【Xbox360】 XboxLiveアーケード 19 【XBLA】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1なまえをいれてください
ダウンロードして楽しめるお手軽さが魅力。
XboxLiveArcadeのスレです。

【次スレは>>970がたてましょう】

公式
http://www.xbox.com/ja-JP/livearcade/

DLに必要なMSポイントは、
360取扱店、コンビニ、郵便局ATMで。
http://www.xbox.com/ja-JP/live/marketplace/microsoftpoint.htm

Xbox 360 デモ版&Liveアーケード まとめWiki
http://www26.atwiki.jp/360demo/

XBLA紹介動画 Xbox LIVE アーケードのすゝめ
http://www.nicovideo.jp/watch/sm1062545
2なまえをいれてください:2008/05/21(水) 10:29:55 ID:z3pkKmuY
前スレ
【Xbox360】 XboxLiveアーケード 18 【XBLA】
http://game13.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1208626343/


Xbox Live アーケード総合 29MSポイント
http://game13.2ch.net/test/read.cgi/netgame/1208982977/

Xbox360 Xboxクラシックス 配信3本目
http://game13.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1205195824/
3なまえをいれてください:2008/05/21(水) 10:39:03 ID:5gPuUZ+m
キャッスルクラッシャーズ

ttp://www.gamespark.jp/modules/news/index.php?p=5969
4なまえをいれてください:2008/05/21(水) 10:39:23 ID:4t0GooCl
>>1
5なまえをいれてください:2008/05/21(水) 10:51:51 ID:HMpPmoDy
>>1

1000 なまえをいれてください sage New! 2008/05/21(水) 10:32:53 ID:GA7dQRdt
1000ならハピツリが来る

↑GJ!!!!!
6なまえをいれてください:2008/05/21(水) 11:13:05 ID:IOe+I4Jd
>>2
総合は外していいんじゃないの
7なまえをいれてください:2008/05/21(水) 12:02:43 ID:mw/2ulCz
アーケードのサイズが拡張したようだが値段も拡張されんのかな〜
8なまえをいれてください:2008/05/21(水) 12:17:38 ID:HMpPmoDy
俺のアナルも拡ty
9なまえをいれてください:2008/05/21(水) 13:09:55 ID:3UM72lLl

『Xbox Live アーケード』タイトルの最大容量が150MBから350MBに

http://www.gamespark.jp/modules/news/index.php?p=5972

GamesIndustry.bizによるDavid Edery氏(Microsoft)へのインタビューで
最大容量が350MBに引き上げられる事が明らかとなりました。
David氏は以下のように付け加えます。

妥当な判断を得るため、我々はパートナーや消費者の話を聞きました。
2000万ドルもの開発費が必要ない、手軽で価値のあるタイトルを普及が
容量制限によって頭打ちになって欲しくはありません。

10なまえをいれてください:2008/05/21(水) 13:45:22 ID:W5X8hUMe
容量で駄目くらってたポータル
駄目な理由が無くなったな!
11なまえをいれてください:2008/05/21(水) 13:47:04 ID:rgm8RF5d
これは良い知らせ
12なまえをいれてください:2008/05/21(水) 13:47:38 ID:KYm1KSnZ
本体が変わって完全版購入済みなのに遊べなくなるバグって
どうやって直すんだったっけ? 前スレに書いてあったような気が
するんだけど探し出せない…。
13なまえをいれてください:2008/05/21(水) 13:55:31 ID:NYYaD4sh
修理が原因ならこれだろ
http://www.xbox.com/en-US/support/systemuse/xbox360/account/postrepair.htm
買い替えなら購入タグをオンラインにするしかない
14なまえをいれてください:2008/05/21(水) 14:06:25 ID:KYm1KSnZ
>>13
それだ! と思ったけどなおんね。
ベアナックル2実績解除しようと思ったのに…。
サポ行きか…。
15なまえをいれてください:2008/05/21(水) 14:30:16 ID:NYYaD4sh
>>14
なんかおまじないみたいなのもあった気がするが
サポートに言って別タグにポイント送ってもらって買ったってレスも見た事があるような
と思ってググったら面白い記事があたよ。試してみては
ttp://ccomar.blog.ocn.ne.jp/okiota/2008/05/post_9c27.html
16なまえをいれてください:2008/05/21(水) 14:33:44 ID:JH5L8MG/
今気づいたんだけど1年ぐらい前に買った携帯にブレインチャレンジ入ってた
17なまえをいれてください:2008/05/21(水) 17:36:27 ID:a1vGIu6t
>>16
会社は?
18なまえをいれてください:2008/05/21(水) 17:46:07 ID:I4CDBy0I
Penny Arcade来てたからやってみたけど
これ日本人には結構合いそうなRPGだな
だけど英語分からなかったら面白さ半減だな。しかも1600ゲイツって・・・・
19なまえをいれてください:2008/05/21(水) 18:00:57 ID:O9L0QwOd
今週NAIJ?
20なまえをいれてください:2008/05/21(水) 18:14:02 ID:WeJyRIhE
翻訳なしかよ
21なまえをいれてください:2008/05/21(水) 18:14:46 ID:TVJEdFEi
>>19
英語版のまま日本でも配信中。>Penny Arcade
これで2週続けてだな>未ローカライズで配信
22なまえをいれてください:2008/05/21(水) 18:18:58 ID:ZTgS3m+w
また英語版かよ、斑鳩以降終わってるな
23なまえをいれてください:2008/05/21(水) 18:19:10 ID:EfjSti2I
未ローカライズでも配信は是非続けて欲しいところ

しかしこんな日本の伝統芸能みたいなスタイルのRPGが
海外で作られるとは思わなかった
24なまえをいれてください:2008/05/21(水) 18:21:22 ID:2uGC/yon

Penny Arcadeお試ししたけど英語はつらい・・・
買うつもりでゲイツまで補充したってのに

購入したら日本語ってオチないよね・・・
25なまえをいれてください:2008/05/21(水) 18:26:48 ID:HMpPmoDy
そんな難しい単語出てこないじゃん。
26なまえをいれてください:2008/05/21(水) 18:43:01 ID:LJV1hVfb
ローカライズなしか。旧箱末期の惨状を思い出すな。
27なまえをいれてください:2008/05/21(水) 18:48:31 ID:z3pkKmuY
>>25
会話ログが残らないのと、細かいニュアンスまで感じる読解力が無いのがツライ
ナレーションがなんとなく外連味あふれる言い回しっぽい口調なんだけど。
28なまえをいれてください:2008/05/21(水) 19:00:06 ID:sfdZ6J3x
配信されたのは嬉しいけどRPGとかSLGは日本語にして欲しいな
ACTやSTGなんかは英語でもいいけど
29なまえをいれてください:2008/05/21(水) 19:35:35 ID:TVJEdFEi
>>26
英語版のままでもNAIJよりははるかにましだよw
30なまえをいれてください:2008/05/21(水) 19:59:48 ID:K519Tjzp
英語のまま配信するならクラシックも英語のまま配信しろよ
BLACKとかスタブスとかドリームフォールとかやりたいのに
31なまえをいれてください:2008/05/21(水) 20:07:19 ID:a1vGIu6t
言えてる
32なまえをいれてください:2008/05/21(水) 20:11:35 ID:I4CDBy0I
そういや1600ゲイツってクラシックより高いなw
33なまえをいれてください:2008/05/21(水) 20:14:56 ID:rUX51JWF
でもちょろっと遊んだけどいい出来っぽいよ。もし日本語に翻訳されてたらコミカルな笑いが受け取れたかも。
34なまえをいれてください:2008/05/21(水) 20:32:31 ID:20AbUQ5j
これいい出来じゃないか
もったいないな
翻訳されてれば確実に買ってたわ
35なまえをいれてください:2008/05/21(水) 20:49:08 ID:Q7OBCCY1
1600ゲイツたけえwwまぁローカライズされてたら買ったかもしれんのだが誤配信かこれ(´・ω・`)?
36なまえをいれてください:2008/05/21(水) 21:04:44 ID:JPnBBrJO
明日みかんなのに、そんなに布施できね〜よ
つ〜か、もうローカライズしないなら、しないでいいから
ロストシティとかカード・ボード系も全て配信しろよ
37なまえをいれてください:2008/05/21(水) 21:10:41 ID:XcgIeC7I
今日配信の奴、まさかRPGだとは思わなかった。
戦闘始まって、本気でびっくりした。
・・・亜美真美がダウソ出来なかったのと同じくらいに。
38なまえをいれてください:2008/05/21(水) 21:54:35 ID:+GcIaTq+
スコットランドヤードとか楽しそう。
39なまえをいれてください:2008/05/21(水) 22:09:58 ID:729e/zUF
体験版が遊べないクラシックで、未ローカライズなんてしたら被害者激増しそうだw
40なまえをいれてください:2008/05/21(水) 22:11:56 ID:UJGigWSp
クラシックならサイコノーツ配信してほしいんだが、指の本数でアウトだよなあ。
41なまえをいれてください:2008/05/21(水) 22:14:13 ID:K519Tjzp
>>39
注意文を出せばいいんじゃね?
42なまえをいれてください:2008/05/21(水) 22:18:25 ID:O1ag/fKi
シカシ、オトナノジョオクマンサイミタイナコトカイテイテ、ニホンゴデナイノハマコトニザンネンデナラナイ


ギャラガ88ヲリリーススルナラバワスレテヤロウ
http://www.nicovideo.jp/watch/sm399945
43なまえをいれてください:2008/05/21(水) 22:19:55 ID:729e/zUF
>>41
おればかす。その手があったか。
44なまえをいれてください:2008/05/21(水) 22:28:56 ID:eHl7FRn6
Psyconouts、某GameTapで無料で公開されてたりする。
PC版ですが。広告塔として使ってるみたいだ。
45なまえをいれてください:2008/05/21(水) 22:46:00 ID:yW4Vc8lu
というか、ギャラクティカが配信されるのであれば
米ドラも続々配信されるのかな。

こりゃ、XBLAより期待できるかも。
46なまえをいれてください:2008/05/21(水) 22:49:14 ID:8OKEPOQL
ギャザはまだか・・。その後ぜんぜん情報ないですよね。
あ、SSがあるらしいんですが、どこで見れるか知ってる人います?
47なまえをいれてください:2008/05/22(木) 04:21:42 ID:vgxQFXDO
おいおいPenny Arcadeすげー面白いじゃねーか。

面白いんだがこりゃローカライズ無しで配信するのはヒドス。
かといって例のトンデモ翻訳だとこのゲームの面白みの半分は消えちゃうからなぁ。

1600ゲイシ+全編英語のRPGという事で恐らく日本人でこれ課金したヤツ俺を含めて
10人いないだろw
いっその事NAJでよかったんじゃないかという気がする。
個人的には1600ゲイシ払ってでもやる価値のあるゲームだとは思うんだけどね。

48なまえをいれてください:2008/05/22(木) 04:22:04 ID:vgxQFXDO
この手のRPGは日本に残された最後のお家芸と思ってたけどアメ公が軽く超えたな。
ファンタジーとかイケメンとかそういう要素無くても、ポップでキャッチーな絵柄で
ちゃんとここまで楽しめるRPGを作られたらもう日本が世界で戦う場所無いじゃんw

しかもこれがパッケージじゃなくてオンライン配信というのもまた。
大げさかもしれんがこれはある意味家庭用ゲームの歴史に地味に残るソフトだと思う。
こんだけのソフトが日本でほぼスルーというのが悔しい。
今日ばかりは日本の英語教育を恨んだぜ。

英語わかんない人でも1600ゲイシ払って、英和辞書片手にでもやって欲しいくらいなんだけどこれまた困った事に辞書にはまず載ってないだろう言い回しが沢山出てくるというw

信者乙な内容ですまん。
楽しくて仕方がないんだわ。
世界観とかストーリーも楽しいから今から原作のWEBコミック探してクルゼー。
49なまえをいれてください:2008/05/22(木) 04:43:02 ID:vPzYfFTf
このゲームがRPGとして面白そうというのは英語がよく理解出来てなくても体験版やって分かる
ただストーリーが中途半端にしか分からん状態じゃきっとダレて作業に感じると思う
後はボリュームがなさそうってのも加味して1600ゲイツでは割りに合わん気がする
エピソード2以降を含んでの値段だったら買うんだがなw
50なまえをいれてください:2008/05/22(木) 04:44:10 ID:0HltdpAv
いやこれだけ遊ばせる内容なら1600でも十分払える
日本語ならな・・・
51なまえをいれてください:2008/05/22(木) 05:00:23 ID:rKblbH4C
ほんと日本語ならな〜
ボリューム感は気になるところだが、いい出来だよな
英語でも800ゲイツなら・・・とも思う
52なまえをいれてください:2008/05/22(木) 05:24:32 ID:utb9jADI
辞書片手に持ってゲーム出来るほど器用じゃないから諦めるか…
53なまえをいれてください:2008/05/22(木) 08:12:34 ID:f19NKCVK
俺は英語理解してて普通に詰まらんと思ったんだが
スレ見たらやたらと持ち上げられててワラタw
毛玉攻撃は和ゲーぽいな
54なまえをいれてください:2008/05/22(木) 08:48:39 ID:tjqqqGL7
>>47
>いっその事NAJでよかったんじゃないかという気がする。
いや駄目だろう
55なまえをいれてください:2008/05/22(木) 08:55:35 ID:eNNAvADS
まぁ出ないよりは未ローカライズでも個人的には配信あったほうが嬉しいな。
これが普通になって手抜きされるのは勘弁だけど。
56なまえをいれてください:2008/05/22(木) 09:42:11 ID:4ghQ4Fyo
オッサンは小学生の頃
ミステリーハウスが切欠で英語を覚えました。
57なまえをいれてください:2008/05/22(木) 09:50:13 ID:bujE3a1J
ID:vgxQFXDOが英語できる俺はひと味違う自慢で舞い上がってるようにしか見えないわ
58なまえをいれてください:2008/05/22(木) 10:48:24 ID:GipsTlVY
>56
マイコン時代のADVは英語とタイピングの練習になったよな。
open doorとかsearch pictureとかpolish pillarとか
59なまえをいれてください:2008/05/22(木) 11:23:53 ID:IoVJw3uH
おっさんのナレーションはだいたい意味わかったけど
会話とか字ちっちゃいし読むのめんどくさくなって仲間増えたあたりでやめちまった
60なまえをいれてください:2008/05/22(木) 11:44:49 ID:OMTQ15n3
俺は戦闘のテンポが悪いように感じたから体験版すぐ消したな
人それぞれだぁーな
61なまえをいれてください:2008/05/22(木) 12:31:54 ID:eNNAvADS
ブロックやカウンターなんかのシステムは、ブルドラなどよりはやっていて楽しかったな、個人的には。
オレンジに食いつくロボットとかも見ているとちょっと可愛いなw
62なまえをいれてください:2008/05/22(木) 12:33:07 ID:T41ud1eq
ロボットの腰振りとか戦闘中にちょこちょこセリフがでるところとかかわいくていいじゃん。
これでローカライズなしとか馬鹿としかいいようがない。
63なまえをいれてください:2008/05/22(木) 15:49:52 ID:dB3FmugZ
これって将来的にもローカライズされる可能性ないのかな
64なまえをいれてください:2008/05/22(木) 20:32:29 ID:jcxGDsmt
ちょっと興味あるんだけどクリアまでの総プレイ時間てどんなもん?
65なまえをいれてください:2008/05/22(木) 21:00:16 ID:wmQY8A69
>>58
polish pillarでなんのゲームだか解ったw
66なまえをいれてください:2008/05/22(木) 22:39:35 ID:W3+R3dfc
attach crossなんてのもあったよなあ
小学生には無理だった
67なまえをいれてください:2008/05/22(木) 23:00:44 ID:Mfp1wgbZ
P6ユーザーの俺は勝ち組
68なまえをいれてください:2008/05/22(木) 23:07:40 ID:R/2eaFVx
>>66

英和辞典を傍らにやろうとしてたやつがいたなぁ…
69なまえをいれてください:2008/05/23(金) 00:47:04 ID:7cjQ1Irm
メガネ ハズス
70なまえをいれてください:2008/05/23(金) 01:12:36 ID:yvZg0bFc
シャチホコ ウゴカス
71なまえをいれてください:2008/05/23(金) 06:39:59 ID:c3ALqKcW
オマエ マルカジリ
72なまえをいれてください:2008/05/23(金) 07:23:32 ID:rMnFvTnY
ナンテ コッタ
73なまえをいれてください:2008/05/23(金) 07:41:34 ID:u4qPGf3D
はぁりぃふぉっくす思い出した
74なまえをいれてください:2008/05/23(金) 07:46:19 ID:M4OLIR84
■eは早く軽井沢誘拐案内のリメイクをっ
75なまえをいれてください:2008/05/23(金) 10:05:52 ID:dSEBMr9c
>>65
でぜに・・
76なまえをいれてください:2008/05/23(金) 10:15:53 ID:D67hSQPv
ファックだのシットだのの言い回しは俺には分からん。

キャラメイキングしたキャラが自然に馴染んでるのは良かったが。
77なまえをいれてください:2008/05/23(金) 11:54:06 ID:Yw8s/tj3
GTA4を翻訳してる人らってすごいな
78なまえをいれてください:2008/05/23(金) 12:28:49 ID:nfydyJUd
XBLAタイトルのリスト削除に関して独占インタビュー
http://www.next-gen.biz/index.php?option=com_content&task=view&id=10620&Itemid=2

・リリース6ヶ月以上、Metacriticで65%以下、conversion rate(意味不明) 6%以下の
 XBLAタイトルにたいし、3ヶ月の通知を与え削除する方針
・今年の春のアップデートは無い
・代わりに、サービスのための適切な基盤整備と規模拡張に集中
・マケプレは現在3000万DL/月を維持
・XBLAは350MBまで拡張。価格も1600MSPまで許可。第一弾はペニーアーケード
・増加理由は、350MBならもっといいゲームが作れるという開発者の声が多かったため
・XBLAは小売店のゲームより小さいことをはっきりさせ、DLが早いことを重視
・DRMポリシーの変更とツールのリリースを来月予定。本体変更にともなうDRM問題は解決
・高品質XBLAを造るため完全MS資本の1stパーティスタジオを立ち上げた
・まもなく発表されるいくつかの大きなXBLAがある
79なまえをいれてください:2008/05/23(金) 12:46:18 ID:WKX8FnmD
要するに売れてないクソゲーは消すぞってことか
80なまえをいれてください:2008/05/23(金) 12:56:36 ID:Vi1grAog
>conversion rate(意味不明)

たぶん、体験版をダウンロードしてから製品版に conversion した割合のことだと思われ。
81なまえをいれてください:2008/05/23(金) 13:00:48 ID:9uCAQ2oI
消す前に期間限定無料配布してほしいぜ。
そんなことしたら誰も買わなくなるかw
82なまえをいれてください:2008/05/23(金) 13:05:46 ID:jFdw8XvI
まあ糞ゲー多すぎだししょうがないんじゃね?
MS資本と大きなタイトルってのに期待
83なまえをいれてください:2008/05/23(金) 13:25:37 ID:rMnFvTnY
大きなタイトルとかより日本でも安定した配信をしてほしいよ。
84なまえをいれてください:2008/05/23(金) 13:32:34 ID:VVdJXZfF
レトロアーケードゲーム移植作以外全部削除対象になって
MS涙目という展開まだー?www
85なまえをいれてください:2008/05/23(金) 13:45:53 ID:UMgh4Tg3
宇宙麒麟が遊べないXBLAなんていらない
てかインディーはXNAあるから別にいいか
消す前にユーザーに告知して駆け込み需要狙うか
86なまえをいれてください:2008/05/23(金) 13:49:30 ID:1LEnjbYq
その前に日本にもっと…
87なまえをいれてください:2008/05/23(金) 13:53:02 ID:C98/9b/d
適正な方向で淘汰されるなら、それはいいことだ。
ユーザーの人気が基準になるなら、おおむね良いと見ていいんじゃないか?
88なまえをいれてください:2008/05/23(金) 14:08:21 ID:rMnFvTnY
日本に配信されないまま消えていくんですね
89なまえをいれてください:2008/05/23(金) 14:16:55 ID:MXVcZOjf
>>81
無料にはならなくても、値下げはありそう。
消されるのならば、少しでも利益をあげる方策をとるだろうし、
それでconversion rateが6%を超えればラッキーだ。
90なまえをいれてください:2008/05/23(金) 14:31:22 ID:WkN0L4RA
どの程度のものが今後来るか知らんけど1600MSPは高いな
91なまえをいれてください:2008/05/23(金) 15:07:37 ID:etmOVgXi
英語版って舐めてんのか?
92なまえをいれてください:2008/05/23(金) 15:09:20 ID:NlWOFToN
320MBで1600取れるゲームが出るのか?
DSレベルか?
パッケ買ったほうがマシ
93なまえをいれてください:2008/05/23(金) 15:22:16 ID:jMjbbSML
これは勘違いしたボッタクリゲーが多発しそうだなw
見た目だけ豪華で中身スカスカで1600ゲイツとかな
94なまえをいれてください:2008/05/23(金) 15:23:23 ID:rMnFvTnY
2400円だもんな。
95なまえをいれてください:2008/05/23(金) 16:10:21 ID:55vvrL9w
スプリンターセルやニンジャガイデンより高いって思うとなあ・・・
96なまえをいれてください:2008/05/23(金) 16:14:56 ID:D67hSQPv
>>93
ついにエロゲーが配信されるのか
97なまえをいれてください:2008/05/23(金) 16:24:44 ID:OjuffWfs
今バンナムは配信予定だったゲームの値段を1600ゲイツに引き上げる作業をしています
忙しそうだけど 顔はニコニコしていますね^^
98なまえをいれてください:2008/05/23(金) 18:08:45 ID:7MQYrDKa
和製2DSTGをもっと配信しろよ
エグゼリカ&斑鳩が配信開始以来、国内XBLA・DLランキングでずっと3位以内っていう事からも

ユーザーが求めてんのは明らかだろうが
99なまえをいれてください:2008/05/23(金) 18:29:09 ID:/6+sff5l
>>97
SNKはやっと1600ゲイツで配信準備に入った気がしましたが、気のせいでした。
100なまえをいれてください:2008/05/23(金) 18:32:34 ID:rMnFvTnY
ソウルキャリバーは1600ゲイツだな。
これは間違い無い
101なまえをいれてください:2008/05/23(金) 18:45:11 ID:81uWB40A
オン対戦も出来ないキャリバーに1600ゲイツ払う気は起きないわ。
アンデフ出ないかなあ。
102なまえをいれてください:2008/05/23(金) 19:01:39 ID:9gb9fe2B
>93
駄目ゲーは削除すんよ。ってのはそこらへんの牽制でも
あるんじゃね。
1600mspだと購入レート上げるのは相当大変だし、面白さの
ハードルも上がってレビューも辛口になるわけで。
103なまえをいれてください:2008/05/23(金) 22:22:53 ID:Yw8s/tj3
面白ければ高くても買うよ
104なまえをいれてください:2008/05/23(金) 22:49:07 ID:haO4Mi08
当たり前だがそれに尽きるな
いくら安くてもつまんない物は要らないし
105なまえをいれてください:2008/05/23(金) 23:46:50 ID:eu9i0Qkl
>>98
俺も和ゲー希望だが
日本国内市場なんて北米に比べたらクソ狭い
とMSは言うかもな
特にタイトーさんもう少し頑張ってくれませんかね

それにしてもリスト削除ねぇ…
今後XBLAを拡張していくにあたって
あまりに売れない物をたくさんリストに置いとくと印象よくないと判断したのかな
新着から一般リストに移ると埋もれちゃうタイトルも結構ありそうだし
106なまえをいれてください:2008/05/23(金) 23:49:04 ID:J9Nx3Fas
>>105
タイトー版権はスクエニの判断で絶賛塩漬け中です
期待するだけ無駄
107なまえをいれてください:2008/05/24(土) 00:31:44 ID:e/INAJ95
何も消さなくても検索しやすくするだけでいいのに
108なまえをいれてください:2008/05/24(土) 00:32:59 ID:GQCg+iWy
手元に700ゲイツあるんだけどなんかオススメ教えて
109なまえをいれてください:2008/05/24(土) 00:39:08 ID:Na2qp2jF
ごめん、ここでいいのか分からんが
ボンバーマンLIVEを買ったんだが、XboxLiveでプレイしようとして
プレイヤーマッチとランクマッチを選ぶんだが、どちらもLive対戦を
行うには、保護者設定をしていないゴールドメンバーシップの
ゲーマープロフィールにサインインする必要があるって出て
マルチプレイできないんだが、原因が分かる人いますか?

