【PS】初代プレステのマイベスト10 part3【思い出】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1なまえをいれてください
寝るのを忘れて遊んだこと。
最強をめざして指にタコができたこと。
たかがゲームだと思っていたのに泣いてしまったこと。

初代PSのゲームには沢山の思い出があります。

世間の評価、有名無名、ガイシュツ、他人の意見なんてどーでもいいから、
自分にとっての 【 好きなPSソフトのマイベスト10 】 を教えてください。
ついでに、何本ぐらい遊んだか、どうして好きなのか書いてもらえると嬉しいです。

◆ このスレのお約束
・10作品なくてもOK(最大10作品)順位は付けても付けなくてもOK。
・ベスト10の記入は 「 1スレにつき1回限り 」 でお願いします。

前スレ【PS】初代プレステのマイベスト10 part2【思い出】
http://game11.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1170047094/
2なまえをいれてください:2007/09/15(土) 23:06:25 ID:zBIIEL/6
3なまえをいれてください:2007/09/16(日) 00:19:40 ID:M7jFPweP
FFZ
ストリートファイターZERO2
攻殻機動隊
鉄拳3
バイオハザード
スマッシュコート
ハイパーオリンピックイン長野
FF\
サルゲッチュ
ジャンピングフラッシュ2

当時、サルのように遊んだゲーム
サルはゲームしないけど
4なまえをいれてください:2007/09/16(日) 03:37:12 ID:tUqiSXU6
おつ
5なまえをいれてください:2007/09/18(火) 00:07:51 ID:dEwrE4r3
>>3
ようサル
6なまえをいれてください:2007/09/18(火) 04:35:14 ID:EA+iMfyg
>>3
ようサル
7なまえをいれてください:2007/09/21(金) 00:44:19 ID:bYpm/2RU
>>3
ようアンソニー
8なまえをいれてください:2007/09/21(金) 03:06:07 ID:pAny6Kq6
>>3
ようサル
9なまえをいれてください:2007/09/21(金) 18:57:54 ID:QTpka5y8
>>7
ようセガール
10なまえをいれてください:2007/09/21(金) 20:20:26 ID:mJcT7BoI
>>3
ようサル
11なまえをいれてください:2007/09/22(土) 19:17:44 ID:Ed5ZIrQ8
幻水2
ブレス3、4
サガフロ
スパロボα
バイオ1
アジト3
闘魂烈伝3
WA2
ディノクライシス2

クリアしてないのも入ってるけどw
12なまえをいれてください:2007/09/23(日) 18:10:18 ID:FDEocSKo
>>3
さる乙
13なまえをいれてください:2007/09/25(火) 18:53:52 ID:/d0T813q
age
14なまえをいれてください:2007/09/25(火) 19:19:59 ID:9wnOLJza
>>3
ようサル
15なまえをいれてください:2007/09/25(火) 20:18:05 ID:ftNM5NLl
>>3ウキッ!
16なまえをいれてください:2007/09/26(水) 04:01:56 ID:nGINh2kg
>>3
ようプロゴルファー
17なまえをいれてください:2007/09/27(木) 00:34:54 ID:oJK/nqS/
ペルソナ2罪
ペルソナ2罰
クロノクロス
だんじょん商店会
バロック歪んだ妄想
テイルズオブエターニア
夕闇通り探検隊
続・御神楽少女探偵団
ファイナルファンタジー7インターナショナル
ファイナルファンタジー9

RPG系ばかりだな。
次点:サーカディア、ベルデセルバ戦記、FF8、クロノトリガー、タクティクスオウガ
   ジョジョの奇妙な冒険、ザッツQT、トワイライトシンドローム再会、クロス探偵物語前編&後編
   蒼天の白き神の座、ケインザヴァンパイア、ときめきメモリアル2、メタモルVデラックス
18なまえをいれてください:2007/09/27(木) 00:37:57 ID:6Uw9UnhN
俺もPS時代はプレイ時間が長いジャンルが好きだった
19なまえをいれてください:2007/09/29(土) 03:01:11 ID:Cu3l3Svq
・クラッシュバンディクー1&2&3(PSのアクションゲームの最高峰)+レーシング(マリオレーシング64を超える楽しさ)
・サルゲッチュ1(やっぱサルニゲッチュ)
・クレイマンクレイマン1&2(1は粘土を使った謎解きゲーム 2はPSの2Dアクションゲームの最高峰)
・ジャンピングフラッシュ1&2(単純に楽しい)
・ハーミィホッパーヘッド(マリオ系のゲーム 70ステージもある)
・パラッパラッパー(単純リズムゲーム 単純に楽しいし単純だからこそ難しい)
・イライラ棒リターンズ(とにかくイライラする アナログスティックを最大限に活かした作品 大熊アナうぜ〜けど楽しい〜)
・ピンボールゴールデンログレス(数少ないピンボールゲーム まぁピンボール)
MYST&RIVEN(謎解きゲームの最高峰)
20なまえをいれてください:2007/09/29(土) 03:02:53 ID:Cu3l3Svq
・ぼくのなつやすみ(ほのぼのゲーム 8月32日…)
・バイオハザード1&2&3(なんといってもホラーアクション最高峰)
・パラサイトイヴ1&2(特に2はバイオ系ホラーアクション好きにはたまらん楽しさ)
・サイレントヒル1(これまたホラーアクション)
・クロックタワー2(シザーマン怖過ぎだろ)
・クーロンズゲート(よくわからんが独特な雰囲気の世界)
・キンタマフィールドU(イカ怖〜)
・メタルギアソリッド初期版(スネークとにかく最高)
・サイフォンフィルター(ゲイブぶっちゃけメタルギアよりも楽しい 隠れた名作とはまさにこのゲームのこと)


以上が思い出のある最高のゲームです。やっていない人は是非やってみて下さい。
21なまえをいれてください:2007/09/29(土) 13:02:15 ID:Urs4yohj
>・10作品なくてもOK(最大10作品)
22なまえをいれてください:2007/09/29(土) 13:18:44 ID:yJkwkB5D
>>21
アホか
23なまえをいれてください:2007/09/29(土) 13:34:34 ID:f3rB3FU9
パワプロ2000
クレイジークライマー2000
ナムコミュージアム
ミスタードリラーG
ボンバーマンランド
Xi
グンペイ
IQ
ワンダートレッグ
カルドセプトエキスパンション
Gダライアス
レイストーム
スターオーシャン2
テイルズオブエターニア
ドラクエモンスターズ
ぷよぷよ通
24なまえをいれてください:2007/10/01(月) 00:22:05 ID:YhdBACiK
最近カオスだな
25なまえをいれてください:2007/10/01(月) 21:39:47 ID:Y28taJPY
>>24
たしかにそうだけど、そんなこと言わずに君もマイベストを挙げてみようぜ!
26なまえをいれてください:2007/10/01(月) 21:42:20 ID:poohbFuK
このスレ見て良く思うのは「みんな良く覚えてるなぁ」って事。
自分PS1は散々やったけど、今改めてベスト10を出せって言われても、とても思い出せないわ。
そりゃ10本なんでも良いから思い出すなら出来るけど、全タイトル思い出してその中のベストな10本ってのはかなり無理。
記憶力薄弱かも。
27なまえをいれてください:2007/10/01(月) 21:44:45 ID:u4ub9Kpf
10本じゃなくてもおk
28なまえをいれてください:2007/10/02(火) 01:52:46 ID:2ypU+JTu
ポリスノーツ
ベイグラ
サガフロ2くらいしか思い出に残ってない
29なまえをいれてください:2007/10/02(火) 11:05:11 ID:CvFaegkn
追加

・天誅1&忍凱伝(忍びの極みが味わえる作品 とにかく隠れろ!見つかりゃ闘え!)
30なまえをいれてください:2007/10/02(火) 13:03:54 ID:+wY4+3W5
ファイナル コレクション欲しいけど
高い・・・
31なまえをいれてください:2007/10/02(火) 13:20:14 ID:zy/FU7aY
FF7、ヴァルキリー、スターオーシャン2nd、スターウォーズ
くらいしかないな。
32なまえをいれてください:2007/10/03(水) 23:36:10 ID:IjWy23Wt
スターウォーズって格闘の奴?
33なまえをいれてください:2007/10/03(水) 23:40:49 ID:vJFJZPDZ
SO2
TOD
WA2
幻水1
FF9
34なまえをいれてください:2007/10/05(金) 18:24:17 ID:fAoMIzXk
パラサイトイヴ2
35なまえをいれてください:2007/10/08(月) 01:31:32 ID:1tpZQEi7
アストロノーカ
ジャスティス学園
ジャンピングフラッシュ
トラップガンナー
パラサイトイブ
FF7インター
FF8
FF9
ブシドーブレード弐

スクウェア多いな。PS時代は良い会社だった
36なまえをいれてください:2007/10/08(月) 01:33:09 ID:1tpZQEi7
9個だったか、あと一個はヴァルキリーかゼノギアスかな
37なまえをいれてください:2007/10/08(月) 01:45:26 ID:7T/Dwufv
10本なんて選べねえ! けど書いてみるか

シルバー事件
XI
ロックマンDASH
R4
海腹川背・旬
あやかし忍伝 くの一番
ジャスティス学園2
ダビスタ99
エースコンバット2
ドラクエ4
38なまえをいれてください:2007/10/09(火) 21:30:12 ID:N5t7QwHM
あげ
39なまえをいれてください:2007/10/10(水) 02:21:10 ID:3C0FJQns
FF9
蒼魔灯
レブス
聖剣LOM
デュープリズム
クロノクロス
フロミ3
バロック
TOE
クーデルカ

PS1時代の■は本当良かったなあ…
40なまえをいれてください:2007/10/10(水) 11:29:45 ID:0EODfnrD
クラッシュバンディクー1&2&3&レーシングは最高です





41なまえをいれてください:2007/10/10(水) 11:39:07 ID:FPsfTAOP
SFC時代から見ればPS時代の■も劣化が始まってたんだけどな
42なまえをいれてください:2007/10/10(水) 12:00:12 ID:0EODfnrD
エイリアントリロジー
43なまえをいれてください:2007/10/10(水) 12:51:35 ID:lAL8J/oN
ジャキーン!シャキシャキーン!
ブレイブフェンサー 武蔵伝!

野村は嫌いだが武蔵伝は好きというこの葛藤
44なまえをいれてください:2007/10/10(水) 14:00:47 ID:6OX+tJPw
てんちう
45なまえをいれてください:2007/10/11(木) 10:43:07 ID:N+Od2POd
ガレリアンズってどうなの?
なんかパラサイトイヴに似てる感じがするけど

46なまえをいれてください:2007/10/11(木) 14:10:47 ID:c7jdPjGb
>>45
パライブ1というより、バイオ・サイヒル・パライブ2系
舞台は病んだ感じの近未来
アクション激ムズ
ただ、ストーリーが結構良いのでコアなファンは多い
47なまえをいれてください:2007/10/11(木) 19:11:13 ID:fhEV/kvh
マルチだぜ>>45
48なまえをいれてください:2007/10/11(木) 21:17:49 ID:N+Od2POd
>>46
レスThank youです
49なまえをいれてください:2007/10/11(木) 23:24:05 ID:nXjWk2Wp
>>46
マルチ野郎にレスすんなよクソが
味をしめてまた同じことするだろうが
50なまえをいれてください:2007/10/11(木) 23:59:45 ID:ABXxrcM6
もうええがな(´・ω・`)
51なまえをいれてください:2007/10/12(金) 13:03:11 ID:bEiLIRhQ
ストリートファイターZERO3ってオススメですか?
新品500円なので買いなら買います
52なまえをいれてください:2007/10/12(金) 13:58:19 ID:ISmGPAU7
購入質問スレじゃねーぞアホ
53中出しクンニ君 ◆QU0HKDB7ak :2007/10/12(金) 16:43:42 ID:zByrP9DX
>>51
zero3はストUの中で史上最高の作品だな
54なまえをいれてください:2007/10/12(金) 20:50:55 ID:bEiLIRhQ
ZERO3買いました

ポケステ対応みたいですね

幸いにポケステは2つあるので自分で対戦でもさせるかな…デジモンを思いだしそうだよ…懐かしいかな
55なまえをいれてください:2007/10/12(金) 21:42:31 ID:UIksa9PN
触れるなよー
56なまえをいれてください:2007/10/13(土) 01:24:41 ID:mFit/b5a
・メタルギアソリッド
・街
・天誅忍凱旋
・バイオ23
・グランツーリスモ12
・ユーラシアエクスプレス殺人事件
・トゥームレイダー3
・ディノクライシス
57なまえをいれてください:2007/10/17(水) 22:57:37 ID:N1XrXBKp
メタルスラッグってどうなの?
58なまえをいれてください:2007/10/17(水) 23:02:31 ID:TcuFZgdk
どうなんでしょうね
59なまえをいれてください:2007/10/17(水) 23:06:23 ID:EUXH4Q7m
クーロンズゲート
パラサイトイヴ
トワイライトシンドローム
リッジレーサーレボ
サガフロンティア
FF8
60なまえをいれてください:2007/10/18(木) 00:35:29 ID:Y9pRSkxw
マリーのアトリエ+ (ロード0システム完成度高すぎ)
影牢(ダークな世界観とシステム)
真女神転生(神移植)
ソウルエッジ(ムービー良しゲーム良し)
ヒロインドリーム(テンポがいい、キャラ良し)
東京魔人学園剣風帖(独特な世界観、豊富な分岐と
受け答えのの自由度&それに対する反応の豊富さ、
シナリオの燃えっぷり)
ジャンルが違うと順位なんてつけられんね
61なまえをいれてください:2007/10/19(金) 02:26:01 ID:n3ApWDb+
剣風帖は俺も好きだわー。絵巻だっけ?ファンディスクとセットのやつ、アレだけで
1年ぐらい遊んでた。コストパフォーマンス良すぎ。
個人的には外法帖も同じくらい好きだな。本編の戦闘難易度が落ちてるけど、
寄り道ダンジョンの難易度は恐ろしいぐらい高いのでおkだ。
62なまえをいれてください:2007/10/20(土) 14:08:16 ID:aeUYqLV9
俺も3作まとめてPSPにぶち込んで現役
チクチク洞窟をやるのがたまらん

他に今入れてるのはアストロノーカ、ダビスタ99、スパロボα外伝、
ガンパ、天翔紀
63なまえをいれてください:2007/10/20(土) 14:31:51 ID:JB+O7e9j
東京魔人学園って何作か出てるが、最初はどれ買えばいいのん?(´・ω・`)
64なまえをいれてください:2007/10/20(土) 20:11:48 ID:PqsKZWmO
>>63
東京魔人学園剣風帖絵巻ってのを買えば良いよ
剣風帖本編2枚、ファンディスク1枚、外法帖予告編1枚の4枚組
ファンディスクは単品でも売ってるがこちらの方が多分安く買える
で、気に入ったら外法帖も買ってみると良い
でも外法帖はPS2のが良いかもしれんね、やったことないが
65なまえをいれてください:2007/10/20(土) 20:44:37 ID:CgCcWPkp
そろそろ冬曙之詠が染みる季節
66なまえをいれてください:2007/10/20(土) 20:58:02 ID:do0H3s83
外法帖のPS2版は北欧編が取って付けた様に浮いてる感じになっちゃってるのが残念。
味方AIとか武器飛ばしとかカスタム方陣とか戦闘にテコ入れしてるのに、難易度がPS1版のまま
ヌルいという、全くもって無駄な追加要素しかなかったのが泣ける。
そりゃ値崩れしまくるわけだ。
唯一良かったのは3枚組が1枚に収まってディスク入れ替えの必要が無いくらいか。
67なまえをいれてください:2007/10/20(土) 21:03:03 ID:5vVK+4vi
>>64
ありがとう。
剣風帖絵巻を買ってみる。相場5000円くらいかな。
68なまえをいれてください:2007/10/21(日) 13:52:38 ID:aPSo5tA6
繪巻の相場は5000〜。
剣風+ファンディスクは3500だが、飽きてオクでさばく時のことを
考えれば繪巻の方が値崩れしづらいかな。
69なまえをいれてください:2007/10/21(日) 20:18:55 ID:CocuAgSU
サイレントヒル




70なまえをいれてください:2007/10/21(日) 20:34:20 ID:F7JF6s+8
・ファイナルファンタジー7
・バイオハザード
・バイオハザード2
・クロックタワー2
・ジャスティス学園
・K・O・F98
・ジョジョ
・スーパーロボット大戦F
・スーパーロボット大戦F完結編
・信長の野望 烈風伝
何度、夜を明かしたことか…
71なまえをいれてください:2007/10/21(日) 20:44:42 ID:CocuAgSU
パライブ2&1
72なまえをいれてください:2007/10/21(日) 20:45:13 ID:6AZlNEpC
サモンナイト1・2

なんでPS3の3からは微妙になるんだ
幻水もそうだし3は鬼門なのかねぇ
73なまえをいれてください:2007/10/21(日) 21:08:15 ID:CocuAgSU
キンタマフィールド2







イカ
74なまえをいれてください:2007/10/21(日) 21:11:32 ID:zsH+ymWG
怖いよなイカ
75なまえをいれてください:2007/10/21(日) 21:15:32 ID:CocuAgSU
>>74








開けてびっくりソードクロ
76なまえをいれてください:2007/10/21(日) 23:16:25 ID:CocuAgSU
キンタマフィールド3







イカ…(゜_。)?
77なまえをいれてください:2007/10/21(日) 23:57:39 ID:Ded82G/u
はじめて買ったPSソフト…【麻神】
78なまえをいれてください:2007/10/21(日) 23:58:17 ID:CocuAgSU
クラッシックバンィクーレーシグ



79なまえをいれてください:2007/10/22(月) 00:54:52 ID:qN/pDx3A
ルナティックドーン3
GPM
リンダキューブアゲイン
GジェネF
アーマードコアMOA
サガフロ
聖剣ROM
ペプシマン
ワンダートレック
エイプアゴーゴー
80なまえをいれてください:2007/10/22(月) 02:32:42 ID:SZ60+deu
>>72
ブレイブクリアは悪くなかった
シナリオはともかくシステムの欠点は3以前も以降も変わらないと思うけど

幻水は108人とか広いマップに縛られてる限りロードとかはどうしようもない気がするな
2Dの2ですら本拠地うろうろすると多少読み込みあったんだし
81なまえをいれてください:2007/10/23(火) 15:36:03 ID:bgPK6z0S
ペルソナ1だなぁ、ダンジョン潜る時間ないときはずっとポーカーしてたw
82なまえをいれてください:2007/10/23(火) 15:59:36 ID:EjYCSmV/
ペルソナ1のギャンブルは良くできてたよな。
景品に使えるアイテムが多いのも嬉しかった。
83なまえをいれてください:2007/10/23(火) 21:14:46 ID:XkaTVyoj
サイレントヒルはまったく怖くないよなWWW
怖いよとかほざいていたからいざ買ってやってみたら何これ?
クソバイオのパクりじゃん
怖くもないしパクりときたよ
名作とか怖いとか言っている奴は馬鹿だろWWW
84なまえをいれてください:2007/10/23(火) 21:24:48 ID:q/T4Eake
MGS
FF7
サガフロ
ポリスノーツ
CC
アーク2

もっと良い作品持ってた気がするけど今思い出せるのはこのくらいだな
■は良い作品多かったけどSFC時代に比べるとかなり劣化してるよな
85なまえをいれてください:2007/10/23(火) 21:56:53 ID:pZPUL0Iy
スクエアーはPS1の時が俺的には頂点だったなぁ。
PS1>PS2>GBA>SFC>FC>DS な順。世代的に。
86なまえをいれてください:2007/10/23(火) 22:12:59 ID:XkaTVyoj
>>85
PS系は今じゃグラフィックは汚いものの内容があり詰まったゲームって感じがする

PS2系はグラフィックは綺麗になったが、グラフィックに手間をかけるため内容は少なめ、その上PSの続編ばかりで新鮮さが無い




すんまそん
87なまえをいれてください:2007/10/23(火) 22:19:09 ID:tXxOsNCY
まったくその通りだね
PS時代はSFC時代に培った技術とあふれるアイデアを注ぎ込んだみたいな感じだったね
今は凡ゲー糞ゲーのバーゲンセールだからなぁ
そんな糞共にFFって名前つけてりゃ売れるでしょみたいな
FFである必要性が無いよね
88なまえをいれてください:2007/10/23(火) 22:31:10 ID:XkaTVyoj
>>87
グラフィックに凝れば凝るほど手間が掛かり、それにより内容は長く、つまり内容を深く作れない
例え膨大な時間や手間をかけて最高の作品を仕上げたところで、もとがとれない
以上のことはもう業者の人も気付いていると思われる
だから新たな作品を生み出すよりも、もう既にあるシリーズのシナリオにそった当たり触りのないゲームをつくるのが一番無難

よって今のゲーム業界
89なまえをいれてください:2007/10/23(火) 22:34:57 ID:+CjHBNWK
アストロノーカ          無茶苦茶はまったPSPあたりで続編とか出ないかなあ
ペルソナ12罪罰        女神転生シリーズは個人的に鉄板
ゼノギアス            対戦モードみたいなので結構遊んだ記憶がある
ストリートファイターZERO2  しっかりと遊んだ中では一番最後の格闘ゲーム
リンダキューブアゲイン    雰囲気が好きだった
ギターフリークス        ゲームセンターではやったことがなかったけど家庭用でかなりはまった
バイオハザード123      特に1の窓を突き破ってくる犬が怖かった
モンスターファーム1

プレステも名作が多いけど、セガ機の方が個人的に印象に残ったゲームが多い気もする
90なまえをいれてください:2007/10/25(木) 13:52:12 ID:HjTAQyVQ
最初に悪い(。_。)ペコッ

初代PS本体にPS2コントローラーは使えますか?




91なまえをいれてください:2007/10/25(木) 13:58:44 ID:/HABgTg1
んー、ロシアのミネフジコ
92なまえをいれてください:2007/10/25(木) 14:05:52 ID:oURhtTFO

77 名前:なまえをいれてください 投稿日:2007/10/25(木) 09:20:39 ID:HjTAQyVQ
PS2の本体が壊れたorz
初代PSのコントローラーはなくしたので…orz
PS2のコントローラーって初代PSの本体に繋げても使えますか?
93なまえをいれてください:2007/10/25(木) 20:05:00 ID:0Ps9YEvr
>>90 ググレカス
94なまえをいれてください:2007/10/25(木) 20:41:55 ID:nGB9kfOH
>>90

試せカス
95(´・ω・`):2007/10/28(日) 13:42:49 ID:zbfB+63d
蒼魔灯は最高だね
96なまえをいれてください:2007/10/28(日) 13:51:05 ID:CNV36nio
FFVII
俺の屍を食べてゆけ
バイオハザード2
火星物語
スターオーシャン2
テイルズオブファンタジア
テイルズオブエターニア
グローランサー
クロックタワー2
LUNA エターナルブルー
97なまえをいれてください:2007/10/28(日) 13:54:05 ID:EgGFgkJD
アーマードコア
キングスフィールド1と2
FF7
刻命館
ギレンの野望
リッジレーサーレボリューション

上げてみて思ったけどPS1でも初期作品ばっかだ・・・
98なまえをいれてください:2007/10/28(日) 14:28:07 ID:k9pf516E
>>96
俺の屍を食べてゆけ

さりげない爆弾に吹いたw
99なまえをいれてください:2007/10/28(日) 14:46:19 ID:Y6g5iKE7
アーマードコアは駄作
100(´・ω・`):2007/10/28(日) 20:29:34 ID:zbfB+63d
パラサイトイヴ2

バイオ系の中の最高のゲーム
バイオ好きにはもってこいの作品だからオヌヌメ
101なまえをいれてください:2007/10/28(日) 20:50:01 ID:2/hX5yYx
トラップガンナー
102なまえをいれてください:2007/10/28(日) 21:28:55 ID:CZV+CpWp
>>100
なんでもラジコン操作にすりゃいいってもんじゃないと思った
ディノクライシス2も。
103なまえをいれてください:2007/10/28(日) 21:58:35 ID:I+2HcbO0
なんだか最近キングスフィールド2をやりたくなった。
シリーズ中一番人気だし、フィールドがシリーズ中一番凝った作り?らしいし。
けど、これって2からやって楽しめる?
2やって面白ければ3も…とか考えてはいるけど。
104なまえをいれてください:2007/10/28(日) 22:04:19 ID:az9AKRAc
むしろKFは1だけ雰囲気が違う、後から出た外伝みたいな雰囲気。
105なまえをいれてください:2007/10/28(日) 23:13:33 ID:JwrnhSdy
俺はKF3だけ雰囲気が違う気がする。
1→2とレベルアップしてきたマップの立体構造が、3ではなぜか退化してて
のんべんだらりとした構成ばかりになってるのは残念だった。

まあなんにせよ2が最高傑作だな。むしろやるのは2だけでもいい。
106なまえをいれてください:2007/10/29(月) 01:21:10 ID:ixZuasvD
>>104-105
サンクス。
とりあえず1はスルーして2をまずやってみて、
2が面白かったら3やってみるよ。3も安いだろうし。
107なまえをいれてください:2007/10/29(月) 02:17:35 ID:RQ/gyPLp
それがしも2やってみよう
108なまえをいれてください:2007/10/29(月) 16:22:56 ID:n/xMZIiM
>>99
無印は今遊んでも楽しいぞ
カラサワいなくなってからのフロムはダメダメだが
109なまえをいれてください:2007/10/30(火) 09:36:06 ID:AE9+IHge
>>96
あいつら屍を食って遺伝情報伝達してたのか・・
110なまえをいれてください:2007/10/30(火) 10:41:20 ID:LdqVF3lP
キンタマフィールド並みにワラタ
111なまえをいれてください:2007/10/30(火) 15:00:32 ID:IOWBqanR
KF3は間口広げようとして今までのファンガッカリ、新規ファンもそれほど引っかからず、てなやっちゃった感があったからねぇ。
ホント2の舞台メラナット島のマップ構成は神懸ってた。

マイベスト

キングスフィールドシリーズ
東京魔人学園剣風帖
ガンパレードマーチ
テイルコンチェルト
風のクロノア
ロックマンDASH
サイレントヒル
トワイライトシンドローム
プリズムコート
ときメモ
112なまえをいれてください:2007/10/30(火) 21:40:59 ID:N7Rwl1jN
>>111
プリズムコートを、みつめてナイトに変えれば俺も同じくマイベスト。
113なまえをいれてください:2007/10/31(水) 12:35:59 ID:NKeOWGIK
エースコンバット2
RRR
どきどきポヤッチオ
ヒロインドリーム
プリズムコート
KF2
リンダキューブ
ポポロクロイス
ゼノギアス
レイストーム/レイクラパック
雷電DX
鉄拳
エトセトラ・・
114なまえをいれてください:2007/10/31(水) 19:34:05 ID:i0PRQSjq
ワイプアウトシリーズ (3がベスト)
トゥームレイダーシリーズ (5は除く)
蒼天の白き神の座
アストロノーカ
キングスフィールド2
モンスターファーム2
真・女神転生デビルサマナー
カルドセプトエキスパンジョン
蒼魔灯
ドッチメチャ

順不同
115114:2007/10/31(水) 19:38:39 ID:i0PRQSjq
蒼魔灯をはずして、moonを入れます。
116なまえをいれてください:2007/10/31(水) 19:40:30 ID:F05OVFdP
あっそ
117なまえをいれてください:2007/10/31(水) 20:46:11 ID:tqd5Nr2B
メタルスラッグ
118なまえをいれてください:2007/10/31(水) 21:24:57 ID:+m33CXwz
PSだったらサマナー無印じゃなくてハッカーズだろ
119なまえをいれてください:2007/10/31(水) 21:56:07 ID:CpmkvUao
ナムコアンソロジー2
ナムコミュージアム45
アマコアシリーズ
ウルフファング
シヴィライゼーション
ネオアトラス
ソウルエッジ
ザナック×ザナック
アインハンダー
R-TYPEΔ
グラディウス外伝
極パロだ!

わりと移植物も良いラインナップ
120なまえをいれてください:2007/10/31(水) 22:26:50 ID:mRS0qejG
俺の屍を越えてゆけ
ガンパレードマーチ
ヴァルキリープロファイル
メタルギアソリッド
デビルサマナー ソウルハッカーズ
FF7
幻想水滸伝2
天誅
エースコンバット2
リンダキューブアゲイン
121なまえをいれてください:2007/11/01(木) 02:19:30 ID:kzARmXB8
f
122なまえをいれてください:2007/11/01(木) 19:29:42 ID:rQhiR7xw
ガンパレードマーチ
サガフロンティア
FF7
FFT
幻想水滸伝1,2
東京魔人学園
スパロボα、外伝
メタルギアソリッド
アーマードコア

ってところかな、なんかメジャーどころばっかり
特にFF7,FFT,サガフロと続けて出てたころは人生で一番ゲームがおもしろかったかも
123なまえをいれてください:2007/11/01(木) 21:10:26 ID:WloreL+Q
武蔵伝についてたエイガイツ体験版を友達と夜通し遊んだ。
製品版はいろんな意味でサブかった。
124なまえをいれてください:2007/11/02(金) 15:12:38 ID:/OCverTX
アークU・・当時アークが仲間に加わるとことかゾクッとした

ブレスオブファイアW・・ストーリーが好き、ミニゲームが好き、アースラが好き

FFZ・・色々と衝撃的だった

ブシドーブレード弐・・壱も好きだが、弐のストーリーシステムも好き
一撃の美学

タイムクライシス・・ゲームってよりオモチャ感覚でずーっとやってた

ビブリボン・・いまだにやるゲーム、俺にはむずいゲーム

チョロQ・・初めて買ったゲーム、いまだ飽きず

風のクロノア・・いまだ泣きたい時に最後面だけやる

天誅・・当時にしては何でもし放題なゲーム
天井裏から悪代官に向けて影分身やら爆弾やら投げまくってフリーズが基本

G.T.A・・PS2のより全然好き
衝撃的かつ日本語訳にしびれた
当時、自由度の高さに驚いた


おまけでスーパーパズルファイターUXとパラッパ系と
がんばれ森川くんと体験版エイブと・・・すまん自重

やはり中学生前後は思いでの山だね
125なまえをいれてください:2007/11/02(金) 21:11:55 ID:YQ61Tytc
>>124
GTA良いよね。PS2のシリーズもいいけど、PS1のもコレはコレで味があって面白い。
クロノア、ブレス4も好きだなぁ。ゲームとして面白いのは勿論、
雰囲気というか世界観が最高にツボった。
FF7はインターナショナル版をやったんだけど(しかも今年春に)久々にゲームで
徹夜してしまったよ…。
126なまえをいれてください:2007/11/03(土) 11:18:16 ID:q9y7NBmN
ガンパ・・・いろいろ詰め込んで成功した希有のゲーム。
FFZ・・・今のスクエニアンチはこの辺りの熱狂的なファンの変形ではないだろうか?
カルネージハート・・・似たゲームを捜すのが難しい。まさに寝る間を惜しんだ
メタルギア・・・素直に、凄い。大作=グラフィックとムービーだけ凄い、という公式ができる前の真の大作

-----------------------------------壁----------------------------------------------

スパロボα・・・中興の祖
アストロノーカ・・・バブーとの戦いの日々
ダビスタ99・・・専門の雑誌とか発売されてたよな
バイオ・・・犬でおしっこ漏らしかけたのは俺だけじゃないはず
鉄拳2・・・未だに10連コンボとか出せると思う。体が覚えている。ニーナエロ過ぎ
東京魔人シリーズ・・・ファンディスクを買ったのはこのゲームが最初で最後。それぐらいハマッた。
127なまえをいれてください:2007/11/03(土) 11:32:08 ID:XGkpvWxn
GPMのことだとは思うけどガンパってどこの方言?
128なまえをいれてください:2007/11/03(土) 18:08:02 ID:Rd3+5zhm
大阪
129なまえをいれてください:2007/11/03(土) 20:25:48 ID:Pc4DePFw
ガンパレじゃね
130なまえをいれてください:2007/11/04(日) 10:30:38 ID:mjvX1ox2
マクド
ガンパ
131なまえをいれてください:2007/11/04(日) 11:07:28 ID:R8y1YJ9Z
(マクドナルドがんばれ)
132なまえをいれてください:2007/11/04(日) 20:42:05 ID:KetGBLxh
>>125
どうも
話が合いそうですな!

こういうスレのおかげで未知のPSソフトをやってみたくなるよ
133なまえをいれてください:2007/11/05(月) 21:11:47 ID:LgDtt+Pk
ファイナルファンタジー7
アストロノーカ
ネオアトラス
トゥームレイダース
グランディア
ボクサーズロード
カルネージハート
キングスフィールド2
シヴィザード
グランディア
134なまえをいれてください:2007/11/05(月) 21:14:06 ID:LgDtt+Pk
よく見たらグランディアが2つ入っていたので

ファイナルファンタジー7
アストロノーカ
ネオアトラス
トゥームレイダース
グランディア
ボクサーズロード
カルネージハート
キングスフィールド2
シヴィザード
バイオハザード
135なまえをいれてください:2007/11/10(土) 21:38:32 ID:jxEEuyzb
FF8
VP
バイオ3
影牢
蒼魔灯
ストリートファイターZERO3
SO2
EVETFA
ゼノギアス
このあたりかなー
正直PSはゲームの歴史を終わらせるくらいの神ハードだった。
PS2はDVDの普及には一役買ったけどゲーム機としては駄作・・・
PSが好きだった自分としてはPS3には正直頑張って欲しい。
136なまえをいれてください:2007/11/13(火) 00:04:34 ID:UmE24GGZ
>135
やっぱBG&スプライトからポリゴンへの転換はデカかったよ。
文字通り歴史が変わった。
137なまえをいれてください:2007/11/14(水) 08:23:22 ID:yFxMIWzu
メタルギアソリッド
サガフロ1,2
ブリガンダインGE
ルナティックドーン3
シヴィザード
ジルオール
バイオハザード2
パラサイトイブ1,2
A列車W
138なまえをいれてください:2007/11/14(水) 08:28:15 ID:yFxMIWzu
ダビスタ99忘れてた
今までで一番はまったゲームだな
サラブレの改造厨どもに勝てる馬必死に作った
139なまえをいれてください:2007/11/14(水) 09:24:01 ID:Jh+l3WVB
正直あんま思い出せないけど、

サイレントボマー ラスボスまで行ったけど倒し方が分からなかった
R-ty;e DELTA これもラスボスの倒し方が分からなかった
オメガブースト ラスボス倒せなかった
パネキット 
FF7

FF以外はどれも続編出たら買っちゃうな。
140なまえをいれてください:2007/11/14(水) 09:34:03 ID:vZ/8Oc2f
ナムコミュージアム4  オーダイン目当て
グラディウス外伝  ラウンドウェイブLV.2最高
マネーアイドルエクスチェンジャー  ゲーセンではまった
R−TYPES/ストライダー飛竜1&2  どっちも1しかやってない

やっぱり2Dの方が好きだ
141なまえをいれてください:2007/11/14(水) 17:56:07 ID:P00XPzUs
ライブドアHD平松社長が激白! 僕はプレステよりも早くソニーでゲームを考えていた
http://news.ameba.jp/hl/2007/11/8544.html
142なまえをいれてください:2007/11/14(水) 18:25:53 ID:JtrVvimX
私立ジャスティス学園1、2
ロックマンDASH
FF7、8、9
激走トマラルク
ミニ四駆のエターナルウイングス
パワプロ98、99開幕
モンスターレース

モンスターレースはGB版やって以来虜になった。でもマイナーだった…すまんorz
143なまえをいれてください:2007/11/16(金) 23:26:31 ID:JboQLFdL
みんなのゴルフ
ゼルドナーシルト
ティアリングサーガ
バイオハザード2
ジルオール
俺屍
俺の料理
ダブルキャスト
ワイルドアームズ2
魔人学園

振り返ってみるとSCE率高いな、意外
144なまえをいれてください:2007/11/16(金) 23:34:41 ID:QEMNDXo7
開発会社とは関係ないだろ
145なまえをいれてください:2007/11/18(日) 09:46:54 ID:GlsPZoNF
サガフロ1
ウンジャマラミー
パラッパラッパー
FF9
FFT
Wizリルサガ
アーク2
真女神転生
聖剣LOM
MGS
146なまえをいれてください:2007/11/23(金) 16:38:07 ID:ugzzabPt
ストライカーズ1945Uが1000円って買いですか?

