スマブラXの隠しキャラに不満たらたらするスレ

このエントリーをはてなブックマークに追加
1なまえをいれてください
    ___
   /ノ__ \ 
   | |(゚)  (゚)| |  正直、俺は叩かれるようなことしてないと思うんだ
   ヽ  ̄ ̄ ̄ /    
      ̄□ ̄       
  / ̄ ̄ハ ̄ ̄\

前スレ
スマブラXの隠しキャラに不満たらたらするスレ12
http://game13.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1210082662/
2なまえをいれてください:2008/06/22(日) 22:33:12 ID:PTwIk7G7
スマブラXの隠しキャラに不満たらたらするスレ11
http://game13.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1206969727/
スマブラXの隠しキャラに不満たらたらするスレ10
http://game13.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1205195510/
スマブラXの隠しキャラに不満たらたらするスレ9
http://game13.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1204549115/l50
スマブラXの隠しキャラに不満たらたらするスレ7(8)
http://game13.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1203426389/
スマブラXの隠しキャラに不満たらたらするスレ7
http://game13.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1203426328/
スマブラXの隠しキャラに不満たらたらするスレ6
http://game13.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1203089733/
スマブラXの隠しキャラに不満たらたらするスレ5
http://game13.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1202793389
3なまえをいれてください:2008/06/22(日) 22:35:04 ID:PTwIk7G7
スマブラXの隠しキャラに不満たらたらするスレ4
http://game13.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1202571177/
スマブラXの隠しキャラに不満たらたらするスレ3
http://game13.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1202142259/
スマブラXの全キャラクターの選抜について議論スレ2
http://game13.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1201858712/
スマブラXの隠しキャラに不満たらたらするスレ
http://game13.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1201649825/
4なまえをいれてください:2008/06/22(日) 22:35:35 ID:PTwIk7G7
スレ番入れ忘れたけど、ここは13です
5なまえをいれてください:2008/06/22(日) 22:46:34 ID:wFuNJisu
>>1
ロボは参戦したこと自体が罪
6なまえをいれてください:2008/06/22(日) 22:50:16 ID:uLB5VdUY
MrG&Wは実績があるし技が全部原作のだから参戦して当然
ロボットごときが同列に語れる相手ではない
7なまえをいれてください:2008/06/22(日) 23:15:26 ID:fbO29Tjk
『スマブラDX』キャラがリストラされた理由を教えて!!


桜井 すべてのキャラが同じ理由なので、まとめてお話させていただきますね。
前回のモデル替えキャラクター(※)っていうのは、
非常に苦しい開発の中で、なんとかキャラクターを増やしたい、
ユーザーの要望に応えたい、というふうに思って作ったものなんです。

 (※)モデル替えキャラクターとは、同じ骨格を使って似たような動きをするキャラのこと。
 前作『スマブラDX』では、ドクターマリオ、こどもリンク、ファルコ、ガノンドロフ、ロイ、ピチューの6体。
 通常、例えば格闘ゲームなどでは1つのモデルを作って、そこにキャラ共通の動き(起き上がりとか)をつけていくのだが、
 『スマブラ』はカービィのような一頭身キャラをはじめ、同じ人間キャラだとしても、マリオとサムスといったように
 体格が大きく異なるキャラがいるので、そのキャラごとに骨格を作らなければならない

でも、そこを理解されなかった意見が数多くあったんです。
代表的なところだと「同じモーションで手抜きだ」といった感じで。
8なまえをいれてください:2008/06/22(日) 23:17:09 ID:fbO29Tjk
自分としてみたら、手抜きどころか本当に一生懸命作ったつもりだったんですけど、
結局そういうふうに言われてしまったんです。

それこそ登場キャラクターが19体のままの方がユーザーの満足度が高かったのだろうか…、って考えさせられることもあったくらいに。
そんなこともあって、今回はモデル替えキャラに見えるようなものは、基本的にやめることにしました。
その分、各キャラクターに手の込んだ仕掛けをいっぱいしているわけです。
ですので、そういった経緯でそれらのキャラクターはなくさせていただきました。


─モデル替えキャラといっても、作る方は十分大変だと思うんですけど。

ええ。いってしまえば、動きと必殺ワザのプログラムが同じだけで、キャラクターのパラメータや、
それぞれのワザとかバランスについても個別のキャラクターとしてゼロから作っているわけですから。
でも、それで「手抜きだ」と言われるのはやっぱり損だな、とは思いましたね。

─とはいっても、コイツは残したかったっていうキャラもいたんですか?

そりゃいましたよ(笑)
9なまえをいれてください:2008/06/22(日) 23:48:55 ID:ph8NXVr7
桜井は酷い言い訳キャラですね、厨学生か
10なまえをいれてください:2008/06/22(日) 23:57:50 ID:tyraCAjX
ニンドリの投稿拳見てきたが・・・もうスマブラはカービィシリーズやゼルダやマリオみたく
桜井は監修程度に留まって分担できる事はなるべく分担して多人数でやるようにしろよと思った
一人でやりたかったらどこぞのタイトー社員みたく同人でやれ同人で!
後任天堂は完全版商法を良しとしないので追加ディスクは出ないとも言うてたが
土下座しろぉぉぉぉぉっ!ポケモン後出し配布上等のポケモン映画とプラチナとGC時代のどうぶつの森と
スーパーマリオ64振動対応版とそして前後編分かれて当たり前だった昔の任天堂ADV達に向かって土下座しろよぉぉぉぉぉぉぉっ!
ひぐらし祭みたくWi-Fi及びキャラ挙動改善版出しても俺は怒らんってかむしろ出してくれないと困る。
泣き寝入りは性に合わんのでこうゆうのって任天堂に訴えるにはクラニン以外に何か手あるんだろうか
署名活動とかのHP立ち上げてで賛同者を募るぐらいしか手が思い浮かばん。
とりあえず桜井は死ねとまでは言わんが冷や水ぶっかける必要があるわ。
11なまえをいれてください:2008/06/23(月) 00:05:40 ID:+/dSXeKX
>>5
でもファルコよりマシ
リストラ回避どころか不当に優遇されすぎ
12なまえをいれてください:2008/06/23(月) 00:11:48 ID:MGqYgJpQ
ここまで桜井がフルボッコにされるってことはDXのアンケート集計拳で現れたファミ探野郎は先見の明があったってことなのかね
「今回も〇〇〇は不参加ですか。いい加減にして下さい」
「下らない〇〇〇のキャラなんて誰も望んでません」
「素人の私でも思いつく考えをゲームクリエーターのあなたが思いつかないのはどういうことですか?それともその名は自称ですか?」
「こんなゲーム機は持っててもしょうがないので売るつもりです」
今や2ちゃんの各所でこいつと似たような意見を見るぞ
13なまえをいれてください:2008/06/23(月) 00:17:07 ID:EeEP8ynC
私がスレ番です
14なまえをいれてください:2008/06/23(月) 00:46:41 ID:ouUiV6uV
>>12
DXの時はピチューとかドクター以外あんまりキャラ選にそんなに不満が無かったから
何と言う捻くれもんだと思ってた
今は似たような意見

ハーフどころか会社傾けたキャラをサプライズという理由で出すな
ウルフあたりは納得がいくが
15なまえをいれてください:2008/06/23(月) 00:51:35 ID:6S1RXBuJ
>>12
でも、ウツギ探偵はともかくとして、あゆみちゃんをプレイヤーキャラにするのは無理があんだろw
16なまえをいれてください:2008/06/23(月) 00:57:56 ID:6S1RXBuJ
>>14
ロボやファルコもそうだが、
国内で40万、海外販売の目処もたってないリュカを
亜空でカービィ組に次ぐ厚待遇施した桜井が
貴方の主観云々ってぼざいた所で何の説得力も無いw
17なまえをいれてください:2008/06/23(月) 02:00:57 ID:Swg7R6wg
別に売上が全てじゃないしな
Xもかなり売れたけど、実際の出来はこのざまだし
リュカはマザーシリーズの続編の主人公だから出たんだろう
まあネスとの扱いの差は酷いけどw
18なまえをいれてください:2008/06/23(月) 02:14:06 ID:5aoxDQw7
幻影翼「また僕は不参戦ですか。いい加減にしてください」
19なまえをいれてください:2008/06/23(月) 02:21:27 ID:6S1RXBuJ
>>17
しかし、かなり先のネタバレしてるけど外人はどう思ってんだか…(違法翻訳版やようつべで知ってるから問題ないのか?)
20なまえをいれてください:2008/06/23(月) 13:37:42 ID:zU5Y8ggO
タブーは幻影翼って名前でも何の問題もないよな
羽根が生えてワープ出来るところなんて幻影翼の名前にピッタリじゃないか
21なまえをいれてください:2008/06/23(月) 16:48:52 ID:MGqYgJpQ
結局ファルコもロボットもゼロサムもいなくてガノンが剣持って
ミュウツーがいたら今回のキャラ選は完璧だったんだろう
これ関係ばっかりじゃん今回のキャラ選への文句って
22なまえをいれてください:2008/06/23(月) 17:16:19 ID:PN01mqOk
>>21
いや、そんだけありゃ十分だろ
23なまえをいれてください:2008/06/23(月) 17:17:29 ID:+/dSXeKX
>>21
ロボは海外じゃ受けが良いらしい
あとはほぼ同意
24なまえをいれてください:2008/06/23(月) 17:41:35 ID:ouUiV6uV
>>21
シンプルだがとてもいい
ガノンドロフの剣仕様は切実だが製作者にネタじゃなくてマジで入れてほしいというのが伝わらないと難しいな
ポケモン枠は多めに感じるが今更プリンを降ろす訳にもいかんらしいし
悪役サイドでミュウツーいないとなんか物足りない
スタフォファンってファルコ抜けてもウルフがいれば満足?
25なまえをいれてください:2008/06/23(月) 17:48:35 ID:NAyx4I5h
俺もファルコが居なくなっても別にいいが
あのジャンプ力を受け継ぐやつが居ない限り
参戦し続けると思うぜ
26なまえをいれてください:2008/06/23(月) 17:54:34 ID:MW+vhijh
プリン→バルーンファイト
ファルコ→ワルイージ
27なまえをいれてください:2008/06/23(月) 18:06:46 ID:6S1RXBuJ
>>26
ワルイージはAFのが似合ってると思うよ。
28なまえをいれてください:2008/06/23(月) 18:31:05 ID:fJzCV73e
ポケモン五枠でミュウツー続投でもいいと思うけどなぁ
マリオに次ぐ人気シリーズなんだし
29なまえをいれてください:2008/06/23(月) 18:49:26 ID:esp+p3bD
プリンはそろそろアシスト落ちでいいんジャマイカ?64を知らない新規ユーザーは「なんでプリン?」って思ってそう
最弱候補が欲しいならスタフィーあたりでも
30なまえをいれてください:2008/06/23(月) 18:52:10 ID:E/zV+e99
>>25
正直あのヌメリとしたジャンプ力はミュウツーにこそ合うと思うんだけどな

参戦してないキャラならブースト使用ってことでレイとか
31なまえをいれてください:2008/06/23(月) 18:54:22 ID:L5emdw1D
イーブイとカミュ参戦
32なまえをいれてください:2008/06/23(月) 19:25:00 ID:zU5Y8ggO
桜井ってポケモンにはそんな興味なさそうだけど
プリンは好きなのか?
33なまえをいれてください:2008/06/23(月) 19:27:21 ID:i2v05GDo
まだあったのかこのクソスレ
34なまえをいれてください:2008/06/23(月) 19:33:39 ID:r52usMlC
ワルイージてジャンプ高い設定だたのか?
彼には出てもらいたいが、メイワリに出てもらわんとどうしようも
35なまえをいれてください:2008/06/23(月) 19:37:55 ID:fFg+g/mO
メイドインワリオに他のマリオキャラは合わんよ
36なまえをいれてください:2008/06/23(月) 19:41:28 ID:6lMjnsZN
>>10
追加ディスク、もし出たらどのキャラ入れてほしいの?
鷹丸とかスカポンとか欲しいが追加ディスクにももし出なかったら_| ̄|●ざるを得ない。
ぬかりなく入れてほしいな
37なまえをいれてください:2008/06/23(月) 19:46:26 ID:V2GzWgNQ
>>36
リストラ組の復活が急務じゃね?
で、新規キャラでレイとロビンとスタフィーを優先的に入れる
38なまえをいれてください:2008/06/23(月) 19:47:17 ID:6S1RXBuJ
>>37
同感。
あとはDX並みにサクサクにして欲しい。
39なまえをいれてください:2008/06/23(月) 20:06:40 ID:1uXmm0BB
スタフィーは今度の新作で海外狙ってるからいいとして

セカンド抜けたキャメロット担当の黄金の太陽や
海外受けしないらしいカスタムロボをどうするかだよな…
後者二つは売り上げとは違うもっと大変なハードルがあるが
40なまえをいれてください:2008/06/23(月) 20:08:47 ID:PN01mqOk
まぁ海外受けしないならリュカなんてそうだし、カービィ三枠なんて外人イラネと思ってるからいいんじゃね
その代わりメトロイドの枠を増やすと
41なまえをいれてください:2008/06/23(月) 20:10:17 ID:N/N01pHL
>>37
和風キャラ欲しいので村雨城の鷹丸かADV代表で新・鬼ヶ島のどんべひかり
でもぶっちゃげロードとWi-Fiが確実に改善されればキャラ追加されてなくても買い直すわ

話変わるがスマブラX追加ディスク希望運動ってスレ立てしたら人集まると思う?
まだその手のスレ立ててなかったらゲサロ辺りで立てようと思うのだが
GCのぶつ森の時だって購入者の希望で64から引越しサービスなんてモンやってたんだから
ある程度人募れば任天堂も何とか動いてくれると思いたい。
42なまえをいれてください:2008/06/23(月) 20:16:18 ID:1uXmm0BB
かなり失礼な話になるが
スマブラのディレクターとして桜井さん以外の適任って誰かいる?
あくまでポジティブな意見として聞きたい
43なまえをいれてください:2008/06/23(月) 20:23:49 ID:N/N01pHL
桜井以外の任天堂内の無名の誰か
桜井はもうスマブラを宮ホンみたいにディレクターじゃなくてプロデュース程度に徹してくれ
44なまえをいれてください:2008/06/23(月) 20:24:32 ID:6S1RXBuJ
>>40
でも亜空でカービィ組に次ぐ優遇施したアホ桜井…
45なまえをいれてください:2008/06/23(月) 20:25:42 ID:6S1RXBuJ
>>42
任天堂関係じゃなくて良いなら、稲葉か三上。
46なまえをいれてください:2008/06/23(月) 20:40:10 ID:qpwi5D+4
何度も言われてるがクルールを出してくれ
ついでに海賊船にドンキーBGMと鉄球が降ってくるギミック追加で…
47なまえをいれてください:2008/06/23(月) 21:25:21 ID:esp+p3bD
亜空を排除したかわりに新キャラ、新ステージ追加、キャラ性能も見直し
ボリュームは減ったけど、そのぶん値段も控えめな4800円(税込)
対戦モードに特化した「大乱闘スマッシュブラザーズVS」、2009年春発売予定!

とかなったらイイナ
48なまえをいれてください:2008/06/23(月) 21:44:25 ID:N/N01pHL
VS付けるんだったら任天堂的にVSアイスクライマーやVSエキサイトバイクみたく任天堂VS.システムに習って
VSの字は前に付けるべき「VS.大乱闘スマッシュブラザーズX」・・・かもしくは後ろの方にe+どうでも良いこだわりだが
もしくはニンテンドーオールスターエディションとか09年はスマブラ祝十周年!だから
それらしい理由付けて十周年記念とかどうにか許されるだろ追加版ぐらいさー。
49なまえをいれてください:2008/06/23(月) 21:56:33 ID:MGqYgJpQ
本当に完全版を出して欲しいならサイト立ち上げて署名活動でもするしかないな
100万から200万は集まらんと開発は動かんだろ
そもそもそんなもん作るぐらいならもう2、3年かけて正規の次回作作れよって気もするが
50なまえをいれてください:2008/06/23(月) 22:43:47 ID:D5IHHwPT
>>45
稲葉と三上についてくわしく。鉄騎とバイオかな?
51なまえをいれてください:2008/06/23(月) 22:55:06 ID:6S1RXBuJ
>>50
そう。
アクション系の経験豊富だから、悪くないかな〜と。
52なまえをいれてください:2008/06/23(月) 22:57:51 ID:1uXmm0BB
キャラ選専用のスタッフは全く考えてないのね
53なまえをいれてください:2008/06/23(月) 23:12:43 ID:ouUiV6uV
だってどうせ交渉人は自分しかいないって譲らない誰かがいるから考えるだけ…ねえ
54なまえをいれてください:2008/06/23(月) 23:23:05 ID:fFg+g/mO
周りの人間を信用してないんだろうな
55なまえをいれてください:2008/06/23(月) 23:33:45 ID:5aoxDQw7
他の人に任せたら大好きなスタフォのキャラが削られるかもしれないもんな
56なまえをいれてください:2008/06/23(月) 23:43:33 ID:MGqYgJpQ
まー桜井もキャラ選に関しては自分の嗜好しか頼れるもんがないんだろうな
投稿拳とかでリクエスト散々届いてるわけだし、ドラえもんや悟空を参戦させろなんて基地外意見も見慣れてユーザーの意見を聞く気が無くなってんだろ
ウルフみたいに自分の嗜好とユーザーの希望がピッタリ一致したときにしか聞く気はないんだろな
57なまえをいれてください:2008/06/23(月) 23:44:48 ID:g+eHaTCH
個人的にファルコは別に参戦してもいいんじゃないかと思う
スタフォはラスボスがアレだし、他のチームメイトは戦闘に向いてないし
64時代の功績でキャラも立ってるしな

でもXでの露骨な優遇は許容できないな
あれじゃファンの立場から見ても無意味に嫌われて迷惑だ
スマブラしかやってないと厨キャラだと思われてしまう
58なまえをいれてください:2008/06/23(月) 23:55:38 ID:PN01mqOk
ただ単純にスタフォ3枠は多すぎ
59なまえをいれてください:2008/06/23(月) 23:57:44 ID:6S1RXBuJ
>>57
メタナイトとか、無理矢理プレイヤーにされたロボットもかなり気の毒。
60なまえをいれてください:2008/06/23(月) 23:58:36 ID:V2GzWgNQ
ってか、ファルコが出るならロイとミュウツーも続投させてほしかったぜ
61なまえをいれてください:2008/06/23(月) 23:59:27 ID:E/zV+e99
キャラが立ってるとかそういう問題じゃなくて
色んな作品から色んなキャラが集まるから面白いのに
同じ作品から3人も、しかもコンパチで出てくるから余計につまらない
単純に総勢39人から36人に減った感じしかしない
62なまえをいれてください:2008/06/24(火) 00:00:23 ID:MGqYgJpQ
フォックス、ウルフ、クリスタルだったら叩きも減ってたな
女ってだけでたたく奴は減るから。日本のスタフォファンは怒るだろうが
しかし残念ながらクリスタルが出ても桜井の手によってブラスターリフレクターランドマスターなキャラにされただろうな
63なまえをいれてください:2008/06/24(火) 00:02:49 ID:6S1RXBuJ
>>62
クリスタルは、悪名高いアドベンチャー・アサルト・コマンド
と黒歴史3作品出身のキャラだから、実際出てみないと解らんねえ…
64なまえをいれてください:2008/06/24(火) 00:19:30 ID:lUyk1xcm
フォックスと子供こしらえたかと思えばウルフに寝返ったりとシナリオによって悪女にもヒロインにもなる一癖あるキャラだからな
個人的にはありだと思う

スネーク無線、スタフォ無線があるなら他の作品からも何かやればいいのに
このままじゃ仕事が半端すぎて贔屓と言われてもおかしくない
65なまえをいれてください:2008/06/24(火) 00:34:50 ID:+8TZ48GS
クリスタルは恐竜惑星でおなじみのクリスタルスタッフを使った棒術キャラになります
66なまえをいれてください:2008/06/24(火) 00:34:56 ID:J793XklI
FEキャラでスマッシュアピールするとシーダやサザと会話できたり
MOTHERキャラでスマッシュアピールするとポーラやクマトラと会話できたり
リンクでスマッシュアピールするとミドナやナビィと会話できたり
サムスでスマッシュアピールすると銀河連邦と会話できたりとか?
これくらいしか思いつかん。しかも微妙
67なまえをいれてください:2008/06/24(火) 00:47:11 ID:JMmVcXov
>>66
比較的しっくり来るのはFEか。
あのシリーズの大半は、主人公と軍師役(ポジション)キャラの会話中心で進むから。
68なまえをいれてください:2008/06/24(火) 00:47:59 ID:H7kjzcGV
ナビィのガノンの通信
heiリンク!闇の波動でナビィ、近づけない!
ミドナのガノンの通信
死ぬほど会いたかったぜ!
69なまえをいれてください:2008/06/24(火) 00:50:26 ID:SAcBrq8U
>>66
マルス「ジェイガン、あの赤い服を着て髭をはやした男はなんだい?」
ジェイガン「マルス様、あれはマリオというそうです。アカネイア大陸から遠く離れた地にあるキノコ王国を悪の大王クッパから救った英雄で、炎の魔法を操り…」

チキ「マルスおにいちゃんなら大丈夫よ♪」

とか想像してた俺が居る
ちなみにセリフはポポポポポで
70なまえをいれてください:2008/06/24(火) 01:58:31 ID:sWDFwhXT
サムスがスキャンバイザーを使うと対戦相手をスキャンする、とか面白かったかも
でもボイスがないから地味になるかな…
71なまえをいれてください:2008/06/24(火) 01:59:05 ID:sWDFwhXT
あ、間違えた…「スマッシュアピールでスキャンバイザーを使う」って意味ね。
72なまえをいれてください:2008/06/24(火) 02:06:30 ID:+F9+C+6Z
アイク「あのヒゲの男はなんだ?」
セネリオ「アイク、今は敵を倒す事が先決です」

アイク「あの緑の剣士はなんだ?」
セネリオ「アイク、今は話している暇はありません」

アイク「あのゴリラはなんだ?」
セネリオ「半獣!しかし、どこかアイクに似ていますね」

デーン「グゥージョオォーブ!サムス!」
73なまえをいれてください:2008/06/24(火) 02:12:34 ID:SAcBrq8U
隠しキャラじゃないけど、アシストフィギュアにそうりょリフが居ても良かったと思う
ちりょうのつえで味方回復
リフが攻撃くらうとさらに回復
74なまえをいれてください:2008/06/24(火) 03:25:37 ID:eOZsQZ7U
>>49
今の状態でまた桜井に次回作作らせるとまた余計な物に力を入れまくって
言い訳にまみれた愚痴ばっかの物がまた出来上がる事が目に見えてるので
素直にスマX使い回したスマブラX改良版の方が良いわ
新作一本作るよりかは桜井の労力減るだろうし
75なまえをいれてください:2008/06/24(火) 04:08:38 ID:qqlRarsy
Xの改良版出すならキャラは

ミュウツー復活
現ガノンのモーションの一部とキャラコンセプトを引き継いでブラックシャドー追加
ガノンは剣装備バージョンに変更

ってとこだな
メトロイドからあと一人出して欲しいけど贅沢は言わないぜ
76なまえをいれてください:2008/06/24(火) 06:28:00 ID:lw48xjtG
>>66
MOTHERシリーズのキャラは基本的に会話しないから違和感バリバリだなww
その上主人公はほとんど喋らないし。
応答するのはポーラじゃなくてジェフの方がいいかもしれない。
原作で敵の情報チェックする技あるしな。

ジェフ「あの赤い服のヒゲの人はマリオだね。主に炎と体術で攻撃をするよ」
ネス「…」
ジェフ「君の遠距離攻撃で上手く間合いを取って戦おう」
ネス「…」
ジェフ「…うん、それじゃあ…頑張って」
ダメだ。思いつかん
77なまえをいれてください:2008/06/24(火) 09:38:40 ID:+8TZ48GS
〜ネススマッシュアピール〜
アピール入力に成功すると電話を取り出して…

「もしもし、もしもし……
…あぁネス!なんか周りがやたら騒がしいわねぇ
またスマ…なんとかでもやってるんでしょう?…元気ならなによりよ
じゃテレビのドラマがいい所だから、バーイ♪
ガチャン ツーツーツー」

とか

「マッハピザでーす!ご注文は?
…ミディアム?すいません、いま売り切れなんです
ご注文は?…ラージサイズひとつですね、3分以内にお届けにあがりまーす
ガチャン ツーツーツー

〜1分後〜

もしもーし!マッハピザでーす(ハァハァ)
どうやらお客様がとんでもない所にいらっしゃるらしくて(ハァハァ)
配達できませんでした
ピザがカチカチになっちゃうし足はくたびれるし…
今回はあきらめて帰らせていただきます
…か、帰れるかなぁ(ハァハァ)
ガチャン ツーツーツー」

とか
78なまえをいれてください:2008/06/24(火) 10:33:44 ID:lw48xjtG
>>77
そうか、電話があったか
79なまえをいれてください:2008/06/24(火) 12:45:15 ID:XVnElTTa
剣ガノンイラネ
80なまえをいれてください:2008/06/24(火) 16:30:38 ID:J793XklI
確かに桜井って愚痴が他のゲームクリエーターに比べて多いな
そりゃスマブラ作成中の激務ぶりは尊敬に値するが、他のゲームクリエーターやプログラマーだって苦労してるし
ゲームに関わらないプログラマーもマジで大変らしいし
仕事が楽な自分が言うことじゃないかもしれんが同業者に気を使ってあんまりグチグチ言わないで欲しいなあ
81なまえをいれてください:2008/06/24(火) 17:37:33 ID:tFf5yAEL
亜空のリュカって言うほど優遇か?
初登場イベントでフィーチャーされるのは普通だしその後の出番は他のキャラと同じくらいだろ
問題はリュカとポケトレ関連の話でも最後はメタナイト頼みだったことだと思うが
82なまえをいれてください:2008/06/24(火) 17:53:32 ID:lw48xjtG
>>81
まあ優遇か不遇かではあきらかに優遇されてた位置だけど、
別にしつこく言うほどアレなわけでもないよな。後半空気だし。
むしろ後輩を身を挺してかばったあげく、全滅した奴らを助けに行く役目を
担ったネスの方がおいしい役な気がする
83なまえをいれてください:2008/06/24(火) 18:06:52 ID:tFf5yAEL
>>82
でも出番はデデデにとられるっていう

優遇と不遇の差はカービィ勢にいつ関わるかで決まるのかよ、もう
84なまえをいれてください:2008/06/24(火) 18:44:28 ID:JMmVcXov
>>81-82
いいえ、優遇です。
任天堂三本柱より目立ってた時点で「不当」が付くくらいのね。
85なまえをいれてください:2008/06/24(火) 18:48:26 ID:Yu/SefG7
個人的には亜空はDXアドベンチャーを模して
各世界を巡る設定にしてその先々で少しイベントというかムービーがある程度でよかったと思う

隠しキャラも対応した世界観の場所で絡んでくる様な感じで
あとタブーいらないから最後は普通にマスターとクレイジーがよかった
86なまえをいれてください:2008/06/24(火) 18:50:08 ID:Jq8fE+QG
両手はシンプルで間に合ってるよ
87なまえをいれてください:2008/06/24(火) 18:58:55 ID:tFf5yAEL
>>84
別にそいつらの出番食ったわけじゃないからなあ
踏み台や当て馬にしたわけでもなし
ワリオに関しては一度負けてるし

マリオ系やゼルダ系がカービィ勢に食われることとは同列視しないでいいと思う
88なまえをいれてください:2008/06/24(火) 19:00:38 ID:lUyk1xcm
>>77
ママの電話違和感ないな

亜空にはクレイジー分が足りない
89なまえをいれてください:2008/06/24(火) 19:04:47 ID:2Gje9rXX
亜空は後半亜空間突入以外微妙だったな
ソニックの登場の仕方とか
90なまえをいれてください:2008/06/24(火) 19:06:35 ID:JMmVcXov
>>87
そもそも海外販売もしてない、
国内で他社中堅よりはマシな販売数程度のキャラなんか
ヨッシーやアイクラと同程度かそれ以下の露出で十分でしょ?
それに飽き足らず原作ネタを2つも絡ませておいて不当優遇じゃないなんて、MOTHERヲタク以外は納得しませんよ?
91なまえをいれてください:2008/06/24(火) 19:11:01 ID:tFf5yAEL
>>90
その発想自体がずれてる
出演する以上全員に見せ場があるのが理想だろ
リュカに関しては「他のキャラを食わない範囲で」実現できたから問題ないといってる
他のキャラをかませ犬みたいに扱っていたとしたら問題だがな
92なまえをいれてください:2008/06/24(火) 19:11:26 ID:RnsOWjxC
ピカチュウの扱い酷すぎないか?
任天堂四天王の一人なのにゴレンジャーにも入ってなくて
何の説明もなく敵に捕まってて発電機ってどうよ?
93なまえをいれてください:2008/06/24(火) 19:12:48 ID:J793XklI
正直亜空のムービー程度で優遇不遇なんてどうでもいい
94なまえをいれてください:2008/06/24(火) 19:15:11 ID:JMmVcXov
>>91
他のキャラを喰ってないから問題なしですか。
これだからMOTHERヲタクは困りますねえ…w
95なまえをいれてください:2008/06/24(火) 19:20:13 ID:+F9+C+6Z
亜空で均等じゃなく活躍するべきなら知名度とか考えると
マリオ勢>ポケモン勢>ゼルダ勢>メトロイド=カービィ

ぐらいがちょうど良いと思うんだが
96なまえをいれてください:2008/06/24(火) 19:20:16 ID:tFf5yAEL
>>94
コラボってのはそういうもんだろ
お互いがお互いを引き立ててこそだ、片方だけが目立つようなことがあってはいけない
リュカと絡んだキャラの場合
ネスが先輩としての見せ場を作り、ワリオが悪役としての存在感を残し、ポケトレが仲間としてクロスオーバーならではのコンビを結成した

マリオやゼルダやポケモンの出番の少なさとリュカにはそもそも関連性が無いだろ
97なまえをいれてください:2008/06/24(火) 19:21:06 ID:RNpJF9sO
ぶっちゃけその程度ならMOTHERアンチ以外はどうでもいいと思うんだが
まあ確かにMOTHERは音楽とフィギュア以外結構優遇されてるけど
98なまえをいれてください:2008/06/24(火) 19:25:28 ID:IpXJ/UvE
MOTHER枠については桜井の提示した売上ハーフミリオン以上が
参戦条件という壁をクリアせずに二人も参戦したのがまずかったのだと思う
桜井自身ネスを削るつもりだったと言っていたのはこの事が関係しているのだろうし
やっぱりネスかリュカだけならここまで批判は無かったんじゃないかな
99なまえをいれてください:2008/06/24(火) 19:29:29 ID:apIl9Z+6
そいつは以前からいる執拗なリュカアンチだから
カウボーイPKスルーしようぜ
100なまえをいれてください:2008/06/24(火) 19:31:44 ID:JMmVcXov
>>98
いいえ、MOTHERなんか削除で十分です。

>>99
何でもアンチの所為にするとは、MOTHERヲタクはホントに低能ですねw
101なまえをいれてください:2008/06/24(火) 19:34:46 ID:tFf5yAEL
>>98
でもそれなら、そもそもなんで初代にネス出したんだって話になるからなあ
DX時点でのネスを消すつもりってのもリュカの参戦前提だったから「ハーフに乗ってないからマザー枠消そう」との考えも無さそうだ
それにロイやらアイクやらロボやらと出てきてるし、桜井お得意の厨発想だっただけかなあとも思えるんだよなあ>ハーフ前提
102なまえをいれてください:2008/06/24(火) 19:35:02 ID:JMmVcXov
>>96
やはりアレだけ目立つのは問題でしょう。
桜井は言っている事と実際に行ってる事が
全く一致してあないのが、よーく解る一部分に他なりません。
103なまえをいれてください:2008/06/24(火) 19:37:06 ID:JMmVcXov
>>101
一応アメリカで出てたのと、権利関係の都合による苦肉の策かと。
104なまえをいれてください:2008/06/24(火) 19:51:24 ID:J793XklI
ネスが出れたのはMOTHER2もスマブラもHAL研が作ってたからだろ
要するにコネ。理由なんてそれだけ
105なまえをいれてください:2008/06/24(火) 19:53:28 ID:apIl9Z+6
やっぱ自分以外のヤツは全員敵とみなすもんなのか

