SIREN(サイレン)総合スレ78

このエントリーをはてなブックマークに追加
1なまえをいれてください
▽前スレ
【恐怖】SIREN(サイレン)総合スレ77【絶望】
http://game13.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1189826156/

▽関連スレ
【絶望】SIREN3の予想スレ【そして絶望】
http://game13.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1171216287/
SIREN(サイレン)攻略スレ〜58日目〜
http://game13.2ch.net/test/read.cgi/gameover/1186435132/
SIREN2(サイレン2)攻略〜27:00〜
http://game11.2ch.net/test/read.cgi/gameover/1189334575/



ネタバレおk
他ゲーとの設定・売上等の比較は禁ず。
どちらのベスト版も追加・変更点は無し。
荒らしは赤い水で仲間にしよう。
×晴海→○春海/×修→○脩/×堕彗児→○堕慧児
映画の話題は映画板で。
うざい奴が出てきたら特徴的台詞をNGワードに登録すべし
次スレは基本>>950、立てれなかったら>>970>>970もムリだったら指定。とにかく立てよう。
2なまえをいれてください:2007/10/31(水) 21:44:38 ID:xERivznL
3なまえをいれてください:2007/10/31(水) 21:45:24 ID:xERivznL
▽取得アーカイブ一覧 1/2
【No,001】【ゲーム】SIREN/昭和78年11月6日発売 価格\6090
【No,002】【攻略本】SIREN 公式ナビゲーションガイド/昭和78年11月発売 (ソフトバンク)
【No,003】【攻略本】SIREN 公式パーフェクトガイド/昭和78年12月発売 (エンターブレイン)
【No,004】【設定集】SIREN MANIACS/昭和79年5月10日発売発売 (ソフトバンク)
【No,005】【ゲーム】SIREN the Best版/昭和79年11月3日発売 価格\2800
【No,006】【ゲーム】SIREN the Best/昭和80年11月2日発売 価格\1800
【No,007】【小説】映画「サイレン〜FORBIDDEN SIREN〜」小説/昭和81年1月20日発売 (小学館)
【No,008】【DVD】映画「サイレン BEGINNING」ナビゲートDVD/昭和81年1月27日発売
【No,009】【CD】映画「サイレン〜FORBIDDEN SIREN〜」オリジナルサウンドトラック/昭和81年2月2日発売
【No,010】【漫画】サイレン〜ETERNAL SIREN〜/昭和81年2月3日発売

4なまえをいれてください:2007/10/31(水) 21:45:54 ID:xERivznL
▽取得アーカイブ一覧 2/2
【No,011】【ゲーム】SIREN2/昭和81年2月9日発売 価格\7140
【No,012】【攻略本】SIREN2 最速公式ガイドブック/昭和81年2月9日発売 (エンターブレイン)
【No,013】【映画】映画「サイレン〜FORBIDDEN SIREN〜」/昭和81年2月11日公開
【No,014】【アート集】SIREN2 オフィシャルアートブック/昭和81年2月14日発売
【No,015】【攻略本】SIREN2 ザ・マスターガイド/昭和81年3月10日発売 (メディアワークス)
【No,016】【攻略本】SIREN2 公式パーフェクトガイド/昭和81年4月10日発売 (エンターブレイン)
【No,017】【DVD】映画「サイレン スタンダード・エディション」/昭和81年9月22日発売
【No,018】【設定集】SIREN2 MANIACS/昭和82年4月26日発売 (ホビージャパン)
【No,019】【ゲーム】SIREN2 the Best版/昭和82年4月26日発売 価格\2800

5なまえをいれてください:2007/10/31(水) 22:07:07 ID:BFZyjGFJ
>>1
6なまえをいれてください:2007/10/31(水) 22:19:28 ID:ScUDo/Rw
>>1

ところで何故に予想スレ?
7なまえをいれてください:2007/10/31(水) 22:21:24 ID:xERivznL
考察スレが探しきれず予想でいいかなと妥協しましたorz
8なまえをいれてください:2007/10/31(水) 22:41:59 ID:lnzuSWzS
>>1乙型
9なまえをいれてください:2007/10/31(水) 23:41:10 ID:OFrHvfM0
>>1
羽生蛇小学校乙部分校
10なまえをいれてください:2007/11/01(木) 00:21:40 ID:v8a8PHTv
>>1
そのなんだ、テンプレを修正(ry
11なまえをいれてください:2007/11/01(木) 01:02:50 ID:KEE8sah+
>>1
あんた前から乙だと思ってたよ!!
12なまえをいれてください:2007/11/01(木) 01:17:09 ID:uMJEONQ5
>>1
乙じゃない
13なまえをいれてください:2007/11/01(木) 01:30:32 ID:q0MDi6Dl
>>1乙見たいなぁ…。
14なまえをいれてください:2007/11/01(木) 01:50:10 ID:LLNP+Cu7
ニコニコとか見てると、1の廃屋でのムービーで美耶子がニヤって笑った、ってみんな言ってるけど
あれって亜矢子が来たことに気づいた、っていうことなんだよね?
紛らわしいんだよなー、初めて見た人は誰でも笑ってるように見えるよアレ
15なまえをいれてください:2007/11/01(木) 01:56:15 ID:DjLToepg
そうなんか俺はてっきり
今まで恭也にさんざんツンだったのに、会話するなかで
ちょっと和らいで恭也に隠れてデレたのかと思ってた
まだまだ女心がわかってないな
16なまえをいれてください:2007/11/01(木) 02:00:47 ID:s77YAuK6
はいはいニコニココニコニ
17なまえをいれてください:2007/11/01(木) 03:41:56 ID:D49XtcCj
「あんな気持ち悪い奴とは一緒にさせないから」って言って血を混ぜるわけだから、
それでニヤッて笑ったんじゃないの?
18なまえをいれてください:2007/11/01(木) 05:52:54 ID:qcFm4DLd
血を混ぜるのは美耶子的に不本意だったからちがくね?
「ごめん、せっかく綺麗だったのに…」とか言って
19SI:2007/11/01(木) 13:34:23 ID:+qdMoFEi
志村が昼ドラでてるw
20なまえをいれてください:2007/11/01(木) 21:59:12 ID:bgwLgZfU
お前が呼んだのか…
21なまえをいれてください:2007/11/01(木) 23:49:30 ID:hHizNQzC
>>19
動画うp
22なまえをいれてください:2007/11/02(金) 13:11:58 ID:awKoHoBG
志村が出てるのって雛形あきこのドラマか?
TBS13:00からの。

仕事の合間にちらっと見ただけだが、違ってたらスマン。
服装も志村っぽい。
23なまえをいれてください:2007/11/02(金) 14:25:53 ID:FoNYl4Ad
市子かわいいよ市子
24なまえをいれてください:2007/11/02(金) 14:27:07 ID:JVWyWM/n
警官の主観で市子たんを観察するのは基本だよな
25なまえをいれてください:2007/11/02(金) 14:33:13 ID:PpBngRFu
「お父さんって呼ぶなー!」
って言ってたのが志村?
26なまえをいれてください:2007/11/02(金) 15:41:11 ID:I641z7nJ
>>24
でも市子はスカートの中が恐い。
特に学校の正門乗り越えるとき…
27なまえをいれてください:2007/11/02(金) 17:00:11 ID:FoNYl4Ad
>>26
どういうこと?パンツは?
28なまえをいれてください:2007/11/02(金) 18:03:37 ID:CCcySTqf
アホ
29なまえをいれてください:2007/11/02(金) 18:10:42 ID:wvuGe6WN
うんこ
30なまえをいれてください:2007/11/02(金) 18:44:02 ID:I641z7nJ
>>27
スカートの中は作りこまれていない。
ももの上半分はスパッツみたいに影で黒くなっているから、パンツは見えない。
問題の正門を乗り越える場面では、パンツはもちろん見えないのだが
スカートの中の黒い部分が不自然に長くのびる。
おそらく、足と本体がつながっていないと思われる…
31なまえをいれてください:2007/11/02(金) 22:52:43 ID:yO8gdpdu
SIRENは時々とんでもないところに絶叫モノのホラーを仕込んでくるよな
顔の裏側とか
32なまえをいれてください:2007/11/02(金) 23:18:28 ID:9MbXjObO
>>30
足と本体はつながってる
で、太ももから上は腰ぐらいまで形はあるけど
黒くなってるって感じだった

とPAR使った俺が言ってみる
33なまえをいれてください:2007/11/02(金) 23:20:40 ID:FoNYl4Ad
どっかのサイトでパンチラ載ってたけど
34なまえをいれてください:2007/11/02(金) 23:22:44 ID:wvuGe6WN
で?
35なまえをいれてください:2007/11/02(金) 23:34:14 ID:ej3vjjTh
この流れはどうしたらいいんだぜ?
36なまえをいれてください:2007/11/03(土) 01:39:06 ID:zJrzif+T
↓以下、美耶子のパンツの色について
37なまえをいれてください:2007/11/03(土) 01:48:49 ID:9URY72s4
つまんね
38なまえをいれてください:2007/11/03(土) 02:02:34 ID:/OIOgY25
そういやSDKとかうざ子とか着替えどうするんだろうな
39なまえをいれてください:2007/11/03(土) 02:26:25 ID:Xv0XqBjt
異界に取り込まれた民家とかから拝借するんじゃね?
40なまえをいれてください:2007/11/03(土) 02:36:15 ID:eYBwodSe
>>14
俺はてっきり恭也を罠にはめて
利用するのかと思ってた。
(美耶子がラスボスだと思ってたから)
41なまえをいれてください:2007/11/03(土) 05:21:32 ID:8Iu+zYdY
siren1の魅力は、登場人物がみんな「本心はいい人」なところにあるな。
三人ほど除いて。
42なまえをいれてください:2007/11/03(土) 05:57:11 ID:VaRaJ6hF
いみわかんねぇよ
43なまえをいれてください:2007/11/03(土) 06:50:59 ID:AELKXH5X
>>41
神代淳、神代亜矢子、美浜奈保子の三人か?
八尾はある意味村のために行動してるからなぁ。

2の藤田さんにかなう良い人はおるまいて。
44なまえをいれてください:2007/11/03(土) 06:57:25 ID:suhg2Vqw
美浜の頭タワーには何が詰まっていたのだろう。
ぼくらの希望か。
45なまえをいれてください:2007/11/03(土) 07:58:39 ID:b2dPJe6G
美浜の2のギャラが気になる。
5万くらいか?
46なまえをいれてください:2007/11/03(土) 10:21:19 ID:JIRvTLKJ
そんな高くないだろ
一万弱じゃない?
47なまえをいれてください:2007/11/03(土) 10:31:55 ID:1M/wV9mi
弁当&交通費支給のみとか
48なまえをいれてください:2007/11/03(土) 11:15:49 ID:HmOLWlgf
2の人間に悪人はいなかったよ
49なまえをいれてください:2007/11/03(土) 13:41:48 ID:YpoB3oxl
攻略スレ見て気付いたんだけど、
美浜が羽生蛇出身ってホント?
50なまえをいれてください:2007/11/03(土) 13:44:46 ID:Pr9voXQt
永井が不憫でならねぇよ…
あいつが元の世界に戻る方法って全くないのか?
51なまえをいれてください:2007/11/03(土) 13:48:27 ID:DMcnBERP
いまいちよく分かってないんですが、これはアクション要素があるんでしょうか?
バイオハザードやってスタートから2回目の戦闘がどうしても勝てずに諦めたような私でも
クリアできるでしょうか?
52なまえをいれてください:2007/11/03(土) 13:53:13 ID:9URY72s4
そんなバイオほどバンバンやらない
近接戦闘のコツを掴むことと、狙撃ができるようになれば戦闘は簡単
53なまえをいれてください:2007/11/03(土) 14:31:48 ID:la5RRrFx
逃げたりひっそり行動すればいいからBIOよりは楽じゃね?
54なまえをいれてください:2007/11/03(土) 14:49:08 ID:b2dPJe6G
逃げたりひっそり行動ってのはアクション要素だと思うが。
>>51は紙芝居レベルかって話をしてるんでしょ?
○ボタン押してるだけでクリアできますか?て言ってるんだと思う。
ゲームオーバーは選択肢カーソルで選んで間違った時だけでね。

サイレンはアクション要素バリバリだよ。アクション苦手な人には無理。
55なまえをいれてください:2007/11/03(土) 15:32:31 ID:X5mvOlAZ
>>51
そのレベルだと厳しいかな。特に無印は。2の難易度イージーでなんとか…ってとこかな?
56なまえをいれてください:2007/11/03(土) 15:48:16 ID:Vu8PrePE
>>43
美浜も「本心はいい人」、だって美人だし
三人は八尾さん、神代淳、神代亜矢子でしょ
57なまえをいれてください:2007/11/03(土) 15:56:52 ID:/OIOgY25
知子を置き去りにし、恩田妹を見捨てようとした
某求道師様がいい人と申すか

2の藤田さんと犬はガチ
58なまえをいれてください:2007/11/03(土) 16:07:24 ID:9URY72s4
牧野はいい人だけどそれ以上にヘタレなんだよ
59なまえをいれてください:2007/11/03(土) 16:11:36 ID:DMcnBERP
>>52-55
54さんの仰るとおりで、アクションが嫌なわけではないんですが
「バイオハザードよりは簡単」なレベルだと多分無理ですね・・・
残念ですけど、ありがとうございました!
60なまえをいれてください:2007/11/03(土) 16:39:17 ID:Yg2uZGrX
基本はステルスだけど、たまに屍人とタイマンで殴りあったりするしなぁ。
61なまえをいれてください:2007/11/03(土) 16:47:32 ID:Yg2uZGrX
でもバイオは序盤のミスでアイテムを無駄に消費したりすると後々響いてくるけど、
サイレンはそういうのは無いからそういう意味では楽かもね。
62なまえをいれてください:2007/11/03(土) 16:57:49 ID:OpMr3D2p
個人的には精神のほうにくるのが苦手なんで
SIRENのアクション難しさは恐怖抜けば超難しいというほどでもないでしょう。
SIRENの主人公がマリオで明るいとこ終始ならね
63なまえをいれてください:2007/11/03(土) 17:05:02 ID:X5mvOlAZ
>>62
ちょwwそれSIRENじゃないしwww
64なまえをいれてください:2007/11/03(土) 17:15:58 ID:AELKXH5X
>>62
1up羽生蛇そばとかあるんだろw?
65なまえをいれてください:2007/11/03(土) 17:22:16 ID:la5RRrFx
その辺に生えてるベニテングダケ食って巨大化・・・もとい虚脱化。



1は自分も侵食されてるって精神的リスクも緊迫感に拍車を掛けていた気がする。
66なまえをいれてください:2007/11/03(土) 17:23:59 ID:1M/wV9mi
ネイルハンマーブロスとか出てきたら勝てる気しないな
67なまえをいれてください:2007/11/03(土) 18:38:37 ID:YpoB3oxl
あのぉ・・・私の質問、華麗にスルーされてるんですけど・・・
68なまえをいれてください:2007/11/03(土) 18:47:30 ID:Xv0XqBjt
>>67
攻略サイトのログ見るのめんどいから聞くが、どうして美浜の出身地が羽生蛇だと思ったんだ?
69なまえをいれてください:2007/11/03(土) 18:48:06 ID:Xv0XqBjt

×サイト
〇スレ
70なまえをいれてください:2007/11/03(土) 18:48:12 ID:AELKXH5X
>>67
美浜は羽生蛇出身じゃないはず。年齢はサバ読んでるけど。
71なまえをいれてください:2007/11/03(土) 19:12:07 ID:YpoB3oxl
2の攻略スレで、
須田、竹内、美浜は外部の人間→竹内と犬は村の出身だよ、みたいな流れ…
もしかして犬って美浜のことじゃないのかな?
72なまえをいれてください:2007/11/03(土) 19:23:04 ID:1M/wV9mi
美浜は東京生まれだったと思った
73なまえをいれてください:2007/11/03(土) 19:49:00 ID:YpoB3oxl
単なる勘違いか
皆ありがとう、お騒がせしました
74なまえをいれてください:2007/11/03(土) 19:49:04 ID:9URY72s4
美浜はありえないから、ずっと前に異変に巻き込まれた小学生のことかと思ってたわ
確かあの子も犬になってたような
75なまえをいれてください:2007/11/03(土) 22:35:09 ID:e7q+z5KQ
生きてます 310ブログ

だってさ。ちょっとコワイ。
76なまえをいれてください:2007/11/04(日) 03:10:44 ID:K4ht7AHY
1のキャラたちに関して、着替えより気になるのはトイレだな
3日もあったんだぜ
77なまえをいれてください:2007/11/04(日) 03:46:08 ID:UtqUT+2N
>>75
最近ずっと更新無かったからどうしたかと思った
何かで忙しかったんかね
78なまえをいれてください:2007/11/04(日) 04:27:51 ID:s8DrQPUn
>>76
普通に民家や施設のを使えばよくね?
79なまえをいれてください:2007/11/04(日) 05:51:40 ID:JN3Kczs1
>>78

うんこぷりきゅーしてる時に襲われたら最高のホラー
80なまえをいれてください:2007/11/04(日) 06:02:23 ID:0rYUErfk
トイレゲージとかあったらうざいだろうね。
ゲージがたまったら、△ボタンで「おしっこする」を選ばないと膀胱が爆発して死ぬ。
屍人はおしっこの音や匂いには敏感で、叫ぶのと同等の反応をする。
おしっこしはじめたら、右スティックを動かし早く済ませよう。
一応左スティックでそのまま移動もできる。
ただし右スティック押し込みでがまんしながらでないと、屍人にあとを追われてしまうので要注意だ。
もちろん、陽動にも使えるぞ。
81なまえをいれてください:2007/11/04(日) 09:54:08 ID:j3OXD3Ui
>>80
コントにしか見えないwwww
82なまえをいれてください:2007/11/04(日) 10:31:55 ID:eNHKyx++
>>80
校長がすげー強敵になりそうだな
83なまえをいれてください:2007/11/04(日) 10:32:39 ID:6IUosVVf
>>80
バロスww
84なまえをいれてください:2007/11/04(日) 13:01:23 ID:+dkHg0/V
>>80
赤いおしっこ出てきて絶望、とか想像したw
85なまえをいれてください:2007/11/04(日) 14:02:52 ID:jEKk3gUG
ボタン連打でオシッコ途中キャンセル
86なまえをいれてください:2007/11/04(日) 14:18:00 ID:kTGmj2Sg
飲まず食わずならンコは出なくね?
87なまえをいれてください:2007/11/04(日) 15:44:33 ID:ko3tu8Ny
ウンコを食べると聞いて飛んで参りました!!
88なまえをいれてください:2007/11/04(日) 16:01:17 ID:VK21SCju
クソー!糞すぎる流れだぜ!!
89なまえをいれてください:2007/11/04(日) 16:10:16 ID:XsAeEyDL
なにィ、今度はウンコだと?
お前、高遠が火をつけた車をバキュームカーと勘違いしてんじゃねぇのか!?
90なまえをいれてください:2007/11/04(日) 17:30:15 ID:KsjypkmE
しーましぇーん!
91なまえをいれてください:2007/11/04(日) 17:52:58 ID:ikFrEeus
おひとりですか?
92なまえをいれてください:2007/11/04(日) 18:24:15 ID:j3OXD3Ui
終了条件:「阿部高和」をからの逃亡。
93なまえをいれてください:2007/11/04(日) 20:03:29 ID:tZI3YeqG
      | │                   〈   !
      | |/ノ二__‐──ァ   ヽニニ二二二ヾ } ,'⌒ヽ
     /⌒!|  =彳o。ト ̄ヽ     '´ !o_シ`ヾ | i/ ヽ !    仕方ないですよ   
     ! ハ!|  ー─ '  i  !    `'   '' "   ||ヽ l |    こういうことに慣れていないんですから
    | | /ヽ!        |            |ヽ i !    牧野さんは・・・
    ヽ {  |           !           |ノ  /
94なまえをいれてください:2007/11/04(日) 20:46:29 ID:02DeBReg
スカトロ屍人うぜえ

お前等まとめてリアルでしょっ引かれれば良いんだ。変体。
95なまえをいれてください:2007/11/04(日) 21:57:49 ID:6IUosVVf
今までにない流れだな
全然つまってない
96なまえをいれてください:2007/11/04(日) 22:51:23 ID:KsjypkmE
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm1450036
どうあがいても絶望先生
97なまえをいれてください:2007/11/04(日) 23:03:57 ID:5aO5KO8l
一度全ステージクリアしてるけど、3が待ちきれなくて無印をやりなおしてる。
やりなおすと攻略の方法解ってるからついつい屍人と遊んでしまう
98なまえをいれてください:2007/11/05(月) 01:53:48 ID:fXWB3RMd
2005年なのに昭和だってことにアーカイブ見て初めて気づいた
99なまえをいれてください:2007/11/05(月) 02:38:16 ID:3EZJzHsh
やっと1をクリアしたが、高遠先生可哀想だったな
寄生獣みたいになっても校長から春海を守った
姿にはちょっと泣いた。
ところで安野と竹内はどうなった?
アーカイブ全部集めてないから
すべて集めればデモムービーがでてくるのかな?
100なまえをいれてください:2007/11/05(月) 03:57:28 ID:cFQQlLro
>>96
これすげえな。クオリティ高杉
101なまえをいれてください:2007/11/05(月) 04:28:34 ID:CN7TKW7A
はいはいニコニコニコニコ
102なまえをいれてください:2007/11/05(月) 07:15:33 ID:CKYPg/2g
いちいちニコニコのアドレス張る奴は何がしたいんだ?
103なまえをいれてください:2007/11/05(月) 08:43:03 ID:9fovlOXG
>>102
そう言うなよ。やっとコピペを覚えたからいろいろ貼ってみたいんだよ、きっと。
104なまえをいれてください:2007/11/05(月) 10:40:12 ID:9tuJi4K4
なんという屍人脳
105なまえをいれてください:2007/11/05(月) 10:44:33 ID:GsJhbrl4
>>99
守ったように見えて
晴海ちゃんは私のものよ!って感じで校長に襲い掛かっただけじゃないだろうか
106なまえをいれてください:2007/11/05(月) 12:32:26 ID:i3iYCFez
晴海と間違えて襲い掛かったのかもね。
落下しながら濃厚リップサービス
107なまえをいれてください:2007/11/05(月) 15:41:37 ID:RYTJZWw8
>>103
ただの親切心だろ。なんで毛嫌いするのか
108なまえをいれてください:2007/11/05(月) 16:49:02 ID:aED4gAZd
春海廃屋で野外に全員集合させれば
「リアルに逃げ場なんてない、そしてどうあがいても絶望」状態の完成
いまだにこの状況から彼女を生還させたことが一度もない
109なまえをいれてください:2007/11/05(月) 17:41:59 ID:O7B43dF2
善意なら何やってもいいってわけでもないし
110なまえをいれてください:2007/11/05(月) 18:33:13 ID:Le21h3yA
あーそうだねうんうん
111なまえをいれてください:2007/11/05(月) 19:19:19 ID:CN7TKW7A
必死だな
112なまえをいれてください:2007/11/05(月) 21:02:21 ID:gFsWXfz5
      | │                   〈   !
      | |/ノ二__‐──ァ   ヽニニ二二二ヾ } ,'⌒ヽ
     /⌒!|  =彳o。ト ̄ヽ     '´ !o_シ`ヾ | i/ ヽ !    機嫌を直して   
     ! ハ!|  ー─ '  i  !    `'   '' "   ||ヽ l |  ウンコの話でもしようぜ
    | | /ヽ!        |            |ヽ i !  
    ヽ {  |           !           |ノ  /
113なまえをいれてください:2007/11/05(月) 21:46:53 ID:t8YwhBTq
久々に晴海ちゃんで邪魔者追い出して
廃屋でくつろごうかナァ
114なまえをいれてください:2007/11/05(月) 22:52:02 ID:Er3+BqSt
>善意なら何やってもいいってわけでもないし
動画のアドレス貼るのは善意でやっていかんような事なのか
頭おかしいんじゃね?
115なまえをいれてください:2007/11/05(月) 23:27:08 ID:CN7TKW7A
   〃∩ ∧_∧
   ⊂⌒(  ・ω・)  はいはいわろすわろす
     `ヽ_っ⌒/⌒c
        ⌒ ⌒
116なまえをいれてください:2007/11/06(火) 00:14:14 ID:lglAFIRc
貼るなとは言わないが場所を選べ
本スレに貼るような内容ものではないだろうが
いくつかの関連スレにもコピペしているようだがそれが余計にウザイんだよ
117なまえをいれてください:2007/11/06(火) 00:35:33 ID:KkiN20Cj
本スレに貼るような話題じゃないのコレ?
116がなんでそんなに鼻息荒いのか分からん。
SIREN関係のスレここしか見てないから>>96GJだ
118なまえをいれてください:2007/11/06(火) 00:50:20 ID:lglAFIRc
だったら何でSIRENスレが30も40もに細分化されてんだよ
頭使ってよく考えろよ
善意だからOK はぁ? 最近はやりのKYって奴か?
同人スレにでも貼っとけっての
119なまえをいれてください:2007/11/06(火) 01:03:14 ID:tLKQHk/Q
ニコニコ屍人
120なまえをいれてください:2007/11/06(火) 01:20:20 ID:smf8JsIE
オレ屍人になったよYATTA!
121なまえをいれてください:2007/11/06(火) 01:29:00 ID:qdzCgjHP
>>118
ネタが無くてのう…
122なまえをいれてください:2007/11/06(火) 02:02:53 ID:irmsleuK
>>118
同人スレなんか見るかよ
そもそも善意も悪意も関係ないって話くらい判れ馬鹿
123なまえをいれてください:2007/11/06(火) 02:52:56 ID:cC9Mf3vA
>>118
自治厨 じちちゅう

ある種の運営システムを管理する人間・組織がいるシステム内の、
ユーザーによるある行為に対し、俺様ルールその他第三者的によく分からないルールで
そのシステムに「違反している」という判断をくだし(しばしば「うざい」という判断だけの場合もある)、
管理・運営システムを妨害する人間(厨房)。
124なまえをいれてください:2007/11/06(火) 03:13:40 ID:tLKQHk/Q
何この釣堀
125なまえをいれてください:2007/11/06(火) 03:16:01 ID:smf8JsIE
みんなが各々の良識とルールを持ってスレを選んで
その上で書き込みをしているというのにお前らときたら・・・
そうか。何でもありなんだな。
じゃあ、関連するニコ動でも貼りまくるか?あ?
オレにはできないけどね。
126なまえをいれてください:2007/11/06(火) 03:23:09 ID:qdzCgjHP
>>125
狂ってる…
127なまえをいれてください:2007/11/06(火) 03:44:28 ID:qSHEeuBB
これじゃあ>>125は用無しだ。
128なまえをいれてください:2007/11/06(火) 04:07:38 ID:tLKQHk/Q
ついでに>>125は種無しだ
129なまえをいれてください:2007/11/06(火) 04:08:29 ID:V4z6iK1t
仕方がないですよ、>>125さんはこういうのに慣れてないんですから。
130なまえをいれてください:2007/11/06(火) 05:22:15 ID:TM5bhMmH
2って頭脳屍人出ないんだな。
顔がグロキモいのは問題あったんだろうか。
あるいは多少有名なタレントを使うから、デカ顔みたいにより顔をよく見せる傾向に変わったんだろうか。
131なまえをいれてください:2007/11/06(火) 07:10:38 ID:mSifwljc
なんか、この板に限らず
荒れてるスレが目立つが、なにかあったのか。
テスト期間中とか、そういうモノが。
132なまえをいれてください:2007/11/06(火) 07:43:39 ID:KkiN20Cj
>>131
せっかく130が話を変えようとしてるんだから察してやろうぜ