147なまえをいれてください:2007/11/23(金) 17:30:42 ID:FH5FoCaO
20本くらい買えばいいじゃないかな
148なまえをいれてください:2007/11/23(金) 19:46:44 ID:ugzzabPt
>>147
ハハハ♪
ところで
ストライカーズ1945Uが1000円って買いですか?

149なまえをいれてください:2007/11/23(金) 19:50:58 ID:XzQJaxIJ
買いだよ
はい、終わり
150なまえをいれてください:2007/11/23(金) 23:06:30 ID:kMgpNw6B
めでたしめでたし
151なまえをいれてください:2007/11/23(金) 23:15:06 ID:ugzzabPt
ハハハ♪こりゃ適当な発言だなぁ

ところで
ストライカーズ1945Uが1000円って買いですか?

152なまえをいれてください:2007/11/24(土) 19:32:59 ID:V1EwrUfo
ID:ugzzabPt
ID:ugzzabPt
ID:ugzzabPt
ID:ugzzabPt
ID:ugzzabPt
153なまえをいれてください:2007/11/26(月) 21:12:03 ID:6/gjr3FE
>>145
Wizリルサガは今やってもかなりハマってしまうから困る。
SS版と違い、ロストしてもロードしてやり直しが効くのが初心者には有難い。
続編のニューエイジにデータコンバート出来るのもポイント高いな。
シナリオ4とか異質だけど好きだなぁ。
154なまえをいれてください:2007/11/27(火) 18:34:25 ID:RTPopZJF
>>153
  すげー偶然
  リルサガ、攻本セットで買ってきたばかりだよ
155なまえをいれてください:2007/11/27(火) 22:41:02 ID:5NLLYhzY
でもリルサガって遅いんだよね。アイテム博物館とかはすげーいいんだが。
PS2でやればもうちょい早いんだろうか。Wizはサクサク感がないと辛い。
156なまえをいれてください:2007/11/27(火) 22:44:34 ID:oJSE1v+u
遅いのか・・
FC版はやったことないが、十分サクサクだと思ってた
157なまえをいれてください:2007/11/28(水) 16:18:35 ID:TpwzpL8A
基本はキー押したらその瞬間次のマスに移動だからな
移動アニメーション俺は好きだけど
158なまえをいれてください:2007/11/28(水) 19:05:56 ID:zulQ9pUz
ワイヤーフレームおすすめです

WIZっぽいし
159なまえをいれてください:2007/11/28(水) 22:28:43 ID:bvLt08oF
ワイプアウトXL
ザンファイン
キングスフィールド2
シャドウタワー
カルネージハート
A列車で行こう4
ボクサーズロード
パネキット
戦闘国家・改

基本的にマニアックだけど、女が出てきたりアニメっぽいと萎える。
160なまえをいれてください:2007/11/28(水) 22:32:34 ID:bvLt08oF
ワイプアウトXL
ザンファイン
キングスフィールド2
シャドウタワー
カルネージハート
A列車で行こう4
ボクサーズロード
パネキット
戦闘国家・改
蒼天の白き神の座

これで10個か。
こん中だとキングスフィールド2が一番好きかな。
161なまえをいれてください:2007/11/28(水) 22:58:30 ID:FgnRZqcr
>>156
俺も十分サクサクだと思う派。

つかPS版リルサガで遅いとかまぢか。最初のシナリオ入る時に待たされるぐらいで
あとは殆ど読み込み無いんだが…。
博物館のは、まぁあんなもんじゃないかね。

>>160
PS初期の、しかも玄人ウケするラインナップですな。
ワイプアウトXLはネジコンつかって今でも現役。蒼天はずっと手元に残しておきたい名作。
162なまえをいれてください:2007/11/29(木) 01:30:10 ID:TwDmszDU
FCでやりまくってたからPSのリルサガは正直もっさり感を感じたよ。
リセット→再開のもたつき感はハードの違いだから仕方ないけど、
歩いてる感じもボタン押した感じもワンテンポ遅いんだよな。
163なまえをいれてください:2007/11/29(木) 01:31:06 ID:TwDmszDU
>>160 
俺がいるな。
164なまえをいれてください:2007/11/29(木) 02:55:23 ID:Da0WPVcC
>>162
じゃあPS2のWizはかなり厳しいな。PS版リルサガよりもっさりだし。
まぁシリーズ全部やったわけじゃないけどさ。
165なまえをいれてください:2007/11/29(木) 03:06:41 ID:QkCpXibH
ワイヤーフレームにすれば歩きは早くなるんじゃなかったか
166なまえをいれてください:2007/11/29(木) 04:36:17 ID:4SudZlQu
サイレントヒル
リンダ
ぼくは航空管制官
moon
パンツァーfロントbis
競艇WARSマクル6
黒の剣
That's TQ
アザーライフアザードリーム
BM00

次点
エイブ99、Lain、ラクショー、バロック、JOJO、サンダーフォースX
蒼天、シルミラ、学校s
167なまえをいれてください:2007/11/29(木) 04:52:36 ID:+1qFSY+Z
次点・・イラッ
168なまえをいれてください:2007/11/29(木) 17:12:05 ID:TGVbyHPW
レアゲーいっぱい持ってますねー
すごーいー
169なまえをいれてください:2007/11/29(木) 17:21:01 ID:y0mWqKai
>>168
 今すぐ鉄道の板にいくんだ!

 IDが「TGV」だぞ! すごーいー
170なまえをいれてください:2007/11/29(木) 17:22:00 ID:TGVbyHPW
鉄道行ったらID変わっちゃうね
コピペすりゃいいのか
171なまえをいれてください:2007/11/29(木) 17:24:58 ID:y0mWqKai
あ!そうか〜 オシイな〜
172なまえをいれてください:2007/11/30(金) 00:24:14 ID:/ZKvtz9J
なんだこの流れw

>>166の次点のゲームの中で俺が持ってるのは5本だった。
てかザッツQTと黒の剣は個人的名作。まぁすげーマイナーだから知ってる人あんまし
いなさそうだけどorz
173なまえをいれてください:2007/11/30(金) 02:03:31 ID:xv9JdktE
ラクショーってラクガキショータイムか?
174なまえをいれてください:2007/11/30(金) 21:05:25 ID:zCxq1sVw
そうです。プレミアついちゃってますが
175なまえをいれてください:2007/12/05(水) 00:59:40 ID:GDjR7ydJ
ラクショーは3日前くらいに売って来た。帯ナシ9000円。
内容はそのうちPS2に出るはずだし。エリソルみたいに。
176なまえをいれてください:2007/12/13(木) 18:50:32 ID:facjBvz9
エリソルって何?
177なまえをいれてください:2007/12/13(木) 18:54:48 ID:N71B6QHW
ググレカス!
178なまえをいれてください:2007/12/13(木) 18:57:53 ID:C0VleBep
ぷよぷよ
179なまえをいれてください:2007/12/13(木) 22:35:45 ID:7AIQi5C6
ググレカスで思い出したが、Googleとウィキペディアがあれば
ほんと退屈しないな
180なまえをいれてください:2007/12/14(金) 01:56:08 ID:REQzE41b
ラクショーの高レベルのプレイヤーの動画みたけどすごかった
181なまえをいれてください:2007/12/16(日) 09:18:19 ID:f1xS+4KZ
不可視なんで
182なまえをいれてください:2007/12/22(土) 01:18:17 ID:2qQDGoN8
FF9
聖剣LOM
デュープリズム
SO2
VP
パワプロ99開幕
デジモンワールド
グローランサー
サモンナイト2
ロックマンX4

やっぱどうしてもRPGに偏っちゃうな
183なまえをいれてください:2007/12/22(土) 05:41:56 ID:eAmhrjb3
ダブルキャスト
グルーヴ地獄V
リンダキューブアゲイン
みんなのゴルフ
ワールドネバーランド
みつめてナイト
ときめきメモリアル2
エースコンバット3
デュープリズム
久遠の絆

こうしてあげてみると節操無いな。
あとゲームと言うには微妙だから上に入れなかったけどDEPTHも未だに触る。
184なまえをいれてください:2007/12/23(日) 01:00:59 ID:t81PvViC
夕闇通り探検隊
ウィズ リルガミン
Lの季節
ロックマンDASHシリーズ
ドラキュラ月下
カルドセプトexプラス
UFO
幻世虚構(ガンコン必須)

あたりが売ら(れ)ずに、今でもたまにやる感じだ。
色々移植されてきて、PSじゃないと、っていうのが少なくなってきたかな
ちょい寂しくもあり、ありがたくもあり。
185なまえをいれてください:2007/12/23(日) 02:06:35 ID:fkqG2ltc
精霊機導弾、ガンコンよりマウスのほうがやりやすくない?
186なまえをいれてください:2007/12/23(日) 02:44:08 ID:t81PvViC
おあ、マウスでの操作感いいのか、精霊〜
マウス持ってないからイマイチピンとこなかったけど、
今度見つけたら試してみるよ。ありがd
187なまえをいれてください:2007/12/23(日) 19:34:56 ID:s48sqfD5
こう見ると俺全然PSの名作とか持ってないなorz
188なまえをいれてください:2007/12/23(日) 23:17:33 ID:rBXdmnIw
>>187
一体どんなソフトを買ってたのだ。
名作扱いされてなくとも、個人的お気に入りとかなかったの?
189なまえをいれてください:2007/12/23(日) 23:47:29 ID:Msfk2Q/H
ああ。自分が名作だと思えればいいんじゃないか?

てことで

新世紀エヴァンゲリオン・エヴァと愉快な仲間たち


OPのレイとタカヤ編のEDには
500円くらいの価値はある、多分
190なまえをいれてください:2007/12/25(火) 22:05:49 ID:yUT7FzAy
自分的名作かー

エピカ・ステラ
LSD
ワイルドロイド9
ミザーナフォールズ
夕闇通り探検隊
ベルデセルバ戦記
どきどきポヤッチオ
グンペイ
だんじょん商店会
黒の剣

名作というかメジャーなのを外したベスト10はこんな感じだ。順不同。
191なまえをいれてください:2007/12/25(火) 22:36:28 ID:nYzls0FH
なんでLSDみたいな変なゲームがよくランクインするんだ
やっぱ印象深いのか
192なまえをいれてください:2007/12/25(火) 23:48:33 ID:HM02LM0g
外なよ
193なまえをいれてください:2007/12/25(火) 23:48:58 ID:HM02LM0g
脱字 す
194なまえをいれてください:2007/12/26(水) 01:50:28 ID:4TSLEiLc
ゴボウ玉の貞操は私が守る!!
195なまえをいれてください:2007/12/26(水) 01:51:13 ID:4TSLEiLc
誤爆って怖いね
196なまえをいれてください:2007/12/26(水) 13:01:08 ID:ydk7Z9hE
アブドゥル乙
197なまえをいれてください:2007/12/28(金) 23:49:22 ID:Qbt2U3BF
ペルソナの1
バイオ2
ストゼロ2
幻想水滸伝
ギターフリークス
ポリスノーツ
ウイイレ4(?)
土器王器
フィッシュアイズ
アンジェリーク

どうだ、普通だろ
198なまえをいれてください:2007/12/30(日) 00:05:27 ID:Dic4gRA3
土器王器って面白いの?
微妙に気になる。当時の雑誌でも評価高かったしな
199なまえをいれてください:2007/12/30(日) 21:27:25 ID:GMhqpmQV
おれもやった。土器王器。
クリアしたらなんか猫のムービー入ってて笑った。
ゲームと全然関係ないのにな。
200なまえをいれてください:2007/12/31(月) 12:12:18 ID:Sx/8k0DY
ウエルトオブイストリア
アークザラッド2
ファイプロG
デザーテッドアイランド
キングスフィールドU
天誅弐
ウルティマアンダーワールド
ポケットムームー
GERMS狙われた街
アーマードコア
201なまえをいれてください:2007/12/31(月) 12:39:21 ID:g/rLMw72
クロノトリガ-(PS移植版)
FF9
天誅弍 忍凱旋
グランツーリスモ1
スターオーシャン2
ウェルカムハウス2
RCでGO!
ランナバウト2
ビートマニア
聖剣伝説LOM
202なまえをいれてください:2008/01/08(火) 23:55:54 ID:v805Yyh3
>>201
結構被ってるなぁ
SO2や聖剣LOMは相当ハマったな。どっちも150〜200時間ぐらい?は
やったような気がする。
天誅も楽しかったな。PS末期だったからいまいちマイナーだけど弐も面白かった。
あとランナバウト。1も2も大好きで未だにやってる。
個人的に思いいれがかなーり深いゲーム。
203なまえをいれてください:2008/01/09(水) 00:13:07 ID:8rDN4eKx
闘姫伝承
ロックマンDASH2
こみゅにてぃぽむ(パッケージ改訂版)
ルングルング オズの魔法使い
ミラノのアルバイトこれくしょん
ランナバウト
ドライバー
ファイアーウーマン纏組
204なまえをいれてください:2008/01/09(水) 09:16:58 ID:5JzQWMwH
面白くて安い名作ゲームがやりたい
205なまえをいれてください:2008/01/09(水) 09:22:40 ID:IYorXExv
専スレなかったっけ? 安くて良い物系。
ダウンロード販売がもっと活気あればなあ。
五百円で夕闇とかやれりゃあ最高だ。
206なまえをいれてください:2008/01/09(水) 11:09:22 ID:WwmsGEAz
>>204
ブックオフで105円で売っていたプレステソフト2
http://game14.2ch.net/test/read.cgi/game90/1190705282/
207なまえをいれてください:2008/01/09(水) 22:37:09 ID:nACQz6NF
>>203
ルングルングはボリュームがなぁ…まぁ定価が安いから仕方ないかもしれないけど
あっという間に終わるのが惜しい。
ミラノは通販グッズいじくれたらなぁ。折角必死にアルバイトでお金溜めて買っても
飾るだけなのが惜しい。
そして纏組は名作だった。ギャルゲと思って敬遠してたけど実際やったら
ある意味良く出来た箱庭&格ゲ風&学園生活ゲーだった。
208なまえをいれてください:2008/01/11(金) 06:54:44 ID:PVjqCKcz
初代プレステかぁ

信長の野望・烈風伝
FFT
ファーストクイーンW
GジェネF

かな。次世代機持ってるんでグラはきついものがあるが、今でも十分遊べるわ。
つーか、今思うとシミュレーションばっかやってたんだな俺。
209なまえをいれてください:2008/01/11(金) 18:58:15 ID:N1gid+Ah
>>204
クロノア
210なまえをいれてください:2008/01/11(金) 20:15:56 ID:MtyzV03e
信長の野望 天翔記
ダービースタリオン
R4
ウイイレ3

この四本は俺のバイブル
仲間内でこれでもかってくらい競い合ったんだぜ

懐かしすぐる…
211なまえをいれてください:2008/01/11(金) 20:44:14 ID:2LMj0ycP
リモートコントロールダンディ

かなりハマった

あとはベイグラントストーリーあたりかな
212なまえをいれてください:2008/01/12(土) 03:40:32 ID:24PNygs+
>>208
ファーストクイーンはやった事無いけど他は全く同じだわw
信長の野望は、お手軽戦闘の将星録もはまったな

後は、部隊編成、育成の自由度と2D戦闘シーンが良質のライアットスターズ
1人5部隊程率いて戦う大規模戦闘ラングリッサー
RTS系だけどテンポ、ストーリー、ゲームシステム共にいいグローランサー
知名度と画像が低いけど、部隊と部隊がぶつかり合う戦闘システムが面白いゼルドナーシルト
いわずと知れた名作ブリガンダイン

PSって今でも遊べる名作SLGが多数出たんだなと実感する・・・
213なまえをいれてください:2008/01/19(土) 13:25:34 ID:CgAubjed
FC→PS1だったので特に初期はハマりまくった。
10本じゃおさまりきれんくらい思い出あるんだけど・・・

リッジレーサー全作
エースコンバット1
スマッシュコート全作
鉄拳1,3
子育てクイズ舞エンジェル
クライムクラッカーズ1
グランツーリスモ1
A列車4
ワールドネバーランド1,2
ときめも

このへんかな。月1ナムコ買ってた気がすw
近頃はPSPで手軽に遊べるようになったので再燃してるよ。
214なまえをいれてください:2008/01/19(土) 18:07:33 ID:EXbnWtI1
12月第一週はリッジ新作、というサイクルがあったなぁ
215なまえをいれてください:2008/01/20(日) 03:45:36 ID:5GU36AQD

魔人学園剣風帖
ガンパレードマーチ
ジルオール
幻想水滸伝シリーズ
ペルソナシリーズ
ロックマンDASHシリーズ
悪魔城ドラキュラ月下の夜想曲
ヒロインドリーム
プリズムコート

思い出してみたら何この神ゲームの集まりw
この辺はみんなサルのようにプレイしたんじゃないか?

216なまえをいれてください:2008/01/21(月) 04:51:56 ID:hKR7n2DZ
ヒロインドリームだけ知らない
ギャルゲっぽいけどプリズムコートみたいなもん?
217なまえをいれてください:2008/01/21(月) 07:57:15 ID:VGGJvsgD
ちなちなすきじゃー

>>216
まぁ育成シュミレーションタイプのギャルゲです
直接自分が育成するのは主人公一人だけですが
ライバル&友達となる4人の女の子がCOMキャラに育成されているので
時にはしのぎあい、時にはなぐさめあう、心温まる熱血ものだったりもしますw

普通個別に録音されるであろう音声が
掛け合いで収録されているのもウリのひとつでした

周回やり込みによる全イベント達成はなかなか手強かった。。。
218なまえをいれてください:2008/01/22(火) 08:30:16 ID:i6rVrxuz
ありがとう、探してみるわ
219なまえをいれてください:2008/01/22(火) 12:29:48 ID:SNIxFZrT
ヒロインドリーム買ってきました
220なまえをいれてください:2008/01/22(火) 13:15:05 ID:1JxSujex
FFぎらいの俺だがこのスレを読んでFFT買ってきた
さてやってみるお
221なまえをいれてください:2008/01/23(水) 00:08:44 ID:VpmqGr1Q
ヒロインドリームはスペシャルEDを見てこそ価値がある。
エンディングだけでなく過程のイベントも含めて見ないと・・・
222なまえをいれてください:2008/01/23(水) 14:06:37 ID:bpZmJ0V/
>>220
FFって名前だけど、ほとんど別物だしね。
アグリアスに惚れたら、報告ヨロ
223なまえをいれてください:2008/01/23(水) 14:25:54 ID:O1SokUJI
ガフガリオンに惚れた
224なまえをいれてください:2008/01/23(水) 22:17:38 ID:lo4khCbo
>>217
なんかR臭いぞ
225なまえをいれてください:2008/01/27(日) 15:19:42 ID:z87mxdgE
アストロノーカ
A列車で行こう4
カルネージハート
ネオアトラス2
シヴィザード
キングスフィールド2
ディアブロ
俺の屍を越えてゆけ
ウィザードリィリルガミンサーガ
トゥームレイダース

長くそして何度も遊べるゲームが多い
アートディングのゲームが多い
トルネコ2はいつでもセーブができるのなら入れてたかもしれない
226なまえをいれてください:2008/01/29(火) 18:18:28 ID:TmyKyCIV
俺も書いてみる。

FFT
フロントミッションオルタナティブ
俺の屍を越えてゆけ
ポリスノーツ
幻想水滸伝
リッジレーサー
レブス
ストリートファイターZERO2
ダブルキャスト

トゥルーラブストーリー2

ところで『みんなのゴルフ』があがってたけど、PS2で発売されてる2や3と比べても
面白さは変わらない?
227なまえをいれてください:2008/01/30(水) 21:44:35 ID:+VSa9CZv
>>226
面白さは変わらない・・・かどうかは微妙。
単純にグラフィックが綺麗になっただけでも面白く感じるからなぁ、この手のジャンルは。
正直1やるなら絶対2のほうがいい。モードやコースやキャラやアイテムやその他諸々
大幅にボリュームアップしてるし。
PS2でってことなら4をオススメ。手軽にシリーズ初挑戦なら安い2で良いんじゃないかい。

にしてもレブスは名作だよな。俺鹿は延々遊べてコストパフォーマンス良すぎ。
228なまえをいれてください:2008/01/30(水) 22:45:33 ID:lgXjYQ8z
異端審問官が主人公のゲームなんて他にあるんだろうか
229なまえをいれてください:2008/01/30(水) 23:14:22 ID:JmFxQYKa
>>227
すまん、俺はレブスって底が浅くてクソゲーだと感じた。
他人との感想の相違に興味あるんで、レブスのどこら辺が名作だと感じているのか良かったら教えて欲しい。
俺鹿は俺もだいちゅきだ。
230なまえをいれてください:2008/01/30(水) 23:25:13 ID:4jW8xOZg
たまにはあげよう
231なまえをいれてください:2008/01/30(水) 23:39:24 ID:D8CXDtLh
まぁ人それぞれだろうよ、スレタイもマイベストだし
俺は俺屍は全然面白くなかったし…

初代プレステでしか遊べないタイトルだとウンジャマが好きだな
パラッパはPSP版を今でもチビチビ遊んでいる
232なまえをいれてください:2008/01/31(木) 09:03:51 ID:VhHa91zR
おい





太陽のしっぽ だろ
233なまえをいれてください:2008/01/31(木) 09:28:46 ID:p2Smttp7
バイオハザード
バイオハザード2
メタルギアソリッド
FFT
ベイグラントストーリー
風のクロノア
テイルコンチェルト

Xai

基本妊娠の俺に出てくるのはこれくらいかな
もっとあったようにも思うんだが
234なまえをいれてください:2008/01/31(木) 10:01:51 ID:x73IWI0F
FF7
FF8
FF9
ゼノギアス
ポポロ2
クラッシュバンディグー2
ジャスティス学園青春日記2

10個もなかった
235226:2008/01/31(木) 20:19:43 ID:82SrM+76
>>229

うーん、武器防具の合成やグラフィックやモンスター育成については作りこみがあまい
とは思う。全体的に地味な印象だし。
ただ、

・2人の主人公が進めるストーリーの性質がまったく異なること
・そのストーリーは補完しあう形になっており、2人めをプレイして始めて
 「だからここはこうだったんだ」という発見があること
・キャラクターの個性がはっきりしていること
・戦闘の合間には登場するキャラクターのモノローグがあり、一緒に行動していても
 異なるそれぞれの思惑や心の機微が描かれていること
・音楽がよいこと

に俺は魅力を感じた。ゲームをすると言うより物語を読む感覚に近いかなと思う。
こんなレスで納得してもらえたかな。



236なまえをいれてください:2008/02/01(金) 08:33:20 ID:5jlSs8k5
サガフロンティア2が取説なしで10円だったから買ってみたんだが・・・
なんだこれ?
まだ触るくらいしかやってないけど面白いの?これ
237なまえをいれてください:2008/02/01(金) 08:45:21 ID:UxUaQoPT
サガフロ2は評価する人も多いけど、自分は駄作だと思う。
マルチシナリオって言っても完全一本道のぶつ切りシナリオの順番が少し変更できますってだけだし。
ぶつ切りシナリオの一つ一つはダンジョン一つだけとか、街一つだけとか、本当に限定的で、
その中でやる事も単純なシナリオ目標を達成する以外無い。
シナリオによっては店とかすらまともに用意されて無くて、二周目か攻略本片手じゃないと計画的な
育成も不可能。
あげくキャラもコロコロ変わるし、なんかダンジョン一つずつ用意された全く別の超短いRPGを
わんこソバの如く次々クリアーしていくだけのゲーム、そんな印象。
グラと雰囲気が良いのは分かるけどなー
238なまえをいれてください:2008/02/01(金) 14:13:07 ID:sZTErWQT
サガフロ2は雰囲気ゲーだから合わない人には合わないだろ
音楽も良いけど過去作品に比べたら熱い曲も少ないしなぁ
239なまえをいれてください:2008/02/01(金) 17:41:13 ID:5jlSs8k5
>>237、238
そうなのか・・・
調べてみたらフロンティア1のほうが合いそうだな
買いなおすことにしよう
240なまえをいれてください:2008/02/01(金) 17:59:05 ID:9ryFrN5K
マルチシナリオだなんて誰も言ってねえしww
241なまえをいれてください:2008/02/02(土) 00:23:19 ID:R/olEgcN
サガ2とかヴァルキリは戦闘が単調で長いのが気になる
242なまえをいれてください:2008/02/02(土) 23:47:23 ID:zAYdFtwb
ヴァルキリーは単調でもないでしょ。コンボつなげるの楽しいし


俺は
アークザラッド2
スターオーシャンセカンドストーリー
メタルギアソリッド
SDガンダムGジェネレーションF
ヴァンダルハーツ1
ヴァンダルハーツ2
フロントミッション3
FF7
FF8
ポポロクロイス物語
サガフロンティア
モンスターファーム


ヴァンダル挙がってなくてショックだわ(´・ω・`)
243なまえをいれてください:2008/02/03(日) 00:03:49 ID:tyyfW9PM
サガフロ2の戦闘も面白いけどな。1のような爽快感とテンポは無いけど、
よく作りこまれてる。

>>242
ヴァンダルは俺も好きだよ。特に2が好き。
モンスターファームも2が好きだわー。今でもやってるよ。
244241:2008/02/03(日) 00:49:21 ID:oVQu49UZ
>>242
ヴァルキリーの戦闘、最初は面白かったんだけどね。
回数こなしてくと、毎度のように決め技を発動させることになるわけで…。
FFの召還獣じゃないけど、そろそろスキップさせてくれないかなと思えてくるんだ。
でもコンボが楽しいのは禿同。わかりにくくてスマンカッタ
245なまえをいれてください:2008/02/03(日) 09:21:39 ID:FT7JT9yW
決め技必要な雑魚がガンガン出てくるのってセラフィックゲートくらいじゃね
フリーズすら引き起こす目玉野郎は大魔法あった方が楽だけど
他はあんまり使った覚えが無いなぁ
246なまえをいれてください:2008/02/05(火) 19:59:09 ID:4DvEivtv
レイマン
247( ☆ )ザ・スターマン ◆LLLYiJlldI :2008/02/05(火) 20:18:08 ID:zLQTdXQs
FF7
FF9
FF8
FFT
ベイグラ
悪魔城月下
バイオ
バイオ2
バイオ3
ガンサバ1
MGS
サイフォンフィルター
ポリスノーツ
クーデルカ
アランドラ
鉄拳3
ストゼロ3
ジョジョ
エスコン3
R4

思い付いたのだけ挙げてみたが、正直、10個じゃ足りないな。
248なまえをいれてください:2008/02/06(水) 17:29:39 ID:mhbZP4/P

デストラクションダービー
MGS1
俺屍
チョロQ
ダブルキャスト
ぶしドーブレード
桃鉄7
クロノクロス
クレイマークレイマー
249なまえをいれてください:2008/02/06(水) 19:11:45 ID:r8q769U3
>>247
それをぐっと我慢して10に絞るのがこのスレの面白み
250なまえをいれてください:2008/02/06(水) 21:59:15 ID:DBO3eEcO
>>247
クーデルカは地味に良いよな。ボリューム少ないとか言われてるけど、
ああいうシステムのRPGならあんなもんじゃないか?と思ってる。
賛否(否ばっかりだが)ある戦闘システムも好きだったな。
あとはジョジョ、FF9、バイオ3は未だに大切に取ってあるよ。
何気にマイナーゲーだが、サイフォンフィルターも良く出来てた。
251なまえをいれてください:2008/02/06(水) 22:45:28 ID:Ip6o8OTq
マイナーなのは国内でだけだ
252なまえをいれてください:2008/02/06(水) 23:37:51 ID:841IZU1O
海外じゃあんなん売れたんか?!
253なまえをいれてください:2008/02/07(木) 08:27:33 ID:VsuqyWtt
クーデルカはパンチラがよい
254なまえをいれてください:2008/02/08(金) 00:10:24 ID:z2Lf5gPP
あれはパンチラじゃなくてモロパン
255なまえをいれてください:2008/02/08(金) 07:55:43 ID:M+Z1pMRn
クーデルカはエンディングの夜明けのコーヒーだろう
256なまえをいれてください:2008/02/08(金) 18:41:20 ID:+THqBw/y
クーデルカRPGなの?
バイオ系サバイバルホラーかと思ってたぜ
257なまえをいれてください:2008/02/08(金) 19:47:54 ID:giFHSwsA
>>255
お前らやったな、だよな
258なまえをいれてください:2008/02/09(土) 16:37:01 ID:HbMwlMBk
>>225
ディアブロ
俺の屍を越えてゆけ
ウィザードリィリルガミンサーガ

このあたりは単調なんだけど、何故かしばらくするとまたやりたくなるRPGだな
259なまえをいれてください:2008/02/11(月) 17:58:12 ID:3z2UEbMl
ヨッパライヽ( ̄_ ̄*)()(* ̄o ̄)/クルッ!! グルグル(◎_◎)目が…(|||__ __)/オエー
260なまえをいれてください:2008/02/11(月) 18:49:58 ID:UWDNyAqq
フィッシュアイズとか知ってる奴居ないん?

うろ覚えだが、ブラックバスで積んだwww
261なまえをいれてください:2008/02/11(月) 21:51:17 ID:NteVgQd9
>>260
知ってるよ〜
実写映像で釣りが出来るっていう点でまず1を買ったんだけど、なんかこぅ
アッサリしすぎててプレイ序盤で売却して、この間安かったから2を買ってみた
んだけど、魚の種類や釣り場が大幅に増えてて、水槽も1よりいぢくれる幅が
増えてて等あってハマって今でもやってるよ。
寝る前とかやると結構癒されるよね。
262なまえをいれてください:2008/02/11(月) 22:15:30 ID:UWDNyAqq
俺の1だったかなぁ・・・フライとかもあって、結構楽しんだ

PS2でも出てるみたいだね

探してみるかなぁ・・・
263なまえをいれてください:2008/02/14(木) 22:47:50 ID:RMVfbGdQ
>>262
PS2版はあんまり評価高くないみたいだよ。
2が一番良いみたい。といってもPS1ゲーなのでグラフィック的に抵抗あると
辛いだろうけど。釣りゲーだけにグラフィックも他ジャンルより影響大きいだろうし。
PSP版も結構面白そうだな。
264なまえをいれてください:2008/02/14(木) 23:26:16 ID:e/AZAsyX
スターオーシャン2
FF7
トラップガンナー
GTA
ヴィジランテ8
ジョジョの奇妙な
ゼノギアス
ヴァルキリープロファイル
FFタクティクス
ドライバー
 
店に破格で置いてあったら買って損はないと思うぜ
 
他クラッシュバンディレース FF8 ジャスティス学園 
R4 ソウルエッジ 新テーマパーク
辺りかな。
いい時代だったな・・
 
265なまえをいれてください:2008/02/15(金) 22:09:53 ID:rwTM7A79
スターオーシャン2はよく雪山でフリーズした
266なまえをいれてください:2008/02/16(土) 20:04:54 ID:vgyG6ziD
キャプテンコマンドー
天地を喰らう2
リモートコントロールダンディ
いただきストリートゴージャスキング
学校であった怖い話S
ダブルキャスト
季節を抱きしめて
水滸伝天命の誓い
水滸伝天導108星
ロックマン
ぼくのなつやすみ
ナムコミュージアム(源平討魔伝)
探偵神宮寺夢の終りに
267なまえをいれてください:2008/02/17(日) 21:00:00 ID:BBXDg68i
FF7
FF8
FF9
エースコンバット2
エースコンバット3
ダブルキャスト
パラサイト・イブ2
ディノクライス1
ディノクライス2
鉄拳3

このころのゲームは面白かったな・・・
268なまえをいれてください:2008/02/17(日) 21:08:24 ID:g+C3530e
ハードの発達で、アクションゲームは楽しくなったけどRPGはつまんなくなったね。
RPGはグラフィックなんて二の次で、ストーリーが命なのに。
269なまえをいれてください:2008/02/17(日) 21:59:26 ID:QvHClUpw
ストーリーがどうでもいいとは言わないが
270なまえをいれてください:2008/02/17(日) 23:58:44 ID:kShPEejN
中身はひたすらプレステ時代を引きずってるぞ
当時だから面白いのであって
271なまえをいれてください:2008/02/18(月) 15:18:47 ID:uQu6rESq
PS以降でも好きなRPGはあるけどなー。
でも、思い出を美化するのもこのスレならではだし、
「あの頃は〜」も良いわな。
272なまえをいれてください:2008/02/19(火) 00:49:51 ID:IdxYVZy2
ハッ!!
273なまえをいれてください:2008/02/19(火) 01:16:59 ID:qorVYz3N
>>272
吉村乙
274なまえをいれてください:2008/02/23(土) 06:31:40 ID:I+mAZH+6
それじゃ俺も

東京魔人學園剣風帖
東京魔人學園外法帖
天誅忍凱旋
双界儀
アークザラッド2
風のクロノア
スーパーロボット大戦a外伝
バロック歪んだ妄想
275なまえをいれてください:2008/02/23(土) 19:34:27 ID:JPqSEOox
ディノクライシス1,2
コロッケ
グラバト2
ダブルキャスト
リンダキューブ
FF7
グランツーリスモ
ときメモ2
夕闇通り探検隊

コロッケとグラバト2は何気にキャラが多くて友達とよくやったわ
276なまえをいれてください:2008/02/24(日) 18:33:36 ID:wnUNHuHB
俺はプレステ2よりもPSワンコンボやってる
277なまえをいれてください:2008/02/24(日) 19:13:03 ID:4kEiz/Kv
あれモニター何インチ
PSP位?
278なまえをいれてください:2008/02/24(日) 20:37:24 ID:wnUNHuHB
PSPよりはでかいよ。使いやすいし。俺は買う時、買っておいてよかったよ。
279なまえをいれてください:2008/02/24(日) 21:37:08 ID:v6eYDM51
GT1&2
MGS1&インテグラル
ランナバウト
免許を取ろう!
電車でGO!
ワールドツーリングカーチャンピョンシップ
レーシングラグーン
パワプロ2000
A列車で行こう
レースドライビンGO!GO!
TESTDRIVE5

こんなもんか。
あと縦シューティングで好きなのあったんだがタイトルが思い出せない・・・
紅ってのが名前に入って・・・

って記憶の破片をたどってググってたら出てきたよ。感動した。

蒼穹紅蓮隊だた。これは神
280なまえをいれてください:2008/02/24(日) 22:01:34 ID:C3YNJRCd
>>279
ランナバウトはいいねぇ。あまりに気に入ったから2もかってしまったよ。
3も買おうと思ったけど評判が芳しくないのもあってスルーしちまってる。
蒼穹紅蓮隊はSSでやってたなぁ。たしかに面白い。未だに手元に残してある。
つかPSでも出てたのを今知った。
281なまえをいれてください:2008/02/24(日) 22:13:47 ID:v6eYDM51
>>280
その蒼穹紅蓮隊が友達の家でやっただけで
今手元にないんだ・・・
PS1版欲しいがどこにも売ってなす・・・
携帯アプリで移植されてるらしいが俺はウィルコムだし・・・(´・ω・`)
282なまえをいれてください:2008/02/24(日) 22:26:02 ID:vHjbKuFS
ランナバウトは2よりかは3の挙動のが面白いと思うな。
2はオマケ要素は多いけど、車そのものの動きが単調。
283なまえをいれてください:2008/02/25(月) 00:00:18 ID:OslJlTVA
中高とプレステ時代を過ごしてきたけど
あまり思いいれのあるゲームがない・・・。
284なまえをいれてください:2008/02/25(月) 00:33:48 ID:VDfd2wtW
>>282
そうなのか!そんじゃ3も探して買ってみるかな。
2は続編っつーか見た目の進化があんまりないんで1の追加ディスクっぽい
雰囲気だったな。
けどミッション数&車種大幅増で俺的にかなり満足した一本だったよ。

