【Wii】NiGHTS ナイツ 〜星降る夜の物語〜 第4夜

このエントリーをはてなブックマークに追加
1なまえをいれてください
11年ぶりの新作発売決定!

Wii専用ソフト「NiGHTS ナイツ 〜星降る夜の物語〜」本スレです。

公式サイト:http://nights.sega.jp/nights2/
メーカー:セガ(開発:ソニックチーム)
ジャンル:フライングアクション
対応機種:Wii
発売日:2007年12月13日
価格:6,800円(税込7,140円)

旧作NiGHTS into dreams公式 http://www.sonicteam.com/nights/index.html

前スレ 【Wii】NiGHTS ナイツ 〜星降る夜の物語〜 第3夜
http://game13.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1193162280/

PS2リメイク版ナイツの話題はここで
【PS2】NiGHTS ナイツ 総合スレ 第4夜 【リメイク】
2なまえをいれてください:2007/11/20(火) 17:41:44 ID:iat3NmbK
>>1

3なまえをいれてください:2007/11/20(火) 17:42:35 ID:gItepOtt
URL忘れてた;

PS2リメイク版ナイツの話題はここで
【PS2】NiGHTS ナイツ 総合スレ 第4夜 【リメイク】
http://game13.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1195546844/
4なまえをいれてください:2007/11/20(火) 17:43:04 ID:Q/ezDJpm
>>1
5なまえをいれてください:2007/11/20(火) 17:44:47 ID:gItepOtt
なんかぐだぐだでゴメン・・・
6なまえをいれてください:2007/11/20(火) 17:45:48 ID:MZral0xN
おkおk
7なまえをいれてください:2007/11/20(火) 17:46:43 ID:jdLcp6BJ
このタイミングでサターン版発表とかアホか
Wii版売る気ないみたいねセガは

つーかWiiが売れるのが嫌で嫌でしょうがないんだろセガは
さっさっと任天堂ハードから撤退したら?
8なまえをいれてください:2007/11/20(火) 17:50:20 ID:Na3I8fh+
PS3は禁止ワード
9なまえをいれてください:2007/11/20(火) 17:51:23 ID:MZral0xN
>>7
売る気なかったらわざわざ新作だすかよww
もうGKはむちゃくちゃだなぁw
10エリ夫 ◆IfjgFcOyHU :2007/11/20(火) 17:51:43 ID:EuQW6FOa
>>1
乙。

リメイクきたねぇ。
両機種とも持ってる人には吉報だけど
NiGHTSやりたくてWii買って
PS2or3持ってない人は・・・。
発表のタイミングが悪いよね。

>>7
妄想しすぎ。落ち着け。
11なまえをいれてください:2007/11/20(火) 17:53:17 ID:R3sCl/qY
改造すれば海外ソフトも動くよ

てにに part9
http://tmp6.2ch.net/test/read.cgi/download/1194441153/

Wiiでバックアップを動かそう PIC14F
http://game14.2ch.net/test/read.cgi/gameurawaza/1194637269/
12なまえをいれてください:2007/11/20(火) 17:54:08 ID:nJA0QLbm
>>1乙でーす
帰宅したら前スレ怒涛の伸びで驚いたw

発表の順番さえきちんとしてれば祭りだったのにね。
まあ絵本持ってなかったから両方買うけど。
13なまえをいれてください:2007/11/20(火) 17:54:45 ID:jdLcp6BJ
そうだスマブラXからもソニック外そう。それがいい。
マリオソニックのオリンピックゲームも発売中止にしちゃえ
ヴァーチャルコンソールもメガドライブは終了でいいよ
もうセガは任天堂ハードから出てけ
そんで大好きなPS3でやってけばいいじゃん
14なまえをいれてください:2007/11/20(火) 17:55:25 ID:TKLExyBH
なんかnightsじゃなくて、ハードが好きな人が湧いてるのか…
ファンなら両方買うし、どんなハードで出ても発売されることの方が嬉しい

>>9
こういうのはそっち側じゃなくて、アッチ寄りの人
15なまえをいれてください:2007/11/20(火) 17:55:57 ID:MxGzIP69
五輪とかスマブラにソニック参戦とか
WiiでSEGAの待遇いいなと思ったらこれか
ケンカ売ってるように思えちまう
てか、任天堂はどう思ってんだろ
16なまえをいれてください:2007/11/20(火) 18:00:04 ID:QAdEH//h
騒ぐほどのことかよ
17なまえをいれてください:2007/11/20(火) 18:00:34 ID:MZral0xN
なんでみんなSEGAが任天堂に喧嘩売るみたいに言ってるの?
Wiiは完全新作で、PS2はただの移植じゃん。
ナイツ好きなら移植はあんまりいらないと思う。
リメイクとか背景だけだろ?まぁ、絵本だけなら分かるが。
18なまえをいれてください:2007/11/20(火) 18:00:40 ID:nJA0QLbm
> このタイミングでサターン版発表とかアホか
すげー神だなおいww

>>9
その人興奮しすぎて何言ってんのかわかんないみたいだから放置しとこw
19なまえをいれてください:2007/11/20(火) 18:02:43 ID:Na3I8fh+
>>14
アッチ寄りの人に見せ掛けたそっち側のふりをした向こう岸の人だよ
20なまえをいれてください:2007/11/20(火) 18:09:54 ID:iat3NmbK
リメイク版でナイツに興味を持った人が
新作にも興味持ってくれるかもしれないと思えばいいじゃないか(´ー`)y─┛~~
21なまえをいれてください:2007/11/20(火) 18:11:41 ID:HcLJ0Dug
興味を持っても機種違うしw
普通両方出すだろ・・
22なまえをいれてください:2007/11/20(火) 18:15:31 ID:wbIE1q9r
統一性持ってどっちかで出すか両方にしっかりマルチするか
普通どっちかなんだろうけどなあ
さすがセガ大迷走中だな
23なまえをいれてください:2007/11/20(火) 18:19:06 ID:ioNuA8J9
何故セガ叩き
ゲハ厨出張中なのか
24なまえをいれてください:2007/11/20(火) 18:19:47 ID:Na3I8fh+
節操ないよな
「俺は男とも女とも付き合えるぜ!」ってやつと友達になりたくない



ごめん例えおかしいから無しで
25なまえをいれてください:2007/11/20(火) 18:43:03 ID:vovKphgC
客が多い任天堂ハードに新作
保守派ゲーマーが残ったPSに旧作
26なまえをいれてください:2007/11/20(火) 19:03:22 ID:6LXuPNpH
両方買う俺は勝ち組ww
27なまえをいれてください:2007/11/20(火) 19:10:06 ID:IMDAWFKS
PS2壊れたのを期に処分しちゃったよw
まぁWiiで遊べるからいいけど
ただサターンモード搭載されてないかなーと淡い期待を・・・
28なまえをいれてください:2007/11/20(火) 19:13:51 ID:L/tQlZy+
俺はwii版にやっぱ期待だな〜
よくよく考えればサターンを引っ張り出す必要なくなるし、処理落ち改善されてればPS2版も悪くない
絵本さえ割り切れれば値崩れ早いだろうし
これを期にナイツが色々復活してくれると嬉しいな
29なまえをいれてください:2007/11/20(火) 19:16:16 ID:cJ56MJ/e
>>24
じゃあカプコンもだめじゃん。
wiiに来たにせよ裏切りなんだし。
30なまえをいれてください:2007/11/20(火) 19:16:25 ID:wbIE1q9r
>>27
Wiiでのサターンモードは別会計で4800円になります
PS2版発売半年後あたりに
31なまえをいれてください:2007/11/20(火) 19:16:33 ID:Xp9dLloD
>>28
最近ソニチブランド弱ってきてるからな。これを期に持ち直してくれると嬉しい
32なまえをいれてください:2007/11/20(火) 19:24:55 ID:33OYkn47
ただ、PS2ナイツとWiiナイツがぶつかり合って売上影響する可能性もあるんだよな
ちょっとセガ馬鹿じゃないのかと。
33なまえをいれてください:2007/11/20(火) 19:32:28 ID:YKRBqnnL
これはPS2で完全版を出す布石と見た。
よって予約キャンセルして様子見
34なまえをいれてください:2007/11/20(火) 19:37:09 ID:8V3oqeP0
セガは完全版商法はしないよ
35なまえをいれてください:2007/11/20(火) 19:43:34 ID:MZral0xN
>>33
でたGK
36なまえをいれてください:2007/11/20(火) 19:52:05 ID:ZXRz1wG8
ハード分ける意味が分からない

両方wiiに出して、リメイク→新作の流れでいいじゃん
37なまえをいれてください:2007/11/20(火) 19:55:16 ID:MV2tPLjY
予約キャンセルしてきた。
まあどうせWii版は駄作だろうから、神ゲー確定してるリメイクの方を買うよ。
38なまえをいれてください:2007/11/20(火) 19:57:51 ID:MZral0xN
GKほいほい
39なまえをいれてください:2007/11/20(火) 20:03:56 ID:Na3I8fh+
NGワード『予約キャンセル』
40なまえをいれてください:2007/11/20(火) 20:04:15 ID:HcLJ0Dug
まーこれで発売日にWii版買うことはなくなったわ
とりあえずPS2版が出るまで様子見だな
41なまえをいれてください:2007/11/20(火) 20:15:24 ID:L/tQlZy+
しかし予約特典のパペナイツはもらえないんだぜ!
てかリメイク様子見なら分かるが、新作様子見ってナイツがほんとに好きなら出来ないと思うんだが・・・・
なんでもいいから早くナイツやりたいぜ
42なまえをいれてください:2007/11/20(火) 20:16:19 ID:Na3I8fh+
ただ面白いゲーム欲しいだけなら『待ち』が基本
新作だろうがリメイクだろうが待って評判聞いたほうが幸せになれるよ
でもファン名乗るなら待ちは普通無いと思うけどね
43なまえをいれてください:2007/11/20(火) 20:20:18 ID:G+Wi+0b0
ナイツ特需を見込んでたWii
m9(^Д^)プギャー
44なまえをいれてください:2007/11/20(火) 20:26:13 ID:67n6fhfd
GKが湧いてるなwwwwwwww

とりあえず、もうすぐWiiでナイツ発売というこの時期に、
PS2版を発表してしまったのは痛いな。
そもそもなぜクラコン・GCコン対応でWiiに移植せんのだ
45なまえをいれてください:2007/11/20(火) 20:26:39 ID:FrqkCOTr
PS2で出るからwii本体代浮いた。
と思ったらまた別のゲームなのね。
逆にお金必要になるじゃないか。
46なまえをいれてください:2007/11/20(火) 20:26:56 ID:L/tQlZy+
確かにナイツに期待してるのか、良ゲーを期待してるのかだと判断変わるね・・反省
てかUCやチョコボにスマブラにシレン
と年末年始は散財しすぎだ助けてorz
47なまえをいれてください:2007/11/20(火) 20:26:58 ID:u4hhWJuo
神ゲー、旧作ナイツが発売されるPS2
ほぼ糞ゲー確定の似非ナイツが発売されるWii(笑)

まあ残念だったね。妊豚はお子様専用棒振りハードで似非ナイツを楽しんでてくださいw
48なまえをいれてください:2007/11/20(火) 20:31:25 ID:fa0YRub3
わざわざスレ分けたのに、なんでこっちにキチガイが湧いてんだよ
49なまえをいれてください:2007/11/20(火) 20:31:41 ID:u6c68mr3
>ナイツ特需を見込んでたWii
>m9(^Д^)プギャー

どんだけピンポイントな特需だよwwwwww腹がよじれるwww
50なまえをいれてください:2007/11/20(火) 20:33:21 ID:u6c68mr3
「NiGHTSのPS2リメイク」正式発表でN天の株価が変わったらワロス
51なまえをいれてください:2007/11/20(火) 20:34:54 ID:Na3I8fh+
そりゃソフトに飢えてるからねー、アノ人達は。
52なまえをいれてください:2007/11/20(火) 20:36:49 ID:Na3I8fh+
任天堂の株価を動かす力はセガには残ってないよ
53なまえをいれてください:2007/11/20(火) 20:43:17 ID:k8cKZUzS
まぁどっちにしろ様子見だったがPS2はもういいよあんなゴミ
54なまえをいれてください:2007/11/20(火) 20:44:25 ID:jAIXunP4
http://arcsystemworks.jp/puti/

これの方がおもしろいだろ。
55なまえをいれてください:2007/11/20(火) 20:46:06 ID:Na3I8fh+
>>54
ロマンがあるな
56なまえをいれてください:2007/11/20(火) 20:48:16 ID:u4hhWJuo
>>54
Wiiは相変わらずガキゲーばっかだなw
年末こんなわけわからんゲームしかないの?
57なまえをいれてください:2007/11/20(火) 20:50:58 ID:Na3I8fh+
ID:u4hhWJuo
58なまえをいれてください:2007/11/20(火) 20:53:38 ID:k8cKZUzS
パネキットとかって奴に似てるな
あれは神ゲーって評判があるが
59なまえをいれてください:2007/11/20(火) 20:53:55 ID:Q8IYZsMR
ほんとにGKホイホイになっちゃったなぁ(´・ω・`)

当時大学生で、ナイツを遊んでいた俺。
三十路間近になって、あれほど待ち望んでいた「新作」がWiiで出て!
しかもその二ヶ月後には、PS2でも「旧作」が遊び直せる!
・・・ってことで、wktkしてここに来てみたら、
何故か新作叩きになっていてびっくりした (´Д` )
単にハード叩きがしたいだけの人達は、さすがに目の付け所が違うな・・・

「ほぼ十年待ったんだ!両方やるに決まってる!」
そんな熱いファン同士でまた盛り上がれることを期待してる。
60なまえをいれてください:2007/11/20(火) 20:57:52 ID:u6c68mr3
他に大人向けの、遊べる良質なタイトルがあれば
躊躇いなくWii購入に踏み切れるけど・・・
NiGHTS新作だけでは、諸々で3万円を軽く超え・・・
財布の紐もキツいし、ちょっとなぁ・・・
61なまえをいれてください:2007/11/20(火) 20:59:30 ID:MV2tPLjY
プチコプターはガキゲーっていうか
前作はXBOXで発売されてたんだが・・・

http://www.watch.impress.co.jp/game/docs/20020228/aqua.htm
62なまえをいれてください:2007/11/20(火) 21:00:05 ID:By+tQbGF
>>60
遊べるかどうかは個人の差はあるけど
フォーエバーブルーは結構いいよ
63なまえをいれてください:2007/11/20(火) 21:00:12 ID:k8cKZUzS
俺なんかWiiソフト9本もあるのに…
お金貯まっていいね
64なまえをいれてください:2007/11/20(火) 21:01:30 ID:Na3I8fh+
大人向けって何よ?
ただ面白いだけならマリギャラとかソニックとかいくらでもあるんだけど。
キャラ物が苦手なの?食わず嫌いせずにやってみなよ
65なまえをいれてください:2007/11/20(火) 21:04:00 ID:k8cKZUzS
PSでパラッパとかやってたいわゆるカジュアルゲーマーなのだろう
66なまえをいれてください:2007/11/20(火) 21:06:42 ID:eQFJNSgq
Wiiの方は放っておけばひと月で2980円コースだな
67なまえをいれてください:2007/11/20(火) 21:07:41 ID:FPs6vMS/
ナイツ目当てでWii買う奴は専用ハードと化すからなぁ
ソフト1本辺りの対ハード費用が25000円ってw
年収200万以下じゃそれなりの覚悟が必要だっての
68なまえをいれてください:2007/11/20(火) 21:08:03 ID:pD8L/SaX
ナイツ好きでキャラ物嫌いってのもないんじゃね
69なまえをいれてください:2007/11/20(火) 21:10:55 ID:Z5gSYydA
何か急にスレの空気が変わったなぁ
ゲハか何かに貼られたのか?
70なまえをいれてください:2007/11/20(火) 21:11:55 ID:k8cKZUzS
ガンダムみたいにクラニンでキャンペーンとかあったらいいな
71なまえをいれてください:2007/11/20(火) 21:12:21 ID:Na3I8fh+
>>68
だから俺には>>60の言ってる大人向けで遊べるゲームの意味がイマイチわかんないんだよ
72なまえをいれてください:2007/11/20(火) 21:13:38 ID:k8cKZUzS
大人向けってエロゲーだろ
73なまえをいれてください:2007/11/20(火) 21:15:05 ID:L2FAr9h6
Wii版ナイツは正月にワゴン入り〜
オプーナとナイツ2人で仲良くなwwwwwwww
74なまえをいれてください:2007/11/20(火) 21:16:21 ID:FPs6vMS/
>>71
ナイツ = 三十路の自分だが10年前の感動的な美しい想い出をもう一度。
他のキャラゲー = 三十路でキャラゲは恥ずかしい。

この微妙でかけ離れた違いが理解できるかな?
75なまえをいれてください:2007/11/20(火) 21:21:45 ID:KnNSMa1V
今回の発表で発売日買いすんのやめます。チョコボかソウルキャリバーにする。
ちょっとがっかり・・・(´・ω・`)
76なまえをいれてください:2007/11/20(火) 21:23:26 ID:Na3I8fh+
ゲームで恥ずかしいもなにも…考えたことないわ。
面白いだけじゃだめなのか?
ゲームに対する考えかたが違うみたいだから無駄だと思うけど
77なまえをいれてください:2007/11/20(火) 21:24:48 ID:KnNSMa1V
発表するにしても発売後にしてくれればよかったのにさ・・・
78なまえをいれてください:2007/11/20(火) 21:27:56 ID:5Hzg3VVO
>>74
好きなキャラだけは別ってことだろ。ナイツでもマリオでも同じこと。
79なまえをいれてください:2007/11/20(火) 21:34:14 ID:k8cKZUzS
マニアックなんだがデイン軍がへたれすぎて3部13章がクリアできない…
友軍も役に立たないし
どういたらいいだろうか
80なまえをいれてください:2007/11/20(火) 21:34:57 ID:k8cKZUzS
すまん誤爆
81なまえをいれてください:2007/11/20(火) 21:37:04 ID:L/tQlZy+
多分GKなど工作員にとって嬉しいニュースだったみたいだろうからここぞとばかりに暴れてんだろうな・・・
まあ面白いゲームは良いものこれは共通認識なんだから、年は関係ない
むしろそういうこと気にするならゲームやらなければ良いのにね
82なまえをいれてください:2007/11/20(火) 21:40:08 ID:Yk5ysxWN
つか、天然のセガにどこのハードがどうたら言った所で、
まるで意味がないんだけどな。
83エリ夫 ◆IfjgFcOyHU :2007/11/20(火) 21:48:09 ID:tKpCISjb
PS2リメイク発表で星降るの予約キャンセルとか
買うのやめるって言ってる人は
intoやりたいけど出ないからっていうんで
しょうがなく星降る買おうとしてた人たちなのかな?
ネガになる気持ちがいまいちわからない。
俺なんか喜んで絵本付DXパック買っちゃうけど。
84なまえをいれてください:2007/11/20(火) 21:52:10 ID:qvqIISDm
>>83
そうなんだよな。
初代リメイクが一番やりたかったってことなのかな?
それなら新作が色褪せて見えるのは分かるんだが、その割にリメイクがやれることを喜んでるって
感じでもないし。

それともハード争い的にWiiに肩入れしてるから怒ってるのかな?
85なまえをいれてください:2007/11/20(火) 21:53:01 ID:p8B+cG37
>>83
星振るのPS3移植フラグが立ったからでしょ
86なまえをいれてください:2007/11/20(火) 21:54:20 ID:uuaNSsg6
まあ、あまり深く考えず
両方楽しめればそれで良し。
87なまえをいれてください:2007/11/20(火) 21:54:57 ID:DLujhEq5
セガサターン持ってたんだが初代やらない内に処分しちゃったんだよな…
初代って面白い?新作は迷わず買おうと思うが
88なまえをいれてください:2007/11/20(火) 21:55:26 ID:EZXqhMXM
今日も360狂信者が大暴れしてますねぇ
89なまえをいれてください:2007/11/20(火) 21:55:57 ID:Q962mtTY
問題は一つ。3年ほど放置してるうちのPS2が動くかどうかだ。
90なまえをいれてください:2007/11/20(火) 21:58:25 ID:Na3I8fh+
どう見ても任天堂ファンの書き込みには見えないんだけど。
91なまえをいれてください:2007/11/20(火) 22:02:49 ID:uuaNSsg6
>>87
自分にとっては前作は生涯唯一の神ゲーだが、
万人に勧められるものではないかな。
やりこもうとするとレースゲーム的なプレイスタイルになって
のんびりしていられなくなる。
でもそんなスタイルに疲れたときは、のんびりとピアンを育てるプレイも出来るし、
ま、いろんな楽しみ方があるゲームだと思う。
92なまえをいれてください:2007/11/20(火) 22:02:54 ID:MZral0xN
だいたいGKはPS2は持ってる、Wiiは持ってない前提で話すからな。
Wii新作版のためには3万、PS2リメイクは3000代とか言うからな。

新作を7000くらいで買えて、移植ソフトに2万かかるとは絶対言わない
93なまえをいれてください:2007/11/20(火) 22:03:27 ID:Q962mtTY
>>87
絶賛か罵倒のどちらかの意見が多いゲームであることは間違いないところ。

俺個人のランキングではTVゲーム史上5本の指に入る名作だけど、
何も知らないヒトに盲目的にオススメするわけにはいかない。

新作を買うのなら、新作を買って初代もやってたヒトの意見を待ったほうがいいよ。
94なまえをいれてください:2007/11/20(火) 22:04:37 ID:MZral0xN
まぁ、GKはWii年末ラインナップ控えて今が一番活発にならなきゃマズい時だからしょうがないかww
95なまえをいれてください:2007/11/20(火) 22:07:04 ID:Na3I8fh+
工作員ばっか…
こうやってファン同士を争わしてカオスを作るんだな。
96なまえをいれてください:2007/11/20(火) 22:18:45 ID:k+Lng4Mn
つか、WiiとPS2両方持ってるユーザーも多いだろうし
ナイツを購入予定の人なんてなおのことだろうから(元SSユーザーという時点でアレだ)
ハード間で争うことは無いんだが

しかしそれでもこんな短期間でナイツを2作も買うようなユーザーは少ないと思うぞw
セガは一体何を考えてい(略
97なまえをいれてください:2007/11/20(火) 22:21:33 ID:xayu3lzv
PS2でリメイク、マジだったのか
かなり揺らいでたんだがWii買う前に発表してくれて助かった

けどこの妙なタイミングのリメイク発表
相変わらずセガは何を考えてるのか分からんな
98なまえをいれてください:2007/11/20(火) 22:23:09 ID:RomVBwbn
前スレのNa3I8fh+の書き込みをみると、お前がいうなと思う
99なまえをいれてください:2007/11/20(火) 22:26:50 ID:wbIE1q9r
>>83
新作買うのはやめないけども、ひみリンも面白かったし
そこへ来ていよいよナイツをも出すというセガのやる気というか心意気というか
そういうところにそれならお金払おうという想いが自分の場合そもそもあった

なのでこういう作品への愛情も見えないようなグダグダ戦略見せられると
Wii版PS2版含めたナイツ全体に対して、ひいてはセガ自体に対しての
自分の中でのテンションが下がったという気持ちは正直ある

SS実機あるからPS2版は特に買わないし新作は買うのは買うけれども
当日買いから値落ち待ちもしくは中古でもいいかなという感じのテンションの下がりよう
100なまえをいれてください:2007/11/20(火) 22:32:04 ID:aUk7s5Wf
発売の順番を逆、もしくは同時発表にして、お祭りにしてくれれば
良かったのに。セガって本当に売るのが下手だなぁ
101なまえをいれてください:2007/11/20(火) 22:34:27 ID:DLujhEq5
>>91,93
サンクス
うーん、そうか…楽しそうだが評価は両極端だな
参考にしてとりあえず様子見てみるよ
102なまえをいれてください:2007/11/20(火) 22:39:58 ID:Cl6IB3/w
Wii版Nightsの敵はマリギャラでもスマブラでもドラクエでもなく同じNightsだったということかw
103なまえをいれてください:2007/11/20(火) 22:48:59 ID:Sg/JdnsL
>>83
的確な指摘。まさに、その通り。

帰宅して、PS2リメをネットで知って、複雑な気持ちになったけど、
夕飯食べて、風呂入ったら、頭がスッキリ晴れて、両方買ってやろうと開き直ったw
両方徹底的に飛びまくって、やり込んで、遊びたおしてやろうとw
両方やる為に、GC売って旧型PS2処分して、Wiiも新型PS2も買うって決めた。
ついでにゲーム専用の液晶テレビも買うって決めたw

当時ソフトは同級生の借り物だったし、SSも数年前に処分しちゃったし…。
色んな事があった11年間を埋めたい。あの空を早く飛びたい。あの頃に、帰りたい。
104なまえをいれてください:2007/11/20(火) 22:51:33 ID:STh2v7Kf
SS実機にソフト(クリスマスナイツも)現状稼働可で所有
Wiiはナイツやるのが主目的で購入(ひょっとしたらトランスフォーマーも買うかも)
PS2も持ってるのでリメイク版も買っちゃおうかなとワクテカしてる自分は異色でしょうか。
ちなみにナイツ絵本は発売日当日自分用と子供用と友人用と布教用の4冊購入しましたが。
105なまえをいれてください:2007/11/20(火) 22:52:18 ID:Xp9dLloD
Wiiナイツ、なかなかグラフィック綺麗だし、ササキさんの新曲も気になるし
俺は両方買うよ
106なまえをいれてください:2007/11/20(火) 23:00:44 ID:WqVCriQV
さすがにキャンセル報告連発には引くが…
リメイク版がマルチ(いつものことだよね?)ならこうまで
文句は言われなかっただろうけど。
ウチはハード稼働率がSS > PS2 だし、
D端子買ったのがWiiだけだし本当にもう…
このままではバーニングレンジャーまでPS2で出しかねないセガが怖い。
107なまえをいれてください:2007/11/20(火) 23:03:47 ID:gItepOtt
あれだけ無理無理言ってたナイツ移植できたんならバーニングレンジャーもありそうだな普通に
108なまえをいれてください:2007/11/20(火) 23:06:39 ID:33OYkn47
WiiのナイツはWi-Fiあるんだぜ!
109なまえをいれてください:2007/11/20(火) 23:08:04 ID:xayu3lzv
この先このスレ見てると流石に揺らぐだろうな
新作っていうのに魅力を感じないわけではないし
Wii版のほうが早く出る分、我慢できなくなったら買ってしまうかもしれん

PS2でリメイクならもっとやるべき時期があったろうに
110なまえをいれてください:2007/11/20(火) 23:09:08 ID:k+Lng4Mn
今はWiiナイツを買おうかどうか迷っている人に向けて
強力にプッシュしていかなくてはならないときなのに
水をさしてどうすんのって感じなんだけどな

普通ならWiiナイツ発売後、クリスマスあたりに発表すると
Xマスプレゼントっぽくていいと思うんだが
111なまえをいれてください:2007/11/20(火) 23:12:18 ID:qmpolSJB
WiiとPS2で発売されるナイツとマリオとソニックの五輪ゲーを爆死させれば
今期大幅減収のセガを来年にも倒産に追い込ませることができる。
112なまえをいれてください:2007/11/20(火) 23:13:55 ID:By+tQbGF
>>111
ゲハから来たのかニュー速から来たんか知らんが
さっさと巣に帰れや
113なまえをいれてください:2007/11/20(火) 23:14:30 ID:Xp9dLloD
おいふざけんな。バニレンのリメイク来るまでは倒産させねぇ!
114なまえをいれてください:2007/11/20(火) 23:17:41 ID:nveILhMe
セガとしては受注を締めきってからの発表になるから
予約がキャンセルされようが関係ないって感じじゃないの?

