†バイオハザード総合スレッド†【Report217】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1なまえをいれてください
■本編                (時系列)
・バイオハザード0          (1998年 7月23日)
・バイオハザード           (1998年 7月24日)
・バイオハザード2           (1998年 9月28日〜10月1日)
・バイオハザード3 LAST ESCAPE (1998年 9月29日〜9月30日)
・バイオハザードCODE:Veronica  (1999年 1月)
・バイオハザード4           (2004年)
・バイオハザード5           (2008年)

■外伝
・バイオハザード GAIDEN
・バイオハザード ガンサバイバーシリーズ
・バイオハザード アウトブレイク
・バイオハザード アウトブレイク FILE2
・バイオハザード アンブレラクロニクルズ

■公式サイト
・バイオハザードシリーズ
http://www.capcom.co.jp/bio_series
2なまえをいれてください:2008/05/25(日) 16:43:59 ID:4Bhusv/P
■前スレ
・バイオハザード総合part216
http://game13.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1208941979

■関連スレ
・バイオハザード5 part11
http://game13.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1210850429/
・バイオハザード4 Part170
http://game13.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1206990799/
・バイオハザードアンブレラクロニクルズ part28
http://game13.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1202574380/

■攻略スレ
・バイオハザード総合攻略スレpart25
http://game13.2ch.net/test/read.cgi/goveract/1207065316/
・バイオハザード4攻略スレpart187
http://game13.2ch.net/test/read.cgi/goveract/1210842527/
・バイオハザードOBシリーズ攻略スレpart2
http://game13.2ch.net/test/read.cgi/goveract/1172056594/
・バイオハザードアンブレラクロニクルズ攻略スレpart4
http://game13.2ch.net/test/read.cgi/goveract/1197313570/
3なまえをいれてください:2008/05/25(日) 16:50:50 ID:TILiZHo8
>>1おつ
そして人生初の2ゲット
4なまえをいれてください:2008/05/25(日) 23:32:28 ID:TILiZHo8
って3だった…orz
5なまえをいれてください:2008/05/25(日) 23:59:58 ID:bTPe4ray
>>1
時系列が多分ちょっと間違ってるね
2は29日〜、3は28日〜、ベロニカは1998年12月
のはず
6なまえをいれてください:2008/05/26(月) 00:05:05 ID:Q2ZSan+w
2と3が真逆だ…
7なまえをいれてください:2008/05/26(月) 00:11:27 ID:Q2ZSan+w
>>1
『バイオハザード2』は9月29日〜9月30日
『バイオハザード3』は9月28日〜10月1日 に直そう。

ベロニカに関してはラクーン爆発の三ヵ月後としか記載されてないから
正確な日時はわかんないんじゃなかった?

でも10月1日のラクーン爆発から三ヵ月だから概ね合ってるような…
8なまえをいれてください:2008/05/26(月) 00:15:26 ID:RAvnjYWa
>>7
アンブレラ・クロニクルズの公式にベロニカ1998年12月て乗ってた気がする
細かくてごめんなさい
9なまえをいれてください:2008/05/26(月) 00:17:25 ID:hxXO/pzf
>>1です。
時系列気になりますね…
誰か立て直してくれれば削除依頼出してきます。
10なまえをいれてください:2008/05/26(月) 00:23:42 ID:Q2ZSan+w
11なまえをいれてください:2008/05/26(月) 00:25:53 ID:Q2ZSan+w
うわぁああああああああああ!!!!!!!!!!!!

・バイオハザードCODE:Veronica  (1998年 12月)

にしてねぇええええええええ!!!!!!!!
12なまえをいれてください:2008/05/26(月) 00:31:39 ID:h9nVExCS
てか、書き間違いくらい気にスンナw
13なまえをいれてください:2008/05/26(月) 00:58:23 ID:fcHVa2ul
テンプレが間違ってるくらいで
いちいち新スレ立ててスレ乱立してんじゃねーよ
マジありえん
14なまえをいれてください:2008/05/26(月) 01:10:09 ID:hxXO/pzf
( ^ω^)プリプリ☆
15なまえをいれてください:2008/05/26(月) 02:03:34 ID:3MFLFKI3
★★最重要★★
・あぼ〜ん推奨:( ☆ )ザ・スターマン ◆LLLYiJlldI うんちマン
◎スレが機能停止してしまうので相手をする事は絶対禁止!!◎
・この人物は「自分の意見が絶対正しく、他の人の意見は聞く必要無し」と押し付けてきます。
・反論を聞く耳を持っていません。
・他人に迷惑をかけることを最高の喜びと感じてます。
・そもそも日本語が通じないので説得するのは火に油です。絶対にやめてください。
・誰も相手にされず常に自作自演をして気を惹かせようする
・初心者の方は騙されないように特に注意!!
・家ゲ屈指の糞コテです。
・一見sageているように見えますが、メル欄sgaeなど常にage進行で書き込んでいます
・色んな話題に食いついてきますが、PS2しか持っていません。さもWiiや360を持ってるように
 振舞っていますが、叩くために妄想を展開しているだけなのでエサを与えないでください

16なまえをいれてください:2008/05/26(月) 02:50:37 ID:hxXO/pzf
>>15
それを忘れちゃいけなかったなw
17なまえをいれてください:2008/05/26(月) 04:26:12 ID:9cphK+Ug
おいおいスレ2つあるぞ
18なまえをいれてください:2008/05/26(月) 04:42:19 ID:dEpqXCkw
ふんとだ
19なまえをいれてください:2008/05/26(月) 05:33:05 ID:H9SQQyWI
>>15
n(’〜’)nチャーチル☆ ◆F8B64V4St6
もな
つうかこいつは屑星の別コテ
20なまえをいれてください:2008/05/26(月) 08:02:30 ID:hxXO/pzf
次からそれも入れとくか
21なまえをいれてください:2008/05/26(月) 08:46:58 ID:HGmngevD
このスレの>>1のテンプレは>>2以降に貼って、>>1のテンプレはいつもので良かっただろう
何かミスってるし
22なまえをいれてください:2008/05/26(月) 18:44:20 ID:jgDn/Keb
中途半端に0と5だけ紹介してんなら、こっちのがいいな俺は 
てか大事なとこ間違えんなよw
23なまえをいれてください:2008/05/27(火) 00:11:11 ID:cXwQ2Bdz
>>1 ベリー、キュート

なんだかんだいってケネス君は人気だな。
中途半端に生き残るよりかませ役だったからかな
24なまえをいれてください:2008/05/27(火) 00:18:57 ID:JqAj2wIr
問.1

『サンドイッチ』『バリー』

これらの単語を使って例文を完成させなさい
25なまえをいれてください:2008/05/27(火) 00:37:52 ID:Tjr8+3fW
バリー「サンドウィッチになるところだったぜ」
26なまえをいれてください:2008/05/27(火) 00:46:18 ID:sDKGgxLD
ケネス君もだけど、STARSがなんか好きだ。
設定厨が考えたのかよってくらい皆キャラ設定しっかりしてるのに
ほとんど死んでるか、死にに出て来るだけっていう

ブラッドはよかったなぁ
27なまえをいれてください:2008/05/27(火) 00:50:36 ID:CtK5X/i6
エンリィコゥ!
28なまえをいれてください:2008/05/27(火) 00:58:36 ID:pz8Q3ew9
バリットウィッチ
29なまえをいれてください:2008/05/27(火) 01:09:36 ID:RwTJz0yW
30なまえをいれてください:2008/05/27(火) 02:36:13 ID:ZguRCukw
前スレ埋めろよ
31なまえをいれてください:2008/05/27(火) 18:22:53 ID:UT553WYZ
1のブラッドがロケランを落とすシーンがかっこ良かった
32なまえをいれてください:2008/05/27(火) 18:28:01 ID:UT553WYZ
>>27
アンブレラにはめられたんだ!
33なまえをいれてください:2008/05/27(火) 19:16:54 ID:cXwQ2Bdz
っていうかバリーも床の血なんか調べてないで働けよとw
34なまえをいれてください:2008/05/27(火) 19:46:09 ID:v2AFGzej
やったー!2手に入ったよーw
まんだらけで525で売ってたから即買い
ちなみにゲオは1200ジャストだったふぅー
35なまえをいれてください:2008/05/28(水) 02:12:55 ID:7VOUYf3A
あんッ いやん…
36なまえをいれてください:2008/05/28(水) 04:24:11 ID:i018RxfF
>>34
それは報告しなくてもいいです
37なまえをいれてください:2008/05/28(水) 05:06:18 ID:HulRgz6L
バイオハザード5のトレーラら配信まであと○○時間…
(計算めんどい)
38なまえをいれてください:2008/05/28(水) 16:28:50 ID:PCg74yQk
いやいや、分からんなら書くなよ
39なまえをいれてください:2008/05/28(水) 17:18:29 ID:tl/lhRFW
こいつのギャグはわからん・・・
40なまえをいれてください:2008/05/28(水) 18:52:33 ID:oPEIVyrM
ゆっめっでっおっわーらせない!
41なまえをいれてください:2008/05/28(水) 19:11:15 ID:PCg74yQk
ゆぅめぇでぇおぅわぁらせないっ!

だろ
42なまえをいれてください:2008/05/28(水) 22:06:20 ID:M9hL2kGY
You mayday oh! war rat say night!

だろ
43なまえをいれてください:2008/05/28(水) 22:17:46 ID:DC5nOhzR
ソドム乙
44なまえをいれてください:2008/05/28(水) 23:15:00 ID:hM9ANKw3
夢で終わらせないってなに?
聴いてみたい…
45なまえをいれてください:2008/05/28(水) 23:18:13 ID:HulRgz6L

ようつべ
46なまえをいれてください:2008/05/28(水) 23:18:48 ID:oPEIVyrM
>>44
今すぐ初代PSバイオを買ってクリアする準備に戻るんだ
47なまえをいれてください:2008/05/28(水) 23:18:52 ID:tl/lhRFW
>>42
逆空耳微妙にワラタw
48なまえをいれてください:2008/05/28(水) 23:56:51 ID:y5AhmUXu
ケネスタン…
49なまえをいれてください:2008/05/29(木) 00:11:07 ID:f6TDxns5
げっとあうぇい☆ふろむみー!
50なまえをいれてください:2008/05/29(木) 00:20:10 ID:oN08Gwtj
ぽまいらもちつけ
51なまえをいれてください:2008/05/29(木) 00:26:39 ID:BW4zmT+j
夢で終わらせないって神格化されてるけど
初代をリアルタイムに経験した人にしか良さがわからなくないか?
52なまえをいれてください:2008/05/29(木) 00:28:41 ID:HZwBCz+5
おっぱいのペラペラソース
53なまえをいれてください:2008/05/29(木) 01:02:36 ID:utcZAMD4
実写オープニングのキャスト紹介の無駄なかっこよさに合わせてあのギャップがいいんじゃないか



ところでジョセフって死因がケルベロスに噛み殺されたんじゃなくてクリスやジルが撃った流れ弾に当たったってマジ?
54なまえをいれてください:2008/05/29(木) 01:05:22 ID:r3HUaFpW
パチスロ「バイオハザード」
http://www1.yamasa.co.jp/gcb/
55なまえをいれてください:2008/05/29(木) 01:28:31 ID:jGOoX+Dr
久々にコードベロニカやってたんだけどやけにムズいなこれw
イージーで始めて弾数も申し分ないんだが死ぬ死ぬ死ぬ。ハンターが強すぎるってかハメてきやがる、頭真っ白になったぜw
もうハンターにやられまくってからはセーブをこまめにするようにした
ボス系の即死連発とハメでかなり頭にきたけどなんとかクリア。サンショウウオと化物スティーブとアレクシア首締めファイアにはブチ切れた
全体的に不意打ちとか姑息なダメージが多いけどそれがバイオなんだよな
スティーブには泣いたぜ、バイオ5で多分出てくるだろうけど意識と人型をとどめていて欲しいもんだ・・・・
56なまえをいれてください:2008/05/29(木) 01:34:37 ID:aONyLhK1
>>51
3発売辺りから前にバイオに入ってきた人には
比較的、ウケがいいと思うが
ベロニカ以降ぐらいから
入ってきた人には厳しいだろうね。
理解のある人もいるだろうけど
4辺りから入ってきた人に
「夢で終わらせない」って言っても
バイオとどう関係があるのかすら
わからない、って感じだろうな。
まぁそれも仕方が無いんだが・・・
57なまえをいれてください:2008/05/29(木) 02:01:07 ID:2st/pZdD
>>53
死因はショック死としか書いてないからありえなくもないだろうが、それはないだろ。
普通に考えて。
58なまえをいれてください:2008/05/29(木) 02:13:08 ID:mfwE8HN8
私は4の後、9年振りに2やったらコントロールの違いにイラついた。思わずターン、ナイフ、リロード、体術の癖が出て最初のゾンビでやられまくり…
59なまえをいれてください:2008/05/29(木) 02:17:11 ID:PPaFI9xO
 雲 黒 斎 の 野 望 ☆
60なまえをいれてください:2008/05/29(木) 03:55:26 ID:YeBb/C1T
旧作はクイックターンさえ追加されれば完璧なんだが
61なまえをいれてください:2008/05/29(木) 08:23:13 ID:p2ed4dAJ
>>55

上から落ちてくる石に三回潰され
タイラントに飛行機から二回放り投げられた
俺のクレア 乙ww
62なまえをいれてください:2008/05/29(木) 09:12:53 ID:YaS+fgHR
始めてディノクライシスやった時はクイックターン要らねーと思ってた

使うようになったのはベロニカあたりからかな
63なまえをいれてください:2008/05/29(木) 11:13:00 ID:VnVJHTgv
881 名前: 817 Mail: sage 投稿日: 2008/05/24(土) 19:33:12 ID: el4urfud
2つ質問です。
バイオリメイク、中古¥5250を発見。買いでしょうか?
1年前に¥1480で買って10分ぐらいやって違和感を感じ放置しっぱなしのバイオ0が、買い取り価格¥1500の値がついてました。売りでしょうか?
教えていただけると幸いです。

前スレで↑↑↑書き込んだ者です。
「0」は、無事¥1500で売却。
「リメイク」も¥3980で買うことが出来ました。
まだプレイ20分ぐらいで、リモコン操作には慣れるまで時間がかかりそうですが、気合いの入った絵と演出にうっとりしています。
ありがとうございました。
64なまえをいれてください:2008/05/29(木) 11:38:28 ID:jGOoX+Dr
>>61
あるあるww
4以外であんな死にまくったのベロニカだけかな
てかまじでハンターの下段中パンチ連打からの上段強パンチの即死コンボには泣かされた
あとクレアとクリス入れ替わるときの武器の失敗、丸腰とかふざくんな・・・
65なまえをいれてください:2008/05/29(木) 13:17:00 ID:p2ed4dAJ
>>64

おお自分のプレイを見てるようだww

あとモンスター化したイケメンも凶悪すぎる

二回攻撃くらったら死ってどんだけよww
66なまえをいれてください:2008/05/29(木) 13:22:49 ID:EJ4KIM3h
公式になんかきた
67なまえをいれてください:2008/05/29(木) 13:35:53 ID:2st/pZdD
といいますと?
68なまえをいれてください:2008/05/29(木) 16:33:42 ID:aONyLhK1
>>64
クリス訓練場は交代で丸腰になっても
普通に攻略出来ないか?
69なまえをいれてください:2008/05/29(木) 17:04:16 ID:p2ed4dAJ
>>68

できるけど強い武器無いじゃん…
でかいミミズ戦はきつかった…
70なまえをいれてください:2008/05/29(木) 17:39:31 ID:aONyLhK1
スルーすりゃいいんじゃね

まぁどう進めようが勝手ではあるんだが
71なまえをいれてください:2008/05/29(木) 17:47:58 ID:p2ed4dAJ
>>70

スルーしたらライター手に入んないんじゃね
72なまえをいれてください:2008/05/29(木) 17:50:18 ID:jGOoX+Dr
ベロニカの難易度ってもしかしてアイテムが多いだけで敵は弱体化してない?
イージーでもハンターの強さが異常なきがするんだけど
てかそもそもバイオの難易度っとそおゆうもんなのかしら?
おまけのバトルのやつでウェスカー使ってたら腕伸ばして頭掴んでくる馬鹿にアウトボクシングされてケチョンケチョンにされるんだが
73なまえをいれてください:2008/05/29(木) 18:15:56 ID:MgmZ/Nx4
ウェスカーで奴と戦うには、タイソンばりに突っ込んで、アッパーに負けず下段切り!
74なまえをいれてください:2008/05/29(木) 18:29:13 ID:aONyLhK1
>>71
ライターイラネ
TAだと完全に時間のロスでしか無い。

夢の無い話だけどね
塚、クリスは初期でナイフ持ってなかったか?
記憶うろ憶えだが。
75なまえをいれてください:2008/05/29(木) 18:35:27 ID:xhyegWVv
ゲームキューブ版バイオハザード3の処理施設管制室のABCがまったくわかりません

どなたか教えてください。お願いします。
76なまえをいれてください:2008/05/29(木) 18:42:46 ID:jLWS4Rpk
コードベロニカの改造コードでこんなのがあったんですけど・・・
隠し要素全部 4CD68F2C 1456D00C
隠し要素でもどんな隠し要素なのかまったく分かりません
プロアクションリプレイを持っていないため分からないのです
誰か教えてください
77なまえをいれてください:2008/05/29(木) 18:44:26 ID:aONyLhK1
>>76
ググレカス
78なまえをいれてください:2008/05/29(木) 18:52:18 ID:f6TDxns5
>>53 リメOPでジルが唖然としながら銃の引き金引いてたのって・・・まさか
79なまえをいれてください:2008/05/29(木) 19:28:05 ID:ixhn8Q+i
バイオ2の機種別違いについて教えてください。
wikiによるとデュアルショックver.=GC版ってことらしいんだけど、これとDC版とは違うもの?
前者で追加されたらしい
 「エクストリームバトル」 「U.S.AおよびROOKIEモード」 「裏コマンド」
あたりは入ってないんでしょうか?

あとGC版バイオ3のAmazonレビューにあったんだけど、GC版およびPS版にはなくて
DC版にあるという追加要素ってどんなものでしょう?
80なまえをいれてください:2008/05/29(木) 20:05:46 ID:jtuJ7bq6
バイオハザードって慣れて来ると全体的に謎解きゲーぽい事に気づく
そして生物災害を意味するタイトルからしてゾンビ以外の化け物が
ウジャウジャ出て来る
俺としてはゾンビ一筋で行けば・・・
最後にどのゲームにも言える事だが日本人が作る物と海外の人が作る物は
根本的な所から違ってる
81n(’〜’)nチャーチル☆ ◆F8B64V4St6 :2008/05/29(木) 20:20:02 ID:/mCYyS3N
いや、リッカーや巨大ミミズも、生物災害であんな姿になったんだぜ。
82なまえをいれてください:2008/05/29(木) 20:21:05 ID:xhyegWVv
>>75自己解決しました
83なまえをいれてください:2008/05/29(木) 20:24:43 ID:p2ed4dAJ
>>78

ジル銃撃ってたっけ?

ただ見てただけじゃないの?
84なまえをいれてください:2008/05/29(木) 20:25:19 ID:9GJNdHIn
>>76
おまけゲ−のリニアランチャー、本編のロケランが使えるようになる。
85なまえをいれてください:2008/05/29(木) 20:26:19 ID:jtuJ7bq6
それと今のバイオハザードはメジャーゲー臭さがプンプンしてる
86なまえをいれてください:2008/05/29(木) 20:27:57 ID:9GJNdHIn
>>83
バキューン!バキューン!って全弾を撃ちつくすまで撃ってたよ。
87なまえをいれてください:2008/05/29(木) 20:29:08 ID:p2ed4dAJ
>>76

つかバイオでPAR使ったら面白くないじゃん!

死に様の美学!

弾が無くなった時の美学!
88なまえをいれてください:2008/05/29(木) 20:37:42 ID:9GJNdHIn
4を久しぶりにやった。
全部のモードの射的をスルーしてたけど全部集めると結構お金もらえるんだね。
89なまえをいれてください:2008/05/29(木) 20:39:04 ID:p2ed4dAJ
>>86

そうだっけ?

てか仲間が叫んでる方向にやみくもに銃射つなよww
90なまえをいれてください:2008/05/29(木) 20:45:40 ID:9GJNdHIn
>>89
犬に向かって撃ってたんだよ。
普通の犬なら弾を打ち込めば死ぬけどさ、平気な顔してジョセフをうま!うま!って
食べてたから唖然としたんだよ。
91なまえをいれてください:2008/05/29(木) 20:46:40 ID:utcZAMD4
やっぱ誤射(ry
92なまえをいれてください:2008/05/29(木) 20:46:55 ID:p2ed4dAJ
つか、たった今ベロニカ完全版クリアー

ウェスカーがかっこよすぎてちょっと引いたww

もろターミネーターじゃんww
93なまえをいれてください:2008/05/29(木) 20:53:58 ID:9GJNdHIn
誤射と言っても初めての遭遇だから犬の急所が分らなかったと思う。
ウエスカーが一発で仕留められたのは(クリスを犬から助けたとき)それを知ってたから。
94なまえをいれてください:2008/05/29(木) 20:56:00 ID:9GJNdHIn
>>92
ででっでっででん♪
ででっでっででん♪
ちゃらら〜ら〜ら〜ら〜♪

思い出してしまった。

95なまえをいれてください:2008/05/29(木) 21:01:54 ID:9GJNdHIn
誤射が一番多いのはバリーだろうね。
いくらヘタクソなことをカバーする為に反動のでかい44マグナムを使うなんて.......
96なまえをいれてください:2008/05/29(木) 21:04:44 ID:p2ed4dAJ
>>95
あるあるww
ザコゾンビ倒すのに何発マグナム射つのよ?
みたいなww
97なまえをいれてください:2008/05/29(木) 21:05:27 ID:qSB16vyl
GCリメイク版のバイオ1値段高騰しすぎだろ・・・
去年は1500〜2500円ぐらいだったのが、今では中古でも4000円〜
やっぱwiiがGCのソフト対応したからかね
98なまえをいれてください:2008/05/29(木) 21:07:27 ID:p2ed4dAJ
>>94

だだっでっででん♪

99なまえをいれてください:2008/05/29(木) 21:12:09 ID:p2ed4dAJ
>>97

バイオ系は全部高騰しとる!

ベロニカ買いに行ったときPS1のバイオシリーズ
超高かった!
100なまえをいれてください:2008/05/29(木) 21:29:27 ID:qSB16vyl
ベロニカは元々作られた本数が少ないから高いらしい
GC版もPS2のTHE BESTみたいな安い奴出ないかな
101なまえをいれてください:2008/05/29(木) 21:32:03 ID:jLWS4Rpk
ベロニカの改造コードでバトルゲームが最初から出来るコードはないかな?
102なまえをいれてください:2008/05/29(木) 22:07:54 ID:aONyLhK1
>>101
板違いだカス
103なまえをいれてください:2008/05/29(木) 22:28:26 ID:Lo4iVMCx
7月10日にwiiでバイオハザード0が発売されるそうだが、つい最近GCの0を買ったばかりの俺涙目
104なまえをいれてください:2008/05/29(木) 22:44:15 ID:MX3O/HNR
>>103
いくらで買ったん?
4190円以下で買ったなら涙目になることはないだろう、モノは同じだし。
105なまえをいれてください:2008/05/29(木) 23:44:08 ID:YaS+fgHR
ディスクが二枚だとメンドイ
106なまえをいれてください:2008/05/29(木) 23:47:53 ID:pQxFb1fA
バイオハザードディジェネレーション|製作ブログ
http://www.biohazardcg.com/diary/view.html

公式着てたのか
107なまえをいれてください:2008/05/29(木) 23:50:36 ID:15w7bMav
>>95
射撃が下手なら、そもそもマグナムなんか扱いきれないわけで
結構な距離からウェスカーの肩を撃ち抜いたりしてたから、かなりの腕だと思うぞ。
108なまえをいれてください:2008/05/30(金) 00:12:40 ID:DOqhzBFz
ジル「(うはwジョセフに命中したけど
     もうアイツ食われてるし、知らんぷりしようっと)」
109なまえをいれてください:2008/05/30(金) 03:57:28 ID:z75oJpYy
初代バイオのオープニングムービーって白黒だけど
特典映像か何かでカラー版が?