>>130
2の屍人は1の設定と別物だから頭脳屍人は必要ないんだ
133なまえをいれてください:2007/11/06(火) 09:45:49 ID:Vol/CZIU
ニコニコ要らん
134なまえをいれてください:2007/11/06(火) 10:52:29 ID:V4z6iK1t
>>108>>113
前田母に阻まれ、一度も全員追い出しに成功したことない
135なまえをいれてください:2007/11/06(火) 10:54:59 ID:LaBsNDU4
そう言うな
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm1065936
サイレンのなる頃に
136なまえをいれてください:2007/11/06(火) 10:59:49 ID:Kd5quSMp
ttp://www.nicovideo.jp/mylist/62109/2792158
サイレンを喋りながらやってみた
137なまえをいれてください:2007/11/06(火) 11:08:03 ID:tv6y5zO8
一人目追い出し>先生ついでに召還>その他ってやると
最後に先生呼び出すよりはクリアが楽になるんだが、
その分最後の一人を追い出すときのタイミングが難しくなってなぁ
飛び降りた目の前に前田父が待っていたとかよくある話で
138なまえをいれてください:2007/11/06(火) 11:25:46 ID:dy5GGYM6
>>135-136
ニコ厨は瓦礫の山に埋ればいいと思うよ
139なまえをいれてください:2007/11/06(火) 11:42:27 ID:U3TCjC8H
>>137
庭に追い出した一家を一カ所に固定させる技もあるんだが…
それ使えばいいんじゃないかな。
140なまえをいれてください:2007/11/06(火) 12:13:45 ID:fUyZ2O9e
kwsk
141なまえをいれてください:2007/11/06(火) 12:38:24 ID:U3TCjC8H
>>140
まず2人家から追い出します。(できれば父と娘)
ここまでは自力で頑張って。

んで,風呂場に行って窓の外に娘と父が来るまで窓の外に向かって叫び続けます。

窓の外で父と娘が声に反応して周囲を捜索しだします。

父と娘の警戒が同時に解除されたらたぶん成功。

しばらくすると庭の倉庫の裏で
→←
といった感じで親子がお互いに引っかかります。
あとは倉庫裏さえ気をつければ庭も制圧完了。
残った母も追い出してしばらくすると倉庫裏に引っかかるので完璧。
説明下手ですみません。
142なまえをいれてください:2007/11/06(火) 15:17:32 ID:V4z6iK1t
「三沢さん無限ランニング」とか「沖田さん人形大好き」とか2でもおもしろい技が
あったなw
143なまえをいれてください:2007/11/06(火) 16:42:29 ID:3dtX8+Oq
あれ?…なんかサイレン鳴ってるんですけど
ちょっと水飲んでくる
144なまえをいれてください:2007/11/06(火) 16:48:20 ID:fMc82ILn
3に関しての情報が未だに皆無なので皆屍人の兆候が現れ出したようだ
あっち側にいくのも時間の問題だな
145なまえをいれてください:2007/11/06(火) 17:20:49 ID:phxao7oB
>>143
黄泉戸喫ぐらいは知っているだろう?この水は決して飲むな
146なまえをいれてください:2007/11/06(火) 17:22:11 ID:0JpyLy/A
ま〜え〜ま〜え〜 こ〜なぎ〜
ま〜めがほしいか そらやるぞ〜
147なまえをいれてください:2007/11/06(火) 18:35:27 ID:TM5bhMmH
>>146
ミュージックステーションとかで歌わないかな。
タモリ「本日一発目のゲストは高橋真唯ちゃんです」
真唯「よろしくお願いしま〜す!ゆい!ゆい!」
タモリ「おー元気がいいねぇ〜」
堂「今日歌ってくださる曲は、PS2用ゲームソフト『サイレン2』の主題歌にもなってるそうです」
タモリ「俺ゲームわかんねえからなぁ。タイトルなんてったっけ?」
真唯「ハイ!サ・イ・レ・ン・チュ〜♥てゆうんですタモさぁん♥♥」
タモリ「オイオイ抱きつくなっての!」
堂「では高橋さん、スタジオの方準備が整いましたのでよろしくお願いします」
真唯「がんばりま〜す!ゆい!ゆい!」
タモリ「まぁたすごいのが来ちゃったなぁ」
堂「高橋さんは主題歌だけでなくゲームにご出演もなさってるそうですよ」
タモリ「へぇ〜ゲームでもゆい!ゆい!てやってんのかねぇ」
堂「では高橋真唯さんで『舞え舞え小凪』です」
148なまえをいれてください:2007/11/06(火) 19:06:05 ID:ZZkOvJV4
>>147
あり得なさすぎて全く想像できないw
てか曲名違う
149なまえをいれてください:2007/11/06(火) 19:30:36 ID:oEDJyIm7
>>141
すごい業があったもんだ
やってみる
150なまえをいれてください:2007/11/06(火) 19:35:04 ID:fp0eF8QR
>>147
気持ちよさ気に妄想してるとこ悪いが、ゆいって誰だww
151なまえをいれてください:2007/11/06(火) 19:48:07 ID:6WvOnGT1
まゆい だよなwwwww
152なまえをいれてください:2007/11/06(火) 20:00:21 ID:V4z6iK1t
まいだろwww
153なまえをいれてください:2007/11/06(火) 20:03:37 ID:6WvOnGT1
       fイ 彡彡ィ 彡イ/    ィ_‐- 、   ̄ ̄ ヽ    
       f彡イ彡彡ィ/     f _ ̄ ヾユ  fヱ‐ォ    
       f/ミヽ======<|-'いシ lr=〈fラ/ !フ   マジレスしたら
       イイレ、´彡f        ヽ 二 _rソ  弋_ { .リ   そこで終了だよ
       fノ /) 彡!               ィ     ノ ̄l   
       トヾ__ら 'イf     u    /_ヽ,,テtt,仏  !   
       |l|ヽ ー  '/          rfイf〃イ川トリ /     
154なまえをいれてください:2007/11/06(火) 20:04:14 ID:GYreJ4cb
おれ、”まゆ”だと思ってた…
155なまえをいれてください:2007/11/06(火) 20:28:58 ID:1Hzv4wt4
こうなぎひょうか
156なまえをいれてください:2007/11/07(水) 00:19:03 ID:e2YG+Wl5
初めて映画版見た!
・・・屍人がゾンビになってましたっ!
・・・orz
157なまえをいれてください:2007/11/07(水) 07:50:01 ID:xj3+SeYB
結局ゾンビですらないっていうw
158なまえをいれてください:2007/11/07(水) 08:00:05 ID:KjXVUfCE
>>156
まああの映画についてはいろいろ言われているが、最大の失敗は森本レオの屍人が全然怖くないという
159なまえをいれてください:2007/11/07(水) 09:57:03 ID:RFkgQTox
隣の奥さんと大人計画の劇作家、石野卓球のみよかった
それ以外はコント。
演出もカス
160なまえをいれてください:2007/11/07(水) 12:01:48 ID:jwQQtZIB
>>130
俺は逆にブレインや羽屍人が出た時、「なんだこれダッセ」って萎えました
161なまえをいれてください:2007/11/07(水) 12:52:54 ID:lWO1v5qI
クリーチャーは引いて見たら大抵はダメだと思う。
162なまえをいれてください:2007/11/07(水) 16:24:09 ID:Y5u2t3y1
>>149
ちなみに窓で叫んでるときに屍人側から見ると窓のとこに立ってはずのプレイヤーが懐中電灯しか見えないという怪奇現象が。
この家族引っ掛ける業はこのこと知って試してみてたら偶然できたものです。
場合によっては引っ掛からないときもあるのでそこは頑張って!
163なまえをいれてください:2007/11/07(水) 17:30:37 ID:GOK2mmcF
宮田の銃の構え方ってなんか間抜け
164なまえをいれてください:2007/11/07(水) 18:17:17 ID:ubJDdpHU
頭脳屍人は個人的にはああいうのって見た目は面白くていいと思った。
むしろ設定がな。
屍人の中に統括する役割のものなんてなくて、形は違ってもみんな同じというほうがよかった。
165なまえをいれてください:2007/11/07(水) 18:49:35 ID:iQLkVhsv
宮田が銃の弾を装填し終わった後に、横に振ってカチャっと閉めるところがかっこ良過ぎる。
166なまえをいれてください:2007/11/07(水) 18:50:31 ID:lSNVv8pl
っていうか別に統括できてないよな。
頭脳屍人に発見されたらエリア中の屍人が集まってくるとかだったら分かるが、逃げるだけだし。
しかも頭脳倒されたら他のも巻き添えだし。どう考えても頭脳は居ない方がいいって事に気付け屍人達。
167なまえをいれてください:2007/11/07(水) 19:58:03 ID:OsTxmMyx
>>164
見慣れない姿のやつが出てきたけど特に意味はなくて普通の奴と同じでした、とか
むしろそっちの方が拍子抜けすると思うが
168なまえをいれてください:2007/11/07(水) 20:38:22 ID:rKNSVPTO
頭脳は単にボスキャラだろ。
ボスキャラ倒したら雑魚全滅、なんて昔からあるシステムだよ。
2でボスキャラと言えるのはデカ顔連中だが、デザインがはっちゃけ過ぎ。
頭脳の方は、姿は普通だが顔はドン引きするくらいキモい、というのが精神にきた。
あまり顔見たくない、近寄ってきてほしくない感じ。
デカ顔は突撃ばっかで節操がないよ。笑わせようとしてんのか、とすら思える。
169なまえをいれてください:2007/11/07(水) 20:39:34 ID:FmIHiSxA
うんうんそうだね、そのとおり
170なまえをいれてください:2007/11/07(水) 20:45:17 ID:moKeM3UF
はじめて乙型を見たときはパニくったもんだ
まさかドアを開けてくるとは思わなかった
171なまえをいれてください:2007/11/07(水) 22:01:45 ID:QmbCw5D8
頭脳は初見時の恐怖が薄い気がする。「この顔どうなってるんだ?とりあえず倒さなきゃ」
みたいな感じで戦闘が終わるから。まあ俺だけかもしれんが

乙型はヤバい。本気で背筋が冷たくなった
172なまえをいれてください:2007/11/08(木) 02:06:29 ID:bosE8mYU
乙型は恐怖感は無くひたすら嫌悪感だけだったなぁ
あの気色悪さはプチプチ来る、手強いから逃げたけども
173なまえをいれてください:2007/11/08(木) 02:53:38 ID:WocpVOQ6
乙恐いかなあ
単純にカワイイデザインだと思ったけどな。
どうせなら常に口から謎の液体を溢れ出させてるとか、うねうね動く手足が10本あるとか
もっとキモくしてほしかった。
174なまえをいれてください:2007/11/08(木) 02:59:39 ID:xesdbpnK
なんだよそのバイオw
175なまえをいれてください:2007/11/08(木) 03:12:36 ID:PusW7KRz
犬に一番ビビッたわ、敵のノロノロした動き慣れたころに
いきなり四つんばいで高速移動してくるからビビる
バイオの最初の窓突き破り犬思い出したわ
176なまえをいれてください:2007/11/08(木) 09:51:38 ID:SjqaVroN
無印クリア(?)記念真紀子

晴海(前田家脱出)の条件2を残したままラスボスの首落としちゃったんだけどこれでクリアしたことになるのかな?
177なまえをいれてください:2007/11/08(木) 10:02:08 ID:iav4Wtqu
実績が解除されました。
「前田の家族全員廃屋から出す。」
178なまえをいれてください:2007/11/08(木) 10:43:11 ID:opeCgzZr
あー…昨日あたりから誰か俺の視界ジャックしてんだろ
179なまえをいれてください:2007/11/08(木) 11:19:04 ID:jO2iPfPa
>>176
晴実の条件二と、スダの手紙を探すなどは
クリアしなくてもエンディングを見られるが、
アーカイブが揃わないので隠し映像を見られない。
180なまえをいれてください:2007/11/08(木) 13:08:08 ID:SjqaVroN
>>179
ありがとう
隠し映像って頑張ってアーカイブ埋めてまで見る必要あるかな?
普通にクリアするだけでだいぶ疲れたのでw
181なまえをいれてください:2007/11/08(木) 13:13:47 ID:peCdkPy9
>>180
物語の真相を知りたいなら見るべき
182なまえをいれてください:2007/11/08(木) 13:21:16 ID:SjqaVroN
>>181
そうですか…気になるなぁ
でも怖いんだよー迷路みたいなとこ

個人的には
「なんで美耶子喰われてたんだ?」
「27年前の事件と今回の事件は何の関係が?」
「全部八尾のせい?」
ってのがわからん
183なまえをいれてください:2007/11/08(木) 15:15:07 ID:FtIa/rAb
君の分からない所がそのムービーで分かると思うよ
184なまえをいれてください:2007/11/08(木) 15:41:21 ID:ax3zA6Jy
頭脳には恐怖よりもチキンっぷりにイライラした。逃げ回りやがって
姉妹頭脳は怖かったな
185なまえをいれてください:2007/11/08(木) 16:00:41 ID:xesdbpnK
ひるまない敵ってどのゲームでも怖いよな
いつもみたいにハイハイ、拳銃拳銃って撃ってもこっち来たときは泣きたくなった
186なまえをいれてください:2007/11/08(木) 16:59:44 ID:GDD+Nd+c
頭脳、逃げ足はえー。
最初プレイした時あんまり逃げるのが早くてこっちが半泣きだったよ。
2のトロフィー屍人も追いつくのに苦労したなあ。
187なまえをいれてください:2007/11/08(木) 17:23:17 ID:CFsXGZj1
太田のおとうさんをいつ遊べるのかわくわくしたことがありました
188なまえをいれてください:2007/11/08(木) 17:23:30 ID:peCdkPy9
>>182
アーカイブ全て集めて自分でいろいろ考えてみて
それでもどうしてもすっきりしないという時は
「サイレンマニアックス」って本が出てるから買ってみれ
189なまえをいれてください:2007/11/08(木) 18:30:04 ID:RnJOKDvv
>>186
須田のステージなら
美耶子を細い道に待たせとけばひっかかってフルボッコにできるぜ
190なまえをいれてください:2007/11/08(木) 19:07:27 ID:3NX3XfTg
頭脳と乙型
http://k.pic.to/ioo4e ※携帯推奨

どっちもキモイ
191なまえをいれてください:2007/11/08(木) 19:21:51 ID:/EZIx2X/
>>190
マジで怖い・・・サイレンってこんなにリアルだったけ
192なまえをいれてください:2007/11/08(木) 19:25:50 ID:GDD+Nd+c
>>190
うわー、グロいね。いや、市子は可愛いけどw
うちのテレビが古いせいか、こんなに鮮明に見えないよ。
193なまえをいれてください:2007/11/08(木) 19:27:18 ID:xesdbpnK
結構リアルなんだな
194なまえをいれてください:2007/11/08(木) 19:38:30 ID:8m1RFeum
あれ、市子ってこんなリアルだっけか
ちょっともっかいたらこってくる
195なまえをいれてください:2007/11/08(木) 19:45:25 ID:0rVumHxt
フジツボの、じっくり見たの初めて
ちゃんと唇がフジツボに引っ張られてひきつれてるんだね
196なまえをいれてください:2007/11/08(木) 19:55:01 ID:XFf+nYD3
うわーこわー
ていうか頭脳って初めて見たとき顔の肉が肥大化しているのかと思った
197なまえをいれてください:2007/11/08(木) 19:58:36 ID:zgIJku+a
市子は救出あきらめる場面で笑ってるとき、テクスチャは頬肉あげて笑ってる絵なのに
ポリゴン自体はかなり平面だから、のっぺらぼうに顔が映し出されてるみたいでキモい。
藤田登場時のびっくりする顔も同様。
198なまえをいれてください:2007/11/08(木) 22:24:29 ID:3NX3XfTg
まだあったw

頭脳と闇人A
http://k.pic.to/omdts
お口直し
http://q.pic.to/jlnow

俺こんなのに囲まれたらショック死するわ
199なまえをいれてください:2007/11/08(木) 22:30:57 ID:8VbP20gQ
>>198
実写混じってる実写混じってる
やっぱり美耶子はかわいいなぁ
200なまえをいれてください:2007/11/09(金) 00:13:14 ID:c8InqEBX
ブレイン校長かっこよくね?
201なまえをいれてください:2007/11/09(金) 00:28:12 ID:t5fc4ZOf
ただのタコ坊主じゃん
202なまえをいれてください:2007/11/09(金) 00:28:43 ID:iIRr1Sq0
>>198
左上は何度見てもムカつくわ〜あと、美耶ちゃん男前
203なまえをいれてください:2007/11/09(金) 00:44:58 ID:5ua4/hVg
>>191
最新のテレビだとこうなのかな?
204なまえをいれてください:2007/11/09(金) 00:54:46 ID:w5gjURcO
>>198
覚醒市子がいいね。何か普通じゃない感じが
205なまえをいれてください:2007/11/09(金) 02:25:14 ID:qt+WCwzg
無印のエンドロールに載ってた、
「中外鉱業」と「ニッチツ」を調べてみたら、
モロSIRENの世界だったw

中外鉱業清越金鉱山廃墟
ttp://www.funkygoods.com/hai/seikoshi/seikoshi.html
ニッチツ鉱山
ttp://www.funkygoods.com/hai/nt/nt.html

既出だったらスマソ
206なまえをいれてください:2007/11/09(金) 02:37:06 ID:OVY6djWW
>>205
すげえホントにそのまんまだww
207なまえをいれてください:2007/11/09(金) 02:51:50 ID:PoXj4Nsh
こえぇ…

やってるときはただの酔っ払いにしか見えないのに
208なまえをいれてください:2007/11/09(金) 05:34:18 ID:kgFPQkUt
>>197
1に比べたら2は多少立体っぽく改善された。

>>198
コワキス
209なまえをいれてください:2007/11/09(金) 09:36:33 ID:pUG9COcn
>>199
屍人の実写かと思って踏めなかったよ
210なまえをいれてください:2007/11/09(金) 12:09:56 ID:/+uiT0Nn
>>205
> 中外鉱業清越金鉱山廃墟
犬が出そうだね。
211なまえをいれてください:2007/11/09(金) 12:29:02 ID:kgFPQkUt
世間で言う犬が出そう・・・野犬がでそう・怖い・危ない

ここで言う犬が出そう・・・犬屍人がでそう・怖い・楽しい
212なまえをいれてください:2007/11/09(金) 13:57:13 ID:95+aLRle
>>190
どうしたらこんなキレイな映像でプレイできるのかなあ。
PS3じゃ返って粗くなるんだっけ?
213なまえをいれてください:2007/11/09(金) 14:13:55 ID:lfaR8BOO
>>212
アップデートすれば綺麗になるらしいけどね

まぁ40G版じゃPS2のゲームはプレイできないけどね
214なまえをいれてください:2007/11/09(金) 14:41:52 ID:62Cl8Gj1
>>212
あるサイトによると、動画を撮ってベストショットを切り抜くか、動画の写真を撮るか…

結構手間がかかるらしい
215なまえをいれてください:2007/11/09(金) 14:44:14 ID:62Cl8Gj1
しまった!
画像の撮り方じゃねーや…
↑無視してください
216なまえをいれてください:2007/11/09(金) 15:37:37 ID:K63ck0kr
>>215
大丈夫。もう大丈夫だから…ね。
217なまえをいれてください:2007/11/09(金) 16:38:41 ID:95+aLRle
>>213
そういや今度出るPS3じゃPS2のソフトは遊べないんだっけ。
次PS3で出るサイレン3はこのくらい画像が綺麗だと嬉しいなあ。

>>214
いや、ありがとうw
218なまえをいれてください:2007/11/09(金) 16:52:00 ID:ZsTEEkDG
PS3のアップスケールとスムージングを効かせて
初代サイレントヒルをプレイした人いますか?
どれくらい印象が変わるか聞いてみたいのですが。
219なまえをいれてください:2007/11/09(金) 16:52:32 ID:ZsTEEkDG
ごめんなさい、誤爆です……
220なまえをいれてください:2007/11/09(金) 18:12:11 ID:pUG9COcn
>>219
謝る必要はない。代わりにお前の
221なまえをいれてください:2007/11/09(金) 19:05:42 ID:Q8N6i3dN
体に赤い水を流し込んでやる
222なまえをいれてください:2007/11/09(金) 19:43:44 ID:bhAdRzz/
牧野と永井は悲惨だな
ジャージ娘見捨てて保身に走った、上官殺害のツケが回ってきたのかな
223なまえをいれてください:2007/11/09(金) 19:54:04 ID:xn2VGAqu
>>216
SDK乙
224なまえをいれてください:2007/11/09(金) 20:32:00 ID:zLtBeJ7C
>>223
永井じゃね
225なまえをいれてください:2007/11/09(金) 23:18:52 ID:xn2VGAqu
>>224
orz
226なまえをいれてください:2007/11/10(土) 00:11:32 ID:zC7eBVGo
>>222
牧野は先代美耶子の念をキャッチしてあがこうとした宮田に比べてヘタれてたからあんな結末になりました
みたいな考察がマニアックスにあったね
永井はもう気の毒としか…
227なまえをいれてください:2007/11/10(土) 02:16:54 ID:407Iq9Q1
撃たれて変な物になる条件2の道筋では別に見捨ててないし。
すぐ傍のライフル持った殺る気満々なジジイに見つかって
隙ついて怯まず戻るなんて既知外的な英雄行為出来ないぞ普通。
228なまえをいれてください:2007/11/10(土) 02:18:21 ID:i7qdmX7j
既知外的なカキコですね
229なまえをいれてください:2007/11/10(土) 05:42:54 ID:3wUMPwRS
でも永井も結構問題のある人物だよね。
中高とDQNだったっぽい。しかも下っぱレベルの。
230なまえをいれてください:2007/11/10(土) 06:39:10 ID:407Iq9Q1
永井いきなり泣いてるしなぁ。
壊れた市子助けようとしたり悪い奴ではないとは思うが。
231なまえをいれてください:2007/11/10(土) 08:37:35 ID:ZwzApGd8
外国人ゲーマーは
永井や三沢というジャパニーズアーミーのソルジャーを見て、
どう思ったんかね?
232なまえをいれてください:2007/11/10(土) 09:31:06 ID:mTxDPB8u
>>230
あんな泣いてるシーンを入れるから腐女子が喜ぶ訳だが。

まあ1番信頼していた上司が目の前で事故で死んだら、ハタチやそこらの奴ならショックで泣くのも変じゃないと思うけど。

むしろ死体が蘇って襲ってくるのに全く慌てず対処する三沢の方が、普通に考えりゃ変っちゃあ変。
233なまえをいれてください:2007/11/10(土) 10:23:48 ID:oVS8D4mA
三沢さんは薬でラリってるだけだから許してあげて
234なまえをいれてください:2007/11/10(土) 12:36:45 ID:Oxufu0Dj
エンディング見てて思ったんだけど
阿部達は朝日を見てるし数時間は気絶してたみたいだけど永井も数時間意識ある状態で落下してたのか?
235なまえをいれてください:2007/11/10(土) 13:21:40 ID:kpwAts0U
>>234
母胎の作ったコピーの夜見島とそれぞれが飛ばされた世界は次元が違うから、時間の進み方も随分差があるんじゃないかな?