保護者設定をしていないプロフィールでサインインしている状態で
ゴールドメンバーだし、UNOなんかは普通にマルチプレイが
できるんだが、ボンバーマンだけはダメだ
なんなんだ
110なまえをいれてください:2008/05/24(土) 00:50:47 ID:h/jgicUT
>>108
アサルトヒーローズ
111なまえをいれてください:2008/05/24(土) 01:28:57 ID:lz7YRWUW
売れないソフト削除か
かなりガッカリ
ゴールド有料でやってても結局そうなるのね

360の次のハードになっても延々続く、ゲーム版iTmsみたいになるのを期待してたんだが
さすがに維持費が違いすぎるか

何にせよ、俺の中では魅力半減
糞みたいな偽ドリラーは発表即配信するくせに縦シュー企画総ボツとか
もうMSへの不信感はつのる一方だ
112なまえをいれてください:2008/05/24(土) 01:36:59 ID:365SKZLD
不信感なんて最初からMAXだからこれ以上上がらん
113なまえをいれてください:2008/05/24(土) 01:41:14 ID:UxV73fWj
しかし誰も買わないしょうもないのを置いておいてもなと思わなくもない
114なまえをいれてください:2008/05/24(土) 01:43:46 ID:R3TOotKJ
LA担当者は群を抜けた糞だな
115なまえをいれてください:2008/05/24(土) 02:02:51 ID:Y+YqxuaB
そもそも削除がないからこそ魅力的な売り場だろうに
116なまえをいれてください:2008/05/24(土) 02:38:53 ID:Wf0xb13R
>>78の翻訳が丸々載ってる
http://www.360gameszone.com/?p=3407
117なまえをいれてください:2008/05/24(土) 04:06:29 ID:bM7CcaQg
要するに「売れてなくて、かつ評価が低いゲーム」を消すわけか
118なまえをいれてください:2008/05/24(土) 04:32:10 ID:OIuHgJH2
Yarisか
119なまえをいれてください:2008/05/24(土) 04:49:30 ID:fW1G6Vl1
ジラフ…
120なまえをいれてください:2008/05/24(土) 04:54:49 ID:vvzz/AgD
ジラフは今すぐ消していいよ
121なまえをいれてください:2008/05/24(土) 05:45:12 ID:/6iO5QMF
づま
122なまえをいれてください:2008/05/24(土) 06:59:12 ID:Aiuau4md
削除すべき理由はリストに延々と載り続けることが問題なんだろうけれど、
人気順ソートで表示すれば済むだけの気もする。
あとジャンル分けの代わりに「○○をプレイしている人は××もプレイしています」機能も希望
123なまえをいれてください:2008/05/24(土) 08:18:33 ID:PwFItZlw
海外サイトでも削除するのではなく販売数や購入率で
ソート出来るようにすべきと言われてるな
124なまえをいれてください:2008/05/24(土) 08:31:13 ID:fQ/vua41
>>109
フリーダイヤルだし、サポに電話して聞くのが確実かと。
125なまえをいれてください:2008/05/24(土) 08:33:08 ID:E5N1dj0O
でも仮に「ユーザーの強い要望」で削除が撤回されても結局全然DLされずに
MS「ゴルァ」ってことになりそうだしな。
削除で浮いた維持費が他のサービスに回されるならそのほうがいい気がする。
126なまえをいれてください:2008/05/24(土) 08:48:13 ID:Aiuau4md
>>125
DL販売は維持費は大して掛からないんじゃないか?
それがロングテールの美味しい所だろ。
127なまえをいれてください:2008/05/24(土) 10:07:00 ID:W89YgMRo
削除されるタイトルでスコアランキングとかマルチプレイあるやつは
どうなんのかな?
スコア登録できなくなったり、マルチプレイできなくなったりするん?
それだと嫌だな。
あくまで新規で購入できなくなるだけなんかな。
まぁ、削除されるようなやつはすでに過疎ってるだろうけど。
128なまえをいれてください:2008/05/24(土) 10:59:15 ID:EFc5oqsQ
ジラフはネタとして面白いので消さないで欲しい

家に来た人間に見せると大抵の人がウケる
そして一度プレイして訳判らんとコントローラを突き返す
129なまえをいれてください:2008/05/24(土) 11:07:54 ID:c+Z9AuR6
なんか勘違いしてるっぽい人がいるな。

購入ができなくなるのであって、既に購入したタイトルは今までどおり継続して遊べる。
今回の措置はラインナップの整理が目的だし。
130なまえをいれてください:2008/05/24(土) 11:09:08 ID:ednzQQpp
とりあえずDLだけしておけば、
仮にマケプレから消えたとしても完全版にできるのかな?

それなら全然問題なし。
131なまえをいれてください:2008/05/24(土) 11:09:48 ID:Aiuau4md
完全に削除しなくても、ゲーム一覧で「もっと見る」に追い出すだけでもマシだと思うんだけどなぁ。
132なまえをいれてください:2008/05/24(土) 12:28:37 ID:3mJ8hRma
Chessmaster Liveっていつから配信になった?
100ゲイツだから気になってるんだけど
133なまえをいれてください:2008/05/24(土) 12:53:01 ID:gDXiW24H
プレイは継続できても新規の人が増えないんだね。
たくさん売れてる外国じゃ問題ないんだろうケド






ワードパズルとか
134なまえをいれてください:2008/05/24(土) 12:56:28 ID:OERCpvc+
>>132
それは追加パックだろう
本体は配信されてないけど、追加パックとかアイコンとかテーマとかが配信されてるタイトルは多い
135なまえをいれてください:2008/05/24(土) 13:02:53 ID:3mJ8hRma
>>134
なるほど、だからタイトルが違うのか。
ありがとう
136なまえをいれてください:2008/05/24(土) 13:10:40 ID:bPCYAwVq
あれ?Chessmaster LiveのDLCって誤配信じゃないの?
ずっとMSに(なんで本体の配信が無いチェスマスターDLCを配信してるんですか?)って
メール送ったら、(担当者が間違えて配信したみたいです。今は消したので安心してください)
といわれたのに、また配信してるのか?
137なまえをいれてください:2008/05/24(土) 13:11:12 ID:bPCYAwVq
× ずっとMSに
○ ずっと前にMSに
138なまえをいれてください:2008/05/24(土) 13:35:55 ID:EIsnpHkL
>126
ロングテールで云々ってのは内容はあるけど
売れにくい、薄く長く売れていく作品にのみ言える話であって、
・どうしようもない作品でも長く置いときゃ儲けになる。
なんていうのは都合のいい拡大解釈だよ。

売ってる間はサポートもしなきゃならんし、企業側としても
そんなに悪い話ではないんじゃね。
結局のところ、どうしたって何割かは駄目ゲーになっちゃう訳ですし。

むしろ消して欲しいってタイトルもあるんじゃないかなぁ。
139なまえをいれてください:2008/05/24(土) 13:56:16 ID:NpOVRvvK
クソゲーでもいいやと出すデベロッパーへの牽制でしょうどう考えても
140なまえをいれてください:2008/05/24(土) 13:58:19 ID:toPgMGHF
こんなシビアさが和ゲーや邦画のような限界突破を実現してきた証拠じゃね
141なまえをいれてください:2008/05/24(土) 14:19:10 ID:365SKZLD
悪く考えると続編ばっか出たりするわけだな
142なまえをいれてください:2008/05/24(土) 14:23:39 ID:LUfb04vW
ジラフ消えろ
143なまえをいれてください:2008/05/24(土) 14:34:03 ID:UxV73fWj
俺ジラフ好きなんだけどな
144なまえをいれてください:2008/05/24(土) 14:50:51 ID:JbZJ3TXx
テンペスト2000もジラフも大好きだぜ
145なまえをいれてください:2008/05/24(土) 15:35:28 ID:19ah9tJb
>>78
リストのスリム化の為に検索二軍を作るのは別に構わんと思うけど、
完全にダウンロード出来なくなるのはどうかと思うな。
LAって、気が向けばいつでも家で好きなタイトル落とせるのが売りだと思うんで・・・。
146なまえをいれてください:2008/05/24(土) 15:42:27 ID:x7lOumIA
消えるゲームは削除日表示かカウントされてほしいな
本体に入れときたいて思うかもしれないし
147なまえをいれてください:2008/05/24(土) 15:48:15 ID:LQCIUJCa
そういう事も想定して保護機能の改良が入ってるんだろうな
148なまえをいれてください:2008/05/24(土) 15:53:59 ID:MxgH/5/n
リスト消えの筆頭が
シェラのゲームばっかりだったら
すこしうける
149なまえをいれてください:2008/05/24(土) 16:24:56 ID:1tLNlFyX
もう月末に入りましたがドリラーのアップデートはまだですか?
150なまえをいれてください:2008/05/24(土) 16:29:28 ID:m1cEgKWM
バンナムのカレンダーには5月が80日くらいあるよ
151なまえをいれてください:2008/05/24(土) 17:14:25 ID:365SKZLD
バンナム「俺達はいくつものヤバい状況に出くわしてきたが上手くやってきた。
客の操り方ってもんを理解してるって事だ。今回の件も策の内だよ。」
152なまえをいれてください:2008/05/24(土) 17:18:32 ID:STOsYlPI
というかDL販売で
限定でもなく販売元が消える訳でもないのに
売れないから削除されるって聞いた事ないんだけどそういう前例ある?
153なまえをいれてください:2008/05/24(土) 17:56:14 ID:365SKZLD
前例ある?って無いからそういうシステムにするんじゃないの?
154なまえをいれてください:2008/05/24(土) 18:02:00 ID:ZmafPQS2
きりんがやべぇってよく見るからDLしてみた

マジで意味分からんwwwwww
155なまえをいれてください:2008/05/24(土) 18:27:35 ID:SmDaOe4I
ジラフは嫌いじゃないけど400MSP出すほどじゃ・・・。
156なまえをいれてください:2008/05/24(土) 18:29:40 ID:2K1+16nL
ジラフ、俺は好きだな
gridrunnerの続編早く出て欲しい
157なまえをいれてください:2008/05/24(土) 18:40:31 ID:sI9cZq2T
>>154
あれを一瞬で理解できるとそれはそれでヤバい気がするので普通の反応かと。
まともにやってみるなら説明サイト見るといいよ。
158なまえをいれてください:2008/05/24(土) 18:47:22 ID:hxjZFcj6
>>154-156
ジラフ=キリン
でFa?
159なまえをいれてください:2008/05/24(土) 18:52:49 ID:sI9cZq2T
160なまえをいれてください:2008/05/24(土) 19:34:07 ID:toPgMGHF
何いってんの、ジラフって言ったらもう夢光年、これしかないでしょ
161なまえをいれてください:2008/05/24(土) 19:37:25 ID:AisoZ9aG
>>160
正に宇宙ジラフペポ!
162なまえをいれてください:2008/05/24(土) 20:06:39 ID:365SKZLD
実績エリート集団 スペースジラフ
163なまえをいれてください:2008/05/24(土) 20:51:47 ID:hxjZFcj6
Rez HDの4面のボスが倒せない・・・
攻撃のよけ方がわからないから、
レベル3ぐらいで挑んでも、抹殺されてしまう。
164なまえをいれてください:2008/05/24(土) 21:32:53 ID:bM7CcaQg
>>163
あれでダメージ食らうとなると上からの押しつぶしかな
光ってるところを徹底的に撃てば潰してこないよ

他でもらうところあったかな…
165なまえをいれてください:2008/05/24(土) 23:26:07 ID:m1cEgKWM
>>163
音がしたら光ってる部分を連打で撃ちまくれば体当たりを止められる
どうしても難しいと感じるなら道中の敵をわざと逃がせばボス弱くなるぞ

>>164
最高難度になってると体当たりよりも最後のミサイルがきっつい…
ボムないと死ねる
166なまえをいれてください:2008/05/25(日) 00:06:09 ID:9p21+4XU
うまい人のリプレイ見ろ
167なまえをいれてください:2008/05/25(日) 00:26:48 ID:edFO71OM
ジラフなんて糞ゲー制作したくせに売れないとミンターが愚痴こぼしたせいで、和ゲーやSHTが門前払いになる原因になったから、ジラフは真っ先に削除されてほしい
ミンターは戦犯
168なまえをいれてください:2008/05/25(日) 00:32:38 ID:Wfvg5UpB
麒麟と2Dアケシュー、どっちが面白いかと言われれば、言うまでもないしな
169なまえをいれてください:2008/05/25(日) 00:48:38 ID:P2bdf7s4
麒麟だな。
170なまえをいれてください:2008/05/25(日) 01:03:01 ID:xqmOfQzR
麒麟です。
171なまえをいれてください:2008/05/25(日) 01:03:03 ID:0/ewG6JO
>>167
あれって、マジでMSに影響されたの?
172なまえをいれてください:2008/05/25(日) 01:10:00 ID:edFO71OM
何だかんだ言いながらミンターは業界で影響力あるからな
テンペストとかで信者いっぱいいるし
でももはや老害に過ぎないし、切り捨てて貰いたいよ
173なまえをいれてください:2008/05/25(日) 01:15:15 ID:weDPWpYj
MSがそう言ってる記事でも無いとなんともいえないな
個人的に麒麟はかなり遊べたし
174なまえをいれてください:2008/05/25(日) 01:38:57 ID:A57f1jD3
さすがに被害妄想だろ
あのラリッてる爺さんにそんな発言力ねーよ
175なまえをいれてください:2008/05/25(日) 01:41:59 ID:SCRJMXro
ジラフ消えろ
176なまえをいれてください:2008/05/25(日) 01:51:44 ID:edFO71OM
真偽はともかくミンターのあの発言でジラフごと嫌いになったな
あんなゴミ同然のゲームがウケると思ってたなんて思い上がりも甚だしいわw
177なまえをいれてください:2008/05/25(日) 01:58:44 ID:uxPpA5W8
流石てめぇの面が浮かび上がるだけあるな
178なまえをいれてください:2008/05/25(日) 02:05:02 ID:P2bdf7s4
>>177
誰の顔だと思ってるんだ。あれは360の生みの親だぞ。
ttp://pc.watch.impress.co.jp/docs/2005/1215/kaigai229.htm
179なまえをいれてください:2008/05/25(日) 02:13:34 ID:xqmOfQzR
クリエイターってのは、常人から逸脱してる部分があるんじゃない?
むしろ常人とは違うから斬新な物が作れるんじゃないかと。
まあ、ジラフが斬新かどうかは議論の余地があるが。

そういう常人から超越してる人の意見は
適当に聞き流すくらいにしないと振り回されちゃって
面倒な事になりそうな気がする。てかもうなってるのか?
180なまえをいれてください:2008/05/25(日) 02:18:00 ID:Wfvg5UpB
ジラフは斬新かと言われれば、別にテンペストの親戚でしかないからなあ
表現方法が斬新すぎるだけでw
181なまえをいれてください:2008/05/25(日) 02:30:50 ID:1I6ZL1az
>>59
最初のキャラ設定でねーちゃん選ぶと面白いなw


しかし、熊手が初期武器とは…


猫を仲間にして攻撃参加させられたり、キャラ3人になった時、攻撃に
入るキャラを選べたりとか、日本のRPGとはちょっと違うなw


…会話選択が分からない!分かり難い!
182なまえをいれてください:2008/05/25(日) 03:04:05 ID:7Xu/S2PV
マケプレはデザインの見直しをして欲しい
一覧みたいな画面が欲しいよ
183なまえをいれてください:2008/05/25(日) 03:52:55 ID:WMKJoHHY
>171
ミンターの発言が影響したってのは、時系列的にかなり無理。
184なまえをいれてください:2008/05/25(日) 08:28:28 ID:NFb7GiA2
キリン消してフロッガー残したらMSGJ!としか言いようがないw
185なまえをいれてください:2008/05/25(日) 10:33:13 ID:edFO71OM
それならフロッガー落としてやんよwwwww
186なまえをいれてください:2008/05/25(日) 15:18:50 ID:2eso5be2
消すならジラフよりもまずバンナムのあれとかそれをですね
187なまえをいれてください:2008/05/25(日) 15:38:36 ID:P2bdf7s4
バンナムのあれとかそれは消す以前に買った人のために直せと。
188なまえをいれてください:2008/05/25(日) 16:00:52 ID:3gvoNufw
ジラフは前評判からか、ジオメトリと比較されてしまった感があるな。
比較するまでもなくunkだったけど。
189なまえをいれてください:2008/05/25(日) 16:26:43 ID:UXOxsK13
バンナムは特別扱いなんです
置いとけば何回か売れるかもしれないから置いときます^^
190なまえをいれてください:2008/05/25(日) 16:31:43 ID:1KOgVCBH
HEAVYWEAPONで敵の落とす核爆弾がどうしても着地前に破壊できないんだけど
どう対処すればいいんでしょうか??
191なまえをいれてください:2008/05/25(日) 17:10:31 ID:3mkeOfFf
ジラフは周りの意見に流されて糞糞言ってる人が多いな
ちゃんとルール把握してから遊べば面白いよ
ジェフ・ミンター万歳
192なまえをいれてください:2008/05/25(日) 18:06:25 ID:P2bdf7s4
ジラフに関して言えるのは・・・素質もあるかもしれないが慣れだな。

慣れない刺激だから、突っこんで最初から気持ちイイ!となるより、
違和感があったり、釈然としない感じがすると思う。だが、ここで
やめるのはもったいない。物足りないチュートリアルや体験版は
段々と感覚を開発する準備段階にすぎない。視覚も聴覚も目覚めれば、
後は純粋にお楽しみ・・・ホント宇宙キリンは極楽だぜ!
193なまえをいれてください:2008/05/25(日) 18:46:44 ID:KBZE5eRr
フロッガーは2がくるしないな
194なまえをいれてください:2008/05/25(日) 19:04:00 ID:zbfAw2iy
ジラフはルールがどうこう以前に恐ろしく目に優しくないからな
別に無理してまでやるもんでもないし
195なまえをいれてください:2008/05/25(日) 19:08:43 ID:D0VkARqV
FFやドラクエが同じ内容でスーパーモンキー大冒険のグラフィックだったら評価されるかってなもんだな
ボーナス面で延々ゲップを聞かされたり、素で腹立つわ
これでもルールに惚れたから相当やりこんだんだけどな
196なまえをいれてください:2008/05/25(日) 19:17:40 ID:WMKJoHHY
てかFroggerは相当売れてるような。
むこうだと日本で言うスペースインベーダーの位置に
あるんじゃなかったっけ?
197なまえをいれてください:2008/05/25(日) 19:17:37 ID:edFO71OM
やっぱりジラフ信者が現れるなwwwww
198なまえをいれてください:2008/05/25(日) 19:19:23 ID:YJ2VjdNH
アンチのほうが必死だろ
199なまえをいれてください:2008/05/25(日) 19:20:41 ID:xqmOfQzR
また信者とかアンチ議論にしたいのかよ…
てか読解力なさすぎもっと鍛えろ
200なまえをいれてください:2008/05/25(日) 19:21:08 ID:edFO71OM
ジラフは塵
こうですか?
201なまえをいれてください:2008/05/25(日) 19:21:51 ID:Kt3KrSu4
>>190
自分は反応即ボンバーで対処してた
普通にどうにかできる方法があるなら誰か教えてくれ
202なまえをいれてください:2008/05/25(日) 19:22:56 ID:6ixzHrNN
スカウトで突っ込む
203なまえをいれてください:2008/05/25(日) 19:35:16 ID:edFO71OM
ジラフが合う奴は少数だし、いつ切られても構わない
204なまえをいれてください:2008/05/25(日) 20:07:15 ID:EAq6X98h
ジラフ、メタクリで65点以上取ってるじゃん
205なまえをいれてください:2008/05/25(日) 20:32:53 ID:ytfOv+Mr
キャッスル楽しみ
206なまえをいれてください:2008/05/25(日) 21:16:51 ID:RsuUukLo
>>190
核落とすやつ出てきたらそいつに向かってって落としたらひたすら核撃ちまくってれば落とせない?
あとステージ間のパワーアップはレーザーと誘導弾を強くしとくと楽かも。
他の装備は後回しで。
207なまえをいれてください:2008/05/25(日) 21:16:57 ID:UXOxsK13
なんでスペースジラフって名前なの?
麒麟出てないよな?
208なまえをいれてください:2008/05/25(日) 21:19:29 ID:nnFspza2
209なまえをいれてください:2008/05/25(日) 22:20:40 ID:qBg7LW1+
来週は何ですかい?
210なまえをいれてください:2008/05/25(日) 22:31:31 ID:P2bdf7s4
>>209
まだアナウンスはないが、数独やウォーロードに一票。6月4日はRoogoo。
211なまえをいれてください:2008/05/25(日) 23:14:09 ID:dUJy4qXp
>>190
気合

COOPなら日本人トップランカーの俺が言うんだから間違いない
212なまえをいれてください:2008/05/25(日) 23:26:07 ID:1KOgVCBH
>>206
ありがと〜
思い切って真下に潜り込んで打ち込んでたら倒せるようになったよ
遠くからうってるだけじゃダメなんだな。


しかし、核ミサイルってネーミングは何か気分わるいな。
架空とはいえ他の名前にして欲しかった。
213なまえをいれてください:2008/05/25(日) 23:35:31 ID:3Wgs+aeL
おっぱいミサイルがいい
214なまえをいれてください:2008/05/26(月) 01:09:26 ID:kXP4fhuB
ちんこでよかった
215なまえをいれてください:2008/05/26(月) 01:10:25 ID:vJCdCX3n
ところでカタン無料プレゼントはいつなんだね?
5月はもう終わるんだが、MSKKさんよ?
216なまえをいれてください:2008/05/26(月) 01:16:42 ID:16rEkkjL
Microsoftの5月は長い
217なまえをいれてください:2008/05/26(月) 01:30:02 ID:kXP4fhuB
MS歴では来年7月までが5月
218なまえをいれてください:2008/05/26(月) 08:39:02 ID:iHxZ5PRQ
カ○ンはやくこねーかな
ひさしぶりにやりてー
219なまえをいれてください:2008/05/26(月) 10:38:16 ID:72ziD1S7
http://www.nicovideo.jp/watch/sm3437735

ライブでこれこないかなw
220なまえをいれてください:2008/05/26(月) 20:56:46 ID:dL6WkhSZ
>>219
セリフの音がウゼーwwww
これ52週とか拷問だろwwww
221なまえをいれてください:2008/05/27(火) 00:48:23 ID:pSpko2yf
カタン買おうかと、思ってるけどどう?評価は高いけどおもろい?
222なまえをいれてください:2008/05/27(火) 01:45:55 ID:FgDuahbE
>>221
体験版やって判断すれ
223なまえをいれてください:2008/05/27(火) 01:45:56 ID:0kaXKWFl
Outpost Kaloki Xって宇宙ステーション?の経営シミュがあるみたいだけど買った人いる?
ザ・コンビニ以来こういう系はやってないんだが興味が出たから
もしやったことある人いたら感想聞かせてください
224なまえをいれてください:2008/05/27(火) 02:06:56 ID:j2tUlNE0
ローカライズされてない
225なまえをいれてください:2008/05/27(火) 03:07:07 ID:AIdyxEQ2
>>223
一言で言うとAOCとかウォークラフトとかの技術・生産だけを抽象化・単純化して抜き出したものだと感じた。
忙しいのが楽しいという人にはお勧めかも。
こまめな電源ON・OFFがコツ。

例えば発電所を建設中で完成すれば電力の余裕ができるけど、
今すぐには電力不足で店を建てられない場合、
既にあるお店を一時的にOFFにして新しい店を建設開始、
建設開始したらONに戻す、というセコいテクニックでタイムを短縮可能。
226なまえをいれてください:2008/05/27(火) 03:35:45 ID:OYGgNc3a
うおおおおおおおおおおおおおおお
間違ってチェスマスターDLC買っちまった・・・
DLCだけで本体なしとは
227なまえをいれてください:2008/05/27(火) 03:45:39 ID:UXLozQGA
本体も買えば?
228なまえをいれてください:2008/05/27(火) 03:46:22 ID:ydfWgQ+A
いつになったらパズルクエストは安くなるんだい!
たかだか数百円だけど、他のDLCとかでポイント使って
改めて安い店に時間かけて買いに行くのがダルいんで、
ポイント使うのを躊躇してしまう。
229なまえをいれてください:2008/05/27(火) 04:18:47 ID:OYGgNc3a
>>227
本体売ってたっけ?
もしかして海外タグじゃないと買えない?
230なまえをいれてください:2008/05/27(火) 05:35:14 ID:W+wMXE2l
>>227
本体は日本未配信だ。
そのため買うには海外タグ及び海外ゲイツが必要。
(海外ゲイツはPlay-AsiaとかGDEXとかで売ってたはず)
231なまえをいれてください:2008/05/27(火) 05:38:31 ID:OYGgNc3a
なんてこった・・・
どうも
232なまえをいれてください:2008/05/27(火) 06:12:27 ID:g+aeKauG
>>223
warモードが楽しくていまだに週に一回は起動している漏れがここに。
233なまえをいれてください:2008/05/27(火) 06:26:04 ID:2f5s5om5
配信終了予定リストって、フロッガーは載っててジラフは載ってないんだなw

個人的にはガロスペがショックだった・・・。
234なまえをいれてください:2008/05/27(火) 08:15:27 ID:jPb1vqm4
>>233
まだそんなの出てないぞ

Metacriticだけ見て勘違いしてないか?
235なまえをいれてください:2008/05/27(火) 10:16:51 ID:2f5s5om5
>>234
スマソ。XNEWSのは「予定」じゃなくて「候補」リストだったな。
ジラフは可能性0で、フロッガーやガロスペはありうるって話だた。
236なまえをいれてください:2008/05/27(火) 11:32:10 ID:TEvY+jgi
■ Liveアーケード・ゲーム削除に関するQ&A
ttp://www.360gameszone.com/?p=3438

▼ 何故削除するんですか?

我々のサービスには、大量のLiveアーケード・ゲームがあります。
パフォーマンスの悪いタイトルをふるいにかける事で、
ユーザーが求めるゲームを探し出しやすくするのです。

▼ 購入したゲームが削除されてしまった場合、
間違って消してしまった後に再ダウンロードする事は出来ますか?

はい、出来ます。マーケットプレースの「アカウントの管理」セクションの
「ダウンロードの記録」から可能です。

▼ 削除後でもゲームをプレーする事は出来ますか?
オンラインは?リーダーボードは?