出荷すればあとはワゴンになろうがどうなろうがセガには関係ない
小売が泣くだけ。

マリオとソニックの五輪ゲーが爆死しても任天堂のせいにするだけ
ソニックよりもマリオの方が有名だからな。マリオのイメージが悪くなるだけ
115なまえをいれてください:2007/11/20(火) 23:22:38 ID:evzWmkdI
期待されつつも
これだけずっと眠らせといたタイトルなのに
なんでこんな安っぽい戦略取っちゃうのかなぁ…
116なまえをいれてください:2007/11/20(火) 23:24:13 ID:nveILhMe
すべてはPS3の龍が如く見参のためだ。お前らしっかりお布施しろよ
117なまえをいれてください:2007/11/20(火) 23:30:44 ID:/RpExeO8
変な空気なってるけどなんでだろ
リメイクは所詮リメイクなのに
118なまえをいれてください:2007/11/20(火) 23:33:35 ID:H1mgfrOc
あーあ、SEGAがヘタ打ったせいで平和だったこのスレも酷い有様だな。
カプコンといいSEGAといい、波乱を起こすためにわざとやってんじゃないかって思う。
119なまえをいれてください:2007/11/20(火) 23:34:43 ID:evzWmkdI
>>117
例えるなら
DSでFF3リメイク出す直前に
PSPでFC版FF3の移植出すって発表しちゃったようなもん
120なまえをいれてください:2007/11/20(火) 23:37:49 ID:Cl6IB3/w
さすがにここまで売り方が下手な会社だとは思わなかったw
121なまえをいれてください:2007/11/20(火) 23:38:40 ID:MZral0xN
>>119
それはないだろ
122なまえをいれてください:2007/11/20(火) 23:39:04 ID:FdKJCyid
ここに来てまさかの爆弾投下
しかも爆弾を落としたのがセガときたもんだ・・・
123なまえをいれてください:2007/11/20(火) 23:39:57 ID:FhbR3ERh
自分はWiiの方が楽しみなんで、リメイク版は様子見だわ
安くなった頃か中古で充分かな
サターン版はもういい思い出って感じになってたし
画像が綺麗になるだけで内容ほぼ一緒なら後でもいいって感じ
Wii版はマイドリームとwifiに結構期待してるんだ
124なまえをいれてください:2007/11/20(火) 23:40:07 ID:/RpExeO8
爆弾かなぁ
みんな考えすぎなんじゃないの
125なまえをいれてください:2007/11/20(火) 23:41:43 ID:k+Lng4Mn
なんとかユニバースのおかげでもう二度とソニチのゲームは買わないと決めていたが
もう一度だけ信じてみようかと思ってたんだ…
でもやっぱり止めたw

いや、リメイクナイツはソニチ製じゃないと思うんだけどさ
そんなトンチンカンな判断をするようじゃやっぱり、ねえ…
126なまえをいれてください:2007/11/20(火) 23:42:23 ID:H1mgfrOc
クリエイターしかいないので経営戦略はわかりません><
ならいいんだけど、ゲームの質もアレだからな。昔からナゾだらけな会社だわ
127なまえをいれてください:2007/11/20(火) 23:45:36 ID:qvqIISDm
単純に選択肢が増えていいことだと思うんだが…PS2は大抵の人が持ってるだろうし。
セガの判断がどうとかユーザーに関係なくね?
128なまえをいれてください:2007/11/20(火) 23:47:41 ID:YSLPHMkg
ナイツのためにWii買った俺は
すごく裏切られた気分なんですけどorz


予約取り消しました
129なまえをいれてください:2007/11/20(火) 23:49:49 ID:YSLPHMkg
VCでリメイク配信とか出来ないのかなぁ
130なまえをいれてください:2007/11/20(火) 23:51:08 ID:/RpExeO8
発売中止じゃないし裏切って無いじゃんかw
131なまえをいれてください:2007/11/20(火) 23:51:49 ID:By+tQbGF
そもそもwiiも買ってない臭いし
132なまえをいれてください:2007/11/20(火) 23:52:08 ID:ZUMuQ3sJ
新作とリメイクで何でここまで荒れるのかわからん。
お前らはDQFFリメイク出れば新作はいらんのかと
133なまえをいれてください:2007/11/20(火) 23:53:23 ID:MZral0xN
予約取り消しましたって大杉なんだよwww
不買お祭りフェアフェスティバルってか?ww
134なまえをいれてください:2007/11/20(火) 23:54:24 ID:L/tQlZy+
とりあえず「予約取り消しました」とかネガキャンにつながるのでもうやめようぜ・・・
てかそんな報告いらないし
ここはwiiナイツに期待するスレのはずだ
135なまえをいれてください:2007/11/20(火) 23:55:50 ID:k+Lng4Mn
>>132
要はタイミングだと思う
あとは「どちらか一つに注力してくれればよかったのに」
というモヤモヤした気持ちとか
136なまえをいれてください:2007/11/20(火) 23:57:57 ID:Cl6IB3/w
>>132
リメイク出すことが問題じゃないんだ
なぜこのタイミングなのかと
137なまえをいれてください:2007/11/20(火) 23:58:41 ID:/RpExeO8
タイミングも意味わからん
138なまえをいれてください:2007/11/20(火) 23:59:31 ID:wbIE1q9r
>>127
セガの判断とかは確かに直接ユーザーには関係は無いんだけども
こんな風にユーザーも作品をも大事にしないような会社に
お金を渡す事もないかもな〜って感じ
139なまえをいれてください:2007/11/20(火) 23:59:56 ID:evzWmkdI
Wiiでリメイク出すなら理解出来るんだけどな
なぜこの時期にPS2なのかがわからん
140なまえをいれてください:2007/11/21(水) 00:00:48 ID:/RpExeO8
べつにPS2でいいけど
PS3じゃなけりゃ
141なまえをいれてください:2007/11/21(水) 00:01:38 ID:tw/+P4Ta
>>128
もったいねーせっかくだからソフトも買いなよ
wii買った意味ないじゃん
ナイツ買う気がないなら他のでもいいから
142なまえをいれてください:2007/11/21(水) 00:02:16 ID:c0XYMI7d
まぁ発売日も2.3ヶ月以上離れてるし
そんなに危惧する問題でもないと思うんだが。
143なまえをいれてください:2007/11/21(水) 00:02:20 ID:GYscGHFu
つまり神ゲーと言われてるゲームがWiiに来て喜んでた妊娠がファビョってるだけだとw
ご愁傷様でした
144なまえをいれてください:2007/11/21(水) 00:04:51 ID:xoMi9UaO
新作出るしリメイク出るしいいことだらけじゃん
145なまえをいれてください:2007/11/21(水) 00:08:17 ID:bDoCf04R
PS2でもナイツを出す気がある、ということだから
リメイク版の売り上げによってはWiiからPS2に移植される可能性もあるかも。
それならわざわざWii買わなくて済むから助かるんだけど
146なまえをいれてください:2007/11/21(水) 00:08:43 ID:0d6St/hc
「新作イラネ!リメイク万歳!」って人は↓に誘導。
http://game13.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1195546844/

で、「ナイツ自体に冷めた!どっちも買わない!」って人は、
最初からその程度の期待度だったってことだろう。
ソフトのファンじゃなくて、この機にハードのネガキャンやってるだけの人もいそうだが・・・
>>119みたいな、「新作」と「リメイク」の区別がついてないアホまでいるし。

昔からのファンだったら、タイトルが出るだけで嬉しいよ。
こちとら10年待ってたんだ。俺は新作とリメイク、どっちも嬉しい。
147なまえをいれてください:2007/11/21(水) 00:08:52 ID:g+bs/ph4
PS2の方のスレはすげえ和やかに進行してて笑った
148128:2007/11/21(水) 00:09:19 ID:BNwkTUEg
>>141
いっぱい買ったよー

ソウルキャリバー2
ソニックアドベンチャーバトル2
ソニック秘密のリング
マリギャラ
ゴーストスカッド

Wiiは良いものだ
149なまえをいれてください:2007/11/21(水) 00:09:23 ID:Pxcz0aYk
ナイツは名作との噂があるし興味あるわぁ

Wii持ってないけど出るんだ興味あるわぁ

PS2でリメイク出るの?じゃあコッチでいいや

と、なる層もいるだろうね。
この分でWii版の売上げは当初より間違いなく落ちる。

リメイクは良いとしても発表時期で自爆しているな。
なんでもっと発表時期をズらさなかったのか…。

もしくはプラットホームをどちらかに統一すれば
「他の作品も遊びたい需要」も狙えたのに。
もしWiiなら手軽にVCでも良かったと思われ。

SEGAはシリーズ物をどんどん自ら壊しているな
ソニックといい迷走しすぎ
150なまえをいれてください:2007/11/21(水) 00:09:33 ID:NVLudD8g
年末から来春にかけてはナイツ三昧決定ですw
151なまえをいれてください:2007/11/21(水) 00:11:25 ID:BNwkTUEg
>>149
もっと作品を大事にして欲しいんだがなぁ
ナイツは久しぶりだから特に
152なまえをいれてください:2007/11/21(水) 00:13:34 ID:g+bs/ph4
今SEGAのキャラクターというとソニックくらいしか浮かばないよなあ
いかにこれまで作品とキャラクターを大事にしていないかが良くわかる
任天堂はスマブラ作れるくらいたくさんの作品を育ててて凄いよなあ
153なまえをいれてください:2007/11/21(水) 00:13:54 ID:GYscGHFu
>>147
そりゃPS2版に期待してる人には妊娠みたいな基地外はいませんから(^^;)
154なまえをいれてください:2007/11/21(水) 00:14:15 ID:nVy3nMFz
>>149
実際そうは落ちないとは思うよ
購入する層なんて大半が旧作のファンだし
こういうことで買う気が失せることは無いだろうし

ただ、イメージは悪くなっただろうな
いやセガだからそんなこと無いかw
155なまえをいれてください:2007/11/21(水) 00:15:28 ID:ujSkyosj
ナイツは待ち望んでいたから地雷でも買おうと思っていたけど、
このやり方は疑問を感じたので(新作売る気ないのかな?)
アマキャンセルしてきた。

正直もったいないと思う。
両方買う人よりは新作取りやめる人の方が多いと思うぞ。
156なまえをいれてください:2007/11/21(水) 00:15:56 ID:J0ps8ZGj
>145
セガの空気の読めなさ具合を考えれば
リメイク売れたところで新作移植されるのが箱○になるのは明白
157なまえをいれてください:2007/11/21(水) 00:16:45 ID:nVy3nMFz
>>152
そのソニックにしても
スマブラのソニックの方が昔からのソニックファンのイメージを再現してるんだよな
いや、スマブラはまだ発売してないから本当にそうかはまだ分からないけど
そんな気がする
158なまえをいれてください:2007/11/21(水) 00:18:24 ID:g+bs/ph4
ソニックはスライディングとかしだした時点でイメージ違うので買うのやめたけど
新しいことに挑戦しすぎちゃうのかなあ
159なまえをいれてください:2007/11/21(水) 00:19:18 ID:Pxcz0aYk
本当に一番良い流れは

Wii版やってみて面白かったぁ
これなら昔のもやってみたいなぁ

とユーザが思ったタイミングでリメイク発表だったろうね。

ここで重要なのは「Wii版が面白かった」とユーザが思う事。
「Wii版つまらなかったわ」と思われるとリメイク出しても意味が無いからね。

これはつまり、
Wii版に対するスタッフの「自信の無さ」の表れなのかも。

自分達で作っておいて「なんか微妙だなぁ。でも冬に発売したいし…」
「リメイク作るならWii版出す前に発表した方がリメイクだけでも売れるかも」
って感じでWii版発売前にリメイク発表を行った可能性もあり。

Wii版って地雷かもしれないな…。
スタッフ自身が自信を持てないソフトだなんて
しばらく様子見した方が良さそうかもね<Wii版

リメイク版はまあ安心して買えるけど。
160なまえをいれてください:2007/11/21(水) 00:19:57 ID:BNwkTUEg
ソニック秘密のリングはガチで名作
161なまえをいれてください:2007/11/21(水) 00:22:08 ID:bMI8MXP+
お金やばくて決算前に駆け込んだんじゃないの
162なまえをいれてください:2007/11/21(水) 00:22:41 ID:G2zVM+By
取りやめはしないけど少し待って中古にしようかなと思い始めた
セガ自身にがっかりしたからせめて新品にお金払いたくはない
元々高めと思ってた値段にガマンする気も消えてきた

>>156
スティック的には360のが一番いいな気はするな
PSコンのスティックは正直論外だ
163なまえをいれてください:2007/11/21(水) 00:23:55 ID:nVy3nMFz
>>159
PSナイツはセガエイジスの流れなので
多分Wiiナイツのスタッフとは関係ないとは思う
むしろその点ではリメイク版の方がスタッフ的に信用できない
(いやソニチも信用できないけどw)

スタッフ間で連携とれてないのか?とか
セガ自体は発売日を調整する気がないのか?とか
いろいろと不安要素がありすぎる
164なまえをいれてください:2007/11/21(水) 00:26:03 ID:i7ZoBo/Z
昔からセガは開発室どおしで連携が取れてないとか仲が悪いとか言われてたな
165なまえをいれてください:2007/11/21(水) 00:26:27 ID:7sOnw1oe
>>161
これが真理っぽいな
166なまえをいれてください:2007/11/21(水) 00:26:38 ID:vuxYXjR3
どっちかが面白けりゃ、俺はいいや。
このグダグダっぷりはアレだが。
167なまえをいれてください:2007/11/21(水) 00:27:06 ID:bhhLi3qq
Wii版はまだ未知数だけど旧作がすばらしかったのは分かってるからなぁ
それのリメイクともなればやはり気になるってもんだよなぁ
Wiiまだ買ってないしPS2はもう手元にないし
どうすりゃいいんだよw

>>156
それはそれで嬉しかったりするんだけどw
168なまえをいれてください:2007/11/21(水) 00:28:01 ID:ODGGj9iZ
セガの馬鹿な行動にはドリフのBGMがよく似合う
169なまえをいれてください:2007/11/21(水) 00:30:57 ID:yQ/Xlc0m
この混乱の最中、一方セガは…


「おにぎりうめぇ!!」


170なまえをいれてください:2007/11/21(水) 00:31:36 ID:G2zVM+By
ここで実はWiiナイツ潰しの為本来なら今頃発売させようとしていたSCEに対して
なんとかWii版の2ヶ月後での発売にまで必死に食い下がったセガという
プロジェクトXを妄想してみる


まあどうでもいいかもう
171なまえをいれてください:2007/11/21(水) 00:42:13 ID:Rr+dEm3g
妊娠って、本当に欝陶しいな
おまえらはナイツなんてどうでもいいんだろ
もうほっといてくれよ

ふと思い出した記事
http://sinseihikikomori.bblog.jp/entry/258114/
172なまえをいれてください:2007/11/21(水) 00:43:44 ID:2LGbxRng
なんでバラバラなんだよ…
173なまえをいれてください:2007/11/21(水) 00:47:23 ID:etnx+sC1
Wiiの新作買ってきてパッケージをあけると
なぜかディスクが2枚…

「あれ、なんで2枚?星降る物語と…これは………in to dreams!?」
とかだったらSEGAに一生ついていきます
174なまえをいれてください:2007/11/21(水) 00:48:43 ID:7sOnw1oe
>>173
ねーよw
175なまえをいれてください:2007/11/21(水) 00:50:59 ID:GYscGHFu
>>171
妊娠ってマジでクズだな・・・
Wiiなんかに新作出すからこいつら付け上がるんだよ
なんで両方PS2で出さなかったんだセガ・・・
176なまえをいれてください:2007/11/21(水) 00:51:38 ID:/Ue6K2xA
クリアしたらあれ?なんか新しいステージ追加された
これは・・・・・・!?とかだったら・・・・・・

・・・・・・やっぱねーよwww
177なまえをいれてください:2007/11/21(水) 00:54:59 ID:wzmoMAPg
まんま某四コマ漫画のセガさんじゃねーかww
178なまえをいれてください:2007/11/21(水) 00:58:44 ID:/Ue6K2xA
Wiiの新作はアメリカで作ってるって言ってたから
PS2のリメイク版とは全くっつーほど別部隊だったのかな
まあ、うちはSSも現役だからPS2購入はWii版やってから考えるよ
とりあえずへそくりへそくり・・・
179なまえをいれてください:2007/11/21(水) 01:02:16 ID:ODGGj9iZ
ま、PS2にリメイクが出たにしろ新作の発売が楽しみだ
クソゲーじゃないといいけどな。

>>173
はありえないが、あったら嬉しいかも
180なまえをいれてください:2007/11/21(水) 01:02:42 ID:/fqKiFDu
妊娠とか侮蔑用語使ってるバカはさっさとゲハに帰れよ
181なまえをいれてください:2007/11/21(水) 01:03:03 ID:716dadrd
つか画面ガクガクの理由がようやくわかった
PS2に移植する気だなこれ
182なまえをいれてください:2007/11/21(水) 01:04:16 ID:xzdgEBii
仕事から帰宅してみればお祭り騒ぎじゃないか
新作とリメイクが数ヶ月の間に連続で出るなんて、
11年待った甲斐が有るってもんだな。・゚・(ノД`)・゚・。

>>178
この展開はまさに10年前のセガらしくて、そっちもある意味泣けてきた
183なまえをいれてください:2007/11/21(水) 01:05:40 ID:tn2oiLfn
旧作は思い出補正があるからなあ
いざ買ってみるとあれ?こともあるから旧作は思い出のままにしておくよ
まあ新作の出来も不安なんだが
184なまえをいれてください:2007/11/21(水) 01:10:28 ID:A7JHo0YI
なんにせよ、発売日前後はいろんな意味で騒がしくなりそうで今からうんざり
185なまえをいれてください:2007/11/21(水) 01:15:31 ID:huVeF+iD
そんなに妊娠連呼して、セガファンと任天堂ファンを争わせたいだけの工作なのはゆとりでもわかるぞw
妊娠ってワードを好んでる時点でどんな人間なのかまるわかり。
ソフト増えて嬉しいなら自分とこの巣でドンチャン騒ぎでもなんでもしてくれ。
いちいち出張してくんな。ここはWiiナイツを楽しみに待つスレだ。
186なまえをいれてください:2007/11/21(水) 01:16:39 ID:i7ZoBo/Z
>>183
最近のセガエイジスは、その思い出に限りなく近づけてくれるよ
こないだ出たバーチャロンもかなり良く出来てた
187なまえをいれてください:2007/11/21(水) 01:23:20 ID:Rr+dEm3g
>>185
おれのことも言ってるんだろうが
一人おかしい奴が連呼してるだけで
むしろGKって言ってる奴のほうが多いやん

PS2で出すから予約キャンセルしたとか普通にネガキャンじゃねえの
それをWiiスレで延々やる奴は常識的なユーザーで
痛いハード信者じゃないってか
188なまえをいれてください:2007/11/21(水) 01:25:43 ID:xoMi9UaO
あいたたた
189なまえをいれてください:2007/11/21(水) 01:29:04 ID:T3KnwkFI
発売日が近いのにCMはまだ?
売る気ないのかセガ
190なまえをいれてください:2007/11/21(水) 01:29:19 ID:y5KAwKNx
>>186
ちがーう、いざやってみるとゲーム自体こんなもんだったっけってことですよ
10年前に読んだギャグ漫画が今読むなんでこれで笑っていたのかと思うのと一緒
191なまえをいれてください:2007/11/21(水) 01:30:16 ID:huVeF+iD
>>187
仮にネガキャンしてるのが任天堂ファンだとして、
なんで自分の好きなハードで出るソフトの不買を促すような書き込みすんの? ありえんだろ。
痛いハード信者に間違いはないだろうけど、妊娠って言葉で括るのは雰囲気悪いしヤメロってこと。
192なまえをいれてください:2007/11/21(水) 01:31:30 ID:yQ/Xlc0m
ギャグ漫画で思い出したが、うすたはナイツ買うのかな
193なまえをいれてください:2007/11/21(水) 01:31:44 ID:bhhLi3qq
>>186
エイジスにはやられっぱなしだったけど、チャロンは良かったんか
よしボーナス全部つぎ込むかな
Wiiも本体から全部買って、無線LANにして、PS2も買い戻してと
・・・正月は精進料理だなorz
194なまえをいれてください:2007/11/21(水) 01:33:49 ID:i7ZoBo/Z
グラ一新、モード追加などの細かいリメイクで思い出補正に近づけてくれるってことだよ
195なまえをいれてください:2007/11/21(水) 01:36:12 ID:y5KAwKNx
>>194
分かってくれないから、もう知らない
196なまえをいれてください:2007/11/21(水) 01:38:04 ID:g+bs/ph4
確かに最近のエイジスは資料の充実振りといい空気読めてる気がするが
ナイツリメイクはエイジスの流れって真なのかなあ
197なまえをいれてください:2007/11/21(水) 01:41:12 ID:waER68Vy
889 :なまえをいれてください:2007/11/20(火) 14:29:00 ID:Na3I8fh+
現段階だと発表されてないし、開発してても情報を流すわけがない。
てゆーかセガ側から考えて移植のメリットって何よ? どう考えても皆無だろ
198なまえをいれてください:2007/11/21(水) 01:41:12 ID:vuxYXjR3
PS2版、セガエイジスなら安心できるが、そうじゃないのが気になる。
単純に「2500円に収まらなかったから」って理由なら良いんだが。
ちゃんと移植してくれよ…
199なまえをいれてください:2007/11/21(水) 01:41:59 ID:FmuzvnR2
>>193
D3が抜けたVol.18のドラゴンフォース以降は基本的にマンセーできる出来。
大戦略とパンツァーのみ否定する人はいるけど残りは全部好評。
200なまえをいれてください:2007/11/21(水) 01:43:47 ID:xzdgEBii
ソニチ自体はどんなコメント出すんだろ
移植チームは別物としても、企画時点で飯塚とかには情報入ってると思うけど
201なまえをいれてください:2007/11/21(水) 01:53:20 ID:/Ue6K2xA
11年って長かったのか短かったのかわかんなくなった

こうなったらどっちも良い物になる事を祈るだけだ
202MONAD:2007/11/21(水) 01:56:19 ID:ou5TuQJj
Ages版"Virtua Fighter2"はガッカリだったからな。
滅多に出ないソフトは大事に移植して欲しい。

PS2版”NiGHTS”はサントラCD同梱の2枚組なのかもしれん。
それなら5,800円という価格設定は納得。
203なまえをいれてください:2007/11/21(水) 02:03:57 ID:g+bs/ph4
PS2のリメイク版は3990円(税込)だよ
で、例の絵本付のスペシャルパックが5040円(税込)
204なまえをいれてください:2007/11/21(水) 02:06:57 ID:r6hUARQC
もうWiiとかPS3とかどうでもいいよ

喧嘩になるなら
新作は箱○で出してリメイクはLive!アーケードで
配信すれば良かった
205なまえをいれてください:2007/11/21(水) 02:08:09 ID:huVeF+iD
ワロタ
206なまえをいれてください:2007/11/21(水) 02:08:39 ID:hta8/TNW
>>173
パンツァードラグーンの例があるよ 箱にオルタを出した時に、隠しパンドラBOXで
SSのパンドラ1作目が入ってたことがある。
ディスクがあるかわからないけど、前作かクリスマスナイツが仕込まれてるなら嬉しいかな

リメイクも嬉しいけど、wiiはお天気チャンネルの連動に期待しているから別にショックでも何もない
確か、自分の育てたピアンを他人に見せたり訪問できるんだよなあ
207MONAD:2007/11/21(水) 02:13:01 ID:ou5TuQJj
>>203
あ、そうなんだ。
Wii版に絵本付きパッケがあるのかとずっとググってたw
グラが綺麗になってその値段ならいいね。

Wiiの"NiGHTS"のCMが早く見たいな。
TVからあの歌が流れてきたら泣くかもしれんw
208なまえをいれてください:2007/11/21(水) 02:14:11 ID:bhhLi3qq
>>199
そうですか、正月は精進料理になりそうだw
209なまえをいれてください:2007/11/21(水) 02:24:24 ID:xzdgEBii
CMか、ラジオでやってたナイツのCMを録音したテープどこ行ったかな…
210なまえをいれてください:2007/11/21(水) 02:27:42 ID:wzmoMAPg
今公開されてる公式PVは卑怯なんだぜ
211なまえをいれてください:2007/11/21(水) 02:31:50 ID:hta8/TNW
212なまえをいれてください:2007/11/21(水) 02:34:58 ID:wzmoMAPg
それもだけど「十年前名作に出会いました」のやつ
213なまえをいれてください:2007/11/21(水) 02:44:30 ID:waER68Vy
>>209
サターンのクリスマスナイツセットのCMはようつべにあるね
214なまえをいれてください:2007/11/21(水) 02:46:22 ID:ODGGj9iZ
>>204
なんで、箱○なんだ
215なまえをいれてください:2007/11/21(水) 03:47:44 ID:d5m67Lkq
>>206
SSのパンドラ ×
PC版のパンドラ ○
216なまえをいれてください:2007/11/21(水) 08:13:28 ID:es9h7BUe
リメイク版の値段を見る限り、大したリメイクにはなりそうにないな
変な小遣い稼ぎの仕方だ
217なまえをいれてください:2007/11/21(水) 09:47:37 ID:7yy385YK
リメイクは別にPS2で買えば良い話なんでどうでもいいけど
問題はWiiのナイツで飛んでる感覚がマリギャラのレッドスター
(羽マリオみたいな奴)の飛んでる感覚を超えられるかだ、、、
218なまえをいれてください:2007/11/21(水) 09:54:58 ID:CMtDe0IV
セガが普通の頭持ってたら、Dreamcastでリメイク&新作出しておくべきだったんだよね。

その考え方ができないあたりがセガらしいというか。

自分の持ってるキャラクターの価値を解ってない、使いこなせない、売り込めない。



サターン時代のソニック
Dreamcast時代のナイツ


今じゃ全て自社ハードではなく、かつてのライバル会社のハードで出ますorz

なんで、こうも戦略と戦術をわかてないかね。
219なまえをいれてください:2007/11/21(水) 10:32:24 ID:7yy385YK
WiiだってDVDなんだしカプのバサラ2みたいに
旧作入れてダブルパックって手もあっただろうになぁ、、

エイジスだって部署によっては移植最悪だしちょっと心配はある
PS2で出すなら、もうちょい手をかけ暇をかけてPS3で出すってのも
あるとは思うのだが、、、そんなに売れはしないが
まだ自社ハードがあるうちにやらなかったのが一番痛かった
220なまえをいれてください:2007/11/21(水) 10:40:57 ID:Alc+gdaT
>>217
それは俺も思ったw
60fpsだし
221なまえをいれてください:2007/11/21(水) 10:58:36 ID:DNdzFN85
よくわかんないんだけど、なんでナイツは60fpsに出来ないの?
多少背景とか削ってもいいから滑らかにしたほうがいいと思うんだけど。
そのほうが酔わないし
222なまえをいれてください:2007/11/21(水) 11:02:55 ID:FISLpoHT
223なまえをいれてください:2007/11/21(水) 11:08:27 ID:DNdzFN85
>>222
かわえぇなぁ
予約してよかった
224なまえをいれてください:2007/11/21(水) 11:10:20 ID:VYc/Ix5u
>>218
だってセガだもの
225なまえをいれてください:2007/11/21(水) 11:10:52 ID:7yy385YK
二つは欲しいわぁw
226なまえをいれてください:2007/11/21(水) 11:20:21 ID:02CkHm4d
>>225
片方を赤く塗る気か
227なまえをいれてください:2007/11/21(水) 11:33:30 ID:7yy385YK
>>226
セガダイってたまにセガダイ専売カラーとか作るくせに
ホント今回のDXは手抜きだったな

セガダイだけは赤と両方付くとか
専売だけ赤バージョンにしてくれてもいいんだろうに
セガと付くとみんなダメダメだよなぁまったく
228なまえをいれてください:2007/11/21(水) 11:42:34 ID:281nfaU/
坊主憎けりゃ袈裟までかw
まあセガがやっぱダメってのは今回俺も改めて再確認したが
229なまえをいれてください:2007/11/21(水) 12:00:15 ID:QdF7DNEK
時期が悪かったな
マリギャラの後は見劣りするだけだろ

特典は変なフィギュア程度しかないってのが(しかもセガ系の特典プライズはプレミア皆無でゴミが通例)
230なまえをいれてください:2007/11/21(水) 12:04:26 ID:wzmoMAPg
例えば?
231なまえをいれてください:2007/11/21(水) 12:09:19 ID:gCGh+i32
任豚哀れw
232なまえをいれてください:2007/11/21(水) 15:45:29 ID:gDwrF2O2
マリオとナイツは全然違うゲームじゃん
比べるなよ
233なまえをいれてください:2007/11/21(水) 15:54:11 ID:5LYUVP/G
妊娠とか任豚涙目とか言ってる人いるけど
ここにもともといた人達はwiiってハードが好きなんじゃなくて
ナイツが好きな人でしょ?
〜涙目って言ってる人達は何か勘違いしてるんじゃないかな
234なまえをいれてください:2007/11/21(水) 16:00:44 ID:ZpQo1jou
ナイツが狙ってる層はマリギャラ買ってるような人達ってことだろ
235なまえをいれてください:2007/11/21(水) 16:01:31 ID:DNdzFN85
妊娠(GK等も含む)なんて言ってるやつは相手にせんでいいぞ。
荒らして面白がってるやつが調子に乗るからな。
236なまえをいれてください:2007/11/21(水) 16:12:37 ID:5LYUVP/G
そうか。
ありがとう、これから気をつけるよ。
237なまえをいれてください:2007/11/21(水) 16:26:18 ID:NJ0cwp7t
最近、ゲハのノリがゲーム系の板共通のものだと勘違いしてる厨房が多くて困る
新参ってやあね
238なまえをいれてください:2007/11/21(水) 16:36:16 ID:Jp/KkkeM
PS2のって中古500円で手に入るサターンの移植だろ、新作と比べてどうするんだよ。
ただナイツって今出しても移植だろうが新作だろうが大して売れないと思う。
マリギャラの購買層狙ったとしても、ライトの連中は何このピエロもどきとしか思わんだろうし、
出すならドリキャスで出すべきだった。
ソニックの落ちっぷりとか酷すぎる、ゲームで言えば本家のソニックのモデルよりスマブラの
ソニックのモデルの方が良く出来ているという始末。
今のセガソフト屋としても終わってる。
239なまえをいれてください:2007/11/21(水) 17:01:08 ID:fIWrfZfF
GK!年末ラインナップのためにネガキャンがんばってね!
240なまえをいれてください:2007/11/21(水) 17:27:24 ID:r6hUARQC
GK大暴れw
241なまえをいれてください:2007/11/21(水) 17:36:53 ID:1Yq3Fy/z
GKって最近多く目に付くよな

ソニーの赤字ってGK大量雇用のせいじゃないのw
242なまえをいれてください:2007/11/21(水) 18:17:32 ID:Fg3rnLSZ
>>238
比べるのは出来であって売り上げじゃないんよ
そりゃWii版の方が何倍も売れるんだろうけど

あとサターン版は500円じゃなくて50円で買えるわ
でも画質とかサターンの寿命とかメモリーのバグりやすさを
考えるとサターン版のファンとしてはファンアイテムとして
欲しい物なんですわ
243なまえをいれてください:2007/11/21(水) 19:21:07 ID:ZpQo1jou
リメイクにしか興味ないやつは専用のスレがあるんだからそっちに書けよ
>>242とかだよ
244なまえをいれてください:2007/11/21(水) 19:36:18 ID:dYwDFlLH
>>243
リメイクの話するとリメイクにしか興味がないことになるのか

Wii版も多分買うことになるだろうけど、まずは様子見だなぁ
245なまえをいれてください:2007/11/21(水) 20:08:56 ID:fIWrfZfF
>>244
こういうのがリアルGK
246なまえをいれてください:2007/11/21(水) 21:32:04 ID:SSt11SRz
リメイクは、箱○かPS3で出して欲しかったな。
商業的には、PS2で正解なんだろうけど。
247なまえをいれてください:2007/11/21(水) 21:40:09 ID:IDRCTHbo
PS2なんてソフト売り上げ旧直下降下中ハードじゃねえか
248なまえをいれてください:2007/11/21(水) 21:44:19 ID:RQKMjRLP
>>221
たとえば
「まったく同じF1カーなのに どうしてお前はシューマッハより遅いの?」
みたいなこと言われても困るだろ

技術が無いからとしか言いようが無い
249なまえをいれてください:2007/11/21(水) 22:30:16 ID:dYwDFlLH
>>247
けれども所有者が多いのは確かだからな
もっとずっと早い時期に出しておけという話ではあるが
250なまえをいれてください:2007/11/21(水) 22:42:04 ID:A9l6SaV1
セガがじゃなくて、ソニーが勝手に公開しちゃったんじゃないだろうか。PS3でサターンのソフトが遊べるって言っちゃったあのときのように
年末年始のWiiに少しでも抵抗するためにさ
セガとしてはWii版を発売したあとに発表する予定だったのに、ファミ通にあの記事が載って
一番憤慨してるんのはセガなんじゃない?

