiapof
>>510
アクションゲーム云々ていうか、
「3年も開発しててそんな使い回しすんのかよ……」
みたいな失望だなぁ。
そういう細かいトコへのこだわりが足らなそうな印象受けたから出来上がりが不安になる。
525なまえをいれてください:2008/07/22(火) 17:22:32 ID:+nuFtlK0
歩きながら撃てないって頭悪いだろ
526なまえをいれてください:2008/07/22(火) 17:26:41 ID:Sl1lBWyH
>>521

>>522
それ体験版やったけどダメだったな
なにがダメなのかはうまく言えんが
527なまえをいれてください:2008/07/22(火) 17:31:35 ID:Fg8ryxJV
>>524
同時発売する予定でPS版の開発に時間かかったんじゃね?
528なまえをいれてください:2008/07/22(火) 17:36:07 ID:haSo8wu8
俺も構え移動ぐらいはいいと思う

ただ射撃時は止まって撃つ方がいいな
スティック1本でじっくり狙い撃つ4のシステムは家庭用ゲームにあってると思うけどな

個人的に敵のモーションが新鮮だったら非の打ち所が無いゲームだ
発売までの改良を期待してる
529なまえをいれてください:2008/07/22(火) 17:39:42 ID:Sl1lBWyH
>>528
オレが言いたいのそれだ
撃つ時は強制停止でいいんだよ、実際ほかのFPSTPSでも狙い撃つときは止まって撃つし
530なまえをいれてください:2008/07/22(火) 17:42:10 ID:GFwiapof
>>527
そういうのはゲハでやってくれ。
531なまえをいれてください:2008/07/22(火) 17:48:58 ID:HN2jKubB
co-op面白そうなんだけど、シングルプレイでのマイナス面も多そう。

シングルプレイでもパートナー付くなら、敵もっさりしてないと、
すぐにパートナー死にそうだし。

パートナーが勝手に行動するとなると、自分のやってるゲームって感じが薄れるし。

常時co-opで遊ぶ人にはいいかもしれんが。


532なまえをいれてください:2008/07/22(火) 17:50:10 ID:cj3V+ab6
洋げーと違ってリアルタイムでもイベント・演出強制なとこがあるから
4の序盤のように、

主人公が特定のポイントを越えると襲い掛かってくるって設定のゾンビが
良く見ると手前の隙間から見えちゃってて
まあそんだけなら別になんら構わないんだけど
じゃあ先に撃っちゃおうと思ってもなぜか弾が当たらないってのは
ちょっと嫌だなぁ。

予想の範疇ならともかく、もう明らかに見えてて
そこにいるのが分かってるし狙いもつくのに
なぜか殺せず、わざわざ製作者の意図通りにわーってわざと
襲われてやらなきゃなんないのってちょっとひく。

脅かしたいのなら見えないようにしといて。
見えるのならそれはひとつの自由度・選択肢として
ちゃんと手前から殺せるようにして欲しい。
533なまえをいれてください:2008/07/22(火) 17:56:42 ID:x7X5qgEl
使い回しじゃないゲームなんかこの世に存在するのか?
534なまえをいれてください:2008/07/22(火) 17:58:12 ID:x7X5qgEl
ヘイローもCODもFFも全部使い回しじゃん
使い回し言ってるアホはいい加減死ね
うぜーんだよ
嫌ならやるなカス
535なまえをいれてください:2008/07/22(火) 18:00:13 ID:+nuFtlK0
つまり、パズルゲー。これは一作目から変わってない。
制約の多い不自由でストレスのたまるマゾな環境でいかに生き延びるかというパズルだ。
シューティングをたのしむゲームではない。
536なまえをいれてください:2008/07/22(火) 18:19:41 ID:Nh+VJ01V
トレーラーでは敵の動きは新しいものが多いから、E3のプレイアブルは安定して動く4のシステムを
載せたものなんじゃないかね。まだ5独自の物はデバッグ中なのではと思う。
537なまえをいれてください:2008/07/22(火) 18:22:39 ID:vVMa6anR
まあ、まだまだ時間あるしな
開発中だからと考えても楽観ではあるまい
538なまえをいれてください:2008/07/22(火) 18:29:05 ID:nqH8NV4Z
マインスコープみたいな面白武器を使いたいな。マシンガン系は性能良すぎるとつまらん。
539なまえをいれてください:2008/07/22(火) 18:35:50 ID:ldEsRi03
パンチを使えてそこら辺に置いてある物を武器として使えないとは、これ如何に。
540なまえをいれてください:2008/07/22(火) 18:40:41 ID:hfoYABFJ
実績1000でフランクさん登場!
541なまえをいれてください:2008/07/22(火) 18:45:10 ID:e3vzkWfi
ヘイローのコブナントも無印から3まで使い回しやろ

だからこそ愛着が出てきてDQのスライムみたいな人気が出た

使い回しというか同じような動きをする敵というのを作る努力をしてるんだろ
542なまえをいれてください:2008/07/22(火) 18:48:10 ID:hfoYABFJ
愛着あるゾンビさんやケルベロスを消して何を言うか。
HALOのはモーションおなじなの?

BIO5は4のモーション+いまから新モーション作成すると思ってる。
ファミ通に「まだモーションは4のままですが…」って書いてあったし
543なまえをいれてください:2008/07/22(火) 18:56:02 ID:Nh+VJ01V
シェバさん、地上でサマーソルトキックもするのね。

>>538
それには同意。3で初登場したが、4のゲーム性に凄く嵌っていたからな。また武器商人さんが
値段にガッツを入れて売って欲しい。あと、個人的にボウガンも使いたい。4のエイダでも使えたが。
クラウザーが持っていたような弓矢でもいいな。
544なまえをいれてください:2008/07/22(火) 19:00:44 ID:emIU6DY8
>愛着あるゾンビさんやケルベロスを消して何を言うか。

そういう人は4の時点でバイオ引退してると思うが
545なまえをいれてください:2008/07/22(火) 19:01:49 ID:G5T9H2G6
バイオは常々良い方向に言ってると1からしてる俺は思う。
546なまえをいれてください:2008/07/22(火) 19:05:34 ID:Nh+VJ01V
新しくすると、マンネリが終わって良かったという意見と、バイオらしくないという意見が出るが、
4は結果的に受け入れられて売り上げも良かったから、前者の方が多かったということになるのかな。
547なまえをいれてください:2008/07/22(火) 19:12:08 ID:nqH8NV4Z
オレは繰り返しプレイ回数は4がダントツだな。値段分以上に楽しませてもらってる。
武器の縛りプレイとかボスキャラの倒し方で色々遊んで見たりとかプレイの幅が広がって楽しかった。
548なまえをいれてください:2008/07/22(火) 19:21:08 ID:Nh+VJ01V
今回はゲーム中に喋る台詞量が多いな。ヘリを呼ぶときも戦いながら出し、シェバとの掛け合いも
そうだ。スムーズに進みそうで期待。後はロード時間がDMC4並に短ければいいんだが。
549なまえをいれてください:2008/07/22(火) 19:46:41 ID:zFP0SOVe
歩きながら撃つとなるとレーザーポインタじゃ厳しいな
550なまえをいれてください:2008/07/22(火) 19:54:43 ID:kpZd7Zqf
というかバイオシリーズの操作性を否定してるな
551なまえをいれてください:2008/07/22(火) 20:40:03 ID:AEtY3y7/
敵がL4Dなみに足速かったり銃ガンガンぶっ放してくるのならともかく
ちんたら歩いてくるガナードに逃げ撃ちできるとヌル過ぎないか?
チェンさんとか涙目もいいとこだろ
552なまえをいれてください:2008/07/22(火) 20:43:41 ID:axfwmCoJ
高速移動チェンさんが出てくるのでは。
553なまえをいれてください:2008/07/22(火) 21:19:48 ID:vsNXgd81
二枚刃チェンさん本編出演ですね。わかります。

ところで、Wii版4にあったサーチナイフが実装されないかと密かに期待している俺がいる。
L+エイム+○で通常ナイフ、L+×でサーチナイフ、とかできないだろうか。
4に引き続き、樽とか箱とかあるみたいだし。

GC・PS2版仕様だと「接近戦ではナイフの方が早い」って言えない気がするんだ……。
554なまえをいれてください:2008/07/22(火) 21:22:25 ID:hGPvERU+
二枚刃チェンさんとか思い出すだけでトラウマ
ところでネメシス再登場をひそかに望んでいるのは俺だけじゃないはず
555なまえをいれてください:2008/07/22(火) 21:33:27 ID:ShwfUx3r
確か動画での5はマーセみたいに瞬時にハンドガンからショットガンに切り替えるようにしてない?
556なまえをいれてください:2008/07/22(火) 21:37:44 ID:XDjpc7D+
バイオ4の強さランキングは
ヴェルドゥーゴ → 二枚刃チェン → サドラー(人型) → クラウザー ぐらいでOK?
ところでスティーブとシェリーの再登場を望んでるのは俺だけじゃないはず
557なまえをいれてください:2008/07/22(火) 21:39:53 ID:2HvEXJe/
>>536
こういうレス見ると安心する。もっと専門知識で俺を安心させてくれ!
558なまえをいれてください:2008/07/22(火) 21:41:19 ID:zFP0SOVe
体験版はTGSあたりかなぁ
559なまえをいれてください:2008/07/22(火) 21:41:33 ID:zI3Lj7IV
正直使い回しだろうがなんだろうが「バイオ5」ができれば幸せっす。
560なまえをいれてください:2008/07/22(火) 21:50:12 ID:a/a/gakJ
まあ、あんま動きを早くに見せてしまうと
攻略の対象になりそうだからなぁ・・

4もビクビクしながらやってると村人でも怖かったが
なれると虐殺プレーに変わったもんだし

ぎりぎりまで見せないほうが怖さがありそうだ
561なまえをいれてください:2008/07/22(火) 21:54:06 ID:lJlmAnwX
バイオ5はギアーズオブウォーを参考にすべきだな
562なまえをいれてください:2008/07/22(火) 22:01:52 ID:axfwmCoJ
>>554
マーセで初めて戦った時は
「チェンソー音がするな。取りあえず梯子の上に行って距離をとるか・・・」
→いきなり飛び上がってきて「うわああああ!!!」だったな。ああいう驚きが5でもあると良いな。
563なまえをいれてください:2008/07/22(火) 22:07:05 ID:ShwfUx3r
バイオ5の敵は妖魔みたいにしてほしかった。
妖力解放したら目の色が変わり、覚醒者になるときはニョロニョロや姿が変わるようにして。
564なまえをいれてください:2008/07/22(火) 22:09:42 ID:gMQN0Fdl
斧男の迫力が足りないな
巨大チェーンソー男の方が遙かにこえぇ
565なまえをいれてください:2008/07/22(火) 22:16:03 ID:lJlmAnwX
バイオ4で手榴弾をガナードの大群に爆発させた直後に爆煙の中からチェーンソー男が
突進してきた時には戦慄したな
566なまえをいれてください:2008/07/22(火) 22:16:56 ID:vVMa6anR
意外としょぼいなと思いつつチェンさん撃破
…と思った次の瞬間、むくりと起き上がり頭を覆う麻袋が破れ中から…なサプライズを希望
567なまえをいれてください:2008/07/22(火) 22:19:55 ID:axfwmCoJ
>>564
バットでも振り回すぐらいの勢いで暴れたらいいのに「よっこいせっと」な感じだからな。
ちょっと迫力が足りないね。
568なまえをいれてください:2008/07/22(火) 22:21:13 ID:FsocmLDJ
今回の舞台はいままでで一番ステージがリアル。現実に一番近い。
没になった1.5は現実的だったが、完成品の2は一番現実からかけ離れた
建物だったからな。
毎日あんな迷路みたいに入り組んだところで仕事するのかよって思ったもんだ。
あとトイレもなかったよな。
569なまえをいれてください:2008/07/22(火) 22:21:54 ID:ShwfUx3r
何人でもいいからさハロウィンに出て来るブギーマンが出てきてほすい。
ちゃんとあの白いマスクをかぶって。
570なまえをいれてください:2008/07/22(火) 22:22:33 ID:ERNioAXp
バイオハザード5開発チームには黒人のメンバーも在籍

MTVのインタビューでバイオハザード5のプロデューサー竹内氏は再びあがった人種差別問題に対し、開発チームには黒人もいると話しました。

NewsweekのN’Gai Croalは「明らかに一人の黒人もこのゲームで働いていません。」と以前のMTVインタビューで答えました。

「私達は出てきた反応にとても驚きました。誰もが私達に差別する意思が無いと理解していると思ったからです。私達は差別はけっして意図していません。
私達はゲームの最初のイメージを発表したときに誤解があったと考えています。」と竹内氏はE3で語りました。