GTA3のカーミッション部分をやってるとふとこのシリーズを思い出す。
285なまえをいれてください:2008/02/25(月) 00:49:18 ID:QsBRxLlZ
シリーズ物は1つとカウントさせてもらうと

ジルオール
ワーネバ1・2
ブレイズ&ブレイド
サガフロ(1)
キングスフィールド3
シャドウタワー
ルナティックドーン3・オデッセイ
バイオDC・3(ディノクライシス1もここに入れたい…)
鉄拳2
マイガーデン

…とても10個じゃ足りないな……
ストールンソング・シヴィライゼーション・東京魔人学園・グローランサーペルソナ(1)・
リンダキューブ・俺屍・FF8・ディアブロ・モンスターファーム…etc いくらでも出てくる…
286なまえをいれてください:2008/02/25(月) 22:44:19 ID:VDfd2wtW
ペルソナ1は今遊ぶと苦行極まりないよな。いや、当時からそうだったかもしれないけど。。
エンカウント調整とセーブポイントを増やしてさえくれれば今でも十二分に
遊べる名作だっただけに・・・惜しいゲームだったな。
287なまえをいれてください:2008/02/26(火) 03:04:39 ID:CLtx5wH8
>>285
ブレイズ&ブレイド とか懐かしいなオイw
四人協力プレイに惹かれて買ったけど、あまり面白くなかったんで、ほとんど遊ばずに売った。
実は結構面白いゲームだったのか?
288なまえをいれてください:2008/02/26(火) 07:36:44 ID:9jEQ32Bj
キングスフィールドは2のマップが面白すぎる
289なまえをいれてください:2008/02/26(火) 15:49:33 ID:PbXIKyey
ロックマンDASH(一作目)
アーマードコア(MoA)
GジェネF
バロック

くらいかなぁ
290なまえをいれてください:2008/02/27(水) 11:39:49 ID:l/fKnCBS
moon
風のクロノア
クーロンズゲート
幻想水滸伝2
マジカルドロップ3
ゼノギアス
猫侍
パネキット
眠ル繭
ストレイシープ


名作か、面白かったかと問われると微妙なものもある
思い出のゲームと言った方がしっくりくるかも
プレイ時の雰囲気とか懐かし過ぎてしねる
でも死ぬまでにこの10本はもう一周くらいしたい
291なまえをいれてください:2008/02/28(木) 20:36:39 ID:L14luhv6
ぼくのなつやすみ
かまいたちの夜
三国志2
292なまえをいれてください:2008/02/28(木) 21:32:55 ID:q7NQvNX5
モンファー
モンファー2
メタルギア ソリッド
バイオハザード1.2.3
FF9
パワプロ98 開幕版
ウイイレ3
GT2
チョコボの不思議なダンジョン
鉄拳2

このくらいしか持ってないw
293なまえをいれてください:2008/02/29(金) 20:24:34 ID:76twuSVh
天地を喰らう2
294なまえをいれてください:2008/02/29(金) 20:40:11 ID:N7O47lWJ
パラサイトイブ1・2
刻命館・影牢・蒼魔灯
ダビスタ・99
WIZARDRYリルガミン・ニューエイジ
295なまえをいれてください:2008/03/01(土) 23:51:31 ID:PU156mUm
サルゲッチュ
俺の料理
296なまえをいれてください:2008/03/01(土) 23:57:20 ID:zfPtrJGg
GジェネF
東京魔人學園剣風帖繪巻
ガンパレ
スパロボF&F完辺りかな
297ゲーム貴族 ◆TAPy3blMsc :2008/03/01(土) 23:58:53 ID:3DdmJJlL
十個とか多すぎて話にならん

俺の人生を変えたゲーム達 PS版
○beatmania
その後ゲームといえばビーマニしかやらないという時代が3年は続いた
○メタルギアソリッド
俺の人生で唯一、気がついたら朝になっていたというほどストーリーにのめりこんだゲーム
その後ゲームに飽きたおれを3が復帰させたという意味でも神
○バイオハザード
当時はすごく流行った、最初SS派だった俺はPSを呪った
後に1は移植されたが2が移植されず・・PS1を貰ってからサルのようにやった
298なまえをいれてください:2008/03/02(日) 00:09:10 ID:rg7EwDB4
SSバイオのグラは酷かったねぇ
299なまえをいれてください:2008/03/02(日) 04:16:57 ID:c/xR1+D7
ザ・タワー
矢追惇一のUFOを追え
MYST
テーマパーク
アクアノートの休日
松方弘樹のワールドフィッシング
こいつらは今でも宝物
300なまえをいれてください:2008/03/02(日) 04:50:01 ID:e+G9HAP/
俺屍(我が子たち最高!萌え!)
リングオブサイアス(超好きなサウンドノベル。俺のために作ったんじゃなイカってくらい)
FF7(俺があの世界に次元漂流してクラウドたちを影から支えるというSS書いたほどハマった)
バトルラウンドUSA(上から見下ろし型レースゲーム。1ミスで抜かれまくるんで興奮する)
リボルト(ラジコンって設定のレースゲー。なんとコースエディット機能がついてる)
トゥハート(まあ普通に泣いたな。俺からエロゲー偏見を捨てさせた傑作。今じゃ立派なエロゲオタ)
301ゲーム貴族 ◆TAPy3blMsc :2008/03/02(日) 05:28:11 ID:fsVH/gCz
トゥハートってマルチのシナリオだけ妙に出来がよくね?
302なまえをいれてください:2008/03/02(日) 12:43:50 ID:WRmTMRAf
ゲームに興味はないが、シューティングだけやりたかったな、トゥハート。
ときメモも同じ理由で迷った事があるが、両方結局買ってない。
実際、シューティングの出来としてはどーだったんだろう。
303ゲーム貴族 ◆TAPy3blMsc :2008/03/02(日) 20:22:47 ID:fsVH/gCz
>>302
トゥハートのシューティングは
たしか赤青緑属性の攻撃を自由に切り替えできて敵にも属性(色)がある
同属性の攻撃ではダメージを与えられないという感じだった
あとボムが腐るほど沸く
基本的にダラダラ敵が沸くだけで全体的に起伏がなくタルい
304なまえをいれてください:2008/03/02(日) 20:31:39 ID:v/ftR3L5
>>300
PS版ToHeartはギャルゲー入門としては最高の作品だよな

>>301
そうか?
一部微妙なシナリオもあったが他のシナリオも普通に良かったが
まあでも一番泣けるシナリオとしては同意

>>302
シューティングだけの目的で買うならやめとけ
だがギャルゲーのミニゲームとしては良くできてる
305なまえをいれてください:2008/03/02(日) 20:51:47 ID:XGfsef32
オマケのシューティングといえば火星物語のヤツは結構面白かったな。
あとDCだけど北へとかセガガガのもハマった。
306なまえをいれてください:2008/03/02(日) 21:40:18 ID:Ju9XHM84
火星物語大好きだ
ファミ通と文化放送のラジオを聴きながら発売日を待ってたなあ
ポリゴンも粗いけど、水玉蛍之丞さんのイラストの温かみが出てるんだよな

章の途中でセーブ出来ない、移動範囲が狭い、ダメージ量が把握出来ないとか欠点もあるけど
とりあえずやってみて欲しい。
今なら3桁でワゴンの中に入ってるから損はしない…と思う。

デュープリズムとかの雰囲気が好きな人は合うんじゃないかな
307なまえをいれてください:2008/03/02(日) 23:22:42 ID:+GykxxQK
火星物語って昔から安かったけど評判はどう?
レガイア伝説も安かったけどこちらはやってみると(ストーリーが)まぁまぁよかった
308なまえをいれてください:2008/03/03(月) 00:03:52 ID:MRJiWWWj
火星物語は戦闘に難があってテンポ悪いけど、けっこう良作だよ
ストーリーは、アニメによくあるテンプレ展開の目白押し。そこで冷めるか盛り上がるかは人による
とりあえず、あくまで「人形劇」としてすべて演出されていることを受け入れられるかどうかがすべて
309なまえをいれてください:2008/03/03(月) 23:28:17 ID:0ODnWpJ2
レガイア面白かったなぁ。評判はあんまし良くないけど俺は好きだった。
2なんか発売日に買ったもんな。その2も最高だった。まぁ3は無いだろうが…。

マイナーなRPGだとマーメノイドとか、かえるの絵本とか、るろうに剣心とか
ONI零とか、ディアブロとか、アングラウォーカーとかRAVEとかロマ剣2とか面白かったよ。
マイナーRPG内のベスト10作れそうなぐらいRPGばっかやってたな、俺。。
310なまえをいれてください:2008/03/03(月) 23:46:00 ID:43aTJIxk
ディアブロマイナーとか言うなよw
唯一の日本語化なんだよなぁPS版
操作性悲惨だけど
311なまえをいれてください:2008/03/03(月) 23:58:20 ID:W++AuVKb
>>309
挙げているソフトは騒ぐほどマイナーじゃないと思う
312なまえをいれてください:2008/03/04(火) 07:37:03 ID:z86WMEF4
メジャーでも無いがな
313なまえをいれてください:2008/03/04(火) 19:59:45 ID:wGwUtnIo
マイナーゲームやってる俺様カコイイとか思ってる厨2病だろ
314なまえをいれてください:2008/03/04(火) 20:07:49 ID:aFnv6xdc
そこを否定したら終わる
このスレ自体だいたいそんなもんだろw
315なまえをいれてください:2008/03/04(火) 21:43:15 ID:4dmFYJEI
>>310
たしかにディアブロはメジャーといえばメジャーか。
PS1版の操作も慣れちゃえば苦じゃないけどなぁ。PC版未経験だからかもしれないけど。

>>311
騒いではいないがこれらがマイナーじゃないとなると…ブレイブソードとか
ブライティスあたりかな?マイナーでつまんないのだったらいろいろあるんだろうけど、
面白かったのとなるとさすがに絞られるな。

>>313
思ってないよw
つかカッコイイっていう発想にどうやったらなるんだw
316なまえをいれてください:2008/03/05(水) 05:34:20 ID:yvo6mCNt
マイナー物ならベアルファレスが好きなんだが
これはマイナー内でのメジャーソフトだからな…
FE好きとしては見逃せなかった

>>313
そんな事言うと高二病乙とか言われるからまったり行こうぜ
今更PS1のスレなんだしw
317なまえをいれてください:2008/03/05(水) 14:38:56 ID:kbAlRB3s
PS1のソフトはいろんな意味を含めて後世に残っていくような気がする・・
しかしPSPはPS1のベタ移植が多いな、本体持ってないから知らんけど
劣化という声も聞こえるし
318なまえをいれてください:2008/03/05(水) 15:29:54 ID:c/MVpJp4
>>310
ディアブロはPS版しかしらんが名作だ
反論は認めない
ストーンカース最強
319なまえをいれてください:2008/03/05(水) 22:38:20 ID:E/E0hLNa
>>317
PSPはこれからじゃね?
たしかに幻想1&2とかサクラ1&2とかFFTとかは劣化移植みたいだけど、
新型になって驚異的に本体の売上伸びてるし、ソフトが増えるのもこれからだろう。
そうなってPSP市場が活性化すれば劣化じゃない、完全移植モノや良リメイク品も
出てくるだろうさ〜。PSPはオリジナルの新作より、SSやPS1の隠れた名作の
移植やらリメイクのゲームのほうが向いてるような気がする。性能的には移植に申し分無いし。
オリジナルや斬新なゲームはDSで期待。

って俺もPSP持ってないんだけどな。
320なまえをいれてください:2008/03/05(水) 22:49:23 ID:Fm+0JqSE
これからは移植じゃなくてアーカイブスで出るんじゃないの
バンナムとかスクエニみたいに多少の手直しリメイクで小銭稼ごうって所もあるけど
321なまえをいれてください:2008/03/06(木) 12:55:42 ID:nFN4zw5D
海腹川背・旬や街なんかのレアゲができるのがいい

俺もPSP持ってないけどな
322なまえをいれてください:2008/03/09(日) 18:22:27 ID:NqQviUDQ
俺もPSPもってないな
323なまえをいれてください:2008/03/09(日) 18:54:38 ID:dgsYEIgE
PSワンコンボを持っている俺にとって、PSで十分な俺がいる
324なまえをいれてください:2008/03/09(日) 19:13:43 ID:98yU0H5m
嘘はよくない
325なまえをいれてください:2008/03/09(日) 20:37:32 ID:Ey1b2rVY
ただひたすら海を泳ぎまくるゲームの名前知ってる人教えて?

覚えてる事は
とにかく泳いでも泳いでも海だった
たまにわかめが漂ってる
326なまえをいれてください:2008/03/09(日) 20:45:59 ID:NqQviUDQ
アクアノートじゃなくてか?
327なまえをいれてください:2008/03/09(日) 20:59:13 ID:8FxyjAD7
blueレジェンドオブウォーターかもしれん。
あれは良いゲームだ。ワゴンの王様なのに。
328なまえをいれてください:2008/03/09(日) 21:38:26 ID:NqQviUDQ
でもあれはアドベンチャーだから海ばっかってこともなくね?
329なまえをいれてください:2008/03/09(日) 22:35:17 ID:7yL3zCWG
ルナ シルバースターストリー ってどうかな? 500円で買ったんだけど。
330なまえをいれてください:2008/03/09(日) 22:55:15 ID:NqHiUs9B
>>329
既に買ったならやってみりゃいいじゃん
331なまえをいれてください:2008/03/09(日) 23:23:24 ID:UNIIFfie
買ったゲームをやる前に評判聞くって物凄い頭悪いなw
332なまえをいれてください:2008/03/10(月) 10:33:17 ID:mTvZJeIB
>>325
DEPTH?エバーブルー?
両方やったことないけど
333なまえをいれてください:2008/03/10(月) 10:34:36 ID:9J7pdhcI
ドルフィンズドリームとか
334なまえをいれてください:2008/03/10(月) 15:41:03 ID:jO3GMSw0
>>331
そんな事でムキになって煽るお前の頭の悪さが心配だよ。
335なまえをいれてください:2008/03/10(月) 17:14:15 ID:9wrw/OTI
鈴木爆発はかなり面白いぞ。
336なまえをいれてください:2008/03/10(月) 17:24:23 ID:7Vluh7Nj
加藤の嫁さんがでるゲーム?あれかなりストーリーはシュールだけど面白いよね
337なまえをいれてください:2008/03/10(月) 17:33:04 ID:trlFQIv3
moon   ラブ全部集めた
バイオハザード
バイオハザード2   当時そらでMAP書けたり、クリアまでの道覚えてたりと最強にキモかった
FF7
ペルソナ
ブシドーブレード   当時のスクウェアは精力あったな
シルバー事件   未だに手放せないソフト
ゼノギアス
モンスターファーム   アイカワナナセ?のRED?ってCDからドラゴン、近藤マサヒコのミッドナイトシャッフルからギンギライガー
FFT   クラウドに時魔法?の何か色々つけて、超級武神なんちゃらを無理やり実用範囲に持っていこうとしてたなぁ

順不同、当時中学生
338なまえをいれてください:2008/03/13(木) 01:55:38 ID:A0hAecCP
みんな、どきポヤをわすれてないか?
あれははまるだろ〜?
339なまえをいれてください:2008/03/13(木) 10:57:08 ID:mEtF36ny
すぐ売った
340なまえをいれてください:2008/03/14(金) 03:01:36 ID:FXJAoOS1
すぐ売ったのか。数年寝かしておけばよかったものを。   

>>337
偶然にも現在バイオ2プレイ中。
最初はグラフィックの荒さとムービー時の主人公の顔の長さに引いたけど、
30分もすればゲームにどっぷり入り込めてる。今やっても普通に面白い。
341なまえをいれてください:2008/03/14(金) 21:39:01 ID:hPBUYMog
キングスフィールドI〜III
シヴィライゼーション
AIV
ギレンの野望
RPGツクール3
ポリスノーツ
ポポロクロイス物語
リッジレーサーレボリューション

全部狂ったようにハマってた
全体数が多いから10本に絞り込むの大変だわ
あとはエリーのアトリエとかFFIXとか神宮寺とか
ギャルゲーってナメとったら意外と面白かったのが
メルティランサーとかプリズムコートとか
342なまえをいれてください:2008/03/14(金) 21:40:46 ID:Q4dnJtzp
月下の夜想曲は神ゲー
343なまえをいれてください:2008/03/15(土) 16:58:15 ID:yDGzZ0Gz
いただきストリートゴージャスキング
344なまえをいれてください:2008/03/15(土) 23:40:34 ID:/ig3CZmi
>>343
評判は悪いが、すごろくタウンが入ってるのが大きい。
ゴージャスキングは一人で遊ぶのに向いてるよね。システムやモード等が。
他機種版のいたストと比較して。

友達が居ない俺にはピッタリ♪
345なまえをいれてください:2008/03/16(日) 12:22:46 ID:BieEwmj9
いたすとPSでは一作?
評判悪いの
346なまえをいれてください:2008/03/16(日) 18:50:50 ID:YR9hx3gv
いや、俺は今でもイタストやってる。PSの。普通に面白いと思う。コンピューター
とやっても。
347なまえをいれてください:2008/03/21(金) 03:52:21 ID:VJbQXGqM
レイジレーサー
R4
チョロQマリンQボート
ランナバウト
FF8
FF9
FFT
DQ4
MYST
RIVEN

やっぱりおもしろいのはメジャーどころの、それもシリーズものになっちゃうなぁ。
俺にとって、マイナーソフトのほとんどは地雷でしかなかった。
348なまえをいれてください:2008/03/30(日) 22:06:38 ID:fGrZSgag
R4とランナバウトは今やっても普通に熱い。ハマる。

マイナーなヤツで面白かったと言えば…ブレイブソードやブライティス、
メタモル5DXとかどうだ?

・・・って薦めておいてなんだが、どれもクセがあるので500円ぐらいで
チャレンジしてみてくれい。
349なまえをいれてください:2008/04/02(水) 01:46:06 ID:IQqFsD9L
玉繭物語
スパロボα
テイルコンチェルト
モンスターファーム
350なまえをいれてください:2008/04/02(水) 02:06:01 ID:/JcAq+J+
FF7
デュープリズム
351なまえをいれてください:2008/04/02(水) 12:40:26 ID:g6maYKXj
ウエルトオブイストリア
アークザラッド2
ファイプロG
デザーテッドアイランド
キングスフィールドU
天誅弐
ウルティマアンダーワールド
ポケットムームー
GERMS狙われた街
アーマードコア
352なまえをいれてください:2008/04/03(木) 20:48:07 ID:6b50RPp+
バイオハザード1、3
鉄拳2
闘魂烈伝3
ブシドーブレード弐
パラサイトイヴ2
ビートマニア
バストアムーブ
ポップンミュージック2

あと一つが埋まらなかった。
バストア〜がここまで全然挙がってないのが寂しい。
スレもどこにも見あたらないし…
353なまえをいれてください:2008/04/03(木) 23:33:40 ID:08pnVUoP
バストアムーブ1はスコアが全く無いのが寂しかった。初回プレイはそれでもいいけど、
繰り返し遊ぶとなるとやっぱスコアって必要だと思うんだ。
2ではスコア表示されるようになったから、かなりやってたな。
俺的には1より2の方が好きだ。
354なまえをいれてください:2008/04/04(金) 10:04:28 ID:lv02dbxJ
>>353
確かに遊び易さという点では2なんだけどね。
入力済みコマンドの色が薄くなるとか。
でも曲自体がどうも。キティNはサザエさんっぽくなったし…。
ショーティーのダンスも1の方が元気一杯って感じで良かった。
ただ、2のヒートは曲もダンスも神。
355なまえをいれてください:2008/04/05(土) 01:44:02 ID:CzCIDZYj
>>337
超遅レスだがFFTのはショートチャージかな

武蔵伝:ワゴン常連で、評判も微妙だが俺は好き

デュープリズム:武蔵伝が気に入ったので、似たようなジャンルのがやりたくて買った

リメイクDQ4:音楽が良くて、テンポが良かった

FF4:ここにいれていいのか分からんが、SFC版未プレイだったので

FF8:不評のレベル連動制も俺は好き

SO2:アイテム作るのが楽しかった

ロックマン8:本家で唯一クリア出来た

ロックマンX4:お手軽さがいい

サガフロ:主人公ごとにラスボスが違うのが良かった

スパロボα:参戦作品が好きなのが多かった


買ってきたばかりのロックマンDASH1、2をクリアしたら変わるかも
356なまえをいれてください:2008/04/05(土) 03:12:10 ID:gpo3dooe
DASHはいいぞ〜
357なまえをいれてください:2008/04/05(土) 03:29:36 ID:f3w/CfQd
ほとんど出されたな
358なまえをいれてください:2008/04/05(土) 09:06:52 ID:P7IUuUHT
>>355
リミットってショートチャージ効くのか
いい事聞いた
359なまえをいれてください:2008/04/05(土) 09:28:27 ID:ylJpENGd
バイオハザード1、2
ときメモ
影牢
天誅
キリークザブラッド
月下の夜想曲
アークザラット2
リッジレーサー
極上パロディウス
闘神伝2
360なまえをいれてください:2008/04/05(土) 09:39:05 ID:h/4Fw1Ed
ロックマンDASHは2からやっても大丈夫?
1と繋がりあるのかな 
しかもロックマンの知識ほぼ無し..
361なまえをいれてください:2008/04/05(土) 10:15:18 ID:5cxwYkzL
カルドセプトエキスパンションプラス
カルドセプトエキスパンション
セプターズギルドマガジンvol1
セプターズギルドマガジンvol2
R-TYPE
じぱんぐ島
虹色ドッジボール
ときメモ対戦ぱずるだま2
ナムコミュージアム3
ナムコミュージアム4
362なまえをいれてください:2008/04/05(土) 14:29:27 ID:A4bxXjtQ
東京魔人学園剣風帳
東京魔人学園外法
バイオハザード
バイオハザード3
月下の夜想曲
moon
DDR
スタジオP
久遠の絆
中2→将軍
363なまえをいれてください:2008/04/05(土) 15:06:54 ID:NgF76jMN
高2だろw
364なまえをいれてください:2008/04/05(土) 15:24:24 ID:lsPwotjv
オメガブースト
久遠の絆
サガフロンティア
ゼノギアス
蒼穹紅蓮隊
東京魔人学園剣風帖
ToHeart
バイオハザード
風雨来記
ポポロクロイス物語
365なまえをいれてください:2008/04/05(土) 16:49:13 ID:OHzq6jG8
>>360
繋がりがあるから1からどうぞ
ロックマンの知識は無くても大丈夫
366なまえをいれてください:2008/04/05(土) 18:58:02 ID:A4bxXjtQ
>>363
すまん
おもいっくそまちがえた
367なまえをいれてください:2008/04/05(土) 20:54:43 ID:zGwVXP/Q
ベイグラ
サガフロ2
シヴィライゼーション
スパロボα外伝
ポリスノーツ
ソウルハッカーズ
真女神転生
真女神転生if
ペルソナ
ペルソナ2罪罰
FF8
368なまえをいれてください:2008/04/05(土) 22:07:15 ID:o8MIGLOO
>>367
俺と似てるわ。
サガフロ2が入ってるのが個人的に嬉しいのう。あれは良いゲームだ。
メガテンシリーズ&P2は延々やり込める&廃退した世界観が大好き。
ハッカーズのボリューム感には驚愕。丸1年は軽く楽しめたぜ。
369なまえをいれてください:2008/04/05(土) 22:10:37 ID:WWC1w25Z
ハッカーズで初めてメガテンシリーズに触れたんだが
こいつのせいでメガテン信者になってしまった
メガテンDSマダァ-? (・∀・ )っ/凵⌒☆チンチン
370なまえをいれてください:2008/04/07(月) 09:32:08 ID:CnE3xTCR
>>365
thx
トロンにコブンの方はDASHシリーズからの派生でいいのかな
371なまえをいれてください:2008/04/07(月) 10:32:56 ID:7GQ7+l+L
PSならでわ でいうと

サイレントボマー
スタジオP
パラッパラッパー
IQ
ベアルファレス
SIMPLE1500のシューティングの奴(名前失念)
372なまえをいれてください:2008/04/07(月) 15:54:29 ID:ciPJ/UTV
ロックマンシリーズやった事なかったけど
トロンにコブンは面白かった
373なまえをいれてください:2008/04/07(月) 16:43:47 ID:rXN4/ogH
>>370
365では無いけど派生と考えて良いと思う。
でも一応は1と2の間のお話、でもDASHシリーズやってなくても全然おk。
374なまえをいれてください:2008/04/14(月) 02:11:58 ID:HGU+E13S
鉄拳2、3
クーロンズゲート
東京魔人学園
ワーネバ1、2
マール王国1、2
幻水1、2
トワシン1、2
ペルソナ罪
リンダキューブ
芸能人麻雀ワレメでポン
375なまえをいれてください:2008/04/15(火) 04:09:11 ID:FbvUhfsf
AZITO2
AZITO3
シヴィサーガ
仮面ライダー
仮面ライダーV3
維新の嵐
デビルマン
ファィヤープロレスリングG
テーマパーク
ザ・タワー

今見るとPSのSLGって挑戦心あるよなぁ…
今時どこの会社も出さなさそうな奴ばっかで
376なまえをいれてください:2008/04/15(火) 04:47:37 ID:fRpBtHCN
フロントミッション
カルネージハート
A列車
パラッパ
ネオアトラス

ぐらいかな記憶に残ったやつ
377なまえをいれてください:2008/04/15(火) 23:45:52 ID:YmaRGqKu
リッジレーサー
鉄拳2
FF7
バイオハザード
どこでもいっしょ

10個もねーよ
378なまえをいれてください:2008/04/15(火) 23:46:36 ID:YmaRGqKu
リッジレーサー
鉄拳2
FF7
バイオハザード
どこでもいっしょ
メタルギアソリッドを追加
379なまえをいれてください:2008/04/15(火) 23:47:20 ID:YmaRGqKu
リッジレーサー
鉄拳2
FF7
バイオハザード
どこでもいっしょ
メタルギアソリッド
ToHeartを追加
380なまえをいれてください:2008/04/15(火) 23:49:38 ID:YmaRGqKu
リッジレーサー
鉄拳2
FF7
バイオハザード
どこでもいっしょ
メタルギアソリッド
ToHeart
夕闇通り探検隊を追加
381なまえをいれてください:2008/04/16(水) 23:02:05 ID:lU4VRzJ4
アカイイト
パワースマッシュ2
ソニックライダーズ
うたわれるもの
スカイガンナー
バンピートロット
フルスペクトラムウォリアー
BUSIN0
ワンダと巨像
ラーゼフォン
382なまえをいれてください:2008/04/16(水) 23:13:41 ID:yKtZw+yV
分かって書いてるんだろうけどそれらはPS2だ
383なまえをいれてください:2008/04/17(木) 19:19:39 ID:uKxAC9q0
>>371
パラッパ、IQ、サイレントボマーはめちゃくちゃ面白かったなぁ。
ウンジャマラミーも好きだった。

一番思い入れが有るったらフィロソマかな。本体と一緒に買った、初めてのソフト。
シューティング苦手だからクリア出来ないまま友達にあげたけどw
384なまえをいれてください:2008/04/17(木) 20:07:53 ID:nEKKc8Bj
・マリーのアトリエプラス
・セクシーパロディウス
・トゥルーラブストーリーRememberMyHeart
・黒い瞳のノア
・ソビエトストライク
・漂流記
・ハームフルパーク
・東亜プランシューティングバトル
・沙羅曼蛇デラックスパックプラス
・どこでもいっしょ
385なまえをいれてください:2008/04/17(木) 22:23:44 ID:0m/wfHoF
FF9
ペルソナ2罪、罰
だんじょん商店会
夕闇通り探検隊
サガフロンティア2(要アルティマニア)
エリーのアトリエ
トゥルーラブストーリー2
Lの季節
ブレスオブファイア4
ここ掘れプッカ
386なまえをいれてください:2008/04/30(水) 00:19:02 ID:Cf6Gg5Ve
a
387なまえをいれてください:2008/04/30(水) 18:51:28 ID:XImIvFnS
age
388なまえをいれてください:2008/04/30(水) 21:01:50 ID:nbNwuehY
テイルズオブエターニア
ペルソナ2罪&罰
トルネコ2
クロノクロス
トキメモ2
クラッシュバンディクー3
FF7インターナショナル
バロック歪んだ妄想&シンドローム
エコーナイト2(1も神ゲー)
ゼウス2〜カルネージハートセカンド〜(1も神ゲー)

これらのゲームは今遊んでも徹夜するぐらいにハマれる。
389なまえをいれてください:2008/04/30(水) 21:20:34 ID:5ex51N7A
MGS
FF7
FF9
ゼノギアス
ベイグラントストーリー
クロノクロス
バイオハザード
双界儀
ポリスノーツ
第四次スパロボ
ワイルドアームズ2

楽しかったなぁ
390なまえをいれてください:2008/05/03(土) 12:26:09 ID:Vb2glXi/
ペルソナ多いな
気になるけど、ずっと手が出ないソフトなんだよなぁ
391なまえをいれてください:2008/05/03(土) 12:49:03 ID:HLebeKBL
FF7
幻想水滸伝2
GジェネレーションF
グランツーリスモ2
バイオハザード
天誅
エースコンバット2
ジルオール
アークザラッド2
To Heart

王道すぎてすまん
392なまえをいれてください:2008/05/03(土) 16:58:15 ID:eDhTmPPw
ポリスノーツ
393なまえをいれてください:2008/05/03(土) 19:38:36 ID:l+9xdi88
ベイグラントストーリ
東京魔人学園剣風帖
To Heart
Lの季節
ファイナルファンタジータクティクス
ファイナルファンタジー9
ブリガンダイングランドエディション
バイオハザード
394なまえをいれてください:2008/05/03(土) 20:30:18 ID:plOHkzgW
パンツァーフロント
パンツァーフロントbis
ワイプアウト2
ワイプアウト3
AZITO2
AZITO3
海底大戦争
メタルスラッグ
メタルギア ソリッド
ファーストクイーン4
395なまえをいれてください:2008/05/12(月) 01:00:24 ID:ImULW4ZY
キャプテン・ラヴ
秘密結社Q
ポップンミュージック6
勇者王ガオガイガー・ブロッケードナンバーズ
ゲッP−X
ガンパレード・マーチ
ひみつ戦隊メタモルVデラックス
パラッパラッパー
ラクガキショータイム
倫敦精霊探偵団

異論は受け付けんぞ!
396なまえをいれてください:2008/05/12(月) 14:24:57 ID:T9yZMLJJ
>>395
Rみたいなラインナップワロタ
397なまえをいれてください:2008/05/13(火) 00:59:43 ID:IkKYjs/6
サガフロンティア
ガンパレードマーチ
ティアリングサーガ
風のクロノア
クロノクロス
聖剣伝説LoM
クライムクラッカーズ2
エリーのアトリエ
チョコボレーシング
スターオーシャン2

まだまだ好きなゲームいっぱいあるぜ…
アインハンダー、クラッシュレーシング、かまいたちの夜、街、ドカポン…
398なまえをいれてください:2008/05/16(金) 21:56:56 ID:+PQkb0ao
下がりすぎ
399なまえをいれてください:2008/05/16(金) 23:09:10 ID:L5mV5wPT
下がってると落ちると思ってるバカはいつになったら絶滅するのかな
400なまえをいれてください:2008/05/16(金) 23:52:30 ID:+PQkb0ao
>>399
チラ裏スレは下がってると書き込みがないからあげたんだけど?
401なまえをいれてください:2008/05/17(土) 01:15:59 ID:++MaO1t0
一部移植ありだけど

シルバー事件…衝撃の連続で忘れられない
R4…正直車にもレースにも興味がないが、これだけは何故かやり込んだ

メタルギアソリッド…スナッチャー、ポリスノーツもやった事あったがこれで初めて小島すげえと思った
夕闇通り探検隊
アーマードコア(初代)
太陽のしっぽ
サウンドノベルツクール2…サンプルが最高
ソビエトストライク…これはもっと評価されるべき
影牢
402なまえをいれてください:2008/05/17(土) 17:51:47 ID:rMjNKzsT
エリーのアトリエ
リンダキューブ・アゲイン
海腹川背・旬
Lの季節
スーパーロボット大戦α外伝
サガフロンティア
ペルソナ2・罰
ときめきメモリアル2
どきどきポヤッチオ
ミスタードリラーG
403あめ:2008/05/19(月) 22:41:26 ID:hlCbk6ZT
サガフロんティア2   人間味のある物語 アニマの存在は生を感じる 水彩画 自分の中ではps傑作
ベイグラントストーリー レアモンデ最高 作りこみがすばらしい
moon     独特の世界観 いろんなサウンドが採用されてる
モンスターファーム   やはり1はおもしろいモンスターが多い 
ff9   ストーリー 世界観 9999連発必殺とかないのも良い
バイオハザード     なぜか何度もやってしまう リメイクも良かったなー
ヴァンパイアセイヴァーex 対戦おもしすぎ レイレイ
悪魔城ドラキュラ月下  最初は(鞭は?ベルモンドじゃない!)っと思ったがあとあと中毒になりました
アストロノーカ     なぜか笑える バブー 
ジョジョの奇妙な冒険  ストーリーはニヤリとさせられてしまう 時止めるの面白い

有名な作品ばかりですがやってみてください
404なまえをいれてください:2008/05/22(木) 18:13:21 ID:gVxlvfaC
やれっつっても、後半のゲームはレアじゃねーか死ね
405なまえをいれてください:2008/05/22(木) 19:25:00 ID:IJIbxXH0
MGS
FF9
パラサイトイヴ2
ディノクライシス2
ポケットじまん
パラッパラッパー
バイオハザード2
武蔵伝
天誅
デジモンストーリー
406なまえをいれてください:2008/05/22(木) 21:46:00 ID:whZhDqTL
レアっつーか、単に値段が高い場合が多いだけで
金さえ厭わなければ入手は簡単だろ
407なまえをいれてください:2008/05/24(土) 18:16:30 ID:XaP7Su+N
リモートコントロールダンディ
キャプテンコマンドー
天地を喰らう2
ロックマン
運転免許をとろう
ぼくのなつやすみ
かまいたちの夜
学校であった怖い話S
ダブルキャスト
季節を抱きしめて
いただきストリートゴージャスキング
ナムコミュージアム
ティアリングサーガ
408なまえをいれてください:2008/05/24(土) 23:38:48 ID:wEjGMmKl
封神領域エルツヴァーユ
ガンダムザバトルマスター
ガンダムザバトルマスター2
ガンダムバトルアサルト
あとはあんま覚えてないな。
409なまえをいれてください:2008/05/25(日) 02:02:25 ID:OVGUIu4v
確かに、レア扱いされてるゲームって
結構どこにでも置いてるよな。
ショーケースの中にボッタクリ価格でだけど。
410なまえをいれてください:2008/05/25(日) 05:04:44 ID:RiSZsLqJ
ボッタクリ価格でしか見当たらないのは
その価格以外はすぐに狩られるからだ
411なまえをいれてください:2008/05/25(日) 13:54:53 ID:Q49eC+4r
つまり、それが適正価格ってことじゃね
412なまえをいれてください:2008/05/25(日) 15:03:42 ID:ADydh/yQ
ロックマンDASH
デュープリズム
攻殻機動隊
クーデルカ
俺の料理
影牢
XI
モンスターファーム2
ウンジャマラミー
パラサイトイヴ