というシナリオはどうだろう
251なまえをいれてください:2007/11/21(水) 22:50:53 ID:amOACbSj
病院いっとけ
252なまえをいれてください:2007/11/21(水) 23:02:56 ID:281nfaU/
PS3でメガドラのソフトも遊べるなんて発表イキナリされて
セガが即時にまだ検討段階とコメント出したなんてのもあったっけなw
253なまえをいれてください:2007/11/21(水) 23:04:43 ID:DNdzFN85
DSのゲームセンターCXの裏技と同じで、意図されたものなのか天然なのかわかんねーな。
254なまえをいれてください:2007/11/21(水) 23:36:46 ID:m7DqZwzi
255なまえをいれてください:2007/11/22(木) 00:02:23 ID:+Jnqaft3
あ?ふざけんなよまずWiiで初代出してから新作出すのが筋だろ
どうしてセガはこうも空気読めないのか・・
共食いで双方とも売上げ落ちるんじゃないか
256なまえをいれてください:2007/11/22(木) 00:03:41 ID:wzmoMAPg
パペッチってこう綿の入った柔らかいの想像してたわ
257なまえをいれてください:2007/11/22(木) 00:05:15 ID:dgg+TliY
ああフィギュアみたいな感じなんだ。
要らないから妹に押し付けよう・・・。
258なまえをいれてください:2007/11/22(木) 00:06:38 ID:BATm+hij
いつの間にか公式が更新されてるな
259なまえをいれてください:2007/11/22(木) 00:11:53 ID:rmXlMZPj
幼女の寝顔を壁紙にする勇気
260なまえをいれてください:2007/11/22(木) 00:19:57 ID:BATm+hij
今回のナイツは完全な善玉っぽい印象とか言われてたけど
公式のキャラ紹介では前作と変わりなさそうだな。

>>259
大丈夫だ。君には勇気のイデアがある。
261なまえをいれてください:2007/11/22(木) 00:22:18 ID:I7BXGE/x
>>260
セツコ!それイデアやない!おはじきや!
262なまえをいれてください:2007/11/22(木) 00:39:56 ID:9TWuxhMw
ロリコンは正義なんだぜ
263なまえをいれてください:2007/11/22(木) 00:48:06 ID:Mgpubi0b
中さんがいれば延期とかしてでも無理やり60fpsか30fpsで安定させると思う
264なまえをいれてください:2007/11/22(木) 01:06:35 ID:XHbONWMV
中がいてもUSA開発で評判悪いソニックヒーローズとかシャドウは出来ちゃったわけだし
あんま関係ないと思う
265なまえをいれてください:2007/11/22(木) 01:09:20 ID:SDfjpEDG
俺はむしろひみリンチームに作らせてみてほしかったな
266なまえをいれてください:2007/11/22(木) 01:10:16 ID:Mgpubi0b
もちろん中さんもサンフランシスコに行くんだよ
ソニック2のときみたいに
267なまえをいれてください:2007/11/22(木) 01:34:09 ID:rmXlMZPj
中さんはもうドキばぐに出てくるあのキャライメージしかないわ
268なまえをいれてください:2007/11/22(木) 02:00:11 ID:IdG4cyJb
中にちゃぶ台返したり延期させる権力ないだろ…
もうセガじゃねぇし
269なまえをいれてください:2007/11/22(木) 02:03:04 ID:RKYwYMZw
とにかく、俺はWii版とPS2移植版両方買う。
サントラも買う。もしWiiで移植版がマルチ化したらそっちも買う。

それだけの恩は受けてるもの。あのゲームに関しては。
買わないことで意思表示なんて、伝わるわけないじゃん。
アンケート書いたり苦情メール出したりするほうが建設的だと思うよ。
270なまえをいれてください:2007/11/22(木) 02:29:39 ID:SDfjpEDG
買わないのは伝わるとかじゃなくて響くんだよな
271なまえをいれてください:2007/11/22(木) 02:53:55 ID:duW9KazR
ナイツ・・・・7978の三十一点 シルバー
ゲーム内容が単調で新鮮味に欠ける
処理落ち多い
ボスはミニゲーム感覚
A-LIFEは面白い
272なまえをいれてください:2007/11/22(木) 02:54:43 ID:duW9KazR
って感じだろうな
273なまえをいれてください:2007/11/22(木) 02:57:23 ID:SDfjpEDG
処理落ちやっぱダメだったのか
274なまえをいれてください:2007/11/22(木) 02:57:57 ID:SDfjpEDG
と思ったら予想かw
275なまえをいれてください:2007/11/22(木) 03:02:19 ID:XWF4jSxG
>>271-272
死ね
276なまえをいれてください:2007/11/22(木) 03:32:16 ID:9TWuxhMw
でもナイツのネガなイメージまんまだな
もうとっくに仕事終わってるだろうから頑張れとは言えないけど、問題点をしっかり解消してることを願う
277なまえをいれてください:2007/11/22(木) 07:52:32 ID:rmXlMZPj
wifi対戦のレース(?)の詳細知りたいわ
278なまえをいれてください:2007/11/22(木) 08:27:59 ID:OCdt13Y8
今更だが店頭プロモビデオ見た。
解像度や処理速度がサターン版と余り変わらない気がするのは気のせい?
まあWii持ってないけど。
来春子供を私立小学校に入れるから金がない…。
PS3もWiiも360も嫁が買わせてなんかくれない。もう数年はPS2が現役だろうなぁ。

マルコンの快適な操作感が再現できるのかねぇ。サターン引っ張り出そうかな。動かない可能性
高いけど。ピアンのメモリはとうに吹っ飛んでるし……。
ソニックのチャオは余り面白くなかったからピアンに会いにPS2版だけでも買うかなあ。
279なまえをいれてください:2007/11/22(木) 08:33:55 ID:PZTL4F/M
>>278
来るな、帰れ
280なまえをいれてください:2007/11/22(木) 09:25:14 ID:ZUZi9JYn
>>278
店頭の映像がビデオなのかお前の目か頭がおかしいんじゃないか?
どう考えてもキレイになってるよ

マリギャラは超えられないとは思うがな
281なまえをいれてください:2007/11/22(木) 12:10:31 ID:duW9KazR
マリギャラがヤマトゴキブリだとするとナイツはチャバネゴキブリくらいの違いはあるな
まあ、PS2版ナイツはカブトムシだけど
282なまえをいれてください:2007/11/22(木) 12:15:38 ID:xV7c9AAQ
はいはい。戦士戦士w
283なまえをいれてください:2007/11/22(木) 12:56:45 ID:9TWuxhMw
まずGで例えることに笑えて、オチで吹いたw
284なまえをいれてください:2007/11/22(木) 14:28:16 ID:SCDb++Pi
PS2版は3990円な時点で期待できないけど
結局両方買うだろうな
285なまえをいれてください:2007/11/22(木) 15:06:55 ID:ZUWSBZIi
普通に両方買うでしょ。
286なまえをいれてください:2007/11/22(木) 15:09:27 ID:SDfjpEDG
俺はサターン実機まだあるからリメイクは無視で
新作の方だけ値落ちか中古待ちで決定
287なまえをいれてください:2007/11/22(木) 15:13:55 ID:dhisdSiD
俺は今サターンでナイツを遊んで
ソニックも買って新作も買ってリメイクも買って
サントラも買う。
288なまえをいれてください:2007/11/22(木) 16:45:19 ID:HXdrFXlA
リアラの仮面は忠誠の証か
今回のゲームでは仮面外さないのかね
289なまえをいれてください:2007/11/22(木) 17:02:04 ID:ZUZi9JYn
サターンがあるからって、、、
俺だって持ってるしサターン用のS端子も持ってるが
目に耐えられるのはいいとこブラウン管止まりでしょ
流石に今のご家庭でHD液晶とかだと粗が目立ちすぎて
ゲームも出来ないよ

そう考えるとやっぱ新作にPS2リメイクは解像度D2程度でも
俺はありがたいなぁ
290なまえをいれてください:2007/11/22(木) 17:18:20 ID:SCDb++Pi
HDTVなんて持ってないからどうでもいい
291なまえをいれてください:2007/11/22(木) 17:52:13 ID:lZySwLJf
HDTVにアプコン付いてるから問題なく遊べるよ。
292なまえをいれてください:2007/11/22(木) 18:03:58 ID:YbD1vRIT
解像度でゲームのおもしろさは変わらない
293なまえをいれてください:2007/11/22(木) 18:33:40 ID:ctrZZe0S
セガダイで星降る〜のサントラ予約開始されてるね
一方密林ではinto〜のサントラ中古が9000円オーバーのボッタクリ価格に

セガさん旧サントラも再販よろしくお願いします
294なまえをいれてください:2007/11/22(木) 18:37:20 ID:SDfjpEDG
リメイクの方はグラとか以前にPSコンのあのアナログスティックがな
新作の方はヌンチャクも使えればGCコンも使えるからまだいいんだけど
石版シーマイクコントローラーとかセガで余ってないのかな
295なまえをいれてください:2007/11/22(木) 19:31:57 ID:VE4FpaNj
前作やってないからよくわからないけど
ヌンチャクのスティックが駄目ならGCコンも同じじゃないの?
GCコンも八角だよ
296エリ夫 ◆IfjgFcOyHU :2007/11/22(木) 19:59:21 ID:drOZbRDE
PS2版intoのサイト見てきたけど
ギルウイングが丸すぎ、ツヤツヤしすぎでワラタw
画像↓
ttp://sega.jp/ps2/nights/

>>293
PS2版が出ればサントラも出るんじゃない?

>>294
俺は八角コンよりPSコンのほうがいいかな。
PSコンのほうが滑らかにグリグリできる。
297なまえをいれてください:2007/11/22(木) 20:54:25 ID:qruUE7uU
公式いつのまにか更新されてたね
298なまえをいれてください:2007/11/22(木) 21:16:24 ID:OCdt13Y8
同じA-LIFEでもチャオは直接介入出来すぎてあんまり楽しくなかった記憶がある。
ピアンは卵孵すのと、メアンから守るのと、メアンぶつけて混血させるのと、うっかりループに
巻き込んで殺しちゃう事しか出来ない、ある意味のままならなさが楽しかったなぁ。
変なメピアンばかりになっちゃったり、ワールド中が増やしすぎたメピアンに埋め尽されてまとも
なプレイが出来ない程に処理落ちをしまくったりしたのも凄く楽しかったな。
リメイクにクリスマスナイツにあったピアン確認機能があればいいんだがなぁ。
299なまえをいれてください:2007/11/22(木) 21:56:44 ID:Mgpubi0b
チャオはあれライフゲームでなく普通の育成ゲームだよな
300なまえをいれてください:2007/11/22(木) 22:47:18 ID:9ueQus2m
発売日決まってたのか!
楽しみだ
301なまえをいれてください:2007/11/22(木) 23:08:00 ID:XHbONWMV
ソニックライダーズ シューティングスターストーリー動画
http://media.wii.ign.com/media/956/956232/vid_2208749.html

ナイツの副題を英訳したようなタイトルだが、
前作同様ナイツがでるっぽい。コースマップのアイコンで確認できる
302なまえをいれてください:2007/11/22(木) 23:25:18 ID:YbD1vRIT
PSコンのアナログは位置も悪いし
やわらかくてグニャグニャ過ぎる
303なまえをいれてください:2007/11/22(木) 23:59:25 ID:SDfjpEDG
>>295
いや八角枠以前に位置が悪くてさ
304なまえをいれてください:2007/11/23(金) 01:41:04 ID:+7nuyimL
ネオジオポケットの方向キーをアナログ入力にしたようなやつがあれば最高だと思う
305なまえをいれてください:2007/11/23(金) 01:49:30 ID:FoZdl3Rz
やっぱ×箱コントローラーが最高だと思う
寄せ集めの極みだがw
306なまえをいれてください:2007/11/23(金) 03:09:55 ID:POU1eQ3T
あのサイズがなんともメリケンチック
307なまえをいれてください:2007/11/23(金) 03:33:38 ID:DMvnIzI1
マルコンの拡張端子を使う日が来た。と思いたい。
308なまえをいれてください:2007/11/23(金) 10:37:01 ID:jnQu13Bx
あの端子がもし本当に使えたら
それこそGCコンにもWiiリモコンの拡張コンにもなるなw
309なまえをいれてください:2007/11/23(金) 13:22:06 ID:/vonD62V
アナログに関しては、出来るだけ指を伸ばさなくてもいい位置にあるのが好きな人がヌンチャク&GC。
指を伸ばして、柔らかくて丸いのが好きな人がPS2だね。
俺は手のサイズが小さいからヌンチャクが大好き
310なまえをいれてください:2007/11/23(金) 14:21:47 ID:cCNJ9jvy
今回のA-LIEFなんか普通の育成っぽく見えるな……
せめてクリアしたMAPを庭として使用とか出来れば良いけど
311なまえをいれてください:2007/11/23(金) 14:40:54 ID:maIgOHEA
そーいや、ようつべで海外版(?)のプレー動画見たがピアンいなかったような?
移植版に期待するか。
312なまえをいれてください:2007/11/23(金) 14:49:55 ID:sduwiLcA
313なまえをいれてください:2007/11/23(金) 18:10:28 ID:lDEx/uYa
俺はクラコンのスティックがいいな
グリップあるよりはないほうが好き
314なまえをいれてください:2007/11/23(金) 18:31:15 ID:HDTcsMfO
俺はヌンチャク、クラコン共
スティックカバーつけてる
315なまえをいれてください:2007/11/23(金) 18:36:11 ID:/vonD62V
繊細な入力方法だから好みも人によってだいぶ違うんだな
316なまえをいれてください:2007/11/23(金) 23:40:42 ID:DBqT82uq
そこの三ページ目にあるBe the dolphinってムービー、これまでで一番楽しそうだわ
スイッチで背景グラがガラッと変わったりとか凄いなあ
317なまえをいれてください:2007/11/23(金) 23:41:45 ID:DBqT82uq
上のは>>312宛ね
318なまえをいれてください:2007/11/24(土) 00:15:20 ID:usXVBeu1
以前に見たプレイ動画だと、リングの配置が直線的なのばかりで単調だったり
リングもアイテムも何もない場所が長く続いてたり、こんなのでリンク繋げられるのか?ってぐらい
スカスカな印象だったけど、>>312にある動画を色々見てたらそんな印象は吹っ飛んだ。前作と遜色ないね。
以前の動画のはまだステージが未完成だったのかな?

ともかく、前作を超えられるかどうかはわからんが少なくとも糞ゲーってことはなさそうで安心したよ。
319なまえをいれてください:2007/11/24(土) 00:31:27 ID:tskUvSC8
>>318
俺もそれ思った
あとブルーチップがやたら多い印象

ナイツの動画見てると自分の口がポカーンとなっていることがわかったw
320なまえをいれてください:2007/11/24(土) 00:59:48 ID:qSoX+emm
http://www.nicovideo.jp/watch/sm665658
水晶城面の曲がこれっぽい
321なまえをいれてください:2007/11/24(土) 07:11:22 ID:8xu+7Zab
>>316同じくBe the dolphinがいいね 遊園地かな
動画を見てだけど、リングの先を行く鳥はガイドみたいな役割なのかな。
コースごと色の違う鳥になってるけど、あれはルート迷わなくていいな
ナイツが飛びながら姿をチェンジするのが、一瞬ですごい滑らかなのには驚いた
322なまえをいれてください:2007/11/24(土) 08:13:14 ID:tjoQuZCv
今度のゴムマリはパフィーの息子らしいよw
323なまえをいれてください:2007/11/24(土) 09:31:08 ID:wucuHbVz
>>318みたいな奴がクソゲーを買って怒り狂うタイプだな
324なまえをいれてください:2007/11/24(土) 09:54:23 ID:T8Kljqa0
>>321
動画のどれかでナイツが鳥を追いかけて捕まえて羽のようなカギのようなものを掴んでたから
道案内というより前作でステージ冒頭イデアを奪って逃走するサードレベルに該当するんじゃないかなーと。
325なまえをいれてください:2007/11/24(土) 12:00:39 ID:JUc7B2If
リアラさん、素顔のままのがカッコイイっすよ…
326なまえをいれてください:2007/11/24(土) 15:29:55 ID:0zkqZfpj
>>324
というか、イデアキャプチャーなんじゃねぇ?

>>325
負けたら割れるんだよ、メタナイト卿みたいに
327なまえをいれてください:2007/11/24(土) 15:33:13 ID:T8Kljqa0
でもって仮面の下の素顔には眉間の当たりに前回敗北を喫したときの傷跡が?
328なまえをいれてください:2007/11/24(土) 15:46:16 ID:bNuiySjR
リアラの声ゴツすぎるだろ・・・
329なまえをいれてください:2007/11/24(土) 16:26:28 ID:usXVBeu1
>>326
そうみたいだね。
コースを周回してる鳥から鍵を奪ってパレスへ戻るのが目的らしい。

ただ、前作と違って鍵を持ってる状態ではパレスを通り越せないから
時間ギリギリまで何周も粘るのが出来ないみたいなんだよね。
個人的にはこの点が一番の不安要素。

動画見てると、鍵を奪っていない状態ならすり抜けてるけど
前スレのTGSで体験した人の報告によれば、アイテム取ったりリンク繋いだりするよりも
早くゴールした方がスコア高いらしいから、わざと鍵を奪わずに何周もするってのも意味なさそうだし。
あっさりクリアしちゃった方がスコア高いんじゃ、やり込めないんじゃないかなってのが。

一周でさっさと終わったら味気ないし、もっと何周も飛んでいたいのにそれがスコアに繋がらないと悲しいな。
330なまえをいれてください:2007/11/24(土) 16:51:14 ID:JUc7B2If
無駄の無い動きで最速クリアしたのに、えっ?なんで??ってなるのもどうかと思う
331なまえをいれてください:2007/11/24(土) 17:30:28 ID:tjoQuZCv
ナイツはレースゲームに近いからな
レースゲームって糞ゲーがうまれにくい部類でしょ、酷くても凡ゲー止まりって感じ
332329:2007/11/24(土) 17:37:03 ID:usXVBeu1
書いてから改めて動画見たら、上手くリンク繋げていけば
タイムボーナス以上のスコアを目指せる気もしてきた・・・
特に87リンク繋げてる動画とか、あの調子で何周もすればかなりいきそう。

タイムボーナスは、残り時間×100みたいだね。
333なまえをいれてください:2007/11/24(土) 17:42:08 ID:usXVBeu1
ちなみに、その動画では30秒で一周して8000ちょい。
一周目でゴールしてタイムボーナス入れて25060。
デュアライズ時間が180秒だから、一周で終えずにあの調子でいけば単純計算で48000狙える事になるな。
334なまえをいれてください:2007/11/24(土) 18:16:01 ID:RPDQg7zV
今日のゲームズジャパンフェスタで
実際にプレイした人いないの?
335なまえをいれてください:2007/11/24(土) 19:48:20 ID:5Two3iH+
>>332
でもドルフィンの動画を見る限りでは二周目以降はブルーチップが復活してないみたいだけど…
336なまえをいれてください:2007/11/24(土) 22:31:27 ID:3Q9rYcBo
Wii版クリアすると、旧版プレイモード出現とかってオチ?
337なまえをいれてください:2007/11/24(土) 22:35:00 ID:qV2MOguT
>>336
もしそんなことがあるのだとしたらセガが2ヵ月後に単品売りすると思う?
338なまえをいれてください:2007/11/24(土) 22:36:17 ID:ISibwmSN
この時期になってもそんなアナウンスないし
PS2の方が売れなくなるし
339なまえをいれてください:2007/11/24(土) 22:41:59 ID:3Q9rYcBo
そういう夢見たっていいじゃん。
現実考えるとありえないよねorz
340なまえをいれてください:2007/11/24(土) 23:50:58 ID:JnEmT3P2
PS2のリメイクの方がうれそうだな
セガが馬鹿だから。
341なまえをいれてください:2007/11/24(土) 23:53:21 ID:9qyETrfP
夢見るのは勝手だが、入ってなくても入ってねぇって切れないようにな
342なまえをいれてください:2007/11/25(日) 01:11:44 ID:XXARnoPx
来年のクリスマスにはWiiでクリスマスナイツの新作が出ます
で再来年の2月にはサターン版のクリスマスナイツが(ry
343なまえをいれてください:2007/11/25(日) 02:44:31 ID:jxFHmZhN
>>335
確かにチップが復活しないみたいだな。それだとリンクが繋がらないし
仮に繋がっても、二周目以降はひたすらリングをくぐるだけになって爽快感なさそうだなあ。
一周だけでAランク取れるあたりから考えても、やっぱり前作みたいに時間ギリギリまで何周もするプレイは
想定されてないみたいだね。
何周もすれば高スコア狙えるとしても、二周目以降アイテム回収がないんじゃやっててつまらないだろうし。

でもその分前作よりも一周が長いみたいだから、実際やってみれば
あっさり終わってしまって物足りないって事もないのかな?こればかりはプレイしてみないとわからないか。
344なまえをいれてください:2007/11/25(日) 02:46:12 ID:jxFHmZhN
あとやっぱり今回スターチップはないのかな。
あれがないとなんか効果音が寂しい・・・
345なまえをいれてください:2007/11/25(日) 06:05:52 ID:K1LyCcKH
>>327
どうでもいいけどGガンにそんな奴居たな
346なまえをいれてください:2007/11/25(日) 07:16:59 ID:llwtef4E
スターチップはどこかの動画かスクショで見たぞ
347なまえをいれてください:2007/11/25(日) 10:50:17 ID:qtn6SAs7
ぶっちゃけこんなの買うくらいならソニックライダーSSS買ったほうが幸せになれるぞ
スタッフの気合の入り方が違う
348なまえをいれてください:2007/11/25(日) 10:53:49 ID:8GTQ3l/l
>>347
新ナイツも相当気合入ってると思うぞ。俺は両方買うが
349なまえをいれてください:2007/11/25(日) 11:00:03 ID:A42IZZw6
>>312の動画見たらスルーとか有り得なくなったわ。
たとえ騙されてもいい。俺はナイツ買うぜ。
350なまえをいれてください:2007/11/25(日) 11:10:46 ID:qtn6SAs7
幕張でやってくっれば判るから行ってこいよ
351なまえをいれてください:2007/11/25(日) 11:41:58 ID:pg06U8/O
>>347
やってもいないのにこんなのって言えるのが不思議だ
両方買おうぜ
352なまえをいれてください:2007/11/25(日) 11:49:37 ID:A42IZZw6
>>350
プレイしたんならどこがどう駄目だったのか詳しく
353なまえをいれてください:2007/11/25(日) 12:37:44 ID:KkI0hU7N
旧ナイツしたことある人とない人じゃ感想違うだろうな
354なまえをいれてください:2007/11/25(日) 13:44:48 ID:ieH/fFHL
>>347
GKさん休日なのにご苦労です
355なまえをいれてください:2007/11/25(日) 15:14:02 ID:CwYYf+VR
さすがに>>347を戦士認定するには早いんでない?
まぁなんでこのスレに来たのかよくわからん存在だけど。
356なまえをいれてください:2007/11/25(日) 15:33:15 ID:ueJerel0
というかSSSもWiiだぞ。なんでGK?
357なまえをいれてください:2007/11/25(日) 15:57:26 ID:ieH/fFHL
>>356
ナイツ不買運動→ソニック時も不買運動
これGKのテンプレ
358なまえをいれてください:2007/11/25(日) 16:05:53 ID:A42IZZw6
GKとか言うのは早計だと思うけど、プレイして駄目だと思ったんならちゃんと何が駄目なのか書いてくれないと
ネガキャンと捉えられても仕方ないよなあ。
本当の感想だとしても、>>353の言う通りナイツ初経験だとしたら出来がよくても「こんなの」って思うのはある意味当然だし。
前作がそうだったからね。ちょっと遊んだだけでは面白さが分からないという。
359なまえをいれてください:2007/11/25(日) 16:06:57 ID:ueJerel0
>>357
ああ。
まあゴキが何言おうと気にしなければそれでいいような?
やって面白くなければそれで終わりだけど、まだ無いものを批評されてもね〜
360なまえをいれてください:2007/11/25(日) 17:09:08 ID:/Xnloino
11年間本当に待っていたならば、夢でしかなかった新作とリメイクなんて状況を素直に喜ぶのにね
むしろこの機種展開のいい加減さは10年前のセガらしさを彷彿とさせて、さらに涙

でも繋ぎまでに買ったフォーエバーブルーがえらく気に入った俺は加齢の証だな('A`)
361なまえをいれてください:2007/11/25(日) 17:28:00 ID:XXARnoPx
>>360
キチガイ信者のおっさんは
余計なこと言わない方が良いよ
362なまえをいれてください:2007/11/25(日) 17:47:10 ID:1ARr1fwd
SEGAに「ナイツ」ってgoogle検索かけても新作がトップに
表示されません><ってメール送ってたらgoogleスポンサーになって
トップに表示されるようになってくれた!

俺の中で、意見が届いたんだということにしておく。
363なまえをいれてください:2007/11/25(日) 17:56:49 ID:ieH/fFHL
>>361
ID【】よす
364なまえをいれてください:2007/11/25(日) 18:28:35 ID:uR1hxC/e
into〜がリメイクされるようになったのは嬉しいけど
なんでPS2?しかも再来年ってことは、もうPS2死亡してるんじゃないか?

画質とかのことを考えても、wiiで出した方がよっぽど良いと思うんだが・・・
本当にセガはわけわからんな
365なまえをいれてください:2007/11/25(日) 18:51:33 ID:yPUm28i7
いつから再来年になったんだ
366なまえをいれてください:2007/11/25(日) 19:25:08 ID:MD951A4l
>>346
スターチップあったんだ。
>>312の動画とかに全然出てこないのは希少になったのか、この動画もまだ未完成で
スターチップが配置されてないのか・・・
後者だといいな。あの効果音好きだったからプレイ中常に鳴っていてほしいんだよね。
367なまえをいれてください:2007/11/25(日) 19:46:29 ID:8GTQ3l/l
対戦以外でもリアラさん使えるといいなー
368なまえをいれてください:2007/11/25(日) 20:30:39 ID:JTaIGaMe
ウィルとヘレンは現実に居そうな子だとは思う、けど、ちょっと地味すぎやしないか。
いや設定とかはまだ分からんけども。
 前作では、エリオットのエンディングのバスケは無駄にカッコ良かったし、
クラリスのステージ衣装は不覚にも可愛くて歌も良かった。
つまりそういう変化を今作にも期待したい
369なまえをいれてください:2007/11/25(日) 22:24:26 ID:5vVQDkBg
ゲームズジャパンフェスタでやってきたよ
素直におもしろかったと声を大にして言える
ずっと悩んでたけど、俺は購入決定した

やっぱ実際にプレイしてみないとダメだね
370なまえをいれてください:2007/11/25(日) 22:36:34 ID:8GTQ3l/l
>>369
お疲れ様。そうか楽しかったか、よかったな
NiGHTSのブースは賑わってた?
371なまえをいれてください:2007/11/25(日) 22:43:07 ID:5vVQDkBg
>>370
賑わっては無いけど
客が誰も居ないような状況でもなかった

まあ、全体的に客が少ないイベントだからね
電撃15年祭目的の客ばっかりだった
372なまえをいれてください:2007/11/25(日) 22:49:24 ID:8GTQ3l/l
>>371
まずまずって感じか。まあ、御通夜ムードじゃなくて何よりだ

ゲームの方は、どんな感じだった?不愉快になるような
処理落ちや、ロードは見受けられなかったかい
373なまえをいれてください:2007/11/25(日) 23:00:17 ID:qxqK5tI3
>>369
ナイツの動きはスムーズだった?
374なまえをいれてください:2007/11/25(日) 23:02:19 ID:5vVQDkBg
ロードも処理落ちも問題なかったと思う
つか、欠点は見当たらなかった
そつなく作られてる感じ

まあ、1つのステージ&ボス戦しかやってないから
他のステージはどうかわかんないけど

ゲーム屋に試遊台置ければ売上げ伸びそうな気がする
375なまえをいれてください:2007/11/25(日) 23:08:13 ID:5vVQDkBg
>>373
60fpsじゃないから滑らかってわけじゃないけど
俺としては問題ないレベルだと思う

楽しくってそういう部分はあんまり気にしなかったから
じっくり見たら粗があるかもしんないけど
376なまえをいれてください:2007/11/25(日) 23:19:04 ID:ieH/fFHL
まぁNiGHTSはそんなにスピード感が爽快な感じじゃなくて魅せるって感じだから30fpsで問題ないと思うんだけどね
俺は
377なまえをいれてください:2007/11/25(日) 23:25:28 ID:KGPHUFbJ
>>374
ありがとう。そうか、それは期待出来そうだな
つか、30fpsってのにびっくり。動画見た限りじゃ、そんなにカクカクは感じられなかったんだけどな
まぁ、気にならないってことは問題ないってことだね
378なまえをいれてください:2007/11/25(日) 23:47:59 ID:8tNaVxLE
幕張行ってきた。
電撃15周年の行列に比べこっちは開場時に4〜50人しかいない上に
ナイツ試遊待ち時間ゼロ。TGSで2〜3時間待ったのはなんだったんだろ…
で、感想だが、使われてたROMがTGSバージョンorz
わざわざ行く必要なかったわ。
379373:2007/11/26(月) 00:04:00 ID:qxqK5tI3
>>375
レポ乙。
別に60fpsじゃなきゃ嫌ってわけじゃなく、
カクカクしないで滑らかに動いていればいいんだ。
12月13日が楽しみになってきたよ。
380なまえをいれてください:2007/11/26(月) 00:32:18 ID:tJDEmFFf
大阪では1時間以上待った
381なまえをいれてください:2007/11/26(月) 01:16:48 ID:0OhZv4vc
フジTVでトモコさん出てた
382なまえをいれてください:2007/11/26(月) 03:24:08 ID:Wilje5S2
処理落ちに関しては正直あんまり心配してないなあ。
動画を見る限りでは少なくとも普段はスムーズだし
一部オブジェクトが多い場所でカクつくぐらいなら特に気にしないし。
前作でもそれぐらいの処理落ちはあったしね。
383なまえをいれてください:2007/11/26(月) 08:06:36 ID:08w9cXyc
2世代前のゲーム機のサターンとは処理能力が比べ物にならないから大丈夫だろ
384なまえをいれてください:2007/11/26(月) 09:57:28 ID:ZmIY9Fsh
やっぱ今回のwifiランキングでも世界の広さを知ることになるんだろうか。
スコアで競えるのは嬉しいけど、恐ろしい……!
385なまえをいれてください:2007/11/26(月) 11:43:05 ID:0phGMWq2
次回作のテーマは「大人にも夢を思い出してほしい」
主人公は小太りの中年男と厚化粧の熟女
386なまえをいれてください:2007/11/26(月) 12:08:15 ID:y0XuWsw+
>>385
マリオとピーチか。
387なまえをいれてください:2007/11/26(月) 12:24:25 ID:YERxkny5
大人になって荒んだエリオットとクラリスが主人公ってのもいいな
麻薬の力を借りてナイツに出会う。最後はI can fly!
388なまえをいれてください:2007/11/26(月) 13:20:16 ID:0phGMWq2
>>387
ナイツというかリアラに出会いそうだな
389なまえをいれてください:2007/11/26(月) 15:23:53 ID:RHdN5bfn
ナイツの子供版主題歌が聞きたくなったのでPS2版買いなおそう。
画像が綺麗になってるといいなぁ。
ってか、どうせならwiiでも出してくれよ。wiiコンに対応させなくてもいいからさぁ。
390なまえをいれてください:2007/11/26(月) 16:14:54 ID:0ok0Jg+9
>>387
リアラと融合して某ゆめにっきの様な世界を飛びまくる…
それはそれで面白そうな気がするなww
391なまえをいれてください:2007/11/26(月) 16:32:21 ID:YERxkny5
主人公二人居るんだから、片方はダークサイドに堕ちてリアラとデュアライズしてもいいかもね
つらい現実に立ち向かえる夢を与えるアクションと、夢をぶち壊して現実を刻み込むアクション
392なまえをいれてください:2007/11/26(月) 16:41:59 ID:KBjCmzy5
次回作は精神病院に入院したクラリスが主人公で題名はナイツインナイトメア
393なまえをいれてください:2007/11/26(月) 17:10:53 ID:0ok0Jg+9
>>392
懐かしすぎるぞアリスインナイトメア