「私達は開発を進め、ストーリーやゲームの詳細を知ってもらえれば人々はより良い考えを得ると考えています。
私はあなたがその反応が徐々に弱くなっていることを見ることが出来ると思います。黒人のメンバーが開発チームにいるというのがブログに掲示された質問の答えです。
私たちには、ゲームの歴史的背景を意識しているスタッフがいます。そして、絶えずこれらについて彼らに問い合わせています。」
571なまえをいれてください:2008/07/22(火) 22:26:27 ID:Nh+VJ01V
>>564
あいつは目が見えないんだろうか。銃を撃ったら反応する動画もあったが。
572なまえをいれてください:2008/07/22(火) 22:27:45 ID:+nuFtlK0
大日本帝国にも朝鮮人の議員や武官がいたが
日本には朝鮮人に対する差別はあった!
日本人のうそにだまされるな!
573なまえをいれてください:2008/07/22(火) 22:33:12 ID:ShwfUx3r
スペインのリーガでもエト−が人種差別をうけていたよ。

574なまえをいれてください:2008/07/22(火) 22:36:05 ID:Nh+VJ01V
アフリカだと壊れる物が多くていいな。斧男の振り回しで他のガナードや建物を壊しながら迫ってくる
のはなかなか。ブラーもかけてあるから迫力があるな。あの横振り回しは重みを感じていいと思う。
575なまえをいれてください:2008/07/22(火) 22:37:22 ID:AEtY3y7/
謎解き要素が多いと2周目以降激しくだるいから4くらいがいいなあ俺は
576なまえをいれてください:2008/07/22(火) 23:07:05 ID:1aymXYCW
あの果物は不自然すぎるだろ・・・
577なまえをいれてください:2008/07/22(火) 23:23:53 ID:Nh+VJ01V
物理演算を使っているっぽいけど、なんか妙な動きをしていたなw トレーラーの斧男が扉に
振り回しを叩き込んで、ゆっくり倒れるのがちょっと。こっちに吹っ飛んでくれば迫力ありそう。
578なまえをいれてください:2008/07/22(火) 23:39:45 ID:nkaykSa1
重いものはゆっくり倒れるから別に不自然とは感じなかったけど。

プレイヤーにどんな防御をしても無駄だよ、
な感じを強めるための演出。
579なまえをいれてください:2008/07/23(水) 00:18:34 ID:VhcXIPzj
>>524
同意。

同ハードの続編なら使いまわしも仕方ないと思うけどね…。
ハードが変わったならモーションも新規にするのが普通だろう。
細かい動きを省略しても粗の見えにくい旧世代機の動きを
現行機で使われると凄く安っぽく見えちゃうんだよな。
580なまえをいれてください:2008/07/23(水) 00:25:17 ID:5nk2pQMK
使いまわしってか一応新規には作ってるよ
たぶんレオンとクリスは同じ訓練を受けたんだよ
581なまえをいれてください:2008/07/23(水) 00:29:36 ID:EyBDqUyh
ゼロのヒルとプラーガを合成したやつが今度の敵っぽいな
582なまえをいれてください:2008/07/23(水) 00:37:19 ID:3JLXwND9
5はマーセだけじゃなくて本編にもハンク出ないのかな
583なまえをいれてください:2008/07/23(水) 00:42:00 ID:8xhQFSVu
ハンク?…出るだろ

オレの願望だけど
584なまえをいれてください:2008/07/23(水) 00:43:06 ID:ueAS39uk
敵の死体は消えない方が良かったな
ナイフを振るモーションをもうちょっとこだわって欲しい
プレイ動画見てるとこうして欲しいってのがでてくるよね
585なまえをいれてください:2008/07/23(水) 01:07:44 ID:2Ql9UEsS
全力疾走で向かってきて、いざ近くに来ると急にゆっくり動き出す敵
接触判定が無いので敵を貫通してしまう
射撃時一切移動できない、構えて後退もできない

明らかに時代遅れ
ワールドワイドで売りたいならバイオ6でこの不具合直してね
586なまえをいれてください:2008/07/23(水) 01:12:03 ID:Op5Nv2w1
もうやめればいいのに
587なまえをいれてください:2008/07/23(水) 01:12:12 ID:5nk2pQMK
なんだこの人
588なまえをいれてください:2008/07/23(水) 01:27:20 ID:2Ql9UEsS
全力疾走で向かってきて、いざ近くに来ると急にゆっくり動き出す敵
接触判定が無いので敵を貫通してしまう
射撃時一切移動できない、構えて後退もできない

儲補正すげー
お前ら何も違和感を感じないのか
映像だけリアルになったから不自然な所に自然と目が行ってしまうよ
589なまえをいれてください:2008/07/23(水) 01:39:54 ID:acQ7pjnX
どうした?いきなりさ。
590なまえをいれてください:2008/07/23(水) 01:46:12 ID:eBWJahnS
嫌なら4の時にもっとカプコンを糾弾しとくんだったな
あれも十分リアルだったろ
591なまえをいれてください:2008/07/23(水) 01:46:52 ID:ipsnAg9d
死体は消えない方がいいよな
死んでるかどうか分からない方が緊張感が増してゲーム的に面白いし
死体の山を眺めるのも笑えるだろうし
592なまえをいれてください:2008/07/23(水) 02:04:41 ID:IvppCQp6
4の最初の村の大群に向かって一気に突っ込んでも捕まらないで突破できるよね
593なまえをいれてください:2008/07/23(水) 02:05:43 ID:3JLXwND9
バイオ7くらいで三上がまた革命起こしてくれるだろから、それまでは我慢するしかない
594なまえをいれてください:2008/07/23(水) 02:11:20 ID:oikmyw0U
今は雌伏の時
595なまえをいれてください:2008/07/23(水) 02:19:46 ID:pa66mBoX
俺は普通に楽しみにしてる
気色悪い生物に襲われまくりたいし
実銃どんなの出てくるのか気になる
596なまえをいれてください:2008/07/23(水) 02:30:32 ID:oikmyw0U
楽しみには決まってる
レボリューションは別
597なまえをいれてください:2008/07/23(水) 07:12:17 ID:/p3O1Wyl
全力疾走して来た後の攻撃は
スライディングキックかドロップキックだろw
598なまえをいれてください:2008/07/23(水) 07:33:37 ID:0iBlFqE2
トレイラーに出てたおっぱいがシェリー、覆面がエイダと予想
599なまえをいれてください:2008/07/23(水) 08:32:48 ID:T/mEP0Pd
ここであーだこーだ言ってる奴は買うの?
600なまえをいれてください:2008/07/23(水) 08:36:21 ID:c4PMy9GX
>>512
MGSはファン専用ゲームなので
バイオの敵じゃないね。

601なまえをいれてください:2008/07/23(水) 08:38:00 ID:5nk2pQMK
買わないんじゃない?
移動しながら撃つのしか受け付けないんでしょ
602なまえをいれてください:2008/07/23(水) 08:39:43 ID:CbUzV7d7
たぶん中古買い
603なまえをいれてください:2008/07/23(水) 08:45:00 ID:TjJNAb6w
MGS4は中古以前にニコ動で十分だったw
604なまえをいれてください:2008/07/23(水) 09:00:45 ID:cvCE9jj+
バリー
シェリー
スティーブ

このうち一人くらいは出てきて欲しい。
スティーブなんか改造されて強敵になって出現もいいかも。
605なまえをいれてください:2008/07/23(水) 09:09:54 ID:h9WNz0he
スティーブはもうE3ムービーに出てきてる
606なまえをいれてください:2008/07/23(水) 09:13:58 ID:pWLd5jd7
どこにでもいるな
MGS4を異常に敵視するアホな動画評論家www
607なまえをいれてください:2008/07/23(水) 09:20:40 ID:DOgQDLe0
ゲーム動画評論家はゲーム買わないからどうでもいいよ
寂しいからここにきているだけだろうし
608なまえをいれてください:2008/07/23(水) 09:25:14 ID:rNdrXflC
つまらん人間だ。自殺しろ!
609なまえをいれてください:2008/07/23(水) 09:38:53 ID:TjJNAb6w
体験版マダー?
610なまえをいれてください:2008/07/23(水) 09:45:05 ID:IvppCQp6
>>605
目元の奴?あれか
611なまえをいれてください:2008/07/23(水) 09:49:10 ID:hN9oKV33
バイオ4もMGS4も楽しめた俺は勝ち組
612なまえをいれてください:2008/07/23(水) 09:54:03 ID:WfQXAPkZ
>>611
ゲームは何でも楽しめたもん勝ち。
文句ばっか言ってる奴は可哀想な人。
613なまえをいれてください:2008/07/23(水) 10:07:21 ID:5nk2pQMK
楽しめてるが文句の1つや2つはあるよ
逆にない人は無理やり楽しんでるんじゃないかって疑う
614なまえをいれてください:2008/07/23(水) 10:09:57 ID:YrXsMYQO
無理矢理でも楽しいと思える奴は勝ち組
615なまえをいれてください:2008/07/23(水) 10:31:21 ID:2wjvYwce
クリス主役だからちょい役でもジル出てきて欲しい
616なまえをいれてください:2008/07/23(水) 10:45:11 ID:T/mEP0Pd
次世代機が発売されて早2年。未だに神ゲーが存在しないから
これには期待だな
無双もMGSも駄目過ぎ
617なまえをいれてください:2008/07/23(水) 10:56:36 ID:pWLd5jd7
>>609
動画評論家から見てE3のプレイ動画はどうでしたか?
ぜひ感想をお聞かせください^^
618なまえをいれてください:2008/07/23(水) 12:56:20 ID:axrc96cX
バイオ4のパクリだろ。死ねよ
619なまえをいれてください:2008/07/23(水) 12:57:43 ID:utY1wHeW
TGSで体験版が配信されたら神なんだがな。4も製品版ではかなり変わったから、今できる部分
だけでも出してくれないものか。
620なまえをいれてください:2008/07/23(水) 12:59:09 ID:4rCqHJee
実際やって要望を出したいしね。体験版をぜひお願いします
621なまえをいれてください:2008/07/23(水) 13:24:23 ID:H77bSc/P
次の情報いつ?
622なまえをいれてください:2008/07/23(水) 13:37:05 ID:utY1wHeW
10月9日からの東京ゲームショー2008だろうな。
623なまえをいれてください:2008/07/23(水) 13:37:52 ID:vbuT7OwL
4のHD版は出ないんだろうか
前にガセネタがあったときwktkしたんだが
624なまえをいれてください:2008/07/23(水) 13:50:42 ID:utY1wHeW
そういや、解像度とかフレームレートはどれくらいになるのかな。DMC4は多少処理落ちしつつも
720pで60fpsを実現していたが。さすがにフレームレート30かな。4もそうだったが。
625なまえをいれてください:2008/07/23(水) 13:52:25 ID:P5ObWj85
PCで出てたような、5が出るから興味ないけど
626なまえをいれてください:2008/07/23(水) 13:52:37 ID:22OGzUue
敵が銃で攻撃してくるゲームの移動撃ちは意味あるけど
バイオでそれやっちゃうとねぇ
敵の数相当増やさないと…地球防衛軍並にw
627なまえをいれてください:2008/07/23(水) 13:59:47 ID:utY1wHeW
敵の投げてくる武器やボウガンを避けるために、サイドステップやバックステップが欲しいと思った
事はあるな。撃ち落とすのも確かに楽しいんだが。
628なまえをいれてください:2008/07/23(水) 14:26:16 ID:aq07+Cb9
>>627
よし、希望にこたえてサイドステップを追加してやる。
ただし4の、頭に標準をあわせられたときの村人風サイドステップだ!
629なまえをいれてください:2008/07/23(水) 14:32:46 ID:uaMLj2jg
敵と並んで避けダンスするMADが作られそう。
630なまえをいれてください:2008/07/23(水) 14:37:12 ID:utY1wHeW
>>628
あれかよw
631なまえをいれてください:2008/07/23(水) 15:03:23 ID:Y76csKmi
移動と照準が同時にできないヘタレが沢山居るスレはここですか?
632なまえをいれてください:2008/07/23(水) 15:20:19 ID:+qaRycRY
システムとかモーションとか4と全く同じっぽかったけど大丈夫なのかな?
633なまえをいれてください:2008/07/23(水) 15:23:00 ID:jTY2ynHW
移動と照準が同時にできると思ってるバカがいます。
634なまえをいれてください:2008/07/23(水) 15:29:26 ID:EyBDqUyh
バイオ4は操作キャラクターの動きがもっさりしてたけど、5のトレイラーみると
それよりやや早く動けるみたいだね。
ノビスタに囲まれてハメっぽくボコボコにされるってこともなくなりそう。
他にもいろいろ欠点が解消されてより完成度アップだろ。楽しみ楽しみ。
635なまえをいれてください:2008/07/23(水) 15:35:29 ID:l4BUIaLV
10月まで長いー
636なまえをいれてください:2008/07/23(水) 15:44:03 ID:ScOhQalY
つうか敵が高速で移動してる所があったんだけどラグか何かか?
チェーンソウも一撃死ではなくなったみたいだね
637なまえをいれてください:2008/07/23(水) 15:49:40 ID:5nk2pQMK
瀕死の状態になるらしいね歩く速度が遅くなるみたい
ゲージがなくなる前に回復しないとゲームオーバーらしい
ちゃんと一撃死の時もあるよ
638なまえをいれてください:2008/07/23(水) 16:00:15 ID:EyBDqUyh
ベロニカみたいに瀕死だと極端に遅くなるつーことか。
それ勘弁だな。

