【祝】バイオハザード4 part150【150スレ記念】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 【famicom:375】 柳橋 鉄男 ◆DEALERRBOY @株主 ★
“biohazard 4”公式サイト
GC http://www.capcom.co.jp/bio4/     Wii http://www.capcom.co.jp/wii_bio4/
PS2 http://www.capcom.co.jp/ps2_bio4/ PC http://www.capcom.co.jp/pc/bio4/
Wii Premium http://www.capcom.co.jp/wii_bio4/premium/top.html

●価格…GC版 / 8,190円(税込) PS2版 / 7,140円(税込) PS2best版 / 3,990円(税込) Wii版 / 5,040円(税込) PC版 / 6,090円(税込)
●発売日…GC版 2005年1月27日 PS2版 2005年12月1日 Wii版 2007年5月31日 PC版 2007年6月7日
●ディレクター/シナリオ…三上真司
●制作・開発…株式会社カプコン 第四開発カンパニー

まとめサイト
ttp://www.geocities.jp/biohazard4_tmp/

【返せ!!】バイオハザード4 part149【俺のジャケット】
http://game11.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1182152162/

過去ログ
http://makimo.to/cgi-bin/search/search.cgi?D=famicom&q=%83o%83C%83I%83n%83U%81%5B%83h4&sf=2&andor=AND
2 【famicom:375】 柳橋 鉄男 ◆DEALERRBOY @株主 ★:2007/06/22(金) 20:22:29 ID:UftAhdX5 株主優待
・GC版
○旧世代機の中では最高レベルの画質、ムービーに至っては次世代機に匹敵する綺麗さ
○コスチュームチェンジがムービーにも反映される
・PS2版
○「the another order」が追加(プレイ時間は4〜7時間、チャイナコス、火薬ボウガン、新規ムービー20分)
○イージー以下の難易度のアマチュアモードが追加
○マフィアと鎧(無敵)コスチュームが追加(ただしムービーは通常コスになる)
○「MOVIE BROWSER」(全てのムービーが見れる)が追加
○レーザー照射装置「P.R.L.412」が追加
○PS2では最高レベルの画質
○GCと比べると画質や音楽が少し劣る(普通にプレイする分には全く気にならないレベル)
○チャプター間に数秒のロードタイムが入る(GC版の1.5〜2倍ぐらい)
○画面内の表示最大敵出現数がGC版より少ないステージが一部ある(GC=11人→PS2=10人)
○オブジェクトの松明が破壊不可になり暗闇に出来ない。松明に隠れている宝石等はある
○アナログスティックでの操作性がGC版より微妙に悪い(十字キー操作は逆に良くなった)
○マーセナリーズの敵が積極的にこちらへ向かってくる(北米版と同様と思われる)
3 【famicom:375】 柳橋 鉄男 ◆DEALERRBOY @株主 ★:2007/06/22(金) 20:22:43 ID:UftAhdX5 株主優待
・Wii版
○GC版と遜色ないグラフィックで、PS2版で追加されたおまけも収録
○「the another order」のグラフィックはPS2版の流用
○アマチュアモードが更に簡単になる。(体力が減りにくい、照準が遠くまで届くなど)
○「P.R.L.412」の溜め攻撃とナイフにサーチ機能が追加
○スクイーズワイド対応
○リアルタイムデモ対応(PS2のスペシャルコスチューム2は反映されない)
○敵キャラの同時出現数がGC版より増加、敵が積極的によってくる(海外版の仕様と同じ?)
○残酷度はPS2版準拠
○GCコントローラー・クラシックコントローラー対応(ゲーム中ヌンチャクを外せば使用可能)
○セーブ、ロードが家庭用ゲーム機版で最も速い
○OPムービーの数が最多(GC版2種+PS2版1種をWii用に直した計3種)
○映像特典「バイオハザード アンブレラ・クロニクルズ」のトレーラー(EXTRA→BONUS→BONUS VIDEO)
○マーセナリーズで+or@or+&@ボタンを押しながらキャラ選択でコスチューム変更可能(レオンとエイダのみ)
○対象をサーチして斬るサーチナイフ機能が追加
○鉄仮面ガナードから寄生虫が出るらしい(バグ?)
4 【famicom:375】 柳橋 鉄男 ◆DEALERRBOY @株主 ★:2007/06/22(金) 20:22:55 ID:UftAhdX5 株主優待
残酷度の違い
国内GC
 ・プレイヤーキャラは残酷死しない
 ・2-1からはガナードの頭を撃って倒したりアクションボタンで倒したときなどに頭が粉々に吹っ飛ぶ
 ・PARで残酷仕様にできる

国内Wii/PS2/PC
 ・プレイヤーキャラは残酷死しない
 ・寄生虫が出るとき以外はガナードの頭が飛ばない
 ・PS2版はPARで残酷仕様にできる
 ・WiiはPARがまだ無いので現状では解除不可(今後できるようになる可能性はある)

海外GC/Wii/PS2/PC
 ・プレイヤーキャラは残酷死する(チェーンソーで首チョンパなど。ようつべやニコニコ参照)
 ・1-1の村中央以降はガナードの頭を撃って倒したりアクションボタンで倒したときなどに頭が粉々に吹っ飛ぶ
5 【famicom:375】 柳橋 鉄男 ◆DEALERRBOY @株主 ★:2007/06/22(金) 20:23:09 ID:UftAhdX5 株主優待
【PC版本スレ】
バイオハザード4 (Resident Evil 4) PC版 6
http://game12.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1182117862/

【マーシナリーズ専用スレ】
バイオハザード4 マーセナリーズpart6
http://game11.2ch.net/test/read.cgi/gameover/1178530570/

【バイオハザード4 PS2版とGC版の比較 画像付き】
http://bh4gcps2.nomaki.jp/

【敵が喋ってる台詞(一部のみ)】
http://www.ash-bhre.com/bio4spanish.html
6 【famicom:375】 柳橋 鉄男 ◆DEALERRBOY @株主 ★:2007/06/22(金) 20:23:24 ID:UftAhdX5 株主優待
推奨NGワード
(少し前からイカレた馬鹿ガキが度々来ては荒らしているので、スレをまともな状態で読みたいのなら設定するのを強くお勧めします。)

WWWWWWWWWW
wwwwwwwwwwwwwwwww
どうてい
童貞
雑魚童貞
ブサイク
ニート
キモヲタ
あほすぎ
ぶさめん
やああああ
うううううう
うぃー
BNwl_eBgr_E
OduNMz16WHw
wj_zqfv1MBY
q1-DOvKE0_Y
dZVLkE9PbIU
BC2Clb2-cE0

7なまえをいれてください:2007/06/22(金) 20:54:00 ID:tEyvohFy
>>1
乙。
ぐっとたいみんぐだぜい!
8なまえをいれてください:2007/06/22(金) 20:56:00 ID:FKA1taDl
>>1
オッツー
9なまえをいれてください:2007/06/22(金) 20:56:16 ID:LLVwwd4p
>>1 乙華麗
10 【famicom:375】 柳橋 鉄男 ◆DEALERRBOY @株主 ★:2007/06/22(金) 20:56:45 ID:UftAhdX5 株主優待
>>7-9
ど〜もwwwww

ちなみに前にこのスレでID被った時は一週間ぐらい続いたなwwwwww
2005年の4月の初めだったかwwwwwww
今日だけであって欲しいなwwwwwww
11( ☆ )ザ・スターマン ◆LLLYiJlldI :2007/06/22(金) 20:57:17 ID:UqUh3F4E
2ゲットスター
12なまえをいれてください:2007/06/22(金) 21:02:26 ID:sHD+Nr9l
>>1
乙パイノペラペラソース
13 【famicom:375】 柳橋 鉄男 ◆DEALERRBOY @株主 ★:2007/06/22(金) 21:10:20 ID:UftAhdX5 株主優待
>>12
ど〜もwwwww

しっかし急に人が居なくなったなwwwwww
14なまえをいれてください:2007/06/22(金) 21:15:14 ID:GUHkD2nn
>>1
そういやwiiの変更点にガナードの台詞増えてるってないな
それともPS2版が一部の台詞ないだけ?
15なまえをいれてください:2007/06/22(金) 21:19:08 ID:n745HE7A
■初心者のためのハンドガン■
・ハンドガン(無印)
初期装備。後半威力不足が響くので普通は黒尾か赤9までの命。
縛りプレイでは定番。限定はクリティカル率が高い。
・ハンドガン(パニッシャー)
サブミッションの景品。貫通する。無印より威力が低く、普通は
売り専用。ハンドガン縛りの時、盾ガナードには重宝する。
・ハンドガン(レッドナイン)
エルヒ戦前。黒尾と対を成す主力ハンドガン。威力はトップ。
黒尾と比べると上級者向け。ノーマル・プロやるならこっちで。
・ハンドガン(ブラックテイル)
古城初期。無印の上位版。赤9と比べると初心者向け。
一体に集中させるのでなく、均等に銃弾を打ち込もう。
・ハンドガン(マチルダ)
クリア特典。弾薬消費量を無視すればハンドガン最強。
アマチュアでも弾切れしかねない弾薬消費に絶望しろ!
16なまえをいれてください:2007/06/22(金) 21:20:54 ID:zXrR1LQy
おまいら、エイダが死ぬ思いで届けたロケランちゃんと使ってあげてね
17なまえをいれてください:2007/06/22(金) 21:29:03 ID:jck3iAgK
サブミッションつーとどうしても関節技の方が浮かぶ
18なまえをいれてください:2007/06/22(金) 21:39:40 ID:7WiilpRy
>>1毎度乙です
19なまえをいれてください:2007/06/22(金) 21:41:25 ID:7WiilpRy
IDにWiiキタ━━(゚∀゚)━━!!
20なまえをいれてください:2007/06/22(金) 21:42:50 ID:BirKLH5q
>>15
おまけ情報
・ハンドガン(無印)
限定にするとナイフでクリティカルが発生するようになる。
ナイフ命の人はこいつを使え!
・ハンドガン(ブラックテイル)
エイミング速度(レーザーサイトの移動速度)が飛び抜けて速い。
集団戦闘にも対応しやすい万能ハンドガン!
・ハンドガン(マチルダ)
ボタンの押し加減で発射数の調整が可能。
慣れれば弾消費を抑えることが可能だ!
21なまえをいれてください:2007/06/22(金) 21:44:21 ID:+Mz7xr8C
ナイフでクリティカルでるの
蹴りじゃなくて?
22なまえをいれてください:2007/06/22(金) 21:44:43 ID:jck3iAgK
>>19
うほっ
23なまえをいれてください:2007/06/22(金) 21:47:42 ID:BirKLH5q
>>21
頭斬ればね
最初らへんの脆いガナードは一撃で沈む
確認しにくいが蹴りでも頭に当たればでてるかもしれん
24なまえをいれてください:2007/06/22(金) 21:48:15 ID:oBM6Xtsh
無印は早い段階で限定改造できるし、
意外と出るクリティカルが威力不足をけっこう補ってくれると思うなあ。
プロ1周目でも過不足なかったよ。
25なまえをいれてください:2007/06/22(金) 21:50:53 ID:wMLYCIIj
赤9と黒尾って強化すると最終的に威力の差ってどれくらいつくの?
26なまえをいれてください:2007/06/22(金) 21:52:58 ID:jck3iAgK
>>24
良さそうだなそれ

>>25
ここ詳しいぜ
ttp://bio.s106.xrea.com/
27なまえをいれてください:2007/06/22(金) 22:02:54 ID:/GJyRbbN
ずっと黒尾一拓で赤9を使ってみるかと使ったらものすごい使いづらかったんだけど俺だけ?
28なまえをいれてください:2007/06/22(金) 22:04:54 ID:xjwIPrcx
なあ、TAOやってたらメガネかけたガナードが出てきたんだが――
29なまえをいれてください:2007/06/22(金) 22:06:12 ID:HdAvH8bt
>>27
黒尾の連射やリロードの速さに慣れてたら使いづらいだろうなあ
俺はむしろ赤9以外のリロードが味気なくて嫌いだ
30なまえをいれてください:2007/06/22(金) 22:06:50 ID:jewkBgsv
>>16
そりゃもう、有り難く資金源にさせて頂いてます。
31なまえをいれてください:2007/06/22(金) 22:07:35 ID:RFGSYHCz
>>1
毎度乙です
32なまえをいれてください:2007/06/22(金) 22:11:53 ID:EIi37TpR
このゲームはオッパイノペラペラソースのおかげで面白さが1割増しになってるな
33なまえをいれてください:2007/06/22(金) 22:14:03 ID:feErjH+n
>>14
PS2版は一部ボイスとか効果音が削られてる
34なまえをいれてください:2007/06/22(金) 22:17:17 ID:tEyvohFy
>>27
エヴァの水平に撃つ馬賊撃ちが出来ないから最近使ってない。
初期ハンドガンとパニッシャーくらいしか使ってない。

35なまえをいれてください:2007/06/22(金) 22:30:30 ID:tEyvohFy
おっぱいぺらぺらソースもいいけどチンポーとかチョ−メ−ガ−とか
RPG!RPG!ってのがほしかった。

36なまえをいれてください:2007/06/22(金) 22:31:11 ID:QaguIGt8
ハンドガン(エボニー&アイボリー)があればよかったのに
37なまえをいれてください:2007/06/22(金) 22:34:30 ID:0VbQz8qg
http://moech.net/imgboard777/src/1182470689214.jpg


やっとこさ続き見つけた



割にはつまらなかった
38なまえをいれてください:2007/06/22(金) 22:35:34 ID:Zcta9g5E
水平撃ちってなんだい?
39なまえをいれてください:2007/06/22(金) 22:35:40 ID:7OI837m9
>>1
そして150オメ
40なまえをいれてください:2007/06/22(金) 22:36:54 ID:HdAvH8bt
>>37
昨日くらいに張られてたぞ
41なまえをいれてください:2007/06/22(金) 22:54:21 ID:IBckKhWx
スミマセン、マグナムってどこで拾えるんでしょうか?
3周してるけど、見つからないよ〜!
42なまえをいれてください:2007/06/22(金) 23:00:00 ID:skDrDoAF
>>41
犬庭園の手前の小部屋
2人になって戻らないと手に入らない
43なまえをいれてください:2007/06/22(金) 23:00:44 ID:W8Oz0jnB
>>41
古城に2人がかりでないと入れない部屋がある。
アシュリーと再会したら、そこにゴー。
44なまえをいれてください:2007/06/22(金) 23:02:24 ID:CKHQXa97
拾っても価値があるかどうかは・・・
いや、リロードは一度見ておくべきか
45なまえをいれてください:2007/06/22(金) 23:03:20 ID:jck3iAgK
戻る途中、牢屋の部屋に邪教徒がいてびっくり
TAOではマグナム部屋に赤服がいて超びっくり
46なまえをいれてください:2007/06/22(金) 23:05:15 ID:GUHkD2nn
三周目くらいからあのマグナムは即売りしてるな
実際あれ鍛えるよりボスにはロケr(ry
47なまえをいれてください:2007/06/22(金) 23:07:01 ID:tEyvohFy
>>38
ハンドガンを構えるときに横に寝かしてそのまま水平に狙い撃ちが出来る技。
その昔中国軍がよく使ってた技で馬賊撃ちとも言われ恐れられていた。
ってMGS3のスネークが言ってた。
確かバイオ2のリオンがコスチェンジするとその構えが見られる。
48なまえをいれてください:2007/06/22(金) 23:08:39 ID:HdAvH8bt
マグナム使う機会ほとんどないのに場所とるんだよなぁ
俺も即売りだわ
リロードのかっこよさはガチだけど
49なまえをいれてください:2007/06/22(金) 23:10:54 ID:BirKLH5q
ショットガンとライフルがある場合はほとんど使い道無しだな
スペースが惜しい
50なまえをいれてください:2007/06/22(金) 23:11:17 ID:D97koLT4
レオン「俺のリロードはレヴォリューションだぁ!」
51なまえをいれてください:2007/06/22(金) 23:11:18 ID:xjwIPrcx
>>47
残念だが、劇中のレッド9はR713じゃなくてC96の9mmボアアップ型だから、馬賊撃ちはできないんだなコレが。
52なまえをいれてください:2007/06/22(金) 23:12:15 ID:FKA1taDl
マグナムは積極的に使っていけば便利だと思うけどなぁ
もったいないと思ってると邪魔かもしれない
53なまえをいれてください:2007/06/22(金) 23:12:46 ID:n745HE7A
お世話になってる俺は少数派なのか
54なまえをいれてください:2007/06/22(金) 23:13:26 ID:sIaNFxbD
マグナムのよさがわからない
ロケラン厨はすっこんでろw
55なまえをいれてください:2007/06/22(金) 23:14:01 ID:tEyvohFy
>>51
じゃあハンドガンで。
56なまえをいれてください:2007/06/22(金) 23:15:24 ID:xjwIPrcx
>>55
せめてサブマシンガンを使ってあげてください。
57なまえをいれてください:2007/06/22(金) 23:15:31 ID:8DQ0KNd9
>>47
あれ今見ると富竹にしか見えないのが困る
58なまえをいれてください:2007/06/22(金) 23:18:03 ID:tBMXs0YX
確に角材振り回しても違和感ないコスだな、ありゃ
59なまえをいれてください:2007/06/22(金) 23:24:00 ID:BirKLH5q
威力がほしい場合でもライフルでどうにかなっちまうからな…
使うなら限定旧マグナムだな
キラ−7は正直ウェスカー用だと思う

60なまえをいれてください:2007/06/22(金) 23:25:23 ID:+p70iFFp
左腕たんに恋をしてしまいました。左腕たんとキャッチボールしたいよう。
61なまえをいれてください:2007/06/22(金) 23:26:31 ID:7OI837m9
>>60
左腕が取れるのか?
62なまえをいれてください:2007/06/22(金) 23:32:57 ID:FKA1taDl
右腕なら取れそうだがな
ミギー
63なまえをいれてください:2007/06/22(金) 23:37:34 ID:QaguIGt8
エイダかわいいよエイダ
2?そんなものはしらん!
64なまえをいれてください:2007/06/22(金) 23:44:18 ID:Mb17+/R5
オートのショットガンって見た目嫌いだけど
スペース取らない、弾100発に魅かれて選んでしまうのが
くやしい・・・。
65なまえをいれてください:2007/06/22(金) 23:45:30 ID:tEyvohFy
サラ、左腕、右腕のジェットストリームアタックをやってもらいたかった。
そんでリオンが「ちぃーっ!そこだ!」って言ってほしかった。
66なまえをいれてください:2007/06/22(金) 23:45:42 ID:T5FEUhCD
ハンドキャノン好きなのは俺くらいか…
67なまえをいれてください:2007/06/22(金) 23:47:12 ID:mV6rVIpD
>>63
何を言う
2のエイダもデレデレでカワイイじゃないかw
68なまえをいれてください:2007/06/22(金) 23:53:19 ID:8DQ0KNd9
>>62
ヒダリーなら出演してるけどミギーはいないな
69なまえをいれてください:2007/06/22(金) 23:54:45 ID:+csdCP11
ハンドキャノンは装弾数改造しないほうがリロードがかっこいい
70なまえをいれてください:2007/06/22(金) 23:55:00 ID:msvYKe4P
俺もマグナムは何周しようが常に携帯してるな。

弾も頑張って貯めるんだが、使う時は派手に使っちゃうのでいつもカツカツだ、
お陰で肝心のボスで結局ロケラン使っちゃう事も多々あるが、カリスマだけはマグナムで戦う、トドメは赤ロケッツだけどもw
71なまえをいれてください:2007/06/22(金) 23:55:58 ID:+Mz7xr8C
マグナムと金の卵2個は必須だろ常考
72なまえをいれてください:2007/06/22(金) 23:56:17 ID:HdAvH8bt
確か海外版の寄生獣はコミックの都合上左右反転だからヒダリーなんだよな
名前は違うけど。レフティとかそんなだったかな
73なまえをいれてください:2007/06/23(土) 00:01:03 ID:Am9Vch53
閉じ方が逆って事か?
74なまえをいれてください:2007/06/23(土) 00:03:44 ID:wMLYCIIj
さっきチェン姉妹に初遭遇した。
焦って首切り落とされてきたぜ…。orz
二回目は冷静に蜂の巣にしてやったぜw
75なまえをいれてください:2007/06/23(土) 00:04:27 ID:C9e1LyH5
バイオ4追加出荷された?
帰りに見せ寄ったら新品ありますになっとった
76なまえをいれてください:2007/06/23(土) 00:08:10 ID:0IaTN8P/
>>73
そうらしいな
ここの下のあたりに詳しくのってるぽい
ttp://bhn.jpn.org/nippon/godzilla.html

クラウザー涙目wwwwwww
77なまえをいれてください:2007/06/23(土) 00:08:41 ID:r9y4kaJC
>>73
そういうことでしょ
だいぶ前に読んだ特撮系の本にウォシャウスキーと押井守の対談があって
寄生獣の映画化権をジェームズ・キャメロンが買ったみたいなことが書いてあったんだが
映画にはならないんだろうなT−2の敵がミギーみたいなもんだし
78なまえをいれてください:2007/06/23(土) 00:14:04 ID:hDsw6MOR
初期ハンドガンが好きで愛用してる
79なまえをいれてください:2007/06/23(土) 00:14:33 ID:ZhjBNB3j
ノーマルの1−2で詰まってる。でてくる敵をどんどん撃ってるとすぐに
玉切れになっちゃうんだけど、あんまり撃ち殺したらだめなの?
80なまえをいれてください:2007/06/23(土) 00:14:49 ID:tyM2AhCU
>>23
ナイフの場合は頭は関係ねーぞ
まあ試せばすぐわかることだが
銃を頭に当ててクリの時みたいな派手な演出はないが
いつもより早く倒せるのがナイフのクリだ
81なまえをいれてください:2007/06/23(土) 00:17:30 ID:hDsw6MOR
頭を打ってキックそしてナイフ
82なまえをいれてください:2007/06/23(土) 00:19:08 ID:GjrE6e+E
>>79
無駄撃ちが多いのかもね
>>81のようにするだけで結構節約できるよ
83なまえをいれてください:2007/06/23(土) 00:19:39 ID:ihySTkUX
バイオ4のデスクトップテーマ
http://www.vector.co.jp/magazine/softnews/050219/n050219com1.html
を買った人っていますか?
最近バイオ4をやってほしいと思ったのですが、現在買えないみたいでくやしいです。
感想とか聞かせてください。
84なまえをいれてください:2007/06/23(土) 00:21:16 ID:JS4/S+k4
Wii版なら再入荷してると思う
俺んとこみたいな田舎でもしてたから
GCPS2なら中古屋頑張って回れ
85なまえをいれてください:2007/06/23(土) 00:22:42 ID:fP0DYn7w
>>76-77
やっぱそういう事かd
86なまえをいれてください:2007/06/23(土) 00:32:18 ID:Trd+F1XJ
>>78
1周目ブラックテイル、2周目マチルダ、3周目初プロレッド9、4周目レッド9
そしてついさっきクリアした5周目はノーマルハンドガンをチョイス、クリティカル5倍はかなり楽しかった。

残念だったのは村人以外のガナードはクリティカルでドグシャっとならない所だな。
87なまえをいれてください:2007/06/23(土) 00:38:11 ID:44GzmyXc
クリティカル5倍ってそんなにおもろいの_?
88なまえをいれてください:2007/06/23(土) 00:38:12 ID:ZhjBNB3j
>>81
ありがとうございます。試してみたら弾切れはなくなりそうです。でも
難しくてすぐに死んじゃうけど面白いね。うまくなったらストレス発散
になって何週もしちゃう人の気持ちがわかりそう。
89なまえをいれてください:2007/06/23(土) 00:42:23 ID:I7vyqxJC
バイオ4はとにかく慣れだな〜
もう自由自在に動かせるようになるから
90なまえをいれてください:2007/06/23(土) 00:42:46 ID:hDsw6MOR
>>86
あのドグシャはかなり快感w
>>88
進んでるうちに慣れるよ。がんばってねw
91なまえをいれてください:2007/06/23(土) 00:45:27 ID:44GzmyXc
>>88

敵がかたまったところに、燃焼手榴弾、手榴弾が効果ある。
あと、赤いドラム缶の近くにおびき寄せてドラム缶を撃って爆破に巻き込む。

あと、序盤はルートがある。
出て右上置くの割れた紋章をまずとりにいく。
で、そこでライフルで屋根の上のガナードを射殺。

こんなとこだよ。こつは。
92なまえをいれてください:2007/06/23(土) 00:45:52 ID:JS4/S+k4
バイオ4みたいなゲームもっとやりたいって言ったらギアーズオブウォーとロストプラネットを紹介されたんですけど
他にもっとおすすめありますでしょうか?
93なまえをいれてください:2007/06/23(土) 00:46:37 ID:4cPMORYX
256 人中、30人の方が、「このレビューが参考になった」と投票しています。

= 楽しさ = 全体
Wiiによるアクションゲームの可能性を感じるが・・。, 2007/6/2
レビュアー: rachriabin - レビューをすべて見る
映像が少しは良くなっていることを期待したのですが、全くもってPS2の時と変わりませんでした。
残念です。
途中でWiiによるアクションゲームの可能性にワクワクしてきたのですが、約10時間プレイした段階でストーリーを思い出したので、プレイを止めました。
10時間以上、このゲームに注ぎ込む価値は無いと判断しました。
販売会社にとっては、WiiによるBIOHAZARDの開発テストが出来た挙句、売上がそこそこ行けば大満足の結果なのでしょう。しかしその結果、プレイヤーにとっては満足できないゲームになってしまったのかもしれません。
早急に次回作をリリースすることで、このゲームに投資したプレイヤーの不満を解消して欲しいです。

