【Clover Studio】大神〜六拾参〜

このエントリーをはてなブックマークに追加
1なまえをいれてください
クローバースタジオ(元カプコン第4開発部。鉄騎や逆転
裁判など)が放つ初のオリジナルタイトル
デビルメイクライ、バイオハザード2、ビューティフルジョーを手掛けた神谷ディレクター快心の作!
ジャンル:ネイチャーアドベンチャー(大自然冒険活劇)
通常版発売日:2006年 4月20日(BEST版発売日:2006年12月14日)
プラットホーム:PS2
※ネタバレあり。クリア前の人は注意。閲覧は自己責任でお願いします。
※購入は公式を見て自己判断で。(※希に購入相談を装った荒らしがいるため購入相談はスルー推奨)

公式サイト
http://www3.capcom.co.jp/o-kami/
大神ブログ(2007年3月5日で更新停止)
http://ameblo.jp/o-kami
大神@Wiki
http://www11.atwiki.jp/yorozu/
前スレ
【Clover Studio】大神〜六拾弐〜
http://game13.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1190452360/
※攻略に関する質問は↓こちらで。
大神〜オオカミ〜攻略 巻の参拾
http://game11.2ch.net/test/read.cgi/gameover/1184446406/
2なまえをいれてください:2007/11/08(木) 23:13:41 ID:WyIh+RKV
主な関連商品

■大神 オリジナル・サウンドトラック
ttp://www.e-capcom.com/shop/?goods=1238890
ttp://www.amazon.co.jp/gp/product/B000F9UDBW/

■大神絵草子 絆 -大神設定画集-
ttp://www.amazon.co.jp/gp/product/4862330886/

■PS2 the Best版
ttp://www.e-capcom.com/shop/?goods=1238890

■大神フィルムDVDブック 画龍点睛
ttp://www.e-capcom.com/shop/?goods=9907040401
3なまえをいれてください:2007/11/08(木) 23:14:33 ID:WyIh+RKV
関連スレ

 大神の音楽を語ろうぜ part4
http://game12.2ch.net/test/read.cgi/gamemusic/1175918212/
 大神のアマテラスタンはワンコカワイイ移し身5
http://game11.2ch.net/test/read.cgi/gamechara/1190214600/
 【レッツロック】大神のウシワカと遊ぶスレ2【ベイビィ】
http://game11.2ch.net/test/read.cgi/gamechara/1185098792/
 大神のオキクルミを馬鹿にするスレ 4モギ100%
http://game11.2ch.net/test/read.cgi/gamechara/1186767406/
 大神のヤマタノオロチは何かカワイイ
http://game11.2ch.net/test/read.cgi/gamechara/1178549525/
 【信者も】PS2大神アンチスレ【ゲームも】
http://game11.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1177979333/
4なまえをいれてください:2007/11/08(木) 23:15:04 ID:WyIh+RKV
■よくある質問
Q.通常版とBEST版の違いは?
A.値段とパッケージと取扱説明書だけです。内容は一緒。

Q.答選坊が倒せません。絶対場所あってるよ!!
A.順番チェック

Q.神格についての説明が取説に載ってません。BEST版だから?
A.通常版の取説にも載ってません。ゲームを進めるとゲーム中で説明が読めます。

Q.オロチ倒したんだけどあとどれくらい?
A.まだ序盤です。ちなみにこのスレはネタバレしまくりなのでプレイ中は封印しておくのが吉。
  プレイ時間はサブイベントの達成率にもよりますが1周目で40〜80時間くらいが目安です。

Q.アマテラスは女だよね?
A.神様だから性別はない、というのが公式の見解のようです。

Q.×××はどうやるんですか?
A.ここは雑談スレなので >>1 の大神Wikiで情報を探すか、攻略スレで質問することをオススメします。
5なまえをいれてください:2007/11/08(木) 23:15:51 ID:WyIh+RKV
Q.戦闘がぬるいんだけど?
A.このゲームは「普段ゲームをプレイしないような人にもプレイできるように」というコンセプトで調整
  されていますので、戦闘こそゲームの醍醐味という百戦錬磨のプレイヤーにはぬるいかもしれません。
  ただし、そういう人向けの歯ごたえのある戦闘がサブイベントとして用意されています。

Q.しゃべる声が変なんですけどデータが壊れてるんでしょうか?
A.声がほにゃらほにゃらなのは仕様です。フルボイスではありません。

Q.プロモ映像のスクリューパイルドライバーみたいなヤツはどうやるの?
A.神器の鏡を裏装備にして敵の攻撃を受け止めればおk。

Q.祭りの時、スサノオとクシナダがいないんだけど?
A.断神をゲットした場所を思い出してみてください。

Q.最強のぬり壁が倒せません!
A.プロデューサーいわくビデオ(写メムービーなど)に撮るか二人がかりで
  解くなどしていいそうなので、お好きな方法でどうぞ。
  画面にラップを貼って順番と位置を書き込むやり方もあります。
6なまえをいれてください:2007/11/08(木) 23:18:17 ID:WyIh+RKV
え?重複しちゃったの?(´・ω・`)
7なまえをいれてください:2007/11/08(木) 23:20:07 ID:E6YP628r
7秒差で重複・・・
こっちのが早いから、こっちかね。
8なまえをいれてください:2007/11/08(木) 23:20:14 ID:DEaIRiJK
乱立してるぞ
9なまえをいれてください:2007/11/08(木) 23:21:53 ID:2e1t4k9b
>>1
乙神

攻略見ないでプレイしてるんだが、神木村の空中に浮いてる桃がまさかアイテムじゃなかったとはw
最初すげーうろうろして高い場所から飛び付こうとしてたわ
無敵になるとか神アイテムだとばかり…一章終盤に判明して驚いた!
何にも説明も攻略もない状態でも楽しいな
RPGも好きなんだが、攻略なしで楽しめないのが多いから、このさじ加減は好きだ
10なまえをいれてください:2007/11/08(木) 23:26:41 ID:70jKYrrs
>>1
重複は削除依頼出してきた
それで、攻略スレ変わってるんでこっち↓
※攻略に関する質問は↓こちらで。
大神〜オオカミ〜攻略 巻の参拾壱
http://game13.2ch.net/test/read.cgi/gameover/1193252896/
11なまえをいれてください:2007/11/09(金) 00:26:04 ID:YxeGd69l
>>1


1000近いのに気付かず雑談しててスマンかった
12なまえをいれてください:2007/11/09(金) 00:31:18 ID:yqoTKe2h
バイト代入ったら必ず買い戻すからね

売らずに取っとけば良かったな…
13なまえをいれてください:2007/11/09(金) 01:54:45 ID:Bo3SjwVl
>>1
次スレは>>950に立てさせたほうがいいかもね
14なまえをいれてください:2007/11/09(金) 06:15:42 ID:WrRi3uPV
>>13
それ何回も何回もゆってるがやらない香具師は絶対スレ立てやらんよな
>950もアレだが次スレたってないのに雑談やめれってヴぁ
15なまえをいれてください:2007/11/09(金) 10:18:14 ID:Qr3XIAA1
>>1乙クルミ。

うちの近所で飼われてるスピッツの名前がチコちゃんだと判明したので
撫で回させてもらいました
16なまえをいれてください:2007/11/09(金) 12:37:02 ID:mZt94f3N
今更だけど、ニコニコにあるお絵描き動画すげえな
まさに天道太子
17なまえをいれてください:2007/11/09(金) 14:29:01 ID:Dz+k4bMS
>>10
そっちも乙
18なまえをいれてください:2007/11/09(金) 20:31:23 ID:+Hd0wbIk
best版やり終わったんだけど
これで三千円でいいのかと
向こうは元とれてないよな・・・
19なまえをいれてください:2007/11/09(金) 20:41:07 ID:G6IOHgjJ
逆に考えるんだ
「元が取れたからベストを出す」と考えるんだ
20なまえをいれてください:2007/11/10(土) 09:54:32 ID:1RExnlkL
お金より幸玉の数のほうが大事なんだよ
21なまえをいれてください:2007/11/10(土) 09:59:56 ID:rfYC67aH
同情するなら金をくれ!
22なまえをいれてください:2007/11/10(土) 10:01:44 ID:/fji3jJJ
消費者が心配することじゃないぜ
23なまえをいれてください:2007/11/10(土) 12:13:32 ID:EypbwQ3p
流石に続編は出ないよなぁ
ICOとワンダみたいなリンクしたものなら出来そうだが
24なまえをいれてください:2007/11/10(土) 13:28:43 ID:IYze/r85
これどんくらい売れたん?
25なまえをいれてください:2007/11/10(土) 13:45:11 ID:rfYC67aH
これくらいlc
26なまえをいれてください:2007/11/11(日) 01:52:32 ID:onGgFFbE
3才から100才までプレイしてほしいゲームだな
27なまえをいれてください:2007/11/11(日) 11:13:20 ID:1LLILJ3M
俺、死んだら棺桶に入れてもらうんだ
28なまえをいれてください:2007/11/11(日) 13:17:03 ID:aXmJt7Gd
俺は天国まで持っていってタカマガハラで大神プレイするぜ
29なまえをいれてください:2007/11/11(日) 19:55:22 ID:kzoN71CQ
>>28
アマ公に会えるといいな
30なまえをいれてください:2007/11/11(日) 21:03:20 ID:fQ+YMv0y
>>29
天邪鬼がいっぱいです
31なまえをいれてください:2007/11/12(月) 01:30:22 ID:yFLu4OMr
wii版まだー?
32なまえをいれてください:2007/11/12(月) 11:51:51 ID:Fj8SHMIW
ttp://www.neogaf.com/forum/showpost.php?p=8565380&postcount=674
PS3で使用できる大神のテーマ
もう知ってる人いると思うけど一応
33なまえをいれてください:2007/11/12(月) 12:50:31 ID:gEsKyuhP
>>32
なんだこれすげえ
でもPS3持ってないw
34なまえをいれてください:2007/11/12(月) 17:30:06 ID:BBl7PEot
>>32
PSP用の大神カスタムテーマも作って欲しいな。
35なまえをいれてください:2007/11/12(月) 18:09:49 ID:T0lgz6OC
このスレのやつらきもい
36なまえをいれてください:2007/11/12(月) 18:34:29 ID:ay32VAmB
ありがとうございます!(>_<)
37なまえをいれてください:2007/11/12(月) 20:18:27 ID:17aJ5lVf
ところで天照ってひきこもりの象徴らしいな
38なまえをいれてください:2007/11/12(月) 21:46:09 ID:XaqNgRHn
最近は釣りのレベルも落ちたものだな
コカリと修行してこい
39なまえをいれてください:2007/11/12(月) 21:48:30 ID:09T3LARp
じゃあ俺はアマたんと一心同体だな
40なまえをいれてください:2007/11/12(月) 22:52:50 ID:z/6gc5B2
オロチ倒して数ヶ月放置してたのを最近再開させて進めて
必死で猫神様の所に行ったのに餌が無かったorz
またあの塔登るのか、凄いクラクラするんだよなあそこ
41なまえをいれてください:2007/11/12(月) 23:03:54 ID:nmCEUI67
>>40
人魚の泉あったような気がする
42なまえをいれてください:2007/11/12(月) 23:09:07 ID:U7IJr4dA
降りる時はバリアで降りられなくなってなかったっけ
43なまえをいれてください:2007/11/12(月) 23:24:53 ID:+3KVhp40
バリアの外に向けて飛べば下まで行けるよ
44なまえをいれてください:2007/11/13(火) 00:07:59 ID:gSbjYQUu
やっと鬼ヶ島の途中まで終わった…
正直戦闘の方がラクだ orz
45なまえをいれてください:2007/11/13(火) 04:14:07 ID:kuH27LPL
鬼ヶ島はアスレチック気分でかなり楽しかった。
ボスが熱いからがんばってくれ。
46なまえをいれてください:2007/11/13(火) 07:18:13 ID:UotW4cfu
お札かっこよすぎだろ……
47なまえをいれてください:2007/11/13(火) 09:02:44 ID:psphiC6S
イザナギ窟のはぐれ珠を取り忘れたんだけど
後から取れますか?
48なまえをいれてください:2007/11/13(火) 09:06:07 ID:+l68PSyY
最後の船に乗る前なら、いつでも取れる
49なまえをいれてください:2007/11/13(火) 09:12:03 ID:psphiC6S
別に攻略スレあるのを知らずにカキコしますた。
ごめんなさい

>>48
ありがとう。過去ログから鳥居をくぐれば行けることがわかったから
事故解決です。
50なまえをいれてください:2007/11/13(火) 14:57:17 ID:N+qTfQ7j
疾飛丸うわぁぁぁぁぁ(つД`)
キュウビの最後も何か悲しいな
最後の雄叫びで泣いてしまった
あのまさに鬼の仕掛けを必死で解いてきただけはある

ここまで来るのに何度うるっと来たことか
51なまえをいれてください:2007/11/13(火) 16:39:16 ID:Neay0/N2
疾飛丸ってさ、ツヅラオの使ってたお札とはデザイン違うよな…?
使い回しとかそんなんじゃないよね?
52なまえをいれてください:2007/11/13(火) 19:05:04 ID:+l68PSyY
>>51
事実を知りたいなら、「大神絵草子 絆」を買うんだな
53なまえをいれてください:2007/11/13(火) 23:14:17 ID:DXrcng8P
>>50
ぜひ最後までいってくれ
出合った人や妖怪たちのことを覚えていると
ラスト近くのウシワカのセリフが感慨深い

詳しくはは自分の目で見てくれ
54なまえをいれてください:2007/11/13(火) 23:26:21 ID:1z5EgGyh
エンディングテロップラスト。
てんじゃき達が桜の花の下、太鼓叩きながら踊ってるシーンでは
号泣できる。
55なまえをいれてください:2007/11/14(水) 01:19:30 ID:kX2lkW1m
大神って敵キャラもなんか愛嬌あるよな
56なまえをいれてください:2007/11/14(水) 04:01:55 ID:IphbVC+B
ハヤトビマルとアジミがいい味だしてたよな
57なまえをいれてください:2007/11/14(水) 07:04:36 ID:IqXk8Z3K
サメが怖すぎてトラウマ
でもサメになるまでの流れは切ないから憎めない
58なまえをいれてください:2007/11/14(水) 08:41:24 ID:T64KW7Wn
サメ?
59なまえをいれてください:2007/11/14(水) 09:24:49 ID:zaC/UOMw
水龍?
大海原で出会ったときの音楽といいデカさといい、泣きそうになったが
60なまえをいれてください:2007/11/14(水) 09:35:23 ID:xhuDDybc
一郎じゃないの
61なまえをいれてください:2007/11/14(水) 09:42:52 ID:3EeRapOH
両島原北を勝手に浄化したウシワカにビキビキ(#^ω^)したのは俺だけじゃ無いはずだ…

>>54
てんじゃきはネタなのかマジなのか…!
62なまえをいれてください:2007/11/14(水) 09:54:41 ID:umOGGxVO
このスレ伝統のネタだギャ
63なまえをいれてください:2007/11/14(水) 11:16:00 ID:hd9AYoti
このスレのおかげで国語のテストで「天邪鬼」を「てんじゃき」ってマジで書いて間違えました
64なまえをいれてください:2007/11/14(水) 11:18:08 ID:xhuDDybc
お前「芥川」を「ちゃがわ」って書いたことあるだろ
65なまえをいれてください:2007/11/14(水) 12:21:20 ID:RLduGBfI
>>63
ゆとりだな
66なまえをいれてください:2007/11/14(水) 14:11:07 ID:tpbKPvPV
>>63
スレのせいじゃねえよ
お前が馬鹿なだけ
67なまえをいれてください:2007/11/14(水) 14:37:52 ID:MBhoafEx
次回はトンプレに入れるべきだ!
「このスレでは‘てんじゃき’と読みます」とな!
68なまえをいれてください:2007/11/14(水) 16:00:06 ID:WD2r+A7E
TBSのおかげで便器に熱湯を注いで(ry
69なまえをいれてください:2007/11/14(水) 22:45:23 ID:u1Z9v6Wp
大神ー完全版ー マダー?
70なまえをいれてください:2007/11/14(水) 23:44:32 ID:hd9AYoti
>>64
流石にそれは分かるわ

>>66
誰もスレのせいにしてないじゃん
71なまえをいれてください:2007/11/14(水) 23:59:00 ID:rhHHc0Q0
ネタだろうに・・・なんでマジレス
72なまえをいれてください:2007/11/14(水) 23:59:29 ID:/nS/DfYC
スレのおかげにはしてるけどスレのせいにはしてないといことか。

つまり間違えたことに感謝こそすれ、批難しているわけではないと。
73なまえをいれてください:2007/11/15(木) 09:52:30 ID:y6I+FZi5
ようやくクリアした
常闇ノ皇戦もいいけどヤマタノオロチ戦と双魔神戦が燃えた
74なまえをいれてください:2007/11/15(木) 16:50:25 ID:w1jFRNno
自分も最近クリアした
ラスボスより百鬼夜行に涙目だった
キュウビ戦が好きかな
75なまえをいれてください:2007/11/15(木) 20:10:15 ID:4j+HeCru
>>73
俺も双魔神が好きだ。
過去アマテラスがオロチごときに殺されたのは未来アマ公を助けるためだったって男らしさに感動。
76なまえをいれてください:2007/11/15(木) 20:27:24 ID:h+zOHp2H
>>75
アマ公じゃなくオキクルミね
77なまえをいれてください:2007/11/15(木) 21:00:20 ID:DzjO/m50
HALO3のために九尾でPS2封印したがそろそろ再開すっかな。
GoWなんかで荒んだ心をアマたんにケアしてもらうんだ
78なまえをいれてください:2007/11/15(木) 22:17:38 ID:YNHx5ept
>>76
未来アマ公を助けるためにイリワク神殿へ行って、オキクルミを助けて負傷した
79なまえをいれてください:2007/11/15(木) 22:22:39 ID:kb60y9UE
ようやく神殿まで来たけど難しいなここ
蜘蛛uzeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeee!!!!!!!!!!!!!!!
分かってるのに上手く跳べない乗れない進めない

動かすの下手で鬼ヶ島の仕掛けに散々泣かされて
カイポクレースはアイテム全無視でなんとか時間内にゴール
これ以上は流石に無いだろうと思ってたけど甘かったorz
80なまえをいれてください:2007/11/15(木) 23:52:43 ID:h+zOHp2H
>>78
俺はオキクルミを助けるために未来に来たと思ってるけど・・・
オキクルミを助けて負傷→過去に戻りオロチ戦で死亡
↑これは変えられない
過去アマ公は未来を知っていたと思ってる
たまたま来たの?必然的に来たの?


ちょっと頭がこんがらがってきた・・・
81なまえをいれてください:2007/11/16(金) 00:09:56 ID:iAP64CQb
必然的だと思ってた
クリアしてもその辺よくわかんないけど、白野威はなんで未来のことわかってたんだ?

この話題、散々議論されてそうだな・・・
82なまえをいれてください:2007/11/16(金) 00:15:27 ID:36mGnEpr
かみさまだもの
'         ¥
83なまえをいれてください:2007/11/16(金) 00:21:59 ID:iAP64CQb
納得した
84なまえをいれてください:2007/11/16(金) 00:57:17 ID:irdfLkrr
朝クリアして、号泣しちまった
ゲームで、こんな泣いたの初めてだわ
85なまえをいれてください:2007/11/16(金) 01:10:51 ID:vzDFIjag
俺もヤマトでセーブしてから出れなくなったのには泣いた
86なまえをいれてください:2007/11/16(金) 01:57:12 ID:4TDrVRAi
それは俺でも泣くわ
87なまえをいれてください:2007/11/16(金) 02:01:46 ID:la/aHy9j
ヤマトは2つの意味でプレイヤー泣かせだな
88なまえをいれてください:2007/11/16(金) 02:04:07 ID:uR1ptXwO
石簡を買ったら3つの意味で泣ける
89なまえをいれてください:2007/11/16(金) 02:27:25 ID:7vb8vc+E
オロチを倒す前まで、戦闘は常に一閃か輝玉で戦っていたよorz
通常攻撃あったんだよな・・・道場にいって思い出した
そして西安京を救った今、たまたま公式みたら武器の組み合わせで技が変わると!?
表武器の攻撃しか見たことがない・・・合わせ技どうやって出すんだ?
色んな意味で悲しい
90なまえをいれてください:2007/11/16(金) 02:53:22 ID:3XwIeQ4F
>89
そんな貴殿には縛りプレーをお薦め。
体力ゲージアップを縛るだけでかなり歯応え出る。
91なまえをいれてください:2007/11/16(金) 08:16:03 ID:gplY0fyG
じゃあ俺は乙姫様を…
92なまえをいれてください:2007/11/16(金) 10:25:37 ID:rOXQpZ7/
昨日買ってやってみた。
酔いやすい体質だからちょっと酔ったorz

道塞いでる大きい岩を切断するところまでいったが、絶賛される程面白いとは思わなかった。
これから面白くなるんだよね?
93なまえをいれてください:2007/11/16(金) 10:32:58 ID:Viftn9PU
>>92
序盤:ふーん、何か独特なゲームだね
中盤:わんこかぁいいよわんこ!!
終盤:アマたんは俺の嫁幸幸幸幸幸幸幸幸幸幸幸幸幸!!!!!!!
94なまえをいれてください:2007/11/16(金) 12:35:36 ID:+SHo57yc
>>92
中盤:狐ぬっ殺す!!!!!!!
95なまえをいれてください:2007/11/16(金) 12:38:49 ID:nh3NUQyM
中盤(終盤?):大神降ろしとるんじゃねえよしね
96なまえをいれてください:2007/11/16(金) 15:43:52 ID:la/aHy9j
序盤:サクヤで抜いた
97なまえをいれてください:2007/11/16(金) 15:51:17 ID:yULreynx
中盤:ボインボイン・・・・
98なまえをいれてください:2007/11/16(金) 16:17:18 ID:ZoP9ekDJ
中盤:ボイン一生ついていくよボイン→このボインがっ!これはボインの分!!!
99なまえをいれてください:2007/11/16(金) 16:24:30 ID:bmN2JQDK
終盤→まるでボインのバーゲンセールだ・・・
100なまえをいれてください:2007/11/16(金) 16:51:22 ID:SCqjegDd
終盤:たまにはロリもいいよね!幼女のお尻なでたいね!
101なまえをいれてください:2007/11/16(金) 16:52:56 ID:pp8mDXWx
終盤:月に帰れ
102なまえをいれてください:2007/11/16(金) 18:45:39 ID:SCqjegDd
3日かかってようやく魚図鑑コンプしたわ・・・
しまいには引きだけでどの魚が来たかわかるようになってしまったよアマテラス君
103なまえをいれてください:2007/11/16(金) 19:33:37 ID:Xhynlyez
アマ公ってきっと絶対間違いなく女の子だよね
相当な美女だろうなぁ
104なまえをいれてください:2007/11/16(金) 19:37:28 ID:Qo5MVFte
そうですね
105なまえをいれてください:2007/11/16(金) 19:40:19 ID:wXfzVPw4
久しぶりにすばらしい華麗にスルーを見た
106なまえをいれてください:2007/11/16(金) 22:09:52 ID:nw41RrI3
>>92
そこはまだ一歩目も降ろしていないくらい序盤の序盤の序盤

判断するには、早すぎるなんてもんじゃない
107なまえをいれてください:2007/11/16(金) 22:31:59 ID:EZv8nMbA
ヤマタノオロチを倒してもまだ序盤だしな
108なまえをいれてください:2007/11/16(金) 23:57:33 ID:K0bBBycl
まぁでもゲームとして面白いかと言われたらそれほどだしな。
全体に漂う雰囲気はかなりのものだけど。
109なまえをいれてください:2007/11/17(土) 00:14:24 ID:GiwWSZZe
ゲームの感想なんて人それぞれだしな
110なまえをいれてください:2007/11/17(土) 00:29:07 ID:Zwpz37Zo
筆しらべは面白かったけどな
中盤まではなかなかやる気が起きなかったけど終盤の盛り上がりは良かった
111なまえをいれてください:2007/11/17(土) 02:04:04 ID:rvNWVts2
かなり既出のネタだろうけど
脳内メーカーで大神ネタを入力してみた
アマ公が白野威と呼ばれてた頃は荒みすぎてて泣けてくる
112なまえをいれてください:2007/11/17(土) 04:10:54 ID:osEoDvpv
1回クリアして放置してたが久々にやりたくなってきた
113なまえをいれてください:2007/11/17(土) 05:56:18 ID:piYu6nB2
他人の感想をみたりプレイ動画をみたりするともう一度やりたくなるよねw
114なまえをいれてください:2007/11/17(土) 12:24:21 ID:NjGMIh9n
俺クリアして半年くらい経ったけどまだやり直したい衝動が起こらない
それほどお話の印象が強かったのかな
115なまえをいれてください:2007/11/17(土) 17:52:38 ID:ZkjdW6fW
俺は未だにやってる
カムイ百鬼夜行を神クリアに苦戦だ……
116なまえをいれてください:2007/11/17(土) 19:15:14 ID:Tg33n7Fd
バトルはいいけどダンジョンでの操作が苦手な自分には2週は無理かな
オロチ編やキュウビ編のダンジョンでも何度やめようと思ったか
はいはいゆとりゆとり
117なまえをいれてください:2007/11/17(土) 19:19:55 ID:7Wcd3Z2z
公式の年賀状がダウンロードできないんだけど、何でだぜ?
118なまえをいれてください:2007/11/17(土) 21:10:08 ID:5X6+NHH/
>>117
そこで更新ボタンをクリックだ!
119なまえをいれてください:2007/11/18(日) 00:31:51 ID:2mn5DyN7
学生時代ならともかく、社会人になってから年賀状を
断神様にするのは躊躇してしまう。