YouTubeで見かけたからちょっと気になったんだが
110なまえをいれてください:2008/05/30(金) 10:57:13 ID:KU+6kty8
何言ってんだ?
111なまえをいれてください:2008/05/30(金) 14:31:18 ID:NulAwyl9
何がやりたいんだコラ!バース オブ バイオハザード飾ってコラ!
112なまえをいれてください:2008/05/30(金) 14:36:01 ID:Yl5udVGl
ベストプライス4wiiエディションを買ってきたよ
113なまえをいれてください:2008/05/30(金) 16:21:52 ID:gKzlYpyB
>>111
何を期待してんの
いつまでも!
エー!?
114なまえをいれてください:2008/05/30(金) 17:06:41 ID:djoauWxC
長州 天山 自重しろ
115なまえをいれてください:2008/05/30(金) 17:17:03 ID:v11iSIMi
0〜4、ベロニカはGCでプレイした。
wii買ったんだけど、4とアンブレラクロニクルだったらどっちがオヌヌメ?
116なまえをいれてください:2008/05/30(金) 17:29:09 ID:GpNzDiGY
>>115
比べものにならないくらい4がオススメ
117なまえをいれてください:2008/05/30(金) 17:34:23 ID:1Cs56Svr
>>115
え?でも4クリアしたんでしょ?
だったら…


UCは買わないで下さいww
118なまえをいれてください:2008/05/30(金) 17:36:12 ID:v11iSIMi
>>116->>117
マジかwww
UCはシューティングみたいで面白そうな気がしたんだが…。
119なまえをいれてください:2008/05/30(金) 17:43:25 ID:/yfSNYib
>>118
4Wiiは新鮮なプレイ感覚で値段分は楽しめる。
アンクロもナンバリングシリーズの裏側が垣間見え
かつ腕がモノをいうゲームなのでオススメ。
120なまえをいれてください:2008/05/30(金) 17:46:44 ID:v11iSIMi
>>119
dクス
とりあえず値段とか見て買ってみるよ。
とりあえず、手軽にプレイできるのはどっちだろうか…?
121なまえをいれてください:2008/05/30(金) 17:50:12 ID:5rWhSaY2
>>120
手軽にプレイできるのはアンクロ。
ガンシューだけどちゃんとバイオしてるしお勧め
122なまえをいれてください:2008/05/30(金) 17:52:57 ID:s2otyRq7
>>120
わかったから両方買え
123なまえをいれてください:2008/05/30(金) 17:53:24 ID:v11iSIMi
>>121
把握した!
地雷かもしれないが、UC買ってみるぜ。
124なまえをいれてください:2008/05/30(金) 17:57:14 ID:/yfSNYib
>>123
地雷じゃないから安心しろ。最初は「ん?」って思うかもしれないけどやればやるほどハマるから。
熱中できるのは無限武器の取得条件がオールSっていう確固な目標があるからかもしれないが。
125なまえをいれてください:2008/05/30(金) 18:37:21 ID:XfbdlTnt
ガンシュー経験者やガンサバ経験者でなければおもしろいと思う。
バイオにしてはすごく新鮮だしね。

どっちもやった人にとっては糞としか言い様がない内容だが…
これで冠にガンサバ名乗ってたらどうしてくれようかと。
126なまえをいれてください:2008/05/30(金) 19:16:32 ID:m8xQubox
両方めっちゃくちゃやったけど普通に面白いと思いました^^
127なまえをいれてください:2008/05/30(金) 19:19:36 ID:5rWhSaY2
>>125
俺も両方やってたけど普通に面白かったぞ
128なまえをいれてください:2008/05/30(金) 19:31:53 ID:REUCHWbS
UCは良くも悪くもすげえクセのあるゲームだぞ
129なまえをいれてください:2008/05/30(金) 19:35:17 ID:sqVQTtHT
ニコライとかいう奴が出るのいくつだっけ?
んで墓場からゾンビ出てくるの
130なまえをいれてください:2008/05/30(金) 19:44:05 ID:Sp2btfCi
バイオ4Wiiが2680円だったんだが
これは安いのか??
131なまえをいれてください:2008/05/30(金) 19:50:59 ID:Sp2btfCi
>>130
自己解決
ベスト版出たのね\(^o^)/
132なまえをいれてください:2008/05/30(金) 19:54:36 ID:YhtZSyXN
UCのザッパー同梱版を今、ビックカメラでゲットしたんだけど
再販でもしたのかな?まだあと2つもあった。
133なまえをいれてください:2008/05/30(金) 19:56:33 ID:/yfSNYib
>>132
結構要望があったようで再販したようだよ。
134なまえをいれてください:2008/05/30(金) 20:14:58 ID:3FVFTYjj
4Wiiベスト買ってきた
操作に慣れなくてザクザクやられちゃって新鮮…
くそ、ノーマルごときで卵を溜め込んで進むチキンぶりだ
135n(’〜’)nチャーチル☆ ◆F8B64V4St6 :2008/05/30(金) 20:57:34 ID:H1Q9BBnb
今日の金ロはバイオ4か。
136なまえをいれてください:2008/05/30(金) 21:13:00 ID:WSjj6mrs
gametrailersにバイオ5のカウントダウンキタ━━━━(゚∀゚)━━━━ !!!!!
あと4時間☆
http://www.gametrailers.com/index.php
137なまえをいれてください:2008/05/30(金) 21:17:47 ID:kTJPx03r
プリレンダの映像にどれだけの価値があるんだよw
実機でリアルタイムで動かせる映像が出てこそだろ
138なまえをいれてください:2008/05/30(金) 21:55:48 ID:Vg3ixhce
おれのwiiはバイオ4専用機と化している

今日3買ってきた
139なまえをいれてください:2008/05/30(金) 21:57:27 ID:H460+NDB
マシュマロマンでけぇ
140なまえをいれてください:2008/05/30(金) 22:16:39 ID:RQlWK1UU
人種差別ネタでまた大騒ぎしそうだな
141なまえをいれてください:2008/05/30(金) 22:53:25 ID:Sp2btfCi
>>138
専用機では無くなったわけだね
この際コンプしてしまえ
142なまえをいれてください:2008/05/30(金) 22:54:35 ID:Xb1xxx3+
土壇場で敵を宇宙人に変更したりしてな
143なまえをいれてください:2008/05/30(金) 22:58:46 ID:Vg3ixhce
>>141
買ってきたのはPS版なんだ

GCの3の方がよかったかな?
まだ1,2,4しかやったことなくて
ベロニカはPS2でできるし0はwiiででるから
PSのでいいや〜と思って
144なまえをいれてください:2008/05/30(金) 23:01:15 ID:Sp2btfCi
>>143
0しかやった事ない先輩面した俺に言わせれば
全部GCで揃えるべきだったと思うぜ
145なまえをいれてください:2008/05/30(金) 23:26:53 ID:5/30dGSY
おまえらに触発されて
PS1のバイオハザード買ってきたぜ2780円てどうなのよ?ゲームキューブ本体と同じ値段だったぜ
まあ初代やらないとバイオは語れないからな…
夢で終わらせないを聴けるまでがんがるぜ!
詰んだらおまいら情報たのむなww
146なまえをいれてください:2008/05/30(金) 23:28:14 ID:DOqhzBFz
GCはなんであんな傷みやすいパッケージにしたんだろうorz

2、3、ベロ、4はパッケージが綺麗だけど、
リメ1と0が中古しかなかったから見劣りするぜ(´・ω・`)
147なまえをいれてください:2008/05/30(金) 23:31:41 ID:Vg3ixhce
>>145
高いなw
GEOで980円で売ってたぞ

今のとこ1,2、4全部おもしろかったな〜
そろそろ部屋の明かり消して3やるかな
148なまえをいれてください:2008/05/30(金) 23:40:57 ID:5/30dGSY
>>147
ちょww俺もGEOで買ってきたぞww

ぼったくりフラグたったなww

3もがんがれよww
149なまえをいれてください:2008/05/30(金) 23:43:18 ID:Vg3ixhce
>>148
地域によって違うのかな
ちなみに3は3500円くらいした
結構昔のソフトなのに高いな

2も980円だったのに・・・・
150なまえをいれてください:2008/05/31(土) 00:01:36 ID:5/30dGSY
今バイオ1の取り説読んでるけど

なんだよこのイラストww
チープさ満載なんだけどww

バリーがザンギエフみたい
151なまえをいれてください:2008/05/31(土) 00:03:25 ID:bqZ6H9NC
>>150
思い出してワロタw
そしてオープニングのチープさでまた笑うという
152なまえをいれてください:2008/05/31(土) 00:04:38 ID:s3kZuw17
10年以上も前のゲームなんだ
気にするな
153なまえをいれてください:2008/05/31(土) 00:38:03 ID:7RAGrEA7
俺はあのジルとクリス、好きだぜ?
154なまえをいれてください:2008/05/31(土) 00:58:59 ID:Y6NH40wa
リメ1のバリーはヒゲが無くてスッキリだからなw
155なまえをいれてください:2008/05/31(土) 01:46:22 ID:ss3YTgbi
リメイクのレベッカはテンション低すぎじゃね?

オリジナルのが好きだ
156なまえをいれてください:2008/05/31(土) 05:24:09 ID:lTN9KoA/
オリジナルのレベッカどうやったらあそこまでペチャパイに出来るんだよ
157なまえをいれてください:2008/05/31(土) 06:51:47 ID:BukhrTzj
あの実写ジルはすごい好きだ。
「ジョッセーフ!」とか叫ぶとことか
ブラッドに置き去りにされて呆然としているとことか
一人で脱出した時のあのけだるい表情とか



後は顎さえ割れてなければ
158なまえをいれてください:2008/05/31(土) 07:12:30 ID:Z42L6nUx
10年前に初めて見た時もあのオープニングはチープだった
でもそれがB級ホラー臭くて良かった
そしてやっとクリアしたと思ったら夢で終わらせないww
159なまえをいれてください:2008/05/31(土) 08:14:04 ID:pZvG5dsf
リメイクバイオどっかで安く売ってないかな?
通販高いorz
160なまえをいれてください:2008/05/31(土) 08:18:03 ID:h8oQt7a4
なんかクリス角刈りに見えんだけどww

クリス「せっかくだから俺はこの赤い扉を選ぶぜ!」
161なまえをいれてください:2008/05/31(土) 09:06:37 ID:WcyioVOX
リメイク1はブックオフなら1000円で売ってる
162なまえをいれてください:2008/05/31(土) 10:27:57 ID:iNgX74H3
>>161
何だと!?

イテキマース
163なまえをいれてください:2008/05/31(土) 11:27:47 ID:bqZ6H9NC
3結構難しいな
弾直ぐなくなる

燃えてきた
164なまえをいれてください:2008/05/31(土) 11:51:19 ID:2HC5eKVM
>>162
店舗によって値段違うだろ・・バカ
165なまえをいれてください:2008/05/31(土) 11:52:13 ID:fE9D0d05
ガンパウダー使いなよw

普通に余る
166なまえをいれてください:2008/05/31(土) 11:57:48 ID:bqZ6H9NC
>>165
ガンパウダー把握

「すたぁ〜ず」にロケラン撃たれたww
167なまえをいれてください:2008/05/31(土) 12:15:41 ID:LUy+avD2
ガンパウダー調合システムは斬新だったけど中途半端な感が否めなかったな
レベルが上がってハンドガンやショットガンの強化弾が出る頃には
既に中盤の終わり頃だからありがたみがなくなってるし、火炎弾や硫酸弾はあんま使わんし
あえて作る必要があるのは追跡者対策用のマグナム弾か冷凍弾ぐらいしかない
168なまえをいれてください:2008/05/31(土) 12:28:13 ID:DwgENbi8
ハンドガンの強化弾は火花を見たいがために作った
169なまえをいれてください:2008/05/31(土) 12:52:47 ID:+jpwYWbK
リメイク、0、2、3、ベロもそうだけどL1+○を押せばリロード出来るようにしてほしかった。
弾無くなってからのリロードはつまらなかったな。
いちいちアイテム欄を開けてリロードするのはメンドくさいし。

170なまえをいれてください:2008/05/31(土) 13:22:41 ID:bqZ6H9NC
3って町のゾンビ定期的に復活する?
171なまえをいれてください:2008/05/31(土) 13:25:13 ID:+jpwYWbK
最初のエリアに戻ると、どこからともなく出て来る。
172なまえをいれてください:2008/05/31(土) 13:29:16 ID:1bEm/Wjc
あれ?復活したっけ?
173なまえをいれてください:2008/05/31(土) 13:29:40 ID:bqZ6H9NC
>>171
やっぱりそうか
畜生!
174なまえをいれてください:2008/05/31(土) 13:37:08 ID:+jpwYWbK
復活かどうかは分らんが。
ロッソが気になり戻ったら町にゾンビがいた。
再配置してるのかもしれんね。
175なまえをいれてください:2008/05/31(土) 13:38:57 ID:fE9D0d05
>>167
ハンドなんて警察暑抜けたら一切使わんぞ
強化弾も必要無い

>>170
復活っつーか再配置される。
アイテムも再配置分がある。
176なまえをいれてください:2008/05/31(土) 13:48:01 ID:h8oQt7a4
3のオルゴール塔で音をずらした方が正解だと思った奴挙手!
177なまえをいれてください:2008/05/31(土) 14:34:35 ID:kgzp93ow
バイオハザード5 新トレイラー公開
http://www.gametrailers.com/gametrailerstv_player.php?ep=18&ch=3&sd=0
178なまえをいれてください:2008/05/31(土) 14:47:15 ID:2HC5eKVM
チェンソーかよw
4を綺麗にして敵を増やしただけの感じだな
まさに寄生体の巣窟・・5と付ける意味はあるのか?これ
179なまえをいれてください:2008/05/31(土) 14:47:44 ID:AMxaIw7J
頼むからゾンビもだしてくれ
180なまえをいれてください:2008/05/31(土) 15:06:26 ID:mWd+CiOq
1や3で出たTウィルスの強化版になるGウィルスが2で
でたように、4でウェスカーの組織が回収したプラーガの
強化版が5って事なのかね?
181なまえをいれてください:2008/05/31(土) 15:13:13 ID:qdx/oVp2
虫ぱくったエイダのヘリにロケランぶち込んでおけば良かった
182なまえをいれてください:2008/05/31(土) 15:14:37 ID:bqZ6H9NC
>>181
そしたらバイオ4で完結しちゃいます
183なまえをいれてください:2008/05/31(土) 15:15:16 ID:2HC5eKVM
>>180
かもな
それにしても4すぎるw
5になって何かしら新しいことやってる感じがないのが痛い
普段出現する敵や、緊急回避なんか、何の工夫もない感じ
新しい女性黒人キャラが使えそうな予感しかしねぇトレーラーだなw

ステージも、洞窟、村、沼地・・4と同じじゃん
見せてない部分もあるだろうけど、探索の大部分は4と同じ感じでやるんだろうな・・
184なまえをいれてください:2008/05/31(土) 15:21:56 ID:uEK4v/X/
リメイクほどの作品が作れたんだからそっちの方向でやればよかったのになぁ。
銃バンバン撃ちまくるTPSは他にもたくさんあるだろうに…
弾切れで悩むバイオって久しく出てない気がする。
185なまえをいれてください:2008/05/31(土) 15:22:36 ID:Y/TtKNEJ
WiiかPSPで旧操作のバイオも外伝かなんかで良いから出して欲しいわ〜
5も面白そうだが謎解きMAXのバイオもやりたいぜ

186なまえをいれてください:2008/05/31(土) 15:22:43 ID:bqZ6H9NC
洞窟、村、沼地、城
こういうステージやだなぁ

187なまえをいれてください:2008/05/31(土) 15:26:15 ID:m1dqzs9B
ならやらなきゃいい
188なまえをいれてください:2008/05/31(土) 15:26:29 ID:Y/TtKNEJ
明るいがテーマらしいからな・・・
今のとこ雰囲気はあんまり怖くないな
189なまえをいれてください:2008/05/31(土) 15:28:35 ID:OlNieQxA
投げちゃってぺロと2だけやってないんだよ。4システムにしてWiiで出してくれよ。買うから。
190なまえをいれてください:2008/05/31(土) 15:31:36 ID:kgzp93ow
これでオンラインCOOPありとか神
191なまえをいれてください:2008/05/31(土) 15:34:12 ID:rJletQKB
>>186
あの原住民の村みたいなのはバイオ4の焼き直しっぽくていらんとは思う。
192なまえをいれてください:2008/05/31(土) 16:03:22 ID:kgzp93ow
[H.264] BIOHAZARD 5 バイオハザード 5 2008 TRAILER
http://www.nicovideo.jp/watch/sm3503173
193なまえをいれてください:2008/05/31(土) 17:17:12 ID:+jpwYWbK
ゾンビ編…0、リメイク、2、3、ベロニカ
プラ−ガ編…4、5

だからゾンビは出ないよ。
ゾンビ編はもうお終い。
バイオスタッフがシナリオを変えないとユーザーは飽きるだろうからと言ってたな。
194なまえをいれてください:2008/05/31(土) 17:23:32 ID:Y6NH40wa
ウンコだ捨てろ
195なまえをいれてください:2008/05/31(土) 17:26:58 ID:tpn2ziVn
196なまえをいれてください:2008/05/31(土) 17:50:54 ID:yXlfY6T0
4の話だが足より頭撃った方がよろけやすいのね
キックが楽しくて足ばっか狙ってたんだが結局頭の方がいいのか
頭パーンするとキックできないので思わず「チッ」と言ってしまう
197n(’〜’)nチャーチル☆ ◆F8B64V4St6 :2008/05/31(土) 18:12:57 ID:LHJnTL8X
バイオ5の事件は赤い水が関わってるだろうな。
198なまえをいれてください:2008/05/31(土) 18:32:15 ID:OLrJp7Fi
あーバイオ5楽しみだなー
え?Wiiで出ないのwww
まあWiiふぃっとでダイエットでもしてろよwww任豚
199なまえをいれてください:2008/05/31(土) 18:47:52 ID:DwgENbi8
黙って盗撮でもして逮捕されてろ
200なまえをいれてください:2008/05/31(土) 19:01:11 ID:LbcE+6oK
5は、PC版も出してくれる?
201なまえをいれてください:2008/05/31(土) 20:12:11 ID:vcLXWfZZ
なんか、あんまり面白そうじゃ・・・
202なまえをいれてください:2008/05/31(土) 20:43:48 ID:2HC5eKVM
>>201
20人ほどの村人が
同じモーションで棒立ちしてるの見ると萎えるよなw
まだこれから詰めていくんだろうけど・・
203なまえをいれてください:2008/05/31(土) 20:48:48 ID:ZIg7tpX4
4つまんなかったから5もつまらんね
204なまえをいれてください:2008/05/31(土) 20:55:28 ID:2HC5eKVM
少し思うのは・・
画像綺麗になったのはいいが、『吐きそう』な感じを受ける。
4ぐらいまでの表現ならそんな感じもしないんだけど
トレーラー見ても、子供には見せたくない雰囲気バリバリで少し嫌悪感
4は5歳の親戚がキャーキャー言いながら楽しんで一緒に俺のプレイを見てたんだけどなぁ。

グロい内容のゲームの表現力があがると、規制論議でやかましいPTAとかの言いたいことも少し分かる気がする。
あくまでゲームとして、乏しい表現の中デフォルメされたりしてるから楽しめてたのかもしれん。
初代とか2、3・・怖いと思ったことはあったが、グロいと思ったことは無かったからな。
表現は4までの感じがゲームとして楽しめる限界かもしれん。
205なまえをいれてください:2008/05/31(土) 21:00:32 ID:oo4ayrLQ
ガキ居る場所でバイオなんか一人でやるなよ
マリオとかにしろ
206なまえをいれてください:2008/05/31(土) 21:07:08 ID:LPRI/D2I
定期的に出てくるな
リアルすぎるのも駄目とか言う奴
207なまえをいれてください:2008/05/31(土) 21:07:35 ID:TkIPzLEy
マリオハザード
バイオブラザーズ
208なまえをいれてください:2008/05/31(土) 21:11:26 ID:OBTv2H3r
公式サイトきたね、壁紙も公開されてる
209なまえをいれてください:2008/05/31(土) 21:59:47 ID:rJletQKB
>>204
ガキと一緒にバイオなんてすんなよ。アホかお前は。
いままで嫌悪感持ってなかった方がおかしいわ。
210なまえをいれてください:2008/05/31(土) 22:03:57 ID:Y6NH40wa
>>204
5歳にそんなもん見せるか・・・
211なまえをいれてください:2008/05/31(土) 22:13:56 ID:fE9D0d05
パッケージやソフトに書いてある注意書きすら
読めないらしい

とか書くと後釣り宣言が来る悪寒
212なまえをいれてください:2008/05/31(土) 22:14:57 ID:yXlfY6T0
ヤンジャンの特殊メイク漫画で言ってたな
ホラーとグロは違うと
ホラーってのはエンターテイメントだから恐怖を楽しめないといけない
気持ち悪いだけなのがグロだと
213なまえをいれてください:2008/05/31(土) 22:19:46 ID:Y/TtKNEJ
Zには絶対にしないだろうから吐くほどグロくは
ならないだろうな〜
確かに2や3では余裕でショットガンで頭ふっ飛ばしてたけど
5ではあんまやりたくねーなwふっとなないだろうけど。
214なまえをいれてください:2008/05/31(土) 22:22:57 ID:sHf6WH6g
>>167
火炎弾は使うだろ、ハンタータイプに一番有効な弾なんだぞ。
硫酸弾はグレイブディガーくらいしか有効な相手がいないからアレなんだけどな
実は人ゾンビと犬ゾンビに与えるダメージが一番大きいのだが、どうせ他の弾でもほぼ一撃だし…
215なまえをいれてください:2008/05/31(土) 22:33:03 ID:auKhrR8W
盛り上がってますか?
216なまえをいれてください:2008/05/31(土) 23:11:06 ID:+YqIR/CM
いやぁ、トレーラー見て少し様子見かなと思い始めた・・・
217なまえをいれてください:2008/05/31(土) 23:16:52 ID:J7hiql2z
今んとこは4を綺麗にしただけって印象。

218なまえをいれてください:2008/05/31(土) 23:31:58 ID:hhmyRNp/
ステージがまんま4じゃねえかw
洞窟とかもういいよ……。
219なまえをいれてください:2008/05/31(土) 23:46:57 ID:o67uy98b
>>176

だって音ズレてるオルゴールがわざわざあったから…(´;ω;`)
220なまえをいれてください:2008/05/31(土) 23:47:58 ID:rJletQKB
>>217
まあ、4を綺麗にしただけでも買うんだけどな。
221なまえをいれてください:2008/05/31(土) 23:49:17 ID:bqZ6H9NC
追跡者こえーよ
222なまえをいれてください:2008/05/31(土) 23:59:00 ID:yXlfY6T0
>>220
むしろ同じグラフィックなら4の方がキャラに華がある気もするな
223なまえをいれてください:2008/06/01(日) 00:06:21 ID:8Vmsp1sd
キャラ(笑)
224なまえをいれてください:2008/06/01(日) 00:08:03 ID:HH1xs4Pt
今までの経験からいって前作の豪華版ゲームっておもしろくないんだよね。
というか予想できるおもしろさっていうか
225なまえをいれてください:2008/06/01(日) 00:12:19 ID:p5NJ7VL8
俺が始めてバイオシリーズに触れたのは2から
だったけど、遊園地のお化け屋敷にすら入れない
怖がりだったから、リッカーやSTARSオフィスの
帰りに窓から飛び出てくる手にビビりそのままお蔵入り

それから何年か経ってバイオ=怖いって印象だったが
アウトブレイク発売の広告見て、CPと言えど味方が居る
心強さからやり始めてみたら案外面白くて、他のも揃えて
やるようになったな
226なまえをいれてください:2008/06/01(日) 00:16:01 ID:raQ+OF5h
オレは中学の時、1を購入したが怖すぎて3日くらいで売った
何か持ってたら呪われそうな気がして

そしてあれから10年
バイオの映画を見てバイオに興味を持つ
今ならそんなゲームごときでびびらんだろ
と思って2購入
はまって1、4購入
そして今3プレイ中

2の時はやっぱりビビリまくったけど、今はあまり怖くなくなったな
追跡者はちょっとビビルけど
227なまえをいれてください:2008/06/01(日) 00:29:24 ID:raQ+OF5h
ぐはぁ
変なミミズみたいのに殺された・・・
全然セーブしてなかったからきつい
228なまえをいれてください:2008/06/01(日) 00:32:01 ID:raQ+OF5h
DAIGOみたいに馬鹿なイケメンに生まれたかった
229なまえをいれてください:2008/06/01(日) 00:59:38 ID:+DaJ+ai9
最初にやったバイオは中学の時に買った0だった。
前々からゲーム雑誌で見たりしてGCのバイオには興味あったし、
店で安売りしてたから買っちゃった。けど攻略本傍に置かないと進められないチキンだったわ。


今じゃショットガンで頭吹き飛ばし楽しすぎ
230なまえをいれてください:2008/06/01(日) 01:18:19 ID:sVPpzZ5Q
無印体験版から入りますた

ジルは選べないしセーブ出来ないし
一定時間経過で強制終了するんだぜ
231なまえをいれてください:2008/06/01(日) 01:50:36 ID:OR761Kju
>>230
まさに夢で終わらせない
232なまえをいれてください:2008/06/01(日) 03:37:12 ID:osRj52dB
とある施設ファンサイトで恐ろしいとこ見つけた。
管理人の機嫌損ねただけで即刻ブラックリスト行きで、
IP公開宜しくって感じ。
ここでも話題になったことがあるのだろうか?

完全に誘導されて、最後はBL直行だもんな…
233なまえをいれてください:2008/06/01(日) 03:48:15 ID:/6vhfaNg
>>232
前スレだったかな?
一応既出w。
元セガ社員かなんかの夫婦でやってる掲示板だろ?
関わらないのが吉。
234なまえをいれてください:2008/06/01(日) 04:18:04 ID:osRj52dB
そうそれ!
有名なんだね
なんかパソコン関係に詳しいらしいけど、
この2chの書き込みで、俺を特定されないかな?
やたらとIPを抜くとか何とかいってるから怖くてさ。
235なまえをいれてください:2008/06/01(日) 04:29:38 ID:osRj52dB
連投すまん
っていうか、あそこすげー怖いよ。
明らかな荒らしならわかるが、まったく違うのにちょっとした事で叩かれて、
それでも書き込んだ本人謝ってるんだぜ?
それでも管理人やら常連やらがネチネチ叩くんだもん。
そうなると書き込んだ本人もカチンとくるわな?
で、なんやかんやあって、最終的にはBL行きだもん。
ありゃあ完全に誘導だぜw
ここのサイトは素敵ですねって、全文丁寧なのに、ちょこっとしたことから輪が広がって、最後は涙目状態…
俺あんなサイト初めてみたよ。
236なまえをいれてください:2008/06/01(日) 04:36:01 ID:hjSOHoJT
書き込みを見るによほど怖かったんだなw
そりゃ、本物のキチガイを見たら怖いモンだろう
237なまえをいれてください:2008/06/01(日) 05:14:08 ID:osRj52dB
>>236
行った事無いなら一度いったほうがいいよ。
携帯からならバイオハザード検索で一発。
アルファベット3つだからさ。
BBSからブラックLまでスミズミとみてみな。かなりの暇潰しになるよ。
俺は怖いから…
238なまえをいれてください:2008/06/01(日) 05:21:51 ID:rg8XyK4I
ハイハイ、スレ違いの話は終わりやで
239なまえをいれてください:2008/06/01(日) 05:44:23 ID:osRj52dB
すんまへ〜ん
240n(’〜’)nチャーチル☆ ◆F8B64V4St6 :2008/06/01(日) 07:53:37 ID:q//6/e01
>>202
ガンサバ1で、そのエリアにいるゾンビ全てがまったく同じモーションで同じタイミングでシンクロして襲ってきたときは、MJのスリラーみたいだった。
241なまえをいれてください:2008/06/01(日) 08:17:18 ID:hXCqMsl4
>>219
ですよね〜ww
242なまえをいれてください:2008/06/01(日) 08:26:19 ID:hXCqMsl4
5やったらなんか酔いそう4でも画面ぐるんぐるん回してたら気持ち悪くなった○| ̄|_
243なまえをいれてください:2008/06/01(日) 09:12:40 ID:WwPfgphz
4みたいな短く分割されたステージクリア方式だと気が楽
ここでアイテム取り逃すとすごい戻ってこないといけないってのがないから
あと武器とかもその範囲で手に入るものでなんとかなるとわかっていれば
節約して残さなくてもいいからガンガン使えるし
244なまえをいれてください:2008/06/01(日) 10:02:16 ID:OR761Kju
それが良かったんだけどなぁ、一度ズタボロにやられたりそこでアイテムがいるって分かったら、必要な武器やアイテムを回収しにその場所やアイテムボックスまで走るの
245なまえをいれてください:2008/06/01(日) 10:31:35 ID:hXCqMsl4
ロケラン入るほどのバカでかいアタッシュケースもって戦うレオン想像したら
ちょっとフイタww
246なまえをいれてください:2008/06/01(日) 15:17:42 ID:FiFAqPff
ロケランってアタッシュケースに入るんだね。
バラさないでそのまま入れてるし。

247なまえをいれてください:2008/06/01(日) 15:35:51 ID:UCSxIsDB
そんなん言い出したらキリないやん
248n(’〜’)nチャーチル☆ ◆F8B64V4St6 :2008/06/01(日) 15:47:31 ID:q//6/e01
ロケランって実際は弾の方がかさばるんだぜ。
一発運ぶのに専用のアタッシュケースみたいなのに入れて運ぶ。
本体は折り畳んだり、分解したり、伸び縮みして小さくなる。
249なまえをいれてください:2008/06/01(日) 16:08:41 ID:UCSxIsDB
ダメージくらってハーブを使う時のアタッシュケース開け閉めを待っていてくれるガナードに仮面ライダーの変身を待ってくれるショッカーに通じる男を感じる
250なまえをいれてください:2008/06/01(日) 16:11:50 ID:sVPpzZ5Q
眼前に投げられた鎌や斧、
ダイナマイトや敵ロケランも
その場で停止するんだぜ

漢だ、なんてレベルじゃねーぞwww
251なまえをいれてください:2008/06/01(日) 16:53:29 ID:hXCqMsl4
それを考えるとバイオが
ATB(アクティブタイムバトル)だったらもっとスリルあるよね
回復もリロードも物陰でやらないといけなくなる
252なまえをいれてください:2008/06/01(日) 17:21:25 ID:OR761Kju
>>251
GAIDE(ry
253なまえをいれてください:2008/06/01(日) 17:48:41 ID:FiFAqPff
ゴルゴ13だってライフルをバラしてケースにいれている。
ゴルゴにとってみれば、りよんのケースは羨ましいだろうね。
254なまえをいれてください:2008/06/01(日) 18:49:34 ID:NpsOO49c
>>253
IDが国際サッカー連盟だ!
255なまえをいれてください:2008/06/01(日) 18:50:24 ID:Eil7lp/F
ぬわあああ
まら死んだ
セーブしとけば良かったー
うああああ
256なまえをいれてください:2008/06/01(日) 18:57:20 ID:p5NJ7VL8
>>250
ギニュー特戦隊のグルドのようにレオンが
息を止めると時間が止まります
257なまえをいれてください:2008/06/01(日) 18:59:24 ID:hXCqMsl4
>>254
本当だ〜

今日中に10件かきこむべしщ(゚ロ゚щ)
258なまえをいれてください:2008/06/01(日) 19:01:00 ID:hXCqMsl4
>>255
どのシリーズやってんの?
259なまえをいれてください:2008/06/01(日) 19:16:34 ID:tt9JXISD
Resident Evil 5
Japanese Captivate 08 Trailer HD
http://www.gametrailers.com/player/34664.html
260なまえをいれてください:2008/06/01(日) 19:17:58 ID:Eil7lp/F
>>258

