家庭用アーケードスティックスレPart73

このエントリーをはてなブックマークに追加
1なまえをいれてください
●前スレ
家庭用アーケードスティックスレPart72
http://game13.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1200146735/

質問しようとする人はまず↓を一通り読んでからにしてよね。

●お約束
・ここは主に家庭用ジョイスティックの改造等
 ジョイスティック関連の話題を取り扱っています
 変換器、パッドに関しては荒れる為スルーの方向でお願いします。
・オクを貼るのはなるべく控えてください。
 「出品者乙」「転売廚死ね」など荒れるケースが多いです。
・次スレは>>980を踏んだ人が立ててください。

●関連サイト
□まとめ等
家庭用アーケードスティックスレまとめWiki
 ttp://www23.atwiki.jp/ac_stick/
アーケードスティック改造ページ (画像あぷろだ&アキバMAP)
 ※直リンは弾かれるので、h抜き推奨
 ttp://pld.hp.infoseek.co.jp/
2ch 家庭用アーケードスティックスレ 新まとめページ
 ttp://www.geocities.jp/ac_stick/
2ch 家庭用アーケードスティックスレ 旧まとめページ
 ttp://www.geocities.co.jp/Technopolis-Mars/6567/
2なまえをいれてください:2008/03/01(土) 12:52:48 ID:Ny+SyMJH
□主要なアーケードスティックの販売メーカー
 HORI
  ttp://www.hori.jp/
 SEGA
  ttp://www.sega.co.jp/

□レバー・ボタンの製造メーカー(個人直販OK)
 三和電子
  ttp://www.sanwa-d.co.jp/
 セイミツ工業
  ttp://www.seimitsu.co.jp/

□レバー・ボタンの販売をしているウェブサイト
 アールエス(旧リバーサービス)
  ttp://www.rs2006.co.jp/
 マックジャパン
  ttp://www.mak-jp.com/
 千石電商
  ttp://www.sengoku.co.jp/
 トライ
  ttp://www.try-inc.co.jp/
 トップス
  ttp://www.tops-game.jp/
 マルツパーツ館
  ttp://www.marutsu.co.jp/
3なまえをいれてください:2008/03/01(土) 12:53:26 ID:Ny+SyMJH
●簡易FAQ(WikiのFAQもよろしく)
Q.RAPの天板をとめているネジみたいなものは?
 A.「根角ボルト」。マックジャパンやお近くのホームセンターで。
Q.PS3上でPS2ゲームをする場合にスティックを使いたいんだけど?
 A.Ver1.81以降ならVSHGもRAP3もOK。
Q.PS/PS2用のオススメは?
 A.HORI STORE専売のRAP2。ただし買える時期と買えない時期がある。
Q.PS3用のオススメは?
 A.HORIのRAP3かSEGAのVSHG。販売されればRAP3SAが最強。
Q.PC用のオススメは?
 A.HORIのRAP3。細かい話はWikiのFAQを読んでから。
Q.Xbox360/GC(Wii)用のオススメは?
 A.そもそも、選択肢がHORIのDOA4ステ・北米VF5ステ(Xbox360)、
  キャリIIステ・FSキューブ・FS Wii(GC/Wii)くらいしかない。
  満足するには何らかの改造必須かも。
Q.○○ステのレバー/ボタンを交換するには?
 ○○ステと○○ステのどちらがいいの?
 A.話はWikiやまとめサイト、現行スレを読んで、
 ある程度自力で調べてから。
4なまえをいれてください:2008/03/01(土) 12:54:00 ID:Ny+SyMJH
●関連スレ
USBゲームパッドを語るスレ Part 15
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/hard/1190782188/
家庭用ゲーム機パッドUSB変換機 Part.7
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/hard/1193669472/
【DPP】ゲームコントローラ20個目【ゲームポート】
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/hard/1157990563/
コントローラスレ 16個目
http://game13.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1175307060/
Wiiの周辺機器・アクセサリについて語るスレ2.5
http://ex23.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1192101473/

●近況
RAP2の11月末の再販予定。
 ttp://www.horistore.com/
5なまえをいれてください:2008/03/01(土) 12:58:36 ID:pCEon2Ap
>>1
近況のとこは直そうよ
6なまえをいれてください:2008/03/01(土) 13:12:32 ID:c1wxumBn
7なまえをいれてください:2008/03/01(土) 16:13:29 ID:dUIjFmK/
ガルチブログ管理者責任感欠如、マジでこのまま何もなし?
せめてオチをつけろよ。もともとオマエが勝手に言い出したんだろ?
「プレアジで買って下さい。」で、涙流しながらズッコケてやるからさ。

8なまえをいれてください:2008/03/01(土) 16:58:20 ID:ByJDWu2o
ちょっとは待つとか出来んのか
9なまえをいれてください:2008/03/01(土) 16:59:41 ID:J1bFWyQg
キムチが自演で騒いで盛り上がってただけだろうが
ガルチブログなどどうでもいい
10なまえをいれてください:2008/03/01(土) 19:47:00 ID:JC69glcg
近況
シグマ製雷神の価格改訂(値上がり)
家庭用じゃないけどね。
11なまえをいれてください:2008/03/01(土) 20:52:29 ID:Wh7eVdsh
RAP2換装した人でファストン端子のビニールスリーブ付けてる人多いのかな?
錆びないようになるべく付けたほうがいいのかな?
12なまえをいれてください:2008/03/01(土) 22:24:23 ID:mbEBBysc
RAP2ってジョイパッド通せばPCでも使える?
13なまえをいれてください:2008/03/01(土) 22:38:04 ID:BWc2uMC+
>>12
ジョイスティックなんか全てスイッチなんだからそれが理解できない奴はやめとけ
壊すだけ

14なまえをいれてください:2008/03/01(土) 23:02:52 ID:sd0g6Pft
>>11
ファストン端子ってアルミだし、錆びないと思うけど。
RAP2は元々付いてないし、不要でしょ。

>>12
変換機
15なまえをいれてください:2008/03/01(土) 23:41:11 ID:c3mvD46e
ファストンの材質は知らないけど、レバーのマイクロスイッチは錆びるね
抜き差ししやすいプラ製スリーブが好き
16なまえをいれてください:2008/03/02(日) 00:00:04 ID:pCEon2Ap
ファストン端子が1個30円とかボリすぎだろ
17なまえをいれてください:2008/03/02(日) 00:00:41 ID:c1wxumBn
>>11
気にするほどさびないよ。
見栄えやメンテナンスはしやすいから、お金と時間があるならやってもいいと思う。
18なまえをいれてください:2008/03/02(日) 00:38:29 ID:YXpCZU/L
PS3にRAP3を繋いでカプエス2や3rdをプレイすると
ラグが発生するって聞いたんですけど、本当でしょうか?
19なまえをいれてください:2008/03/02(日) 00:48:54 ID:ng1s401y
RAP3じゃなくてもVSHGでもラグルよ。
ソフトによるけど理由は解らん。
なぜかPS1のストコレとかは大丈夫だし。
当たり前だけどPS3のソフトは全部平気。
20なまえをいれてください:2008/03/02(日) 01:03:48 ID:YXpCZU/L
レスありがとうございます!!
プレイに支障がでるほどタイムラグって激しいものなんですかね?
21なまえをいれてください:2008/03/02(日) 01:13:26 ID:ng1s401y
>>20
支障は確実に出るね。
ハパ2のガイルの基本三段すらタイミングずれまくりでやり難かった。

ま、スト4や、スト2HDに期待しましょうや。
22なまえをいれてください:2008/03/02(日) 01:37:21 ID:pZI6/MSH
スト4はカプだから後でPC版が出るに期待していいのかね?
23なまえをいれてください:2008/03/02(日) 01:47:01 ID:47kSlkp1
何でカプなら期待できるんだ?
24なまえをいれてください:2008/03/02(日) 02:29:00 ID:GVYjEZNs
                 l..:.::::::::::::::::::::::::::::イ      =     =
                    |.:::::::::::::::::::::::::::::: |     ニ= カ そ -=
                  |:r¬‐--─勹:::::|     ニ= プ れ =ニ
                 |:} __ 、._ `}f'〉n_   =- な. で -=
  、、 l | /, ,         ,ヘ}´`'`` `´` |ノ:::|.|  ヽ ニ .ら. も ニ
 .ヽ     ´´,      ,ゝ|、   、,    l|ヽ:ヽヽ  } ´r :   ヽ`
.ヽ し き カ ニ.    /|{/ :ヽ -=- ./| |.|:::::| |  |  ´/小ヽ`
=  て っ プ  =ニ /:.:.::ヽ、  \二/ :| |.|:::::| |  /
ニ  く. と な  -= ヽ、:.:::::::ヽ、._、  _,ノ/.:::::| | /|
=  れ.何 ら  -=   ヽ、:::::::::\、__/::.z先.:| |' :|
ニ  る と   =ニ   | |:::::::::::::::::::::::::::::::::::.|'夂.:Y′ト、
/,  : か   ヽ、    | |::::::::::::::::::::::::::::::::::::_土_::|  '゙, .\
25なまえをいれてください:2008/03/02(日) 07:36:53 ID:0/mP8GrR
マジレスすると、DMC3SE、バイオ4、ロスプラとPC移植の
実績があるからじゃろ。
カプコンっても一枚岩じゃないし、アケでも出るタイトルdかあら
期待できるかどうかっていうと微妙なところですが。
26なまえをいれてください:2008/03/02(日) 09:35:03 ID:/fjvMApy
俺持ってるから気にならないけど、まだ持ってなくて気になる人へ


◆「リアルアーケードPro.2」について。
 『HORISTORE.com』の人気オリジナル商品「リアルアーケードPro.2」
 http://www.hori.jp/products/ps2/controller/realarc_pro2/
 は、現在在庫切れとなっており、再販のご要望を多数いただいております。
 近日これに関連した発表を『HORISTORE.com』及びHP上にて行いますので、
 今しばらくお待ちください。
27なまえをいれてください:2008/03/02(日) 10:33:06 ID:gTHKFQ6d
>11
普通に使ってれば錆びて使用不能になる事はないよ
28なまえをいれてください:2008/03/02(日) 10:52:27 ID:3NbILgX1
錆はまぁ無いだろうけど、万が一使えなくなる事があったとしても
ホームセンターの車コーナーあたりいきゃ
アキバなんかより単価高いけど手に入るしな。
29なまえをいれてください:2008/03/02(日) 12:07:59 ID:4RFF+94P
>>26
どこにそんなの書いてるの?見つからないんだが。
3011:2008/03/02(日) 12:10:53 ID:ULmL0V8b
レスありがとうございました。
錆の心配はなさそうなので今回は使わず。
値段が1個20円程度なのでいずれ買って使ってみます。
31なまえをいれてください:2008/03/02(日) 12:17:18 ID:EPrZsSDb
むしろしばらくRAP2の再販はないって書いてあるんじゃ…

http://www.horistore.com/

2008/02/21  【『リアルアーケードPro.2 』再販について】
『リアルアーケードPro.2 』の再販は未定となっております。
再販の有無等につきましては、詳細が決まり次第サイト上にてお知らせいたします。

※キャンセル等で発生する一時的な在庫についての予約はお受けできませんのでご了承ください。
32なまえをいれてください:2008/03/02(日) 12:55:23 ID:qDgmAKbd
錆び予防じゃなくて絶縁のために使ってるんじゃね?
33なまえをいれてください:2008/03/02(日) 13:05:30 ID:cLTD4fjy
ねじの西川で買えば本体5円、カバー3円だよ
34なまえをいれてください:2008/03/02(日) 14:06:41 ID:pZI6/MSH
>>26は、HORIメルマガ3月号のコピペだね。
3511:2008/03/02(日) 15:53:56 ID:ULmL0V8b
>>32
目隠しキャップも買ったので絶縁用にいいかも。
>>33
昨日アキバに行って一通り買ったけど、そこに寄らなかったんだよね。
とりあえず三和ボタンに交換したよ。
セイミツレバーにも変えたかったけど、三和レバーのねじ思ってた以上に固いな。
今ある道具じゃねじ外れないので次回にしよう。
36なまえをいれてください:2008/03/02(日) 15:57:12 ID:Z2uWuT3S
サビも絶縁も、家庭で使うなら特に気にしないで大丈夫だよ。
37なまえをいれてください:2008/03/02(日) 16:17:42 ID:+jtJiutr
360のバーチャのスティック糞過ぎる。

使用感もアレだが、使ってすぐBボタンとXボタンの同時押しを認識しなくなっちまった。

試しにBをホールドしながらX押したらBが出るし、XホールドでB押すとXが出る。
他は正常なんだけど。

保証とかついてんのかな、これ…。
38なまえをいれてください:2008/03/02(日) 17:09:40 ID:3NbILgX1
>>33
そんな安い所あったのかー。
110のオスも取り扱ってる?
39なまえをいれてください:2008/03/02(日) 17:32:09 ID:s2RC2574
>>33
wikiかなんかに追加したほうがよくね?
もう追加されてるかどうかは知らないけど
40なまえをいれてください:2008/03/02(日) 20:22:17 ID:QFE0L5xj
>>1にも載っているけど
アキバにいける人はあぷろだサイトの
http://pld.hp.infoseek.co.jp/map.html は見とくといいよ
41なまえをいれてください:2008/03/02(日) 20:44:31 ID:cLTD4fjy
>>38
多分。おそらく。きっと。
42なまえをいれてください:2008/03/02(日) 21:59:26 ID:6mta2adH
いま箱○コンののっとりに挑戦してるんですが
LRトリガーの部品ってどうやって取るんですか?
無理矢理ねじきったら黒い部品までとれちゃいそうです。
43なまえをいれてください:2008/03/02(日) 23:19:31 ID:ZM9YK1d4
>>42
そんな事も分からん奴が乗っ取り挑戦とか無謀
見て分かるだろ
44なまえをいれてください:2008/03/02(日) 23:21:03 ID:0/mP8GrR
何故手で…ニッパーとか使いなさいな
45なまえをいれてください:2008/03/03(月) 00:43:40 ID:+ShFU4is
>>42
新型有線コントローラの場合だったけど、俺もこれの外し方を考えて悩んでた。
実際に外したら判るが、基板にハンダで直付けしてあるトリガーSWの端子を
裏から取らない限り、ツメだけ外してもトリガー全体は取れないよ。
ハンダ吸い取り器とか使って注意して抜き取るべし。

配線のハンダ付けもパターンに熱や力が加わり過ぎたら剥がれやすいので、
作業中は十分に注意すること。
実際にTPのパターンが切れてしまって乗っ取り失敗した…orz
46なまえをいれてください:2008/03/03(月) 00:59:40 ID:DHRjdE58
>>42
白いパーツをニッパーで破壊したけど、勢い余って基盤にちょっと傷がついたな。
黒いスイッチに力がかからないようにニッパーを入れていくのが難しい。
まずはスイッチを回転させるレバー部分を外すのが第一関門。
なんでこんな構造にするかなー。
47なまえをいれてください:2008/03/03(月) 01:22:08 ID:McYK1Iak
さすがに乗っ取りしやすいように考えて作ってはくれんだろw
48なまえをいれてください:2008/03/03(月) 04:56:13 ID:p/hQfyH0
>>42
外そうと思わないでホットボンドとかで固定しちゃえば?
49なまえをいれてください:2008/03/03(月) 15:04:31 ID:R3s/IOE7
半田外したあとは可変抵抗VR(黒い部品)を取っ払うと誤作動になるから元にもどしてOK
50なまえをいれてください:2008/03/03(月) 19:03:22 ID:gbwxLxUY
ふらっと立ち寄ったハードオフで箱無しVSHGを3000で保護した
保護したのは良いが俺、箱乗っ取りしたVSHGを既に複数持ってたりする…

ゲームよりスティックの改造の方が好きだなんてかなり末期症状だな俺orz
51なまえをいれてください:2008/03/03(月) 19:06:35 ID:j/vEbwIr
>>50
いや、結構いるだろ?
52なまえをいれてください:2008/03/03(月) 19:53:33 ID:D8E+J6IW
スティックオタクってそこそこ多いんじゃない?
俺8体持ってるよ
53なまえをいれてください:2008/03/03(月) 19:57:02 ID:j0q6VWJQ
なぜか筐体ごと所有しているやつは少なそうだな
このスレ

置き場があれば置いてるか?
54なまえをいれてください:2008/03/03(月) 20:31:20 ID:+5v+Omsg
自作と改造半々で6台持ってるよ
55なまえをいれてください:2008/03/03(月) 21:30:56 ID:YL8oroR3
>>53
筐体は家に8台あるよ。
56なまえをいれてください:2008/03/03(月) 21:34:59 ID:j0q6VWJQ
>>55
おまえんちはゲーセンかよw
57なまえをいれてください:2008/03/03(月) 21:37:53 ID:bjb/96iX
レイフォースが入った筐体なら1台ある
58なまえをいれてください:2008/03/03(月) 21:47:00 ID:RfP56PZL
筐体?基本だろ
画面縦置きのブラストシティを置いてある
デカイ方のバーチャスティックプロもあるぞ
59なまえをいれてください:2008/03/03(月) 21:59:25 ID:VSwwuFkq
スロ実機ならまだしも、アーケード筐体は個人が所有するにはデカすぎる
60なまえをいれてください:2008/03/03(月) 22:56:30 ID:Y4qIDvz7
筐体の話ならここがとても参考になる。

ブラストシティ筐体が好きなシューター
http://game13.2ch.net/test/read.cgi/gamestg/1129706002/
61なまえをいれてください:2008/03/04(火) 01:00:32 ID:V4kczEMm
デカイ方のバーチャスティックプロwww
62なまえをいれてください:2008/03/04(火) 05:22:23 ID:50e70eTQ
筐体欲しいんだけど、無理ぽっぽー
スロ2台とPCとHDブラウン管で部屋がギチギチ
63なまえをいれてください:2008/03/04(火) 10:32:47 ID:9sxsTbZL
でかい方のバーチャスティックプロ

想像するにメガロ台verか?
64なまえをいれてください:2008/03/04(火) 12:26:24 ID:ZWly1gcg
>>63
ふつうに考えてプロが付いているかついていないかだろw
でもじつは販売中止になったAステ?
65なまえをいれてください:2008/03/04(火) 12:35:52 ID:CBePXeG7
>50
ノシ


今はないが昔はテーブル筐体持ってた
66なまえをいれてください:2008/03/04(火) 14:27:02 ID:uj0N8vH0
ガルチ・・・(#^ω^)
67なまえをいれてください:2008/03/04(火) 15:45:56 ID:LDRiyM4A
>>66
エバラ うるせーぞ キムチ
68なまえをいれてください:2008/03/04(火) 20:48:38 ID:Y+c/vtsf
>>62
スロは捨てろよw
69なまえをいれてください:2008/03/04(火) 21:10:28 ID:2g6bd1BS
箱の話題出すと必死にキムチキムチいう馬鹿がいるな
70なまえをいれてください:2008/03/04(火) 21:27:39 ID:+OL45oUl
改造のベースにどうよ?
ttp://page10.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/m54118273
71なまえをいれてください:2008/03/04(火) 21:41:06 ID:SsFNAJ+Z
RAP2の天板で指を切った・・・気をつけてくれ
72なまえをいれてください:2008/03/04(火) 21:53:30 ID:CY3qUnOP
バーチャスティックプロってセイミツレバーに交換可能でしょうか?
73なまえをいれてください:2008/03/04(火) 21:55:16 ID:au9yt/UR
>>71
大丈夫か?
74なまえをいれてください:2008/03/04(火) 21:57:16 ID:9sqmHb6O
箱360用にDCのアケスティック改造の方法ってどっかにないっすか?
もしできれば中古でかなり安価だと思うんだが。
75なまえをいれてください:2008/03/04(火) 22:03:46 ID:jzkRVtTV
>>72
その製品は素の状態がLS-32ですよ。
バーチャスティックハイグレード(VSHG)と勘違いしてませんか。
76なまえをいれてください:2008/03/04(火) 22:05:21 ID:SNDzKa2S
>74
俺の箱○用DCステは、あと組み立てるだけなんだが超放置中w

画像あぷろだ見れば、やりかたは解るかと。
77なまえをいれてください:2008/03/04(火) 22:05:57 ID:UCyLdPfZ
>>70
どうせならファイティングスティックPSの方が
78なまえをいれてください:2008/03/04(火) 22:16:50 ID:CY3qUnOP
>75
バーチャスティックハイグレードの間違いでした、、、。
このスティックはセイミツレバーに交換可能なんでしょうか?
79なまえをいれてください:2008/03/04(火) 22:18:31 ID:ZWly1gcg
キャリバー3の発売は何時?
もう3月だが
80なまえをいれてください:2008/03/04(火) 22:20:21 ID:jzkRVtTV
>>78
非常に難しい。レバー長を確保するには、鉄板の加工が必要になる。
81なまえをいれてください:2008/03/04(火) 22:31:31 ID:CY3qUnOP
そうですか、、、デザインはVSHGのほうが好きなんですが、
諦めてRAP3を買うことにしようと思います。
82なまえをいれてください:2008/03/04(火) 23:37:24 ID:ZWly1gcg
>>81
RAP3も同様の問題を抱えているみたいだがどうする?
83なまえをいれてください:2008/03/05(水) 01:15:02 ID:KEPrDX0b
>>74
レバーとボタンそのままで良ければ、あぷろだの画像を参考にしてコントローラから配線するだけ。
レバー交換するなら、土台のプラスチックを削って整地する。
ボタンも交換するなら、天板を自作するか、穴をリーマーとかヤスリで広げる。
下の2つはいくつかあるDCアケステ改造のページを参考に。
作ってみたけど、レバーとボタンが離れすぎててちょっと使いにくいな。
84なまえをいれてください:2008/03/05(水) 02:50:38 ID:yFJ/5+oJ
久々に格ゲーをプレイしたくなったのでRAP3を買ってPS3でPS2の格闘ゲームでも
触ってみようかなと思っていたのですがVer2.10じゃまともに動かないのでしょうか。
シビアに触る訳でも無く ライトゲーマーなので多少の遅延じゃ判らないとは思うのですが
どんな感じでしょうか。
85なまえをいれてください:2008/03/05(水) 03:10:05 ID:+SBnVHJO
>>84
現バージョンでは遅延どころか押してもいないのに勝手にレバーやボタンが反応するよ
ほんとに一瞬だからレバーはそれほど害は無いかもしれないがスタートはかなりウザイ
PS2ゲーやるならVSHGにした方がいいと思う
86なまえをいれてください:2008/03/05(水) 05:29:59 ID:ELYTt8zK
Ver1.8から更新してないから、今はどうなのか知らないけど
酷い時は勝手に全ボタン同時押しして、ソフトリセットかかってタイトルまで戻される。

ところでテンプレの

Q.PS3上でPS2ゲームをする場合にスティックを使いたいんだけど?
 A.Ver1.81以降ならVSHGもRAP3もOK。

って外した方がよくない?
当時このテンプレを信じてRAP3買ったけど、使えるってレベルじゃねーぞw
まあ今はPCゲーム用に使ってるからいいけどなー。
87なまえをいれてください:2008/03/05(水) 05:32:38 ID:ELYTt8zK
ああ、すまん。Ver1.82な。
2が抜けてた。
88なまえをいれてください:2008/03/05(水) 06:39:56 ID:4PU2Ah7L
>82
えっ? RAP3もレバー交換できないんですか?
89なまえをいれてください:2008/03/05(水) 08:25:57 ID:flr0sJvV
>>88
RAP3の天板はRAPSAと同じタイプ。
JLF-TP-8Yが鉄板など無い状態でネジで固定してある。
90なまえをいれてください:2008/03/05(水) 10:56:31 ID:yFJ/5+oJ
>>85-86
そこまで酷いんですか。 改善されるまで様子見にしとこうと思います。
ソウルキャリバー4かスト4出るまでには買うくらいのつもりで居ておこうかな。
91なまえをいれてください:2008/03/05(水) 11:06:52 ID:KSfSnd76
PS3でPS2でRAPすると遅延が酷いな。ゲームによるが
何でだろ
92なまえをいれてください:2008/03/05(水) 12:32:55 ID:suA1WKvA
ttp://plaza.rakuten.co.jp/soutahouse/diary/20080305/
>XBOX360「怒首領蜂 大往生 ブラックレーベルX(仮」
>XBOX360「ケツイ 〜絆地獄たち〜X(仮」

ホリ、いい加減にRAP360(ry
93なまえをいれてください:2008/03/05(水) 12:37:07 ID:cryCrD3r
>>92
祭り?
でも箱ってドットがぼやけてるイメージがあるから
でもうれしい
94なまえをいれてください:2008/03/05(水) 12:55:47 ID:KSfSnd76
ズバリ祭り。スティッカーにとってはMGS4以上だろう
95なまえをいれてください:2008/03/05(水) 15:35:57 ID:Yz4f0Pyq
>>92
は?これまじ?
釣りだったら大泣きするぞ!
96なまえをいれてください:2008/03/05(水) 16:25:22 ID:mnc6Sr7U
地元の中古屋でアスキースティック3が1980円で売ってた、買うべきだろうか…
97なまえをいれてください:2008/03/05(水) 17:58:53 ID:UAw38vhQ
誌面のうpもあったから確定情報だな
98なまえをいれてください:2008/03/05(水) 18:12:01 ID:cryCrD3r
今現在縦STGって
海外のマニア達に好評なんでしょ?
MS万歳

これが売れたら
虫姫ふたりエスプレイド、プロぎあガルーダ2
夢がどんどん膨らむ
99なまえをいれてください:2008/03/05(水) 19:00:01 ID:k7FHZxCb
>>68
無理だwパチ屋に無くなった機種だから、俺んち以外じゃ打てない。マイナー機種だし。
100なまえをいれてください:2008/03/05(水) 19:35:50 ID:A3aixKND
>>99
CR野川さくら「野薔薇物語〜ローズテイル〜」と予想つか俺が欲しい
101なまえをいれてください:2008/03/05(水) 20:22:36 ID:flr0sJvV
どういうネタだ
102なまえをいれてください:2008/03/05(水) 20:28:16 ID:fjoMXTSj
ああプロギアでたら俺泣くぜ。
アーケードのみだもんなぁ。
103なまえをいれてください:2008/03/05(水) 20:38:52 ID:jRzjXy3u
PS3でPS2をRAP3、RAP2両方とも不具合がでるんですか?
またバージョンより出ないのもあるのですか?
切実に知りたいです
詳しい方、教えていただけないでしょうか?
104なまえをいれてください:2008/03/05(水) 21:23:15 ID:Q6PgrmzY
>>103
エバラ 臭い キムチ
105なまえをいれてください:2008/03/05(水) 21:23:59 ID:gg86RI+B
鉄拳5スティックは連射性能がない以外はRAP2と同じなのでしょうか?
106なまえをいれてください:2008/03/05(水) 21:30:35 ID:Q6PgrmzY
質問厨も臭いキムチの仕業
107なまえをいれてください:2008/03/05(水) 21:34:10 ID:cryCrD3r
>>105
普通のひとにはそう

拘る人には天板の質が違うところが一番大きい
108なまえをいれてください:2008/03/05(水) 21:37:33 ID:A3aixKND
>>106
ちょw
キムチ大好き君
語尾にキムチ忘れてるキムチwww
流行らせたいなら徹底するキムチwww
109なまえをいれてください:2008/03/05(水) 21:52:15 ID:gg86RI+B
>>107
回答ありがとうございました。
110なまえをいれてください:2008/03/05(水) 22:06:25 ID:9QsIQtoE
http://www.hori.jp/products/ps2/controller/realarc_pro2_sa/
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
111なまえをいれてください:2008/03/05(水) 22:10:31 ID:tJ2nD94A
箱○にもスティック頼む・・・ 

http://www.imgup.org/iup568470.jpg
112なまえをいれてください:2008/03/05(水) 22:22:03 ID:KEPrDX0b
>>110
セイミツレバー版はまだか
113なまえをいれてください:2008/03/05(水) 22:27:47 ID:sXll8rdS
>>110
旧RAP-SAとの違いはなんじゃらホイ
ボタンがRGじゃなくなっただけ?
114なまえをいれてください:2008/03/05(水) 22:29:24 ID:rgXhazeq
>>110
キタァ━━━(゚∀゚)━( ゚∀)━(  ゚)━(  )━(  )━(゚  )━(∀゚ )━(゚∀゚)━━━!!!!!


