小島監督「MGS4はPS3のCPU能力を限界まで引き出す」

このエントリーをはてなブックマークに追加
1なまえをいれてください
小島氏は、MGS4では敵対関係にある2つの軍隊がいる戦闘地帯、
つまり老練な諜報部員が十分に能力を発揮できそうな状況に、スネークを置くことになるだろうと話す。

 「要するに、これまでのメタルギアシリーズでは、スネークは敵ばかりがいる環境に忍び込んだ。
スネーク以外はみんな敵だった。今回は戦闘地帯に入っていくのであって、
そこにはAとBの2つの国があり、スネークはどちらの国とも関わり合いを持てる。
つまり、周囲にいる全員が必ず敵ということにはならない。
これにより、この新しいステルスアクションに新しい緊張感が生じる」(小島氏)

 小島氏はさらに、PS3の処理能力が強化されているので、グラフィックスの向上はもちろん、
「心理的」要素の導入にも役立てられるという、漠然としたヒントも明かした。

 「PS3のCPU能力を限界まで引き出して、目に見えるものだけでなく、
ゲームプレーそのものに影響する心理的効果、すなわち心理戦も描き出したい」と小島氏は言う。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20070403-00000012-cnet-sci
2なまえをいれてください:2007/04/07(土) 18:40:40 ID:dgWzpL2K
まさかの2GET
3伝説の( ☆ )ペンタゴン ◆LLLYiJlldI :2007/04/07(土) 18:41:40 ID:ch3onQ45
PS3の能力を全て使って作ったら、箱○への移植は不可能になるかもしれないな。
4なまえをいれてください:2007/04/07(土) 18:54:02 ID:RgNrLwQb
えーっと、分かりやすく言うと、こういう感じ?
ttp://www.ubisoft.co.jp/splintercell4/
5なまえをいれてください:2007/04/07(土) 18:55:03 ID:GOimDchM
>>3
移植する気は初めからないだろ。小島は
6なまえをいれてください:2007/04/07(土) 18:55:10 ID:rgh+d6W3
小島さん!Wiiでもよろしくね!

Wii「バイオハザード アンブレラクロニクルズ」
http://www.jeux-france.com/news19807_biohazard-umbrella-chronicles-en-images.html

「バイオハザード4Wiiエディション」
http://www.jeux-france.com/news19814_resident-evil-4-wii-edition-en-images.html

Wii「NiGHTS Journey of Dreams」
http://www.jeux-france.com/news19769_nights-wii-premieres-images.html

Wii「Project O(プロジェクト オー)」
http://www.mmv.co.jp/special/game/wii/project_o/

カプコン Wii「宝島Z」
http://www.capcom.co.jp/takarajimaz/

コーエー X アルテピアッツァ Wii「オプーナ」
http://www.opoona.com/movie.htm
7なまえをいれてください:2007/04/07(土) 19:00:16 ID:8oc5WkCA
8なまえをいれてください:2007/04/07(土) 19:06:18 ID:MPqlh3be
>>6
wiiでバイオハザード4が出ることには流石にびっくりした
GC→PS2→PC→wii、と次世代機に渡ってまで出すのか〜
そんだけ売れてるって事ですかね
9なまえをいれてください:2007/04/07(土) 19:22:42 ID:JyKClkle
>>7
最後しょぼいな
やっぱ実際のゲーム画面はこの程度になるんだな
10なまえをいれてください:2007/04/07(土) 19:58:08 ID:by09OdTY
作り込みの時間が長くなって発売日が延びるじゃねーか
11なまえをいれてください:2007/04/07(土) 20:09:21 ID:kzqIsrjQ
逆に初期から限界まで引き出されても困る
12なまえをいれてください:2007/04/07(土) 20:19:09 ID:NrpZo3tn
PS3のCPU限界まで使ってほしいね
ってか、Gridすればいいんじゃないの?
CellってGrid得意じゃなかったっけ?
13なまえをいれてください:2007/04/07(土) 20:31:06 ID:RgNrLwQb
>>12
ネットワーク系は独自で開発してくださいね^_^
14なまえをいれてください:2007/04/07(土) 22:58:47 ID:6H8uDjtI
えーっと…2007年発売なんですよね?
15シルバー(´・ω・)ボール ◆tsGpSwX8mo :2007/04/07(土) 23:08:00 ID:KmkmD7fh
ありえん
16なまえをいれてください:2007/04/07(土) 23:19:32 ID:TpnB1Kj3
>>7
ひどいな…。
2005年9月って箱○発売直前だよな。
ほんとやり方が汚いというか…
17なまえをいれてください:2007/04/07(土) 23:27:19 ID:AzwSkcFK
グラフィックも悲惨なことになってるがモーションはもっと酷いな
動画見れば判るけど、カクカクとした機械人形の様な動き
まぁ製品版ではもっとマシになってるんだろーけど
18なまえをいれてください:2007/04/08(日) 05:24:58 ID:peA37UQz
戦場、最前線じゃ怪しけれ殺されるだろw
心理な正常な判断も要求される世界はスプセルDAくらいがちょうどいいだろ普通に考えても、、、