電車の部品集めしてて死んだ

何か3って視点が悪くない?
見えない角度から敵がくる
261なまえをいれてください:2008/06/01(日) 19:18:50 ID:hXCqMsl4
外伝てATBなの?
262なまえをいれてください:2008/06/01(日) 19:22:15 ID:hXCqMsl4
>>260
あー!あれね
混合油とプラグと、あと
……車掌?
263なまえをいれてください:2008/06/01(日) 19:25:58 ID:PH5p5JbU
軽量な超合金で作ったジャングルジム形状で人とか動物が入ってこれない隙間でつくったやつの
中央に人間が納まってそのまま移動できるようなのがあればゾンビとかはぜんぜん怖くなくね?
264なまえをいれてください:2008/06/01(日) 19:29:55 ID:hXCqMsl4
>>263
4では、その中でガラドールに瞬殺ww
265なまえをいれてください:2008/06/01(日) 19:54:22 ID:+DaJ+ai9
魚とか卵と一緒に武器突っ込むりよん
266なまえをいれてください:2008/06/01(日) 20:35:28 ID:WwPfgphz
本日のオススメはランカーバスと3色ハーブの包み焼き
新鮮なバスをオートナイフで素早くさばき
グリーン、レッド、イエローの3色のハーブで包み
焼夷手榴弾で香ばしく焼き上げました
267なまえをいれてください:2008/06/01(日) 20:36:22 ID:Eil7lp/F
レオン可愛いよレオン
268なまえをいれてください:2008/06/01(日) 21:01:00 ID:EmOD2lPw
バイオ4、バイオ2を抜いて歴代で最も売れたバイオになりました。
三上氏のフルモデルチェンジという英断が、
バイオブランドを復活させたのです。
おめでとう!
269なまえをいれてください:2008/06/01(日) 21:30:33 ID:os5TnQ+p
>>261
OBもATBだぞw
回復もリロードも頃合を見計らってやらないといかんのだ。
リロードも弾丸一発ずつだし、他のシリーズと違っていきなりマガジンが出てきたりしないしね。
270なまえをいれてください:2008/06/01(日) 21:45:19 ID:ZxVXTC3E
>>269
アウトブレイクが一番面白いきがする
シングルは糞だけどオンラインめちゃくちゃ面白かったわ
めちゃくちゃ恐くしたのでないかな、てかぶっちゃけ出たら5より全然楽しみだわ
あれにボイチャはいらないぜ
271なまえをいれてください:2008/06/01(日) 23:21:25 ID:p5NJ7VL8
アウトブレイクをオンでプレイした時の感想としては

ノーを連呼しながら一人走り去って行った奴が
印象深く今でも覚えてる・・・w
272なまえをいれてください:2008/06/02(月) 02:35:16 ID:4jtZVUzN
初心者同士やって健闘を祈っていざクリア目指したら
道端に彼の亡骸があったりして楽しかったw
273なまえをいれてください:2008/06/02(月) 13:44:10 ID:eH6JGK3D
これから出る新作に、またレミントンM1100出して欲しいな〜
あの力強いフォルムと反動がクリスに良く似合う。
と、久々にバイオ2のエクストリームバトルやって思った。
274なまえをいれてください:2008/06/02(月) 15:56:21 ID:4fgCvRAF
5もベレッタにして欲しい
275なまえをいれてください:2008/06/02(月) 16:56:21 ID:nsycGjBC
>>273
なんか分かる。
やはり新米警察官のヘタレ撃ちよりクリスが構えて撃った方がかっこいいよな
276なまえをいれてください:2008/06/02(月) 17:50:40 ID:2CAyQ/Ly
実銃はどんなのが登場するんだろうね
277なまえをいれてください:2008/06/02(月) 17:54:57 ID:KqtY/wor
リッカーに下段撃ちして起き上がりにもう一回ってのが好きだった
クレアはショットガン使えないのが残念
278なまえをいれてください:2008/06/02(月) 18:04:17 ID:d9Fl/lAn
>>272
イベントアイテムをどこで使うかすらわからない手探り状態が一番おもしろかったかな。
どこへ行くにも4人一緒だったり、ゾンビやらハンターを素手でリンチとか。

今は1人が適当なプレイしてもいつの間にかステージクリアになっているような…
皆うますぎ、というか効率良過ぎ。
279なまえをいれてください:2008/06/02(月) 18:21:28 ID:OOGiq8QL
>>278
オンの場合はある程度、
レベルのあるプレイヤーのみで
チーム構成された場合、一転して障害物競争と化す。

プレイヤーでゲーム性が変わりすぎwww
280なまえをいれてください:2008/06/02(月) 19:16:23 ID:9Bipv6rC
リメイク探しに中古屋行ったら0があってつい買ってしまった
2480円だったんだが損してないよな?
281なまえをいれてください:2008/06/02(月) 19:40:42 ID:/hHZTeh1
パチスロバイオだってさ
http://www.nicovideo.jp/watch/sm3528785

5の注目度、CG映画、パチスロ
いい意味で調子に乗ってるねカプコン
282なまえをいれてください:2008/06/02(月) 22:49:36 ID:NJNVraQS
>>280
近所のゲーム屋は新品1500円で売ってた
283なまえをいれてください:2008/06/02(月) 23:28:21 ID:1CLnozC0
UC終焉編の一年後が4、4の一年後がCG映画、CG映画の三年後が5?

5は雰囲気的に旧作主人公勢揃い!みたいな感じではなさそうだけど
クリス以外の面子の近況とかは出てくるのかな。
ジルは流石に登場してくれないと困るけど
「前の相棒も女性だった」のセリフ的に微妙だなぁ。
284なまえをいれてください:2008/06/02(月) 23:36:45 ID:d9Fl/lAn
UCはガンサバ4と4のアンブレラ崩壊をちゃんと知ることができたからそこは評価できるな。
どちらも整合性に欠けまくっているシナリオをうまく繋げたもんだ。

にしても5のクリスはどうもクリスっぽくないな。
クリスが歳食ったって言うよりマッギャバンが髪型と服装変えた言った方が断然近い。
285なまえをいれてください:2008/06/02(月) 23:37:15 ID:8pzbgyTh
オンラインでバイオやりたい
286なまえをいれてください:2008/06/03(火) 00:10:00 ID:1Mw+xlKo
ジルはパチスロで忙しいから出て来ない
それかいつまでもバイキンと戦ってらんねーとか言って引退したと予想
287なまえをいれてください:2008/06/03(火) 00:25:10 ID:C48U+u6f
もしかしてバイオ5って4を、なぞっただけにならないかが、
心配だ
288なまえをいれてください:2008/06/03(火) 01:01:52 ID:3oNaXTzv
空耳があれば良い
289なまえをいれてください:2008/06/03(火) 01:45:19 ID:60GzJXiB
ボス戦BGMで俺的に神曲だと思うのは2の地下研究所に
行く途中、ターンテーブルでGと対峙した時の曲なんだが
あれって結構良いと思うんだがどうだろう?
デフォルメした最終戦のはなんかイマイチなんだが・・・

番外編だとアウトブレイク決意のタナトスR戦かな
290なまえをいれてください:2008/06/03(火) 02:58:12 ID:7P2Fx1L9
デフォルメ・・・?
アレンジと言いたいのか?
291なまえをいれてください:2008/06/03(火) 03:15:58 ID:glOLJvPu
>>284
だよなあ
クリスって発表されてもマッギャバンにしか見えんもんw
292なまえをいれてください:2008/06/03(火) 05:46:21 ID:1clD+sN/
>>281
『ワンコンテンツ マルチユース戦略』なんだとさ。
http://ir.capcom.co.jp/data/pdf/2007annual/Annual2007j_03.pdf
http://ir.capcom.co.jp/data/pdf/2006annual/Annual2006j_05.pdf
つーかカプコンはほんといい商売するよな。
まあそのおかげで独占が崩れたりっていうゴタゴタがあったけどね

初めから『マルチです!』って言い切ってくれればもう問題ないけど
293なまえをいれてください:2008/06/03(火) 05:50:33 ID:6jJKePLE
マルチでもちゃんとDVDの糞容量に無理やり押し込められなきゃどうでもいいよ

DMC4は最悪だったけどね、マップ数を押さえてあっちいったりこっちいったり、
果ては意味不明な迷路化させてひたすら右往左往させられて、ああいうのだけは勘弁
294なまえをいれてください:2008/06/03(火) 16:15:31 ID:ort3DWYp
>>293
そういやDMC4は今までのマップ全て足した物より広くなるとか大法螺吹いてやがったな。
むしろ一番狭いんじゃないかとか本スレで散々言われてた気が。
295なまえをいれてください:2008/06/03(火) 16:56:30 ID:Z/x+/6rG
調子にのったカプコンはヤバい意味で酷い
スロでも以前コケたのに…

もうDMC2やロックマンXみたいな暗黒時代は…
296なまえをいれてください:2008/06/03(火) 17:03:56 ID:nJd8tKlU
カプって、ミリオン生み出す->黒字ウハウハ(*´д`*)->調子に乗って色んな事に手を出す->赤字オオコケ(((( ;゚Д゚)))->必死になって本業を頑張る。を定期的にループしてるような気がする。
297なまえをいれてください:2008/06/03(火) 18:05:42 ID:5otlrDV8
最近のカプコンの業績見るとやばいな…
はんぱじゃねぇ
298なまえをいれてください:2008/06/03(火) 18:19:45 ID:0RZbl+0M
>>296
セガみたいだなw
299なまえをいれてください:2008/06/03(火) 18:32:20 ID:5otlrDV8
セガとは全然違うだろw
300なまえをいれてください:2008/06/03(火) 19:17:46 ID:swl9AJ34
先週、近くの古本屋に行ったらバイオの本が置いてあった
すごく面白かったので生まれて初めて同人誌というものを買ってしまったよ

ttp://up2.viploader.net/pic2d/src/viploader2d383622.jpg
ttp://up2.viploader.net/pic2d/src/viploader2d383625.jpg
301なまえをいれてください:2008/06/03(火) 20:08:42 ID:SfihGVCQ
当然のように息子を社長にしちゃったけど大丈夫なのかね
302なまえをいれてください:2008/06/03(火) 20:48:43 ID:i2CILZBp
本気だせばいい物作れるんだから
本気出してもダメ、ってよりは全然マシ。むしろ凄い。

CG映画はせめて中身が面白ければいいな。
2主役再びだけに期待はしているけど、まさかお互い
へたれ新米警官が超人エージェントに、女子大生がコマンドー女になっているとは思うまい。
303なまえをいれてください:2008/06/03(火) 20:56:19 ID:wLQfQ22P
そもそもクレアは会った時からコマンドー女っぽいから
レオンは大して驚かないかもしれんw
304なまえをいれてください:2008/06/03(火) 21:14:34 ID:60GzJXiB
バイオ1と3のロケラン見たときに真っ先に思い浮かんだのがコマンドーでした
305なまえをいれてください:2008/06/03(火) 21:28:18 ID:Cylf3IT+
>>300
播磨屋だね
306なまえをいれてください:2008/06/03(火) 22:46:14 ID:D/4GCOcY
スティーブってノスフェラトゥと同じウイルス注射されたんだっけ?
一応ウェスカーがスティーブを回収したし
もしかしたら死んでない可能性もあるんじゃね?
307なまえをいれてください:2008/06/03(火) 23:06:55 ID:D05oMCbV
>>306
何を今更
308なまえをいれてください:2008/06/04(水) 00:06:23 ID:GdyHPBQg
6年あれば人間やめられるのか、りよん
309なまえをいれてください:2008/06/04(水) 00:49:43 ID:MWr+HOjK
あれじゃね?レオンが10人いれば一国滅ぼせるんじゃね?w
310なまえをいれてください:2008/06/04(水) 01:49:00 ID:WymHCDMt
レオンが10人いても、不二子ちゃんとルパンの関係よろしく、エイダに10人とも手玉に
とられるんですね。わかります。
311なまえをいれてください:2008/06/04(水) 03:20:04 ID:jDkxFPNO
今友達がバイオ4をやってるんだが、こんな懇切丁寧なゲームなのに凄く迷ってる。

このゲームを始めてやった人で迷いまくった人どの位いる?
312なまえをいれてください:2008/06/04(水) 03:21:22 ID:GfaaZHv/
迷う前に殺される事が良くあったわ
313なまえをいれてください:2008/06/04(水) 04:04:18 ID:SuaamcL3
最初の村は迷うかも
フラグの立て方が今までと違うから
314なまえをいれてください:2008/06/04(水) 07:46:38 ID:2/ml3nJN
ベロニカ完全版で
わざわざウェスカーに
「おまえの妹と生きてあえるかもな」
って言わせたぐらいだからスティーブは生き返るといいなぁ
315なまえをいれてください:2008/06/04(水) 09:25:34 ID:wx5Iue9c
迷ったのはアシュリーの拘束具の外し方とアシュリーパートの変な石版のパズルだけだな
とくに前者は従来のバイオの癖でどこかスイッチを押すのだろうと思い込んでたんで延々と辺りを走り回ってた
316なまえをいれてください:2008/06/04(水) 09:45:41 ID:VykY+/7i
317なまえをいれてください:2008/06/04(水) 12:03:35 ID:FFhYkxLY
>>315
PS2版で無敵アシュリーにして拘束具をロケランで
撃って吹っ飛ばすと気分爽快になるんだが俺だけかな?

孤島のゴミ処理場の敵をクレーンゲームみたいに投棄口に
落とすのもバイオとしてはなかなか斬新で面白かった
318なまえをいれてください:2008/06/04(水) 12:43:10 ID:2/ml3nJN
テクの板垣がカプコン入りしたらエロバイオ路線に‥
319なまえをいれてください:2008/06/04(水) 13:49:53 ID:WXUhhflC
それだっ!
320なまえをいれてください:2008/06/04(水) 14:49:46 ID:jDkxFPNO
>>312>>313>>315

ご返答ありがとうございます。

友達もバイオシリーズ殆ど初めてだったしね迷うのも無理ないかも
321なまえをいれてください:2008/06/04(水) 16:31:38 ID:4ygj/up8
バイオ4で迷ったと言えばアシュリ−の単独行動の所かな。
リメイクや0と違ってやりづらかった。
カメラアングル?のせいで。

322なまえをいれてください:2008/06/04(水) 16:37:44 ID:orvrknBa
>>321
カメラアングルもあるけど、やっぱりダッシュ時の最小回転範囲があまりにもデカすぎた所に尽きるな。
323なまえをいれてください:2008/06/04(水) 17:15:25 ID:QDwVliFW
ポインティング照準に慣れるとライフル使いづらいな
324なまえをいれてください:2008/06/04(水) 18:51:40 ID:akEnRCXs
NPCアシュ>単独アシュ(イージー以下)>>>
>>>〜生涯越えられる事の無い壁〜>>>
>>>単独アシュ(ノーマル以上)



何故に移動性能があんなに違うんだぜ?
旋回関係が糞すぎるだろ・・・
325なまえをいれてください:2008/06/04(水) 21:14:58 ID:gz6slxL5
うわぁああああああ!ジルの!おっぱいが!たゆんたゆんだぁアアアアアアアアアア!!
326なまえをいれてください:2008/06/04(水) 21:37:12 ID:CWwaKDKC
自分が操作するシェリーと自分が操作するアシュリー

さて、どちらが動かしづらい?
GKBRや旋回性能も合わせてお答えください
327なまえをいれてください:2008/06/04(水) 21:49:03 ID:DlSe3HhY
リメイクとUCのジルあんまかわいくない
328なまえをいれてください:2008/06/04(水) 21:52:51 ID:9OTUVga+
なんだと、この野郎
329なまえをいれてください:2008/06/04(水) 22:04:04 ID:gz6slxL5
マジレスすると映画のジルが一番セクシー
330なまえをいれてください:2008/06/04(水) 22:05:13 ID:lhRSdK26
>>329
オレもそう書き込もうと思った
映画のジルは可愛いよな
331なまえをいれてください:2008/06/04(水) 22:06:30 ID:akEnRCXs
>>326
ダッシュ速度、クイックターン差し引いても
アシェの移動性能は糞だと何度言えば(ry
332なまえをいれてください:2008/06/04(水) 23:13:47 ID:LcvM3b9l
バイオ4の難易度ってどんな感じでしょうか?

俺はバイオ1、2、ベロニカの難易度を一番低くしてクリアしたヘタレでつ

評価が高いんでやってみようかと考えてるのですが・・・
333なまえをいれてください:2008/06/04(水) 23:19:09 ID:sX9ygO9l
過去作は敵から逃げるのがメインだったから苦手な人には苦手だったけど、
バイオ4は敵を倒してお金を稼いで武器を強くして「俺TUEEEEEEE!!」なゲームなので
やり易いと思うよ
PS2版にはイージーの下にアマチュアとかいうヌルい難易度まであるし
Wii版にもあったかな
334なまえをいれてください:2008/06/04(水) 23:19:38 ID:FFhYkxLY
>>332
それなりに難しいよ

初プレイでリセット無しで死なずにクリアできる
人のほうが少ないと思う、開発側も死ぬのを
考慮しているのか、死亡するとゲームオーバーには
ならず直前の状態からコンティニューするかどうか
選べる
ムービーもただぼうっと見ていると死んでたりするから注意

俺の初死亡は村に到着して早々村人に囲まれてその
奥からチェーンソー男が乱入してきてズタズタに
されたけどなw
335なまえをいれてください:2008/06/04(水) 23:23:51 ID:sX9ygO9l
死んで覚える部分はあるね
まあ、蹴りとかベリィ・トゥ・ベリィ、ナイフの使い方に慣れてくると楽しくなってくる
336なまえをいれてください:2008/06/04(水) 23:34:13 ID:lhRSdK26
4は自分視点だから慣れるまで怖くていいよ
いきなり後ろからやられたり
337なまえをいれてください:2008/06/04(水) 23:37:58 ID:LcvM3b9l
>>333>>336
d!ちょっと難しそうだけどPS2版買ってやってみます


338なまえをいれてください:2008/06/04(水) 23:57:46 ID:GdyHPBQg
初死は石ゴロゴロな俺
いきなりコマンド変わってポカーンだったわ


ベリィトゥベリィもカッコよくて良いけど
跪かせた後の後ろ蹴りの方が巻き込めて良かったなぁ
339なまえをいれてください:2008/06/05(木) 00:00:39 ID:a1iJcoXF
>>338
そこで「おっ、ムービーか」とか思ってお茶を入れ始めたら死んでてワラッタ
340なまえをいれてください:2008/06/05(木) 00:11:08 ID:deMLbcoC
ムービーゲー蔓延の弊害がこんな処にもw
341なまえをいれてください:2008/06/05(木) 00:42:24 ID:bdKG/RGi
俺はクラウザーのムービーで何度死んだ事やら・・・

最初はなんとなくナイフ突き立てながら降りてくるのは
読めたけど、会話が始まって「俺たちはコインの裏表−
察しがいい」とか見入ってたら次の瞬間死んでた
342なまえをいれてください:2008/06/05(木) 00:49:40 ID:Xx18depu
動画綺麗だし、あそこの会話もじっくり見たいんだけど、
見入ってるとレオン死んじゃうんだよなー。
後にyoutubeで動画探してじっくりみたわ。
343なまえをいれてください:2008/06/05(木) 01:06:10 ID:xMYW2pd4
>>333
WiiにはPS2アマよりも更に輪をかけて
激ヌルな独自仕様アマがあります。

バイオ4初心者に超オヌヌメ
344なまえをいれてください:2008/06/05(木) 01:34:20 ID:dcPdB6yk
映画のバイオ2のジルじゃなくて、ゲームのバイオ1の多摩川のジルの情報分かる人いる?
ぐぐってもさっぱりヒットしない。
345なまえをいれてください:2008/06/05(木) 02:18:45 ID:L3Hj6BV5
1だけやったことなかったから今更ながらオリジナルの方をやってみようと思うんだが
ディレクターズカットとデュアルショックではどちらがいい?
BGMが一部違ったりEDが夢で終わらせないではなかったりって本当?
346なまえをいれてください:2008/06/05(木) 02:43:04 ID:5excqEZe
>>345
>オリジナルの方をやってみようと思うんだが

答えでてんじゃん
なんでディレクターズカットとデュアルショックの二択なんよ?
347なまえをいれてください:2008/06/05(木) 03:28:22 ID:DTCoIS1e
>>344
当時、まだ高校生だったとか>ジル役
一般人だろうからあれこれ調べるのは…
348なまえをいれてください:2008/06/05(木) 03:35:05 ID:fS5+MJ+w
>>346オリジナルってのはPS、SS等で出たリメイク(GC)される前のものを指しているんだと思うよ

>>345
ディレクターズカットでは一番最初にでたオリジナル1とは違って
オリジナル、ビギナー(初心者向け)、アレンジ(上級者向け)と
キャラクターを選ぶ前に難易度を変えることができ、
アレンジモードだとカメラ位置変更、敵数増加、アイテム配置換え、コスチュームチェンジ等等がなされている
どのモードでもゲーム中BGMは終始オリジナル1と変わらないが、エンディングは「夢で終わらせない」ではなくなっている
↑概ねこんな感じだった

デュアルショックバージョンはよく知らないけどこれがBGMが変わってるやつだとおもう
まぁでも「1」を初めてやるならリメイク(GC)がおすすめ
リメイク前の「1」は派生品がたくさんあるけど特に悩む程のものでもないきがす
349なまえをいれてください:2008/06/05(木) 03:59:32 ID:xMYW2pd4
アレンジもBGMは変わってた悪寒
350なまえをいれてください:2008/06/05(木) 08:07:27 ID:jtlJAFxt
やっぱ
PS1の無印バイオでしょまずCAST紹介で笑いをとってくる
クリスは愛煙家だったww
351なまえをいれてください:2008/06/05(木) 08:23:00 ID:jtlJAFxt
ところで初代バイオはゾンビはガン無視でおK?
弾がぜんぜん無いんだけど初代やったら4がどんだけヌルゲーかが分かった
4のプロより難しくかんじるんだが…
352なまえをいれてください:2008/06/05(木) 10:16:28 ID:McZG7bkY
バイオって4で一気に評価落としちゃったね。
なんで操作方法変えたんだろう
353なまえをいれてください:2008/06/05(木) 10:23:48 ID:8FoTxsoo
ttp://www.gamerankings.com/itemrankings/simpleratings.asp

しかしバイオ4は全シリーズで一番評価されているという罠
俺も昔のやつの方が好きなんだが、世界的には4の方が良い模様
あー5よりもバイオOBの新作とか作って欲しいわ
354なまえをいれてください:2008/06/05(木) 10:54:19 ID:zaU1xCdN
>>351
クリスは慢性的に弾不足になる上にベレッタの威力がジルより低めに設定してあるからな
355なまえをいれてください:2008/06/05(木) 11:16:19 ID:g39p/bOK
あほAIがムカつくOBなんぞイラネ
356なまえをいれてください:2008/06/05(木) 11:40:12 ID:iCLOFi5i
PSPかPS3でOBシステムの新作出してくれれば簡単にオンライン出来ていいのに
357なまえをいれてください:2008/06/05(木) 12:06:20 ID:xMYW2pd4
>>351
コンセプトが違う
4は如何にして殲滅するかが主体。
他は逃げゲー。どのようにして避けるかが目的。

立ち向かう事自体が
ゲーム本来の目的からかけ離れている。
358なまえをいれてください:2008/06/05(木) 12:11:15 ID:L3Hj6BV5
>>348
サンクス
GCは持ってないんで旧作からやってみます
359なまえをいれてください:2008/06/05(木) 12:30:31 ID:miT2Flvw
GCのリメイクはオリジナルありきだと思うな
バイオを語る上でPS版を抜きには出来ない
360なまえをいれてください:2008/06/05(木) 12:37:47 ID:TGpbBQ4L
360でパッケ、ライブアーケード(要領足りる?)どっちでもいいからOB1&2出してほしい
パッケなら、OB1&2+3が理想…
361なまえをいれてください:2008/06/05(木) 12:41:34 ID:bdKG/RGi
1の虐殺エンディングでレベッカがハンターに
襲われて、首をもぎ取られるシーンでやけに
興奮してしまう俺・・・。
362なまえをいれてください:2008/06/05(木) 12:45:37 ID:McZG7bkY
ウィーのクロニクルの案ぶれら崩壊とかは正史扱いなの
363なまえをいれてください:2008/06/05(木) 12:46:05 ID:McZG7bkY
ウィーの、過去リメイクじゃない部分は正史扱いなの?
364☆n(’〜’)nチャーチル・ザ・スター ◆F8B64V4St6 :2008/06/05(木) 12:48:03 ID:zFauC3GL
>>360
容量無理だろ。
あれはたしか350Mくらいまでって制限されてたはずだぜ。
365なまえをいれてください:2008/06/05(木) 12:55:45 ID:TGpbBQ4L
>>364
ですよね(~_~;)
クラシックスじゃ無理だし笑
パッケで(>_<)
366なまえをいれてください:2008/06/05(木) 13:00:44 ID:YYi1OkU4
>>355
だからオンライン対人プレイ専用版が欲しいんだ、分かってないな
367なまえをいれてください:2008/06/05(木) 13:22:11 ID:HSCfaMjV
>>362
一応正史なんじゃないの。うっすい内容だったけどな。
368なまえをいれてください:2008/06/05(木) 13:49:22 ID:U4u/7x2G
4だけちょっとジャンル違うよな
ステージクリア型のアクションゲームというか
あまり以前のマップに戻らなくてよくなったし

激ヌルで敵を殲滅するだけでとりあえず楽しい
369なまえをいれてください:2008/06/05(木) 14:22:04 ID:oLdMdxJ1
370なまえをいれてください:2008/06/05(木) 15:53:43 ID:KPU/ld7E
>>362-363
大抵の外伝系シリーズも本編の裏側で何が行われていたか、って点では繋がっている。
2のタイラントはどこから来たとか、ネメシスの作り方とかアンブレラ崩壊後に起きた事件とか、
マービンや警察署のバリケード関連が云々で2,3の不自然な所、
これらガンサバやOB等の外伝系シリーズでわかることだしね。

こういう外伝系シリーズは本編の矛盾っつかおかしい点を補完するって意味で繋がっているわけ。
正史と言っていいかわからないけど、外伝を一切含めないで本編のみでストーリーを繋げると
矛盾がさらに助長されちゃうんで、一応繋がり自体は間違いなくあるってこと。


なぜベロニカでレオンがクレアを助けにいけなかったのかは、GAIDE(ry
371なまえをいれてください:2008/06/05(木) 16:42:54 ID:HYFqqq0J
4のレオンがなぜ超人的な能力を持っているのかは
GAIDENのEDを見ればわかります
372なまえをいれてください:2008/06/05(木) 16:43:27 ID:zaU1xCdN
GAI(ry)の最後でいじられちゃったから4でヘタレから超人になってるんですね!わかります!
373なまえをいれてください:2008/06/05(木) 16:46:49 ID:iZdoOtAA
wiiとPS2のバイオ4、初めて遊ぶならどちらがお勧めですか?
374なまえをいれてください:2008/06/05(木) 16:57:39 ID:ajpSXar7
Wiiだな
リモコンとヌンチャク操作でどうぞ
375なまえをいれてください:2008/06/05(木) 17:02:23 ID:jtlJAFxt
まず両手に持ってビビッと来たほうを買いなさい
376なまえをいれてください:2008/06/05(木) 17:10:51 ID:/CFLoIsk
股間にはさんでビビッときました…やんっ…感じる…
377なまえをいれてください:2008/06/05(木) 17:16:41 ID:jtlJAFxt
>>376
な、何、挟んどんねんww
378なまえをいれてください:2008/06/05(木) 17:23:31 ID:U4u/7x2G
リロード音が手元から出るのにちょっとびびった
379なまえをいれてください:2008/06/05(木) 17:43:59 ID:bdKG/RGi
>>376
4でサドラーがルイスを刺し殺す時、触手みたいなのが
足元に戻っていくシーンがあるがあれってサドラーの
アレなのか・・・?とか思ってしまう
380なまえをいれてください:2008/06/05(木) 17:49:02 ID:Cpb1isfb
友人にしつこくバイオ勧めてたら、ついにバイオDS買ったぜ
さっそく友人とワイヤレスプレイやってみたが、驚いたよ
ケネスがタイラントとかハンターとか倒しちゃうんだもん
ケネスに惚れちまった・・・
381なまえをいれてください:2008/06/05(木) 18:20:33 ID:jtlJAFxt
>>380
ケネス?……ああ、あのゾンビに首もがれてる人ねww
BRAVOチームの雄姿もどこかで語られないかね?
同じSTARSなのに扱いがひどいねww
382なまえをいれてください:2008/06/05(木) 18:49:47 ID:mMlVkpXZ
>>379 アッー!
383なまえをいれてください:2008/06/05(木) 18:58:34 ID:jtlJAFxt
>>379

そう!おちんちんです!
384なまえをいれてください:2008/06/05(木) 19:12:50 ID:dQdFgKis
ケネスのビデオを見ると、どうしても慌ててるOBのジムを思い出す。
385なまえをいれてください:2008/06/05(木) 20:50:24 ID:mMlVkpXZ
ケネスはリメでマヌケ感アップ(当社比)したな。
386なまえをいれてください:2008/06/05(木) 21:03:20 ID:iCLOFi5i
だからぁ!ケネスはゾンビ100匹、ハンター50匹くらい殺したあとに油断(弾切れ等)してゾンビにやられたんだよ!

