【Wii】スーパーペーパーマリオ 6枚目

このエントリーをはてなブックマークに追加
1なまえをいれてください
公式サイト
http://www.nintendo.co.jp/wii/r8pj/

wiki
http://www33.atwiki.jp/s-papermario/

質問は攻略スレにて
スーパーペーパーマリオ攻略vol.6
http://game11.2ch.net/test/read.cgi/goveract/1182554280/

クリア後感想・考察スレ
http://game11.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1177590833/

前スレ
【Wii】スーパーペーパーマリオ 5枚目
http://game11.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1177619154/
2なまえをいれてください:2007/08/03(金) 14:56:16 ID:DXUhTY4P
2GET
3なまえをいれてください:2007/08/03(金) 16:45:16 ID:zkN58jvg
>>前スレ1000
果物のピーチでした
4なまえをいれてください:2007/08/03(金) 22:49:20 ID:FDsjoPIF
アイテムもう少し持たせてほしかったな
敵が良く落とすからケチらずどんどん使えってことなんかね
5なまえをいれてください:2007/08/05(日) 03:55:06 ID:kOFoDXS/
アイテムが持てないのは紙マリオシリーズの伝統だし。
でも持てる数が倍になる「大きな袋」は欲しかった。
裏100クリアのご褒美だったら良かったな。
6なまえをいれてください:2007/08/06(月) 00:02:33 ID:/iXRLfGs
ダダっシュ使ってマネー自力返済しようと思ったけど既出?
7なまえをいれてください:2007/08/06(月) 16:42:53 ID:S1j62cGs
・その時点でダダッシュ手に入らない
・自力返済は既出
8なまえをいれてください:2007/08/06(月) 17:02:39 ID:VclaBitl
>>7
いや、ボムドッカん手に入れて
いったんタウンに帰還すれば可能
9なまえをいれてください:2007/08/06(月) 17:34:59 ID:yeFWSxFX
>>8

借金返済モードの時はタウンに帰れないよ。
10なまえをいれてください:2007/08/06(月) 19:02:42 ID:VclaBitl
>>9
ボムドッカんを手に入れた時にモドルドカンで戻っても
ハザマタウン外部の地下にいけるから
そこでダンジョン起動のスイッチを作動させて
クリアすれば2-1クリア前でもダダっシュは手に入るぞ

2-3に入ってしまったってんならご愁傷様だが
11なまえをいれてください:2007/08/06(月) 19:04:39 ID:lulhexjO
自力で返済しても結局変わりはないんだが
12なまえをいれてください:2007/08/06(月) 23:41:31 ID:/iXRLfGs
6だけど、2-1時点で戻ってダダっシュ入手済みだった
言葉足らずですまん
自力でも変わらないのか・・・

ハんマ取ったから裏二周してくるわ
13なまえをいれてください:2007/08/07(火) 19:25:25 ID:2RvUGbch
今100部屋ダンジョンの93階〜96階のでフリーズした(これのどこかでフリーズした)
あと少しの所でバクダンもった所でTVからプーと音が出て固まったよ・・・・・
同じような症状の人いないか?
14なまえをいれてください:2007/08/07(火) 19:31:06 ID:2RvUGbch
ageないと誰も見てくれないよね
15なまえをいれてください:2007/08/07(火) 19:49:47 ID:2RvUGbch
すみませんでした。自己解決
16なまえをいれてください:2007/08/07(火) 22:12:12 ID:hWInSAgA
今一週目なんだが、伯爵の城でクッパとピーチが行方しれずになった。
コース3でマリオが一騎打ちしてルイージが一人残る展開に期待してカキコする。
17なまえをいれてください:2007/08/07(火) 22:38:19 ID:Q6Q/FH0P
サンズリバーでシロイテと鬼ごっこしてたら陸まで上がってきてびびった
あとシロイテ集めてたら処理少し遅くなった
18なまえをいれてください:2007/08/08(水) 07:32:24 ID:etjlErx1
>>13
自己解決したようだが一応張る。

【Wii】スーパーペーパーマリオ 5枚目
392 名前: なまえをいれてください 投稿日: 2007/05/05(土) 15:39:53 ID:SvKzXd+d
ギャーーーーッ!
ふざけんなっ!

ウラ100Fダンジョンで、
調子よく80〜89Fまで来たのに、
黄色い魔法弾を撃って隠れる敵(名前調べられなかった)が、
ずっと隠れて出て来なくなって、
タイムオーバーになってGAME OVERになった。
今の時間は何だったんだー!
勉強できる時間をゲームに捧げたのによ!
今度会ったら名前を調べて2chで晒してやるぁー!
19なまえをいれてください:2007/08/08(水) 16:26:03 ID:dLjKE4rQ
今クリアーしたんだけど、エンディング後にやれることってなんかある?
カード集めか100ダンジョンくらいしかないかな?
つか、アンナ本当にいなくなってんのね・・・
20なまえをいれてください:2007/08/08(水) 18:52:44 ID:N8CQX+Zp
>19
料理、地図、100人抜き
21なまえをいれてください:2007/08/09(木) 09:12:31 ID:cAfcMcXQ
>>19
実はエンディング後が本番みたいな感じ
かなりやるところあるし
22なまえをいれてください:2007/08/09(木) 11:55:40 ID:nQTK0tx1
エンディング後が本番は流石に言い過ぎじゃないか
23なまえをいれてください:2007/08/09(木) 13:18:51 ID:N0WB4eV7
うん、言いすぎだな
24なまえをいれてください:2007/08/09(木) 21:30:50 ID:v5ARitsu
エンディング後が本番というと7を思い出す

デスデスってどこに出現するの?
カードはあるけど本物見たことない
25なまえをいれてください:2007/08/09(木) 21:45:24 ID:fa2qIDxT
ステージで暫く放置してみましょう
26なまえをいれてください:2007/08/09(木) 22:16:15 ID:v5ARitsu
ありがとう
早速やってくる
27なまえをいれてください:2007/08/10(金) 04:21:12 ID:lGPEQjZr
>>10
もうクリアしちゃったから覚えていないんだけど
2-3にはいると何故戻れないの?
28なまえをいれてください:2007/08/10(金) 11:59:03 ID:TK44AjlV
>>27
マネーを貯めるまで出られない
29なまえをいれてください:2007/08/10(金) 22:56:19 ID:EeTLZLjv
あうひととあわないひとがはっきり分かれそうなゲームだな・・・
30なまえをいれてください:2007/08/11(土) 01:03:23 ID:+r0jMMUj
31なまえをいれてください:2007/08/11(土) 18:42:27 ID:DyNifJwy
>>28
そうなんだ
じゃあモドルドカンは?
良心があって使えないとか?
32なまえをいれてください:2007/08/11(土) 23:19:18 ID:HM34X7PI
>>31
電波が届かない。マネーラがなにかしたんだと思われる
3331:2007/08/12(日) 00:25:25 ID:kPt76wos
>>32
thx
34なまえをいれてください:2007/08/23(木) 17:13:16 ID:msIMLk3d
hosyu
35なまえをいれてください:2007/08/23(木) 23:49:12 ID:CH4VtzhS
もういらないだろこのスレ・・・
36なまえをいれてください:2007/08/24(金) 00:00:36 ID:+t4ghXml
>>35
クリア後スレが終了したらこっちに統合する可能性が高いぞ
37なまえをいれてください:2007/08/24(金) 14:18:47 ID:ka+zDQeZ
もう攻略スレも終わったら統合でいいんじゃね?
38なまえをいれてください:2007/08/26(日) 16:50:24 ID:6qujLJ4F
今ひとつ乗り切れないまま3-4までクリアした
これこの後劇的に面白くなったりする?
じゃないと封印するかもしれん
39なまえをいれてください:2007/08/26(日) 17:16:16 ID:yjo4FaZW
>>38
そこまで言うなら100階ダンジョンに挑戦しなさい
40なまえをいれてください:2007/08/26(日) 17:52:05 ID:I1Uj1Bx0
>>38
残念ながら・・・
41ポケ板四天王@ドラちゃん ◆lG82709sXI :2007/08/26(日) 20:05:21 ID:VKeDUlHd
age
42なまえをいれてください:2007/08/27(月) 14:19:29 ID:vb2XBpoW
このゲームってクリスチーヌ並の萌えキャラいる?
いるなら買う
43なまえをいれてください:2007/08/27(月) 14:23:05 ID:41Vp38yN
ageるなよ人間のクズが
44ポケ板四天王@ドラちゃん ◆lG82709sXI :2007/08/27(月) 15:30:48 ID:0Tv3/Yp9
>>42
マネ子
45ポケ板四天王@ドラちゃん ◆lG82709sXI :2007/08/27(月) 16:10:41 ID:0Tv3/Yp9
age
4642:2007/08/29(水) 11:47:45 ID:O0n4iGh2
>>43
すいまえんでした;;

まぁ なんだ
前作、前々作が良かったんで買ったわ
RPGのがのんびりプレイできて良かったんだけど、これはこれで楽しめてるw
47なまえをいれてください:2007/08/29(水) 11:48:49 ID:O0n4iGh2
あ〜、、下げ忘れ;
今更遅いけどな
48ポケ板四天王@ドラちゃん ◆lG82709sXI :2007/08/29(水) 12:35:20 ID:w37y3g7p
別にsageる必要は無いお
おいらは常にageだお
49なまえをいれてください:2007/08/30(木) 17:10:21 ID:bZhPWx/v
一昨日買ってきてちょっとだけやったんだが・・・リモコンからの音って消せないの?
50なまえをいれてください:2007/08/30(木) 17:18:16 ID:G+SA2e9O
>>49
HOMEボタン押してWiiリモコンの設定で音量変えられる。最低で音なし
51なまえをいれてください:2007/08/30(木) 17:57:48 ID:bZhPWx/v
>>50
ありがとう

このスレ最初からみたらアンナいなくなるって・・・なんか長門みたいだなw
52なまえをいれてください:2007/08/31(金) 22:28:58 ID:WC5MjWF4
喋り方もな
53なまえをいれてください:2007/09/03(月) 15:30:11 ID:+OktAmgO
クリアした後の感想

良い所
・キャラクターがかわいい
・無敵巨大ドット
・お助けドット
・カメレゴン
・ステージが始まる時のフレーミー
・作り込まれたアンナサーチ
・3色ワンワン
・売値が3000円

悪い所
・無駄に長いストーリー
・つまらないストーリー
・おもしろくない謎とき
・めんどくさいだけの作業が多い
・アクション要素の無さ(下手すりゃ過去作のRPG以下)
・(前作、前々作に比べて)低い難易度
・どうでもいいコレクション要素(カードとか料理のレシピ)
・なんでハンマーやヒップドロップ使うのにフェアリンが必要なんだよ
・強くなったことがあまり実感できないレベルアップ
・アイテム持ち数が少ない
54なまえをいれてください:2007/09/03(月) 19:39:39 ID:ol3KutCg
まじつまらなかった
単調すぎる
やっぱRPG形式のほうがいいよ
バッヂとかかけらとかコレクト要素とかつけて
55なまえをいれてください:2007/09/03(月) 22:03:02 ID:SrsKa6sM
2D⇔3Dが楽しそうだと思って本体と一緒に買ったけど、オープニングだけで力尽きました。