ネタ抜きにしても、ナイトメア側まで魅力たっぷりなのがナイツの良いところ
リアラかっこいいよリアラ
394なまえをいれてください:2007/11/26(月) 17:46:40 ID:jRUwh/OR
改造すれば海外ソフトも動くよ

手煮弐 10
http://tmp6.2ch.net/test/read.cgi/download/1195972504/

Wiiでバックアップを動かそう 15代目将軍
http://game14.2ch.net/test/read.cgi/gameurawaza/1195887533/
395なまえをいれてください:2007/11/26(月) 17:54:45 ID:3LZdIv18
ナイトピアにも
メアンのファースト、セカンドに対抗できるようなピアンが必要だと思うんだ
新キャラのフクロウはそういう位置づけになるんだろうか?
396なまえをいれてください:2007/11/26(月) 18:05:40 ID:GldPJtha
>>389
歌だけでもいいならサターンのナイツ100円くらいで買ってきて
パソコンで抜き出すという手も
あとクリスマスナイツも買って大人版も
俺も車で聞いたりしてる
397なまえをいれてください:2007/11/26(月) 18:55:57 ID:zMFb+F6r
>>391
前作のアメコミ版だとエリオットOPで彼を小馬鹿にする少年が
(ロジャーという名前になってた)ワイズマンに騙されてリアラと組んでたな。
398なまえをいれてください:2007/11/26(月) 19:06:19 ID:g15/sQed
>>396
歌以外のBGMも一通り入ってるだろ
それにパソコンすら不要
399なまえをいれてください:2007/11/26(月) 19:10:53 ID:s/aVHAIM
富田派の好きな女の子が、

彼氏のちんぽを生で見ている、素手で触れている、しっかり握っている、
唇をそっと近づけている、口の中に入れている、しっかり咥え込んでいる、
しごきながら亀頭を舌で刺激している。
おっぱいを生で見られている、そっと触れられている、しっかり揉まれている、
舌先で乳首を転がされている、顔を両胸で挟ませている、乳首をかまれている、
乳首を亀頭でいじられてよがっている。
お尻を生で見られている、お尻をそっと触られている、料理中もちんこで尻なでられている、
四つん這いで尻の穴舐められている、開脚して尻の穴に舐めて濡らした指で刺激されている、
第一関節まで指入れられている、お尻の肉を鷲掴みにされて恥ずかしがっている。
400なまえをいれてください:2007/11/26(月) 19:12:06 ID:s/aVHAIM
まんこを生で見られている、まんこを指で触られている、クリトリスを歯で軽くつままれている、
クリトリスを舌先で舐め続けられている、ひだに触れられている、
大きく開いた股に顔をうずめられている、まんこに指を奥まで入れられている、
ちんこを奥まで入れられている。
激しく突かれ、揉まれ、音を立てて愛し合い、誰にも見せたことのない表情、声を上げて、
お互いの体は汗と体液が絡まり、舌は絡まり、むさぼるように互いの体におぼれ、
精液は彼女の顔、口の中、おっぱい、髪、膣、おへそのあたり、お尻、太もも、手のひらにほとばしり、
セックスを求めるために卑猥な言葉の限りを強要され、 でも好きって頬染めてる。
それが幸せだと感じている。

富田派がオナニーしてる頃に起きてる出来事だよ。
401なまえをいれてください:2007/11/26(月) 20:30:24 ID:n3QbSN7n
>387
なんとなくこれを思い出した
ttp://blog.livedoor.jp/dqnplus/archives/769085.html
402なまえをいれてください:2007/11/26(月) 21:56:58 ID:A6nnOIp7
最近の試遊ってゲームショーの頃よりバージョン上がってんの?
403378:2007/11/26(月) 23:12:05 ID:+Lnv2Cvh
>>402
昨日のイベントではTGSバージョンのまま。
ドンバロン戦では障害物にはまってどうしようもなくなるバグも残ってた。
TGS以降に大型イベントがないのにわざわざ作り直すはずはないでしょ。
404なまえをいれてください:2007/11/27(火) 00:07:11 ID:VJ5FmAAT
わざわざ作り直すはずがないと判っていたのに
わざわざ行ったんだ
405なまえをいれてください:2007/11/27(火) 00:22:52 ID:CI7QB7Iy
>>398
CD-DA再生では肝心のメインBGMが1曲も聴けないわけだが。
406なまえをいれてください:2007/11/27(火) 01:08:11 ID:agRbE7xL
発売日に向けて順調に盛り下がってるなw
407なまえをいれてください:2007/11/27(火) 05:11:27 ID:HnZaE3T3
でも最近の動画見るとTGSの頃から細かく修正されてるなロープウェーでナイツが足曲げてたり
408なまえをいれてください:2007/11/27(火) 10:57:39 ID:7MAhrsVi
Kidsバージョンならセガコン2に入ってるわけだが。てーかそれだけの理由で買ったよ俺は。
Burning Rangerも入っててお得。
409なまえをいれてください:2007/11/27(火) 16:55:19 ID:obMcQDro
なぁ、PS2版ばっかり話題になってるみたいだが
そんなにWii版の操作性とか糞なの?
ソニー側で続編or移植出るのが明白だから?

ちなみにサターン版は経験済み。
PS2とかは持ってない、Wiiナイツ予約済み。
410なまえをいれてください:2007/11/27(火) 17:07:08 ID:jkBrk19+
糞かどうか、続編or移植の話も誰にも判らん。
ただ確かなのは数年ぶりの続編発売間近にPS2版の発表をして話題を掻っ攫っていったことだけ。
思い入れのあるものがリメイクされたこと、セガの相変わらず空気読めない行動などいろんな面で
PS2版の方が話題になってるだけだよ。
411なまえをいれてください:2007/11/27(火) 17:25:24 ID:VJ5FmAAT
PS2版はクリスマスナイツも収録されてるらしいからな
クリスマスナイツのリメイク版があるのかはどうかは知らないけど
発売2週間前なのにA-LIFEの仕様等の肝心な部分が不明のままの
Wii版より期待しちゃうよ
412なまえをいれてください:2007/11/27(火) 17:36:26 ID:WOR2JlZw
リアラ....そうだよな、リアラだったよな。
ずっと思い出せなくて、おいらワリオって呼んでた。
413なまえをいれてください:2007/11/27(火) 17:38:33 ID:obMcQDro
把握。
でもクリスマス仕様はタイムリリースかWi-Fiで高確率&タイムリーに実装するであろうWii版を買うことにするよ。
414なまえをいれてください:2007/11/27(火) 17:49:21 ID:2ozEYUrE
PS2のナイツリメイクって2月だろ?そんな遠くのことより
もうすぐ出るWiiナイツにwktkな俺。ネット対戦やチャオガーデンみたいなのもついてるし
旧作より長く楽しめそうな予感
415なまえをいれてください:2007/11/27(火) 17:51:14 ID:HnZaE3T3
残念だが・・・
http://plusd.itmedia.co.jp/games/articles/0711/06/news002.html
のインタビューでクリスマスナイツは無いと言い切ってしまっている
416なまえをいれてください:2007/11/27(火) 18:14:04 ID:2ozEYUrE
いいじゃない。その分本編に注力してくれるのなら
まぁ、クリスマスナイツ的なファンディスクも後々出して欲しいけどね
417なまえをいれてください:2007/11/27(火) 18:29:51 ID:/V+fBxBe
クリスマスはWiiWareで1500円とかな
418なまえをいれてください:2007/11/27(火) 18:38:23 ID:69lRZBXZ
クリスマスナイツも出ればいいなと思ってるとは言ってるんだし、そのうち出してくれる事に期待してるよ。
本編がそれなりに売れない事には厳しいだろうけど…
とは言ってもちょっとしたファンディスクだし、その辺はオプーナ並みの大爆死じゃない限り大丈夫かな。
419なまえをいれてください:2007/11/27(火) 18:44:39 ID:2ozEYUrE
>>418
Wiiナイツが初日1500本だったら俺は号泣するぞ('A`)
方々にナイツAA貼られて煽られるなんて御免だ。つかナイツAAって見たことないな
420なまえをいれてください:2007/11/27(火) 20:27:00 ID:v1PpFgqW
じゃあやらない夫をベースに作ってみるか
421なまえをいれてください:2007/11/27(火) 21:24:43 ID:UIUyM3dH
5万売れたらいいねって感じかなぁ
無理っぽいかな?
422なまえをいれてください:2007/11/27(火) 21:31:58 ID:fd/vUowd
五万はいくだろナイツなめんな
423なまえをいれてください:2007/11/27(火) 21:32:59 ID:MwakSQ/9
10万は厳しいところだろうな。前作だって万人向けとは言い難い内容なんだし。
過度な期待はしないでテレビから三メートルは離れて待つとしようぜ。
424なまえをいれてください:2007/11/27(火) 21:37:04 ID:fd/vUowd
あのFランクゲーPSUの続編イルミナスが7万も売れてるんだから・・・
425なまえをいれてください:2007/11/27(火) 21:47:43 ID:UIUyM3dH
マリソニがアレだし…
ファンが皆買うなら5万は越えるけど、Wiiはわかんねんだよなぁ
426なまえをいれてください:2007/11/27(火) 21:55:10 ID:MwakSQ/9
PSUは一見大作っぽく見えるからなあ
427なまえをいれてください:2007/11/27(火) 21:56:03 ID:k+ZC4+d3
相変わらずネガ厨多いなここ。
428なまえをいれてください:2007/11/27(火) 21:56:10 ID:fIyPmqdC
PS2で完全新作なら十五万は売れそうだな
でも今度のリメイクは売れて五万くらいか
429なまえをいれてください:2007/11/27(火) 22:00:00 ID:UIUyM3dH
15万はねぇよw
430なまえをいれてください:2007/11/27(火) 22:09:01 ID:69lRZBXZ
それなりのペースで出し続けてるシリーズものなら予想しやすいけど、ナイツは前作が11年前だからなあ。
ハードがどうとか以前にファンの中にはゲーム自体卒業した人も多そうだし、どうなるかさっぱりわからん。

まあ次世代機の中では、当時のセガファン、ナイツファンはWiiに多そうとは思う。
旧世代含めたらダントツでPS2だろうけど。旧世代と言ってもまだまだ現役だしね。
DCは現役とは言い辛いからな…
431なまえをいれてください:2007/11/27(火) 22:46:24 ID:dl7O+jjh
当時サターン本体とナイツを同時買いした俺は
Wii版ナイツにwktkですよ

試遊やっておもしろかったし
432なまえをいれてください:2007/11/27(火) 23:24:06 ID:m5TQONsV
主題歌とか出るのかな。
433なまえをいれてください:2007/11/28(水) 00:17:34 ID:AL+6SkrX
>>432
サントラは1月発売。
セガダイや尼で取り扱ってる。3枚組でちと高いけど俺はもう予約したよ。
434なまえをいれてください:2007/11/28(水) 00:19:36 ID:VG0ZefeQ
>>433
旧作のシングル+サントラ愛聴してるよ。
同じスタッフだし期待してる。
435なまえをいれてください:2007/11/28(水) 01:09:11 ID:0jV5WyAE
佐々木朋子は素晴らしい
436なまえをいれてください:2007/11/28(水) 01:13:20 ID:OofOCbnU
>>411
A-LIFEの基本的な仕様は前作と同じだから説明する必要が無いのでしょ
Wi-Fiの通信要素でそこらへんの仕様は既に既出だし
437なまえをいれてください:2007/11/28(水) 02:07:04 ID:oNRLEQIw
何で基本的に同じだなんて言えるんだ?
マイドリームなんて前作には無かったし
ピアンの感情でBGMが変わるのかどうかすらまだ不明だぞ
438なまえをいれてください:2007/11/28(水) 02:21:54 ID:KYQvb0aa
>>437
不明も何も、露出が11年前に比べて全然少ないからなぁ
あの時はサターン系雑誌で発売のかなり前から記事が多々有ったし

売れて欲しいけど、Wiiの新作だろうとPS2のリメイクだろうと
SSの半分行けば御の字のマーケティングしてるんじゃないのかね
特にリメイクの方はこの11年の間にゲーム卒業したファンも多いだろうし
439なまえをいれてください:2007/11/28(水) 02:28:15 ID:ktL0QvWM
マイドリームってさ・・・ぶつ森だよね。
ネット対応は面白そうだな。
440なまえをいれてください:2007/11/28(水) 02:53:35 ID:OofOCbnU
>>437
確かにマイドリームの詳細な仕様についてまでは不明だが
今回はA-LIFEが別項目として存在しているという位置づけだろう。
A-LIFEがナイツというゲームの中に閉じこもるのではなく別のゲームとして存在させていて
WiiというハードをWi-Fi対戦やWiiコネクト24のお天気チャンネルなどで
生かしているのは他の手抜きのWiiソフトと比べるとゲームとして十分評価ができる。
441なまえをいれてください:2007/11/28(水) 03:10:29 ID:gn4FWOHL
手抜きソフトなんてあったか?
442なまえをいれてください:2007/11/28(水) 03:25:22 ID:dZvdfpIF
>>440
季節変化も期待したい。
クリスマスナイツはないみたいだけど、
マイドリームの装飾くらいは年末年始変化しそうだし。
世界的なイベントの日にもなにかするだろうかね。
443なまえをいれてください:2007/11/28(水) 05:21:43 ID:YfavewiU
ミリオンソフトがバーチャ2のみ、売り上げ二位が51万(スパロボ)なサターンで
40万近く売ったんだぞ?ナイツは
セガゲーの中では決してマイナーではない
444なまえをいれてください:2007/11/28(水) 05:38:59 ID:wogdGckn
>>443
セガラリーやバーチャ1は70万くらい行ってたような…
445なまえをいれてください:2007/11/28(水) 05:43:09 ID:YfavewiU
ほんと?
http://www.nicovideo.jp/watch/sm108151
じゃあこれはインチキか
446なまえをいれてください:2007/11/28(水) 06:09:35 ID:wogdGckn
どこの調査か書いてないしねぇ。そういう調査結果を出したところがあるのかもしれない。

ソフトバンクの「サターンのゲームは世界いちいいぃ!」って本には、
(売り上げランキングは載ってないが)いくつか販売本数が載ってた。
何本か挙げると、
バーチャ2:170万
バーチャ1:70万
サクラ1:56万
ファイターズメガミックス:62万
スパロボF:55万
(販売本数四捨五入) ナイツは50万。

ランキング載ってる雑誌持ってたんだけどなぁ…なくした。
セガラリーはバーチャ1より上だったような記憶がある。
447なまえをいれてください:2007/11/28(水) 10:03:37 ID:aLwTdZxn
数としては売れたし確かにマイナーではないだろうけど
いわゆる例のシステムの件とかで大半の人が何これ?って去ってったからなあw
まあ初週3万の累計5万行けば御の字でうまくいけば10万行くかってとこだろうと予想
Wiiの10万本はなかなか高い壁だからなあ
448なまえをいれてください:2007/11/28(水) 10:29:56 ID:WHg1yYj7
は?
449なまえをいれてください:2007/11/28(水) 11:11:53 ID:2wV6FqDx
格差が激しいってことじゃね?
ポンとダブル飛ばせるもんがあれば、期待されてても伸び悩んだりするものもある。
450なまえをいれてください:2007/11/28(水) 11:23:15 ID:tLLDc19t
>いわゆる例のシステムの件とかで大半の人が何これ?って去ってったからなあw
この決めつけに対しての、は? だろて
451なまえをいれてください:2007/11/28(水) 11:42:31 ID:AZjrxwCI
>>441セガのWiiソフトに手抜きなんか無いね
このWiiソフトなんてもうキャラが実写に近いポリゴンだと思うし
http://www.famitsu.com/game/coming/1209600_1407.html

PS向けはこの程度の低ポリゴン
http://www.famitsu.com/game/coming/1211741_1407.html
452なまえをいれてください:2007/11/28(水) 14:39:37 ID:rxhcrPIR
まるで実写だコレ
453なまえをいれてください:2007/11/28(水) 16:04:33 ID:YfavewiU
>>446
そのデータだと、ナイツ50万も売れてたんか!
ソニックの最高がDCアドベンチャーの47万だから、それより上だな
454なまえをいれてください:2007/11/28(水) 18:00:49 ID:+ev8Z529
どう見ても実s(ry
455通りすがり:2007/11/28(水) 19:09:42 ID:lcAaYPIq
そろそろCMやってもいいだろ…、早くCM見たいよお
456なまえをいれてください:2007/11/28(水) 20:29:46 ID:lrAj9GEP
12月に入れば流れるかと
457なまえをいれてください:2007/11/28(水) 21:25:25 ID:+mqKW6K3
SSNightsのCMは「飛んだ!」だったっけ
458なまえをいれてください:2007/11/28(水) 21:41:31 ID:xjRfDfdo
>>453
当時買った50万人の大半が30歳を越えて居るであろう今
正直売れないような気も・・・
でも売り切れ怖いから予約してきた
459なまえをいれてください:2007/11/28(水) 21:57:46 ID:l91Nne4J
30代は働いてるから
学生よりソフトを購入してくれる可能性高いよ
460なまえをいれてください:2007/11/28(水) 22:17:06 ID:xblCrh89
金がある代わりに時間がないという
461なまえをいれてください:2007/11/28(水) 22:21:41 ID:/LqyOBax
>実際、PS2版の情報が解禁になってから
Wii版の予約がぱったりと止まってしまった。

セガはGK><
462なまえをいれてください:2007/11/28(水) 22:32:12 ID:l91Nne4J
>>460
RPGみたいに長時間拘束されるゲームじゃないし
ナイツみたいなゲームの方が好まれる
463なまえをいれてください:2007/11/28(水) 22:37:04 ID:CUIkZ1gW
売れない売れない言ってるやつはGKか?
それとも欝病患者?
464なまえをいれてください:2007/11/28(水) 22:53:37 ID:/LqyOBax
俺?
むしろソニー嫌いだよ
Wiiしかもってないし
465なまえをいれてください:2007/11/28(水) 22:58:58 ID:CUIkZ1gW
ちがう、あんたじゃないw
466なまえをいれてください:2007/11/28(水) 23:01:33 ID:YfavewiU
セガのゲームは昔から売れなかったもの
ファンがネガになるのも無理もないさ
467なまえをいれてください:2007/11/28(水) 23:03:41 ID:/LqyOBax
もうソニーなんてあいてせずに
任天堂陣営に完全につけば良いのに

マリソニとかだしておいて
まだプレステに未練たらたらって
一体何考えてるんだよ
468なまえをいれてください:2007/11/28(水) 23:06:09 ID:YfavewiU
そこはAGESのこととか、いろいろ大人の事情があるんだよ
469なまえをいれてください:2007/11/28(水) 23:06:46 ID:l91Nne4J
>>467
何も考えてないからこそのセガじゃないか
470なまえをいれてください:2007/11/28(水) 23:07:10 ID:sQTxHs32
>>467
前から作ってたものを予定通りのハードで出す
それだけなんじゃないの?
471なまえをいれてください:2007/11/28(水) 23:07:48 ID:1Lv6ck2Y
>>451
すげーなw
ストリップファイター思い出したよ
472なまえをいれてください:2007/11/28(水) 23:12:02 ID:xblCrh89
>>470
そうだよな。
ゲームなんてそんな速攻で作れるわけじゃないんだから。
新作だって作り始めたのはWiiが発売するかしないかの頃、あるいはもっと前かもしれないし
リメイクだって半年以上は前だろう。
473なまえをいれてください:2007/11/28(水) 23:19:51 ID:AZjrxwCI
しかし発表のタイミングは最悪
エイジスチームは宣伝出来てしてやったりだろうがソニチは予約集まる前に水挿されただけ
474なまえをいれてください:2007/11/28(水) 23:28:44 ID:2wV6FqDx
もしかして俺?
俺もむしろ任(ry
475なまえをいれてください:2007/11/29(木) 00:35:07 ID:HdziUPXP
ソニチが水挿されているのはむしろナイツに挟まれて存在感の薄いソニックライダーズだなw
476なまえをいれてください:2007/11/29(木) 00:51:07 ID:KT81UA2Y
Wiiのナイツが良く売れた場合 → PS2版をWiiに移植
PS2のナイツが良く売れた場合 → PS2版をWiiに移植
どちらも微妙な結果に終わる場合 → なにもおきない

セガゲーとは言わないが、ソニックチームのゲームくらいは
任天堂ハードに集中させた方がいいとは思う。
477なまえをいれてください:2007/11/29(木) 01:22:05 ID:g8L/GPDZ
>>476
その場合
新作(リメイク)だったから売れたと考えるか、wii(PS2)だったから売れたと考えるかで違ってこないかね?
478なまえをいれてください:2007/11/29(木) 01:24:51 ID:1mc3TEAd
ハードのおかげで売れるってロンチでソフトが少ない時期じゃないんだから
関係ないだろ
売れる要素には絡まないよ。
479なまえをいれてください:2007/11/29(木) 01:37:14 ID:a3+PgRn5
>>458
30代超えてるからターゲットを親子にしたんじゃないか

>>462
当時は長時間拘束されたぞ、おれの場合
いまだにSS版に拘束されてるしw


向こうで製作しているからなのか、情報・露出が少なすぎるよなぁ
N64の発売に真っ向勝負を挑んだ前作のときとは大違いだよ…
480なまえをいれてください:2007/11/29(木) 01:50:51 ID:gk6/Nbnf
>>478
販売台数ならちょっと前のWiiとナイツの頃のSSが同じぐらいだっけか。
PS2は行き渡ってるから、もしPS2のが売れなかった場合は悲しいけど
結論としては所詮リメイクであり、当時のファンはもうテレビゲームから卒業してるって事になるな

>>479
96年は白サターンが出始めた春ぐらいから、雑誌で特集記事が散見されたよな
まぁサターン専門誌が一番元気な頃だったってのも有るけど
一ヶ月切ってるのにTGS以降試遊が全然出来ないのが個人的につまらん

このタイミングの読めなさは往時のセガらしさを髣髴とさせて面白い気がする
481なまえをいれてください:2007/11/29(木) 05:33:49 ID:+SNR2/QT
>>480
試遊はゲームズジャパンフェスタ2007で出来たぞ。
http://www.famitsu.com/game/news/1212111_1124.html
482なまえをいれてください:2007/11/29(木) 06:23:11 ID:NZ7l3Qz5
483なまえをいれてください:2007/11/29(木) 09:33:42 ID:xZ9AeHlh
いよいよもうすぐ12月か。改めて下の記事を読んでたら、wktkが止まらなくなった。
ttp://plusd.itmedia.co.jp/games/articles/0711/06/news002.html
・・・ほんとに出るんだなぁ。感無量。
484なまえをいれてください:2007/11/29(木) 09:43:57 ID:7MR2QTVI
>>483
そのインタビューでの、前作ファンに100%満足してもらうとか
まさにナイツ新作と胸を張って言えるとか、自信満々な発言を見ると
なんだかんだ言っても期待しちゃうよね。
加えて前作経験者のプレイ報告ではかなり好評っぽいし。
485なまえをいれてください:2007/11/29(木) 14:34:31 ID:O5lMtDhv
セガは海外で一番売れてる開発チームとハードが
ソニックチームのと任天堂の組み合わせで、
バーチャルコンソールの利益でエイジスの赤字を
埋めてもらってる現状を認めて任天堂に付くべきだな。
 
>>461とか見ても、wiiで星降ると1のリメイク出してれば
相乗効果でもっと伸びただろうに。
486なまえをいれてください:2007/11/29(木) 15:36:45 ID:TjzmbKCa
DREAMS DREAMSに次ぐ名曲は生まれるんだろうか
487なまえをいれてください:2007/11/29(木) 15:45:58 ID:dvEDUmqp
今回はDREAMS DREAMS使わないの?
前作ファンを裏切らないならまた同じ曲だと思うけど
488なまえをいれてください:2007/11/29(木) 15:49:33 ID:TjzmbKCa
いやまぁPVで使ってる以上使うだろうけど、ただどうかなぁと思って
489なまえをいれてください:2007/11/29(木) 16:16:43 ID:hZciDK6C
ショッピングチャンネルでメーカー検索したら
バーチャルコンソールはセガのソフトありすぎだろww
50超えて任天堂とほぼ同じソフト数だし
490なまえをいれてください:2007/11/29(木) 16:37:56 ID:AQS0d/ci
そりゃそうだろ。
セガのゲーム資産すげぇぞ。
491なまえをいれてください:2007/11/29(木) 16:42:18 ID:02rd3kDA
数はすごいんだけどね、人気ランキングTOP20には一本も入ってない。
質より量って感じ。
逆に64とかネオジオは少数精鋭って感じかな。
492なまえをいれてください:2007/11/29(木) 17:10:27 ID:GJL7hma6
SFC>>64>PCE>NEO>FC>>>>>>>>MD
493なまえをいれてください:2007/11/29(木) 17:12:24 ID:GJL7hma6
ゲーム屋でPV見たら吹いちまったわw
ジャギジャギのガクガクw

あれで7K盗ろうってんだから笑える
494なまえをいれてください:2007/11/29(木) 17:24:18 ID:7MR2QTVI
A-LIFEも気になるけど、ゲーム自体のルールもそろそろ詳しく知りたいとこだな。
今回はやっぱり何周もして稼ぐことはできないのかどうかとか。
初心者のために一周でもA取れるようにするのはいいけど、同じAでもさらに高スコア狙いたい上級者のために
あんな鎖付けずに稼がせてほしいんだけどなー
前作みたいに、鍵を奪ってからはボーナスタイムでいいのに。

>>487
DreamsDreamsは新作用にリミックスされてるみたいだよ。
ポーカルの人も変わってるっぽい。
個人的には大人になったジャスミンが歌うバージョンもあればうれしいんだけどな。
もう二十歳だろ。
495なまえをいれてください:2007/11/29(木) 18:11:21 ID:F7Wthrku
もうちょっと演出を大げさにして欲しいなあ
全体的におとなしすぎる気がする
例えば、パフィーっぽいボス戦
壁の破壊感、薄すぎないか?
496なまえをいれてください:2007/11/29(木) 18:19:49 ID:cOMcQ1K+
このレスを見たあなたは確実に交通事故に会います



逃れる方法はただ一つ
↓このスレに行き
http://game14.2ch.net/test/read.cgi/gamesrpg/1174218540/
http://game14.2ch.net/test/read.cgi/gamesrpg/1174959266/
http://game14.2ch.net/test/read.cgi/gamesrpg/1190100856/




ヤズマット最強



と書き込んでください。書き込まなければ確実に明日交通事故にあいます
497なまえをいれてください:2007/11/29(木) 18:29:08 ID:JgMo3drC
ヤマダ電機に行ったら、ナイツのデモ機とサンプルパッケージが並んでいた
パッケージがたくさん並べてあったので、一瞬「もう販売?別の特典?」と思ってしまった
目をひく感じで、wiiでは一押し扱いなのだろうか 
ただ、デモ機のムービーがかなり荒い あのままのムービーなのか、気になるところ
でも予約済みだ
498なまえをいれてください:2007/11/29(木) 18:40:47 ID:JS8tRL3o
個人的には
1コースのクリアの仕方や
A-LIFEの仕様や周回プレイ出来ないといった
ゲームの根幹部分は大胆に変えている(今の段階じゃ不明だけど)っぽいのに
効果音や一部のボスの倒し方といった
どうでも良い微妙な所は前作と同じにしているのが気になる
どうせ前作のリメイク出すんだから
そんなことしなくても良かったと思う
499なまえをいれてください:2007/11/29(木) 18:45:21 ID:DIMMjk+R
どうでもいいなら、どうでもいいじゃん
500なまえをいれてください:2007/11/29(木) 18:57:40 ID:ADLLzdrq
基本一周しかできないと、一度Aランクでクリアできたらそれで終わりってことになりそうなのが不安だよな
前作は何ヶ月も飽きずにやり込んでたから今回も何度も遊べるゲームであってほしいな
501なまえをいれてください:2007/11/29(木) 18:58:44 ID:F7Wthrku
何度も遊べるってのにはこだわってるようだし心配ないんじゃない?
502なまえをいれてください:2007/11/29(木) 20:14:21 ID:7MR2QTVI
まあまだブルーチップの用途すらはっきりしてないぐらいだから
まだ公開されてない要素が色々あるかもね。
ブルーチップに関してはとりあえず主人公が投げて攻撃してるのは確認されてるけど。
503なまえをいれてください:2007/11/29(木) 21:17:23 ID:ilMMH94Y
ヤマダで流れてるデモは解像度が低いだけ
予約キャンペーンなんてやってるのになんであんな粗い映像流してるんだろうね
504なまえをいれてください:2007/11/29(木) 23:27:45 ID:wzSgH3N8
先日のゲームズジャパンフェスタで何度もやって確認できたこと。
ギリアナのでる海?のステージでは鳥篭の上部の鎖が切れていてそこから先に進めるのを確認
(複数周回可能)
キャメランが出るステージでは完全に鎖でふさがれており、カギ奪取後の複数周回不可能