ケネスがいなかったらアンクロみたいにゾンビ&ハンター祭りだったの!!
387なまえをいれてください:2008/06/05(木) 21:15:34 ID:zaU1xCdN
>>386
ケネス乙


ゾンビに瞬殺されるってことはつまりデンジャってたのにハーブ捜ししなかったのかよ
388なまえをいれてください:2008/06/05(木) 21:27:18 ID:nd0D/f8E
野球ゲームのエディットモードで黒人のキャラを作成し名前をケネスにした。
次の日バイオを買いにいって驚いた。これマジ話。
389なまえをいれてください:2008/06/05(木) 21:43:15 ID:bdKG/RGi
>>386
でも死体を調べるとベレッタのマガジンが拾え・・・
いや、なんでもない
390なまえをいれてください:2008/06/05(木) 21:50:56 ID:NZ2bTPvd
ケネスは巨漢だが穏やかな性格らしいから、話しかけようとして襲い掛かられ、
ゾンビだとは知らないから素手で振りほどいて説得しようとしたんじゃね?
391なまえをいれてください:2008/06/05(木) 21:57:07 ID:xMYW2pd4
>>389
ケネスの肢体を調べるなんて

それでどうでしたか?
392なまえをいれてください:2008/06/05(木) 21:59:34 ID:dQdFgKis
5のPS3版は規制ありで、箱○版は規制無しって本当?それともデマ?
393なまえをいれてください:2008/06/05(木) 22:05:32 ID:GE1jhsE5
>>390
ビデオみるかぎりは必死で発砲してたような。
394なまえをいれてください:2008/06/05(木) 22:17:38 ID:wi7fwJ1B
ってかあそこのゾンビが異常だよな
395なまえをいれてください:2008/06/05(木) 22:25:40 ID:dQdFgKis
>>387
隣の部屋(鳥カゴのある部屋)にハーブあったしな。
銃に頼っているからガブっと噛み付かれて喰われちゃうんだよケネス。
飛び蹴りして転ばせれば助かったな。
396なまえをいれてください:2008/06/05(木) 22:37:37 ID:O7P0cJ6c
ゲームシステム上仕方ないんだろうが
正直ゾンビぐらいは格闘で片付けられるような気もするよなw
397なまえをいれてください:2008/06/05(木) 22:47:04 ID:McZG7bkY
関節砕けば雑魚だしな。
金属バットで十分。
398なまえをいれてください:2008/06/05(木) 22:49:01 ID:U4u/7x2G
2週目の武器で「鉄拳」とか出せばいいんじゃね?
射程は最低、威力最強、リロードいらず
399なまえをいれてください:2008/06/05(木) 22:55:38 ID:zaU1xCdN
>>394
・一度殺しても復活してドアを開けて襲い掛かってくる
・バリーのマグナムに耐える

強いな
400なまえをいれてください:2008/06/05(木) 23:06:47 ID:KPU/ld7E
>>397
ハンマーとか鉄パイプ、スタンロッドで殴ってもかなり耐えるから、やっぱゾンビって強いんじゃないかと。
401なまえをいれてください:2008/06/05(木) 23:15:04 ID:McZG7bkY
四肢を支える部分、関節は構造上逆の力に弱いから大丈夫だよ
402なまえをいれてください:2008/06/05(木) 23:46:59 ID:PttjKwQf
5のトレイラー見てもなんか4のあんまし変わり映えしてないなぁって感じしか受けなかったなぁ
403なまえをいれてください:2008/06/05(木) 23:47:06 ID:bdKG/RGi
>>394>>399
加えて2のオープニング早々出演している特別待遇ぶり
404なまえをいれてください:2008/06/05(木) 23:50:30 ID:Z4vSY0a/
ゾンビってウイルス作用で凄まじい新陳代謝を繰り返し腐敗してる様に見えるだけで
実際は生きてる(仮死状態)し筋力がupしてて力はゴリラ並って設定だよね…(初代の設定より)

なかなか金属バットじゃ…あと良くふりほどけるな掴まれて
405なまえをいれてください:2008/06/05(木) 23:55:09 ID:NZ2bTPvd
ゴリラって人間の手足も引きちぎるくらい腕力があったはずだけど・・・
406なまえをいれてください:2008/06/05(木) 23:56:51 ID:449s4GV7
ゾンビもガナードも群れてるし
本能のまま全力で来るから怖いんだよ
一匹ならどうということはない
407なまえをいれてください:2008/06/06(金) 00:18:48 ID:cvBKIkTK
ケネス襲ったズンビ君、アンクロだと振り向きざまに満面の笑顔してくれるよな。


レベッカやクリスみたいな服着てたら、
一回肩噛み付かれたくらいじゃ血出ない様な気がする。ビリーや3のジルはやばそう。
まぁこれもゲームシステム上(ry
408なまえをいれてください:2008/06/06(金) 00:23:35 ID:qLra3IVE
>>405
だから初代ケネスの首は引きちぎられて…
409なまえをいれてください:2008/06/06(金) 00:46:46 ID:vVLe4d7+
ちなみにジルの肩パッドの元ネタはスイートホームの古館伊知郎なんだけどね
410なまえをいれてください:2008/06/06(金) 00:56:05 ID:rvfZBq+X
リア厨の時、1の実写レベッカをおかずに抜いてたのは秘密だ
貧乳でもなんかかわいいんだよな、あれから12年経って
今じゃ老けてそう・・・
411なまえをいれてください:2008/06/06(金) 03:43:11 ID:yZ8TOEcl
>>410
その頃の実写レベッカの画像か動画ない?
412なまえをいれてください:2008/06/06(金) 03:53:38 ID:rC8GvkJF
バイオDSのやれば見れる
413なまえをいれてください:2008/06/06(金) 05:25:16 ID:FjTEskT5
414なまえをいれてください:2008/06/06(金) 08:36:03 ID:5POdShyS
だがそれがいい                   という奴もいるかもしれないと思う今日この頃
415なまえをいれてください:2008/06/06(金) 08:56:31 ID:kSSsm49B
>>404
皮膚の新陳代謝は止まってるんじゃなかったっけ?
416なまえをいれてください:2008/06/06(金) 10:50:43 ID:9QJ1mOjH
4ではついにレオンがアンブレラに潜入して
クリスやクレアも合流し、
別組織のウェスカーと更にはウェスカーのようにウイルスを取り込んで組成したスティーブも出てきて
更にはバリーとレベッカも参戦してレベッカのピンチ時にビリーが助けにきたりして
アンブレラぶっ壊して大団円になると思ってたあのころのワクワク感を返せよカプコン
417なまえをいれてください:2008/06/06(金) 12:07:44 ID:dNwYZc/L
>415
新陳代謝が異常だからかゆみを感じるんじゃないのかな。
よくわからんけど。
418なまえをいれてください:2008/06/06(金) 12:53:14 ID:BL4MwvrA
>>415
リアル的な解釈は同じくワケワカメだが
ゾンビの異常な新陳代謝と皮膚の腐敗については
公式での設定がある。
異常なまでの食欲も
異常な新陳代謝によるものだと公式より。
419なまえをいれてください:2008/06/06(金) 12:56:27 ID:kIqf0shE
無理やりゾンビを考察するなら、内蔵機能停止で血液がほぼ循環しなくなり、水分を保持する表皮層が
完全に角質化(硬質化)、ひび割れなどで真皮相やその下の脂肪層が外気に晒されて
かゆみを感じるのではないかと。

腐り落ちるという表現があったから、皮膚自体は硬くなっても、ひび割れから脂肪や血液が流れてきて
ドロドロになって剥がれ落ちるんじゃないでしょうか。
420なまえをいれてください:2008/06/06(金) 13:50:52 ID:BL4MwvrA
>>419
バイオのゾンビは胃酸吐くぞ。

消化器官は機能停止していない模様
421なまえをいれてください:2008/06/06(金) 13:58:36 ID:00fzufCH
※Wikipedia情報注意

初期症状
感染者の初期症状は、全身の痒み・発熱・意識レベルの低下。
その後、大脳新皮質の壊死に起因する、知性・記憶の欠如と代謝の異常による食欲の増大を引き起こす。

発症後
知能の低下と代謝促進から来る飢餓感のため、感染者は食欲を中心とした本能的行動をとるようになる。
体内の細胞が活性化し、すでに死滅した細胞でさえも蘇り感染者は異常な耐久性を有することになるが、
それに伴い新陳代謝も加速するため、十分な栄養を摂取できない場合は体細胞の分裂と壊死の
バランスが合わなくなり、体が腐り落ちてしまう。
422なまえをいれてください:2008/06/06(金) 14:16:22 ID:zhhXBqOa
>>370
マービンとバリケードについて詳細きぼんぬ
423なまえをいれてください:2008/06/06(金) 16:19:41 ID:NSsRnYGA
ジャスゴウ!
424なまえをいれてください:2008/06/06(金) 16:34:34 ID:ETDzcYl7
サイコ・マンティス倒せないお(´・ω・`)
強すぎだお 教えてほしいお
425なまえをいれてください:2008/06/06(金) 16:41:34 ID:7mjDcVyO
スレチだヴォケ
2コンで操作してみろや
426なまえをいれてください:2008/06/06(金) 18:08:42 ID:dNwYZc/L
GC版だとコントローラポート2だけじゃなく
3や4に挿さないといかん場合もあるとか教えてやるかヴォケ
427なまえをいれてください:2008/06/06(金) 19:02:51 ID:RGFExQxu
MGS4ファミ通で40点満点!!
428なまえをいれてください:2008/06/06(金) 19:04:47 ID:IQttstiP
PSP『GTA:LCS』とPS2『バイオ4』の廉価版が7月24日に発売

カプコンは、7月24日にPSP用ソフト『グランド・セフト・オート・リバティーシティ・ストーリーズ(以下、GTA:LCS)』と、
PS2用ソフト『バイオハザード4』の廉価版を発売する。価格は各3,140円(税込)。

『GTA:LCS』は2007年7月に発売された大人気のクライムACT。
PS2『グランド・セフト・オート III』の外伝にあたる作品で、架空の都市「リバティーシティ」を舞台に、
自由度の高いミッションクリア型のアクションゲームが楽しめる。

一方の『バイオハザード4』は、世界的に高い人気を誇る『バイオハザード』シリーズの最新作。
今回発売されるものは、2006年8月24日に発売された
廉価版『バイオハザード4 PlayStation2 the Best』と同じゲーム内容となる。
なお、その際に同梱されていたオリジナルサントラCDは、同梱されないので注意してほしい。

http://news.dengeki.com/elem/000/000/084/84687/index.html
http://news.dengeki.com/elem/000/000/084/84689/c20080606_03_capcom_02_cs1w1_447x640.jpg
429なまえをいれてください:2008/06/06(金) 19:10:35 ID:dyn/2VQI
>>424-427
何という掛け持ちファン率の高さw

「バイオファンにMGSを勧めると間違いなくハマる、
だがMGSファンにバイオを勧めてもハマるとは限らない」
と、どこかで聞いた覚えがあるなw
やっぱ、バイオにはグロ耐性が必要だからかな?
430なまえをいれてください:2008/06/06(金) 19:22:42 ID:mwAV6KL6
ここ3日ほどバイオの夢見てたが今日はおっぱいの夢だった
431なまえをいれてください:2008/06/06(金) 20:01:30 ID:aRrp48xf
>>430
その動画をうpしてくれ。
432なまえをいれてください:2008/06/06(金) 20:59:36 ID:uUgGYv/v
サイコマンティス戦はつくった奴天才だと思った
433なまえをいれてください:2008/06/06(金) 21:15:56 ID:hzA/9vUV
周波数はパッケージの裏を見れって考えた奴もセンスあると思った。
434なまえをいれてください:2008/06/06(金) 21:23:02 ID:rvfZBq+X
俺はバイオがきっかけで銃火器やオイルライターに
興味を持ち始めたんだけど、他にも同じ人って居る?
435なまえをいれてください:2008/06/06(金) 21:39:31 ID:61uRmuMK
映画のバイオハザード3のアリス計画に相当する何かがゲーム版にも存在するのだろうか?
ネメシス計画とか色々とゲーム版と共通してる部分があるし映画版は。
436なまえをいれてください:2008/06/06(金) 21:42:47 ID:9ke+vWnN
愛国者達の正体はビックボス、ゼロ、EVA、オセロット、パラメディック、シギント
ゼロが今回の黒幕。
SOPシステム(ナノマシーンで兵士をコントロール)のマスターAIはビックボス。
パラメディック、シギントは既に死んでる。
オセロットとEVAは密かに愛国者達を裏切っている。
EVAはソリダスの体を炎の中から助けようとして焼死。
ゼロはリキッド(オセロット)に殺される。これにて愛国者達は終焉を迎える。
最後の素手の闘いは、リキッド(オセロット)と行う。
オセロットは、リキッドに乗っ取られていないことを、死の間際で告白。
これにてSOPシステムは使えなくなる。
復活したビックボスはスネークからFoxDIEを吸い取って死亡。

ヴァンプは不死身じゃなくナノマシーンで動いてるだけ。ナオミもそう。
スネーク、雷電、オタコン、メリル、キャンベル、サニーは死なない。
エンディングでメリルとジョニー結婚。雷電とローズの子供も出る。
437なまえをいれてください:2008/06/06(金) 21:49:12 ID:jz4jFHzu
MGS厨うざい
438なまえをいれてください:2008/06/06(金) 23:06:05 ID:9QJ1mOjH
マイケルシェンカーグループかとおもった
439なまえをいれてください:2008/06/07(土) 00:24:48 ID:Rujm83Wk
侵入者達の正体はりよん、アシュリー、エイダ、ルイス
ウェスカーが今回の黒幕。
プラーガシステム(寄生虫で人をコントロール)のマスターAIはサドラー。
ルイスは既に死んでる。


ここまで改変して断念した
440なまえをいれてください:2008/06/07(土) 00:31:22 ID:7Iwqo21Q
>>435
ゲームと映画の関係は天地無用と新天地無用の関係みたいなもんだと思え
441なまえをいれてください:2008/06/07(土) 00:34:38 ID:jMtfXHUu
映画は百歩譲って2作目までは許す。3作目?ナニコレ('A`)
442なまえをいれてください:2008/06/07(土) 00:51:52 ID:/UQEqRQG
映画はストーリー的には1が良かったな、2はゲームに
あった要素が所々あってまあまあ面白い

3は>>441に同意
まあパラレルだから仕方ないか
443なまえをいれてください:2008/06/07(土) 05:37:36 ID:x5doKafq
>>438
それMSGww
444なまえをいれてください:2008/06/07(土) 10:43:48 ID:cTTP/tQ7
こんなとこまで宣伝とはMGS厨必死すぎ
445なまえをいれてください:2008/06/07(土) 10:46:05 ID:d0W88zRN
↑哀れな痴漢WWWWW
446なまえをいれてください:2008/06/07(土) 10:59:03 ID:5uYVlAeF
MSGwwwwww
447なまえをいれてください:2008/06/07(土) 11:07:58 ID:MBStmLD1

    ∧_∧
   (,, ´∀`)
 と⌒     て)
   (  ______三フ >>445
    )  )
    レ'
448なまえをいれてください:2008/06/07(土) 11:17:45 ID:UHcs4KMo
>>1
年表わかりやすw
乙!
449なまえをいれてください:2008/06/07(土) 12:42:20 ID:YtA2+RLj
>>422
アッシュみれ

と思ったら閉鎖してるじゃねぇか…
唯一完璧なバイオの考察サイトだと思ったのに
サイト丸々保存しときゃよかったorz

と言うわけでOB2の死守をプレイ+2の警察署のバリケード関係が何時しかれたかのファイル+
3で何度かマービンのいた所に戻ってみれ。
450なまえをいれてください:2008/06/07(土) 18:10:24 ID:/UQEqRQG
コードベロニカ初プレイしてるけど、クリス編に
なって試しにナイフ使ったら強すぎで吹いた
451なまえをいれてください:2008/06/07(土) 21:03:33 ID:5uYVlAeF
うp主乙
452なまえをいれてください:2008/06/07(土) 21:04:05 ID:oCVYuZao
4(PS2)→ベロニカ(PS2)→リメイク1 とクリアしました。
次は0かGC版4にしようかと思ってるんだけど0ってどうも評判悪いようだね。
アイテムボックスがないってのは煩わしそう。

あとGCの2もしくは3もいいんだけどベタ移植ってのが微妙。
しかも両方とも中古店で4000円だったよ。高すぎ...

結局PS2版をやってるとはいえGC版の4が無難な気がしてしまうのだがどうすか?
453なまえをいれてください:2008/06/07(土) 21:14:33 ID:7Iwqo21Q
>>452
それは、ぼられすぎだ。再販かかって安くなったというのに。
通販利用した方が良かったかもね。
454なまえをいれてください:2008/06/07(土) 21:27:23 ID:x5doKafq
>>452
PS1のバイオやってみ!
俺も4と3と2とベロニカと0クリアーしてるけど
格段に初代がムズい!
455なまえをいれてください:2008/06/07(土) 22:00:33 ID:hRzApgRq
WiiがあるならWii版の4だな
ポインティングの射撃が予想以上に楽しい
ポインティングじゃないライフルがやりづらくてしょうがない
456なまえをいれてください:2008/06/07(土) 22:19:52 ID:CmTrSyqU
>>453
wii効果もあってか今だにリメイクや2や3は
中古でも中途半端に高く売るふざけた店が多いよ。
457なまえをいれてください:2008/06/07(土) 22:34:55 ID:/UQEqRQG
GC版の2や3買うぐらいならPS版でも大差ないでしょ
1のリメイクと違ってそのまま移植したやつだし
458なまえをいれてください:2008/06/07(土) 22:43:11 ID:oCVYuZao
>>454
PS1は見た目的に辛そう...
自分はグラフィック至上主義じゃないが(いまだにSFC版Tオウガが最強だと思ってる)
バイオとかメタルギアみたいなゲームの場合はキレイならキレイなほどいいと思う。

とはいえやっぱ原典なわけだしやってみる価値はあるかな。
リメイク版との違いを見つけるのも面白そうだ。
459なまえをいれてください:2008/06/07(土) 22:56:49 ID:UV6u8NsQ
ベロでクレアから連絡受けたレオンはどうやってクリスに連絡したんだろうか?

外伝でバリーから聞いたんだろうか?
460なまえをいれてください:2008/06/07(土) 23:11:04 ID:5uYVlAeF
クロニクルの攻略本読んだら
開発者インタビューで、三上は従来のバイオの捜査方式を変えたいと思ってたらしいから
これからはキューブ版0みたいな従来の操作感覚じゃなくなるんだな。
従来の捜査方式の頃のガンサバイバーとかのイメージがあんまりよくないから
4形式だとリメイクバイオとか0みたいな美麗な映像じゃなくなって残念
461なまえをいれてください:2008/06/07(土) 23:11:18 ID:NYnXpdjb
>>458
かえってあのチープさが怖いんだぜ
それから実写OPとEDも必見
462なまえをいれてください:2008/06/07(土) 23:30:55 ID:t1pSomtK
>>458
リメイクと無印は完全に別ゲー。
攻略方法も大きく異なる。


気になって仕方ないならやっとけって
463なまえをいれてください:2008/06/07(土) 23:37:56 ID:x5doKafq
>>461
そうそうww
OPは、いいねww
CASTは今見ても笑える実際今プレイ厨なんだけどクリス柔いし、弾無いし、アイテム持てないし、ゾンビ硬いし、大蛇うざいし、歴代バイオで一番シビアかもしれない!ちなみにウェスカーは、歴代バイオで一番初代がかっこいいと思うwww
464なまえをいれてください:2008/06/07(土) 23:47:22 ID:YtA2+RLj
>>all
EDのクリア画面とSTARSの証明書のジルはカワイイよな?な?
465なまえをいれてください:2008/06/07(土) 23:50:21 ID:ZqLEroag
>>460
日本語でおk
466なまえをいれてください:2008/06/08(日) 00:34:37 ID:HfmFRWyS
>>all
EDのクリア画面とSTARSの証明書のクリスを見て うほっいい男! って思ったよな?
467なまえをいれてください:2008/06/08(日) 07:30:09 ID:OLmYTdXV
ストリート・オブ・ファイヤーのバーテンを見る度に
実写のクリスを思い出す
468☆n(’〜’)nチャーチル・ザ・スター ◆F8B64V4St6 :2008/06/08(日) 09:11:21 ID:hq20OSm1
>>458
TオウガよりFFTの方がよくね?
グラ抜きに考えても。
469なまえをいれてください:2008/06/08(日) 11:52:53 ID:IastPHbA
FFTはマップがカクカクしてるしオルランドゥが入った瞬間アグリアス様が終わるから駄目だ
映像が綺麗だろうがチープだろうがどちらに傾こうと怖くなるバイオとは違う
つーかスレ違い
470なまえをいれてください:2008/06/08(日) 12:13:29 ID:Xt69fktk
>>469
お前が死ねWWWWW
471なまえをいれてください:2008/06/08(日) 12:27:26 ID:08PBk5Q0
GC版1中古で買ったけど、外部の紙のケースがボロボロだった。
任天堂はFC時代からどうも紙のパッケージが好きだよね...
472なまえをいれてください:2008/06/08(日) 13:52:25 ID:pxW7mngg
    ∧_∧
   (,, ´∀`)
 と⌒     て)
   (  ______三フ >>470
    )  )
    レ'
473なまえをいれてください:2008/06/08(日) 14:52:37 ID:Qk0yi/AJ
>>472
>>470じゃないがそのAAもいい加減・・・


スルーしなよ
474なまえをいれてください:2008/06/08(日) 15:47:34 ID:VAuU5G9p
昨日からアウトブレイクはじめた。
なんかよくわかんねえ、とにかくやりにくい。
雰囲気はいいんだけどねえ。 
475なまえをいれてください:2008/06/08(日) 16:07:05 ID:HfmFRWyS
>>474
初心者ならケビンかヨーコだと楽

アウトブレイクの真の楽しみはネットワークプレイを
した時だけ、シングルじゃAIに引っ掻き回される
476なまえをいれてください:2008/06/08(日) 16:23:27 ID:YO+VJMWp
オフでもシリーズ最高難易度のバイオとしてめちゃくちゃ楽しめるんだけどな
大抵の人はその前にやめてしまうってパターンが多い

クソゲーと呼ぶ人と最高傑作と呼ぶ人がこれほど割れるバイオも珍しいっちゃ珍しい

>>474はどっちに転ぶかね…
477なまえをいれてください:2008/06/08(日) 18:17:48 ID:cuL3hS7M
OB は、皆オンばっかり推奨でオフを貶すけど、
オフをやりまくった私からすれば、オフでも十分面白い。
他シリーズと同様に。
478なまえをいれてください:2008/06/08(日) 18:33:27 ID:76aT765v
クリスはなんであんなガチムチになっちゃったんだろう
479なまえをいれてください:2008/06/08(日) 18:50:54 ID:pf0MCuVr
ガチムチってノンケも使うようになったの?
480なまえをいれてください:2008/06/08(日) 19:45:35 ID:eBS4hhEM
主人公としてはひょろい奴よりガチムチのほうが強そうでカッコいいじゃん

日本人みたいに中肉中背なんていやだw
481なまえをいれてください:2008/06/08(日) 19:54:03 ID:Qk0yi/AJ
>>479
>>478的には
「クリスってホモッ気があるっぽいんだけど
何がキッカケで目覚めたんだろう」って言いたいんだと。

確かにあのケツのムチイイィィィッて
なってるのを見たらそう思うのも無理ない。
482なまえをいれてください:2008/06/08(日) 20:09:09 ID:ek9bSs1V
6の主役はガチムチジル
483なまえをいれてください:2008/06/08(日) 20:15:19 ID:h5cc+Ue7
昔はリオン系だったのにいつの間にかクラウザー系に
484なまえをいれてください:2008/06/08(日) 21:48:19 ID:0tYwXEM/
初心者的質問だが、ジルノーマルとクリスイージーはどっちが難しいの?
485なまえをいれてください:2008/06/08(日) 21:53:21 ID:OBsjH3MS
難易度設定に関係なくもジルよりクリスのが難しい
486なまえをいれてください:2008/06/08(日) 21:58:29 ID:XIPbxn8U
ゲーム上クリスが有利なのって、体力がジルより多いとこぐらいだしな。
487なまえをいれてください:2008/06/08(日) 22:10:46 ID:0tYwXEM/
ありがとうございます。
これからジルノーマルでバイオデビューします。


いやらしい話ですが、ジルに性的興奮を抱いてしまいました。
488なまえをいれてください:2008/06/08(日) 22:55:00 ID:Q2CiaNz/
リメイクかな?クリムゾンヘッドがワラワラ出現して弾薬切れで詰まるに1000ペリカ
489なまえをいれてください:2008/06/08(日) 23:00:32 ID:0tYwXEM/
リメイクです。
プレイする前に酒飲んでたので、ジルで抜いてしまいました><
眠くなったので、明日の仕事後にプレイしようかとおもいます。
みなさんまたアドバイスお願いします。
490なまえをいれてください:2008/06/08(日) 23:02:57 ID:0tYwXEM/
やっぱり少しだけやりますね。
とりあえずジル様のノーマルです。登山のコースですかな。
491なまえをいれてください:2008/06/08(日) 23:06:14 ID:XIPbxn8U
リメイクならクリア特典のコスチュームチェンジは
・おっぱい強調タンクトップ
・肩だしミニスカート(バイオ3仕様)
だぞ。
さらにハァハァできるからがんがれw
492なまえをいれてください:2008/06/08(日) 23:13:50 ID:ksKPw/Fe
失礼します
コードベロニカのマグナムの場所は、どこでしたっけ?
南極の消火器で火を消すとこでしたか?
493なまえをいれてください:2008/06/08(日) 23:32:18 ID:0tYwXEM/
>>491
サンクス
がんばります
バイオは初ですが、一応鬼武者とかやってラジコン操作は慣れています+ジルには興味あって色々動画見てました。

いまショットガンゲットしました。
494なまえをいれてください:2008/06/08(日) 23:41:37 ID:ILElpaUz
>>492
そのとおりだけどそこまでわかってて聞くなよ
495なまえをいれてください:2008/06/08(日) 23:50:16 ID:ksKPw/Fe
>>494 すいません人間のクズさん

解いたはいいが、マグナムどこだったかなと…
でもこれくらいの質問なら、お馬鹿さんの>>494さんでもわかるなと重いまして。
全部ひらがなのほうがよかった?
496なまえをいれてください:2008/06/08(日) 23:53:06 ID:0tYwXEM/
レベッカはかなり幼いので、あんまりですね。やはり私はジル様がいいです。
とりあえず今日はショットゲットでやめときます。
明日もジルで抜きます。
497なまえをいれてください:2008/06/08(日) 23:59:57 ID:YO+VJMWp
>>495
キスマイアースベチ
498なまえをいれてください:2008/06/09(月) 00:18:35 ID:CcBeysnR
5のクリスの腕が丸太みたいに太くなったよな。

いい意味でりよんとは対照的な印象
499なまえをいれてください:2008/06/09(月) 00:24:01 ID:SPyY08hu
日本人はリオン好み
ガチムチは外人好み
男女問わず
500なまえをいれてください:2008/06/09(月) 01:01:49 ID:L/71+V5j
>>496
目的が間違っとる

…と言いつつ、俺もリメ1のジルは大好きなんだよな、3コス着せて、湯舟から出てきたゾンビにスカート覗かれて焦る場面とか、天井が降りてくる部屋でのローアングルとか、バリーに救出された時とか…
どスケベか俺 orz
501なまえをいれてください:2008/06/09(月) 01:02:53 ID:KQIyj+7p
アーッ!!
502なまえをいれてください:2008/06/09(月) 01:13:41 ID:SPyY08hu
wwww
バイオもエロゲ展開するべきですね。
503なまえをいれてください:2008/06/09(月) 01:15:53 ID:6pgfbtTC
エロゲってあらゆるものからネタパクってくるけど
バイオ的なエロゲは見たことがない
504なまえをいれてください:2008/06/09(月) 01:20:52 ID:SPyY08hu
ゾンビに犯されるジルたんとかありそうだけどなあ
505なまえをいれてください:2008/06/09(月) 01:35:46 ID:Q6aWycbH
女ゾンビを犯すクリスっていうのも委員じゃないの♪
506なまえをいれてください:2008/06/09(月) 01:48:38 ID:KQIyj+7p
寝ようと思って歯を磨きに台所に行ったら
バイオハザード レベルGが2体も揃って発生しやがった