ファミコンとスーパーファミコン時代のスーパーマリオの進化版を想像してたけんだけど…。
ちょっとブランクが長すぎたようです。想像とは別の方向へ進化してました。
オレには向いてない。
56なまえをいれてください:2007/09/03(月) 22:03:26 ID:RjwQzmT2
やっぱマリオ系って
続編になるほどつまらなくなる
でもペーパーマリオRPGはおもしろかった
57なまえをいれてください:2007/09/03(月) 22:44:49 ID:ol3KutCg
RPGはまぁまぁだったけどやっぱ前作のマリオストーリーが一番印象深かったな
58なまえをいれてください:2007/09/04(火) 00:43:08 ID:M8AeM2f1
ストーリーは泣けたけどなあ
後細かい伏線とか効いてるし
59なまえをいれてください:2007/09/04(火) 02:09:19 ID:3ZThhTmS
ストーリーはシリーズの中で最も良い出来だと思う
これからもこういうシリアスものを作ってほしいな
60なまえをいれてください:2007/09/04(火) 02:39:14 ID:EkuJwZCO
EDはペパマリRPGがよかったなぁ
出来るならもう1回見てみたいよ…
61なまえをいれてください:2007/09/04(火) 15:33:39 ID:ST7/kmfD
二週目へGO
62なまえをいれてください:2007/09/05(水) 13:46:40 ID:7TISrTzs
>>60
DVD-RAMに録画してあるよ。
でもさすがにうpできない。
ファイルサイズはでかそうだし、第一取り込んでどうやって普通のプレイヤーで再生できる形式にするのかすらわからんゆとりだし。
63なまえをいれてください:2007/09/05(水) 14:19:50 ID:6FPUdDdO
じゃあいちいち発言すんなよw
64なまえをいれてください:2007/09/05(水) 17:17:58 ID:L2SW764E
そういやペパマリRPGってEDは一回しか見れないんだったな。
クリア後の世界でセーブされるから。
65なまえをいれてください:2007/09/05(水) 21:58:52 ID:Bs6y8bYq
スーパーマリオRPG・マリオストーリー・ペーパーマリオRPG・スーパーペーパーマリオの
マリオRPG総合スレ建てる話は立ち消えちゃったの?
66なまえをいれてください:2007/09/06(木) 01:07:39 ID:v/So0gYY
マリオRPG総合ならスーパーペーパーマリオは外すべきだし
ペーパーマリオ総合ならスーパーマリオRPGは外すべきじゃないのか。
67なまえをいれてください:2007/09/06(木) 12:28:48 ID:q+S+qKN+
スーパーマリオRPGは分類的にレトロゲーだしなあ
68なまえをいれてください:2007/09/06(木) 21:03:42 ID:9aZP0OWD
ペパマリとマリルイを極端に嫌ってるスパマリファンがいるしなぁ
69なまえをいれてください:2007/09/09(日) 15:30:23 ID:wFJHdPDN
ペパマリはわからんでもないが
マリルイを極端に嫌う人っているのか?2は糞だけど
70なまえをいれてください:2007/09/09(日) 20:25:39 ID:SbOYRbXO
マリオ系RPGは初代以外糞。異論は認めない


って人がいるんだなこれが
71なまえをいれてください:2007/09/09(日) 20:35:33 ID:rUvc/qeQ
>>70
マリルイは確かにすごく糞ゲーだった
でもマリストとペーパーマリオRPGはすごく面白かった
でもスパペパマリはこれまた糞ゲーだな・・・
72なまえをいれてください:2007/09/09(日) 21:11:12 ID:AzOJSobm
>>69
同意。
マリルイは色んなキャラや広いフィールド、ストーリーが面白くて良かった。

だがマリルイ2はこれを捨てた上、折角のタイムスリップネタを利用せずに
ゲドンコ星人という魅力0な悪役を出した糞ゲー。
73なまえをいれてください:2007/09/09(日) 21:12:47 ID:SbOYRbXO
うわ、なんか変な流れになってるよ
74なまえをいれてください:2007/09/11(火) 18:11:59 ID:dWykurlc
3-2がクリアできない…

クイの絵が描いてるところ。

どうすれば。。。
75なまえをいれてください:2007/09/12(水) 00:38:59 ID:FjKNUXNg
マリルイ1と2ってそんなに違うの?
2しかやったことないんだけど…

今日マリストを購入するためポイント買ってきた。
ペパマリRPGとスーパーペーパー両方持ってるけど、
どっちもそれぞれいいと思うよ。
RPGはストーリーや町が面白いし、スーペーは敵を倒すのが面倒くさくなくてちょうど良い。
マンモスとか殴るの面白いし
76なまえをいれてください:2007/09/12(水) 04:42:44 ID:K+ohjaHw
>マンモスとか殴るの面白いし

これは流行る
77なまえをいれてください:2007/09/12(水) 10:25:28 ID:PzuCSRS0
最強の敵はマネーラ
78なまえをいれてください:2007/09/12(水) 12:59:45 ID:nYhAc786
>>74
クリアできたかな?
79ポケ板四天王@ドラちゃん ◆lG82709sXI :2007/09/12(水) 16:10:16 ID:YDW5OhH4
>>77
そうそう…。
設定ではノワールの次に強いのがディメーンとされてるがマネーラは更に強いんじゃね?
相手がピーチ姫じゃなくてクッパとかだったらシャレにならん気がする。
80なまえをいれてください:2007/09/12(水) 20:29:03 ID:OB93pOSy
最強はナスタシアだろ
さいみんこうせん
81ポケ板四天王@ドラちゃん ◆lG82709sXI :2007/09/12(水) 20:41:14 ID:YDW5OhH4
ナスタシア>マネーラ>伯爵>ディメーン>ドドンタス
ってことですね?
82なまえをいれてください:2007/09/15(土) 11:04:54 ID:mB4/vs3q
カメレry
83なまえをいれてください:2007/09/20(木) 16:16:07 ID:I//zEl5c
クリボーのカードに「牙を使ったところを見たことない」って書いてあるけど
SFCのマリオRPGだとクリボーは噛みついて攻撃してくるよね。
・・・やっぱ初代って黒歴史?
84なまえをいれてください:2007/09/21(金) 23:39:32 ID:MWRtksEo
見たことが無いってだけじゃないの?
85なまえをいれてください:2007/09/22(土) 11:03:04 ID:2YCG1gFZ
>>82
>>81はノワール伯爵の部下なので
カメレゴンは一切関係ないかと。
86なまえをいれてください:2007/10/01(月) 01:28:55 ID:YEXYDI49
8−3のオニゴッコで、電気の流れで作られた壁は、どうやったら通れるのですか?教えてください。
87なまえをいれてください:2007/10/01(月) 09:33:09 ID:ZpAtFh61
>>86
キエマース
88なまえをいれてください:2007/10/01(月) 15:27:59 ID:YEXYDI49
>>87さん
ありがとうございます。
でも何度もやっても
通れないんですよ…
どうしてだろ。
89なまえをいれてください:2007/10/02(火) 01:14:38 ID:ouETSuuj
>>88
こんな頭悪い奴がいるのか……
90なまえをいれてください:2007/10/02(火) 21:55:00 ID:qTOtweCQ
>>87さん
通れました。
ありがとうございます。
通り過ぎるのを待つのではなく、自ら次元使って通ろうとしてたので、出来なかったの。
91なまえをいれてください:2007/10/03(水) 18:17:59 ID:QmRKKgBh
捕手
92http://www.google.co.jp/ ◆lG82709sXI :2007/10/05(金) 20:59:11 ID:AcU/b65m
93なまえをいれてください:2007/10/10(水) 18:55:33 ID:zeYbHui8
移転記念。
94なまえをいれてください:2007/10/11(木) 00:29:42 ID:Fa0Ec6dm
95ドラちゃん ◆lG82709sXI :2007/10/11(木) 12:31:28 ID:5eiuTLIP
どう見ても違います
96なまえをいれてください:2007/10/13(土) 17:30:51 ID:f/oGakF3
>>94
左から1番目のキャラ:フォックス
スターフォックスシリーズの主人公。本名フォックス・マクラウド。
大乱闘スマッシュブラザーズXではスターフォックス コマンドのデザインを採用している。

左から2番目のキャラ:リンク
ゼルダの伝説シリーズの主人公。
大乱闘スマッシュブラザーズXではゼルダの伝説 トワイライトプリンセスのデザインを採用している。

いずれもペーパーマリオシリーズには登場していないキャラクター。

大乱闘スマッシュブラザーズXの公式サイト、スマブラ拳!!で確認できるペーパーマリオシリーズに登場するキャラクター
●マリオ
●クッパ
●ヨッシー
●ピーチ
●ゴールド・ホーク
●キノピオ
●ハンマーブロス
●ジュゲム
●トゲゾー
(2007年10月13日の情報)
9796:2007/10/14(日) 09:46:46 ID:BRxO/ic1
●クリボー
●キノピコ
(2007年10月14日の情報)
98なまえをいれてください:2007/10/20(土) 12:43:58 ID:2m3TAh95
キノピコ!
99なまえをいれてください:2007/10/24(水) 13:31:50 ID:0+oIqBkn
今マネーラの借金返したとこなんですが、画面ひっくり返してばっかであんまりアクションしてない感じ。
ピーチ使いたいんだけど画面ひっくり返さないと進めないところばっかりで俺涙目。
アクションがメインになるステージってこれから出てきますか?
100なまえをいれてください:2007/10/24(水) 20:30:38 ID:zS9Jfk6P
マネーラってポップな絵柄だからいいもののもしリアルな絵柄だったら
首ゴキゴキゴキで巨大な足にちょこんと垂れ下がる小さな体って軽くホラー映画のクリーチャーだよな。
10199:2007/10/24(水) 20:38:51 ID:0+oIqBkn
3面からちょっとだけアクション要素が強くなってきてwktk
でも水中で、ワールド時代の十字キー+泳ぐでの急上昇とその場泳ぎが出来ないのね。残念。
次元ワザの発想は面白いと思うんだけど、ひっくり返しまくりでテンポが最悪なのと
いちいちマリオに戻らなきゃならないのがダルすぎるよー。