戦場ってあの何処行っても同じ様な廃墟なマップ?作りやすいのかなw
DAは色々マップがあるからなぁw
まあスプセルを軽く超えるゲームにして発売してみてからPS3購入考えるのが普通だろ
いまのPS3ユーザーは何も安心出来ないと思うが、、、>>1の記事読めばよ尚更
一度PS3は、買い取ってもらう決断にもなるしな
19なまえをいれてください:2007/04/09(月) 00:22:00 ID:5EGp89Y8
>>16
あの頃モタスト詐欺動画とかいろいろやってたよな。
PS3すげえって騙された奴多かった。
で日本でPS3発売時には、GTHDの出る出る詐欺。
欧州発売時に、Lair、ヘブンリーソードの発売日を捏造。

SCE騙しすぎ
20なまえをいれてください:2007/04/09(月) 20:13:57 ID:O4zKkQcl
>>18
スプセルはどう考えても過去作から劣化してる。
「も」か。
21なまえをいれてください:2007/04/11(水) 13:20:36 ID:4CCPHz+A
>>7の最後の画像ひどすぎるわ
22なまえをいれてください:2007/04/15(日) 21:24:51 ID:ATj4WpiL
もしかして、性能比は
PS3>箱O
なのですか?
23なまえをいれてください:2007/04/15(日) 22:31:20 ID:j/bCAcOI
フルで性能を発揮できればな。
既にライブラリがたくさん出ている360のが今のところ強い。
24なまえをいれてください:2007/04/16(月) 14:14:49 ID:uo8o76UU BE:1984994699-2BP(0)
フルに性能を発揮したら それ以降なにも期待するもの無くなるから
もうMGS4出た後は本体買う奴いないよな。
25なまえをいれてください:2007/04/17(火) 02:42:06 ID:Ip1abbtc
フルに能力引き出すとなると十数億の開発費が飛んでくからなー。
そんな開発力のあるメーカーなんて極少数だ。
26名無しさん@非公式ガイド:2007/04/17(火) 22:28:39 ID:qQiZPP1r
開発費は時間が解決してくれます
PS2の時も最初は高かったがだんだん下がったから
27なまえをいれてください:2007/04/17(火) 22:30:43 ID:EcDku/4e
そういうレベルの問題じゃないと思うよ
28なまえをいれてください:2007/04/17(火) 22:35:03 ID:dzXDx617
どーゆー問題?
29なまえをいれてください:2007/04/17(火) 22:39:50 ID:3zlGRg9q
えっフェレットが問題?
30なまえをいれてください:2007/04/17(火) 22:40:06 ID:+wHMKRu4
というか、むしろガンダム無双で限界に達した件について
31なまえをいれてください:2007/04/17(火) 22:59:45 ID:9bBa2lkG
痴漢の妄想はいいから
32名無しさん@非公式ガイド:2007/04/18(水) 01:43:03 ID:Hm/f12JV
痴漢はMGS4のネガキャンに必死なんですよ
大目に見てあげてください
33なまえをいれてください
それほどMGS4が注目されてるって事だな
小島は期待に応えろよ