そんなことより次回作が出たらルカリオは誰になるのか考えようぜ!!
106なまえをいれてください:2008/06/24(火) 19:58:19 ID:tFf5yAEL
>>105
交代するとしたら新作のポケモンから一体だろうな
プリンが消えるかどうかの方が興味あるが
107なまえをいれてください:2008/06/24(火) 20:00:19 ID:klhohGex
>>101ロイは発売前だったし、アイクについては海外込みだとハーフ超えてる
108なまえをいれてください:2008/06/24(火) 20:29:00 ID:tFf5yAEL
>>107
蒼炎って国内15万じゃなかったっけ
北米で35万もいってんのか?
109なまえをいれてください:2008/06/24(火) 20:35:27 ID:klhohGex
>>108蒼炎は知らないけど暁は北米で34万で国内累計を足すと51万
欧米は記録がないから分からない
110なまえをいれてください:2008/06/24(火) 20:37:01 ID:klhohGex
おっと、欧米じゃなくて欧州ね
111なまえをいれてください:2008/06/24(火) 20:39:45 ID:5NNlVEV3
マザーもFEもメトロイドも知名度が低いのは事実

だがSF2のリュウを出せとかポケトレをサトシにしろとか
そういうキチガイはほっといてもいい。
112なまえをいれてください:2008/06/24(火) 20:46:16 ID:+F9+C+6Z
>>111
メトロイドは日本ではないだけで、海外だとかなり有名だから
113なまえをいれてください:2008/06/24(火) 20:53:22 ID:RNpJF9sO
メトロイドは日本でもその2つとはちょっと抜けてる印象があるな
売り上げに関しては初代以外お察しではあるんだけど
114なまえをいれてください:2008/06/24(火) 22:11:46 ID:JMmVcXov
>>111
スマブラであのバカ熱血(サトシ)の声は聞きたくない。
115なまえをいれてください:2008/06/24(火) 22:13:14 ID:tFf5yAEL
>>109
なんだ暁か、それならキャラ選定の時点だと発売してないじゃん

でもハーフ超えてるんだったらアイク続投してくれるかも
116なまえをいれてください:2008/06/25(水) 00:18:19 ID:Lqxt6BnD
FEとMOTHRの販売数字って笑える
117なまえをいれてください:2008/06/25(水) 07:23:33 ID:x8mURsaU
>>116
コマンドはその2つの最新作より国内売上低くてもっと笑えるがな
そしてそれに似合わない超優遇っぷり
118なまえをいれてください:2008/06/25(水) 10:46:45 ID:21T9RVjR
国内累計でFEに負けてるスタフォの信者が言ってたらもっと笑えるな
119なまえをいれてください:2008/06/25(水) 11:25:58 ID:C6XU2oGZ
スタフォが三人も出れたのは単に作るのが楽だったからだろ
全員ブラリフランマスで戦ってりゃいいんだし
それを言い出したらFEの剣キャラとかエフゼロパイロットとかももっと出れたかもしれんが
120なまえをいれてください:2008/06/25(水) 12:35:28 ID:0xPSjFeZ
つうか、アドベンチャー(笑)とかアサルト(笑)とかコマンド(笑)は
スタフォの続編じゃないからなあ…名前とキャラだけ流用した別物だよ
これだけ好き勝手できるんならサムスからプライム要素を切り離したように
この三つを完全に無視してフォックスやファルコを造ることもできたはずだが…
所詮桜井は本当にスターフォックスを理解しているわけではないというわけだ
121なまえをいれてください:2008/06/25(水) 12:45:40 ID:wXoBWJlp
DXでクッパやピーチ、ゼルダとか出したのがそもそもの間違いだったんだよ
「各シリーズから代表1キャラ参戦」というスタンスでいけば、ここまで不平不満は出ないだろ
せめてもの例外はルイージくらいにして
ライバルキャラや人気の脇役なんかはみ〜んなアシストフィギュア

かわりにレイとかサキとかスタフィーとかロビンとかスカポンとか鷹丸とかリップとか
もうあらゆる作品から参戦

これでいいと思うんだけどなぁ
122なまえをいれてください:2008/06/25(水) 12:49:45 ID:owrF6/nj
サムスは別にプライム仕様でなくていいけど、追加要素がまるで無いのが気に入らんな。
スパメトだけで考えるにしても、追加出来そうな要素はいくらでもあったはずなのに
123なまえをいれてください:2008/06/25(水) 13:13:18 ID:C6XU2oGZ
>>121
64当時のアンケートで次回作に出て欲しいキャラランキングは
クッパがダンチでトップだったんだよ。あとはデデデとかワリオとか
ユーザーの意見を聞いた結果がこれなんだからしょうがないでしょ
わざわざマイノリティの意見に従ってたら売上にも響くし
124なまえをいれてください:2008/06/25(水) 13:17:07 ID:yp0HJ08L
>>121
たくさんの作品から出した方がいいとは思うけど
問題はそいつら出してもほとんど誰も喜ばない事だな
125なまえをいれてください:2008/06/25(水) 14:34:03 ID:BzvgLZy5
>>124
ロボが居る時点で…
126なまえをいれてください:2008/06/25(水) 14:43:42 ID:C6XU2oGZ
そう、ロボットも売れてないとか望んでいるやつが少ないとかいう理由で叩かれてるからな
スタフォ三枠もマイナーさと売上で叩かれてる
名前出さないけどここで望まれてる一部のキャラも参戦してたら同様に叩かれてたかもしれん
127なまえをいれてください:2008/06/25(水) 16:36:48 ID:DHFbX9Dk
ロボットは別にいいと思う。好きだし

メタナイトとリュカはイラネ
似たような技ばかりだし
128なまえをいれてください:2008/06/25(水) 16:48:02 ID:Q2JhzOmQ
メタナイトのどこが似たような技なんだ?
投げ技ぐらいだろメタナイトの↑BやNBを使う
やつが他にいるのか?だとしたらそいつも厨キャラだなwww
似たような技はスタフォ組のようなことを言うんだよ
129なまえをいれてください:2008/06/25(水) 16:59:53 ID:i3zIFn92
似たような技といえばガノン様しか居ないだろ
ある意味最大のの被害者だぜ
130なまえをいれてください:2008/06/25(水) 17:14:17 ID:qSIRYoXW
DXじゃ時間がなくてファルコンのコンパチにしないと出せなかったのは分かる
だけど今回はそんな言い訳通じないな。何も関係ないファルコンのコンパチはXじゃおかしい
しかも剣持たせないだけじゃなく、リストラされてもおかしくないファルコよりモーション変更少ないし
131なまえをいれてください:2008/06/25(水) 17:19:02 ID:m29LIm23
桜井「だっていきなり技変えたらDXモーションに馴染んでた人たちの混乱や不満がありそうだもん…」
132なまえをいれてください:2008/06/25(水) 17:21:34 ID:Lqxt6BnD
なんだ
メトロイドって海外では超有名とかよくみるけど
スタフォと同じ1千万しか売れてないじゃん
133なまえをいれてください:2008/06/25(水) 17:32:56 ID:qSIRYoXW
スタフォ 887万本
メトロイド 1147万本

スタフォがメトロイドと売り上げが同じ?
捏造はよせよスタフォ信者さん(笑)
134なまえをいれてください:2008/06/25(水) 17:37:11 ID:Q2JhzOmQ
   /)  /)
  /  ⌒  ヽ   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  | ●_ ●  | < 1千万?小さいレベルで争うなwwwww
 (〇 〜  〇 |  \_________
 /       |
 |     |_/
135なまえをいれてください:2008/06/25(水) 17:42:49 ID:qSIRYoXW
>>134
あんたはレベルが違うから黙ってろ
いえ、しばらく我々だけでお話しさせて下さいお願いします
136なまえをいれてください:2008/06/25(水) 17:48:51 ID:Lqxt6BnD
違う所にスタフォ1100万メトロイド1200万って書いてあったぞ
たった数百万なんて大してかわらないね(笑)
言っとくけどスタフォ持ってないよ
137なまえをいれてください:2008/06/25(水) 18:03:40 ID:i3zIFn92
糞ゲー連発してシリーズが衰退の一途を辿っているスタフォとメトロイドじゃ比べられんね
メトロイドはプライム3で評価を上げ、さらに続編も鋭意開発中だぜ
138なまえをいれてください:2008/06/25(水) 18:14:21 ID:Q2JhzOmQ
ドンキーコングシリーズ 日本1477万 (世界4849万)

カービィシリーズ 日本1120万 (世界2250万)

ゼルダシリーズ 日本1084万 (世界4939万)

ヨッシーシリーズ 日本630万 (世界1667万)

ぶつ森シリーズ 日本505万 (世界1005万)

ワリオシリーズ 日本381万 (世界1077万)

スマブラシリーズ 日本341万 (世界1213万)

FEシリーズ 日本300万ちょい

メトロイドシリーズ 日本268万 (世界1147万)

スターフォックスシリーズ 日本176万 (世界887万)
139なまえをいれてください:2008/06/25(水) 18:16:28 ID:qSIRYoXW
>>136
だから捏造はやめとけって(笑)
140なまえをいれてください:2008/06/25(水) 18:23:46 ID:L5UyFmAd
>>138
つーかな、ハイレベルすぎんだよその数字
141なまえをいれてください:2008/06/25(水) 18:29:19 ID:lCmzgTo3
まーた売り上げ厨か。
結局優遇されるのは桜井に好かれるかどうかだと
今作によって痛いほど分かったというのに。
142なまえをいれてください:2008/06/25(水) 18:30:48 ID:Lqxt6BnD
カービー世界2250万って事は日本以外でも1千万越してるじゃん
誰だよ海外では無名とか言ってたヤツ
143なまえをいれてください:2008/06/25(水) 18:36:04 ID:f+4r9Y3Z
カービィ自体は海外でも人気ありまくり
不人気なのはメタナイト
144なまえをいれてください:2008/06/25(水) 18:37:09 ID:L5UyFmAd
次でキャラ増えるとしたら1,2キャラのところを増やす方向でいいじゃん
マリオゼルダポケモンは4〜6キャラくらい用意して
それ以外を2、3キャラで大体そろえる
ファミコン系はアイクラ、ピットときてるのでさらに一体追加
145なまえをいれてください:2008/06/25(水) 18:44:15 ID:vlDs7P72
これはゲh・・・いや任天堂派同士の争いだから・・・いやしかしゲh・・・
146なまえをいれてください:2008/06/25(水) 18:59:19 ID:qSIRYoXW
カービィは全部で16作も出してるからそんくらい売れてて普通だがな
147なまえをいれてください:2008/06/25(水) 19:06:08 ID:L5UyFmAd
>>146
普通といわれて一瞬納得しそうになってしまった辺りやっぱハイレベルな争いだなと思う
148なまえをいれてください:2008/06/25(水) 19:33:25 ID:Lqxt6BnD
ニンテンドーオールスターだから結構有名なヤツばっか出てんのに
FEとMOTHRちっちゃいよ
しかも3D化して全部がオリジナルモーション
149なまえをいれてください:2008/06/25(水) 19:46:02 ID:f/Drsn40
っていうかドンキーってやっぱすごいな(昔は)

まあドンキー自体の出番はあんまなかったですけどね(笑)
150なまえをいれてください:2008/06/25(水) 19:58:20 ID:21T9RVjR
ID:Lqxt6BnDがスタフォ信者なのモロバレなんだが
151なまえをいれてください:2008/06/25(水) 20:07:39 ID:Lqxt6BnD
違うけど勝手にそう思ってればいいよFE信者さん
152なまえをいれてください:2008/06/25(水) 20:08:44 ID:x8mURsaU
>>148
MOTHERは最新作がまだ国内のみだし
FEは海外進出が烈火からだしジャンル自体も賑わいがないからな
知名度低いのも当然だな、今後の発展に期待するしかない

モーションはマザーは知らんがFEは原作のモーションも一部使われていると言ってみる
有名所では天空とか
てかそんな事言ったらファルコンとかスタフォとかピットのA技とかロボとかもヤバいな
153なまえをいれてください:2008/06/25(水) 20:18:47 ID:21T9RVjR
>>148最新作の北米売上が出遅れたFEと同じ34万(笑)のスタフォがなにほざいてんだか
目糞鼻糞の戦いなら他所でやれ
154なまえをいれてください:2008/06/25(水) 20:25:30 ID:i3zIFn92
すげぇ、題材こそ違うが流れは完全にゲハ板と同じだ
155なまえをいれてください:2008/06/25(水) 20:27:59 ID:Lqxt6BnD
>>153
だからオレはスタフォなんて目糞鼻糞持ってないって書いただろFE信者
156なまえをいれてください:2008/06/25(水) 20:37:51 ID:21T9RVjR
>>155目糞鼻糞持ってない?日本語が読めないチョンは大人しく母国へ帰ってください
157なまえをいれてください:2008/06/25(水) 20:42:47 ID:Lqxt6BnD
>>156
とんだ揚げ足取りのアホだね。バカなの?
FEチョン
158なまえをいれてください:2008/06/25(水) 20:56:00 ID:kuxJekle
不毛な争いだな
159なまえをいれてください:2008/06/25(水) 20:59:00 ID:B5QwaADT
こいつはひでぇ有様です。
160なまえをいれてください:2008/06/25(水) 21:00:29 ID:21T9RVjR
>>157人の言葉をすぐ真似るのはゆとり
161なまえをいれてください:2008/06/25(水) 21:07:55 ID:qSIRYoXW
ID:Lqxt6BnD

^^;
162なまえをいれてください:2008/06/25(水) 21:11:09 ID:Lqxt6BnD
なんでお前オレばっかにレスすんのID:21T9RVjR
そんなFEもっと出してほしいなら原作やれば
163なまえをいれてください:2008/06/25(水) 21:21:09 ID:lCmzgTo3
どっちも消えろ
164なまえをいれてください:2008/06/25(水) 21:31:53 ID:r7wouSzW
>>121
おめえクッパ様なめんな
165なまえをいれてください:2008/06/25(水) 22:15:30 ID:C6XU2oGZ
>>130
DX(時オカ)当時はガノンは素手で戦っていたし違和感もそんなになかった
デモにしか登場しなかった鉄板で戦ってもなんじゃそりゃってなるし
最近の作品ではガノンは剣使いとされてるのにな。賢者の剣とか二刀流とかガノンのイメージに合わないけどさ
166なまえをいれてください:2008/06/25(水) 22:16:34 ID:EMhL+8MR
でいきなりクッパの話しをだすなWWW
つかクッパの切り札のギガクッパ変身って見た目は凄く派手でインパクトでかいくせに吹っ飛ばし力は並だし変身時間も短め、さらに切り札中にも関わらずダメージを喰らうとかなんなのW
167なまえをいれてください:2008/06/25(水) 22:25:15 ID:h3qltLpX
OK、俺がキャラ選をしよう

マリオ、クッパ、ルイージ、ワリオ、ヨッシー、ピーチ
リンク、ゼルダ、トゥーン、ガノン
ピカチュウ、ポケトレ、ミュウツー、ルカリオ
ドンキー、ディディー
ファルコン、リュウ(もしくはブラックシャドー)
フォックス、ウルフ、ファルコ
サムス、ゼロサム、もう一個なんか
ネス、リュカ、ニンテン
マルス、ロイ、アイク
カービィ、メタナイト、デデデ
レイMk3、レイ01(もしくはジャベリン)
ロビン、ガルシア
スタフィー
オリマー
ピット、ゲムヲ、ロボット、アイクラ
ソニック、スネーク、シャドウ、雷電(だっけ?)

これなら文句ないだろ。
ほぼすべてのシリーズから二キャラ(スタフィーとピクミンはよく知らないから二キャラ目は書いてない)が出せるぞ。
レトロ組みはレトロでまとめた
168なまえをいれてください:2008/06/25(水) 22:27:33 ID:m29LIm23
>>167
ファルコがクリスタルなら個人的には完璧だった

それなら1万くらい出して買ってもいいわ
169なまえをいれてください:2008/06/25(水) 22:29:42 ID:qSIRYoXW
>>167
ゼロサムは削ってくれ・・・
170なまえをいれてください:2008/06/25(水) 22:32:24 ID:h3qltLpX
>>168
スマブラに出てるほう優先した

それに、俺クリスタルが出てるスタフォやってないんだよなぁ

>>169
メトロイドもよく知らないから、一応書いておいただけなんだ。
171なまえをいれてください:2008/06/25(水) 22:55:09 ID:C6XU2oGZ
キングクルールがいない
ダークサムスがいない
レイは二人もいらんモデル替えか?

あと個人的に参戦してほしいキャラが2、3いるがあえて言わない
172なまえをいれてください:2008/06/25(水) 22:58:20 ID:h3qltLpX
>>171
クルールを忘れるとは。
ダークサムスはメトロイドの奴だな
レイは装備してるガンやポッド、ボムを変更して性能もガラッと変えるのを考えてた。
173なまえをいれてください:2008/06/25(水) 22:58:32 ID:qSIRYoXW
ダサムスは・・・桜井が絶対コンパチにするからいらないかな
174なまえをいれてください:2008/06/25(水) 23:00:30 ID:x8mURsaU
>>167
ゼルダチェンジに期待
マリオもワリオみたいにドクターモデルあればいいな
175なまえをいれてください:2008/06/25(水) 23:01:28 ID:wFqOso18
むしろレイじゃなくてもいいのではないかね

…あとはわかってるんだがあいつがいないと寂しいな
それ以前にガルシアっていきなり出れるレベルでいいのか?
176なまえをいれてください:2008/06/25(水) 23:03:48 ID:h3qltLpX
>>175
やっぱ、人気的にジャベリンかなぁ。
それとも、女キャラ枠でルナか?

よくわからんが、ウィキ見る限りガルシアってのも主人公っぽいから書いた。

プリンは入れたら批判されるかなぁとおもってスルー下
177なまえをいれてください:2008/06/25(水) 23:06:20 ID:Lqxt6BnD
ちょっと変えた
マリオ、クッパ、ルイージ、ワリオ、ヨッシー、ピーチ(ロゼッタかラー追加)
リンク、ゼルダ、トゥーン、ガノン(剣)
ピカチュウ、ポケトレ、デオキシス3形態、ルカリオ、プリン
ドンキー、ディディー&ディクシー、クルール
カービィ、メタナイト、デデデ
フォックス、ウルフ、クリステル(AFファルコ)
サムス、ゼロサム、ダークサムス(AFリドリー)
リュカ、クマトラ(AFネス)
マルス、アイク(AFロイ)
スタフィー
オリマー
ロビン
ピット、ゲムヲ、ロボット、アイクラ、バールンファイト
ソニック、スネーク、パックマン、

異論はみとむる
178なまえをいれてください:2008/06/25(水) 23:07:34 ID:h3qltLpX
>>177
レイを削るなんて納得できないぜ!!

マザー3から二キャラだと2のファンから批判が繰るんじゃね?
179なまえをいれてください:2008/06/25(水) 23:07:38 ID:wFqOso18
>>176
そんなんだったらむしろ鷹丸入れてやってください
黄金の太陽はロビン参戦だけでも充分豪華っしょ

プリンは気が向いたらいるくらいの面持ちでもいいが
"あのこ"の参戦はAFすら絶望的だからな…!!
180なまえをいれてください:2008/06/25(水) 23:08:57 ID:h3qltLpX
>>179
そうなのか

鷹丸ってのが入ると、レトロ多くね?

子供リンクのことなのかピチューのことなのか
181なまえをいれてください:2008/06/25(水) 23:11:29 ID:wFqOso18
>>180
"あのこ"は64版スマブラの投稿拳で
無理って言われたから無理なんだよ
一応当時のアンケートでレトロ系にランクインはあったけどさ…

>>177
滝川のほうを呼ぶな あとバ「ルー」ンファイトね
182なまえをいれてください:2008/06/25(水) 23:12:03 ID:C6XU2oGZ
ごめん、やっぱり参戦してほしいキャラ晒しとくわ
俺はワルイージ、デミル、サブレ王子に出て欲しいと思ってる
183なまえをいれてください:2008/06/25(水) 23:14:13 ID:h3qltLpX
>>181
スカポン?

絶対に無理系ならバンジョーが欲しい・・・・・・
184なまえをいれてください:2008/06/25(水) 23:20:19 ID:wFqOso18
ロビンとデミルはむしろソーマ何たらの奴とヘラクレスと組ませて
「マイナーRPG系」としt

ごめんなんでもない
185なまえをいれてください:2008/06/25(水) 23:23:22 ID:Lqxt6BnD
ピカチュウの色替えでピチュー
トゥーンの色替えで子リンク
ウルフの色替えでファルコ
マルスの色替えでロイ
ピーチの色替えでロゼッタ
ソニックの色替えでシャドウテイルス
て、
186なまえをいれてください:2008/06/25(水) 23:28:02 ID:wFqOso18
3Dモデルを作るのが得意なアマチュアを探す
↓                         ↑
アクションゲームのプログラミングに詳しいアマチュアを探す

しょうゆやムース
187なまえをいれてください:2008/06/25(水) 23:31:29 ID:3ZK8x2F1
マリオ枠が増えてないのは不公平だからワルイージ、デイジー、クッパJr.を参戦と思ったがこいつらはAFで十分だな
個人的にはミドナを使ってみたい
188なまえをいれてください:2008/06/25(水) 23:51:49 ID:L5UyFmAd
スカポンに関しての版権問題はクリアされてるはず
実際シールは出せてるしな
次のレトロ枠で追加される可能性は普通にある
189なまえをいれてください:2008/06/25(水) 23:52:24 ID:h3qltLpX
もしかしtら、逆にAFででてるキャラのが追加されにくいのかな・・・・・・
190なまえをいれてください:2008/06/25(水) 23:55:41 ID:m29LIm23
AFキャラは
「参戦させることも考えなくはなかったけど仕様考えるのとか知名度とか売上で
色々と面倒くさかったからとりあえず寄せ集めておきました」的な臭いがするから難しそう
191なまえをいれてください:2008/06/26(木) 00:01:01 ID:h3qltLpX
>>190
やはりそういうことか・・・・・・。

主人公くらいは追加してもいいじゃんてレベルの作品が多かったから疑ってはいたが
192なまえをいれてください:2008/06/26(木) 00:04:51 ID:L5UyFmAd
AFは大きく分けると

参戦要望ありそうだけど39キャラよりは優先順位低いキャラ(ワルイージ、サムライゴロー等)
作品自体は人気高いけどおよそ乱闘できそうに無いキャラ(任天犬、リセットさん等)
かな
ジュゲムはドット分の補完くらいしか理由が思いつかんが
193なまえをいれてください:2008/06/26(木) 00:09:03 ID:FEfcNY0C
>>192
ロボすげぇな・・・・・・そう考えると

もしかして隠しAFは要望のでかかったキャラ順か!?
194なまえをいれてください:2008/06/26(木) 00:13:39 ID:yfO0nfgI
水をさすようで悪いが、仮に2ちゃんねらーがスマブラ次回作を作る権利を得たとして
さらにモデリングもプログラムもバランス調整も完璧な人材も擁していて
あまつさえ任天堂以外のゲーム会社多数とのコネを持っていて権利関係も完全に解決できて
そんな夢みたいな状況でも、キャラ選を決める段階で凄絶に争って計画頓挫して終了だろう
全員が妥協に妥協を重ねれば桜井製よりも2ちゃんねらー好みの物が出来上がりそうだが
195なまえをいれてください:2008/06/26(木) 00:19:16 ID:nzZqxJt5
桜井が公言してた「そのキャラにしかできないこと」や
操作の独特性が期待できそうだったり、キャラ立ち的に考えるとこの辺かな。超主観含むけど

・ロビン(ムーヴと剣による万能型)
・レイ(空中ダッシュとかガンとかポッドとか)
・サキ(超遠距離型になったゼロサムって感じで)
・ゴロー(アイクより少し速くて少し攻撃が軽い)
・リン(よく解らんが攻撃が速いけど軽い女版マルス)

そしてちょっと無理してバーバラ辺りが順当だな。他社2人はあえて除外

>>194
まぁチラ裏スレだしね。結局は直接関係ないから好き勝手言えることだしな
196なまえをいれてください:2008/06/26(木) 00:29:46 ID:FEfcNY0C
>>195
スタフィーもキャラ立ちはしてるんじゃないの?
197なまえをいれてください:2008/06/26(木) 00:34:36 ID:XSjbJGsV
そのキャラしか出来ないとか言いながらコンパチを何の気なしに出しちゃうのが気に入らないんだよなぁ

次回作はメトロイドにサイラックスが出るのはほぼ確実だと思ってる。
まぁ今後メトロイド本編でサイラックスの扱いがどうなるかわからんが、出さきゃおかしいってぐらい
198なまえをいれてください:2008/06/26(木) 00:43:07 ID:6j/7hWYn
俺はカービィ枠でドロッチェが欲しい
・作品のミリオン達成
・怪盗だし、個性たっぷり
・技も作りやすい
・カービィ系で唯一多段ジャンプなし
・人気もそこそこ
・ゲーム自体の人気は低いがちびっこに人気

まぁ、カービィ枠はあれで完成してるし
非桜井から誰か欲しいが
マターは剣士だしグーイはさすがに・・・
199なまえをいれてください:2008/06/26(木) 01:08:35 ID:dEi/+xfW
>>195
リンは剣士キャラでしかも他剣士キャラが全員男で西洋風なのに対して
アジア風テイストのキャラだから個性は十分あるね
ただ、FE烈火という最新作でもない作品で
三人の主人公のうちチュートリアル編の主人公っぽい扱いっていうのがちょっと厳しいかもな
200なまえをいれてください:2008/06/26(木) 01:18:28 ID:dXbpgZ3w
リンは弓が使えるというのが大きいな、弓使わせるのもアリかもしれない

リンクと被る?そこはまあry
201なまえをいれてください:2008/06/26(木) 02:05:51 ID:fqs9TqAa
ピットも弓に剣でリンクと被ってるんだからいいじゃないか
202なまえをいれてください:2008/06/26(木) 02:42:28 ID:XSjbJGsV
さらに盾も被ってるぞ

それにスタフォなんて被りまくりよ!
203なまえをいれてください:2008/06/26(木) 03:29:58 ID:6eO1pxtH
>>177
MOTHER枠イラネ。
204なまえをいれてください:2008/06/26(木) 13:03:01 ID:8HQ1M/FU
>>195
剣士ばっかりだな
205なまえをいれてください:2008/06/26(木) 13:57:29 ID:HxKqL1Q2
別に剣士でも被ってなきゃいいよ。
スマブラは素手キャラが大半なんだし。
206なまえをいれてください:2008/06/26(木) 14:57:53 ID:B5DGtNva
>>138
売上ってどこで調べれるの?
他のげーむの売上もしりたいです
 ↓
F-ZERO MOTHER ポケットモンスター スーパーマリオ ゲーム&ウォッチ アイスクライマー
メタルギア パルテナの鏡 ロボット ソニック ピクミン エレクトロプランクトン
207なまえをいれてください:2008/06/26(木) 17:41:15 ID:m1a7XDhl
とりあえずその中で国内ミリオンいったことあるのは
ポケモン、マリオ、G&W、パルテナだけのはず
世界含めるとソニックなんかは2が500万近くいってたと思うけど
208なまえをいれてください:2008/06/26(木) 18:03:51 ID:x1g4Co1I
パルテナミリオン行ってたんだ
あと、世界含めるとカービィも初代が500万超えた気がする
スパドンはもっと上
ゼルダもけっこう行ってると思う


誰かカービィとゼルダでミリオン行ったゲームの数
教えてくれ・・・・
209なまえをいれてください:2008/06/26(木) 18:28:52 ID:jY6RiKhC
カービィは初代、夢の泉、ピンボ、2、スパデラ、64、泥だったと思う
210なまえをいれてください:2008/06/26(木) 18:30:31 ID:B5DGtNva
F-ZEROって売り上げでスターフォックスより上なのになんで3枠来ないの?
211なまえをいれてください:2008/06/26(木) 18:37:25 ID:0Y15pZ4b
>>210
下だが
212なまえをいれてください:2008/06/26(木) 18:59:00 ID:m1a7XDhl
日本でも世界でも下だな
ガイジンウケはF-ZEROの方が良さそうだが
213なまえをいれてください:2008/06/26(木) 19:33:38 ID:ZerZza5/
ソフトの最高売上はF-ZERO90万>スタフォ80万

F-ZEROの海外累計は500万ちょい
214なまえをいれてください:2008/06/26(木) 19:54:49 ID:U1U1OU9Z
もう売り上げにはあまり拘らないほうがいいかもな
今の時代、新規作品のRPGやアクションは売れなくなってるし、50万どころか10万前後売れたらいいレベルかもしれん
任天堂が化け物すぎるだけで感覚が麻痺してるかもしれんが、20万〜30万ぐらいなら普通にヒット作認定してもいいような気がする
215なまえをいれてください:2008/06/26(木) 21:16:37 ID:+dX+Kq+6
20〜30万(笑)
216なまえをいれてください:2008/06/26(木) 21:23:00 ID:Kh9xUEXw
>>214
>20〜30万

初動ですね。わかります
217なまえをいれてください:2008/06/26(木) 21:26:42 ID:x1g4Co1I
   /)  /)
  /  ⌒  ヽ   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  | ●_ ●  | < 20〜30万(笑)
 (〇 〜  〇 |  \_________
 /       |
 |      |_/
218なまえをいれてください:2008/06/26(木) 21:31:24 ID:m1a7XDhl
>>217
XD(笑)
219なまえをいれてください:2008/06/26(木) 21:49:33 ID:ZerZza5/
>>208ゼルダは初代、リン冒、神トラ、時オカの計4つ
220208:2008/06/26(木) 22:06:54 ID:x1g4Co1I
>>209>>219
dクス
ミリオンの数ならカービィの方が上なんだ
221なまえをいれてください:2008/06/26(木) 22:11:59 ID:lESuovMu
>>218
爆死に見えるだろ…世界計じゃミリオンセラーなんだぜ、これ
222なまえをいれてください:2008/06/26(木) 22:17:00 ID:edDTBVMV
多分購入者の8割くらいはルギア目当てだな。
223なまえをいれてください:2008/06/27(金) 07:38:28 ID:ShliPPUt
今更だがマザー2ってハーフミリオン越えてね
224なまえをいれてください:2008/06/27(金) 09:00:05 ID:/BWn6Vqn
225なまえをいれてください:2008/06/27(金) 10:06:30 ID:CCwfJpXe
>>221
コロシアムも無かった事にされてるよなwww
対戦の仕様が糞過ぎて吹いたのは覚えてる
226なまえをいれてください:2008/06/27(金) 12:49:23 ID:5/Uk/fKs
>>225
存在すら忘れさせる技術を身につけたPBR
227なまえをいれてください:2008/06/27(金) 18:36:35 ID:7rHA8miu
ファルコがここまで嫌われてる理由って何?
個人的にはトゥーンとかリュカ(orネスサン)とかと大差ないと思ってるんだけど

・元モデル替えで原作で脇役なのに続投、しかも性能高い
・俺がよく知らないスターフォックスから三人も参戦なんてふざけんな
こんな感じ?
228なまえをいれてください:2008/06/27(金) 18:42:58 ID:f87UfuKX
>>227
参戦しただけでなく、技変更やら性能やらフィギュア数やらで
露骨過ぎるほど桜井に贔屓されてるのが気に入らない人が多いんだろう。

そのくせ同じDXコンパチ組で続投されたガノン様はあの有り様だしな
229なまえをいれてください:2008/06/27(金) 18:43:04 ID:1viGZTwj
>>227
両方だよ。
230なまえをいれてください:2008/06/27(金) 18:51:23 ID:o/9lcPJk
よく知らんけど性格的な意味もあるよな、多分
231なまえをいれてください:2008/06/27(金) 19:07:20 ID:52WW+J3O
・前作から大抵のキャラは多かれ少なかれ弱体化したにも関わらずむしろ強化
・「こんなものより俺は空がいいぜ」にも関わらずランドマスター しかも3体中最強
・某いでんしポケモン差し置いて続投
・相変わらず剣を使わぬガノンドロフに対してモーション変わりまくり
・無駄に多いフィギュア、性格の悪さ