本当はアストロノーカも入れたい、でも体験版しかやってない。
413なまえをいれてください:2008/05/25(日) 16:50:30 ID:DkPcJlB6
ショーケースのプレミアソフト眺めるの大好き
買わないけど
414なまえをいれてください:2008/05/26(月) 11:21:09 ID:5y3Ssplh
パネキット
蒼天の白き神の座
カルネージハート
バイオハザード
メタルギアソリッド
パラッパラッパー
IQ
ベイグラントストーリー
ファイナルファンタジータクティクス
リッジレーサー
415なまえをいれてください:2008/06/02(月) 14:45:00 ID:cHXjbcBP
サガフロンティア2(要アルティマニア)
ガンパレード・マーチ
ザンファイン
ブライティス
Rタイプデルタ
FF9
ペルソナ2罪、罰
FF7インターナショナル
バルデッシュ
ベアルファレス
416なまえをいれてください:2008/06/03(火) 21:48:58 ID:aINEKyRB
ガンパレードマーチ
ベルデセルバ戦記
メタモルVデラックス
大航海時代外伝
ゼルトナーシルトSP
デュープリズム
タクティクスオウガ
JOJOの奇妙な冒険
バロック歪んだ妄想
バロックシンドローム
417なまえをいれてください:2008/06/05(木) 17:20:17 ID:xGmycW3t
マイガーデンとかthatQTおすすめ
418なまえをいれてください:2008/06/05(木) 18:35:39 ID:DFKNrCcJ
レアゲーなんでオススメとか言われても無理です
419なまえをいれてください:2008/06/07(土) 19:47:43 ID:I/9e8EUx
天使同盟
夕闇通り探検隊
UFO
クロス探偵物語
セクシーパロディウス
風のクロノア
メタルスラッグX
ポポロクロイス物語
ヴィジランテ8
ビシバシスペシャル
420なまえをいれてください:2008/06/07(土) 19:59:06 ID:MvxyBYbn
天使同盟はシナリオが独特でちょっと良かったね。
全体的に見たら今ひとつの出来なんだが。
421なまえをいれてください:2008/06/07(土) 20:27:37 ID:I/9e8EUx
>>420
そうなんだよね。ゲームとしてはぱっとしないけど、話の流れがまとまってて好きだった
ワンダープロジェクトJというか世界名作劇場というかって感じの雰囲気に惹かれた
422なまえをいれてください:2008/06/11(水) 22:45:14 ID:i0gunqBz
あげ
423なまえをいれてください:2008/06/11(水) 23:23:58 ID:I0mXnK+3
FF7が今だに忘れないぐらいストーリーとかすべてが良かった。
424なまえをいれてください:2008/06/12(木) 00:04:33 ID:NxfrsLpi
FFT
戦闘国家
ワーネバ
エースコンバット2
みつめてナイト
ときメモ
ネオ・アトラス
闘神伝
アークザラッド2
DBZ UB22

やべ、書いてたら久しぶりにやりたくなってきた。でもPS2は兄さんにあげたから無いし、3は高いのが…
425なまえをいれてください:2008/06/12(木) 01:57:23 ID:1neY9SgT
>>424
PS1なら安いんじゃない?
426なまえをいれてください:2008/06/21(土) 00:55:33 ID:tqf2tBiI
ゼルドナーシルトスペシャル
バーガーバーガー2
ペルソナ2罪
ペルソナ2罰
クロノクロス
クロス探偵物語
シルバー事件
FF7インターナショナル
FF9
ここ掘れプッカ
427なまえをいれてください:2008/06/25(水) 20:29:33 ID:U1Betpwo

クロス探偵物語
グランディア
ギレンの野望
ブリガンダインGE
カルネージハート
幻想水滸伝T&U
ポリスノーツ
スパロボα外伝
初代noel

順不同。順番付けられねえ。
チュンソフトの『428』がスゲー楽しみなり。
428なまえをいれてください:2008/07/02(水) 20:35:15 ID:WPbYvncT
age
429なまえをいれてください:2008/07/02(水) 20:53:00 ID:Y7+hmz4w
ゼノギアス
モンスターファーム
ソウルエッジ
パワプロ98
パワプロ2001
ドラクエW
クラッシュバンディクー2
クラッシュバンディクー3
エキサイティングプロレス2
スーパーヒーロー作戦ダイダルの野望
430なまえをいれてください:2008/07/02(水) 21:25:25 ID:vMrzZmKi
メタルギアソリッド
クーロンズゲート
クロノクロス
ヴァルキリープロファイル
太陽のしっぽ
431なまえをいれてください:2008/07/03(木) 13:38:46 ID:GOpUGIu1
ジャンピングフラッシュ2(浮遊感最高!何故次世代で出ない
FF7(エアリス 泣 これ以降はFFじゃねえ
スターオーシャン2ND(戦闘にクリエイションにはまったなぁ PS2で起動してデータ消えた・・・
ソウルエッジ(OPにびびった このシリーズは良い
フィッシュアイズ2(釣りゲーの最高峰 これ以外の釣りゲーはクソ
グランツーリスモ2(レーシングモデファイ復活してくれ
みつめてナイト(唯一はまったギャルゲー ミニゲームの落ちゲーも良い
スパロボF&F完(理不尽な難易度だったが逆に燃えた 
幻想水滸伝1&2(何回クリアしたかわからんくらいはまった 3のOPまでは良い
ポリスノーツ(ジョナサンとエドみたいな関係かっこいいね

無理やり10種にしたらこんなもんか 
432なまえをいれてください:2008/07/03(木) 22:41:15 ID:rIDqRBy7
>>431
フィッシュアイズ2、みつめてナイトを挙げるとは。同志よ。
433なまえをいれてください:2008/07/04(金) 12:47:32 ID:zmcWpDqe
エアリスが死ぬのは衝撃的だったな
434なまえをいれてください:2008/07/08(火) 19:20:29 ID:aMBgRiEr
順不同です。

ときめきメモリアル
:ヲタ道へのA級戦犯。人生変わった。冗談じゃなくw
ネクストキング
:他人とやるとなんだかんだもめるので基本一人で。桝田にサイン付き攻略本もろた。
ヒロインドリーム
:キャラがものすごくいきいきしてる。Fly to Fly聴くと今でも泣けてきます。
みつめてナイトR
:周回した回数ではRPG随一。着せ替えシステム万歳。
ペルソナ2罪&罰
:自分の流した噂でカオスになっていくっぷりがたまらない。
スターオーシャン2nd
:驚愕のレベルを感じた隠しボス。
ダブルキャスト
:AVGの進化を感じた一本。結局やるドラすたれちゃったネ…
ビートマニア
:20.Novは机を叩いて練習。コントローラ売り切れ杉ワロタ。
あすか120%ファイナル BURNING Fest.
:今のコンボゲーのはしり?! ガチャガチャやるだけで楽しかった。
いまどきのバンパイア
:決してお勧めはしないが記憶に残ってる。使い魔かわいいよ使い魔。

どうみてもキモオタです。本当にありがt(ry
RPGも相当数やったはずだけど最後までやったのは少ないなぁ
435なまえをいれてください:2008/07/08(火) 21:24:08 ID:fVqAvkhX
>>434
本当キモヲタなラインナップだなぁw

と言いつつ、半分以上は俺もドップリハマったゲームたちだ。同志よ。
ネクストキングは一人用のボードゲームだよね。多人数だと、どうにも時間がかかりまくるし。
いまバンはPSなんだけどSS臭のする、とても素敵なゲームだった。キャラグラに惚れた。
みつめてナイトR(無印も)ペルソナ2罪罰は俺的一生モノなゲーム。完成度高すぎだろ。
436なまえをいれてください:2008/07/08(火) 22:00:59 ID:0G4mo9cc
お、ペルソナの話題が出たんでちょっと教えてくれ。
罪を何年か前にクリアしていて、罰をやってみたいんだがセーブデーターが残っていない。
罰は自分で育てた主人公のデーターがないとかなりつまらなくなるかい?
437なまえをいれてください:2008/07/09(水) 12:37:26 ID:u61mKvPR
>>436
微妙に変化するイベントシーンが2つ3つあるだけ
もう一回罪やれってのは酷だろうし
そのまま罰やってもいいんじゃね
438なまえをいれてください:2008/07/09(水) 15:43:50 ID:78DW0DY6
Thx。
んじゃ未開封品を開けちゃうんだぜ?
439なまえをいれてください:2008/07/11(金) 15:01:08 ID:rZGIYIoo
罪罰は傑作だったな
440なまえをいれてください:2008/07/11(金) 23:26:57 ID:4ZwDflA6
できは良かったと思うが、なんせ長かったのがな・・・
441なまえをいれてください:2008/07/12(土) 01:27:53 ID:DoTMEl8J
罪罰セットでクリアしたけど、たしか2本合わせて300時間ぐらい掛かったと思う。
勿論クリアだけならもっと短縮出来るんだろうけど、寄り道要素とか一通り遊んでみたい
性分の俺にはそのぐらいの時間はゆうに掛かったなぁ。
思いっきり楽しませてもらったから大満足だったけどね。

その1年は罪罰とガメラ2000の3ローテーションだったな。
442なまえをいれてください:2008/07/14(月) 20:06:29 ID:Qz0tVcNG
俺の料理
ビーマニ
ソウルハッカーズ
GTA
メタルギア
どこでもいっしょ
天誅
DASH
グランツーリスモ
エキサイティングプロレス2

最近俺の料理をまたプレイしたがオモシロイ。
PSと64の時代が一番の面白かったなぁ
443なまえをいれてください:2008/07/14(月) 20:43:44 ID:q90KXHNl
>>442
俺の場合はPSとSSの時代って感じだな。SSもPSには及ばなかったけどなかなかに
傑作が多かった。ADV系は本当楽しかった。

ドラクエ7
ワイルドロイド9
ガンパレードマーチ
FF7インターナショナル
大航海時代外伝
バロック歪んだ妄想
だんじょん商店会
クーデルカ
ベルデセルバ戦記
アークザラッド3
444なまえをいれてください:2008/07/14(月) 20:49:25 ID:+xdmKfAM
【キリーク ザ ブラッド】

当時はリアルなグラフィックに感動した。緊迫した雰囲気の中で

「もしも〜し、こちらカルロス〜。」

と、緊張感のない通信。最高でした。

ゲーム序盤でゲロ吐いた。これが3D酔い初体験。
445なまえをいれてください:2008/07/26(土) 03:29:45 ID:PjPrCNVG
あいうえお
446なまえをいれてください:2008/07/26(土) 08:26:17 ID:LwRnMSUF
らりるれろ
447なまえをいれてください:2008/08/05(火) 23:12:35 ID:d9NRILWt
なにぬねの
448なまえをいれてください:2008/08/07(木) 01:17:21 ID:KDFme5nL
age
449なまえをいれてください:2008/08/09(土) 01:19:36 ID:Zqewrddd
急に過疎ったな・・・
450なまえをいれてください:2008/08/12(火) 09:05:39 ID:g7Zs/Aym
PSも終わりか・・・・・・時代は次世代機へ・・・・・・・・カミングソーン。
451なまえをいれてください:2008/08/12(火) 09:12:45 ID:aXV/vBSx
ソーンワロタ
452なまえをいれてください:2008/08/12(火) 12:56:33 ID:GDzuOGYS
次スレで90年代家ゲー板行きかな、ここは。
他のPS1系スレもそうだが。
453なまえをいれてください:2008/08/16(土) 15:46:21 ID:0U2xoLe+
このスレ結構好きだったんだけどなー
一回書いちゃうと二度はないしいた仕方無しか
過去ログでもまとめてみようかな。。。
454なまえをいれてください:2008/08/20(水) 22:07:32 ID:q70zrm8F
まだまだこれからPS1あげ
455なまえをいれてください:2008/08/20(水) 22:26:13 ID:6L3EWLIL
ペルソナ2罪
ペルソナ2罰
FFZ
バイオ1
バイオ2
スタオー2
ダビスタ99
俺の屍を(ry
スパロボα
スパロボα外伝
456なまえをいれてください:2008/08/21(木) 01:15:09 ID:q7FS3GNE
ツインゴッテス

プレイする前にオープニングで抜いた。
457なまえをいれてください:2008/08/21(木) 01:30:43 ID:7PS6uayv
ゼノギアス
FF7
UFO
MGS
REVEN
トルネコの大冒険2
ロックマンDASH
ポポロクロイス物語
FF9
宇宙戦艦ヤマト
458なまえをいれてください:2008/08/22(金) 16:39:16 ID:36IB5KMF
サモンナイト2:200時間くらいやった
ポポロクロイス物語2:当時CMで泣いた。ナルシアアアアアアアア
チョコボの不思議なダンジョン2:チョコボかわいいよチョコボ
幻想水滸伝2:やっぱ2だな
モンスターファーム2:家中のCD再生しまくった。あの頃は8cmのが多かった
ダービースタリオン97:ノーザン好きでした
デジモンワールド:中古で5000円以上しやがる
ドラゴンクエスト7:なんだかんだ言って結構やった。キーファてめぇ
−−−−−壁−−−−−
バーガーバーガー:当時友達と盛り上がった、思い入れのあるゲーム

いざ挙げろとなると思いつかないわ。結構やったはずなのに
初代デジモンワールド今だに中古でも結構高い・・・無くしたのが悔やまれる
459なまえをいれてください:2008/08/22(金) 18:38:47 ID:XuKERKBe
>>458
サモン2は本当面白かったなぁ。見た目に反して歯応えのある難易度だったり
キャラもストーリーも良かった。
あまりに好きすぎて先日DS版も買ったけど…ボイス&ムービーがバッサリカット、
難易度の大幅低下(ブレイヴクリア狙ってもPS版より低い)、取って付けたような
タッチペン使った召還獣育成等…
PS版知らなければそこそこ楽しめたかもしれないけど、正直地雷だった。
やっぱサモン2はPS1版だぜ!!

幻想2、チョコボ2、デジワーあたりは各200時間はやったよ。
ドラクエ7もそれぐらいだったかなぁ。世間じゃ叩かれてはいるけど、俺も大好きだぜ。
バガバガは2をやってみると、その壁を越えられるかも?よ。
460なまえをいれてください:2008/08/22(金) 18:49:33 ID:4l2TrVXJ
クールボーダー
461なまえをいれてください:2008/08/24(日) 23:27:27 ID:Sdace05q
MGSは鉄板か?
かなりの支持率だが
462なまえをいれてください:2008/08/25(月) 14:34:45 ID:WZUwle7C
ペルソナ1
ヴィーグルキャバリア
東京魔人学園 剣風帖
ジャンピングフラッシュ1
ジャンピングフラッシュ2
俺の屍を越えてゆけ
FF7
サガフロンティア
リッジレーサー
キングスフィールド

マイナーだけどヴィーグルキャバリアは同時期にあった
アーマードコアよりよっぽど好きで楽しめたなぁ。
463なまえをいれてください:2008/08/30(土) 03:41:06 ID:Zyq1m8nA
グローランサー
ラングリッサーW&X
ときめきメモリアルドラマシリーズ3
どきどきポヤッチオ
女神異聞録ペルソナ
ワールドネバーランド
悠久幻想曲
スターオーシャン2
東京魔人学園剣風帖
グランディア

挙げてはみたけど10本じゃ足りないな。
464なまえをいれてください:2008/09/10(水) 00:04:24 ID:b7CmOcPO
東京魔人学園剣風帖ってどんなゲーム?
465なまえをいれてください:2008/09/10(水) 00:22:58 ID:13Rn2mss
>>461
MGSは俺は合わなかったな
コントローラーを2に接続とかパッケージ裏のパスワードとか小島なりのギャグなんだろうけど、そういうのが好きになれなかった
466なまえをいれてください:2008/09/10(水) 02:03:56 ID:SP1LPu5d
>>464
システム的にはADV+SRPGな異能高校生バトル物
467なまえをいれてください:2008/09/11(木) 22:19:03 ID:DwaI0S0Z
邪気眼サクラ大戦ですね、わかります。
468なまえをいれてください:2008/09/12(金) 19:05:56 ID:T38Ocp9s
間違っていると言えないところが魔人ファンとしても困る
469なまえをいれてください:2008/09/15(月) 08:40:10 ID:Iz+M9Dr4
虹色の青春、FF7、FF9
470なまえをいれてください:2008/09/15(月) 09:41:19 ID:cpigT8aT
せがれ いじり
471なまえをいれてください:2008/09/20(土) 21:34:01 ID:LO0wzG0b
バロック歪んだ妄想
ペルソナ2罪
ペルソナ2罰
サガフロンティア2
FF7インターナショナル
バルディッシュ
ボルフォス
ブライティス
レジェンドオブドラグーン
プラネットライカ
472なまえをいれてください:2008/09/21(日) 11:02:28 ID:/ezbWJCJ
リッジレーサー
川のぬし釣り
グランツーリスモ
エースコンバット
ファイティングイリュージョンK1グランプリ98
ダービースタリオン
A列車で行こう4
ワールドサッカー実況ウイニングイレブン3
ドラゴンクエスト7
NHLパワープレイ'96
473なまえをいれてください:2008/09/21(日) 16:42:20 ID:oy0kg3TK
FFT
FFZ
デュープリズム
幻水U
メタルギアソリッド
モンスターファーム
モンスターファームU
私立ジャスティス学園
聖剣伝説LOM
ビートマニア(4まで)
474なまえをいれてください:2008/09/24(水) 21:36:38 ID:6JRhf8Yp
FF9
幻想水滸伝1
幻想水滸伝2
ワイルドロイド9
ハッピィサルベージ
THE回転回すんだ〜
だんじょん商店会
ベルデセルバ戦記
サモンナイト
スパロボα
475なまえをいれてください:2008/09/30(火) 15:49:09 ID:f1zJQyiV
キャプテンコマンドー
海底大戦争
東亜プランSTGバトル
R-TYPES
70'sロボットアニメ風?:ゲッP-X
キャプテンラヴ
御神楽少女探偵団(続含む)
夕闇通り探検隊
トワイライトシンドロームSP
エイブ'99
476なまえをいれてください:2008/09/30(火) 21:26:00 ID:aB2Yw/0N
バイオハザード3
ペルソナ罪罰
タクティクスオウガ
クロス探偵物語
だんじょん商店会
パネキット
ガンパレードマーチ
FF9
ウィザードリィディンギル
テイルズオブエターニア
477なまえをいれてください:2008/10/01(水) 11:38:40 ID:TX+21GQc
ガメラ2000
イメージファイト&Xマルチプライ
攻殻機動隊
メタモルV
くのいち捕物帖
蒼天の白き神の座
海腹川背旬
天地を喰らう2
ナムコアンソロジー1,2
ペプシマン
478なまえをいれてください:2008/10/01(水) 18:48:51 ID:qtaf70v4
アランドラ(いわばアスレチックRPG。直角ジャンプに感動した!!!w)
トバル2(クエストモード最高)
479なまえをいれてください:2008/10/01(水) 23:06:19 ID:LWmhB8fj
どきどきポヤッチオ
ガンパレ
ノイエス
ブレイブソード
グンペイ
ときめも2
サイフォンフィルター
メタルギアソリッドインテグラル
レジェンドオブドラグーン
シルバー事件
480なまえをいれてください:2008/10/03(金) 22:13:11 ID:id69i7AU
せがれいじり
グルーヴ地獄V

クーロンズゲート
メタルギアソリッド
どこでもいっしょ
ポップン
ビートマニア
UFO
バイオハザード
481なまえをいれてください:2008/10/05(日) 12:21:40 ID:Vd3Y5lGB
トルネコ2
俺の屍を越えてゆけ
ネオアトラス
カルネージハート
A列車4
アストロノーカ
アストロノーカについてたいただきストーリーの体験版
482なまえをいれてください:2008/10/07(火) 13:48:28 ID:K0+2qgDm
>>481
アストロノーカ付属の体験版て本編にない何かあんの?

ちなみに電車でGO3付属の新幹線編体験版は本編より出来が良いなんてこともあった
483なまえをいれてください:2008/10/08(水) 00:51:22 ID:dZ3wiQKm
幻水1、2
FF9
DQ7
ストZERO2、3
モンスターファーム1、2、バトルカード
アフレイドギア、アフレイドギアアナザー
To Heart
ときメモ2
みつめてナイト
ゼノギアス

他にも思い入れはかなりあるな
幻水の戦争イベントは1の方が好きだったのは俺だけか?
484なまえをいれてください:2008/10/08(水) 01:16:18 ID:ooX8jbJy
>>483
アフレイドギア懐かしw 一時期ハマってたなぁ。

けど俺はゼウス派だったな〜。カルネージハートは個人的に淡々としすぎてるのと
敷居が高いのがネックで途中で投げたんだけど、ゼウスは敷居がグっと下がって遊びやすい。
更に言うならゼウス2は神ゲー。あまりにもマイナーなのか話題にも上らんけどなorz
485なまえをいれてください:2008/10/08(水) 20:36:38 ID:t7Aql41/
age
486なまえをいれてください:2008/10/08(水) 21:11:52 ID:18o3bn+P
バイオハザード123
クラッシュバンディクー23
MGS
アインハンダー
ディノクライシス12

同じゲーム何度もやったなー
今じゃ箱○ソフト積み放題だよ
487なまえをいれてください:2008/10/13(月) 13:22:48 ID:Oe7sqX9X
ソウルエッジ
鉄拳3
VG2
グラディウス外伝
レイストーム
R-TYPEΔ
エースコンバット2
雷電プロジェクト
悪魔城ドラキュラ月下
R4

RPGに惹かれないので本体はだいぶ後になって
買ったが意外とどうしてなかなかだった
488なまえをいれてください:2008/10/14(火) 01:13:57 ID:AXWREVXZ
>>487
VG2ってヴァリアブルジオ2の事だよね?
奇遇にも今日帰ってから2〜3時間ずっとやってたわ。
PS2とかでギルティギアとかアルカナハートとか散々やった後このゲームに出会ったから
最初はグラフィックが…orz…とか思ったけど、人間の慣れって恐ろしいねってぐらいに
順応して今じゃ毎日の日課になりつつあるよ。やっぱ名作は時が過ぎても面白い!
PS1の格ゲーじゃJOJOに次ぐ完成度だと思うよ。

あ、もしVG2が違うゲームだったら小父さん赤面だからスルーしてね。
489なまえをいれてください:2008/10/20(月) 21:36:32 ID:9ZdPOvvg
>>484
ゼウスシリーズ良いね。
ただゼウス2は出荷数が少なかったのか、見かけることが無くなって来たな。
カルネージハートとかEZとかは普通に105円で見かけるんだが。
490なまえをいれてください:2008/10/24(金) 16:30:44 ID:zJc6ttKf
誰かPS1で面白いゲームをオラに教えてくれ。
売ってたら、それを買おうと思う。
バイオとパライサイトイブは当時新品で買って割りと好きだった。
因みに最近買ったゲーム

キングスフィールドII グラがあれだけど、おもろいと思った。
サガフロンティア2 ロマサガみたいなやつかと思ったらただのクソゲー!
491なまえをいれてください:2008/10/24(金) 18:08:34 ID:P+iGQijv
ここは質問スレじゃないぞ。
大体、このスレを>>1から読んで自分に合いそうなのを買えば済む話だろう。
492なまえをいれてください:2008/10/24(金) 18:10:33 ID:LB+oT4I6
>>490
アナザーマインド
493なまえをいれてください:2008/10/26(日) 01:11:19 ID:7VHSE3wG
ゼノギアス
タクティクスオウガ
FFT
ベイグランドストーリー
パラサイトイヴ

アークザラット2
FF9
ブレスオブファイア3
バイオハザード

グランストリーム伝記

うえから5つ目まではマターリプレーでストーリー楽しめる。
このスレで結構あがってるけどおれもゼノギアスには好印象。
世界観が割りと細かいところまで作りこんであってキャラデザなんかでも変にユーザーに媚びてない。音楽もいいしね。
FF9は”この刃に懸けて”をどうしてボス戦のBGMにしなかったのかが悔やまれる。
グランストリーム伝記はある意味神。
494なまえをいれてください:2008/10/26(日) 19:30:34 ID:G1fmrYai
アストロノーカ
ネオアトラス
カルネージハート
トゥームレイダース
俺の屍を越えてゆけ
495なまえをいれてください:2008/10/26(日) 19:31:20 ID:G1fmrYai
>>494は誤爆
496なまえをいれてください:2008/10/26(日) 23:17:52 ID:PbSBn+/O
>>495
でもいいセンスしてる。
497なまえをいれてください:2008/10/27(月) 18:42:00 ID:QEy8bhPM
PS mk2ってPS1時代は存在しなかったんだっけ?
498なまえをいれてください:2008/10/27(月) 19:57:25 ID:6FUdbctG
インターネット自体普及してないのにあるわけないわなw
499なまえをいれてください:2008/10/27(月) 20:09:43 ID:TILICvoe
今更でも良いからPS1カテゴリを追加して欲しいぐらい
膨大な数あるからな個人レビューサイトじゃ網羅しきれない
500なまえをいれてください:2008/10/27(月) 21:48:12 ID:gU/FsPnw
確かにPSmk2は存在しないけど、『PSソフト批評』みたいな感じの
大きなユーザー投稿サイトが昔あったよね、自分も投稿したことがある
現行ならゲームクエストあたりで手をうっとくところかな
501なまえをいれてください:2008/10/30(木) 23:21:38 ID:RzZwg9II
フロントミッションセカンドのロードでこのシリーズ止めたけど
最近サード買ってプレイしたら楽しかった
もう3週目の終盤だ

ヴァルキリープロファイルも評判良さそうだから
今度買ってみようかな
502なまえをいれてください:2008/11/03(月) 08:09:56 ID:u6UQJTD1
>>499
おまけでもいいのなら。
ttp://pspmk2.net/archives/index.html
503なまえをいれてください:2008/11/04(火) 08:35:15 ID:oDZXqWv0
そこレビュー2件しかないけど、エリーのアトリエ評価高いなぁ
マリーから要素追加以上にパワーアップしたのかな?
504なまえをいれてください:2008/11/04(火) 18:12:51 ID:2TXlzdgY
要素追加以外にパワーアップできることって何?
505なまえをいれてください:2008/11/05(水) 14:32:52 ID:Kb5xRVzV
ライドギアガイブレイブ
鉄拳3
バストアムーブ2
ロードオブモンスター
アフレイドギアアナザー
ゼノギアス
武蔵伝
FF7
チョロQ2
ディアブロ
506なまえをいれてください:2008/11/12(水) 22:46:58 ID:B1wFOwSa
age
507なまえをいれてください:2008/11/13(木) 01:01:35 ID:sKoQyYfd
ゼノギアス
FF7
FF9
ヴァルキリープロファイル
グローランサー
ときめきメモリアル
みつめてナイト
ガンパレードマーチ
スターオーシャン2
東京魔人学園剣風帖
508なまえをいれてください:2008/11/13(木) 15:54:31 ID:61qatczN
>>507
まさに俺ベスト10じゃないか。ときめもはSS版の方が良いけど。
509なまえをいれてください:2008/11/13(木) 18:38:14 ID:8SKsLNC9
スターオーシャン2って雪山のところでよくフリーズするよね
510なまえをいれてください:2008/11/13(木) 22:49:18 ID:61qatczN
>>509
フリーズゲーと名高いSO2やVPやDQ7やらやってみたけど、PS1でやると結構フリーズ
したけどPS2でやったら各1、2回程度で安定して遊べた記憶が。
まぁハードとの相性?とやらもあるのかもしれないけど。
511なまえをいれてください:2008/11/13(木) 23:27:09 ID:VWRXVHef
R-TYPES
沙羅曼蛇デラックスパック
グラディウスデラックスパック
東亜プランシューティングバトル
カプコンジェネレーションの魔界村シリーズ
雷電プロジェクト
信長の野望将星録
信長の野望烈風伝

後は思い浮かばない
512なまえをいれてください:2008/11/14(金) 17:11:26 ID:uMjWRb04
ドラゴンクエストモンスターズ1・2
スノボキッズ+
ガンナーズへヴン
ラブアンドデストロイ
ティアリングサーガ
ワールドネバーランド〜オルルド共和国
アランドラ
トニーホークプロスケーター2
スマッシュコート2
コリンマクレーザラリー2
クラッシュバンディクーレーシング
たまごDEパズル
みんなのゴルフ2

俺の中での神ソフトたち
今でも楽しんでいる
513なまえをいれてください:2008/11/18(火) 22:50:14 ID:KjpDFkkx
フロントミッション3rd
どきどきポヤッチオ
エリーのアトリエ
ガンパレード・マーチ
パネキット
FF9
ペルソナ2罪罰
だんじょん商店会
エピカステラ
サモンナイト

つか10本に絞るのが難しいと思うぐらいに名作の宝庫なPS1。
514なまえをいれてください:2008/11/21(金) 02:30:14 ID:gXtTSLKt
>>513
ポヤッチオとかガンパレは半永久的に遊べるから好きだ。
そんな君には俺屍をオススメしておく。
515なまえをいれてください:2008/11/24(月) 21:09:49 ID:W4Z9dW9U
サガフロンティア
ヴァンダルハーツ
メタルフィスト
ファンタスティック・フォー
あすか120%ファイナル
X-MENミュータントアカデミー2
バイオハザード3
鉄拳3
パンツァーバンディット
火魅子伝
516なまえをいれてください:2008/11/25(火) 11:09:19 ID:M1pnJde8
ミュータントアカデミー2持ってる。
格ゲー苦手な俺でもコンボが手軽に繋げられるのと
スパイディが隠しで使えるのが嬉しかった。

しかしロードがあまりにも・・・
517なまえをいれてください:2008/11/25(火) 21:07:02 ID:ayZ4vm/H
はじめに手形を登録してから犬とか豚とか鳥とかと闘っていくゲームの名前を知ってるやついないか?
昨日からずっと気になっていてどうしようない。
518なまえをいれてください:2008/11/25(火) 21:08:08 ID:ayZ4vm/H
すまんageてしまった・・・orz
519なまえをいれてください:2008/11/25(火) 22:02:53 ID:Y4iw6YYi
リンダキューブじゃね
520なまえをいれてください:2008/12/04(木) 21:44:27 ID:3C8f2x65
ネオアトラスを買ったんだが、何をすればいいか分からない
521なまえをいれてください:2008/12/04(木) 22:03:43 ID:0JFKzfrh
最初のうちはミゲルの言うとおりにやっていけばよかったはず
522なまえをいれてください:2008/12/04(木) 22:30:08 ID:3C8f2x65
dクス
ちょっとやってみる
523なまえをいれてください:2008/12/05(金) 06:36:20 ID:NLvoA685
トゥームレイダー2
FF7
トゥームレイダー
R4(+ネジコン)
FFT
鉄拳3
みんなのゴルフ2
ドライバー潜入カーチェイス大作戦!
ポケットムームー
SINPLE1500ピンボール/ゴールデンログレス

この10本は名作・お勧めします。
524なまえをいれてください:2008/12/05(金) 10:09:03 ID:ilS1l2XO
今となってはいい思い出で死別した嫁とよくフロポン君P をよくしたなぁ
525なまえをいれてください:2008/12/05(金) 16:54:32 ID:rZDOBgl1
そ、そうか・・・
526なまえをいれてください:2008/12/05(金) 22:19:20 ID:kXCDEN5o
カルネージハート
アーマードコア(初代)
エースコンバット2
ヴァルキリープロファイル
サガフロンティア
ブレスオブファイア4
ドラクエ4
俺の屍を超えてゆけ
みんなのゴルフ
R4

未だにカルネージハートonlineの発売をワクテカしながら待っているのですが・・・
527なまえをいれてください:2008/12/05(金) 23:54:09 ID:RckWUhk8
>>526
PSP版をプレイした後のコメント?
カルネージ好きでPSP版やっていないのであれば糞馬鹿アホ野郎決定だぜw
528なまえをいれてください:2008/12/05(金) 23:58:46 ID:SO7ryIhd
PSP版も良いけど、その前に何故カルネ好きなのにゼウスをスルーするのかと。
あれこそ神ゲなのに。。。
529なまえをいれてください:2008/12/06(土) 15:06:50 ID:537AcLV/
1万売れたかどうかも怪しいってのにデータ交換対戦大会などが
いまだに続いていて、45スレまで達してるカルポスレ見てると
カルネージはやはり名作なんだなと思うな。

また引っ張り出して組んでみっか…
530なまえをいれてください:2008/12/07(日) 02:01:32 ID:AdQi4ahm
まぁ日本だけでも、300万台くらいロム動かせるハードがあるだろうからな
531なまえをいれてください:2008/12/08(月) 16:47:01 ID:p818kZ3m
何気に鉄拳3大人気だな
さすがにブラジルではまだ現役
532なまえをいれてください:2008/12/10(水) 21:57:03 ID:zuMbU1fu
カルネージハート1と2
ゼウス1と2の違いはなんだろ
533なまえをいれてください:2008/12/12(金) 17:35:11 ID:5cl6Oh7e
カルネ→プログラム組んで戦闘…のエンドレス
ゼウス→ストーリーがあって段階を踏んでプログラム組んで戦闘があって
イベント等があって…という流れ。敷居は大分下がった。

カルネ1とEZの違いは説明するとめっちゃ長文になるから超簡単にいうと
EZは1の正常進化版。グラフィック、システム周り、パーツ等全体の底上げに
成功してるという感じ。

ゼウス1と2の違いは、2は相手を捕獲出来るようになった。
なのでプログラム組むだけのゲームではなくなった。遊び方に幅が増えた。
ストーリーも1より深みがました。個人的にはゼウス2が4作の中で一番楽しめた。
地味に今でも遊んでる。これ以上のゲームはなかなか出てこないかも。
534なまえをいれてください:2008/12/12(金) 23:43:41 ID:LuhHhVlW
その数年後ポータブルが出てきて全てを忘れさせてくれたね
スレ違いになるがやはりPSP版の出来が突出しているのは事実
今となってはカルネ好きはPSPの一択しかない
535なまえをいれてください:2008/12/13(土) 01:37:58 ID:/0Kqf6j3
PSP版が一番なのは事実だが、PS版はカルネだろうがゼウスだろうがワンコインで
買える事を考えると一択とも言い難いかもしれない。

それはそうと>>515の火魅子伝は地味に面白い。俺的名作かもしれん。
536なまえをいれてください:2008/12/13(土) 01:40:45 ID:yDM29NlK
カルネージハートEZはこっちの機体が距離100くらいでビーム砲連射してんのに
敵に全く当らなかったので糞ゲ認定してやめた
537なまえをいれてください:2008/12/14(日) 19:25:03 ID:Oxcq4CyY
ゼノギアス
聖剣LOM
夕闇通り探検隊
ガンパレーマーチ
エコーナイト
キングズフィールドU
黒の十三
エリーのアトリエ
幻想水滸伝U
御神楽少女探偵団(無印・続合わせて)

思い出というより、最近やっても十分面白かった10個
リンダキューブとか俺屍なんかの桝田ゲーはシステムはいいんだが
ストーリーが80年代くらいに流行ったアニメみたいな古臭くてイタイ感じで駄目だった
538なまえをいれてください:2008/12/15(月) 02:08:37 ID:9PSjqwqD
>>537の10本全部持ってて全部積んでた俺に絶望した。
539なまえをいれてください:2008/12/16(火) 01:01:17 ID:hBMafEPJ
はまるとその10本で5年はもつ。
うち3年はガンパレ。
540なまえをいれてください:2008/12/16(火) 21:04:18 ID:hqrJKD9U
>>539
まじで?
積みゲが3桁突破どころか300〜400本、いや500本ぐらいかも?
になってきたのに、この10本で5年とは…俺300歳ぐらいまで生きるよ。
541なまえをいれてください:2008/12/17(水) 16:12:47 ID:ojFfKzsK
数百本積むとかバカとしか思えない。
542なまえをいれてください:2008/12/17(水) 20:54:03 ID:ult9m7dn
>>541
俺はお前の方が馬鹿だと思う。
543なまえをいれてください:2008/12/17(水) 21:02:50 ID:pZ1qDpAY
どちらの考えも馬鹿ではないから心配すんな
544なまえをいれてください:2008/12/19(金) 23:24:51 ID:U+C26W4x
>>542
小学生ワロタ
545なまえをいれてください:2008/12/20(土) 14:21:44 ID:TTZZq2PZ
ま、積んでる奴は最終的に店やオクで手放して欲しい
ゴミとして処分は勘弁な
546なまえをいれてください:2008/12/21(日) 00:18:04 ID:QdvjIcWz
>>545
だが断る。
547なまえをいれてください:2008/12/21(日) 18:15:19 ID:1Bk/sq6V
断りきれない
548なまえをいれてください:2008/12/21(日) 23:34:08 ID:QdvjIcWz
>>544
今時「ワロタ」とか使ってるのは正直痛い。