てかマネーラ、適当に頭のあたりにタイミング合わせてジャンプしてるだけでハメ殺せちゃってワラタ
102 ◆lG82709sXI :2007/10/24(水) 22:12:48 ID:GW5B1kSx
マネーラかわいいよマネーラ
103なまえをいれてください:2007/10/26(金) 12:57:51 ID:N96yrFqx
基本的にめんどくさい事の繰り返しだ。頑張れ
104なまえをいれてください:2007/10/26(金) 17:28:33 ID:WRU0b4WU
このゲームには爽快なアクションなんてないな
105なまえをいれてください:2007/10/26(金) 23:46:08 ID:kCAlUqhW
今ステージ5
おもろいね結構
106なまえをいれてください:2007/10/26(金) 23:53:02 ID:ltL/+dpm
カメレオンのステージ、全体的にキモすぎだろw
107なまえをいれてください:2007/10/27(土) 00:06:50 ID:o4ta1UK4
まさかマリオの世界で、「カ、カンチガイシナイデヨ!?」とか、アニメのポスターがあったりとか、
ギャルゲー会話が始まったりするとは思わなかった。
2面の突然始まるクイズショーもそうだし、むしろ全体的なキャラのセリフも電波はいってるし
いつからマリオの世界観はこんなにはっちゃけだしたんだろ?
108なまえをいれてください:2007/10/27(土) 13:49:36 ID:byyv6176
任天堂が、マリオが黒かったのなんてもうずっと前からわかってたことだろ。
109なまえをいれてください:2007/10/27(土) 14:21:18 ID:geaBDijB
記念すべきスーパーマリオブラザーズからして、キノコ王国の住人はブロックに姿を変えられ
マリオに頭突きでどんどん破壊されていく運命だったからな。
今更どんな世界になってもおどろかねえぜ!
110なまえをいれてください:2007/10/27(土) 20:26:09 ID:xIzYe7gv
ペパマリシリーズは全体的に黒いよ
マリオストーリーは神作
111なまえをいれてください:2007/10/28(日) 02:06:19 ID:73PxtHIS
確にペパマリ系は結構シリアスだよな
112なまえをいれてください:2007/10/28(日) 14:53:31 ID:1C+0rrCC
一見、世界を救う勇者という王道ものだと思ったら、
ノワールが預言書を使った理由とか、
一つのステージのエピソードごとに何か理由があるし。
ステージ7のピュアハートの正体とかかなり驚いたもの。
113なまえをいれてください:2007/10/28(日) 17:38:11 ID:b0HICcOJ
でも基本は王道でベタなとこを行ってるんだよな
そこがまたよい
114なまえをいれてください:2007/10/28(日) 20:36:58 ID:6b/Z6BYB
純粋に、アクションになったマリオストーリーだからな。
アクションは本家マリオに及ばないし、RPG要素はマリオストーリーシリーズに及ばないけど。
どっちも楽しみたい欲張りにはオススメ
115なまえをいれてください:2007/10/29(月) 08:31:46 ID:NM3fNHNc
マリオをやってる気になりたい時は、無駄にブロック壊したりとるなげーるを駆使して進み、
ストーリーをやってる気になりたい時は、ばーりやーを相手を踏む瞬間に展開して、
踏みダメージ+バリアダメージを同時に与えて「よっしゃ、クリティカルヒット!!」
とか寂しい事やってます
116なまえをいれてください:2007/10/31(水) 08:53:51 ID:Y118A2Y5
次元ワザ無しで普通の2Dアクションにすればよかったのに
いちいち次元ワザ使わなきゃいけないのが苦痛だし、次元ワザのせいでテンポ悪い
117なまえをいれてください:2007/10/31(水) 11:46:00 ID:/SgOgUbA
発想は良いんだがな、テンポまで考えてないというか。
仲間が4人いるのに次元ワザが必須の場所が多数、そのたびにマリオにチェンジ・・・
次元ワザは全員使えるようにして、
マリオは踏みダメージの半分の威力のファイアーボールでも撃ってれば良かったのに
118なまえをいれてください:2007/10/31(水) 13:06:03 ID:mmpnI4xG
冷静に考えるとさ、キャラ4人いたところで結局は3の、カエル、たぬき、ハンマーブロスの3つを
好きな時に入れ替えできるようになったようなもんだよな。
もっとキャラ毎のアクション増やして欲しかった
119なまえをいれてください:2007/10/31(水) 17:59:45 ID:DK0l2vD4
たった今クリアしてきた、ゲームで泣いたの初めてw
サイコーのショーの音楽が神だった
120なまえをいれてください:2007/10/31(水) 18:06:58 ID:5RjKUp0y
クッパは炎が吐けるしピーチはジャンプボタン長押しで滑空できるけど
踏んだほうが速かったりアクロバットするとき邪魔だったりで結局マリオに落ち着くんだよな。
121なまえをいれてください:2007/10/31(水) 18:07:38 ID:VFxaDyl4
>>119
良いよなアレ。このゲームサントラ出ないのかね…?
122なまえをいれてください:2007/10/31(水) 18:22:11 ID:lF2UfcDr
>>119
1日でクリアできるのか・・・・。

123なまえをいれてください:2007/10/31(水) 18:24:28 ID:AkQ+A90W
性能的にはルイージが一番使いやすい気がする
124なまえをいれてください:2007/11/01(木) 01:49:36 ID:4X0USLJH
>>120
俺は次元ワザがマリオしか使えないからマリオに落ち着いた
125なまえをいれてください:2007/11/01(木) 05:44:24 ID:yxoX+BTy
ところどころ、申し訳程度にピーチじゃないと届かない場所、クッパで焼かなきゃいけない場所、
ルイージじゃないと飛び越せない場所があったりはするけど、基本は次元ワザなんだよなー。

ところでミステールの占い、初プレイでは使わないようにしてたんだけど、
使ってみると、次に進む道を明らかに具体的に言いすぎでワロタ
ああいうのってもうちょい謎めいた言い方するもんじゃないのかな。やっぱ全年齢対象だからか?
126なまえをいれてください:2007/11/01(木) 11:35:03 ID:dDSDK8+f
低レベルクリアした
スーパーディメーン倒した時点でレベルは4だった。
ステージ5で操られたロックを倒しまくってスコアを0点にするのが面倒だったわ。
でも戦闘必須なザコ敵とかでホカクカードを駆使すればもっと
レベルを低くしてクリア出来たかもわからんが、もうしばらくはやらない。
マリギャラをプレイするわ
127なまえをいれてください:2007/11/02(金) 04:59:52 ID:of/xG5UU
マリオギャラクシーが発売してスーパーペーパーマリオが本当の紙になった件
128なまえをいれてください:2007/11/02(金) 05:46:33 ID:P+SuiH76
もともと本家を真似て作ったストーリーシリーズだ。本家に叶わなくてもしょうがない
でもマリオギャラクシーまじ楽しいな・・・悔しい・・・でも・・・ビクンビクン
129なまえをいれてください:2007/11/02(金) 21:28:19 ID:R8Oe9bO3
発売からしばらく経っても売れまくるゲームなんてそうねーだろ。
ましてや新作ゲーム差し置いて売れまくるゲームなんてもっと。
130なまえをいれてください:2007/11/03(土) 15:48:58 ID:wnJz2ODc
これRPGじゃないんだな・・・・やるまでずっとそう思ってたからびびった
ずっとこんな感じで進むの?
131なまえをいれてください:2007/11/03(土) 18:14:34 ID:Bbg8DNrC
ウラ100ダンジョンの98階で死んだ
直前にセーブしてなくて作った料理とかカードとか全部パーだ\(^O^)/

もうしばらくやらないだろうな
132なまえをいれてください:2007/11/03(土) 19:27:29 ID:YL/QCsq2
>>131
普通行く前にセーブするだろw

最近のマリオのゲームはゲームオーバーになったら
タイトル画面に戻って途中からプレイできなくなるから厳しいよな
133なまえをいれてください:2007/11/06(火) 15:45:04 ID:ZYX8P/Vg
まったく期待してなかったからかもしれんが
気軽にやれてサクサク進むから結構面白いなこれ
134なまえをいれてください:2007/11/06(火) 16:34:11 ID:Tz/YtgRM
だんだん次元ワザが面倒になってきてマリオしか使わなくなり、
後半の適当なステージに震撼するがいい!
135なまえをいれてください:2007/11/07(水) 09:57:02 ID:e38BF4qw
>>134
>>マリオしか使わなくなり

やっぱりかww3面終わったとこだがそんな気はしてた
ていうかカメレゴンとかいうモロオタク馬鹿にしたようなのがでてきたがこういうのっていいのかね
任天堂ってこういうあからさまな事はしないイメージだったんだが
136なまえをいれてください:2007/11/07(水) 13:30:37 ID:A8QwDjLF
これはスーパー(アクション)シリーズじゃなくて、ペーパー(マリオストーリー系列)シリーズ。
正規シリーズじゃないから、他マリオと比べるとキャラ崩壊はかなり激しいよ。主にLが。

突然クイズが始まったり、突然恋愛AVGが始まったり、ノリ自体もかなりおかしい。
137なまえをいれてください:2007/11/07(水) 18:33:50 ID:ljdgwZsV
マリオRPGシリーズのピーチ姫がおてんばすぎて違和感がある
マリオサンシャインのピーチがイメージに近い
138なまえをいれてください:2007/11/07(水) 21:07:36 ID:w8FlSojp
ただただめんどくさいことをやるだけのゲーム
つまんねー紙芝居をチマチマ作ってる感じ

マリストは普通に面白かったのになんだこりゃ
139なまえをいれてください:2007/11/08(木) 06:08:49 ID:QUqF6uha
いっそルイージを主役にすりゃいい
140なまえをいれてください:2007/11/08(木) 08:10:17 ID:1ZvIy6Fc
スーペーマリオはストーリーがすごい好評みたいだけど
中盤くらいでもうだいたい結末が予想できてつまらなかったな

つーか無駄にやり込み度ありすぎだろ。カードとか料理レシピとか
141なまえをいれてください:2007/11/08(木) 13:30:24 ID:5Vv5b9pT
最初の方のステージがグダグダだというのは分かるけど
後半以降で文句いうのはどんだけ短気なのといつも思う
142なまえをいれてください:2007/11/08(木) 13:43:09 ID:tB27Hg23
いっそ全員次元ワザ使えるようにして、マリオにも特技もたせれば良かったんだよ!
次元ワザが無きゃ赤いヒゲおじさん最弱じゃん!
143なまえをいれてください:2007/11/08(木) 15:22:54 ID:1ZvIy6Fc
そもそも次元ワザがいらない件
144なまえをいれてください:2007/11/08(木) 21:09:49 ID:ECceoIZi
それだと完全にアクションRPGになったマリオストーリーだな
145なまえをいれてください:2007/11/09(金) 20:30:30 ID:MVAlbFSD
2Dマリオとしてはテンポ悪すぎだし、3Dマリオとはいえないし、RPGでもないし、中途半端すぎるんだよな。
マリオギャラクシーは次元ワザを使わなくても、星によって2Dと3Dが入れ替わるが、あっちは煩わしさが無い。
発想は良いんだから、もうちょい練りこんでくれれば化けることができた、残念な作品かもしれん
146なまえをいれてください:2007/11/10(土) 14:43:50 ID:6yZkEZqM
>>145
> 2Dマリオとしてはテンポ悪すぎだし、3Dマリオとはいえないし
そもそもペパマリシリーズはスーパーマリオシリーズとは別ジャンルで、基本的にRPG。

> RPGでもないし、中途半端すぎるんだよな。
RPGとしてショボいのは同意。
ペーパーマリオRPGの方が好きだな。

当然ながら俺の評価は
スーパーマリオギャラクシー > スーパーペーパーマリオ
同じ5800円だがマリギャラは6800円の価値があるゲームを1000円も値下げしたお買い得な優作品。(優:5段階評価で5という意味)
ペパマリを知らない人はスーパーペーパーマリオを買わないでマリギャラを買うことをお勧め。
147なまえをいれてください:2007/11/10(土) 17:48:26 ID:XbUh9VQt
どっちもどっちの持ち味があるんだが、次元ワザがめんどいってのは購入者の過半数の声だろうなー
オマケにカード手に入れるまでは時間制限もあって尚更邪魔くさい
148なまえをいれてください:2007/11/10(土) 21:44:35 ID:A4+0fPhZ
ハザマシティに戻される罠とか、次元ワザ強要とか、だれる仕様が多すぎなんだよな。
時折思い出したようにピーチしか行けない場所が出てきたりするが、直後マリオに戻される。
最終的にはでかキャラになるスターの演出を見るのも嫌になってスルーしてたw
149なまえをいれてください:2007/11/11(日) 10:09:01 ID:TSii/30v
金の使い道が無い&ハザマネー稼ぐのめんどい
↑これが俺の意見
5-2でただの捕獲カードできらめくパンジーさん捕まえる&売るの繰り返しで
すぐ999たまんのに使い道が無い
そのくせスロットがなくなったのでハザマネー稼ぐのに時間がかかる

