1 :
なまえをいれてください:
なんで誘導ないのに前スレ埋まってるんだよアホか(´・ω・`)
>>1乙
前スレ1000GJ
1000 名前:なまえをいれてください[sage] 投稿日:2007/09/24(月) 23:44:52 ID:YCuNZUeW
1000ならプゲラアク禁
ガンダムオペトロ遊んできた人、どうだった?
>>6 感想聞くと動きがモッサリしてるとか、いくらなんでも動き遅すぎるとか、ビルなどは破壊できないとか、グラフィックが箱○で出すレベルに達していないとか良い意見が出てこないな。
>>7 結構期待してたんだけど、そんな感じなのか・・・
1UP 10/10
このゲームのフィーチャーの数々を愛せない人がいるとは、想像しがたい。
数多くの質の高い要素の集合体であり、Halo 3は確かにその価値がある。
当然、どの要素もそれ1つでは人生を一変させるようなものではないが、
全てを合わせると人生観が変わるほどのものになるだろう。
結局、Halo 3には今後数週間、数ヶ月、更に数年間に渡って、
コントローラーを握り続けさせるだけのコンテンツを備えているという事だ。
GameSpy 5.0/5.0
多くの意味で、このレビューは形式上のものに過ぎない。
何故なら、Xbox 360ユーザーで凄いマルチプレー・ゲームに飢えている者なら、
誰もが今すぐHalo 3を買うべきである事が分かっているからだ。
事実、Xbox 360をまだ持っていない何百万という人間も、
Halo 3の凄まじいマルチプレーの壮大さを目撃するためだけにでも買いに走るべきである。
単純に言って、Halo 3こそXbox 360が存在する理由なのだ。
他、9つの海外レビューサイトの翻訳まとめ
ttp://www.360gameszone.com/?p=1681 お前ら、はじまったぞ
予約して一ヶ月、とうとうこの日が来たかって感じだぜ。
悲しきは本国ではこの大作が売れないという事実が発売前から分かりきっていることだ
本国撤退前、最後の大舞台、せいぜい楽しませてもらうか
Halo3ってレビューとか見てるとオンライン対戦しない人は買わない方がいいって事かな…?
3だけでも買ってみようと思ったけど、やっぱりやめた方がよさそうだ。
まぁ年末は三國無双5やロストオデッセイも出るし問題無いか。
>>11 いや、Xbox360はオンやらない奴が買っても面白さ半減だ。
fpsが苦手なら問題ない!何故ならその多くがフランクな人々だからです
一部にとてもアグレッシブでファックな人々が居ますがそれもまたオンの魅力です
クソ野郎、屑とでも言われようモンなら無視をして大人の魅力を見せ付けましょう
少なくとも自分は言われ慣れました
今では味方撃ってお互いに笑い合える程に成長しました。でも程ほどに
タグの☆が全て色無しになります
何が程々なんだw
オンくらいしか褒めることがないからそんなレビューばかりになってしまうんだろうな。
HALOスレのフラゲ情報によると、オフのキャンペーンモードは平凡な出来みたいだぜ、
アクキン確定のキチガイ
ID:9xA5Pwnm
>>12 パーフェクトダークゼロみたいに知り合いとCOM交えてワイワイやった方が好きなだけだと思う。
別に深い理由はないけどね。
>>13 「Haloはオンやらない奴が買っても面白さ半減だ」にした方がいいと思うよ。
xbox360自体は普通に面白いから余計なお世話だよ
オンライン環境ないと確かに半減だけどな
最初からCoopで4人でキャンペーンしてー!
オン環境無くても半減はしないと思うな。オンできれば楽しさが数倍になるだけさ
オンが出来ないからって楽しめない訳じゃない。
>>21の意見が正しい。まぁオンやったこと無いから分からんけど。
それってつまり半減してるってことじゃん
俺もオフ専だからHalo3は買うか迷ってるな
1は面白かったし2もそこそこ楽しめたけど
3作目にきて開発段階から殆どマルチプレイの情報しか出なかったしね
しかしオフ専の人間に対して箱○はオンやらないと意味が無いみたいに言う奴が
多くてちとうんざりする、オンが面白いのは各スレを見てれば十分わかるよ。
それでも環境が無いとか俺みたいにオフでやるほうが好きだと思ってるのもいるんだからさ
まぁHalo3に関しては同じようなマップをひたすらフラッド倒しながら
進まなきゃいけないってとこがなければいいなと思うわけですよ
環境が無いのは仕方ないにしても
オンやらないのは魅力っていうのはガチだろ。
間違えた。
オンやらないのは魅力半減っていうのはガチだろ。
>>25 携帯だから動画見てないんだな?
見た限りオフもかなり面白そうだから心配なく。
2で出てきたスカラベみたいな巨大な敵と真っ向からガチ対決するみたいだし
奇抜な乗り物や武器も増えてるしマップも開放感あるのが多いみたいだ。
>>27 いや、それは十分わかってるよってこと。
オンやった方が面白いよじゃなくて
オンやらないと箱○の意味無いじゃんって言う奴も多いからさ
オフが面白いソフトだっていっぱいあるのにね
>>28 嬉しい情報をありがとう
携帯じゃないけどたまたま俺の見てきた動画が
マルチプレイの映像ばかりだったようだ。開放感のあるマップが一番嬉しいな。
>>29 すまん。別に煽ったり喧嘩したりしたいワケじゃないんだが。
>>30 俺も今このスレで怒ってるわけじゃないから気にしないでくれw
オフ専の(個人的な)考えも知って欲しかっただけさ
ちくしょう、ホントにお前ら大好きだぜ!
よし、27日はみんなで一緒にpreyでオンラインしげるだ!
preyっていまいちパっとしない・・・・
世界観とか微妙じゃね?
もっとエイリアンとか宇宙海兵隊チックなのを期待してたせいかもしれんけど
>>30-31 オフ専ならヘイポーよりいいゲームがいくらでもらあるはずだろ。
35 :
なまえをいれてください:2007/09/25(火) 12:53:05 ID:Omsi3AQk
人それぞれでいいじゃない!!
止まない雨はないじゃない!!
俺はゴールドだけどもう4ヶ月程対戦とかしてないな。
つーか解約しわすれてあたたたた
オフだったら普通に、パーフェクトダークでも十分にいける。安いし…
>>37 パーフェクトダークはオフでBOT16人対戦出来るのが強いよね。
ストーリーモードはサッパリやってないが。
>>38 ストーリーやれよ
ヘッドショットがバンバン出せるくらいの腕があれば
オレツエーのFPSになるから
パーフェクト、ダークはほとんどプラズマ中心になるから
ヘッドショットあまり関係なくないか?
パーフェクトダークは難易度ハードになるとムカつくだけのFPSになるな
カバーで待ち伏せながらチマチマ撃つだけのクソゲー
PDZは照準の癖がウザすぎて投げた
俺もストーリーやったことなかったぜ。
ずっと、ライブ対戦だけ〜
500ポイントのマップって、無料ならねぇのかよ
てか、まだ無料になってなかったのか、あの糞マップw
まさかこのスレのみんなはHalo3買うつもり?(笑)
まぁノーマルかイージーならそれなりに楽しかった気がする<PDZ
PDZは難易度高くても協力なら、相棒を復活させられるので
(一発ゲームオーバーなとこもあるが)
それでクリアしてからシングルやると結構いける。
もうTGSからかなり時間が経ってるというのに
TGSの情報がなかなか来ないのはどうして?
>>48 今年はどの機種もろくな発表がなく、しんみりしたTGSだったから。
一番の発表はPS3が振動パッドになることくらいか。
ID:9xA5Pwnm
プゲラ何でNGIDマジおぬぬめ
>>49 どこのサイトか忘れたけど大手のサイトが「史上最低のゲームショーだった」とか言ってたしな。
最近は個々の会社で発表会やってるしな
もうTGSはゲーム体験の場になってる
最近のプゲラは口調かえたのか
口調が変わっても丸分かりってのもバカだがな
56 :
なまえをいれてください:2007/09/25(火) 19:31:42 ID:E5tC/WUi
>>45 買おうと思ったけど評判が良く無さそうなんでヤメるかなっ!と思ってるよ。
東京ゲームショウに来場した一般ユーザに試遊してみた感想を一言でもらいました。
Halo 3
Xbox 360はやはりこれしかないのでは。(10代、学生、男性)
ベータ版よりもグラフィックがアップしていたのに驚いた。(20代、男性)
試遊台で対戦したが、みんな上手すぎだった。(20代、男性)
>Xbox 360はやはりこれしかないのでは。(10代、学生、男性)
こういう事平気で言う奴いるけど、頭大丈夫か?と本気で思ってしまう。
どう見てもXbox360を貶してるようにしか思えない。
58 :
なまえをいれてください:2007/09/25(火) 19:45:26 ID:SQdHbyU/ BE:180134382-2BP(200)
極度のHalo3信者でプレイアブルデモ見て興奮冷め遣らぬまま答えたかもしれないぞ。
60 :
なまえをいれてください:2007/09/25(火) 20:16:34 ID:SQdHbyU/ BE:810605298-2BP(200)
amazonのHalo3配送日が遅かったから近所のTSUTAYAで予約しに行ったんですよ。
さすがに二日前じゃ無理かなーと思ってたらまだ数本余ってた。リミテッドエディション。
しかも予約用紙に書いてあるHalo3の機種はPS2。世間の認知度を再認識した。
まぁ旧箱のHALO1,2も箱所有者の1/4くらいにしか売れてないからそういう人もいるさ
オレは今日フラゲできるか近所いったら
「入荷してますが発売日になったらお売りできます^^」
って言われて帰ってきたが・・・・
それよりもゲーム認識しなくなってきたのでレンズクリーナーかってきましたよ
レンズクリーナーつかえねええええええ
360も対応というか最適とか書いてあるのにいいいいい
修理だすか・・・と思って再起動したらゲーム認識した・・・壊れるなら完璧に壊れてもらわんと
修理にだせねえだろ・・・
そういやコアシステムの中古値段上がってるね〜修理中に一個買って、修理戻ってきたら
売ろうと思って安いのさがしてるのだが(´・ω・`)
てかコアの買取値段もそこそこだからまぁamazonでショパンパック新品買うかな
HALO3欲しいけど、近所で唯一360のソフトをたくさん扱ってたとこまでも
360のソフトの売り場なくなってたりして発売日に買えそうにないな…
最近ゲームソフトは全部通販で買ってるよ。
買いに行って無かったら違う物を買って帰ってしまうからな
どんな店も早めに予約したらとってくれるんじゃない?大きなお店だと無理かもしれんが・・・
入荷少ない→通販で買う→売り上げ出ない→入荷減らす
のループ、終着点は箱○コーナー撤去
最早近所に残るのは1店舗のみなので、基本的にそこで買うようにはしてる
最近360買ったんだが
これはやっとけってゲームある?
通販だと安心だけど当日届くまでの焦らされる感覚がすごいつらい
でも感じちゃうんだけどな
>>67 TDU。
力技で押し切ったドライブゲームだぞ。
まるで実写のようだ・・・
ってバカッ!
>>67 俺の持ってる限りでは
オフならオブリビオン・デッドライジング・セインツロウ・ゴッドファーザー
オン含めてならロストプラネット・ギアーズオブウォー・テストドライブ・ゴーストリコン2
明後日発売のHALO3も大作だから無視できないよな。
フラットアウトのアジア版って、日本の箱○でもできますか?
アジア版は全部日本のでできるよ
更新したら壊れやがった
77 :
なまえをいれてください:2007/09/26(水) 02:05:24 ID:9JvZb+Sc
>>67 洋ゲー嫌いなくせ箱○ユーザーやってる俺は
ブルードラゴン
アイドルマスター
デッドライジング
地球防衛軍3
ロストプラネット
あたりがおすすめ。
LIVEアーケードならボンバーマンとドラキュラXが長く楽しめる。
近所のヤマダ電機の箱○コーナーが縮小されまくったPS1ソフトと同じスペースしかもらえてないのが納得いかん。
いくらなんでもPS1と同じにするなよぉorz
ちなみにツタヤだとPS3が箱○の2倍、Wiiが箱○の3倍のスペースとってる。
>>78 結構どこのお店に行ってもそんな感じかも・・・
PS2ゲームと同じ量とは言わないけど、
せめてその6〜7割位の量は置いて欲しい・・・
新作でもない限り、店の隅に追いやられて
中古ゲームみたいな感じになってるのが、残念だ・・・
話は変わるけど、秋葉で360ゲームの品揃えが多い店ってどこ?
逆にユーザーの数や売り上げがPS3の1/10なんだから、売り場ももっと小さくするべきでは?
今日のNGID:y4K1XkvB
>>76 俺も
そのあと起動させたらなんとかマケプレとかは見れたからフレンドチェックしたら俺以外にも3人赤点灯したみたい
なんでだろね
赤ランプはそろそろ買い換えろってサイン。
今XBOX360起動したんだけどなんかLiveの調子が変だ。
情報を読み取れない。
状況コード:807b01f7 って何ぞや?
今日メンテナンスか何かあったっけ?
88 :
なまえをいれてください:2007/09/26(水) 09:51:04 ID:kA8262cd
ライブ落ちてるらしぃお
あげてもた ごまんぬぁすわぃ
あーやっぱりXboxLiveダメなのか…。
さっきからプレイオンラインビューアー起動出来なくて変だと思ったわ。
ビシージLv8が3連戦中なのに><
XboxLive落ちてるのHalo3の影響かな?
あー同じ症状の人がいたのか
コロセウムにいけなくてファッキン箱○状態なのは俺だけじゃなかったのか
>>79 うちの近所のベスト電器だと、PS3とXbox360、Wiiはほぼ同スペース。
(PS3が入ってすぐでWiiとXbox360は一番奥だけれど)
そして一番大きいスペースはDSだったりする。
ファミ通
<Xbox360>
08年 Kane and Lynch
08年 The Darkness
08年 Tomb Raider Anniversary
08年 BioShock
08年 Battlestations Midway
きたあああああああああああ
既発売とファミ通って事は日本で売るって事か、楽しみ。
つーか、トゥームはむこうでも360版出すって今知ったわ・・・
全てスパイクから発売らしい
神すぎるだろ・・・
>>95 エースコンバット6の新情報は無かったかね?
200万本売れたはずのヘイロー3で、オンラインはなぜか64000人しかいないみたいだよ。
オン障害で今liveできないもんw
つうか、日本では発売日は明日だ!
今日じゃないぞ・・・。
ダークネスとバイオショックきたか。
アジア版ガマンしててよかった。
スパイクだから安心だな…たぶん。
Halo3飽きたら何やろうかと悩んでたけど大丈夫そうだな
>>100-
いえ、64000人はまだライブが生きてた朝のデータです。
発売直後に64000人とはいくらなんでも少なすぎやしませんかね?
まさかまた水増し発表?!
ケーンとリンチ楽しみだ。
にしてもスパイクはローカライズして採算取れてるのかな?
>>106 とれないでしょ。
そのうち潰れると思うぜ。
>>106 ローカライズもそうだけど、ライセンス料やマーケティングでも費用かさむ。
スパイクにはちゃんと利益出して欲しいなぁ。
109 :
それも名無しだ:2007/09/26(水) 12:39:43 ID:cce5+P12
どうやって接続人数調べるの?
>>109 知らないけど、ヘイロースレの人が調べた。
βの頃やった様子では、各ゲームモードごとに今プレイしている人の数が分かるようになってたはずよ
あれ、向こうの発売3時間後に10万越えてたみたいだが
114 :
名無しさん:2007/09/26(水) 12:51:08 ID:U4dlsHYU
いや、発売前ですでに15万超えてた。
さらにいうと20万超えてた
Midway以外は買うか・・・
119 :
なまえをいれてください:2007/09/26(水) 13:56:39 ID:cce5+P12
プゲラはほんと懲りねぇな
>>120 何度見ても倒れたMSがGoWやオブリの様にフニャフニャなのが気になる。
製作側はガンダムを知らなくてウルトラマンか何かと勘違いしてるんじゃないか?
>>122 吹っ飛んだりちょっとよろめきながら倒れるとかあってもいいよな。
糸の切れた人形みたいに崩れ落ちるのはおかしいって
>08年 Battlestations Midway
まじか!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
125 :
なまえをいれてください:2007/09/26(水) 15:10:04 ID:UBmyKzEb
今バンジーで見た。今日だけで110万人が繋いでる。そして今この瞬間に繋いでる人が4万人だね。
スターマン得意の嘘に騙されないでね皆さん。ヘイロー3には今日だけ100万人以上インしてるよ
マケプレ糞重てえ
127 :
なまえをいれてください:2007/09/26(水) 15:39:43 ID:UBmyKzEb
ヘイローに人が押し寄せ過ぎたセイでLiveいかれたらしいよ
HALO3でお祭り騒ぎだけど今日XBLAの日だよな?
