【VC】バーチャルコンソール総合スレッド 128本目

このエントリーをはてなブックマークに追加
1なまえをいれてください
ファミコンが発売されてから20年以上。
その間、様々なプラットフォームが開発され、 数え切れないほどのソフトウェアが
生み出されました。
Wii は、これらのソフトをそのハードウェア上で再現します。
ファミリーコンピュータ、スーパーファミコン、NINTENDO64、PCエンジン、
メガドライブ、NEOGEO、さらに MSX で遊べた 数々のソフトを、
ユーザーが好みで選び、インターネットからダウンロード(有償)することにより、
Wii で手軽に遊べるようになります。
http://www.nintendo.co.jp/wii/features/virtual_console.html

前スレ
【VC】バーチャルコンソール総合スレッド 127本目
http://ex23.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1197194099/
姉妹スレ
【VC】バーチャルコンソール・ゲサロスレッド2
http://game11.2ch.net/test/read.cgi/gsaloon/1172804160/
次スレは>>950が。無理だった場合は早目に他の人に任せる事。

■■■■■■■■■■<< 注 意 >>■■■■■■■■■■■
  書き込む前にテンプレ(>>2-10くらい)を必ず確認してください
2なまえをいれてください:2007/12/11(火) 23:43:00 ID:Eqnzk7aL
ネット環境ないのに5000ポイント買っちまったぜい。
3なまえをいれてください:2007/12/12(水) 20:10:37 ID:gSfRQsXn
>>2
ネット環境がある友人宅にもちこんでDL  白
4なまえをいれてください:2007/12/13(木) 19:13:32 ID:dn6p3Ieu
64の奴の解像度はよくなっていますか?
GC裏ゼルダは解像度がよくなっていて凄く見易くてよかったです。
5なまえをいれてください:2007/12/13(木) 22:28:32 ID:nY0wRLFe
なってるという説が有力
6なまえをいれてください:2007/12/13(木) 22:34:00 ID:0ZLbdoIF
>>4
640x480になってる。つまり本物より4倍細かい。
7なまえをいれてください:2007/12/13(木) 23:32:13 ID:NaQh9SKh
ぬるぽ
8なまえをいれてください:2007/12/14(金) 23:24:24 ID:zsyzg6hp
スーパーデラックスとゴールデンアイ来たらwiiごと買うわ
そのうち来るだろうけど
9なまえをいれてください:2007/12/15(土) 22:21:50 ID:5822MO7V
埋め
10なまえをいれてください:2007/12/15(土) 23:11:11 ID:Rx1ugCl4
久々にWiiの更新もかねてVC落とすかーと思ったら・・・

(’A`・・・USBアダプタがいつのまにかぶっ壊れてる・・・反応しねえ・・・
11なまえをいれてください:2007/12/16(日) 10:48:11 ID:dJzxUQuW
誰かプレゼントしてください><
12なまえをいれてください:2007/12/16(日) 16:27:30 ID:ZHtP01Aq
KOF94はチームエディットできない奴だよな?

次を早く出してくれ
13なまえをいれてください:2007/12/19(水) 19:44:17 ID:a/ZZhFMn
パネポン買って、これでいつでも気軽にできるぜー!と喜んだんだが
クラコン必須なせいで早くもまったくやらなくなってしまった
14なまえをいれてください:2007/12/20(木) 09:44:41 ID:uFpMfoYp
そういえば携帯でWiiポイント買えるやつマダー?
15ゲーム貴族 ◆TAPy3blMsc :2007/12/21(金) 01:39:51 ID:4Hxr/ELO
ス ー パ ー ダ ラ イ ア ス は ま だ で す か
16なまえをいれてください:2007/12/21(金) 02:41:31 ID:cNygtlsc
>>13
クラコンくらい買えよ
17なまえをいれてください:2007/12/21(金) 06:48:00 ID:YImgGMiI
どうせVCやるなら5000ポイントクラコン買えば良かったのに。
18なまえをいれてください:2007/12/21(金) 10:52:22 ID:9tKpxv6g
繋ぐのめんどくさいって話だろ
19なまえをいれてください:2007/12/21(金) 22:20:10 ID:Zx6G/uTz
>>17
買おうと思ったがどこにも無いw
限定出荷で一年前だから当たり前か…。
ちょっと質問だけどVCではメガドラや64が限界なのかな?
やっぱりサターンは無理?
20なまえをいれてください:2007/12/21(金) 23:30:38 ID:lvDgg5xB
任天堂に聞け
21なまえをいれてください:2007/12/22(土) 15:24:58 ID:Y/YU7+KK
サターンに対応されたりしたら
俺の太郎丸の価値がストップ安を記録するので却下
22なまえをいれてください:2007/12/23(日) 04:36:47 ID:q4WthmcS
セガマスターシステムは配信されるようにならないのだろうか?
23なまえをいれてください:2007/12/23(日) 15:45:21 ID:jQQQhtlS
今VCの時のオカリナクリアした
ムジュラの仮面とボンバーマンヒーローに期待
24なまえをいれてください:2007/12/23(日) 17:50:33 ID:VxuPksOh
25日に英雄伝説I ktkr

…II発売しなかったら笑うw
25なまえをいれてください:2007/12/24(月) 01:13:29 ID:MPNjgBKL
26なまえをいれてください:2007/12/24(月) 01:59:12 ID:LlTR/e2N
シレン2を今配信すれば、続編との兼ね合いでいろいろうまーなのに
27なまえをいれてください:2007/12/24(月) 10:53:18 ID:J3FguSXY
Ys I/II を購入したいんだけど、いろいろ購入してるので本体のブロック数が心配。

SD カードから起動できるようになる予定はないのでしょうか?
あとSDカードの上限は 2G bytes ですかね? (SDHC には対応してない?)

NeoGeo だの ROM^2 だの、出るのはうれしいんだけどね〜
28なまえをいれてください:2007/12/24(月) 12:31:08 ID:3JEbzHw/
消せばいい
29なまえをいれてください:2007/12/24(月) 18:08:42 ID:J3FguSXY
消すのは面倒だからパスだな。
解決されなければ、本体のブロック埋まった時点で購入はしない予定。

SDカード安いんだし、ネットにも繋いでるんだから、
いまどき 512MB ぐらいの狭い領域をチマチマ管理したくないんだよねぇ。
30なまえをいれてください:2007/12/24(月) 22:39:37 ID:O/l3mwTM
消すのすら面倒ならダウンロードなんてしてられないな。
31なまえをいれてください:2007/12/25(火) 12:58:42 ID:bQ2frmyG
バーチャルコンソール挑戦のため、
クラコン+プリペイド5000を買おうと思ってビックカメラに行ったら売り切れ。
アマゾンでも売り切れ。もしかしてもう店頭では完売状態?
32なまえをいれてください:2007/12/25(火) 17:35:38 ID:Gm9qTXen
限定生産だもん
33なまえをいれてください:2007/12/25(火) 22:05:20 ID:Z38qzxok
ドラゴンスレイヤー英雄伝説買った人居る?
ちゃんとボイスあるのかな?
3431:2007/12/26(水) 11:04:29 ID:wUOg3aFy
>>32
なんだけどねー。
あるやあるやと思ってたらこれだ〜
35なまえをいれてください:2007/12/26(水) 16:58:28 ID:1GNd9FRW
名前忘れたけど、銃をしまってくださいギリアンがやりてぇなぁ
はやくCD系を充実させてほしい
36なまえをいれてください:2007/12/26(水) 17:00:47 ID:uzaTZJNW
>>35
一瞬キアイダンに見えて吹いた
それは流石に物好き過ぎるww
37なまえをいれてください:2007/12/26(水) 17:16:29 ID:GzmYRymO
クレジット購入が3000pointまでなのを何とかしてくれ。
つか購入時にクレジット清算でいいじゃん。
事前に限度ポイントを入力させてくれればOK。
38なまえをいれてください:2007/12/26(水) 17:24:48 ID:A/l7ER7X
>>33
もちろん
CD音源と内臓音源の選択もできるよ
39なまえをいれてください:2007/12/26(水) 18:11:00 ID:2/yeE990
まとめてポイント買っても1円も得にならないくせに
1本単位では買わせないってシステムは頭おかしい
40なまえをいれてください:2007/12/26(水) 18:31:49 ID:psg4hOZW
>>38
ありがと。
近くで売ってたクラコンセット買うかな。
天外やリンダも出ると良いんだが・・・
後レインボーアイランドにも超期待
41なまえをいれてください:2007/12/26(水) 18:48:20 ID:GzmYRymO
アーケードゲームも出して欲しい。
移植タイトルが売れなくなるっていう事情はわかるが・・・。
42なまえをいれてください:2007/12/26(水) 19:18:26 ID:uzaTZJNW
アーケードに対応しない一番の理由は
エミュレートの調整が大変だからじゃないかなあ

同じシリーズのチップを使っていても
ソフトごとに基板のカスタマイズがされてることが多いし
コンシューマのソフトと比べて気軽に対応ってわけには行かなそう

出来たとしても箱のXBLAみたいに、
稀にぽつぽつ配信って感じになるんじゃないかな
43なまえをいれてください:2007/12/26(水) 21:40:11 ID:psg4hOZW
Wii Wareで対応するんじゃね?
44なまえをいれてください:2007/12/27(木) 17:15:37 ID:QPqxjTIC
マリオワールドがチョコレーとうで詰まった・・・
昔はできてたはずなのにどうやれば無限ループを抜け出せるか思い出せないww
45なまえをいれてください:2007/12/27(木) 18:59:40 ID:sYdIF3nx
別のゴール探せ。
46なまえをいれてください:2007/12/27(木) 20:30:46 ID:QPqxjTIC
>>45
2と3を何度もゴールしてるんだけど先に進めない・・・
まだワールドの攻略サイトってあるんだろうか
47なまえをいれてください:2007/12/27(木) 20:51:23 ID:TdRG5igU
>>33
普通に声あるから安心汁
後音源はPGMとCD両方選べる

ロード無しサクサクでLVUPageがラク
48なまえをいれてください:2007/12/28(金) 18:53:24 ID:4BdMB9Tw
来月も小粒だなぁ
49なまえをいれてください:2007/12/28(金) 19:56:37 ID:jcy75jrP
NEOGEOはもう終了かよ
50なまえをいれてください:2008/01/01(火) 16:33:09 ID:OmI7md3b
ラストリゾートを・・・
51なまえをいれてください:2008/01/02(水) 19:06:37 ID:nUQTJk22
VCのポケモンスナップの売れ行きが好調なら新作だしてくれー
52なまえをいれてください:2008/01/03(木) 02:25:52 ID:CdnlZtAT
>>46
もうクリアしたかもしれんけど
1個目のゴールの下をマントで飛べばおk
53なまえをいれてください:2008/01/03(木) 21:50:08 ID:8O2ussEp
64のシレンとゴールデンアイ出してくれたら任天堂に一生ついていく
54なまえをいれてください:2008/01/04(金) 22:51:36 ID:kKU91fVS
レゾネってのがあるから、
取りのがしが分かりやすいよ。
55なまえをいれてください:2008/01/04(金) 22:52:10 ID:kKU91fVS
みす
56なまえをいれてください:2008/01/05(土) 09:33:30 ID:ePI36F6R
熱血行進曲4人プレイ出来るのはいいんだけど
一緒にやる友達がいない。
57なまえをいれてください:2008/01/06(日) 22:43:10 ID:MOYZ1RYb
時のオカリナクリアーした〜。
いやー。面白かった。
10年くらい経っていても色あせない面白さがある。

時オカ配信されてから、そろそろ1年経過しているんで、
ムジュラの仮面、早く配信してくれないかな・・・。
今だと「ゼルダコレクション」をヤフオクで落札するしかないし。。
58なまえをいれてください:2008/01/07(月) 00:20:57 ID:QxHuCIRe
マリカ64って64版とまったく同じかね?
4人対戦時のフレームレートの悪さとかBGMがなくなるのも一緒かな?
買おうかどうかまよっている。。。
59なまえをいれてください:2008/01/07(月) 07:57:39 ID:XFC5yZY3
一緒
60なまえをいれてください:2008/01/08(火) 15:16:11 ID:tDxmQdLi
サムスピ買ってやったらクラコンのボタン配置が糞過ぎw
俺がわからないだけでキーコンフィグあるの?
もしなければ移植した会社は糞だな。つーか金返せボケ。
61なまえをいれてください:2008/01/08(火) 20:31:31 ID:cSElT3Mo
>>56
ファミコンの頃は4人プレイの手段なんて無いに等しかったからなあ
デフォのコントローラ2個に、ジョイカードマーク2を数珠繋ぎにして4個とかだっけ?
62なまえをいれてください:2008/01/10(木) 00:53:39 ID:zBmR9u9l
ノリでアーバンパンチを落としてしまったorz
63なまえをいれてください:2008/01/10(木) 04:43:36 ID:YhM5I9rb
2月の配信で64スマブラこねーかなぁ
いちいち64引っ張り出すの面倒くさい(俺の地域ではDXは不評)
2000ptでいいから配信してくれ
64なまえをいれてください:2008/01/10(木) 06:48:04 ID:OwGQTCR5
VCのゲームってSDカードに移せるんだよね?
65なまえをいれてください:2008/01/10(木) 09:23:38 ID:poYqV87D
>>64
移せるけど退避させられるってだけでまた遊ぶには本体に戻さなきゃダメだよ。
66なまえをいれてください:2008/01/10(木) 17:58:41 ID:V5WMomL+
>>62
アーバンチャンピオンの真骨頂は対人戦
騙されたと思ってやってみるんだ
67なまえをいれてください:2008/01/10(木) 22:47:59 ID:lqjh0n2M
>>60
HORIのアーケードスティック買っちゃえ。
68なまえをいれてください:2008/01/10(木) 22:53:51 ID:lqjh0n2M
買い値の2割位でいいから、払い戻しとかあるといいのにな。

体験版がないから、昔やって面白かったという記憶だけで買うと失敗するね。
もちろんその逆もあるだろうけど、昔つまらなく感じたソフトなんてそもそも買わないし...
69なまえをいれてください:2008/01/11(金) 04:50:35 ID:YhVPJ7Zd
何故かファミコンのソフトが一番面白いんだが
70なまえをいれてください:2008/01/11(金) 14:40:03 ID:yEDkdrxg
おい、勢い余って5000ポイント買っちまった俺様に、
64以外のオススメソフトを何卒ご教授下さると大変ありがたく存じ申し上げます
71なまえをいれてください:2008/01/11(金) 14:46:20 ID:pRmMi09n
好きなジャンルやソフトを挙げてもらえるとオススメしやすいんだぜ
72なまえをいれてください:2008/01/11(金) 15:06:12 ID:yEDkdrxg
サクっとした感じのパズル、アクション系が好きなんだぜ。
GB版だけど、ドンキーコング、ソロモンズ倶楽部が大好きですた。
……なんか合いそうなのないかな(´・ω・`)
73なまえをいれてください:2008/01/11(金) 15:51:05 ID:QDP+rPmw
>>72
パネポン
リスター
スペランカー
74なまえをいれてください:2008/01/11(金) 15:57:23 ID:yEDkdrxg
>>73
おお、ありがとう!
リスターはノーチェックだた。検索したら面白そうだね。
ポイントカード届いたら真っ先にやってみるぜ! thx!
75なまえをいれてください:2008/01/12(土) 04:01:37 ID:RgPlSaZd
>>68
5分10分でリセットがかかるとかでいいから体験版は欲しいな
76なまえをいれてください:2008/01/12(土) 21:08:56 ID:dOVkeO5I
>>72
ヨッシーのたまご
77なまえをいれてください:2008/01/13(日) 17:35:18 ID:CEsg+LdX
セガもVCに力を入れるなら
MD用に3ボタンか6ボタンパッドでも出してくれれば良いのにな

PS2の時は出してたから期待してるのに何の音沙汰も無い
78なまえをいれてください:2008/01/14(月) 16:05:58 ID:YpeykIxp
>>70,72
サクッとはしてねーけどスーファミのSDKは神ゲー

シミュレーション好きならFE、三國志IVとかハマるんじゃね?
79なまえをいれてください:2008/01/15(火) 13:29:08 ID:fqtKqQwY
本気で薦める気があるのなら、SDKでググってもスーパードンキーコングには
なかなか辿り着かないことを覚えておいて欲しい
80なまえをいれてください:2008/01/15(火) 14:59:12 ID:Oy7DzuEP
星のカービィスーパーデラックス、スマブラ、マリオコレクション……

これだけでご飯どんぶり3杯はいける。
81なまえをいれてください:2008/01/15(火) 16:14:47 ID:hRyNwzIR
それぞれ丼一杯ずつとはだいぶ少ないな。
82なまえをいれてください:2008/01/15(火) 16:45:54 ID:Oy7DzuEP
>>81
俺はギャル曽根じゃないから、これ以上食べたらさすがに苦しい(´・ω・`)
83なまえをいれてください:2008/01/15(火) 16:52:55 ID:hRyNwzIR
ワラタwww
84なまえをいれてください:2008/01/15(火) 18:15:51 ID:4/PRqvAj
ドラクエ(T〜V)はVCで出ないかな?
85なまえをいれてください:2008/01/15(火) 18:30:17 ID:lNWuyZWx
はじまりの森ってGCコンでいけるかな?
ダウンロード時にGCコンだと一部難しい操作があるって書かれてたけど
実際GCコンでプレイした人はどんな感じでした?
86なまえをいれてください:2008/01/16(水) 11:05:13 ID:magjvq/R
>>84
ドラクエ、FFはVCでの供給無いらしい。
スクエニはシリーズ続いてるのは供給しないと聞いた。
87なまえをいれてください:2008/01/16(水) 11:32:56 ID:lVlkrpi7
しゃあ半熟英雄はシリーズ終わったんですか?
88なまえをいれてください:2008/01/16(水) 12:07:03 ID:magjvq/R
俺もそれは思ったが……
まぁFFDQ供給しないための方便じゃないかな。
リメイク乱発だし。
89なまえをいれてください:2008/01/16(水) 12:32:52 ID:magjvq/R
まあほら、FFDQじゃなくとも、単発で良い物(ルドラとか)
でも出してくれりゃあそれはそれで満足……かもしれんし。
そっちに期待すんべ。
90なまえをいれてください:2008/01/16(水) 17:20:33 ID:tF4kjZoi
スクエニはVCの値段に納得行かないらしい
91なまえをいれてください:2008/01/16(水) 17:49:46 ID:Hs4IgEKb
ルドラとバハムートラグーンもやりたいな
LIVE A LIVEは無理だろうから期待しない

>>90
あれでも他ハードに比べれば高いというのに、スクエニときたら…
92なまえをいれてください:2008/01/16(水) 18:33:07 ID:pVzOwPDd
VCは自由に値段付けられるんだから、
スクエニだけ勝手にFC1000円とか付けて顰蹙かえばいいじゃない
93なまえをいれてください:2008/01/16(水) 19:06:55 ID:mgfMtAj1
そんなことしてVC全体のイメージ悪化させたら、任天堂も黙っちゃいないだろ。
94なまえをいれてください:2008/01/16(水) 19:44:55 ID:magjvq/R
VCにもキラーになるようなソフト来て、活性化してくれりゃあ、
スクエニも変わってくれる……かなあ。

トラキアなりマリコレなりNP版ウィズ123なり、
ファンが待ってるのは一杯あるだろうに……
95なまえをいれてください:2008/01/16(水) 21:26:05 ID:eHp5GvZl
活性化は来ないだろうな
今後も小出し小出しで長く続けるつもりなんだろう
96なまえをいれてください:2008/01/17(木) 21:47:33 ID:Nw1fJpHG
マリオテニス64もVCでやりたいなぁ……
97なまえをいれてください:2008/01/18(金) 17:17:55 ID:P/K51mBy
カスタムロボV2がやりたいです><
98なまえをいれてください:2008/01/18(金) 22:36:09 ID:0HUQcd+q
64テニスは面白いよなー。
でもVCだとキャラメイクできないのかなやっぱ。

なんか色々と微妙だなVC……orzデモ、オウエンシテルゼ
99なまえをいれてください:2008/01/19(土) 02:50:40 ID:84FolDi0
>>98
GCにはないスマッシュを打った時のスッキリ感というか……。

音楽も個人的に好き。(特にトーナメントの2回戦のやつ)
100なまえをいれてください:2008/01/20(日) 01:52:37 ID:J1cLPo8F
なんか、値段の高いワゴンセールみたいだな、もう……。
101なまえをいれてください:2008/01/20(日) 03:53:29 ID:z5jFhwKH
>>100
いや、一部のソフトはかなり高いぞ。
ファミコンソフトでも高いやつは高いし、
スーファミだとマリコレ、カービィSDX、
64だとスマブラ、マリテニは、
中古でも高くて手が出ない。

それが1000円前後の値段で買えるなら安いよ。
102なまえをいれてください:2008/01/20(日) 06:42:40 ID:J1cLPo8F
>>101
だな。あとは配信を待つばかり。
あまり悲観せずにコツコツポイント追加しとくかな。
ワイヤレスでできるってのも地味に便利だし。
103なまえをいれてください:2008/01/21(月) 02:32:35 ID:5VMXjrjg
VCで接待ゲーってどれくらいある?
とりあえずボンバーマンとぷよぷよとコントラはゲットしたんだが。
モトローダーって面白い?
できれば4人対戦できるのがいい。
64は結構あるよな。
104なまえをいれてください:2008/01/21(月) 03:14:22 ID:5VMXjrjg
自分で調べてみた。
MDのVC紹介ページ充実しすぎワロタ。
2人同時プレイも対象にしたかったけどPCEとか書いてなかったから諦め。

FC
ダウンタウン熱血行進曲 1〜4人

64
F-ZERO X 1〜4人
スターフォックス64 1〜4人
マリオカート64 1〜4人

MD
イチダントアール 1〜4人
コラムスワールド 1〜5人
タントアール 1〜4人
パーティクイズMEGA Q 1〜5人
バハムート戦記 1〜4人

PCE
ボンバーマン'94 1〜5人
ダンジョンエクスプローラー 1〜5人
モトローダー 1〜5人
バトルロードランナー 1〜5人
パワースポーツ 1〜5人
パワーリーグ4 1〜4人
パワーゴルフ 1〜3人

オススメある?
熱血行進曲は落とすつもり。
コラムスもぷよぷよよりいいかも。
64はクラコンがあと2つあれば・・・。
105なまえをいれてください:2008/01/21(月) 03:15:55 ID:CKt2Kaym
ガンスターヒーローズ2人で攻略が結構熱い
106なまえをいれてください:2008/01/21(月) 03:23:47 ID:csoOaqgT
メタルギアやりたい
107なまえをいれてください:2008/01/21(月) 03:49:05 ID:vIbrbZ3Y
クロノトリガーとマリオRPGがでない理由について誰か詳しく
108なまえをいれてください:2008/01/21(月) 03:53:27 ID:oCdXHc5g
スク「その二つは未だリメイクしてないからな」


だそうです。
109なまえをいれてください:2008/01/21(月) 05:56:20 ID:GafEjtxV
とっくに既出かもしれんがホリが64コンを出さないのは任天堂が発売してからとか
何か出せない理由があるんだろうか?
あのホリがいつまでも出さないからちょっと期待してしまうじゃないか!
110なまえをいれてください:2008/01/21(月) 06:31:32 ID:ZxJ1SXJz
ガキじゃないしそう集まらないし
ネット対戦できるようにしたらおもろいけど
エミュだと不可能?

ドラゴンスレーヤー配信してほしいなあ。


思ったんだけどVCで配信されたにもかかわらず、高額な取り引きされてるソフトがあるのはなぜ?
111なまえをいれてください:2008/01/21(月) 06:32:58 ID:N8FENNYT
64コンは何かの賞を受賞してて、さらに形とか特許出してるんじゃないのか?

パネルでポンとかは接待には向いてないのかなぁorz
112なまえをいれてください:2008/01/21(月) 06:34:19 ID:ZxJ1SXJz
>>68
確かにねえ。
ほんの少しでも確認できたらいいのに。
少しの画像画面だけじゃ…
忘れたりしてるゲームも多いし…
113なまえをいれてください:2008/01/21(月) 06:38:48 ID:ZxJ1SXJz
>>2
なぜネットやらないんだw
114なまえをいれてください:2008/01/21(月) 11:09:44 ID:XEihlWFz
>>105
コントラみたいな感じだね。
これはなかなか面白そう。
115なまえをいれてください:2008/01/21(月) 12:14:24 ID:yuK9HLq+
>>103
モトローダーは面白いけど、FCでいうところの熱血行進曲みたいなポジションのゲームで
ガチで対戦するとリアルファイトに発展しかねないから注意だ
116なまえをいれてください:2008/01/21(月) 21:42:24 ID:us/CEltI
トルネコが配信されて欲しいなぁ……。

うちのおふくろの見事な死にっぷりをWiiで見たくなってきた。
117なまえをいれてください:2008/01/22(火) 17:23:30 ID:cxNP+jKQ
モンスターワールド4がきてるじゃねーか。

このソフトのためにモンスターワールドコレクション買おうかと思ってたから
これを機にWiiを買おうかね。スーファミシレンもあるし。早く64シレン来い。
118なまえをいれてください:2008/01/22(火) 17:29:35 ID:l0ggxj15
水を差すようで悪いが、
今んところ小出し小出しが続いてるから待つのも手かもよ。

セガエイジスの方買えば、当時のマニュアルとか資料閲覧できるし。
119なまえをいれてください:2008/01/22(火) 17:31:56 ID:l0ggxj15
ってVCスレとは思えんような事書いちまったな、スマン。
120なまえをいれてください:2008/01/22(火) 17:52:23 ID:l0ggxj15
ああ、でもやっぱ海外版も収録されてるコレクションのほうが
個人的にはオススメだわ。

やっぱ、今VC目当てでwii買うのはオススメできん……
121なまえをいれてください:2008/01/22(火) 20:14:46 ID:jZxW/Jx4
VCスレまできてネガキャンワロタ。
122なまえをいれてください:2008/01/22(火) 20:32:17 ID:l0ggxj15
>>121
どうとでも思ってろ。
ワゴンセール品で小銭儲けるような貧弱な供給力しかないのに、
誰が満足するかよ。
123なまえをいれてください:2008/01/22(火) 20:32:43 ID:SEgitv1c
反応しなくて、いいんだよ。
124なまえをいれてください:2008/01/22(火) 20:53:40 ID:k+oMp0Zm
>>122でネガキャンっぽさが跳ね上がったな
125なまえをいれてください:2008/01/22(火) 21:54:18 ID:3e3xFH4d
ネガキャン?ネガティブキャンセル(´・ω・`)ポワワン??
126なまえをいれてください:2008/01/22(火) 22:23:24 ID:SEgitv1c
ネガティブ・キャンペーン
127なまえをいれてください:2008/01/22(火) 22:46:59 ID:KvwPmKoA
まあPSIIは俺は全部乗せの方を待ってるから買わないけどな
128なまえをいれてください:2008/01/22(火) 23:37:29 ID:3e3xFH4d
>>126
あ〜キャンペーンか!