ポイズン状態というが復活されるのかね。
639なまえをいれてください:2008/07/23(水) 16:02:08 ID:ORGjxujg
>>624
60fps発言してた気がする。
自らハードルを上げてしまったな。
640なまえをいれてください:2008/07/23(水) 16:20:02 ID:eORU50wW
即死じゃなかった攻撃はチェーンソーで斬ったんじゃなくて殴ってただけだしな
斬られると即死だった気がする
641なまえをいれてください:2008/07/23(水) 16:25:01 ID:MGJZvVWX
いずれにしてもチェン=即死じゃなくなったわけだな
642なまえをいれてください:2008/07/23(水) 16:32:01 ID:5nk2pQMK
バイオ4のチェンさんって即死攻撃以外なにもしてこなかったっけ?
643なまえをいれてください:2008/07/23(水) 16:33:39 ID:ORGjxujg
チェンされて死なないのはおかしいだろ
644なまえをいれてください:2008/07/23(水) 16:39:57 ID:5nk2pQMK
いや首切りは即死だよ?
瀕死になるのはまた別
645なまえをいれてください:2008/07/23(水) 16:40:37 ID:ptkUOIXN
まあ現実でチェーンソーで人が切れるかもあやしいけどな

ゲームだからどうでもいいけどな
646なまえをいれてください:2008/07/23(水) 16:41:53 ID:ORGjxujg
あの刃だと多分切れるかと、「ブチブチ・・・」っと汚く
647なまえをいれてください:2008/07/23(水) 16:50:14 ID:AM7Sbn9h
>>645
木一本倒せるぐらいのモノが人一人も切れないと思うのか
648なまえをいれてください:2008/07/23(水) 17:13:43 ID:qbxCf+s/
スパッと切れるもんではないからどうだろうな
縛り付けて固定してじっくりいけば・・・
649なまえをいれてください:2008/07/23(水) 17:21:07 ID:UcLzrKBv
チャンは即死攻撃だけでいいと思うんだが
近づかれたら尾張という
650なまえをいれてください:2008/07/23(水) 17:32:05 ID:hN9oKV33
ベリィトゥベリィで敵の頭が潰れたらもう満足です
北米版には期待しています
651なまえをいれてください:2008/07/23(水) 17:32:09 ID:GPYH2vWX
本編でツインチェンさん出てくるかな。
652なまえをいれてください:2008/07/23(水) 17:38:08 ID:5qzk2Ot8
ネタバレ

ラストは怪しい研究所で変な化け物と戦って爆発寸前に脱出します
653なまえをいれてください:2008/07/23(水) 17:40:45 ID:yKD3Itag
マジバナするとかなりスパッといく
骨とか関係ない。事故なんかでも腕、脚は軽く切断。本気殺し目的ならまだ斬れるだろ
654なまえをいれてください:2008/07/23(水) 17:40:48 ID:0iBlFqE2
あと救助に来たヘリは撃墜されます
655なまえをいれてください:2008/07/23(水) 17:49:17 ID:5nk2pQMK
バイオに出てくるヘリってことごとく撃墜されてるよなw
656なまえをいれてください:2008/07/23(水) 17:49:26 ID:BzU1zvw1
マイクの弟マイケルが登場
ただしヘリで
657なまえをいれてください:2008/07/23(水) 17:50:02 ID:qbxCf+s/
なけるぜ
658なまえをいれてください:2008/07/23(水) 17:50:32 ID:I3/UaY7z
659なまえをいれてください:2008/07/23(水) 17:55:45 ID:UcLzrKBv
ガナード?プラーガか
660なまえをいれてください:2008/07/23(水) 18:01:33 ID:5nk2pQMK
小学生の頃魚釣り行ったとき
ワカメさわってたら手に違和感があったので見てみるとこいつがうごめいてた
まじでビビッタよ
661なまえをいれてください:2008/07/23(水) 18:43:47 ID:hUd3NsPV
「お前のお袋によく似ているぜ」
662なまえをいれてください:2008/07/23(水) 19:06:12 ID:ptkUOIXN
>>647
お前はチェーンソー(現実のやつね)をノコギリみたいなもんやと思ってるやろ
663なまえをいれてください:2008/07/23(水) 19:14:00 ID:GPYH2vWX
皆大好きリヘナラさんは出てくるのかな
664なまえをいれてください:2008/07/23(水) 19:46:05 ID:1Hwcw0VE
>>662
日本語でおk
665なまえをいれてください:2008/07/23(水) 19:55:27 ID:x4u7Nv/r
645 名前:なまえをいれてください[sage] 投稿日:2008/07/23(水) 16:40:37 ID:ptkUOIXN
まあ現実でチェーンソーで人が切れるかもあやしいけどな

ゲームだからどうでもいいけどな

662 名前:なまえをいれてください[sage] 投稿日:2008/07/23(水) 19:06:12 ID:ptkUOIXN
>>647
お前はチェーンソー(現実のやつね)をノコギリみたいなもんやと思ってるやろ

夏だな〜
666なまえをいれてください:2008/07/23(水) 20:53:35 ID:ptkUOIXN
>>665
いみふ
667なまえをいれてください:2008/07/23(水) 21:06:11 ID:RqsLbney
おまえがいみふだ
668なまえをいれてください:2008/07/23(水) 21:21:06 ID:FKz2p29w
実家近くの店に電話したら予約できた。
669なまえをいれてください:2008/07/23(水) 21:21:34 ID:ptkUOIXN
>>667
いみふ
670なまえをいれてください:2008/07/23(水) 21:24:44 ID:RB8KrohE
もったいぶって曖昧なこと言ってないで
チェーンソーがどんなものだか説明してくれや
671なまえをいれてください:2008/07/23(水) 21:25:03 ID:m4tgXC//
>>669
いみふ
672なまえをいれてください:2008/07/23(水) 21:28:28 ID:GPYH2vWX
>>670
ラスボスも一撃で倒せる最強武器だ。
673なまえをいれてください:2008/07/23(水) 21:29:35 ID:5nk2pQMK
テキサスチェンソー見て来い
674なまえをいれてください:2008/07/23(水) 21:31:03 ID:EYb2TgNy
675なまえをいれてください:2008/07/23(水) 21:31:30 ID:ptkUOIXN
要するにちっこいかんながいっぱいついてて木を削っていくのがチェーンソーな

だからゲームとか映画みたいに簡単に人は切れないよって言いたかった


うん それだけ
676なまえをいれてください:2008/07/23(水) 21:31:44 ID:3K6JNTju
お前等チェーンソーで盛り上がりすぎ
677なまえをいれてください:2008/07/23(水) 21:33:39 ID:3K6JNTju
>>674
糞ワロタ
678なまえをいれてください:2008/07/23(水) 21:34:14 ID:SqWPYNAN
PC版のバイオ4やり始めたがやはり面白いな
679なまえをいれてください:2008/07/23(水) 21:35:34 ID:ptkUOIXN
>>672
かみはばらばになった
>>673
映画と現実の区別がつかない人って…
680なまえをいれてください:2008/07/23(水) 21:38:40 ID:utY1wHeW
というか、扉の鉄棒を切断していたが、あんな使い方したらすぐ駄目になりそうだな。
681なまえをいれてください:2008/07/23(水) 21:38:54 ID:ptkUOIXN
ばらばらやった



バイオ5はやくやりたす
682なまえをいれてください:2008/07/23(水) 21:42:10 ID:utY1wHeW
銃声は前のトレーラーの奴にしてくれないかな。なぜだがこういうゲームはトレーラーの方が音に
迫力があって、本編では大人しくなっている場合が多い。
683なまえをいれてください:2008/07/23(水) 21:51:47 ID:Fjww3xDY
チェンさんにやられてむしゃくしゃした日はブックオフに行く
そして本棚の陰に隠れてでかい声で「いらっしゃいませー!!」と叫ぶと、
フロアにいる店員が一斉に「いらっしゃいませー!」とつられて言う
これを2、3回繰り返し、気が済んだとこで店を出る
684なまえをいれてください:2008/07/23(水) 21:52:07 ID:r4klrzEQ
本来なら今年の春に発売されていたはずのバイオハザード5だが
黒人の執拗な反対運動により発売が大幅に延期されたらしい
685なまえをいれてください:2008/07/23(水) 21:56:51 ID:nhUJFooL
>>680
あれ見てて歯が折れないかヒヤヒヤしてた
686なまえをいれてください:2008/07/23(水) 22:00:01 ID:5nk2pQMK
斧とチェンソー2体で襲ってきてほしい
687なまえをいれてください:2008/07/23(水) 22:10:21 ID:TjJNAb6w
ナタで腕をスポーンと切ったのなら見たことある
何のためか知らんけど
688なまえをいれてください:2008/07/23(水) 22:16:15 ID:9UpK914C
もはやゾンビじゃないな・・・
また触手か
689なまえをいれてください:2008/07/23(水) 22:22:28 ID:ORGjxujg
◆[Multi]Capcom refuses to cut the gore in RE5 - news - http://www.mcvuk.com/
http://www.mcvuk.com/news/31326/Capcom-refuses-to-cut-the-gore-in-RE5
カプコンUKのリサーチ&プランニングマネジャー、Rhys Cash氏曰く「ゴア表現もホラー要素の一つ。
バイオハザード5ではゴア表現をカットして低年齢向けのレーティングにあわせることはしない」とのこと。
日本版では往々にしてゴア表現がカットされることがあるわけですが、今回はどうなるんでしょうか

またショットガンを腹に撃つと裂けてくれよ
690なまえをいれてください:2008/07/23(水) 23:10:00 ID:utY1wHeW
ギアーズで内蔵は見えないがチェンソーで切断有りが通ったんだから、バイオ5も……。
ダークセクターも、箱○版しかやってないが、人間の腕や脚が斬り飛ばせたし。
どうせCERO Zなんだろうから、そこまでやってくれないかな。デッドラの前例が気にかかるが。
691なまえをいれてください:2008/07/23(水) 23:14:10 ID:ORGjxujg
ゲームによって違うってものどうかと思うよね。
まあそれ以前にZなのに規制するのはどうかと思う。
692なまえをいれてください:2008/07/23(水) 23:24:53 ID:RqsLbney
>>680
ああ、それで即死回避できたのか。物理演算凄すぎるわ
693なまえをいれてください:2008/07/23(水) 23:25:49 ID:pa66mBoX
バイオのちょっとスプラッタ風味なとこが好きなのに
694なまえをいれてください:2008/07/23(水) 23:27:19 ID:w3xqHa/O
美麗グラフィックがどうのこうのなんざ関係ない。
どっちの機種で出ようがゾンビと怪奇館wの画ヅラなんて五十歩百歩。
俺はwiiコンで遊びたいだけなんだ!バイオ新作は・・・
4のWii版でその醍醐味を味わっちゃったらもうね・・

695なまえをいれてください:2008/07/23(水) 23:30:35 ID:KjPoM3AM
>>694
いい加減しつこいな、デッドラで我慢しろや。
現状は箱○かPS3の発表しかしてないんだからウダウダ言ってもウザイだけ。
俺はこれの為に箱○買う予定だぞ。
696なまえをいれてください:2008/07/23(水) 23:35:23 ID:H5TZJH9a
>>691
Zだろうが厨はあらゆる手段を講じて買う。
キチガイ成人共が誤った解釈を勝手に至上主義に昇華させて覚醒する。

人殺す=自身のスキルアップと勘違いしてる糞がいる限り規制はあるだろ・・・
697なまえをいれてください:2008/07/23(水) 23:42:18 ID:ZAuw2Q6h
>>690
あんまりグロ表現のやり過ぎもどうかと思うけどね。
海外版GCバイオ4程度で良いよ。
698なまえをいれてください:2008/07/23(水) 23:45:06 ID:axrc96cX
規制厨しね寄生虫
699なまえをいれてください:2008/07/23(水) 23:57:23 ID:EyBDqUyh
ほぼ全部の武器にレーザーサイトがでるって地味ながら画期的なアイディア
だと思う。アクション性を維持したまま標的に精確に狙い撃てるから
FPSみたい楽しめるし。