真ん中は個人的な考えだが、こんな感じじゃね
232なまえをいれてください:2008/06/27(金) 19:21:31 ID:7rHA8miu
隠しキャラの方針が既に桜井の公言したとおり
「モデル替え無くしたい(でもそんなに手間をかけたくないの)」だったら
技変更諸々は当然(強くなってるのはまた別だが)
じゃあなんで創作だらけのスターフォックスからキャラを出すのか、って話になるけど
そこは創作でしか出すキャラがいない(=桜井の想像力が無くて余計な想像力ばかり働く)ってことなのかもしれない

フィギュアは知らない
ファルコが(アサルト)(コマンド)でデザイン違うからって理由で水増ししただけじゃね?
Xのフィギュアは原作モデルの使いまわしばかりだし・・・

最初から余計な隠しキャラなんか出すなってことですね、わかります
233なまえをいれてください:2008/06/27(金) 20:12:39 ID:1viGZTwj
>>232
むしろ中途半端に切るなら残しとけ…と。
234なまえをいれてください:2008/06/27(金) 20:52:14 ID:p8s1R1uA
>>227
トゥーンはDXで切られた子供より多いゼルダの(たしか)5作品に出てるし売上も悪くない
性能はリンクの上位互換になったが大袈裟な軽量化で全然質感の違うキャラになってる
何より性能自体はチートってほどでもない
ただB技や切り札の差別化がほとんど無いってのはアレだし
こいつのせいでリンク涙目みたいな事になってるのはなあ…とは思う
235なまえをいれてください:2008/06/27(金) 21:12:38 ID:kalGkUyk
トゥーンはせっかく子供リンクを衣替えさせてまで参戦したんだから、
カギつめロープとかデクの葉とか、トゥーンならではの技がほしかったよなぁ…
236なまえをいれてください:2008/06/27(金) 21:44:37 ID:+7He0Hs9
デクの葉は
スネークの上B+ピーチの上Bみたいなのにすれば良かったのに
237なまえをいれてください:2008/06/27(金) 22:00:06 ID:wtA2e76t
これはスタフォやマザーにも言える事だけど、なんで切り札に個性を出さないのか
238なまえをいれてください:2008/06/27(金) 22:49:42 ID:GlLOREh8
>>237
桜井「出しかかったけど時間がありませんでしたw」
とかまた言い訳しそう

トゥーンはデクの葉やカギつめロープ、ふしぎのぼうしの魔法のツボとか
>>235も言ってるけど「トゥーンならでは」のアイテムを使えよ
逆にリンクは通常攻撃をガラリと変えろ、トワプリに良い素材があるだろう

リンク → 弓、爆弾、ブーメランと今まで通りの必殺技構成だけど通常技はまったく違う
トゥーン → 必殺技はまったく違うけど通常技は今までのリンク

必殺技、通常技ともに似たような構成だから「どちらかが劣化キャラ」っていう状況になるんだよ…
239なまえをいれてください:2008/06/27(金) 23:20:50 ID:iGcjwWPM
というかモデル替えキャラやめましたとか言っても
DX程ではないにしても似通ったやつが多すぎるだろ
特に切り札名前一緒で効果違うとか何なんだよこれ
ある意味一番キャラを強調する部分なはずなのに
240なまえをいれてください:2008/06/27(金) 23:49:56 ID:/BWn6Vqn
切り札や技の差別は時間が無かったからやらんかったそうだが
泣く泣くカットしたという武器やメットが壊れる仕様…これ…いるか?
こんなんに時間かかってほかの部分に手が回らなかったのか?
241なまえをいれてください:2008/06/28(土) 00:03:05 ID:dQxLlvzY
いらないからカットに
242なまえをいれてください:2008/06/28(土) 00:08:27 ID:AoUJJ+mV
どうせメタナイトの剣だけ妙に壊れにくいとかそんなオチだ
243なまえをいれてください:2008/06/28(土) 00:08:55 ID:nD3OEEdr
一緒にファルコとゼロスーツ(笑)もカットすりゃよかったのに
244なまえをいれてください:2008/06/28(土) 00:13:15 ID:Wk89c1oq
剣折れる仕様は多分剣が折れることでリーチや攻撃力がガタ落ちする予定だったんだろうし、
そんなあからさまなデメリットをキャラに背負わせる要素はカットして正解だろ。
それにマスターソードを初めとする原作での重要武器がボロボロ折れる様なんて見たくねぇ。
245なまえをいれてください:2008/06/28(土) 00:14:04 ID:Fydojcd1
反省会スレの空気持ち込みすぎだろ・・・
246なまえをいれてください:2008/06/28(土) 00:15:02 ID:AoUJJ+mV
原作の重要武装がボロボロ壊れるゼロスーツ(笑)
247なまえをいれてください:2008/06/28(土) 01:44:08 ID:2iYDebaw
女性陣のドレスとかイケメンキャラの服が破れるヲタ専用要素だったんだよきっと
248なまえをいれてください:2008/06/28(土) 01:50:16 ID:g4WIdBgm
>>246
原作だと
アーマーが壊れる=死亡
だというのにね…
249なまえをいれてください:2008/06/28(土) 01:52:28 ID:381Gk5eB
スマブラ拳のスクショにピーチがウサギずきんつけてアピールしてたのがあったのは気のせい?
ちょっと邪推してしまうな
250なまえをいれてください:2008/06/28(土) 01:55:15 ID:2iYDebaw
仮に武器防具が壊れて弱体化する要素があったとして、
ドンキーみたいな全裸かつ拳一つで戦うキャラはどうするつもりだったんだろう
251なまえをいれてください:2008/06/28(土) 01:55:52 ID:IzJii+6Z
>>249
ちなみにどんな邪推を?
252なまえをいれてください:2008/06/28(土) 09:05:45 ID:IMb8AxwT
性能以外ではファルコ別にいい
253なまえをいれてください:2008/06/28(土) 09:06:57 ID:qUXQEHHy
>>250
「おらのお気に入りのネクタイがああああっ!!」
ドンキーのステータスダウン↓

ポケモン?そんなの知りません。
254なまえをいれてください:2008/06/28(土) 10:08:01 ID:uij6ky3+
唯一弱体化していく要素が残ったポケトレ
255なまえをいれてください:2008/06/28(土) 11:11:43 ID:79kjQNU6
ポケトレの疲労システムは本当に無いわ。しかも元々があの性能だし

あれなら蓄積ダメージも個別でいいくらいだ
256なまえをいれてください:2008/06/28(土) 11:29:41 ID:dCGpcXks
疲労に加えてフシギソウなんかは
「草タイプだから、炎、爆発系ダメージで大きくふっとぶ」とかいう仕様

なら当然フシギソウにピカチュウの電気はこうかいまひとつですよね
あれ?そんな仕様は無い?おいコラ桜井
257なまえをいれてください:2008/06/28(土) 12:01:31 ID:lj5G74ss
>>256
そうだったのか!?初めて知った…
いつもフシギソウ中心に使ってる俺涙目
258なまえをいれてください:2008/06/28(土) 12:40:49 ID:nD3OEEdr
さらにWi-Fiでチェンジするとラグる
相手の復帰中にチェンジしたいのに、チェンジしたらラグ起こして相手が復帰ミスするかも
モラルある人間ならそんな事できないしな。
ゼルダみたいに空中じゃチェンジ出来ないし
259なまえをいれてください:2008/06/28(土) 12:57:49 ID:dCGpcXks
>>258
それはモラルというかちょっと考え過ぎだw
思うほど影響は無いさ、どんどんチェンジするといい

無意味な連続チェンジは嫌われるけどな
260なまえをいれてください:2008/06/28(土) 13:15:51 ID:nD3OEEdr
でもマザー系の復帰にラグはキツくないか?
リンクやアイクやウルフみたいな油断したら復帰出来ない奴もいるし……
261なまえをいれてください:2008/06/28(土) 13:44:02 ID:oCMa+jqC
>>260
DXなら空中緊急回避の微距離移動の手が有ったんだけどな…
スマペケでは無くなって、ヨッシーとネス(+ワイヤー復帰オンリー)が涙目になった感じ。
262なまえをいれてください:2008/06/28(土) 14:32:36 ID:c2mVTLjg
トワプリンク→とどめ、盾アタック、背面斬り、兜割り、居合い斬り、大ジャンプ斬り、横飛び斬り、剣ビーム、スピナー、チェーンハンマー、爆弾弓
トゥーン→ファイアロット、走るブーツ?、カギロープ、3wayパチンコ、羽マント、炎氷弓、巨大爆弾、マジックハンマー、木偶のは、超大回転斬り
ゼルダ系は元々結構12233アクション多いし、こんくらいしてほしかったナ!
263なまえをいれてください:2008/06/28(土) 15:22:43 ID:8O6PH68J
wifiが全てではないけど、少なくとも大きな売りにはしてた訳だしな
そこで死んだら強制チェンジ(+ラグ発生)、普通のチェンジでもラグという
どうしようもないマイナス点が発生する時点で他のキャラより後ろからのスタートになってしまうのはなぁ
ラグを考慮して使うのを控える考えも少なくはないかもしれないし

ゼルダ/シークはまだ片方に絞って出来る分マシか
264なまえをいれてください:2008/06/29(日) 00:39:35 ID:4ZIN6gTA
>>261
お前スマブラX買ってないだろ
空中回避はDXの糞仕様よりよっぽど強化されてる
特にネスヨッシーなんかぺち廃止のおかげで空中戦が輝いてる
265なまえをいれてください:2008/06/29(日) 00:41:18 ID:afPRnCOi
弓はリンクがアイテム持ってたら勝手に合成ささってボム兵弓とかカプセル弓とかバンパー弓とかになればよかったんじゃね?
266なまえをいれてください:2008/06/29(日) 00:56:20 ID:BZPhW2Dz
>>264
そうかなあ?
何回も出来る方が改悪だと思うんだが
267なまえをいれてください:2008/06/29(日) 01:08:06 ID:lJcatCv7
ピットの弓とリンクの弓比べると泣ける
268なまえをいれてください:2008/06/29(日) 01:14:35 ID:bN1VZuCE
>>267
なにかしらメリットが欲しいよな〜
「最大溜めを当てると真横にふっとばす」とか
269なまえをいれてください:2008/06/29(日) 05:35:40 ID:oDfrvNrx
>>265
それ面白いねー。勝手に爆弾弓にされると正直困るけどw
まぁでもリンクに対してそんな手間がかかること桜井がやるとは思えないな

>>267
バーローは硬直激増させればおk
270なまえをいれてください:2008/06/29(日) 08:24:11 ID:VoUNEwu7
ゼルダ枠は結構不遇だなw
リンクは64から変わらんし、唯一まともなのはゼルダだけかな?
他2人はコンパチ
殆どのキャラのシリーズが新しいもの追加されてんのに出てきたのはコンパチトゥーン
いっそトゥーンのBを爆弾にしてボムカービィでも作
271なまえをいれてください:2008/06/29(日) 08:30:34 ID:g2X1OG8D
リンクは原作より溜めも遅くて射程も短いくせして
ピットはキッチリ最終面のチート仕様だから困る
さらに方向を変えられるオマケつき、アホか
272なまえをいれてください:2008/06/29(日) 10:00:10 ID:kOx98H9U
その代わりリンクは接近戦に強い…訳でもないんだよな。
273なまえをいれてください:2008/06/29(日) 10:50:32 ID:KpPXC42J
リンクは不遇な復帰受けてるし、
シークはゼロスーツ(笑)の下位互換とも言われてるし、
トゥーンやガノンはコンパチ……桜井最悪だな
どれもコンパチのスタフォと違って、ゼルダはビックタイトルなんだから大事にしろ
274なまえをいれてください:2008/06/29(日) 11:18:15 ID:zYSIBoQP
そもそもトゥーンは要らない。ゼルダ勢はトライフォース3人組(+シーク)で十分だった。
フィギュアもトワプリとタクトしかないし、亜空ではボスがいないし

ゼルダは強化されたもののタイマンでは弱キャラ扱いされてるし、リンクは復帰最悪だし、ガノンは前作と変わらないし…
現状で一番まともなのはシークだな。弱体化されたものの可も不可もない丁度いい感じの強さ。
あえて言うなら空中Nか空中後辺りの吹っ飛ばし力をもう少し上げてもよかったと思う
275なまえをいれてください:2008/06/29(日) 12:05:25 ID:g2X1OG8D
っていうかそもそもシークがなあ
トワプリに出てたとしても2作しか出てない
青年リンクとかガノンドロフもそういやあんま出てないよな
276なまえをいれてください:2008/06/29(日) 13:10:02 ID:LN2H1MqE
サークライはゼルダシリーズを馬鹿にしてるのか?


宣言する、ゼルダ信者な俺は桜井の作ったカービィシリーズをもうやらない。
277なまえをいれてください:2008/06/29(日) 13:18:29 ID:g5B3qoQ4
ウルスパやカービィWiiも最初は桜井関わって欲しかったが
これのプレイ後にはそんな感情は抱かなくなったな
実際サークライ無しでもカービィ64とか鏡とか名作・良作は少なくないし
278なまえをいれてください:2008/06/29(日) 13:27:52 ID:LN2H1MqE
つかカービィはゼルダの夢島で特別出演してるのに、してもらったサークライはゼルダ関係を不遇するとか何なの?
もう桜井どころかカービィ全部嫌いになりそう・・・
279なまえをいれてください:2008/06/29(日) 13:53:56 ID:2oYS59tx
ここはいつもこんな感じだが、やはり飯の時間と関係があるのではないかと疑っている
本題は、今回の隠しキャラよかったよな
280\______________________________/:2008/06/29(日) 14:32:18 ID:g2X1OG8D
     ___
   /ノ__ \ 
   | |(゚)  (゚)| |  
   ヽ  ̄ ̄ ̄ /      
      ̄□ ̄   
  / ̄ ̄ハ ̄ ̄\
281なまえをいれてください:2008/06/29(日) 15:18:07 ID:XNFN6jJo
>>279
メシの時間になるとどうなるの?
282なまえをいれてください:2008/06/29(日) 15:56:56 ID:GKhfM4f5
隠しキャラの中にデデデがいたら・・・
最初はあの二人で、
「今回も駄目か・・・・」
って思ってた時に亜空でのあのシーン!!
そして、デデデ参戦!!
やっぱりデデデは隠れてこそ意味があるんだと思った
エアライドとか
283なまえをいれてください:2008/06/29(日) 16:25:26 ID:VoUNEwu7
>>274・・・シーク?
シークは時オカにしか出てないし、元々戦うようなキャラじゃない
原作から性格改変、勝手に設定追加とひどい有り様
桜井は原作で動かない静かなキャラ程派手なアクション付けたがるんだなw
284なまえをいれてください:2008/06/29(日) 16:46:44 ID:GI3gZXD+
遊撃にピットにカービィ系
自分のオリジナル設定が入る余地の多いキャラほど手をかける
285なまえをいれてください:2008/06/29(日) 16:50:30 ID:wzpe5Jan
やっぱり隠しキャラはロボ以外驚きがなかったのは悲しいなぁ
デデデ ピクミン ルカス位は隠しで良かったと思う

話は変わるがリンクのブーメランはスマッシュ入力で疾風と切り替えられれば良かった
そして回転切りは溜めると威力ではなく回転数が上がる仕様が良かった。空中でも溜めれてさ
さすれば復帰力もなかなかに・・・
286なまえをいれてください:2008/06/29(日) 17:04:48 ID:GKhfM4f5
>>284
カービィ系ほど原作の再現度が高いシリーズは無いぞ
287なまえをいれてください:2008/06/29(日) 17:15:00 ID:g2X1OG8D
まあデデデのジェットハンマーあたりはオリジナル要素だけど
なんというか、生みの親の特権かあ
>>285
ネスが隠しだしリュカはまあしょうがない
デデデとオリマーはホント隠しで良かったなあ
288なまえをいれてください:2008/06/29(日) 18:10:36 ID:ImTE9KSR
初期に新キャラを入れすぎだろ
289なまえをいれてください:2008/06/29(日) 18:17:37 ID:7euisqmn
桜井が海外向けにとか言ってるけどロビンがアシストな時点でry
290なまえをいれてください:2008/06/29(日) 18:43:48 ID:MiOaxEAz
いくらなんでも日本での需要も知名度もなさすぎるし
291なまえをいれてください:2008/06/29(日) 18:47:45 ID:HVQME55e
だからそんなこと言うと俺のルカスがry
292\______________________________/:2008/06/29(日) 18:49:28 ID:PuIf8nEF
     ___
   /ノ__ \ 
   ||(゚)  (゚)||  
   ヽ  ̄ ̄ ̄ /      
      ̄□ ̄   
  / ̄ ̄ハ ̄ ̄\
293なまえをいれてください:2008/06/29(日) 18:50:56 ID:PuIf8nEF
>>292>>290宛てね
294なまえをいれてください:2008/06/29(日) 19:00:14 ID:02nVTluT
ロボが言っているみてぇだwww
295なまえをいれてください:2008/06/29(日) 20:45:01 ID:qHlA5UyU
>>285
ルカリオルカリオ
ルカリオルカリオ
296なまえをいれてください:2008/06/29(日) 20:55:23 ID:fTgjmOYz
ルカリオ参戦は結構予想されてたし、発売一週間前にはバレたからなぁ…
297なまえをいれてください:2008/06/29(日) 21:00:49 ID:g2X1OG8D
まあ一番の驚きはミュウツーが出ずに「全キャラ揃いました」が出ることだったんだけどね
まさか最後の最後にこんなサプライズを用意してるなんて流石だよな桜井は
298なまえをいれてください:2008/06/29(日) 21:06:22 ID:2oYS59tx
つか売り上げで決めんな ソニックラッシュの売上とNEWマリオの売上に
どんだけ差があると思ってんだ 黄金の太陽だってソニックラッシュの12倍以上ある
299なまえをいれてください:2008/06/29(日) 21:11:05 ID:GI3gZXD+
世界ではソニックラッシュ>黄金の太陽ですので
300なまえをいれてください:2008/06/29(日) 22:06:24 ID:UB56lIOt
日本ファン向け→スタフィー
海外ファン向け→ロビン
ニッチなファン向け→レイ

こんな感じで新規作品を出せばよかった
301なまえをいれてください:2008/06/29(日) 22:26:51 ID:BZPhW2Dz
>>291
知名度や実績の割に贔屓されすぎ→リュカ
原作技使用されてるのにアイツほどムカつくキャラはいねえ
302なまえをいれてください:2008/06/29(日) 22:29:54 ID:b0unmFPc
そうですね
303なまえをいれてください:2008/06/29(日) 22:47:20 ID:qHlA5UyU
ロビン、レイ、スタフィーは発売前はさほど希望を見かけなかったのに
発売後はさかんに希望されてるのはAFからシリーズを知った人が希望してるからか?
304なまえをいれてください:2008/06/29(日) 22:49:14 ID:T1Z8gKSA
それなりの知名度と売上と主人公格だからじゃないの?
305なまえをいれてください:2008/06/29(日) 22:51:50 ID:KJ+aGeKH
>300
しかし公式のオールスター戦の解説ではそれ等の作品を参戦させないで
「新しいキャラクターシリーズを生むことが難しくなって来たことを感じます」
ってか素直に新しいキャラ扱うのがメンドくさくなっただけでしょが貴様

306なまえをいれてください:2008/06/29(日) 22:56:42 ID:BZPhW2Dz
>>304
一部層や64&GBA世代にとっては
FE・MOTHER・スタフォよりは有るかもな→知名度

>>305
いや、原作での攻撃パターンが多目で
桜井が脳内設定注ぎづらいから嫌ってるとしか思えん。
307なまえをいれてください:2008/06/29(日) 23:03:52 ID:T1Z8gKSA
ロビンとスタフィーはともかくカスタムロボは確かに面倒くさいと思うわ
シリーズ大好きだけど、もし俺が桜井だったらガンとかポッドと選ぶの考えるの大変そうだし

もちろんじっくりと練ればちゃんとできるだろうし、なんならポケトレ方式で換装替えって手もあるけど
果たしてそこまでして出すほどの需要はあるのかという計りにかけたら桜井的には眼中だろう

結局色々弄くれたり、お気に入り作品以外はどれだけ個性に溢れても出してくれないんですね(^q^)
308なまえをいれてください:2008/06/29(日) 23:15:15 ID:qHlA5UyU
発売前はリドリー、クリスタル、ミドナなどが人気だったな
信者がうざくて参戦しなくて心からザマーミロと思ったのはミカヤ、ポッチャマ、ロックマン
309なまえをいれてください:2008/06/29(日) 23:53:12 ID:VoUNEwu7
チンクル以下のミドナとか絶対ないわな。
ナビィとか赤獅子とかが出るようなもんだ
310なまえをいれてください:2008/06/30(月) 00:10:32 ID:VL3mDjrN
リドリー厨とかミドナ厨とかミカヤ厨とかジーノ厨とかいたな。結局勝ち組はルカリオ厨だけ
あとウルフ派vsクリスタル派の争いはクリスタル派が優勢だった
あの壮絶な煽り合いもかつて信仰していた桜井が共通の敵となることで収束したな
311なまえをいれてください:2008/06/30(月) 03:10:03 ID:f3s+sMqJ
「波導」とかいう捏造個性でミュウツーを退けた感じだな>ルカリオ

でも逆に原作で「ピンチになると攻撃力が上がる」という特性を持っている御三家は
「長期戦になると疲れる」とかいう仕様に
なんじゃそりゃ桜井
312なまえをいれてください:2008/06/30(月) 06:24:47 ID:IJZmBANu
桜井は爬虫類っぽいキャラに厳しいと思うんだ
もこもこの獣人の方が好きなのか知らんが
313なまえをいれてください:2008/06/30(月) 07:06:18 ID:P8dEM1XL
M2も元はぬこに近い生き物というのに

スタフォ勢とルカリオが必要以上にもふもふしてるのも嗜好を感じる
314なまえをいれてください:2008/06/30(月) 08:47:33 ID:tm6fHiLk
そんなに獣が好きならドンキーにももっと力入れて下さい
315なまえをいれてください:2008/06/30(月) 09:49:15 ID:5qShDYWP
でもDDには力入れてるという
316なまえをいれてください:2008/06/30(月) 12:40:59 ID:QdBIS3Wx
ディディーは可愛いけどドンキーはお世辞にも・・・
まあドンキーはカッコイイだけマシなんだが
317なまえをいれてください:2008/06/30(月) 13:13:32 ID:P0J1Odzm
>あの壮絶な煽り合いもかつて信仰していた桜井が共通の敵となることで収束したな
・・・w
318なまえをいれてください:2008/06/30(月) 13:13:41 ID:VL3mDjrN
国内でハーフ間近なスタフィーと世界売上でミリオン間近な黄金の太陽に比べて
カスタムロボってクオーターがいっぱいいっぱいで海外受けもいいわけでないから前二作に比べて苦しいな。個性は強いけど
どうしても参戦させたかったらシリーズ新作を桜井が手掛けてコネ作るとかムチャクチャやらなきゃ無理じゃね?
319なまえをいれてください:2008/06/30(月) 13:38:06 ID:F0JrWTUR
ミリオンいってるのに間近とはこれいかに
320なまえをいれてください:2008/06/30(月) 13:38:49 ID:LaeA2BnE
スマブラを桜井以外の人間に作らせればいいんだよ!!1
321なまえをいれてください:2008/06/30(月) 13:56:15 ID:F0JrWTUR
宮本を監視に置いて作らせればいいんじゃね?
弱体化されてるキャラがほとんど宮本関係の作品だし
322なまえをいれてください:2008/06/30(月) 14:35:31 ID:lqDnZjHb
>>321
ブラブラ並みの糞会社のゲームアーツなんか紹介する無神経さの時点でちょっと…
323なまえをいれてください:2008/06/30(月) 14:37:37 ID:KBdtwwGD
>>318
シリーズは一番続いてるぞ
324なまえをいれてください:2008/06/30(月) 14:44:05 ID:VL3mDjrN
>>323
累計売上でなく最高売上で決まってしまうっぽいからなぁ…
一回でもハーフに達すりゃいいんだけど
325なまえをいれてください:2008/06/30(月) 14:53:42 ID:WugZTuGa
よそのスレでもキバヤシが言ってたがDX以降スマブラ作りたくないから
ハル研出てったのに結局呼び戻らされて中心に据えられて中途半端に亜空作ってしまうんだから
桜井居なきゃダメなんだよ!とスマブラ作るのにでっかいキッカケの一声を与えてしまった
ゼルダの青沼ディレクターは今頃どう思ってるんでしょうな

個人的に亜空と一部のキャラのやる気なさは
スマブラはもう他人に作らせてやれよ!もう俺スマブラ作りたくねぇ!
とのSOSのメッセージと取ったのでスマブラはカービィみたいに誰かに任せて
アニカビみたいに監修だけしてくれればそれでいいよ
つうか岩田社長はもうスマブラX改善版作る際には
桜井に声掛ける必要ないから改善版作る承認を出してくれ

そして桜井はタイトーかケイブかグレフかガルチ辺りといっしょに大好きなSTGでも勝手作っとれ
ダライアスがそんなに好きならお前勝手に新作ツクットレ
326なまえをいれてください:2008/06/30(月) 14:53:46 ID:KBdtwwGD
>>324
Wiiで出るであろう新作に期待するしかないか

しかし、カスタムロボが売れる要素が見つからない。
なんでだろ?ゲームは最高に面白いのに
327なまえをいれてください:2008/06/30(月) 14:53:48 ID:sRZJddUh
カスタムロボは売上の段階を切り抜けたとしても
その2作と比べて技設定辺りの面倒くささもネックだしな

ある意味の利点は社長と桜井が仲良いことぐらいか、まぁ影響はしないだろうが
328なまえをいれてください:2008/06/30(月) 14:58:32 ID:VL3mDjrN
>>326
64もGCも普及数が足りなかったからな
DSで出ても売れない理由は知らない
329なまえをいれてください:2008/06/30(月) 16:30:02 ID:QdBIS3Wx
カスタムロボはそもそも出てることがあんまり知られてない
そんで知名度もビミョーだから新規層も掴みにくい

カードヒーローとかってどうだったっけ
あれがウケたんならカスタムロボもいけると思うんだが
330なまえをいれてください:2008/06/30(月) 17:07:04 ID:UOcpcqip
ニコニコで見た限りじゃ、GCのカスタムロボはクソゲ臭がしてたな
なんか全体的にダラダラしてて、評価良くなさそう
64での第一作はプレイ済みで、システムは気に入ってるんだけどな
331なまえをいれてください:2008/06/30(月) 18:01:41 ID:KBdtwwGD
>>329
俺も激闘!やGXは出てるの知らなかったぜ。店で中古で売ってるの見るまでは

バトレボのCMはよかったんだが

>>330
友人の家でやったが、対戦は面白かったぞ
332なまえをいれてください:2008/06/30(月) 18:07:37 ID:+B7Ae1LX
カスタムロボはキャラデザインが素人臭いんだよなぁ…
ゲーム自体はせっかく面白いのに、セールスポイントを一つ逃してる
勿体ない
333なまえをいれてください:2008/06/30(月) 18:27:46 ID:zh2EV4fu
>>325
桜井無能じゃないんだから、馬鹿とハサミは使いようだろ

>>332
同意。システムはかなり好みなんだよなぁ
次回からはキャラデザ一新。ロボももっとメカニカルにって言うのはみんな嫌かね?

334なまえをいれてください:2008/06/30(月) 18:30:12 ID:KBdtwwGD
>>332
バトレボのデザインは割りと好きなんだが

ロボのデザインはなぁ・・・・・・メカメカしくするとさらに任天堂っぽさがなくなりそうだ。
バトレボで限度じゃね
335なまえをいれてください:2008/06/30(月) 18:51:34 ID:zh2EV4fu
任天堂っぽさっていうのには固執しないほうがいいのでは?
カスタムロボっぽさを確立していけばいいんじゃね

それをいうなら最近の任天堂は「カッコイイ」と思えるものが少なくなったからな
メトロイド以外のリアルロボ路線がそろそろ必要とは思う
336なまえをいれてください:2008/06/30(月) 19:03:31 ID:fZ9AGfca
メトロイドがロボ路線…?
337なまえをいれてください:2008/06/30(月) 19:10:49 ID:zh2EV4fu
うん
スーツとかは機械的だし。ロボとは確かに違うけどね
338なまえをいれてください:2008/06/30(月) 19:21:25 ID:WugZTuGa
どっちかつうとメカ路線じゃないかてか
メトロイドをメイドロボと見間違えた
339なまえをいれてください:2008/06/30(月) 20:04:26 ID:2X0Ij8Hc
カスタムロボといえばなんでフィギュアが
ディッキーだったんだろ・・・
ポケモンで言えばポッポとかジグザグマとかビッパ並の雑魚専用機なのに
340なまえをいれてください:2008/06/30(月) 20:07:08 ID:UOcpcqip
リヒトのコネだろ
341なまえをいれてください:2008/06/30(月) 20:16:09 ID:QdBIS3Wx
>>332
っていうかまあ
あのオモチャっぽさが魅力ならしく
バトレボのデザインはファンから非難囂々だったんだよね
でもあのデザインのままだと日本どころか海外じゃ永久にウケそうにないな
342なまえをいれてください:2008/06/30(月) 21:17:10 ID:f3s+sMqJ
バトレボ仕様のロボデザイン+ガチャフォース的キャラクター

これ最強
343なまえをいれてください:2008/06/30(月) 22:38:02 ID:enlto6z1
カプンコはガチャフォ2を出せ

・・・おっと
344なまえをいれてください:2008/07/01(火) 00:24:39 ID:32foJAj/
>>340
それドレイク
345なまえをいれてください:2008/07/01(火) 03:26:04 ID:B39Wk97E
アメリカのゲームソフトランキングTOP100
http://top100.ign.com/2006/index.html

*1位ゼルダの伝説 
*9位メタルギア
19位マリオ
24位メトロイド
51位ファイアーエムブレム
78位黄金の太陽
93位メインドインワリオ
346なまえをいれてください:2008/07/01(火) 04:34:33 ID:O3eOYpye
>>345
ゼルダが反則級の人気なわけだが。メトロイドもまぁ順当な位置だな。
FEは烈火が人気か。ていうかFEそのものの人気も海外じゃ上がってるらしいし
ソニックがないのが以外
347なまえをいれてください:2008/07/01(火) 04:58:26 ID:B39Wk97E
>>346ソニックは北米よりも欧州のほうが人気が高いからな
348なまえをいれてください:2008/07/01(火) 05:04:57 ID:B39Wk97E
連投すまんがメトロイドの最高位は4位だ、ミススマソ
349なまえをいれてください:2008/07/01(火) 08:00:58 ID:bLSl4qT3
いつのかと思ったら2006年のかよ
ignの別のランキングはまた違う結果で面白かった記憶がある
350なまえをいれてください:2008/07/01(火) 14:36:32 ID:VCkXLfQZ
っていうか一応マザー2も33位に入ってんな
しかしスタフォもカービィもソニックもない中で
ゼルダってやっぱ人気なんだなあ
351なまえをいれてください:2008/07/01(火) 15:06:18 ID:O3eOYpye
そりゃ・・・海外のゼルダやメトロイド人気と比べたらスタフォやカービィは入れないだろうな
352なまえをいれてください:2008/07/01(火) 15:28:26 ID:Z2Bk7kuW
カービィはともかくスターフォックスって日本でも駄目じゃん
353なまえをいれてください:2008/07/01(火) 15:34:09 ID:Z2Bk7kuW
後メトロイドは4位だな
354なまえをいれてください:2008/07/01(火) 15:48:23 ID:VCkXLfQZ
いや、スタフォって日本ではビミョーな割に
シューティングで一番売れたらしいから64ぐらいは入ってんのかなあ、と

単にシューティングっていうジャンルの売り上げが全体的に低いだけか
FPSは人気みたいだが
355なまえをいれてください:2008/07/01(火) 15:56:29 ID:O3eOYpye
初代以降のスターフォックス(3枠)の国内売り上げ

64 64万本
アドベンチャー 32万本
アサルト 18万本
コマンド  11万本

こんなに急激に落ちてるとはな
356なまえをいれてください:2008/07/01(火) 17:39:04 ID:Z42CfHHC
スターフォックスっていやあ昔は神ゲーの代名詞だったんだぜ?