全てイエスです。削除でもゲームは正常に機能しますし、
シングルもマルチプレーもちゃんとプレー出来て、通常通りリーダーボードも機能します。




237なまえをいれてください:2008/05/27(火) 11:33:49 ID:3V+A08KZ
アーケード消さないで
無駄にデカイ動画とか消せよ。
と思う
238なまえをいれてください:2008/05/27(火) 11:37:16 ID:pUCm1qik
ジラフは好みがわかれるがレビューでも満点とか80点以上とかもついてるからな。

ガススペやパックマンのケースみたいに、昔のソフトを今の基準でこき下ろして
悪い点をつける、その点のせいで配信停止の可能性というのはフェアだとは
思えない。MSのゲームの扱いは酷いと思う。
239なまえをいれてください:2008/05/27(火) 11:42:35 ID:z35Pc2/P
結局、箱○の次世代機が出た時にパックマンやゼビウスが
できなくなる可能性もある訳か。
240なまえをいれてください:2008/05/27(火) 12:29:36 ID:H7W26JOK
>>237
容量の問題じゃないってば。
再ダウンロードできるってことは、消すソフトもサーバー上には残すってこと。
古い・売れない・受け悪いの三重苦作品は目障りだから一覧からいなくなるだけ。
241なまえをいれてください:2008/05/27(火) 12:38:54 ID:6bXV9Kz+
パックマンやゼビウスは完全版率高い気がするけどどうだろう
内容知ってるから別にいらない人は最初から落とさないだろうし

配信終了かもしれないリスト
ttp://japanese.engadget.com/2008/05/26/xbox-live/
242なまえをいれてください:2008/05/27(火) 13:23:41 ID:ZEw9j+Lt
あれ?ドリラーが入ってないのはなぜw
243なまえをいれてください:2008/05/27(火) 13:26:14 ID:P6XpqNv1
>1.提供開始から少なくとも6か月が経過している
244なまえをいれてください:2008/05/27(火) 13:33:29 ID:IePkFeg9
鯖の容量の問題じゃないなら、削除じゃなくてマケプレ見やすくするなりの努力しろよ
WiiやPS3でもDL販売に力入れてる時期に、なんでMSはこんなにサードに強気なんだ
245なまえをいれてください:2008/05/27(火) 13:40:15 ID:iJapbyBC
だからさー、ラインナップの整理のための口実だって。
MS的に要らない商品を切るのに都合のいい基準をでっちあげて、「今後これらと同じ様な企画は持ってこないように」と暗に言ってるんだろ。
246なまえをいれてください:2008/05/27(火) 13:49:02 ID:6bXV9Kz+
そうだとしたらトリガーハートが2の条件を満たしてるから
えらいこっちゃ
247なまえをいれてください:2008/05/27(火) 15:19:12 ID:UKftT9UL
それにほとんどダウンロードしなくなった物でも配信終了前に
若干でも増えるだろうしね
248なまえをいれてください:2008/05/27(火) 15:33:30 ID:H7W26JOK
>>246
Metacriticで65以上は厳しいよな。そもそもがミニゲームだから
パッケージ作品みたいな高得点は余程じゃなきゃ望めないってのに。

ということで、逆にMetacriticで高得点の一覧を作ってみた。
・・・言いたいことは色々あるが、内容については敢えてノーコメント。

80点台
Castlevania: Symphony of the Night (89), Rez HD (89), Ikaruga (88),
Puzzle Quest: Challenge of the Warlords (87), Geometry Wars: Retro Evolved (86),
Bomberman Live (84), N+ (83), Pac-Man Championship Edition (83),
Super Puzzle Fighter II Turbo HD Remix (83), Prince of Persia Classic (82),
Sonic the Hedgehog 2 (82), Sensible World of Soccer (81), Uno (81), Poker Smash (81),
Catan (81), Cloning Clyde (81), Doom (80)
249なまえをいれてください:2008/05/27(火) 15:34:02 ID:H7W26JOK
70点台
Hexic HD (79), Alien Hominid HD (79), Carcassonne (79), Assault Heroes (79),
Penny Arcade Adventures Epsiode One: On the Rain-Slick Precipice of Darkness (79),
Marble Blast Ultra (79), Astropop (78), Metal Slug 3 (78), Assault Heroes 2 (78),
Switchball (78), Every Extend Extra Extreme (78), Mutant Storm Reloaded (77),
Eets: Chowdown (77), Sonic the Hedgehog Arcade (77), Wik: The Fable of Souls (77),
Lumines Live! (77), Zuma Deluxe (77), Outpost Kaloki X (77), Heavy Weapon: Atomic Tank (77),
Street Fighter II' Hyper Fighting (76), Chessmaster Live (76), Undertow (76),
Mutant Storm Empire (76), Streets of Rage 2 (76), Worms (76), RoboBlitz (76), Exit (75),
Smash TV (75), Jetpac Refuelled (73), Omega Five (73), Small Arms (73),
Commanders: Attack of the Genos (72), GripShift (72), Hexic 2 (72), Paperboy (71),
Luxor 2 (70), Ultimate Mortal Kombat 3 (70)
250なまえをいれてください:2008/05/27(火) 15:34:38 ID:H7W26JOK
60点台
Bejeweled 2: Deluxe (69), Lost Cities (69), Boom Boom Rocket (69), Joust (68), Band of Bugs (68),
Space Giraffe (68), Pinball FX (68), Golden Axe (XBLA) (68), Jewel Quest (68), Galaga (66),
Wits & Wagers (66), 3D Ultra Minigolf Adventures (66), Robotron: 2084 (65),
Bankshot Billiards 2 (65), Feeding Frenzy (65), Dig Dug (65), Ms. Pac-Man (65), Gauntlet (65)
251なまえをいれてください:2008/05/27(火) 15:58:05 ID:pUCm1qik
怒首領蜂とケツイはmetacriticに載ってなかったから却下した
とかいうオチだったらいやだな。…MSならやりかねん。
252なまえをいれてください:2008/05/27(火) 16:23:33 ID:BRcqTyrl
やっぱこの強気はLiVEが他二機種より優れた環境を構築してるからかね

最後には勝てるという自負がでてきたからか。
でもなんか弱者切り捨てポクて気に入らないな

MSが覇権取ったら弱小サードは切り捨てる気満々かよ、て

金無いサードは無理なPS3、サードが全く売れないWii、、、
だからこそ箱は弱小サードにも門戸を開いたままにしておくメリットがあるだろうに
253なまえをいれてください:2008/05/27(火) 16:26:22 ID:6bXV9Kz+
切捨て候補見ると
別に弱小サード中心というわけでもないような

バンナムが実力的に弱小という意味なら納得w
254なまえをいれてください:2008/05/27(火) 16:31:22 ID:hxyD7JZr
まぁ今の切り捨てはともかく
今後の参入障壁が高まったのは確か
255なまえをいれてください:2008/05/27(火) 16:33:34 ID:LAfZUK++
そんなことよりロストシティとチケットトゥライドの配信マダー?
256なまえをいれてください:2008/05/27(火) 16:34:45 ID:pivLUz1K
>Penny Arcade Adventures Epsiode One: On the Rain-Slick Precipice of Darkness
なげー
257なまえをいれてください:2008/05/27(火) 16:36:12 ID:g4GrcoLz
品切れが無いというのがDL商法のメリットなのに、何故それを切り捨てようとするのやら…
258なまえをいれてください:2008/05/27(火) 16:58:00 ID:6nAbcaA1
糞みてーなソフトばかり作ってたら切るぞってソフト開発者への威圧だろうよ
259なまえをいれてください:2008/05/27(火) 17:08:00 ID:NCQSeFRm
わざわざ消す必要ないよな
ジャンルにクソゲー追加してそこに放り込めばいい
メーカーにとっては不名誉だろうが
260なまえをいれてください:2008/05/27(火) 17:16:35 ID:Ki7VqlL3
あんだとは点数間違ってるだろ
あとメガドラまんま移植のソニック2も
261なまえをいれてください:2008/05/27(火) 17:18:14 ID:6bXV9Kz+
でもこの基準ちょっとおかしいかも
一度レビューで65点以上がつきさえすれば
ずっと消えないわけで…

結局どんどん溜まっていく事にかわりはないから
この基準だと、そのうちまた変える必要が出てくる
262なまえをいれてください:2008/05/27(火) 17:42:23 ID:6LYUECNV
明日は配信ありますか?
263なまえをいれてください:2008/05/27(火) 17:49:17 ID:Wa/ifydO
バイオニックコマンドー明日だよね
264なまえをいれてください:2008/05/27(火) 17:49:41 ID:ocCJMNh9
てか整理目的なら半分くらいズバっと消さなきゃ
意味無いしね。
やっぱ威圧目的、特に安易に1600mspにすると
*死*だぜ。みたいな意図があるんじゃね。
265なまえをいれてください:2008/05/27(火) 17:53:20 ID:eI4sWiS6
ガロスペが削除候補に挙がってる状態で
真侍魂はくるのか…?
266なまえをいれてください:2008/05/27(火) 17:53:45 ID:5EKO7KCe
ローグライクそろそろ出てほしいなぁ
267なまえをいれてください:2008/05/27(火) 18:03:36 ID:6LYUECNV
>>263
バイコマ来るんですか!?やった!楽しみ〜!
268なまえをいれてください:2008/05/27(火) 18:08:57 ID:nyHZHi8i
事前情報は少なからずあったものの、公式でアナウンスされないとなんか心配
"なにもない"だけはやめてね(´・ω・`)
269なまえをいれてください:2008/05/27(火) 18:10:58 ID:Ki7VqlL3
ダイブ前にバイオニックコマンドは夏以降と再アナウンスされてるんだが
270なまえをいれてください:2008/05/27(火) 18:26:21 ID:ocCJMNh9
明日くるって話なのは、CommandはCommandでも
戦場の狼の方ですよ。
271なまえをいれてください:2008/05/27(火) 18:33:17 ID:nyHZHi8i
>>269
ごめん、バイオニックコマンドーのことじゃなくて、明日配信されるゲームのことでレスしたんだ。
事前情報としてhttp://game13.2ch.net/test/read.cgi/netgame/1208982977/666がまだ
メジャーネルソンや他のサイトでアナウンスされてないからさ。リロードすればよかった・・・
272なまえをいれてください:2008/05/27(火) 18:38:18 ID:Ki7VqlL3
大丈夫、お前には言ってない
273なまえをいれてください:2008/05/27(火) 18:47:20 ID:BmSZxxBU
そこは黙っておいてやれよ
274なまえをいれてください:2008/05/27(火) 19:31:30 ID:WqTXDJmo
っつーか消すという安易な選択をするまえに、
ジャンル分けの改善とか、いろいろやるべき事はあるだろう。。

シューティングのところにレトロゲーのシューティングが入ってなかったり、
レトロゲーは全部一ジャンルにまとめてあったり、
お前ら何も考えてないだろ、と。
275なまえをいれてください:2008/05/27(火) 19:44:35 ID:aXhfbKno
仕様の改善は同意だが、消す必要無しってのは別問題だ
俺はぶっちゃけ体験版に対する信頼度も下がってきてる、消す条件が微妙な気はするんだがな

任天堂アンケートみたいのをパクれ
276なまえをいれてください:2008/05/27(火) 19:51:39 ID:2f5s5om5
>>252
俺も驕っちゃってる気がする。謙虚な気持ちを忘れると碌な事にならないと思うんだが。
LA離れが進みそうで怖い・・・。

>>260
俺も、ほぼベタ移植の作品が上位に入ってるのには驚いた。
277なまえをいれてください:2008/05/27(火) 20:42:12 ID:xlLoru7S
>>274
何も考えてないのはお前だ
いつまで同じ話題繰り返してんだよ
278なまえをいれてください:2008/05/27(火) 20:47:30 ID:YRpovPu8
体験版に関しては斑鳩みたいな2面から超難度とかだと怒るがってかんじ
279なまえをいれてください:2008/05/27(火) 20:56:07 ID:czsBjGDv
アケSTGは仕方ないよ
ちなみにパターン作ってしまえば、斑鳩2、4面は安定させやすい
そこまでやる人は少ないかもしれないけど
280なまえをいれてください:2008/05/28(水) 00:29:38 ID:5QePU1BY
購入したユーザーからソフトの評価をしてもらって
ランク付けすればいいのにね
ランクで検索できるようにすればクソゲーもスルーできるし
281なまえをいれてください:2008/05/28(水) 00:30:24 ID:wUAN6xDL
まさにそれを任天堂がWiiで実現してるから今やったらパクリになるな
282なまえをいれてください:2008/05/28(水) 00:45:24 ID:0AH4+OAJ
使い勝手が上がるならパクリでも何でもしてください
そもそもその程度でパクリと言うのかも怪しいけど
283なまえをいれてください:2008/05/28(水) 00:56:29 ID:/Dka17rZ
づま
284なまえをいれてください:2008/05/28(水) 01:14:34 ID:CWKCgTkW
任天堂の法務部vsマイクロソフトの法務部という対決は一度見てみたい気がする。
どちらも手強そうだ。
285なまえをいれてください:2008/05/28(水) 01:44:00 ID:gMLLJM83
今週は数独とウォーロードだってさ。…数独は商標的にNAIJだったりして。
286なまえをいれてください:2008/05/28(水) 01:44:01 ID:g9VVBLST
マケプレ見にくいのはクソゲーのせいですってか
ふざけんな
287なまえをいれてください:2008/05/28(水) 01:55:54 ID:spamb25T
数独みたいなのはDSでやるからいらね
288なまえをいれてください:2008/05/28(水) 02:28:34 ID:MzcUNv3P
ウォーロードもAtariのクラシックゲーだからNAIJだろ
289なまえをいれてください:2008/05/28(水) 03:35:33 ID:IYBcnHaJ
アサルトヒーローズ2面白いね。協力プレイが楽しそうだし、
ローカライズされてないけど買っちゃおうかな。
それともとりあえず1にしておくべきか…。
290なまえをいれてください:2008/05/28(水) 03:39:55 ID:pX14zzcM
>>289
ちなみに最初から最後まで通しでプレイすると3時間近くもあるんだぜ、、、w。
只でさえ1面が長いのにそれが30面(5面×6ゾーン)もあるからな
291なまえをいれてください:2008/05/28(水) 03:51:36 ID:IYBcnHaJ
>>290
三十分くらいでクリアできるものだと思ってたw
いい接待ゲーになりそうだ。
オフでの協力もできるんだよね?「LIVEマルチプレイヤー1−2」
って書いてあったから気になって。
292なまえをいれてください:2008/05/28(水) 04:17:23 ID:IYBcnHaJ
ごめん。公式見たら「オフライン、オンラインどちらでも〜」と書いてあった。
293なまえをいれてください:2008/05/28(水) 05:25:28 ID:2BLeHWJo
アサヒ1,2はマジで良ゲーだった
294なまえをいれてください:2008/05/28(水) 05:52:38 ID:lCQGGNTd
まぁ任天もカスタムサントラを微妙にぱくってるしちょっとぐらいいいんじゃね、ぱくっても。
と厨的に考えます。
295なまえをいれてください:2008/05/28(水) 08:58:49 ID:gllnkF+6
Wiiの評価システムがどんなのかは実際見てなからしらないけど
利用者が評価するなんて何処にでも転がってる普通のやり方だろ。
これがパクリとか言ったら世の中何もできなくなるんじゃね?
296なまえをいれてください:2008/05/28(水) 09:58:16 ID:K+96q4VW
隔離コーナー作ればいいのに
297なまえをいれてください:2008/05/28(水) 10:54:33 ID:4a9VJMQY
ていうかWiiの話なんかどうでもいい
298なまえをいれてください:2008/05/28(水) 11:30:04 ID:Eb0fgvS4
アーケードの体験版はDLすると実績0点がついちゃうから、
評価が高いか知ってるゲームじゃないとめったにDLしないんだよね。
299なまえをいれてください:2008/05/28(水) 11:34:39 ID:OmpWUDUc
>>298
何言ってんの
300なまえをいれてください:2008/05/28(水) 11:38:30 ID:jniwEdC4
それずいぶん前に改善されただろJK
301なまえをいれてください:2008/05/28(水) 11:38:45 ID:qQdTKKWC
>>298
何炒ってんの?
302なまえをいれてください:2008/05/28(水) 11:43:31 ID:2sijLWfE
消せるのかい?
自分も知らなかったよ。
303なまえをいれてください:2008/05/28(水) 11:47:05 ID:OmpWUDUc
いまさらこんなことにマジレスが必要なのか

・任意で個別には消せない
・対策前の体験版0実績はいまのところ消えてない
・対策後の体験版プレイが記録に残らなくなった
・とりあえずオンに繋げ、話はそれからだ
304なまえをいれてください:2008/05/28(水) 11:54:42 ID:sFxrm1Yt
今日は戦場の狼3じゃなかったのか・・・数独とアタリの変なゲームってまじか
305なまえをいれてください:2008/05/28(水) 12:25:15 ID:gMLLJM83
戦場の狼3はおそらく来週、Roogooと同時にくる。
306なまえをいれてください:2008/05/28(水) 12:55:36 ID:4a9VJMQY
でもまぁ多分NAIJだから欲しい人は北米ゲイツを用意しておこう
307なまえをいれてください:2008/05/28(水) 13:07:44 ID:wovFkVt/
バイオニックコマンドーなんで延期なんだよぉぉぉぉぉ

ちょっとカプコンとMSKKを○してくる。
308なまえをいれてください:2008/05/28(水) 13:10:13 ID:rYRc0w5C
戦場の狼は、スパ2X HDのβも収録されてるって話なんだよな。
ライオットのHALO3βみたいに後でダウンロードかもしれないが。
309なまえをいれてください:2008/05/28(水) 13:15:02 ID:Eb0fgvS4
>>303
対策されたのか
thx!
310なまえをいれてください:2008/05/28(水) 13:48:24 ID:X5TnHncY
>>307
多分MSKKだけで良いと思うよ。
きっと悪いのはMSだし。
311なまえをいれてください:2008/05/28(水) 13:55:29 ID:dPDYGqY2
え?バイオニックコマンドー延期?
312なまえをいれてください:2008/05/28(水) 14:58:59 ID:X5TnHncY
携帯のブレインチャレンジは1発目から11%だった
313なまえをいれてください:2008/05/28(水) 15:38:10 ID:434dnghr
■ Rez HD、Liveアーケードのロンチ売り上げトップに
http://www.360gameszone.com/?p=3446
314なまえをいれてください:2008/05/28(水) 15:43:52 ID:gMLLJM83
>>313
Penny ArcadeがVGChartzの占いを引用しただけというオチ。
315なまえをいれてください:2008/05/28(水) 17:14:07 ID:CQ2LoVe2
もう数独来てるな。
いらないのは配信早いなww
316なまえをいれてください:2008/05/28(水) 17:15:34 ID:xodi0ifx
あれ?バイオニックコマンドーは?
317なまえをいれてください:2008/05/28(水) 17:33:15 ID:LAUZWCkt
5月はもう終わりなのにこないね
来年の5月だったりして(謎
318なまえをいれてください:2008/05/28(水) 17:37:16 ID:hUFMPDyo
>>315

『数字パズル』なんていう名前にしてくるとはw
319なまえをいれてください:2008/05/28(水) 17:38:14 ID:TEw/mBfr
クソゲーw
320なまえをいれてください:2008/05/28(水) 17:38:33 ID:pX14zzcM
>>315
せめて文句はお試し版遊んでから言えよw
321なまえをいれてください:2008/05/28(水) 17:41:56 ID:hLpKRcgS
お試し版やるまでもなく誰でもやったことあるだろ数独くらい

それを踏まえてのいらない、だと。俺もいらない
322なまえをいれてください:2008/05/28(水) 17:47:29 ID:pX14zzcM
>>318
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%95%B0%E7%8B%AC
今調べたけどどうやら「数独」は日本では商標登録されているので使えなかったらしいw
323なまえをいれてください:2008/05/28(水) 17:50:40 ID:OmpWUDUc
なにをいまさら
324なまえをいれてください:2008/05/28(水) 17:50:54 ID:CWKCgTkW
>>316
最後の追い込みでつまづいてデバッグ中らしい
325なまえをいれてください:2008/05/28(水) 17:54:29 ID:xodi0ifx
>>324
そうなんだ・・・orz
もし来月はじめに来たらニンジャガ2とかぶる・・・アクション2つも平行で遊べないよぅ・・・

ライデンファイターズが出た後すぐ斑鳩配信されたり・・・空気読んでくれ〜ゲイツゥ〜
326なまえをいれてください:2008/05/28(水) 18:04:58 ID:ku5bXdE8
オリジナルタイトル尊重するとかいいつつ
移植はだめで数独だの脳トレだの溢れ返ってるようなの許可するってのはどうよ
327なまえをいれてください:2008/05/28(水) 18:10:06 ID:hLpKRcgS
だな
328なまえをいれてください:2008/05/28(水) 18:10:23 ID:uAQKciyE
数独は400ゲイツなら買うけどいくらなんだろう
329なまえをいれてください:2008/05/28(水) 18:15:13 ID:hUFMPDyo
>>328

800だったりする

>>322

うん。それは知ってる。ここでも、そのせいで日本こないかもとか言われてて。
よくある『ナンバープレイス』になるのか、SUDOKUを使わせてもらうのかとおもってたら、『数字パズル』。
330なまえをいれてください:2008/05/28(水) 18:15:35 ID:YFmQBqP8
見事に800ゲイツです。
331なまえをいれてください:2008/05/28(水) 18:16:24 ID:m6ZZ5i2q
?? オリジナルタイトルじゃないってなら移植も
数独も脳トレも同じだろ。
ベタ移植で数うちゃあたる作戦は駄目。ってだけで、
移植タイトルじたいは普通にリリースされてるんだし。
332なまえをいれてください:2008/05/28(水) 18:16:42 ID:NnkMKFRv
Atariゲーは相変わらずストレスが溜まるな
体験版一回やって消した
333なまえをいれてください:2008/05/28(水) 18:17:04 ID:ZIZuKVsC
EXITの中盤以降の難易度ってどう?
334なまえをいれてください:2008/05/28(水) 18:17:05 ID:uAQKciyE
>>329
>>330
レスありがとう
800ゲイツか。保留だなぁ…
335なまえをいれてください:2008/05/28(水) 18:22:04 ID:OmpWUDUc
UNO基準で考えると
400ゲイツでも無いわ

LAってもうちょっと自由に値段つけられないのかな?
336なまえをいれてください:2008/05/28(水) 18:36:19 ID:z6NSqCmy
数字800はないな。

体験版でいいや。
337なまえをいれてください:2008/05/28(水) 18:37:17 ID:CWKCgTkW
数独はマウス使いたいなぁ…っていうかPC版もあるのか。
338なまえをいれてください:2008/05/28(水) 18:55:37 ID:pX14zzcM
速報、、、どうやら「やっと」ドリラーのアップデートパッチが入ったようですw
339なまえをいれてください:2008/05/28(水) 19:00:36 ID:uR7bzZz3
やっとドリラー直ったのか
来月はパッケージのドラゴンボールとガンダムの修正に忙しくなるんだろうなw
340なまえをいれてください:2008/05/28(水) 19:27:53 ID:3eTup+lF
そういえばトロイのテーマとアイコン来てるな
アイコン180MSPはいいとしてテーマ400MSPか…
アサルトヒーローズ帰る
341なまえをいれてください:2008/05/28(水) 19:29:55 ID:hLpKRcgS
テーマ400ゲイツw
もうアイマス商法やってんのか
342なまえをいれてください:2008/05/28(水) 19:34:26 ID:3eTup+lF
ガンダムパワーでガンダム系はなんでも高くするのがバンナム
悲しいかなそれでも買っちゃうのがマニア
DLCの配信MSの値段も推して知るべしってとこか
343なまえをいれてください:2008/05/28(水) 19:35:31 ID:Jz8mybbB
テーマ400は価格ミスだろうな
それで買う奴がいるなら次からアイマスも400になるぞ
344なまえをいれてください:2008/05/28(水) 19:38:38 ID:LAUZWCkt
ガンダムならちっこいガンダムでcoopできるXBLA出したほうが売れると思うんだが
345なまえをいれてください:2008/05/28(水) 19:40:58 ID:H4msvOql
テーマパック(4種)って書いてあるけど
絵が4枚じゃなくてテーマが4個セットってことか?
値段的に見て
346なまえをいれてください:2008/05/28(水) 19:42:53 ID:W2Wqa9pt
N+の開発者がいつか数独が出るって予言してたな
こんなもん乱発してるから削除が始まるんだよ
わざわざxBox起動して数独やる奴ってシュール過ぎるだろ
347なまえをいれてください:2008/05/28(水) 19:59:50 ID:5QePU1BY
あんなもん便所でクソするついでにやりゃ充分だろ
348なまえをいれてください:2008/05/28(水) 20:09:37 ID:Jz8mybbB
今週のは削除されるべき
まあ問題が毎日更新とか百問パックのDLCが安く大量にでるならなんとかレベル
349なまえをいれてください:2008/05/28(水) 20:10:09 ID:h5nMtZGY
数独のオンライン誰も居ない・・・
いろんなLA買って来たけど配信直後ですら対戦できないタイトルは初めてだ
しかもヒント切っても間違いを教えてくれなくなるだけでエフェクトが正解教えてくれちゃうじゃん
論理的な思考とか全然いらねぇ・・・埋めてエフェクト出なかったら数字入れ替えるだけの作業だよ
350なまえをいれてください:2008/05/28(水) 20:10:15 ID:v7CjAcOE
>>347
確かに一人DSでやるなら糞のついでで充分な内容だが、フレと二人あーだこーだやったらこれオモスレーかもよ
つうかその為のXBLAだろ
いや俺は買わないけどさ
351なまえをいれてください:2008/05/28(水) 20:13:34 ID:plKrKvlx
>>349
同意
352なまえをいれてください:2008/05/28(水) 20:34:54 ID:W2Wqa9pt
正直アーケードで出していいのはボードゲームが限度、チェスが最低ライン。
ペンシルパズルは出したらダメ。ペンシルパズルでもお絵描きロジックはまだ許せるが、数独とかマジで死ね
353なまえをいれてください:2008/05/28(水) 20:42:04 ID:SP9Pn/zW
数独ねえ。何年か前に某パズル通信でさんざんハマったが、ゲーム機でやろうとまでは思わんな。
あの手のは鉛筆一本でやるから面白いのであって(以下長くなりそうなので略)
354なまえをいれてください:2008/05/28(水) 20:48:44 ID:X5TnHncY
CMやれよ
「360で数独。ハイビジョンで数独。」
とか任天堂みたいな不快感を感じさせるノリで
355なまえをいれてください:2008/05/28(水) 21:29:50 ID:CQ2LoVe2
パケソフトで、箱の性能を無駄に最大限使った数独とかなw
356なまえをいれてください:2008/05/28(水) 21:37:01 ID:W6O5WV42
>>348
その問題数だけど、本体だけで1200問、同時配信の無料DLCで1200問、合計2400問もあるんだぜ、、、w
1日5問ずつやっても1年じゃあ終わらねぇww
357なまえをいれてください:2008/05/28(水) 21:38:44 ID:qXzlKE23
>>355
鉛筆に物理エンジン使ってたり、シームレスフィールドで街の好きな場所で数独
多数の洋楽使用、最大50人のオンラインバトル、最大10人でのcoop
358なまえをいれてください:2008/05/28(水) 21:42:18 ID:SLi7WhKQ
水口が監修すれば売れた
359なまえをいれてください:2008/05/28(水) 21:43:36 ID:qXzlKE23
>>358
100種類くらいのスキンがあって、書き込むリズムに合わせて音が鳴るのか
360なまえをいれてください:2008/05/28(水) 21:44:45 ID:E+elphX/
>>357
他人の用紙に落書き
問題に集中してる横でちょっかい
解答用紙を街中にあるポストに投稿することによりクリア
もちろん解答用紙を奪うこともできる