↑PS2と全く同じ映像とかwこいつがプレイしてないのはよく解った
94なまえをいれてください:2007/06/23(土) 00:46:55 ID:mGctPFJp
ナイフも頭切らないとクリティカル判定はないはず
蹴りも頭にヒットすればクリティカルの可能性がある
限定ハンドガンならヘッドショット→蹴り→頭をナイフで切るで安く秒殺
あと頭爆発はクリティカルには関係なくヘッドショットで止めを刺せばいいだけ
PS2とWiiは表現が控えめ
95なまえをいれてください:2007/06/23(土) 00:49:24 ID:xOS83qEW
邪教徒ってドグッシャってなる?
膝ついて倒れるのと、エフェクト無しで吹っ飛ぶ奴しか見たことないんだが。
96なまえをいれてください:2007/06/23(土) 00:51:47 ID:CpN9cLMT
>>95
ならないよ
GC版だと邪教徒だけ頭吹っ飛ばせたのに何で今回扱いが逆なんだよ…
97なまえをいれてください:2007/06/23(土) 00:53:43 ID:fP0DYn7w
GCだったらライフルで頭破裂とか
ベリィトゥベリィで頭破裂して首から血がピューピューしてたよ
98なまえをいれてください:2007/06/23(土) 00:54:15 ID:aBuSrCd9
おいおい初期ハンドガン限定仕様にしたくなってくるじゃないか
99なまえをいれてください:2007/06/23(土) 00:58:46 ID:RG8XZSIh
>>97
つ AR
100なまえをいれてください:2007/06/23(土) 01:02:46 ID:tNO+1T3q
コレって上書き以外にセーブデータ消す方法無いの?
101なまえをいれてください:2007/06/23(土) 01:07:14 ID:10rJdkay
ゼルダ買いたい近所のGEOが開くのが10時。
暇だからこれからPROでもクリアしてくるかな。
102なまえをいれてください:2007/06/23(土) 01:10:53 ID:aEAvguKt
PS2版でPAR使ってグロ規制解除してやってるけどおもしろいよ。
リオンがチェンソーで頭切り落とされたり。
ドグシャで村人の頭吹っ飛ばしたり。
103なまえをいれてください:2007/06/23(土) 01:11:36 ID:tyM2AhCU
>>94
クリティカルの認識の違いかね
頭部グシャリはあくまでも演出であって、クリティカルは威力アップのこと
ナイフに関しては頭部でなくてもクリティカル判定はあるんだよ
とにかく同じ敵を何度も倒して試してみろ
アッサリ倒せる時がクリティカルが発生してるときで、それがフィニッシュなら演出もある
104なまえをいれてください:2007/06/23(土) 01:17:10 ID:mGctPFJp
>>103
まじか、知らなかった
そっちのほうが好都合だから信じて試してみるよ!
フィニッシュ演出って敵がきりもみで吹き飛んだときか
105なまえをいれてください:2007/06/23(土) 01:21:33 ID:0IaTN8P/
邪教徒ドグシャアがないからやってて見事なまでに爽快感ないんだよな
城でダレるってよくきくけど、これが原因の一つなような気がする
106なまえをいれてください:2007/06/23(土) 01:24:09 ID:I7vyqxJC
ああそうか
あのキリモミが城に行くと無くなるのか
やっぱ村が神だな
107なまえをいれてください:2007/06/23(土) 01:28:33 ID:JFoBKmlu
リヘナラナイフで余裕って聞いたから転ばせて近づいたら噛み付かれた
何度やってもノーダメで倒すの無理だわ
108なまえをいれてください:2007/06/23(土) 01:35:16 ID:Vi3ZBkPk
わざわざリヘナラの足を狙って転がすからじゃないのか?
109なまえをいれてください:2007/06/23(土) 01:39:44 ID:A4Gsd+Z8
海外レビューハイスコア『Resident Evil 4 Wii Edition』
外人にも大うけ
GK以外の人類には大好評のようですw

http://www.gamespark.jp/modules/news/index.php?p=2738
110なまえをいれてください:2007/06/23(土) 01:41:22 ID:epRzb+Yk
ギリギリまで近づかせて足撃って転ばせるか
転ばせて飛んできたところを避けて

イナフ
111なまえをいれてください:2007/06/23(土) 01:44:18 ID:Temrkar9
ずっと俺のターン!
112なまえをいれてください:2007/06/23(土) 01:46:24 ID:10rJdkay
今PROで農場に来たら犬がいるんだが・・・
これって最初からいたっけ?
113なまえをいれてください:2007/06/23(土) 01:54:35 ID:Gz95oEX7
いる
114なまえをいれてください:2007/06/23(土) 02:07:37 ID:xDS3fdle
ある意味最強の犬
115なまえをいれてください:2007/06/23(土) 02:08:26 ID:10rJdkay
>>113
いたのか、d
116なまえをいれてください:2007/06/23(土) 02:09:05 ID:uTY4LYxh
ノーマルでやっても簡単すぎるゲームだったけど
まぁ難易度設定には満足
無駄に強すぎると途中やる気失せるからな
でもこんな簡単なゲームで攻略見てる奴って信じられない
よほど頭がクラッシュしてるんだな
117なまえをいれてください:2007/06/23(土) 02:20:18 ID:gFbCw837
>>116
ゲームうまい人って偉いの?
118なまえをいれてください:2007/06/23(土) 02:24:04 ID:GUvqIraZ
若いっていいよね
119なまえをいれてください:2007/06/23(土) 02:24:26 ID:44GzmyXc
初期ハンドガン限定仕様でクリティカルが5倍になるのとレッド9限定仕様だったら、
圧倒的にレッド9限定仕様の方が弾も消費しないし威力もあって楽しいんじゃないのかな。

と俺はおもうんだけどどうだろうか。
120なまえをいれてください:2007/06/23(土) 02:27:06 ID:r9y4kaJC
>>116
ここが変だよ俺以外〜♪
121なまえをいれてください:2007/06/23(土) 02:28:31 ID:XCRVwd1s
ナイフ縛りで初めてイージーやってみたんだが、アシュリーパート
ビハインドカメラなのな。 なんか新鮮だw ってかアシュリー足速すぎ
122なまえをいれてください:2007/06/23(土) 02:30:04 ID:Gz95oEX7
>>119
楽しいのはノーマルハンドガンだと思う
2,3回連チャンでクリティカルでるとすげーすっきり
クリティカル結構でるから弾の消費も変わらんと思う
つーかハンドガンはいつも弾あまりがちだから気にならん
123なまえをいれてください:2007/06/23(土) 02:45:59 ID:O63OtUPq
>>119
自分は初期ハンドガン、ノーマルショットガン、ボルトライフルが好きだ。
効率とかそんなんじゃねぇ…
ロマンだ!
124なまえをいれてください:2007/06/23(土) 02:47:27 ID:CpN9cLMT
>>123
いやその面子ならむしろレッド9だろう…
125なまえをいれてください:2007/06/23(土) 02:47:53 ID:epRzb+Yk
攻略を見ないから偉い
探索をちゃんとするから偉い
洋ゲーやってるから偉い
126なまえをいれてください:2007/06/23(土) 02:51:24 ID:nzXlJJxk
ハンドガン限定仕様とレッド9限定仕様とパニッシャー限定仕様持ってる俺が一番偉くて強い。
127なまえをいれてください:2007/06/23(土) 02:52:12 ID:AkMqr26h
ノーマルで難易度が変動するというのは、死んだ回数によって上下するの?
128なまえをいれてください:2007/06/23(土) 02:57:58 ID:2IBFG3gO
ノーマルで何度もコンティニューした俺が最強。
129なまえをいれてください:2007/06/23(土) 02:58:29 ID:O/wyzH2a
>>124
そこにマグナムも入れてやって下さい…
130なまえをいれてください:2007/06/23(土) 03:00:36 ID:Gz95oEX7
マグナムはリロードが一番かっこいい
131なまえをいれてください:2007/06/23(土) 03:23:46 ID:lygun+vT
なぁ、前スレのてっちーのID被りってどーゆーこと?
132なまえをいれてください:2007/06/23(土) 03:30:05 ID:EfEihfCw
割とよくあることだよ>ID被り

俺は経験ないけど
133なまえをいれてください:2007/06/23(土) 03:51:55 ID:eRM8HHw6
同じアパートとかマンションとかであったりするぞ
おれも一回あった
134なまえをいれてください:2007/06/23(土) 04:17:54 ID:5SXNWWXp
アナザーって画面がぼーっとしててやりにくいわ
135なまえをいれてください:2007/06/23(土) 04:43:37 ID:eRM8HHw6
レオンじゃなくエイダが主人公ってことで5倍怖いわ
136なまえをいれてください:2007/06/23(土) 05:04:37 ID:/9fqdqkJ
ハンドキャノンとれた!
マーセもう絶対ヤラネ

クラウザーWii版だと使いやすい。GC版だと他のキャラとポインターの感覚が違うからやりにくかったのに。
137なまえをいれてください:2007/06/23(土) 05:39:41 ID:XPgvD+KX
まぁホラー物は自分が使うキャラ強いと怖くないからな〜
イメージ的に男よりは女のが怖いだろうな 4がホラーかどうかと言われるとなんとも言えんが
138なまえをいれてください:2007/06/23(土) 06:03:57 ID:3dI57buy
ゲーム下手糞だけど、なんとかプロクリア。
見晴らしの良い所で大量の敵にレーザーぶっ放すのは気持ち良い。シカゴも取ったけど、
レーザーの方が好きかな。シカゴタイプライターはちょっとあっけない。
139なまえをいれてください:2007/06/23(土) 06:34:34 ID:x/xkDCCw
レーザーってナニ?
そんな武器あったっけ?
140なまえをいれてください:2007/06/23(土) 06:41:10 ID:jvCDQwu/
>>136
Wii版のマーセはやり込みがいありそうだが
クラウザーだけは簡単になってるから、どうもやる気がでらんな
141なまえをいれてください:2007/06/23(土) 07:29:17 ID:L2rkBR+f
>>139
プロをクリアするとご褒美に貰える。
142なまえをいれてください:2007/06/23(土) 07:36:24 ID:AkMqr26h
いい子にしてるから、プロクリアしなくてもほしい
143なまえをいれてください:2007/06/23(土) 08:04:02 ID:HZ+Xiu1y
腕白でもいい
シカゴタイプライターがくれればいい
144なまえをいれてください:2007/06/23(土) 08:05:45 ID:L2rkBR+f
>>142
ヘタレな自分もなんとかクリアできたから
頑張れ。
自分はPS版のレーザーしか触ってないが、
Wii版の破壊力は面白そうだね。
145なまえをいれてください:2007/06/23(土) 08:12:07 ID:qLnAWIUS
つーかOPムービーで出てるのにどうして知らないんだ?
146なまえをいれてください:2007/06/23(土) 08:13:51 ID:ihySTkUX
>>143
日本語でおk
147なまえをいれてください:2007/06/23(土) 09:01:05 ID:3myi+64Y
ブラックテイル・マシンピストル・無印マグナム

俺の三種の神器
148なまえをいれてください:2007/06/23(土) 09:08:40 ID:wI55MLWL
ナイフ・レッド9・ロケラン




すいませんヘタレです
149なまえをいれてください:2007/06/23(土) 09:29:47 ID:5WkKIa5i
サイズと見た目とクリティカル率は初期ハンドガン限定、威力は赤9限定、
装弾数・連射力・ねらい速は黒尾限定、かつ5体まで貫通するパニ限定っぷり、
という究極のハンドガンを手に入れたぞ!と思ったら夢だった・・・
150( ☆ )ザ・スターマン ◆LLLYiJlldI :2007/06/23(土) 10:24:16 ID:SRFOngvx
そういやマグナムって今まで貫通したのに4では貫通しなくなったな。
151なまえをいれてください:2007/06/23(土) 10:31:37 ID:2IBFG3gO
赤9とマシピスが俺の友達。
無印ショットガンはなんだかんだ続いてる腐れ縁。

ロケランは通りすがりの資金源。
マグナムはすっかり忘れた過去の女。
152なまえをいれてください:2007/06/23(土) 10:33:24 ID:D7hQ8O+x
森林公園みたいなところを歩いていて、ふと見上げると鳥の巣がたくさんあったので
ヒャッホウ!と小躍りしながら鳥の巣を全部打ち落とす夢なら見たことがある。
153なまえをいれてください:2007/06/23(土) 10:35:33 ID:hOHSWxMa
マチルダ・ナイフ・各種手榴弾
浮気を許さないマチルダの燃費
154なまえをいれてください:2007/06/23(土) 10:36:53 ID:zf9TIH6s
マチルダさぁん!
155なまえをいれてください:2007/06/23(土) 10:43:21 ID:mGctPFJp
>>103
ナイフのクリティカルを試してみたが
5−1のシャッターを通過したあと戻ると出現するマスク(緑目)を標的に
限定ノーマルハンドガンを装備して胴体手足だけを狙ってナイフを振ってみたら
30体連続で20回切らんと死ななかった。一度もクリティカルらしきものは出なかった
逆に頭部だけを狙って攻撃して50体撃破して割り出した攻撃回数平均値は4.64回
どう考えても見事に釣られました、本当にありがとうございました。
疑問を解消できたのは収穫だったといえる
156なまえをいれてください:2007/06/23(土) 10:45:55 ID:mGctPFJp
ついでで思い出したが初代バイオにはナイフクリティカルがあったんだよなー
157なまえをいれてください:2007/06/23(土) 10:49:52 ID:mGctPFJp
>>155
試した難易度はプロってことを追加ね

連投スマソ
158なまえをいれてください:2007/06/23(土) 10:53:48 ID:3myi+64Y
Q.プロがクリアできません
エイダ編クリアして鎧アシュリー手に入れれば楽

Q.アシュリーどころか最初の村で無理です
見張り台に上って放置しとけ。

Q.チキン戦法は嫌です。
村入口に篭ってチクチク戦う。

Q.家に入ってチェンソ出さないなんて邪道。
ショットガンと弾とって即脱出。村入口に篭れ。

Q.もっと他に方法ないの?
少し楽しくなる動画を流しながら後ろ歩きで村をグルグルグルグル
159なまえをいれてください:2007/06/23(土) 11:41:02 ID:AkMqr26h
TAOの一番最初の村って敵は無限に沸いてくる?
160なまえをいれてください:2007/06/23(土) 11:43:35 ID:I7vyqxJC
何回聞くねんそれ
161なまえをいれてください:2007/06/23(土) 11:44:01 ID:6Prp6/dD
殲滅できるよ。リオンが戦っている音は消えないけど。
162なまえをいれてください:2007/06/23(土) 11:54:16 ID:AkMqr26h
サンクス
定番の質問だったみたいね。
本編シカゴ目指してがんばる
163なまえをいれてください:2007/06/23(土) 11:57:41 ID:AkMqr26h
もういっこ質問
TAOも本編ノーマルのように難易度の変動はある?
164なまえをいれてください:2007/06/23(土) 12:06:21 ID:JmNclwZe
質問する前に自分で検証してみればよろし
165なまえをいれてください:2007/06/23(土) 12:12:59 ID:6fAAPbyE
4でグレランを使ってみたかった。
166なまえをいれてください:2007/06/23(土) 12:14:33 ID:EfEihfCw
>>150
マグナムとキラー7は貫通して最大3体に、
ハンドキャノンは最大5体まで当たるけど?
167なまえをいれてください:2007/06/23(土) 12:21:53 ID:6fAAPbyE
ちなみにマグナムも貫通が3体までだぜ。
168なまえをいれてください:2007/06/23(土) 12:35:28 ID:3bkoQk3z
アシュリーのスカートの中のぞく要領で、
武器商人さんの服の中をのぞいてみると・・・

あまりにも悲しい真実がそこにあった。
僕は足早に商人さんの元を立ち去り、・・そして泣いた。
169なまえをいれてください:2007/06/23(土) 12:48:12 ID:uFI/9Rl0
マグナム貫通するからガラドールに正面からガンガン狙えるんだろw
170なまえをいれてください:2007/06/23(土) 12:49:58 ID:zq72pweG
それは違う
171なまえをいれてください:2007/06/23(土) 13:04:34 ID:+8kvJn39
Wii版買ってきて初バイオだけどむずかしー

ノーマルじゃ無理っぼいのでEASYで始めなおすぜ
172なまえをいれてください:2007/06/23(土) 13:08:23 ID:I7vyqxJC
どうせ死にまくるとイージー並に難易度下がるので
そのままノーマルがお奨め
173なまえをいれてください:2007/06/23(土) 13:09:10 ID:oJtjIF7L
ですよねー
174なまえをいれてください:2007/06/23(土) 13:12:09 ID:+8kvJn39
もうEASYで始めちゃったぜ
だってコンテニューしても一回攻撃されたらゲームオーバーって理不尽すぎね?
まあ言ってるそばからチェーンソーで殺られたけど
175なまえをいれてください:2007/06/23(土) 13:15:02 ID:nzXlJJxk
初挑戦の人にイージーとかアマチュアとかはなんか個人的におすすめできない。
周回プレイが魅力なゲームだし、なにより後のプロフェッショナルがきついと思う。
176なまえをいれてください:2007/06/23(土) 13:16:06 ID:CpN9cLMT
>>174
チェーンソーで首斬られて生きてる方がおかしくない?
177なまえをいれてください:2007/06/23(土) 13:16:57 ID:oJtjIF7L
>>174
> コンテニューしても一回攻撃されたらゲームオーバー

それがチェーンソウの魅力でもあるんだが
178なまえをいれてください:2007/06/23(土) 13:17:32 ID:hOHSWxMa
イージーだとクリアしてもプロでないんだっけか?
やったことないからわからんが…
179なまえをいれてください:2007/06/23(土) 13:18:20 ID:I7vyqxJC
まあ別に急いで攻略する必要もないし
ゆっくり前進していくのもいいけどね
180なまえをいれてください:2007/06/23(土) 13:41:08 ID:0IaTN8P/
イージーで慣れたあとにノーマルでじっくり周回重ねてプロ移行がお勧め
181なまえをいれてください:2007/06/23(土) 13:43:57 ID:xDS3fdle
そうやって進めた俺だが・・・
ぶっちゃけノーマルやるのがめんどかったんぜ
182なまえをいれてください:2007/06/23(土) 13:47:59 ID:zq72pweG
イージーとノーマルはマップの省略以外は大差ないような気が
どっちかやったらハードでいいんじゃないかなぁ
183なまえをいれてください:2007/06/23(土) 13:52:59 ID:AkMqr26h
12時間ほぼぶっとおしでプレイしてたら頭が痛くなってきた……
早くシカゴ欲しい
184なまえをいれてください:2007/06/23(土) 13:56:10 ID:hOHSWxMa
>>183
あまり期待しないほうが…
185なまえをいれてください:2007/06/23(土) 13:58:05 ID:XCRVwd1s
ナイフでトロッコクリアする場合、寄生対でたら巻き込み蹴りで対応するしかない?
しかしイージーでもナイフクリアつらいわorz
186なまえをいれてください:2007/06/23(土) 14:05:13 ID:wbUMdOks
サラザールを倒したあとエイダと一緒にボートで孤島へ向かう
まだ夜が明けて間もない感じの雰囲気が良い
187なまえをいれてください:2007/06/23(土) 14:06:26 ID:oJtjIF7L
>>186
孤島に着いてサドラーとの通信が終わった後に流れるあのBGMが大好き
188なまえをいれてください:2007/06/23(土) 14:29:29 ID:+8kvJn39
いやーホラー系苦手なんで今までバイオ敬遠してたけどこれは言われてる通りおもしれーな

でも死ぬ回数がハンパないぜ 一時間で20回も死んでるYO
189なまえをいれてください:2007/06/23(土) 14:36:43 ID:epRzb+Yk
他のゲームみたいにEDで死んだ回数によってランクつけられたりしないから
気にせずがんばれ
190( ☆ )ザ・スターマン ◆LLLYiJlldI :2007/06/23(土) 14:42:23 ID:SRFOngvx
むしろ僕はランクがあった方がやりがいがあっていいと思うけどな。
どうせ何十回も死んでるような人は最初からランクなんて気にしないと思うし。
191なまえをいれてください:2007/06/23(土) 14:47:28 ID:hOHSWxMa
4はシリーズの中でも特に死にやすい、というか
ある程度は死ぬ事前提に作られてる気がする
ランク無くしたのとリトライがあるのはそのためだろう
192なまえをいれてください:2007/06/23(土) 14:52:42 ID:dEB7M6rt
どうせなら、死亡回数も無くせぇい!
193なまえをいれてください:2007/06/23(土) 14:56:26 ID:25nMFuEx
A : 調べる

「極上のワインはデザートのあとで」

エイダ : ワインは一番最初だろ・・・常識的に考えて・・・
194なまえをいれてください:2007/06/23(土) 15:04:41 ID:0IaTN8P/
死亡回数あるから面白いんだろ
これほど死ぬゲームは最近じゃあそうそうないぞ
195なまえをいれてください:2007/06/23(土) 15:08:14 ID:a4YjMOhj
つまりマゾ向けゲーってことか
196なまえをいれてください:2007/06/23(土) 15:08:37 ID:hOHSWxMa
イウン!!! ウワァ! アーウーン… ア゛ァッッッ!!!
197なまえをいれてください:2007/06/23(土) 15:09:00 ID:jf6IQr2r
実況でもノーコンは盛り上がるしね
198なまえをいれてください:2007/06/23(土) 15:11:08 ID:r21zHCO+
プロ一回目は片手間で適当にやってたら死亡回数が200回超えてた('A`)
199なまえをいれてください:2007/06/23(土) 15:13:06 ID:vvMcGUPr
回避や登り切りのボタンがいちいち変わるのはどうかと…。
特にエルヒガンテへの登り切りが×だった時は、成功した試しが無い。
あれは普通に□ボタン連打でいいだろよ、常識的に考えて…。
200なまえをいれてください:2007/06/23(土) 15:15:29 ID:44GzmyXc
ふぅ。。。
プロ1周目の俺です。

孤島でカードキーを使ってにアシュリーを救出したところから今日はスタートです。

この辺りは結構楽かと踏んでたらとんでもない目にあいましたw
マシンピストルでがんがんぶっぱなさいと大変ですね。

弾がみるみる消費していって足りなくなってしまいます。

ショベルカーイベントでは、もう何度も死んでしまいました。

あと、洞窟の虫かご3連ちゃんはキツかった。
そのあとはロケットランチャーで1発撃沈!!

とおもいきや、、、ロケランでも死なないでやんのこいつ。
まぁそのあとマグナムぶち込んだらお陀仏でしたけども。。。

クラウザー戦直前でセーブしてます。
明日も頑張ろー!
201なまえをいれてください:2007/06/23(土) 15:15:36 ID:Utue1Wt6
ノーマルでも死んだらロードでやりなおしてた
202( ☆ )ザ・スターマン ◆LLLYiJlldI :2007/06/23(土) 15:16:58 ID:SRFOngvx
ボタンアクションはパラッパラッパーみたいに画面の横からボタンのマークが流れてきて印のところに来たらタイミングよく押すって方がよかったな。
203なまえをいれてください:2007/06/23(土) 15:25:15 ID:dRkLch4M
初プレイイージーでチャプター3なんだが武器が
セミオートライフル
ライオットガン
ブラックテイル
サブマシンガンストック付き
でいっぱいいっぱいなのに
ロケラン普通にマップで手に入るとかどういうことだよwww
204なまえをいれてください:2007/06/23(土) 15:26:20 ID:+8kvJn39
画面の上下の黒淵って消せないの?