ボスに関して
ドンバロンは前作のパフィーそのまま。
ただ、フィールドが広いので考えながらダッシュしないと息切れする。
無限再生するリングはあるが存在場所の関係から大きなタイムロスになる。
ギリアナはギルウィングの焼き直しっぽい
恐らく尻尾をパラループで囲めば一発で沈む可能性あり。
キャメランはこれはちょっとひどすぎる…
只管パラループでAで囲まれたところを見つけ中心をパラループで終了。
ジャッカルのような厭らしさは皆無。
505なまえをいれてください:2007/11/29(木) 23:32:42 ID:kVDsFWCZ
前作みたいに時間いっぱいまでスコアかせいだ方がいいのか
タイムボーナスの方が重要になって早くゴールした方がいいのか
これだけでもずいぶんゲーム性変わってくるもんなあ
はたしてどうなってるのかあと2週間
506なまえをいれてください:2007/11/30(金) 00:29:43 ID:k3KhAtkf
来週のジャンプ
NIGHTS ナイツ〜星降る夜の物語
いろいろなステージの詳細。
ジュエルフィーバー、リバーレスキュー、ラビリンスガイド、コースターレスキューの4つ。
リバーレスキューはナイツがボートに変身してナイトピアンたちを救出するらしい。
507なまえをいれてください:2007/11/30(金) 00:51:29 ID:MM2mzaUY
>>504
鎖無しのステージもあるってのは初耳だ。
ってことはステージによってゲーム性が違う可能性もあるのかな。
海のステージって初期のトレーラーから映像流れてたアクアガーデンってところかな?
泡が浮かんでたり魚が泳いでたりするステージ
508なまえをいれてください:2007/11/30(金) 00:56:35 ID:MM2mzaUY
それか、一定条件で鎖が切れる可能性もあるか。
その為のアイテムがあるとか・・・妄想が膨らむ。
509なまえをいれてください:2007/11/30(金) 01:10:20 ID:SmkDnTw0
俺は人間の姿のままでゲーム進められるのかが気になる
でも鳥追っかけだと無理だよなぁ
510なまえをいれてください:2007/11/30(金) 01:59:21 ID:eSaYZzGH
そう言えば前作は理論上はそれが可能なんだな
やったこと無いが
511なまえをいれてください:2007/11/30(金) 02:02:53 ID:k3KhAtkf
512なまえをいれてください:2007/11/30(金) 02:06:28 ID:DVPtne+h
セガ関係だが
バーニングレンジャーがWiiで?
http://www.wiiz.fr/article.php?a=15272
513なまえをいれてください:2007/11/30(金) 02:24:25 ID:eZ89HxqW
>>512
飯塚が、自分の手がけたゲームじゃないけど、需要はあるようですね、
とインタビューで触れただけでそこまで妄想が膨らむとは
514なまえをいれてください:2007/11/30(金) 03:34:01 ID:fBOT5q3y
鎖が切れていて複数周回できる場合、二周目以降はアイテム復活してた?
特にブルーチップと、存在するかはっきりしないスターチップ。
515なまえをいれてください:2007/11/30(金) 03:35:55 ID:fBOT5q3y
アンカー付け忘れてた
>>504
516なまえをいれてください:2007/11/30(金) 16:36:19 ID:opc1fUlw
ステージ紹介のとこにある単語を何個か引き抜いて勝手にヘレンの夢占いをしてみたんだが
http://dream.kdn.ne.jp/wordsearch.cgi?149$%8A%43,528$%8B%7B%93%61,1801$%95%AC%90%85,1366$%92%EB%89%80,||11490
517なまえをいれてください:2007/11/30(金) 17:34:30 ID:MM2mzaUY
>>514
504じゃないけど、以前に見た動画では鳥がブルーチップを産んで(落として?)復活してた気がする。
鍵を奪って鳥が消えたあとはどうなるのか知らないけど。

>>516
>宮廷・宮殿の夢は、今、進んでいる自分の人生の方向性に対して疑問を抱いている事を表しています。

バイオリンと母から距離を置くようになって、それに罪の意識を感じてるというところに
微妙に当てはまってる感じだなw

ていうか公式更新きてたのか。
ステージ数は前作と同じ、ウィルとヘレン3つずつみたいだな。多分二人で挑む最終面も別にあるんだろうし。
でもミッションごとにステージ構成も違うっぽいから実質増えた事になるかな。
518なまえをいれてください:2007/11/30(金) 18:17:54 ID:XLpObYYo
おおアップデートかと喜び勇んで
最初に見てしまったのがドラゴンナイツという悪夢 orz

しかしもう2週間前にもなってステージ紹介小出しになんかしてなくてもいいのにな
519なまえをいれてください:2007/11/30(金) 18:24:50 ID:x+fcLR2F
ステージ見ると初代のイメージに似たステージを作ったみたいだね
期待しちゃうよ。

二月に受験だというのに
520なまえをいれてください:2007/11/30(金) 18:36:09 ID:fBOT5q3y
>>518
任天堂ゲームの公式サイトも開設自体が発売直前で、発売後に本格的に更新し始めるパターンが多いけど
ナイツも今回長期的な販売を見込んでるのかも。
今日の一枚とか発売後から始まりそうなコンテンツだし。
521なまえをいれてください:2007/11/30(金) 19:04:54 ID:eSaYZzGH
DSのソニックの公式も
ず〜と放置しっぱなしで
発売前後になってからようやく
コラムやら何やらをやりだしたんだよね
で爆死しちまった
522なまえをいれてください:2007/11/30(金) 23:42:23 ID:+sLP8xvR
ナイツの動きはフィギュアスケートとシンクロナイズドスイムを
合わせたような感じだな
523なまえをいれてください:2007/11/30(金) 23:55:10 ID:NU4OK+2T
飛ぶというか泳いでる感覚なんだよね
そこが良いんだ
524なまえをいれてください:2007/12/01(土) 00:05:45 ID:AS/t9Ptv
新作にもアクロバットタイムあるのかい?
前作では superb10! 出そうと頑張ったな。 
525なまえをいれてください:2007/12/01(土) 00:27:34 ID:yWPyiLif
>>524
それはまだ確認されてないはずだが、少なくともアクロバット自体は動画で使ってるな。
多分あるんじゃないかなあ。
526なまえをいれてください:2007/12/01(土) 01:39:06 ID:p7z+Ah1b
>>497
なぜ試遊台を置かないのかが謎だよな…SSのときは試遊台でwktkしたもんなのに。
527なまえをいれてください:2007/12/01(土) 01:41:01 ID:p7z+Ah1b
>>506
サクセスメッセージが
Nice…だったら話題になる。
528なまえをいれてください:2007/12/01(土) 01:41:11 ID:dBjE3K+e
>>526
Wii自体が店頭で試遊できるソフトが無いからな
529なまえをいれてください:2007/12/01(土) 01:45:07 ID:p7z+Ah1b
>>528
リモコン持参すれば遊べるようにするサービス整えればいいのに。
それ以外はデモ集でも流してね。
任天堂が悪いか…
530なまえをいれてください:2007/12/01(土) 01:57:10 ID:yWPyiLif
今のところスクショや動画で判明してるドリームが

ウィル: ピュアバレー 砂漠
ヘレン: アクアガーデン
不明: 水晶宮殿

だから、まだ公開されてないドリームはあとふたつ+最終面(?)ってとこか。
Frozen Bellみたいなステージもあるといいなあ。
クリスマスなんだし、クリスマスナイツがないならせめて雪景色のステージで遊びたい。
マイドリームじゃなく本編で。
531なまえをいれてください:2007/12/01(土) 02:16:50 ID:sKO7tpYU
今の所どのステージも小奇麗に纏まり過ぎてるのがなぁ・・・
前作の森林や荒野のステージみたいに
ある程度の汚さを感じさせるステージも欲しいよ
532なまえをいれてください:2007/12/01(土) 03:16:04 ID:TCHvq9SP
宝石の宮殿はヘレンで確定だろ
男がそんな夢見たらキモイ
533なまえをいれてください:2007/12/01(土) 03:40:09 ID:67Z7+uIX
>>531
それ分かる
なんかごちゃごちゃしている方が
より人の精神が投影された夢の世界って感じがする

それにすっきりしているよりもいろいろあった方が
飛んでいて楽しいしなあ
534なまえをいれてください:2007/12/01(土) 11:04:55 ID:TCHvq9SP
砂漠の遊園地はごちゃごちゃしてると思うけど
もうちょっと廃墟っぽい方が良かった?
535なまえをいれてください:2007/12/01(土) 11:55:23 ID:pEjdoAfM
アマゾンで完全にNMHに逆転されたな、チョコボが追い上げてきてるw
もう駄目だな…
536なまえをいれてください:2007/12/01(土) 12:02:18 ID:eSSZAzoO
>>535
何が駄目なんだ?
このネガキャン厨
537なまえをいれてください:2007/12/01(土) 13:40:35 ID:aX07l7vm
>>535
GKはまずWiiFITのネギャキャンすれば?w
538なまえをいれてください:2007/12/01(土) 13:56:19 ID:AWHy0cFU
ネギャキャン!
ネギャキャン!
539なまえをいれてください:2007/12/01(土) 15:59:07 ID:67Z7+uIX
今回のナイツは台詞が画面にでるの?
youtube観てたらゼルダのような台詞が出ているように見えたのだが
540なまえをいれてください:2007/12/01(土) 16:14:40 ID:L12yNjtN
今回のナイツは男か女かわからんような声でしゃべるらしいよ。
541なまえをいれてください:2007/12/01(土) 16:27:07 ID:8aScF73F
「どんだけー?」
542なまえをいれてください:2007/12/01(土) 16:31:37 ID:Znom2Icw
そんなナイツはいやだああああ
543なまえをいれてください:2007/12/01(土) 17:02:39 ID:67Z7+uIX
>>540
ナイトメアン語をナイツが話して
台詞が画面に出る、てこと?

砂漠の遊園地はいい感じそう
上のリンクでいろいろ見てきたよ。やっぱりナイツはいい!
544なまえをいれてください:2007/12/01(土) 17:23:34 ID:omleBQUC
>>543
そんな言語設定あったっけ?
545なまえをいれてください:2007/12/01(土) 17:35:33 ID:rmjogr3b
ナイツ「デナ。」
546なまえをいれてください:2007/12/01(土) 17:50:52 ID:67Z7+uIX
前作では夢語(ナイトメアン語ではなかった)と言う設定があったから
今回もそうなのかと思って
ttp://www.sonicteam.com/nights/snd/nsnd/situmon/aadima.html
547なまえをいれてください:2007/12/01(土) 18:10:01 ID:omleBQUC
>>546
あったのか・・・すまそ。
セガはパンドラといい、設定細かいのに生かしてないんだよな(ヽ'ω`)
548なまえをいれてください:2007/12/01(土) 20:11:31 ID:pZ8RAJuj
それよりリアラのおっさん声はどうなのよ
549なまえをいれてください:2007/12/01(土) 21:34:01 ID:GRc1k1WB
おっさんフェチ、筋肉フェチ担当
550なまえをいれてください:2007/12/01(土) 21:36:14 ID:TCHvq9SP
パンドラは生かしまくってたぞ
ナイツも別に良いと思うが
551なまえをいれてください:2007/12/01(土) 21:47:14 ID:rF6oC48U
再来週の仕事のスケジュールが
まだわからないから

とりあえずkonozamaでポチってきた
これで特典はゲットできそうだ
552なまえをいれてください:2007/12/01(土) 23:39:49 ID:Okk7Y0SZ
今日、わりと大きめの量販店で予約してきたが、整理番号2番だった・・・
553なまえをいれてください:2007/12/01(土) 23:45:45 ID:2GU63jVK
>>548
リアラのおっさん声どこで聞ける?
554なまえをいれてください:2007/12/01(土) 23:53:08 ID:Pa+/ATGq
IGNの対戦ムービーのことじゃないかな
555なまえをいれてください:2007/12/01(土) 23:59:03 ID:lPWuiKQv
556なまえをいれてください:2007/12/02(日) 00:01:31 ID:HhOwOsuQ
>>550
パンドラWiiで…無理があるか(ヽ´ω`)
360でオルタできるようになったら買うことにしてるのに、
いつまで待っても出ないまま。
そうしているうちにナイツがこっちで出ると聞いてやってきました☆(ゝω・)v
PS2版?もってねぇしいらねぇよ。・゚・(ノ0`)・゚・。
557なまえをいれてください:2007/12/02(日) 00:08:29 ID:hyiIAAcg
>>555
thx.
棘に当たったときのうめき声か、確かにおっさんだなw
558なまえをいれてください:2007/12/02(日) 00:11:52 ID:hvmcxwNZ
>>556
オルタはとっくに対応してる
559なまえをいれてください:2007/12/02(日) 00:18:26 ID:yxBgc2TT
>>524-525
アクロバットはリモコンを傾けることで常時使用可能。



リアラの声、若本規夫に変更希望
560なまえをいれてください:2007/12/02(日) 00:22:46 ID:MtQLcXdR
Nights発売を期にwii本体も購入する事にしたのですが
買う前に質問。

ゲームのセーブデータ等は本体に記録されるのでしょうか?
SDカードは無くても平気?
561なまえをいれてください:2007/12/02(日) 00:23:51 ID:NX3kQsf+
>>559
アクロバット自体じゃなくて、アクロリングをくぐったあとのアクロバットタイムの事じゃないか?
単に魅せ技になったのか、前作同様にアクロバットボーナスがあるのか。

>若本
それはwwwwww
562なまえをいれてください:2007/12/02(日) 00:26:15 ID:NX3kQsf+
>>560
そう、本体のメモリに記録される。
VCとか落としまくって容量が埋まった場合にはSDカードが必要になってくるけど
とりあえずは買わなくてもおk。
563なまえをいれてください:2007/12/02(日) 00:28:26 ID:HhOwOsuQ
>>558
mjsk、1年くらい音沙汰なかったから技術的に不可能とばかり思ってたぜ…
するとHD版出す予定は無いってことか…トンクス。
564なまえをいれてください:2007/12/02(日) 00:34:56 ID:MtQLcXdR
>>562
素早い回答ありがとうございます。

嬉しさのあまり、部屋の壁に身を打ちつけながらアクロバットタイムしてます

564DREAMY!!!
565なまえをいれてください:2007/12/02(日) 00:50:34 ID:OoMzdZRB
>>564
良い夢みろよ
566なまえをいれてください:2007/12/02(日) 01:02:27 ID:+5mjSYL1
これどういう操作なの?
567なまえをいれてください:2007/12/02(日) 02:43:48 ID:szUCJyl6
ナイツ時は、一部特殊な場合を除き、常に飛行状態の横スクロールアクション
人間時は3Dアクション
568なまえをいれてください:2007/12/02(日) 03:02:17 ID:+AGRiRf/
たぶんリモコンがらみのことを聞きたいんじゃないかと

リモコン単体のポインタ誘導方式と、ヌンチャクorクラコンorGCコンの従来型アナログ操作の二通りの操作方法が、
使っているコントローラによって自動的に切り替わるんじゃなかったっけ
569なまえをいれてください:2007/12/02(日) 03:11:13 ID:OlW0OJ4Z
インタビューにはそうあったね
570なまえをいれてください:2007/12/02(日) 07:02:47 ID:wL3gHxwG
昔のナイツはボーイソプラノ、リアラはテノールぐらいの声に聞こえてたけど
今回はちょっと低めですねー。

…変声期?(ナイトメアンにんなモンあるかw
571なまえをいれてください:2007/12/02(日) 12:31:28 ID:4qblUGkC
懸賞当たり待ち
572なまえをいれてください:2007/12/02(日) 15:40:18 ID:RYYOlQKH
>>571
セガモバ?
573なまえをいれてください:2007/12/02(日) 18:15:24 ID:2HBpOvHR
アクロバットタイムって、うっかりブレーキかけてしまうんだよなw
574なまえをいれてください:2007/12/02(日) 22:19:35 ID:g2GKn9IU
最初はどの操作で遊ぼうか迷っちゃうよね

とりあえず俺は
リモコン&ヌンチャク操作で始めてみる
575なまえをいれてください:2007/12/02(日) 23:14:25 ID:R7S64L3/
多分、リモコン単体かヌンチャクスタイルがデフォだろうから
一番調整に時間かけてるだろうし
576なまえをいれてください:2007/12/02(日) 23:46:03 ID:7aYmMtw/
操作感を選択できるのは嬉しいわ。
あとどうでもいいけどゲームは発売までのこの二週間足らずぐらいが一番楽しい。
577なまえをいれてください:2007/12/02(日) 23:47:29 ID:RtaUiFEv
ヌンチャクだと移動はコントロールスティックでやるんでしょ?
だったらGCコンと対して変わらないんじゃないのか
578なまえをいれてください:2007/12/02(日) 23:52:06 ID:g2GKn9IU
>>577
リモコンを振る操作がある
579なまえをいれてください:2007/12/02(日) 23:58:11 ID:NX3kQsf+
前にも言われてたように両手が楽で、基本的に従来感覚で操作しつつ
手首にスナップ効かせる程度の振り操作があって程よく体感も楽しめるという
ヌンチャクスタイルが一番好きだわ
580なまえをいれてください:2007/12/03(月) 00:37:52 ID:HngLAEoo
TGSあたりの過去ログ読んできたけど、最近よく紹介されてる
人間の姿で進めるミッションやらピアン救出ミッションやら以外にも
タイムアタックとかボスラッシュもあるみたいだね。

そんなのがあるならちょっと前に話題になってた、パレスの鎖が切れてて
複数周回スコアアタックできるステージがあったっていうのも、通常ルール以外にそういうミッションがあるのかもね。
そこら辺の仕様が前作同様になるような。
581なまえをいれてください:2007/12/03(月) 02:28:49 ID:wcTCKjrH
雰囲気、操作感だけでなく効果音まで忠実に再現してて
前システムを入れないなんて考えにくいもんなぁ
きっと、ストーリーは手早くクリアしてもらうために、追いかけっこにしたんだろう
582なまえをいれてください:2007/12/03(月) 06:52:24 ID:RUQXadXU
今作はMy Dreamでしか音楽がA-LIFEの影響受けないんだな。。。


>>575
アナログスティックが滑るのがネックなんだよ
マルコンのように窪んでいれば親指がフィットするんだけど・・・
何で盛り上がった形状にするのが多いんだろう?
ってか、Wii用のマルコン出してくれ
583なまえをいれてください:2007/12/03(月) 13:11:39 ID:p4rKXTLG
俺はマルコンのほうがすべる
ゴム加工ないし 溝も浅いし少ないし

窪んでるほうがいいのは同意だけど 
584なまえをいれてください:2007/12/03(月) 16:10:05 ID:luxzhxmW
小さい頃ちょっとだけプレイしたことあるんだけど
新作買うかリメイク版買うかどっちのがおすすめなんだ?
あんまりゲームに詳しくないんだけどっちのが楽しいのかな
585なまえをいれてください:2007/12/03(月) 16:27:33 ID:HBA8UJyh
うーん、youtubeで昔のナイツをプレイしている映像があるから、
それを観てみたら?
sega Nightsで検索すれば観れるよ
それで雰囲気とかグラフィックとかを見て好きなほうを買えばいいんじゃないの
586なまえをいれてください:2007/12/03(月) 16:29:26 ID:/fNVBfhG
>>584
wii持ってるなら買ったら?
wiFi環境がないと長く遊べない気もするが。
持ってないなら評価待ちでおk。
予約得点のフィギュアとかが欲しくなければ、だが。

PS2のは年明けに予約しても間に合うよな。
587なまえをいれてください:2007/12/03(月) 16:31:19 ID:HBA8UJyh
きっとサントラが出るよね?ゼルダもサントラがあったから
そしたら昔のバージョンも復刻版として出てほしいなあ・・・
588なまえをいれてください:2007/12/03(月) 16:35:50 ID:6FwYnOM1
ゼルダは関係ないと思うんだが…
サントラは別にスマブラみたいに出せない理由がないし
普通に出ると思うよ
589なまえをいれてください:2007/12/03(月) 16:49:45 ID:kyCjGvIO
去年、ササキトモコさんの地元八戸でサントラ入手できた俺は勝ち組
590なまえをいれてください:2007/12/03(月) 17:09:02 ID:KtPaVGgt
>>589
・・・岩手?
591なまえをいれてください:2007/12/03(月) 17:11:11 ID:kyCjGvIO
>>590
八戸は青森県
592なまえをいれてください:2007/12/03(月) 17:36:23 ID:KtPaVGgt
>>591
お、すまんな。
岩手県北に二戸っていうのあるから素で間違えたw
593なまえをいれてください:2007/12/03(月) 20:29:30 ID:uJnfB+6n
NiGHTS PS2 Remake "Japan Only"
http://kotaku.com/gaming/giant-face/nights-ps2-remake-japan-only-328959.php

Wiiでナイツの1作目をリリースする予定も日本以外でナイツの1作目をリリースする予定も無いと。
594なまえをいれてください:2007/12/03(月) 20:37:04 ID:LfTnX0yn
わざわざマルチしてまでどうした
595なまえをいれてください:2007/12/03(月) 20:48:51 ID:J/CilQQy
どうせ業者だろ
596なまえをいれてください:2007/12/03(月) 22:10:40 ID:9AGkchIK
実は今WiiFITやってるんだけど、
Wiiボードはスキーとかジャンプの操作感が結構良い。
ナイツがこれで操作できたら面白いだろうな。

怪我と筋肉痛に悩まされそうだが。
597なまえをいれてください:2007/12/03(月) 22:23:31 ID:LfTnX0yn
ソニックライダーズなら分かるけどナイツはどうだろ
598なまえをいれてください:2007/12/03(月) 22:30:07 ID:HngLAEoo
http://jp.youtube.com/watch?v=yKHlVLWepVk

こんな事になりかねないから怖い
599なまえをいれてください:2007/12/03(月) 22:38:15 ID:aZSwlZru
600なまえをいれてください:2007/12/03(月) 22:46:58 ID:wcTCKjrH
ニコ動でカメレオンマジシャンのステージ見たが、音楽カッコイイな
601なまえをいれてください:2007/12/03(月) 23:30:55 ID:yeM3c+fh
>>593
ナイツをソニックの代わりにするつもりはない
もしくはナイツにはそれ程の力はないってことか
602なまえをいれてください:2007/12/04(火) 00:39:50 ID:39WGktk2
>599
>※収録曲はWii用ソフト『ナイツ〜星降る夜の物語〜』の曲のみとなっております。
いちいちこんな事を書くのがなんか匂うな
603なまえをいれてください:2007/12/04(火) 00:44:37 ID:r+Ayg6So
>>602
前作やリメイクの曲が入ってない事ぐらい当たり前だしなあ。
クリスマスナイツでも出るんならその注意書きも分かるんだが・・・
まさかインタビューで否定しておいてクリスマスに突然発表とか・・・あるわけないか
604なまえをいれてください:2007/12/04(火) 00:47:02 ID:GWqiCdoe
>>602
前作の曲をアレンジしたものが結構使われてるからそれは収録されるだろうよ
605なまえをいれてください:2007/12/04(火) 02:02:00 ID:r+Ayg6So
動画見てて気になったんだけど、前作ってリンクが繋がってる限りは
リングをくぐる時の効果音がだんだん高くなっていったよね?
今回もそうなってるみたいなんだけど、ちょっと離れた場所のリングへ行くと
リンクが繋がっててもまた低音からになってる。

今回は長くリングが続いてる場所が少なくて、3〜6つぐらいで途切れてるから
なんか聴いてて気分が盛り上がらないというか、だんだん高くなってるって感じがしなくて
適当に鳴ってるみたいな印象を受ける。製品版では直ってるといいなあ。
606なまえをいれてください:2007/12/04(火) 02:50:48 ID:EVCxAmiy
NiGHTSのサントラは疲れてクルマ運転してっ時は本当にキケン

それはともかく、まだWii持ってないんだけど、
今度の新作がそれなりのモノならNiGHTSの為に買うのもありかな...
と思ってます( DVD再生出来るWiiとかあれば良いんだけど… )

で、ゲーム屋のパンフレット見てみたら『 GCのコントローラにも対応 』してるらしいですけど、
Wiiのコントローラって基本的には、あの棒状のワイヤレスコントローラで
クラシックコントローラとかも、あの棒状コントローラの拡張端子に繋げて使いますよね?

コントローラに付いてる拡張端子ってGCコントローラ端子と互換性があるって事でしょうか?
それとも、他の使い方するとか、ウェーブバード使えって事でしょうか?
( SSマルコン/DCコンが使える様になる変換パーツとかが欲しいのが本音ですが... )
607なまえをいれてください:2007/12/04(火) 03:00:36 ID:r+Ayg6So
>>606
GCコンを繋ぐ端子はリモコンじゃなくてWii本体にあるよ。
クラコンやヌンチャクはリモコンの端子に繋ぐ。
608なまえをいれてください:2007/12/04(火) 03:02:01 ID:tff0JBo7
クラコンは持ってないから知らんが
GCコンは本体に繋げるようになってるよ
609なまえをいれてください:2007/12/04(火) 03:03:08 ID:EVCxAmiy
>>607-608

即resdです <(_ _)>
610なまえをいれてください:2007/12/04(火) 04:06:12 ID:CNePJtOR
あれiTのインタビューでは自動認識するって言ってるけど、
Wiiコンで操作中にGCコンいじられたら邪魔されるのかなw
611なまえをいれてください:2007/12/04(火) 05:24:32 ID:Tso6sbcn
そういやリンクつなぐと開く「くす玉」は近作でもあるんだろうか…
あれ地味に好きだったんだが
612なまえをいれてください:2007/12/04(火) 08:56:45 ID:wXcy2cIE
>>606
かなり高いけどこんなのもあるよ・・・
ttp://mootan.hg.to/umj/ngc-mj.html
613なまえをいれてください:2007/12/04(火) 09:07:53 ID:afpGmBIf
605 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2007/12/04(火) 05:07:15 ID:TATCi5aB0
電撃レビュー

DS
イノセンス 90 85 90  レスポンスがよくサクサクで大ボリューム
パワポケ 75 90 80  難易度高めで大ボリューム
カード 85 90 80  チュートリアルが丁寧でわかりやすい
K-1 75 65  ボタン1つでプレイしやすい
おおきく 65 70  野球というよりアドベンチャー
銀魂 70 75  テンポとレスポンスがよいが操作は不便なところも

Wii
星降る 90 90 75  浮遊感と爽快感と昔の音楽に感動
ノーモア 90 90 90  世界観が気に入ったら買いでしょう
時忘れ 80 90 85  初心者も安心でファンにもジョブや音楽がニクイ演出
リターンズ 55 75  ゲーム数は豊富で1つ1つは短時間でできる
式神 80 75  完成度の高さは折り紙つき
ナムコ 70 80  懐かしの作品が好きな人におすすめ
ドラえもん 75 80  みんなで熱中できる
WeLove 85 90  慣れるまでは複雑だけど爽快感があり完成度は高い
614なまえをいれてください:2007/12/04(火) 10:13:40 ID:GSX98lxT
激しく75点のレビューが気になるなw
その他は何かっても良作っぽいな
でもチョコボだけは絶対買わんよ
615なまえをいれてください:2007/12/04(火) 10:27:46 ID:tPaOAspn
電撃のレビューは結構俺の趣味とあってるから参考になる
75点気になるねw
616なまえをいれてください:2007/12/04(火) 10:45:55 ID:/sa9F1Eh
>>611
それらしき物は動画で確認されてる。数字が表示されてリンクを繋ぐごとに数字が減っていってた。
ただ、当たり前だけどプレイは下手だから、割れるところまで繋げられてる動画がないw
割れた時のファンファーレも前作と同じなのかなあ。
617なまえをいれてください:2007/12/04(火) 10:50:17 ID:ct2+6ay9
甥っ子へのクリスマスプレゼントにwiiとコレ買ってあげたいんですが
5さいの子には早いかなぁ
618なまえをいれてください:2007/12/04(火) 10:53:07 ID:afpGmBIf
子供だったらマリオじゃね?
619なまえをいれてください:2007/12/04(火) 10:54:04 ID:GSX98lxT
爽快感と浮遊感があるって
マリギャラのレッドスター超えたか??

空飛ぶに早すぎても遅すぎてもダメなんで
その微妙な調整は上手く行った感じだね
620なまえをいれてください:2007/12/04(火) 11:08:44 ID:/sa9F1Eh
>>619
マリギャラのやつは確かに浮遊感は凄かったけど、操作しにくくて思った場所に行く事すら難しかったから
壮快感はほとんど感じなかったなあ。
飯塚さんがインタビューで3D化について言ってた事がよく分かった。
621なまえをいれてください:2007/12/04(火) 13:18:11 ID:CNePJtOR
>>617
Wiiリモコンは重いし、もし振り回すと危ないから小学生以下にはお勧めしない。
(ふざけて振り回して器物破損というケースが絶えない)
ゲームさせるならまだワイヤードコントローラー(PS2版)、もしくはDS初期型(超頑丈)がお勧めかと。
622なまえをいれてください:2007/12/04(火) 13:27:51 ID:afpGmBIf
ソニックライダーズ新作にナイツ出るんだ
623なまえをいれてください:2007/12/04(火) 13:42:41 ID:FxPdOeov
5歳にマリギャラもナイツもどうかと思う
Wiiスポーツでいいじゃん
624なまえをいれてください:2007/12/04(火) 13:49:41 ID:GSX98lxT
年長か来年1年生なら謎解きなけりゃ
マリギャラだってナイツだって普通に出来る
下手すっと親より上手くなってて凹むよw
625なまえをいれてください:2007/12/04(火) 14:18:13 ID:x+ps/ozW
5歳児にゲームやらすな。が正解。
626なまえをいれてください:2007/12/04(火) 15:20:50 ID:8XiaERls
俺、3、4歳の時からマリオだの何だの色々やってたなぁ
627なまえをいれてください:2007/12/04(火) 16:33:58 ID:rL2DGrJW
GK出勤お疲れ様
628なまえをいれてください:2007/12/04(火) 16:53:30 ID:agzDsJkn
ガキにゲームは親が嫌がるぞ
せめてwiiスポかWiiFitだろ
629なまえをいれてください:2007/12/04(火) 17:50:15 ID:5Mo8VBAs
WiiよりDSの方が小学生必携アイテムぽいからいずれ買うってんで
親に喜ばれそうな気もするけどなあ。
マリオパーティとかなら幼児でもできんじゃね?

