天誅総合スレ 其の参拾四

このエントリーをはてなブックマークに追加
1なまえをいれてください
◆天誅4
Wii /10月23日発売予定/プレイヤー人数1人/7,140円(税込)

◆天誅千乱
XBOX360 / プレイヤー人数(1人〜4人) / 発売中
※キャラクターカスタマイズ、オンライン協力任務あり!

◆天誅忍大全
PSP / プレイヤー人数1人 (ワイヤレスLAN・アドホックモート対応時2人)/ 発売中

〓公式サイト〓
tenchu.net(参、回帰ノ章、紅、忍大全)
 http://www.tenchu.net/index.html

〓関連サイト〓
 フロムソフトウェア (販売・企画) http://www.fromsoftware.jp/
 ACTIVISION (企画) http://www.activision.com/
 K2 (製作) http://www.kei-two.co.jp/
 立体忍者活劇 天誅 http://www.acquire.co.jp/tenchu/
 立体忍者活劇 天誅弐 http://www.acquire.co.jp/tenchu2/
 アクワイア(初代〜弐、4の製作) http://www.acquire.co.jp/
2なまえをいれてください:2008/06/06(金) 11:13:07 ID:oth+HwiI
〓前スレ〓
天誅総合スレ 其の参拾参
http://game13.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1206180977/

〓天誅の歴史〓
 98/02/26 立体忍者活劇 天誅 (PS)
 99/02/25 立体忍者活劇 天誅 忍凱旋 (PS)
 99/11/11 立体忍者活劇 天誅 忍百選 (PS)
 00/11/30 立体忍者活劇 天誅弐 (PS)
 03/04/24 天誅参 (PS2)
 04/05/27 天誅参 回帰ノ章 (XBOX)
 04/07/22 天誅紅 (PS2)
 『大好評(´・ω・`)配信中』 天誅彩女の章(携帯)
 05/07/28 天誅忍大全 (PSP)
 さらに『大好評(´・ω・`)配信中』 天誅忍術皆伝 (携帯)
 06/04/06 天誅DARK SHADOW(DS)
 06/08/24 天誅忍ノ兵法(携帯)
 06/10/05 天誅千乱(XBOX360)
 06/12/07 天誅戦国秘録(携帯)
 08/10/23 天誅四(Wii)
3なまえをいれてください:2008/06/06(金) 11:15:04 ID:oth+HwiI
〓関連スレ〓
[携帯ゲーソフト]天誅 忍大全 其ノ十
http://game11.2ch.net/test/read.cgi/handygame/1161096070/

[家庭用ゲーム]【Xbox360】天誅 千乱 part12【tenchu】
http://game13.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1200830716/

[ゲームキャラ]天誅の女性キャラ総合スレ
http://game13.2ch.net/test/read.cgi/gamechara/1206053174
4なまえをいれてください:2008/06/06(金) 11:21:59 ID:oth+HwiI
【Wii】天誅総合スレ 其の参拾四【天誅四】

ほんとは↑みたいにスレタイつけようかと思ったけど、
勝手にスレタイ変えるのも…といつものにしました。
前スレ>>976さん1のテンプレありがとう。
5なまえをいれてください:2008/06/06(金) 11:29:39 ID:tcyYECOI
>>1
乙でございます
6なまえをいれてください:2008/06/06(金) 11:29:55 ID:oth+HwiI
●アクワイア代表取締役 遠藤琢磨氏からひと言

アクワイアが初代「天誅」を世に送り出してから10年の月日が経った……。

再びこの世界的なメジャータイトルを開発できるチャンスを得て、スタッフは燃え上がった。
メジャーゲームとしてのプレッシャーと戦いながら、ハードの変化と、まったく新しい「天誅」を
作ることへの挑戦。それがアクワイアの日常となった。

今回の「天誅4」はベテランとしてではなく、改めてチャレンジャーとして作っている。
システム変更など賛否両論あるだろうが、ご期待いただきたい。


この言葉感動した。
あと力丸がすっごく老けてたんだけど、この10年の苦しみが顔に出ているのかもなあ。
7なまえをいれてください:2008/06/06(金) 11:39:17 ID:bEl0oVj+
力丸の老けは単純にストーリー上、前作からうん年経ったからってだけのような気がする。
8なまえをいれてください:2008/06/06(金) 11:50:36 ID:WTeqaR5i
4の彩女めっちゃいい
9なまえをいれてください:2008/06/06(金) 11:53:09 ID:oth+HwiI
前スレのスキャンによると、参の結末から一年後の世界らしい。
スキャンの人には感謝!

彩女の声の甲斐田裕子さんは紅の双葉の声をやってた人か〜
10なまえをいれてください:2008/06/06(金) 11:56:16 ID:blkZuIt+
昔、天誅とナイトメアクリーチャーズどっちを買うか悩んだ挙句
後者を選んだ俺ガイル・・・
11Bダッシュ(連打無要) ◆U5bcjg6WNE :2008/06/06(金) 12:02:14 ID:x4xGYJWZ
スキャンもう見れんかった…
どなたかおさしみを…
12なまえをいれてください:2008/06/06(金) 12:07:10 ID:rdJ0vAWj
つうか、コンビニにでも行って見てきたほうが早くないかw
13なまえをいれてください:2008/06/06(金) 12:24:03 ID:+EmewFdE
いやはや、>>1乙であった!
ささっ殿がお待ちだ
14Bダッシュ(連打無要) ◆U5bcjg6WNE :2008/06/06(金) 12:24:19 ID:x4xGYJWZ
ファミ通のなの?
ならかってくるわ
15なまえをいれてください:2008/06/06(金) 12:30:04 ID:fkqhpNgA
紅の黒歴史化が無いようで安心した
16なまえをいれてください:2008/06/06(金) 12:30:10 ID:WTeqaR5i
俺も買ってくる!
17なまえをいれてください:2008/06/06(金) 12:51:32 ID:GhnWHaq3
4の公式サイトはまだか
18なまえをいれてください:2008/06/06(金) 13:10:53 ID:yfV/pufs
大川透のどこがいけないんだろう
19なまえをいれてください:2008/06/06(金) 13:14:49 ID:PlDDmK95
大川にダメな所はないだろう、むしろ彩女の中のひt(ry
20なまえをいれてください:2008/06/06(金) 13:57:21 ID:rdJ0vAWj
力丸は、やっぱりあのネコミミはいい歳こいて恥ずかしいと思ったんだろうか。
21なまえをいれてください:2008/06/06(金) 15:04:43 ID:V4ZY7vSQ
何かイキナリ次スレまで伸びだしたと思ったら新作来てましたか

Wiiはねぇ、Wiiはねぇよと思っていたんだが
Wiiってリモコン&ヌンチャクで軽快に動き回るってイメージ強くて
隠密行動向けじゃねーだろって被害妄想走ってるけど
そうでもないのか?前スレでもちょっと出てたけど
「忍具使う際のポインティングにリモコンはよさそう」とか
操作系統からしてWii以外ありえんなら本体買いを考えるなぁ・・・
22なまえをいれてください:2008/06/06(金) 15:07:49 ID:/PRgp2iP
そういう場合は評判を待てば?
ポインティングは便利だが、もしかしたらアクワイアが使わない可能性だってあるわけだし
23なまえをいれてください:2008/06/06(金) 15:19:40 ID:V4ZY7vSQ
ん、そだねぇ
ポイント使わないんだったら、それこそ移植も考えられなくもないし
千乱やって待ってるとしますか
そしたらPS3とか来たりしてw・・・ズコー ○|_| ̄(そっちも持ってねぇよ)

忍びとは耐え忍ぶものなり・・・って事で
24なまえをいれてください:2008/06/06(金) 15:28:38 ID:dYs+hADf
WiiリモコンでのTPS操作はバイオ4Wiiを参考に
25なまえをいれてください:2008/06/06(金) 15:29:03 ID:mygHycgK
天誅4発表会
ttp://gemaga.sbcr.jp/archives/2008/06/post_884.html

3部構成で天誅5・6の発売も決定済み
26なまえをいれてください:2008/06/06(金) 15:30:36 ID:HKOBAPlv
5と6もWiiで発売なんだろうか
27なまえをいれてください:2008/06/06(金) 15:36:17 ID:33mKWdA6
今のところはそうじゃね
3本も出来るならWii買って問題ないにもほどがある
28なまえをいれてください:2008/06/06(金) 15:36:37 ID:94YmQIwX
もうwiki書き換えられてる
誰か知らんが仕事早いな

>>19
沢海陽子も別に悪くはないと思うんだ

大川透から小山力也になった事で、より渋く
沢海陽子から甲斐田裕子になる事で冷徹から好戦的へ
ってイメージがついたんだがどうだろう
29なまえをいれてください:2008/06/06(金) 15:37:14 ID:JjnL32fL
使い回せる部分は使い回すから当然Wiiだろう。
30なまえをいれてください:2008/06/06(金) 15:38:33 ID:s/L4fi8o
発売前から3部構成とか言っちゃうのは微妙に危険な香りが・・・
31なまえをいれてください:2008/06/06(金) 15:39:14 ID:AcZmwEqi
6まで待つ
32なまえをいれてください:2008/06/06(金) 15:39:54 ID:Nf6DIs6r
ファミ通みたら力丸が香取慎吾になってた
33なまえをいれてください:2008/06/06(金) 15:41:20 ID:PbnD6pfz
実機を使ってのデモプレイ。背中越しの視点となり、キャラクターが大きく表示されています。
リモコンを振ることで、ジャンプや疾風(横へのダッシュ)、必殺が繰り出されていくのも特徴的。
灯りを消すなどして、闇に忍んで行動することも重要だとも。
34なまえをいれてください:2008/06/06(金) 15:42:37 ID:HKOBAPlv
>>27>>29
そうか
3つもWiiで出すなんてフロム本気だな
35なまえをいれてください:2008/06/06(金) 15:42:44 ID:s/L4fi8o
やっぱリモコン振り多様してきたか
やってみないと分からんが・・・うぅん・・・
36なまえをいれてください:2008/06/06(金) 15:43:35 ID:dYs+hADf
発売前から3部構成とか言っちゃいかん
37なまえをいれてください:2008/06/06(金) 15:47:12 ID:5SBqQQGn
とりあえず3作も出すのが確定ならWiiを買うのに何のためらいも無いな
4がコケた時が心配だが
38なまえをいれてください:2008/06/06(金) 15:53:06 ID:BWAUTc3P
5からWiiレベルのグラになるといいけど
39なまえをいれてください:2008/06/06(金) 15:56:40 ID:0yxyN3X+
3部構成という言い方からすると
同ハードから出る感じがするねえ
40なまえをいれてください:2008/06/06(金) 15:58:53 ID:mygHycgK
基本となるエンジンは使いまわして連作するんだろうな
41なまえをいれてください:2008/06/06(金) 16:02:36 ID:Os01qfPC
3部作きたああああ!!
42なまえをいれてください:2008/06/06(金) 16:11:20 ID:ybYWVgD6
しかし思い切ったことを…それだけ本気なんだろうけど
43なまえをいれてください:2008/06/06(金) 16:12:00 ID:ACQL5PAj
3部構成って凄過ぎ!Wii買うしかねえな
44なまえをいれてください:2008/06/06(金) 16:28:42 ID:PlDDmK95
3部作か・・・ ってことは忍道の続編は当分ないってことだろうな。

>>28 そーみ姉さん自体は決して悪くはないとは思うンだが、
彩女となると何故か棒っぽく聞こえね?
45なまえをいれてください:2008/06/06(金) 16:29:47 ID:G5XdKNvW
忍者アクションの金字塔『天誅』最新作の発売日が明らかに! 10月23日Wiiに見参!!
http://news.dengeki.com/elem/000/000/084/84714/
46なまえをいれてください:2008/06/06(金) 16:35:09 ID:pZ3thoO/
ファミ通みたが…キャラデザやモデリング、もうちょっと何とかならんかなぁ。
渋い方向性は良いと思うんだが、力丸なんてなんか白髪の角刈りの大工の棟梁かよ、あれ。
フェイスモーションもなくて無表情みたいだし。
47なまえをいれてください:2008/06/06(金) 16:36:52 ID:s72YDtcK
朝倉さんが作曲って、何気にポイントだよなぁ
48なまえをいれてください:2008/06/06(金) 16:40:02 ID:bEl0oVj+
>>46
任務中なのに表情豊かな忍者てのも変だ
49なまえをいれてください:2008/06/06(金) 16:41:12 ID:1BMaT6KA
>音楽は、これまでのナンバリングタイトルすべてに
>楽曲を提供してきた朝倉紀行氏が手掛けることになる。

これを聞いて一安心。

>>46 どっちみちゲーム中ではマスク?してると思われ
50なまえをいれてください:2008/06/06(金) 16:50:44 ID:pZ3thoO/
>>49
> >>46 どっちみちゲーム中ではマスク?してると思われ

いや、写真ではアヤメとか敵とかが気になった。
完全にマネキンだよ、あれ。
ムービー以外のデモシーンとかでもあれだとちょっときつい。

まぁ、開発中だからね。 これから色々実装されることを期待…

51なまえをいれてください:2008/06/06(金) 16:54:29 ID:weSwIXKf
最近のアクワイアってアニオタが好きそうなキャラデザインだったから、
今回のデザインの変わりようは意外だな、ショー小杉とか往年の忍者映画っぽい雰囲気。

ハミ通には初代天誅の開発陣が再結集みたいな事かいてあったけど、版権騒動のあと
辞めてった仲間に声かけたんかな。「また一緒に天誅作ろうぜ」みたいな。
52なまえをいれてください:2008/06/06(金) 16:59:58 ID:L2j6SkDJ
>>51
アニオタが好きそうなキャラデザってどんなの?
53なまえをいれてください:2008/06/06(金) 17:00:17 ID:s/L4fi8o
動画が出ればまた印象も変わるからな
今の画像だけでは判断出来ないな
54なまえをいれてください:2008/06/06(金) 17:00:47 ID:GhnWHaq3
動画は明日か
55なまえをいれてください:2008/06/06(金) 17:03:38 ID:+EmewFdE
百選のおまけムービーとか、裏技知らないで必死に集めてたw
アクワイアの、ゲーム本編以外でもユーザーを楽しませる姿勢が大好きだぜ
56なまえをいれてください:2008/06/06(金) 17:10:17 ID:bEl0oVj+
>>52
日本人離れした目鼻立ちとか、現実離れした漫画的なデザインとかじゃね?
そういうのが好きな人は、忍道の武士の顔とか見たら卒倒するんじゃね?w
57なまえをいれてください:2008/06/06(金) 17:14:12 ID:9UNFwvjv
力丸がロンブーの白い方にしか見えないwww
58なまえをいれてください:2008/06/06(金) 17:18:19 ID:Xoq27vgL
三部作確定に浅倉氏作曲・・・味なことをする
59なまえをいれてください:2008/06/06(金) 17:20:01 ID:weSwIXKf
天誅参からの続きの設定は引き継がれんのかな?
鬼陰、冥王は全然okだけど、瞳術がどうのとかってちょっと嫌だな。

もうこの際タイトル「4」じゃなくて「新・天誅」とか「元祖天誅」とかでよくない?
60なまえをいれてください:2008/06/06(金) 17:21:34 ID:uLH6jwFI
デザインは海外狙いじゃないのかな
61なまえをいれてください:2008/06/06(金) 17:22:43 ID:i/dwIxR5
アクワイア製天誅復活?という所が、初代のファンとしてはうれしいな

ttp://www.famitsu.com/game/news/1215644_1124.html
62なまえをいれてください:2008/06/06(金) 17:23:23 ID:c+7PnmEv
>>59
それはそれで「外伝だ」「本編だ」という争いが生まれる気がする
それか、前作を黒歴史化するのか?みたいな邪推とか
63なまえをいれてください:2008/06/06(金) 17:24:04 ID:y54CT1+H
参までのファンタジー要素はいらない。
紅みたいな渋い路線にしてほしい。
64なまえをいれてください:2008/06/06(金) 17:25:51 ID:pZ3thoO/
>>59
個人的には同意。
PS3のSIREN new何とかみたいな感じでもよかった。

65なまえをいれてください:2008/06/06(金) 17:26:09 ID:uLH6jwFI

「お待たせしました。我々が1作目を担当してから『天誅』はかなり成長し、
世界的ブランドになりました。この10年で私も老けましたが、
主人公の力丸も老けています(笑)」と、
挨拶したのは『天誅4』の開発を務めるアクワイアの遠藤琢磨代表取締役社長。
アクワイアは`98年に1作目を開発した会社であり、『天誅4』の開発にも携わっており、
まさに『天誅』を知り尽くした集団と言える。
今作への意気込みを「アクワイアは『天誅』以外にも和物のゲームを作ってきました。
そのノウハウを『天誅4』で活かしたい」(遠藤)とした。
66なまえをいれてください:2008/06/06(金) 17:26:55 ID:L2j6SkDJ
>>56
いや、そういうデザインの作品ってあったかなと、ととモノのこと言ってるなら分かるんだが、開発はゼロディブだし
ただアクワイアは時代劇物ばかり作りたいわけじゃないから
別にああいう路線があっても何も問題はないんじゃないかと思うんだけどね、勇なま・・は色々と問題外だろうし

>>59
ナンバリングなんだし引き継がれるんじゃないの?
と言うかこれからずっとアクワイアに開発頼む事になるんだろうか
アクワイアが今作限り、とか言うなら外伝物でもよかったかも
67なまえをいれてください:2008/06/06(金) 17:27:42 ID:weSwIXKf
>>61
マジで新・天誅って書いてあんじゃんw
68なまえをいれてください:2008/06/06(金) 17:27:51 ID:GhnWHaq3
天誅5、6はまだ対応機種未発表か まぁWiiなんだろうけど
海外で売れてPS3と360でも発売とかになって欲しいな
69なまえをいれてください:2008/06/06(金) 17:31:03 ID:yfV/pufs
アクワイア的には次世代機での製作は難しいと思うがね。
70なまえをいれてください:2008/06/06(金) 17:32:07 ID:EYErJQR7
個人的にはUbiと組むってのがちょっと嬉しい。
今回は海外販売に関してだけかも知れんが、アサクリのチームと組んで何かやってくれないかなぁ。
アクはやっぱり技術面で足りてない部分があるのは否定できないし・・・。
71なまえをいれてください:2008/06/06(金) 17:32:22 ID:L2j6SkDJ
>>69
今はPS3は侍道3で手一杯だろうね
72なまえをいれてください:2008/06/06(金) 17:32:49 ID:/PRgp2iP
神業の娘はアクワイアにしてはかわいかったが
アクワイア製品の女キャラは名前付になると大体が不細工
73なまえをいれてください:2008/06/06(金) 17:34:46 ID:UNxZ03d9
俺的にはあの連射の矢七が一番ボサイク
74なまえをいれてください:2008/06/06(金) 17:36:00 ID:/PRgp2iP
Ubiは販売だけだろ?
75なまえをいれてください:2008/06/06(金) 17:36:51 ID:1BMaT6KA
主題歌村瀬由衣さんじゃないのかー
ちょっと残念
76なまえをいれてください:2008/06/06(金) 17:40:17 ID:KAH4GhDe
もうプレイ動画出せるんだな
77なまえをいれてください:2008/06/06(金) 17:41:51 ID:y54CT1+H
>>70
途中から現代編になるんですね、わかります。
78なまえをいれてください:2008/06/06(金) 17:52:09 ID:EYErJQR7
>>77
アサクリ自体三部作で、残りニ作のうちひとつはアジア圏(中国か日本)が舞台になるんじゃないか、なんて話もある。
アサシンでアジアといえば・・・ねぇ?

まぁそれとは別に、天誅は海外展開が期待出来る数少ない弾だし、
最近技術向上のめざましい海外メーカーと協力できるなら悪い話でもないんじゃないかな。
もちろんActivisionとかいうアレな前例があるから難しいのかも知れんけど・・・。
79なまえをいれてください:2008/06/06(金) 17:58:34 ID:uLH6jwFI
>>78
ubi制の、
家の中に大仏が置いてある日本ゲーなんてサムおじさんのだけで十分だw
80なまえをいれてください:2008/06/06(金) 18:03:00 ID:p99CR1SB
>>61
荒いファミ通スキャンより良く見えるな
さらに動いてるところを見たらもっと良くなるだろうし
はやく動画配信してくれー
81なまえをいれてください:2008/06/06(金) 18:04:35 ID:EYErJQR7
>>79
それはわかるけどw
アサクリも好きだからさ、日本のメーカーが開発に関わったりすればまともな忍者ゲーとか出来ないもんかな、とかね。
まぁ妄想ですよ。
そろそろスレ違いなのでこの辺にしときます。
82なまえをいれてください:2008/06/06(金) 18:08:55 ID:ACQL5PAj
>>80
だね!
でもいつのまにこんなすげーことになってたんだ・・
よく関係者が今までリークしたりとかしなかったな
83なまえをいれてください:2008/06/06(金) 18:10:08 ID:T4NlXXN0
>>61
ああ……やっぱりSSだと雑誌と全然違うな。
このレベルで動かせるのなら十分だわ。
84なまえをいれてください:2008/06/06(金) 18:16:43 ID:MamaEpuP
結構綺麗じゃん
85なまえをいれてください:2008/06/06(金) 18:17:45 ID:AcZmwEqi
http://plusd.itmedia.co.jp/games/articles/0806/06/news084.html

 制作発表会では、「天誅4」を皮切りに、ナンバリングタイトルが続く三部作としての製作も発表されている。
Wiiでの操作性を元に、「天誅5」、「天誅6」と、本作をベースに正統進化させていくことを約束した。
86なまえをいれてください:2008/06/06(金) 18:24:30 ID:ACQL5PAj
天誅6の頃には力丸と彩女がくっついてたりしてな
個人的には弐みたいな恋愛要素有りのストーリーもいいと思う
87なまえをいれてください:2008/06/06(金) 18:24:57 ID:bPT/DUSQ
やめてください
88なまえをいれてください:2008/06/06(金) 18:28:04 ID:HKOBAPlv
>>85
やっぱWiiか
これで天誅ファンも安心してWii買えるんじゃない?
89なまえをいれてください:2008/06/06(金) 18:33:20 ID:DOvJtNmi
5、6はまた内輪揉めで白紙とかやめろよ・・・
90なまえをいれてください:2008/06/06(金) 18:36:25 ID:GhnWHaq3
>特に両氏が推すのは、“忍び寄って殺す、見つかれば即、死”というゲーム性

通常の戦闘は出来ないってことかね? 力丸も彩女もゲーム画面では帯刀してないっぽいし
91なまえをいれてください:2008/06/06(金) 18:40:49 ID:weSwIXKf
>>90
確かに鞘持ってないな。前は背中に鞘つけてたもんな。
92なまえをいれてください:2008/06/06(金) 18:53:12 ID:WVeUeIll
せめて、リモコン振り回さなくてもプレイできる仕様にしてくれよ。
TVに向かって、いい年したおっさんが、必死にリモコン振るのは
思った以上の羞恥プレイ。
93なまえをいれてください:2008/06/06(金) 18:55:30 ID:33mKWdA6
10月なら本体同時に買うわ
2年目だし、7月E3か秋TGSでWii関連に動きあったらイヤなんで買い辛かったんだよね
そこらのイベントで新色とか何かあればそれと一緒に買う
94なまえをいれてください:2008/06/06(金) 18:56:58 ID:S9QMB5oo
リモコン振るのとボタン押すの何が違うんだ
まさかWiiスポーツのコマーシャルみたいに振り回すつもりなのか?
まぁ、好き好きだから止めはしないが・・・
95なまえをいれてください:2008/06/06(金) 18:59:58 ID:c+7PnmEv
きっとマウスを動かすのも赤面しながらやってる人なんだろう。
96なまえをいれてください:2008/06/06(金) 19:01:17 ID:HWwF35ap
リモコン振るの恥ずかしいとか言ってるアホは肘のばして必死に振るとでも思ってるのか?
ふとももあたりに両手だらんって垂らして手首くいくいってやるだけだぞ…
97Bダッシュ(連打無要) ◆U5bcjg6WNE :2008/06/06(金) 19:03:35 ID:x4xGYJWZ
くいっとやるだけでいいのにね…
98なまえをいれてください:2008/06/06(金) 19:06:24 ID:S9QMB5oo
いやまぁでもおもいっきり振りたいのなら振ればいいさ
直観的なボタンとしての有用性を消してるとは思うけどねw
99なまえをいれてください:2008/06/06(金) 19:15:09 ID:6EyVr483
>>92
正直、パッドをカチャカチャやるのがそれよりまともだと思うのは病気だと思う。
100なまえをいれてください:2008/06/06(金) 19:15:19 ID:G5XdKNvW
Wiiリモコンを振るだけで隠れるべき場所にキャラクターが隠れてくれる
Wiiリモコンを振ってすばやく動く「疾風」
Wiiリモコンのスピーカーや振動による演出など「シネマティックな体験」
101なまえをいれてください:2008/06/06(金) 19:28:57 ID:TNmSEclI
天誅

一本道
妖怪とか天誅できない敵が出てくる

とかは勘弁

3はあまりにもゴミだった
102なまえをいれてください:2008/06/06(金) 19:34:06 ID:JKg6J3AN
やっぱデザインがダメだ
衣装は彩女に関してはエロくていいけど、力丸も彩女も老化しすぎ
でもストーリー的には参の1年後とか・・・わけわからん
リモコン操作も微妙だし・・・
単純にアクワイアだからって安心してるやつ多いけど、地雷の可能性が高い気がする
そもそも昔と今のアクワイアが同じとは言えないシナ
103なまえをいれてください:2008/06/06(金) 19:34:52 ID:S9QMB5oo
地雷っていっとけばいいから楽な仕事だね
104なまえをいれてください:2008/06/06(金) 19:37:52 ID:1MSMahCo
これで老化ってどんだけロリコンなんだよ
105なまえをいれてください:2008/06/06(金) 19:38:05 ID:oy0MOQBF
リモコン振りたくないって人の気持ちも解るけどな。
Wiiイレでシュート撃つのに
猿のようにヌンチャク振ってしまったときの虚しさは異常。
106なまえをいれてください:2008/06/06(金) 19:43:22 ID:S9QMB5oo
猿のように振らなければいいんじゃないか?
ほかにやりようはいくらでもあるのに、自分で自らそれを選択してるじゃないか
107なまえをいれてください:2008/06/06(金) 19:45:46 ID:pcUPYXl5
力丸が2代目Mr.カラテにしか見えないんだが
108なまえをいれてください:2008/06/06(金) 19:47:28 ID:9dTzms23
マンハント2もWiiだったんだよなぁ、日本じゃまず発売されないタイトルだろうけど
109なまえをいれてください:2008/06/06(金) 19:48:27 ID:1BMaT6KA
Wi-Fiで作ったステージを交換できるとかあったら
神ゲーなんだけどなぁ
高望みしすぎか・・・
110なまえをいれてください:2008/06/06(金) 19:50:42 ID:oy0MOQBF
格ゲーとかでも下手の横好きな人間は
熱中するあまりレバガチャ、ボタン連打するだろ?
それがリモコン振りになると、結構ね、恥ずかしいのよ、これが
111なまえをいれてください:2008/06/06(金) 19:58:22 ID:33mKWdA6
まあ何言ってもPS3にはでないからな
売れてないPSハードに出なくてよかった
112なまえをいれてください:2008/06/06(金) 20:14:46 ID:S9QMB5oo
誰かに見られながらやってんのか
奇特な人だな
113なまえをいれてください:2008/06/06(金) 20:18:57 ID:G5XdKNvW
『天誅』シリーズ最新作発表会が本日開催! 最新作のスクリーンショットも
http://news.dengeki.com/elem/000/000/084/84849/
114なまえをいれてください:2008/06/06(金) 20:19:12 ID:Xoq27vgL
別に超負けハードの箱○で出なければいいよ
wiiだろうがPS3だろうがどんとこいだ
115なまえをいれてください:2008/06/06(金) 20:23:58 ID:1BMaT6KA
>いろんなエンディングが用意されているみたいですので、ぜひいろいろと見てもらいたいです。

マルチエンド?
それとも弐みたいな感じかね
116なまえをいれてください:2008/06/06(金) 20:31:30 ID:dAw/Kpyq
これはK2天誅ともアクワイア天誅とも忍道とも全然違うゲームになってそうな
まあ3部作なら4の完成度が低くてもシリーズ進めば良くなっていくかな
117なまえをいれてください:2008/06/06(金) 20:33:45 ID:U8TqGDCl
新・天誅三部作ってマジかよ
キャラデザインは海外市場を意識しての変更っぽいな
ひょっとするとUbiの意向が影響したのかも