>>547の積みゲは>>545宅へGO
549なまえをいれてください:2008/12/22(月) 18:09:23 ID:X+FFgZ+e
なんだこの流れw

>>537
ガンパレと聖剣LOMは好き嫌い別れるとは思うけど、ツボにハマれば
ずっと手元においときたくなる、大袈裟に言うと一生物ゲー。
御神楽、夕闇遊びたいけど売ってねぇ・・・
550なまえをいれてください:2008/12/22(月) 23:44:31 ID:EHKKCoTk
>>537

お前とは友達になれそうだ
推理物ならクロス探偵物語も強くオススメしておく
551なまえをいれてください:2008/12/26(金) 21:37:17 ID:liBSSlbi
ネオアトラス
エコーナイト
エコーナイト2
クロノクロス
バロック歪んだ妄想
バロックシンドローム
エリーのアトリエ
マリーのアトリエ+
クロス探偵物語前編後編
黒い瞳のノア

現役PS1ユーザーのベスト10.現役故に今後変動あると思う。
今遊んでも全然色あせないPS1は最高だぜい(サターンも好き)
552なまえをいれてください:2008/12/27(土) 00:00:14 ID:6b5W9szF
ネオアトラスやマリー・エリーみたいなSLG好きならザ・タワーを強くおすすめしたい。
PSで出てる経営SLGの最高傑作だと思う。
553なまえをいれてください:2008/12/27(土) 01:06:00 ID:p1rXqw+G
>>552
ザ・タワースペシャルエディションだったっけ?SS版から追加要素ありとかなんとか。
自分なりにググってみたらGBA、DS版よりもPS1版の方が完成度高いみたい
(バランスとか難易度とか作ったタワーを見回れるモード有とかいろいろ)
なんで必死に探してみるよ。レスサンクス。
554なまえをいれてください:2008/12/27(土) 15:52:45 ID:UtTdd3yG
ザ・タワー ボーナス・エディションな。
初回特典でメモリーカード入れられる巾着袋がついてたから、それも手に入れられるといいな。
555なまえをいれてください:2008/12/27(土) 15:57:26 ID:UtTdd3yG
連投すまん

完成度としてはPS、SS、GBA、DSの順に高いが、
SS版のOPは、ビルで暮らす人々の「生活」が見事に描かれた傑作なので、
それを見るだけにでもSS版も買って欲しい。500円も出せば買えるし。
556なまえをいれてください:2009/01/07(水) 01:15:20 ID:5C1sgasb
保守
557なまえをいれてください:2009/01/09(金) 02:35:46 ID:p1k8MzNz
ガンパレ
トルネコ2
FF7インタ
プッカ
サーカディア
俺屍
ペルソナ2罪罰
ブレスオブファイア4
FF9
バーガーバーガー2

次点:
スターオーシャン2、ヴァルキリープロファイル、ゼノギアス、デジモンワールド
みんゴル2、ガレリアンズ、バイオ2、バイオ3、レジェンドオブドラグーン

なんかRPG系ばっかだな。DSライトとPSPを最近買ったけど、どっちもRPGばっかやってる。
もう派手なアクションにはついていけないような気がしてきた。。。
558なまえをいれてください:2009/01/17(土) 13:26:34 ID:8XD0Icr4
レイストーム
ベイグラントストーリー
フロントミッションオルタ
フロントミッション3
パライブ2
FFT
アインハンダー
ヴァンダルハーツ2
ゼルドナーシルトSP
リモートコントロールダンディ
R-TYPEΔ
XI
エスコン3
オメガブースト
蒼穹紅蓮隊

今でも残してるPSゲー
559なまえをいれてください:2009/01/19(月) 14:25:50 ID:0Rsy6jwQ
こみゅにてぃぽむ
プリズムコート
ソウルマスター
トラップガンナー
カルドセプト エキスパンションプラス

クロス探偵物語
悪魔城ドラキュラX 月下の夜想曲
ボクサーズロード
天空のレストラン

体験版から入ったのが多いな
560なまえをいれてください:2009/01/20(火) 14:08:39 ID:Jms8neaa
FF7インターナショナル
アークザラッド2(1、モンスターwithカジノゲーム)
バイオ1DC
パラサイトイヴ2
聖剣伝説LOM
フロントミッションセカンド
エリーのアトリエ
moon
R4 -RIDGE RACER TYPE4-
Dance Dance Revolution 3rdMIX


スクウェア多いな
パラサイトイヴは1の方が評判いいけど、バイオ好きな自分には2の方がしっくり来た
R4はこれ一本でレースゲームが十分楽しめる一つの完成形だと思う
ペルソナとグランツーリスモは自分には難しくて合わなかった
moonはそれまでのRPG観をいい形でぶち壊してくれた作品
全ハードでもトップ10に入るほど好きだ
DDRは完全に趣味の世界、アナログコントローラーでも十分楽しめる
音楽ゲームに興味がある人にはぜひ

ガチなアクションゲームが少ない…
561なまえをいれてください:2009/01/20(火) 19:29:26 ID:Lqsgcvyj
ベアルファレス
トンバ
エイブ
ガンダムバトルマスター2
海腹川背
メタルスラッグX
エージェントアームストロング
クレイマンクレイマン2
ボカンですよ
ウルフファング

2Dだとなんかお手軽感があって好きなんだよね
この辺は今でも時々遊ぶマイベスト
562なまえをいれてください:2009/01/22(木) 12:27:49 ID:30DGdxpA
バイオハザード3(1はやってない。2はDCだったから)
ドラゴンクエスト4
ダビスタ99
レイジレーサー
IQ
クラッシュバンディクー2
エースコンバット2
エースコンバット3
563なまえをいれてください:2009/01/22(木) 21:32:22 ID:sPHOZMex
テイルズオブファンタジア
フロントミッション2nd
アークザラッドII
ゼルドナーシルト
カルネージハートEZ
タクティクスオウガ
ヴィークルキャヴァリアー
エアガイツ
Vラリー3
ライアットスターズ
564なまえをいれてください:2009/01/29(木) 13:38:12 ID:94kZPh5S
SDガンダム ジージェネレーションF
鉄拳3
この2作が今週のPSソフト売上トップだったらしい
565なまえをいれてください:2009/01/31(土) 01:58:58 ID:iceVRT4l
聖剣LOM
夕闇通り探検隊
東京魔人学園剣風帳
キングスフィールド2
ゼノギアス
クロノクロス
双界儀
ジャスティス学園
FF7
ジルオール無印
566なまえをいれてください:2009/01/31(土) 21:45:36 ID:9f4hyu3E
今週のってどうやって算出したんだろ
567なまえをいれてください:2009/02/01(日) 15:19:08 ID:XQk4kKDP
先週の間違いだろ
568なまえをいれてください:2009/02/03(火) 22:57:59 ID:Vlo0nZyE
MDK
免許をとろう(MT車)
DRIVER
WTCワールドツーリングカー
トニーホークプロスケーター2
R4
天誅弐
Gダライアス
ESPNストリートゲームズ
ナムコミュージアム4(源平討魔伝とアサルト)

今欲しいのはサイフォンフィルター
569なまえをいれてください:2009/02/06(金) 17:51:15 ID:P80SSdy3
オーソドックスなRPGのベスト10おながいします
570なまえをいれてください:2009/02/06(金) 18:48:35 ID:3+yH5DJn
ソウルハッカーズ
幻想水滸伝
DQ7
ポポロクロイス
FF7
571なまえをいれてください:2009/02/06(金) 19:04:25 ID:jUuO9Ex+
1 サイバーウォー
2 東京ダンジョン
3 MYST

あまりの楽しさに泣いた。
572なまえをいれてください:2009/02/06(金) 19:57:32 ID:UACiJTZU
ベイグラントストーリー
moon
UFO
夕闇通り探検隊
ポポロクロイス物語
FF7
鉄拳2
バイオハザード
FF8
赤川次郎夜想曲

順位は付けられないけどこんな感じだなー
FF8は皆から反対されるけどちゃんと全シリーズプレイした上で選んでるぜ
573なまえをいれてください:2009/02/06(金) 23:42:21 ID:2Kuk8Lwb
FF7インターナショナル
FF9
ペルソナ2罪罰(あくまで2本セットで)
ザンファイン
双界儀
トバル2
ぼくのなつやすみ
真女神転生
真女神転生if
ガンパレードマーチ
574なまえをいれてください:2009/02/06(金) 23:55:37 ID:caSKIgeP
>>572
夜想曲って面白いのか?

下らねえから途中で投げたんだが。

洋館から出て街に行ったりしてんじゃねーよ、って思ったりしたw
575なまえをいれてください:2009/02/07(土) 13:28:19 ID:ri9NdYdL
>>574
あれは最終話にシナリオ全ての面白さが詰まってるって感じ。
途中のシナリオは「ひぐらし」でいう昼休み、部活のパートに当たる部分だからね
ちょっと我慢して続けてみれ

しかし夜想曲2は正直印象残ってない。
576なまえをいれてください:2009/02/10(火) 09:21:06 ID:sFG6qQcX
どれも今やるとロードがきついよね。

おれは
ペルソナ
東京魔人学園
FF7インターナショナル
ジョジョの奇妙な冒険
影牢
ギャロップレーサー
リッジレーサー
スペースグリフォンVF9
久遠の絆
エースコンバット

577なまえをいれてください:2009/02/13(金) 15:40:59 ID:S8RB6XEL
あまり陽の目を見なかったけど俺が愛してやまないソフトたち

ザ・ゲームメーカー(ゲームメーカー経営シミュレーション)
トイズドリーム(発明で借金返すシミュレーション)
タワードリーム(逆転逆転また逆転のボードゲーム)
天空のレストラン(料理で勝負だボードゲーム)
サイレントボマー(ロックオン爆弾アクション)
578なまえをいれてください:2009/02/14(土) 12:11:08 ID:j6qwBCZR
モンスターファーム1・2

クラッシュ・バンディクー3
バイオハザード2
ゼノギアス
かまいたちの夜
ドラゴンクエスト7
桃鉄V
トルネコの大冒険2
クロノトリガー
579なまえをいれてください:2009/02/21(土) 13:30:33 ID:/2d2qaUP
>>577
トイズドリームは面白かったな
アトリエ系だが、ねじとかシャーシとか細かいパーツから車のような精密機械を作り上げていくのが最高だった
ザ・ゲームメーカーは何度かプレイしたがいつも途中で挫折する
間にはいって来るミニストーリーが超うざい
580なまえをいれてください:2009/02/22(日) 00:43:18 ID:GyfLaXDL
ペルソナ2罪&罰
トイズドリーム
エリーのアトリエ
ファイナルファンタジー9
ベルデセルバ戦記
クロス探偵物語
クロノクロス
真女神転生
真女神転生if
ダブルキャスト

次点:シルバー事件、御神楽少女探偵団&続〜、雪割りの花、倫敦精霊探偵団、
鈴木爆発、せがれいぢり、FF7インタ、ゼノギアス、エースコンバット3

ジャンル偏りまくりんぐす。
581なまえをいれてください:2009/02/24(火) 18:57:20 ID:kj6fM9Mb

TLS1・2
風雨来記
センチメンタルグラフティ
アナザーマインド
ソウルハッカーズ
俺屍
プリズマティカリゼーション
プリズムコート
風の丘公園にて

実写好き+ギャルゲーマーだった俺キモス
582なまえをいれてください:2009/02/25(水) 17:00:12 ID:wVNN0Y55
久しぶりに浮上
583なまえをいれてください:2009/02/27(金) 00:42:36 ID:WsqzSkzc
このイベントが終わったらセーブして寝よう!と思うが延々とムービーが終わらずなかなか眠れなかったのもよい思い出。

ゼノギアス
584なまえをいれてください:2009/02/27(金) 01:00:20 ID:yuLJnq27
MOON

メタルギアソリッド
スターオーシャン2
ダブルキャスト
アークザラッド1
ワイルドアームズ1
牧場物語ハーベストムーン
ガンパレードマーチマリーのアトリエ

俺はこんな感じ。どれも当時は革新的な内容だったと思うな
585なまえをいれてください:2009/02/27(金) 09:54:32 ID:I5e9njKO
ワイルドアームズ2ndも名作
586xcdddff:2009/03/03(火) 09:39:40 ID:DuprmPRq
闘神伝
PSではじめて買ったゲーム
側転が斬新だったなぁ
587なまえをいれてください:2009/03/03(火) 10:04:39 ID:SXMUKSLI
クロス探偵物語

ソウルハッカーズ
ポインターズポイント
ブシドーブレード弐
キャプテンラヴ
風雨来記
メタルギアソリッド
ゼノギアス
マイガーデン
588なまえをいれてください:2009/03/05(木) 04:58:32 ID:uvGC7Prh
10本選ぼうとすると、5本ぐらいはすぐ出てくるけど
思い出せないソフトも多くて残りのチョイスが適当になる
589なまえをいれてください:2009/03/06(金) 21:34:22 ID:PRmtw1SU
トバル2
アランドラ
ソウルハッカーズ
DQ7
ポポロクロイス物語
アナザーマインド
ダブルキャスト
バイオハザード1
トルネコ2
トゥルーラブストーリー1

ベタ杉だが許せ
590なまえをいれてください:2009/03/09(月) 22:01:53 ID:XtTPNRY9
フィロソマ
フロントミッションオルタナティブ
FF7
レガイア伝説
バイオ1
591なまえをいれてください:2009/03/15(日) 02:39:32 ID:iPZbAfPx
FF7をイレブンで予約した時の緊張と興奮を俺は忘れない・・・・
592なまえをいれてください:2009/03/25(水) 00:55:40 ID:TDiurGjn
FF9
ベルデセルバ戦記
黒い瞳のノア
エリーのアトリエ
だんじょん商店会
ザンファイン
Rタイプデルタ
ガンパレードマーチ
ペルソナ2罪罰
ゼルトナーシルトSP
593なまえをいれてください:2009/04/01(水) 08:32:19 ID:+zIcYSbZ
FF9
ガンパレードマーチ
聖剣LOM
ジルオール
俺の屍を超えてゆけ
幻水1、2
魔人学園剣風帖
ジャス学2
リンダキューブアゲイン
サモンナイト1、2
594なまえをいれてください:2009/04/06(月) 16:05:37 ID:8XdAnG1f
大航海時代外伝
FF9
天空のレストランHPver
ペルソナ2
だんじょん商店会
魔人学園剣風帖絵巻
サモンナイト
俺の屍を超えてゆけ
ガンパレードマーチ
FF7インターナショナル
595なまえをいれてください:2009/04/07(火) 20:16:16 ID:8441hNP+
似たようなのばっか並べやがって
596なまえをいれてください:2009/04/07(火) 20:55:24 ID:6brHZ2ya
まぁこのスレの8割は俺一人のレスだからな
597なまえをいれてください:2009/04/07(火) 21:28:25 ID:ktuiqJHL
>>595
んなこといってる暇あったら君も今すぐ10本並べてみるんだ。さぁ。
598なまえをいれてください:2009/04/08(水) 16:19:09 ID:DKrL0Pk3
クラッシュバンディクー1・2・3 ←ゲームに目覚めた思い出の作品☆
バイオハザード1・2・3 ←初代バイオを超えるものはないと思われ。。。
MGS
クロックタワー
サイレントヒル

他にもやった記憶はあるが、クソゲー過ぎて覚えてないなあ
599なまえをいれてください:2009/04/09(木) 21:14:48 ID:mBCJC0pA
AC
ACPP
ACMoA
キングスフィールドV
ベルトロガーナイン
AC3
バイオ1
ガンパレ
悪魔城ドラキュラ 月下の夜想曲
ダブルキャスト

偏りあるけど、最後のは譲れない
600なまえをいれてください:2009/04/10(金) 02:15:13 ID:Ele9WKCp
ポポロクロイス物語2 とにかく泣ける。RPGとしての完成度も突出した部分はないけど高いと思う。
アークザラッド3 シリーズ1人気無いけど俺的にシリーズNO1。ギルドに比重をおいたシステムが肌にあった。
ペルソナ2罪+罰 やたらとボリュームがありまくるRPG。色々とクセがあるけどどっぷりハマる中毒性がある。
メタルギアソリッドインテグラル VRが面白すぎる。今遊んでも面白いPS1ゲーの代表格。
クラッシュバンディクー3 シリーズNO1だと思う。難易度も丁度良いしボリュームも満点。
LSD 寝る前とかに30分ぐらい散歩する感覚で遊んでた。この不安定な世界観がツボった。
ベルデセルバ戦記 もっと評価されてもいいと思うんだけど…シリーズ化とか。
ファイナルファンタジー9 FFの中では自由度が高く遊びの幅が広く面白い。個人的に欠点が無かった優等生ゲー。
クロノクロス 完全なやり込み系ゲー。PS1のRPGで一番戦闘が面白かった。戦闘をオンラインで遊んでみたいと感じさせた逸品。
御神楽少女探偵団+続〜 クロス探偵と迷ったけど、雰囲気はこっちの方が好き。システムも斬新でオマケも超豊富。
601なまえをいれてください:2009/04/10(金) 02:24:27 ID:FufJBdbP
RPGばっかだな
602なまえをいれてください:2009/04/10(金) 02:38:53 ID:Ele9WKCp
>>601
一番好きなジャンルだからの>RPG
最近になってアクションも結構やるようになったけどね。
双界儀とかサイレントボマーとか天誅凱旋とか弐とかナイトメアクリーチャーズ辺りは
当たりだったよ。

まぁ当たりの3倍以上ハズレひいたけどねw
603なまえをいれてください:2009/04/27(月) 21:12:28 ID:1HzwzC7U
ここ掘れプッカ
ペルソナ2罪
ペルソナ2罰
クラッシュバンディクー2
クラッシュバンディクー3
XIジャンボ
アークザラッド3
FF9
テイルズオブファンタジア
テイルズオブエターニア

シリーズ物ばかりだな〜
604なまえをいれてください:2009/05/05(火) 10:49:37 ID:fAe+BSYX
MGS
ポリスノーツ
チョロQ3
チョロQ2
影牢
ナムコミュージアム3
マッハGOGOGO
コナミアンティークス123

チョロQ3最高。レースゲーム革命
今はジョジョと蒼魔灯やりたい
605なまえをいれてください:2009/05/06(水) 01:16:11 ID:f8mJnex4
>>604
チョロQは3がシリーズNO1らしいけど、2や1(Ver1.02だっけ?)も面白いのかな?
興味あるからやってみたいんだ。

FF9 シリーズ中では地味な存在だけど完成度の高さは抜群。
ヴァルキリープロファイル 雰囲気、世界観、BGMに引き込まれたのはゲームではコレが初めて。
だんじょん商店会 やり込み収集ゲーでこのゲームに敵う者は無かった。
天空のレストランHP 一人でも楽しい珍しいボードゲーム。
ここ掘れプッカ プッカを教育し眺める、それがこんなにも楽しいとは。これも収集が熱かった。
ペルソナ2罪罰 2作ぶっ通しで遊んだ。ストーリー、システム共にシリーズで一番好き。
パネキット 作って動かすだけなんだけどなんでこんなにもハマるのか。
トマラルク 単純に走るだけなのになんでこんなに(ry
俺の料理 黙々とスティックをグリグリ回して料理作るだけなのになんで(ry
IQファイナル パズルゲーではコレが一番好き。とりあえずコレさえあれば暇はしない。
606なまえをいれてください:2009/05/11(月) 14:32:51 ID:XvOe/5y7
保守
607なまえをいれてください:2009/05/11(月) 16:18:52 ID:v92Z3i75
幻想水滸伝1&2
ペルソナ2罪&罰
スーパーロボット大戦α
学校であった怖い話S
バイオハザード1&2&3
探偵神宮寺三郎夢の終わりに


幻水のデータ引き継いでの特典は感動した。
608なまえをいれてください:2009/05/12(火) 04:33:04 ID:qa8XcW5w
FF7 言わずと知れた名作RPG。まさに作りこまれた作品と言った感じ。
ブシドーブレード2 一撃死対戦ゲーム最高潮。キャラと武器バランスがいい。
アインハンダー プレイステーションで出たシューティングゲームでは一番好き。是非PS3で続編を出して欲しい。
アーマードコア三部作 強化人間作成CD初代、ストーリー重視なファンタズマ、そしてパーツの豊富さ二枚目のアリーナの鬼畜さのマスターオブアリーナ。
バイオハザード三部作 純粋なホラーゲームの初代、タイムアタックが熱い2、ストーリーをもっと練って欲しかったけどいいバランスな3。
MGS、MGSインテグラル ストーリーパートなら無印のほうがいい。インテグラルについてくる三枚目を今すぐやりたい。
THE SIMPLE1500 テトリス バスケット 共に対戦ゲームとしては熱い。バスケットは好みが分かれそうだ。
オメガブースト 当時の3D技術をフルに使った作品だと思う。流石ソニー。
ザ・コンビニ 初代しか認めない。 異義も認めない。
初代グランツーリスモ これも今でもやりたいゲーム。R32スカイラインGTRの性能がやばすぎる。

なんか多いけど気にすんな。
609なまえをいれてください:2009/05/15(金) 18:25:02 ID:I2WsXBxV
べアルファレス
オメガブースト
クーロンズゲート
魔界と騎士
FFVII
FFT
チョロQワンダフォ
メタルギアソリッド
ポリスノーツ
ネオアトラスII
610なまえをいれてください:2009/05/15(金) 18:29:49 ID:I2WsXBxV
べアルファレス
ポリスノーツ
ネオアトラスII
↑この3つはアーカイブスで見つけてハマった

PS最高
611なまえをいれてください:2009/05/17(日) 22:12:32 ID:9y6ISnJR
>>609
>魔界と騎士
って正式タイトルは何?

それはそうとベアルファレスとネオアトラス1&2は本当傑作だよね。
万人向けとはいわんけど、ツボにハマった人ならば相当ハマると思われる。
ポリスノーツは好きすぎてサターン本体とサターン版をセットで買って今でも保管してあるよ。
612なまえをいれてください:2009/05/18(月) 16:15:09 ID:QY0AaIe6
リッジレーサー1
悪魔城ドラキュラX
ポリスノーツ
スナッチャー
ジャンピングフラッシュ1
バイオハザード1
ディノクライシス2
グラディウス外伝
613なまえをいれてください:2009/05/18(月) 18:25:43 ID:7+rznf+8
>>611
カプコンジェネレーション2 〜魔界と騎士〜
614なまえをいれてください:2009/05/20(水) 03:19:42 ID:QfH47Dqr
魔界村三作だよな
大魔界村の剣縛りは最高です
615なまえをいれてください:2009/05/22(金) 18:49:51 ID:czvQy4fH
ディスク留める所 モーターの中心部 三つのベアリングが留っているプラスティックが砕けた
ジャンク買ってきてその部品だけ自力で交換できるかな?
616ラーメンマン:2009/05/22(金) 18:54:57 ID:T6UG1+cS
ラーメン橋
617なまえをいれてください:2009/05/22(金) 19:00:26 ID:cPHmAcpU
ずいぶん息の長いスレだなw
GジェネFとデジモンワールドに1票ずつ
618なまえをいれてください:2009/05/22(金) 19:09:47 ID:OkWw4hkQ
>>614
オームだけは無理ぽ(´・ω・`)

ザンファイン
レイストーム
R-TYPES
RCでGO!
ワールドプロテニス'98
スマッシュコート2
アランドラ
ウイングオーバー
ブシドーブレード弐
619なまえをいれてください:2009/05/22(金) 19:31:22 ID:0HGCwWIT
ときメモ2
メタルギアソリッド
ディノクライシス2
バイオ3
620なまえをいれてください:2009/05/22(金) 19:32:23 ID:Siaf5oid
FF7
バイオ2
バイオ
ゼノギアス
FFT
メタルギアソリッド
FF8
FF9
パラサイトイブ
ベイグラントストーリー


当時はスクウェアのソフトばかりやったなぁ・・
621なまえをいれてください:2009/05/23(土) 09:30:21 ID:9rzM4XT3
>>615
可能。裏返しして本体のネジをはずして中をよーく観察してみな。
俺も中心からの放射状に何ヶ所か割れたが、瞬間接着剤でくっつけたから。
一部、欠けはあるものの、もう4年は頑張ってくれてる。
スレチだから、気をつけてね。長生きさせてやろうじゃないか。
あっ、俺もスレチ…。
皆さん、すみません。
622なまえをいれてください:2009/05/23(土) 09:55:47 ID:Ul9J0lZV
中古動作品もかなり安いから部品取り用にジャンク買うのはどうだろ
ジャンク買ってきたけど型が微妙に違ったりしたら切なくね?w
623なまえをいれてください:2009/05/28(木) 08:46:21 ID:TF5v7wJn
今からすれば初代プレステ自体が神 音楽とかこっちのほうがいいじゃん
今は飽きて糞過ぎる
624なまえをいれてください:2009/05/28(木) 09:11:11 ID:s917Is5s
モンスターファーム
GジェネF
FFT
トバル2
ネオアトラス
パラッパラッパー
幻想水滸伝2
ダビスタ
ストゼロ3
ネオプラネット
625なまえをいれてください:2009/05/28(木) 09:13:49 ID:PykcH6AM
ダビスタ99・カルドセプト・サガフロ・サイレントヒル・FF8・LOD・MGS・バイオ1、2・不明
626なまえをいれてください:2009/05/28(木) 09:40:19 ID:s917Is5s
>>624
追加でスマソ
ワースタEX
悪魔城ドラキュラ月下の夜想曲

時間がたったらふと思いついた
627なまえをいれてください:2009/05/28(木) 12:25:04 ID:JfExslO2
鉄拳3
FF7
GGF
幻水2
ストゼロ2
SGVF9
WE4
ギレン
ビーマニ
ペルソナ
628なまえをいれてください:2009/05/28(木) 13:03:13 ID:6LBRMUmg
封神領域エルツヴァーユ
ブシドーブレード弐
スプリガン
ダブルキャスト
ジージェネF
エースコンバット2
GTA1
ランナバウト2
グランツーリスモ2
バイオ3

懐かしい・・・
ライトニングレジェンドとかも好きだった
629なまえをいれてください:2009/05/28(木) 13:51:59 ID:CadTHbp9
デジモンワールド
モンスターファーム1.2
630なまえをいれてください:2009/05/28(木) 22:39:16 ID:iIgurD7n
ガンパレ         今でも無印こそが神
俺屍            昼子越えに一ヶ月位費やした記憶が……
クロノクロス       強くてニュゲーム→俺TUEEE!
パワードールズ2    ミリセント・エヴァンス嬢で俺の銀髪フェチが開花
聖剣伝説LOM     武器とかゴーレムを作るのが楽しかった
ガーディアンリコール 戦闘システム等は平凡だったけどグラが好き。5〜6年後でエ○マンガ家ということを知った、ちょっとショック
エスコン2&3      同時期に買ったもの、3は賛否両論あるけど俺は好き。
ペルソナ         姉弟でマップ、実行、アドバイス、と分かれてゲームした一品。もうしたくないけど思い出に
モンスターファーム  素直に面白かった、続編は全部やってない
TOE           個人的にテイルズはこれが最終作、TOD2からは別ゲー

ラスト1はアンジェリーク

姉の強制でやらされることに……以降デュエット、ロザリオ、不思議の国、トロワと続く事に。
俺の腐男子は間違いなく姉のせい
メルが男の子と知った日は泣いた
631なまえをいれてください:2009/05/29(金) 07:28:08 ID:lerF/OEw
腐男子ワロタ
かくいう俺も……

初代をそのまま携帯したい
ソフトはUMDなんかに突っ込んでさ
632なまえをいれてください:2009/06/01(月) 13:00:12 ID:MAricEMZ
ドラクエ7                  おなかいっぱいです
クラッシュバンディクーレーシング   4人対戦楽しかった
スマッシュコート              同上
桃太郎電鉄V                同上
いただきストリートゴージャンスキング 同上 今でも友達とやる
グラディウス外伝             シリーズで一番好き
ダンスダンスレボリューション3rd    流行ったよねえ
かまいたちの夜              何度でも楽しめた
みんなのGOLF              地味だったゴルフゲームをメジャーにした
ブルーシカゴブルース         面倒だったけどなんとかクリア 雰囲気好き

このスレッド見て、またPS1熱が。
RPGやりたくなったので
早速クロノトリガー、デュープリズムを500円、
ワイルドアームズを100円で購入。

上記マイベストテンに入るかな?楽しみ。


633なまえをいれてください:2009/06/11(木) 01:57:26 ID:ONWopUFy
FF7 大好き!
FF9 ビビ!
ヴァルキリープロファイル Aエンドで感動した!
幻想水滸伝2 真エンドで感動した!
サーカディア 仲間にならない奴が敵になるのが悲しい!
ガンパレードマーチ 芝村!
御神楽少女探偵団と続 エロゲーになって超ショック! 
クロノクロス 仲間集め楽しい!
魔人学園剣風帖 キャラが良い!
ときめきメモリアル 初めてのギャルゲー!
634なまえをいれてください:2009/06/15(月) 00:06:20 ID:f/iVvabl
リッジレーサーレボリューション
エースコンバット(初代)
鉄拳2
ヴァルキリープロファイル
エターナルメロディ
影牢
ペプシマン
天誅忍凱旋
風のクロノア
パズルボブル3DX
635なまえをいれてください:2009/06/19(金) 20:15:20 ID:hGEM5Wnn
ストZERO3
トバル2
オーバーブラッド
弟切草
ルパン カリ城再会
モータルコンバット2
636なまえをいれてください:2009/06/19(金) 23:11:57 ID:zBIUQEp+
>>635
さてはさっきまでルパン見てただろw

ガンパレードマーチ
だんじょん商店会
サーカディア
ミザーナフォールズ
ペルソナ2罪罰
プラネットライカ
FF9
クロノクロス
エリーのアトリエ
サムライディーパーKYO
637なまえをいれてください:2009/06/25(木) 06:08:10 ID:ic3pKeny
FF7:まあこれはしょうがないw
クロス探偵物語:すべてが完璧
街:サウンドノベルの最高峰
御神楽少女探偵団:元祖逆裁、大正時代の雰囲気も好き
ポリスノーツ:まあPC版のが好きですけどやっぱり面白い
アストロノーカ:今回挙げた中では唯一クリアできてないけどはまる・・・
天空のレストラン:軽いノリでできてほんとに面白い
カルドセプト:SS版からやってますがやはり神ゲーですね
刻命館:私は初代の雰囲気が好きですw
ギャロップレーサー:これも1が一番はまったなぁテクモ黄金期ですね

ほんとはスナッチャーも入れたかったですがまPS版は
正直ひどいといえばひどいので上の10本で・・・
638なまえをいれてください:2009/06/25(木) 07:02:17 ID:ceegMUWs
>すべてが完璧
639なまえをいれてください:2009/07/02(木) 08:57:46 ID:aaqLWFvA
俺の屍を超えてゆけ
ガンパレードマーチ
悪魔城ドラキュラX月下の夜想曲
ワールドネバーランド
サーカディア
ネクストキング
風雨来記
ライアットスターズ
THE恋愛アドベンチャー おかえりっ
THE推理

PSone液晶で今でも遊んでるものが多い。
シンプルの二つは当たりだったな。
640なまえをいれてください:2009/07/02(木) 16:02:29 ID://ldRsso
>>639
やべっ、推理以外全部持ってる。
その推理もPS2版で持ってるから実質全部持ってるな。
これでワーネバが2なら完全同志兄弟だったのに惜しかった。。
641なまえをいれてください:2009/07/02(木) 22:51:25 ID:Mb1BXZ1f
◆格闘
 鉄拳2
 ソウルエッジ
 ゼロ・ディバイド

◆レース
 R4
 Formula 1
 コリン・マクレー ザ・ラリー

◆アクション
 メタル・ギア・ソリッド
 バイオハザード

◆その他
 ときめきメモリアル
 ダブルキャスト


上記10本からは外したけど、パラッパラッパー、鉄拳3、エースコンバット2、
アナザーマインド、ワイプアウトXLもハマった。

ダブルキャストは単なるアドベンチャーだと思ってやったらエライ目にあった。

バイオは夜中に一人でやって、あまりの恐さに震え上がった。

PS1のレースゲームはネジコンでグリグリやるのが楽しい。

ときメモはドラマシリーズも秀逸だった。
642なまえをいれてください:2009/07/02(木) 23:58:13 ID://ldRsso
>>641
コリンマクレー良いよねぇ、個人的にマクレー2がPS1のレースゲーNO1だよ。
2やってないなら2も是非やってみてくださいな。

ときめもドラマシリーズは評判良いんでやってみたいんだけど、いつもVOL3だけ見つからず、
3作まとめて買いたい俺は毎回スルーしてる。。
643641:2009/07/03(金) 00:27:21 ID:mEZE+Y4/
>>642
コリン・マクレーの2も持ってるっす。
1も2も両方好きだわ。
Formula 1 もそうなんだけど、シリーズの代表って意味で
挙げてみました。

ときメモのドラシリは、本編が楽しめたなら多分気に入ると思う。
ぜひやってみてくだされ。
644なまえをいれてください:2009/07/03(金) 03:57:32 ID:Bte9BeXe
FF7
FF9
トワイライトシンドローム
クロス探偵物語
御神楽少女探偵団
グローランサー
ペプシマン
ボカンですよ
ポリスノーツ
タワードリーム2
645なまえをいれてください:2009/07/03(金) 07:09:17 ID:FiwvjFmf
マイベストって、何本所有してる中からの10本なのか書いてあると、「おっ!これだけソフト所有してる中からのベスト10か!」って思うのだが。
十人十色だけど、そんなトコで参考にしたいなぁ。なんてね。
646なまえをいれてください:2009/07/03(金) 11:26:41 ID:4GOF708C
ストU〜zero〜
ガレリアンズ
ミザーナ・フォールズ
パラサイト・イヴ2 バイオハザード
ソウルハッカーズ
FFZ
シャドウタワー
ダークメサイア
幻水2
647なまえをいれてください:2009/07/03(金) 22:34:37 ID:nYTvKfof
>>645
300本ぐらい所持。その中からベスト10。順不同。

FF7インタ
FF9
ペルソナ2罪罰
アークザラッド3
ベルデセルバ戦記
たぬきの皮算用
クロノクロス
ガンパレードマーチ
ベアルファレス
クラッシュバンディクー3

アーク1&2、幻想1&2、ハッカーズ、ヴァルキリー、ゼノギアス、
トマラルク、スマッシュコート3、天空のレストランHP、ペプシマンあたりも入れたかったけど
トップ10からは惜しくも落選。けど遜色無いくらいに面白かった。

>>646
濃い〜タイトルが多いね。
ダークメサイア、ミザーナフォールズは俺も好きだわ。
648なまえをいれてください:2009/07/06(月) 16:55:07 ID:iyFywgnC
>>647
たぬきの皮算用って西原理恵子の麻雀ゲーだよね?あれは面白かった。
ノルマ打ちが結構熱いし、借金返済やミニゲーもあってかなり楽しめた。
街のパロディはワロタw
たしか続編もあったような。殆ど見かけないけど、これも評判高いんだよな。