格ゲーやスマブラとかやってると、
キャンセルのイメージが強くて出てこんかったw
129なまえをいれてください:2008/01/23(水) 05:27:03 ID:TRPJf5e+
N64版 『大乱闘スマッシュブラザーズ』
バーチャルコンソールで配信予定へ
ttp://likeharmony.blog74.fc2.com/blog-entry-6263.html
130なまえをいれてください:2008/01/23(水) 09:55:27 ID:CNYpLhcV
N64版くらいが単純で好きです。
131なまえをいれてください:2008/01/23(水) 11:45:39 ID:fHmm8F3g
J2配信してほしいな〜
64って良ゲーいっぱいだよね
132なまえをいれてください:2008/01/23(水) 13:41:26 ID:1ETEzIT/
J2懐かしいねぇ。バイトが楽しかったな
しかし64は本当に良作だらけだったな。もっと配信して欲しい
133なまえをいれてください:2008/01/23(水) 15:03:55 ID:2cFH7llu
64ならブラストドーザーが欲しいな
後、自分でボタンの割り当てが出来る機能が欲しい
134なまえをいれてください:2008/01/23(水) 16:25:26 ID:Sh1aizyN
スターツインズはまだ?
135なまえをいれてください:2008/01/23(水) 18:16:39 ID:arDQdNT1
J2より先にSFCのワンダープロジェクトJを…
炭鉱に潜る辺りがクリア出来なくて積んじゃったからまたやり直したいよ
136なまえをいれてください:2008/01/25(金) 19:13:17 ID:hKSmeFX4
セガ、「マスターシステム」のソフトをバーチャルコンソールへ提供
ttp://plusd.itmedia.co.jp/games/articles/0801/25/news075.html
137なまえをいれてください:2008/01/25(金) 20:31:08 ID:YSTj2aRg
めちゃめちゃ嬉しいんだけどさあ、高えよw
138なまえをいれてください:2008/01/25(金) 22:58:12 ID:oCCXRSgm
ギアもできるってことかな。嬉しいな。魔導とかたっけえからなー。
139なまえをいれてください:2008/01/26(土) 01:31:45 ID:QTTPdwT0
カスタムロボV2記念age
140なまえをいれてください:2008/01/26(土) 04:12:01 ID:auehyFDp
おい、高いぞw
せめて300ポイント
141なまえをいれてください:2008/01/26(土) 05:13:44 ID:2iSU2v6G
北斗の拳DLしてしまいそうだ・・・orz
142なまえをいれてください:2008/01/26(土) 08:03:29 ID:bddqK48e
>>139
またまた。釣られねーよ。そんな餌d・・・

きたああああああああああああああああああああ!
初代でなくV2を配信するあたりわかってるなぁ・・・
143なまえをいれてください:2008/01/26(土) 13:57:19 ID:ApnaBY4C
ガンスタやりたいためだけに
wii買う俺がきましたよ

ついでにトワプリでも買おうかな・・
144なまえをいれてください:2008/01/26(土) 15:32:30 ID:Fa05iiJM
>>143
ガンスタやりたいためだけならPS2版買えばいいだろ。
145なまえをいれてください:2008/01/26(土) 15:37:20 ID:TB9HzyHE
来月マザー2来ると思う?
146なまえをいれてください:2008/01/26(土) 17:33:46 ID:ApnaBY4C
>>144
あ そういえば出てたね(´・ω・`)
そっちにするわ
147ベル:2008/01/27(日) 17:51:42 ID:egJV0aHl
VCはネット対戦できないんですか?
148なまえをいれてください:2008/01/27(日) 18:17:15 ID:FvO+LHnD
>>147
Q.ネット対戦とかできるようになるの?
A.ソフトのバージョンup可能らしいので、技術的にはできる。実際にやるかは不明
149なまえをいれてください:2008/01/27(日) 20:43:08 ID:QRQ86TOJ
VCは当時の家庭用ゲームをそのまま再現するのが主なんで
グラフィック向上やネット対戦対応ゲームとかはwiiウェアの方で展開してくと思われ

今わかってる範囲のwiiウェアで
ネット対戦対応のリメイク・ドクターマリオが予定されてたり
150なまえをいれてください:2008/01/27(日) 21:45:49 ID:L7HsOPRW
軽いリメイクで倍以上の値付けできるならWiiWareで出したほうが美味しい
って考えてるメーカーも少なからずいそうだな

最近めっきり出なくなったネオジオとか
151なまえをいれてください:2008/01/27(日) 23:07:36 ID:GXnARMaf
くにおくんの運動会クソすぎてワラタ
やっぱマリオシリーズは偉大だわ・・・
152なまえをいれてください:2008/01/28(月) 01:44:48 ID:/r/fYe4H
来月の配信予定ってどっかに情報載ってる?
153なまえをいれてください:2008/01/28(月) 05:41:10 ID:b84Wu5M0
カスタムロボV2来たな
154なまえをいれてください:2008/01/29(火) 17:35:51 ID:K4T9DPTR
ファンタシースターとか続編だけ配信されてる作品は
その前作をプレイしてなくても楽しめるってこと?
155なまえをいれてください:2008/01/29(火) 18:38:01 ID:7biz9aMl
ファンタシースター2に関して言えば、マスターシステム投入決定前だったからでは
マスターシステム用の1作目もすぐに来るんじゃない?
156なまえをいれてください:2008/01/29(火) 19:27:53 ID:Gla1hldo
繋がりがないこともないが、2だけプレイしても何の問題もない
157なまえをいれてください:2008/01/29(火) 21:35:49 ID:Y3X2gnlC
4(千年紀)やるなら先に1やったほうがいいけど、あとはお好みでって感じだな。
158なまえをいれてください:2008/01/29(火) 22:53:40 ID:K4T9DPTR
回答d
やってみるわ
159なまえをいれてください:2008/01/30(水) 19:43:07 ID:YrX3DpGb
トワプリ面白かったのでゼルダをやってみようと思ってますが
どれからやればいいですか?
ちなみにゼルダはトワプリで初めて体験しました。
今は1→2→神々の〜→時オカの順でやろうと考えてますが
これからやった方がいいとか、これは不要だというのがあれば
オススメを教えてください。
160なまえをいれてください:2008/01/30(水) 20:24:17 ID:xtN+HVTc
>>159
とくにストーリーの前後はないし、
神々か時オカを先にプレイすることをオススメする。
161なまえをいれてください:2008/01/30(水) 20:33:18 ID:CABdLoGk
>>159
トワプリってのは時オカのリメイクと言ってもいいほどネタが被ってる
だから時オカを今更やってもローポリで厳しいこともあって楽しめないことは十分ありうる
162なまえをいれてください:2008/01/30(水) 20:52:33 ID:DDvDqENp
トワプリでダンジョン攻略が面白いと思ったなら
今やっても十分楽しめると思うけどな
163なまえをいれてください:2008/01/30(水) 20:55:48 ID:YrX3DpGb
>>160-162
レスありがとうございますm(_ _)m
ダンジョンもおもしろかったので、時オカもやってもいいのかもしれませんね。
神々は絶対やった方がいいみたいなのでw、それは決定ってことでいきます。
ちなみに1と2はやらなくてもおk?
164なまえをいれてください:2008/01/30(水) 21:15:18 ID:CABdLoGk
初代もリンクも超傑作だよ
ただしストイックな作りで、レゲー特有の突き放した難しさだから
最近のゲームにしか慣れてないなら覚悟が必要

あと、これらはトワプリみたいな謎解きパズルとは別物
普通のアクションゲームだと思ったほうがいい
165なまえをいれてください:2008/01/31(木) 16:43:36 ID:zD/MOceW
3Dゼルダって基本やること同じようなもんだから(それでも面白いけど)、
トワプリ直後にやるなら2D系じっくりやるのも良いかも。
166なまえをいれてください:2008/01/31(木) 17:33:54 ID:O3nqi+/R
>>164-165
レスありがとうです。
なるほど、2Dやってから3Dに行ってもいいんですね・・。
ちなみに俺は魔界村世代の人間なのでw
アクション系は大丈夫です。
スマブラ買ってきたのでWifiも楽しみながら(スマブラはWiiが初体験です)
息抜きにゼルダをやりつくそうと思います。
167なまえをいれてください:2008/01/31(木) 22:04:51 ID:BsUBjz38
さて一年以上待ってもトラ7とネット対戦機能搭載したゴールデンアイが出ないわけだが。
特に後者はliveアーケードで出そうとしたのを潰しまでしたんだから出して貰わんと困る。
168なまえをいれてください:2008/01/31(木) 22:13:09 ID:O3nqi+/R
>>167
007なら
こないだVCにラインナップ予定になりそうだ、という情報が出てたけどな。
誤報だったらすまんよ。
169なまえをいれてください:2008/02/01(金) 14:00:09 ID:UT3NqHw9
VCのレビューや採点、DL数あるサイト教えて下さい。
探したんですがあまり参考にならなかったので。
170なまえをいれてください:2008/02/01(金) 14:53:15 ID:iVrkVKqy
前からちょっと気になってたスタフォ64買ってみたんだが
これ上下移動ははリバース固定なのね・・・・やりづれええ
マリギャラの水中でもそうだったけど、せめてオプションで選ばせてくれ!
171なまえをいれてください:2008/02/01(金) 14:56:04 ID:yA/dsOr6
SFC版糸井重里のバス釣りNo.1マダー?あれ越える釣りゲー無いと思うんだが
172なまえをいれてください:2008/02/01(金) 15:22:20 ID:XfnEpFWp
>>169
mk2のWiiのページにVCもあるよ

ttp://wiimk2.net/
173なまえをいれてください:2008/02/01(金) 23:43:46 ID:ZMh/3+4q
(。・ω・。)/ <このスレの先生方に質問です〜。

「スターフォックス64」と「ぷよぷよ」と「ゼルダの伝説時のオカリナ」を
購入予定なのですが、各ソフトはメモリ(ブロック?)をどの位消費するのでしょうか?
174なまえをいれてください:2008/02/02(土) 02:58:13 ID:WHs+dkt6
>>173
ショッピングチャンネルで購入するを選んで見てみればいい。
買う前に消費メモリが表示されるから。

それを見たら、もどる押して買うのやめればいい。
175173:2008/02/02(土) 03:18:15 ID:4NoBtO07
>>174
ありがとう先生〜(*ノ∀ノ)
176なまえをいれてください:2008/02/02(土) 08:18:39 ID:M5BwDtqY
VC用セガの6ボタンパッドはまだ出ないのか?

PS2の時は速攻で出したんだから早くしろよセガ
177なまえをいれてください:2008/02/02(土) 09:43:18 ID:pE3OM7aq
ニンテンドーチャンネルでvcの体験映像見れるけど、これいつから?
178なまえをいれてください:2008/02/02(土) 16:02:39 ID:8BtcYAYk
バンダイは今でも版権持ってるのが多数あるからキャラゲー配信できそうだけどやらないな。
179なまえをいれてください:2008/02/02(土) 19:49:12 ID:3BtfUIAy
トラブルメーカーズまだー?
あとムジュラとか早く出してほしいわ
180なまえをいれてください:2008/02/04(月) 17:30:50 ID:ARui38mV
VC全般的に画面暗くない?仕様なのかな
181なまえをいれてください:2008/02/05(火) 00:30:23 ID:oOEIwgMx
たけしの挑戦状、配信にならないかな
消防の頃クリアできなかったゲームの一つで、今なら出来そうな気がする
182なまえをいれてください:2008/02/05(火) 11:34:22 ID:eueLNDo1
ウィンズオブサンダーとライザンバーVまだー
183なまえをいれてください:2008/02/05(火) 15:35:49 ID:iUS2r+7/
>>182
ウィンズオブサンダーは遅かれ早かれ出るだろうなあ
まず出そうに無いけど、キアイダン00を出して欲しい…
184なまえをいれてください:2008/02/05(火) 15:43:08 ID:sr3DUpN6
>>181
雨の新開地
185なまえをいれてください:2008/02/05(火) 18:51:52 ID:XJv1CDLR
MSXの配信予定過ぎてもはじまらんな
記録媒体がカセットテープだった「ポートピア連続殺人」と「オホーツクに消ゆ」は俺的にADVの名作
MSX時代の良い思い出だが、今はテープが駄目になって遊べないから配信に期待してる

たのむよスクエニ!!
186なまえをいれてください:2008/02/05(火) 20:51:30 ID:GT7naFtM
>>181
ヒント:マイク
187なまえをいれてください:2008/02/05(火) 21:10:46 ID:YD6xX+5n
スーファミソフトってGCコントローラーだとやりにくい?
188なまえをいれてください:2008/02/05(火) 21:20:01 ID:6LeQou8+
>>186
ヒント:右スティック

実際音声認識というより音のオンオフを
ソフトが拾うだけだからスティックで十分対応可。
189なまえをいれてください:2008/02/05(火) 21:24:17 ID:0mx3+1DX
ロックマンシリーズはやっぱり無理なのかな
190なまえをいれてください:2008/02/05(火) 21:25:41 ID:6LeQou8+
海外ではでてるよね
191なまえをいれてください:2008/02/05(火) 21:32:26 ID:kD5gbsxO
>>185
犯人はヤス
192なまえをいれてください:2008/02/05(火) 22:04:27 ID:5JL5BZNJ
最高の釣りゲー・ぬし釣り64来ないかなぁ・・・
来たらwii買うんだけどな
193なまえをいれてください:2008/02/05(火) 22:07:25 ID:5JL5BZNJ
そういえば大運動会とかの複数プレイできるやつは
コントローラー揃えれば4人プレイとかできるの?
194なまえをいれてください:2008/02/05(火) 22:08:02 ID:6LeQou8+
ぬし釣り64がでたら、いよいよ振動機能が
ほしくなるね。
195なまえをいれてください:2008/02/05(火) 22:09:40 ID:6LeQou8+
>>193
勿論!
196なまえをいれてください:2008/02/05(火) 23:10:22 ID:CNNU7X+6
なんか、値段の高いワゴンセールみたいだな、もう……。
197なまえをいれてください:2008/02/05(火) 23:24:05 ID:/tofgN79
お前の存在自体がワゴンセールじゃねえか
198なまえをいれてください:2008/02/06(水) 01:24:31 ID:kxbzAb/C
コピペだし気にしないほうが……

そういや、おまいらがwiiポイント買う決め手になったソフトってある?
俺、なんとなくポイント買ってダラダラなんとなく受信してるけど。
やっぱ普通はやりたいモンがあって買うんだろうな。
199なまえをいれてください:2008/02/06(水) 01:26:34 ID:TWz/LshE
>>198
スペランカー

今は聖戦の系譜にはまってるけど
200なまえをいれてください:2008/02/06(水) 01:28:41 ID:PXAC8D2T
>>198
スーマリだな。ごく普通でごめん。
でもスーマリ3も出たしゼルダもほとんど出てるし
任天堂からSFC以来かなり離れてたから
やってみたいものはあるんだよな、結構。
ただ、・・高いw。

今はRタイプとイースもDLしてみたい。
201なまえをいれてください:2008/02/06(水) 01:38:58 ID:kxbzAb/C
>>199
即レスありがトン
スペランカーいいね!
慣れるとリズムに乗って何周もできるあたり凄く好きだ。

聖戦も、二代目のキャラメイク考えたりして、長く遊べて大好きだぜ。
トラキアはやく来るといいね。
202なまえをいれてください:2008/02/06(水) 01:42:10 ID:zlothlEC
http://asitamoikite.blog95.fc2.com/blog-entry-221.html#more
このへんのブログに
バーチャルコンソールの話題が。
203なまえをいれてください:2008/02/06(水) 01:49:05 ID:M/J+eGMo
まじでゴールデンアイまだなの?いい加減にしてほしい。
204なまえをいれてください:2008/02/06(水) 01:52:10 ID:kxbzAb/C
>>200
たしかにちょっとFCは割高感強いね……。

でもゼルダが早めに出てくれたのは嬉しかったなぁ。
今、1とリン冒を、大きいテレビ画面でできるのは、やっぱありがたい。
ゼルコレ高いもんね。
205なまえをいれてください:2008/02/06(水) 11:30:36 ID:aiyeeA71
>>202
久しぶりにデスレースやりたくなってきた…
あれをやり続けるのはある意味プチプチを潰す感覚に似てる
206なまえをいれてください:2008/02/07(木) 00:35:08 ID:dSWFC4Md
そろそろマリオRPGやMOTHERシリーズが来てもいい頃だとは思うんだが・・・
207なまえをいれてください:2008/02/07(木) 00:59:56 ID:pfWaiBzy
ファミコンディスクシステムの「プロレス」久々にやりたいな
モンゴリアンチョップとか、馬鹿みたいに笑いながら遊んだ頃が懐かしい
208なまえをいれてください:2008/02/07(木) 12:52:05 ID:3aJs9Uj7
値段が高いって言ってる人は一度買わなくていいから自分が欲しいと思ってる物を店頭に探しに行ってみたら?
ガソリン代だけでだいぶかかるし、値段もクソ高い事が分かると思うよ。
209なまえをいれてください:2008/02/07(木) 12:57:07 ID:2j65Fe4v
>>208
燃えプロ500円とかお前なら買うのか?ww
210なまえをいれてください:2008/02/07(木) 13:11:27 ID:8O7P7ghN
>>208
それってなんか論点ズレてる気がする
211なまえをいれてください:2008/02/07(木) 13:15:14 ID:3aJs9Uj7
>>209
そもそも買わないという選択肢。燃えプロなんて100円でも買わねぇ。
仮に「100円なら買うけど500円なら買わない」って人が居たとして、値段に文句言うほど愛着あるのか?って話。
たった400円の違い。そんなに欲しいなら400円くらい出せよって言いたくなる訳で。
212なまえをいれてください:2008/02/07(木) 13:27:28 ID:c0Ro16xN
>>211
何にどれだけお金を出すかなんて人それぞれだろ。
たった400円。されど400円。
ちょっと視野が狭すぎやしないか?

なんかこういう事書いても「ケチ」の一言で片付けられそうで怖い。
213なまえをいれてください:2008/02/07(木) 13:30:23 ID:2j65Fe4v
>>211
メタスラのようにプレミアついてるソフトならいざしらず
普通のFCソフトなんて300円ぐらいでゴロゴロしてる。
あんたの探し方が悪いだけじゃん。
PCEのソフトは売ってる店自体が少ないけどなw。

つか、今やAV端子付いたFC自体がそんなに無いわけで。
もとのFCはRFケーブルだしよ。
いちいちそんなの?げてソフト買ってきてやるのか?
既存のFCカセットの値段とそもそも比べる頭が分からん。
手軽に遊べる新しいハード・ソフトを提供してるって割り切りがほしいね、任天堂には。
新しいソフトっつっても、昔つくったプログラムはもうあるんだから。
移植技術が確立してるようなので、あとは儲けが増える一方だろ?
損益収支見ると75億ぐらいの儲けがVCだけである。
だったらもう少し還元すればいいだけの話。
214なまえをいれてください:2008/02/07(木) 13:31:51 ID:2j65Fe4v
>>213
>いちいちそんなの?げて


いちいちそんなの繋げて
な。

何か繋がるを繋げると書くと文字化けするw。
215なまえをいれてください:2008/02/07(木) 13:37:30 ID:3aJs9Uj7
じゃあ、どうしろっていうの?
メーカーがわざわざ「このソフトは供給過多で市場に溢れてるから」とか
「このソフトはクソゲーで価値無いから」とかで安くするって認めなきゃならないの?
どのソフトにどの程度の価値があるかなんて、それこそ人それぞれなのに。
安くなって文句言う人は居ないだろうけど、一部高いとまた文句言う輩が出る。

だから「一律の値段」を設定してるんだろ。
中古市場で安い物も高い物も、プレイ価値がある物もない物も全て一律。
しかもレトロゲームって、実際買い漁ってない人間が想像してる値段より高いから。
500円以下なんて本当にクズソフトしかないよ。ジャレコのクソゲーは大半がそうだけど。

ソフト単体で見るから高いと感じるんだよ。その尺度って、あまりにも自己中だし。
ちゃんと今の市場価値知ってる人間はこの一律値段設定見て「高い」なんて言わないよ。
216なまえをいれてください:2008/02/07(木) 13:38:51 ID:8O7P7ghN
データだけのVCとパッケージ込みの実機ソフト(裸ソフトとかも多いけどね)では価値が変わるよね。
極端な話、ゲーム自体をやりたい人とソフト集めるのが楽しいって人とでは金銭感覚とかは変わってくるんじゃないかな。
217なまえをいれてください:2008/02/07(木) 13:41:31 ID:3aJs9Uj7
>>213
>普通のFCソフトなんて300円ぐらいでゴロゴロしてる。

ハドオフのジャンク品か個人経営の店くらいですそんなの。
目当ての品わ探そうと思ったら大手の店行かないと見つからない。
だから探しに行ってみろって言ってんだよ。
まあネットオークションって手もあるが、結局は似たようなもん。


>つか、今やAV端子付いたFC自体がそんなに無いわけで。

互換機って知ってる?
218なまえをいれてください:2008/02/07(木) 13:47:30 ID:8O7P7ghN
>>ID:3aJs9Uj7
やれやれ、なんだかきかん坊な人だね(´・ω・`)

>じゃあ、どうしろっていうの?
それはこっちが聞きたい。
メーカーの人?でないとしたら何でそんなに気にするの?
文句言う人がいるとしてそれはそれで一つの意見。
値段下げろって喚いてる人がいても別にそんなに気にすることでも無いと思うけどなあ。
スレでも値段が高いって言ってる人はいるけどだから買わない、って人はそんなにいないし。
219なまえをいれてください:2008/02/07(木) 13:55:19 ID:2j65Fe4v
>>217
ほんと頭固いね。
安くみんなが楽しめれば、もっと色んなソフトにみんなが触れられて
過去の遺産で終わってしまわず、今でも十分楽しめるって認知度があがると思うがねぇ。
FC、マスターシステムなら300円。SFC、メガドラ、MSXなら500円。64、NeoGeoで800円。GCなら1000円。
それぐらいなら、もっとみんなが手を出して、結局儲けも増えると思うがねw。

何で既存のソフトの値段が基準なの?別に新しい価格設定でいいじゃん。
あんたみたいにジャレコがクソだとか、今の子供が知ってるわけ??
互換機買って、わざわざ繋ぎかえる手間すら省けるんだろ?
AV切り替え機なんて2000円ぐらいするし、S端子以上備えてるものってもっと高い。
DV端子ものに至っては売ってる店すら見ないぜww。

開発費の回収とかは、もう新作として売ったときにやってなきゃおかしい。
売れなかったのは、メーカーが反省すべきこと。
実データーは既存のものを使いまわすんだから、新規にかかる費用はVCへの移植作業費のみ。
そこにソフトの付加価値やら既存の中古市場価格やら反映させようって考え方自体がおかしいんだっつうの。
220なまえをいれてください:2008/02/07(木) 13:58:07 ID:3aJs9Uj7
誰がどういう意見言おうが勝手だけどとんちんかんな意見言えば反感持つのは当然。
まあ高いと思ってる人は一回店頭に探しに行ってごらんよ。
ソフトがアホみたいに高い事にまず驚くし、交通費もかかる。ついには見つからないソフトもある。
ちなみに今話してるのは裸のソフトね。
箱説つきとなると、500円のゴミソフトでも1000円以上にはなる。500円以下を見つけるのは至難の業だよ。
家でパッパと買えてしかも値段は一律。高いなんてとてもじゃないが言えない。
221なまえをいれてください:2008/02/07(木) 14:00:11 ID:c0Ro16xN
>>219
何言ってもムダじゃないかなあ。
他人の意見を聞こうって姿勢が見られないよその人。
「だから実際に店に行ってみろ」の繰り返しだもの。
222なまえをいれてください:2008/02/07(木) 14:07:25 ID:2j65Fe4v
>>221
だなw。
俺、219の価格設定なら、チャンネルがあと10ぐらい埋まってると思ってるw。
でも、今の価格じゃ躊躇して買わずに様子見たり結局買わないってなる。
他でも結構同じだと思うんだよな。
FCの500円を300円にすれば、見た目儲けが200円減るけど
それで買う人が1人→3人に増えれば、儲けは500円から900円にあがる。
75億とか欲張らずに、低価格ですごくたくさんの人に昔のゲームっておもしれぇんだぜっ!!って知ってもらう方が
結局購入者も増えて、その恩恵として儲けも75億→100億ぐらいに増えるんじゃないかとも思うんだよ。

売れてないソフトも一律最低価格は変えず
売れてるソフトの値段はその設定価格から値段上げて売ってるだろ?(時岡とか)
そういうの見ると、結局儲け優先かいと思って、余程思い入れあるソフトじゃないと買わないのが現状だと思うんだよね。

朝三暮四だよ。
儲けに走れば結局損する。
目先の儲けより、長い顧客関係だよ。
223なまえをいれてください:2008/02/07(木) 14:13:41 ID:3aJs9Uj7
500円で手を出さなかった人が300円になると2人増えるんだw
VCなんて有名所以外まず売れないのに、沢山の無名所の利益を犠牲にして
いくつ売れるか分からない復刻ソフトに全てをかける訳だ。それも、絶対に2人増えるって超楽観的な無根拠予測を基に。

なあるほどねえw
224なまえをいれてください:2008/02/07(木) 14:17:38 ID:2j65Fe4v
あと、どうせもう見てないだろうから意味無いかもしれんがw。
>>220
VCってさ、DLした同一Wii本体でしか使えないだろ?
SDに保存して持ち歩けない。
本体が壊れてもし買い換えるなら、もう一度料金払ってDLし直す必要がある。
任天堂に修理依頼してデータを移行してもらえばその限りじゃないが、その手間と料金は割りに合わない。

既存のFCやらPCEの中古ソフトって、メディア自体を買って
友達の家に持って行って遊んだり、本体壊れてもソフトまで買いなおしが必要ではない。

だから言ってるんだよ。既存の中古品みたいに気軽に持ち運んで遊べるものとは同一に並べて考えられないと。
VCって、すごく不便なんだぜ?安くても当然だよ。
225なまえをいれてください:2008/02/07(木) 14:18:36 ID:c0Ro16xN
>>223
とうとう揚げ足取りか…
もう荒らすのやめてくれないか。
226なまえをいれてください:2008/02/07(木) 14:19:19 ID:2j65Fe4v
>>223
安けりゃ顧客が2人増えるのに根拠がないって思うなら
勝手に持論展開をどうぞ。
別に売れないソフトは売れないままかもしれんが
売れるソフトを買う人は少なくとも増えるだろうね。
絶対2人増えるなんて言ってないし、そもそも儲けを考えるなと言ってるし。
ま、もういいや。
227なまえをいれてください:2008/02/07(木) 14:19:59 ID:8O7P7ghN
>>ID:3aJs9Uj7
言葉尻つかまえるような事して申し訳ないけど、

>とんちんかんな意見言えば反感持つのは当然。
って言うのなら自分の意見もそう思われてる可能性もあるって事を忘れずにね。
少なくともここではそう思われてると思うけど。
一体何がしたいの?

>ソフトがアホみたいに高い事にまず驚くし
それを高いと思わない人もいるって事。
>そんなに欲しいなら400円くらい出せよって言いたくなる訳で。
って自分でも言ってたでしょ?
自分の金銭感覚が絶対だと思うのは危険じゃないかな。
228なまえをいれてください:2008/02/07(木) 14:20:22 ID:2j65Fe4v
>>225
いや、俺もすまん。もうやめるから。
229なまえをいれてください:2008/02/07(木) 14:22:06 ID:/aNgUst/
アーカイブススレといい最近荒れやすいな
230なまえをいれてください:2008/02/07(木) 14:23:58 ID:3aJs9Uj7
>>224
レゲーはまずソフトが汚いのが前提。
プレイ中バグるわデータは消えるわ。気軽に持ち歩ける代物じゃない。

VCはデータで汚れや紛失の心配はほぼないしバグもないデータも消えない。
一長一短って事ですな。


俺も決して安いとは言わん。フィールドコンバットみたいなクソゲーに500円出さなきゃいけないのは事実だし。
だが「高い」とも決して思わないね。これ以上ないというくらい適切な値段設定。
231なまえをいれてください:2008/02/07(木) 14:34:00 ID:2j65Fe4v
データの紛失や消去の危険は、フラッシュメモリを使用してる限り0%ではないw。
それに、Wiiの使うフラッシュメモリは『消耗品』ってことだけ最後に付け加えておくよww。
フラッシュメモリの耐久性と、Wiiでのフラッシュメモリの使用方法でググってみ?