これで間違いなく売れる
361なまえをいれてください:2008/05/28(水) 21:48:44 ID:wUAN6xDL
ひさしぶりにフェイタルフレームやったら実績0が、、、
体験版付かなくなって箱の実績0が付くようになったのか
まったくMSKKは仕事というものがわかってないようだな
362なまえをいれてください:2008/05/28(水) 21:54:18 ID:SLi7WhKQ
>>359
マジでわざわざ箱でやる為の付加価値が無いとつらいなと
ストーリーつけてもそれは違うだろうしw
363なまえをいれてください:2008/05/28(水) 21:58:07 ID:Km49C6Ge
ドリラーついに修正されたんだ
そろそろゴールドメンバーシップ買いにいくか
364なまえをいれてください:2008/05/28(水) 21:59:26 ID:qeq9CTJm
VCでアドバイス、消音機能も完備
ゲーム内通過でお着替え
オマケゲームのトランプやビリヤード、更にはドライブまでできちゃう
一休みに入った喫茶店やファミレスでも数独を
数独仲間、数独彼女
二人で数独を楽しんだあとにはベットでお楽しみハイパー数独タイム

あれ・・・?
365なまえをいれてください:2008/05/28(水) 22:13:25 ID:cd7SZt/U
>>358
N3「呼んだ?」
366なまえをいれてください:2008/05/28(水) 22:21:36 ID:SLi7WhKQ
>>365
水口「・・・誰だっけ」
367なまえをいれてください:2008/05/28(水) 23:36:17 ID:3eTup+lF
>>365
ガンダム無双より全然面白いから大丈夫
368なまえをいれてください:2008/05/28(水) 23:37:08 ID:cd7SZt/U
エグゼリカが海外で低評価なのは、やはり「絵」か?
369なまえをいれてください:2008/05/29(木) 00:53:08 ID:+QIk69gr
それもあるだろうし、あの攻撃方法は賛否あるってことだろう
370なまえをいれてください:2008/05/29(木) 00:59:44 ID:mMjIvuCb
ゲームの出来自体あんまし誉められたもんじゃないし。
日本人ファンとしては出した事は評価するけど、海外で通用するかと言われれば疑問。
371なまえをいれてください:2008/05/29(木) 01:34:29 ID:fnJe5ozT
まぁ斑鳩にくらへりゃそりゃ落ちるが
ライブの中の2DSTGでは十分良作の部類だろエグゼは
372なまえをいれてください:2008/05/29(木) 01:39:29 ID:py/rzzbN
373なまえをいれてください:2008/05/29(木) 01:45:05 ID:ITwDWQUp
ドリラー対戦相手いない
ワロタw
374なまえをいれてください:2008/05/29(木) 01:45:10 ID:e+WmFqoX
正直、シューティングはやっぱり自機がカッコいい戦闘機物の
硬派な作品じゃないと心身的に受け付けないわ。
375なまえをいれてください:2008/05/29(木) 01:50:23 ID:hO2CEXyH
というか、子供のころからシューティングはこういうものって刷り込まれてきてるんじゃないの?
376なまえをいれてください:2008/05/29(木) 01:53:12 ID:k6UbXTZ3
自機が人型のシューティングには駄作が多い、というのがシューターの常識
サイヴァリア2とかな!
377なまえをいれてください:2008/05/29(木) 02:02:26 ID:jUo4d6i9
エスプガルーダとか
東方とかな!
378なまえをいれてください:2008/05/29(木) 02:18:49 ID:8P5Wkplu
駄作を挙げると怖い人がくるお…
379なまえをいれてください:2008/05/29(木) 02:22:08 ID:iZBzQ1I1
今日はじめてアーケードを購入したんだけど
ボールをコロコロ転がすやつを買ったんだけど面白いね
もっと早く買っておけばよかった
380なまえをいれてください:2008/05/29(木) 02:35:32 ID:+QIk69gr
FPSってほぼ全部ヒトガタだよな、といらんことを言ってみる

…ごめんなさい。
381なまえをいれてください:2008/05/29(木) 02:41:29 ID:SF4b2bZR
ボール転がすのは元々800だったから
安くなってから買った人はさらに得だと思う
地味に面白いよね
382なまえをいれてください:2008/05/29(木) 03:12:43 ID:gwSs5gN4
コロコロってどっちのコロコロかね

マーブルブラスト買って初級中級までは楽しめたけど
上級に入ってから急激に買ったこと後悔しだした俺ヘタレ
383なまえをいれてください:2008/05/29(木) 07:07:15 ID:yyGOq0N4
攻略はできるよ
しかし指定時間内にクリアは無理
このスレ住民のフレに指定時間内クリアしてる人いるけどマジ尊敬する
俺には無理
384なまえをいれてください:2008/05/29(木) 08:14:28 ID:7hck1cEf
タイムアタックするとさらにおもしろくなるよ
385なまえをいれてください:2008/05/29(木) 10:30:52 ID:2bbLrxmF
>>377
東方って元はシューティングなんだな
エロゲーかなんかだと思ってた
386なまえをいれてください:2008/05/29(木) 13:15:18 ID:+gkWe70t
東方って昔そんな名前のフリーオンライン対戦ゲーがあったよな。
昔の日本が舞台で忍者とか使えるやつ。
387なまえをいれてください:2008/05/29(木) 13:20:27 ID:KLwm37wv
>>374
パロディウスは例外にも中身が硬派だったぜ。
388なまえをいれてください:2008/05/29(木) 13:23:43 ID:K6dccKSM
>>387
逆に聞きたいが中身が軟派なシューティングってどんなよ?
389なまえをいれてください:2008/05/29(木) 13:25:09 ID:Yt4XODfQ
むちむちポークとか
390なまえをいれてください:2008/05/29(木) 13:39:02 ID:cYndZEm2
>>388
東方
391なまえをいれてください:2008/05/29(木) 13:40:52 ID:/Q9M18G2
東方をNGワードに設定しました
392なまえをいれてください:2008/05/29(木) 13:45:10 ID:Io2wqx/e
>>386
宝永噴煙録?
393なまえをいれてください:2008/05/29(木) 13:55:24 ID:KLwm37wv
>>388
それはわからんな。
パロディウスは1コインクリア目指してやってたんで、難易度の面で硬派だったよっていったまで。
394なまえをいれてください:2008/05/29(木) 14:04:48 ID:bJHx68/9
パロディウスはアイテム取得の難易度調整とスペシャルステージが鬼だったな

Small Armsってまだオン人居るかな?
395なまえをいれてください:2008/05/29(木) 14:26:38 ID:mMjIvuCb
オメガファイヴといいエグゼリカといい、和製STGに慣れてる日本人ならいいけど、
外人さんにやらせるには不親切過ぎたかもね。

トレジャー作品やメタルスラッグみたいに海外で知名度がある訳でもないんで。
2DSTGの不得意な外人さんのためにはベリーイージーモードは必要かも。
イージスウイングでCoopした限りだと、彼らは基本的に2Dはかなり下手だよ。
396なまえをいれてください:2008/05/29(木) 14:40:20 ID:EIkhb4Fq
エグゼリカは劣化移植っぽく見えるのがちょっとな

>>395
すぐエンディング見られるゲーム出すとあっちのPTAが怒るんだよ
子どもがすぐ次のゲームを欲しがるから簡単にクリアできないようにしろって
397なまえをいれてください:2008/05/29(木) 14:46:04 ID:mMjIvuCb
後半はきつい難易度でもいいけど、最初の1〜2面はクリア出来ないと。

考えてみれば、今の日本人の普通のゲーマーも2DSTGはプレイ経験が少ない
んじゃないの。初心者対策は、国内向けでも大切。
398なまえをいれてください:2008/05/29(木) 14:51:21 ID:PBU0IHwO
>397
アーケードゲーは殺しにくる難易度が基本だしねえ。
で、その基準がコアなSTGゲーマーというね。

そりゃ初心者付いて行けなくなるわと。
399なまえをいれてください:2008/05/29(木) 14:59:57 ID:Yt4XODfQ
もはや無理だろ、初心者対策野郎が何しようがな。
俺もコアなSTGスキーだけど、どうにもならんと思ってるし。

ケツイ&大往生パックがちゃんと出てくれれば十分。それ以上はハコでのSTGにはもう望まない。
まぁスレチはここらへんで。
400なまえをいれてください:2008/05/29(木) 15:06:30 ID:+gkWe70t
>>392
それそれ。全然東方じゃなかったなw

けど東方ってずっとそれの事だと思ってたよ。
401なまえをいれてください:2008/05/29(木) 15:06:36 ID:mMjIvuCb
海外でもXBLAで売ってる訳だから、スレチではないよ。

日本のコアゲーマー向けじゃたかが知れてるけど、日本に居ながらにして世界の
1千万プレイヤーに売れる機会があるのだから、それを無視するのはあまりに
勿体無い。
オメガファイブもエグゼリカも、ちょっとしたバランス調整次第でかなり良くなる
気はする。マニア向け難易度は別モードで選択可能にすればいいだけだし。
それこそ、今からアップデートで対応してみては。
402なまえをいれてください:2008/05/29(木) 15:14:05 ID:1+/aCVF1
ぶっちゃけ大往生とかケツイいらんから、Caveならフィーバロンとぐあんげを…
403なまえをいれてください:2008/05/29(木) 15:24:23 ID:/nWEAuG8
オメガは次回作つくれるぐらい売れたのかな…
ナツメ…
404なまえをいれてください:2008/05/29(木) 17:00:40 ID:sYfBVX5k
大往生とケツイってパックになったん?
405なまえをいれてください:2008/05/29(木) 17:05:49 ID:I3Nc9raV
大往生の方は怒蜂か無印が入ってるかもという話は聞いたことあるが
大往生とケツイはパックじゃない
406なまえをいれてください:2008/05/29(木) 17:24:09 ID:8P5Wkplu
>>392
なつかしいなw
今のXBLAのオンラインよりかは人いたきがするな。
同じハードでやるならパッケージに流れるせいでXBLAには人がいないんだろうなぁ。
407なまえをいれてください:2008/05/29(木) 18:07:11 ID:l1a2Gw6u
>>403
とりあえず現時点での最新データ。
オメガ5:4万3千
RezHD:12万7千
エグゼリカ:2万2千
斑鳩:8万2千
ttp://www.vgchartz.com/news/news.php?id=1209
408なまえをいれてください:2008/05/29(木) 19:17:29 ID:0JfQw1Cc
つうかエグゼリカは、キチンと初心者向けの調整されてるじゃない。
Easyならホントに誰でもクリア出来るわけだし、
実際エグゼリカスレでも初心者の声がスゲー多かったしね。

あれの問題点は、
・室伏、とくに手動室伏が解らないと全く面白くない。
っていう極端に特殊なゲームなのに、
・攻略サイトなりスレなりを見ないと室伏を解りようがない。
っていうチュートリアルの放棄っぷりが原因だと思うぜ。

せめてリプレイDLがありゃなぁ。
409なまえをいれてください:2008/05/29(木) 19:43:00 ID:VvdRcN3O
エグゼリカ、うちの環境だとなんかちっちゃい
そのせいであんまりやる気せんかったな
410なまえをいれてください:2008/05/29(木) 19:43:28 ID:9tCkbqER
そうだね、エグゼリカはゲームとして面白い部分や間口の広さもしっかりあるんだけど
日本人なら攻略サイトや動画探しやすく理解しやすい環境にあるからともかく
他はおもしろさを理解する前にやめてるだろうな、Rezなんかはなんとなくやってればわかるし、斑鳩は知名度が高い
411なまえをいれてください:2008/05/29(木) 20:04:41 ID:nvkf4wnJ
Rezの何が楽しいのかサッパリ解らん。
動画を見てもサッパリだぁ。
412なまえをいれてください:2008/05/29(木) 20:12:04 ID:gJ8EZ8DX
へえ
413なまえをいれてください:2008/05/29(木) 20:19:54 ID:cYndZEm2
動画見ても(笑)
414なまえをいれてください:2008/05/29(木) 20:35:53 ID:jr/9oySa
数字パズルオンに誰もいねーぞ・・・
415なまえをいれてください:2008/05/29(木) 20:58:56 ID:8piH69Ab
だって誰も買ってないんだもん
416なまえをいれてください:2008/05/29(木) 22:01:50 ID:lnWEx1SL
>>411
Rezは見てるだけじゃ分からん。体験版をやれ。
自分のプレイと音楽が同期しているのを感じて初めて分かる物だ。
それでもピンとこなければ縁がなかったと思ってあきらめろ。
417なまえをいれてください:2008/05/29(木) 23:14:52 ID:yLWtiuo4
>>411
プレイ前に、オプションで振動ONにするのもお忘れなく。
最初の方は振動無いけど、振動が出てくるあたりから…楽しいと思うよ。

人に勧める割にまだRez完全版を買っていないんだけど、
本編開始直後から振動が有るモードってあるんですか?
418なまえをいれてください:2008/05/30(金) 00:04:42 ID:6kRaTnbY
Rezは体験版やってつまんないなら、あわないんだろうな
419なまえをいれてください:2008/05/30(金) 00:06:19 ID:noetB0ah
まぁ、PS2版を180円で完全に楽しめるわけだが
HDクオリティでやりたいPS2/DC信者以外はゴミ
420なまえをいれてください:2008/05/30(金) 00:06:59 ID:KU1DPvcP
>>419
PS2持っていない人はどうなるのさ。
421なまえをいれてください:2008/05/30(金) 00:08:21 ID:noetB0ah
ゴミ
422なまえをいれてください:2008/05/30(金) 00:19:27 ID:KU1DPvcP
>>421
そうですか
それは良かったですな
今日は お祝いですな
423なまえをいれてください:2008/05/30(金) 01:03:25 ID:NLk5eGlr
キュー自体ゴミ
424なまえをいれてください:2008/05/30(金) 01:11:53 ID:AJOhBw6s
もう・・・生きて・・・
俺の・・・
塵・・・。
425なまえをいれてください:2008/05/30(金) 01:13:55 ID:PxBQYC2e
あんなハーレム状態で何が塵だよなぁ
426なまえをいれてください:2008/05/30(金) 02:10:21 ID:C8HNyF98
早くカタンを無料でよこせよMSKK
いまだに何のお知らせもないとかふざけてくぁwせdrftgyふじこlp;
427なまえをいれてください:2008/05/30(金) 02:21:20 ID:1rLczK5h
アサルトヒーローズ面白いなぁ。これで400Pとは。
2も体験版やった限りでは1をパワーアップさせた感じで面白かったし、
そのうち買おう。あれなら800Pも全然痛くない。
428なまえをいれてください:2008/05/30(金) 02:24:46 ID:QtK/2yBP
>>427
面白いし、グラもびっくりするくらい素晴らしい。
戦場の狼を思い出す。
だが・・・
実績200の俺が言うのもなんだが、何かが足りない。何かが・・・
429なまえをいれてください:2008/05/30(金) 05:11:06 ID:5RVOvEFj
>>407
「VGチャートは適当」ってばっちゃが言ってた。
430なまえをいれてください:2008/05/30(金) 07:05:31 ID:Ccpnawm1
>>428
その物足りなさがXBLAのいいところ…と言おうと思ったが某団体に叩かれそうなのでやめた
50M制限外れるなら、LAでディスガイアとかドルアーガとか出してくれないかな
431なまえをいれてください:2008/05/30(金) 07:52:12 ID:DWdl3f+z
50M制限なんて前の前の制限じゃん
432なまえをいれてください:2008/05/30(金) 08:06:29 ID:AJOhBw6s
350MBだっけ?
433なまえをいれてください:2008/05/30(金) 14:58:41 ID:Uyei1sMV
カルカソンヌおもすれーとスレを覗くも、
カルカソンヌ専用スレ無し

カルカソンヌに関するコメントもなし
434なまえをいれてください:2008/05/30(金) 15:00:03 ID:fKUIh3zR
【Xbox360 Live】カルカソンヌ Carcassonne3★☆
http://game13.2ch.net/test/read.cgi/netgame/1210351249/
435なまえをいれてください:2008/05/30(金) 17:28:05 ID:+/mvnOfN
ドルアーガやりてぇー
436なまえをいれてください:2008/05/30(金) 18:34:57 ID:QI74fUZJ
VCスレの活気がうらやましいぜ・・・

まぁWiiも持ってるんだが。
437なまえをいれてください:2008/05/30(金) 20:07:37 ID:noetB0ah
スレはともかくVCに活気あるか?
エミュで出来る事をWiiでやってるだけじゃないか
LAはCOOPと対戦とアカウント縛りが肝
Wiiでもじぴったん対戦したが切断率高すぎる
438なまえをいれてください:2008/05/30(金) 21:31:13 ID:KU1DPvcP
>>437
ガンハザードを、実機で2周、エミュで1周しておきながら、
VCで配信日に購入した俺に言っているのか
439なまえをいれてください:2008/05/30(金) 21:32:12 ID:+/mvnOfN
Wiiとか全然やらないわ
440なまえをいれてください:2008/05/30(金) 21:32:26 ID:noetB0ah
ガンハザードのラスボスはゴミだったがな
441なまえをいれてください:2008/05/30(金) 22:08:59 ID:t8oUip63
>>440
アトラスコア:
ありがとうございます
442なまえをいれてください:2008/05/31(土) 00:27:58 ID:FRW1G/gs
ジェノス:
ほめてないわよ!
443なまえをいれてください:2008/05/31(土) 01:38:12 ID:oPUeU+V7
VCのラインナップは凄jくうらやましいけど、結局ネットでフレとCoopや対戦ができないから、
それならエミュでよくない?ってなっちゃうんだよね。
444なまえをいれてください:2008/05/31(土) 01:55:52 ID:HkqX3uZO
CooPも対戦も出来なくてエミュでやれるゲームに金を払うなんて馬鹿けてる
まだliveアーケードのほうがいい
445なまえをいれてください:2008/05/31(土) 05:47:05 ID:BNBjVbd9
ドリラー直したのに話デテコナイネ
アナタ達ツメタイネ
446なまえをいれてください:2008/05/31(土) 07:44:36 ID:aBMX7tio
カタン・・・
447なまえをいれてください:2008/05/31(土) 08:17:08 ID:AvgG0N/p
コトン・・・
448なまえをいれてください:2008/05/31(土) 09:43:26 ID:jz/f3Woz
>>443-444
スレチな話題は銃殺だぞ
449なまえをいれてください:2008/05/31(土) 09:57:21 ID:oPUeU+V7
>>448
文盲かよ。
スレ違じゃないだろ。
450なまえをいれてください:2008/05/31(土) 10:13:33 ID:gyTpEuU9
いつまでどうでもいいVCの話してんの
451なまえをいれてください:2008/05/31(土) 10:43:16 ID:1BUodKKf
ボイスチャットがどうでもいいってアホか
452なまえをいれてください:2008/05/31(土) 10:58:48 ID:gyTpEuU9
面白くない釣りだな
453なまえをいれてください:2008/05/31(土) 11:14:55 ID:Sz4zLTXO
wiiも持ってるけどウェアはともかくVCはやってられんよ、HDに慣れたら
それとVCは微妙にオリジナルより劣化してる移植多い。

まぁ、ウェアは4人マージャンと文字ピタがあるから、まだ救いなだけ。
でもwifiの帯域がショボイからマリカ等に喰われて断線・接続障害もかなりある
また対戦ユーザーのマナー違反行為の訴追も出来ないし、マナー違反多数

XBLAの方がシステム的完成度は遥かに上。後は国内のラインナップをローカライズいらないからもっと増やしてくれたら
454なまえをいれてください:2008/05/31(土) 13:39:42 ID:AvgG0N/p
>>451
胃酸吹いた
455なまえをいれてください:2008/05/31(土) 13:40:35 ID:uq9f0Vbd
>>454
お腹は大事にな
45612:2008/05/31(土) 14:22:04 ID:DrHJKB0/
サポ問い合わせしてたベアナックル2直してくれたけど、
これ春アップデートのDRMツールで直るんだろうな…。
ま〜MSのサポは時間かかることもあるがちゃんとやってくれるし、
連絡くれるんでま〜、がんばれ。と言っておく。

あと韓国タグで落としたヘキックス2が本タグで遊べなくなってるのも
確認してるんだよな・・・。サポには言わなかったけど。
XBLA結構買ってる人としては、春のDRM調整ツールマジ待ち遠しい…。

457なまえをいれてください:2008/05/31(土) 14:36:15 ID:jz/f3Woz
458なまえをいれてください:2008/05/31(土) 16:39:59 ID:OWQljm6o
まともなゲームよこしてくれれば文句も出ないよ
なぁ数独さんよぉ
459なまえをいれてください:2008/05/31(土) 16:48:33 ID:ZwgeeTY7
来週来るかもという話のこれには期待だ。
ttp://www.gametrailers.com/player/26359.html
460なまえをいれてください:2008/05/31(土) 17:04:20 ID:Qf5+93/0
来週はドラゴンボール買うからいいや
461なまえをいれてください:2008/05/31(土) 17:13:30 ID:zh7lq/fC
>>456
初回DLした本体のみどのタグでもXBLAゲームできるけど
それ以降は落としたタグでしかできない仕様だったよね?
修理とかいろいろあると思うけど仕方ないんじゃない?
462なまえをいれてください:2008/05/31(土) 17:26:27 ID:5DlHXAJF
>>461
落としたタグでしかできないんじゃなくて
落としたタグがサインインしてないとできない
463なまえをいれてください:2008/05/31(土) 18:03:11 ID:373/eqDR
>>459
パンドラみたいな操作だろうか。
464なまえをいれてください:2008/05/31(土) 18:08:08 ID:IkFmwHkB
いや、ガメラ2000みたいな操作だろう
465なまえをいれてください:2008/05/31(土) 18:59:09 ID:ZwgeeTY7
>>459
ttp://www.sierra.com/en/home/games/game_info.prod-L2NvbnRlbnQvc2llcnJhL2VuL3Byb2R1Y3RzL2FjZXNfb2ZfdGhlX2dhbGF4eQ%3d%3d.html
6/4って書いてあるんだよな。
シルフのサントラ流しながらプレイしたいわ〜。
466なまえをいれてください:2008/05/31(土) 20:28:38 ID:lYvGUwom
ゲイモスじゃね?
467なまえをいれてください:2008/05/31(土) 20:29:31 ID:ZwgeeTY7
高速スターフォックスという感じだろうか
468なまえをいれてください:2008/05/31(土) 20:43:45 ID:IkFmwHkB
やったことあるならあんな画面の中央でチマチマやってるのを
スターフォックスとは言わないはずだが。無知厨乙
469なまえをいれてください:2008/05/31(土) 20:59:38 ID:1KLG9h+I
>>468みたいな物知りにはなりたくねーな
なんだこのキチガイ
470なまえをいれてください:2008/05/31(土) 21:04:55 ID:iPVU8Z0d
おまいら、とりあえずキリンやっておちつけ
471なまえをいれてください:2008/05/31(土) 21:09:21 ID:OWQljm6o
ジリリリリーン
472なまえをいれてください:2008/05/31(土) 21:12:41 ID:CHKwT2Ps
ジラーフ
473なまえをいれてください:2008/05/31(土) 22:06:49 ID:pEpkel99
ここで宇宙キリンが颯爽と登場!
ttp://farm3.static.flickr.com/2256/2258366522_83b7cfafd0.jpg
474なまえをいれてください:2008/05/31(土) 22:08:59 ID:lYvGUwom
殺伐としたスレに謎の救世主が!
宇宙キリン!
http://img.youtube.com/vi/8_sMg8oN3bw/2.jpg
475なまえをいれてください:2008/05/31(土) 22:15:14 ID:w8ov+1iG
>>474
なんとなくラザニア食いたくなってきたw
476なまえをいれてください:2008/05/31(土) 22:43:17 ID:40IK8PeL
ぺぽーぺぽー
477なまえをいれてください:2008/05/31(土) 22:57:09 ID:iQqQXZD4
アサルトヒーローズ2coopしようと思っても誰もいなくて淋しい。
淋病気味です。
478なまえをいれてください:2008/05/31(土) 23:18:06 ID:mkYZC65H
>>475
                _-""Y"" ̄"'-_
              /" イ /\    \
             / /  | |   \   ヽ\
             | /   | |     \    ヽ
           イ i    i        i`    ヽ
          / ,.π===-,⌒,━====ヾミ_   }           / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
         ( ̄    _,,,,,,,,,_   ,,,,...-- )  }         <
          ( ̄""""  __   ̄ ̄   -イ   }-..,,        |  ラザニア食いたいわ〜
          _ヽ ̄              ‖ ノ= 、"ヽ,         |
         /,, ヽ               ノ ノ   ヾ ヽ      \_______
        //   ヽ              ノ     ヾ ヽ
      〆        "''-..,,,_____,,,...,,-''"         \
     /           "'┴┴┴┴'"
479なまえをいれてください:2008/06/01(日) 00:21:12 ID:VNBY1nas
ジラフみたいな塵を薦める信者は死ねや
480なまえをいれてください:2008/06/01(日) 00:21:46 ID:qIGWDOVj
信者じゃなくて営業
481なまえをいれてください:2008/06/01(日) 00:43:14 ID:fg3e/zTV
アンチもいい加減うざいわ
482なまえをいれてください:2008/06/01(日) 00:43:43 ID:MW1mWMcp
>>479
君が好き嫌いが分かれるキリンにレビューで0点をつけるのは
構わないが、恐縮だが、逆信者もつまらないことをわかってくれないか?
ttp://www.metacritic.com/games/usercomments.jsp?id_string=8681:TrsLgMEQX6wCXezipg4n3w**
483なまえをいれてください:2008/06/01(日) 00:45:12 ID:K3y2G/NF
ニコ動にHexlcのブラックパールフラワーの動画きてるね。
おれ一個作るのが限界だわ。
484なまえをいれてください:2008/06/01(日) 00:46:49 ID:zJ2SXTEW
>>459
お、おおおお…動画見る限りではメチャ好みだ…
日本にも来ますように
485なまえをいれてください:2008/06/01(日) 01:40:22 ID:83NVRfrs
ドリラーパッチが来たが、HOW TOすら呼んでない人が多いので