リモコンはバイオ4とメトロイドプライム3でポインティングの威力に驚いたな
バイオは慣れるとロバート・ロドリゲスの映画張りに次々と頭を打ち抜けて凄かった
118なまえをいれてください:2008/06/06(金) 20:34:48 ID:1yMhH3k0
3部作っていうけどさ
ブルーレイなら1枚に収まってたんじゃね?
119なまえをいれてください:2008/06/06(金) 20:36:59 ID:WE5efpZF
容量の問題じゃないだろうが
120なまえをいれてください:2008/06/06(金) 20:39:13 ID:0bgksDFE
wiiで発売される性でゲハ臭いゴミ共が集まって着ましたね
121なまえをいれてください:2008/06/06(金) 20:41:31 ID:oGyPk0LJ
>>109
エディットステージ交換はすでにあるからいけるんじゃない
122なまえをいれてください:2008/06/06(金) 20:43:33 ID:KAH4GhDe
Wii経験者と未経験者
アクワイアとK2の区別が分かる人分からない人では
期待度が違いすぎる
123なまえをいれてください:2008/06/06(金) 20:45:17 ID:zj39mKEv
124なまえをいれてください:2008/06/06(金) 20:52:40 ID:WE5efpZF
見つかれば即死ってのが強制的にゲームオーバーじゃない事を祈る
125なまえをいれてください:2008/06/06(金) 20:54:16 ID:EH6bjbEl
>>123
右下に方位磁針らしきものがあるから、ムービーではないっぽいな。
ということはプレイ画面か?  やられている奴の顔がこえぇw
126なまえをいれてください:2008/06/06(金) 20:57:02 ID:UVVgySld
他のコントローラーに対応させてどっちつかずなものにするぐらいなら、リモコンに特化したものを作ってくれたほうがいい
127なまえをいれてください:2008/06/06(金) 20:57:24 ID:1BMaT6KA
>>121 それだったらいいなぁホント
>>123 だと思う。空中忍殺かぶら下がり忍殺かクモイからの忍殺か
しかしこのオサーンの顔どっかで見たことあるんだよなーw
128Bダッシュ(連打無要) ◆U5bcjg6WNE :2008/06/06(金) 20:59:22 ID:x4xGYJWZ
即死じゃなくて
即「死」だよ
129なまえをいれてください:2008/06/06(金) 21:03:18 ID:XkUj1Vy9
ファミ通のあのスクショは何だったんだ
130なまえをいれてください:2008/06/06(金) 21:06:36 ID:eBcdt8z0
アクワイア天誅が帰ってきたんだよな
これはドキドキが止まらないわ
131なまえをいれてください:2008/06/06(金) 21:17:00 ID:OhE2q+uS
忍道2作れよ
132なまえをいれてください:2008/06/06(金) 21:18:11 ID:1yMhH3k0
力丸、アヤメのビジュアル、声は参の方が好みだなぁ
なんで変えたんだろ、新生を無理に意識し過ぎじゃないのか
133なまえをいれてください:2008/06/06(金) 21:20:02 ID:OhE2q+uS
新生言うなら4とかナンバリングしないでいいと思うんだけどな
完全新生とか言って結局仮面ライダーの冠を外せなかった響鬼じゃないんだから
134なまえをいれてください:2008/06/06(金) 21:22:16 ID:MsqAXkLG
>>131
忍道スレで痛い発言して追い出されたからって
速攻こっちに来るなwネガキャンなぞ迷惑だ。
135なまえをいれてください:2008/06/06(金) 21:25:05 ID:eBcdt8z0
バイオハザードシリーズもずっと1を踏襲したシステムを続けて売り上げが落ちてきたから
4で大胆な変化をつけ、人気を取り戻した
トゥームレイダーシリーズもレジェンドから大幅に変わり人気を取り戻した

それと同じように天誅シリーズも今が変化の時なんじゃないかな
136なまえをいれてください:2008/06/06(金) 21:26:18 ID:KiJFXI7N
>>100
神業のジャストステルス採用って事ですね、わかります。
137なまえをいれてください:2008/06/06(金) 21:27:13 ID:WyBXNAgP
>>134
アク禁されたわけでもなしに追い出されたとな
138なまえをいれてください:2008/06/06(金) 21:32:47 ID:CuMm4K2i
アクワイアが開発に携わってるなら
代々アクワイアゲームのスレに粘着してる荒しが天誅スレにも来るかもしれんから気をつけろよ
139なまえをいれてください:2008/06/06(金) 21:35:30 ID:Kdyz9iJH
今更だが、「天誅」の後にアラビア数字がくるとなんか違和感がある
140なまえをいれてください:2008/06/06(金) 21:37:58 ID:L2j6SkDJ
天厨くんはまだいるのか
141なまえをいれてください:2008/06/06(金) 21:38:48 ID:7jgPtrfZ
>>139
Dark Shadowにあやまれ
142なまえをいれてください:2008/06/06(金) 21:40:05 ID:KAH4GhDe
>>138
忍道以来天誅スレに来たがまだいんのかよw
143なまえをいれてください:2008/06/06(金) 21:41:56 ID:0rhnYvKP
どうせ血は出ないんだろうなあ。
144なまえをいれてください:2008/06/06(金) 21:50:20 ID:NFKZffsj
>>138
奴がいまだに沈黙しているのが不気味でしょうがない
145Bダッシュ(連打無要) ◆U5bcjg6WNE :2008/06/06(金) 21:51:55 ID:x4xGYJWZ
>>143
出るでしょ普通
146なまえをいれてください:2008/06/06(金) 21:53:01 ID:c8D4sfGw
>>145
カジュアルおにゃのこゲーマーが困るだろ
147なまえをいれてください:2008/06/06(金) 21:53:51 ID:c+7PnmEv
なんでWiifit層に売らなきゃいけないんだw
300万も売る気があるなら別だが
ターゲットはおまいらだろ
148なまえをいれてください:2008/06/06(金) 21:56:59 ID:+EmewFdE
「おまいら」が少数だからでしょ?
149なまえをいれてください:2008/06/06(金) 22:00:08 ID:vMqTDlAP
天誅も忍道もそうなんだけど、もうちょっと! あとほんのもうちょっとだけ漫画に出てくるような”超人的な”忍者っぽい具合を深めてほしいな。
動かしていて気持ちよいくらいの。
150なまえをいれてください:2008/06/06(金) 22:00:21 ID:7jgPtrfZ
紅から入って旧作にも手を出したんだが、
中途半端なファンタジー要素のせいでいまいち盛り上がれなかった。
山田風太郎くらいにハジければよかったのに。
151なまえをいれてください:2008/06/06(金) 22:00:38 ID:T4NlXXN0
>>109
スマブラでできているんだから普通にできるでしょ。
152Bダッシュ(連打無要) ◆U5bcjg6WNE :2008/06/06(金) 22:00:55 ID:x4xGYJWZ
写輪眼か
153なまえをいれてください:2008/06/06(金) 22:02:06 ID:KAH4GhDe
>>143
スクショで既に血が出てるよ
しかも大量にw
154なまえをいれてください:2008/06/06(金) 22:25:29 ID:kPJ1NoeY
紅のボケ画質が大変不満。
155なまえをいれてください:2008/06/06(金) 22:27:53 ID:1bodWtdy
忍道のとき見たいにアクションが変えられるのは勘弁
156なまえをいれてください:2008/06/06(金) 22:39:39 ID:L2j6SkDJ
忍道の時みたいにって忍道と天誅を一緒くたにするなよ
157なまえをいれてください:2008/06/06(金) 22:45:39 ID:c8D4sfGw
カジュアルゲーマーにとっちゃ同じだろ
158なまえをいれてください:2008/06/06(金) 22:47:20 ID:c+7PnmEv
どうしてもWiiを持ってる奴はカジュアル層しかいなくて
天誅もカジュアル向きに改悪される、という印象を固定したい輩がいるようだな。
159なまえをいれてください:2008/06/06(金) 22:55:55 ID:ufyu0w/Z
天誅参は動きがもっさりしてたけど対戦が面白かった
忍道はアクションが軽快で動かしてて楽しかった
天誅4はWi-Fi対戦対応で熊とかも使えたら最高なんだけどな
マリカみたいに12人対戦したい
アクションじゃ無理かな
160なまえをいれてください:2008/06/06(金) 22:56:39 ID:NAqQ+T33
>>156
後ろからの首切り→どこを切ってるかわからないアクションに変更
これは天誅でも起こり得ることだろ?
161なまえをいれてください:2008/06/06(金) 22:57:04 ID:1BMaT6KA
やっぱり個性豊かなボスキャラ数人が出てくるのかな
無印や弐みたいな一期一会の悪人を倒してくタイプも好きなんだけどなー
162なまえをいれてください:2008/06/06(金) 22:58:19 ID:NAqQ+T33
ID変わってるけど>>155=>>160
163なまえをいれてください:2008/06/06(金) 23:03:44 ID:L2j6SkDJ
>>160
そっちのアクション(モーション)なのか?操作性じゃなくて?
天誅を作れなくなったから忍道を作って傍から見れば天誅と一緒なんだろうけど
天誅と忍道は別のゲームとして作ってるわけだからアクション(操作性)が違うのは当たり前だろう。と言いたかったが
まあモーションに関するなら・・なんとも言えんと言うか力丸と彩女なんだし、そんな変更ないんじゃないの
164なまえをいれてください:2008/06/06(金) 23:08:19 ID:vMqTDlAP
まさか1,2みたいなラジコン操作まで復活させんじゃあるまいな…
165なまえをいれてください:2008/06/06(金) 23:09:10 ID:NAqQ+T33
>>163
言葉足らずだったな、すまん。
忍道は開発中のデモでは首切りだったのに製品版では変わってたのよ。
PS2のグロ規制のせいなんだろうけど。
166なまえをいれてください:2008/06/06(金) 23:15:24 ID:GhnWHaq3
あれは天誅の忍殺とモーションが似てるから途中で変えたんじゃないかと思うけどねぇ
規制かもしれんけど
167なまえをいれてください:2008/06/06(金) 23:16:13 ID:uLH6jwFI
むしろ気になるのは操作性より海外版との差
あっちのほうが描写がえぐいんだろうなw
168なまえをいれてください:2008/06/06(金) 23:16:19 ID:GMljbGey
ストイックな感じに作ってくれればいいよ。
忍者であってNINJA!じゃなけばいい。

カラクリとか、妖刀とか、雷出る必殺技とかいらないから。
169なまえをいれてください:2008/06/06(金) 23:22:21 ID:1BMaT6KA
>>168
これに尽きるわ
基本的にはひたすら地味であって欲しい

物理演算は搭載するんだろうか
170なまえをいれてください:2008/06/06(金) 23:30:31 ID:GMljbGey
次世代機で、最初に買うのがWiiになるとは思わなかったなぁ。
アクワイア製じゃなければ我慢できたけど、アクワイア製で
3作もでるなら、買わんわけにはいかんし。

欲を言えば、PS3か360でキレイなグラで、物理エンジンとか
すげーやつやりたかったが、まぁ詮無き事か・・・。

わくわくしてくるな。
ただ、家族とか姪っ子にWii持ってることがバレると、めちゃくちゃ
されそうだ。部屋でじっくりゆっくりやりたいのに。
171なまえをいれてください:2008/06/06(金) 23:33:45 ID:bEl0oVj+
>>165
海外版では首切りモーションみたいね。
ttp://jp.youtube.com/watch?v=Kp1uhMU2-ww
これの1:08くらい。

つかグロ描写とかどうでもいいよ。
アクワイア天誅に求めるのはそういうのじゃないだろ?
172なまえをいれてください:2008/06/06(金) 23:38:50 ID:ACQL5PAj
>>171
「ほうれ、ほうれ」
「片岡様ステージ」
「ほへあ〜」
のことですね、わかります
173なまえをいれてください:2008/06/06(金) 23:40:12 ID:33mKWdA6
グロに弱いのは男のほうなんだけどな
174なまえをいれてください:2008/06/06(金) 23:41:22 ID:GMljbGey
別にグロ希望てんじゃないだろ。
演出の幅に自由を持たせて欲しいってことじゃないか?

海外版の天誅1やったとき、首が取れたり腕が吹っ飛んだり
「あ〜、やっぱり演出って幅があればあるだけいいな。」
って、おもったよ。

任天堂は、ソニーに比べてグロもエロも規制緩いから
18推にすれば、どうとでも出来ると思うけどね。
175なまえをいれてください:2008/06/06(金) 23:47:36 ID:yfV/pufs
凱旋以来のファンだけど、どうも妖怪がでて来る世界観って好きにな
れなくて紅で渋い時代劇みたいな世界観に初めて満足したもんだけど
アクワイア天誅が復活するなら是非ホヘアーも出してもらわないとな
176なまえをいれてください:2008/06/06(金) 23:55:46 ID:KAH4GhDe
それそろ本格的な城が作れる虎の巻を頼むわ
長年の夢を早く実現させてくれ
177なまえをいれてください:2008/06/07(土) 00:05:36 ID:zQm1Jb93
フロム「どうした悪賄屋。いつもより多いではないか」
178なまえをいれてください:2008/06/07(土) 00:12:46 ID:cGqutkyv
2chでお前らの操作性についてのアレコレを見て買う気がおこったら買う。


現段階であのコントローラで天誅はやるきせん
179なまえをいれてください:2008/06/07(土) 00:16:02 ID:15bd37VH
結局
・ひたすら地味な忍者
・派手なNINJA
どっち派が多いんだろう

簡単に言えば侍魂の半蔵かガルフォードって事ですね
180なまえをいれてください:2008/06/07(土) 00:16:39 ID:QnuRLWWs
簡略化するらしいから割を食うのはゲームシステムの方かもよ
正直、アクワイアがWiiコンを生かしつつ
従来の面白さを提供できるとは思えないんだよね
こういう場合ってどっちかが犠牲になりそうなんだよなぁって一抹の不安が過る
181なまえをいれてください:2008/06/07(土) 00:18:31 ID:fI5pipnm
そう、虎の巻だよ虎の巻
天誅2が出るぞって頃からずっと階層区分がしたいと要望してきた
作り方もブロック式じゃなく落書き王国みたいな感じにしてほしい
182なまえをいれてください:2008/06/07(土) 00:19:07 ID:IxnMJPkF
エイミングゲーだから心配してない
183なまえをいれてください:2008/06/07(土) 00:21:24 ID:lNlBHLit
正直PS3か箱で出しほしかったがな
Willで出すつってる以上Will買うしかねーか・・・

彩女の声→甲斐田さんはかなりGOODチョイスだわ
184なまえをいれてください:2008/06/07(土) 00:23:10 ID:uH8KSixP
小山力也か。
185なまえをいれてください:2008/06/07(土) 00:27:44 ID:5E2drFvq
みんな目を覚ますんだ
大奥記を買おうではないか
186なまえをいれてください:2008/06/07(土) 00:29:05 ID:I/XYd1RN
アクワイアは侍チームと忍道チームに別れているみたいだから
忍道チームが作ってるのなら買うぜ
187なまえをいれてください:2008/06/07(土) 00:33:02 ID:bWxvoF0w
ポインティングで場所指定してBでロック。
ポインティングで周りを確認し、ヌンチャク振りでロックした場所にダッシュ。
とかだと、物陰から物陰へ素早く移動できそうだが、どうなるんだろうな。
188なまえをいれてください:2008/06/07(土) 00:33:37 ID:0ByWODKT
>>179
ナリは違うがどっちもやるこた派手やんw

地味派は、忍の地味でストイックな生き様を重視してほしくて、
妖怪とか怪力乱神をひかえめにしてほしいんだろうな。

見た目は派手でもいいよ。千乱ではフンドシに金髪にグラサンだった俺はw
189なまえをいれてください:2008/06/07(土) 00:34:39 ID:O7Bbuj4v
初期メンバーかき集めてきたっていうからなあ・・・
今のそれぞれの部署のメンバーと相まってどういう構成になっているのやら。
190なまえをいれてください:2008/06/07(土) 00:36:58 ID:I/XYd1RN
初期メンバーって言ってもディレクターがすでに初期メンバーじゃねぇじゃん。
ゲームの方向性はディレクター次第なんだぜ
191なまえをいれてください:2008/06/07(土) 00:46:13 ID:5E2drFvq
みんな目を覚ますんだ
大奥記を買おうではないか
192なまえをいれてください:2008/06/07(土) 00:49:04 ID:IC93xz7N
>>187
それをコントローラーでも出来るようにしろってことさ。
正直、その操作なら忍道の操作のほうがすばやく動けそうだ。
193なまえをいれてください:2008/06/07(土) 00:50:52 ID:IxnMJPkF
ポインティングだけはリモコンのが快適だろうけど
そればかりというわけじゃないからな
194なまえをいれてください:2008/06/07(土) 00:54:27 ID:IC93xz7N
>>193
でもさ、天誅も忍道も、1つ1つの操作を行うってより
複数の操作を組み合わせてって感じじゃないか?
結局は、どっちでも操作できるようにしてくれればいいだけなんだけどなぁ。

DSでも、無理やりタッチパネルでしか操作できないやつとかあるけど
ウザイだけだし、操作性最悪だったりするし。

まぁ、このへんは出てからしかなんともいえないけど。
195なまえをいれてください:2008/06/07(土) 00:55:12 ID:ZZrymnad
おまえらアクアワイアが開発に参加すると知ったとたんに元気だなw
フロムの天誅には厳しかったのにw
196なまえをいれてください:2008/06/07(土) 00:56:44 ID:IC93xz7N
ttp://www.tenchu.net/four/
サイトができてるよー。

>>195
そりゃそうだろ。
ようやく純正の天誅ができるんだから!
197なまえをいれてください:2008/06/07(土) 00:56:56 ID:1CcRexu2
Wiiを持ってる者からすると持ってない奴らがリモコンはああだこうだ文句言ってるのは滑稽に見える
198なまえをいれてください:2008/06/07(土) 01:01:06 ID:QnuRLWWs
いや持ってんですけどね
なんで天誅の操作をWiiじゃやりにくいんじゃねっていうと
持ってない癖に!ってなるんかねぇ
そもそもアクワイアもそう感じたからWii用に操作の見直しをしてるんじゃないわけ?
199なまえをいれてください:2008/06/07(土) 01:02:23 ID:1CcRexu2
とりあえず日本語で書けよ
200なまえをいれてください:2008/06/07(土) 01:02:43 ID:IC93xz7N
ただコントローラーでもやりたいだけなのにな。
201なまえをいれてください:2008/06/07(土) 01:03:47 ID:ZZrymnad
クラシックコントローラーとかでやれるかなぁ?
ボタンたりるかな
202なまえをいれてください:2008/06/07(土) 01:05:47 ID:ZSxJGegV
特典映像見る限りでは1っぽい雰囲気に見える
3や紅やってないから分からんが
203なまえをいれてください:2008/06/07(土) 01:07:06 ID:/70ntD1E
wiiコンはかなりTPやFPに向いていると思うんだがなぁ
視点移動もポインティングでやりやすいし、視点移動しながら
別の何かをするのもしやすいと思う

>198>200がwiiで何のゲームをしているのか気になるわ
204なまえをいれてください:2008/06/07(土) 01:07:15 ID:QnuRLWWs
>>199

そもそもアクワイアもそう感じたからWii用に操作の見直しをしてるんじゃないわけ?
Wii持ってる人間なら従来と同じ操作感を期待できることが分かるってんならそう書けばいいじゃないの
俺は全く共感できませんけど
205なまえをいれてください:2008/06/07(土) 01:09:05 ID:FeBdRVGV
>>196

動画キタ━━━━(゚∀゚)━━━━ !!!!!


206なまえをいれてください:2008/06/07(土) 01:09:36 ID:RqeRdvzW
>>201
複雑にするとカジュアルじゃなくなるだろ
207なまえをいれてください:2008/06/07(土) 01:11:08 ID:VLDW3R10
DSにもWiiにも言えるが、中途半端に通常の操作に対応すると、
どっちの操作も中途半端になりがちなんで、
徹底的に1からWii用の操作を作り上げた方が期待できると思う。
DSのゼルダ、Wiiのウイイレみたいに。

・・・上手く行かずに大コケすることもあるけど。
208なまえをいれてください:2008/06/07(土) 01:11:21 ID:TNxQnN1W
アクワイアの開発ページも出来てるね
209なまえをいれてください:2008/06/07(土) 01:16:05 ID:1CcRexu2
>>204
何回読み直してもさっぱり分からん

>>207
洋ゲーのマルチ物の中途半端さが特に酷い、ああいうのだけは絶対に避けないと
210なまえをいれてください:2008/06/07(土) 01:16:49 ID:Oik8As16
天誅5と6も決定済みなんだから、4はなんとしてもコケるわけにはいかないな
211なまえをいれてください:2008/06/07(土) 01:17:04 ID:fL7VQlUl
PS2に出さないと、売れないだろーこれは。
客層の違いで爆死しなきゃいいが。
まぁGCコンならいいけど、リモコンなら買わない。

たとえアクワイアでも…
212なまえをいれてください:2008/06/07(土) 01:17:37 ID:ZSxJGegV
郷田松之信の梁ケンスイトレーニングか…
213なまえをいれてください:2008/06/07(土) 01:19:49 ID:FeBdRVGV
PS2は無理だなスペックがしょぼすぎる
まあ数倍のロード箇所入れれば何とかイケるかもしれないがw
214なまえをいれてください:2008/06/07(土) 01:20:57 ID:rAngA2Ls
>>211
もうリモコンで決定してますので、ご苦労様でした。
215なまえをいれてください:2008/06/07(土) 01:21:42 ID:S/Uwpdqm
>>212
椅子に座って落ち込む郷田のほうが見たいw
216なまえをいれてください:2008/06/07(土) 01:21:51 ID:KusAxaBa
ゆるゲーになりそう
217なまえをいれてください:2008/06/07(土) 01:21:52 ID:VLDW3R10
>>209
もともとは普通のパッドでの操作を想定してるから、どうしてもな・・・
Wii版に金をかける気のあるところもほとんど無いし。

ただ、ゲームとの親和性がたまたま高かったおかげで
存外上手く行ったバイオ4という例もあるな。
218なまえをいれてください:2008/06/07(土) 01:22:51 ID:apnOUhz/
ps3か箱○にも出せようボケが、天誅戦乱かったのに。
219なまえをいれてください:2008/06/07(土) 01:24:16 ID:H3kbjy5H
まだPS3やPS2で出せとか言ってる奴がいるな
諦めればいいのに
220なまえをいれてください:2008/06/07(土) 01:26:09 ID:MkNOSzlm
いやなら買わなきゃ良い
グダグダ言うなよ
221なまえをいれてください:2008/06/07(土) 01:28:03 ID:RqeRdvzW
よし諦める
グダグダも言わない
そのかわりカジュアルが押し寄せた時の相手はおまいらに任せたぞ
222なまえをいれてください:2008/06/07(土) 01:29:36 ID:CDq8G7d0
カジュアルカジュアルうるさいな。
何かコンプレックスでもあるのか?
223なまえをいれてください:2008/06/07(土) 01:30:59 ID:zum7zziU
4が出たらハードごと買おうと思ってたが、
wiiか…
全く購買意欲がわかんのだが?
224なまえをいれてください:2008/06/07(土) 01:32:01 ID:I/XYd1RN
>>223
買わなきゃいいじゃん。
それを書き込むメリットがなんかあるのか?
225なまえをいれてください:2008/06/07(土) 01:34:04 ID:/70ntD1E
>217
そもそも普通のゲームパッド自体FPSやTPS系を想定して作られたものじゃないけどな
あれはトップビューやサイドビューなど固定視点を前提に作られたもんだし

逆にWiiコンはFPSを想定して作られたんで、バイオ4等と親和性が高いのは頷ける
226なまえをいれてください:2008/06/07(土) 01:34:34 ID:XtiHxQG9
むしろ自分はwiiを買うぞ!という踏ん切りがようやくついた。
楽しみだー!!
227なまえをいれてください:2008/06/07(土) 01:36:00 ID:tSrhYY+C
モンハン3といい天誅といいあえてWiiで出すってことは
リモコン使った新操作にそれなりの自信があると考えていいのか?
Wiiイレやバイオ4くらいしっくりきた操作感じゃなきゃ意味無いぞ
228なまえをいれてください:2008/06/07(土) 01:38:38 ID:FeBdRVGV
負けハードで開発にかねかかる上にマニアしか居ない市場に出さないことが一番の狙いだから
そこは論点じゃないな
モンハンは特に
229なまえをいれてください:2008/06/07(土) 01:41:16 ID:0mwDogun
天誅スレあがってるなぁと思い、来て見れば
4でるのか!ワクテカ
230なまえをいれてください:2008/06/07(土) 01:41:43 ID:q374K2C7
むう・・・三部作ですか・・・

ナンバリングというだけで続編ものなのは明らかなのに
わざわざ三部作と宣言するってことはWiiで三部作完結ものっぽいな
231なまえをいれてください:2008/06/07(土) 01:42:22 ID:nqGYJVQf
アクワイアなら神ゲーだろうとバグゲーだろうと楽しめる俺は勝ち組

>>227
アクワイアの場合、グラで勝負出来んからあえてリモコンで勝負に来た感はある
232なまえをいれてください:2008/06/07(土) 01:44:01 ID:hoXCB1EI
天誅 4 - テンチュウ フォー
http://www.tenchu.net/four/

天誅4開発サイト
http://www.acquire.co.jp/tenchu4/
233なまえをいれてください:2008/06/07(土) 01:44:03 ID:c7cK4amq
リモコン対応は、ポインタには期待してるけど
モーションセンサーでの操作は
数個のボタンの押し分けで出来るようなものを代用してるような
ただ確実性が落ちるだけの操作ならいらん
それ使わない操作も用意しろって感じ

微妙な振りの違いで、アクションも微妙に違ってくるような作りなら
意味があるから歓迎する(Wiiスポとかはそうなんだよね?)
234なまえをいれてください:2008/06/07(土) 01:44:49 ID:q374K2C7
つーか>>85で確定済みでしたか
スマソ
235なまえをいれてください:2008/06/07(土) 01:45:29 ID:W/kO5sxX
トップハードって意味とか関係なくソフトがでるよ

今までも、意味もなくPS2にソフトがでていたのでなく
シェアトップだったから
それが現在はWiiになっただけ
236なまえをいれてください:2008/06/07(土) 01:47:16 ID:ZLHJeUWI
>>233
Wiiスポほど振り検知を細かにするのも微妙そう。
アクションで振りっていうと
ノーモアヒーローズってゲームは振りを上手く使ってたね。
237なまえをいれてください:2008/06/07(土) 01:49:19 ID:tSrhYY+C

>もちろん、以上を踏まえつつ、ウリがあります。
>Wiiでアクションゲームといえば、”リモコン”。
>それも刀剣に見立てたゲームがいろいろと出ていた中で、
>天誅はリモコンとどう仲良くしているのか? 気になりませんか。

少し期待が持ててきた
238なまえをいれてください:2008/06/07(土) 01:51:35 ID:VLDW3R10
>>233
Wiiスポはそんなに細かく見てるわけでもない。
というか、今のところモーションセンサーは、
ある程度の割り切りが必要だと感じていたりも。
239なまえをいれてください:2008/06/07(土) 01:53:37 ID:q374K2C7
後ろから近づいて相手を掴まえる動作まではボタン操作でも
そこからシメでリモコン引っ切るモーションだけでもおもしろそう
240なまえをいれてください:2008/06/07(土) 01:56:33 ID:IC93xz7N
>>239
犯罪予備軍の方ですね?わかります。
241なまえをいれてください:2008/06/07(土) 01:59:57 ID:CHGQbJQD
別に意味無いことはないだろ
スマブラというまったくWiiらしい機能を使っていないヒット作もある
もう普及台数、開発費という強みがあるわけだからな

もちろん、Wiiらしい操作が盛り込まれるならそれに越したことはない
242なまえをいれてください:2008/06/07(土) 02:02:28 ID:0ByWODKT
リモコンばかりに話が集まっているが、
左手の手の中でアナログスティックとトリガを扱うのは
かなり使いやすいんだよな。
移動の左、動作の右がはっきり別デバイスなのは上手く調整したらやりやすいだろうな。
243なまえをいれてください:2008/06/07(土) 02:16:29 ID:s1PJORnc
K2時代と違って気合が入ってるサイトだな〜。
「天誅10周年記念作品」とか「正統天誅、一新」、重みが伝わってくる。
フロムも版権買った時からこうなることを望んでいたんじゃないだろか。
このいきさつ本にまとめて欲しいくらい。ほんとびっくりしたわ。
244なまえをいれてください:2008/06/07(土) 02:17:48 ID:Cx+jA/Tg
リモコン振って攻撃とかは勘弁してほしいな。

これがだるくてゼルダ積んじまったよ。
245なまえをいれてください:2008/06/07(土) 02:22:22 ID:ZZrymnad
ってかwifiとかあるのに1人用なのか?
3部作の最初だから様子見か?
まぁUSBコネクタとかでやってる俺からすれば接続がブチブチ切れるのが怖いが。
246なまえをいれてください:2008/06/07(土) 02:24:29 ID:s2soTgxk
4で一度様子見してから・・・ではなく現時点で3作一気に発表とは
随分とリスキーな事をするもんだなぁ
インパクトはあるけれど。
247なまえをいれてください:2008/06/07(土) 02:25:58 ID:IzVz3WHW
まだリモコンだけ対応って決まった訳じゃないのに
みんな心配しすぎだ
もっと気楽に待とうぜ
248なまえをいれてください:2008/06/07(土) 02:27:19 ID:xP3G9F1m
オレは今日まで天誅からアクワイアのゲームをすべて買ってきたが、やっと
もどってきたのか!あとは侍道3の情報が出るのを待つのみ、てかもしかして
天誅作ってたからしばらく侍道3の情報なかったのか?
249なまえをいれてください:2008/06/07(土) 02:30:02 ID:uca6q1ys
アクワイア製天誅は是非ともフレームは30で・・・
60の参、紅はヌルヌル動いてどうにも・・・何か違和感が
千乱は割りと初代とかと近く、走ってるときとかカッコイイし、箱庭感とかも感じられた。
250なまえをいれてください:2008/06/07(土) 02:30:07 ID:MkNOSzlm
>スマブラというまったくWiiらしい機能を使っていないヒット作
ネット対戦も機能だけど・・・
251なまえをいれてください:2008/06/07(土) 02:31:40 ID:Er9Bv4nk
こんだけ新しい操作をアピールしてるのに従来操作なんかあるわけないだろ
252なまえをいれてください:2008/06/07(土) 02:37:41 ID:q374K2C7
リモコン+ヌンチャクで構わないな
むしろクラコンとかよりマシ
クラコンは窮屈に感じる