去年の爆神様は家族の猛反対を押し切って使ったけどな。
家族全員の年賀状に。
120なまえをいれてください:2007/11/18(日) 05:34:49 ID:Dh13pZmV
普通にハガキになりそうな絵なのにな
121なまえをいれてください:2007/11/18(日) 08:22:33 ID:DGpP1sbs
むしろうちのプリンタで細かい線がちゃんと印刷できるかどうかが心配だぜ
122なまえをいれてください:2007/11/18(日) 17:49:53 ID:ILvpgUSD
断神とか武器もってるのは友達くらいにしといたほうがいいかもしれんが
普通に使っても大丈夫そうなのも結構いると思うけどな

爆神はいいんじゃね?
123なまえをいれてください:2007/11/18(日) 19:41:12 ID:G0YE4DYn
オキクルミ飼いたい
124なまえをいれてください:2007/11/18(日) 20:17:32 ID:wmdvFSD5
ハヤブサや梅太郎みたいな忠犬が良いです…。
125なまえをいれてください:2007/11/18(日) 20:56:10 ID:vHM8mcUy
大神って何かバグとかってないの?
126なまえをいれてください:2007/11/18(日) 21:43:30 ID:hpFK6KL+
>>125
涙の枯れた俺がラスボス戦やると涙腺崩壊するという重大なバグ
127なまえをいれてください:2007/11/18(日) 22:28:51 ID:ti8HK0xA
そのバグなら俺のところにもあるわw

とそれはさておいて
長時間プレイし続けたりしてると本体が熱をもって?
処理速度が落ちる弊害の為か、一部のダンジョンで
先に進むのに謎を解かないといけないギミックが
表示されないとかいう報告は前どこかのスレであった

それ以外は少なくとも俺は聞いたことないかな
128なまえをいれてください:2007/11/18(日) 22:32:17 ID:jzrjJIRB
常にガリガリするから初期型のPS2は気を付けろっっっ!!!!!
ACE3くらい凄いから
129なまえをいれてください:2007/11/18(日) 22:33:11 ID:AVLdNMtp
再現性の低いバグなら、

・歯車などの一部仕掛けが表示されなくなる
・人のいない場所に、人影ができる(昼はいるけど夜はいない場所など)
・筆しらべなどを条件に発動するはずのイベントが発動しない
・戦闘が終わっても評価画面が出ず、戦闘から抜け出せない

こんなところか。
130なまえをいれてください:2007/11/18(日) 22:33:47 ID:qzV2hrdj
>>125
神殿の歯車にイベント進まないバグがある
イッスンのヒントが出た後、火のついたままのタギリグモにのって
他のマップにでる→セーブの後ロード
でイベント進めなくなる
他は知らない
>>126のは俺も食らったw
131130:2007/11/18(日) 22:39:44 ID:qzV2hrdj
少し修正
歯車にイベント→吹雪出してる装置の歯車止めるイベント
132なまえをいれてください:2007/11/18(日) 23:38:11 ID:Tsy64t13
龍宮の踊り子って妙にいらやしくないか?おばちゃん以外
胸当てのせいかもしれないが、いちいち胸が動いててリアル造形じゃないのに生々しいつかw
133なまえをいれてください:2007/11/19(月) 00:40:01 ID:yjOU3yQQ
当然正面に回ってアマ公視界モードだ
134なまえをいれてください:2007/11/19(月) 00:56:36 ID:IgfaRy8f
>>132
それを言うなら、両島原の漁師だってかなりセクスイ
喋るときの体の動きとティンコカバーが微妙にずれて動くからつい目が行くw
135なまえをいれてください:2007/11/19(月) 01:24:50 ID:N83j5wut
タックルしたらはだけて見えるんじゃないかと微妙に期待したな
CEROレベルは何になるのかw
136なまえをいれてください:2007/11/19(月) 01:44:19 ID:1IRdQUu7
両島原の漁師の股間にはとても世話になった。
一閃かましたり風吹かせたり塗りつぶしたり…
ぽろりはないと知りつつも楽しませてもらったよ。
137なまえをいれてください:2007/11/19(月) 02:24:35 ID:GCw3tNw2
タックルして怒る動物は猫と虎だけか
138なまえをいれてください:2007/11/19(月) 06:59:31 ID:h38/KwUW
猿。猫って怒ったか?
139なまえをいれてください:2007/11/19(月) 07:55:12 ID:8ljUN/Rx
猪顔真っ赤
140なまえをいれてください:2007/11/19(月) 09:42:18 ID:qgAn+lmB
最近また最初からやり始めた
今は百舌落としの落下地点に輝玉仕掛けてド派手フィニッシュするのがマイブーム
141なまえをいれてください:2007/11/19(月) 11:30:01 ID:BBgeKQ9h
今まで聞きもせず、興味も無かった
平原綾香の「Reset」を買ってしまった
142なまえをいれてください:2007/11/19(月) 12:19:39 ID:RRX2WtT/
640 名前: 名無しさん必死だな [sage] 投稿日: 2007/11/19(月) 11:52:38 ID:/04ixOr20
小ネタ投下

・大○Wiiはどうやら来春発売で落ち着きそう
・カプコン以外からもPS2ソフトをWiiエディとして計画しているメーカー複数有り
それはPS2時代のタイトルの続編をWiiで発売するという複線

嘘か誠か知らんけど、春はありえそうだ
143なまえをいれてください:2007/11/19(月) 12:23:13 ID:hfloUwG3
Wiiからゲームに入った人はいいけどさ、リメイク移植地獄はどうにかしてほしい。
144なまえをいれてください:2007/11/19(月) 17:09:18 ID:Qwn7F2LH
Wiiでリメイクってもう制作してるの?
145なまえをいれてください:2007/11/19(月) 17:22:40 ID:8rRoYROM
春か・・・・じゃあまた3月末か4月かな「いつか桜の下で」って事で。
まあ、其処まで考えて春なのかは知らんけど。
カプから出て元クローバーの人が係わってなくても、ちょっとでもそういう配慮があると
嬉しいんだけど。
146なまえをいれてください:2007/11/19(月) 19:13:14 ID:ULqSGn/1
一閃で岩壊した瞬間に朝になったら
壊れた破片が宙に浮いてた
147なまえをいれてください:2007/11/19(月) 19:18:12 ID:ec9QLjqK
バグといえば、トゥスクルにセワポポロをもらう前に
ヨシペタイに行くと一寸に止められるんだが
そこだけ台詞の人物名とアイコン部分が出なかった気がする
148なまえをいれてください:2007/11/19(月) 20:21:27 ID:ULqSGn/1
世界丸見えで大神w
149なまえをいれてください:2007/11/19(月) 21:57:37 ID:jRbeme+m
今ヘッドホンして難破船をプレイしてたんだけど、女郎蜘蛛の笑い声が恐すぎだお。゚(゚´Д`゚)゜。ウェーーン
150なまえをいれてください:2007/11/19(月) 22:47:53 ID:IgfaRy8f
難破船で女の笑い声なんてしたっけ?
151なまえをいれてください:2007/11/19(月) 22:56:57 ID:8ljUN/Rx
>>149-150
どっちがホント?
ちょっと恐いんだけど
152なまえをいれてください:2007/11/19(月) 23:18:32 ID:COTSDKTu
するよ、笑い声
153なまえをいれてください:2007/11/19(月) 23:18:54 ID:GCw3tNw2
KOEEEEE!
154なまえをいれてください:2007/11/20(火) 06:33:00 ID:a0J3wZwk
しないだろ………フフフ
155なまえをいれてください:2007/11/20(火) 08:29:33 ID:+8FhLw7R
ああ、女の声したな。つかあれ蜘蛛だっけ?
それより神器をいくつか取り逃したのが悲しい
最初の方の玉がないぜ・・・
156なまえをいれてください:2007/11/20(火) 08:36:50 ID:G7S7+XVr
取れなくなるような神器は一つもないけど。
157なまえをいれてください:2007/11/20(火) 08:51:09 ID:a0J3wZwk
買え
158なまえをいれてください:2007/11/20(火) 09:43:13 ID:96zLmaLk
説明書が薄っぺらいのって廉価版だけ?
神格とかネットで調べないと分からなかったんだが
159なまえをいれてください:2007/11/20(火) 09:52:52 ID:Ld8HtbqJ
最近大神をやり始めて今度鬼ヶ島に乗り込む俺に一言くれ
>>158
自分も廉価版買ったから説明書の薄さに戸惑ったぜw
160なまえをいれてください:2007/11/20(火) 09:58:19 ID:+aV4B8ex
>>159
紙っきれにヨロシクな
161なまえをいれてください:2007/11/20(火) 10:14:19 ID:2cWpRIEE
安心しろ
神格は通常版にも載ってない
162なまえをいれてください:2007/11/20(火) 10:20:58 ID:s8Ri9HCM
>>159
可哀想だから乙姫様の顔の前で遊ばないように
163なまえをいれてください:2007/11/20(火) 11:21:51 ID:EHtzTPBp
>>159
赤ペン先生にたくさんダメ出しくらってこい
164なまえをいれてください:2007/11/20(火) 18:03:44 ID:1FVyYTs9
>>159
串刺しになっても平気な強い身体を用意しておきましょう
165なまえをいれてください:2007/11/21(水) 00:18:34 ID:LFRRaIsn
1週目オワタ!
マジでヤツに月に帰れ!と言いたくなったw
166なまえをいれてください:2007/11/21(水) 01:55:42 ID:mha9pOTE
疾飛丸はラストとおなじくらい泣けた
167なまえをいれてください:2007/11/21(水) 02:05:39 ID:ODGGj9iZ
同意

     / ̄\
    |     |  
     \_/
      |
   /  ̄  ̄ \    
  /  _ノ  ヽ、_  \
/  |⌒|  |⌒|   \   /    /   /  | _|_ ― // ̄7l l _|_
|   | (__人__). |    | _/|  _/|    /   |  |  ― / \/    |  ―――
\  | `|⌒|´ |  /    |    |  /    |   丿 _/  /     丿
/ ̄ |川!| ̄|川i| ̄\
168なまえをいれてください:2007/11/21(水) 02:14:03 ID:tIWLDurR
各箇所で大神降ろしするたびに目から汗が
169なまえをいれてください:2007/11/21(水) 07:10:38 ID:7fv+kqGA
かぐやがストーリーに絡んでくると思った俺
170なまえをいれてください:2007/11/21(水) 08:22:21 ID:7Y4gIXti
かぐやが俺に絡んでくると思ったストーリー
171なまえをいれてください:2007/11/21(水) 09:41:11 ID:UZWJRA4P
>>160->>164
ありがとう!
紙にヨロシクして串刺しにされてくる!
172なまえをいれてください:2007/11/21(水) 12:36:03 ID:eGpAKcsP
これは攻略には関係ないからこっち向きの質問だと思うんだけど
曲の中にいくつか、例えば神州平原とか両島原みたいに1・2と2つ
パターンが用意されてる曲あるよな?
あれの曲が変わる条件って何か設定されてるのか?
ドラクエ8なんかだとドルマゲス討伐後にフィールドの曲の入りが
マイナーからメジャーになる、みたいな明確な条件があるけど…
173なまえをいれてください:2007/11/21(水) 12:37:03 ID:7Y4gIXti
夜になると楽器が減る
174なまえをいれてください:2007/11/21(水) 12:37:46 ID:o1JjKL6f
昼と夜じゃないっけ?
175なまえをいれてください:2007/11/21(水) 12:39:57 ID:eGpAKcsP
レス早っ!ちょっとびっくりしたw
ありがとう、昼と夜か…
176なまえをいれてください:2007/11/21(水) 12:53:31 ID:mN+lE6wU
あれ…夜ってBGM消えるよね?
違ったかな…
177なまえをいれてください:2007/11/21(水) 13:11:10 ID:7Y4gIXti
深夜〜明け方は静かになる
178なまえをいれてください:2007/11/21(水) 18:46:42 ID:pxN3U2Wh
箱○が赤ランプついて修理出したので帰ってくるまでの繋ぎで買いました。

たぶん2週間ぐらいで帰ってきますが、それまでにクリアできるかな?

出来るだけ攻略情報見ないつもりですがあどばいすあればよろしく。

アマテラスかわいいなぁ
179なまえをいれてください:2007/11/21(水) 18:57:27 ID:8LeFjKGv
>>178
2週間あれば余裕でクリアできると思う
まあ、大神は流れに関係なく無意味に走り回って楽しむこともあるから
長いことプレイするかもだけどね
180なまえをいれてください:2007/11/21(水) 22:12:49 ID:Bhzb5c7n
>>172
昼夜というよりも太陽の高さじゃないの?

朝夕はその1 昼はその2だと思ってたが
181なまえをいれてください:2007/11/21(水) 22:17:19 ID:xKVVESt4
コカリ「ニャヒー!」
182なまえをいれてください:2007/11/21(水) 22:23:00 ID:8LeFjKGv
>>181
あれなんか可愛いよな
183なまえをいれてください:2007/11/21(水) 22:26:08 ID:07HiF7KT
大神のキャラの声って声優とか使ってんの?
184なまえをいれてください:2007/11/21(水) 22:28:03 ID:xKVVESt4
コカリ「ニャギャー!」
185なまえをいれてください:2007/11/21(水) 22:38:37 ID:naJPxZvd
コカリ「ニャヒーア!」
186なまえをいれてください:2007/11/21(水) 22:44:28 ID:Vj6BDbhi
>>183
ミク
187なまえをいれてください:2007/11/21(水) 22:51:50 ID:Nrxi5QQY
ちょっとした声なら社員やスタッフが基本
同じカプコンなら逆転裁判辺りが有名
188なまえをいれてください:2007/11/21(水) 23:07:17 ID:AnDoA8Xc
ほにゃらほにゃら
189なまえをいれてください:2007/11/22(木) 00:03:20 ID:xKVVESt4
とはいえほにゃほにゃ声でもあるとないとじゃ全然違うだろうな…
いやむしろフルボイスよりいいわ
190なまえをいれてください:2007/11/22(木) 00:11:30 ID:E3uVXXec
フルボイスだと棒読みの人が目立つと思
191なまえをいれてください:2007/11/22(木) 00:39:30 ID:XcThEdYw
グランディア3の事かー!
192なまえをいれてください:2007/11/22(木) 01:05:38 ID:/9oLGhOV
今クリアしてきた
もう最後はボロッボロ泣きながら□ボタン連打してたよ
最近すぐ泣いちゃうようになってきた、もう年なのかな

なんか色々わからんというか混乱することが多いんだけど
現代に伝わってるイザナギ伝説は事実と異なってるのか
それともアマ公達のせいで変わってしまったのか、どっちなの?
193なまえをいれてください:2007/11/22(木) 01:06:39 ID:Kail+l43
真実そのまま伝わる伝説なんて無いと思う
194なまえをいれてください:2007/11/22(木) 01:10:26 ID:LDBuCgTk
アマ公たちが関わったあの過去が現代に伝わってるイザナギ伝説です。

卵が先か、鶏が先かなんて考えてはダメ。
195なまえをいれてください:2007/11/22(木) 01:10:48 ID:f/oIG6sH
口で語り継がれてる物語だし、戦いの最中の話はイザナギ経由だし
時代とともに婉曲され、神格化され・・・ってな感じじゃね?
196なまえをいれてください:2007/11/22(木) 01:40:17 ID:k72us8x0
幸玉総取得数って2周目に引き継ぐの?
197なまえをいれてください:2007/11/22(木) 01:44:04 ID:f/oIG6sH
>>196
1周目で残ったぶんは引継ぎ
でもどうせ1周で全部「完」になってるから意味なし

眺めて「俺SUGEEEE!!」やるくらいか
198なまえをいれてください:2007/11/22(木) 01:51:00 ID:k72us8x0
残ったのだけか
幸玉総取得数 神って結構大変?
199なまえをいれてください:2007/11/22(木) 01:54:10 ID:pHLEBVCt
これ後半難易度上がってく??序盤だかちょっとぬるい感じがする・・・
200なまえをいれてください:2007/11/22(木) 02:22:14 ID:f/oIG6sH
>>198
目に付いたのをどんどんとっていけばそんなに大変ではないと思う
あと後半は四葉なんかの幸玉の量がいっぱいだからしっかりとっとくのがいいよ

>>199
多少上がるけど、大神はもともと難易度低いゲームだからたかが知れてる
難易度に関してはあんまり期待しないで、ストーリーや空気を楽しむのが吉じゃないかな
201なまえをいれてください:2007/11/22(木) 02:45:32 ID:4Ww8l/Hv
平原綾香の歌泣けるよな

202なまえをいれてください:2007/11/22(木) 03:11:26 ID:HG91yqI6
知ってるか?みかんの家でオレンジジュース飲めるんだぜ
203なまえをいれてください:2007/11/22(木) 05:22:26 ID:HBS/F9w4
画龍って全然使わないよな
入手直後と最後の最後で使ったけど
後はどっかで石段直した記憶があるようなないようなって程度で思い出せない
204なまえをいれてください:2007/11/22(木) 07:37:15 ID:s5CqT/BC
釣りには必要不可欠
205なまえをいれてください:2007/11/22(木) 09:13:18 ID:LDBuCgTk
・天の川
・イザナギ像の剣
・ツタ巻き遺跡の石橋
・高宮平のつり橋
・撃神の矢
・ラスボスステージの床
・釣り糸

シナリオ進行に関係のあることで、ぱっと思い出せるのはこのくらい。
206なまえをいれてください:2007/11/22(木) 09:21:36 ID:LDBuCgTk
ラスボスの床はシナリオ進行には関係ないな。
207なまえをいれてください:2007/11/22(木) 09:22:13 ID:GeZTQHBS
十六夜の祠でも、橋を直したぞ
208なまえをいれてください:2007/11/22(木) 09:33:35 ID:pEACeCRr
竜宮の柱…はシナリオに関係無いか
209なまえをいれてください:2007/11/22(木) 10:32:23 ID:bYFy64zg
だるまに目を書くのも画龍だよね
シナリオには関係ないけど。
210なまえをいれてください:2007/11/22(木) 10:36:21 ID:xbQqQ1zw
筆神復活のときの星と、天鳴門イベントの流れ星も画龍じゃなかったっけ。
211なまえをいれてください:2007/11/22(木) 10:44:22 ID:pEACeCRr
>>210
蘇神を呼び出す時点で星使ってね?
212なまえをいれてください:2007/11/22(木) 11:15:03 ID:pec0vfxk
>>211
爆神を呼び出す時点で輝玉使うし、風神呼び出す時点で疾風使うべ?
213なまえをいれてください:2007/11/22(木) 13:26:49 ID:8ZnYWf4f
つまり蘇神ほど根幹に関わってる筆神はないって事か
214なまえをいれてください:2007/11/22(木) 15:19:53 ID:basnV4mk
しかし目立たない
俺の干支なんだがなあ
215なまえをいれてください:2007/11/22(木) 15:53:53 ID:250Bcn8F
その点俺の干支は役立ちまくり。
そして来年年男。
216なまえをいれてください:2007/11/22(木) 15:55:59 ID:HHhxSYmA
逆に考えるんだ

必要以上に目立っているのは自分なんだと
217なまえをいれてください:2007/11/22(木) 17:11:17 ID:Y6CSiMCS
なんか謎トキのために画龍があると言うより
画龍のために謎があるみたいに感じるよな。
218なまえをいれてください:2007/11/22(木) 17:46:59 ID:M8zSw7+Q
筆神の中で一番きゅんとキタのは幽神さま。
せっかく時をゆっくりにしたのに全部避け切れてないw
酔っぱらいかわいいよ酔っぱらい。
断神さまは声が特にかわいい。
219なまえをいれてください:2007/11/22(木) 17:56:05 ID:MjlQaTVe
見事に全弾ヒットしてるもんなw確かにアレは俺も悶絶した>幽神
220なまえをいれてください:2007/11/22(木) 20:31:00 ID:I6tbiars
マトリックスばりの避けかたにwktkしたのにあのオチはwww
221なまえをいれてください:2007/11/22(木) 20:39:43 ID:M8zSw7+Q
足取りがおぼつかなかったり、へたばってメエェェと鳴くのがまたかわいい。
大神はかわいいものがいっぱいで幸せだ。
ツバキとか梅太郎とかゲンナイとかがお気に入り。
温泉番スズメや祠のてんじゃきもいいなあ。
222なまえをいれてください:2007/11/22(木) 20:42:15 ID:f/oIG6sH
筆神様だと輝・月・壁神様が和んだなぁ
他のキャラでは、竹爺さんすげー可愛いと思うんだ
223なまえをいれてください:2007/11/22(木) 21:25:51 ID:ipMhzcYo
コカリ「ニャヒー!」

↑これが1番可愛い
224なまえをいれてください:2007/11/22(木) 21:44:26 ID:Kail+l43
竹爺「カケオチなの!?タカトビなの!?」
225なまえをいれてください:2007/11/22(木) 22:54:45 ID:JHvRsLm/
コカリが一番好きだな
設定資料の初期段階のハゲ坊主にならなくて本当よかった
226なまえをいれてください:2007/11/22(木) 22:59:46 ID:f/oIG6sH
あれ鼻水たらしてるしな
227なまえをいれてください:2007/11/23(金) 01:40:53 ID:9V4szn7O
タカマガハラにヤマトが持ち込まれた理由や
カグヤのその後って謎のままですか?
228なまえをいれてください:2007/11/23(金) 04:08:19 ID:HJDra7kR
はい
229なまえをいれてください:2007/11/23(金) 06:31:23 ID:JBRaBjG/
なんかこのゲームえらい評判イイねぇ
月曜にでも買ってみるわ
230なまえをいれてください:2007/11/23(金) 07:08:10 ID:mqTfLn5C
アクションゲームとしては期待しすぎるなよ
大神はフインキを楽しむゲームだからな
231なまえをいれてください:2007/11/23(金) 07:35:29 ID:Eu/phbIy
イッスンみたいなガイド役と赤文字が無かったらちょっとは難しくなったかもなぁ
232なまえをいれてください:2007/11/23(金) 09:09:51 ID:b4zDBtRD
ふとクサナギ村や西安京貴族街やらの水の中に宝箱を見つけたんだが
これって取り逃した?
233なまえをいれてください:2007/11/23(金) 09:16:47 ID:TMmxr///
ラスダン行く前ならいつでも取れる
水の中の宝箱の取り方は、WikiのFAQで
ま、筆しらべやれば取れるよ
234なまえをいれてください:2007/11/23(金) 10:35:40 ID:AS3Z8A5n
八犬相手に回復アイテム使う俺ヘタスw
235なまえをいれてください:2007/11/23(金) 10:39:25 ID:k69gVY9D
外に出たら風神様が自重してくれないので慈母何とかしてください
236なまえをいれてください:2007/11/23(金) 10:50:28 ID:q6R+OXYg
アマ公しゃんっておにゃのこなんですかね
目の見えない神主に美しい女性とかなんとか言われてたよな
237なまえをいれてください:2007/11/23(金) 11:03:33 ID:VWaEloMQ
戦闘中に放尿脱糞するけどね
238なまえをいれてください:2007/11/23(金) 11:21:35 ID:0AAhdsCV
2週目入ってから神業無礼覚えたんだけど
1週目で知らんうちに戦闘終了時に○押すクセつけちゃってたんでもう… orz
239なまえをいれてください:2007/11/23(金) 17:11:46 ID:wVD6DbW0
無礼講の効果音が「ボムッ」で本当よかった
あれがブリブリブリ!ボトッ!って音だったら無礼講は絶対使わない
240なまえをいれてください:2007/11/23(金) 18:22:09 ID:O9mJQB/G
アマ公がいっぱい
http://www.nicovideo.jp/watch/sm1579107
241なまえをいれてください:2007/11/24(土) 00:54:59 ID:fWU/6rhg
無礼と無礼講を覚えたけど、3周までやって耐えきれなくなり
1周目からやり直してる。はぐれ玉集めも最初から…
道場の爺ちゃんも教える前に警告してくれりゃいいのに。