でも個人的にはRAP2SEの方が・・・
とりあえずRAPSA転売房ザマァ
115なまえをいれてください:2008/03/05(水) 22:30:30 ID:sXll8rdS
あとはステー問題か
RAP2と同じだとは思うけど
116なまえをいれてください:2008/03/05(水) 22:32:28 ID:GBDr5sb3
117なまえをいれてください:2008/03/05(水) 22:34:16 ID:pUfcvTAx
一年前ならともかく、今更PS2のスティック出されてもな・・・
RAP3SA出してくれよ
118なまえをいれてください:2008/03/05(水) 22:34:48 ID:GBDr5sb3
天板だけほしいやつ多そうだね
119なまえをいれてください:2008/03/05(水) 22:40:41 ID:KEPrDX0b
でも、これ箱○用に改造したら13000円コースだもんなあ
連射がいらなかったら、VSHG改造した方が良さそう
120なまえをいれてください:2008/03/05(水) 22:41:18 ID:J6baHGxs
お前が・・・欲しい!
121なまえをいれてください:2008/03/05(水) 22:42:34 ID:sXll8rdS
> ※ 製品を永くご愛用いただける様、
> 上記以外にも「リアルアーケードPro.2[HP2-205]」から
> 微細な仕様変更が加えられております。

これがセイミツOKステーのことだったらいいな
あとは何だろう?
122なまえをいれてください:2008/03/05(水) 22:43:46 ID:flr0sJvV
>>110
はいはいネタネt…

   ( ゚д゚ )
  _| ⊃/(___
/ └-(____/
123なまえをいれてください:2008/03/05(水) 22:45:32 ID:cryCrD3r
>>110
RGを使ってないのに値段があれと一緒なのって
124なまえをいれてください:2008/03/05(水) 22:48:00 ID:suA1WKvA
>>110
これはいらん…
RA
125なまえをいれてください:2008/03/05(水) 22:48:23 ID:mRW0Jdkw
箱○用お願いしますわぁ・・・・
126なまえをいれてください:2008/03/05(水) 22:50:30 ID:cryCrD3r
RAP2を再販するより旨みがあるからってw

RAPマニアがなんだかんだいって買うし
プレミアが付くかも試練氏
127なまえをいれてください:2008/03/05(水) 22:54:34 ID:yM4gY8H6
普通に三和ボタンにしただけかー
rap2既に2台あるからこれはスルーかな・・・

つーか箱用を・・・・
128なまえをいれてください:2008/03/05(水) 22:55:20 ID:wDCEJ9Q6
>>111
これはすごいですね!

筐体にいれて自慢する輩が増えそうで不安
129なまえをいれてください:2008/03/05(水) 23:00:36 ID:+M+vYcRW
箱用出せって言ってんだろが
130なまえをいれてください:2008/03/05(水) 23:01:32 ID:G9Psnc6D
360無線コントローラの新基盤って確認されてましたっけ?
昨日買ってきたコントローラ、電池ボックス外して覗いてみると前のと違うようですが。
131なまえをいれてください:2008/03/05(水) 23:03:17 ID:sXll8rdS
>>130
まずは画像うp、話はそれからだ
というかお願いします
132なまえをいれてください:2008/03/05(水) 23:03:34 ID:UxO3noYf
>130
うp
133なまえをいれてください:2008/03/05(水) 23:07:51 ID:7yG7HDiw
チラッと話は出てたが、画像は出てないね
134なまえをいれてください:2008/03/05(水) 23:25:00 ID:G9Psnc6D
今VSHG乗っ取りしてたんだけど、コントローラ一個潰してしまったから、
新しい無線コン買ってきて、気づいた。
古い同じ型の方を潰すか、新しい方でチャレンジするか・・・
135なまえをいれてください:2008/03/05(水) 23:31:46 ID:7yG7HDiw
自分が待てないのでうpした
とりあえず、新rev.確認用ということで。
もっと綺麗な画像は>>130に任す
ttp://pld.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/imgboard/img-box/img20080305232847.jpg
136なまえをいれてください:2008/03/05(水) 23:41:00 ID:a+6ylJ6P
>>121
もともとRAP2はセイミツステOKだったから、付かなかったら詐欺だろ?
でも微細な変更点は気になるな。

とりあえずうらの鉄板開けたら、直接ボタンやスティックにアクセスできるようにはしてほしい。
天板まで開けないといけないのは正直メンドい。
137なまえをいれてください:2008/03/06(木) 00:19:58 ID:GRErbAc2
RAP2を買えるのは嬉しいが…た、高いっ
値段があがっとる(ノ∀;)

AC+のためだけに買うか悩むよ
138なまえをいれてください:2008/03/06(木) 00:22:19 ID:2tXVL8YA
>135にもうあがってる。
必死に携帯で撮ろうとしてたけど、ピンボケしか撮れなかった・・・

明日デジカメで撮ってみます。
有線と同じ配線だといいけど
139なまえをいれてください:2008/03/06(木) 00:32:14 ID:jyrjsciL
RAP2SA再販と聞いて飛んできたわけだが・・・
しかし何故SAなんだ
RAP2で良いと言ったのにw
140なまえをいれてください:2008/03/06(木) 01:01:44 ID:IPaG3Y1F
少し質問させてください。

PC用のスティックを買おうかと思ってるんですが、ELECOM JC-AS01BKって操作感覚はどんな感じなんですかね?
まとめサイト見たんですがその辺は載ってなかったもので。
レバーガチガチとかだとちょっと嫌なので。

あとサンワサプライのJY-A39UBKとかはやっぱやめた方がいいですかね?
値段がだいぶ安いんで少し警戒してしまうんですが、意外とまともだったりするんでしょうか。


上の二つがダメなようならおとなしくRAP3買おうかと思うんですが、なにせ高いのでちょっと躊躇してます。
141なまえをいれてください:2008/03/06(木) 01:14:31 ID:vc6LgZo/
RAP2持ちを買い増しさせるためのRAP2SASEカラー版
142なまえをいれてください:2008/03/06(木) 01:29:14 ID:QI4onEzr
ここに来てSAかよw
RAP2が良かった・・・
143なまえをいれてください:2008/03/06(木) 02:03:07 ID:n692bbCK
ボタン換装したところなのに
144なまえをいれてください:2008/03/06(木) 02:20:11 ID:5c06E3R1
>>143
ボタン換装代も考えたらRAP2-SAとほぼ同額だけど
好きな色のボタンが選べるからRAP2の方がいいかもね
145なまえをいれてください:2008/03/06(木) 03:03:51 ID:mGIHHp4k
ホリは、ガルチと何処まで話が進んでるのかね。
146なまえをいれてください:2008/03/06(木) 03:05:22 ID:n692bbCK
>>144
同じ水色なんだぜ?wwwwwwwwwwwwww
147なまえをいれてください:2008/03/06(木) 03:15:33 ID:CyvL/qpf
>>146
乙www。1ヶ月早く体験出来て良かったと考えるんだw
148なまえをいれてください:2008/03/06(木) 05:12:42 ID:5c06E3R1
>>145
あー、そういうことか
ガルチはホリから情報公開の規制くらってると

>>146
なんという予知能力www
149なまえをいれてください:2008/03/06(木) 05:36:48 ID:bwBGuwQM
>>105
1.ボタンが非ファストン
2.ボタン穴にツメがあるため削らないと業務用に交換できない
150なまえをいれてください:2008/03/06(木) 08:37:07 ID:EKuRUrM/
SAって三和ボタンってだけだっけ
2あればいらないか
151なまえをいれてください:2008/03/06(木) 09:19:58 ID:JgvmklZo
ボタンの種類が変わったことより、天板に変更があるんじゃないかという不安がある。
続報で何かしら発表すると思うんだけど。
152なまえをいれてください:2008/03/06(木) 10:04:13 ID:vovpKLSB
360はこれがベスト?ガロスペしたい。
http://www.play-asia.com/SOap-23-83-5cfr-71-dd-49-jp-84-j-70-26p2.html
153なまえをいれてください:2008/03/06(木) 10:38:17 ID:CQ7yjThQ
大往生やケツイが360で出るんだから、ねぇそろそろ…
154なまえをいれてください:2008/03/06(木) 10:40:22 ID:ZjWqEviZ
STG天国になりつつあるから連射機能は欲しいな。
VC端子はあの丸っこいのじゃなく新ヘッドセットのただのミニミニジャックにしてくれ。
ここに書いてもしょうがないが。
155なまえをいれてください:2008/03/06(木) 11:42:35 ID:mGIHHp4k
マトモな360用アケステが出れば、STGや格ゲーのソフト売り上げが
伸びるのはほぼ確実なんだから、各社協力しろよ。
で、ホリにプレッシャーをかけろよ。
そんなスティックが出れば、MSチップ内臓だからPCでも完璧に使えるんだよな。
東方儲にも売れる。
156なまえをいれてください:2008/03/06(木) 11:52:39 ID:XxeDfFnu
俺もボタン買った(ダークブルーだけど)とこだったのに
レバーボールは買ってないけど

ホリボタンとの違い(感触)がわからないぜ…
157なまえをいれてください:2008/03/06(木) 12:15:11 ID:dNwXZdI9
>>154
もちろんあった方がいいけど
最近のアケSHTって、デフォで連射付きのようなもんじゃん
158なまえをいれてください:2008/03/06(木) 12:23:45 ID:crGtPe6O
GCキャリステを買って、そこにコンパクトジョイスティックの基盤を移植。
このスレ等を参考に道具を揃えることから始めて、昨日、なんとか完成しました。
スターボタンやセレクトボタンのところで苦労しました。



>>110

orz
159なまえをいれてください:2008/03/06(木) 13:35:10 ID:6z9ORcuk
なんでRAP2じゃないんだよー
旧RAPを売っぱらってさあ買い替えだって時に・・・
前使ってたRGあるから普通の三和ボタンマジいらね
160なまえをいれてください:2008/03/06(木) 13:58:58 ID:KWAl6UU5
>>110

RAP2を細々と売ってきたが需要の低下と部材の値上がりで元の仕様と価格じゃコストが合わなくなった。

ってとこでしょ、実際。
まぁ、持ってない人はこれでもええんでないの、仕様落ちじゃないしね。 色は結構好きだ。
161なまえをいれてください:2008/03/06(木) 14:02:28 ID:JgvmklZo
スティックがJLF-TP-8YT-SKだからセイミツLS-32-01が付けられるわ。
鉄板に変更はない模様。
162なまえをいれてください:2008/03/06(木) 14:53:40 ID:9JvNpRsc
凄まじい量のキムチの自演だな
単発IDで同じこと何べんも書き込めば多数派の意見に見えるとでも
勘違いしてるんだろうな糞キムチが
163なまえをいれてください:2008/03/06(木) 15:09:40 ID:CBPxNNdj
>>146
じゃないがオレもRAP2を青レバーのセイミツと青の三和ボタンに交換した
SA?何それシラネ
164なまえをいれてください:2008/03/06(木) 15:11:46 ID:bIakfUfw
これって改箱にUSB直刺しして使えるかな?
165164:2008/03/06(木) 15:14:16 ID:bIakfUfw
>>164
無視して
166なまえをいれてください:2008/03/06(木) 15:23:18 ID:7VfCPi9Y
誰かRAP2の天板データもってないですか
167なまえをいれてください:2008/03/06(木) 15:34:47 ID:JgvmklZo
RAPSEと同一ですよ。
168なまえをいれてください:2008/03/06(木) 15:46:06 ID:wRyVFbM+
>私は元々パソコンではRAP2+psxpadという組み合わせで使っていてそれで十分満足していたのですが、
>PS3用にと購入した3を試しに繋いでみたら・・・動きの差に驚きました。(3はクイックなレバー入力でもちゃんとコマンドを受け付けてくれます)

アマゾンのRAP3レビューにこんな書き込みがあった
やっぱ違うもんですか?
169なまえをいれてください:2008/03/06(木) 15:54:23 ID:FrKyHdn6
※個人の感想です。効果には個人差があります
170なまえをいれてください:2008/03/06(木) 16:13:08 ID:sGd7HWm6
迷ってる奴は買っとけ。
いずれ中古でも定価以上で売れるようになるから。
171なまえをいれてください:2008/03/06(木) 16:14:07 ID:6z9ORcuk
直接繋ぐしPS2とかに使わないならRAP3最強という意見は度々出るが本当なのかな?
俺ももっとこの点については比較してみた人の意見が聞きたい。
172なまえをいれてください:2008/03/06(木) 17:17:51 ID:5kqqHvsG
やっぱRAP1配置の方が好きだし8ボタンだから買う気は起きないな
VSHGを改造して満足
173なまえをいれてください:2008/03/06(木) 17:44:18 ID:mhiLUV8L
何にせよ、転売厨ざまぁww
174なまえをいれてください:2008/03/06(木) 18:06:30 ID:5kqqHvsG
転売厨はこれも買うだろ
んでRAP2も生産中止とかのうたい文句でも付けてそっちも大儲け
175なまえをいれてください:2008/03/06(木) 18:07:02 ID:K0qh6rpj
バーチャスティックの重さってどう?
安定してる?
176なまえをいれてください:2008/03/06(木) 18:13:20 ID:tTPF1sBU
>>168
変換に使ってる機器によってかなり変わる。
相性考えなくていい分RAP3が楽かもね。
177なまえをいれてください:2008/03/06(木) 18:14:23 ID:5kqqHvsG
>>175
VSHGならRAPより重量はあるよ
ボタンも三和だしRAPより安いし割引価格で買えるし
セイミツレバーが付かないとこだけが不満
178なまえをいれてください:2008/03/06(木) 18:31:55 ID:6z9ORcuk
RAP1でさえ未だにあの値段で取引されてるのを見ると
2もしばらくは高値安定じゃなかろうか。
俺もつい最近RAP1処分したが定価以上で売れてワロタw
179なまえをいれてください:2008/03/06(木) 19:33:20 ID:bIakfUfw
RAP2在庫復活しとるよ
180なまえをいれてください:2008/03/06(木) 19:42:26 ID:JgvmklZo
あ、ホントだ。
181なまえをいれてください:2008/03/06(木) 19:53:56 ID:AKgBt3RI
以前このスレでギルティギアのプレイに適したスティックを聞きに来た者ですが、
4月10日発売予定のRAP2SAと現在在庫のあるRAP2どちらがいいのでしょうか?
182なまえをいれてください:2008/03/06(木) 19:55:26 ID:AKgBt3RI
SA17日予定でした、間違えてました
183なまえをいれてください:2008/03/06(木) 19:56:06 ID:vc6LgZo/
SAは予告販売だから集中アクセスで買える保証は無い。
RAP2は今買える
184なまえをいれてください:2008/03/06(木) 19:58:38 ID:JgvmklZo
>>181
値段が違うので、好きな方をどうぞ。
迷うならRAP2SAを勧めます。
185なまえをいれてください:2008/03/06(木) 20:03:27 ID:AKgBt3RI
>>183
予約の方をしても買うのは難しそうでしょうか?

>>184
値段は多少の差額ですので気にしません。
SAの方がいいのであればSA購入で考えておきます。
186なまえをいれてください:2008/03/06(木) 20:10:21 ID:DFqMpzyu
>>185
両方買えw
187なまえをいれてください:2008/03/06(木) 20:18:13 ID:wtwzkLXJ
>>185
発売当日は毎回繋がらないうちに販売終了
11月の緊急再販も記憶に新しい
予約はできるが最後のRAPとなると…
188なまえをいれてください:2008/03/06(木) 20:20:23 ID:6WqzG2Lj
>>179
ありがとー!注文してきた゚+.(・∀・)゚+.゚
189なまえをいれてください:2008/03/06(木) 20:23:54 ID:AKgBt3RI
>>186
両方ですか、何かメリットがあるようでしたら考えます。

>>187
そうなのですか、
購入が難しそうなら確実な方を選びたいです。

聞いてばかりで悪いのですが、
RAP2とRAP2SAの違いはどのような点ですか?
190なまえをいれてください:2008/03/06(木) 20:23:55 ID:XAY3OeUP
RAP2SA天板が良いな。
191なまえをいれてください:2008/03/06(木) 20:25:50 ID:wtwzkLXJ
つーか、限定品だったRAP-SAの再販じゃなくて新発売のRAP2-SAなんだ
※製品を永くご愛用していただく様、上記以外にも「リアルアーケードPro.2[HP2-205]」から、微細な仕様変更が加えられております。
192なまえをいれてください:2008/03/06(木) 20:29:58 ID:6z9ORcuk
その微細な仕様変更っつーのを説明せえっちゅーねんw
RAP2買ってしまおうかな。
193なまえをいれてください:2008/03/06(木) 20:30:59 ID:wtwzkLXJ
>>189
RAP2→レバーがアーケードと同じ
RAP2SA→レバーとボタンがアーケードと同じ
194なまえをいれてください:2008/03/06(木) 20:39:59 ID:AKgBt3RI
>>193
ゲーセンでの練習が困難でスティックの方の購入を考えてましたので、
SAの方を購入しようと思います。

皆さん色々教えていただきありがとうございます。
195なまえをいれてください:2008/03/06(木) 20:49:26 ID:dHKptzRd
なんかこの流れだと万一360にRAP出るとしてもレバーはセイミツの方が妥当なような気がしてきた
196なまえをいれてください:2008/03/06(木) 20:52:32 ID:JTIQTLQv
なんか、VSHGが店頭から消えてるような気がするが、気のせいか?
RAP3は潤沢にあるのに…
197なまえをいれてください:2008/03/06(木) 20:56:06 ID:DFqMpzyu
まだ発売してない物に確実なレス出来るエスパーは居ない
迷うなら両方買えよ
198なまえをいれてください:2008/03/06(木) 21:00:08 ID:JSOTELwF
RAP2SA予約しようと思ってるんだが
日付が3月10日に変わった時点で予約受付が開始されるのだろうか
199なまえをいれてください:2008/03/06(木) 21:04:07 ID:KWAl6UU5
>>198
気になってTelしてみたら15時くらいからだって言ってたぜ。
200なまえをいれてください:2008/03/06(木) 21:05:10 ID:wtwzkLXJ
まぁ俺は24時間体制ではりつくぜ
201なまえをいれてください:2008/03/06(木) 21:07:00 ID:6z9ORcuk
まあこの時期の予約は受注の意味合いがあるだろうから
売り切れとかはないと思うけど。
202なまえをいれてください:2008/03/06(木) 21:09:40 ID:KWAl6UU5
>>201
その甘い考えのおかげで何人RAP2で泣いた事か・・・
203なまえをいれてください:2008/03/06(木) 21:13:11 ID:Jyrh3TXj
>202
いやRAP2の予約は誰も泣いてないが…
なぜか予約しなかった人が当日に泣いてただけで。
204なまえをいれてください:2008/03/06(木) 21:14:55 ID:wtwzkLXJ
発売前日から張り付いても繋がらない
でも数時間だけ寝たせいで売り切れ、とかいうやつは毎回何人もでてるからな

俺は実用途ではRAP2やアルカナで事足りてるが、祭だし記念のもんだから今回も買っとく
205なまえをいれてください:2008/03/06(木) 21:25:12 ID:jyrjsciL
RAP2とRAP2SAの明確な違いが分からんw
色が違うだけじゃないかと
206なまえをいれてください:2008/03/06(木) 21:29:45 ID:s35Cw11B
ホリボタンと三和ボタン
207なまえをいれてください:2008/03/06(木) 21:29:54 ID:RLDwLDDz
RAP2SAはセイミツレバーが付くのか、それが問題だ。
付かないとヤバイので、とりあえずRAP2はさっき買っといた。

んなわけで
>179
助かったよd
208なまえをいれてください:2008/03/06(木) 21:31:41 ID:jyrjsciL
>>206
あー、RAP2はホリボタンか・・・
ならゲーセンと同じ全てサンワの方が良いな
209なまえをいれてください:2008/03/06(木) 21:34:31 ID:CQ7yjThQ
ホリボタン嫌われてるなw
そんなに悪いボタンじゃないんだけどね
210なまえをいれてください:2008/03/06(木) 21:36:09 ID:lX+k1RZp
あのスッカスカの感触がどうも
211なまえをいれてください:2008/03/06(木) 21:38:53 ID:6z9ORcuk
初期RAPの話だけどボタンの枠がグラグラして話にならんかった>ホリボタン
今は修正されていると思うけど
212なまえをいれてください:2008/03/06(木) 21:41:59 ID:RLDwLDDz
「製品を永くご愛用していただくための微細な仕様変更」が、
天板と裏板をステンレスに変更とかだったらSAも買う。

まったく微細じゃないし、ありえんと思うが。
213なまえをいれてください:2008/03/06(木) 21:45:14 ID:jyrjsciL
ネジを従来よりも1.5倍、キツくお締めいたしました
214なまえをいれてください:2008/03/06(木) 21:50:58 ID:puM0XCa8
ただでさえ、あのベースにネジ跡が残る締め方は恐ろしいのにw
どんな機械使ってるんだろうなぁwww
215なまえをいれてください:2008/03/06(木) 21:51:14 ID:mJJuFvmf
俺もRAP2買えたー!
RAP3買ったんだが、PS2のカプ格ゲーが、
PS3でラグるんでPS2を手放せない・・・
さて、ファイティングスティックPS、4台をどう始末しようか・・・

216なまえをいれてください:2008/03/06(木) 21:55:07 ID:RLDwLDDz
トルクスレンチを使って職人が1本1本、手締めしております。
怖いので本締めはしておりません。
217なまえをいれてください:2008/03/06(木) 22:07:38 ID:MWH0F3hh
※本件に伴い『 リアルアーケードPro.2 』の生産は終了となります
ということはRAP2は完全に終了して、
RAP2SAは期間限定品とかじゃなくてこれからも販売なのかな
218なまえをいれてください:2008/03/06(木) 22:10:50 ID:nMi3bRfn
SAは三和のSAにしてやってくれ
219なまえをいれてください:2008/03/06(木) 22:10:59 ID:8tgXOqju
注文画面までいったのに・・・・。
在庫ないっていわれた。
ショック。

素直にSA待ちます。
220なまえをいれてください:2008/03/06(木) 22:11:49 ID:skTvGzwE
生産終了だし記念に買った
221なまえをいれてください:2008/03/06(木) 22:13:51 ID:LMLQYfaf
『記念』っていう言葉、企業にとって便利ですよね
222なまえをいれてください:2008/03/06(木) 22:24:42 ID:9JvNpRsc
RAP2SAの根角ボルトが分解改造推奨仕様になってるのはどうでもいいのかよ
223なまえをいれてください:2008/03/06(木) 22:29:31 ID:WK72nwx7
>>222
何か違うのか?
224なまえをいれてください:2008/03/06(木) 22:32:32 ID:LzcKl8Z3
RAP3はセイミツレバーに交換出来ないってマジなの?
225なまえをいれてください:2008/03/06(木) 22:35:38 ID:bwBGuwQM
>>1

家庭用アーケードスティックスレまとめWiki
 ttp://www23.atwiki.jp/ac_stick/
226なまえをいれてください:2008/03/06(木) 22:36:23 ID:JgvmklZo
>>205
・ボタンの種類
227なまえをいれてください:2008/03/06(木) 22:37:39 ID:9JvNpRsc
>>223
3SA(ボツw)と同じようにトルクスねじ?の穴が見えねーのかよ
http://www.hori.jp/products/ps3/controller/realarc_pro3_sa/index.html
228なまえをいれてください:2008/03/06(木) 22:38:25 ID:JgvmklZo
>>207
付く。
理由はJLF-TP-8YT-SKだから。

RAPSEに三和レバーを付けるときに必要なのは平鉄板タイプ(JLF-TP-8YT)
自分はこの1点だけでセイミツに換装できると確信している。
229なまえをいれてください:2008/03/06(木) 22:55:11 ID:LzcKl8Z3
セイミツレバーに交換可能なRAP3SAって販売中止になっていたのか、、、
RAP2からPS3用にRAP3を買い換えようと思ってたけど、様子見するかな。
230なまえをいれてください:2008/03/06(木) 22:55:20 ID:67uDDEDc
231なまえをいれてください:2008/03/06(木) 23:07:37 ID:RLDwLDDz
>228
ぅお、マジで?
てか、>161でも書いてたのね。見逃してました。

SAも買うか。
でもどうせボタンもセイミツに変えるからどっちでもいいか。
オサーンだからカチカチレバーと平らなボタンのほうが馴染みが……

チラ裏スマソ
232なまえをいれてください:2008/03/06(木) 23:32:15 ID:oYinMqN0
ボタン径が合わないとかで交換を諦めていたFT2だけど、
中のスイッチは三和のと交換可能なことに気付いた。
見た目は変えられないけど、タッチだけ変えられればいい人にはいいかも
233なまえをいれてください:2008/03/06(木) 23:33:13 ID:oYinMqN0
ボタン径が合わないとかで交換を諦めていたFT2だけど、
中のスイッチだけは三和のと交換可能なことに気付いた。
見た目は変えられないけど、タッチだけ変えられればいい人にはいいかも。
SSのバーチャスティックなんかにも応用できるかもしれない
234なまえをいれてください:2008/03/06(木) 23:33:37 ID:oYinMqN0
連投スマソ
235なまえをいれてください:2008/03/06(木) 23:50:13 ID:JSOTELwF
>>199
月曜の15時かー
その日だけひきこもりたいな
236なまえをいれてください:2008/03/06(木) 23:51:29 ID:sl5cO+ZM
L3とR3はボタン化無しか。
でもソウルキャリバー3のプラクティスと、
鉄拳タッグのアンノウン使用時くらいしか需要ないかw
237なまえをいれてください:2008/03/07(金) 00:37:51 ID:FzZ6/apL
>本件に伴い『 リアルアーケードPro.2 』の生産は終了となります