あとwifiもあるの?
何かの世界ランキングとかか
スマブラとかマリカみたいな制限ありの配信コンテンツかな?
253なまえをいれてください:2008/06/07(土) 02:38:19 ID:+Nk2oode
>>247
クラコンやGCコン対応にするくらいならPS3や360で出して欲しい
Wiiで出すならWii以外では再現不可能な面白さを期待したいところ
Wiiは操作がハマると奇跡的にゲームが進化するからな
254なまえをいれてください:2008/06/07(土) 02:40:00 ID:0ByWODKT
つか、アクワイアがそもそも保守的なゲームスタイルの所じゃなかろうが。
煩雑だろうがわかりにくかろうが喜々として新しいアイデア入れる所だぞw
255なまえをいれてください:2008/06/07(土) 02:41:17 ID:KhyOvFQ9
4だけぽつんと発売して次は数年後に次世代の別ハードで・・・、じゃまず4が売れないだろう。
Wiiは買いたくないと言う人がいるのもわかってるだろうし。
3本出すとはっきり言っておけば「天誅やりたいならWii買うしかない」ということをアピールできる。
256なまえをいれてください:2008/06/07(土) 02:43:40 ID:IzVz3WHW
>>253
そういう事言ったら話がループするじゃん
別にリモコンが悪いって言った訳じゃないんだし
俺もリモコンは大歓迎だよ
でもそれを望んでない人もいるって事だよ
257なまえをいれてください:2008/06/07(土) 02:43:47 ID:q374K2C7
発売されるまで永遠とループしそうな話だからそろそろ寝るか
258なまえをいれてください:2008/06/07(土) 02:44:49 ID:Oik8As16
しばらくこの流れは仕方ないかもな…
新ハードとなるとどうしても荒れる
259なまえをいれてください:2008/06/07(土) 02:46:27 ID:EhqKWsPc
どうせなら(というのも変だが)リモコンに特化した物を作ってほしいね
視点はキャラクターの背後視点で確定?
260なまえをいれてください:2008/06/07(土) 02:46:56 ID:+Nk2oode
>>255
千乱の売上を見る限りでは本体ごと買うような天誅ファンは
どんなに多く見積もっても1万人以下だな
そうなると「天誅ファン」という存在そのものが実際にいるかどうか怪しいとこだし
いっそWiiの新規ユーザーを天誅ファンにしてしまおうというとこだと思う

まぁ、Wiiの場合文句言われるだけマシかもな
360だと誰も文句も言わず、さりとてソフトも本体も買わずというわけのわからん状況だった
261なまえをいれてください:2008/06/07(土) 02:48:52 ID:0ByWODKT
>>255
さすがに持たない人基準で商売考える馬鹿はいないだろうw
某信者さん達の板じゃあるまいし、
買いたくないハード、なんて思考の人世間にはほぼ居ないからな。
262なまえをいれてください:2008/06/07(土) 02:48:59 ID:j2L0Vg9r
●今年1〜5月のサードソフト
     PS3                      Wii
デビルメイクライ4     301,213 ACT   デカスポ 161,846 SPG
龍が如く見参       264,443 AADV  スキー   100,092 SPG
戦場のヴァルキュリア  103,500 SRPG  ウイイレ   81,971 SPG
魔界戦記ディスガイア3  87,037 SRPG  
アーマードコアfA      70,774 ACT   
プロ野球スピリッツ5    70,663 SPG   
アサシンクリード      72,724 ACT 
ロストプラネット       41,954 ACT 
ニードフォースピード    31,414 RCG 
アーミーオブツー      21,623 ACT

>Gears of War開発会社「Wiiはウィルスのよう、やりたいと思うゲームが無い」とインタビューで述べる
>小島監督「Wiiはしばらく起動していない、じっくり遊べるゲームが無いからね」
>カプコン開発者 「Wiiリモコンを振る操作だと面白さや爽快感が無い」

少し評価が上がるかもね・・・
263なまえをいれてください:2008/06/07(土) 02:49:39 ID:qnDtLlM8
http://plusd.itmedia.co.jp/games/articles/0806/06/news084.html

>Wiiというハードの特性を生かした
>まったく新しいものへと進化していると改めてゲームコンセプトについて解説した。

>Wiiリモコンによる「簡単・直感」的な操作を実現。

まーこの感じならリモコン特化だろうね
他のサイトではリモコン振って物陰に隠れるともあったし

264なまえをいれてください:2008/06/07(土) 02:51:17 ID:NVKmf1Wv
いつまでもハードの話してないでせっかく公開された動画の話でも始めてくださいよ
265なまえをいれてください:2008/06/07(土) 02:55:10 ID:OixvQBfL
まあ単に新ハードってだけじゃなく操作形も大きく変わるわけだからね
開発者もリモコン特化と明言してるようだしそういう話が多くなるのは仕方ない
266なまえをいれてください:2008/06/07(土) 02:57:05 ID:0ByWODKT
>>262
何度みてもひどいグラフだな……
大して多くないからって箱○分の本数まで足していやがるなんてw
箱メインの俺涙目。
267なまえをいれてください:2008/06/07(土) 02:58:43 ID:MkNOSzlm
>>262
これなんで去年のとか入れないの?
268なまえをいれてください:2008/06/07(土) 03:01:09 ID:kuVxWALE
Wii叩き>>>>>>公開された動画
なんかもうゲーマーってキモイわ
269なまえをいれてください:2008/06/07(土) 03:04:07 ID:x06A9qVb
wiiもけっこう合ってる気がする。
投げて引っ掛けるのなんだっけ?あれとかポインタでいけるじゃん。

でもWiiはWi-Fiが微妙だからなぁ。360やps3のオンラインできそうなことが出来ないのが不満。
虎の巻とか交換できたり協力任務したかったなぁ。
270なまえをいれてください:2008/06/07(土) 03:05:34 ID:c7cK4amq
うちだと古いPCだからか
動画がスライドショーみたいで
動きの良さとかがよくわからん・・・
271なまえをいれてください:2008/06/07(土) 03:08:45 ID:QnuRLWWs
任務交換ならWi-Fiでも余裕やんけ
協力任務も二人ならいけるんじゃないの
多数での対戦は厳しいかな
272なまえをいれてください:2008/06/07(土) 03:10:26 ID:5eeGhAnP
どうでもいいけど「正統天誅、一新」ってさ・・・。
天誅10周年記念作品、オリジナルスタッフ再結集、だけでよかないか?
一新はともかく、正統て・・・。
公式にK2開発のはバッタもんでした、と言ってるようなもんじゃないか。
俺はアクワイアファンだから素直に嬉しいけど、天誅が好きで今まで応援してた人をないがしろにしてる気が・・・。
273なまえをいれてください:2008/06/07(土) 03:16:19 ID:uPzqPSgB
外伝じゃなくてナンバリングタイトル、って意味かもよ
274なまえをいれてください:2008/06/07(土) 03:16:52 ID:QnuRLWWs
天誅参…
275なまえをいれてください:2008/06/07(土) 03:26:10 ID:VJkLLBCx
純粋に楽しみ
276なまえをいれてください:2008/06/07(土) 03:31:50 ID:5eeGhAnP
さらにどうでもいいけど、四でも肆でもなく天誅「4」なんだね。
一新って事で区切りにしたいのかな。
四は見た目が格好よくないとか、肆は読めないとかってのもあるかもだが・・・。

>>273
ああそうか、しばらく外伝が続いてたんだったっけ・・・。
穿った見方をしてしまったようです。
277なまえをいれてください:2008/06/07(土) 03:43:01 ID:Dv8hfI4u
アクワイアアアアアアアアアア!!!!!!!!!!!!!
お帰りなさいいいいいいい!!!!!!!!
まっててよかたああああはああああああんんん!!!!!!
278なまえをいれてください:2008/06/07(土) 03:56:28 ID:IzVz3WHW
>>272
COD2、4スタッフがCOD3は別物って言ってるのに似てるな。
279なまえをいれてください:2008/06/07(土) 03:56:57 ID:zHQlYD4j
K2天誅では紅だけはよかった
超一本道ゲーだったが
無限の住人から武器パクりまくりだったが
280なまえをいれてください:2008/06/07(土) 04:05:53 ID:DRNoIoVC
流れをぶったぎって紅のお話。
那須さんが踵落としで畳の下にめり込むバグを
何度か経験しつつ、新たな面白技発見。
橋の上での彩女戦にて。

一、花火仕掛ける
二、立ち上がったところに投げ技を受ける
三、倒れ込むと同時に絶妙なタイミングで花火ドーン
四、気付いたら橋の真下に

橋のあるマップ全域が動けるようになりますた。
橋に乗らないように彩女を攻撃したら、HPが
0になるまで付き合ってくれるようです。
那須もそうだけど、普段聞けないセリフがあるのが楽しい。
というより、キチンとイレギュラーケースに対応してんだな。
281なまえをいれてください:2008/06/07(土) 04:38:26 ID:A/lG1qDs
時代劇に徹した紅は個人的に最高傑作だと思ってる。
4も期待してるがまた冥王とかファンタジー設定が出てきたら萎えるな・・・
282なまえをいれてください:2008/06/07(土) 04:40:23 ID:ZZrymnad
悪代官ステージとか那須ステージとかいわゆる城下町的な箱庭が好きな人には
冥王とか天来とかのダンジョンステージは好きじゃないかもね
283なまえをいれてください:2008/06/07(土) 05:08:43 ID:aadHxyBK
法で裁けぬ悪を次々に始末するゲームかと思ってたら、
途中からゾンビをストーキングして暗殺するゲームになるんだからな。
そりゃ萎えるわ。
284なまえをいれてください:2008/06/07(土) 05:26:37 ID:PRUY4mVs
妖怪は妖怪で、冥王は冥王で面白いだろ
参は参で面白い
285なまえをいれてください:2008/06/07(土) 07:28:14 ID:41LWboS2
開発者ブログのディレクターや社長のコメントは熱いな。
過去の経緯を考えると、3作受注したというのは嬉しいだろうし、
作っている側の気合を感じる。
286なまえをいれてください:2008/06/07(土) 07:39:26 ID:NaEppfgJ
動画いい感じじゃないか!
渋いぜ!
あとこれてんちゅうふぉーなのか
ずっとてんちゅうよんかと
287なまえをいれてください:2008/06/07(土) 07:43:16 ID:coJD0TUh
ゼ,ロ,が,黒,幕
オ,セ,ロ,ッ,ト,が,ラ,ス,ボ,ス
ス,ネ,ー,ク,は,死,な,な,い
288なまえをいれてください:2008/06/07(土) 07:57:12 ID:pfK7tzif
動きは悪くないんだが、ストーリーとかフロム天誅臭さがぷんぷんするのは頂けない
289なまえをいれてください:2008/06/07(土) 08:03:06 ID:SkG2a15e
参の一年後って設定だしそりゃしょうがないんじゃね
290なまえをいれてください:2008/06/07(土) 08:17:47 ID:3xNTBpJp
彩女がバッサリとしたショートになってしまった・・・
291なまえをいれてください:2008/06/07(土) 08:22:49 ID:HUpoJVF4
リモコン操作はしっかり良いとこ悪いとこ見極めてしっかり作りこんでくれよ〜
ばっちりハマればバイオ4みたいに口コミで売れるかもしれんからな
292なまえをいれてください:2008/06/07(土) 08:25:00 ID:GYh0kF3h
千乱とDSが見事にコケたんで続編でないかと思ってたから素直に嬉しい。
天誅は全て楽しめたんだが忍道は途中で飽きてやめちゃったんでそこらへんが個人的にゃ不安ではある。
ただ単に天誅の世界観が好きなだけかもしれないけどw
まぁこれだけ正統正統言ってくるんじゃ鉄舟さんとかもう出ないんだろうな。
すげー好きだったのに(´・ω・`)
293なまえをいれてください:2008/06/07(土) 08:39:30 ID:tb6jJCGB
>>262
これだけ見るとPS3が勝ちハードに見えるから不思議だなw
294なまえをいれてください:2008/06/07(土) 08:41:32 ID:z8apN+nF
力丸の衣装たまにはカエテクレ
295なまえをいれてください:2008/06/07(土) 09:10:52 ID:3aldOWZn
初回特典に忌フンドシ付けてくれ
296なまえをいれてください:2008/06/07(土) 09:19:01 ID:2JFeuyw4
天誅開発者のコメント抜粋

> ”手軽に”っていうのは、スピーディに始められて、やめられる。
> さらには操作やルールが直感的で分かりやすいということ意味で考えました。
> 決して、ゲーム難易度が簡単だったり、底が浅かったり、
> 値段が安かったりするわけではありません。
> 手軽に、本格忍者アクションが楽しめるということです。

開発陣がこういうこと言ってくれたら安心できるね
これで良ゲー率がちょっと上がったぞ
297なまえをいれてください:2008/06/07(土) 09:21:56 ID:fI5pipnm
あやめ髪切っちゃったのが個人的には残念すぎるなー
後ろで結ってバーッてなってるのがトレードマークみたいに勝手に思ってたから
コスチェンあるといいな
298なまえをいれてください:2008/06/07(土) 09:23:38 ID:coJD0TUh
というか顔が外人のブスって感じになってるのが・・
299なまえをいれてください:2008/06/07(土) 09:40:17 ID:Vj6wVlyB
ムービーのジャーマンワロタw
300なまえをいれてください:2008/06/07(土) 09:43:35 ID:PRUY4mVs
なんかアクワイアを神格化し過ぎな気がするなぁ
どうせ新生を謳うなら、それこそフロム内製で
竹内Pにでも作らせた方がよっぽど期待できたと思う

今更アクワイアって…ってのが正直なところだ
侍道と忍道に専念してれば良かったんだよ、アクワイアは
301なまえをいれてください:2008/06/07(土) 09:52:23 ID:7H/0O8MW
動画を見るにグラは全く問題ないな
むしろWiiでは高い方だろう
プロデューサがフロムだから開発にもフロム社員が入ってるのか?
302なまえをいれてください:2008/06/07(土) 09:53:15 ID:NaEppfgJ
>>295
全国のコンビニで神命丹発売して欲しい
303なまえをいれてください:2008/06/07(土) 09:56:29 ID:3xNTBpJp
発売するならしびれ団子だろ
304なまえをいれてください:2008/06/07(土) 10:04:03 ID:IzVz3WHW
>>300
それだけ参にがっかりした人が多いって事でしょ
305なまえをいれてください:2008/06/07(土) 10:26:32 ID:M77x10Tj
>>296
Wiiだから難易度簡単になる厨涙目だな
306なまえをいれてください:2008/06/07(土) 10:28:42 ID:PRUY4mVs
>>304
参は参で面白いと思うが
そもそも参はK2でフロムじゃないだろ
307なまえをいれてください:2008/06/07(土) 10:41:21 ID:IzVz3WHW
>>306
知っとるがな
だから君のように参が好きな人は少数派って事
別に参が悪いって言ってる訳じゃないから安心しろ
308なまえをいれてください:2008/06/07(土) 10:45:27 ID:erQ2wv1/
K2製=駄目な物は駄目
309なまえをいれてください:2008/06/07(土) 10:47:55 ID:884GWl4e
Wiiリモコン操作だけの場合・・・リモコンは糞!GCコン・クラコンに対応しろ!
GCコン・クラコン対応の場合・・・Wiiの意味がないじゃん!PS3にも出せ!

どっちの仕様でも荒れるな
310なまえをいれてください:2008/06/07(土) 10:50:46 ID:ueOLeVq6
Wiiの時点で。
311なまえをいれてください:2008/06/07(土) 10:58:35 ID:NaEppfgJ
>>303
神命丹の容器が欲しかったりする

真昼間のステージはあるのかな〜
312なまえをいれてください:2008/06/07(土) 11:17:33 ID:2PVTfKw+
おいおい、公式に動画がきてるじゃねーかw
全然話題になってなかったから気付かんかったよ

ゲーム画面はちょっとしか無かったがオラwktkしてきたぞw
313なまえをいれてください:2008/06/07(土) 11:22:29 ID:SOh2ANdw
骨格と声が変わった力丸を力丸と思えません
314なまえをいれてください:2008/06/07(土) 11:26:41 ID:bWxvoF0w
>>303
いや、五色米だろ。
315なまえをいれてください:2008/06/07(土) 11:30:25 ID:4QjD/Qnp
>>314
天誅好きより忍者スキーが喜びそうだな
316なまえをいれてください:2008/06/07(土) 11:32:54 ID:VLDW3R10
>>272
"復活"だったらあんまりだと思うけど、
初代ともまた違うって意味で"一新"を使ってるみたいだから、別にいいんじゃないの。
あと、"正統"に関しても、単にナンバリングタイトルって意味だろうし。
317なまえをいれてください:2008/06/07(土) 11:33:33 ID:NaEppfgJ
>>312
あの動画見たら、全体的に動きが速くなったかな〜って気がする
>>314
和菓子ならともかく、あの色のモノは食べたくないなw
318なまえをいれてください:2008/06/07(土) 12:15:53 ID:046kI6DF
どうでもいいが、読み方「テンチュウ フォー」なんだな
319なまえをいれてください:2008/06/07(土) 12:20:26 ID:kuVxWALE
宣伝にハードゲイ使うなよ!
いいな、絶対だぞ!
320なまえをいれてください:2008/06/07(土) 12:23:03 ID:S3YRS8Zt
クソワロタw
321なまえをいれてください:2008/06/07(土) 12:24:18 ID:uCu1LFCg
何度見ても天誅女
322なまえをいれてください:2008/06/07(土) 12:25:23 ID:6JJCWGG8
>>295
前スレでも同じ事言ってる奴いたな
穿くのかよ?w

あと、痺れ団子は無いわ
既に参(だっけか?)でやったしな
323なまえをいれてください:2008/06/07(土) 12:55:01 ID:zQFcXRHH
ttp://michikusaa.blog.shinobi.jp/Entry/302/

アク 海外インタビュー 直接天誅4の話は出てない。
324なまえをいれてください:2008/06/07(土) 12:55:14 ID:nqGYJVQf
新キャラも出してくんねーかな
凛は…版権とかどうなってるっけ?
325なまえをいれてください:2008/06/07(土) 13:00:43 ID:046kI6DF
凛は義経伝とかに出てるから
他の天誅キャラも全部フロムの管理下なんじゃないか?
326なまえをいれてください:2008/06/07(土) 13:02:29 ID:zQFcXRHH
アクワイア自体はk2キャラ出したいとは思わないだろうが、
フロムから出してくれと言われれば断れまい。
327なまえをいれてください:2008/06/07(土) 13:02:31 ID:4QjD/Qnp
大抵、版権は出版が持っているものではないか
328なまえをいれてください:2008/06/07(土) 13:27:25 ID:ic4M/D7A
329なまえをいれてください:2008/06/07(土) 13:37:45 ID:lp6FFck9
>>179
> ・ひたすら地味な忍者
だんぜんこっち派。元々天誅の魅力はここだったからね。
忍ばない忍者ゲームは要らない。派手な演出も要らない。
ひたすら地味に、地味に。
330なまえをいれてください:2008/06/07(土) 13:55:38 ID:jRyKjduT
熊みたいな第3勢力がいると面白いんだけどな
忍道では雑魚敵の群れと熊が戦ったりして
それを遠くから観察するのが楽しかった
大抵熊が勝つんだけどなw
331なまえをいれてください:2008/06/07(土) 14:31:34 ID:cYfZmHUR
彩女の武器刀かよ・・・
小刀二本のほうがよかった。

てか力丸のビジュアル・・・wwww
332なまえをいれてください:2008/06/07(土) 14:39:02 ID:bWxvoF0w
>>331
動画やSSでは武器は持って無くて、相手の武器で刺してるように見える。
333なまえをいれてください:2008/06/07(土) 14:41:46 ID:06KvNO9W
初代天誅は忍の任務っぽいのは最初だけで
後は外人が出て来たり妖怪が火を吹いたり最後の方は変なダンジョンやら
ビーム出してくるラスボスやらで凄くガッカリしたなぁ
334なまえをいれてください:2008/06/07(土) 14:57:31 ID:2/3G6Yt6
時代劇に徹して欲しいってのはあるな。
ゲームっぽいというか、ケレン味のあるボスキャラとか出したいのかもしれんけど、
実在の歴史の事件の裏に絡む、みたいな展開の方が燃える。
335なまえをいれてください:2008/06/07(土) 15:14:41 ID:YFcjctgp
目的のためにコントローラーさばきを要求するのではなく、
採りたい行動をお手軽に採れる思想なのは素晴らしい。
忍者を遠隔操作したいんじゃなくてなりきりたいんだからな。
あとは本当に思い通りに動かせるかどうかだ。
336なまえをいれてください:2008/06/07(土) 15:18:06 ID:HcBpHZrl
紅は完全にフロムが版権握ってると聞いた事あるから、そっちのキャラなら普通に出てきそうだな
337なまえをいれてください:2008/06/07(土) 15:28:27 ID:lp6FFck9
>>333
力丸も火を吹くんだ。敵だって火を吹いてもいいじゃない。
問題なのは菊姫がCV大谷育江なのかどうかだ。
338なまえをいれてください:2008/06/07(土) 15:44:02 ID:zQFcXRHH
アクワイア自体はk2キャラ出したいとは思わないだろうが、
フロムから出してくれと言われれば断れまい。
339なまえをいれてください:2008/06/07(土) 16:06:39 ID:7H/0O8MW
視点がバイオ4風になってるけど流行ってんのかな?
340なまえをいれてください:2008/06/07(土) 16:12:46 ID:5eeGhAnP
海外展開考えるとアクションも無視できないよなぁ。
ニンジャガが売れるような層にアピール出来る要素はあるんだろうか。
んでもって忍ぶ者としての本分を損ねないように出来ているのか・・・。
341なまえをいれてください:2008/06/07(土) 16:16:47 ID:HcBpHZrl
基本スニーキングが主体のMGSが売れていたり、アサシングリードなんてゲームが海外で作られるくらいだから
根本的な部分は今までと変わらない気がする
342なまえをいれてください:2008/06/07(土) 16:27:48 ID:uuE6gywL
神楽たん式神使いだし復活するよね(0゚・∀・)
343なまえをいれてください:2008/06/07(土) 16:30:17 ID:YFcjctgp
バイオ4視点は、やりづらいはずという思い込みから誰も手をつけなかった

ちなみに、プレイヤーが見ているサイト(視線)とキャラクターの射線に
大きな矛盾があるので、けっこう面倒くさい表現だったリする
344なまえをいれてください:2008/06/07(土) 16:41:42 ID:YaWrQx9j
見つかれば即「死」と言ってるくらいだし
より隠密寄りになってるんじゃないか
345なまえをいれてください:2008/06/07(土) 16:41:59 ID:5eeGhAnP
>>341
MGSの外人動画とか見ると、隠れないでランボープレイする人が多いんだぜ・・・。
まぁ、ガチでやりあって楽しいのは歓迎だし、アクワイアならそれで隠密の良さ殺すようなヘタはうたないと思うけど。
346なまえをいれてください:2008/06/07(土) 16:43:14 ID:uuE6gywL
アクワイアは面白いゲーム作ると思うけど、PS3やXBOX260で大作作れるほど
体力なさそうなのでむしろWiiとかPSPで良いんじゃない

ただ忍道は処理落ちが気になった。Wiiは大丈夫かな。
347なまえをいれてください:2008/06/07(土) 16:56:40 ID:5eeGhAnP
>>346
>>323のアンケート見ると、出来合いのゲームエンジン使ってるらしいし、安定性は増してるんじゃない?
有名どころだとoblivionとかでも使ってるエンジンみたいね。 (参考: http://ja.wikipedia.org/wiki/Gamebryo
天誅4で使うとは書いてないけど、Wiiもサポートしてるらしいし使ってるような気がする。
348なまえをいれてください:2008/06/07(土) 17:05:50 ID:0AKIXfw6
>>346
忍道は物理演算してるからな…
一定時間無限に道具を使えるアイテムがあったから
調子に乗って巨大化した寿司を投げまくったら溢れて処理落ちどころか固まった
349なまえをいれてください:2008/06/07(土) 17:15:17 ID:sIFEydHo
神業長い事やってたが百紋が甲斐田 裕子だと言う事に気付かなかった
350なまえをいれてください:2008/06/07(土) 17:28:20 ID:UqQlA/aM
351なまえをいれてください:2008/06/07(土) 17:43:21 ID:uuE6gywL
>>347>>348
そういえば忍道はPS2で物理演算とか無茶なことしてましたね><
oblivionはアイテム大量にばら撒いてもフリーズ殆どしなかったし
同じエンジン使うなら期待できそうですね
天誅4はまだ物理演算するかどうか分からないし、処理落ちは気にしなくても
良さそうかな。
352なまえをいれてください:2008/06/07(土) 17:50:17 ID:jRyKjduT
天誅3は動きがえらいもっさりしてた記憶がある
忍道みたいに刀収めてダッシュできたらいいのに
鉤縄のアクションも忍道の方が良かった
353なまえをいれてください:2008/06/07(土) 18:31:10 ID:plSrt3kQ
力丸の骨ポキポキ必殺復活してほしい
354なまえをいれてください:2008/06/07(土) 18:48:25 ID:s1PJORnc
菊は参でも機舞羅に誘拐されてたが、4でも易者に誘拐されるらしいな。
355なまえをいれてください:2008/06/07(土) 18:50:24 ID:SkG2a15e
千乱の納刀、抜刀は良かったんだけどな
走りながらの抜刀がかっこよくて意味も無くやってた
356なまえをいれてください:2008/06/07(土) 19:33:26 ID:zQFcXRHH
>>354
弐でも誘拐されてなかったっけ?母親殺されて。
357なまえをいれてください:2008/06/07(土) 19:36:14 ID:/qoZbSvO
お供でプレイ動画見て来ました。
視点が零に続きバイオ視点に、キャラが結構大きく表示されており臨場感がありました。
闇を作りだ敵に接近したり、物影から物影へ超ダッシュで移動したりより忍者らしくなっていました。
相手への接近の仕方もバリエーションが増えているみたいで、どう接近しどう仕留めるかなどゲーム性が
より深くなっているみたいです。
ボタンいっぱい使えばゲーム性があるみたいな考え方を一蹴する素晴らしいゲームデザインでした(褒めすぎかな)。
また敵を倒す必殺シーンの演出が強化されており、視覚面での爽快感も上がっていました。
358なまえをいれてください:2008/06/07(土) 19:38:19 ID:/qoZbSvO
見ていてこんなワクワクしたのは久しぶりです、サードが出すタイトルってWii=お手軽棒振りゲームみたいな印象がありましたが、
天誅4は簡単操作でゲーム性の懐が深く、これぞまさにゲームという感じでかなり期待が高まりました。
リモコンの使い方が良く考えられており、手抜きゲーム連発して売れないとかホザいているアホサードに見習わせたいと思いましたね。
3部作構成で5、6も予定されているみたいですが、何かWii操作をベースにするみたいなのでWiiで出るんではないでしょうか?
海外でも人気の高いタイトルなので、Wiiの普及スピードを考えれば新シリーズ展開としては妥当かなと思いました。
359なまえをいれてください:2008/06/07(土) 19:42:00 ID:kuVxWALE
おうおう期待させてくれるじゃねぇか
360なまえをいれてください:2008/06/07(土) 19:42:58 ID:M3Aiv7lh
Wiiって海外でも売れてんの?
なんか、メリケンでは360が売れてるイメージがあるんだけど。
361なまえをいれてください:2008/06/07(土) 19:45:16 ID:s/YFnRVq
とりあえず様子見だな
アクワイアとはいえ、初代や弐とはまったく違うようだし
リモコン操作も地雷の可能性がないとは言えない
発売後の評価や動画サイトなどでプレイ動画見てからでいい
362なまえをいれてください:2008/06/07(土) 19:45:35 ID:4QjD/Qnp
>>360
北米では確かに360が強いが、Wiiも一定のシェアを持っている(北米のマリオスキーは異常)
ヨーロッパはWiiが独占
まぁ、どの地域もPS「2」が幅を効かせているのは言うまでも無い
363なまえをいれてください:2008/06/07(土) 19:49:46 ID:/qoZbSvO
>リモコン操作も地雷の可能性がないとは言えない

開発者の実機プレイ見たのでハッキリ言い切れますが、これはないですね。
あの良く練り込まれた操作が地雷なら、今までのボタン操作は全て地雷です。
天誅のゲーム性とリモコンの特性がちゃんと活かされており、見ているだけで爽快感が感じられました。
364なまえをいれてください:2008/06/07(土) 19:53:27 ID:zQFcXRHH
>>363

はっきり言い切れる程良いと言える点はどういう所ですか?
リモコン操作についてよければもうすこし感想下さい。
365なまえをいれてください:2008/06/07(土) 19:54:41 ID:M3Aiv7lh
あんまり褒めすぎると、逆に工作員っぽく感じるのはネットの毒に
冒されすぎているからだろうか。
366なまえをいれてください:2008/06/07(土) 19:55:36 ID:B1fSyhNR
わざわざ様子見って言う意味も分からないしレスしなくていんじゃね
どんな発売前のゲームスレにも居るもんだよ
367なまえをいれてください:2008/06/07(土) 19:56:20 ID:rtlof2/2
>>360
世界累計ではWiiが一番多くて
北米も今月あたりで抜く予定
368なまえをいれてください:2008/06/07(土) 19:58:38 ID:TRE4GcvA
>>357
> 視点が零に続きバイオ視点に、
カメラはいくつかのタイプから選択できるようにしてほしいなぁ。
臨場感のあるカメラワークは見てる分にはいいけど操作(特にACT)には向いてなかったりするし。

> 相手への接近の仕方もバリエーションが増えているみたいで
必殺のバリエーションが増えるのもいいけど、ミッション達成の方法論がたくさん用意されてると嬉しいな。
戦わずして任務を遂行するのが理想的な忍びプレーだと思うのでw
天誅ファン切望の「横走りしながら手裏剣シュシュッ」が実装されてたら神。

> また敵を倒す必殺シーンの演出が強化されており、
演出を派手にすればプロモーションにはいいけど天誅最大の魅力である「忍者らしさ」は損なわれる気がする。
上のほうで時代劇に徹して欲しいって要望が書いてあったけど、4はハリウッド型なのかな?
369なまえをいれてください:2008/06/07(土) 19:59:09 ID:AkPoqGPA
とりあえずアクティビジョンのクソから版権買い取ってアクワイヤに戻したフロムが神でFA?
370なまえをいれてください:2008/06/07(土) 20:00:13 ID:rtlof2/2
>>369
K2を買収したカプコンの存在も大きいかもしれん。
371なまえをいれてください:2008/06/07(土) 20:00:29 ID:eUgFtUsy
あんまり盛り上げすぎると変な連中に目をつけられるぜ
間違いなく発売日前後は「騙された」の連呼だ
372なまえをいれてください:2008/06/07(土) 20:02:12 ID:NaEppfgJ
ID:/qoZbSvOさんもっと聞かせてくれ!
気になって仕方ないぜ
373なまえをいれてください:2008/06/07(土) 20:02:29 ID:IzVz3WHW
>>355
抜刀納刀はほしいね
意味のない行動でもあると楽しいもんだ
374なまえをいれてください:2008/06/07(土) 20:02:44 ID:2JFeuyw4
>>357
お前は俺のワクテカに火をつけた!
いいいんだな、信じてもいいんだな
やべー楽しみになってきたw
375なまえをいれてください:2008/06/07(土) 20:05:42 ID:o4nBTPNc
つーか久々の新作かつ発売4ヶ月前の作品のスレにいるのは
信者かイカれたアンチぐらいだけどな
まぁ今回に限っては各ハード工作員も潜んでるみたいだが

>>357-358
レポ乙
アクワイア作品なら革新は当たり前だし
どんどん新しいことに挑戦してもらいたいね
376なまえをいれてください:2008/06/07(土) 20:05:47 ID:hoXCB1EI
フロム・ソフトウェア、Wii「天誅4」制作発表会を開催
http://www.watch.impress.co.jp/game/docs/20080607/ten4.htm
誕生10周年を迎え最新作『天誅4』
http://www.gpara.com/pickupnews/news/080606_tenchu4_wii/
フロム・ソフトウェア:Wii用「天誅4」10月23日発売
http://mainichi.jp/enta/mantan/graph/game/20080607_2/

>「天誅」シリーズは97年にプレイステーション(PS)で第1作を発売、
>PS2やDS向けの計10作品で300万本を出荷している。

自慢できるような数字じゃないような気がする。
377なまえをいれてください:2008/06/07(土) 20:11:52 ID:EhqKWsPc
TGSのすぐ後に発売というのは絶妙なタイミングだな
ここでの評価が命運を大きく分けるだろう
378なまえをいれてください:2008/06/07(土) 20:13:19 ID:CDq8G7d0
>>375
新作発表があったから久しぶりに見にきた人もいるだろうし、
Wii持ちで「どういうゲーム何だろう?」と思って見に来た新規もいるだろう。

あまり極端に考えんでも。
379なまえをいれてください:2008/06/07(土) 20:18:05 ID:/qoZbSvO
複雑なボタン操作で出来る事を多くするのではなく、マップや行動の状況に応じて多種多様の
アクションを取ってくれるためプレイに集中しやすい。
どういう操作をするのかではなく、どう行動させるのかという部分でゲーム性を深めている感じ。
操作は簡単でもゲーム性は非常に深いと思いました。
忍具についてはまだ明かされていなかったけど、ここら辺もちゃんと練り込まれていると思います。
上手く説明できてないような気もするがこんな感じ・・・
380なまえをいれてください:2008/06/07(土) 20:22:03 ID:2JFeuyw4
操作性がいいのは、ビンビン伝わってくるんだが
ストーリーはさすがにまだ不明ですか?