そういや、あの爺ちゃんも無礼や無礼講の使い手なのかね?
教えられるってことはさ…
242なまえをいれてください:2007/11/24(土) 00:57:58 ID:NnkghStZ
○ボタン押すなよ・・・
243なまえをいれてください:2007/11/24(土) 01:03:46 ID:AadljXWq
戦闘終わりにわんわんしたいんだよ…
244なまえをいれてください:2007/11/24(土) 06:48:28 ID:lQTaLQyg
女の主人公が戦闘中に放尿脱糞するゲーム

こう書くと一見すごいクソゲーみたいに思える
245なまえをいれてください:2007/11/24(土) 07:24:27 ID:7vpZ9pUL
全裸の女の主人公が戦闘中に放尿脱糞して、時を越えて過去の自分(全裸)と出会うゲーム
246なまえをいれてください:2007/11/24(土) 07:29:27 ID:BMGerW+Y
まあ女ではないがな
247なまえをいれてください:2007/11/24(土) 09:07:27 ID:8y0H0BGm
>>243
わかる!
勝利の雄叫びしたいよなw
248なまえをいれてください:2007/11/24(土) 12:31:11 ID:8EGvC1Tb
>>246
雌かw
249なまえをいれてください:2007/11/24(土) 12:49:55 ID:N17olcep
でも足上げてオシッコするから構造は雄だよね
250なまえをいれてください:2007/11/24(土) 13:02:59 ID:kn5cWiMB
雌も後ろ足を上げてすることがあるらしい。
ttp://oshiete1.goo.ne.jp/qa800949.html
251なまえをいれてください:2007/11/24(土) 13:05:00 ID:TsCfo5qH
時空がループしてる…

オオカミはメスでもリーダーなら足を上げておしっこするんだぜ!
252なまえをいれてください:2007/11/24(土) 13:17:18 ID:LVigqvas
アマテラス様・・・かっこいい・・・
253なまえをいれてください:2007/11/24(土) 13:22:19 ID:YWsIx3lN
>>244
文字通り糞ゲーだな
254なまえをいれてください:2007/11/24(土) 14:53:12 ID:YyU85lge
そして神ゲー。
255なまえをいれてください:2007/11/24(土) 15:33:02 ID:Wu6gxACP
糞神様?
256なまえをいれてください:2007/11/24(土) 16:28:23 ID:eIogPtd4
大神2早く作ってくれないと、おっさんになっちゃうよ・・・
257なまえをいれてください:2007/11/24(土) 16:36:15 ID:JKWvz3B+
俺は元からおっさんだから大丈夫だ。
258なまえをいれてください:2007/11/24(土) 19:08:01 ID:eCkYUzEL
いや、こちらの寿命が尽きる前に是非!
259なまえをいれてください:2007/11/24(土) 19:22:54 ID:LPgWv9HK
来世で会おうぜ
260なまえをいれてください:2007/11/24(土) 19:34:13 ID:caYCZsRj
プレイできずに死んでしまったら無念で化けて祟ってしまいそうです


緑てんじゃきで。
261なまえをいれてください:2007/11/24(土) 19:39:20 ID:eIogPtd4
もう、カプコンだけが頼りです
262なまえをいれてください:2007/11/24(土) 19:40:37 ID:tdvhBvlc
続編Wiiで出たりしたらちょっと悩むな
俺の持ってる最新ハードはPS2の初期型なんだぜ
263なまえをいれてください:2007/11/24(土) 21:47:09 ID:XZEYw3K8
>>262
あれ?俺書き込んだっけ
264なまえをいれてください:2007/11/24(土) 21:51:23 ID:amNGLNVR
迷わず本体ごと買う
普段ケチってるのはこういうときに使うためなんだぜ
265なまえをいれてください:2007/11/24(土) 22:46:02 ID:e7nn9arD
100年後に復活するんだよ、きっと

>>261
それはNG
266なまえをいれてください:2007/11/25(日) 11:50:58 ID:HXzx1hQo
続編が出たとしたら、イッスンがいないと嫌だな。
ああいうキャラってすごい好きだ
267なまえをいれてください:2007/11/25(日) 15:59:24 ID:m8p4eEB/
やっと水の上歩けるようになったぜ!
268なまえをいれてください:2007/11/25(日) 16:26:56 ID:ZvjnTMec
今、フクロウと一回戦ったけど、100年前のアマテラスかっこいいな。
あのデカい輝玉でた瞬間吹いた。
あぁ100年前のアマテラスの能力で戦いたいよ。
269なまえをいれてください:2007/11/25(日) 16:30:30 ID:baAlb8h2
俺もそれは思った
一閃で乱れ切りとか、スペックが違いすぎる
270なまえをいれてください:2007/11/25(日) 16:35:54 ID:l9g2GMMd
しかも輝玉のビジュアルが妙に白くて綺麗なのにも吹いたw
100年前のアマ公は確かにカコイイと思うが、俺は今のすっとぼけたアマ公ももふもふしたいくらい好きだ

まああのドデカイ輝玉を一度自分で試してみたいと思ったのは否定しないけどなw
271なまえをいれてください:2007/11/25(日) 20:05:44 ID:Ol1ZDqeB
イザナギ×3TUEEEEEEEEEEE!
神評価で倒すには無理がありすぎだろorq
272なまえをいれてください:2007/11/26(月) 01:00:42 ID:NtF/BZ+Y
>>271
輝玉連発で勝てるよ
273なまえをいれてください:2007/11/26(月) 01:06:54 ID:vHqmJvNy
>>271
霧隠とイッスンで超余裕
274なまえをいれてください:2007/11/26(月) 01:12:21 ID:+z6MhjgI
大神懐かしいな。初めてゲームで泣いたよ


続編は出ないだろうな
275なまえをいれてください:2007/11/26(月) 01:28:40 ID:HQQ2Ty4/
ソフトバンクの白ぬいお父さんもアマ公のパクりなンだろォ?
276なまえをいれてください:2007/11/26(月) 02:58:11 ID:eRr6n1ew
>>275
まさかお前にもあの真っ赤な隈取りが見えているのか?
277なまえをいれてください:2007/11/26(月) 10:12:00 ID:IbreGSOE
ウミネコ亭の女中はモブキャラにしておくには勿体無い(=´・ω・`=)
278なまえをいれてください:2007/11/26(月) 18:11:32 ID:dQZb16S3
今クリアした
ゲームで泣くとか常識的に考えて有り得ないだろ、と思ってたんだけど、
ヤマト入るときのイッスンとの別れで、もう目が潤んでしまった。
ラスボス戦とかもうボロボロ。鼻かみながらボタン操作した。
しかしウシワカが羨まし過ぎる件について。
279なまえをいれてください:2007/11/26(月) 18:23:15 ID:924HXTra
ハグは大歓迎だよ!
280なまえをいれてください:2007/11/26(月) 18:32:16 ID:aRvr0yHl
キャラクターのデザインが好きだなー胴長短足でなんかイイ
281なまえをいれてください:2007/11/26(月) 20:19:13 ID:5YI0fBM0
本編クリアしたなら公式へ行って続編のレトロ大神をプレーするんだ
282なまえをいれてください:2007/11/27(火) 10:49:53 ID:ize1YLmS
動き遅くするやつ強えな… ほとんどの敵がハメ殺しできる。

途中までこのゲーム金余るなぁと思って進めてたが、お布施とかで結構要るんだな…
敵シンボルから逃げまくってたら、遂にカムイで足りなくなった。
283なまえをいれてください:2007/11/27(火) 18:54:25 ID:o3bpY90q
突進してくる車輪系を裏鏡でスクリューパイルドライバーしてやるのが気持ち良くてたまらない
284なまえをいれてください:2007/11/27(火) 18:58:14 ID:y+iHTS1P
wiki見られなくなってない?
俺だけかな
285なまえをいれてください:2007/11/27(火) 18:59:51 ID:llA5kyoj
>>283
後半の移動早い車輪ほど投げるのが楽なんだよねw
286なまえをいれてください:2007/11/27(火) 19:03:50 ID:TtDI2H8+
>>284
ちょっと待つと見られるようになる
287なまえをいれてください:2007/11/27(火) 19:04:28 ID:FB/fWf3Y
>>284
PCからは普通に見れるけど……
携帯からか?
288なまえをいれてください:2007/11/27(火) 19:04:38 ID:y+iHTS1P
>>286
なんてこったい
一年ほど犬に乗って放浪してくる
289なまえをいれてください:2007/11/27(火) 19:31:06 ID:nOdxWBs7
アマたんに乗っかるのは俺の役目だ
290なまえをいれてください:2007/11/27(火) 19:33:40 ID:o3bpY90q
じゃあ俺はカイポクの下になるぜ
291なまえをいれてください:2007/11/27(火) 19:40:18 ID:ocIkIIlR
最近やっとクリアしたが、ラストずるいな。
MOTHER2とかもそうだが、今まで関わった奴等が最後に力となってくれるパターンは防御不能、
思い出すだに涙腺が弛む。


あと、なんかボリュームが妙に多く感じる。
オロチ終わってからが、長い長い。冗長ってわけでもないんだが、まだ続くんかー、て思た。
292なまえをいれてください:2007/11/27(火) 20:11:16 ID:4vMGuG50
ウシワカに勝手にタタリ場駆除されたのはがっかりした
大神おろしは快感
293なまえをいれてください:2007/11/28(水) 00:53:16 ID:8uyblNKV
何故鬼斬斎と戦うイベントがないのか・・・
294なまえをいれてください:2007/11/28(水) 01:05:46 ID:PYfNoXni
293を見て
必死になって鬼斬斎を畳から突き落とそうと
頭突きしまくったのを思い出した
295なまえをいれてください:2007/11/28(水) 01:59:07 ID:uwGjC6XI
つか、なんでウシワカが大神降ろしできるんだw
296なまえをいれてください:2007/11/28(水) 02:55:07 ID:H7KU8p1X
大事なのは心にラヴ
297なまえをいれてください:2007/11/28(水) 05:59:58 ID:eWK0tsc1
ウシワカは真神楽のもっとすごいバージョンを踊ったんだと信じている
まあオロチの封印を解いた時みたいに笛を吹くのもカッコイイが

ところで、イッスンが人型だったことに本気で驚いたのって俺だけ?
虫っぽい生き物だと思ってたから、宝帝邸ではちょwwwお前誰wwwな状態だった
298なまえをいれてください:2007/11/28(水) 07:54:01 ID:sDWIfjAM
俺も俺も
299なまえをいれてください:2007/11/28(水) 07:55:26 ID:uq0bJEiC
緑だしな
300なまえをいれてください:2007/11/28(水) 08:35:37 ID:lI/9WBIr
ドジョウが釣れないよ〜。
一閃一回レベルなのに、ブラックバスやウナギばっかりだよ。
かれこれ1時間やったのにorz
301なまえをいれてください:2007/11/28(水) 08:39:55 ID:GPzznWTd
小さい魚影を狙うんだ
302なまえをいれてください:2007/11/28(水) 09:55:38 ID:sDWIfjAM
大神にブラックバスがいるなんて初めて知ったw
303なまえをいれてください:2007/11/28(水) 10:17:57 ID:LTKesI+P
>>300
ドジョウは夜しか釣れないから、
ttp://www.gamekouryaku.net/okami/sakana.html
ベンケイに話しかける前、空に「つ」を書くべし
304なまえをいれてください:2007/11/28(水) 11:00:24 ID:ukp5ZZMj
一応釣りの最中にも月光や光明は使えるぜ
ただし釣り上げてる最中じゃないと空が見えないから
一回余計に釣る必要があるけど
305なまえをいれてください:2007/11/28(水) 12:44:44 ID:uph9jgzN
クサナギ伍強すぎだろ!
最後の一匹たおせねーW
強いっていうか固すぎる

なんかコツあるの?
306なまえをいれてください:2007/11/28(水) 13:02:00 ID:ukp5ZZMj
無限墨使って霧隠連発
307なまえをいれてください:2007/11/28(水) 14:04:17 ID:8DXi+fHV
よく穴にハマった
308なまえをいれてください:2007/11/28(水) 14:08:15 ID:qkiVCypH
それなりに戦闘になれてくるとクサナギ伍も楽しいよな
敵が固いから道場で覚えた技や筆しらべを駆使して戦えるのが好き
309なまえをいれてください:2007/11/28(水) 16:33:31 ID:lZegYJas
あれ穴にはまったら無礼してくるのが屈辱なんだが・・・
どうしてもはまってしまう
310なまえをいれてください:2007/11/28(水) 17:57:31 ID:uph9jgzN
あの穴ってどうやったら早く抜けれるんだろ?
×連打?レバガチャ?
311なまえをいれてください:2007/11/28(水) 19:31:29 ID:QCQ+yx3K
スリの早蔵から最後に取れる仮面
放置してたら消えて早蔵も二度と現れなくなったんだけど
これってもう仮面とるの無理なの?
312なまえをいれてください:2007/11/28(水) 19:34:41 ID:8uyblNKV
早蔵が出てきた岩切れ。あと次からは↓

※攻略に関する質問は↓こちらで。
大神〜オオカミ〜攻略 巻の参拾壱
http://game13.2ch.net/test/read.cgi/gameover/1193252896/
313なまえをいれてください:2007/11/28(水) 20:44:45 ID:0+T/ics+
大神のサントラ5枚分台湾サイト?で完全にアップされちゃってるね。
314なまえをいれてください:2007/11/28(水) 22:03:50 ID:Y1mKU5U8
釣れる魚の条件に朝か夜かもあったのか。アンコウには苦労したな…
>>296 レジェンドオブマナ
315なまえをいれてください:2007/11/29(木) 06:41:29 ID:gZmXZm0w
>>313
てかニコニコにあった
てか聴いてた
落とした

サントラだったから今は削除されてそうだが
316なまえをいれてください:2007/11/29(木) 08:50:45 ID:8/chhEAQ
天照大神、人間のモラルなんてこんなもんです
317なまえをいれてください:2007/11/29(木) 09:01:42 ID:OB7r+J5W
なんとなく、このスレの住人はCDも絆も揃えてそうなイメージ
318なまえをいれてください:2007/11/29(木) 09:30:16 ID:Hf2ocmSL
319なまえをいれてください:2007/11/29(木) 10:45:26 ID:cFlhvELn
CDはイッスンの贈り物で満足してるから買ってないが、
絆と攻略本は買ったぜ。
320なまえをいれてください:2007/11/29(木) 10:58:44 ID:gsK8Bbc5
>>317
あったりめぇよぉ
でーぶいでーは買わなんだが
321なまえをいれてください:2007/11/29(木) 12:32:18 ID:DPjPe0UU
カプコンの着メロは?
妖怪退治がお気に入り
322なまえをいれてください:2007/11/29(木) 12:52:29 ID:u4Y4J3H/
>>321
両島原と太陽は昇るをアラームとして活用してる
323なまえをいれてください:2007/11/29(木) 13:57:39 ID:znafhJfr
イダテンと競走がアラームの俺は毎朝リアルに跳び起きてる
正直心臓にすごく悪いと思う
324なまえをいれてください:2007/11/29(木) 14:28:55 ID:o0hO5m/U
このうちイガグリが降ってくるな
325なまえをいれてください:2007/11/29(木) 15:35:57 ID:zbNxhcqS
むしろ踏むんだろう
326なまえをいれてください:2007/11/29(木) 17:50:48 ID:gQsLSwuw
鬼が島のぬりかべで1時間かかったがあいつ倒せなくても進めるんだなww
俺の一時間かえせよww
327なまえをいれてください:2007/11/29(木) 17:56:26 ID:GId7XuM4
>>326は光った順番通りに突かなきゃならないことに気づいているだろうか。
328なまえをいれてください:2007/11/29(木) 19:34:26 ID:4+G6o1QY
カムイのラスト塗り壁は絶望したな。それまで一発で突けたから今回もどうってことないだろうと思ってた。
携帯のムービーを使わざるをえなかった。

ところで、高い所から落下してるときに背筋寒くなるの俺だけ?
まさかゲーム内でも高所恐怖症になるとは思わなんだ
329なまえをいれてください:2007/11/29(木) 20:12:59 ID:Vd8F/wSt
イリワク神殿での落下は恐怖症になるかと思ったわ
アクション苦手だから・・・
330なまえをいれてください:2007/11/29(木) 20:30:13 ID:yA9YDOOq
>>328
あるあるあるwwww
あのゾワッとする感覚をゲームで味わうとは思わんかった
331なまえをいれてください:2007/11/29(木) 20:31:36 ID:o0hO5m/U
猫鳴きの塔だろ……常識的に考えて……
332なまえをいれてください:2007/11/29(木) 20:33:20 ID:xgvmvYPe
猫鳴りの塔って変なフィールド張られて下まで行けなくね?
333なまえをいれてください:2007/11/29(木) 20:36:32 ID:HJbcbDFQ
猫鳴りの塔は自分で落ちようと思わなければ、多少失敗してもそんなに落下しないけど
イリワク神殿の場合はちょっとしたミスで最下層まで落下することもあるからな。
あの「不意な落下」はちとくるものがある。
334なまえをいれてください:2007/11/29(木) 20:39:15 ID:jk2aYA15
神木村の丘の上から一気に落ちるのは気分いいんだけどな
335なまえをいれてください:2007/11/29(木) 21:16:25 ID:YTOh6roF
>>328
キンタマがゾワっとするよな
336なまえをいれてください:2007/11/29(木) 21:18:10 ID:YXVq5qFk
イリワク神殿の自由落下は酔いそうになった
337なまえをいれてください:2007/11/29(木) 21:28:15 ID:OB7r+J5W
最近、イッスン強化ばっかりやってて疲れた時に
神木村に帰って、ミカン婆の隣で歌聞きながら眠ってる
これすっげぇ和むわ
338なまえをいれてください:2007/11/29(木) 22:51:01 ID:g+YINrg6
>>337
よう俺

イッスンを絵巻に向かって投げつづけ
手が痛くなってきたらまったりナカツクニ観光に切り替えてる。
笹部郷奥の竹林とそこに続く小道の雰囲気の良さは異常。

誰か小さな旅みたいな感じの大神観光MAD作ってくれないものか。
339なまえをいれてください:2007/11/30(金) 00:26:14 ID:ChUhjUZg
猫鳴りの塔は、塔の近くだと空気床があるけど
遠くだと下までいけた気がする
てっぺんの宝箱のとこから外に向かって飛び降りた
340なまえをいれてください:2007/11/30(金) 00:30:04 ID:3nt2XBAD
そんで一番下の木のところで二段ジャンプとかしてとりあえず抵抗してみる。
341なまえをいれてください:2007/11/30(金) 01:45:44 ID:mCunXLln
やっと幽門扉まで進めたw

百年前のサクヤが可愛すぎる件
342なまえをいれてください:2007/11/30(金) 06:29:27 ID:YURIIYwN
いいえ、シャクヤです
343なまえをいれてください:2007/11/30(金) 08:17:01 ID:LFV1gqP4
そしてボブでもあります
344なまえをいれてください:2007/11/30(金) 08:21:22 ID:7+z/tRsr
シャクヤかわいいよ、シャクヤ・・・
345なまえをいれてください:2007/11/30(金) 08:41:20 ID:i7HS3fr5
シャクヤかわいいよシャクヤ (*´д`*)

はぐれ玉集めて
水捌けの石簡必須なところと羅生門とカイポクレースが残ってるんだけど
カイポクレースは何回チャレンジすれば勝てるのか…
ジャンプするのが苦手でイバラ穴は最低1回は失敗する
竜宮の穴掘りゲームよりしんどいよ orz

wiki見てショートカット覚えたけどノーミスで走れるようにならないと絶対勝てない?
346なまえをいれてください:2007/11/30(金) 10:05:06 ID:oTnbobNw
オススメの装備の組み合わせある?
俺は攻撃力を重視して二重装備しかしてないけど。
(攻撃が効かない部位がある敵のときは表裏剣、それ以外は表裏勾玉)

>>345
茨壁一回ミスするぐらいだったら大丈夫だと思うよ。
コースを覚えれば、あとは運良くミスしなかった時に勝てる。
俺も何時間やってもミスばっかりしてて、勝つ直前までむちゃくちゃ不機嫌だったw
347なまえをいれてください:2007/11/30(金) 10:26:24 ID:XRvXUC9Q
俺は表剣で裏鏡にしてたな。剣と盾って感じが好きだった。
でも2週目以降は裏を勾玉にしてシューティング楽しんでるw
348なまえをいれてください:2007/11/30(金) 10:46:39 ID:ciW+oTes
携帯から 御免なさい。この部屋見てて 面白そうなので(*^^*) 大神買って 昨日クリア しました!
カイポクレースは 失敗しても 3分以内に ゴールしたら 勝てました
349なまえをいれてください:2007/11/30(金) 11:41:47 ID:cT2lWesQ
カイポクは2:15以内にゴールできれば勝てるはず…多分2:10あたりがデッドラインかな
ただしこれは途中にあるタイム追加アイテムを取らないデフォ状態の話なんで

ちなみにミスについては自分が勝ったパターンで一番多かった時だと
茨壁激突(同じ場所で)3回+途中の飛島エリアの一つ目で落下
と、これだけ下手こいても何とかなるwまあ後半相当捲ったけどな…
ノーミスでもいけないわけではないから、絶対ミスしちゃだめだ!と自分を
追い込まないのが吉かと
350なまえをいれてください:2007/11/30(金) 11:50:15 ID:Qpm/+nuG
トップスピードに乗ればアマテラスの方が速いんだよな
その状態を長く維持できれば結構巻き返せる
351なまえをいれてください:2007/11/30(金) 15:08:23 ID:7+z/tRsr
YouTubeで見たけど
クリア特典のアマ公の姿変わるやつショボイね、
てんじゃきとかでプレイできたらよかったのに
352345:2007/11/30(金) 15:14:43 ID:i7HS3fr5
なるほど、失敗しても多少余裕があるんだね。
もうちょっと頑張ってみる。ノシ
353なまえをいれてください:2007/11/30(金) 15:53:21 ID:exCO68Gk
ガッシュのラスボス撃破も大神と同じ元気玉展開だったけど
ちゃんと複線を張っているか、いないかでこうも感動度が違うとは(好きな人ごめん)
やっぱり大神の、

民の神への信仰心が下がってる&神への信仰心を喚起する人間の不在
イッスン覚醒
アマテラスが描かれた絵を世界中にばらまく
神への信仰心復活&最強アマテラスがラスボス撃破

この流れは神だよな
354なまえをいれてください:2007/11/30(金) 16:01:47 ID:Nlsxk4mf
>>353
サブキャラが印象に残る奴等ばっかりだし、何より音楽がいいから相乗効果で…(´;ω;´)ヴワッ
355なまえをいれてください:2007/11/30(金) 17:59:10 ID:7+z/tRsr
いまピリカの祈祷のとこまでやったけど
もう終盤だよな?
みんなが言ってるほど泣けるとこなくてがっかりした

鬼ケ島のお札との競争と
過去の真オロチ戦で
イザナギをかばったシラヌイで泣いたくらい。

356なまえをいれてください:2007/11/30(金) 17:59:48 ID:i1LQKxzj
いや、俺はそんな所では泣かなかった・・・
357なまえをいれてください:2007/11/30(金) 18:08:47 ID:c/5uAGDn
っていうか、感動するっていっても全部が全部お涙必死ってわけじゃないだろ、
そんな映画もゲームもすくない。
俺はラスボス戦前まで一切感動しなかったけど、ラストでもう無理、普通に泣いた。
まさか家庭用ゲームでこんだけ号泣する日が来るとは夢にも思わなかったよ。
358なまえをいれてください:2007/11/30(金) 18:08:48 ID:ANsTPaaj
感想述べるならクリアしてからにすりゃいいのになんでちょくちょくスレに現れるかな。
何かを思ったらその都度人に伝えないと気がすまない性格か?

ついでに俺も「イザナギ〜」のとこじゃ泣かなかった。というか泣く場面か?
359なまえをいれてください:2007/11/30(金) 18:24:07 ID:7+z/tRsr
過去オロチ戦なけるだろ

落ちてくる大岩から 身をていしてイザナギを守り
傷ついたシラヌイを抱え
村へと走るイザナギ、

友情だよ!