…若いファンにはピンと来ないのかもしれんが
357なまえをいれてください:2008/07/01(火) 17:57:30 ID:L110fbZs
スタフィーが往年のカービィシリーズのように正統派であるのにたいして
カービィは迷走気味ですよね桜井さん
次回作ではカービィ連中の代わりにスタフィー軍団でもいいんじゃないスか
358なまえをいれてください:2008/07/01(火) 18:20:21 ID:1rOyUu+e
迷走気味wwww
あんな糞ストーリーのドロッチェ団でも
カービィブランドだったからミリオン行ったのに

カービィとスタフィー一緒にすんじゃねぇカス


359なまえをいれてください:2008/07/01(火) 18:34:14 ID:SlyD2a/S
スタフォはADV→アサルト→コマンドの三連コンボで古参をどんどん振るい落としていったからな。
360なまえをいれてください:2008/07/01(火) 19:05:21 ID:XjauUpMF
地味にシリーズがやばいのがヨッシー
ストーリー以降はかなり評判が良くない
361なまえをいれてください:2008/07/01(火) 19:15:08 ID:O3eOYpye
>>358
カービィ信者って売り上げでしか物言わないよね
362なまえをいれてください:2008/07/01(火) 19:16:09 ID:VCkXLfQZ
評判は良くないけどミリオンいってるんだよな
まあたぶんヨッシーがマリオのキャラだからでしょうね
え?ドンキー?
363なまえをいれてください:2008/07/01(火) 19:18:28 ID:hmjL1NFu
今確実にやばいのはスタフォとF-ZERO
国内はおろか海外人気も下降気味
364なまえをいれてください:2008/07/01(火) 19:22:12 ID:6zV1LYiE
64で400万だったのがアサルトで60万だからな
365なまえをいれてください:2008/07/01(火) 19:42:55 ID:+IAlGPxi
>>361
別に売り上げでものを言うのは一向に構わないんだが
ブランド(笑)
366なまえをいれてください:2008/07/01(火) 19:43:10 ID:SlyD2a/S
F-ZEROは売上以前に新作が…
367なまえをいれてください:2008/07/01(火) 19:43:51 ID:VCkXLfQZ
スタフォ ジャンル シューティング(衰退気味のジャンル
     ゲームの質 順調に低下中
     メディア展開 たぶんコロコロかなんかで漫画やってた
F-ZERO ジャンル レース(それなりに活気のあるジャンル
    ゲームの質 賛否両論だが良いという意見はかなり多い
    メディア展開 アニメ化(月曜18時半くらい

むしろF-ZEROの方がやばいんじゃね?
368なまえをいれてください:2008/07/01(火) 19:47:40 ID:Z2Bk7kuW
F-ZEROは64の頃からやばいから問題ない。
既に一部のガチレース好きにしか好まれないゲームになってるし、任天堂もそれを理解してる。
369なまえをいれてください:2008/07/01(火) 19:51:41 ID:1rOyUu+e
同じピンボールゲームでも
カービィが一番売れてる

スーパーマリオボール・・・10万
ポケモンピンボール・・・・・79万
ポケモンピンボール ルビー&サファイア・・・40万
カービィのピンボール・・・112万

アドバンスだから売れないっていうのは理由にはならないと思う
まぁ、これがカービィブランドの力だな

でも、いい加減スレチじゃね?この話題?
370なまえをいれてください:2008/07/01(火) 20:10:17 ID:O3eOYpye
こいつはいてぇ
カービィ信者……
371なまえをいれてください:2008/07/01(火) 21:19:10 ID:1rOyUu+e
お前はカービィの批判しかしてないけどな
まぁ、ここは隠しキャラに不満をたらたらするスレ
だから、参戦してるキャラに不満をぶつける
スレじゃないからな
反省会スレに移動しようぜ
372なまえをいれてください:2008/07/01(火) 21:26:21 ID:BURloz9/
「カービィとスタフィー一緒にすんじゃねぇカス」

この一言がなければこんな流れにはならなかったと思うけど
373なまえをいれてください:2008/07/02(水) 00:12:53 ID:zTFGrtWf
桜井がスタフォ好きっていってもアサルトやコマンドも問題ないみたいなので所詮モグリのファンだな
クリスタルを出さなかったのもファンに配慮したのではなくウルフの方が作りやすかったからだし
374なまえをいれてください:2008/07/02(水) 00:15:50 ID:QOUNuiTj
ファルコに関してはあんな性格改変した時点で論外
桜井のオネィニーに使われるくらいならいっそ参戦させてくれない方がファン的には歓迎する
375なまえをいれてください:2008/07/02(水) 00:38:16 ID:dwJsBDsd
ウルフ参戦をDXがでる前からずーっと願ってた俺は
最初は狂喜したが2ちゃんで叩かれまくるは切り札はランマスだは、
何より遠吠えだの野性的だのよく分からん要素がてんこ盛りで微妙な気持ちになった
376なまえをいれてください:2008/07/02(水) 02:14:49 ID:dhjZPScn
スマブラ持ってないが他所でゼルダが叩かれててムカついた
ディン厨ってなんだよ。ディンの炎使うのはリンクだろ
377なまえをいれてください:2008/07/02(水) 02:18:27 ID:nwaWqr5s
〜ウルフ最後の切り札〜
「スターウルフ来襲」

「テレッテレー♪」
あのお馴染みのイントロと共にレオン、パンサーがウルフェンで飛来!
ウルフ自身もウルフェンに乗り込み、3機でステージ上に砲撃の雨を降らせる!
ネスやリュカのPKスターストーム、DX版コーネリアのやくもの攻撃の凄いver.といった所
発動中はスターウルフの皆さんによる通信会話つきだよ☆




以上チラシの裏でした
378なまえをいれてください:2008/07/02(水) 02:37:37 ID:kMNEM5/b
そして現実は非情にもランドマスター3兄弟
379なまえをいれてください:2008/07/02(水) 02:38:27 ID:zTFGrtWf
サムスの切り札は「フル装備」でよかったんじゃない
原作で強すぎるのにスマブラでは手加減しすぎとか言われてるし
実際スーパーメトロイドでの動きを再現したらそれだけで切り札になりそう
380なまえをいれてください:2008/07/02(水) 07:44:52 ID:QEjeqJ1l
スタフィーが往年のカービィシリーズのように正統派であるのにたいして
カービィは迷走気味ですよね桜井さん
次回作ではカービィ連中の代わりにスタフィー軍団でもいいんじゃないスか
381なまえをいれてください:2008/07/02(水) 12:07:36 ID:Vg+8kVbm
>>379
それも悪くないけど、やっぱりメトプラ仕様が欲しい。

ゼロサム(笑)
382なまえをいれてください:2008/07/02(水) 13:00:16 ID:h5COrj+2
ゼロサムとか原作では即死キャラなのになあ
383なまえをいれてください:2008/07/02(水) 13:07:51 ID:UmOIPiK8
サムスって前作でもほどよい強さだったのに
なんで無駄に弱体化してるんだろうな
別にゼロサムなんて強くしなくても使う人は使うと思うんだがな

Xで強いキャラって新キャラばっかだからまあ次回ではそいつらはなんとかなるだろうけど
なぜかファルコは旧キャラなのに4強とか言われてるし(まあ実質新キャラか
つくづく桜井は何を考えてるんだか
384なまえをいれてください:2008/07/02(水) 15:28:16 ID:/vYZl6o6
使う人は使うだろうけど、どんな性能であろうとメトロイドファンから批判貰う事は確実
あんな敵を倒せないメタルギアやっといて乱闘参戦とか桜井は馬鹿としか言いようがない
初めてE3のスマブラXの紹介映像見た時はゼロサム(笑)には失望した。
でもスネーク参戦決まって興奮してたし、当然ゼロサム(笑)ごときが出れるなら他のメトロイドのキャラも出れると思って放置してたんだよなぁ
結果はこれだよ。リドリーならDXのオープニングの時の大きさなら参戦しても違和感ないだろ・・・

>>381
プライム3の要素取り入れて、掴み打撃にグラップリングボルテージとかあったら面白そうだな
でも時期的には無理だけど、せめて登場シーンをプライム1のスターシップから降りるぐらいの演出はしてもよかった
結局64と同じセーブステーションとか地味で見てられんわ。
385なまえをいれてください:2008/07/02(水) 15:47:50 ID:RWU6JeXe
いちいち桜井叩くなよ気分悪い。人格攻撃はアンチスレでやれよ

ゼロサムは好きだがサムスがこれより強ければ文句なしだったなぁ
386なまえをいれてください:2008/07/02(水) 16:01:06 ID:atnMlm60
ポケモン色替え商法みたいに、スマブラXXを出してもバチはあたりませんよ?任天堂さん
387なまえをいれてください:2008/07/02(水) 16:02:32 ID:/vYZl6o6
不満たらたらスレがアンチスレじゃないって言われても・・・
388なまえをいれてください:2008/07/02(水) 16:09:26 ID:RWU6JeXe
桜井専用のがあったからそこでやれ、と言いたかった
389なまえをいれてください:2008/07/02(水) 16:18:41 ID:yxVRcyFh
>>383
リンクはDXでようやくマトモになったと思ったら、スマペケでは64より弱く感じる酷さ…
390なまえをいれてください:2008/07/02(水) 16:26:46 ID:dwJsBDsd
>>386
何年ぐらい待てる?
ただバランス調整と尻餅なくす程度なら二年ぐらいでできようが
亜空削ってキャラやステージ追加するとなると五年はかかるんでね?
391なまえをいれてください:2008/07/02(水) 17:53:38 ID:ycoZGD/m
>>388
まぁキャラ選やバランス調整を誰がやったといえば「桜井正博」一人なんだから
不満の矛先は当然そこに向かうわな

人格全てを否定するのもナンセンスだが
ミヤホンの助言を蹴ってまで入れた亜空の中途半端さなどもあって
今回の仕事は批判されて仕方が無い
392なまえをいれてください:2008/07/02(水) 18:02:19 ID:IChEn/gX
1から作って2年ちょっとで完成してんのに
なんでキャラやステージ追加するだけで5年かかんだよ
393なまえをいれてください:2008/07/02(水) 18:33:03 ID:/I7oTClw
リドリーはボスパックンなんかと同じ立場にされたのが腹立つ。
メトロイドファンをバカにしているのか
394なまえをいれてください:2008/07/02(水) 18:34:19 ID:yxVRcyFh
>>391
しかし宮ホンもゲームアーツの糞会社を紹介した時点でちょっと…
395なまえをいれてください:2008/07/02(水) 18:36:43 ID:dwJsBDsd
>>392
あれ?開発期間もっと長いと思ったらそんな短いのか
そんじゃ別に追加ディスクよりも普通に新作作ってもらった方がいいと思う
396なまえをいれてください:2008/07/02(水) 18:46:57 ID:UmOIPiK8
>>393
同じ立場のなにが不服なんだ
ボスキャラとしても出られないキャラだっているぞ
397なまえをいれてください:2008/07/02(水) 18:50:01 ID:h5COrj+2
>>393
ボスパックンに何の恨みがあるんだ
398なまえをいれてください:2008/07/02(水) 19:03:17 ID:5omXalji
同じ立場の連中の中では一番優遇されてるだろリドリーは。
399なまえをいれてください:2008/07/02(水) 19:11:10 ID:oaa9ze7T
ポーキー→2、3で準ラスボス的存在
リドリー→マリオやゼルダにおけるクッパやガノンみたいな宿敵ポジション
レックウザ→伝説のポケモン系列
ボスパックン→ただのボスキャラで、歴史も浅い

明らかにボスパックンだけおかしい
あとデザインや名前がかなりダサいのも…
400なまえをいれてください:2008/07/02(水) 19:17:39 ID:01DILUCR
つまり中二デザインとネーミングにしろと?
401なまえをいれてください:2008/07/02(水) 19:18:26 ID:TJzW1Nbe
前にも言ったがボスパックンよりはクッパJr.が理想的だったと思う
クッパの息子だからストーリーにも関わらせやすいし、原作でも
そこそこの能力と強さを見せている
任天堂的にもボスパックン以上に推したいキャラクターだろうし
402なまえをいれてください:2008/07/02(水) 19:19:59 ID:Vyl4sQKz
大きさがね
403なまえをいれてください:2008/07/02(水) 19:21:24 ID:vBftMnNU
>>393
ボスパックンなんて最初の最弱ボスなのになんで一緒にされてるとか思うの?
住処の矛盾とありえない醜態を晒した映画以下のレックウザに謝れ
404なまえをいれてください:2008/07/02(水) 19:26:31 ID:QOUNuiTj
亜空には等身大の姿のキャラが足りない
妙にFFチックな造りしてるんだからファイター達基準の大きさのキャラがいてもよかったのに
ミュウツーとか出てきてくれたら桜井を褒めてやったよ。まぁ乱闘で使わせろって後から罵倒するけど
405なまえをいれてください:2008/07/02(水) 19:30:51 ID:vBftMnNU
そもそもオリキャラばかりってのがありえんなぁ
両手とハゲとあとは中盤以降に雑兵数種で十分
あとは原作の敵キャラ出そうよとしか言いようがない
406なまえをいれてください:2008/07/02(水) 19:39:54 ID:ycoZGD/m
リドリーは羽の生えた大型キャラということで
リザードンのコンパチなら出れそうなヨカーン
407なまえをいれてください:2008/07/02(水) 19:53:41 ID:sgiEeuJG
亜空は原作キャラもっと入れてくればなぁ・・・フィギュアも豊富になったろうに

リドリーは大きさがネックだよな
クッパ、リドリー、クルールあたり巨大キャラとして
それぞれ甲羅、尻尾、王冠にアーマーがついてくれるといいなぁ
408なまえをいれてください:2008/07/02(水) 20:12:12 ID:/vYZl6o6
だからリドリーはスマブラDXのOPの時に出てきた大きさでよくね
409なまえをいれてください:2008/07/02(水) 20:24:45 ID:CRNPMRHJ
巨大キャラって書いてあるぞ

DSで黄金の太陽続編が決まっていたら参戦は確実だった
さぼるなキャロライン
410なまえをいれてください:2008/07/02(水) 20:28:20 ID:/vYZl6o6
本当だ。ちゃんと読んでなかった

黄金の太陽は続編が出そうじゃなくても十分出てもいいと思うんだけど・・・
411なまえをいれてください:2008/07/02(水) 20:29:20 ID:3dM+Zi1h
リドリーの話題定期的にループするNE!( ^ω^)
412なまえをいれてください:2008/07/02(水) 20:41:18 ID:UmOIPiK8
まあ参戦したことのないキャラで
立ち位置的にも人気的にも一番なのはリドリーだし
次点でクルール
413なまえをいれてください:2008/07/02(水) 20:42:13 ID:/vYZl6o6
話題ループなんて今に始まった事じゃなかろうもん
414なまえをいれてください:2008/07/02(水) 20:53:03 ID:QjiVwC3c
定例通りならここからキャラ叩きに発展するはず
415なまえをいれてください:2008/07/02(水) 21:39:29 ID:gpiVE3Jt
ファルコしね
416なまえをいれてください:2008/07/02(水) 22:51:03 ID:oQEvisKe
爬虫類に冷たい桜井にはリドリーを預けて欲しくないです
417なまえをいれてください:2008/07/02(水) 22:55:16 ID:EJqV2548
ピーチはジャンプと下スマはDX仕様でも良い気さえする
418なまえをいれてください:2008/07/02(水) 22:57:49 ID:ycoZGD/m
各シリーズから複数参戦すると枠の数で不満が出るし、脇役とか微妙な立ち位置の奴まで出てくるから
もう1シリーズ1キャラでいいわと思ってきた俺ガイル
そのかわり裾野は広げてね☆
419なまえをいれてください:2008/07/02(水) 23:25:39 ID:Xsk1rEfC
だからそれは次世代携帯機でやれと
420なまえをいれてください:2008/07/02(水) 23:36:18 ID:mMbWNJjH
メトロイドファンはボスパックンが嫌いなのですか?
同じ書き込みしか見ないんだが
421なまえをいれてください:2008/07/02(水) 23:38:04 ID:dwJsBDsd
つまり次回作は携帯での可能性が高いからここで叫ばれ望まれている
リドリーやクルールその他の参戦も次々回作までおあずけと

10年後くらいか?絶望的すぎる…
422なまえをいれてください:2008/07/02(水) 23:40:36 ID:Vyl4sQKz
ここの、しかもごく一部に望まれてるだけで、クルールなんて需要あるわけないだろ…
リドリーは残念だね 大きさ的に
423なまえをいれてください:2008/07/02(水) 23:52:47 ID:S3KrdXet
いんや海外では何故参戦しなかったのかと言われる上位→クルール
個人的にはディクシーのが良いけど
424なまえをいれてください:2008/07/03(木) 00:08:48 ID:3XkbvC9c
>>420
ボスパックンが嫌いなんじゃなくて単純にリドリーが参戦しなかったことへの言いがかり
じゃあボスパックンがボスキャラにいなかったら納得するのか?って話だし
425なまえをいれてください:2008/07/03(木) 00:14:52 ID:d2MMcyvq
確かに、今度はニンテンドーオールスターのボウガントレーニングをやってほしいよな
UCぐらいにボリュームを上げて、適当に合間ムービーをいれてくれて撃つやつだな
そういう時にはそれぞれの世界観をまわるとかキャラがたくさん出るとか ゲーム自体はボウトレみたいな感じで
426なまえをいれてください:2008/07/03(木) 00:45:14 ID:nS1C5r4p
リドリーはボス。それ以上でもそれ以下でもない。
427なまえをいれてください:2008/07/03(木) 00:55:21 ID:UM1vAJOH
>>425
ボウトレとか弓いるだけなんだからキャラ沢山いてもしょうがないだろw
別にリンクじゃなくてもいいゲームだが。トワプリのミニゲームレベルだし
マリオカートみたいなニンテンドーカートとかなら任天堂キャラ参加ありそうかもしれんが
428なまえをいれてください:2008/07/03(木) 01:22:24 ID:p/CQ/XEi
ピットのパルテナアロートレーニングにして
パルテナ20年ぶりの新作って銘打てば良かったのに
429なまえをいれてください:2008/07/03(木) 01:34:57 ID:99rxXD42
少なくともゼロスーツ(笑)が参戦出来るならリドリーが参戦出来てもおかしくないな
430なまえをいれてください:2008/07/03(木) 01:44:14 ID:NDa0BqTo
メトロイドは人間キャラがいなくてエイリアンや超生物ばっかりだからな
どうしても出すんならランダスとダークサムスがいいと思う
サイズも丁度いいし技も豊富でシリーズでは人気もある
431なまえをいれてください:2008/07/03(木) 02:05:29 ID:UM1vAJOH
>>428
リンクだからアメリカで数百万売れたけど
ピットをアメリカ向けにすると多分マッチョにされるよ
432なまえをいれてください:2008/07/03(木) 02:12:31 ID:99rxXD42
いや、だからリドリーのサイズは別にDXのOPのサイズでよくね
433なまえをいれてください:2008/07/03(木) 02:24:51 ID:GCLPhvKJ
どうしても出すならいっそマスターハンドに次ぐ体力制の規格外キャラでいいよ。
でもメトロイドからの追加なら自分も>>430が妥当だと思う。
434なまえをいれてください:2008/07/03(木) 02:30:59 ID:f/IFo74M
初代からずっとメトロイドやってる俺も
リドリーはボスキャラの位置が似合ってると思うんだ…
435なまえをいれてください:2008/07/03(木) 02:35:58 ID:NDa0BqTo
クッパがある程度サイズ合わせで小さくなるのはやや許容できるが
リドリーが小さくなるのはちょっとな…
フュージョンのネオリドリーみたいに羽が小さくなってちんちくりんになりそうw
あと操作キャラとして出すと飛び回ったりはできなくなるが
コラプションでのほとんど浮かないオメガリドリーがやたらダサかったのを考えるとなあ…
436なまえをいれてください:2008/07/03(木) 02:56:00 ID:99rxXD42
まぁ待て。ボスキャラの位置が合うのは分かる
でもプレイヤーキャラが似合わないと何で言い切れるんだ?
見てもない物を憶測だけで似合わないと言い切るのはどうかと
437なまえをいれてください:2008/07/03(木) 03:24:30 ID:f/IFo74M
     /.:.:.:.:.;.:.:.!:.:.|:.:l.:|.:{ l:ト;⊥_!:.i:.:.:i
.    l.:.:!.:.:.:l.:.:|!:,ィチ厂i| |l | 」_「ハ:.:.l
     !.:|.:/.:.{:l.:lヘ |!- ミヽ  1::d〉ヽ:.ト
     l.:!/:.:.;;}:l:.:lYち::::!   ,`´,, レ⌒ヽ  , - 、   必死だね ID:99rxXD42
    >'ヌヽf ハ:.lヽ `゙´  _.. ,     i   ! /   i
    Yl::|Yヽ、キi:l  '''  l  ノ   イ:! |l/ /  ノ
     ノ|::| !N:.:.:.:.:>-_ .__ゝ-'_ イl|::」 | |! レ/
    `l:::´j:.|z<リ〈rー―tコ' ̄ 〉‐y´    `ヽ
     'yVノ_゙ゞッ.ヽ, /Fiヽ、人l  ’    ・ }
       }  `ヽキ Y゙イ |~i,_..ィ゙ ヽ、 x _ _.ノ
       〉   ゝメーイ卅 }  , '7` ー 'ェ ヽ
438なまえをいれてください:2008/07/03(木) 09:02:37 ID:gp0pDdYT
>>432
DXのリドリーはダサい+ショボいで最悪だったよNE!
439なまえをいれてください:2008/07/03(木) 09:27:13 ID:3XkbvC9c
メトロイドってゲーム自体シリアスすぎてスマブラの雰囲気に合わんだろ
ラストバトルでダンス踊ってたダサムス様やナイスガイなランダスはともかく
シオシオと縮んでさらにハリセンで叩いたりカレーで悶えたりするリドリーとか見とうないわ
440なまえをいれてください:2008/07/03(木) 11:03:22 ID:PKuIsO3Q
スマブラにリドリー出せよ
何でボスパックンと格が同じなんだよ

リドリー参戦は無理だろ…大きさ的に考えて

DXのOPくらいならいいじゃん
メトロイドでサムス以外に参戦できるのはリドリーしかいない!

じゃあそんなリドリーが
ハリセンで叩かれたりバナナで滑ったりするのはどうなのよ←今ココ

沈黙化
441なまえをいれてください:2008/07/03(木) 12:30:38 ID:3XkbvC9c
そもそもDXOPでのリドリーも結構デカかった気がするんだが
背の高いサムスの1.5倍はあったぞ
442なまえをいれてください:2008/07/03(木) 14:09:55 ID:99rxXD42
>>438
そりゃOPのグラだけじゃそんなに作り込まないだろ

>>439
いやいやw
アイクやリンクやサムスやメタナイトだって変わらんだろ
ガノンに関しては全くそんなキャラじゃないのに公式でネタ扱いだし
443なまえをいれてください:2008/07/03(木) 14:11:31 ID:99rxXD42
>>440
いや、別にリドリー以外でもいるけどね
少なくともゼロスーツ(笑)なんて出されるぐらいなら

連レスごめん
444なまえをいれてください:2008/07/03(木) 14:39:54 ID:M4zHSZvT
>>427
ニンテンドーカートか
ブルーファルコンはめちゃくちゃ速いけど落ちまくるんだろうな
チョコボレーシングのインビンシブルみたいに

なんかレースゲームでもスタフォ勢がやたらと目立ちそうな気がしてならない
445なまえをいれてください:2008/07/03(木) 14:40:33 ID:UM1vAJOH
>>441
ガノンも時オカとかトワプリではリンクの1.5倍くらいだったな
リンクの背の高さがガノンの腰位までだったし
リドリーもリザードン位の大きさに出来そうな気がする
446なまえをいれてください:2008/07/03(木) 14:48:27 ID:UM1vAJOH
>>444
ブルーファルコンはwiiマリカで出てたしなw
カービィ→ワープスター
フォックス→ランドマスター
リンク→エポナ
ドンキー→タルジェット
リュカ→ちゃぶ台
とか結構任天堂系ってmyカー持ってるし
447なまえをいれてください:2008/07/03(木) 14:59:59 ID:7OgQouMM
正直ゼロサムはべつに良いだろ。弱くはしてもらいたかったが

リドリーは全キャラで最大クラスの大きさにすれば良い
448なまえをいれてください:2008/07/03(木) 15:07:26 ID:gp0pDdYT
クッパとかと同じサイズのリドリーなんて見たくないな
やっぱりボスだろう
449なまえをいれてください:2008/07/03(木) 15:18:46 ID:7OgQouMM
だから大きさは最大クラスと
って言って気づいたんだが、でかすぎると何かしら不都合あると思うんだがどう思う?
小キャラの掴みやワリオの噛み付き時にはどうしても違和感がでるんじゃないかと
450なまえをいれてください:2008/07/03(木) 15:31:01 ID:3XkbvC9c
とりあえず的がデカすぎたらフルボッコにされるだろうってのがある
451なまえをいれてください:2008/07/03(木) 15:34:30 ID:C4zrCjTY
リドリー厨うぜぇwwwwwww
452なまえをいれてください:2008/07/03(木) 15:46:47 ID:99rxXD42
まぁそれは大型級の宿命だろ
実際今もクッパとかは乱闘じゃ技当たりまくるし
453なまえをいれてください:2008/07/03(木) 17:09:28 ID:ushu3Y9b
クッパは甲羅にアーマーついてりゃ良かった
リドリーも尻尾無敵にすれば良くね?
454なまえをいれてください:2008/07/03(木) 17:12:09 ID:cD3FqeNj
>>446
ソニックは自分ではしればいいしな
でもスネークとかアイクとかどうすんの?
あとランドマスターやアーウィンとかがそんなに速いとは思えない
強キャラ陣が一気に弱体化するな
455なまえをいれてください:2008/07/03(木) 17:40:17 ID:C4zrCjTY
>>454
記憶が確かならば、アーウィンは大気圏内でマッハ4以上出せたハズ
456なまえをいれてください:2008/07/03(木) 17:55:40 ID:p/CQ/XEi
>>446
でっていうですら車に乗る側なのに
カート扱いのエポナカワイソス
457なまえをいれてください:2008/07/03(木) 18:04:21 ID:M4zHSZvT
リンクがエポナならドンキーはランビかエクスプレッソあたりになるような
458なまえをいれてください:2008/07/03(木) 18:49:07 ID:+oaK9tsa
ネスはチャリンコか
459なまえをいれてください:2008/07/03(木) 19:12:07 ID:yyH0QcsB
ポケトレもチャリンコな
460なまえをいれてください:2008/07/03(木) 19:12:44 ID:Ly0f2EEL
ピカチュウはサーフボードですね
461なまえをいれてください:2008/07/03(木) 20:29:16 ID:PKuIsO3Q
ネスはテレポートしながら疾走だろ
462なまえをいれてください:2008/07/03(木) 21:19:04 ID:p/CQ/XEi
サムスはリドリーに乗って
463なまえをいれてください:2008/07/03(木) 21:30:19 ID:lQ6YdwA2
http://game13.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1192940864/
こっちで同じような妄想してるぞwwwwwwwwww
464なまえをいれてください:2008/07/03(木) 21:41:03 ID:Ly0f2EEL
カーとならキャラが多くてもおkだな。

ってことでカスタムロボからレイスカイヤー(自分で飛ぶ)を出そうぜ
465なまえをいれてください:2008/07/03(木) 22:38:14 ID:3XkbvC9c
スマブラXの隠しキャラに不満たらたらしろよ
466なまえをいれてください:2008/07/03(木) 22:41:07 ID:99rxXD42
何このスレチ
467なまえをいれてください:2008/07/04(金) 04:26:16 ID:YpypbLrD
そういやリドリーは大きさどうのとか気にしなくていいと思う
ポケモンやってる身としては、スマブラのピカチュウとリザードン、
ルカリオとゼニガメとか、明らかに大きさに違和感ある奴たくさんいるし

まぁ、スマブラに参戦してもいないのに「リドリーは大きい方がいい」って決めつけてもしゃあないよ
違和感なんて別に感じてもどうって事ないし
468なまえをいれてください:2008/07/04(金) 06:51:41 ID:jZgU+wel
ようは感じ良ければ何でも良い
469なまえをいれてください:2008/07/04(金) 12:54:59 ID:i5WrE4vj
つまりリドリーにウサギずきんをかぶらせたいと
470なまえをいれてください:2008/07/04(金) 13:05:31 ID:FXrhy10p
想像したら吹いた
471なまえをいれてください:2008/07/04(金) 13:21:19 ID:YpypbLrD
スマブラなんて別になんでもありだろw
むしろ「このキャラのイメージがスマブラで崩れる」って言ってる方が気持ち悪いわ
472なまえをいれてください:2008/07/04(金) 13:35:01 ID:bQn1Py0o
ガノンが素手でパンチとかキックしたり
ガノンがウサギ頭巾かぶったり
ガノンがホッピングしたり
リンクが回転斬りで空飛んだり
リンクの声がエアー!ばっかだったり

てか初めてスマブラやった時、リンクが回転斬りで空飛んでんのみて大爆笑して対戦どころじゃなかった
473なまえをいれてください:2008/07/04(金) 13:48:38 ID:wRYpQOvi
よくよく考えるとPKサンダーを自分にぶつけて復帰ってのを考えたのってすごいな
474なまえをいれてください:2008/07/04(金) 13:49:14 ID:IRAmtKWU
ウサギずきん被ったりバナナでこけたりするのは桜井が言っていた
「『スマブラ』の世界に立つため、多くの脚色を容認してもらうこと」
の範囲内だろうさすがに。

まぁこの言葉自体基準が曖昧ではあるけど。
桜井にとっては「てん☆くう!」とかジョギングや「使えよ!」とかその他性格改変が
スマブラの世界に立つ為に必要な脚色だったんかね?
475なまえをいれてください:2008/07/04(金) 14:34:31 ID:0ZCu8rjG
もし桜井以外の人間がスマブラみたいな任天堂オールスターゲーム作ることになっても
桜井は自分のキャラを脚色されることは許さないような気がする
476なまえをいれてください:2008/07/04(金) 15:06:41 ID:au4bqRpv
もっと強くなって来い
これも宿命だ
まだまだだな                                                            エアー!