上でも言われてたけど、初代と言われて思い出すのが
徘徊するダルシムを目の当たりにして
しばらく脳が硬直した事なので若干不安。

初代と紅しかやったことないから、すでにあるのかもしれんが
梟の城みたいな任務とかをやりたいんだ
妖怪の類と戦うより、普通の忍者を体験したい
381なまえをいれてください:2008/06/07(土) 20:22:54 ID:O7Bbuj4v
コノヤロー
一足先にモノを見たID:/qoZbSvOがうらやましいぞ
チクショーひっこめー
ああでもナマの情報は欲しいから引っ込むな
でも妬ましいから引っ込めキィィィ!俺はどーしたらいいんだー!
382なまえをいれてください:2008/06/07(土) 20:23:24 ID:TRE4GcvA
>>381
つ痺れ団子
383なまえをいれてください:2008/06/07(土) 20:40:30 ID:NaEppfgJ
>>381
鬼陰のダブルキック食らってくるんだ!
384なまえをいれてください:2008/06/07(土) 20:43:47 ID:QUqG5UQe
ID: /qoZbSvOの感想を読んでると逆に不安になるんだが
ゲーム性を深めてるだって?
ユーザーの操作手段が減ってることに変わりはないだろ
385なまえをいれてください:2008/06/07(土) 20:47:41 ID:rtlof2/2
開発者が意図してやってるということは上にも書いてあったから
開発を信用できるかどうかだな。
386なまえをいれてください:2008/06/07(土) 20:49:54 ID:3zgrY2aR
>>383
ちょw一気に50ダメージw
387なまえをいれてください:2008/06/07(土) 20:54:34 ID:kuVxWALE
>>384
そうだなPS3で出すべきだよな
あ、それとも箱○のほうがよかった?
Wiiとかクソだよな
388なまえをいれてください:2008/06/07(土) 20:58:21 ID:7foSmFsy
>>357
wktk
389なまえをいれてください:2008/06/07(土) 21:06:32 ID:lJj9vBed
>>357-358
これかいたの社員だろ
390なまえをいれてください:2008/06/07(土) 21:08:32 ID:0ByWODKT
走ったり跳んだりにスーパーアクションがあるってのは良いな。

超忍にしろって訳じゃないが、あまりに地味にしゃがみ歩きばかりや、
コロコロ前転連発では、リアルかもしれないが
アクションゲームとしてどうよ、と前から思っていた箇所だし。
391なまえをいれてください:2008/06/07(土) 21:09:05 ID:4QjD/Qnp
>>389
情報を提供してくる社員は良い社員
他ハードのネガキャンしかしない社員は死んだほうが良い
392なまえをいれてください:2008/06/07(土) 21:09:36 ID:xIIFjoAa
社員ならむしろ好都合
このスレの良い意見をどんどん取り入れてほしい
楽しみにしてるのでがんばってください
393なまえをいれてください:2008/06/07(土) 21:11:48 ID:hbh6Ojgr
Wiiで出るゲームは全てクソ
褒めてる奴は社員ですよね
394なまえをいれてください:2008/06/07(土) 21:14:43 ID:U5XRksDs
>>393
わかりましたから、ゲハ板にお引き取り下さい。
395なまえをいれてください:2008/06/07(土) 21:14:50 ID:uuE6gywL
千乱みたいなオンラインはないだろうけど
Wiiだし家族とやる事多いから2人協力プレイとかできるといいな〜。
396なまえをいれてください:2008/06/07(土) 21:18:03 ID:EhqKWsPc
オンライン対戦もマリオカートとかあるし出来ないかな?
12人とかじゃなくて4人くらいまででいいからさ
397なまえをいれてください:2008/06/07(土) 21:18:22 ID:B1fSyhNR
4人同時で忍び込むとか出来たら良いな
398なまえをいれてください:2008/06/07(土) 21:18:58 ID:FrCGo05O
社員がいるならとりあえず
・力丸の後頭部がモジャモジャに見えて変だからもっと頑張ってほしい
・虎の巻はあるのか?
・Wifiで虎の巻交換や配信はあるのか?
・妖怪退治や迷路攻略は忍者の仕事ではない
・キャラクターのコスチュームが複数ほしい
399なまえをいれてください:2008/06/07(土) 21:18:59 ID:4QjD/Qnp
スキャン見る限り、1人用と書いてるから協力プレイは無いんでない?
400なまえをいれてください:2008/06/07(土) 21:19:18 ID:o4nBTPNc
ネガキャンしてるのは社員じゃなくて絶対ゲハ厨だろ・・汚いなさすがゲハ厨きたない
俺はこれでゲハきらいになったなあもりにもひきょう過ぎるでしょう?
俺は中立の立場で見てきたけどやはり社員中心で行った方が良い事が判明した
ゲハはウソついてまで家ゲーの話題を確保したいらしいが信者に相手されてない事くらいいい加減気づけよ
信者はゲハよりも高みにいるからお前らのイタズラにも笑顔だったがいい加減にしろよ
401なまえをいれてください:2008/06/07(土) 21:19:29 ID:rtlof2/2
天誅で対戦ってどうなん?
NPCをいち早くどちらかが倒すか、とかなら面白そうだけど。
402なまえをいれてください:2008/06/07(土) 21:26:25 ID:CjdsqwwT
>>360
日・米・欧 ハード台数
http://www.vgchartz.com/
403なまえをいれてください:2008/06/07(土) 21:32:45 ID:H3kbjy5H
とりあえず4は一人用みたいだから対戦は確実にないだろうな
対戦に関しては5に期待するしかない
404なまえをいれてください:2008/06/07(土) 21:34:54 ID:rtlof2/2
5,6と正当進化させていくって書いてあるし
みんなクラニンアンケート送るだろうから
どんどんよくなっていくだろうね。
405なまえをいれてください:2008/06/07(土) 21:35:12 ID:CDq8G7d0
何でもかんでも詰め込んでどれも中途半端になるくらいなら、どこか1点売りになるトコを突き詰めてほしい。
406なまえをいれてください:2008/06/07(土) 21:44:24 ID:kuVxWALE
アクワイヤに戻ったことは喜んでるのに
アクワイヤの開発力を信用してないんだから笑える
407なまえをいれてください:2008/06/07(土) 21:44:51 ID:gPJdr4Ku
脱Pにざわつきすぎだろ落ち着け
408なまえをいれてください:2008/06/07(土) 21:47:24 ID:4zRkz/7F
>>406
アクワイアはたまーに「やらかす」からなあw
409なまえをいれてください:2008/06/07(土) 21:55:27 ID:IzVz3WHW
>>406
おまいは早く会社の名前覚えろよw
410なまえをいれてください:2008/06/07(土) 21:56:28 ID:CVXtGEX3
たまーに?
411なまえをいれてください:2008/06/07(土) 21:57:16 ID:uuE6gywL
過去作からのキャラは何がでるかな〜鬼陰・凛あたり?

神楽は式神の分身が死んだだけだから続投するぉ( ^ω^)
412なまえをいれてください:2008/06/07(土) 21:57:27 ID:NVwofaU6
一人用っぽいな、千乱をもっと作り込んだ続編の方を待ってたんだが・・
413なまえをいれてください:2008/06/07(土) 22:07:35 ID:+HbiO7yu
俺の中では、アクワイアはまだ「やらかした」事は無いメーカーだけどな。
ととものやってないから、コレだけやったのかやってないのか知らんけど。
414なまえをいれてください:2008/06/07(土) 22:11:08 ID:fI5pipnm
サムライウェスタンとデカボイスは>>413的にはどうなんだ
415なまえをいれてください:2008/06/07(土) 22:13:21 ID:+HbiO7yu
>>414
ウェスタンはおもしろかったよ。
何回もやろうとは思わなかったけど。

デカボイスは、いいアイデアだったとおもうよ。
最後までやろうとは思わなかったけど。


俺の中でやらかすメーカーは
ディンプスとロケスタかな。
416なまえをいれてください:2008/06/07(土) 22:23:55 ID:EhqKWsPc
>>412
アクワイアって基本1人用だからな
417なまえをいれてください:2008/06/07(土) 22:28:12 ID:TNxQnN1W
>>411
鬼陰は参で可哀想な目にあったから出すべき。
そして溺死させる。
凜とかいらない子
418なまえをいれてください:2008/06/07(土) 22:28:34 ID:TRE4GcvA
>>380
> 普通の忍者を体験したい
梅干しを見て出た唾液で喉を潤したり、焚き火で暖めた石を懐に入れて空腹を紛らわしたりするんですね、分かります。
419なまえをいれてください:2008/06/07(土) 22:36:23 ID:kuVxWALE
>>418
もちろんジャンプ力の練習のために植物の上を飛び越えますよ
420なまえをいれてください:2008/06/07(土) 22:36:33 ID:IzVz3WHW
鬼陰が一番輝いていたのは弐のラストだな
421なまえをいれてください:2008/06/07(土) 22:37:40 ID:uuE6gywL
Wiiってことで一般ピーポーとかにアピールしてくような感じでくるのかな
と思ったけどそうでもないっぽい?
国内や海外の天誅ファン向けに堅実に作ってくるのかもしれんね。
422なまえをいれてください:2008/06/07(土) 22:41:59 ID:CXLqer4+
個人的なアクワイア評価


忍道 戒
天誅 −忍 凱旋−


初代天誅



侍道2
忍道 焔
勇者のくせになまいきだ。

ゴミ
ウエスタン 活劇侍道
神業
天誅 弐
423なまえをいれてください:2008/06/07(土) 22:46:54 ID:TRE4GcvA
>>420
弐はコンプリしたはずだけど彩女ルートしか覚えてない。あれは良かった。

>>421
もちろんTVCMにはショー・コスギ&ケイン・コスギを起用するんですよね!
424なまえをいれてください:2008/06/07(土) 22:49:12 ID:NVKmf1Wv
優等生ゲームが基準の奴はアクワイアはやらかすのだろうが
ピーキーなゲーマーにとってはバグまみれとかゲームが成立しないのをやらかすという
425なまえをいれてください:2008/06/07(土) 22:49:15 ID:VmGZM7n5
>>402
大嘘集計のvgchartzを貼るな馬鹿

・Xbox360、PS3、Wiiについて、公の集計機関による累計販売台数

     Xbox360    PS3      Wii
日.     567,490  2,068,049.  6,129,999 〜2008/06/01 メディアクリエイト
米   10,053,000  4,238,000.  9,511,000 〜2008/04    NPD
欧.    4,400,000  3,200,000.  6,200,000 〜2007/12/31 ゲーム白書2008
累計  15,020,490  9,506,049 21,840,999
426なまえをいれてください:2008/06/07(土) 22:49:29 ID:2JFeuyw4
>>418-419
あまりの地味さと、つらい修行の日々に武者震いした
っていうか、おまいがいらんこと言うから唾液が止まらん
427なまえをいれてください:2008/06/07(土) 22:49:42 ID:jRyKjduT
Wi-Fi対戦があればおまえらを忍殺してやれるのに
おや、あんなところに旨そうな団子が
428なまえをいれてください:2008/06/07(土) 22:51:36 ID:VmGZM7n5
wifiはないと決まった訳ではないから
一応期待してみる
429なまえをいれてください:2008/06/07(土) 22:53:33 ID:TRE4GcvA
>>422
神業は「予算が足りなかったんだね」っていうのが伝わってくるデキだったな。俺は好きだけど。
天誅で屋根の上を移動できるのって素敵なことなんだなと痛感した。
430なまえをいれてください:2008/06/07(土) 22:53:57 ID:IxnMJPkF
たとえばギアーズオブウォー
あのゲームはかなりシンプルな操作で
まったく押さなくてもいいボタンがあるゲームだがやれることは多い
たとえばメトロイドプライム3
あのゲームはバイザー切り替えを1ボタンでやっている
パッド型コントローラーだと順逆考えれば2〜3ボタンは必要
結局ボタンの数とやれることに直接の関係はないんだよ
431なまえをいれてください:2008/06/07(土) 22:56:58 ID:CDq8G7d0
PCゲームで考えれば分かりやすいよな。
両手ともキーボード使った方が使えるキーは多いんだが、
右手マウス、左手キーボードの方が圧倒的にやりやすい。

あとはゲームデザインの問題。
432なまえをいれてください:2008/06/07(土) 22:57:25 ID:bYZXL3De
バイオ視点はキャラ下半身が見えないからイヤン
折角の生足が・・・・

そういえば参ラストの冥王様復活宣言はどうなったんだ
433なまえをいれてください:2008/06/07(土) 23:01:14 ID:/qoZbSvO
357だけど・・・
社員認定されちゃってるけど違います。
しがないゲーム屋の一店員です、某ゲーム誌に友人が勤めているので時々発表会などにオマケで連れって行って
もらえるだけです。
ただ自分としてはこのゲームが発売されたら力入れて売っていこうと思っているので、販促物のポップなどにも
力を入れてほしいと思っています。

>ゲーム性を深めてるだって?
>ユーザーの操作手段が減ってることに変わりはないだろ

自分の職場にもボタンを複雑にフルに使う=コアゲーみたいな事言っているのがいますが、どう考えてどう攻略していくかが
ゲーム性として重要だと思っているので操作手段が多いとか少ないはあまり関係ないと思いますね。
バイオ4だって複雑なボタン操作ではなく、状況に応じてどういうアクションを取るかがゲーム性の面白さになっていたし。
天誅4も見た限りでは他のシリーズよりも出来る事は多くなっているみたいだし、4コも5コもボタン組み合わせなきゃ
あれも出来ないこれも出来ないというよりかは、直感的に遊べた方が面白いと思います。

434なまえをいれてください:2008/06/07(土) 23:03:58 ID:Cx+jA/Tg
ボタンが足りるのか配置を考えてみた
こんな感じなら今までのシリーズも操作できそう

リモコン

 ←、→:忍具選択
 ↓:忍具使用(押し続けてエイム)
 A:攻撃、必殺
 B:ジャンプ
 +:見回しモード
 −:抜刀、納刀
 1:ポーズメニュー
 2:マップ

ヌンチャク

 スティック:移動
 C:ロックオン、ガード、カメラリセット
 Z:しゃがむ、壁張り付き
435なまえをいれてください:2008/06/07(土) 23:06:05 ID:+HbiO7yu
>>433
言いたかないが、キミの書き込みはちょっとうっとおしい。

結局、キミ自身はプレイしてないんだろ?
436なまえをいれてください:2008/06/07(土) 23:06:41 ID:kuVxWALE
抜刀は振りでいいような気もするが
437なまえをいれてください:2008/06/07(土) 23:08:17 ID:L15ENMcP
モーションセンサーがあるコントローラなんだから
単純にボタン数だけの問題にはならない
438なまえをいれてください:2008/06/07(土) 23:14:00 ID:jRyKjduT
>>434
キーコンフィグがあるといいね
俺は↓でやりたい

 +:ポーズメニュー 
 −:マップ 
 1:見回しモード 
 2:抜刀、納刀 
439なまえをいれてください:2008/06/07(土) 23:14:26 ID:/qoZbSvO
>>435

そりゃまだ実機の実演だけでしたからね。
ただ面白そうというのは伝わってきました。
うっとうしいと思うのならそれは失礼しました。
普段は発表会や商品説明に行ってもあまり書き込んだりしないんですが
今回は物が凄く良かっただけに書き込みさせてもらいました。

グラフッィクのタッチやキャラのモーションなども個人的にお伝えしたかったんですが
この辺りでヤメておきます。
特にグラフィック関連は荒れるからね。
440なまえをいれてください:2008/06/07(土) 23:15:26 ID:1U+Xprec
>>435
せっかくネタになる情報持ってきてくれる人に何たる言い草…
ネタにもならん分オメーの方がウザイよ。
441なまえをいれてください:2008/06/07(土) 23:18:13 ID:1U+Xprec
>>439
気にすんな。グダグダ言ってるのはどうせアンチだろうしな
442なまえをいれてください:2008/06/07(土) 23:18:53 ID:+HbiO7yu
>>439
そうっすねw
443なまえをいれてください:2008/06/07(土) 23:21:37 ID:2JFeuyw4
>>439
熱烈、レポ要望!

ハイジのイベントがたった一本の苦情で中止になったってニュースやってたね
君は、そんなことないよな、レポ頼むよー

複雑な操作を楽しむっていう方向性にも需要はありますよね、鉄機とか。
あとは操作の早さや正確さと言えば、シューティングや格闘とかか

でもね俺も天誅には操作の難しさなんか求めてないな
だって力丸とかすでに修行を終えた、立派な忍者なんだよ
簡単な操作で超絶な身体能力を体験したい
あとはそれをどう使っていくか、そこが楽しいんだよね
444なまえをいれてください:2008/06/07(土) 23:22:03 ID:cOtH2+6u
貴重な報告には感謝。
ただ某ソマブリみたいになる可能性もあるから
公式に具体的な情報が出るまではヤメとくのは賢明だと思うよ。
445なまえをいれてください:2008/06/07(土) 23:25:32 ID:NVKmf1Wv
ハードのぐだぐだなやり取りが終わったところで
ゲームの話してもケチつけるだけ
446なまえをいれてください:2008/06/07(土) 23:27:00 ID:uuE6gywL
Wiiでも昔の天誅みたく血びしゃびしゃ出して良いのん?
敵は全部人外になってんのかな。
447なまえをいれてください:2008/06/07(土) 23:27:21 ID:IzVz3WHW
仮にモーションセンサーを必殺に当てるなら
払い→首切り
引き→剣を引き抜き
捻り→骨折り

こんな感じかね
最初は楽しいと思うけど鬱陶しくなって飽きるかなw
448なまえをいれてください:2008/06/07(土) 23:30:21 ID:+zRhigWH
僕が一番アクワイアをうまく語れるんだ!
449なまえをいれてください:2008/06/07(土) 23:31:41 ID:Cx+jA/Tg
リモコン振るのって判定が微妙な時あるし、あんまり好きじゃないから省いて考えてた

リモコン振りを入れるならこんな感じのを希望

 +:ダッシュ
 −:見回しモード

 リモコン振り:抜刀、納刀

既出の情報だとリモコン振りは緊急時の潜伏ってことになりそうだが、
とにかくリモコン+ヌンチャクでも天誅は楽しめそうだ
450なまえをいれてください:2008/06/07(土) 23:31:41 ID:3zgrY2aR
ID:+HbiO7yu
ゴキブリ死ね。
天誅はもうwiiに決定したんだよ。
諦めろ。嫉妬に駆られて情報提供してくれる人に
噛付いてんじゃねーよクズ。
451なまえをいれてください:2008/06/07(土) 23:32:04 ID:NaEppfgJ
バイオ4ばっかり引き合いに出すけどあれは
ほとんどAボタンだけで窓をぶち破る、ハシゴをのぼる、倒す、
段差を飛び移る、柵を乗り越えるってのが出来た。
天誅4でも特定のところに隠れる、火を吹き消す、
特殊な忍殺がリモコン一振りで出来るのかもね。
452なまえをいれてください:2008/06/07(土) 23:32:37 ID:IxnMJPkF
>>446
任天堂ハードはソニーハードよりも規制が緩い
453なまえをいれてください:2008/06/07(土) 23:34:20 ID:QUqG5UQe
こういう流れになるから嫌なんだよ
実演の感想だかなんだか知らないけど
全員が全員歓迎するとでも思ってるのか
454なまえをいれてください:2008/06/07(土) 23:34:31 ID:VmGZM7n5
規制が緩いというか完全に審査機関任せ
455なまえをいれてください:2008/06/07(土) 23:36:19 ID:rwWJ2kR7
「振り」は予備動作(下に振るために振り上げるとか)で誤爆しやすいので微妙だが、
傾き検知は正確なので色々つかえる。
あと何か飛ばすときの狙いにダイレクトポインティングは最高。
456なまえをいれてください:2008/06/07(土) 23:37:05 ID:eUgFtUsy
アホのおかげで続き聞けなかったか
457なまえをいれてください:2008/06/07(土) 23:38:13 ID:SaiO/ZQf
>>452
真の敵はCESAとPTA
458なまえをいれてください:2008/06/07(土) 23:40:22 ID:B1fSyhNR
確かに振りは毎度毎度使う動作に割り当てられると少しきつい
だけどトドメとか大技なんかが振りで出せると凄く気持ち良い。ノーモアで知ったよ
459なまえをいれてください:2008/06/07(土) 23:41:48 ID:jRyKjduT
>>450
こういう書き込みする人気持ち悪い
460なまえをいれてください:2008/06/07(土) 23:42:07 ID:+HbiO7yu
>>450
まだだ!まだ終わっていない!!
5と6はPS3かも知れないじゃないか!!!

>>447
そうそう。最初はいいけど、絶対ウザくなってくるよ。
461なまえをいれてください:2008/06/07(土) 23:42:35 ID:rtlof2/2
>>458
リモコン振って敵が飛び散ると最高に気持ちよかったね。
作る奴も馬鹿じゃないだろうから
ずっと振り続けてるようなデザインにはならないと思う。
462なまえをいれてください:2008/06/07(土) 23:45:37 ID:TRE4GcvA
暗殺の気持ち良さより、忍ぶ気持ち良さを追求して欲しいんだがなぁ。
リモコンは単にポインティングデバイスとしてだけ使えばいいんじゃないかな。ボタンにはボタンの良さがある。
463なまえをいれてください:2008/06/07(土) 23:45:56 ID:ZSxJGegV
スカッドハンマーズやワリオやってて感じたんだが
振り方向で入力判別ってイマイチ信頼できないんだよなあ
あくまで振る事そのものを1入力とするなら良いんだが…
464なまえをいれてください:2008/06/07(土) 23:48:21 ID:eFvTN14G
既に忍具を振って投げたり
振って隠れるとかの情報は出てる
465なまえをいれてください:2008/06/07(土) 23:49:32 ID:IxnMJPkF
>>454
ソニーはそれプラス独自審査だからね
466なまえをいれてください:2008/06/07(土) 23:51:59 ID:2JFeuyw4
猿飛肉丸が出るなら、明日予約してくる
467なまえをいれてください:2008/06/07(土) 23:53:20 ID:Cx+jA/Tg
>>464
うぇ、リモコン振りの頻度が高いとだるくなりそうだなぁ
468なまえをいれてください:2008/06/07(土) 23:53:27 ID:TRE4GcvA
>>466
かーみーかー(ry
469なまえをいれてください:2008/06/07(土) 23:54:36 ID:kuVxWALE
ハード話が終わったと思ったらこんどはアンチリモコン馬鹿が沸いてくるし
470なまえをいれてください:2008/06/07(土) 23:56:48 ID:3zgrY2aR
>>459
wiiってだけで批判してるクズよりはマシだからいいよ。
471なまえをいれてください:2008/06/08(日) 00:03:53 ID:ka7fjSO8
リモコン振りが嫌って意見があってもいいだろ
それだけでアンチリモコン馬鹿と言うのはあんまりだ
472なまえをいれてください:2008/06/08(日) 00:07:46 ID:mx00P4uE
Wiiもってないくせにリモコン振りは疲れる!とかキチガイ以外の何者でもないわ
473なまえをいれてください:2008/06/08(日) 00:11:14 ID:nitG/EVs
なんで天誅好きが集まってるはずやのに
喧嘩ばっかりなん・・・(´・ω・`)

カルシウム不足を補うなら
ニボシを牛乳で流し込むが良いです
474なまえをいれてください:2008/06/08(日) 00:12:44 ID:vhushTtT
>>471
俺はwiiで出るってだけで批判する馬鹿にいってるんだよ。
475なまえをいれてください:2008/06/08(日) 00:13:28 ID:CXI2Va4p
しばらくはゲハからの流入があるから仕方ない。スルーしておこう。
おすすめ2chからゲハが消える頃には平和になるよ。
476なまえをいれてください:2008/06/08(日) 00:13:36 ID:1HgaZ5Ry
キチガイとか言葉使うのやめようぜ
477なまえをいれてください:2008/06/08(日) 00:16:07 ID:CBWHyRK4
やはり喧嘩よりやはりまったりだな今回のでそれが良くわかったよ>>473感謝
478なまえをいれてください:2008/06/08(日) 00:17:20 ID:xc7TVYCw
>>473
>カルシウム不足を補うなら
>ニボシを牛乳で流し込むが良いです


だからお前はバカなんだよ。
479なまえをいれてください:2008/06/08(日) 00:21:08 ID:UwMWtRME
昔ザリガニ飼っててよくえさでニボシ買ってたんだが
ほとんど酒のつまみとして消えていった
480なまえをいれてください:2008/06/08(日) 00:25:14 ID:VWJE+H8n
開発変わったって事はもう鉄舟でないのか。
鉄舟と神楽は残して><
481なまえをいれてください:2008/06/08(日) 00:32:06 ID:nitG/EVs
>>478
FFCCRoFからのセリフネタだったのですよ(´・ω・`)

ホントは迷信みたいなもんだって
皆知ってることだと思ってたもので
紛らわしいこと言ってごめんね
482なまえをいれてください:2008/06/08(日) 00:50:05 ID:WB+W/buU
しかし、従来の天誅って屋根の上登ったり上下の移動が激しかったけど足元が確認出来ないバイオ視点でゲームが成立すんのかね
鉤縄での移動は個人的にははずせない要素なんだけどなあ
それとも今回はその辺から変えてくるのか
483なまえをいれてください:2008/06/08(日) 01:04:07 ID:4J4fs62U
■ おすすめ2ちゃんねる 開発中。。。 by FOX ★
このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20)
天誅最新作がWiiで登場!! [ハード・業界]
Wii「天誅4」 [ニュース速報]
【Wii】「天誅4」が10月23日発売予定 [ゲーム速報]
■ソフト売上を見守るスレッドvol.2728■ [ハード・業界]
■ソフト売上を見守るスレッドvol.2730■ [ハード・業界]

こりゃ荒れるわけだな。
484なまえをいれてください:2008/06/08(日) 01:08:46 ID:Fo54P87h
これ以上荒らしたいんだな
485なまえをいれてください:2008/06/08(日) 01:16:33 ID:zhOGW804
やっぱりしびれ団子おいしそうに食べるのかな
486なまえをいれてください:2008/06/08(日) 01:23:12 ID:n5vSg6Ta
そろそろ落ちているもの食べるのはなあw
山賊やならずものならともかく、立派な武士は。
休憩所や縁側に置いてある団子をすり替える、とかにしたらどうかな。
487なまえをいれてください:2008/06/08(日) 01:26:49 ID:xc7TVYCw
>>483
専ブラ使えよww
はずかしいやつだな。
488なまえをいれてください:2008/06/08(日) 01:27:36 ID:UwMWtRME
>>487
janeでも見れるわけだが
489なまえをいれてください:2008/06/08(日) 01:28:04 ID:3PQv+ZvT
忍道みたいに自分でステージ作れてそれをWi-Fiに投稿できればいいな4は、そうすれば長く楽しめそう
490なまえをいれてください:2008/06/08(日) 01:28:56 ID:hTx/+8CL
熊、犬、猫
これだけは外せない
491なまえをいれてください:2008/06/08(日) 01:37:15 ID:b/Axojre
>>482
そこら辺は気になるよね
こういう懸念事項がどうなるのか明らかにならない内から
ゲーム性が深まったとか言われても反応のしようがないよ
492なまえをいれてください:2008/06/08(日) 01:38:20 ID:1HgaZ5Ry
>>486
春画を置いたり、花火を打ち上げたりするのはどうかな?
493なまえをいれてください:2008/06/08(日) 01:43:11 ID:EblZ4RLm
犬熊猫と書きかえるだけでモノトーンな生き物に見えてくる不思議
494なまえをいれてください:2008/06/08(日) 01:55:56 ID:aqoDcmAX
たった今知ったけどマジでうれしい!しかもアク開発なんて
ただ伏線どうすんのかね。参の最後、大全でぬっ殺したキャラ等・・・
あと力丸大丈夫かあれ。ネコ耳なくなって老けたし、声は大川さんじゃないのか
参が一番ビジュアル的にバランス良かったと思うんだけどこれからに期待
495なまえをいれてください:2008/06/08(日) 01:58:59 ID:mx00P4uE
>>494
参はなかったことになりそうな予感
496なまえをいれてください:2008/06/08(日) 02:10:06 ID:iMn+REUO
たった今知ったけど新作だってー?!
アクワイアが開発するみたいだしまじ嬉しいよ。
鼻血でそうになるくらい興奮した。眠れなそう。
497なまえをいれてください:2008/06/08(日) 02:22:41 ID:D9nZ6YDe
まとめwikiとか作るにはまだ早いかな
498なまえをいれてください:2008/06/08(日) 02:25:42 ID:Rj3NoeNf
>>497
ぜひ作ってください。お願いします。
499なまえをいれてください:2008/06/08(日) 03:50:23 ID:cqhMmRz2
「振って隠れる」というのはどうなんだろう
振るなら振る動作に近いものを割り当てないと、直感的とはいえないような
500なまえをいれてください:2008/06/08(日) 03:52:40 ID:8XrX4ULk
移動を司る左手側のモーションセンサーかと。
素早く移動するイメージで。
501なまえをいれてください:2008/06/08(日) 03:57:50 ID:HfsBeW3x
ジャストステルス的な使い方もあり得る
502なまえをいれてください:2008/06/08(日) 04:19:53 ID:Adi1PFhM
>>281,>>334
物語の演出にはとことんこだわって欲しい。カッコイイ演出が見たい。
ただそれだけ。操作はリモコンでも何でもいい。とにかく演出。
アクワイアじゃないけど、本当に紅のラストシーンは最高だった。
503なまえをいれてください:2008/06/08(日) 04:38:42 ID:CkDbEQeU
アクワイアって基本的に登場人物がギャグだから無理
504なまえをいれてください:2008/06/08(日) 04:40:25 ID:/kjoVlkn
意味が分からない
505なまえをいれてください:2008/06/08(日) 04:56:32 ID:ca8EfoI8
アクワイアのゲームはキャラは当然いいが
音楽もとにかくいいんだよな
あれがまた盛り上がる
506なまえをいれてください:2008/06/08(日) 05:09:43 ID:FyMxBOwz
同意
初代天誅のOP見た時、衝撃受けたの思い出したわ
507なまえをいれてください:2008/06/08(日) 05:20:39 ID:+4HrFjGF
弐のようなシリアスなシナリオに仕上げるんだろ?
フロムのゲームは良かれ悪しかれほとんどシリアスなシナリオばかりな印象が強い
508なまえをいれてください:2008/06/08(日) 05:21:25 ID:ZhKJAwmX
あーそうだ
独特のふいんきがたまらん&そしてかっこいい
初代天誅やりたくなってきた
509なまえをいれてください:2008/06/08(日) 05:28:11 ID:RJ9xbDo8
>>507
それはつまらんな
もしそうなるんなら天誅4は買わないな

アクワイア臭を前面に押し出して
音楽とキャラを立たせるんだ
そして爆笑ポイントを随所に散りばめるんだ
笑えるバグも入れて欲しいw
てかそんなことより忍道を早くしてくださいアクワイア殿
510なまえをいれてください:2008/06/08(日) 05:52:13 ID:+4HrFjGF
>>509
分かってねぇな、お前さんは
まあ卍党くらいの遊びは必要だがシナリオがふざけすぎてると
俺はやる気を無くしちゃうなぁ
MGSみたいにとは言わないが本編は真面目で
少しわき道にそれるとおふざけみたいな感じにすればいいんじゃね?
クリア後の特典で力丸がゴウの格好したり
彩女がビキニ姿になったりとかな
511なまえをいれてください:2008/06/08(日) 07:09:19 ID:MPHy3Qi3
Gearsみたいになんのかな?