うちの6才児はNiGHTSやりたいって言ってるけどさ。
630なまえをいれてください:2007/12/04(火) 17:54:33 ID:FxPdOeov
普通に成長期は目が悪くなりやすいから
気をつけた方がいいな
631なまえをいれてください:2007/12/04(火) 18:23:32 ID:8XiaERls
ほぼ遺伝で決まるから意味ナシ。目悪くなる奴は、どう足掻いたって悪くなる
632なまえをいれてください:2007/12/04(火) 20:00:29 ID:6yMWYDbv
>>613
気になったから立ち読みしてきた。

75点の人が書いてた不満点は、派手なグラの中を飛び回るので情報を見落としやすいって事だけ。
あとは、単純に敵を囲んで倒しながら進んでいくだけの内容だがリングなどの配置が凝ってて飽きないという
よさげな事を書いてた。

90点の二人が書いてた不満点は、もうちょっとペルソナ変身を活用できる場面があってもよかったという事と
ゲームの目的や操作を理解するのに少し慣れが必要ってことぐらいで、あとはベタ褒め。

あと、90点を付けた二人はどちらもプレイ感覚が前作のままで懐かしいとか、曲アレンジが嬉しいとか
爽快感を褒めるところも前作と比較して書いてたが
75点の人は前作の事にはまったく触れてなかったからナイツ初経験なのかも。
633なまえをいれてください:2007/12/04(火) 20:20:01 ID:2cNaBD8l
いずれにせよ比較的平均的な点数取ってるカードヒーローや
チョコボとかよりは人選ぶって感じなのかね

しっかしまたもや『目的理解するのに慣れが〜』って
セガはどんだけそういうとこヘタなんだw
634なまえをいれてください:2007/12/04(火) 20:27:38 ID:G0u5Bic+
20前半のレビュアーなら前作やってなくて無理もないかもね
( SSとPS両方持ってるってのは結構なスキモノだったと思うし )

出来ればNiGHTSのレビューに関しては
ライターの使ったコントローラも知りたいね...
635なまえをいれてください:2007/12/04(火) 22:10:33 ID:6yMWYDbv
改めてDreamsDreamsの子供バージョン聴いてみたら
男の子と女の子の声がウィルとヘレンのイメージにぴったりだなあ。
15歳のクラエリにしては声が幼すぎるし。

というわけで今作にも子供バージョン入っててほしい。
636なまえをいれてください:2007/12/04(火) 23:18:55 ID:Ze4Apv4m
ナイツ 新画像
http://wiiz.fr/article.php?a=15335
637なまえをいれてください:2007/12/05(水) 02:06:09 ID:LHu2a9rD
DreamsDreamsの子供Verなんか笑うんだよな俺。
へたっぴとかそういう意味じゃないんだけどさw
638なまえをいれてください:2007/12/05(水) 02:42:47 ID:yidTC7CI
この流れで久しぶりにサントラ出して聞いてみたんだが…
コースBGMはサターンの音源懐かしい〜って聴いてたけど、
ボスBGMのサックスとか…
あんないい音出せてたっけ…?と今はサターンが無いから確認しようが無い。
サターンの音源はPSより優秀なのはわかってるけど、あのサントラは
音源100%なのかねぇ…?

あとメインテーマのNiGHTSって、生演奏?
そういうのがライナーノーツに書いてないんだよな(ヽ´ω`)
楽器演奏者は書いてあったが、該当トラック担当じゃ無いっぽい。
639なまえをいれてください:2007/12/05(水) 02:45:12 ID:yidTC7CI
>>638
あー書いてあった、ササキトモコさんのコンポーズだな。
生演奏かと思っちゃったぜ。
640なまえをいれてください:2007/12/05(水) 02:48:07 ID:HWBFWjjb
>>636
おおっ!これは!
今まで見た新ナイツのSSの中で1番好きかも

にゃんこかわいいよにゃんこ
641なまえをいれてください:2007/12/05(水) 03:30:40 ID:NB2i3ER6
サントラ持ってないのでニコ動でボス戦サントラや、他のを聴いてみた。
なんて、格好いいんだよ 11年前が蘇る感動作
新作は、後悔しないようにサントラ買うべきなんだなと思った

ボス曲集 ラストは子供バージョンのDreamsDreams
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm125553
642なまえをいれてください:2007/12/05(水) 03:59:52 ID:bYyeb1jD
>>638
メインテーマは確か松尾早人編曲の生オーケストラ。
SS版公式サイトのサウンドページにも収録時の話が載ってたはず。
あとボス曲は基本的にCD-DA=内蔵音源ではない。
それからcomposeってのは作曲という意味だよ?
643なまえをいれてください:2007/12/05(水) 07:07:58 ID:bPyt/0SK
>>636
YouTubeに動画あったな
644なまえをいれてください:2007/12/05(水) 07:15:51 ID:bPyt/0SK
2P対戦前作みたいなガチバトルできるものはないのかな?
親指の皮向けるくらいやりこんだなぁ
645なまえをいれてください:2007/12/05(水) 07:21:27 ID:SxdybjNz
>>644
Wi-Fiであると思う
646なまえをいれてください:2007/12/05(水) 11:21:51 ID:VHs+V/qv
>>640
自演乙
とっくに既出画像
647なまえをいれてください:2007/12/05(水) 11:35:38 ID:SxdybjNz
くるくるプリンセス 7、7、7、7
おおきく振りかぶって 5、4、4、6

スペクトラルジーン 6、6、5、5
式神の城3(Wii) 7、7、7、7
式神の城3(360) 7、7、7、7
プチコプターWii 7、7、6、6
ウィーラブゴルフ 9、8、7、8
チョコボの不思議なダンジョン 8、8、9、8
ナイツ 8、7、7、7
ソウルキャリバーレジェンズ 7、7、7、6
スタントマン:イグニッション 9、8、8、7
スマッシュコートテニス3 7、8、7、7
キングダムアンダーファイア 7、7、8、7
648なまえをいれてください:2007/12/05(水) 11:39:47 ID:NKS+Lwfh
セーガー
649なまえをいれてください:2007/12/05(水) 11:40:07 ID:VHs+V/qv
想像を遥かに下回る糞レビューキター
650なまえをいれてください:2007/12/05(水) 11:45:40 ID:T+zme1T4
予約取り消しといて正解だったかw
ソニチゲーってファミ通では贔屓されてるもんだけど、こんな評価とは
651なまえをいれてください:2007/12/05(水) 11:50:24 ID:Uoxw9Rnt
まあそんなもんだろ、サターンの時も他にはない感覚のゲームってだけで
ゲーム性自体はそんなに評判よくなかったし
652なまえをいれてください:2007/12/05(水) 11:51:13 ID:CaJw6drp
やっぱ買うならPS2のリメイク版だよな
653なまえをいれてください:2007/12/05(水) 11:51:28 ID:NXtpWLsY
>>651
ナイツ(SS) 8、9、9、8

クリスマスナイツ(SS) 8、8、8、7

ナイツ(Wii) 8、7、7、7
654なまえをいれてください:2007/12/05(水) 11:54:35 ID:IwJo/8L2
>>653
ファミ通に納めた広告費の差ですかね
655なまえをいれてください:2007/12/05(水) 11:55:31 ID:NXtpWLsY
妊豚現実逃避wwwwwwwwwwwwwwww
656なまえをいれてください:2007/12/05(水) 12:17:53 ID:SxdybjNz
ナイツレビュー
・Wiiリモコンは若干使いづらいが、順当なパワーアップでしょう
・クリアー後も楽しめる、ネットワーク対応の箱庭を作るモードも○
・操作に独特のクセがあり、ちょいと戸惑うことも
・ボス戦も主人公ごとに違う敵が用意され、戦いのギミックも楽しい
・負けてしまうとステージの最初からになってしまうのがキツイかな〜
・人状態でのミッションは、アクセントにはなっているが、好みが分かれるかも
・心地いい浮遊感と曲は前作譲りなので、その点に関しては満足できる
・実機ムービーが一切スキップできないのはストレス
・また、前作のファンからすると、川下りなどの新ミッションは蛇足に思えるかも
657なまえをいれてください:2007/12/05(水) 12:29:45 ID:UhODtor5
130 名前: アイマス ◆H9P/8vfBbE [sage] 投稿日: 2007/12/05(水) 12:27:12 ID:Z+lJ428L
>>114
ごめん。気がきかなかった。

ナイツは約20時間
チョコボは寄り道をしなければ25〜20時間程度
658なまえをいれてください:2007/12/05(水) 12:33:06 ID:CaJw6drp
川下りって何www
659なまえをいれてください:2007/12/05(水) 12:36:25 ID:NXtpWLsY
普通はWiiの糞ゲーなんか買わずに神ゲーのPS2版を選びますwww
660なまえをいれてください:2007/12/05(水) 13:13:45 ID:K+7ITeux
やりもしないで他人の評価で糞ゲー呼ばわりワロス
661なまえをいれてください:2007/12/05(水) 13:33:55 ID:JxRdaLdY
人状態でイカダレースかな?
蛇足楽しみw
662なまえをいれてください:2007/12/05(水) 13:43:51 ID:Irs0Mt6M
一番無難な点数がついたね。やばいかもな。
663なまえをいれてください:2007/12/05(水) 13:49:35 ID:8ARr++gz
微妙な点数だな。まぁかうけど。
箱のスマッシュコートもKUFもかうんだが全部同じ点数なのはなんの因縁だw
664なまえをいれてください:2007/12/05(水) 14:11:19 ID:OzAI7b/R
なんだかんだ言って、やっぱり電撃レビューやTGS体験レビューよりも
ファミ通レビューのほうが信用されてるんだなー
665なまえをいれてください:2007/12/05(水) 14:25:33 ID:qdmgpqYn
シルバー殿堂すら行かなかったのか。フクザツ・・・。
ソウルキャリバーも爆死の点数なんだな・・・。
にしてもいまどきチョコボの不思議なダンジョンなんて売れるのか?

先週のプラチナ大安売りとはえらい違いですな。
666なまえをいれてください:2007/12/05(水) 14:41:29 ID:B6Hm3L30
ファミ通レビューイマイチだけど、順当なプチ進化Nightでいいんじゃない。
667なまえをいれてください:2007/12/05(水) 14:44:26 ID:Uoxw9Rnt
退化してる可能性もあるけどな
668なまえをいれてください:2007/12/05(水) 14:46:17 ID:VHs+V/qv
PSUですらプラチナなのに・・・
これはマジで地雷なんだろうな
669なまえをいれてください:2007/12/05(水) 14:51:42 ID:NXtpWLsY
とりあえずWii本体ごと買うとか言ってたような奴は絶対にやめとけ
PS2でちゃんとしたナイツが出るんだから。
670なまえをいれてください:2007/12/05(水) 15:00:39 ID:OFyUkgZ4
アイマスが6776だったし
671670:2007/12/05(水) 15:01:46 ID:OFyUkgZ4
ごめん、途中で書きこんじゃった。
アイマスが6776だったぐらいだし、そんなに気にしなくていいんじゃね?
元々マニア向けっつーか、ライト層向けのゲームでもないし。
672なまえをいれてください:2007/12/05(水) 15:02:23 ID:KTLKpJCQ
まだレビューの段階だから一応期待してるけどさ
もし本当にクソゲーだったら



飯塚はくたばれ
ソニックとナイツには2度と関わるな
673なまえをいれてください:2007/12/05(水) 15:08:54 ID:qFfVY6Qj
くたばれとかクソゲーだったら言えよ
674なまえをいれてください:2007/12/05(水) 15:09:17 ID:NXtpWLsY
>>671
>>653に貼ったが、前作は高評価だったんだからマニア向けとかは言い訳にならない。
アイマスと違って前作で実績があって期待されてる事はわかってる上でのレビューなんだから
本当に糞なんだと考えるべき。

おとなしくスルーしてPS2版を待った方がいいと思うよ。
PS3でアプコンすればグラもWiiよりずっと綺麗だし。
675なまえをいれてください:2007/12/05(水) 15:15:43 ID:Ua8pFMZX
ハミ痛レビューでここまで舞い上がれるGKって凄いな
676なまえをいれてください:2007/12/05(水) 15:17:53 ID:8ARr++gz
>>647
PS3のゲームないのな。
じゃあWiiや箱の売れそうなゲームに高い点つけるわけにもいかんか。ファミ痛的には。
677なまえをいれてください:2007/12/05(水) 15:22:29 ID:OFyUkgZ4
>>674
前作が高評価だったのは、当時の広告費の問題じゃ……?
あの時代のファミ通、ナイツの広告だらけだったし。
678なまえをいれてください:2007/12/05(水) 15:22:57 ID:VHs+V/qv
これはソニチ史上でも最低得点かもしれないな
出来のよくないソニバンスシリーズ、ヒーローズ、シャドウ、PSUは皆殿堂入りはしているし
679通りすがり:2007/12/05(水) 15:23:45 ID:+IwCCD5H
ID NXtpWLsYはGKを装った釣り師とみた
680なまえをいれてください:2007/12/05(水) 15:31:28 ID:T+zme1T4
ファミ通でも擁護しようのない糞凡ゲー乙
期待のベクトルを龍が如く見参!に変更するわ
うぃー買うとこだったぜ
あぶない、あぶない・・・
681なまえをいれてください:2007/12/05(水) 15:32:46 ID:jmhkJ33P
今朝のテレビのCM見た?
682なまえをいれてください:2007/12/05(水) 15:34:01 ID:VHs+V/qv
http://akadoko.sega.jp/
こんなゲームですらゴールド殿堂なのにwwwww
683なまえをいれてください:2007/12/05(水) 15:37:54 ID:VHs+V/qv
ていうかこれデマでしょ?
マジ信じられないんだがw
684なまえをいれてください:2007/12/05(水) 15:38:46 ID:SxdybjNz
大丈夫?ファミ通のクロスレビューだよ?
685通りすがり:2007/12/05(水) 15:52:18 ID:+IwCCD5H
もし前作と同じメンバーでレビューしたら違うものなのかね
686なまえをいれてください:2007/12/05(水) 16:09:49 ID:flb/vz6j
Wiiスポよりは点数高いんじゃね?
ファミ痛見る目ないだろ
687なまえをいれてください:2007/12/05(水) 16:17:09 ID:IwJo/8L2
>>682
それは名作だ。
688なまえをいれてください:2007/12/05(水) 17:26:50 ID:VnK+yZTF
っていうかバグだらけだったカルドセプトが高得点のクロスレビューなのに信じるやつまだ居るんだ
689なまえをいれてください:2007/12/05(水) 17:30:52 ID:eUgotd6j
Wiiのソフトははじめの一歩の例もあるからそう悲観することじゃないよ
690なまえをいれてください:2007/12/05(水) 19:40:02 ID:JxRdaLdY
ローグギャラクシーに満点付けるような雑誌ですよ
セガが広告ケチった報復だわさ
691なまえをいれてください:2007/12/05(水) 19:52:23 ID:eF/wxqLZ
テレ東でCMきたな
692なまえをいれてください:2007/12/05(水) 20:24:53 ID:JEdSQuqW
地雷かなー
んなこと言われても、もうWii買っちゃったんだよな
てかナイツと同時に届くように予約しといたのに
雨ぞんが勝手にWiiだけ先に送ってきたのは何の罠だ…
693なまえをいれてください:2007/12/05(水) 20:32:56 ID:OzAI7b/R
>>692
俺は最初からファミ通レビューなんて微塵も信じてないから何とも思わんな。
ただ、このせいで余計なネガキャンがこれからも増えるんだろうなって事だけが不安だ。
そのファミ通にだって前作ファンにとって致命的になるような事は何も書いてないし、電撃レビューではチョコボと同点だし。
694なまえをいれてください:2007/12/05(水) 20:35:40 ID:eF/wxqLZ
ファンなら他人のレビューなんか気にしなさんな
新作が出るってだけで鳥肌もんだぜ
695なまえをいれてください:2007/12/05(水) 20:35:47 ID:RFboOvaf
>>692
俺もだ!ナイツと同日に届けてもらう予定だったのに日曜に来た!
696なまえをいれてください:2007/12/05(水) 20:47:08 ID:SGtHs1zN
年末で忙しくなるからできるやつは前出し前出ししてんのかな
WiiFitとかデカいやつまであったりするから倉庫なんかも大変だろうしな
697通りすがり:2007/12/05(水) 20:58:18 ID:+IwCCD5H
CMマジか!、早く見たいよお…。それよりどんな感じのCM?
698なまえをいれてください:2007/12/05(水) 21:18:19 ID:axBW2dc7
GKネガキャンしたいの丸分かりだな
699なまえをいれてください:2007/12/05(水) 22:12:43 ID:LHu2a9rD
みんなの任天堂chにCMアップされればいいんだけどな。
あれのお陰でテレビCM気にしながら待つ必要なくなった。
700通りすがり:2007/12/05(水) 22:21:14 ID:+IwCCD5H
>>699 まだみんテンドーにCMきてないんだよね…
701なまえをいれてください:2007/12/05(水) 22:27:47 ID:YkRN8wKU
いつ更新するんだろね。
毎週更新するのかと思ってた。
702なまえをいれてください:2007/12/05(水) 22:27:49 ID:Dm+GNXTJ
海外レビューでなんと言われるか気になるな…
まぁ。糞ロードでなければ俺は問題なく遊べるだろうけど。
703なまえをいれてください:2007/12/05(水) 22:34:30 ID:OzAI7b/R
任天堂チャンネルは明日更新されるという噂。

>>702
俺はナイツに一番求めてるものは雰囲気だから、そこは動画を見て十分伝わったし安心してる。
あとは前作最終面からエンディングの流れみたいに感動できるといいなあ。
704なまえをいれてください:2007/12/05(水) 22:58:48 ID:c7IZI67J
>>692
自分のところにもwiiが先に届いたよ、たぶんクリスマス商戦で忙しく
なるから
705なまえをいれてください:2007/12/06(木) 00:09:29 ID:1e3fA0aY
ワイズマンが早々に公開されてるけど、また二人のナイツでこいつのバリア破るのかね
ダメージ与えると「なんでや?」って聞こえるんだよな
706なまえをいれてください:2007/12/06(木) 00:16:42 ID:ljT3/M0Z
707なまえをいれてください:2007/12/06(木) 00:20:25 ID:GtUZcIod
ナイツは、リンクルートを発見してどんどんおもしろさを増していくんだから、
ちょこちょことやっただけで評価出来るわけない。
708なまえをいれてください:2007/12/06(木) 00:21:27 ID:A8VLNE+o
「俺はレビューなんて気にしない」とか
「ゲーム性より雰囲気重視なんで」とか
典型的なクソゲーのスレを読んでいるようだ
だいたいカルドセプトの場合とは正反対で点数が低いのに
同じ事のように扱うとか訳判んねーよ
709なまえをいれてください:2007/12/06(木) 00:24:41 ID:YSJv9bRB
じゃあWiiスポやスマブラも点数同じくらいだったよ
と言えば納得するのか
710なまえをいれてください:2007/12/06(木) 00:26:23 ID:9UNO6GmY
誰も信用しなくなったファミ通のレビューに広告費かけるよりは、
ザ・テレビジョンの裏に広告掲載したり、広範囲な広告展開をしてる感じか
711なまえをいれてください:2007/12/06(木) 00:30:44 ID:WZ/AX3HZ
オプーナも似たような点数だったよ、では納得は出来ない
712なまえをいれてください:2007/12/06(木) 00:33:43 ID:OQwehqWY
>>709
あれは前例のないゲームだったからじゃないかなぁ。
少なくともナイツは前作があるし、前作の評価は良かったわけだから、
新作はそれと同等、もしくは超えてないと不安になるよ。
ハミ痛の低得点はわりとアテになるから。

…まぁ、リモコンのみの評価なのか、それともGCコンも試した上での評価なのかで
ずいぶん違ってくるんだが。
その辺明記してほしいよね…。
713なまえをいれてください:2007/12/06(木) 00:37:08 ID:GXNLIH3q
>>712
いや、低得点もアテにならんぞ
DBZネオの時に6点とか付いてて散々な点数だったが
あのゲームはここ数年で一番楽しめた
714なまえをいれてください:2007/12/06(木) 00:39:14 ID:ph39WeQA
>>706
wktkしてきたw
715なまえをいれてください:2007/12/06(木) 00:41:12 ID:Rxmci6/k
>>712
低得点がアテになるのは、4とか5とかついた時のような・・・?
そもそも前作とはハードの時代背景が違いすぎるだろうに。
当時なんて、「ポリゴンでできたフィールドを動き回れる!」ってだけで
「おぉー、すげぇー」って時代だ。
その頃のシステムをほとんど踏襲している以上、
最近のゲームと比べたら古くさいのは否めない。
たぶんPS2のリメイク版も似たような点数になると思う。
716なまえをいれてください:2007/12/06(木) 00:42:36 ID:GXNLIH3q
というか、電撃レビューでは初ナイツっぽいレビュアー以外90という高得点だったのに
あのファミ通で低得点だったからって何で>>708みたいなのが出てくるんだろ?
電撃はファミ通以上に信用できないの?
717なまえをいれてください:2007/12/06(木) 00:43:40 ID:BIgtDFbE
自分が買って確かめればいいだけのことだ
718なまえをいれてください:2007/12/06(木) 00:50:39 ID:ox1Lc9Xs
>>715
いや、ファミ通は任天堂にエンブレムサーガの件で訴えられて以来任天堂アンチで
wiiにはマイナス補正がつくとまで言われてるぐらいだぞ。実際無理やりリモコンに難癖つけて減点とか
パワプロレビューの店頭用POP減点事件とかあったし。
逆にPSは散々持ち上げるから、リメイクの方が高得点は普通に有り得ると思う。
719なまえをいれてください:2007/12/06(木) 01:27:08 ID:GXNLIH3q
任天チャンネルで紹介映像見れるようになってるぞ
720なまえをいれてください:2007/12/06(木) 01:36:05 ID:dD1iuaTm
スマブラが似た点数って言ったからググッたら
31シルバー殿堂じゃねえかw
殿堂入りの壁は高いぞ
721なまえをいれてください:2007/12/06(木) 01:42:25 ID:dD1iuaTm
調べてみたら新ソニがナイツと同じ8777だった
どうもPSU騒動でファミ通のソニチ補正が無くなったぽいな
722なまえをいれてください:2007/12/06(木) 01:59:50 ID:OQwehqWY
>>721
うわ…よりによってそれと同じ点数って…。

ところで、どの雑誌のレビューでも処理落ちについて触れられてないよな?
解消されたと見ていいのかな?
30fpsでもいいから処理落ちはあってほしくないな。ゲームの性質上、途端に醒めるし…。

723なまえをいれてください:2007/12/06(木) 02:03:08 ID:GXNLIH3q
いい加減ファミ通なんかの点数に振り回されるのやめようよ
レビュー文では前作からの正当なパワーアップって書かれてるんだしさあ
724なまえをいれてください:2007/12/06(木) 02:51:20 ID:WZ/AX3HZ
まぁなんだかんだ言ってもファミ通の点数が出たときはどのゲームスレもこんな感じだけどなw
高いときでも低いときでも不安がられるっていう。
ファミ通どんだけネタにされてんだって話だが
725なまえをいれてください:2007/12/06(木) 02:55:30 ID:XhaDz+SC
ナイツスレはおっさんばっかでファミ通レビューがどうたらなんて話題は出てこんものかと
思ってたんだが、けっこう若い人も居たんだな。
726なまえをいれてください:2007/12/06(木) 04:45:27 ID:zPO17uSw
ヒント:ナイツファンでもない人が来てるから
ゲハでやれよマジで
727なまえをいれてください:2007/12/06(木) 07:03:13 ID:A8VLNE+o
点数は信用しないのにレビュー文は信用するんだwww
728なまえをいれてください:2007/12/06(木) 07:17:38 ID:zE2vZjLp
11年前も今もファミ通の点数に振り回される馬鹿が居て安心した
SS版は人を選ぶ時点で糞ゲーと当時から散々言われてたのに意外と高かったじゃん

>>722
TGS版の試遊しか出回ってないからエンドユーザーには全然分からんな
あれと同じ様なコマ送りが散見されてるなら点数にもっと響くだろうし、
一言レベルじゃない苦言が付くはずだとは思うが、
改善したという言葉も無いし、結局蓋を開けるまで分からん
729なまえをいれてください:2007/12/06(木) 07:44:52 ID:CcdilRg9
ファミ通はリアルに売上にも影響するからな
ソニチ見限られたな
730なまえをいれてください:2007/12/06(木) 07:55:41 ID:WZ/AX3HZ
http://www30.atwiki.jp/monoji/
wiki用意したど。
まとめwikiっぽく活用してくれたら嬉しい。
内容埋めとかもちょこちょこよろしく。
731なまえをいれてください:2007/12/06(木) 09:06:56 ID:SnRxgUv9
駄目だこりゃ。
勇者のくせになまいきだ買うことにしたよ
732なまえをいれてください:2007/12/06(木) 09:23:32 ID:jTFVVgr7
この時期にアマゾンのゲームランキングで25位
ファミ通だけでなく他の評価でもこんなもんだ。
733なまえをいれてください:2007/12/06(木) 09:32:36 ID:BIgtDFbE
GKのくせになまいきだ
734なまえをいれてください:2007/12/06(木) 09:39:37 ID:nu0vJNu2
ってかPS2版のスレが過疎ってるな
GKはこっちでネガキャンする前に
とりあえずあっちを盛り上げてみたらどうだ?
735なまえをいれてください:2007/12/06(木) 12:28:57 ID:8rEVVkSD
ニンテンドーチャンネルで紹介映像が見れるようになったよ
736なまえをいれてください:2007/12/06(木) 15:44:04 ID:tFRNJuxX
ファミ通露骨すぎワロタ
ホント好き嫌いと賄賂で成田ってるレビューだな
今時信用するのはマズいよ
737なまえをいれてください:2007/12/06(木) 16:06:54 ID:A8VLNE+o
今思えば新ソニの8777という点数は
凄く妥当な評価だよね
もっと低くても良いくらい
ここの住人はナイツの点数が低かったからって
「ファミ通の評価は絶対に間違っている!」と言う前提で
話を進めようとしているのがなんとも・・・
738なまえをいれてください:2007/12/06(木) 16:13:23 ID:SnRxgUv9
ナイツの点数が低いくらいで諦めてどうする。
その点数以上に楽しむ意気込みでがんばれ。
739なまえをいれてください:2007/12/06(木) 16:16:27 ID:XhaDz+SC
>>737
ファミ通の点数は高いののほうがむしろ怪しい。
意図的に高くするってのは攻略本を売ってる手前、充分考えられることだから。

低いのはまぁ解らんでもないかなってのが多いな。
740なまえをいれてください:2007/12/06(木) 16:17:06 ID:wF327Mno
>>737
ああ、あれと同等か・・・ すごくクソゲーです
741なまえをいれてください:2007/12/06(木) 16:36:59 ID:zhtWvKZ4
他人の評価に流されてるようじゃまだまだだな
742なまえをいれてください:2007/12/06(木) 17:02:16 ID:ox1Lc9Xs
>>737
で、君は何がしたいの?
ファミ通を信じて買わないなら誰も止めないと思うが、なんでこのスレに張り付いて
「ファミ通を信じろ」みたいな事言って、まだ期待してる人を説得しようとしてるの?
743なまえをいれてください:2007/12/06(木) 17:14:36 ID:CYNyAwEa
NGIDって便利だね☆
744通りすがり:2007/12/06(木) 17:24:05 ID:NxpEfmra
ニコニコでCM見たけどさ、あれじゃどんなゲームかわからないだろ…、マリギャラみたいに別バージョンのCMがあるならまあいいんだけど
745なまえをいれてください:2007/12/06(木) 17:27:58 ID:ox1Lc9Xs
>>744
ゲーム画面ぐらい映せばいいのになw
DreamsDreamsが流れるバージョンとかあるといいなあ。
746なまえをいれてください:2007/12/06(木) 17:31:55 ID:BIgtDFbE
>>744
WiiFitでいう最初の「板です」なんだよ。
747なまえをいれてください:2007/12/06(木) 19:25:05 ID:bQ78gXTg
ニンテンドーチャンネルの紹介映像見て購入確定しました。
初ナイツなんですが、何か注意することってありますかね?
748なまえをいれてください:2007/12/06(木) 19:52:25 ID:A8VLNE+o
>>742
ここってある一定の方向に話を持って行こうとする傾向があるでしょ
PS2でリメイクが発表された時だって
「本当のファンなら新作もリメイクも普通に両方買うはず。そうじゃない人はファンじゃない。」
なんて意見を多くの住人が言ったりさ
別に新作を買うのかリメイクを買うのか或いは両方買うかなんてのは個人の勝手なのに
そういうのはおかしいと思ったから一応書かせてもらった
749なまえをいれてください:2007/12/06(木) 19:57:03 ID:dD1iuaTm
厳しい目の海外レビューがまちどおしいね
750なまえをいれてください:2007/12/06(木) 20:11:58 ID:3Dyrh+Zt
>>748
>本当のファンなら新作もリメイクも普通に両方買うはず。そうじゃない人はファンじゃない

これは確かにおかしいと思うが、そう思うなら
ファミ通を信じずに期待するのも個人の勝手だろ?
誰もファミ通を信じるなって押し付けてるわけじゃない。

ただ、現時点でファミ通の低得点と電撃の高得点のどちらが正しいかなんて
発売前なんだから誰も判断できないわけだが、高得点の方を信じたいのはファンとして自然な気持ちだろ。
(一応言っておくが高得点を信じない奴はファンじゃないとは言ってない)
それを否定して期待に水を差すようなことを繰り返し言ってたら、ネガキャンと思われても仕方ないんじゃないかな。

発売されてプレイしてから不満を書くならいいと思うんだが。
751なまえをいれてください:2007/12/06(木) 20:16:06 ID:8lJncN8X
>「本当のファンなら新作もリメイクも普通に両方買うはず。そうじゃない人はファンじゃない。」
>なんて意見を多くの住人が言ったりさ
どこに?
752なまえをいれてください:2007/12/06(木) 20:41:23 ID:FM+Up5Hg
>>747
んー…とくにはないと思うが

スコアアタックとか、リプレイを見ながらニヤニヤできれば
はまれるんじゃないかな?
753なまえをいれてください:2007/12/06(木) 20:55:51 ID:nd0fF1O6
ニンテンドーチャンネルって何だろうと思い、wiiつけて探しまくった
ショッピングの所で新しくDLするコンテンツだったのか
ナイツくる前に、wii買って設定したまま放置してたわ