メタ様の台詞はどれもかっこいいですね><
477なまえをいれてください:2008/07/04(金) 15:39:20 ID:bQn1Py0o
>>475
クールに喋るカービィとか擬人化カービィとかにされたら絶対抗議するだろうな
478なまえをいれてください:2008/07/04(金) 16:09:10 ID:IEhB9VyG
中身を全面に押し出すサムス
遠吠えする動物っぽいウルフ
部下を虐待するピーチ姫
剣から火を出すアイク
メタボのオッサンにされたガノン

これだけ無茶な改編やってるのになあ…
479なまえをいれてください:2008/07/04(金) 16:13:59 ID:IMeAV94M
>>473
原作では思いっきり「カミナリ」として描写されてるのになw
それがあんな玉みたいになって、しかもそれを自分に当てて体当たりとか…
よくそんなこと思いついたなって感じだ
480なまえをいれてください:2008/07/04(金) 16:42:36 ID:wRYpQOvi
>>478
アイクは蒼炎ならまだマシだったんだがな・・・
ピーチは別にギャクで済むレベルだと思うがウルフとガノンはねーわ
サムスに関してはDXのときはフィギュアの件からいっても重々承知してたはずなのに
ゼロミッションでなんか勘違いしたんだろうな
481なまえをいれてください:2008/07/04(金) 16:43:38 ID:YpypbLrD
スマブラに出るキャラってのはどうやって貸し出されるんだ?
少なくとも桜井が無断で出演させるような事は出来ないよな?
だとしたら俺はゼロスーツ(笑)を出演させた桜井だけじゃなく、
ゼロスーツ(笑)を出演させた事を承諾した奴らも恨みたい
482なまえをいれてください:2008/07/04(金) 16:50:22 ID:VRH1CCMy
下手に桜井を困らせて怒らせて、
「じゃあ○○の作品自体がいらないですね」なんて事になったら元も子もないだろう。
FEなんかはスマブラに出る事で何とかシリーズも続けられたし。
483なまえをいれてください:2008/07/04(金) 17:21:17 ID:bXWZXFzq
最近語尾に(笑)付ければしてやったりと思ってるのが多い気がする

>>482
そういう言い方は変なの出てくるからやめれ
484なまえをいれてください:2008/07/04(金) 17:45:39 ID:WB5gr201
桜井さんが本気なら
間違いなくファルコンはS級に入ってた
64からの愛用キャラな俺涙目
485なまえをいれてください:2008/07/04(金) 17:47:20 ID:hSycKhOk
>>482
MOTHERあたりは(特に3ネタ)無くなっても全然困らんがな
486なまえをいれてください:2008/07/04(金) 17:48:55 ID:hSycKhOk
>>479
今(つかDXの頃から)となっちゃテレポートのが良いな
487なまえをいれてください:2008/07/04(金) 17:55:36 ID:G9rTRXbb
ネスに関しては初代からだからしょうがないけど
リュカはなんか復帰技でも考えれば良かったのに
それでもネスのとは全然性質違うんだがな→B技
488なまえをいれてください:2008/07/04(金) 18:07:22 ID:hSycKhOk
>>487
>ネスに関しては初代からだからしょうがないけど

スマペケはWi-Fiが有るんだから、
サンダーはテレポートに変えるべきだったんだよ(ミュウツー居ないから尚更)

>リュカはなんか復帰技でも考えれば良かったのに
>それでもネスのとは全然性質違うんだがな→B技

リュカはヒモヘビやバグで思いっきり不当優遇されてるから充分な位だ
489なまえをいれてください:2008/07/04(金) 18:13:05 ID:NPmFwPK8
メトロイドとかマザーとか平均年齢高そうな作品の信者の振る舞いが幼稚すぎる。
大人げなく騒いでボスパックンとか他作品のキャラ叩いたり。

まあ、年齢低い人の仕業ならしょうがないが
490なまえをいれてください:2008/07/04(金) 18:14:48 ID:YpypbLrD
>>489
ここは不満たらたらスレだしボスパックンなんて叩いてるの一部だけだし
491なまえをいれてください:2008/07/04(金) 18:22:19 ID:W0dSa/qA
>>489
ボスパックン厨乙
マリカに出れなかったくせにいきがるなよ。
所詮はリドリーやポーキーにすら及ばない存在
492なまえをいれてください:2008/07/04(金) 18:23:11 ID:YpypbLrD
>>491
正直こういう奴は確かに年齢低いと言わざるを得ないが
493なまえをいれてください:2008/07/04(金) 18:25:19 ID:bQn1Py0o
mother所持者って女性率が多いんだっけ?
494なまえをいれてください:2008/07/04(金) 18:26:55 ID:W0dSa/qA
>>492
事実だろ?マリオファンからもあれは叩かれてるし
495なまえをいれてください:2008/07/04(金) 18:36:22 ID:wRYpQOvi
>マリカに出れなかった
>所詮はリドリーやポーキーにすら及ばない存在
ここらへんは事実だけど
>>490はどうみてもボスパックン厨には見えない
そもそもボスパックン厨とかいんのかよ(発売前いたらしいけど
496なまえをいれてください:2008/07/04(金) 18:36:44 ID:fWhS0wxZ
>>488
バグまで優遇扱いとか
PKサンダーアタックはスマブラではネスの定番みたいなもんだろ



497なまえをいれてください:2008/07/04(金) 18:36:51 ID:UZA/RSWS
でも、ボスパックン厨なんかよりも
リドリー厨のほうがもっとメンドクサイ
・・・・・てか、ボスパックン厨なんか初めて聞いた
498なまえをいれてください:2008/07/04(金) 18:40:04 ID:wRYpQOvi
安価ミス >>489
っていうかマザーは信者より3アンチがうっとおしい
499なまえをいれてください:2008/07/04(金) 18:42:56 ID:hjlRrqK1
リドリーは人気高いし参戦して欲しいと言う声が多数ある中で
ボスで充分、ボスでこそ映える。大きさがryと言う反論との無限ループが出来上がってるからな
500なまえをいれてください:2008/07/04(金) 18:44:45 ID:YpypbLrD
まぁ自分に都合悪いのはなんでも「○○厨」だからな
501なまえをいれてください:2008/07/04(金) 18:47:04 ID:opy+hofc
信者とアンチの言い争いほどうざいものはない

隠しキャラじゃないけどクッパのブレスを原作みたいにしてもらいたかった
B連打で今までの、ためて直進するやつ。もちろん溜保持はできん
502なまえをいれてください:2008/07/04(金) 19:04:58 ID:IRAmtKWU
それもいいがクッパはスピニングシェルとかにアーマーつけるべき。
503なまえをいれてください:2008/07/04(金) 19:17:24 ID:hSycKhOk
>>496
んな事ほざいてるから、コンパチガノンや0以下サムスが生まれるんだろうが!
504なまえをいれてください:2008/07/04(金) 20:12:35 ID:CalsKzr2
>>482
今回一番不遇だったシリーズは
たった一人の基地外が桜井の逆鱗に触れたことで
フィギュアはおろかシールでも冷遇されたファミ探シリーズ
憶測だけど
505なまえをいれてください:2008/07/04(金) 20:41:14 ID:IRAmtKWU
>>482
「○○の作品自体いらないですね」なんて、
スマブラ開発者としては口が裂けても言えないし言っちゃいけない最悪の暴言だろう。
名指しでいらないとか言うなんて製作者やシリーズに対する酷い侮辱だし、
下手すればその発言だけで開発会社との関係が悪化する危険だってある。
506なまえをいれてください:2008/07/04(金) 20:43:25 ID:V1OZHnQ5
ボスパックンとかゼロサムは桜井だけではなく任天堂にも責任がありそう
大したことないキャラなのにやたら出されるボスパックンと
ゼロミでデザイン改悪に加えて、それまでの最後まで隠す良さを投げ捨て
しかも後のシリーズでそんな「特例」がスタンダードになってしまったゼロサム
何とかならないかね
507なまえをいれてください:2008/07/04(金) 22:09:27 ID:Gd6mB8xa
>>505
口で言わなくても内心思ってそう
参戦作品の中でポケモンからピクミンまでだいぶ期間が開いてる事に絡めて

「もうスマブラに参戦できる任天堂シリーズは無い」

って言っちゃうくらいだし
508なまえをいれてください:2008/07/04(金) 22:32:40 ID:hSycKhOk
>>507
権利関係の交渉やその際のキャラ調整が嫌なだけの言い訳にしか聞こえね〜w
509なまえをいれてください:2008/07/04(金) 22:37:01 ID:NPmFwPK8
>>506
ボスパックンは何が悪いのかよく分からないが
510なまえをいれてください:2008/07/04(金) 22:41:18 ID:hSycKhOk
>>509
制作者(スタッフ)の露骨な贔屓がみえみえでムカつくからかもな。
自分も他のテレビ番組やサードゲーでそう思った事が有るわ。
511なまえをいれてください:2008/07/04(金) 22:50:45 ID:NPmFwPK8
>>510
それただの個人的感情じゃないか?
ただのゲストだったマリギャラのロゼッタ嬢や
一介のボスに過ぎんかったキャサリンにも同じようなこといえるかもだし
別にスタッフが何だそうが向こうの勝手とも思うがね。
512なまえをいれてください:2008/07/04(金) 22:58:48 ID:IdffWX9m
>>507
ポケモンからピクミンまでのあいだに
カスタムロボ、黄金の太陽、罪と罰、伝説のスタフィーetc...と
64&アドバンス時代の名作が名を連ねるわけだが、桜井的には参戦に値しませんかそうですか

確かどこかで「スマブラに参戦するにはそのキャラにしか出来ないことが必要」と得意気に言ってましたよねぇ?
上記キャラはファルコやウルフなんかよりよっぽど

「そのキャラにしか出来ないこと」

が出来そうな気がするんですけどねぇ??
513なまえをいれてください:2008/07/04(金) 23:08:41 ID:IRAmtKWU
黄金の太陽と罪罰はとりあえず新作出して「知る人ぞ知るちょっと昔の名作」
の領域から脱却しないと参戦は厳しいんじゃね。
514なまえをいれてください:2008/07/04(金) 23:12:25 ID:wJ+/in1+
一般の人にはメトロイドやF-ZERO、下手したらスタフォさえ知らない人もいるのに
515なまえをいれてください:2008/07/04(金) 23:36:46 ID:HebZ9GQG
桜井を叩きたいだけなやつがいるな
516なまえをいれてください:2008/07/04(金) 23:42:28 ID:hSycKhOk
>>513-514
64ならネス(参戦したキャラじゃ一番昔&知名度無し)
DXならドクマリ・アイクラ・ゲムヲ(ファミコン世代でも知らん奴いそう)
スマペケでCファルコン(DS、Wii新作全く無し)が居る時点で説得力に欠ける気がする…
517なまえをいれてください:2008/07/04(金) 23:42:33 ID:240G/pYk
スタフィーは新作出るし
罪罰は新作くるらしいし
黄金の太陽もリメイクor新作くるだろ
カスタムロボ・・・orz
518なまえをいれてください:2008/07/04(金) 23:44:06 ID:B9uiazQq
>>517
wiiで新作出るよ
519なまえをいれてください:2008/07/04(金) 23:48:36 ID:acQh1bMn
ホントに!?
520なまえをいれてください:2008/07/04(金) 23:50:55 ID:ZoL3FGUn
とんでもないキャラクター数。名だたるシリーズ群。
しかも、全て日本で生み出されたシリーズというところが
スゴイですね。

こうして並べてみると、『ピクミン』の前後には
6年ぐらいの時間が空いていることが判りますね。

実際には『どうぶつの森』や『脳トレ』、『Wiiスポーツ』などが
出ていますが、新しいキャラクターシリーズを生むことが
難しくなって来たことを感じます。
521なまえをいれてください:2008/07/04(金) 23:52:33 ID:CalsKzr2
参戦して欲しい作品の次回作を桜井やゲームアーツに作ってもらって
コネ作って新作に出させてもらえりゃいいんじゃね
売上が足りなくても初代のネスみたいに間違いなく出る
ゲームの出来はスタフォみたいな悲劇が起こっても知らん
522なまえをいれてください:2008/07/04(金) 23:55:48 ID:hSycKhOk
>>520
言い訳がましいが、アホみたいにマリオ物出したツケが回ってきたのを感じないわけでもない。
523なまえをいれてください:2008/07/04(金) 23:58:34 ID:hSycKhOk
>>521
まあ、いくら劣化した桜井とブラブラ並みに糞なゲームアーツとはいえ
スタフォ黒歴史三部作よりアレなのを作るのは難しいんじゃないか?
524なまえをいれてください:2008/07/05(土) 00:04:42 ID:1B73Avnm
マリオものはあのメンツで良いだろ
メイドインに出ればワルイージも構わない

ドンキーも本格的に新作アクション作らんと完璧にマリオファミリーに入れられるな
まぁもともとはマリオ派生なんだが
525なまえをいれてください:2008/07/05(土) 00:07:30 ID:EIRknPI6
>>524
たるジェットレースとジャングルクライマーは面白いぞ
526なまえをいれてください:2008/07/05(土) 00:07:44 ID:UOCfqWuC
>>512おいおい、スタフィーはピクミンより後だぞ
デビュー順を並べると

カスタムロボ(99年12月8日)

罪と罰(00年11月21日)

どうぶつの森(01年4月14日)

黄金の太陽(01年8月1日)

ピクミン(01年10月26日)

伝説のスタフィー(02年12月22日)
527なまえをいれてください:2008/07/05(土) 00:08:07 ID:R//IuMMs
>>517
スタフィー以外は明確なソース無いだろ
528なまえをいれてください:2008/07/05(土) 00:40:06 ID:j3d7bKbj
でもパルテナとかは噂がちらほら
ピット、次回作もまた格好が変わるかも
529なまえをいれてください:2008/07/05(土) 00:41:36 ID:hiRKNCRP
>>522
そのアホみたいに出してるマリオものが外伝のスポーツものですら
カスタムロボやスタフィーなどより売れてるんだからしょうがない
下手したらアンケートで数にものを言わせてワルイージ参戦なんてこともありえる
530なまえをいれてください:2008/07/05(土) 00:46:20 ID:xuRHl4cJ
>>529
あのコケたマリオサッカーのWii版ですら、いつの間にか15万だしな〜
馬鹿馬鹿しくなるな。
531なまえをいれてください:2008/07/05(土) 02:59:30 ID:XeK4jLl7
真面目なゲームつくんのが馬鹿らしくなるほど、マリオの派生系ゲームは売れるからなー。

そりゃ、一部でマリオ地獄と揶揄されるほどマリオゲームばっか出すわけだ。
532なまえをいれてください:2008/07/05(土) 03:19:50 ID:lj5SWsWo
最近の任天堂はマリオ以外でもそういうのを作るようになってきたからな
リンクのボウガンにサムスのピンボールや対戦FPS…
仕切る側がしっかりしてないからXを野放しにしてたんじゃないのか
533なまえをいれてください:2008/07/05(土) 04:36:58 ID:xuRHl4cJ
>>532
ピンボールは(マリオ・ポケモンとかも)ちっとも欲しくならないが
リンクのボウガンは有りだと思うよ。(タイトルネームが任天堂ゲー史上最低だけど)
534なまえをいれてください:2008/07/05(土) 05:06:36 ID:tuiyWyF3
名前がトレーニング(笑)だからな
しかしアメリカでは発売すぐミリオンいったらしいな
535なまえをいれてください:2008/07/05(土) 05:25:08 ID:QXOklcdA
リンクのボウガントレーニング

いかにも今の任天堂の悪い部分が集まったタイトルだな
536なまえをいれてください:2008/07/05(土) 10:34:28 ID:ckifPyVq
スタフォアサルトって何で黒歴史扱いなの?
537なまえをいれてください:2008/07/05(土) 10:35:23 ID:R//IuMMs
クソゲーだから
538なまえをいれてください:2008/07/05(土) 10:41:02 ID:jcABZo9o
>>537
ナムコに製作を依頼したがためにこうなったと。
539なまえをいれてください:2008/07/05(土) 12:19:13 ID:hiRKNCRP
アドベンチャーは?アサルトコマンドはやったがこれだけやってない
黒歴史3部作で一番売れてるし擁護意見もたまに見る
世界観があまりにスタフォと違いすぎるのでやる気にならんかった
540なまえをいれてください:2008/07/05(土) 12:33:18 ID:hQCKpRGS
任天堂に責任は無い
541なまえをいれてください:2008/07/05(土) 12:35:53 ID:uCcG2TKd
アドベンチャーはスタフォとはまったく別のADVゲーとして見ればそれなりに楽しめる。
元々スタフォとはまったく別のゲームとして開発されてたからな。
542なまえをいれてください:2008/07/05(土) 13:06:17 ID:Fx+znin5
今まで隠しキャラで登場してほしいって
挙げられてるきゃらの
スタフィー、サキ、クルール、カスタムロボ、ロビン
の、技とか登場シーンとかはどうするつもりなんだ?
カスタムロボの登場シーンなら想像できるが・・・・
543なまえをいれてください:2008/07/05(土) 13:18:45 ID:R//IuMMs
罪罰みたいに壊滅的に売れてない作品は登場シーン以前の問題なんだが
544なまえをいれてください:2008/07/05(土) 13:19:27 ID:9QJ0tE1n
じゃあ黄金の太陽ファンの俺からロビンの仕様を提言してみる

登場シーンはテレポート(エレメンタルの粒子が集合してロビンが現れる)
A技にはジンにちなんだ攻撃を採用すると面白いかも。
弱A連打ならゲイルの連続攻撃、横スマならソロの重い打撃とか。72種類もあるからよりどりみどりだ。
必殺技はエナジーにしてみてはどうか。
横Bでオデッセイ、上Bでプラネットダイバーみたいな。
アピールはリンクの妖精みたいにジンを出す。
勝利音楽はサウンドテストの68番がメインテーマをアレンジしたファンファーレっぽくていい感じ。

ぶっちゃけネタは原作に腐るほどあるし、剣とエナジーを使う戦闘スタイルという他のキャラにはない独自性もあるし
知名度さえあれば参戦するのには事欠かないな。
545なまえをいれてください:2008/07/05(土) 13:20:54 ID:hiRKNCRP
>>541
なるほど…やってないので内容の批判は出来ないが
スタフォのキャラ使って欲しくなかったな。しかも公式で64の続編扱いされてるし
ゼル伝ファンだってリンクのボウガントレーニングが正当な続編扱いされたらやっぱり怒るだろう
546なまえをいれてください:2008/07/05(土) 13:22:18 ID:xuRHl4cJ
>>542
ロビンはテレポートの魔法が原作に有ったから、アイクの流用だな。
攻撃手段や必殺技のチョイスも基本的に困らん奴で、
一番の問題は↑とか販売数よりも、開発元のキャメロットが任天堂と半絶縁状態な事だ。
547なまえをいれてください:2008/07/05(土) 13:38:32 ID:UOCfqWuC
キャメロットは早く任天堂と仲直りして黄金の太陽をDSでだせ
海外でミリオンなんだからさ
548なまえをいれてください:2008/07/05(土) 13:42:53 ID:PKrm0ROm
>>511
ロゼッタとボスパックンごときを同列に語るお前はおかしい
549なまえをいれてください:2008/07/05(土) 13:43:54 ID:reSpvb/S
>>517
くるくるくるりん・・・orz
巨人のドシン・・・orz
この辺りも新作でてほしい
550なまえをいれてください:2008/07/05(土) 13:52:26 ID:OdkOWJEu
ドシンは地形操作とかジャシン変化で飛んだりやベキラゴンできたりと
そのキャラにしかできないことっていうのに関しては結構クリアしてる。盛り土でガード技とか面白そう

もしくはステージのギミックとして背景から攻撃してくるのもアリだな
くるくるりんはヘリリンを乗り継いでいくポケモン亜空間のようなステージでなら…
551なまえをいれてください:2008/07/05(土) 13:58:03 ID:hiRKNCRP
>>548
なんでそんなにボスパックンが嫌いなんですか?
格で言ったら登場作品はボスパックンが多いし歴史も浅いながらある
ロゼッタ好きですが
552なまえをいれてください:2008/07/05(土) 14:22:30 ID:tuiyWyF3
ボスパックンもロゼッタもマリカに出てるけど
亜空かAF止まりな気がするんだけど
ボスパックンよりキングテレサの方がすき
553なまえをいれてください:2008/07/05(土) 14:32:14 ID:KRLSBGfN
まあ二人の姫をカゴに入れて持って戦う一番最初のザコボスっていう立ち位置は
・・・・・キングテレサでもできるな
ボスパックンの方がよりザコっぽくはあるけど
554なまえをいれてください:2008/07/05(土) 15:17:21 ID:9QJ0tE1n
個人的には何でボスパックンをそんなに嫌うのか、という意見がかなり疑問
どこに好きになれる要素があるんだろう
555なまえをいれてください:2008/07/05(土) 15:35:08 ID:D+2+ofUz
そこまで嫌わなくてもいいじゃないか
556なまえをいれてください:2008/07/05(土) 15:35:38 ID:i4jz/Jvs
ボスパックンとかどうでもいい自分には、過剰なアンチも援護もうぜぇ
そんなにいちいち気になることなのか?
557なまえをいれてください:2008/07/05(土) 16:06:26 ID:xuRHl4cJ
>>553
背景的に合わないだろ→テレサ
558本編SS:2008/07/05(土) 17:15:44 ID:hPpqL74C
ボスパックンもキングテレサも所詮雑魚キャラを巨大化させただけのものだから
そこまでして出すべき存在ではなかったと思う
そんな奴等ビックけめくじとかルームガーターとかボスブリンと同類の奴等ジャマイカ
559なまえをいれてください:2008/07/05(土) 17:15:50 ID:sEwKUtTA
ボスパックンの過剰なアンチはともかく過剰な援護なんてあったか?
って言うか気になってるからこのスレにいるんじゃないの?
560なまえをいれてください:2008/07/05(土) 19:09:03 ID:FoftbpL/
最初のボスが定位置
561なまえをいれてください:2008/07/05(土) 19:28:39 ID:pVuIaEi7
クッパとかワリオがプレイヤーキャラになったから、
マリオシリーズのボスキャラがいねーんだもんな
だからってボスパックンの選択はないと思うが
562なまえをいれてください:2008/07/05(土) 20:04:54 ID:PKrm0ROm
そもそもマリカでやっといなくなってくれたのに
マリオ野球で復活とかふざけてるのか
563なまえをいれてください:2008/07/05(土) 20:33:08 ID:hiRKNCRP
タタンガやマムーやカジオーやゲラゲモーナやゲドンコ姫やノワール伯爵がボスだったらよかったとでも言うのか
564なまえをいれてください:2008/07/05(土) 21:28:31 ID:EIRknPI6
>>562
マリカは体型に無理があるからという話らしいが
565なまえをいれてください:2008/07/05(土) 21:33:35 ID:OdkOWJEu
単純に見た目が気持ち悪いからあまり出てこられても困る

亜空みたいな敵として殴れる立ち位置なら別に構わないけど
カートや野球みたいなプレイする上で明確な悪役として描かれない
使用キャラとしてでしゃばられるのはちょっと…
566なまえをいれてください:2008/07/06(日) 11:26:36 ID:BHa8ZFRU
ガノン

NB:光弾 溜め可能な飛び道具。空中で放つと斜め下に飛ばす。リンクの回転斬り、ゼルダのネールの愛のみで反射可能。
横B:炎獄握 敵を掴んで叩き落とす。暗黒属性。
上B:雷神剣 メタナイトの上Bのような技。剣を突き出して滑空する。剣には電撃属性の攻撃判定あり。
下B:衝撃波 小ジャンプして衝撃波を放つ。隙は大きいが威力は高い。空中で出すとゼロサム等の空下のような急降下攻撃。

弱攻撃:パンチ→剣
横強:キック 上強:爆裂蹴 下強:足払い
横スマ:暗黒属性の突き。最大まで溜めれば魔人拳並の吹っ飛ばし力を発揮。
上スマ:二段斬り。DXガノンの上スマの剣バージョン。
下スマ:回転斬り。トワプリから出典。
空中下:落雷蹴。ホムコンのための技。モーションは両足蹴り→片足蹴りへと変わる。

ガノンはこんな感じになれば良かった…
567なまえをいれてください:2008/07/06(日) 12:02:04 ID:Yux5zJGt
>>566
剣持って欲しいのは同意
だけど桜井以上に馬鹿バランスになるぞ
568なまえをいれてください:2008/07/06(日) 12:26:16 ID:PPkVvrfG
>>537
アサルトのどの辺がクソなん?
569なまえをいれてください:2008/07/06(日) 12:33:23 ID:XtSiwn+/
アサルトは64があるから相対的にクソに見えてる
あとゲームとしての方向性がなんか中途半端だしな
570なまえをいれてください:2008/07/06(日) 12:49:19 ID:tUQ3AJJB
アサルトの白兵戦はどれもターゲット破壊ばっかりなのがなぁ。
それに空から地上に向かって助けを求めてくる仲間もうっとおしい。
571なまえをいれてください:2008/07/06(日) 13:24:26 ID:LJ/xqV6E
>>570
リアルアイムで勝手に敵を追いかけて
後ろに付かれたときも一人で振り切ったりする64版の仲間を見るとなぁ…

時間によって救援やダメージが固定されてるアサルトはどう見ても劣化
ナムコの開発能力の無さに驚きました、スマブラXでハブられて良かったです
572なまえをいれてください:2008/07/06(日) 14:47:48 ID:iuP/fsZZ
ボスパックンで騒ぐより一番イミフなキャラのタブーにアンチが沸かないのが不思議
573なまえをいれてください:2008/07/06(日) 14:50:45 ID:jETz042s
そんなのよりガレオムやデュオンのがいらん気が
全裸ハゲはまだデザインとかマシな方
574なまえをいれてください:2008/07/06(日) 15:04:05 ID:XtSiwn+/
デザインというか
まあラスボスは必然的にオリキャラだし

中ボスにオリキャラはいらないけどな
575なまえをいれてください:2008/07/06(日) 16:17:12 ID:Mx5nBoaE
>>571
ドンキーコンガも太鼓スタッフ関わってないし、
アサルトもエスコンスタッフが殆んど関わってないのは有名な話だからな〜
576なまえをいれてください:2008/07/06(日) 16:47:48 ID:Ca11C+eO
>>572
ラスボスがオリジナルなのは別に普通だろ
ボスパックンはほかのキャラに比べ明らかに劣ってるのに
でしゃばってるのが問題
577なまえをいれてください:2008/07/06(日) 16:53:10 ID:Av+T19Rv
ガノンが素手とかあり得ないよ
リンクが素手で戦ってた方がマシ
578なまえをいれてください:2008/07/06(日) 16:54:39 ID:W3PooylA
それがありえるのがスマブラ
579なまえをいれてください:2008/07/06(日) 17:13:29 ID:Yux5zJGt
まぁサムスがパワードスーツ脱いで戦うようなゲームですから
580なまえをいれてください:2008/07/06(日) 17:19:55 ID:xqs+uvtk
サムスがパワードスーツ脱いで戦うのってマルスが素手で戦うようなもんだよなw
フォックス達が戦闘機から降りて戦ってるから、
軽いノリで「まっ、脱がせてもいいか!」って思っちゃったんだろうか
581なまえをいれてください:2008/07/06(日) 17:22:28 ID:Yux5zJGt
桜井に分かりやすく言ってやれば、
大好きやメタナイトが仮面を取っても平然と戦ってる状態
582なまえをいれてください:2008/07/06(日) 17:28:54 ID:0gCuQL0V
マルスの場合は素手というよりライブの杖で相手殴ると言った方が判りやすい(FE的に)
583なまえをいれてください:2008/07/06(日) 17:33:12 ID:7osE9qqw
>>581
良い例えだw
584なまえをいれてください:2008/07/06(日) 17:34:30 ID:Yux5zJGt
忘れてた
>>581はメタナイトが仮面を取っても平然としてるのは、かなりの原作無視って意味
メタナイトは仮面取っても直接的な戦闘力は落ちないだろうけど(気にして間接的に落ちるかも)
ゼロサムはパワードスーツ脱いだらかなり弱くなる

桜井はメタナイトが仮面取って平然としてて欲しいか?
585なまえをいれてください:2008/07/06(日) 17:48:28 ID:0gCuQL0V
せめてゼロサム時はわずかなダメージでもあっさり吹っ飛ぶぐらいに
極端に弱くしても良かった気がする。使う奴はそれでも使うだろうし
586なまえをいれてください:2008/07/06(日) 17:52:05 ID:Yux5zJGt
>>585
はっきり言ってマジでそのレベルでよかったよ
サムス使ってる人は絶対にスマボ取りたくなるだろうけど
587なまえをいれてください:2008/07/06(日) 17:52:49 ID:Yux5zJGt
×取りたくなる
○取りたくなくなる

連レスごめん
588なまえをいれてください:2008/07/06(日) 17:54:11 ID:urQi7OtP
ファン的にはそれでいい結果になるかもしれんが
そこまでやるとなぜ貴重な1枠を使ってまで参戦させたのかって話になるよね
589なまえをいれてください:2008/07/06(日) 18:07:52 ID:nmP/tye9
>>568-570
アドベンチャーがスタフォのキャラを使った別ゲーとしてみりゃ悪くないなら
アサルトだってスタフォのキャラを使った別ゲーとしてみりゃ悪くないな。対戦はいいし
本当にどうしようもないのはコマンド。ゲームはつまらない、操作は不快、エンディングは場合によっては怒りを覚える。踏んだり蹴ったり
590なまえをいれてください:2008/07/06(日) 18:19:12 ID:0gCuQL0V
>588
桜井言うには女性キャラ欲しかったって理由で
ゼロサム参戦したっていうから
もうそれだけでいいじゃないのか。
591なまえをいれてください:2008/07/06(日) 18:24:07 ID:urQi7OtP
>女性キャラ欲しかった

クリスタル、セクシースタンナー型、クマトラ、ミドナ、ディクシー「……」
592なまえをいれてください:2008/07/06(日) 18:48:38 ID:ot5OcJHe
>>591
そいつらよりかは妥当だわ

ゼロサムはせめてサムスより弱けりゃなぁ。別に参戦は良いんだが
593なまえをいれてください:2008/07/06(日) 19:07:11 ID:Kim6wfJj
だがちょっと待って欲しい。
サムスより弱いゼロサムなんて本当に誰も使わないんじゃないか。
594なまえをいれてください:2008/07/06(日) 19:13:29 ID:kbW964I2
俺が使う
595なまえをいれてください:2008/07/06(日) 19:14:54 ID:jrFQBquK
つーかスーツ姿のサムスが弱(ry
596なまえをいれてください:2008/07/06(日) 19:24:02 ID:bva+uXrT
モーフボール変形は必要だよな
597なまえをいれてください:2008/07/06(日) 19:40:05 ID:Mx5nBoaE
>>593
いや、本来それで良いんだよw
598なまえをいれてください:2008/07/06(日) 20:04:56 ID:XtSiwn+/
>>589
人によっちゃ「コマンドの方がゲームとしての軸がブレてないだけマシ」らしいが
そもそもブレてないだけでズレまくってるんだよな
599なまえをいれてください:2008/07/06(日) 20:36:31 ID:Yux5zJGt
「誰も使わない」以前に「参戦しない」が普通

さっきと同じような事言うが、
メタナイトが「ゼロマスクメタナイト」なんて名前で参戦してるレベル
ゼロマスクメタナイト参戦の理由は「原作に登場するから」
600なまえをいれてください:2008/07/06(日) 20:42:07 ID:wY3ezxJ6
その喩えは・・・ カービィシリーズに手つけてないからビビったぞ
601なまえをいれてください:2008/07/06(日) 20:47:21 ID:nHLHeq4i
サムスが脱いで参戦したくらいだから、コスチェンでメタやファルコンが素顔を見せる


そう考えていた時期が俺にはありました
602なまえをいれてください:2008/07/06(日) 21:04:19 ID:Yux5zJGt
ファルコンの素顔晒すのはサムス以上に原作レイプじゃないか?
603なまえをいれてください:2008/07/06(日) 21:35:50 ID:v2TvOJwi
ニンドリによれば実際にファルコンのメットが破損するという演出があったが没になったらしい
(その名残としてモデルを拡大して見れば分かるが、目の部分がちゃんと作られている)

ちなみにファルコンはF-ZERO Xの時点で既に素顔晒しているよ
604なまえをいれてください:2008/07/06(日) 21:38:12 ID:Mx5nBoaE
>>599
ネスで例えるとパジャマやフルチンで戦うのと何ら変わらないって事ですね?→ゼロサム
605なまえをいれてください:2008/07/06(日) 21:53:46 ID:4RpiN0o1
マリオカートで例えると
ルイージだけ何故か自分の足で走らなきゃいけないのと同じくらいの矛盾
606なまえをいれてください:2008/07/06(日) 22:05:17 ID:td6b2tlT
ゼロマスクメタナイトとか引き合いに出してる時点でアホだろ
607なまえをいれてください:2008/07/06(日) 22:34:25 ID:nmP/tye9
ゼロサムもスネークもなんか表立って戦うキャラじゃないんだよな
個人的にスネークがパワーキャラってどうかと思うわ
ダッシュ早くして弱攻撃弱くすべき
608なまえをいれてください:2008/07/06(日) 22:53:56 ID:Mx5nBoaE
>>607
メタルギアソリッド4の序盤じゃ、見つかってもあっさり返り討ちできるんだとよ→スネーク
609なまえをいれてください:2008/07/06(日) 23:02:16 ID:XtSiwn+/
結局原作再現しない方が強いんだよね
リンク、ソニック、サムス
ああ、サムスは原作再現というには・・・