ロケットランチャーとも言うべき食器洗剤が足りねえし、
台所汚染をなんとかしねえと寝れねえぜちくしょう
507なまえをいれてください:2008/06/09(月) 01:57:48 ID:+zMrsR+g
侵入者達の正体はりよん、アシュリー、エイダ、ルイス、クラウザー。
ウェスカーが今回の黒幕。
プラーガシステム(寄生虫で人をコントロール)のマスターAIはサドラー。
ルイスは既に死んでる。
エイダとクラウザーは密かに組織を裏切っている。
クラウザーはりよんを食い止めようとして逆に殺される。
ルイスはサドラーに殺される。
これにてプラーガを使ってアンブレラを再建しようとする
ものたちは終焉を迎える。
最後の素手の戦いはジェットスキーで行なう。
サドラーは「最後にはアメリカが勝つ」というクリシェが幻想にすぎないと戦いの前に告白。
これにてプラーガに率いられた教団は力を失う。
復活した米国諜報部との無線ではりよんがハニガンに振られて死亡。

ハンクは本編の登場人物ではなく、マーセナリーズで使えるだけ。
ウェスカーもそう。
りよん、ウェスカー、エイダ、アシュリー、ハニガン、武器屋は死なない。
エンディングでアシュリーがりよんに告白。
エイダからジェットスキーの鍵のプレゼントもある。

…できた。
508なまえをいれてください:2008/06/09(月) 02:12:03 ID:XUYHESJ5
>>506
熱湯責めではどうだ
509なまえをいれてください:2008/06/09(月) 02:34:14 ID:L/71+V5j
>>504
IDがスパイとは…
スパイ失格なりよ
510なまえをいれてください:2008/06/09(月) 03:30:06 ID:ydTeBTd5
おちょなんさんがこのスレに興味を持ったようです
        从川川川川川川川川川川川川
      从川川川川川川川川川川川川川
    从川川川川川川川川川川川川川川
  从川川川川川川リ      .:::   ヾ川川
  从川川川川ルリ  :::...   .::       ヾ川
 从川川川川リ′    ::::. .::: ∧       :|
 从川川川lリ:.     A :::. ::. |__|     |
  从川川川: .     |lll| ::  :: |lll|     .:|
  从川川l||: : : .    ∀..::::  :::.∀    .:.:|
  从川川川: : : :  :::::::::: r'_ _ヽ:::     . : .:|
  从川川川:. : .                   . :|
  从川川川、:. .         /ハヽ       :|
  ヾ|川l川l从:.:.       |:|::|::|        :/!
    ヾ|川川从:.:.      ヽv:/       .:厶|
     ハ,r‐一ヽ:.:.:.:. .       .:  .:./三|
       /:|ニ三三≧x、:丶.___ノ  ./:三!
     /::/三三三三ニミ、:.      :/三三|
511なまえをいれてください:2008/06/09(月) 03:53:02 ID:ycyhqQlT
おちょなん去ってまたおちょなん☆
512((・_・))チャッピー☆ ◆F3yLL2esuw :2008/06/09(月) 07:19:03 ID:KGRTPUgq
たぶん動物飼ってればいなくなるぞ。
513なまえをいれてください:2008/06/09(月) 09:53:44 ID:79V/VBMV
4未プレイなんですがリオンは
大統領の娘とラブラブになったりするんでしょうか?
514なまえをいれてください:2008/06/09(月) 09:58:11 ID:Gc2GV/g0
誰かバイオシリーズ全部の主人公を教えていただけますか。
515なまえをいれてください:2008/06/09(月) 10:08:00 ID:URfykuxw
>>513
エンディングでアシュリーが告白して、りよんが断ったじゃん
516なまえをいれてください:2008/06/09(月) 10:20:35 ID:ANNeulYS
散々パンツ覗いておいて、ひどいよな
517なまえをいれてください:2008/06/09(月) 11:53:27 ID:SlTZ6krC
>>514
アリス
ジル
カルロス
518なまえをいれてください:2008/06/09(月) 11:53:45 ID:xdSI2nf1
レオンはエイド一筋だからな
519なまえをいれてください:2008/06/09(月) 11:59:09 ID:n4HXlcX9
誰それ?
520((・_・))チャッピー☆ ◆F3yLL2esuw :2008/06/09(月) 12:07:03 ID:KGRTPUgq
逆にエイドってエイドリアン以外に誰かいるの?
521なまえをいれてください:2008/06/09(月) 13:28:58 ID:+th3mSjC
エイドってもしかしてアダさんのこと?
522なまえをいれてください:2008/06/09(月) 13:32:31 ID:SJ1pmK4g
>>514
バイオハザード0
(レベッカ・ビリー)
バイオハザード
(クリス・ジル)
バイオハザード2
(レオン・クレア)
バイオハザード3
(ジル・カルロス)
バイオハザードCODE:Veronica
(クリス・クレア・スティーブ)
バイオハザード4
(レオン)
バイオハザード5
(クリス)

クリス出過ぎw
523なまえをいれてください:2008/06/09(月) 13:35:46 ID:Qmmq4XZP
だが少し待って欲しい
外伝を入れればレオンも負けていなくはないだろうか
524なまえをいれてください:2008/06/09(月) 13:37:30 ID:99bEGl2A
>>522
GAIDEN入れりゃレオンも並ぶぜ
525なまえをいれてください:2008/06/09(月) 13:45:08 ID:sRvKKEgw
ガンサバ2を入れればクレアも…
ダメだ。隠しキャラでクリスも出てやがるw
EXバトルとかカードファイターズ等含めたらクリスの出ずっぱりは異常。
526なまえをいれてください:2008/06/09(月) 13:48:05 ID:Qmmq4XZP
ジルもカプコンのお祭り格闘ゲームで唯一バイオハザードから参戦という事もあったな
1の主人公は優遇されている方なのかな
527なまえをいれてください:2008/06/09(月) 13:54:03 ID:IVcH+DFA
レオンの方が美形だからいいな
クリスはホモっぽいし
528なまえをいれてください:2008/06/09(月) 14:36:19 ID:gCxjbp3b
レオンは警官時代、典型的なウマ顔だった
529なまえをいれてください:2008/06/09(月) 14:37:57 ID:79V/VBMV
バーチャ2のリオンとの血のつながりを感じずにはいられない名前と顔
530なまえをいれてください:2008/06/09(月) 14:39:38 ID:xdSI2nf1
ウエスカーも出まくりだな。
5にも出るかもしれんし。
531なまえをいれてください:2008/06/09(月) 15:48:40 ID:QU437MC+
バイオハザード5 プレビュー
http://www.360gameszone.com/?p=3502
532なまえをいれてください:2008/06/09(月) 16:43:14 ID:7Mo58Cqb
来年初頭を目標か・・・
わざとクリスマス商戦を外したんだな。インタビューでもそんな話はしてたし。
533なまえをいれてください:2008/06/09(月) 16:47:38 ID:yAYm0QLb
>>514
ケネス
ダリオ・ロッソ
豆腐
534なまえをいれてください:2008/06/09(月) 16:54:08 ID:2NrWIkA2
E3までカウントダウンしようかしら
535なまえをいれてください:2008/06/09(月) 17:44:44 ID:Yi/iLusn
>>503
こんなのどうかしら

ttp://www.sp-janis.com/soft/infection.shtml

18禁注意
536なまえをいれてください:2008/06/09(月) 19:49:41 ID:CcBeysnR
島をジェットスキーで脱出するのがりよん
島を泳いで脱出するのがクリス
537なまえをいれてください:2008/06/09(月) 20:29:57 ID:URfykuxw
今三十路のりよん…見たくない
クリスは汗臭そうで嫌
538なまえをいれてください:2008/06/09(月) 21:21:20 ID:FSTzqznt
近所のブックオフでリメイク1、2400円で発見。
自分はついこの間中古ショップで4000円で買ったというのにコンチクショウ...
539なまえをいれてください:2008/06/09(月) 23:16:34 ID:VrN7c/GT
クリスはそのうちにハリソンフォードみたいになるかもよ。
540なまえをいれてください:2008/06/09(月) 23:24:30 ID:KQIyj+7p
アウトブレイクのケビン・ライマンとラストサムライの
トム・クルーズが凄い似てる
541なまえをいれてください:2008/06/10(火) 00:04:12 ID:cW/Jnn8w
この間、3(PS)を1300円で買ったんだがこれくらいが普通?
542なまえをいれてください:2008/06/10(火) 00:07:32 ID:1kohXNu2
うまくいきゃハードオフのジャンクで200円とか
543なまえをいれてください:2008/06/10(火) 00:23:52 ID:iJQT57PT
武器を落としちゃうクリスはちょっと間が抜けている。
544なまえをいれてください:2008/06/10(火) 00:25:41 ID:AG+hHGWH
妹のために泳いで監獄にいけるクリスに隙は無かった
545なまえをいれてください:2008/06/10(火) 00:30:26 ID:SAE9vWN4
クリスはそのうちターミネーターになりそうで怖い
546なまえをいれてください:2008/06/10(火) 00:33:30 ID:uMT6mWAY
クリスはレオンなんて目じゃないくらい超人になってるよ。
5のシステムだと何かめちゃくちゃやれそうな雰囲気だし
547なまえをいれてください:2008/06/10(火) 00:37:33 ID:SAE9vWN4
4のレオン過酷すぎだろw
あれ1日でやったってんなら人間ってレベルじゃねー
548なまえをいれてください:2008/06/10(火) 01:24:40 ID:NBujweGu
ttp://www.nicovideo.jp/mylist/6681402
実況動画だよオモロ〜
549なまえをいれてください:2008/06/10(火) 01:55:54 ID:G2/28UF0
>>547
ちゃんと睡眠取ってただろ。魚との戦いの後に
550なまえをいれてください:2008/06/10(火) 02:49:20 ID:HHGvVBDe
ゲームのアイテムが凶器に 殺傷能力高く緩い販売規制
http://www.chugoku-np.co.jp/News/Sp200806100099.html
ダガーナイフは、ホラー要素の強い大ヒットゲームソフト「バイオハザード」では
ショットガンなどと並び、亡霊を倒す武器として登場。
キャラクターの成長を楽しむ「ロールプレーイングゲーム」の草分け「ドラゴンクエスト」では、
ゲーム内のショップで自由に購入することができる。
551なまえをいれてください:2008/06/10(火) 08:36:31 ID:jnduopG+
4で時間経過がわかるのってそこの6時間だけか?
たいていのケガはハーブかスプレーで一瞬で治るのに
クラウザーに切られたほっぺだけは治らない

りよんの弱点は顔面とみた
552なまえをいれてください:2008/06/10(火) 11:00:27 ID:1kohXNu2
バイオって0までの、アローンインザダークチックな画面構成とシステムが受けたと思うんだが
4からのはアメリカで人気の視点の戦争ごっこにこびたシステムになってからバイオらしくなくなったと個人的に思う。
FFとかがFFというタイトルの皮をかぶって駄作のRPGもどきをだしてるようなことやったったんじゃね。
553なまえをいれてください:2008/06/10(火) 11:09:58 ID:JgWSHuk8
俺も昔のバイオの方が好きだな、4は馴染めずに結局クリアせずに終わってるし
これで売れなければ元に戻るか続編なしだったんだろうが、売れてしまったからもうこの路線のままだろうな
アローンインザダークもバイオ4システムになったし、もう昔のバイオに近いシステムのゲームは出そうにないな
554なまえをいれてください:2008/06/10(火) 11:10:12 ID:jkuIasWS
だがそれが受けた
1とかのスタイルで続いてもマンネリで飽きるでしょ
555なまえをいれてください:2008/06/10(火) 11:24:34 ID:JgWSHuk8
個人的にはバイオOBのシステムがちょうど良かったと思うんだ
視点が過去の作品の様に立ち位置で切り替わるのは同じで、さらにキャラの移動に合わせてある程度スクロールもする
1人プレイはともかくネット協力はかなり楽しめた、やりこみ要素もあったし
一般ユーザーもネット環境が整ってきている今なら受けると思うんだけどなー
556なまえをいれてください:2008/06/10(火) 12:04:44 ID:c6DG4icN
クリスはシュワちゃんに似ているをしているっさ
557なまえをいれてください:2008/06/10(火) 12:10:03 ID:jkuIasWS
つーか女キャラ褐色か…クリスはガチムチ過ぎだしちょっとアメリカ意識し過ぎだろ…
558((・_・))チャッピー☆ ◆F3yLL2esuw :2008/06/10(火) 12:12:11 ID:/tx7c899
>>550
そんな人殺しの道具が普通に売られてた時点で驚きだわ。
完全に銃刀法違反だろ。
559((・_・))チャッピー☆ ◆F3yLL2esuw :2008/06/10(火) 12:13:32 ID:/tx7c899
>>553
アローンはジャパン版の販売予定ある?
560なまえをいれてください:2008/06/10(火) 12:48:35 ID:JgWSHuk8
>>559
最新作の話ならNO
561なまえをいれてください:2008/06/10(火) 12:49:25 ID:iOcTM6BF
5はもういいから4の追加シナリオ出してくれ
562なまえをいれてください:2008/06/10(火) 12:55:46 ID:FXI9n9wL
一番アメ公意識してんのって2だと思う
563((・_・))チャッピー☆ ◆F3yLL2esuw :2008/06/10(火) 12:56:55 ID:/tx7c899
>>560
なるほど、楽しみにしてたのに残念っすな。
564なまえをいれてください:2008/06/10(火) 13:01:00 ID:BMeddLr8
4のシステムの数々はガンサバ4の影響をかなり受けてるよな。
移動時の固定視点、攻撃時に変わる視点、走った時に呼吸が荒くなったり、マップの見易さ継承したり…

マッギャバンもレオンと面識あったりすんのかね。
対アンブレラ追撃調査チーム工作員とか言うあたり、思いっきり接点ありそうだが。
565なまえをいれてください:2008/06/10(火) 15:33:32 ID:1Z0jrkmB
>>555
そのバイオOBが、一人用モード地獄&ロード地獄のせいで
続編の見通しも立たない惨状に陥ってるからね……

「固定視点は駄目、バイオOBタイプでもやっぱり駄目」と勘違いされて
もう出ないんじゃないかと思うとやりきれない。
566なまえをいれてください:2008/06/10(火) 15:39:28 ID:MUlcDGip
アウトブレイクがダントツで一番面白い
4、5はもう世界観ぶち壊し
567なまえをいれてください:2008/06/10(火) 16:03:46 ID:zBPSF/zz
>>566
バイオ5発売してもいないのに、未来から来た方ですか?
568なまえをいれてください:2008/06/10(火) 16:39:28 ID:U5siZXVv
OBは出るのが早かったかもねえ。今なら当時と比べてもゲーム機と通信インフラが進歩してるから
売れると思うんだけどねえ。
569なまえをいれてください:2008/06/10(火) 16:43:39 ID:9/qlKXdL
アウトブレイクのシングルプレイハクソと言わざるを得ない
570なまえをいれてください:2008/06/10(火) 16:51:06 ID:2Bln5tLU
>>567 
揚げ足取ってんじゃねぇよガキ、システムや雰囲気のことだろがガキ
571なまえをいれてください:2008/06/10(火) 16:56:24 ID:EoYmEt9a
まだシステムとかほとんどわかってないじゃんガキ
572なまえをいれてください:2008/06/10(火) 16:59:32 ID:vt9qQksN
わざわざ新作プレイして嫌な気持ちになる事無い
買わなきゃいいんだよ
573なまえをいれてください:2008/06/10(火) 17:02:11 ID:BMeddLr8
OBスレだとシングルはノーパートナーでやることを指すから一人プレイとかシングルだとONかOFFなのかよくわからんw
一人用モードが地獄なのはただでさえ難しいOBで、複数人数プレイを前提にしてあるから当然
574なまえをいれてください:2008/06/10(火) 17:12:24 ID:jnduopG+
いまんとこ5の印象はハードの性能に乗っかって無駄に敵増やした感じ
ガンダム無双じゃないんだから多けりゃいいってもんじゃないだろう

手榴弾とか使うには敵が多い方が楽しいけどな!
575なまえをいれてください:2008/06/10(火) 17:31:13 ID:9/qlKXdL
いるよね、欠点しか見ようとしないやつって
576なまえをいれてください:2008/06/10(火) 17:38:48 ID:OXVcLpKQ
勘違い野郎なんだしほっとけ
577なまえをいれてください:2008/06/10(火) 17:41:52 ID:5blk+QQc
アンチには隔離スレ作って誘導か
スルーで対応してくだしあ
578なまえをいれてください:2008/06/10(火) 17:42:01 ID:5rX3T5eh
5はオンラインの協力プレイもあるし
OBファンの俺も期待してるぜ
579なまえをいれてください:2008/06/10(火) 18:05:08 ID:neqT0mGP
OBでネットワークプレイしてる人なんて今じゃ
200人も居ないだろ
580なまえをいれてください:2008/06/10(火) 18:14:51 ID:METVmSmW
>>579
100人も居ないだろに訂正汁

それでも、新規やリピーターが居るには居るけどね
581なまえをいれてください:2008/06/10(火) 18:27:15 ID:7S2XUgv5
4のシステムで敵がゾンビのほうをやりたいな。
走るゾンビなら全然おっKなんだが。

582なまえをいれてください:2008/06/10(火) 18:27:36 ID:61HRGQxe
主観操作と客観操作が選べるなら
4路線を捨ててもいいんじゃないかと思う
というか1〜CVにも実装してほしい
583なまえをいれてください:2008/06/10(火) 18:50:45 ID:C/n+9mfs
>>570
なにこの基地外ww
死んでいいよwwwww
584((・_・))チャッピー☆ ◆F3yLL2esuw :2008/06/10(火) 18:59:39 ID:/tx7c899
4の小屋みたいなステージの協力プレイがあったら面白そうだな。
585なまえをいれてください:2008/06/10(火) 19:14:42 ID:Bg0SuCz2
人が頭撃ったところを
しゃしゃり出てきて蹴っ飛ばしてナイフで刻んでアイテム取って
とかされて段々険悪な雰囲気に。
586なまえをいれてください:2008/06/10(火) 19:23:44 ID:neqT0mGP
>>585
OBでサバイバルモードVHやっていたら、ボス戦中に
たまたまメンバーの一人がグレラン誤射して
プレイヤーに直撃して、そいつがキレて味方を
攻撃し始めてgdgdになった事ある
587なまえをいれてください:2008/06/10(火) 19:26:24 ID:H4MKn7bg
つまりボス涙目だったわけですね。わかります。
588なまえをいれてください:2008/06/10(火) 20:20:28 ID:jnduopG+
イージーかアマチュアで仲間の攻撃が当たらなくなるモードが欲しいなそれ
んでゾンビにつかまってもがいてる時に
「俺ごと撃て!」ごっこをする
589なまえをいれてください:2008/06/10(火) 20:20:53 ID:zBPSF/zz
クリア寸前に後ろから味方にHS
590なまえをいれてください:2008/06/10(火) 20:59:51 ID:Hf+ZuLDI
メタルギア4楽しみ^^
591なまえをいれてください:2008/06/10(火) 21:30:27 ID:YB9hD6Ne
OBみたいなオンラインが前提のゲームなんていらねーよ
592なまえをいれてください:2008/06/10(火) 21:56:18 ID:Bh5z0GgL
いや、この手のゲームで今どきオンにも対応してない方が時代遅れ
593なまえをいれてください:2008/06/10(火) 22:07:15 ID:bmHbmWEJ
オフの時、ルイスみたいに不死身にはならなそうだ>女キャラ
594なまえをいれてください:2008/06/10(火) 22:12:45 ID:61HRGQxe
オフも充実かつオンも充実が理想ではある
595なまえをいれてください:2008/06/10(火) 22:17:12 ID:5blk+QQc
オンはいいがOBみたいなオフ手抜きなのは要らん。
その逆もまた然り。

そんな中途半端なの作るなら
最初からオン専かオン省いてオフに注力してくれ


ついでに言うとオンにもオフにも
それぞれ利点と欠点がある。
どちらが良い、などと単純に比較する事は出来ない
596なまえをいれてください:2008/06/10(火) 22:19:30 ID:5rX3T5eh
オンラインっつてもシングルキャンペーンを協力プレイで遊ぶだけでしょ
キャンペーンの内容もcoopありでボリュームが20時間以上ってんだからまあ期待しましょ

GoWなんて6時間だぜw
597なまえをいれてください:2008/06/10(火) 22:25:20 ID:8mvcsuy3
4のマーセにスコアランキング機能つけてくれ
598なまえをいれてください:2008/06/10(火) 23:43:15 ID:SAE9vWN4
ランク上位がウェスカー、エイダで占められそう。

りよん・・・
599なまえをいれてください:2008/06/11(水) 02:05:01 ID:N2GDOCc1
4のマーセリオンはタブルチェンで何度挫折したか('A`)
600なまえをいれてください:2008/06/11(水) 05:00:30 ID:1dQBLnW9
こいつらキメェwww
601なまえをいれてください:2008/06/11(水) 07:12:40 ID:urW+tEOQ
レオンも何か火力のある武器もたせてやっても良かったのにな・・・
マインとかなら攻略広がりそうなものだが
602なまえをいれてください:2008/06/11(水) 08:25:51 ID:a1Y921Yw
ゲームキューブの画像がPS2より綺麗に感じるのって俺だけ?
603なまえをいれてください:2008/06/11(水) 08:34:22 ID:Jjew5Txj
いや実際綺麗なんだけど
604なまえをいれてください:2008/06/11(水) 08:47:11 ID:7EezNuXR
>>602
そうだよ
605なまえをいれてください:2008/06/11(水) 08:54:01 ID:iFJdjlX3
アナザーなんとかを始めたんだが
レオンが村長にボコボコにされてるところを窓越しにエイダが撃って助けるシーンって本編にあった?
見た記憶がないんだが
606なまえをいれてください:2008/06/11(水) 09:14:29 ID:jY3FBj7N
>>605
本編にあるよ
多分・・・廊下でボコられた後にドア開けて寝室に入ってないんじゃないか?
607なまえをいれてください:2008/06/11(水) 10:17:17 ID:tmNnVQV/
>602
ゲームキューブは基本的にPS2より高性能で、明らかに負けてるのはディスクの容量ぐらい。
(これは容量よりアクセススピードを優先したシステムを採用したため)
608なまえをいれてください:2008/06/11(水) 11:18:05 ID:DUY8DTue
PC版も綺麗だよ
609なまえをいれてください:2008/06/11(水) 11:20:22 ID:iFJdjlX3
>>606
やっぱりそのへんだったか…
「見逃してもらってラッキー!」のノリで
すたこらと下の階に降りてたからなあ…
610なまえをいれてください:2008/06/11(水) 11:24:59 ID:h+HdmgYD
>>608
PC版は解像度が変更できるし、テクスチャのパッチもあるからなぁ。
どんどんベースアップさせることができるから、比較させるのはどうかと・・。

中身(ポリゴン数や光源処理など)はPS2版と同じだし。
GC版(Wii版も同じ)とPS2版(基本はPC版も同じ)の画像比較サイトあるから
見てくるとよく分かるよ。特に光源処理に関しては、PS2版(PC版)はGC(Wii)の足元にも及ばない。
tp://bh4gcps2.nomaki.jp/
611なまえをいれてください:2008/06/11(水) 11:29:34 ID:DDKasIWT
でっていう
612なまえをいれてください:2008/06/11(水) 11:38:14 ID:u9cyvG+Q
チラ裏。バイオシリーズ好きだがGC本体に手が出ず、
最近Wii買ってゼロやって念願のリメイクを始めたんだが…正直重い。
パズルやアイテム配置変えてあったりマップ増築したりと
オリジナルやりこんだ人間にも楽しめる趣向になってはいるのだが、
集めるアイテムが多すぎてかったるくなったり、
赤頭を燃やすのが面倒だったりする。
むしろゼロの方が面白かったんじゃないか?とすら感じる。
プレイする順番を間違えたように思う。
ゼロや4をやる前だったら面白く感じたかもしれん。
613((・_・))チャッピー☆ ◆F3yLL2esuw :2008/06/11(水) 12:28:32 ID:czZnClDv
あれ、そのまま進んでしまうと見れない隠しイベントなんだよか。
614なまえをいれてください:2008/06/11(水) 12:40:10 ID:/Z7dRlrJ
>>612
日記にでも書いとけカス
615なまえをいれてください:2008/06/11(水) 13:17:29 ID:a1Y921Yw
昨日から0を始めたんだが画像が綺麗でおどろき!
GCなめてた、サーセン
レベッカ………
いや浜崎でしょこれww
616なまえをいれてください:2008/06/11(水) 13:40:44 ID:0TOreV7g
>>615
浜崎w
懐かしい例えだねw
当時みんな言ってたよw
617なまえをいれてください:2008/06/11(水) 14:59:55 ID:frecOvyB
>>610
この比較って初見の人にはなんだこんぐらいの差か
って思うかもしれないけどプレイしてみると物凄く差があるんだよな

プレイしてみると迫力や臨場感(安っぽい言葉だが)が全く違う・・・
比較を見て、こんなにも違うのかって思った人は勿論Wii(GC)版を勧めるし
そうでない人にもWii版を勧めたい。というより4に限ってはWii版以外選択肢がないなw
618なまえをいれてください:2008/06/11(水) 15:37:26 ID:m8PI196W
>>610
そのサイト見ても、別に大して変わらないじゃん、と思うのは私だけだろうか。
個人的に、GC版はすっげー綺麗!!って大騒ぎする程じゃないと思う。
619なまえをいれてください:2008/06/11(水) 15:38:03 ID:cdloNk2U
俺もPS2→GCの順でやったけど
FC移植やりこんだ後アーケードでオリジナルやったような感動があった
620なまえをいれてください:2008/06/11(水) 16:01:27 ID:iFJdjlX3
手榴弾の表面処理の違いに吹いた
テカテカとかザラザラとかテカテカボコボコって
作った人よほど手榴弾好きなんだなw
621なまえをいれてください:2008/06/11(水) 16:09:39 ID:a1Y921Yw
やっぱGCのほうが綺麗なんだ…
勝手な先入観で(人気の差)でPS2の方がGCより解像度が高いと思ってたww
任天堂さん
サーセン
622なまえをいれてください:2008/06/11(水) 16:15:01 ID:M1/DWpuM
>>618
PS2版しかやってないと気付かないよ。
実際やってみると思ってるよりかなり違う。
GC→PS2の流れでやった人の多くは「これは・・・」って感じじゃね?
(PS2としてはかなり頑張ってるけどね)
623なまえをいれてください:2008/06/11(水) 16:38:24 ID:CBmrAbZL
映像よりシステム面での差異が気付きやすいと思うよ
PS2は壊せないものが多いし
624なまえをいれてください:2008/06/11(水) 16:42:47 ID:N2GDOCc1
PS2版散々やってwii版やって最初の村の入り口で全然違うので驚いたな。
625なまえをいれてください:2008/06/11(水) 17:56:23 ID:oVjSB3+E
蹴りのモーションとかも滑らかさがない。
626なまえをいれてください:2008/06/11(水) 18:05:46 ID:h+HdmgYD
ま、一番の違いは、夜や洞窟、孤島での画面の明るさだけどな。
PS2版は見づらい。PC版でパッチ当ててもちょっと暗い。
627なまえをいれてください:2008/06/11(水) 18:24:09 ID:NM2KcE96
アウトブレイクは好きなんだけどオンはやったことが無い
次世代機で新しいアウトブレイクが欲しいな
市民が主人公の奴もいいが、アンブレラの特殊部隊で超大量のゾンビの群れとガチの戦いをするやつも欲しいな
628なまえをいれてください:2008/06/11(水) 18:33:25 ID:QkLm8SQ1
オンやろうと思ったら誰もいねえんだけどwww
629なまえをいれてください:2008/06/11(水) 18:42:31 ID:4QMv+v6B
>>628
1の方は募集かけないと人が集まらないぞ。
2なら夜は結構いるんで2をやるか募集かけるか汁。
630なまえをいれてください:2008/06/11(水) 18:47:20 ID:QkLm8SQ1
>>629
1しか持ってないわ
募集?ここで?w
631なまえをいれてください:2008/06/11(水) 18:50:27 ID:QkLm8SQ1
もしかしてアウトブレイク総合スレ?
632なまえをいれてください:2008/06/11(水) 18:54:57 ID:a2Z8rvLR
>>630
ネットゲーム板で「バイオハザードOB」で検索して、
目的スレを見つけたら、まず深呼吸しろ。
それから、じっくりとスレを読んで雰囲気とルールを把握。
テンプレ見れば一発で分かることをわざわざ質問、なんてことはやめとけよ。
633なまえをいれてください:2008/06/11(水) 19:03:15 ID:QkLm8SQ1
>>632
誘導サンクス
634((・_・))チャッピー☆ ◆F3yLL2esuw :2008/06/11(水) 19:12:07 ID:czZnClDv
>>618
正直、両方やったがそれほど変わらない。
大袈裟に言ってるだけ。
まあたしかにGC版の方が綺麗だが、臨場感が違うとかはまったくねえよ。
635なまえをいれてください:2008/06/11(水) 19:17:41 ID:0XLSfd0+
リメイクと4を比べるとリメイクのほうが奇麗に思えるんだが気のせいか?
636なまえをいれてください:2008/06/11(水) 19:23:46 ID:h+HdmgYD
>>635
視点を固定できるんだから当然
637((・_・))チャッピー☆ ◆F3yLL2esuw :2008/06/11(水) 19:25:43 ID:czZnClDv
正直、リメイクはよく見ると画質荒いぞ。
4の谷とか湖の方が好みだぜ。
638なまえをいれてください:2008/06/11(水) 19:32:02 ID:0XLSfd0+
4の雷の音とリメイクの雷の音を比べると俺はリメイクのほうが好き。
639なまえをいれてください:2008/06/11(水) 19:46:00 ID:iFJdjlX3
今にして思うとよくGCでのリメイクをあんなに頑張れたよなあ
4はGCだけじゃ採算とれないとみてマルチにしたのにリメイクは独占のままだし
640なまえをいれてください:2008/06/11(水) 20:13:42 ID:YMgNd9M3
2と3はなぜ頑張らずまんま移植なのか...
641なまえをいれてください:2008/06/11(水) 20:26:54 ID:oVjSB3+E
2と3は自分の作品じゃないから。
642なまえをいれてください:2008/06/11(水) 20:27:53 ID:urW+tEOQ
開発期間、開発費、それに見合う採算の問題だろうな
リメ1があの売り上げじゃキツいだろう
ベタ移植にしろ順次発売の公約は守った事になる
643なまえをいれてください:2008/06/11(水) 20:29:53 ID:DkYLJIxS
自演スターマンの寝言はどうでもいいが