永井の「奪われた世界」が母胎が地上を「奪還」した世界なら、それこそかなりの時間が経ってる訳だし。だからみんな津波に呑まれた直後の時間を生きているんだと思うよ。

時間は相対的なものだしね。
236なまえをいれてください:2007/11/10(土) 14:45:42 ID:UBMOK3Zr
>>232
ホラー苦手な俺にとっては
三沢さんの落ち着いた声で指導されて凄い心強かったぜ
勝手に闘って殲滅してくれるし
237なまえをいれてください:2007/11/10(土) 15:46:11 ID:i7qdmX7j
三沢はああいう設定のキャラだと何度言えば
238なまえをいれてください:2007/11/10(土) 16:47:10 ID:3wUMPwRS
撃たれて「…やるじゃない。俺、先に目覚めちゃうけど。悪いな」なんて中々言えないよな。
人間ができてるよ。
239なまえをいれてください:2007/11/10(土) 17:40:09 ID:rEFfwHrg
>>238
そりゃ、人間ができているのではなく、
精神病者の「感情鈍磨」という症状だ。
240なまえをいれてください:2007/11/10(土) 17:55:30 ID:407Iq9Q1
もしくは挽歌やタランティーノを見すぎた。
241なまえをいれてください:2007/11/10(土) 19:15:26 ID:9zOWwj4j
肉塊牧野ってどんなのだろう。画像で出たっけ?
242なまえをいれてください:2007/11/10(土) 19:31:35 ID:zljsG/Rg
>>234
でも時間は真夜中だよナ
243なまえをいれてください:2007/11/10(土) 19:52:27 ID:nZP2jp7q
>>241
画像はない。
詳細は公式を。
244なまえをいれてください:2007/11/10(土) 20:32:23 ID:+56e21mK
2のシナリオは流石に腐女子臭が気になったので
3では自重して欲しい
245なまえをいれてください:2007/11/10(土) 20:40:09 ID:i7qdmX7j
   〃∩ ∧_∧
   ⊂⌒(  ・ω・)  はいはいわろすわろす
     `ヽ_っ⌒/⌒c
        ⌒ ⌒
246なまえをいれてください:2007/11/10(土) 22:15:59 ID:oVS8D4mA
>>231
俺もそれは思ったわ。和風の世界観をどう捉えてるのかとかね。
自分達と同じ恐怖を感じるのか、バイオ的なアクションと考えてやってるのか。
247なまえをいれてください:2007/11/10(土) 23:26:53 ID:UBMOK3Zr
ゴーストバーストってあれだな
スーパーゴースト神風… ううんなんでもない、ないないの
248なまえをいれてください:2007/11/10(土) 23:27:48 ID:UBMOK3Zr
誤爆です('A`)
249なまえをいれてください:2007/11/11(日) 00:20:08 ID:lQqhf4zq
晴海たんの脱出終ったらいきなりエンディング(SDKが屍人撃ちまくる)になってワロタ
ステルス迷彩とかどこいったんだ?もしかして進め方間違えた?
250なまえをいれてください:2007/11/11(日) 00:25:45 ID:FfrciHNs
もういい加減うざいからテンプレに入れとけ
251なまえをいれてください:2007/11/11(日) 00:38:55 ID:KLkbenb4
>>249
黙ってクリアしてないステージ条件2も含めて片っ端からやれ
252なまえをいれてください:2007/11/11(日) 03:03:53 ID:02YU4cO3
>>246
まあ、サイレンを(メタルギア+バイオ)÷2的に楽しんだ俺は外人のことどうこう言えんがな
253なまえをいれてください:2007/11/11(日) 06:45:38 ID:9rOCyO/G
{(メタルギア+バイオ)−武器}+和+高難易度
254なまえをいれてください:2007/11/11(日) 09:46:28 ID:eInHOKId
三沢と永井は、外国人が日本人に対して持っている相反するイメージ
・大虐殺や特攻やテロリズムを平然と行うバーサーカー
・ひ弱なイエローモンキー
などと言ってみるテスト
255なまえをいれてください:2007/11/11(日) 11:42:03 ID:ZS1IiG0r
米人は永井の神風見せてやるよの虐殺劇を見て日本人はクレイジーだと改めて思っただろう
あの捨て身っぷりはまるで神風特効隊っ!やっぱりジャップは怖い
256なまえをいれてください:2007/11/11(日) 12:21:50 ID:m0TetYBN
神風?フザケンナ
あんなの基地外がどこぞの大学で起こした胸糞悪い銃乱射事件と同じだろ
257なまえをいれてください:2007/11/11(日) 13:42:28 ID:Q7gwTebZ
一番怖いジャップは市子
「あっ、敵がいる」と思い、そろそろとストーキングしている最中
市子が勝手に撃ち殺した。
258なまえをいれてください:2007/11/11(日) 15:41:55 ID:skTfvtTT
敵見つけたときの心底嬉しそうな
「いたぁ」「みーつけた」
がまた怖いよな
あいつジャックしてると敵が哀れに思える
259なまえをいれてください:2007/11/11(日) 18:06:52 ID:OtAKATxw
海外版て吹き替え?字幕?
顔のテクスチャ書き替えてたらすごいな。
260なまえをいれてください:2007/11/11(日) 18:31:07 ID:Zc20ZE3E
1は現地語の吹き替えだけど評判悪かったので2日本語音声+字幕表示にしたらしい
261なまえをいれてください:2007/11/11(日) 18:45:37 ID:xjd4vLAt
現地語吹き替えでさらにテクスチャまで変えちゃったらもう完璧ガイジンじゃないすか
思わず陽気な白人SDKが
「OKキャサリン!化け物どもめ…残らずぶっ飛ばしてやる!YEAHHHHHH!!」
なんて叫びながらジェノサイド、とか想像しちまったw
262なまえをいれてください:2007/11/11(日) 18:52:58 ID:9Obzv4Qy
BEST版二種類あるみたいなんですけど
具体的にどう違うんですか?
263なまえをいれてください:2007/11/11(日) 18:57:11 ID:9eC5Ti6Y
別に何も違わない
SIREN発売⇒廉価版発売⇒もっと廉価版発売
この流れがあっただけ
264なまえをいれてください:2007/11/11(日) 19:04:43 ID:G1xzrpVP
眼鏡達より市子に生き残ってほしかったよ…
初登場時から死亡フラグ立ちまくりだったけど
265なまえをいれてください:2007/11/11(日) 19:06:09 ID:FfrciHNs
何そのつまんない展開
266なまえをいれてください:2007/11/11(日) 19:23:09 ID:o3Vnf/Js
アメリカ眼鏡の「タケチサン!」がなんか好き
267なまえをいれてください:2007/11/11(日) 21:39:22 ID:9eC5Ti6Y
>>266
フィリピーナじゃん
268なまえをいれてください:2007/11/11(日) 23:02:45 ID:rqhCk+WW
撲殺天使♪
血飛沫ドクドク宮田さん
269なまえをいれてください:2007/11/11(日) 23:42:54 ID:JlrB6AbT
エスカリボルグか
270なまえをいれてください:2007/11/12(月) 00:32:39 ID:WLcGcwK8
魔法のうりえんで人生
や り 直 し て あ げ る♪
271なまえをいれてください:2007/11/12(月) 00:48:42 ID:3XQF0VEN
黒い人は自分をニグロやらニガーなどとは呼ばない。
実況とかに湧いて出てくる某特低かよ。
272なまえをいれてください:2007/11/12(月) 04:23:26 ID:DGa+B/pe
>>264
美少女(美女)は死ぬか敵になるのがSIRENの法則
273なまえをいれてください:2007/11/12(月) 08:04:32 ID:KiTUW4m/
美少女に限ったことじゃないと思うが
274なまえをいれてください:2007/11/12(月) 08:20:18 ID:n326y463
ニコニコのSIRENプレイ実況動画が、
全部ネ申な件についてw
275なまえをいれてください:2007/11/12(月) 10:04:21 ID:W7NiGB4V
ニコニコ(笑
276なまえをいれてください:2007/11/12(月) 15:11:50 ID:DbyB+Ezt
>>275
ニコニコってだけで毛嫌いするのはいけないと思います
277なまえをいれてください:2007/11/12(月) 15:49:59 ID:obr3+SKD
ブタゴリラくんもコロちゃんも喧嘩はやめるッス。
278なまえをいれてください:2007/11/12(月) 16:27:59 ID:wmQjq5aJ
>>277
IDおしかったな勉造さん
279なまえをいれてください:2007/11/12(月) 17:21:22 ID:GpvKZZei
SKDの冥福を祈る
280なまえをいれてください:2007/11/12(月) 17:21:57 ID:8jUlwrtE
>277
SKDって超惜しいな。
281なまえをいれてください:2007/11/12(月) 17:33:12 ID:S5O82wNd
10分書き込みなければ市子にワキガ持ちの俺の腋の臭いを嗅がせて洗脳を解いてあげる
282なまえをいれてください:2007/11/12(月) 17:36:38 ID:upycWlXz
S(松竹)K(歌劇)D(団)
283なまえをいれてください:2007/11/12(月) 18:04:10 ID:N2MLQ05Z
IKKOは洗脳じゃないだろ。
母胎の一部かなんかじゃないの?
正体は可奈江だし。
それより弟が気になる。小説家になったのになぜ幼児退行して頭だけ巨大化した?
284なまえをいれてください:2007/11/12(月) 18:16:39 ID:RPQtRlTM
>>283
何の話だ
285なまえをいれてください:2007/11/12(月) 18:22:31 ID:n1Li6/OX
洗脳じゃない、は>>281の事を指して言っているのだとしたらIKKO=市子の事だろう
母胎の一部とかカナエだとか本気で言ってるのだろうか
弟?
小説家、幼児から推測するに三上の事だろうか?
カナエをお姉ちゃんと呼んでいたから弟と間違えるのはまだわかるが、頭とは堕慧児の事か?
つまり>>283は市子=鳩=カナエ、三上=堕慧児だと思っているのだろうか?
なぜそういう結論に辿り着いたのかが理解できない
286なまえをいれてください:2007/11/12(月) 18:45:45 ID:/BuHI942
>>283
市子↓
頭が巨大化したやつ(堕慧児)の作った模倣体(鳩みたいな役割の生物)。
プレイヤーが操作しているのは市子を模した模倣体で市子本人ではない。
市子本人はブライトウィンで海に転落、既に死亡している(堕慧児に模されたのはその時)。
市子本人はカナエとは無関係。
堕慧児のでっかい頭のモデルも市子。

三上↓
盲目の小説家で一般人。
幼少時には助かり、青年時にはユリに取り込まれ死去。
幽霊?になって3回(幼少時×2、青年時×1)登場するが堕慧児にはならない。
姉と慕っているがカナエとの血の繋がりは無い。
ちなみに鳩シリーズの顔モデルは三上の母親。
287なまえをいれてください:2007/11/12(月) 19:32:10 ID:N2MLQ05Z
堕なんとかって「おねえぢゃああん」とか言いながら前転してこね?
だから三上幼少期の頭かと思ってたんだが。
三上成年期が実はなりすまし市子みたいな存在とかでさ。
288なまえをいれてください:2007/11/12(月) 19:35:18 ID:AbOvVbHi
三上ってただの人間だったんだ
なぜか人間と鳩のハーフだと思ってた
289なまえをいれてください:2007/11/12(月) 20:02:59 ID:/BuHI942
>>287
お前は『想像力豊かな秀才』か『ゆとり』だと思う。

>>288
三上母が鳩のモデルだったのを鳩本体だと思ったんじゃね?
290なまえをいれてください:2007/11/12(月) 20:52:09 ID:RPQtRlTM
>>287
慧は「けい」と読むんですよ
おねえちゃんじゃなくておかあさんと叫んでいるのですよ
291なまえをいれてください:2007/11/12(月) 21:57:38 ID:mNiBup1n
>>290
堕慧児で1セットの読み方だぞ。決してだけいじじゃない
292なまえをいれてください:2007/11/12(月) 22:27:02 ID:zQX3/YS0
攻略本インタビューとかアーカイブによると、だけいじ・おとしごどっちでもオッケーみたい。
ついでに言うと>>290>>287に「慧」を漢字変換する為に音読み教えただけだと思う。

>>288
三上の母は鳩に似ている、って情報からだな。マニアクス発売前はそういう考えの人もかなり多かった。
マニアクスには異界に流れ着いた三上母の死体をモデルにして鳩が作られた、って書いてある。
三上の母親は正真正銘普通の人間。
293なまえをいれてください:2007/11/12(月) 22:41:48 ID:EavCVMti
IKKOが母胎の一部…
って事はIKKOが覚醒するとあの美人に…
IKKOの露出度とゆいゆいの肉体…
最強じゃないのか?
294なまえをいれてください:2007/11/12(月) 22:46:27 ID:64h12S8F
>>287
頼むから釣りだと言ってくれっ!!
295なまえをいれてください:2007/11/12(月) 22:52:24 ID:zQX3/YS0
>>293
IKKO⊂堕慧児←―(元々同じの別個体)―→母胎⊃鳩
解りにくく図示するとこうなる。

そしてSIREN2での露出度No1は他でも無い高橋真唯だ。
あの腹芸を思い出せ。
296なまえをいれてください:2007/11/12(月) 22:59:13 ID:obr3+SKD
ここでSKDが通るッス
297なまえをいれてください:2007/11/12(月) 23:08:20 ID:XpOH7sy0
IKKOにおまかせ
298なまえをいれてください:2007/11/12(月) 23:08:35 ID:64h12S8F
>>296
SKD!!SKD!!
299なまえをいれてください:2007/11/12(月) 23:11:22 ID:szM1FV2K
スカ ドョーヤさんですか
300なまえをいれてください:2007/11/12(月) 23:30:48 ID:S5O82wNd
300だったら、このスレの住民に良い事が起こる
301なまえをいれてください:2007/11/12(月) 23:46:19 ID:BcLEdGSi
た、だす、だすたすだすけてぇぇぇ!! ぶべぇ.........
302なまえをいれてください:2007/11/12(月) 23:47:28 ID:RPQtRlTM
天使様ぁ……?
303なまえをいれてください:2007/11/12(月) 23:58:16 ID:5IqgZmkC
久々に腕が落ちてないかやったけどすぐ飽きた
304なまえをいれてください:2007/11/13(火) 00:43:10 ID:3EA9gFLK
一瞬屍人の腕がもげて落ちるイベントとかあったっけ
とか考えてしまったSIRENクオリティ
305なまえをいれてください:2007/11/13(火) 01:44:54 ID:8Zca0boG
SDKがサンミュージックに移籍だとよ
306なまえをいれてください:2007/11/13(火) 08:39:44 ID:XUvsE3OW
知子「天使様とダンスぅ」
307なまえをいれてください:2007/11/13(火) 09:03:13 ID:bNIoEG0V
>>305
JACKJACKの他の二人は市子やZ団の所属するバンブーに入ったみたいだな。

SDKもバンブーにきてれば舞台でエライコトになってたろうな。
308なまえをいれてください:2007/11/13(火) 12:05:36 ID:siS/onWw
いちこは屍人のボスが作ったのになんで屍人に襲われるんですか?
309なまえをいれてください:2007/11/13(火) 12:19:18 ID:LXtbHOgf
で、問題起こした人は今頃東京湾か?
310なまえをいれてください:2007/11/13(火) 12:24:43 ID:j7D67h7R
>>308
屍人に取り憑く屍霊は下等すぎて、意思のコントロールができない。だから
市子も攻撃を受けるってどっかで見たな。
311なまえをいれてください:2007/11/13(火) 12:28:13 ID:YnNoYk4m
2は巨大モンスターが多すぎて萎え
312なまえをいれてください:2007/11/13(火) 12:32:34 ID:XUvsE3OW
SIREN2は只の妖怪ゲーに成り下った。
313なまえをいれてください:2007/11/13(火) 12:38:21 ID:U+FcgDk+
はいはいそうだねそうだね
314なまえをいれてください:2007/11/13(火) 13:11:47 ID:PZFWvOJK
どうして噛みつくんだろうね(´・ω・)腹ペコか
315なまえをいれてください:2007/11/13(火) 13:16:41 ID:siS/onWw
前田さんの親は誰に屍人にさせられたんですか? 宮田にうりえん渡したのは誰ですか?
316なまえをいれてください:2007/11/13(火) 13:30:06 ID:XUvsE3OW
●教会での1件で両親がとった行動に罪悪感を持って、とっさに和子を探しにかけ出す。
●疲れ果て一休みしてるところに屍人が来て襲われ死ぬ。
●赤い水をかけられ両親復活。
●その後、和子と両親がランデブー
317なまえをいれてください:2007/11/13(火) 13:35:24 ID:j7D67h7R
>>315
前田さんの親は何らかの生死に関わる致命傷を負って半屍人になったんじゃない。
屍人化の元をたどれば堕辰子だろう。誰が直接原因かはしらん。

宮田にうりえん渡したのは先代美耶子。

>>316
和子って誰?
318なまえをいれてください:2007/11/13(火) 13:59:01 ID:XUvsE3OW
error!
前田知子だったね。
319なまえをいれてください:2007/11/13(火) 17:58:04 ID:pbiAGYL+
ジャージもジャージ親も死ぬ描写はないよね
でも両方とも半屍人化する前に八尾比沙子に会ってるよな
320なまえをいれてください:2007/11/13(火) 18:02:57 ID:EZVM285h
>>319
一応ジャージの方は屍人に連れ去られてるよ
だから春海ちゃんと同じ理由(触れたら一撃死)で屍人になったとかならなかったとか
321なまえをいれてください:2007/11/13(火) 18:07:29 ID:EZVM285h
晴海だった
322なまえをいれてください:2007/11/13(火) 18:10:43 ID:r7Jf5fLz
知子は八尾さんに廃屋に行くように言われてそこで襲われて屍人化
両親は知子を追い返した事に罪悪感を感じて外に探しに出たところ屍人に襲われて屍人化
323なまえをいれてください:2007/11/13(火) 18:12:16 ID:J4Tfn1FI
マニアックスによると
知子は八尾に保護された後、
混乱してる八尾に廃屋(中は屍人だらけ)に隠れていろとか言われて
そこで屍人化したとのこと
324なまえをいれてください:2007/11/13(火) 18:20:12 ID:EZVM285h
八‥‥尾‥‥?ああそんなひともいましたね
>>319
すまんかった
325なまえをいれてください:2007/11/13(火) 19:06:07 ID:8b5dffOO
恩田で天使のレリーフとるときに、何でベッドがモゾモゾ動いてたのか気になって眠れない
326なまえをいれてください:2007/11/13(火) 19:08:07 ID:3Bx8hJu/
なんでSIRENサントラださねえの????だすべきだろ常考
327なまえをいれてください:2007/11/13(火) 19:58:38 ID:BseH2Jw1
>>325
きっとツチノコの仕業さ
328なまえをいれてください:2007/11/13(火) 20:54:40 ID:sy8nY0pS
知子刈割の第二条件で屍人に見つかっちゃいけないのは何故ですか?
329なまえをいれてください:2007/11/13(火) 20:57:19 ID:XffoVPiV
>>326
エンディング曲が特に欲しいよね
330なまえをいれてください:2007/11/13(火) 21:08:51 ID:fU6ECd4A
一分○○秒以内に
っていう条件も理解できない
331なまえをいれてください:2007/11/13(火) 21:13:15 ID:uiPxqnZn
あれなんで襲ってこないんだろ?
と思ったなぁ。知子が見つかったとき
332なまえをいれてください:2007/11/13(火) 21:40:30 ID:JNHkkX4H
>>328
知子が自分の異変に気付くからじゃないか?
気付いて何がダメなのかは分からん。自分で考えるかマニアクス買ってくれ。

>>330
あれは単に遅れ過ぎると会える筈の人と会えない&見れるはずのものが見れないからだろ。
例えば志村とメガネのステージでも、あそこで遅れると二人が海還りを目撃できない。
333なまえをいれてください:2007/11/14(水) 00:01:14 ID:ei2IgdtS
ツカサかわいいいい
334なまえをいれてください:2007/11/14(水) 00:47:04 ID:zltuHBbJ
そういや銀魂って漫画の神楽というキャラが日光に弱かったり
傘を持っていたりでなんか闇人っぽいと思った。とっくに既出かもしれんが
335なまえをいれてください:2007/11/14(水) 00:47:31 ID:5JYG4SwZ
海還り目撃なんて一秒くらい遅れても問題ないじゃないかと言いたくてしかたない
336なまえをいれてください:2007/11/14(水) 01:20:50 ID:xVovVm4E
ここでつっこみを入れたら、頭のいい332がどんなアクロバティックな論法で
このわたしを慄然とさせてくれるのか、
と、期待せずにはいられない。
337なまえをいれてください:2007/11/14(水) 01:32:29 ID:CAz6Jadp
1分55秒以内というのを秒数に直してみて下さい

115 つまりいい子にしていれば先に進めるよっていうスタッフの良心です
338なまえをいれてください:2007/11/14(水) 02:45:28 ID:DOXJMi8R
美浜や宮田のシナリオで屍人全滅状態にする理由は?
339なまえをいれてください:2007/11/14(水) 03:25:41 ID:/djmV4Xx
美浜はその後にそこを求導師様が無事に通り抜けるためだったか
マニアクスだか参照
宮田はどうだっけ
340なまえをいれてください:2007/11/14(水) 03:27:22 ID:CAz6Jadp
美浜の場合はトロッコに意味があるのです
トロッコを動かすことによって牧野3日目に第五号杭のトロッコが存在した付近に
理沙がいることになります
屍人がサイレンが鳴るとトロッコのレールに集まってくるのも、トロッコ自体に
重大な意義があるに違いありません

牧野(宮田)の場合はもちろん恩田姉妹を葬ることが主な目的です
姉妹を永遠の苦しみから解放し、安らかに眠らせてあげたい宮田の良心ですね

どちらもストーリー的には結果的に全滅状態になったに過ぎません
341なまえをいれてください:2007/11/14(水) 03:36:20 ID:JLL3hPVk
あのサイレンの音の音楽ファイル(?)がほしいんだけど
どこかないかね
342なまえをいれてください:2007/11/14(水) 04:04:54 ID:zdmgdn60
(´・ω・`)ハッスルハッスル
343なまえをいれてください:2007/11/14(水) 10:44:43 ID:qBhGf0Hy
みやちゃんと出会ったSDK
みやちゃんを連れ出そうと頑張った条件1のSDKの行動は理解できるのですが
みやちゃんを置き去りにして竹内の墓を探している条件2のSDKは何を考えていたのでしょうか。
教えてください。
344なまえをいれてください:2007/11/14(水) 11:19:41 ID:kMKo1Vjf
>>343
ツンデレ返し
345なまえをいれてください:2007/11/14(水) 12:13:33 ID:pQLOeOIk
さっさと脱出しなきゃ命に関わるってのに
呑気に人様の家の庭掘り返す理紗は何を考えていたのでしょうか
346なまえをいれてください:2007/11/14(水) 12:53:41 ID:MtrGw+Ci
アーカイブ収集
347なまえをいれてください:2007/11/14(水) 12:57:37 ID:CAz6Jadp
地面を掘って地中に逃げようとしたんじゃないですか?


マジレスすると、人間は常に理にかなった行動をするわけではないので、あとから
理屈で説明しようとしても難しいことがあります
生死に関わる状況の方がもっと混乱した行動をとりやすいのです
348なまえをいれてください:2007/11/14(水) 15:05:48 ID:o2DwyOQV
石碑を倒した四人は、それぞれ、何をしたいと考えていたのですか?

349なまえをいれてください:2007/11/14(水) 16:04:31 ID:/oBImdWA
つまり、あんな状況に陥ったことのない我々に彼らの行動が理解できるはずもないってことですね。結論。
350なまえをいれてください:2007/11/14(水) 16:33:45 ID:MtrGw+Ci
壁にスイッチがある。押しますか?

はい
いいえ

とりあえず「はい」選んでAボタン押す人が多いんじゃないかな。それと同じ。
351なまえをいれてください:2007/11/14(水) 16:35:14 ID:rteMfeYJ
→いいえ
「ひどい!」
→いいえ
「ひどい!」
→いいえ
「ひどい!」
→はい
352なまえをいれてください:2007/11/14(水) 16:36:11 ID:5JYG4SwZ
俺自身何のために2chやってるのか理屈で説明できない
353なまえをいれてください:2007/11/14(水) 17:47:55 ID:U5+XmQkV
石碑は、旧日本軍が羽生蛇村の気脈を断つために打ち込んだ「呪いの風水杭」なので
羽生蛇村の人たちは、見つけ次第、破壊するように心掛けています。
測量用の標示杭や三角点のようにも見えますが、断じて「呪いの風水杭」です。
SDKが石碑を破壊したのは、
「せっかく羽生蛇村に来たんだし、」「良い記念になると思った」からです。
354なまえをいれてください:2007/11/14(水) 17:54:28 ID:zK+NEVHg
壊れたラジオを井戸に落とすような手の込んだ罠を仕掛けてまで
屍人を井戸に突き落とす必要はあったのでしょうか
355なまえをいれてください:2007/11/14(水) 18:04:24 ID:U5+XmQkV
いらないものや汚物を井戸に捨てるのは
羽生蛇村では当たり前の行為です。
関東大震災の時に、「羽生蛇村民が井戸に毒を流している」
というデマが流れたようですが、
真相は、井戸にゴミを捨てる風習をもつ羽生蛇の人たちの行為が誤解を招いた
というだけの話です。
356なまえをいれてください:2007/11/14(水) 18:10:58 ID:IJVgjjLo
>>354
行く手を阻む障害は減らすに超した事は無いと思えば
理解出来よう。
357なまえをいれてください:2007/11/14(水) 18:16:21 ID:MtrGw+Ci
>>354
必要あったかとあらためて問われれば、どちらとも返事しがたい。
志村が後で困るか困らないかなので、先生にとってはどっちでもいいこと。
358なまえをいれてください:2007/11/14(水) 18:27:14 ID:c6qrJv6J
ひろくんがやってる
359なまえをいれてください:2007/11/14(水) 19:02:55 ID:/XXDGiy7
そういや男性陣の名前は結構バラエティに富んでるのに
女性陣の名前は「〇〇子」ってのが殆んどだな
何のこだわりだ
いや可愛い名前だけどね
360なまえをいれてください:2007/11/14(水) 19:30:50 ID:clhQ2/Ri
ID:U5+XmQkV
東亜+かハングル板に帰れ
361なまえをいれてください:2007/11/14(水) 20:52:09 ID:CAz6Jadp
>>359
1 美耶子、亜矢子、佐矢子、比沙子、知子、理沙、美奈、春海、玲子、
奈保子、依子、菜美子、めぐみ、エリ、堕辰子

2 百合、章子、加奈江、柳子、ともえ、市子、倫子、リコ、郁子、永井母、
スズカ、ツカサ、朝子、くみ、ゆき、ジェニファー美穂、母胎

1は確かにそうだな
362なまえをいれてください:2007/11/14(水) 21:12:52 ID:mIj4yFUq
>>361
だたつこさんがいるならおとしこさんもいるぜ
字は違うけど
363なまえをいれてください:2007/11/14(水) 21:32:33 ID:7KAkOnsA
鍋島揉子
364なまえをいれてください:2007/11/14(水) 21:39:52 ID:ZT7F9B7G
松戸メイナー
365なまえをいれてください:2007/11/14(水) 21:54:25 ID:zK+NEVHg
中華っぽい名前とかいないの?
木下=朴みたいな。
366なまえをいれてください:2007/11/14(水) 22:47:43 ID:7dJ6kWr5
何回も三日繰り返してるんだから
一回くらいラジオ仕掛ける変態な行動あってもいいだろう
367なまえをいれてください:2007/11/14(水) 22:56:53 ID:zK+NEVHg
依子「せんせ〜そんなもの拾ってどーするんですかぁ?」
   「それって…何か意味あるんですかぁ?」
368なまえをいれてください:2007/11/14(水) 23:00:02 ID:mIj4yFUq
>>367
少し黙っていてくれ…
369なまえをいれてください:2007/11/14(水) 23:08:01 ID:9EbMZu4B
>>359
昭和っぽくするためかと
370なまえをいれてください:2007/11/14(水) 23:24:25 ID:Wlqmgauy
371なまえをいれてください:2007/11/14(水) 23:27:52 ID:cmqlLgZP
もう自衛隊いらない
372なまえをいれてください:2007/11/15(木) 00:01:57 ID:BYxiDLS3
永井はまた出てほしい
373なまえをいれてください:2007/11/15(木) 00:17:21 ID:GWbETTdp
屍人化して
374なまえをいれてください:2007/11/15(木) 03:53:04 ID:IefZb+5w
うぜぇ
375なまえをいれてください:2007/11/15(木) 06:44:04 ID:Pz8JDZij
サイレン3
376なまえをいれてください:2007/11/15(木) 09:32:34 ID:XnZ6oxtv
リアル永井がニュースで話題になってるなw
377なまえをいれてください:2007/11/15(木) 10:17:42 ID:VbG5N0ne
対馬で光柱現象が確認されました
378なまえをいれてください:2007/11/15(木) 14:00:05 ID:gxEIoxVz
379なまえをいれてください:2007/11/15(木) 14:10:47 ID:eGuL2jCt
SIREN公式のスタッフ募集が消えてるけど製作に入ったって事かな?
380なまえをいれてください:2007/11/15(木) 14:28:49 ID:PwVjhRCa
>>378
どっちかというと、紅い蝶の落っこちてきた女の霊。
>>379
製作にはとっくに入ってたんじゃないか?
もう人手は足りたから募集を終えたということだろ。
381なまえをいれてください:2007/11/15(木) 14:55:57 ID:HZcDJXQ6
>>380
キャー

あれって何回も落ちてくるよなw
382なまえをいれてください:2007/11/15(木) 16:21:31 ID:eLrB4XKt
>>379
ほんとだ消えてるね
いつまで経っても消えないから未だに人手不足なのかと思った
忘れてただけ・・・ってことはないよな