なにくるか誰か知らないかい?
>>129 ボンバーマンのDLCだけかもしれないらしい。
アイマスの服ってもう打ち止めなん?
付き合って2ヶ月の彼女に「今日親いないから」って家に呼ばれた。
まだ交わりをかわしてなかった俺は今日がその日だと思った。
彼女の家のあるマンションに着いて、大事なものを用意していないのに気付いた。
運よくマンションの一階に薬局が入ってた。
店主がおっさんだったので気楽にゴムを買えた。
レジでそのおっさんがニヤニヤしながら「兄ちゃん、いまからか?」と聞いてきた。
俺もにやつきながら「今日初H」と答えた。
おっさんは「がんばれよ」とか言って送り出してくれた。
彼女の家に着くなり「ごめんもうすぐ親が帰ってくる」と言われた。
今日はダメか…と思ったが「とりあえず挨拶だけしていって」ということだったので彼女の親の帰宅を待った。
5分ほどで彼女の父親が帰ってきた。
下の薬局のおやじだった。
2点
LIVEってまだつながらないんですか?
今確認できる状況にないので、質問…
>>136 ゲーマーカードを張りつけてるブログを見る
>>95 マジ?
バイオショックとダークネス楽しみだ
コリアンが副社長のマイクロソフトが開発したxbox360はどうしようもなく反日ゲーム機。
~~~~~~
ミッドウェイなんてコードネームを持つxbox360は反日の意図で作られたわけだからな。
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2002/0523/kaigai01.htm (プロジェクトミッドウェイ)
「日本への反攻の意味を重ねていた」
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
ミッドウェイ海戦は、太平洋戦争のターニングポイントになった戦い。
この戦いに負けた日本は、制空権、制海権を奪われ、それが結果的に本土大空襲を招き数百万の人が殺された。
それを再現するために、ミッドウェイなんてコードネームを付けた反日ゲーム機xbox360
反日ゲーム機で脳汁出しまくる痴漢wwwwwwwwwwww
>>134 どこのコピペ?
俺的には7点だったので、kwsk
つーか、箱○って殺人ゲームしかねえのかよ?
殺人ゲームしかない!
おっぱいゲームしかない!
ブルマゲームしかない!
車ゲーしかない!
いろんなことを言うやつがいるよな
>>145 何が目的でここに来たのか知らんが自分が好きなのやれば良いんじゃないか?
全てのジャンルにおいて半分以下しかソフトが無いPS3はいったい・・・。
HALO3はソニーにとって超ド級爆弾みたいだな
工作見るとわかる
フラゲしたけどまたテレビが糞か・・・
買うかな
752 名前:( ☆ )ザ・スターマン ◆LLLYiJlldI [sgae] 投稿日:2007/09/26(水) 18:17:45 ID:y4K1XkvB
ID:y4K1XkvB NG登録忘れずに!
XBOX360はアクション映画な雰囲気のゲームが沢山あって良い。
殺人とか戦争とか過激な描写が多いゲームが沢山あるけど、
それでもユーザー達は何故か温厚だ。
最近の☆は名無しで書き込んできてうざいな
752 名前:( ☆ )ザ・スターマン ◆LLLYiJlldI [sgae] 投稿日:2007/09/26(水) 18:17:45 ID:y4K1XkvB
ID:y4K1XkvB NG登録忘れずに!
>>150 単なるゲームだからな
ただただ楽しめば良いのにね
いや、箱○ファンは過激派だと思う。
なんだゴミか
反日ゲーム機プロジェクトミッドウェイ
>>147 箱○は1年先行してるし、さらにまだ発売して1年経ってないPS3がソフトの数で勝ってたらおかしいだろw
プゲラにレスするなよ・・・
プゲラにレスしてるやつはプゲラの自演
これ常識
四つともいらないからスト2くれ
今日のプゲラ ID:y4K1XkvB
>>162 確かにいらなすぎるw
ポイントくれよ!
いまさらファミ通のスパイク移植作の情報読んで、
今週日曜にアジア版ザ・ダークネス買った俺涙目
しかし本当にスパイクは神だな。
神ならオブリオンの字幕バッチはよ出せ!
うわぁ外人のフレみんなHalo3やってるわ
まぁ当たり前か
168 :
なまえをいれてください:2007/09/26(水) 22:49:13 ID:U0XFu/Kt
TGS配信の動画みるとガンダムオペレーショントロイがダントツでクオリティ低いなw
やっぱりカプコンとテクモ以外の国産メーカーはダメだな
Bioshock日本語版が出ないと思って英語版買った俺涙目。
何かだんだん360が怖くなってきた・・・。
今までだってクソみたいにソフト出しといて年末にも無双5やロストオデッセイて・・・。
欲しくても買えないソフトだってあるのに新作ラッシュはキツイ
>>170 ( ゚∀゚)人(゚∀゚ )ナカーマ!
未クリアだが、日本語版出る前にクリアして日本語版も購入予定。
字幕でるところはともかくラジオとかオレには無理ですた
173 :
なまえをいれてください:2007/09/26(水) 23:25:43 ID:oxiTzbjR
アメリカじゃPS3はPussy3だとよw
>>173 プッシー3だと?
…それ一個いただけるかね?
>>170 北米版買って実績コンプしてるけど日本語版も買うよ〜
176 :
なまえをいれてください:2007/09/26(水) 23:52:17 ID:V/1UV9cc
通販で買ったアジア版のソフトが増えてきて
売りたいのだけどソフマップとかアジア版ソフトは買い取ってくれますか?
もし駄目なら他に何処が買い取ってくれますか?
177 :
なまえをいれてください:2007/09/26(水) 23:59:53 ID:IRew2z71
スパイク サンクス
バイオとダークネスは予約新品購入決定
残虐カットするなよ
あとフィアーもたのむ
旬な時とそうでない時のプレイ感は別物だよな
目が肥えたりするしな
さてHALO3が今日発売なわけだが、このスレはあまり盛り上がってないのね
>>77 ロクに洋ゲーやってないのに洋ゲー嫌いとかw
>>179 専用のスレあるしな、HALO3で盛り上がりたいのは皆そっちにいってるんだろう。
バイオショックとかダークネスとかケーンアンドリンチとか、
ローカライズされるのは嬉しいけど、表現規制はやっぱりされるんだろうか?
>>179 まぁ順当な続編ものだし、ベータで大体のプレイ感はわかってるし
今更特にサプライズはないでしょ
>>182 ダークネスはドイツ版がそのままローカライズされるかもしれん
確か死体から心臓取り出して食うって描写が魂かなんかに無理矢理変更されてる
リンチは大丈夫じゃないんかね?
せいぜい血が出てる程度だけど勘違い日本のヤクザ風味警官がどうなるかも分からない
KANE&LYNCHって初めて聞いたんだが面白いの?
>>186 うは、警官が主人公かと思ったら、違うのかw
これ見て思ったけれど、西武警察ってFPSにぴったりだと思わないか?
デフォの武器がスコープ付きショットガンのみとか
十分個性は出せそうw
うおっ 日本警察とか、なんかいろいろ言われそう
>>180 好き嫌いでしか語れない輩の相手をしないように
>>182 全部スパイクから出るらしいね
頑張りすぎだけど本当に大丈夫なのかあの会社
侍道3も期待してるし
>>186 こんなんだったのか
もうちょっと改善の余地あるなぁ(手榴弾の爆発エフェクトとか警官ボイスの少なさとか
翻訳は金かけなきゃ出荷だけで微妙に儲かるのかな。
侍オンラインはどうなった?
>>192 でも、金をかけなくて、誤字脱字だらけも嫌でしょ。
カネ&リンチ?
ケーン?
市民ケーン
08年 Battlestations Midway
ktkr
でもonかそりまくりそう・・・・
198 :
なまえをいれてください:2007/09/27(木) 09:13:59 ID:eq/QHEBr
コリアンが副社長のマイクロソフトが開発したxbox360はどうしようもなく反日ゲーム機。
~~~~~~
ミッドウェイなんてコードネームを持つxbox360は反日の意図で作られたわけだからな。
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2002/0523/kaigai01.htm (プロジェクトミッドウェイ)
「日本への反攻の意味を重ねていた」
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
ミッドウェイ海戦は、太平洋戦争のターニングポイントになった戦い。
この戦いに負けた日本は、制空権、制海権を奪われ、それが結果的に本土大空襲を招き数百万の人が殺された。
それを再現するために、ミッドウェイなんてコードネームを付けた反日ゲーム機xbox360
反日ゲーム機で脳汁出しまくる痴漢wwwwwwwwwwww
発送のお知らせキター!!
HDMI端子付へいろー箱買ってきた
ソフト同梱だと思ってたのに本体だけだったorz
詐欺くせぇ
だからあれほど気をつけろって言ったのに!
>201
本体解剖写真お待ちしております
204 :
なまえをいれてください:2007/09/27(木) 10:52:04 ID:HrSlv46Q
Haloがもしハリウッドで映画化なんかされたら売上が恐ろしい事になりそうだなぁ。
あのスターウォーズを抜いちゃったりして・・・・・・・・・。
>>205 されるんじゃなかったか?
もう決まってたはずだが
ピーター・ジャクソンのプロデュースで映画化されるらしいね。
監督・脚本を誰がやるのは知らないけど、もう決まったのかな?
ピータージャンクソンだと、俺は期待してしまう〜
エヴァンゲリオンもハリウッドで映画化が決定してるけど音沙汰が…
Haloは凄いと聞いていたが想像以上だな。
起きたらオカンが「Haloって知ってる?」と聞いてきてびびった。めざましで紹介してたらしい。
ここまでヒットすると俺も買わなきゃいけない気になってしまうじゃないか。
あと零の映画化権をスピルバーグが買い取ったって話もどこにいったんだ
嘘か本当かわからんが期待してたのに
>>210 そう、お前はHALO3を買うために生まれてきたのだ。
>マイクロソフトの人気ゲーム『HALO』をピーター・ジャクソンのプロデュースで映画化するプロジェクトは、
>先日、予算の高騰を理由にFOXとユニバーサルが手を引いたことから暗礁に乗り上げていたが、
>結局、このほど正式にプロジェクトの凍結が発表された模様。
3の影響でまた再開するといいね
DOOMみたいに旬が過ぎてから映画化されてもな・・・
215 :
なまえをいれてください:2007/09/27(木) 11:52:46 ID:HrSlv46Q
HALO3が与える影響は相当デカイだろうね、、、
ハードの売り上げも凄い上がるだろうね、、、
なんかHALO3がPS3の息の根を止めそうだなw
SPE(ソニーピクチャーズエンタメ)のスパイダーマン3の記録を
MicrosoftのHALO3が破るという構図も面白い(笑)
216 :
なまえをいれてください:2007/09/27(木) 12:11:23 ID:q9kaF1+0
スレ違いですいませんが質問させてください。
自分はもう箱○持っていて、弟に箱○おもしろいからとすすめたら
今度買うことになりました。
そこで、今現在だとどのパックが買いなんでしょうか?
エリートまでは待てないようなので、いま出ているパックでおねがいします。
通常版かコアオアック+HDDかな。
ネットにつながないなら、コアパックでいいと思うけど、
ageてしまったすみません
HDMIが必須ならHaloパックしかない
多分近いうちに全機種HDMIつくだろうから、できれば無しは避けたい。
でもまあそれを気にしないなら、今売ってるのは、、、
通常版、コア、ブルドラパック、トラスティベルパックくらい?
HDD120GBにするつもりならコア(または欲しいソフトとのパック)と
HDD120GBを買うてもあるけど、パックのソフトにこだわりなくて20GBでいいなら
通常版でいいんじゃないかな。
通常版と周辺買うくらいならHaloパックのがいいから、なに買うかと色の好みもあるかな。
HaloパックにHalo入って無いので注意ね。
って今探してみたけど、通常版以外は手に入りにくいかもね。
>>216 Liveやるなら通常版
オフのみならコア
コアはあんまり利点無いな。
D端子ケーブルとHDD付いてるしコアのソフトはPGRくらいしか良いのが無いし。
ショパンはめっさ人選ぶと思うんで弟がああいう系大丈夫ならショパンパックでもいいんじゃない。
>>223 sgae はわざとなのか
Halo3スレでも同じだし。
しかし、標準版を大陸ドッキングステーション同時買いだったんで接続のときあせったぜ。
ついてきたD端子ケーブルあわねえんだもんw コンポーネント〜D端子ケーブル 音声赤白ケーブル
うちにあったからよかったけど。物持ちがいいことはこういうとき助かるな。
226 :
名無しさん:2007/09/27(木) 13:01:20 ID:3HmHrz5L
コブナント語でおk。
ググレカス
>>225 これ、日本だとこんな変な名前付いてるのかw
コリアンが副社長のマイクロソフトが開発したxbox360はどうしようもなく反日ゲーム機。
~~~~~~
ミッドウェイなんてコードネームを持つxbox360は反日の意図で作られたわけだからな。
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2002/0523/kaigai01.htm (プロジェクトミッドウェイ)
「日本への反攻の意味を重ねていた」
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
ミッドウェイ海戦は、太平洋戦争のターニングポイントになった戦い。
この戦いに負けた日本は、制空権、制海権を奪われ、それが結果的に本土大空襲を招き数百万の人が殺された。
それを再現するために、ミッドウェイなんてコードネームを付けた反日ゲーム機xbox360
反日ゲーム機で脳汁出しまくる痴漢wwwwwwwwwwww
トラスティベル2 〜遥かなる巨チン〜
トラスティベル3 〜夢のデカマラ〜
231 :
216:2007/09/27(木) 15:45:43 ID:q9kaF1+0
お答えくださった方々、とても参考になりました。
弟には、通常版を買入させたいとおもいます。
とても親切にありがとうございました。
>>210 朝から親子でゲームの話か、あったかい家庭でうらやましいな。
俺なんて起きたら、食卓にHALO3とほか弁おいてあった・・・
家族愛がうらやましい・・・
>>232 就職すれば会話できるようになるんじゃね?
俺が3日間丸々眠ってる間にヘイロー発売してたのか・・・・・
起きたらめざましでやっててビビったよ
暇だからなんか久しぶりにソフトを買おうと思ってるんやけど
今オンライン対戦で熱いのってなに?
オンラインが熱くないの買ってもなんか嫌だしさ〜
だまれカスが
今日で二週間たったのに箱〇帰ってこなくて苛々してんだよクズどもがっ
二週間で無理なら始めから二週間って言わなきゃいいんだよカス
いまオンしてる奴みんな死ねっ死ねっ死ねっ
グスン(・_・、)
スレ違いだったら申し訳ない。
近所にゲームショップ無いからアサクリネットで予約しようと思ったんだけど、
皆箱○のソフト買う時って何処利用してる?
尼で予約しようとしたら発送予定日が発売日でkonozamaになりそうで怖いわ・・・。
参考までに教えてもらえたらありがたいです。
プゲラうぜぇ
皆さんへお願いです。荒らしをするコテがいるのでNGしてください。
専用ブラウザを導入すると、NG出来ます。
専用ブラウザ「janestyle」
http://janestyle.s11.xrea.com/ 他のブラウザでもかまいません。
ちなみに透明あぼ〜んがお勧めです。
NG推薦
ペンタゴン
スターマン
リトルスター
ウンコマン
ちなみに全て同一人物
今日のプゲラはID:YImoDjW2
こうもりが部屋の中に入ってきた
ゴキジェット利くかと思って拭きかけたら見事に利いた。やっぱ黒いし
死んだと思って捨てようとしたら牙剥いて襲い掛かってきた
こうもりって目見えないんじゃなかったっけか
そんなこんなでヘイロー360のソフト同梱じゃなかった
ショックはそれ以上のショックで吹き飛んでしまった
243 :
伝説の(☆)ウンコマン:2007/09/27(木) 18:30:19 ID:tEZURbO7
みんなウンコぶりっ!
>>241 最近の僕は家ゲーに遊びに来てないぞっ!
NGはヤメろっ!
>>242 ゴキジェットはゴキブリに特化した殺虫剤だろうから、
小型とはいえ、ゴキより数倍でかくて、しかも哺乳類には
ほとんどきかないだろう。
あと、勝利の鍵はマーヴェルのデアデビルだ!
246 :
伝説の(☆)ウンコマン:2007/09/27(木) 18:39:51 ID:tEZURbO7
>>246 ウンコマンのスクーターは燃費は何km/lくらい?
2サイクル?4サイクル?
ガソリンは一回で何リットル入る?