これはもう、ウダウダ言わずに買うしか無いな
今月の生活なんて考えてられるかと
238なまえをいれてください:2008/03/07(金) 01:02:10 ID:uR0Q/1rE
まだ月の半分以上残ってるぞw
239なまえをいれてください:2008/03/07(金) 01:04:21 ID:VwC6yBOq
セイミツレバー確実につくよ、一応問い合わせたらRAP2のステー同じだってよ
240なまえをいれてください:2008/03/07(金) 01:23:53 ID:uL1p7Rpr
ウソだったらファストン1000本呑ます
241なまえをいれてください:2008/03/07(金) 01:30:58 ID:xzGne9+d
もうRAP2売り切れかよ。おまえら買いすぎ
しかたなからSA買うか
242なまえをいれてください:2008/03/07(金) 03:01:20 ID:FrwDpyof
「微細な変更」の内容についてメールで問い合わせとけよクズども
243なまえをいれてください:2008/03/07(金) 03:29:22 ID:YxRZ22cR
おいおいメイン6ボタン、上から開けられる仕様はどうなったんだよ
今更こんなもん買う奴転売屋ぐらいだろ
244なまえをいれてください:2008/03/07(金) 04:20:46 ID:ooqhT3Pe
RAP3SAの販売中止の後のRAP2SAの新発売…


流…用……?
245なまえをいれてください:2008/03/07(金) 04:28:08 ID:oy0evXdc
単にボタン換装じゃないプラス要素が気になるな
微細な変更ってどんなんじゃー
246なまえをいれてください:2008/03/07(金) 05:07:47 ID:oy0evXdc
>>227
うわマジだ
これドライバーで簡単に開くってこと?
247なまえをいれてください:2008/03/07(金) 05:10:52 ID:oy0evXdc
ttp://www.hori.jp/products/ps2/controller/realarc_pro2_sa/images/realarc_pro2_sa_05.jpg
いやでもこの画像じゃ微妙か・・・
どっちなんだよ
248なまえをいれてください:2008/03/07(金) 05:21:54 ID:3enhpg45
>>247
よく見たら映りこんでいるレバーボールが赤いなぁ・・・
249なまえをいれてください:2008/03/07(金) 06:25:35 ID:x1I58EPV
>>248
どんだけ観察力あるんだよ
250なまえをいれてください:2008/03/07(金) 08:14:59 ID:/SO1nima
RAP2終了か
HORIボタンが愛おしく思えては・・・こないが
あるうちに買っておいて良かったよ
251なまえをいれてください:2008/03/07(金) 08:19:24 ID:+C+/7j6X
2生産終了なのか
まだまだ需要ありそうなもんなのに
252なまえをいれてください:2008/03/07(金) 08:38:26 ID:tNrYNNJ5
>>248
わらたw
1台確保しておくか
253なまえをいれてください:2008/03/07(金) 09:23:36 ID:Km54LWEt
>>201
4月発売だからもう生産してるぞ。
貼り付いとかないと売り切れるぞ。
254なまえをいれてください:2008/03/07(金) 09:33:00 ID:ooqhT3Pe
>>253
マジか!?
予約開始日に即日完売もありうるって事だよな?
255なまえをいれてください:2008/03/07(金) 09:36:07 ID:AmsIRV/Q
RAP2SA祭りの予感
日時:2008年3月10日 PM3:00〜
256なまえをいれてください:2008/03/07(金) 09:40:25 ID:ooqhT3Pe
マジ何の為の予約だよ…

俺涙目…
257なまえをいれてください:2008/03/07(金) 09:43:22 ID:AmsIRV/Q
また当日は繋がらなくて、
次の日の午前中に一時的に繋がる時間帯があって、
安定して繋がるようになった時にはすでに予約終了ってパターンかw
258なまえをいれてください:2008/03/07(金) 09:45:08 ID:XPR17pcK
RAP3ベースでPS2用(ボタンも三和化)作っちゃったし
イラネーかとか思ったけど連射がちょっと欲しいいいい
悩むなー
259なまえをいれてください:2008/03/07(金) 09:53:09 ID:miR3kOMP
>>258
RAP2の連射基盤とスイッチあげるから
RAP3の連射基盤とスイッチくれ
260なまえをいれてください:2008/03/07(金) 10:06:59 ID:XPR17pcK
>>259
かなり欲しいけど、コレ使っていずれPS3も切り替え(今はPS2と360)予定なんだ。
連射基板つーかPS3コンの基板だよな。
261なまえをいれてください:2008/03/07(金) 10:09:49 ID:miR3kOMP
>>260
スティック左上の部分の事ね
262なまえをいれてください:2008/03/07(金) 10:20:17 ID:XPR17pcK
>>261
rap3は左上の窓部分に連射onoffとhome,L3R3ボタンつー構成で基板は1枚。
その基板から全部のボタン&レバーにリード線出てる状態だわー。
263なまえをいれてください:2008/03/07(金) 10:42:26 ID:nSBKQlu4
再販日 予約受付 予約終了
2006年9月28日  8月24日  9月13日
2006年12月14日 11月24日 12月5日
2007年9月27日  8月9日  9月1日
2007年11/29日  11月8日 11月21日

ちょっと過去ログ漁ってみた。
当日組は繋がらないの嘆きが多いので予約で楽々おすすめ。
264なまえをいれてください:2008/03/07(金) 10:43:29 ID:uR0Q/1rE
お金と時間に余裕がある人には予約をすすめます。
265なまえをいれてください:2008/03/07(金) 10:56:58 ID:9Y/nNYAp
SS版ツインスティックの加工について質問です
天板の中央に30ミリの穴を開けたい場合は電動ドリルとホルソーで良いですか?
穴開けは全くやったことがなく工具の購入が必要なので注意点があれば教えていただきたいです
266なまえをいれてください:2008/03/07(金) 11:14:37 ID:PQX/7MTO
今、予約するためにウェブマネー買うたw

格安で販売するサイトなんかあったんだなw
267なまえをいれてください:2008/03/07(金) 12:12:20 ID:ooqhT3Pe
ん?
予約だけするのにも代金必要なの?
268なまえをいれてください:2008/03/07(金) 12:42:44 ID:a0VWh91j
 
269なまえをいれてください:2008/03/07(金) 12:47:33 ID:O3FD6/Ei
こんな記事を発見

● 有線コントローラ必須ながらもXbox 360におけるコントローラ選択の幅の狭さをこれで解消?
http://www.watch.impress.co.jp/game/docs/20080306/ggl.htm?ref=rss

有線コンで認証だけして、PS2コンが使えるらしいよ。
しかし高い……変換機で11kってorz
270なまえをいれてください:2008/03/07(金) 12:51:43 ID:a0VWh91j
271なまえをいれてください:2008/03/07(金) 13:55:58 ID:OomzIbPD
>>269
ちゃんと調べたら分かるがそれ遅延あるよ。
272なまえをいれてください:2008/03/07(金) 14:40:03 ID:4zA26TxS
>265
それでOKだがボタンは24ミリでいいような気がする。
あんまり力入れて開けると天板が曲がる(かもしれない)から気をつけろよ。
273なまえをいれてください:2008/03/07(金) 15:02:00 ID:O3FD6/Ei
>>271
そーなのかー。
VFスティックがまあまあの出来だったけれど、
どうせならRAP使いたいなーと思ってて、
でも有線コンの乗っ取りが面倒そうだったから
試しに買ってみるつもりでいたよ……。、
274265:2008/03/07(金) 15:10:47 ID:9Y/nNYAp
>>272
レスありがとうございます
ボタンの大きさはDC版のを確認して再考します
不安だから空き缶か何かで練習かな…
275なまえをいれてください:2008/03/07(金) 15:20:24 ID:FzZ6/apL
>>267
どうなんだろうか・・・
276なまえをいれてください:2008/03/07(金) 16:03:55 ID:rSeDRnOx
>>253
だから今まで予約段階で売り切れなんてないのに
何の為に一月空けてると思ってんの
277なまえをいれてください:2008/03/07(金) 17:08:32 ID:ooqhT3Pe
ウェブマネー良いな
割安でウェブマネーを販売してるサイトがあるから、実質\10000しないじゃんw
278なまえをいれてください:2008/03/07(金) 17:09:50 ID:a9zalAQx
>>211
もしかしてJAMスティックもそのグラグラボタンなのかな?

RAP2とJAMスティックもってるんだけど
JAMスティックの方が明らかにボタンが取れやすいんだけど。
279なまえをいれてください:2008/03/07(金) 18:13:22 ID:Fgr5Mxdi
昨日注文したRAP2が明日届くっぽい。
すげー楽しみだ。
280なまえをいれてください:2008/03/07(金) 18:59:45 ID:QLBpmdj/
RAP2SAってRAPSAと、どう違うんだw
パネルも買って枠も買ってしまった俺はこれを買うべきか否か・・・
281なまえをいれてください:2008/03/07(金) 19:01:57 ID:PamCZWT+
とりあえず買って、不要ならオク転売で無問題
282なまえをいれてください:2008/03/07(金) 19:07:08 ID:x1I58EPV
>>211
言われて気がついたけど確かにいくつかのボタンがグラグラするな
鏡面じゃないタイプだけど
283なまえをいれてください:2008/03/07(金) 19:11:58 ID:QLBpmdj/
>>281
もういっそのことパネルを売っちまおうか
PS2対応の2L12Bスティック、枠受けは自作
これで二万円超えれるだろうか?
XBOXの乗っ取りもできるからそっちの方面でも可能だな
284なまえをいれてください:2008/03/07(金) 19:14:22 ID:uR0Q/1rE
>>280
□レバーの固定方法
2SAはレバーの固定に平鉄板を使う、SAは平鉄板などは使わず、プラスチック部分を直接固定している。

□ボタンの種類
2SAはOBSF-30、SAはOBSF-30RG
285なまえをいれてください:2008/03/07(金) 20:22:32 ID:PfZoivVE
RG
は生産終了したんだっけ?
286なまえをいれてください:2008/03/07(金) 20:37:29 ID:BwC9+2EQ
2SAも10000円でRGだったらオトク感があったんだがな
287なまえをいれてください:2008/03/07(金) 20:47:53 ID:d3YYofjW
ボタンソムリエいわく
無印と押し心地が違うってのと、RGを採用してるゲーセンはほとんどないってので、高級であるのとアーケードを再現するというのは少し違うんじゃないかな
288なまえをいれてください:2008/03/07(金) 20:50:17 ID:PfZoivVE
>>286
それだとRAP2なのに違いが色しかないってどういうことw
289なまえをいれてください:2008/03/07(金) 20:53:48 ID:sF3wrb6H
>>288
現状だと
RAPSAからRAP2SAになったのに劣化してるってどういうことw
って状態なんだが
290なまえをいれてください:2008/03/07(金) 21:00:39 ID:d3YYofjW
だからよりアーケードを忠実に再現するために、あえてOBSF-30RGではなく普及してるOBSF-30を使用しました
手間賃\1000いただきますってことだろ。
耐久度のスペックではOBSF-30が100万回。
RAPで採用されてるホリボタンが500万回。
OBSF-30RGも500万回だがアーケードとは異なる手触りの上かなり割高。
真のスティッカーはどれを選ぶ?

んなこと関係なしに、RAP2SAは買ってしまうんだがw
291なまえをいれてください:2008/03/07(金) 21:07:48 ID:nLJsijUD
ちょっとまて、ホリのHP文章を言い換えると

 RAP2は完全終了
 今後は2SAでチマチマ販売するよ(゚∀゚)

だよな・・・
記念に注文しようかと思ったけど
RAPSASEみたいな完全限定はなさそうなのでとりあえず見送ることを決めたぜ


>>289
RAPSA:10,290円(税込み)
RAP2SA:10,000円(税込み)

RGレス代で-290円だけど、やっぱりどういうことwwwww
292なまえをいれてください:2008/03/07(金) 21:10:15 ID:uR0Q/1rE
OBSF-30、OBSF-30RGの両方で遊んでみたけど、
両方持ってたらOBSF-30RGを使った方がいいくらいで、実用上は問題ないよ。

ゲーセンでも圧倒的にOBSF-30
293なまえをいれてください:2008/03/07(金) 21:15:19 ID:d3YYofjW
OBSF-30RG、光学式スティック、八角ガイド、セイミツレバー&ボタン、どれももうゲーセンから姿を消してるよな
294なまえをいれてください:2008/03/07(金) 21:27:32 ID:PfZoivVE
光学式スティックってバーチャ3か4筐体で採用されたんだっけ?

ゲーセン自体が消えていくんだよな
25万のシューティングを入荷してもどうみても基板代すら飼いsy通出来ないのは判りきっているし
スト4なんかUとかの10倍の値段だし閉店フラグしか立たない現状
295なまえをいれてください:2008/03/07(金) 21:33:29 ID:+AkD94QO
進化は終わらない
って、
もしアクセスしやすくなっているとかメリットが無ければ
退化じゃん(SA→2SA)
296なまえをいれてください:2008/03/07(金) 21:34:56 ID:FzZ6/apL
どうせ代引きで購入するんだから、
4月16日までに金を用意しておけばいいわけだな
297なまえをいれてください:2008/03/07(金) 21:36:25 ID:5LAVV7oH
お前等・・・RAPSAとSEが破格だったって事に早く気付けよ。
RAPSAやSEは明らかに戦略商品だろ。

それがあるからRAP2があり、RAP2SAをやれるんだよ。
298なまえをいれてください:2008/03/07(金) 21:38:14 ID:a0VWh91j
シューターのみんな、HORIにメールでセイミツレバー交換可能か、内部アクセスが容易になったか聞いておくれ
俺はナイーブなので聞けないの。。
299なまえをいれてください:2008/03/07(金) 21:40:33 ID:uR0Q/1rE
>セイミツレバー交換可能
可能。JLF-TP-8YT-SKは平鉄板を使うので、これをLS-32-01と取り替えればいいだけ。
300なまえをいれてください:2008/03/07(金) 21:42:34 ID:fAno1jPB
SA二つ欲しいんだけど予約って1アカに1つかな?
前回どうでした??
301なまえをいれてください:2008/03/07(金) 21:43:14 ID:PfZoivVE
>>297
いやぁでも店頭値引き販売していた
初代のRAPにセイミツレバーとかOBSF-30 X6目隠しとかで
自分好みにカスタマイズしたほうが安く付いたような気が駿河

RAP7000円
RG 500x6で3000円
・・・すでに1万を超えてしまったw
302なまえをいれてください:2008/03/07(金) 21:43:38 ID:a0VWh91j
JLF-TP-8Y(T)-SK

Tが付いてるやつは鉄板が付いてるらしいけど、いつ出たんだろう?
君に聞いて今日初めて知った、ありがd
去年出たのかな、鉄板一体型とは、取り扱いが楽になったね
知らなかったの。。ウブだから。。
303なまえをいれてください:2008/03/07(金) 21:44:42 ID:rSeDRnOx
ノーマルとRG両方使ってるけど正直家ゲではRGがいいのは確か。
ゲーセンとて別に経済的事情からノーマル使ってるだけで。


304なまえをいれてください:2008/03/07(金) 21:46:02 ID:ooqhT3Pe
>>300
確か3つまでじゃなかったかな
305なまえをいれてください:2008/03/07(金) 22:06:06 ID:3ErVIAFP
レアリティで選んでんじゃねぇ。
使いやすさで選べよ。
306なまえをいれてください:2008/03/07(金) 22:33:14 ID:uR0Q/1rE
>>302
JLF-TP-8YT
RAPSEを買った当時、自分が欲しいのは三和レバーだと知り、
このスレで情報を仕入れて、秋葉原のマックジャパンで買ったんだよ。
製品としては前からある。

末尾の-SKはシャフトカバーと、それ用のディスク(黒い円盤)が付属しているだけで、
発注すればなんとでもなる。

パーツショップで買えるかどうかは知らない。
307なまえをいれてください:2008/03/07(金) 22:45:59 ID:fHXmTWQa
>>269
晶の膝が絶望的に出せなくなるので使うのをやめた
308なまえをいれてください:2008/03/07(金) 22:54:41 ID:sF3wrb6H
気になったんだけど6ボタンで足りないゲームってなんかある?
自作しようかと思ってるんだけど8ボタンあきらめるだけで結構楽になる気がする
309なまえをいれてください:2008/03/07(金) 23:04:51 ID:ENaRTtUm
基板では無いな
310なまえをいれてください:2008/03/07(金) 23:05:15 ID:uR0Q/1rE
>>308
格ゲーで困ることは無いはず。特定のゲームのトレーニングなどで必要になるらしい。
ガンダムのVSシリーズも4ボタン(5ボタン)+セレクト+スタートでまあ何とかなる。

8ボタンで1L6Bゲームやるのに慣れたから、8Bである欠点を考えたことがない。
311なまえをいれてください:2008/03/07(金) 23:05:44 ID:PfZoivVE
>>308
カイザーナックルとかイスカの何とかモードとかじゃない?
要するにあきらめろ
312なまえをいれてください:2008/03/07(金) 23:06:16 ID:FFzUE5XP
>>303
適当なこと言うな
あんな固くてガチガチうるせーボタン使えるか
313なまえをいれてください:2008/03/07(金) 23:10:34 ID:PfZoivVE
>>312
それはスティック自体を否定する発言だが
314なまえをいれてください:2008/03/07(金) 23:22:19 ID:nLJsijUD
>>308
基板で思いつくのはシルバーガンの7個(A,B,C,A+B,B+C,A+C,A+B+C)ぐらいか
シンクロ連とか同時押しが必要なければ無問題じゃね?


RAP2用にめくら蓋を買ってきたけど
見栄えが悪いので結局8ボタンで使ってる
315なまえをいれてください:2008/03/07(金) 23:33:13 ID:sF3wrb6H
>>310>>311>>314
ありがとうございます
例で上げていただいたゲームは全部知らないので問題なさそうですね
316なまえをいれてください:2008/03/08(土) 01:10:03 ID:BFv59aGZ
SAの発表からRGのネガティブキャンペーン爆発でワロタw

俺にはどう考えてもホリが利益率上げる為にRG削ったとしか思えないんだが。
前が無茶だったとかいうけど元々RAP自体が割高商品だということを皆忘れてるw
初代RAPが出た時はこの作りで7980は高いと非難轟々だったのに
いつの間にか皆慣らされちゃったんだな
317なまえをいれてください:2008/03/08(土) 02:52:50 ID:lzd5nCn2
まぁ今時こんな物売り続けてくれるんだから多少高くても良いやん。

てか、もう皆RAPシリーズ何かしら持ってるだろ?
別に買わなくても良いやん。
318なまえをいれてください:2008/03/08(土) 02:56:28 ID:z6naXZHN
すまんがRGって何?
ボタンの種類?
319なまえをいれてください:2008/03/08(土) 03:01:58 ID:QbvCzg71
320なまえをいれてください:2008/03/08(土) 03:02:49 ID:HovlgpH9
原価でしか物を考えられない奴が多すぎでワロタ
321なまえをいれてください:2008/03/08(土) 03:05:59 ID:3CjQ5Ofa
>>316
ネガティブキャンペーン?
>>303のちょっと痛い主観の押し付けに対する反論が一件あっただけで?
見えない敵との戦いってのも大変なんだな
322なまえをいれてください:2008/03/08(土) 03:14:05 ID:11tGxX1C
バーチャスティックHGは全然亜種を出さないねぇ
密かに楽しみにしてるのにー
今セガ死にかけてるんだっけ?
323なまえをいれてください:2008/03/08(土) 07:11:11 ID:jWX5gtp0
360乗っ取りしてるんだけど、有線コン旧ver
裏側の配線図ってどこかに上がってませんか?

とりあえず、ヤスリで削るところまでやったんだけど
次が踏み出せない・・・
324なまえをいれてください:2008/03/08(土) 08:06:36 ID:11tGxX1C
ttp://www.capcom-fc.com/sf4/photo/080304g.jpg
スト4のコンパネ、ロケ版がそのまま製品版になるのかな
割とおとなしいデザインだ・・・
325なまえをいれてください:2008/03/08(土) 08:56:58 ID:w7MzFnwU
確かにRAPのコンセプトで言えばノーマルが正しいんだろうが、実用度を考えたらRGの耐久力は魅力的だな…
326なまえをいれてください:2008/03/08(土) 08:57:52 ID:b9AXMw7S
良く見えないがSF4もボタンは今までと同じ配置かな
327なまえをいれてください:2008/03/08(土) 09:16:51 ID:WMV7/lT6
>323
裏表ってのがよくわかんないけど、普通の配線図はWikiに画像があります。
ヤスリで削る=炭素接点側の話なら、パッドと基盤を横に並べれば解るかと。
Aボタンの下に位置するのがA1,A2。
どっちが1か2かは、気にする必要性無し。
328なまえをいれてください:2008/03/08(土) 09:26:16 ID:c8REIkLc
ボタン、レバーなんて付け替えればいいだけだからなんでもいい。

セイミツ、サンワのボタン、レバーが付く、メイン6ボタン、メンテが楽になるよう上から開く

このRAPがボツになったのが痛い
329なまえをいれてください:2008/03/08(土) 09:57:16 ID:idsMogy0
>>322
セガはアーケードの2L12Bのアストロ配置・PS2用ヴァーチャスティックプロを商品化しないと決断した頃に死にました。
330なまえをいれてください:2008/03/08(土) 10:01:36 ID:idsMogy0
>>326
配置は同じ。
331なまえをいれてください:2008/03/08(土) 11:06:40 ID:kM+wEfIW
ストWはタイトーの液晶筐体が純正として採用
332なまえをいれてください:2008/03/08(土) 11:14:14 ID:vgtVzLLz
>>329
それを商品化したら完全にセガは死にます。
回収騒ぎを起こしたセガにそんな気力はありません。
333なまえをいれてください:2008/03/08(土) 12:11:46 ID:BFv59aGZ
>>321
へえ、「ゲーセンでは圧倒的に」とか「ゲーセンと感触が違う」とか
躍起になってる人間のレスは見えないんだー 都合のいい目だこと。

SAにRGが付くって発表された時は逆にそういう事言うと叩かれたの知ってるから滑稽に見えるんだよ。
毎度毎度の事だけど分かり易過ぎるよ○○社員w
334なまえをいれてください:2008/03/08(土) 12:16:31 ID:v9eRtgld
ケンカはよそでやれ
335なまえをいれてください:2008/03/08(土) 12:21:10 ID:idsMogy0
ここまでセイミツボタンの話題無し。
336なまえをいれてください:2008/03/08(土) 12:24:37 ID:LD/4YBdA
いつのまにかmacjapanでグレー買えるようになってるな
通販組みにはうれしい
337なまえをいれてください:2008/03/08(土) 12:25:21 ID:EnprlWlt
RAP2SEは出ないのか
338なまえをいれてください:2008/03/08(土) 12:27:46 ID:WvUvqvy+
RAP2を箱○用に乗っ取ろうと思うんだが当然1個ボタンが足らない
BACKボタンを配線しないか穴を空けるかで悩んでる
BACKがどうしても必要ゲームってある?
339なまえをいれてください:2008/03/08(土) 12:34:23 ID:/II5KFpn
>>338
バーチャのトレーニングモードとかそんなもんだろ

必要なら後からつければ良いじゃん
340なまえをいれてください:2008/03/08(土) 12:35:33 ID:idsMogy0
>>338
配線だけ外部に出して、いつでもボタンが押せる状態にしておけば十分では?
341なまえをいれてください:2008/03/08(土) 12:40:14 ID:OD7SwFcf
>>329
それはこういうものか?
ttp://pld.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/imgboard/img-box/img20071216213408.jpg

1L8Bでブラストなので微妙に違うがw
342なまえをいれてください:2008/03/08(土) 12:43:20 ID:idsMogy0
>>341
そう。写真はSS用VSP。

いつかのTGSで展示してて触った。RAPSA、RAPSEをすでに持ってたからふーんって感じだった。
でかいよ。
343なまえをいれてください:2008/03/08(土) 12:47:40 ID:RpQeAFzA
344なまえをいれてください:2008/03/08(土) 12:50:29 ID:LD/4YBdA
345なまえをいれてください:2008/03/08(土) 14:02:11 ID:WAGUPMR3
>>336
マックジャパンは商売上手だな。
ココ見て、お客様の意見をチェックしてるんだろう。
ますます気にいった。
346なまえをいれてください:2008/03/08(土) 14:50:44 ID:ALgEaqyP
A-Stickかぁ、掲示板もあったよな、確か。
347なまえをいれてください:2008/03/08(土) 15:45:46 ID:/Ko9f8Tn
ゲサロの乱立がついに落ちたか
348なまえをいれてください:2008/03/08(土) 18:28:00 ID:LY8U82ij
>>316
Σ9000TB(・ω・`;A)の\15750に比べたら安いもんだろ
349なまえをいれてください:2008/03/08(土) 18:44:33 ID:yjq+3QCm
>>335
俺俺。セイミツボタン派のスト2世代だぜ。
サンワボタンは手汗でヌルつくけどセイミツボタンは使い込むとマットな感じに
なってくるのがたまらねえ。
350なまえをいれてください:2008/03/08(土) 18:44:35 ID:w7MzFnwU
2SAを予約して、実際の発送っていうのはいつ頃になるんだろ?
本発売の4月17日以降かな?
351なまえをいれてください:2008/03/08(土) 20:20:16 ID:f05cIvKb
セイミツボタンにも平らなやつとサンワボタンより盛り上がってるやつがあるけど
セイミツボタン派的にはどっちが好み?
352なまえをいれてください:2008/03/08(土) 21:01:16 ID:sskZkfGI
ちょっと考えたんだけどさ・・・
学校で使う机の天板を改造してスティックを内蔵させたら最強な気がしてきた
353なまえをいれてください:2008/03/08(土) 21:07:39 ID:WAGUPMR3
そこまで大掛かりなら、筐体でよくねーか?
354なまえをいれてください:2008/03/08(土) 21:09:48 ID:NuOdxrGC
揖保の糸の人は居たが
そこまで行くと職人だな
355なまえをいれてください:2008/03/08(土) 21:12:34 ID:GO6Lbq5+
1L6Bの図面誰かもってないでしょうか
356なまえをいれてください:2008/03/08(土) 21:30:37 ID:LY8U82ij
本当に机で作るという条件ならあげてもいい
357なまえをいれてください:2008/03/08(土) 22:04:14 ID:o/ZsnIJE
358なまえをいれてください:2008/03/08(土) 22:04:49 ID:o/ZsnIJE
359なまえをいれてください:2008/03/08(土) 23:51:37 ID:dapNPOe/
A-Stickは出して欲しかったよなー。
でもま、値段がRAPの倍近くするであろう事は確実だったから、需要が殆どなかったと思うけどww
360なまえをいれてください:2008/03/09(日) 00:09:42 ID:efCuBiU9
VSHGは箱○コンを納めるスペースがないんだな
4ボタンにしてギリギリぐらいだった
361なまえをいれてください:2008/03/09(日) 00:17:13 ID:AgABG3aN
>351
平らなやつ
362なまえをいれてください:2008/03/09(日) 00:21:03 ID:FS9N6E74
ねじの西川のどの辺にファストン端子って置いてある?
363なまえをいれてください:2008/03/09(日) 00:24:58 ID:cohcE91m
1F中央かな
364なまえをいれてください:2008/03/09(日) 00:33:15 ID:FS9N6E74
>>363
サンクス
365なまえをいれてください:2008/03/09(日) 00:34:23 ID:cohcE91m
ちなみに日曜は休みだぞw
366なまえをいれてください:2008/03/09(日) 00:44:10 ID:9cssGjj6
しかしRAP2SAの値段は俺のサイフにはちと痛いが、
もうRAP2が手に入らない(手に入ったとしても倍以上の値段)と思うと買わざるを得ない
367なまえをいれてください:2008/03/09(日) 00:46:53 ID:oBZcsGJ/
>>366
俺と一緒にRAP3買わないか?
俺はハパ2、3rd、ギルティ、メルブラの為だけに買うぜ
368なまえをいれてください:2008/03/09(日) 00:50:38 ID:FS9N6E74
>>365
ちょw
他にファストン安いとこない?
部屋探しのついでに寄るだけだからあまり詳しくない件
369なまえをいれてください:2008/03/09(日) 00:55:45 ID:efCuBiU9
>>368
ラジオセンターの二階の山長通商
西川よりちょっと高いけど、1個10円
370なまえをいれてください:2008/03/09(日) 00:56:17 ID:rvYKbChE
RAP3SAはもう諦めたんかな
天板変えてほしいんだが
371なまえをいれてください:2008/03/09(日) 01:03:51 ID:k/4EdM8l
>>370
>■ 「リアルアーケードPro.3 SA」
>につきましても、たくさんのご賛同をいただいてはいるものの、商品化には至りませんでした。
>こちらにつきましては一旦中止とさせていただきますが、製品仕様などの内容を再考し、時期を改めて新しい企画としてご案内させていただきます。