えがしらが熱くなった瞬間だね
360なまえをいれてください:2007/11/30(金) 18:28:18 ID:LFV1gqP4
あざとい!
361なまえをいれてください:2007/11/30(金) 21:02:01 ID:0FGqVILb
神木村で犬がムシカイを庇うシーンは
泣かなかったけど身震いした
362なまえをいれてください:2007/12/01(土) 00:48:08 ID:rAaFVlp5
今更だけどクリア記念パピコ
なかなか面白かった
中盤あたりから本筋だけ追ってたからサブイベントとかけっこう残ってそうだけど
ヤマト内とクリア後のデータしか残ってない\(^o^)/
個人的に燃えたのが最初のオロチ戦<ラスボス戦だったのがちょっと残念だった
スサノオはオレの嫁
363なまえをいれてください:2007/12/01(土) 01:19:00 ID:MdIOjjOj
オープニングの昔話でいきなり泣いた自分が通りますよ
364なまえをいれてください:2007/12/01(土) 01:36:50 ID:LO995bUE
じゃあ神木村復活で目の前バグった俺も通りますよ。
365なまえをいれてください:2007/12/01(土) 02:16:44 ID:bSLNESuC
ラストのイッスン。別れの時、ウシワカと共に旅立つアマテラスに、
「いつかそっちにいくからな!」
みたいなこと言ってたから、続編もあのコンビだと勝手に解釈してるんだけどどうだろ。
366なまえをいれてください:2007/12/01(土) 03:41:29 ID:IPIZTz43
続編はありません
367なまえをいれてください:2007/12/01(土) 08:04:12 ID:m5IQxl40
>>363
オープニングは確かにうるっときた。曲もいいしね。
368なまえをいれてください:2007/12/01(土) 08:19:37 ID:uIt+2WY0
皆の衆、あの紙っぺらをお忘れじゃあござんせんかね。<泣き所>
あれは小ネタだけど、針の穴みたいに深々と残る。
369なまえをいれてください:2007/12/01(土) 09:53:54 ID:fWJwL/E0
カグヤの別れシーンで泣いた。
その後別れたまんまで話が終わると知って違う意味で泣いた。
370なまえをいれてください:2007/12/01(土) 09:58:38 ID:oq9+Mth1
>363
村長が頭をなでるとわん、と鳴いたみたいなところでなんか来た
371なまえをいれてください:2007/12/01(土) 12:03:57 ID:+0eUy5CX
最後のシーンの曲は良すぎるよな
あれは泣くわ・・・
372なまえをいれてください:2007/12/01(土) 12:17:58 ID:7v4riENK
このゲームの感想ってほとんどが「泣いた」だよね
373なまえをいれてください:2007/12/01(土) 12:24:22 ID:QOKv6EJ8
ほうほう、それで?
374なまえをいれてください:2007/12/01(土) 15:37:14 ID:oq9+Mth1
日本で上映されるハリウッド映画の半分の評価は全米が泣いただよね
375なまえをいれてください:2007/12/01(土) 16:19:32 ID:0fZHpT5q
>>368
疾飛丸の最後は予想外の展開だった。最後の、一輪の花でぐっときた。
376なまえをいれてください:2007/12/01(土) 16:48:28 ID:zLSnWYqG
全米さんは涙腺が弱いんだな
377なまえをいれてください:2007/12/01(土) 19:33:07 ID:Kpf5s75c
「〜〜で泣いた」って言ってる人は本当にリアルで泣いたのか?
アンチ大神じゃないが普通に感情が昂ったシーンを「泣いた」で表現するのは
何か違うような気がするが。
378なまえをいれてください:2007/12/01(土) 19:37:29 ID:QOKv6EJ8
涙が出るほど感動した=泣いた じゃないのか?

しゃくりあげるような大泣きとか声を出して泣いたってんならちょっと行き過ぎかもだが
感極まって涙が出るのは普通にあるだろうし、「泣いた」と言ってもいいと思うが。
379なまえをいれてください:2007/12/01(土) 19:44:10 ID:XyaOVXmi
俺は最後は前が見えないくらいだったな
顔面ひきつって大変だった
それ以外は泣くところはなかったけど
380なまえをいれてください:2007/12/01(土) 19:45:29 ID:BxM3/TIq
同じレベルの感動を得た場合でも、人によって、また年齢によって、
さらには感動の種類によっても涙が出るか出ないかが分かれるもの。
たぶん>>377は大神ラストのタイプの感動では涙が出ない人なんだろう。
381なまえをいれてください:2007/12/01(土) 20:54:53 ID:hqLrrfAw
数百本の映画、数千冊の小説、千本余のゲームをプレイしたが
感動したのは数あれど、本当に涙が出た作品なんて数えるほど。
涙腺の弱さもツボも人それぞれ。
感動の度合いで自分と他人を比べるなんてばかばかしい。

……まあ、おれは大神のストーリーはどこに感動するのかわからなかった口だが。
グラフィックとか表現方法には感動したけどね
382なまえをいれてください:2007/12/01(土) 20:57:31 ID:QOKv6EJ8
>>381
>>377に対するレスだとしたら、最初の二行っていらなくね?
383なまえをいれてください:2007/12/01(土) 21:09:18 ID:MamuLWOU
てんじゃき湧きすぎだろ

ハッ!
もしやタタリ場がこのスレを…!?
384なまえをいれてください:2007/12/01(土) 22:30:22 ID:pWxUllqk
ラスト、時間をかけて育てた娘が急に嫁に行くような
なんともいえない複雑なシンミリ感を持ったのは多分俺だけだろう
385なまえをいれてください:2007/12/01(土) 22:57:23 ID:hbt9F+44
ここで空気を読まずに今日クリアした

ラストの展開が神、泣ける、って聞いてたからやってみたんだ
疾飛丸の散り際に潔さを覚えた
ラスボス手前まで来ても泣かなかった。自分的に泣き所がなかったし
でも、あのイッスンのシーンから、気が付いたら涙が零れてた
意識的に泣くとか強がって泣かない、とかではなく、もう自然とね
だから、あぁ、自分この展開に感動してるんだな、って正直に思った
自然と零れる涙だから、本当だと思った

2週目行って来ます
386なまえをいれてください:2007/12/01(土) 23:54:30 ID:zmfJmnih
本当の本当にゲームで泣いたのは二回目だなあ。
一回目はFF5で、ゼザが帰ってこないのはわかってるのにガラフがもう少し待ってくれっていうところ。
二回目の大神では、ラスボス戦。

第四形態倒した後にイッスンの幻が現れてすぐ消えたところでウルッときて、
そのあとのイッスンの口上でもうぽろぽろ泣いてしまったよ。
ずっとコツコツ幸玉集めて強化してきたけど、イッスンのおかげでいままでよりもっとたくさんの幸玉をもらって
一気に力を取り戻したアマ公の凛々しさといったら。
その凛々しいアマ公を支えているのが、今まで助けてあげた人たちの“ありがとう”だもんなあ。
それに気づいたら自然に涙出てた。
ラスボス最終形態との戦い、涙で前が見えねー。
「ありがとう」→「太陽は昇る」の音楽の流れも効果抜群だしね。

5週目行って来ます
387なまえをいれてください:2007/12/02(日) 00:14:16 ID:S0eNIAyo
>>382
むしろ最初の一行が言いたかっただけじゃね?
388なまえをいれてください:2007/12/02(日) 00:18:10 ID:3hWlSZ3O
ただの自慢かよw
389なまえをいれてください:2007/12/02(日) 00:26:27 ID:iZ82lWx2
今クリアした〜w
神ゲーでした。
てかボリュームもあってシステムストーリーもよかったし売れない理由がわからんなw
悪い点あげるととうせん坊だけかな。
WA2・ダークロ・ワンダ・ICOに並ぶ俺の中で神ゲー殿堂入りはたしました。
390なまえをいれてください:2007/12/02(日) 00:28:14 ID:iZ82lWx2
ていうか泣けなかった俺おかしいのか?
最後のオキクルミのイッスンが自分の道をどうたらのとこはジーンときたがw
391なまえをいれてください:2007/12/02(日) 00:29:12 ID:iZ82lWx2
あとスサノオのとことうめ太郎のとことオキクルミのとこと
てか全部良かったわww
392なまえをいれてください:2007/12/02(日) 00:30:07 ID:aX7XF75T
>>389から>>390に「ていうか」で繋がる理由がわからんw
393なまえをいれてください:2007/12/02(日) 00:38:13 ID:iZ82lWx2
>>392
>>389を書いたあとにレス見てたら泣ける泣けないとかあったからw
394なまえをいれてください:2007/12/02(日) 08:57:47 ID:WmBIgRbf
そこまで一所懸命に弁解しようとする意味が分からない

泣けなかったならそれで別に良いんじゃない?
それとも変って言ってほしいの?
395なまえをいれてください:2007/12/02(日) 10:40:10 ID:8tvYdAPc
感性は人それぞれだからそれでいいじゃない
俺はゲーム、映画なんかじゃ泣けないけどスポーツだけは泣いてしまう
396なまえをいれてください:2007/12/02(日) 14:45:52 ID:6GwwMvZG
>>394
どこが弁解してんの?
マジレスするなよきめぇw
397なまえをいれてください:2007/12/02(日) 16:38:21 ID:gCgdU7a6
誰か!
早く大神下ろしをするんだ!


但しウシワカ禁止
398なまえをいれてください:2007/12/02(日) 18:56:25 ID:aAy84rMj
ちょっと待ってろ。



今墨すってるから。
399なまえをいれてください:2007/12/02(日) 20:46:57 ID:UU0/sQah
「泣く」って涙が出るだけじゃなくて
「ぐっときた」って意味でも使ってるんじゃないかな
だからまぁ・・・それぞれだよ
400なまえをいれてください:2007/12/02(日) 21:15:01 ID:MVOHI6hQ
大神降し?
ミーがやっておいたよ
401なまえをいれてください:2007/12/02(日) 21:27:54 ID:gCgdU7a6
>>400
死ね
402なまえをいれてください:2007/12/02(日) 21:28:44 ID:sosfd+sn
イザナミの水浴びにカメラ寄せられないんだが
背後に忍び寄ってアマ公を正面に、L1を押しながら右スティックは下に・・・
下にすると普通に上に上がっていくんだが間違ってる?
403なまえをいれてください:2007/12/02(日) 21:33:24 ID:aX7XF75T
そういや、「俺イズヒア」って全然使われなくなったな。
404なまえをいれてください:2007/12/02(日) 22:07:40 ID:id0Sju1j
大神とまったく関係ないスレでちょくちょく見かける
405なまえをいれてください:2007/12/02(日) 22:54:04 ID:Xw6waosW
やっぱり お部屋 ロムしてたら 面白い(*^^*) 、
カイポクレース、2分チョイだったのですね、(汗……イザナミの 水浴びって? 百年前の 神木村 の所 ですか?
406なまえをいれてください:2007/12/02(日) 23:44:41 ID:F7Ro74mB
釣れますかねェ
407なまえをいれてください:2007/12/02(日) 23:53:28 ID:8tvYdAPc
釣りと言えばフグだけ何でこっち見てんの?
しばらく見てるとイラッとしてくる
お試しあれ
408なまえをいれてください:2007/12/02(日) 23:57:04 ID:gCgdU7a6
こっちみんなwwww
409なまえをいれてください:2007/12/03(月) 00:03:14 ID:GeENBtqM
ゲームが ほのぼのして良かったので… 後 此処見て 大神知って、 あんまりゲームした事なかったけれど クリア出来たので 嬉しかったです←見てた 理由です。 イラつくのかなぁ、 試してみます (;_;)
釣りじゃ無いです!O(`ヘ´#)"O
410なまえをいれてください:2007/12/03(月) 00:05:49 ID:ri2yulhH
>>407
試した。
ちょっとみかん婆に会って平静を取り戻してくるわ。
411なまえをいれてください:2007/12/03(月) 00:40:41 ID:+vr3KWKg
>>409
クリアおめ
さあ、2周目を楽しむんだ
412なまえをいれてください:2007/12/03(月) 01:30:35 ID:/rsSqifC
今日クリアしたよ〜。
ラストは泣きはしなかったけど、背筋に鳥肌たったし良かったよ。
で、ラストでウシワカが持ってた苗は何?
413なまえをいれてください:2007/12/03(月) 01:46:46 ID:asL8V/hH
そりゃタカマガハラ復興の要にするための塞の芽だろ。
414なまえをいれてください:2007/12/03(月) 02:04:32 ID:/rsSqifC
なるほど。ありがとう。
415なまえをいれてください:2007/12/03(月) 08:04:50 ID:3EFYdSuW
2chじゃ使わない顔文字・単語を連発してる奴は
普く釣りだと思ってる俺の常駐スレは常に荒れ気味。
416なまえをいれてください:2007/12/03(月) 09:20:39 ID:tIpPjLvi
1週間くらい前にクリアして、ようやくレトロ大神をやった俺イズヒア
疾飛丸と味美が出てくるとは思わなかったから、やたら嬉しかった
そしてチュンジャクがツンデレっぽいのに驚いた
イッスンを嫌っているものだとばっかり思ってたんだけどな

ところで、“すべからく”を“全て”と同じ用法で使うのって、慣用表現?
まあここで聞くことでな無いけど、前から気になってたもんで
417なまえをいれてください:2007/12/03(月) 10:24:18 ID:lZWFCT3j
ゲーム中でそんな使い方されてたっけ? >須く=全て
418なまえをいれてください:2007/12/03(月) 15:19:22 ID:M9hg/b21
>>416
確信犯とか役不足級に普及してる誤用。
419なまえをいれてください:2007/12/03(月) 16:15:07 ID:yVGfFcaU
チュンジャクは、最初は「バーカ」とか言ってるけど
イベント進んでからまた行くと「ポッ」とか言われたりする
だんだん惚れていってるわけさ
で、レトロだと大好きモード
420なまえをいれてください:2007/12/03(月) 16:21:09 ID:JDq4I9QN
やっとカイポクに勝てた…
しかも初めてほぼノーミスで完走

やっぱ数珠って強いのな
カムイの妖怪が天邪鬼レベルに感じたよ…
421なまえをいれてください:2007/12/03(月) 19:08:07 ID:OQ0r0U+t
>>419
今思うとなんという時間差ツンデレ
422なまえをいれてください:2007/12/03(月) 19:12:39 ID:MLiV0pe2
チュンデレだな
423なまえをいれてください:2007/12/03(月) 19:28:46 ID:SkZ0UukZ
誰が(ry
424なまえをいれてください:2007/12/03(月) 23:27:44 ID:yVGfFcaU
1/1プリシラフィギュアがいい
425なまえをいれてください:2007/12/03(月) 23:28:20 ID:yVGfFcaU
なんという誤爆
426なまえをいれてください:2007/12/04(火) 12:21:32 ID:kvwLdbG0
マテパか?
427なまえをいれてください:2007/12/04(火) 12:27:31 ID:sAoq/lzL
昨日クリアした。
最後良かったけど、泣くほどではなかったな… 涙もろいんだけど。
ラストダンジョンの敵全員糞弱かったのはちょっと拍子抜けした。

2週目、小便かけただけで敵死ぬのにはワロタ
428なまえをいれてください:2007/12/04(火) 14:44:07 ID:0hmeOxNV
てかカグヤはタカマガハラに言ったのか?んでウシワカにゃんにゃんして復興?
カグヤは後から出るのかと思ったが出なかったな。
ちょっと消化不良なんじゃね
429なまえをいれてください:2007/12/04(火) 14:47:19 ID:1/HJ/qZv
カグヤは月だろ
430なまえをいれてください:2007/12/04(火) 15:03:54 ID:1mJPkGwy
カグヤは、せめて竹爺が死ぬ前にはナカツクニに帰ってきて欲しいな

続編はいらないから、月まで行ける完全版を元クローバーのスタッフに作ってもらいたい
431なまえをいれてください:2007/12/04(火) 15:05:41 ID:CkRkbieG
>>421
俺も昨日クリアしたぜ

2週目は〇ボタン攻撃縛りプレイ行ってきまつ
432なまえをいれてください:2007/12/04(火) 15:32:46 ID:TvFnkQVb
まつ

ポパイ
433なまえをいれてください:2007/12/04(火) 15:41:53 ID:n1AJ+5r5
でつ

どせいさん
434なまえをいれてください:2007/12/04(火) 21:19:06 ID:u1uUB2pd
このゲーム、ジャンプ切り強すぎじゃね?
斬撃よりそのあとの剣を戻す動作のほうが強いとかどんだけだよwww
435なまえをいれてください:2007/12/05(水) 07:31:34 ID:zpb0yLMA
ダッシュとかジャンプで攻撃できるのも強すぎ
動き回ってるだけで敵が死ぬってどんだけ
436なまえをいれてください:2007/12/05(水) 08:29:04 ID:XVRf3z5V
最強の石頭
437なまえをいれてください:2007/12/05(水) 15:41:54 ID:Q0IBM9Mj
昨日の深夜にクリアした
・・・って書こうと思ったら昨日も一昨日もクリアした奴がいてワロタ

天邪鬼の変装イベントでふざけて紙に「ウホッ」って書いて、
忘れた頃に都に行ったら壁が見事なハッテン場になったんだが、
2週目では直るよな?な?
438なまえをいれてください:2007/12/05(水) 15:45:11 ID:XVRf3z5V
ハッテン場ワロスw
2周目じゃなくても呉服屋に行けば直るよ
439なまえをいれてください:2007/12/05(水) 15:48:18 ID:Q0IBM9Mj
mjd!トン!
安心して2週目いってくるら!
440なまえをいれてください:2007/12/05(水) 17:15:20 ID:Nx6i4TbD
ウホッ、いい西安京。

「Let's rock, baby(意訳/やらないか)」
441なまえをいれてください:2007/12/05(水) 17:58:24 ID:HeXHfRvR
>>419
チュンジャクの「バーカ」で
ジュウシマツ住職のAA思い出して吹いたのは俺だけでいい
442なまえをいれてください:2007/12/05(水) 17:59:19 ID:WJQ9d3Tz
隊長は順調に変態だな
443なまえをいれてください :2007/12/05(水) 18:25:03 ID:WaMSU8vl
ウホッな西安京見たい。
444なまえをいれてください:2007/12/05(水) 18:59:59 ID:9sfSNevu
>>441
その書き込みのせいでチュンジャクの顔を思い出そうとしても
頭にリボンをつけたまつげの長い住職しか出てこなくなった
445なまえをいれてください:2007/12/05(水) 19:11:13 ID:TFzpGwur
  \             U        /
             / ̄ ̄ ヽ,
            /        ',      /     _/\/\/\/|_
    \    ノ//, {0}  /¨`ヽ {0} ,ミヽ    /     \          /
     \ / く l   ヽ._.ノ   ', ゝ \       <  でチュよ! >
     / /⌒ リ   `ー'′   ' ⌒\ \    /          \
     (   ̄ ̄⌒          ⌒ ̄ _)    ̄|/\/\/\/ ̄
      ` ̄ ̄`ヽ           /´ ̄
           |            |
  −−− ‐   ノ           |
          /            ノ        −−−−
         /           ∠_
  −−   |    f\      ノ     ̄`丶.
        |    |  ヽ__ノー─-- 、_   )    − _
446なまえをいれてください:2007/12/05(水) 19:35:08 ID:9aXZTOxI
     ∞
  / ̄ ̄ ヽ,
 /        ',     
{0}  /¨`ヽ {0} ,
l   ヽ._.ノ    ',
リ   `ー'′   '
447なまえをいれてください:2007/12/05(水) 19:54:55 ID:HeXHfRvR
>>445
神骨頂吹いた
448なまえをいれてください:2007/12/06(木) 20:20:50 ID:KtpSor06
ttp://www.uploda.org/uporg1145433.jpg
唐突にうちのPCの壁紙をぺたり
449なまえをいれてください:2007/12/06(木) 21:40:26 ID:LgPzw3Oj
>>448別嬪さんだねぇ。 
450なまえをいれてください:2007/12/07(金) 14:20:54 ID:yK9i1HBJ
欠点と言えば、ダッシュ3段階の移行が遅いって事かな。
□ボタン一押しで走れば一段ダッシュって言うけど効果が薄い。
451なまえをいれてください:2007/12/07(金) 15:36:06 ID:ctlqEr3V
おかげでカイポクに何度挑んだ事か…orz
452なまえをいれてください:2007/12/07(金) 15:45:15 ID:R69Q8R4w
MAXスピードでジャンプした後うっかり頭突きすると
しまった! と思ってしまう
453なまえをいれてください:2007/12/07(金) 19:03:54 ID:pXYGpUWz
>>448
可愛かったから後で保存しようと思って今見たら・・・・
消えてるorz
454なまえをいれてください:2007/12/07(金) 19:59:40 ID:UDoVV/Sk
>>453
会社のパソコンの壁紙を>>448の壁神の壁紙にしようとしてたのに朝見たら消えてた(つД`)
455なまえをいれてください:2007/12/07(金) 20:12:09 ID:WeW9uCn/
保存しといた俺がうp
ttp://www.uploda.org/uporg1146800.jpg
456なまえをいれてください:2007/12/07(金) 20:54:28 ID:UDoVV/Sk
>>455
Thx!!
457なまえをいれてください:2007/12/07(金) 22:25:56 ID:ge9U+mJx
今やっとクリアしたお。ヤマト登場あたりから、別世界での冒険に
移行して行くかと思いきや、常闇でおわりなのね。常闇戦で全行程の
3分の2くらいかと思っていたから、あからさまに盛り上がってきた
のでちょっと寂しかったな。でも元気玉エンドと真アマテラスには
感動した。目頭が熱くなったよ。
458なまえをいれてください:2007/12/08(土) 22:35:33 ID:FxxD4jem
>>455
うpも早いが消すのも早いなw
459なまえをいれてください:2007/12/08(土) 22:39:23 ID:66sZJn02
消したくて消したんじゃなくて勝手に消えるんだけどね
欲しいんならもっかいうp
ttp://www.uploda.org/uporg1148531.jpg
460なまえをいれてください:2007/12/08(土) 23:48:19 ID:jip87aGT
>>459
ありがとう
ようやく保存出来たよ
461なまえをいれてください:2007/12/09(日) 01:31:32 ID:hSPZ4ey/
なんでもっともつロダにあげないんだろうか
462なまえをいれてください:2007/12/09(日) 09:03:50 ID:O763BxNb
知らないから
463なまえをいれてください:2007/12/09(日) 12:17:59 ID:wly97U9w
貰う側の立場でロダにいちゃもんつけるなんて…
おこがましいよ!
464なまえをいれてください:2007/12/09(日) 12:45:16 ID:j05TRPRK
アッコにおまかせワロスww
465なまえをいれてください:2007/12/09(日) 13:06:16 ID:C0sKy68A
てんじゃき目立ってたなぁw
466なまえをいれてください:2007/12/09(日) 14:31:51 ID:DR4GAxXy
今日の読売の日曜版。
北海道で北極狼かっている人の記事だった。
デカデカと載ってる白狼カワユス