アーク3は不評だけど1&2のファンの俺でも名作だと思う。
ギルドメインのシステムだから合う合わないは顕著だろうけど、かなりやり込めるし。
ベル戦も、もっと評価されてもいいよなぁ〜。
649なまえをいれてください:2009/07/06(月) 18:48:49 ID:xbekP7x3
FFシリーズ
ペルソナ罪罰
MGS
トワイライトシンドローム&夕闇通り
バーガーバーガー
蒼天の白き神の座
MOON
実写ゲーシリーズ
やるドラシリーズ
アテナの家庭盤
650なまえをいれてください:2009/07/11(土) 12:25:54 ID:eMjRbeJR
銃夢 火星の記憶
651なまえをいれてください:2009/07/12(日) 01:46:37 ID:91kIOvKS
PSでベルトアクションの良ゲー誰か知らない?
652なまえをいれてください:2009/07/17(金) 02:01:56 ID:SzMj1miD
プレイステーション SCPH-7500
ヤフオクで250円なり
653なまえをいれてください:2009/07/17(金) 02:25:25 ID:LubmzNZc
フィロソマ
どこでもいっしょ
パラッパラッパー
ヴァルキリープロファイル
キングスフィールド


これくらいかな
フィロソマはゲームバランスはアレだったがストーリーが良かった

ガンパレは色々惜し過ぎてベスト10には入れたくないな
リメイクして欲しい
654なまえをいれてください:2009/07/17(金) 02:37:22 ID:X/TAlbep
なんであんなにクラッシュって面白かったんだろうか
655なまえをいれてください:2009/07/21(火) 22:13:04 ID:UFRgXOTl
>>651
キャプテンコマンドーあたりどうかね?
656なまえをいれてください:2009/07/29(水) 18:49:45 ID:r2p3s4w4
moon
UFO
パネキット
モンスターファーム1・2
風のクロノア
FF7
デジモンワールド

チョコボの不思議なダンジョン
パラッパラッパー・ウンジャマラミー

やっぱ名作はまたやり直したくなるなぁ
moonの衝撃はすごかった
657なまえをいれてください:2009/07/29(水) 18:50:23 ID:RYcQIzaD
レアゲー・プレミアゲー入れてる人が何人かいるけど
やはりそれだけ面白いということか

うらやま
658なまえをいれてください:2009/08/05(水) 17:21:23 ID:leckn/ic
moonはくそつまらんかったがなぁ
まさに人それぞれということか…
659なまえをいれてください:2009/08/06(木) 14:17:00 ID:maqXANGe
昔の記憶は美化されるから
660なまえをいれてください:2009/08/06(木) 14:54:01 ID:rdeaocR+
あの当時やったときは衝撃的だったからな
CMも惹かれたし
今やっても面白いかはわからん
661なまえをいれてください:2009/08/06(木) 14:57:07 ID:JLH+yS57
>>658
万人受けするようなゲームでもないしな
ただ、受けた連中のハマり具合が異常だった
662なまえをいれてください:2009/08/10(月) 21:18:01 ID:7XPytrlS
ghj
663なまえをいれてください:2009/08/11(火) 19:55:36 ID:mBIT/I9v
なんでヴィジランテ8の1、2が入ってねんだよ
664なまえをいれてください:2009/08/12(水) 13:55:00 ID:zIijTObG
つまんねーからな
665なまえをいれてください:2009/08/12(水) 22:20:17 ID:xLl5E4+b
moonは面白かったよ。
面白かったけど、2周目とか、忘れた頃にまた…とか、そういった気持ちにはならなかったなぁ。
スレチになるけどココの開発のゲームならPS2のエンドネシアとかチュウリップ、
GCのギフトピアの方が好きだわ。なんかインパクトがあるっていうか。

それはそうとヴィジランテ8はなかなかの名作だよな。
ランナバウト1、2とランニングハイとトマラルク、んでヴィジランテ。
このあたりのゲームはふと遊びたくなるから手放せない。
頭からっぽにして単純に楽しめるし、短時間で没頭出来るから良いんだよな〜。
666なまえをいれてください:2009/08/12(水) 22:56:23 ID:s8tJxQWW
FFT
FF7
オメガブースト
機動戦士ガンダム 逆襲のシャア
ポリスノーツ
メタルギアソリッド
ベアルファレス
ネオアトラスII
がんばれゴエモン 宇宙海賊アコギング
チョロQ ワンダフォ
667なまえをいれてください:2009/08/14(金) 15:57:41 ID:3OLKcapK
小粒な良作いっぱいあったなぁ
668なまえをいれてください:2009/08/18(火) 09:57:19 ID:VUq8qvRs
チョコボの不思議なダンジョン  チョコボがやたらとラヴリー
オメガブースト 演出が格好良すぎ
ベアルファレス ボリューム&丁寧な作りが素晴らしい
ヴァルキリープロファイル 面白いけど、せつなくなる…
俺屍 和風な雰囲気が好き。OPは必聴
スペクトラルフォース2 手軽に出来るシュミレーション
グランツーリスモ2 レースゲームはコレだけでお腹いっぱい
サイレントボマー 大人なボンバーマン
ストゼロ3 格ゲーはやっぱり2Dでしょう。
影牢 いろんな意味で衝撃的な作品でした。

PS最高…
669なまえをいれてください:2009/08/18(火) 10:06:07 ID:PPyhw8W5
ボンバーマンランド

しか思いつかない
670なまえをいれてください:2009/08/18(火) 10:17:20 ID:6mbDzkJR
皆さん、どちらでPSソフトを手に入れてます?
671なまえをいれてください:2009/08/18(火) 10:26:03 ID:Yt0ikM1h
デジモンワールド
MGS
クロックタワー2
672なまえをいれてください:2009/08/23(日) 12:59:40 ID:mT1VtCAU
>>668
俺の屍は、今でも遊んでいますよ。イイゲームです
若い子はPSPで買えるんですよね。イイ時代になりました
673なまえをいれてください:2009/08/23(日) 14:14:16 ID:mO9tlYlA
トクジロー、鑑定団の別の店舗で安く買い取りしたゲーム機等を多店舗で
買取値段よりも安く売って赤字を出しても安く売っているように見せかけ
たりしたりして良心的な店を装っていますが一時期のDSLite等品薄状態の
物を定価よりも高く買い取り更に買値よりも高く売って儲けを出して近隣
のゲーム屋や家電屋から転売行為を目的とする客が多くてでてその地域で
は周りの店では全部売り切れているけど鑑定団(トクジロー)では売ってい
る(定価より高い値段で)というようなやり方をやっていてかなりあくどい
(?)商売をやっている店という印象を持っています。また買取がかなり
適当で1000円しないで買い取ったものが数日後数万円で店頭に並んでいた
りと私の知り合いの間ではかなり評判の悪い店でもあります。ただ、基本
的には鑑定団という店名に反して店員が商品の鑑定する能力が低いので
ぼったくり価格の商品が多い。
674なまえをいれてください:2009/08/28(金) 02:44:06 ID:cg4zD0pR
チョコボの不思議なダンジョンは1から始めないとダメ?あとトルネコとどっちが面白い
675なまえをいれてください:2009/08/28(金) 15:04:05 ID:PSN1r4lA
>>674
ダメじゃないよ。ただ1も1で結構面白いからオススメ。
トルネコとは同じようで違うから比較するのも難しいけど、どっちも面白いよ。
676なまえをいれてください:2009/08/28(金) 18:39:54 ID:cg4zD0pR
>>675
d
とりあえず全部やってみる
677なまえをいれてください:2009/08/28(金) 20:33:56 ID:PSN1r4lA
>>676
追記すると、チョコボの方はダンジョン内でヤられてもレベルが下がらないので
従来のRPGに近い。育成と収集がメイン。1はダンジョンが3つアリ。
あと村を復興させる要素がオマケ程度ながらあり。

チョコボ2の方はダンジョン数は忘れちゃったけど大幅増加。
ただバグもあるので事前にチェックしておくべし。けど対処法さえ解れば大丈夫なレベル。
あと2は仲間と同行してダンジョン内を探索出来るので1よりもゲーム性はアップ。
ストーリー性も上がってるかな。2で初登場のシロマは後のチョコボシリーズの実質ヒロイン。
シロマのストーリーはなかなか切なくて良い話だったりする。

1も2もヤられてもレベルは下がらない(1ぐらい下がったかも)けど、
ゲームを進めるとレベルが1から下がる仕様に変更可能。
678なまえをいれてください:2009/08/28(金) 20:36:30 ID:PSN1r4lA
そしてトルネコの方はヤられたら四の五の言わずレベルが1に。
クリア後のダンジョンではアイテム持込不可等難易度はチョコボに比べ相当高い。
詰め将棋的な楽しみ方がすきならばコッチ。
こっちも武器防具の育成合成がかなり熱い。ダンジョンに潜って発掘してきた
アイテムを自分の店に納入してお金を稼いで〜というシレンには無い、トルネコならではの
システムがある。個人的に擬似的に店経営っぽい事が出来るのでシレンより好きだったりする。
とにかくトルネコ(シレン)シリーズはシビアなので、腰をすえて取り組みたい、
先の先を読む展開、運に左右されるドキドキな展開が好きなら是非オススメ。

やたら長い連投追記失礼。
679名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 11:02:09 ID:QhCBsek8
トルネコはSFCのだけやったけど、運に左右されすぎな感があるんだよなぁ・・・
680なまえをいれてください:2009/08/31(月) 13:40:50 ID:MB8mDlMD
>>679
初代トルネコは確かに運の要素も強いね。
自分は、あれはあれでシンプルで好きなんだけど。

シレン以降のシリーズは道具の使い方にも幅が設けられて、
知識と機転でどうにかできる要素が増えた感じ。
681なまえをいれてください:2009/08/31(月) 23:20:40 ID:I4ICeVUO
サクラ大戦DSとかイヅナシリーズとかDSのローグライクなのもハマったな。
難易度がトルネコシレンと比べてヌルめだからサクサク遊べて楽しかった。
完全にスレチだけど。

つかPS1でもトルネコ2やチョコボ以外にもローグライクなゲームは他に無かったっけ?
個人的にシンプル1500のダンジョンRPGが気になってるけど、やった事ある人いる?
682なまえをいれてください:2009/08/31(月) 23:28:10 ID:zf2xxZLh
アザーライフアザードリームスとか
683なまえをいれてください:2009/08/31(月) 23:30:28 ID:pvMHZ/ST
tes
684なまえをいれてください:2009/08/31(月) 23:59:27 ID:VMY+3TBh
クラッシュバンディクー1/2/3/レーシング/カーニバル
ファイナルファンタジー7インターナショナル
ポポロクロイス1/2/ポポローグ
ロードランナー ザ・レジェンドリターンズ/2
I.Q final
XI
R4
サイレントヒル
ミクロランナー
ぼくのなつやすみ
685なまえをいれてください:2009/09/01(火) 11:29:49 ID:SaofMGjy
>>682
アザアザもトルネコ系だったんだね。知らんかったわ。今なら安いし買ってみようかな。
バグが多いってのが気になるが…対処法さえあればなんとかなるしな。
けど他にも、もっとあったような…タイトルが思い出せないけど。

>>684
ミクロランナーはやってみたいけど売って無いんだよなぁ。
だから半ば諦めてマイクロマシーンズをやってたりする。結構面白いね。
686なまえをいれてください:2009/09/01(火) 17:45:17 ID:A4UENlus
海外ではミクロランナーは
マイクロマシーンズの次回作の
マイクロマニアックスに当たるんだよね。
ミクロランナーの方が断然面白いよ。
687なまえをいれてください:2009/09/02(水) 00:17:56 ID:3OkvrFKs
お前蘊蓄言いたかっただけだろ
688なまえをいれてください:2009/09/02(水) 02:10:57 ID:TDvZd66j
PS良かったなぁ、
689なまえをいれてください:2009/10/01(木) 00:24:13 ID:TaMTdZwC
ファイナルファンタジー9
こみゅにてぃぽむ
メタルギアソリッドインテグラル
ガンパレードマーチ
くるみミラクル
幻想水滸伝
幻想水滸伝2
クロノクロス
ベアルファレス
クロス探偵物語前後編
690なまえをいれてください:2009/10/01(木) 13:16:40 ID:AWBc7msW
聖剣伝説 LEGEND OF MANA
ポポローグ
マール王国の人形姫
私立ジャスティス学園 熱血青春日記2
ワールド・ネバーランド2
牧場物語
マリーのアトリエ
RUNABOUT
三国無双
DEAD OR ALIVE

上5本は本当にはまった
キャラが可愛くて何となくふんわりした雰囲気のものが好き
691なまえをいれてください:2009/10/01(木) 13:20:11 ID:AWBc7msW
聖剣伝説 LEGEND OF MANA
ポポローグ
マール王国の人形姫
私立ジャスティス学園 熱血青春日記2
ワールド・ネバーランド2
牧場物語
マリーのアトリエ
RUNABOUT
三国無双
DEAD OR ALIVE

上5本は本当にはまった
キャラが可愛くて何となくふんわりした雰囲気のものが好き
692なまえをいれてください:2009/10/15(木) 02:13:19 ID:qgbukJiT
クロス探偵物語
トワイライトシンドローム
メタルギアソリッド
かまいたちの夜
ポリスノーツ
牧場物語
ダブルキャスト
季節を抱きしめて
サンパギータ
雪割りの花

上5本は本当にはまった
キャラが可愛くて何となくふんわりした雰囲気のものが好き
693なまえをいれてください:2009/10/15(木) 14:47:53 ID:reD8E5+P
その上5本が最後の一行と噛み合わないのはどういうことだw
694なまえをいれてください:2009/10/15(木) 15:28:07 ID:2LG28pbI
キャラがごつくて何となくガッチリした雰囲気のものが好き
695なまえをいれてください:2009/10/23(金) 13:04:29 ID:7xsYQLga
KF1
KF2
KF3
AC初代
ACMoA
ジルオール
バイオハザード
バロック
wiz ディンギル
ブライティス

フロムがKFATUを世に出したことは絶対にゆるさねえ(PSじゃないが)
696なまえをいれてください:2009/10/23(金) 15:04:02 ID:rlUoHYOX
クーロンズゲート
ブレス3
ヴァルキリープロファイル
ドラクエ7
武蔵伝
GTA
天誅
女神異聞録ペルソナ

あと移植物だけどクロス探偵とかグランディアとか街とかリンダキューブとか
697なまえをいれてください:2009/10/23(金) 18:42:44 ID:y1LXGYcm
>>3
ようサル
698なまえをいれてください:2009/10/23(金) 20:50:38 ID:CzjqKYtm
FF7
FFT
ゼノギアス
サガフロンティア
デジモンワールド
ブレスオブファイア4
ロックマン8
ロックマンX4
ロックマンDASH
ジャスティス学園

もう10本か
この頃は本当おもしろいのばっかだったなぁ
699なまえをいれてください:2009/10/23(金) 21:59:13 ID:IVHSStUE
クロノクロス
ブレスオブファイア4
アークザラッド3
ペルソナ2罪
ペルソナ2罰
メタモルVデラックス
幻想水滸伝2
ポポロクロイス物語2
サイレントボマー
FF7インターナショナル

RPGが多くなったけど、PS1とはいえRPGは今遊んでも抵抗なくハマれるのが魅力。
これからFF9やベイグラントやゼノギアスやらヴァルキリープロファイルやらやってみる。

PS3も欲しいけど、やってみたいPS1のゲームを遊びつくすだけであと数年、
殆ど手をつけていないPS2のやってみたいゲームを遊びつくすのにさらに数年…
その頃にはPS4が確実に発売されてるな。。
700なまえをいれてください:2009/10/25(日) 00:44:40 ID:NZTq+HQO
>>3
ようサル
701なまえをいれてください:2009/10/25(日) 01:16:54 ID:yvN1hYnI
【キリーク ザ ブラッド】

当時は超綺麗な画質に感動し、時間を忘れてサルのようにプレイしまくった結果、初めて3D酔いを経験した。
その後、二日間寝込んだのもよい思い出。
702なまえをいれてください:2009/10/25(日) 11:07:46 ID:awtiqpI6
ジョジョ3部の格ゲー
703なまえをいれてください:2009/10/26(月) 15:16:38 ID:sLr3AaA/
ダブルキャスト
シルバー事件
ティアリングサーガ
サモンナイト
FF9
サガフロンティア2(要アルティマニア)
コリンマクレーラリー2
ガンパレードマーチ
エリーのアトリエ
サーカディア
704なまえをいれてください:2009/10/27(火) 10:18:15 ID:l7Ud1eqQ
>>699
おまおれ
PSもPS2もやりたいゲームがたくさんあるから新しいやつに全然手を出せない状況だw
705なまえをいれてください:2009/11/10(火) 00:23:31 ID:j/GHtjY9
でっかい おちんちんがーーー!!
706なまえをいれてください:2009/11/10(火) 11:06:29 ID:HnIrBevq
>>699
おまおれ
PS3はそろそろ欲しいんだが、PS2どころかPS1とSSの積みゲで今のところおなかいっぱい。
ペルソナ2罪、罰だけで1年持ってしまった俺は永遠に足止めかもしれん。

>>705
お前はなにをいってるんだ。
707なまえをいれてください:2009/11/10(火) 13:47:04 ID:7NEe89gf
積みゲを崩してれば、知らない内にPS3が2万円切ってるよ
708なまえをいれてください:2009/11/11(水) 22:25:26 ID:aaUAmrdP
PS3はPS1とかDVDとかの映像を綺麗にしてくれる、らしい
うちのはTVがしょぼいからかあんま実感ないが
綺麗な映像でやりたいならいいかもしれんね
709なまえをいれてください:2009/11/15(日) 02:22:56 ID:VdMbf/sr
PS互換あるのか?
710なまえをいれてください:2009/11/19(木) 16:19:49 ID:TWtZ+uoI
好きな順に
ドラクエ4・7
ダビスタ99
バイオ2・3
エースコンバット2・3
グランツ1
レイジレーサー
クラッシュ2・3・レーシング
G1ジョッキー
おかえりっ
レガイア伝説

下の方は10個選ぶため無理やりw
711なまえをいれてください:2009/11/19(木) 16:22:11 ID:TWtZ+uoI
ディノクラやIQ入れるべきだったか?
あと積みゲー多いからまだまだ順番変わりそう
712なまえをいれてください:2009/11/19(木) 19:46:14 ID:rqHqrtbc
俺も山のように積みゲーがあるから順位変動するだろうけど現時点では、

FF9
御神楽少女探偵団&続
ベアルファレス
FF7インタ
ペルソナ2罪&罰
ブレスオブファイア4
バロック歪んだ妄想
クラッシュバンディクー3
ワイルドアームズ2nd
ブライティス

ってとこ。今はIQファイナルと幻想2とガンパレのローテーションで遊んでる。
3本ともランキングに食い込んできそうなほど面白いよ。
713なまえをいれてください:2009/11/20(金) 21:32:23 ID:5AAePdRg
サガフロンティア
エースコンバット3
フロントミッションオルタナティヴ
ちっぽけラルフの大冒険
アランドラ
武蔵伝
アインハンダー
1on1
天誅
ブシドーブレード弐

棚眺めて選んでみたけど、こんなところか。
普段はマイナーゲーを好んでやるけど、ここに書くとなると有名作ばかりになるなぁ・・・
714なまえをいれてください:2009/11/21(土) 01:32:12 ID:Y/StqRNL
>>713
いや…結構マイナーなのばかりだと思うよw

ラルフとアインハンダーは俺もやってみたいけど前者は見かけない、後者は微妙に高いんで
PSP買ったらアーカイブス使ってやってみようかなと思い中。
にしてもサガフロは戦闘が面白すぎるよね。
ブシブレ弐は一人で100人斬りモードにハマりまくってた。
エーコン3、FMオルタはシリーズで一番好きだわ。
715なまえをいれてください:2009/11/21(土) 03:30:37 ID:MNJ4SOmF
エスコン3はボリュームが凄いからな
最近のエスコンはどうも短くてね…
716713:2009/11/21(土) 09:42:41 ID:Xwse6vrK
考えてみたら、挙げたソフトの8/10がゲームアーカイブスで出ている件。PSP頑張ってるなー

>>714
アインハンダーよりもむしろラルフが結構高い。
基本サクっとやれるソフトでPSPと相性良さそうだし、アーカイブスでもお勧めできると思う。

スクウェアとか大手が、「迷走してた」と言われるような変り種ソフト、なんだかんだでクオリティ高くて面白いよな。
オルタナティヴは尖り過ぎてる感があるけどw
717なまえをいれてください:2009/11/22(日) 00:05:23 ID:Y/StqRNL
>スクウェアとか大手が、「迷走してた」と言われるような変り種ソフト

ポエムゲーの事ですね。私の心のゲームです。
718名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/11/22(日) 21:46:46 ID:45OhWmMD
検索し難いなこのスレ
719なまえをいれてください:2009/11/23(月) 08:14:03 ID:UeGLji0m
クロス探偵物語
FF7インターナショナル
FF9
ときめきメモリアル2
御神楽少女探偵団
トワイライトシンドロームスペシャル
スーパーロボット大戦α
ペプシマン
仮面ライダーV3
サンダーフォース5パーフェクトシステム
720名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/11/23(月) 17:49:20 ID:kyB7C1PI
ゲゲゲの鬼太郎
先生怖いよ先生
721なまえをいれてください:2009/12/04(金) 22:31:23 ID:dVNWTIne
ファイナルファンタジー9
シルバー事件
続御神楽少女探偵団
コリンマクレーラリー2
ガンパレードマーチ
グローランサー
幻想水滸伝2
チンギスハーン4
ときめきメモリアル2
フロントミッション3
722なまえをいれてください:2009/12/12(土) 09:16:23 ID:lCTEKREj
FF7
MGS
テイルズオブデスティニー
リッジレーサー
リッジレーサーレボリューション
鉄拳2
ソウルエッジ
クラッシュバンディクー
ときめきメモリアル
ランナバウト
723なまえをいれてください:2009/12/20(日) 17:50:00 ID:dYEK08eY
ソビエトストライクは名作だろ
724なまえをいれてください:2009/12/21(月) 17:15:41 ID:ytcY+4Se
パラサイトイヴ2
725なまえをいれてください:2009/12/21(月) 17:50:06 ID:0+0jKnav
エスコン3好きな奴多いな、同士たちよ
箱でリメイクしてほしい
あの世界観がたまらん
726なまえをいれてください:2009/12/21(月) 21:40:45 ID:F9p63xzO
当時はいろいろと言われてたけど、あのボリュームは凄いからな
最近のエスコンにも見習ってほしいわ
727なまえをいれてください:2009/12/22(火) 00:42:14 ID:hL4UrEHu
クロノクロス
クロノトリガー

この2本で1年すごせる
728なまえをいれてください:2009/12/22(火) 01:41:00 ID:5a4j63mG
2時間弱×5のエスコン3よりエスコン5のがボリュームがある気がするんだが
729なまえをいれてください:2009/12/22(火) 16:40:45 ID:sF8BzUpm
レイストーム
730なまえをいれてください:2009/12/22(火) 16:51:31 ID:NDPm3wUW
>>727
クロノはRPGのなかじゃじゃ頭一つ出てるな
クロスは…いまいち面白くないだろ
何だよエレメントって、斬新だけど略属性無視で付けられるじゃないか
話の繋がりもないに等しいし
731なまえをいれてください:2009/12/22(火) 23:38:53 ID:SbzLZBW7
俺もクロスはゲームとしてもお話としても駄目だったな
732なまえをいれてください:2009/12/24(木) 20:20:59 ID:j8bLs0F9
未だにPSソフトでも高いのがあるな。

733なまえをいれてください:2009/12/24(木) 21:36:06 ID:iMibpIpE
でもレアゲーが続々とアーカイブス化されてる現状は嬉しい
734なまえをいれてください:2009/12/24(木) 22:29:37 ID:ic9ceV2u
クリックメディック
MOON
バストアムーブ1&2
ワールドネバーランド1&2
ソウルハッカーズ
ウンジャマ
クラッシュレーシング
リンダキューブ
735なまえをいれてください:2009/12/24(木) 23:56:31 ID:j8bLs0F9
>>733
でもパッケージで欲しいのよね。
ジョジョなんかまだ5000円するし…

736なまえをいれてください:2009/12/25(金) 00:18:23 ID:AvRFvEdu
とりあえず思いついた10本

モンスターファーム
メタルギアソリッド
テイルズオブエターニア
幻想水滸伝U
風のクロノア
デジモンワールド
エースコンバット3
天誅弐

8本しか思いつかんかった
737なまえをいれてください:2009/12/25(金) 11:00:41 ID:dvJT0Kf9
ペプシマン
738なまえをいれてください:2009/12/25(金) 23:29:41 ID:4R8gTgoJ
ドラクエ4
739なまえをいれてください:2009/12/26(土) 11:44:20 ID:SsEyLxa6
やるドラシリーズ

当時は結構ハマったな〜
740なまえをいれてください:2009/12/26(土) 12:02:35 ID:1pK3tcEy
FF7
グランツーリスモ2
幻想水滸伝2
エースコンバット2
レイジレーサー
久遠の絆
ツインビー対戦ぱずるだま
トゥルーラブストーリー
ジャンピングフラッシュ
エクソダスギルティー

PS最高
741なまえをいれてください:2009/12/26(土) 12:58:32 ID:eNl9KdUf
エースコンバット3
FF8
DQ7
武蔵伝
パラサイト・イヴ
パラサイト・イヴ2
スターオーシャン2
ディノクライシス2
バイオハザード2
みんなのゴルフ2
742なまえをいれてください:2009/12/28(月) 08:14:18 ID:1tw5ymHi
・ワーネバ1&2
・鉄拳2&3
・クーロンズゲート
・マール王国1&2
・東京魔人学園剣風帖
・トワイライトシンドローム探索&究明
・リンダキューブアゲイン
・バスタード
・卒業クロスワールド
・DQ7

(次点)
グランツーリスモ
どきどきポヤッチオ
芸能人麻雀割れ目でポン
幻想水滸伝1&2
東京シャドウ
743なまえをいれてください:2009/12/28(月) 19:54:43 ID:7S5cbS/3
あんだけ過疎ってたこのスレが少しだけ盛り上がってきたのが嬉しい。

>>742
今バスタードやってるけど戦闘がモッサリなのを除けば今遊んでも面白いね。
合体技的な物の数、相当あるみたいだね。全て出せる自信無いわw
744なまえをいれてください:2009/12/28(月) 22:15:35 ID:Oi4uCAXb
バスタードは原作じゃ空気だったサブキャラ連中が活躍できるのがいいわ
ゲームとしても悪くないし、珍しくまともな出来のキャラゲーだな
745なまえをいれてください:2009/12/29(火) 09:51:57 ID:Yr5nAyjY
???wwww
746なまえをいれてください:2010/01/08(金) 23:22:49 ID:CP0n1KxM
バスタードオンラインが開発中止になってガッカリ
作者は、糞だが ベニー松山氏が関わってたから楽しみにしてたのに
747なまえをいれてください:2010/01/11(月) 01:51:31 ID:1E5ZR2gu
デュープリズム
ファイナルファンタジー9
クロス探偵物語前後編
北斗の拳 世紀末救世主伝説
機動戦士Ζガンダム
エコーナイト12
チンギスハーン・蒼き狼と白き牝鹿IV
SDガンダム GGENERATION-ZERO
探偵神宮寺三郎 灯が消えぬ間に
ジルオール
748なまえをいれてください:2010/01/11(月) 02:23:45 ID:1HMqAQTn
海腹川背・旬
クライムクラッカーズ1&2
スーパーロボット大戦α外伝
ポケットムームー
サガフロンティア1
モンスターファーム
パラッパラッパー
ウンジャマ・ラミー
じぱんぐ島
749748:2010/01/11(月) 02:27:07 ID:1HMqAQTn
海腹川背で始めてやり込みの楽しさに気付いた。
ポケットムームーはポケステ無いと微妙だが、1コ1コのゲームは良く作ってると思う。
じぱんぐ島はカタンを知らない頃にやってたので、カタンを知ったときに逆に感動したわ。
750なまえをいれてください:2010/01/17(日) 15:18:50 ID:HJd26iUm
751なまえをいれてください:2010/01/21(木) 14:17:57 ID:jT8sR5ZT
俺も参戦するか

ザンファイン
あすか120%スペシャル
ストライダー飛竜1&2
スーパーパンコレクション
トバル2
ドラゴンボールZ 偉大なるドラゴンボール伝説
ガレリアンズ
リッジレーサー(初代)
雷弩機兵ガイブレイブ2
デバイスレイン

番外 逆ベスト
L・S・D
ブラスターマスター
ツインゴッデス
西暦1999
猫侍
悟空伝説
奇跡のマヤ占い
ルシファーリング
MDK
ナイトメアプロジェクト YAKATA

メジャーどころばっかだがこんなもんだなぁ。
トバルは評判悪いみたいだが、友達と対戦だけで1000時間は越えてるはず。
いいゲームも多いけど、意味不明なゲームが大量に出て一部の人間には
非常に楽しい?時代だったな。
752なまえをいれてください:2010/01/21(木) 18:45:31 ID:ORsFfSBO
・FF9
・バイオハザード1
・ストZERO
・ストZERO2
・スナッチャー
・クールボーダーズ1
・鉄拳1
・ストEX
・アークザラッド1
・ビートマニア
・FF7
753なまえをいれてください:2010/01/21(木) 19:21:37 ID:/Ur/V8Oj
トバル2は結構評価されてたよ
個人的にもあのシステムは好き
あれで総合格闘技ゲーム作ってくんねーかなぁ
754なまえをいれてください:2010/01/21(木) 19:27:22 ID:iKBLlomA
>>753
トバルを作ったチームが作ったのがダメジャー…
もうあの頃は戻ってこない…
755なまえをいれてください:2010/01/21(木) 20:44:28 ID:ey41rsn8
ダメジャーってトバルチームなのか
あんなもんを納品するのもすごいが発売するタカラトミーもすげえよ
闘神伝3のときにタカラにはもう「ゲームに関わるな」って言っておいたんだがな
756なまえをいれてください:2010/01/21(木) 21:41:17 ID:AAvyG2IQ
メタルギアソリッド
クーロンズゲート
太陽のしっぽ
バイオハザード
バイオハザード2
影牢
ヴァルキリープロファイル
・・・こんな感じですが、もう10年以上たったんだな・・(遠い目
757なまえをいれてください:2010/01/22(金) 06:51:07 ID:GESavGbh
闘神伝
闘神伝2
ギルティ
あすか120%
ブレスオブファイア3
ブレスオブファイア4
俺の屍を越えてゆけ
リンダキューブアゲイン
アークザラッド
moon

キリークザブラッドとキングスフィールド、
ワイプアウトもハマったな。あとストZEROとか
758751:2010/01/22(金) 14:59:02 ID:Lu3V/L2H
ドリフはエアガイツ、バウンサーは容認できたが
クリムゾンティアーズが救いがなかった。
もうここダメなんだなと悟った瞬間だわw

闘神伝はキャラが立ってたのがよかったなぁ。
ゲームもガチじゃなくて良い意味で荒削りな部分が結構広い層に受けた理由かね。
759なまえをいれてください:2010/01/22(金) 16:15:15 ID:9kyR4ilX
>>758
俺はクリムゾンティアーズまでは容認出来たよ。アレはアレでコツを掴めば
面白いし、クリア後から面白さが倍増したんで許せた。

が、その後のアップルシードはさすがに許せなかった。
あと買って無いけど格闘超人とか一騎当千とか、動画見た限りで難だけれども、酷いな。
760751:2010/01/23(土) 04:50:12 ID:xLr4OD/V
クリアすると面白くなるのかぁ。
またモーションがトバルの使いまわしかよってやる気なくなってしまったw
一騎当千はやってないけど格闘超人はトバルの間口を異常なまでに狭めた感じ。
100人プレイしたら1人くらいは神ゲーだっていうかもしれない出来。
格ゲーだから全キャラの全技把握しないといけないのは仕方ないが連携が長いし強い。
ステージが陰影を強調したいのか暗めのステージしかなくて、技のモーションが早すぎて見てから対応するのが困難。
が、ゲージ使用のコンボの爽快感と、そのゲージを使ったコンボ回避。
3D版ブロッキングに慣れてくると面白いんだが・・・対戦相手がいないと意味がないw
トバルはディフェンシブな応酬になるけど、こっちはオフェンシブな感じかな。
もう.、まともなゲームを作ってくれることはないでしょうorz
761なまえをいれてください:2010/01/23(土) 08:07:37 ID:5j84YrOI
ガンパレードマーチ
天誅 忍凱旋
ディノクライシス
テナントウォーズ
ネクストキング
テーマホスピタル
RPGツクール3
ドラゴンヴァラー
チョコボの不思議なダンジョン2
アーマードコアマスターオブアリーナ
762ゲーム貴族 ◆TAPy3blMsc :2010/01/23(土) 11:02:10 ID:Go+tHYgz
サターン派だったのでアレだが

ビートマニア シリーズ(←これだけで埋まってしまうからまとめた)
ヴァルキリープロファイル
メタルギアソリッド
ストライカーズ1945II
バイオハザード
バイオハザード2
ファイナルファンタジー7
アーマードコア
ゼノギアス
レイストーム
763なまえをいれてください:2010/01/23(土) 21:19:22 ID:qcSuJgz6
>>762
ビーマニやってみたいけど、ウチの狭い部屋じゃ専用コントローラーが
邪魔になりそうで手を出してないや。
デュアルショックでも楽しく遊べるんなら買ってみようと思うんだけど、やっぱ無理?
764なまえをいれてください:2010/01/24(日) 21:50:13 ID:53it31Ek
まあ楽しくは無理かも。ストレス溜まると思う。

あとドラマニの専コンならともかくビーマニ専コン無理って
普段の生活すら苦しいくらいの狭さだろ
アーケードスティックくらいの大きさなんだし
プレイし終わったら縦置きでも何でもすればいいじゃん
765なまえをいれてください:2010/01/25(月) 03:55:41 ID:6TG3QGAp
R・TYPEΔ…「喰らい付くフォース」が無かったら単なる焼き直しゲー
蒼魔灯…トラップコンボ思考時&トラップ起動時の背徳的な快感が堪らん
風のクロノア…移動のモッサリ感さえ無ければ万人に勧められる傑作ACT
bust A move 2 ダンス天国MIX…理由も無くサルのように遊んだなぁ
R4 −RIDGE RACER TYPE 4−…操作性・音楽・物語全てが心地良い

LOVE&DESTROY…ヒロインとロボに同乗&交信しながら戦う…萌ェ〜
可変走攻ガンバイク…80年代OVA好きには堪らん設定満載…操作性は糞ッ
ARMORED CORE PROJECT PHANTASMA…単純に物語が好き
Prismaticallization…哲学的な分岐システム&非恋愛系の物語が斬新すぎ
Racing Lagoon…奇想天外な物語の結末が知りたくて必死で攻略したなぁ

上段5本は今でも時々遊んでしまう良ゲー・下段5本は愛すべきクソゲー
766なまえをいれてください:2010/01/25(月) 15:52:13 ID:x2C+xyBW
>>764
うっせーハゲ
767なまえをいれてください:2010/01/26(火) 01:09:45 ID:25SYaOs5
>>765
下段5本の中の
LOVE&DESTROY
Racing Lagoon
Prismaticallization

は俺も好き。
自分的同じ枠内でクーロンズゲートとかクッキングファイター好とかもなんか
好きで未だに手元に残しててたまに遊ぶよ。
768なまえをいれてください:2010/01/26(火) 02:59:25 ID:06UN80k5
>>767
俺もクーロンズゲートのスチームパンクな世界観や異彩を放つキャラは好き
個人的には面倒な戦闘省いて純粋な謎解きADVとして出してほしかった

L&D・RL・プリズマはストーリーや設定だけじゃなくシステムも好き
操作性や仕様が致命的に一般受けしない点を除けば発想自体は悪くなかった
769なまえをいれてください:2010/01/28(木) 15:05:46 ID:0TSTiZ9u
FF9
ライジングザン
ペルソナ2罪
ペルソナ2罰
アジト3
ベルデセルバ戦記
FF7インタ
エリーのアトリエ
トルネコ2
スペクトラルフォース2