俺グロいの苦手だから規制されてもべつにいいや。
700なまえをいれてください:2008/07/24(木) 00:00:21 ID:eLoeyQ5B
レーザーサイトが壊れたらどうなるんですか!?
701なまえをいれてください:2008/07/24(木) 00:03:35 ID:oqOAceyX
バイオに限らず銃が出てくるゲームで必ず銃声云々言ってる人いるけれど
そういう人たちってどうやって本物の銃の音を知るの?人殺しなの?
いつも気になる
702なまえをいれてください:2008/07/24(木) 00:07:49 ID:eLoeyQ5B
マジ馬鹿じゃネーの。人殺しに決まってんだろ。人殺しはかっくいいんだよ。
703なまえをいれてください:2008/07/24(木) 00:10:31 ID:QiMLe8ki
>>701
銃声に迫力あるものにして欲しいだけで、本物に近づけて欲しいとは思わない。爽快感の問題だ。
704なまえをいれてください:2008/07/24(木) 00:12:02 ID:/5HRBdQu
爽快感という点では2のカスタムショットガンが最高だった
705なまえをいれてください:2008/07/24(木) 00:12:06 ID:fe27yUf0
やっぱシティハンターのあの『ズキューン』という銃声だな。
706なまえをいれてください:2008/07/24(木) 00:12:51 ID:L1ePxEt3
Capcom refuses to cut the gore in RE5 - news - http://www.mcvuk.com/
http://www.mcvuk.com/news/31326/Capcom-refuses-to-cut-the-gore-in-RE5
カプコンUKのリサーチ&プランニングマネジャー、
Rhys Cash氏曰く「ゴア表現もホラー要素の一つ。
バイオハザード5ではゴア表現をカットして低年齢向けのレーティングにあわせることはしない」とのこと。
日本版では往々にしてゴア表現がカットされることがあるわけですが、
今回はどうなるんでしょうか
707なまえをいれてください:2008/07/24(木) 00:18:44 ID:weeOH65l
日本のPS3と箱ユーザーは年齢層が高めだろうから
北米版と同じということもあるかも
708なまえをいれてください:2008/07/24(木) 00:23:13 ID:cq7YQ5yr
PS3は厨房ばっかだよ
709なまえをいれてください:2008/07/24(木) 00:24:09 ID:M958yJjY
このスレは変わった人が多いですね
710なまえをいれてください:2008/07/24(木) 00:24:32 ID:ucetU58z
逆に言うと箱も限られた層だけどな
711なまえをいれてください:2008/07/24(木) 00:25:46 ID:4ycyS74a
いくら対象年齢をあげるといってもなんでも表現できるわけではないから
いろいろ削られるだろうね
712なまえをいれてください:2008/07/24(木) 00:26:03 ID:Fav1ZR9T
>>704
あれ、また出して欲しいな。
あれほどクリスにピッタリな武器もなかった。
713なまえをいれてください:2008/07/24(木) 00:26:09 ID:/5HRBdQu
ゲハを見る限り、PS3も箱○もマトモな連中とは思えない。
714なまえをいれてください:2008/07/24(木) 00:32:15 ID:9V95/iNq
ハード信者がまともに見えたら終わり
715なまえをいれてください:2008/07/24(木) 00:35:31 ID:QiMLe8ki
威力が高くなると銃声が重みのある音になるとかだといいかもしれん。
716なまえをいれてください:2008/07/24(木) 00:38:02 ID:weeOH65l
ゲハのGKってちゃんと仕事してねーよな
いつも妊娠と痴漢に苛められている
717なまえをいれてください:2008/07/24(木) 00:39:55 ID:xsF4NSkL
あえて吹き替え移植のマックスペインが神w
知名度低いがEAはとんでも無い事しでかしたといまだに思うw
あの神吹き替えを再現出来るのはまず無いだろうw
718なまえをいれてください:2008/07/24(木) 01:50:56 ID:oqOAceyX
>>702
あうあう

>>703
そういうことだったのか、d


マックスペインはPC版しか知らないなー
結局マックスペイン2はローカライズされなかったね
719なまえをいれてください:2008/07/24(木) 01:51:39 ID:ucetU58z
2は面白いのにねー
720なまえをいれてください:2008/07/24(木) 02:23:40 ID:QiMLe8ki
今回は吹き飛んだ敵が屋台?に突っ込んで壊れたりして、なかなかの爽快感がありそう。マップは
そこまで広くなくていいから、密度を濃くして欲しい。やっぱり物が壊れてこそ次世代機というか。
721なまえをいれてください:2008/07/24(木) 02:33:36 ID:4IFtfa2s
テーブルみたいのに突っ込んで壊れたり、斧男が斧振り回しまくってそこら辺壊れてたな。
手前にあったテレビは無事だったけどあれも多分壊れるよな。
722なまえをいれてください:2008/07/24(木) 02:42:38 ID:weeOH65l
建物とかも全部破壊できるといいね。ひろいスペースが苦手な敵
とかに対して有利に戦えるとか。マゾ楽しみ
723なまえをいれてください:2008/07/24(木) 02:46:50 ID:yDCdliVs
テーブルに突っ込んだら頭の打ち所が悪くて即死とかあったらいいね
でも表現がむずかしそう
724なまえをいれてください:2008/07/24(木) 02:48:21 ID:QiMLe8ki
しかし、このクオリティで60fpsが実現できるのかな。DMC4の時はかなりの苦労が伺えたが。
725なまえをいれてください:2008/07/24(木) 07:24:34 ID:Sg3Jfug5
デフォで30だろ
ところにより15とかじゃね
726なまえをいれてください:2008/07/24(木) 07:26:58 ID:M958yJjY
15はないなあw
727なまえをいれてください:2008/07/24(木) 09:49:17 ID:MUPD7JPI
30fpsか60fpsなんて事を気にしてるのって
よっぽどのオタだけでしょ?
そんなに気になる?
728なまえをいれてください:2008/07/24(木) 09:53:23 ID:mfZY3pHT
どっちでもいいけど30なら30、60なら60で固定してほしい。
729なまえをいれてください:2008/07/24(木) 10:08:04 ID:eRwWyJD+
60にこだわって見た目がショボくなるなら30の方がいいかな
730なまえをいれてください:2008/07/24(木) 11:53:07 ID:qvROGMkI
>>727
その違いがわかれば気になる。
731なまえをいれてください:2008/07/24(木) 12:16:50 ID:46JgppHr
>>727
かなり気になるぞ
素人目にも明らか
爽快感が違う
732なまえをいれてください:2008/07/24(木) 12:33:42 ID:ucetU58z
スポーツ系じゃなければ30fpsで十分すぎる
733なまえをいれてください:2008/07/24(木) 12:44:45 ID:QiMLe8ki
DMCみたいに激しいアクションなら大切だが、バイオはそうでもないからな。4も余り違和感が
なかったし、30固定でもいいかもしれん。処理落ちしてくれなければそれくらいでも。
734なまえをいれてください:2008/07/24(木) 12:51:25 ID:lsmN0B6K
30でもいいから敵増やしてくれ、E3のやつじゃ少なすぎ
最初のトレーラーではあんなにわらわらいたのに
735なまえをいれてください:2008/07/24(木) 12:53:39 ID:AioRu0Xr
2のショットガンでクビ吹っ飛ばすのは弾の節約になった。
5もできたらいいのに
736なまえをいれてください:2008/07/24(木) 12:56:30 ID:QiMLe8ki
>>734
4の激やばサンドイッチハム小屋のデモで多数の敵がいたのに、実際はそうでもなかったのと
同じ事を繰り返しているな。あのグラサンが指示して殺到するところは結構怖かったが、ゲームの
部分は地味だし。もっと激しく暴れながらこっちに大勢で突撃してくれば、それはそれで恐怖を感じることが。
737なまえをいれてください:2008/07/24(木) 14:24:36 ID:QiMLe8ki
それにしても、斧男がガチムチクリスに腹を殴られて「ウオアァァゥグェァァ!」と悲鳴を上げる場面を
見ると、なんだか可哀想に見えてくる不思議。
738なまえをいれてください:2008/07/24(木) 15:12:49 ID:lPojK8rB
それは俺も思った
本気で殴るこたないよな、大人げないよクリス
739なまえをいれてください:2008/07/24(木) 15:14:47 ID:kIY7BV3w
どうでもいいけど、最初のトレーラーからグラ劣化してないか?
あと同じ外見の敵が多すぎる敵がエイリアンとか軍人ならともかく見た目一般人では不自然すぎる
倒された敵の足が階段の枠からはみ出してたのもなんだか
740なまえをいれてください:2008/07/24(木) 16:01:28 ID:QiMLe8ki
劣化しているかな。わからない。とりあえず、銃がやたらと黒光りしているのがいい。
741なまえをいれてください:2008/07/24(木) 16:12:15 ID:DKAoC6Sd
劣化というか女の村人がほとんどいなくなったなw
ただあのヒルだがなんだかわからん奴のグラフィックはスゲー
コンシューマトップレベルを目指してるのも頷ける
742なまえをいれてください:2008/07/24(木) 17:44:39 ID:++VN5LgY
うは プラーガとヒルの合成体かな?
オンライン2スコープってなに?協力プレイできるの?
743なまえをいれてください:2008/07/24(木) 18:23:26 ID:1yptyMMQ
村人が似たようなオッサンばっかだよな。
女子供はどうした?
744なまえをいれてください:2008/07/24(木) 18:25:55 ID:QiMLe8ki
まあ、子供はまず出ないだろうな。あの寄生体に耐えられるのが成人男性だとかそういう設定に
してあるんじゃないかね。バイオ4も子供はさり気なく殺されているような絵がエンドロールにあったし。
745なまえをいれてください:2008/07/24(木) 18:27:12 ID:6wJERESi
子供は遺伝子改造実験に最適なので全員化け物になってる
746なまえをいれてください:2008/07/24(木) 18:38:14 ID:RacHokJI
>>744
あのエンドロールは悪質だと思った。
今まで意気揚々と殺してた連中の平和な生活を見せるなんて。
747なまえをいれてください:2008/07/24(木) 18:47:59 ID:far9Z3l+
平和なのに頭から触手でてきて周りおどろいてるのは笑った
748なまえをいれてください:2008/07/24(木) 19:26:14 ID:tDqThnZK
ギャグ漫画っぽかった
749なまえをいれてください:2008/07/24(木) 19:27:15 ID:Ed93dJlX
4や5の視点&システムでアウトブレイクできたらそりゃ楽しいだろうな。
後ろはおまいらにまかせた。
750なまえをいれてください:2008/07/24(木) 19:40:11 ID:O401ugQg
敵殲滅後は壮絶なアイテム拾い合戦が始まるんですね、わかります
751なまえをいれてください:2008/07/24(木) 19:53:20 ID:QiMLe8ki
マーセナリーズも協力プレイでやりたいな。本編よりも手軽に出来るだろうし。
752なまえをいれてください:2008/07/24(木) 20:51:21 ID:4qbloMCi
ファミ通の記事見直してみたが、あのカプセル女はシェバで間違いないようだ
雰囲気とデザインが今とは違っているけどな。
根拠は記事のこの部分
「5のシステムに密接にかかわっている人物」
この女性に関してはシェリー説はないようだ。
753なまえをいれてください:2008/07/24(木) 21:35:17 ID:qvROGMkI
何で5のシステムに密接にかかわっている人物=シェバになるの?
つうか5のシステムなんてまだハッキリとしてないじゃん
754なまえをいれてください:2008/07/24(木) 21:42:39 ID:far9Z3l+
バイオって同じのリメイクしまくってるだけかと思ってたが
タイトル数だけで数えても5で15作目にもなるのか・・・
755なまえをいれてください:2008/07/24(木) 21:48:01 ID:PH1/J5A1
>>752
間違ってるっつーの
756なまえをいれてください:2008/07/24(木) 22:16:00 ID:QiMLe8ki
協力プレイを前面に押し出している風だから、そうかもしれない。ただ、スクリーンショットに金髪の
女とかいたから、もしかしたらそっちかもしれん。
757なまえをいれてください:2008/07/24(木) 23:21:54 ID:4qbloMCi
もうひとつ記事から
「次のトレーラーでは彼女が主役になる」
これはE3のことだと思うが、これはシェバのことじゃないのかな
まぁ仮面の女とも取れるが
758なまえをいれてください:2008/07/24(木) 23:48:20 ID:QiMLe8ki
その前にカプコンの発表会のトレーラーもあったが、そこで「ようこそ、アフリカへ」と最後に登場して
いたから、そっちのことかもしれない。

しかし、製品版ではあの数の敵を拝めるんだろうか。手榴弾を投げ込んでみたい。
759なまえをいれてください:2008/07/24(木) 23:56:32 ID:LovOQ3wv
>>757
その予告騙すためのうそじゃなかったっけ?スタッフがそう言ってたような気がする。
気のせいだったかもしれないけど
760なまえをいれてください:2008/07/24(木) 23:58:09 ID:4qbloMCi
もしシェバじゃないとして、仮面の人とカプセルの女が同一人物だとしたら
だけど、ターミネーター3の女みたいな感じで武装していていろいろな武器を
使ってくる。
撃たれてもすぐ再生してベロニカのウェスカー並みの身体能力でクリス達を追い
回してくるみたいなキャラならもりあがるんだがな。
なんか注射みたいなの打ってたし、打たないと活動時間が限られているとか。