>>229
これで最後なので勘弁を。じゃ。
232なまえをいれてください:2008/02/07(木) 15:21:35 ID:hh1w2gHI
>>213>>219>>>222
儲かってるから還元しろとか、安くすりゃもっと儲かるかとか、バカかこいつは。

http://japan.gamespot.com/news/story/0,3800076565,20366208-4,00.htm
お前がいくら力説しようが1年で1000万もダウンロードされてるんだから客はなっとくして対価払ってるんだよ。
233なまえをいれてください:2008/02/07(木) 16:00:28 ID:JWkrdTQE
VCのPCEで早くパラソルスター出せよ!
全然移植もされてないってか、完全に黒歴史みたいなんだけど
アクションとして古き良いアクションって感じで面白いんだけどな
それよりタイトーってVC参入してたっけ?
234なまえをいれてください:2008/02/07(木) 17:05:11 ID:csLHwMIU
値段が安くなろうが高かろうが、一人の人間が使う金額は変わらんからな
ダウンロードで月に2000円使ってる人間が
値下げしたからって3000円使うようになるワケない
大抵の人間は欲しいタイトル以外買わないから、むしろ使う金額は減る
新作ソフトとの兼ね合いもあるし、企業側には安くするメリットが無い

今の値段設定でも一部のクソゲー以外十分元は取れる良心的な価格
次世代機への引継ぎも任天堂だから上手くやるでしょ
235なまえをいれてください:2008/02/07(木) 17:53:13 ID:7SEojGKN
>>234
>大抵の人間は欲しいタイトル以外買わないから
なんでそう言い切れるのかと。
価格が安いなら、ちょっと気になる程度のソフトでも買ってしまう人もいるだろ。
「500円なら買わないが、300円なら買おうかな」みたいな人も中にはいるでしょ。

あと安価になったから1人の使う金額が増えるということじゃなくて、
今まで価格で躊躇してた人が、安価になったことで購入する機会が
増えトータルで売り上げが上がるって言ってるんでしょ。
もうちょっとよく考えようよ。
236なまえをいれてください:2008/02/07(木) 18:01:42 ID:3aJs9Uj7
値下げしたからってタイトルも知らないレゲーを買う人間が増えるって発想がまず馬鹿丸出し。
VCは過去の作品なんだから、それこそ収集が趣味の人以外は有名タイトルだろうが無名タイトルだろうが
どういうゲームか知ってて、明確に買うという意思を持った人間しか買わない。
知らないソフトを買う場合は500円より300円の方が買う人間が多いかもしれんが
VCはワゴンセールじゃねーんだよ。ほとんどの人は結局知ってるソフトしか買わん。
そして、そういう収集癖のある奴は200円程度じゃ怯まない。

大儲けとか宣ってたが確実に大損やがな。安くなったからって無差別にDLする訳じゃねぇっつの。
237なまえをいれてください:2008/02/07(木) 18:25:31 ID:7SEojGKN
そうですかVCは、そのゲームを知っている人しか買いませんか・・
すごい自信ですねと。

購入基準は、人それぞれの価値観によって決まるから一概に言えんでしょ。

238なまえをいれてください:2008/02/07(木) 18:32:40 ID:3aJs9Uj7
だって多くの人が安いから昔のゲーム買うなら中古市場の回転率はもっと凄いはずだもの。
有名所だけ値段が高く、無名所は値段も低くなかなか売れないのは何故だと思う?


そんで、VCになると急にみんな知らないタイトルもじゃんじゃん買いだすんだ。
ふぅーんw
239なまえをいれてください:2008/02/07(木) 18:37:50 ID:hh1w2gHI
300円君はまだ言ってるのか。
すでに充分に儲かってるコンテンツに対して、俺の意見受け入れた方が売上が上がるって言うのがバカ丸出しなんだよ。
>>213の時みたいに任天堂は儲かってるんだから利益還元して値段さげろって言い続けるならまだ一貫性があるし賛同者も出るだろうに。
240なまえをいれてください:2008/02/07(木) 18:39:04 ID:2pFvYFhi
FCのゲームは300円でも落とす気はしないな・・・
任天堂が儲け還元するならSFCや64のゲームの値下げの方が嬉しい
241なまえをいれてください:2008/02/07(木) 18:50:14 ID:2j65Fe4v
>>239
IDすら見れないお前のほうがバカ丸出しだよ。
可哀相で哀れでどうしようもない。
242なまえをいれてください:2008/02/07(木) 18:55:59 ID:CAISMyg5
:;' /:/ `メ、 i: ハ: i: : ii:i ヽ: i: :ii; : : : :iヽ: :
i: :i: i: i/,ィ=ミヽi: iヽNi:i_`iL:H---i:i: ヽ
i: :i :i / {.iトgj:i ヽ! lルィ丁゙)‐ミ「!: :ii/: : i
;':/ヾム⊂つ'´     i:.;{iil1:ソ i:i:::i !: : i:
: i: /: iト        、,,ミニっ /i/゚: o i .
: i:/: : i    、`_      ̄/.:/: : : i: :
: /: .::ハ   ゙llllllル `ヽ    //. : :/! i: .   <>>231で最後だって言ったじゃないですか!
/: .::/:::/`、  lll/: : : : :} /〃:./: /i iハ!
i. ::/i::/::::::i::ヽ`三ー 'ノ , イ/: /: /.::i i::::::
::::///::::::::i:::i:..ヽ---<::::/:::/: :/: : i iヽ::
243なまえをいれてください:2008/02/07(木) 18:56:42 ID:2j65Fe4v
>>242
あぅあぅーーww。
244なまえをいれてください:2008/02/07(木) 18:57:19 ID:CAISMyg5
>>243
きめぇから死ねよ
245なまえをいれてください:2008/02/07(木) 19:08:28 ID:2j65Fe4v
お前に言われたら世も末だな。
246なまえをいれてください:2008/02/07(木) 19:08:44 ID:3aJs9Uj7
終了宣言って馬鹿しかしないもんなー。
基本的に捨て台詞に使う物だし、まず間違いなくまだ見てるんだよな。
自分で反論の機会を封じて悶々とするハメになり、また口を開くとすんごく滑稽。

黙って消えるのが一番なんだよね、結局。少し頭使えば分かるけど。
247なまえをいれてください:2008/02/07(木) 19:14:56 ID:2j65Fe4v
別に?
キチガイ相手にしたことだけは後悔してるけど

65 :なまえをいれてください[sage]:2008/02/07(木) 12:43:09 ID:3aJs9Uj7
>>24
………スーパーマリオブラザーズは8分あればクリア出来るんですが。


お前ら無駄なロードや空間のある今のゲームの体験版と一緒にするなよ。
昔のゲームは1ドットに命かけてたんだ。
248なまえをいれてください:2008/02/07(木) 19:19:16 ID:3aJs9Uj7
出ました意味の無いレス抽出。どんどん典型的な負け犬の行動を取っていきますねぇw
249なまえをいれてください:2008/02/07(木) 19:37:41 ID:hh1w2gHI
208 名前:なまえをいれてください 本日のレス 投稿日:2008/02/07(木) 12:52:05 3aJs9Uj7
値段が高いって言ってる人は一度買わなくていいから自分が欲しいと思ってる物を店頭に探しに行ってみたら?
ガソリン代だけでだいぶかかるし、値段もクソ高い事が分かると思うよ。

209 名前:なまえをいれてください 本日のレス 投稿日:2008/02/07(木) 12:57:07 2j65Fe4v
>>208
燃えプロ500円とかお前なら買うのか?ww


発端はこれかよ。なんだかなあ。最初から煽りだしな。
250なまえをいれてください:2008/02/07(木) 19:59:56 ID:h7SMZJuV
燃えプロを100円にすればジャレコ大儲けって事で一件落着。
お前らその辺で話打とうや。な?
251なまえをいれてください:2008/02/07(木) 20:37:51 ID:28vDWg5J
ここまで読み飛ばした
252なまえをいれてください:2008/02/07(木) 21:03:53 ID:Ylrr3jWh
バカどもが喧嘩してるみたいだけど、ここまで全て読み飛ばした
253なまえをいれてください:2008/02/07(木) 21:06:02 ID:WldmAWEp
値下げしろよボッタクリすんな
254なまえをいれてください:2008/02/07(木) 22:09:17 ID:csLHwMIU
値下げしろって言ってる奴は、どうせ買ってもプレイしないんだろうな
255なまえをいれてください:2008/02/07(木) 22:10:12 ID:WldmAWEp
それ以前に買わない
256なまえをいれてください:2008/02/07(木) 22:16:58 ID:OVzPhUNV
そりゃそうか
遊びに使う金額としては馬鹿みたいに安い訳だしな
257なまえをいれてください:2008/02/07(木) 23:51:51 ID:c0Ro16xN
ID:3aJs9Uj7のせいで今日は酷い荒れようだった
258/ヽナ勹`ノ:2008/02/07(木) 23:58:58 ID:/Ua8ULQz
.  __       '<'●,
"-ゞ,●> .::       
      ::: :⌒ 、
    ;ゝ( ,-、 ,:‐、)  必死になりすぎだろ。
          |  |     欲しいやつが買えばいい話だろ。
      __,-'ニ|  |ヽ_    
:        ヾニ|  |ンへ     
          / /  , \  /ヽ
       :  |    ̄ ̄\/ ノ
         |      ー‐/ /
259なまえをいれてください:2008/02/08(金) 00:11:31 ID:POXDjwQP
なんでもいいからWi-Fiに対応させろ
話はそれから聞く
260なまえをいれてください:2008/02/08(金) 01:25:13 ID:566mdiMT
単純にエミュレータをネット対応させただけでは色々不具合が出てくるだろうからな
新しくWare用に作った方がいいかも
261なまえをいれてください:2008/02/08(金) 01:37:30 ID:Cp7LZj4s
500円でもええけど、チャンネル数が少なすぎ
チャンネルの並び替えでけへん
ファミコンなり目がドライブなりグループ分けくらいさせろ
糞すぎる
262なまえをいれてください:2008/02/08(金) 01:53:57 ID:K+aCQXAJ
チャンネルを階層化するとか
ページ数を増やすとか
本体のアップデートで対応できるだろうにね

でも本当に必要なのは本体の記憶領域を増やす事
263なまえをいれてください:2008/02/08(金) 07:16:05 ID:eXymdQD0
>>261
チャンネルの並び替えは出来る。
マニュアル読め
264なまえをいれてください:2008/02/08(金) 08:28:13 ID:sLIl53Px
階層化は信念をもってやらないらしいからな
まあヲタだけの要望なんていちいち聞いても
ロクなことにはならんからこれでいいよ
265なまえをいれてください:2008/02/08(金) 12:02:09 ID:geQn3b2I
さっそとエキサイトバイクだせよ
このボンクラが
266なまえをいれてください:2008/02/08(金) 12:10:56 ID:rwTeycJY
>>265
?(´・ω・`)?
267なまえをいれてください:2008/02/08(金) 14:24:08 ID:I+KMrOOU
スーファミ版のファミ探うしろに立つ少女とBS探偵倶楽部出すて。
268なまえをいれてください:2008/02/08(金) 16:05:26 ID:sLIl53Px
さっそってどんなゲーム?
いっきの仲間?
269なまえをいれてください:2008/02/08(金) 21:35:53 ID:2fKBWgkU
エキサイトバイクは1年ほど前から配信されてるし、さっそなんて知らんなあ。
270なまえをいれてください:2008/02/09(土) 07:57:29 ID:0Kablnvg
キン肉マンマッスルタッグマッチ wi-fi対応で出して
271なまえをいれてください:2008/02/09(土) 09:32:35 ID:B+6r85BQ
ブロッケンとテリー使わないと約束するなら考えてやる。
272なまえをいれてください:2008/02/09(土) 10:06:12 ID:UyM2C/OF
ウォーズマンとラーメンマンも禁止な。
273なまえをいれてください:2008/02/09(土) 11:27:42 ID:6APiGkYC
ワロタwwww
どこでも禁止令出てたんだな、やっぱりw
274なまえをいれてください:2008/02/09(土) 15:13:01 ID:7LWI7Dgs
体験版もオンラインも無いんだから
いまどきファミコンに500円は高いに決まってんだろ。
275なまえをいれてください:2008/02/09(土) 15:21:21 ID:/LJ7HIPc
当時、同キャラ対戦という概念が無くて
強いキャラの奪い合いになったの覚えてるよw
276なまえをいれてください:2008/02/09(土) 15:32:54 ID:G0o8iohX
>>272
禁止はバッファローマンじゃねーの
ラーメンマンはジャンプが必要だから当てるの難しいw
277なまえをいれてください:2008/02/09(土) 15:36:28 ID:6APiGkYC
キン肉マンとかの後ろに回りこまなきゃいけない奴はほんと難しかったw

やっぱり版権モノって厳しいのかね。ぜひまたやりたいものだが…
つっても一人でやってもすぐ飽きそうだなw
278なまえをいれてください:2008/02/09(土) 16:25:54 ID:3QKdbDBH
ブロッケンはほとんどハメ技だったな。テリーのも異常に吸い込むし。
初期はウォーズマンやバッファローマンといった横飛びキャラが強かった。
アシュラマン好きなオレはまず勝てなかったですとも…。
279なまえをいれてください:2008/02/10(日) 00:04:51 ID:tjkiMulS
マスターシステムの北斗の拳が出るから今後に期待しよう。
280なまえをいれてください:2008/02/10(日) 06:30:17 ID:ULj5ONsX
500円は高いな。つーかエミュで利益取ろうとしてることにオドロキだわ。

つーか高くないて擁護してる奴はなんなの?消費者なんだから安ければ安いほどいいじゃん?資源も無限なんだし
281なまえをいれてください:2008/02/10(日) 06:38:09 ID:kUlRXpjY
今からMoE始めるなら、断然!P鯖のBSQ!

☆新参支援体制が全鯖・全勢力1イイ!
☆BSQの商品販売価格が全鯖全勢力1良心的!
☆全鯖全勢力1の悪・P鯖ELGと対等に渡り合える有一の勢力!

warでは、スキル構成・Pスキル・所持アイテム関係無しに誰でも誘われる!

ログインしたら、沢山の知人から対話がきたり、周囲会話で、いつもP鯖BSQは和気あいあい!

★☆★定期的にオフ会もあります☆★☆

毎月一回は、誰かが何処かでオフ会をやってます!
高校生〜社会人まで幅広い楽しい人達が参加しています!


》現在、男性の参加者が不足しています…《

先週のカラオケオフは、男性3:女性7(毎月の恒例なので気軽に参加出来る分、普段は少なめ)
今年の冬も、大規模なスキーツアーオフを開催します!
(参考:昨年の参加者。第一回、日帰りたんばら男6女8。第二回、苗場一泊二日男8女12。)

オフでもオンでも楽しい!P鯖BSQに!他鯖の方々も是非^^
282なまえをいれてください:2008/02/10(日) 08:27:45 ID:tjkiMulS
ライセンス料取らなかったらサードがソフト提供してくれないだろ。
283なまえをいれてください:2008/02/10(日) 10:56:06 ID:xQxShkaS
あとは無印魂斗羅だな
284なまえをいれてください:2008/02/10(日) 12:25:44 ID:1EBuF3pP
>>280
わざわざ蒸し返してるお前にオドロキ
285なまえをいれてください:2008/02/10(日) 14:18:18 ID:QtHgWuU7
>>280
フラッシュや不適切なテキストの修正もタダでやってると思ってるんだろうな。
資源が無限とか言い切ってるくらいだし。
286なまえをいれてください:2008/02/10(日) 16:28:48 ID:MwjNe+NE
そりゃあ安ければ安い程うれしいよ。
でも、タダならもっといい。
落としたら御礼金もらえるならサイコー\(^O^)/
287なまえをいれてください:2008/02/10(日) 17:19:49 ID:UB2354I/
>>285
PCでタダゲーやりすぎて脳がおかしいんだろうな

デバック費用もサーバー管理もボランティアだと思ってそうだな
288なまえをいれてください:2008/02/10(日) 17:29:55 ID:QtHgWuU7
>>286なんて、ゲーム脳を通り越してただのアホだからな。
289なまえをいれてください:2008/02/10(日) 17:43:53 ID:rf3uKFdm
ネタとマジレスの区別がつかないのはゲーム脳とは言わないのか。
290なまえをいれてください:2008/02/10(日) 19:27:26 ID:QtHgWuU7
ネタにしても空気読めなさすぎだろ。
291なまえをいれてください:2008/02/10(日) 22:30:40 ID:ARa7oEW+
64型のクラコン出してくれねーかな。
時オカやってるけど操作しにくいぜ
292なまえをいれてください:2008/02/11(月) 00:17:28 ID:plDdOvpm
先輩の薦めでくにおくんの大運動会DLしてみたけどこれ本当に名作って言われてるの?
自分は全然面白いと思わなかった・・。リアルタイムでやってないからかなぁ
293なまえをいれてください:2008/02/11(月) 00:42:12 ID:VwFoOqL6
とりあえず先輩よんで対戦しれ
294なまえをいれてください:2008/02/11(月) 16:19:36 ID:5fhm5kYE
はっきり言ってパーティゲームに近いからなぁ…
295なまえをいれてください:2008/02/11(月) 16:50:27 ID:90GkA/fX
VCのプレゼントって何?
試しに誰か俺にプレゼントしてみてや
296なまえをいれてください:2008/02/11(月) 18:16:22 ID:9DdmI8gA
知ってるか?
プレゼントしてもらうにはWiiコードを晒す必要があるんだぜ
297なまえをいれてください:2008/02/11(月) 18:32:18 ID:oerXDD5x
たった今、ゼルダ神トラをクリアーしました!
ラストバトルはなかなか苦戦したけどカンテラと弓矢の入れ替えが一番大変だった!
勝利の余韻に浸ってから程無くして時オカを落としてみた。明日から新たな冒険に行きます!
やっぱVCはお手軽でいいや\(^O^)/
298なまえをいれてください:2008/02/11(月) 19:13:12 ID:Ok8RYOEt
\(^O^)/
299なまえをいれてください:2008/02/11(月) 21:23:05 ID:MmUHFEvO
購入したソフトプレゼントするのってまたお金とられるん?(´・ω・`)
300なまえをいれてください:2008/02/11(月) 21:24:09 ID:Y80Sa+V8
>>299
当たり前だろw
301なまえをいれてください:2008/02/11(月) 21:33:32 ID:6j8vuRdJ
こんな馬鹿久々に見た>>299
302なまえをいれてください:2008/02/11(月) 21:39:53 ID:MmUHFEvO
>>300
ありがと。気になってたんだ。
303なまえをいれてください:2008/02/11(月) 21:42:28 ID:t/4oRh6E
>>301
おい、お前どうしてそんな馬鹿で今まで生きてきた?
304なまえをいれてください:2008/02/11(月) 23:29:21 ID:dIDtdUdL
FCソフトが500円とか高すぎ無料にしろよ
こんなの買ってる奴馬鹿だろ
普通エミュでやるだろ
305なまえをいれてください:2008/02/11(月) 23:34:23 ID:9DdmI8gA
夜分遅くにご苦労様です
306なまえをいれてください:2008/02/11(月) 23:38:05 ID:IyRz+GDg
いっそのこと64が1500円とかなら踏ん切りがつくんだけどな。
64の1本=FC2本が等価値かは疑問だ。
307なまえをいれてください:2008/02/12(火) 00:07:49 ID:hJPBUVJk
いいこと思いついた
お前余った500ポイントで俺のWiiにプレゼントしろ
308なまえをいれてください:2008/02/12(火) 00:26:16 ID:ZPijuDq+
正直64なんかよりファミコンの方が全然面白いんだが
むしろ64一本とFC二本がわりにあわん。64一本買うならFC二本買うわ
309なまえをいれてください:2008/02/12(火) 00:50:00 ID:5rfKaPj1
>>307
よし、番号晒せ
310なまえをいれてください:2008/02/12(火) 08:34:34 ID:CQmU5Uz9
あんでゼルダが1200すんだよ…
311なまえをいれてください:2008/02/12(火) 13:03:20 ID:AcZitChf
ゼルダ時オカやりはじめたんだけど、メニュー画面だかHOMEボタンだか押した際に2、3秒ブラックアウトするのは64版からの仕様なんですかー?
フリーズかと思ってビクついてしまう。でも立て札切るのは気持イイ!(・∀・)b
312なまえをいれてください:2008/02/12(火) 19:07:52 ID:jMJu0gJf
実機にはHOMEボタン無いから
メニュー画面切り替え?については知らない
313なまえをいれてください:2008/02/12(火) 21:20:21 ID:287jldeR
>>311
メニュー切り替えでBOは、
64版にもゼルコレ版にもGC裏表版にもないよ
HOMEメニュー関連はVC版もってないからわからん。
314なまえをいれてください:2008/02/13(水) 11:04:55 ID:dik+RV67
>>312、313
レスサンクス
64版では無いのか。。。

やっと時オカのリンクの操作に慣れてきたけどローポリキャラの顔には慣れないなぁ(x_x)

てか、ここ過疎り過ぎw
315なまえをいれてください:2008/02/13(水) 18:49:23 ID:r9xKAJM/
浮上
316なまえをいれてください:2008/02/13(水) 19:08:29 ID:M38L0+vF
ID:ursqhBM90

しね
317なまえをいれてください:2008/02/13(水) 20:34:42 ID:dMPAVLof
ガキのわがまま乙
318なまえをいれてください:2008/02/13(水) 21:32:28 ID:gaLjk8x6
ゲームを買うのに500円出すのも惜しいと文句を付ける
けちけち野郎が屯するスレはここですか?
319なまえをいれてください:2008/02/13(水) 21:37:46 ID:W6WBNvVF
なんかおすすめない?
320なまえをいれてください:2008/02/13(水) 22:28:04 ID:lRvXr0l6
スペランカーは意外なことに良作だった。
321なまえをいれてください:2008/02/13(水) 23:35:21 ID:id7W9GFf
シューティングをやったことある人にも無い人にも、ZANACはかなりおすすめ。
322なまえをいれてください:2008/02/14(木) 01:56:08 ID:zf4tmdSa
>>314
こっちのことはもちろん知ってるよな?
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1202737600/
323なまえをいれてください:2008/02/14(木) 12:42:12 ID:vMDmtfyr
>>322
ギャフン!そっちだったのか!気付かなかった!(萎
そりゃそうだVCスレがこんな過疎ってるワケ無いっすねw 教えてくれてありがとう!
324なまえをいれてください:2008/02/14(木) 21:29:58 ID:6RObkitI
質問スレってないのかな?

バーチャルコンソールのゲーム説明ってどうなっているんですか?
325なまえをいれてください:2008/02/14(木) 23:19:09 ID:5r49VI3b
ゲーム説明ってなに?
326なまえをいれてください:2008/02/15(金) 00:05:58 ID:aWXLXd8x
ゲーム紹介か説明書のどちらかの意味だと思われ
327なまえをいれてください:2008/02/15(金) 00:10:42 ID:IzYW27KD
説明書を見るで普通に見れるんだがなぁw
328なまえをいれてください:2008/02/17(日) 08:12:10 ID:J26uGazb
質問なんですが

バーチャルコンソールはクラコンないとできない?

リモコン、ヌンチャクしか持ってないんですが…
329なまえをいれてください:2008/02/17(日) 13:12:32 ID:GD4iZkE7
>>328
スーファミとロクヨンはクラコンないと動かないけど(ボタンが足りないから)
その他はリモコンだけでできる。ただしネオジオは無理矢理すぎて事実上遊べないと思う。
330なまえをいれてください:2008/02/17(日) 17:57:49 ID:ypn1FLSb
GCコンだと一部のゲームがやりにくいんだよな、アクションゲームとかつらい
去年のプラチナ会員のやつうらやましい
331なまえをいれてください:2008/02/17(日) 18:21:56 ID:EAvAfqz3
オススメのソフトって何ですかね?
出来ればスーファミでお願いします!
332なまえをいれてください:2008/02/17(日) 18:56:04 ID:r2ihYvoZ
スーファミなんて、旧スト2とスーパーR-TYPE以外、ハズレ皆無じゃないか
333なまえをいれてください:2008/02/17(日) 19:40:00 ID:nvjM/AXM
オススメ聞くならジャンルを指定するとか、好きなゲーム言うとかしろよ
334なまえをいれてください:2008/02/18(月) 00:17:41 ID:1+ghnA1Y
>>332
ちょっと待て!
旧スト2はともかく、スーパーR-TYPEはかなり面白いぞ。
335なまえをいれてください:2008/02/20(水) 13:44:51 ID:K8nyDC+X
GCコンってSFCと64のソフトに対応してる?
対応してるなら、GCコン買うし、してないなら大人しくクラコン買うつもり。
336なまえをいれてください:2008/02/20(水) 13:46:44 ID:K8nyDC+X
ってすぐ上のレスにあったな。失敬。
337なまえをいれてください:2008/02/20(水) 13:48:45 ID:vqysvk0s
配置の関係でSFCはちと辛いと思うぞよ
338なまえをいれてください:2008/02/20(水) 13:53:47 ID:J9MBvBnC
GCコンでロックマンXやれと言われたらたぶん死ぬ
339なまえをいれてください:2008/02/21(木) 01:45:26 ID:kCxZ1TX3
ぷよぷよ通はお得だな。彼女と毎回勝負してるぜ
340なまえをいれてください:2008/02/21(木) 02:30:16 ID:/GZMOwPy
リモコン横持ちでも問題ないから敷居も低いしな。
341なまえをいれてください:2008/02/23(土) 03:22:43 ID:o2T6xH8K
http://asitamoikite.blog95.fc2.com/blog-category-269.html
バーチャルコンソールを採り上げてるブログ。
なかなか笑える。
342なまえをいれてください:2008/02/23(土) 06:05:38 ID:sTdsstAR
ダウンロードしたVCソフトを他のWiiに移すって可能?