今回のRAP2SAが新しい企画だったりして・・・
RAP2SAの「製品を永く使える様にした微細な仕様変更」も気になる所だが・・・
372なまえをいれてください:2008/03/09(日) 01:12:07 ID:rvYKbChE
そうなるんかなぁ
RAP3SAのをそのままRAP2に持ってきたっぽいしね
373なまえをいれてください:2008/03/09(日) 01:16:40 ID:FS9N6E74
>>369
サンクス
おって報告する
374なまえをいれてください:2008/03/09(日) 01:16:48 ID:htKUoph1
>>37
遅レスだが俺も全く同じ症状出てる
2月頃からそんな傾向が出てきて、少しずつ悪化してきた
Bボタン含めた同時押しがダメみたいだ
今となっちゃA+Bとか全然できなくて3D格ゲーの投げ技すら満足に決めれない

何が原因なのかさっぱりわからないが、今度ボタン換装してみようと思う
375なまえをいれてください:2008/03/09(日) 01:19:58 ID:ND2RSZHe
>>製品を永く使える様
言葉からは2つの可能性が考えられるけど。
1 サビ対策 天板、裏板をステンレスに。
2 天板外し簡易化 スティック、ボタン交換を容易に。

1はコストもそうだし、穴空け・溶接の加工性からして絶対にないだろうな〜
根角ボルトだけならあるかも?って程度
2はRAP3SAの仕様らしいが、永く使えるって表現は適切でないような。

電話して聞いてみるしかないか。
376なまえをいれてください:2008/03/09(日) 01:24:54 ID:0o+xW16K
RAP2のレバー、たぶん三和なのかな?レバーの円柱の周りに黒いプラスチックのやつが着いてるんですがこれ外したらレバーの性能変わりますか?
んーちょっと固いから黒いの外したらレバー柔らかくなるかなと思って・・
377なまえをいれてください:2008/03/09(日) 01:36:46 ID:c00PotQx
>>367

ps3でカプコン格闘すると遅延で泣くぜ?
378なまえをいれてください:2008/03/09(日) 02:26:48 ID:efCuBiU9
>>376
変わらない
379なまえをいれてください:2008/03/09(日) 02:46:35 ID:cCng30bq
>>376
使い込めw
380なまえをいれてください:2008/03/09(日) 02:48:05 ID:+KNl+dwC
>>376
変わらない。
381なまえをいれてください:2008/03/09(日) 03:18:55 ID:nGMmM/t2
>>376
変わるよ。
錆びやすくなる。
382なまえをいれてください:2008/03/09(日) 03:43:03 ID:e4Ju+P6P
柔らかくしたいならグリス塗って使い込め!
383なまえをいれてください:2008/03/09(日) 03:49:21 ID:4E2QU8kt
KURE 5-56か
384なまえをいれてください:2008/03/09(日) 05:40:03 ID:BmrrCenm
>>376
バネを切れ
385なまえをいれてください:2008/03/09(日) 07:06:35 ID:zRmlL1vC
「微細な変更」の内容についてメールで問い合わせとけよクズども
386なまえをいれてください:2008/03/09(日) 08:59:02 ID:cCng30bq
クズじゃないから問い合わせはしません


まぁ見ての通り天板の質とか螺子とかだろ
387なまえをいれてください:2008/03/09(日) 09:14:10 ID:e4Ju+P6P
ボツになったRAP3SAの説明文

※諸事情により詳細を明記いたしませんが、上記以外にも
「リアルアーケードPro.3[HP3-07]から、いくつかの微細な
仕様変更が加えられております。
(製品を永くご愛用いただく上で役に立つ仕様変更です。)


改造(って程でもないが)を推奨する訳にいかないので
はっきり書けないのだと思う。
388なまえをいれてください:2008/03/09(日) 10:50:53 ID:n8aQHGn+
むしろ俺はクズだから問い合わせ出来ませんw
389なまえをいれてください:2008/03/09(日) 13:47:45 ID:78XCmwk8
RAP2SA出るなら
RAP2オクで\14とか出して買わなきゃ良かったよ。
390なまえをいれてください:2008/03/09(日) 14:58:28 ID:rvYKbChE
まぁ数ヶ月早く触れたからよし。とでも思わないとナ・・
RAP2SA終わったあと売れば14k以上で売れるかもしれんけど
391なまえをいれてください:2008/03/09(日) 17:50:15 ID:tWbIbKWr
VSHGって製造終了?
392なまえをいれてください:2008/03/09(日) 20:12:22 ID:9TOdyPxO
2年前ぐらいにボタンとレバーまで取り寄せて
シールも1500円で取り寄せて作ったこれどうすんだよ。

連ザ2のために買ったが3回ぐらいしか使ってないワロタww
393なまえをいれてください:2008/03/09(日) 20:12:42 ID:9TOdyPxO
394なまえをいれてください:2008/03/09(日) 20:27:53 ID:+KNl+dwC
これでいいじゃん。
395なまえをいれてください:2008/03/09(日) 20:34:30 ID:u1iUfN0X
1PLAY200円wwwww
元とれてないじゃんwwwwww



SAと色が違うしこれでいいじゃん
真ん中には何がかいてあるん?
396なまえをいれてください:2008/03/09(日) 20:40:19 ID:1krdIKDl
397なまえをいれてください:2008/03/09(日) 20:45:59 ID:9TOdyPxO
こんな感じですた
http://nattoudaiou.run.buttobi.net/cgi-bin/img-box/img20080309204521.jpg

360用に改造してみようかな・・
398なまえをいれてください:2008/03/09(日) 20:50:39 ID:t8yQRs4m
この筐体だと叩くのはまだしも蹴るのは難しいなw
399なまえをいれてください:2008/03/09(日) 20:56:34 ID:OUcIhe2T
灰皿も置くには狭いなw
400なまえをいれてください:2008/03/09(日) 21:21:59 ID:dXzVbuAY
なんでPRO2SAはRGじゃねえんだよ
401なまえをいれてください:2008/03/09(日) 21:45:26 ID:GuCqXkgs
ホールソー使って穴開けたらボタンが固定されないでクルクル回る…
ネジ式にしないで解決する方法ないかな?
できれば接着剤で固定だけはしたくない
402( ☆ )ザ・スターマン ◆LLLYiJlldI :2008/03/09(日) 21:50:07 ID:KwzonwbM
家庭用のスティックって、レバーがゲーセンと違ってガチャガチャ鳴るからだめだろ。
403なまえをいれてください:2008/03/09(日) 21:52:00 ID:z+qvsW30
>>401
隙間に何か詰めとけ
404なまえをいれてください:2008/03/09(日) 21:52:43 ID:u1iUfN0X
>>401
穴or爪側にマスキングテープ張りでどう?
405なまえをいれてください:2008/03/09(日) 22:22:48 ID:9cssGjj6
RAP2SAの予約、いよいよ明日か・・・最後の最後まで買うべきかどうか迷ってる
優柔不断すぎるわ
406なまえをいれてください:2008/03/09(日) 22:29:40 ID:xeWpqoxf
すでにRAP持ってるならわざわざ買わなくてもいいんじゃね?
407なまえをいれてください:2008/03/09(日) 22:33:21 ID:7XGvMJMe
キムチ君の特徴

●自分の考えこそ絶対に正しい。答えは常にひとつ。
●スティックスレに常駐し同じ主張を何度も繰り返す。IDを変えて自分に相槌のレスを入れるのがキモい。
●ストーカーである。ホリストアに粘着して毎日RAPの在庫数をチェックしていたことも。
●RAPSA・サンワRGボタンが最強、それ以外は認めない。セイミツなど誰も欲しがらないんだとか。
●箱工作員でもある。ゲハ板のみならず各ゲーム関連スレに暗躍。

     / ̄ ̄ ̄`⌒\
    /     韓    ヽ
    |  _,___人_   .| 
    ヽ|´ ┏━ ━┓`i /
     |  《・》 《・》  |
    (6|   ,(、_,)、  |6)
     ヽ  トェェェイ  /  ←キムチ君
      ヽ ヽニソ /     
        `ー一'
408なまえをいれてください:2008/03/09(日) 22:37:27 ID:xeWpqoxf
>>407
何でキムチ君なの?
409なまえをいれてください:2008/03/09(日) 22:39:43 ID:+KNl+dwC
>>405
迷ったら買っとけ。
置き場所さえ確保できればお金は何とかなる。
410なまえをいれてください:2008/03/09(日) 22:45:23 ID:7XGvMJMe
>>408
在日らしいんだよどうも
日本語も怪しかったし
411なまえをいれてください:2008/03/09(日) 22:45:58 ID:GgF2DJRB
>>402
ゲーセンは周りの音がうるさいから聞こえないだけ
412なまえをいれてください:2008/03/09(日) 22:46:25 ID:cCng30bq
ID:7XGvMJMeは絶対RAPSEを買って自慢しているぜ
周りは迷惑だろうな
413なまえをいれてください:2008/03/09(日) 22:47:59 ID:xeWpqoxf
>>410
なるほどね
414( ☆ )ザ・スターマン ◆LLLYiJlldI :2008/03/09(日) 22:53:13 ID:KwzonwbM
>>411
違うよ。
指の感触でもわかる。
家庭用は中にバネみたいのが入っててカチカチとなるが、ゲーセン用はPS2のアナログスティックみたいに滑らかに動く。
正直、家庭用のアーケードスティックで練習すると余計下手になる。
家ではパットでやった方がいい。
415なまえをいれてください:2008/03/09(日) 22:54:27 ID:aT729Dxm
いままで見向きもしなかった360だがSTG天国になりそうな感じでいまなら箱用RAPも
支援したい気持ちなのにセイミツレバー、サンワノーマルボタン派の自分としては
キムチ君の意見は全く支持できんな。
416なまえをいれてください:2008/03/09(日) 22:59:44 ID:CzELZhAQ
>>414
ゲーセンのは常に動かされてるからバネがだんだん弱くなってるだけ
家でスティックを毎日10時間一ヶ月以上動かしたらゲーセンみたいになるからやってみw
417なまえをいれてください:2008/03/09(日) 23:00:50 ID:cCng30bq
正直いうと今のSTGはフルオートの時代
STGに限って言えばボタンの種類なんかどっちでも良いと思うが
418なまえをいれてください:2008/03/09(日) 23:06:01 ID:GuCqXkgs
>>403
>>404
マスキングテープで隙間埋めに挑戦してみる
サンクス
419なまえをいれてください:2008/03/09(日) 23:08:11 ID:aKJDg+9D
420( ☆ )ザ・スターマン ◆LLLYiJlldI :2008/03/09(日) 23:09:31 ID:KwzonwbM
>>416
違うって。
新品ねきょうたいでも滑らかに動く。
多分、コストの問題で、家庭用と業務用はスティック部分の作りが全く別物。
421なまえをいれてください:2008/03/09(日) 23:10:48 ID:xeWpqoxf
スレチだろ
422なまえをいれてください:2008/03/09(日) 23:11:21 ID:FS9N6E74
>>373
無事購入できました
駄菓子屋みたいな雰囲気で面白かった
423なまえをいれてください:2008/03/09(日) 23:16:47 ID:sf76AkVl
予約は何時からだろうか...
424421:2008/03/09(日) 23:20:14 ID:xeWpqoxf
421は>>419
425なまえをいれてください:2008/03/09(日) 23:22:32 ID:aT729Dxm
>>420
RAP買おうね。いつまでも無知をさらけ出してると恥を書くよ。
426なまえをいれてください:2008/03/09(日) 23:22:52 ID:9ZC8ELor
>>420
たぶんお前セイミツ派なんだよ。
427( ☆ )ザ・スターマン ◆LLLYiJlldI :2008/03/09(日) 23:25:11 ID:KwzonwbM
正直、僕はPS時代にZERO3と鉄拳の練習でスティック2台潰してるよ。
428なまえをいれてください:2008/03/09(日) 23:31:21 ID:dXzVbuAY
家庭用と業務用はスティック部分の作りが全く別物なんて、んなあほな

缶のコーラよりビンのコーラの方がうまく感じるのと似てるんじゃまいか
429なまえをいれてください:2008/03/09(日) 23:31:55 ID:lvkzxn33
つか荒らしに反応すんなよ
430( ☆ )ザ・スターマン ◆LLLYiJlldI :2008/03/09(日) 23:35:34 ID:KwzonwbM
それを裏付ける証拠として、まず家庭用と業務用ではスティックの先のボールの大きさが全く違う。
つーか、だれもこの操作感覚の違いに気付かないのかよ・・・。
スティック専用のスレなのになんて鈍感な指の人達なんだ・・・。
431なまえをいれてください:2008/03/09(日) 23:41:36 ID:TzYeWUHF
天板の止め金のてっぺんに見えてる黒いのは六角の穴だよな!?
なんかが映りこんでるんじゃないよな!?

やべえこれ絶対買うわ!
432なまえをいれてください:2008/03/09(日) 23:47:52 ID:4E2QU8kt
( ☆ )ザ・スターマン ◆LLLYiJlldIって荒らし専門職人コテだから
433なまえをいれてください:2008/03/09(日) 23:57:01 ID:3BQawh7L
もうすでにホリのページの表示が重くなってきたな…
434なまえをいれてください:2008/03/10(月) 00:00:20 ID:I3739u+4
今までのRAP2の予約状況を見るに、受け付け当日に全部無くなるってことは無いだろ。

むしろ受け付けが終わってから欲しがる奴が続出する。
435なまえをいれてください:2008/03/10(月) 00:01:41 ID:rbqCQ4xD
サーバー弱すぎ・・
436なまえをいれてください:2008/03/10(月) 00:02:37 ID:+eeHRbvQ
これ箱○なら地獄絵だろうな・・・
437なまえをいれてください:2008/03/10(月) 00:02:43 ID:sf76AkVl
大体どれくらいで完売するの?
438なまえをいれてください:2008/03/10(月) 00:02:56 ID:qgkWyZso
>>417
斑鳩や銀剣は単発狙い撃ちが多いから、俺はボタンに拘ってるよ。
439なまえをいれてください:2008/03/10(月) 00:10:52 ID:1f0Ypqma
俺もほしいから完売するまでの期間は長いほうがうれしい
440なまえをいれてください:2008/03/10(月) 00:11:05 ID:YRNAQoV3
そろそろRAPを縮めたサイズのスティックが欲しいな
441なまえをいれてください:2008/03/10(月) 00:12:29 ID:5JKrUvMa
まだ予約できる状態になってないみたいだが
442なまえをいれてください:2008/03/10(月) 00:17:46 ID:eHENtVPt
15時くらいからだってのは、本当?
443なまえをいれてください:2008/03/10(月) 00:21:01 ID:/evOiZ0R
全然つながらねー
444なまえをいれてください:2008/03/10(月) 00:21:02 ID:I3739u+4
RAP2は14時ぐらいだったような気がする

つーか、ショップでログインすらできんわw
445なまえをいれてください:2008/03/10(月) 00:23:09 ID:4TR7j/Iw
糞鯖杉ワロタwwwww
446なまえをいれてください:2008/03/10(月) 00:23:12 ID:hAmSUKCZ
まぁ、こんな真夜中でないことは確かだろうねw
447なまえをいれてください:2008/03/10(月) 00:24:05 ID:D72mkOmp
予約は明日の仕事から帰ってきてからでも間に合うかねぇ・・・
448なまえをいれてください:2008/03/10(月) 00:24:28 ID:5JKrUvMa
1人何個までとかって制限があるといいんだが

絶対転売目的で買うやついるはずだから
449なまえをいれてください:2008/03/10(月) 00:33:53 ID:aIXWuW0T
明日23時まで仕事な俺オワタ
450なまえをいれてください:2008/03/10(月) 00:35:28 ID:NT70udVE
コントローラーが1万のものをほいほい喜んで買う奴なんかそんなにいないだろ
451なまえをいれてください:2008/03/10(月) 00:35:58 ID:D72mkOmp
それがここにいるんだよ
452なまえをいれてください:2008/03/10(月) 00:37:36 ID:5JKrUvMa
ノシ
453なまえをいれてください:2008/03/10(月) 00:38:30 ID:qS1PUI/G
>>440
つかサンワレバーとか業務用のレバーを採用すればどうしてもガワは高さは必要だし
連射とかの付加価値をつけたり安定感を求めたらどうしたってRAPくらいのサイズになってしまう

すっきりとしたコンパクトさではRAPよりVSHGの方が上だね
454なまえをいれてください:2008/03/10(月) 00:39:09 ID:a+Yk7akz


「微細な変更」の内容についてメールで問い合わせとけよチンカス童貞ども


455なまえをいれてください:2008/03/10(月) 00:43:21 ID:NT70udVE
>>451
だからこのスレの住人ぐらいだろ
だいたいみんな既に持っているはずなんだが
謎だw
456なまえをいれてください:2008/03/10(月) 00:44:01 ID:eqsWKk7g
>>454
自分で問い合わせろ
457なまえをいれてください:2008/03/10(月) 00:45:17 ID:D72mkOmp
3月10日からいつまで予約期間なのかが気になる
それさえ分かれば、何も今すぐ予約する必要は無いけれど
458なまえをいれてください:2008/03/10(月) 00:45:23 ID:cHbvD3vj
>>442
お昼過ぎに始まって、夕方でスレッドがにぎわったのを覚えてる。

さすがに深夜はないよw
459なまえをいれてください:2008/03/10(月) 00:45:41 ID:3MT/7hAz
予約は当日販売と違って、受付期間長いだろ
前も予約受付開始して1週間くらい悩んでからポチったし
もう買う気でいるなら、そんな慌てる必要なくね?
460なまえをいれてください:2008/03/10(月) 00:46:55 ID:NT70udVE
自分の持っているRAPに三和ボタンを換装したほうが早い
461なまえをいれてください:2008/03/10(月) 00:56:35 ID:bltK0TVU





予  約  に  売  り  切  れ  は  あ  り  ま  せ  ん
今  ま  で  も  売  り  切  れ  た  例  は  あ  り  ま  せ  ん




落ち着けやカスども
全然アクセスできねーじゃねーか
462なまえをいれてください:2008/03/10(月) 00:58:27 ID:NT70udVE
>>461
ニュー即に宣伝スレを建てろというのか?
463なまえをいれてください:2008/03/10(月) 01:14:45 ID:n6qgnxBL
>>461
今日でその伝説が終わるかもしれん
464なまえをいれてください:2008/03/10(月) 01:29:51 ID:7HHe3Lwr
イライラが伝わってくる
465なまえをいれてください:2008/03/10(月) 01:44:12 ID:I3739u+4
大丈夫だって、こんなのすぐに無くなりはしないから。
だから箱○用に1個RAP調達しなきゃいけない俺にまず買わせろよ、な?
466なまえをいれてください:2008/03/10(月) 01:49:57 ID:JR3OgsGn
おまえら落ち着け。まだ予約の段階だ。
しかしホリは毎回わざとサーバー落としてるとしか思えん。
復旧するのは多分早朝
467なまえをいれてください:2008/03/10(月) 01:59:16 ID:NtGPy0oZ
品薄感煽ってるな、ホリめ。
468なまえをいれてください:2008/03/10(月) 02:07:05 ID:aIXWuW0T
予約受付ってことは期間内に申し込めば100%買えるってこと?
469なまえをいれてください:2008/03/10(月) 02:32:24 ID:cHbvD3vj
はい。
470なまえをいれてください:2008/03/10(月) 04:26:14 ID:aIXWuW0T
>>468←スマソ変な意味になってしまった

まだ予約段階ということは期間内ならば売り切れの心配は無用ということ?
471なまえをいれてください:2008/03/10(月) 04:40:27 ID:q8+LORtt
>>470
予約できれば大丈夫
予約段階で販売予定数に達したとかだと知らんけど
というか今までそういうのあったかは忘れちゃった

何なら発売日のキャンセル分を買うという手もあるが
最終手段だと思うのでお勧めしない

だから>>469で正解、だと思う
472なまえをいれてください:2008/03/10(月) 05:14:52 ID:Bt5DxauP
おはようございます
まだつながりません
473なまえをいれてください:2008/03/10(月) 05:50:36 ID:DbpdITyv
もう戦いは始まってるのか?
474なまえをいれてください:2008/03/10(月) 07:49:17 ID:Wjoc7hVi
混雑してるサイトはどうすれば開けるんだろうか
475なまえをいれてください:2008/03/10(月) 07:53:31 ID:rZ18QYCv
別に数量限定とか言ってるわけじゃないから慌てなくても大丈夫だろこれ
全然ストア見れね
476なまえをいれてください:2008/03/10(月) 07:56:12 ID:0p8NZCGH
このスレ開いて思い出したわ。ストア繋がらんね。
477なまえをいれてください:2008/03/10(月) 07:57:24 ID:mMbb5qbv
RAP2あるので買う気はないのに、無駄に予約期間が長いのでポチりそうな悪寒
孔明だなwww
478なまえをいれてください:2008/03/10(月) 08:30:22 ID:0AZJVI0r
ようやく仮組と一応の動作確認が終わったが

これどうやって箱の中に入れよう(´・ω・`)
479なまえをいれてください:2008/03/10(月) 08:54:14 ID:DbpdITyv
2008/03/10  
【「リアルアーケードPro.2 SA」予約販売に関するお知らせ】

「リアルアーケードPro.2 SA」の予約販売受付開始は
本日より開始の予定ですが、アクセスが非常に込み合うことが予想されます。
15時〜16時頃の販売開始を予定しておりますが、
状況によっては遅れる可能性もありますので、何卒ご了承ください。

《ご利用に関するお願い》
※サイトがつながりにくい場合は、
しばらく時間をおいてから再度アクセスしてください。
480なまえをいれてください:2008/03/10(月) 08:58:54 ID:pxQmV0jG
>>478
うちにおいでよ
挿れてあげるから〜
481なまえをいれてください:2008/03/10(月) 09:28:53 ID:cHbvD3vj
>>479
なぜその一文を数日前に発表できないのかと理解に苦しむ。
482なまえをいれてください:2008/03/10(月) 09:33:25 ID:XNalQyL9
ホリはいつも後手後手
483なまえをいれてください:2008/03/10(月) 09:51:21 ID:n7qyGk2f
箱○RAPマダカネ
484なまえをいれてください:2008/03/10(月) 09:51:44 ID:xRRWETiK
毎度のことだがRAP祭りは楽しいなw
485なまえをいれてください:2008/03/10(月) 10:02:00 ID:7HHe3Lwr
開始時間いっといたら余計アクセス集中する気がする
486なまえをいれてください:2008/03/10(月) 10:04:48 ID:FeUMYceU
>>480

無理矢理詰め込んだ

腹の中がパンパンだぜ
487なまえをいれてください:2008/03/10(月) 10:08:12 ID:mE5HZ6Mw
新しいRAPでるのかw

そんなことより
だれか川崎でファストン売ってる店知りませんか?
488なまえをいれてください:2008/03/10(月) 10:30:35 ID:DbpdITyv
RAP2在庫復活しとるよ
489なまえをいれてください:2008/03/10(月) 10:31:49 ID:N7Hz3RJk
490なまえをいれてください:2008/03/10(月) 10:33:04 ID:cHbvD3vj
本当だw
491なまえをいれてください:2008/03/10(月) 10:33:52 ID:DbpdITyv
ホリ商法は侮れんなw
492なまえをいれてください:2008/03/10(月) 10:35:20 ID:N7Hz3RJk
493なまえをいれてください:2008/03/10(月) 10:35:33 ID:NNQkhPl9
とりあえずSAポチるか
494なまえをいれてください:2008/03/10(月) 10:44:35 ID:VrkoRvbM
>>488
買えたよ、ありがとう。
オク入札しなくて良かった。
495なまえをいれてください:2008/03/10(月) 10:48:30 ID:Z3rFVeJF
負 け ら れ な い 戦 い が ホ リ に は あ る
496なまえをいれてください:2008/03/10(月) 11:02:37 ID:o+dziuWO
妥協してRAP2を今のうちに買ってしまうか、SAを待つか迷うな。