248 :
伝説の(☆)ウンコマン:2007/09/27(木) 18:50:59 ID:tEZURbO7
>>247 僕が最近乗りはじめたのがモンキー。
4スト。
ガスは4.5入るよ。
>>248 モンキーに変えたのかよ?!
おしゃれな選択だな。
僕はジョルノのギアつきを買おうと思ってる。
もう廃番になってるらしいから中古になるが。
燃費は何キロ?
250 :
伝説の(☆)ウンコマン:2007/09/27(木) 18:57:01 ID:tEZURbO7
>>249 確か90.0だった。
スクーターも飽きたから変えたんだ。
>>250 実燃費だよ?
ガソリンを満タンに入れてそこからガス欠寸前になるまで走ってまた満タンに入れる。
その間の走行距離を入れたガソリンの量で割って調べる。
例えば、150キロ走って燃料が3リットル入ったとしたら
150km÷3l=50km/l
90キロも行くわけないよ。
>>最悪板のoll
なぜこのスレで原付の話をしたかと言うと、原付で箱○ソフトを買いに行く計画を立てているからです。
HALO3リミテッドエディションってなんで尼だと9999円もするんだ?
定価6800円じゃねーの?
よくわからんが、アマゾン自体は品切れで、
転売野郎が値をつりあげて出品してるだけじゃね?
255 :
伝説の(☆)ウンコマン:2007/09/27(木) 19:20:55 ID:tEZURbO7
あれって、アマゾン直売も業者も個人も同じところで売ってるから最初は分かりづらいんだよな。
>>255 へえ、52キロとはすごいね。
ウンコマンはスター派の原付大臣に任命するわ。
また何かあったら教えてくれ。
HALO3は銃撃った感じが良くなっててよかった。
しかし音のバランスを変えれないのが辛い。銃声ちっさくね?
銃声はうるさすぎるくらいの方が迫力あっていいね。
特にヘッドフォンでやるときは。
今日はいつもよりあぼ〜ん多いな
Halo3発売したからか
リミテッドエディションゲッツ。
まさかこの時間にネットで普通に買えるとは…。
ちょwフレリスト全部ヘイローかよwwww
Halo3ゲットだぜ!!
それと心配なニュース
Activision、Bizarre Creationsを買収
ttp://www.360gameszone.com/?p=1699 Activisionは本日、Bizarre Creationsを買収した事を正式に発表しました。
Project Gotham Racingシリーズで知られるイギリスの独立系開発会社Bizarre Creationsは、
今回の買収でCall of DutyやGuitar Heroといった人気フランチャイズを抱える
大手パブリッシャーActivisionの傘下に入る事になります。
なにを危惧してんの?
Halo3ってオンライン対戦しない人だけど問題ないかな?
上の方でオフ専だって言ってたものだが
Halo3買ったよ面白いよ
1,2作目みたいに同じとこぐるぐるが無くて見せ場たっぷり
でもストーリー上1,2は先にやっといた方がいいぞ
>>266 1,2をやっているなら無問題
やってないなら今1,2セットが出たからソレやってからやるといいよ
おぉ!そうなのか。
じゃ1、2セットと3同時に買うよ
サンキューです
>265
Activisionってソニーの忠犬じゃなかったっけ?
Halo3からやってるけど、よくわからんね
とりあえず2回目のペコッのとこまで進めたけど
途中どこに進めばいいのかわからなくなることが多々有り
たまーに行き先アイコン出るが、出ない場合のほうが多くこの辺はちょっとイマイチ
オフ専だと個人的にはGoWのほうが上だなぁ
明日はオン突撃してみるかね
グラもGoWのが上だね
ギアーズはラストが、えー、、な展開だった
>271
3からやったらストーリーは全然分からないと思うよ。
今からでも1と2を先に遊ぶことをオオスメする。
どこに行けばいいのかよく分からない時あるよね。
1,2もそんな感じだった気が・・・
で、うろちょろしてたら3D酔いで倒れそうになる。
オブリビオンのGPS機能がすごいと痛感したよ。
3から始めて、いきなりアービターだのファントムだの言われても訳わからんわな
元解像度の低さとAA無し?のせいかジャギだけはずっと気になるけど
デザインが良いのと、HDRとか影生成が上手いこと機能してるおかげで
グラは全体的に綺麗に感じるね
haloは初めてだが盛り上がる音楽がいいよね
敵も意外に巨大なのが出てきて、さらに処理落ちしないのが凄かったな
初めてHALOシリーズとして3をやってオン入ってみたがlvが違いすぎるな
俺一人しか倒してないのに他の人15人とか
何回やってもそんなスコアだからもう立ち直れそうにねぇ
HALO3本編でマスターチーフの素顔でないの?
中の人など居ない
Halo3ではマップが作れるそうだけど、オフ一人プレイでCPU相手に戦ったり出来ますか?
>>277 友達がやり始めてたけど、とりあえず背中からの映像はあるらしいw
超角刈りだとか・・・
エンディングあたりで出そうだけど、どうだろうね。
HALO3やってたら目が痛くなる
HALOブームが過ぎ去った後が怖いな
俺のやってたゲームのプレイヤー全部HALOに持って行かれたし、今後も戻って来ない悪寒
>>282 ヘイローブームが去った頃はもう箱の新機種が出るころじゃない?
もう箱○は2年経ってるし、旧箱のときだってこのくらいで新機種情報が出てきて3年目くらいで箱○に切り替わったじゃん。
今日のプゲラはID:jA+6V6rh、と
>>284 警告しておくけど、いちいちそういうことを書かれると、報復にアンチ的な発言をしたくなってくる。
おまえら俺がハンマーで撲殺してやんよ
GKだしどうせ空振りだろ?
間違えた、
>>286 ((( ;゚Д゚)))ガクブル
290 :
中出しクンニ君 ◆QU0HKDB7ak :2007/09/28(金) 08:02:18 ID:5c43DuvN
>>283 幾ら何でもそれはねーよ
世界的に箱○は順調だから旧箱みたいに急いで次世代機を投入する意味がない
そんな事してもデメリットしかないのは馬鹿じゃなければわかるよな
せっかくサードが開発しやすい環境が整ってきたのを無下に捨てるか?
まあ次世代箱もこれまでの流れ通り開発環境はあくまで前世代機の物を受け継いだ物になるだろうから
サードもそこまで困惑はしないだろうが
次世代機を最も早く出さなければならないのはWii
あの旧世代機で後5年戦っていくのは物理的に不可能
292 :
中出しクンニ君 ◆QU0HKDB7ak :2007/09/28(金) 08:17:04 ID:5c43DuvN
でも任天堂はWiiで自社のソフトだけ売れて赤字にならなければ覇権なんて取れなくてもいいと思ってるだろうから
次世代機も投入するのは遅いだろうな
箱の次世代機は来年の今頃にはチラホラと情報が出てくるだろうな
で投入は2010年内だろうな
早ければ2009年の年末には投入されるかもしれん
今度MSが次世代に移行する際、ソニーは動けるのかなぁ
294 :
中出しクンニ君 ◆QU0HKDB7ak :2007/09/28(金) 08:31:11 ID:5c43DuvN
>>293 間違いなく動くだろう
でもPS4ではソニーはPS2やPS3程の冒険はしないはず
恐らく新技術を開発し投入するのではなく、実績のある安定した技術て単純にPS3の改良型という形て投入するだろうな
考えられる仕様は次世代CELLをニ機搭載
これだけで次世代機戦争で十分戦って行けるよ
Halo3 はなんか効果音のエフェクトがちょっと弱い感じがする。
銃撃の音や爆発音が妙に落ち着きすぎ。
それにしてもHalo3の箱、印刷物の臭いが強烈だ。
遠くまで臭ってくるよ。
コリアンが副社長のマイクロソフトが開発したxbox360はどうしようもなく反日ゲーム機。
~~~~~~
ミッドウェイなんてコードネームを持つxbox360は反日の意図で作られたわけだからな。
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2002/0523/kaigai01.htm (プロジェクトミッドウェイ)
「日本への反攻の意味を重ねていた」
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
ミッドウェイ海戦は、太平洋戦争のターニングポイントになった戦い。
この戦いに負けた日本は、制空権、制海権を奪われ、それが結果的に本土大空襲を招き数百万の人が殺された。
それを再現するために、ミッドウェイなんてコードネームを付けた反日ゲーム機xbox360
反日ゲーム機で脳汁出しまくる痴漢wwwwwwwwwwww
まさかあの国じゃ・・((((((;゚Д゚))))))ガクガクブルブル
300 :
なまえをいれてください:2007/09/28(金) 11:40:39 ID:fkX++fUA
プラチナのレースゲームではちゃめちゃな面白いの教えて
ハチャメチャ言うたら、こらもうバーンアウト リベンジしか無いだろ
>>290 いや、来年あたりにはPS3との性能差が顕著になってくるだろうから、次世代機を出す必要に迫られてくると思う。
>>291 普通にsageでは本当に下がってしまうじゃないですか。
プゲラの今日のIDはID:jA+6V6rhか?
>来年あたりにはPS3との性能差が顕著になってくるだろうから
>来年あたりにはPS3との性能差が顕著になってくるだろうから
>来年あたりにはPS3との性能差が顕著になってくるだろうから
ハードウェアは何も変わらないし、メモリ搭載量とバス転送能力での
PS3の弱点はどうしようもないし、唯一の頼みの綱の最適化にしても
いまだにまともなSPU用コンパイラも出ていないというのに???
>>303 kpはID:jA+6V6rhだな
NGで頼む
HALO3は入れもんに"MADE IN CHINA"って思いっきり書いてあるよ。
>>296 つーか音が異様に小さい。パッチでなんとかならんのか
どうみてもメイドインシンガポールです本当にありがとうございました
>>308 メタリックな箱に入ってるやつだよ。
最初にビニール剥がす時普通に見える大きさで書いてある
やっぱりどうみてもメイドインシンガポールです本当にありがとうございました
缶の下を見たら書いてあったぜ
まぁ、傷つかないってことが証明されたし良いか
チャイナとシンガポールとは、本体と同じだな
>>303,305
警告が見えなかったのか?
どうやら僕を怒らせてしまったようだな。
>>306 一ヶ月くらい前に僕が予言したとおりだな。
>>307 どこがプゲラさんなの?
名無しになってるし、sageてるから違うんじゃない?
質問があるのですがヘロー3を買った人はいますか。
面白い?それとも地雷ゲーっスか?
プゲラしねよ
>>317 まだオフしかやっていないが面白いよ
…自分はちょっと酔うけど
つかプゲラに敬称なんてつけんな
FPS好きなら多分悪くはないと思うよ。一緒にプレイするフレがいるならなお良し
しかしHalo1,2やってないとオフが結構わけわかんないかもしれない。
>>318 バイオ4みたいな感じなの?
それともエリア51みたいな感じ?
322 :
なまえをいれてください:2007/09/28(金) 18:30:36 ID:c1CptRY/ BE:810605298-2BP(200)
初めてHaloやった、に近い俺の感想ではどっちかと言うとFPS初めての人向きだと感じた。
ヘイロースレではグラが汚いって意見が多いけどじっさいはどうよ?
・GOWが100点とするとヘイロー3は60点
・MGS4の方が上
・ロスプラレベル
こんな意見が出ていた。
>>323 店頭で見たけど全然キレイだと思わなかった。
あの程度の画像ならWiiでもできるレベル。
PS3だったら比べものにならないくらいキレイに仕上がったと思う。
>>317 煽りの釣り自演じゃなかったら世界最高峰のゲームだから買ってこい。
ぶっちゃけロスプラレベルと言われても仕方ないかもね。
ロスプラ以上のもんを作らないとヘロー3は売り上げに悩むだろうね。
>>325 残念っすなあ。
やっぱ次世代ゲームはグラが重要だから、グラが悪いと印象悪い。
>>326 釣り?
釣りなんてする必要ないっしょっ。
店頭で見たまんまを報告してるだけだから。
その為に店側が映像を流して買うか買わないか自分でキメれってしていますからね。
>>328 次世代機のうりはやっぱグラの質だよ。
画像がキレイじゃなければ旧箱で十分っしょっ。
それはWiiでも言えることだと思いますね。
ID:IUN/eVYUとID:jA+6V6rhがNGでokかな
そういや、マスエフェクトって今年中に発売する可能性あるんかな
お前のNGリストなんて聞いても仕方ないからチラシに書け
でも、ロスプラレベルはないな。CODレベル。
ID:CpR8t2/2
箱○批判、箱○ソフト批判、本当の事をいったら即NG扱いか。
おめえら面白いね。
つか箱○信者はめちゃ恐ス。
グラだけでゲーム買うなんて信じられんのだが。
ハイスペックPCでPCゲーやるのがぴったりなんじゃないの?
グラがスペースインベーダーレベルだったらいくら面白くてもやらない
次世代と呼ばれるなら時代相応のクオリティを出せなければマイナスでしかない
PC環境揃えるには軽く15万はかかるし、3年でごみ箱になる
>グラだけでゲームを買うなんて信じられないのだが
それはてめえの物差で考えてるだけ。
中味を知らずにグラだけ買う奴なんてバカ。
そうバカなおめえみてえに(笑)
ID:IUN/eVYU糞尿プゲラの自作自演NG推薦
339 :
なまえをいれてください:2007/09/28(金) 20:27:55 ID:D/WXeopE
もうやめとけ
ただでさえユーザー少ないのに身内でもめるな
ほとんどのゲームがPS3とかぶって、故障も解決せず、
その上ユーザー同士がこれじゃますます減るぞ
叩くなら別の場所でやってくれない?
普通に目障り
>>331 今年には出ないでしょ。ロスオデがあるし
出るとしたら来年春あたりかな
HALO3はグラフィックでもゲームでもインベーダーレベル
グレネードで車ふっ飛ばして敵倒すだけなのになんで売れてるんだ?
ってこれボーナスディスクじゃねーか!
よく見ておけばよかった
結局ID:IUN/eVYUはプゲラの自演だった訳か…
元々けなすのが目的なら紛らわしい質問するんじゃねぇよボケが
ヘロー3の評価。
・つまらない。
・簡単、めちゃヌルゲー。
・ストーリー短すぎ。
・画像は普通。箱○の性能を活かしてない。
・ロスプラのレベルで進歩がない。
・ロスプラと同じくらいつまんねえ〜っ。
・へロー1のほうがまだ面白かった。
・噂になっていたので買ってみたがつまらない。
・買って後悔した。
・1時間で終わってしまった。
・2周目、やる気がおきない。
だってさ。
ちなみにヘロー3にはキズいりのソフトもあるそうだ。
HALO3音が小さいだの効果音がしょぼくなってるだの
言ってるやつは5.1chでやってんの?デジタルステレオ?
俺は普段映画で聞く音量にしたら糞うるせえぐらい迫力あるんだけど
効果音は明らかに小さい&迫力がないな。
ボリューム上げたらBGMがやかましくて駄目だ・・・
>>342 サンク!
ロスオデより期待してるだけに残念
一応MS製だし日本語音声期待しておこうかしら
>>344 ただのアンチだと思ったらおまwww
気になってボーナスディスク起動しちゃったじゃまいか
351 :
なまえをいれてください:2007/09/28(金) 21:36:40 ID:jejUW533
もう売ってこいカス
人によるところはあるかも知れないけど
>・ロスプラのレベルで進歩がない。
>・ロスプラと同じくらいつまんねえ〜っ。
これは絶対ないわ
あっ!効果音も迫力がないとも言ってた。
しかし画像では金属などの反射光は普通によく出来てるとも言ってたぜ。
ヘロー3のいいところは、ただそれだけ。
>>353 いやマジもいいとこ大マジだって。
ヘロー3のレビューを見てきてみな。
マジなレビューをさせてもらうなら「普通」って感じ。
残念なことにまだ箱○のmk2にはレビューがなかったな。
>>356 その意見もあった。
面白くもなくつまらなくもない。
ただヘロー3は普通のゲーム。
ただし2周目をやる気がおきない。
海外、ファミ痛のレビューだと10点満点中ほぼ全てのサイトが10点に近い9点以上だった気がするんだが気のせいかな
まぁ、相手しておいてこんなこと書くのもあれだがアンチだから相手せずにNG登録しておけと
ファミ通のレビューを信じるなんてどうかしてますね。
ゲーム雑誌なんかいい点数を付けるに決まっているだろ。
10点中2点なんてつけっこないし、悪いレビューを書いたらMSのほうからクレームがくるだろね。
>>360 ステレオか、ステレオだと普通にテレビのスピーカだよね?
いや、一度連れの家でギアーズやったときに音の出方が変だったからさ
デジタルステレオに変えてもしょぼかったんだよ。
多分テレビのせいだと思うけど
そういやBGMの音小さくできなかったっけ?