気になってググってみたらクーロンズゲート面白そうだね。買ってみるわ。
770なまえをいれてください:2010/01/28(木) 15:16:58 ID:kAJq3HIN
ハッピーホテル
アフレイドギアアナザ
俺の屍を越えて行け
アインハンダー
リフレインラブ
三国無双
鉄拳3
信長の野望将星録
ガンダムバトルマスター2
ギレンの野望ジオンの系譜
771なまえをいれてください:2010/01/31(日) 09:55:38 ID:L13TCun5
俺の変なTOP10

・三国志5 with PK
・ラングリッサー4&5ファイナルディション
・モンスターファーム2
・ドラゴンクエストモンスターズ1・2
・ドラゴンクエスト4
・ストリートファイターコレクション
・ストリートファイターZERO3
・ジョジョの奇妙な冒険
・ボンバーマン
・桃太郎電鉄5

次点が、極上パロディウスだ!・グラディウス外伝
ダブルキャストかな?
今はリメイクやオンライン配信多いが好き
772なまえをいれてください:2010/01/31(日) 21:40:00 ID:elf03n6q
>>771
多彩なジャンルで良い感じじゃない?
俺もモンスターファーム2とジョジョはハマったなぁ。今でもたまに遊ぶし。
ラングリッサー4、5、ストコレ、ボンバーマンはSS版を遊んだけど(ボンバーマンは中身違うか)
どれも面白かった。

三国志は5も良いけど6の方が好きかな。6しか無い要素(主に戦闘)が多くて
これもまた今でもたまに遊んでる。
773なまえをいれてください:2010/01/31(日) 23:03:38 ID:L13TCun5
>>772
感想ありがと。見直すと超有名作ばかり。
特に上から4つはローテで毎年遊べるんだ
ジョジョは是非DC版も一度やってみたい
うん、三国志6は武将の夢システムが苦手だけど
戦争は確かに新鮮で面白い。

今度このスレの面白そうなゲーム探すよ
774なまえをいれてください:2010/02/03(水) 15:15:37 ID:1CVCUowf
鉄拳3
FF7インタ
R4
Gダライアス
レイストーム
RタイプΔ
ストゼロ3
ドラキュラ月下
幻想水滸伝2
ロックマンX4
どれも有名なのばっかだが、今でも十分遊べる。
エアガイツ、マクレーラリー2、SO2も入れたいが、10本だからなー。
775なまえをいれてください:2010/02/03(水) 22:26:26 ID:F5sj5DUP
>>774
確かに今遊んでも面白いのが多いね。
俺的にFF7インタ、RタイプΔ、幻想2は名作。
レイストームはシンプル1500ので遊んだけど面白かったなぁ。
R4はレースゲーなんだけど、ストーリーと車集めが楽しかった。まだ車コンプしてないけどw
ドラキュラXは積んだままだけどそろそろ開始しようかな。
ストゼロ3もやってみたいけど今ならPS2で遊べるんだっけ?
たしかPS1版はソロプレイ向けの育成モードみたいなのがあったみたいだけど、
PS2版のでも遊べるのかしら。

エアガイツのブランニュークエスト、マクレーラリー2、SO2は俺も好き。
どれもやり込みがハンパ無い。
776なまえをいれてください:2010/02/04(木) 01:29:45 ID:ZZgo0aKL
シルバー事件 難解、不親切、練りこみ不足 でも好き
ガンパレードマーチ  文系脳でエースパイロット気分
バイオハザード 実写OPとヘボエンディングあってこそバイオ
トゥームレイダース 国産ゲーではいまだにこれを超える3Dアクションに出会っていない
ときめきメモリアル 色物キャラと色物イベントが面白い
カルネージハート 脳みそがつかれる面白さ
スーパーロボット大戦α、α外伝 安心して遊べるキャラゲー
アーマードコア リアルロボットアクションゲーム最高峰
リモートコントロールダンディ スーパーロボットアクションゲーム最高峰
ギレンの野望 ジオンの系譜 ツボを押すイベントアニメの数々

メジャータイトルばかりだけど無理せず上位10本ならこうなる
初期はナムコ、中期はSCE、後期はヒューマンによくお世話になった
ごにょごにょしたP○Pで持ち歩けて嬉しい
777なまえをいれてください:2010/02/04(木) 03:26:01 ID:AdkcnOlK
>>776
一番下の一行はまぁ読まなかった事にして…w

中高生男子が好きそうなゲーム達だね。
いや、良い意味で。実際俺も好きなゲーム結構入ってるし。
ガンパレ、α、α外伝、シルバー事件、この辺りは今でも普通にハマれるわ。
ギレンはPS2の独立、アクシスVの方が遊びやすくて好きかも。
けどPS版が嫌いってワケじゃないんで、PSP版買ったらちまちまリベンジする予定。
トゥームはヌルい俺には4と5が最高だった。1と2も好きだけどムズい。3は
更にムズいときいてスルーしてるヘタレな俺。。

初期のナムコは本当凄かったね。ロンチのリッジもそうだけどソウルエッジのOPが
一番凄いと思った。
SCEは満遍なく面白いゲームが出てた印象、ヒューマンは個性ありすぎだろと思ったw
クロックシリーズとミザーナフォールズとコンビニ2とアポなしギャルズは私的名作。
778なまえをいれてください:2010/02/04(木) 07:56:01 ID:qDZyN9WN
ドラクエ8かFF7、どちらを買おうか迷ってる。
これまでドラクエは、1〜7までクリア、
FFは、4〜6をクリアしています。

経験者の方、助言をお願いします。
779なまえをいれてください:2010/02/04(木) 08:37:55 ID:5qg3AgKo
モンスターファーム1・2   当時メチャクチャハマった。だが、3以降は駄目だ
トバル2   キャラ数の豊富さとクエストモードのやり込みが面白かった
アークザラッド2   1が短かった分2は長く楽しめた。
サモンナイト1・2   特に1が良いと思う。
780なまえをいれてください:2010/02/04(木) 09:50:39 ID:bOu29X0O
・メタルギアソリッド
・バイオハザード
・忍凱旋
・ぼくのなつやすみ
・パラサイトイブ2
・ファイナルファンタジーVIII
・サイフォンフィルター
・人生ゲーム3
・マイホームドリーム2
・パワプロ99

やりたくなってきた
781なまえをいれてください:2010/02/04(木) 11:16:10 ID:ni4oMWcz
10本もやりこんだかな

東京魔人学園剣ぷう帳
サイレントボマー
幻想水滸伝2
THE キックボクシング
DEAPTH
俺の屍を越えてゆけ
moon
ベアルファレス
ガンパレードマーチ
月下の夜想曲
782なまえをいれてください:2010/02/04(木) 12:31:45 ID:7HCnDTnF
レイストーム最初はロックオンが面白くて仕方がなかったのに
だんだんめんどうになってきてメインショットだけでいいじゃんとなった
783なまえをいれてください:2010/02/04(木) 17:21:30 ID:AdkcnOlK
>>778
このスレ的にはFF7!と言いたいところだけど…どうだろうね、ジャンルは同じだけど
システムやらなんやら全く違うゲームだからなぁ。
ただ、先にDQ8やってFF7を後にやるとグラフィックの差に愕然とするかもしれないから、
とりあえずFF7を先で良いんじゃない?システム的には十分練られてて今遊んでも面白いし。
買うなら7のインターナショナル版を推奨。

>>780
アクションメインだけど良いチョイスですね。
それよりもなによりもFF8を入れている辺りに8のファンとしては感涙。

>>781
キャラ、雰囲気重視なラインナップですね。凄く良いです。
何気に評価の高いTHEキックボクシングは今まさに買おうかどうか悩み中。
784なまえをいれてください:2010/02/04(木) 17:25:13 ID:WUogWrcQ
ID:AdkcnOlK は真性なのかな? とにかくキモイよ ひぃーーーーー
785なまえをいれてください:2010/02/04(木) 17:43:06 ID:stAanL+F
@クロノ・クロス
AFF5(ファイナル・ファンタジーコレクション)
BFF6(ファイナル・ファンタジーコレクション)
Cクロノ・トリガー
Dドラクエ4
Eチョコボの不思議なダンジョン
FFF4(ファイナル・ファンタジーコレクション)
GFF8
HFF7
Iドラクエ7

好きな順に並べてみた。
スクウェア・エニックスの大ファンです。
786なまえをいれてください:2010/02/04(木) 20:44:59 ID:AdkcnOlK
>>784
そんなくだらないレス付けてないで、PS1の話題をしてくださいな。
確かに俺はキモイけど、貴方の無意味なレスよりはマシだと思ってますんで。
787なまえをいれてください:2010/02/05(金) 05:14:07 ID:TtDf/gR5
天誅 忍凱旋
メタルギアソリッド
バイオハザード
シヴィライゼーション2
ロックマンDASH
xi
影牢
かまいたちの夜
モンスターファーム
ガレリアンズ


PS時代は今と比べるとグラは良くなかったけど、雰囲気がうまく作られててよかった。
後半になると難易度が急上昇するソフトが多かった気もする。

ついでに、面白くはなかったけど、印象に残ってるのは土器王紀。
当時小学生だったからか、「Mystの偽物」っていう安直なイメージが根強い。
788なまえをいれてください:2010/02/05(金) 15:21:21 ID:xIl0w0PI
>後半になると難易度が急上昇するソフトが多かった気もする。
まさにサイレントボマー。あの終盤からラストにかけての難易度の上がり方は異常。
ガレリアンズは俺も好きなんだけど、もう続編出ないのかなぁ。新作遊んでみたいんだが。

てか土器王紀って面白くないのかぁ。
ちょうど買おうかどうしようかと思ってたところだったわ。
789なまえをいれてください:2010/02/05(金) 15:39:33 ID:BhzOQVcy
名前のインパクトだけでほんのちょっとだけ話題になった程度だったね
790なまえをいれてください:2010/02/06(土) 01:10:41 ID:yCF4eqMc
>>788
ガレリアンズ:アッシュは背景が一枚絵じゃなくなったからか、雰囲気とかはガラッと変わってた
操作性は良くなってはいたけど、謎解きが同じ様なの連発するから飽きがくる

土器王紀は、コンシューマー向けじゃない感じのアドベンチャー
駄作ってわけでもないけれど微妙
791なまえをいれてください:2010/02/06(土) 02:02:28 ID:C9b21hW3
>>780
ぼくなつ は雰囲気良いよね、パラサイトイヴは俺の腕じゃ
当時すごく綺麗だったけどクリア挫折したよ。1は何とかクリアした
>>781
キックボクシングは操作簡単だし絵に抵抗なければ面白いよねー
>>787
PSのロックマンは未プレイなんだよな高いの多いし安いのあれば買うか
モンスターファームは1派と2派がいるよね、俺は2だけど1も嫌いじゃない
メタルギアシリーズは、最初やりそびれてね人気あるよね
792なまえをいれてください:2010/02/06(土) 05:23:37 ID:yCF4eqMc
>>791
ロックマンDASHはどちらかと言うとGTAだとかに近いから、今でも結構面白いと思う
セールス的に振るわなかったのが不思議
793なまえをいれてください:2010/02/06(土) 10:45:55 ID:yT9klEGj
>>791
モンスターファーム1はPS2じゃ不具合出るのが残念…。
794なまえをいれてください:2010/02/08(月) 19:53:42 ID:2vXcUeVE
不具合あったっけ
っつーかトレー式だから面倒臭くて嫌だけど
795なまえをいれてください:2010/02/09(火) 00:21:20 ID:ZJ63OX4g
>>794
http://www.jp.playstation.com/info/notice/nt_20051020_scph75000.html
↑見る限り、フリーズ多発っていうからゲームにならない可能性が高いね。
品番が2つあるから通常版もベスト版も、どちらもフリーズ多発するみたい。
796なまえをいれてください:2010/03/06(土) 12:44:47 ID:g6gmOH/p
10本以上だけど、たまにやってるお気に入り。

・電車でGO!(1・PRO・名鉄)
・エースコンバット2
・天誅
・チャルメラ
・かまいたちの夜
・ディアブロ
・1on1
・simple1500ヘリコプター
・ドライバー
・ランナバウト

以前は飯食べながらできる、アクション要素のないの(SLG・RPG)ばっかだったけど、今は動かしてるだけで楽しいのが多いかも。
797なまえをいれてください:2010/03/06(土) 20:39:26 ID:ynT1fT88
トバル2
ブシドーブレード
かまいたちの夜
オーバーブラッド
エコーナイト
モータルコンバットU
カプジェネ5(ストUをまとめたやつ)
ナムコミュージアム4
ソウルエッジ
ストZERO3
798なまえをいれてください:2010/03/06(土) 21:19:26 ID:29zzMpT6
>>796
>以前は飯食べながらできる、アクション要素のないの(SLG・RPG)ばっかだったけど、
>今は動かしてるだけで楽しいのが多いかも。

解る。周期があるよね。RPGやSRPGにどっぷりハマりたい時とか、ADV系で謎解き系がやりたいとか
難しい事考えずにACTやらSTGやりたいとか。
でもそう考えると、どれもこれもクリアしても手放せないんだよな。
「いつかまた遊びたくなるかもしれないし…」とか思ってw
799なまえをいれてください:2010/03/06(土) 23:40:35 ID:DwdhS5Lq
かまいたち安定だな。SFCより怖さ・音楽が劣る部分もあるけど
安いし人気作だねえ
800なまえをいれてください:2010/03/07(日) 01:51:48 ID:cnT3f9Gi
俺もPS1でチュンのサウンドノベル3作移植リメイクされたけど、
かまいたちが一番良かったかも。弟切草ほど手を加えられて無いけど、
追加されてるシナリオが面白かったし。

サウンドノベルだと今だとPS2版が良いけど久遠の絆。
あとは閉鎖病棟とか最終電車とか、哀愁があったり、妙な味があるのが好き。
赤川次郎三部作(魔女復活祭、夜想曲1&2)もシステムにクセがあって難易度高いけど、
ストーリーとホラーの怖さが丁度良い具合の比率で合わさってて何度も遊んだよ。
801なまえをいれてください:2010/03/07(日) 05:34:05 ID:NpuEVWox
夜想曲1は、自由に街に行ったりするのにあきれて投げちまったんだが、
ずっとやれば面白いの?
802なまえをいれてください:2010/03/07(日) 20:27:09 ID:tvtJkfXe
>>800
ヴィジットのヤツなら閉鎖病院じゃね
803なまえをいれてください:2010/03/08(月) 17:52:42 ID:29xwWfW0
バウンティソードファースト、セカンドと通して遊んでみたけど、
かなりの良ゲーじゃない?
マイナーゲーでも普通に話題に出て盛り上がれるこのスレですら話題に挙がらないなんて
本当に人気無いのな。。。
804なまえをいれてください:2010/03/08(月) 19:38:51 ID:lFcuOCrC
>>803
PS版も良いけれどSFC版で既に良ゲー認定されていたからじゃね?俺も好きだ
805なまえをいれてください:2010/03/08(月) 22:32:32 ID:mOswszTL
ダビスタ99     
幻想水滸伝1.2
みんなのゴルフ
ドラクエ7
アナザーマインド
桃太郎伝説
1500円のお絵かきロジック・花札・麻雀

ここに挙がってるのを結構積んでるから楽しみです
806なまえをいれてください:2010/03/09(火) 00:11:39 ID:GmKu3Fuq
>>805
ダビスタ99は名作だよね。つか俺的にシリーズNO1の出来だと思う。
まぁPS2版やらPSP版やらDS版やら、どれも散々な出来だったから尚更そう思ってる
だけかもしれないけど…とにかく99は本当ハマったわ。
807なまえをいれてください:2010/03/10(水) 11:32:42 ID:Iccsfb7o
面白かったけど名前が思い出せない・・・
赤いドレッドの髪のB-BOYみたいな子供が主人公の
横スクロールアクションで、金色や銀色の星を取ったりする
バケツに入ったりするゲームなんだっけ?
808なまえをいれてください:2010/03/10(水) 12:39:06 ID:VbU03beZ
ハーミィホッパーヘッド
809なまえをいれてください:2010/03/10(水) 12:56:29 ID:Iccsfb7o
>>808
これこれwwww
ありがとう。
810なまえをいれてください:2010/03/11(木) 03:13:16 ID:Baebsbhr
ダンレボ
チョロQ2
トマラルク
ディセント
フィスト
なんかOPでアントニオ猪木が出てくるプロレスゲーム
VICTORY ZONE2
THE 潜水艦
THE イントロクイズ
ストリートファイター
チョコボの不思議なダンジョン
パワプロ
サイ

全部親がジャケ買いしてきたやつ
でもはまったww
811なまえをいれてください:2010/03/11(木) 19:08:26 ID:wYyoe2UF
キミに名前をおぼえられてないプロレスゲームは傑作
812なまえをいれてください:2010/03/11(木) 19:54:59 ID:ai4uFN/V
闘魂烈伝3の限定版は隠しコマンドで
タイトルの猪木の壁紙が増えるんだよな、40枚ほどw
813なまえをいれてください:2010/03/11(木) 21:20:25 ID:t1smLLVS
>>810
シンプルの潜水艦って面白いのか〜。海中ゲー好きだから買ってみようかな。
今までPS1のシンプルっていうと、ギャルゲ3作とダブルSTGと登山RPG、カメラマンと
移植モノが多くてD3のオリジナルゲームってあんましやった事無いんだけど、
オススメあったら教えて。

個人的にはダンジョンRPGと宇宙飛行士?が気になってるんだが他にも何かあれば是非。
814なまえをいれてください:2010/03/11(木) 22:17:19 ID:ai4uFN/V
>>813
SIMPLEシリーズは
ヘリコプター、シューティング、スカッシュ、キックボクシング
、回転、恋愛アドベンチャーおかえり辺りがオススメかな
815なまえをいれてください:2010/03/12(金) 03:08:20 ID:Q5aAZbc9
>>814
レスありがとう。
キックボクシングは他スレでもたまに挙がってたなぁ、買ってみよう。
回転はググってみたら俺の料理みたいなミニゲー集?っぽい作りで楽しそう。
てかスカッシュまでもゲーム化されてたとはw
いろいろと参考になったよ。
816なまえをいれてください:2010/03/12(金) 22:54:32 ID:LOGA8pjJ
>>806
逃・先行馬が残れるのが良かったのではないでしょうか
817なまえをいれてください:2010/03/12(金) 23:50:33 ID:uHeLAGmE
ダビスタ無印はスルーした方が良いのかな
818なまえをいれてください:2010/03/13(土) 08:52:14 ID:uwRVg3Sd
>>817
価格もほぼ一緒だろうし今買うなら99でいいのでは
819なまえをいれてください:2010/03/13(土) 09:11:31 ID:If826vn8
俺は無印は凱旋門賞とかキングなんとかを取ったが、
99は最初の方でやめたなあ。
ちょうど黎明期のネットにドハマリだったころだったし。
もう1回やってみるか。
820なまえをいれてください:2010/03/20(土) 07:29:00 ID:5mFXBiMq
いただきストリート・ゴージャスキング

アストロノーカ
俺の料理
ジャンピングフラッシュ2
ウンジャマラミー
天空のレストラン
キングスフィールド2
ESPN・ストリートゲームス
デストラクション・ダービー1

こんな感じかなあ
821なまえをいれてください:2010/03/20(土) 10:50:17 ID:31d44PDG
バイオハザード2
クロックタワー2

雪割りの花
黒の十三
夕闇通り探検隊
月下の夜想曲
影牢
ゼノギアス
チョロQ3
822なまえをいれてください:2010/03/21(日) 00:12:54 ID:xcTDuzgh
街は上記2名とも入るのかSS版のが上らしいけど
俺はPS版しかやってない、それでも十分面白かったけどね
>>820
料理系が2個か好きなんだね
>>821
ゼノギアスシリーズはやった事ないんだよね。時間がない。出来たらやりたい
823なまえをいれてください:2010/03/25(木) 00:59:47 ID:RmjPFPiY
ダビスタ無印か99かは好みだよね。俺は99
>>812
それって一般ゲーマーには微妙だなw 俺は2、3回しか見なそう
普通のプロレスファンには良いね
824なまえをいれてください:2010/04/08(木) 03:03:53 ID:sLbN5sGw
街って面白いの?
近所だとまだ1980円するんだが…
825なまえをいれてください:2010/04/08(木) 13:06:51 ID:P98yc+pT
個人的にはオールタイムベストだが、以外とプレイした上でイマイチという人も
多い印象
実写だからという理由でプレイしないのはもったいないのは確か
826なまえをいれてください:2010/04/08(木) 22:46:43 ID:WLvHAs2X
猫侍
影牢
ストZERO3
トバル2
ポリスノーツ
かまいたちの夜
ソウルエッジ
トゥームレイダース
鉄拳2
MYST
827なまえをいれてください:2010/04/09(金) 14:28:39 ID:1N8dJ034
FF7インターナショナル
クラッシュバンディクーレーシング
ポポロクロイス
ロードランナーレジェンドリターンズ
シルバー事件
夕闇通り探検隊
ぼくのなつやすみ
R4
I.Q FINAL
XI
828なまえをいれてください:2010/04/10(土) 00:06:50 ID:+zRzhn1Y
アジト2             
ペプシマン            
水滸伝天導一〇八星        
バーガーバーガー         
ネオアトラス2          
とんでもクライシス        
ガンパレードマーチ
トワイライトシンドローム探求編  
仮面ライダーV3         
聖剣伝説LOM          
829なまえをいれてください:2010/04/10(土) 00:49:54 ID:QJkjq4e5
ポポロクロイス物語2
クロノクロス
ときめきメモリアル2
アークザラッド3
ペルソナ2罪
ペルソナ2罰
ガンパレードマーチ
バルディッシュ
ベアルファレス
メタルギアソリッドインテグラル
830なまえをいれてください:2010/04/20(火) 04:04:17 ID:VMU1idom
831なまえをいれてください:2010/04/25(日) 07:12:48 ID:0CIDWe1A
832なまえをいれてください:2010/05/28(金) 00:35:35 ID:AZD+XojS
保守
833なまえをいれてください:2010/05/30(日) 01:24:47 ID:IcOCiquA
クロノクロス
ベイグランドストーリー
サガフロンティア2
シヴィザード
グローランサー
メタルギアソリッド
ペルソナ罪・罰
エースコンバット3
FF8
ポポロクロイス物語

いつかきっとプレイするんだと思いつつ積んでいるゲーム群
最近、リメイクが出たりアーカイブ化されたりして涙目
834なまえをいれてください:2010/05/30(日) 10:54:17 ID:ADHwW+1A
>>833
その積みゲー郡、全部遊んだけど全部面白かったよ。というか全部俺的名作。
だけどそれ全部崩すとなると結構時間かかりそうだ。

ペルソナ罪罰で200時間ぐらい、グロランは1周80時間ぐらいかかったし、
シヴィザードなんて終わりがあって無いようなもんだからなぁ。
サガフロ2、ベイグラ、クロノもやり込んだら100時間は余裕だったっけ。
835なまえをいれてください:2010/05/30(日) 22:52:20 ID:p37eUNWO
>>834
ありがとう
なんか今からでもプレイしたくなったわ
とりあえず、クロノクロスをプレイするか
836なまえをいれてください:2010/06/04(金) 03:28:24 ID:g7rvaLHC
クロノクロス
ブシドーブレード弐
ソウルエッジ
猫侍
かまいたちの夜
エコーナイト
オーバーブラッド
ポリスノーツ
カプコンジェネレーション5
影牢
837なまえをいれてください:2010/06/08(火) 17:41:10 ID:B/JVsEkA
俺の屍を超えてゆけ
リンダキューブアゲイン

クロス探偵物語
探偵神宮寺三郎 夢の終わりに
夕闇通り探検隊
トワイライトシンドローム
ガンパレードマーチ
R4
ストライカーズ1945U

DQFFもプレイしたが、俺屍とリンダの出来が良かった。周回プレイに
耐えられるRPGはそんなに多くないと思う。
基本的にテキストを読んでいくゲームが好きらしい。
R4はドリフトの感覚が気持ち良かった。
838なまえをいれてください:2010/06/09(水) 01:18:16 ID:ux8idtnu
ガンパレードマーチ
ザンファイン
ペルソナ2罪
ペルソナ2罰
俺の屍を超えてゆけ
エリーのアトリエ
だんじょん商店会
トイズドリーム
ゼルドナーシルトSP
パネキット

ちまちま遊べるのが好きだな。
ザンファインはちょっと間の息抜き用だけど、かれこれ4〜5年はちょこちょこ遊んでる。
トイズドリームは完全ノーマークだったけど、実際遊んでみたらやけに中毒性が高くて
今現在再再プレイ中。
839なまえをいれてください:2010/06/11(金) 15:04:23 ID:zgx42x4r
いっぺん上げとこ
俺屍挙げる人多いなあ
840なまえをいれてください:2010/06/18(金) 03:33:21 ID:tslEWiO0
俺屍も多いけど、ペルソナ2とかFF9とか夕闇、ガンパレ、MGSあたりも多いね。
俺、それらをどれもやってないからなにか挑戦してみようかなぁ。
値段的にMGSかFF9あたりから。
841なまえをいれてください:2010/06/18(金) 18:01:09 ID:AuHQ6u8z
もしサイフォンフィルターも未プレイならMGSに続けてやってみても面白いよ
俺はその流れで一気にハマった
842なまえをいれてください:2010/06/18(金) 19:45:20 ID:FLP6OGnd
サイフォンはあの画と序盤のつまらなさがなぁ
美術館追跡くらいから最後まではスゲー面白いのに
843なまえをいれてください:2010/06/19(土) 00:58:46 ID:CKHJzJJT
>>841-842
そうなのか〜。この間捨て値で売ってあった記憶があるので買ってみよう。
とりあえず序盤我慢して最後まで遊んでみるよ。情報サンクス。

あと早速MGS買って来た。無印が無かったからインテグラルの方だけど。
なんかVRミッション?っていうのが丸々一枚になってるんだけど、
なんかこれだけで凄いボリュームっぽいね、末永く遊べそうだ。
844なまえをいれてください:2010/06/24(木) 22:55:14 ID:CfluxaT+
MGSインテグラルのボリュームは凄いよ
845 :2010/06/25(金) 07:04:23 ID:8m/0cpAm
846なまえをいれてください:2010/06/25(金) 08:20:26 ID:TWR+C9lN
>>842
あとサイフォンはストーリーに引き込まれていきにくいよな。
登場人物多いし、展開早いからムービー見てるだけじゃ、どんどん置いてきぼりになる。

それでもPS1時代にして完成されたアクションや操作性でグイグイ引き込まれる。
847なまえをいれてください:2010/06/25(金) 09:06:11 ID:zaMOkbKY
いいんだよストーリーは
あんなもんはいろんなミッションをやるための方便なんだからw
2と3なんてウイルス関係あるのかないのかすらわからんミッションばっかりだし
848なまえをいれてください:2010/06/25(金) 16:34:53 ID:h3+L5tH8
ディノクライシス(好きすぎてDC版まで買ってしまった)
バイオハザード3
クーロンズゲート
蒼天の白き神の座
ペルソナ2罪罰
クロノクロス
ダークメサイア
バーガーバーガー2
FF9
ラーメン橋

PS1はオーソドックスなゲームと奇天烈なゲームが入り混じってて大好きだ。
今遊んでも斬新に思えるゲームが沢山あるよ。
849なまえをいれてください:2010/07/01(木) 22:33:25 ID:gXSZUhXh
ゼノギアス
ヴァルキリープロファイル
FF7
FF9
幻想水滸伝1&2
クロノクロス
ときめきメモリアル
みつめてナイト
東京魔人学園剣風帖&朧忌憚
あやかし忍伝くの一番

以上、何度も何度も遊んだゲームたち。
本当はまだまだあるけどね。
850なまえをいれてください:2010/07/01(木) 23:51:44 ID:quPgjVeV
みつめてナイトはシナリオも音楽もえらい作りこんであって当時びびった
ときメモより好きだな
851なまえをいれてください:2010/07/02(金) 01:06:26 ID:uBc47W+8
>>850
マジか・・・・


でも、サクラ大戦とか俺的には全然だったからな〜
852なまえをいれてください:2010/07/02(金) 15:56:59 ID:skzGymP2
>>851
みつめてナイトはタイトルからしてアレなのでコテコテなギャルゲと思われがちだし、
サクラ大戦みたいなノリを連想されるかもしれないけど、
実は全体的に(分岐次第では)欝展開が多い、重いストーリーだよ。
ネタバレになると悪いからあんましつっこんで説明出来ないけど、
>>850じゃないけど作り込みがしっかりしてて本当面白かった。

見た目とタイトルで損をしてるよなぁと思うゲームの代表だな。
853なまえをいれてください:2010/07/02(金) 16:00:35 ID:V8HKAlZC
エイブ99、5年以上探してるけど見つからないや
854なまえをいれてください:2010/07/04(日) 11:04:33 ID:J0Be/ltQ
大阪日本橋のエーツーにあったな。1万超えてたけど。
855なまえをいれてください:2010/07/20(火) 15:10:32 ID:gRpMKqpe
>>853
最近じゃブコフもバーコード導入してからエイブ99みたいなレアゲには万が一発見出来たとしても
それ相応の値段付ける様になっちまったしなぁ
とはいえPS1を捨て値で処分するような店は、今じゃもうPS2の処分セールにシフトチェンジしてるし、
PS1のレアゲを買うのはどんどん困難になってるね

現物に拘らなければアーカイブはレアゲが結構揃ってはいるけど…
やっぱ現物の方が良いもんな
856なまえをいれてください:2010/07/23(金) 13:01:44 ID:vBVRadnd
ずっと前から欲しいと思っていた物でも、
いざ買ってみると遊ばずに積んでしまう
857なまえをいれてください:2010/07/23(金) 14:00:46 ID:u/uuJ9cL
>>856
俺も俺も。
月並みな意見だけど手に入れた事で満足しちゃうんだよね。
そうはいってもそろそろ崩さないとやヴぁいな…うちの詰みゲタワー…。
858なまえをいれてください:2010/08/07(土) 21:14:20 ID:ysOTHzaV
まだまだPS1のゲームが俺の中で現役なのでアゲ
859なまえをいれてください:2010/08/07(土) 22:59:01 ID:9upuzTfj
テーマパーク
新テーマパーク
リンダキューブ
天空のレストラン
北斗の拳
RPGツクール3
鉄拳3
アールタイプ
ファイプロ
クラッシュバンディーグレーシング
860なまえをいれてください:2010/08/07(土) 23:40:07 ID:9upuzTfj
テーマパーク
新テーマパーク
リンダキューブ
天空のレストラン
北斗の拳
RPGツクール3
鉄拳3
アールタイプ
ファイプロ
クラッシュバンディーグレーシング
861なまえをいれてください:2010/08/21(土) 16:09:03 ID:rZUMF2m+
てす
862なまえをいれてください:2010/08/21(土) 16:20:31 ID:rZUMF2m+
・プルーフクラブ(本格推理型ボードゲーム)
・倉庫番シリーズ(思考型パズルゲーム)
・カルドセプト(かなりはまった)
・パワプロシリーズ(主にパワプロくん)
・犬神伝説PAL(名前あってるかわからないRPG)
・ガンバレットシリーズ(ガンコン使うやつ)
・同級生麻雀(麻雀同級生とは別物)
・モンスターファーム(これもはまった)
863なまえをいれてください:2010/08/22(日) 10:30:45 ID:tRkI8icH
プルーフクラブは意外に面白かったな〜。
864862:2010/08/22(日) 13:27:38 ID:xFwTZ/41
>>863
すげー!わかってくれる人がいるとはw
パズルゲームやボードゲームが
好きな俺にとってあのゲームは斬新だったw
しかも毎回事件が変わるし、本格的でムズいw
865なまえをいれてください:2010/08/23(月) 21:38:01 ID:l/PV5wqm
>>864
そうそう。あのシステムは斬新だったね。
毎回犯人が変わるから何度も遊べるのが良いんだよな〜
ただボードゲームなのに多人数プレイよりソロプレイの方が面白いのはどうなのかな?
とは思ったけど、友達が居ない俺に死角はなかった。
866なまえをいれてください:2010/08/26(木) 09:28:11 ID:9J41WSyg
皆、詳しいな。やるのお
867なまえをいれてください:2010/09/04(土) 16:29:58 ID:PV0AeieV
初代プレステ最強説
868なまえをいれてください:2010/09/04(土) 19:46:33 ID:qv1dt6bP
デジモンワールド
デジタルカードバトル
DQモンスターズ1・2
ロックマンX4
チョコボレーシング
チョコボの不思議なダンジョン
ポーとメリーの大冒険
スパイロ・ザ・ドラゴン
ボンバーマンランド
クラッシュバンディグーカーニバル


餓鬼臭いソフトしかやってねー
869なまえをいれてください:2010/09/05(日) 01:24:55 ID:px4ujyPb
>>868
でも結構良いゲーム揃ってるじゃんか。
デジモンカードはバトルよりアリーナの方が好きだったな。
後発って事もあってシステム周りも快適になってたりカードも増えてたりしてさ。

ポーとメリーとかスパイロあたりは雰囲気勝ちって感じでお気に入りになったよ。
今でも手元に残してるよ
870なまえをいれてください:2010/09/11(土) 01:30:30 ID:zI9Ux+J/
スパイロはなかなかの良ゲーなんだよね。サルゲッチュとかクラッシュ並に
取っ付きやすく遊びやすく、コンプ狙うと熱くなるっていう。
続編のスパークスも面白かった。
PS2でも出して欲しかったけど、版権が変わったのかGBAで他社が出してるのを見たのが
最期だったな。。
871なまえをいれてください:2010/09/11(土) 02:31:07 ID:MM6mcXfF
・ヴァルキリープロファイル
・ロックマンX4
・クラッシュバンディクー3
・エースコンバット3
・ゼノギアス
・グランストリーム伝記
・モンスターファーム
・マーヴルvsカプコン
・ストリートファイターZERO3
・レーシングラグーン

>>868
X4のOPアニメは素晴らしく感動した子供の頃
872なまえをいれてください:2010/09/11(土) 03:57:58 ID:N43l59aD
・ワイルドアームズ

・ブレスオブファイアV

・学校であった怖い話S

・LSD

・東京魔人学園剣風帳

・闘神伝2

・悪魔城ドラキュラ月下の夜想曲
873なまえをいれてください:2010/09/16(木) 15:04:36 ID:mz/IaFwg
ドラゴンクエスト4
ダービースタリオン99
バイオハザード2
レイジレーサー
グランツーリスモ1
テイルズ オブ デスティニー
エースコンバット2
クラッシュバンディクー2
レガイア伝説
クラッシュバンディクーレーシング
874なまえをいれてください:2010/09/16(木) 15:46:43 ID:wUM+FXVT
R4
影牢
蒼魔灯
バイオハザード3
パラサイトイヴ2
パラッパラッパー
新テーマーパーク
トルネコの大冒険2
スマッシュコート2
サイレントヒル
875なまえをいれてください:2010/09/16(木) 17:38:03 ID:V/F8SR+J
バイオハザード1、2、3
ダービースタリオン99
ポリスノーツ
鉄拳2
俺の屍を越えて行け
FFT
みんなのゴルフ
幻想水滸伝T、U
ドラクエ4
サイレントヒル1

876なまえをいれてください:2010/09/17(金) 20:34:54 ID:PBZgiVZV
スーパーロボット大戦α、α外伝
クラッシュバンディクー3
エコーナイト1、2
パネキット
FF9
アークザラッド3
ペルソナ2罪、罰
ウィザードリィディンギル
俺の屍を越えてゆけ
クッキングファイター好
877なまえをいれてください:2010/09/21(火) 21:23:46 ID:8UoVEk+E
FF7インターナショナル
輝く季節へ
ディノクライシス2
うたうたうー
ベアルファレス
俺の屍を越えて行け
ガンパレードマーチ
R-TYPEデルタ
クロノクロス
グローランサー
878 :2010/10/19(火) 06:53:28 ID:jKS6nLea
879なまえをいれてください:2010/10/19(火) 06:56:15 ID:7vUjKMEW
ポポロクロイスシリーズは好きだった
880なまえをいれてください:2010/10/22(金) 14:42:17 ID:JQHNAhQD
へいよ
アップツゥデイビマベイベもしもあの時…