>>381
いきなり叫び声上げて落ちてくるからビビるわw
383なまえをいれてください:2007/11/15(木) 17:11:25 ID:+E+FZSNk
SIRENやってみようかと思ったんですが、難しいとよく聞くので
難易度設定のある2からやるってのはやめといた方がいいですか?
384なまえをいれてください:2007/11/15(木) 17:32:58 ID:OKOdGOUb
パズル難度
1>2
アクション難度
1<2
操作性
1<2
ホラー要素
1>2
ストーリー自己解決度
どっちもどっち
セリフ棒読み度
1>2

って感じかな。個人的にはどちらもハマったしおもしろかったよ。
順番はどちらでもいいと思う。
385なまえをいれてください:2007/11/15(木) 18:11:02 ID:+E+FZSNk
>>384
ありがとうございます
2からやってみます
386なまえをいれてください:2007/11/15(木) 20:50:12 ID:a/5kzmJH
1しかやってない俺が1からやる事を薦める
理由はなんとなく
387なまえをいれてください:2007/11/15(木) 21:32:49 ID:ieNyEkQD
完成度は1>2
だけど、1は挫折する危険性が大だから勧められない。
388なまえをいれてください:2007/11/15(木) 22:40:13 ID:5PpF9en1
大人は1の方を好むだろうね。若いと2を好むと思う。
無双とかを基準に考えるなら2。人物や舞台を楽しみたいなら1。
ただし圧倒的に問題な点が1にはある。
マップ画面に自分の位置が表示されない。これはかなりキツイ。
389なまえをいれてください:2007/11/15(木) 22:40:23 ID:UkKiLnTv
>>370
俺、滋賀県なんだが‥
なんか怖いぜ…
390なまえをいれてください:2007/11/15(木) 22:48:21 ID:IefZb+5w
大人(笑
391なまえをいれてください:2007/11/15(木) 22:51:38 ID://xuuQ46
>>388
いや、好みとかは年齢関係無しで人それぞれだろ…

2はなんというか、SFっぽいよな
392なまえをいれてください:2007/11/15(木) 23:06:14 ID:naKWB0hq
オカルト好きには1はたまらん
2はネタが薄いのと下らないおふざけが多いので評価低
393なまえをいれてください:2007/11/15(木) 23:08:03 ID:IefZb+5w
   〃∩ ∧_∧
   ⊂⌒(  ・ω・)  はいはいわろすわろす
     `ヽ_っ⌒/⌒c
        ⌒ ⌒
394なまえをいれてください:2007/11/15(木) 23:12:48 ID:Be/xL6bi
須田の血を直接輸血された安野は金属バットで異界ジェノサイダーなのかな
宮田の落としたうりえん拾って活躍してたらいいのに
395なまえをいれてください:2007/11/15(木) 23:26:34 ID:+E+FZSNk
>>387
自分それで悩んでたんですごく参考になります

>>388
無双って・・・
なんであんなもんが基準になるんだよ
まぁないと思うけどあれと比べるようなシステムのゲームなら普通に1買うわ
396なまえをいれてください:2007/11/15(木) 23:27:41 ID:IefZb+5w
   〃∩ ∧_∧
   ⊂⌒(  ・ω・)  はいはいわろすわろす
     `ヽ_っ⌒/⌒c
        ⌒ ⌒
397なまえをいれてください:2007/11/15(木) 23:29:44 ID:GyG0rLwl
>>394
そういや宮田が使ったうりえんはどこに行ったんだろ?
398なまえをいれてください:2007/11/16(金) 00:19:48 ID:WdQ1jzzf
設定(オプション)の細かさは断然2だね。
難易度変更。マップ現在位置オンオフ。字幕オンオフ。アラート切り替えがちゃんとあるのが良い。
あとは心音アラートのみオフにできたら完璧だった。

>>388
現在位置表示ない方が楽しめる人間だってたくさんいることを忘れないように。
もちろん2でもそうした。
399なまえをいれてください:2007/11/16(金) 00:46:46 ID:m3qoChSJ
>>396
ストーリーはつながってないし、基本は同じだからどっちからでも良いと思うよ。

>>397
俺の記憶も曖昧なんだが、2のSDKが「鉄の火」だかで宮田のうりえんの技使って
なかったっけ?てっきりSDKが宮田のうりえんを回収したのかと思ってた。
400なまえをいれてください:2007/11/16(金) 00:51:23 ID:S8gr8vtr
おれの猪木と引き換えだ
401なまえをいれてください:2007/11/16(金) 02:04:44 ID:1YgPMcsl
久しぶりに来たらまだ2をこき下ろしてる奴がいるのか
SIRENスレの宿命なのか?
勘弁してくれ 1至上主義は今年まででもう沢山だ
402なまえをいれてください:2007/11/16(金) 06:42:30 ID:wVjjGTQu
オカルトメンへラーの女がほとんど1人で
延々と2を叩いてるように見える。
403なまえをいれてください:2007/11/16(金) 12:21:24 ID:Z676zdFr
羽根がついた志村さんは最後主人公が倒したなかにいたんですか?
404なまえをいれてください:2007/11/16(金) 12:26:54 ID:R9nB5lXo
前田親子も志村も肉槐さんも居た
405なまえをいれてください:2007/11/16(金) 13:24:33 ID:q11zw98a
よ、依子と多聞とその両親は?依子と多聞とその両親はど、どうなったの?お兄ちゃん・・・

今久しぶりに1やってるけどキャラも話も良いしやっぱ面白いね
もちろん2も持ってるし好きだ
1を2のシステムで作り直してくれないかな
406なまえをいれてください:2007/11/16(金) 13:39:21 ID:h5ga3iOC
あの不自由さがいいと思ってる(笑)
407なまえをいれてください:2007/11/16(金) 13:41:39 ID:h5ga3iOC
>>399
うりえんて2個あるんだと思ってた
408なまえをいれてください:2007/11/16(金) 13:50:03 ID:nxstg0Uf
>>405
中途半端にクモ化した多聞を従えたウザ子が、
もう一人の異界ジェノサイダーとしてSDKとは別の道を歩んで3に登場してくれたらいいと思ってるんだけど。

>>407 2個あるんじゃね?
409なまえをいれてください:2007/11/16(金) 13:51:51 ID:hkKkBMLX
うりえんは2個あって、1個はSDKにあげて、
も1個は宮田が水門?の所で使ったよね。
410なまえをいれてください:2007/11/16(金) 14:07:03 ID:m3qoChSJ
>>403
主人公が倒したものはある日村に落ちてきた何者か。そしてそれを村では神と崇め、
眞魚教を作った。神様の体に人間は入っていない。
>>407
俺書き方間違ってた?二個ある前提で話してたんだけど…
411なまえをいれてください:2007/11/16(金) 16:51:50 ID:+q7tsAJi
>>410
>>403はジェノサイドENDの事を言ったわけでだな…
412なまえをいれてください:2007/11/16(金) 17:23:56 ID:m3qoChSJ
>>411
こいつは読解力のない俺が悪いな。すまん。赤い水浴びてくる。
俺はその事実は知らないんで誰か頼む。
413なまえをいれてください:2007/11/16(金) 18:55:38 ID:yHqbi+JB
PS2が壊れたのでPS3買おうか迷ってたけど、
薄型PS2でもうちょっと頑張れる気がして帰って参りました。
当分3の発表しなくていいぞ!

んで、最近1をやり直して思ったんだけど
殺した恋人?の死体を埋めた数時間後に顔かたちのそっくりな
双子の妹を自称する人に声掛けられるってのは、赤い水とか抜きでもかなり怖いよな。
屍人を素手で絞め殺しにいったり分解したり、宮田は1人だけ違うゲームの主人公みたいだ。
414なまえをいれてください:2007/11/16(金) 19:32:22 ID:bwNN8uuc
スレ違っちゃうけど、Wiiで廃墟探索RPGなるものが出るらしい。

ttp://fragile.namco-ch.net/
415なまえをいれてください:2007/11/16(金) 19:39:40 ID:wTouaRph
>>413
SIREN宮田エディション出たら買う

>>414
面白そうだね。目つけとく。
416なまえをいれてください:2007/11/16(金) 23:01:47 ID:P9rx9h5t
>>399
鉄の火はどっちかと言えばジェノサイドEDで使われてたヤツだね。
煉獄の炎は淳・堕辰子戦で使ってた通常使用。

宮田の宇理炎は地面に大穴が開いて、そこから炎が飛び出して周囲のバケモノを焼く。
SDKの宇理炎は空からでっかい火球(火柱?)が降ってくる。
アーカイブによると二つの宇理炎にはそれぞれ異なる属性(雄性と雌性・剣の像と盾の像)があったみたいだから、
その辺の違いだと思う。ファンタジー風に言うと宮田のは地でSDKのは天?
417なまえをいれてください:2007/11/16(金) 23:16:18 ID:8PTlnqyR
>>408
なんか想像できてワロタ
△コマンドで「かみつけ」とか
418なまえをいれてください:2007/11/17(土) 00:03:16 ID:g9t85vQF
SDK「美耶子と約束したんだ。。。全部、終わらせるって・・・」
メガネ「あたしの先生には、指一本、触れさせないわよ!!」
竹内 「キシャーッッ!!!」
419なまえをいれてください:2007/11/17(土) 00:27:09 ID:u0L95jqT
>>418
ちょっとツカサと三上みたいで面白そうだなwもしくはDEMENTO的な…
420なまえをいれてください:2007/11/17(土) 00:40:14 ID:zRycL4EH
鉄の火って、やっぱ衛星レーザーってことだよな?
誰かが宇宙から撃ってるんだよ。
牧野のは仕組みわからんが。
421なまえをいれてください:2007/11/17(土) 01:02:18 ID:zirHporZ
SIREN作った人間ってすげえな。
さすがプロだ。
422なまえをいれてください:2007/11/17(土) 01:18:54 ID:AWh9vRig
永井エンドの意味不明さがなんか好き。
423なまえをいれてください:2007/11/17(土) 05:49:34 ID:1COCrnDv
永井のその後ってやっぱり気になるよな。SDKと違って神の力もないから生き残るのは不可能っぽいし、既に発狂してるみたいだし。

SDKが助けにくるなんて考察もあったけど、あそこは異界じゃないしなぁ。

3には出てきて欲しいなぁ、オマケでいいから。
424なまえをいれてください:2007/11/17(土) 05:58:08 ID:hZx9I4II
>>418-419
多聞さんで遊ぶのやめてあげてw
425なまえをいれてください:2007/11/17(土) 06:12:18 ID:B2ivXOl4
永井はアレだよ、キャプテンスーパーマーケットみたいに
大暴れした後にわりとアッサリ帰還するんだよ。
426なまえをいれてください:2007/11/17(土) 08:30:12 ID:Dgvea/bE
キャプテンスーパーマーケットもサム・ライミ版は絶望エンドだからな。
永井もロクなことにはならんだろう。
427なまえをいれてください:2007/11/17(土) 08:58:06 ID:B2ivXOl4
そういえばアレは当時城を使うシナリオってんで、
撮影で何故か日本が候補地に挙がってたな。
仮に使われたとしても全くサイレン関係ないバカアメ映画だが…
428なまえをいれてください:2007/11/17(土) 09:31:08 ID:1qsfyjYv
SIRENの映画って300(すりーはんどれっと)の脚本の人らしいから少し期待してる
3マダー?
確かに永井は出てほしいな。オマケでもいい
429なまえをいれてください:2007/11/17(土) 09:32:01 ID:J52417ev
2のメインの筈のキバヤシの不人気に涙
430なまえをいれてください:2007/11/17(土) 09:35:08 ID:dpP7tw2G
永井は多分あの世界で元の世界へ戻れる術を必死に探してるでしょう。
431なまえをいれてください:2007/11/17(土) 11:10:04 ID:yNwud27S
http://mainichi.jp/photo/news/20071107mog00m200075000c.html
3はちょっと先の未来。
3には未来型自衛隊が出ます。
432なまえをいれてください:2007/11/17(土) 12:14:11 ID:1COCrnDv
>>431
昭和125年とかになるのかなww
433なまえをいれてください:2007/11/17(土) 19:38:27 ID:1qsfyjYv
>>431
ウザイ
434なまえをいれてください:2007/11/17(土) 19:48:03 ID:dpP7tw2G
物語は1のスタイルに戻れ!
昭和独特の木造建物大好きだからな。
435なまえをいれてください:2007/11/17(土) 20:56:38 ID:YLvpFwFh
同意だが
汚いコンクリ鉄筋も戦後昭和の味があっていいと思った 2で
436なまえをいれてください:2007/11/17(土) 22:11:19 ID:AwoaVe2B
1は諸星大二郎ファン向け
2は廃墟マニア向けの舞台設定だったので、
当然、3の舞台は宇宙で。
437なまえをいれてください:2007/11/17(土) 22:31:18 ID:nEro3LZu
>>436
何故だw
438なまえをいれてください:2007/11/17(土) 23:23:20 ID:2YU8Q9S6
昭和の遺物路線で行くなら次は巨大団地が舞台とか良いな。
給水塔に追い詰められるとか、公園の暗がりから襲われるとか。
439なまえをいれてください:2007/11/17(土) 23:24:05 ID:Abvfi5c+
2の団地は楽しかった
440なまえをいれてください:2007/11/18(日) 00:05:12 ID:PX41Jkp8
>>436
須田が宇宙服で現れたら噴くわ
441なまえをいれてください:2007/11/18(日) 00:19:09 ID:+MwsxJhi
SDK「お前らみたいのがいるかぎり、俺はどこへでも現れる」
442なまえをいれてください:2007/11/18(日) 00:25:00 ID:8DDnGs81
カップヌードルに出てくる主人公の宇宙服姿を想像したww
でも不死身だからそのまんまでもいけるんじゃないの?
かなりシュールな光景になるけど
443なまえをいれてください:2007/11/18(日) 02:00:44 ID:NOpj1vWE
おまいらよく考えろ
三丁目の夕日路線で間違いない
444なまえをいれてください:2007/11/18(日) 02:31:28 ID:Cqxuljlb
おじちゃんソースせんべえ ちょーだいな!!
445なまえをいれてください:2007/11/18(日) 02:47:48 ID:rx6Po4GK
今日のめちゃイケで屍人大量発生してて笑ったwww
暗闇の中でサイレンとともに
数人のおばちゃん屍人→大勢の武器持ったオッサン屍人襲撃の流れは
まさにサイレンだった
446なまえをいれてください:2007/11/18(日) 04:52:00 ID:wpD9JR3C
どういうシチュエーションのコントなんだ
447なまえをいれてください:2007/11/18(日) 10:58:42 ID:hh6nMc/Q
ぜひともまた廃墟路線でイってほしい
448なまえをいれてください:2007/11/18(日) 11:08:10 ID:caV4Mpu4
廃止路線に見えたw
電車の中で屍人と戦うのかと想像しちまった
449なまえをいれてください:2007/11/18(日) 11:10:28 ID:ytJDMEyd
多摩ニュータウンみたいな大量の団地群の中でかくれんぼ
450なまえをいれてください:2007/11/18(日) 11:27:11 ID:iO82ous4
PS3なら巨大団地群とか大病院とかマンモス学校も再現できるかな。
フィールドを広くして、屍人の人数や追跡速度を上げたら面白くなりそう。
命がけの鬼ごっこやかくれんぼがしてみたい。
451なまえをいれてください:2007/11/18(日) 11:29:39 ID:OcOTRP4G
>>448
地下鉄とか普通にアリだと思うが
452なまえをいれてください:2007/11/18(日) 11:41:08 ID:hxl9O61H
2の船とダンチは面白かったが他のステージはそんなでもなかったな
453なまえをいれてください:2007/11/18(日) 12:56:02 ID:P8Y7pGaH
天候とか時間帯とかもっとバリエーション欲しいな
内容によっては廃墟に青空ってステージもあっていいと思う
ジャージの棚田ステージとかイメージに近かった幻想的で
454なまえをいれてください:2007/11/18(日) 13:50:33 ID:c8wWikUb
455なまえをいれてください:2007/11/18(日) 14:47:48 ID:ZPe/flnS
続編もどう見ても登って越えればいいような金網とかを
道具使ってムリヤリ破壊する世界なんだろうなあ。
456なまえをいれてください:2007/11/18(日) 15:52:25 ID:AltQVaPS
そこら辺は、火掻き棒で鍵を壊した辺りからの伝統と言えるかもしれん。
457なまえをいれてください:2007/11/18(日) 17:34:34 ID:m2ngbF2v
>>455
意味が無いと思わせないように
金網登ったらスナイパーの視界に入ってしまうとか憎い位置にスナイパーを配置してくるかもよ
458なまえをいれてください:2007/11/18(日) 17:43:31 ID:UdZQWbmP
後ろ向いてても金網登る音で気づかれたりな
障害物の陰でちょうど下の部分だけ見えないから、
そこをコジ空けて通る…とか
459なまえをいれてください:2007/11/18(日) 17:48:59 ID:15uZCpXi
>>453
紅葉が美しい秋晴れの蛇ノ首谷
桜が満開の水蛭子神社参道
黄金色の稲穂が風になびく刈割
460なまえをいれてください:2007/11/18(日) 19:13:46 ID:rlawt+iz
次回作はトモエ以上にインパクトのあるキャラがでてくる事を期待!!
461なまえをいれてください:2007/11/18(日) 19:56:36 ID:nMmTq+sj
462なまえをいれてください:2007/11/19(月) 00:06:30 ID:x0VWDDHb
1のシナリオセレクトの時一番右端は誰なんですか?
一度全クリしたのですが結局現れませんでした。
何か出てくるんですか?
463なまえをいれてください:2007/11/19(月) 00:11:39 ID:HVtxR7Ti
うぜぇ
464なまえをいれてください:2007/11/19(月) 00:16:04 ID:YJQdg9Z0
>>462
アーカイブ全部集めろ
465なまえをいれてください:2007/11/19(月) 00:36:29 ID:x0VWDDHb
了解!返信感謝する!
466なまえをいれてください:2007/11/19(月) 00:57:20 ID:HVtxR7Ti
きめぇ
467なまえをいれてください:2007/11/19(月) 01:43:37 ID:eRMoIrp/
>>445
見たw
屍人メイクしてないのが不思議なくらいSIRENだったね
468なまえをいれてください:2007/11/19(月) 01:47:42 ID:KcQdGs7X
・・・そう言われれば、
めちゃいけメンバーって、
蜘蛛屍人化や犬屍人化が似合いそうな人たちばっかりだな。
469なまえをいれてください:2007/11/19(月) 03:24:51 ID:2uuYFI99
いやむしろあのメンバーを操作したい、アーカイブコンプリートで隠しチャート山本出現。
470なまえをいれてください:2007/11/19(月) 07:55:41 ID:V/nlL7ev
>>457-458
でも実際クリアするパターンって物凄い音をたてて作業するよね。
車ガーッと走らせて、ワイヤー付けてガシャーン!

(ノД`)ヤバイだろ!
471なまえをいれてください:2007/11/19(月) 11:13:38 ID:YfMvFkX4
まあでも零みたいにキャラゲー化しないでほんとよかった
472なまえをいれてください:2007/11/19(月) 12:09:16 ID:w3mbXnr7
零ってキャラゲーか?
473なまえをいれてください:2007/11/19(月) 12:27:40 ID:vS6XXfWg
零はキャラゲーというか萌えゲーと言われることはあるな
474なまえをいれてください:2007/11/19(月) 13:51:41 ID:rds79xm3
ちょっと零買ってくる
475なまえをいれてください:2007/11/19(月) 14:01:29 ID:uTlbw4q6
キャラが立ちまくってる「めちゃイケSIREN」が好評で
続編が作られるのだが、
続編のキャラがはねとびメンバーだったので、
「どこが悪いと言うワケでもないが、なんか、つまんねーんだよ」
と、前作のファンから叩きまくられる。
476なまえをいれてください:2007/11/19(月) 16:51:02 ID:htIN5fdl
エガちゃん屍人か・・・
477なまえをいれてください:2007/11/19(月) 18:41:31 ID:umNthZ37
母胎がそれぞれの時代の人間をレプリカ夜見島に飛ばした理由は、冥府とレプリカ夜見島がつながっていて、そこに生贄をつれてくるためという解釈であってますか?
あと、1のサイレンの正体は堕辰子の泣き声でしたが、2のサイレンの正体はなんなんでしょうか?
478なまえをいれてください:2007/11/19(月) 19:10:21 ID:mXIlBUDb
ぶっちゃけ視界ジャックってどれ程よ?つーか何よ?
479なまえをいれてください:2007/11/19(月) 19:12:45 ID:2kj061qQ
お前、俺の視界ジャックぅ見たら
マジで? アレだぞ、くれゆっぞ?
480なまえをいれてください:2007/11/19(月) 19:16:27 ID:mXIlBUDb
キメェんだよゴミクズ!
481なまえをいれてください:2007/11/19(月) 19:21:43 ID:HVtxR7Ti
      ∧_∧
     ( ´∀` )  ところでこのゴミ、どこに捨てたらいい?
     /⌒   `ヽ
    / /    ノ.\_M
    ( /ヽ   |\___E)
    \ /   |   /  \
      (   _ノ |  / ウワァァン ヽ
      |   / /  |ヽ(`Д´)ノ| >>480
      |  / /  ヽ( )ノ
      (  ) )     ̄ ̄ ̄
      | | /
      | | |.
     / |\ \
     ∠/
482なまえをいれてください:2007/11/19(月) 19:28:03 ID:KMCywAMq
屍人の巣にでも放り込んどけ!
483なまえをいれてください:2007/11/19(月) 19:29:47 ID:mXIlBUDb
いやいや全くだな!
484なまえをいれてください:2007/11/19(月) 19:30:32 ID:2kj061qQ
こういう展開になると、一瞬にして伸びるなぁ・・・
485なまえをいれてください:2007/11/19(月) 20:29:08 ID:roczPRzT
ついでにSIREN3の発売もな
486なまえをいれてください:2007/11/19(月) 20:38:09 ID:mXIlBUDb
ぶっちゃけSIRENの怖さってどこにあるよ?
零やサイレントヒル、バイオと比較して合理的な説明出来る奴いるの?

いないなら削除依頼出して来いや!目障りなんだよね〜ん!
487なまえをいれてください:2007/11/19(月) 20:47:32 ID:2qj67oyF
バイオ(笑)
488なまえをいれてください:2007/11/19(月) 20:49:15 ID:6g2gn4gG
>>481
赤い海にでも捨ててきてくれ
489なまえをいれてください:2007/11/19(月) 20:51:39 ID:hu134Ecx
とりあえずバイオの怖さの説明よろ
490なまえをいれてください:2007/11/19(月) 20:53:40 ID:mXIlBUDb
まあ問いた俺が言うのもアレだがバイオはお化け屋敷的な怖さだな。
491なまえをいれてください:2007/11/19(月) 20:57:48 ID:G7vdqWGH
>>486
>いないなら削除依頼出して来いや!
お前が出せばいいのではないだろうか?
492なまえをいれてください:2007/11/19(月) 20:58:07 ID:2qj67oyF
お化け屋敷的怖さならSIRENの顔面反転現象に勝るものなし
493なまえをいれてください:2007/11/19(月) 21:00:43 ID:6g2gn4gG
構わずNGだろ
494なまえをいれてください:2007/11/19(月) 21:01:27 ID:mXIlBUDb
だったら聞くなやあああ!
495なまえをいれてください:2007/11/19(月) 21:02:04 ID:2UXEvd8C
>>486
>ぶっちゃけSIRENの怖さってどこにあるよ?
説明のつかない異変によって異界に閉じ込められて
たとえ自殺しても死ぬこともできずに永久に救われないという恐怖。

サイレン2がいまいち怖くなかったのは異変の正体を始めのうちに
説明しちゃったことと、死ねば救われるという逃げ道が
あったからだと思う。
496なまえをいれてください:2007/11/19(月) 21:11:13 ID:2Vm4LpZQ
497なまえをいれてください:2007/11/19(月) 21:32:08 ID:iR+Pt8tz
サイレンじゃないんだが、
バイオハザードアンブレラクロニクルがおもしろい可能性を見せてくれた。

このゲーム、基本ガンシューなんだが、
明かり一つない廃墟となったラクーンシティの地下鉄のステージで
Wiiリモコンを懐中電灯のように使う場面がある。(正確には照準+電灯。銃先にライトがついてる感じ)

サイレンがwiiで発売する可能性は0だけど、昔誰かがこのスレで言ってた事がちょっと実現したねw
(「wiiリモコンを懐中電灯のように使いたい」)

そして、最近発表されたこんなゲーム
ttp://fragile.namco-ch.net/

どんなものか全然わからないけど、このスレの住人ならwktkしないか?
498なまえをいれてください:2007/11/19(月) 21:46:02 ID:9sDtRF2A
昨日、付き合い始めの彼女が一緒にやりたいゲームがあるっつって無印サイレン持ってきた...
俺ホラーはゲームも映画もアトラクションも全部大の苦手で、バイオハザードすらとんでもない!なタチなのに彼女の手前つい見栄はっちゃって...
オープニングで半泣き
10分プレイした時点で失禁寸前
したらこのアマカーテン閉めたと思ったら電気消しやがった

その後俺が別れ話を切り出したのは言うまでもない
499なまえをいれてください:2007/11/19(月) 21:48:45 ID:mXIlBUDb
>>498
>付き合い始めの彼女

妄想乙
500なまえをいれてください:2007/11/19(月) 21:50:15 ID:pqcD5DlB
>>498
彼女の空気抜いて押入れにしまうの忘れるなよ
501なまえをいれてください:2007/11/19(月) 21:55:46 ID:9sDtRF2A
おぉw 聞いた通りだ
ここの住人は「彼女」のワードを出すと敏感に反応するとばっちゃが言ってたもんで
502なまえをいれてください:2007/11/19(月) 21:57:30 ID:6g2gn4gG
なぜか今日はアレな人がよく沸く日だな。
503なまえをいれてください:2007/11/19(月) 22:01:40 ID:enSn/n4E
今時釣り宣言てw
504なまえをいれてください:2007/11/19(月) 22:04:46 ID:B62kMv5e
>>498
どっちにしろ勝手に見栄張ってビビりまくった挙句別れ話切り出すとか有り得ないわ
505なまえをいれてください:2007/11/19(月) 22:13:50 ID:vS6XXfWg
>>502
学校でいじめられて憂さ晴らしに来たんだろ。察してやろうぜ。