>>363 できるだろ。
出来なかったら手抜きだね。
365 :
なまえをいれてください:2007/09/28(金) 22:10:33 ID:6/mAp8Ya
HALO3のセーブデータが作れないんですが、どうすればいいんでしょう?
>>365 セーブデータなんて作るもんじゃないよ
保存して終了で最後のチェックポイントに戻るよ
あとはキャンペーンで面選べる
367 :
なまえをいれてください:2007/09/28(金) 22:28:50 ID:6/mAp8Ya
保存して終了でもできないんですよ。
普通なら保存するストレージを選択してくださいってのがでるけど、そういうのは一切出ません。
あれ?
ということは、普通なら、保存して終了を選択すればセーブされるということ?
この前TGS言ってきたんだけど、Xboxのタイトルが少なかった。
ほとんどが、DSかPS3で、Xboxブース以外では箱のソフトを見る機械が全然なかったな。
そういえば、今年の6月以降までは新作ラッシュが続いていたけど、あれからあんまりソフトでてないし。
俺たち、もうおわっちゃったのかなあ
粗悪な餌だな
他の据え置き機がより酷い現状だし問題無し
大丈夫だよ。2008年にクラナドっつうギャルゲーが出てからが勝負
stms
ヘイロー疲れたので久々北米マケプレ。
ネタだと思ってスルーしてたけど、バンディクーとかデモ来てたのね。
しかし、なぜアイマスのアイコンが北米に・・・。
>>374 その答えを待っていた。
日本に移植されてないだけで、海外ソフトは充実してるんだよな。
スパイクとかのサード頼りじゃなくてさ、MSKKももっとがんばれよ。
さすがにHALOレベルのゲームが出るとこのスレも荒れるんだな。
仲間割ればかりに見えるんだが・・・
買ってみて想像と違うとかで少々」ぼやく位ならわかるけどプレイもしていないのに想像で言いたい放題だからね。
はっきり言って呆れるわ。
>>359 ファミ通のレビューなんか信用できんからな。
あの雑誌はやたらと箱○をしょっちゅうおすすめしてるから、箱○タイトルにはやたらと甘い点数つける。
あのフェイタルイナーシャでさえ高得点だったしな。
384 :
なまえをいれてください:2007/09/29(土) 02:47:23 ID:Hb/+B+8u
そのファミ通でさえ満点にならなかったんだからヘイロー3なんてたかがしれてる。
ファミ通は大作ソフトなら簡単に満点にするのに。
>>242 大丈夫か?
コウモリは狂犬病持ってあることあるみたいだから気をつけてな。
狂犬病は発症しちゃうともう助からないからなぁ。
全栗8時間くらいかかったけど普通におもろかったぜぃ。
期待したほどではなかったが不覚にもコルタナに萌えてしまった。
ファミ痛は金積めばいくらでも高得点だから…
KOFマキシマムインパクト360が発売予定になってるけど、SNKプレイモアの発売予定表見ると箱○ソフトの発売予定が1本もないのが気になる。
本当に発売されるのか?
確か、ネオジオバトルコロシアム360ってのも予定にあったはずだよな?
Liveアーケードならメタスラ3と真サムが予定表にあったんだけどね。
HALO3やってFPSはもう古いかなと思ってしまった
まぁFPSでもぜんぜんベガスとかは気に成らなかったんだけど
殴り武器とか結構出てきたし肩越し視点ぐらいのTPSの方がいいかなと
だよなぁ
FPSよりTPSのほうがシックリくる
やっぱ後ろからキャラを見てるほうが好きだ
390 :
なまえをいれてください:2007/09/29(土) 05:47:59 ID:Hb/+B+8u
FPSじゃなく、HALO3が古いんだよ。
391 :
なまえをいれてください:2007/09/29(土) 06:02:32 ID:Hb/+B+8u
海外でも一般ユーザーのレビューが出てきて、HALO3の評価が下がってきてるね。
戦車が出てきた辺りから盛り上がるな。
敵も大量に出て来て激しくなってくる。
>>391 お前は他人のレビューでしかゲームの評価が出来ないのか?
393 :
なまえをいれてください:2007/09/29(土) 06:21:32 ID:Hb/+B+8u
発売前のゲームサイトのレビューと発売後のユーザーのレビューの温度差が激しすぎるってことを言ってるだけだよ。
別にHALO3に文句をつけてるわけじゃねえぜ。
>>393 それってHALOに限らず、多くのゲームがそんな感じじゃない?
発売前の評価も高くて、発売後も同じく評価が高いゲームってそんなにないと思う。
ageてる奴とプゲラはスルー
今日のほら吹き
ID:Hb/+B+8u
ウンコマンと名乗る可能性あり
質問なんだけど
箱○のグラ語るときによく言われてる
AAって何?
>>399 アンチエイリアシング 【anti-aliasing】の略
コンピュータの画面に画像を表示する際に、
斜め線や曲線などに発生する階段状のギザギザ(ジャギ)を目立たなくする技法。
>>400 ありがとう。
つまり滑らかにしてるってことね。
ずっとアスキーアートだと普通に思ってた。
>>402 よぅ!俺!
Halo3は本当にゲームらしいゲームな気がするよ。純粋に面白い。
Halo3って買おうとしてたけど評判悪いね・・・。
アメリカで売れてる理由も今のFF現象みたいなもんかな?
>>404 FF現象?なにそれ
売れてる理由なんて三部作の完結編だからに決まってんだろ
ゲーム性目当てでも単純に2より良くなってりゃ買うだろ
トロイは本当に年内に発売するのか。
なんだかんだで期待してしまう。
407 :
なまえをいれてください:2007/09/29(土) 10:47:37 ID:Hb/+B+8u
期待を裏切った分、アメリカで今年のワーストゲームに選ばれてしまうかもな。
FF8だって、それ自体はそんな悪い出来でもなかったが、超傑作のFF7あとだっただけにファンの期待に応えられず大分叩かれたしな。
HALOはみんな子供に戻ってやってる気がするな
乗り物乗り回してるとやっぱり奇声あげちゃうし
すぐキレてファックモードになる外人フレもギャーギャー笑いながらやってる
ギアーズから移ったから余計そう感じるんだろうけど
実際ガキが多いだけだろ
ヘビーウェポンなんて年聞いたら
12、8、10だったこともある
俺なんて全部足して一緒か、、
412 :
なまえをいれてください:2007/09/29(土) 12:13:24 ID:Hb/+B+8u
子供に混じって本気でヘイローやってる奴はアホとしか言いようがないね!
子供に混じって本気でゴルフ5やってr(ry
子供に混じって本気でスマブラやってr(ry
414 :
なまえをいれてください:2007/09/29(土) 12:19:17 ID:Hb/+B+8u
ゴルフなんて子供はやらないし、スマブラは大人はやらないでしょ。
今日のウンコマン
ID:Hb/+B+8u
ヘロー3の発売後に体験したコメントはこれ
>>346ですよ。
事実このように感じた人もいるって訳だ。
ID:Hb/+B+8u
ID:Hb/+B+8u
ID:Hb/+B+8u
ID:Hb/+B+8u
ID:Hb/+B+8u
ID:Hb/+B+8u
そりゃ何にでも言えることだが、万人が面白いと感じるかと言えばそうではないからな
>>404 ヘロー3はめちゃ評判わりいよ。
買ってから後悔する人が多いみたいだいだ。
ぶっちゃけFF12みたいに糞ゲー化としている。
地雷ゲーだから買わないほうがいいね。
それでもほしいのなら中古で十分なソフトだよ。
>>416 しかし、簡単ってのはレジェンドやっての感想かなぁ。
>>420 熱烈な箱○ファン&FPSファンでのレビューだから当然レジェントやロスプラをやっているよ。
その中でヘロー3はめちゃ簡単で即飽きるって言ってんだからヘロー3は対したことないゲームなんじゃないかな。
ヘロー3よりもまだ1のほうが面白いって言ってる人も多いし。
同じジャンルでヘロー3と比べても評価が悪いんだよねヘロー3は。
ただ金属の反射光などは良くなってきてると言ってた。
でもまだまだ箱○の性能を活かしきれないでヘロー3を発売したことに怒りを感じる人も多いよ。
もっと時間をかけて作って発売してくれればいいともユーザーは言ってたね。
423 :
なまえをいれてください:2007/09/29(土) 12:47:01 ID:Hb/+B+8u
今日の(☆)マン
ID:6UrUOO8i
425 :
なまえをいれてください:2007/09/29(土) 12:50:33 ID:QO/52ky5
凄いな、HALO3叩きがw
なんでそんなに必死で否定するかね?!
シングルも面白いし、オンも面白いんだがw
ま、全世界で売れているからここでいくら騒いだところでねぇ、、、
面白いって意見がOKならつまらないって意見を言って悪い道理はないだろ?
つまらない意見だけ吊るし上げるのはただのマンセー信者か?
分母が大きいのだから、悪い意見も当然多くなるのは当然
>>423 それはヘロー3発売当日から凄いクレームがきていたそうだよ。
当然、新品で買ったのに開けてみたらキズがめちゃ入ってたそうだ。
会社のほうもそれを認めているから会社側から公表したらしいよ。
キズものがあるソフトがたくさん混ざってあるので申し出て下さいってね。
即交換するそうだ。
とてもずさんな商売をして箱○ファンや一部のヘローファンは怒りがあるみたいだよ。
>>425 ヘロー3の悪いところはみんな隠したがるんだよね。
ヘロー3が大人気ソフトならWiiのハードを超えられなきゃおかしいぜ。
売れてるゲームなんだから悪い意見が多く出るのは当然の事
逆に売れてないゲームは最初にナジられた後は放置される。売れないんだからコレも当然の事
何よりここは総合スレなんだし、ヘイローマンセーしたいならヘイロースレにいりゃいいだけじゃん
ヘイロー叩きしたいならヘイロースレにいりゃいいじゃん
世界観
グラフィック
システム
バランス
世間の評価
どの要素を重要視するかで評価が180度変わってくるのに
ただつまらない面白いなんて書き並べたってしょうがないだろ・・・
箱○ハードが売れてないのにヘロー3がそんなに売れるわきゃあない。
臭いのはNGIDに指定がオヌヌメ
まあ批判するのは別にいいと思うんだ
むしろ購入して楽しく遊んでる側としては他の人の否定意見ってのをいろいろ聞いてみたいとこだし
この部分はこういう理由で駄目、とかこのシステムが合わないとか具体的意見ならいいんだが
プレイしてもいない奴が批判意見ばかり集めてきてるのは流石になぁ…それも抽象的なのとか伝聞ばかりだし
箱○信者はホントのことを言われるとすぐにNGにしたがる。
これじゃあ箱○なんて売れるわけないか。
箱○ファンに騙されて買った人は箱○をゴミ箱にするそうだぜ。
俺の箱○が!とか俺のヘロー3が世間からそんな評価をうけるハズがねえって
思ってるかもしれないが現実を見たほうがいいと思いますよ。
まともな熱烈な箱○ファンがヘロー3を批判してんだから。
ID:6UrUOO8i
買ってクリアもしてない馬鹿が頭ごなしに否定するからダメなんだろ。
>>437 まあまあお茶でも飲んで落ち着いて現実を見てください。
つ旦
>>438 まだ買ってないよ。
買おうと思ってたけどヤメた。
でも一度へロー3をやらせてもらって自分の判断で面白く無いなあとオモタ。
この程度のゲームでは僕の心を動かせられなかったようだ。
それにキズ入りのソフトをドキドキしながら開けるのは嫌だし。
箱○信者に論破しちゃうと必ずこれが出てくるんだよね。
・NG
・最悪版への誘導
さてと。
ヘロー3でもやるかなっ!
>>441 買おうと思ってたのにやめて1度やらせてもらって面白くないと思ったのか、それともやってから買うのをやめたの?
どこを面白くないと思ったのか、どういうゲームなら面白いと思うのかも書いた方が説得力あるぜ。
液晶買ったことも無いのか?10万位出してドット欠けで泣き寝入りする人もいるんだぜ?
俺はいつものまったりした感じのウンコマンが好きだぜ。
今
日
の
プ
ゲ
ラ
ID:6UrUOO8i
プゲラもついにsageるようになったか
でもバレバレってのがうけるw
口調と態度で嫌でも分かるからな
448 :
なまえをいれてください:2007/09/29(土) 13:51:04 ID:Hb/+B+8u
ドット欠けって、どんなにクレームしても交換してもらえないの?
ドット欠けなんてなる確率なんて1/10000くらいだろうし、交換した方がメーカーのイメージよくなると思うがなあ。
ちょいとプレイしてダメダメ言ってちゃなぁ
一度クリアしてオン対戦もやってそれでもダメだってなら解るけど
そうじゃないと只の馬鹿だぜ
450 :
なまえをいれてください:2007/09/29(土) 14:06:59 ID:i9J02SXP
貧乏人が、がんばって糞捨て3買って、失敗しちゃったもんだから
箱○への嫉妬がすごいなwwwwwwwwwwwwwww
ファミ箱買ってきた
PGR4は良さそうだね
塊魂のオンラインロビーは盛り上がれそうだ
俺、DSライトとPSP持ってるけど両方共ドット欠けしてるんだが
これって物凄い確立なのかね
453 :
なまえをいれてください:2007/09/29(土) 14:11:00 ID:Hb/+B+8u
>>452 すげえな。
しかもあの小さな液晶でドット欠けって、テレビでドット欠けするよりレアじゃね?
してないほうがレアなんですが^^
いやPSPは知らんがDSの方はレアって程でもない
456 :
なまえをいれてください:2007/09/29(土) 14:16:56 ID:Hb/+B+8u
今テレビを見たら黒い点があったから、ドット欠けかとおもったら埃がついてた。
携帯でもたまにあるしな。
DSは交換してくれたと思うがPSPは仕様だから無理だろうな
458 :
なまえをいれてください:2007/09/29(土) 14:23:52 ID:Hb/+B+8u
正味の話、ドット欠けなんて見たことないんだけど、ドット欠けしてるなら証拠に写真載せて。
459 :
なまえをいれてください:2007/09/29(土) 14:49:36 ID:xnEpdgRu
今日おこずかいためてやっと通常版買いました
で ネットにつなぎたいのですがパソコンがつながっているので
ルータってのがいるみたいなのですが
どんなメーカーのやつとかこれがっておすすめあしましたら
おしえてください
値段が安いのがいいんですが
ふう〜っ。
ヘロー3をクリアした。
やっぱこのゲーム糞ゲーだったわっ!
まあちょっとやっただけで糞ゲーって分かってたけどな。
>>459 エレコム、バッファロー、コレガ 2000円程度
今日やたら寒くねっ?
これじゃあ体調を崩しやすくなるな。
Halo3 9・9・10・9 精巧に作られたFPSとして高い評価。操作がシンプルなので初心者にもとっつきやすい。あとやっぱ1・2やってないとストーリーは分からない。
PGR4 9・8・9・8 ドライブシュミレーションではなくレースゲーム。リアル挙動にこだわる人向けではない。グラフィックは相当なものらしい。ジオメトリの続編もついてくる。
オペレーションダークネス 7・8・7・8 日本製らしいターンSLG、みたいな感想。まあある意味安心できるとも。3Dマップで視点切り替えがちょっと見にくいらしくその辺が不満の模様。
ゾイドオルタナティブ 6・6・6・7 戦闘シーンは結構派手らしいが同じような戦闘が続くらしいく間延びした印象、とのこと。SLGとしての戦略性はちゃんとあるらしい。
ビューティフル塊魂 8・8・8・8 コレクション要素が多くやりこみがいあり。ホントにただ転がすだけだけど楽しい。
エースコンバット用のフライトコントローラーは正式にホリから発売。ピンクとブルーのコントローラーも出るよ
>>459 最近出たやつなら大丈夫だと思うけどXboxのサイトで対応してるかどうか確認しといたほうがいいよ。
465 :
なまえをいれてください:2007/09/29(土) 15:07:23 ID:xnEpdgRu
>>461さん
ありがとう その値段ならで安心しました
早速かってきます
塊はもっと評価されていい
ヘロー1、2をやってきたヘローファンの声。
1、2をやってきたファンにとっては残念な出来。
それはつまらくはないが何も変わってない所。
良く言えばその辺のスポーツ系FPSで安定した面白さ、悪く言えば時代遅れのゲーム。
そんな感じを受けるほど全然進化してないゲーム。
レジェンドが簡単になってるような感じ、まだGOW、GRAW2の方がより楽しめた。
468 :
なまえをいれてください:2007/09/29(土) 15:30:53 ID:i9J02SXP
>>467 まあまあお茶でも飲んで落ち着いて現実を見てください。
糞捨て3がうんこだという現実をね。
嫉妬はよくないですよ。
あとこんな意見もあったぞっ!