新しいWii買ったとしたらそっちに全部移せるんだろうか
343なまえをいれてください:2008/02/23(土) 12:03:09 ID:tPZql+Nd
>>342
むり
344なまえをいれてください:2008/02/23(土) 15:27:54 ID:sTdsstAR
>>343
ええええ!?10000ポイント分が無駄になるのかorz
345なまえをいれてください:2008/02/23(土) 16:47:10 ID:Yl/RKzkQ
>>344
任天堂に電話で問い合わせしてみろ。
346なまえをいれてください:2008/02/23(土) 18:12:28 ID:Rx7Dnf6L
VCは移せないのでほどほどに買うのが一番だよ
347なまえをいれてください:2008/02/23(土) 18:16:28 ID:fXRVikKt
ようは買い替えじゃなく修理に出せってことだな。

新色でたら欲しくなるんだが・・ 
348なまえをいれてください:2008/02/23(土) 18:23:22 ID:tPZql+Nd
>>347
つ「塗装」w
どっかの糞ハードみたいに封印開封なんてシールないんだからw。

ま、修理出した時に新色出てたら
ある程度の金額プラスしたら新色外装に置換してくれるかもしれんがね、任天堂なら。
349なまえをいれてください:2008/02/23(土) 18:32:47 ID:SukBQk5b
wiiポイントで800Pっていうのは現実で800円払うようなもの?
ポイント自体はどういった経路で入手出来る?
350なまえをいれてください:2008/02/23(土) 18:33:27 ID:Rx7Dnf6L
コンビニでもクレカでもお好きに
351なまえをいれてください:2008/02/23(土) 18:44:42 ID:UWEL6l2r
352なまえをいれてください:2008/02/23(土) 18:47:26 ID:tPZql+Nd
>>349
・プリペイドカードをゲーム店や大型電気店で買って、そのカードの番号をWiiに登録
・携帯でポイントを購入して、その番号をWiiに登録
などの方法がある。
800P=800円だよ。
箱○ポイントみたいなことはないw。
353なまえをいれてください:2008/02/23(土) 19:18:41 ID:WusT3pO8
>>348
ガワの取替えくらい自分で・・・・
ってWii番号変わるからまずいか
354なまえをいれてください:2008/02/23(土) 22:29:03 ID:Vmp7nOSC
Wiiポイント購入して使ってないんだけど、これオークションに売る時に値段高くつくかなぁ
355なまえをいれてください:2008/02/23(土) 22:57:07 ID:8FWkFEZy
VCはGBソフトも配信して欲しいよな〜
356なまえをいれてください:2008/02/23(土) 23:05:51 ID:y6Kz+Cio
ゴールデンアイは結局箱になったのか。
357/ヽナ勹`ノ:2008/02/24(日) 00:59:24 ID:HFNtyBYZ
.  __       '<'●,
"-ゞ,●> .::       
      ::: :⌒ 、
    ;ゝ( ,-、 ,:‐、)  箱○にでてくれてうれしいんだがWiiにもでてほしいな。
          |  |     箱○=オン対戦、Wii=友達対戦にしたいし。
      __,-'ニ|  |ヽ_    
:        ヾニ|  |ンへ     
          / /  , \  /ヽ
       :  |    ̄ ̄\/ ノ
         |      ー‐/ /
358なまえをいれてください:2008/02/24(日) 11:08:58 ID:EO+K4Zw4
ゴールデンアックスやりたいんだけど箱とどっちがいい?
359なまえをいれてください:2008/02/24(日) 12:46:50 ID:D6JBPcEX
マリオみたいな交替システムじゃなくて1Pと2Pが同時に操作できる
おすすめの協力プレイ可能なソフトってなんかある?
360なまえをいれてください:2008/02/24(日) 14:06:39 ID:M07z+4ww
>>359
バルーンファイト
レッキングクルー
とか?
361なまえをいれてください:2008/02/24(日) 14:10:11 ID:M07z+4ww
あとは,アイスクライマー
デビルワールド
362なまえをいれてください:2008/02/24(日) 17:47:43 ID:cSxdFjr8
レッキングクルーって同時プレイだったか?
363なまえをいれてください:2008/02/24(日) 18:10:09 ID:EopYx2oM
アーケード版だな
364なまえをいれてください:2008/02/24(日) 19:01:25 ID:o/JMxH1h
>>358
XBLA版はアーケード版なので細かいところで豪華だけど5面で終わる。ネット協力プレイあるけどやる奴いるのかね?
VCはメガドラ版なので、全体的にしょぼいが家庭用向けにバランス調整されてるのと面は2面増えてる。
個人的にはグラフィックがさらにしょぼくて世間では評価低いけど操作に慣れれば結構面白い、隠れた佳作のVC版3がオススメ。
365なまえをいれてください:2008/02/24(日) 19:48:09 ID:mKcIQ2f5
3月にはMOTHERくるかな
366なまえをいれてください:2008/02/24(日) 23:33:23 ID:+CDqBdFv
>>359
熱血物語
367なまえをいれてください:2008/02/24(日) 23:56:44 ID:piIyVV2L
カタログ見たら無性に懐かしくなってソフト買いまくるかと
初めてWiiショッピング起動したが一度に3000ポイントまでしか買えないって不便だなー。
368なまえをいれてください:2008/02/25(月) 00:03:23 ID:EO+K4Zw4
>>364
トンクス。箱の後に、3をやってみるよ。
メガドラの1はやりこんだなー。
369なまえをいれてください:2008/02/25(月) 14:57:04 ID:LR8nJg/j
オウガのVCはまだか。
370なまえをいれてください:2008/02/26(火) 13:25:00 ID:VuUmTQch
ところでおまいらクラブニンテンドー07年プラチナ特典の
Wiiスーパーファミコンクラシックコントローラーって操作性いいと思う?

出回るのが4月下旬みたいだから机上の空論ではあるが操作性は気になる…
371なまえをいれてください:2008/02/26(火) 13:28:26 ID:dVMGMPC/
FーZEROX
って裏技でだせないのかな
372なまえをいれてください:2008/02/26(火) 18:27:29 ID:MQW9JYy8
いつ来月発表?
373なまえをいれてください:2008/02/26(火) 19:37:26 ID:8KaOE+Ce
来月分は今週の金曜に発表かな
来月こそはネオジオの新作を…
374なまえをいれてください:2008/02/26(火) 19:53:39 ID:ZM6E653W
64シレンは結局来ないのかよw
375なまえをいれてください:2008/02/27(水) 01:43:32 ID:tHjqa0d0
砦で爆雷針って使える?
376なまえをいれてください:2008/02/27(水) 01:43:52 ID:tHjqa0d0
gbkしたサーセン
377なまえをいれてください:2008/02/27(水) 16:36:48 ID:jTeYEGgW
VCのMD何かは早くもネタギレぎみじゃね?
全体みても今一パッとしないタイトルばかりだし
VC用に作った新作とかお蔵入りタイトルを
作り直して出してくれよ、、NEO-GEOもラギとか
もっと色々だせよ
378なまえをいれてください:2008/02/27(水) 17:55:09 ID:2k1cfmuf
>>377
ラギならとっくの昔に出てるし。
お前MDどころかVC利用したことないだろw
379なまえをいれてください:2008/02/28(木) 01:15:16 ID:esV7+oCq
お蔵入りに近いものなら既にいくつか出てるだろ。
VF2とかダイナ2SPとかエコーjrとか。どれも普通には買えない物だぞ。
380なまえをいれてください:2008/02/28(木) 22:33:32 ID:ZyqoJTLw
週末に団塊Jrな友人が遊びに来るので、何か接待ゲーを落としたいんだけどおすすめはありますか?
381なまえをいれてください:2008/02/29(金) 00:20:08 ID:DWGPxj2z
3人以上ならパーティークイズメガQ、タントアール、ボンバーマン94がオススメ。
382なまえをいれてください:2008/02/29(金) 18:53:16 ID:1fHV4YK+
ゴミばっか。
383なまえをいれてください:2008/03/01(土) 00:53:29 ID:0IIKyRHu
ゴミと言ってる人間の精神がゴミなんだとばっちゃが言ってた
384なまえをいれてください:2008/03/01(土) 10:21:40 ID:iKJYmViD
ジョイメカファイトキターーーーーーー!
385なまえをいれてください:2008/03/01(土) 16:40:35 ID:dvkQfbXu
げ、バーチャルコンソールの説明書って、ストーリーや登場人物の解説ないのかよ。
罪と罰のストーリーさっぱわからん
386なまえをいれてください:2008/03/01(土) 17:04:57 ID:K3URFJWh
387なまえをいれてください:2008/03/01(土) 17:45:38 ID:dvkQfbXu
>>386
サイトの方にあるのね。ありがとう
388なまえをいれてください:2008/03/01(土) 23:49:23 ID:0+2FcDIw
罪と罰は64末期と世界末期の作品が重なった作品。
それだけにクオリティも凄い。続編が作られてる話もあるから確実にwiiだな
389なまえをいれてください:2008/03/02(日) 00:20:32 ID:1r4DZRcU
罪と罰、走りながら撃つだけにwiiに向いてるな。
64だと操作するだけで苦労したよ…
390なまえをいれてください:2008/03/03(月) 16:09:58 ID:L412AAW/
スーパーメトロイドが気になるんだが
ロックマンができない俺には無理だろうか
391なまえをいれてください:2008/03/03(月) 17:13:18 ID:VdKb6bD1
BOFUか時オカを購入しようかと思うけど、
どっちも良作だよね?
ちなみにオリジナルは未プレイ
392なまえをいれてください:2008/03/03(月) 17:14:01 ID:7W3oiOeC
>>390
ロックマンと違ってセーブしながら進めれるから
ちょっとずつでも進める根気があれば大丈夫
393なまえをいれてください:2008/03/03(月) 17:19:57 ID:WnAxsi/S
でもロックマンをクリアする根気が無いみたいだぞ
394なまえをいれてください:2008/03/03(月) 17:32:42 ID:fte9KItd
Wiiウェアってどうなってんの?
続報でてるのかなぁ
395なまえをいれてください:2008/03/03(月) 17:54:34 ID:2FeQZB3U
>>390
別物。
396なまえをいれてください:2008/03/04(火) 01:50:33 ID:cb6futVJ
風のタクトとかその内配信されるのかなあ?
397なまえをいれてください:2008/03/04(火) 02:21:32 ID:q+TQ9aAL
公式に外付けHDDでも出ない限り無理
398なまえをいれてください:2008/03/04(火) 19:06:47 ID:6ooFPRe0
風のタクトなんて店で買っても安いでしょ今
399なまえをいれてください:2008/03/04(火) 21:41:22 ID:oo2WIqRS
GCの紙パケ嫌いなんだよね。劣化するし
400なまえをいれてください:2008/03/04(火) 22:11:34 ID:/+9vHJSV
>>399
包装のビニールセロファンの上部だけカッターで切り取って
パッケージは直接手で触れないようにして保管してますが何か?
401なまえをいれてください:2008/03/04(火) 22:13:23 ID:k0vAGDnq
サランラップでも巻いてりゃいいだろ
402なまえをいれてください:2008/03/05(水) 11:29:58 ID:HP0e5zFz
紙の部分だけ畳んで別に仕舞ってるな
で、ケースにはタイトルを書いたシールを貼ってる
403なまえをいれてください:2008/03/05(水) 15:18:31 ID:8C4JfnDO
ボンバーマン買ったがPCエンジン版なのか
爆弾投げたいしドクロが伝染式なのもなんだかなぁ
SFCスーパーボンバーマン3が欲しい
404なまえをいれてください:2008/03/06(木) 20:21:28 ID:U6alMDTd
ちょっと聞きたいんだけど、VCでプレイできる64タイトルは
64の解像度のまま?それともGC版時オカみたいにいくらか綺麗になってる?
ここら辺がWii購入するかどうかの分かれ道なんだ・・・
405なまえをいれてください:2008/03/06(木) 22:59:38 ID:8U1aOGW7
>>404
綺麗過ぎて時オカのゼルダ姫に萌えた。
406なまえをいれてください:2008/03/07(金) 06:51:15 ID:owQPErbQ
>>405
ありがとう、月末になったら買おう
407なまえをいれてください:2008/03/09(日) 00:36:45 ID:1zvuDA2M
いいか?
ハードのスペックの話になると、なぜかハード論争に持ってったり信者認定する人が涌くけど
どんな時代のどのハードだってそれぞれ一長一短があるのは当然の話で、
特にVCハードの現役時代は制約をいかに乗り越えるかという工夫が多くの傑作名作怪作を
生み出してきたわけで、欠点というよりはむしろ個性とでも言うべきところなんじゃないのか。
文化とか歴史とかってそういうもんだろ。過去のハードの優劣で争うなんて馬鹿馬鹿しいにも程がある。
408なまえをいれてください:2008/03/09(日) 02:40:42 ID:xzEf4/1z
GCで時オカってでてたの?
409なまえをいれてください:2008/03/09(日) 03:22:07 ID:tulllOpU
ゼルダコレクションっていうFCから64までのゼルダの詰め合わせが
風のタクトの早期予約得点でついてきたんだよ

そのゼルダコレクションの中に入ってた時オカのことでしょ
410なまえをいれてください:2008/03/09(日) 03:29:49 ID:oULdbgbA
ごっちゃになってる。

風タクの特典は時オカだけ。ただし裏モードが追加されてる。
コレクションはポイント交換ソフト。
411なまえをいれてください:2008/03/09(日) 22:37:08 ID:lz8vC/GH
さらにいうと
FC「から」64までのゼルダの詰め合わせがじゃなくて
FC「と」64のゼルダ詰め合わせな
412なまえをいれてください:2008/03/09(日) 23:26:49 ID:dWc/3uvZ
メタルスレーダーグローリーってゲームとして面白い??
413なまえをいれてください:2008/03/10(月) 00:03:02 ID:+KNl+dwC
アドベンチャーとして見て無難。
特別な欠点がない。
414なまえをいれてください:2008/03/10(月) 00:12:38 ID:MZH4m57O
欠点 → 家族の前でやるのはちょっと・・・
415412:2008/03/10(月) 00:42:22 ID:5aoAy+Jn
>>412
>>414
ハズレではないというわけか、ありがとう。
初めて買ったWiiポイントはメタルスレーダーに使うことにするよ。
416412:2008/03/10(月) 00:43:26 ID:5aoAy+Jn
間違えた
>>412じゃなくて>>413だった
417なまえをいれてください:2008/03/10(月) 19:03:10 ID:AV3PiZ7b
カスタムロボV2ダウンロードしたけど、面白いなコレ

最近はもうスマブラしないでずっとV2で遊んでる
418なまえをいれてください:2008/03/15(土) 09:47:19 ID:gzIzByMa
>>417
カスタムロボは何気に名作
419なまえをいれてください:2008/03/16(日) 14:57:16 ID:/3UlbVa7
スペランカー超むずいんですけど
こんなゲームよく昔飽きもせずやってたよなw
420なまえをいれてください:2008/03/17(月) 19:04:34 ID:b280w1g4
カービィ夢の泉って画面左側が変になって普通なの?
ジョイメカは大丈夫だったのに…カービィやるたびに画面調整するのめんどい
421なまえをいれてください:2008/03/17(月) 19:22:19 ID:2Lokf51p
>画面左側
昔のテレビの仕様と言ったらいいのかな。
「左端が変」という映像が、FCが現役の頃には普通は映っていなかった。
422なまえをいれてください:2008/03/18(火) 22:16:00 ID:1RJi2Nnp
スーパースト2ダウンロードしたけど、いきなり難しくなった。
ターボまではなんとか友達と対戦できてたのに・・・。
423なまえをいれてください:2008/03/18(火) 22:40:33 ID:xRp97bis
配信日に買ったネクロマンサーをようやくクリアしたぜw
両手に花だぜィ!とか思いライムとロミナを選んだのがそもそも間違いだったな・・
424なまえをいれてください:2008/03/19(水) 00:31:51 ID:ryVH2m1s
>>422
格ゲー板でも同じ事言ってるだろお前。
425なまえをいれてください:2008/03/19(水) 01:39:53 ID:HWo8X5FE
>>421
いや、映ってたよ。
426なまえをいれてください:2008/03/19(水) 11:24:11 ID:cWOp/J2m
ターボ→スパ2は難易度下がったと当時は感じた。
スパ2→Xでもうだめだとも思ったが。
427なまえをいれてください:2008/03/20(木) 11:42:02 ID:GDkYTxbV
ファンタジーゾーンをDLすべきか迷ってるんだが
今VCで出てるのは、どんなもんですかね?
他の機種にも移植されてるのなら待った方がいいのか悪いのか
428なまえをいれてください:2008/03/20(木) 23:46:24 ID:4XzIH0Ro
>>427

隕石に当たって死んだらどうする?
ファンタジーゾーンがやりたいなら、やるべきだ。
後悔したとしても1000円もしない。
429なまえをいれてください:2008/03/21(金) 00:41:14 ID:qt+wUYle
>>428
本スレにマルチして答えてもらってたから相手にする必要ないぞ
430なまえをいれてください:2008/03/21(金) 00:57:17 ID:nktU13Ho
コズモギャング ザ パズルの95面がクリア出来ません
ヒント希望

パスワード にら
431なまえをいれてください:2008/03/23(日) 13:31:24 ID:9yglnbem
VCのスーパーマリオブラザーズはオリジナルと比べて、
何か変わったところとか無かったか?
一部の裏ワザ(バグワザ)ができなくなっているとか…
432なまえをいれてください:2008/03/23(日) 14:53:40 ID:TCzMC9tf
スマブラはよでろやー('A`)
433なまえをいれてください:2008/03/23(日) 17:25:02 ID:ce6H8wZ1
既に持っているゲームをVCで買う価値ってある?

VCの罪と罰、V2がかなり気になるんだ
434なまえをいれてください:2008/03/23(日) 20:44:06 ID:g6r+etyF
>>433
人に聞くことか?
435なまえをいれてください:2008/03/23(日) 21:25:34 ID:y0QojxnY
スーパーファミリーゲレンデの出し時を逃したナムコはアホすぎる
436なまえをいれてください:2008/03/23(日) 22:22:25 ID:RpzShsa2
>>433
ハードの繋ぎ変えが不要になるという利点はあるな

今でもその他の64ソフトをよく遊ぶなら意味なさそうだ
437なまえをいれてください:2008/03/23(日) 22:57:14 ID:B9YacGFh
いつになったらカービィのスパデラと64が配信されるんだ・・・・・・。
438なまえをいれてください:2008/03/23(日) 23:00:02 ID:B9YacGFh
GBのソフトも配信して、それをまたDSに落として遊ぶことは出来ないものだろうか。
439なまえをいれてください:2008/03/23(日) 23:57:52 ID:RpzShsa2
PSPのゲームアーカイブスみたいにDSでも64,GBAくらいまでのゲーム配信して欲しいな。
440なまえをいれてください:2008/03/24(月) 00:47:53 ID:mJj2wZIa
「みたいに」がまったくかかってないが
441なまえをいれてください:2008/03/24(月) 13:45:21 ID:DAWLC8BM
>>437
カービィのスパデラはDSでリメイクされるから出ないと思うぜ
442なまえをいれてください:2008/03/24(月) 20:54:47 ID:P69zGzop
>>441
初耳だわ
443なまえをいれてください:2008/03/25(火) 12:22:19 ID:9iNVkqUE
リメイクされているのに配信されているソフトってあるよな。

スパデラはリメイクっていうより、続編と言った方が…
444なまえをいれてください:2008/03/25(火) 14:25:28 ID:6k0sr82T
リメイクだろ
445なまえをいれてください:2008/03/25(火) 22:44:54 ID:nRSNZ1sN
VCでイースI,IIを買ってみたが、音楽のアレンジがもひとつだったのでDS版のIも買いました。
446なまえをいれてください:2008/03/26(水) 10:46:10 ID:cDgJ+fk+
>>445
勇者だな。で、どんな感じだったよ?
447なまえをいれてください:2008/03/27(木) 00:02:20 ID:qgu3Y7Q4
VCのマリオカート64の操作感ってどう?
友人はLRが押し辛くてジャンプしにくいって言ってるんだがそれでも当時みたいに多人数で楽しめる?
448なまえをいれてください:2008/03/27(木) 15:34:04 ID:teoEKTWU
マリカWiiまであと2週間
449なまえをいれてください:2008/03/27(木) 15:45:49 ID:oX9DNx0a
メガドラがPCエンジンでおまいらのオススメソフトを教えてくれないか?
今、公式眺めてたが知らないソフトばかりでよく分からん

あと、アトラスってゲームはモノクロなのか??
450なまえをいれてください:2008/03/27(木) 19:15:34 ID:B9XMv0zv
>>449
自分の好きなジャンルを言うんだ。ちなみにこのスレでその質問が
きた時は大体 ガンスターヒーローズ の名前がでる。
トレジャー Wii wareでなんかだせ
451なまえをいれてください:2008/03/28(金) 18:18:04 ID:+IXsvzlE
カービィ64キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
452なまえをいれてください:2008/03/28(金) 19:03:02 ID:t02H5qvU
バーチャルコンソールとかどう考えてもぼったくりだし
カスソフトしかないwwww良いの1本も無いしwww
任豚はこんなのに満足してるの?きめええwwwwww死ね
453なまえをいれてください:2008/03/28(金) 19:38:15 ID:9T5xXilB
>>452
ふ〜ん、で?
454なまえをいれてください:2008/03/28(金) 20:17:18 ID:OOH2uEPF
脳の小さい奴ってやたら「カス」とか「死ね」とか使いまくるよな
455なまえをいれてください:2008/03/28(金) 22:17:47 ID:tpoSFBq8
今日1日で同じコピペ10以上見かけたな
他にやる事無いのか
456/ヽナ勹`ノ  ◆UL9trsQX/w :2008/03/29(土) 00:19:23 ID:UEdD8xx0
.  __       '<'●,
"-ゞ,●> .::       
      ::: :⌒ 、
    ;ゝ( ,-、 ,:‐、)  ロンポスを買ったのは俺だけですか?
          |  |    対戦が結構楽しいぜ。
      __,-'ニ|  |ヽ_    
:        ヾニ|  |ンへ     
          / /  , \  /ヽ
       :  |    ̄ ̄\/ ノ
         |      ー‐/ /
457なまえをいれてください:2008/03/29(土) 18:55:34 ID:J1y3XQRn
>>455
痴呆症だから、同じ発言を何回も繰り返してるんだろ。
458なまえをいれてください:2008/03/29(土) 20:03:29 ID:9Jz0cj65
星のカービィ64,4月配信予定ktkr
459なまえをいれてください:2008/03/29(土) 22:13:15 ID:rI6ybmbt
今月ずいぶんマシなラインナップだな。
出し惜しみずーっと続けるのかと思ってたから驚いたわ。
まぁどーせ来月からまたワゴン品で小銭稼ぎに逆戻りだろうがな
460なまえをいれてください:2008/03/29(土) 23:42:49 ID:yNh47Lr4
pcエンジンの悪魔城X出るんだね。
ちょっと気になっていたので楽しみ。
461なまえをいれてください:2008/03/30(日) 02:20:11 ID:UjbdquYr
このロリコンが!
462なまえをいれてください:2008/03/30(日) 04:40:28 ID:lLbSpS+Z
>>452
ドラキュラ輪廻がWiiで配信決定しますた
もう画面比率がウンコなPSP版は用済みですね
463なまえをいれてください:2008/03/30(日) 11:09:36 ID:MFhvcRAK
ドラキュラ楽しみだが既に容量が一杯だ。
内蔵メモリ倍は欲しかったなぁ。
SDに逃がしても起動出来んし、コピー遅いし。
464なまえをいれてください:2008/03/30(日) 11:36:25 ID:xJgjwBZ7
カービィときたか。
久しぶりに「このロリコンどもめ!」が見れるなwwwww
465なまえをいれてください:2008/03/31(月) 13:21:32 ID:VfJB9PXt
PCエンジンであった
風の伝説ザナドゥ是非でてほしい
466なまえをいれてください:2008/03/31(月) 19:11:26 ID:GSNF9pGK
その前にMSXのザナドゥをば・・・
ストーリーは殆んど繋がって無いけどさ
でもそうなるとドラゴンスレイヤーも必要か?
467なまえをいれてください:2008/03/31(月) 19:13:07 ID:buEre+zz
>465
PC版ザナドゥネクストの初回特典として、風の伝説ザナドゥ1と2が移植されてるよ。
468なまえをいれてください:2008/03/31(月) 19:52:42 ID:GSNF9pGK
移植ってかエミュレータだけどな
EGGでも買えるけど

チッ、嫌なIDだ
469なまえをいれてください:2008/04/01(火) 03:28:00 ID:uZaoBPyP
堀井ADV3部作は出ないんだろうか?
ケータイでやりたくないんだよな…。
470なまえをいれてください:2008/04/01(火) 07:37:54 ID:nofcGy9b
セガダイレクトが消えるって事は
もう決してVC用メガドラパッドが発売される事は無くなったのか・・・orz

周辺機器メーカー頑張れ
471鳥 ◆mvbAaCg33o :2008/04/01(火) 18:27:40 ID:ENy8yRac
 |     
 |)  ○  
 |・(ェ)・ )  任天堂は気がきかないね。
 |⊂/    例えば1080スノーボーディングなんかバランスボードに
 |-J    対応させたり、Wi-Fi対戦できるようにしたりすれば
       断然楽しくなるのにね。
       ほんと気がきかない・・・
472なまえをいれてください:2008/04/01(火) 18:44:03 ID:AWycqIWl
そんなゲーム性そのものを替える様な事誰も望んでおらぬわ
気が利く利かん以前の問題だ
頭大丈夫か?

いや、大丈夫じゃないからそんな言葉が出て来るんだったな・・・
473なまえをいれてください:2008/04/01(火) 19:33:34 ID:LOtfaF0v
家ゲの各地でキチガイ扱いされてるコテなので
どうぞスルーしてやってください
474なまえをいれてください:2008/04/02(水) 02:06:31 ID:ePHre2hB
武者アレスタが出たのは良いんだが・・・何か所々音がなりっぱなしって orz
475なまえをいれてください:2008/04/02(水) 02:28:11 ID:rRyIINVE
くやしく
476なまえをいれてください:2008/04/02(水) 03:20:38 ID:8ZwiBRH1
>>466
MSXが開始すればドラゴンスレイヤーシリーズ全部出せそうだな。

1 MSX
2 MSX・MSX2・(FC)
3 MSX・MSX2・(FC)
4 MSX・MSX2・FC
5 MSX2・MD・PCE
6 MSX2・MD・PCE・SFC
7 MD・SFC
8 PCE
477なまえをいれてください:2008/04/02(水) 08:57:24 ID:1miFTf3R
スーパーカセットビジョン版のドラスレがない!
478なまえをいれてください:2008/04/02(水) 10:47:55 ID:kRqj6S64
7ってロードモナーク? 8は風の伝説ザナドゥ?
3は結局ロマンシアなのか。ザナドゥシナリオ2とセットで、なんて話も。
479なまえをいれてください:2008/04/02(水) 13:10:29 ID:Z8iGCJb9
はてなダイアリーから

ドラゴンスレイヤーI 「ドラゴンスレイヤー」(1984)
ドラゴンスレイヤーII 「ザナドゥ」(1985)
ドラゴンスレイヤーJr. 「ロマンシア」(1986)
ドラゴンスレイヤーIV 「ドラスレファミリー」(1987)
ドラゴンスレイヤーV 「ソーサリアン」(1988)
ドラゴンスレイヤーVI 「英雄伝説」(1989)
ドラゴンスレイヤーVII 「ロードモナーク」(1991)
ドラゴンスレイヤーVIII 「風の伝説ザナドゥ?」(1994)

多分最後は風ザナIIだったはず
480なまえをいれてください:2008/04/02(水) 14:45:16 ID:6aB1+k0f
スペランカーって買いですか?