SA予約開始 → サイトつながんね → 繋がった時には予約終了
 → 慌ててRAP2購入しようとするも完売

の流れが目に浮かぶようだw
497なまえをいれてください:2008/03/10(月) 11:08:08 ID:xRRWETiK
両方ともポチるのが最強
498なまえをいれてください:2008/03/10(月) 11:21:11 ID:XNalQyL9
PS2用ってまだ需要あるんだな
499なまえをいれてください:2008/03/10(月) 11:28:40 ID:ZwWhiDwq
結局無印とSAどっちが良いのさ?
500なまえをいれてください:2008/03/10(月) 11:34:36 ID:cHbvD3vj
それぞれの紹介文を読んで好きな方をどうぞ。
RAP2には今までの定評、RAP2SAには”メンテナンス性の向上”という心躍る一文。
501なまえをいれてください:2008/03/10(月) 11:39:20 ID:/2BnBAPH
>>488
ありがとう。買えました。
502なまえをいれてください:2008/03/10(月) 11:52:50 ID:KgUb/36n
別にメンテナンスなんてあまりしないけど
確かに心躍るな
503なまえをいれてください:2008/03/10(月) 12:13:52 ID:1f0Ypqma
RAP2復活ワロタw
どっち買うか迷うわ
504なまえをいれてください:2008/03/10(月) 12:17:56 ID:NT70udVE
代金着払いなら買っても良いが
入金面倒
505なまえをいれてください:2008/03/10(月) 12:20:14 ID:u1m4SSnc
RAP2復活してたから買ってしまった
506なまえをいれてください:2008/03/10(月) 12:24:34 ID:5VGx5DTZ
どっち買おうか迷ってたら、案の定完売してしまった\(^o^)/
507なまえをいれてください:2008/03/10(月) 12:25:17 ID:N7Hz3RJk
もう終わりかよwww
508なまえをいれてください:2008/03/10(月) 12:26:08 ID:XNalQyL9
SA予約しても届くまでに何度か2復活しそうだな
509なまえをいれてください:2008/03/10(月) 12:31:25 ID:xRRWETiK
ゴメン、俺さっき3つポチった。
自分用、接待用、保存用で。
510sage:2008/03/10(月) 12:38:10 ID:Vhohryr0
よぉ盛り上がってるな!ただ今回は当日分の確保があるかどうか分からねえ!
前回は完全予約販売!
祭りだワッショイ!
ラッセーラー!ラッセーラ!
511なまえをいれてください:2008/03/10(月) 12:42:41 ID:wrQZ3C1Y
何だよ
RAP2ほしかったのに
512なまえをいれてください:2008/03/10(月) 12:43:58 ID:DDFRYr6k
まぁSAがどういうものかわからない以上、安牌としてポチっといた。
出来がよければ次買えばよし、そうでないのなら今回はラッキーということでね
513なまえをいれてください:2008/03/10(月) 12:54:36 ID:yaOZMuL8
やべえw雷だww
停電してくれるなよ
514なまえをいれてください:2008/03/10(月) 13:10:12 ID:mjxe1nxm
多分銀行振り込みの期限オーバーで在庫が空いたんだろ。
1週間待てばまた少し復活するかも知れんよ。
515なまえをいれてください:2008/03/10(月) 13:15:18 ID:wtO2BVrS
>>514
それ、俺だwそして、今回また買おうとしている。
516なまえをいれてください:2008/03/10(月) 13:15:33 ID:Z3rFVeJF
ウェブマネー1万ポイントが9千円で買えた俺は勝ち組wwww
517なまえをいれてください:2008/03/10(月) 13:51:55 ID:VBXcXeKS
最悪…RAP2ずっと狙ってたのに
2つも3つも買うなよ
518なまえをいれてください:2008/03/10(月) 14:01:01 ID:Wjoc7hVi
元気出せ
519なまえをいれてください:2008/03/10(月) 14:05:42 ID:/2BnBAPH
>>517
@SAがその値段差以上の改良が施されていると信じる。
ARAP2のオク相場が崩壊。買い占めていた転売厨が捨て値で処分し始めると信じる。
B1週間後にまた在庫が復活する。
520なまえをいれてください:2008/03/10(月) 14:06:24 ID:cHbvD3vj
(3)が一番現実的に感じる。
521なまえをいれてください:2008/03/10(月) 14:09:41 ID:wrQZ3C1Y
ジョジョ的に言うなら
4・だが現実は非情である
ってとこかな
522なまえをいれてください:2008/03/10(月) 14:17:36 ID:DDFRYr6k
まぁあと1時間弱でSAが予約できるんだからいいじゃないか。
来るかわからない在庫に期待するより、これに決めた方が精神衛生的にいいぞ
523なまえをいれてください:2008/03/10(月) 14:18:42 ID:eTUwNH7W
そして予約した1日後に在庫が復活
SAは地雷という最悪のシナリオが
524なまえをいれてください:2008/03/10(月) 14:19:06 ID:xRRWETiK
あと1時間で祭りが始まるぞ
525なまえをいれてください:2008/03/10(月) 14:20:21 ID:vpKTdox2
スレが活気づいてると思えばRAPか
レアと思うといらないけど欲しくなっちゃうな
526なまえをいれてください:2008/03/10(月) 14:21:33 ID:DDFRYr6k
しかし考えてみれば、さっきの在庫発生ではとりあえず注文だけしておいて
SA2が予約できたらどっちかにするってのが一番いい選択だったかもしれなかったな
527なまえをいれてください:2008/03/10(月) 14:25:07 ID:Z3rFVeJF
予約開始が15時〜16時って曖昧だな
528なまえをいれてください:2008/03/10(月) 14:32:14 ID:VBXcXeKS
PS3もってないオレはなにすればいい?
529なまえをいれてください:2008/03/10(月) 14:34:09 ID:Z3rFVeJF
>>528
ちんちん擦ってれば良いよ
530なまえをいれてください:2008/03/10(月) 14:38:36 ID:7IPY6eQ9
RAPシリーズ新品安値購入自慢いくら?
531なまえをいれてください:2008/03/10(月) 14:42:17 ID:oofDReEt
RAP2持ってるけど欲しくなってきた
532なまえをいれてください:2008/03/10(月) 14:45:08 ID:oofDReEt
ホリストアID無いやつは今のうちに作っておけよ
533なまえをいれてください:2008/03/10(月) 14:52:07 ID:Wjoc7hVi
ホリストア利用するのはRAP2購入時以来です
534なまえをいれてください:2008/03/10(月) 14:56:31 ID:vpKTdox2
来たな
535なまえをいれてください:2008/03/10(月) 14:57:50 ID:4TR7j/Iw
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
536なまえをいれてください:2008/03/10(月) 14:59:27 ID:5r3maPb4
げっとした
537なまえをいれてください:2008/03/10(月) 14:59:43 ID:t2LtXvrg
価格 10,000 円
538なまえをいれてください:2008/03/10(月) 15:00:57 ID:D72mkOmp
早速RAP2SAポチった
意外にも注文がスムーズに行って驚いたwww
来月が楽しみだ
539なまえをいれてください:2008/03/10(月) 15:02:00 ID:xY7jtB5n
●レバーだけでなく、ボタンにもアーケードマシンと同じパーツを採用しました。
●その他の仕様は“Pro.2”から継承しています。

昼にRAP2買えた人が勝ち組
540なまえをいれてください:2008/03/10(月) 15:04:43 ID:Wjoc7hVi
注文完了
休みとった甲斐があったぜ
541なまえをいれてください:2008/03/10(月) 15:05:01 ID:yaOZMuL8
 ____________
 | (^o^)ノ | <おやすみー
 |\⌒⌒⌒\
 \ |⌒⌒⌒~|
542なまえをいれてください:2008/03/10(月) 15:06:14 ID:hywQ/k8Z
簡単に買えて気が抜けたよ。
543なまえをいれてください:2008/03/10(月) 15:08:45 ID:n7qyGk2f
もう完売?
544なまえをいれてください:2008/03/10(月) 15:09:57 ID:eHENtVPt
昼にRAP2買えたけど、RAP2SAも注文した。
どちらがよいのか? ボタンの変更だけなのかな。
545なまえをいれてください:2008/03/10(月) 15:11:08 ID:JRfYiTa0
RAP2はな
546なまえをいれてください:2008/03/10(月) 15:19:26 ID:XNalQyL9
>>544
あとボルト
547なまえをいれてください:2008/03/10(月) 15:20:30 ID:PGLXspXA
注文完了ボタン押したらエラー画面が出たから戻って押し直したんだが
二重注文とかになってないよな...
548なまえをいれてください:2008/03/10(月) 15:22:26 ID:xRRWETiK
注文は出来たけど注文確認メールが来ないお
混み合っているのかな
549なまえをいれてください:2008/03/10(月) 15:34:24 ID:1TJUNWUV
>>548
ヒント 迷惑メール
550なまえをいれてください:2008/03/10(月) 15:40:26 ID:hywQ/k8Z
迷惑メールフォルダに放りこまれてるとしたらやばいな。ノーチェックで消してるし、どうしよう?
551なまえをいれてください:2008/03/10(月) 15:49:28 ID:xRRWETiK
>>549
昼間にRAP2注文したときは確認メール来たんだお
迷惑メールフォルダ見ても来てないお
552なまえをいれてください:2008/03/10(月) 15:57:03 ID:ZwWhiDwq
俺も確認メール来ない
アドレス打ち間違えたかな
553なまえをいれてください:2008/03/10(月) 15:59:22 ID:yaOZMuL8
俺は素で打ち間違えた心当たりがあるから困る
554なまえをいれてください:2008/03/10(月) 16:07:01 ID:ueAcbCs4
>>540
俺も仮病で休んだ甲斐あったぞーっと
定時で帰れたとして19時まで残ってたら・・・だが
555なまえをいれてください:2008/03/10(月) 16:11:25 ID:a0cnGL4/
いや、ていうか過去の事例からして今日いっぱいどころか数日間は予約できそうじゃん?
556なまえをいれてください:2008/03/10(月) 16:14:26 ID:4TR7j/Iw
>>555
だろうな、非常に良いことだ。
557なまえをいれてください:2008/03/10(月) 16:26:42 ID:stHoiAOA
ポイントってお金振り込んだ時点で貯まるの?
それとも届いてから?
558なまえをいれてください:2008/03/10(月) 16:31:38 ID:hywQ/k8Z
>>557
ヨドみたく出荷時じゃないかな?
559なまえをいれてください:2008/03/10(月) 16:35:02 ID:io5sRhED
銀行振込にしたけど、発売日のどれくらい前に振り込めばいいんだ?
560なまえをいれてください:2008/03/10(月) 16:35:14 ID:Tz6/nNri
なぜだかポイントが使えない。
嫌がらせか。

入力された値はお客様の獲得ポイントを超えています。正しく入力して下さい。
561なまえをいれてください:2008/03/10(月) 16:35:28 ID:n7qyGk2f
全然売り切れにないな‥
562なまえをいれてください:2008/03/10(月) 16:36:19 ID:1v1MWkpF
つーかポイント1000円分溜まってたので使いたかったのに
ポイントが足りませんとか表示されて使えなかった
HORIふざけんな
563560:2008/03/10(月) 16:39:20 ID:Tz6/nNri
>>562
俺も仕方ないで0ポイントで購入したよ。
モタモタしていて、売り切れたら困るしな。
564なまえをいれてください:2008/03/10(月) 16:41:48 ID:4TR7j/Iw
・ポイントの有効となるタイミングはお支払い方法によって異なります。
  「銀行振込」 : ご入金確認日から約2週間後より。
  「宅急便コレクト」 : 商品お受け取り日から約2週間後より。
  「ウェブマネー」 : 決済終了時(ご注文完了時)より。
565なまえをいれてください:2008/03/10(月) 16:43:44 ID:stHoiAOA
>>564
おお、ありがとう
566なまえをいれてください:2008/03/10(月) 17:05:16 ID:1v1MWkpF
>>563
こういうのよくないよね
RAP関係しか買ってないから次利用するのいつになるかわかんないし
567なまえをいれてください:2008/03/10(月) 17:08:22 ID:9+yC+oN0
>>559
予約商品は発売日から1週間以内って書いてある。
568なまえをいれてください:2008/03/10(月) 17:10:12 ID:io5sRhED
>>567
サンキュー
569なまえをいれてください:2008/03/10(月) 17:15:04 ID:3mx+9gYp
/
570なまえをいれてください:2008/03/10(月) 17:16:19 ID:mIz0g4zK
すんなり買えた
思ったほど混んでないのかな?
571なまえをいれてください:2008/03/10(月) 17:18:18 ID:0Vl/19Nt
これって完全受注生産なのかねぇ
572なまえをいれてください:2008/03/10(月) 17:18:28 ID:pJX0KOF+
ttp://page7.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/g59101354

この値段で買う奴いんのかよ?
573なまえをいれてください:2008/03/10(月) 17:18:50 ID:1HL84QJn
予約の段階だと過去の販売でもすんなりだったよ。
当日販売を狙うと繋がらなくてずっと買えない難民が毎回出てる。
574なまえをいれてください:2008/03/10(月) 17:18:51 ID:b/ThvnBp
確認メールが来ねぇぞヽ(`Д´)ノ
575なまえをいれてください:2008/03/10(月) 17:22:11 ID:0Vl/19Nt
576なまえをいれてください:2008/03/10(月) 17:35:12 ID:Z3rFVeJF
俺も今買うたw
ほんとにウェブマネーの9千円しか金使ってなくてワロタw
577なまえをいれてください:2008/03/10(月) 17:35:59 ID:Wjoc7hVi
公式より

2008/03/10  【「HORI STORE.com ご注文完了のお知らせ」メール配信遅延に関するお知らせ】

本日下記時間にていただいたご注文の一部について、ご注文完了後にシステムからご登録アドレス宛に自動的に配信される「HORI STORE.com ご注文完了のお知らせ」メールについて、一部の配信が遅れており、現在調整中です。
まことに申し訳ございませんが、今しばらくお待ちいただきます様お願い申し上げます。

《下記期間にいただいたご注文の一部についてメールの送信が遅れております》

 ■3月10日(月)14時59分〜15時10分


俺もまだメールきてないんだぜ
578なまえをいれてください:2008/03/10(月) 17:39:10 ID:stHoiAOA
>>576
どうやって9000円で1万円分のウェブマネー買ったの?
ウェブマネー自体良く知らんけど
579なまえをいれてください:2008/03/10(月) 17:42:49 ID:0Vl/19Nt
>>578
ヤフオクとかだと100ポイント90円とかで売ってるよ
580なまえをいれてください:2008/03/10(月) 17:44:56 ID:Z3rFVeJF
>>578
ウェブマネーを格安で販売してるサイトがあってそこでウェブマネーを買ったんよ
確かペイモってサイトだったかな
色々な電子マネー格安販売サイトみたんだけどそこが一番安かった
ググればズラッと出てくるよw
581なまえをいれてください:2008/03/10(月) 17:52:21 ID:Z3rFVeJF
内訳は¥8790(1万ポイント分の価格)+¥210(ネットバンキングの振込手数料)
だから振込手数料をケチろうと思えば更にそれ以下で買えるw
582なまえをいれてください:2008/03/10(月) 17:55:53 ID:7HHe3Lwr
得したエピソード振りまくのは自由だがそろそろスレチ
583なまえをいれてください:2008/03/10(月) 18:01:26 ID:eHENtVPt
SA予約したし、RAP2の注文キャンセルしようかな。
584なまえをいれてください:2008/03/10(月) 18:05:05 ID:D72mkOmp
RAP2SA買うと1万ポイントつくみたいだね

・・・つまり今後ホリストアで何か買うときは1万円分お得になるのか
585なまえをいれてください:2008/03/10(月) 18:07:19 ID:1A3383Wi
>>584
500ポイントしかつかなかったよ?
586なまえをいれてください:2008/03/10(月) 18:25:53 ID:wrQZ3C1Y
一万はさすがにねーよw
もうSAでいい気がしてきた。買うわ
587なまえをいれてください:2008/03/10(月) 18:32:24 ID:pJALK5a7
一万ポイントついたらもう一個RAP2SA買えるじゃねえかwwww
お得すぎるwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
588なまえをいれてください:2008/03/10(月) 18:46:14 ID:VBXcXeKS
ママにもう3千円お小遣前借りさせてもらってSAゲッツ
宅急便コレクトって着払いだったよね?

ボタンよりスティックの戻り調整してほしかったんだけどな
589なまえをいれてください:2008/03/10(月) 18:58:56 ID:D72mkOmp
1ヶ月も先の話なのに
590なまえをいれてください:2008/03/10(月) 18:59:20 ID:Z3rFVeJF
発送まで一ヵ月か…
待ち遠しいな…
591なまえをいれてください:2008/03/10(月) 19:02:21 ID:7PmGO85n
これもまた、販売終わってから欲しがる厨が続出するんだろうなぁ・・・
誰でも好きなだけ買える時に買わずに、無くなってから欲しい欲しいと欲しがるなんてアホかと思う。
592なまえをいれてください:2008/03/10(月) 19:05:36 ID:D72mkOmp
金が無かったり、
RAPの評判を聞いて欲しくなった時には売ってなかったり・・・

まぁ、今回でRAP2自体最後の販売みたいだし、
今まで欲しくて仕方の無かった人でもさすがに買えたでしょ
593なまえをいれてください:2008/03/10(月) 19:05:41 ID:VBXcXeKS
まさにないものねだり
594なまえをいれてください:2008/03/10(月) 19:10:24 ID:Z3rFVeJF
量販店で買えたRAP1すら生産終了したのに、これからも2SAを再販していくのかな?
595なまえをいれてください:2008/03/10(月) 19:17:07 ID:7PmGO85n
余ったら困るから、継続生産はしないんじゃね?

期間限定で注文受け付ける。→注文あった数だけ製造&販売。若干数キャンセルが出てもHORIショップで完売させる。

ホリ ・・・ 売れ残り無し! 儲かる!
俺たち ・・・ 欲しい人全員買える。

完璧じゃん。
596祭男:2008/03/10(月) 19:17:23 ID:Vhohryr0
よぉガチムチ野郎ども!
祭りとRAPは江戸の華!
オラァRAP2を2台持ってるがたった今RAP2SAをポチッてきたぜ!
いいものは何本でもほしくなるのが、真のスティック野郎ってもんよ!
シグマくん(・ω・`;)もホリボたんもキムチ君>>407も祭りだワッショイ!
ラッセーラー!
ラッセーラー!!
597なまえをいれてください:2008/03/10(月) 19:17:33 ID:9hK8zSZm
RAP3は需要がないのが明白してるし、残った道は2SAを定期販売
もしくは冒険してRAP360しかないと思う
598なまえをいれてください:2008/03/10(月) 19:18:11 ID:tJHEVIqI
明日ウェブマネーの代金9000円振り込んで、明後日RAP2SA注文するからそれまで待っててねHORI様

みんなも俺の分残しといてくれよな
599なまえをいれてください:2008/03/10(月) 19:23:35 ID:wrQZ3C1Y
パソコン今ないし注文どうしよう
困ったな
600なまえをいれてください:2008/03/10(月) 19:26:26 ID:Z3rFVeJF
>>599
ネカフェ行けば問題茄子
601なまえをいれてください:2008/03/10(月) 19:32:16 ID:wrQZ3C1Y
ネカフェか
もうずっとネカフェなんて行ってないから、その発想はなかった
さっそく明日にでも行こう
602なまえをいれてください:2008/03/10(月) 19:32:52 ID:XNalQyL9
セイミツ可で糞カーボンじゃないRAP3か360が出たら買い捲るんだがなぁ
603なまえをいれてください:2008/03/10(月) 19:33:10 ID:Tz6/nNri
>>599
職場か学校に無いものか。
604なまえをいれてください:2008/03/10(月) 19:33:09 ID:Z3rFVeJF
もしくは漫喫
605なまえをいれてください:2008/03/10(月) 19:37:10 ID:wrQZ3C1Y
職場、久しく聞いてないな
学校、楽しいことなんて全然なかった

俺の人生ダメダメだな
せめてRAP2SAでも買って華やかな気持ちになろう
606なまえをいれてください:2008/03/10(月) 19:38:22 ID:7PmGO85n
友人は居ないのか?
607なまえをいれてください:2008/03/10(月) 19:38:40 ID:tJHEVIqI
色々事情があるみたいだな・・・
608なまえをいれてください:2008/03/10(月) 19:40:12 ID:wrQZ3C1Y
友人・・・
何もかもが虚しいな
まあ、そんなことはいいとして別にSAでいい気がしてきた
一人で早くガチャガチャしたい
609なまえをいれてください:2008/03/10(月) 19:47:25 ID:vfT/7PGl
RAP1バラしてて思ったんだけど
三和レバーの左側から出てる5本の信号端子に
信号線をつけるプラスチックの部品って入手できませんか?

秋葉原とかで買えるんであれば、メンテ性のために欲しい
610なまえをいれてください:2008/03/10(月) 19:53:01 ID:NT70udVE
>>609
買える
400円ぐらいで結構高いよ
コード付だが
611なまえをいれてください:2008/03/10(月) 19:54:53 ID:mMbb5qbv
612なまえをいれてください:2008/03/10(月) 19:58:05 ID:vfT/7PGl
これもハーネスっていうんだな
400円は微妙だが、楽するために買ってくるよ。ありがとう
613なまえをいれてください:2008/03/10(月) 19:58:39 ID:eHENtVPt
RAP2とRAP2SA注文したけど、RAP2キャンセルした。
お金が足らない。
614なまえをいれてください:2008/03/10(月) 20:00:22 ID:mMbb5qbv
>>612
だがセイミツのLS-32-01を買うと勝手に付いて来る罠
個人的にはいらないのに・・・
615なまえをいれてください:2008/03/10(月) 20:17:09 ID:6PnQvfEM
あおおおおおおおおー!!!
616なまえをいれてください:2008/03/10(月) 20:17:47 ID:1A3383Wi
何があったか知らんが落ち着け
617なまえをいれてください:2008/03/10(月) 20:20:48 ID:/QgkNOL6
RAP2とRAP2SA、3つずつポチった。
SA注文できたからRAP2はいらないのでキャンセルする。
618なまえをいれてください:2008/03/10(月) 20:25:37 ID:zTfuZjN+
>>609
千石辺りで、プラの部分(や圧着端子)だけ買えるが
手間を考えると加工品を買った方が楽だと思う
619なまえをいれてください:2008/03/10(月) 20:30:28 ID:Z3rFVeJF
ぶっちゃけ転売目的でもう1個買ってみたいが、服買っちったから金茄子
620なまえをいれてください:2008/03/10(月) 20:35:08 ID:wrQZ3C1Y
なんかしばらく待てばRAP2の在庫復活しそうだな
どうせだからSAと無印どっちも買ってみてもいいかもな
在庫復活したらだけど
621なまえをいれてください:2008/03/10(月) 20:39:59 ID:/C/dQlwt
RAP2SAはRAP2に変わって定期販売になるのかね?
622なまえをいれてください:2008/03/10(月) 20:46:44 ID:tJHEVIqI
そうなるんだろう
RAP2の正統な進化形というか後継機的位置づけのようだし

でも値段はもう少し頑張ってほしかった・・・
623なまえをいれてください:2008/03/10(月) 20:49:12 ID:wrQZ3C1Y
せめてRAP2と同じくらいがよかったが、文句は言うまい
624なまえをいれてください:2008/03/10(月) 20:49:28 ID:cHbvD3vj
SEを買って、その後SAを買った俺には何ともないぜ(ノД`)
625なまえをいれてください:2008/03/10(月) 20:57:58 ID:stHoiAOA
実際セイミツじゃないとSTGはゲームにならねー
サンワでもできる人はできるらしいが・・・
626なまえをいれてください:2008/03/10(月) 21:10:40 ID:NT70udVE
>>625
ってどんなレベルなの?
たとえば怒蜂とかもセイミツなら1周とか余裕だけど三和だど絶対無理とか
627なまえをいれてください:2008/03/10(月) 21:11:00 ID:HeKP08Ah
RAP2SAにLS-32-01を付けたらRAPSAみたいに短くなるんじゃないだろうな
628なまえをいれてください:2008/03/10(月) 21:19:10 ID:9+yC+oN0
ひょっとしてSAの場合は振込みすぐしなきゃ駄目なの?
発売4月になってたから安心して注文しちゃったんだが。
629なまえをいれてください:2008/03/10(月) 21:20:33 ID:Tz6/nNri
>>628

 【商品の発送について】
 ※商品の発送はお振込みの確認後になります。

4月17日までに入金すればOKっぽい(多分)。
630なまえをいれてください:2008/03/10(月) 21:28:37 ID:9+yC+oN0
>>629
なにぶん初めての利用なんで不安だったンだ。他の人には発売までに振り込んでおけばおk
なレスしときながら、ここ最近の流れみたら、不安感が増大しちゃって・・・

ちょっと安心した。サンクス。
631なまえをいれてください:2008/03/10(月) 21:33:28 ID:Z3rFVeJF
一応、問い合わせたほうが良いんじゃね?
632なまえをいれてください:2008/03/10(月) 21:33:56 ID:4TR7j/Iw
>>580
これマジ最高だな
イーバンクの口座持ってるから手数料無料で
8790円で買えたわwwwwサンクス
633なまえをいれてください:2008/03/10(月) 21:34:47 ID:iFT4UhHX
予約あっさりできた 2に比べて天板が黒っぽいのね 赤ボタンでも映えそう
634なまえをいれてください:2008/03/10(月) 21:36:47 ID:Z3rFVeJF
>>632
だべwwww
発見したときは感動したよw
635なまえをいれてください:2008/03/10(月) 21:42:45 ID:CEwoKZpl
>>628
お前等、ここにかいてあるからよく見とけ。
http://www.horistore.com/pay.php
636なまえをいれてください:2008/03/10(月) 21:51:51 ID:bltK0TVU
今更ウェブマネー如きで得意気になってる人間がいるのも微笑ましいな。

ホリ専売を謳い始めたSAやSEの頃から当たり前の購入法だったんだが。
637なまえをいれてください:2008/03/10(月) 21:55:33 ID:PhU9Jh8N
間違ってSA2回注文しちまったんだけど
キャンセルできるの?
638なまえをいれてください:2008/03/10(月) 21:55:58 ID:Z3rFVeJF
わざわざの煽りご苦労様です(*^_^*)
639なまえをいれてください:2008/03/10(月) 21:59:13 ID:E6dRQV8V
ストアつながらない→朝までチャレンジ→復活
→あれ・・・15時・・・?→予約できたよー→眠い\(^o^)/
ってなったのは俺だけじゃないはず
640なまえをいれてください:2008/03/10(月) 22:00:00 ID:7IPY6eQ9
8790円が最安値かな?
俺去年ジャムステ5160円で買ったんだけど羨ましくない?
641なまえをいれてください:2008/03/10(月) 22:03:03 ID:4TR7j/Iw
>>640
いいなぁ
642なまえをいれてください:2008/03/10(月) 22:08:00 ID:/QgkNOL6
もっと祭りになると思ってたのにつまらんな(´・ω・`)
643なまえをいれてください:2008/03/10(月) 22:10:22 ID:Z3rFVeJF
意外とすんなり買えたのにはビックリしたw
644なまえをいれてください:2008/03/10(月) 22:13:33 ID:E6dRQV8V
6日のRAP2在庫復活に気付いてれば
4月まで待たなくてよかったのにな・・・
645なまえをいれてください:2008/03/10(月) 22:21:02 ID:0Yk51jGz
>>644
今日RAP2買えたけど
646なまえをいれてください:2008/03/10(月) 22:26:04 ID:E6dRQV8V
>>645
なんてこったい
自分の運の悪さというか無能さに絶望したわ
647なまえをいれてください:2008/03/10(月) 22:26:21 ID:HsM3W7Ir
何回目の再販だよw
648なまえをいれてください:2008/03/10(月) 22:30:28 ID:NT70udVE
PS2でやりたいものが無い
3Dのメタルスラッグに対応してたら良かったんだが

箱のVF5もなんか飽きたし

649なまえをいれてください:2008/03/10(月) 22:32:57 ID:Wjoc7hVi
RAP2SA予約開始!
RAP2ちょっと再販!