アマタン、ハアハア
467なまえをいれてください:2007/12/09(日) 20:04:43 ID:D19RFxAz
おまいら、日本テレビで狼の遠吠え採取とかやってますよ。
468なまえをいれてください:2007/12/09(日) 20:12:23 ID:/SPwNSL9
見てますよノシ
469なまえをいれてください:2007/12/09(日) 20:23:33 ID:HZUvvS7k
てんじゃき?
470なまえをいれてください:2007/12/09(日) 20:28:14 ID:D19RFxAz
「いってきゅー」の携帯サイトで、今から24時間
狼の遠吠え着メロ無料配信らしい。
しかし、正直微妙だった。
あれだったらアマ公の遠吠えをブッこ抜きたい。
471なまえをいれてください:2007/12/09(日) 21:53:20 ID:EyVqzF80 BE:663753964-2BP(0)
>>464kwsk!
472なまえをいれてください:2007/12/10(月) 15:36:19 ID:ZrMv9XGF
痴呆性を救ったワンコにクマドリが見えた!!!
473なまえをいれてください:2007/12/10(月) 17:18:45 ID:Dy1bI7vz
PSPで移植、DSで外伝。そんな夢を見たい
474なまえをいれてください:2007/12/10(月) 18:40:25 ID:YFJoZd4S
Wiiで移植するけどな
475なまえをいれてください:2007/12/11(火) 01:17:45 ID:QFsCAU3Q
>>474
kwsk
476なまえをいれてください:2007/12/11(火) 12:37:34 ID:VEaTTTOJ
大神〜大神〜
477なまえをいれてください:2007/12/11(火) 18:29:28 ID:zaTRkPSn
公式の壁紙と年賀状以外にかこいい画像ある所ありますか?
ipod touchの壁紙さがしちゅう
478なまえをいれてください:2007/12/11(火) 18:41:40 ID:FZ/frAJj
>>477
公式のレトロでおみやげかき集める
479なまえをいれてください:2007/12/11(火) 19:27:40 ID:zaTRkPSn
>>478
サンクス
劇場なかなかいいですね
480なまえをいれてください:2007/12/11(火) 19:34:19 ID:ttYhngiE
ニコニコで見て懐かしくなって公式サイトを久しぶりに見たんだがお守りなんて売ってたのか・・・・。
481なまえをいれてください:2007/12/12(水) 03:56:02 ID:mp/4ULgq
そういえば携帯サイトなくなっちゃったの?
それとも移転?
482なまえをいれてください:2007/12/12(水) 08:21:32 ID:QXlsDeZd
一足先に高天原へ
483なまえをいれてください:2007/12/12(水) 18:28:57 ID:UBek3SA0
今クリアしたけど、ところどころカメラが糞だな。
特にラストバトルはひどかった。なんか画面全体が滲んでてよく見えないレベル。
484なまえをいれてください:2007/12/12(水) 18:58:28 ID:SDKy0J9J
ちょw
485なまえをいれてください:2007/12/12(水) 19:06:07 ID:jbYVqDj/
>>480
中に種が入ってるんだよ
486なまえをいれてください:2007/12/12(水) 20:01:53 ID:v91KS4Aq
>>483
だよな。
大神降ろしのムービーとかも途中から急に画質悪くなって見れたもんじゃない。
おまけに鳥肌が立っちまうときたもんだ。
487なまえをいれてください:2007/12/13(木) 00:06:34 ID:T+gQWCz/
まったく、プレイヤーがバグるなんて、とんでもないゲームだぜ
488なまえをいれてください:2007/12/13(木) 00:36:42 ID:cUirb7TZ
D端子使うと大分違うぞ。
D端子接続できるなら買ったほうが良い。
489なまえをいれてください:2007/12/13(木) 00:53:57 ID:6hL2hclK
やっぱりみんなもそうか。
私もだよ。ラスボス戦その他の大事なシーンに限って画像乱れてさ。
490なまえをいれてください:2007/12/13(木) 00:59:59 ID:Q92rlgeB
もう滲んじゃって画面も潤んだみたいになってどうしようもなかった。
覚悟はしてたんだけど、これほどとは。
491なまえをいれてください:2007/12/13(木) 01:19:09 ID:ckFkuT8c
アガタの森の遺跡では
本当にカメラワークに泣かされたけどなw
492なまえをいれてください:2007/12/13(木) 02:04:57 ID:cHK6jlbf
俺もなった。つーかもっと酷いかも。一回画面がなんも見えなくなったしコントローラーは振動しっぱなしでとまらねぇしマジありえねー
中断してしばらくたったらまた見えるようになったからよかったけど…ED中にまた発生するしたまったもんじゃネェよ
つーか思い出してたらパソコンの画面も見づらくなってきたし…あー鼻水出てきた。風邪かな
493なまえをいれてください:2007/12/13(木) 07:04:48 ID:NRfr1ZuQ
被害者多数だなw
疾飛丸のとこでなったやつも多いんじゃないか;?
俺のは特に酷かったぞ;;クローバーには変なのつかまされたがあれこそ漢だろおおお;;;
494なまえをいれてください:2007/12/13(木) 11:34:11 ID:tasaFTn4
モグラのカメラワークにも泣いたわ
495なまえをいれてください:2007/12/13(木) 13:47:10 ID:r7njm/Tz
滲んでるって言ってる人はコンポジ接続?
スタートして放置で始まるデモ画面は動画みたいだから滲んでるけど他は滲まないよ


にコンポジット接続の奴は死んだほうがいい 10
http://game13.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1188590798/
496なまえをいれてください:2007/12/13(木) 13:53:39 ID:iy2Uot75
>>495
(゚Д゚)
497なまえをいれてください:2007/12/13(木) 14:11:42 ID:DiuFi5ae
>>495
(゚Д゚) (゚Д゚) 
498なまえをいれてください:2007/12/13(木) 14:53:53 ID:zuVkmziD
なんの話をしてるのか
わかってる人と、わかってない人がはっきり分かれてるな

大半はわかってるようだが
499なまえをいれてください:2007/12/13(木) 16:16:08 ID:4P6wV24G
ヒント:ラスボス戦でよくなる(らしい)
500なまえをいれてください:2007/12/13(木) 17:26:01 ID:O/t3oJAy
無粋を承知でメ欄
501なまえをいれてください:2007/12/13(木) 19:02:05 ID:BygeA8SK
話が読めてない>>495に萌えた
502なまえをいれてください:2007/12/13(木) 19:05:55 ID:sz7Emhl7
正直この流れはキモイ。
503なまえをいれてください:2007/12/13(木) 21:03:07 ID:tasaFTn4
流れをぶった切る
結局大神のカメラワークはいいのか悪いのか分からん
所々見づらくなったような
504なまえをいれてください:2007/12/13(木) 21:06:46 ID:ULuxgCda
●戦で宝箱に近づくとこともあろうに敵に背を向ける
505なまえをいれてください:2007/12/13(木) 22:39:16 ID:irECEVR4
>>504
あぁ、あれはウザいなw
506なまえをいれてください:2007/12/13(木) 23:05:23 ID:zuVkmziD
>>504
一瞬伏字かとおもった
507なまえをいれてください:2007/12/13(木) 23:10:25 ID:sTgCa+AI
話トン切りスマンが、携帯ゲームで明らかに
大神のパクなゲーム見かけたんだが
この話って既出?
古事記モチーフなら世界観似るのも解るけど
システムまで似てるから気になった。
508なまえをいれてください:2007/12/13(木) 23:24:40 ID:6hL2hclK
>>507ちょこっとだけkwsk
509なまえをいれてください:2007/12/13(木) 23:24:48 ID:CHuZN949
>>507
くやしく
510なまえをいれてください:2007/12/14(金) 00:08:38 ID:AtyqTT1M
507だけど、少し詳しく書いとく。
EZアプリで検索して見つけたんだ。
ア/マ/テ/ラ/スってタイトルの携帯ゲーム。
何か細かい部分が大神に似てる様に思えたんで…。

徳を集めて神力強化とか。
武器が剣と勾玉と鏡とか。

ストーリーは、アマテラスという少女が大神になるべく
神様の力を集めていくっていう感じの話。

歌い文句に、「携帯史上初!?日本神話RPG!」って
強調して付けてる辺り、大神意識
してんのかなって思っちゃうんだよね…。
大神知ってるから、こういう方向に
持ってっちゃうだけなのかな(´・ω・`)
511なまえをいれてください:2007/12/14(金) 00:24:57 ID:X+/nU+90
あーー流れ読まねぇ!
1周しかしてない初心者だけど
久々にディスク入れて音楽鑑賞。
Reset→ありがとう→神木祭りで
いきなり号泣。仕事決まらないからかな。
神木祭り好きだマジ。
512なまえをいれてください:2007/12/14(金) 00:26:20 ID:lF+yTa4G
今ググって見てきたけど・・・うーんこれは・・・
極力客観的に見ても怪しいなぁw

まぁ天照大神を題材にして、和風テイストで作ったらどうしてもこうなる・・・
と考えればまぁ理解できなくもないか・・・?
513なまえをいれてください:2007/12/14(金) 00:48:49 ID:zPmNcF5Y
>>510私もぐぐってみた。
なんか同人サイトの擬人化イラストみたいだなあ。

スクリーンショットで九尾っぽいのと戦ってる……
キャラにボイン姉もいるし。
「パーっと浄化!!」ってつまり?
514なまえをいれてください:2007/12/14(金) 00:51:28 ID:PTQJ68yt
ttp://www.amaterasu-m.net/howto/story.html
はじめが一緒
どうみてもパクってる気がする
515なまえをいれてください:2007/12/14(金) 01:00:12 ID:zPmNcF5Y
「むかしむかしあるところに」って一文のことならパクリとは言わない。昔話はほとんどこのように始まる。

でもまあ、なんつーか……ロゴマークも似てますね。
DグレでJINGのエキュベルぱくられたときと同じくらいにもやもやするわ。
516なまえをいれてください:2007/12/14(金) 01:39:15 ID:06JU1It7
試しに体験版を遊んでみた俺がきましたよ。
神器を2個まで装備できたり、徳を貯めて強化したり、強化画面の徳注入ゲージが似てたり、
物語を進めると(?新しい神様があらわれてその神様の力を使えるようになったり…
(ちなみにその神様はアマテラスの子どもらしいよ)
似てるっちゃー似てるなw
まぁ意図的に似てる部分をピックアップしたんだが。
517なまえをいれてください:2007/12/14(金) 03:56:26 ID:Zull4c9l
お前ら正直に言えよ…これをパクってると言わんならいつ言うんだw
程度もひでぇよw
518なまえをいれてください:2007/12/14(金) 04:10:53 ID:BkBBX2uX
ここまで似ててパクりじゃなかったら逆に凄いわなw
いいのかこんなモロで
519なまえをいれてください:2007/12/14(金) 04:21:49 ID:izpFS9RF
パクってるんだろうけど、だからなにって感じ
あの丁寧な仕上がりと至高のグラフィックがなければ大神なんて凡ゲーだしなあ
しかもそのつくりでなお売れなかったのにねそれをパクって商売的にうまみがあるんだろうか
520なまえをいれてください:2007/12/14(金) 09:29:24 ID:UnJfVrht
>>514
HPの墨字の下手さにイラってした
521なまえをいれてください:2007/12/14(金) 10:02:51 ID:LjSu/L5M
イッスンみたいなちっさいお供もいるね
音楽とかはどうなんだろう?
522なまえをいれてください:2007/12/14(金) 12:47:19 ID:g/O9Rn5W
523なまえをいれてください:2007/12/14(金) 14:26:06 ID:DIm3MMW2
画集のキュウビたんのがエロいかな
524なまえをいれてください:2007/12/14(金) 15:58:31 ID:QAl1C6Ew
キャラデザだけなら好みだが携帯かよ
525なまえをいれてください:2007/12/14(金) 20:32:33 ID:FDafmI49
>>522
化け九十九尾に比べたら色気も魅力も全く無いキュウビだな
526なまえをいれてください:2007/12/14(金) 23:20:39 ID:sE1u6KJV
今クリアしてきた。
和風な雰囲気のゲームはぐわんげ以来で、新鮮な感じもして楽しくプレイできた

しかしラスボスのお金持ちっぷりが凄いな
ラスボスのお金だけで総獲得金額の4割くらいになったよ
527なまえをいれてください:2007/12/15(土) 00:20:17 ID:dhIf76hj
このスレで白野威が筆しらべ使うとはじめて知って見てきた。
なにあのチート。
528なまえをいれてください:2007/12/15(土) 01:05:32 ID:4vDWzgIa
最終的にあれくらいできるようになるんだろうと思っていたのは俺だけじゃあるまい
なんだよあのデカい花火
529なまえをいれてください:2007/12/15(土) 02:34:48 ID:39WGmdyc
心残りだったのはその点と真ヤマタだな。
ラストバトルでのチート化と真ヤマタの金閣寺鎧は見たかった。
wiiは外国外注みたいだし無理だろうな。元チームならなあ。
530なまえをいれてください:2007/12/15(土) 08:01:39 ID:dhIf76hj
常闇タンも5割増しくらい強くなってたらなあ。
真アマ公は10割増しだがな!

白野威の筆しらべ、他のはどうなってんだろうな。
やっぱ画龍すると橋が豪華になったり、壁足で垂直疾走できたりすんのかね。
531なまえをいれてください:2007/12/15(土) 13:57:26 ID:pzVenH5U
画龍…空中に線を引くと空を駈けられる
水郷…温泉を出せる
疾風…女キャラのスカートめくり可能
532なまえをいれてください:2007/12/15(土) 20:48:07 ID:AXsHTMth
白野威・・・大した奴だ
533なまえをいれてください:2007/12/15(土) 21:10:51 ID:+XMtWfZK
>>530
>白野威の筆しらべ、他のはどうなってんだろうな。
>やっぱ画龍すると橋が豪華になったり、壁足で垂直疾走できたりすんのかね。
想像すると楽しいよね。
賽の芽復活の手順を踏まなくても、タタリ場ではなまる描くだけで超大神下ろし発動とか
534なまえをいれてください:2007/12/15(土) 22:27:50 ID:n9EiAm5k
>>532
やはり神様・・・
535なまえをいれてください:2007/12/15(土) 22:46:54 ID:y825BenI
ブロードキャスターで大神の音楽使われてるw
536なまえをいれてください:2007/12/15(土) 23:06:34 ID:KDFI+HXN
>>535
二連チャンだったから、次も大神かと思ったら、
鑑定団のやつだったなw
537なまえをいれてください:2007/12/15(土) 23:28:55 ID:XHdCJE26
開発期間がもう少し長かったら!とか
wiiや箱○やPS3やが出てたら!とか
削られたであろうイベントや、痒いところに届かないカメラワーク見てると色々考えちゃうな…
538なまえをいれてください:2007/12/16(日) 03:15:44 ID:zmq3FITX
>>531
で、みるみるうちに人々から信仰心が離れていきますたとさ。
539なまえをいれてください:2007/12/16(日) 10:01:03 ID:GPMxmE9o
>>532
たまんない…白野威ェ…
540なまえをいれてください:2007/12/16(日) 15:16:02 ID:soYxivmS
一つだけ筆調べ使えるなら何が欲しい?
541なまえをいれてください:2007/12/16(日) 15:25:47 ID:i+/WCqVl
霧隠でFA
542なまえをいれてください:2007/12/16(日) 15:33:37 ID:aJJCm/Cc
蘇神の力だな
543なまえをいれてください:2007/12/16(日) 20:57:52 ID:Oep4onP2
>白野威ェ
>>539が白野威を何て読んでるのか気になった
544なまえをいれてください:2007/12/16(日) 21:17:04 ID:epjh3L3U
>>540
桜花だろ常孝。

そして好きなあの人に○描きまくり。
545なまえをいれてください:2007/12/17(月) 00:33:04 ID:2EYE1qcf
wiki眺めてまじめに考えた末…やはり一つ使えるなら霧隠

無駄な時間を過ごした
546なまえをいれてください:2007/12/17(月) 01:44:22 ID:I19lLtQz
>>543
しら姉ぇ

輝玉モラタ
Q描きまくる
547なまえをいれてください:2007/12/17(月) 02:31:02 ID:tfQ7iKCN
じゃあラムちゃん気分で迅雷いただきます
548なまえをいれてください:2007/12/17(月) 02:33:12 ID:thPeTZ1c
そんじゃ俺はストレス解消に一閃いただき
549なまえをいれてください:2007/12/17(月) 03:08:05 ID:LXVmi7Ff
当然、筆しらべにゃ神様が付いてくるよな?
ならば壁足を選ぶに一片の迷いなし。
550なまえをいれてください:2007/12/17(月) 07:24:19 ID:ZgPXY3tH
>>549
凍神様をいただく→ほら貝吹く→全員招集

(゚д゚)ウマー
551なまえをいれてください:2007/12/17(月) 07:57:22 ID:z3jSS2qR
空飛ぶかもっと3段ジャンプぐらいまで欲しかったな・・・
あのOPムービーの動きをやりたかったのは俺だけ?
552なまえをいれてください:2007/12/17(月) 08:18:33 ID:a/IMvG2x
>>543
NARUTOという漫画があってだなry
553なまえをいれてください:2007/12/17(月) 08:21:32 ID:1x/RiYdB
神様付きなら光明以外に考えられない
554なまえをいれてください:2007/12/17(月) 15:29:55 ID:VXuLEOOJ
残りの天照は俺がもらっていく。
555なまえをいれてください:2007/12/17(月) 15:35:43 ID:sPlnXSU8
http://jp.youtube.com/watch?v=TzIruRjTKKM&feature=related
これ既出?アマ公普通に立ってて吹いたw
556なまえをいれてください:2007/12/17(月) 15:53:25 ID:1x/RiYdB
>>555
Sでヨーヨーしてる人何?
557なまえをいれてください:2007/12/17(月) 15:55:27 ID:4jkajIYX
558なまえをいれてください:2007/12/17(月) 20:32:15 ID:elEhHoaA
>>556
一寸じゃね?
559なまえをいれてください:2007/12/17(月) 23:40:06 ID:zkr5Lj2w
>>555
キュウビ2人がかりワロタ
560なまえをいれてください:2007/12/18(火) 00:45:08 ID:lU0JC68A
どんなにググっても分からないので教えてください。
早蔵を倒したあと早蔵がのびてからどうすればいいんでしょうか。
倒れたまま動かなくて朝になって負けてしまいます。。。
561なまえをいれてください:2007/12/18(火) 00:51:02 ID:lU0JC68A
↑すみません!自己解決できました!
体当たりして起こすなんて思いつかなかったorz
562なまえをいれてください:2007/12/18(火) 00:52:13 ID:POVsUo4b
>>560
朝になるまで、のびてる早蔵のそばで何やってるの?
ぼーっとしてるの?
563なまえをいれてください:2007/12/18(火) 00:52:49 ID:POVsUo4b
あ、解決できたの。良かったね。
564なまえをいれてください:2007/12/18(火) 01:21:33 ID:yq0j6kPS
のびた早蔵の隣で一緒に夜を明かすアマ公を想像して和んだ
565なまえをいれてください:2007/12/18(火) 02:28:51 ID:6q2JkIzI
>>560-563に和んだ
566なまえをいれてください:2007/12/18(火) 12:00:13 ID:3++B91nk
このゲーム、ロード長くね? 妖怪牙獲得技知っる人にとっては気にならないと思うけど。
567なまえをいれてください:2007/12/18(火) 13:53:03 ID:7IPEit5P
獲得技やると更に遅くなるんじゃなかったっけ
568なまえをいれてください:2007/12/18(火) 15:15:52 ID:k2ykomhz
あの絵じゃな
569なまえをいれてください:2007/12/18(火) 15:55:30 ID:HD6xNKa6
>>567
んなこたーない
570なまえをいれてください:2007/12/18(火) 21:08:04 ID:I/jJ32Qv
ロードの長さ&多さはこのゲームの短所だよな。
妖怪牙も戦闘だけで充分貯まるし楽チンだしな〜。
571なまえをいれてください:2007/12/18(火) 21:19:04 ID:k2ykomhz
Wiiでは改善されんのかな
572なまえをいれてください:2007/12/18(火) 23:10:51 ID:KfhXOui+
ロード中にアマ公が画面を走り回ってくれればいくら長くても待つ
573なまえをいれてください:2007/12/18(火) 23:14:22 ID:sd+TXCUt
レバーをぐるぐる回したらアマ公がぐるぐる回りだして、しまいにはそのまま空を飛び始めたらいくら長くても待つ
574なまえをいれてください:2007/12/18(火) 23:24:02 ID:WePBAiCf
一閃二式なんて知らなくて岩が壊せずにいたぜ
575なまえをいれてください:2007/12/19(水) 01:00:10 ID:3hyYq6jD
\(^O^)/
576なまえをいれてください:2007/12/19(水) 02:38:28 ID:7yxuVUad
一閃や輝玉の上位技って、折角取っても大して役に立たないのが勿体なかった
577なまえをいれてください:2007/12/19(水) 02:52:16 ID:3GAZfCJo
>>571
バイオ4のロードはWii版が一番早いな
578なまえをいれてください:2007/12/19(水) 08:54:59 ID:LRLirmQB
>>573
なんという亀仙人
579なまえをいれてください:2007/12/19(水) 09:14:52 ID:uz/31HwS
>>576
タマヤの兄さんを元気付けられただけで俺ァ満足だぜ
580なまえをいれてください:2007/12/19(水) 09:57:19 ID:l10q+vvA
輝玉作るときは「まぁる描いてちょん」と歌うことにしてる
581なまえをいれてください:2007/12/19(水) 10:03:30 ID:vuGib1uw
チョンは中から描いた方が描きやすくね?
582なまえをいれてください:2007/12/19(水) 13:11:29 ID:mAR/D+bY
輝玉と爆炎は苦手だな
よく失敗する
583なまえをいれてください:2007/12/19(水) 16:26:04 ID:098teczh
迅雷の失敗率に比べたら…
大きく書かないと、ぜったいに発動しない
584なまえをいれてください:2007/12/19(水) 16:29:55 ID:uz/31HwS
霧飛がどうしても一発で成功しない、何かコツあるのかな…
585なまえをいれてください:2007/12/19(水) 16:31:54 ID:PEb5+RnA
俺もwww
失敗しまくるとやけになって適当に書いていつまで経っても発動しない悪循環
意外と判定が厳しいんだよな
何故か+って書くと発動するくせに
586なまえをいれてください:2007/12/19(水) 16:32:07 ID:YTH5DZE+
>>582,584
∞は真ん中でしっかり線を繋げるようにすれば成功率あがると思う
×は実は十でもいけるんだぜ
587なまえをいれてください:2007/12/19(水) 17:01:28 ID:KqyGorB9
爆炎は実は真中つながってなくても出る。一筆書きで線が二回交差していればOK。
∞とは似ても似つかない形で書いても発動するw
588なまえをいれてください:2007/12/19(水) 17:15:37 ID:ZVZk02fw
Wiiで大神来るってマジでつか?
589なまえをいれてください:2007/12/19(水) 17:24:07 ID:c7B5ITVX
>>587
そうそう、女郎蜘蛛と対決する時、本体を横切るように筆しらべすると無効になるので
迂回するように線を引いただけでなぜか爆炎発動してイライラしたことある。
590なまえをいれてください:2007/12/19(水) 20:49:26 ID:DpAwGuks
筆しらべの発動設定ってどうなってるんだろうな。
輝玉も「み」で発動されるし。
591なまえをいれてください:2007/12/19(水) 20:56:34 ID:qpOTtZ0E
輝玉は「一筆書きで一回交差」+「二本目が一本目に一回交差」だろう。
592なまえをいれてください:2007/12/19(水) 22:11:07 ID:3GAZfCJo
>>588
海外では出る予定
593なまえをいれてください:2007/12/19(水) 22:43:54 ID:Ah8Bho7J
線3本ピピピーと引いて竜巻つくるやつの、中レベルが出せた記憶がない
これだけは無理。
594なまえをいれてください:2007/12/19(水) 23:35:43 ID:m9ZCmhA9
穴掘りゲーム時の水郷の発動しなさは異常

何回水のところでタイムアップになったか・・・。
595なまえをいれてください:2007/12/19(水) 23:57:04 ID:Sya/reh5
穴掘りは水郷成功したためしがない。いつも別ルートで行く。
596なまえをいれてください:2007/12/20(木) 00:02:11 ID:13+JuNl4
長く線を引くからでしょ
597なまえをいれてください:2007/12/20(木) 01:08:26 ID:b9kw0VRU
筆調べって意外とアバウトだよな・・・
霧隠が「=」じゃなくて「ーー」でもできたりするし

筆神様の性格が出ているのか
598なまえをいれてください:2007/12/20(木) 09:20:44 ID:TRIyEju7
>594,595
水郷の線は短い方が成功しやすいよ
599なまえをいれてください:2007/12/20(木) 09:43:27 ID:oVgnBaI/
穴掘りは短い線でもなかなか発動しないとは思うけどな
600なまえをいれてください:2007/12/20(木) 09:52:44 ID:UBcTZd3C
カグヤの穴掘り
601なまえをいれてください:2007/12/20(木) 12:31:00 ID:QTsLOcEX
むしろ穴掘りこそ短い線の方が成功すると思ってる俺は・・・
カグヤの穴掘りは4回くらい経験あるが、短い水郷で失敗した試しがない。
長い線引いてたときは2回に1回くらい失敗してたが。
602なまえをいれてください:2007/12/20(木) 20:35:35 ID:guhhZ11E
ラスボスってイルカなんだな・・・
603なまえをいれてください:2007/12/20(木) 20:37:42 ID:IgDwcAOA
シャチ丸の逆襲
604なまえをいれてください:2007/12/20(木) 23:47:52 ID:xjdGLlSO
ずっとやりたくて、でも時間の都合で出来なくて
最近やっと買ってきてクリアしたんだが、
これって