・Pマッチはゲーム終了後に全員が、抜けるかAボタンで「他のプレイヤーを待っています」で
 ホストが部屋を閉じない限りロビー画面に戻る。
・タッグ戦でLBかRBでチーム変更可能。
・タッグ戦でYボタンでパートナーが死亡時エアを分け復活可能(死亡時の減点無し)
・タッグ戦でチーム2人とも石版を入手時、同時にBボタンで合体技発動
 VCが出来ない人はパートナーを見てると1秒弱動きが止まり赤くなるので、その時にBボタン
・タッグ戦は2対1だと1人の方が有利です。

遊び方くらいは見た方が楽しく遊べると思う。
486なまえをいれてください:2008/06/01(日) 02:23:18 ID:uwtD1oOi
タッグ戦やろうとしたけど人が来なかった
487なまえをいれてください:2008/06/01(日) 03:03:56 ID:OHPIyaKU
カタンの無料配布とうとう5月中に来なかったな
予定はあくまで予定だろうけど、5月予定と書いたら何かしらの報告はしないとダメだろ
面白くない芸人呼んで、仕事した気になってるとかアホとしか言いようがない
488なまえをいれてください:2008/06/01(日) 03:14:33 ID:nnCyo8H3
でも最近箱○のCMをたまに見る
CMをやるようになったのはいいぞもっとやれ
489なまえをいれてください:2008/06/01(日) 03:56:45 ID:0Wohnphh
箱○のCMなんてトラスティベル以来見てないんだけど・・・
地方だけどね・・・DODODOとJump inと↑くらいだ・・・
490なまえをいれてください:2008/06/01(日) 09:38:25 ID:Ap/BzXj3
ブルードラゴンのアニメでも見ればCMやってんじゃね?
491なまえをいれてください:2008/06/01(日) 10:26:35 ID:nnCyo8H3
ストラングルホールドと肉ジャガ2とアクセサリーセットのCMを見た
492なまえをいれてください:2008/06/01(日) 14:51:03 ID:kJNhZODv
なんかの値段下がらんかな
493なまえをいれてください:2008/06/01(日) 16:12:07 ID:+ZuK40P5
パズルクエストいい加減値下げしてくれ
494なまえをいれてください:2008/06/01(日) 16:20:53 ID:5dlkFlUl
いい加減というと
1200→1199とか?
495なまえをいれてください:2008/06/01(日) 16:27:19 ID:Y9Ya4AV+
パズル価格826円でいいんじゃね?
496なまえをいれてください:2008/06/01(日) 16:32:17 ID:l9YwtYBm
>>494
トイザラスかよ
497なまえをいれてください:2008/06/01(日) 16:38:36 ID:TBO/b1N5
>>493
待つぐらいなら買えばいいじゃない。
498なまえをいれてください:2008/06/01(日) 18:31:12 ID:WRI6W6c4
ドリラーオンラインやってるんだけど
やっぱ連射パッド使われるととてもかなわない
人いないね・・・誰か来てください
そんな強くないんで
499なまえをいれてください:2008/06/01(日) 20:55:02 ID:l+JelSG0
連射パッド使用します&ホスト側以外ではやりません
っていう人にあってなんだかなって思ったわ
500なまえをいれてください:2008/06/01(日) 21:05:16 ID:83NVRfrs
連射パッドかどうかは分からないんじゃないか?
ホストだとラグで掘りがスムーズだったりするし
でもホスト側でも相性次第なので引っかかるてか重く感じる時もあるし
特にタッグ戦はホストでも重くなり易いな。

まぁでもメートル勝負ではなく得点勝負だから
軽度のラグならなんとかなるしな
501なまえをいれてください:2008/06/01(日) 21:21:44 ID:WRI6W6c4
いや、どんどん先に行かれちゃうとさすがにわかるよw
502なまえをいれてください:2008/06/01(日) 21:21:54 ID:ltmvbDej
そもそもドリラーは連射必須ゲーだし、
連射つけないナムコを怨め。
503なまえをいれてください:2008/06/01(日) 21:33:38 ID:uwtD1oOi
誰かドリラータッグ来て〜
504なまえをいれてください:2008/06/01(日) 21:59:50 ID:ZMqU8mR0
買ってないッス
505なまえをいれてください:2008/06/01(日) 22:17:07 ID:xcpSzWl/
11時からタッッグやろうぜ
506なまえをいれてください:2008/06/01(日) 23:28:28 ID:xcpSzWl/
何回も死んでごめんね
507なまえをいれてください:2008/06/01(日) 23:30:22 ID:t+uYTn41
パッケ買うのが面倒になってきた。
アーケードでスコア競ったり対戦したり協力したりするフレンド欲しい。
今のフレンド、アーケード購入者少ない。
どうすれば。
508なまえをいれてください:2008/06/01(日) 23:33:49 ID:tstn6gys
連射無しでもドリラーの称号とれたし、DCのランキングでも50位以内くらいには入れたんだが、
相手が連射持ちっぽいと対戦はきついねw
連射パッド使わずに自力でタイミング良く掘り進んで行くのが快感だったりしたんだが、
まあ対戦で勝とうと思うなら連射パッド使いますわな普通は…w
509なまえをいれてください:2008/06/01(日) 23:35:43 ID:xcpSzWl/
俺はホリパッドだけど連射は使ってないよ
510なまえをいれてください:2008/06/01(日) 23:39:41 ID:uwtD1oOi
合体技あんまり意味ないねw
エア全回復とかならまだしもターボアイテム発動とかされるとこれだけ?ってなっちゃう
しかも時間停止してるから素直に掘ったほうが速いんじゃ?と
511なまえをいれてください:2008/06/01(日) 23:45:36 ID:WRI6W6c4
タッグvsソロだとソロが圧倒的に強いというのがなんともw
512なまえをいれてください:2008/06/02(月) 00:36:40 ID:Kqkf1EjT
それはヒドイ
513なまえをいれてください:2008/06/02(月) 00:43:39 ID:dtg23OEk
あれは、死ぬと手持ちの点数が減点されて、減点された点数が相手に加算されるシステムだから。
2vs1の場合、タッグの方が二人で死にまくってソロの方が全然死ななかった場合、
深度で相当負けてても勝手に点数が増えるから簡単に勝てる。
死ななきゃタッグの方が圧倒的に強い。
514なまえをいれてください:2008/06/02(月) 00:57:43 ID:dX6ck3hW
ドリラー難易度最高にしたら掘る速度最大のおっさんにした奴が移動速度遅すぎで死にまくるよ
515なまえをいれてください:2008/06/02(月) 00:59:55 ID:dGM+JLgQ
速いやつにしたらぬるぬる滑るよ
516なまえをいれてください:2008/06/02(月) 01:04:54 ID:sTbzFeKO
タッグ何回かやってみた
左右に別れて掘るのが定石か

ソロ対戦で連射パッド使いの人に当たって負けたんだが
その人からフレンド申し込まれたw
うーん・・・・
517なまえをいれてください:2008/06/02(月) 01:40:58 ID:949m7oQY
ウォーロードが楽しすぎる。
しかし外人すらいない。
518なまえをいれてください:2008/06/02(月) 02:40:21 ID:snrEzXHX
ウォーロード面白いと思ったのが俺だけじゃなくて良かった
519なまえをいれてください:2008/06/02(月) 02:45:25 ID:rG2iSlDI
なんかピクミンみたいな気がする
520なまえをいれてください:2008/06/02(月) 02:52:34 ID:snrEzXHX
それはオーバーロードだ
521なまえをいれてください:2008/06/02(月) 03:31:53 ID:UjrO3Lht
>>516
2ラインに分かれて掘るのは石版狙い、たまに2ライン掘りなのにパートナーが
真ん中を掘り続けていたり、エアが欲しいのは分かるがこっちに寄ってくる人がいて
連鎖が崩されて巻き込み死亡する事がある…

合体技は得点になる、お互いにガチでやってても合体技が連発すると
ポイントゲッター実績が取れるくらいに得点差がでるよ。
522なまえをいれてください:2008/06/02(月) 09:42:54 ID:sTbzFeKO
>>514
オレも死にまくった
>>521
合体技、オレも、組んだ相手も、使い方よくわかってなくてドタバタ
ドラゴンボールでフュージョンに失敗するとこ思い出したよ
523なまえをいれてください:2008/06/02(月) 10:01:57 ID:URReT/XR
いつバイオニックコマンドー出るんだよ…もうワクワクしすぎて疲れた…
524なまえをいれてください:2008/06/02(月) 10:05:14 ID:FBCiNcME
夏ってアナウンスあっただろ七月下旬位だろ
525なまえをいれてください:2008/06/02(月) 10:50:34 ID:gxPQ7pF4
斑鳩は冬といいながら、桜散ってたような…
526なまえをいれてください:2008/06/02(月) 11:06:29 ID:jwOuZBz0
国内メーカー発は、もう終了かね。
パッタリきれちゃったし…。
527なまえをいれてください:2008/06/02(月) 11:36:03 ID:LJTOno0w
斑鳩以降俺のXBLAライフはサッパリじゃねえか
キャッスルクラッシャーはよこい
528なまえをいれてください:2008/06/02(月) 15:00:10 ID:0V3818Wn
XBLAでも海外勢に淘汰されてしまうとは情けないね。健闘してるソフトも
多い筈だけどなあ。ベタ移植のVCの方が楽だからそっちにいっちゃうのか。
529なまえをいれてください:2008/06/02(月) 15:13:15 ID:qRA+Fy2b
まぁカプがバイオニックコマンドー国内出すのは決定

1945か1943のどっちか忘れたけど製作中のリメイク版、
スト2それらがもし国内にも出たら御の字だな
530なまえをいれてください:2008/06/02(月) 15:50:15 ID:Yr4R0hII
>>498
それは君が弱いだけ

深さボーナスがかなりしょぼいので連射パッドは大して有利じゃない
100m差がついて10000点だよ?

それより、
・通常プレイでのスコアをとる(連鎖・エア・宝箱・スコアフラグ)
・死なない(死ぬと一気に減点)
・×ブロックで地底人を出す
のほうがよっぽどスコア取れる

こんなん、スコアリザルトを注意深く見てれば気づくと思うんだが

タッグ戦はほとんどやってないのけど、連射パッドでは大して差がつかないスコア体系になってると思う。
531なまえをいれてください:2008/06/02(月) 16:35:41 ID:sTbzFeKO
先に進めるってことはエアも多く取れるっていう
当たり前のことを指摘していいですか?
532なまえをいれてください:2008/06/02(月) 16:38:13 ID:ujSKq6+X
どうぞどうぞ
533なまえをいれてください:2008/06/02(月) 16:40:42 ID:MGdqsqpP
連鎖も掘りが早くないとできないよな
534なまえをいれてください:2008/06/02(月) 16:47:37 ID:qRA+Fy2b
連射パッドを必死で長所無いってしようとするヤツウザイ
連打が有利になるゲームなのに、連射パッドがノーマルパッドとイーブンの訳ないだろうが。

ドリラー専スレあるんだからそこでやってこい
535なまえをいれてください:2008/06/02(月) 16:54:49 ID:2G87a/SR
国内と言えばバンナムのGalaga Legionがどうなるかだな。
レギオンてことは多人数プレイギャラガ?Galaxian^3みたいになるんだろうか。
536なまえをいれてください:2008/06/02(月) 16:57:31 ID:sTbzFeKO
え?ドリラースレあったんだ?
537なまえをいれてください:2008/06/02(月) 17:12:07 ID:Yr4R0hII
>>531-534
おーおー、雑魚が釣れてるw

>先に進めるってことはエアも多く取れる
連射で進むことを優先する場合、エアは余裕があればスルーするのは常識
雑魚はそういう思考はないんだろうが

>連鎖も掘りが早くないとできないよな
連射で進む場合、直線的に下に向かうので連鎖しにくいのは常識
雑魚はそういう思考はないんだろうが

>連射パッドがノーマルパッドとイーブンの訳ないだろうが
イーブンなんて一言も書いてないが。
「連射パッドは大して有利じゃない」て書いたの読めないのか?
雑魚は日本語も読めないんだろうが
538なまえをいれてください:2008/06/02(月) 17:22:13 ID:BJFxqq4A
こっちに移動してからヤケモードになってくださいな

【ホリ】ミスタードリラー Part1【ファミリー】
http://game13.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1205432004/
539なまえをいれてください:2008/06/02(月) 17:25:13 ID:1wV1VmBb
別に連射だからって下に向かうとは限らんよ。
移動速度落ちるけど、基本横方向への掘りも早くなるし、
横方向に掘って適当に連鎖させたあと蓮根付きだとアンチ
確保しやすいので逃げやすい。×ブロックも超高速で掘れるし。

そもそも稼げる稼げない以前に、このゲーム連射ないと疲れるんだよ。
540なまえをいれてください:2008/06/02(月) 17:28:44 ID:qRA+Fy2b
>>537
ウザイって言ってんだよ池沼がw
全レス返しなんざ必死すぎんだよw
541なまえをいれてください:2008/06/02(月) 17:30:39 ID:yvuNdyoA
何でいちいち煽るの?
542なまえをいれてください:2008/06/02(月) 17:32:19 ID:FBCiNcME
>>537
なんでそんなに必死なんですか?しかもいきなり他人を雑魚呼ばわり、、、

ほんとキモイです
543なまえをいれてください:2008/06/02(月) 17:33:42 ID:sTbzFeKO
ほっとこ
544なまえをいれてください:2008/06/02(月) 17:42:46 ID:dGM+JLgQ
タッグで一人先に進むことはできないよ
相手と同じペースでいかないといけないからね
あと連射の人とソロ対戦しても普通に勝ってるよ
あれ得点勝負だからね
545なまえをいれてください:2008/06/02(月) 17:50:56 ID:6s1nAqc/
xboxのCMはホントひどいな。
546なまえをいれてください:2008/06/02(月) 17:51:00 ID:cPJsH1H9
>>537
お前〆たるから枚方駅前こいや?
547なまえをいれてください:2008/06/02(月) 18:17:41 ID:gbmPLvCN
随分ガキが増えたな
548なまえをいれてください:2008/06/02(月) 18:28:40 ID:elTF4T8T
あたしヤンチャな子ってきらいじゃないわよ
549なまえをいれてください:2008/06/02(月) 19:43:51 ID:wSt7QHZA
>100m差がついて10000点だよ?

下手糞、乙。
901m対890mだと4万点の差が出る。
ソロは深度が深ければ深いほどボーナスが高い(900m突破で12万)。

シングルプレイとマルチのソロ・タッグは全部得点の計算が違う。
同深度で決着が着くことが頻発する場合は、破壊ブロック数や
地底人みたいな細かいボーナスの差がデカイけど、
30〜50m以上の差を離せる場合は、細かいボーナスを狙うより
900m突破を目指すほうが勝てる。
だから結果的にオヤジ+連コンが圧倒的に強いよ。

相手が800m程度までしか行かなくて、差が100m前後で済む場合は
ボーナス狙いでも勝てる事も結構あるが、400〜500m前後で毎回
決着がつくときぐらい。
550なまえをいれてください:2008/06/02(月) 19:49:00 ID:9eJomiyr
ねぇねぇ、なんで専スレ行かないの?
551なまえをいれてください:2008/06/02(月) 19:49:35 ID:5S4MZ+2D
坊やだからさ
552なまえをいれてください:2008/06/02(月) 20:08:35 ID:cPJsH1H9
>>551
お前〆たるから枚方市役所前にこい
553なまえをいれてください:2008/06/02(月) 20:11:55 ID:sodfTa1D
ジサク(・∀・)ジエーン
554なまえをいれてください:2008/06/02(月) 20:32:44 ID:bKAiAYEI
こんなに人を必死にさせるゲームがあるなんて。恐ろしや恐ろしや
555なまえをいれてください:2008/06/02(月) 20:39:21 ID:0V3818Wn
その割にはドリラーあんまし盛り上がってないよーな。
個人的には、AC版の時からあんまし好きじゃないけど。ナムコのパズル系は
何故かイマイチ合わなくてね。
556なまえをいれてください:2008/06/02(月) 21:01:38 ID:jLe642Nd
ドリラーのやりすぎで犯罪起すなよ!
557なまえをいれてください:2008/06/02(月) 21:32:18 ID:XalJVqnM
「ムシャクシャして掘った。どこでもよかった。今は反省している」
558なまえをいれてください:2008/06/02(月) 21:46:35 ID:fehp+RIj
>>557
おっと雪歩の悪口はそこまでだ
559なまえをいれてください:2008/06/02(月) 22:23:00 ID:mThboRCW
>>517
>>518

おれの他にもいたのか、こんなの買う物好き日本人が。
560なまえをいれてください:2008/06/02(月) 22:26:45 ID:DiSsOfGF
>>558
ゆりしーかわいそうです
561なまえをいれてください:2008/06/02(月) 22:53:26 ID:cPJsH1H9
>>560
お前〆たるから枚方駅前のTSUTAYAこいや?
562なまえをいれてください:2008/06/02(月) 22:58:05 ID:tdG80QBv
箱○のドリラーなんてまともな人はやりこまないだろw
563なまえをいれてください:2008/06/02(月) 22:58:21 ID:Yr4R0hII
>>549
へ〜それは不勉強でした。なるほど、5000,10000,40000とあがっていくのか

ところで、マルチソロ対戦は3分しかないのに900mとかざらに行けるんだ
たぶん900m以上いけると
通常スコアが300000で深さが120000で×ボーナスで50000は行くよね
雑魚の俺ですら500mちょいで200000+60000+40000は行くんだから
現在のランキングだと一位が400000程度しか無いのはなんで?

スレ違いらしいんで誘導先にでもよろしく
564なまえをいれてください:2008/06/02(月) 23:42:53 ID:E1v7B5dO
枚方は「まいかた」じゃないよ
「ひらかた」て読むんだよ
565なまえをいれてください:2008/06/03(火) 00:03:18 ID:sTbzFeKO
ID:Yr4R0hII はスルーで
566なまえをいれてください:2008/06/03(火) 01:58:36 ID:EwYQbpNq
Xboxliveをやりたいんですが今何もネット環境がないのですがどうしたらできますか?
567なまえをいれてください:2008/06/03(火) 02:04:02 ID:Q6J8ZYES
回線引く
568なまえをいれてください:2008/06/03(火) 02:15:02 ID:+0sZZvKO
<<567
IDがイエスww
569なまえをいれてください:2008/06/03(火) 03:34:40 ID:CnLi0+MV
どうやって書き込んだんだろう
570なまえをいれてください:2008/06/03(火) 03:36:02 ID:+c5te73g
携帯でしょ
571なまえをいれてください:2008/06/03(火) 03:38:05 ID:B73f7zVr
明日はなに来るの?
572なまえをいれてください:2008/06/03(火) 04:12:43 ID:OuMoE08T
こちら参照
ttp://majornelson.com/archive/2008/06/02/this-week-on-arcade-aces-of-the-galaxy-and-roogoo.aspx

エースオブ〜は前から期待してたので楽しみだわ。
動画 http://www.gametrailers.com/player/26359.html
573なまえをいれてください:2008/06/03(火) 07:18:02 ID:6kL2BbxV
スターフォックス臭がする
懐かしすぎる
574なまえをいれてください:2008/06/03(火) 07:32:46 ID:MJrcB2FA
ttp://www.360gameszone.com/?p=3499

ゲームの評価が削除タイトルの選別における条件の1つである事から、
デベロッパーが冒険をせずに安全パイばかりを作って
削除から逃れようとするようになってしまうのではないかという懸念に対して、
Aaron Greenberg氏は以下のように答えています。

Aaron Greenberg:
そうなるとは全く思っていません。
事実、ユニークなスタイルのゲームが高い評価を受けていますし、
集団に埋もれずに済むんです。
むしろ、デベロッパーが時間をかけて拡張された容量を上手く活かし、
ゲームが高い評価を受けるように質にこだわってくれるようになると思います。

Xbox Liveアーケードは、量より質だという事です。
サービスの将来の形も考えていますし、
新たにXbox 360のユーザーとなってXbox Liveアーケードを訪れる方々に、
最高の体験を提供したいんです。
タイトルの削除、ファイルサイズ制限の拡張、ファースト・パーティー・スタジオの設立によって、
今後更にLiveアーケードは改善され続ける事になるでしょう。
575なまえをいれてください:2008/06/03(火) 07:46:59 ID:dCu73JB+
>ユニークなスタイルのゲーム
きりんか…
576なまえをいれてください:2008/06/03(火) 08:22:23 ID:N0+GGF45
量より質、の前に量だろ
特に日本のLAは
577なまえをいれてください:2008/06/03(火) 08:24:21 ID:DT03gNRP
埋もれる集団も無いからな・・・日本だと
578なまえをいれてください:2008/06/03(火) 08:33:10 ID:zb3icwSh
量も質もないんだが
579なまえをいれてください:2008/06/03(火) 08:33:44 ID:AsnQLx+k
キャッスルクラッシャーズ早く来ないかなー
580なまえをいれてください:2008/06/03(火) 08:49:43 ID:oY1WFInr
gridrunnerの続編まだかなー
581なまえをいれてください:2008/06/03(火) 11:06:21 ID:oQDfWTJ3
選び抜かれた一品がBuku数字とか勘弁なんだぜ
582なまえをいれてください:2008/06/03(火) 11:39:49 ID:ecWXwTIu
箱○においてマイノリティーな日本人相手に商売しても儲かりませ〜ん
って思ってるんだろう
583なまえをいれてください:2008/06/03(火) 11:50:14 ID:FF1FjnGg
つか頭悪すぎだろ。。ローカライズ不要の1942がNAJで、
英語読まないと話にならないペニスアーケードはそのまま配信とか、
何をしたいのか全く方向性がわからない。
584なまえをいれてください:2008/06/03(火) 11:59:46 ID:E31mFag+
値段が安くても買って損した気分になるゲームが多いんだよ。
だから新しく購入することにだんだんと慎重になってしまう。
585なまえをいれてください:2008/06/03(火) 12:56:17 ID:KbizpXYH
>>584
IDがE3
586なまえをいれてください:2008/06/03(火) 13:03:44 ID:d+o2imYt
安いの5本でプラチナ価格、普通の5本で通常パッケージ価格
お得感はある気もするが1/5程度は楽しめるLAソフトはなかなか無いね
587なまえをいれてください:2008/06/03(火) 13:17:09 ID:KbizpXYH
世の中には中古ってのもあるしな
588なまえをいれてください:2008/06/03(火) 13:53:51 ID:QG7dVoms
英語のまま配信って思いっきり「質より量」だろ
589なまえをいれてください:2008/06/03(火) 14:06:48 ID:FF1FjnGg
量と質が揃ってるのが一番いいに決まってる。
「量より質」なんてただの言い訳。
590なまえをいれてください:2008/06/03(火) 14:08:02 ID:1GF9GhDU
>>588
Eetsくらいの英語要素ならともかく、
ペニーアーケードで英語のままはさすがに困るな。
会員制Wikiとかでユーザーが寄ってたかって日本語化するとか
そういうシステムででも日本語化の道があるなら、喜んで協力するのに。
591なまえをいれてください:2008/06/03(火) 14:35:03 ID:Q8nFXUbj
>>590
すごいなそのアイデア。
商売になりそうだ
592なまえをいれてください:2008/06/03(火) 14:58:06 ID:xtSs3GK3
とりあえずAaron Greenbergはバカ者ってことでよろしいですか?
593なまえをいれてください:2008/06/03(火) 14:59:17 ID:/O1RIjej
明日のAces of the GalaxyがNAIJではないかと心配だ…
594なまえをいれてください:2008/06/03(火) 15:05:52 ID:OuMoE08T
>>593
アサルトと同じとこだから大丈夫っしょ
595なまえをいれてください:2008/06/03(火) 15:14:59 ID:8OqAOYSe
>>592
こういう奴が「世界中で売れる一般受けするタイトルじゃないと」とか
いって2DSTGを却下したに違いない。
596なまえをいれてください:2008/06/03(火) 15:15:28 ID:/O1RIjej
>>594
おお、アサルトヒーローズと同じメーカーだったのか。
どうもありがとう、少し安心したよ。
597なまえをいれてください:2008/06/03(火) 16:59:27 ID:9hAV1ONp
>>590
ゲームをプレイしたユーザが母国語への翻訳や紹介・攻略記事を自由に投稿できるようにして、
それを見た別のプレイヤーが記事を評価して、一定以上のランクの記事の執筆者には
ゲイツポイントをプレゼントするようにすればうまく回るんじゃないかな
598なまえをいれてください:2008/06/03(火) 17:03:53 ID:vgTNv3yt
599なまえをいれてください:2008/06/03(火) 17:04:31 ID:vgTNv3yt
だれかアサルトヒーロー2のコープやらん?
600なまえをいれてください:2008/06/03(火) 18:32:27 ID:yU6Hf2yf
>>593
ttp://gamerscoreblog.com/press/archive/2008/06/02/acesrogooxblawed.aspx
Aces of the Galaxyの方は「Worldwide」だからほぼ確定のはず
(もう一つのRoogooの方は見事なまでのNAIJだけどw)
601なまえをいれてください:2008/06/03(火) 18:38:14 ID:jnW5S5+7
NAIJの和ゲーって何かこうXBLAのようにネットを介してそのタイトルを売ると
どっからともなく怒られてしまうから実は出すに出せないのではないかとか
変な勘ぐりをしてしまう俺