>>477
大体合ってる。2のサイレンは何かの意味があったんだが忘れてしまった。
506なまえをいれてください:2007/11/19(月) 22:23:48 ID:G7vdqWGH
>>477
2のサイレンはたしか堕慧児もしくは母胎が超常的な力を使うときに出る音とか書いてた希ガス
507なまえをいれてください:2007/11/19(月) 22:35:30 ID:mXIlBUDb
>>498
ある意味一線超えちゃったな!ナームー
508なまえをいれてください:2007/11/19(月) 23:40:11 ID:7TaeL5Uu
ふと思ったけどこれ屍人の人とかさ、よくOKしてくれたよな
2のあの気持ち悪い女の子とかもすごい度胸だと思うよ
509なまえをいれてください:2007/11/19(月) 23:41:52 ID:6g2gn4gG
腹踊りの人か。
510なまえをいれてください:2007/11/20(火) 00:16:05 ID:kO423ggQ
今更だがローゼンスレにトモエ(乙)画像貼り付けたらどんな反応するんだろう。
511477:2007/11/20(火) 03:29:37 ID:VVRByI2h
>>505-506
ありがとうございます
512なまえをいれてください:2007/11/20(火) 03:53:23 ID:2Flbvshb
>>498
そういや俺も彼女がSIREN2やりたいって持ってきたのがきっかけだったな。

イージーで始めて、途中で彼女が飽きて続きをやらされたんだけど、そのせいで俺の方がハマッてしまったという。

今では2人でZ団の舞台を見に行くまでになったよ。

阿部ちゃんファンでDQN好きな彼女をどうしようかと思っているのだが…

ちなみにともえの人はかなり可愛くてちっちゃい人でした。
513なまえをいれてください:2007/11/20(火) 07:38:17 ID:Z7RkOROi
彼女とかどこの都市伝説?
514なまえをいれてください:2007/11/20(火) 10:05:36 ID:hgZPstbO
ヒント:鳩
515なまえをいれてください:2007/11/20(火) 12:18:46 ID:kO423ggQ
最近妄想僻のある人が増えてきたな。
516なまえをいれてください:2007/11/20(火) 12:53:42 ID:htJPl9YN
阿部倉司ってシェンムー2の刃だよな?
シェンムー2とサイレン2ってどっちが売れたんだろう。
517なまえをいれてください:2007/11/20(火) 13:00:38 ID:Z7RkOROi
シェンムー2はEDの超展開についていけなかった
518なまえをいれてください:2007/11/21(水) 01:27:39 ID:R4LKyIYt
サイレンも最後の方でデビルメイクライになるけどな

Wikiでラスボスは宇宙人説があったけど
太陽が弱点ってこと考慮したら平行世界説の方が良くない?
519なまえをいれてください:2007/11/21(水) 02:18:20 ID:NDruAEt8
紫外線に弱いなんて脆弱な仕様だよね。
520なまえをいれてください:2007/11/21(水) 02:19:49 ID:guj6gOvR
重度の引きこもりをいきなり太陽の光に当てると苦しむだろ
521なまえをいれてください:2007/11/21(水) 03:17:54 ID:jnzIfa8t
仮面ライダーの映画に美浜が出ててビビった
522なまえをいれてください:2007/11/21(水) 04:02:53 ID:Ac/H1k2J
三上なんか、本人がイケメンライダーなんだぞ!
523なまえをいれてください:2007/11/21(水) 05:53:10 ID:N+hylfEe
美浜って清水ミチコでしょ?
524なまえをいれてください:2007/11/21(水) 18:45:14 ID:VXoNdjx0
RYGは、任意の単語・文章と、それに対する略語(リャグ)を、英文字3文字で投稿するサービス。
秋葉原を「AKB」と略すなど、従来から使われてきた略語だけでなく、「近場で済ます」を「CBS」と略したり、
「それって誰の子?」「それはどうかな」をそれぞれ「SDK」と略す――などといった、自由な略語登録が可能だ。
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/0711/21/news069.html
525なまえをいれてください:2007/11/21(水) 20:03:02 ID:0pJO203N
RYGは、任意の単語・文章と、それに対する略語(リャグ)を、英文字3文字で投稿するサービス。
秋葉原を「AKB」と略すなど、従来から使われてきた略語だけでなく、「近場で済ます」を「CBS」と略したり、
「それって誰の子?」「須田恭也」をそれぞれ「SDK」と略す――などといった、自由な略語登録が可能だ。
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/0711/21/news069.html

こいうことですか?
526なまえをいれてください:2007/11/21(水) 20:11:20 ID:ZWd9UJJX
うざい
527なまえをいれてください:2007/11/21(水) 21:51:59 ID:0EzZId8Q
ゲームのストーリーのあらすじをまとめてるサイトどこだっけ?
あそこのSIRENの奴すごい分かりやすかったんだけど
誰か知らない?
528なまえをいれてください:2007/11/21(水) 22:11:16 ID:qxhxmhqf
ストーリーを教えてもらうスレでググレ
529なまえをいれてください:2007/11/21(水) 22:12:11 ID:z7TxLYr+
>>527
ttp://www8.atwiki.jp/storyteller/pages/637.html
ブックマークしてたけどサイレンの読んでなかったわ
今読んだけどマジ分かりやすいな
530なまえをいれてください:2007/11/21(水) 22:19:05 ID:0EzZId8Q
>>529
それだ!サンキュ
SIREN2も相当分かりやすかった
531なまえをいれてください:2007/11/22(木) 03:51:50 ID:5vf3eTaj
まーえーまーえー こーなぎー
532なまえをいれてください:2007/11/22(木) 11:12:16 ID:ejcPRhwA
実は医師は自殺するフリして牧師をヌッコロして牧師になりすましていた。

知らなかった・・・
533なまえをいれてください:2007/11/22(木) 11:14:51 ID:V1hAjeRr
FORBIDDENSIRENでダウンロードできるdarkness.exeってなんですか?
534なまえをいれてください:2007/11/22(木) 14:33:26 ID:FcSbeo8A
>>532
そこは知っとけよw
535なまえをいれてください:2007/11/22(木) 15:24:50 ID:qc3bIOc6
俺も始めは何でもアリのあの世界の事だからあの交差点の場面は
宮田(拳銃で頭撃ち抜く)→牧野(片割れが目の前で頭吹っ飛ばしたのを見て発狂自我崩壊)→
宮田の魂が牧野の体を乗っ取り、あるいは双子の精神が統合されて完全体牧野完成!
とか勝手に妄想してたな。
後々宮田が牧野を殺害したってのを見て、まぁそれが自然だよなぁと思い直したけど
536なまえをいれてください:2007/11/22(木) 15:44:36 ID:96CnnDCv
オレは、牧野が、弟を止めようと手を伸ばした瞬間、
兄弟の精神波動がクロスコアして
スーパー牧野Kにフュージョンしたんだと信じていた・・・orz
537なまえをいれてください:2007/11/22(木) 15:53:15 ID:qc3bIOc6
あと宮田の白衣が燃えカスになってるのが何で燃やす必要があったんだろうと引っかかってた
別に牧野さんの衣装を着るために白衣を脱ぐなら燃やさなくてもそのまま放置すればよくないか?と
なのでアレはきっと死んだ宮田の精神が牧野に憑依する際に
うりえんパワーが放出されてあの青い炎が白衣を焼いたのでは?なんていう妄想

実際は牧野の返り血がついた白衣を証拠隠滅のために燃やし…なんだろうか
あの状態で今更保身を考えたりするかな〜とも思うけど
538なまえをいれてください:2007/11/22(木) 16:01:15 ID:+g9VWb31
宮田という人間と決別するっていう意志の表れじゃね
539なまえをいれてください:2007/11/22(木) 16:12:26 ID:96CnnDCv
牧野の衣服を剥ぎ取っている時、
宮田がバーニングしていたからじゃね
白衣が燃え尽きるほどヒートしたんじゃね
540なまえをいれてください:2007/11/22(木) 16:16:24 ID:15e1eKXC
全身山吹色でな。
541なまえをいれてください:2007/11/22(木) 16:23:12 ID:5vf3eTaj
てか牧野頭吹っ飛ばされて更に服も脱がされたまま放置プレー、しかも意識はあるとか踏んだり蹴ったりだな。
せめて宮田が牧野のパンツにまで決別の意思を印していない事を願いたい。
542なまえをいれてください:2007/11/22(木) 16:44:17 ID:3XJ7cwIz
>>537
自分は宮田が死んで牧野に生まれ変わるっていう決意から燃やしたって解釈してるけど。
マニアックスにも村を救う行動力のある真の救導師の誕生って書いてあるし、宮田は自分を居なかったことにしたかったんじゃね?
543なまえをいれてください:2007/11/22(木) 17:12:30 ID:VIuAAq5w
牧野を全裸に剥いたんだが、
暗くてよく見えなかったので、焚き火をしてみたんじゃね?
544なまえをいれてください:2007/11/22(木) 17:50:01 ID:oOd3WrE0
1時間以上考えてそれか。。。
545なまえをいれてください:2007/11/22(木) 18:29:34 ID:jg/uvUnX
>>535-536
糞ワロタ
その発想はなかったわwww
546なまえをいれてください:2007/11/22(木) 19:02:56 ID:Ck6D7lvq
牧野はやっぱ焼き殺されたんだろうな。
あるいは鉄の火の試射に使われたか。
それで焼くことに効果を見いだし、全滅にむかった。
547なまえをいれてください:2007/11/22(木) 19:26:07 ID:KS9NeB36
良く考えたら、ガチ殺人者で屍人を絞め殺しにいくような奴が
自殺するわけないよな。
548なまえをいれてください:2007/11/22(木) 19:37:08 ID:Z9H0rPIZ
「俺はこの舞台から降りる事にする。ただし化け物役だけはゴメンだ」
って発言が物語ってる
549なまえをいれてください:2007/11/22(木) 19:54:19 ID:jl4n/Lx6
>>546
うりえん試射とかした時点で宮田さん死亡ですサーセン
550なまえをいれてください:2007/11/22(木) 20:08:26 ID:PISiQWXD
>>546
牧野は銃殺ですよ
宇理炎の効果は先代美耶子のおかげで理解してるはず
551なまえをいれてください:2007/11/22(木) 20:19:02 ID:beGfp4Jl
>>546
試しに鉄の火使って自爆する牧野想像して腹が捩れたw
552なまえをいれてください:2007/11/22(木) 20:43:00 ID:PGc4Gf2x
よく考えたら宇理炎があれば最悪屍人化だけでも避けられるんだな
553なまえをいれてください:2007/11/22(木) 23:27:27 ID:y1W47C8Z
牧野は燃やされて白衣の一部が残りました。

肉体も一部残りましたが、周辺の犬屍人に食べられました。
554なまえをいれてください:2007/11/22(木) 23:50:20 ID:3XJ7cwIz
>>557
屍人は人肉食べない
555なまえをいれてください:2007/11/23(金) 03:32:24 ID:ZF7XQUj+
>>557
お前何言ってんの?
556なまえをいれてください:2007/11/23(金) 06:26:01 ID:gLb8eR3v
>>552
自分に向けて撃ったら外れた時の姿を想像してみた。
557なまえをいれてください:2007/11/23(金) 07:46:38 ID:y2QAuRAL
今日のおかずは人肉てんぷら
558なまえをいれてください:2007/11/23(金) 08:16:45 ID:nGIKBOpM
>>557>>554-555
ワロタ
559なまえをいれてください:2007/11/23(金) 09:46:47 ID:enG1xXeN
>>556
死にそうになったら自分を生贄に捧げて回避できるって事では
560なまえをいれてください:2007/11/23(金) 11:30:21 ID:dDVCC/c2
>>557 gj
561なまえをいれてください:2007/11/23(金) 11:57:26 ID:SExqAVAb
脩はアレに喰われたのか・・・?
562なまえをいれてください:2007/11/23(金) 14:28:38 ID:9eACJBuD
>>510
563なまえをいれてください:2007/11/23(金) 14:37:31 ID:luri3BGF
三上って母胎に取り込まれたのか?
取り込む必要あったんだろうか。

あとともえが会議中に言ってた「あたし見たのよ!あの女が海に○○を帰しているのを!」
の○○って何?ダケージ?

あとこのスレでよく出てくる鳩って何?見たことないんだけど。
ガラス細工で壊れても直っちゃうアレじゃないよね?
564なまえをいれてください:2007/11/23(金) 15:29:49 ID:Y8nE/Xnj
>>563
母胎は人間の肉体を必要としていた。元々が闇霊の集合体であるために、実体を得る為生きた人間が必要だった。


加奈江が海に追い払っていたのは屍霊。加奈江=鳩の登場によって海底から現れた屍霊を追い返していた。


鳩は、母胎が人間(男女は問わない)を冥府に連れてくるために作り出した、母胎自身の分裂体。モデルは海で死亡して、何故か冥府に流れついた三上弥生(脩の母)の遺体。
そのため鳩は覚醒すると三上弥生の顔になる。
作中に出てくる鳩は百合・加奈江・郁子・柳子・章子。鳩の単語は百合が一樹に「お母さんは沢山の鳩を飛ばした」と語っている。


こんなとこかな?
565なまえをいれてください:2007/11/23(金) 16:07:14 ID:gLb8eR3v
>>559
アレって生命力吸われて結果的に死ぬわけだから
五体満足な状態で残る使うだけなら、赤い水に補填されて
黄泉返るんじゃないのかな。
566なまえをいれてください:2007/11/23(金) 17:14:53 ID:FpJmCmgm
>>564
母胎が必要なのは人間は人間でも男だけのはず。
初めは脩、後々に一樹、最終的にはやっぱり脩を取り込んだし。
567なまえをいれてください:2007/11/23(金) 17:32:47 ID:80nF/8fg
>>566
男女は問わない。マニアクスによれば、人間=オリーブの葉ならば誰でもよかったとのこと。
たまたま鳩が三上母をモデルにしているので、異性を惑わし易かったということ。それにあの時点で誰一人人間の女はいなかったし。
568なまえをいれてください:2007/11/23(金) 17:36:31 ID:FpJmCmgm
>>567
('A`)マジか…適当言ってごめん。
マニアクスに書いてあるならそうなんだね。アーカイブとか見て、てっきり男だけなんだと思ってたわ。
569なまえをいれてください:2007/11/23(金) 18:14:34 ID:0BjBhigI
570なまえをいれてください:2007/11/23(金) 18:39:08 ID:v/Icwlu3
そういえば女キャラでまともな人間ってほとんどいないんだな、今気づいた
せいぜい生きてる時のともえぐらいか…
571なまえをいれてください:2007/11/23(金) 20:04:57 ID:5XCbGvqB
ツカサがいる。
572なまえをいれてください:2007/11/23(金) 22:02:11 ID:QcPEmAUm
!?
573なまえをいれてください:2007/11/24(土) 01:43:32 ID:UQ+vpsH5
>>571
少し黙っててくれないか
574なまえをいれてください:2007/11/24(土) 01:50:36 ID:2TexT9Km
>>571
女ではあるが、人間ではないな…
575なまえをいれてください:2007/11/24(土) 03:17:14 ID:pc5n2wg1
そこで犬屍人の出番ですよ
576なまえをいれてください:2007/11/24(土) 04:12:17 ID:tl6BpNS6
お前らホントおもしれーのな
577なまえをいれてください:2007/11/24(土) 04:20:42 ID:X4RpSkd/
つーかさ、ロープウェイのとこで瓦礫に潰され首輪も外れたはずなのに無傷っておかしくね?

ツカサ「な、馴々しいわね!って違////」
578なまえをいれてください:2007/11/24(土) 11:04:12 ID:cvEQvAmH
>>569
廃墟とは言えないな
579なまえをいれてください:2007/11/24(土) 12:09:31 ID:LvMY2lb9
さっき、アイドルin合石岳終了条件2
やってたんだけど、屍人が意識をもって
シェル化するってありえるの?
ウチの屍人がそんな動きして2をくりあ出来んかった。
580なまえをいれてください:2007/11/24(土) 12:16:47 ID:xHtsfS+0
>>569
リアル志向じゃないとしてもグラフィック酷いな。
初代PSとPS2の中間ぐらいな感じだ。
SIREN級のアートワークでリアル廃墟探索できるゲームなら本体ごと買ったのに。
581なまえをいれてください:2007/11/24(土) 13:19:43 ID:Yecrb0fV
マニアクス見てSIREN2にどういった経緯でSDKが出て来たのかよくわからないんだけど。
あれも、闇人のような存在を殲滅する者が現れる、一つの可能性の世界って事で合ってます?
582なまえをいれてください:2007/11/24(土) 13:28:27 ID:MAwvN4Bg
不浄なる者に天の裁きを与えんと異界の中を移動し
それらを殲滅することが彼の使命だ。
583なまえをいれてください:2007/11/24(土) 13:30:19 ID:+e30N/cX
さあ、楽園の門が開かれる〜
584なまえをいれてください:2007/11/24(土) 13:31:02 ID:pyRhfWBT
彼は事後に現れるから救いの神ってわけじゃないのか・・

でもシナリオ中に現れて須田と一緒に行動しても強すぎて怖くないから難しいよね
585sage:2007/11/24(土) 14:49:59 ID:J83QeMhU
SDKはオマケだとあれほど(ry
586なまえをいれてください:2007/11/24(土) 14:50:37 ID:C9n8X6g3
>>580
これまだ開発30%らしいし
グラフィックはこのままかどうかはまだ判断できんよ

ハードはどれでもいいが
もっと廃墟探索系のゲームが出て欲しいな
まぁSIRENの続編が出るのが一番いいんだけど
587なまえをいれてください:2007/11/24(土) 18:56:13 ID:ThjvI94T
3が出るのは間違いないんだろうけど、そろそろ
イメージ写真一枚でもいいからだしてくれや。2の時みたいに
588なまえをいれてください:2007/11/24(土) 18:58:46 ID:f0gZyVdw
SDKはたしか平行宇宙が増殖しまくるのに対抗する力として現れたとかなんとか
よくわからんけどそんな感じのことがマニアクスに書かれてた気がする

宇理炎のおかげなのかな…?
589なまえをいれてください:2007/11/24(土) 19:00:41 ID:UQ+vpsH5
そんな壮大な話だったっけ…
590なまえをいれてください:2007/11/24(土) 19:04:51 ID:qpGAHJ/u
宇宙冷戦っぽいな
591なまえをいれてください:2007/11/24(土) 19:30:49 ID:MAwvN4Bg
面白半分で心霊スポットを訪れ異界に取り込まれた若者達を現世に戻し、
救うなどの追加シナリオが3では欲しい。
592なまえをいれてください:2007/11/24(土) 19:49:38 ID:kjDgIAjp
>>591
DQNは救われないで終わってほしい
593なまえをいれてください:2007/11/24(土) 23:02:51 ID:yXCgDk1t
百合が出るみたいなんでジャガー映画版を観たくなった
594なまえをいれてください:2007/11/24(土) 23:25:21 ID:X4RpSkd/
ジャガーは思い切ったキャストがすごいな。
少年ぽいと思ってたのにオッサンばっか。あれ中高生じゃなかったっけ?
ゆいゆいだけが妙に若くかんじる。
595なまえをいれてください:2007/11/25(日) 00:03:28 ID:R4FSR5K7
高遠先生に惚れてたあの頃。屍人化して大ショックを受けたあの頃。
「春海ちゃ〜ん……どこ〜先生寂しい〜…」の台詞に胸を痛めたあの頃。
ブレイン(クチビルゲ)になった後のあの脱帽感……
596なまえをいれてください:2007/11/25(日) 00:06:51 ID:jKhjoGb5
脱帽したんだ…
597なまえをいれてください:2007/11/25(日) 00:12:20 ID:RjUG1T58
先生は死亡フラグ立ちまくりだったからなぁ
…仮にあそこで逆に晴海が屍人化したりしたら
果たして先生はバールを振りかぶれたのかね
598なまえをいれてください:2007/11/25(日) 00:14:57 ID:wGQfe6IA
>>597
お前そんな悲しくなるようなことおっしゃるな
599なまえをいれてください:2007/11/25(日) 00:22:24 ID:rF1UfLlP
私が眠らせてあげる!と心を鬼にしてギッタギタにする先生
600なまえをいれてください:2007/11/25(日) 00:24:47 ID:NBuU24QF
前田一家のように
春海屍人化→「は…春海ちゃん…!」→一度は逃げる→罪悪感→晴海追いかける→屍人化→幸せにすごす
と予想
601なまえをいれてください:2007/11/25(日) 01:56:56 ID:2zxxooab
春海ちゃんと約束したの…
寂しくないように、皆送ってあげるって(BGM:THE BUSTER!
602なまえをいれてください:2007/11/25(日) 02:42:23 ID:298f1bTU
くそっ超シブイな
603なまえをいれてください:2007/11/25(日) 02:44:48 ID:2d/pdJHY
>>595
たしか前田家では娘の名も口にするよな。
他人を救うために娘を失い、夫とも分かれ寂しさを紛らわすために校長と関係を繰り返す堕落した女教師…
604なまえをいれてください:2007/11/25(日) 07:48:52 ID:olhYVbba
そういうドーテーのまま30代に突入したおっさんが考えそうな事を書くなよ、うぜえ。
605なまえをいれてください:2007/11/25(日) 08:51:46 ID:GlbWZpDg
誰か私のことを呼んだかね?
606なまえをいれてください:2007/11/25(日) 13:13:02 ID:QdgJdve6
>>603
校長「すまんが、わしのストライクからははずれとる」
607なまえをいれてください:2007/11/25(日) 14:18:57 ID:NBuU24QF
さすがロリコンwwww
608なまえをいれてください:2007/11/25(日) 14:31:36 ID:+ktvufOG
10分書き込みなければ、ドッキ土器の美浜がファッションヘルスでバイトして
ニートの俺の為に生活費を稼いできてくれる
609なまえをいれてください:2007/11/25(日) 14:40:35 ID:KEXEVcw9
それはよかったな^^
610なまえをいれてください:2007/11/25(日) 15:04:17 ID:jKhjoGb5
おお、あと1秒
611なまえをいれてください:2007/11/25(日) 15:09:36 ID:NBuU24QF
あと00:01:01では…?
612なまえをいれてください:2007/11/25(日) 15:16:31 ID:jKhjoGb5
確かにそういう計算の仕方もあるな。
613なまえをいれてください:2007/11/25(日) 21:21:04 ID:nL+iHXcz
ID:jKhjoGb5
614なまえをいれてください:2007/11/25(日) 21:49:26 ID:9I5jlJ/3
お爺ちゃんで一回目はつるはしのある部屋の鍵はあかなかったのに
終了条件2が出るときには開くようになってるよね
これってなんで?
615なまえをいれてください:2007/11/25(日) 21:58:52 ID:/dQpKAXw
仕様です
616なまえをいれてください:2007/11/25(日) 22:31:12 ID:VQ29gzze
思えばSCEのゲームって考えさせられるの多いな、SIREN、ワンダ、ICOとか。
617なまえをいれてください:2007/11/25(日) 22:39:07 ID:CcNz5HlX
私、バリバリの高難易度アクションゲーマです。
やりごたえのあるアドベンチャーを、と思い
サイレンシリーズを考えています。
1は逃げ惑う系、2は立ち向かう系、とききますが、
バリバリアクション派の私にはやはり2の方がいいでしょうか。
あと、近所のショップには1がないのですが、
2から入ってもストーリーは理解できますか?
618なまえをいれてください:2007/11/25(日) 22:47:13 ID:ilxcVCxM
>>617
1と2は話繋がってないからストーリーに関しては問題ない。
やり応えはあると思うけど、バリバリのアクションを求めるのであればお門違いな気がする。
619なまえをいれてください:2007/11/25(日) 22:58:00 ID:CcNz5HlX
もちろんアクション性を求めてるわけではないです。
やりごたえがあれば十分です。
620なまえをいれてください:2007/11/25(日) 23:04:16 ID:wvXBUIxj
では2はハードをおすすめする。ノーマルはぬるい。
あとストーリーは1と2はちょっとファンサービスがあるくらいでほとんど関連はないが、
どっちにしろ理解はできんと思うぞ 一通りプレイしたぐらいじゃ
621なまえをいれてください:2007/11/25(日) 23:20:29 ID:LPQhJiB4
正直1と比較すれば2はあまり面白くない
話の流れもごり押しマンセーなアクションも
622なまえをいれてください:2007/11/25(日) 23:21:15 ID:/WgumGjV
>>621
お前まだいたのか
623なまえをいれてください:2007/11/25(日) 23:21:24 ID:CcNz5HlX
いつも専ブラだからsageわすれていました。

難解だけど1との関連はない、ということですね。
わかりました。

もう一本購入を考えているソフトがあるのでまだわかりませんが、
サイレン2を買ったらここの住人に仲間入りします。
624なまえをいれてください:2007/11/25(日) 23:42:11 ID:LqG8Ztte
>>621
ハードクリアした事ある?
625なまえをいれてください:2007/11/26(月) 00:05:58 ID:xwyKjMnh
>>623
2から始めると、いきなりHARDは選べないよ。1のクリアデータがあればできるけど、ない場合はノーマルで一度クリアしないと。
626なまえをいれてください:2007/11/26(月) 00:14:34 ID:mflAGM79
1クリア記念カキコ
これって自力で完全クリアが基本?
攻略サイト無しにクリア出来る気しなかったぜ
627なまえをいれてください:2007/11/26(月) 00:19:59 ID:WhCk0r8L
できたやつなんて居るのか?
628なまえをいれてください:2007/11/26(月) 00:35:52 ID:4CpoIj1L
つちのこ発見以外は、頑張れる人は頑張れるんじゃないでしょうか。
629なまえをいれてください:2007/11/26(月) 00:55:12 ID:A0uhaV+9
>>626
理不尽さは無いので時間をかけて頭を使って死にまくって頑張ればアーカイブ以外は自力クリアは可能。

全エンディングを自力でみるとということなら自力が基本と言い切っていいのか悪いのか微妙なラインにある難易度。
何箇所か攻略サイト見るくらいはしょうがないかもしれない。
アーカイブ完全制覇は自力では不可能。
630なまえをいれてください:2007/11/26(月) 02:18:23 ID:0RmzXrdg
2の地下で煙幕炊くと出てくるケウケゲンって
どこかにヒント有ったっけか。
631なまえをいれてください:2007/11/26(月) 12:10:30 ID:GoTFe1et
>>622
別の奴だボケw
>>624
ハードでしかやってない
632なまえをいれてください:2007/11/26(月) 12:59:33 ID:rR7+ZZUs
嘘まみれのレスですね
633なまえをいれてください:2007/11/26(月) 15:25:47 ID:P5gsDA0z
>>630
あれは俺も分からんかった。
夜見アケビや漁師の置き手紙、リアル岸田百合の写真みたいに、
シナリオ上行かないところにあるパターンも難しいが毛有毛現とトロフィーは一線を画してるね。
634なまえをいれてください:2007/11/26(月) 15:37:07 ID:RmKbGH7Q
>>630
あの場所に付いてた白いモヤモヤが唯一のヒントとか?
初めて見た時、なんかありそうで適当に発煙筒投げたらモヤモヤ出てきて噴いた
635なまえをいれてください:2007/11/26(月) 17:35:06 ID:xwyKjMnh
>>634
あそこでライトを消せる勇気がすごい。
636なまえをいれてください:2007/11/26(月) 17:40:07 ID:xwyKjMnh
sage忘れたスマン…
637なまえをいれてください:2007/11/26(月) 17:59:16 ID:rR7+ZZUs
ハードで電球付けるのが面倒だったからライトの光頼りで進んだら
タラコの量がえらいことになったな
638なまえをいれてください:2007/11/26(月) 18:19:35 ID:Z+ljPKsS
あそこのタラコは、市子に機関拳銃を拾わせれば
残らず掃討してくれる。
639なまえをいれてください:2007/11/26(月) 18:33:32 ID:tAv/Optn
♪ひーかりかーがやくおーすーがーた
このあと何て言ってるの?
640なまえをいれてください:2007/11/26(月) 18:47:49 ID:vw+4k/2q
>>639
現れ給う
641なまえをいれてください:2007/11/26(月) 21:54:27 ID:fDxShoCx
ジャンプで気になるタイトルの漫画が始まるな。スペルは違うが
642なまえをいれてください:2007/11/26(月) 22:29:47 ID:7UXK/umA
「PSYREN―サイレン―」
衝撃のサスペンスとか何とか書いてたな。
パクリなのかオマージュなのかリスペクトなのか。或いは全く無関係か。無関係っぽいけどな。
643617:2007/11/26(月) 22:32:05 ID:LxtpEyCO
本当に買ってきました。
とりあえず一周してからここに住みます。
644なまえをいれてください:2007/11/26(月) 22:39:50 ID:9hGeIekW
>>643