と思ってたら>>608でびっくらこいた
610なまえをいれてください:2008/07/06(日) 23:06:44 ID:y7yK4zd3
カービィトリオは原作の再現度高いぞ
611なまえをいれてください:2008/07/06(日) 23:06:59 ID:wY3ezxJ6
>>608
それについてはMGSファンも文句たれてるんじゃなかったっけ
612なまえをいれてください:2008/07/06(日) 23:23:48 ID:7osE9qqw
>>607
俺も、スネークのあの打撃技の威力は無いと思うわ
接近戦は極力避けて、特殊な兵器を上手く使う事で
勝利を得るキャラかと思いきや…

明らかな優遇調整が桜井と小島の友情かよ
613なまえをいれてください:2008/07/07(月) 12:50:53 ID:FCcYgykC
スネークのスマッシュは純粋にパンチキックでよかったんじゃないかと思う
勿論与えられるダメージ+吹っ飛びは今のより小さめで
あれ強すぎる上に下スマが特殊すぎて技として使えん。イライラする・・・
614なまえをいれてください:2008/07/07(月) 13:44:15 ID:C9KjWKuL
スネークは戦闘のプロって所を強調しすぎたんだろうな。

接近戦弱くするかわりに兵器の威力を更に上げて、もっと背景に紛れやすいコスにしとけば
スニーキングキャラとしていいキャラだったのに
615なまえをいれてください:2008/07/07(月) 13:58:45 ID:rGsZXSb0
>>614
なるほど。
だからスタフォ組とかも強い訳か。

…の割にはゼルダ組やサムスやアイクとかが微妙で、前線向きじゃないマルス王子か強めのアホ調整。
616なまえをいれてください:2008/07/07(月) 14:50:56 ID:QdYfzd33
ポケモン組はプリンの弱体化は良かったと思った
しかしルカリオが強過ぎる
617なまえをいれてください:2008/07/07(月) 15:15:14 ID:1PQBmhcp
ルカリオが強過ぎるとかお前どんだけ弱いんだよ
618なまえをいれてください:2008/07/07(月) 16:11:03 ID:C9KjWKuL
DXプリンは強い奴が使わないと強くないのが良かったな。

ルカリオも強い奴が使わないと強くないからまぁいいよ。
ピカは相変わらず厨キャラだしポケトレは弱すぎるけど
619なまえをいれてください:2008/07/07(月) 16:14:41 ID:f7W+aRnE
原作が3Dのアクション系って弱ダサになってない?
マリオとかリンクとかサムスとか。普通以下すぎて、マリオなんてルイージより存在感薄い(スマブラオリジナル技が無いからか?)
逆にコマンド制等は強キャラで、厨技が一個以上はある
スネークは3Dだけど全技厨性能か
620なまえをいれてください:2008/07/07(月) 16:18:18 ID:ZYyFw3Xj
>>616
ルカリオ使いの俺が言うがこいつは凡キャラだぜ…
しんそくに攻撃判定が無いとかなんなの?はっけいの存在意義もよくわからん

せめて波導による強化率がもっと高ければ…
621なまえをいれてください:2008/07/07(月) 16:52:29 ID:BLB6iP+M
マリオがルイージより存在感薄いのは初代からだろ
622なまえをいれてください:2008/07/07(月) 17:27:01 ID:jpbs2FdC
マリオとかリンクとかサムスは
前作ではなかなかの強さでちょうどよかったんだが
マリオはなんかショボイポンプ使わされるし
623なまえをいれてください:2008/07/07(月) 17:36:49 ID:q8G7rGSJ
しんそくは爆弾類に突っ込んだ時、爆死しないから安心
はっけいはアピール
624なまえをいれてください:2008/07/07(月) 18:51:05 ID:7bbP4rr9
ファルコの存在理由なんてあるの?
プリンやネスは初代からのメンバー
ガノンはシリーズでは大物で脱コンパチ要素も豊富
シークはゼルダチェンジの数合わせ、個性もある
ゼロサムは乱闘不向きや単発キャラが多いメトロイドでの苦肉の策
リュカはMOTHER最新作主人公
トゥーンはゼルダの作品登場数は歴代リンクでも最も多く
メタやデデデは性能がアレだが個性があって
ロボやウルフは海外ではウケは良いと聞く
リストラされたミュウツーは公式非コンパチ
一応それなりの理由は付けられるがファルコはどうしても分からん
同じ仲間ならメカを駆使して戦えそうなスリッピーや参戦希望もあるクリスタルでもいいじゃん
寧ろそいつらの方が「そのキャラにしかできないこと」をやってくれそうだし
625なまえをいれてください:2008/07/07(月) 19:11:50 ID:8ajzFTOL
>>624
「桜井に好かれてるから」

たった一つだけ、それでいて最大の理由
626なまえをいれてください:2008/07/07(月) 19:25:14 ID:BLB6iP+M
全くプレイしたことないけど
ファルコというかスタフォシリーズって海外で人気あるんじゃないのか?
結構ファンアートとか見かけるけど
627なまえをいれてください:2008/07/07(月) 19:57:09 ID:fJ618Sug
やってみりゃわかるけど、スタフォはフォックス以外の仲間三人のキャラが濃い
仲間とのかけあいが面白さの一部を担っているとも言える
だからラスボスやライバルではなくとも、出るのに違和感はない
で、三人から誰を選ぶかといえば、一番戦闘むきの見た目、性格をしてるファルコが選ばれたのでは?
まあ、正直いって贔屓は迷惑だし、しかも空前Aのクチバシクルクル攻撃みたいに
ファルコのキャラを理解してない仕様にしてるしなあ

あと、マジレスすると、クリスタル(笑)はスターフォックスの黒歴史なので出なくていい
628なまえをいれてください:2008/07/07(月) 20:16:19 ID:jpbs2FdC
まあクリスタルはねえ・・・
クリスタルが出てからのスタフォは明らかに低迷してるし
スタフォの世界にいらん設定持ってくるし
スタフォの中では浮いてる雰囲気だし
ビッチだし
ハッキリいっておっぱいのでかさぐらいしか・・・なあ
629なまえをいれてください:2008/07/07(月) 20:59:44 ID:3042qba4
>>624
ファルコより前に、まずリュカの存在理由を問いたくなるのですが。
特に海外では全くもって無名同然のリュカのほうが、知名度的に見ても
存在意義が劣っていると思いますが。
630なまえをいれてください:2008/07/07(月) 21:03:19 ID:8ajzFTOL
>>629
いやリュカは普通に最新作の主人公だからだろ…
存在理由を問いたい(笑)
631なまえをいれてください:2008/07/07(月) 21:06:04 ID:q8G7rGSJ
>>629
日本語上手だな
632なまえをいれてください:2008/07/07(月) 21:06:11 ID:jpbs2FdC
>>630
いつもの人だし相手しなくていいよ
633なまえをいれてください:2008/07/07(月) 21:10:47 ID:3042qba4
>>630
「最新作の主人公だから」というのが理由になりますか?
リュカの登場するマザー3の売上本数が、桜井自身が提示する
参戦基準の「ハーフミリオン」を越していない事実を是認した上での理由ですか?
634なまえをいれてください:2008/07/07(月) 21:16:03 ID:8ajzFTOL
>>633
プリン参戦についてどう思ってる?
635なまえをいれてください:2008/07/07(月) 21:19:44 ID:oZym0+bb
>>633
周辺機器、天使がおめえを見つめてるZOY
ヒントMOTHERはHAL研
636なまえをいれてください:2008/07/07(月) 21:21:09 ID:wyNwJ+u/
だったら、ミリオン越してるカービィから
使い捨て脇役キャラの
「ウィスカース」ってキャラが参戦するのと
MOTHER3(最新作)から、主人公の
「リュカ」が参戦するとしたら、どっちが嬉しいんだ?
あと、ハーフミリオンなんて、ロボットが参戦してる今(ry
637なまえをいれてください:2008/07/07(月) 21:25:02 ID:3042qba4
>>634
知名度的にリュカとプリンでは比べ物にならないと思いますよ?
後は>>624が言うように初代からの参戦メンバーであるということも
あるでしょうし。プリン参戦は妥当だと思いますが。
キャラ自体の人気もそれほどあったということではないですか?
638なまえをいれてください:2008/07/07(月) 21:27:24 ID:8ajzFTOL
>>637
そっか!とってもなっとくしたよ!ありがとう!


今さらだけど、お前の居場所はここじゃないと思うんだ
639なまえをいれてください:2008/07/07(月) 21:28:51 ID:1PQBmhcp
>>637
最近のポケモンのアニメもゲームにもめっきり活躍しない
プリンなんて懐古の比較対象かマイナーだからって理由で使う奴しかいないよ
640なまえをいれてください:2008/07/07(月) 21:31:16 ID:q8G7rGSJ
そもそもプリンなんて、64時代ですら、
プレイヤーキャラとして出すほどの人気があったか怪しいもんだ
641なまえをいれてください:2008/07/07(月) 21:39:59 ID:jpbs2FdC
それなりに人気あっただろうけど
出た理由はスタフォ勢と同じようなもんだろ
まあポケモンだけオリジナルモデル2つは無理だっただろうしね(マリオだってルイージだったし
642なまえをいれてください:2008/07/07(月) 21:50:45 ID:nVuDdk4r
かないさんの声が可愛くて好きだがアニメのは性格がアレだったからな
当時は何しようがお咎め無しだからイラつく人もいたらしい
最後にアニメ出た回が曖昧なのも…

スマブラはキャラ付け的にも可愛いが64からの参加なのに亜空本編活躍しないのが疑問
643なまえをいれてください:2008/07/07(月) 21:51:31 ID:7bbP4rr9
>>637
>>624で言ったのはあくまで「それなりの理由」だからな
シリーズでの知名度的にはプリン>リュカだが
ゲームでのポジション的にはリュカ>プリンとかそれだけ
ネスが参戦してる以上、同シリーズ最新作の主人公ならお情け程度にも参戦資格は一応あるだろうってだけ
シリーズ的にも落ち目でポジションもそれほどデカいわけでもないファルコが何故と思うだけ

ネスが消されたらプリン(皆勤賞的な意味で)とリュカ(シリーズ的な意味で)の二人が危なくなりそうだ…
644なまえをいれてください:2008/07/07(月) 21:53:48 ID:ia8dsRTt
糸井はスマブラをキャラのフィギュア(64だから人形だけど)が戦っているという設定にした人だし、
スマブラ的には重要な人物なんだろ。だからフィギュア設定が重要な亜空では優遇されるし、大して売れてないのに参戦は2枠。
645なまえをいれてください:2008/07/07(月) 22:10:02 ID:oZym0+bb
>>644
2は700万だか行った気がする
700万の次回作なら妥当だろ
646なまえをいれてください:2008/07/07(月) 22:11:02 ID:rGsZXSb0
>>636
その例えはアレだが、自分は

リストラされたDXの皆さん(ドクマリ・ピチュー含む)>>>>>
>(越えられない壁)>>>>>>>>>>>>>>>リュカ

だなあ。
647なまえをいれてください:2008/07/07(月) 22:13:15 ID:rGsZXSb0
>>645
MOTHER2は海外含めても50万行ってないって聞いたぞ?

つかロボットが居る時点でだな…
648なまえをいれてください:2008/07/07(月) 22:15:00 ID:oZym0+bb
少なくともFEよりは知名度あると信じたいな
649なまえをいれてください:2008/07/07(月) 22:16:51 ID:wyNwJ+u/
>>645
70万の間違いじゃないか?
700万なら、カービィのソフト別最高売上500万よりも上になるぞwww

650なまえをいれてください:2008/07/07(月) 22:19:03 ID:rGsZXSb0
>>648
続編が出ない以上、遅かれ早かれ
FEどころかスタフィーにすら知名度や認識率負けるかもな→MOTHER
651なまえをいれてください:2008/07/07(月) 22:22:04 ID:9K5GCcVI
>>627-628
それでも発売前の本スレでは
「クリスタルはガチ」「クリスタルはウルフやファルコより出るべき」
という書き込み多かったぞ。
おそらくスタフォやったことない奴らが女とかロッド使うとか見た目とかで希望してたと思う
652なまえをいれてください:2008/07/07(月) 22:29:02 ID:wyNwJ+u/
極端な話、まぁ実際には居ないだろうが
「マリオいらないけどワルイージいる〜」って人や
「ディディーなんていらんクルール出せ」って言う人
「メタナイトなんか消せ!カービィとデデデで十分だ」
って言う人の中で、桜井は
「ファルコはいるけどミュウツーイラネ」って言う人だっただけだ
実際、スマブラのような任天堂のキャラクターが戦うゲーム
の中で、全てのユーザーの思いに答えることは出来ないと思うんだ
まぁ、だからと言ってファルコやロボットの参戦理由にはならないが
653なまえをいれてください:2008/07/07(月) 22:31:43 ID:7nNX+FRV
なんでミュウツーリストラしたんだろう?ドクマリとかはしょうがない気もするけど…
ファルコが残ったのは桜井の好みか

ここからチラシ裏

ロビン参戦してほしかったな…
654なまえをいれてください:2008/07/07(月) 22:47:53 ID:gpi6GLeK
>>647
俺は2は海外含めて90万とか聞いたな
3は15万くらいと予想
655なまえをいれてください:2008/07/07(月) 23:03:30 ID:SvQBMwWi
>>653
ミュウツーも入れた場合ポケモン5枠は多すぎっていう判断だろうな…
ピカチュウ、ポケトレは確定
プリンは64からの常連ということで確定
で、残り一つの枠をルカリオの持つ「波導」っていう個性に敗れたと…

個人的に、スマブラにおいてプリンはもうお役御免だと思うんだ
64の時にほぼ数合わせとしてカービィのモデル替えで登場したんだし

「かよわい」キャラはスタフィー辺りにバトンタッチしろよ
656なまえをいれてください:2008/07/07(月) 23:08:58 ID:AhL5j41l
そうなると、次はファルコだな
誰かにあのジャンプ力をバトンタッチ
しないと、ずっと参戦し続けると思う
657なまえをいれてください:2008/07/07(月) 23:09:43 ID:rGsZXSb0
>>655
新作の海賊団がハーフ超すか(4みるかぎりではおそらく無理)
桜井がスマブラ開発責任者を辞退させられないと参戦は無いだろうな→スタフィー
658なまえをいれてください:2008/07/07(月) 23:11:41 ID:vZEWIooq
>>656
正直あの飛び方はミュウツーにこそ似合うと思うな
何かヌルヌルした飛び方だしそれっぽい気が
659なまえをいれてください:2008/07/07(月) 23:13:56 ID:AhL5j41l
だが、ミューツーを参戦させるとしたら
マリオとゼルダとカービィからもう一人参戦しないとつり合いが・・・・
660なまえをいれてください:2008/07/07(月) 23:15:39 ID:uHhPXFt8
カービィはあの三人で完成してるから要らないと思う
661なまえをいれてください:2008/07/07(月) 23:15:44 ID:kBu6V5pS
そこでトゥーンゼルダトゥーンシークの出番ってわけか
662なまえをいれてください:2008/07/07(月) 23:17:36 ID:1cXB1CDv
マリオとゼルダからも増えて良いと思うけどな。
マリオとゼルダとポケモンから増えても基本誰も文句言えない。
ただ桜井氏が今後も「一人で調整」なんてアホなことするようじゃ無理だろな。時間的に考えて。
663なまえをいれてください:2008/07/07(月) 23:22:58 ID:4FR9ixvx
スタフィーなんていらん
プリンの方がまだいい
664なまえをいれてください:2008/07/07(月) 23:44:51 ID:b4sOEpF6
>>648マザーの知名度がFEより上とかありえねーだろ
665なまえをいれてください:2008/07/07(月) 23:46:14 ID:rGsZXSb0
>>662
要らんがな→マリオ&ゼルダ枠増加
ポケモン枠も微妙だ。
666なまえをいれてください:2008/07/07(月) 23:47:10 ID:rGsZXSb0
>>664
続編が出ないんだから遅かれ早かれ(以下略)
667なまえをいれてください:2008/07/07(月) 23:50:39 ID:b4sOEpF6
国内売上は累計も最高売上もマザーよりスタフィーの方が上
ただスタフィーは操作キャラに向いてない気が・・・
668なまえをいれてください:2008/07/07(月) 23:59:34 ID:1PQBmhcp
>>659
カービィはマリオやゼルダやポケモンと張り合えるシリーズじゃないだろ
669なまえをいれてください:2008/07/07(月) 23:59:55 ID:5Vn8jdoe
スタフィーは向いてるだろ
ストーリィが子供向け過ぎる(と思ってる)から受け付けない人は多いと思う
カービィも最近そっちよりになってきたか
670なまえをいれてください:2008/07/08(火) 00:05:24 ID:rGsZXSb0
>>668
ゼルダの国内知名度って、2chの連中が思ってる程は高くない気がする。
671なまえをいれてください:2008/07/08(火) 00:11:50 ID:FskxwoXt
>>669
「真剣に作られた子供向けは大人でも十分に対応し得る」
んだけどねぇ…

一昔前の、「任天堂のゲームは全部子供向け」っていう風潮は酷かったもんだ
672なまえをいれてください:2008/07/08(火) 00:16:18 ID:8ko3nuI/
>>671
あの頃のクソニーの印象操作は凶悪だったなw
673なまえをいれてください:2008/07/08(火) 00:20:36 ID:+YhjJf6N
ソニーは社員レベルで「DSはお子様向け。PSPは大人向け」とか言っちゃう所だから
どっかにその画像あったな
今はむしろPSPが中学生のお子様向けになってるがな

おっと、ゲハの流れになりそうだ
674なまえをいれてください:2008/07/08(火) 00:23:28 ID:349pbay5
まあこういうゲームだとどうしても出るキャラは限定されるし
せっかくのクロスオーバーでも特に見所なしだから、次回はニンテンドーオールスターのボウガントレーニング
これを期待するよ、内容はリンボウみたいな感じで、うんいいね
675なまえをいれてください:2008/07/08(火) 00:28:11 ID:+YhjJf6N
>>671
実際メトロイドやFE、そしてポケモンなんかは大人じゃないと出来ない部分多いのになw
676なまえをいれてください:2008/07/08(火) 01:22:45 ID:Se/MCGcM
>>674
いや色んなキャラでボウガンしても面白くないだろw
トワプリのステージと音楽だったからただのボウガンでも少しだけ迫力あったが
可愛いキャラとかでやっても別に面白くもないと思う
677なまえをいれてください:2008/07/08(火) 02:08:19 ID:VWA0vDMt
手軽:マリオ ポケモン カービィ ぶつ森

普通:マザー スタフォ

コア:ゼルダ FE

ガチコア:メトロイド F-ZERO 
678なまえをいれてください:2008/07/08(火) 13:05:45 ID:VZwvLnif
女のキャラを何人か追加したディスクを発売すればいい
679なまえをいれてください:2008/07/08(火) 14:11:00 ID:XxAdhx8I
>>677
対戦を考慮した時のポケモンの廃人度は異常だぞ
680なまえをいれてください:2008/07/08(火) 18:21:29 ID:gIRluKJe
お手軽さ     謎解きの難しさ
マリオ←ポケモン→カービィ→ゼルダ
だと思う
知名度はマリオとポケモンが異常で
ゼルダとカービィは国によって違うと思う
681なまえをいれてください:2008/07/08(火) 19:03:25 ID:4fkCiKMd
もう隠しキャラに不満たらたらじゃなくなってきたなww
反省会スレも落ちてたし、もうここは総合的な不満スレでいいんじゃないか
682なまえをいれてください:2008/07/08(火) 19:24:29 ID:ASATI2Ol
全然良くない
683なまえをいれてください:2008/07/08(火) 19:26:13 ID:vQ2yk8CT
隠しキャラどころかゼロサムあたりにも不満あるわけだしなあ
684なまえをいれてください:2008/07/08(火) 19:48:18 ID:Se/MCGcM
日本ではこんなもん?持ってる人の数
ポケモン>マリオ>カービィ>ゼルダ>ドンキー>メトロイド>マザー
知り合いで持ってる人の割合を元にした(笑)
意外とマザー持ってる人が2人いる
トワプリはB指定だから大人の方が多そうな、知ってる限りでは小中学生しかいないが
ドンキーは大人の方が多いかった
685なまえをいれてください:2008/07/08(火) 19:58:30 ID:8ko3nuI/
>>684
メトロイドプライムの売り上げ把握した上で言ってんのか?
GBAの2Dメトロイドやファミコンミニの奴ですら10万前後だったぞ?
686なまえをいれてください:2008/07/08(火) 20:28:55 ID:Se/MCGcM
10万って・・・少なくね?
687なまえをいれてください:2008/07/08(火) 20:47:53 ID:VWA0vDMt
メトロイドプライム3の国内売上は4万ちょい
688なまえをいれてください:2008/07/08(火) 20:49:14 ID:+YhjJf6N
10万で少ないとかお前の頭はインフレしすぎ
マリオとカービィは乱発商法だからそんくらいいってても不思議じゃないな
689なまえをいれてください:2008/07/08(火) 21:03:38 ID:gIRluKJe
マリオはともかくカービィはそんなに出てないぞ
690なまえをいれてください:2008/07/08(火) 21:19:15 ID:ASATI2Ol
カービィのどこが乱発なんだよ
691なまえをいれてください:2008/07/08(火) 21:21:27 ID:+YhjJf6N
16年の間に同じシリーズ16作も出すなんてどこのスクエニだよw
692なまえをいれてください:2008/07/08(火) 21:28:47 ID:gIRluKJe
一年に一作のどこが乱発?
そんなこと言ったらポケモンなんて
12年に30作以上出してるポケモンのほうが乱発だろ
693なまえをいれてください:2008/07/08(火) 21:29:41 ID:gIRluKJe
文がおかしかった
一年に一作のどこが乱発?
そんなこと言ったら
12年に30作以上出してるポケモンのほうが乱発だろ

694なまえをいれてください:2008/07/08(火) 21:36:27 ID:8ko3nuI/
>>693
ポケモンもちょっとボリすぎだが(5割は小〇館の所為)
去年のマリオの節操のなさときたら…(今年ですら既に2本)
695なまえをいれてください:2008/07/08(火) 22:12:14 ID:vQ2yk8CT
一年一作はまあ普通だな
ゼルダもそんなもんじゃなかったっけ
696なまえをいれてください:2008/07/08(火) 23:17:55 ID:Zcxrytuy
FE知ってる奴は少ないと思うぞ
DXが流行した当時厨坊だったがクラスで一人も知ってる奴がいないで使ってるのは顔と性能目当てだったな
今もそうじゃないの
まあMOTHERもスマブラで人気が出たようなものだし、ルーカスは馴れ合い、性能君御用達だけどね
697なまえをいれてください:2008/07/08(火) 23:18:12 ID:V3rmWcZ9
某コーエーと某バンナムに比べたらどっちも些細に見える不思議
698なまえをいれてください:2008/07/09(水) 00:14:00 ID:POcT6EBd
でも正直スマブラ猛将伝みたいなのは欲しいな
今度5、6年この現状のバランスがスタンダードになるかと思うと…
699なまえをいれてください:2008/07/09(水) 00:58:46 ID:vr77AgRu
>>687
メトプラ3は8万くらいじゃなかった?
700なまえをいれてください:2008/07/09(水) 01:02:02 ID:DiZ49VnP
だからといって一年に一作だしても内容がいまいちなら意味なし
三国無双みたいに一年に一キャラ追加とか
701なまえをいれてください:2008/07/09(水) 03:23:59 ID:O0u0wbCI
>>696
マルス王子やドンキー相手だと詰む不細工マヨネーズがどうかしたか?
702なまえをいれてください:2008/07/09(水) 06:08:01 ID:YBocZRGa
>>696てことはお前は86〜88年生まれか
知らないのは世代が違うからだろ
俺の周りではFE(特に紋章)好きは多かったぞ

まあ確かにFEメジャーとは言いがたい作品だけどね
なんというかジャンプでいうジョジョポジション、ネットでの人気が異常に高いゲーム
703なまえをいれてください:2008/07/09(水) 08:44:18 ID:PnNHTSIA
FE持ってる人周りで見たことない。
いつもおすすめにFEとスタフォが入ってるが
やっぱ原作よりスマブラをやる人が多いのか、FEとスタフォ
704なまえをいれてください:2008/07/09(水) 10:36:12 ID:QQPaFOO4
FEやったことない俺にはマルスとアイクの見分けすら付かない
705なまえをいれてください:2008/07/09(水) 12:12:06 ID:DU3VUcIp
そして原作やってるのにアイクとマルスの見分けがつかない俺

特にチーム戦
706なまえをいれてください:2008/07/09(水) 12:26:35 ID:rnAqI+4J
FEの主人公は基本マルスで(ロイは特殊なケースだと思っていた)
作品ごとに変わると知らなかった頃、蒼炎のCMに出て来たアイクを見て
「なんだこのマルスに恰好がソックリな奴」とは思ったな
707なまえをいれてください:2008/07/09(水) 12:33:15 ID:nA5sja70
剣士キャラはカメラが遠かったり煙幕にまかれるともう誰が誰だか分からん
708なまえをいれてください:2008/07/09(水) 13:08:15 ID:O0u0wbCI
>>706
まあマルスはFEの中じゃ、初代云々も入れて特別な奴だよ。
709なまえをいれてください:2008/07/09(水) 14:11:57 ID:FVYJMmRa
いや、今のスタフォはFEより売り上げ下ですが
ていうか海外進出してから飛躍してるFEと衰退を辿ってるスタフォとじゃあね
710なまえをいれてください:2008/07/09(水) 15:15:31 ID:H8GURqQd
キャラの見た目が似てるだけでFEの参戦キャラには不満は無いな
スマペケでの扱い見る限り桜井はFEが嫌いのようだが
711なまえをいれてください:2008/07/09(水) 15:19:24 ID:Nl1YN7hc
>>709
SFC版と64版はやったことあるかい?あれは多くの人の心に残る真の名作だよ?
同時にFEも「シミュレーションRPG」の原点とも言える重要な作品だね
大切なのは「そのゲームが、ユーザーや業界に何をもたらしたか」…
「売り上げ」っていう観点だけに執着すると視野も狭まっちゃうから気をつけようね?



わかったか売り上げ厨
712なまえをいれてください:2008/07/09(水) 15:21:58 ID:FVYJMmRa
>>711
売り上げだけで言ってるわけじゃないッス
二行目見てくださいよ先輩
713なまえをいれてください:2008/07/09(水) 15:27:03 ID:WBqJbwAS
飛躍と衰退って売り上げの話じゃないんだ
714なまえをいれてください:2008/07/09(水) 15:39:49 ID:O0u0wbCI
>>713
スタフォもF-ZEROも続編出る気しないなあ…
715なまえをいれてください:2008/07/09(水) 15:55:00 ID:bllJerMA
スタフォはSFC版、64版と名作として人々に記憶され、
スマブラにはフォックスが初代から参戦してDXでは更にファルコが参戦して知名度がさらに上昇。
ここまで好条件に恵まれていたシリーズなのになんでこんなことになってしまったんだ。
716なまえをいれてください:2008/07/09(水) 16:04:40 ID:rnAqI+4J
>>710
一応やったことあるって言ってたし、ナバールと言うキャラは好きらしい
要は主役組に関してはさほど思い入れはないだろう
マルスとか悲惨だよなあ…DXじゃマントの紋章鏡になってるし、Xはスネークの通信の内容が事実と異なるし
FE第1作のキャラだから仕方なく入れた感が

本当はナバール入れたいんじゃないかって思うよw
717なまえをいれてください:2008/07/09(水) 16:50:15 ID:iBG2oBW+
というか桜井は紋章しかやったことないんだろ
ナバール好きなのは本当だろうな、シールもあるし
あと他のシリーズの面子を見る限り桜井はオグマ系(傭兵)よりナバール系(剣士)の方がこのみ
718なまえをいれてください:2008/07/09(水) 16:54:57 ID:H8GURqQd
>>716
つまりFE自体はどうでもいいがナバールとか特定のキャラには好感持ってるって感じか
カービィの数字シリーズは露骨にスルーしたけどデデデの声は自分でやったってのに似てる
桜井は自分のお気に入りは他を疎かにしてまで優遇させたい人間のようだな
噴火(笑)やマケドニア大陸(爆笑)はその被害要素の一部か
719なまえをいれてください:2008/07/09(水) 18:58:24 ID:lzWQ0+J5
逆にマケドニアって間違え方は経験者じゃないと間違えないよ
自信があったんだろうな
720なまえをいれてください:2008/07/09(水) 19:27:29 ID:OREFs1mn
>>717
だからギィがいたのか
まあ烈火におけるナバールポジションはカレルだと思うけど

マケドニアは、桜井が間違えただけじゃなく
そのミスに誰も気づいてなかったってのがなあ
まあ開発現場はそんな余裕ないんだろうけどさ
721なまえをいれてください:2008/07/09(水) 19:31:48 ID:uBT32N0R
ttp://gonintendo.com/wp-content/uploads/84980_viploader695606_122_170lo.jpg
このソフトに出演した時点でマイナーの烙印を押されてしまうわけか
722なまえをいれてください:2008/07/09(水) 19:37:06 ID:bllJerMA
米版のアリティア大陸は日版のマケドニア大陸を修正したつもりなのか、それとも元からそうだったのか。
ヨーロッパ編じゃ何大陸になってるんだろう…タリス大陸辺りか?w
723なまえをいれてください:2008/07/09(水) 20:06:11 ID:jrmvoy7Y
>>721
なんか、巨人のドシンとかでそうだな。
ってか、キャサリンはそれなりにメジャーだろとか思うんだが。

そして、カスタムロボとかがこっちに出そうで怖い
724なまえをいれてください:2008/07/09(水) 20:07:53 ID:Z+GD/mJx
>>721
な、なんすかこれw
725なまえをいれてください:2008/07/09(水) 20:36:06 ID:OREFs1mn
カスタムロボはシリーズ化してるしないと思いたいが・・・
とはいうものの新・鬼ヶ島だって売り上げだけみればそこまでマイナーじゃないしな
726なまえをいれてください:2008/07/09(水) 20:53:09 ID:O0u0wbCI
>>720
説明書読めば解るレベルの間違いじゃん。
727なまえをいれてください:2008/07/09(水) 21:20:07 ID:qw/tshwV
サムスも原作じゃビーム系の能力は全部「〜ビーム」なのに
なぜか「チャージショット」に「ゼロレーザー」だから困る
他にもスーツはサムスの体と一体化してるのに、ボロボロ崩れ落ちるとかw
728なまえをいれてください:2008/07/09(水) 21:21:39 ID:O0u0wbCI
>>727
ゼロレーザーってレーザーじゃないよな。
ゼルダの切り札みたいに貫通しないし。
729なまえをいれてください:2008/07/09(水) 23:43:01 ID:DiZ49VnP
>>721
もうね、スマブラに参戦できなかった分
このゲームでの参戦を願っとけばいいんしゃないの
730なまえをいれてください:2008/07/10(木) 01:22:20 ID:xfBHoe6d
むしろ次のスマブラにキャプテンレインボーが参戦しそうな悪寒が
731なまえをいれてください:2008/07/10(木) 02:23:31 ID:Db738oqz
>>730
たぶん、いやきっと出るわwwww
732なまえをいれてください:2008/07/10(木) 09:23:05 ID:YN40k9Cg
>>721
で、ルイージはいるんだろうな?
733なまえをいれてください:2008/07/10(木) 11:24:17 ID:6UdeEsbz
ルイージは陰が薄いってキャラで立ってるだけでマイナーな訳じゃないだろ
734なまえをいれてください:2008/07/10(木) 12:25:15 ID:Lpla7wAR
ルイージより有名なマリオキャラなんてピーチとクッパくらいだしな
735なまえをいれてください:2008/07/10(木) 13:18:06 ID:JpB9YPxH
>>721
本来ロボットってこっちだよね
736なまえをいれてください:2008/07/10(木) 20:29:18 ID:+ezGODmn
「海外で人気だから」なんて理由で出されてもなw
国内用と海外用につくりゃ良いのに
737なまえをいれてください:2008/07/10(木) 20:34:28 ID:Nx8K++E1
>>721
これはあれか ファミコン探偵倶楽部のスタッフの心に
火が付いた結果みたいなもんか

サプライズでマーヴェラスの面々とか出そうだな
738なまえをいれてください:2008/07/10(木) 20:44:32 ID:oYf66I86
>>737
ひかりがキモくなっててショックだ…
739なまえをいれてください:2008/07/10(木) 21:24:33 ID:63AwPf0C
>>736
まあ問題はそこじゃないと思うが
DXのFE勢なんて人気ないとかってレベルじゃねがったし

ロボットはオールスターに加えられるメンツじゃあないどころか
そもそもゲームキャラじゃあない
目からビーム出したり下から火吹いたりとか意味不明
740なまえをいれてください:2008/07/11(金) 23:15:29 ID:Krrp/8na
スタフィー初日1万か
厳しいな
741なまえをいれてください:2008/07/11(金) 23:50:47 ID:3A/5WMc6
>>740
右肩下がりが目に余ってたが、これでもう次回は無いな…
742なまえをいれてください:2008/07/12(土) 00:57:24 ID:k5v/zlTr
>>740
子供達はこの週末に家族と一緒に買いにいくよ、まだまだこれからさ
というわけでスタフィーの可愛さに何かを感じた20半ばの俺も買ってきます

大ヒットとはいかないが長くジワ売れな予感
743なまえをいれてください:2008/07/12(土) 01:28:57 ID:cXLeNnCg
>>740
嘘だろ!?