>>590,597
よい案だな
ポイントプレゼンツというのがよい
そういうやり方をするならむしろあえて最初に原語版で配信して
それをみんなで攻略していくような魅力も出てくると思う
602なまえをいれてください:2008/06/03(火) 18:54:44 ID:NP2OkaqE
単なる契約の問題だってば
だからこそどうしようもない
603なまえをいれてください:2008/06/03(火) 19:43:15 ID:8OqAOYSe
Aces of the Galaxyはセーブなし、チェックポイントなし、面セレクトなしの
マゾ仕様らしい。
604なまえをいれてください:2008/06/03(火) 20:47:49 ID:oY1WFInr
Aces of the Galaxy結構評価高いな
買っちゃうかも・・・
605なまえをいれてください:2008/06/03(火) 20:48:46 ID:OuMoE08T
>>603
それは逆に素晴らしい
606なまえをいれてください:2008/06/03(火) 23:44:54 ID:WnhIf/Ml
>>583

ペニスwwwwwwwww
不覚にもワロタアwwwwwwwww
607なまえをいれてください:2008/06/04(水) 00:41:43 ID:6UOGgKUi
ドリラーはやっぱりホスト有利だね、地底人Xブロックの得点差が痛すぎる。
ホスト側のブロックの記憶幅が違うんじゃないかと思う(検証不足)
ホストが不慣れで途中で死ぬ人なら そこで連鎖はリセットされるから
そこまで離されないんだがお互いノーミスが当たり前になると
スピード重視のホストでも地底人だけで1万5千以上離されたよ。
まだタッグ戦ならホストでもパートナーとの兼ね合いでマシだけど人居ないし…

部屋に入ったらタイゾウ選択済みってホストは、なんだかなぁと思う様にすらなったよ。
608なまえをいれてください:2008/06/04(水) 00:49:37 ID:bkE3ZLII
>>600
こんなサイトあるんだね。どうもありがとう!
Roogoo、オレンジ色の物体がかわいいから
少しやりたいな、って思ってたんだけど、
>(with the exception of Japan)
を見て吹きつつ悲しくなった…
609なまえをいれてください:2008/06/04(水) 03:31:36 ID:/45+DN0u
なんでAtariのアーケードのアイコンはみんな同じなの?
理由を教えてください
610なまえをいれてください:2008/06/04(水) 04:05:55 ID:i14zPakk
地雷の証
611なまえをいれてください:2008/06/04(水) 10:15:49 ID:pXmpZcpP
すごく納得した
612なまえをいれてください:2008/06/04(水) 12:57:13 ID:wBQwl6Et
1942はNAJなの?なじぇ?
613なまえをいれてください:2008/06/04(水) 12:58:33 ID:lofpmUnA
そりゃあ日本人ぶっ殺すゲームだからな。
614なまえをいれてください:2008/06/04(水) 13:02:42 ID:O0BfZCgH
まじかよ
615なまえをいれてください:2008/06/04(水) 13:12:29 ID:ieyr8eiF
>>612
カプコンアメリカだからだよ
>>583のMSの所為っていうのは間違い
コマンドー3もスト2HDもNAJだろうから欲しかったら北米ゲイツ用意しておこう
616なまえをいれてください:2008/06/04(水) 13:17:57 ID:DZLi1KNf
延期に関しては高確率でMSが原因だろ。
まあそもそもMS暦を理解してない俺達が悪いんだろうけど。
617なまえをいれてください:2008/06/04(水) 14:50:00 ID:wSrUatG3
>>613
でも日本人はそんなこと気にしないよな
618なまえをいれてください:2008/06/04(水) 15:02:20 ID:HDMNQ37d
>>617
そうなんだよなぁ。
でも、戦艦名は漢字で出て欲しかったりする。
619なまえをいれてください:2008/06/04(水) 15:04:32 ID:1Y4TCT2X
それ以前に、1942がNAIJって確定情報?
そんなに早くNAIJ確定した作品って記憶にないんだが。
確実視されてたやつなら沢山あるけどさw
620なまえをいれてください:2008/06/04(水) 15:15:23 ID:55WPjD6h
それは出るまでわからない
本当に出るのかも出るまでわからない
621なまえをいれてください:2008/06/04(水) 15:59:50 ID:DZLi1KNf
まあ出るって言ってて映像まで出ても実際出るかわからない世界だからな
622なまえをいれてください:2008/06/04(水) 16:51:20 ID:Nts3QkcL
そして出たとしてもボタン100回押しても
無反応なオンラインゲームだったりするからな
623なまえをいれてください:2008/06/04(水) 16:53:39 ID:1m3RGWDd
>>619

アメリカのマーケットプレイスにある紹介ムービーが日本にない
624なまえをいれてください:2008/06/04(水) 17:35:46 ID:votB5k64
Aces of the Galaxyもう来てたからやってみたら割と面白かった
なんかグラがアサルトヒーローズに似てる感じだったな、連射パッドないからしんどかったw
625なまえをいれてください:2008/06/04(水) 17:37:49 ID:votB5k64
Aces of the Galaxyもう来てたからやってみたら割と面白かった
なんかグラがアサルトヒーローズに似てる感じだったな、連射パッドないからしんどかったw
ちなみに翻訳はされてないです
626なまえをいれてください:2008/06/04(水) 17:41:37 ID:baXYv3/r
障害物とか弾避けるのが難しいな
Nomalだと別に当たりまくっても特にクリアができないとかいう事は無いみたいだが
627なまえをいれてください:2008/06/04(水) 17:49:37 ID:E5C/uupz
メインショット、ホーミング、魚雷、それぞれ使い道があるんで、かなり忙しいゲームだよな。
628なまえをいれてください:2008/06/04(水) 17:52:10 ID:Q++lltVh
ストイックなスコアアタックゲーとしてはかなりいいかもしれん。
あと爽快感もあるし。
シルフのサントラ流しながらプレイしてみよう。
629なまえをいれてください:2008/06/04(水) 17:58:40 ID:8DLpH825
マルチはどんな感じなのかな
ゴチャゴチャしてて見づらそう
630なまえをいれてください:2008/06/04(水) 18:19:31 ID:uSYVEZwQ
たしかに指痛いw
631なまえをいれてください:2008/06/04(水) 18:27:35 ID:votB5k64
これ連射パッド使ったらずいぶん楽になったよ、ノーマルで☆5個余裕だった
Aボタンは連射押しっぱでXボタンのロックオンミサイルみたいなのを意識して使いまくったら楽になった
632なまえをいれてください:2008/06/04(水) 19:02:15 ID:IVVa9Dza
Aces of the Galaxy気になってるんだがCOOPはどうなんだろう。
633なまえをいれてください:2008/06/04(水) 19:06:12 ID:Q++lltVh
Aのガンはとにかく連射連射。
Xのロックオンミサイルは2秒程度のリロード、デカイ敵にx1から撃っても全弾射出になるっぽい。。
Bのミサイル弾はそれよりちょいと短いぐらいのリロードという感じかな、攻撃範囲が広く威力もデカいがしっかり当てないといけない。
弾数はどれも無限と。

両トリガーで緊急回避のバレルロール、RBでスローで撃ち込み&回避に使えるバレットタイム(中央のゲージが無いと使えない)。

連射パッドはあった方がいいな、腕が痛くなるだろうし。
634なまえをいれてください:2008/06/04(水) 19:10:27 ID:lbx5srid
Rezみたいに基本ロックオンゲーかと思いきや
チャージ時間が長すぎるんで連射しないと全然追いつかない
というかチャージの使いどころが分からない
これチェインガンと魚雷だけで十分じゃない?
635なまえをいれてください:2008/06/04(水) 19:15:37 ID:Q++lltVh
和製のロックオンゲーとは違う感じだな。
ロックオンミサイルだけではとても追いつかないし。
基本はA連射で薙ぎ払い、魚雷は大型の敵や、雑魚の群れに、
ロックオンミサイルはガンと併用&大型&素早い敵にという感じか。
636なまえをいれてください:2008/06/04(水) 19:31:08 ID:aDdNSPEK
いずれにせよ海外メーカーでも日本のシューターを喜ばせるようなゲームを作れるのはいいことだw
637なまえをいれてください:2008/06/04(水) 19:39:31 ID:E5C/uupz
このゲームに不満点を上げるとしたら、
デフォルトのスティックの感度が鋭敏すぎる事かな。
まあ、調整して下げればいい話なんだけど。
638なまえをいれてください:2008/06/04(水) 22:28:45 ID:OImrFGXv
スティックの感度よりも標準でA連射にするか切り替えを付けろと
639なまえをいれてください:2008/06/04(水) 22:31:52 ID:IVVa9Dza
敵の攻撃が見にくいよー。
でもそれ以外はおれは楽しめるな。
640なまえをいれてください:2008/06/04(水) 22:33:24 ID:i+wJsejl
Roogoo欲しかった(´・ω・`)
641なまえをいれてください:2008/06/04(水) 22:37:12 ID:votB5k64
>>640
同意。
ちゃんと日本語化されてるのにアホかとw
Aces of the Galaxyは英語のままなのに何かがおかしい
642なまえをいれてください:2008/06/04(水) 23:34:00 ID:dGpQPR7X
>621 TFLOとかな
643なまえをいれてください:2008/06/04(水) 23:44:42 ID:kEecIJRP
BUKUが面白い
音楽とか画面とかの雰囲気作りが上手いわ
644なまえをいれてください:2008/06/04(水) 23:52:23 ID:AyxYyFCE
>>642
それ取りやめて、あの8作目作ったんだっけね。
645なまえをいれてください:2008/06/05(木) 00:02:14 ID:AyxYyFCE
>>603
これってマジ?
646なまえをいれてください:2008/06/05(木) 00:02:21 ID:vI5q7YX/
>>642
映像だけじゃなくてゲームショウでプレイできた
647なまえをいれてください:2008/06/05(木) 00:12:49 ID:+trJzzjy
>>645
マジ。
まあステージ分岐とかもあるしね。
648なまえをいれてください:2008/06/05(木) 00:19:07 ID:5YnSE0cc
RooGoo日本語化されてるって事は数週間遅れとかで日本に配信来るのかな?
北米がNAJの週とかに代わりに配信みたいな感じで
欲しいんだけど北米ゲイツで買って後から国内配信だと悲しいし迷う
649なまえをいれてください:2008/06/05(木) 00:53:53 ID:slg9Seaa
roogooやってみたけど、幼児の教育玩具ゲーみたいなんだが・・・。
完全版はもっと面白い要素が入ってるのか?
650なまえをいれてください:2008/06/05(木) 00:54:26 ID:ufcDDZbY
>>642
まだ根に持ってるのかよw
651なまえをいれてください:2008/06/05(木) 00:55:15 ID:weKUwWJ+
つーかAces of the Galaxy何面まであるんだ?
一つの面が結構長く敵も終始激しく連射も手動で疲労度が凄いw
実績に25Levelsってあるけどマジで25面まであるのか?w
5面超えたあたりでもう疲れてくるんだけどw
652なまえをいれてください:2008/06/05(木) 01:01:19 ID:hiFurXnF
>>649
あれはパズルゲーというより、反射神経を試すアクションゲー。
653なまえをいれてください:2008/06/05(木) 01:11:34 ID:rJkn3tG5
>>651
スタートの1レベルと
ステージ分岐×3=24レベル
で、全25レベル

1プレイ自体はレベル9が最後
654なまえをいれてください:2008/06/05(木) 01:23:50 ID:/uRhquf7
忙しいギャラクシーフォースって感じだな、これ
早すぎてフォースのサントラだと違和感あるけど、ナイストとストライクファイターなら良い感じ
655なまえをいれてください:2008/06/05(木) 01:32:13 ID:+trJzzjy
シルフのサントラが大活躍だわw
656なまえをいれてください:2008/06/05(木) 01:49:14 ID:rJkn3tG5
最後、スタッフクレジットの文字を破壊できるよ

サンダードラゴン2しか出てこないけど、他にもなにかあったよね?
スタッフロールの文字を打ち壊せて得点が入るシューティング
なんだったかな…
657なまえをいれてください:2008/06/05(木) 01:58:39 ID:FEWYFxCI
シューティングじゃないがスマブラとか
658なまえをいれてください:2008/06/05(木) 02:00:10 ID:1zBKNg2x
AotG、スタッフロールは吹いたw
買って良かったよ…楽しい。
659なまえをいれてください:2008/06/05(木) 02:02:25 ID:vFJH2GTy
シルフって何?
660なまえをいれてください:2008/06/05(木) 02:07:07 ID:+trJzzjy
プロジェクトシルフィード
サントラはここで視聴可。
ttp://www.square-enix.co.jp/music/sem/page/sylpheed/
661なまえをいれてください:2008/06/05(木) 02:12:47 ID:4LHP4ANJ
>656 宇宙狐は?
あとてんこもりシューティング
662なまえをいれてください:2008/06/05(木) 02:25:40 ID:6KWnaiT2
ネコソギトルネード
663なまえをいれてください:2008/06/05(木) 03:00:07 ID:4LHP4ANJ
あー、ジャンルは違うがタイピングオブザデッドもだな。
664なまえをいれてください:2008/06/05(木) 03:14:06 ID:erIx5tB/
この程度の長さでセーブ無いからマゾ仕様って
しかしボスみたいな存在がいないから後半ダレてくるな
665なまえをいれてください:2008/06/05(木) 04:27:54 ID:weKUwWJ+
>>664
同じような繰り返しで長いというか飽きてくる。
666なまえをいれてください:2008/06/05(木) 05:03:43 ID:ancz980I
ボスはいるよなーやっぱり
667なまえをいれてください:2008/06/05(木) 08:51:53 ID:bXjJ5uLY
>>663
そういやタイピングゲーとか良いな。キーボ挿せるんだし。ゲームに使えるのか知らんけど。
ゲーセンの犬育てる奴とかハマってた。
668なまえをいれてください:2008/06/05(木) 12:59:18 ID:aNy3UFUv
メッセンジャーキットのキーボードつけてタイピングゲーとかやりたいね。
669なまえをいれてください:2008/06/05(木) 13:48:03 ID:WdKFuni3
セガがタイピング・オブ・ザ・デッドを出してくれたらなあ



MSが許可しないだろうけど
670なまえをいれてください:2008/06/05(木) 14:41:39 ID:hHkN5+K0
>>669
Why?
671なまえをいれてください:2008/06/05(木) 15:11:14 ID:uhuY7CP8
>>670
5pbがライブアーケードに色んなメーカーのアーケードタイトルを移植しようとしたのを
「今後はLiveアーケードでのACタイトルの忠実移植作品は縮小」
という理由でMSが却下した前例があってな…
672なまえをいれてください:2008/06/05(木) 17:32:18 ID:4LHP4ANJ
>669
いちおう家庭用ではPS2版が最終系かな。USBキーボードも使える。
あとDSでイングリッシュオブザデッドってのが出た。
673なまえをいれてください:2008/06/05(木) 17:40:47 ID:weKUwWJ+
>>671
つまりリメイクとかすればいいわけで。
674なまえをいれてください:2008/06/05(木) 17:43:00 ID:gOf1OJfx
RAP発売決定したからスティック問題は解決だ…
675なまえをいれてください:2008/06/05(木) 20:09:29 ID:VBa9jIxe
>>674
慌てるな!!決定したのは発売することだけで
どれだけ作るか判らない以上、その後は争奪戦が待ってるわけだ!

つか、horiも受注生産とかにすればいいのに。
予約受け付けてるが数日で受付停止とかいったら怒るぞ
676なまえをいれてください:2008/06/05(木) 20:58:43 ID:WQ40ApUH
> どれだけ作るか判らない以上、その後は争奪戦が待ってるわけだ
慌てるだろw
677なまえをいれてください:2008/06/05(木) 21:43:03 ID:9EuvIbl3
てか、なんでHORIは出し渋るんだ?
需要はそれなりにあるんだから、どんどん生産すれば良いのに。
678なまえをいれてください:2008/06/05(木) 21:48:33 ID:2NmPHs7M
ジョイスティックなんか商材としての信用が失墜してるからに決まってるじゃないか。
ましてマイナーハード向けなんて、今まで小売がどんだけ痛い目に遭わされたか。
679なまえをいれてください:2008/06/05(木) 21:52:15 ID:9EuvIbl3
>>678
でも、変えなくて困っている人が多いんだよな。俺も含めて。
680なまえをいれてください:2008/06/05(木) 22:08:29 ID:2NmPHs7M
>>679
だから、そういう層の何割かに届く分だけちょっとづつ出し惜しみしないと損をするってことだよ。
681なまえをいれてください:2008/06/05(木) 22:17:02 ID:xcaZcl89
ホリは360専用モニタも受注受け付けてたけど、あれって販売したのだっけ?
ハンコンなんかも入手性低くて苦労してた人いたよなあ。
682なまえをいれてください:2008/06/05(木) 22:23:36 ID:wN+rACKp
税込み12,000円て・・・
683なまえをいれてください:2008/06/05(木) 23:02:55 ID:D/7s0Q0I
MSの認証チップがいるからだろ
684なまえをいれてください:2008/06/05(木) 23:07:05 ID:zY/OKHW3
ace of gyaraxyの分岐ってのはやっぱスコアとかなのかしら?
お試し晩だと良くわからないなぁ。
さんざん言われてるけど強制スクロールのシルフって感じですね。
残りポイント1300・・オメガ5とこっちのどっちにしようか迷い中。
685なまえをいれてください:2008/06/05(木) 23:16:23 ID:TGXLls+m
>>684
2ステージ目の最初に分岐を選んでからは、基本的にずっとそのルート。
ただしあるアイテムを取ってからその面をクリアした場合、次の面の最初にルートを選び直せる。
686なまえをいれてください:2008/06/05(木) 23:16:30 ID:4LHP4ANJ
>684 星だと思う。スキャンで敵探して撃て。
687なまえをいれてください:2008/06/05(木) 23:30:19 ID:erIx5tB/
>>684
はっきり言ってオメガの方がいいと思う
AoGは変わり映えしない9ステージを淡々と進むからだれてくる
個人的に購入したのは失敗だった
688なまえをいれてください:2008/06/05(木) 23:37:49 ID:7k/agyvv
どっちかならオメガ5だな。
AoGもおれは楽しんでるが。
689なまえをいれてください:2008/06/05(木) 23:50:58 ID:zY/OKHW3
>>685-688
アドバイスありがとう、今回はオメガ5にしておきますわ。
690なまえをいれてください:2008/06/06(金) 00:08:36 ID:46w6GWgO
>>682
安いよね
691なまえをいれてください:2008/06/06(金) 00:50:30 ID:KBt+ovOL
ニンジャガイデン?(笑)
そんなのびっくりマウス無かったら生まれてないだろ
692なまえをいれてください:2008/06/06(金) 00:52:24 ID:KBt+ovOL
誤爆スマソ
693なまえをいれてください:2008/06/06(金) 01:06:07 ID:N+HgoKVk
恥ずかしい誤爆だな
694なまえをいれてください:2008/06/06(金) 04:55:05 ID:N28YBIIL
なんか噴いた
695なまえをいれてください:2008/06/06(金) 06:39:36 ID:LmMPE+Y+
びマスレってまだあるのかw
696なまえをいれてください:2008/06/06(金) 12:44:18 ID:i6b5ATT2
>>690

中古が15,000えんとかしてるからねー(棒
697なまえをいれてください:2008/06/06(金) 14:02:10 ID:dGkM6Zuu
ここでよく出て来るNAJとかNAIJって何?
698なまえをいれてください:2008/06/06(金) 14:08:57 ID:6zmLa51l
Not Available In Japan
日本には配信しねーよ!ってこと
699なまえをいれてください:2008/06/06(金) 14:15:59 ID:dGkM6Zuu
>>698
サンクス!!

てか深刻な略だったんだね、NAJって
700なまえをいれてください:2008/06/06(金) 14:19:14 ID:f0Xj2zjL
そうよ〜
スト2も1943もカプ製なのにNAJだしな〜
701なまえをいれてください:2008/06/06(金) 14:37:29 ID:u4XsZ/UV
>>700
未配信のを憶測で言うんじゃなくてリリース済みのやつで言ってくれ。
何気ないことからデマを広げたがる馬鹿も中にはいるんだから。
702なまえをいれてください:2008/06/06(金) 15:07:40 ID:f0Xj2zjL
そうかスマン
703なまえをいれてください:2008/06/06(金) 16:12:34 ID:hMOfpFBr
ホラ吹こうが出るもんは出るんだからどうでも良いけどな。
まあ出ないけど。
704なまえをいれてください:2008/06/06(金) 16:13:41 ID:IFGpupSJ
斑鳩マダー?
って言ってたころが一番盛り上がってたよなぁ・・・
705なまえをいれてください:2008/06/06(金) 16:24:36 ID:kMa6l7jZ
待ってる時が一番楽しい
なので買いませんでした
706なまえをいれてください:2008/06/06(金) 16:24:42 ID:4UwI2N8M
そしてLiveアーケードでのレトロアーケードゲーム忠実移植作品発売を却下したことで終焉
707なまえをいれてください:2008/06/06(金) 17:17:37 ID:6zmLa51l
その後、Flashゲームまがいの
数々の粗悪ゲームが横行するも、
6ヶ月後に、順次退場告知
708なまえをいれてください:2008/06/06(金) 17:30:36 ID:jyB5svgx
>>701
1943はまだだけどストU’は北米は出てるよ
あと、パズルファイターとかも
もちろん両方ともNAJだけど
709なまえをいれてください:2008/06/06(金) 17:39:37 ID:2NuCQZbB
もうMAMEでやれよ。
710なまえをいれてください:2008/06/06(金) 17:55:16 ID:IFGpupSJ
>>705
ええ、そうなんですよね
俺もモチロン買っていません
711なまえをいれてください:2008/06/06(金) 19:15:42 ID:yEcCJekw
なんか、容量が増えると欧米勢が喜んで金かけたゲームを出してきそう。
あと、そこそこ新しめのPC移植とか。
で、それらはローカライズされなくて日本人置いてきぼり、という泣く展開に。
712なまえをいれてください:2008/06/06(金) 19:33:12 ID:XrQWpgVh
MSはカタンの事忘れてそうだな・・・
713なまえをいれてください:2008/06/06(金) 21:26:20 ID:AYkqZGNd
カタンの無料配布を主張する人達は何を根拠に言っているんだろう?
714なまえをいれてください:2008/06/06(金) 21:30:44 ID:AYkqZGNd
ああ、無料プレゼントメールに返信したけど音沙汰なしってことか。なるほど。事故解決。
715なまえをいれてください:2008/06/06(金) 21:32:08 ID:QKP4tZMS
結局忘れた頃の7月末とかにやっと解除コードきそう
MSの仕事ぶりから予想するに
716なまえをいれてください:2008/06/06(金) 22:09:44 ID:SGgvHnzY
カタンもう申し込みとか関係なしに無料で配布しろよ
717なまえをいれてください:2008/06/06(金) 22:13:41 ID:WU4g8rJ/
>>706
それって、キリンの作者が嘆いたのが原因なんだっけ?
「結局、ユーザーは必死に作ったオリジナルより、昔のアーケードの移植の方が好きなんだ!」
みたいな感じで。
718なまえをいれてください:2008/06/06(金) 22:15:18 ID:PVuiOU/Q
何回も指摘されてるけど、ミンターは関係ない。
719なまえをいれてください:2008/06/06(金) 22:20:28 ID:WU4g8rJ/
>>718
遭難だ
720なまえをいれてください:2008/06/06(金) 22:37:23 ID:ECY9m/4p
何回も指摘されようが、俺はミンターのあの発言が嫌い。
721なまえをいれてください:2008/06/06(金) 22:52:06 ID:K2qd+Zr6
これか?
「率直にいってMAMEのROMをパッケージし直したものの方が
オリジナルの新しいコンテントより売れるというのは落胆することだ。
だが、ああ、世の中そんなものだ。皆新しいものより、昔の思い出の
あるものを買うのものなんだろう。」

「あきらめたりはしないから安心してくれ。静かに、ひそかに
やるべきことをやるだけだ。 」
722なまえをいれてください:2008/06/06(金) 23:26:48 ID:pnFiDw1A
ジラフ買ったしそこそこ楽しんだけどね。
でもまぁ、ジラフとL4U新曲だったら、新曲買うかな。
723なまえをいれてください:2008/06/06(金) 23:32:00 ID:wvfi+JF1
ジラフ擁護派ウザい
724なまえをいれてください:2008/06/06(金) 23:36:01 ID:dzqTRE81
ジラフだってこの後何十年と経てば隠れた名作として懐かしがられるかもしれんさ
商売にはタイミングが必要だが、面白さに時代は関係ない
古くても新しくても面白いものは面白い
725なまえをいれてください:2008/06/07(土) 00:00:28 ID:k1G4gBiE
ジラフはつまらないからつまらない
726なまえをいれてください:2008/06/07(土) 00:13:15 ID:YlqtVi1K
わかったわかったつまらないでいいよ
727なまえをいれてください:2008/06/07(土) 00:22:12 ID:D5dfl2Z+
ジラフもミンターも信者も消え失せろ
728なまえをいれてください:2008/06/07(土) 00:33:20 ID:nvpqL3Ap
>昔の思い出のあるもの