獣王記ムズいな。
2面の目玉のボスの弱点わかんなくてそれ以上進めない俺涙目w
481なまえをいれてください:2008/04/02(水) 18:27:46 ID:exdYmzh2
ドラゴンスレイヤー0 「ぱのらま島」(1983)
482なまえをいれてください:2008/04/02(水) 18:58:48 ID:8ZwiBRH1
確かにドラスレの条件は満たしてるがw
483なまえをいれてください:2008/04/02(水) 21:10:35 ID:JEHrZh66
>>479
うぉっ、ロードモナークってドラスレシリーズだったのか・・・
知らなかった(あるいは忘れていたのか定かじゃないが)
484なまえをいれてください:2008/04/03(木) 11:38:48 ID:ZqQyNbkc
英雄伝説は独立して、更に今じゃ「空の軌跡」シリーズとして
現ファルコムの屋台骨を支える存在になった。
近々英雄伝説7が出るそうだけど、実質空の軌跡4なんだろうな。
485なまえをいれてください:2008/04/03(木) 18:55:15 ID:+Lc2L8iH
そもそも英雄伝説はドラスレとして作られたものじゃなかったからな
I〜Vまでは同一の世界の話で色々繋がってるけど英雄伝説は別だし
ザナドゥの未来の話である風ザナも当然同じ
ロードモナークの世界観はよく知らない
486なまえをいれてください:2008/04/03(木) 23:13:22 ID:E+lqCG60
スマブラに体験版載せてるんだからVCにもMOTHER2をさっさと出してくれよ任天堂さん
487なまえをいれてください:2008/04/04(金) 09:45:12 ID:1QvtyjmI
ドラスレってARPGだと思ってたから英雄伝説の時は
「なんでファルコム、ドラクエ作ったん?」
とか思ったな。でもPCでアクションは限界に近いとこまで
来ていたのも事実か。イースIII程度が褒められる世界。
488なまえをいれてください:2008/04/04(金) 09:49:59 ID:DlqpEx/l
イース3は多重スクロール技術が評価されてただけで
アクション自体はあまり褒められてはいなかったかと
489なまえをいれてください:2008/04/04(金) 13:46:13 ID:Z6BxS++L
>>486
多分、桜井さんがMOTHER2が好きなんだろうな。あのゲームは
彼の思い入れのあるキャラが優遇されてる。
490なまえをいれてください:2008/04/09(水) 01:09:42 ID:LWMrqW0t
質問このスレでいいのかな?
クラコン使いにくいし売ってGCコンでやろうと思うんだけど
VCのソフトでクラコン可でGCコン不可、ってソフトってある?
491なまえをいれてください:2008/04/09(水) 13:01:23 ID:tXYmt9sI
時空勇伝デビアスまだかよ
492なまえをいれてください:2008/04/09(水) 17:50:58 ID:khaiohAO
>>490
オプーナ
標準だと操作しづらかったから俺はこのためにクラコン買っちまったよ
493なまえをいれてください:2008/04/09(水) 17:58:22 ID:khaiohAO
ああ、VCのソフトの話ね。ごめん
494なまえをいれてください:2008/04/09(水) 20:43:36 ID:p0Jx6p7k
>>490
公式のコントローラー対応表に、どちらも全ソフト対応してると書いてあるよ
というか64のことだと思うけどGCコン使っても操作し易くないと思うぞ
495なまえをいれてください:2008/04/09(水) 20:53:09 ID:8MLvhxgN
個人的な感想だが、マリオ64はGCコンがやりやすかった。
他のはホリから発売されてたGBAプレーヤー対応コントローラがいいかも。
496なまえをいれてください:2008/04/09(水) 21:45:58 ID:VAevvxn/
マリオサンシャインを中盤で投げた俺でもマリオ64は楽しめるだろうか
2Dマリオは全部クリアしてるんだけど
497なまえをいれてください:2008/04/09(水) 23:22:36 ID:kqmRVIi8
マリサンよりは簡単
てかギャラクシーはやったのか
498なまえをいれてください:2008/04/09(水) 23:23:11 ID:Fl4Ml/n6
マリサンの難易度は異常
499なまえをいれてください:2008/04/09(水) 23:45:08 ID:VAevvxn/
>>497
サンシャインで3Dマリオって色々わかりにくいなぁって思ってギャラクシーは買わなかった
マリオ64は画面を見る限り3Dマリオで一番複雑じゃなさそうだから買ってみようか悩んだ
サンシャインより簡単みたいなんでダウンロードしてみたぜ!
500なまえをいれてください:2008/04/10(木) 01:18:46 ID:0AGevEqE
まあ3Dマリオの始祖だからな。
501なまえをいれてください:2008/04/10(木) 07:21:06 ID:ALgcUOJM
3Dマリオの難易度は
マリオサンシャイン>>マリオ64>>>>>>>マリオギャラクシー
502なまえをいれてください:2008/04/10(木) 23:11:14 ID:oidemeUw
8日に3本増えたが落とした奴いる?
4月予定表が発表されてからカービィ64とファミコン探偵倶楽部U
の配信を待ってるんだがまだコネー('A`)
503なまえをいれてください:2008/04/10(木) 23:49:49 ID:44PaCVG5
カスタムロボV2って対戦だけじゃなくて協力プレーも出来る??
504なまえをいれてください:2008/04/10(木) 23:53:32 ID:44PaCVG5
あ、出来るっぽいな公式が見づらかったんでVCの説明ページに行ったんだけど
そこに載ってたぜ
505なまえをいれてください:2008/04/11(金) 03:20:28 ID:QDoiF5vw
ttp://japan.gamespot.com/xbox360/features/story/0,3800076631,20371200,00.htm

箱の斑鳩、トレジャーの社長のインタビューだが
VCの話題が少し出てた

ガンスターが短期間で10万DL行きましただとさ
まあ、初期・タイトルが少なかった為の恩恵もあったみたいだが

ランキングの上位陣はどんだけ売れてるんだろ。
506なまえをいれてください:2008/04/11(金) 07:08:17 ID:EQnpsmZG
ショッピングチャンネルでソフトの総ダウンロード数が見れたような
どうやって見るんだったかな…
507なまえをいれてください:2008/04/11(金) 12:33:50 ID:L+gSmT9K
ネオジオスティックが発売されたはいいけど、
ソフトの方は、11月から半年近く音沙汰が無いんだよな。
何でこのメーカーは、こんなにやる事が噛みあわないんだろか。
508なまえをいれてください:2008/04/11(金) 12:37:38 ID:+DgIGldD
一応今月は久々に予定が入ってるけど、メタスラの1本だけなんだよな
ネオジオの良ゲーなんてまだまだ資産があるんだし
出し惜しみせずにバンバン出して欲しいもんだが…
509なまえをいれてください:2008/04/11(金) 12:40:13 ID:L+gSmT9K
そんで、サムスピは六番勝負のWii版出しますとか、
わけのわからん事を言い出すわけでしょ。

900x6本で、ちょうどパッケージの定価分くらいなんだから、
VCではバッティングするのでサムスピはこれ以上、
出しませんと宣言してるようなもんだ。
510なまえをいれてください:2008/04/11(金) 17:14:14 ID:WJphsXL6
カービィ64って4月のいつ頃配信なんだろな
511なまえをいれてください:2008/04/11(金) 20:02:34 ID:EQnpsmZG
ショッピングチャンネルに来週配信分キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
4/15(火)配信
星のカービィ64(NINTENDO64)
デジタルチャンプ バトルボクシング(PCエンジン)
モンスターレアー(PCエンジン)
512なまえをいれてください:2008/04/12(土) 14:32:02 ID:+hAM9pD9
メタスラ買うやついるのか?
Wiiでもコンプリート出てたよな。
513なまえをいれてください:2008/04/12(土) 23:53:19 ID:0KmJTmPT
単品で初代だけ欲しい人って事なんでね。
価格的にもそんなもんだろ。

コンプリートを十分に売り切った頃に
配信を始めるあたり、まさに芋屋商売だな。
514なまえをいれてください:2008/04/13(日) 03:25:45 ID:QsCzfTV2
あと移植度にこだわる人向けだろうな
メタスラコレクションはそこら辺がちょっと微妙みたいだから
515なまえをいれてください:2008/04/13(日) 06:33:48 ID:r3botjUW
早くドラキュラ輪廻!!
516なまえをいれてください:2008/04/15(火) 18:41:44 ID:zol9c3uR
元祖マリオwifi対戦にしてくれ
517なまえをいれてください:2008/04/15(火) 20:31:28 ID:K0rpByxw
ストリートファイター(ファイティングストリート)
出ないかなあああああああああああああああああああああああああああああああ
518なまえをいれてください:2008/04/15(火) 21:11:12 ID:U857VMle
超操作性が悪いからゴミだろ
セレクト斜め下とかも再現されてなければ本当にカス
519なまえをいれてください:2008/04/16(水) 10:39:57 ID:7M6yGVDE
FCのRPGはやっぱり
かってにシロクマだな
出ないだろうなW
520なまえをいれてください:2008/04/16(水) 10:43:58 ID:XzIz7bP9
まだ、パロディウスでねーのか!?あー!久しぶりにバグオプション技がやりてー!
521なまえをいれてください:2008/04/16(水) 14:27:12 ID:9LYHtuKa
FCで烈火出たらうれしい
522なまえをいれてください:2008/04/16(水) 22:01:27 ID:YssQJ0LL
烈火のごとく天下を盗れ!
523なまえをいれてください:2008/04/17(木) 00:26:14 ID:IIqWg36k
烈火とかサンダーフォースIVとかは実機でやりたい
524なまえをいれてください:2008/04/17(木) 12:38:21 ID:9Da6HjIv
ファイアーエムブレム外伝まだ??
525なまえをいれてください:2008/04/17(木) 17:18:42 ID:hn3Bst5h
ドラキュラとメタスラを今日届いたSFCコンで遊ぶ
526なまえをいれてください:2008/04/18(金) 03:13:19 ID:RPkY8emG
ドラキュラまだかー
527なまえをいれてください:2008/04/18(金) 18:55:25 ID:ckB0mXdw
まだまだまだまだ
528なまえをいれてください:2008/04/18(金) 19:28:38 ID:zVAQdHnB
あと4日待て
529なまえをいれてください:2008/04/19(土) 09:23:07 ID:wfG5AmwA
4/22(火)配信分
ヘラクレスの栄光W(SFC)
フェリオス(メガドラ)
悪魔城ドラキュラX 血の輪廻(PCエンジン)
メタルスラッグ(NEOGEO)
530なまえをいれてください:2008/04/20(日) 13:15:39 ID:DIP1VL80
ドラキュラが800円でできるとは
いい時代になったものだな
531なまえをいれてください:2008/04/21(月) 00:26:20 ID:ZhMfbdbJ
SFCのクラコンが届いたからそれで星のカービィ64やってるぜ
532なまえをいれてください:2008/04/21(月) 01:09:12 ID:dCxnrVD0
スティックないけどプレイできるのか?
533なまえをいれてください:2008/04/21(月) 18:15:53 ID:ZAAaXoRl
カービィのどこにスティック使うのか
534なまえをいれてください:2008/04/21(月) 19:37:57 ID:xACF/wYq
64といえば3Dスティックだぜ!
535なまえをいれてください:2008/04/21(月) 20:11:12 ID:bxPGVr4t
ギガゾンビの逆襲とゴエモン外伝2がやりたい
FCのRPGにしては面白いし、当時幼稚園〜小学生の俺には難しすぎてクリアできなかったが
今ならきっと・・・
FC本体はぶっ壊れてるしソフトもどっかいっちまったし、大体記録が消えまくってたし
536なまえをいれてください:2008/04/21(月) 20:38:26 ID:3CMTsauC
カービイ64て1〜4人用らしいけど、多人数でなにやれるの?
537なまえをいれてください:2008/04/21(月) 20:57:49 ID:jJMgQ85h
乱交
538なまえをいれてください:2008/04/22(火) 00:30:08 ID:TJ/v1p5I
エスパードリーム2の方も出るよな
539なまえをいれてください:2008/04/22(火) 02:30:11 ID:8wnUEgq7
MSXでスナッチャーまだ〜〜?
540なまえをいれてください:2008/04/22(火) 17:00:38 ID:z6zmhwZu
スナッチャーを本体メモリに置いた状態でMSX版グラディウスを起動したら
BGMがSCCバージョンになるんですね。わかります。
541なまえをいれてください:2008/04/22(火) 21:40:19 ID:nQMY1Jgk
エスパードリームは2じゃなくて無印なら嬉しかったんだが・・・

あードラキュラ2とニコルこねーかな・・・
542なまえをいれてください:2008/04/22(火) 21:44:59 ID:qYN0FjxE
任天堂はもっと配信数を増やすべき
ところでRPGの忍者じゃじゃ丸の配信はまだですか?
生まれて初めてやったゲームソフトなのでまたやりたい
543なまえをいれてください:2008/04/23(水) 02:22:04 ID:jF4aJC9/
>>541
エスパードリーム1ならとっくに配信されとるがな
544なまえをいれてください:2008/04/23(水) 23:44:35 ID:1dgD7trv
あーそうだった

しかしコナミのディスクシステム用ソフトには良作がたくさんあるのに
配信遅いな・・・
545なまえをいれてください:2008/04/24(木) 03:37:22 ID:mmqn3B/O
グリーンベレーお願いします
546なまえをいれてください:2008/04/24(木) 16:34:33 ID:ON3XrIdk
今更子供の誕生日でWii買ってきたましたが
VCにスパイ&スパイあるでしょうか・・・
嫁とは保育園時代からアイスクライマーや
バトルシティを始め数々の対戦ゲーで喧嘩した仲なので
子供が寝た後にファイトしようかと・・・・
スパイ&スパイだけは圧勝なんです
547なまえをいれてください:2008/04/24(木) 17:29:34 ID:sRwaklVK
スパイvsスパイならあると思うが
スパイ&スパイはないな
548なまえをいれてください:2008/04/24(木) 17:30:29 ID:yBdjm0/n
なんという幼馴染ぶり…。
スパイvsスパイはないっぽいが。
スマブラXでも買ってこいや。
549なまえをいれてください:2008/04/24(木) 19:59:34 ID:2PmA9ytF
海外では配信予定になってるから、日本に来る可能性もあるぞ

駄目なら海外配信後に海外版Wii本体と海外版Wiiポイント(或いは海外クレジットカード)入手するとか
550なまえをいれてください:2008/04/24(木) 20:01:30 ID:sRwaklVK
MOD付けてVCインストールしたほうが早い気がする
551なまえをいれてください:2008/04/24(木) 20:15:24 ID:ON3XrIdk
まだないようなのですね・・・残念
日本配信に期待して待とうと思います
とりあえずアイスクライマーとアーバンチャンピオンをDLしようと思います

今は子供が嫁とマリカしてますが子供が連敗で半泣きです
552なまえをいれてください:2008/04/24(木) 21:41:12 ID:uW081lBm
>>550
アホ?
553なまえをいれてください:2008/04/25(金) 00:35:11 ID:hA2+rphj
メタルスラッグはいいからメタルマックス?を出して欲しい俺
あの戦車のRPG
554なまえをいれてください:2008/04/25(金) 08:46:06 ID:bvHYSGgW
Wiiで予定のやわらか戦車 〜生き延びる方法〜もRPGだ
555なまえをいれてください:2008/04/25(金) 16:37:36 ID:Ujq1IYnS
シレン2だしてくれねなぁ…
土下座するんでお願いいたします
556なまえをいれてください:2008/04/25(金) 19:30:39 ID:ZVb62Jz+
4/30(水)にファミ探偵2とファンタシースターV配信きたな

5月配信予定
○ファミリーコンピュータ
BUBBLE BOBBLE(タイトー:Wiiポイント500)

○スーパーファミコン
アクスレイ(コナミ:800)
がんばれゴエモン2 奇天烈将軍マッギネス(コナミ:800)

○マスターシステム
アレックスキッドのミラクルワールド(セガ:500)

○メガドライブ
ジノーグ(日本コンピュータシステム:600)
スーパーファンタジーゾーン(サンソフト:600)

○PCエンジン
スターパロジャー(ハドソン:800)
ファイヤープロレスリング 2nd BOUT(スパイク:600)
ブレイクイン(naxat soft:600)
マーシャルチャンピオン(コナミ:800)

○NEOGEO
餓狼伝説2 新たなる闘い(D4エンタープライズ:900)
ニンジャコンバット(D4エンタープライズ:900)
バーニングファイト(D4エンタープライズ:900)

○MSX
ALESTE(D4エンタープライズ:800)
EGGY(D4エンタープライズ:700)
557なまえをいれてください:2008/04/25(金) 19:49:56 ID:EHHig8f8
うおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお
ッしゃああああああああああああああああああああああああ

わが青春のガンハザードがきたあああああああああああああ
もう我慢できねえ!
558なまえをいれてください:2008/04/26(土) 02:28:34 ID:7jKnVP1t
VCでバイオハザードだしてくれ
汚い2Dなんてもう沢山
559なまえをいれてください:2008/04/26(土) 03:48:40 ID:if2hmiel
>>558
中古でGC用でも買ってくればよかろう
560なまえをいれてください:2008/04/26(土) 06:15:54 ID:Xk3EQMqf
っていうかGCコントローラーも発売されたし
GCソフトは廉価再販に入ってもいいと思うけどな
561なまえをいれてください:2008/04/26(土) 11:08:12 ID:6ZHik2/U
スマブラ効果でピクミン12セットで再販すべき。
562なまえをいれてください:2008/04/26(土) 12:34:25 ID:u/29Volg
GCコンはリモコンに接続できないのがなあ
設置場所の都合キャビネット開けっぱにしないといけないのが見た目悪い
ワイヤレスにしてほしいわ
563なまえをいれてください:2008/04/26(土) 12:36:54 ID:7jKnVP1t
ファイヤーバードでも買えば?
564なまえをいれてください:2008/04/26(土) 12:37:49 ID:vvsiFm2a
ウェーブバードだろw
565なまえをいれてください:2008/04/26(土) 12:39:03 ID:NkUid6mn
>>561
キューブのコントローラーかって、普通にやるのはNGなんか?
566なまえをいれてください:2008/04/26(土) 13:27:13 ID:qZuH2Dok
>>562
CYBERフタ ってのがある。
GC用ポートを一つづつ開けられる交換用カバー。
567なまえをいれてください:2008/04/26(土) 14:19:42 ID:6ZHik2/U
>>565
俺は既に両方持ってるが、スマブラで興味持ったのに売ってなくて困ってる
ユーザーだっているだろう。VCと違って配信されることはありえないし。
568なまえをいれてください:2008/04/26(土) 14:36:17 ID:XqgwwZFo
>>557
ガンバードどこ?
569なまえをいれてください:2008/04/26(土) 15:32:13 ID:7xcSmYjh
CYBERフタいいよな。あれはアイデア製品だ。見た目がすっきりするし。
でも尼で2月に納期5〜7日で注文したら、届いたのは1ヶ月以上経ってから…。
GCコンのケーブルがもう少し長ければなあ。今度出る白いのは長いんだっけ?
570なまえをいれてください:2008/04/26(土) 15:49:49 ID:duo9VM1K
>>569
3m
571なまえをいれてください:2008/04/26(土) 16:27:50 ID:29p9z4nQ
1m長いのか
572なまえをいれてください:2008/04/26(土) 17:01:13 ID:9/xOD79k
>>568
来月配信予定に載ってるんだよ。
573なまえをいれてください:2008/04/27(日) 03:45:51 ID:GdTOgudZ
551の嫁欲しい…

VCのソフトってみんなクリアしてるのかな?
574なまえをいれてください:2008/04/27(日) 14:54:35 ID:O3oo8NmJ
買った1/3もクリアしてないかも。
懐かしさで買ったやつ以外って、今やるとやっぱ結構キツイんだよな、色んな意味で。
でも忍者龍剣伝を最後までやった自分自身に満足してたりする。
575なまえをいれてください:2008/04/27(日) 15:04:10 ID:TeL2GL1L
>>573
リアルで頑張れ
576なまえをいれてください:2008/04/27(日) 16:36:57 ID:CrgtOdvY
俺の彼女はゲームはFF7から始めたせいかVCのゲームに思い入れがなくて全く興味もってくれない・・・
577なまえをいれてください:2008/04/27(日) 19:52:45 ID:Yhenme50
パッケージにしても買ってちょっとやるだけだし問題ない
578なまえをいれてください:2008/04/27(日) 23:36:54 ID:1saa2xas
子供も結構正直でさぁ
wiiマリカーのCM始まったころ「これやりたい!!」ってうるさかったから
64の落としてこれでもやって練習しときな!ってやるにはやるんだけどあんま面白くなさそうなわけ
俺も正直、こんなしょぼかったっけ・・・・とか思ったよ
んでwiiの買ってきたら狂ったようにやってるよ
579なまえをいれてください:2008/04/28(月) 03:37:03 ID:F5YiWihk
なぜそこで64なんだよ
スーファミにしろスーファミに
580なまえをいれてください:2008/04/28(月) 09:30:33 ID:WhVHXqXR
スーファミ版って、でてるの?
昨日wiiマリカで、息子とバトルだっけ?ふうせん割の奴やったら、
スーファミ版の方が全然おもしろかったんだが・・

仕事いそがしかったんで、VCできずに一昨日
ドラキュラXと、スカイキッドと武者アレスタ落としたら、
どれも面白すぎるじゃねーか!!!
とくに、初プレイのドラキュラXは至福
581なまえをいれてください:2008/04/28(月) 09:32:37 ID:KLXPHhfE
ウチの嫁はスマブラXでボコボコにしたらリアルファイトになった。
…負けましたが。
VC関係は全然興味を持たない様子。FC時代からやってるのに。
582なまえをいれてください:2008/04/28(月) 09:46:39 ID:WhVHXqXR
>>581
嫁がやってくれるだけうらやましいよ
うちなんか、完全にカーちゃんだ 「ゲームやるな」 だよ
息子は、スカイキッドに夢中だった
宙返りできるところや、ボタン連打で復活ってのに、衝撃うけたみたいだ
583なまえをいれてください:2008/04/29(火) 18:59:34 ID:TZJt8/jg
白GC買った
十字キーが異常に斜め入りやすいというか
操作性が悪すぎるんだけど、こんなもんなの?
584なまえをいれてください:2008/04/29(火) 19:00:11 ID:TZJt8/jg
×白GC
○白GCコン
585なまえをいれてください:2008/04/29(火) 20:02:41 ID:yoP09tBS
GCコンは使い込まないと使いにくいかも
俺は大乱闘で500時間くらい使ってるけど、凄く慣れた
586なまえをいれてください:2008/04/30(水) 07:02:38 ID:YcSAAyqZ
スティックがちょっとダメだな
ヌンチャクみたいな感じが良かったが
GXでドリドリしまくったらすぐグラグラになって劣化し始めた
587なまえをいれてください:2008/04/30(水) 20:28:14 ID:3U8hcTil
そもそもGCコンで十字キーを使う気になれない
アナログはPS2の100億倍はいいけど
588なまえをいれてください:2008/05/01(木) 14:08:22 ID:caTjjDbt
■徳間系雑誌のゲーム通信簿順  得点 機種 (100点満点換算)
1 シャイニングフォース       26.9 MD    (89.7)
2 ぷよぷよ,               26.8 MD    (89.3)
3 スーパーマリオブラザーズ3,   26.7 FC    (89.0)
4 ストリートファイター2        26.7 SFC   (89.0)
5 ソニックザヘッジホッグ2      26.6 MD    (88.7)
6 イース1・2              26.3 PCE   (87.7)
7 新鬼ヶ島               [21.8] ディスク (87.2)
8 ラングリッサー            26.1 MD    (87.0)
9 悪魔城ドラキュラX血の輪廻    26.0 PCE   (86.7)
10 スーパーマリオ64         26.0 N64    (86.7)
589なまえをいれてください:2008/05/01(木) 14:09:03 ID:caTjjDbt
11 ゼルダの伝説            [21.6] ディスク (86.4)
12 ゼルダの伝説神々のトライフォース 25.9 SFC    (86.3)
13 スーパーマリオワールド      25.8 SFC   (86.0)
14 ソニックザヘッジホッグ       25.8 MD    (86.0)
15 ソニックザヘッジホッグ3      25.8 MD    (86.0)
16 マリオカート64            25.7 N64   (85.7)
17ファイアーエムブレム聖戦の系譜25.6 SFC   (85.3)
18 R-TYPE1               25.5 PCE   (85.0)
19 タントアール             25.4 MD    (84.7)
20 ランドストーカー           25.3 MD    (84.3)
590なまえをいれてください:2008/05/01(木) 14:09:27 ID:caTjjDbt
21 ドラゴンスレイヤー英雄伝説   25.2 PCE   (84.0)
22 スターフォックス64         25.2 N64   (84.0)
23 ガンスターヒーローズ       25.0 MD    (83.3)
24 エコー・ザ・ドルフィン        25.0 MD    (83.3)
25 ぷよぷよ通              24.9 MD    (83.0)
26 ストリートファイター2ターボ    24.9 SFC   (83.0)
27 悪魔城ドラキュラ          [20.7] ディスク (82.8)
28 出たなツインビー          24.8 PCE   (82.7)
29 グラディウス2GOFERの野望   24.8 PCE   (82.7)
30 がんばれゴエモン〜ゆき姫救出 24.8 SFC   (82.7)
591なまえをいれてください:2008/05/01(木) 14:10:49 ID:mScBrCHF
31 ファイアーエムブレム紋章の謎 24.8 SFC   (82.7)
32 ベアナックル2            24.7 MD    (82.3)
33 武者アレスタ             24.7 MD    (82.3)
34 スーパードンキーコング,      24.7 SFC   (82.3)
35 スーパーストリートファイター2  24.7 SFC   (82.3)
36 源平討魔伝              24.6 PCE   (82.0)
37 ファイナルファイト          24.6 SFC   (82.0)
38 グラディウス3             24.6 SFC   (82.0)
39 超兄貴                 24.5 PCE   (81.7)
40 ゲートオブサンダー         24.4 PCE   (81.3)
592なまえをいれてください:2008/05/01(木) 14:11:08 ID:mScBrCHF
41 ダイナマイトヘッディー       24.4 MD    (81.3)
42 かまいたちの夜,           24.4 SFC   (81.3)
43 モンスターレア            24.3 PCE   (81.0)
44 シャイニングアンドザダクネス   24.2 MD    (80.7)
45 スーパーマリオブラザーズ2    [20.1] ディスク (80.4)
46 ダイナブラザーズ           24.1 MD    (80.3)
47 シムシティー              24.1 SFC   (80.3)
48 がんばれゴエモンからくり道中   24.0 FC    (80.0)
49 ソルジャーブレイド          24.0 PCE   (80.0)
50 スプラッターハウス,          24.0 PCE   (80.0)
593なまえをいれてください:2008/05/01(木) 14:12:02 ID:mScBrCHF
......(中略)
231ザ功夫                    16.7 PCE   (55.7)
232クラックダウン               16.7 MD    (55.7)
233ドロップロックほらホラ          16.4 PCE   (54.7)
234ESWAT                    16.4 MD    (54.7)
235獣王記,                   16.2 MD    (54.0)
236ルナーボール               15.8 FC    (52.7)
237アレックスキッド,              15.8 MD    (52.7)
238スーパーサンダーブレード       15.8 MD    (52.7)
239ビクトリーラン               15.5 PCE   (51.7)
240ボコスカウォーズ             13.9 FC    (46.3)
594なまえをいれてください:2008/05/01(木) 16:10:04 ID:bAe3GRRi
何の意味があるんだよ
595なまえをいれてください:2008/05/01(木) 18:10:26 ID:UDDTeTXf
>>593
今回だけは許してやるから
二度は言わん。やめろ
596なまえをいれてください:2008/05/02(金) 03:37:27 ID:9gphHY0G
どうせやるなら省略するなよw
597なまえをいれてください:2008/05/02(金) 07:39:15 ID:mq6C8dya
PCエンジンのグラディウスUでフィルターがかかってるっぽいのは仕様かなぁ?
ボケボケで気持ち悪いよ。
598なまえをいれてください:2008/05/02(金) 07:46:57 ID:UjTy27NB
RFで接続したと妄想するんだ・・・じゃ納得いかんな。もともとアケゲーだし。
599なまえをいれてください:2008/05/02(金) 09:55:26 ID:G2BkgSWI
>>581
>>582