仕方なくコインをハザマネーに変えてるんだがパワープラス手に入れるのに
どんだけ時間がかかるんだかww
150なまえをいれてください:2007/11/11(日) 18:56:13 ID:oiceEn+L
みんなゲーオタ意見すぎるわ…
151なまえをいれてください:2007/11/11(日) 19:07:47 ID:Hu7EF+ZZ
2Dアクションでテンポが悪いってのはかなりの減点対象だからな・・・
152なまえをいれてください:2007/11/12(月) 02:23:53 ID:sejJL/1e
>>142
金が余るなら金塊3本買って、道具屋に預ければ貯金したことと同じになるよ
あと宝の地図とか買ったりすればいい
153なまえをいれてください:2007/11/12(月) 13:30:36 ID:xsZ4Y3RX
このゲームはニコニコのネタバレ見ちゃって買う気失せた
154なまえをいれてください:2007/11/16(金) 10:44:38 ID:zkhvOkl4
顔文字板でディメーンのAA作成依頼したら、荒らしを警戒してか誰も作ってくれない件
155ドラちゃん ◆lG82709sXI :2007/11/16(金) 17:00:28 ID:KFKw+pjD
>>154
俺のでよければどうぞ。
http://www.aadayo.com/aa/05_04.html
156なまえをいれてください:2007/11/17(土) 22:40:35 ID:Zhlyso70
今後のペパマリシリーズはどっちの路線でいくんだろ
157なまえをいれてください:2007/11/18(日) 11:30:50 ID:LDzkhJhw
>>153
糞サイトを見たおまえが悪い。
158なまえをいれてください:2007/11/18(日) 13:20:56 ID:D+ptM2zr
ブラックジョークだらけで面白いw
ロック人かがマリオに向かってデッサンがなってないどうのって言ってたのがウケたw
いやお前達の方がピカソみたい(ry
159なまえをいれてください:2007/11/18(日) 17:39:50 ID:e7wYJIsX
         ハ,,ハ
        ('(゚∀゚∩_ おいらをどこかのスレに送って!
      /ヽ   〈/\ お別れの時にはお土産を持たせてね!
     /| ̄ ̄ ̄|.\/
       | モツ煮 |/
        ̄ ̄ ̄
現在の所持品:たばこ・スーパーマリオブラザーズ・練炭・とうきびチョコ・ジアース・ブラゲ豚 ・Keron
kawaii 七輪 ブラウザゲー ブラゲスレ行きチケット(片道) うまか饅頭 ○=俺 School Days未開封
School Days開封済 うんこ インギー アーライ! kotsは神 スカイラーク全部 いちごましまろ
Muran 最強の銃 ハッピー☆マテリアル5月Ver アレテイル ヒロポン ふたなり画像.zip
PS2 ジャクムの兜昇華繚乱命中30%10連品 マーシャルグラブ攻撃21 ホーンテイルのネックレス卵3連品
ギアノスの鱗 プレマリン パキシル80mg RIOのハメ撮りビデオ Lady メリーの死神の鎌 
みんなのうらみ カラオケサイバーDAM 長州力 ElectribeMX
160なまえをいれてください:2007/11/19(月) 02:23:35 ID:PpH8nzrp
任天堂は昔から黒いけど、このゲームは特に黒い感じ
161なまえをいれてください:2007/11/19(月) 14:42:33 ID:jcuQoE1P
風船割って敵を転落死させたり、魚のエサにさせたり、
ハンマーでオットセイを強打してブッ殺したり、ビルの壁ごとハンマーでブン殴って落としたり、
昔の任天堂ゲームを今のグラフィックで3DリメイクしたらどれもZ指定だな
162なまえをいれてください:2007/11/19(月) 18:26:21 ID:qn+J5c9w
>>161
かわいい絵柄のままでな。
絵柄までリアルにしたら普通にカプコンあたりが出してそうなゲームになりそうだわw
ハピツリみたいなのがいいな。

動物番長をリアルグラフィックで見てみたいかも。
163なまえをいれてください:2007/11/19(月) 20:55:37 ID:nHdCPoRB
ピッチピチだのイケメンだの、そういう会話では思わず笑いがこみ上げてくるんだけど、
何しとんじゃワレ〜!とか、ミステールとサンデールの占いとかまじないとかのあえぎ声とか、フェアリンのノリとかは
どの辺で笑えばいいか分からなくて困ったな。いきなりシリアスっぽいムードになったりして忙しいゲームだ
164なまえをいれてください:2007/11/20(火) 17:40:15 ID:Knl7Ask0
なんか後半になると面倒なステージばっかだな・・・
5が全然面白くないよー
165なまえをいれてください:2007/11/20(火) 19:39:54 ID:A0aZGdlF
ステージ6の音楽を聴けば許せるさ
面白いかどうかは別問題
166なまえをいれてください:2007/11/21(水) 08:52:53 ID:TGh9AHCl
後半になるにつれ、ステージが手抜きくさく感じるのは気のせいか
167なまえをいれてください:2007/11/21(水) 11:53:59 ID:OVrOKHk0
また同じような流れになってきましたね
168なまえをいれてください:2007/11/21(水) 13:00:52 ID:pzn3qCwF
歴史は繰り返すのさ
169なまえをいれてください:2007/11/21(水) 15:19:46 ID:xEq9xT5y
ステージ7が手抜きと申すか。
170なまえをいれてください:2007/11/22(木) 13:27:14 ID:QpETNLas
次回作ではどんな路線で来るのか・・・?また鬱シナリオなのか、マリオっぽい平和なシナリオなのか。
といっても本家スーパーマリオのギャラクシーもシリアスだったし、マリオっぽいとは何なのか分からなくなった
RPGかアクションかも気になるなぁ。むしろ続編出るのかなぁ
171なまえをいれてください:2007/11/22(木) 14:37:18 ID:Va4lmSrD
最近のマリオはシリアスになってきてるよな
マリサンなんて風呂で家族団らんしてるクッパがラスボスだったってのに
172なまえをいれてください:2007/11/23(金) 05:54:46 ID:hN8YozY0
クッパは口ではマリオに消えろとか言ってるけど
もしも死んだらきっと悲しむんだろうな。そんな気がする
173なまえをいれてください:2007/11/23(金) 05:57:38 ID:hN8YozY0
それにしてもこのゲームのクッパはかっこいいよな。
見た目があんなになってなければもっとよかったんだが・・・
改めてほれた
174なまえをいれてください:2007/11/23(金) 15:26:33 ID:Ya8CUWM/
>>172
きっと最初のうちはそう思ってたんだけど
マリオx99 とかを相手にしてるうちに嫌になったんだよ
175なまえをいれてください:2007/11/24(土) 17:27:28 ID:5ueA7pbN
今カメレオンの城にマリオとルイージの二人の状態で居て
猫の扉が開けれずクリアできません。
土管も持ってなくて、これはリセットしなくちゃだめですか?
176なまえをいれてください:2007/11/24(土) 17:32:44 ID:5ueA7pbN
すみません!自己解決しました!
土管って消費アイテムかと勘違いしてました。
177なまえをいれてください:2007/11/25(日) 16:34:33 ID:up3mRnrA
スーパーマリオブラザーズ:127
スーパーマリオブラザーズ2:127
スーパーマリオブラザーズ3:???/???/???
スーパーマリオワールド:99/999
スーパーマリオUSA:???/???/???
ヨッシーアイランド:99/999
スーパーマリオ64:100
スーパーマリオサンシャイン:???
New スーパーマリオブラジャーズ:99
ヨッシーアイランドDS:999
スーパーマリオギャラクシー:???
178なまえをいれてください:2007/11/29(木) 00:04:48 ID:Va77K4Rr
>>170
ギャラクシーがシリアル?
179なまえをいれてください:2007/11/29(木) 21:22:59 ID:EYXFgLBs
このゲーム買おうと思ってますが面白いですかね?
180なまえをいれてください:2007/11/29(木) 21:42:55 ID:wOl7Q3aJ
>>179
面白いか面白くないかなんて個人の感想なんだから
179の好きなゲームも挙げずにそんなこといわれても「わからん」としか言い様がない

アクションゲームではなくお使い・謎解きのあるアドベンチャーゲームと思ったほうがいい
ブラックなジョークが許せない人やマリオにドラマ性は不要という人は向いていない
181なまえをいれてください:2007/11/29(木) 21:47:51 ID:GA0WvXBC
マリオキャラ(特にルイージ)のキャラいじりが苦手な人、
RPG要素よりアクション要素を重視して購入しようとしている人は向いてないかも。
マリオストーリーがアクションになったような作品だけど、
はっきり言えば先制攻撃だけで敵を倒せるようになったマリオストーリーだよな
182なまえをいれてください:2007/11/29(木) 23:09:46 ID:EYXFgLBs
>>180-181
なるほど よく分かりました
とりあえず考えてみます
183なまえをいれてください:2007/11/30(金) 21:40:27 ID:6EfHzxWq
ストーリー・・・長ったらしくてしかもつまんない
テンポ・・・めんどくさいことが多い
戦闘・・・酷い。これ目当ての人は買うな
難易度・・・つまらん謎ときと、めんどくさいだけのイベントが主。初代のようなまともなRPGではない

まぁ、「ゲーム」としてはナシだが、豪華な「絵本」を読むつもりでやればそれはそれで面白いという人はいるよ
184なまえをいれてください:2007/11/30(金) 22:02:30 ID:9CBbff5N
>>183
RPGじゃないって最初から書いてるがな
185なまえをいれてください:2007/12/01(土) 22:19:31 ID:PrrVBRBn
RPGともいえないけど多少RPGくさいし
アクションというにしてはちょっと薄いけど、つまらなくはないっていう。
186なまえをいれてください:2007/12/02(日) 10:58:07 ID:q2t+FfUB
自分的にはマリオ系の中で最高峰
という女子大生の意見でした
187なまえをいれてください:2007/12/03(月) 17:19:31 ID:t2BV2LAU
ファミコンのと、マリストはちゃんとしたゲーム(?)だと思ったけどこれは違うのか。
GCのはどっちより?
188なまえをいれてください:2007/12/03(月) 22:58:33 ID:8PJfSNfh
ファミコンの?