昔のゲームってのは当時は新作だったわけで。
ジラフの作者にはもうちょっと頑張っていただきたい。
729なまえをいれてください:2008/06/07(土) 00:43:37 ID:D5dfl2Z+
ミンターはさっさと引退しろ
要らねーよ
730なまえをいれてください:2008/06/07(土) 00:50:50 ID:0nXJFUZc
なにがそこまで強い感情を引き起こすのか、不思議なものだ。
731なまえをいれてください:2008/06/07(土) 01:04:25 ID:xjc5NRci
何回もこのスレ内で定期的に繰り返された議論だからな
732なまえをいれてください:2008/06/07(土) 01:19:27 ID:XdtO5Xj0
ミンターの作るクソゲーより、国産アーケードの移植の方が重要ですね、わかります!
733なまえをいれてください:2008/06/07(土) 01:24:37 ID:4XgvDSgs
Roogoo、アイコンだけ来てるのね。
ゲーム本編は日本語化されてるらしいし、近いうちに来るのかな?
734なまえをいれてください:2008/06/07(土) 01:36:46 ID:lSwGx2qW
>>733
ヒント:アルカディアンウォーリアーズ
735なまえをいれてください:2008/06/07(土) 02:05:08 ID:4XgvDSgs
>>734
あ…日本語化されてるのにNAIJの例ってあったんだ…うあ
736なまえをいれてください:2008/06/07(土) 02:59:06 ID:gLc7SpZ/
XBLAの中で一番面白いのはイーアルカンフー
737なまえをいれてください:2008/06/07(土) 07:18:39 ID:chHT208L
>>736
そのイーアルカンフーって、IGNかどこかのレビューで、
「20年前ならともかく、今更こんなゲームやってられるか!」
みたいなこと、言われていたんだっけ?
738なまえをいれてください:2008/06/07(土) 07:44:02 ID:h3E/QhPr
それはAtariのゲームにこそ言ってほしいよな
739なまえをいれてください:2008/06/07(土) 08:02:20 ID:acd59gi2
戦場の狼日本語化しなくていいから日本にも来てくれや
740なまえをいれてください:2008/06/07(土) 10:13:53 ID:x6hb1VZT
だが今の流行りは日本語化からの日本未配信
741なまえをいれてください:2008/06/07(土) 10:48:57 ID:YlqtVi1K
戦場の狼はカプコンだし権利関係で普通にNAIJでしょう
742なまえをいれてください:2008/06/07(土) 12:27:40 ID:bJVzmPZp
>>740
アルカディアンのことかー!
743なまえをいれてください:2008/06/07(土) 14:12:54 ID:o9w61Vx0

来週NAIJ戦場の狼で、代わり日本はRoogooで誤魔化す気だなMSKK
744なまえをいれてください:2008/06/07(土) 16:41:56 ID:O5O9dqM4
まあ、NAJはMSKKの責任と言うより、各メーカーの問題の気もするんだが・・・
745なまえをいれてください:2008/06/07(土) 17:14:16 ID:wHBdvOlF
MSKKは「またかよー」って言われるキャラだから仕方ない
746なまえをいれてください:2008/06/07(土) 17:57:02 ID:6F1Iy99P
久しぶりにスレ覗いたんだが、catan無料プレゼントってどうなったの?
747なまえをいれてください:2008/06/07(土) 18:00:09 ID:2rGbBvNJ
久しぶりに来たならとりあえず上のレスくらい読んだらどうなんだ
748なまえをいれてください:2008/06/07(土) 20:26:01 ID:IIA68DCM
>>721
PS2版「サンダークロ(ry
749なまえをいれてください:2008/06/07(土) 21:04:00 ID:4KuwSTC5
>>748
俺買ってしまったよ…

ハムスターとコリアシスはマジで死ね
750なまえをいれてください:2008/06/07(土) 21:07:29 ID:ITVZ/n8J
>>749
買う奴が悪い
おまえみたいなアホがいるから
ハムスターは生きている
751なまえをいれてください:2008/06/07(土) 21:17:58 ID:4KuwSTC5
>>750
買う奴が悪いとかどんな頭してんだよw
まさかMAMEのROM使うとか誰が予測出来るんだ?
752なまえをいれてください:2008/06/07(土) 21:25:56 ID:wHBdvOlF
MAMEのROMじゃなくてMAMEでROMじゃね?
いや、MAMEとROM?
753なまえをいれてください:2008/06/07(土) 21:25:59 ID:TdhxRcAS
世の中騙されるほうが悪いって理屈かw
>>750は一流の詐欺師になれるぞ
754なまえをいれてください:2008/06/07(土) 21:28:50 ID:nbRiagyz
ハムスターは一発目から評判悪かったけどね
移植ゲームの衝動買いは避けないと
755なまえをいれてください:2008/06/07(土) 21:34:29 ID:zZuwfOvq
>>750
最初の何作かはまともなとこが作ってたんだよ
後半のタイトルをコリアシスが最悪の移植をした
756なまえをいれてください:2008/06/07(土) 21:34:56 ID:4KuwSTC5
大方事の発端を後で聞きかじったクセに、
「買う奴が悪い、おまえみたいなアホがいるからハムスターは生きている(キリッ」
とか書いたんだろうな。

じゃないと>>750みたいなキチガイ思考なんて到底出来んわ。

つーかクソゲーオブザなんちゃらスレと錯覚してしまった
757なまえをいれてください:2008/06/07(土) 21:44:10 ID:ITVZ/n8J
ID:4KuwSTC5
758なまえをいれてください:2008/06/07(土) 21:52:23 ID:wCfYrcDY
>>754
なんとかポータブルのことですねわかります
759なまえをいれてください:2008/06/07(土) 21:57:01 ID:Fz9otkMM
>>681
遅レスだが販売中止。
760なまえをいれてください:2008/06/08(日) 01:16:41 ID:tai2xHpT
>>736
http://www.nicovideo.jp/watch/sm767883

俺もこのレベルまでうまくなれば
さぞ楽しいんじゃないかと思う。
761なまえをいれてください:2008/06/08(日) 02:44:02 ID:O+6yli3t
>>760
凄いな

アケ版イーアルカンフーの最後、初めて見たw

小学生の頃、レバガチャで最初の数人は勝てたけど
そこから先はずっと知らなかった

まさか、二十数年経って見られるとは
762なまえをいれてください:2008/06/08(日) 02:57:40 ID:aoermBLV
ていうか、こういうゲームだったのか。
FC版しか知らなかった。
763なまえをいれてください:2008/06/08(日) 04:08:54 ID:cKa4KD3M
ファミコン版は垂直ジャンプキック当ててるだけで誰だろうと何周だろうと永パ
アケにも結構パターンあったけどこの動画はパターンなどあったことさえ忘れるほど頂上すぎる
764なまえをいれてください:2008/06/08(日) 06:10:20 ID:Qe4XwV5n
戦場の狼こないとすねちゃうよ
765なまえをいれてください:2008/06/08(日) 10:31:51 ID:BQKHjBJB
ttp://www.gamespark.jp/modules/news/index.php?p=5111
結局、これはポシャったの?
766なまえをいれてください:2008/06/08(日) 12:04:03 ID:DA7Ru//z
ttp://www.gamespark.jp/modules/news/index.php?p=5254
これだな
署名とかやってるみたい
767なまえをいれてください:2008/06/09(月) 17:17:51 ID:sSx3J2PJ
今週のメニューはなんだい?
768なまえをいれてください:2008/06/09(月) 19:20:56 ID:dmLbujBh
チームニンジャ移植版「がんばれギン君」  ウソデス。
769なまえをいれてください:2008/06/09(月) 20:10:01 ID:n1hHME5l
ねずみくすが800ポイントで出たら買うのに。
770なまえをいれてください:2008/06/09(月) 21:57:29 ID:heOKDl8B
でるとしたらクラシックスじゃないの
771なまえをいれてください:2008/06/09(月) 23:42:40 ID:LHfVnZ7W
板垣が居なくなったらチームニンジャはゴミだな
シレンも長畑が開発から離れて会社運営側に回ってからゴミしか出せなくなったし
772なまえをいれてください:2008/06/10(火) 00:51:16 ID:PgSei2Ts
ネズミクス、ゲオで400円で売ってた
面白いん?
買おかな
773なまえをいれてください:2008/06/10(火) 00:51:44 ID:iv25N8+L
ツタヤなら380円だよ
774なまえをいれてください:2008/06/10(火) 01:09:10 ID:1n6TKqTV
>>772
ここで俺がマジレス

画面を見ると箱庭内を自由に歩けるように思えるかも知れないが、実際には歩けるルートが決まっている
各ステージごとに仲間を増やしていけるが、ボス戦で死亡した仲間は復活しない仕様だったはずなので
コンプリートプレイを目指している人はボス戦には注意
基本的にどこで何をするかが決まっているので、一度プレイすれば充分な内容
手元に残しておきたくなるかは別として、その値段なら暇潰しにはなるかもってところだな
775なまえをいれてください:2008/06/10(火) 01:25:38 ID:3glCrt0S
初代beatmaniaとか辺りを配信してくれたら俺が喜ぶ
776なまえをいれてください:2008/06/10(火) 02:22:54 ID:Gw5heH05
初代ビートマニアは今やるとなんか暗いゲームに見える。
真ん中の映像がホラーっぽい
777なまえをいれてください:2008/06/10(火) 02:45:04 ID:aGrAKIxt
それでるんなら専コン使いたいな


斑鳩から魅力的なのが何もない…
778なまえをいれてください:2008/06/10(火) 07:00:35 ID:3b9JpegC
戦場の狼、やっぱりNAIJなのね・・・
779なまえをいれてください:2008/06/10(火) 09:10:41 ID:tSVdxXA3
ないじぇー
780なまえをいれてください:2008/06/10(火) 09:40:07 ID:6FF0W3s9
斑鳩配信のころが一番輝いてたよなXBLA・・・
781なまえをいれてください:2008/06/10(火) 10:05:08 ID:RT5sdMVa
>>780
最近じゃんw
782なまえをいれてください:2008/06/10(火) 10:53:58 ID:RT5sdMVa
多分XBLAだと思うんだが、スクショでコケそうになった。
Travel seven platforming worldsってことは、
もしかしたら既存ゲーム7作品のパロディ世界を旅するってことなのかね?

ttp://www.gamespot.com/xbox360/action/braid/index.html
783なまえをいれてください:2008/06/10(火) 10:55:18 ID:qrRZTK2d
HORISTOREにはいれんぞ。
784なまえをいれてください:2008/06/10(火) 10:58:47 ID:qrRZTK2d
はいれた
785なまえをいれてください:2008/06/10(火) 10:59:24 ID:6FF0W3s9
いちいち実況いらんし
786なまえをいれてください:2008/06/10(火) 11:02:46 ID:+9D1RYz0
狼でねーんだ
787なまえをいれてください :2008/06/10(火) 12:44:03 ID:Jld+WSWU
狼の代わりに蛙2を存分に楽しもうぜ… orz
788なまえをいれてください:2008/06/10(火) 12:44:55 ID:tr7YTEyv
北米ポイントで落としてやるぜい
789なまえをいれてください:2008/06/10(火) 12:46:39 ID:lITNXDRf
銭湯の女将でがまんします
790なまえをいれてください:2008/06/10(火) 13:19:47 ID:PgSei2Ts
>>774
Thank you
暇潰しに買ってみようかな
ねずみ可愛いいし
そういやプロレスのゲームが120円で売ってたな
あれは…止めとこう
791なまえをいれてください:2008/06/10(火) 13:22:16 ID:i8WLIBdQ
無翻訳で配信するのは手間のかかることじゃないだろ?

英語のRPGなんかいらねーからSTGとACTをよこせ。
792なまえをいれてください:2008/06/10(火) 13:35:51 ID:EJcqmY7T
今週フロッガーだけなのか
もっとwktkできる情報よこせMS
793なまえをいれてください:2008/06/10(火) 13:36:28 ID:zUAgCHKk
狼までNAJ
国内サードタイトルがなんで国内に出ないのか、わけわからんな

契約契約ウルサいんだよ
斑鳩がなかなか出なかった理由が判るわ
794なまえをいれてください:2008/06/10(火) 14:27:55 ID:yEww66BN
カタン無料のヤツが今週だったら許す
795なまえをいれてください:2008/06/10(火) 14:31:42 ID:/Kw3KCAl
斑鳩と狼は全然問題が別だと思うが
796なまえをいれてください:2008/06/10(火) 15:10:29 ID:Gw5heH05
斑鳩は単にMSが糞だからだろ
797なまえをいれてください:2008/06/10(火) 15:12:01 ID:i8WLIBdQ
狼も単にMSが糞だからだろう
798なまえをいれてください:2008/06/10(火) 15:19:23 ID:jOpXM+8w
wiiは初代メタルギアMSX版がVCで出るかもしれんってのに・・・
MSはなんでこんなにNAJが多いのか&LA切り捨てって暴挙しはじめたのか

意味不明杉
799なまえをいれてください:2008/06/10(火) 15:29:26 ID:6FF0W3s9
世界規模で考えたら日本なんてちっぽけなマーケットだからね・・・
800なまえをいれてください:2008/06/10(火) 15:39:56 ID:Gw5heH05
…日本なんてちっぽけなmarket…
日本に配信…冗談じゃねえ
801なまえをいれてください:2008/06/10(火) 15:43:19 ID:ncnPvngV
ちっぽけだろうとなんだろと、
出せばそれを目当てに本体買ってくれる人がいるかもしれないのに
802なまえをいれてください:2008/06/10(火) 15:44:43 ID:jOpXM+8w
箱市場で言えば圧倒的に小さいが
ゲーム市場で見れば、未だ全世界の20%のシェアだぞ、金額ベースで。
そりゃ経済力低下&少子化で右肩下がりになってきてはいるけど。

現時点ではそこまで軽視していいとは思えないけどな
まぁこの手の話題は耳タコぐらい何度もしたからな、今更言っても仕方ない。
803なまえをいれてください:2008/06/10(火) 16:37:27 ID:AU6PptXR
age
804なまえをいれてください:2008/06/10(火) 16:58:23 ID:CYNoXz/w
>>792
これでもみてwktkしてなさい
http://www.littleboygames.com/info.html
805なまえをいれてください:2008/06/10(火) 17:08:50 ID:EUL8940E
狼は米カプコンと日カプコンの仲の悪さが原因だろ…
実際PSNでも日本では買えないわけで。
806なまえをいれてください:2008/06/10(火) 17:19:56 ID:+9D1RYz0
戦場の狼(英語版) 800P
これで配信はまずいのかねMSKKちゃまよ
807なまえをいれてください:2008/06/10(火) 17:26:17 ID:zUAgCHKk
>>805
なんで仲悪いんだ?日本カプと米カプ
808なまえをいれてください:2008/06/10(火) 17:53:29 ID:7mnsXqkb
>>805
仲の悪さが原因?具体的に頼むわ。
809なまえをいれてください:2008/06/10(火) 18:40:34 ID:TYQMhZUE
戦場の狼や19シリーズの版権がどうなっているか知らないけど
カプコンUSAがストリートファイター2と
ファイナルファイトの開発販売の権利を持っているけどアジア地域だけは販売権がない。
っていうのだけは関係者がいっていたと言うのを何かで見た事がある。
日本で売るには別契約をしないと出せないみたいだし
製作元が金を払って別契約をしてまで日本で出したくないだけだと思う。
810なまえをいれてください:2008/06/10(火) 18:40:52 ID:sP4DlpyB
日本糞扱いにはマジでいらつくな。
マイクロソフトポイントの購入額上位じゃなかったっけ
811なまえをいれてください:2008/06/10(火) 18:44:51 ID:qlxPb46b
前からの疑問なんだけど
なんでカプコンだけ米と日で権利がどうとかあるの?
812なまえをいれてください:2008/06/10(火) 18:53:09 ID:uGzEksXG
カプコン社内の事情だろ。
ここで聞いたって推測以上のことはわからないよ。
813なまえをいれてください:2008/06/10(火) 19:01:30 ID:MyANlrsA
そういえばストリートファイター4は版権を持っているCAPCOM USAが
日本の開発チームに頼んで製作してもらっているって発表があったな。
814なまえをいれてください:2008/06/10(火) 19:15:31 ID:S5rb30zs
日本のカプコンじゃないけどな
815なまえをいれてください:2008/06/10(火) 19:21:42 ID:R4YtNuS6
ジョイステ売り切れ〜
816なまえをいれてください:2008/06/10(火) 19:34:51 ID:R4YtNuS6
↑誤爆
817なまえをいれてください:2008/06/10(火) 19:47:34 ID:0mYBFrIP
>>813
仕事の無い岩永てっちゃんにも久しぶりにエヴァ以外の仕事が・・。
818なまえをいれてください:2008/06/10(火) 20:51:57 ID:6Rz9Cd5j
ジャンルは何でも可、協力プレイで面白いゲームって何がある
819なまえをいれてください:2008/06/10(火) 20:52:43 ID:Sm8rcotd
双龍
820なまえをいれてください:2008/06/10(火) 21:33:07 ID:ABInCowT
SO4なんかいらねえええんだよぉぉぉ
戦場の狼配信して下さい
お願いします
821なまえをいれてください:2008/06/10(火) 21:39:18 ID:EJcqmY7T
いやいるだろw
俺今めっちゃテンション上がってるぞ

>>818
N+
822なまえをいれてください:2008/06/10(火) 22:54:17 ID:QG6Wshm2
俺の知ってる日本カプと米カプの確執は、
名前忘れたけど、イングリドが出るゲームを
日米共同で開発した時にいろいろあったみたい。

チームの仲は良かったみたいだけど、
開発が難航して、日本カプが米カプに説明無しに
スタッフを引き上げたとか。

あきまんだったかな?
コンティニューかなんかのインタビューで言ってた。
823なまえをいれてください:2008/06/10(火) 23:30:28 ID:MsQCOoue
ジラフがあるからいいじゃん
824なまえをいれてください:2008/06/11(水) 00:04:05 ID:bLuW4NyM
あきまんといえば∀
825なまえをいれてください:2008/06/11(水) 00:17:05 ID:cLWMQxMk
SO4ってなに?
826なまえをいれてください:2008/06/11(水) 00:18:53 ID:3q5+goV4
>>825
【PS3】【SO4】スターオーシャン4 Part31【AAA】
http://game14.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1207313679/
827なまえをいれてください:2008/06/11(水) 00:23:18 ID:OIiMp0F2
XBLA全然関係ないし
828なまえをいれてください:2008/06/11(水) 00:28:29 ID:dZSX8NR5
Partner.NetにMGS流れてるらしいな
NAIJだろうが
829なまえをいれてください:2008/06/11(水) 02:55:29 ID:aSdJjlQ0
スーパー魂斗羅と魂斗羅を間違えて
ポチっとしてしまったあああああああああああああああ
830なまえをいれてください:2008/06/11(水) 03:34:13 ID:JV8ffdVF
DS魂斗羅デュアルスピリッツを買ったほうが幸せになれたのに
831なまえをいれてください:2008/06/11(水) 04:37:35 ID:JyXjTJGZ
なんかのんびり長くのほほんと楽しめるXBLAってないかなぁ。
832なまえをいれてください:2008/06/11(水) 04:45:37 ID:ZCuSniVD
hexic
833なまえをいれてください:2008/06/11(水) 04:45:54 ID:JV8ffdVF
斑鳩
834なまえをいれてください:2008/06/11(水) 04:46:37 ID:IzKWEgWj
フレとやるカルカソンヌはのほほんとしてる
835なまえをいれてください:2008/06/11(水) 04:50:16 ID:JyXjTJGZ
>>832-833
レスありがとう。すまん書いておくべきだった。
それは持ってるんだ。
あとは、zumaとUNOとビリヤードを持ってる。

>>834
早速チェックしてみる!
ありがと。
836なまえをいれてください:2008/06/11(水) 06:35:30 ID:fuvOEmUl
カタン…
837なまえをいれてください:2008/06/11(水) 06:39:13 ID:ZQTwG7Fw
コトン・・・
838なまえをいれてください:2008/06/11(水) 06:42:04 ID:ZQTwG7Fw
839なまえをいれてください:2008/06/11(水) 06:42:07 ID:qPYcfIF6
undertow
試合に勝ってもなぜか残念な気持ちになる
840なまえをいれてください:2008/06/11(水) 07:32:20 ID:trgqekQ9
レーシングラグーン…
841なまえをいれてください:2008/06/11(水) 08:19:09 ID:TDy8xbeg
>>840
伝説のGodGame…
定価で買ったBitterなmemory…
842なまえをいれてください:2008/06/11(水) 08:19:14 ID:cJK8VBRZ
>>839
ワロタw
843なまえをいれてください:2008/06/11(水) 09:30:32 ID:mkSCcE8j
E4
自分で止めようと思わない限り終わらない

N+
1000回死ぬって実績が作業になりそう
→ep15くらいで解除
844なまえをいれてください:2008/06/11(水) 11:09:16 ID:As3HPMJ5
今日は何がくるんだろ
845なまえをいれてください:2008/06/11(水) 12:08:10 ID:WF2m6vJz
>>843
N+はいっそのこと死亡回数のランキングボードでも作ったほうがいいと思う
846なまえをいれてください:2008/06/11(水) 12:13:19 ID:bLuW4NyM
もう何万回死んでるか…
847なまえをいれてください:2008/06/11(水) 12:31:59 ID:nuqGMAYO
coopステージも入れると物凄い数になりそうだ。
是非カウント機能が欲しかった
848なまえをいれてください:2008/06/11(水) 12:38:25 ID:nw1txyxU
頼みます・・・
キャッスルクラッシャーズだけは・・・
NAJにしないで下さい・・・
849なまえをいれてください:2008/06/11(水) 12:42:16 ID:qGLCd0ZI
>>848
かなり前に直接問い合わせた人によれば「日本でも配信するさ」と返事来たとか。
850なまえをいれてください:2008/06/11(水) 12:56:56 ID:nw1txyxU
ままま・・・MAJっすか?
それは嬉しい!!
851なまえをいれてください:2008/06/11(水) 12:59:16 ID:XqMT2RQK
パッケージは毎月なんだかんだと良作出て、今後も毎月コンスタントに期待作出るのに
XBLAだけNAJの嵐とかどういう方針なんだよ

DLのみなんだから、ローカライズあったとしてもこっちの方が遙かに手間かからないだろうに
852なまえをいれてください:2008/06/11(水) 13:08:59 ID:OIiMp0F2
配信したくても権利問題で出来ないんでしょ
853なまえをいれてください:2008/06/11(水) 13:12:33 ID:bLuW4NyM
XBOX360
パッケージ→神
アーケード→ゴミ
854なまえをいれてください:2008/06/11(水) 13:39:04 ID:trgqekQ9
MSが調子乗っててなんかムカつくぜ〜
855なまえをいれてください:2008/06/11(水) 14:40:38 ID:3RSXFBrc
バイオニックコマンドーいつになったら来るんだよ
待ちわびてます
856なまえをいれてください:2008/06/11(水) 16:52:53 ID:rvyhtHNK
PennyArcadeみたいにセリフ分からないとちんぷんかんぷんなタイトルがローカライズ無しで来てるんだから
ACTとかSTGとか格ゲーなんてそのままでも充分なのにな。
857なまえをいれてください:2008/06/11(水) 17:13:42 ID:yuCyMDzz
NAIJって悲しい・・・・フロッガー2とか誰もいらんだろ
858なまえをいれてください:2008/06/11(水) 17:50:10 ID:iYM6FNtZ
最近ろくなリリースないよね・・・。どうにかならないですか?
859なまえをいれてください:2008/06/11(水) 17:53:08 ID:MD3ErRM0
>>857
超待ってる俺に謝れwww
860なまえをいれてください:2008/06/11(水) 18:10:41 ID:MD3ErRM0
誰も言わないから言おう

フロッガー2キタ━━━━(゚∀゚)━━━━ !!!!!
いきなり完全版買ってみたぜ
861なまえをいれてください:2008/06/11(水) 18:11:19 ID:dyqV2lN2
戦場の狼も微妙だったから気にスンナ
単調すぎるわ
862なまえをいれてください:2008/06/11(水) 18:16:21 ID:0o+F0xb2
やっぱりRoogooは…本編来ないのか…
863なまえをいれてください:2008/06/11(水) 18:19:27 ID:Jvi6w7uJ
まぁ基本が単調ではあるんだけど、アサルトヒーローズ2よりは
飽きさせない工夫してる気がする。

ボスお目見えって時点で終了なのはどうかと思うが。
864なまえをいれてください:2008/06/11(水) 18:22:00 ID:y/HZePxu
Roogoo日本語でプレイ出来るな
865なまえをいれてください:2008/06/11(水) 18:33:38 ID:oiU3+8c0
カエルがおぼれル
866なまえをいれてください:2008/06/11(水) 19:14:50 ID:nuqGMAYO
来週こそは適当なカジュアルゲームじゃない事を祈ります
867なまえをいれてください:2008/06/11(水) 19:33:28 ID:JaDM2XqK
戦場の狼は期待してたのに微尿だった
単調なうえに緊張感なし
PS2のカプコレで遊ぶとするか
868なまえをいれてください:2008/06/11(水) 20:00:39 ID:fGf/6Knz
>>866
残念だが、来週はお魚さん写真ゲーのSea Life Safariの予定。
869なまえをいれてください:2008/06/11(水) 20:48:00 ID:B/dTeoZh
なにそれ
おもろげじゃん
870なまえをいれてください:2008/06/11(水) 20:54:39 ID:MD3ErRM0
フロッガー2
いきなり難易度急上昇する
往年のファミコンゲームのようだ
ボスとかテロヤバスwww

手練れのプレイヤー以外が手を出すと火傷するぜ・・・
871なまえをいれてください:2008/06/11(水) 20:56:07 ID:ZCuSniVD
ボスなんているんだ
最終ステージまでいってみてよ
872なまえをいれてください:2008/06/11(水) 20:56:41 ID:08d3eL2k
フロッガー2糞ゲーもいいとこだな
873なまえをいれてください:2008/06/11(水) 21:00:12 ID:MD3ErRM0
>>872
否定しないぜ・・・
ちなみにランクマッチ待ってるんだけど全然人こねぇwwwww
874なまえをいれてください:2008/06/11(水) 21:01:59 ID:08d3eL2k
内容が完全にSFCレベルだよ
こんなもん出すなって
875なまえをいれてください:2008/06/11(水) 21:03:31 ID:oiU3+8c0
>>867
戦場の狼とは海外か何かででているのですか
876なまえをいれてください:2008/06/11(水) 21:24:16 ID:YMgNd9M3
>>875
そうだよ
877なまえをいれてください:2008/06/11(水) 21:41:14 ID:oiU3+8c0
わかりました
878なまえをいれてください:2008/06/11(水) 22:12:48 ID:9dP0WU95
ttp://www.4gamer.net/games/049/G004994/20080611047/
XBLAもマルチ時代到来か…
カオスだぜ
879なまえをいれてください:2008/06/11(水) 22:15:16 ID:ZCuSniVD
20ドル払う奴なんか存在するのかね
880なまえをいれてください:2008/06/11(水) 22:23:20 ID:ymmz+hgO
>>878
グラフィックスメモリ:128MB以上