あのう、嫁は何ポイントでダウンロードできるんですか?
600なまえをいれてください:2008/05/02(金) 11:59:28 ID:hMvskoEn
>>599
1億と5千万ポイント
601なまえをいれてください:2008/05/02(金) 14:25:08 ID:mq6C8dya
>>598
フィルター無しバージョン?みたいなのも出してくれないかなぁ。
ドラキュラはクッキリしてたし、個人的に好きなゲームなだけに残念です。
602なまえをいれてください:2008/05/02(金) 16:35:45 ID:W6n672/f
嫁なんてその気になればなんとでもなるよ。
問題は結婚した後だ。連休小遣い2000円でどうしろと…。
603なまえをいれてください:2008/05/02(金) 17:44:56 ID:0dBsih3V
そういう嫁と結婚したからじゃね
604なまえをいれてください:2008/05/02(金) 17:54:30 ID:awNzPdP5
PCE-CDROM^2ゲーのオリジナル音源がCD-DAの場合、
VCではどういう形式で配信されてるんですか?
圧縮等でかなり劣化してます?
605なまえをいれてください:2008/05/02(金) 18:08:27 ID:JJ+Ni99B
>>604
ドラキュラX聴く限りでは、圧縮はしてるんだろうけど
かなり鮮明でいい音してるけどなぁ・・俺にはCDDAとの違い分からんのだが
他の人はどうなんだろ?
606なまえをいれてください:2008/05/02(金) 18:23:47 ID:GpoanyPJ
英雄伝説もCD-DAだけどそんなに変わらなかったな
607なまえをいれてください:2008/05/03(土) 16:12:46 ID:4uSmc3jP
>>601
PCEゲーは英雄伝説以降はピンボケ直ってるけど
それ以前に配信されたのはグラIIだけじゃなく全部ぼけてる
改善しようと思えば出来るだろうけど面倒なんだろう。直して欲しいよね

>>604
イース配信の時に実機と比べてた人によると、やはり実機のほうが音は良いらしいよ
VCのは透明感が無いというかCD-DAのクリアな音には若干劣るとか
でも全然問題無いレベルとも言ってた。普通に良い音出てるって
608なまえをいれてください:2008/05/04(日) 09:53:19 ID:0BgDMWqZ
まあ、音良くしましたが、ブロック数倍になりました とか、嫌すぎるから、
今のでいいや
609なまえをいれてください:2008/05/04(日) 16:37:26 ID:v3Hz6fhJ
ピンボケつうかアンチエイリアスかけてるのかな?グラ2とか。
出来ればON/OFF選べるオプションが欲しい。
HD液晶だとアラが目立つからAA有りも捨てがたい。
610なまえをいれてください:2008/05/05(月) 11:04:15 ID:gJsDALny
>>609
確かにON/OFFできれば最高ですよね。
メーカーもまだまだ試行錯誤してるんでしょうね。
611なまえをいれてください:2008/05/07(水) 10:18:24 ID:TuFn2RIF
音質は試しにCDの音とmp3の音をTVから出力させてみればいい。
それなりのTVでもない限りはそうは違わんだろうて。
612なまえをいれてください:2008/05/07(水) 10:21:23 ID:zEXgI9B7
現実問題として、プレイに集中してたら
音質が多少劣化してても気にならないけどね
613なまえをいれてください:2008/05/07(水) 17:36:15 ID:XSi/OvhC
>>604
単純に容量で比較してみると、PCエンジンのCD-ROM2で使える容量は540MB。
で、英雄伝説とかを例に取ると、DL容量は50MB程度だった。
中身のほっとんどが音声データだと考えられるので、単純に10分の1程度の
圧縮データになっている。

しかし、じゃあ10倍音が悪いのかというとそうではなく、圧縮技術も今は
結構いいため少なくともゲーム中に遊びながら、テレビのスピーカー通して聞いてる分には
ほとんど違いは分からないレベルという感想。
614なまえをいれてください:2008/05/07(水) 18:37:12 ID:jYx4D4wT
mp3でcdの1/10を謳っている場合ってビットレートどれくらいだっけ?
615なまえをいれてください:2008/05/07(水) 19:04:47 ID:zEXgI9B7
128k位かな?
616なまえをいれてください:2008/05/08(木) 00:09:18 ID:bO3wuG/7
だったらそんな気になる程でもないと思うがな
617なまえをいれてください:2008/05/08(木) 08:43:34 ID:UuVxZJ06
自分でサントラ作るとかなら違ってくるけどな。
当たり前だがCDから吸い出したほうが良い。
ゲームする分にはそこまで気にならんけど。
618なまえをいれてください:2008/05/09(金) 20:09:35 ID:MAplGwYd
http://www.nicovideo.jp/watch/sm3234458
創価学会の野望、総体革命。冗談のようですが、実現しそうです。
民・公連立は外国人参政権・人権擁護法案を可決してしまいます。
日本支配の具体的方法や、ほとんど知られてない創価学会の脅威。全員知ってください。    

創価支援の民主党には要注意
619なまえをいれてください:2008/05/10(土) 19:55:50 ID:TBW2NSf+
VCを起動した時は、本体側で自動的に画面を4:3に一時変更してくれれば便利なのに
620なまえをいれてください:2008/05/11(日) 06:51:45 ID:3fhly3sk
>>619
そこだけはソニーを見習えよ、任天堂って感じだな。
VC三昧だけどテレビのアスペクト変えるのめんどくさい&難しい
621なまえをいれてください:2008/05/15(木) 01:02:34 ID:XGKAyEJf
ファイアープロレスリング2BOUTはいつ配信?
622なまえをいれてください:2008/05/16(金) 21:43:18 ID:scqv/c9q
今度セガがアーケードでランボーのガンシュー出すみたいだから、マスターシステムで北斗の拳出たのと同じパターンで、今年中にメガドライブ版のランボーが配信される気がする。
623なまえをいれてください:2008/05/17(土) 08:49:35 ID:2dL/Gh19
MSX版のランボーも是非
当時はパックインビデオだったから・・マーベラスか
624なまえをいれてください:2008/05/19(月) 02:32:35 ID:0WnMZjyp
これって、夢の泉物語とかの処理落ちなくなってるの?
625なまえをいれてください:2008/05/19(月) 15:38:29 ID:HMUBLf/D
ピクミンマダー?
626なまえをいれてください:2008/05/19(月) 17:57:44 ID:yfpGyLVk
VCのゲーム自体は面白そうなんだけど画がどうもなあ
画だけスマブラに出て来るみたいに今風にしてほしいなあ
627なまえをいれてください:2008/05/19(月) 18:16:37 ID:rYfvBf4E
そこまでするならリメイクとしてwiiソフトで出すだろ常識的に考えて…
628なまえをいれてください:2008/05/20(火) 11:30:05 ID:CMANZX/k
2Dアクションとか、3Dにしてももっさりするだけだ
629なまえをいれてください:2008/05/20(火) 16:43:46 ID:w9fFVwYl
ソニックヘッジホッグ3か3Dブラストなら
8歳の子が遊ぶにはどっちがオススメですか?
630なまえをいれてください:2008/05/20(火) 18:24:06 ID:wQwg7WhN
間違いなく3のほうです。3Dは異様に難しいところがあるので。
できれば3でソニックは貴方がプレイして、2コンでお子さんが相棒のテイルスを
操作する、マリオギャラクシー的な協力プレイが一番オススメです。
631なまえをいれてください:2008/05/20(火) 19:50:35 ID:r3F2IY2v
>>630
レスありがとうございます
デモでは内容は3の方が面白そうだけど、3Dは絵がキレイかなと迷っていました
3の方ダウンロードしてみます
632なまえをいれてください:2008/05/20(火) 19:59:35 ID:oLJhPn6h
ネオジオ版とスーファミ版比較http://www.nicovideo.jp/watch/sm287755
出来の違いにビビる
633なまえをいれてください:2008/05/20(火) 23:19:06 ID:nKSB4Pe1
634なまえをいれてください:2008/05/21(水) 00:05:16 ID:XnOfUowr
【トンガリキッズ】コナミ名作がエレクトロに、リミックスコンピ盤発売【ピコピコ】
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/gamenews/1211292971/
635なまえをいれてください:2008/05/21(水) 15:44:42 ID:yV7IFot4
マリオ3の幻のステージは見られるんだろうか
636なまえをいれてください:2008/05/21(水) 22:13:00 ID:7t8UgzzU
ブラストドーザーやりたい
637なまえをいれてください:2008/05/22(木) 09:42:54 ID:mKnqGoIU
>>618
連立組んでる自民党の方がヤバイだろ
層化公明党は激ヤバ
638なまえをいれてください:2008/05/27(火) 21:22:59 ID:nB7CUnpu
>>540
もしそれで処理落ちなしだったりしたら間違ってWii買ってしまうかもしれん
639なまえをいれてください:2008/05/27(火) 22:23:04 ID:iqBmdaJ7
なんという亀
640なまえをいれてください:2008/05/27(火) 22:52:35 ID:mKrXIl/I
MSXがVCで配信されるなら、98もされないもんかな?
マウスポインタをWIIのコントローラーで。
ロボクラッシュとかできるなら、速攻で落としまくるんだけど。
641なまえをいれてください:2008/05/28(水) 00:26:27 ID:CPIMOaA3
エロゲのイメージしかないんだけど
642なまえをいれてください:2008/05/28(水) 00:44:34 ID:CWFq9wG6
マウス操作をリモコンで代用なんて無茶すぎるぞ
素直にUSBマウス使えば良い
643なまえをいれてください:2008/05/28(水) 01:14:17 ID:CtKpn/Ap
>>641
RPGは良策がかなり出ていたと思う。
なんていうか、TRPGっぽいっていうか、パソゲーらしいというかのもあったり
(いま生き残ってるのは、ティルナノーグや末期に出たA列車作ってる所のRPGとか。)
当時、唯一きれいにグラフィックを出せる特性を生かしての顔グラあり一枚絵ありのRPGとか
(アマリリス、ディファレントレルムetc)
幻影都市みたいに移植されてないゲームもかなりある。
644なまえをいれてください:2008/05/28(水) 01:15:47 ID:CtKpn/Ap
>>642
あ、ロボクラッシュの場合は、アクション性のない画面固定の選択式だから問題ないかなーとか。
マウスアクション系は流石に無理だよね。
645なまえをいれてください:2008/05/28(水) 01:20:14 ID:B8N21jIz
ロボクラッシュはネットゲーとして復活してほしいと密かに思っていた。
646なまえをいれてください:2008/05/28(水) 01:43:28 ID:CWFq9wG6
幻影都市はメガCDで出てたぞ
647なまえをいれてください:2008/05/28(水) 01:50:27 ID:CtKpn/Ap
フリーで、テキストだけ版のロボクラみたいな奴なのもはまったけど
ロボクラッシュ2のあのカスタマイズが微妙に投影されていく感じはたまらないよね。
MSXなんかだと、ファミコンゲームの原点って感じだから、だしやすいのかな?
伝書鳩飛ばすゲームとか、光栄の魂の門とか、移植されてない名作は沢山あるんだよなー。
確かに検索したらエロゲーばっかだったけどw
648なまえをいれてください:2008/05/28(水) 01:52:09 ID:CtKpn/Ap
>>646
ごめん、書き間違えた。
幻影都市みたいに移植されてるものじゃない名作も沢山あると書きたかった。
ちょっとVCスレの流れを豚切ってすまん。
649なまえをいれてください:2008/05/29(木) 14:21:33 ID:NaFTS3X/
6月の配信予定マダー?
650なまえをいれてください:2008/05/29(木) 14:53:39 ID:9kOVxXel
最初のころは超盛り上がってDLしまくってたけど
積みコンソールゲーが増えすぎて、かれこれ半年以上DLしてない。

こんなペースで、こんな価格でリリースされ続けたら遊びきれない。

>>649
だから、1年くらい新作お休みでいいと思う。
651なまえをいれてください:2008/05/29(木) 15:17:05 ID:DJ7BoWJj
買ってメニューに並ぶだけで満足しちゃうんだよな・・
652なまえをいれてください:2008/05/29(木) 15:38:02 ID:Jamrzo8S
>>650
いらない奴には用はない。VCって新作なのか?
653なまえをいれてください:2008/05/29(木) 15:47:48 ID:Z+yI7L/l
>>642
Wiiは意地でもマウスの対応はしないと思う
654なまえをいれてください:2008/05/29(木) 18:24:32 ID:NEA9qKUU
>>651あるあるwwww
いらないわけじゃないんだが手元にあるという安心感を買ったようなもんだ
いつでもできる=いつまでたってもしない
655なまえをいれてください:2008/05/29(木) 19:40:40 ID:3zQBXsEp
ダウンロードしすぎてもう消さないとダウンロード出来ない。
余程やりたいソフトがないと消すのもいやだから最近ダウンロードしてない。
本当に内蔵メモリ増設してくれ。
512Mしか無くて写真、お天気等の標準チャンネルでも半分ぐらい埋まるし、
イースとか文字ピッタンとか数十メガ以上使うし、すぐになくなる。
SDカードへのコピーは遅くて新しくダウンロードするのと変わらないし。
容量の増設は切実。
656なまえをいれてください:2008/05/29(木) 19:51:50 ID:Jamrzo8S
発表あるなら10、11月じゃないかな。
2004年はDSlite、2006年はWiiと来たから、気長にまっていれば。
657なまえをいれてください:2008/05/29(木) 20:47:18 ID:YBo8XPOk
ファイアープロレスリング2BOUTをDLしたけど、
リングの上に登れないぞ!
658なまえをいれてください:2008/05/29(木) 22:34:06 ID:0R0QKlUQ
>>651
俺もだ
なんかそれだけで満足しちまうんだよな
メニューの配置を変えたりしてるだけで楽しい
659なまえをいれてください:2008/05/29(木) 23:10:50 ID:NaFTS3X/
チャンネルがふえていって並んでるのをみるだけでウットリ(*´∀`)
660なまえをいれてください:2008/05/30(金) 01:17:07 ID:yj+NahaG
マジで容量足りない…>>659じゃ無いけどチャンネルが増えるのが嬉しい者に
とっては辛いわ…何10ページでも任意で増やせる様にならねーかな。
追加でメモリ買ってもいいからさ。
661なまえをいれてください:2008/05/30(金) 01:54:07 ID:s7/RdMCK
超兄貴は一番最後のページの隅にひっそり…
662なまえをいれてください:2008/05/30(金) 15:02:23 ID:xcb75khN
ああ、すまんシレンは買うわ。
でも以後買いたいのは今のところそれ1本だな。
663なまえをいれてください:2008/05/30(金) 15:03:54 ID:PPj1A8HM
誤爆っす
664なまえをいれてください:2008/05/30(金) 16:11:00 ID:wV0jRiG5
長澤まさみをダウンロードしたい・・・
665なまえをいれてください:2008/05/30(金) 16:15:02 ID:Z6O9w338
そんなデジタルなまさみをどうしようっていうんだ
666なまえをいれてください:2008/05/30(金) 16:28:01 ID:nhkkGrRt
クラコン付き5000ポイント買ったはいいが、未開封のまま放置してある。
Wiiなんて最後に触ったのスマブラXの発売直後くらいかも。
667なまえをいれてください:2008/05/30(金) 17:31:27 ID:8dO9BGWI
98のゲーム配信可能なら
伝説のゲーム、ハイリワードを是非遊んでみたい
668なまえをいれてください:2008/05/30(金) 18:08:26 ID:rUrghEld
6/3配信予定ソフト
 FC - バイオミラクル ぼくってウパ(500P)
 MS - 阿修羅(500P)
 PCE - パワーテニス(600P)
 NG - キングオブモンスターズ(900P)

6月配信予定ソフト
 FC - トランスフォーマー コンボイの謎(500P)
 FC - 熱血高校ドッジボール部(500P)
 FC - ヨッシーのクッキー(500P)
 SFC - スーパーマリオRPG(900P)
 MD - ファンタシースター 千年紀の終りに (700P)
 PCE - ウインズオブサンダー(800P)
 PCE - パラノイア(600P)
 PCE - ブレイジングレーザーズ(ガンヘッド海外版)(600P)
 NG - ニンジャコマンドー(900P)
 NG - 龍虎の拳2(900P)

669なまえをいれてください:2008/05/30(金) 18:19:13 ID:amfFUqmq
マリオRPGktkr
670なまえをいれてください:2008/05/30(金) 18:53:23 ID:8Ha9j3oY
コンボイ遂にきたのかwwww
マリオRPGの発表に感涙

マジで容量増やして欲しいなあ
初見はチャンネルの枠数の多さにびっくりしたが
2ページ目で既に残り容量が2桁にまで埋まった…
671なまえをいれてください:2008/05/30(金) 22:34:20 ID:aniKvxdc
>>668
つ…釣りだよな…
マリオRPGにガンヘッドさらにキングオブモンスターズまで

に、ニンジャコマンドーも!?
672なまえをいれてください:2008/05/30(金) 22:38:28 ID:M1N4ZASD
マリオRPGクル━━━━(゚∀゚)━━━━!!!
673なまえをいれてください:2008/05/30(金) 22:39:43 ID:mJ9UQByv
おおついにマリオRPGきたかww

てか、コンボイwwww
674なまえをいれてください:2008/05/30(金) 23:03:58 ID:4YOBkSnO
はっきり言ってラインナップコアすぎじゃーないか?wwwww
675なまえをいれてください:2008/05/30(金) 23:28:23 ID:ZPqX9xE9
ニンジャコマンドー持ってたなぁ…
ナイスバカゲーだった。
676なまえをいれてください:2008/05/31(土) 00:41:26 ID:4Kb8soZZ
ネオジオすげえww全部欲しいww
コンボイwww
ってか今回すごい豪華ね
677なまえをいれてください:2008/05/31(土) 02:24:33 ID:aW2TyiH3
オッサンホイホイだな
678なまえをいれてください:2008/05/31(土) 04:16:14 ID:NJslHW5m
>>668
マリオRPGだと!?

こんなピンポイント…
つ、釣りだよな…
679なまえをいれてください:2008/05/31(土) 10:50:15 ID:aMtkJI8j
マリオRPGマジだwwwww
ところで(任天堂)ってなんだ?
680なまえをいれてください:2008/05/31(土) 11:36:38 ID:SuEO3OLT
ゲーム会社
681なまえをいれてください:2008/05/31(土) 11:50:06 ID:lb72DzwP
682なまえをいれてください:2008/05/31(土) 13:39:17 ID:WcEAO/Cg
ウパ来たーーーーーーー!!!!
当時に既にクリア済だけど絶対買うぞ
胸焼けするほどケーキを食わせてやるぜええええ
683なまえをいれてください:2008/05/31(土) 20:36:07 ID:QIXi+TLh
マママッマリオRPGマジかああああああうわあああ
684なまえをいれてください:2008/06/01(日) 00:29:11 ID:cZ3vF4se
今月は神ですね
685なまえをいれてください:2008/06/01(日) 08:26:32 ID:WJEVWX5E
ロールプレイングゲーム や〜ったことない人も〜
マ〜リ〜オと旅にでよう ド〜ラマをつく〜ろう
ロールプレイングゲーム や〜りつくした人も〜
ま〜ん〜ぞくさせます マリオです!
686なまえをいれてください:2008/06/01(日) 21:34:08 ID:Jrq68V6K
マリオRPGktkr
687なまえをいれてください:2008/06/01(日) 22:46:37 ID:Y9cwBUWU
だいぶチャンネルが埋まってきちゃったんだけど、並べ変えってもしかして無理?
説明書見ても見つからないんだけど・・・
688なまえをいれてください:2008/06/01(日) 22:48:20 ID:xnuKESje
本当に見たのか?
B+A押しっぱなし
689なまえをいれてください:2008/06/01(日) 22:56:08 ID:Y9cwBUWU
>>688
すみません。ありがとうございます
操作編、準備編とも一応全て読んだつもりでしたが見落としていたっぽいですね・・・
690なまえをいれてください:2008/06/01(日) 23:19:37 ID:rJUrcQaD
掴む動作ね
Miiとかスマブラとか、色々共通しているのな
691なまえをいれてください:2008/06/01(日) 23:19:53 ID:lYRXr3P6
                   。    。
                    \   /
マリオRPGキタ━━━━━━( ∀ )━━━━━━!!!!
692なまえをいれてください:2008/06/01(日) 23:26:37 ID:Jrq68V6K
ドンキー64も配信してほしいけど
版権的に無理なのかな
693なまえをいれてください:2008/06/01(日) 23:36:17 ID:UH152gBA
いっき、スペランかー、そして今月のコンボイで
(ある意味)ファミコンの歴史の全てがWiiに降臨したな・・・!

ジノーグ暗くておもすれー
694なまえをいれてください:2008/06/01(日) 23:41:06 ID:DYE/jw85
たけしの挑戦状とスーパーモンキー大冒険、そして星をみるひとが来ないうちはまだまだ。
695なまえをいれてください:2008/06/01(日) 23:42:08 ID:6ez2t9Zr
たけ挑クリアできないだろ
696なまえをいれてください:2008/06/01(日) 23:50:16 ID:x7TX9XyG
マイクが使えないなら買った地図を水につけて放置すればいいじゃない
697なまえをいれてください:2008/06/02(月) 00:46:52 ID:9K8dLzYJ
VCではファミコンマイクはサポートしてるから
698なまえをいれてください:2008/06/02(月) 07:16:53 ID:0/Rf3f9Y
バンゲリングベイヽ(´ー`)ノ
699なまえをいれてください:2008/06/02(月) 15:04:30 ID:BEGh9aKX
マリオRPGすら、コンボイの前では赤子同然!!
700なまえをいれてください:2008/06/02(月) 16:46:48 ID:6FX09mMV
マダァ-? (・∀・ )っ/凵⌒☆ リッジレーサー64
http://jp.youtube.com/watch?v=xgRNwIfTVPA
701なまえをいれてください:2008/06/02(月) 21:52:15 ID:OONEqGwT
マリオRPGも来たし、あとは星のカービィスパDX
702なまえをいれてください:2008/06/03(火) 00:08:00 ID:YFDdsred
今更だけどマリオRPGキター
703なまえをいれてください:2008/06/03(火) 07:40:35 ID:76Qw/IQs
>>701
確かDSでリメイクされるんじゃないの?
704なまえをいれてください:2008/06/03(火) 14:11:19 ID:AqcdWCNM
マリオRPG大人気だね、スーファミの頃は幼稚っぽい絵で敬遠してたんだが…
絶対ダウソするわ
705なまえをいれてください:2008/06/03(火) 15:32:44 ID:mx6qsjtH
バンゲリングベイ俺もやりたい

あとスーファミだがオウガバトルシリーズ。
706なまえをいれてください:2008/06/03(火) 16:25:28 ID:hHhX+Dnp
>>704
マリオRPGは中身はガチガチのハードだぜ
隠しボスはFF並の強さ
707なまえをいれてください:2008/06/03(火) 16:36:35 ID:j+dimj0f
>>706
隠しボス? いたっけ? と思ってぐぐった。

発売から12年、初めてその存在を知った・・・
708なまえをいれてください:2008/06/03(火) 18:06:05 ID:m6MTsF/X
ヒマパタあれば全てが余裕になる
709なまえをいれてください:2008/06/03(火) 20:04:29 ID:ISl340PW
>>707
クリスタラー



じゃねぇの? ぴかぴか石で開く所の・・・・・・・
710なまえをいれてください:2008/06/03(火) 20:38:12 ID:ohUuZvyF
いいからとっとと配信しろよ

カービィSDX
ゴエモン3
聖剣伝説3
711なまえをいれてください:2008/06/03(火) 22:01:30 ID:j+dimj0f
なんで聖剣2じゃなくて3なんだよw
712なまえをいれてください:2008/06/04(水) 07:04:51 ID:0wW6wpQ2
2はバグ満載じゃなかったか
俺は3のが好きだから2はどうでもいいが
713なまえをいれてください:2008/06/04(水) 18:26:59 ID:JKnW6Fzn
まぁ出すんならバグ修正くらいするだろ

俺は1と4はどうでもいいが2と3はほしい
714なまえをいれてください:2008/06/04(水) 18:41:05 ID:zbK2lf2S
ナーシャの組んだプログラムを誰が修正するんだよ
いい加減夢見るの止めようぜ
715なまえをいれてください:2008/06/04(水) 22:53:56 ID:F5eNXa5U
明日のナーシャ
716なまえをいれてください:2008/06/04(水) 23:17:40 ID:6B0hHrLT
ロンドンはどんよりで、晴れたらパリなんだな。
717なまえをいれてください:2008/06/04(水) 23:59:53 ID:Lb7zeeVr
鬼太郎2と百鬼夜行こねえかな〜
718なまえをいれてください:2008/06/05(木) 06:38:01 ID:rrjUXygu
>>701
新桃太郎伝説
ムジュラ
ドンキ64
719なまえをいれてください:2008/06/06(金) 01:47:37 ID:CDNXfedA
俺の東海道五十三次はまだか
720なまえをいれてください:2008/06/06(金) 17:17:32 ID:JsivaHP4
ナーシャのライバルのローズマリーの出番だ
721なまえをいれてください:2008/06/06(金) 23:15:27 ID:nLJps/cw
ナージャだ。バカモノ。
722なまえをいれてください:2008/06/07(土) 15:55:34 ID:ZgtEqLKD
RR64きてくれ
723なまえをいれてください:2008/06/07(土) 15:59:05 ID:8D8g5i9h
ジャイロダイン
724なまえをいれてください:2008/06/10(火) 01:36:28 ID:cPXAx27i
風来のシレンしようと思うんだけど初プレイだから新作の3買って失敗するより安いVCの初代シレンを先にしてみようと思うんだけど初代を今しても楽しめるかな?
725なまえをいれてください:2008/06/10(火) 01:48:06 ID:iau2t/8s
問題ni
726なまえをいれてください:2008/06/10(火) 07:01:37 ID:wVMao5JM
ちゃっくんぽっぷ
727なまえをいれてください:2008/06/10(火) 16:24:35 ID:KvbBdXHa
不思議のダンジョンシリーズは、回を重ねるごとにクソ化してると思う。
まあ、新作には新システムを!ってことでゴチャゴチャとウザくなっていくんだな。
いまだにトルネコが一番好きだわw
728なまえをいれてください:2008/06/10(火) 18:41:06 ID:YhXEnBwH
>>727
懐古厨乙

初代トルネコからやってきてる等、本当に懐古できるぐらいの年齢になると
ゲームに対する体力が減退してきて、前ほど難易度の高いゲームがやれなくなってるので
今回のシレン3のレベル継続性は俺らおっさんにとっても有難い、
という書き込みを他所の板で見た。
729なまえをいれてください:2008/06/10(火) 19:53:23 ID:cPXAx27i
調べたら評価もかなり良いみたいだし今からVCシレンダウンロードしてみる
730なまえをいれてください:2008/06/11(水) 02:45:18 ID:5ZSSHqn+
何か一人で楽しめるアクション系のゲーム紹介してください
731なまえをいれてください:2008/06/11(水) 02:55:16 ID:CbOh0wgo
>>730
マリオ
732なまえをいれてください:2008/06/11(水) 03:30:38 ID:5ZSSHqn+
>>731
横スクロール系で殴ったり出来れば
武器とか使ったやつがいいです。
733なまえをいれてください:2008/06/11(水) 03:46:52 ID:CbOh0wgo
>>732
ガンスターヒーローズ
734なまえをいれてください:2008/06/11(水) 03:55:01 ID:uJgcqpIE
二人でやった方が楽しいけどなw
735なまえをいれてください:2008/06/11(水) 09:56:18 ID:4LlK5BGe
むしゃくしゃした時に破壊の衝動を抑えられるようなSTGないですかね?
ストイックに弾避けするとか、パターン作るとかそういうのじゃなくて
あまりストレスがたまらなくて爽快感重視のやつが良いです。

思いつく中でプレイしたもの
PCEのソルジャーシリーズ、ザナック、アレスタ系など。
736なまえをいれてください:2008/06/11(水) 14:04:54 ID:gr/qLzNr
>>735
VC限定だとその3シリーズで全てだと思う・・・
737なまえをいれてください:2008/06/11(水) 14:29:06 ID:4mwdo2BF
ニンジャコマンドーはどうかね?
738なまえをいれてください:2008/06/11(水) 15:10:43 ID:UJWMUgNq
超兄貴はどうかしら
739なまえをいれてください:2008/06/11(水) 22:21:14 ID:pKYB95YC
マリオRPG配信と聞いて97.8mbpsで来ますた
740なまえをいれてください:2008/06/11(水) 23:45:57 ID:4V/s2hdQ
>>730
やっぱ罪罰じゃね?
741なまえをいれてください:2008/06/12(木) 00:39:54 ID:FjxTzJer
>>730
ドラキュラX

XX ヴァンパイアキラーでねえかなあ・・・。
742なまえをいれてください:2008/06/12(木) 00:55:01 ID:EWXnxwSK
元祖Xはいい…悪夢のようにケバいマリアをみなくてすむ。
743なまえをいれてください:2008/06/12(木) 06:31:55 ID:ibKsKuAJ
横スクのヴォルガードIIも結構考えずに遊べるよ
隠れフィーチャーだけどパワーアップ構築の要素もあるし、ダメージ制なので高い難易度を選ばなければ余りシビアに避けずに遊べる 曲がやや単調なのがちょっとな

メガドラ版のTATSUJIN、スラップファイト、V-Vが出てたらそれを推してるんだがなぁ・・・
744なまえをいれてください:2008/06/12(木) 11:02:34 ID:F81+Dp1a
>>743
あのスルメのような曲を単調と申すか
連射のテーマとか、初期FC名曲の一つだろ
745なまえをいれてください:2008/06/12(木) 11:07:42 ID:7/7ZKikF
もうーこれでー 安心だー すごいー連射ー
746743:2008/06/12(木) 19:53:15 ID:ibKsKuAJ
>>744
スマン、連射と二号の曲は俺も好きだ
だが、一通り強化すると曲がバリアーだけになるのでそれがちょっと・・・

>>745
本買ってないとワカランwwww
747なまえをいれてください:2008/06/12(木) 20:44:16 ID:a8IEUCwx
レッツトラウマって、タカラトミー面白すぎるだろ。
ttp://www.takaratomy.co.jp/products/gamesoft/blog/i0300/post_46.html
748なまえをいれてください:2008/06/12(木) 21:55:17 ID:UnbDE0F6
>大人になったからといって子供のときより
>上手にできるとは限りません!