・敵のデザインがポケもんみたいでダサい。
ヘロー3が進化しないのがよーく分かった。
こんなのが
>>468いるから3作目になってもヌルゲーに作られてしまうんだよな。
もっと厳しい目を持たないと変わらないのが現実。
ヘローシリーズをもっといいゲームにしたいのなら批判すべきだと思いますね。
今のまま糞ゲーでいいのなら批判をしなくてもいいけどね。
>>467はカスだけどコピペの内容自体はわからなくも無いかな。
FPSの中では面白い方だけど普通なんだよね。面白い普通のFPSって感じ。
けど十分お勧め出来る内容ではあると思う。
>>470 タイトルくらい、きちんと書いてくださいw
英語で書かなくてもいいです。
>>467がヘイロー1、2をやってきたヘイローファンだと思ったけど、
>>469では人の意見を書いてますが、
>>467も他人の意見ですか?
もしそうなら、人の意見で批判せず、自分の意見で批判してください。
よろしくおながいします。
>>466 塊は記事見てオンラインが盛り上がれそうな予感がした
それにしても王様のキャラいいよなあw
体験版でもちゃっかり宣伝してるしw
クソ☆がやってるわけないだろ
ID:6UrUOO8i
ID:Hb/+B+8u
はプゲラつー基地外ですのでスルーよろしこ
自演はじめても徹底スルーで
プゲラさん、嘘はよくないですよ
307 名前:なまえをいれてください 投稿日:2007/09/28(金) 14:41:30 ID:wRCDRhCu
ご町内の皆様、毎度おなじみプゲラ注意報でございます。
無知なハード信者、荒らしは無視しましょう。相手する人は
荒らしとみなされる可能性があります。
(特に☆若しくは ◆LLLYiJlldIはNG推奨です)
【◆LLLYiJlldI】オカンと( ☆ )と、時々、ウンコ 24
http://tmp6.2ch.net/test/read.cgi/tubo/1179541110/ 本日のプゲラ
ID:6UrUOO8i
ID:Hb/+B+8u
シングルはGoWのが面白いかな
マルチはHalo3がいいかな
個人的に4分割ローカル対戦ができるのは
非常にありがたい。友達きた時とか手軽にできるし
コントローラー4つ持ってるお前がすごい
PS3はPS2のが使いまわせるからいいけど、、
stms
481 :
なまえをいれてください:2007/09/29(土) 16:59:15 ID:dsfExcSs
ただいマ○ンコ!
482 :
なまえをいれてください:2007/09/29(土) 17:01:37 ID:dsfExcSs
質問があるのですがGCで面白いソフトはありますか。
483 :
なまえをいれてください:2007/09/29(土) 17:03:10 ID:dsfExcSs
ヘヨー3って面白そうに見えたけど面白くないのですか。
初心者向けならやってみようかなはろ3
でも鬼スナイパーとかゴロゴロいそうでこあい
ありません
486 :
なまえをいれてください:2007/09/29(土) 17:05:19 ID:dsfExcSs
箱○ソフトで面白いソフトはありますか。
487 :
なまえをいれてください:2007/09/29(土) 17:07:11 ID:dsfExcSs
>>475 片方はスターマンって分かったけど、もう片方は誰?
むしろつまらないソフトのが少ない
GRAW2とブルドラとショパンだけはやめておいた方がいいかも
489 :
なまえをいれてください:2007/09/29(土) 17:09:06 ID:dsfExcSs
>>488 分りやした。
その3本のソフトは買うのはやめておきます。
490 :
なまえをいれてください:2007/09/29(土) 17:10:27 ID:dsfExcSs
しかしせっかく箱○を買ったのに1本しかやりたいのがないなんて泣けるぜっ!
何とかしろよMS。
ギルティギア2がちょっと面白そう
結構旧箱のゲームも楽しいのあるぞ
大統領とか、スパイクアウトとか、
一般向けに開かれた内容ではない家作がいっぱお
493 :
なまえをいれてください:2007/09/29(土) 17:13:03 ID:dsfExcSs
494 :
伝説の(☆)ウンコマン:2007/09/29(土) 17:15:26 ID:dsfExcSs
495 :
伝説の(☆)ウンコマン:2007/09/29(土) 17:19:04 ID:dsfExcSs
近場の店では旧箱○ソフトって売ってないんだよなあ。
どーして片付けちゃったんだろう。
ウンコマンっていつの間に360買ったんだ?
それだけでも凄いことだと思うが
498 :
伝説の(☆)ウンコマン:2007/09/29(土) 17:23:49 ID:dsfExcSs
>>496 3番目のIDは僕に間違いないよ。
隠れも逃げもいたしやせん。
2番目がスターマンって分かった。
1番目は誰?
HALO3は空中戦が楽しいな。
人間側の飛行機がいい感じだ。
あとスカラベ破壊が楽しすぎる。
これは地球防衛軍を参考にしたのかと思うぐらい地球防衛軍っぽい
みんなヴァンパイアレインの事忘れ過ぎじゃない?
もしかして俺の記憶にしかないのか、、、
HALO3は敵がちまちましてるのかと思ったら
意外と巨大モンス出てきていいよね
>>488 待てぇーい!
GRAW2はやめとけってどういうことだ!
ウンコマンもプゲラ
文章見ればわかる
Halo3楽しいなあ
さっき保存し忘れて2時間分が水の泡。俺涙目w
>>494 あるけど別に旧箱でやるのと何も変わらないぞ。
あえて言うとセーブデータを旧箱から移行できないから全部最初からやらなきゃいけないのがネックかな?
箱○で起動させたらあとはもう箱○で旧箱のゲームもセーブできる。
あとは互換されてる旧箱タイトルがまだ少ないのが不満だな。
全221本中互換されてるのはまだ120本のみ。
ちなみにスパイクアウトなどは互換されていないので箱○ではまだ遊べない。
>>405 じゃ〜HALO1がアメリカで売れたのはなぜだ?
508 :
なまえをいれてください:2007/09/29(土) 19:11:43 ID:Hb/+B+8u
>>507 旧箱はソフトの種類が少なかったから、旧箱のFPS好きみんなヘイローを買わざるをえなかったという特殊な事情があると思う。
PS2持ってるだろw
無かったらPCがあるだろw
箱がいつ発売したと思ってるんだよ。
510 :
なまえをいれてください:2007/09/29(土) 19:23:31 ID:Hb/+B+8u
せっかく新ハードを買ったからには、対応ソフトも買って有意義に使いたいという気持があるじゃないですか。
511 :
なまえをいれてください:2007/09/29(土) 19:29:21 ID:fOx7AKQy
ヘイロー3は序盤はすっげぇ微妙だなぁ、、、と思ってたが
スカラベ〜高射砲制圧あたりまで進めたら楽しくなってきた
敵のビークルに取り付いて、コックピットにグレ鉄拳注入するチーフに惚れた
halo効果凄いなアンチスレが過疎化してるのに正規スレは荒れ放題だな
>>505 今からレジェンドcoopやろうぜぃw
伊達にリアル系だけどマルチ極めた甲斐があって
ランク戦なら常に一位取れるぜぃw
イマイチ踏ん切りがつかない
無双5までに買いたいんだが
長い目で見たとき大丈夫かなかっても
ヘイロースタッフは地球防衛軍を作るべき
シャドウランが一番面白いよ
売れてないハードなのになんでアンチが居るのわからない
ヒント
ソフト数、世界含めた市場、ハードの性能差その他もろもろ
スカル必死で集めてるのになかなか終わらなくて俺涙眼
>>398 なるほどなぁ。
紹介してもらったスレを一読してくるよ。
スレ違いにもかかわらずありがとう。
で、結局サイレントヒル5って360で出るん?
ファミ痛報道はガセなん?
(・ω・)
>>519 今のところは未定
ファミ痛はバイオ5、DMC4ができるのはPS3だけとか書いちゃってるからあまり信用しない方がいいかも
ここで聞いていいのかわからんけどさ、プレイ中にガリガリいって読み込みがとまってしまった。
ディスクみると傷ついてるよーなかんじで、いつも同じところでフリーズ気味。
こんな場合連絡するのはソフトメーカー?マイクロソフト?
>>507 Bungieの新作FPSだったから。
それだけの為に私はXbox買った。
俺はFASAの新作だったからシャドウラン買ったぜ
家庭用としてはこの上ないほどバランス取れてて、最高に対戦が面白いゲームだったけど
売れなくてFASA解体されちまったけどな・・・orz
MGS4もでてくれないかな・・・・
Halo3のビジュアルシーンはかなりカッコいいね。
あれだけ凄いSF世界を堪能すると最近の萌え方向に走ってる
日本のゲームが稚拙に見える。
まぁエースコンバット6はシリーズの1ファンとして支持してるけど。
いや逆に北米の一部の人達から見たら
日本の萌えは素晴らしい、アメリカには真似出来ねえ
と思ってるのかもしれん
そう思うなら日本向けに作る時そう意識すりゃいいんだが
日本なんてカリフォルニア州以下だよ
馬鹿
いまさらだけどブルードラゴンの実績があんまり過ぎw
セーブポイントから離れた場所でミニゲームがあってそれをノーミスでやれとか
しかもチェックポイントからの再開だと実績は無効とかアホか
RPGのくせに何回もやり直しさせられてストレス溜まりまくるなぁ・・・・
てか病院に出してから二週間経っても帰ってこん
何してんだか…二週間で無理なら始めから二週間って言わなきゃいいのに
532 :
なまえをいれてください:2007/09/30(日) 04:05:56 ID:Wyba1B8j
>>521 GTASAのディスクを見てみたら、無数の斑点が付いててヒョウ柄みたいになってた。
友達とやるのに調度いいゲームない?
ギアーズの協力プレイしてたんだが、難しいと不評だったから
ちょい簡単なのがいいんだが。
ちなみに2人プレイ以上ならスポーツでもアクションでも何でも可
534 :
なまえをいれてください:2007/09/30(日) 04:40:57 ID:Wyba1B8j
デッドラを3時間交代でやったらけっこうおもしろがってた
あーじゃないこーじゃないってやり取りがうけたみたい
537 :
なまえをいれてください:2007/09/30(日) 05:07:54 ID:Wyba1B8j
地球防衛軍ってすぐ飽きない?
PS2版はかなり単調だった
ギアーズは一人だときつかったけど二人いればお互い蘇生しあえるし良かったよ
まあオンでやっただけでオフで二人だと分割だから難易度は少しあがるのかな?まあでも仲の良いフレと1番最初から最後まで最高難易度でノンストップでクリアしたのは良い思い出
パーフェクトダークやってて思ったんだけどCOOPを実績にするのはやめてほしい
一緒にする人がいなかったら本当にどうしようもないじゃん
フレンド作れよ
でもPDZはイマイチだったけど
ヘイロー早くやりてー(,,'Д')ハアハア
RRXXとエロバレーって、どっちがM仕様?
>542
個人的な感想でいいなら
RRXXはプラチナなら許せると思った。
こっちは適当に目標たててできるんでマシな感じ
DOAX2は2000円でも勘弁って感じだった。
目標設定し辛い。虚無感が強い
ビジュアル的にはRRXXは3次好き(けっこう筋肉質な感じ)
DOAX2は2次好きにいいんじゃね?(でも、こっちだったらアイマスの方がいいかも)
まあ、エロい人だったら両方買ってもいいかもね
でも両方一度に買うと死ねる感じなので注意だ!割とやりこみだけのゲームなんで。
あと、お姉チャンバラも忘れないであげてね(コレもプラチナ出る)
男の世界へようこそw
選択肢いっぱいあってよかったな
コリアンが副社長のマイクロソフトが開発したxbox360はどうしようもなく反日ゲーム機。
~~~~~~
ミッドウェイなんてコードネームを持つxbox360は反日の意図で作られたわけだからな。
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2002/0523/kaigai01.htm (プロジェクトミッドウェイ)
「日本への反攻の意味を重ねていた」
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
ミッドウェイ海戦は、太平洋戦争のターニングポイントになった戦い。
この戦いに負けた日本は、制空権、制海権を奪われ、それが結果的に本土大空襲を招き数百万の人が殺された。
それを再現するために、ミッドウェイなんてコードネームを付けた反日ゲーム機xbox360
反日ゲーム機で脳汁出しまくる痴漢wwwwwwwwwwww
とっとと日本から出て行けよ
HALO3のCOOPは4人っワイワイ言いながら楽しめるから良いね
2Pプレイが楽しいゲームってなにがありますか?
HALO3、GOW、地球防衛軍、ロスプラはやりました
>>529 あれロスオデも同じスタッフなんだっけ?
これで実績解除がまたくだらないミニゲームのノーミスとか言うかもね
ユーザーのこと一切考えてないな
故障率のスレで書き込みしたんですが返事が貰えないので、こちらで書き込みさせてください。
サポセンにレッドリングになった事で話する場合、向こうからいろいろ聞かれますか?私の場合、電源入れた拍子にレッドリングになってそれ以降特に問題も無くて。
この程度だと、レッドリングの保障は受けられませんかね?
>>548 問題ないなら修理しようがないだろ常識的に考えて・・・
>>548 電話してみりゃいいじゃん
レッドリングだろうが普通の故障だろうが色々聞かれるのは当然の事だろ
ここはサポセンじゃない
返事ありがとうございます。
とりあえず一度電話してみます。
糞が
554 :
なまえをいれてください:2007/09/30(日) 13:30:20 ID:Wyba1B8j
今まで興味なかったけどスタントマンの動画見てたら急激に欲しくなった
いまさらPS2版買う気にはなれんしDLIVEでも読みながら待つか
CooPがあることを知ってヘリロー3買うことにした
初回限定とかいうのしか売ってないんだけど通常版より高い?
もうちょっと待って通常版買ったほうがいいんだろうか
ギアーズの初回特典の仕様はあんまり良くなかったがHalo3のはいい
まあ通常版でいいと思うが・・
ヘイロー3に期待して買ってやってみたけど、、、
合わない人もいるってのは本当だったんだ。
売っちゃったけどギアーズとCOD3またやりたくなってきた。
初回限定版のパッケージってなんか
ROMを留める部分が弱そうで心配ですね
何回も開け閉めしてると壊れたりして
というかスタントマンのシステムでDLIVEのゲーム化できないかな
UTみたいなスポーツ系のシューティングなんで
合う合わないはけっこう分かれそう。あと世界観がSFだから
好みもあるでしょう。
マルチはリアル系のベガスみたいな方がいいって言う人も多いですね。
HALO3で久々に対戦したけど俺もまだまだ行けるな。と思った。
スレイヤー以外のルールだと1位はなかなか狙えないけど。
>>556 協力あるけどフレとか特定の人を自分から招待するか、招待を受けるか
でないとプレイできないっていう素晴らしい糞仕様になってるからね
GoWみたいに部屋立てて不特定の人とやる仕様ではない
プゲラを発見しますた
566 :
なまえをいれてください:2007/09/30(日) 17:18:17 ID:Wyba1B8j
>>563 ホストやってるだけだろ。
HALO3はGOW並にホストが有利になるらしいからな。
反日ゲーム機で脳汁出しまくる痴漢wwwwwwwwwwww
とっとと日本から出て行けよ
568 :
なまえをいれてください:2007/09/30(日) 17:37:32 ID:EdzJNGZA
スタントマンかなり面白いな
スタントマン、たまにスタッフとか轢いたりしてるが
国内版じゃ当たり判定消されたりしませんように
GoWの野良COOPって機能してないだろ…
回線バグさえなおればなー
572 :
なまえをいれてください:2007/09/30(日) 18:17:34 ID:Wyba1B8j
スタントマンって映画撮影のゲームか?
今日のプゲラ
ID:Wyba1B8j
575 :
なまえをいれてください:2007/09/30(日) 18:25:59 ID:Wyba1B8j
つーかさあ、もうHALO3に飽きて次のゲーム買う算段かよ。
>>527 言ってくれるじゃないか。
いっちょ見せたるぜ!俺たちの萌えって奴を!
つ[SUDEKI]
>>576 声とパッケージだけは頑張った。
両方日本版だけか…
地球防衛軍はでかい虫ばっかで微妙だな
スターシップトゥルーパーみたいにちょっと人より大きい程度の虫をメインにするべき
579 :
なまえをいれてください:2007/09/30(日) 20:08:58 ID:Wyba1B8j
いや、スタシの宇宙昆虫もけっこうでかかったぜ。
>>579 でかいのって最後に出てきた脳みそストローくらいじゃなかったっけ?