GCのは正統なマリスト系
189なまえをいれてください:2007/12/03(月) 23:04:06 ID:/mdRav2h
マリストって略すとサッカーと被ってしまう嫌な世の中になったもんだな
初代マリオRPGは正統派、マリオストーリーは簡素化させてマリオ要素を濃く、ペパRPGはその続編、
これはマリスト系のシステムを流用してアクションゲームを作ってみたって感じのゲームだよ。
レベルアップとかあるし、ボスはほとんどクッパのヒップドロップで一撃だし、
ゲームとしてはなんかちょっと間違ってる気がしないでもない。
190なまえをいれてください:2007/12/04(火) 12:56:09 ID:DrsUUH5o
ちょっとお聞きしたいのだが、コブロンの話し方の語尾が
でちゅになってるっていうのは本当?
191なまえをいれてください:2007/12/08(土) 14:18:37 ID:UMcKRJEP
1-1で無限1アップやりすぎたらスコア減るんだなw
あせったわw
192なまえをいれてください:2007/12/09(日) 05:50:04 ID:0F+QAmpS
スーペーマリオ2がもし出るならただの2Dアクションにしてほしいな
2Dアクションとしては初代マリオと同じくらい面白かった
だけど次元ワザや変な謎解きのせいでアクションとしての面白さが半減してる
もったいない
193なまえをいれてください:2007/12/09(日) 07:14:12 ID:BQUtgbiB
ラスボスの弱さはいただけない
いっそ下の足場崩れてもよかった
194なまえをいれてください:2007/12/09(日) 16:38:33 ID:a39m8+X0
あああ、こんなのミステールじゃねぇ…
195なまえをいれてください:2007/12/09(日) 23:58:15 ID:oqdzK6FW
サンデールの改悪に比べりゃあ
196なまえをいれてください:2007/12/11(火) 16:27:05 ID:KDY/sk7w
デアール一族なんてゲームごとに性格違うじゃん
197なまえをいれてください:2007/12/17(月) 13:13:46 ID:laS8l3KE
たのむ 教えてください!
3-4で、たまたま2828のパスワードが当たってしまい、下に落とされず、
のってコーが仲間にできません。
2323のパスワードを使うところは、のってコーが必要みたいです。
(トゲの長い床)完全に手詰まりです。1からやり直ししかないのかな?
198なまえをいれてください:2007/12/18(火) 18:37:16 ID:2HY44lyX
wiki見てもレシピ2と3が見つからずに数時間さまよってます…助けて下さいorz
ストーリーは7-1です
199ドラちゃん ◆lG82709sXI :2007/12/18(火) 20:15:25 ID:iHNuPBDk
>>197-198
質問は攻略スレにて
スーパーペーパーマリオ攻略vol.6
http://game13.2ch.net/test/read.cgi/goveract/1182554280/
200なまえをいれてください:2007/12/19(水) 00:54:14 ID:O2nhbHoe
賑わってるスレほど、質問も攻略も本スレでどんとこい!
過疎ってるスレほど、質問?攻略?該当スレでやれよ。

そして賑わいも過疎も加速していく法則。
201なまえをいれてください:2007/12/19(水) 03:37:22 ID:mERgMpwH
>>200
ぜひ>>198をお願いします
あっち過疎りすぎてて…
202なまえをいれてください:2007/12/20(木) 14:03:45 ID:d/QqDuq3
これはひどい
203なまえをいれてください:2007/12/24(月) 20:35:18 ID:haRIxzEb
なにここ
204なまえをいれてください:2007/12/27(木) 12:02:19 ID:AbsqFwmQ
hhhhhhhhhhhhhhhhhhhhhhhhhhhhhhhhhhhhhhhhhhhhhhhhhhhhhhhhhhhhhhhhhhhhhhhhhhhhhhhhhhhhhhhhhhhhhhhhhhhhhhhhhhhhhhhhhhhhhhhhhhhhhh
205なまえをいれてください:2008/01/01(火) 20:17:07 ID:4MPpuKtA
7-4で閉じ込められた宝箱の開け方が分かりません…詳しい人教えてください!お願いさますm(__)m
206なまえをいれてください:2008/01/01(火) 20:38:58 ID:4MPpuKtA
お願いしますの間違いですm(__)m
207なまえをいれてください:2008/01/01(火) 21:59:08 ID:1ZpSwa/s
>>1にあるwiki見れ
208なまえをいれてください:2008/01/03(木) 19:36:04 ID:i6MBK7Vd
シロイテはバリアで殺せんのな、ホント厨性能すぎ
209なまえをいれてください:2008/01/04(金) 12:10:12 ID:GrdrqE6p
まだまだのんびりプレイ中。というかバイオとギャラクシーに浮気して5面から積んでた。
モフモフ王国の通常時の曲良いね。作曲者は誰かな?
210なまえをいれてください:2008/01/04(金) 17:45:38 ID:nlh42DDH
モフモフwww
211なまえをいれてください:2008/01/05(土) 08:52:40 ID:fjrK7W4R
モノノフの曲は良いが、どうせすぐに聞けなくなるさ
212なまえをいれてください:2008/01/05(土) 17:52:02 ID:32sCEgNz
しかしザンババよえーな、スーパージャンプで踏みまくるとすぐに死ぬ
213なまえをいれてください:2008/01/08(火) 14:15:04 ID:t2Y/QM+k
まだステージ5クリアしたとこだけど
なんか欝シナリオくさいな、前作みたいな感動を期待してたんだが
まぁ面白いけど
214なまえをいれてください:2008/01/08(火) 14:33:51 ID:t2Y/QM+k
今のところ
ペーマリRPG>マリスト>>マリルイ>マリオRPG=スーぺーマリオ>>マリルイ2 
だな

ぺーマリRPGはガチで感動した、音楽とかオープニングからやばすぎだろ
マリオストーリーはVCで落としてまたやってるがやっぱ神ゲーだわ
というかクリア後にアンナがいなくなると聞いてさっそく欝になったわけですが
215なまえをいれてください:2008/01/08(火) 16:06:11 ID:XER31H18
ステージ3以降、製作者の頭のネジが外れたとしか思えない
つっても今までのシリーズと比べものにならないくらい変な言葉が多すぎるw
マジで?とかイケメンとか、マリオで聞くとは思わなかったぜ・・・
一番びびったのはカメレゴン城のアニメに対するグチだが
216なまえをいれてください:2008/01/08(火) 18:55:30 ID:xNXbFnpL
紙マリは絵柄が子供向けの雰囲気漂ってるけど実際はかなり大人向けなんだよな
217なまえをいれてください:2008/01/08(火) 19:19:28 ID:jK20CjNz
大人ってか大きいお友達な
218なまえをいれてください:2008/01/09(水) 01:47:57 ID:FjGTQo87
ルイージと再開したとこで泣きそうになった
219なまえをいれてください:2008/01/09(水) 03:19:29 ID:E3z/22ql
やっとクリアした〜
スタッフにナスタシア嫌いなやつでもいるのか
220なまえをいれてください:2008/01/09(水) 18:55:58 ID:lJNMsbsF
ペーパーシリーズは絵柄は可愛くて子供向けっぽいなのに
中身はグロや死ネタが多かったりと黒いんだよな
ニューマリでもグロはあったけど
221なまえをいれてください:2008/01/09(水) 21:02:09 ID:lZN0TxjK
ペーパーマリオシリーズは何故アクションに走ったんだ?
この操作性の悪さでアクション重視にするとか社員馬鹿すぎる
222なまえをいれてください:2008/01/10(木) 00:49:09 ID:gPQrVEyp
このゲームの価値はアンナのみです。
223なまえをいれてください:2008/01/10(木) 10:28:27 ID:XSN9iyzh
一発限りのネタ満載ゲーのつもりだったのかもしれん。RPG要素も一応7-2に入ってるけど、これもネタだし
続編、出るのかなあ・・・
224なまえをいれてください:2008/01/12(土) 23:00:06 ID:8R9kukGb
手遅れになるまで巡り会うことができなかったノワールとアンナが可愛そうだ。
とうとうノワールに理解してもらえなかったナスタシアが可愛そうだ。
何の罪も無く勇者にボコ殴りにされて死去したズンババが可愛そうだ。
ピーチと結婚のぬか喜びをさせられたクッパが可愛そうだ。
ほとんど出番無いキノピオが可愛そうだ。
アンナにビミョ〜に愛しまれたのに終盤になったらどうでもいい扱いのマリオ可愛そうだ。

…この話の中で得をした奴って誰?
225なまえをいれてください:2008/01/12(土) 23:25:37 ID:2ACvw6iK
>>224
助けてもらい退屈しのぎになったフェアリン達
226なまえをいれてください:2008/01/13(日) 01:48:20 ID:XMUEKgKc
クリア後唯一会えないディメーンが可愛そう
227なまえをいれてください:2008/01/13(日) 07:51:59 ID:YvTCyFwv
ルイージは得しただろ、脇役から勇者まで昇格してさらにボスにラスボス化だし。
228ドラちゃん ◆lG82709sXI :2008/01/13(日) 10:00:46 ID:Kank0+u+
>とうとうノワールに理解してもらえなかったナスタシアが可愛そうだ。
マネーラさんもまた同じだな…。
229なまえをいれてください:2008/01/13(日) 12:57:58 ID:a2CsRaFz
>>226
ノワールとアンナも会えないぞ。
230なまえをいれてください:2008/01/13(日) 18:02:37 ID:fJ/ybhB6
世界滅びなかったんだから全員得したんじゃね
231なまえをいれてください:2008/01/14(月) 01:32:02 ID:Jeo2rZnX
あああザンババに負けた
もうやりたくない・・・
232なまえをいれてください:2008/01/14(月) 06:55:23 ID:pv/bINHq
ルイージ使えば瞬殺だろあんなカス
233なまえをいれてください:2008/01/14(月) 09:01:15 ID:AyQTo2w+
初対戦でルイージ使ったら楽勝すぎて絶賛後悔中
234なまえをいれてください:2008/01/14(月) 20:28:36 ID:VlQZDyFS
ルイージ「ボクに立ち向かうなんざ1000000000000000000000兆年早いんだ。ボクは無敵だからね。」
(マリオ)つ【ジャンプ低下呪い】
235なまえをいれてください:2008/01/15(火) 20:22:21 ID:sOrJfBg4
(ピーチ)つ【ワザ禁止呪い】
(ディメーン)つ【コントンのラブパワー】
(ナスタシア)つ【催眠術】
(クッパ)つ【テレサ】
(キノピオ)つ【オバケキノコ】
(任天堂)つ【マリオサンシャイン】
236教えて偉いヒト:2008/01/15(火) 23:52:17 ID:6Wbw8Y5t
三面の上に登っていく面の謎がとけません↓ドアは出したのですが…ピンクとブルーのスイッチをおすめんです↓誰か教えてつかぁさい
237なまえをいれてください:2008/01/16(水) 18:20:29 ID:Hg2/ijnF
悪いがどこのことだかさっぱりだ
238なまえをいれてください:2008/01/16(水) 18:22:15 ID:Hg2/ijnF
いや、どこだか分かったぞ。
でもあれははっきりいって謎解きじゃない。スイッチを押して現れた段差を登って、その先でスイッチ押して…を繰り返せば基本的にはOKのはずだが。
まぁ、強いて言うならハシゴがポイントだな。
239なまえをいれてください:2008/01/18(金) 00:20:17 ID:pkz5qkR6
クリア記念カキコ
ディメーンって結局何物なのかわからなかった・・・
240なまえをいれてください:2008/01/18(金) 11:42:13 ID:Nb+s6AYb
フェアリン作り出した奴の息子って説があるけどな
241なまえをいれてください:2008/01/18(金) 20:06:54 ID:mOaaYJ/y
クッパ  「ディメーンだと…? ふざけたやつめ。」
ピーチ  「なんてふざけたやつなのかしら…」
ルイージ 「まったく、なんてふざけたやつなんだ!」
アンナ  「…ふざけたオトコ…」
ノワール 「本当にふざけたやつでワ〜ル」
ナスタシア「なんとふざけているのでしょう。」
マネーラ 「ふざけたやつね。」
ドドンタス「ドドンっとふざけたやつだ。」
デアール 「ふざけたやつであ〜る。」
宇宙人  「ふざけたやつだっきゅ」
ラブエル 「ほんとにふざけたやつ!」