↑むしろこっちにワロタ
749なまえをいれてください:2008/06/13(金) 00:13:08 ID:fz3dcQxR
マリオRPGの配信日はいつなんだ…
750なまえをいれてください:2008/06/13(金) 08:26:39 ID:for4qSJP
マリオRPGは最終週と予想
今日発表はドッジボールと予想
751なまえをいれてください:2008/06/13(金) 18:17:42 ID:XqgkF3NY
6/17配信予定ソフト
 FC - 熱血高校ドッジボール部(500P)
 PCE - ブレイジングレーザーズ(海外版ガンヘッド)(600P)
 NG - 龍虎の拳2(900P)

ハァ・・・
マリオまだか・・・
752なまえをいれてください:2008/06/13(金) 18:39:33 ID:KuWNmoiL
>>751
むしろNeoGeoがちゃんと来てることをよろこべw
753なまえをいれてください:2008/06/14(土) 03:43:27 ID:nCiVxxOn
>>747
「プレイしてごください。」ってなんだ…。
「細心の気構え」も日本語になってない気がする。

コンボイの謎…恐ろしい奴!
754なまえをいれてください:2008/06/14(土) 14:30:32 ID:cqO9VGYK
マリオ3落として意外と難しい上にセーブ出来ないの知って涙目・・・
マリオRPGの配信待てば良かった・・・
755なまえをいれてください:2008/06/14(土) 15:23:03 ID:aqAxY9u+
>>754
有る程度進めればセーブできる。
756なまえをいれてください:2008/06/14(土) 19:46:45 ID:9pP2S4x6
小学生みたいな嘘をつくな
757なまえをいれてください:2008/06/14(土) 19:57:57 ID:nlNVQoAh
しばらくバーチャルコンソールの情報見てなかったら、マリオRPGくるのな!
これはwktk 久しぶりにポイント買ってこよう
758なまえをいれてください:2008/06/14(土) 21:06:55 ID:3pvp9hU4
セーブはできないけどVCの機能で中断機能あるじゃないか
759なまえをいれてください:2008/06/14(土) 21:45:59 ID:a42RLTrR
>>758
中断機能を過信しすぎると、記憶されてないときがあってがっかりするときがあるよな
760なまえをいれてください:2008/06/15(日) 09:16:53 ID:AizZNTLm
セーブされていないのはPOWER長押しでやめたんだろうな。
Wiiメニューに戻ってセーブされていなかったことは一度もない。
761なまえをいれてください:2008/06/15(日) 10:02:08 ID:LuoSfiZ4
複数のVCでも中断機能は併用出来るの?
762なまえをいれてください:2008/06/15(日) 12:30:00 ID:bpy9XttB
できるよ。
Wiiメニューから終わるクセをつけておけば問題ない。
763なまえをいれてください:2008/06/15(日) 18:08:17 ID:ToNM+ENl
中断機能ってもゲームオーバーになったり
電源切ったら1からやり直しだし
全クリしようと思えばボリュームからいって
5〜10時間くらい?
一日に1時間くらいしか出来ない場合、
毎日1からやり直しってことだよね?
一生クリア出来ないよ・・・トホホ
764なまえをいれてください:2008/06/15(日) 18:11:11 ID:LuoSfiZ4
>>762
そうなのか、ありがとう
765なまえをいれてください:2008/06/15(日) 18:56:06 ID:OUfDMAcQ
>>763
>電源切ったら1からやり直しだし

おまえ実はVCタイトル買ったことないだろ…
766なまえをいれてください:2008/06/15(日) 19:21:46 ID:RIkEwLSG
>>763
中断機能は>>762も言っているように
wiiメニューから電源切れば残ってるよ
だから一日一時間でもクリアできると思われ
767なまえをいれてください:2008/06/15(日) 19:36:58 ID:ToNM+ENl
>>766
レスありがとう
wiiメニューから切ってるけどセーブされていない
昨日買って、1−4で終わって
今日また1−1からやり直しさせられてるんで
ググってみたらボスを倒さないと
セーブ出来ないって書いてあったんで絶望してたんだけど
本当にセーブできるなら嬉しい


768なまえをいれてください:2008/06/15(日) 19:42:56 ID:wr1se1kz
お前は一体何のゲームをやってるんだ
昨日来てたマリオ3のヤツなのか?
だったらボス倒そうが何しようが中断以外セーブは出来んぞ
オリジナルにバックアップ機能なんて付いてないからな
スーファミ版のマリオコレクションならセーブ機能付きだが
769なまえをいれてください:2008/06/15(日) 19:52:03 ID:ToNM+ENl
>>768
そうですマリオ3です
ボス倒してもセーブ出来ない・・・ってことは
>>763で書いたように
最後のステージの最後のボスまでずっと続けて出来ない情況だと
毎回1-1からやり直しで
一生クリア出来ないってこと?
770なまえをいれてください:2008/06/15(日) 19:54:57 ID:jraMr65p
当時のアクションゲーってのは、
まぁそういうもんだ。
771なまえをいれてください:2008/06/15(日) 20:02:07 ID:wr1se1kz
マリオはワープが用意されてるだけまだ良心的だ
772なまえをいれてください:2008/06/15(日) 20:06:28 ID:B8w7ti+X
>>769
途中で砦があるワールドなら
砦を越えた後死んでも、砦からになる。
ワールドクリアすれば、次のワールドで死んでも
そのワールドの1に戻るだけ。
文句言う前にやり込めカス。
773なまえをいれてください:2008/06/15(日) 20:06:38 ID:wr1se1kz
一つ聞いておきたいんだけど
毎回中断が消えるって一体どうなってんだ?
どういう状況で中断をしてるのか、良ければ言ってみてくれ
ゲームオーバー後タイトル画面に戻ってから中断、なんて事は間違っても無いよな?
774なまえをいれてください:2008/06/15(日) 20:10:58 ID:VAdLX4Pp
マリオ3って最速だと10分ちょいでクリアできるだろ

http://www.nicovideo.jp/watch/sm2288525
775なまえをいれてください:2008/06/15(日) 20:15:17 ID:OUfDMAcQ
>>769
ホームボタンを押してから電源を切るんじゃないぜ。
「ホームボタン→Wiiチャンネル画面に戻る→電源を切る」
だぜ。
776なまえをいれてください:2008/06/15(日) 20:16:14 ID:ToNM+ENl
>>772
ワールドごとにセーブできるという事?
なら少し希望が見えてきた
ありがとう
>>773
中断ていうか、普段やれる時間がそんなにないので
ゲームオーバーになったらENDを選択してwiiメニューに戻って終わってる
間違ってるの?
777なまえをいれてください:2008/06/15(日) 20:20:29 ID:vDG/FuYo
駄目だこいつ・・・なんとかしないと
778なまえをいれてください:2008/06/15(日) 20:25:47 ID:ToNM+ENl
>>775
確かそのやり方で終わってるはず
>>777
マジで困ってるんだ
理解力に欠けてるのかもしれないが見捨てないでくれ
779なまえをいれてください:2008/06/15(日) 20:32:28 ID:B8w7ti+X
>>776
はぁ・・ま、ちょっと詳しく書くか。

ソフト上のコンティニュー機能について書いたのが772。
ゲームオーバーになった時にコンティニュー選べるだろ?
コンティニューだと
・ワールドクリアすると、前のワールドからやり直す必要はなくなる。
・ワールド上にコクッパの砦があるワールドだと、砦クリアしたあとのコンティニューは砦クリアした状態から続けられる。

WiiのVC上の中段機能というのは、ゲームオーバーになってなくても(やってる途中でも)
Wiiリモコンの家マーク(ホームボタン)を押して、Wiiメニューに戻る
を選択することによって行える機能。
またVCのマリオ3を選ぶと、前回ホームボタンを押した時の状態から復帰できる。
なので、面をやってる途中でも、その日はもう中断したいなら、ホームボタン押して中断→次の日にそこから続き
という使い方ができる。

コンティニューよりは中断機能の方が、やってるそのままの状態を保存できるが
VCは終了させるわけだから、コンティより使いにくい。
ちなみに、中断機能は、コンティニューの状態もちゃんと記録・保存してくれる。
780なまえをいれてください:2008/06/15(日) 20:41:18 ID:bOxsa7g1
ポートピア連続殺人の為にファミコンの電源をずっと切らなかった俺がきましたよっと
781なまえをいれてください:2008/06/15(日) 20:42:01 ID:ToNM+ENl
>>779
詳しく説明してくれてありがとう!
つまりゲームオーバーになった時、わざわざコンティニュやENDを選択してタイトルに戻らず
ホームボタンでwiiメニューに戻って終了すればいいということですね
あと砦クリアが重要だという事はわかりました
ありがとうございます!感謝!
782なまえをいれてください:2008/06/15(日) 22:21:23 ID:jraMr65p
違う・・・・・・
ゲームオーバーになる前にだ。
783なまえをいれてください:2008/06/15(日) 22:24:53 ID:wr1se1kz
ゲームオーバー後のコンティニュー選択画面ならまあいいだろ
784なまえをいれてください:2008/06/15(日) 22:31:25 ID:OUfDMAcQ
とにかくENDを選ぶな。
必ずコンティニューを選べ。
そんで、やめたくなったらホームボタンでWiiメニューに戻れ。
いちいちゲームオーバーになってコンティニューを選ぶとかしなくてよろしい。
これでクリアしたワールドをやり直す必要はなくなる。
785なまえをいれてください:2008/06/15(日) 22:49:14 ID:TbH5FEu1
ゆとり教育の被害者ktkr
786なまえをいれてください:2008/06/15(日) 22:59:08 ID:r+1K4hbV
たまには説明書の「中断機能について」も読んでくださいね。
787なまえをいれてください:2008/06/16(月) 15:43:48 ID:7ds+LMHz
とりあえずENDは絶対に選らばなきゃいつWiiメニュー戻っても無問題
788なまえをいれてください:2008/06/16(月) 19:08:44 ID:J85m32qW
ボス倒したらセーブって話はマリオワールドとごっちゃになってるな
マリオ3にセーブは無いし、中断(≠セーブ)の仕様はVC全ゲーム同じだし
789なまえをいれてください:2008/06/16(月) 19:16:27 ID:bI9mYzRI
VC全ゲームってのは間違い
メモリの関係上64とネオジオに中断機能は無い
790なまえをいれてください:2008/06/17(火) 06:46:32 ID:fUFDThc/
スーパードンキーコング買うなら1と2どっちがいい?
791なまえをいれてください:2008/06/17(火) 07:33:32 ID:mul+bL9J
両方同じくらいおもしろい。
いずれ両方買うつもりなら順当に 1 から
どっちか片方買うなら 2 かな〜? 
ストーリーとか無いに等しいからどっちから初めても問題ないよ。

あくまで参考までに
792なまえをいれてください:2008/06/17(火) 07:48:40 ID:fUFDThc/
>>791
ありがとうございます
2が評価高いので迷ってましたが、まず1からやってみようと思います
793なまえをいれてください:2008/06/18(水) 14:59:14 ID:860iLfJb
今度東京行くのでヨドバシでwiiポイント買うつもりだったんだが、wiiポイントだとポイント還元無しって本当?
ヨドバシカメラで購入したことある人が居たら教えてください
794なまえをいれてください:2008/06/18(水) 15:01:45 ID:6weON3XD
ヨドは知らんけど古市はつかなかったなあ
795なまえをいれてください:2008/06/18(水) 16:41:10 ID:dRawmvb2
>>793
ビックは付かなかった。
プリペイドカード類は付かないような気がします。
796なまえをいれてください:2008/06/18(水) 19:42:30 ID:860iLfJb
>>794-795
ありがとうございます
東京に行く前に分かって助かりましたw
797794:2008/06/18(水) 23:29:54 ID:6weON3XD
>>796
いやいや、何の足しにもならんですまん


聖剣伝説3が配信されることを願って寝るか…
798なまえをいれてください:2008/06/19(木) 02:39:17 ID:H4UL5TbC
ヤマダは1%つくな
799なまえをいれてください:2008/06/19(木) 09:22:49 ID:qYF9M7Oo
やまだは店舗によってポイントつく割合が違うから注意
800なまえをいれてください:2008/06/19(木) 18:32:39 ID:/jLayxN4
それ以前にヤマダは創価系だから利用に抵抗がある・・・
801なまえをいれてください:2008/06/19(木) 22:41:32 ID:AvubdYX9
>>800
ttp://mildsevenxx.fc2web.com/page006.html
おまえ不便な生活してんだな
802なまえをいれてください:2008/06/21(土) 00:40:37 ID:pL8dgyZ5
ついにマリオRPG24日配信だな
VC配信を夢見てから長かったでやんすよ
803なまえをいれてください:2008/06/21(土) 01:40:27 ID:aane4uWO
あと 3日か
804なまえをいれてください:2008/06/21(土) 01:45:23 ID:A0BGM8iN
ちぃぃ26日はテイルズの発売日じゃないか
我慢するか…
805なまえをいれてください:2008/06/21(土) 07:35:36 ID:2Pn78ZJY
>>804
どっちを?
806なまえをいれてください:2008/06/21(土) 09:32:06 ID:gHSSrE1c
サンクスで3000ポインヨ追加して待機
807なまえをいれてください:2008/06/21(土) 12:48:24 ID:A0BGM8iN
>>805
決まってるじゃないか
808なまえをいれてください:2008/06/21(土) 18:32:26 ID:H3xw1HEy
>>807
テイルズですね、分かります
809なまえをいれてください:2008/06/21(土) 19:40:16 ID:EZBdOn4i
はぁ?
VCにテイルズなんて来て無いだろ
未来人かよお前
810なまえをいれてください:2008/06/21(土) 19:58:01 ID:H3xw1HEy
前後のレスをよく読め
811なまえをいれてください:2008/06/21(土) 20:00:29 ID:t+p+SaNI
>>810
これは酷い
812なまえをいれてください:2008/06/21(土) 20:09:16 ID:et/jdtw+
813なまえをいれてください:2008/06/21(土) 20:55:20 ID:Ur6Klk0f
何言ってんだよ。>>809はコピペだろ?
常人がそんな痛いレスするわけないじゃないか
814なまえをいれてください:2008/06/21(土) 21:01:40 ID:hTkT4Ukc
>>809
はいはいコピペコピペ
…ですよね?
815なまえをいれてください:2008/06/21(土) 22:11:30 ID:3Ceat4nd
つうかボケに対してマジレスするヤツって何物よ?
816なまえをいれてください:2008/06/22(日) 00:28:15 ID:QReWgtZ9
むしろボケるやつこそなんなの?
817なまえをいれてください:2008/06/22(日) 04:52:30 ID:Nabo/eCq
ネタを見抜く事さえ人任せな奴が最近増えてきたな
818なまえをいれてください:2008/06/22(日) 12:10:58 ID:92lTQ/FA
バカばっか
819なまえをいれてください:2008/06/22(日) 17:16:13 ID:TLDhEJrf
俺だよ
820なまえをいれてください:2008/06/22(日) 22:43:01 ID:rXRpRREN
お前かよ
821なまえをいれてください:2008/06/23(月) 01:13:26 ID:Y9Sg8s36
久々にバーチャルコンソールみたらマリオRPGがwww

バーチャルコンソールにスーパーマリオRPGが・・・
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
822なまえをいれてください:2008/06/23(月) 12:35:36 ID:KupplNGc
24日配信ってことは今晩0時にはダウンロードできるんですかい?
823なまえをいれてください:2008/06/23(月) 13:22:54 ID:8RSIkzWd
>>822
24日の14時ぐらい
824なまえをいれてください:2008/06/24(火) 08:08:17 ID:QYtNuWcV
今日の14時か、期待でチンポコがビンビンです!
825なまえをいれてください:2008/06/24(火) 12:25:38 ID:SJs0if2j
そのチンポコを頂戴!
826なまえをいれてください:2008/06/24(火) 13:51:30 ID:HdifUvFc
13:51:30
827なまえをいれてください:2008/06/24(火) 13:51:34 ID:QYtNuWcV
ボクのチンポが苦しくてたまりません!
828なまえをいれてください:2008/06/24(火) 13:53:37 ID:HdifUvFc
回線混雑してて落とせませんとかあるのかな?
829なまえをいれてください:2008/06/24(火) 13:53:50 ID:/avc0b1a
あれ?サーバー落ちてる?
830なまえをいれてください:2008/06/24(火) 13:56:43 ID:HdifUvFc
>>829
今見たけど落ちてない
831なまえをいれてください:2008/06/24(火) 14:00:43 ID:CR3Dkscs
マリオRPG

キ・キ・キ・キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!
832なまえをいれてください:2008/06/24(火) 14:01:53 ID:HdifUvFc
配信キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!
833なまえをいれてください:2008/06/24(火) 14:02:15 ID:HdifUvFc
受信成功キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!
はえええええええええwwwwwwwww
834なまえをいれてください:2008/06/24(火) 14:04:20 ID:/avc0b1a
おお、きたきた
心踊るぜよ
835なまえをいれてください:2008/06/24(火) 14:06:13 ID:CMkbdy2v
うおおおおおおおおおおおマリオRPGだああああああああああああ
836なまえをいれてください:2008/06/24(火) 14:15:44 ID:frlmzqgV
マリオRPGやるの何年ぶりだろうか…
837なまえをいれてください:2008/06/24(火) 16:54:32 ID:jZxeHpa3
「ロールプレイングゲームやったことない人も〜♪」

このCMに惹かれて数年後…
初めてマリオRPGをプレイする予定…
838なまえをいれてください:2008/06/24(火) 17:14:00 ID:xx/2GONB
ニンジャコンバット買ったけど連射キツイ。
↓↑Aのコマンド技が移動しながら攻撃してるだけで勝手に暴発する。

でも世界観はバカっぽくていい。
キャラは主人公の外人忍者以外攻撃範囲狭くて使いにくいな。
839なまえをいれてください:2008/06/24(火) 18:24:22 ID:rvWMJayP
マリオRPGは過去何度セーブが消えようと繰り返しクリアしたゲーム
今からDLしてくるぜ
840なまえをいれてください:2008/06/24(火) 19:02:34 ID:My9s3bo+
おまいらマリオRPGも良いけどファンタシースター4もかなり名作だぞ。
華麗にスルーされ過ぎててテラカナシス
841なまえをいれてください:2008/06/24(火) 19:08:07 ID:kyFgK2zf
ファンタシースターはそれくらいで丁度良い
あまり話題にされると逆に気持ち悪い
842なまえをいれてください:2008/06/24(火) 19:51:17 ID:ZvJP++i7
スターフォックスはやくこねーかな・・・
843なまえをいれてください:2008/06/24(火) 19:51:53 ID:3ZHYwPGO
>>840
略すとPS4か。
この世に存在してはならないゲーム機だ。
844なまえをいれてください:2008/06/24(火) 20:09:33 ID:frlmzqgV
マリオRPGクラコンのスティックのおかげで移動がしやすくて良いわ
845なまえをいれてください:2008/06/24(火) 20:33:13 ID:hXorNNg/
マリギャラのサントラじゃなくてスーファミクラコンにしとくんだった。
今になって欲しくなってきたわ
846なまえをいれてください:2008/06/24(火) 21:59:01 ID:Owii3o0b
あえて今日ガンハザード落とすわ
847なまえをいれてください:2008/06/24(火) 22:04:39 ID:KhO7lOeo
聖剣伝説2・3
バハムートラグーン
クロノトリガー
FF1〜6
DQ1〜6

これらのゲームはいつ来るんだ?
848なまえをいれてください:2008/06/24(火) 22:07:03 ID:TUF1KH3d
カリーンの剣待ち
849なまえをいれてください:2008/06/24(火) 22:35:36 ID:WXTK3u/2
ファミコンウォーズかもん
850なまえをいれてください:2008/06/24(火) 23:05:31 ID:19quyXHE
スクエニ黄金期の名作は一通り出してほしいな。
まぁあそこも今や過去の財産で金稼いでるところもあってFFやDQ出すの難しいかもしれないけど…。
851なまえをいれてください:2008/06/24(火) 23:16:36 ID:yjqHHyh7
>>845
クラブニンテンドーのプレゼントにSFC型のクラコンがあるのかと思って見に行ってしまった
852なまえをいれてください:2008/06/24(火) 23:41:36 ID:/iOltftX
逆に>>847のゲーム郡はだいたいのやつがやったことあるだろうし
やり尽くしたろうから後回しでもいいんじゃない?って思うわ
853なまえをいれてください:2008/06/25(水) 00:30:17 ID:v68/IOpN
マリオRPG、GCコンだとボタン間違えそうだわ
これはクラコンのほうがいいな
854なまえをいれてください:2008/06/25(水) 00:37:41 ID:69KNj7jn
とっととオウガだせ
今度の金曜日こそ期待してんぞスクエニ
855なまえをいれてください:2008/06/25(水) 00:41:06 ID:zyydTy0l
マリオRPGってオウガに似てるなと思ったら両方スクエアだったのか
856なまえをいれてください:2008/06/25(水) 00:47:28 ID:69KNj7jn
オウガはクエストって会社が制作販売したんだよ
今、版権がスクエニにあるだけ
857なまえをいれてください:2008/06/25(水) 00:50:04 ID:zyydTy0l
なるほど
道理でランスロットがスマブラに出ないわけだ
858なまえをいれてください:2008/06/25(水) 09:46:33 ID:+7je0+Yq
ねんがんのガンヘッド(ブレイジングレーザーズ)を手に入れたぞ!