なんだってこんなことに。
歌か?やはり歌なのか!?
744なまえをいれてください:2008/07/12(土) 13:32:00 ID:XDvub3Fo
キャプテンレインボーにでてスマブラのキャラになれない奴は桜井だけでなく任天堂自体がマイナーとして位置づけてるってことか
745なまえをいれてください:2008/07/12(土) 14:24:10 ID:WXKfi9lr
初日一万ってそんなに少ないモンだっけ
まあその調子だとハーフは無理っぽいけど
746なまえをいれてください:2008/07/12(土) 15:14:11 ID:DpMsOMuJ
>>744
正確には「ごめんなさい、現在続編は出せないかも」か
「元々一発ネタだしー」的なキャラがマイナーと位置づけられる

何、CRにも出られなかった奴の立場? 真の黒歴史じゃねーの
747なまえをいれてください:2008/07/12(土) 16:20:43 ID:SeLhHTC/
>744
キャサリンはマイナーと言われるとちょっと違うような気がする
748なまえをいれてください:2008/07/12(土) 18:13:27 ID:VbfFPaES
スマブラ参戦は叶わなかったがキャプテンレインボー参戦濃厚な面々
鷹丸
サブレ王子
巨人のドシン
ファミ探キャラ
デミル

レイとかサキは世界観がマッチしないので多分出ない
749なまえをいれてください:2008/07/12(土) 19:12:52 ID:WXKfi9lr
お笑いロボは余裕で出られますね
750なまえをいれてください:2008/07/12(土) 19:38:14 ID:SeLhHTC/
>748
キャプテン☆レインボーのスレによると鷹丸とリップが出るらしいが…
まだ画像が上がってないので何とも言えん

キャプテン☆レインボーが海外にも発売したら彼等もスマ参戦の確立が上がると良いなあ
751なまえをいれてください:2008/07/12(土) 20:51:10 ID:3AOQSW5L
出せるようなキャラじゃないからこそレインボーの方に参戦するわけで
まだ誰が出るかは知らんけど
752なまえをいれてください:2008/07/12(土) 21:23:16 ID:2nf5HahU
>>750
その2人はスマブラにおいて「キャラ」だけが邪険にされてるよなー
レインボーで頑張って欲しい所
753なまえをいれてください:2008/07/12(土) 21:31:05 ID:VbfFPaES
頑張るって言っても、ひかりを見る限りせいぜいドラクエでいう村人A程度の活躍だろうねぇ…
操作できる訳じゃなさそうだし
754なまえをいれてください:2008/07/13(日) 09:37:27 ID:m3ut16hQ
>>753
村人とは言えどもなんかお願いをしてくるような人達のはず
755なまえをいれてください:2008/07/13(日) 16:04:13 ID:1ihfXSEE
>>747
キャサリンはいくらマイナーキャラがでるといっても、少しは知名度のあるキャラもいれておきたいからいれたんじゃね
756なまえをいれてください:2008/07/15(火) 02:30:14 ID:9SJkf1Vw
随分止まってるな

とりあえずゲムヲやロボみたいなサプライズ枠は次回以降いらないとだけ
ロボなんて日本では発売直後以外にいらないって意見が多かっただけで、その後全然空気じゃん
ゲムヲやロボは続投してもいいけど、サプライズ枠はマジでいらない。失望されるだけ
757なまえをいれてください:2008/07/15(火) 04:50:31 ID:Y4Gbe59j
>>756
デラックスじゃゲムヲじゃなくて、
ピチュー(人によってはドクマリかロイあたり)のが、よっぽどがっかりだったが…
758なまえをいれてください:2008/07/15(火) 05:31:16 ID:z3eDlcvX
むしろレインボーがスマブラに(ry
759なまえをいれてください:2008/07/15(火) 09:12:35 ID:h8aCUT4p
>>757
ごめん、その3人+子どもリンクのせいで未だにDX買いたくない自分がいる
そして逆にゲムヲは純粋にすげえと思ったな
色々言われてるけど、個人的には全体的なメンツではXの方が好き
760なまえをいれてください:2008/07/15(火) 16:14:46 ID:oGJIte3P
64メンバーがいちばんだろ
761なまえをいれてください:2008/07/15(火) 16:19:54 ID:FOTHZoNL
Xの隠しキャラの面子にはがっかりきた
762なまえをいれてください:2008/07/15(火) 16:57:31 ID:oGJIte3P
プリンはどうかわからんけど
ウルフもトゥーンも今の任天堂から出す新キャラで一番妥当だとおもうが(てかこれより妥当な有名なキャラがいない)
DXとXはコンパチおおすぎる。64から新しいモーションできてない
763なまえをいれてください:2008/07/15(火) 17:06:26 ID:QvOEpyIX
タクトリンクをウルフなんてキャラと一緒にするなよwwwww
ウルフなんて人気、知名度、共にプリンにすら劣るわ。
764なまえをいれてください:2008/07/15(火) 17:31:41 ID:oGJIte3P
そうか、まえみた参戦希望ランクでトゥーン1位ウルフ2位だったからウルフって人気なのかと思ってた
まあ、トゥーンは大人リンクより格上だもんな
シリーズの数が倍いじょう?次の新作もまたトゥーンの可能性あるし

モーションちゃんと作ってほしいキャラ
ガノン、トゥーン、
技の区別つけてほしいキャラ
ネスリュカ、 フォクスファルコウルフ

プリンよりデオキシスがよかったおれは
765なまえをいれてください:2008/07/15(火) 17:43:38 ID:HhSw+VEc
>>756
サプライズ枠というか、「予想外枠」は一つくらいあっても構わんだろう
今回はウルフ、未だコンパチのガノン、何故か続投のファルコとかのほうがよっぽどサプライズ

マイナス方向にな
766なまえをいれてください:2008/07/15(火) 18:24:39 ID:fS34fDQb
一番のサプライズはミュウツーがリストラされ、それでいてファルコが続投したことだな
767なまえをいれてください:2008/07/15(火) 18:29:03 ID:xS1jasdw
ウルフは結構予想されてたし、参戦自体は別にサプライズじゃないんじゃない?
768なまえをいれてください:2008/07/15(火) 18:43:17 ID:2a6B8VSv
実際バンジョーが出た方がサプライズになると思う
レア社に土下座して仲直りして欲しいな
マジで
769なまえをいれてください:2008/07/15(火) 18:47:20 ID:xS1jasdw
バンジョーはDXでフィギュアになる予定だったけどレアが蹴ったらしいな。
770なまえをいれてください:2008/07/15(火) 19:10:14 ID:IPZX8mqI
少なくとも据え置きでは出ないだろうな
携帯機でスマブラが出るとしたら、わからんけど
771なまえをいれてください:2008/07/15(火) 22:35:16 ID:f5BZeLSo
レアはすでにバンジョーを360で出す気満々だからねぇ
いまさら土下座しても駄目なんじゃないの

>>764
デオキシスはフォルムチェンジ要求してきたら
手間がかかりすぎていかん
772なまえをいれてください:2008/07/15(火) 23:32:33 ID:oGJIte3P
手間かかるって〜
ならカービィの方がもっと手間かかってるよ〜
773なまえをいれてください:2008/07/15(火) 23:33:58 ID:QhnCW/qo
亜空の使者(笑)やファルコ(笑)のモーションよりは価値ある手間だと思うけどな
774なまえをいれてください:2008/07/16(水) 00:08:51 ID:4GSeysW/
それでもデオキシスのフォルム数種類を手間に欠くのはちょっとなあ
775なまえをいれてください:2008/07/16(水) 00:12:07 ID:+WrqJC/8
ポケトレと大して変わらない
776なまえをいれてください:2008/07/16(水) 00:14:23 ID:Y/FzQLv7
>>771-774
デオキシスがプレイヤーキャラ化(しかも下手したら4体分の手間)しても喜ぶ奴少ねーよ。
777なまえをいれてください:2008/07/16(水) 00:14:34 ID:4GSeysW/
たった一体のポケモンに4種類のモデルだぞ?
ロード時間が馬鹿にならないっつの
778なまえをいれてください:2008/07/16(水) 00:25:56 ID:09r6nGZX
デオキシスはルカリオ(笑)とミュウツー(笑)より出る価値有り
海外受けが良いのもデオキシス>ルカリオ
779なまえをいれてください:2008/07/16(水) 00:27:32 ID:4GSeysW/
>>778
単刀直入に言わせてもらうとキモい
780なまえをいれてください:2008/07/16(水) 00:35:32 ID:09r6nGZX
いやミュウツーとルカリオの方がキモい
781なまえをいれてください:2008/07/16(水) 00:42:40 ID:b3gsvJJW
>>776
プリンやピチューよりは厨受けよさそうじゃん、とか言ってみる
782なまえをいれてください:2008/07/16(水) 00:44:19 ID:4GSeysW/
('A`) …なんてーか煽りあってても不毛だな
ポケモンのデザインなんて普通キモイから始まってるのだろうし
783なまえをいれてください:2008/07/16(水) 00:54:04 ID:09r6nGZX
プリンやピチューはたぶん女性向けだな
784なまえをいれてください:2008/07/16(水) 01:04:32 ID:Y/FzQLv7
>>781
同一人物で実質一体なのに
数体分の手間かけさせられるキャラなんて、サムスとゼルダで勘弁してくれ

>>782
普通のプレイで手に入らん期間限定ポケモンを
プレイヤーキャラにするなんて、それこそ桜井と許可した任天堂&株ボケの神経を疑うわ。
785なまえをいれてください:2008/07/16(水) 08:47:52 ID:FF+LL9rU
もういっそのこと中身がミュウツー、ルカリオ、プリンのポケトレとピカだけでいいよ
786なまえをいれてください:2008/07/16(水) 09:12:58 ID:ZA5uBBai
>>785
作る労力変わらないらしいし、まとめる意味なくね?
787なまえをいれてください:2008/07/16(水) 11:18:10 ID:sRSR+tTI
プリンはガチでいらね
桜井は64の頃からキャラ選のセンスがずれてる
788なまえをいれてください:2008/07/16(水) 11:54:43 ID:YaAihXd2
プリンはカービィの骨格を流用できるから
最弱キャラという個性をつけて採用されたんだよね
789なまえをいれてください:2008/07/16(水) 14:26:48 ID:S4PEnKAY
プリン使ってる奴ってマイナーって理由だけで使ってる奴が多い気がする……
790なまえをいれてください:2008/07/16(水) 15:31:18 ID:ASbXmFSC
プリンは他を差し置いてってのは確かに「んー…」と思うが
挙動が独特だし、コンパチ元との差も良い意味で図れてるからなぁ
あと言い方悪いが、いわゆる弱キャラ的な立ち位置だから腹は立たない。実際弱いかは別として

悪い意味で差がある上にコンパチ元より強くて、というか全キャラ中でアホみたいな性能を誇る
どこぞの焼き鳥さんに比べたらよっぽど参戦する価値のあるキャラだと思うが
791なまえをいれてください:2008/07/16(水) 15:44:35 ID:pGzSlx3R
クソコピーガレブヌラフアクロなさいらねえから仲間出せゴミ桜井
792なまえをいれてください:2008/07/16(水) 15:47:15 ID:y4yoY23v
そういやDXの横B・Xの切り札が足された以降も技がみんな同じなんだよな
自分は使わない方だけど「スマブラ」の名物的な意味では残して欲しいなあ
793なまえをいれてください:2008/07/16(水) 16:54:54 ID:mDO11nDr
794なまえをいれてください:2008/07/16(水) 18:32:01 ID:KBsw8t2I
>>784
株ポケ「まあポケモンという商品の価値を維持するために、多少汚い手段は使わせてもらいましたが…
   なんだかんだいっても、ポケモンというコンテンツを持っている、つまり任天堂に対する生殺与奪の権を握っているのは我々ですからな。
   さて、と。また任天堂がレインボー何とかというゲームを企画しているようですが、あのゲームでも販促をさせてもらいますか…」
795なまえをいれてください:2008/07/16(水) 18:45:03 ID:Y/FzQLv7
>>794
面白くないしセンス無いから書かなくて良いよw
796なまえをいれてください:2008/07/16(水) 18:53:46 ID:S4PEnKAY
sageない奴には糞しかいない
797なまえをいれてください:2008/07/16(水) 19:04:23 ID:DC13Gcbi
>>789
かわいいから使っているんだが…
798なまえをいれてください:2008/07/16(水) 19:36:42 ID:8IsAQBX+
崖掴まりで逃げ回って転がるでハイエナするプリンは死ね
こういう戦法が横行する調整をした桜井も死ね
799なまえをいれてください:2008/07/16(水) 20:45:20 ID:09r6nGZX
プリンはそれじゃなきゃ勝てないんだろ
特にメタナイトとかとまともに戦うなんてムリ。手が届かない
800なまえをいれてください:2008/07/16(水) 22:50:00 ID:o1g24imx
スタフィー初週35000
これは詰んだな
801なまえをいれてください:2008/07/16(水) 22:58:18 ID:y4yoY23v
世界規模で出てるものが5000本/日かあ・・・
802なまえをいれてください:2008/07/17(木) 16:59:35 ID:oqRRY2j5
プリンでメタナイトでも戦えるがどんだけ下手糞なんだよ
803なまえをいれてください:2008/07/17(木) 17:03:29 ID:MnJFSc2r
メタナイトなんてまともに戦えるキャラの方が珍しいわ。プリンはまだいける方だし
まぁ、マイナー厨が多いプリン使いだから言ったんだろうけど
804なまえをいれてください:2008/07/17(木) 19:36:35 ID:MSD81RDR
そういや、「うまいメタナイトだ」と言われる対戦動画に未だ出会ったことがない
805なまえをいれてください:2008/07/17(木) 20:25:04 ID:Jq2DGZ8K
プリンとメタナイトの強さは正反対だな多分
プリン使った後にメタナイト使うと負ける事が無い
俺が思うにプリンよりガノンの方が弱い気が
806なまえをいれてください:2008/07/18(金) 08:18:24 ID:KrfZ9QPw
お前が思わんでもみんな思ってるわ
タイマンではガノンは最弱(ラグ有りのwi-fiでは多少変わるが
807なまえをいれてください:2008/07/18(金) 12:30:15 ID:efc6op8g
発売直後はウルフロボット叩きが熱かったが最近は専らファルコ叩きばっかりだな
ロボットはゲームウォッチみたいなポジションに落ち着いたか
808なまえをいれてください:2008/07/18(金) 12:36:52 ID:ZN2b4gwo
まぁ、ウルフが出ずにフォックス、ファルコだけだったらスタフォ2枠で叩かれなかっただろうよ
それでも、DXコンパチ勢云々でファルコが何故残ったとかいう理由で叩かれたかもな
809なまえをいれてください:2008/07/18(金) 13:14:05 ID:FS8O0D3S
非コンパチのミュウツーをリストラ、更に居なかったことにしたのが最大の謎
810なまえをいれてください:2008/07/18(金) 18:57:39 ID:NVkmMdMo
ハーフ売り上げてもキャラ立ちしていても制作者の原作ガチ無視弄りに耐えないと出してあげないてあほらし
スパロボ作ったらオリキャラしか会話させないんだろうな
811なまえをいれてください:2008/07/18(金) 22:20:24 ID:m0MZBVkE
つーか、発売から今までキャラ叩いてるのって、ほとんどがミュウツー厨だよなw
ポケモン枠のキャラから外れたのに、他シリーズのキャラ叩くとか…。
マジで消えてくれて いい気味だわw
812なまえをいれてください:2008/07/18(金) 22:24:27 ID:ZN2b4gwo
何でもミュウツー厨とはいい脳みそお持ちですな
813なまえをいれてください:2008/07/18(金) 22:31:55 ID:YypvZWKz
唯一モデル替えじゃないのに消える

しかしモデル替えのファルコは当然のように残ってる

ニンドリでミュウツーの存在を完全にスルー
さらにファルコが旧にまとめて攻撃する写真

他にも「せだいこうたい」や配信ステージなど
言及はしないが遠回しなイヤミ

発売直後はきめえと思ったけど
ここまでくるとさすがに同情するわ
814なまえをいれてください:2008/07/19(土) 00:11:15 ID:GgCbujo7
同じことをメタナイトやファルコでやったら桜井は発狂しそう
815なまえをいれてください:2008/07/19(土) 00:58:08 ID:fmfeqPtS
ルカリオみたいにもふもふじゃないし性能悪いし弄りにくいノリ悪い奴なのでしたとか
亜空にお金かけたら中の人のギャラが声優より高めなのでめんどくさかったのでしたくらいかな
消した理由ではっきり言えない上に嫌味なことする事情なんて
816なまえをいれてください:2008/07/19(土) 04:24:07 ID:MayAkPxu
>>815
声無しにしてでも、続投して欲しい奴の気持ちは今の桜井には解んないんだろうな…
817なまえをいれてください:2008/07/19(土) 05:43:31 ID:llY5VB69
無しっつか前の役者が出れないなら別の声優あてるのが普通

ミュウツーリストラの理由は桜井の個人的な嗜好かあるいはポケモン関係の圧力しか思いつかんね
818なまえをいれてください:2008/07/19(土) 06:06:37 ID:MayAkPxu
>>817
株ボケの可能性も0では無さそうだが
ニンドリのボロボロ回答の時点で桜井の比率高そうなんですが
819なまえをいれてください:2008/07/19(土) 07:10:39 ID:fmfeqPtS
株ポケは10周年記念とかで初代懐古が好きそうな奴代表としてプッシュしている
つまり彼の嗜好による所が大きい
820なまえをいれてください:2008/07/19(土) 08:17:00 ID:GgCbujo7
マルスみたいに声を流用すればいいのに
許可を取るくらいならできそうなもんだがな
緑川ってスマペケの声収録には参加してないって聞いたことがある
821なまえをいれてください:2008/07/19(土) 08:42:26 ID:IgBydAfb
ミュウツーならSEでもそれっぽくできる気がしなくもない
いや、そりゃ市村さんでやってもらえるならそっちの方が感涙だけどね

次回作あっても
「一度リストラされたキャラがもう一度出るなんてじゃあXは何だったの?」
とかそんな風に言われるだろうから出ないだろうな…また投稿拳が始まってよほどしつこくでも言わない限り
822なまえをいれてください:2008/07/19(土) 10:53:16 ID:DzEi8R0q
ミュウツーの件は酷いな。
ポケモン自体好きじゃないが、あの不遇さは異常だろ。


すぐ売り上げの話に持ち込む人が多いわけだが、
桜井が「参戦するには売り上げがよくないとダメ」とでも言ったの?

あんまり売れてなくても良ゲーなメトロイドとかMOTHERとかもあるわけですが。
823なまえをいれてください:2008/07/19(土) 13:23:39 ID:tQQY3QLG
言いました
824なまえをいれてください:2008/07/19(土) 14:37:23 ID:0zrvi/A/
っていうかメトロイドは海外だけじゃなく初代は国内ミリオンだし
まああの時代はパルテナもミリオンいったようにポンポン出てた時代だったわけだが

っていうかそこらへんは罪と罰なんかに比べれば売れてるし
なによりシリーズ続いてるっていうのが大きい
MOTHERは完結したらしいけど、メトロイドだって一時終わってたしな
そういう意味ではやっぱカスタムロボかスタフィーが有力候補になるな
825なまえをいれてください:2008/07/19(土) 16:24:29 ID:IAaC27zr
メトロイドの扱いの悪さは異常
モデリングがショボい、サムスの技にプライムは一切なし、
ステージの選択基準が意味不明、曲名を間違える、
フィギュアの説明文はほぼ原作でのスキャン文章の丸写し、
不当な弱体化、そしてゼロスーツサムス…

次からスマブラは原作者が監修するようにした方がいいと思います
826なまえをいれてください:2008/07/19(土) 16:52:55 ID:LfF5FnbJ
アメリカのファンのためにステージと曲、リドリーでボリューム的にかさ増しさせたようなもんだよな…
827なまえをいれてください:2008/07/19(土) 18:52:20 ID:DzEi8R0q
>>825
プライムって外伝じゃね?
メトロイド全然関わってないし。
実質メトロイドはスーパーで完結であって、他のはゼロミッション以外外伝と見る傾向が強いみたいだし。


メトロイド自体は原作の能力多いし、モデリングもゼロミッションに忠実でいいし、ステージも中々よくて、曲のアレンジもいい。キャラ性能はウンコだけど。
ただ、キミが言ってるのは全部メトロイドプライムの話だろう。
本編が多少優遇されるのは仕方ないでしょ。

カービィのSDXの曲が多いみたいに。
828なまえをいれてください:2008/07/19(土) 18:52:44 ID:5pX3G0PI
アメリカのファンもプライム3の要素ゼロで涙目
スマブラ発売の半年前には出てたのに
829なまえをいれてください:2008/07/19(土) 19:28:11 ID:ZS1ga5Ss
プライム3の要素は入ったとしてもFE暁の要素と同程度の量だっただろうけどな。
830なまえをいれてください:2008/07/19(土) 19:40:50 ID:0zrvi/A/
そういや64の頃からSDXのグルメレースだったよな
他のやつから考えればグリーングリーンズでよかったと思うんだが
戦闘に向いてないわけでもないし
831なまえをいれてください:2008/07/19(土) 19:56:50 ID:2aDiAh9b
>>828
誰も望んでないタルジェットの要素は無駄に多かったのにな。
ホント力いれるところ間違ってる
832なまえをいれてください:2008/07/19(土) 21:31:02 ID:RM8+xmLy
>>822
メトロイドがあんまり売れてないとかジョークはやめろよな。な

>>827
でもフュージョンはスーパーの正当な続編だろ。いつ出るか知らんがドレッドもフュージョンの正当な続編だし
833なまえをいれてください:2008/07/19(土) 23:33:51 ID:llY5VB69

投げ : 遅すぎ
DA : 威力が・・・
弱A : 割 り 込 ま れ る

横強 : そこそこ使える
上強 : そこそこ使える
下強 : 貴重な当てやすいフィニッシュ

横スマ : リーチ短い威力無い
上スマ : そんなものありません
下スマ : メタやウルフの下スマが羨ましいです

NB : ルカリオの方が(ry
834なまえをいれてください:2008/07/19(土) 23:37:30 ID:Uqy9oxrJ
>>827
DXまではスーパー基準でいいけど、その後最新作としてプライムが3本も出てる以上
モデルくらいはプライムに合わせても良いと思うのよ、トワプリのリンクみたいに
流用フィギュアの「バリアスーツ」のほうがスマートでカッコイイしなぁ
835なまえをいれてください:2008/07/19(土) 23:57:55 ID:tQQY3QLG
プライムが外伝とか初めて聞いたわ
836なまえをいれてください:2008/07/20(日) 00:42:57 ID:ihk3ntmH
>>833
上スマだけは同意しかねる
837なまえをいれてください:2008/07/20(日) 02:32:31 ID:I7ukgQCZ
つーかリドリーをプレイヤーにするべきだったんだよ
838なまえをいれてください:2008/07/20(日) 03:10:05 ID:EtWly0UL
>>833が途中送信なのは秘密

>>836
できれば使い方を教えてほしいっす>上スマ
ガーキャンに使うの?
839なまえをいれてください:2008/07/20(日) 03:34:02 ID:d0rIxbjP
本編じゃないから、という理由だけでプライムの要素を入れないのはアホとしか言いようがない
スマブラはマリオだとジーンズの描き込みに力を入れるくらいのリアル指向だし
よりリアルになってSF的世界観を昇華させたプライムが外される理由はないんだけどな
つか、プライム要素を除外する勝手な仕様にできるんなら、スタフォの黒歴史である
アサルトとコマンドの要素を遊撃三人から完全に除外しろと言いたい
840なまえをいれてください:2008/07/20(日) 04:07:28 ID:x8ec66zM
>>839
フリゲートオルフェオンはステージに一応入れてあるみたいけど
バイザーで戦うとかフェイゾンエネルギー使い分けるとか
そんな派手な事やってもあんまり意味ないしなあ
841なまえをいれてください:2008/07/20(日) 08:16:48 ID:aatKaGHi
3作続いたプライムが本編じゃないわけないだろ
842なまえをいれてください:2008/07/20(日) 09:01:29 ID:hQt9jUKe
どうでもいいけどX発売当時はプライムは2までね。

サムスのスーツはプライム1ので完成形だったのかなぁ...
と思う。
スーパー、スマブラのデザインを引き継いでるし、尚且つカッコイイ
プライム2からのはバイザーが変な気がする。
ゼロミッション、スマブラXでバイザー戻ったし。

ってスレチじゃね。
843なまえをいれてください:2008/07/20(日) 09:09:54 ID:aatKaGHi
海外じゃ発売済み<プライム3
844なまえをいれてください:2008/07/20(日) 09:56:08 ID:jzUW8VGc
とりあえずメス豚が持ち上げて他を貶しめるナックルジョーは心底いらねえ。消えちまえ!
845なまえをいれてください:2008/07/20(日) 13:35:36 ID:ihk3ntmH
日本じゃX発売時は3は未発売だっただろうけど、別に音楽ぐらいは持ってきてもなんら問題はなかった気がする
実際にワリオのファンファーレはワリオランドシェイクから引っ張ってきたもんだし
個人的にランダス戦が欲しかっただけだけど、桜井は海外を何も考えてないなとつくづく思う

でもこの話はスレチだな。まぁつまり言いたいのはゼロサム消してリドリー出せよと
846なまえをいれてください:2008/07/20(日) 14:38:28 ID:OjqmXB+h
このあとまたメトロイド信者がボスパックンやメタナイトにいちゃもんをつけそうな予感
もう見飽きた
847なまえをいれてください:2008/07/20(日) 15:01:04 ID:3UB01t61
リドリーはボスでたっぷり出たからもういいです
848なまえをいれてください:2008/07/20(日) 15:07:26 ID:oawt7FCd
コンパチでいいからダサムスとダサムス戦のBGMが欲しかったです・・・
849なまえをいれてください:2008/07/20(日) 15:35:17 ID:x8ec66zM
ダークサムスは借りをさせない限りは操作キャラにはなれんよなあ
今のところいちラスボスだし
850なまえをいれてください:2008/07/20(日) 15:47:58 ID:ihk3ntmH
>>846
いつまで発売前の本スレ引きずってんの?
851なまえをいれてください:2008/07/20(日) 18:58:05 ID:3UB01t61
>>850
発売されてからも>>393みたいなのがいるけど
852なまえをいれてください:2008/07/20(日) 19:36:35 ID:BjqfaiTj
むしろ発売されてからの方がお盛ん
リドリー亜空ボス確定したわけだし
853なまえをいれてください:2008/07/20(日) 20:26:18 ID:W2IJp78M
リドリー厨もミュウツー厨も害悪なだけだから死ねばいいのにね。
こいつらが特に他キャラ咎しまくってるし。

単純に望まれなかったから出れなかったのに、他キャラのせいにしてるところが笑えるw
854なまえをいれてください:2008/07/20(日) 20:43:36 ID:P8KL9LRy
>>853
スレタイ読めないのか
望まれたキャラが出たと思ってる人なら何でここに来てるの?
855なまえをいれてください:2008/07/20(日) 20:51:21 ID:mIkKrrli
つ三連休&夏休みコンボ

桜井がビシッと答えてればいいのにファルコに足蹴にさせたり訳分からん嫌味使うからこうなる
856なまえをいれてください:2008/07/20(日) 21:04:48 ID:BjqfaiTj
予想通りファルコの名前が出たか
857なまえをいれてください:2008/07/20(日) 21:06:17 ID:UmmpnOgr
楽勝だぜ
858なまえをいれてください:2008/07/20(日) 21:08:43 ID:Gvhu4jMT
だってニンドリの写真が…

いや桜井が選んだとかないとか抜きにして
あれはリストラキャラファンに対しての冒涜だろ
挙句ミュウツーみたいに色々とおちょくられたら文句も言いたくならぁね
859なまえをいれてください:2008/07/20(日) 21:41:45 ID:EtWly0UL
ニンドリ情報kwsk
860なまえをいれてください:2008/07/20(日) 21:46:59 ID:BjqfaiTj
ニンドリのアンケートでリストラキャラに関する質問回答の挿し写真が
他のリストラキャラを蹴るファルコの図だった
最もこれがマリオやリンクを上スマで巻き込むミュウツーとかでもやっぱりムカついてたと思うが
861なまえをいれてください:2008/07/20(日) 22:09:14 ID:EaIaI4aQ
あれは編集部が作った奴だろ
862なまえをいれてください:2008/07/20(日) 23:19:41 ID:tGF3g/j0
どんだけ被害妄想なんだか
863なまえをいれてください:2008/07/20(日) 23:59:23 ID:ihk3ntmH
とりあえずリドリー厨とかミュウツー厨とか言ってる馬鹿はこのスレ来なきゃいいな
本スレじゃやっちゃいけないらしいから、ここで他キャラ叩いてるだけだろ
864なまえをいれてください:2008/07/21(月) 00:03:02 ID:hXpaaVvH
まぁリストラキャラにもファンがいるというのを考えると適切な写真ではないな

ってかニンドリでファルコが残った理由って詳しく明言されたのか?
865なまえをいれてください:2008/07/21(月) 00:11:31 ID:GTKWVS2e
されてない
モデル変えは全部消すことにしました、と言いながらなぜか残る
866なまえをいれてください:2008/07/21(月) 00:17:01 ID:Yzj/MLQS
しかもモデル替えでないミュウツーに関しては何故かスルー
867なまえをいれてください:2008/07/21(月) 00:24:21 ID:/gMccEaX
前回の記事と同じじゃないか
雉だけに
868なまえをいれてください:2008/07/21(月) 02:05:39 ID:D0x0QEvi
ファルコは桜井が個人的に残したかった、みたいな理由で残留してるんだよな
大作と自負してるゲームに出るキャラを個人の趣味で選別してるとかなんですか
869なまえをいれてください:2008/07/21(月) 02:17:48 ID:6ai/WHf5
「自分の考えこそが全て、という嗜好はおやめください」
って、どっかの誰かさんが言ってました^^;
870なまえをいれてください:2008/07/21(月) 02:58:47 ID:tphn8Cf8
>>868
亜空なんか作らないで宮ホンの助言に従ってDX組を全員残留させれば良かったのに
871なまえをいれてください:2008/07/21(月) 03:07:56 ID:sjf1Grxu
誰を出しても良いけどこれ以上は全員でクリア系の出現条件は許して・・・
872なまえをいれてください:2008/07/21(月) 06:55:24 ID:c1SoHPRN
>>870
宮ホン残留助言kwsk
一人モードよりやるべきことがあるだろ?みたいなアドバイスだけかと思っていた

全員クリアはちょっとずつやったけど後半ダレるな
873なまえをいれてください:2008/07/21(月) 08:29:34 ID:S6xb3Ego
桜井は監視をつけないと暴走する
874なまえをいれてください:2008/07/21(月) 08:57:35 ID:EdBBROIH
っていうかモデル替え全部消したらガノンまで消えるぞ
まあファルコとウルフとトゥーンが消えたらオリジナルにできるんならそうしてほしいが
そう単純でもなさそうだ
875なまえをいれてください:2008/07/21(月) 09:23:16 ID:CHTIFmw5
ゼルダと肩を並べているマリオポケモンはどちらもコンパチ一人だし
正直同格ではないと思うけどカービィに至っては全員オリジナルモーションなんだから
ゼルダ枠もガノンはオリジナルになっていいよ、ってかなって然るべきだと思うがね
876なまえをいれてください:2008/07/21(月) 09:29:12 ID:EdBBROIH
ああ、そうか
オリジナルモーションでかつイラナイやつが一人いたか
さすがに海外でもあれよりはガノンの方が人気だろうし
877なまえをいれてください:2008/07/21(月) 10:11:05 ID:rBvDLjPr
むしろガノンは海外のが人気
海外のゼルダとメトロイド好きは異常
878なまえをいれてください:2008/07/21(月) 10:51:37 ID:m2FfhEUc
特に欧米はな。

アメリカで超人気のゼルダとメトロイドは今回本当に不遇だよなぁ。
向こうじゃカービィはあんまり人気ないから嫉妬でもしてたのか?
879なまえをいれてください:2008/07/21(月) 11:00:02 ID:HYtZPUl+
>>875
逆にカービィ枠の三人は誰でコンパチ出来るんだ?
880なまえをいれてください:2008/07/21(月) 12:47:09 ID:0HTGOwNp
ニンドリの写真はむしろ桜井への皮肉に見えるんだがな
881なまえをいれてください:2008/07/21(月) 20:18:10 ID:P84WglvS
>>879
メタはカビから流用してるのがいくつか…
882なまえをいれてください:2008/07/22(火) 01:10:41 ID:AyEkj83v
>>881
ゼルダとミュウツー並みにパッと見じゃわからんけどね
883なまえをいれてください:2008/07/22(火) 02:44:07 ID:uZjy+178
>>881
それ言ったら、金髪婆声も
ミュウツーの技からのアレンジ(空中NA、上強、下強、上スマ、下スマ)が多いって事になるが…
884なまえをいれてください:2008/07/22(火) 14:41:46 ID:DctlEM7Q
っていうかコンパチできないならできないで出さなけりゃいいだけの話
まあ桜井はデデデが好きだしメタ様(笑)だから無理だろうけど
885なまえをいれてください:2008/07/22(火) 15:20:09 ID:ob+7W+yp
ガノンが剣無し、しかも未だにファルコンのコンパチなんだから
メタナイトも剣無し、デデデもハンマー無し、のカービィのコンパチになってもおかしくない
メタナイトとデデデもガノン見たいにパンチとかキックしたらいいさハハハ
そしてアピールで剣とハンマーチラ見せ
カービィ枠もネタキャラになるがいい
886なまえをいれてください:2008/07/22(火) 16:10:03 ID:0Bp4gGL7
>>885
ゼルダは誰のコンパチ?