曲、良い
グラフィック、美しい
シナシオ、感動
演出、熱い
戦闘、筆しらべ楽しい

で、今まで期待→失望ってパターンが多かったんだが
大神は期待通り面白かった。良いゲームを作ってくれたクローバーに感謝だ。
605604:2007/12/20(木) 23:50:00 ID:xjdGLlSO
×シナシオ→○シナリオ

あと動物好きの自分は萌えに萌えた
606なまえをいれてください:2007/12/20(木) 23:57:33 ID:T7zIo8re
スサノオとクシナダが混ざったみたいだなwww
607なまえをいれてください:2007/12/21(金) 00:17:33 ID:xEuGaU1h
これって海外でも人気あんのか?メリケンどもにおとぎ話とかわかんのかよ
608なまえをいれてください:2007/12/21(金) 00:22:04 ID:HEfXuhj3
雰囲気くらいはわかるべ
609なまえをいれてください:2007/12/21(金) 00:32:54 ID:oy3l+hbR
むしろ海外のが評価高いぽい
昔話の予備知識はないかもしれないけど
日本画風のグラフィックやいかにも「日本ぽい」設定・デザインが受けるみたい
610なまえをいれてください:2007/12/21(金) 00:37:23 ID:Bpmo5yo/
>メリケンどもにおとぎ話
それ言ったら日本で西洋の物語ベースのゲームが沢山出てる事はどうなんって事に
611なまえをいれてください:2007/12/21(金) 00:42:00 ID:lDkThkUe
赤ずきんとかシンデレラは日本でも読まれるけど、
海外は日本の昔話よむのかねぇ。
612なまえをいれてください:2007/12/21(金) 00:44:06 ID:O7/p2lOK
むしろ今では日本の方が悲惨に感じる
613なまえをいれてください:2007/12/21(金) 01:01:35 ID:DLI34ex1
源氏物語や奥の細道は英訳されてるし、御伽草子系も英訳・出版されてるんじゃなかろうか。
俺たちがシンデレラとか知ってるように、向こうでもポピュラーかどうかはわからんが。
614なまえをいれてください:2007/12/21(金) 02:28:16 ID:peGsmZnj
CMで興味持って、HP見てこれは買うしか無いと思い予約したが、
プレイし始め数時間は、ストーリー展開や操作に馴染めずに
こんなに期待したのにまさか糞ゲーか・・・?と思ったりもしたなぁ。
アガタの森をクリアしたあたりで段々ハマってきて、最終的に大好きになったけどな。
615なまえをいれてください:2007/12/21(金) 10:50:06 ID:2EtwcwCZ
俺も最初は話淡泊だわ戦闘作業だわロード長いわカメラ酔いするわで、何で評価高いのか分からなかったなw
爆弾とか動き遅くするやつ使えるようになって、格段に戦闘楽しくなったな
616なまえをいれてください:2007/12/21(金) 11:00:26 ID:vyvCKDAC
>607
メリケンを舐めてはいけないぞ
ttp://kjm.kir.jp/pc/img/49654.jpg
617なまえをいれてください:2007/12/21(金) 11:13:39 ID:MnhK/vo4
>>616
坊さん誰だよwww
618なまえをいれてください:2007/12/21(金) 11:14:14 ID:5HHcq+LG
ホント写実好きだな
619なまえをいれてください:2007/12/21(金) 12:14:35 ID:peGsmZnj
鳥は誰だ
620なまえをいれてください:2007/12/21(金) 12:16:05 ID:fFwikbov
これ桃太郎?
621なまえをいれてください:2007/12/21(金) 12:22:16 ID:N2r5oXEr
なんか目光ってんぞwww
622なまえをいれてください:2007/12/21(金) 12:24:40 ID:5HHcq+LG
烈空風雲伝 〜モモターロの旅立ち〜
623なまえをいれてください:2007/12/21(金) 14:17:06 ID:jHeC9FPP
ちょwwXメンwwwwwここでそれを見るとは…
これ、ストーリーは桃太郎を下敷きに外人が作ってるが
絵を描いてるのは日本人のはず
624なまえをいれてください:2007/12/21(金) 14:55:07 ID:vvDZzzvv
左端の坊さんもキビ団子で釣られたんだろうか
625なまえをいれてください:2007/12/21(金) 16:54:43 ID:9KL5nQ0P
妖怪の説明とか読んでて楽しいんだけど、
野菜とか動物の説明はなんであるんだろ。
はあ、知ってますけど…ってなる
626なまえをいれてください:2007/12/21(金) 16:56:55 ID:TKebSHll
なんでこんなのまで載せてんだwウケルw

とはならないか?俺はなる。
627なまえをいれてください:2007/12/21(金) 17:24:08 ID:DLI34ex1
俺はwktkした。
動物も野菜も知ってるのばっかだったけど、改めて文章を読むと面白い。
628なまえをいれてください:2007/12/21(金) 17:29:47 ID:vvDZzzvv
食べ物の説明文は食欲をそそられて困る
629なまえをいれてください:2007/12/21(金) 17:42:05 ID:G7v8HJXL
また旨そうな文章書くんだよなぁ…
630なまえをいれてください:2007/12/21(金) 18:36:16 ID:O7/p2lOK
同じ飾り物を拾うたびに説明が流れるのは正直うんざりした
631なまえをいれてください:2007/12/21(金) 19:53:43 ID:ywbNXbFM
モモタローワロタww
猿が怖ぇ
632なまえをいれてください:2007/12/21(金) 21:56:11 ID:WHMsI4m0
>>630
食い物は最初だけなのにな
なんで同じにしなかったのか
633なまえをいれてください:2007/12/21(金) 22:17:47 ID:peGsmZnj
連続で並んでる宝箱を一閃で一気に開けて、
さっさと回収しようと思うのに一々説明が出てうざかったw
634なまえをいれてください:2007/12/22(土) 00:46:39 ID:nlVjNcvV
もうまねき猫が外せない
635なまえをいれてください:2007/12/22(土) 20:37:56 ID:lQdxwAD4
今年の大晦日は大神プレイして過ごすぜ
636なまえをいれてください:2007/12/22(土) 21:45:44 ID:Epip1JDr
や、その前にクリスマスはどーすんだ?
637なまえをいれてください:2007/12/22(土) 22:09:48 ID:LWbjLbI7
栗素舛?バテレンのお祭りはわしらには関係ないのう
638なまえをいれてください:2007/12/22(土) 23:10:12 ID:H+8v0GYv
ウシワカの高下駄はもらった
639なまえをいれてください:2007/12/23(日) 02:23:00 ID:pvjiKRPO
妖怪絵巻をデカい絵で見たいんだがここのスレ住人的にはどの本がお勧め?
普通に考えると設定資料集なんだが
攻略本もかなり大きいイラストが使われてるみたいだし迷ってるんだけど
640なまえをいれてください:2007/12/23(日) 04:06:04 ID:qqzuhqqS
>>639
間違いなく設定画集がよい。
語りの部分の絵巻もデカい絵で見れるからいろんな発見があって面白いぜよ
641なまえをいれてください:2007/12/23(日) 05:47:24 ID:wgAkace1
絵巻ってクォリティが露骨に低い奴がちらほらいるよな
ハニワはまぁいいとしてなまはげ系なんか特にひどい
カムイが寒くてイッスンの手先も震えたんだろうか
642なまえをいれてください:2007/12/23(日) 11:40:56 ID:qiZmEX+4
昔公式で配ってた年賀状の素材まだ持ってる人いませんか?今公式行ったら消えてて
使えなかった・・・・  大神の絵好きなので年賀状にしたいんです、お願いします
643639:2007/12/23(日) 11:42:11 ID:pvjiKRPO
>>640
サンクス!早速注文して来る
644なまえをいれてください:2007/12/23(日) 13:05:22 ID:kmLc6w14
>>642
今試したけどまだ普通にDLできるよ
自分もつい最近大神にはまったくちなので今年の年賀状は大神にしたけど
下に2006って書いてあるのだけ修正してほしかったなぁ、カプコンw
645なまえをいれてください:2007/12/23(日) 13:05:49 ID:GeS5fLXh
>>642
過去レス読んでみな
646なまえをいれてください:2007/12/23(日) 13:34:21 ID:qv8MMUdP
>>644
今試してみたら、セットでDLクリックしても次DL画面が出ないで終わる
どうやってDLしたんだ?
ちなみにこっちはWin XPなんだけど・・・
647なまえをいれてください:2007/12/23(日) 13:53:16 ID:aHAnhQe5
>>644
年の表記はAll Right Reservedと合わせて書いてあるもの
つまり2006年からクローバースタジオが全ての権利を保有する、という意味
修正すべきことじゃない

>>646
>>644じゃないけど、IEだとなんかできないかも?
クリックしたら次のウインドウ一瞬開いてすぐ閉じる
FireFoxだとちょっと時間かかるけど普通にできるけど
648なまえをいれてください:2007/12/23(日) 15:31:39 ID:/gF2Ml2J
一回クリックしてダメでも
もう一回クリックするとできることがある
649なまえをいれてください:2007/12/23(日) 15:35:42 ID:7Fzsj5Vx
650なまえをいれてください:2007/12/23(日) 15:36:30 ID:kmLc6w14
>>646
ブラウザはSleipnir使ってるけど、
普通にクリックすると次のウィンドウが出てそのまま動かない
(読み込み中って表示されてそのまま空白)
URLは表示されるんでクリップボードに送るかコピペするとDLできた

って書いてたら>>649がw
651なまえをいれてください:2007/12/23(日) 15:59:08 ID:VVvsz6h/
>>649
thx 俺もできなかったんだ
652646:2007/12/23(日) 16:47:59 ID:qv8MMUdP
>>647-650みんなthx!
さすが大神スレ〜(幸)×30
>>642も無事にDLできてるといいな
653なまえをいれてください:2007/12/24(月) 01:54:28 ID:qxfM+Q38
携帯で、大神年賀状を せめて見るだけでもできるサイトかなんかはないですか? 全 神様の絵柄みてみたい〜
654なまえをいれてください:2007/12/24(月) 02:41:06 ID:F0+C5mrB
>>641
イッスン「締め切り迫ってたんだィ!」
655なまえをいれてください:2007/12/25(火) 17:31:17 ID:tXIL/l6w
コカリの顔が何となくビートたけしに見えてしまう件
656なまえをいれてください:2007/12/25(火) 19:55:04 ID:aWXIF6aW
657なまえをいれてください:2007/12/25(火) 20:23:01 ID:+ANVpUq3
>>655
なんか誰かに似てると思ってたらそれか!
もうそうとしか見えなくなったじゃないかwwwwww
658なまえをいれてください:2007/12/25(火) 22:02:37 ID:hREc2VxF
昨日、一週目クリアして涙腺ぶっ壊されました。
なんとか復旧したんだけど、二週目って何すればいいの?
とりあえず、はぐれ珠集めたり、動物に餌を撒いたりしてる。
659なまえをいれてください:2007/12/25(火) 22:04:35 ID:aWXIF6aW
はぐれ球コンプ、追加筆しらべなど
660なまえをいれてください:2007/12/25(火) 23:05:19 ID:tTIDG+Jb
>>655
チュンジャク住職以来久々に吹いた
661なまえをいれてください:2007/12/25(火) 23:21:43 ID:UwMfwDyT
>>658
オロチやキュウビ、双魔神など、
お気に入りバトル直前セーブデータ作り
662なまえをいれてください:2007/12/25(火) 23:26:44 ID:aWXIF6aW
あるあるw
663なまえをいれてください:2007/12/26(水) 00:54:58 ID:L9mv1K/3
キュウビかっこよすぎだろラスボスかと思った
664なまえをいれてください:2007/12/26(水) 01:54:37 ID:1FNnXzgl
星座演出がニクいよねーキュウビは
665なまえをいれてください:2007/12/26(水) 07:22:28 ID:cKDlgwA4
>>655
ワロスw
言われてみればw
666なまえをいれてください:2007/12/26(水) 12:50:46 ID:oUSA0qpt
両島原の道場ってどこにあるんですか?
水上…?

質問スレ過疎っぽいからこっちに来てみますた
667なまえをいれてください:2007/12/26(水) 13:15:04 ID:sRlUYp/Z
沈没船の辺りにある島の上
668なまえをいれてください:2007/12/26(水) 13:17:50 ID:OJ17ngEa
質問があれば返事がある攻略スレのどこをどう見れば「過疎っている」って思うんだ?
攻略スレも常に質問と返事で賑わってないといけないのか。
669なまえをいれてください:2007/12/26(水) 17:08:27 ID:oUSA0qpt
>>667
ありがとうございます!
島でしたか!気づきませんでした(ノ∀`)
670なまえをいれてください:2007/12/26(水) 18:03:07 ID:U8p1eBzG
スレチかもしれんが、プラチナの公式ブログが出来てる
671なまえをいれてください:2007/12/26(水) 18:22:05 ID:vUq/8f6W
只今、「たのみこむ」で大神扇子が61%OFFで送料代引き無料。

もちろん買いました。
672なまえをいれてください:2007/12/26(水) 18:34:00 ID:U8p1eBzG
>>671
おおおサンクス。自分も注文した
673なまえをいれてください:2007/12/26(水) 19:43:17 ID:hZ6XKmLi
>>671
たのみこむで検索かけてみたんだけど、扇子って3990円がデフォ?

なおかつ受付終了になってたんけど売り切れって事?
聞きまくりで悪いですが良ければ教えてください
674なまえをいれてください:2007/12/27(木) 08:20:18 ID:ptdK6vTq
サントラと設定画集、一つしか買えないとしたら、
どっちを買うべきか・・・
675なまえをいれてください:2007/12/27(木) 12:16:09 ID:b+oMchAV
ころしてでもうばいとる


マジレスすると、自分は画集。
676なまえをいれてください:2007/12/27(木) 12:22:39 ID:umIHsHxq
自分も画集を買った。デザイン過程とか見るのが好きだから。
サントラはクリア特典に入ってたし、レンタル屋で借りれるかもしれないし。
677なまえをいれてください:2007/12/27(木) 16:24:13 ID:ptdK6vTq
>>675-676
ポチった。thx
678なまえをいれてください:2007/12/27(木) 22:25:27 ID:UyCd5YT2
いまだに難破船怖いよ…
679なまえをいれてください:2007/12/28(金) 00:26:40 ID:TccVTgb/
あれは何周しても慣れない
来るっ!と分かってると余計に怖くて困る
680なまえをいれてください:2007/12/28(金) 00:31:17 ID:U4wqsaMv
>>675
なにをするきs(ry


漏れはすでにサントラ所持
iPodのシャッフルプレイで太陽は昇る鳴り出すとちょっとうれしい
681なまえをいれてください:2007/12/28(金) 00:45:09 ID:p1Gi9BmB
両方持ってる俺だけど、先に買ったのは画集
682なまえをいれてください:2007/12/28(金) 00:51:39 ID:lNjlUNZB
俺なんてゲームより先に画集買ったぜ
683なまえをいれてください:2007/12/28(金) 02:23:24 ID:hA0zDG4B
一昨日クリアしたんだけど、ヤマタノオロチって設定上は滅茶苦茶強いな。
例の酒が無かったら全盛期アマ公でも倒せるか微妙だろ。
684なまえをいれてください:2007/12/28(金) 02:37:26 ID:Skwl8u0w
はー。まだ桃切る前の所だけどイッスンうぜーなー
685なまえをいれてください:2007/12/28(金) 02:48:44 ID:6FT/gZUo
お前の代わりに、アマ公がヨダレでベトベトにしたり、全スルーして昼寝したりするよ
30時間くらいプレイしても、イッスンがウザかったら、このゲームに合わないのかもな
686なまえをいれてください:2007/12/28(金) 07:54:18 ID:9F0SO0Ae
きっとツンデレなんだよ
ああ言っときながらラストで・・・
687なまえをいれてください:2007/12/28(金) 15:03:52 ID:g/eCFlYS
初期→何これうざいなこいつ
中期→おもしろいなこいつ(少しずつ馴染む)
後期→いいやつだなこいつ(反応が楽しくなる)
最期→どこにもいっちゃらめええ
688なまえをいれてください:2007/12/28(金) 15:46:44 ID:of3+vvJg
イッスンは色々とアドバイスしてくれるから好きだ
面白いし
>>678-679
今から難破船行くのに、怖いとか言わないでくれよorz
689なまえをいれてください:2007/12/28(金) 18:05:11 ID:Rm+uaWzK
難破船の怖いやつってうろ覚えだが
封印のところで出てくるやつ?あれって女郎蜘蛛とオロチ?
あいつらテレビ画面いっぱいに来るから超怖いよ… ○| ̄|_
あれには攻撃出来ないの?
690なまえをいれてください:2007/12/28(金) 18:28:18 ID:iYJjV8oF
クリアした。何この神ゲー。
我慢してたけど、スタッフロールの乙姫あたりで限界ですよ。

ヤマト突入前、ナビ役不在ではゲームが進みそうにないし、
「これからウシワカを乗せて戦うのかよ…」ってゲンナリしたけど
杞憂でよかったー。
691なまえをいれてください:2007/12/28(金) 18:32:31 ID:xeXFzNmq
ところで来年の年賀状の絵柄って一閃でいいんですよね?
692なまえをいれてください:2007/12/28(金) 18:47:41 ID:Wc8LuW71
そうです
693なまえをいれてください:2007/12/28(金) 19:40:20 ID:of3+vvJg
さっき難破船クリアした。もう二度と行きたくない。
怖かったけど>>679がどれのことを言ってるかわからんかったw

>>689
何のことだ?
幽霊ならお札と結べば撃退できたよ
妖怪牙が手に入ってウハウハだった
でも倒せないやつもいたな

ED見たいが挫けそうだ…しんどいorz
694なまえをいれてください:2007/12/28(金) 20:12:02 ID:L8VyCuUT
>>693
生首を見ないで難破船越せたのか…
幸せな奴だ

ガンガレ!イッスンがお前を待っている!
695なまえをいれてください:2007/12/28(金) 20:13:40 ID:of3+vvJg
>>694
何だよ生首ってgkbr
自分は謎の手が一番怖かった…
橋渡ってたらピースしやがる!きめえorz
696なまえをいれてください:2007/12/28(金) 20:58:57 ID:u0I1Kb4R
あの女郎蜘蛛は初回プレイ時本気で何かの呪いかと思った
2周やったけど怖かった。・゚・(ノД`)・゚・。ナンパセンキライ
697なまえをいれてください:2007/12/28(金) 21:04:27 ID:lNjlUNZB
やっぱり難破船はみんな怖いよね。

女郎蜘蛛乗り越えても日本人形あるしタコ入道あるし。
最後の宝物庫の前には赤カブトの幽霊がいて、お札効かないからぐいぐい押し切るしかないし。
698なまえをいれてください:2007/12/28(金) 22:16:30 ID:lMzURoS1
日本人形はめちゃくちゃ可愛いと思うんだ。何回首を飛ばしたことか。
699なまえをいれてください:2007/12/28(金) 23:22:59 ID:o1/zCBtS
ミミックもびびる
700なまえをいれてください:2007/12/29(土) 00:32:42 ID:xtwRD54d
お、宝箱発見

いきなりミミック出てくる→びびる

倒す

爆発→更にびびる
701なまえをいれてください:2007/12/29(土) 01:01:27 ID:IenU8lhZ
>>700
あるあるあるある
倒して安心してたらダメージくらう、を何度か繰り返したw
702なまえをいれてください:2007/12/29(土) 01:51:18 ID:Oci6fAyJ
女郎蜘蛛が怖すぎて、赤カブトが大して怖くない罠
703なまえをいれてください:2007/12/29(土) 04:24:43 ID:ua2DrSNf
ミミックと宝箱って微妙に色が違うんだよな
確かミミックの方が若干色あせてるんだっけかな
それに気付いてからは事故がなくなった
704なまえをいれてください:2007/12/29(土) 04:29:34 ID:Ce8uDgo7
日本人形が謎でなんか怖い…
705なまえをいれてください:2007/12/29(土) 06:16:36 ID:kkKkcfAp
たまに常闇のことを●で表す人がいるが、アレを見ると
オニイチャン、キテ!>●・.∵:・ギュオォォォオ ('A`)三三
これを思い出してしまう

いやどうでもいい事だが
706なまえをいれてください:2007/12/29(土) 06:43:15 ID:S6zObE+f
意味が解らない!
707なまえをいれてください:2007/12/29(土) 11:26:05 ID:1/9IRsyL
海外が期待する2008WiiDSゲーム10
・Advance Wars: Days of Ruin(ファミヲ2)
・Apollo Justice: Ace Attorney(逆裁4)
・Dragon Quest Swords: The Masked Queen and the Tower of Mirrors(DQS)
・Ghostbusters(伝説のクソゲーの続編、マルチ)
・MARIO KART Wii(マリカWii)
・OKAMI Wii(移植)←
・SAMBA DE AMIGO(サンバDEアミーゴ)
・SUPER SMASH BROS. BRAWL(スマブラ)
・WiiFit(Fit)
・THE WORLD ENDS WITH YOU.(すばらしきこのせかい)
http://www.gameinformer.com/News/Story/200712/N07.1220.1121.05091.htm?Page=1
708なまえをいれてください:2007/12/29(土) 16:36:37 ID:nIDxWB6L
>>705
俺もそっちが出てくる

ホントにどうでもいいことだが
709なまえをいれてください:2007/12/29(土) 17:10:44 ID:QSKCFLmw
Wii版、日本でも出てくれないかな
そしたらWii買うよ

あのコントローラーで筆しらべやってみたい
710なまえをいれてください:2007/12/29(土) 18:04:53 ID:IenU8lhZ
大神、外が暗くなったら怖くてできねぇ
あと心臓がdkdkして疲れが早いワロタorz
711なまえをいれてください:2007/12/29(土) 20:54:38 ID:FSo0xURi
ああ、わかる
序盤の内は夕暮れになる度に空に○を書いてたもんだ
712なまえをいれてください:2007/12/29(土) 23:42:24 ID:DI1araCs
え、俺だけかと…
713なまえをいれてください:2007/12/30(日) 02:36:54 ID:Zqj5S2yG
流れを切るようだけど、笹部郷の奧に続く長い道がすごく好き。昼も夜もそこ通ってると切なくなる。
714なまえをいれてください:2007/12/30(日) 09:33:17 ID:ef4iC7py
笹部郷、昼夜切り替わる時のカットが好き
あれは飛ばせねぇ
715なまえをいれてください:2007/12/30(日) 11:00:35 ID:hD+h50EI
俺は黄昏時の花咲谷が好き。
花咲谷は行きたいじゃなくて暮らしたい。
716なまえをいれてください:2007/12/30(日) 15:26:28 ID:G7aV447K
猫鳴の塔の宵や明け方の空が好きだな
微妙な色の背景の中で、てっぺんからダイブすんのがイイw

つーか夜空の色が綺麗で好きなんだが、少数派なんだろうか
アマ公の白さが夜の暗さに映えてさらに綺麗なんだよな
月光覚えてからはアイテムと戦闘目当てにずっと夜にしてたよ
717なまえをいれてください:2007/12/30(日) 17:16:47 ID:FGN6zDTm
でも高いとこから飛び降りるとチンコがゾワってする…
718なまえをいれてください:2007/12/30(日) 17:26:08 ID:fmfIA7wb
自分は夜怖い派
猫鳴りの塔は登るにつれどんどん怖くなってって、最後は古銭で逃げたw
飛び降りるなんて考えられなかったw

関係ないけど、クローバーを掘り当てた瞬間の音が好き
頭から離れないw
719なまえをいれてください:2007/12/30(日) 17:32:25 ID:urlU1DTx
ポポポポン!だな
720なまえをいれてください:2007/12/30(日) 17:35:06 ID:ef4iC7py
あの音は一時期PCの起動音にしてたわw
721なまえをいれてください:2007/12/30(日) 19:25:17 ID:jyyAGu37
夜はBGMが消えて寂しいんでなるべく昼にしていたよ。
夕方の空の色が大好きなんで、
空の色が変わると公式サイトを参考にして絶景ポイントを探しに行って、
夜になると速攻太陽描いてたw
722なまえをいれてください:2007/12/31(月) 02:04:53 ID:gTvohgKa
現実世界でも、木を見ると一閃したくなる病気にかかった
723なまえをいれてください:2007/12/31(月) 02:06:15 ID:TgFZxPvj
おれは花を咲かせたくなる
724なまえをいれてください:2007/12/31(月) 02:26:12 ID:uxFgXhYL
>>715
>俺は黄昏時の花咲谷が好き。
>花咲谷は行きたいじゃなくて暮らしたい。