スティック左+降りで左にパシュッて隠れて、スティック斜め+降りで、斜めに素早く移動しつつ隠れたり。

たぶんバイオ4やGearsがワンボタンに色々集中させたように、降りに色々集中させんだろな。そうなったら俺としては嬉しい
512なまえをいれてください:2008/06/08(日) 07:36:33 ID:U/ZzJIDz
開発アクワイアなのか、アク開発は嬉しいが、最近のカッコよさを目指した天誅とアクワイアの自由度馬鹿げー感の方向性が相殺されなきゃいいが
とりあえず虎さえあるなら買う

これから開発〜ぐらいのいきおいの発表かと思ったが、発売は10月と結構早いんだな
4は低ボリュームで5や6で完成する形式だったら嫌だな
513なまえをいれてください:2008/06/08(日) 07:57:11 ID:uRwcFMIu
イベントシーンを初代みたいに専用ムービー(?)じゃなくて
ゲーム中のステージを利用する形式にすれば
シリアスな画面に場違いな雑魚や団子が闖入して笑えるうようになるさ

と、ここまで書いてて思ったが
ボス戦はステージ全体を使ったものになるのかな
そしてそこに雑魚はいるのかな
ボス戦用の区切られたエリア内で戦うのはあまり好きじゃないんだ
514なまえをいれてください:2008/06/08(日) 08:11:07 ID:U/ZzJIDz
箱庭系かどうか気になるなあ
初代越後屋みたいなのが個人的には理想だが
ただ話重視にすると箱庭はわりにくいよな
515なまえをいれてください:2008/06/08(日) 08:30:32 ID:aKXR4/QY
参から引き継いで、郷田と郷田に仕える忍って設定って事は
忍道のハラキリエンジン的な要素はなさそうだな
ちょっと残念
516なまえをいれてください:2008/06/08(日) 08:48:20 ID:b/Axojre
しかし天誅4もいいけどさ
千乱のPS3移植も同時進行してくれよ

PS2の時も参は箱に移植されたのに
次世代機になってPS3は放置だもんなぁ
フロムのPS3嫌いは異常
517なまえをいれてください:2008/06/08(日) 08:56:56 ID:DlFXu8C6
とりあえず、ナレーションを小林さんで絶対つけてくれ
あの声がないと天誅じゃない
518なまえをいれてください:2008/06/08(日) 08:59:18 ID:kvI89mRr
なんでマルチにしないんだろか
よくわからん
519なまえをいれてください:2008/06/08(日) 09:09:53 ID:4RIzaljK
>>518
Wiiの操作に特化するからでしょ
520なまえをいれてください:2008/06/08(日) 09:13:27 ID:Aw/BAUaK
>>518
次コケたら後がないからでしょ
521なまえをいれてください:2008/06/08(日) 09:15:09 ID:aKXR4/QY
ネットワークに強いから箱に出したってだけじゃねーの
旧箱の回帰の章で一足先にオンライン要素導入してたから
ノウハウもあったろうしな
522なまえをいれてください:2008/06/08(日) 09:26:56 ID:2rvprihv
wiiかよorz
こりゃ多人数でオン協力プレイなんてのは夢のまた夢か
523なまえをいれてください:2008/06/08(日) 09:28:22 ID:Wj8lftZ4
>>512
そこは本当にバランス調整して欲しいと思う
ふざけすぎてクソゲにならないように
524なまえをいれてください:2008/06/08(日) 10:35:54 ID:zhOGW804
ハウサ語で歌ってくれないかな
525なまえをいれてください:2008/06/08(日) 10:36:28 ID:eysId8Pt
>>512
http://www.acquire.co.jp/tenchu4/
開発者ブログを読めば分かるけど、天誅4の開発始めたのは
Wiiが売れてからではなくて、Wii発売直後だよ。
だから、既に1年半はかかっている。
ハイエンド機ではないのだから、これだけあればアクション物としては
十分な開発期間ではないかな?
526なまえをいれてください:2008/06/08(日) 10:59:01 ID:6NKNExcF
忍道や神業をやりながら「侍道3マダー」とか言ってる間に作ってるんだもんな
そりゃ侍道3なかなか出ないわ
527なまえをいれてください:2008/06/08(日) 11:14:37 ID:I8dlM6Hy
侍道や忍道の続編なんて、これっぽっちも気にかけてなかったんだろうな・・・
それはそれで悲しいな。

そりゃあ、自分たちが生み出して、謀略により奪われた作品が
手元に帰ってきたんだからしかたないか。
528なまえをいれてください:2008/06/08(日) 11:16:13 ID:b/Axojre
謀略()笑
529なまえをいれてください:2008/06/08(日) 11:35:05 ID:XR4m7/rF
時代背景はいつ?龍丸だしてくれ
530なまえをいれてください:2008/06/08(日) 11:36:02 ID:U/ZzJIDz
>>525
開発期間はそんなにあったんだ、期間に関しては問題ないか
自分が忍道新作マダーとかいってる間に、天誅の開発に勤しんでたとはなんか複雑な気分だ

二人プレイと、虎だけは入れてくれんかな〜
531なまえをいれてください:2008/06/08(日) 11:36:26 ID:3d9Ts33U
慣れないハードで開発が一年半の短期間
そして三部作って事はボリュームには期待するなって事かしら
取りあえず彩女はポニテと小太刀二刀流に戻してくれれば何でもいいや
532なまえをいれてください:2008/06/08(日) 11:38:05 ID:OozKaSqx
つかもう忍道だけ出してりゃ良いのになんで今更フロムと組むんだよ…
533なまえをいれてください:2008/06/08(日) 12:13:58 ID:ROr22gK4
俺はアクワイアの忍者ゲーができるのなら何だっていい
534なまえをいれてください:2008/06/08(日) 12:15:04 ID:p/CHYiBS
http://www.watch.impress.co.jp/game/docs/20080607/ten4.htm

>従来シリーズは“隠れる”というアクションをプレーヤーが動的に行なう必要があったが
>今作では「茂み」など隠れることが可能な場所に移動すると
>画面内のキャラクタが自動的に身を隠してくれる

う〜〜む(´д`;;
535なまえをいれてください:2008/06/08(日) 12:22:18 ID:N/d7zkfl
ボタンを押さないカバーアクションみたいなもんか
536なまえをいれてください:2008/06/08(日) 12:25:46 ID:zhOGW804
スクショの力丸の髪がスチールウールみたいに見えたw
視点も新鮮だなーどんな天誅になるんだろう
537なまえをいれてください:2008/06/08(日) 12:54:47 ID:I8dlM6Hy
>>534
最低だな。
んなこたしなくていいんだよ。

スニーキングアクションで、勝手に隠れてどうすんだよ。
538なまえをいれてください:2008/06/08(日) 12:55:00 ID:nitG/EVs
539なまえをいれてください:2008/06/08(日) 12:56:24 ID:UwMWtRME
>>527
>侍道や忍道の続編なんて、これっぽっちも気にかけてなかったんだろうな・・・
いや侍道3は作ってるじゃん
540なまえをいれてください:2008/06/08(日) 13:01:40 ID:t0ERbUC2
PS3や360みたいに画像ばっかりに金と時間掛けざるをえなくて内容を疎かにされるより
wiiで内容を充実させてくれるほうが天誅ファンとしてはうれしい。
システム変更が吉と出てくれればいいけどまだ詳細が出てないだけに不安は多少ある。
従来のアクションはできるようにしておいて欲しい。戦闘バランスは今まで通り
タイマン以外はかなり厳しくして欲しい。
541なまえをいれてください:2008/06/08(日) 13:08:33 ID:VaeCDZLE
草むらに「つったってる」ってできないのかな?
それはやだなぁ
542なまえをいれてください:2008/06/08(日) 13:12:57 ID:uRwcFMIu
>>534
記事を読む限りだと、神業みたいに隠れるボタンを押すと
その場に応じた隠れ動作をするんじゃなくて
その場に行くだけで勝手に隠れ動作を行うんだろ?
自動的に動作をするとなると暴発が懸念されるがそこらへんはどうなるんだろう
543なまえをいれてください:2008/06/08(日) 13:14:41 ID:2rvprihv
>>534
オワタ
これがwiiの弊害か
544なまえをいれてください:2008/06/08(日) 13:15:17 ID:ka7fjSO8
草むらに入ったら勝手にしゃがむのかな?
それくらいならいいけど、勝手に軒下に潜り込まれたりするのは困るな
545なまえをいれてください:2008/06/08(日) 13:16:43 ID:ka7fjSO8
>>543
仕様の問題でしょ
Wiiだからとか全然関係無い
546なまえをいれてください:2008/06/08(日) 13:17:12 ID:mx00P4uE
ほんとアクワイアはクソゲーメーカーだな
K2のほうがよかったよな
547Bダッシュ(連打無要) ◆U5bcjg6WNE :2008/06/08(日) 13:17:19 ID:j7/Itauj
そんなゲームみたことねぇ
548なまえをいれてください:2008/06/08(日) 13:23:23 ID:gqL2qbEe
RPGはいつからかダッシュがデフォルトになった
549なまえをいれてください:2008/06/08(日) 13:33:02 ID:CXI2Va4p
>>534
わざわざ発表会で持ち出すくらいなんだから、メリットとして述べたんだと思うけど、どうなんだろうね。
550なまえをいれてください:2008/06/08(日) 13:34:12 ID:/PaZ2htO
Wiiの弊害じゃなくて流行りの1ボタンアクションに習ったんだろ
551なまえをいれてください:2008/06/08(日) 13:41:57 ID:1HgaZ5Ry
>>545
ハードの特性や操作方法を考慮せずに仕様を切ることは無いよー。
何度も作り直せる潤沢な・・・通常の2〜3倍の予算があるなら話は別だけど。

過去の天誅に置き換えると「壁に接触すると自動で張り付く」ようになったってことか。
百聞は一見にしかずとも言うし間違った伝わり方をしている可能性も否定できないが、言葉どおり受け取ると激しく地雷臭がプンプンと・・・。
アサシンクリードにあった干草の山みたいなのだったら問題無いんだが。
552なまえをいれてください:2008/06/08(日) 13:41:57 ID:ka7fjSO8
>>550
でもこの場合、1ボタンアクションですら無いからな
「自動的に身を隠してくれる」のが嬉しい人ってどれくらいいるんだろ
何でこんなことになっちまったんだ
553なまえをいれてください:2008/06/08(日) 13:45:36 ID:rE42TIX/
そりゃ1から作り直すというスタンスだからじゃないの。
554なまえをいれてください:2008/06/08(日) 13:46:26 ID:2rvprihv
wiiはライトユーザーしか存在しないからな・・・
マジ糞だ
任天堂のせいでゲーム業界滅茶苦茶
555なまえをいれてください:2008/06/08(日) 13:46:48 ID:3d9Ts33U
なるほど
洋ゲーで流行りのカバーアクションを取り入れたと
でもあれって得物が銃だからいいと思うんだけど
ひょっとして近距離戦はコンボとか連携の概念は無くして一発ガスっと入れるだけって感じになる?
556なまえをいれてください:2008/06/08(日) 13:54:46 ID:/PaZ2htO
ゲハの人間は無視の方向で
557なまえをいれてください:2008/06/08(日) 13:55:30 ID:uRwcFMIu
連撃はあってもコンボはなさそう
558なまえをいれてください:2008/06/08(日) 13:59:55 ID:RgHlvdSN
たぶん通常の切り合いは無くなってるんじゃない?
見つかったら忍具等を使って逃げるって感じで
559なまえをいれてください:2008/06/08(日) 14:02:27 ID:p/CHYiBS
>たぶん通常の切り合いは無くなってるんじゃない?
>見つかったら忍具等を使って逃げるって感じで

それやったら、海外ユーザーのほとんど(多分一部の日本人でも)が
見向きしなくなるかもよ・・・
560なまえをいれてください:2008/06/08(日) 14:07:12 ID:gMd8T1rb
基本がステルスになって、隠れられるものから隠れられるものへの高速移動がメインになるとか?
で隠れるものがない時や任意に動きたい時、発覚時だけいつもの感じになるとか
とにかく実物を見ない以上まだまだわからんねぇ
いろんな意味で、面白そうなものになるんじゃないかとは思う
561なまえをいれてください:2008/06/08(日) 14:08:42 ID:Lrejt0j8
よく考えたら地雷ものだなやっぱ
ハードまだ持ってないからリモコンでの操作が全く想像できん
どうしても誰にでも出来るお手軽天誅になってしまうんじゃないかと不安になってしまう。
発売してからの様子見にした方が良さそうだが、特典に痺れ団子クッションなんて付けられたら速攻予約するんだろうな俺


562なまえをいれてください:2008/06/08(日) 14:11:58 ID:3d9Ts33U
いや、海外のTPSでのトレンドを取り入れてるんじゃない?
かなり海外意識してると思う
天誅はアクションだから相性がいいかは謎
そうか!手裏剣を使ったTPSをやる気だな
563なまえをいれてください:2008/06/08(日) 14:17:57 ID:IjHdKu9z
画像見ると参や紅にも出ていた三船敏郎似の雑魚浪人また出るっぽいなw
こう言う時代劇オマージュがあるってことは、ゲーム性はともかく作品のセンスは
どっちかって言うとフロムを継承してる気がする。
564なまえをいれてください:2008/06/08(日) 14:24:45 ID:iMn+REUO
ボス戦は必ずあるだろうから戦闘要素がほぼなくなるって事はないだろうけどやっぱ不安になるね。
初代ではみつかった時は月面宙返りで後ろにまわりながら倒したり戦闘も結構楽しんでたから
せめて初代くらい攻撃パターンがあって闘えるといいんだけどな
565なまえをいれてください:2008/06/08(日) 14:29:53 ID:t0ERbUC2
刀戦闘は強くないにしても絶対欲しいね。
急に刀使わなくなるとかおかしいし。
刀+納刀時は格闘ができるとかだとうれしい。
まあ続報が出るまで不安は解消されないね。
566なまえをいれてください:2008/06/08(日) 14:43:12 ID:n5vSg6Ta
>>561
お前発表以来どんだけ「お手軽天誅」繰り返すんだよw

そんなに不安なら止めないが、ここにも来るな。
そのほうが身体にいいぞ。
567なまえをいれてください:2008/06/08(日) 14:46:53 ID:aKXR4/QY
wiiって体験版のダウンロードとかってやってんの?
568なまえをいれてください:2008/06/08(日) 14:48:55 ID:uRwcFMIu
戦闘中に無理矢理必殺とかあるかな
もみ合いになったらwiiリモコンを振りまくれ!みたいな
569なまえをいれてください:2008/06/08(日) 14:55:15 ID:ka7fjSO8
>>567
体験版の配信はやってないよ
DSソフトのはやってるけど
570なまえをいれてください:2008/06/08(日) 15:00:54 ID:VWJE+H8n
忍道の無理矢理忍殺は良かったね。忍道的な要素も入れてくるのかな?
部屋の四隅を利用して壁に張り付いているようなスクショが
あったけど、今回の天井張り付きはあんな感じになるのかしら。

ここの所、殿と菊姫の影が薄かったので4では出番があるといいな。
571なまえをいれてください:2008/06/08(日) 15:02:16 ID:aKXR4/QY
>>569
体験版はやってないのかー
あれば感想も反映できて良いんだけどな
572なまえをいれてください:2008/06/08(日) 15:03:13 ID:ROr22gK4
>>568
発覚後の血祀可能はすごくいいシステムだったな。
通常状態に戻るのをぼーっと待たなくていいし
一旦逃げて探しにきたところを背後から〜とかできてプレイの幅が広がった。
573なまえをいれてください:2008/06/08(日) 15:20:27 ID:W5ZH7Bmd
>100
ちょっと戻るけど、
>>Wiiリモコンを振るだけで隠れるべき場所にキャラクターが隠れてくれる

が隠れる「スイッチ」になるんじゃ?
茂みに「立ちっぱなし」も可能と思われる。
574なまえをいれてください:2008/06/08(日) 15:33:59 ID:ylbZnhle
>>570
忍殺なんて忍道にないし、天誅にもなくなるからその呼び方やめろ
575なまえをいれてください:2008/06/08(日) 15:52:34 ID:snKpBDeK
>>564
弓兵の弓を叩き折り続けて「ほらほらどうした坊や?」
とか絶望的な戦闘力の差を見せつけて遊んだりもしたな
武器同士でもたまに弾けるんだけど、タイミングが難しかった
576なまえをいれてください:2008/06/08(日) 15:59:11 ID:Aw/BAUaK
>>574
ここまで狂信者だともう気持ち悪いな
577なまえをいれてください:2008/06/08(日) 16:05:18 ID:cW9o8MEy
そうか?
578なまえをいれてください:2008/06/08(日) 16:38:06 ID:lIXjN9Mf
敵のリアクション芸人ぶりに期待
忍道より多種多様になってるようなら、まず間違いなく買う

逆に、AI制御丸出しな味も素っ気も無いリアクションなら
主人公のアクションや、ステルスのシステムがどう進化してようと
買わないかもしれん
579なまえをいれてください:2008/06/08(日) 16:57:19 ID:hTx/+8CL
生活感はあったらいいな
580なまえをいれてください:2008/06/08(日) 17:14:28 ID:zhOGW804
さくっと隠れられるけど、見つかったら即「死」ってことは
敵が強く、賢くなってるってことかね
あるいは発覚したらすぐ仲間呼んで数で押してくるとかか
なんにせよゴリ押しが出来るくらいの
強さにはしておいて欲しいかも
581なまえをいれてください:2008/06/08(日) 17:15:39 ID:RgHlvdSN
ttp://videogamerx.gamedonga.co.kr/zbxe/files/attach/images/699943/756/902/03.jpg
これの左下は農民が馬か牛に荷車を引かせて移動してる場面かな
もしそうなら敵キャラも色々な行動をしてるかも
582なまえをいれてください:2008/06/08(日) 17:26:34 ID:nitG/EVs
隠れる手段やら、接近の方法が増えてるそうじゃないか
アイテム使わず、殺さず、ひたすらスニーキングで楽しむ俺にとって
今回のは期待できそうですげー嬉しいぜ

>>581のスキャンだって何度も見てるはずなのに
いまだに見てると興奮してくる。楽しみだなー
あ、でも今気づいたけど
右下の彩女を見て興奮してるだけかもしれん
583なまえをいれてください:2008/06/08(日) 17:34:10 ID:lIXjN9Mf
ステージクリア型かな?ミッション制の方が好みなんだが

事前のミッションで仕込んだアムリタ印の米俵で
敵が全員下痢状態で若干内股、とか出来ねーかな
584なまえをいれてください:2008/06/08(日) 17:46:03 ID:FssFJQLb
今回はあくまでシンプルに天誅を踏襲するんじゃないの
忍道的要素を含んでも5以降じゃないかね
ってか忍道の要素を天誅に流用するって問題ないのか?スパイク的に
585なまえをいれてください:2008/06/08(日) 17:53:47 ID:OnhxNU/I
システムやアイデアの流用はドリームファクトリーではよくあること!
586なまえをいれてください:2008/06/08(日) 17:57:59 ID:eysId8Pt
http://www.tenchu.net/four/

とりあえず、皆で特報映像を見直そうぜ〜
動画だとド派手に敵を倒すシーンばかりだけど、
ファミ通を読むと水中に隠れて引きづりこんだり、
隠密アクションと必殺が強化されているんだな。
587なまえをいれてください:2008/06/08(日) 18:20:51 ID:D9nZ6YDe
地味に嬉しいのが、「忍殺」から「必殺」に戻っていること
588なまえをいれてください:2008/06/08(日) 18:22:06 ID:t0ERbUC2
>>580
タイマン以外ではかなり厳しい戦闘を余儀なくされるって感じじゃないかな?
今までも複数人相手はきつかったからそれ以上なんだろうね。
589なまえをいれてください:2008/06/08(日) 18:29:02 ID:RO/JFkop
あえて、1対多数の立ち回りを演じるのも、好きだったんだけどね。
「うはwww俺TUEEEEEEEEEEEEEEE!!!!!!」
みたいな。
590なまえをいれてください:2008/06/08(日) 18:30:45 ID:qztfx8qe
>>586
おう、見直そう!そして、色々妄想して熱く語り合おうぜ
591なまえをいれてください:2008/06/08(日) 18:32:16 ID:D9nZ6YDe
開発ページに意見・要望の欄があるけど
七割開発済みのこの状況で意見して通るのかね
592なまえをいれてください:2008/06/08(日) 18:34:40 ID:UwMWtRME
>>591
目安箱はいつも置いてる
593なまえをいれてください:2008/06/08(日) 18:35:56 ID:dXo8z4oA
>>534
きっとオートジャストステルス搭載で、
予想外の素敵ゲーになってるんじゃね?
素敵点によって必殺技が変わったりして
594なまえをいれてください:2008/06/08(日) 18:39:03 ID:ka7fjSO8
http://www.acquire.co.jp/tenchu4/

おまえら!このページの下にある匿名目安箱に
Wi-Fi対戦希望と書き込むんだ!
まだ今なら間に合うかもしれんぞ!
595なまえをいれてください:2008/06/08(日) 18:39:32 ID:D9nZ6YDe
>>592
儀礼的なもんなんかな
せっかくあるんだし、活用できるならしたいところだけど
596なまえをいれてください:2008/06/08(日) 18:39:59 ID:An3KXcyT
>>586
動画でも力丸が水中に敵を引き釣り込んでるな
全体的にスピード感があると思った、これは好印象(血はやや少なめか)
あと、彩女のモモがいい感じに育ってたな
597なまえをいれてください:2008/06/08(日) 18:40:27 ID:t0ERbUC2
特典映像に忍者二人がジャンプして襲ってくる場面があるけど
今回の天誅は相手も忍者やサムライらしい高度な動きをしてくるから
戦うのは結構きついみたいな感じなんじゃないかな?
598なまえをいれてください:2008/06/08(日) 18:43:58 ID:D9nZ6YDe
痺れ団子を苦しみながらキャッチし続けてくれるように要望出してみるわ
599なまえをいれてください:2008/06/08(日) 18:50:12 ID:Fo54P87h
見つかったら即ゲームーオーバーとかは流石に無いだろうな
それならPVの始めの対峙で既にそうなってるからw
600なまえをいれてください:2008/06/08(日) 18:57:26 ID:FssFJQLb
難易度変更でそういうのがあるかもしれんけどね
601なまえをいれてください:2008/06/08(日) 19:00:32 ID:d6IlkGH0
見つかったら即終わりってのメタルギアにあったなぁ

PVの最初のってプリレンダ何だろうか
602なまえをいれてください:2008/06/08(日) 19:08:52 ID:CZs+HyFn
その位のコア向けな超難度のレベルも用意しといて欲しいかもw
意外にやり込めそうだし、wiiだけにライトユーザー向けに作られても
正直冷めるから
603なまえをいれてください:2008/06/08(日) 19:22:12 ID:mx00P4uE
Wiiだからライトユーザー向けとか
ゲハ脳って怖いな
604なまえをいれてください:2008/06/08(日) 19:24:51 ID:CZs+HyFn
マジですか?ゲハ脳とかよく分からんがw
そんな感じしたんだよな
605なまえをいれてください:2008/06/08(日) 19:25:38 ID:Fo54P87h
>>601
全部リアルタイムでは?はっきりわからんけど
606なまえをいれてください:2008/06/08(日) 19:26:44 ID:VaeCDZLE
難易度やモードで発覚→即死なんかやるより
高難易度で発覚→死ぬしかないのか?な敵の強さ
のほうが好みだな
607なまえをいれてください:2008/06/08(日) 19:27:15 ID:ka7fjSO8
まあまあ、仲良くしろ
難易度設定さえあればアクション苦手な人もクリアできるし
俺たちみたいな歯応えを求めるユーザーも満足できて一番いいよな
今までのシリーズって難易度設定あったっけ?
参にはあったような気がするけど覚えてない
608なまえをいれてください:2008/06/08(日) 19:27:37 ID:afvUZnxZ
>>582
無殺生(ボスは除く)でクリアすれば忍術皆伝貰えるようになってれば嬉しいなー
609なまえをいれてください:2008/06/08(日) 19:27:44 ID:sFF2qwvR
ゲハってところでね、
Wiiにはライトユーザーしかいないって吹聴してる人たちがいてですね、
そこから外に出た人たちも追従するからそれに影響されてるんですよと。
610なまえをいれてください:2008/06/08(日) 19:27:57 ID:nitG/EVs
天誅開発者のコメントによると
> ”手軽に”っていうのは、スピーディに始められて、やめられる。
> さらには操作やルールが直感的で分かりやすいということ意味で考えました。
> 決して、ゲーム難易度が簡単だったり、底が浅かったり、
> 値段が安かったりするわけではありません。
> 手軽に、本格忍者アクションが楽しめるということです。