…とまあそういうのはおいといて
ガノンドロフはあくまで「運のいい」部類だからなあ
887なまえをいれてください:2008/07/22(火) 16:11:56 ID:DctlEM7Q
よくよく考えたらシークがオリジナルモーションでガノンがコンパチか
いくらゼルダのキャラ付けといってもここから既におかしいような・・・
888なまえをいれてください:2008/07/22(火) 16:32:45 ID:0Bp4gGL7
要するに桜井さんは華奢でクールなひとが好きなんでしょ
ああ正に典型的な腐女子脳だ駄目だよこれじゃ
889なまえをいれてください:2008/07/22(火) 17:59:14 ID:jaS7d02n
なんか、一番の被害者はカービィ枠のような気がしてきた
890なまえをいれてください:2008/07/22(火) 19:35:51 ID:mEFNzlSF
仮にガノンに剣が追加されたとしても
リンクのモーションから流用して
結局叩かれるってオチだから期待してない
891なまえをいれてください:2008/07/22(火) 22:46:04 ID:Jt4rmX87
もういっそのこと次回作は宮本さんに任せたらいいよ。

マリオゼルダメトロイド贔屓になる?今回3つともコケにされまくってますが?
892なまえをいれてください:2008/07/22(火) 22:59:58 ID:uZjy+178
>>891
宮ホンはやりたがらないだろ、こんなの。
893なまえをいれてください:2008/07/23(水) 00:42:21 ID:oCKzXqIp
マリオ&ゼルダ&メトロイドの北京オリンピックでも作(re
894なまえをいれてください:2008/07/23(水) 11:17:57 ID:praViEWx
シリーズ毎に武器が違うのはアクションゲーム的に
作りづらいんだろうな
せめてもっと魔力を使うところを見せて欲しい
895なまえをいれてください:2008/07/23(水) 18:34:53 ID:WObZ74xX
マリオはジーノ出してほしかった。
ボスパックンなんかを出す暇があるなら桜井は
オールスターの重さについて考えるべきだった
896なまえをいれてください:2008/07/23(水) 18:56:04 ID:8Ow2vtpJ
>>895
それはない
897なまえをいれてください:2008/07/23(水) 19:18:07 ID:nIlfeglT
またボスパックンアンチか
898なまえをいれてください:2008/07/24(木) 00:54:15 ID:svCwI5hD
そもそもボスパックンは信者やアンチがつくほどのキャラなのか謎
雑魚キャラのパックンからの派生キャラじゃん。それを信仰してる奴はよく分からん

ていうかここら不満たらたらスレなんだならキャラ叩きぐらいいちいちケチつけるなよ
899なまえをいれてください:2008/07/24(木) 01:06:07 ID:7s71x1AD
ボスパックンのアンチはよく見るけど
信者は見たことないな
900なまえをいれてください:2008/07/24(木) 14:18:10 ID:EdTqlRgq
信者というよりアンチアンチボスパックンってかんじだな
ややこしい
901なまえをいれてください:2008/07/24(木) 18:59:15 ID:zGM7pPi6
発売前はボスパックンをめぐってスレが荒れたりしたがな。
亜空でボスパックン登場が確定した時は酷かった。
902なまえをいれてください:2008/07/24(木) 19:35:45 ID:R+HkpSev
プレイヤーじゃないのにこの荒れ具合はひどい
903なまえをいれてください:2008/07/24(木) 20:17:15 ID:O+KS7R3l
アンチとかアンチアンチとかは知らないけど
単純に見た目が気持ち悪いからあまり出張られても困るというのが第三者の意見です
904なまえをいれてください:2008/07/25(金) 03:36:31 ID:2ufclhb2
>>903
力説は結構だが自分としちゃボスパックンより
リュカや亜空のオリジナル敵キャラのがよっぽど気持ち悪い見た目だよ…
905なまえをいれてください:2008/07/25(金) 08:37:00 ID:Y+hDp6mJ
ファルコについては「作るのが楽だったから。技をそれなりに変えたのはコンパチ叩き対策。よってこいつを削除しても代わりに誰も出せない」と言えようが
ミュウツー削除はある程度似通った技のルカリオがいる以上責められてもしょうがない
906なまえをいれてください:2008/07/25(金) 11:23:18 ID:Zl5C5zDC
その似てる点もBのはどうだんくらいだと思う→ルカリオ
全体的に格闘っぽい技が多いルカリオとミュウツーは全然違う
世代交代とか言いたいみたいだが正直ミュウツーの代わりとは呼べないな
癖の強い技が多いとか物を直接手で持たないとか個性もかなり強いのにリストラとは勿体無い
売上的にも5体でも差し支え無いとは思うが
楽してまで鳥に無理やり個性付けるとかファンは所詮二の次なのか
ルカリオ自体もコソ泥走りとか捏造個性のドM仕様とか本来のルカリオっぽくもない
一体何がしたいのやら、同人活動か?
907なまえをいれてください:2008/07/25(金) 12:10:19 ID:2ufclhb2
>>906
ダメージ蓄積で攻撃力増加は
本来ルカリオじゃなくてポケトレの御三家の個性だからなあ。
908なまえをいれてください:2008/07/25(金) 13:10:38 ID:RiT9RRO0
逆境システムはポケトレで、
ルカリオはブーン走りと精神力と不屈の心でマルス並に仰け反り時間を短くすれば良かったんだ。
909なまえをいれてください:2008/07/25(金) 14:25:19 ID:2ufclhb2
>>908
大体
ポケモントレーナー♂→リザードン
ポケモントレーナー♀→ゼニガメ
ライバルトレーナー→フシギソウ
に分けて、スタミナシステムなんてアホな物無くした方が良かったかもしれない。
910なまえをいれてください:2008/07/25(金) 18:05:38 ID:3GxPBwW6
>>909
フシギソウが差別されてるみたいで嫌です
911なまえをいれてください:2008/07/25(金) 18:48:14 ID:k6BYoPje
波導による攻撃力補正も、もっと強力で良かったんじゃないかねぇ
現状じゃ、0%→最弱のふっとばし、100%超え→やっと人並み
ただでさえ攻撃力0のしんそくと用途不明のはっけいが足を引っ張るんだし
912なまえをいれてください:2008/07/25(金) 20:16:21 ID:zxju4OeZ
俺いいこと思いついた
ポケトレ♀を色変えで追加してさ、♀はポケモンのローテ順を♂と逆にすればいいんじゃね?
これなら♀追加に大儀ができるし選択の幅も広がるって一石二鳥だろう
913なまえをいれてください:2008/07/25(金) 20:37:21 ID:2ufclhb2
>>912
マトモに戦うと一分程度でへばるスタミナシステムや
メチャクチャ長いPチェンジを(原作やアニメの工程を再現した割には短いんだろうけど)
どうにか改善・短縮を施さないと根本的な解決にならんと思う。
914なまえをいれてください:2008/07/25(金) 20:47:45 ID:OURfggAI
っていうかポケモン枠はポケモントレーナーがピカチュウ使うでいい
モンボもっと充実させてくれ
っていうかモンボのおかしい確率なんとかしろ
915なまえをいれてください:2008/07/25(金) 20:53:04 ID:tzb2f7Cs
うん、それはないな
モンボの確率おかしいのは同意
916なまえをいれてください:2008/07/25(金) 21:18:41 ID:k6BYoPje
>>912
ちょっと面白いアイデアだなw個人的には♀主人公が出てくれればそれだけでも満足だがww
てか現時点で居ないほうが不思議
能力調整の必要も無いんだから、労力かけずにキャラ選択の幅を広げるチャンスだと思うんだがなぁ
917なまえをいれてください:2008/07/25(金) 21:22:02 ID:/1UyVaT0
女キャラは殆ど弱体化させた桜井神が
そんな面倒くさいことするわけないじゃないですか

ファルコの新衣装だったらどうかって?喜んで^^(笑)
918なまえをいれてください:2008/07/25(金) 21:23:58 ID:ImDUawOg
ピカチュウは器的に一枠埋められる
ポケモントレーナーはリザードン以外を金銀とRSの御三家にしろや
ルカリオは妥当
しかしプリンだプリン。マジで誰が得するんだよ。ミュウツー出せよこいつの代わりに
いや、いっその事ファルコ消してミュウツー出せよ
919なまえをいれてください:2008/07/25(金) 21:26:35 ID:tbq14zAC
RS以降はデザインがキモイからいらん
920なまえをいれてください:2008/07/25(金) 21:37:48 ID:nq6q6nF6
色替え♀は服装は勿論体格や顔つきも変えなきゃいかんだろうし
必要に応じてモーションも作り直さなきゃならなくなるだろう。
さらに声を♀トレ用に収録しなおさなければならない。
労力が掛からないとはとてもじゃないが思えん。
ワリオにオーバーオール着せるのとはワケが違うんだぞ?
921なまえをいれてください:2008/07/25(金) 21:41:22 ID:OURfggAI
>>919
いやまてジュプトルはかっこいい
となると金銀からワニノコか
922なまえをいれてください:2008/07/25(金) 21:42:58 ID:/1UyVaT0
別にそれだけで済む問題とは思ってないが
ポケトレの声優は女性の方だから一緒に♀verの声も兼役してもらえばと思うが
923なまえをいれてください:2008/07/25(金) 21:45:47 ID:ImDUawOg
デザインの崩れなんて金銀から始まってることを理解しろよポケモンゆとり懐古
924なまえをいれてください:2008/07/25(金) 21:55:53 ID:2ufclhb2
>>923
少なくともルビサファからのポケモンのが
性能が悪かったら嫌々図鑑にだけは登録して放置したい奴(御三家・伝説含む)ばっかなんだが。

マナフィ・ミツハニー・レジファミリーとか未だに苦手だわ('A`)
925なまえをいれてください:2008/07/25(金) 21:59:21 ID:OURfggAI
レジ族は可愛いから好きだが
ディアパルあたりは映画でのアレっぷりもあいまってイヤすぎるな
見た目が最悪なくせに扱いまで悪くて可哀想でもあるけど(スマブラ含め)
926なまえをいれてください:2008/07/25(金) 22:02:02 ID:zxju4OeZ
>>920
ガノンにファルコンと同じ技を使わせる桜井だぞ、手間かけることもなくチャッチャと作らせると思うぜ
モーションなんて大して変える必要もないしポケトレのモデルなんて正直ショボイからすぐ作れる
声も♂と二役すりゃなんの問題も無い
そもそも本当にただ同じキャラの見た目が変わるだけのオーバーオールと一緒にすること自体オカシイ
927なまえをいれてください:2008/07/25(金) 22:12:32 ID:2ufclhb2
>>925
可愛いかあ?
ポリゴンから人工ポケモンの名前を襲名しても
可笑しくない気持ち悪さがどうしても駄目だ→レジ族
928なまえをいれてください:2008/07/25(金) 22:13:14 ID:ImDUawOg
ポケモン懐古は何言っても認めないから相手したくねぇな・・・
929なまえをいれてください:2008/07/25(金) 22:19:24 ID:tbq14zAC
ポケトレはあの御三家で妥当だろうが
バラバラにしたらもっと苦情がくる
930なまえをいれてください:2008/07/25(金) 22:44:34 ID:2ufclhb2
>>928
だって実際、キモいの多いし→ルビサファ以降のポケモン
初代の時にルビサファやダイパのポケモンだけで構成されてたら、絶対に続編出ないで終わってるw
931なまえをいれてください:2008/07/25(金) 22:49:40 ID:OURfggAI
まあメンバーによるわな
さすがにゴキブロスがミュウツーポジションのゲームの続編をやりたいとは思わない
932なまえをいれてください:2008/07/25(金) 22:59:51 ID:ImDUawOg
たまにここにポケモン懐古沸くなーと思ってたが本当に気持ち悪ぃなw
まぁまぁ、ポケモン板に帰ってほしいね
933なまえをいれてください:2008/07/25(金) 23:00:19 ID:Zl5C5zDC
ポケトレは試み自体は良いと思うが疲労とか強制チェンジ等の仕様が残念だ
操作ポケモンの選別も妥当な方だし
トレーナーのモデルは女主人公はできなくてもライバルくらいならできるだろうな

プリンは個性はあるが伝説でもなくピカチュウみたいなキャラ人気も知名度もそんなに無いから参戦は疑問だな、需要的な意味で
それこそリザードンやらゼニガメやらが単体で参戦してる感覚に近い
934なまえをいれてください:2008/07/25(金) 23:17:24 ID:rxyq4iO6
強制チェンジは別にいいだろ
倒れたポケモンがそのまま出てくるなんておかしいし
935なまえをいれてください:2008/07/26(土) 01:25:00 ID:uUgbUxd4
>>918
プリンは初代からスマブラしてる人が得する
936なまえをいれてください:2008/07/26(土) 01:27:32 ID:G/qsQ9IF
要は誰か一人でも入れるのなら
皆が納得するクビ候補・ファルコたんを切ればいいだけなんだがな

ま、桜井が関わり続ける限り無理でしょう(笑)
937なまえをいれてください:2008/07/26(土) 01:45:21 ID:GkaMzvnT
でも桜井って初代でカービィ贔屓してるって言われて悔しかったからDXでカービィ弱くしたんだよな
しかも極端に。で、カービィ自重しすぎデデデも出せよといったらXで超優遇
次回作ではスタフォはフォックスだけってのも十分ありえんじゃね?
938なまえをいれてください:2008/07/26(土) 02:14:20 ID:r41kGyoc
・ただでさえ白兵戦が少なめのスタフォシリーズの上、原作で様々な技を使うガノンを差し置いて多々のモーション変更
・異様な強さにされているキャラ調整
・原作のセリフをいくつか拝借してるが、人をナメてるようにしか見えないシチュエーションでの使用(アピ&勝利ポーズ)
 これはウルフもだが、COMに負けて言われるとマジで腹立つんだよな

あとこれは備考かもしれんが
・ミュウツーリストラ
(「桜井はミュウツー<ファルコ的な思想?」と考えている人もいるかもしれない)

以上がスマブラXでファルコの株が大幅に下がった理由だろうな

自分はキャラに罪はないと思うからファルコ自身に対しては非難したくない
ある意味被害者だと
939なまえをいれてください:2008/07/26(土) 02:44:06 ID:5cmqw162
>>938
「弱者がぁ」は軽く傷つく
そういうキャラなんだろうけど止めてほしかった
940なまえをいれてください:2008/07/26(土) 05:48:30 ID:pMEuP/2D
そういうキャラだった記憶はあまりないな
一作を除いて割と落ち着いたほうだった気がする
941なまえをいれてください:2008/07/26(土) 11:29:15 ID:tdKohMrn
>>937
フォックスはシリーズ通して最強候補だけどな。
少なくともスタフォにはシリーズ通して自重の欠片も見られん。通信もあるし。

桜井がスマブラに関わる限りはスマブラはスタフォゲーになるだろう
942なまえをいれてください:2008/07/26(土) 14:34:02 ID:rbqelyq8
しかもファンすら喜べない的な意味で
943なまえをいれてください:2008/07/27(日) 01:32:51 ID:7XknHd+h
アサルトは黒歴史だから除外するとして、64のときは
ウルフの罵倒系のセリフは、フォックスに対して「キツネごときが調子に乗るなよ!」とか
「どうした?もう終わりか?」とか「地獄で親父が待ってるそうだ!」(注:フォックスの父親は殺された)
くらいだったと思うんだがな。ちなみに特に不快にはならなかった
944なまえをいれてください:2008/07/27(日) 01:36:23 ID:e2K4ahDJ
人を馬鹿にするような勝利台詞やアピールなんか入れていったい何をしたいんだろうね
負けたほうも気持ちよく負けられるようにするのが良いんじゃないのか桜井さんよ
945なまえをいれてください:2008/07/27(日) 01:43:07 ID:DtkVx0JG
腐女子にはうけるんじゃないの?
八○庵とかうけてるし
946なまえをいれてください:2008/07/27(日) 01:58:23 ID:I1R6gFGK
彼は「嫌いなもの:暴力」だからあの性格付けで成り立ってるんだよ
947なまえをいれてください:2008/07/27(日) 02:27:51 ID:mYlonuAy
初めてこのスレ来たけど不満持ってるの俺だけじゃなくて安心したわ。

ワリオの私服は完備なのに猫目たん…
技もトワプリンクとほとんど同じとかひどすぎた…
948なまえをいれてください:2008/07/27(日) 09:51:08 ID:g/iXJFFs
猫目の青い服は蛯名マークじゃないと駄目だよなあ
元々リンクの服のバリエーションはワリオより全然多いしな
トワプリのゾーラの服とか強くなる赤い服?は形も違うし
949なまえをいれてください:2008/07/27(日) 11:25:25 ID:dmxAJvi5
余計なプレイモード入れるのも勘弁していただきたかった。
亜空は過去最悪のモード。

入らないもの(なんか忘れてるかも)
・亜空
・ボスバトル
・ターゲット
・ホームランコンテスト

64・DXの時点でターゲット・台・アドベンチャー・ホームランは不用だった気がした。
もはやこの辺は作業。 Xになってアクロバットすらできなくなってunk
950なまえをいれてください:2008/07/27(日) 11:27:52 ID:7Sd6PKNR
>>949
それは反省会スレでやれよ
951なまえをいれてください:2008/07/27(日) 11:29:18 ID:dmxAJvi5
>>950
ごめん、素で書く場所間違えてたorz
952なまえをいれてください:2008/07/27(日) 11:31:49 ID:T2l8DL/l
ディディーがつがいで出なかった事について語ろうか
953なまえをいれてください:2008/07/27(日) 11:48:15 ID:2E8DB1cN
ディディーは普通に単独参戦だろ
954なまえをいれてください:2008/07/27(日) 15:01:44 ID:uUq1ntUo
サムスに比べてゼロサムが強過ぎて何だか腑に落ちない
ゼロサムも使い易いけど、そのせいでサムスが弱くなるくらいならいなくていい・・・
955なまえをいれてください:2008/07/27(日) 16:15:20 ID:I3/woKRf
サムスの弱さは調整ミスなのか、はたまた意図的なのか…
956なまえをいれてください:2008/07/27(日) 16:17:24 ID:hmiKxWaV
スーツサムス>ゼロスーツサムなのは間違いないけどゼロサムが弱いわけではない
セロミではゲーム性からしてすぐ死ぬが生身の人間がカニ星人のプラズマビーム喰らって平気な方がおかしい
スーツ時のサムスが強すぎるんだよ
原作に忠実にというならスーツサムスの強さをだな(ry
957なまえをいれてください:2008/07/27(日) 18:32:54 ID:l4PcvPtl
ゼロミで脱いだサムスが一撃で死なないのはエネルギータンクがあるからだろ
攻撃力はせいぜい普通の人間よりちょっと強い程度だ

あと、原作の強すぎるサムスを再現するのなら
切り札で原作のような能力を使いまくれるようにすればよかったかもな
958なまえをいれてください:2008/07/27(日) 18:44:47 ID:8wDljeB7
ていうかゼロレーザーって切り札どうこうと言うよりも
サムスを脱がすためだけに作られた技だよな
959なまえをいれてください:2008/07/27(日) 18:58:35 ID:hmiKxWaV
>>957
脱出編はエネタン無しの99だったはずだが・・・
普通の人間よりちょっと強い程度のキャラは他にもいるし

切り札が原作仕様ってのはいいね
リミッター解除してワリオマンみたいに自由に暴れまわれたら面白そう
960なまえをいれてください:2008/07/27(日) 20:23:06 ID:FS1pjezn
原作考えたらパワードスーツが崩れてサムスは平気とかありえないぜ
サムスはパワードスーツを着ると一心同体みたいなもんだから
フュージョンでパワードスーツにXが寄生した。普通はパワードスーツを脱げば解決だけど、一心同体になってたから死にかけた
プライムシリーズ見ても分かるように、サムスのパワードスーツは物理的に着るんじゃないってよく分かる
つまり、ゼロレーザーがあの丈夫なパワードスーツを崩すほどの衝撃なら、サムスは死にます

フィギュアの世界だからとか言う奴いるが、クロスオーバーが原作無視していいわけねーだろ
ゼロサムっていうキャラは脱いで戦うどころか、
パワードスーツの特性そのものを無視した完全原作無視の糞キャラ
961なまえをいれてください:2008/07/27(日) 20:27:39 ID:2E8DB1cN
まあスマブラで桜井ですから^^;
962なまえをいれてください:2008/07/27(日) 20:42:25 ID:dmxAJvi5
猫目たんの私服…猫目たんの技…

大回転斬りじゃないとかもう桜井クオリティすぎる('A`)
963なまえをいれてください:2008/07/27(日) 21:18:34 ID:FS1pjezn
「猫目たん」って単語久々に聞いたわw
確かにトゥーンはひどすぎ。ほぼリンクのコンパチの上に切り札まで一緒って
964なまえをいれてください:2008/07/27(日) 21:34:44 ID:hskEuimq
このスレの人間はトゥーン・プリン・ウルフが元々登場する予定はなく
隙間に詰め込んだだけ、ってことをどれだけ理解してるんだ?
まぁウルフは何故か作り込んであるが、トゥーンは出ただけで個人的には良かった
965なまえをいれてください:2008/07/27(日) 21:38:29 ID:Ag817rN8
>>964
ソースは?
あえてその位置にしただけかもしれんぞ?
966なまえをいれてください:2008/07/27(日) 21:41:44 ID:dmxAJvi5
>>963
ってか今回のトワプリンクが涙目すぎる…完全なゴミと化すとは…
DXのリンクほぼそのまんまでもよかったのに。
子リンクたん→猫目たんのスーパー強化はショタファンとしては嬉しいが大人リンクが。・゚・(ノд`)・゚・。

>>964
正直初耳だが、それも桜井クオリティってことだろ('A`)
967なまえをいれてください:2008/07/27(日) 21:58:37 ID:2E8DB1cN
ウルフは実際キャラ増しのためと桜井がいっとった
亜空の扱いとかフォックスモーションの使い回し具合から言ってもまあホントなんじゃね
968なまえをいれてください:2008/07/27(日) 22:01:30 ID:iiLtdrZ0
キャラはソニック以外全員早期に決まってたみたいだし、
プリンとトゥーンが亜空本編にいないのは違う事情でもあるのだろうか
969なまえをいれてください:2008/07/27(日) 22:19:21 ID:B3OQUPcW
そのことについてニンドリで何か書いてあった気がする
970なまえをいれてください:2008/07/27(日) 22:24:03 ID:ipKXR18u
>>966
他のリストラキャラと違って
露骨にリストラ発言されたり
マヨネーズ頭の下位互換発言された挙げ句
マルス様虐殺ショーの相手役を続投させられたネスに比べたら…

もう桜井にはMOTHERネタは今後一切扱って欲しくない
というか、今後のカービィやスマブラすら関わって欲しくないかも。
971なまえをいれてください:2008/07/27(日) 22:29:37 ID:iiLtdrZ0
>マヨネーズ頭の下位互換発言

これはDXのネスと比べてじゃないか?
972なまえをいれてください:2008/07/27(日) 23:26:41 ID:gF5jfQn+
どっちにしろ大して変わらんだろ。
ネスもDXの頃からほぼ変わってないし。
973なまえをいれてください:2008/07/28(月) 02:16:21 ID:rXlWRA8N
>>972
他の64・DX組の半数が
不当な弱体化の糞調整施されたから、相対的にマシにみえるだけかもな→クッパ&ネス
974なまえをいれてください:2008/07/28(月) 06:41:41 ID:DlSAmCOw
うおおおおおおおお?ロイがいない
かっこいい新モーションになって出てくると思っていたんだがな
ネットワークを利用してリストラ組みキャラデータを配布するくらいできますよね!
ね!ぎゃああああああああ
975なまえをいれてください:2008/07/28(月) 06:52:12 ID:SwB/jMen
トワプリンクよりトゥーンの方が強すぎとかよく見るが
元々リンクは運動神経鈍いのに対し、風タクとかトゥーン系は動きがアクティブなんだし
トゥーンの方が強くなってもしょうがない
12才でガノン倒すくらいだし
それに作品数もトゥーンの方が全然多い
976なまえをいれてください:2008/07/28(月) 07:58:23 ID:VdkMHRsb
そうだとしてもやはりリンクの弱体化は不当
他のキャラの弱体化も不当
桜井はしね
977なまえをいれてください:2008/07/28(月) 08:24:07 ID:SwB/jMen
まぁそうだな
別に今回のキャラはこれで良いと思うんだがな、他に出れるまともなキャラがあんまいなかったんだし
コンパチとひいきだけ無くしてくれればだなあ
ガノン剣無しマラソン叔父さんは残酷だ
声がチンクルの人で更に(re
978なまえをいれてください:2008/07/28(月) 08:46:15 ID:AktfBMND
ミュウツーが出ればファルコの件もまあ納得できるのに
979なまえをいれてください:2008/07/28(月) 12:35:50 ID:0RxYw+ii
ファルコがコンパチと言われるのが嫌だから新モーション用意しましたって言われても、
同じコンパチ組の大半がリストラな上にガノン様は明らかに手抜きだから叩かれるんだよな。

これならコンパチ組は全員DXの使い回しで参戦させてれば良かったんじゃね?所詮オマケですって位置付けにするためにも。
ガノン様には申し訳ないが…
980なまえをいれてください:2008/07/28(月) 14:47:05 ID:KfGg0jo8
どうせ原作通りに剣使わせられないならコンパチのままでいいよ
今のはなんか中途半端だ
ただファルコンとより差別化されたってだけじゃん、意味ねー
981なまえをいれてください:2008/07/28(月) 19:49:06 ID:LZAhRGWm
むしゃくしゃしたのでDX起動して子供リンクたんのフィギュアひっくり返した。
おっきした。
982なまえをいれてください:2008/07/28(月) 20:05:56 ID:VdkMHRsb
DXのフィギュアならピットきゅんm(ry
983なまえをいれてください:2008/07/28(月) 20:55:40 ID:LZAhRGWm
>>982
DXのピットくんのフィギュア白ぱんつだったのかよwwwww(*゚∀゚)=3

子供リンクたんの白ぱんつ…(´・ω・`)
984なまえをいれてください:2008/07/28(月) 21:23:58 ID:KfGg0jo8
どうでもいいがお前らスレ間違ってないか
985なまえをいれてください:2008/07/29(火) 08:55:35 ID:rsPA7lwo
巣に帰れや腐女子
986なまえをいれてください:2008/07/29(火) 09:16:08 ID:vahJB7FJ
腐女子に媚びるスマブラ

萌えヲタにはとことん厳しいスマブラ
987なまえをいれてください:2008/07/29(火) 09:30:53 ID:+lolHUI5
キモヲタロリコンはナナにでも萌えてろw
988なまえをいれてください:2008/07/29(火) 10:10:27 ID:rsPA7lwo
そもそもここは萌えを語るスレじゃない
989なまえをいれてください:2008/07/29(火) 11:24:58 ID:fd+Gy3JA
萌えはさくらいとおるに期待しろ
990なまえをいれてください:2008/07/29(火) 14:32:49 ID:y0skgKQM
お前らスレタイを(ry

ま、しかしながら当時叫ばれてた
「クルールミカヤしっこくリドリー」の頃に比べりゃ…
つーか半数占めてる暁ファンの声でかすぎだろこの常套句
991なまえをいれてください:2008/07/29(火) 14:54:32 ID:bsckAC3+
クルールに関してはクッパがバナナ奪ってる時点で既に絶望的だったよな・・・
992なまえをいれてください:2008/07/29(火) 16:43:56 ID:+lolHUI5
クッパがドンキーに嫌がらせって意味不な展開だよな
993なまえをいれてください:2008/07/29(火) 16:47:54 ID:QtkAYkAA
ミカヤだけは参戦しなくて心からスカッとした
別にFE嫌いとか萌え嫌いとかじゃなく、ポッチャマと同じ理由
994なまえをいれてください:2008/07/29(火) 18:19:42 ID:K+dj0cps
>>990
それは暁が半数を占めてるというよりお前が暁が半数を占めるようにキャラを選んで挙げてるだけじゃないのか?
初期の頃からいたジーノとか、ゼルダやシーク時にはガノンにまで喧嘩をふっかけたミドナとか、
MB確定してもなお不当だのなんだの喚きまくってたポッチャマとか色々いたし、
正直ファン…つーか信者の声のデカさについてはどいつも大して変わらん。
995なまえをいれてください:2008/07/29(火) 18:30:08 ID:y0skgKQM
>>994
いや、あくまで他人が勝手にデデデも付け加えて言ってた
決まり文句であって自分は一切関与してないししたくもない
それ言うとボスパックン参戦希望とかキリがないし
996なまえをいれてください:2008/07/30(水) 07:45:11 ID:YmbHjp68
次スレ立てるのか?
997なまえをいれてください:2008/07/30(水) 09:06:53 ID:Q7S8jgJf
998なまえをいれてください:2008/07/30(水) 12:20:06 ID:6bR6h+ji
なるほど。気持ち悪い奴らばかりだ
999なまえをいれてください:2008/07/30(水) 13:05:41 ID:YmbHjp68
999なら次回作でガノン様が剣解禁
1000なまえをいれてください:2008/07/30(水) 13:07:59 ID:4glz5JQ8
1000でも何もなし
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。