>>580 懐かしいな
お兄さんだけ最後頭吸われるんだよな(* ̄з−;゚∀゚)
582 :
なまえをいれてください:2007/09/30(日) 21:03:52 ID:Wyba1B8j
BShiで銀色の髪のアギトやってるよ。
みたければ黙って独りでみてろよ
プゲラしね
HALO3がTPSだったら買うんだけどな。
FPSはCODとか虹6とかGRAWとかいくつかやったてみたがどれも楽しめなかった。
ロスプラみたいな視点ならいいのに。
>>584 FPSとTPSって視点が違うだけじゃないのか?
HALO3って、真実の預言者殺したらあとどれくらい?
早いとこキャンペーン終わらせてオブリに戻りたいんだけど
キモイとこの中でフラッド祭り→リングでフラッド祭り、で終了
あともうちょっとだけ続くんじゃ
HALO3のTPSの時の動きもなかなかよく出来てるよな
>>588 いや、最初にやったのは正確には旧箱のHALO2。
箱○でだとロスプラと本体同梱版を買ったからTPSになるけどね。
Halo3、屋外戦なら全然問題ないが、室内戦だとちと酔うので
出来ればTPS視点が欲しかった
RPGだから別物だけどオブリは三人称視点なかったら途中で投げてたかも
FPSにTPS視点つけろって意見はよく聞くけど、
それって3DダンジョンRPGに見下ろし視点つけろって言ってるようなもんだと思うぞ。
いや、それとは全く違う話しだと思うが。
上手いこと言おうとしてるけど例えが下手だな。
HALO3はFPSだからこそ物のデカさが際立ってる感じだけどな。
途中の戦艦かなんかのデカさは笑った
シアターだとTPS視点にできるじゃん
それでも早送りすると酔うけどね
でもグラレベルがトレーラーと同じってのはすごいよね
ニンジャガ2はインタビュー見てると良さそうだな。
買う気無かったけど欲しくなった。
回復アイテム無しで時間で回復ってのが良いね。
難易度が高くてもやり直してりゃいつかクリア出来そうで
1のときは回復アイテム持ってなのにボスの前でセーブして詰んじゃったりしてたからな
599 :
なまえをいれてください:2007/10/01(月) 06:23:35 ID:Zlb/DT2W
それよくないだろ。
敵がこないところに忍者を隠して、チャンネルをテレビに変えて漫画を読みながら待つ時間が増えそうだ。
どんだけ時間かかると思ってんだよw
敵が止めどなく出るゲームじゃないしな。
戦闘終了とかである程度時間が経つと一気に回復するんじゃないかな、HALOみたいに。
反日ゲーム機で脳汁出しまくる痴漢wwwwwwwwwwww
とっとと日本から出て行けよ
貴様のような貧乏人の方が日本にいらない
ねちっこい仕事だね〜
605 :
なまえをいれてください:2007/10/01(月) 11:59:40 ID:39r48v7/
テストドライブってオフだとレースないの?
なんか面白そうだけど
607 :
なまえをいれてください:2007/10/01(月) 12:22:38 ID:Zlb/DT2W
>>601 違うよ、自動回復というと普通はしゃがんでじっとしていると1ミリずつじわじわと回復するタイプだよ。
死にそうになると隠れてテレビを見ながら全回復するまで待つ奴殺到の予感。
>隠れてテレビを見ながら全回復するまで待つ
のと、回復薬使うやつと何が違うんだ?
609 :
なまえをいれてください:2007/10/01(月) 12:29:57 ID:Zlb/DT2W
>>608 無駄に時間がかかるし、回復薬の在庫なしでも待ちさえすれば簡単に全回復できるんだからバランスが滅茶苦茶だろ。
>>609 自動回復のゲームやったことないのか・・・
待って回復なんてテンポ崩すことをわざわざやるだろうか
糞halo3だって動いてても回復するんだが
まぁ待ち回復実装したらそれはそれで歓迎
漫画たまってるしw
612 :
なまえをいれてください:2007/10/01(月) 12:34:45 ID:Zlb/DT2W
RPGならまだしも、アクションでそれはやらないんじゃないかな。
移動しながらでも回復できると思うよ。
バガボンドとかブラックジャックによろしくなど
>>607 そんなアホなシステムにする奴はいねーだろ
普通にある程度ダメージ受けなかったらすぐ回復するもんだと予想
マグナカルタ2ってどこいったの?
明らかに伝説っぽいから本気でレス返さなくても良いと思うよ。
戦闘終了で移動中に回復する感じだろ。多分
マケプレでニンジャガイデンのプレイ動画見ろ
回復システムがタチドコロにわかる
最近の奴でBF2みたいに気軽に乱入できるチーム戦あるのって何があるかな?
いまだBF2三昧なもので・・・(*´Д`)
HALO3やゴーストリコン、CALL OF DUTY2&3、ベガスとか面白いんだけど
海外のゲームってボス戦的なシチュエーションが弱くてどうも盛り上がらない。
脇役の奴らが黒幕のボスを倒してたりしてて、そこらへんが納得いかないのよ。
俺の獲物を取るなよ。
HALO3は洋ゲーにしちゃあスカラベとか頑張った方だよ。
あれ潰すの楽しい
野村哲也がHALO3をリメイクしたら
・「艦長殺しましょう、軍曹出しましょう」
・チーフは金髪ツンツンヘアーで無口で鬱
・預言者は銀髪ロン毛美形の超えなければならない壁キャラ
・黒髪巨乳でウジウジした性格(または不思議ちゃん)のコルタナ
・「ただいま」「おかえりなさい」
・全員シルバーアクセ、チャック、チェーンだらけのアーマー
・笑顔の練習
・「HALO破壊やめちゃえば?」「できない、できないよ……」→世界一ピュアな反乱
・女兵士「お礼にデート一回分」
・主人公は厨臭い剣を扱う
・ほのぼの系設定、老人キャラは全てカット(もしくはノムリッシュ化)
・アービターがギャル化
・主題歌は倖田
・「実はグラントのモデルは僕の初恋の人なんですよ。」
・軍曹とチーフがホモ臭くなる
まぁ確実に言える事はキャラクターデザインは日本人の方が
遥かにセンスある。
>>623 ・軍曹とチーフがホモ臭くなる
これはそう変わらなくね?
洋ゲーのキャラデザインはあまり好きじゃないが、全体の雰囲気は日本より好き。
GoWはキャラクターと色合いにハァハァできて良かったよ。
>>621 >脇役の奴らが黒幕のボスを倒してたりしてて
だがそれがいい
・・・のは俺だけか?w
海兵隊偏重の生身マッチョ主義が我慢ならないぜ!
この不満は来月のAC6で地表爆撃しまくって解消するぜ!
GOWのキャラデザは、あれ以上のモノは考えられないくらい良かったけどな
洋ゲーに出てくるガチムチの海兵隊は最高だな
632 :
なまえをいれてください:2007/10/01(月) 17:50:27 ID:Zlb/DT2W
>>629 正直、エスコンの地上爆撃は迫力ないよ。
GOWはキャラというかあのスーツのデザインが素晴らしかった
マスエフェクトのキャラデザインとか、かなり好きだ
635 :
なまえをいれてください:2007/10/01(月) 18:14:08 ID:7P6sZJWT
ヘロー3はコンバットドールってマンガに似ている。
636 :
なまえをいれてください:2007/10/01(月) 18:20:53 ID:Zlb/DT2W
GOWもあんまオリジナリティがあるキャラデザとは言えないな。
あんなキャラデザは近未来SFによく出てくる。
637 :
なまえをいれてください:2007/10/01(月) 18:24:43 ID:7P6sZJWT
ヘロー3の敵キャラのデザインってボケもんに似ているって本当なんですか。
638 :
なまえをいれてください:2007/10/01(月) 18:26:46 ID:Zlb/DT2W
そうだよ。
カメックに似てる。
639 :
なまえをいれてください:2007/10/01(月) 18:31:34 ID:7P6sZJWT
バイオ5スレに箱○とPS3の画像の比較があったよ。
何か箱○のほうが良さそうだった。
640 :
なまえをいれてください:2007/10/01(月) 18:34:42 ID:OIHgpnK7
ゴッドファーザーおもしれぇ
641 :
なまえをいれてください:2007/10/01(月) 18:40:22 ID:7P6sZJWT
今日の深夜でやる映画は蝙蝠男。
ドラマは24シーズン5がやるよ。
642 :
なまえをいれてください:2007/10/01(月) 18:42:55 ID:Zlb/DT2W
明日は早いから今日は無理だ。
643 :
なまえをいれてください:2007/10/01(月) 18:46:52 ID:7P6sZJWT
>>640 ゴットファーザーで長瀬ふうの「はにゃ?」って言ってくれますか。
コリアンが副社長のマイクロソフトが開発したxbox360はどうしようもなく反日ゲーム機。
~~~~~~
ミッドウェイなんてコードネームを持つxbox360は反日の意図で作られたわけだからな。
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2002/0523/kaigai01.htm (プロジェクトミッドウェイ)
「日本への反攻の意味を重ねていた」
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
ミッドウェイ海戦は、太平洋戦争のターニングポイントになった戦い。
この戦いに負けた日本は、制空権、制海権を奪われ、それが結果的に本土大空襲を招き数百万の人が殺された。
それを再現するために、ミッドウェイなんてコードネームを付けた反日ゲーム機xbox360
反日ゲーム機で脳汁出しまくる痴漢wwwwwwwwwwww
とっとと日本から出て行けよ
>>624 確実にいえるのは日本人の描くキャラクターデザインはオタクが喜ぶキモオタデザイン
遥かにキモイ
お前が持ってる日本人デザインのソフトがそういうのばっかりなだけだろw
外国人のキャラは不自然なぐらい濃いオッサンばっかで
日本人のキャラは不自然なぐらいイケメンばっか。
>>648 それならどう見たって日本人キャラの方がいいな。
ゲーマーズアイコンの一覧が載ってる海外サイトがあるらしいですが
アドレス教えて貰えないでしょうか
>>647 ゲームショップの陳列棚みればわっかるだろ♪
なーんでオタなゲーム買わなきゃなんねーんだよっ♪ あっほあっほwww
日本人と外国人の「強そうな男、憧れる男」像の違いがそのままゲーム性に出てる感じ
スプリガンとか、覚悟のススメとか、HALOとか大好き。
洋ゲーの絵柄の方も見様によってはかなりマニアックだと思うが・・・。
まあ、キャラなんて個人の好みだからなんだっていいんじゃね?
658 :
650:2007/10/01(月) 21:24:24 ID:Hpixbyuo
>>654 英語本家でしたか ありがとうございました
PS・SS時代の頃は、丁度ゲームのターゲットと
消費人口が一致して、凄まじい相乗効果で異常なブームになっただけなんだよな
その世代の連中が今や20後半〜30前後
仕事も忙しく、責任も重くなってきた頃だろ
ゲームなんぞ買っても時間が無いし
そもそもゲーム飽きたって連中を引き戻すほどの魅力的なゲームとか
そんなゲーム求めるのは無理すぎるぜ
今の音楽業界でオリコントップ5が全部ミリオンぐらい難しい
かといって今のガキは人口減少もさることながら
娯楽多様化で消費能力落ちまくってるし牽引力ねーし
やっぱ、俺らの世代最強ってこと
ジャパンはゲーム終了なの
初スカラベ戦
乗り込むときイィィーヤッホッオーとかさけんじまった
(´・ω・`)ごめんフレのひと・・・空気読めなくて・・・
9月に入ってからここの荒れ様が凄まじいな
>>660 そんなお前が大好きだぜ?
>>660 昔PDZでオナニ−してたドイツ人よりマシだよ
箱〇帰ってこいよ
663 :
なまえをいれてください:2007/10/02(火) 00:48:47 ID:FPQxDgyb
>>648 女キャラも洋ゲーは頬骨オバケばかりだよ。
664 :
なまえをいれてください:2007/10/02(火) 00:50:05 ID:FPQxDgyb
>>614 なるほど、メジャーな漫画が好きなようっすね。
665 :
なまえをいれてください:2007/10/02(火) 01:01:41 ID:FPQxDgyb
とりあえず、24をワッチすることにしたわ。
Vは見たことないから。
寝ろよ
明日学校だろ
ID:FPQxDgyb
今日のわんこなら今日のプゲラか
箱○の年末構成がよほど嫌な奴等が居るみたいだねw
CoD4アジア版とAC6さえあれば俺は満足です
AAは多分延期するだろうな・・・勘だけど
今酷い自演を見た
・・・わざとか?w
>>674 朝っぱらから元気だな。
徹夜というより、昼と夜が逆転してるだろ。
もうすぐ寝る時間か?
>639
どこ? 見たけどそれらしきもの見つからなかった。
678 :
なまえをいれてください:2007/10/02(火) 19:53:51 ID:FPQxDgyb
おい、新聞見たら今日も24やるのかよ。
マジ無理っすわ!
24って毎日やってなかったか?
680 :
なまえをいれてください:2007/10/02(火) 20:11:28 ID:FPQxDgyb
>>679 昨日からシーズン5が始まった。
深夜に一日三話ずつやってる。
ちょっと今から仮眠をとることにするわ。
なんかプゲくせぇな…
シャドウランのデモって北米タグじゃないとダメ?
684 :
なまえをいれてください:2007/10/02(火) 21:09:52 ID:FPQxDgyb
仮眠しようとしたら、ヨキミョやってるじゃん・・・。
睡眠不足で殺す気か!
世にも奇妙の石原さとみは可愛いな
どっかの尻さわりとかいう糞ツンデレとは大違いだwwww
686 :
なまえをいれてください:2007/10/02(火) 21:26:28 ID:FPQxDgyb
尻はマジ悪かったね。
あの態度はいけないよ。
687 :
なまえをいれてください:2007/10/02(火) 21:28:19 ID:FPQxDgyb
まあそのうち芸能界を干されると思うけどね。
あんな態度は干されて当然。AVにでも出ないかなー。
クローズドノート観に行くけど。
桃尻は友近ネタでもやってるのかと思った
超ツンデレかもしれないぞ
話に出たから一応Wikiだけは見といたけどその沢尻って見たこと無いんだよな。
見ててもどれの事かわかってないだけかもしれんが。
ID:FPQxDgyb
桃鉄来たな!ネット対応ならお前らと貧乏神の擦り付け合いが楽しめそうだぜ!
本当に来たとしてもフレ以外とはできないな
悪評と切断の嵐
ツンデレにしてもツンの部分が悪すぎる
DS版桃鉄のデキはひどかったら期待はしてない。
Liveアーケードで桃鉄出してくんねーかな
さくまなんとかがもう続編は出せないと思うって
何回目かわからんぐらい言ってるのにまだ出るのか
さくまが作ってるんじゃないとかいうオチでは
699 :
なまえをいれてください:2007/10/03(水) 06:36:24 ID:RzDzbP8E
箱○の桃鉄は、アメリカのマップしか入っていないだろうね。
桃鉄ってアーケード? DLCで儲けた方が良いと思う
アーケードなら買う
剣豪0を買おうか迷ってるんですが3とくらべてどうですか?持ってる人いたら教えてもらえませんか?
>>701 全くと言っていいほどの別物になってる
剣豪2、3が好きだったんなら止めといたほうがいい
アメリカマップだけでも新鮮じゃね?
桃鉄よりも、ドカポンかイタストをお願い…
ファミ通
オペレーション・ダークネス 6、6、6、5
PGR4 9、8、8、8
11/1 アイドルマスター(Xbox360プラチナコレクション)<バンダイナムコゲームス> \2940
12/6 あつまれ!ピニャータ レッツ☆パーティー<マイクロソフト>
12/13 キングダムアンダーファイア:サークルオブドゥーム<マイクロソフト>
08年1月 ドリフトナイツ:ジュースド2<THQジャパン>
アイマスも11月なんだ
ゴッサム4はゴッサム3と同じ点だな。
3は正直2より映像以外がダウンしていて残念だった。
それと同じとは・・・
これはグラン5の点を高く見せるための作戦だな。
来週のオペダクから塊魂、いまびきそう、AC6、MOH、GG2、無双5、ロスオデ、KUF、アサシンともうこれはほぼ毎週だな。
まだ増えるかもしれん
PGR4って、またクルマに関してはスーパーなカーばっかなの?
うろ覚えだけど、PGR2はショボいクラスのクルマからクラスアップしていって
最後はスーパーカーの速さに笑うようなゲームだったような気がするんだけど
PGR3はボリュームダウンした気分になったんですぐ止めちゃった
ゴッサム1作目も走行距離で何かが増えたりゴールドメダルいくつで速い車がアンロックとかだったな。あの方が面白かった。
ゴッサム3は目的が見えないし、簡単にフェラーリ買えるしで飽きが早かった。
ライブの画面でフレンドリストにオン状態とかのアイコンあるけど、あれの一覧説明みたいなのってある?