これのせいでだいぶ画面が小さくなるんだが
205なまえをいれてください:2007/06/23(土) 15:28:20 ID:dRkLch4M
と思ったら進んだ先の武器商人でアタッシュケースLLあって助かった
206なまえをいれてください:2007/06/23(土) 15:28:24 ID:72GnVHNn
ケースがすぐ後で大きくなるから大きくしてから拾え。
ロケランないと右腕がキツい
207なまえをいれてください:2007/06/23(土) 15:38:18 ID:0IaTN8P/
右腕なんか倒さなくて問題ない
208なまえをいれてください:2007/06/23(土) 15:39:41 ID:1y5byLX6
右腕倒してお宝ゲットできるべ
209なまえをいれてください:2007/06/23(土) 15:41:11 ID:2IBFG3gO
右腕が恋人
210なまえをいれてください:2007/06/23(土) 15:42:10 ID:jf6IQr2r
泣けるぜ
211なまえをいれてください:2007/06/23(土) 15:44:07 ID:0IaTN8P/
左腕がサラザールと一緒に取り込まれる時の「え?ちょ、俺も?」みたいな感じがたまらん
212なまえをいれてください:2007/06/23(土) 15:44:34 ID:a4YjMOhj
口が回るのがなんかかわいいよな
213なまえをいれてください:2007/06/23(土) 15:45:06 ID:WRLpgPk1
wii版まだ品切れなんだけど、再出荷まだなの??
214なまえをいれてください:2007/06/23(土) 15:46:29 ID:a4YjMOhj
こっちではきてるけど
また売り切れたとか
215なまえをいれてください:2007/06/23(土) 15:59:00 ID:WRLpgPk1
まじかよ・・・秋葉原でも行って来るかなぁ・・・
216なまえをいれてください:2007/06/23(土) 16:06:49 ID:DB3TWdIY
>>211
自分はてっきり執事で「ぼっちゃんと一緒に」なんだと思ってた。
217なまえをいれてください:2007/06/23(土) 16:07:36 ID:v8pIfbS5
>>203
ちょっと戻ればマグナム拾えるから、それで右腕対処すれば問題無し
ロケランは邪魔だから売っちまえ
218なまえをいれてください:2007/06/23(土) 16:08:05 ID:3dI57buy
田舎だと普通に置いてる
219なまえをいれてください:2007/06/23(土) 16:41:17 ID:MFtiLZZA
イージーで表をクリアしていまTAOやってるんだけど、
最後のミッション難しい〜
実は弾薬もほとんど残ってない。
何回も死んでるんだがあまり敵が弱くなった感じしない。
最高でも最初の小屋の中までしか行けない。
運が悪いとガトリング男に殺される。疲れた。
でも鎧アシュリーがないとノーマルクリアできそうに無いので…
220なまえをいれてください:2007/06/23(土) 16:43:37 ID:3dI57buy
鎧無しノーマルより、another orderの方がきつかったような。
221なまえをいれてください:2007/06/23(土) 16:57:35 ID:2IBFG3gO
>>219
ノーマルでも10回くらいコンティニュすればイージーより易しくなるよ
222なまえをいれてください:2007/06/23(土) 17:16:26 ID:i1rxHrhw
>>155
ハードは何で試したの?
GC版なら>>103で間違いはないよ
釣りとかではないんじゃないかな
223なまえをいれてください:2007/06/23(土) 17:19:01 ID:25nMFuEx
エイダザスパイクリアした。クラウザーって細長い通路で
戦うと案外そうでもないのね・・・。

今度はマーセやってくるぜ!
224なまえをいれてください:2007/06/23(土) 17:54:20 ID:2Mj7P7sj
>>149
弾が豊富に落ちるマグナムと大差がない気がするw
225なまえをいれてください:2007/06/23(土) 18:33:42 ID:a4YjMOhj
このスレ赤く表示される・・・
何があったんだ
226 【famicom:375】 柳橋 鉄男 ◆DEALERRBOY @株主 ★:2007/06/23(土) 18:40:45 ID:tQAj2ITB 株主優待
>>225
馬鹿が>>6に食い付いただけwwwwwww

しっかし、何故か俺のレスまで削除されてるなwwwwwwwww
少し残念wwwwww
227( ☆ )ザ・スターマン ◆LLLYiJlldI :2007/06/23(土) 18:42:03 ID:SRFOngvx
ハンドガンは威力が弱いってことも面白さの秘訣だと思うがな。
敵が一発で死んでしまったら戦闘の楽しみが減るから。
228あぼーん:あぼーん
あぼーん
229あぼーん:あぼーん
あぼーん
230:2007/06/23(土) 19:01:52 ID:RGGzhBZN
鉄男のスペック

キモヲタにーと
ブサイク童貞
筆記ー根暗野郎
短小包茎
231あぼーん:あぼーん
あぼーん
232なまえをいれてください:2007/06/23(土) 19:07:17 ID:epRzb+Yk
wは5個以上でNGにしてある
famicomだけ
233あぼーん:あぼーん
あぼーん
234なまえをいれてください:2007/06/23(土) 19:09:06 ID:KSCJbOOn
あれ?
Wiiエディションってシカゴタイプライターの振動なくね?
235あぼーん:あぼーん
あぼーん
236あぼーん:あぼーん
あぼーん
237なまえをいれてください:2007/06/23(土) 19:18:54 ID:YKDvTGlt
雑魚神が・・・咲いてる・・・
238 【famicom:375】 柳橋 鉄男 ◆DEALERRBOY @株主 ★:2007/06/23(土) 19:21:45 ID:tQAj2ITB 株主優待
エアーキッスは名言
239なまえをいれてください:2007/06/23(土) 19:26:06 ID:LvAIcaTt
この特殊学級ぶり。うっかりサバゲー板の糞スレかと思った。
240なまえをいれてください:2007/06/23(土) 19:27:35 ID:a4YjMOhj
ため息が出てくる
241あぼーん:あぼーん
あぼーん
242なまえをいれてください:2007/06/23(土) 19:34:38 ID:a4YjMOhj
どっちもどっちだ
243なまえをいれてください:2007/06/23(土) 19:39:31 ID:nJhDGxPK
>>200
U-3がロケランに耐えた後って残りHPは1になってるからマグナムどころかナイフの一斬り、あるいは無改造マシンピストルの1発でも死ぬよ。
244( ☆ )ミラクル・ザ・スターマン ◆LLLYiJlldI :2007/06/23(土) 19:43:10 ID:SRFOngvx
>>243
卵ぶつけたらどうなる?
245なまえをいれてください:2007/06/23(土) 19:49:34 ID:EfEihfCw
二人で部屋でマッタリしていると、ヒマすぎてしりとりが始まる。
数十回続き、オレの番のお題が「け」で回ってくる。

オレ「け・・・け・・・」
女 「はやくー、『け』なんて簡単じゃんー」
オレ「け・・・け・・・結婚しよう・・・」
   しばらくの沈黙
女 「・・・・・・・・・・・・・・・うん・・・」
   しばらくの沈黙
オレ「『ん』がついたからお前の負けだぞー」
女 「負けちゃったけど、すっごくうれしい事あったからいいもん!」
246なまえをいれてください:2007/06/23(土) 19:56:03 ID:nzXlJJxk
>>245
で、オチは?
247なまえをいれてください:2007/06/23(土) 19:57:53 ID:hOHSWxMa
いい話だ…
だがスレ違いだ
248 【famicom:375】 柳橋 鉄男 ◆DEALERRBOY @株主 ★:2007/06/23(土) 19:58:37 ID:tQAj2ITB 株主優待
コピペにマジレス…
249なまえをいれてください:2007/06/23(土) 20:01:49 ID:L+SyS7K4
ハンクでマ−セやったんだけど
首をゴッキゴキすんのが超きもちEな!
250なまえをいれてください:2007/06/23(土) 20:02:04 ID:hOHSWxMa
オゥ…ノウ
251:2007/06/23(土) 20:12:10 ID:RGGzhBZN
>>237
ザコ童貞乙ううううううううううううwwwwwwwwwwwwwwwwwww

>>248
ブサメンやなぎばし死ねやwwwwwwwwwwwww
252なまえをいれてください:2007/06/23(土) 20:14:51 ID:mrnG8Hy9
>>245キュンとしたお(´・ω・`)
253なまえをいれてください:2007/06/23(土) 20:18:23 ID:5rsBi9dg
>>245'
それ、なんのネタだっけ??おもいだせん、、、、
254なまえをいれてください:2007/06/23(土) 20:35:52 ID:BTWuN025
サラザールとのムービーの後針天井が迫ってくるところあるじゃん
あそこって部屋はいる前に4箇所あらかじめ撃っておくこともできるんだね
3週目で初めて知った
255なまえをいれてください:2007/06/23(土) 20:36:51 ID:hOHSWxMa
ナイフで叩き割る事も出来るぞ
256なまえをいれてください:2007/06/23(土) 21:06:24 ID:A4GAd1Fp
>>254
あらかじめ壊しておくと間抜けで好き。
高笑いするサラザール、悲鳴をあげるアシュリー。
そしてがっちょんと即止まる天井。
257なまえをいれてください:2007/06/23(土) 21:19:16 ID:RGGzhBZN
鉄男のかおはきもい
そしてピザでブ
258あぼーん:あぼーん
あぼーん
259あぼーん:あぼーん
あぼーん
260なまえをいれてください:2007/06/23(土) 21:59:55 ID:eNCNy30m
さっきクリアしたら18時間もかかっちまったよ・・・
これって本編クリアするのに最速でどのくらいかかる?
261なまえをいれてください:2007/06/23(土) 22:02:55 ID:EfEihfCw
http://vista.rash.jp/img/vi8252628943.jpg

>>260
初プレイなら20時間前後が普通
262なまえをいれてください:2007/06/23(土) 22:17:49 ID:t5mABKpq
さてとコーヒー飲んだし石版村を落としに行くかな
263なまえをいれてください:2007/06/23(土) 22:27:54 ID:1JaxWDTh
アマゾン在庫あり
264なまえをいれてください:2007/06/23(土) 22:38:07 ID:KSCJbOOn
アマチュア初めてやってみたけど、簡単すぎてワロタ

プロの二周目以降より簡単だわw
265なまえをいれてください:2007/06/23(土) 22:42:05 ID:3dI57buy
シカゴタイプライターのつまらなさは惜しい。
敵が吹っ飛んでくれたり、クリティカルあれば良いのに。
撃ってる爽快感が無いんだよな。
レーザーは気持ち良いから好きだ。広範囲に敵や壊せる物がある時にぶっぱなすとかなり爽快。
シカゴ取るまでレーザーで金稼ぎとか考えてたけど、結局レーザーばっかり使ってる。孤島で飽きてきたけど。
残すはハンドキャノンだけど、あれってどうなの?
266なまえをいれてください:2007/06/23(土) 22:43:50 ID:3dI57buy
アマチュアでノーマルハンドガンを限定仕様にして、2週目やったら楽しそう。
通常仕様でもクリティカル出まくるし。
267なまえをいれてください:2007/06/23(土) 23:02:14 ID:qLnAWIUS
いっそナイフも改造したかったぜ。
限定仕様にするとクリティカル出まくり&ベロニカのようにコンボでヒットするとか。
超強そう。
268なまえをいれてください:2007/06/23(土) 23:04:05 ID:JS4/S+k4
ブルブル震えればまだ少しはシカゴも楽しめたのかもしれん
269なまえをいれてください:2007/06/23(土) 23:11:55 ID:KSCJbOOn
シカゴはやっぱり振動しないのか。
GC版とかじゃしてた…よね?
270なまえをいれてください:2007/06/23(土) 23:15:24 ID:a4YjMOhj
GCコンでやればいいんじゃね
271なまえをいれてください:2007/06/23(土) 23:20:41 ID:44GzmyXc
ふぅ。。。
プロ1周目の俺です。

ヘルプ!!!ペルプです!!!

クラウザー戦はナイフでなんとか持ちきりました。
で、砦でとんでもなくダメージ受けまくり死にまくりです。orz...

砦Aを突破したところで一度セーブして、
砦Bからなんですが、もうあっけなくガトリング3人集に瞬殺されてしまいます。

アマチュアで2周、ノーマルで2周してるはずなのになんでしょう。
この難しさ。。。

手榴弾が2発、燃焼手榴弾が1発、選考手榴弾が3発あります。
マグナムは10発。レッド9は22発。ライフルは7発。
ショットガンセミオートは12発。マシンんピストルは78
発。

ライフは満タン。フル体力回復ハーブが1本。

もうここだけで2時間やってますが、突破できません。。。

どなたかアドバイスください!!
お願いします!
272なまえをいれてください:2007/06/23(土) 23:25:05 ID:oJtjIF7L
>>271
壁を背にしてじっとしてれば敵がやって来るから、
時間かけてチビチビと倒していけばいいんじゃね?
273なまえをいれてください:2007/06/23(土) 23:28:20 ID:JS4/S+k4
>>271
もう報告しないでおk
274なまえをいれてください:2007/06/23(土) 23:39:59 ID:KSCJbOOn
>>270
GCコンでも振動しないんだぜ
振動するタイミングがGC版とは違うんだろうなぁ
275なまえをいれてください:2007/06/23(土) 23:41:20 ID:ynT8vCYB
>>271
攻略スレでやれよ屑虫が(´・ω・`)
276なまえをいれてください:2007/06/23(土) 23:41:31 ID:KSCJbOOn
>>271
隙を見つけては壁からでてきてスナイパーを撃つ。
一回一発、な。欲張るんじゃないぞ
277なまえをいれてください:2007/06/23(土) 23:44:19 ID:hOHSWxMa
>>271
始まったら左の方の通路に逃げ込んでハシゴをうまく使ってザコ退治
ガトリングは隙をみてヘッドショット(カブトつけてる奴に注意)

つーかあそこは特に楽なパターンはないんじゃねえの
278なまえをいれてください:2007/06/23(土) 23:44:41 ID:KSCJbOOn
スナイパーじゃないわ、ライフルだわ

狙撃手を撃ってどうするんだ俺
279なまえをいれてください:2007/06/23(土) 23:44:57 ID:+Bkfy3vw
>>271
左のガトリングを下から階段登って倒したら後は簡単
280なまえをいれてください:2007/06/23(土) 23:53:58 ID:aJIHYirR
>>271
いい加減チラシの裏ウザイよ
281なまえをいれてください:2007/06/24(日) 00:28:53 ID:el9Xi6Cp
>>271人気過ぎワロタw
282なまえをいれてください:2007/06/24(日) 00:31:59 ID:3WNZO8XT
>>271
ガンバッテェーニートォ
283なまえをいれてください:2007/06/24(日) 00:32:51 ID:BaOEj9cN
>>271
救済方法

1・タイトルに戻り難易度をノーマルに下げてプレイ
2・タイトルに戻り難易度をイージーに下げてプレイ
3・タイトルに戻り難易度をアマチュアに下げてプレイ
284なまえをいれてください:2007/06/24(日) 00:36:06 ID:fvsPNK6y
>>271
いい店を知ってるんだ
285なまえをいれてください:2007/06/24(日) 00:39:57 ID:ZCsOGXVd
>271
あくまでも自己流だが。多分もっと効率いい方法があるとは思う。

ガトリング祭りはまずはすぐ左の通路(右2階通路)入って梯子上れ。
梯子上りきったら楯の兵とマイトガイ(こないこともある)が来るから処理。
その後は梯子のとこでナイフで雑魚を落としながら処理し続ける。
ボウガン兵(ポジションによっては梯子下から狙撃してくるから注意)
をナイフで処理したあたりで右2階の移動開始。
ガトリングの周期に注意していると短い休息と、それよりはちょっと長い休息がある。
長い方のときにダッシュして空樽の凹みのとこまで行く。
そうすると向かい側にボウガン兵と左ガトリングがいるのでライフルで処理。
処理したら凹みを出ない程度に前に位置取りしてると、1Fのガトリングが
2F右のガトリングを誤射する。キンキン金属音がガトリングの音に混じればおk。
ここで多少の被弾覚悟で右行ってシャッターのブレーカーあげるか
戻って降りて1Fガトリングを処理するか。1Fガトリングは倒すとスプレー出る。
まあここまできたらどうにかなんじゃね?
286なまえをいれてください:2007/06/24(日) 01:09:00 ID:0AEldpvV
ガトリングは相手がこっちを見つける前に片付けるのがいいな。
先手を取ってライフルでヘッドショット決め続ければ一方的に射殺できるっしょ。
287なまえをいれてください:2007/06/24(日) 01:15:26 ID:I9sgoeGv
砦Bで難しいのはダイナマイト兵を全てダブルカウントで倒すことかな。
あと、無限湧き状態にはせずに全ての増援を出現させること。
難しいのはそれだけ。
288なまえをいれてください:2007/06/24(日) 02:05:02 ID:HyWC55Fw
>>285
ありがとう!やってみます!!
ここまできたら引き下がれないよ!!レーザー欲しいし!!!!
289なまえをいれてください:2007/06/24(日) 02:07:10 ID:qzu3As0v
>>271
球がどうしても足らないならマシンピストル撃って、セミオートショットガンを
限定改造してみたらどうだ?既にやってるなら知らん・・・
290なまえをいれてください:2007/06/24(日) 02:12:14 ID:ro5dhnNv
今窓の外から
「マタロ〜!」
て聞こえてきたんだが(´・ω・`)
291なまえをいれてください:2007/06/24(日) 02:16:48 ID:w6MrhZvG
ガトリング軍曹がでてくるドアロックいじくるとこでも泣くとみた
まあサドラーはミソッカスみたいなもんだから、出し惜しみしなきゃ後は楽か
292なまえをいれてください:2007/06/24(日) 02:23:15 ID:vp2zsAIx
今、>>290が「グレイト、チェインソォー」と悪態ついてるのが聞こえたんだが……
293なまえをいれてください:2007/06/24(日) 02:23:33 ID:+n4PsBCg
手コキッーーー!
294なまえをいれてください:2007/06/24(日) 02:27:43 ID:FVCqh7b0
P.R.L412ってプロでしか使えないのん?
295なまえをいれてください:2007/06/24(日) 02:35:49 ID:dcoYz9x7
以外でも使える
296なまえをいれてください:2007/06/24(日) 02:40:44 ID:BaOEj9cN
けど一度プロに慣れたらプロ以外は面白くないよな。
アマチュアも撃ち放題で楽しいは楽しいんだが…
敵弱すぎ&ルート一部削除が痛すぎる。


普通に弾無限モード、もしくは無限弾を購入するなりして撃ち放題なプロをやりたかった…
297なまえをいれてください:2007/06/24(日) 02:46:22 ID:C8wXkROg
ハンクのおかげで本編でもチェンが怖くなくなったぜ

ナイフハメ楽しいお( ^ω^)
298なまえをいれてください:2007/06/24(日) 02:50:39 ID:IEPeyeW3
ライフゲージの存在と、黄ハーブが体力最大値UPって事を3週目やってから知ったorz
(ライフは色だけで、黄ハーブは体力少量UPと勘違い。)
思い込みって怖い。
299なまえをいれてください:2007/06/24(日) 02:51:55 ID:IEPeyeW3
>>296
撃ち放題でさらに難易度アップがやりたい。
斧とか飛んできまくりな感じの。
300なまえをいれてください:2007/06/24(日) 02:57:45 ID:aRrgFTeN
発売前のプロ以上の難易度と言われてたのは結局なかったわけか
301なまえをいれてください:2007/06/24(日) 03:01:45 ID:Tg1bsEBH
ところで最終的にエイダがパクっていったサンプルってなんだったんだろう?

単なる支配種プラーガの卵というにはちょっと変な記述がそこかしこにあるんだけど。
教団側が、あれがないと計画はポシャルとか。

エイダがそのサンプルをウェスカーに渡さなかった事や、代わりに渡した物も気になる。
302なまえをいれてください:2007/06/24(日) 03:01:59 ID:dcoYz9x7
プロ以上はさすがにないだろうね、早く作った移植だし

結局ウル技は既出のやつなのか、まだ判明されてないやつなのかわからなかったな
カプコンにメールしてみるか。
303なまえをいれてください:2007/06/24(日) 03:09:23 ID:74euVEFk
3みたいにマーセでポイント稼いでそのポント使って武器を無限化とかだったら面白かったね。
304なまえをいれてください:2007/06/24(日) 03:19:51 ID:yfaJi/j+
ノーマル3周目でハンドキャノンで遊んでたら、鉄仮面から寄生虫出てきた(しかも連続で)
ハンドキャノンだからあんまり関係無いけど。

勇気を出して、リヘナラを転がして、ナイフ攻撃やってみた。癖になりそうw
305なまえをいれてください:2007/06/24(日) 03:53:54 ID:37eYBpz5
マーセは苦手だ
306なまえをいれてください:2007/06/24(日) 03:59:51 ID:dcoYz9x7
俺も
307なまえをいれてください:2007/06/24(日) 04:27:36 ID:USw4a0EF
俺も。。。
308なまえをいれてください:2007/06/24(日) 05:13:32 ID:UguXeZli
あれは慣れだ
何度もやってその内パターン作って行く感じ
wii版だと大分楽になった気がするけどなんでだろうか
309なまえをいれてください:2007/06/24(日) 05:18:42 ID:dcoYz9x7
エイミングがやりやすいからだろう
310なまえをいれてください:2007/06/24(日) 05:22:20 ID:i5+1nk6Y
俺も!!!
311なまえをいれてください:2007/06/24(日) 05:23:25 ID:vpHvFNr5
ウル技は村長戦前の木のカブトムシが関係してると思うんだ。
奴が気付く前に銃を向けると照準が赤くなる、
でも撃つと飛び去っていくんだわ。
倒し方あるんだろうか…
まあウル技との繋がりは妄想だけど。
312なまえをいれてください:2007/06/24(日) 05:35:47 ID:EUOZXmyH
俺もマーセ超苦手だったけど慣れてきたら超楽しくなってきたよ
最初は制限時間と敵に追われて精神的に苦痛だったんだけど
時間にゆとりもって砂時計を拾っていったり
集団を同時に殺さないように一匹ずつ時間差で倒してコンボを自分でコントロールするように心がけてたら
自然とコンボが繋がるようになってきたんだよね、そのうち>>308氏の言うとおりパターンが掴めてきて
自分でパターンをコントロールできるようになってきたら俄然楽しくなってきた
313なまえをいれてください:2007/06/24(日) 06:22:08 ID:37eYBpz5
柳橋氏がプロモードで最初の村中央をナイフで、
しかもチェンを出現させてクリアした動画のURLを教えてください(><)
314なまえをいれてください:2007/06/24(日) 07:06:46 ID:fzNzpI+u
>>313
そのくらい誰でもできるやん
315なまえをいれてください:2007/06/24(日) 07:16:49 ID:xpLVcVL8
誰でもできるってどんだけこのスレ敷居高いの?
316なまえをいれてください:2007/06/24(日) 07:22:52 ID:shoFukbh
ほっときな
言うだけなら誰でもできるやん
317なまえをいれてください:2007/06/24(日) 07:26:55 ID:4CpZ0ydT
>>313の通りでいいなら
チェン出して後は逃げ回ればいいんだから
確かに誰でもできる
318なまえをいれてください:2007/06/24(日) 07:36:26 ID:2DHz6pGs
このゲーム面白い?
319なまえをいれてください:2007/06/24(日) 07:39:17 ID:dcoYz9x7
こわむずおもしろい
320( ☆ )ザ・スターマン ◆LLLYiJlldI :2007/06/24(日) 07:42:01 ID:NiZ/CUgM
チェン男って、攻撃空振りしたあとの隙がでかいからナイフで倒すのは誰でもできると思うよ。
攻撃をかわすのは簡単。
ふりかぶったら走ってチェンの横を通って反対側に逃げればいいだけ。
そしてザクザク刺す。
321( ☆ )ザ・スターマン ◆LLLYiJlldI :2007/06/24(日) 07:45:37 ID:NiZ/CUgM
たぶんみんなはチェンは一撃死で怖いってイメージがあるんだろうけど、実は攻撃の当たりやすさはオノや鎌の村人と同じようなもん。
基本ノーダメプレイの僕にとっては、チェンはただの固い村人だよ。
322なまえをいれてください:2007/06/24(日) 07:46:27 ID:5YxNNQIf
基本チキンプレイの間違いだろ
323( ☆ )ザ・スターマン ◆LLLYiJlldI :2007/06/24(日) 07:55:47 ID:NiZ/CUgM
敵の攻撃を受けないように慎重に進むのがチキンというなら、たしかにチキンプレイかもしれないっすね。(笑)
僕はボーガンが一発刺さっただけでも即ゲームオーバーくらいのつもりでやってるっすから。
324なまえをいれてください:2007/06/24(日) 08:50:32 ID:tb3FXap9
S T M S
N E E T
325なまえをいれてください:2007/06/24(日) 09:05:58 ID:XcL2FZZR
ウル技ってなんのことなんだい?
326なまえをいれてください:2007/06/24(日) 09:07:45 ID:0Qf4jtMs
Wii版を買おうと思っているのだが、二つほど質問が。

怖さ(残虐度)はどれ位?
バイオ初めてだが、ストーリーとか大丈夫?
327なまえをいれてください:2007/06/24(日) 09:22:58 ID:mFbQcxmM
4以前のバイオシリーズとはほとんど別物だからなぁ・・・
328なまえをいれてください:2007/06/24(日) 09:40:54 ID:/0saOQx/
>>326
興味持ったならとりあえず買いだ
329なまえをいれてください:2007/06/24(日) 09:44:07 ID:OELANZ4n
>>326
残虐度・・・銃で撃てば悲鳴が出る、痛い、死ぬ、という表現はある。
      敵の武器で切られたりすると、ぐぁああああああああああああああああと叫ぶ
ストーリー…予習不要。ゲーム中に、バイオ1・2・3を知っていなきゃ致命的、ってことはない。
        遊んでみてレオンや他のキャラに興味が出たら過去の作品の情報に触れてみる
        って感じで十分じゃないかと。
330なまえをいれてください:2007/06/24(日) 09:46:47 ID:nfhvulsT
TAOクリアしたお 16回死んだお
右手の親指が痛いお
スペコス2が鎧アシュリーでいいんですよね?
331なまえをいれてください:2007/06/24(日) 09:47:56 ID:nfhvulsT
4をやったあと1とかやったら恐怖でしっこちびるかも。
敵は強くないが雰囲気が
332なまえをいれてください:2007/06/24(日) 09:54:42 ID:kPM2eapM
>>326
チェーンソーが怖い
333なまえをいれてください:2007/06/24(日) 09:56:12 ID:ro5dhnNv
stms
334なまえをいれてください:2007/06/24(日) 10:06:25 ID:uGkyBXEY
>326
今までのシリーズとは怖さの質が違うかな。
今までのバイオは、例えるならドリフのコント。
歩く足音とかで、
「アッ、この曲がり角の先に何か居る…!!」
って予定調和の怖さ。
分かってても怖い、みたいな。
それに対して4は、アドリブで進行していく、今風のバラエティー風味。
突然襲われるから、ビックリ怖い。
勿論、二周目、三周目ともなれば、今まで通り覚えゲーなのは同じ。

ストーリーは…ってここまで書いて気付いたが、
バイオシリーズ自体初めてなのな。
今までのシリーズと比べても意味NEEEEEEEEEE〜!