ディメーン「(T▽T;) 」
242なまえをいれてください:2008/01/19(土) 04:34:15 ID:2Q/C/fjH
殆どの奴がふざけてんだろ
243なまえをいれてください:2008/01/27(日) 17:01:43 ID:jaDkhOym
ネラーなノワール伯爵
ナスタシア「予言に記された勇者が現れたようです。」
ノワール 「勇者とかテラワロスwwwwwwwwww」

ツンデレなノワール伯爵
ノワール 「何? マネーラが倒された? そうか、ひとつ見舞いにでも行ってやらないと…」
ナスタシア「?」
ノワール 「あ! いや…いや別にマネーラを心配してるわけではない! ただ、一人でも手下が減ると困るからでワ〜ル!!」

ネラーなノワール伯爵2
アンナ  「あなたがノワール伯爵!?」
ノワール 「お前達が勇者か! m9(^Д^)プギャー!!」
ルイージ 「クッパ! 火炎放射だ!」

パクリなノワール伯爵
ノワール 「当然さ。英国紳士としてはね。」

どこか抜けてるノワール伯爵
ノワール 「ウームさすがに予言書の解読は難しいでワ〜ル。」
ナスタシア「伯爵様、予言書が逆さです。」


話題がないからやりすぎた
244なまえをいれてください:2008/01/27(日) 21:40:05 ID:B65qOT2C
純粋につまらないな
245なまえをいれてください:2008/01/27(日) 21:53:24 ID:ocg/DQCy
テレナちゃんを見て買おうかなと思った
でもレサレサお嬢様が居るマリストも買おうと思っている

どっちを先に買うべきか
246なまえをいれてください:2008/01/28(月) 22:42:49 ID:/RfnMrFZ
>>244
そう。純粋につまらないんだよなこのゲーム
でもこのスレ見てると好きな人もいるみたいだから会う人合わない人がいるのかな
247なまえをいれてください:2008/01/28(月) 22:44:28 ID:/RfnMrFZ
>>245
そもそもマリストとこのゲームはジャンルが違うぞ?
これはアクション風アドベンチャー
マリストはRPG
248なまえをいれてください:2008/01/28(月) 23:08:27 ID:H7ptX36J
>>247
そうなんだ
似たようなものだと思ってた
閉店セールで安く売ってる店あるから明日買ってくるか
249なまえをいれてください:2008/01/29(火) 18:12:15 ID:NMwu/twj
最初の所でいいえを選びまくってたら脂肪\(^o^)/
250なまえをいれてください:2008/01/30(水) 09:17:01 ID:og2sN+EZ
女子供とユーモアが分かる奴にはウケてない?
これキャラとストーリー重視でしょ?
アクションやりてぇーって人はギャラクシー買えばいいと思う
251なまえをいれてください:2008/01/30(水) 15:56:50 ID:XuMtJE3x
ゆとりゲーマーに百ダンクリア出来るかよ
252なまえをいれてください:2008/01/31(木) 05:40:16 ID:ak/GmVG6
小学生でもフツーにクリアできると思うけど?
253なまえをいれてください:2008/01/31(木) 08:19:17 ID:HUnSVasZ
>>246
俺は>>243のネタのことを言ったんだが
254なまえをいれてください:2008/01/31(木) 20:01:14 ID:6JY2pl/D
>>246
ただでさえヘンなところが多いのに
それではただのギャグ漫画だ
255なまえをいれてください:2008/01/31(木) 21:21:45 ID:n3rCyFfY
カメレゴンに吹いたwwwwww
256なまえをいれてください:2008/02/01(金) 15:12:53 ID:w/G+9fu4
テレナちゃん目当てにこれ買ったが、ペーパーマリオRPGと勘違いしてた…
257なまえをいれてください:2008/02/02(土) 00:25:13 ID:ok1RzUm7
キューブリック「わたしの遊技場に文句をつけるというのかね」
258なまえをいれてください:2008/02/25(月) 07:46:25 ID:GR7F0p6K
>>257
テレナちゃんが居ない上に、テレサをやっつけるゲームなんて置いて、
とんでもない糞遊技場です
259なまえをいれてください:2008/02/25(月) 11:47:04 ID:Fk0L+Dth
wii買ったばかりなんすけど
これ買いなんすか?
260なまえをいれてください:2008/02/25(月) 21:33:46 ID:d4f4N1x6
所有ソフト30本中 順序でいくと下の方
ワゴンにあったらお薦めだが、フルプライスで薦める人は少ない気がす

そんなゲームかと
261なまえをいれてください:2008/02/25(月) 22:47:20 ID:ZNPMdj9E
>>259
あくまで私感だけど。

甥っ子が貸してくれたからやったけど、
自分で定価で買ってたら失敗したーって思ったと思う。

アクションゲームとしてもアドベンチャーゲームとしてもとても中途半端。

小さいお子さんとやるのならいいかと。
262なまえをいれてください:2008/02/26(火) 00:26:06 ID:+RPtediA
2380円で買った私は
結構満足できた。
263なまえをいれてください:2008/02/26(火) 15:47:58 ID:AuzieMLe
あんま面白くないよな
一番気に入らないのはキャラクターだ 今までは敵キャラとかが仲間になったりしたのに
今回違うし(フェアリンは可愛いので許す)
ハザマタウンの住人とか、気持ち悪いよ何アレ
264なまえをいれてください:2008/02/26(火) 15:49:36 ID:0yL4row4
発売日に定価で買って、ゆっくり攻略して満喫した
別に後悔してないな
265なまえをいれてください:2008/02/27(水) 18:37:19 ID:CgtBtaTx
それにしても、ディメーンがピーチ姫だけをスカイロードに送ったのが気になるな。
マリオもルイージもクッパも地獄行きだったのに…。

…今気付いたけど、勇者4人が最初から最後まで揃ってるのって7-4スカイランドだけだ。
あそこ好きだな〜。
266なまえをいれてください:2008/02/28(木) 08:44:02 ID:jlhVND9R
一応女だし気を使ってやったんだろ
267なまえをいれてください:2008/02/28(木) 11:40:26 ID:EjCCVx7T
ピーチ姫って色んな意味で優遇されてるな…。
ドドンタスも彼女だけジャイアントスイングを手加減してるしさ。
268なまえをいれてください:2008/03/01(土) 10:22:43 ID:Q8EHvkMW
話ぶったぎって悪いが
いいかげん「これって面白い?」って聞く奴は今までの流れ見ろ
人によって評価違うのは一目瞭然だろう
それでもわからなかっらニコで少しプレイ動画見ればいいのに。

ちなみに俺のこの作品に対する評価は中の上くらい。
アクションとしてはいまいちだったが
シナリオとネタと曲は素晴らしかったと思う。

長文すまない
269なまえをいれてください:2008/03/01(土) 18:09:35 ID:5MDx8oGN
本当に人によって評価違うよなこのゲーム。
俺なんか、シナリオは糞だし、ゲームとしての面白さも全然駄目なマリオでは稀に見る地雷ゲーだって思ってるからなあ。
音楽は覚えてないけど、ドットキャラは可愛いかったような。
64のマリオストーリーはすごく良かったんだけどね。
270sage:2008/03/01(土) 21:14:45 ID:PJjHmjQH
このゲーム大好きな自分にとっては過去作品と比べられるのは腹立つなぁ。
マリストもペパマリも好きだけどさ。
271なまえをいれてください:2008/03/02(日) 00:44:54 ID:NlSnH4+g
うわああああああああああああ
ラブエルがいやああああああああああ
272なまえをいれてください:2008/03/02(日) 12:01:03 ID:Zw1nrNvu
ストーリーやサブ要素は良くても、ゲームの難易度に差があり過ぎると思う。
7-3でクタクタになった結果、7-4終わったのは年末だったよ(ぉ
4ヶ月放置した事になるよwwww
やっぱりイチバン楽しかったのはマリストだな。

それにしても…

ラブエル「ピュアハートはパパが大事にしている宝物よ…
     アナタには渡さないんだから!!」
シニガミダス「あら、アンタな〜んにも知らないみたいザンスね。」
ラブエル「えっ、なに…?」
シニガミダス「ピュアハートっていうのは、ラブエルちゃん…
       アンタの事ザンス!!」
ラブエル「なんで…すって…」

このやりとりには驚いた事この上無しだな。
しかもこの影響で、ザンス口調の彼と勝気な娘の彼女をカップリングにしている私がいる(殴
273なまえをいれてください:2008/03/02(日) 12:58:24 ID:NlSnH4+g
やったあああああああああああ
ラブエルだああああああああああああ
274なまえをいれてください:2008/03/02(日) 15:02:00 ID:jfITwZe3
>>272
消えろ腐女子
275なまえをいれてください:2008/03/02(日) 17:05:00 ID:ET4m6ZLR
このレベルのストーリーやアクションが楽しめない人には、全てがめんどくさいだけの作業ゲー。
カメレゴンは笑ったが。
276なまえをいれてください:2008/03/02(日) 18:30:26 ID:Zw1nrNvu
>>275
もしも、カメレゴンがオタクを越えて腐男子だったらと考えてしまう事が時々あります(ぉ
確か公式攻略本曰く「筋金入りのオタク」だった様な…。
277なまえをいれてください:2008/03/02(日) 19:23:40 ID:jfITwZe3
>>276
リア厨腐女子は801ですら受け入れられねーゴミだから回線切断してから死ねよ
278なまえをいれてください:2008/03/02(日) 23:54:20 ID:tG8tqQRV
今時こんなのが居るんだね(汗
279ピーチ姫:2008/03/03(月) 18:33:27 ID:s9QxRanU
6-2って
100人倒さなきゃいけないんですか?
誰か攻略教えて下さい!!!!
280なまえをいれてください:2008/03/03(月) 19:48:40 ID:K9EHCtjW
>>279
>>1のwikiをよく読むといいよ。
281なまえをいれてください:2008/03/07(金) 13:35:31 ID:d3V5npGE
ウラ100部屋って推奨レベルってどれくらい?
巷では30とか言われているけど、そんなにいるのか? と思ってしまう。
282なまえをいれてください:2008/03/07(金) 14:44:28 ID:zRSO0pO0
>>281
ウラ100は敵の能力値が大幅に高いからねえ…。
一週目はボスが出ないが、二週目はボス四連戦が始まるから、あまり低いレベルと行くと大変な事になるかも…。

とにかく、ウラ100には高いレベルとひじょうしょくは欠かせないですよ。
283なまえをいれてください:2008/03/07(金) 14:50:23 ID:zRSO0pO0
>>274と277