ってTOPに書かないからなHORI
僅かな在庫じゃ書く必要もないんかな
650なまえをいれてください:2008/03/10(月) 22:36:08 ID:Z3rFVeJF
RAP2の在庫を見つけた椰子は素直に凄いと思う
651なまえをいれてください:2008/03/10(月) 22:41:07 ID:93dfnOYr
PCのみで使うのですが、RAP3とVSHGではどちらがレスポンスがいいですか?
652なまえをいれてください:2008/03/10(月) 22:42:31 ID:Qu/zogVy
今日RAP2が購入できた俺は
488に海より深く感謝。
653なまえをいれてください:2008/03/10(月) 22:44:47 ID:0ckoqVIB
エミュやるんならRAP2とPCツナイデントの組み合わせ
654なまえをいれてください:2008/03/10(月) 22:46:24 ID:XNalQyL9
エミュでもUSB直の方が良いんじゃないかな
655なまえをいれてください:2008/03/10(月) 22:49:54 ID:/QgkNOL6
PCならRAP3+RAP2の天板が最強
656なまえをいれてください:2008/03/10(月) 22:50:56 ID:UblpF6YU





591 名前:毎回コレ言わないと気がすまないキムチ君[sage] 投稿日:2008/03/10(月) 19:02:21 ID:7PmGO85n
これもまた、販売終わってから欲しがる厨が続出するんだろうなぁ・・・
誰でも好きなだけ買える時に買わずに、無くなってから欲しい欲しいと欲しがるなんてアホかと思う。





一番アホ
657なまえをいれてください:2008/03/10(月) 23:00:06 ID:NT70udVE
>>656
でも当たっているぞw
658なまえをいれてください:2008/03/10(月) 23:03:14 ID:8DG9kFs3
http://blogs.yahoo.co.jp/popojilow/52314474.html#52436879

レベル高杉だろ
やる気なくした
659なまえをいれてください:2008/03/10(月) 23:03:24 ID:n6qgnxBL
660なまえをいれてください:2008/03/10(月) 23:14:13 ID:Z3rFVeJF
>>659
クソワロタwwwwww
661なまえをいれてください:2008/03/10(月) 23:17:39 ID:UblpF6YU
>>659
キムチ(食い物)も嫌いなんだよ
チョンは肉とキムチを主食にしてるから臭くて敵わん
662なまえをいれてください:2008/03/10(月) 23:19:57 ID:1f0Ypqma
注文をダブルクリックしたら注文番号とかほかもろもろが
空欄になっててあせった
購入履歴みたら表示されてるから問題ないよな?
今メール見れないから不安だ
663なまえをいれてください:2008/03/10(月) 23:22:26 ID:rbjoChaJ
>>658
綺麗過ぎるwwwwww
中身の結線具合も是非見てみたいところだな
たぶん凄く綺麗だとは思うが
664なまえをいれてください:2008/03/10(月) 23:26:59 ID:K3FU/Zhm
>>640
俺はジャムステを中古\2800で買った
665なまえをいれてください:2008/03/10(月) 23:30:06 ID:n6qgnxBL
>>661
だから食べ物の話は他所でやんな
板違い
666なまえをいれてください:2008/03/10(月) 23:34:47 ID:UblpF6YU
     / ̄ ̄ ̄`⌒\
    /     韓    ヽ
    |  _,___人_   .| 
    ヽ|´ ┏━ ━┓`i /
     |  《・》 《・》  |
    (6|   ,(、_,)、  |6)
     ヽ  トェェェイ  /
      ヽ ヽニソ /     
        `ー一'
667なまえをいれてください:2008/03/10(月) 23:35:40 ID:Z3rFVeJF
>>662
履歴にあるなら問題ないよ
でも念のためにメールは早く確認しておきたいな
668なまえをいれてください:2008/03/10(月) 23:40:17 ID:D72mkOmp
>>663
「スティック」って分類から色々と見れるね
いやぁ、これはすごいなw
669なまえをいれてください:2008/03/10(月) 23:44:13 ID:rbjoChaJ
>>668
d
見落としてたわ
670なまえをいれてください:2008/03/10(月) 23:44:44 ID:PGLXspXA
3時に注文してまだメール来ないっておかしいかな?
671なまえをいれてください:2008/03/10(月) 23:47:48 ID:NT70udVE
RAPが発売した数年前から宿命のライバルがいるんだろうな
672なまえをいれてください:2008/03/10(月) 23:50:11 ID:1f0Ypqma
>>667
レスサンクス
かなり安心できたけどメール確認はちゃんとしておく
673なまえをいれてください:2008/03/10(月) 23:53:37 ID:1A3383Wi
>>670
俺もだ
もしかしたらメルアド打ち間違えてたのかもしれない・・・
674なまえをいれてください:2008/03/11(火) 00:04:25 ID:PGLXspXA
初心者質問で悪いんだが
http://www.hori.jp/items/detail.php?id=261
↑RAP2SAってこれとはまた違う仕様なの?
675なまえをいれてください:2008/03/11(火) 00:08:25 ID:kuiAZdEp
>>674
そのアドレス引っ張ってきたってことはそのページ見たんでしょ?
まぁつまりレバーやボタンが三和か精密かの違い。

他にも換装のしやすさ?だか違いがあったようなないような気がしたが、SEは持ってないのでわからぬ。
676なまえをいれてください:2008/03/11(火) 00:12:24 ID:z8pL8d00
>>674
スパUX台とVF2台の違いのようなもん
677なまえをいれてください:2008/03/11(火) 00:20:33 ID:z8pL8d00
>>674
>アーケードマシンのパーツメーカー、セイミツ工業社製のスティックレバーユニット、ボタンユニットを採用。

ここを嫁
ストU時代までのゲーム台のパーツはこのメーカーが一番多く使われていた
678なまえをいれてください:2008/03/11(火) 00:20:54 ID:W5g1KMJI
>>376なんだけど

もう2ヶ月は使ってるんだけどレバーは新品のまんまって感じなんだけどw

ダッシュとかへんに力掛かるんです

レバーは固い方がいいんでしょうか?

皆さんの意見聞かせてください。
679なまえをいれてください:2008/03/11(火) 00:26:16 ID:z8pL8d00
>>678
そんなの個人の好みだろ
場末の使い古したレバーが好きならゲーセンの店長と仲良くなって
自分のと交換してもらえw
680なまえをいれてください:2008/03/11(火) 00:26:37 ID:J8GRLsxX
>>674
この空気では敢えて見て見ぬ振りする人間が殆どだから答えるけど
RGがノーマル三和ボタンにグレードダウンしてる。
681なまえをいれてください:2008/03/11(火) 00:26:52 ID:QDLO2sV6
>>678
タケハラのシリコンスプレーを1秒吹いたあとスクリュー左右100回転ずつ
新品買ったら儀式的にやってる
固さは好みがあるかもしれんが
682なまえをいれてください:2008/03/11(火) 00:28:10 ID:U0qdy0iO
>>678
不特定多数が1日中触るアーケード環境で使うことを想定してるレバーなんだし、
個人が2ヶ月触った程度じゃそう簡単には柔らかくならないんじゃね?
683なまえをいれてください:2008/03/11(火) 00:28:42 ID:4XQNZbnj
>>681
スクリュー100回やる儀式を想像して何か吹いたw
はやおさんですか?
684なまえをいれてください:2008/03/11(火) 00:35:03 ID:z8pL8d00
RGって生産終了したんだっけ?
685なまえをいれてください:2008/03/11(火) 00:37:10 ID:PVsIMLj3
>>627
それは大丈夫。

三和レバーが平鉄板タイプでネジ付けされてるから、これをLS-32-01と換えるだけで高さはゲーセンと一緒。
686なまえをいれてください:2008/03/11(火) 00:40:22 ID:W5g1KMJI
>>678です。

皆さん色々意見ありがとうございます

でもCPUに連敗した時はもうレバーをガッチャ、ガッチャにしてやるんですが次の日触るとレバーのまるのてっぺんに手アカが少々着いてる程度ですよもう
687なまえをいれてください:2008/03/11(火) 01:22:50 ID:XlkuaUu7
スレ立ってたw

【神ジョイスティック】ホリ、RAP2SAの予約開始
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/news/1205147399/
688なまえをいれてください:2008/03/11(火) 02:00:30 ID:G0SP++n+
やっぱいらなくなってきた気がする
発送前ならキャンセルできるんだっけ?
689なまえをいれてください:2008/03/11(火) 02:40:14 ID:i4SmUjmz
ここのスティックはレバーの長さが短いね
690なまえをいれてください:2008/03/11(火) 04:18:19 ID:QcDLPsFZ


「微細な変更」の内容についてメールで問い合わせとけよチンカス童貞ども

691なまえをいれてください:2008/03/11(火) 04:19:42 ID:nDK0w+t+
どう考えても天板取り外し可だろ
それ以外に変えるとこないし
692なまえをいれてください:2008/03/11(火) 04:29:14 ID:piVbEjjy
セイミツレバー取り付け穴はタップ切ってあるとか
693なまえをいれてください:2008/03/11(火) 05:45:43 ID:WWlSGd2o
宅急便コレクトって代引なら登録いらないんだな。
初めてなので焦ったぜ。と保険をかけたカキコw
694なまえをいれてください:2008/03/11(火) 06:03:32 ID:b7/Eb5wf
     / ̄ ̄ ̄`⌒\
    /     韓    ヽ
    |  _,___人_   .| 
    ヽ|´ ┏━ ━┓`i /
     |  《・》 《・》  |
    (6|   ,(、_,)、  |6)
     ヽ  トェェェイ  /  ←ID:QcDLPsFZ
      ヽ ヽニソ /     
        `ー一'
695なまえをいれてください:2008/03/11(火) 06:09:23 ID:qmjciXNZ
本当の祭りはブツが届いて
「微細な変更」の内容を確認してからかな

とりあえず予約できたみなさん、お疲れ
696なまえをいれてください:2008/03/11(火) 08:54:08 ID:Uhw69H/s
昨日注文したSA2がもう届いた
HORI仕事速すぎ
697なまえをいれてください:2008/03/11(火) 08:55:31 ID:Uhw69H/s
>>696
RAP2だった
698なまえをいれてください:2008/03/11(火) 09:07:57 ID:PVsIMLj3
それでも早いよ。
699なまえをいれてください:2008/03/11(火) 09:26:09 ID:Gn0qnVFy
RAP2在庫復活しとるよ
700なまえをいれてください:2008/03/11(火) 09:29:44 ID:ihPRkPpL
>>699
本当だw
701なまえをいれてください:2008/03/11(火) 09:33:14 ID:9WDORg/D
RAP2売り切るのか
SAも今回が最初で最後な気がするなぁ
やっぱポチっとくか・・
702なまえをいれてください:2008/03/11(火) 09:33:52 ID:Gn0qnVFy
早い、もうなくなったw
703なまえをいれてください:2008/03/11(火) 09:36:57 ID:o2+tZlZZ
もう在庫なしになっとるw
誰かのキャンセル分が出て此処の誰かが買ったんだな
畜生
704なまえをいれてください:2008/03/11(火) 09:37:48 ID:xl9E/WH9
くそう風呂はいってたらコレか…
705なまえをいれてください:2008/03/11(火) 09:52:07 ID:7f0xOS5R
週一の風呂がこのタイミングとはツイてないね・・・
706なまえをいれてください:2008/03/11(火) 09:58:49 ID:PVsIMLj3
自家感染という単語を思い出した。
707なまえをいれてください:2008/03/11(火) 10:02:39 ID:IDY7SZfl
まーたRAP2逃しちゃったよ
4月まで待てないしつなぎ&対戦用にRAP3改造するか・・・
708なまえをいれてください:2008/03/11(火) 10:02:50 ID:YIE1+h2k
RAP2もレバーをセイミツ製に交換してるんだけど、レバーの端子がボタン側に出ちゃうんだけど、今のところ
問題はないんだけど干渉しそうな気がするからできればボタンとは違う向きに端子を出したいんだけど、
そのためには、基盤のほうで配線変えないとだめ?

あとこれってやっぱ物理的にネジつきスイッチへの交換は無理かな?
709なまえをいれてください:2008/03/11(火) 10:20:29 ID:7n0UWY3Y
色々突っ込みどころのある文章だ
710なまえをいれてください:2008/03/11(火) 10:44:47 ID:tFf8APzm
どんだけど
711なまえをいれてください:2008/03/11(火) 10:59:50 ID:e3DbLKcO
>>572

過去に21,999円で売れてるけどさすがに…
712なまえをいれてください:2008/03/11(火) 11:08:22 ID:PVsIMLj3
>>708
問題ないなら触らなくていい。

極論すればボタンは消耗品。
713なまえをいれてください:2008/03/11(火) 12:15:17 ID:K8wm/qbg
またRAP2在庫復活しとる
欲しいやつは急げ
714なまえをいれてください:2008/03/11(火) 12:16:03 ID:IDY7SZfl
もうない\(^o^)/
715なまえをいれてください:2008/03/11(火) 12:16:46 ID:xl9E/WH9
なんという早さ…
716なまえをいれてください:2008/03/11(火) 12:27:40 ID:XlkuaUu7
また騙された
717なまえをいれてください:2008/03/11(火) 12:46:51 ID:o2+tZlZZ
さっきは在庫あり確認したが今回のは嘘だったのか?
なんかちょこちょこキャンセル出てるのかしら
718なまえをいれてください:2008/03/11(火) 12:50:51 ID:Mfo9Iqj6
わびさび?
ってことは耳なしか
719なまえをいれてください:2008/03/11(火) 12:51:46 ID:Mfo9Iqj6
ごばくー
720なまえをいれてください:2008/03/11(火) 13:54:53 ID:QxF0QVlA
SAあったらRAP2なくてもいいんじゃ
721なまえをいれてください:2008/03/11(火) 13:57:02 ID:MHG9My9V
みんなすぐに手に入れたいんだよ。
一ヶ月も待てないよ。
722なまえをいれてください:2008/03/11(火) 14:19:41 ID:gqxkRYha
xbox360でリアルアーケードPro3使えないかなぁ?
やったことある人います?
723なまえをいれてください:2008/03/11(火) 14:24:51 ID:xX3Rriz0
やったこと無いけど使えないのは有名な話
724なまえをいれてください:2008/03/11(火) 14:29:29 ID:gqxkRYha
そうですかー。PCでメルブラやりつつ箱○でVF5できたら最高
って思ってたのにぃ
725なまえをいれてください:2008/03/11(火) 14:33:34 ID:Dwqqwghl
>>720
ボタンかえるついでに色も変えられるじゃん
もともとOSBF-30ついてると
わざわざ新しく買うのもなんか微妙
ボタンいっぱい持ってる人には関係ないだろうけど
726なまえをいれてください:2008/03/11(火) 14:41:43 ID:qmjciXNZ
>>724
そのままでは使えないので360用に改造することがこのスレの
テーマの一つになっている。

改造法とかも載っているのでまとめwiki見て。
727なまえをいれてください:2008/03/11(火) 15:26:31 ID:J8GRLsxX
「なんで値段一緒なのにボタンはRGじゃなくなったの?
SA2とか言ってるけどSA以下じゃね?」という疑問はこのスレではタブー。

まあ今だけでも空気読んでやれ
728なまえをいれてください:2008/03/11(火) 16:26:52 ID:Ko2NGpU0
SA2とは言ってないんじゃね
729なまえをいれてください:2008/03/11(火) 16:31:06 ID:9WDORg/D
RGなんてゲーセンで使ってるとこ無いからいらんよな
セイミツ付くようになってるし以下ってことは無いんじゃね
730なまえをいれてください:2008/03/11(火) 16:39:26 ID:imUauqk3
RAP2のボタンに左手を置くと凄くしっくり来るんだが、
3つ目までが右上がりで4つ目だけ右下がりなボタン配置のスティックきてくれー
731なまえをいれてください:2008/03/11(火) 16:44:42 ID:kVomPDrW
キャンセル分が頻繁に復活してるって事?
732なまえをいれてください:2008/03/11(火) 17:15:28 ID:J8GRLsxX
>>729
そうか、ゲーセンでは耐久性が無いからすぐフニャフニャになり
大会時などイベントの前には慣例として
交換を要求されることも多い糞ボタンの方がいいのか。

フニャフニャになったボタンは当然効きづらくなるので
大きく音を立てる程に叩かなければいけない。
ゲーセンでバチンバチンうるさい人間が多いのもその為。
ご近所さんがいる家庭では致命的だな。

そもそもゲーセンにノーマルボタン採用が多いのは
交換を想定して大量にスペアを確保出来るからという理由が多い事を知っておくべし。
733なまえをいれてください:2008/03/11(火) 17:40:24 ID:nDK0w+t+
在庫抱えた転売屋が必死だな
734なまえをいれてください:2008/03/11(火) 17:42:31 ID:Dwqqwghl
一日に押される回数の多いゲーセンと
少ない家庭用とでは比較にならないと思うが…
735なまえをいれてください:2008/03/11(火) 18:59:02 ID:qmjciXNZ
散々既出ネタ
RGよりノーマルの方がいいという人はたくさんいる。
嘘だと思うなら過去スレを漁るべし。
736なまえをいれてください:2008/03/11(火) 19:02:48 ID:7fQLFQ1Y
>>727
価格差は、製品を永く愛用できる分だと思い込むんだ
個人的は、↑を抜きに考えてもセイミツ換装できる分、上だと思ってる
737なまえをいれてください:2008/03/11(火) 19:30:30 ID:J8GRLsxX
>>735
殆どいない、の間違いだろ?
SAにRGが付くことが決まって以降ここではRGマンセーが大勢だった。

何故か「ここ最近」になってからノーマルの方がいいと騒ぐ奴等が出てきた。
理由はゲーセンと一緒だからという前々からの少数派意見を踏襲した物だが
違うのはRGを貶し始めたところだね。

しばらくはホリの販売戦略と思って黙っていたが最近は目に余る。
だから交換メンテナンスを基本とする二流品だと事実を教えたまでのこと。
ゲーセンと一緒ってのがマンセー派の最後の砦らしいが、
そこらの泡沫ゲーセンならともかくアミューズメント系のしっかりした所では
耐久性に優れるRGを採用していることも多いんだよ?
738なまえをいれてください:2008/03/11(火) 19:34:04 ID:IOsIbB7d
RGって何の略?
739なまえをいれてください:2008/03/11(火) 19:37:47 ID:iVTV0Psl
アイドルマスター ライブフォーユー!(L4U!) - GameSpot Japan
http://japan.gamespot.com/xbox360/common/0,3800075479,10296366p,00.htm
740なまえをいれてください:2008/03/11(火) 19:38:15 ID:ZguiCfs9
>>738
何の略かはワカラネ
三和のHPではリードSW(スイッチ)って書かれている
ボタンの耐久性ではノーマルより5倍長持ちする
741なまえをいれてください:2008/03/11(火) 19:40:04 ID:89UGeey/
>>738 リアル・ゲイ
ちなみにバーチャスティックHGのHGは、ハード・ゲイだ
742なまえをいれてください:2008/03/11(火) 19:44:33 ID:rkWdmASZ
>>737
落ち着いて自分が書いた文章を読み直すんだ
743なまえをいれてください:2008/03/11(火) 19:46:19 ID:r+GVGXSc
  ..  
    | : (ノ'A`)>:     ゥアァァァァァァー!!
   / ̄: ( ヘヘ:: ̄
744なまえをいれてください:2008/03/11(火) 19:48:01 ID:z8pL8d00
そういやVSHGではRGボタンはそのままじゃ付けられないんだっけ?
745なまえをいれてください:2008/03/11(火) 19:52:07 ID:QDLO2sV6
>>737
どこのゲーセン?
746なまえをいれてください:2008/03/11(火) 20:03:33 ID:qmjciXNZ
>>737
http://gamedevice.arcadeita.net/arcade_stick/1176216101.html

約1年前RAP3SAが発表された後のスレだけど
RGvsノーマルの議論やってるから読んでみな。

君はいつ頃からこのスレにいるの?
書いている事読むと新参にしか思えないけど。
747なまえをいれてください:2008/03/11(火) 20:10:11 ID:PVsIMLj3
>>738
何を略したのかは知らない。OBSF-30より高耐久性。
748なまえをいれてください:2008/03/11(火) 20:14:54 ID:IG/v3b+J
>>J8GRLsxX
レバーでもボタンでも好みに変更すればいいだろ
いいかげんウザイ
749なまえをいれてください:2008/03/11(火) 20:16:03 ID:XlkuaUu7
119 名前: DCアドバイザー(東京都) 投稿日:2008/03/11(火) 16:13:17.19 ID:4AnTN5lw0
RAP2はどう考えてもデカすぎ
家庭用アーケードスティックスレはとてもそんなこと言える雰囲気じゃないが
750なまえをいれてください:2008/03/11(火) 20:17:19 ID:7n0UWY3Y
>>737
お前もただのRGマンセー野郎にしか見えない
751なまえをいれてください:2008/03/11(火) 20:20:24 ID:z8pL8d00
だってボタン一つ500円だろ普通の人は引くわw
752なまえをいれてください:2008/03/11(火) 20:25:42 ID:J8GRLsxX
>>746
それの何処が論争なんだか教えてもらいたいんだが・・・
今と同じく、定期的に沸く少数派がプレオーダー時で
調子付いているだけにしか見えないが。今と一緒だな。

元々RGなんて初期RAP時代にはあまり見向きはされなかったんだよ。
RGがステータスになったのはSAに搭載されると発表されて以降。
それを受けてRAPにRGを追加する人間が続出、
RAP2が出てからもRG装着でSA同等なんてやっていた。
そういう期間の方が君の指す論争云々より圧倒的に長いと思うのだがいかが?

まあこちらはSAの話から始めてるのに一年前のログで得意気になる辺り
どっちが新参かなんて一目瞭然だと思うけど。
753なまえをいれてください:2008/03/11(火) 20:29:54 ID:z8pL8d00
手持ちのRAPをRGとかに変えたいけど
ボタン穴の爪を削るのが面倒でそのまま
754なまえをいれてください:2008/03/11(火) 20:35:48 ID:iVTV0Psl
>>746
せめて3年前のログもってこいよwwwwどう考えてもID:J8GRLsxXの方が正論だしwww
755なまえをいれてください:2008/03/11(火) 20:38:24 ID:QxF0QVlA
ノーマルサンワのあの軽い安っぽい感じがたまらなく好きで
今回のSAに濡れたのは異端者なのか
756なまえをいれてください:2008/03/11(火) 20:43:22 ID:z8pL8d00
8角ガイドとかセイミツレバーが良いだの
なんて個人の趣味なんで
なんかどうでも良いじゃないのか?

ホリも
RG仕様のRAP2SAとノーマルのRAP2SAの2種類を発表してたら問題は解決したはずだし
757なまえをいれてください:2008/03/11(火) 20:49:56 ID:8MxZuKI5
ぶっちゃけRGにしていいことなんて何もないよ。
クリック感が好きってのなら止めはしないけど。

車やバイクで、高いエンジンオイル入れて長い間乗るより、
純正こまめに入れ替えた方がいいのと一緒。
RGの差額でヘタったボタンまめに交換した方がいい。
元ゲーセン店員の自分の経験では、スイッチ寿命よりスイッチを支えるガワの
寿命の方が先に来るし、正直RG意味ない。
758なまえをいれてください:2008/03/11(火) 20:51:53 ID:mYvRtjqd
wikiのQ&Aにあるんだけど
Q21 Xbox360用のスティックを自作したいんだけどレバーへの配線がわかりません
現時点で発売されているXbox360用のコントローラ(公式有線/公式無線/HORIパッド/DOA4スティック)は
どれも(2方向信号線+共通線)×2という仕様で、4方向信号線+共通線という仕様のJLF-TP-8YやLS-32-01といった
基板タイプのレバーを直接接続することはできないようです。

これって新Revのコントローラならできるんだよね?
759なまえをいれてください:2008/03/11(火) 20:52:38 ID:XDseNzMc
三和無印 良いとこ 安い 感性を刺激するフィーリング
       悪いとこ RGに比べやや耐久性が劣る(家庭での使用であればあまり気にならない)

三和RG 良いとこ 無印に比べちょっとだけ耐久性がいい
      悪いとこ 高い ストロークが長く爽快感にかけるフィーリング

これテンプレに追加してくれ
760なまえをいれてください:2008/03/11(火) 20:52:57 ID:z8pL8d00
>>757
個人でガワを壊れるまでボタンを使い続けてた奴なんかいるのかよ?
761なまえをいれてください:2008/03/11(火) 20:54:33 ID:PVsIMLj3
>>759
感覚的なことをテンプレートに入れるのは反対です。
762なまえをいれてください:2008/03/11(火) 20:56:36 ID:rkWdmASZ
好みの説明より数値とかデータが欲しいのは確かだなあ
763なまえをいれてください:2008/03/11(火) 20:59:26 ID:z8pL8d00
セイミツレバーとRGボタンの組み合わせが一番使っているとき
五月蝿いのは確かだが
764なまえをいれてください:2008/03/11(火) 21:00:27 ID:JZ8f2jZF
SAって転売するとおいしい?
765なまえをいれてください:2008/03/11(火) 21:02:41 ID:wC3ZhYNQ
>>751
バカヤロウ!
ミニ四駆用のボールベアリングなんてあんなちっこいの4個セットで600円なんだぞ
あれ買うだけで小学生時の一ヶ月の小遣い飛んだわ
それに比べれば安い
766なまえをいれてください:2008/03/11(火) 21:06:24 ID:Bau8HSSs
うまうま
767なまえをいれてください:2008/03/11(火) 21:09:04 ID:jhWp7+7T
>>765
テラナツカシスwww
オフィシャルの充電池セット(黄色くて田宮マーク付き)に憧れてたけど高くてなぁ…
結局お年玉で買ったけど
充電式の電池がまだ珍しかった頃の話
768なまえをいれてください:2008/03/11(火) 21:11:30 ID:A1DMJdy7
>>765
なつかしいなw
車体本体も600円なのにな。
769なまえをいれてください:2008/03/11(火) 21:13:26 ID:QxF0QVlA
あのニカドの充電池充電器は憧れたな
2300円くらいしたっけ
770なまえをいれてください:2008/03/11(火) 21:16:30 ID:cfjjbNKY
>>758
できる
771なまえをいれてください:2008/03/11(火) 21:22:07 ID:rkMByVfP
金持ちの家に行くと純正のコースがあった
うちのコースはダンボール製

スティックくらいは贅沢したいぜ
772なまえをいれてください:2008/03/11(火) 21:31:20 ID:PVsIMLj3
>>771
その文脈だと、どうしてもミニ四駆をコース外で操作するスティックを連想する。
773なまえをいれてください:2008/03/11(火) 21:34:28 ID:7fQLFQ1Y
いや、アレだろ。車の横に付けるコースアウト防止のポールみたいなやつ
774なまえをいれてください:2008/03/11(火) 21:36:33 ID:hB/Nc/Cf
キムチ君の特徴

●自分の考えこそ絶対に正しい。答えは常にひとつ。
●スティックスレに常駐し同じ主張を何度も繰り返す。IDを変えて自分に相槌のレスを入れるのがキモい。
●ストーカーである。ホリストアに粘着して毎日RAPの在庫数をチェックしていたことも。
●RAPSA・サンワRGボタンが最強、それ以外は認めない。セイミツなど誰も欲しがらないんだとか。
●箱工作員でもある。ゲハ板のみならず各ゲーム関連スレに暗躍。

     / ̄ ̄ ̄`⌒\
    /     韓    ヽ
    |  _,___人_   .| 
    ヽ|´ ┏━ ━┓`i /
     |  《・》 《・》  |
    (6|   ,(、_,)、  |6)
     ヽ  トェェェイ  /  ←キムチ君 ID:J8GRLsxX他多数自演中!
      ヽ ヽニソ /     
        `ー一'
775なまえをいれてください:2008/03/11(火) 21:41:58 ID:imUauqk3
初心者の俺にそろそろ結論を教えて欲しいんだが、
たとえば三和無印と三和RGが同じ値段、同じ耐久力としたら操作性がいいのはどっちなの?
それに値段や耐久力を考慮するとどっちが優れてるの?
776なまえをいれてください:2008/03/11(火) 21:50:10 ID:hB/Nc/Cf
ID:imUauqk3はきむちではないっぽいがもう少し分かりやすい文章を書け
777なまえをいれてください:2008/03/11(火) 21:56:11 ID:yIBr9iFl
>>764
2SAの在庫状況を見れば答えは出てくる
778なまえをいれてください:2008/03/11(火) 21:57:02 ID:cAeFIP3+
>>775
単にフィーリングで選べ
俺はRAP搭載のチョイ固めのホリボタンが好きだ
779なまえをいれてください:2008/03/11(火) 22:07:45 ID:z8pL8d00
>●ストーカーである。ホリストアに粘着して毎日RAPの在庫数をチェックしていたことも。