オンボード64MBな俺の環境ではもうあきらめるしか。
881なまえをいれてください:2008/06/11(水) 22:25:39 ID:fGf/6Knz
>>878
SierraはXBLA・PCマルチでやってくらしい。今度出るSea Life Safari
はPCからのお下がりタイトル。
882なまえをいれてください:2008/06/11(水) 22:29:37 ID:CQvtoelS
PCゲーマーで接待用に360を買った口だけど、それXBLAで買おうか迷ってたやつだわ
LuminesとかRez、斑鳩とPCで出来ない様なやつは一人で遊んだりするんでXBLAは重宝してるぜ
これcoopも出来るらしいし、何よりパッドでの操作が良く燃えたんでXBLAで買うかな
883なまえをいれてください:2008/06/11(水) 22:33:15 ID:G0YGMoAG
ここは揺れる葛藤を書くところかどうか考えてから書き込みボタン押せ
884なまえをいれてください:2008/06/11(水) 22:59:11 ID:dZSX8NR5
今週の2本どっちもゴミじゃん
来週に期待
885なまえをいれてください:2008/06/11(水) 23:23:42 ID:bLuW4NyM
いや来週は…
886なまえをいれてください:2008/06/11(水) 23:49:29 ID:G6XdScqf
>>884
俺は戦場の狼面白かったよ
外人が足引っ張りまくり
887なまえをいれてください:2008/06/11(水) 23:50:56 ID:LlTfFZK3
戦場の狼はアケ版の移植とHD化でよかったのにな
あんなの戦場の狼じゃねーよ
888なまえをいれてください:2008/06/12(木) 00:06:48 ID:+DYBeNzz
アーケードでこれは買っとけ!ってのある?
とりあえず斑鳩、エグゼリカ、カタンを買うつもりなんだが
アクションシューティングなんでもござれで、とりあえず面白けりゃいいんだが
889なまえをいれてください:2008/06/12(木) 00:10:34 ID:7SkaoCMV
ジオメトリウォーズ
890なまえをいれてください:2008/06/12(木) 00:12:46 ID:lu8yogLm
ミスタードリラーで対戦しようぜ
891なまえをいれてください:2008/06/12(木) 00:13:12 ID:U06WCC6y
>>888
Xbox 360 デモ版&Liveアーケード まとめWiki
http://www26.atwiki.jp/360demo/
892なまえをいれてください:2008/06/12(木) 00:14:41 ID:IBK1vxgw
メタスラ3、Rezもいいぞ
893なまえをいれてください:2008/06/12(木) 00:42:25 ID:RtYM7DAn
シューターなら出来いいしジオメトリーかっとけ
エグゼリカ真ED見るより難しいぞ100万点クリアは
894なまえをいれてください:2008/06/12(木) 00:43:21 ID:/+YKuAfx
N+も悪くない。
あと月下。
895なまえをいれてください:2008/06/12(木) 01:02:13 ID:AxkBrXKi
戦場の狼やってみたけど
Assault Heroes2っぽいな。
というかAssault Heroes2が戦場の狼IIに似ているのかな〜
896なまえをいれてください:2008/06/12(木) 01:07:39 ID:vheRSLaJ
オメガファイブおすすめ
897なまえをいれてください:2008/06/12(木) 01:11:14 ID:3caFp9Bn
しかしガンダムのアイコンってボッタクリ過ぎだよなw
35個入って525ゲイツってw
ガンオタから絞り過ぎだわ、せめてバラ売りしてやれよと言いたい
898なまえをいれてください:2008/06/12(木) 01:14:36 ID:5VRfOS6X
いやアイコンはあの量であの値段は相応だろ

問題はテーマ
やっぱガンダムだから高くなるんだろうか
899なまえをいれてください:2008/06/12(木) 01:18:42 ID:JA6+LEOP
カルカソンヌだけはガチ
900なまえをいれてください:2008/06/12(木) 01:32:30 ID:jSPQnSqH
そういや戦場の狼にスト2HDのβって付属してたのか?
901なまえをいれてください:2008/06/12(木) 01:46:06 ID:KiZqq3md
>>898
ねーよw
お前洗脳されてるぞ
902なまえをいれてください:2008/06/12(木) 01:46:36 ID:Ec/KNwaU
ドラゴンボールかガンダム無双のテーマやアイコン欲しいな。
ちゃんとアニメのキャラがでるやつ。

トロイに出る無名の兵士のテーマやアイコンなどいらん。
903なまえをいれてください:2008/06/12(木) 01:57:31 ID:ynHhu5f7
アメリカだと映像配信してるから攻殻とかアニメのアイコン沢山あるんだよなぁ
904なまえをいれてください:2008/06/12(木) 02:00:36 ID:I+VXt42y
チケットトゥライドの映像きてたけどあんな短い映像じゃ
電車をモチーフにした音楽がちょっといいゲーム、くらいしかわかんねえなw
でも映像きたってことはもうすぐ配信される事を期待していいのかな

>>903
それは羨ましい
905なまえをいれてください:2008/06/12(木) 02:11:29 ID:JPGDfUSb
アメリカタグ作ればいいんじゃね?俺それで無料アイコンあつめたし
906なまえをいれてください:2008/06/12(木) 02:36:55 ID:1wA4l4Rj
Aces of the Galaxyの体験版プレイして、まあ凡作かなーと思いつつもカスタムサウンドとの相性に賭けて落としてみたけど、なかなかどうして面白いな!
そして睨んだ通りSHTのサントラとは相性抜群で、特にメタルブラックがシンクロ率が高い!
何故なら、恐らくAces of the Galaxyの1ステージの長さはだいたい5〜6分で、ちょうどメタブラの1ステージ&ボス曲突入に上手くリンクするからだ
嘘のようだが本当の話だから、曲ある人は試してみるといいよ♪
907なまえをいれてください:2008/06/12(木) 03:12:56 ID:DNLoUj7P
ゲーム自体のBGMが好みだからカスタムサントラ使ってないな
まぁしかしやってると5面辺りで飽きてきちゃったな
908なまえをいれてください:2008/06/12(木) 03:35:00 ID:/6JR1Hgz
>>906
オレはシルフのサントラ流しながらプレイしてるぜ。
非常にマッチして良い感じ。
909なまえをいれてください:2008/06/12(木) 05:02:43 ID:1wA4l4Rj
>>908
シルフのサントラはいいよね〜
他のゲームにも活用し易くて好きだな
910なまえをいれてください:2008/06/12(木) 05:27:33 ID:Ec/KNwaU
>>905
アニメキャラのアイコンやテーマは有料だから無理。

ハリウッド映画のなら無料でダウンロードできるんだけどな。
911なまえをいれてください:2008/06/12(木) 09:15:11 ID:/dzmxPXV
戦場の狼、世界観にギャップあり過ぎだろ・・・。
ヘビーウェポンの続編じゃあるまいし、何だよあのラスボス。
912なまえをいれてください:2008/06/12(木) 09:24:40 ID:rsJeynly
ほんとよね。もっと渋めでリメイクしてくるかと思ったら
913なまえをいれてください:2008/06/12(木) 09:49:52 ID:5VRfOS6X
>>901
いや洗脳て…
テーマは高いがアイコンは量があるからあの値段でも問題無いと思うんだけどな
買う買わないは別にして
914なまえをいれてください:2008/06/12(木) 09:52:39 ID:DPI6H25+
アイコンは小さい画像でもいいからプレビューが欲しい。
どっかのサイトで見れたと思うけど面倒だし、PC無い人も居るだろうし。
915なまえをいれてください:2008/06/12(木) 09:53:07 ID:DPI6H25+
>>914
訂正:その場にPCが無い人
916なまえをいれてください:2008/06/12(木) 09:55:23 ID:n2qMuI3O
>>904
あの短さでは乗車券を知ってる人にだけにお知らせって感じだよな。
917なまえをいれてください:2008/06/12(木) 10:04:13 ID:UE0ipc8D
Aces of the Galaxyはローカライズされてないから遊び方がイマイチわからない・・・
918なまえをいれてください:2008/06/12(木) 11:26:43 ID:m7CBOZT8
>>917
・基本はAボタンでショット
・Xボタンは押しっぱなしでロックオンの誘導ミサイル(最大4機、パワーアップで増加)
・Bボタンは押した瞬間に発射のナパームミサイル(破壊力高)
・それぞれアイテムで2段階のパワーアップ、ただし別種の武器を同時にパワーアップは不可

・Yボタンで不可視の敵をサーチして可視化する(不可視の敵がいる時は効果音が鳴る)

・LRトリガーで左右にローリング。短距離ながら高速移動。機雷がくっついた時もこれで振り落とす。

・Rボタンでスロー状能に。画面中央下のゲージを消費。使用するにはゲージ半分以上必要(敵を倒して増加)。

・紫色のアイテムでステージクリア後にゾーン変更可能。
・青白いアイテムで1up。

・ステージは一本道ではなく位置取りによって所々で進行方向が分岐する。アイテムが遠くに見えたら「そっちに行きたい」という意志を行動で示すべし。

気をつけるのはこんなとこかな。効果音の聞き分けが超重要なので音のいい環境でプレイすることをおすすめする。
919なまえをいれてください:2008/06/12(木) 11:28:57 ID:fJCQNWr7
>>918
ステージ内の分岐って、「そっちに行きたい」だったのか!?
光ってる敵を倒すか逃がすかだと思っていた…違ったのかな
920なまえをいれてください:2008/06/12(木) 11:35:30 ID:m7CBOZT8
>>919
「光ってる敵を倒すと隠されたレベルが云々」ってヒントが出るね。その辺まだちょっとよくわかってないんだ、ごめん。
921なまえをいれてください:2008/06/12(木) 12:24:20 ID:gckaqUDl
Galaxyだれか協力しよう・・
922なまえをいれてください:2008/06/12(木) 12:27:53 ID:fJCQNWr7
>>920
どうなんだろうね〜。色々試す必要あるか。

>>921
今からで良ければ、セッティングするけどどうしようか?
923なまえをいれてください:2008/06/12(木) 12:31:20 ID:HLD0K0+P
>>913
単価で考えれば高くはないな
・・・しかしテーマ400はありえねぇw
924なまえをいれてください:2008/06/12(木) 13:12:07 ID:AzLUAD/f
>>904
乗車券の動画見た。あまりの短さに吹いたw
でも日本で予告動画が配信されたってことはNAIJじゃないって期待していいんだよね?よね?
925921:2008/06/12(木) 18:53:16 ID:ZV9efxe2
922 ごめん 行けませんでした

今夜部屋つくってみます
タグ名は頭文字「I」で最後「O」です
926なまえをいれてください:2008/06/12(木) 19:59:33 ID:cb3NskeA
うっはリアルITOちゃん萌えッッ!!!
927なまえをいれてください:2008/06/12(木) 21:17:11 ID:j04CK3Ke
もう希望はキャッスルしかない
928なまえをいれてください:2008/06/12(木) 21:57:09 ID:sTScrnM1
フロッガーどんだけマゾゲーなんだよwww

コミカルな音楽なのに激ムズじゃねぇかwww

やめだやめだwww
929なまえをいれてください:2008/06/12(木) 22:08:51 ID:uVTbTzwD
その場で向き変えるの最初に教えて欲しいんだが>フロッガー
横向こうとしたら落ちたよ
そういう所も頭使わすゲームだと思って進めてたよ
930なまえをいれてください:2008/06/12(木) 23:25:02 ID:fJCQNWr7
>>925
今度はこっちがごめん、今夜…というか今は行けないや。
最初がIで最後がO、は覚えておくので、
もし会ったらメッセージ送らせてもらうかも。
931なまえをいれてください:2008/06/13(金) 00:24:05 ID:5pSzyLCf
E4の、マイゲームのブレードで見られる、pointtって、何を基準にしえるんだろう。
100兆点越えているステージもあるのに、2兆しかポイントが無い。
932なまえをいれてください:2008/06/13(金) 04:21:43 ID:0e3uCBkW
RezHDなんかAREA1のスコアしか反映されんぞ
933なまえをいれてください:2008/06/13(金) 04:25:40 ID:JXPPvXr6
E4も一つ目のステージだな
934なまえをいれてください:2008/06/13(金) 10:49:02 ID:4Wk2FcvO
NAIJが後から解禁された例って今まであった?
935なまえをいれてください:2008/06/13(金) 10:50:30 ID:8KJ4qzyd
あるよ
936なまえをいれてください:2008/06/13(金) 10:54:58 ID:4Wk2FcvO
>>935
まじ?でもどうやらストUHDは無理っぽそうね
937なまえをいれてください:2008/06/13(金) 11:01:57 ID:ku6SvEDa
カプUSAに関しては絶望的な気がする。
938なまえをいれてください:2008/06/13(金) 11:44:33 ID:880ApHbi
1942のCOOPしたかったなぁ〜・・・。
今年はキャッスルクラッシャーズさえ出来ればよしとするか。
あれきっちり宣伝したらオヤジゲーマーにはかなり売れると思うんだけどな。
939なまえをいれてください:2008/06/13(金) 11:52:53 ID:gUAIHkdY
ほんとキャッスルクラッシャー早く来て欲しい
でcoopがN+並に盛り上がれば最高だ
940なまえをいれてください:2008/06/13(金) 12:34:59 ID:DWwr46C9
>>939
n+みたいな盛り上がりは嫌だけどなw

「これで15回目のトライ・・・行った!あとはホスト頼む!」
(ぶちゅ)
「ホストオォォォォォ!」
みたいな。
941なまえをいれてください:2008/06/13(金) 12:58:50 ID:nbR9XVqn
>>940
最高じゃないか
942なまえをいれてください:2008/06/13(金) 14:10:50 ID:dZ3rroiH
http://happytreefriends.atomfilms.com/latest_news/index.html
happytreefriends   Get ready on June 25th!!!
http://www.xbox.com/zh-SG/games/calendar.aspx
Elements of Destruction?
943なまえをいれてください:2008/06/13(金) 15:38:18 ID:/oCw63Sh
乗車券日本配信クルー?
944なまえをいれてください:2008/06/13(金) 18:04:44 ID:M7Fq35cC
>>938
ストIIや戦場の狼、ファイナルファイトとは違って
1942はバイオニックコマンドー同様
版権は日本カプコンが持っているから出る可能性はあるような気がするんだけどな〜
出してくれないかな〜
945なまえをいれてください:2008/06/13(金) 18:11:14 ID:XsEz01Gh
1942って兄貴が子供のときサンタさんにおもちゃお願いしたんだけど
1942が枕元にあってなんだこれってな感じでやった記憶があるな
シューティングゲームだっけ?
946なまえをいれてください:2008/06/13(金) 18:14:09 ID:X/Uipeao
>>945
ピーピピッピッピッピッピーピーピピー
947なまえをいれてください:2008/06/13(金) 18:40:54 ID:kZ7GgiFj
>>944
バイオニックコマンドーと違って
1942は戦場の狼、ファイナルファイト同様
日本カプコンは全くコメントしてないから来ない気がする

というか来たら来たで戦場の狼みたいに期待と違う出来できっと文句言うんだろ
だから日本に来なくなる
948なまえをいれてください:2008/06/13(金) 20:34:46 ID:sp+v2Xlc
文句いったから出さないなんてことあるかよw
晩飯じゃありまいし
949なまえをいれてください:2008/06/13(金) 20:56:57 ID:kZ7GgiFj
ストIIHD配信しなかった表面上の理由として
「日本人の満足いく出来じゃなかいから」とか言ってなかったっけ?
950なまえをいれてください:2008/06/13(金) 21:10:15 ID:CM9IbZgB
それ言ったのは日カプの方ですよ。
つまりは単なるいちゃもん。
またはゲーセンドットコムとの政治的駆け引きじゃろ。
951なまえをいれてください:2008/06/13(金) 22:28:59 ID:NhN6DfpS
>>949
ソレはHDじゃなくて昔出したべた移植のダッシュターボだっけ?それ。
952なまえをいれてください:2008/06/13(金) 22:47:08 ID:gaW7VVJ/
>>946
この開始の音ってモールス信号なのかな?
953なまえをいれてください:2008/06/13(金) 22:52:39 ID:ZyEEtNfK
開始の音じゃなくてメインBGMだろ
んで、モールスじゃなくて軍楽隊の行進曲とかのイメージな
954なまえをいれてください:2008/06/13(金) 22:56:10 ID:5pSzyLCf
>>952
軍艦マーチ
955なまえをいれてください:2008/06/13(金) 23:01:49 ID:TSqfUbB0
某同人ゲームのステージ開始BGMかと思った俺は超少数派
956なまえをいれてください:2008/06/13(金) 23:04:56 ID:gaW7VVJ/
間違えた、ステージ中の
不規則っぽく>>946って鳴る音

ファミコン版の話です、ええ
957なまえをいれてください:2008/06/13(金) 23:52:13 ID:xU8ZQkRh
>>956
一発で判った俺は加齢臭期間近w
958なまえをいれてください:2008/06/14(土) 00:44:50 ID:6N9z0Oxm
ぴっぴっぴりっぴぴりぴぴぴ だと思う。
959なまえをいれてください:2008/06/14(土) 01:18:19 ID:NNMiS4t3
俺はモールス信号だと思ってた
960なまえをいれてください:2008/06/14(土) 01:44:18 ID:fPRSBvxJ
ピッピピリピリピー!
違う穴に入れてまちゅよ
961なまえをいれてください:2008/06/14(土) 02:02:42 ID:6D8JPO2q
「−−・・ ・ ・・・・・」かな?
和文だと「ふへ5」
英文だと「ZE5」になるらしい。
962なまえをいれてください:2008/06/14(土) 04:49:18 ID:V5OM94ae
ピッピリピー ハイジョーホンハー ハイホーヘンヘー
963なまえをいれてください:2008/06/14(土) 06:09:52 ID:NNMiS4t3
ゲニョハンダラスミダ
964なまえをいれてください:2008/06/14(土) 15:54:50 ID:Q/MzRhth
ト連送と思ってた。
965なまえをいれてください:2008/06/14(土) 17:15:27 ID:pzWlqpqM
今日トロイの体験会があったんだがどうやら結構な良ゲーらしい
966なまえをいれてください:2008/06/14(土) 17:51:24 ID:6DZUDbZ6
そりゃ絆みたいなゲームに月に、ん十万もつぎ込む人達から見たら
良ゲだろう
967なまえをいれてください:2008/06/14(土) 19:53:52 ID:Q/MzRhth
体験会付き合いで行ったけど今ネットで公開されてるレビューは
どう考えてもガノタ補正かかってるからなぁ。

単にアニメの世界で走り回れる事だけで嬉しいアレな人達はともかく、
全く興味の無い俺には地球防衛軍並みのグラでこれまたペラいCG空間を
走り回るどうってこと無いアクションシューティングだった。
歩兵戦闘はTPSにすらなってない感じで
MS戦闘もなんか地表を滑ってる感じで一昔前のPCゲームみたいだったしなー。

海外メーカー慣れしちゃった非ガノタがやるのはとかなり辛いと思われ。
アレでバカ売れするならガンダムネタは金の鉱脈すぎるだろ。
968なまえをいれてください:2008/06/14(土) 19:56:17 ID:/MW8TZXR
>>967
だからこそ、実際に金の鉱脈なんだよ
969なまえをいれてください:2008/06/14(土) 19:59:21 ID:pzWlqpqM
まぁあれかな
皆すごく地雷だと思ってたけどその割には良かったんでっていうのとガノタ補正による高評化かな
970なまえをいれてください:2008/06/14(土) 20:12:42 ID:fGIbjVw3
キャラゲーしかもディンプス開発と洋ゲーを比べちゃ駄目でしょ
非ガノタは最初から買わないだろうしメーカーもガノタしか狙ってないだろう
ていうかスレ違いもいいとこだな
971なまえをいれてください:2008/06/14(土) 20:13:52 ID:ekO99T9O
ネットで公開されてるレビューって地雷は踏まれるためにあるとかでしょ
こんなのもせっせと作られるぐらいだし
http://sakuratan.ddo.jp/imgboard/img-box/img20080611111812.jpg
972なまえをいれてください:2008/06/14(土) 20:24:55 ID:WeAXGTVg
>>970
>非ガノタは最初から買わないだろうし

俺、ガンダムのことあまり知らないけど、予約済み。
973なまえをいれてください:2008/06/14(土) 20:32:16 ID:fGIbjVw3
>>972
勇者だな
974なまえをいれてください:2008/06/14(土) 20:33:13 ID:szslZWnu
>>972
KUFとか持ってるクチなんだろ?
975なまえをいれてください:2008/06/14(土) 20:34:50 ID:WeAXGTVg
>>974
持っていたけど、つまらないから売った。
AC4とFAも同様。
PS3のガンダムは何故か面白いと思った。
976なまえをいれてください:2008/06/14(土) 20:39:02 ID:+glv/7eF
KUFってなんだ
カンフーパンダ?
977なまえをいれてください:2008/06/14(土) 21:15:02 ID:NOmsptyv
きんぐだむあんだーふぁいあ?
978なまえをいれてください:2008/06/14(土) 21:27:33 ID:fhF88XWL
トロイ貶すためのアップを始めたようにしか
感じないのはゲハに汚染されすぎたからですかね
979なまえをいれてください:2008/06/14(土) 23:56:27 ID:c7++0CUS
fogger2っていつから来てるの?
なんで公式のページないの?
980なまえをいれてください:2008/06/15(日) 00:02:58 ID:lqIa+hrD
作っても誰も見ないから
MSKKが配信されてることに気付いてないから
981なまえをいれてください:2008/06/15(日) 00:17:09 ID:vI9OVCbC
公式作ったけどまだ友達にしか教えていないから
982なまえをいれてください:2008/06/15(日) 01:08:32 ID:5VZJBvAr
983なまえをいれてください:2008/06/15(日) 02:04:13 ID:mV9VPmSP
400ゲイツで何を買おうか悩む(;´Д`)

お勧めありますか?
984なまえをいれてください:2008/06/15(日) 02:09:03 ID:lqIa+hrD
何所有してるか書かないと答えようがないだろ
それは持ってるんですwとか言われても困るし
つか自分で調べて面白そうなの体験版やりゃ判断できるだろ
985なまえをいれてください:2008/06/15(日) 04:39:59 ID:s4IdFd9r
オトメディウスはいつでてくるの?今斑鳩と迷ってるんだけど
986なまえをいれてください:2008/06/15(日) 05:20:19 ID:kAXbsABk
>>983
ジオメトリ。持ってたら知らん。
987なまえをいれてください:2008/06/15(日) 06:35:59 ID:fhE/Ysum
>>979
ttp://www.vgchartz.com/news/news.php?id=1298
配信開始から3日で(世界で)千本しか出ないような作品ではねw
988なまえをいれてください:2008/06/15(日) 07:09:50 ID:tEc+z3Lh
SFC時代でもフロッガー2よりもっとまともなもの沢山あったわ
こんなの100円ショップで売ってるゲームより糞だ
989なまえをいれてください:2008/06/15(日) 07:21:10 ID:w4qVhdtZ
100円ショップでゲームは売ってないだろwww
990なまえをいれてください:2008/06/15(日) 07:21:49 ID:8WFPFhbn
つダイソー
991なまえをいれてください:2008/06/15(日) 07:50:04 ID:cqU9PPb4
>>983-984
もはやお約束のやり取りとなりつつあるなw

>それは持ってるんですwとか言われても困るし
俺も以前全く同じ返され方をされたから分かるわ
992なまえをいれてください:2008/06/15(日) 07:57:14 ID:yccfSz1Z
オトメディウスとか蜂はパッケージだったような気が
993なまえをいれてください:2008/06/15(日) 09:20:24 ID:yb3PyWvN
>>979
ペニアケも配信直後にまだページが出来てなかったから
もうじきくるでしょ
994なまえをいれてください:2008/06/15(日) 11:12:20 ID:SRLl4c2y
フロッガー2クリアしたけど、これ見た目と難度のギャップが凄いな。
あと、オンラインプレイ実装の求められる作品がローカルマルチのみな一方で、
こういう微妙なのにオンラインプレイが入ってるのがやるせない。
995なまえをいれてください:2008/06/15(日) 20:00:03 ID:gZ7X79g8
カルカソンヌ、ついに実績200取った〜
最初のうちは全然ルールが分かってなかったが
やってくにつれて楽しみがわかってくるスルメゲーでした
無料でゲットしてこれだけ楽しめて非常に満足
次はカタンが無料になる日を待ってます
996なまえをいれてください:2008/06/15(日) 20:02:18 ID:11X5mxg4
買えよw
997なまえをいれてください:2008/06/15(日) 21:38:24 ID:pRkJIIUw
いやいや買えよ!
998なまえをいれてください:2008/06/15(日) 22:31:42 ID:BMs55X/K
買えっつーの!w
999なまえをいれてください:2008/06/15(日) 22:34:17 ID:+srkXx6u
1000
1000なまえをいれてください:2008/06/15(日) 22:34:54 ID:LicKdcMV
1000は俺だ!
10011001
【家庭用ゲーム板ニュース】
このスレッドは1000を超えました、もう書き込めないので次スレを立てて下さい。
                      / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
         __ _ _.        | ただいま第3回2ch全板人気トーナメント開催中!
     ____〈>'´  ` くノ       | 家庭用ゲーム板は二次予選で敗退し、6月14日の二次
 彡ミ  | |  i ノ ノ) )〉〉|_     ..| 敗者復活戦に回ることになりました。本戦に進む為には
  |ヽ  | |∩l ゝ ゚ヮ゚ノ/  /.   < 上位12板までという厳しく重要な一戦です。
  |ヽ  | ((ノノゞ{[つ /__/旦~~   | 是非皆さんの投票参加をお願いします!
  ⊥  |  ̄| ̄|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|    | 投票方法等、詳しくは選対スレまで(※「全板」で検索)
  |__|   ◎ ̄| ̄| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|    \______________________