リメイクって確か任天が少なからず、
技術提供してるんじゃなかったっけか

もし、そうだとすれば移植不可・・・とまでは行かないが
かなり難しいだろうね。Wiiのは互換性あるし。
0移植は(ベタだったら)謎すぎるが
644なまえをいれてください:2008/06/11(水) 20:43:48 ID:PuSd4foE
>>615
リメイクバイオ1より鮮明だしな
645なまえをいれてください:2008/06/11(水) 21:18:20 ID:frecOvyB
PS2版バイオ4は映像に深みがない。薄っぺらいんだよなぁ。
GC版が優れてるのはスペックは勿論、光源処理がヒカってるからだな。
俺もGC→PS2とやったけど反応はまんま>>622だったw
646なまえをいれてください:2008/06/11(水) 21:29:47 ID:PuSd4foE
━━━一
じっとみてるとポッキーに見える
  
647なまえをいれてください:2008/06/11(水) 21:32:03 ID:DkYLJIxS
PS2のは確かにあんまクッキリしてない罠
グラの処理方法自体が違うから当たり前っちゃ
当たり前だが・・・
648なまえをいれてください:2008/06/11(水) 21:55:44 ID:ec24bTvr
PS2のしょぼい性能では移植不可能とまで言われてたのを無理やり移植したからな
カプコンの商魂はすさまじい

http://jp.youtube.com/watch?v=uYDDK4oU4y8
649なまえをいれてください:2008/06/11(水) 22:04:22 ID:0KgXnFZd
んー、まぁ頑張ってると思うよ。PS2にしては
650なまえをいれてください:2008/06/11(水) 23:11:48 ID:e3bRMm6q
ところで、バイオOBは無印とfile2どっちの方が好き?
651なまえをいれてください:2008/06/11(水) 23:21:06 ID:mkvC0Hg2
>>650
シナリオは1、操作は2の方がいい
652なまえをいれてください:2008/06/12(木) 00:02:55 ID:xeubZ8ap
ファイル2
653((・_・))チャッピー☆ ◆F3yLL2esuw :2008/06/12(木) 00:13:02 ID:0VcSj67S
ファイル1はいくらなんでもロード長すぎだろ。
654なまえをいれてください:2008/06/12(木) 00:28:42 ID:szpxa8vZ
つってもfile1とfile2じゃ10秒と9秒位の差だな
あ、でも「発生」は早いぞ。7秒位だったと思う
ムービー後は両方共20秒近く行くが・・・
655なまえをいれてください:2008/06/12(木) 00:44:31 ID:4ObHuxv7
HDインストールの凄さに気づいたのもOBだったな。
他のゲームとのDVDとHDの速さの違いが段違い。
マジで半分以下のロード時間になるんだもんな。
PS3でもまぁそれなりに速くはなるけど、やっぱりHDインストールさせて欲しいわ。
656なまえをいれてください:2008/06/12(木) 00:58:17 ID:+t/byVW3
OB1 は、とにかく「ロード時間」に言及されるけど、
私は全く気にならなかったなぁ。
他のゲームに比べて、特に遅いとも思わなかったし。
何故だろ。
DC 版だからか??
657なまえをいれてください:2008/06/12(木) 01:06:47 ID:+sQaFJot
意味不明
658((・_・))チャッピー☆ ◆F3yLL2esuw :2008/06/12(木) 07:07:19 ID:0VcSj67S
オード・ベロニカのことじゃないか?
659なまえをいれてください:2008/06/12(木) 09:55:29 ID:5rMQ+zER
2の弾数無限大の裏コマンド教えて〜。
660なまえをいれてください:2008/06/12(木) 09:57:50 ID:mxgExqoK
>>659
ググれカス
661なまえをいれてください:2008/06/12(木) 11:03:07 ID:eYhi3LIC
>>659
武器にカーソルを合わせる
 ↓
決定ボタンを押しながら上上下下左右左右
 ↓
Rトリガー
662((・_・))チャッピー☆ ◆F3yLL2esuw :2008/06/12(木) 12:20:22 ID:0VcSj67S
コントローラー設定画面でR1を押したまま□連打っすよ。
成功すると□の説明が赤くなる。
663なまえをいれてください:2008/06/12(木) 18:24:13 ID:zTqfS3wc
スルー
664なまえをいれてください:2008/06/12(木) 18:50:24 ID:TGqxcvF7
無限バンダナをレオンやクレアに装備させればOK
665なまえをいれてください:2008/06/12(木) 18:51:23 ID:2FuI9yQ5
a
666なまえをいれてください:2008/06/12(木) 19:41:14 ID:5rMQ+zER
>>660ごめん。

>>661>>662
ありがとうございます!
667なまえをいれてください:2008/06/12(木) 20:14:00 ID:MP5h6a3V
セーブロード画面な>弾無限
668なまえをいれてください:2008/06/12(木) 23:44:50 ID:T+NjPUCt
ベロニカのバトルモードのクリスだけはどうやってもS出せません。
他のキャラはわりかし簡単にS出せる程度の腕です。
何かコツありますか?
669なまえをいれてください:2008/06/13(金) 00:10:06 ID:ZPU+loFE
あしたか…
670なまえをいれてください:2008/06/13(金) 00:17:22 ID:bIduL5UI
>>656
一番の不満はそれだから。
OBはお使い要素が高く行き来する部屋が多いのに扉開ける度にあれじゃ不満出るよ
これが山のように中古屋に並んだ第一の波
HDDも約10000円するし多くのライトユーザーは買うのも馬鹿馬鹿しいだろう
第二波はオフ獄炎での100%達成不可&仕様ですと言い切った公式の不誠実な対応
これでロード時間を我慢してたプレイヤーを更に中古屋に向かわせた
(これは後に判明したバグ技で達成可能だけど)
その後売り上げを大きく落とすことになるfile2が出るときなんかは
一番心配されたのはやはりロード時間だし

まあこれだけ書いてもOBシリーズ大好きなんだけどな
バイオシリーズ屈指のやり込み要素満載だし
でも基本的に他人には勧めれないゲーム
671なまえをいれてください:2008/06/13(金) 00:33:58 ID:2dIBo+vS
HDD対応のソフトは意外と出たの少なかった品
劇的に早くなるわけでもなかったしね
FILE2でロード時間はほんの気持ち程度に解消されたけどな
672なまえをいれてください:2008/06/13(金) 01:14:47 ID:ZPU+loFE
次世代機でOB出して欲しいな…
673なまえをいれてください:2008/06/13(金) 01:22:48 ID:agB9b6Kb
公式で仕様ですと言い切ったからか
後に出た廉価版もそのままだったんだよな>獄炎100%達成不可
修正されてるかとちょっと期待してたのに絶望したのを覚えている…

好きなんだけどなOBオフ
674なまえをいれてください:2008/06/13(金) 01:32:41 ID:HpL25EyJ
PS2版のコードベロニカってフリーズしやすいの?

Sランク狙いでやってるけど、マップ変わる時とか
頻繁に固まって困ってるんだが・・・
かれこれ3回ぐらいなってやり直すのに萎えてきた
セーブするとダメみたいだし
675なまえをいれてください:2008/06/13(金) 01:42:26 ID:rNl1P1fg
>>674
使ってるPS2が読み込み不良とか起こしてるとか?
知ってたら申し訳ないけど前半終了のセーブはセーフだよ
676なまえをいれてください:2008/06/13(金) 01:43:21 ID:LIrq11NY
>>668
マグナムは弾が貫通する。
更に発砲と同時に下ボタンを押すと、直線上にある立った敵と寝ている敵を倒せる。
例えば5番目の部屋だが、一発目は即撃ち、二発目からはL1→R1→□↓でその場から動かずに4発で倒せる。
677674:2008/06/13(金) 01:57:01 ID:HpL25EyJ
>>675
前半終了のセーブはランクダウンに影響しないとは
知らなかった、今度からセーブしておきます

頭にきたので乾式と温式のCDクリーナー10回ぐらい
かけてみた、セーブ無しでクリスで南極まで行って
読み込み止まった時は流石にキレそうになって
抑えたが、どうもそれ以来今日はずっとピリピリ
してる・・・
678なまえをいれてください:2008/06/13(金) 02:50:03 ID:KuWNmoiL
>>677
うちは18000型の6年ものPS2使ってるけど
読み込み不良はない。
盤面に傷がないなら
タイマー起動したんじゃね?
679なまえをいれてください:2008/06/13(金) 03:20:51 ID:LIrq11NY
説明書の健康上の注意に、1時間プレイしたら15分休もうって書いてあるんだから、前編セーブはセーフにしとかないと製品として間違い。
680☆ チャッピー:2008/06/13(金) 05:25:42 ID:d5HEL6Xo
>>669
ヤックルに乗って会いにいくよ
681なまえをいれてください:2008/06/13(金) 07:37:08 ID:0BfzuVkx
OB のロードなんて、全く気にならなかったな。
ホッと出来る時間だし、鼻かんだりちょっと物を取りに行くとか、
何かの用事を済ませるとかしてた記憶が・・・w
獄炎100%も、PAR 持ってたから全く障害にならなかったし。
682なまえをいれてください:2008/06/13(金) 13:14:05 ID:0aKaq7SU
成程、それでクリアしたつもりになってると

流石パーマン、骨の髄までゆとりだなw
683なまえをいれてください:2008/06/13(金) 14:39:27 ID:POTPSp7M
GCリメイク1周目。オリジナルと違うところ、同じところあるな。
やっと寄宿舎に行けるようになった。
これ出た当時は神ゲーだったみたいだけど、今やるとぬるいな。
赤頭もショットガン1発、中ボスですら数発で死ぬし。
684なまえをいれてください:2008/06/13(金) 14:49:44 ID:/Fnjd8Se
難しかったらなんでも神ゲーなのか
685なまえをいれてください:2008/06/13(金) 14:52:56 ID:POTPSp7M
いやおまいらがあんまり神ゲーつーから
かなり期待して始めたんだけど正直拍子抜けで。
まあ自分がバイオシリーズに慣れすぎってのもあるわな。
窓割ってゾンビ入ってきてもうざいとしか感じないし。
686なまえをいれてください:2008/06/13(金) 14:53:37 ID:M/dDvnbO
慣れると何でもヌルヌルゲ−になるからな。

687なまえをいれてください:2008/06/13(金) 15:03:52 ID:4Jc1g/lV
>>685
君にとってのゲームの価値は難易度だけなんだな
688なまえをいれてください:2008/06/13(金) 15:06:32 ID:POTPSp7M
そう考えるとゲームの続編作るのって大変なんだろうな。
同じように作るとぬるいと言われ、といって難易度上げると難しいと言われる。
だから飽きないように毎回何か新機軸を入れないといけない。
4はWiiコンとアクションゲーム化で成功したけど5はどうかな。
689なまえをいれてください:2008/06/13(金) 15:12:01 ID:POTPSp7M
今は映画でも「28日後」とかで走りゾンビは珍しくなくなったけど、
赤頭が出たときはゾンビが走るってのは新機軸だったんだろうな。
690なまえをいれてください:2008/06/13(金) 15:20:50 ID:POTPSp7M
で、4ではとうとうゾンビ全員が(厳密にはゾンビじゃないが)走るようになってしまった。
次はなんだろう?飛行ゾンビ?特殊能力を使うゾンビ?
いずれにしろ「前作と同じ」じゃ納得しない我らゲーマーを相手にするのは大変だろう。
691なまえをいれてください:2008/06/13(金) 15:29:05 ID:Vks1lc7N
石仮面かぶった男みたいに肉片から再生するゾンビとか
692なまえをいれてください:2008/06/13(金) 16:04:50 ID:POTPSp7M
アイアムレジェンドに出てきたゾンビみたいに、
やたら敏捷でジャンプ力があって壁から壁へ跳ね回るとか。
倒せねえ
693なまえをいれてください:2008/06/13(金) 16:24:17 ID:V5aIH06Z
>>682
> 成程、それでクリアしたつもりになってると
ちゃんとクリアしても96%(だっけ?)なんだろ。
お前何言ってんの?
どんだけ阿呆なんだ一体。
694なまえをいれてください:2008/06/13(金) 17:44:37 ID:0aKaq7SU
パーマンの戯言は根本的にズレてますんで
話にならないのでした。

板違いなんでとっとと巣にお帰り下さい。
695なまえをいれてください:2008/06/13(金) 18:26:21 ID:zzXIHuH0
改造コードパニックの奴は4の残虐解除でもウザかった覚えがあるな…

多分OFFじゃ埋められない項目があるってことすら知らなかったんだろう。
696なまえをいれてください:2008/06/13(金) 18:36:16 ID:o0CtwoP/
最後はゲーセンの射撃ゲームみたいになりそう
697((・_・))チャッピー☆ ◆F3yLL2esuw :2008/06/13(金) 19:02:20 ID:d5HEL6Xo
>>689
おい、ドーンのリメイク見てないのか?
698なまえをいれてください:2008/06/13(金) 19:07:59 ID:COQxrYee
Wiiのバイオの楽しさを知ってしまうとバイオ5を楽しめるか不安
699((・_・))チャッピー☆ ◆F3yLL2esuw :2008/06/13(金) 19:22:08 ID:d5HEL6Xo
ふへへ、このスレには電車オタがいるようだな。(笑)
700なまえをいれてください:2008/06/13(金) 19:50:51 ID:IRXLCM/1
1.5がボツになった理由が分からん。
体験版出して反応を見ろよ。
2よりずっと面白そうだぞ。
701なまえをいれてください:2008/06/13(金) 19:54:53 ID:4Jc1g/lV
画像見ただけじゃ分からないだろw
開発スタッフが実際にプレイしてみてつまらなかったらしいよ
702なまえをいれてください:2008/06/13(金) 19:56:38 ID:9wEwD5Hz
世に出てない以上、あくまでも面白「そう」としか推測できないのに
理由がわからんも何も無いと思うが
703なまえをいれてください:2008/06/13(金) 19:56:42 ID:IRXLCM/1
開発者とユーザーがやってみるんじゃ
全然違うと思うけどなぁ。あと、
グラフィックと背景までボツにする意味が分からない。
704なまえをいれてください:2008/06/13(金) 20:22:15 ID:9wEwD5Hz
グラや背景は当時見てもダサかったが今見ると更に酷い
時代を感じさせるデザインは使いにくいんじゃないか?
705なまえをいれてください:2008/06/13(金) 20:26:59 ID:0aKaq7SU
マジレスすると
「これは俺達の思い描いていたバイオじゃない」と
当時のスタッフ連中が判断した為
恐らくこれが一番の理由。

後は
「これだとネタが続かない」
「ストーリー展開とかも
説明がつかなくなってきて・・・」
「っつーかこれだと作るの手間かかりすぎね?」
「スタッフ連中への負担大き杉」
「他エリアと整合とれねーよ」
「こんなんでちゃんとしたの出せんの?」等々
いわゆる「大人の事情」で
立ち消えになったと思われ。
706なまえをいれてください:2008/06/13(金) 20:29:18 ID:IRXLCM/1
みんな色々レスありがと。
でも、やっぱり今の2には納得できない・・・・
工業都市らしくないんだよね。
ラクーンシティが。
707なまえをいれてください:2008/06/13(金) 20:58:28 ID:4Jc1g/lV
>>703
開発スタッフとユーザーの感覚が違うみたいに言うけど、一応プロなんだから、面白いか面白くないかくらいの判断はつくよ^^;
708なまえをいれてください:2008/06/13(金) 21:03:23 ID:A+cY/cFX
エルザはいつか何処かで使って欲しいなあ
709なまえをいれてください:2008/06/13(金) 21:42:57 ID:QOkSlwSt
得るザ?て
710なまえをいれてください:2008/06/13(金) 22:03:25 ID:ydi7KUUQ
1.5の主人公
クレアに変わった
711668:2008/06/13(金) 22:07:51 ID:/t+OZqsQ
>>676
ありがとうございます。とりあえずだいぶタイムは短くなりましたが、アレクシアの第三形態で時間がかかりすぎてるようです。
第二が終わった時点で二分以上余裕があるのに第三で4分くらいかかってしまいます。
712なまえをいれてください:2008/06/13(金) 22:10:40 ID:0aKaq7SU
>>711
寄れ

後はプレイ回数重ねれ
713なまえをいれてください:2008/06/13(金) 22:19:50 ID:A+cY/cFX
バイオ2のバトルゲームのLV3やってるんだけどなかなか四十分の壁を突破出来ない
どうすればいいんだろ、弾丸回収やスペース考えてクリスでやってるんだけど
714なまえをいれてください:2008/06/13(金) 22:37:02 ID:COQxrYee
Wii4をやれ
715なまえをいれてください:2008/06/13(金) 22:42:52 ID:CYasadnc
バイオ0をプレイし終わりやっとバイオシリーズ(外伝は除く)を全てプレイしオワタ
今度はアンブレラクロニクルズでもやってみよーかな
716なまえをいれてください:2008/06/13(金) 23:11:51 ID:CYasadnc
>>78
亀レスだけどリメイクのOPはジル撃ってないと思うよ
犬がこっちに走ってきたとき撃ったのはクリスだとおもわれ
そもそもリメOPでジル銃つかってないっしょ
717なまえをいれてください:2008/06/13(金) 23:18:50 ID:EUyQyI0O
たぶんバイオハザードやりきったら今度はデビルメイクライとかに走るんだろうな
ディノクライシスが一番似てるのかな?ディノクライシスしかやった事ないけど
718なまえをいれてください:2008/06/13(金) 23:25:14 ID:BO9PahR8
ボディハザードオヌヌメ
719なまえをいれてください:2008/06/13(金) 23:37:03 ID:M/dDvnbO
>>689
あれ?28日後はゾンビじゃないような。
人肉を喰わないと思ったけど。
ただ噛み付いたり、ひっかいたりして襲うだけ。
ぶっちゃけデーモンズみたいだなあと思ったな。

720なまえをいれてください:2008/06/14(土) 00:05:27 ID:dgUQ+hjb
>>716
釣針が見えてるよ
721なまえをいれてください:2008/06/14(土) 03:55:02 ID:/mfNZPmN
ジル撃ってねー
722((・_・))チャッピー☆ ◆F3yLL2esuw :2008/06/14(土) 09:24:08 ID:2Sq4yRIY
クリスが噛まれそうになって、ウェスカーが銃で撃って助けたんじゃなかった?
しかしさあ、ウェスカーってわざとタイラントに刺されたはずなのに、なんでクリスを恨んでるんだっけ?
723なまえをいれてください:2008/06/14(土) 09:50:31 ID:ePItTDfg
後付だらけなのでもはや何が何だか訳わからず
724なまえをいれてください:2008/06/14(土) 10:18:34 ID:ANbnjhVZ
永遠の愛を誓い合ったのにバリーに浮気したからだよ
725なまえをいれてください:2008/06/14(土) 10:41:15 ID:WpzEMLlK
計画としては、タイラントを持ち帰るつもりだったからだろ
クリス達がタイラントを倒すとは予測できなかったんだろ
つまりタイラントを殺された恨みって事です
726なまえをいれてください:2008/06/14(土) 10:47:27 ID:A4qD8WIM
NGを相手すんなよカスども
727なまえをいれてください:2008/06/14(土) 12:02:07 ID:/5FSULga
>>726
話題の生産性もないお前よりずっとマシ
728なまえをいれてください:2008/06/14(土) 12:50:15 ID:U1wOgeQN
ウェスカー「僕のタイラント馬鹿にしたんだもん。許せない><」
729なまえをいれてください:2008/06/14(土) 12:52:45 ID:QLIM9aB3
 バイオハザードのストーリーってどうなっているの?
1・2・3と話は続いているが、4でいきなりアンブレラ崩壊以後
の話になっているし。アンブレラ崩壊の話はガンシューになっているし。

 生き残りのスターズの面々や敵対組織所属のウェスカーとエイダ、そして
クレアやレオンらが出演して、アンブレラを潰すして大団円とする
話はまだ出さないの?
730なまえをいれてください:2008/06/14(土) 12:54:41 ID:ANbnjhVZ
座布団広げすぎて収集つかなくなったんだろ
はっきりいって5よりアンブレラ崩壊をしっかりやってくれたほうがよっぽど売れたと思う。
731なまえをいれてください:2008/06/14(土) 13:26:43 ID:0SG2M0Qe
アンブレラはウィルスを作るキッカケに過ぎないんだろうたぶん…
最後は究極ウィルスを手に入れたウェスカー対過去の主人公達になるんじゃない?
ところで4でエイダがウェスカーに渡したガナードのサンプルって偽物とすり替えたんじゃ無いの?「悪いようにはしないわ」って言ってたのに?
732なまえをいれてください:2008/06/14(土) 13:30:59 ID:jAKm45gE
もうストーリーなんてどうでもいいよw
733なまえをいれてください:2008/06/14(土) 13:41:54 ID:gEE/mUAr
>>731
他のプレゼントを贈っておいたと言ってたから多分そう。
エイダは元の組織(合衆国政府の別組織かもシレン)に戻ったんじゃないかな。
多分受け取ったウェスカー涙目
734なまえをいれてください:2008/06/14(土) 13:42:19 ID:KyD2dNRu
突然の宣伝でスレ汚し失礼します。
本日、家庭用ゲーム板が全板人気トーナメントの敗者復活戦に出場中です。
本戦行きの為にぜひ投票をお願いします!!

投票方法の質問はこちらの選対スレで受け付けています。
【家ゲー】第3回2ch全板トーナメント2【5/27出場】
http://game13.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1211721383/
735なまえをいれてください:2008/06/14(土) 13:46:12 ID:QLIM9aB3
>>732
 ストーリーこそが、バイオハザードで一番大事なんだが。
736なまえをいれてください:2008/06/14(土) 13:56:58 ID:ANbnjhVZ
せめてアンブレラ崩壊までを十リアの操作方法でやってくれれば
それを最後にバイオ引退できたんだが。
737なまえをいれてください:2008/06/14(土) 13:58:23 ID:zl7e6vu0
てきとーな後付けとムチャな辻褄合わせしてるだけだし
ストーリーなんて上等なもんはない
つかストーリー重視でよく10年も付き合えたなw
738なまえをいれてください:2008/06/14(土) 14:08:50 ID:ANbnjhVZ
アメコウのガンシュー視点になった時点でバイオである必要ない。
739なまえをいれてください:2008/06/14(土) 14:25:27 ID:/udS1ZIm
もうやんなきゃいいだけの話
740なまえをいれてください:2008/06/14(土) 14:43:45 ID:dgUQ+hjb
超人を減らして欲しい
741なまえをいれてください:2008/06/14(土) 15:13:54 ID:OZMXxGsJ
アシュリーは島脱出時にふられた(?)訳だけれども、
さらわれた間中あんなハンサムなターミネーター見続けてきたから
もう他の男性が貧弱にしか見えないんじゃないかと思う。
742なまえをいれてください:2008/06/14(土) 15:19:04 ID:qXtQ1s1x
>>722
【クリスを犬から助けた理由】
クリス1人でどうやってモンスターを戦うのか、そのモンスターの
力量つーか人間と戦わしたデーターがほしかった。
それも一般人ではなく特殊部隊?経験や兵士のデーターの情報。

【わざとタイラントに刺されたのにクリスを怨んでるか】
実験データーは当初クリス1人だけの対モンスター戦のデーターがほしかったが
ウエスカー憧れのレベッカたんと一緒にクリスが楽しみながらモンスターを
撃破している事を知り何かムカツキ!!!!!と思ったそうだ。
ぶっちゃけクリスと憧れのレベッカたんといいムードになったことによりヤキモチを焼いたと思われ。
そしてクリスとキャキャ!と馴染んでるレベッカたんを見て俺にも見せたこともない
笑顔をクリスに。。。。。と嫉妬を抱きレベッカにも最終的に憎悪を抱く。
743なまえをいれてください:2008/06/14(土) 15:28:03 ID:6liPMBa0
>>731
ガナードのサンプルワロタ

気絶したオッサンガナをエイダが肩に担いで
組織に帰投する訳ですね、わかります。
744なまえをいれてください:2008/06/14(土) 16:11:40 ID:0SG2M0Qe
0のレベッカの
グッ(`・ω・)b
を見るとなぜかニヤついてしまうww
745なまえをいれてください:2008/06/14(土) 16:36:27 ID:8SW11wn9
>>722
こいつ本当にストーリーわかってないんだな
746なまえをいれてください:2008/06/14(土) 18:25:58 ID:/5FSULga
後付け設定だらけのストーリー全部理解できた方がやばくないか
747なまえをいれてください:2008/06/14(土) 18:35:21 ID:vxV5W3VW
何か起こる〜中略〜爆破落ち
これさえわかってればじゅうぶん
748なまえをいれてください:2008/06/14(土) 18:45:32 ID:iL/HqFTC
カプコンってホント爆破落ち好きだよなw
バイオだけじゃなく鬼武者やロックマン等、シリーズモノのどれかには確実について回ってくる鉄板ネタ。
749なまえをいれてください:2008/06/14(土) 22:08:08 ID:LJ4tSAtt
10年前に初代バイオハザードをやったんだか、そのときはレベッカの斬首が
見れなかった。今日、DS版で見れた。クリスが床叩いて何か叫んでた。
おかしくて、わき腹が痛い。

すごいうれしいけど、
>>748を読んだらファイナルファイト思い出した。ゲームオーバーの時の場面。
750なまえをいれてください:2008/06/14(土) 22:35:28 ID:2kpeyTub
有野にバイオやってほしいなぁ
751なまえをいれてください:2008/06/14(土) 22:40:00 ID:/5FSULga
特番っつーか特典でバイオ語ってたけどな有野
752なまえをいれてください:2008/06/14(土) 22:43:32 ID:IwdMo0nB
>>722
それはジルに向かってきた犬をクリスが撃った後のこと
ジル達が館に向かって走ってて犬に追いつかれたクリスが身を守ろうとしたとき
後からウェスカーが援護射撃をしたわけ