スタッフがその辺意識してるみたいだから
少しは安心できるんじゃないかな
611なまえをいれてください:2008/06/08(日) 19:28:01 ID:n7YkRpm4
>>601
バイオ4GC版のイベントシーンがリアルタイムなぐらいだし、これもリアルタイムじゃね
612なまえをいれてください:2008/06/08(日) 19:29:09 ID:Fo54P87h
>>606
俺もそっち派
敵のスピードが尋常じゃないくらい速くなってたりしたら嫌だがw
613なまえをいれてください:2008/06/08(日) 19:33:43 ID:CZs+HyFn
>>609
そうだったんだw
軽々しく、wii=ライトユーザーなんて決め付けはいけないのか
レスd
614なまえをいれてください:2008/06/08(日) 19:34:28 ID:D9nZ6YDe
忍道の忍者どものしつこさは快感すら覚えた
ただアレはマップが自由すぎて緊張感に欠けたかな
615なまえをいれてください:2008/06/08(日) 19:35:40 ID:uRwcFMIu
ランダム監視の敵があっちを向くまで延々と待ち続ける天誅でもいいのよ
616なまえをいれてください:2008/06/08(日) 19:36:43 ID:ZOczOu57
>>615
隠密+皆殺しのため一面に30分掛けるんですね
分かります
617なまえをいれてください:2008/06/08(日) 19:36:47 ID:32OZ7jFu
鉤縄はリモコンでポインター狙ってヌンチャク投げて・・・これなんてメトロイドプライム3?
618なまえをいれてください:2008/06/08(日) 19:39:09 ID:aKXR4/QY
確かに忍道の雑魚忍者はしつこかった
一対一ならともかく、三人囲まれると手強かったな
619なまえをいれてください:2008/06/08(日) 19:41:04 ID:mx00P4uE
>>617
メロイム3の操作ならウェルカムだがな
620なまえをいれてください:2008/06/08(日) 19:46:37 ID:HfsBeW3x
屋内でくノ一から糞デブ守るミッションはきつかった
621なまえをいれてください:2008/06/08(日) 19:51:55 ID:t0ERbUC2
>>606
発覚したら即ゲームオーバーはさすがに糞ゲーだよな。
>高難易度で発覚→死ぬしかないのか?な敵の強さ
これは面白そう。絶望的な状況をどう打開するかってのも臨場感あって
よりリアルに忍者を体感できると思う。
622なまえをいれてください:2008/06/08(日) 20:11:02 ID:sFr6M49L
アクワイアにはグラフィックがんばるのは難しいから仕方ないか。
オンライン特化してほしかったなぁ…
wii持ちだけどWi-Fiは微妙。
フレンドも使いづらいし
623なまえをいれてください:2008/06/08(日) 20:16:47 ID:OCziv+go
>>613
ライトユーザーが多いのは間違いない。
ただ、普及台数が多いからライトユーザー以外もいっぱいいるってことだ。
で、任天堂の考えとしてはまず非ゲームでライトユーザーをWiiに引き込んで、
徐々にゲームに慣れさせるってことだから
上手くその流れに乗れれば他ハードで苦戦してるシリーズも復活できるかもしれない。
だから天誅やら零やらエバーブルーがWiiに来るんだろうな。
624なまえをいれてください:2008/06/08(日) 20:26:55 ID:aKXR4/QY
対戦いらんから協力任務欲しいな
千乱じゃなくて参みたいなの
625なまえをいれてください:2008/06/08(日) 20:30:59 ID:/tFc3mWg
Wifiの仕様なんてメーカーのやる気次第だけど
北米版MoHH2は最大32人対戦
626なまえをいれてください:2008/06/08(日) 20:38:01 ID:d6IlkGH0
>>625
専用鯖だからな
627なまえをいれてください:2008/06/08(日) 20:40:43 ID:RO/JFkop
ゲームくらい、ひとりでゆっくりじっくりやらせてもらいたいね。
と、ネトゲやって思ったが、異端なのかねぇ。

何時に待ち合わせとか、協力してとか、ゲームでも協調性とかめんどくせ。
628なまえをいれてください:2008/06/08(日) 20:41:13 ID:7I3hC4jD
>>601

PVは実機デモでプリレンダではないよ。
一時停止しながら確認したがポリゴンモデルだった。
GCもそうだったけど光源処理やエフェクト関連が強いから結構良く見える。
629なまえをいれてください:2008/06/08(日) 20:43:01 ID:d6IlkGH0
>>627
異端とかそんなんじゃなく何故ネトゲでそれをやりたがるのか
630なまえをいれてください:2008/06/08(日) 20:43:52 ID:d6IlkGH0
>>628

ありがとう
631なまえをいれてください:2008/06/08(日) 20:44:22 ID:OCziv+go
>>625
ヒーローズ2はWiFiコネクションではなくEA独自の仕様
今後は有料課金も出来る通称赤WiFiも出てくるから
やる気次第ってのは確かだな
632なまえをいれてください:2008/06/08(日) 20:44:54 ID:RO/JFkop
>>629
友達が、勧めてくるからだろ。
知らない人となんて、もっと御免だね。
633なまえをいれてください:2008/06/08(日) 20:46:02 ID:RO/JFkop
あー、ただ格ゲーならオンライン対戦はいいから
対戦なら歓迎だな。
634なまえをいれてください:2008/06/08(日) 20:50:11 ID:nitG/EVs
>>628
ほほぉ。さらっと有益な情報を出してくれますなぁ
さんくす!
635なまえをいれてください:2008/06/08(日) 20:50:43 ID:d6IlkGH0
>>632
やらないという選択肢はなかったのかね
636なまえをいれてください:2008/06/08(日) 21:06:04 ID:7I3hC4jD
PVコマ送りで見ていたら、一瞬力丸と戦うハデな衣装で頭に冠みたいなのを
付けた女性が映っていたがボスの一人かな?
攻撃かわしていたから雑魚クラスのキャラではないと思われる。
637なまえをいれてください:2008/06/08(日) 21:28:55 ID:hUy3MvFp
とりあえず敵同士の攻撃が届くようにして下さい
参も紅も敵同士が相打ちしてくれなくてすごい違和感があった
638なまえをいれてください:2008/06/08(日) 21:30:46 ID:ZOczOu57
忍道では同士討ちしてたし大丈夫じゃね?
639なまえをいれてください:2008/06/08(日) 21:34:44 ID:WOsRbvCj
呼吸を合わせろとか練習通りいくわよとか言ってる割にはな
アクが修正してくるかも知れんが
640なまえをいれてください:2008/06/08(日) 21:38:48 ID:1HgaZ5Ry
>>608
発覚しても殺さなければ忍術皆伝っていうのはちょっと無いなぁ。
やっぱり無発覚で忍術皆伝でしょう。

>>624
オフの協力任務はどんなゲームでも大体歓迎されるね。
オンの協力任務はWiiではボイチャが無いから微妙だ。
641なまえをいれてください:2008/06/08(日) 21:42:08 ID:t0ERbUC2
>>640
忍者なんて基本単体で行動するものだし
任務中に声なんか出せないんだからボイチャはいらないでしょ。
642なまえをいれてください:2008/06/08(日) 21:43:36 ID:ZOczOu57
そもそもWifiあるのか?
公式サイト見てもマーク無いから不安なんだが
643なまえをいれてください:2008/06/08(日) 21:46:47 ID:BgAlkALv
すっごく楽しみだー
私は天誅シリーズを愛してます
644なまえをいれてください:2008/06/08(日) 21:47:37 ID:b/Axojre
>>623
>ただ、普及台数が多いからライトユーザー以外もいっぱいいるってことだ。

そういう話はよく聞くけどさ
実際、任天堂以外のゲームがどれだけ売れてる訳?
今度のシレンだって10万本にすら届いてないんだけど
数字出してよ
645なまえをいれてください:2008/06/08(日) 21:50:07 ID:7I3hC4jD
>>644

同じような事ゲハで言っていた奴がいたけど、PS2の普及台数に対してトルネコの売り上げとかで
一瞬で論破されていたよ。
646なまえをいれてください:2008/06/08(日) 21:50:13 ID:swekC2Nw
>644
シレンは売れても累計20万本のタイトルなんですけど?
647なまえをいれてください:2008/06/08(日) 21:51:15 ID:4RIzaljK
>>644
シレンなんざ初日に10万いくタイトルじゃない
初週で7万はいくだろうから
累計15〜20万は可能なペース
648なまえをいれてください:2008/06/08(日) 21:51:24 ID:d6IlkGH0
>>644
気が早いな
649なまえをいれてください:2008/06/08(日) 21:51:44 ID:n0JBM0Vq
>>644
シレンが初日で4万売れてるぞ
650なまえをいれてください:2008/06/08(日) 21:51:50 ID:kSp/bIWu
家のWii埃かぶってるわ。しかしついに役に立つ時が来たか…。
651なまえをいれてください:2008/06/08(日) 21:52:56 ID:1HgaZ5Ry
>>641
協力プレイはみんなでワイワイやるから楽しいんじゃん。
「俺右から行くから、キミ左からお願いね。」「承知した。」っていうのを想像してた。
まぁ>>627のようにオンでも他人とコミュニケーション取りたくないっていう人がいてもいいとは思うけど。
652なまえをいれてください:2008/06/08(日) 21:53:17 ID:mx00P4uE
コアゲーマーならWiiなんて買わないよね!!
的なキチガイキャンペーンは結構です
653なまえをいれてください:2008/06/08(日) 21:53:54 ID:sFF2qwvR
総突っ込みw

任天堂もライト以外がプレイするゲームだって出して売れてるし
ガンシューバイオなんかもPS2以上に売れてるのに
654なまえをいれてください:2008/06/08(日) 21:54:56 ID:ka7fjSO8
ボイチャが無い協力任務

(お、置いてかないでくれぇ)
(ぴったりついてくるなよ、鬱陶しいなぁ)
(しまった!罠だ!)
(何やってんだよ!俺は逃げるぞ)
(助けてくれ!)
(うぜえ!こっちくんなぁあああ!)

任務失敗
655なまえをいれてください:2008/06/08(日) 21:55:43 ID:n7YkRpm4
ゲハくせえ!
656なまえをいれてください:2008/06/08(日) 21:56:15 ID:swekC2Nw
バイオハザードアウトブレイクってチャットないのに
オンライン協力プレイなんだよね。
どうやって意思疎通するんだっけ。
657なまえをいれてください:2008/06/08(日) 21:57:17 ID:mx00P4uE
Wiiにはライト層しかいないし
Wiiに天誅出ても天誅ユーザーは絶対にWiiを買わないと
コアゲーマーは絶対にPS3か箱○じゃないと買わないと
658なまえをいれてください:2008/06/08(日) 21:58:39 ID:1HgaZ5Ry
>>654
逃げるときにフレが撒いた撒きびしを踏んで逃げ遅れる様子をリアルに想像したw
659なまえをいれてください:2008/06/08(日) 22:01:27 ID:32OZ7jFu
アクワイアじゃなくてカプコンとかHAL研とか任天堂に作らせろよ
660なまえをいれてください:2008/06/08(日) 22:01:33 ID:ZOczOu57
男は黙ってキーボード
661なまえをいれてください:2008/06/08(日) 22:03:14 ID:swekC2Nw
敵の近くでチャットするとバレるとか、あったら面白そう。
662なまえをいれてください:2008/06/08(日) 22:05:02 ID:n0JBM0Vq
>>656
確か定型文を組み合わせて会話してたはず
663なまえをいれてください:2008/06/08(日) 22:10:07 ID:CXI2Va4p
コアゲーマーって、ほしいゲームがあれば全機種そろえる人種かと思ってたよ。
ライトユーザーより腰が重いんだな。
664なまえをいれてください:2008/06/08(日) 22:11:52 ID:D9nZ6YDe
スニーキングゲームで協力なんてうまくいくのか?
相方のミスが直接自分に跳ね返ってくるし…
665なまえをいれてください:2008/06/08(日) 22:14:31 ID:mOKBOtes
>>664
参の協力は面白かったよ
見つかったら即ゲームオーバーのが緊張感あって良かった
千乱のは元々の難易度が低すぎて協力する意味が無かったな
ネタプレイがほとんどだった
666なまえをいれてください:2008/06/08(日) 22:15:47 ID:WOsRbvCj
協力で楽になるっていうより協力を楽しむって感じになるのかな
667なまえをいれてください:2008/06/08(日) 22:17:02 ID:ka7fjSO8
>>664
確かに、利点は少ないよね
ネタ的に面白そうではあるけど
いつもと違う変な緊張感とか
相方を囮に使うとか
668なまえをいれてください:2008/06/08(日) 22:17:54 ID:uq1gcbvK
>>664
マリオブラザーズ的なノリでやれたら面白そうだな。
一人用でコアな天誅ファン向けに作ってくるのか、一般ピープル向けに
アピールできるような感じでくるのか気になるところ 
669なまえをいれてください:2008/06/08(日) 22:22:29 ID:d6IlkGH0
>>659
解っちゃいねぇ、お前は何も解っちゃいねぇ
670なまえをいれてください:2008/06/08(日) 22:24:19 ID:RO/JFkop
>>663
そりゃあ、いまのユーザーは無職ニートワープアだらけだから
アホみたいに金払えないよ。

てのは建前で、昔よりハードに対する執着と信仰が異常だからじゃない?
671なまえをいれてください:2008/06/08(日) 22:25:18 ID:32OZ7jFu
>>669
侍道とかサムライウエスタンとか忍道とか神業とかみてると何作らせても文句言うよ
最初から他んところにつくらせたほうがいい
672なまえをいれてください:2008/06/08(日) 22:28:20 ID:WOsRbvCj
>>671
それだけやったんなら十分だ
カプとかのほかのゲームやったらどうだ?
673なまえをいれてください:2008/06/08(日) 22:28:51 ID:mOKBOtes
>>667
そう、参の協力任務は専用にマップが用意されてて
囮役と仕留め役に分かれないとクリア出来ない配置になってた
674なまえをいれてください:2008/06/08(日) 22:33:53 ID:n0JBM0Vq
リモコンを使って手話というかジェスチャーで意思の疎通をするわけですよ
実に忍っぽい
675なまえをいれてください:2008/06/08(日) 22:34:36 ID:3d9Ts33U
今ひとつコアゲーマーの定義が解んないんだけど、今時のゲーマーはリモコン振ったりテレビの前でヨガのポーズを取ったりするのが普通なのかね
少なくとも二年前はゲームはコントローラーを握って座ってやるものだった気がするんだけど
時代の流れに付いていけないわ俺
676なまえをいれてください:2008/06/08(日) 22:37:04 ID:t0ERbUC2
オン協力プレイなんて蒔きビシや癇癪玉、地雷を使った
裏切りの温床になるだけじゃん。
677なまえをいれてください:2008/06/08(日) 22:38:04 ID:d6IlkGH0
>>675
どう考えても一部のゲームだけです
678なまえをいれてください:2008/06/08(日) 22:38:18 ID:D9nZ6YDe
>>676
むしろそれが楽しそうなんだが
679なまえをいれてください:2008/06/08(日) 22:39:12 ID:1ipIcmFO
ヌンチャクだと振ったり狙ったり
肩の力抜いて出来ない

というか腕を伸ばさないとうまくポインタ動かせないから嫌だな
クラシックにも対応してくれないかなぁ
680なまえをいれてください:2008/06/08(日) 22:39:19 ID:d6IlkGH0
>>671
だからわかっちゃいねぇってんだお前さんは
681なまえをいれてください:2008/06/08(日) 22:40:38 ID:0S13Rbvj
>>675

どうしてこう極端になるのか
682なまえをいれてください:2008/06/08(日) 22:41:25 ID:d6IlkGH0
>>679
知ってるか、別に腕のばさなくてもポインタできるんだぜ?

振るもまたしかり
683なまえをいれてください:2008/06/08(日) 22:42:30 ID:jMyFMpIA
クラシックコントローラとかいらね
684なまえをいれてください:2008/06/08(日) 22:42:35 ID:WOsRbvCj
>>675
俺もついて行けない
昔は体力作りは青空の下でさわやかにやるもんだった
685なまえをいれてください:2008/06/08(日) 22:43:07 ID:CXI2Va4p
>>679
ヌンチャクで狙うことはできないよ。多分ヌンチャクとリモコンを混同してるんだと思うが。
リモコンでポインティングするときも腕を伸ばすことはないよ。
686なまえをいれてください:2008/06/08(日) 22:46:37 ID:swekC2Nw
>>679
椅子に座って肘掛けを利用したり、あぐらかいて太ももの上に腕置いたりした方が
ポインタ上手く動かせると思うんだけど。
枕高くして寝転がりながらも快適に遊べる。
687なまえをいれてください:2008/06/08(日) 22:49:18 ID:rE42TIX/
>>686
そういう体勢じゃないと、Wiiイレとかカドゥケを遊ぶのは無理だしな。
688なまえをいれてください:2008/06/08(日) 22:49:19 ID:1ipIcmFO
>>682
>>685
え?振ったりポインタ動かす操作をスティックやボタンでも出来るってことかな?

今まで通りコントローラー類を握り、テレビの前であぐらをかいたり座ったりした状態で
リモコンを操作する自分を想像したらすごくやり難そうだったけど
689なまえをいれてください:2008/06/08(日) 22:49:57 ID:4RIzaljK
>>684
フィットネスクラブって知ってる?
690なまえをいれてください:2008/06/08(日) 22:50:47 ID:WOsRbvCj
>>689
なんだそれ食えるのか
691なまえをいれてください:2008/06/08(日) 22:51:14 ID:d6IlkGH0
>>688
想像じゃなくて実際にやってみればいいのに

つうかポインタなんかたいてい手首だけで出来る
692なまえをいれてください:2008/06/08(日) 22:53:16 ID:vOht9nfS
>>688
どうみても持っていない人の書き込みだけど
ここら辺みりゃ分かるんじゃない?
ポインタと振り、両方を最も巧く使わせているゲームのひとつ
http://wii.com/jp/movies/wepm2008-06-jp-a/
http://sportsnavi.yahoo.co.jp/special/stream/game/

リモコン+ヌンチャクはただのセパレート型コントローラーって認識で良い
ゲームくらい楽な姿勢でやろうよ
693なまえをいれてください:2008/06/08(日) 22:54:18 ID:t0ERbUC2
ホントアンチwiiがしつこくてウザイな。
天誅4がwiiででるってのが悔しくてしょうがないんだろうけど
もう決まったことだから。
694なまえをいれてください:2008/06/08(日) 22:55:22 ID:8XrX4ULk
メトプラとギアーズのいいとこ取りな操作系だといいな
行動そのものは増えてる(ファミ通)らしいので期待
695なまえをいれてください:2008/06/08(日) 22:57:15 ID:CXI2Va4p
>>688
前世代も前々世代もゲーム機全機種そろえた自分の感想だが、
リモコン+ヌンチャクをうまく使えば従来機種よりむしろ疲れない。
右手と左手が分かれている分、全身の姿勢が固定されないから。
696なまえをいれてください:2008/06/08(日) 22:57:35 ID:rE42TIX/
>>688
腕を伸ばさないとポイントできないってのは寧ろ逆で、
肘をいかに落ち着けるかが正確にポイントするうえで重要になってくる。
下みたいな遊び方が一番辛い。
・・・公式の映像だけど。
ttp://wii.com/jp/movies/forever-blue-01-jp-c/
697なまえをいれてください:2008/06/08(日) 22:58:00 ID:swekC2Nw
>>688
Wiiイレなんか常時ポインタ使うしヌンチャクも振るけど
そんな文句ひとつも出てこなかったぞ。
ポインタをテレビの端から端まで動かしても
実際のリモコンの先を動かすのは5cmくらいだからな。
で、リモコンの根本にある手首で角度を調整するわけだから
手首を動かすのは微々たるもんだよ。
698なまえをいれてください:2008/06/08(日) 23:01:23 ID:ka7fjSO8
>>688
Wii持ってないのかよ
699なまえをいれてください:2008/06/08(日) 23:03:42 ID:uRwcFMIu
ゲハとかWii云々じゃなくて
やったことのない使ったことのない操作機器に対する不安や拒否反応じゃないのか
700なまえをいれてください:2008/06/08(日) 23:05:13 ID:lIXjN9Mf
リモコンは、リビングマウスとでも言うべき代物だ
平らな台が無くとも使えるポインティングデバイス
そう考えればいいじゃない
拒否反応を示ようなもんでもないよ、マウス使ってんならね
701なまえをいれてください:2008/06/08(日) 23:06:18 ID:1ipIcmFO
>>692
持って無いし買う予定も無かったけど
天誅4が出るってんで悩み中

Wiiやってる人の映像って大体イスに座って大型液晶を使って
テレビから数メートル離れて遊んでるから
うちの環境でもあのコントローラーで遊べるのかなぁって想像してたんです
床に座布団置いて座ってるし、テレビは20型のブラウン管だし
目が悪いからテレビとの距離が近いし

でも開発がアクワイアに戻ったし何だかんだで買っちゃいそうだ
702なまえをいれてください:2008/06/08(日) 23:06:58 ID:OnhxNU/I
PCや携帯機と差別化しにくくなってきてるから
Wiiも家ゲーの進化の方向としては間違ってないと思うけどね
ゲーセンなんかでも旧来のビデオゲームが(家ゲーに食われて)マイノリティになってきてるし
将来的にはインターフェース的な部分での差別化ができてる方が生き残りやすいんじゃないかなぁ?

まぁ自分は新しい遊びができれば満足というかアクワイアに求めてるのは斬新さだから
Wiiでの挑戦には賛成なんだけど
ちなみにまだWiiは持ってないし、PS2なら…と思わないこともないけど
PS2だともはや将来的な展望がないからね
703なまえをいれてください:2008/06/08(日) 23:10:49 ID:0S13Rbvj
TVとの距離なんて1Mあれば充分
704なまえをいれてください:2008/06/08(日) 23:12:16 ID:gsdV//Zh
>>701
そんなあなたに
ttp://jp.youtube.com/watch?v=B82SJOJKPL4
これをどうぞ。
705なまえをいれてください:2008/06/08(日) 23:13:05 ID:hTx/+8CL
>>701
知人にWii持ってる人とかいないのか?
いるなら一度体験してみるのもいいもんだ
できればバイオ4オススメしたいが
Wiiのイメージが大分変わると思う。
706なまえをいれてください:2008/06/08(日) 23:16:05 ID:zhOGW804
楽しみすぎて作っちまったぜ!

                 _         z,    ,
               ,,__i {        ,/ ヽ   //
  r-''ヽ=-‐''''ζ  r'‐、 (  }} .L_      ./   ) / ./
  ー 、_ __,、)´ .,,,,,,,,ゝ-'-' _  ζ,_    ,/   )/ .}
   ー‐' ` ーz ヽ__,-r-z_{ " ´,-''" <¨'"  r'"¨/ /~
   ゙‐ラ/ヾ、‐'   .ζ r,7/i ,、 - 、__ ゝ-、_ヽ'´ ,_j
  ,,/ ノ  ! `'、,,,  //ノ ''" | | ヽ_r'´   __/  .r、`ヽ、
-=、_/   `ヽ、 `=ァ    | !     r'   ノ  `-、ゝ
          ̄´     !. |     {   r-'    
                 ¨      `¨¨´
707なまえをいれてください:2008/06/08(日) 23:18:32 ID:vOht9nfS
>>701
家は自室(六畳)に置いてある26のブラウン管です
TV自体は部屋の一番奥で、ベッドを背もたれにして足を投げ出した格好
で遊ぶ事が多いです
距離は2m位になるのかな?
この距離だと>>701のゲームは逆サイドのキャラが小さく感じる事がある
と言うか実際手前サイドメインで組み立てがち
参考になれば幸いです
708なまえをいれてください:2008/06/08(日) 23:19:54 ID:n0JBM0Vq
>>679
腕伸ばすと疲れてプルプルしてきてポイントしにくくないか?
ヒザの上に腕を固定しとかないと10分もたんわ
709なまえをいれてください:2008/06/08(日) 23:20:30 ID:ka7fjSO8
発売は4ヵ月後か
今から楽しみすぎる
延期せず発売して欲しいな
710なまえをいれてください:2008/06/08(日) 23:24:41 ID:vOht9nfS
>>707
動画へのレス番間違ってすっごい恥ずかし><
正しくは>>692
711なまえをいれてください:2008/06/08(日) 23:27:22 ID:sFr6M49L
>>706


なんだかんだいって早くほしいもんだよ
712なまえをいれてください:2008/06/08(日) 23:29:34 ID:jMW+p/Zd
ついでに
凱旋 弐 参も

Wiiで出さないかな?
713なまえをいれてください:2008/06/08(日) 23:43:16 ID:cW9o8MEy
アクワ発だから混乱してるだけか?
天誅FUNをWIIに誘導するのでなく
WII所持者に天誅を楽しんでもらう企画か?
714なまえをいれてください:2008/06/08(日) 23:55:35 ID:8XrX4ULk
過剰なリモコン擁護に感じなくもないが、意見はだいたい合ってるかな
ただ、鏡や窓によって精度が落ち、1m以内だと誤認識が激しいなど問題も多い
715なまえをいれてください:2008/06/08(日) 23:59:40 ID:ZOczOu57
>>714
さすがに1mは離れないと視力落ちるぞ
716なまえをいれてください:2008/06/09(月) 00:01:39 ID:Q94EBgff
すごく期待してるのに「三部作構想」がうさん臭くてたまらないw
717なまえをいれてください:2008/06/09(月) 00:04:53 ID:W1QTBQ8r
>>706
なんですか?
カラカラになったウンコですか??
718なまえをいれてください:2008/06/09(月) 00:07:30 ID:BL0czvke
俺、TVもゲーム機もPCのディスプレイ(15インチ)に安物アプコンでつなげてんだけど…これでもWiiってできるもんなのかなぁ。
天誅やりたいからWii買おうと思ってんだが…大丈夫?
719なまえをいれてください:2008/06/09(月) 00:11:13 ID:F3lp1K5c
なんで持ってない奴がネガキャンまんまの文面でリモコン叩いてるんだろうか
意味わからん
720なまえをいれてください:2008/06/09(月) 00:15:16 ID:wyjuDk3p
>>711
ありがとうございます

リモコンは腕伸ばさなくても
腿の上辺りに添えておけばポイントできますよ〜
ただ緊迫した場面になると腕伸びますが
721なまえをいれてください:2008/06/09(月) 00:17:40 ID:IHo7y8l1
>>716
多分「これ1作のためにハードごと買うのはいやだなぁ」な気分を防止するためじゃないのかな。
722なまえをいれてください:2008/06/09(月) 00:19:58 ID:W1QTBQ8r
>>721
でも、どこにも5と6もWiiとは書いてないけどね。
723なまえをいれてください:2008/06/09(月) 00:21:58 ID:lwwa2Aij
>>640
すまんすまん、無発覚ってのが抜けてたわ
無発覚無殺生ね
724なまえをいれてください:2008/06/09(月) 00:23:12 ID:wyjuDk3p
もちろん楽しみでしょうがないんだけど、
3部作ってのが気になるね・・・
>>721なのか、よっぽど自信あるのか、
それとも他に狙いがあるのか・・・
725なまえをいれてください:2008/06/09(月) 00:25:00 ID:861NCcen
>>722
書いてないけど4の操作感とか発展させていきたいとか言ってるからWiiかもよ
726なまえをいれてください:2008/06/09(月) 00:25:57 ID:F3lp1K5c
>>722
4でWii買わせて5で箱○買わせて6でPS3ってか
フロムがそんな頭の悪いメーカーだといいたいのか?
727なまえをいれてください:2008/06/09(月) 00:27:30 ID:Qbn4jYVv
3部作ってそうとう気合いれてるよね。
だって4がクソゲーだったら終わりだべw
728なまえをいれてください:2008/06/09(月) 00:32:38 ID:je2LzC5d
凛も鉄舟もいなかったことにされるのかな
729なまえをいれてください:2008/06/09(月) 00:42:19 ID:TIR8bHfj
>>656
右スティックでアピールとか□ボタンでアドリブだったか簡単goとかhelpとかで意思疎通を図る
キャラの個性も出てたしあのシステムはかなり評価よかった。斬新だったしバイオらしさも損なわれなかった
チャットできない事で余計な表現が省かれるから協調性も生まれやすい
まあオフだとAIPCがクソだったからやっぱオンだけの事だけど
730なまえをいれてください:2008/06/09(月) 00:45:50 ID:je2LzC5d
力丸のルックスはこのスレ的にはどうなの?
髪型ゴウ化とおっさん化で誰だかわかんないんだけどw
731なまえをいれてください:2008/06/09(月) 01:07:14 ID:gSFglKP2
アヤメに比べたらまだ許せる
でもやっぱ前の方がいいな
732なまえをいれてください:2008/06/09(月) 01:16:04 ID:vYO9p0io
個人的に4の彩女が一番いい
万人受けしそうではないが
733なまえをいれてください:2008/06/09(月) 01:37:29 ID:IGsSr7tq
顔の造形は気にならんが衣装は前のほうが良かったな
734なまえをいれてください:2008/06/09(月) 02:20:03 ID:C+H108QN
彩女の衣装は最初ザコキャラかと思った
見た感じグラフィックがアクワイアっぽくないけど
アクワイアはどこらへんまでかかわってるんざんしょ?
735なまえをいれてください:2008/06/09(月) 02:21:45 ID:ILdccM04
萌えとかオタクに媚びるのは論外だし、渋い方向なのは良いんだけど、今回のキャラデザはあまりいただけないなぁ。
渋いとか通り越して、イモくさくなって、単にダサい造形になってるし。
736なまえをいれてください:2008/06/09(月) 02:26:49 ID:F3lp1K5c
>>734
何をいってるかわからんのだが
737なまえをいれてください:2008/06/09(月) 02:32:37 ID:KLfPDWKG
イラストはイマイチだが3Dモデルは悪くない
ただ服装は参のが一番だ
738なまえをいれてください:2008/06/09(月) 02:58:01 ID:C+H108QN
>>736
だってアクワイアってもっとバカっぽい感じじゃない?
739なまえをいれてください:2008/06/09(月) 03:00:46 ID:roD5xtZZ
>>716
Ubiが一枚かんでるんじゃない?ノーモアが海外販売分がUbiで買取してたみたい
だから天誅も海外販売分を、最低何十万本とか契約してるんじゃないかな。
ってかUbiはWiiソフトは自社開発じゃなく、こういう形態増えてきそうだね。
740なまえをいれてください:2008/06/09(月) 03:01:36 ID:3G3Y8Ti6
力丸が熊になって怒るべきか悩むところ
741なまえをいれてください:2008/06/09(月) 03:22:54 ID:861NCcen
>>738
弐以降のグラフィックが出てないからわからんなぁ
742なまえをいれてください:2008/06/09(月) 03:49:08 ID:Qvuai3pL
http://plusd.itmedia.co.jp/games/articles/0806/06/news084.html

> 制作発表会では、「天誅4」を皮切りに、ナンバリングタイトルが続く三部作としての製作も発表されている。
>Wiiでの操作性を元に、「天誅5」、「天誅6」と、本作をベースに正統進化させていくことを約束した。


>Wiiでの操作性を元に、「天誅5」、「天誅6」と、本作をベースに正統進化させていくことを約束した。

おい!こう言ってる時点でWiiで5も6もでるんじゃねーか
これはWii買うしかないの
743なまえをいれてください:2008/06/09(月) 04:19:54 ID:49WmzbCM
>>738
バカっぽいのは主にボスキャラ。
744なまえをいれてください:2008/06/09(月) 04:20:07 ID:C+H108QN
なんか最初から三部作って言われると萎えてしまう
俺だけかな
745なまえをいれてください:2008/06/09(月) 04:26:31 ID:Qvuai3pL
わかるようなわからないような

まあスクエニが潰れない限り、絶対FF20がでることを考えると萎えるな
746なまえをいれてください:2008/06/09(月) 04:43:58 ID:dNCqLC3B
カプコンみたいな+α商法だけはやめてほしいね
747なまえをいれてください:2008/06/09(月) 05:15:46 ID:FNeDcsh7
萌えに期待してる人は菊に望みを託した方がいい
たぶん見事なツンデレ姫になってるから
748なまえをいれてください:2008/06/09(月) 05:33:11 ID:y4yXXiLY
>>724
エンジンやらグラやら使い回して回収効率あげるためでしょ。
ナンバリング無双が出た後に、猛将伝、エンパを出すのと同じような感じだ。

気になるのは、4の後の5、5の後の6と、
どんどん代わり映えのしない物になっていくんじゃないかって所だな。
三部作で行く以上、余り大きな変更も加えられないだろうし、
かといって変化が無くてもそっぽを向かれるし。
自分の首を絞める結果にならなければいいけど。
749なまえをいれてください:2008/06/09(月) 05:35:08 ID:tb8VAnJr
変わり映えしなくても、発売間隔を3年位あければ大丈夫
750なまえをいれてください:2008/06/09(月) 07:22:31 ID:0VboEcTH
wiiのスペックじゃオンラインは絶望的だな〜・・・
中途半端に勝つからゲーマーが軽視されるんだ
751なまえをいれてください:2008/06/09(月) 07:44:10 ID:T6IXk1Zu
またお前か
752なまえをいれてください:2008/06/09(月) 07:47:58 ID:ZAJxD0iQ
天誅の醍醐味に反するかもしれないけど、町人に紛れて密書を届けたり、敵地にを偵察する任務があればいいな〜、その際は誰も殺めてはいけないとかの設定で。
できれば昼間
753なまえをいれてください:2008/06/09(月) 08:41:42 ID:kaxTOdYT
どうせならPS3とか箱○とか本格的な次世代機で出して欲しかったな

3部作ってのは続編の開発期間とか販売時期によって変わってきそうだな
1年に1本とかいうペースなら、中身はたいして変わらない出来になりそうだけど・・・
2年〜3年くらいかけてじっくり作るというなら、それこそ別物に近い感じになるかもしれないし
754なまえをいれてください:2008/06/09(月) 09:15:44 ID:4P6Eo74b
今週のファミ通で初めて新作の存在を知ったがグラの変わらなさに噴いた
まあ別にいいんだけどね
755なまえをいれてください:2008/06/09(月) 09:18:59 ID:prK4CMRr
>>747
忍道にでてくる姫みたいなのになってたら笑えるw
756なまえをいれてください:2008/06/09(月) 09:37:13 ID:/Qs/zfXr
菊姫って嫁ぎ先が滅んだり人外のものにさらわれたり、世間的にはかなりマイナスイメージついてると思うが
今後どこかに嫁げるんだろうか
特に絶世の美人でもないし
757なまえをいれてください:2008/06/09(月) 09:59:33 ID:aTVdByxT
アクワイアの目安箱に4発売おめでとう的なメッセージ送ろうと思ったんだけど
送信を押しても送信しましたとかでない。
それでも送信されてんのかな?10回くらい連打したんだけど。
758なまえをいれてください:2008/06/09(月) 10:14:29 ID:T4uRAwDh
おはよう
今日もみんなでWiiの欠点を語り合おう
759なまえをいれてください:2008/06/09(月) 10:15:11 ID:ibSz7Iqs
>>749
6が出る頃には、Wiiもなくなるだろw
760なまえをいれてください:2008/06/09(月) 10:46:10 ID:lE5wExqt
俺も目安箱送れない
761なまえをいれてください:2008/06/09(月) 10:57:02 ID:Kd6GgHFv
プレイヤー数1人ってことはオンライン無しは決定してるのか
残念至極だな・・・
ナンバリングタイトルとは別に千乱路線も続けて欲しいところだ。
762なまえをいれてください:2008/06/09(月) 10:57:12 ID:5dBwnOSf
俺もついに妊豚の仲間入りか
763なまえをいれてください:2008/06/09(月) 11:14:49 ID:861NCcen
>>758
巣に帰れ
764なまえをいれてください:2008/06/09(月) 12:13:51 ID:c6q9Kfjx
例の如く、別衣装とか忍鎧とかあるのかな?