視覚的に分かるのがほとんどだけど、意味分からないのがあるんだよなぁ〜
1/4円の矢印とか・・・
>>714 オンラインとオフラインの2種類じゃない?
矢印は進行中のゲームに参加可能のしるし
PGR4はCOOPできるなら買う
出来なければ買わない
だから買わないだろう
KUFが今年来るとは思ってもなかった
絶対、今年夏→来年夏→再来年夏→未定だと思った
halo3の発売日に箱が死んでhalo3やれるのが一ヶ月後なんだが、過疎らいよね?
今年いっぱいまでなら十分いると思う
ヘイロー2でも下手な360ゲームよりまだ人いるし問題ないかと
720 :
なまえをいれてください:2007/10/03(水) 20:12:58 ID:RzDzbP8E
tdimnk
ブルードラゴンやってたら戦闘時の演出がやけに処理落ちするようになった。
とにかくドラゴンが魔法使う時とかカクカクしまくり、回復時のエフェクトで画面が止まる
本体がコアシステムという名の不良品だから?
キャッシュクリアしてみてはどうか?
キャッシュクリアってやっぱ肝心なのか
オブリでフリーズしまくってたしやってみる
オブリは特にキャッシュクリアが重要だった気がする
725 :
なまえをいれてください:2007/10/03(水) 20:32:43 ID:RzDzbP8E
コアシスはHDDないからキャッシュクリアもないだろ。
アジア版NARUTO出るみたいだな。
日本語版出ない様なら買おうかな。
ナルトは漢字とかがアメリカのセンスなんだよな
日本通の人とかいなかったのかな
730 :
なまえをいれてください:2007/10/04(木) 07:03:34 ID:AP7i7wYa
ヘイロー3のプラチナはまだてすか?
出るとしても一年後ぐらいだろ
Halo3日本ではダメだと思ってたけど、結構いい感じに売れたんだな。
殆どオンライン対戦専用なんでしょ?コレ。
オンライン対戦しないから買ってないけど、ちょっと興味あるかも・・・。
コリアンが副社長のマイクロソフトが開発したxbox360はどうしようもなく反日ゲーム機。
~~~~~~
ミッドウェイなんてコードネームを持つxbox360は反日の意図で作られたわけだからな。
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2002/0523/kaigai01.htm (プロジェクトミッドウェイ)
「日本への反攻の意味を重ねていた」
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
ミッドウェイ海戦は、太平洋戦争のターニングポイントになった戦い。
この戦いに負けた日本は、制空権、制海権を奪われ、それが結果的に本土大空襲を招き数百万の人が殺された。
それを再現するために、ミッドウェイなんてコードネームを付けた反日ゲーム機xbox360
反日ゲーム機で脳汁出しまくる痴漢wwwwwwwwwwww
とっとと日本から出て行けよ
>>731 えー、せめて一ヶ月にしてくれ。
ヘイロー3はネットゲームなのに、一年後なんてネットが廃れちゃうよ。
736 :
なまえをいれてください:2007/10/04(木) 12:25:27 ID:pYxbsigt
いつからヘイローがネットゲームになったんですか?またソニー社員がデマながしてるんですか?
箱○ユーザー減ってきてるのかな?
ここ最近ほとんどスレが伸びなくなったが・・・。
プゲラは死ぬべきだと思う
みんなHalo3に夢中で2ちゃんなんて見てる暇なんてないんだよ
>>736 前にヘイロー3の本スレで見た情報によると、オフラインモードは早い人ならファーストプレイ5時間足らずでクリアしてしまうそうだ。
(ムービー、エンディング等の時間も含めて)
こんな申し訳程度に付いてるようなオフラインなんてどう考えてもただのおまけだろ。
ヘイローの本編はネット対戦だよ。
マンセーレスばっかでキモいからだと思うよ
ソフトの話題でても問題点とか話し合われないし
GoWのほうが映像は綺麗だし演出もカッコ良かったかも?
それにオフでもHalo3より長いんじゃないか?
>>739 それはどうかな?
>>741 たしかにね。
前に箱○ソフトの欠点を書き込んだらすごい袋叩きみたいにされてる人を見た。
意見に対する反論じゃなくて個人攻撃とかで。
こういう体質はみんなで反省して改めていかなきゃならないね。
744 :
なまえをいれてください:2007/10/04(木) 12:41:34 ID:DYzMtxd0
世田谷区経堂のわんぱくこぞうで
ヘイロー1プラチナが980円
2のリミテッドエディションが1980円
1本ずつあったよ。
メックアサルト2も。
ヒストリーパックが希少らしいから参考まで。
あと、同じ店のトニーホークアンダーグラウンドは自分が返品した不良品を
そのまままた置いた可能性が高いからやめたほうがいい。
745 :
なまえをいれてください:2007/10/04(木) 12:41:35 ID:pYxbsigt
>>746 最近見たのはたしかヘイロー3についてでした。
しかしこういうことは今まで一回や二回じゃなく日常的に行われてるから、他のゲームに関する発言でも同じことが起きてる。
>>747 halo3スレ?
気がつかなかったけど。
レスにリンク貼ってくれるかい
ID:AP7i7wYaは糞だぞ
相手にするだけ時間の無駄
750 :
なまえをいれてください:2007/10/04(木) 12:51:17 ID:QEMUA22g
ヘイロー3の問題点は、マシンガンの音がショボすぎる事
752 :
なまえをいれてください:2007/10/04(木) 12:55:37 ID:QEMUA22g
なるほどね
あとは……ないかな
今回はオフレジェンドを1人でクリアしたが、途中で永井らなかったし
まあフレンドいないし(..)
ID:AP7i7wYaが書き込んでいるスレ
バイオハザード アンブレラ・クロニクルズ Part7
Wiiバブルが弾けた件
Xbox360ソフト総合スレPart74
【PS3】バイオハザード5スレッド Part8【360】
バイオハザード総合スレッド【Report-208】
どうみてもプゲラです
ほんとうにありがとうございました
他のスレとくらべてここの流れはあきらかに変だと思うよ
否定側も制定側も論点がズレてて工作員の匂いがする
なんか、ただの宣伝スレにしか見えないよ?
5、6にしか常駐してないように見えるし・・・
まあ、内容かたよるのもそのせいかも知れないけど
オブリのフォントで苦しんでる俺としては
「移植してくれただけでスパイクは神!」っていう人種しか居ないように感じる
Halo3はメカニックが凄い。
今の日本のゲームデザイナーじゃあそこまで繊細に描けるかどうか・・・・・・・・・??
>>755 オブリのフォントで苦しんでいるのには同情する
中にはそういうのを叩く奴もいるがそういう奴ばかりではないよ
早く改善されると良いな
プゲラはそういうのとは明らかに違う
自分はプレイしていない ほとんどが伝聞だ
そのくせめちゃくちゃねちっこい 異常すぎるくらいな
だから叩かれる それだけだ
オブリってそんな面白いの?
つーかこのスレは元々1日10レスぐらいのスレだよ。
糞が荒らすと一気に増えるけど
1日のレスの半分以上はプゲラだもんな
よく頑張るよホント
>>758 人による。
ゲーム内で色々自分で考えて遊べるなら楽しい。
逆にそういった事が面度だったりするなら、合わないと思う。
オブリをプレイしてる感覚は
ザナドゥなど昔のPCのRPGのような感覚を覚えた。
そこらへんが気に入った。
コリアンが副社長のマイクロソフトが開発したxbox360はどうしようもなく反日ゲーム機。
~~~~~~
ミッドウェイなんてコードネームを持つxbox360は反日の意図で作られたわけだからな。
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2002/0523/kaigai01.htm (プロジェクトミッドウェイ)
「日本への反攻の意味を重ねていた」
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
ミッドウェイ海戦は、太平洋戦争のターニングポイントになった戦い。
この戦いに負けた日本は、制空権、制海権を奪われ、それが結果的に本土大空襲を招き数百万の人が殺された。
それを再現するために、ミッドウェイなんてコードネームを付けた反日ゲーム機xbox360
反日ゲーム機で脳汁出しまくる痴漢wwwwwwwwwwww
とっとと日本から出て行けよ
箱買って半年で10本くらいソフト買ったけどギアーズしかしてないわ
軽くやれるゲームって少ないよな
そろそろヘイローしてみるかな
オブリビオンのフォントはPS3版と違うんだな。
文字の見づらさとかは多分全く問題ない俺としては箱版の明朝?っぽい方が良く見える。
769 :
なまえをいれてください:2007/10/04(木) 15:09:27 ID:QEMUA22g
オブリでさあ今から自由の旅へと思ってたら雨が降りまくって、それが4日続いてスゲーやるきなくした
>軽くやれるゲームって少ないよな
そこでXBLA
ID:AP7i7wYaはプゲラNGIDまじおぬぬめ
詳しくは
>>1参照
772 :
なまえをいれてください:2007/10/04(木) 17:58:51 ID:AP7i7wYa
ヘイ3って日本で何本売れたの?
お前の大好きなファミ痛で調べたらどうよ?
774 :
なまえをいれてください:2007/10/04(木) 18:03:56 ID:pYxbsigt
>>772 初週6万。ブルドラに次いで2番目の売り上げ
>>764 購入予定取り消した
バカじゃねえのマジでw
11月のプラコレが凄いことになっていてワラタ
桃鉄はライブでワイガヤできれば楽しかっただろうね。
Wiiでさえ出来るってのに箱○が対応してないとはどういうこと?
つーかやっぱさー、外人のセンスでは日本で受けるゲームを作るのは無理なのかな?
任天堂のシムシティみたいに、基礎部分は海外のメーカーが作って、味付けは日本のメーカーがしたらヘイローも売れるかな?
時間かけてもいいからLive対応しろよ
MSに怒られるぞww
スレチですまん。おまいらにPCディスプレイ使ってる奴いると思うが3〜4万の安いのでも綺麗に映る?
今ハーフHDだかの液晶TVでD4接続なんだけど、VGAケーブルの実力はいかほど?
TV独占してると家族に怒られて…
ウチは北米版デッドラをリビングでプレイしてたら
妻が別の部屋を根城にするようになりますた
>>782 今D4なら変わらねえだろ。
PCモニタなんてプログレが珍しかった時代に重宝されてただけだよ。
>>780 あれ?
シムシティって海外版と同じじゃないの?
もしかしてメガネかけたおっさんアドバイザーキャラは日本版オリジナルなの?
>>785 任天堂のシムシティでいい部分はすべて任天堂のアイデアだよ。
>>782 VGAは投資安いくせになかなかキレイだよ
音声はヘッドホンかスピーカーから出すことになるので用意しとけ
さすがにブラウン管に繋ぐ気にはならなくてねぇ…
ありがとう、検討してみる
UFO
>>787 あれは任天堂は関わってないんじゃない?
日本であまり売れなかったし。
>>789 何も使ってない液晶ディスプレイがあるのに
接続方法が分からなくて昭和にかったテレビでやってる俺に謝れ!!!!!!!!!!!!!!!!
20年以上前か
昭和も遠くなりにけり
>>791 サーセンw実は俺もよくわからねー
Microsoftから箱用VGAケーブルっての出てるからそれつかう位しかわからんw
HD-15だかD-SUBっていう謎の穴に入れるらしい
797 :
なまえをいれてください:2007/10/04(木) 20:01:19 ID:+LUoxWxk
>>780 外人のセンスではっつーか、そもそも日本ではFPSはウケない
一昔前のだと洋ゲーって難易度異常だわ、色々不親切だわで
やっぱり日本の細かいとこまで気配りが行き届いたゲームとじゃ勝負にならんな
とおもってたが
最近のは難易度調整も幅広いし、メニューや操作性も行き届いてる
むしろ莫大なコストで開発削ってる日本製のほうがいまひとつな出来になりつつある
馬鹿に相手をするやつも馬鹿
はやく粉砕機に入って消滅してください
>>797 バレットウィッチが色々不親切なのでこれは洋ゲーかと思ったら国産だったのでびびった
キャビア製のゲームだから仕方ない。
まぁイルブリードとかDODとか俺は好きだけど
>>791 何がわかんないの?私がわかる範囲内でなら答えるけど
>>782 D4と比べてどうかはわからないけど悪くはないよ
803 :
なまえをいれてください:2007/10/04(木) 22:06:58 ID:zBRk1y+o
アーケードのライブ対応で
お勧めのソフトある?
>>803 ちょっとまてイルブリードってキャビアだったのか
ポテドンとかゾディックとか神だったちょんわー
>>799 FIFAはグラ良好だし、システムも面白いものを取り入れているし
ドンドン進化しているのは感じている。
それらを含めてもまだクソWEに勝てないよ。
これが現実。
オススメFPS&TPS教えてください
まあFIFAなんてやったらウイイレの腕落ちるし、ウイイレファンは誰もやらないだろ。
812 :
なまえをいれてください:2007/10/05(金) 00:02:35 ID:AZY/f6Ri
本体購入
11月にベストいっぱいでるから
最高です。
>715
ゲーム参加可能の印なんだ!
マイクロソフトに一覧説明欲しいって質問したけど回答こない・・・
ありがと!
>812
ベストは全部当たりだから全部買うのが幸せ。
カメオ…
816 :
なまえをいれてください:2007/10/05(金) 00:42:58 ID:iW21NcVa
来たるVF5オンラインのために360エリートを買おうと思ってるんですが、よかったら360の魅力を教えてください。
あとソフトはデッドライジングを買おうと思っているんですが他におもしろいソフトとかありますか?
いいえクソゲーばかりです
PS3まじおすすめ
今度のプラチナはいいのがそろってるぜ
819 :
なまえをいれてください:2007/10/05(金) 00:57:31 ID:M1Akx5wX
>>816 多人数でボイスチャット使って遊んだり、ダウンロードコンテンツが充実(していないのもあるけど)していたり
オンラインで遊ぶのに特化してるトコロかな。
個人的にはテストドライブだけど人それぞれなので、箱○買ったらLiveに繋げて色々なゲームのデモ(体験版)
やげーむの動画を無料なのでDLしてみればいいよ。大体のゲームが動画・デモ配信されてるから。
桃鉄は4人対戦だと大分時間かかるからなぁ。年数多いと数こなせないから購入者少ないとひどい事になるぜ。
でも俺もLive対応希望
ところでガン無日本版はホントに25に出るんだろうか
まあ桃鉄はフレンドのみの対戦でも良いからな。
知らないやつと対戦しても最後まで行けなさそうだし。
親しいフレンド同士なら次の日続きから出来るだろ。
LIVEランキングに対応って話だけどなんだそれ
最終資産額で競うんじゃね?
カンストが早いうちにでて機能しなくなりそだが
ハ,,ハ
('(゚∀゚∩_ おいらをどこかのスレに送って!
/ヽ 〈/\ お別れの時にはお土産を持たせてね!
/| ̄ ̄ ̄|.\/
| |/
 ̄ ̄ ̄
現在の所持品:たばこ・スーパーマリオブラザーズ・練炭・とうきびチョコ・ジアース・ブラゲ豚 ・Keron
kawaii 七輪 ブラウザゲー ブラゲスレ行きチケット(片道) うまか饅頭 ○=俺 School Days未開封
School Days開封済 うんこ インギー アーライ! kotsは神 スカイラーク全部 いちごましまろ
Muran 最強の銃 ハッピー☆マテリアル5月Ver アレテイル ヒロポン ふたなり画像.zip
PS2 サカつく04 カキツバタ 内定承諾書 呪いの藁人形 モルダー捜査官 退屈な毎日
WindowsVista Xbox360
桃鉄いっきにいらなくなったなw
期待するんじゃなかった
公式の発売予定のページに桃鉄が無いのは何故なんだろ
日本でFPSがうけないってのは違うと思うぞ。
N64の007はかなり人気だったしな。
要は売り方だよ。
ピニャパーティの体験版はじめてやった。
・・・いろんな意味でツボに入りまくったwww
829 :
れいな(。・_・。):2007/10/05(金) 11:40:40 ID:ZiREV5r5
8月に本体買ってソフトがもう13本になっちゃたよ(。・_・。)
オレも片っ端から買っちゃうんで、プラコレで出たタイトルで
まだ買ってなかったのって、今度のお姉ちゃんばらが初めてだ・・・
832 :
れいな(。・_・。):2007/10/05(金) 11:55:18 ID:ZiREV5r5
>>830 じゃあ買った順に
天誅、リコン1、N3、
デッドラ、COD2、
FNR3、ライオット 、GodFather、ショパン、
ヘイローヒストリーパック、テストドライブ、
セインツ、HITMAN
これだけ持ってる(。・_・。)
ふざけた顔文字はやめい
ショパンの投げ売りがひどいんだが
オペレーション・ダークネスってどうなん?