ってことでまあジルは銃を使ってないで終了
753なまえをいれてください:2008/06/14(土) 23:58:50 ID:sv8N6DZ8
ヒットラーの復活もタイムリミット&爆破オチだったなぁ
754なまえをいれてください:2008/06/15(日) 00:05:23 ID:sv8N6DZ8
4を最後までプレイしてない頃、チェン姉妹と言われて
「中国娘姉妹が敵で出てくるのかな?」とずっと思ってて
クリアしてしばらくして真実に気づいた時の落胆orz
755なまえをいれてください:2008/06/15(日) 00:14:41 ID:g7AHJnLh
姉妹の登場シーンが怖すぎる

あとアイアン「メイデン」なんて可愛らしい?名前しといて
ただのサボテン('A`)
756なまえをいれてください:2008/06/15(日) 00:36:51 ID:Uc8BpYxE
有野ってギアスの監督侮辱した奴だろ
最低な奴だよな このまま死ねばいいのに
757なまえをいれてください:2008/06/15(日) 00:46:10 ID:XbdaCOi4
>>755
アイアンメイデンって昔のヨーロッパの殺人機械らしいよ
棺桶みたいなやつで、中に入る人に針がたくさん刺さるっていう…
758なまえをいれてください:2008/06/15(日) 00:56:18 ID:6MxPKoRQ
アイアンメイデンを名乗るなら外側ではなく内側に針が出ないとな。
759なまえをいれてください:2008/06/15(日) 01:06:52 ID:3rOsUzzf
>>758
いや、あれは、内側に出てるんだけど、
それが長過ぎるので、反対側から
出てるんだよ。
760なまえをいれてください:2008/06/15(日) 01:37:52 ID:eb/yAuqJ
鉄の処女じゃなくて鋼鉄の少女の方だったらあの仕様でもいいと思うけどな
761なまえをいれてください:2008/06/15(日) 02:03:45 ID:oM+uM2uv
腕を伸ばして相手を引き寄せて抱きつき串刺しにする

拷問器具のアイアンメイデンまんまの名前で良いんじゃね
762なまえをいれてください:2008/06/15(日) 02:28:44 ID:aqKT5KVT
まあストレートだとは思うんだが

>>756
さっさと巣に帰れ
763なまえをいれてください:2008/06/15(日) 02:51:49 ID:1P27vayg
>>730

いただきストリートwww
764なまえをいれてください:2008/06/15(日) 02:54:59 ID:1P27vayg
アイアンメイデンたんぷるぷるしてて
チワワみたーいwww
765なまえをいれてください:2008/06/15(日) 03:10:28 ID:tPDLguoe
wiiバイオ最強じゃね?
766なまえをいれてください:2008/06/15(日) 03:48:58 ID:YK3O0GHa
Wii0は操作法変わるだけで追加要素ないの?
767なまえをいれてください:2008/06/15(日) 03:54:30 ID:Yy5MDrL1
あったとしてもせいぜいコス一着とかだろうな
手間も金もかけずに移植で稼ごうという目的に反するような事はしないだろう
768なまえをいれてください:2008/06/15(日) 07:11:39 ID:izdCFO1I
このスレのヤツは買わないだろうが一応警告。
バイオ0WiiはCEROCになっているのでゾンビのヘッドショットなどがなくなった
表現規制ありの改悪版になっている可能性が高い。
これが出来なくなるだけで爽快感かなり変わってくるので要注意。
どうしてもやりたいって人はGC版探した方が良いかも。
769なまえをいれてください:2008/06/15(日) 07:14:28 ID:izdCFO1I
多分操作性がWiiコンにも対応しただけで、追加コスや武器などの要素もないと思われる。
移植作なのであるんなら告知されているハズ。
770なまえをいれてください:2008/06/15(日) 07:25:37 ID:DCITcsK2
風変わりなバグでも発見されれば
化ける可能性は出るんだがな、Wii版0・・・

ベタ移植じゃなくて改悪とか
ますます何のための移植かわかんねーってばよ
やっぱアレか、順次移植の公約を守る為の消化試合なのか?
771なまえをいれてください:2008/06/15(日) 11:03:10 ID:IPLcktYN
>>770
「順次移植の公約」?

よーし、アウトブレイク来い! ベタ移植でもいいからWii版OB来い!
オンライン環境さえ整ってれば、あれは確実に化ける!
772なまえをいれてください:2008/06/15(日) 17:53:40 ID:bqwFBbrA
公式HPのやる気のなさを見れば、ただの移植(追加要素なし)であることは容易に想像できる
773((・_・))チャッピー☆ ◆F3yLL2esuw :2008/06/15(日) 18:32:28 ID:ScjEeJ9c
アイテムBOX追加してくる可能性はあると思うぜ。
774なまえをいれてください:2008/06/15(日) 19:23:15 ID:JnSBYaEP
OBの話題は専用スレでやれよ、糞うぜぇ
775なまえをいれてください:2008/06/15(日) 19:25:51 ID:UHCLOHCJ
そろそろOBの話題はこっちでやった方がいいぞ
・バイオハザード アウトブレイク総合スレ24
http://game13.2ch.net/test/read.cgi/gameover/1212492748/
776なまえをいれてください:2008/06/15(日) 21:36:05 ID:zJ9fuZX+
昨日からコードベロニカのランクSに挑戦。
一回目 カプセルに入ったカードを割るとこでアウト!
二回目 ヘリコプター離着陸場所でノスフェラに場外に落とされアウト!三回目 またまたノスフェラに場外に落とされアウト!
四回目 クリスで訓練所のとこで所用ができてアウト!
五回目 またまたノスフェラに場外に落とされアウト!
六回目 たった今無事ランクS
4:15だったが、最速って三時間くらい?
777なまえをいれてください:2008/06/15(日) 21:39:43 ID:9Lnrgswo
リメイク(クリトリス)2時間24分
778776:2008/06/15(日) 22:07:03 ID:zJ9fuZX+
>>777
ベロニカの話だけどな。
っていうか、前編後編の切替えのセーブは回数に入らねえのか…。
ちゃんと把握してなかった。
779なまえをいれてください:2008/06/15(日) 22:32:36 ID:fnQpR9/I
カプセル割る所で死んだりノスフェラに落とされまくってる所を見ると完全版じゃないっぽい?
カプセルの所は錘の落ちてくるタイミングがシビアって聞いたことがあるけど、
ノスフェラトゥも完全版と比べてかなり強いのかな?
780776:2008/06/15(日) 22:37:50 ID:zJ9fuZX+
PS2完全版でおま

最速は3時間切れるの?
781なまえをいれてください:2008/06/15(日) 22:42:45 ID:fnQpR9/I
>>780
完全版か。
でもまぁよく連続してチャレンジする気になるねw
水槽で乱入してきたハンターに殺された時はかなり凹んだもんだがw

最速はわからないけど、ファミ痛が2時間切ってた気がする。
782なまえをいれてください:2008/06/15(日) 22:42:47 ID:Jc7v24b8
こんな俺でもベロニカ完全版ベストタイム2時間37分〜秒
止血剤渡しとかのSランク要素無視、使う分だけの弾回収、敵スルー等
徹底したタイムアタックができれば世界最速だと1時間50分は切るんじゃねーかな
783なまえをいれてください:2008/06/15(日) 22:43:20 ID:eb/yAuqJ
ノスフェラはライフル使えば楽勝だったと思うんだけどな。
784なまえをいれてください:2008/06/15(日) 23:06:19 ID:DCITcsK2
>>779
その辺りは完全版もオリジナルも
難度変わらないぞ。

初回プレイなら
例えばライフルで狙い損ねている内に
相手の触手の射程距離に入っている事に気付かず、
気付いた時にはフッ飛ばされてたなんてのは
割とよくあるケース


まぁ結局慣れの問題だが。
785776:2008/06/15(日) 23:39:24 ID:zJ9fuZX+
2時間切るってすごいな。
慣れというより、すべての部屋、場所で、敵の動作を完全熟知してないと無理じゃない?
扉開けたら5歩進んで一旦待ち、右45°に走るとか。
豆腐攻略がそうだったような気がする。
786なまえをいれてください:2008/06/16(月) 00:11:43 ID:ZbMzXVQi
しかし、基本的にはSランクでないと、ひたすらの短クリより評価は低くなる、というか、評価すらされなかったり…
787なまえをいれてください:2008/06/16(月) 00:13:31 ID:aHFZfsS9
つり天井のタイミングはオリジナル版はかなり早いよ。完全版で遅くなった。
788なまえをいれてください:2008/06/16(月) 01:16:32 ID:YunYk2vQ
Sランク狙いでノーセーブノーリトライ中に
水晶叩き割る天井にタイミング誤って潰されて
死んで4時間パアになった俺が来ましたよ
789776:2008/06/16(月) 01:18:49 ID:agr7Pv0x
↑ 昨日の俺
>>776
790776:2008/06/16(月) 01:23:56 ID:agr7Pv0x
失敗5回で6回目クリア。
昨日から所用時間16時間
前編後編の切替えセーブをカウントせずを利用せず…
(攻略要素を見てはいたが、カウントすると勘違い…)
791なまえをいれてください:2008/06/16(月) 01:31:23 ID:yudDWimv
ここはお前らの日記帳じゃないんだぞ?
792なまえをいれてください:2008/06/16(月) 01:37:09 ID:v/BhX9Yn
wiiバイオたしかな面白いな
793776:2008/06/16(月) 01:42:43 ID:agr7Pv0x
>>791 あれ?違ったっけ?
794なまえをいれてください:2008/06/16(月) 02:31:56 ID:mLd65p3A
うんこ
795なまえをいれてください:2008/06/16(月) 05:24:21 ID:zZVMNRHW
鈴木史朗(70)のバイオハザード 最高齢でうまいときてる
http://jp.youtube.com/watch?v=3-hlqOAkl6A
796なまえをいれてください:2008/06/16(月) 07:42:10 ID:ZqY3o56M
>>795
今更wwwすぎるwww
797なまえをいれてください:2008/06/16(月) 08:52:36 ID:jr5+Rz3V
これ最初に見た時はバイオ4やってなくてよくわからなかったが…


うめえ!
798なまえをいれてください:2008/06/16(月) 10:59:58 ID:anQqfCw9
栢山雄三とどっちがうまいんだろう
799なまえをいれてください:2008/06/16(月) 11:43:21 ID:5CXqG6Rf
まったくの初心者があのやり方なら上手いと認める。
800なまえをいれてください:2008/06/16(月) 11:47:26 ID:k1nuDWff
ネットとか見ずに自分なりに考えてやったんだろうね
俺なんて全部ネットとかのモノマネだから偉そうなこと言えんわ
801なまえをいれてください:2008/06/16(月) 12:20:10 ID:anQqfCw9
俺もバイオは攻略本をかったうえで
注意書き読みながら任務を遂行する形式でしか
やったことない。こわくてw
802((・_・))チャッピー☆ ◆F3yLL2esuw :2008/06/16(月) 12:24:22 ID:5trm91xM
>>789
加山はただの下手の横好き。
803なまえをいれてください:2008/06/16(月) 12:26:19 ID:yudDWimv
首絞めて殺したくなるから消えろカス
804((・_・))チャッピー☆ ◆F3yLL2esuw :2008/06/16(月) 12:43:42 ID:5trm91xM
先ほどの発言、>>798でした。
805なまえをいれてください:2008/06/16(月) 14:05:54 ID:jBs4xCwO
ぬぅ、リメイクで壁に挟まれるところで詰まったぜ。
でも自力で解決するぜ。像をどう使うかだよな。
806なまえをいれてください:2008/06/16(月) 14:18:45 ID:RLqkxqCo
>自力で解決するぜ。
いちいち宣言する程のことか?そんなの普通だろ
これだからゆとりは…
807なまえをいれてください:2008/06/16(月) 15:10:28 ID:usE2JWX9
>>768
サンプルのパッケ裏に見慣れないクリーチャーのイラストあったから、追加モンスターいるんじゃないかな?

表現規制あったとしても、俺は買う気満々だけどね、安いし。
808なまえをいれてください:2008/06/16(月) 15:35:22 ID:agr7Pv0x
ベロニカのタイラント戦は、
一回目と二回目の戦いで一番高率ののいい弾の使い方教えてくれ。
炸裂弾 硫酸弾 火炎弾 対B.O.W弾
809なまえをいれてください:2008/06/16(月) 16:11:36 ID:iZVjAC/k
バイオハザードだってさw
日本人が好きなバイオ商品と、一頃騒がれたモラルハザードを合わせた、いかにも日本的な命名法

ゴリラとクジラを合わせてゴジラと一緒ですかwwwwwww
810なまえをいれてください:2008/06/16(月) 16:30:07 ID:kRyWuZeA
>>808
1回目の通路前での戦いのときは、炸裂弾をその場から撃つだけで無傷で倒せる。
2回目の飛行機のなかでは、BOW弾のあと硫酸弾2〜3発後射出でおk
どちらも火炎弾はダメージ0
811なまえをいれてください:2008/06/16(月) 16:37:14 ID:XGAn5vmo
>809
そんなエサで俺さ(ry
812なまえをいれてください:2008/06/16(月) 16:37:33 ID:aHFZfsS9
809 名前:なまえをいれてください[] 投稿日:2008/06/16(月) 16:11:36 ID:iZVjAC/k
バイオハザードだってさw
日本人が好きなバイオ商品と、一頃騒がれたモラルハザードを合わせた、いかにも日本的な命名法

ゴリラとクジラを合わせてゴジラと一緒ですかwwwwwww


何これ?www
813なまえをいれてください:2008/06/16(月) 16:41:50 ID:bNlI+3sP
触れるな危険!
814なまえをいれてください:2008/06/16(月) 17:04:58 ID:LMdJBndb
ババーン!キャー!
815なまえをいれてください:2008/06/16(月) 19:23:04 ID:fngGBUPr
GCのリメイク無印の爆弾ゾンビって一度出現させたら二度と消せない?
816なまえをいれてください:2008/06/16(月) 19:37:14 ID:H7SYN8ot
ゾンビの夢ばかり見る俺



(;^ω^)チョットヤバい
817なまえをいれてください:2008/06/16(月) 20:13:43 ID:CBxwwuFC
>>815
俺もだ、銃を撃った経験なんてある訳ないから
ゾンビに銃を撃ったら何故かBB弾が発射された

関係ないけど、CVのロックフォート島や4の村とかって
あのまんま放置してんのかね
818なまえをいれてください:2008/06/16(月) 20:39:20 ID:ClTDj4Ms
>>817
爆弾ゾンビ相手にBB弾か……
819なまえをいれてください:2008/06/16(月) 20:59:02 ID:anQqfCw9
世界びっくり映像でたまにでてくる、
対グリズリー用のアーマースーツは
バイオの世界では通用するだろうか?
820なまえをいれてください:2008/06/16(月) 21:00:34 ID:ik1rE4XS
>>817
4の村はあの後アメリカ軍に「汚物は消毒だ!」されたんじゃない?
大統領の娘さらったんだからただではすまんだろう。
821((・_・))チャッピー☆ ◆F3yLL2esuw :2008/06/16(月) 21:33:20 ID:5trm91xM
レオンの銃みたいなレーザーポインタ付きのエアガン持ってるぜ。
しかしこの前問題になって、販売中止になってしまったな。
822なまえをいれてください:2008/06/16(月) 21:36:26 ID:U7U8gpuT
お前が死ねばいいのに
823なまえをいれてください:2008/06/16(月) 22:53:08 ID:1gRuIqN9
バイオ2のカスタムマグナムのパーツを取るための鍵は何処で取れますか?
824なまえをいれてください:2008/06/16(月) 23:13:26 ID:ClTDj4Ms
825なまえをいれてください:2008/06/17(火) 00:14:55 ID:vt8NnXAH
>>817
ロックフォート・アイランドって吹っ飛んだよな
826なまえをいれてください:2008/06/17(火) 01:10:17 ID:f6SLvcQg
ロックフォート島はクレア編の最後にアルフレッドが
自爆装置作動させて、島を吹っ飛ばしたかのように
思えたけど、クリス編になって来てみるとそれほど
施設が壊れてないし、バンダースナッチとか生物兵器も
残っていて、電気系統も生きてたからその後どうなったかは
ちょっと気になるな、シリーズ見ていると大抵結末は
施設が跡形なく爆破されるパターンが多いし

あれってアシュフォードの屋敷が破壊されただけで
他は消えなかったのかな?
827なまえをいれてください:2008/06/17(火) 01:31:01 ID:WNa/1wia
>>823
武器庫の鍵か?
電車降りたとこに大砲みたいのがある。
ライターで点火すれば、花火みたいのが出て、まわりが明るくなるから
そうすると建物のスミにピカピカ光る鍵がみつかる。
ライター使わなくても、電車降りたとこの建物スミをさがせば鍵はある。
なぜ武器庫にマグナムパーツがあるとわかるんだ?
828なまえをいれてください:2008/06/17(火) 01:34:25 ID:WNa/1wia
豆腐の2分8秒って、敵の動く熟知してないと無理じゃない?
カプコンの社員とか、攻略雑誌の人間とかかな?
829なまえをいれてください:2008/06/17(火) 04:22:41 ID:JxP9SH9t
オフィシャルサイトみてもWiiゼロで
どんな新機能が加わるのかまったくかかれていない。
視点も固定カメラ方式みたいだし
トレーラーを見てもムービーばっかりで
プレイ動画はほんの数秒・・・

もしかしてムービーが豪華になっただけ?
830なまえをいれてください:2008/06/17(火) 05:19:11 ID:RfUYbcNY
むしろ新機能が加わると思ってた人がいるのにビックリだ
831なまえをいれてください:2008/06/17(火) 05:34:09 ID:SQeXZu1Y
>>827
サンクス。攻略チャートを見たから場所は特定できていた。
でも肝心な鍵の位置が書いていなかったという訳。
832なまえをいれてください:2008/06/17(火) 06:06:42 ID:cnY+cQH+
いや完全移植だから。何も変わってないよ
833なまえをいれてください:2008/06/17(火) 08:59:57 ID:4K3+aR3w
>>828
豆腐で2分8はすごい…
俺は3分8がベストw
それでもSランクなんだが、あれのランキング評価ってタイムのみかな?
834なまえをいれてください:2008/06/17(火) 10:06:30 ID:zZAjtYO6
リメイクで、トレヴァーのおっさんが
「この屋敷からどうやっても出られない」と書いたメモをみたがギャグとしか思えん。
こんな罠だらけの家作るからだろが。
835なまえをいれてください:2008/06/17(火) 10:29:55 ID:NTc0E48j
脱出できないように設計したんだもの。
別にギャグでもなんでもない。
836なまえをいれてください:2008/06/17(火) 11:00:51 ID:83mQNORc
大山のぶ代のアルカノイド達人プレイ
http://jp.youtube.com/watch?v=WIFvow5iSGo
837なまえをいれてください:2008/06/17(火) 11:14:39 ID:QipnU/fa
レベッカってあの顔で胸だけ88cmとかになったらたまらんな
838なまえをいれてください:2008/06/17(火) 11:17:31 ID:3K4GWuR7
5に出るとしたら三十路前か・・・
839なまえをいれてください:2008/06/17(火) 12:00:50 ID:8VDB2myt
ビリーは再登場はあるんだろうか。
潜在能力ならクリスと同等以上だろ
840((・_・))チャッピー☆ ◆F3yLL2esuw :2008/06/17(火) 12:09:57 ID:IqYj4wdV
ビリーはすげえよな。
自分の小隊を一人で全滅させたほどの先頭能力だし。
841なまえをいれてください:2008/06/17(火) 12:11:30 ID:n/OMfKTp
真っ先に突入ですね。わかりません。
842なまえをいれてください:2008/06/17(火) 13:16:25 ID:HOUkd/Qx
はい。
843なまえをいれてください:2008/06/17(火) 13:51:26 ID:zZAjtYO6
リサきめえな
844なまえをいれてください:2008/06/17(火) 14:40:05 ID:6kybctNm
マンマー
845なまえをいれてください:2008/06/17(火) 14:46:48 ID:8VDB2myt
レベッカって処女?
846なまえをいれてください:2008/06/17(火) 15:59:52 ID:83mQNORc
847((・_・))チャッピー☆ ◆F3yLL2esuw :2008/06/17(火) 21:24:02 ID:IqYj4wdV
なぎらけんいちかと
848なまえをいれてください:2008/06/17(火) 21:30:02 ID:hD4U3E5Y
>>840
数人なら不意打ちすればできるんじゃね?
やったことないけど
849((・_・))チャッピー☆ ◆F3yLL2esuw :2008/06/17(火) 21:38:21 ID:IqYj4wdV
いや、普通なら一人やった瞬間に気付かれて蜂の巣にされると思うぜ。
奴らも戦争のプロだし、アサルトライフル持ってるんだし。
850なまえをいれてください:2008/06/17(火) 21:40:34 ID:dNTEY1dI
あくまでゲーム(ry
そしてバイオ操作キャラは例外無く人間をやめ(ry
851なまえをいれてください:2008/06/17(火) 21:47:54 ID:8VDB2myt
なんで濡れ衣なのにおいそれとつかまったんだ?
852なまえをいれてください:2008/06/17(火) 22:27:04 ID:3c0HG7GQ
うううリサきめぇ
歴代バイオキャラの中でダントツ一番だ
誰だあれデザインした奴は
853なまえをいれてください:2008/06/17(火) 22:27:45 ID://GmKZjm
毎回自演で会話してて悲しくないのかねぇ…
854なまえをいれてください:2008/06/17(火) 23:01:45 ID:Sw6EQIVY
バイオの世界じゃほとんどの奴が特殊部隊並に動ける人間ばっかりだからな
クリス程度ならラクーンシティの一般市民レベルでゴロゴロいるしな
855なまえをいれてください:2008/06/17(火) 23:09:42 ID:f6SLvcQg
アウトブレイクのアリッサは記者なのに狙い撃ち
できる時点ですでに(ry
856なまえをいれてください:2008/06/17(火) 23:15:04 ID:IvaWohnJ
女子大生のクレアですらあんな超戦闘員だぞw
兄貴に影響受けすぎだ

クリスとりよんは別格な
857なまえをいれてください:2008/06/17(火) 23:54:17 ID:4qEK8IwL
俺がロックフォート島流しになったら100回生き返っても脱出出来ない自信あるぜ
858なまえをいれてください:2008/06/18(水) 00:03:37 ID:8VDB2myt
おれならロドリゴの部屋で練炭するわ
859なまえをいれてください:2008/06/18(水) 00:07:27 ID:MMGCwU0w
ベロニカのアサルトライフルってなんであんな弱いんだろ
860なまえをいれてください:2008/06/18(水) 00:12:03 ID:Pe01hnxh
火事場の糞力、じゃ説明つかないよな
861なまえをいれてください:2008/06/18(水) 01:01:58 ID:j0v/2FeA
ズンビなんて灯油使わなくても火くらい付きそうなもんだが・・・
っていうか普通なら火事になる罠

3の舞台が一番嫌だな。
どこまでも追われるだなんて発狂しそうな俺ブラッド
862なまえをいれてください:2008/06/18(水) 01:09:41 ID:Pe01hnxh
ナイフで筋を切るとかという手もありそうだけど新陳代謝がすさまじいからすぐ回復するんだっけ
863なまえをいれてください:2008/06/18(水) 01:21:43 ID:j0v/2FeA
倒した後首切り落としとくとか・・・と思ったが絶対気持ち悪くなるなorz
864なまえをいれてください:2008/06/18(水) 05:03:57 ID:G7s896RN
それなら目と耳を………どっちにしろ気分悪くなるなw
865なまえをいれてください:2008/06/18(水) 07:00:45 ID:8/gXlvr9
バイオハザード5がおもしろそうだから過去作やってみようかなと思ってるんだけど
最低これだけはやっておけば話についていける?
ちなみにバイオ未プレイ者です('A`)
866なまえをいれてください:2008/06/18(水) 07:10:27 ID:j63d2qSd
>>865
あれしかない5情報で面白そうと思えるってすごいな・・・
過去作全部やっててもどうせ話はムチャクチャでよくわからないからやらなくておk
強いて言えば4やっとけ
867なまえをいれてください:2008/06/18(水) 09:56:03 ID:ngUX/ZB1
話は一応つながってるけど知らなくても全然平気
868なまえをいれてください:2008/06/18(水) 10:45:49 ID:LXr7qIdt
>>865
キューブやすいから
リメイクバイオ0 → 2 → 3 → ベロニカ → 4
ってやっとけばいいよ。
PS2もってるなら 全部PSであつめてもいいだろうけど。
4はPSよりキューブの方が全てにおいて質が高いが。
869なまえをいれてください:2008/06/18(水) 10:49:14 ID:LXr7qIdt
でもキューブのリメイクバイオの映像とかすごいし0はキューブでしかできないから
やっぱりキューブかな?
手始めにPS版の1やってからのほうが感動が大きい。

完全に全体の流れを把握するなら
PS1バイオ→ PSバイオ2 → PSバイオ3 → キューブのバイオベロニカ完全版 →
キューブのリメイクバイオ1 → キューブのバイオ0 → キューブのバイオ4
やっとけばまちがいないしやっとくべき。
870なまえをいれてください:2008/06/18(水) 11:07:50 ID:fxKnwsw2
本編のバイオは0とリメイク1だけやってない

持ってるゲーム機がPS2だけだし・・・
871なまえをいれてください:2008/06/18(水) 11:32:07 ID:ngUX/ZB1
>868-869
全部やらせようとすんなw
それに>865がどんなハード持ってるか知らんけど、
ゼロはもうすぐWiiのベタ移植が出るし、
オリジナルはDSへの移植版がもう出てる。
過去の雰囲気を味わいたいだけなら原典であるオリジナル(DS)で十分。
DSくらい持ってるだろうし。
872なまえをいれてください:2008/06/18(水) 11:47:12 ID:FBydBxk+
過去作全部やっててもストーリーをまとめられる人が誰一人いない事を考えると
無理に全部やらせる必要もないんじゃないかと思う
話に付いていくだけが目的なら動画サイトでムービーでも見ればいい
873なまえをいれてください:2008/06/18(水) 11:55:33 ID:qAmCE4Jv
バイオ4だけやってないから買おうと思うんだが
GCとPS2両方持っててどっちの買えばいいかわからん
PS2版買おうとしたんだがGC版の方がグラフィック綺麗なのか?
874なまえをいれてください:2008/06/18(水) 11:58:33 ID:gwR9D7vx
>>873
YES
875なまえをいれてください:2008/06/18(水) 12:00:43 ID:fxKnwsw2
>>873
グラフィックはGCが綺麗だがエイダのサイドストーリーは
PS2版にしかない、プレミアム版ならサントラもついてる

グラとおまけゲームの両方とりたいならWii版にしとけ
876なまえをいれてください:2008/06/18(水) 13:34:28 ID:LXr7qIdt
あ、ニコニコ動画があれば金かからないでストーリー楽しめるね
877なまえをいれてください:2008/06/18(水) 13:39:22 ID:k/5kJkox
今は亡きH-ash丸々保存してある人いないかな?
あのサイトが一番まともにバイオのストーリー考察していたと思うんだが…
個人的にすごく惜しいから是非とも欲しい
878なまえをいれてください:2008/06/18(水) 13:40:59 ID:xhf3e04y
ニコニコで満足できるなら最初から買わないだろ
879なまえをいれてください:2008/06/18(水) 13:48:06 ID:HJJJ1Obl
ストーリーなんて無いに等しいのに
ご苦労な事だ
880なまえをいれてください:2008/06/18(水) 13:49:02 ID:fxKnwsw2
>>877
http://web.archive.org/web/*/http://www.ash-bhre.com/

海外のサイトだから、文字化けする場合はブラウザの
エンコードで言語設定し直すと良い
881なまえをいれてください:2008/06/18(水) 13:56:29 ID:H6Lt+58G
>>737
 2のクレアモードの続きがベロニカだろ?2のエピローグにアンブレラを
潰すとかいっているのに。そう考えればベロニカのエンディングでクリス
がアンブレラを潰す話がないのはどうもね。3のエピローグだって、スタ
ーズの面々はヨーロッパに飛んだになっているし。