761なまえをいれてください:2008/07/25(金) 00:00:57 ID:nsHq68gz
とりあえず仮面の女が美人でありますようにと祈ろうぜ(-人-)
762なまえをいれてください:2008/07/25(金) 00:04:24 ID:c96PVIAn
18歳ぐらいで大学も卒業してる期待のニューフェイスだったらいいな
763なまえをいれてください:2008/07/25(金) 00:23:52 ID:yjp4clLj
>>752
うわーー。つまんねー。こいつの言ってることが嘘でありますように。
764なまえをいれてください:2008/07/25(金) 00:39:25 ID:OhC45/+N
嘘と間違いはかなり差があるんだがな。>>752の書いている事が間違いでも、嘘にならない。
765なまえをいれてください:2008/07/25(金) 00:42:13 ID:0Kmcz993
今の技術なら一つのマップを十分に広くできるから
3のラクーンシティみたく不自然に街のいたるところに扉があったりはしないよね?
舞台はアフリカだし迷うくらい広いマップ希望
766なまえをいれてください:2008/07/25(金) 00:51:32 ID:zgbCTbax
長いマップならいいけど広いマップはいらね
767なまえをいれてください:2008/07/25(金) 01:07:45 ID:1grkAosG
長いマップってなんだw
一本道の長い廊下みたいのが読み込み無しでずっと続く感じか?
768なまえをいれてください:2008/07/25(金) 01:35:42 ID:OhC45/+N
そこに辿り着くまでに様々な経路があるということでは。屋根を伝ってもいいし、通りを走ってもいいし、
建物の中から進んでもいいと。まあ、マップがあれば迷うことはないだろうから、多少複雑でも大丈夫だろ。
769なまえをいれてください:2008/07/25(金) 01:48:32 ID:Sccjnlr7
あの水槽
770なまえをいれてください:2008/07/25(金) 01:50:36 ID:Sccjnlr7
あの水槽に入ってるのがシェバって言われると確かにそうかもって思った。似てるし。
771なまえをいれてください:2008/07/25(金) 01:57:02 ID:Sccjnlr7
水槽っぽくしてるのはトレイラーの演出なのか分からないけど
シェバだとしたらエイダみたいに何か裏があったりするのかな?
772なまえをいれてください:2008/07/25(金) 04:37:12 ID:RlJiaWTN
Xbox360持ってるヒキコモリpart2
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/hikky/1210949038/


共有タグ:HIKIKOMORIBOX

利用方法
HIKIKOMORIBOXにフレ登録を送りHIKIKOMORIBOXのフレンドリストを参照し、
そこからフレンド登録依頼または対戦募集・coopなど様々な機能を使用する。

現在メンバー一覧
irozirokun
dmg290
DonzokoHERO
dop89
HamidasiOuji
JPN GangStar
LaikeN555
mori7999
Nigoo
Quoll256
Satou Tatsuhiro
shintaros
tec1012
y0skg
YAGIOTOKO
Coke350ml
773なまえをいれてください:2008/07/25(金) 09:37:10 ID:3k9bOxWf
ヒキコモローゼ
774なまえをいれてください:2008/07/25(金) 09:48:38 ID:qU+qJ3LI
今の時代、ロードが長いゲームは嫌われる
実際にはロードしててもそれを感じさせないようにしないとな

さて、バイオ5はどうなるのか・・・
775なまえをいれてください:2008/07/25(金) 09:51:04 ID:OhC45/+N
DMC4は色々と奇跡があってマスターアップ直前に処理とロードが良くなったらしいな。インストしない
箱○でも、エリア移動には3秒ほどしかかからない。5,6秒のところもあるが。

今回も4みたいにエリア移動式なら、それなりに、最低でも4くらいの速さでないと快適ではなくなるな。
776なまえをいれてください:2008/07/25(金) 09:57:38 ID:3k9bOxWf
PS3版は強制インストール5ギガバイト
777なまえをいれてください:2008/07/25(金) 10:49:06 ID:nsHq68gz
ゲーム機は違うが
ロードに関してデメントと零はすごいと思う
778なまえをいれてください:2008/07/25(金) 10:55:11 ID:RNjRdvAZ
どっちもやったこないけど、どういうとこが?
779なまえをいれてください:2008/07/25(金) 11:01:45 ID:GzaP6EZS
扉を開けるのが早いって事
780なまえをいれてください:2008/07/25(金) 11:25:45 ID:xLVDtSAu
781なまえをいれてください:2008/07/25(金) 12:48:38 ID:OhC45/+N
考えてみたら、カプコンはもう次世代機で3本も出しているのか。4本目のバイオ5は技術蓄積も
されているだろうから、期待できそうかな。
782なまえをいれてください:2008/07/25(金) 14:47:47 ID:GzaP6EZS
ロストプラネット
デッドライジング
デビルメイクライ4
今のところ神ゲー連発じゃん
さすがカプコン
783なまえをいれてください:2008/07/25(金) 15:18:14 ID:IAWdtJlq
デッドラは面白かったが、あとの2本はどうかと
784なまえをいれてください:2008/07/25(金) 15:53:24 ID:14685ATi
俺は箱ゲでロスプラとGOWが一番よくやったよ。
ロスコロはいまだにやってるけど。
あとデッドラがあったから箱買った。
DMCはシリーズ通してやった事ない。
ようは人それぞれ。
785なまえをいれてください:2008/07/25(金) 15:57:07 ID:VWTzMccH
デビル4は面白かったがボスが単調で2周目もやる気がでなかったな。
ロスプラもあんまり長続きしなかった。すぐに売った。
デッドラだけは神と言ってもいいかもしれない。
786なまえをいれてください:2008/07/25(金) 16:14:30 ID:OhC45/+N
俺は三つともやったが、今でもやり続けているのはDMC4だな。それぞれの好みにあうような良作を
出しているって事で。
787なまえをいれてください:2008/07/25(金) 16:17:23 ID:lNyHoSnf
カプコン発ハリウッド映画続々 『バイオハザード」、『鬼武者』…話題作めじろ押し
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20080725-00000009-vari-ent
788なまえをいれてください:2008/07/25(金) 16:19:30 ID:9dMcjWis
789なまえをいれてください:2008/07/25(金) 16:56:25 ID:XbDluCkK
Wiiの零はマップ開くだけでも5秒って聞いたから、
様子見だな
790なまえをいれてください:2008/07/25(金) 17:01:02 ID:nsHq68gz
791なまえをいれてください:2008/07/25(金) 17:33:52 ID:1grkAosG
↑ 2,3秒だな

それはそうとGC版バイオ4はロード快適だったよな
Wiiのはもっと早いらしいけど
5もあれぐらいロード短ければいいな
792なまえをいれてください:2008/07/25(金) 18:39:09 ID:xKxU2qQ8
妊娠うぜえから消えろよ
棒でもふっとけ
793なまえをいれてください:2008/07/25(金) 18:44:29 ID:XKhzJ6vV
ロードは長くても空気読んでやってくれれば別にいいな。
空気読まずにロード始まると一気に萎える
794なまえをいれてください:2008/07/25(金) 19:12:51 ID:ZoqszC2C
ttp://www.computerandvideogames.com/article.php?id=193802

wiiでは発売されない事がほぼ確定だな。
795なまえをいれてください:2008/07/25(金) 20:03:15 ID:zgbCTbax
セガがwii版のバイオ5が出るって言ってんの?
意味分からん、なんでセガ?
796なまえをいれてください:2008/07/25(金) 20:12:52 ID:OhC45/+N
だが、Wiiのサーチナイフとやらは便利そうだな。LTちょい押しで発動とかないかな。破壊できる
樽とかだけでもいいから。結構面倒だからな、あれ。
797なまえをいれてください:2008/07/25(金) 20:18:36 ID:xwJvv8po
"simple slip of the tongue",
798なまえをいれてください:2008/07/25(金) 20:46:33 ID:RTH6w2am
今回弾薬の購入できるんかな?拾うだけじゃなくマグナムが好きならマグナムの弾いっぱい買って…って遊び方もしたい
3のガンパウダーはよかった
799なまえをいれてください:2008/07/25(金) 21:01:36 ID:OhC45/+N
弾薬購入できるとバランスが崩れそうだからなぁ。まあでも、好きな武器を使いたいというので、
無限弾は欲しいな。3にあっただろう、確か。マインスロアーとか弾の少ない武器を存分に使いたい
時があるから、ああいうのは欲しかったが。シカゴは強すぎてなんとも。
800なまえをいれてください:2008/07/25(金) 21:04:48 ID:4QcpFeTv
4は無限になるのが強い武器ばっかりだからな
しかも一撃必殺レベルの
801なまえをいれてください:2008/07/25(金) 21:55:06 ID:z8HZzN7y
■システム上の驚きと密接に結びつく女性■
−女性の写真だけ特異ですよね。
竹内 実はこの写真、映像ではスタッフロールが出たあとに少しだけ
映る物なんです。
たぶん、次のトレーラーは彼女が主役になる。
その予告編を挟んだという状態ですね。
−シリーズに登場している人物ですか?
竹内 最近は物忘れが激しくて、せっかくのインタビューなのに名前
が出てきません。おかしいなぁ(笑)。
−ウソだ(爆笑)。この女性は物語の中でかなり重要な位置を占める
のですか?
竹内 いろいろな意味で、彼女がいるということが重要になります。
−少しだけ見当がついたような気がします。
竹内 ここまで話せば、シリーズを楽しんでいただいている察しのい
い方は解るかも。
−捕まったままの子とか?
竹内 なんかそんな過去もありましたね(笑)。さきほどの「これが
『バイオ』?」という驚きと、写真の彼女には密接な関係があります。
−新システムに絡むんですね。
竹内 新システムにも絡むし、物語にも絡む。『5』はたぶん彼女抜
きには語れません。
802なまえをいれてください:2008/07/25(金) 21:55:44 ID:OhC45/+N
外国みたいにオプションで無限の切り替えみたいなのが追加されればベストなんだが。
803なまえをいれてください:2008/07/25(金) 21:56:49 ID:z8HZzN7y
↑ファミ通の記事全文だけど俺はシェバとしか思えないのだがどう解釈する?
804なまえをいれてください:2008/07/25(金) 22:02:02 ID:Iq0gzTie
>>803
まだ情報が全然出てないだろ。
今の状況でシェバと決め付けるのは宜しくない。
805なまえをいれてください:2008/07/25(金) 22:05:15 ID:VYKyiP+/
ちょww今までにでてきたキャラかよwww
806なまえをいれてください:2008/07/25(金) 22:06:15 ID:I9mXuffx
シリーズに登場している人物ですか?
竹内 最近は物忘れが激しくて、せっかくのインタビューなのに名前
が出てきません。おかしいなぁ(笑)。
竹内 ここまで話せば、シリーズを楽しんでいただいている察しのい
い方は解るかも

過去にシリーズに登場したキャラってことでしょ
807なまえをいれてください:2008/07/25(金) 22:24:14 ID:z8HZzN7y
5の記事でもうひとつ気になるのがあったので掲載

竹内 「新世代機上で物語のグランドフィナーレを迎える予定です。」

これってシリーズ最後って意味だよな
808なまえをいれてください:2008/07/25(金) 22:24:54 ID:OhC45/+N
あの金髪の女性がなにかあるんだろう。そっちがシステムに関わっていてもおかしくはない。
確かにシェバも協力プレイの要だが、二人一組というのは0でもやっているしな。

まだ発売まで間がある。DMC4の時は一気に出さずに小出しにしていたから、今回もそうかな。
テカテカしながら待つしかない。
809なまえをいれてください:2008/07/25(金) 22:27:49 ID:nbqsI53w
>>807
バイオ終わっちゃうん?
810なまえをいれてください:2008/07/25(金) 22:38:14 ID:VYKyiP+/
>>807
リメイクとか
4と5の間のストーリーとかいってなんか色々出しそうだけどな
811なまえをいれてください:2008/07/25(金) 23:02:25 ID:nbqsI53w
5が無事発売されたら

2をHDでリメイクして欲しいね、是非。
812なまえをいれてください:2008/07/25(金) 23:18:04 ID:3qp4Q1nA
6くらいまではやるでしょ。
813なまえをいれてください:2008/07/25(金) 23:19:40 ID:8FxL1Mua
>>811
同意。
不安そうにこっちを掴んで来るシェリーをぜひ高画質で見たい。
814なまえをいれてください:2008/07/25(金) 23:31:26 ID:OhC45/+N
ウェスカー関連の話に決着を付けるのかもしれんな。後はエイダの「組織」についてとか。
風呂敷広げすぎたから、ここいらでリセットするってことかもしれんが。
815なまえをいれてください:2008/07/25(金) 23:46:20 ID:MAAPGscG
グランドフィナーレか・・・。
ならなおさら旧キャラをだしていくべきだと思うんだが
シェバとか今更いらんだろうに
MGSは最後ってことでキャラ総出演させてくれたのにバイオはそうせんのかね
816なまえをいれてください:2008/07/26(土) 00:03:16 ID:G7qZdP/N
それだと内輪の話って感じが強まるからじゃないかね。まあ、向こうもドレビンとか出ているし。