つー訳で大ざっぱに説明。
ゲームとしては自由に動けるガンシューティングだ。
ゲームシステムの出来そのものは良い。
ただ、あくまでも続き物なので、
後述のストーリーが分かってないと面白さ半減だ。

で、ストーリーな訳だが…
ストーリーは、せめて1・2とコードベロニカをやってないと全く分からん。
出来れば、ウェスカーズリポートのDVDも何とか手に入れて観れ。
そしたらニヤニヤ出来る事請け合いだ。
3は別にやらなくても問題なし。
335なまえをいれてください:2007/06/24(日) 10:53:46 ID:koyaJstt
ウェスカーやエイダの事知らないと
「何この変態電波グラサンに不二子ちゃん」てなるからなぁ
クラウザーさんは初登場だから問題ないけど

まあショットガンで吹き飛ばして血飛沫飛んだり
ライフルで人の頭を砕いたり
チェーンソーで首もがれたり
ダイナマイトで粉みじんになったり
ルイスバックからアッーだったり
乳揺れハァハァしたり
けしからん尻だマジエロすぎるブチ込みたいぜ
なゲームですよ
336なまえをいれてください:2007/06/24(日) 10:57:10 ID:JYWsOdMl
マーセはハンクやクラウザーの方が面白いな
337なまえをいれてください:2007/06/24(日) 11:00:28 ID:DdQ28dca
マーセ、エイダで古城やってたら
普通右爪が出てくるとこまで全然行ってない開始すぐに
右爪がいきなり出てきて焦った。
338なまえをいれてください:2007/06/24(日) 11:24:10 ID:ubBg2M1s
霊的な怖さやびっくり系の怖さはないよ
画面も明るい方だから遠くの敵も確認できるし
あえて言うなら多勢に襲われた時の緊迫感ぐらいかな
ストーリーは多少幼稚に思えるかもしれないけど
総合的には★4つかな
値段の割に内容濃いから買ってみて
買ってプレイして合わなかったら売ればいい
それからでも遅くないよ
339なまえをいれてください:2007/06/24(日) 11:40:16 ID:ZCsOGXVd
>313
tp://www.youtube.com/watch?v=0DUeDZIq_FY
340なまえをいれてください:2007/06/24(日) 11:53:52 ID:cwrgo0W8
>>337
最初のところで殺しすぎだ。
俺もそれやったことがあるけど、無視して先進んでも先々追いかけてくるんだよなぁ・・・。
341なまえをいれてください:2007/06/24(日) 12:11:06 ID:37eYBpz5
>>339
おお、さんきゅ!
なるほどこうやるのか、しかし見事にさばいてるな

見るのとやるのとは違うから、真似してみるけど出来る自信ないw
342なまえをいれてください:2007/06/24(日) 12:22:48 ID:5thQiSxy
バイオ人気で、うどん値上げ!? 
343なまえをいれてください:2007/06/24(日) 12:25:22 ID:vvla5TVv
>>342
おれも思ったw
344なまえをいれてください:2007/06/24(日) 12:32:57 ID:DdQ28dca
>>340
なるほど、そうなのか。
本編なら古城の入り口があるところでアイテム集めて
階段下りて、そのまま塔に登るべく扉に向かおうと角を曲がった瞬間に
右爪出てきてチョーびびった。
ライフル装備していたのでたまらず撃ったら
なぜか一撃で死んでくれたのでマジ助かったのだが・・・

ライフル一撃で即死させられるのかな?
つか、できたんだけど、どこ狙って撃ったかわかんねぇw
345なまえをいれてください:2007/06/24(日) 12:43:10 ID:rzvYnzeT
前に緑の点が画面に出るって報告あったけど俺のも出てた・・・orz
てっきり常に光ってるかと思ってたら分りづらいけどいたる所で点滅するのね
空見上げたら顕著に出る
修理メンドクセ
346155:2007/06/24(日) 12:48:23 ID:ijRm7lZn
>>222
俺が試したのはGC版。といってもついさっきGCが壊れたからもう調べられないけどな・・・
30体連続で一度もクリティカルでないってどんな運だ。限定ハンド装備だったぞ?
どう考えても胴体に攻撃しようとしてたまたま頭にナイフが当たったやつらが
そう証言しているとしか思えん
俺も調べてるとき、伸ばしたガナードの腕に攻撃しようとしたら頭に当たったりしたし
誰か他に検証してくれる人いないか?
347なまえをいれてください:2007/06/24(日) 12:54:10 ID:3lcEZUdK
バイオ人気でうどん値上げ
ttp://dailynews.yahoo.co.jp/fc/science/bioethanol/?1182650044

まさかバイオがここまで影響していたとは・・・
348なまえをいれてください:2007/06/24(日) 13:06:23 ID:zlzdv+8C
サイレンサーはいつ買えるの?
349なまえをいれてください:2007/06/24(日) 13:07:34 ID:sRY0gi4U
ウェスカー専用
350なまえをいれてください:2007/06/24(日) 13:09:02 ID:zlzdv+8C
なんだってええええええええええええええええええええええええ



ありがとう
351なまえをいれてください:2007/06/24(日) 13:09:05 ID:84EY5csH
イージーでこんな結果の俺はまだまだヘタレですか?

http://imepita.jp/20070624/472780

他のシリーズは未経験
352なまえをいれてください:2007/06/24(日) 13:12:56 ID:zlzdv+8C
初めてならそんなもんじゃないか?
353なまえをいれてください:2007/06/24(日) 13:27:47 ID:/u8h347E
買いたくなったんだが、残虐度は日本PS2版をPARで残虐度解放=アメリカPS2版?

なら今スグ買ってくる
354なまえをいれてください:2007/06/24(日) 13:32:47 ID:G+BV7Cah
>>353
できるよー
355なまえをいれてください:2007/06/24(日) 13:39:14 ID:/u8h347E
>>354
よしきた、サントラつきベスト版を買ってくるZE

PARコードをググってみたがUS版残虐度解放とUK版残虐度解放の違いをkwsk
356なまえをいれてください:2007/06/24(日) 13:39:54 ID:1ON2B8CT
PS2版GC版にはまった俺はWii版買っても楽しめるかな。
357なまえをいれてください:2007/06/24(日) 13:40:51 ID:sRY0gi4U
楽しめる
358なまえをいれてください:2007/06/24(日) 13:56:02 ID:1ON2B8CT
わかった、本体ごと買ってくる!
359なまえをいれてください:2007/06/24(日) 14:01:00 ID:tdSuh9nd
>>355
UK版にするとセーブ画面の表示がちょっとおかしくなるからUS版でいいとおもう
残虐度の違いはよく分からない
360なまえをいれてください:2007/06/24(日) 14:03:46 ID:2Y58ATEu
GC版しかやったことがなかったので、エイダのやつ初挑戦。
1時間ぐらいで終わると思ってたら、3時間24分かかった。
ぶっ続けでやったからきつい
361なまえをいれてください:2007/06/24(日) 15:05:07 ID:ev6S8dVB
>>346 >>222 >>103
GC版プロ初期ハン限定装備で最初の村人(ギターおじさん)をフェイントの後にナイフ攻撃

・頭部にのみ攻撃(20回試行)
 一撃死:5/20
 二撃死:4/20
 三撃死:11/20

・胴体〜脚部にのみ攻撃(20回試行)
 三撃死:20/20

※疑問
頭部以外のみでナイフクリティカルを発生する場所、敵の種類とかがあるのか?
途中、頭部に当たっていたとか体術をかましていたとかはないのか?
362なまえをいれてください:2007/06/24(日) 15:12:24 ID:XiICYYgT
>>339
すげえ…
363なまえをいれてください:2007/06/24(日) 15:54:04 ID:kS7+nrx9
ttp://www.youtube.com/watch?v=JxcfaHxpXdw&search=Korpiklaani

見てて何となくガナードっぽいな、と思ったから貼ってみた
反省はしていない
364なまえをいれてください:2007/06/24(日) 15:55:44 ID:fvsPNK6y
アドレスだけで森メタルだとわかってしまった
365なまえをいれてください:2007/06/24(日) 15:57:16 ID:G+BV7Cah
>>355
残虐性はどっちも変わらないよー
366なまえをいれてください:2007/06/24(日) 15:58:01 ID:HyWC55Fw
ふう。。。
プロ1周目の俺です。

みなさまありがとうございました!
特に>>285さん感謝します。

砦の後半を教えてもらった通りに攻略しました。
ひとつ新たにわかったことがありまして、

右の凹みから左のガトリング男、右のガトリング男、そして中央奥のガトリング男
という順番でライフルで射殺できました。

もうそこを突破したら後はサクサクです。
最後のサドラーもさくさくっと倒して、難関のジェットスキーもノーミスで終わりました。

今、レーザーゲットしてノーマルの3周目データで楽しんでますw
まさにサイコガンですねこれ。
チャージしたらもうちょっと音で教えてくれたらよかったのにと思ったりします。

ともかく、レーザー面白い!!

でわでわ。
367なまえをいれてください:2007/06/24(日) 15:59:57 ID:fvsPNK6y
気持ち悪いなぁ・・・
368なまえをいれてください:2007/06/24(日) 16:01:24 ID:x6VzUUMS
バイオ初挑戦でさらに怖いのダメなのに買ってしまった

予想通り怖かった。操作も慣れなくて死に掛けた。イージーなのに
最初はなんとかできたけど村の中央?(仲間が死んでるところ)で
遠くからスナイポしてたら、後ろからも着て怖かった
とりあえず逃げてから攻撃してた。血がブシャブシャ飛んでた

おもしれぇwwwwwwwww
ナイフで頭を切ってから蹴りとかwwwwもうやべぇwwwww
ナイフと蹴りで俺TUEEEEEEEEEEEEEしてたら、後ろから殴られて死んだ
/(^o^)\ナンテコッタイ

という、チラシ寿司
369なまえをいれてください:2007/06/24(日) 16:01:29 ID:H3+MEN6r
>>339
見てる方がハラハラするわ。
370なまえをいれてください:2007/06/24(日) 16:02:12 ID:sRY0gi4U
人の話を聞かない野郎だな
371なまえをいれてください:2007/06/24(日) 16:22:13 ID:RKdvUxz2
>>368
邪教徒が後ろにいたときの恐怖は異常
372なまえをいれてください:2007/06/24(日) 16:23:03 ID:ubBg2M1s
この手のゲームは常に来る!来る!連発しながら突っ走れば不意に来られても怖くない
逆に来るなよ来るなよと呟きながらノソノソと歩いてると不意に来た敵におののいてのけぞっちまう
373なまえをいれてください:2007/06/24(日) 16:27:51 ID:w6MrhZvG
怖いのはオーブンと虎ばさみ
374なまえをいれてください:2007/06/24(日) 16:30:54 ID:x6VzUUMS
いま、1-2来た
いきなり斧振られて死んだwwww

あと、花火みたいの持ってる居るのでよく死に掛けるんだけど
あれどうにかならないかな?
375なまえをいれてください:2007/06/24(日) 16:32:36 ID:8km2bzHB
投げる前に撃つしかあるまい
376なまえをいれてください:2007/06/24(日) 16:33:10 ID:fvsPNK6y
>>374
ダイナマイトな
投げた直後に打てば周りのやつ巻き込んで爆発する
投げる前にも打てるけど当てにくいような気がする
377なまえをいれてください:2007/06/24(日) 16:33:39 ID:UguXeZli
>>374
チェンに続く素人殺し
持ってるのはダイナマイトだ

あれこっち来る前に撃てば仲間巻き込んで自爆させられる
378なまえをいれてください:2007/06/24(日) 16:38:39 ID:2uVderk/
明日Wiiと4買って始めるぜ。で、最初プロとノーマルどっちがおすすめ?
PS2のを邪教徒のとこ少しやったことあるくらい。
あとニコニコで結構プレイ動画見ちゃってるから解るとこは結構合っちゃう(観て後悔してる)
379なまえをいれてください:2007/06/24(日) 16:40:05 ID:vvla5TVv
プロは最初からは出てないからノーマルやりなさい
そもそも知識とちょっとゲームをかじったことがある程度ではプロはクリアできん
380なまえをいれてください:2007/06/24(日) 16:40:14 ID:sRY0gi4U
プロは最初選べない
381なまえをいれてください:2007/06/24(日) 16:40:47 ID:2uVderk/
>>379-380即答ありがとうございます。ノーマルします。
プロ最初ないんですか。。。恥ずかしい
382なまえをいれてください:2007/06/24(日) 16:41:01 ID:ubBg2M1s
メタルギアみたいに前転できるといいんだが
手榴弾投げつけられた時とか、ついクセで前転して避けようとしちまう
383なまえをいれてください:2007/06/24(日) 16:46:41 ID:x6VzUUMS
>>375-377
やってみたら
みんな青いのになってた

すごいね!!

けど、余ってたやつに投げられて死んだ

384( ☆ )ザ・スターマン ◆LLLYiJlldI :2007/06/24(日) 16:51:03 ID:NiZ/CUgM
>>374
ダイナマイトも知らないって、ちょっとヤバイんじゃねえの?
385なまえをいれてください:2007/06/24(日) 17:00:42 ID:AFjxQKyZ
>>366
二度と来るな気持ちわりい
386なまえをいれてください:2007/06/24(日) 17:01:10 ID:dcoYz9x7
stns
387なまえをいれてください:2007/06/24(日) 17:04:58 ID:FpxU2xnX
リヘナラを簡単に倒す方法教えてください。ゴミ処分場で死にまくりです
388なまえをいれてください:2007/06/24(日) 17:07:28 ID:37eYBpz5
>>387
YOU、スルーしちゃいなよ
389なまえをいれてください:2007/06/24(日) 17:08:27 ID:cd/ZPslA
>>387
ロケラン
390なまえをいれてください:2007/06/24(日) 17:10:12 ID:FpxU2xnX
>>388 しかしそれではアシュリーたんがボコボコに…
391なまえをいれてください:2007/06/24(日) 17:10:24 ID:fvsPNK6y
>>387
限定セミオートライフルと弾さえあれば雑魚
ゴミ処理場はアイアンメイデンじゃね

392なまえをいれてください:2007/06/24(日) 17:19:44 ID:FpxU2xnX
セミオートライフルのが良いんですか。今普通のライフルでやってます
393なまえをいれてください:2007/06/24(日) 17:24:37 ID:dcoYz9x7
サーモスコープライフルでいいじゃん
394なまえをいれてください:2007/06/24(日) 17:31:51 ID:UguXeZli
孤島でノーマルライフルは普通にしんどくないか?
395なまえをいれてください:2007/06/24(日) 17:37:04 ID:C2BQO09G
標準ライフルの限定改造は、威力30が驚異的
玉の出やすさ、またマグナムよりボス戦でマイナス補正が掛かりにくい点で
体感的には、むしろマグナム限定より威力あるように思える

サイズは1×9で合計9マス消費なんで、意外とノーマルライフルは小さい
マグナムは2×4で合計8マス消費、さらに専用のマグナム弾もストックせにゃならん
いっそノーマルとセミオート、二種類のライフルを限定にしちゃってもいい

俺は趣味に合わないため、城以降ではショットガン使わない主義なんで
「赤9、マイン、セミオート、マグナム」の構成で、ショットガン代わりにマグナム使ってるので実行しにくいが…
そのうち「赤9、黒尾、マイン、セミオート、標準ライフル」でやってみたいと思ってる
使用武器を三種類にすれば、それだけ敵のドロップアイテムもこの三種類の弾薬に集中するからね
396なまえをいれてください:2007/06/24(日) 17:37:39 ID:wCh/fpE+
>>155
なんでそんなことにこだわるの?
GC壊れたとか小学生でも今時つかない嘘だぞw
397なまえをいれてください:2007/06/24(日) 17:46:43 ID:w6MrhZvG
>>395
集中するといってもドロップアイテムの上限は結構低かった気が…
でもライフルとマグナムは無限だったっけ
398なまえをいれてください:2007/06/24(日) 17:48:40 ID:yhFRcQBr
ところでwii版の4やってるんだけどさ
ゲーム始めるところまではちゃんとリモコンが反応するのに、ストラップ付けろって注意画面のとこから
リモコン、ヌンチャクどっちも反応しなくなるんだ
GCコンなら動くから、レオン操作するとこまで動かして、
ヌンチャク抜き差ししてたらまたリモコンが反応するようになるんだけどな
クリアしてエンディング終了してスタート画面になったらまたリモコンが反応しなくなったから、
問題点はここだけなんだが
399なまえをいれてください:2007/06/24(日) 17:51:08 ID:fvsPNK6y
>>392
セミだと連射性能が抜群だから、1、2発はずしてもまったく問題ない
というか寄生虫全部打ち抜く前に死ぬなんてこともある
400なまえをいれてください:2007/06/24(日) 17:52:47 ID:el9Xi6Cp
>>392
セミオートの方が無難
セーブしてるなら一回買って使ってみようぜ
401なまえをいれてください:2007/06/24(日) 17:57:24 ID:C2BQO09G
>>397
ドロップアイテムの限界って、攻略サイトには載ってない?
前に攻略本をみたときはマインスロアーは計10発、とか書いてあったけど

というかライフルとマグナムのドロップ無制限って本当? 本当だったらありがたい
402なまえをいれてください:2007/06/24(日) 18:07:58 ID:w6MrhZvG
>>401
気になったから確認してきた
マガジン内の弾も含めてハンドガンは70、ショットガンは25、
マシンピストルは200、マインは10発まで
ライフルとマグナムは確率は低いが出続けるらしい(たぶんハンドキャノンも)
こうして見ると全体的にものすごい低いな…

それと火器をハンドガン系だけ持ってる時は999発まで出てくる
他の武器にもこのシステムをある程度は適用してほしかったね
403なまえをいれてください:2007/06/24(日) 18:10:12 ID:z+MQG338
ハンドキャノンの弾の出やすさと売値は反則
404なまえをいれてください:2007/06/24(日) 18:13:47 ID:fvsPNK6y
マシピスの弾四桁ほど貯めてた写真が前うpされてたけど
>>402が本当ならPARか何かかな
405( ☆ )ペンタゴン ◆LLLYiJlldI :2007/06/24(日) 18:15:05 ID:NiZ/CUgM
>>395
ライフルはヘッドショットで四倍ダメージだからセミの威力で十分だと思うがなあ。
ボス戦でも連射の早いセミの方がダメージ効率いいと思う。
406なまえをいれてください:2007/06/24(日) 18:15:29 ID:w6MrhZvG
>>404
固定ドロップはいくらでも出てくる
苦労してコツコツ貯めたんだろう
407なまえをいれてください:2007/06/24(日) 18:15:42 ID:aRrgFTeN
408なまえをいれてください:2007/06/24(日) 18:17:33 ID:UguXeZli
>>404
頑張れば手に入れることは出来るらしい
マインの弾出してまとめて集めるとか↓
ttp://www10.plala.or.jp/namikipatty/bio4gc/bio4ps2/pskoneta.html
409なまえをいれてください:2007/06/24(日) 18:17:47 ID:fvsPNK6y
>>406
なるほど
何週すりゃいいんだよ・・・

>>407
それそれ
410( ☆ )ペンタゴン ◆LLLYiJlldI :2007/06/24(日) 18:18:20 ID:NiZ/CUgM
>>404
固定アイテムで集めただけじゃねえの?
マシピスの弾は本体持ってなくてもすぐ100や200は貯まるから四桁は一周で集まると思う。
411なまえをいれてください:2007/06/24(日) 18:20:51 ID:tiTlfzm/
>>385
>プロ1周目の俺です。
これをNGワードにすればおk
412なまえをいれてください:2007/06/24(日) 18:22:31 ID:aRrgFTeN
固定だけで1週1325発ぐらい手に入る アマなら2倍
>>407はアマ2週して5300発
413なまえをいれてください:2007/06/24(日) 18:22:35 ID:SVZ2SjVK
>>361
ナイフはオブジェクト破壊のための物と思ってた俺がちびった。
414なまえをいれてください:2007/06/24(日) 18:22:35 ID:E8dNxufe
>>374
あいつを上手く使うことが
今後の戦略に大きく関わってくる。

ってか、1-2って面白いよな。せっかくチャプター別にしてるんだから
ムービーブラウザーだけじゃなくて、チャプターごとに遊べるようにして欲しい。
415なまえをいれてください:2007/06/24(日) 18:27:05 ID:fvsPNK6y
>>412
そんなに入るんだな
俺も飽きたらやってみようかな
416なまえをいれてください:2007/06/24(日) 18:34:32 ID:OrOiFBc8
マシピスの弾を集めまくってハンク仕様にしたケースの画像ならだいぶ昔にうpされてたが・・・
弾は100発×45+50発×1+銃内100発、手榴弾×3、救急スプレー×1、ストックあり
417なまえをいれてください:2007/06/24(日) 18:36:07 ID:8ypAXJMf
マインのみでプレイしたかったなー。
無限弾購入できるようにしとけよカプ・・。
418なまえをいれてください:2007/06/24(日) 18:37:20 ID:89OhVmLG
マチルダなんて使ったことなかったけど、
アマチュアではバカスカ弾が出るから限定改造で試してみた。

これはこれで面白いかもしれん。
419なまえをいれてください:2007/06/24(日) 18:43:22 ID:A+8nXtZy
あのゾンビゲームが復活しました。
世界規模でゾンビが発生した世界で、日本のデパートに逃げ込んだ人々(キャラ)に成りきり、ゲームを行います。
そこで自殺してもよし、生き抜いていくのもよし、脱出するのもよし自らでゲームエンドを決める。 いつでもやめてかまいません。
お気楽に見に来てください。ttp://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/occult/1182676219/l50
420なまえをいれてください:2007/06/24(日) 18:52:33 ID:5reQf+Kk
なんか久々にやったらライフルの弾が異様に出て30発もたまってうぜぇwwww
421なまえをいれてください:2007/06/24(日) 19:06:38 ID:5io9i85f
防弾服って、買ってもレオンの姿変わらないんだね
422なまえをいれてください:2007/06/24(日) 19:07:16 ID:dcoYz9x7
普通のコスは変わったような
423サンタロス ◆E1jRBnJyj2 :2007/06/24(日) 19:08:42 ID:5io9i85f
>>422
あのWii版のパッケージの服だよね?
えー、どこが変わったか分からないやw
424なまえをいれてください:2007/06/24(日) 19:09:45 ID:dcoYz9x7
いや、実際の所わからん。
変わったような記憶がある
425なまえをいれてください:2007/06/24(日) 19:18:43 ID:sxlbhhZ7
変わる
寧ろ脱げない事に問題が
426( ☆ )ザ・スターマン ◆LLLYiJlldI :2007/06/24(日) 19:31:16 ID:NiZ/CUgM
ボディアーマー着てると2周目の始めからジャケット脱いでるぞ。
売れば脱げる。
427なまえをいれてください:2007/06/24(日) 19:43:39 ID:B2gJUhX2
コス2ってプロ1週目ぐらいしか価値が無いな。
マフラーの位置が変すぎなのと、ムービーで変わらんからなぁ。
428なまえをいれてください:2007/06/24(日) 19:44:25 ID:5io9i85f
ジャケットってなんだ
429( ☆ )ザ・スターマン ◆LLLYiJlldI :2007/06/24(日) 19:48:10 ID:NiZ/CUgM
>>428
皮ジャン。
ボディアーマーつけてると最初から皮ジャン脱いだ状態になってる。
430なまえをいれてください:2007/06/24(日) 20:02:13 ID:9zXxkE6I
そして皮ジャンはガナードが着ている。
431なまえをいれてください:2007/06/24(日) 20:05:54 ID:dDPijnfu
レオンとエイダで★5がち¥とれません
432なまえをいれてください:2007/06/24(日) 20:05:56 ID:K+1AptV3
コス2って、確認できただけでも
・キャラがPS2並の軽い処理になる(最初の村では、他のコスに比べて光の当たり具合がリアルじゃない)
・最初の村に牛がいない(本来ならGCには牛が存在。細かい部分でPS2グラに変わっている可能性あり)

等の変化が・・・
手を抜き杉だろ。
433なまえをいれてください:2007/06/24(日) 20:07:34 ID:9zXxkE6I
>>431
どこ?
434なまえをいれてください:2007/06/24(日) 20:14:36 ID:FpxU2xnX
>>392だけど何とか行けたよ。教えてくれた人達どうもありがとう


廊下の角を勢いよく曲がってヤツがいたときにはビビってオシッコちょっと出たな
435なまえをいれてください:2007/06/24(日) 20:21:48 ID:5io9i85f
>>429
そういえば、皮ジャンっていつ脱いだんだっけ。
村にいく途中の車の中では着てたよな?
436なまえをいれてください:2007/06/24(日) 20:23:34 ID:uKttZrqO
>>435
1面クリア後にルイスと一緒に捕まった時。
TAOでレオンの皮ジャン着てる敵がいる。
437なまえをいれてください:2007/06/24(日) 20:23:44 ID:UpejX81h
捕まった時盗られたんじゃないの?
438サンタロス ◆E1jRBnJyj2 :2007/06/24(日) 20:25:54 ID:5io9i85f
>>436
なるほどサンクス
439なまえをいれてください:2007/06/24(日) 20:37:59 ID:2FQvkwc8
なんでクラウザー銃使わないの(´・ω・`)
440なまえをいれてください:2007/06/24(日) 20:40:00 ID:cn5lYcHm
ノーマルのリヘたんは適当にサーモなライフルで倒していたけど、
プロの時のリヘは動きが微妙に早いので、
なんだか逃げまくったなぁ。
サーモスコープとってから部屋の中でぐるぐる鬼ごっこ。
扉が開いたら遁走。
ゴミ処理場の手前のリヘたんだけライフルで撃ち抜きさらに遁走。
自分の怯え具合に笑ったw
441なまえをいれてください:2007/06/24(日) 20:42:12 ID:5io9i85f
チャプター4の終盤から怖さが急にあがるよな
442なまえをいれてください:2007/06/24(日) 20:42:38 ID:IV62/aIM
クラウザー普通に銃使うよ。
443なまえをいれてください:2007/06/24(日) 21:02:06 ID:dZvsKZ+x
>>441
でも孤島は白兵戦が多いから中和
444なまえをいれてください:2007/06/24(日) 21:02:46 ID:SQPsCymA
ルイスは良く見たらジョニー・デップでした
445なまえをいれてください:2007/06/24(日) 21:05:00 ID:/2oMemk0
ルイスはケビンベーコン似だな
446なまえをいれてください:2007/06/24(日) 21:05:48 ID:H3+MEN6r
これは怖えぇ!って思ったのは、地下水路のノビスタと右腕とリヘナラタンかな・・。

やべぇ!やられちまう!てめえら来るんじゃねぇ!!っていう恐怖なら色んな所で経験したがな、城の水の間とかチェンとか。
447なまえをいれてください:2007/06/24(日) 21:08:02 ID:B2gJUhX2
>>439
マシピス撃ってきただろw
あと、マインスロアみたいのも。

いずれにせよ、マッチョで大きいのお持ちだから
肉体を過信しすぎで自滅したがな。
448なまえをいれてください:2007/06/24(日) 21:09:34 ID:vvla5TVv
ありゃ火薬付きの矢をアーチェリーで撃ってるんだぜ
449なまえをいれてください:2007/06/24(日) 21:11:37 ID:baTP9D8n
>>439
接近戦ではナイフの方がアッー!しやすいんだ、憶えておけ
450なまえをいれてください:2007/06/24(日) 21:22:20 ID:XcL2FZZR
みんなパンチラのやり方とか聞いたりしてて貴重だと思ってたけどアシュリーパートで鎧かわすとき普通に見えるのなw
451なまえをいれてください:2007/06/24(日) 21:24:42 ID:IhUcgXTj
もうちょっとルイスと共闘がしたかった
レオンが先に進んで助けられたり
ルイスを先に行かせて助けたり
452なまえをいれてください:2007/06/24(日) 21:28:16 ID:RKdvUxz2
イージー1週目だと篭城戦結構追い詰められたけど
2週目になると2階行った直後にイベントオワタ。