腐女子は消えろとか言いつつも、ペーパーマリオシリーズのファンには腐女子が多いからねえ…。
サイト見回ってるとよく見かけるよ、キャラクターの擬人化とかカプ語りとか。
スパペパはそれほど多くないが、マリストやペパマリは結構たくさん見かけるかさら。
284なまえをいれてください:2008/03/07(金) 18:32:15 ID:u8uXU3ct
マリオシリーズのオリキャラは腐女子に人気が高い奴も多いしな
特にジーノ、ランペル、ディメーンあたり
285なまえをいれてください:2008/03/07(金) 19:15:26 ID:zRSO0pO0
よくパレッタ×レサレサとカメキ×ピンキーとかあるよな。
現にマリオ腐女子が集まる同盟の好きCPでも語っている人多いし。

http://www010.upp.so-net.ne.jp/itounosatou/marihu.htlm

コレがアドレスだよ。
286なまえをいれてください:2008/03/08(土) 00:07:46 ID:fykf0brn
調子に乗るな腐女子
巣に帰れ
287なまえをいれてください:2008/03/08(土) 07:13:22 ID:lwh4ANPx
ゴキ腐リの巣なんて見たくもねーよボケ
288なまえをいれてください:2008/03/08(土) 09:05:34 ID:gaRBH9zs
大人気ないな
289なまえをいれてください:2008/03/08(土) 13:18:44 ID:V5peuCMd
そういう問題じゃない
290なまえをいれてください:2008/03/08(土) 14:44:25 ID:qDVumNhL
いくら気持ち悪いからって腐女子を虐めたら可哀想だよ。
もう許してあげようよ。
291なまえをいれてください:2008/03/08(土) 16:30:53 ID:gaRBH9zs
みんなそんなにムキになることじゃあるまいに…
もう同人系の話題おしまい。
292なまえをいれてください:2008/03/08(土) 18:29:35 ID:22vg+1GU
うわあああああああああ
アンナがああああああorz
293なまえをいれてください:2008/03/09(日) 09:12:31 ID:IGekwjRr
>>291
同人がどうとかキモイ事言ってるんだから叩かれて当然
二度と801か同人板から出てくんなよクズ
294なまえをいれてください:2008/03/09(日) 14:59:46 ID:E/DmGbJY
>>293
いやなんで俺が叩かれんのww
そういうオタな話題を止めただけだろうが
ちゃんと流れ読め
295なまえをいれてください:2008/03/09(日) 17:24:38 ID:IGekwjRr
自分が叩かれたからってID変えて来たようにしか見えませんが
296なまえをいれてください:2008/03/09(日) 19:05:52 ID:E/DmGbJY
>>295
は?
俺は違う人だが?
余計なフォローしたせいでスレの雰囲気悪くしたのは悪かった。
だがお前の粘着性も異常
297なまえをいれてください:2008/03/09(日) 20:23:26 ID:+uvrJGiJ
まあまあ、ちと落ち着きなよ。
さっさと同人の事は忘れようぜ、誰が一番最初に語りだしたか知らないけど…。
298なまえをいれてください:2008/03/09(日) 23:33:08 ID:FNLrgyFt
これはひどい流れ
299なまえをいれてください:2008/03/10(月) 13:41:11 ID:5BeqcJ/H
>>297
お前だろうが
300なまえをいれてください:2008/03/10(月) 15:49:12 ID:z1R6RhsV
>>297
最初にやり始めたクセにこういう事言えるんだから腐女子は凄いよな、死ねばいいのに
301なまえをいれてください:2008/03/10(月) 19:28:30 ID:QNAqKu1z
もうこいつら駄目だ
302なまえをいれてください:2008/03/11(火) 02:10:13 ID:B4RCDkr/
シニガミダス「ピュアハートっていうのは、ラブエルちゃん…
       アンタの事ザンス!!」
ラブエル「なん…だと…?」
303なまえをいれてください:2008/03/11(火) 12:06:03 ID:FomalryX
>>299>>300もラブエルオタも半年ROMれ
304なまえをいれてください:2008/03/11(火) 15:57:45 ID:lmTsk9kQ
いやです
305なまえをいれてください:2008/03/11(火) 16:05:50 ID:KmfJjWx7
なん…だと…
306なまえをいれてください:2008/03/16(日) 22:09:16 ID:1uxdWnig
クソゲーですから
307なまえをいれてください:2008/03/16(日) 22:16:13 ID:xFd3OibS
スペマリ好きな人はこんなスレには来ないよ
308なまえをいれてください:2008/03/19(水) 00:56:42 ID:5UpPdSkZ
批判しても叩かれないしね
マリギャラスレはカメラワーク批判しただけで信者にフルボッコされるというのに
309なまえをいれてください:2008/03/19(水) 17:12:26 ID:5LeiP6ve
俺はこのゲーム大好きだけど
今までの流れ見てたら賛否両論なのがよく分かるから別に強くは出ない。
批判意見は悲しいけどね
310なまえをいれてください:2008/03/21(金) 09:43:52 ID:45nTP9H5
んースペマリ好きな身としてはポジティブなレスで埋まって欲しいんだけど
こればっかりはどうしようもないなあ
シリーズの新作というのはどうしても過去作品と比べられちゃうもんだし。
新しい風が吹いた感じで面白かったよこのゲーム。
特にカメレゴンとかヘルワンワンとかのネタが素敵すぎた
311なまえをいれてください:2008/03/23(日) 01:04:31 ID:TCzMC9tf
何だこの糞スレは
まともに語れる奴いねーな・・・
312なまえをいれてください:2008/03/23(日) 17:24:33 ID:cdY98M4g
最後のステージでディメーンがマリオを誘って一緒にノワール倒そうとかなったときに了解するとゲームオーバーになるんだよね
どんな感じになるんだろう?
313なまえをいれてください:2008/03/23(日) 17:36:16 ID:9YPUHAnB
倒した後に裏切られるとか
314なまえをいれてください:2008/03/23(日) 18:20:28 ID:cdY98M4g
なるほどねOKすると操られたりしてそのままゲームオーバーが予想だったけど
315なまえをいれてください:2008/03/23(日) 18:37:03 ID:sA8MfijN
このゲームアクションにしたのにRPGよりアクション要素無いからな……
316なまえをいれてください:2008/03/23(日) 19:29:52 ID:VgwpS/Rj
攻略スレ無いみたいだから聞くけどノワールのステージ(最後?)のディメーン軍団のあたりで
回復アイテムが尽きて体力も無いんだけどこれって一度帰ってまた1からやり直すの?
それとも電波届かないッけ?
届かないとしたらノーダメでノワールまで行くの?
317なまえをいれてください:2008/03/24(月) 16:29:07 ID:TuOr5GER
>>312
了解した直後に、ハナーンの王国にあった操られる葉っぱを、マリオとルイージがつけられる。


で、ディメーンが「これで世界は僕の物だぁ」みたいな事いって終わり。
318なまえをいれてください:2008/03/25(火) 04:33:11 ID:VaEvwO8o
レベル50突破
これ何レベまであんのよ
319なまえをいれてください:2008/03/25(火) 08:26:55 ID:JUTx8QNm
>>318
何点ぐらいだった?
320なまえをいれてください:2008/03/25(火) 18:17:21 ID:8JVReTJq
攻略本には99って書いてあったような。
それにしても、発売から1年が経つというにも関わらず、レベル38は低いのだろうか…。
321ジョジョラ ◆AEjbO4GbIw :2008/03/25(火) 18:28:00 ID:L+AwDKjP
>>308
あのゲームはネ甲ゲーだ
322なまえをいれてください:2008/03/25(火) 18:37:23 ID:8JVReTJq
さっきカードの売り値を調べたのだが、同時に手に入るカードでもこんなに差が出るとは…。
レサレサやビビアンが400コイン近くで売れるのに対し、クリオが300コインちょっととはな。
これはスタッフの人気順なのか?情報提供頼む。
323318:2008/03/25(火) 19:23:27 ID:VaEvwO8o
>>319
確か600万くらい?ちなみに今51

>>320
俺は買って3ヶ月なるが(途中で他のゲーム買って1ヶ月放置)
それはちょっと低いかもしれん

てか99まであんのか・・大変だけど地道に頑張ってみるか
324ジョジョラ ◆AEjbO4GbIw :2008/03/25(火) 21:55:26 ID:L+AwDKjP
8−3で
最初の部屋の空中にいる敵を
氷の息吹で打ち落として
スコアが3倍になる花とってこうらでポン使って
ダダッシュでおえばかなり楽にレベルUPができる
325なまえをいれてください:2008/03/25(火) 22:12:58 ID:9XOyftFP
>>322
逆だ。
基準が300くらいで、スタッフの萌え度で値が上がっていると考えるんだ。
日本ではアッー!
326なまえをいれてください:2008/03/25(火) 22:36:05 ID:8JVReTJq
>>325
そうか、情報ありがとう。
作中のボスキャラやサブキャラのカードも売り値を調べてみる。
327なまえをいれてください:2008/03/26(水) 09:59:35 ID:j9UUp0nj
なんという
328ジョジョラ ◆AEjbO4GbIw :2008/03/27(木) 01:06:18 ID:hOO/j5UC
ナスタシアの第一印象が
前作のキノシコワに見えたのって
私だけ?
329なまえをいれてください:2008/03/27(木) 12:04:06 ID:oxwCqT8R
ISのゲームは製作者達の性的嗜好同人ゲーとまで言われてるしな、FEとか
330なまえをいれてください:2008/03/27(木) 14:50:00 ID:iaL7nTr7
社長がミカヤ好きのオタだもんね
331なまえをいれてください:2008/03/28(金) 16:00:45 ID:nJ6vdKfR
アホか
332なまえをいれてください:2008/03/31(月) 18:48:11 ID:Z5pu7nVK
マリストは純粋に面白かったけどスペマリは腐にこび出したから嫌だ
333なまえをいれてください:2008/03/31(月) 19:55:31 ID:p2n02CXz
ペパマリはオタに媚びてるしな
会社が会社だからか
334なまえをいれてください:2008/04/01(火) 03:22:22 ID:t2iVl/OO
FEも腐にかなり媚び出してるしな
335なまえをいれてください:2008/04/02(水) 15:35:01 ID:j/rmkm1I
FEは聖戦辺りまで
マリオもやっぱ最初のSFCが面白すぎたな これも悪くは無いんだが
336なまえをいれてください:2008/04/03(木) 14:15:23 ID:HQFlBOyu
次元ワザ使っても次元ワザメーターがなくならない様になる方法があるらしいんだが、これってガセ?