詰まったら攻略スレね
645なまえをいれてください:2007/11/26(月) 22:41:02 ID:j1bzLTAE
個人的には1を「とりあえず」一周して欲しかったな
攻略サイトの存在を知らぬまま、手探りでたどり着いた
ズラステージで絶望し、やっと操作になれてきて、なんとか
抜けたと思ったらじーさんステージでまた絶望ってのが
俺のSIREN愛のすべての始まりなんだぜ…
まさにどうあがいても絶望だったあのころが懐かしい
646なまえをいれてください:2007/11/27(火) 00:33:07 ID:4Ok2Ujyw
2は説明とか案内多すぎてうざい
647なまえをいれてください:2007/11/27(火) 00:59:59 ID:bU/3pJj3
1は説明不足で理不尽と叩かれ
2は説明多すぎてウザいと叩かれ
648なまえをいれてください:2007/11/27(火) 02:47:10 ID:ggExy1cc
ライトユーザーは1を叩きヘビーユーザーは2を叩くと
2もハードにしてアラート音切ればかなり歯ごたえあるのに
649なまえをいれてください:2007/11/27(火) 03:08:06 ID:5rBapWkc
アラート音のみオフがなかったのがほんと残念…。
ハード、マップ現在地無し、武器交換なし、女性キャラの一部のシナリオで武器無し、
とか無印チックにやるとおもしろいよ
650なまえをいれてください:2007/11/27(火) 03:40:41 ID:c48m7z0i
2を昨日買いに行ったらなかった…orz
一週間前にはあったのに
651なまえをいれてください:2007/11/27(火) 03:55:48 ID:Aux9dw5Y
延々と段差で突き飛ばして気絶させるのが面白いのだが、
微小な無手でも反撃出来るの嫌な人もいるんだろうな。
652なまえをいれてください:2007/11/27(火) 08:25:58 ID:CN4S2TK6
>>640
ありがとう!
胸のつかえが降りた^^
653なまえをいれてください:2007/11/27(火) 10:45:29 ID:sA1Um9qM
無印が難しすぎると聞いて、とりあえず2から入った私が来ましたよ。

アラート音と振動にすっかり慣れてから無印をやり始めたら、敵がどこにいるのか全くわからねぇ…。

視界ジャックしてるといきなり後ろからフルボッコにされるし。
今までどれだけ甘やかされてたかがわかったよ。

無印始めて2ヶ月、まだ志村がトロッコ押してない…
654なまえをいれてください:2007/11/27(火) 13:59:21 ID:rSoUPFvQ
>>650
最後の一本買っちゃってごめんなさい><
655なまえをいれてください:2007/11/27(火) 17:37:16 ID:lK17bADj
2は弾無限の銃があるんだがその時の敵がアレなんであんまありがたみがないんだよなぁ
須田(フル装備ver)より永井(フル装備ver)で遊びたかった
656なまえをいれてください:2007/11/27(火) 19:32:31 ID:S3rL/ZGb
どうせなら2周目特典とかの方がよかったな。
657なまえをいれてください:2007/11/27(火) 20:12:13 ID:GqTxyvKL
それなんてバイオ
658なまえをいれてください:2007/11/27(火) 20:53:31 ID:0MLYZsGK
晴海ちゃんに銃持たせて前田一家の幸せを壊したい
659なまえをいれてください:2007/11/28(水) 01:09:50 ID:+iPs6k1e
1はヘビーユーザー専用って感じのレスたまに見るけど
ジャックしてれば普通にクリアできるでしょ。ライフルも慣れたら最強の武器だし
バイオ4のプロの方が遙かに難しいって 
660なまえをいれてください:2007/11/28(水) 01:22:01 ID:goY536i6
1は難易度選択ないかんな。

2のアラート音は予め心の準備が出来るので
1の便所屍人のように突然出てきてビビる事が無く
ホラゲーとしてはちょっとアレかな、と思った。
661なまえをいれてください:2007/11/28(水) 01:42:28 ID:8pq4qAET
>>659
そうムキになるほど難しくはないよな
考えない奴は徹底的に死ぬが
バイオのプロはどこが難しくなったのかわからなかった
662なまえをいれてください:2007/11/28(水) 02:01:52 ID:Who1ot1K
1はアクションゲームとして難しいって事はないな
フラグを見つけるのが難しいっつーか面倒
663なまえをいれてください:2007/11/28(水) 02:15:12 ID:asWkrOch
>>662
だな、だからいわゆるパズルゲームと言われる。
攻略法わかっちゃうとむしろ簡単な部類に入るね。
この前久しぶりにやったらすいすい進んでフイタ。
初回プレイはかなりきつかったんだけどなぁw
664なまえをいれてください:2007/11/28(水) 02:30:37 ID:liBGOzcC
俺は攻略スレの住人なんだが、無印の質問は大体次に何をすればいいかっていう
謎解きに関してが多いな。あとは、志村の狙撃のコツと頭脳屍人戦、淳戦が多い。

総じてヒントが足りないと思う人が多いみたいだな。
665なまえをいれてください:2007/11/28(水) 02:40:30 ID:asWkrOch
攻略スレってまだ機能してたのねw
息が長いな。

俺も一時期いたけど、「場所がわからない」ってのが多いね。
行き先にしろアイテムにしろ。

でも、ノーヒントのように見えて、ほとんどの場合、視界ジャックで解決するのよね。
キーアイテム・ポイントは大体屍人が見てる。

安全な場所探してジャックして一人一人の動きを1週分ちゃんと見れば必ずヒントでるという仕様。
666なまえをいれてください:2007/11/28(水) 04:01:57 ID:+iPs6k1e
バイオのプロは体力の減りが大きくなったのとコマンド入力がシビアになり弾が激減
667なまえをいれてください:2007/11/28(水) 04:29:30 ID:HOqGGaH0
ヒントが足りない、て思うのはキャパを越えてしまってるからかもね。
結局緊張の積み重ねだから、一つ一つクリアしていっても後になるほど緊張が蓄積されていくから
その重みに耐え切れなくなった時点から人に頼りたくなる。
668なまえをいれてください:2007/11/28(水) 04:34:15 ID:+33tzfBE
初回は視界ジャックしても、それがどこかがわかり難いからなー
大雑把な距離と方向しかわからんから、気がつくと狙撃されてたりする
んで、あわてて方向転換しようとしたところにもう一発打たれて倒れる、と
669なまえをいれてください:2007/11/28(水) 04:54:01 ID:cgg+n5qP
サイレン、連ドラにしたら面白そうだけどな
670なまえをいれてください:2007/11/28(水) 07:57:07 ID:yvOusVfp
ジャニタレ演じるSDKとか嫌だぞ
671なまえをいれてください:2007/11/28(水) 08:45:33 ID:9X9GGTeO
かと言って篠田SDKでもドラマはきついな。歳が・・・高校生・・・
672なまえをいれてください:2007/11/28(水) 09:07:22 ID:MMUHF1At
熱狂的なファンよりも売り上げが欲しいだろうけど
ぬるくするとだいたい失敗する
673なまえをいれてください:2007/11/28(水) 09:20:59 ID:9lMxbW+z
リングのドラマを思い出せ
674なまえをいれてください:2007/11/28(水) 10:05:12 ID:B6l7afDF
ディレクターは飯田だっけ?
堤が書くとコントの台本になっちゃうみたいだしね。
675なまえをいれてください:2007/11/28(水) 18:46:36 ID:b3I6C2vx
玲子先生の段々畑で
第一条件しかないときに灯篭全部ともしたらどうなるの?
676なまえをいれてください:2007/11/28(水) 18:47:10 ID:b3I6C2vx
あとエピソードってプレイ時間には含まれないよね?
タイムのときとかも含まれずに動かせる状態のときだけってことだよね?
時間の加算は
677なまえをいれてください:2007/11/28(水) 19:05:14 ID:/np8jlu6
>>675
 終了条件2が出てない時は
灯篭も閉じてるんじゃないかしら。
678なまえをいれてください:2007/11/28(水) 19:06:13 ID:HOqGGaH0
          |
       エピソードJ
(´・ω・)…。
679なまえをいれてください:2007/11/28(水) 20:39:41 ID:ZUFXNAkt
なんで病院のホースつないだ水は赤くないの?
680なまえをいれてください:2007/11/28(水) 20:48:59 ID:eQJjFH2s
いや、赤いから。
画面暗くしすぎなんじゃね?
681なまえをいれてください:2007/11/28(水) 21:24:49 ID:HNkRzy5M
>>671
篠田SDKはJackJackのあいつを滅殺します
682なまえをいれてください:2007/11/28(水) 21:25:04 ID:LRaRxsN7
SIRENごっこしたいんだけど
おすすめのライトとか懐中電灯とかない?
683なまえをいれてください:2007/11/28(水) 21:58:32 ID:yRzd1GTc
>>682
>SIRENごっこしたいんだけど
お前それ言いたかっただけちゃうんかと
684なまえをいれてください:2007/11/28(水) 22:14:31 ID:XAi1uOSy
>>682
ホームセンターに売ってる普通のでいいんじゃない?
685なまえをいれてください:2007/11/28(水) 22:22:33 ID:x2coOmWH
686なまえをいれてください:2007/11/28(水) 22:29:28 ID:zZj5ziuC
ナショナルであることが大事だな。
687なまえをいれてください:2007/11/28(水) 22:31:22 ID:LRaRxsN7
>>683
いや、ホントにSIRENみたいな強い光のライトが欲しいんだ
>>684
アドバイスありがとうごさいます
>>685
これいいね。春海や理沙が使ってるやつっぽい。ありがとう買ってくる
688なまえをいれてください:2007/11/28(水) 23:20:06 ID:sCCfsq+F
1で猫とか犬が赤い水飲んでたらどうなってたのかな?
689なまえをいれてください:2007/11/28(水) 23:31:00 ID:6RMLnCOi
屍犬、屍猫になります
690なまえをいれてください:2007/11/28(水) 23:49:40 ID:liBGOzcC
犬屍犬
691なまえをいれてください:2007/11/28(水) 23:50:29 ID:rtnMpENS
オス猫が屍猫化すると 蜘蛛屍猫
メス猫が屍猫化すると 犬屍猫
692なまえをいれてください:2007/11/28(水) 23:59:57 ID:zZj5ziuC
屍人の皆さんは服を着てるから良いけど、全裸の男が蜘蛛屍人化したら大変なことになっていたな
693なまえをいれてください:2007/11/29(木) 00:07:26 ID:tni2C8Gs
>>692
そうなるとただの変態だなw
694なまえをいれてください:2007/11/29(木) 01:02:38 ID:105UhD5W
>>690
永遠のワンワンさん…
695なまえをいれてください:2007/11/29(木) 01:05:30 ID:4OthgxLI
サイレントヒル3の犬 みたいになるだけ だったりすると ガックリコン
696なまえをいれてください:2007/11/29(木) 01:15:25 ID:b9oDG8NI
闇犬 乙型はすごくかわいいと思う。何かくるまってて。
697なまえをいれてください:2007/11/29(木) 01:17:06 ID:4OthgxLI
闇ハムスター甲型
698なまえをいれてください:2007/11/29(木) 02:45:53 ID:yFCxuZMU
ふとん犬か…
699なまえをいれてください:2007/11/29(木) 04:57:38 ID:tsC0ANJ+
闇人ねこ鍋型
700なまえをいれてください:2007/11/29(木) 07:36:41 ID:Xvrd+AZh
しかし昔の俺は、凄いな!
久しぶりにプレイしたら、全然先に進めない。
701なまえをいれてください:2007/11/29(木) 07:38:30 ID:Ff5wUPEa
犬屍犬ならよくあるタイプのゾンビ犬だが
蜘蛛屍犬・・・犬のブリッジってなんかやだな
702なまえをいれてください:2007/11/29(木) 07:56:15 ID:DCU6LFm5
堕辰子の祝福を受けられるのも闇霊が体乗っ取りたくなるのも
人間限定なんじゃないかとマジレス
703なまえをいれてください:2007/11/29(木) 08:33:35 ID:EdfFU8G3
ぬこ鍋屍ぬこカワユス。
704なまえをいれてください:2007/11/29(木) 08:48:59 ID:05RMM5c/
蜘蛛屍猫
おとぎ奉り もどきかよ?
705なまえをいれてください:2007/11/29(木) 09:04:58 ID:9GwmPz/7
もみこ かわいいよ もみこ
706なまえをいれてください:2007/11/29(木) 09:28:11 ID:zLluzTbC
早く3出ないかな…
707なまえをいれてください:2007/11/29(木) 09:51:27 ID:zO4w/r5/
アイテム集めなしで何分でクリアしたらここの仲間入りができるんですか?
708なまえをいれてください:2007/11/29(木) 10:45:07 ID:JXIKZ2PF
5時間って所かな
709なまえをいれてください:2007/11/29(木) 12:24:02 ID:05RMM5c/
急いでクリアーするより行けるところの限界まで歩き回って
景色を見ながらこのゲーム独自の世界観を堪能し、そして昔を懐かしむ事が
本当に面白い遊び方だよ。
710なまえをいれてください:2007/11/29(木) 13:50:26 ID:2WPk35fi
5時間なら仲間入りできました\(^o^)/
この世界観を楽しむのも醍醐味ですよね
2000円で200000万円分くらいは堪能したかも。。
1年かけてやりこんだから
はじめに感じた新鮮さが薄れてしまったのが少し残念
はじめは知らない町ってだけで楽しかった
711なまえをいれてください:2007/11/29(木) 14:03:46 ID:5JYA4rYM
>200000万円分
とりあえず単位の勉強から(ry

SIRENは町並みがいい感じだよね。凄い分かる。
712なまえをいれてください:2007/11/29(木) 14:03:48 ID:b9oDG8NI
>>710
なかなかやるじゃない
713なまえをいれてください:2007/11/29(木) 14:42:46 ID:b2l8DKmV
ポケモンの「光年は時間じゃない…距離だ!」思い出した
714なまえをいれてください:2007/11/29(木) 15:50:39 ID:0Judj4PY
ぼくはいちおくまんえんぶんたのしんだよ
うわーい
715なまえをいれてください:2007/11/29(木) 15:52:09 ID:uUQ0GGiA
春海って先生に捕まった時点でアウトだけどその後どうなるんだろ?
EDでは助けてくれるけど捕まるとやっぱり殺されるんだろうか。
716なまえをいれてください:2007/11/29(木) 17:35:57 ID:yFCxuZMU
まぁ目つきが逝ってしまわれてるしなぁ。
717なまえをいれてください:2007/11/29(木) 17:36:38 ID:sWIzuBGj
5時間!?
クリアするのに50時間かかったオレは無理だな
718なまえをいれてください:2007/11/29(木) 18:07:47 ID:T/vCZF6F
>>715
先生には晴海ちゃんは屍人に見えてるから、赤い水を無理矢理にでも飲ませて救おうとするんじゃないの
個人的には校長に捕まった場合の方が気になる
719なまえをいれてください:2007/11/29(木) 18:31:16 ID:1fTK95c3
>>718
屍人化した先生は、晴海ちゃんが屍人には見えないだろ。
晴海ちゃんを救いたい=自分と同じ屍人にしてこのすばらしい世界を共有したい、
という気持ちはあるってのは同意だけど。

校長も、発言はあれだけど「晴海ちゃんを屍人化する」という
目的自体は先生と同じはずなんだよなー
720なまえをいれてください:2007/11/29(木) 18:39:18 ID:EdfFU8G3
>>719
ってことはあれだ、校長にはやっぱりそっちの趣味があって、その事を知ってた高遠センセは校長の毒牙から晴海ちゃんを守ったんだよ。
721なまえをいれてください:2007/11/29(木) 20:22:13 ID:63HCAABL
死人になれば痛くも苦しくもない素敵な世界なんでしょ?
722なまえをいれてください:2007/11/29(木) 20:25:14 ID:b2l8DKmV
屍人にしようと皆から殴られたり撃たれたりするんだから、どっちにしろ痛い
723なまえをいれてください:2007/11/29(木) 20:54:51 ID:WxpiTsqs
でもそのときだけでしょ?
ああなっちゃったらダムのそこで息ができない苦しみ味わい続けるよりいいだろ・・・
724なまえをいれてください:2007/11/30(金) 00:01:22 ID:QBusOJDk
アーカイブの水蛭子神社御神籤で大吉でた人いる?
内容はマニアックスで読んだけど
725なまえをいれてください:2007/11/30(金) 00:07:07 ID:ZGjJPaTm
>>724
何度も出てるよ。
セーブデータ4つ作れるからおみくじ別に分けてある。
726なまえをいれてください:2007/11/30(金) 01:38:57 ID:pwzwsPQL
いい意味でアホだ
727なまえをいれてください:2007/11/30(金) 02:51:26 ID:TgSrsemV
風呂に入る事もなく変な赤いゼリーをゴミ箱から取り出して
手掴みで食い、頭に変な生物巻くような物になりたければ
素敵な世界へ行けばいいさ。
728なまえをいれてください:2007/11/30(金) 13:54:28 ID:KAlQVqTC
サイレン1やってるんだがさっきから話がループしてる
どうやったら抜け出せるんだ

今やったのは牧野ってので川辺からはじまってるのが出てきて・・これ前にやったはず
んで次に須田が目の見えないツンデレ美少女を連れて逃げる奴が始まってたがこれも前にやったはず
ツンがうぜえから火掻き棒で殴り殺した。はーすっきり!!
729なまえをいれてください:2007/11/30(金) 13:56:03 ID:KAlQVqTC
スレ違いだった
攻略スレに行って来る
730なまえをいれてください:2007/11/30(金) 16:08:04 ID:CnpD2+qR
731なまえをいれてください:2007/11/30(金) 16:32:02 ID:0fEkNHwV
>>730
一通り見たけど、ネタサイトとしても寒いっすね
732なまえをいれてください:2007/11/30(金) 16:42:43 ID:5Ais9Uw6
もういい加減、発表するなり公式サイト立ち上げるなりしてくれないかねえ。
ここまで情報が出てこないと、制作続行と中止の狭間にいるんじゃないかと
心配してしまうじゃないか。
733なまえをいれてください:2007/11/30(金) 16:58:30 ID:SX3dLK4a
>>730
それは数カ月前に誰かがネタ&釣りで作ったやつ。誰にも相手にされてなかったな。
734なまえをいれてください:2007/11/30(金) 18:44:37 ID:kir3ZTRC
振動のブルッがないと見つかったときもつまらないな
つーかPS3はあまりにも糞過ぎるな
うんざりだ
735なまえをいれてください:2007/11/30(金) 19:13:23 ID:CZPdVFf8
ここで








  続編なんて、ないよ。


  どうあがいても、絶望。










m9(^Д^)
736なまえをいれてください:2007/11/30(金) 19:29:04 ID:B2vUOP17
良かった
737なまえをいれてください:2007/11/30(金) 20:17:24 ID:6oM25iO8
1のムービーが見たかったんだがメモカが見つからず、
最初から始めてまたクリアした。
挫折しながらやっとクリアしたあの頃…
二度とできないと思っていたができるもんだな。
しかし、高遠の学校では挫折を繰り返しそうになりましたw
738なまえをいれてください:2007/11/30(金) 20:30:00 ID:ZGjJPaTm
>>734
つDUALSHOCK3
739なまえをいれてください:2007/11/30(金) 21:02:09 ID:iQj5fwjD
3って作ってるの?
740なまえをいれてください:2007/11/30(金) 21:06:32 ID:JSrETcl0
THE BUSTER!ってPCでゲームのディスクからそのへんにあるツールで取り出せる?
741なまえをいれてください:2007/11/30(金) 21:32:39 ID:hWq/64pP
>>740
(´・ω・)つ〜=● 旦〕
742なまえをいれてください:2007/11/30(金) 22:13:24 ID:bvy/6Vwk
2008年の1月〜2月くらいにSIREN3の発表、同年夏頃に発売とかだったらいいなぁ。
1が発売されてその後2が発売されるまでに2年3ヶ月かかったし3は開発が難しいって言われてるPS3だからもっとかかるかな。
ど素人的な意見だけどね。
743なまえをいれてください:2007/11/30(金) 23:02:52 ID:0XTdlPXi
春海以外の前田家のステージでトンカチ持って工事してるのは誰?
離れに入ろうとすると「えい、えい」って聞こえるけどどこにいるのやら・・・
色んな場所で叫んでも無反応だし
744なまえをいれてください:2007/11/30(金) 23:57:49 ID:tQUWYs52
>>743
たぶん屋根の上だろうけど
叫ぶは高低さに弱いから、銃じゃないと気付かないんじゃないかな
745なまえをいれてください:2007/12/01(土) 02:18:19 ID:kKew6YNQ
理沙廃屋で屋根上にいると思われるトンカチ屍人を気づかせようとがんばった俺。
結局できなかったけど…。
そもそもどこの屋根の上にいるんだろw
746なまえをいれてください:2007/12/01(土) 04:51:55 ID:MKnt36k8
俺たち ひとりひとりの
心の屋根の上
747なまえをいれてください:2007/12/01(土) 07:02:03 ID:SMxWV1Qq
条件2では降りてきて増えてる屍人じゃないのかな
748なまえをいれてください:2007/12/01(土) 09:50:21 ID:p2erkNxu
下手にあいつがいるせいであの面で詰まると
「トンカチがアイテムを所持してて倒して入手するんだ!」とか
「トンカチは家屋内にいるから気付かせて中から開けてもらうんだ!」とか考えてしまって
いらぬ時間を取られた覚えがある

原宿の爆薬見張りおじさん然り

無意味なキャラを置かないでくれ・・・
749なまえをいれてください:2007/12/01(土) 09:52:58 ID:SMxWV1Qq
爆薬見張りおじさんをおびき寄せるために
井戸降りたところで叫んだら犬が落ちて来て死にそうになった記憶がある
750なまえをいれてください:2007/12/01(土) 10:40:29 ID:O/ii5rrt
>>744
屋根の上じゃなくて家の中だよ
2階の廊下にいる
751なまえをいれてください:2007/12/01(土) 13:18:34 ID:qB64Uh4d
めちゃくちゃホラー系苦手な恐がりなんだが、
どういうわけか今回挑戦してみようかと思い始めた。
恐くて途中で止めちゃう人とかもいるのかな?

2の公式サイト見てただけなのに、恐くなって今日寝れませんでした。
止めといたほうが吉?
それともおすすめ?
752なまえをいれてください:2007/12/01(土) 13:25:14 ID:EYVZbu3x
かくれんぼと鬼ごっこ主体なので怖いもなにも
753なまえをいれてください:2007/12/01(土) 13:34:26 ID:UmpOHBxs
殲滅って6面あたりからステージが飛び飛びになるね。
754なまえをいれてください:2007/12/01(土) 13:35:10 ID:qB64Uh4d
怖くない・・・と?