やっぱり銃が強くなったからだな
453なまえをいれてください:2007/06/24(日) 21:42:20 ID:yVBa0OId
マイトもった親父のはかい締めをほったらかしにしたらどうなるかやったら
マイト親父もろとも木っ端微塵に消し飛んでびびった
454なまえをいれてください:2007/06/24(日) 21:57:07 ID:uqQEYu6K
>>450
ウェイト→ナイフを上に構える

でおk

俺はパンツじゃない!パンチラが見たいんだ!って奴にはお勧めできないけど。
455346:2007/06/24(日) 22:07:32 ID:ijRm7lZn
>>361
検証協力ありがとうございました。
特定の敵には効果がある可能性を除いて、やはりナイフも頭部じゃないとクリティカルしないようですね

蛇足だが、勘違いした人は狙わずして頭部にヒットしそれがクリティカルになったのだろう
ナイフでとどめをさすときは、どの部位に当たったか判断しずらいから
もしくはNORMAL以下でダメージ受けゲームランクが変動してしまった可能性がある
456なまえをいれてください:2007/06/24(日) 22:21:05 ID:cUZpJWMJ
今更何検証してんの?
457なまえをいれてください:2007/06/24(日) 22:22:00 ID:aRrgFTeN
だまれ
458なまえをいれてください:2007/06/24(日) 22:23:31 ID:uqQEYu6K
>>432
レオンは髪が結構違うように見える
GC版はサラサラ、PS2版はガチガチというか。

むしろアシュリーは差がわかりやすい
なんていやいいのかわからんが結構印象違うね。
459なまえをいれてください:2007/06/24(日) 22:26:55 ID:dcoYz9x7
ベルトのツヤとかスカートの動きとかね

>>5の比較サイトで見れる
460なまえをいれてください:2007/06/24(日) 22:30:39 ID:BUYo9gZT
今日買った。やはり面白い!つくづく良くデザインされたゲームだと思うわ。

GC版で極めつくしたから余裕だろうと思ったら、Wii仕様に意外にまごついた。
なんか妙に新鮮。まあもうしばらく遊べばしっくりなじむだろうけど。
461なまえをいれてください:2007/06/24(日) 22:50:55 ID:vp2zsAIx
>>440
プロのリヘナラたんは、たまにびっこ引きながら駆け足で寄って来るよな。
意外と早くて怖い。
462なまえをいれてください:2007/06/24(日) 23:03:01 ID:46FoB2w8
このスレで教えてもらった手口使うと楽しい。
はしごの一番上でひたすらナイフ下向き振りとか、
トラバサミナイフで閉じとかダイナマイト撃ちとか。
(イージー1周していまノーマル挑戦中です)
463なまえをいれてください:2007/06/24(日) 23:13:46 ID:w6MrhZvG
4は抜け穴的なセコい手が使えるのがいいよな
ドアに穴開けてナイフとか、水の間チキン攻略とか
リヘナラたんいじめとか
464なまえをいれてください:2007/06/24(日) 23:21:51 ID:HyWC55Fw
クラウザーはダニエル・クレイグに似てる。
465なまえをいれてください:2007/06/24(日) 23:48:21 ID:IEPeyeW3
残すはハンドキャノン取るくらいだけど、マーセやるき起きない。
ハンドキャノン楽しい?
466なまえをいれてください:2007/06/24(日) 23:51:18 ID:ro5dhnNv
時間無限にしてハンクでチェン姉妹を処刑レイープしている俺は鬼畜ですか?
467なまえをいれてください:2007/06/24(日) 23:55:16 ID:fvsPNK6y
>>465
ハンドキャノンよりマーセ自体が楽しい
468a:2007/06/25(月) 00:14:22 ID:9E4+60Sx
ばいお4まあまあ面白いな。PS2でも買ったけどWIIでもやった!
一週間前に買ってやりまくってるんだけどやっと城についたわ。
469なまえをいれてください:2007/06/25(月) 00:14:24 ID:Kbsi2La6
>>466
時間/コンボ無限にして6人姉妹全員出現させて一人悦に入ってる俺は変態です。
470なまえをいれてください:2007/06/25(月) 00:30:45 ID:rqw75SlQ
レオン村ハンドガンのみでチェン6人同時に相手して生き残れる人いる?
471なまえをいれてください:2007/06/25(月) 00:33:16 ID:hs4ovlBc
村ならなんとかなる
梯子登って倒してコンボ
472なまえをいれてください:2007/06/25(月) 00:40:40 ID:GQEaEEK0
「バイオハザード4 」


 スーパーミラクルテクニックやりこみ映像が公開!
http://www.capcom.co.jp/wii_bio4/premium/sixsense/sixsense_open.html
473なまえをいれてください:2007/06/25(月) 00:42:26 ID:oQ+MxlVW
今更かよ
474なまえをいれてください:2007/06/25(月) 00:58:00 ID:xNfNVlKG
そういえばウル技って結局何だったんだ??
475なまえをいれてください:2007/06/25(月) 01:02:43 ID:IJuZQW/Q
弾数無限
ハンドガンだけだけど
476なまえをいれてください:2007/06/25(月) 01:04:49 ID:xNfNVlKG
GCコン対応ではなかったんだw
弾数無限てどうやってやんの??
477なまえをいれてください:2007/06/25(月) 01:12:47 ID:BCjdlpP/
何という釣りがいのあるお方
478なまえをいれてください:2007/06/25(月) 01:15:32 ID:Kbsi2La6
>>476
セミオートショットガン装備

一瞬だけ構えてステータス画面

ハンドガン(好きなのを)装備
479なまえをいれてください:2007/06/25(月) 01:16:14 ID:phvx7OAx
>>472
これ、とっくに出てただろ。
おかげさまで、ヒルデはいつも手榴弾3発技で
すりぬけてるぞ。
480なまえをいれてください:2007/06/25(月) 01:18:35 ID:mr3pS7HF
よかったよかった。
無駄にPC立ち上げるとこだったぜ。
481なまえをいれてください:2007/06/25(月) 01:20:44 ID:0DXyYn2U
砦後半の2階のちょっと先にいった所で、かがめる表示が出て左のガトリングやり過ごせる事に初めて気付いた

しかも、かがんでいる時にBボタン押すと立ち上がって狙うし、はなすとチャントかがむ
GCで20周、Wiiで2周もしたのに…


GC版と違ってWii版のハンドキャノンの弾あんまりドロップ率低くなってない?
ハンドキャノン(限定改造無し)のみプレイが出来ない。
482なまえをいれてください:2007/06/25(月) 01:24:53 ID:EdwO46v8
>>462
俺は言われるまで、一部の宝は(臭)が付くハズレアイテムなんだとばかり思っていたよ。
483なまえをいれてください:2007/06/25(月) 01:27:48 ID:Yy8wGrcF
リロードMAX改造のハンドガンのリロード早すぎワロタ
484なまえをいれてください:2007/06/25(月) 01:29:36 ID:+FNGTUH7
誰も>>478に突っ込みいれないのな
485なまえをいれてください:2007/06/25(月) 01:35:36 ID:vgCgbkNE
最初は振ってリロードしてたけど、今は十字キーメインだな。
このゲームのおかげで十字キーの扱いがかなり慣れた。
アイテム画面とかで自然に手がスライドする。
486なまえをいれてください:2007/06/25(月) 01:37:21 ID:vgCgbkNE
もう飽きたかなと思っても、ちょっと時間がたてばやりたくなってくる。操作性が気持ちよすぎるな。
487なまえをいれてください:2007/06/25(月) 02:01:13 ID:VHSVPL2O
>>466
ヘタレ
488なまえをいれてください:2007/06/25(月) 02:05:14 ID:yjftAnlW
>>466
別にそれで構わんよ。どんなやり方でも君がそうしたいなら
489なまえをいれてください:2007/06/25(月) 02:06:46 ID:BCjdlpP/
バイオ4wii版でオン対戦皆とできたら超面白そうなんだけど
ってそんなことないか
490なまえをいれてください:2007/06/25(月) 02:10:25 ID:oQ+MxlVW
バイオ4はネット対応しなくてもいいな
このシステムで対戦となるとなんか微妙だし
協力だとなんかバイオ4らしさがない

つまり孤独な1Pプレイが一番。
アンブレラ・クロニクルズにオンライン協力があったら嬉しいけどね
491なまえをいれてください:2007/06/25(月) 02:59:48 ID:2uN0YoqW
入力回避が来そうなタイミングで
リロード→入力回避でリロード時間キャンセルしてる俺は天才
492なまえをいれてください:2007/06/25(月) 03:13:49 ID:hs4ovlBc
>>491
そして入力回避無しの攻撃で詰むわけだな
493なまえをいれてください:2007/06/25(月) 03:25:30 ID:+FNGTUH7
プロフェッショナルのレーザーとラップ。
最後のコマンド入力がものすごいシビアだよな。
494なまえをいれてください:2007/06/25(月) 03:33:32 ID:IJuZQW/Q
つっこめ
495なまえをいれてください:2007/06/25(月) 03:35:44 ID:OwY/b5+v
昨日買ってきたばっかの初心者なんだけど

銃の持ちかえってメニュー開かずには出来ないよね?
496なまえをいれてください:2007/06/25(月) 03:38:21 ID:oQ+MxlVW
もち
497なまえをいれてください:2007/06/25(月) 03:46:33 ID:OwY/b5+v
やっぱりか サンクスです。
498なまえをいれてください:2007/06/25(月) 04:17:50 ID:vgCgbkNE
銃はメニュー開かずに持ち替えたくなるよな。
メニュー画面開くのちょっともっさりだし。
499なまえをいれてください:2007/06/25(月) 04:25:37 ID:gID7vfKy
あれだけの銃器と弾薬を持ち歩くとなると、ちょっとした弁慶だよな
500なまえをいれてください:2007/06/25(月) 04:33:01 ID:gID7vfKy
アタッシュケースの存在を忘れてた…orz
501なまえをいれてください:2007/06/25(月) 04:59:40 ID:j4wCPOMo
あれだけの武器を収納できるアタッシュケースを一体どこに入れて持ち歩いてるかが気になるわ
四次元ポケットにでも入れて持ち歩いてるにか?
502なまえをいれてください:2007/06/25(月) 05:06:31 ID:oQ+MxlVW
所詮ゲームの世界
503なまえをいれてください:2007/06/25(月) 05:09:23 ID:IJuZQW/Q
その点0はレベッカが荷物持ちとして付いて来てリアルだった
504なまえをいれてください:2007/06/25(月) 05:10:19 ID:8PjHdcEj
レッド9の弾ごめクリップむちゃくちゃ持ってるんだろうな
505なまえをいれてください:2007/06/25(月) 08:26:46 ID:QTr6Mrlp
2丁拳銃=同じハンドガンを2丁購入し、アタッシェケース内で組み合わせ

とか出来ればよかった
リロードは知らん
506なまえをいれてください:2007/06/25(月) 08:52:13 ID:Icd6LEJW
レーザーポインタってどうやったら出るの?
2週したけど見た事無い。
507なまえをいれてください:2007/06/25(月) 08:58:16 ID:IJuZQW/Q
対応のリモコン無いと出ないよ
508なまえをいれてください:2007/06/25(月) 09:23:09 ID:jlVGv0vI
>>506
Wiiリモコン使用時は画面に出てる照準で直接狙う仕様だからレーザーは出ない。

レーザー出したいならGCコンかクラシックコントローラ使え。
(ゲーム中にヌンチャクを抜けば使用可能)
509なまえをいれてください:2007/06/25(月) 09:23:44 ID:2RJ7e9Nt
PSやGCのポインタで出来れば面白いのに
510なまえをいれてください:2007/06/25(月) 09:49:09 ID:erWegD3e
みんなが言う水の間ってどこのことだい?
511なまえをいれてください:2007/06/25(月) 10:04:42 ID:dPpSoZZh
>>510
チャプター3-1、ガラドール戦の次くらいに行くだだっ広くてガナードが次から次へと現れる中をクランク回して突破する場所。
512なまえをいれてください:2007/06/25(月) 10:08:47 ID:Q+Rd/CxK
あそこは橋の手前で構えていれば、後ろを心配しなくていいからな
あとはアシュリーを狙ってくるマタローどもを始末すればいいし

とはいえ、アシュリーばかり目が行って、目の前に奴らがいたり大変だった
513なまえをいれてください:2007/06/25(月) 10:19:07 ID:erWegD3e
ああ、、、あそこですか、、、苦手なところだ。
514なまえをいれてください:2007/06/25(月) 10:20:09 ID:jlVGv0vI
ごっ遍路 ごっ遍路 ごっ遍路

森ネズミ〜森ネズミ〜

マタロ!
515なまえをいれてください:2007/06/25(月) 10:29:43 ID:18V9137C
弾が惜しいからあそこはセコ技でスルー

この際プライドは抜きだ
516なまえをいれてください:2007/06/25(月) 10:31:27 ID:gID7vfKy
ウンコだ捨てろ〜!
最初聞いた時ワラタw

エイダ編がムズイ
帰ったら最チャレンジするかな
517なまえをいれてください:2007/06/25(月) 11:09:17 ID:bfgGHAsn
部屋の隅に陣取って90度の視野を確保しつつ戦うやり方は普通?
518なまえをいれてください:2007/06/25(月) 11:44:03 ID:bfgGHAsn
ハゲでごつい白人を見ると反射的にライフルで撃ちたくなる。
日本で銃が規制されてて本当によかった。
519なまえをいれてください:2007/06/25(月) 11:51:26 ID:bDQrrWTK
ショットガン持たない派だから盾持ちの処理が辛いな。
こんな時にマインスロアーが便利だ。
520なまえをいれてください:2007/06/25(月) 11:55:21 ID:s+sHONNI
ライフルでいいじゃん
521なまえをいれてください:2007/06/25(月) 12:07:36 ID:18V9137C
タイマンならナイフが案外有効
522なまえをいれてください:2007/06/25(月) 12:34:59 ID:d6A0JPO1
もしかして、もってる武器によってドロップアイテム変わるの?

マインスロアーとか玉がまったく落ちてないから、ツカエネェーと思って
スルーしてたのに
523なまえをいれてください:2007/06/25(月) 12:35:27 ID:sRTPbpyk
チキンの人ならこれがオススメ。
1人倒したら扉を出たり入ったりすれば敵は初期位置に戻されるからとても安心。

524なまえをいれてください:2007/06/25(月) 12:45:37 ID:18V9137C
チキンならむしろ…
http://game11.2ch.net/test/read.cgi/gameover/1181054750/537

GCだったらボウガン撃ち殺して入り直す必要ありか
525なまえをいれてください:2007/06/25(月) 12:50:08 ID:bfgGHAsn
弾薬節約するには弾一発あたりのパワーを上げないとな。
改造ではまずそれをやるべきなのか。
526なまえをいれてください:2007/06/25(月) 12:59:54 ID:yFiBjLVi
弾数改造で弾補充もあるが
527なまえをいれてください:2007/06/25(月) 13:04:46 ID:bfgGHAsn
エイダ編でマシピス数発しか残ってなくて、
売って買いなおして100発にするのを2回やった。
あれやってなければクリアできてない。
ありがとう武器商人。
528なまえをいれてください:2007/06/25(月) 13:06:29 ID:flHQdN55
>>522
原則としてランダムドロップは「持ってない銃の弾はでない」例外はハンドガンの弾。
逆に言うと持っていればでる。
529なまえをいれてください:2007/06/25(月) 13:12:26 ID:mr3pS7HF
つまりハンドキャノン以外の無限武器持ってマイン縛りしてりゃマインでも弾結構集まるのかな?
530なまえをいれてください:2007/06/25(月) 13:15:13 ID:WrlDX6tA
>>522
おれもマインはスルーしてた、理由は同じ。
値段にガッツ入れただと? アホか、たった5発で10000近くも払えるか!ってな感じでw
531なまえをいれてください:2007/06/25(月) 13:15:35 ID:I65PS0VM
そこで弾数所持制限の出番
532なまえをいれてください:2007/06/25(月) 13:18:06 ID:aSFQ/kJS
マインはあるとないとじゃけっこう難易度変わると思うけどなー。
533なまえをいれてください:2007/06/25(月) 13:28:20 ID:2qLJZDxN
マインは使ってみないと感覚がまったくわからんからな・・、
威力も数字だけなら大した事ないしな。

マインが強いのって爆発系だから威力が軽減される事が少ないからなんだろ?
534なまえをいれてください:2007/06/25(月) 13:31:57 ID:ZZWi0g4I
マイン使うの面白いんだけどやっぱ弾も使う機会も少ないんだよなぁ
敵固まってるところにブチ込むのは爽快
サラザールなんかこれ一発当てれば怯むから楽勝
535なまえをいれてください:2007/06/25(月) 13:34:14 ID:q76YV68K
マインは当てた奴の周りが吹き飛ぶのが面白いから使う
しかし、マシピス持ってないのにマシピスの弾ばかりでる…
536なまえをいれてください:2007/06/25(月) 13:34:49 ID:18V9137C
マインの威力の数字は効果範囲で
実際の威力は手榴弾といっしょじゃなかったっけ
537なまえをいれてください:2007/06/25(月) 13:37:09 ID:oRk4b67A
今さらノーマル初クリア(゜ω゜)ノ
最初は怖かったけど、だんだん慣れてきた
とりあえず言えるのはリオンかこいい
538なまえをいれてください:2007/06/25(月) 13:37:22 ID:2qLJZDxN
>>536
まじでか
539なまえをいれてください:2007/06/25(月) 13:38:02 ID:EwTLB82S
そう。勘違いしてる人多いけどね
マインがあればサラザール、サドラーが雑魚になる
540なまえをいれてください:2007/06/25(月) 13:42:14 ID:2qLJZDxN
結構愛用してるけど、なんかまたマイン撃ちたくなってきた、6周目行ってみるか。
541なまえをいれてください:2007/06/25(月) 15:13:30 ID:UhEg+o8e
ブルドーザーでの逃走中は荷台にマイン打ち込むと何故かすぐに爆発するから便利だな
サラザールロボの手の上に撃ってもすぐに爆発した。
542なまえをいれてください:2007/06/25(月) 15:23:30 ID:5BB5CF3S
                   ,'⌒,ー、           _ ,,..  X
                 〈∨⌒ /\__,,..  -‐ '' " _,,. ‐''´
          〈\   _,,r'" 〉 // //     . ‐''"
           ,ゝ `く/ /  〉 /  ∧_,. r ''"
- - - -_,,.. ‐''" _,.〉 / /  . {'⌒) ∠二二> -  - - - - - -
  _,.. ‐''"  _,,,.. -{(⌒)、  r'`ー''‐‐^‐'ヾ{} +
 '-‐ '' "  _,,. ‐''"`ー‐ヘj^‐'   ;;    ‐ -‐   _- ちょっくらマイン買いに行ってくる
 - ‐_+      ;'"  ,;'' ,''   ,;゙ ‐-  ー_- ‐
______,''___,;;"_;;__,,___________
///////////////////////
543なまえをいれてください:2007/06/25(月) 15:47:27 ID:K19MQtk9
>542
どこまで行く気だ!w
544なまえをいれてください:2007/06/25(月) 15:59:49 ID:J3AlvQFK
よくできてはいるが、武器屋とタイプライター、あとなにより銃で遊ぶ場所は雰囲気ぶち壊し。

武器屋をなにかトランクケースやヘリからの輸送
タイプライターをなにかにできんかったんかな?
545なまえをいれてください:2007/06/25(月) 16:04:52 ID:vgmGoOJ0
うん
546なまえをいれてください:2007/06/25(月) 16:05:26 ID:bDQrrWTK
寄生体出ないのも高ポイント

>>536
でも手榴弾無いから無改造マインで檻の錠前を
壊そうとしたら2・3発必要だったよ。
547なまえをいれてください:2007/06/25(月) 16:07:52 ID:4kn+4kli
サドラーはマイン一発でへなへなになるしな
548なまえをいれてください:2007/06/25(月) 16:49:14 ID:bfgGHAsn
農作業してる村人の後ろに立ってると、発見の叫びも上がってないのに
武器を取って振り向いてくるのはなぜだろう。後ろに目でもあるんか…
549なまえをいれてください:2007/06/25(月) 16:57:20 ID:L4uR7uoA
>>544
武器屋の正体はガナードだから
ああいう感じに商売してくることはあってもいい
けど、あっちこっちに居すぎってのは雰囲気ぶち壊してると思う。

タイプライターはシリーズのお約束だから今更な・・・
1で1998年にも拘らずタイプライターだからな・・・
とはいえ、ワープロやパソコンだったとしたら
もっと雰囲気壊してるだろ?
ちょうどタイプライターを見つけたので報告書を書いていると思っておけ
550なまえをいれてください:2007/06/25(月) 17:01:38 ID:vgCgbkNE
武器屋大好きだけどな。
俺はこのゲームにシリアスな雰囲気とか求めてない。
ストーリはギャグだと思ってるし。
551なまえをいれてください:2007/06/25(月) 17:02:58 ID:IQWmqQg8
wiiのレーザー見て見たいけど
どっかに動画上がってる?
552なまえをいれてください:2007/06/25(月) 17:15:39 ID:bfgGHAsn
武器商人なんて旧作のワープボックスに比べたらはるかに現実的だろ。
つかあいつら弾薬を売らないのは嫌がらせとしか思えん。
553なまえをいれてください:2007/06/25(月) 17:18:46 ID:WyGKdHab
弾薬買えたら微妙な気がするが…かつかつな状態でやり繰りするのがいいんじゃないか。
554なまえをいれてください:2007/06/25(月) 17:19:51 ID:bfgGHAsn
いやゲームシステムとしては理解しとるよ
555なまえをいれてください:2007/06/25(月) 17:28:58 ID:hyjLPd9V
弾薬は弾装を改造したときに詰めてくれる分
556なまえをいれてください:2007/06/25(月) 17:30:14 ID:18V9137C
最近は弾を温存するために節約するのではなく
節約すること自体が目的になってきた
撃てねえ…捨てられねえ
557なまえをいれてください:2007/06/25(月) 17:34:49 ID:wsOwDLri
アマとイージー的の強さ同じ?
558なまえをいれてください:2007/06/25(月) 17:43:53 ID:PVGHTW46
やっとクリアした。ラスボス結構弱いなww
これからプロでもやってみるか。
それとどうでもいい話だがスーパーペーパーマリオやってたら
プニオハザードというゲームがあって吹いたww
559なまえをいれてください:2007/06/25(月) 17:49:29 ID:J3AlvQFK
>>549
せめて銃で遊ぶ遊技場だけはね。。。
あれ2週目からいれるとかできんかったんかな?