誰もカキコマないのなら変なこと書くぞ(泣)
881 :2010/10/26(火) 14:48:01 ID:t7f/O0mh
882なまえをいれてください:2010/10/26(火) 15:15:04 ID:K0mPmcnv
バイオハザード
FF7
FF9
パラサイトイヴ
パラサイトイヴ2
聖剣LOM
デュープリズム
ときメモ2
TOP
最終電車

PE、二作ともアーカイブスになると聞いて歓喜中
883なまえをいれてください:2010/10/26(火) 21:06:30 ID:8HV1ogxF
良スレ
884なまえをいれてください:2010/10/28(木) 14:34:48 ID:/igx7TlK
・バイオハザード1・2・3(初期の3作品は別格。今もPSPで現役)
・ディノクライシス1・2(派生作品だがこれも好き。久しぶりにやってみたい)
・メタルギアソリッド(隠れて進むのが斬新だった。声優陣も超豪華)
・エコーナイト(雰囲気が好き。リメイクして欲しい作品のひとつ)
・FF7(オープニングのカメラ位置やムービーは絶妙。ロード時間もよく考えられてた)
・ポポロクロイス物語(ほのぼのRPG。いつまでも終わらせたくないゲーム)
・moon(不思議な雰囲気のRPG。これも雰囲気が秀逸)
・ワイルドアームズ(西部劇風のOPが印象的な良ゲー。シリーズ化されたのも頷ける)
・ソウルエッジ(実は鉄拳よりこっちの方がハマった。OPムービーも当時としては凄かった)
・レイジレーサー(前作から格段にUPした映像の良さ、ネジコン操作も楽しかった)

以上がよく遊んだ(今も遊んでいる?)ゲームかな?まだ忘れてるのがありそうだが・・・
FFTやベイグラントストーリーなんかもいいね。
885なまえをいれてください:2010/10/31(日) 03:57:07 ID:Pk6oQF98
もっと聞かせて
886なまえをいれてください:2010/10/31(日) 04:10:26 ID:XVLXM5bA
ネタも振らずに催促ばっかりされてもな
887なまえをいれてください:2010/10/31(日) 04:29:27 ID:MzNNLFd+
サイフォンフィルター
サイレントヒル
蒼天の白き神の座
天誅
トゥームレイダー1・2・3
エコーナイト1・2
ワールドネバーランド オルルド王国
川・海のぬし釣り
戦国夢幻
大航海時代4・外伝
888なまえをいれてください:2010/11/01(月) 00:45:11 ID:JVVJtajY
ガンコンとセットで買ったタイムクライシス、エェ歳して燃えたよなーw
ダンスダンスレボリューションは今で言うところのWiiFitみたいな感じ?
889なまえをいれてください:2010/11/01(月) 14:41:50 ID:fRow2ui4
そろそろ誰か集計してみて
できればジャンルごとに
890なまえをいれてください:2010/11/01(月) 14:53:26 ID:nYic6Nlw
>>889がまとめてくれると聞いて。
ジャンル毎までとは言わない、略称が多いからそこが面倒だろうけど頑張って
891なまえをいれてください:2010/11/01(月) 15:35:06 ID:fRow2ui4
>>890
じゃあこういうのはどうですか?
>>888さんがこのスレを集計する
>>890さんがpart1-2を集計する
僕はお二方がまとめたのを合算します

どどど、どうでしょう…?
892なまえをいれてください:2010/11/01(月) 16:06:32 ID:nYic6Nlw
え、本気なのか…元々集計するようにテンプレ作ってないからかなり大変だぞ…
横に書いてるのとか、並列挙げしてるのを統一する作業とか略称直しが大変過ぎて、
3スレは面倒ってレベルじゃねえ
あと、2つをまとめる作業は無駄、形式さえ統一していれば、10分もかからないんじゃないか
893なまえをいれてください:2010/11/01(月) 17:36:51 ID:+/4Yg2Hs
このスレだけだが300くらいまで集計したことがある
そこで挫折した
ちなみに1位はFF7だったと思う
894なまえをいれてください:2010/11/01(月) 18:49:17 ID:ctDkC0UC
ジャンル別に知りたい。
興味ないジャンルはスルー出来るし。
895なまえをいれてください:2010/11/01(月) 19:58:21 ID:fRow2ui4
>>892
あ、はい、すみません
その10分もかからなそうないちばん楽な作業を僕が担当しようという魂胆でした
で、僕もさっき200くらいまでやってみたんですけど、やっぱり挫折しました…

メモ帳にどんどん貼り付けていって、それを1タイトルで1行になるように改行していって、
一気にエクセルに貼り付けて昇順で並び替えて数えるのが現実的かなと思ったんですけど
そうすればある程度略称は略称でまとまるから数えやすいのではないかと
ただ「1&2&3」とか書いてあるのが面倒だったり、「○○シリーズ」の扱いをどうするのかで迷いました

ちなみに僕のパソコンにはエクセルが入っていないし
HDDが10GBしかなくてもうすでにかつかつなのでオープンオフィスとかも入れられません
すみません、本当にすみません。でも本気なんです
896なまえをいれてください:2010/11/01(月) 20:02:36 ID:nYic6Nlw
とりあえず並び替えがしたいだけなら、フリーソフトのTextSorter使えばできるよ
メモ帳を1行毎に並び替えしてくれるソフトね
897なまえをいれてください:2010/11/02(火) 16:12:43 ID:VcyMT7P/
そんなのあるのね
898なまえをいれてください:2010/11/02(火) 18:52:56 ID:KUtaenhG
SGVF9
TOP
CC

このスレの集計作業をしているのだが
この3つのタイトルが分からないので
くわしい方教えてください
899なまえをいれてください:2010/11/02(火) 19:03:11 ID:cjwD3psZ
SGVF9は分からん
TOPはテイルズオブファンタジア
CCはカードキャプターさくら?ごめん分からん クロノクロスじゃないだろうし…

あとACとか初代ACってのが幾つかあったよね、
あれアーマード・コアなのかエースコンバットなのか判別不能っていう…
900なまえをいれてください:2010/11/02(火) 19:06:46 ID:dcNLhQnc
SGVF9はスペースグリフォンVF-9じゃないかな
901なまえをいれてください:2010/11/02(火) 23:56:33 ID:KUtaenhG
>>899,900
なるほど。ありがとうございます

このスレの集計はほぼ終わりましたが
知識がないのでまとめるのに苦労中
他に集計している方がいなければ
このまま自分が続けようと思います

902なまえをいれてください:2010/11/03(水) 00:15:42 ID:h+BWoA+V
期待してる、大変だろうけど頑張って
903なまえをいれてください:2010/11/03(水) 00:36:47 ID:gLrEuaT1
俺も熱烈応援してる。
まとめの作業がどんな作業してるのか分からないけど、
どういうことをしたいのかを書いてくれれば何かいいアイデアを
教えてくれる人がいるかもよ。>>896みたいに。
904なまえをいれてください:2010/11/03(水) 01:00:55 ID:pPlox1KC
同じタイトルでも違う表記で書かれてるのがあるので
それらをまとめる作業に苦労してます
知らないソフトだと同じ物だと気がつかないという問題もあるので

あと、悩んでるのは
メタルギアソリッドとメタルギアソリッド・インテグラルを
別々に集計すべきか、ひとつのタイトルとして合計するか
FF7とFF7インタ、バイオとバイオDC、マリーのアトリエとアトリエ+
ここらへんは合計しても良いのかな?と思ってますが
905なまえをいれてください:2010/11/03(水) 01:07:15 ID:h+BWoA+V
余裕があるなら、別々に計算しておいてランキングに内訳表示で合計して計算
面倒臭いなら同じタイトル扱いでも良いと思う
906なまえをいれてください:2010/11/03(水) 01:20:51 ID:arooEKf8
今後は、略さず「正式タイトル記載」ということで。
907なまえをいれてください:2010/11/03(水) 01:29:22 ID:h+BWoA+V
んーここは元々投票スレじゃないし、正式タイトル記載にすると、
遠回しに今後も集計やれみたいな感じになるから、今のままでいいと思うよ
因みに本格的に集計するなら、テンプレ用意しておく&↓でのタイトル名に統一すれば楽に済むと思う
ttp://www.jp.playstation.com/software/
908なまえをいれてください:2010/11/03(水) 01:31:11 ID:pPlox1KC
とりあえず合計で集計して、異論があったら訂正しようと思います
909なまえをいれてください:2010/11/03(水) 01:32:04 ID:h+BWoA+V
でもこのスレに限らず略さず書いて欲しいとは思う
その略称が分かる状況orその場所では常識クラスなら良いと思うけど
910なまえをいれてください:2010/11/03(水) 03:23:02 ID:v0fErhKo
だよね。誰でも分かるようなのはともかくマジ分からんのもあるし。 
ここ参考にしてるから略さず書いてもらいたい。
911なまえをいれてください:2010/11/03(水) 15:20:08 ID:hrymVM05
スレチだけどさよなら、SCPH-5500さよなら記念カキコ
912なまえをいれてください:2010/11/03(水) 22:22:55 ID:pPlox1KC
【PS】初代プレステのマイベスト10 part3【思い出】 集計結果

・このスレの1-911に書かれたPSマイベスト10を集計
・○○おもしろい、○○は名作、○○おすすめ、次点〜、などは未集計
・○○シリーズ、不明な略称など、タイトルを特定できないものは未集計
・○○1〜3、○○1,2,3、○○(続編を含む)、などは各タイトルを個別に集計
・インタ版やBEST版などでオリジナル版と合算したものはカッコ内に表記
 例) FF7(FF7インターナショナル)、東京魔人学園剣風帖 (繪巻)

・集計投票数 約2793票
・集計作品数 約646タイトル
913なまえをいれてください:2010/11/03(水) 22:27:23 ID:pPlox1KC
1位〜

81 FF7(FF7インターナショナル)
55 FF9
55 メタルギアソリッド(インテグラル)
50 バイオハザード(DC)
40 ガンパレードマーチ
34 ペルソナ2罪
34 ペルソナ2罰
30 幻想水滸伝2
30 バイオハザード2
27 クロノクロス
27 ゼノギアス
26 俺の屍を越えてゆけ
23 バイオハザード3
22 東京魔人学園剣風帖 (繪巻)
22 FFT
21 ポリスノーツ
20 サガフロンティア
20 モンスターファーム
19 ヴァルキリープロファイル
18 スターオーシャン2ndストーリー
914なまえをいれてください:2010/11/03(水) 22:30:15 ID:pPlox1KC
21位〜

17 R4
17 悪魔城ドラキュラX 月下の夜想曲
17 幻想水滸伝
17 ダブルキャスト
17 パラサイトイヴ2
17 FF8
17 街
16 影牢
16 キングスフィールド2
16 聖剣伝説LOM
16 夕闇通り探検隊
15 エースコンバット2
15 クラッシュバンディクー3
15 クロス探偵物語
15 moon
15 リンダキューブアゲイン
14 アークザラッド2
14 エースコンバット3
14 鉄拳2
14 鉄拳3
14 ドラゴンクエスト7
14 ベイグランドストーリー
915なまえをいれてください:2010/11/03(水) 22:35:11 ID:pPlox1KC
43位〜

13 エリーのアトリエ
13 ポポロクロイス物語
13 立体忍者活劇 天誅
12 アーマードコア
12 風のクロノア
12 だんじょん商店会
12 ドラゴンクエスト4
12 パラッパラッパー
12 ベアルファレス
11 クーロンズゲート
11 クラッシュバンディクー2
11 スーパーロボット大戦α
11 ソウルエッジ
11 ダービースタリオン99
11 ときめきメモリアル
11 ときめきメモリアル2
11 トワイライトシンドローム(探索・究明・SP)
11 パラサイトイヴ
11 バロック 歪んだ妄想
11 女神異聞録ペルソナ
11 モンスターファーム2
11 ロックマンDASH
916なまえをいれてください:2010/11/03(水) 22:41:00 ID:pPlox1KC
66位〜

10 R-TYPEΔ
10 アストロノーカ
10 かまいたちの夜
10 カルネージハート
10 クラッシュバンディクーレーシング
10 グランツーリスモ
10 サイレントヒル
10 ストリートファイターZERO3
10 ディノクライシス2
10 テイルズオブエターニア
10 デュープリズム
10 パネキット
10 ワールドネバーランド
917なまえをいれてください:2010/11/03(水) 22:46:08 ID:pPlox1KC
9票
A列車で行こうIV、SDガンダムGジェネレーションF、
カルドセプトエキスパンション(プラス)、グローランサー、Xi、サガフロンティア2
ジルオール、シルバー事件、スーパーロボット大戦α外伝、ストリートファイターZERO2
トバル2、ビートマニア、ブシドーブレード弐、ブレスオブファイア4、ベルデセルバ戦記
リッジレーサー、レイストーム

8票
エコーナイト、グランツーリスモ2、ジョジョの奇妙な冒険、ソウルハッカーズ
デジモンワールド、トルネコの大冒険2、ぼくのなつやすみ、御神楽少女探偵団
立体忍者活劇 天誅 忍凱旋、ワールドネバーランド2

7票
アークザラッド3、オメガブースト、サモンナイト、ザンファイン、蒼天の白き神の座
ディノクライシス、ネオアトラス、ブレイブフェンサー武蔵伝!、ペプシマン、ランナバウト
918なまえをいれてください:2010/11/03(水) 22:54:45 ID:pPlox1KC
6票
アーマードコアMoA、アインハンダー、アランドラ、ウンジャマラミー、俺の料理
機動戦士ガンダム ギレンの野望、キングスフィールド、サイレントボマー
私立ジャスティス学園、私立ジャスティス学園2、蒼魔灯、続・御神楽少女探偵団
チョコボの不思議なダンジョン、To Heart、トゥームレイダー、どきどきポヤッチオ
どこでもいっしょ、ポポロクロイス物語2、マリーのアトリエ(プラス)、みつめてナイト
みんなのゴルフ、UFO、リッジレーサーレボリューション、レイジレーサー、ロックマンX4
919なまえをいれてください:2010/11/03(水) 22:57:53 ID:pPlox1KC
5票
R-TYPES、いただきストリートゴージャスキング、エースコンバット、エコーナイト2
キングスフィールド3、クーデルカ、久遠の絆、クラッシュバンディクー
グラディウス外伝、グランドセフトオート、クロックタワー2、ここ掘れプッカ
サーカディア、サイフォンフィルター、サモンナイト2、ジャンピングフラッシュ
ジャンピングフラッシュ2、真女神転生、ゼルトナーシルトSP、ティアリングサーガ
天空のレストラン、ドライバー・潜入カーチェイス大作戦!、ナムコミュージアム4
プリズムコート、ブレスオブファイア3、フロントミッション3rd、MYST
リモートコントロールダンディ、ワイルドアームズ2
920なまえをいれてください:2010/11/03(水) 23:05:42 ID:pPlox1KC
4票
アークザラッド、IQ、アジト3、ウィザードリィ・リルガミンサーガ、海腹川背(旬)
Lの季節、学校であった怖い話S、クロノトリガー、シヴィザード
スーパーロボット大戦F完結編、双界儀、大航海時代外伝、タクティクスオウガ
テイルズオブファンタジア、天地を喰らう2、ドラゴンクエストモンスターズ1・2
トラップガンナー、ネオアトラス2、ヒロインドリーム、風雨来記、ブライティス
フロントミッションオルタナティブ、牧場物語、ポケットムームー、マール王国の人形姫

3票
アーマードコアPP、RPGツクール3、IQ FINAL、アジト2、アナザーマインド
アフレイドギアアナザー、ウィザードリィ・ディンギル、LSD、オーバーブラッド
仮面ライダーV3、ガレリアンズ、ガンダムザバトルマスター2、季節を抱きしめて
キャプテン・ラヴ、キャプテンコマンドー、キリークザブラッド、グランディア
黒い瞳のノア、グンペイ、激走トマラルク、攻殻機動隊、刻命館、こみゅにてぃぽむ
コリンマクレーザラリー2、サルゲッチュ、三国無双、Gダライアス
シヴィライゼーション、シャドウタワー、真女神転生if
921なまえをいれてください:2010/11/03(水) 23:10:13 ID:pPlox1KC
3票(続き)
スマッシュコート、スマッシュコート2、ゼルドナーシルト、ダービースタリオン
太陽のしっぽ、探偵神宮寺三郎 夢の終りに、チョロQ2、ディアブロ、テイルコンチェルト
テイルズオブデスティニー、テーマパーク、鉄拳、トイズドリーム
東亜プランシューティングバトル、トゥームレイダー2、トゥームレイダー3
闘魂烈伝3、闘神伝、闘神伝2、トゥルーラブストーリー
トゥルーラブストーリー2、ナムコミュージアム、ネクストキング、猫侍
信長の野望 将星録、信長の野望 烈風伝、バーガーバーガー、バーガーバーガー2
バストアムーブ2、バルディッシュ、バロックシンドローム
ファィヤープロレスリングG、ブシドーブレード、ブリガンダインGE
ボクサーズロード、ポポローグ、ミザーナフォールズ、みんなのゴルフ2
メタモルVデラックス、桃太郎電鉄V、ライアットスターズ、RIVEN
立体忍者活劇 天誅弐、ルナティックドーン3、レーシングラグーン、レガイア伝説
レジェンドオブドラグーン、ワールドサッカー実況ウイニングイレブン3
ワイルドアームズ、ワイルドロイド9
922なまえをいれてください:2010/11/03(水) 23:18:53 ID:pPlox1KC
2票
102タイトル(省略)

1票
271タイトル(省略)


以上で終了です
間違いや集計ミスなどがあると思いますがご容赦を
923なまえをいれてください:2010/11/03(水) 23:26:32 ID:Lpl7rGJi
超乙

×ベイグランドストーリー
○ベイグラントストーリー
924なまえをいれてください:2010/11/03(水) 23:33:06 ID:MKjLeSiD
集計乙です
上位はやっぱり有名所が多いね
知らなかったワールドネバーランド1,2とドライバーとサーカディアを今度探してくる
925なまえをいれてください:2010/11/04(木) 00:21:54 ID:ZdVTJrCG
すごいなw
ようやったで
926なまえをいれてください:2010/11/04(木) 00:41:15 ID:QPK/tceb
これはマジで超乙だわ。
有名所が多いからせいぜい200タイトルくらいなもんだろと思ったけど
646タイトルにも及ぶとは驚き。

でもこれで安心しちゃいけないぜ。
まだPart1と2が残ってるんだからw
927なまえをいれてください:2010/11/04(木) 01:00:41 ID:UkSye3tA
ホントに乙、そしてthx
928なまえをいれてください:2010/11/04(木) 11:50:47 ID:vBH/GH4Y
>>912-922
有名どころが多くなるのは当然だな。でもドラクエが結構↓なのは興味深い。
個人的に注目したいのは売れてなさそうなのに票が入ってるソフトだ。
929なまえをいれてください:2010/11/04(木) 21:56:30 ID:rk8+7nS6
2票
RCでGO、あすか120%ファイナルBURNING Fest、あやかし忍伝くの一番
アンジェリーク、ESPNストリートゲームズ、ヴァンダルハーツ、ヴァンダルハーツ2
ヴィークルキャヴァリアー、ヴィジランテ8、ウエルトオブイストリア
ウルティマアンダーワールド、ウルフファング、エキサイティングプロレス2
エピカステラ、海底大戦争、カプコンジェネレーション2、カプコンジェネレーション5
川のぬし釣り、ギターフリークス、ギャロップレーサー、クールボーダー
クライムクラッカーズ、クライムクラッカーズ2、グランストリーム伝記、グルーヴ地獄V
クレイマンクレイマン、クレイマンクレイマン2、黒の剣、黒の十三
70年代風ロボットアニメ ゲッP-X、極上パロディウス、THE 恋愛アドベンチャーおかえりっ
930なまえをいれてください:2010/11/04(木) 22:00:50 ID:rk8+7nS6
2票(続き)
ザ・タワー、沙羅曼蛇デラックスパックプラス、じぱんぐ島、GERMS狙われた街
新テーマパーク、水滸伝天導108星、スタジオP、ストライカーズ1945II
ストライダー飛竜1&2、スナッチャー、スペースグリフォンVF-9、スペクトラルフォース2
せがれいじり、セクシーパロディウス、蒼穹紅蓮隊、ソビエトストライク、ダークメサイア
ダンスダンスレボリューション、ダンスダンスレボリューション3rd
チョコボの不思議なダンジョン2、チョコボレーシング、チョロQ、チョロQ3
チョロQワンダフォー、チンギスハーン蒼き狼と白き牝鹿IV、デザーテッドアイランド
デストラクションダービー、DEAD OR ALIVE、デビルサマナーソウルハッカーズ
天空のレストランHPver、電車でGO!、東京魔人學園外法帖、トニーホークプロスケーター2
931なまえをいれてください:2010/11/04(木) 22:04:37 ID:rk8+7nS6
2票(続き)
ナムコアンソロジー2、ナムコミュージアム3、バストアムーブ、パワプロ2000
パワプロ98、パワプロ99開幕、パンツァーフロントbis、ファーストクイーン4
FF4、フィロソマ、封神領域エルツヴァーユ、プラネットライカ、
プリズマティカリゼーション、フロントミッション2nd、ボカンですよ
ボンバーマンランド、マイガーデン、ミスタードリラーG、メタルスラッグ
メタルスラッグX、免許を取ろう!、モータルコンバット2、雪割りの花
ラーメン橋、雷電プロジェクト、ラブアンドデストロイ、ラングリッサー4
ラングリッサー5ファイナルエディション、ランナバウト2、レブス
ロードランナーレジェンドリターンズ、ロックマン、ロックマン8、ロックマンDASH2
ワールドサッカー実況ウイニングイレブン4、1on1、ワンダートレック
932なまえをいれてください:2010/11/04(木) 22:09:31 ID:rk8+7nS6
せっかくなので2票のも載せておきます
1票は多すぎるので断念

集計作業をしたおかげで前よりもPSに詳しくなれたと思うw
933なまえをいれてください:2010/11/04(木) 22:54:21 ID:P7E7llX6
乙www
あんたPS愛すごいなw
934なまえをいれてください:2010/11/04(木) 23:16:18 ID:UkSye3tA
スゲーww
もっと讃えられて然るべきだ。
935なまえをいれてください:2010/11/05(金) 02:22:03 ID:vyWIEKId
超乙!素晴らしい!
2ちゃんでここまで感動したのは初めてかも知れない・・・
936なまえをいれてください:2010/11/05(金) 03:32:24 ID:50dqEGao
俺の場合は、超メジャーどころは大抵持っていても積みゲーしているのが多い。
スレの趣旨にそって俺的名作の10本に絞るのはキツいが、順位順
・ゼノギアス
・久遠の絆
・みつめてナイト
・どきどきポヤッチオ
・レイストーム
・コロニーウォーズ
・エコーナイト(1)
・キングスフィールド(2)
・悪魔城ドラキュラ月下の夜想曲
・風のクロノア

他の超名作もあげると上記のはシリーズ全作名作。
他の人があまり出しいるのは
俺にとっても名作だから、
出ていない名作だと
・R-TYPEΔ
・アマコアシリーズ
・アインハンダー
・ハードロックキャブ
・ヴィジランテ8
・グラディウス外伝
・実況おしゃべりパロディウスforever with me
・ときメモ
・バストアムーブ(1と2)
etc
・・書きおせない・・・・
937なまえをいれてください:2010/11/05(金) 03:48:40 ID:moeVar/G
何ら問題はないけど、出てない名作も殆ど既出かな (パート3スレだけで)
コロニーウォーズとハードロックキャブは確か無かったと思う、後者に関しては名前も初めて見た
938936:2010/11/05(金) 03:57:41 ID:50dqEGao
>>912-932辺りをリロードしないで
>>936書いてたら、スレの集計していたのね。
乙、そして神。

>>936の、特にみつめてナイトに補則説明すると、
世間では過小評価されすぎ。
コナミ、大々的にプロモーションしていたが、
それでもやり方がわるかった。
このゲームの作りこみはマジキチガイレベル。
絵、音、世界観、全てが異様に高レベルまとまっている。
あとどんな小さなくだらない物語中の小さな謎や伏線であっても
他キャラを攻略することによって全て回収される。
(例えば、金虫の正体、ガム、パートナー妖精の正体etc..)
明るい恋愛ゲームの皮を被っていて、
でも、深層心理の部分ではとてつもなく思い。

実はコナミの恋愛もので一番完成度が高い。
939なまえをいれてください:2010/11/05(金) 17:11:53 ID:6KI9aS+d
いい人居るなぁ、久しぶりにほっこりした。
940なまえをいれてください:2010/11/07(日) 16:00:45 ID:1FnWIu3F
10個も挙げられないけど、かまいたちの夜と桃鉄7は好き。
941なまえをいれてください:2010/11/07(日) 16:14:13 ID:IQnFptcK
ベイグラントストーリー
聖剣伝説LOM
悪魔城ドラキュラX 月下の夜想曲
アーマードコア
レイストーム
ライトニングレジェンド
グランツーリスモ
ランナバウト
封神領域エルツヴァーユ
ワールドネバーランド
あの頃面白かった、今よりも。
942なまえをいれてください:2010/11/07(日) 18:45:00 ID:96o2nZ0B
ps時代は破天荒で挑戦的で面白かったね
今はもうほんと自国だからと擁護しようのないくらい
目に見えて会社減って終わっちゃってる感があるわ
943なまえをいれてください:2010/11/08(月) 19:15:42 ID:4TyhvB+S
否めない。
944なまえをいれてください:2010/11/08(月) 19:44:12 ID:zMbhPR/a
開発費安かったし、ライト層開拓で幅も広がったし、玉石混淆で楽しかったな。
945なまえをいれてください:2010/11/08(月) 20:14:19 ID:CvYCXBHr
最近になってPS2のソフトを買っているんだけど驚きがあまりないんだ。
そう考えるとPS時代は良かったのかもしれないね。
946なまえをいれてください:2010/11/08(月) 21:10:43 ID:eSrZKg7i
今LSDやクッキングファイター好、ゲッP-Xみたいな本気でバカやる
企画通してくれる景気のいい会社がない
947なまえをいれてください:2010/11/09(火) 00:35:55 ID:YJNzeDwS
ずっと規制で言えなかったんだけど、>>912まじでお疲れさん!そしてありがとう!
何気に7票もアークザラッド3に入ってて嬉しくなったw

>>942
だねぇ。PS1&SS時代は破天荒すぎて自分の中でクソゲ判定しちゃうモノもあったけど、
後々興味出てきて買い直すゲームも多かったなぁ。
PS2&GCとかDC時代も相当ゲーム買ったな。この時代はPS1&SS時代の破天荒さは
薄まったけど、正常進化させたのが多く感じて、これもこれで好きな時代だった

現行のPS3もwiiもなにも持って無いけど、これもこれで買ったらなにかしら楽しさがありそうでwktk
948 :2010/11/09(火) 10:05:12 ID:WMZsCWfe
949なまえをいれてください:2010/11/09(火) 10:36:05 ID:1bCaVGcX
ぶちギレ金剛
サラリーマン金太郎好きで買ったけど、プレイした瞬間タイトル通りぶちギレしたのも今となっては、いい思い出話
950なまえをいれてください:2010/11/09(火) 16:17:54 ID:z/OvR+T5
ゲーム屋行くとPS1コーナーに直行してる。
951なまえをいれてください:2010/11/11(木) 17:37:32 ID:T3SSVgMx
最近のゲームはグラだけの印象だよ。
952なまえをいれてください:2010/11/13(土) 12:28:27 ID:91ZzA4hg
首都高バトル 
グランツーリスモ 
チョロQ
桃鉄
人生ゲーム 
バイオハザード 
ウイニングイレブン 
ラーメン橋 
闘魂烈伝 
クロス探偵物語 

(順不同)
953なまえをいれてください:2010/11/15(月) 16:23:31 ID:eS2YntO4
近所はPSのソフト少なくなってきた
954なまえをいれてください:2010/11/15(月) 17:29:11 ID:I6qlwjxe
スタジオP
凄いソフトだった。

ジャンピングフラッシュ
グラフィックとあの浮遊感が忘れられない。

キングスフィールド
本当にはまった唯一のRPG
955なまえをいれてください:2010/11/15(月) 18:17:08 ID:ywAdZsHs
列挙しようかと思ったけど、>>912-見たらほとんど入ってたわ
割と納得のいくランキング
956なまえをいれてください:2010/11/15(月) 18:59:45 ID:0QHWBp2h
                 
     ⊂二二⊃          
      _ _ _ _ _         
     r ´_ _ _ _ _ ` 、     
   ,.'   i´・ω・`l   ヽ、  
  ,'    `゙ ゙ ゙ ゙゙´     ` 、
  !  i_ _ _ _        ト、 ヽ
  ` 、_ _ _ _)       i ヽ_)           
    i   _ _ ,、__    ,イ                  ┼ヽ  -|r‐、. レ |
    ヽ_ _ _ _,),'   , '            d⌒) ./| _ノ  __ノ
         (_ r ´         
957なまえをいれてください:2010/11/15(月) 20:45:37 ID:1W6ADCZ7
ブライティスがランクインしててワロタ
958なまえをいれてください:2010/11/15(月) 22:39:50 ID:fzRN7IPg
>>957
マイナー中のマイナーゲーだけど意外と面白いからね。
地味だし薄暗いから気持ちが陰鬱になるけどw
959なまえをいれてください:2010/11/16(火) 03:41:20 ID:HUm2bHAx
ネオアトラス1&2 1は初めて買ったPSソフト
ワールドネバーランド1&2 やり込んだけど公式BBSで開発者の言動が痛かった
アストロノーカ 期待通り 
ワンダートレック 期待しないで買ったけど良作だった
960なまえをいれてください:2010/11/16(火) 20:19:54 ID:o7ZiFYjQ
今でもたまにやるけど

ロックマンDASH1
風のクロノア
悪魔城ドラキュラX 月下の夜想曲
GTA
電車でGO
コリン・マクレー ザ・ラリー1
信長の野望 風雲録PK
新テーマパーク
ザ・ファミレス
ザ・タワー
アクション苦手だからダラダラやれるSLGに偏るのかな。
RPGやりたいけど純粋な「剣と魔法」的なのってなかなか無いような…。オススメないですか。
961なまえをいれてください:2010/11/16(火) 22:24:16 ID:bl9Uyc4h
>>960
グラフィックがSFCレベルでもよければ黒の剣とか面白いよ。
システムも超オーソドックスだし。
962なまえをいれてください:2010/11/16(火) 23:06:24 ID:lpao/ldy
やってみる
963なまえをいれてください:2010/11/18(木) 15:36:26 ID:VPXDe7Ch
>>3
ようサル
964なまえをいれてください:2010/11/22(月) 02:39:11 ID:7dJTZiN/
蒼天の白き神の座はゲーム史上最高のゲーム。
・・・ではないけど、PSにはこれに並ぶゲームは無いと思う。
あとはパネキット、天誅2が、マイ四天王。
四天王ということで、あと一つはボクサーズロードで。
965なまえをいれてください:2010/11/22(月) 16:26:55 ID:kce9BL7L
>>964
パネキと蒼天は飽きても暫く間があくとまたプレイしたくなるゲームだよね
ずっと手元に置いておきたくなる名作
966なまえをいれてください:2010/11/22(月) 16:34:32 ID:yVEhAq4U
両方とも店で売ってるの見た事ない。
967なまえをいれてください:2010/11/22(月) 17:30:00 ID:2blmtZLg
蒼天の白き神の座はPS2が出たくらいの頃にやっと中古で1本確保した。
でも説明書が入ってなかったので始める気が起きないままだ。

あれは非常に出来のいい攻略本が一冊だけあって、それを持ってれば一生付き合える神ゲーだが
その攻略本がないと別にそれほどでもない、という評判も聞いた。
そこまで言われる攻略本てのも凄いな。読んでみたい。
968なまえをいれてください:2010/11/23(火) 02:33:20 ID:buw5PP+K
>>967
アマゾンで見てみると攻略本、
NTT出版のと双葉社のと2冊あったけどどっちがその1冊?
ちなみにソフト自体だけじゃなくその本の方までこれまたいいお値段だったw
969なまえをいれてください:2010/11/23(火) 10:59:20 ID:pqulZEqK
攻略本ってどんだけゆとりだよ。
俺なんか攻略本は保存用として確保したけど開いてないよ。
説明書もほとんど見てないし。
970なまえをいれてください:2010/11/23(火) 11:10:44 ID:Yl4AT5fg
ワロタ
自覚がないんだな、コイツ
971なまえをいれてください:2010/11/23(火) 12:48:26 ID:8Snub5U0
勝手に行間を読むからトンチンカンなこと言っちゃうんだな
972なまえをいれてください:2010/11/23(火) 16:38:47 ID:slbY417F
>>968
わかんね。他にも出てるかもしれないし。
プレミアの高い方でいいんじゃね?
973なまえをいれてください:2010/12/09(木) 23:52:38 ID:Qjyb221K
てst
974なまえをいれてください:2011/01/09(日) 12:40:02 ID:+D65KOY0
雷電DX
カルネージハート
キングスフィールド2
Wipeout XL
トゥームレイダース
Diablo
--- 超えられない壁
DRIVER
エリーのアトリエ
西暦1999 ファラオの復活
天誅
975なまえをいれてください:2011/01/10(月) 13:13:39 ID:/hCVq2j5
エリーのアトリエ
せがれいじり
FF7
サルゲッチュ

とか
サルゲッチュは自力でクリアしてないけど好きだった
976なまえをいれてください:2011/01/10(月) 20:53:07 ID:WrSFCcFI
サルゲッチュで遊んでから、プレイヤーの名前はsaruにしているwww
977なまえをいれてください:2011/01/16(日) 23:13:54 ID:Rz0+v2Pq
ドラクエ7
ティアリングサーガ
デジモンワールド
FF9
FF7
モンスターファーム2
FFT
幻想水滸伝2
FF8
スターオーシャンセカンドストーリー

10個に絞るとメジャータイトルばっかりになったわ
978 :2011/01/23(日) 18:58:20 ID:XGDMB/if
979なまえをいれてください:2011/02/05(土) 01:30:57 ID:h3fkyksl
>>977さんとかなりかぶるけど、

ドラクエ7
ティアリングサーガ
デジモンワールド
FF9
FF7
ガンパレード・マーチ
グローランサー
幻想水滸伝2
FF8
バーガーバーガー2
980なまえをいれてください:2011/02/05(土) 02:22:29 ID:Ogz4kqjk
Ace Combat 3
Front Mission Alternative
ミザーナフォールズ
R4
天誅
Panzer Front bis
Syphon Filter
Vagrant Story
攻殻機動隊 Ghost In The Shell
鈍色の攻防 32人の戦車長


俺ってほとんどRPGやってないことに今頃気づいた
981なまえをいれてください:2011/02/05(土) 14:04:18 ID:aoTJ82U/
なかなか濃いなあ
982なまえをいれてください:2011/02/05(土) 20:53:14 ID:VTl+7WrU
>>980
ここまで自分と嗜好が似てる人初めて見たw
でも半分くらいだけど
983なまえをいれてください:2011/02/05(土) 21:36:18 ID:lWFyJ+wX
Panzer Front bis は戦車を二人で操縦できて楽しかったなあ。
984なまえをいれてください
>>980
やべえあんた俺か?ドッペルさん?

なんか天誅やりたくなってきた。
初代(忍凱旋)が一番面白かったなあ。
ベイグラントストーリーも思い出補正入ってるんだろうけど良かった。
攻殻はオープニングだけで元取ったわ。
サイフォンフィルターも面白かったなあ・・・
「難しいけど面白い」を体現してたね

いやあ懐かしい・・・
押入のPSoneCOMBOを引っ張りだすか・・・