無理に全員出して話が分散したり、労力がかかるようなら、別に3のエピローグ形式でもいいんじゃないかと
思う。元からバイオは自分から何かを読むことが多いわけだし。
817なまえをいれてください:2008/07/26(土) 00:26:55 ID:wPqx2vBb
今回でクリスとウェスカーの因縁は決着をつけて
6でレオンとエイダの因縁に決着を付けるんじゃないの。
818なまえをいれてください:2008/07/26(土) 00:36:22 ID:nM9F9+s6
−捕まったままの子とか?
竹内 なんかそんな過去もありましたね(笑)

どう考えてもシェリーだろこれは
819なまえをいれてください:2008/07/26(土) 01:27:56 ID:a6h4+RE+
>>801
何の写真?どんな写真??あのカプセルみたいのに入って目元だけ見えるあれか?
820なまえをいれてください:2008/07/26(土) 01:40:31 ID:mDU++mG7
>>818
シェリーが捕まったってソースどれだっけ?
821なまえをいれてください:2008/07/26(土) 01:44:03 ID:a89kEIko
>>820
ウェスカーズレポート1だっけ?
822なまえをいれてください:2008/07/26(土) 01:46:51 ID:eHpDmNoJ
>>820
バイオ3を1週クリアするたびに増えていくエピローグリスト?のひとつ
全部で8つ位あった

クレアから貰ったジャケット着たシェリーが不安そうな表情で
窓辺で体育座りしてた絵
823なまえをいれてください:2008/07/26(土) 02:18:33 ID:a6h4+RE+
タイラントとかガナードとか邪教徒とか出てくる世界だから
洗脳されたシェリーが出てきてもおかしくないよね。
824なまえをいれてください:2008/07/26(土) 02:22:45 ID:G7qZdP/N
改めて前のトレーラーを見たが、クリスの銃が1のようにベレッタM92Fで良かった。最初のレオンの
ハンドガンっぽい奴と、次の丸い……見たことない銃はどうも。このゲームは銃の上部がよく
映るから、あの特有のスライドがたまらない。

欲を言えばシェバには他のハンドガンを持っていても良かったかもしれないが、オンラインで
やるなら同じ銃の方がいいか。さり気なくコピー品のトーラスだったら嬉しいが、組織所属だからないか。
825なまえをいれてください:2008/07/26(土) 04:44:00 ID:b4IokkTu
ブギーマン
826なまえをいれてください:2008/07/26(土) 07:12:22 ID:VKT15rsW
一人プレイでもシェバつかえるかな?
シェバって黒人って設定?あんまりそう見えないね
それとプレイデモ見てる限りでは4と難易度変わらなそうだね
827なまえをいれてください:2008/07/26(土) 07:31:24 ID:MePGsLBA
4より難しくするって言ってたんだけどな
828なまえをいれてください:2008/07/26(土) 07:39:47 ID:84Gbkccl
シェバは黒人のアメリカ人に見える
829なまえをいれてください:2008/07/26(土) 09:41:57 ID:i4mkAy1I
KillZone2 大勝利!!
KZ2がE3のベストグラフィックスに選ばれまつた。
http://www.gametrailers.com/player/37504.html


ギアーズ2 終わったな・・箱○はギアーズ1が限界だったらしい

これにてキルゾーン2>>>>>>ギアーズ2、バイオ5、COD4、HALO3と確定。
キルゾーン2さえ出ればPS3は北米でも360をブチ抜くだろうね。
830なまえをいれてください:2008/07/26(土) 09:45:47 ID:ekSA6oCl
>>829
ああそう
831なまえをいれてください:2008/07/26(土) 09:47:29 ID:yWEOQ2Mb
>>829
お幸せに
832なまえをいれてください:2008/07/26(土) 10:49:38 ID:fjIjyV30
グラだけで売れるならクライシスは今頃1000万本のヒットだな
833なまえをいれてください:2008/07/26(土) 10:52:36 ID:G7qZdP/N
あの斧男が出るところはヘリが門をRPGで破壊するまで粘るのか。同じような状況は4にもあったが、
さすがに性能が上がったのか、壊れる物や行ける場所が増えてなかなか。
834なまえをいれてください:2008/07/26(土) 11:45:49 ID:sH1i7ggi
なんかE3以降バイオ5無視されてね?
いろんなとこでE3大賞みたいのが出てきてるけどもそこでもスルー
ギアーズとかフォールアウト3とかはどんどん情報出て盛り上がってんのに・・・
835なまえをいれてください:2008/07/26(土) 12:06:28 ID:WTRNSb6W
E3後のゲースポかIGNの期待ランキングで三位につけてたよ
836なまえをいれてください:2008/07/26(土) 12:22:04 ID:sH1i7ggi
どこ?

ちなみにIGNのE3大賞
http://games.ign.com/articles/893/893833p1.html

ミラーズエッジとかいうわけ分からんゲームに負けてその他あつかい(;ω;)
837なまえをいれてください:2008/07/26(土) 12:25:14 ID:G7qZdP/N
今年はバイオ5が霞むくらい凄いものが色々と発表されたからな。
838なまえをいれてください:2008/07/26(土) 12:34:52 ID:KIizWRNh
そもそも来年発売と今年を比べちゃね
839なまえをいれてください:2008/07/26(土) 12:46:47 ID:giYQZcIi
E3前のGTのランキングでは1位だったけどね・・・やっぱりまんまバイオ4のデモがいけなかったんだろうな
840なまえをいれてください:2008/07/26(土) 12:53:02 ID:eN3oG7Pi
そんなのおれは予想してたんだがなぁ
みんなどう変わると思ってたんだろ?
841なまえをいれてください:2008/07/26(土) 12:57:05 ID:fRaB4znI
1〜3やったことない人なんだろう
842なまえをいれてください:2008/07/26(土) 13:16:31 ID:G7qZdP/N
ギアーズ2とかやたら派手で大規模になっていたからな。インタビューでも4の改良版と言われて
いて、Pも自覚しているから5ならではの要素が出てからか。
843なまえをいれてください:2008/07/26(土) 13:35:31 ID:iNpDIOBS
>>829
2007Best Graphics受賞CoD4>>>>>>∞>>>2007Best GraphicsノミネートのみのKZ2


844なまえをいれてください:2008/07/26(土) 14:29:15 ID:MePGsLBA
去年のトレーラーは新しかったんだよ、敵の動きも量も
それがE3でいきなり4に戻ってたら萎えるのも無理はない
845なまえをいれてください:2008/07/26(土) 14:32:13 ID:G7qZdP/N
確かに動きが大人しくなっているな。最初の方はもっと野蛮に獲物を振り回して、かなり威嚇的
だったというのに。もうちょっと暴力的な感じにしないと怖くないな。
846なまえをいれてください:2008/07/26(土) 14:51:53 ID:i4mkAy1I
360に合わせた性で劣化したのかもな・・
キルゾーン2やMGS4を見ればわかるがPS3独占のゲームはすさまじい
847なまえをいれてください:2008/07/26(土) 14:55:26 ID:sH1i7ggi
2007トレイラー
http://www.gametrailers.com/player/22801.html
2008トレイラー
http://www.gametrailers.com/player/34647.html
改めて見比べると、確かに敵の動きが去年のに比べて残念な感じになってる
もうトレイラーで騙されるのはウンザリだよ(;ω;)
848なまえをいれてください:2008/07/26(土) 15:03:19 ID:V7S2etNl
歩き撃ちさせろよ
スターズw
849なまえをいれてください:2008/07/26(土) 15:09:53 ID:sH1i7ggi
1UP's Best of E3 2008
http://www.1up.com/do/feature?pager.offset=2&cId=3168984
ここでもミラーズなんちゃらに負けてる・・・
このゲームちっとも面白そうに見えないのに
850なまえをいれてください:2008/07/26(土) 15:21:57 ID:ePEmU6ky
Mirror’s Edge舐めんな
BFの開発が作ってる注目作だぞ
851なまえをいれてください:2008/07/26(土) 15:29:19 ID:G7qZdP/N
Mirror's Edge面白そうじゃないか。動きが速いから、向こうの方が印象が強いっていうのはあるな。
852なまえをいれてください:2008/07/26(土) 15:48:36 ID:G7qZdP/N
E3 2007は敵がタックルしてきたり、横薙ぎの攻撃をかがんで避けたりしているな。ストレートや
アッパーはあるけど、蹴りがまだない。あれが理想の到達点なのか、どうなのか。
853なまえをいれてください:2008/07/26(土) 16:17:37 ID:ED+aAtB4
完成品ではそうなってるんじゃね
854なまえをいれてください:2008/07/26(土) 16:42:18 ID:Js3A7YoC
一度ガッカリさせておいて後で驚かせようというカプコンなりの粋な計らいなんだよ!
きっとそうだよ!
855なまえをいれてください:2008/07/26(土) 16:51:36 ID:a6h4+RE+
DMC4は情報を小出しに出してきたって書いてあるけど発売する半年以上前とか
2chの反応とかどうだったん?3より同じじゃねーかよーとかそんなんあったの?
まだ3月まで長くてやんなっちゃうよ。
856なまえをいれてください:2008/07/26(土) 16:57:09 ID:V7S2etNl
ダンテのスティンガーエフェクトが赤すぎてウゼェとか騒いでな
実際ひどいがっかりゲームなのは言うまでも無いか
                ○
                O
                __
           ,―γ ___ヽー、
       | ̄ ̄|  | |(/),(ヽ)|    | ̄ ̄|   と思ったら夢だった。
      |   ヽ  (6  ー  )  ノ    |
      -――  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄――-
     |  ,―  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ― 、    |
     |  |                |    |
     |  |                 |    |
    |  |                  |    |
   |  |                   |   |
858なまえをいれてください:2008/07/26(土) 19:32:09 ID:G7qZdP/N
DMC4は登場人物や敵、武器なんかを小出しに紹介していた。これも今のところ似たような感じに
なっているかな。今回でシェバの紹介とオンラインCOOP。ボーンおじさんや乳揺れ女、仮面の人物や
金髪なんかもいるな。多分DMC4と同じくファミ通か何かでじわじわと情報を出すんだと思う。
859なまえをいれてください:2008/07/26(土) 19:44:38 ID:7VtJOss5
NEW: RE5 10 Minute Gameplay Demo 1/ by ChiddaPotta
http://www.gametrailers.com/player/usermovies/244413.html
E3なのかComic-conなのかは定かではありませんが、
バイオハザード5の試遊台でのデモプレイ動画が2本公開されています。
操作方法も冒頭で公開されています
860なまえをいれてください:2008/07/26(土) 20:39:05 ID:uwT9fhwK
>>859
トレイラー見ると地面に倒れた敵を踏みつける止めのアクションがありましたね。
サイヒルの操作の一部パクったな。カプコン。
861なまえをいれてください:2008/07/26(土) 20:41:00 ID:T7kqw0EX
踏むは昔のBIOからあっただろうjk
862なまえをいれてください:2008/07/26(土) 20:42:30 ID:q0jM3TSn
敵を踏みつけるなんてマリオのころからあったわけで
863なまえをいれてください:2008/07/26(土) 20:46:43 ID:eN3oG7Pi
踏み付けがパクリとか言われたらもう・・・
864なまえをいれてください:2008/07/26(土) 20:55:34 ID:BqIbVntk
ファイアーボール撃ちながら走れるマリオはバイオに勝ってるってことらしいある人たちに言わせると
865なまえをいれてください:2008/07/26(土) 21:01:43 ID:8sIQy9Pd
>>834
ノミネートとかはされてるよ
866なまえをいれてください:2008/07/26(土) 21:07:56 ID:Js3A7YoC
人の頭を潰したり蹴り飛ばしたり出来るレオンやクリスの脚力はすごいと思う
867なまえをいれてください:2008/07/26(土) 21:12:25 ID:fSrPKRe6
868なまえをいれてください:2008/07/26(土) 21:13:43 ID:rxts8ayZ
私たちはサイト維持を実行しています。 我慢強くいてください。
869なまえをいれてください:2008/07/26(土) 21:14:51 ID:qDsM/pbX
シェリーのその後についてバイオ3でググッたらこんなの出てきた

『Epilogue04 レオン

レオン・スコット・ケネディは
アメリカ政府情報局員を名乗る男を前にしていた。
「俺を殺すのか・・・・・・」
男がゆるく唇を笑みの形にゆがませる。
「シェリーはよせ。あの子に罪はない」
「ああ、だが知り過ぎている」
男は目線を上げレオンの顔を正面から見すえた。

「率直に言う。我々は君の能力を高く評価している。
悪い話ではない。穏便にすませるなら選択は一つだ」

レオンは目を閉じ、そして答えた。』

で、バイオ4ではレオンは合衆国のエージェントって事になっている。
ツー事は、この時点でレオンとシェリーはアメリカ政府に保護されただけじゃないか?