途中で放り投げそうで心配なんだ。
755なまえをいれてください:2007/12/01(土) 13:48:36 ID:INmfQ4ph
怖いのって最初だけだと思うよ
慣れたら屍人も可愛く感じる

それよりも、何回死んでもリトライできる忍耐力があるかどうか
視界ジャックで屍人の行動を我慢強く観察できるかどうか
ということの方が重要
756なまえをいれてください:2007/12/01(土) 14:23:59 ID:qB64Uh4d
そうか。

・・・思い切って買ってくるよ。
人生初のホラーゲームだ。
ちびりそう。
今日から夜寝れねえな。
757なまえをいれてください:2007/12/01(土) 14:28:38 ID:SMxWV1Qq
いや、案外寝れるけど夢の中で屍人に追われたりはするかも
758なまえをいれてください:2007/12/01(土) 14:32:13 ID:RAoElIU2
ホラー目的でサイレンはあわないよ。
バイオに感じる恐さと同じで、殺るか殺られるかの恐さだから。
759なまえをいれてください:2007/12/01(土) 14:42:53 ID:3XLi1mD+
自分みたいに二日連続でSIRENの夢を見るかもね
一日目は闇人を殺しまくっていたからあんまり怖くなかったけど
二日目は同窓会に参加していたら突然外が暗くなって女子一人と共に屍人から逃げてた
結構怖かったしその女子が目の前で死んで屍人になった時とか妙に生々しかったけど
760なまえをいれてください:2007/12/01(土) 14:44:27 ID:OwzLyleM
それはただのヤク中の症状です
761なまえをいれてください:2007/12/01(土) 14:59:36 ID:VrvZmzXA
怖く感じるかどうかは人それぞれだからなー
俺は平気な方だから「怖くてプレイできない!」って意見を見るとちょっと羨ましく思う
762なまえをいれてください:2007/12/01(土) 15:27:13 ID:kKew6YNQ
>>748
同じような体験したから気持ちはわかるけど、
むしろ俺はああいうのがあっておもしろいと思ったよ。

>>750
あれ家の中だったのか!
周り見回したりしないから全然気づかなかったw
763なまえをいれてください:2007/12/01(土) 16:05:10 ID:LFmQSD28
764なまえをいれてください:2007/12/01(土) 17:39:43 ID:+K+kFBqu
怖くはないけど長時間プレイし続けると精神的に疲れてくる。
ミスする事への恐怖が大半だが。
屍人の不気味な息遣いや台詞がさらに精神的に来る。
765なまえをいれてください:2007/12/01(土) 17:53:16 ID:QehrL/MK
まぁ、慣れるよな。ほんと
766なまえをいれてください:2007/12/01(土) 18:17:05 ID:qB64Uh4d
ちょwww
やっぱ夢に出てくるよなwww

いま買ってきたところなのにプレイするのが怖くなってきたwww
767なまえをいれてください:2007/12/01(土) 18:31:17 ID:2YRDBKqu

終了条件
須田恭也を倒す
矢倉市子を倒す
768なまえをいれてください:2007/12/01(土) 18:31:43 ID:kKew6YNQ
視界ジャック中の屍人の息遣いは真横から聞こえてくるから怖いねw
セリフと息遣いが別音質なのは残念だけど。
769なまえをいれてください:2007/12/01(土) 19:51:59 ID:i/ly5zm4
ブレインのケキョキョキョキョってのが好きだ。
770なまえをいれてください:2007/12/01(土) 22:01:31 ID:a/p+kBRo
中高時代ド田舎に住んでたから羽生蛇村は本当に怖かった。
半屍人のおっさんおばさんの格好した人達(ほっかむりとか麦わら帽子とか)が近所にいたから、ファミ通の記事見るだけでもヤバかったな。
771なまえをいれてください:2007/12/01(土) 22:07:04 ID:SbV33QSH
お前は、
田舎で何があったんだ
772なまえをいれてください:2007/12/01(土) 22:10:39 ID:TU7TBYaQ
>>770
あるあるwwwwwwwww
高校生の時に家でSIRENプレイしてて、農作業帰りのばあちゃんが部屋に入ってきたときはマジ叫ぶかと思ったわ
ほんとSIRENで出てくるおばあちゃん屍人のまんまなカッコなんだよね
773なまえをいれてください:2007/12/01(土) 22:12:08 ID:OwzLyleM
くだらねぇ
774なまえをいれてください:2007/12/01(土) 23:21:21 ID:aXOqRjGt
新潟の中越地震の時、ド田舎の祖父母の家にいたもんで大変だった。
唯一、村の出入口である一本だけの道路が崖崩れで渡れなくなった。
んで、村中が停電の中で二日ぐらい村に閉じ込められた。
あの時は本当にSIRENの世界とイメージがリンクしてしまって怖かった。
リアルで絶望味わって死ぬかもしれないと思った。
775なまえをいれてください:2007/12/02(日) 00:58:07 ID:nzsWgS8X
>>774
ニュースで見たな、たぶん
サイレンどころじゃない山中だったような
ってかほんとにひどい田舎にはにゅうだのごとし病院や飲食店なんてry
776なまえをいれてください:2007/12/02(日) 01:59:11 ID:F9/EvXxc
確かにリアルに考えれば、田舎に病院なんてまずないよね。
宮田医院の存在には別の理由もあるのだろうから仕方ないとして。
777なまえをいれてください:2007/12/02(日) 03:11:08 ID:SJWMVWL1
去年仕事で長岡行ったらバス数時間に一便とか、軽く絶望した。
仮設の近くにゃコンビニなんて見当たらないし。
東京や埼玉の端っことかでも夜は真っ暗だけどね。
778なまえをいれてください:2007/12/02(日) 03:34:15 ID:SreUJcRm
今、XBOX360のアサシンクリードという洋ゲーで遊んでいるんだけど、
このゲームのように今の技術だと完全箱庭ゲーってできるんだと思わされる。
これがサイレンに応用されたところを想像すると脳汁がでてくる。
次世代機でのサイレンでは、丸ごと一つの村を作って、
プレイしている最中にある時間になったら、遠くから別のキャラの悲鳴などが
随時聞こえるようなゲームを期待
779なまえをいれてください:2007/12/02(日) 05:31:55 ID:OMfZPgWE
>>778
それだとミスしたら一番初めからやり直さなきゃいけなくならないか?
ある区切り単位で締めれる方がいいよ。
影響はそのシナリオ内だけで、他のシナリオにはまったく影響しない。
サイレンはダメージや武器弾薬がシナリオ単位だったのが秀逸に思えた。
後先考えなくていいし、戻ることも考えなくて良かったから。
780なまえをいれてください:2007/12/02(日) 08:40:25 ID:9+bVXHK5
779の言う事にも同意するけどアサシンクリードを踏襲するなら
事あるごとにオートセーブしてくれるから失敗してもリトライは難しくないと思う
781なまえをいれてください:2007/12/02(日) 08:43:56 ID:9+bVXHK5
途中で送信しちゃったorz
ただ778が言うように完全箱庭でずーっと続くシステムだと
銃の弾どうやって補充するのかって問題が出てくると思う(アサクリだとそこらへんで投げナイフ盗めるけど)
SIREN形式ならシナリオ間で都合よく調整できるけど、ずっと操作状態ならそういうわけにもいかんしね
面白そうな意見だとは思うけどSIRENはタイムスケジュールでのステージセレクト制がウリだと思うので、SIRENには合わないんじゃないかな
782なまえをいれてください:2007/12/02(日) 11:32:23 ID:f2YgE+54
今更ながら、今日SIREN2購入してきた。

もともと昭和テイストが大好きで廃墟とかに興味があって、
一人で探訪してたりしたから、SIREN1にかなりはまって、
サイレンマニアクスの本も買ってきたなぁ。懐かしい。

あの時は学生で実家だし、プレイしてる時の怖さは少しマシだったけど、
今は昭和40年代建築で人がほとんど住んでいない職場の独身寮だから、
夜にゲームするの凄く壊そう…

それはそれで趣があっていいか。。

783なまえをいれてください:2007/12/02(日) 14:39:06 ID:F9/EvXxc
SIRENマニアックス夜通しで読破したの思い出した。
というか、廃墟とかオカルト好きになったのは全て SIRENの影響。
784なまえをいれてください:2007/12/02(日) 16:03:52 ID:B00FH0wT
siren3はまだか
785なまえをいれてください:2007/12/02(日) 16:06:18 ID:CWQxw+7M
年末商戦が終わるまでは、なんの情報も出ないと思う。
786なまえをいれてください:2007/12/02(日) 16:14:00 ID:SJWMVWL1
そして決算期が終わっても情報は出ていないのであった
787なまえをいれてください:2007/12/02(日) 16:29:59 ID:3InF+2z9
PS3撤退したらマジで絶望ですね
788なまえをいれてください:2007/12/02(日) 16:35:26 ID:YmxSmaXA
昨夜アーカイブ揃えて真・全クリしたけど
この物語において須田は「現代の漂着神」だったんだな〜と思った

ところでアーカイブに ににぎのみこと このはなさくやひめ いわながひめ
の話があったけどあれって後付けの話だよね?
元々永遠の命云々の話ありきで後から上記の神話を取り入れてそれらしくしたんだよね?
789なまえをいれてください:2007/12/02(日) 16:39:05 ID:YmxSmaXA
そういやもうひとつ思ったんだけど
美浜奈保子って必要だったのかなってこと
物語とほとんど何も関わらずに去っていったような…
790なまえをいれてください:2007/12/02(日) 16:50:30 ID:xfn01JUx
>>789
美浜は必要だったんじゃないかな?
物語に関わらなくてもいろんなキャラがいろんなキャラがいるってことで

永遠の若さを求めて入水する場面はけっこう好き
で、結局犬屍人になってるところとか
791なまえをいれてください:2007/12/02(日) 17:08:59 ID:F9/EvXxc
これってさ、様々な人物の感情や行動が交差する物語だから美浜みたいなのがいたほうが良いんじゃないか。美浜みたいな女なんてリアルでいるぞ。

須田とか凄い感情移入出来たよ。マウンテンバイクでオカルト臭い場所に探検しにいく男。とか、俺も似たようなことしてたから(笑)。
792なまえをいれてください:2007/12/02(日) 18:39:14 ID:GziX8aqk
ストーリーの核に迫らないただ絶望してるだけのキャラは欲しいね。
2にはそういうのがいなくて惜しかった。皆なんかしら関係もってるのな。
生前の揉子とか使えたらおもしろかったかも。

>>791
同意!
美浜は犬になったのを見てすごい憐れに思った。
智子のシナリオで襲われない設定を活かして、永遠の若さとか私を見てーって近づいてくるのはビビッタw
793792:2007/12/02(日) 18:42:06 ID:GziX8aqk
知子だ…。
794なまえをいれてください:2007/12/02(日) 18:49:04 ID:SreUJcRm
>>793
どこをどう間違えたら、揉子になるんだ?www
795なまえをいれてください:2007/12/02(日) 18:51:26 ID:UaZqHa9Z
×智子
○知子

ってことで、揉子と知子を間違えたわけではないと思うが
796なまえをいれてください:2007/12/02(日) 18:54:05 ID:PR0uFpsx
草生やす奴って低脳だから仕方が無い
797792:2007/12/02(日) 19:19:49 ID:GziX8aqk
>>795が正解。紛らわしくてスマソ
798なまえをいれてください:2007/12/02(日) 20:00:20 ID:XgJPVn9k
そんなん過去のカキコ見てもロクなレス付けてない奴なんだからしょうがない
799なまえをいれてください:2007/12/02(日) 20:07:45 ID:tChbq2pP
最短クリアルートが乗ってるサイトってね?
800なまえをいれてください:2007/12/02(日) 20:13:18 ID:XgJPVn9k
???
801なまえをいれてください:2007/12/02(日) 20:47:13 ID:5B12a1XW
今日から遊びだしたんだけど怖いってか緊張するなこれ
武器持ってても追われるのが嫌で動けないw
まだ一時間もやってないからそのうち慣れるかな
802なまえをいれてください:2007/12/02(日) 21:01:31 ID:HCHx80ml
3時間40分でクリア\(^o^)/
803なまえをいれてください:2007/12/02(日) 21:02:06 ID:HCHx80ml
そのうち突っ込むにも慣れるよ
がんがれ
804なまえをいれてください:2007/12/02(日) 21:19:32 ID:YmxSmaXA
そういや後半はがっつり突っ込んで殺しまくったから
今になって前半部やるとぬるいんだよね〜

最初の頃は「見つかったら死ぬ!ヒィィィィ」とか思って隠れまくりジャックしまくり逃げまくりだったのに
今じゃ「死ね!農民野郎が!」でフ〜ルボッコにし〜てやんよ、だもん

あの頃のときめきを取り戻したい…
805なまえをいれてください:2007/12/02(日) 21:27:55 ID:HCHx80ml
それはもう仕方ないよ
なれちゃうんだもん
新作に期待だお
806なまえをいれてください:2007/12/02(日) 21:52:33 ID:F9/EvXxc
シナリオで1、2体くらい敵の常時巡回ルートを完全ランダムにするとかできたら面白そう。
巡回ルート解りきってると
「こっからここまでは来ないからな、普通に通れるよなあ」

何て思ってしまう……。
807なまえをいれてください:2007/12/02(日) 23:02:10 ID:GziX8aqk
>>806
視界ジャックの有用性を壊さない範囲でやってくれるならおもしろそうだね。
808なまえをいれてください:2007/12/02(日) 23:22:09 ID:4Ga1Z3ha
めんどくさいだけだろ・・・慣れたらアクションゲームとして楽しめばいいんだよ
809なまえをいれてください:2007/12/02(日) 23:23:38 ID:F9/EvXxc
確かに敵の行動が完全ランダムだと視界ジャックの必要性が薄くなるんだよなぁ……
そこら辺は完全に相手の動きを先読みするしかない。
向こうに行ったと思って安心していたら急に、Uターンして来た……なんてかなり焦るし怖いかな、と。
810なまえをいれてください:2007/12/02(日) 23:35:33 ID:F9/EvXxc
>>808
ホラゲーは感情移入出来るか、出来ないかでイメージがガラリと変わるものだと思う。
それに、面倒臭いとか明らかに作業ゲーみたいな目でSIRENはプレイしたくない。
811なまえをいれてください:2007/12/02(日) 23:40:36 ID:SJWMVWL1
そら自由に動かれたらデッドラ特殊部隊な挙動になるだけだから最悪くさい。
歩哨が適度にバカでないと楽しみが。
812なまえをいれてください:2007/12/02(日) 23:43:56 ID:F9/EvXxc
うん、まあそうか………。やはり完全ランダムはあんまり良くないって事で。
813なまえをいれてください:2007/12/02(日) 23:51:30 ID:f2YgE+54
屍人は知能指数が低いからこそ愛着が湧く。
814なまえをいれてください:2007/12/02(日) 23:54:44 ID:hwLZxpEE
羽生陀村をGTAのようにプレイしたい
815なまえをいれてください:2007/12/02(日) 23:54:48 ID:XyrV5Lk9
ウオ〜ンって叫ぶ姿が可愛い
816なまえをいれてください:2007/12/03(月) 00:07:09 ID:qR7ZbOJI
>>814
GTA Hanuda Villageか。
確かに魅力的だがSIRENは視界ジャックのメモリ縛り問題があるな。
視界ジャックの範囲を限定すればいけるかもしれん。
817なまえをいれてください:2007/12/03(月) 00:08:57 ID:KgqoidNU
ああ、そういえばそうだった。確か屍人は頭が悪い設定だったんだよね。

闇人も同じぐらいだったけど。
818なまえをいれてください:2007/12/03(月) 00:55:51 ID:4A8+vRXJ
鍵屍人と微警戒の時に「ん!?」っていう2の屍人がかわいい。
最初は馬鹿すぎて笑ってたんだけどな。だんだん微笑んでる自分に気づく。
819なまえをいれてください:2007/12/03(月) 01:00:36 ID:z24uBda9
バイオの無限ロケットランチャーみたいなので
クリアした後全滅させながらやってみたかった
特に春海で
820なまえをいれてください:2007/12/03(月) 01:04:06 ID:twgL5bRv
子供に殺させる・子供を殺させるって色々制限ありそうじゃね?
子供っても小学生レベルね
821なまえをいれてください:2007/12/03(月) 01:08:16 ID:KgqoidNU
CEROか
822なまえをいれてください:2007/12/03(月) 01:49:44 ID:7RHra+z5
四方田ビームとかそういうのにすればいいんじゃね?
823なまえをいれてください:2007/12/03(月) 02:35:15 ID:X26a8JS1
>>792
2だと阿部ちゃんかな
プレイヤーに近いポジション 外部の人間であまり戦闘技術が無い一般人って
一樹もそうだけど
終盤で観測者とか言い出したあたりでプレイヤーの分身じゃなくなった
824なまえをいれてください:2007/12/03(月) 02:40:57 ID:/wg3xX+q
>>788
本編難しい話でもないし、簡単なプロットに後から填めていったんだろう。
民話というか物語の定石自体が、およそ300程度に集約されるって話もあるけど。
825なまえをいれてください:2007/12/03(月) 02:41:41 ID:xnno1oq5
>>823
あー、阿部ちゃんは良い味だしてるね。
でも個人的には阿部ちゃんは1の春海の位置かなぁ。
章子や三上(ツカサ)に助けてもらった感じ。

藤田なんかどうだろう。
夜見島の出身者ではあるが、職務の延長上で島に入ってしまった挙句、
助けた少女に一方的に刺される。
ただの被害者って感じがして、こりゃたまらん!
826なまえをいれてください:2007/12/03(月) 03:31:53 ID:f6StwNZi
いやんなっちゃうなァ
827なまえをいれてください:2007/12/03(月) 10:59:26 ID:iJJ2LWiw
ごめんなさい、お母さんと私は家に残ります。
赴任先には一人で行って下さい。
828なまえをいれてください:2007/12/03(月) 12:17:53 ID:fpdTwTAD
廃屋は前田家という設定なんだろうな
制作部のミスというか気がつかなくて
829なまえをいれてください:2007/12/03(月) 12:21:05 ID:St5KzcTu
廃屋は登場キャラとは関係ない誰かの家って説が一番説得力ある
830なまえをいれてください:2007/12/03(月) 13:13:11 ID:IKB2DmjA
屍鬼の漫画化が微妙すぎて泣いた
831なまえをいれてください:2007/12/03(月) 14:09:16 ID:KgqoidNU
>>830
確か、ホラーファンタジー漫画とか言ってたっけ。

なに「ファンタジー」って………。
832なまえをいれてください:2007/12/03(月) 14:11:43 ID:MuS18Y3r
死人は今までの行動をたどるんだろ?
ライターカチカチやったり、迷いもなくお勝手や
自室に戻ったり、母親は納戸の鍵も持ってるし、智子なんか鍵も持ってるよな?
これはどういう説明が?
833なまえをいれてください:2007/12/03(月) 15:59:35 ID:dt68j15w
校長と地割れの中で永遠に苦しむ先生も相当ひどいことになってるな
834なまえをいれてください:2007/12/03(月) 18:30:00 ID:drsjD5uc
きっと視界ジャックで須田が見つけ出して
地割れの中めがけてうりえんしてるさ
835なまえをいれてください:2007/12/03(月) 20:05:39 ID:xnno1oq5
>>832
あの廃屋は27年前のものだから、少なくとも前田家の家ではないと言われてる。
前田一家は住み着いてからあっという間に馴染んだんじゃね?
836なまえをいれてください:2007/12/03(月) 21:05:23 ID:a30Q6CKD
公式の33人殺しとSDKの関連がよくわからないんだが
33人殺しはずっと昔に起きたことなんだろ?
それは別にSDKとは関係ないんでしょ?

27年前と現代の混合した異界で死人狩りしてるのが
それの再来みたいだってだけの話?
837なまえをいれてください:2007/12/03(月) 21:14:47 ID:IKB2DmjA
>>836
羽生蛇村の周辺は時空が捻じ曲がって時間軸がループしてる。
33人殺しは、須田の屍人狩りが時間を越えて過去で都市伝説化した。
過去に起きたことじゃなくて、未来の出来事が過去の噂になって現在まで伝えられてる。
で、その噂を聞いてSDKが羽生蛇にやってくる、っていうループ。
838なまえをいれてください:2007/12/03(月) 21:16:58 ID:a30Q6CKD
はーそういうことなのか
ネットの検索だけではなかなかそこまで理解がおよばなんくてなぁ
とりあえずトンクス
アーカイブ本買えばそこらの時間軸も理解できるのかな
839なまえをいれてください:2007/12/03(月) 21:22:28 ID:svQ9mn9G
リアル頭脳屍人

【精神的グロ】崩壊する顔面――面部血管瘤
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/news/1196681560/
840なまえをいれてください:2007/12/03(月) 21:24:15 ID:a30Q6CKD
んん・・・?
ということは不死身SDKの存在もいったん消え去るんじゃないのか・・・?
841なまえをいれてください:2007/12/03(月) 21:28:19 ID:a30Q6CKD
んん?不死身SDKも過去に飛ばされるのか・・・
となるといくつもの世界が平行して存在するような・・・
842なまえをいれてください:2007/12/03(月) 21:29:23 ID:WytgG/b6
ID:a30Q6CKD
まずはsageろ、話はそれからだ
843なまえをいれてください:2007/12/03(月) 22:00:22 ID:a30Q6CKD
sa-sen
844なまえをいれてください:2007/12/03(月) 22:08:11 ID:4OZ5t2O0
時間がループするって話に平行宇宙とかなんとかをあてはめるのは何か違う希ガス

まぁ、深く考えても仕方ないと思う
845なまえをいれてください:2007/12/03(月) 22:14:43 ID:IKB2DmjA
>>841
んー、難しいかもしんないけど、SDKが過去に飛ばされたんじゃなくて、
時間軸が曖昧な異界の事象が、現実世界では過去の噂(あるいは映像)として現れた、って感じ。
羽生蛇では現在と過去と未来が曖昧(ループしてる)だから、未来の出来事を現在で見てしまうことがある。
羽生蛇村異聞の第一話読めば大体どういうことか分かると思う。

SDKのジェノサイドを、過去で誰かが(幻覚として)目撃した、って解釈すると楽。
846なまえをいれてください:2007/12/03(月) 22:22:01 ID:hN+6YCgh
すいません質問です。
1の学校でロウソクはどこで手に入れるんでしょうか?
847なまえをいれてください:2007/12/03(月) 22:42:51 ID:a7B1/5Vr
竹内家の番をしてる狙撃手は何なの
番犬もいるし
848なまえをいれてください:2007/12/03(月) 22:52:42 ID:XfOX/6U3
三日目になっても、いまだに人型の屍人って、
その日まで人間のまま屍人と戦っていた人なのかな
849なまえをいれてください:2007/12/03(月) 22:55:50 ID:KgqoidNU
>>847
絶対に生前だった記憶を辿って行動してる訳でもないから、普通に考えて見張りじゃないのか?

犬なんか頭脳から命令されてるに過ぎないし。
850なまえをいれてください:2007/12/03(月) 22:59:53 ID:fkHAC6wu
ろうそくは晴海を一回の教室のロッカーに隠しておく
で先生だけ職員室に行く。するとそのまま進めれば手に入る
けど、リトライして途中からはじめるとろうそくは取ってない状態からの
途中から乗りスタートになるから初めからやるしかないから
慣れてないうちはかなりきついよ。
あそこの便所監視のやつ強いんだよな
851なまえをいれてください:2007/12/03(月) 23:03:22 ID:L3JpRKJ/
>>848
準備が出来たものから順に赤い海の向こうへ行ける(厳密には赤い海と一つになる)という設定があったはず
海送りされてもまだ準備ができてなかった屍人はそのまま戻ってきたり、犬・蜘蛛・羽根・頭脳等に進化して戻ってくる
個人差があるみたいだから3日目なのに人型の奴がいても、それはただ単に準備が出来ていなっかただけかと
852なまえをいれてください:2007/12/03(月) 23:14:13 ID:z24uBda9
校長が怖すぎて何回失敗したか覚えてない、それ
853なまえをいれてください:2007/12/03(月) 23:19:05 ID:KgqoidNU
俺なんてパッケージの裏面の屍人の顔にビビって買うにいたるまでに相当の日数を費やしたよ。
854なまえをいれてください:2007/12/03(月) 23:42:23 ID:OdVNw5av
わかるw
パッケージや説明書や攻略本やサイレンマニアックスも怖いよね
855なまえをいれてください:2007/12/04(火) 02:08:08 ID:RFkCkhxt
このゲームって謎を解くために
「理不尽」さに気付けるかどうかっての重要だよね

例えば火の見櫓の志村の条件2なんかは
下手に「3分」とか設定されてると通常のやり方で頑張ろうとしちゃうけど
「1分55秒」とか言われたら理不尽すぎて逆に別のやり方があると気付く

学校美浜条件2の民話集も
合計4匹の蜘蛛に囲まれてああ絶対無理だと思ったおかげで
ブレイン倒すのに気付けたなあ
856なまえをいれてください:2007/12/04(火) 03:09:51 ID:4wU86im0
SIREN3は多分アサシンクリードレベルの高画質なCGで出るのかな?
857なまえをいれてください:2007/12/04(火) 03:38:08 ID:CSARRLBs
さぁ?
858なまえをいれてください:2007/12/04(火) 07:12:31 ID:SoIPZcdr
>>854
ゲーム画面で見ると可愛く見える屍人も、鮮明な画像で見ると途端に気持ち悪くなる
特に頭脳
859なまえをいれてください:2007/12/04(火) 07:47:06 ID:heWhLWfo
2の説明書のスタッフのページの闇人(?)がすげぇ怖い…
860なまえをいれてください:2007/12/04(火) 09:46:05 ID:dk5Ymx97
sirenのボトルキャップホスィ
861なまえをいれてください:2007/12/04(火) 09:47:11 ID:eo4BugPK
説明文見たけど、何か感じが実写のようにみえる。
スリープウォーカーに出てくる奴も実写っぽいんだが。
862なまえをいれてください:2007/12/04(火) 09:55:51 ID:zx2gSASG
>>844
昔に飛ばされるってはじめ思ったから
そうすると戻るたびに違う世界が生まれてるような感じで考えるしかないような漢字で
理解できてないですけどw俺の頭じゃw
>>845
異聞読んできた
面白かった。
羽生田は時間軸があいまいで未来のことが見えてしまったりすることがある
それでSDKの死人がりや犬死人の老婆が何かを貪っているのが見えてしまった?
でもこれらって異界のことだよね?
霊感の強い人だから偶然見えたのかしら?
まぁここまでは何とか理解できる
ループというとまた複雑になってくる・・・
時間は一つの軸としてたまに混ざったりしながらも
一本線で未来へは流れているのかな?普通に
教会裏の洞窟の禁忌って結局何だろう?初めは
神代の姉のほうの滅びた肉塊かと思ったけど・・・
あと晃一と先代美耶子で晃一って晃の父親?
とすると年齢が合わないんだよな・・・数年前の晃が70歳だから
27年前は43、そうするとその時点で晃一は60超えてるような気がするんだが
なんか描写は若者っぽいし。
863なまえをいれてください:2007/12/04(火) 09:57:42 ID:zx2gSASG
貴史ってそのまま死人になったっぽいけどゲームには出てないのかな?
あと吉川美奈子?だっけ?
でやっぱり難しかった
山犬かと思って逃げた
で異界に取り込まれるときの自身で最後に落ちてしまった
そのときに見たのは自分だったんだよね?
これってそこで時間がまたずれて探してるちょっと前の自分が
そこに現れて勘違いして逃げる運命ってこと?
あと落ちた後に見る自分の葬式っぽいのとかは
これは幻視?
貴史も幻視はみているよね?赤い水をとったから見られるように
なったということ?
後々現世に犬として帰ってきたのは何でなんだろう
牧野と宮田が帰ってきたのは因果律として、
両親も戻されたのは単なるおまけとして?
そういうところが気になってしまう
864なまえをいれてください:2007/12/04(火) 10:15:39 ID:I2N89Wiu
>>862-863が赤い水を飲んだようです
865なまえをいれてください:2007/12/04(火) 10:32:22 ID:eo4BugPK
宮田の病院シナリオで棺に入ってて、杭が刺さってた奴が晃一でしょ。

んで、晃一は晃の息子さん。
866なまえをいれてください:2007/12/04(火) 10:44:59 ID:wAjoTdHf
どうせ攻略スレにいた足りない子でしょ
867なまえをいれてください:2007/12/04(火) 11:31:20 ID:KwsFaQXa
>>866
kwsk
868なまえをいれてください:2007/12/04(火) 11:48:31 ID:CSARRLBs
>>867
263:名無しさん@非公式ガイド :2007/12/03(月) 14:48:47 ID:FzAIPek/
多聞の美浜、高遠を倒すステージで
二人目の高遠と犬屍人が同時に出てくるところがキツイ・・・

265:名無しさん@非公式ガイド :2007/12/03(月) 15:41:44 ID:FzAIPek/
宮田史郎の免許証が取れないんですけどどうしたら取れますか?
○連打しても条件達成しちゃうし・・・

268:名無しさん@非公式ガイド :2007/12/03(月) 16:30:19 ID:FzAIPek/
とりあえず全クリ&アーカイブコンプしたんだけど後どうすればいい?
頭脳ゲーム意味わからんし
エンディングは二つしかない?
両方ともイミフ
何で恭也が無双厨に?
結局助かったのは須田恭也、竹内多聞、安野依子、四方田春海、牧野慶ってこと?
869なまえをいれてください:2007/12/04(火) 11:51:58 ID:CSARRLBs
279:名無しさん@非公式ガイド :2007/12/04(火) 04:10:31 ID:NPDWtBGg
>>270
>>268だけど最後牧野君が頼もしくなってたのには感動www
屍人化したのは高遠、美浜、志村じいさん、前田知子だっけか?
宮田史郎はどうなった?あと安野依子が屍人化してたけど気のせい?
多聞がおかしくなって?両親の幻覚見てるときにバット持って現れたのは何故?
屍人化から戻ったのか?