裏技とかじゃなくあるらしいんだが
337なまえをいれてください:2008/04/03(木) 15:29:33 ID:R33RiL0r
へえーーーそうなんだーーすごいねーー
どうやるんだろうねーーー
338なまえをいれてください:2008/04/03(木) 15:39:20 ID:4V9DaG4J
マリオのカードを獲得すればOKだよ。
でも、ウラ100部屋ダンジョンを完全制覇する必要アリ。
339なまえをいれてください:2008/04/03(木) 16:10:37 ID:HQFlBOyu
>>338
ありがとう

頑張って裏ダンやってくる
340なまえをいれてください:2008/04/03(木) 19:04:21 ID:MT2w8ei0
裏ダンを二周しないと出来ないからな
確か
341暇人:2008/04/04(金) 07:05:41 ID:M2X5dBXo
レベル99目指して頑張ってたけど63で断念
スコア一千万超えたしめんどくさすぎるわ
342ジョジョラ ◆AEjbO4GbIw :2008/04/06(日) 01:24:17 ID:W/5/JNmg
1−2に
ゴロンが転がってきて
落ちる穴の左側に
浮いてる扉があるんですけど
入れません?
343ジョジョラ ◆AEjbO4GbIw :2008/04/06(日) 01:27:14 ID:W/5/JNmg
1−2に
ゴロンが転がってきて
落ちる穴の左側に
浮いてる扉があるんですけど
入れませんよ
344なまえをいれてください:2008/04/06(日) 11:03:28 ID:lmIdedyx
ガキは死ね
345スパーク:2008/04/06(日) 11:08:28 ID:TuINgYFd
それは出口かも
346ジョジョラ ◆AEjbO4GbIw :2008/04/06(日) 12:42:24 ID:W/5/JNmg
>>345
どこからの出口?
347なまえをいれてください:2008/04/06(日) 12:46:43 ID:lmIdedyx
ほら
ゴミガキだっただろ
348なまえをいれてください:2008/04/06(日) 21:38:37 ID:bqIkpjlf
話題変わるが、皆が一番好きなステージは何処だ?
349なまえをいれてください:2008/04/06(日) 23:48:56 ID:OMBsC7wo
1-1
350ジョジョラ ◆AEjbO4GbIw :2008/04/07(月) 00:19:55 ID:3IQ8clx7
8−3

そんなことより>>345
どこからの出口?
351なまえをいれてください:2008/04/07(月) 01:02:52 ID:7zz670S+
>>348
3-4

ほんとにクッソワロタからな
352ジョジョラ ◆AEjbO4GbIw :2008/04/07(月) 11:31:56 ID:3IQ8clx7
>>348
ディメーンが出てくるステージは
全面好き
353なまえをいれてください:2008/04/07(月) 12:34:11 ID:YyblnB81
↓次におまえは「腐女子死ね」という
354なまえをいれてください:2008/04/07(月) 13:13:46 ID:7Z9zU9k4
ゴミコテ死ね
355ジョジョラ ◆AEjbO4GbIw :2008/04/07(月) 13:46:04 ID:3IQ8clx7
腐女子死ね
356ジョジョラ ◆AEjbO4GbIw :2008/04/07(月) 13:46:53 ID:3IQ8clx7
>>353
言ったよ
357なまえをいれてください:2008/04/07(月) 15:00:13 ID:reRVesp3
久しぶりにスパペパ起動し、オモテのカードショップへ立ち寄ってみたが…
ノワール伯爵やらデビッドやら、何枚かレアカードが出た。
他にカードふくろでレアカード獲得した人っているのかな?
358ジョジョラ ◆AEjbO4GbIw :2008/04/08(火) 00:18:42 ID:0buFy/RM
>>357
ああ、ドドンタスとマネーラ出した
359なまえをいれてください:2008/04/08(火) 14:23:35 ID:I4+amUNh
>>358
ぇえ、マネーラ2枚持っているんですか?!
羨ましいです…!ドドンタスとミスターLなら何枚かありましたが…。
360ジョジョラ ◆AEjbO4GbIw :2008/04/08(火) 15:14:12 ID:IIMLk+nX
>>359
うん、でたでた

ディメーンのカードは
ウラハザマタウンで買った
361ジョジョラ ◆AEjbO4GbIw :2008/04/10(木) 18:15:30 ID:Iy2lsXlW
ボムドッカンって
トルナゲールで投げられるよ
362なまえをいれてください:2008/04/10(木) 18:21:31 ID:mGJd2Fy0
 
363なまえをいれてください:2008/04/10(木) 18:32:54 ID:wf2JWObI
>>361
でも早くバクハツさせる事はできないけどね。
364なまえをいれてください:2008/04/10(木) 18:44:17 ID:Vkb7MdjX
ゴミコテの相手するなよ
365なまえをいれてください:2008/04/11(金) 13:39:43 ID:sBCBdlRf
そっか、スマソ。
366なまえをいれてください:2008/04/12(土) 15:29:11 ID:OLghh5FG
>>364
おお、相手にしてもらえてよかったじゃん

>>365
君、優しいな
無視されてたやつに
返信するなんて
367なまえをいれてください:2008/04/12(土) 15:46:58 ID:IIm046K7
>>366
あれ…、無視されてた人だったんですか?
368ジョジョト ◆AEjbO4GbIw :2008/04/13(日) 02:22:27 ID:0ScliSFB
>>366
なんだそれ
369なまえをいれてください:2008/04/14(月) 03:07:55 ID:6SKCpEKi
100ダンジョンのボスはどうやって倒したらいいんですか?
370なまえをいれてください:2008/04/14(月) 13:00:20 ID:UJn47EFB
攻撃して倒せばいいですよ
371ジョジョト ◆AEjbO4GbIw :2008/04/14(月) 20:31:00 ID:T6VOo4Lq
100階部屋ダンジョンのボスって
ピーチ姫で倒すんだっけ?
372なまえをいれてください:2008/04/18(金) 20:56:20 ID:EHcUhv2t
誰でもいいけど、カードが使えるピーチ姫が強いかもな。
373なまえをいれてください:2008/04/19(土) 01:31:09 ID:XcpCsTAe
スーペーマリオのカード集めは楽しかったな。
このシリーズのコンプリート要素は、何となく楽しいから結局全部やってしまうから困る。
374なまえをいれてください:2008/04/19(土) 11:21:54 ID:s4AvbCQc
もしかして、256枚全部のカードを2枚以上持ってる人っているか?
レア物のカードは除いてだが。
375なまえをいれてください:2008/04/20(日) 01:27:22 ID:gpvWHl0F
100人抜きとか
ぬるすぎる
ブフドーのカード2枚以上持ってれば
ほぼ一撃KOじゃん
376なまえをいれてください:2008/05/01(木) 21:36:56 ID:YwHGG8Xt
カメレゴンはPS2を隠し持っているだろう
377なまえをいれてください:2008/05/04(日) 04:28:58 ID:fvDu2Isw
カード集めて何かいい事あるんですか?
378なまえをいれてください:2008/05/04(日) 08:59:29 ID:Jqqf4HdS
ただクッパもいない状態じゃホネノコやカロンとの戦闘は熾烈を極めそうだな。
ザンババも強いし。
379なまえをいれてください:2008/05/05(月) 19:30:30 ID:9N713fQN
2-4後のドラム缶の前のブロック壊してからのでかい石のところで行き詰まってしまいました…どうしたらいいのでしょう
380なまえをいれてください:2008/05/06(火) 01:13:28 ID:PwbkoRJd
>>379
ハザマタウンの2階のサンデールに占ってもらえ
381なまえをいれてください:2008/05/10(土) 07:12:47 ID:09w91G6Y
5-3なんだがたるくなってきた
3-4あたりまでは結構楽しんでたんだが
382なまえをいれてください:2008/05/12(月) 20:22:49 ID:Ow+Ult3L
このゲームのサントラ必死こいて探してたけど、出てないんだね・・・
名曲揃いなだけに残念だ
383なまえをいれてください:2008/05/14(水) 21:12:41 ID:/NCI6wIq
新品3500円で買ってきた。遊びまくる。スパペ。
384なまえをいれてください:2008/05/14(水) 22:21:52 ID:nc7xiebZ
>>382
クラニン
385なまえをいれてください:2008/05/14(水) 22:37:01 ID:nc7xiebZ
ごめんマリギャラのスレと間違えたマジごめん
386なまえをいれてください:2008/05/15(木) 20:26:18 ID:aIFijiI5
かみなりドッカンつこうたらフリーズしくさった…
どないなっとるんや!
コントローラーも震えたままや!
387なまえをいれてください:2008/05/19(月) 01:08:29 ID:cJDdyjP5
今やっとクリアした。
ストーリーは王道だったけど、王道だからこそ素直に感動できた。
これだけソフトは話はやっぱマリオじゃなきゃできないよねぇ。
388なまえをいれてください:2008/05/23(金) 22:52:33 ID:bqyoW3Ii
HOSU
389なまえをいれてください:2008/05/24(土) 21:03:31 ID:nDZ3XC9x
>>62ニコニコ見れるなら
http://www.nicovideo.jp/watch/nm3180677
390なまえをいれてください:2008/05/24(土) 22:21:36 ID:DmQrkUVE
SFCで一番好きなゲームヨッシーアイランド
64がマリオストーリーの僕が来ましたよ

前作、前々作はかなり好きだったんだが
今回はかなりシステムも違うって言うから買わなかったんだが
やっぱり買おうかなぁと思う
実際どうなの?これ
391なまえをいれてください:2008/05/25(日) 01:23:44 ID:1FRkH3vY
クリアしたらアンナいなくなるのか…
クリアする気が無くなってきた。
ジャスミン2世とかいらねぇよ…
392:2008/05/25(日) 21:05:47 ID:N0DikLrw
393なまえをいれてください:2008/05/27(火) 09:58:54 ID:XgdTZTvJ
ジャスミン2世も可哀想な存在だ
394なまえをいれてください:2008/05/29(木) 13:01:18 ID:qJP8TuMD
カメレゴンは面白かった
RPGじゃないのとクリボーやキノピオやテレサたんとかのマリオキャラが少ないのが悲しい
クリア前に飽きた
395なまえをいれてください:2008/05/29(木) 21:53:28 ID:xgTbx+tW
前作や全然作のタイプで続編でねぇかなぁ
396なまえをいれてください:2008/05/30(金) 09:34:13 ID:lZQ+5WSH
自分もRPGで続編希望
この作品はRPGだったらもっと評価良かった気がする
397なまえをいれてください:2008/05/31(土) 10:54:59 ID:f0RdlfDF
なんでアクションにしたんだろう
398なまえをいれてください:2008/05/31(土) 16:12:13 ID:gu5Deiwr
ムシャムシャしてやった
反省はしていない
399なまえをいれてください:2008/05/31(土) 17:35:57 ID:VWWnaDVm
ペパマリRPG発売

クッパブラザーズが好評を博す

じゃあ次作は全編アクションにしようぜ!

スペマリ
400なまえをいれてください:2008/06/01(日) 08:41:51 ID:VJGvESak
クッパブラザーズの延長線上にあるしなこれ
401なまえをいれてください:2008/06/01(日) 19:17:36 ID:mYCI+q9q
表の100ダンジョン、ステージ3の前にクリアしたら
レベル15になって普通のステージがなんか楽になりすぎてしまった
どうしてくれる!
402なまえをいれてください:2008/06/01(日) 23:48:40 ID:doRR5QOF
巨大ドットマリオとかまんまクッパブラザーズの無敵クッパだしな
403なまえをいれてください:2008/06/03(火) 19:46:43 ID:XQtOp7Ae
一番初めの選択し断ったらゲームオーバーかよ
しかもはじめのデモスキップできないし
あーマジくそげー
404なまえをいれてください:2008/06/03(火) 19:49:04 ID:2hfHIxgl
最初のゲームオーバーはむしろ笑う所だ
405なまえをいれてください:2008/06/07(土) 17:28:18 ID:GkV/pPYF
406なまえをいれてください:2008/06/16(月) 17:59:14 ID:ODzHqhRo
6-2のマネーラ・・・
1秒半くらいで倒してしまった
クッパで踏みつけ1発とか無いわ
ボスは強くしてほしいよ
わざわざリセットしてどんな戦いか見たよ
407なまえをいれてください:2008/06/29(日) 09:41:32 ID:5kR/e41J
最近元ドラちゃん(今の名前忘れた)いないね
408ドラちゃん ◆DoRaIIJkPA :2008/06/29(日) 12:53:00 ID:5xFBmCKP
>>407
一応ROMってはいるが
409なまえをいれてください:2008/06/30(月) 04:10:15 ID:96Xd4/JI
今頃やったが面白かったぜ
4−4と3−3で迷いまくって泣けたがな・・・
カードとのってこー大魔王とLとバリヤ様が強すぎるゲームだなこれ
410なまえをいれてください
まあ全キャラ厨性能だし
特にのってこークッパとルイージと罵詈やは酷い