ウェスカーの組織に誘拐されたなんて言い出したの誰だよ
870なまえをいれてください:2008/07/26(土) 21:16:21 ID:sH1i7ggi
>>865
それぐらいじゃどうにもなあ
余裕で大賞とるくらいには思ってたんだけど
871なまえをいれてください:2008/07/26(土) 21:19:52 ID:UC/EA9kw
逆に兵士が踏みつぶされるムービーもあったよな巨大な足に。

872なまえをいれてください:2008/07/26(土) 21:22:58 ID:a6h4+RE+
>>867
何このページ
873なまえをいれてください:2008/07/26(土) 21:32:42 ID:8sIQy9Pd
>>869
ウェスカーズリポートを見てみたらいいよ
874なまえをいれてください:2008/07/26(土) 21:34:31 ID:fplYv2/W
>>859
思ったよりローディング長いな。PS3版だからかな?

シェバと共同捜査の時は背中合わせのライブ感っぽいね。
875なまえをいれてください:2008/07/26(土) 21:35:38 ID:8sIQy9Pd
>>867
バイオ2の音楽が使われとるね。レオンがまた顔変わってるw
876なまえをいれてください:2008/07/26(土) 21:37:28 ID:T7kqw0EX
>>874
これが箱版だとしても、この30〜40%は早くなるから
まぁ許容範囲じゃね?
877なまえをいれてください:2008/07/26(土) 21:42:48 ID:q0jM3TSn
ロードはPS3より箱のほうが長いぞ
878なまえをいれてください:2008/07/26(土) 21:44:18 ID:8sIQy9Pd
>>877
ソフトによるよ
879なまえをいれてください:2008/07/26(土) 21:46:22 ID:95aJvJkw
>>867の動画は何?
880なまえをいれてください:2008/07/26(土) 21:47:27 ID:8sIQy9Pd
>>879
今年公開されるバイオのCG映画
881なまえをいれてください:2008/07/26(土) 21:48:33 ID:xoyt2xoB
レオン若干渋くなってるなw
882なまえをいれてください:2008/07/26(土) 21:54:33 ID:95aJvJkw
>>880
ども
バイオ2リメイクしてほしくなるね
883なまえをいれてください:2008/07/26(土) 21:54:51 ID:rxts8ayZ
2→>>867→4だっけ
4より後?
884なまえをいれてください:2008/07/26(土) 21:57:02 ID:vSHjSXLL
>>883
2005年だから4の後
885なまえをいれてください:2008/07/26(土) 22:00:19 ID:rxts8ayZ
>>884
ってことは、
2でクレアとラクーンシティ脱出して
変な村でアシュリー助けた後に
またクレアと合流してゾンビか
レオンカワイソス
886なまえをいれてください:2008/07/26(土) 22:00:46 ID:G7qZdP/N
>>877
フルインストールした場合の話じゃないかね。まあ、そうでなくともすでにマルチで発売したDMC4は
ほとんど体感時間に違いがなかったから、これも気にするほどのレベルにはならないと思う。
発売10ヶ月前にマルチ化決定したDMC4が出来ているんだから、端からマルチのこれで出来ないはずはない、と思う。
887なまえをいれてください:2008/07/26(土) 22:01:13 ID:/totj09c
リヲンちょっと悪人面だなw
888なまえをいれてください:2008/07/26(土) 22:06:17 ID:ZCz5dMnq
映画の舞台はどこかな?アメリカかね。
世界にTが広がってたら5以降のシリーズにゾンビ登場か?
889なまえをいれてください:2008/07/26(土) 22:06:28 ID:XT54UyTQ
そりゃあれだけひどい目にあえばグレもするだろう
890なまえをいれてください:2008/07/26(土) 22:07:34 ID:Z1AC7ol/
おいおいレオンカッコ悪くないか?よくこれでokだしたね。
891なまえをいれてください:2008/07/26(土) 22:08:49 ID:rxts8ayZ
>>890
4から映画作ったんじゃなくて2から映画作ったと考えれば妥当な線だと思う
892なまえをいれてください:2008/07/26(土) 22:30:40 ID:G7qZdP/N
あの後アンブレラが潰れて多少は肩の荷が下りたんだろうか。

5もアンブレラがまた何かありそうだけど、4のアナザーオーダーで伏線張られていた製薬会社Sとか
いうのも出てくるんだろうか。5とシナリオが同じ人だという記憶がなぜかあるんだが。
893なまえをいれてください:2008/07/26(土) 23:14:56 ID:a6h4+RE+
また後付け作品かよ。不自然すぎるっつーの。
894なまえをいれてください:2008/07/26(土) 23:43:01 ID:lRgKkw02
バイオはゲーム業界で言うガンダムだな、後付け設定が多過ぎる
895なまえをいれてください:2008/07/26(土) 23:44:51 ID:G7qZdP/N
ナンバリングタイトルはいくらでも続編が作れるような設定を入れているよな。特にウェスカーとエイダ。
エイダは謎めいた三十路真っ盛りの女スパイだが、どういう目的を持っているのやら。
896なまえをいれてください:2008/07/26(土) 23:45:53 ID:lRgKkw02
5の寄生体は4のEDでエイダが持ち帰ったプラーガのサンプルが原因で発生したのだろうか
897なまえをいれてください:2008/07/26(土) 23:50:28 ID:ZCz5dMnq
そもそも4の寄生虫はなんだっけ?自然界にいた生物?
898なまえをいれてください:2008/07/26(土) 23:53:01 ID:WZUY3jCY
映画のレオンのほうがかっけーじゃん
899なまえをいれてください:2008/07/27(日) 00:18:37 ID:v6B1M34X
>>897もとから自然界にあったのを改良したんじゃない?
研究施設とかあったし・・・
伯爵にプラーガ解放してもらった後に研究はじめたのかな?
900なまえをいれてください:2008/07/27(日) 00:25:43 ID:xOsHPs9O
>>899
ありがとう。化石で発見されたのを改良したのか
901なまえをいれてください:2008/07/27(日) 00:37:40 ID:7aWyEpdg
村人に寄生してるようなのはナチュラル
それ以外のは改造
902なまえをいれてください:2008/07/27(日) 00:38:13 ID:rEp3Fcvt
ガンダムの後付けとバイオの後付けは全く真逆だろう

世界観を広げ深める為に作られる後付けと
むりやりつじつまあわせる為だけの後付け
903なまえをいれてください:2008/07/27(日) 00:40:06 ID:7aWyEpdg
ガンダムは整合性取ろうとするための後付
バイオは整合性なんてどうでもいいその場のノリの後付
904なまえをいれてください:2008/07/27(日) 00:51:26 ID:MfYqfsfH
映画のレオンちょっと華奢じゃない?
もっとガッシリしてた気がするけど。
905なまえをいれてください:2008/07/27(日) 03:43:49 ID:AAa3ASAd
えらく老けた感じがする。苦労してそうだ。エイダは出るのかな。
906なまえをいれてください:2008/07/27(日) 07:55:49 ID:mFO9dyjG
>>867
レオン顔がかっこ悪くなってるなww
カプコンてホント顔の造形がシリーズで安定しないな
907なまえをいれてください:2008/07/27(日) 08:24:39 ID:+0j0P5hL
4の邪教徒って元々普通だった人間を無理やり寄生させて呼び込んで教団で働いてるの?
908なまえをいれてください:2008/07/27(日) 09:00:59 ID:xOsHPs9O
>>906
同じ顔だったことないよねw
909なまえをいれてください:2008/07/27(日) 09:03:21 ID:YEAhMOv3
>>907
邪教徒は寄生させられる前まではサラザールの城で仕えていた人々だよ
910なまえをいれてください:2008/07/27(日) 09:08:14 ID:ejqhKBrk
>>904
顎が細くなってる気がする。
ついでに人相も悪くww
911なまえをいれてください:2008/07/27(日) 09:53:30 ID:+0j0P5hL
>>909
そうなんだ。邪教徒って設定がよく分からなかった。みんな顔同じだし。村人もだけど。
912なまえをいれてください:2008/07/27(日) 14:17:44 ID:0g48l2pG
ギャグ教徒
913なまえをいれてください:2008/07/27(日) 14:25:28 ID:JaUyAjai
>>906
おっと、クリスの悪口はそこまでだ
914なまえをいれてください:2008/07/27(日) 14:27:52 ID:+0j0P5hL
クリスってヒガシノだったのに5で顔つき変わったな。10年経ってるからか?
915なまえをいれてください:2008/07/27(日) 14:53:57 ID:1vuSYmga
916なまえをいれてください:2008/07/27(日) 15:10:17 ID:akUCpmN8
http://www.biohazardcg.com/
映画の公式サイト。
映画館は3つだけ?
917なまえをいれてください:2008/07/27(日) 15:12:58 ID:qpGCbGlF
リオンの声は同じ人かな。クリスはどうなんだろう。ウェスカーとエイダは変わってないが。
918なまえをいれてください:2008/07/27(日) 15:23:59 ID:+Wt27oa1
>>917
エイダって4でも本編とADA THE SPYとで声違うんじゃなかった?
919なまえをいれてください:2008/07/27(日) 17:23:51 ID:vnjEaQtr
エイダ=爆破のコール
920なまえをいれてください:2008/07/27(日) 17:35:33 ID:hikcz350
>>917
ウェスカーの声は
・リメイク
・0、ベロニカ、4
・UC
のそれぞれで全くの別人が担当してるよ。
921なまえをいれてください:2008/07/27(日) 17:39:42 ID:+0j0P5hL
ウェスカーの声って低くてなんかなまってるように聞こえるから初代から全部一緒だと思ってたw
922なまえをいれてください:2008/07/27(日) 17:46:24 ID:RJoVuqEM
エイダは全部同じ人。

レオンは2も4も映画もみんな違う人
923なまえをいれてください:2008/07/27(日) 18:06:18 ID:imYmaaBW
なんで別にするのだろうか
924なまえをいれてください:2008/07/27(日) 18:09:39 ID:Fv2wSTxq
死んだ?
925なまえをいれてください:2008/07/27(日) 18:17:42 ID:j8WQURRq
4とか製作中に変わったよな
926なまえをいれてください:2008/07/27(日) 18:21:10 ID:MfYqfsfH
バイオに関しては、MGSみたいなキャラクターに感情移入する場面がないから声優に関してもどうでもいい感じ。
927なまえをいれてください:2008/07/27(日) 18:45:46 ID:u2K6O6z2
感情移入と声優は関係ないんじゃね
928なまえをいれてください:2008/07/27(日) 18:51:25 ID:yuspOYqc
おいおい、5ってPS3で出るの?
今日Wiiと0買ってきた俺涙目
929なまえをいれてください:2008/07/27(日) 18:52:33 ID:Fv2wSTxq
零の新作オススメ
930なまえをいれてください:2008/07/27(日) 19:02:56 ID:QRLuk4W3
wii版も出そうな気がするけどな
931なまえをいれてください:2008/07/27(日) 19:04:23 ID:lqtF44dl
360でも出るけどその感じだとそれも持ってなさそうだね。
代わりにUCでもやったらいいんじゃないか?
932なまえをいれてください:2008/07/27(日) 19:28:38 ID:BCARoSC7
>>928
5はクソ確定だからwiiで出る6を待てばいいよ
933なまえをいれてください:2008/07/27(日) 20:31:10 ID:9anEAgDD
うぃ〜こそくそ
934なまえをいれてください:2008/07/27(日) 21:33:35 ID:1vuSYmga
>>928
4とデッドライジングを買えばイイと思うよ。

っていうか、wii版の0を買っちゃった時点で涙目なんじゃ?
935なまえをいれてください:2008/07/27(日) 22:35:39 ID:n6UmiaZD
買ってきた。今からやります。
936なまえをいれてください:2008/07/27(日) 23:40:27 ID:4Lj7zb9D
>>916
なにか、ファイナルファンタジーという用語が頭をよぎった
937なまえをいれてください:2008/07/27(日) 23:44:20 ID:yzZJDuqr
FFの映画はまったくオリジナルの作品だったからな
今回の映画はレオン&クレアだし大丈夫だろ



と思いたい
938なまえをいれてください:2008/07/28(月) 00:04:20 ID:9g9udibM
>>916
ゲーマーしか見に行かないだろうな
939なまえをいれてください:2008/07/28(月) 00:26:27 ID:wkCLDt7f
>>916
公開劇場は三つだけとな。
劇場公開より、後に出すであろうDVDやらBDやらで稼ぐつもりなんかね。
2の主人公二人には思い入れがあるから、ワクテカしながら待っておこう。

しかし、レオンはちょっと悪人面になりすぎてね?w クレアはいい感じだが。
4から1年で、そんなには変わらんだろう。
それともアレか。アシュリーのお守りが顔が変わるくらいに大変だったのか。