あと、タイプライター
前作みたいに回数制限あればいいのに。
アタッシュケースの大きさもそうだが
顔数制限あれば難易度にも選択幅できるし。

あと、幼稚な謎解きやハーブなど、全部替えてもよかった
560なまえをいれてください:2007/06/25(月) 17:57:05 ID:ZZWi0g4I
>>559
うん、なんかもう別のゲームやったらいいんじゃないかな
561なまえをいれてください:2007/06/25(月) 18:05:35 ID:62qEYBop
タイプライター考えた人は賢いと思うけどなぁ。
最新のデバイスだと1・2年で陳腐化するからね。
すでにエイダが持ってるのがそうだろ。
研究所やオフィスじゃ合わないっつっても、バイオおなじみの古い
洋館だと逆も然りだしお約束で受け止めろよ。キノコで1up
みたいなもんさ。
562なまえをいれてください:2007/06/25(月) 18:06:44 ID:R3I0cSsP
インクリボン廃止したのはいいと思うな俺は。
あんなんでスペース1マス取られたら困る
563なまえをいれてください:2007/06/25(月) 18:09:14 ID:+FNGTUH7
武器屋がガナードだとして、
レーザーぶっ放しても死なないのはなぜだ。
まぁあたすかるけどね。
564なまえをいれてください:2007/06/25(月) 18:10:19 ID:+FNGTUH7
>>562

俺なんか好きなとこでセーブさせろよって思うけどね。
オプション呼び出してセーブするみたいな普通の流れ。
565なまえをいれてください:2007/06/25(月) 18:21:39 ID:mr3pS7HF
今更インクリボンなんてイラネ。
566なまえをいれてください:2007/06/25(月) 18:24:39 ID:sRTPbpyk
好きな所でセーブが出来るのはサイヒルか。
あれはとても便利だった。
567なまえをいれてください:2007/06/25(月) 18:39:37 ID:vgCgbkNE
プロで節約するために、マシピスメインでやってたけど、
結局弾余りまくった。
ハンドガンメインでやってもあまり弾に困らない?(もち蹴りとナイフは積極的に)
568なまえをいれてください:2007/06/25(月) 18:43:48 ID:hs4ovlBc
そういうのってしばらくセーブし忘れて、いきなり殺された時焦るもんじゃないか?
569なまえをいれてください:2007/06/25(月) 18:45:01 ID:R3I0cSsP
くしゃみがガラドールの声にそっくりなやつが講義の時にいた。

>>567
プロなんてやったことないんだぜ・・
570なまえをいれてください:2007/06/25(月) 18:53:47 ID:+FNGTUH7
レーザーとシカゴのみでクリアするのがとても楽しいぞ。
足が速いガナードにはシカゴが有効だから
使い分けて進めてくのがとても楽しい。

まぁたまにライフルじゃないと狙撃できないガナードもいるけどね。
571なまえをいれてください:2007/06/25(月) 19:03:40 ID:J3AlvQFK
自分の性格上
リアルになればなるほどリアルな物求めちゃうんだよね。
だから不条理な物あると、なんかきになっちゃう
572なまえをいれてください:2007/06/25(月) 19:07:32 ID:IJuZQW/Q
だから?
573なまえをいれてください:2007/06/25(月) 19:09:12 ID:UOlYschm
>>564
それ何てアローン・イン・ザ・ダーク?
574なまえをいれてください:2007/06/25(月) 19:11:49 ID:R3I0cSsP
>>571
でも究極までリアルにしたら全然面白くないと思うんだぜ。
銃なんて持ててせいぜい2個か3個、出血してもすぐさま回復、
無限モリ、エルヒガンテ、サラザールロボ、極大膀胱。

まぁそういう性格ならしゃーないが。
575なまえをいれてください:2007/06/25(月) 19:12:15 ID:ZZWi0g4I
そんな性格だと純粋にゲーム楽しめないんだろうなあ
576なまえをいれてください:2007/06/25(月) 19:14:28 ID:UpUgBjme
一言でいうと堅物
577なまえをいれてください:2007/06/25(月) 19:18:12 ID:2qLJZDxN
武器商人が居てくれるお陰で怖さが薄れて、骨の髄までガンアクションを堪能出来たぜ。

ま、ガチのホラーゲー期待してた人には肩透かしかもしれんがなー。
578なまえをいれてください:2007/06/25(月) 19:20:27 ID:R3I0cSsP
>>577
ぅうぇるかんっー。

武器商人と敵が鉢合わせしたらどーなるの?
商人攻撃されんの?
579なまえをいれてください:2007/06/25(月) 19:21:40 ID:J3AlvQFK
>>574
自分でもそうおもうw
多分、自分の理想のゲーム作ったら糞つまらんゲームにできあがりそうw
580なまえをいれてください:2007/06/25(月) 19:22:33 ID:+rLHQ+JX
>>578
殺されたという話を聞いたことがあるな。
孤島の所だと思うが。
581( ☆ )ザ・スターマン ◆LLLYiJlldI :2007/06/25(月) 19:24:56 ID:kaq+XUIe
武器商人は、シレンの店員みたいにものすごい強かったら面白かったかも。
殺すと持ってるアイテムを全て奪える。
582なまえをいれてください:2007/06/25(月) 19:25:24 ID:J3AlvQFK
>>578
武器商人の区域だけは架空地域だと思ってるけど。
そもそも武器屋が、炎立てて「うんとこどっこい」て店だしてる姿が笑えるがw
583( ☆ )ザ・スターマン ◆LLLYiJlldI :2007/06/25(月) 19:26:07 ID:kaq+XUIe
>>578
谷の村で試してみな。
584なまえをいれてください:2007/06/25(月) 19:28:39 ID:R3I0cSsP
うぇー多分殺されるんだろうな。
あるいは巻き添え食らって死ぬか・・罪悪感があるな

>>581
盗もうとしたら「泥棒!!」っていわれて
どこからともなく武器商人とゾンビ犬がわらわら出てくるわけだな
585なまえをいれてください:2007/06/25(月) 19:30:35 ID:J3AlvQFK
影の支配人が武器屋てのもありだが、、
主人公いろいろ強くさせて経験させ

最後に「さ〜いよいよやりますかな〜」て
586なまえをいれてください:2007/06/25(月) 19:42:59 ID:cbFuTtIq
Wii版って何ブロックですか?
587なまえをいれてください:2007/06/25(月) 19:45:23 ID:R3I0cSsP
>>586
1〜11ブロック
588なまえをいれてください:2007/06/25(月) 19:47:17 ID:sG9xji5s
右腕戦手前のセーブポイントで、コウモリが煩かったから
ナイフで切ってたら、隣にいた武器商人に当たって死んじまった。
ごめんよ、あのときの武器商人・・・。

いま5-1なんだけど、段々と怖くなってきたな。
いままでのバイオはホラーアドベンチャーだったから怖くてやってなかったんだけど
今回ホラーアクションになったから買ったのに。
まあなんとか大丈夫ではあるけど、かなりビクビクする。
589なまえをいれてください:2007/06/25(月) 19:50:19 ID:ZIiXSuDB
>>586
くだらないこと聞くなよ カス
590なまえをいれてください:2007/06/25(月) 19:52:04 ID:2qLJZDxN
研究所内は敵も強いし狭くて暗い場所多いからな。
慎重に進んでサプライズポイント覚えれば、2周目以降ホラーアクションからホラーの文字が取れるぜ。
591なまえをいれてください:2007/06/25(月) 19:52:47 ID:PVGHTW46
そういえばあそこには串刺しにするための罠があるけど
あれに引っかかっているのはなんで邪教徒なんだろう?
592なまえをいれてください:2007/06/25(月) 19:56:38 ID:R3I0cSsP
>>591
サラザール「のどが渇きましたね。」
邪教徒「チン・・・チン・・・」
サラザール「お、気が利くじゃnぶへぁ!噴水の水じゃねえか!」

で、あぼんと。
593なまえをいれてください:2007/06/25(月) 20:11:28 ID:cbFuTtIq
>>587WIい本体には2000以上あるんで余裕ですね。ゲームだけならSDいらないですかね。
ありがとうございます
594なまえをいれてください:2007/06/25(月) 20:19:12 ID:ShDJGhsR
ライフル買わずにクリアしたけど、プロはライフル必須なんだろうなあ
素直に使っとけば良かった
595なまえをいれてください:2007/06/25(月) 20:20:24 ID:2qLJZDxN
>>594
必須じゃないんじゃないか?
リヘナラとメイデン処理するなら、あった方が断然良いけど。
596なまえをいれてください:2007/06/25(月) 20:21:08 ID:hyjLPd9V
ライフル必要な場面ってどこ
597なまえをいれてください:2007/06/25(月) 20:23:36 ID:GIE3KF1w
>>574
ぶっちゃけ従来バイオも「わざわざ鍵なんぞ探さなくても銃で壊しゃいいじゃん」
って突っ込みあるしな、ゲームに余計なリアルは不必要っちゃ不必要
598なまえをいれてください:2007/06/25(月) 20:25:06 ID:ShDJGhsR
>>595
逃げればいらないんですかね
奴らには大量に弾を使わされたので必要なのかと

武器のチョイスに悩んでるんですがやはり一番要らないのはマグナムなんでしょうか
599なまえをいれてください:2007/06/25(月) 20:27:07 ID:2qLJZDxN
>>598
YOU逃げちゃいなよ!
もしくはナイフでケツ撫で戦法マスターしちゃいなよ!
600なまえをいれてください:2007/06/25(月) 20:29:03 ID:j0MdOC8E
なんでもかんでもリアルにしておもしろかったら現実がゲームみたいに
おもしろいってことになるだろ

リアル性とゲーム性のバランスに開発側は苦心するんだろ
601なまえをいれてください:2007/06/25(月) 20:31:32 ID:18V9137C
>>598
リヘナラはショットガンあたりで足撃って後ろにまわってナイフはめ
アイちゃんは足撃ってフェイントで針かわしてナイフはめ
武器は人にもよるだろうがメインのハンドガン系
団体or強敵用のショットガン系
狙撃or強敵用のライフル系ってのが基本じゃないか?
602なまえをいれてください:2007/06/25(月) 20:35:31 ID:R3I0cSsP
>>601
>アイちゃん
サァ!!

マグナムはなんか魅力あるんだよなー。
PSのころからなんかスキだった
603なまえをいれてください:2007/06/25(月) 20:38:43 ID:2qLJZDxN
俺は攻略用にハンドガン・ショットガン・マシピスは欠かせないな、
それプラス趣味兼ボスやガラドール用にマグナム、爆破が楽しいマインスロアー。

これがいつもの装備だな。
つかほとんどフル装備だなw
604なまえをいれてください:2007/06/25(月) 20:39:36 ID:mhJpt0DG
なんでみんなリヘナラたんの後ろに回るの?
ジャンプの着地地点でナイフ振ればいいだけじゃね
605なまえをいれてください:2007/06/25(月) 20:51:19 ID:0DXyYn2U
後ろから攻撃するのは、、バックでレイp(ryしている様に
606なまえをいれてください:2007/06/25(月) 20:56:35 ID:OwY/b5+v
画面の上下が映画みたいに黒くなってるんだけど
これどうにかならないの?
607名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/25(月) 21:02:45 ID:FIrbsScc
マイクのヤロウ邪魔邪魔言うのシカトして敵と遊んでたら最後には敵ごと俺を抹殺しようとしやがった
怒った俺は奴のヘリに向けてロケランをかましたやった
そしたらあいつあろうことかイカレてやがる!?とかヌかしやがる
オマエガイカレとるンじゃ( ゚Д゚)ヴォケーー!!






・・・と軽いカルチャーショックを受ける俺
608なまえをいれてください:2007/06/25(月) 21:09:37 ID:+FNGTUH7
>>596
ライフルじゃないと駄目なとこは。
歯車を動かすタワーの2階外から谷の奥にいる炎岩を投石機でなげるガナード3人
ならんでるとこ。
ここはレーザーで倒せなかった。スナイプしかない。
609なまえをいれてください:2007/06/25(月) 21:10:21 ID:+FNGTUH7
あと砦後半はライフルないとつらいかもね。特にプロ。
610なまえをいれてください:2007/06/25(月) 21:12:15 ID:kNY/5sn0
亀レスですまんが、>>476の裏技ってどうなるの?

レオンの動きが倍速になるだけじゃないの?
なんかリロード中に方向キー入れてると何度でもリロードできるけどさ。
611なまえをいれてください:2007/06/25(月) 21:13:28 ID:tAJYIYK4
>>606
モニターやテレビを買い換えればおk
612なまえをいれてください:2007/06/25(月) 21:14:16 ID:2qLJZDxN
>>608
そこマインスロアーでも余裕っす。
613なまえをいれてください:2007/06/25(月) 21:16:10 ID:kNY/5sn0
>>606
4:3テレビならそうなる。仕方ない。

16:9テレビならボケる。仕方ない。

帯に短し襷に流しとはまさにこのこと。
614なまえをいれてください:2007/06/25(月) 21:22:33 ID:GIE3KF1w
>>608
それわざわざ殺る必要ないだろ、スルーが最善手
615なまえをいれてください:2007/06/25(月) 21:25:04 ID:kNY/5sn0
>>608
ロケランをライフル代わりに使うとか
シカゴタイプライターを阿呆みたいに連射するとかいろいろ方法はあるよ。

むしろきつかったのはガトリングガナードのほうだった。
あれほどロケランかライフルが欲しいと思ったことは無かった。
Wii版のシカゴは振動しないのでもう売っちゃったよ、ホントいらね。
616なまえをいれてください:2007/06/25(月) 21:25:06 ID:2qLJZDxN
>>614
俺3周目くらいまで、常にあそこの巡回邪教徒2匹屠ってから塔登ってたから、あの投石は知らなかったな。
617なまえをいれてください:2007/06/25(月) 21:27:28 ID:FFX+PQ1s
>>607
まだまし、俺なんか敵全滅したのにも関わらず小屋ごと爆破されたwww
618なまえをいれてください:2007/06/25(月) 21:28:31 ID:L66hdhml
スペコス1のアシュリーのケツにムラムラした
619なまえをいれてください:2007/06/25(月) 21:31:20 ID:OwY/b5+v
>>611>>613
テレビの問題なのか サンクス。
620なまえをいれてください:2007/06/25(月) 21:32:10 ID:kNY/5sn0
>>607
むしろプロのマイクは役に立たないので撃ちまくっているな…

ガトリング軍曹を倒した頃にやっと塔をぶっ壊して何が「やったぜ」だ、いい加減にしろ
621なまえをいれてください:2007/06/25(月) 21:35:45 ID:R3I0cSsP
バルカンレイブンはホントに強いからなぁ・・
ライフルで体打ち抜いてもひるまない時あるし@イージー
622なまえをいれてください:2007/06/25(月) 21:37:50 ID:2qLJZDxN
軍曹はマグナムか、閃光で怯ませてさっさと近づいてショットガンで嬲り殺しにしてるな。
623なまえをいれてください:2007/06/25(月) 21:39:32 ID:BPn0PB6v
初バイオ4がwii版なのだが
これは神ゲーだわ
3より遥かに面白い
でも最強は1だけど。4もかなりいいこれ
624なまえをいれてください:2007/06/25(月) 21:39:35 ID:+rLHQ+JX
プロでもテントにずーっと引きこもってると
マイクが最初のガトおじさんをやっつけてくれるな。
砦後半も戦いが長丁場になるとマイクが潰してくれるので
そこは頼ったな。
625なまえをいれてください:2007/06/25(月) 21:43:39 ID:OwY/b5+v
初クリアしたぜ!!

しかしEASYで死亡回数153回、クリア時間27,23,39て俺めちゃくちゃへたくそだな
626なまえをいれてください:2007/06/25(月) 21:44:08 ID:R3I0cSsP
>>623
(´・ω・`) 人(´・ω・`)ナカーマ
今どこだか知らないけど、
研究所くらいからさらに面白さが加速するぜ、ストレンジャー。
627なまえをいれてください:2007/06/25(月) 22:03:25 ID:K19MQtk9
>601
みんなが口を揃えてリヘナラ2種を嫌がるのを、常々不思議に思っていた。
貴重なライフル弾を消費させられるのが嫌なんだと、
自分なりに結論付けていた。
ついさっき、終盤の砦戦へ向けての準備としての
ライフル弾節約の一環として、初めて転ばせてのナイフはめをやってみた。
みんなの気持ちが凄く良く分かった。
リヘナラマジきめえ…('A`)

サーモスコープ越しには気付かなかった、あの圧倒的なキモさ!
嫌過ぎる!!
628なまえをいれてください:2007/06/25(月) 22:06:45 ID:ZZWi0g4I
>>627
何言ってんだ?
ここの奴らはリヘナラ大好きだぞ
アシュリーなんかより丈夫なケツしてるし
629なまえをいれてください:2007/06/25(月) 22:12:24 ID:BzOHJHCu
りへなたんの下半身爆発目撃とチェンに首筋なぶられる時って
同種の興奮がつまってるよね。つまり三上は神。
630なまえをいれてください:2007/06/25(月) 22:16:21 ID:ZZWi0g4I
五週目プロで初めてリヘナラたんをナイフで犯してみたけど
ものっそ時間かかるなこれ。一分はかかってるような気がする
お尻狙うのが悪いんだろうか
631なまえをいれてください:2007/06/25(月) 22:19:28 ID:+FNGTUH7
アシュレーのTバックビキニコスとかあったら永遠に遊んでたな。。
632なまえをいれてください:2007/06/25(月) 22:20:05 ID:18V9137C
え?
このゲームやっててリヘナラ嫌いな人いるの?
チェン姉妹・リヘナラ・アイちゃん・左腕はかわいい
右腕・チェンさん・ガトリング軍曹はかっこよくて良い
633なまえをいれてください:2007/06/25(月) 22:22:12 ID:BzOHJHCu
U3だけは好きになれません。
彼だけはダメです。
他の中ボスはみんな楽しいけどな。
634なまえをいれてください:2007/06/25(月) 22:39:36 ID:J3AlvQFK
>>623
ps2のジャンクを1500円ではじめて購入した俺だね。
すごいおもろかったわ

のちに3回買い戻すことになろうとは、、、
635なまえをいれてください:2007/06/25(月) 22:41:37 ID:76D+UCSk
ノーマル村人以外怖くて><
636なまえをいれてください:2007/06/25(月) 22:43:36 ID:J3AlvQFK
初めてのとき村人の強さにあせったな。
ゾンビなれしてたからw
637なまえをいれてください:2007/06/25(月) 22:46:15 ID:t0J9jL8G
おまけに走ったりするしな
638なまえをいれてください:2007/06/25(月) 22:46:55 ID:8/9F34Hl
水の間チキン攻略についてkwsk
639なまえをいれてください:2007/06/25(月) 22:49:17 ID:jlVGv0vI
>>638
>>524見ろ
640なまえをいれてください:2007/06/25(月) 22:51:00 ID:kNY/5sn0
PC版ってどうなん?
ちょっと欲しい…ちょっとだけ、ね。
641なまえをいれてください:2007/06/25(月) 22:53:56 ID:UpUgBjme
>>640
バイオハザード4 (Resident Evil 4) PC版 6
http://game12.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1182117862/

レスのほとんどが意味不明
何なのコイツら
642なまえをいれてください:2007/06/25(月) 22:53:57 ID:jlVGv0vI
>>551
biohazard4 Wii版 レーザー
http://www.youtube.com/watch?v=-VxRtUPsa3U
643なまえをいれてください:2007/06/25(月) 22:57:53 ID:0+5akPHU
サラザールに飲まれる奴って左腕だったの?
ずっと左腕=アシュリー孤島連れてった奴=U3だと思ってたぜ
じゃあ右腕タン(スルーした場合)はどっかで迷子にでもなってるのかな?
644なまえをいれてください:2007/06/25(月) 23:02:20 ID:2qLJZDxN
>>637
それが4で狙った怖さなんだろうな、
知性を持った敵に対する恐怖っていうゾンビの見た目のインパクトの怖さとはベクトルの違う怖さ。

オッパイノペラペラソースのお陰でその知性がむしろ和みに転じてるがなw
645なまえをいれてください:2007/06/25(月) 23:04:05 ID:wGJWjvvV
そりゃうどんも値上げするよな
646なまえをいれてください:2007/06/25(月) 23:09:33 ID:kNY/5sn0
>>641
駄目だこりゃ
やっぱゲームはゲーム機でやったほうがいいわ

左腕と右腕はサラザールの後ろで口をもちゅもちゅさせてるのが萌える
なに食べてるんだろうなぁとかもしかしてあれは俺に対するアピールなんかなぁとかいろいろ考えてたり。
647なまえをいれてください:2007/06/25(月) 23:14:29 ID:J3AlvQFK
648なまえをいれてください:2007/06/25(月) 23:15:16 ID:PVGHTW46
>>641
何を言ってるのかさっぱり理解できないスレだなww
T−ウイルスにでもかかったか。
649なまえをいれてください:2007/06/25(月) 23:19:01 ID:jlVGv0vI
PC版のスレはツールの交換してる奴と
訳の分からん文章を連投してる奴しか居ないのか
650なまえをいれてください:2007/06/25(月) 23:19:40 ID:kNY/5sn0
>>648
まだ「かゆい うま」の方が理解できるから困るw
651名無しさん:2007/06/25(月) 23:38:51 ID:ph+Em2JC
サドラーってナイフで倒せるの?
後ろ右足の目にナイフが届かないんだが
652なまえをいれてください:2007/06/25(月) 23:40:33 ID:j4wCPOMo
PROむずい。最初の民家で体力0まで追い込まれたwwwww
653なまえをいれてください:2007/06/25(月) 23:50:16 ID:IJuZQW/Q
>>651
ぶら下がってる体を延々斬りつける
654なまえをいれてください:2007/06/25(月) 23:53:35 ID:N/Hu64Ta
>>643
U-3はサドラーからの刺客だろ。
655なまえをいれてください:2007/06/25(月) 23:53:36 ID:VJmx+KqK
>>649
ハイスペックマシン持ってる人はスペック晒して
動きますかと聞いたらスレが盛り上がるぞ。
PCゲー版はそんなところw
656なまえをいれてください:2007/06/26(火) 00:57:07 ID:aekclLcP
>>652
展望台に逃げ込め。火炎瓶投げ込まれるが体力が限りなく0に近づくだけで
死ぬことは無い。10分放置したら鐘がなってガナードがさっていく。
それで、緊急スプレーを使うことをせずに、そのエリアでハーブが全色そろう。
それで体力アップ&完全回復。
657なまえをいれてください:2007/06/26(火) 01:06:15 ID:r44EeN7U
今更だが昨日買ってきた。
システム面が今までのシリーズとは大きく異なると聞いてはいたが、
それに戸惑う異常に、FPS調の操作に酔った…。
だがCGは綺麗だし、モタモタしてるとどんどん迫ってくる村人達の怖さは抜群なんで、
ちょくちょく休みを挟みながら進めていくよ。
658なまえをいれてください:2007/06/26(火) 01:11:34 ID:aekclLcP
>>657
バイオ4は酔いにくいゲームの部類に入ると思うよ。
これでよってたら、ワンピース・アンリミテッド・アドベンチャーとか遊べないぞ。あれこそ1時間以上連続であそべないよ。
659なまえをいれてください:2007/06/26(火) 01:14:39 ID:ktycVvb6
>>656
落ち着け最初の民家らしいぞ
660なまえをいれてください:2007/06/26(火) 01:16:01 ID:SUDpWvwA
>>657
はじめはとまどう

ただバイオとは別ゲーと考えると、やりやすい
661なまえをいれてください:2007/06/26(火) 01:23:10 ID:s944f4ov
>>659
ギターの家か!!
662なまえをいれてください:2007/06/26(火) 01:23:19 ID:BAYIcDVM
バイオ4は酔う酔うと聞いてたから心配してたんだが
俺はまったく平気だったな
トワプリでは何度も頭痛と吐き気に襲われたもんだが、
それで慣れたか、あるいは相性か
663なまえをいれてください:2007/06/26(火) 01:41:00 ID:FBH76YrN
エビレッツでは酔ったね
664なまえをいれてください:2007/06/26(火) 01:42:50 ID:aekclLcP
一つは、視野が狭いってのがあるあだろう。だからバイオ4は酔いにくい。

その他のこの手のゲームは主人公の全身が入る感じで視野が広角になっている。
これが酔いやすい理由だ。
665なまえをいれてください:2007/06/26(火) 01:48:06 ID:4XQJUYlr
レーザーも限定仕様ハンドキャノンも手には入ったのに
1週目で世話になったレッド9が手放せん(´・ω・`)
666なまえをいれてください:2007/06/26(火) 01:49:42 ID:ZMYGrAIB
667なまえをいれてください:2007/06/26(火) 02:00:13 ID:0+nitij9
あるねぇ
668なまえをいれてください:2007/06/26(火) 02:11:48 ID:JiZa7DVQ
今、クリアした。
PS2版でグロ規制解除してやってたんだがレザートラップに触れたら映画バイオハザードみたいになると思ったのに残念w
669なまえをいれてください:2007/06/26(火) 02:20:45 ID:NmGR2SI0
普通のマグナムとキラー7どっちが人気なのかな?
670なまえをいれてください:2007/06/26(火) 02:29:39 ID:w/9NdlYh
キラーはウェスカー専用でいいよ。
レオンに持たせてもつまらん。
671なまえをいれてください:2007/06/26(火) 02:31:16 ID:BYu02N9d
>>669
想像だがリボルバータイプじゃないかと、
理由としては1:限定にすると異常に強い、2:リロードアクションがカッコイイ、3:ただで手に入る、と言ったところが考えられる。
キラー7の痛いところは限定仕様自体が存在しないところ、ただウェスカーの銃として印象的なのはプラスでしょうか?
672なまえをいれてください:2007/06/26(火) 04:06:20 ID:bgzC5WeE
>>632
コルミロス(犬)たんを忘れるなんて!
コルミロスかわいいよコルミロス ハァハァ
673なまえをいれてください:2007/06/26(火) 04:15:52 ID:eNBPiFYk
今PROの冷凍庫でリヘナラたんと二人っきりになった後なんだが
もうアイテムが何も持てない
どれ売ったらいいかアドバイスくれないか?
http://imepita.jp/20070626/151890
674なまえをいれてください:2007/06/26(火) 04:20:25 ID:h91bQAlt
>>673
マシンピストルの弾はあまりいらないな、200削っておけ
閃光も多いから3つぐらい売るべき

後全ての武器をリロードしてできるだけスペースを減らすんだ。
675なまえをいれてください:2007/06/26(火) 04:35:31 ID:mCaoH1za
>>673
弾がぎっちり詰まってるなw
スプレー類も一つくらい売ってはどうか。
676なまえをいれてください:2007/06/26(火) 05:45:09 ID:eNBPiFYk
>>674-675
サンクス
さらにユーさん戦で適度に減って良い感じになったわ
677なまえをいれてください:2007/06/26(火) 05:48:23 ID:otiNhv1b
>>672
教会前で待ち伏せする犬を、巨人戦で助けてくれた犬かと思って
「おお、待っててくれたのか、カワイイやつ」などと思って不用意に近づいて
痛い目に会ったぞw
678なまえをいれてください:2007/06/26(火) 06:24:14 ID:aekclLcP
>>673
ライフルの弾もちょっと多くないか。
679なまえをいれてください:2007/06/26(火) 06:29:39 ID:0+nitij9
閃光が多い
wiiは2体じゃなくて4体ぐらい同時に出れば閃光も役に立っただが
680なまえをいれてください:2007/06/26(火) 07:21:23 ID:s944f4ov
>>677
あれ?ここに俺がいる
681なまえをいれてください:2007/06/26(火) 07:22:21 ID:h91bQAlt
本当このゲームは神ゲーだよな
最近のゲームはムービーが多すぎてゲームになってない。
バイオ4はムービー中でもボタンを押したりしなきゃいけないからゲームになってる。
682なまえをいれてください:2007/06/26(火) 07:32:26 ID:EpQMlMXU
その褒め方はちょっと苦しい
683なまえをいれてください:2007/06/26(火) 07:34:17 ID:hSlinkmn
森SB〜
森SB〜


上がーれろ!
684なまえをいれてください:2007/06/26(火) 07:50:57 ID:/ndKH1Ww
金網デスマッチ(ガラドール2度目の登場)では、必ず瀕死のダメージを受けてしまうんだが、
何か良い方法ない?
685なまえをいれてください:2007/06/26(火) 07:55:56 ID:EwAM9rKX
手榴弾でカギ壊して外に出て
外から金網の中の爪をドキュンドキュン
686なまえをいれてください:2007/06/26(火) 08:08:58 ID:/ndKH1Ww
>>685
それ良いね。
やってみるよ。
687なまえをいれてください:2007/06/26(火) 08:34:23 ID:j/bqsKI1
まとめサイト読めば解決するのに
688なまえをいれてください:2007/06/26(火) 08:40:27 ID:EpQMlMXU
そもそも教えて君は頭が弱いからそういう発想に至らない。虫が一番
689なまえをいれてください:2007/06/26(火) 09:11:22 ID:B8K6sNen
やっと鎧アシュリー出せた。ナイフでも銃でもまったく平気。
顔マスクが自動で開閉するのは笑える。
690なまえをいれてください:2007/06/26(火) 09:14:30 ID:vP75wZwb
リヘナラたんのとき、四肢と頭吹っ飛ばして胴体だけになることある?
691なまえをいれてください:2007/06/26(火) 09:36:09 ID:HwpK1rJK
(´・ω・`) 人(´・ω・`)ナカーマ
↑使うやつはだいだい女
死ねよまじ
692なまえをいれてください:2007/06/26(火) 09:46:27 ID:aLjiBx3X
このシステムでνガンダム操縦したいぜ
693なまえをいれてください:2007/06/26(火) 10:05:19 ID:0PU58ghj
爪の奴ってマインスロアーだと一発だよね?
694なまえをいれてください:2007/06/26(火) 10:05:33 ID:Iq8AuH+X
森ですぴぴ〜
森ですぴぴ〜