・質問厨でお礼もないので叩かれとった
870なまえをいれてください:2007/12/04(火) 12:28:39 ID:eo4BugPK
多門視点で安野が屍人に見えたのは多門が屍人化が進行していたから。
屍人化といっても微妙な感じ。

安野が多門を助けに行ったのは家族ごっこしている多門を見兼ねて。

そしてそろそろsageろ、と。
871なまえをいれてください:2007/12/04(火) 12:31:23 ID:dYq4MkLe
こ れ は ひ ど い
872なまえをいれてください:2007/12/04(火) 12:31:29 ID:eo4BugPK
>>868
遭遇するイベント発生する前に、叫んで片方おびき寄せて倒せば楽だよ
873なまえをいれてください:2007/12/04(火) 12:37:31 ID:eo4BugPK
sage忘れてた
すんません
874なまえをいれてください:2007/12/04(火) 12:40:50 ID:DXgAeG92
>>850
ありがとうございます
一階のロッカーに隠して職員室に行けばいいんですね。
肝心のロウソクは勝手に手に入るんですかね?
875なまえをいれてください:2007/12/04(火) 13:09:51 ID:KwsFaQXa
>>868
ありがと、こりゃあスルーでいいな。

思ったんだが、次回作が1のリメイクならPSPで出たりしないかな?
PS2のソフトをPS3でリメイクなんてあるんだろうか?
876なまえをいれてください:2007/12/04(火) 13:22:03 ID:8YPWF2lz
一通り2クリアしたけどストーリーがよく理解出来ない
19年前のブライトウィン号も赤い津波にさらわれて母体が作った夜見島に引き寄せられたって事でいいの?
877なまえをいれてください:2007/12/04(火) 13:31:47 ID:bJiSpSUh
>>875
PSPじゃ力不足だよ。
性能も容量も元のPS2以下なんだからリメイクどころか移植すら厳しい。
陳腐化したコンテンツを最新の技術で作り直してこそのリメイクなんだからPS3以外考えられない。
878なまえをいれてください:2007/12/04(火) 13:32:20 ID:eo4BugPK
>>876
当たってる。
879なまえをいれてください:2007/12/04(火) 15:09:44 ID:dYq4MkLe
>>878
そうだっけ?ブライトウィンは模倣体=市子をコピーの夜見島に送り込む為に堕慧児が飛ばしたんだと思ってた。違うかな?
880なまえをいれてください:2007/12/04(火) 16:26:36 ID:eo4BugPK
>>879
あ、そうかも。
堕慧児も確か津波呼べるんだよね。
881なまえをいれてください:2007/12/04(火) 16:31:05 ID:6kxbZ4yv
サイレンにはお前達並にキメぇークリーチャーとか出て来んのか?
882なまえをいれてください:2007/12/04(火) 16:49:39 ID:222XOAcQ
.       ∧_∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
       (;´Д`)< スンマセン、直ぐに片付けます
  -=≡  /    ヽ  \_______
.      /| |   |. |
 -=≡ /. \ヽ/\\_
    /    ヽ⌒)==ヽ_)= ∧_∧
-=   / /⌒\.\ ||  ||  <丶`∀´>  >>881
  / /    > ) ||   || ( つ旦O
 / /     / /_||_ || と_)_) _.
 し'     (_つ ̄(_)) ̄ (.)) ̄ (_)) ̄(.))
883なまえをいれてください:2007/12/04(火) 17:15:07 ID:zx2gSASG
普通に聞いてるだけだし別人なのに・・・
その人もね
何がスルーでいいかだよw
お前みたいな変なやつ答えなくていいよーだ
884なまえをいれてください:2007/12/04(火) 17:22:20 ID:t8LBxZ4D
>>883
ワロスwwwwwww長文解説書いてたのに一気に答える気失せたわwwwwww
ごめん適当に自分で調べて。その程度。
885なまえをいれてください:2007/12/04(火) 17:31:21 ID:zx2gSASG
ごめんぬ
こちらとしても一生懸命まとめて書いたつもりなのに
ああいう流れになってて腹がたったから
さかもオーシーエヌ規制で携帯だし
886なまえをいれてください:2007/12/04(火) 17:43:42 ID:CSARRLBs
sageもしないで調べりゃすぐわかるようなことを聞きまくる奴はどのスレでも
「半年ROMれカス」と言われるのがオチです。寧ろ構ってもらって幸いです。
まずはゲームやスレ住民に対して文句を言う前に、2ちゃんのルールを確認するのが
最低限のマナーではありませんか?
887なまえをいれてください:2007/12/04(火) 17:47:58 ID:PRhsQUf9
>>880
BW号襲撃は鳩(母胎)の意志で、鳩を追って堕慧児がやってきて、
堕慧児の目論見は失敗するんだけど、落ちてきた市子から市子のコピー作ることに気づいて、
BW号に忍ばせていたって感じじゃないのかな。
888なまえをいれてください:2007/12/04(火) 18:00:44 ID:eo4BugPK
>>887
そうみたいです。
そういわれると、一番つじつまが合いますね。
889なまえをいれてください:2007/12/04(火) 18:11:30 ID:PRhsQUf9
>>888
ここらへんなんか複雑というか適当というかわかり難いので微妙だけどね。
あと堕慧児は海を赤く染めることと津波は起こせるけど、冥府の世界に入る力はない。
できたら、過去にとっくに冥府に行ってるからね。
0:00の母胎が起こしたあの大津波で初めて冥府に来れたんだと思われる。
最初の津波(OPの船)は堕慧児っぽいけど。
890なまえをいれてください:2007/12/04(火) 18:49:07 ID:JCYpxAjN
891なまえをいれてください:2007/12/04(火) 19:17:15 ID:t8LBxZ4D
>>890
グロ注意、ぐらいは書いとかなきゃ、子供が泣くぜ
892なまえをいれてください:2007/12/04(火) 19:49:54 ID:zx2gSASG
調べればわかりますかね?
できたら教えてください
マナーは気をつけるようにしますね
893なまえをいれてください:2007/12/04(火) 20:04:00 ID:jKCCDp9v
やっと1をクリア出来たYO!
2から初めてクリア後にオマケ要素に出てくるSDKが気になって1を始めたんだけど大変とても難しかったです
自分的には2のほうが怖くて面白かったような気がする・・・船の中とか団地とか緊張して死にそうになったし
1のSDKがノリノリで屍人をやっつけるEDいいよね〜音楽も好きだ
894なまえをいれてください:2007/12/04(火) 20:08:31 ID:mLTISJ/R
>>892
とりあえず落ち着け。
895なまえをいれてください:2007/12/04(火) 20:13:55 ID:222XOAcQ
何か英文を直訳したような文だな
896なまえをいれてください:2007/12/04(火) 20:25:45 ID:gW8FiqEv
アホの子だからな
897なまえをいれてください:2007/12/04(火) 20:53:25 ID:CSARRLBs
>>892
>>862-863に対する答えでいいのかな?
簡単に言えば羽生蛇村には無限記号の真ん中みたいな収束点があるってことです。




この地点に落ち込むと過去や未来が離散・集合しているので、同時に見ることも可能。
奈美子はまさしくこの状態。犬化した奈美子は時間の窪みに落ちたが、過去の
自分に出会うという運命に手繰り寄せられるようにして現世に戻ってきます。
この点は各地に残る八百比丘尼伝承を参照。

貴史ってのはよく覚えてないので後ほど。
898なまえをいれてください:2007/12/04(火) 20:59:25 ID:6bFb0h0v
ポケモンダイパに似てる気がするの俺だけ?
なんか神話関係が似てる気がするの
899なまえをいれてください:2007/12/04(火) 21:07:47 ID:DXgAeG92
たびたび申し訳ないですけどロウソクが手に入りません…
ロッカーに隠して職員室に行ってもロウソクがないです。
何回も繰り返してウンザリしてきましたorz
900なまえをいれてください:2007/12/04(火) 21:08:53 ID:eo4BugPK
>>897
志村貴文では?
俺もマニアックス読み返してきます。

>>898
気のせい。
他のジャンルのゲームでも神話からネタ拾うことはよくある。というか多い。
901なまえをいれてください:2007/12/04(火) 21:09:16 ID:bJiSpSUh
>>899
別のロッカー試してみ
902なまえをいれてください:2007/12/04(火) 21:09:59 ID:KwsFaQXa
>>899
攻略スレ池
903なまえをいれてください:2007/12/04(火) 21:39:27 ID:zx2gSASG
収束点の話
何回も読み直して考えてみますありがとう

宮田医院の杭打死体は晃の息子か
納得しました


蝋燭は一階の階段横の教室のロッカーに隠しておくと職員質で鍵を拾うと晴海がこれって渡してくるはずとです
904なまえをいれてください:2007/12/04(火) 21:49:20 ID:eo4BugPK
>>899
蝋燭持っていても失敗すると、持っていなかったことになり、また初めからやり直さないといけないから。
気をつけて。
905なまえをいれてください:2007/12/04(火) 21:50:51 ID:DXgAeG92
>>901>>903
ありがとうございました。
職員室で鍵を取る前にロウソク手に入れてないからリセットしてました…
俺のバカバカ!

>>902
攻略スレがあるの解りませんでした。
次からそっち行きます。
906なまえをいれてください:2007/12/04(火) 21:53:09 ID:DqAyJEaA
はるみちゃんにロウソク貰っても校長に殺されてリトライしたら
ロウソク無くなって嫌になった思い出が・・・
907なまえをいれてください:2007/12/04(火) 23:54:48 ID:mLTISJ/R
>>906
それは誰もが通る思い出。
908なまえをいれてください:2007/12/05(水) 03:46:53 ID:+BeNj6Bg
最後んとこのサイレン小屋は宮田が牧野の変装してたって何かで見たけどホントなんですか?
909なまえをいれてください:2007/12/05(水) 03:51:17 ID:/4vmZ3Xs
三日目の牧野は宮田だよ。ホクロと動作をよく見てみれば分かる。
910なまえをいれてください:2007/12/05(水) 05:01:49 ID:mylQpOog
牧野と恩田姉妹に深い繋がり無いから最後もアレだしね。
あとネイルハンマーw
911なまえをいれてください:2007/12/05(水) 07:19:06 ID:NShSBX4F
さっき学校トイレ開けたらトイレ巡回の奴が出てきて素で驚いた。
惰性でプレイしてたので初めて見てビビタよ。
お前ずっと待ってたのか…
912なまえをいれてください:2007/12/05(水) 09:44:30 ID:IhW901KO
もうわかり切ってて見当つけてはじめにトイレに速攻してくる
プレイヤーをびびらそうという狙いにはめられたわけだ
913なまえをいれてください:2007/12/05(水) 11:17:09 ID:ZbPKS51H
俺は初プレイ時にビビらされたけどね・・・
914なまえをいれてください:2007/12/05(水) 12:21:34 ID:wgHLaY6V
>>911
終了条件2で春海ちゃんを探す時でしょ?
同じく騙されてパニくったわ
915なまえをいれてください:2007/12/05(水) 13:11:31 ID:WLZkVBLb
>>881
お前バイオスレにも同じ事書いたな
916なまえをいれてください:2007/12/05(水) 14:24:56 ID:rqOZ4mZQ
>>915
ついでにサイレントヒルスレにも書いてた
917なまえをいれてください:2007/12/05(水) 14:40:11 ID:5dD0qUbL
マジかw 病気だな
918なまえをいれてください:2007/12/05(水) 17:10:57 ID:DYsVYAVH
零スレには書かなかったのか
919なまえをいれてください:2007/12/05(水) 18:50:39 ID:MeO2pHTs
まあどんなゲームにも>>881ほどきめぇクリーチャーは出てこないがな。
920なまえをいれてください:2007/12/05(水) 19:02:11 ID:7Kwj/qdg
921なまえをいれてください:2007/12/05(水) 19:06:53 ID:wSc2SLOx
藤田茂(闇人零式)が滅っされる間際に言ってた
「そうか……あんたも……」
って、どういう意味?。

木船も鳩(の因子を持った存在)だと気付いたから?
922なまえをいれてください:2007/12/05(水) 19:15:58 ID:FoiQvAJw
>>921
そう考えるのが自然かな
闇人も鳩も母胎サイドだからそういう事も判るのかもしれんな
923なまえをいれてください:2007/12/05(水) 19:17:33 ID:bpHXisOH
郁子遊園地にいる警官って藤田?
924なまえをいれてください:2007/12/05(水) 19:21:45 ID:wSc2SLOx
>>922
やっぱりそうなりますかね。解決して良かったです。

>>923
多分そうかと。
シマツショ……シマツショ……とか言ってますよね。
925なまえをいれてください:2007/12/05(水) 20:46:02 ID:b6hNTmlX
2はそのへん分かりにくいよな
屍人はまだマシだけど
闇人になるともう誰だかさっぱりわからん
阿部ステージの三沢とか
926なまえをいれてください:2007/12/05(水) 22:24:41 ID:buT3sgzw
>>925
確かにあそこの三沢は分かりにくいよな。闇人衣装の裾あたりから僅かに出てる迷彩服か視界ジャック中のセリフとかでなんとか判断出来るけど迂闊に近付くと撃たれるし。
927なまえをいれてください:2007/12/06(木) 00:07:09 ID:wuHs5p2J
三沢零式は素手でも強いし
観察するのは本当に骨が折れる
928なまえをいれてください:2007/12/06(木) 00:19:18 ID:ZnUN1LrU
そこでイージーモードだ!
929なまえをいれてください:2007/12/06(木) 00:25:06 ID:MaB0JlfW
ライト付けて追い出す前に小銃でギリギリの角度から狙撃で倒す。
んで、復活する前に三沢の銃を奪えて取り替えれば、復活した三沢は何故かなにもしてこなくなる。

三沢をまじまじと見れる小技です。
930なまえをいれてください:2007/12/06(木) 00:28:10 ID:rz1MenFN
闇人は顔面白塗りに目尻に悪魔っぽいメイクが施されてるから、
阿部ステージ三沢はたぶんアップで見てもわからないよ。
異常に連射してくる、やたら堅い、即復活する、天井のライト破壊、といった特異性から三沢とわかる感じ。
そういった意味では共闘ステージのスナイパーも誰かかな?
931なまえをいれてください:2007/12/06(木) 00:29:46 ID:YLrZTepn
イージーでライト付けずにフルボッコもおもろいよ
932なまえをいれてください:2007/12/06(木) 00:52:55 ID:YLrZTepn
>>930
あれは闇人沖田さんっす
933なまえをいれてください:2007/12/06(木) 01:55:50 ID:TNOQgjOz
沖田さん神出鬼没だな
934なまえをいれてください:2007/12/06(木) 10:33:08 ID:BvK/lHE6
>>932
沖田さんってわかる要素なんかあったっけ?
ただの自衛隊闇人かと思ってたけど。
935なまえをいれてください:2007/12/06(木) 10:56:06 ID:YLrZTepn
特攻と勘違いしとりましたorz
闇霊に凹られてくる
936なまえをいれてください:2007/12/06(木) 12:57:21 ID:MhBFGxkl
里沙って宮田が病院の地下に拘束してたのに、何で鉱山に出没してんだ?
美奈が解放した?
937なまえをいれてください:2007/12/06(木) 13:08:21 ID:X1miuR6Z
>>936
マニアックスによると、絶叫を聞きつけた他の屍人によって解放されたらしい
938なまえをいれてください:2007/12/06(木) 13:32:25 ID:ZnUN1LrU
闇人三沢はどう見ても初期のX JAPAN
939なまえをいれてください:2007/12/06(木) 21:29:38 ID:XPTZNW0l
SDKの33人殺しは曖昧な時間軸の性で過去に目撃されてしまって
犬化した奈美子はゆがみに落ちて実際に戻ってしまったってこと?
ややこしいですなぁ
それでがっこの図書館に現れて奈美子追いかけてその後
宮田医院に隔離されて、またしばらくすると戻るって子と繰り返すのか?

神代家の禁忌っていったいなんなの?牧野が最後になったもの
あれって呪を受けて死ねない神代家の女達ってことですか?

あと奈美子が自分の葬式を見たり貴史が晃一と都のやり取りを見るのは何?
940なまえをいれてください:2007/12/06(木) 21:35:13 ID:H39Gyg8q
そんなに気になって仕方ないのならサイレンマニアックス買ってくれ。それで多分全部分かるから
損はしないと思う

あとsageろ
941なまえをいれてください:2007/12/06(木) 21:42:10 ID:MaB0JlfW
>>939
○菜美子
×奈美子

ヒント=マニアックス
942782:2007/12/06(木) 21:47:34 ID:2Q1iK9t+
このスレ見たいのにあまりにネタバレが多すぎて見れんわ! ぼけ!
943なまえをいれてください:2007/12/06(木) 21:54:06 ID:EAJ6EQbH
>>939
菜美子が山狗を目撃→逃げて穴に落っこちる→這い上がって少女を目撃 以下ループって意味のループだから、隔離されてしばらくすると〜ってのは違うんじゃないか

神代家の始祖は八尾さん
八尾さんは堕辰子(神)を食べたことで呪いを受けた(その呪いは子孫にまで及ぶ)
呪いの内容は「神に近づくことを拒まれる」というもの
神に近づく=屍人になる、だから神代家の血が体内に入ると屍人にならなくなる
また呪い受けた者には「不完全な不死」という末路が待っている
肉体は朽ちても精神だけは生き続けるってことだが、これは異聞5話を見れば死んだものがどんな感じなのか解るはず
牧野は須田、竹内と共に軟禁された時水溜りを介して神代の血を体内に取り込んでいる
だから神代家の呪いと同じ末路を辿った

菜美子が見たのは先代美耶子の葬儀の様子らしい(うろ覚え)
貴史は屍人化が進行していたので視界ジャックができたので、二人のやり取りを見ることができた
944なまえをいれてください:2007/12/06(木) 22:00:02 ID:okaI6DDS
1と2をまとめたサントラマダー
945なまえをいれてください:2007/12/06(木) 22:04:23 ID:MaB0JlfW
>>944
3が出た後かもね。
皆SIRENのサントラを待ち望んでいる。
946なまえをいれてください:2007/12/07(金) 00:32:29 ID:8BnmVGE9
俺、the busterだけでも買っちゃうぜ
947なまえをいれてください:2007/12/07(金) 00:36:57 ID:s13PyPU0
奉神御詠歌と棚田で流れていた曲をサントラで高音質で聴きたい
948なまえをいれてください:2007/12/07(金) 03:40:35 ID:8BnmVGE9
奉神御詠歌と巫秘抄歌ならなぜかMP3で持ってる
949なまえをいれてください:2007/12/07(金) 07:20:15 ID:yLLg9NhY
siren全クリア&アーカイブ取ったけど
物語の因果がわからなかったorz
高卒にもわかるように説明して下さい><;
950なまえをいれてください:2007/12/07(金) 08:24:58 ID:EXcPLLba
グーグルで検索する
951なまえをいれてください:2007/12/07(金) 09:51:41 ID:MdQUkYY8
全クリして全アーカイブ取ったんならあのムービーで根源はわかるだろうに・・・
952なまえをいれてください:2007/12/07(金) 10:25:45 ID:kVkq1Mme
>>949
ヒント
昔々、飢饉により絶滅寸前だった村にある日、天から神様が降ってきた。
生き残った村人達は飢えから神様の肉を喰らってしまう。
神様が死の直前にあげた断末魔により村人達は呪われることになる。人間等という下位の存在が神を食べるということ事態が禁忌に触れるからである。
断末魔を聞いて村人達は死んでいくが、身篭っていた女一人だけは何故か生き残った。

これで誰かわかるでしょ?
953なまえをいれてください:2007/12/07(金) 11:26:00 ID:qWnkxwBl
そろそろ次スレか?
954なまえをいれてください:2007/12/07(金) 17:58:55 ID:1SL2RdaN
>>954
頼んだ
955なまえをいれてください:2007/12/07(金) 18:50:51 ID:EXcPLLba
コンティニューネックストループってヤツやなぁ
956なまえをいれてください:2007/12/07(金) 18:53:07 ID:1SL2RdaN
最後上げてしまった…

SIREN(サイレン)総合スレ79
http://game13.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1197019875/
957なまえをいれてください:2007/12/07(金) 19:06:56 ID:5jUAwNBW
>>955
toが抜けてる

>>956
乙!
958なまえをいれてください:2007/12/07(金) 19:29:09 ID:aFiDvbw6
2のネタバレスレにも書いたんだけど
なぜ闇那其で母胎を倒せたかについてのマニアックスの説明で大数の法則が出てきたのはなぜ?
959なまえをいれてください:2007/12/07(金) 19:33:58 ID:kVkq1Mme
>>956
お疲れ様。
960なまえをいれてください:2007/12/07(金) 20:39:57 ID:rEtJui44
新スレ乙
961なまえをいれてください:2007/12/07(金) 21:31:44 ID:alOsL2ei
>>956
やるじゃない。
962なまえをいれてください:2007/12/07(金) 23:31:25 ID:wA/oEUOz
くそっどこのスレの前スレも落ちてやがる

スレが‥‥ヒヒ‥‥み‥‥みてえ‥‥ヒヒヒ‥‥
963なまえをいれてください:2007/12/08(土) 04:44:46 ID:n6f5NJte
糞スレ屍人のおでましだ!
964なまえをいれてください:2007/12/08(土) 08:44:16 ID:V+5dngbH
らららヤッターマン
965なまえをいれてください:2007/12/08(土) 09:05:55 ID:OH8wk2B9
2に朝倉という女が出てるがこの女ただの女ではないな
966なまえをいれてください:2007/12/08(土) 11:48:10 ID:hZGZQDBc
真山さーん(´・ω・)ぼくはみんなとなかよくしたいんですよー
967沖田:2007/12/08(土) 12:20:16 ID:awD0t7O5
永井も冷たいよなぁ・・・
968なまえをいれてください:2007/12/08(土) 12:36:07 ID:GYpbiNY8
>>966
誰?
969なまえをいれてください:2007/12/08(土) 13:37:11 ID:hZGZQDBc
検索ワード(´・ω・)つ【真山 朝倉 堤】
970なまえをいれてください:2007/12/08(土) 14:43:01 ID:vtKZJNVN
>>962
誰かと思ったら石田巡査w?新スレのテンプレから飛べばいいんじゃない?
971なまえをいれてください:2007/12/08(土) 15:23:20 ID:+R//h3nH
肉体が滅んでも死ねないって意識は移動可能なんだろうか
そもそも意識は脳で感じるのに脳が灰になったらさすがに終わりじゃないの?
ご都合主義的理論があるのかな?藁
972なまえをいれてください:2007/12/08(土) 16:02:47 ID:TEnGYyNo
脳だけ滅びないんじゃねーの
973なまえをいれてください:2007/12/08(土) 16:12:24 ID:MjhTOm0I
>>970
det落ちしてて見れないんだー
●なんか毎月やる金ないしさ
974なまえをいれてください:2007/12/08(土) 17:28:49 ID:6d3RTdsO
>>971
藁 ←こんなの見たの何年振りだろう。

いや別にいいんだけどさ。
975なまえをいれてください:2007/12/08(土) 17:47:00 ID:J/Rew02E
永井ラストで市子たんの顔面にめりこんでたのは奇石?
976なまえをいれてください:2007/12/08(土) 17:48:39 ID:hZGZQDBc
(´・ω・)こういうのもあったな(稿
977なまえをいれてください:2007/12/08(土) 17:54:10 ID:xm+kEoc2
>>973
ttp://www.geocities.jp/mirrorhenkan/
ここに前スレのURL入れて変換したら見れるようになるかも
978なまえをいれてください:2007/12/08(土) 18:00:45 ID:MjhTOm0I
>>977
あなたがだたつしか
お礼つ赤い水
979なまえをいれてください:2007/12/08(土) 18:09:35 ID:m/Frl7G+
>>977
と思ったらブラクラとか
980なまえをいれてください:2007/12/08(土) 18:56:48 ID:aNPifGYa
>>971
心霊関係のスレ行けばあなたの話相手がきっと見つかるよ
981なまえをいれてください:2007/12/08(土) 18:57:04 ID:MgH8XJyx
まんこ!
982なまえをいれてください:2007/12/08(土) 21:54:15 ID:TEnGYyNo
にゃんこ!
983なまえをいれてください:2007/12/08(土) 21:58:31 ID:/eHShLyY
みやこ!
984なまえをいれてください:2007/12/08(土) 22:27:50 ID:vtKZJNVN
埋め図かずお!
985なまえをいれてください:2007/12/08(土) 22:28:25 ID:xAonnzX/
ちゃんと私を見ろ!
986なまえをいれてください:2007/12/08(土) 22:36:03 ID:6wdnstjz
ぐず
987なまえをいれてください:2007/12/08(土) 22:45:14 ID:/eHShLyY
お前ら今すぐキーボードのRとGを見てみろ
988なまえをいれてください:2007/12/08(土) 23:08:35 ID:IUbfcb+2
すき
989なまえをいれてください:2007/12/08(土) 23:14:16 ID:vtKZJNVN
何なんだよ。埋めてくれよ。

化け物ぅめ!
化け物ぅめ!
化け物ぅめ!
990なまえをいれてください:2007/12/08(土) 23:27:30 ID:lWaIR4RT
産め
991なまえをいれてください:2007/12/08(土) 23:37:40 ID:hsyVn+7b
藤田の娘はなんとかうまい事活躍させてあげたい。
992なまえをいれてください:2007/12/08(土) 23:55:07 ID:PeObEF9g
はるみちゃん どこ せんせい さびしい
993なまえをいれてください:2007/12/09(日) 00:01:36 ID:vtKZJNVN
か…ぎ… か〜ぎ かぎ…?
994なまえをいれてください:2007/12/09(日) 00:13:11 ID:2YTWDZVl
まーえまーえこーなぎー
995なまえをいれてください:2007/12/09(日) 00:13:55 ID:7sO+967h
1000なら永井君が一緒に遊んでくれる
996なまえをいれてください:2007/12/09(日) 00:21:54 ID:j8EeQqXU
>>995
三沢乙
997なまえをいれてください:2007/12/09(日) 01:39:31 ID:M5G9HeMw
早く…みんなと一緒…埋めたい…
998なまえをいれてください:2007/12/09(日) 01:45:55 ID:vAoNQlQE
さよなら……このスレ
999なまえをいれてください:2007/12/09(日) 01:48:48 ID:yJpyjTUu
999だったら美耶子は俺の嫁になる
1000なまえをいれてください:2007/12/09(日) 01:51:38 ID:8ww8jjFI
ゲッツ!!
新しいスレはドコだぁ〜〜〜〜
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。