 OB2のエピローグでアンブレラがなにやら動きを見せているし。

 結局、アンブレラ崩壊以後を作ったのは間違いじゃ。
882なまえをいれてください:2008/06/18(水) 14:11:28 ID:k/5kJkox
>>880
おお、サンクス!
ウェブアーカイブに残っていたか。
でも2004年の奴って事で情報が少し古いね。
閉鎖直前のページがよかったけど、貴重な情報なんで今から一括ダウンロードしてみる。
883なまえをいれてください:2008/06/18(水) 14:14:53 ID:xdI3KAFs
5とCG映画で馴染みの登場人物達とはお別れ
6からは新しい登場人物、生物災害で仕切りなおし希望
884なまえをいれてください:2008/06/18(水) 14:28:11 ID:LXr7qIdt
せめてアンブレラ崩壊までは従来の操作方法でやって
一応ひとくぎりつけるべきだったな。
4なんて外伝レベルやん
885なまえをいれてください:2008/06/18(水) 14:28:33 ID:FBydBxk+
人気ありそうだからって死んだキャラ平気で生き返らせるようなバイオで
そんな大胆な仕切りなおし出来るのか疑問
886なまえをいれてください:2008/06/18(水) 14:31:24 ID:xdI3KAFs
キャラ物にも偏らずストーリーてきとーで
よくバイオは長く続いてるよな、と思う
ゲーム部分さえ面白けりゃ後はどんどん変えちゃっても大丈夫そう
887なまえをいれてください:2008/06/18(水) 14:33:44 ID:ieoHsdf4
とりあえず5でクリスとウェスカーの決着は付くのかな
888なまえをいれてください:2008/06/18(水) 14:41:27 ID:f1uj3Pk5
つくにはつくけどまた爆破オチで後付けできる様にしておく
889なまえをいれてください:2008/06/18(水) 14:41:57 ID:+x4IqFrS
ガンサバとレオンがあんな事になってしまうアレは、無かったことになっているのか?
890なまえをいれてください:2008/06/18(水) 14:47:29 ID:YbUWJgI5
>>889
逆に考えるんだ
レオンがああなってしまったからこそ、4での超人的な活躍ができたのだと
891なまえをいれてください:2008/06/18(水) 14:49:27 ID:k/5kJkox
>>889
ガンサバやアレを無かったことにするとウェスカーズリポートでウェスカーが公式に嘘を言っていることにw
892なまえをいれてください:2008/06/18(水) 15:18:26 ID:Ub5YDZ5n
シェリー好きのわったくしはどうすればよいでしょうか
893なまえをいれてください:2008/06/18(水) 15:22:45 ID:fxKnwsw2
自爆装置が作動しました

ってアナウンスが流れるとあぁ終わりなんだなぁ と思うのがバイオ
894なまえをいれてください:2008/06/18(水) 15:25:58 ID:ngUX/ZB1
Self destructive sequence has been activated.
895なまえをいれてください:2008/06/18(水) 16:10:04 ID:YbUWJgI5
「ミサイル攻撃を確認しました」
ってアナウンスをあらかじめ用意してるのはどうなんだ
それともあれか、ジルの見えない場所でこっそり声優が生き残ってたのか、どうなんだバイオ3
896なまえをいれてください:2008/06/18(水) 16:49:24 ID:G7s896RN
別におかしくないと思うけど。
897なまえをいれてください:2008/06/18(水) 16:54:25 ID:8/gXlvr9
>>865に答えてくれた方ありがとう。
40GのPS3とキューブしかないぜ('A`)
PS3で1〜3買えるけどPS初代バイオは難しいらしいからなぁ・・・
バイオ2もクリアできないし(´・ω・`)まぁ怖いの苦手なヘタレだが
ヘタレなりに頑張ってみるよ。
898なまえをいれてください:2008/06/18(水) 17:08:50 ID:/S9qA5SL
どうやらやっちゃったらしいなw

983 名前:なまえをいれてください 本日の投稿:2008/06/15(日) 19:39:42 ID:ScjEeJ9c
次スレ
http://game13.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1213526309/

984 名前:((・_・))チャッピー☆ ◆F3yLL2esuw 本日の投稿:2008/06/15(日) 19:47:26 ID:ScjEeJ9c
>>983
どなたか知りませんが、新スレ乙っす。


★Xbox360ソフト総合スレ98★
http://game13.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1213526309/

3 名前:なまえをいれてください 投稿日:2008/06/15(日) 19:46:10 ID:ScjEeJ9c
★自分の発言に責任を持つため、固定ハンドル、トリップ推奨
★名無しも可
899なまえをいれてください:2008/06/18(水) 17:36:31 ID:E7JHKhjJ
流石スターマンw
自演で墓穴とか、どこぞの紙並に糞だなwww
900なまえをいれてください:2008/06/18(水) 20:06:11 ID:JLVaEZO/
>>881
クリスはアンブレラをぶっ潰しにロシアに行きました。
901なまえをいれてください:2008/06/18(水) 22:09:27 ID:DrpmkNOW
こんどの0って追加要素全くないの?
902なまえをいれてください:2008/06/18(水) 22:18:21 ID:tEC+qH/f
2枚組みだったのが1枚に収まった程度のメリットしかないな>Wii版0
903なまえをいれてください:2008/06/18(水) 22:32:04 ID:Pe01hnxh
スペンサーってやっぱお爺ちゃんなんだろうな
904なまえをいれてください:2008/06/18(水) 22:43:32 ID:2wrUjM2u
>>881
とりあえずお前がぜんぜん物語理解できてないことはわかった。
905なまえをいれてください:2008/06/18(水) 22:49:53 ID:fxKnwsw2
アシュフォード家歴代の肖像画を見るに
アレクサンダーが一番威厳あってカッコ
よさそうなのに、子供に無能だ散々言われて
怪物化させられるなんて可哀想だな
906なまえをいれてください:2008/06/18(水) 22:52:46 ID:Pe01hnxh
>>905
あの立派な髭や髪は剃られたんだろうな
907なまえをいれてください:2008/06/18(水) 22:59:16 ID:bifGqu47
エンリコってジルとクリスへの態度が全然違うよな。
ジルには少しは疑いをかけているが銃を向けなかった。
しかしクリスには銃を向けて発砲しようとした。
もしウエスカーがあそこでエンリコを射殺しなかったらクリスはエンリコに撃たれて氏んでいたぜ。
908なまえをいれてください:2008/06/18(水) 23:02:59 ID:LXr7qIdt
909なまえをいれてください:2008/06/18(水) 23:48:20 ID:E7JHKhjJ
目欄見ろ

いつものマヌケ
910なまえをいれてください:2008/06/19(木) 00:43:49 ID:IQYZ2Q70

   レオン クリス
    ↓    ↓   
ヤダァ(`Д´(`  )<よし、オジサンが君の布団でオネショしてあげよう
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄.|
|  | ̄ ̄ ̄ ̄|  |
|  |  @  @|  |
|  |@  @  |  |
|  |____|  |
|__________|











    _, ,_  ,_
アッ!(`Д´(`  )
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄.|
|  | ̄ ̄ ̄ ̄|  |
|  |  @  ジュワァァ〜
|  |@  @  |  |
|  |____|  |
|__________|
911なまえをいれてください:2008/06/19(木) 00:46:56 ID:2MsZqtR7
オジサンがって言っても、そんなに歳の差ないだろw
912なまえをいれてください:2008/06/19(木) 00:50:27 ID:IkSkpom6
Wiiで1がやりたいわけだが
913なまえをいれてください:2008/06/19(木) 00:52:38 ID:HvBWTsHT
GCが動くやん
914なまえをいれてください:2008/06/19(木) 01:02:03 ID:YIoTRQ3Z
>>913
GCではリメイクしかできない。
1とリメイクは別物。

ってことじゃん?w
915新参のためにまとめてみた:2008/06/19(木) 01:07:46 ID:MBNF/fAF
■ PS2しか持ってねーよ派(※GCがあれば選択が広がります)

バイオ1(PS)→バイオ2(PS)→バイオ3(PS)→バイオCV完全版(PS2)→バイオ4(PS2)
【※番外>>ガンサバイバー1・2・3(PS・PS2)アウトブレイクFILE1・2(PS2)】

■ Wiiも持ってるよ派(※現時点で一番ベストな選択です)

バイオ1(GC×リメイク)→バイオ2(GC×移植)→バイオ3(GC×移植)
→バイオVC完全版(GC×移植)→バイオ0(Wii・GC)
→バイオ4(Wii)orバイオUC(Wii)


本筋に関係するタイトルをオススメのプレイ順で紹介
システム等の関係で発売順にプレイしたほうが無難です
916なまえをいれてください:2008/06/19(木) 01:10:57 ID:MBNF/fAF
訂正
 
ガンサバイバー1・2・3→ガンサバイバー1・2・4
バイオVC完全版(GC×移植)→バイオCV完全版(GC×移植)
917なまえをいれてください:2008/06/19(木) 02:25:40 ID:n79yihA+
4の武器商人って殺しちゃったらもう出てこないですか?
918なまえをいれてください:2008/06/19(木) 02:37:33 ID:EMqfYfPz
そこの場所のはね。
先に進めばまた何処かにいるよ。
919なまえをいれてください:2008/06/19(木) 02:49:28 ID:6yUyi77q
武器商人とニワトリを殺しちゃったらやり直すことにしている俺
920なまえをいれてください:2008/06/19(木) 03:51:33 ID:OIrieV1k
レオン・サド・ケネディ
921なまえをいれてください:2008/06/19(木) 04:29:10 ID:eNjqOxoY
おせーてくださいませ
PS2とバイオ1(オリジナル)、2、3、ベロニカ、OBを持ってます。
(4は持ってないが、PS2版で体験済み)
ここで質問ですが、リメイクされて大幅にグラフィックと内容が変わったのはバイオ(1)だけ?
2や3やベロニカなどがGCなどで出てるけど、多少グラフィックや特典がついた程度なのだろうか?
いろんなハードでソフトが出てるから、こんがらがって、おじさんにはわからん!
大幅変更ならGCを買ってやろうかとおもうのだが、多少低度なら勿体ないし…
922なまえをいれてください:2008/06/19(木) 05:08:14 ID:xWagkvV9
>>921
そう、リメイクされたのは1だけ。
「2,3、ベロニカのGC版はベタ移植だからやったことある人は買うことないですよ」と
今のカプコンのがめつさからは考えられないほど良心的なアドバイスもあった記憶が。
923なまえをいれてください:2008/06/19(木) 09:52:52 ID:g9nXUKli
これまた中途半端なベストプライスだな
メタルギア3にしよう
924なまえをいれてください:2008/06/19(木) 10:15:09 ID:ulqur0xW
リメイクバイオ怖すぎワロタ
最初の食堂ですら怖い件
安全地帯ですらこの怖さ
925なまえをいれてください:2008/06/19(木) 10:26:02 ID:EG78PJjz
初めてプレイしたのがベロだったから
リメイクバイオでのナイフのへたれっぷりにワロタ
926なまえをいれてください:2008/06/19(木) 13:02:54 ID:2fVFS0sf
今更だがバイオ5のクリスの筋肉凄杉ワロタw
空手かボクシングあたり習得してたらナイフなしでもやっていけそうだ
927なまえをいれてください:2008/06/19(木) 13:08:33 ID:P9GeNvcb
リヘナラの鼻息凄すぎワロタ
928なまえをいれてください:2008/06/19(木) 13:14:05 ID:hzTbX0SU
4で最もインパクトがあって怖かったのがリヘナラたん
929なまえをいれてください:2008/06/19(木) 13:14:18 ID:deGhIK8r
>>926
4の時点で下手なハンドガンより体術の方が強かったしな
930なまえをいれてください:2008/06/19(木) 13:19:18 ID:zdQKx2B2
チェンさん怖過ぎワロタ
931なまえをいれてください:2008/06/19(木) 13:59:06 ID:lQ5e/g3O
>>929
ベリィトゥベリィで相手の頭が砕け散るって凄いよなw
でもそのおかげで爽快感あるから良いか
932なまえをいれてください:2008/06/19(木) 16:35:21 ID:hzTbX0SU
ルイスを突き刺したサドラーのイチモツが一番最強
933なまえをいれてください:2008/06/19(木) 17:28:45 ID:VTV4hnZ4
どう見ても心臓ぐっさりなのに死ぬまでよく喋ったよなルイス
934なまえをいれてください:2008/06/19(木) 17:34:38 ID:eidxxZle
どうしてめぐはこんな事を平気で繰り返せるの???
あなたには気を配るという事ができないの???
いつでもどこでもしゃしゃり出てきて会話の邪魔をする
都合が悪くなれば酉出してないから嵐のせいにでもする気なの??
あなたは嫌われて当然の人だ
935なまえをいれてください:2008/06/19(木) 18:25:45 ID:jGm1DLYf
初代バイオハザードの詳しい攻略がのったサイトを教えてくれないか?
あと、バイオハザードディレクターズカットと無印の違いも教えてくれると助かる。
936なまえをいれてください:2008/06/19(木) 19:04:45 ID:tyyTsjTz
>>935
無印とディレカットはエンディングムービーと、隠し武器、裏面が違った。
937なまえをいれてください:2008/06/19(木) 19:24:51 ID:YIoTRQ3Z
>>936
本編中のカット割りもちょっと違う
938なまえをいれてください:2008/06/19(木) 19:39:08 ID:blM2pCkl
>>933
そのシーンを見たらエイリアン2を思い出した。
びしょっぷはその後に胴体をひきちぎられて生きてたけど。
939なまえをいれてください:2008/06/19(木) 20:49:42 ID:eNjqOxoY
すまんゲームにうとくて。
質問だけんども、GCでできるソフトは、wiiでもできるんでごわすか?PS→PS2 みたいに。
バイオリメイクとバイオ0をやるならGCより最新のwiiのほうがええかいのぉ?
値段のこともあるが…
940なまえをいれてください:2008/06/19(木) 20:57:51 ID:e9DICHLa
そんくらい自分で調べろバカ

WiiでGCのゲームは出来るし、
WiiでやってもGCでやっても違いはない。

Wii持ってるなら>>1の■本編シリーズは全部出来る。(5は除く)
(4はPS2版でエイダ編の追加要素あり、ただし画質は多少劣化)

バイオ5はPS3とXbox360で発売予定。

もうウザいからレスすんな。
941なまえをいれてください:2008/06/19(木) 21:04:50 ID:eNjqOxoY
>>940 すまんの〜
口は悪くても、きっちり教えてくれとる…
根はいい子じゃて…

ところで、5はまたハード変わるんかえ!
wiiに移植される可能性もあるんじゃろ?
5だけのためにハード買えんて…
942なまえをいれてください:2008/06/19(木) 21:12:02 ID:YIoTRQ3Z
>>941
きっちりでもねぇよw。
Wii版は残酷表現がPS2準拠だから、首は飛ばないし潰れない。
それ以外はGC本編、ATS、+PS2おまけのTAO、ムービーブラウザ、隠し武器。
943なまえをいれてください:2008/06/19(木) 21:17:38 ID:qZwLaeuy
ID:eNjqOxoY
NG推奨。

944なまえをいれてください:2008/06/19(木) 21:20:43 ID:eNjqOxoY
>>942
こっちの子もいい子じゃ…
バイオリメイクみたいに大幅に変更でなければ、あまり気にならねえだ〜よ
わざわざ本当にすまんのぉ〜
で、>>941も教えてくれんかの?
945なまえをいれてください:2008/06/19(木) 21:22:11 ID:RRDlaHm8
>>944
知るかボケ
946なまえをいれてください:2008/06/19(木) 21:30:37 ID:eNjqOxoY
>>945
ほっほっほっ 若い子は元気があるの〜
947なまえをいれてください:2008/06/19(木) 21:34:05 ID:kHywI04Q
>>946
工作員乙。時給いくら?
948なまえをいれてください:2008/06/19(木) 21:37:16 ID:jGm1DLYf
>>936>>937
ありがとう。ディレクターズカットでも本編の内容は変わらないみたいだからそっちやってみる。

所でPS版バイオ1〜3にL2R2ボタン使うのあるっけ?
949なまえをいれてください:2008/06/19(木) 21:39:58 ID:qZwLaeuy
バイオ3だけ使う気がする。
アレンジは激ムズだから覚悟すべし。
950なまえをいれてください:2008/06/19(木) 21:40:06 ID:Skj5SM+a
おじいちゃん・・・今はwiiにでる予定はないよ。
まあカプのことだからグラフィックをかなり落としてもだす
可能性はあるけどね。正直カプに「ps3、XBOXだけで販売です!!」
って言われても信じられない

まあこの手の話はいろんな虫が寄ってくるから、このぐらいにしようや
951なまえをいれてください:2008/06/19(木) 21:46:53 ID:DHjUF5N1
>>950
虫が寄る原因を作ってるのは
他ならぬお前自身だけどなw

そろそろ次スレだな・・・
952なまえをいれてください:2008/06/19(木) 21:49:09 ID:eNjqOxoY
>>950
スペシャルテンクス!

>>949バイオ3のアレンジってなんだ?
953なまえをいれてください:2008/06/19(木) 21:50:55 ID:kHywI04Q
>>952
取り敢えずsageような。な?
954なまえをいれてください:2008/06/19(木) 21:57:21 ID:eNjqOxoY
さげ進行など聞いてないぞ…
955なまえをいれてください:2008/06/19(木) 22:17:24 ID:cJwwKRPx
つか、新参ねらーは
なにゆえアゲてはいけないのか、
ちゃんと理解しているのか
理解していたらアゲるなとか、いまどき言わんだろ。
956なまえをいれてください:2008/06/19(木) 22:19:38 ID:eNjqOxoY
新参ねら― ←これは減点だべ…
957なまえをいれてください:2008/06/19(木) 22:22:55 ID:qZwLaeuy
うるせぇジジイ。競馬でもやってろ!
958なまえをいれてください:2008/06/19(木) 22:23:48 ID:jGm1DLYf
>>949
ありがとう。
なら1〜2はPSPアーカイブスで買っても大丈夫だね。

アレンジ?昔バイオ2すらクリア出来なかったヘタレだから関係無いですよ('A`)
バイオ1はクリア出来たら良いな(´・ω・`)
959なまえをいれてください:2008/06/19(木) 22:25:21 ID:qZwLaeuy
そんな君に つビギナー つビギナーアレンジ
960なまえをいれてください:2008/06/19(木) 22:31:10 ID:KWoA/WUA
961なまえをいれてください:2008/06/19(木) 22:37:05 ID:BUjIeR/R
>>960
おつかれさん(´・ω・`)
962なまえをいれてください:2008/06/19(木) 22:41:11 ID:EG78PJjz
爆発まであと32レス
963なまえをいれてください:2008/06/19(木) 22:41:51 ID:jGm1DLYf
>>959
ビギナーモード助かるよね。それで何周もしていつかノーマルモード楽にできるようになれば良いなぁ。

でもPSPのミニ画面でやるからもう怖くてやれないなんてことはない(`・ω・´)キッ
964なまえをいれてください:2008/06/19(木) 22:47:05 ID:eNjqOxoY
で、バイオ3のアレンジってなんだ?
965なまえをいれてください:2008/06/19(木) 22:53:34 ID:KWoA/WUA
次スレ
http://game13.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1213882212/

ヤダァ(`Д´(`  )<よし、次スレが立った記念に、
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄.|      オジサンが君の布団でオネショしてあげよう
|  | ̄ ̄ ̄ ̄|  |
|  |  @  @|  |
|  |@  @  |  |
|  |____|  |
|__________|













    _, ,_  ,_
アッ!(`Д´(`  )
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄.|
|  | ̄ ̄ ̄ ̄|  |
|  |  @  ジュワァァ〜
|  |@  @  |  |
|  |____|  |
|__________|
966なまえをいれてください:2008/06/19(木) 23:39:48 ID:MSwaBXyp
>>948
3はR2で攻撃オブジェクトを優先的に狙ってくれる。
967なまえをいれてください:2008/06/20(金) 00:03:31 ID:KWoA/WUA
うめ
968なまえをいれてください:2008/06/20(金) 00:06:44 ID:KrItug9F
うめ
969なまえをいれてください:2008/06/20(金) 02:17:02 ID:KrItug9F
うめ
970なまえをいれてください:2008/06/20(金) 02:24:13 ID:KrItug9F
うめ
971なまえをいれてください:2008/06/20(金) 02:44:44 ID:2Zbmn2kN
美味い
972なまえをいれてください:2008/06/20(金) 02:47:36 ID:KrItug9F
うめ
973なまえをいれてください:2008/06/20(金) 03:58:06 ID:KrItug9F
うめ
974なまえをいれてください:2008/06/20(金) 03:58:50 ID:KrItug9F
次スレ
http://game13.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1213882212/

ヤダァ(`Д´(`  )<よし、次スレが立った記念に、
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄.|      オジサンが君の布団でオネショしてあげよう
|  | ̄ ̄ ̄ ̄|  |
|  |  @  @|  |
|  |@  @  |  |
|  |____|  |
|__________|













    _, ,_  ,_
アッ!(`Д´(`  )
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄.|
|  | ̄ ̄ ̄ ̄|  |
|  |  @  ジュワァァ〜
|  |@  @  |  |
|  |____|  |
|__________|
975なまえをいれてください:2008/06/20(金) 03:59:52 ID:KrItug9F
次スレ
http://game13.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1213882212/

ヤダァ(`Д´(`  )<よし、次スレが立った記念に、
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄.|      オジサンが君の布団でオネショしてあげよう
|  | ̄ ̄ ̄ ̄|  |
|  |  @  @|  |
|  |@  @  |  |
|  |____|  |
|__________|













    _, ,_  ,_
アッ!(`Д´(`  )
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄.|
|  | ̄ ̄ ̄ ̄|  |
|  |  @  ジュワァァ〜
|  |@  @  |  |
|  |____|  |
|__________|
976なまえをいれてください:2008/06/20(金) 04:21:16 ID:ExRF7dvV
そんな必死に埋めんでも
977なまえをいれてください:2008/06/20(金) 05:06:03 ID:zIFQSuPk
遠山さん!!
978なまえをいれてください:2008/06/20(金) 05:11:29 ID:tzs3KebN
このオネショって何のネタなの??
バイオにそんなのあったっけ??
979なまえをいれてください:2008/06/20(金) 05:17:31 ID:jhYJMVIg
    _, ,_  ,_
ヤダァ(`Д´(`  )<オジサンが君の布団でオナラしてあげよう
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄.|
|  | ̄ ̄ ̄ ̄|  |
|  |  @  @|  |
|  |@  @  |  |
|  |____|  |
|__________|



(⌒ ⌒;:゙:ヽ.'       /.    ゚
从 `(´⌒;`:;ノ:人;;⌒`:" / 从 。
.(´;(´⌒(;・"⌒`);/`):';⌒`)`)。.' ゚
。((;;;) ).;:"  ’:"    _, ,  ,_
  (`Д´(`  ) ゚  /)
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄.|`):';⌒`)`)。.' ゚
|  | ̄ ̄ ̄ ̄|  |⌒`).(´;(´⌒(;・"⌒`);
|  |  @  ビッグバンバースト!!
|  |@  @  |  |⌒`) :; 从 )
|  |____|  |(⌒)) \ ))
|__________| ヽ
980なまえをいれてください:2008/06/20(金) 07:47:42 ID:HRHvo38X
ヤダァ(`Д´(`  )<よし、じスレが立ったきねんに、
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄.|      オジンが君のふとでオネョしてあ  よ
|  | ̄ ̄ ̄ ̄|  |
|  |  @  @|  |
|  |@  @  |  |
|  |____|  |
|__________|













    _, ・.'ブシュッ
ア゙!(`Д´;: )
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄.|
|  | ̄ ̄ ̄ ̄|  |
|  |  @  かゆい うま
|  |@  @  |  |
|  |____|  |
|__________|
981んなことありえるの?:2008/06/20(金) 16:07:44 ID:lGLVyUXA
バイオハザード5がXBOX360で先行発売になる可能性が高いことがわかった。

この先行発売は、マイクロソフトからカプコンへ多額の資金援助の見返りとして
行われるものであり、E3の会場で正式発表になるのではないかとの情報が寄せ
られている。

バイオハザード5は、カプコンが今年末にXBOX360及びPLAYSTATION3で発売を
予定している世界的な超大作シリーズであり、同名の映画はゲームを原作とした
ものでは唯一と言えるほどの大ヒットを記録するなど、この情報が事実だとすると、
ゲーム業界に与える影響は計り知れない。

この情報を発した「PLAYSTATION LIFESTYLE」によると、「GTA4における独占コン
テンツと同じ様な話」とのことであり、これらの情報から総合的に推測すると、事実
だとすれば異常とも言えるほどの多額な金が動いた可能性は否めない。

この情報が真実であるかどうかはE3を待とう。

http://news4xbox.blogspot.com/2008/06/5xbox360.html
982なまえをいれてください:2008/06/20(金) 20:24:04 ID:zuYFRFF9
実は一度もナイフクリアしたことない
983なまえをいれてください:2008/06/20(金) 20:49:17 ID:ibooawFi
俺もナイフは場合によっちゃ使うけどナイフのみで
クリアした事ないな、弾数考えながら銃撃ちまくって
やるプレイスタイルが好きだからなんだけどね

一生で一度で良いからアメリカ行って射撃場で実弾
入った銃を撃ってみたいのが夢なんだが、イベントの
会話とかで英語聞きまくっているのに、全然言葉を
理解できていない・・・

希望の銃はブローニングHPと定番のベレッタM92で
弾はもちろん9mmパラベラム弾
984なまえをいれてください:2008/06/20(金) 21:10:10 ID:VDdCEryb
>>983
> 一生で一度で良いからアメリカ行って射撃場で実弾
> 入った銃を撃ってみたいのが夢なんだが、イベントの
昔、ハワイ行った時に撃ったよ。
腕が疲れた・・・
985なまえをいれてください:2008/06/20(金) 22:23:42 ID:OXZDh/xl
うめ
986なまえをいれてください:2008/06/20(金) 22:27:20 ID:MdFnmv/H
リメイクのジル唇厚すぎブッサー
987なまえをいれてください:2008/06/20(金) 22:43:52 ID:OXZDh/xl
元祖のが美人に見えるんだな。
988なまえをいれてください:2008/06/20(金) 22:56:39 ID:OXZDh/xl
うめ
989なまえをいれてください:2008/06/20(金) 23:10:21 ID:GxQOHyZX
リメイクの寄宿舎のとある部屋のタンスから広大な地下に続くところって、
男のロマンだな
990なまえをいれてください:2008/06/20(金) 23:43:46 ID:OXZDh/xl
>>989
すんげーわかる。
あのヌメヌメ感、ジメジメ感はやばい。
この先、一体何があるんだろうという気持ちになる…

なにより、あの音楽が最高にいい!



「テン テン テン テン………テン テン テン テン………」
991なまえをいれてください:2008/06/21(土) 00:03:26 ID:eWev9IoZ
リメイク版の寄宿舎地下なんてゴミだよ。
体育館か!といいたくなるほどの広大な水槽に
無駄にリアリティのある制御室。何もかもが糞。
リメイク前の真ん中にデンと生け簀っぽくおいてある水槽
を思い出してみろ。モニターもろくに無い制御室を思い出してみろ。
悪役がこそこそと飼っちゃいけない生き物を
飼ってる感があっていいじゃない。
とりあえず秘密基地感0じゃん。リメイクの地下って。
992なまえをいれてください:2008/06/21(土) 00:06:28 ID:WcfYum+e
993なまえをいれてください:2008/06/21(土) 00:06:49 ID:WcfYum+e
994なまえをいれてください:2008/06/21(土) 00:07:37 ID:npkqECCQ
死ぬ前にバイオ5やれたらとりあえず思い残すことはない
995なまえをいれてください:2008/06/21(土) 00:13:11 ID:WcfYum+e
うmね
996なまえをいれてください:2008/06/21(土) 00:13:31 ID:WcfYum+e
よーだ
997なまえをいれてください:2008/06/21(土) 00:16:04 ID:npkqECCQ
1000ならバイオ2リメイク決定
998なまえをいれてください:2008/06/21(土) 00:17:56 ID:HARZ33WP
次スレ

†バイオハザード総合スレッド†【Report218】
http://game13.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1213882212/
999なまえをいれてください:2008/06/21(土) 00:17:59 ID:WcfYum+e
>>997
ざまぁwwww死ねよwww
1000なまえをいれてください:2008/06/21(土) 00:18:19 ID:WcfYum+e
1000
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。