花咲谷って、夕方ぐらい?滝の近くに虹が出るよね。
一回しか遭遇したことないから自信ないんだけど
725なまえをいれてください:2007/12/31(月) 02:35:22 ID:zUmEQK1k
>>722
狭い道で頑なに横に並んでトロトロ歩こうとする奴らに
バシンッ と一閃をしてやりたいといつもいつも考えてしまう

あと満員電車を降りるときに=と描きたくなる
将棋倒しになるから奥の奴は自重しる('A`)
726なまえをいれてください:2007/12/31(月) 04:10:18 ID:UkFmCinM
- - -と描いて、人を吹き飛ばしながら歩けばいいんじゃね?
727なまえをいれてください:2007/12/31(月) 04:13:16 ID:uGkS8y91
北海道の冬が辛すぎるのでとにかくお空に丸を描きたい
728なまえをいれてください:2007/12/31(月) 08:56:06 ID:NxakZgyD
カムイは画面見てるだけで寒いからね
729なまえをいれてください:2007/12/31(月) 12:25:08 ID:Gj2YVjpe
ヘッドホンからガシャガシャ騒音垂れ流してる奴のケーブルを一閃したい
730なまえをいれてください:2007/12/31(月) 13:14:48 ID:uBfzfWSz
このゲームのキモはボス戦
どれもアツすぎ
731なまえをいれてください:2007/12/31(月) 13:16:38 ID:CpUZsNRp
天神族のパンチラ(´Д`;)ハァハァ
732なまえをいれてください:2007/12/31(月) 13:28:45 ID:zUmEQK1k
>>726
自分にぶつかる恐れがある
733なまえをいれてください:2007/12/31(月) 19:29:00 ID:GK20t7sK
年賀状は一閃で出したが
考えてみりゃ12年(場合によっては13年以上)
これで持つって凄いなw
734なまえをいれてください:2007/12/31(月) 22:30:21 ID:KtBLmAcJ
爆神様の年ももうじき終わりですね
皆良いお年を
735なまえをいれてください:2007/12/31(月) 23:19:57 ID:vgusef57
>>733
去年公式で年賀状が配布された時に、一番使いたいアマ公柄があと12年使えないことに気付いて
泣いたぜ
736なまえをいれてください:2007/12/31(月) 23:38:57 ID:p80aLICF
よいお年を!
737なまえをいれてください:2007/12/31(月) 23:46:07 ID:0fJbw2WI
来年は幸玉がたくさん飛ぶ年でありますように
738なまえをいれてください:2007/12/31(月) 23:54:37 ID:thY0IS5p
ソフトバンクのCMの黒人の中の人の名前は、ダンテっていうらしいな
父親役のアマ公といい、予想GUYです。
739 【末吉】 【872円】 :2008/01/01(火) 00:14:02 ID:AAgT/jTY
断神の年か
740なまえをいれてください:2008/01/01(火) 00:15:13 ID:Ezn9kFfN
http://yulivampiremoe.501.jp/
携帯向け?のまとめを開通してみました
不具合があれば指摘願います( °д゚)

スレのみなさん、そして我らがユーリにとってよい年になりますよう
741なまえをいれてください:2008/01/01(火) 00:26:15 ID:zDeZ+8xk
アマ公、新年一発目の勝ち名乗りと行こうや!
742なまえをいれてください:2008/01/01(火) 01:33:33 ID:nDMqhpHl
新年早々クリアした俺が記念カキコ
年越し前にヤマトでセーブして初詣してから闇倒したぜw

泣けると聞いたとおり泣けたが、ラスボス戦はもうちょい色んな筆技使う
感じだったらよかったな。まあでも面白かった。エンドロール後がぐっと
きたわー
743 【大凶】 【261円】 :2008/01/01(火) 01:39:46 ID:RPU2HkFR
新年あけおめ!
>>742には奮発して、クリアおめ!
744 【凶】 【362円】 :2008/01/01(火) 02:05:17 ID:RzUmFbR+
おみくじの分は神谷氏に献上
Wii版がたくさん売れてもっと知名度が上がりますように
745なまえをいれてください:2008/01/01(火) 02:10:06 ID:RzUmFbR+
うわぁ凶だった…orz
746 【大凶】 【1063円】 :2008/01/01(火) 04:28:39 ID:fhm8OnAc
あぁぁぁ!なんでこう夜中や早朝ってゲームやりたくなるんだろう
大神やりてー!カムイを、イリワク神殿を駆け回りたい!!
でも寝なきゃ…(・ω・`)
747なまえをいれてください:2008/01/01(火) 09:18:26 ID:rzHhgb7e
なんで皆して凶だの大凶だのorz

Wii版が売れて、今からでも大神の知名度が上がってくれる事を願う
748 【大吉】 【115円】 :2008/01/01(火) 10:10:41 ID:y/ZgSQI1
あぁぁ初日の出とともに太陽は昇るを聞くつもりだったのに寝過ごしたぁぁぁ
749なまえをいれてください:2008/01/01(火) 10:15:22 ID:mo+EirlZ
>>748
2枚目のトラック8を聞くといいよ。
750 【吉】 【1806円】 :2008/01/01(火) 10:22:35 ID:DmBgETgF
あけおめー 大神にとってよいお年になりますように(-人-) さて結果はいかに
今年は断神の年 一閃で今年一年の凶災を一閃して欲しいなー
751 【豚】 【1876円】 :2008/01/01(火) 10:45:21 ID:Kih/Rywh
おめ
正月の神木村に行きたいな
752なまえをいれてください:2008/01/01(火) 10:56:31 ID:Qy3iHP65
大神ほどお正月にぴったりなゲームはないよな
753なまえをいれてください:2008/01/01(火) 11:51:37 ID:hH4jmXNv
ほんとに

さて、今年初大神といくか!
754なまえをいれてください:2008/01/01(火) 15:07:53 ID:IYqOw7oL
>>724
遅レスだけど花咲谷の虹は朝になってから少し経った頃に出て、夕方
になって少し経ったら消える。

さて、大神降ろしをしてくるか。
755なまえをいれてください:2008/01/01(火) 15:47:08 ID:dw0TUM7M
あけおめ!さっきから二週目やり始めた〜
イッスンにくすぐられたときのサクヤの笑い方って妙にリアルでドキッとするね。
756 【だん吉】 【1263円】 :2008/01/01(火) 16:21:29 ID:71yATbOi
Wii版大神出るまで封印しておこうと思ったけど、
お前らのレス見てたらやりたくなってきちまったよー
757 【大吉】 【1889円】 :2008/01/01(火) 16:26:52 ID:S0eHb2QL
大吉なら大神Wii大成功
758なまえをいれてください:2008/01/01(火) 16:44:01 ID:sVWPjLRp
Wii版大神って海外オンリーだっていうし
気にせず2周目いっとこうぜ

しかしなんで海外だけなんだ
納得いかない
759なまえをいれてください:2008/01/01(火) 16:51:41 ID:UPQQgPky
海外オンリーっていうか、まだ海外でしか公式アナウンスされてないだけかと。
普通に国内版も出るんじゃねえの?ローカライズのコストもかからんし。
760 【ぴょん吉】 【1851円】 :2008/01/01(火) 16:55:35 ID:71yATbOi
>>757
ありがとう!!
(幸)(幸)
761 【ぴょん吉】 【88円】 :2008/01/01(火) 21:35:24 ID:kaiDVYBo
あけましておめでとうございます。

「ありがとう」と「太陽は昇る」を聴きながら年越ししたよ。
2007年は平和に過ごせてよかった。
2008年も穏やかに楽しく、幸玉あふれる良い年になりますように!

762/omikuji:2008/01/01(火) 22:52:45 ID:K4V3hMud
早く日本でのwiiリメイク発売決まらないかな〜
763なまえをいれてください:2008/01/01(火) 22:53:57 ID:K4V3hMud
失敗orz
764なまえをいれてください:2008/01/02(水) 12:50:53 ID:rxCDU+fP
去年の大晦日にクリアして、元旦から2周目やり始めたよ。
夜の神木村の空に早速マル描いて初日の出拝んだ。
あけまして断神様。今年もよろしく。
765なまえをいれてください:2008/01/02(水) 13:57:55 ID:098HrgI+
俺、10月にBEST版買って始めた
こんな作品をやらなかった自分を責めた。
恐ろしく出来が良い。
エフェクト、演出、音楽、その他全てが賞賛に値した。
難易度が易し過ぎると言う人もいる。
しかし、今の大神以上に難しかったら途中で投げ出しただろう。
(俺は下手糞で上達の見込みも無い)
途中で投げ出すゲームは例外なく「糞ゲー」である。
今の難易度だからこそ「神ゲー」であることを忘れてはいけない。
って言うか今の大神ですら「はぐれ玉」制覇しようとすると
マジ難しすぎるぞ
未だに集まらない
766なまえをいれてください:2008/01/02(水) 14:19:58 ID:mE28HwZq
春になったらプレイ再開しようかな。
数珠ゲットしたけど、無礼覚えさせちゃったから新たに始めようかと。
767なまえをいれてください:2008/01/02(水) 14:29:05 ID:098HrgI+
無礼と無礼講はサッサとゲットした。
つか酔っ払った時に惰性で戦い続けてたら、お金貯まりすぎた。
しかし「ラスト答選坊」の8ヶ所撃ちは難しすぎるだろ
常識的に難易度設定してくれ
768なまえをいれてください:2008/01/02(水) 14:46:07 ID:098HrgI+
プラチナゲームスの事務所風景を見た。(HPで)
スチールケースの最高級オフィスチェアやんけ
会議室の椅子は定価で21〜24万くらいのグレードだったはず
かなり職員を優遇している会社のようだな
つか株公開しないの?俺買うけど
769なまえをいれてください:2008/01/02(水) 15:01:19 ID:ocD2uGt7
次回作やっぱイッスンでないのかー・・・まあ現地民の妖精ちゃんもかわいいからいいか
770なまえをいれてください:2008/01/02(水) 15:28:00 ID:098HrgI+
>>769
次回作って何?
公表されたの?
771なまえをいれてください:2008/01/02(水) 17:18:38 ID:EhbgjGxG
おまえらいま

TBSで

アマ公

特集だぞ
772なまえをいれてください:2008/01/02(水) 18:29:09 ID:+/0nu4MO
>>771
気づくの遅かった
良ければレポしてください
773なまえをいれてください:2008/01/02(水) 18:43:02 ID:S9WeZwxa
プラチナゲームスか。
期待してない事は無いけど
クローバーの二の舞にならないように
願うだけだ

>>769
kwsk
774なまえをいれてください:2008/01/03(木) 02:04:50 ID:aMJcrxmQ
>>771
うう、見てなかった。
だれかニコに上げて欲しい。
ツベでもいい。
775なまえをいれてください:2008/01/03(木) 10:27:31 ID:llFnWrRi
初夢がアマ公の夢だったんだが。大神やりすぎてたせいか。
776なまえをいれてください:2008/01/03(木) 10:44:57 ID:dhY9KCLi
>>742
遅レスだが
闇はほぼ全部の筆業使うぞ
取られたのを取り戻した時に使ってみれ
777なまえをいれてください:2008/01/03(木) 14:13:56 ID:VsO/AGV/
>>775
くわしくは知らないけどアマ公が出たんじゃなくて天照大神の神話特集じゃないかな。
テレビ欄には神秘の日本がどうとかこうとか書いてあったよ。
778なまえをいれてください:2008/01/03(木) 14:22:43 ID:OBB+IVP2
>>777
なんかかっこいいIDだね
779なまえをいれてください:2008/01/03(木) 14:31:29 ID:dKqegk3I
>>777
それなら見たw
伊勢神宮の話だろ。

プラチナゲームスの新作って決まったのか?
発表まだだろ?
難易度上げたらクソゲになるぞ
GODHANDは企画が良いのに難易度高くして糞ゲになった。
780なまえをいれてください:2008/01/03(木) 15:53:12 ID:m7cDcFox
え、あれは難易度高いから良ゲーなんだろ
バカゲーで難易度低いとかクソゲーだろ
781なまえをいれてください:2008/01/03(木) 16:14:34 ID:HZ0CBSqB
12月にはじめてさっきクリア。
なんでこんな神ゲーにきづかなかったんだろ。
ゴッドオブウォー2やったあとちょっと荒んでたあと、
姉ちゃんになんとなく操作が似てるよーといわれて始めたんだけど、
どこがにてるんだよ!対極じゃねえか!
癒されたよ!涙がとまらねえ。
782なまえをいれてください:2008/01/03(木) 23:17:12 ID:Yr624Yxz
難破船のでっかい手倒したら[幸]がごっそり出て来たよ。
どゆこと?ドM?
783なまえをいれてください:2008/01/03(木) 23:21:24 ID:ljjo6ZnF
解放してくれてありがとう
784なまえをいれてください:2008/01/03(木) 23:26:44 ID:OBB+IVP2
ああいうのは「化け物を倒してくれてありがとう」っていう地球からのメッセージなんじゃないの
785なまえをいれてください:2008/01/03(木) 23:46:14 ID:8YcAVH3N
>>782
あれ倒せるんだ!?
逃げるのに必死で倒そうという発想がなかったよ( ゚Д゚ )
786なまえをいれてください:2008/01/03(木) 23:53:05 ID:9GCMr0Xx
>>780
GODHANDは、途中で投げ出した。
もうやる気は無い。
それを糞ゲーと言うんだ。
俺も昔はゲーセンでギャラリー背負ってる人間だったが、
現在では管理職だ。
ゲームに割いている時間は無い。
だが、根っからのゲーム好きなため、深夜に1時間だけゲームをする。
そんな人間にやり込みは不可能。
ゲーマーの環境が変わったんだよ。
開発の人間は昔のまんまの気持ちで居るかもしれないけどな。
GODHANDレベルの難易度だとヤル気が失せる。
787なまえをいれてください:2008/01/03(木) 23:58:54 ID:P7PulKWx
788なまえをいれてください:2008/01/04(金) 00:17:43 ID:qjbGBJIJ
>>786
あんたが昔ゲーマーだったなら今ゲーマーの奴等だって腐る程いるんだぜ?
人それぞれなんだからそんなksgなんて断言するこたぁないだろ。心の中にしまっとけ
789なまえをいれてください:2008/01/04(金) 00:40:26 ID:2lTr5Ayo
>>786
自分に出来ない=糞

人間の思考がここまで短絡できるとは恐れ入りました
790なまえをいれてください:2008/01/04(金) 01:11:21 ID:OeahZWff



              っ



       り
791なまえをいれてください:2008/01/04(金) 01:11:39 ID:GR1LF0xj
>>785
水の無い時にトゲトゲのついた樽に乗って手ひいてみ?
楽しいよ
792なまえをいれてください:2008/01/04(金) 01:13:48 ID:nsKdP3HK
>>790
にゃひーや!

>>791
ドSww
793なまえをいれてください:2008/01/04(金) 01:20:44 ID:cf/coTo3
http://gonintendo.com/?p=32613
シンプルすぎるパッケージ
794なまえをいれてください:2008/01/04(金) 01:22:07 ID:OeahZWff
>>793
ちょwww
マジかこれwwww
795なまえをいれてください:2008/01/04(金) 01:39:21 ID:GR1LF0xj
>>793
日の丸弁当?いいえ大神です
796なまえをいれてください:2008/01/04(金) 01:52:01 ID:CL/jSBlT
>>793
いくらなんでもシンプル過ぎw
797なまえをいれてください:2008/01/04(金) 02:40:37 ID:DEVQYYMq
きっと後から木村圭吾絵師の「野性の胎動」とイッスンのアマテラスを筆おろしをするためのスペースなんだ

と、自分に言い聞かせる
798なまえをいれてください:2008/01/04(金) 08:04:08 ID:thjaAR8m
あの絵柄のアマ公を一面に出さないとだめだろ
海外版?ならなおさらだ
799なまえをいれてください:2008/01/04(金) 08:31:44 ID:nlzQOpFD
イッスンの筆おろしとかいうから変な想像したじゃまいか
800なまえをいれてください:2008/01/04(金) 09:22:00 ID:+NXOu/OA
大神おろしのことだろうか
801なまえをいれてください:2008/01/04(金) 11:34:01 ID:roGxTlvh
>>788
少子高齢化なんだよ
今、現役でゲーマーとか言ってられるのは、
1)ニート
2)少数派のガキども
3)少なくなった専業主婦
だろ。
いずれにしろマイノリティであって、
そんな少数派をターゲットとした商品開発成り立つわけが無い。
もうちっと社会構造を勉強しろ糞ガキ
802なまえをいれてください:2008/01/04(金) 11:54:23 ID:phkoxK0+
なんでそんな喧嘩腰なんだよ。
大神スレなんだからまったりしようぜ
803なまえをいれてください:2008/01/04(金) 12:21:20 ID:rzQoQFAF
マルコに丸描いたらなでてくれるって 今まで気づかなかったよ!
かわして追いかけっこすると「タカマガハラで野を駆けた日々…」が
再現されるZE!
804なまえをいれてください:2008/01/04(金) 12:28:45 ID:roGxTlvh
>>802
マーケティングの基礎も知らないクソガキが
>>788で無知ひけらかしてるからイラッとした。
クローバーもプラチナゲームスも売れないゲームは作れないんだよ。
作ったら倒産する。
難易度高くしたら絶対に売れない。買うのは少数派のゲーマーだけ
805なまえをいれてください:2008/01/04(金) 13:47:10 ID:AKeJHBLM
クソガキって言葉が好きねー
まあ俺は(笑)って言葉が大好きだけど

プラチナゲームス社員はこのスレを見てる?
806なまえをいれてください:2008/01/04(金) 14:07:38 ID:OeahZWff
冬だねぇ
とりあえずこのスレはミーが浄化しておくよアマテラス君
807なまえをいれてください:2008/01/04(金) 14:18:19 ID:roGxTlvh
>>805
無知な野郎にはクソガキって言葉が一番似合うだろ
808なまえをいれてください:2008/01/04(金) 14:29:54 ID:roGxTlvh
>>805
見てないわけ無いだろ
一般社員が書き込んだらクビになるかもしれないがな
ディレクターやプロデューサークラスが書き込む分には平気かもしれん
難易度上げたがってるのは神谷かもな
欧米はまだ少子高齢化が進んでいないから難易度高くって良いかもしれないが
日本で売りたければ死ぬほどやさしくするんだな
ジジババ相手に商売してるって事わすれんなよ
809なまえをいれてください:2008/01/04(金) 14:32:23 ID:phkoxK0+
だからなんでそんな上から目線なんだよw
810なまえをいれてください:2008/01/04(金) 14:33:40 ID:roGxTlvh
大神が評価されたのは稲葉が難易度を下げたから
811なまえをいれてください:2008/01/04(金) 14:34:14 ID:roGxTlvh
>>809
あ?
おまえがバカだから
他に理由があるかよ
812なまえをいれてください:2008/01/04(金) 14:38:04 ID:SLC3YpOf
かまうな
813なまえをいれてください:2008/01/04(金) 14:40:23 ID:kMSSqgIf
roGxTlvh=9GCMr0Xx

「昔はゲーセンでギャラリー背負ってる人間だった」
「現在では管理職」があんたの妄想じゃないんだったら
なんでこんな真昼間から「クソガキ」相手にクダまいてんの?
814なまえをいれてください:2008/01/04(金) 14:42:43 ID:roGxTlvh
ID:kMSSqgIf
正月休みだから
世間一般のことしらねーのかよ
ニートのクソガキさんよ
815なまえをいれてください:2008/01/04(金) 14:47:01 ID:kMSSqgIf
>>812
すまん。リロってなかった。
もうさわんね。
816なまえをいれてください:2008/01/04(金) 15:10:47 ID:GR1LF0xj
ところで皆はどの神おろしが好き?
私は壁神こと猫かな
817なまえをいれてください:2008/01/04(金) 16:38:46 ID:AKeJHBLM
マンセーばかりで目が曇るのも困るからいい毒抜きにはなった
バイオ4みたいに激ヌルor激ヤバ難易度を選択できれば・・・調整が難しいか
818なまえをいれてください:2008/01/04(金) 16:59:51 ID:FcSk00dB
大神も難易度が設定できればよかったのに
・・・ってあれ以上羅城門ラッシュが難しくなるのは勘弁だ
819なまえをいれてください:2008/01/04(金) 17:11:29 ID:roGxTlvh
GODHANDはEasyモードでも激難度
大神は現状で充分難しい
820なまえをいれてください:2008/01/04(金) 17:22:58 ID:WHvYF2RU
羅生門は今のままでもかなりの難易度だと思うが
821なまえをいれてください:2008/01/04(金) 18:26:19 ID:cKO+SdiL
>>791
これまでドMだった俺が、あれのせいでSに目覚めた
822なまえをいれてください:2008/01/05(土) 00:02:17 ID:G827NEOC
あの手、倒した後もまた復活するんじゃないかと気が気じゃなかったw
823なまえをいれてください:2008/01/05(土) 05:24:28 ID:r08/hR3O
819をもっと構って名言を引き出したい
824なまえをいれてください:2008/01/05(土) 07:16:06 ID:vJ87crJb
それよりミーを構ってほしいよベイビィ
825なまえをいれてください:2008/01/05(土) 13:21:33 ID:dLWHXsfQ
隊長自重ww月へ帰れ
826なまえをいれてください:2008/01/05(土) 13:45:13 ID:OF2+Azlv
イージーモードが許されるのは小学生までだよね
827なまえをいれてください:2008/01/05(土) 17:27:53 ID:BcEJ1ARV
秋に購入した
週に0〜2回、1・2時間くらいのプレイなんだが
今 八犬士まできました。
プレイ時間11時間くらい。
ヤマタノオロチの話も出てきたし
そろそろ終盤ですかね?