こういう奴がいるからこのスレの住人達が運良くRAP2を買えるわけで
780なまえをいれてください:2008/03/11(火) 22:09:39 ID:/rV9Xnd4
ホリボタンはストローク長くて
使ってると回避ボム失敗しちゃうんじゃないかって不安になるんだ
781なまえをいれてください:2008/03/11(火) 22:12:41 ID:z8pL8d00
ところで
こころステとかVF5ステに使われているボタンもホリボタンなの?
それとも海外から輸入してるの?
782なまえをいれてください:2008/03/11(火) 22:23:19 ID:H6BbnTH3
>>760
多分台バンが原因でボタンが破損するんだと思う。
ゲーセンに行くとボタンのプラ部分に亀裂が入ってたりする。
783なまえをいれてください:2008/03/11(火) 22:37:26 ID:DXTCRQIp
台パンキャンセル灰皿ソニック
784なまえをいれてください:2008/03/11(火) 22:41:32 ID:cAeFIP3+
>>781
RAPボタンとは別モノだわ すごくヘチョイ感じ
耐久性・感触をとっても、
好まれる要素は無いんじゃないかな?と思う
785なまえをいれてください:2008/03/11(火) 22:42:19 ID:z8pL8d00
そういやセイミツボタンに根性焼きとかあったな
これも一つの愛の形か
786なまえをいれてください:2008/03/11(火) 22:49:29 ID:PVsIMLj3
>>783
何もかもが憎いんだろう。
787なまえをいれてください:2008/03/11(火) 23:00:12 ID:mr8ksf2d
>>785
そういやたしかにセイミツボタンの根性焼きは多かった
特にひなびた駄菓子屋のゲームコーナーのとか
不思議とサンワはあまり見ず
788なまえをいれてください:2008/03/11(火) 23:03:37 ID:PMYQexdw
サンワが標準になったのってそんな昔じゃないからな
789なまえをいれてください:2008/03/11(火) 23:05:44 ID:dKhQycyk
ガルチの焦らしテクは超一級だな・・・
しかしこの言い方だと本当に何かありそうだがどうなんだ
790なまえをいれてください:2008/03/11(火) 23:07:14 ID:2H7VeEVy
まだSA買えるじゃん
何台作る予定なんだ
791なまえをいれてください:2008/03/11(火) 23:12:39 ID:z8pL8d00
>>790
予約が入っただけ作るだろ

箱RAPもRAP3SAみたく生産予約を取ってみれば良いのに
集まらなかったら生産しないとかで
792なまえをいれてください:2008/03/11(火) 23:22:44 ID:MQo9wGb2
>>791
あんなバカ高いモニターよりよっぽど集まると思うのにな
793なまえをいれてください:2008/03/11(火) 23:23:22 ID:mr8ksf2d
リストレイトとか一度は決まった360用液晶すら反故にしてるし
仮にプレオーダーを取ってもキツそうだな>360スチク
794なまえをいれてください:2008/03/11(火) 23:27:12 ID:z8pL8d00
>>792>>793
ホリが360用液晶を販売する企画があったの?
RSも液晶筐体を販売するようだが評価は散々な感じらしいしやめて正解なんではないのか
795なまえをいれてください:2008/03/11(火) 23:28:01 ID:iVTV0Psl
いやあぶっちゃけ360用RAPなんか出したらHORIの体力じゃ確実に潰れちゃうしな…
796なまえをいれてください:2008/03/11(火) 23:33:50 ID:z8pL8d00
だがもうすぐSC4ステが発売されるだろう
797なまえをいれてください:2008/03/11(火) 23:33:58 ID:6cRAoDtK
それでもゲイツなら・・・・!
798なまえをいれてください:2008/03/11(火) 23:36:22 ID:MQo9wGb2
>>796
どうせまた天板変えただけの物なんて…
799なまえをいれてください:2008/03/11(火) 23:40:19 ID:mr8ksf2d
>>794
horistoreのトップページ左にある「その他」に残骸が
そんなモンそんな値段で作ろうするならスティック出せよと
800なまえをいれてください:2008/03/11(火) 23:41:57 ID:DXTCRQIp
http://page4.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/d82812493

正気の沙汰とは思えない
801なまえをいれてください:2008/03/12(水) 00:01:33 ID:mr8ksf2d
連射機能抜いたRAP1だもんな
802なまえをいれてください:2008/03/12(水) 00:18:34 ID:2IMeX4CE
しかもセイミツ換装不可ときたもんだ

アルカナ萌えのファンが入札してるのか・・・
803なまえをいれてください:2008/03/12(水) 00:34:58 ID:hB96q+eZ
VF5LAスティックのレバーは好みなんだがボタンが酷いので
サンワボタンに変更したいんだが、ボタン穴に爪があるみたいだがペンチで折ればサンワボタン入るかい?
804なまえをいれてください:2008/03/12(水) 00:38:29 ID:bGVcRFim
連射機能なかったのか
ただアルカナの絵の入ったRAP1かと思ってた
805なまえをいれてください:2008/03/12(水) 00:42:24 ID:BEpdO904
そういやまだアルカナRAPの内部の画像が公開されてないな。
基盤直付けとかヤバい噂を聞いたんだが本当か?
806なまえをいれてください:2008/03/12(水) 00:43:15 ID:zobaat4C
>>803
いえす
RAP2ボタンとかだとそのまま入るはず

ただボタンは基盤直図家なんで外すときには慎重に菜
807なまえをいれてください:2008/03/12(水) 00:44:27 ID:J/zQFTpc
ニュー速のスレ、RAP2SAの対抗馬としてサンワサプライ挙げるとか面白すぎる
808なまえをいれてください:2008/03/12(水) 00:45:56 ID:zobaat4C
>>805
鉄権5、SC3とかの連射なしRapも基盤直付けで同じだよ
ちなみに基板でか過ぎてvshgに入れようとしても無理だったW
809なまえをいれてください:2008/03/12(水) 01:09:24 ID:HEMihH4o
ガルチ更新きた。
ただ、意味不明。
810なまえをいれてください:2008/03/12(水) 01:10:56 ID:fWpRibb5
今、気が付いたんだけどwikiの箱コン乗っ取りのトコロにとうとう写真が表示される様になったんだね
これでうpローダーから貴重な写真が流れても安心だわ♪
wikiの人サンクス!
811なまえをいれてください:2008/03/12(水) 01:13:26 ID:TRnZsh/F
RAP2にセイミツの黒縁ボタンを換装してる人っている? 変えたいんだがボディが白だから
浮きそうなきがして不安。
812なまえをいれてください:2008/03/12(水) 01:28:29 ID:VghnDSmc
リンクからたどれるサイトや、自宅に筐体を持ってる人のサイトなどで
カラーの異なるボタンをランダムに配置した画像はよく見る。

ゲームやってる時は盤面を見ないだろうし、
どんな統一感のないものでも、なぜか”らしく”見えるよ。

単色のボタンが並んでるだけなら、あまり気にする問題じゃない。
813なまえをいれてください:2008/03/12(水) 01:31:04 ID:BEpdO904
>>808
そうなのか。
鉄拳5は知ってたが、SC3もアルカナも直付けか。
814なまえをいれてください:2008/03/12(水) 01:40:12 ID:J/zQFTpc
>>811
どれだけミスマッチに見える組み合わせでも、
しばらくして見慣れる内にしっくりくるようになる(多分)
815なまえをいれてください:2008/03/12(水) 01:48:29 ID:5nHOf1FS
horiからメール来ない・・・
使ったポイントも減ってない
Webマネーオワタ
816なまえをいれてください:2008/03/12(水) 01:59:51 ID:nqtcX7jx
>>815
昨夜、ポイント使用して支払い方法も同じウェブマネーで
注文したけどちゃんと確認メール来たぞ
購入履歴見た?
817なまえをいれてください:2008/03/12(水) 02:50:05 ID:GtwqEZnC
よく考えたら1万は高い
キャンセルしといた。
818なまえをいれてください:2008/03/12(水) 07:22:05 ID:LPZsmwTA
>>800
この程度で「正気の沙汰」とか騒ぐほどの事かよw

>>815
たしか、注文確認メールの障害情報あったぞ。見てみな。
開始まもなくの注文だったけど、夜に着信した。
819なまえをいれてください:2008/03/12(水) 08:52:11 ID:Z3cPrl1X
お前らRAPに必死だけどPSにそんなにやるゲームがあるの?何に使うの?(´・ω・`)
820なまえをいれてください:2008/03/12(水) 08:56:35 ID:hngEqPPp
>>819
カプエス2、スト3
ギルティ、メルブラ
ソウルキャリバー

これだけでもお腹いっぱい
821なまえをいれてください:2008/03/12(水) 08:58:06 ID:tmVXG+9R
折角GGAC出るんでRAP買おうかなと
もうファイティングスティックはやだお…
822なまえをいれてください:2008/03/12(水) 09:08:14 ID:i9kdS9Ya
>>819
コンバーターが色々あるので使い道がPSだけとは限らない
823なまえをいれてください:2008/03/12(水) 09:49:01 ID:mUtOJf19
俺もPCでしか使わないけどSA買ったよ
824なまえをいれてください:2008/03/12(水) 09:49:45 ID:hngEqPPp
>>823
PCで何に使うん?
825なまえをいれてください:2008/03/12(水) 09:54:41 ID:/MV3eVTD
豆用
826なまえをいれてください:2008/03/12(水) 10:00:44 ID:VghnDSmc
>>824
キーボードでは操作の難しい同人ゲームなどが増えてきてる。
827なまえをいれてください:2008/03/12(水) 10:03:17 ID:hngEqPPp
>同人ゲームなど

エロゲーですね、わかります
828なまえをいれてください:2008/03/12(水) 10:08:17 ID:7qGzXQeU
スティックでエロゲか…
気合入るな
829なまえをいれてください:2008/03/12(水) 10:20:00 ID:SNjND5SK
ひデブとか東方とかスグリとかあんじゃん
830なまえをいれてください:2008/03/12(水) 10:21:18 ID:VghnDSmc
分かってて言ってるんだと思うw
831なまえをいれてください:2008/03/12(水) 10:27:37 ID:mUtOJf19
>>824
MAME用です…
ttp://www.shinetworks.net/cgi-bin/img-up/src/1180573153710.jpg
スレチかもわからんけどこんなのも作ってみた
全然使ってないけど…
RAP2SAもたぶんそうなりそう…でもなんとなく買ってしまう
ゲームほとんどやらないのにRAP2も買ったし
832なまえをいれてください:2008/03/12(水) 10:30:03 ID:Td1GCUtl
てかキャンセルってできるんだ
833なまえをいれてください:2008/03/12(水) 10:40:38 ID:mUtOJf19
送金前だったら出来る
1週間振込まなくてもキャンセルされる
834なまえをいれてください:2008/03/12(水) 11:17:48 ID:3owi01v8
やべーせっかくRAP2購入できたのに
住所入れ忘れてキャンセルになったかもしれん
835なまえをいれてください:2008/03/12(水) 11:18:51 ID:0wfEdOHy
購入時の入力で住所が抜けてたら注文前にエラー出なくね?
返信メールにお届け先の表記もあるし確認すれば
836なまえをいれてください:2008/03/12(水) 11:25:34 ID:Hn0HJIcc
<ご注意>
・ご注文後1週間以内にご入金が無かった場合、キャンセル扱いとさせていただきますのでご了承ください。
・新商品、予約商品などの一部の商品につきましては、発売日より1週間以内にご入金が無かった場合にキャンセル扱いとさせていただきます。

新型の振込期限は結構は余裕あるね。
837なまえをいれてください:2008/03/12(水) 12:05:36 ID:DyvgetCS
お前等RAP2SAちゃんと予約したか?

「どうせ予約受け付けてから生産するんだろ」とか考えてる輩。
コントローラはソフトみたいに焼けばすぐ出来る様なモンじゃねぇし、
部品によっては手配に2ヶ月以上かかる物もある。
生産数量なんてとっくの昔に決まっとるわ。
予約後に増産してもその分はそれだけ遅くになるってことだ。

「発売してから買えばいいや」とか考えてる輩。
発売当日に売る分を残しておきますよ、なんてどこにも書いてない。
予約で全て売り切れることも想定しとけ。

一応継続販売する予定らしいけどな、HORIのことだからどうせ再販は数ヶ月後だ。
転売厨のお世話にならんようにしとけ。
838なまえをいれてください:2008/03/12(水) 12:18:38 ID:zobaat4C
>>831
これ内部どうなっているの?
パッドからののっとりじゃ無くってキーボードとおなじ?
839なまえをいれてください:2008/03/12(水) 12:30:38 ID:gvZvtB1n
>>836
なんだかんだであと1ヶ月くらい振り込まなくてもいいんだね。
この間にRAP2買えることがあるならそっちに乗り換えたいな。
840なまえをいれてください:2008/03/12(水) 12:30:42 ID:mj59LOLe
5年くらい愛用してるRAP1に大分ガタがきているようなのでレバー、ボタン共々交換しようと思います。
そこで質問なのですがセイミツレバーのLS-32-01は取り付けの際はんだごての作業は必要でしょうか。
いくつか解説サイトを回ってみた限り必要ないように見えたのですが、どうにも心配性な性分でして
念のためこのスレの方からも回答をいただきたいなと思い、書き込ませてもらいました。
841なまえをいれてください:2008/03/12(水) 12:30:58 ID:I7ED2hfr
当日分狙いだろ
俺も気合いを入れるぜ
1台は予約で保険があるからな
842なまえをいれてください:2008/03/12(水) 12:33:02 ID:lKQtI8Um
当日分なんてあるの?
843なまえをいれてください:2008/03/12(水) 12:37:40 ID:FqVzic0q
>>811
最近ちょうどセイミツ黒縁ボタンに変更したので、画像掲示板にアップしました。
ご参考までに。
http://pld.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/imgboard/img-box/img20080312123247.jpg

このスレで指摘した方がいましたが、私も指を天板で切ってしまったのでご注意を!
844なまえをいれてください:2008/03/12(水) 12:38:53 ID:hngEqPPp
>>843
おお、綺麗だな
845なまえをいれてください:2008/03/12(水) 12:48:38 ID:mUtOJf19
>>838
キーボード(ELECOMのTK-U12FY)乗っ取り

ttp://www.shinetworks.net/cgi-bin/img-up/src/1180791761608.jpg

↓参考にさせてもらいました
ttp://mamespi.sourceforge.jp/tano/index.htm
846なまえをいれてください:2008/03/12(水) 12:50:29 ID:EStT6Dqp
>>845
テープ数もう少し何とかならなかったのかw
847なまえをいれてください:2008/03/12(水) 12:56:46 ID:VghnDSmc
>>840
半田ごては必要ない。ネジ回し、頑張って下さい。
848なまえをいれてください:2008/03/12(水) 12:58:50 ID:VghnDSmc
>>843
右端の30Φを黒にするのは良いね。その発想はなかった。
849なまえをいれてください:2008/03/12(水) 13:08:31 ID:5CcyGA8N
>>836
振込みじゃなく代引きにすればいいのに
850なまえをいれてください:2008/03/12(水) 13:16:11 ID:mUtOJf19
>>846
全部基板にハンダすれば何とかなったんだけど難しいので
ダブってる箇所は配線途中でつないだらこうなった…

851なまえをいれてください:2008/03/12(水) 13:19:41 ID:RlFLA0xA
ロダ借ります
ttp://pld.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/imgboard/img-box/img20080312131752.png

箱○コン乗っ取りに挑戦したいんだけどRAPを生かしたまま新しい配線で行けるかな?
852なまえをいれてください:2008/03/12(水) 13:23:26 ID:p7lO7R0r
360はGND共通じゃなかったはず
GNDを全部独立させたほうが安全策
GND以外はその案でも問題ないはず
853なまえをいれてください:2008/03/12(水) 13:33:11 ID:Dv5m6gYj
新しいタイプの有線コンならGND共通でいけるぞ
ボタンと十時キーだけ使うんだったらだけどね
854なまえをいれてください:2008/03/12(水) 13:36:05 ID:RlFLA0xA
d
ぬかりなく新タイプの有線コンを買ってきた
それじゃ挑戦するから骨は拾ってくれ
855なまえをいれてください:2008/03/12(水) 14:00:33 ID:bCYIvoyl
>>840
発売されたのって2004年の夏だぞw

856なまえをいれてください:2008/03/12(水) 14:15:43 ID:4+/KQyqd
ねんがんの鉄拳4スティックをてにいれたぞ!
857なまえをいれてください:2008/03/12(水) 14:17:20 ID:fWaDifef
858なまえをいれてください:2008/03/12(水) 14:54:58 ID:O8BxIk6P
RAP2在庫復活してるぞ。欲しい奴早く買っとけよ。
859なまえをいれてください:2008/03/12(水) 14:59:09 ID:VghnDSmc
本当だw

なんでお昼休みや、せめて夕方とか自宅に人がいそうな時間に発表しないんだろう。
860なまえをいれてください:2008/03/12(水) 15:01:12 ID:hngEqPPp
>なんでお昼休みや、せめて夕方とか自宅に人がいそうな時間に発表しないんだろう。

在庫があるのを隠しておく必要はないだろww
861なまえをいれてください:2008/03/12(水) 15:06:27 ID:NCs+KqQe
在庫瞬殺だなw
862なまえをいれてください:2008/03/12(水) 15:15:18 ID:RlFLA0xA
すまんwついカートに3つ入れてしまったwww
これ離したら復活するんかな
863なまえをいれてください:2008/03/12(水) 15:46:54 ID:nN3nU5U/
ホリボたん 蚊帳の外で
カワイソス(´・ω・`)
864なまえをいれてください:2008/03/12(水) 15:50:48 ID:6RAl1g3T
>849 ペイモで10000P購入してウェブマネーで支払うと安いよ。12%安く帰るので、8000円台で買えます。
865なまえをいれてください:2008/03/12(水) 15:55:16 ID:7qGzXQeU
しつこ。
866なまえをいれてください:2008/03/12(水) 16:10:37 ID:yMKVEN4e
>>836
代引きにしちゃったんだけど
キャンセルできるの?
振込みに変えたいんだけど
867なまえをいれてください:2008/03/12(水) 16:19:20 ID:fPv+hoZz
発送直前なら無理だろうけど
今ぐらいなら普通に出来る
なるべく電話でな
868なまえをいれてください:2008/03/12(水) 16:37:22 ID:dTX1waPe
>こんな絶好の機会をメーカーが逃すわけがありません。
>もしもこのとても美味しい状況でコントローラーが発売されないとなれば、
>それはもう想像を超えた巨大な権力や、闇で暗躍する秘密結社が絡んでいる
>としか考えられません。

想像を超えた巨大な権力→HORI
闇で暗躍する秘密結社→HORI
869なまえをいれてください:2008/03/12(水) 16:46:45 ID:VghnDSmc
想像を超えた巨大な権力 :XBOX360
闇で暗躍する秘密結社  :セガ・ロジスティクス
870なまえをいれてください:2008/03/12(水) 16:57:14 ID:sgcDCdo4
ガルチいい加減引っ張りすぎだwww
871なまえをいれてください:2008/03/12(水) 17:20:52 ID:qsJhrMkz
工作員→パッドを無惨にも解体する2ちゃんねらー
872なまえをいれてください:2008/03/12(水) 17:28:30 ID:6YSw9q+7
360乗っ取りしたいけどガルチブログが気になって始められない
何かあるなら早く言ってくれよ!
873なまえをいれてください:2008/03/12(水) 17:31:19 ID:TnoqC/B2
三原と一緒で出す出す詐欺でしょ
さんざん焦らして最後は個人的にはやりたいんだが会社的に利益が見込めない〜
などと能書きたれて終わり
874なまえをいれてください:2008/03/12(水) 17:51:54 ID:c0P/2/en
それ今やっちゃうと、ガルチ倒産するぞ。マジで。
客からも業界からも見放される。
たぶん、何かは絶対出るだろうね。
875なまえをいれてください:2008/03/12(水) 19:23:07 ID:xFT5sEaW
なんでPC用とかにRAP2SAを使うの?PCならRAP3とVSHGという選択肢もあるのに、遅延するから?
876なまえをいれてください:2008/03/12(水) 19:41:08 ID:FqVzic0q
>>844 >>848
どうもです!旧箱の白・黒ボタンにもカラーを合わせたかったのと、
カプコン格闘の6ボタンを考慮し、右端は黒ボタンを選びました。
目隠しっぽくなるかなと思いまして。
そのため、L1R1 と L2R2 はそれぞれ左右を入れ替えてあります。
個人的にLボタンが左側、Rボタンが右側になったのでしっくりくる気がします。
あとは連射切替スイッチを白く塗装したいです。
877なまえをいれてください:2008/03/12(水) 19:41:30 ID:Aj758D0R
セイミツがつく天板が欲しいんだよ
878なまえをいれてください:2008/03/12(水) 19:48:04 ID:7ea1WlzP
>>876
白塗装をやるなら、連射部の凸記号を墨入れするとカコイイよ
失敗すると悲惨だけど
879なまえをいれてください:2008/03/12(水) 19:48:06 ID:Nk60/hGd
そこで自作ですよ。・・・やってみたいなあ。
880なまえをいれてください:2008/03/12(水) 19:51:46 ID:BxFnYK+/
まあパソコン専用ならPS3コントローラー一択だな本来は。
大抵の人はPS2にも使うからRAP2系を選ぶんだと思う。

一部に未だ「RAP2とDPPが最強だ!」みたいな過去の情報を引きずってる人がいるみたいだけど。
881なまえをいれてください:2008/03/12(水) 19:53:13 ID:iEYo2mF9
>875
どうでもいいけど、PC用にVSHGっていう選択肢はどうかと。

PC用として優れてるっていうよりは、変換器を噛ませば
あらゆる形式に対応できる。ってのがアドバンテージなんじゃね。

あと考えられるのは、単純にステマニアな人、改造ベースにする人、
転売目的な人、凄いらしいってだけで買ってる人とかねぇ。
純粋にPS2だけの為に買ってるって人は、そんないなさそう。



882なまえをいれてください:2008/03/12(水) 19:55:12 ID:FqVzic0q
>>878
おぉ、ナイスアイディアですね!ぜひトライしてみたいです。
問題は、私がガンプラの墨入れが苦手なことですが。。
883なまえをいれてください:2008/03/12(水) 20:07:15 ID:hOTzMvYs
PCだけにしか使わないならRAP3の方がいいんだけどね
884なまえをいれてください:2008/03/12(水) 20:31:31 ID:Aj758D0R
だからセイミツ使いたいんだってば
885なまえをいれてください:2008/03/12(水) 20:47:01 ID:VghnDSmc
>>884
RAP2、RAP2SA
886なまえをいれてください:2008/03/12(水) 20:59:14 ID:Td1GCUtl
>>843
おおサンクス!黒縁に決めたわ
887なまえをいれてください:2008/03/12(水) 21:39:02 ID:kQ4e/ffO
RAP3でMAMEのストZERO3のオリコンやると
ズレまくるんだが・・・・
ちなみにPCツナイデントとRAP2だと大丈夫
やっぱ遅延すか?
888なまえをいれてください:2008/03/12(水) 21:48:28 ID:MAjSqXld
USB
889なまえをいれてください:2008/03/12(水) 22:04:42 ID:QxhPhUit
HORI、トップページの更新が3/13になってるけど、今日は3/12だぞ
890なまえをいれてください:2008/03/12(水) 22:07:31 ID:BxFnYK+/
さすがにその嘘はないわw
ちょっとググッたらこんなん出てきたけどこのホラのまんまw

339 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/01/17(木) 07:20:10 ID:pu/LKO9H0
PCツナイデントとRAP2でMAMEのストゼロ3のオリコンやってみたが
AC版とかわらない感覚でいける
RAP3でやると入力がついていかないといった感じ
RAP3だと普通にコマンド入力する分には大丈夫だが
連続入力するようなコマンドだと全くダメ
891なまえをいれてください:2008/03/12(水) 22:26:22 ID:Y/9ovsFT
>>890
RAP3とDPP両方持ってるなら試してみろよ
RAP3の取りこぼし体感できるから
892なまえをいれてください:2008/03/12(水) 22:29:46 ID:Ae7oo6As
三和レバーのほうが格ゲーに適してるんだろうけど
俺がいくゲーセン軒並みセイミツ
ゲーセンで実際格ゲに三和レバーってあるのって思った
もしかしてつかいふるされれるのかもしれんが
今日ゲーセンいったらセイミツレバー?がやわいことやわいこと
RAP2で練習したコンボができなかった
換装しなきゃしねる
893なまえをいれてください:2008/03/12(水) 22:48:56 ID:BxFnYK+/
>>891
お前こそ持ってるの?

まあ使用感は文字では説明できないし証明しようがないけど
もともと取りこぼしで有名なのはPSXPadの方だぞ。
XP対応ドライバで唯一の選択肢になってからは文句言う奴少なくなったが。
また変換機その物でも55回/秒が限界で僅かな遅延を発生させているので
ドライバ・変換機という二重のハンデを持つ分
直繋ぎかつPS3ライセンスのUSB転送には敵わないって妥当な理屈だと思うけど?

結構USBって言葉をかつてPC用既製品のイメージと混同させたり
PS3でのPS2ソフト使用の遅延の話の誤解釈を基に嘘を言う輩が多い。
894なまえをいれてください:2008/03/12(水) 22:54:36 ID:r5x+HHww
理屈はいらない ってCMあったな
895なまえをいれてください:2008/03/12(水) 22:55:19 ID:MAjSqXld
KY割れ厨
896なまえをいれてください:2008/03/12(水) 23:00:18 ID:Y/9ovsFT
>>893
持って無かったらそもそも比較の話なんてしねーよ
馬鹿か
897なまえをいれてください:2008/03/12(水) 23:02:56 ID:Nk60/hGd
誰も信用に足る実測値出せないまま泥沼の水かけ論が始まる悪寒
898なまえをいれてください:2008/03/12(水) 23:06:20 ID:DRgvtLJK
MAMEのカプゲーがどうなってるか知らないけど、
カプコンのゲームってボタン離したときもコマンドとして成立したよねたしか。

DPPやRAP2+ツナイデントと、RAP3で、DirectInputに入力されるイベントは果たして本当に全部同じなの?