兄S多
695なまえをいれてください:2007/06/26(火) 10:16:09 ID:B8K6sNen
鎧アシュリーってウェイトさせといて囮や盾にできる?
696なまえをいれてください:2007/06/26(火) 10:23:35 ID:cwQo2jCq
(´・ω・`) 人(´・ω・`)ナカーマ
697なまえをいれてください:2007/06/26(火) 10:27:42 ID:Iq8AuH+X

(゚∀゚)人(゚∀゚)人(゚∀゚)人(゚∀゚)人(゚∀゚)ミンナナカ〜マ
698なまえをいれてください:2007/06/26(火) 10:49:22 ID:dxdjXmi1
(´・ω・`) 人(´・ω・`)ナカーマ
699なまえをいれてください:2007/06/26(火) 11:00:58 ID:PeJbJwM6
最近バイオ4にハマッタんだけど

このゲーム好きな人から見てMGS3でどう? 似たようなゲームだよね
700なまえをいれてください:2007/06/26(火) 11:02:09 ID:EpQMlMXU
似てねえよバカ
701なまえをいれてください:2007/06/26(火) 11:10:17 ID:PeJbJwM6
…(´・ω・`)
702なまえをいれてください:2007/06/26(火) 11:19:55 ID:3YFPGPCj
>>700
銃で敵を倒すところはそっくりだぞwww

>>699
両方好きな俺としてはあんまり似てるとは思わないけどMGSシリーズも
好きだぞ。
まぁ、PS3とXBOXでしか今後出ないならもうやる事はないかもしれんが…。
703なまえをいれてください:2007/06/26(火) 12:11:50 ID:PeJbJwM6
>>702
そっかこれやりつくしたら今度でるやつ買ってみようかな
スレチスマン(´・ω・`)
704なまえをいれてください:2007/06/26(火) 12:28:36 ID:ttZrvkxS
>>702
>銃で敵を倒すところはそっくりだぞwww
これはヒドイ

倒さなきゃならない敵が基本ボスのみMGSを
バイオ4感覚でやっってたらすぐ死んで
何この糞ゲーになるのがオチ
705なまえをいれてください:2007/06/26(火) 13:09:08 ID:hDDQ1IuS
Wiiに最適化されたMGSが出ないもんかな
オンライン対応してたら失禁もの
もう銃使うゲームでパッド操作なんて考えられない体になってしまった
706なまえをいれてください:2007/06/26(火) 13:12:19 ID:YH1GNIet
>>705
MGSは銃で戦うって部分よりスニーキングが大事にされてるからな・・、
リモコンで銃撃戦があまりに楽勝になっちまうとゲーム性の根本から狂っちまう恐れがあるかもしれん。
707なまえをいれてください:2007/06/26(火) 13:39:13 ID:eNBPiFYk
>>704
銃撃つ感覚がほとんど同じだからそれを言いたいんでないの?
まあバイオ4は倒すのがメイン、MGSは隠れるのメインだから方向性は真逆だと思うが
708なまえをいれてください:2007/06/26(火) 13:51:24 ID:dxdjXmi1
>>707
まったく禿げ同
709なまえをいれてください:2007/06/26(火) 13:52:51 ID:FBH76YrN
MGSは潜入ゲーなのにボス戦があるのがうざかったな
710なまえをいれてください:2007/06/26(火) 13:56:44 ID:hDDQ1IuS
ボス戦ないとすごい平坦なゲームになりそう
おっぱいのないアシュリーみたいなもんだ
711なまえをいれてください:2007/06/26(火) 13:57:54 ID:YH1GNIet
スペコス1にするとアシュリーは実は尻も凄い事が良くわかるな。
まあ本編でも言われるがw
712なまえをいれてください:2007/06/26(火) 14:04:37 ID:4Sg8T44p
「大統領の娘の割におっぱいがでかい」という表現がちょっと気になっていたのだが、
バイオハザードの世界において大統領の娘という存在は
おっぱいが小さくなければ勤まらない存在であるという共通認識があるか、
歴代の大統領の娘が全ておっぱいが小さかったという歴史的事実があるか、
どちらかがあるからこその発言なのではなかろうか。
713なまえをいれてください:2007/06/26(火) 14:07:15 ID:eNBPiFYk
>>712
つうか胸のこと言われたあと大統領の娘は関係ないって言ってるんだから
そんな深い意味はないだろ
714なまえをいれてください:2007/06/26(火) 14:11:04 ID:B8K6sNen
ルイスはおっぱいがでかい女に対しては全部ああいうんだよ。
「看護士にしてはおっぱいがでかいな」とか。
715なまえをいれてください:2007/06/26(火) 14:11:46 ID:Hp63Qww8
716なまえをいれてください:2007/06/26(火) 14:17:03 ID:05waqtCN
プロが激ムズすぎてチキンプレイしか出来ない
つか、武器屋が最初に出てくる所から突破出来る気がしない
やっぱ上手い人はガーって突っ込んでってばんばんヌッ殺していくの?
717なまえをいれてください:2007/06/26(火) 14:19:52 ID:enz1foK1
>>716
俺はわざと2〜3回死んでから本格的に攻略した
718なまえをいれてください:2007/06/26(火) 14:19:58 ID:FBH76YrN
橋で頭うってみんな蹴飛ばして落として、二つの鍵ばーっと取ってさーっと出てけばいいんでね
719なまえをいれてください:2007/06/26(火) 14:21:37 ID:YH1GNIet
>>716
頭撃つ→蹴る→ナイフ

ナイフまでは無理でも頭撃って蹴るを意識してれば弾節約になるし、巻き込めるしで結構大丈夫よ。
あとその峡谷は吊り橋の上で左右からの敵に対処すると良いかもよ、橋の上で頭撃てはそのまま落ちてくし。
720なまえをいれてください:2007/06/26(火) 14:28:54 ID:LDThRdpo
タイムアタックの動画が参考になったりする
敵は基本スルー
攻撃するとしても、倒すのが目的じゃなくて顔とか足とか。
ダーッと走り抜けていけば、けっこうなんとかなる
がんばれ!
721なまえをいれてください:2007/06/26(火) 14:36:12 ID:ttZrvkxS
縦に2〜3体並んでるガナードの頭をライフルで貫いてやるのは楽しい
722なまえをいれてください:2007/06/26(火) 14:36:28 ID:05waqtCN
>>717-720
ありがとう。
一応、割れたなんちゃら二つ採るとこまではいったんだけど( ・ω・)
吊り橋を利用するのね、勉強になった。がんがってみる
723なまえをいれてください:2007/06/26(火) 14:36:49 ID:hDDQ1IuS
俺もPROビビってたけど、いざやってみると初回プレイのイージーより死亡回数少ないような気がする
弾も回復も結構余ってるし
今からU-3戦だからこれから厳しくなるかもしれんが
724なまえをいれてください:2007/06/26(火) 14:40:16 ID:Ae1e8ZIP
>>712
大統領の娘 → 頭良さそうなイメージ

だがしかし、

おっぱいがでかい → 頭弱そうなイメージ

こういうことでは?
725なまえをいれてください:2007/06/26(火) 15:04:23 ID:y4zL+Fu8
渓谷は出口付近のハシゴ使えば楽
チキンプレイも戦術のひとつ
腕に任せて勇猛に戦うか、頭使って楽にいくか
自分にあった遊び方をすりゃいい
726なまえをいれてください:2007/06/26(火) 15:10:56 ID:9znO4jqo
>>722
しばらく武器商人いないから集団やチェンさんに
対抗できるだけの装備はしとけよ。
727なまえをいれてください:2007/06/26(火) 15:21:23 ID:UJM6EDg1
ニコニコの初心者の為のPRO攻略マジオヌヌメ
728なまえをいれてください:2007/06/26(火) 15:28:51 ID:E93wiLsD
俺も今月買った初心者で初めは酔ったけど1週間ちょいくらいで慣れたよ〜
729なまえをいれてください:2007/06/26(火) 15:29:08 ID:6JtIJeBu
クラウザーが閃光手榴弾投げるたびいちいちうおっまぶしっと言ってしまう
730なまえをいれてください:2007/06/26(火) 15:41:12 ID:P8ZPGCrF
ちょっと教えて下さい。

1年ちょい前、PS2版をnormalでクリアしたんですが、今回Wii版もnormalで昨夜めでたくクリアし
ました。で、思ったんですが、若干内容違いますか?記憶が曖昧ですが、特に下の2カ所が気ななっ
て仕方ないんです。俺の勘違いなら、「アフォ」と一喝下さい。

@PS2のアシュリー救出時の爆発までレオンが戦った記憶があるんだが。Wiiではまるで戦わなかった。

APS2では造船所で何かアイテムを取る為走り回ったが、Wiiではそのエリアが無かった。(他のゲ
ームと混同してるかな?)

よろすくです。

731なまえをいれてください:2007/06/26(火) 15:44:38 ID:DNoAASNu
アフォ
732なまえをいれてください:2007/06/26(火) 15:46:14 ID:aekclLcP
>>730
ドアホ。
733なまえをいれてください:2007/06/26(火) 15:46:17 ID:P8ZPGCrF
ガァーーーん(´・ω・)
734なまえをいれてください:2007/06/26(火) 15:50:33 ID:svLUvVGS
>>730
造船所はエイダ編で走り回ったけどそれとは違うん?
735なまえをいれてください:2007/06/26(火) 15:51:23 ID:h91bQAlt
>>733
ガァーーーんじゃねーよアフォ
736なまえをいれてください:2007/06/26(火) 15:53:10 ID:B8K6sNen
つり橋のロープ撃って落とすとかできる?
737なまえをいれてください:2007/06/26(火) 15:56:35 ID:P8ZPGCrF
>>734
そーでしたか!確かにそんな気がしてきますた。
とんとん

いやはやアフォすまんこってす。とりあえずプロで逝ってきます。

738なまえをいれてください:2007/06/26(火) 16:00:14 ID:aekclLcP
>>737
プロやる前に、アナザーオーダークリアして、スペコス2出しとけ。
そうでないとプロはつらいぞ。
739なまえをいれてください:2007/06/26(火) 16:12:23 ID:hSlinkmn
基本、プロは動画サイト参照。
雑魚は弾節約の為、頭ナイフ→蹴り→ナイフザクザク。
そして、簡易セーブ多様。

そうすれば俺みたいなヌルゲーマーでもボス戦意外ではノーダメ可能だった。

あとは、最初の農場付近で金玉茶玉集めとか、バス。
740なまえをいれてください:2007/06/26(火) 16:21:19 ID:j/bqsKI1
まあ金玉取っても結局使わずにクリアしちゃうんだけどな
741なまえをいれてください:2007/06/26(火) 16:29:17 ID:IuJJG0NV
>725
え!?
渓谷は最初の敵に発見される位置で適当に転ばしとけば、
ダイナマイト野郎が勝手に始末してくれんじゃん?
そんで一旦敵の出現が収まったら、
一番高いトコ登って、ライフルで待ち伏せれば楽勝でしょ?
後は小屋回ってアイテム回収する時に、不意の出現に注意するぐらい?
742なまえをいれてください:2007/06/26(火) 16:29:57 ID:fxIzAcIg
http://wikis.jp/15964/index.php
タイトルだけ作っといた
あとは皆さんにお任せ
743なまえをいれてください:2007/06/26(火) 16:33:13 ID:h91bQAlt
GJ
744なまえをいれてください:2007/06/26(火) 16:46:30 ID:fxIzAcIg
マーセおじゃま
これは生理痛M男じゃないよな?・・
745なまえをいれてください:2007/06/26(火) 16:47:34 ID:fxIzAcIg
誤爆ww
Wiki作っといて何やってんだ俺・・・
746なまえをいれてください:2007/06/26(火) 16:47:53 ID:B8K6sNen
襲ってくるのがスペイン人だからあまり怖くない。
これが中国人だったら怖い。リアルでありそうだから。
747なまえをいれてください:2007/06/26(火) 16:48:27 ID:y4zL+Fu8
>>741
うん。たぶん俺とほぼおんなじやり方だと思う
最初の方の敵はフェイントでかわすか、マイト利用して始末
そんで隙を見つけて紋章はめる扉の近くのハシゴのぼって一番高いとこを占拠 
後はナイフでハシゴ登ってくる敵を排除
おりて吊り橋の方行くと増援が何度か来るんでおびき寄せて排除。後は楽
748なまえをいれてください:2007/06/26(火) 17:23:38 ID:QcYQZKQM
>>746
朝鮮人の方がもっと怖い。
でもコルミロスを食ってくれるかもww
749なまえをいれてください:2007/06/26(火) 17:24:57 ID:4rKSh/La
ノビスタドール おいしい です (^o^)
750なまえをいれてください:2007/06/26(火) 17:25:29 ID:FBH76YrN
農場の犬は食われてるな
751なまえをいれてください:2007/06/26(火) 17:26:38 ID:C6Jk60bN
プロって金より敵から逃げるほうが大事なの?
それとも腕に自信が無い奴は逃げとけってだけ?
武器改造の金が少ないのはきついような
752なまえをいれてください:2007/06/26(火) 17:30:34 ID:IuJJG0NV
>746
やめれ!敵の数が二桁くらい違うだろうが!w
絶対解決出来ねぇ!ガクガク(((( ゚д゚;))))ブルブル
でも、支配種プラーガの奴ら同士が、
裏切り裏切られて、勝手に弱体化するかもな。w

>747
ん!? かなり違うような…?
俺が登るのは、そのハシゴの更に上の、坂道登って行くトコだよ?
紋章の片割れと樽二個とドラム缶があるところ。
でもそっちの方が弾薬節約出来そうだな。
最早PRO終盤だから、今更意味無いけど…。

>748-750
バロスwwwwwwwwwww
753なまえをいれてください:2007/06/26(火) 17:36:37 ID:s944f4ov
>>746
じゃあ5-4の袋はダルマ…( д)゚゚
754なまえをいれてください:2007/06/26(火) 17:38:46 ID:svLUvVGS
< `∀´>おっぱいのぺらぺらそーす!
755なまえをいれてください:2007/06/26(火) 17:43:33 ID:SUDpWvwA
>>754
おまえらがそういうから、いつもそうきこえてしまうwww
756なまえをいれてください:2007/06/26(火) 17:46:59 ID:s944f4ov
ウンコ捨てーろぉ!
757なまえをいれてください:2007/06/26(火) 17:50:08 ID:YH1GNIet
日本人の言語感覚だと、「オッパイノペラペラソース」とか「ウンコダステロ」に聞えるのが正しい気がする、なんとなく。

ぜってーあいつら言ってるよ、オッパイノペラペラソースって。
758なまえをいれてください:2007/06/26(火) 17:51:38 ID:0PU58ghj
昔ジェームズブラウンの歌を何度も巻戻したりスローにしたりして聞いたが
どう考えてもはっきり「ゲロンパ」としか言って無いようなもんか。
759なまえをいれてください:2007/06/26(火) 17:53:58 ID:Llqyu8OV
>>751
メイン武器の改造(ハンドガン、ショットガン、ライフル)は
一週目で改造終わってるでしょ?
760なまえをいれてください:2007/06/26(火) 17:56:00 ID:SUDpWvwA
言葉の聞き取り方ってくにによって違うんだよな〜
にわとりがそうやん
761なまえをいれてください:2007/06/26(火) 17:56:53 ID:Llqyu8OV
>>760
別に鶏だけじゃないけどな。
762なまえをいれてください:2007/06/26(火) 17:57:35 ID:YH1GNIet
>>759
プロ一周目の話だぞ?スレの流れは。
763なまえをいれてください:2007/06/26(火) 17:58:44 ID:s944f4ov
>>759
ノーマル→プロ

???!!
764なまえをいれてください:2007/06/26(火) 18:03:55 ID:y4zL+Fu8
金はボスの落とした分とおたからでなんとかなるべぇ
別に改造せんでも案外なんとかなるし
ロケランに頼りすぎなきゃ結構余るだろ

つーか無理に逃げるよか戦った方が楽な場面のが多い気が・・・
765なまえをいれてください:2007/06/26(火) 18:06:13 ID:IuJJG0NV
マイヤヒ〜♪マイヤフ〜♪と同じだろ。空耳、空耳w
手コキ!w

ところで、最初の村中央で警官が火あぶりにされてる時に、
村人たちは何て言ってるんだ?
俺的には
「ヘ〜イ、アッが〜…イェッサ…イェッサ…」
って聞こえる。
766なまえをいれてください:2007/06/26(火) 18:16:26 ID:ehH9EmeY
アッホネン!
767なまえをいれてください:2007/06/26(火) 18:17:30 ID:6aDPxPJY
あっ漏れる!
768なまえをいれてください:2007/06/26(火) 18:19:57 ID:CR82cqiR
古城手前の坂道で暴走トラックに轢かれる村人2人にいつも爆笑してしまう
うんk・・・・・・おっp・・・・・・
769なまえをいれてください:2007/06/26(火) 18:23:08 ID:svLUvVGS
おっぱいのぺらぺらそーす
有〜り得んな〜
手コキ
うんこだ捨てーろ
あるあr・・・ねーよ
770なまえをいれてください:2007/06/26(火) 18:36:58 ID:etYZZFtK
>>326
4しかやったことないけど面白いよー。
残虐度は村人を殺すのに始めはどまどったけど
今では日常生活の腹いせに無抵抗な村人の頭を吹き飛ばすのがおもろいw
771なまえをいれてください:2007/06/26(火) 18:46:29 ID:OUECd8Tw
森ねずみー森ねずみー
772なまえをいれてください:2007/06/26(火) 18:48:56 ID:svLUvVGS
>>768
俺はすごいスピードで走ってくる研究員の足を撃って
すっころばすので爆笑してしまう
773なまえをいれてください:2007/06/26(火) 18:49:25 ID:TiS0lDPm
正直wii版の操作性は神だと思うよ
774なまえをいれてください:2007/06/26(火) 18:51:28 ID:hDDQ1IuS
ガナードみてたら寄生獣読みたくなって今全巻読み直したんだがやっぱいい漫画だなこれ
マーセの操作キャラでガナード使えたら楽しいだろうなぁ
775なまえをいれてください:2007/06/26(火) 18:56:39 ID:fxIzAcIg
初プロクリア

リザルト
命中率78%
撃対数733
死亡回数26回

命中率が悪いw
776なまえをいれてください:2007/06/26(火) 19:00:21 ID:9znO4jqo
・改造必須
ハンドガン系

・改造しないと役に立たない
マシピス
セミオートショットガン
マグナム

・改造イラネ
ライフル系
ショットガン
ライオットガン
マインスロアー
キラー7
777( ☆ )ザ・スターマン ◆LLLYiJlldI :2007/06/26(火) 19:02:29 ID:ZiQjps69
>>774
女の登場人物がどれもちょっとダサイ感じがするよな。
778なまえをいれてください:2007/06/26(火) 19:07:21 ID:fxIzAcIg
あっいけね、忘れてた
NG・・・名前欄・・・・☆と。
779( 大 )ザ・スターマン ◆LLLYiJlldI :2007/06/26(火) 19:13:44 ID:ZiQjps69
目を瞑った顔
780なまえをいれてください:2007/06/26(火) 19:14:53 ID:9znO4jqo
むしろ殴り潰された顔
781( ☆ )→( 大 )→( ☆ ) ◆LLLYiJlldI :2007/06/26(火) 19:24:02 ID:ZiQjps69
パチクリ
782:2007/06/26(火) 19:31:38 ID:fxIzAcIg
はじめましてぼくは3年生の人です友だちから言われてここに着ましたぼくはバイオハザードの四を持っていますでも変な機会もってのこぎりみたいなので死んでしまいますどうやったら進めますか教えてくd歳お願いします
783なまえをいれてください:2007/06/26(火) 19:36:02 ID:uA/JgPjb
ボトルキャップのハンマー戦闘員、どう見ても股間弄ってるんだがwww
784なまえをいれてください:2007/06/26(火) 20:03:56 ID:/SFENbxU
毎日エイダでスコスコしてるお
785なまえをいれてください:2007/06/26(火) 20:13:58 ID:iia5LI/n
Wii版画質が非常に粗い様な感じがするんだが、PS版よりおちてるのかね。
786なまえをいれてください:2007/06/26(火) 20:18:15 ID:cyN06G8g
>>785
こんな所で何を油を売っている!今の我々の主戦場はゼルダスレたぞ!
栄えあるソニー戦士たるもの無駄に時間を使う事は許されんぞ!
787なまえをいれてください:2007/06/26(火) 20:18:22 ID:etYZZFtK
ノーマルで死んだら難易度下がるって言うけど
難易度が戻るタイミングはどこなの?
788( ☆ )ザ・スターマン ◆LLLYiJlldI :2007/06/26(火) 20:36:24 ID:ZiQjps69
>>787
その後ミスらないと徐徐に上がっていくらしいぜ。
789なまえをいれてください:2007/06/26(火) 21:00:00 ID:2vVIXYGs
チェン姉妹に初遭遇。狭いよ怖いよ。
ショットガン全弾撃ちつくしてしまった。
790( ☆ )ミラクル・ザ・スターマン ◆LLLYiJlldI :2007/06/26(火) 21:01:42 ID:ZiQjps69
バカ!あそこはナイフだけでいけるんだぞ・・・。
791なまえをいれてください:2007/06/26(火) 21:06:37 ID:/Fd2h17t
少々教えてもらいたいのだが、マインスロアーの弾ってどこにあるの?
792なまえをいれてください:2007/06/26(火) 21:08:52 ID:uA/JgPjb
俺んち
793なまえをいれてください:2007/06/26(火) 21:13:14 ID:IuJJG0NV
>791
マインスロアー本体買えば(所持すれば)、敵が落とすようになる。
マインに限らず、ハンドガンの弾以外の弾薬は全て、
初期配置の物以外は本体を所持していないと、
ランダム箱や戦利品からは出ない。
794なまえをいれてください:2007/06/26(火) 21:17:21 ID:SUDpWvwA
武器の付属部品て、その武器に重ね合わせて、「ぴきーん」て音すればOK?

おれ、その武器にきちんとはめた状態維持しんといかんとおもーてたw
795なまえをいれてください:2007/06/26(火) 21:21:12 ID:a0uTyDhB
マーセをやっとオール5にしたので
GCコンだとどんな感じになるかプレイしてみた
ちっとも弾が当たらねー!w
796( ☆ )ペンタゴン ◆LLLYiJlldI :2007/06/26(火) 21:26:05 ID:ZiQjps69
>>794
はまっていれば、装備したときにアタッシュケースの画面で一緒に光るよ。
797なまえをいれてください:2007/06/26(火) 21:32:31 ID:/RJj7fp+
いったいなぜなんだ!
798なまえをいれてください:2007/06/26(火) 21:45:05 ID:6aDPxPJY
どういうこと!
799なまえをいれてください:2007/06/26(火) 21:45:24 ID:/Fd2h17t
>>793
dクス
800なまえをいれてください:2007/06/26(火) 21:53:04 ID:opflXMTn
4で最大の不満はレオンに倒した相手の血しぶきがかからないことだな
801なまえをいれてください:2007/06/26(火) 21:55:30 ID:/RJj7fp+
そんなところまでリアルにしなくていいよ・・・('A`)
802なまえをいれてください:2007/06/26(火) 21:59:52 ID:TiS0lDPm
難易度プロは弾不足になりまくる?
803なまえをいれてください:2007/06/26(火) 22:02:59 ID:lZVt/FAr
全然余る
804なまえをいれてください:2007/06/26(火) 22:16:11 ID:IuJJG0NV
PROでは大概、敵の攻撃2〜3回食らえば死ぬので、
逆に慎重に進行するようになるから、いっぱい余る。
ぶっちゃけ、ハシゴ+ナイフのチキンプレイが多くなるから余る。

俺の場合ね。
805なまえをいれてください:2007/06/26(火) 22:17:33 ID:pyE0qMdy
>>785
PS2版の画質はムービーブラウザ使えばわかるよ

あそこはまるっきりPS2の画質だから駄目だw
806なまえをいれてください:2007/06/26(火) 22:18:45 ID:0+nitij9
ナイフとか手榴弾使わないと足りなくなる
807なまえをいれてください:2007/06/26(火) 22:22:30 ID:7LENOfup
Wii海外版のセーブデータがあったんで入れてみた

RB4J(日本版のセーブフォルダ)内の data.bin だけ入れ替え
→ 不明なデータとなり、本体へのコピー不可

RB4E(海外版のセーブフォルダ)ごとコピー
→ Resident Evil 4 のセーブデータとして認識されるが
「一度もプレイしていないゲームのデータはコピー不可」だってさ

海外版としてのプレイはやっぱ無理
808なまえをいれてください:2007/06/26(火) 22:27:17 ID:y4zL+Fu8
キラ−7ってガバメントか?
レーザーサイトついてなきゃかっこいいのになぁ
システム上無理か…
809なまえをいれてください:2007/06/26(火) 22:29:31 ID:/RJj7fp+
>>808
ロングスライドのガバに
ターミネーター1で出てきたような馬鹿でかいレーザーサイトが乗った奴だな
810なまえをいれてください:2007/06/26(火) 22:34:03 ID:SUDpWvwA
WikiよんだけどこのゲームからDMC派生したんだな。
開発期間結構ながいらしいね。
そりゃGC独占じゃもったいないや
811なまえをいれてください:2007/06/26(火) 22:40:37 ID:KpRIqHBS
>>809
しかし実際の画面を見ると、普通の5インチスライドっぽいという罠。
812なまえをいれてください:2007/06/26(火) 22:41:07 ID:9EBr9NYN
最初アマチュアでチャレンジしてたようなへたれな俺でも
2週目はノーマルやったらクリアできた
まあ50回くらい死んだけどw
813なまえをいれてください:2007/06/26(火) 22:44:09 ID:bGZHEkYr
シカゴゲット
おお、俺つえー!ゴミ!ゴミのようだ!