でもゲーム開始したら、ずっと入力が下方向に入ったままになってて
「バグかよ!」とか思ってたら
ファミリートレーナーのマットの端子挿したままだったのが原因だったorz

しかし腕鈍ってるなぁ
昔はあんなに楽勝でクリアできたのに
しばらくがんばってみよう
859なまえをいれてください:2008/06/25(水) 13:15:06 ID:UEVUQrCX
おい何か連続攻撃してくるイカレケーキに勝てないんだが・・・
あれどうやったら勝てるんだよ
ちなみにレベルは8
860なまえをいれてください:2008/06/25(水) 13:53:40 ID:4fJW5OTE
スクエニがゲームアーカイブスに参入

今日アーカイブでゼノギアス、アインハンダー、アストロノカ、ラクガキショータイム
レイストーム、ファイターズインパク配信

スクエニアーカイブス参入の記事
http://imepita.jp/200806

デュープリズム、クロノシリーズ、サガフロ等も配信予定
861なまえをいれてください:2008/06/25(水) 18:18:40 ID:DzxcAOf0
見られねーぞ
862なまえをいれてください:2008/06/25(水) 18:35:26 ID:HaxFnT/w
ガンヘッドとブレイジングレイザーズは多少変更点あるの?
ノスタルジアに浸りたいから違うとなーw
現物買うか
863なまえをいれてください:2008/06/25(水) 18:36:56 ID:+7je0+Yq
>>862
オープニング画面が違うだけで
キャラも音楽も全く一緒だったよ
864なまえをいれてください:2008/06/25(水) 23:33:58 ID:J2CU3ZhI
ゼルダの伝説神々のトライフォース 始めたんだけど、
最初に紋章を集めてる最中くらいの進行度なら
しあわせの泉で矢と爆弾の最大値はどれくらいまであげたらいいですか?
矢も爆弾も、2回ずつくらいしか最大値あげなくても大丈夫かな。
砂漠の神殿でてこずってる感じなんですが…。

お金なかなか貯まらないっす。999までとは知らずに、999で
「ないしょだよ」の宝箱開けまくったことが嘆かれる
865なまえをいれてください:2008/06/26(木) 05:31:07 ID:/FEvraxL
>>859
ジーノウェーブでドーピング
866なまえをいれてください:2008/06/26(木) 05:31:34 ID:/FEvraxL
>>859
ジーノウェーブでドーピング
867なまえをいれてください:2008/06/26(木) 11:17:27 ID:XMHGzOHc
>>864
無駄遣いしなきゃ爆弾は初期の10個あれば十分だよ
矢も攻撃に使う予定が無いなら30でいい。
ただ999ルピーの状態で宝から300とか出ると悲しくなるから、
幸せの泉で500ルピーくらいまで使っても問題ない。
水かき買った後はそこまで大金持ち歩く必要もないからね。
進行上どうしてもお金が必要な場面も少しあるから、全額使うのはダメ。
868なまえをいれてください:2008/06/26(木) 13:24:22 ID:HAcfVa2j
>>867
>進行上どうしてもお金が必要な場面
おおお・・・マジですか。しあわせの泉での全額は控えたのですが
どうしてもすぐやられてしまうため薬買いまくりで金がカツカツです
不安になってきたorz
とりあえず手持ち500くらいにしておくためにお金稼ぎたいのですが、
おすすめの敵とかいますか?(ルピーの宝箱はあらかた開けてしまいました)
タコが効率いいかなと思ってたんですが、何も出さなくなってきました

すぐ金カンスト→無駄遣い→必要な時に金欠
思えばマリオRPGでもこんなことしてた・・・進歩ないな俺
869なまえをいれてください:2008/06/26(木) 15:34:49 ID:pMKsDSow
>>864
自分で決めろよ
俺の息子と被るぜ
バイオ4とか、アイテム買ってもいい?カスタマイズしたほうがいい?セーブしたほうがいいかな?
って自分で考えろや! って思う
870なまえをいれてください:2008/06/26(木) 15:53:27 ID:7OaLms57
自分で考えて進行するのがゲームなんだけどな・・・
871なまえをいれてください:2008/06/26(木) 16:32:33 ID:HAcfVa2j
まぁそういう反応もあるだろうなぁ。攻略本見ながらやって
何が楽しいの?自分でやれよ!って子、小中学生の頃、多かったからね。
でも攻略スレや質問スレでさえ、たまに沸く程度なのに
こういう普通のスレでも沸いて出て来るとは思わなかったよ。

あのね、全て自分で決める、全て自分で考えるのがゲームなら、
攻略情報やアドバイスを参考に決める、考えるのもゲームなんだよ。
なのに、1から10まで自分で考えることこそ至高の楽しみ方!それ以外は
邪道!ってな中2病が親とは、息子さんも気の毒に。行く末不安だね…。
872なまえをいれてください:2008/06/26(木) 16:33:12 ID:HAcfVa2j
何も、ルートも時間もチャートで全て教えて下さい、その通りにエンディングまで
操作します!って言ってる訳じゃないんだから。わかるかな…。
個人的にはそれもアリだと思うけどね。楽しみ方なんて人それぞれだもの。
そういう事がわからないって言うのは、ちょっと恥ずかしいぞ。

しかしま、質問に答えはしないけど、幼稚で汎用的なチャチャが
いれたくてたまらない子が数人いるようだから、これ以上刺激しないように
消えますね。

でも>>869>>870、ちょっとでいいから、大人になりなさいよ。
「これだからゲームはガキの趣味。自分の価値観以外は認められない奴多過ぎ」
って言われないようにね。
873なまえをいれてください:2008/06/26(木) 16:37:25 ID:bxPLFRWP
>>871
言わんとしている事には同意できる
娯楽なんだしどう楽しむのも自由だわな
でも最後の二行で台無し。折角いいこと言ってるのに勿体無い
874なまえをいれてください:2008/06/26(木) 17:30:56 ID:g3adUoh1
ウィザードリィでリセット非難する奴の9割はリセット厨みたいな感じ?
ズルして何が楽しいの、とか言ってて裏じゃ自分でも押してたり。
875なまえをいれてください:2008/06/26(木) 17:36:47 ID:7OaLms57
>>871
なんでそんなに必死なんだ
おまえからオトナになれなんて言われる筋合いはないぞ?
最初からうまくいくような事を聞かず、まずやってみろと言ってるだけだ
おまえの楽しみ方がそうでないのならそれでいい

おまえこそ自分と違う考え方をスルーできるオトナになれ
876なまえをいれてください:2008/06/26(木) 17:40:04 ID:pMKsDSow
>>871
こういう自分が馬鹿だとわからない馬鹿が今後増えるんかな
やめようや、そういう自分の意見と違う=敵って考え
まだ、若いんだろ?(笑)

877なまえをいれてください:2008/06/26(木) 17:53:18 ID:XkrKxj17
>>871
スレ違い
878なまえをいれてください:2008/06/26(木) 18:23:18 ID:g4lZyg+Y
池沼が必死になると毎回同じ反応を示すから笑えるよな
進歩ってモノを知らんのかねアイツら
879なまえをいれてください:2008/06/27(金) 00:29:29 ID:5irsHFCC
忍者龍剣伝2と3は夢のまた夢なのだろう
880なまえをいれてください:2008/06/27(金) 00:36:31 ID:gZdLgvEt
そんなわけで来月はMOTHERが配信されます
881なまえをいれてください:2008/06/27(金) 03:28:37 ID:Ky05MmOP
総合スレでゲーム単体の質問する馬鹿のために喧嘩すんな。
>>864
二度と来るなよ。
882なまえをいれてください:2008/06/27(金) 09:26:07 ID:RooPhkfU
今日は7月のタイトル発表かな?
何がくるかな〜
883なまえをいれてください:2008/06/27(金) 10:33:42 ID:ZzaXRNnL
ロードモナーク配信みたいだな
884なまえをいれてください:2008/06/27(金) 10:44:46 ID:ylGWFpSv
シレン2とムジュラはまだかね?
かれこれ1年半は待ってるんだが
885なまえをいれてください:2008/06/27(金) 18:03:36 ID:Q82E19fG
時オカ出てから結構経つし そろそろきてほしいなムジュラ
886なまえをいれてください:2008/06/27(金) 18:14:23 ID:RooPhkfU
あれ?今日じゃない?発表
887なまえをいれてください:2008/06/27(金) 18:26:15 ID:LOlitTnG
シレンにはまってきたから、このタイミングで2出てくれると嬉しいな
888なまえをいれてください:2008/06/27(金) 18:28:52 ID:w98yLPA5
PCエンジン
ttp://vc-pce.com/jpn/j/index.html

精霊戦士スプリガン 800 シューティング naxat soft 2008.07.01
奇々怪界 600 アクション タイトー 2008.7
ダライアスプラス 600 シューティング タイトー 2008.7
ブラッドギア 800 アクションロールプレイング ハドソン 2008.7
889なまえをいれてください:2008/06/27(金) 18:29:20 ID:uNROlsxh
ゲハの速報スレに一覧あったけど、ソースないしなぁ・・・
まぁ一応はっとくかw


3 名無しさん必死だな [] Date:2008/06/27(金) 17:51:22  ID:hNJk7IHr0 Be:
    VC 7月

     FC - ディグダグ(500P)
     FC - チャックンポップ(500P)
     FC - ドンキーコング3(500P)
     SFC - ファイアーエムブレムトラキア776(900P)

     MS - スペースハリアー(500P)
     MD - シャイニング・フォースII 古えの封印(700P)
     MD - スプラッターハウスPART2(600P)

     PCE - 奇々怪々(600P)
     PCE - ダライアスプラス(600P)
     PCE - ブラッドギア(800P)
     PCE - 精霊戦士スプリガン(800P)

     NG - 真サムライスピリッツ(900P)
     NG - ビッグトーナメントゴルフ(900P)
     MSX - EGGY(700P)
     MSX - レリクス(800P)
890なまえをいれてください:2008/06/27(金) 18:30:28 ID:uNROlsxh
お?>>888みるかぎりマジもんっぽいか?w
891なまえをいれてください:2008/06/27(金) 19:06:52 ID:w98yLPA5
レリクスが熱過ぎるw
892なまえをいれてください:2008/06/27(金) 19:08:42 ID:uWomYXVT
ソースはショッピングチャンネルだろ
ここの人間はショッピングチャンネル見ることが出来んのか?
893なまえをいれてください:2008/06/27(金) 21:26:29 ID:bTUG9UBL
EGGGGGGGGGGGGGGGGGGGYyyyyyy!!!!!!!
来た!!
894なまえをいれてください:2008/06/27(金) 22:00:58 ID:BIYU9uAj
MSXはテセウスとパイパニックをやりたいなあ
895なまえをいれてください:2008/06/27(金) 22:14:03 ID:PNPCJ6Ot
うーん、もえろツインビー来ないかなぁ
896なまえをいれてください:2008/06/27(金) 22:35:03 ID:UBAQYI7h
任天堂の人が見てくれることを願って書き込んでおきます。
SFC ファイナルファイト・タフ
SFC スーパーマリオコレクション
SFC キャラバンシューティングコレクション
これだけ、WiiWareとして出してもらいたいです。
897なまえをいれてください:2008/06/27(金) 22:45:11 ID:vOTyDk9C
スプリガンがきたか…
早いトコMk-2を配信して中古屋で2万とか言うふざけたプレ値をどうにかして欲しい
898なまえをいれてください:2008/06/27(金) 23:16:47 ID:uWomYXVT
WiiWareがSFCって意味不明
だいたいWareでリメイクするのなら任天堂関係ないだろ
マリオ以外
899なまえをいれてください:2008/06/27(金) 23:28:40 ID:EevyAhYB
察してやれ
900なまえをいれてください:2008/06/28(土) 02:20:04 ID:HZHu/z2K
>>883
VC機種でならMD版だけだしてくれればいい。
901なまえをいれてください:2008/06/28(土) 02:48:36 ID:0U19HNFK
トラキアとシャイニングIIきた・・これでオレは思い残すことは・・・
902なまえをいれてください:2008/06/28(土) 04:45:15 ID:JS7G7mJ0
本当にないのかい?
903なまえをいれてください:2008/06/28(土) 07:38:31 ID:9snclE4z
トラキアってプレミアついてたよな
904なまえをいれてください:2008/06/28(土) 09:48:37 ID:Pv1NUEDm
シャイニングフォース2か…Buff経験値稼ぎでレベルカンストしたツィギーで特攻する日々がまた始まるな
905なまえをいれてください:2008/06/28(土) 20:29:15 ID:FonZOWJ9
最近Wii買ったんだけどVCだけでかなり遊べるね・・・
今スーパードンキーコングと三国志にハマってる
906なまえをいれてください:2008/06/29(日) 17:12:00 ID:Str528LS
>>905
シレンとFEも買うとパッケージ買えなくなる
907なまえをいれてください:2008/06/29(日) 18:12:27 ID:ijoC5YZ3
5000円分も買えば、1年は十分あそべるからね
908なまえをいれてください:2008/06/29(日) 18:30:32 ID:BpX3rfDd
シレンはハマれれば麻薬に近い
ただし極端に合わない人もいるのが注意したいところ
909なまえをいれてください:2008/06/29(日) 18:46:53 ID:rqEQRAib
>>907
無理w
910なまえをいれてください:2008/06/29(日) 19:39:04 ID:sI1RzMhk
とりあえず外部ストレージとチャンネルの増量か階層化をして下さい・・・
もうN64コンテンツとWiiWareは安心して落とせません
911なまえをいれてください:2008/06/29(日) 20:36:11 ID:68+nCHLV
Wifiで無線接続のWiiメモリーとかか?
USBとかは使わないだろうしなあ
912なまえをいれてください:2008/06/29(日) 21:08:24 ID:MHfBHiHZ
シレンはRPGみたいにレベル上げ装備鍛えすぎなどで
誰でもクリア出来るわけじゃないからな
持ち込みなしはバカにはきつい
913なまえをいれてください:2008/06/30(月) 02:24:40 ID:PZvpFZ5q
チャンネル同士の場所を入れ替えるとき一旦空白に移動させないといけないのが謎
一発で入れ替えさせろよ
914907:2008/06/30(月) 10:31:00 ID:6cTiW/QI
>>909
まあ、無理だな
クラコン4つ持ってる始末
915なまえをいれてください:2008/06/30(月) 10:32:13 ID:Y/fjFdkm
>>914
俺も同梱5000のやつ4つ捕獲してあるw。
やっと1つ分消費した程度だけどなww。
916なまえをいれてください:2008/06/30(月) 10:43:26 ID:BP10ilCe
オークションでもかなり高かったトラキアが900円か・・・
うれしすぐるW
917なまえをいれてください:2008/06/30(月) 14:37:54 ID:ToBz3vtv
>>915
クラコンだけ安く売ってよ
918なまえをいれてください:2008/06/30(月) 14:43:29 ID:Y/fjFdkm
>>917
ちょうど4つで甥・姪と遊べる数なんでな。
申し訳ないw。
つかクラコンぐらい近くで安く売ってるだろ?
同梱モノを、プリカだけ抜いてそのまま売り飛ばしてる新品同様みたいなやつが
中古価格でゴロゴロしてると思うけど?
919なまえをいれてください:2008/06/30(月) 20:15:09 ID:ehuKsUjZ
リモコンも4つ揃えたのか
ウチは2つしか繋げんから
未開封クラコンが1つ余ってる
920なまえをいれてください:2008/06/30(月) 20:33:56 ID:ryU3WZLX
マリオRPGで実機ではいくらやってもできなかったスーパージャンプ100回が簡単に出来てしまった…
モンスタウン以降のマリオ強杉
921なまえをいれてください:2008/06/30(月) 23:17:13 ID:Z4f1jlI7
GCコンポートやリモコンのポートに繋げられるマルチタップが出ればいいのにね
くにお運動会なんか、当時より4人プレイの敷居は低くなってんじゃないだろうか
ダンジョンエクスプローラーもぜひ5人で
922なまえをいれてください:2008/07/01(火) 13:06:19 ID:3cE2CMVU
スプラッターハウスとかイースワットって訴えられないの?
923なまえをいれてください:2008/07/01(火) 17:48:55 ID:AYAOhv14
どの辺を訴えるの?
924なまえをいれてください:2008/07/01(火) 19:33:03 ID:HoVKG17q
ジェイソンからとか。
925なまえをいれてください:2008/07/01(火) 20:57:01 ID:mEGdRHdv
ドラゴンスピリッツはキングギドラのパクリ
926なまえをいれてください:2008/07/01(火) 23:31:51 ID:PooZzJe6
トラキア買いたいけど
おかんがドクマリ一日中やっててwiiが使えねえよ
ダウンロードしたソフトをキューブあたりに持っていけるシステムが欲しい…
927なまえをいれてください:2008/07/01(火) 23:41:36 ID:AJoB68p1
トラキアついでに、プレミア価格とまで行かないけど、少々高めの価格で売っているソフトもどんどんだしてもらいたい。
自分としては、烈火カーニバルとファイナルファイトタフの2本。
928なまえをいれてください:2008/07/01(火) 23:42:25 ID:AJoB68p1
>>926 ドクターマリオなら、GBやGBAでそれぞれ出ているから、本体ごと買ってあげたら良いよ。
929なまえをいれてください:2008/07/01(火) 23:55:03 ID:nvtgKlRc
社会の子供たちにWi-Fiでオカンの恐ろしさを
教えてあげているのさ
930なまえをいれてください:2008/07/02(水) 00:34:17 ID:d1elGv93
Wiiなんて安いんだから、普段の感謝の気持ち込めて
本体一式ととレグザをセットでプレゼントしろよ
931なまえをいれてください:2008/07/02(水) 00:46:19 ID:PekGG6gK
>>928
目が悪いからでかい画面でやらないと無理なんだ
DSあげたけど、やっぱ大画面でできる方を選んでしまうみたいだ
こっちがwiiもう一個買った方が早いかな〜…
一回登録しちゃったポイントを別wiiに移す方法はないかね…orz
932なまえをいれてください:2008/07/02(水) 01:08:44 ID:VkQEyaP9
>>931
ポイント移動は無理だろうけど、ソフトのプレゼントなら出来るでしょ
933なまえをいれてください:2008/07/02(水) 02:53:04 ID:bH6S34V9
>>931
新品をオカンにプレゼントして登録済みのを自分のにすればいいだけじゃ
934なまえをいれてください:2008/07/02(水) 03:02:05 ID:PekGG6gK
なるほど。
miiやら色々設定し直すのが面倒だから
買った自分のwiiにトラキアをプレゼントする方式にしようかな
アドバイスありがとね。

しかし「いつまでゲームやってるんだ、もうその辺でやめときなさい」と
おかんに言う日が来ようとは…
935なまえをいれてください:2008/07/02(水) 03:03:11 ID:Pt3hgG4L
昔のゲームは中毒性が高い奴が多いからな…
936なまえをいれてください:2008/07/02(水) 04:21:17 ID:aSB3Fw5I
うちのオカンもFC版ドクマリ延々とやってたなー
プレゼントってのがよくわからないんだけど、
wi-fiに繋がってない実家のwiiにドクマリプレゼントできるのかな?
自分のwiiはwi-fi有り
937なまえをいれてください:2008/07/02(水) 07:11:49 ID:5qZGLfDf
できるわけない
938なまえをいれてください:2008/07/02(水) 09:16:16 ID:n9FPIrQv
>>925
昔から不思議に思っていたんだが、なんでドラゴンスピリッ「ツ」
と言う人って結構いるんだろうね。 
サムライスピリットという人はあんまりいないのに。
939なまえをいれてください:2008/07/02(水) 09:51:20 ID:qdK7IYFy
スピリットってあまり使わないからだろう。
940なまえをいれてください:2008/07/02(水) 12:54:04 ID:onhFo9h8
みんな漫画が好きなんだよ
941なまえをいれてください:2008/07/02(水) 13:03:11 ID:gKvf/4CN
俺はモーニングの方が好きだな
942なまえをいれてください:2008/07/02(水) 13:54:03 ID:onhFo9h8
ワイルドチョッパーズ出ないかな・・・と思ったら
セタは参加してないんだなorz
943なまえをいれてください:2008/07/02(水) 19:22:59 ID:/b7tO6Fg
クロノトリガーDSか。想定外だw
944なまえをいれてください:2008/07/02(水) 20:32:59 ID:aEpeMpQI
VCは無しだよなぁやっぱ
945なまえをいれてください:2008/07/02(水) 22:09:02 ID:ljM44jlG

     /      \
   /  _ノ  ヽ、_  \
  /  o゚⌒   ⌒゚o  \  クロノトリガーVC化希望の声が後を絶たないお…
  |     (__人__)    |  
  \     ` ⌒´     /



       ____
     /⌒  ⌒\
   /( ●)  (●)\
  /::::::⌒(__人__)⌒::::: \   だからリメイクやるお!
  |     |r┬-|     |
  \      `ー'´     /
946なまえをいれてください:2008/07/03(木) 09:47:00 ID:GFSgGe+F
>>945
カービィSDXもVC化は無いだろうな
947なまえをいれてください:2008/07/03(木) 18:46:03 ID:eLv//vLk
PCエンジンのPC原人買ったひといますか?
子供の頃から気になってます
948なまえをいれてください:2008/07/03(木) 19:30:51 ID:O/55rAyR
じゃ買えよ
949なまえをいれてください:2008/07/03(木) 20:30:17 ID:iRO+UQ4/
とりあえず1は幼稚園児の弟でもクリアできた難易度
残人数を50人位まで増やしてたけど
950なまえをいれてください:2008/07/04(金) 08:34:35 ID:RQ7c4/BQ
>>946
無い事は無いだろ
単に配信が遅くなるだけで

マリオ64だってDSで出てるけどVCでも出てるし
イースなんて1&2を配信してからDS版をバラ売り
951なまえをいれてください:2008/07/04(金) 17:57:25 ID:ZTgtH2xy
バーチャルコンソール
「ロックマン」
配信開始:7月予定

バーチャルコンソール
「ロックマン2 Dr.ワイリーの謎」
配信開始:8月予定

http://www.capcom.co.jp/news/200807/04_002880.html
952なまえをいれてください:2008/07/04(金) 18:03:03 ID:ZTgtH2xy
サプライズ配信のようです。
953なまえをいれてください:2008/07/04(金) 18:09:08 ID:6TaSjaBP
>>949
ありがとう
今日1000円のポイント買って、かなり悩んだんですけど
くにおくんドッチボール買いました。残りの500円でPC原人買おうと思ったら
600円で買えなかった・・・また今度買います
954なまえをいれてください:2008/07/04(金) 23:01:50 ID:0L5YbIhx
ロックマンって面白いの?
友達がやってんの見たこと有るが、ステータス画面がごちゃごちゃしてて、難しそうなイメージが有るんだが
955なまえをいれてください:2008/07/04(金) 23:03:32 ID:NWqEAHpE
ステータス画面は
倒したボスから得た武器一覧が載ってるだけ

基本的にロックマンのコンセプトは
ボスを倒して得た武器で、その武器に弱いボスを倒しに行く、って感じ。
もちろんコンセプト通りじゃなくても問題ないけど。
956なまえをいれてください:2008/07/04(金) 23:23:27 ID:1bcclVEq
>>951
ついに来たか
この時を待っていた!
957なまえをいれてください:2008/07/04(金) 23:25:55 ID:3kzNBS45
この勢いでXを出してくれれば俺のWiiは完成する
958なまえをいれてください:2008/07/04(金) 23:41:18 ID:k7kxIxcv
当然WiiWare版ロックマン9を配信するまでには
1〜8を全部配信するんだろうな?
959なまえをいれてください:2008/07/05(土) 00:01:54 ID:3YIDl2Q7
おれ、2のメタルブレードな
960なまえをいれてください:2008/07/05(土) 00:25:48 ID:ryJAGmc3
>>958
8はね、配信のしようが無いと思うんだ
961なまえをいれてください:2008/07/05(土) 01:00:24 ID:X5KVqqD4
エミュじゃなくてバーチャルコンソールでおかねだして
配信こないやつはがまんしてやってるのはみんなの場合どうして?
自分はエミュのやりかた調べるのがめんどくさいのと
音楽もそうだけど制作者の権利に対してきちんと対価を
払いたいなという年になったから。
何となく知りたくて。
962なまえをいれてください:2008/07/05(土) 01:19:46 ID:FCkjPbtG
学校行け
963なまえをいれてください:2008/07/05(土) 01:19:55 ID:/H0Uo7NW
常識で考えれば判るだろ
くだらん事訊くな
964なまえをいれてください:2008/07/05(土) 02:16:20 ID:LZstPr2a
交番に行っておまわりさんに聞くといいよ
965なまえをいれてください:2008/07/05(土) 02:18:45 ID:2ttmlUst
バーチャルコンソール
「ロックマン」
配信開始:7月予定

バーチャルコンソール
「ロックマン2 Dr.ワイリーの謎」
配信開始:8月予定

Wiiウェア
「ロックマン9」
配信開始:9月予定

ttp://www.capcom.co.jp/news/200807/04_002880.html
966なまえをいれてください:2008/07/05(土) 03:38:03 ID:qJyWErUU
万引きしないでお店でわざわざお金払うのはみんなの場合どうして?
自分は万引き見つかって警察に捕まるのがめんどくさいのと
お店に対してきちんと対価を払いたいなという年になったから。
967なまえをいれてください:2008/07/05(土) 04:03:34 ID:/qa5rXiW
そう考えると、難しいな。周りに良い格好をするためかな
968なまえをいれてください:2008/07/05(土) 07:10:08 ID:QB4bn8WS
ROMの吸出しが面倒くさいじゃん
969なまえをいれてください:2008/07/05(土) 07:35:04 ID:khErw6cp
>>955
ありがとう
面白そうだし買ってみようかな
970なまえをいれてください:2008/07/05(土) 08:54:34 ID:wxK4NK6t
ロックマン2の難易度は異常
971なまえをいれてください:2008/07/05(土) 09:51:50 ID:kCVccV88
とはいえ今更初代ロックマンに金出す気にはなれない、
というかプレイする気が起きない
972なまえをいれてください:2008/07/05(土) 09:56:23 ID:ekQ6dYap
喜んでる奴の半分以上はにわかなんじゃね?
実際に落とすかどうかも怪しいし、落としたとしてもすぐに投げそう。
973なまえをいれてください:2008/07/05(土) 10:03:01 ID:5JLTrQMp
初代ロックマンだけプレイしたことない俺は必ず落とすよ
近場で初代だけ売ってなかったからこれは嬉しい
974なまえをいれてください:2008/07/05(土) 10:42:52 ID:Rvuk3hxw
>>961
人で無しには、なりたくないからな。
そんなみみっちいコソ泥が、子供に尊敬される、父親になれると思えん。
975なまえをいれてください:2008/07/05(土) 11:01:49 ID:C9IdvLj5
今月は危うくこれしかない需要でスペースハリアー落とすつもりだったが
ロックマンを早めに発表してくれて助かったぜ。
976なまえをいれてください:2008/07/05(土) 13:43:11 ID:eC/bt3QY
ロックマン9ってシリーズ最新作か?
977なまえをいれてください:2008/07/05(土) 13:44:26 ID:CBwrBGku
最新作だが機種はファミコン
978なまえをいれてください:2008/07/05(土) 14:29:17 ID:Q8s7ePO+
ちょっと待ってくれよ
今、マリオRPGやってて
いきなり家の電気が消えて(ブレーカーは大丈夫だった)
仕方なく再開したら「ファイルが壊れてます」って
クリスタラー戦中だったのにorz
979なまえをいれてください:2008/07/05(土) 14:40:34 ID:cIM1a2P5
御愁傷様です
980なまえをいれてください:2008/07/05(土) 15:12:33 ID:GPoKpsiG
この重複スレも、そろそろ終わりか・・
981なまえをいれてください:2008/07/05(土) 15:18:49 ID:lAeacnyv
セガも今頃システム16でファンタジーゾーンII作ってるんだから
メガドラ仕様のPSOとか作らないかな。
(一応、AGESの時に作る予定はあったらしいけど。)
982961:2008/07/06(日) 01:37:15 ID:H5jpG+a1
書き方が悪かったですね。すんません。
実際問題として簡単にそういうものが出回っているので
どう感じているのかなとふと思いまして。
983なまえをいれてください:2008/07/06(日) 03:27:10 ID:/fV0j2vn
違法コピーについては、由々しき問題だと認識している。
今後もそういったファイルのやりとりをなくすよう啓蒙していきたい。

SFCからの移植に関わった身としちゃ、エミュ自体はかなりありがたいんだけどな。
特にデバッグ機能のあるやつは重宝してる。
984なまえをいれてください:2008/07/06(日) 09:00:21 ID:wzBj+q4y
懐かしさのあまり餓狼伝説2とネオジオスティック2を購入してみたんだが…
なんか操作感がおかしいんだよなー。ベアのDボタン溜めながら〜ってのも出来ないし
屈みガードしながらCD同時押しの吹っ飛ばし攻撃も出ない。SPECIAL遊びまくってた
記憶が残ってるのかもしれないが…ハードウェア的な問題なのかソフトウェアの問題なのか
そもそもそういうものなのかがさっぱり。その辺分かる人いる?
985なまえをいれてください:2008/07/06(日) 14:00:58 ID:XWgoWGTp
>>984
ネオジオでどっちも持ってたけど、スペシャルやった後に2やると
違和感あったよ

モーションが少なかったり、当たり判定が変だったり
986なまえをいれてください:2008/07/06(日) 22:38:04 ID:pxEF1uoa
カービィ64とドンキーコング2ならどっちがオススメ?
カービィは鏡の迷宮、ドンキーは初代プレイ済みなんだが、どっちが面白いだろうか?
987なまえをいれてください:2008/07/06(日) 22:41:14 ID:wzBj+q4y
それだといいんだけどね。SPECIALが出たらはっきりするんだけどなぁ。
NEOGEOCD移植の際にも結構削られてた過去があるので
VCの場合どの程度の作品までが完全移植出来るのか気になるね。
988なまえをいれてください:2008/07/07(月) 03:46:04 ID:uOW0UhZ6
100メガショックつったって単位はビット。
バイト換算で12メガ程度なんだから、わざわざ削る必要もない。
ネオジオ最大容量とされるKOF2003でも716メガビットだから、まあ容量は問題ないだろう。
もっとも、WiiWareにはフラッシュメモリを使い潰さないように40MBの容量制限があるらしいので、
同種の制限に引っかかるかもしれない。
ハードスペックもエミュレーションには十分な性能だし、あとはエミュレータの性能次第だね。
989なまえをいれてください:2008/07/07(月) 23:38:58 ID:lIf+TT1x
>>986
ファミコンの初代カービィからやれ
古臭さを感じなくて今でもおもしろい
990なまえをいれてください:2008/07/08(火) 09:47:02 ID:JRZU5jd/
>>989
おいおい、初代はGBだぜ。
ファミコン版がお勧めというのは同意。
991なまえをいれてください
>>989-990
ありがとう
試してみます