いや、しらないんだけどね。RAP3が遅いからというよりは、
受け付けるときの条件処理がRAP3の場合違うから違うコマンドになってるとか、あるかもしらんよ。
899なまえをいれてください:2008/03/12(水) 23:15:25 ID:BxFnYK+/
>>896
反論できなくて涙目かw
馬鹿は馬鹿なりに嘘はもっと上手くつけよ。

まあ敢えて言わなかったけど阿呆がいるし誤解が無いよう結論を書くと
RAP3に遅延があるなんてのは百パーセント嘘。
実際に問題なく使えているというレビューの方が多いのがその証拠だ。
取りこぼしならあるかもしれんが、もしそれだったら
構造的にもPS3の方に同様の現象が出てこないとおかしい。
900なまえをいれてください:2008/03/12(水) 23:19:09 ID:iRBfmP5x
Gmailつかってるおいらの場合、しっかり迷惑メールに振り分けられてたよ
901なまえをいれてください:2008/03/12(水) 23:22:17 ID:clylQmKD
mameおっけーなレスするやつは逝け
902なまえをいれてください:2008/03/12(水) 23:22:38 ID:p7lO7R0r
確かなんちゃら研究所が連打精度をモールス信号みたいな図にして
アップしてたよな
それをRAP3とDPPで比較すればいい話
理論なんかよりさっさとソースだせと(ry
903なまえをいれてください:2008/03/12(水) 23:26:32 ID:1NPJugkk
XP SP2
C2D E6850
mem 1GBx2
Geforce 8800GT
CPS2MAME 0.114 ストZERO3(日本語版980908)

RAP3だと何度やってもリュウの波動乱舞、ダルシムのスラファイヤがズレてくる
特に連続入力のコマンド技が安定しない
RAP2+PCツナイデントだと無問題
904なまえをいれてください:2008/03/12(水) 23:34:00 ID:7qGzXQeU
煽り

(改行)

オナニー
905なまえをいれてください:2008/03/12(水) 23:37:31 ID:fWaDifef
> 問題なく使えているというレビューの方が多いのがその証拠
ほぉーwwwこれはすごい説得力のある証拠ですねwwwwwwwwww
906なまえをいれてください:2008/03/12(水) 23:39:13 ID:BxFnYK+/
>>903
PCスペック書けば信憑性上がるのかw
俺それより上だから「お前が低スペックだから」って言っていい?


データとか言うけどどうせ出しても次は環境や真偽を問われるだけだろ?
三科研みたいに商売のタネになる訳でもないし、そこまでやる気概は無い。
とりあえず俺は「遅延がある」とか大ボラ吹かない限りはどうでもいいよ
907なまえをいれてください:2008/03/12(水) 23:41:25 ID:r5x+HHww
疑わないから試しに出してごらん
908なまえをいれてください:2008/03/12(水) 23:47:58 ID:zobaat4C
PS2でもストゼロシリーズがまとめて出ているのに
しかも廉価版で・・・
豆・・・?
909なまえをいれてください:2008/03/12(水) 23:52:16 ID:fWaDifef
あーいえばこーいうwww(苦笑)
910なまえをいれてください:2008/03/13(木) 00:01:36 ID:jw2JRtHp
>903
ていうかCPS2MAMEって・・・
他のMAME+とかで試してみた?
911なまえをいれてください:2008/03/13(木) 00:09:32 ID:CS8rj3c6
エミュの不具合とか他の要素で遅延や取りこぼしが起きるのかもしれない。
どちらにせよ実証不可能で水掛け論だからお互いにここら辺でいきとけば。
912なまえをいれてください:2008/03/13(木) 00:10:01 ID:CS8rj3c6
引いとけば
913なまえをいれてください:2008/03/13(木) 00:41:54 ID:fXKz7/N5
USBのコントローラーやコンバーターは製品によって性能がまちまちでコンバータ系で
鉄板とされるUAD1やUAD11でさえDPPと直接比較すれば誰でも判別できるくらいの操作感に
違い、つまり遅延がある。これはシューティングで自機を8方向に動かしてみればわかりやすい。
RAP3だけはUSBでも遅延を免れてるなんていうんなら当然のようにソースくらい出さなきゃ。
比較もなしに問題なくプレーできますなんて自分の感覚では実用に耐えますって以上の意味はないでしょ。
914なまえをいれてください:2008/03/13(木) 01:18:36 ID:BmnJTmnI
遅延なんて自分の体感ってことでどうでもいいやん
915なまえをいれてください:2008/03/13(木) 01:26:44 ID:MXGEOiIG
ttp://www.imgup.org/iup573334.jpg
箱コン乗っ取りしてるんだけどどうしても短絡してるみたいで色々チェックしてたら
RAPのボタン端子がわずかに導通してるみたいなんだけど。。。

俺は素人でこれ以上分からないのでとりあえずプレステ兼用はあきらめて別配線でやってみる
916なまえをいれてください:2008/03/13(木) 02:34:55 ID:8xg6MRUB
VSHGの天板とか水ぶきしてるんだけどサブないよね
917なまえをいれてください:2008/03/13(木) 02:38:48 ID:8xg6MRUB
×サブ
○サビ orz
918なまえをいれてください:2008/03/13(木) 02:47:20 ID:PmE8HDZh
RAP3+PS3でカプエス2をやって見たけどラグが醜いよ。
素直にRAP2+PS2でプレイすることをオススメする。
919なまえをいれてください:2008/03/13(木) 03:03:20 ID:OuSjQT8s
>>916
拭き残しさえ無ければ、内部には影響しない。

自分は天板の汚れは消毒用アルコールで手垢のカスを掃除してる。
920なまえをいれてください:2008/03/13(木) 03:53:07 ID:hIJh7oKk
レバーのメンテってクレ556で大丈夫かな?
921なまえをいれてください:2008/03/13(木) 03:53:51 ID:xmGlAsUJ
それ、グリスが落ちるからぜんぜん大丈夫じゃない
922なまえをいれてください:2008/03/13(木) 04:19:17 ID:1z9zKHCm
セラミックグリスかチタングリスがオススメ。
556はプラスチック系に使うと浸透して割れる。
923なまえをいれてください:2008/03/13(木) 04:46:04 ID:jCjqDOxz
またクレ556ネタかよw
924なまえをいれてください:2008/03/13(木) 06:06:31 ID:VSrFBBrd
>>922
どちらも近所には売ってない
会社にシリコングリスはあるけど

ファストン端子が硬かったんで556吹いてしまったぜ
925なまえをいれてください:2008/03/13(木) 06:26:42 ID:fZ+bXIH0
>>915
趣旨がよくわからないが。
926なまえをいれてください:2008/03/13(木) 08:22:12 ID:yPdDPomv
>>915
どうもそうらしい
押してないのに押されてる場面が何度もあったから、
俺も調べたが、その微妙な導通が悪さをしてるんじゃないかと判断した

でも、全部のボタンじゃないんだよな
927なまえをいれてください:2008/03/13(木) 09:45:23 ID:Jj6MVOSj
928なまえをいれてください:2008/03/13(木) 11:20:49 ID:xycPVY/l
でもやっぱりナスなんだな
929なまえをいれてください:2008/03/13(木) 11:23:52 ID:7KEOOWrH
>>915
とりあえずお前はテスターの使い方を間違ってる。まずゼロあわせをしろと

で、0Ωじゃない理由だが回路の設計の関係でごく普通の現象
ボタンのON/OFFを監視しているのは電圧なので仮に微弱な電流が流れて
いても問題ない設計になっているのと、いわゆるしきい値みたいなものが設定
されていて「〜mA以下の電流量のものは無視する」みたいな処理がされてる
ちなみにオープン時の電圧だがPS系は確か3.3Vアケは5V
930なまえをいれてください:2008/03/13(木) 11:27:34 ID:7KEOOWrH
スマン何かが心に引っかかったからもう一回画像見直したら別に使い方を
間違ってるわけじゃなかったなorz

無限抵抗とそれよりわずかに低い抵抗量(つまり何らかのショートが起きてる)って
いうことを言いたかったわけか
内容については概ね上で書いた通りなので理解してくれ
931なまえをいれてください:2008/03/13(木) 11:52:24 ID:OuSjQT8s
>>927
画面もレバーも許す。
しかし、なぜそのボタンは配列('A`)
932なまえをいれてください:2008/03/13(木) 11:53:54 ID:Jj6MVOSj
>>928,931
URL弄ればJまで画像があるよ
ファイティングスティック3のパーツを流用したコンパネも作ってた
ttp://www.laakira.com/Cabinet_H.jpg
933なまえをいれてください:2008/03/13(木) 12:19:44 ID:OuSjQT8s
>>932
おお、これはいい。
934なまえをいれてください:2008/03/13(木) 12:30:49 ID:9yac258z
RAP2を箱○用に改造したいんだけど

あれって配線を半田で繋いでけばいいの?
935なまえをいれてください:2008/03/13(木) 12:35:04 ID:W+xfffVS
>>934
だろ

無ズイから最初はPCのパッドから乗っ取りの練習しなさい
936なまえをいれてください:2008/03/13(木) 13:10:13 ID:ITG0h+My
キャンセルしたいってメールだしたら返信が無い
こんな汚い会社なのかhoriは
937なまえをいれてください:2008/03/13(木) 13:16:11 ID:hJ9lMzgI
結構時間かかったりするよ
938なまえをいれてください:2008/03/13(木) 13:18:39 ID:OuSjQT8s
1営業日くらいは待ってあげて下さい。
939なまえをいれてください:2008/03/13(木) 13:26:23 ID:ITG0h+My
もう2日経つんだが連絡なし
思わず衝動で2個クリックしちゃったんだよ
1個に注文しなおしたいんだ
高額なんだから頼むよ、ホリ
940なまえをいれてください:2008/03/13(木) 13:29:47 ID:VSrFBBrd
俺はメールした日に返事きたぞ
ウェブマネーに変更したかったんで
941なまえをいれてください:2008/03/13(木) 13:33:34 ID:c+RscyR7
【お問い合わせいただく際のご注意】
・メールでのお問い合わせにはできるだけ迅速なご対応を心掛けてお
 りますが、迷惑メール対策用の設定や、メールボックスの保存容量
 超過などにより、返信メールがお届けできない場合がございます。
・1週間を超えても回答が無い場合は、返信メールが届いていない、
 または、届いた返信メールが別のフォルダに移動されたり、削除さ
 れてしまっている事が考えられますので、ご使用いただいているメ
 ーラーや、メールサーバーの設定等をご確認ください。
・携帯電話のメールでお問い合わせいただく場合は、PCからのメー
 ルが受信されない設定にされていると返信メールがお届けできませ
 ん。
 また、表示文字数の設定等によっては、返信内容の一部が表示され
 ない場合があります。
942なまえをいれてください:2008/03/13(木) 13:37:17 ID:8mJcqqFB
金払わんかったら勝手にキャンセルされるし
ほっとけばええんちゃうの?
943なまえをいれてください:2008/03/13(木) 13:45:16 ID:c+RscyR7
っていうか、そんなに心配ならもう一度メールすりゃいいでしょ。
944なまえをいれてください:2008/03/13(木) 14:49:15 ID:S3OI/uOK
RAP2とVFHGのボタンのファストン端子ってこれですか?
ttp://www.marutsu.co.jp/user/shohin.php?p=3641
945なまえをいれてください:2008/03/13(木) 15:58:46 ID:CbPjFWA8
ELECOMのJC-AS01BKを使ってるんですが、これってボタン取り替えたりできないんですかね?
なんかアケのコンパネとは全然違う構造になってるんですが。
946なまえをいれてください:2008/03/13(木) 16:32:32 ID:u9e8hRq4
>>945
ん〜たしかエレコムのってアスキースティックみたいなボタン構造になってるんだよな。

出来なくはないだろうが、RAPとかみたいに簡単には行かない。結構大改造になるな。
そこまでしてあのスティックにこだわる要素はないと思う。
947なまえをいれてください:2008/03/13(木) 16:37:15 ID:u9e8hRq4
ttp://pld.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/imgboard/img-box/img20070811173618.jpg

画像掲示板あさってたら、改造している人はいるみたい。
だから、出来なくはない。頑張れ!
948なまえをいれてください:2008/03/13(木) 16:46:16 ID:PyzNOj3l
>>947
ワイン持ちプレイヤーが使ったら、手の甲の皮が剥けそうだw
949なまえをいれてください:2008/03/13(木) 17:37:45 ID:NrCTaFP5
>>947
皿ネジ使えばよかったのに
穴の凹まし加工もそんなに難しくないし
950なまえをいれてください:2008/03/13(木) 17:53:52 ID:lg6KFKpT
RAPのレバーのネジが硬いとは聞いていたがこれほどとは・・。
ホームセンターいって適当に300円くらいのドライバー買ってきたんですが
あっさりとドライバーの先端が変形してしまいました。

普段工具とか買わないのでドライバーの良し悪しがよくわかりません。
経験者の方、実際に自分がRAPのレバー交換のときに使ったドライバーや
オススメのメーカーなんかを教えていただけないでしょうか。
951なまえをいれてください:2008/03/13(木) 17:58:14 ID:ucDdQ9pX
在庫抱えて爆死しそうな無印転売厨がネガキャンしてんだろうな()笑
952なまえをいれてください:2008/03/13(木) 17:59:26 ID:OuSjQT8s
>>950
過去ログより
---------
・ネジが固い場合
ホームセンター or 工具屋 で「WAKO'Sのラスペネ」と「ねじ山に塗る滑り止め(Quick tite とか)」購入
工具のドライバーは
1)PB、スイスのメーカーで素晴らしいドライバーだが、グリップから硫黄の臭いがする・・・。新型グリップなら臭くない。
2)世界的に有名なメーカーはドイツのべラ。俺的には一番のオススメ。エルゴグリップが最高に持ちやすい。もちろん臭くない。
3)国産だとベッセル(←もともと工業用ミシンを整備するのに使ってるプロユースだから安いが精度はかなり高い。)
4)同じ国産のアネックスもオススメ。ホームセンターで普通に売ってる。
あとは、どのメーカーでもそうだが、ネジのサイズにあったドライバーを使うこと。
押す力が7、回す力が3でやればネジ穴はナメない筈。

ネジ山にラスペネを吹いて数分放置後、+の部分にねじ山に塗る滑り止めを塗布
押し付ける力7、回す力3でネジを回す。
953なまえをいれてください:2008/03/13(木) 18:02:04 ID:lg6KFKpT
>>952
お早いレスありがとうございます。
早速明日にでも買ってきます
954なまえをいれてください:2008/03/13(木) 19:17:07 ID:pgHTZAz3
>>947
おお!良いですね。

使いやすそうな印象を受けます。
955なまえをいれてください:2008/03/13(木) 20:36:02 ID:eLJltrvs
車関係な俺はスナップオンとKTCしか出てこなかったなw
あとはシグネットやらマックとか。
上にあがってるのは聞いたこともないや・・・。
956なまえをいれてください:2008/03/13(木) 22:06:54 ID:XrWFT+Hb
よーしパパスティック改造用にKTCの工具セット買っちゃうぞー
957なまえをいれてください:2008/03/13(木) 22:08:01 ID:O6PXT9Oj
KTC=KaTouCha

あ〜〜、びばのんのん
958945:2008/03/13(木) 22:49:27 ID:SyIyOq5N
>>947
けっこう大改造ですね。ほんとにやってやれないことはないってレベルなような・・・
う〜む。
あんまり改造とかの知識もないんでおとなしくRAP3買うなりしてみます。
回答ありがとうございました。
959なまえをいれてください:2008/03/13(木) 22:55:34 ID:PmE8HDZh
バージョンアップ2.17にアップデートが始まったみたいだけど、
格ゲーラグの問題は解消されたのかな?
960なまえをいれてください:2008/03/13(木) 23:20:16 ID:zfIs4plV
箱コンをジョイスティックに乗っ取ろうとしてるんだけど、プラスチックのトリガー部分が外れなくって困ってしまった。。

何かコツとかありますか。
961なまえをいれてください:2008/03/13(木) 23:35:03 ID:hC5p7j78
>>960
1週間前に俺が通った道だ
地道にニッパーでばちんばちんと切った。
黒い部品を壊さないようにていねいにがんばれー。
962なまえをいれてください:2008/03/13(木) 23:53:08 ID:zfIs4plV
なるほど。切ってしまいますか。
ありがとう。がんばる。
963なまえをいれてください:2008/03/14(金) 01:18:41 ID:jCkHTj4G
三和をセイミツレバーLS32-01に換装してみようと思い
まとめサイトを見るとRAP2換装をしてるサイトがないので
RAP換装してるサイトを見ると短いネジ4つが必要みたいに
なってるけどRAP2は必要なんですか?
964なまえをいれてください:2008/03/14(金) 01:28:28 ID:Dd45quvs
>>963
もとからついてるネジでおk
965なまえをいれてください:2008/03/14(金) 01:31:25 ID:/yOKykhn
JLF-TP-8YとLS-32の設置時の高さの違いが何mmか判る方居ますか?
966なまえをいれてください:2008/03/14(金) 01:45:34 ID:jCkHTj4G
>>964
ありがとうございます
967なまえをいれてください:2008/03/14(金) 04:01:32 ID:rdJxoBqr
手元に金できたからRAP2SA注文したぜ。
まだ予約してて助かった。

いつまで予約って受け付けてるものなの?
968なまえをいれてください:2008/03/14(金) 04:59:39 ID:TpzIV8jW
ホリ関係者じゃあるまいし誰も知るわけないだろ
仮に知ったとして何になるというんだ
ゆとりか
969なまえをいれてください:2008/03/14(金) 05:20:16 ID:UWe+L4Gi
うんまぁ…そうだねw
970なまえをいれてください:2008/03/14(金) 09:19:19 ID:uCn0bbgs
今まで通りなら予約終了前にアナウンスくるだろうよ
971なまえをいれてください:2008/03/14(金) 09:19:36 ID:Dk16u0IR
972811:2008/03/14(金) 10:55:48 ID:Dd45quvs

ttp://pld.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/imgboard/img-box/img20080314105235.jpg

843氏のを参考にL1L2を黒ボタンにしてセイミツ黒縁ボタンに換装してみた。色配置はデフォのままだけど
個人的にはかなり満足してる。
973なまえをいれてください:2008/03/14(金) 10:57:01 ID:2dDEFiG6
いいじゃん、いいじゃん。
974なまえをいれてください:2008/03/14(金) 12:17:43 ID:w4InU4Dc
もうすぐ次スレなんで、テンプレの>>4を現行スレ+関連スレの追加してみた。>>980踏んだ人はこれ使ってくれ。

●関連スレ
USBゲームパッドを語るスレ Part 16
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/hard/1197778542/
家庭用ゲーム機パッドUSB変換器 Part.7
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/hard/1193669472/
【DPP】ゲームコントローラ21個目【ゲームポート】
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/hard/1196446844/
コントローラスレ 17個目
http://game13.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1200361125/
Wiiの周辺機器・アクセサリについて語るスレ3
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1202558534/
Xbox360の周辺機器について語るスレ
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1200063194/
PS3質問・周辺機器スレ 多分4
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1201345143/

●近況
RAP2SA予約受付中
ttp://www.horistore.com/
975なまえをいれてください:2008/03/14(金) 13:41:02 ID:k60xJFHu
天板根切ボルトは映りこみかなぁ 六角穴開いてて開けやすくなってるのかな

一番の罠は六角空いてて、よっしゃ外しやすそうっておもったら
裏のナットが固定されてなくて 結局裏板も外さなきゃならないってわけのわからないパターンだな。
976なまえをいれてください:2008/03/14(金) 13:44:21 ID:dZ4FXve5
>>974
おつ
977なまえをいれてください:2008/03/14(金) 13:45:21 ID:1DEOMBQV
十分にあり得そうで怖い
978なまえをいれてください:2008/03/14(金) 13:52:08 ID:CWVgjxZJ
進化の余地を残しておくと予想
979なまえをいれてください:2008/03/14(金) 14:29:43 ID:YIHEuSYC
>>972

すばらしい

24パイのボタンが赤でSEもあったら完璧だ
980なまえをいれてください:2008/03/14(金) 15:09:52 ID:RX+2qc93
セイミツレバー回してると落ち着くなぁ
音楽聞きながらレバー回したりボタン押したり
俺ジョイスティック大好きなんだなw
981なまえをいれてください:2008/03/14(金) 15:13:14 ID:dZ4FXve5
>>980
手段が目的になるってやつかw
982なまえをいれてください:2008/03/14(金) 15:21:10 ID:2dDEFiG6
>>980
次のスレッドを立てて下さい。
983なまえをいれてください:2008/03/14(金) 15:38:05 ID:wq/zx3i2
たてよっかな〜と思ったけど、今日家ゲーの他のスレ建てたからだめだわ。
とりあえず誰か建てるまで雑談は控えめに。
984なまえをいれてください:2008/03/14(金) 15:56:07 ID:6eaYwLh/
家庭用アーケードスティックスレPart74
http://game13.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1205477684/
985なまえをいれてください:2008/03/14(金) 16:16:38 ID:Dk16u0IR
       ,.,.、,、,..,、、.,、,、、..,_        
      ;';'`;、、:、. .:、:, :,.: ::`゙:.;      
      ''、;: ...: ,:. :.、.;;.. .:: _;.;;.:: ;:        
       ``"゙' ''`゙ ゙`´´;'.;;.、:,.: ;      
            ,,、'゙.;;..: ;        
           ,;,;;.;;.、.: ;           
         ,.,.;;:,、..: ;_          
    = ≡ ,.;;: .:;、;::;.,、,、、..,_.,,  
   =≡  ;';'`;、、:、. .:、:, :,.: ''':,.´-‐ 
  =≡   ''、;: ...: ,:. :.、.;;.. .:: _;.;;‐'゙ ̄
   =≡    `"゙' ''`゙ ゙`´´
986843:2008/03/14(金) 16:54:38 ID:ahfxslVv
>>984 乙です!
>>972
お〜、よいですね!天板の文字やレバーカバーが黒だから、
黒縁ボタンと相まって、締まった感じがしてよいですよね。
個人的に平らボタンも好きだし。換装おつでした!
987なまえをいれてください:2008/03/14(金) 17:16:33 ID:CWVgjxZJ
L1、L2黒にするっていうの流行るかもしれないね。
このスレ内の話だけど。
988なまえをいれてください:2008/03/14(金) 17:24:09 ID:2dDEFiG6
ワラタ

視覚的な効果は、けっこうあるね。
989なまえをいれてください:2008/03/14(金) 19:57:38 ID:+n6BP58U
 
990なまえをいれてください:2008/03/14(金) 20:11:11 ID:Jf4aJbpi
ところでシャドウゲイトっていうゲームがあるんですが
とってもおもしろいんですけどやってみませんか!おすすめです!
991なまえをいれてください:2008/03/14(金) 20:11:49 ID:JXFsXHav
>>990
だが断る梅
992なまえをいれてください:2008/03/14(金) 20:19:22 ID:iXdQGRx1
     / ̄ ̄ ̄`⌒\
    /   サンワRG   ヽ
    |  _,___人_   .| 
    ヽ|´ ┏━ ━┓`i /
     |  《・》 《・》  |
    (6|   ,(、_,)、  |6)
     ヽ  トェェェイ  /
      ヽ ヽニソ /     
        `ー一'
993なまえをいれてください:2008/03/14(金) 20:19:44 ID:iXdQGRx1
     / ̄ ̄ ̄`⌒\
    /   サンワRG   ヽ
    |  _,___人_   .| 
    ヽ|´ ┏━ ━┓`i /
     |  《・》 《・》  |
    (6|   ,(、_,)、  |6)
     ヽ  トェェェイ  /
      ヽ ヽニソ /     
        `ー一'
994なまえをいれてください:2008/03/14(金) 20:20:11 ID:iXdQGRx1
     / ̄ ̄ ̄`⌒\
    /   サンワRG   ヽ
    |  _,___人_   .| 
    ヽ|´ ┏━ ━┓`i /
     |  《・》 《・》  |
    (6|   ,(、_,)、  |6)
     ヽ  トェェェイ  /
      ヽ ヽニソ /     
        `ー一'
995なまえをいれてください:2008/03/14(金) 20:29:22 ID:CWVgjxZJ
ボタンの色変えようかな
996なまえをいれてください:2008/03/14(金) 20:31:21 ID:CWVgjxZJ
ジャムステ=青ラップ
鉄拳5ステ=赤ラップ
で統一感あるけど
997なまえをいれてください:2008/03/14(金) 20:48:17 ID:iXdQGRx1
     / ̄ ̄ ̄`⌒\
    /   サンワRG   ヽ
    |  _,___人_   .| 
    ヽ|´ ┏━ ━┓`i /
     |  《・》 《・》  |
    (6|   ,(、_,)、  |6)
     ヽ  トェェェイ  /
      ヽ ヽニソ /     
        `ー一'
     / ̄ ̄ ̄`⌒\
    /   サンワRG   ヽ
    |  _,___人_   .| 
    ヽ|´ ┏━ ━┓`i /
     |  《・》 《・》  |
    (6|   ,(、_,)、  |6)
     ヽ  トェェェイ  /
      ヽ ヽニソ /     
        `ー一'
     / ̄ ̄ ̄`⌒\
    /   サンワRG   ヽ
    |  _,___人_   .| 
    ヽ|´ ┏━ ━┓`i /
     |  《・》 《・》  |
    (6|   ,(、_,)、  |6)
     ヽ  トェェェイ  /
      ヽ ヽニソ /     
        `ー一'
998なまえをいれてください:2008/03/14(金) 20:48:50 ID:iXdQGRx1
     / ̄ ̄ ̄`⌒\
    /   サンワRG   ヽ
    |  _,___人_   .| 
    ヽ|´ ┏━ ━┓`i /
     |  《・》 《・》  |
    (6|   ,(、_,)、  |6)
     ヽ  トェェェイ  /
      ヽ ヽニソ /     
        `ー一'
     / ̄ ̄ ̄`⌒\
    /   サンワRG   ヽ
    |  _,___人_   .| 
    ヽ|´ ┏━ ━┓`i /
     |  《・》 《・》  |
    (6|   ,(、_,)、  |6)
     ヽ  トェェェイ  /
      ヽ ヽニソ /     
        `ー一'
     / ̄ ̄ ̄`⌒\
    /   サンワRG   ヽ
    |  _,___人_   .| 
    ヽ|´ ┏━ ━┓`i /
     |  《・》 《・》  |
    (6|   ,(、_,)、  |6)
     ヽ  トェェェイ  /
      ヽ ヽニソ /     
        `ー一'
999なまえをいれてください:2008/03/14(金) 20:49:00 ID:JXFsXHav
1000ならRAP360発売決定
1000なまえをいれてください:2008/03/14(金) 20:49:17 ID:iXdQGRx1
     / ̄ ̄ ̄`⌒\
    /   サンワRG   ヽ
    |  _,___人_   .| 
    ヽ|´ ┏━ ━┓`i /
     |  《・》 《・》  |
    (6|   ,(、_,)、  |6)
     ヽ  トェェェイ  /
      ヽ ヽニソ /     
        `ー一'
     / ̄ ̄ ̄`⌒\
    /   サンワRG   ヽ
    |  _,___人_   .| 
    ヽ|´ ┏━ ━┓`i /
     |  《・》 《・》  |
    (6|   ,(、_,)、  |6)
     ヽ  トェェェイ  /
      ヽ ヽニソ /     
        `ー一'
     / ̄ ̄ ̄`⌒\
    /   サンワRG   ヽ
    |  _,___人_   .| 
    ヽ|´ ┏━ ━┓`i /
     |  《・》 《・》  |
    (6|   ,(、_,)、  |6)
     ヽ  トェェェイ  /
      ヽ ヽニソ /     
        `ー一'
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。