って楽しめるのって最初の村までなんだね・・・
814なまえをいれてください:2007/06/26(火) 22:45:41 ID:b6IwQquO
緊張感が0になるのが悲しい
レーザーなんて更にすること無くなるからな
815なまえをいれてください:2007/06/26(火) 22:45:47 ID:pyE0qMdy
>>810
最初はPS2だけだったらしいが、
リメイクの発表と同時に独占供給とか言い出して、それで4もGCでつくることになったっぽい。

でも、リメイクや4を見てると売れなくてもGCで良かった気がするのは俺だけかね
816なまえをいれてください:2007/06/26(火) 22:48:06 ID:pgsh89zj
キラー7も上にスコープみたいなレーザーじゃなくハンドガンや
マグナムみたいに下の方からレーザーポインタが出てれば良かったのにな。
817なまえをいれてください:2007/06/26(火) 22:57:11 ID:/SFENbxU
PS1のデュアルショックでやってる俺は異端
818なまえをいれてください:2007/06/26(火) 22:57:45 ID:W0Q6zq/I
セーブファイルって整理できないの?タイプライターの位置なんだけど。
819なまえをいれてください:2007/06/26(火) 23:01:11 ID:svLUvVGS
セーブデータの位置を入れ替えられるゲームのほうが少なくね?
820なまえをいれてください:2007/06/26(火) 23:01:19 ID:pgsh89zj
>>818
4のこと?
だとしたら整理は出来ないよ。
何回もセーブしなおせば出来るけど。
それだとメンドっちーよ。
821なまえをいれてください:2007/06/26(火) 23:02:28 ID:aekclLcP
>>818
それができたらなぁって誰もが思ってるけど、できない。

自分で上書きして整理しなおすしかないね。
822なまえをいれてください:2007/06/26(火) 23:05:37 ID:y4zL+Fu8
>>816
あのレーザーサイト、ウェスカーには似合うんだけど
レオンにはものすごく違和感がある
逆にサイトが無ければレオンにメチャクチャ似合いそうだ…
823なまえをいれてください:2007/06/26(火) 23:11:13 ID:OPnf8xdU
ヴェルデューゴsaikyo
824なまえをいれてください:2007/06/26(火) 23:14:01 ID:W0Q6zq/I
本編って多い人で何周してる?
825なまえをいれてください:2007/06/26(火) 23:20:55 ID:kfGl2LfZ
俺はたぶん20週はしたはず、このスレではこれでも少ない方だな。
826なまえをいれてください:2007/06/26(火) 23:21:37 ID:SIJWdvs/
糞コテがまた自慢に来るに30円
827なまえをいれてください:2007/06/26(火) 23:23:59 ID:FBH76YrN
前にアマ64周他の難易度も10周以上やってる人が書き込んでたような
828なまえをいれてください:2007/06/26(火) 23:24:34 ID:0+nitij9
GCは20周ぐらいしたかも
PSとwiiは2,3周かな
機種変わったんだしもうちょっと変更点があっても良いよなぁ
829なまえをいれてください:2007/06/26(火) 23:34:05 ID:hDDQ1IuS
Wii版だけのおまけ要素とかないんだよなぁ
武器はともかくコスの一つや二つ追加してほしかったぜ
830なまえをいれてください:2007/06/26(火) 23:35:02 ID:bGZHEkYr
配管工とドレス姿くらいのギャグが欲しかったな
831なまえをいれてください:2007/06/26(火) 23:38:30 ID:/RJj7fp+
いくつかあぼーんされたらしいが
>>228が消される意味が分からん
その上>>230は消えてないし
通報した奴か削除人がミスったか?

228 名前:なまえをいれてください[sage] 投稿日:2007/06/23(土) 18:56:38 ID:a4YjMOhj
  >>226
  お、やっと直った。
  大量あぼーんでバグったんだろうな。
  
  
  496 名前: ◆miRcfHv1m. [sage] 投稿日:2007/06/23(土) 18:54:42 ID:9eog0e2M0
  Wiiバイオも昨日きてましたよっと
  
  ×競合店が多い
  ○人口が少ない
  
  入荷はきてるらしい
832なまえをいれてください:2007/06/26(火) 23:39:41 ID:pyE0qMdy
ハンドガンの弾1000発集めて次の周に持って行ったら結構イケるw

これだ…俺がやりたかったのはこれだと感動orz
833なまえをいれてください:2007/06/26(火) 23:41:41 ID:FBH76YrN
ハンドガンなら普通につかってても
834なまえをいれてください:2007/06/26(火) 23:42:28 ID:yQUNn+zw
多い人は100週ぐらいはしてるんじゃない?
835なまえをいれてください:2007/06/26(火) 23:44:24 ID:8qzSBcmU
>>829
なりきりガナードコスとか
ナイフと回復アイテムしか持てないけど
こちらが仕掛けなければ攻撃してこない
どうしても倒さないと進めない箇所は誰も居ないところに呼び込んで暗殺
836なまえをいれてください:2007/06/26(火) 23:45:05 ID:mau8kD+Y
このゲームの操作性にはまだ飽きてないんだが、
隠し要素も出してやること無くなるとつらいな
837なまえをいれてください:2007/06/26(火) 23:48:25 ID:SlCHUYHv
部屋暗くして酒飲みながらプレイ
吐き気に襲われるくらい飲むと死ねる
838なまえをいれてください:2007/06/26(火) 23:48:52 ID:5e17OJuv
>>836
そこで縛りプレイですよ
839なまえをいれてください:2007/06/26(火) 23:48:53 ID:yQUNn+zw
出来れば、かまいたちの夜みたいに、コスチュームやらなんやらで
ストーリーが変わるようにして欲しかった。

840なまえをいれてください:2007/06/26(火) 23:52:51 ID:pgsh89zj
>>832
何周もして弾を集めてそれはもうGC版で経験済み。
ハンドガン、ショットガン、ライフル、マグナムらの弾を集めてやった。
けどコードでやれると知って無駄な時間を過ごしたとオモタ。


841なまえをいれてください:2007/06/26(火) 23:56:30 ID:KpRIqHBS
>>810
ソースは明らかじゃないが、曰く「バイオ4で『これはやりすぎだろ』と思われたレオンのモーションを
DMCに流用した」というような話が伝わっている。

――どんだけ飛ばしてたんだよ。
842なまえをいれてください:2007/06/27(水) 00:01:58 ID:6S9G27af
隠し武器でエボニー&アイボリーあったらよかったなぁ
構え移動可能で鬼連射性能弾無限、かわりに威力が激弱みたいな感じで
843なまえをいれてください:2007/06/27(水) 00:12:13 ID:zfd+QHSH
ステージ作ってWiFiで配信できたら長ーく遊べたかも
844なまえをいれてください:2007/06/27(水) 00:32:33 ID:6S9G27af
http://www.youtube.com/watch?v=LCCE4_TKjIQ
既出かな?PC版はこんなことできるんだな
ハンクとエイダがかっこよすぎる
ちなみにpart3まである模様
845なまえをいれてください:2007/06/27(水) 00:36:40 ID:5Cv3ilTG
アマ1回クリアした初心者なんだけど
ハンクって誰?
846なまえをいれてください:2007/06/27(水) 00:37:50 ID:4sPraULz
>>844
エイダのヌードスキン
     ↓
いやいや、ただのアメリカンジョークっすよ!

で殺意が湧いた
847なまえをいれてください:2007/06/27(水) 00:41:29 ID:wdsWK+ss
マーセの巨大チェンさん、攻略サイトみると弱点が頭になってるけど
Wii版だと体だよね。リオンで五つ星だすのにすげー悩んだ (´・ω・`)
848なまえをいれてください:2007/06/27(水) 00:48:43 ID:qsLYRqfP
そうなの?怖いし上手くひるませられないから離れて乱射のチキンプレイで倒してて弱点とか全然わかんなかったよ・・・
849なまえをいれてください:2007/06/27(水) 00:50:10 ID:XamniPvw
>>838
で、どちら?
850なまえをいれてください:2007/06/27(水) 00:51:48 ID:XamniPvw
>>835
レオンの服ださいなw
851なまえをいれてください:2007/06/27(水) 00:52:28 ID:1dx7cdPe
>>827
ただのゲームクリアじゃん。
馬鹿なの?
852なまえをいれてください:2007/06/27(水) 00:55:20 ID:ITyrvqLB
Wii版やるとGC版やりたくなってGC版やるとWii版やりたくなる。
こりゃこまった
853なまえをいれてください:2007/06/27(水) 00:56:40 ID:XamniPvw
>>843
ps2版もやりたくなっrてくださいw
854なまえをいれてください:2007/06/27(水) 00:58:25 ID:kQAKFhzg
台湾勢は凄いな
基地と城トップだし
855なまえをいれてください:2007/06/27(水) 01:01:35 ID:4Oz7ToTG
>>829
レーザーが物凄く強化されてるはずだが?
856なまえをいれてください:2007/06/27(水) 01:04:55 ID:OBNVIQUT
初プレイイージーなんだが
チャプター5-1の施設内で
ロッカーから燃えてる人が出てくるとこの前の戦闘員?がすげぇびびった
声にびびって逃げて通路から遠巻きに見たらなんかどう見ても妙なクリーチャー
でも倒して近づいたらただの戦闘員でほっと・・・したわけじゃないけど
857なまえをいれてください:2007/06/27(水) 01:07:18 ID:4Oz7ToTG
>>856
君はもうすこしでリヘナたんに遭遇し、小便もらすだろう・・・
858なまえをいれてください:2007/06/27(水) 01:12:53 ID:iRD9gKB/
ロッカーって言うかオーブンじゃない?アレ
859なまえをいれてください:2007/06/27(水) 01:13:19 ID:1dx7cdPe
特にトゲトゲリヘナはヤバス
演出も怖いが、どこから来るのかよく分からなくて
とりあえず、奥で入ったドアの方に銃構えてたら
もう目の前にいてアワワワワ
860なまえをいれてください:2007/06/27(水) 01:26:10 ID:CM/tYBw3
火だるま戦闘韻には驚かなかったのか。

マーセ最近はじめて動画見ながらやってるけど
動画のように動いてるつもりなのに点数のびないな。
古城ウェスカーやっと24万だよ。疲れた。
861なまえをいれてください:2007/06/27(水) 01:27:08 ID:ETv5EKCY
何でそんなどうでも良いこと報告してんの?


ひょっとして・・バカ?


あ、バカかw
862なまえをいれてください:2007/06/27(水) 01:33:19 ID:6S9G27af
動画見てやったらすぐ飽きそうだから自己流でやってるけどちっとも点数伸びません
863なまえをいれてください:2007/06/27(水) 01:42:36 ID:CM/tYBw3
ハンドキャノン獲得までは自力でやるべきだね。
アイテム運が悪いのか割と弾切れする。
ハンクなら手榴弾切れ。
864なまえをいれてください:2007/06/27(水) 03:08:22 ID:POciprnh
とりあえず☆5つまでは自力でやるべきだよな

あとは10万20万と取っていくにはどうしたらいいか
それは動画見るなり、自分で方法でも考えるなりしていればいいし
865なまえをいれてください:2007/06/27(水) 03:23:45 ID:zRKqWfbX
>>852
GC版ならまだしもWii版グラフィック糞すぎるじゃん
値段高いし、Wii本体も手に入らないし!
まずソフト自体が流通してないw
PS2の中古が無難だな 
866なまえをいれてください:2007/06/27(水) 03:30:34 ID:nYSe83uY
>>865
もうちょっと焦点絞りなさい。
867なまえをいれてください:2007/06/27(水) 03:34:09 ID:6S9G27af
よくこんな数行の文章でこれだけ矛盾させられるな
逆に関心するわ
868なまえをいれてください:2007/06/27(水) 03:48:20 ID:WU+irFmg
>GC版ならまだしもWii版グラフィック糞すぎるじゃん

そんな事は無いw

>値段高いし、Wii本体も手に入らないし!

GC版の中古よりWii版の新品のほうが安いぞ。
それにWiiなんて今ならたやすく入手できるだろ。

>まずソフト自体が流通してないw

どこの国だよw

>PS2の中古が無難だな

なんだよソニー戦士かよ!
ご苦労なこった。
869なまえをいれてください:2007/06/27(水) 04:33:45 ID:RtjQow3D
>GC版ならまだしもWii版グラフィック糞すぎるじゃん
・・・へ?
870なまえをいれてください:2007/06/27(水) 05:40:11 ID:Wm7wyW9I
>>844
日本語版でも PC 版だとこんなことできるの?
871なまえをいれてください:2007/06/27(水) 06:18:24 ID:j0aZ7FAL
クラニンの早期購入ボーナスって今日までだっけ
ゼロとリメイククリアしてから買うつもりだったけど
抑えとくかな
872なまえをいれてください:2007/06/27(水) 08:56:49 ID:tucuFFDe
サラザールがかなり強くないですか?
873なまえをいれてください:2007/06/27(水) 09:02:13 ID:hZ5kUrrO
サラザールはノーダメでいけるでしょ
874なまえをいれてください:2007/06/27(水) 09:05:09 ID:AihuUBNb
そうかな?あまり他のボスと変わらんと思うけどな…
正面から撃ち合うか、降りて引き籠もりながら狙撃するか
側面で横の触手ごと倒していくかだし

俺は触手に嬲られるのが嫌だから、飛び降りてサソリ共々狙撃しているが…
875なまえをいれてください:2007/06/27(水) 09:05:24 ID:QSk6Nyca
4はGC版をさっき初クリアしたばかりで
けっこうおもしろいから、やりこもうかと思うんだが
どうせならwii版でやりこむべき?
それともわざわざ買わずにGC版でいいと思う?
アドバイスたのむ!
876なまえをいれてください:2007/06/27(水) 09:07:25 ID:d/cSCfe4
イベントスキップ>なんかしゃべってる間にハンドガンで目を打ちまくる>本体出てくる>ロケラン
877なまえをいれてください:2007/06/27(水) 09:08:32 ID:OooG+cVx
もう何周もやって飽きてしまった人に提案。
画面の上1/4と右1/4をボール紙で隠してプレイすると
視界が狭くなって難度がアップするかも。
878なまえをいれてください:2007/06/27(水) 09:13:05 ID:AihuUBNb
そんな手間かけたい?やるのが逆に面倒臭くなりそうだ
879なまえをいれてください:2007/06/27(水) 09:18:36 ID:YHa2xaUi
サラザールは初期ハンドガン縛りとかやってると、ヤバイぐらい持久戦になるからしんどいね。
鉄格子戦法でしかまともに戦えないし。
880なまえをいれてください:2007/06/27(水) 09:19:42 ID:wFMKitWO
>>875
wii持ってんならwiiのやれ
881なまえをいれてください:2007/06/27(水) 09:28:28 ID:f8C8JPEG
>>875
わざわざ買い直さなくてもおk
882875:2007/06/27(水) 09:31:03 ID:QSk6Nyca
>>880-881
どうすりゃいいんだw
wii本体は持ってる。GC版をクリアした。
この状態なんだが再度アドバイスを!
883なまえをいれてください:2007/06/27(水) 09:39:34 ID:ArX665VP
好きにしろ!w

と、言いたい所だが、Wiiで新しい操作法法を楽しむのが良いんじゃないか?
GC版には無いおまけもあるし、少しでも売れればカプコンも気を良くして、5もWii出すかってなるかもしれないし・・・
うむ!Wii版を買いなされ!w
884なまえをいれてください:2007/06/27(水) 09:39:42 ID:hZ5kUrrO
PS2版を買え!
885なまえをいれてください:2007/06/27(水) 10:00:10 ID:xED9yqL8
ここはもう全部売れ!
886875:2007/06/27(水) 10:12:36 ID:QSk6Nyca
>>883
よし、そうだな。このまま悩むのも嫌だし
歯医者行ったついでに買ってくる!
その代わり、5がwiiで出たら俺を称えろよ!
887なまえをいれてください:2007/06/27(水) 10:28:06 ID:KcJIQ+kF
意味が分からん
馬鹿?
888なまえをいれてください:2007/06/27(水) 10:37:51 ID:3/T1J8Bo
>>887
こういう場合は、「こいつのギャグはわからん」とレスしよう
889なまえをいれてください:2007/06/27(水) 10:39:06 ID:aNJR9CfT
>>887
テコキ!
890なまえをいれてください:2007/06/27(水) 11:33:01 ID:vrYcrVOE
>876
ロケラン使うのが前提なら、始まってすぐに構えて待ってりゃ、
即死攻撃の前に勝手に殻開くよ?
で、撃てば即死返し!w
30秒掛からない筈。
891なまえをいれてください:2007/06/27(水) 12:13:57 ID:jbYEHmI8
プロ1週目
4-3でハンドガン300発ショットガン50発あとちょこちょこ

うーん持つかな・・・言われなくてもスタコラサッサして温存するかな
892なまえをいれてください:2007/06/27(水) 12:37:46 ID:HfOXnJvA
生卵や生魚を食わされるアシュリー悲惨だな


いっそラーメンとか会席料理とかあればいいのに
893なまえをいれてください:2007/06/27(水) 12:38:15 ID:rlo2HzXU
スネークプレーなるものをやってみたが、別に面白いもんでもないんだな。
894なまえをいれてください:2007/06/27(水) 13:18:41 ID:dD5RARGD
じゃあライフル狙撃のみで倒し続けるゴルゴプレイで
895なまえをいれてください:2007/06/27(水) 13:28:19 ID:2gjyg1BZ
プロやるなら
弾薬節約+クリティカル狙いで
初期ハンドガン改造してったほうがいいかな?

896なまえをいれてください:2007/06/27(水) 13:41:31 ID:QN45y3KE
>>892
汚い物を触りたくないと言ったり女性的な一面を見せるエイダも草とか生卵とかは躊躇わずにムシャムシャ食ってるな
897なまえをいれてください:2007/06/27(水) 13:43:50 ID:RtjQow3D
「ハ、ハーブと卵は別物なんだからっ!あんな汚い物よりはましよっ!」
898なまえをいれてください:2007/06/27(水) 13:44:28 ID:tMAM0/0A
Wii版には連射速度が0.1セミオート固定で無限に撃てるハンドガンが欲しかった
自分の好きな様に連射したい
899なまえをいれてください:2007/06/27(水) 13:46:23 ID:OBNVIQUT
もうハンドガンじゃないじゃんそれw
900なまえをいれてください:2007/06/27(水) 13:47:17 ID:tMAM0/0A
要はバイオガンサバ1のハンドガンBみたいなの
901なまえをいれてください:2007/06/27(水) 14:08:54 ID:AZUA/mOX
>>898
正直マシピスあるからそれはいらないと思うんだが
902なまえをいれてください:2007/06/27(水) 14:12:41 ID:1dx7cdPe
正直、アシュリーって顔微妙だよね。
おっぱいキャラ。
ドラクエ8のゼシカと同じ。

エイダは普通にいいけど。
903なまえをいれてください:2007/06/27(水) 14:23:39 ID:tMAM0/0A
>>901
無駄玉撃っちゃうからや(´・ω・`)
904なまえをいれてください:2007/06/27(水) 14:50:14 ID:70Alhni4
>>903
つシカゴタイプライター
905なまえをいれてください:2007/06/27(水) 14:53:22 ID:vrYcrVOE
>895
普通プレイで、ハンドガン系列で序盤から弾薬節約したいんだったら、
赤9一本しか選択肢無いよ?
割と早めに手に入るし、ストック付ければ無駄撃ち減るし、
クリティカル狙いより確実にダメージ与えて行けるタイプが、結局は一番いい。
二周目のハンドガン縛りなら、黒尾が一番かな?
標準エルヒガンテを、近寄らせる事無く跪かせられる
速射性・平均威力・火力(装弾数)・リロード速度…
どれを取っても素晴らしいの一言だ。
でも水の間後半のアシュリークランクは面倒臭い。
ちなみに赤9だと、速射性・火力・リロード速度が足りない所為で、
標準エルヒガンテに下がりながら対応しなくちゃならなかった。
でも水の間は、赤9の方が狙撃出来るから楽。

マチルダが、せめて威力が3.0くらいあれば完璧だったのに…
906なまえをいれてください:2007/06/27(水) 14:57:48 ID:vrYcrVOE
>903
ストック付ければ?
907なまえをいれてください:2007/06/27(水) 15:16:39 ID:Znt3yCBK
>>895
俺もプロ一周目にチャレンジ中なんだけどパニッシャーにしたよ
弾節約するなら倒してナイフ切りを多用すんだろうから
団子状態とか盾持ちいる時は弾貫通で後ろの奴もよろめけば蹴りの確率高くなるかなって思って
908なまえをいれてください:2007/06/27(水) 15:20:38 ID:9loqqV8Z
マフィアコスがバグって帽子が胸にくっついた状態になって気づいたんだけど
レオンの髪型もちゃんとマフィア風?にセットされてるのな
帽子のままじゃ全くわからんのに
909なまえをいれてください:2007/06/27(水) 15:32:27 ID:LbmtO2+t
初期ハン無改造縛りだとサラザールが苦行だな
何発撃ちゃ死ぬねん
910なまえをいれてください:2007/06/27(水) 16:04:17 ID:jQP9WHmT
やべーマーセが楽しすぎる、延々とやってもあきない。

トランクがいっぱいにならないのでめどくないという理由wwwでハンクが使いやすい。
港の巨チェンさん、手榴弾投げるタイミングはずすとすぐヌッ殺されるけどね
一発当たって倒れてるときはそのまんままた投げてもきかねーよね?きいてくれよ…死にまくりw
911なまえをいれてください:2007/06/27(水) 16:09:53 ID:3/T1J8Bo
>>909
> 初期ハン無改造縛りだとサラザールが苦行だな

その装備でサラザール戦まで進んだってことが凄い
盾持ち邪教徒はどうやって倒したの?
912なまえをいれてください:2007/06/27(水) 16:18:03 ID:TalFaWdt
>911
909じゃないが
ナイフ封印でなければ攻撃を誘って空振りさせた隙に
近寄って斬りつければおkだと思う
913なまえをいれてください:2007/06/27(水) 16:23:29 ID:LbmtO2+t
>>911
ちょっと誤解させたかもしれんがナイフはありでやってる
タイマンならナイフ、集団だったらかわして逃げる
足撃ってもOK

ついでに黄ハーブも無しでやってるんだが
サラザール戦で集中力切れた所で中央触手に潰されてライフ満タンから一撃死…
orz
914なまえをいれてください:2007/06/27(水) 16:24:24 ID:tMAM0/0A
>>910
ターザンでさっさと逃げちゃう俺が居る
915なまえをいれてください:2007/06/27(水) 16:54:22 ID:jGiPyu9R
>>910
ロープウェイを中心にぐるぐる回るというチキンプレーまじおすすめ

というか、レオンだとだいたいそれだな
916なまえをいれてください:2007/06/27(水) 16:58:01 ID:1dx7cdPe
リヘナたん怖いよリヘナたん
専用BGMまであるし・・・沢山出てくるし・・・

5-1で弾全然無くなっちゃって詰んだかと思ったが
5-2でショットガンを限定仕様にできて弾100発手に入れられてホッとした。
917なまえをいれてください:2007/06/27(水) 17:00:08 ID:3/T1J8Bo
>>912
>>913
とん!今度チャレンジしてみる。
918なまえをいれてください:2007/06/27(水) 17:01:07 ID:Bkf5QJGg
この前、無限ロケットランチャーで
村人を殲滅させたんだが、命中率0だったw

なぜだ? 

村人一人一人に打ち込んでいくより、地面に撃ち込んで周囲に爆発させたほうがいいと思ったんだが。
919なまえをいれてください:2007/06/27(水) 17:01:33 ID:yU45KG4M
>>908
写真うpしてw


ところでクラウザーの顔の赤いのがあったりなかったりするのはなぜ?
920なまえをいれてください:2007/06/27(水) 17:07:22 ID:tMAM0/0A
>>915
レオンだとまだショットガンでヘッドショットする手が残ってるからマシ
921なまえをいれてください:2007/06/27(水) 17:15:21 ID:+sUOV3d3
>>908
髪型が違うのはPS2版準拠のモデリングだったからってオチはやめてくれよな
922なまえをいれてください:2007/06/27(水) 17:19:45 ID:jGiPyu9R
>>918
ロケランは命中率にカウントされないよ

なんでかしらんが
923なまえをいれてください:2007/06/27(水) 17:21:03 ID:tMAM0/0A
爆弾と同じ扱いだからじゃん?
マインスロアーはシラネ
924なまえをいれてください:2007/06/27(水) 17:30:34 ID:TalFaWdt
マインも命中率カウントされない
ガナードに直接当てても無理
925なまえをいれてください:2007/06/27(水) 17:32:11 ID:2dSZfTJi
つまり、適当なオブジェクトにハンドガン一発撃って、後はロケランだけを使えば
夢の命中率100%クリア。
926なまえをいれてください:2007/06/27(水) 17:32:54 ID:1dx7cdPe
初期バイオ4案のDMC出してくれ。
927なまえをいれてください:2007/06/27(水) 17:35:50 ID:jz/qRuMY
昨日Wii版買ってきたが面白いね!GC版も持ってるけど
積んでてやってなかったのをWii版やった後に開けてやったら
操作性の違いで全然別のゲームだなこりゃw

でも最近ずっとPS3ばかりやってたので画像の汚さに驚いた
本体のプログレ設定が効いてないのか?と思って
何度か設定いじったがこれで正常なの?ボケボケやん
GC版で試した時もプログレオンで同じだったんだから同じか!?
って事はPS2版はさらに醜いの?
928なまえをいれてください:2007/06/27(水) 17:36:57 ID:gtWdcyP9
今ちょっと村長と遊んできたんだが、こいつ意外に強くね?
手こずってしまった。楽な倒しかたってある?
929なまえをいれてください:2007/06/27(水) 17:38:35 ID:LbmtO2+t
ようつべに命中率0%クリアの動画があったな
マインとロケランと手榴弾、あとナイフだけでやってた
ショットガンもカス当たりだと命中率にカウントされないらしいな
930なまえをいれてください
>>928
限定レッド9一丁あれば初期位置から一歩も動かずに倒せると思う
PROだと知らんが
二週目における村長とサラザールの弱さには失望した