新作とか、インタビューとか、色々配信されているんだね
ナイツのトレーラーはヤマダ電機のデモより綺麗でよかった
754なまえをいれてください:2007/12/06(木) 21:21:51 ID:WZ/AX3HZ
誰か朝っぱらからwiki用意した俺に乙の一言でも言ってあげてください
755なまえをいれてください:2007/12/06(木) 21:41:21 ID:bQ78gXTg
>>752
ありがとうございます。リプレイ見て期待しまくりです。13日が待ち遠しい
756なまえをいれてください:2007/12/06(木) 21:45:16 ID:NzKXGkB7
>754
キメェ
757なまえをいれてください:2007/12/06(木) 21:52:49 ID:+gB/c4qx
>>754
ちょっと早すぎたのかもね
758なまえをいれてください:2007/12/06(木) 22:07:40 ID:WZ/AX3HZ
早かったか(´・ω・`)
まぁ置いとくんで適当にいじって使ってくださいな
759なまえをいれてください:2007/12/06(木) 23:06:48 ID:k9Vc+rq0
>>744
セガの宣伝下手は昔からだから今更どうこう言ってもね
760なまえをいれてください:2007/12/06(木) 23:18:46 ID:YofqGEkB
発売前から諦めるなよ
761なまえをいれてください:2007/12/06(木) 23:35:52 ID:BIgtDFbE
762なまえをいれてください:2007/12/07(金) 00:52:22 ID:b3Ql8XUG
夜はナイツ
朝はジャイアントエッグ
を遊ぶと雰囲気出ていいかも
763なまえをいれてください:2007/12/07(金) 01:01:54 ID:S18g7FyL
SS版のCMってどんなだっけ
ラジオのCMは当時ラジオに耽ってた年頃だったんで散々意味不明なCMを耳にしたけど、テレビのはてんで思い出せない
764なまえをいれてください:2007/12/07(金) 01:17:30 ID:0055iUh3
やけに伸びてると思ったらファミ通レビューかよw

ゲームズジャパンフェスタで遊んできた俺には
何の不安も無いぜ
765なまえをいれてください:2007/12/07(金) 01:42:06 ID:thlz4fzd
>>647
マルコンのないナイツなんてこんなもん。
766なまえをいれてください:2007/12/07(金) 01:43:00 ID:D3G6oONS
>>764
そいえばそうだな
やってきたお前らが面白いと言ってるのに不安に思う必要はないな
767なまえをいれてください:2007/12/07(金) 02:15:45 ID:HCy8cJDe
もうマルコンはいいよ別に
768なまえをいれてください:2007/12/07(金) 02:38:57 ID:q/+FBIvA
>>764
処理落ちはどうだった?
769なまえをいれてください:2007/12/07(金) 09:17:41 ID:/BjIc6e2
ファミ通わざわざ買って読んでみたよ。
うーん。コメント厳しいね。
ゲーム内容自体はボロクソは避けられたみたいだけど
ムービースキップ出来ないとか、死んだら最初からって
想像しただけでウンザリ
770なまえをいれてください:2007/12/07(金) 09:27:01 ID:imUhvKkL
>死んだら最初から
前作ってたしかクリアしても、ミスしてもタイトル画面に戻ってたけど、
つくりがコンパクトで、あまり苦にならなかった。
今回は違うのかねぇ。
771なまえをいれてください:2007/12/07(金) 09:35:34 ID:iaHfd544
>>763

Nights Into Dreams

Japenese Commercial
http://www.youtube.com/watch?v=9CMWF7qL2xc
US Commercial
http://www.youtube.com/watch?v=-iH1Flaq24M

NiGHTS Journey of Dreams

Japenese Commercial
http://www.youtube.com/watch?v=N9q7GQylotU
772なまえをいれてください:2007/12/07(金) 13:07:43 ID:uTTHKC9c
>>769
毎日毎日ご苦労様です。
773なまえをいれてください:2007/12/07(金) 13:33:26 ID:/BjIc6e2
ファミ通を読んで率直な感想すら許されないのか
何でもかんでも煽りと思いこむなよ。
774なまえをいれてください:2007/12/07(金) 13:54:32 ID:QamG1Sg2
>>773
ここはマンセースレなので許されません
自分でアンチスレでも立てて下さい
775なまえをいれてください:2007/12/07(金) 13:58:55 ID:y2mkru1R
すぐに慣れてクリアは当たり前、スコアアタックに燃えるようになると思うけどね
776なまえをいれてください:2007/12/07(金) 14:09:04 ID:/BjIc6e2
>>774
いや、アンチじゃないが?買うつもりだったし。
それともマンセーし続けないと叩かれるってどんなスレだよ?
777なまえをいれてください:2007/12/07(金) 14:41:55 ID:D3G6oONS
>>776
>ゲーム内容自体はボロクソは避けられたみたいだけど
ムービースキップ出来ないとか、死んだら最初からって
想像しただけでウンザリ

こんなこというから買わないんだと思ったwww
買うんだwww
778なまえをいれてください:2007/12/07(金) 14:47:46 ID:/BjIc6e2
>>777
買うか買わないかは自由だろ。
何で批判するのが駄目だってことだよ。
マンセーしないとレス出来ない、別スレでやれ、って
そんな目的のスレじゃねえだろ。
779なまえをいれてください:2007/12/07(金) 14:55:09 ID:OOXFNpFD
マンセースレじゃないが、なんで買ってもいないのに批判してるんだよwwwってことだろ
批判するなら自分でプレイしてから不満を書け
いい加減ファミ通から離れろ
780なまえをいれてください:2007/12/07(金) 15:00:16 ID:yiceJNps
最近のセガ社員の工作は目に余る
本スレにはマンセーしない奴は、ことごとく排除しようと常駐し
同日発売の他ソフト本スレにはネガキャンしまくる

が、住民とかなり温度差があり、いまいち成果があがらないところが、空気よめないセガらしい
フアンとしては悲しい限り
781なまえをいれてください:2007/12/07(金) 15:38:21 ID:ST5TzqxT
ムービースキップ出来ないとか死んだら最初からってあたりは
買う前でもすでに批判してもいい部分だろw
前作の死んだらタイトル画面までってのは俺は当時でもすでに苦だったし

まあマリギャラですらそういうところ同じだったけど
なんで長年作ってきて今時ああいうところへの配慮とかがわかんなくなるんだろうね
782なまえをいれてください:2007/12/07(金) 16:04:03 ID:uTTHKC9c
マンセーしろとは言わないが、プレイしないで批判的な意見ばっかり書き込まれても
無駄にスレを消費するだけだろ。

ムービースキップされない→ウンザリ
じゃなくて
ムービースキップされない→セガの意図は?

だったら建設的だよな。
783なまえをいれてください:2007/12/07(金) 16:09:12 ID:/BjIc6e2
>>782
いや、書き方が悪かったなら謝るよ。すまん。

でも、そう思ったから率直に書いただけで
購入してプレイする不安があるだろう。

いくらなんでもアンチスレ立ててやれって事は無いだろうよ。
784なまえをいれてください:2007/12/07(金) 16:09:19 ID:y2mkru1R
下手に変えて古参にヌルくスンナ!タイトルまで戻されるから緊迫感が生まれるんじゃ!
って叩かれるのを恐れたとか?
785なまえをいれてください:2007/12/07(金) 16:27:55 ID:eONzANqz
レビュー見ると前作引き継いだトコはまあ面白い。それ以外はほぼ糞。
って言ってるように見えるんだが・・・
相当ヤバそうだね
786なまえをいれてください:2007/12/07(金) 16:32:26 ID:ST5TzqxT
まあ確かに一部住民は少し過敏に反応し過ぎで正直むしろウザいくらいではある
楽しみな人もあれば不安な人もいて両方の意見が出るのも当然なんだから
明らかなネガキャンに乙くらいは構わないが過剰な反応するのはやめてほしい

そんだけの事だからまあキニスンナ >>783
787なまえをいれてください:2007/12/07(金) 16:38:51 ID:y2mkru1R
>>785
ヤバいのはお前の理解力と思い込みじゃね?
ちなみに特集のページでは操作にクセがあるものの慣れれば爽快とある
788なまえをいれてください:2007/12/07(金) 16:50:02 ID:DAqwmyCj
ひみりんみたいにステージやるたびムービー入って
スキップできないならウザイけど
どうなんだろうね

後、コンティニューポイントがないのはきついかな
789なまえをいれてください:2007/12/07(金) 17:18:04 ID:N/1Ez5AJ
初見のムービーはスキップできないということではないのか
読んでないから知らんけど
790なまえをいれてください:2007/12/07(金) 17:25:04 ID:cGScF06I
と言うかナイツにゲーム中のイベントムービーなんて要らないよね
791なまえをいれてください:2007/12/07(金) 17:39:26 ID:OOXFNpFD
ステージ選んだあとゲーム開始前にムービーが入って
それが二回目以降も飛ばせないってことなら確かにキツイな。
リプレイ性に力を入れたんなら二回目以降も毎回ムービー強制なんてしてほしくないなあ。

まあまだどんなタイミングでムービーが入るのか、>>789ってことなのかわからんけど。
792なまえをいれてください:2007/12/07(金) 18:04:47 ID:rg9Bd2eC
ファミ通から7766という低評価を受けたアウトラン2SPがmk2では81点だからな
793なまえをいれてください:2007/12/07(金) 19:29:12 ID:4syNMHhP
というか、NiGHTSでワンミスとかありえなくね?
そりゃあ最初の頃はNIGHTOVERになったりするけど、
スコアアタック始めた頃からは注意していれば絶対にNIGHTOVERにならない
ような仕様だったじゃないか。
794なまえをいれてください:2007/12/07(金) 19:56:20 ID:ST5TzqxT
まあ熟練者・上級者的にはそうかもしれないけど
初心者や子供も来るわけだから親切にできてるに越した事はない
そんなの無視がセガのデフォとでも言われるならそれまでだが

ヘタ打つとスコアアタックまで行ってもらえないというイヤな過去もあるからなw
しかし今回も最終的にはスコアアタック→真エンディングの流れなんだろうか
795なまえをいれてください:2007/12/07(金) 20:46:27 ID:lNrk9WSc
ゲームオーバーしたらステージの最初から、って
そんなの普通じゃん。最近のゲームは違うのか?
前作程度の難易度なら全く苦にならないと思うけど、
今回のは攻略難しいってことかな。
796なまえをいれてください:2007/12/07(金) 21:56:07 ID:DAqwmyCj
普通はコンティニュー地点があるでしょ
基本2Dのシステムゲームならあるよ
箱庭系とかだったらないけどさ 
797なまえをいれてください:2007/12/07(金) 22:16:19 ID:zYUw0tDE
でもナイツみたいなスコアアタックゲーで中間ポイントとか導入したら
ミスった場合、当然スコアにペナルティを付けないといけないし
ただクリアを目指してる時ならいいけど、スコアアタックしてる時だとむしろ
最初からにしてくれよ・・・って事にならない?
まあミスした時に最初からか中間からか選べるようにするのが一番なんだろうけど。

マリギャラの時にクリア後にスコアアタックしてて、死んだらコイン0になって中間ポイントから再開だから
いちいちメニュー開いて戻るのが結構面倒だったんだよね。
あのゲームはスコアアタックという要素はさほど重要じゃないからあれでよかったと思うけど。
798なまえをいれてください:2007/12/07(金) 22:30:47 ID:OSngLnZ3
>>795
最近はボスからスタートとかゆとり難易度のゲームがおおいんだよ。
攻略が容易になってすぐ飽きるだけなのに
799なまえをいれてください:2007/12/07(金) 22:34:08 ID:RWdfCee5
いよいよ発売まで一週間だな
本格的にwktkしてきたぞ
800なまえをいれてください:2007/12/07(金) 22:56:45 ID:0055iUh3
ファミ通のレビューなんか信じんなよ
MS戦線で格闘が強すぎて格闘ばかりになるとか
平気で嘘付くような雑誌だぜ?
どうせ30分ぐらいのプレイで評価してるよ


>>771
今回のCM微妙だな
なんでゲーム画面にしないんだろ?
ゲーム画面で押し出した方が絶対良いのに…
801なまえをいれてください:2007/12/07(金) 22:58:12 ID:ZSC0eDSF
なんかどっかで、「今回のボス戦はミニゲームみたいな感じ」ってのを読んだ記憶がある。
もしかしたらそのあたりが、ステージ最初からのやり直しを億劫に感じさせる原因なのかも…

仮に「ジャンケンゲームで三回負けたらステージ最初からやり直し!」
みたいな状態だとしたらかなり嫌だが、さすがにそこまではない…よね?
802なまえをいれてください:2007/12/07(金) 23:54:09 ID:WwCIbLYt
アメリカ横断ウルトラクイズかよ
803なまえをいれてください:2007/12/08(土) 00:24:54 ID:smZVE/i+
ナイツはボスの攻略法見つけるのが少々面倒だからね
ボスのために通常ステージも最初からってのは今の時代きついと思う
804なまえをいれてください:2007/12/08(土) 00:34:22 ID:5npvX8+X
というか名作ソニアド2ですらファミ通レビューの一人は7点つけてたよな…
気にすんなファミ糞なんて…
電撃の評価が妥当っしょ。
で、俺はtgsで体験した人なんだけど、普通に面白かったですよ。ムービー飛ばせないって言っても本編クリアすりゃスコアアタックで直ぐに出来るはずだし何言ってるのかねぇ…
確かソニアドシリーズのストーリームービーも飛ばせなかったしな。ナイツにはライフ何機とかいう概念が無いからゲームオーバーしてからステージまで長く感じるのかもね。
それにしてもゲームやり込んでるファミ通レビュアーがナイツ如きにゲームオーバーすな。
805なまえをいれてください:2007/12/08(土) 00:43:53 ID:20e0ihuI
>>804
>ナイツ如きにゲームオーバー

それはレビューのために、ナイトオーバーになったときどうなるか検証したんじゃないか?
そこはファミ通にしてはちゃんと検証したんだって褒めてあげてもいいんじゃないか
みんゴル5の時なんて搭載されてないマルチプレイを熱いとか言って絶賛して
プレイせずにレビューしてるのをバラしちゃったんだからw

まあ面白さに関しては俺はファミ通なんかよりTGS体験者や電撃の言葉を信じるよ。
806なまえをいれてください:2007/12/08(土) 00:44:53 ID:DOUpEpB8
ファミ通はいい加減、あのレビュー形式を改革した方が良いと思うな。
結局は利権で点数変えてるんでしょ。
そう思えるほど評価基準が曖昧だ。
807なまえをいれてください:2007/12/08(土) 00:59:29 ID:N21lfUJY
ソニアド2ですらファミ通レビューの1人は7点を点けた、か・・・
それ言ったら電撃のナイツの評価だって1人だけ
75点点けてるのは叩かれるべきなんじゃないの?
ファミ通よりかはマシな点数を点けてるから叩かないのか
808なまえをいれてください:2007/12/08(土) 01:01:08 ID:Gu/HQ/4r
もういいよファミ通叩きは
809なまえをいれてください:2007/12/08(土) 01:02:28 ID:RiTiuBia
>>805
マジかwww
マルチプレイ入ってないのにやらかしたのかww
810なまえをいれてください:2007/12/08(土) 01:03:04 ID:smZVE/i+
個人の感想は様々なんだから、たたく意味がない
811なまえをいれてください:2007/12/08(土) 01:04:32 ID:20e0ihuI
>>807
電撃の75点の人はナイツ初プレイっぽい書き方してたし、それなら仕方ないって感じか。
それにファミ通だって低得点なのが叩かれてるんじゃないだろ。まだその評価が正しいかどうかは
わからないんだから。
ただファミ通が過去にやってきた事を見ると信用できないってだけ。
812なまえをいれてください:2007/12/08(土) 01:08:37 ID:20e0ihuI
>>809
ttp://famitsu.hp.infoseek.co.jp/
ここの7/26の記事参照
813なまえをいれてください:2007/12/08(土) 02:03:36 ID:15tSY+2/
というかそんな元々高得点点けられても逆に引くだろ
814なまえをいれてください:2007/12/08(土) 02:18:29 ID:Gu/HQ/4r
どうでもいいことかもしらんが、前作の主人公達をナイツは覚えてるのかね
815なまえをいれてください:2007/12/08(土) 02:23:28 ID:i+PYJzSO
大事なのは音楽
816なまえをいれてください:2007/12/08(土) 02:30:27 ID:20e0ihuI
>>814
そもそも時系列は繋がってるのか、完全にパラレルの世界なのか
そのあたりはよくわからんね。
前作との繋がりとかはあまり考えてないというか曖昧で言及されない
マリオシリーズ的な感じかと予想してるが。
817なまえをいれてください:2007/12/08(土) 02:32:57 ID:CRCdvKrz
>814
前作と繋がりがある必要性がないのでは?
818なまえをいれてください:2007/12/08(土) 02:34:15 ID:Gu/HQ/4r
>>816
そう言えばそだね
819なまえをいれてください:2007/12/08(土) 02:47:11 ID:YYPtRPqn
セガはF−ZERO GXが神だったな。
あれこそ神中の神ゲーだ。
ファミ通で何点だったか知ってる人いるかな?
信憑性はともかくナイツの点は軽くショックだった。
820なまえをいれてください:2007/12/08(土) 02:57:22 ID:DN/0dCY3
川下り・・・・ってなに?
ナイツにそんなのいるのか 余計な付け足しになりそう
821なまえをいれてください:2007/12/08(土) 03:18:42 ID:NKGZN+Er
ファミ通の低得点は結構あたるんだよな
高得点はあてにならないけど。

SEGA、日本以外にPS2 Nightsリメイクを売る計画無し
http://www.joystiq.com/2007/12/03/nights-coming-to-ps2-outside-of-japan-maybe-maybe-not/
Wii版Nightsのプロデューサー兼ディレクター兼ゲームデザイナーの
Takashi Iizukaが語った

「発売予定なのは日本だけで他地域の発売する予定はありません。また
、Wiiにも発売する予定はありません」
「PS2への移植はファンの高い移植要求の結果です。」
822なまえをいれてください:2007/12/08(土) 03:21:53 ID:Gu/HQ/4r
外人涙目
823なまえをいれてください:2007/12/08(土) 03:25:35 ID:igYGoV+t
低得点も当てになるのは5点ぐらいまでだろ
824なまえをいれてください:2007/12/08(土) 03:54:27 ID:giCHsJHJ
つーかまぁ、地雷怖くてセガ好きなんてやっとれんわな。
825なまえをいれてください:2007/12/08(土) 04:16:10 ID:15tSY+2/
このスレの住人は皆セガファンなのか
そうか…
826なまえをいれてください:2007/12/08(土) 06:35:08 ID:MYtIhj5x
>>822
記事書いた人間のフォロー部分は新作売れればもしかしてって感じで望みを繋ごう、か
Wii版が日本で売れなくても、海外で正当に評価、販売されて外人が喜ぶ時が来るといいな
827なまえをいれてください:2007/12/08(土) 11:29:40 ID:smZVE/i+
>>819
9788の32点
35点のsegaGT2002、33点のバーチャロンまーずにも劣る点数
828なまえをいれてください:2007/12/08(土) 11:39:57 ID:NZHMC899
>>827
おいおいあの神ゲーがそんな低得点?
ますます信用ならんなファミ通
829なまえをいれてください:2007/12/08(土) 11:39:58 ID:15tSY+2/
FF12の40点満点にも劣る点数
830なまえをいれてください:2007/12/08(土) 12:05:26 ID:fjyhDiWb
>>829
これはヒドイwwww
831通りすがり:2007/12/08(土) 12:14:30 ID:RY57JqD/
王様のブランチでCM確認した、Dreams Dreams流れてたよ
832なまえをいれてください:2007/12/08(土) 12:21:45 ID:p6/6Xeml
何年もゲームから離れてて三十路の今このニュース。
あたしにどーしろっての(´・ω・`)
833なまえをいれてください:2007/12/08(土) 12:27:35 ID:dhFHMtaA
買え
・ナイツ 8,9,9,8 34点 G      ・クリスマスナイツ 8,8,8,7 31点 S

・バーニングレンジャー 32点 G     ・ソニックアドベンチャー 9,10,9,10 38点 P

・チューチューロケット 不明 殿堂入りらしい  ・PSO 9,9,9,10 37点 P

・ソニックアドベンチャー2 不明 ・ソニックアドバンス 8,8,8,8 32点 G

・チューチューロケット(GBA版) 8,7,6,7 28点 ・ソニックアドベンチャー2バトル G

・PSOepI&II 9,8,9,9 35点 P     ・ソニックメガコレクション 不明

・ソニックアドベンチャーDX 8,8,8,7 31点 S ・ソニックアドバンス2 32点 G

・ソニックバトル 28点             ・ソニックピンボールパーティ 31点 S
・ソニックヒーローズ 8,8,8,8 32点 G  ・ソニックアドバンス3 30点 S

・ジャイアントエッグ 8,8,8,8 32点 G  ・シャドウ・ザ・ヘッジホッグ 31点 S

・ソニックラッシュ 8,8,8,8 32点 G  ・ソニックライダーズ 32点 G

・PSU 9,9,8,9 35点 P        ・ソニック・ザ・ヘッジホッグ 8,7,7,7 29点

・ソニックと秘密のリング 32点 G     ・ソニックラッシュアドベンチャー 32点 G

・ナイツ星降る夜の物語 8,7,7,7 29点

※ P=プラチナ殿堂、G=ゴールド殿堂、S=シルバー殿堂
836なまえをいれてください:2007/12/08(土) 14:04:51 ID:Gu/HQ/4r
さっき新しいバージョンのCM流れたの見たぞ。
街中を飛行する静かなタイプのじゃなくて、
ゲーム画面&DREAMS DREAMSがBGMの普通のCM。
DREAMS DREAMSが流れてた分、ただのCMなのになんか心にきたっていう。
837なまえをいれてください:2007/12/08(土) 14:40:06 ID:f5AluRwY
>>832
心配するな私は四十路だが基本コレのためにWii買った。
幸いPS2は既に持っているのでリメイクも買う。
SS版当時幼かった我が子は私がずっと好きだったせいでこのゲームのことはよく知っている。
今度は一緒に遊ぶんだ、楽しみ。
838なまえをいれてください:2007/12/08(土) 15:00:47 ID:j4obRkqG
>>837
その点はいいお父さんだ
839なまえをいれてください:2007/12/08(土) 17:05:46 ID:DN4M4r4y
ソニックアドベンチャーからDXになっての点数の激減ぶりがひどいw
DXはバグを修正してオマケもつけてるのにな。
新ハードDCへの期待値、ファミ通攻略本の有無が要因かな?
840なまえをいれてください:2007/12/08(土) 17:09:43 ID:4NeVVgw9
バトルがアドバンス1に劣るとかwww
ひでぇな
841なまえをいれてください:2007/12/08(土) 17:33:13 ID:N21lfUJY
バトルはドリマガの読者レビューでも低評価だったよ確か
842なまえをいれてください:2007/12/08(土) 17:39:31 ID:YMFTjegK
ssのサントラ聴くと、dreamsdreamsで涙腺が…il||li(つω-`。)il||li
843なまえをいれてください:2007/12/08(土) 17:52:07 ID:XMN7ay69
>>842
俺はツインシーズの曲(ナイツのテーマ的なもの?)で泣く
SAとSADXは単純に時代背景、衝撃度の違いだろう
それと、DXは60fpsにしたのはいいが、常に安定してなくてがくがくだったし
初代SAファンの自分としては残念な出来だったと感じる
845なまえをいれてください:2007/12/08(土) 18:04:00 ID:nQQJ2JXY
あ、名前欄消すの忘れてたw
846なまえをいれてください:2007/12/08(土) 19:40:43 ID:wcuDhPxf
ナイツはやった事無いんだけど、セガのゲームってある程度やり込んで
マップとか少し頭に入れないとなかなか楽しめないイメージあるな
そうなって始めて神ゲーに変貌するみたいな。
クレタクとかJSRとか(ソニアドもかな)
ナイツもそういう感じのゲームなんじゃないの?
847なまえをいれてください:2007/12/08(土) 19:47:28 ID:XMN7ay69
そういう感じのゲームだね。
848なまえをいれてください:2007/12/08(土) 20:05:29 ID:HFbACFxB
そういえば俺の好きな、ソニックライダーズ、shinobi、kunoichiとかもそういうゲームだ
まーナイツはそこまでシビアなゲームじゃないと思うけど。
849なまえをいれてください:2007/12/08(土) 20:08:05 ID:wcuDhPxf
肝心な事書き忘れたw
だから点数低めになるのもそういう理由なんじゃないかということを言いたかった。
850なまえをいれてください:2007/12/08(土) 20:24:59 ID:nQQJ2JXY
うーん・・・ナイツはそういう意味でのセガゲーっぽさは無いと思うな
スコアタとか考えなければ誰でもクリアできる、セガゲーでも異例のライト向けゲームになってたと思う
851なまえをいれてください:2007/12/08(土) 20:53:45 ID:KDl0wf+v
852なまえをいれてください:2007/12/08(土) 21:42:22 ID:jC5w7HVr
ちょっと遊んだだけでは真の面白さが伝わらない、というのはいつものこと。
レビューが売り上げに影響を与えるのが怖いが…。

俺は今回もサントラ諸々お布施するからな。有志はその辺抜かりなくいこうぜ。
853なまえをいれてください:2007/12/08(土) 21:45:33 ID:N21lfUJY
何だよ「お布施」とか「有志」って・・・キモすぎる
854なまえをいれてください:2007/12/08(土) 21:45:34 ID:JddLmBt/
>>850
いやいや。俺がナイツやったのは大学時代だったけど、
当時の彼女に貸したらクリアできずに戻ってきたよ。
FF7とかはちゃんとクリアしてたから、ある程度はゲームやる子だったが・・・
各ステージでC評価以上出さないと最終ステージがでなかったりとか、
少なくともライト向けではなかったと思う。
855なまえをいれてください:2007/12/08(土) 22:15:59 ID:occZ8mBM
そこだよな、単にゴールするだけならあっさりできちゃうんでスコアが低いままで、
そうすると最終面に行けないまま終わるというナンダコレな作り

ちょっとスコア上げれば最終面も行けるんだけど、
ホントにちょっとでもすんじゃうのでフーンカンタンナンダネとクリア

ヒントもないのにその先に真のエンディングなどあろうとは誰が気付くだろうか
不親切さ、まさにこれぞセガという感じ
こうやってわかる人にだけ商売をするからハード撤退にまで至ったりしてしまう
今回はというかもういい加減お願いしますよセガさん
856なまえをいれてください:2007/12/08(土) 22:19:05 ID:6Icc0vnU
>>846
クレタクはやりこまなくてもおもしろいとおもう。
テンションが
857なまえをいれてください:2007/12/08(土) 23:23:58 ID:icxvhcBZ
>>855が「わかる人」なのなら全く問題ないと思うんだけど。
万人が同じ程度に楽しめるもの作っても、こんなスレ見てる855が喜ぶとも思えないけどなあ。
858なまえをいれてください:2007/12/08(土) 23:52:41 ID:VZDQPybG
当時ライトだったけど、ナイツもただ飛んでるだけで楽しかったよ
マルコン必須だが
859なまえをいれてください:2007/12/09(日) 00:08:56 ID:zpNkXmPO
アナログキーってのが新鮮だったからな
860なまえをいれてください:2007/12/09(日) 01:40:06 ID:LJUN3URM
俺のアナログスティックでナイツプレイしてよ!
861なまえをいれてください:2007/12/09(日) 02:32:08 ID:OZ4rOCuH
被さってる皮がグニャグニャして上手く動かせません( ´ω` )
862なまえをいれてください:2007/12/09(日) 02:41:54 ID:PWduRIBI
マルコンってナイツ専用の一点物な匂いが漂ってたし買わなかった
普通のパッドでも十分楽しかったぜ
863なまえをいれてください:2007/12/09(日) 02:50:43 ID:ULdYiYuv
音楽だけど、みんな電子音と生演奏とどっちが好きなのかな。
個人的には、電子音の正確さに慣れていて生演奏ならではの
ミス、音ズレが気持ち悪いから電子音派なんだが。
>>851の動画でも、オーボエが微妙だし。ゲーム違うがリメイク版
ドラクエ4も、店頭ムービーでオケがミスしてるし。
864なまえをいれてください:2007/12/09(日) 02:55:56 ID:sM+XiJj2
FM + PSGが最強です
865なまえをいれてください:2007/12/09(日) 03:27:37 ID:ZUp44SGM
A/D→D/Aしてる時点で生演奏が三角波に勝てる日は訪れない
866なまえをいれてください:2007/12/09(日) 03:52:20 ID:LJUN3URM
電子音は遊びが無い
867なまえをいれてください:2007/12/09(日) 04:28:23 ID:eZpHVSvX
リアラ使用有無で 購入か否か決まる
868なまえをいれてください:2007/12/09(日) 06:25:46 ID:QHfUrmSz
あんま出来良くないのこれ?
869なまえをいれてください:2007/12/09(日) 08:49:30 ID:LJUN3URM
>>867
使えるよ、ネット対戦も可能
870なまえをいれてください:2007/12/09(日) 09:07:32 ID:4bwTWacZ
>>868
ゲームショウだかで試遊してきたという人の書き込みだとおおむね好評。
あとは実際やってみにゃわからんよ。
プレイ感覚なんてどんなゲームでも当人の好みや向き不向きがあるんだし。
871なまえをいれてください:2007/12/09(日) 09:09:53 ID:QHfUrmSz
>>870
まぁそうだよね
872なまえをいれてください:2007/12/09(日) 09:18:44 ID:MrOQ+YO6
       ____
     /      \
   /  _ノ  ヽ、_  \
  /  o゜⌒   ⌒゜o  \  マイドリームでお目当ての女の子にピアンを貢ぐ毎日が始まるお
  |     (__人__)    |
  \     ` ⌒´     /
873なまえをいれてください:2007/12/09(日) 09:40:17 ID:DozS+cdo
>>872
やっぱそういうスタイルになるんだろうか…
ぶつ森みたいにスローライフ送りたいお…
874なまえをいれてください:2007/12/09(日) 09:50:26 ID:MVXMP/hX
ナイツ(笑)
875なまえをいれてください:2007/12/09(日) 10:17:57 ID:EO8WUD8Y
「発売前からスレでファミ通叩きがはじまったら、そのゲームは微妙」
というのがジンクスになってる気がして不安だ。
876なまえをいれてください:2007/12/09(日) 11:22:57 ID:3NtFA+eH
ファミ通読んだけどクソゲー評価だったな。
スキップが無いとかありえんだろ。
877なまえをいれてください:2007/12/09(日) 11:43:53 ID:wHSVDDhS
買おうと思ってたけどあのCM見たらワゴン行きの気配がしたから
ワゴンで買うわ。
878なまえをいれてください:2007/12/09(日) 11:48:20 ID:ItWfXK4b
     |┃三        / ̄\
     |┃         |     |
     |┃          \_/
 ガラッ. |┃            |
     |┃  ノ//   ./ ̄ ̄ ̄ \    
     |┃三    /  ::\:::/:::: \  
     |┃     /  <●>::::::<●>  \  
     |┃     |    (__人__)     |  
     |┃三   \    ` ⌒´    /  
     |┃三   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \
879なまえをいれてください:2007/12/09(日) 11:50:41 ID:RnKqqKE7
発売一週間を切っても公式を更新しないというやる気の無さ
ソラアドで批判されても全く反省なし