828なまえをいれてください:2008/01/05(土) 17:30:22 ID:yII2iZB4
827はこの後、三度もヤマタノオロチと戦うことになろうとは夢にも思わなかった。
829なまえをいれてください:2008/01/05(土) 17:30:41 ID:ltPUPUf/
いいえ、ケフィアd


マジレスすると中盤に入ろうかという所
830なまえをいれてください:2008/01/05(土) 17:55:11 ID:IN4B9nGP
684だけどヒミコに会う所まで進めたけどイッスンが下心満載でキモッ!
お前のサイズにゃどいつもあわねーよ糞金玉虫が。早く死なねーかな
831なまえをいれてください:2008/01/05(土) 17:57:14 ID:Y5+IwCEy
中盤か?
832なまえをいれてください:2008/01/05(土) 17:57:54 ID:8geUb26A
全身入るから無問題
833なまえをいれてください:2008/01/05(土) 17:58:14 ID:IYB/0vrW
三分の一くらいだよなあ
834なまえをいれてください:2008/01/05(土) 18:26:12 ID:wsA4V6LD
イッスンに文句言ってる奴なんなの?
とっとと一回クリアしろよ。
835なまえをいれてください:2008/01/05(土) 20:13:08 ID:MREEL5fg
今日ようやく一週して初めてここに来たけど
ゲームに比べて遥かに殺伐としたスレですね
836なまえをいれてください:2008/01/05(土) 21:00:52 ID:wKCa7Zr8
>>835冬休みだからです

何週目かわからないけどまた最初から始めたよ(数珠あり)
いままで知らなかったんだけどねムシカイの家の屋根についてるクローバーって
一閃で切るとブーメランみたいに戻るんだなw
837なまえをいれてください:2008/01/06(日) 02:10:01 ID:UVmcSett
長い冬休みだな
残暑の逆ってあるのか?
838なまえをいれてください:2008/01/06(日) 15:48:41 ID:W7FBMJ6x
学校はまだ休みだろ
始まるのは明日とかからじゃね?
839なまえをいれてください:2008/01/06(日) 17:41:15 ID:UVRBsSPb
うちは16日から始まる
840なまえをいれてください:2008/01/06(日) 17:51:10 ID:kDnqg8T8
>>839
よっ!北国の住人さんw

俺もだから気にすんな
841なまえをいれてください:2008/01/06(日) 19:15:55 ID:hFjod6e9
完璧を自力で倒せたので記念カキコ
842なまえをいれてください:2008/01/06(日) 21:42:50 ID:pxLh1nbB
>>841
記憶力のみで? すげぇな!
843なまえをいれてください:2008/01/06(日) 21:53:28 ID:yDXUZ9u+
うわああ。これって方舟はいったら
もう出られんのかああ…
844なまえをいれてください:2008/01/07(月) 00:24:14 ID:Fn8nT5mI
そう注意されたじゃんか
845なまえをいれてください:2008/01/07(月) 01:44:45 ID:E8v+VimE
クリアしたら出られるとばかり
846なまえをいれてください:2008/01/07(月) 03:30:52 ID:qtYm1Y4f
クリア=ED直行ですよ。

俺もやっちまったがなwwwwwwww
847なまえをいれてください:2008/01/07(月) 08:56:10 ID:qRIuoW00
だから双魔人戦辺りで予備セーブをしといたほうが良いとあれほど(ry
848なまえをいれてください:2008/01/07(月) 15:50:16 ID:WALljE1M
     ___
    /     \     ________
   /   ∧ ∧ \  /
  |     ・ ・   | < イッスンの話聞けよおめーらw
  |     )●(  |  \________
  \     ー   ノ
    \____/
849なまえをいれてください:2008/01/07(月) 16:50:41 ID:P+d8Yi4X
>>841
スゲー
完璧さんとかれこれ2時間くらい格闘中
点書くとき少し傾くんだよな完璧さんは
ラップスキャン方使っても倒せん。
傾かなければ余裕なんだが・・
850なまえをいれてください:2008/01/07(月) 16:56:59 ID:WRN1imgk
>>849
携帯のムービーは?
851なまえをいれてください:2008/01/07(月) 17:03:34 ID:P+d8Yi4X
>>850
いや、場所はわかるんだが、
秘孔の場所が表示された後、
筆しらべで点書く時に、完璧さんが傾くじゃん。
視点が見上げっぽくなる感じ
そうすると点の位置が微妙にずれるでしょ。
そのズレがうまく補正できんのよ・・・
852なまえをいれてください:2008/01/07(月) 18:19:04 ID:Bf4dpAhB
光った順番どおりに点打っていってるよね?
853なまえをいれてください:2008/01/07(月) 18:26:33 ID:z8p68lZQ
>>851
筆字を太くして打ったらどうだ。
854なまえをいれてください:2008/01/07(月) 18:40:27 ID:DN34OZTa
完璧はスルーした俺チキン
855なまえをいれてください:2008/01/07(月) 19:51:30 ID:P+d8Yi4X
>>852
      _人人人人人人人人人人人人人人_
        >    な なんだってー!!    <
        ̄^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^ ̄
        _,,.-‐-..,,_       _,,..--v--..,_
    /     `''.v'ν Σ´        `、_,.-'""`´""ヽ
    i'   / ̄""''--i 7   | ,.イi,i,i,、 、,、 Σ          ヽ
.     !ヘ /‐- 、u.   |'     |ノ-、 ' ` `,_` | /i'i^iヘ、 ,、、   |
    |'' !゙ i.oニ'ー'〈ュニ!     iiヽ~oj.`'<_o.7 !'.__ ' ' ``_,,....、 .|
.   ,`| u       ..ゝ!     ‖  .j     (} 'o〉 `''o'ヽ |',`i
_,,..-<:::::\   (二> /      !  _`-っ  / |  7   ̄ u |i'/
. |、 \:::::\ '' /        \ '' /〃.ヽ `''⊃  , 'v>、
 !、\  \. , ̄        γ/| ̄ 〃   \二-‐' //`


856なまえをいれてください:2008/01/07(月) 20:31:33 ID:tz4t1LNp
ちょww
857なまえをいれてください:2008/01/07(月) 20:32:47 ID:ugWS8iBR
どうやら解決したようです
858なまえをいれてください:2008/01/07(月) 20:44:07 ID:Bf4dpAhB
いやあよかった。一週目は自分もそれに気付かなくて鬼が島で死ぬほど苦労したから。
859なまえをいれてください:2008/01/07(月) 22:12:41 ID:VqX22XKC
あいつって点打つのシパーイしたら攻撃してくるっけ?
壁の分際でウザーだわー( ゚д゚ )

>>854
まだ途中なんだが、スルーできる壁がいるの?
そしたら絶対スルーしようっと
860なまえをいれてください:2008/01/07(月) 22:13:02 ID:RzR8Ljul
イッスンが喋りすぎ喋りすぎゆーけどイッスンが喋らなかったらどーなるんだおめーら
861なまえをいれてください:2008/01/07(月) 22:17:46 ID:Fn8nT5mI
寂しい旅路になります
862なまえをいれてください:2008/01/07(月) 23:34:31 ID:sBNRa+TI
まあ少しは自分で謎ときしたいってのもあるんよ。
何から何まで喋ってくるからな彼は
863なまえをいれてください:2008/01/07(月) 23:51:06 ID:J74PAeYV
イッスン無口機能と、戦闘ハードモードは欲しかったな。
864なまえをいれてください:2008/01/07(月) 23:52:09 ID:8MwKmTiG
でもポンコタンだとアマテラスが何考えてのかさっぱりだった
やはりイッスンは必要な存在
865なまえをいれてください:2008/01/07(月) 23:58:52 ID:xUQNatSm
ポンコタンではなんかスカスカした気分になった。
866なまえをいれてください:2008/01/08(火) 00:22:01 ID:47YaCZEy
難破船の中ではイッスン無口だよな
やっぱボインがいるからなのか?
867なまえをいれてください:2008/01/08(火) 00:38:35 ID:LC6yjRCA
きっとボインの間に挟まって
半窒息してるんだよ。
868なまえをいれてください:2008/01/08(火) 04:06:10 ID:r8HEcG84
イッスンと最初に出会った時は、勝手に一人で話進めやがるわ
頼んでもいないのに強引な流れで一緒に旅することになるわで、はぁ?何こいつ?って感じだったな
次第に親しみが湧いてきて、ヤマト直前での別れの時にはあまりのショックに半泣き状態だった俺
869なまえをいれてください:2008/01/08(火) 07:46:58 ID:3ZBlki5i
>>868
敵前逃亡しようとしたイッスンにウシワカが「覚悟」を説くシーンにぐぐっときて
悪態をつきながら、アマ公についていこうとして弾かれ落ちていくイッスンに
ボーゼンとしたなー
870なまえをいれてください:2008/01/08(火) 10:01:49 ID:47YaCZEy
最初ウゼェと思うのは同じだが
イッスンがどんどん好感度増していくのに比べて
隊長のウザさは最後まで消えん


871なまえをいれてください:2008/01/08(火) 10:33:51 ID:R+QwZDwV
>>870
「人倫の伝道師ウシワカイズヒア!」
(#^ω^)

両島原北
(##^ω^#)

「ヨダレはノーサンキュウだよ」
( Д)゚ ゚
( ⊃Д⊂)
(;゚Д゚)
(゚Д゚)
872なまえをいれてください:2008/01/08(火) 12:28:24 ID:6TL/hPjL
常闇ビームに弾き落とされるまでの一連でじゅうぶん好きになるw

しかしあれだな、
嫌いになるようなキャラが無いな、敵含め。
幽霊船の生首だの、ヘドロワカメだの、
羅生門ツアーの強すぎる妖怪も。
873なまえをいれてください:2008/01/08(火) 13:22:34 ID:DzvGbLPv
[ロ o] <カベモアイシテ!!
874なまえをいれてください:2008/01/08(火) 14:02:40 ID:XIVJoUba
愛されたかったらハードル下げろ
875なまえをいれてください:2008/01/08(火) 15:06:21 ID:v8uFvN3e
ハードモードの完璧は点が16個になります
876なまえをいれてください:2008/01/08(火) 15:16:38 ID:vGnWnVdV
勝てねえw
877なまえをいれてください:2008/01/08(火) 18:03:01 ID:xNXbFnpL
っサランラップ
878なまえをいれてください:2008/01/08(火) 18:11:54 ID:bx+wFJ4Q
>>873
大好きだよ
鬼が島では裏から頭付きしてるけどw
879なまえをいれてください:2008/01/08(火) 19:57:46 ID:aWtij7qd
イッスンが絵パクって村から出て行ったエピソードが
もっと重い話だったら感動出来ただろうに。
殆ど触れて無くて残念
880なまえをいれてください:2008/01/08(火) 20:02:22 ID:fc3EYeZ1
続編出てほしい…
881なまえをいれてください:2008/01/08(火) 20:28:02 ID:aWtij7qd
今度は月を駆け回るお話ですか。

好きだけど続編出したら失敗しそうな気がする。
882なまえをいれてください:2008/01/08(火) 20:44:12 ID:WSvZLDUk
ウザいと言えばおれは八犬士に(#^ω^)ビキビキ・・・だった
883なまえをいれてください:2008/01/08(火) 21:00:45 ID:cgcxwk1P
クリアしたぜぇ
何故マイナーゲーに収まってるのかわからん大作だな。
クリア特典見ると
クローバースタジオ設立の時には既に柱になる部分は出来てたみたいだし
大神に社運をかけてたみたいだし
社運を賭けるには十分な出来だし
なぜ売れなかったんだろう
発売時期が悪かったのかねぇ
これ任天堂あたりがWiiで出してたら爆発的なヒットになっただろうに。
広報と制作社ブランドの弱さか
惜しい
惜しすぎる。
884なまえをいれてください:2008/01/08(火) 21:02:37 ID:vGnWnVdV
宣伝下手
885なまえをいれてください:2008/01/08(火) 21:22:05 ID:f6sbugho
発売時期も悪かったんじゃなかったっけ。
1ヶ月前にFF12発売とかあったし。
886なまえをいれてください:2008/01/08(火) 21:33:00 ID:BjdUAPNE
そりゃ今時萌え美少女やイケメンも出ないんじゃ一般受けは無理だろう
絵柄が日本昔話だし狼が主人公だし

でも、賞は取ったんだからクオリティの高さは証明されたさ
887なまえをいれてください:2008/01/08(火) 21:34:39 ID:RgzBnt4/
実は最高級の萌えキャラなのに・・・アマ公は。
888なまえをいれてください:2008/01/08(火) 22:01:14 ID:Zcthgdvz
>>883
Wiiでリメイクされるみたいよでも製作するのは海外だったかな
かなり忠実な移植らしいけど変な要素入れないことを願う
889なまえをいれてください:2008/01/08(火) 22:19:49 ID:g0P6v1ga
クリアした!

とりあえず、緑あまのじゃくさんたちはなんかにくめないね
890なまえをいれてください:2008/01/08(火) 22:34:22 ID:R+QwZDwV
>>888
「クローバースタジオの者でない我々が新シナリオを追加しても無意味だ」
みたいなこと言ってたらしいな>移植スタッフ
マトモな考えを持ったスタッフぽいし、まだ起こってもいない不祥事のことでグダグダ言うより、
たまには俺たちが連中を応援し労ってやろうぜ(大神的な意味で)
891なまえをいれてください:2008/01/08(火) 22:52:54 ID:ZXdEkzfo
>>875
でも、もし点を打つ順番が関係なかったら…?
892なまえをいれてください:2008/01/08(火) 23:36:39 ID:GXxfrTTd
>>891
そんなの漢璧じゃない。ただの壁だ。
893なまえをいれてください:2008/01/09(水) 00:15:35 ID:/anx+F0F
>>859
最後の壁は無視できる
てかあれは無視しないとやってられんw
894なまえをいれてください:2008/01/09(水) 01:11:57 ID:x4RlKMxp
ラスト完璧とカイポクに勝てねぇぇぇぇぇぇぇ
895なまえをいれてください:2008/01/09(水) 08:09:59 ID:oKLzCQyc
>>894
木を全部浄化してショートカットを覚えればいける
896なまえをいれてください:2008/01/09(水) 11:56:41 ID:tDPUfSUB
579 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2008/01/09(水) 11:00:14 ID:aZXq8rXo0
PS2「ペルソナ4」5月発売
PS2「機動戦士ガンダム00(仮)」4月27日

PS3「エースコンバット6 Advance」春発売

PSP「信長の野望 革新」2月28日
PSP「テイルズ オブ リバース」3月19日


Wii「ガンダム無双SP」3月19日
Wii「大神2」夏発売

DS「魔法にかけられて」3月13日
DS「遊戯王デュエルモンスターズGX Spirit Summoner コナミザベスト」3月13日
DS「魂斗羅 Dual Spirits」3月13日

大神2???
897なまえをいれてください:2008/01/09(水) 12:09:43 ID:RdfrYv/7
たのみこむで続編希望多いな。CAPCOM製大神なんていらんのだが・・・
898なまえをいれてください:2008/01/09(水) 14:03:53 ID:kJbp0jRM
今また大神全クリした!これを知ったのは2ヶ月くらい前だけど、映像みて即決
だったな。やり終えて改めて思うのは、本作の様に世間での認知度は低くても、
実際かなり面白いゲームってまだまだいっぱいあるんだろうな、ということ。
 やっぱり常闇ノ皇戦の第二形態にやられて、ヤバイ状態からの復活の場面は
すごくいいと思うし、何と言ってもこのゲームは映像さることながら音楽が
すごい好きだな(*´ω`)o本当に合ってると思う。
899なまえをいれてください:2008/01/09(水) 14:18:03 ID:DkQl9o3T
684です
最後うしおととら張りの展開だな。イッスンが美味しいとこ持ってったw
最後までクリアしてよかったと思えるゲームだった。
月に関する複線がなげっぱなのは続編を視野にいれてたからなのかな。
でも、クローバーは解散したって聞いたし一寸勿体無いね。
900なまえをいれてください:2008/01/09(水) 14:18:27 ID:CVxh9AbB
wiiで大神2って本当に出るの??
901なまえをいれてください:2008/01/09(水) 14:19:35 ID:00MvSc+/
それデマっぽいよ
902なまえをいれてください:2008/01/09(水) 14:27:47 ID:CJFQrgfz
デマってか移植の間違いじゃないの?
903なまえをいれてください:2008/01/09(水) 14:32:15 ID:/3XrQL+K
他のラインナップ見たら、何かオカシイって解るだろ
常識的にかn(ry
904なまえをいれてください:2008/01/09(水) 17:52:46 ID:9T4jTHKF
大神2をtnkが手掛けたら一体どうなるんだろう…
905なまえをいれてください:2008/01/09(水) 17:53:46 ID:tKuEh18v
ガンダム無双がWiiでってのが
906なまえをいれてください:2008/01/09(水) 19:17:34 ID:Ym0LlSeF
水竜と戦うにはどうすればいいですか?
907なまえをいれてください:2008/01/09(水) 19:23:21 ID:n/RqkY69
水竜のところ行ってケンカ売れ
908なまえをいれてください:2008/01/09(水) 19:31:06 ID:K02B+IQ6
水龍が死ぬトコ結構好き
909なまえをいれてください:2008/01/09(水) 19:37:20 ID:Ym0LlSeF
水竜はどこにいるんだい?
910なまえをいれてください:2008/01/09(水) 19:53:01 ID:Ym0LlSeF
あげます
911なまえをいれてください:2008/01/09(水) 20:06:55 ID:y+kjqTYt
ここは攻略スレではない
912なまえをいれてください:2008/01/09(水) 20:16:15 ID:sfgOrn3N
ガッテンで大神BGMきたw
913なまえをいれてください:2008/01/09(水) 20:16:57 ID:omiM4nuZ
>>912
あれ。俺いつの間にかきこんだっけ?
914なまえをいれてください:2008/01/09(水) 20:22:11 ID:Ym0LlSeF
水竜倒すにはどこいけばいいの?
915なまえをいれてください:2008/01/09(水) 20:25:23 ID:aJG32/Ez
攻略スレじゃねぇって書いてあるじゃねぇか!
>>1見て、攻略スレで聞きねぇ!
916なまえをいれてください:2008/01/09(水) 20:32:20 ID:Ym0LlSeF
水竜ぬっ殺すにはどこいくの?
917なまえをいれてください:2008/01/09(水) 20:39:27 ID:MG011dhr
>>916
雀のお宿で雀の親分に話しかけた後神木村で桜餅を貰ってください
その後青角を五十本貯めて宝の帝に合うと水龍殺という薬を貰えるので海に流し込む
918なまえをいれてください:2008/01/09(水) 20:41:01 ID:ly4wBq+i
親切な奴だな
919なまえをいれてください:2008/01/09(水) 20:42:36 ID:YOLFW9EX
何その竜宮城壊滅イベントwwwwww
920なまえをいれてください:2008/01/09(水) 20:46:42 ID:m79kV6iE
シャチみたいな奴に乗って沖に出る


とどうなるの?
ジョーズみたいで怖いから出来なかったw
921なまえをいれてください:2008/01/09(水) 21:02:17 ID:aJG32/Ez
>>920
可愛いぬこに会える
922なまえをいれてください:2008/01/09(水) 21:08:07 ID:Ym0LlSeF
釣られんぜ

真実を教えてくれ
923なまえをいれてください:2008/01/09(水) 21:08:34 ID:MG011dhr
犯人はヤス
924なまえをいれてください:2008/01/09(水) 21:30:10 ID:m79kV6iE
>>921
ぬこには会ったんだけど
別の方向に進んでた時かな、
左下の表示が急に消えて、龍がジョーズみたいに迫ってきた。
あれ逃げなかったら襲われる?
925なまえをいれてください:2008/01/09(水) 21:56:54 ID:Ym0LlSeF
教えてくれ〜
926907:2008/01/09(水) 21:59:20 ID:n/RqkY69
ミンサガと勘違いした
927なまえをいれてください:2008/01/09(水) 22:00:38 ID:liMyXdQi
>>925
大神の攻略板の方に行けよォ…> .
928なまえをいれてください:2008/01/09(水) 22:29:47 ID:Ym0LlSeF
Wikipedia見ろ言われるだけでよく
わからないワン
929なまえをいれてください:2008/01/09(水) 22:47:19 ID:crE0ONnt
じゃあWiki見ろよ
人に頼るな
930なまえをいれてください:2008/01/09(水) 23:04:18 ID:YU8IKCXd
水竜って追っかけてくるものなのか
クリア済だけど知らなかった
931なまえをいれてください:2008/01/09(水) 23:04:56 ID:gwtS/+cb
>>928
シャ千丸レニ乗ッτ竜宮城レニ行(≠、乙姫`⊂会話£ゑ★£ゑ`⊂水竜σ寝床レニレヽレナゑ★
932なまえをいれてください:2008/01/09(水) 23:48:32 ID:O5w8maxp
>>924
アマ公だけで泳いでると喰われて砂浜に打ち上げられる
試しに水龍の近くでシャチ丸を止めてじっとしてみたんだけど、
シャチ丸に乗っている限り喰われることはなかったよ

シャチ丸の上でも、降りられるようにしてたら喰われるのかな?
試してないのでわからないけど
933なまえをいれてください:2008/01/09(水) 23:51:44 ID:gwtS/+cb
シャ千ッτ獰猛Tょ動物T=〃∋Йё
934なまえをいれてください:2008/01/09(水) 23:59:32 ID:m79kV6iE
>>932
d。あれ、そうなんだ?
じゃあ迫ってくるだけなのかな。
食われるかと思って全力で逃げたんだ
935なまえをいれてください:2008/01/10(木) 00:31:52 ID:dsZP8fS6
どうやらこのスレにはニャヒー!がいるようです
936なまえをいれてください:2008/01/10(木) 03:40:16 ID:tWs+viXo
うちのPS2コントローラー壊れてて、今までずっとPSのコントローラー使ってたんだけど
昨日ようやく新しいPS2コントローラーを買いました
今まで使えなかった、△ボタンで筆太くする機能と無礼講が使えるようになって超感動した
937なまえをいれてください:2008/01/10(木) 17:24:03 ID:Z+oGQo1U
大神2じゃなくてもいいから、
この墨絵風のグラを使って何か新作でないかな〜
938なまえをいれてください:2008/01/10(木) 20:02:15 ID:Usq8E/qg
>>937ロックマンでやってみるか
939なまえをいれてください:2008/01/10(木) 20:53:00 ID:PInmFudA
その発想は無かったわ

ICOみたいのとか良いんじゃない?
940なまえをいれてください:2008/01/10(木) 20:54:14 ID:U9KffTDs
紅蓮でファイアストーム
神風でエアシューター
941なまえをいれてください:2008/01/10(木) 21:56:11 ID:Usq8E/qg
クラッシュバンディクーを大神風にすると
よさそうだな。

でもコナミになってからどうでもよくなっちゃった
942なまえをいれてください:2008/01/10(木) 22:02:39 ID:AuuqTvLs
クラッシュバンディクーの名前だけ気になってたけど
ここで聞くのは不粋だな。ICOも積みゲーになってるし
今年は積みゲ解消にがんばろう!
しかし大神って単純なのに感動できるな。
アマテラスはもちろん小さな所で感動できる。
943なまえをいれてください:2008/01/10(木) 22:05:06 ID:TvSbzkuC
ICOを積んでるとは……!
944なまえをいれてください:2008/01/10(木) 22:11:17 ID:AuuqTvLs
>>943に盛大に詫びる。
面白いゲームとは聞いてるんだ。にぎった手が重要とか。
でもまとまったやる時間がなかったんだ・・・。
今年は会社をリストラされたから時間はイパーイ!あはははは!!!!

俺、死にたい
945なまえをいれてください:2008/01/10(木) 22:12:18 ID:Usq8E/qg
ICOよりもワンダのほうが好きな俺
946なまえをいれてください:2008/01/10(木) 22:38:18 ID:JSriHH2/
ここの板では、大神・ICO・ナイツ(両方)のスレ住人の私。


でも何故かギコのログの中に「炎の宅配便」がひっそりと沈んでいる。
947なまえをいれてください:2008/01/10(木) 22:48:28 ID:PXFBGp2i
>>946
ああ…次はワンダだ
948なまえをいれてください:2008/01/10(木) 23:56:23 ID:U2rk7cAr
既出かな?

秀逸なゲームのエンディング(海外)
ttp://gamerhelp.com/article_viewer.cfm?article_id=130760
949なまえをいれてください:2008/01/11(金) 01:20:48 ID:S4G7iUqf
ベスト版って内容少し変わってるよね?
950なまえをいれてください:2008/01/11(金) 02:15:12 ID:GuP9IHgS
どこが?
951なまえをいれてください:2008/01/11(金) 04:43:19 ID:CRIYrZAS
ICOは途中で投げ出したなぁ…攻略見て、何度かトライしたけどギブアップ。
いくら面白くても出来ないものは出来ない。3Dアクション苦手なんだよね…
時間制限付くともうムリ(ICOはこれでアウト)

大神は、ゲーマーからは簡単すぎと言われるけど、この難易度でホントによかったよ。
じゃなきゃクリアできずにラスボス名シーン見れなかったから

飛脚対決の毬栗あたりの難易度が常にあったら…と思うと恐ろしい
952なまえをいれてください:2008/01/11(金) 11:36:48 ID:11Q9o9oB
モグラたたきはホントしんどかったわあ
953なまえをいれてください:2008/01/11(金) 12:04:23 ID:ghegOOLJ
951みたいなやつにファミコンのソフトとかやらせたら発狂したりすんのかな。
それはそれで見てみたい
954なまえをいれてください:2008/01/11(金) 13:33:41 ID:T3YlbQjB
終わってしまうのが嫌だから昨日は箱船のところで中断したけどやってくる
955なまえをいれてください:2008/01/11(金) 20:53:16 ID:WNXfX7Yu
>>953
まずは魔界村からやらせてみようか
956なまえをいれてください:2008/01/11(金) 20:58:56 ID:wOVoVw/T
GCCXでも見とけ
957なまえをいれてください:2008/01/11(金) 21:05:21 ID:LtTzEC9o
今日クリアした。
泣けるゲームは大神以外にもあるけど、プレイしてて気がつくと
自然に笑顔になってるゲームは初めてだったよ

951に近いアクションゲーム下手な俺だが、戦闘は自分にとっては、
可もなく不可もなくちょうどよかった
ただ、ところどころ難しいアクションがあって泣いた
宝帝のクモ渡って桜花するとこは泣く泣く諦めたし、他にもカイポクとか…神殿のクモとか…
カイポクレースクリアするにあたって良いイメージトレーニング要因になってくれた
ようつべ等のレース動画……あれをUPしてくれた人には心から御礼を言いたい。

とりあえず、大神は文字通り神ゲーだとおもた
難しいのをクリアすることに楽しみを見出す人にとっては微妙かもしれないけどさ
958なまえをいれてください
>>951私も同じだ。
ICOは最初のセーブポイントに行くまでもかなり苦労したし、ワンダと巨像は崖が上れなくて最初の巨人に会えない。
他人のプレイ感想とか見る限りではすごく好きな感じなのにアクション苦手すぎて進められない……orz
プレイしてないけどファンだよ、ICOとワンダ。
あの世界にせめて間接的にでも浸りたくて攻略本と設定集とサントラも持ってる。


大神は生まれて初めて自力でクリアしたアクションゲームだよ。
疾飛丸との勝負はちょっときつかったけど、だんだん慣れて上手くできるようになるのが嬉しかった。
リアルに泣きべそかきながらラスボスと戦ったのも初めてだ。
このゲームをつくってくれて本当にありがとう、クローバースタジオ!