○道シリーズと同じようにキャラチェンジみたいなのもあると尚いいが…
ってこのぐらいの要望ならあと3ヶ月でも間に合うかな
765なまえをいれてください:2008/06/09(月) 12:31:28 ID:Ow1ZhU9p
5もwii決定したら本体ごと買う
5も6も出るけど機種発表してないしな
766なまえをいれてください:2008/06/09(月) 12:33:50 ID:2SdN3RHK
まあwii買う気はないから
マルチで外伝でも出てくれることを祈るわ
767なまえをいれてください:2008/06/09(月) 12:35:44 ID:uKRYR7X1
よく見たら光の照り返しとか結構いい線行ってる
早く長い動画が見たい
768なまえをいれてください:2008/06/09(月) 12:39:31 ID:6XO41HZ0
また他機種で出して欲しいか
いい加減ウザい
769なまえをいれてください:2008/06/09(月) 12:40:59 ID:2SdN3RHK
>>768
ここは総合スレだぞ?
wiiの話題しかしちゃダメとか言うつもりか
wii以外で出して欲しいと希望することの何が悪い?
770なまえをいれてください:2008/06/09(月) 12:42:02 ID:X7LfiRiV
はいはい
その書き込みで気分を害する人がいるってことを忘れないでね
771なまえをいれてください:2008/06/09(月) 12:47:05 ID:2SdN3RHK
>>770
ちょっと待て
4(5、6)はもうwiiで出ることが決まってるのに
マルチでそれ以外の新作や外伝を希望するとなんで気分を害するんだ?
772なまえをいれてください:2008/06/09(月) 12:48:55 ID:Kd6GgHFv
だな、意味が分からん
なんでマルチ展開を嫌がるのさ?
773なまえをいれてください:2008/06/09(月) 12:51:23 ID:/Qs/zfXr
なんで他機種でも出してほしいという書き込みくらいで気分が害されるんだ?
批判してるわけじゃなし、別になんとも思わんだろそれくらい。
心がガラス細工なのか?
774なまえをいれてください:2008/06/09(月) 12:56:44 ID:AhrP2/cJ
俺箱orPS3持ちだし箱orPS3でマルチカモーンその方が財布にもやさしいんだぜ
でもどうしてもってんならオヤツもエロ本も半年我慢してWii買うしかないしショボーン

な素直なセンスの持ち主ばかりでスレが構成されていればいざ知らず、
ゲハというハード狂信者がスキあらば我がハード世界一みたいな流れを
かもし出してくれるそんな世の中だもの
775なまえをいれてください:2008/06/09(月) 13:10:35 ID:F3lp1K5c
Wiiで出るから買わないって素直に言えよ
結局PS360で出なきゃイヤなんだろ
776なまえをいれてください:2008/06/09(月) 13:13:12 ID:861NCcen
>>771
マルチって何とのマルチ?
777なまえをいれてください:2008/06/09(月) 13:15:06 ID:F3lp1K5c
つーか目に見えるよ
Wiiで出るから買わないとかぬかす奴が
天誅4の売り上げ見て「やっぱりPS3or箱○で出すべきだった!!」
とか主張すんのがな
778なまえをいれてください:2008/06/09(月) 13:16:45 ID:bNp14/VE
>>769
他機種に出して欲しいという希望だけならまだしも
Wiiを買う気が無いとかファンの風上にも置けないようなレスはどうかと思うが
そういう連中が新作も買わずに総合スレで何を話すと?
779なまえをいれてください:2008/06/09(月) 13:16:49 ID:CTMQZjZF
てか、空気読めばいいだけだよね。
他機種展開を望んでいけない訳じゃないが、>>766みたいに、
Wii買う気ないから、なんて余計な一言つけるんだから
ハード論争者だと思われても仕方がないだろう。
意見は自由だが、そりゃ時期も流れも読まずに書いていたら「悪い」に決まってるw
780なまえをいれてください:2008/06/09(月) 13:17:19 ID:861NCcen
>>777
そうカッカするなよ

お前もある意味同類だぞ
781なまえをいれてください:2008/06/09(月) 13:19:46 ID:F3lp1K5c
>>780
結局天誅が好きなんじゃないんだろ、こういう馬鹿は
782なまえをいれてください:2008/06/09(月) 13:21:49 ID:/Qs/zfXr
むしろ箱○持ってないし、やりたいソフトもないから箱○でだされると1番困る。
Wiiは持ってるから何も問題ない。
PS3はいずれほしいので、まあ出るならしょうがない。
783なまえをいれてください:2008/06/09(月) 13:22:55 ID:IGsSr7tq
千乱があるじゃないか
784なまえをいれてください:2008/06/09(月) 13:34:43 ID:2SdN3RHK
俺ももうPS3持ってるもん
だからPS3にも展開して欲しいと希望することがそんなに悪いことなのか

現役ハードを平行してポンポン買う様な奴ばかりじゃないんだよ、世の中
wiiを買うつもりがないということがそんなにいけないことかね
785なまえをいれてください:2008/06/09(月) 13:35:39 ID:861NCcen
箱版参はだめですか


そういや千乱って扱い的には外伝ななんだろうか
786なまえをいれてください:2008/06/09(月) 13:37:28 ID:861NCcen
>>784
Wii買う気ない、とか書くといろんな意味に取れるんですがその辺いかが致しましょう
787なまえをいれてください:2008/06/09(月) 13:41:55 ID:F3lp1K5c
>>784
残念ながらPS3はもうマイナーハードなんで
PS2時代に「PS2なら天誅参買わない」
とかいっているようなもんだがな
788なまえをいれてください:2008/06/09(月) 13:41:59 ID:CTMQZjZF
千乱はタイトルの千、があきらかに4と掛けたデザインになっていたから、
当時はあれでナンバリングのつもりもあったんじゃないかな。
売り上げも海外込みなら悪くはなかったんだし、
単純に時期や事情が変わった、と判断すべきなのだろうか。

千乱買っていれば一目瞭然なんだが、やはり話題にする人でも
見た事ない人多いのかなw
789なまえをいれてください:2008/06/09(月) 13:48:35 ID:861NCcen
>>788
4乱ですね、わかります

なんか淫乱みた(ry
790なまえをいれてください:2008/06/09(月) 13:54:23 ID:AhrP2/cJ
>>781
オヤツも晩のおかずの一品もガマンして貯金を始めた俺は天誅大好き!
ってことで。でもエロ本代は勘弁な!

>>784
「李下に冠を正さず」という言葉があってな・・・
791なまえをいれてください:2008/06/09(月) 13:56:39 ID:pzQnA55S
マイナーだろうがメジャーだろうが
自分の持ってるハードで出して欲しいと望むことは
別に悪いことじゃないだろ

俺にはWii以外の話題を持ち出すなと言ってる様にしか見えない
792なまえをいれてください:2008/06/09(月) 13:56:49 ID:TIt+GZzN
もう天誅4の専スレ立てようぜ
4買う気のないゲハ脳にいつまでも荒らされたくない
793なまえをいれてください:2008/06/09(月) 13:57:01 ID:Q94EBgff
いまさらなんだが「四」じゃなく「4」なんだな。
794なまえをいれてください:2008/06/09(月) 13:58:16 ID:F3lp1K5c
>>793
テンチューフォーだからな
795なまえをいれてください:2008/06/09(月) 13:59:16 ID:F3lp1K5c
>>791
わかったからPS3で外伝が発表されるまでこのスレから出てけばいいんじゃないかな?
796なまえをいれてください:2008/06/09(月) 14:03:10 ID:pzQnA55S
総合スレなのに出てけとか
PS2時代も箱で参が発売されてたというのに
797なまえをいれてください:2008/06/09(月) 14:05:22 ID:pzQnA55S
っていうか総合スレで
wii以外のハードに出してくれーって言うことがタブーなら
もう4スレ立ててそっちでやってくれよ
wii以外のハードの話題は封殺してさ
798なまえをいれてください:2008/06/09(月) 14:06:15 ID:d2DtJ4h9
もう発売が決まってるし例えばわざわざMGSスレ行って
PS3は買う気ないから箱○で出だしてくれとかそういう書き込みって
不快なだけだろ
799なまえをいれてください:2008/06/09(月) 14:09:31 ID:Kd6GgHFv
どうもゲハ板から出張してきた連中が罵り合ってるだけに見えるんだナア
800なまえをいれてください:2008/06/09(月) 14:11:07 ID:IHo7y8l1
みんながwktkしてるところで「買う気はない」とかいうのはハードと関係なくKYってことじゃないの。

>>788
龍の如く 見「参」のことですね。わかry
801なまえをいれてください:2008/06/09(月) 14:11:10 ID:u2PP8ufe
しばらくはこの流れもしょうがないよ
千乱の頃もPS3で出せ出せとか
どうせ完全版がPS3で出るからとか酷かったからなー
802なまえをいれてください:2008/06/09(月) 14:12:33 ID:pzQnA55S
>>798
上の方見たら

4はもうwiiで決まっちゃったから
外伝がマルチで出るのを祈るわ

みたいなレスにすら噛み付いてるじゃん
もう4スレ立ててそっちでやってくれよ
803なまえをいれてください:2008/06/09(月) 14:12:49 ID:vQJQQxxD
wiiだと処理落ちが心配だな
忍道ではそこが不満だっただけに
804なまえをいれてください:2008/06/09(月) 14:13:28 ID:Kd6GgHFv
まあ出せ出せ言ってるやつはウザイ、
ここで出せつっても出るようになるわけじゃないんだから黙れ、
でも多機種で出ること自体はファンとしては有り難い

まとめるとこんなところかと思う
805なまえをいれてください:2008/06/09(月) 14:13:47 ID:t1OABwLQ
4の専用スレが立ったら、今度は壮絶なK2天誅叩きが始まるんだろうなあ
それがしたい人が専用スレ立てたがってんじゃね?
ゲハなんてどこでも構わず来るからゲハよけってのは意味がない
806なまえをいれてください:2008/06/09(月) 14:15:37 ID:Rv8YLkVa
アクワイアの天誅ならやっておきたいから
3年くらいしてもPS3版出ててなかったら
Wii版を買う

そんな俺はGW前にやっとFF12を買った
夏の終わりまでにこれをクリアして次にいきたい
PS2だけでもまだ何本かやっておきたいソフトがあるし
PS3やWiiの導入も1,2年後になりそう
807なまえをいれてください:2008/06/09(月) 14:16:57 ID:CTMQZjZF
話題はタブーなのか、とか意見封殺なのか、なんて言う人は
どんだけ人間社会にとけこめていないのだろうな。

葬式で一人だけ高笑いしていたり、あるいは逆に
皆が笑っている時に一人で泣いていたらそりゃ出てけって言われるさw
言論の自由のはるか手前の段階の話だな。
808なまえをいれてください:2008/06/09(月) 14:18:34 ID:pzQnA55S
ここは4だけを語るスレでも
ましてやwiiだけを語るスレでもない
なのに、wiiを買う気が無いと言っただけで
天誅ファンじゃない呼ばわりする奴までいる

だったらPS3と箱をNGにして
4スレで思う存分語ればいい
809なまえをいれてください:2008/06/09(月) 14:21:03 ID:uKRYR7X1
単に「俺は買わない」ってわざわざ宣言する奴はうざいってだけだと思うんだが
他のゲームのスレでもよくあるじゃん?
新作が発売されたり発表されたりして盛り上がってる時に黙ってりゃいいのに水差す奴
810なまえをいれてください:2008/06/09(月) 14:21:05 ID:F3lp1K5c
>>808
今のところWii版しか発表されてないのに何を語るの?
いまさら千乱話でも訥々と始めるのか?
つーか仮に立場が逆でPS3に4,5,6が発表されたときにWiiで外伝とかいったら
出てけってフルボッコにされるのは間違いないのにな
811なまえをいれてください:2008/06/09(月) 14:23:17 ID:pzQnA55S
>>810
>つーか仮に立場が逆でPS3に4,5,6が発表されたときにWiiで外伝とかいったら
>出てけってフルボッコにされるのは間違いないのにな

こんな仮定の話を持ち出してどうするの?
っていうか千乱の時だってスレ別れてたじゃん
812なまえをいれてください:2008/06/09(月) 14:25:13 ID:CZ16Hm1d
シリーズの最新作でしかもナンバリングで発表されてんのに総合スレで
いきなり買わない宣言は流石にファンからうざがられても仕方ない
813なまえをいれてください:2008/06/09(月) 14:25:41 ID:F3lp1K5c
>>811
で、新作の話題を語らないで何を語るの?
PS3で外伝PS3で外伝って6が出終わるまで続けるか?
814なまえをいれてください:2008/06/09(月) 14:25:51 ID:CTMQZjZF
>>810
Wiiと4をひたすら排斥したがり、
こいつが1番排他的に叫んでいる事に自分で気がついていないのだろうなw
まあ、人権運動家が一番差別を強調しているのは良くあることか。
815なまえをいれてください:2008/06/09(月) 14:27:32 ID:GxJRdqPU
既にPS3持ってる俺は
箱もWiiも買う気はないから
このスレでPS3に千乱が移植されるか
回帰の章みたいに完全版が発売されるのを待ってるんだよ

でもそんな俺みたいなのも「Wii買わないお前は天誅ファンじゃないだろ」みたいに言われたり
出てけよゲハみたいに言われるのは我慢ならないから
Wiiの話は4スレ立ててそっちでやってくれるのが望ましい
816なまえをいれてください:2008/06/09(月) 14:27:55 ID:u2PP8ufe
スレ別れたっつーか別れさせられたんだけどな
817なまえをいれてください:2008/06/09(月) 14:28:35 ID:IHo7y8l1
ゲハ厨じゃなくて、本当に話したいと心から思っているのなら
ゲサロあたりに、「PS3、箱○での天誅を妄想するスレ」でも立ててればいいんじゃないかと思うが。
818なまえをいれてください:2008/06/09(月) 14:29:26 ID:CZ16Hm1d
天誅シリーズがPS3に移植されるのを希望するスレでも立てればいいんじゃないか
819なまえをいれてください:2008/06/09(月) 14:31:52 ID:c6q9Kfjx
待ってるとか様子見とかはわざわざ書く必要もないと思うけどな
何の発展性もないし
自己主張したいだけならブログでやれ、本当に何とかしたいなら目安箱に意見を送れ、と
820なまえをいれてください:2008/06/09(月) 14:31:53 ID:Rv8YLkVa
とりあえずシステムとかの内容の詳細とか
プレイ画面多く含んだプロモーション動画とか
話題のネタがもっと欲しいね

忍道でもあれだけ凝ったことやってくれた
アクワイアが天誅4がどんなことやってくれるのか
知りたい

821なまえをいれてください:2008/06/09(月) 14:32:12 ID:CTMQZjZF
なんで大多数の普通に買う人達の方が別スレたてないといけないんだろうなw
822なまえをいれてください:2008/06/09(月) 14:33:25 ID:GxJRdqPU
>>821
総合スレがあって
個別に最新作のスレが立つスタイルは多いと思うんだけど
そんなに不自然?
823なまえをいれてください:2008/06/09(月) 14:34:53 ID:CZ16Hm1d
総合スレが最新作の話一色に染まるのはごく自然
824なまえをいれてください:2008/06/09(月) 14:35:32 ID:F3lp1K5c
>>822
総合スレで最新作が発表されてんのに他機種で外伝を望む話とか馬鹿じゃねぇのってレベルだが
825なまえをいれてください:2008/06/09(月) 14:39:01 ID:GxJRdqPU
しかし普通は自分の持ってるハードに出て欲しいもんだろ?
天誅が出るハードを買うとか言ってるけど
だったら千乱はもっと売れなきゃおかしくない?

とかこういう素朴な疑問を呈することも許されない総合スレなんてごめんだ
826なまえをいれてください:2008/06/09(月) 14:40:23 ID:F3lp1K5c
>>825
そうだな天誅4は誰も買わないからさっさと外伝を出すべきだよなPS3で
827なまえをいれてください:2008/06/09(月) 14:41:13 ID:CTMQZjZF
もう空気読め、以外に言葉がないなw
828なまえをいれてください:2008/06/09(月) 14:41:29 ID:Rv8YLkVa
もう天誅4は脳内でWiiとPS3と360とPS2とGCで
出ることになったとにして盛り上がればいいじゃん
出なかったら後からWii版を買えばいいだけなんだし

アクアワイア様、飢えて争ってる民にもっと情報をw
829なまえをいれてください:2008/06/09(月) 14:42:55 ID:blfLgyKq
まぁ4のスレ立ったら、またここは前みたいに過疎るんだろう
千乱スレも過疎って来たから、ここらで千乱スレと統合すればいいのに
830なまえをいれてください:2008/06/09(月) 14:43:06 ID:C3sFs8xP
今北産業
wiiかぁ…wiiねぇ…

俺は古いタイプのライトゲーマーなんで
スティックなんかイラネっていうのもあるんだけど
PS3か箱ならマルチが望めるんだけど
wiiはスタンドアロンなんだよなぁ…
なんでwiiに行っちまったんだろ
831なまえをいれてください:2008/06/09(月) 14:45:01 ID:F3lp1K5c
>>830
お前がPS3とか箱○買わないから悪いんじゃないかな
832なまえをいれてください:2008/06/09(月) 14:46:33 ID:CZ16Hm1d
アクワイアで続編で4では流石に失敗できないからトップシェアのハードに出しときゃ安心だお
みたいなとこじゃないの
833なまえをいれてください:2008/06/09(月) 14:47:03 ID:aTVdByxT
アクワイア天誅ってだけで喜ばしい事なのにみんな言い争いしすぎ。
天誅4の内容について妄想したり語りあいたいです。
834なまえをいれてください:2008/06/09(月) 14:49:21 ID:blfLgyKq
他のゲームみたいに普段賑わってるスレが、最新作のスレ立てるのはわかるがなー
ここは過疎りに過疎ってたからね
もう話すこともなかったし
835なまえをいれてください:2008/06/09(月) 14:49:22 ID:C3sFs8xP
>>831
まだ昼間なのにID真っ赤
少し落ち着け
836なまえをいれてください:2008/06/09(月) 14:54:31 ID:blfLgyKq
まさかまたアクワイアが作る事になるとは思わなかったわ
フロムはすごい
837なまえをいれてください:2008/06/09(月) 14:57:35 ID:CZ16Hm1d
>>天誅は我々にとって記念すべき処女作であり、また世界的にヒットした自慢の子供であります。
>>現在の『天誅』の権利元であるフロム・ソフトウェア社の寛大かつ大胆な試みにおいて、
>>再びアクワイアが天誅の続編を作成するということで大抜擢されました。

泣けるじゃねえか…
838なまえをいれてください:2008/06/09(月) 14:59:21 ID:u2PP8ufe
アクワイアとしても意外だったんだろうな
839なまえをいれてください:2008/06/09(月) 15:01:58 ID:blfLgyKq
>>838
さぞかし驚いたんじゃないの?
うちには忍道があるからお断りします、じゃなかったんだね
840なまえをいれてください:2008/06/09(月) 15:06:20 ID:/Qs/zfXr
死んだ子の歳を数えてたら生き返った感じ
841なまえをいれてください:2008/06/09(月) 15:07:17 ID:Kd6GgHFv
>>839
そんな事をほざけるほど忍道が大ヒットしてるとでも
思ってるのか?
842なまえをいれてください:2008/06/09(月) 15:09:00 ID:V8XeKhXF
俺的に大ヒット
843なまえをいれてください:2008/06/09(月) 15:10:03 ID:Rv8YLkVa
天誅4でも障子や襖の開け閉め出来るといいな
844なまえをいれてください:2008/06/09(月) 15:11:42 ID:C3sFs8xP
茂みに隠れることすら自動化されてるのに
開け閉めが出来るとは思えない
845なまえをいれてください:2008/06/09(月) 15:12:53 ID:blfLgyKq
>>839
大ヒットしなくても、思い入れがあって作った物だと思ったから・・
もしかしたら忍道弐があるかもしれないし
「奪われた物を取り返す」みたいなの忍道になかったっけ?

てか忍道にあった裏庭みたいなのちょっと天誅でもやってみたい
846なまえをいれてください:2008/06/09(月) 15:14:00 ID:blfLgyKq
安価ミス

>>839ではなくて>>841
847なまえをいれてください:2008/06/09(月) 15:16:12 ID:coVIzPyB
久々に、天誅やったけど忍道やりまくってたせいで
すんげー動きがぎこちない。
ちょっと高い塀も、鉤縄使わなきゃ登れないし、疾走もないし。

できれば、忍道並の疾走感を天誅にも入れてほしいね。
そうすれば、最高になるよ。
848なまえをいれてください:2008/06/09(月) 15:17:52 ID:coVIzPyB
>>845
忍道「戒」は
「これぞ、本当の忍者ゲーム。
NINJAにかぶれたボンクラどもよ。戒めよ!」
の意味の「戒」だった気がする。
849なまえをいれてください:2008/06/09(月) 15:23:33 ID:c6q9Kfjx
DS版や千乱の売上を見るに
天誅って名前だけで買ってくれる人は殆どいなくなってしまったし
シリーズ的に起死回生の一手というか大きな変革が必要ってフロムも思ったんじゃないかな

でも話を聞くに千乱の発売前くらいに既に4のオファーがあったみたいだから
千乱のために箱○買った人は開発が変わったことも含めて複雑な気分だろうな
850なまえをいれてください:2008/06/09(月) 15:26:40 ID:blfLgyKq
>>848
なるほど、そうなのか

凱旋みたいなのを期待したいね
ボスも個性的なのを復活してもらいたい
基本的に凱旋・弐とも巨漢ボスキャラが好きだった

>>849
千乱の発売前って、結構前だなー
851なまえをいれてください:2008/06/09(月) 15:30:34 ID:ea85uQ3Z
千乱は発売時期が悪かったように思える。
もう少し後なら存在も知られてたんだろうけど。
852なまえをいれてください:2008/06/09(月) 15:31:00 ID:kgJf7Occ
天誅はインプレッシブな体験である必要なんかないんだけどな
しっかり基礎を作り込んで正当進化を果たしてくれればそれでいいのに
売れる売れないは内容よりもプロモーションの問題だと思うぞ

でも前スレなんか見てても操作手段は確実に減ってるし不安だな
853なまえをいれてください:2008/06/09(月) 15:40:20 ID:/Qs/zfXr
天誅は君主の命に従う影の物語だから、そこさえ押さえていれば
時代劇みたいに一話完結でいくらでも話を続けていける。
冥王だの天来は2時間スペシャルみたいなもんだ。
854なまえをいれてください:2008/06/09(月) 15:46:14 ID:FNeDcsh7
>>853
自分も基本はそこですね
力丸→主君に忠実
彩女→菊姫を命懸けで守る
こんなイメージですから
855なまえをいれてください:2008/06/09(月) 15:51:45 ID:zuKuQd+S
>>854
そうそう、基本的にすごい真面目でかっこいい人達だからそんな
力丸とか使って女中爆破したり殿をヒドイ目に合わせたりすると面白いんだよね。

葬式コントみたいな不謹慎さっていうか、GTAとか自由だけどもとから悪人だからね。

856なまえをいれてください:2008/06/09(月) 16:20:57 ID:PS5GHvoR
>>845
サムライウエスタンのムービーには
『忍者とは何か教えてやろう』
『奪われたすべてを取り戻す戦い』
この2つのコピーが出てきて、前者はK2天誅への挑戦状で、
後者はアクワイアをゴウに、天誅を奪われた記憶に投影してると思う。

あと『戒』は『弐』の線の配置を変えて、
一画足して『戒』でこっちが正当な参だっていうこじつけみたいな説もある。
857なまえをいれてください:2008/06/09(月) 16:26:20 ID:rdcIbwNO
考え過ぎだろwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
858なまえをいれてください:2008/06/09(月) 16:27:02 ID:DIHUSCon
しかしその念のこもった忍道がコケて
天誅が思いもかけず戻ってきたというのも
なんとも複雑な心境ではあったろうなあ
859なまえをいれてください:2008/06/09(月) 16:32:03 ID:TIR8bHfj
忍道は20万本だったっけ?
採算は取れてるんじゃね あんま知らんけど
860なまえをいれてください:2008/06/09(月) 16:45:41 ID:/Qs/zfXr
思い込みでもいいじゃない。
時代劇に見立てればキャラデザやキャストの変更も
新シリーズで役者さんが替わったんだなと思えば素直に受け入れられそうだよ。

そういえば、侍道の時も刈部と中村の顔の使い回しを同じ役者さんなんだって妄想してたな…
861なまえをいれてください:2008/06/09(月) 16:46:01 ID:HZbcVX4x
そろそろここだけ箱orPS3版天誅4発売後スレが必要か

何か妄想の方が楽しい気がしてきた
862なまえをいれてください:2008/06/09(月) 17:08:53 ID:Gz8IanI5
正当な続編シリーズじゃないのが非常に不安だ
単純にいままでの操作での続編が欲しかったが
863なまえをいれてください:2008/06/09(月) 17:18:46 ID:861NCcen
>>862
これも正当な続編ですがなにか?
864なまえをいれてください:2008/06/09(月) 17:34:27 ID:VHIFjK8F
しかし最近Wiiでの新作発表続くね
発売日も決まってて、本当に寝耳に水ってソフトが多い
やっぱPS3だと普及台数とか開発費的に中小は難しいんだろうなぁ
865なまえをいれてください:2008/06/09(月) 17:39:18 ID:y3+JASXN
凱旋のステージを強化して出してくれないかな。
越後屋、卍、海賊、関所、高岡、鬼の城…
ステージも敵も本当に魅力的だった。