セガも何となく判ってるんだよ
880なまえをいれてください:2007/12/09(日) 11:53:34 ID:3FZb1/LT
ttp://ameblo.jp/sinobi/
>発売前にPS2で初代「NiGHTS」のリメイク移植が発表され、
>しかもこちらの出来がかなり良さげなのもあり
>モチベーションは下降気味ではあるのだが、
>このWii版の実績次第で今後の「NiGHTS」の身の振り方が決まるらしいので
>売れて欲しい気持ちも込めて購入予定。
>なお、初回出荷は9万本程度とのこと。

ナイツ終わったな。
続編が作られることになったとしても、
エロゲー原画家、ヲタク向け声優の起用とかで臭くなるんだろうな。
つか、スタッフに微妙にやる気が感じられないのはそれが狙いか?
881なまえをいれてください:2007/12/09(日) 12:00:52 ID:LJUN3URM
スルー in the sky
882なまえをいれてください:2007/12/09(日) 12:47:27 ID:R1fLFQ9h
PS2版発表時点で予約を取り消した俺は勝ち組
883なまえをいれてください:2007/12/09(日) 13:12:35 ID:uVZMIQCc
>基本システムはSS版を踏襲しており、数分のプレイで感覚は取り戻せるものの
>Wiiにしてはグラフィックが粗いことや
>システムに不親切な点が何カ所か見受けられたのが気になる。

不親切なシステムなのはいつものセガだが
グラフィックが荒いってのはセガらしくないな
龍如の豪華な展開のためにこっちは開発費削られてるんじゃないの?
884なまえをいれてください:2007/12/09(日) 14:07:56 ID:Lde9uHsj
グラフィック粗いのか?
これ以上綺麗にしようがない気がするのはSS版のイメージが前提にあるためか
885なまえをいれてください:2007/12/09(日) 14:10:42 ID:RnKqqKE7
886なまえをいれてください:2007/12/09(日) 14:20:02 ID:5Uq7RdUu
どこが劣化してるのか全くわかりません
887なまえをいれてください:2007/12/09(日) 14:27:20 ID:M3aS7MwT
wiiってどこも24800円位?
888なまえをいれてください:2007/12/09(日) 14:35:15 ID:uVZMIQCc
ヒーローズとシャドゲはマルチプラットフォームだから仕方ないと思ってる
ナイツはWiiのみなんだから十分な力を注げるはず
もっとも俺も写真見る限りではナイツのグラがそんなに汚いと思ってないが
889なまえをいれてください:2007/12/09(日) 14:36:34 ID:Lde9uHsj
>>885
見た感じ、ナイツはトワプリみたいなグロー処理入ってるな。
被写界深度処理が無いからごちゃごちゃしてて見づらい感じ。
890なまえをいれてください:2007/12/09(日) 14:39:15 ID:uVZMIQCc
その写真発表時のものだから
今はもうちょっと良くなってるっぽいよ、ナイツの顔とか
891なまえをいれてください:2007/12/09(日) 14:45:37 ID:aup6AHOV
まぁナイツの顔まじまじと眺めるのってイベントぐらいだろうけどなw
892なまえをいれてください:2007/12/09(日) 15:06:47 ID:dPY1X1DB
海底面はわざともやもやした背景にしてるから静止画で見ると汚く見える
比べるなら他ステージ
http://wiimedia.ign.com/wii/image/article/820/820234/nights-journey-of-dreams-20070914013656726.jpg
http://wiimedia.ign.com/wii/image/article/821/821298/nights-journey-of-dreams-20070919091555483.jpg
893なまえをいれてください:2007/12/09(日) 16:03:18 ID:zpNkXmPO
wiiなんだからジャギとか気にすんなよ
そんなジャギがきになるなら20インチのブラウン管でやるといい
894なまえをいれてください:2007/12/09(日) 16:25:53 ID:KxSEUh1A
>>893
三菱製2万円のブラウン管テレビのおれは勝ち組だよな!
895なまえをいれてください:2007/12/09(日) 16:59:50 ID:zpNkXmPO
まじめな話、HD対応じゃないゲームはHDじゃないテレビのほうがきれいにみえる。
896なまえをいれてください:2007/12/09(日) 17:28:31 ID:Lde9uHsj
HDブラウン管なら全然問題ないけど
プラズマにDVD映すと悲惨だけどな
897なまえをいれてください:2007/12/09(日) 18:23:40 ID:3z9ATN5b
HDブラウン管でもちょっと気にはなるけど
別に画質はどうでもいいな。いまだにサターンで遊べるし
898なまえをいれてください:2007/12/09(日) 20:04:07 ID:gdImbiXc
リメイク9万本ってのはWii新作よりも多そうだな
899なまえをいれてください:2007/12/09(日) 21:08:14 ID:Zrls2hg1
>>898
間違ってるw
900なまえをいれてください:2007/12/09(日) 21:30:29 ID:gdImbiXc
>>899
ああこれWiiの方の数字だったのか
しかし9万はさすがにワゴン行きな気もしなくもないな
まあいずれにしろあと4日
901なまえをいれてください:2007/12/09(日) 21:36:18 ID:Zrls2hg1
>>900
むしろ9万ならすぐには行かないでしょ
いきなり20、30出せば確実にワゴンだろうけど
902なまえをいれてください:2007/12/09(日) 21:51:45 ID:EyVEIGkT
ナイツの初週売上げで
セガファンの生き残りの人数がわかるな
903なまえをいれてください:2007/12/09(日) 21:58:41 ID:EZBRMhH7
この週末はカラオケでDreamsDreamsを歌って、
クリスマスイルミネーション溢れる町を散策して、
テレビでナイツのCMを見られた。

幸せ。
904なまえをいれてください:2007/12/09(日) 22:04:26 ID:LJUN3URM
サントラも絶対買うぞ!PS2版も買うぞ!
905なまえをいれてください:2007/12/09(日) 22:14:08 ID:jS58VV94
>>903
それ1人でやったんだろ。
でもまぁ、良かったな。
906なまえをいれてください:2007/12/09(日) 22:20:12 ID:9qNxYdpu
ゲームセンターCX→カーヒー→ナイツ

カーヒーの予約取り消してナイツにしよう
907なまえをいれてください:2007/12/10(月) 04:43:37 ID:8UDWWCP0
特典目的でAmazonで予約したが、例によってまだ払い込み番号すら来てない…
これで特典も付きませんでしたってなったら泣く…
908なまえをいれてください:2007/12/10(月) 08:44:16 ID:1lsmGkr5
祖父で予約した俺が来ました。
最後に初代ナイツを起動したのは何時だったか…
909なまえをいれてください:2007/12/10(月) 09:23:17 ID:KChXoDbf
セガと言えば
パンツァードラグーンって演出とかデザイン含め出来いいのになんで続編出ないんだろうね
箱も手に入った事だし、値段がやけに高いオルタ買うか・・・オルタおもしろい?
910なまえをいれてください:2007/12/10(月) 10:01:09 ID:KAxcu150
>>909
1,2たのしめたなら楽しめる
グラフィックは次世代機に引けを取らない美しさだから必見
あとオルタ子萌え
911なまえをいれてください:2007/12/10(月) 10:29:40 ID:KChXoDbf
>>910
ありがとう あれも買うわ
セガ頑張れ
912なまえをいれてください:2007/12/10(月) 10:29:42 ID:3y2ivRON
>>909
難易度は楽なほうだけど、ハードとかは鬼。
ヘタレの俺でもエンディングまでいけたからクリアはできる。
これHD版出すだけでもいいのに、D2どまりなのが悔やまれるぜ。
5.1ch環境あると臨場感すげぇぜ!?
913なまえをいれてください:2007/12/10(月) 11:01:10 ID:p2QEUCdp
誰かフラゲする予定の奴とかっている?
914なまえをいれてください:2007/12/10(月) 11:14:20 ID:4EI7desi
>>913
(´・ω・`)ノシ なん実で実況する予定
915なまえをいれてください:2007/12/10(月) 11:16:05 ID:qy+/nr/V
http://ameblo.jp/sinobi/entry-10058787379.html
>このWii版の実績次第で今後の「NiGHTS」の身の振り方が決まるらしいので
>売れて欲しい気持ちも込めて購入予定。
>なお、初回出荷は9万本程度とのこと。

Wii版が売れなければ今後ナイツのソフトが出なくなる可能性あり
916なまえをいれてください:2007/12/10(月) 11:21:15 ID:EHi980Xs
売れなかったらマルチにするってことじゃね
917なまえをいれてください:2007/12/10(月) 11:27:54 ID:6Gseg/6o
どうせPS2に移植されるだろ
918なまえをいれてください:2007/12/10(月) 11:29:11 ID:udihInUd

IF-SEGAのXP/Vista用『 正式 』ドライバを
( マルコンアナログモードでちゃんとトリガーがトリガーとして動作する奴で )
リリースして、1920x1200までネイティブに対応したWin版出して
919なまえをいれてください:2007/12/10(月) 11:37:25 ID:jdXBU53J
雛祭りナイツは?
920なまえをいれてください:2007/12/10(月) 11:56:04 ID:ZRpv7JWg
>>915
ソニック同様海外で馬鹿売れで生き残るに一票
921なまえをいれてください:2007/12/10(月) 12:26:11 ID:dn2jYiKm
発売週だと言うのに後ろ向きの意見しか聞けないな。
もっと盛り上がろうぜ!
922なまえをいれてください:2007/12/10(月) 12:58:45 ID:TIrOSc72
海外は確かに売れるかもしれんね
まあ>>915は出さないと言ってるわけじゃなくて身の振り方って話だから
今作のマルチ先や次作の機種選考の事を言ってるんだろう

でも今作のPS2移植だけはないだろ あったら劣化が凄まじそうだw
箱とかPS3には考えてると思ってる 今のセガがおいしくない商売すると思えんし
923なまえをいれてください:2007/12/10(月) 13:01:36 ID:p2QEUCdp
俺は盛り上がってるぜ
ウキウキしてる
924なまえをいれてください:2007/12/10(月) 13:20:21 ID:aZvE46sD
批判されてるのはムービー飛ばせないとか、システムが不親切とかで
一番肝心なゲーム内容の面白さや独特の雰囲気、音楽なんかは
むしろ褒められてることの方が多いから特に心配はしてないな。
925なまえをいれてください:2007/12/10(月) 13:20:58 ID:Z9FvimRZ
いや、ナイツは海外では売れんよ、ソニックみたいにキャラ人気があるわけでもないし
ナイトピアのファンシーで明るい雰囲気が合わないらしい
今作もグラがショボイとか言われて相手にされてないっぽい
ナイツは日本向けに作られてんだなって思うよ
926なまえをいれてください:2007/12/10(月) 13:27:40 ID:p2QEUCdp
>>925
それはどこのお話ですか?ソースは?

あれ、どっちかって言うと海外の方が人気があったような・・
927なまえをいれてください:2007/12/10(月) 13:31:20 ID:4EI7desi
だよなー
928なまえをいれてください:2007/12/10(月) 13:44:02 ID:aZvE46sD
サターンが海外で勢いが落ちている頃に発売されたから
向こうでの認知度は高くないって飯塚さんが言ってる。でも一部に熱狂的なファンがいる。
少なくとも前作については、日本と同じような感じだろうね。
929なまえをいれてください:2007/12/10(月) 13:45:03 ID:IQAsF1wz
ナイツの続編が長らく出なかったのって、開発者もファンもとても思い入れが深いゲームだから、
安易に続編を出したりはしないっていう理由じゃなかったっけ?
とにかくすごく大事にされているイメージがあったのに、
売れ行きしだいで身の振り方を決めるとか、なんか急に扱いが安っぽくなったような…

「売れたら…」じゃなくて「これをなんとしても売る!」っていう気概を見せて欲しい
930なまえをいれてください:2007/12/10(月) 13:48:59 ID:AkbQHYMO
せっかく11年振りに出るんやし、不評もあるけどやってみようよ。
やる前から批判して自分に合うか合わんか分からんのに、やらんのはもったいないって。
931なまえをいれてください:2007/12/10(月) 13:59:34 ID:TIrOSc72
>>929
きっとそういう風に思ってたであろう中氏もいなくなっちゃぅたし今やサミー傘下だしね
中氏の許可でも得ちゃえばこっちのもんくらいのとこはあるのかもしれんと
安っぽく予想してみる
932なまえをいれてください:2007/12/10(月) 15:02:32 ID:aMx1zMtY
ようつべで検索してみると判るけど
最近落ちぶれ気味のソニックと比較するのも可哀そうなほど
更に人気が無いよWii版のナイツは
海外でカルト的な人気があると言われてたパンドラも
いざオルタを発売したらあのザマだったし
やっぱり海外ではサターン時代のゲームは完全に黒歴史なんだよ
933なまえをいれてください:2007/12/10(月) 15:32:51 ID:YXbtvUrg
ソニックも海外で人気があると言われてたのはちょっと昔の話
DSのラッシュアドベンチャーは大していかず、キャラ人気も完全に失速した
スマブラ頼りでどこまで復活するかだな
934なまえをいれてください:2007/12/10(月) 15:48:31 ID:/6YNOxsQ
11年もファンが待ち続けた新作ナイツの発売直前だってのに、なんだこの雰囲気は…
ROMしてるだけで期待してるこっちまでやっぱり駄目なんだろうか…みたいな鬱な気分になってくる
フラゲがきたら便乗してネガキャンもくるだろうし、そろそろ離脱するか
935なまえをいれてください:2007/12/10(月) 15:51:19 ID:p2QEUCdp
ってかこれだけダラダラと不満言ってる奴らって結局
フレームレートのことくらいしか言ってないよな
936なまえをいれてください:2007/12/10(月) 15:58:38 ID:rM+3/pni
遊びもしないで言えることなんてそんなもんだよ。
937なまえをいれてください:2007/12/10(月) 16:51:52 ID:coTcAVaa
×言ってない
〇言えない
938なまえをいれてください:2007/12/10(月) 16:59:08 ID:rGdmrXe1
実際にプレイした人の評価は良さげだし気にしないでおこうや。

>>932
噂と憶測でゲームを語らないでくれよ。
ゲームが好きでここにカキコしてるんじゃなくて、
ネガキャンするために来てるんだろ。
939なまえをいれてください:2007/12/10(月) 17:10:42 ID:BTJxeNI3
ファミ通の評価みたいんですが。ありますか?
940なまえをいれてください:2007/12/10(月) 17:15:44 ID:zwt5qkkO
>>939
ほら、また一匹やってきたぞw
941なまえをいれてください:2007/12/10(月) 17:18:30 ID:bOD95pOE
>>939
コンビニ、本屋などで立読みできますよ
942なまえをいれてください:2007/12/10(月) 17:20:26 ID:aZvE46sD
公式更新されてるよ
クリスタルキャッスルの鏡の湖とかいいなあ
943なまえをいれてください:2007/12/10(月) 17:20:30 ID:BTJxeNI3
>>941その発想は無かったです。
情報ありがとうございます。
944なまえをいれてください:2007/12/10(月) 17:23:13 ID:Ch0KgURo
オルタは割といいゲームだったのにあんま聞かないな。別に昔1、2と
変わる所があるかと聞かれれば、そんな違いもないと思うんだが。
ナイツには頑張ってほしい
945なまえをいれてください:2007/12/10(月) 17:24:55 ID:aMx1zMtY
>>938
ナイツが海外でそれほど盛り上がってないのは本当だよ
パンドラ(特にアゼル)が海外でカルト的な人気があると言われたのも本当
http://top100.ign.com/2007/ign_top_game_44.html
オルタが爆死したってのも本当
ソースは今ちょっと見つけられなかったけど確か10万くらい
海外ではサターンは完全に黒歴史ってのは俺の憶測だけどね

ナイツがソニックと同じように海外で馬鹿売れするってのも憶測じゃないのかな
憶測と言うより願望か
946なまえをいれてください:2007/12/10(月) 17:32:52 ID:ELGBcbNV
常々思ってたが、ファミ痛をいちいち真に受けて一喜一憂するのもたいがいバカだけど
一方で忍の言うこと疑いもしない奴ってのはなんなんだろうな

売り上げの数字とかは根拠があるのかもしれないが、
あいつのレビューの見当外れっぷりはこれまでも相当なものだったぞ
947なまえをいれてください:2007/12/10(月) 17:34:01 ID:LzkfAjvO
ナイツもパンドラもソニックとかと違って海外ではぜんぜん人気無かったよ
ウィキペ見る限りナイツはだいぶ後になって再評価されてるらしいが
948なまえをいれてください:2007/12/10(月) 18:00:55 ID:4EI7desi
佐々木朋子が生きててよかった…。
949なまえをいれてください:2007/12/10(月) 18:08:29 ID:+lG/zEUa
>>926
海外にも日本と同じく熱狂的ファンがいるのは本当。
ただ、当時海外でのSSの普及率は絶望的に低かった。
GENESIS(海外版メガドライブ)の延命のせいで。
これはDSが日本で爆発的ヒットになった2005年末〜2006年に
米国ではまだGBAが主流だったのと似てる。

あと、NiGHTS発売当時のサタマガのインタビュー記事か何かで
「紫色のキャラクターは失敗するジンクス」というのが企画段階の不安要素として
語られていたと思う。それでも紫色で通したんだけどね。
俺は発売日に買って凄く楽しんだし、今でも大事に持ってるけど、
SEGAお得意の出荷本数多すぎのために中古相場で数百円になることになったね。

SEGA信者から言わせてもらえば、NiGHTSにしろ、パンドラ(特にAZEL)にしろ、
XBOX時代のJSRFにしろ、今頃「神ゲーらしいね」とか「再販してくれ」とか言ってる奴は
何で当時もっと声を大にして支持してくれなかったんだ!!と思う(笑)

ま、何が言いたいかというと、結論を下すのは真のエンディングを見るまでやり込んで
からでいいんじゃない?ってことだ。
950なまえをいれてください:2007/12/10(月) 18:59:47 ID:y2wIqqf2
リメイク発表でWi版予約に氷水ぶっかけたSEGA経営陣サイコー!w
951なまえをいれてください:2007/12/10(月) 19:02:22 ID:aoiWrugl
此処は相変わらずだな。
素直に発売日までwktkできないのかね
952なまえをいれてください:2007/12/10(月) 19:06:02 ID:YFJoZd4S
>>950
ゲハで死ね
953なまえをいれてください:2007/12/10(月) 19:29:06 ID:m/b97Wxt
ナイツがまた出るなんて思わなかった
954なまえをいれてください:2007/12/10(月) 19:49:42 ID:tx60z3cd
PS2で、第一作に相当するナイツを遊んで貰って、
興味を持ったらWii版で続編をどうぞっていう、
PS2→Wii の誘導に見える今日この頃
955なまえをいれてください:2007/12/10(月) 19:51:43 ID:ff1XHVU9
>>950
新作でNightsブランドを潰させるわけにはいかないから、仕方ない。
今回の新作で第三のソニチ枠は完全解体になったので
これからは面白いゲームに期待できるから安心しろ。
956なまえをいれてください:2007/12/10(月) 20:13:48 ID:+lG/zEUa
http://www.nicovideo.jp/watch/sm1737824
ま、これでも見てあと3日wktkしようじゃないか
957なまえをいれてください:2007/12/10(月) 20:15:50 ID:tR+ESOx1
>>950
海外ではPS2版は発売すらしないんで、氷水どころではないがな
958なまえをいれてください:2007/12/10(月) 20:35:55 ID:3yhwPg6U
CMでゲーム画面映さないんかい。
959なまえをいれてください:2007/12/10(月) 20:38:41 ID:BTJxeNI3
ファミ通見てるとかなり糞ゲーw!
ナイツ信者涙目w
売り上げに期待w
960なまえをいれてください:2007/12/10(月) 20:56:13 ID:ff1XHVU9
>>959
糞ゲーじゃないよ
Nightsの皮をかぶったバルーンファイト。
Nights遊んだ事無い人なら良作。
あそんだ事ある人なら、こんなのNightsじゃないという感想になる
ファミ通の点が低いのは後者が要因だと思うぞ。
ナイツ信者は涙目ではなく怒りになるだろうな。
961なまえをいれてください:2007/12/10(月) 21:02:56 ID:coTcAVaa
Wiiソフトって発売週になると急に荒れだすね^^
なんでだろう^^;
962なまえをいれてください:2007/12/10(月) 21:14:47 ID:mvb9toZh
>>961
ヒント:焦ったどこかの誰かさんのネガキャン発生
963なまえをいれてください:2007/12/10(月) 21:34:35 ID:Qe63BLw6
ゲハのWiiスレでもナイツ煽る奴いるよ
同じ奴だなきっと
964なまえをいれてください:2007/12/10(月) 21:40:11 ID:uJxmL7Mn
これってどういうゲーム?
プレイ動画もなくてイメージわかない
965なまえをいれてください:2007/12/10(月) 21:40:44 ID:BTJxeNI3
>>960今のセガはあまり期待しない方がいいと思うがな。
画面もガクガクだし今のセガじゃこれが限界じゃね?だから様子見がオヌヌメ。
966なまえをいれてください:2007/12/10(月) 21:42:51 ID:ELGBcbNV
ゲハは誉めなきゃいけない物と貶さなきゃいけない物がガチガチに定められてて
それと異なる意見を持っていても発言することは許されない

セガやナムコは何を作ろうが絶対に叩かなければならないし
今月はFitとノーモアとチョコボだけがガチで、他は期待してはならない
967なまえをいれてください:2007/12/10(月) 21:56:40 ID:3yhwPg6U
ゲハでも普通にいろんなソフトが期待されてる。
スレの乱立でスレタイによる印象操作(スレ一覧を見た人に、住人全体が共通の意識を持ってるように錯覚させる)をしたり、
会話の方向性を誘導しようとする目立った書き込みがあったりするだけで、必要な情報を取捨選択すれば意外とまともな議論が読める。
968なまえをいれてください:2007/12/10(月) 22:14:08 ID:/wMdd1A0
買いました

15分やって、速攻売りに行きました
ちなみに期待していた前作ファンです
もう、セガのゲームは買わない…
969なまえをいれてください:2007/12/10(月) 22:14:49 ID:7g0NPLAh
>>968
テラGKwwww
970なまえをいれてください:2007/12/10(月) 22:16:29 ID:bOD95pOE
>>968
早まるな
リメイクなら安心だろ
リメイク買ってからセガのゲームを買わなければ良い
971なまえをいれてください:2007/12/10(月) 22:19:01 ID:7j0kejn3
>>968
焦りすぎwwww
必死乙www
972:2007/12/10(月) 22:28:05 ID:/wMdd1A0
上の続き
これだけだと何も分からないと思うので。
会社帰りに行きつけの店に行ったらなぜか店頭に並んでた。
で、早速買ってプレイ。美麗なムービー。前作の使い回し音楽。
初めは、
「お、いいかも」なんて思ってたけど、進めていくうちに問題のデモシーンが。
10フレームぐらいのドリキャス並の実機ムービーが、くどくどと説明を始める。そのうちにナイツも登場してしゃべりまくる。この時点で前作のファンは「。。。。。あれ」って感じ。
なんかps2のゲームみたいな垂れ流しムービーを5、6分見続けて、ようやく1ステージ目へ。

で、結論から言うと
ゲーム自体は昔のテイストそのまま。音楽も、テンポもいい。ただステージ終わったら、あの見るに耐えない実機ムービー。
イメージ壊されまくりで、速攻売リに行って、チョコボの方を予約してきました。
中の抜けたソニチは
もうかつてのソニチじゃないな
973なまえをいれてください:2007/12/10(月) 22:28:34 ID:O4YZcysc
>>968
まじで・・・orz じゃ俺もスルー・・・
ってねーよ乙www
974なまえをいれてください:2007/12/10(月) 22:31:52 ID:bOD95pOE
>>972
つまり、ゲームもBGMもテンポも昔のナイツに匹敵するってこと?
ムービー以外は問題ないって言ってるのかな?
975なまえをいれてください:2007/12/10(月) 22:35:23 ID:3yhwPg6U
ネガキャンに見せかけた巧妙なマンセー書き込みとは、やるな
976なまえをいれてください:2007/12/10(月) 22:35:43 ID:GAEEHcmT
最近地雷ゲーに出会ってないんで逆に楽しみかもw
977:2007/12/10(月) 22:37:16 ID:/wMdd1A0
そうかな。
ゲーム自体は本当に、昔のナイツそのままのパワーアップかも。
ボスも少しフレーム落ちがあるけど、まぁできなくはない。

ただ俺はデモでイメージ壊されまくりで、テンポも悪いし、イヤになって売りに行った。
売らないで、今晩やってても良かったんだけど、もう見たくないって感じで。
期待しずぎたとかそんなんじゃなく、もう呆れたというか何というか。

一週間後には中古溢れてるよ、コレ。
ほとんど前作ファンが買うんだろうし。
978なまえをいれてください:2007/12/10(月) 22:39:22 ID:oGjayk/t
>>950
Wii予約組だが、PS2発表はほんとに氷水ぶっかけられた気分だったよ

ま、たとえ溶岩ぶっかけられてもキャンセルはしないけどな
11年も待ったんだから
979なまえをいれてください:2007/12/10(月) 22:40:26 ID:3y2ivRON
デモだけで幻滅とか、昔のPCエンジンのアイレム作品じゃないんだから(;^ω^)…
早まった行動だねークリアくらいすりゃよかったのに。
980なまえをいれてください:2007/12/10(月) 22:41:41 ID:Qe63BLw6
最初から1ステージクリアまで15分か
買って確かめなくては
981:2007/12/10(月) 22:41:58 ID:/wMdd1A0
まぁ、変な人形もらえたし、(手のひらサイズ。ゴムみたいな質感)
クラニンのポイントもあるのでまぁ、いいや。

タイトルでデモプレイみようと思ったけど、ムービーが流れるだけで、そんなのはなし。
メニューもいまいちな感じで(手抜き臭強い)イヤな予感がしてたんだ。
ああ、デモなんだけど、
ドリキャスのD4みたいなポリゴンキャラだよ、ちょっと気持ち悪い。
982なまえをいれてください:2007/12/10(月) 22:44:11 ID:bOD95pOE
>>981
レポ乙でした

まぁ、短気を起こさないでリメイク買ってからセガにダメだしするのも良いかもね
リメイクも台無しにしたらスッパリ綺麗に切れるだろうし
983:2007/12/10(月) 22:47:05 ID:/wMdd1A0
ちなみにアンチっぽいけど、
俺は今でもサターンを持ってる純粋なナイツファン。

ナイツのすごいところって、
言葉では説明しなかったことに意味があると思うんだ。だから国も関係なかった。ナイトピアンって言葉さえ知らなくても楽しめて感動できたんだ。大人になってやって新しい発見や解釈もできたし、そういう意味ではすごい作品だったんだよ、前作は。
それが、、、こんな。
信じてくれなくてもいい。やったら分かる。はぁ。
984なまえをいれてください:2007/12/10(月) 22:48:05 ID:f6Lzj96L
>>981
ナイツって普通に日本語しゃべるの?
985なまえをいれてください:2007/12/10(月) 22:48:40 ID:miwk/f/o
>ゲーム自体は昔のテイストそのまま。音楽も、テンポもいい。

買いますw
986なまえをいれてください:2007/12/10(月) 22:48:57 ID:ELGBcbNV
ナイツが喋ることなんてとっくに判明してましたが
987なまえをいれてください:2007/12/10(月) 22:51:47 ID:bOD95pOE
>>983
でも、レポするときって写真うp&age無いとか
それなりにすればレポの内容が否定的であっても信用度があがるよw
988なまえをいれてください:2007/12/10(月) 22:52:36 ID:aZvE46sD
喋るのはインタビューとかでとっくにわかってた上に
店頭に置いてあるダミーパッケ裏を見れば喋ってるムービーシーン映ってるから
ネットで情報集めなくても買う前にわかったはずなんだが
989なまえをいれてください:2007/12/10(月) 22:54:22 ID:YFJoZd4S
説明書とディスクうpしてほしいのう
990なまえをいれてください:2007/12/10(月) 23:01:39 ID:wmYW7UBk
俺も買ってきた。
ゲーム開始後即投げ出された前作とは打って変わって世界観の説明やチュートリアル。
968も言ってるように英語で喋りまくるナイツや無理に世界観を広げようとしてえらくいちいち説明的なのも違和感。

嫌がる人の気持ちもわかる。

あ、ステージ開始時のロードがエラく長い。

しかしササキトモコは神だった。
991なまえをいれてください:2007/12/10(月) 23:02:03 ID:YXbtvUrg
15分やって売りにいく奴にファンなんて言われたくないだろ
992なまえをいれてください:2007/12/10(月) 23:03:22 ID:EcPmrELP
     |┃三        / ̄\
     |┃         |     |
     |┃          \_/
 ガラッ. |┃            |
     |┃  ノ//   ./ ̄ ̄ ̄ \
     |┃三    /  ::\:::/:::: \    ワゴン仲間が出来るって聞いて 
     |┃     /  <●>::::::<●>  \  飛んできますた! 
     |┃     |    (__人__)     |  
     |┃三   \    ` ⌒´    /
     |┃三   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \

993なまえをいれてください:2007/12/10(月) 23:04:05 ID:GAEEHcmT
早くやりてええええ
994なまえをいれてください:2007/12/10(月) 23:05:39 ID:m2xJ1qm7
>>992
くるな!!!!マジで!!!!!
やめてくれ><
995なまえをいれてください:2007/12/10(月) 23:06:08 ID:/n086ZVL
そのチュートリアルなどのムービーって飛ばせないんだっけ?
996なまえをいれてください:2007/12/10(月) 23:08:44 ID:miwk/f/o
次スレ
【Wii】NiGHTS ナイツ 〜星降る夜の物語〜 第5夜
http://game13.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1197295663/
997なまえをいれてください:2007/12/10(月) 23:09:04 ID:aZvE46sD
要するに前作では説明書とかの説明書きだけで伝えてた導入部分を
ゲーム中で語ってくれるってことだろ?いいことじゃん。
998なまえをいれてください:2007/12/10(月) 23:09:36 ID:bOD95pOE
>>996
スレ立て乙
999なまえをいれてください:2007/12/10(月) 23:10:21 ID:m2xJ1qm7
ま、喜ぶとこだろうけど
前作やった人にもやさしいつくりにして欲しいもんだわな。
1000なまえをいれてください:2007/12/10(月) 23:10:38 ID:wmYW7UBk
>>995
飛ばせない。
ウィルの方でチュートリアル終わらせてもヘレンでスタートするとまたチュートリアルやらされる。
START押したら「つづける」「やめる」の選択肢出るけど、そこでやめるを選らんだらチュートリアルが終わるもんだと思って
やめる選んで再びヘレンを選んだらまたチュートリアル最初っから\(^o^)/
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。