今日のハミ通とかにレビュー乗ってる…?
halo3迷ってるんだけどFPSってどうなの?
どうしてもFPSは慣れないとかそういう人っている?
>>837 万人に合うゲームがあるならソフト屋は苦労しない
>>837 酔う人はキツイ。
HALO3のプレイ動画観たりして、やってみたいと思うなら買ってみては?
オンですぐやられるから止めじゃなくて、
キャンペーンの難易度落として一人でやって慣れてからオンに行くとか。
慣れていけば楽しいと思うけど、
>>838の言うこともあるね。
>>838 まぁそうだな
地球防衛軍とかTPSなら楽しめるがFPSはどうなのかなと
とりあえず買ってみるかね
自分に駄目そうだったらすぐ売れば良いし
コリアンが副社長のマイクロソフトが開発したxbox360はどうしようもなく反日ゲーム機。
~~~~~~
ミッドウェイなんてコードネームを持つxbox360は反日の意図で作られたわけだからな。
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2002/0523/kaigai01.htm (プロジェクトミッドウェイ)
「日本への反攻の意味を重ねていた」
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
ミッドウェイ海戦は、太平洋戦争のターニングポイントになった戦い。
この戦いに負けた日本は、制空権、制海権を奪われ、それが結果的に本土大空襲を招き数百万の人が殺された。
それを再現するために、ミッドウェイなんてコードネームを付けた反日ゲーム機xbox360
反日ゲーム機で脳汁出しまくる痴漢wwwwwwwwwwww
とっとと日本から出て行けよ
>>834 それは違うと思うよ。ショパンスレでも見かけたけど怪しい動きは無かったし。
俺は今年でソフト数100本超えそう。
アポカリプスを予約しようと思うのですが、
ジェネレーションオブカオス3とスペクトラルフォース3というのは同じゲームでしょうか?
スペクト3は既存でジェネレーション3はアポカリに同梱されるそうです。
>>844 多分違うゲームだと思う。
ジェネレーション3はPS2辺りのゲームじゃないかな
>>843 どんだけ買ってんだよ。
時には、一つのソフトをやり込めよ?
積みゲー駄目だぞ!
祐一君…約束だよ…
自分は去年の年末に買って、旧箱中心だけど70本超えたよ。
ほんと恐ろしい。
後2〜3本増えるが今の所今年は7本だな。
箱〇が6本、PS2が1本。
DSとPS3が0本w
今年は不作ですな。
まあ積んでるのもあるが、実績もかなりいってるからいいじゃん
実績が埋まってないのに次のソフトに手をだすのが嫌で新作を積みまくるやつの数→
もしレベル5の日野がHALOをリメイクしたら
・ロードが無くなる、変わりに何もない道が増える
・合成システムが追加される
・武器強化システムが追加される
・武器の値段から考えてお金の入手量が少なすぎる
・ファミ通にキャラエディタで作ったバカタールと浜村そっくりのキャラが掲載される
・時間の概念があってmk2に「夕日が綺麗」ってレビューが掲載される
・コルタナの声が上戸彩
・セルシェーディングを採用
・開発が中止される
いまきになるソフト
オブリ
ベガス
FMS2
ギアズ
カーボン
なにか言い情報頼む
オブリ PS3でかえ
ベガス PS3でかえ
FMS2 しらね
ギアズ しらね
カーボン PS2でかえ
そうすると地獄を見れるってよ
オブリ キン!キン!キン!
ベガス ガガガガガガッガガガッガ
FMS2 フロントミッション2?
ギアズ バララララララ ウワアーッ!? グゥホ!
カーボン PGR4でいいだろ
オブリ→カメオ買え
ベガス→ヴァンパイアレイン買え
FMS2→スプセル買え
ギアズ→Prey買え
カーボン→ラブフットボール一択だろ
モストウォンテッドならアリだろうけど
カーボンならPGR4でいいな
バレットウィッチってこのスレじゃ評判いい方?
なんか敵が撃たれても棒立ちだとか言われてて気になってる
あと天誅とライオットアクトも買おうか悩んでます
どなたか!!><
ベガス→オペレーションダークネス買え
FMS2→エブリパ買え
ギアズ→フェイタルイナーシャ買え
カーボン→甘ったれんな
ギアズ→フェイタルイナーシャ買え これはないw
どっちかというと
ギアズ→アイマス
>>858 バレッチの敵の反応は見て楽しむもんじゃない
セリフを聞いて楽しむもんだ
862 :
なまえをいれてください:2007/10/05(金) 20:15:30 ID:Y359GsQx
>>846 おれオタクじゃないから、カノンとか分からないんだよねぇ〜。
>>858 個人的な感想は以下↓
悪い点
・敵が棒立ちで、撃ってる感に乏しい
・自分邪魔で敵が見づらい
・マップ表示がない。ガイドはたまに出るけど無いことも多いので迷う
・死亡時にリスタートするチェックポイントは細かくあるが、ステージ途中で終了させると次回はステージ最初から
良い点
・アリシアタンはエロカワイイ
・建物の壊れっぷりが派手
ショパンも安いがジョーシンだと神父も千円台だな。
ガノンドロフ
>>863 終了を選べばチェックポイントから再開だぜ。
まあ他は同じ感想だな。
TPSとしては激しく微妙
なるほど
バレットウィッチはTPSとしては3流レベルなのかぁ
世界観とか割と良さそうだったけどやめときます
買ってもいいよ
ストーリーかっこいいし
他のゲームに無いものはかなりある
バレッチのよかった点って透けブラしか思い出せないぜ!
俺はブラより尻だな。チラチラ見えるし。
あの腰とか尻のラインを長時間見てるとエロゲ以上にムラムラくる
バレッチって、ステルスTPS風味パズルアクションだろ?
避けながら射ちまくりのシューティングですよ
つーか、あんなどこの馬の骨みたいなTPSを買うくらいなら、他にいいTPSはいくらでもあるんじゃね?
わざわざ買う必要ないだろ。
>>872 避けるのは自分で使った魔法で壊れた建物の瓦礫だけどなwww
メテオのはっちゃけぶりは異常
875 :
なまえをいれてください:2007/10/05(金) 22:23:50 ID:Jrr4tr3M
メテオってFFのパクリじゃね?!?!
バレッチは微妙さが逆にクセになる人もいる。俺もその一人。
まあ確かにエロがなかったら微妙さがそのままクソさになってたかもしれんが。
要はアリシアはエロかっこいいと言う事。
>>875 あれをパクリって言ったら大半のRPGの魔法は
WIZ・FF・DQのパクリだ罠
てかよく知らないけどFF以前のTRPGとかに隕石魔法なかったの?
ID:Jrr4tr3Mはプゲラなので
スカラベで踏み潰してください
名前も効果も同じってのはありえないだろ。
ファイアとかキュアみたいな名前そのままの魔法なら被っても問題ないだろうけどさ。
>>878 了解
でも最後にこれだけレスさせてくれ
メテオ=meteor=流星・隕石
名前そのままなんだが
>>879 本当に馬鹿なのか馬鹿のふりをしているだけなのか・・・
>>881 単なる基地外だから何も考えずスルー宜しく
>>877 D&Dのころから存在しております。
まぁ所詮プゲ助の言うことだし。
>>877 RPGの元祖と言われるD&Dからメテオはあったよ。
ブレイドストーム体験版来たな。変な時間だけど。
PS3では体験版のときでも絶賛されてたからやってみたら?
俺はPS3体験して決戦3の西洋版だからクソゲーだとスレに書いた
あっさりGK認定されたが、ここでも一応言っとく
ブレストは決戦3の西洋版
クソゲー
ファーストインプレッションは期待大だったが
レビューで微妙になって
ニコ動でイマイチ判別つかなかったんだよな
デモやってみるわ
正直つまんね
ブレイドストームやってみた。
なんだこれ? あんまり面白くないな。
PS3じゃこんなのが10万本も売れてるのか?
正直トラスティベルと同じ
PS3ではこれでGK扱いされたが
360ではトラスティベルでGK扱いされた
トラスティベルが出たらPS3信者は
これが360でそこそこ売れたの?プギャーってなるぞ
どっちもレベル変わらん
くそ、、フェイタル1は1万円であったが2がありえないなこれw
2万でも特攻すべきなのか
HALOのCMよく流れてるな
もうアフラックみたいに安い時間帯買い上げて
箱○のCM流しまくれよw
深夜は特に効くぜ
学生の頃、ショッボイ通販グッズどんだけ買ったかw
久々にゲーム屋にいったらショパン中古が既に2980円になっていた
箱○のゲームにしては値下がり速すぎー
ゲーム自体2ヶ月ほどやってなかったけど、その間一体何があったんだー
894 :
なまえをいれてください:2007/10/06(土) 04:22:25 ID:9xlMakaA
>>893 ブルドラの中古もかなり安くなってるよ。
ブレイドストーム操作や要領わかれば、けっこう面白いけどな。
HALO3あるしAC6の一週前ってのがネックだ。
ビックでショパン新品1980だったじゃん
ずっと残ってたけど、まだあるんじゃね
今年出たくせにそんなに安いのか?
俺なんて昨日天誅を2300円で買ったというのに・・・・
898 :
なまえをいれてください:2007/10/06(土) 06:28:19 ID:3aYIbJcX
箱丸はソフトが売れないからすぐ値落ちするのかな。
前評判が高い
↓
でもショボい
の流れじゃね?
ブレードストームのデモやってみたけど
右スティックの上下左右ってリバースにできますか?
ゴッドファーザーが1000円台ってガセか?
こっちじゃどこも3000〜4000円くらいで売ってるので買う気になれん・・・・・
>>890 オペレーションダークネスのスレを荒らしてた人ですか?
ショパンを楽しめた人もブレイドストームを楽しめた人も居るんですよ。
俺は両方楽しめましたが。
903 :
なまえをいれてください:2007/10/06(土) 08:14:14 ID:5ZkEoICP
ショパンが1980円って、やってないなら買っとけと思うけどな
終盤ストーリーがグダグダになるが、戦闘自体は面白いと思うぞ
糞っていってるのはPT.LV6までやらずに序盤で投げてるんじゃないのか
コリアンが副社長のマイクロソフトが開発したxbox360はどうしようもなく反日ゲーム機。
~~~~~~
ミッドウェイなんてコードネームを持つxbox360は反日の意図で作られたわけだからな。
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2002/0523/kaigai01.htm (プロジェクトミッドウェイ)
「日本への反攻の意味を重ねていた」
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
ミッドウェイ海戦は、太平洋戦争のターニングポイントになった戦い。
この戦いに負けた日本は、制空権、制海権を奪われ、それが結果的に本土大空襲を招き数百万の人が殺された。
それを再現するために、ミッドウェイなんてコードネームを付けた反日ゲーム機xbox360
反日ゲーム機で脳汁出しまくる痴漢wwwwwwwwwwww
とっとと日本から出て行けよ
905 :
なまえをいれてください:2007/10/06(土) 09:48:09 ID:jRjw9sG4
シナリオが腐女子向けと聞いて買わなかった。
ps3の追加要素を入れたディスクを発売してくれよ。
アペンドディスクな形でもいいからさ。
でなきゃXBOX360版のは未完成品の詐欺商品だぜ。
907 :
なまえをいれてください:2007/10/06(土) 11:51:55 ID:PTkc4Bkv
PGR4デモまだ〜?
お前ら今月残りはどのゲームに1番期待してる?
PGR4,HL2>塊 くらいなんだけど、どれを買うかマジ迷う。
11月、12月のために2本も買えないし
ハーフライフ2なんて出るのか?
なんか結構前から思ってるんだけど、塊魂の魅力がおいらにはわからない・・・
塊魂は酔うね
FPSが平気でもあれは酔うから長時間できん
対戦できる環境になれば考えるけど
それよりエースコンバットは買うだろうな
体験版で撤退命令出てもひたすら敵機撃ち落すくらいハマった
「王様橋」って翻訳はどうかと思うが・・・・・
王様橋がさきらしい
914 :
なまえをいれてください:2007/10/06(土) 13:44:11 ID:3aYIbJcX
>>908 11、12月のラインナップはどうなってる?
11月はエスコン、無双、アサシンクリード。後は知らないけど、確かウイイレ。Wiiでギャラクシーでる。
12月は、ロスオデ、KUF、バーチャ、ついでに桃鉄と式神。WiiでスマブラX(日本は未定)
HL2はアジア版。超お得だから買うか迷ってる。旧箱は日本で発売なかったし。
今月は塊魂だな、PGR4は様子見
来月はエスコン6
再来月はバーチャ5とロスオデ
ゴッサムは出気がいいんだけど、新宿は前作で味わえるしね。
日本の都市がもう1個増えれば確定なんだけど。
塊は体験版おもしろいんだけど、海外より値段設定が高いのが少し気に食わないんだよな。
バカボンドあんま好きじゃないからロスオデは微妙
4枚組みだとクリアに相当時間かかりそうだし
俺はまだゆとりある方だけど正直社会の人は
大作RPGなんてやる時間ないんじゃない?
やる意気込みはあっても結局積んじゃうとかさ、
やっぱ寝る前に1、2時間サクっとできるゲームがいいよ。
11月はAC6、無双5、アサシンクリード、の他に
悪魔城クロニクルとかDQ4などもあるからかなり金銭面がヤバイ。
それにAC6のサントラも買わなきゃいかんし。
12月6日はロストオデッセイとサイレントヒル ゼロもあるんだよなぁ。
なんか年末に近づくにつれて買いたいものがあり過ぎ。
給料泥棒め。
サイレントヒルはキモさと不気味さを増やしてほしいな。
部屋に入ったら鏡の中から浸食が始まって閉じ込められるとか
エレベーターの階が気付いたら増えてるとかキモい
HALO1,2セットってもしかして限定生産?
スパーキングMETEOR買った残りで買おうとしたら殆ど売り切れてた…。
限定だけど在庫は山ほどある
売れないものを仕入れる物好きな店はない
>>922 もう発売してんだしkonozamaで買ったらどうよ?
ところでCOOPってなんて読むの?
コーオペ?
クープではないよね
>>924 まだ残ってるみたいだしそうするよ。
それにしても、レビューとか見ても悪い評判ってあんまり見ないねこのソフト。
「Xbox360からの人でも絶対楽しめる」ってのを見た時に即、買いたいと思ってしまった・・・。
外人は文字通り「クープ」って発音してるみたいだよ
クープじゃ檻になると思うんだが外人は適当だな
>>928 それは日本人に向かって、「適当な日本語だな」って言ってるのと同じじゃないか?
コープ…生協でいいんじゃない?
931 :
なまえをいれてください:2007/10/06(土) 17:44:18 ID:3aYIbJcX
ガンダムカウントダウンしてもいい?
932 :
なまえをいれてください:2007/10/06(土) 17:50:20 ID:3aYIbJcX
ガンダム最新作まであと10分
933 :
なまえをいれてください:2007/10/06(土) 17:51:23 ID:3aYIbJcX
あと9分
どきどきしてきたぜ!
っていうかスレ違いだな
935 :
なまえをいれてください:2007/10/06(土) 17:52:21 ID:3aYIbJcX
あと8分
もう「ガンダム連続湯煙殺人事件」でもなんでもいい様な気がして来た
反日ゲーム機プロジェクトミッドウェイ
事件現場で死体を見たアムロ刑事
「こいつ、動くぞ!」
940 :
なまえをいれてください:2007/10/06(土) 18:00:04 ID:3aYIbJcX
ガンダムOOついにスタート!
ごめん、私はボトムズ派なんだ…。
カンタムロボがどうしたって?
で、オペトロはいつ出るんだ?
日本じゃHalo3より売れるんじゃない?
944 :
なまえをいれてください:2007/10/06(土) 18:31:25 ID:3aYIbJcX
正直、1話目を見た感じではいまいち臭が漂っていたね。
打ち切り臭もしたな。
キャラが立ってない、萌えがない
以上
946 :
なまえをいれてください:2007/10/06(土) 19:02:28 ID:UtYDC8vD
素朴な疑問なんだが今月エリート発売と同時にHDMIケーブル別売りされるけどこれって普通の箱○に繋いだらどうなるの?意味ないのかね?
948 :
なまえをいれてください:2007/10/06(土) 19:08:18 ID:UtYDC8vD
>>947 なるほど根っこから作りが違うのか。サンクス
>>947 エリートには今までのD端子のケーブルとHDMIのケーブルが同梱されるようだけど、
本体側にHDMI用の端子が増えてるってこと?
950 :
なまえをいれてください:
夏ぐらいにEXITってパズルゲーがアケで出る予定だったはずだが
アレどうなったんだろうな、結構面白そうだったんだが