ってここ5スレじゃないか^o^
940なまえをいれてください:2008/07/28(月) 00:54:20 ID:+l21QuOx
地方在住の俺オワタ

大スクリーンで見たかったな・・・
941なまえをいれてください:2008/07/28(月) 01:46:02 ID:Q5+DvuFH
すみません、バイオの映画のサイトで主人公っぽい所に立ってるレオンは誰ですか?
942なまえをいれてください:2008/07/28(月) 01:50:04 ID:2GFUNWLc
正直言うほど別人だとも思わなかったが
943なまえをいれてください:2008/07/28(月) 02:21:43 ID:1s9DI8Ap
公開する映画館はもう少し増えそうな気がしなくも無い。
最悪DVD待ちかな。
944なまえをいれてください:2008/07/28(月) 07:45:59 ID:t+NwbQRP
やっぱスレ来る奴はマニアだな
945なまえをいれてください:2008/07/28(月) 07:51:55 ID:jo9pQwZw
>>916
クオリティ、すげーな・・・
アイアムレジェンドのCGもソニーで驚いたが、普通にスクエニレベルだなこれ
946なまえをいれてください:2008/07/28(月) 09:18:10 ID:ROp6Kfgb
【バイオハザード5】待望の新作をついに体験
http://japan.gamespot.com/ps3/features/story/0,3800076631,20377788,00.htm
947なまえをいれてください:2008/07/28(月) 09:19:59 ID:w8Vlgota
最後のほうでGみたいのいたね。
948なまえをいれてください:2008/07/28(月) 10:03:43 ID:mSIdwWqA
お前らほんとにイケメン好きだな
949なまえをいれてください:2008/07/28(月) 12:59:26 ID:mtRsw0r5
SONYのCG屋はSAWなんかにも絡んでなかったとけ。
950なまえをいれてください:2008/07/28(月) 13:58:03 ID:Fx+Ty6k8
CG映画はあんま興味ねぇや
951なまえをいれてください:2008/07/28(月) 14:34:49 ID:V533CuF5
シェバエロすぎ
バイオ5のグラでいろいろゲーム作って欲しいな
パラサイト・イブリメイクとか
952なまえをいれてください:2008/07/28(月) 15:50:06 ID:MQnsF5nS
http://www.nicovideo.jp/watch/sm3987881
この動画見てふと思ったんだけど
みんな4の時は基本的に撃ちまくりで蹴りや倒してナイフハメはあまり使わなかったの?
俺は囲まれてない限り足か頭一発撃つ→蹴りしかしなかったんだけど


4スレの方が良いかな?
953なまえをいれてください:2008/07/28(月) 15:57:31 ID:MQnsF5nS
ああよく考えたら完全にスレ違いだ、ごめんね
954なまえをいれてください:2008/07/28(月) 16:02:42 ID:CAA3NViH
クリスの体バキクラスだぞ
955なまえをいれてください:2008/07/28(月) 16:05:01 ID:ou22etSm
あんなガチムチの人に腹を殴られたら、斧男が悶え苦しむのも無理はないな。
956なまえをいれてください:2008/07/28(月) 16:28:46 ID:xK1nxoXM
>>952
俺もやってた、つか皆やってるでしょ。
5でも出来そうなんで不安。
957なまえをいれてください:2008/07/28(月) 16:57:12 ID:ou22etSm
蹴り倒してナイフでってのは最初の方はやっていたけど、慣れてくると弾が余ってしょうがないから
撃つのが基本になっていたな。頭か胴体に当てられれば配置と敵が落とす弾薬で十分。
958なまえをいれてください:2008/07/28(月) 18:09:49 ID:2GFUNWLc
ケチな俺はどんだけ弾余っても常にナイフ狙ってたな
その代わり回復が全然足りなくて涙目だったが
959なまえをいれてください:2008/07/28(月) 19:53:55 ID:mfsEydWa
こういう動き期待してたのに
http://jp.youtube.com/watch?v=Be4uQ1Nzjvw
960なまえをいれてください:2008/07/28(月) 20:19:10 ID:etzj4CEH
それパッドだと厳しそうだな
オートAIMとか付くんだろうけど
961なまえをいれてください:2008/07/29(火) 01:10:21 ID:PekNM8pc
5は世界同時発売なん?
962なまえをいれてください:2008/07/29(火) 04:53:47 ID:wfUy4OJa
>>946
こういう写真見ると意外と黒人っぽくないなあ
しかしゾンビなんだろうか、これ?
ttp://image.com.com/gamespot/images/2008/196/929198_20080715_screen020.jpg
963なまえをいれてください:2008/07/29(火) 04:59:44 ID:FkUC7iTu
バイオ5の開発者インタビューらしいが

・6言語ごとに作っているのでマスターディスクが12枚(箱○版+PS3版)なので苦労が増えている
・オンライン対戦はない
・ボリュームは20時間くらい。やりなれてるスタッフで10時間以上
・DVD1枚に収めるためにがんばっている。どうにかこうにかできるかなと
 一生懸命詰めこんでいる。ギリギリいけそう
・ムービーはない。デモシーンは全てリアルタイムレンダリング


またDVDサイズのゲームになったそうです
964なまえをいれてください:2008/07/29(火) 05:51:33 ID:4sNHmV0a
それ見ると、DVD一枚で出すのが前提みたいな言い方だな
やっぱりマイ糞からDVDは1枚で出すようにという命令があるんだろうな
変わりに、DMC4の時みたいに値段下げてやるよみたいな
965なまえをいれてください:2008/07/29(火) 06:04:40 ID:UKpCnuNk
そうだな、PS3オヌヌメだな
同発ででるだけありがたいよな
966なまえをいれてください:2008/07/29(火) 06:10:03 ID:8eh8qjSS
開発者にもDVDの枚数増えるってのは困る事だからな
967なまえをいれてください:2008/07/29(火) 06:33:34 ID:TiSJUMqC
やり慣れてるスタッフゥ〜でプレイ時間10時間…やり応えありそうだ
968なまえをいれてください:2008/07/29(火) 07:31:49 ID:8yI1UoWz
え!?
1枚でできるゲームなのこれ?
969なまえをいれてください:2008/07/29(火) 07:43:08 ID:SkaSJBFr
何年か前にゲーセン(500円くらい)で見るだけの短編なかったっけ。
970なまえをいれてください:2008/07/29(火) 07:51:55 ID:FJZ1QGVL
ボリュームあるんだな
971なまえをいれてください:2008/07/29(火) 08:03:56 ID:UT5o7Tgx
・ほぼ完成していてオンライン要素とローカライズを詰めている
・6言語ごとに作っているのでマスターディスクが12枚(箱○版+PS3版)なので苦労が増えている
・ローカライズと世界同時発売はホントに大変。わけがわからなくなることもある
・海外メディアに遊んでもらったが「4と操作系統が一緒で最高だ」といわれうれしい限りだ
・黒人女のシェバは常にNPCとして主人公のそばにいる。シナリオのすべてで一緒。一緒にEDを迎えることも出来る
・オフラインでの黒人女のAIにかなり苦労している。強すぎても頭が悪くてもダメ
・オンライン対戦はない
・ボリュームは20時間くらい。やりなれてるスタッフで10時間以上
・DVD1枚に収めるためにがんばっている。どうにかこうにかできるかなと
 一生懸命詰めこんでいる。ギリギリいけそう
・ムービーはない。デモシーンは全てリアルタイムレンダリング
・「撃つ」ボタンはトリガーではなくXボタン。理由は・・・あるサプライズを用意してある


もう劇的な改良はしないみたいだな・・・
972なまえをいれてください:2008/07/29(火) 08:14:59 ID:Ai8OjI/o
チョソ箱のせいで縮小かよ
973なまえをいれてください:2008/07/29(火) 08:16:36 ID:8yI1UoWz
やっぱシェバとは常に一緒か
やり込みがやりにくそうだな
974なまえをいれてください:2008/07/29(火) 08:21:47 ID:fxxzrCuj
1枚に収めるのはオンラインがあるからか?
別に2枚でもいいんだけどな・・・
そのせいでおまけ要素削除されたら困る
975なまえをいれてください:2008/07/29(火) 08:34:16 ID:C3J/E4IZ
> ・海外メディアに遊んでもらったが「4と操作系統が一緒で最高だ」といわれうれしい限りだ


嬉しいけど、悲しい。
976なまえをいれてください:2008/07/29(火) 08:35:02 ID:C3J/E4IZ
あとDVD1枚ってのもちょっとな・・・
何枚組でも別にいいのに(PS3判かうけど)
977なまえをいれてください:2008/07/29(火) 08:58:24 ID:sKycgeeG
そうそう、迷うことなくBDのPS3版オヌヌメだな!

ってかまだブルーレイネタでいくんだなw
978なまえをいれてください:2008/07/29(火) 09:04:10 ID:AYbb0pOS
この前60%程度だったけどもうほぼ完成してるのか。仕事はやいね
979なまえをいれてください:2008/07/29(火) 09:35:11 ID:FJZ1QGVL
敵が倒れるモーションとかやっぱり同じなのかな
980なまえをいれてください:2008/07/29(火) 09:39:49 ID:Fv13Y1em
別にDVD2枚でもいいんだけどな
DVD二枚になるのを覚悟して箱○買ったんだし
無理やり一枚に収めようとしてボリュームが小さくなっ、PS3ユーザーに迷惑はかけたくない
981なまえをいれてください:2008/07/29(火) 09:50:51 ID:6ZM4Aa+Z
無理矢理っつーか、要らない所削っただけで、別にDVD一枚に収める為に
ゲーム要素大幅カットとかした訳じゃないんだろうし別にいいだろ。
ブルーレイの容量でないとできないゲームだったら、元々PS3のみで出すだろうし。
メタルギア4みたいにね。
982なまえをいれてください:2008/07/29(火) 10:42:36 ID:YSobtUEs
ごみ箱買う奴は死ね
生きてる価値無し
983なまえをいれてください:2008/07/29(火) 10:47:47 ID:YSobtUEs
痴漢のせいで内容縮小かよ
死ねよ痴漢
984なまえをいれてください:2008/07/29(火) 11:11:41 ID:xplvdGy5
ゴキブリさんは容量ぎっしり内容充実のMGS4でもみてればいいじゃないw
985なまえをいれてください:2008/07/29(火) 11:16:04 ID:GnDcbu9X
開発チームはDVD一枚に収めるためにがんばってるところ
986なまえをいれてください:2008/07/29(火) 11:21:58 ID:ukjb3vss
二層のDVD一枚なら9,7GBあるし、無駄に音声やプリレンダムービーを入れなければそこまで
容量はいらないぞ。ムービーが全部リアルタイムなら軽いだろうしな。
987なまえをいれてください:2008/07/29(火) 11:39:51 ID:Ai8OjI/o
で、結局はチョソ箱のために縮小。
988なまえをいれてください:2008/07/29(火) 11:40:33 ID:YZkHrSdO
>>963
>>971
できればソース教えて
989なまえをいれてください:2008/07/29(火) 11:58:23 ID:GnDcbu9X
モーションの使いまわしをすれば軽いだろうしな。
990なまえをいれてください:2008/07/29(火) 11:58:31 ID:J93VFV0g
背中合わせのライブ感再びか。
991なまえをいれてください:2008/07/29(火) 11:59:13 ID:C3J/E4IZ
360買ってきましたーーーーーーニンジャガ2と一緒に買ってきましたwwwww

うおおおおテイルズ体験版落とすぜwwwwwwwwwwwwww

テイルズSOインアンラスレム超楽しみwwwwwwwwwwwwww
992なまえをいれてください:2008/07/29(火) 11:59:19 ID:kcGxxPsk
普通に作ったらDVDでぎりぎりだったけどいけたって話だろ
993なまえをいれてください:2008/07/29(火) 12:02:31 ID:GnDcbu9X
がんばって作ってると思うよ。
994なまえをいれてください:2008/07/29(火) 12:09:33 ID:FJZ1QGVL
>>963
>>971
ソース希望
995なまえをいれてください:2008/07/29(火) 12:11:03 ID:SxCfzQWk
>>994
ファミ通xbox
996なまえをいれてください:2008/07/29(火) 12:16:25 ID:42mNcKBy
>>991
スレ違い 死ね
997なまえをいれてください:2008/07/29(火) 12:32:46 ID:6ZM4Aa+Z
ほんとマルチのソフトのこういう流れ鬱陶しいな。
発売したらしたで少しの差異でまたうだうだやるんだろうし。
998なまえをいれてください:2008/07/29(火) 12:40:43 ID:kcGxxPsk
箱での動画しか出てないのに箱に足引っ張られたとか言ってるやつなんなの?しぬの?
999なまえをいれてください:2008/07/29(火) 12:45:17 ID:qLp9MPEA
糞箱まじ勘弁してくれよ
1000なまえをいれてください:2008/07/29(火) 12:46:54 ID:kcGxxPsk
1000ならPS3版超劣化で発売中止
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。