個人的に、力丸や彩女にはあまりスポットをあてて欲しくない。
ただの影であればこそ、引き立つ魅力もあると思うんだ。
「影が領内の悪者に天誅を下す」それ以上の物語は不要。
866なまえをいれてください:2008/06/09(月) 17:46:04 ID:F3lp1K5c
なんでそんなWiiイヤがってるか知らんが
なんか宗教でもやってんのかよ
867なまえをいれてください:2008/06/09(月) 17:49:16 ID:u2PP8ufe
ゲハ厨は宗教みたいなもんだ
868なまえをいれてください:2008/06/09(月) 17:56:00 ID:wyjuDk3p
一応動画は公開されたけど発売10月だから
これからまだまだ情報でないだろうなぁ・・・
しばらく妄想の日々が続きそうだ
869なまえをいれてください:2008/06/09(月) 17:56:30 ID:/Qs/zfXr
もうゲハの話はたくさんよ
870なまえをいれてください:2008/06/09(月) 17:56:38 ID:kaxTOdYT
むしろwii信者が他者を排除しまくってる気がする
今までのレス見ていると
871なまえをいれてください:2008/06/09(月) 17:59:28 ID:0fVwshqO
いや、宗教でも何でも無いよ。連中はただ煽りたいだけ
何かゲーム絡みの事件が起こるとそれが痴漢だろうが殺人だろうが平気でネタにするのがゲハ厨
要は煽れりゃWiiでもPS3でも何でも良いんだよあいつら
872なまえをいれてください:2008/06/09(月) 18:00:37 ID:9qVJWY07
>>865
でかい敵との話は入ってくるだろ。
冥王とか忍集団とか妖術集団とか始末屋集団とか。
個人的には弐とか紅の人間集団が相手が良いけど
鬼影、冥王が出てくるかによるな。
873なまえをいれてください:2008/06/09(月) 18:03:06 ID:wyjuDk3p
>>872
もし鬼陰がでるなら声のトーンを下げて欲しい
874なまえをいれてください:2008/06/09(月) 18:05:19 ID:/Qs/zfXr
牧伸一かヤッサバみたいな鬼陰はもう嫌だ
875なまえをいれてください:2008/06/09(月) 18:11:00 ID:DIHUSCon
>>870
決まった機種に
いつまでもグダグダ言う奴は
うざったがられて当然だろw
876なまえをいれてください:2008/06/09(月) 18:17:44 ID:T4uRAwDh
ゲハは遊びじゃねぇんだ
877なまえをいれてください:2008/06/09(月) 18:18:34 ID:861NCcen
Wii信者ってか一人だけ過剰な反応してるだけなきもするが
878なまえをいれてください:2008/06/09(月) 18:24:47 ID:y3+JASXN
>>872
それは物語をまとめる上で無理からぬことだけど、
そういった敵の相手をするだけになって欲しくないかな。


私腹を肥やす大名だとか、領民を襲う山賊の頭だとか、
そんなスケール感の敵を誅するのが好き。
全編通して一つの敵勢力にかかりっきりじゃ、
ずっと誰かの部下を相手にすることになるだろ?
それだと天誅を下すというカタルシスが少ないからね。
879なまえをいれてください:2008/06/09(月) 18:28:02 ID:4UYKpHa2
>>873
弐と参でエライ違いだったな、なんつーか、格が。 同じ江川なのに。
880なまえをいれてください:2008/06/09(月) 18:28:06 ID:HZbcVX4x
そういや稟はアクワイヤ天誅で出せるのかね
881なまえをいれてください:2008/06/09(月) 18:29:32 ID:TIR8bHfj
>>880
プロデューサーがどうしてもって言うなら出すんじゃない
882なまえをいれてください:2008/06/09(月) 18:33:18 ID:2R17ytB0
すいません、天誅の攻略スレってどの板にあるのか教えてもらえんでしょうか
883なまえをいれてください:2008/06/09(月) 18:37:26 ID:861NCcen
>>882
総合だからここでいいんじゃね
884なまえをいれてください:2008/06/09(月) 18:39:33 ID:2R17ytB0
あ、ここですか、どもです
とりあえず過去ログ読んでみます
885なまえをいれてください:2008/06/09(月) 18:45:47 ID:u2PP8ufe
鉄舟出して欲しいなー
886なまえをいれてください:2008/06/09(月) 18:50:45 ID:2R17ytB0
ちょっと過去ログに見当たらんので、頻出かもしれませんが教えてください
PS2天誅紅には恒例のチートコマンドは存在しないんでしょか?
887なまえをいれてください:2008/06/09(月) 18:52:19 ID:IGsSr7tq
無いよ
888なまえをいれてください:2008/06/09(月) 18:53:11 ID:2R17ytB0
あー、矢張り無いですか、どもです
コツコツと皆伝目指します
889なまえをいれてください:2008/06/09(月) 18:53:59 ID:OuXBtqup
あ、そうか
アクワイアってことはチートコマンドが復活する可能性もある訳か
その点だけは期待できるな
890なまえをいれてください:2008/06/09(月) 19:01:49 ID:861NCcen
だけとな?
891なまえをいれてください:2008/06/09(月) 19:04:32 ID:IGsSr7tq
侍道や忍道にあった使用キャラの見た目を敵キャラなんかに変えられる隠し要素はあって欲しいな
892なまえをいれてください:2008/06/09(月) 19:19:52 ID:KiCL/kvb
凱旋のデバックモードは驚いたな
あれで協力プレイやら敵配置変えれたり
自キャラ敵キャラ変更BGM選択とかやりたい放題だったな
893なまえをいれてください:2008/06/09(月) 19:41:10 ID:ZAJxD0iQ
画面停止までの加減が難しかった、10人くらい同時に動かすともうむりぽ。
個人的に好きだったのは、凱旋の追加ステージ。
城の上部まで鈎縄で一気に進めるのが面白かった。
894なまえをいれてください:2008/06/09(月) 19:41:40 ID:5DCoqFJA
今回のは今までのとはかなり違ったゲームになりそうなんだな
それこそ天誅と忍道の違いよりもずっと大きく
まあそれはそれで楽しみだが
895なまえをいれてください:2008/06/09(月) 19:46:34 ID:4UYKpHa2
バタ臭い力丸にどーも抵抗感がある。 特にお口あんぐりマスク・・orz なんじゃこれ
クリア特典とかで旧モデル用意してくれよう。
896なまえをいれてください:2008/06/09(月) 19:54:43 ID:861NCcen
>>895
何だあれと言うが、あれって実際に使われてたやつだぞ
897なまえをいれてください:2008/06/09(月) 19:55:30 ID:53mS/Pp2
熊は出るんだろうな
動物と戯れるのも忍者の務めだ
898なまえをいれてください:2008/06/09(月) 19:56:48 ID:c6q9Kfjx
>>895
なんじゃこれというかあれが忍者の覆面
899なまえをいれてください:2008/06/09(月) 19:58:46 ID:xUMe6CdG
力丸は確かにかなりイメージ変わったね。でも逆に昔より頭目っテ感じがする
から俺はコレでもいいや。彩女はちょっと雑魚敵のくのいちっぽいww
900なまえをいれてください:2008/06/09(月) 19:59:27 ID:u2PP8ufe
むしろ素顔が濃くてイマイチなのでマスクしてて欲しい
901なまえをいれてください:2008/06/09(月) 20:01:51 ID:c6q9Kfjx
ひとつ上野力丸的な衣装もきっとあるさ
902なまえをいれてください:2008/06/09(月) 20:17:20 ID:4UYKpHa2
>>896 >>898
いや、その辺は理解してるんだが、今までの力丸のイメージに合わない気がしてさ。
すまん、おれ個人の主観なので押しつける気はないんだ。 忘れておくれ。

>>900 そう濃すぎてもうね orz
903なまえをいれてください:2008/06/09(月) 20:18:00 ID:FNeDcsh7
性格付けすればあの外見でも好きになるよきっと
力丸のあの悪人顔で善に徹する正義感な男なんて
結構濡れないか?
904なまえをいれてください:2008/06/09(月) 20:20:53 ID:6svmGEdZ
隠し特典やらで無印や弐の力丸、彩女を使えたらええね
905なまえをいれてください:2008/06/09(月) 20:26:51 ID:wyjuDk3p
あと頼むから力丸の一人称を「拙者」にしてくれ
906なまえをいれてください:2008/06/09(月) 20:48:30 ID:93F1jCcl
力丸はやっぱ基本「拙者」じゃないと
もうほとんど覚えてないけど参だっけ?俺俺言い過ぎだったと思う。
907なまえをいれてください:2008/06/09(月) 20:51:06 ID:861NCcen
>>902
今の渋くごつい力丸なら大丈夫さ
908なまえをいれてください:2008/06/09(月) 20:55:55 ID:8W7/xFnH
力丸の頭に白いタワシが付いてるよ!
909なまえをいれてください:2008/06/09(月) 20:56:39 ID:u2PP8ufe
よっしゃwii買ってきた
中古だけどな
910なまえをいれてください:2008/06/09(月) 20:57:43 ID:3G3Y8Ti6
>>909
売った奴のプレイ履歴をcheck(´・ω・) ス
911なまえをいれてください:2008/06/09(月) 20:59:38 ID:u2PP8ufe
そんなん見れるのか
つーかwiiなんて買う予定全く無かったから
何も知らん事に気付いた
912なまえをいれてください:2008/06/09(月) 21:11:08 ID:F3lp1K5c
衝動買いにもほどがあるぜ
913なまえをいれてください:2008/06/09(月) 21:12:41 ID:jlBMdmSW
売ったやつがVC落としてたら再ダウンロードできるだろうか…
VC買うようなやつは売らないかもしれないがw
914なまえをいれてください:2008/06/09(月) 21:46:04 ID:3G3Y8Ti6
>>911
データ消して無ければ、Wiiメニューの右下のアイコンで見られる(´・ω・) ス
子供が深夜にこっそりゲームしても即バレる(´・ω・) ス
915なまえをいれてください:2008/06/09(月) 21:46:49 ID:53mS/Pp2
>>909
買ってきても天誅4が発売するのは4ヵ月後だぞ
その時買えばいいのに

>>908
無礼者!
頭領の頭についてるのはスチールウールだ
916なまえをいれてください:2008/06/09(月) 21:49:43 ID:PS5GHvoR
スチールウールもたわしの一種だぜ!
917なまえをいれてください:2008/06/09(月) 21:54:27 ID:f6ENc0Ys
915
Wiiは世界的品薄だから
買えるときに買ったらよいよ
918なまえをいれてください:2008/06/09(月) 21:55:11 ID:zuKuQd+S
どうでもいいけど関谷って初代の時に家老辞職してなかったっけ?
参に出て来たE・Tみたいなチビ家老はどこいったんだ。
919なまえをいれてください:2008/06/09(月) 22:04:42 ID:zD8gvqrY
>>917
深刻な品薄は北米だけだアホ。
920なまえをいれてください:2008/06/09(月) 22:09:55 ID:93F1jCcl
>>918
チビ家老が関谷だ。きっと問題が解決したので復職したんだろう。
つーか関谷って参で斬られたのに生きてたよな。EDで出てきて吹いたよ。
921なまえをいれてください:2008/06/09(月) 22:12:33 ID:CTMQZjZF
まあ、欲しいソフトが出るからハード買うのもいい動機だろう。
いざ買って見回してみれば、何がしか他にも面白いゲームも見つかるもんだし。
922なまえをいれてください:2008/06/09(月) 22:14:36 ID:u2PP8ufe
たまたま中古が二万だったから買っちまった
どうすいずれ買うんだしな

>>914
データ初期化済みみたいだわ
923なまえをいれてください:2008/06/09(月) 22:18:55 ID:lQNaVTJg
・とれる行動…シリーズ最多
・操作…自動化されてシンプルに

こりゃギアーズ操作だな
924なまえをいれてください:2008/06/09(月) 22:21:40 ID:53mS/Pp2
>>923
1ボタンアクションでいろいろ出来るのと自動化は違うだろ
925なまえをいれてください:2008/06/09(月) 22:54:00 ID:AHiZK4TO
>>919
欧州も品薄だと思うよ。
日本は今はPSPの方が品薄か。
まあ、今のところ天誅の発売までにこれといって大きなタイトルは無いから、
天誅に合わせて買っても全く問題なさそう。

>>923
ギアーズ操作ってのがよく分からんが、ゼルダやバイオ4みたいな感じなのかね。
926なまえをいれてください:2008/06/09(月) 23:10:34 ID:lQNaVTJg
>>924
振ると状況に合わせて動くとはあったが
自動化という公式発言はない
927なまえをいれてください:2008/06/09(月) 23:11:24 ID:FO+1YYq0
Wiiを買わせたい豚共が自演してるようだな
928なまえをいれてください:2008/06/09(月) 23:13:11 ID:F3lp1K5c
勝手に自動化ということになってるのが恐ろしい
これがゲハ脳か
929なまえをいれてください:2008/06/09(月) 23:15:41 ID:861NCcen
>>927
巣に帰れ
930なまえをいれてください:2008/06/09(月) 23:26:09 ID:53mS/Pp2
>>923
>・操作…自動化されてシンプルに 
自分が書いてるじゃん
931なまえをいれてください:2008/06/09(月) 23:29:44 ID:lQNaVTJg
じゃあワンアクションで
932なまえをいれてください:2008/06/09(月) 23:30:25 ID:6f6tvCSO
>>926

これのことか?>>534
933なまえをいれてください:2008/06/09(月) 23:30:48 ID:rdcIbwNO
アクワイア厨以外はもう来るなよ
934なまえをいれてください:2008/06/09(月) 23:43:49 ID:d2czDLoO
ステージは分岐形とかになったら面白いかな??
敵を倒して目的地に到着するパターンと、敵に一切見つからずに到着する
パターンで次のステージ内容が変わったりとか。
935なまえをいれてください:2008/06/09(月) 23:43:52 ID:T7MVbBvl
>>927
ソニ豚往生際が悪いぞ。もう天誅4はwiiに決まったんだよ。
天誅4をやりたければwiiを買うしかない。べつにいいなら買う必要なし。
これだけ。PS3が天誅に見捨てられたからっていつまでも泣き喚いてるなよ。
936なまえをいれてください:2008/06/09(月) 23:45:43 ID:FNeDcsh7
ここはこの台詞を言うべきか

「なにやら不穏な空気…」
937なまえをいれてください:2008/06/09(月) 23:53:47 ID:861NCcen
>>935
巣に帰れ
938なまえをいれてください:2008/06/09(月) 23:55:24 ID:GmbnLqxh
Wiiアンチはテイルズラタトスクスレ見習えよ。
PS大好きなテイルズ信者でさえ、Wiiが糞とかPS3で出せとか意見は全く見当たらないぞ。
Wiiで出るサード期待作のソフトスレをざっと見てきたが、このスレが群を抜いてひどいw
939なまえをいれてください:2008/06/09(月) 23:56:29 ID:5NcCW2Fd
箱庭がいっぱいだと嬉しいなぁ
940なまえをいれてください:2008/06/09(月) 23:59:13 ID:T6IXk1Zu
やりたいソフトが出るから買う、という今までやってきた当たり前の行為がなぜできない
941なまえをいれてください:2008/06/10(火) 00:01:23 ID:F3lp1K5c
>>940
Wiiに触ると死ぬ病気なんじゃね?
942なまえをいれてください:2008/06/10(火) 00:04:43 ID:Q94EBgff
>>936
…きっとアムリタ様が見守ってくだ(ry
943なまえをいれてください:2008/06/10(火) 00:05:20 ID:oE/BL2ez
>>936
ちょっと密書運んでくる
944なまえをいれてください:2008/06/10(火) 00:05:28 ID:vx8+//af
>>940
だって、リモコンなんだもん
GCコンも対応してくれよ
945なまえをいれてください:2008/06/10(火) 00:05:41 ID:jBLuRIv6
>>934
ヒットマン:ブラッドマネーみたく顔を知られてるかどうかで敵の警戒度が変わったりとかすると面白いかもな。
946なまえをいれてください:2008/06/10(火) 00:07:06 ID:Rou7Kj3z
>>944
わかったわかった
他のハードで出るまで指くわえて待ってろよ3年くらい
947なまえをいれてください:2008/06/10(火) 00:08:22 ID:u+hUIJcM
力丸の前髪無くなった………
あれば少しは若く見えたのにw
948なまえをいれてください:2008/06/10(火) 00:08:59 ID:CIUgOJi5
>>944
GCコンに対応したら、Wiiの意味がない、PS3でも出せるだろ!って文句言う奴いるだろ
949なまえをいれてください:2008/06/10(火) 00:10:43 ID:mf7/5mFZ
>>944
先入観で決め付けるとは情けない
950なまえをいれてください:2008/06/10(火) 00:12:12 ID:Z9ADK8Dr
wiiで出すのは小金稼いでマルチでマニアクス出すため
ソースは俺の脳内
951なまえをいれてください:2008/06/10(火) 00:16:26 ID:GzkP6dwl
>>938
テイルズの場合は次世代機でも出るからね
そこら辺の不満がある人が居ないのは大きいと思うな

>>948
ぶっちゃけリモコンだけなら非公式にホリ辺りに出してもらえば解決する事だから
単純に開発費と顧客のバランスの問題だと思う
952なまえをいれてください:2008/06/10(火) 00:16:27 ID:Zf5zXqg5
何回ループしてるんだよw
953なまえをいれてください:2008/06/10(火) 00:18:54 ID:a+4zzip8
>>945
忍道でのAI強化の技術を活かしてくれるなら可能かもね
954なまえをいれてください:2008/06/10(火) 00:21:47 ID:Rou7Kj3z
>>951
Wiiに出るだけでそんなに不満なの
キチガイだな
955なまえをいれてください:2008/06/10(火) 00:28:13 ID:kECxjubZ
国内外での普及スピードと将来性やコスト面からWiiが選ばれたんだろ。
で、出すって事になったからには当然ハードの特性を活かす。
国内のメーカーからしてみりゃ週4ケタしか売れないハードに新作投入なんて問題外でしょ。
ないものねだりしている奴は現実みさらせ。
956なまえをいれてください:2008/06/10(火) 00:28:29 ID:mf7/5mFZ
しつこく煽るキチガイがいるな
957なまえをいれてください:2008/06/10(火) 00:30:02 ID:796YFB0y
次世代機(笑)とかいう全く売れてない機械を支持してる人は
素直に千乱やりなよ。画像もしょぼくwiiで改悪されまくってる
天誅4なんてわざわざ荒らしにくるものでもないじゃん。
wiiででると糞になるのはわかってるんだろ?もっとできのいい千乱のほうがいいじゃん。
俺達は天誅4で我慢するから。
958なまえをいれてください:2008/06/10(火) 00:30:49 ID:doCC8opu
こういうのは「スレの空気を悪くする」というのが目的で煽る人もいるから気をつけてね。

個人的には、ゲハっぽい人が来たら過去作の質問をして、答えられなかったら即NGでいいと思うけどね。
959なまえをいれてください:2008/06/10(火) 00:31:15 ID:+s9HFM0U
PS2だと画像がくすんでるからGCで出して欲しかった、みたいなもん?
960なまえをいれてください:2008/06/10(火) 00:32:09 ID:/oTA36hu
>>933
いつからここはアクワ信者専用スレになったんだよ

てめーで勝手にスレ立てて居座ってろっつのwww
961950:2008/06/10(火) 00:32:27 ID:Z9ADK8Dr
ここって次スレ立ては950だっけ?
962なまえをいれてください:2008/06/10(火) 00:33:20 ID:jji+6Hm6
※Wii発売に文句がある人は開発ページのディレクターコメントを見てきましょう※

これだけで終わる話題だよ。
963なまえをいれてください:2008/06/10(火) 00:33:38 ID:ikxam5nU
いや、ある意味2ちゃんでは正常な流れかもしれん。
上でテイルズのラタトスクスレを挙げている人がいるが、
ハードが似ているヴェスペリアスレのほうが物凄い爆撃状態だから
荒らし屋さんも荒らして楽しい方に注力しているだけだしなw
964なまえをいれてください:2008/06/10(火) 00:34:13 ID:GzkP6dwl
>>955
Wiiで10万以上売るってのも結構しんどそうだけど?
ま、プロモーション次第で化ける市場だから期待したいね
そしてゆくゆくは次世代機での天誅をば
965950:2008/06/10(火) 00:35:21 ID:Z9ADK8Dr
よくわからんが立ててくる
966なまえをいれてください:2008/06/10(火) 00:35:44 ID:jji+6Hm6
>>961
おねがい。

あとできればアクワイアの天誅4開発サイトもテンプレに入れといて。
http://www.acquire.co.jp/tenchu4/
967なまえをいれてください:2008/06/10(火) 00:38:29 ID:Zf5zXqg5
天誅6はWiiじゃなくてHD画質に対応したWii2に出そうな予感。
968なまえをいれてください:2008/06/10(火) 00:38:55 ID:FxhTjQfJ
公式サイトも。
969950:2008/06/10(火) 00:45:37 ID:Z9ADK8Dr
立てた
天誅総合スレ 其の参拾伍
http://game13.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1213026238/
970なまえをいれてください:2008/06/10(火) 00:50:09 ID:QVf+uVAj
>>940
3機種全部揃えるなんて奴ばかりじゃないんだよ、世の中
既に箱やPS3を所有してる奴だっているの、分かる?

回帰の章が出るからって箱買った奴がどれだけいる?
DSも然り、PSPも然り、こいつらは売れて無いじゃん
971なまえをいれてください:2008/06/10(火) 00:55:15 ID:Rou7Kj3z
>>970
だから何がいいたいの?
PS3で新作天誅ほしいならこんなところで管巻いてないで公式サイトにクレームでもつけてくれば?
972なまえをいれてください:2008/06/10(火) 00:56:39 ID:PXTmOAgm
>>970
YOU、フロム株買占めちゃいなYO!
973なまえをいれてください:2008/06/10(火) 00:57:37 ID:ikxam5nU
>>970
そりゃ大いに分かる話だが、
それと、新作が決まって嬉しい…買う、
あるいはハードごと買う、なんて楽しんでいる人達に
「俺持たないから嫌だ」と冷や水を浴びせることがどう関係が?

空気の読めない発言に正当性が生じる訳でもあるまいに。
974なまえをいれてください:2008/06/10(火) 00:57:57 ID:Z9ADK8Dr
>>962
あれ激しく読みにくいんだが俺がマックだからかな
975なまえをいれてください:2008/06/10(火) 00:58:06 ID:lKgBhftX
>>970
3機種全部揃えるなんて奴ばかりじゃないように、
自分の諸事情でハード増やしたくない理由でマルチを望むヤツばかりでもない。
ハード論争けしかけて荒れるのを喜ぶ連中が幅を利かせもしている現実。
「李下に冠を正さず」って知ってるか?
同じ内容を語るにもゲハ臭くならん様注意を払うべきだね。

Wiiは気にいらんが天誅のためならオヤツも晩のおかず一品もガマンするぜ。
半年もあればなんとか・・・
976なまえをいれてください:2008/06/10(火) 00:59:07 ID:796YFB0y
>>970
wiiは過去最高スピードで普及してて360とPS3足してもwiiに惨敗なのわかる?
圧倒的にユーザーが多い機種に出すのは当然の事。PS2だってそうだった。
恨むならwiiにゴミ扱いされるほど四桁連発してるPS3と360を恨め。
977なまえをいれてください:2008/06/10(火) 01:00:17 ID:bhxRYngs
>>975
お前とは仲良くやっていけそうだ
978なまえをいれてください:2008/06/10(火) 01:02:07 ID:CIUgOJi5
>>970
学校で皆がPSPでモンハンやって楽しんでる場で、「俺はDSしか所有してないんだよ、
DSでモンハン出せ!」って騒いだらうざがられるだろ、分かる?
979なまえをいれてください:2008/06/10(火) 01:03:58 ID:QVf+uVAj
騒いでるのはゲハ厨だけだろうに
マルチを望んだり他機種で発売されるのを待つ
と言うことがなんでそこまで封殺されにゃならん
980なまえをいれてください:2008/06/10(火) 01:04:42 ID:Rou7Kj3z
>>979
なんで最新作発表された直後にマルチの話などせなならんのだ?
981なまえをいれてください:2008/06/10(火) 01:04:53 ID:jji+6Hm6
>>970
天誅4の開発コンセプトとWiiの独自性が不可分だってのは開発サイトを見ればわかる。
Wiiでの発売に文句をつけるということは、天誅4のコンセプトそのものを否定するに等しいんだよ。

俺達は天誅4を楽しみにしている。天誅4の話をしたい。楽しく話をしたい。
だから少なくとも今は、天誅4そのものに文句をつけるような言い分は控えて欲しい。

大体、天誅のためだけにWiiを買おうという人が少なからずいる中で、
天誅のためだけにはWiiなど買えないというあなたに共感できるはずがないんだ。
盛り上がりたいときに、そんな冷めることを偉そうに言われても困る。
982なまえをいれてください:2008/06/10(火) 01:06:33 ID:ikxam5nU
一連の会話をつらつら拝見しても、
他機種版を望む人皆が他機種叩かれている訳じゃないんだよな。
箱買って千乱を楽しんだ人が、マイ忍者クリエイトも楽しかったとか、
K2版も好きだからまたやりたい、外伝として……なんて色々意見も見るが
別に叩かれていない。

なんか他機種希望する意見排除かよ!封殺かよ!って人は
内容が悪いんじゃなくて、タイミングと言い方がひたすら悪いって事に気がついてないんじゃw
983なまえをいれてください:2008/06/10(火) 01:07:15 ID:QVf+uVAj
>>980
もうPS3持ってるしwii買う気はないから
俺は千乱が移植されるのを待つぜ

というだけで袋だたきにされてる現状を
何とも思わないのか?
984なまえをいれてください:2008/06/10(火) 01:08:09 ID:PXTmOAgm
まぁこういう空気読めない奴ってどこにでもいるよねってことで
はやくもこの乱は終了ですね
985なまえをいれてください:2008/06/10(火) 01:09:19 ID:a+4zzip8
まぁなんだ、それだけ期待のあるソフトって事かな
まずはアクワイアが再び天誅を作ったって事に喜ぶべきだな
986なまえをいれてください:2008/06/10(火) 01:09:49 ID:796YFB0y
ファンが集まる場所でしかも新作が発表された直後に
わざわざいらないと書き込んだりwiiだからダメだろと勝手に決め付けて
天誅4への期待感を削ぐようなことするのがまともなことだとおもってるのかねえ。
絶対ファンじゃないんだろうな。
987なまえをいれてください:2008/06/10(火) 01:09:51 ID:mf7/5mFZ
>>983
一部だけしか見えていないようだな
988なまえをいれてください:2008/06/10(火) 01:10:06 ID:Rou7Kj3z
>>983
思わないね
最新作の話しないなら一時的に退避してればいいじゃん
MGS4の本スレで箱○マルチとかわめいてたらキチガイ扱いですよ?
移植発表されたら話に加わればいいんじゃないですか?
989なまえをいれてください:2008/06/10(火) 01:10:19 ID:ikxam5nU
>>983
なんとも思わないな。
明らかな喧嘩文章だものそれ。荒れない方がおかしい。
990なまえをいれてください:2008/06/10(火) 01:10:36 ID:CIUgOJi5
次スレに前スレの話題を持ち越さないのは鉄則です。
ハード論争はこれにて終了
991なまえをいれてください:2008/06/10(火) 01:11:45 ID:jji+6Hm6
>>983
「今」「ここ」「このとき」というファクターが重要であり、それが全て

なんで楽しみだなって言ってる横で萎えること言うの?
992なまえをいれてください:2008/06/10(火) 01:14:26 ID:Rou7Kj3z
つーか仮にいまこのときに千乱がPS3に発表されたとして
最新作の話そっちのけで千乱の話とか持ってこられても困る
ただの荒らしやんけ
993なまえをいれてください:2008/06/10(火) 01:15:20 ID:lKgBhftX
そりゃ俺だって既に持ってる箱で出てくれりゃうれしいし、新しい操作覚えなおすなんて
参の時体になじませるのに半日かかったことを思い出して不安もいいところですよ。

でも偉そうに座ってるじゃなくて現役の力やんにも会いたいし、
アメコミヒロインちっくに変貌した、ある意味「らしい」彩女にだってあいたいのさ。
(外野の期待なんかガン無視でやりたいようにやる彩女たん・・・)

そのためだったら半年おかずがコロッケだけでも何とかガマンするぜ!
あ、でもエロ本代は勘弁な
994なまえをいれてください:2008/06/10(火) 01:16:43 ID:wNsUN+hd
ここは総合スレです
4スレでもWiiスレでもありません
995なまえをいれてください:2008/06/10(火) 01:17:30 ID:7M9T9m9a
まあPS3で神画質&神演算の天誅は確かにやりたいけどねえ
もうWiiで決まったからしょうがないし、お楽しみは後にしとくってことで
その前にアクワイアは侍3を出さなきゃPS3開発ラインないだろ
996なまえをいれてください:2008/06/10(火) 01:18:11 ID:Rou7Kj3z
>>994
PS3にマルチを望むスレでもありませんね
997なまえをいれてください:2008/06/10(火) 01:20:39 ID:jji+6Hm6
>>994
だから天誅の新作発表に喜んでいる。

マルチを希望するのが悪いっつってんじゃないの。
水を差すような言い方・タイミングが悪いっつってんの。
998なまえをいれてください:2008/06/10(火) 01:20:59 ID:GzkP6dwl
>>995
そう言えば侍3開発してたんだよね
これはソース流用した天誅を期待出来るかも
むしろそうでなきゃもったいない
999なまえをいれてください:2008/06/10(火) 01:22:01 ID:koWOduhu
>>970
>3機種全部揃えるなんて奴ばかりじゃないんだよ、世の中
どのハードにでも言えることだろう?
1000なまえをいれてください:2008/06/10(火) 01:22:08 ID:wNsUN+hd
>>1000は一生童貞
10011001
【家庭用ゲーム板ニュース】
このスレッドは1000を超えました、もう書き込めないので次スレを立てて下さい。
                      / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
         __ _ _.        | ただいま第3回2ch全板人気トーナメント開催中!
     ____〈>'´  ` くノ       | 家庭用ゲーム板は二次予選で敗退し、6月14日の二次
 彡ミ  | |  i ノ ノ) )〉〉|_     ..| 敗者復活戦に回ることになりました。本戦に進む為には
  |ヽ  | |∩l ゝ ゚ヮ゚ノ/  /.   < 上位12板までという厳しく重要な一戦です。
  |ヽ  | ((ノノゞ{[つ /__/旦~~   | 是非皆さんの投票参加をお願いします!
  ⊥  |  ̄| ̄|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|    | 投票方法等、詳しくは選対スレまで(※「全板」で検索)
  |__|   ◎ ̄| ̄| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|    \______________________